1 :
バイパー0:
2 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 17:39:06 ID:???
>1
乙です
3 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 17:41:16 ID:???
4 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 17:43:11 ID:???
ViperZero…こう書くとViperがVIPPERと紛らわしいな
1乙。
5 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 17:51:14 ID:???
パイパンゼロ
6 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:35:00 ID:???
F-2を擁護する世界でただ一人のJSFと、
擁護する世界でただ一つの記事であるスターアンドストライプスのF-2記事を心の支えにしている人達が集まるスレ。
7 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:36:19 ID:???
F-2 12t太郎ですね、わかります
8 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:38:52 ID:???
イカのF‐2本誤植だらけだなあ
9 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:42:40 ID:???
JSFはF-2と全く性質が違う戦闘機だろ。
そんなもん心の支えにしてどうするんだよ。
10 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:43:20 ID:???
11 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:44:19 ID:???
未だに制限Gがとか言ってる奴に面白いこと教えてやろう
Mig-29の翼下増槽搭載時制限Gは4〜-1.5
12 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:45:11 ID:???
13 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 19:56:33 ID:???
>>4 >>ViperZero
本当にそう呼ばれているの?
14 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 19:56:51 ID:H8QKRdYB
15 :
アラートハンガーに引き篭もってないで出てらっしゃい!!:2009/07/05(日) 21:13:47 ID:aFPtMQ83
ちなみにF−2の元型機がF−16になったのも下手をすると盗聴ネタの
様な気がする・・・
ほら、集団ストーカー関連スレに時々「中曽根竹下の頃から」とか
書かれているでしょう
ここに居る様な腐れ外道の屑共の告白なので、何処まで信じて良いのかは不明ですがね
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
16 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:15:27 ID:???
>>1乙
誇りっつーかそれしか見栄はれるものが無いと言うw
>>13 局地的にオタが呼んでるだけの印象があるよな
実は戦競の塗装にも描かれていたりするが
17 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:22:49 ID:???
無駄に長い単発コテの奴潜水艦の方にもいたけど被害担当艦逝けようざい。
18 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:26:51 ID:???
Viper Zero ...
E電みたいなもんだろ
19 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 22:20:16 ID:???
>>6 はぁ、専門誌にF-2擁護記事が掲載されたのがそんなの悔しいの?
オブイェクトって軍事関連じゃアクセス数が異様に高いブログだし、
これからF-2批判派は一気に減るんじゃないかな。
20 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 22:41:33 ID:???
ああ、記事校正もロクにできない三流誌の事か
21 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 22:43:13 ID:???
はぁ、よほど航空情報の記事がショックだったんだね。
22 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 22:49:57 ID:???
三沢のF-16、というキャプションで
でかでかとF-2の写真を載せるとこだもんなあ航空情報はw
JSFも依頼を受けるなら雑誌を選べよw
23 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:02:35 ID:???
>三沢のF-16、というキャプションで
>でかでかとF-2の写真を載せるとこだもんなあ航空情報はw
その手のミスなら「軍事情報」でもやってるぜ? ガザ侵攻の時に。
メルカバMk.4の写真にメルカバMk.3BAZとキャプション入れてるの。
首相が漢字を読み間違えたら論うマスコミと同レベルの揶揄をして何か楽しいのかな?
24 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:04:25 ID:???
間違いくらいでびびってたらパンツァーなんざ
25 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:05:21 ID:???
>>23 首相の漢字読み間違いは訂正すればすむ事
だが毎号毎号やらかしている航空情報の場合、訂正が全てに及んでいないのが問題
出る記事全てをクロスチェックしないと信頼出来ないのが航空情報の恐ろしいところ
26 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:12:21 ID:???
>>25 じゃあ、それをやってる軍事雑誌ってあるの?
清谷氏はクロスチェックやってんの?
27 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:13:12 ID:???
ところで話題の航空情報8月号ですらスルーされた
J/APG-1のド近眼は未だ未解決ということでおk?
>○航空ファン2004年12月号
> 後に強度不足や搭載レーダーなどに問題が生じたが,同団(飛行開発実験団)など関係組織の努力により,諸問題を克服している
これだけじゃどう対応したかさっぱり分からんのだけど
誰かレーダー改善の詳細ソースきぼん
28 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:15:47 ID:???
>>26 航フは基本的に出来てる
航空情報も訂正記事は出すが間違いが多すぎて訂正が追いついてない
ちなみに航フと航空情報のお値段は一緒な
29 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:23:59 ID:???
>J/APG-1のド近眼は未だ未解決ということでおk?
ルックダウンで35nmなら、あのサイズなら普通じゃね?
30 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:35:51 ID:???
軍板FAQだと
1,レーダJ/APG-1の問題
・探知範囲が20nm程度しかなく設計の1/3程度
・探知したターゲットもいきなりレーダから消える事がある
・ターゲットにロックオンするものの急激な機動をするとロックが外れる
下の2つの問題解決のため改修は行われたものの,能力は相当低下したとの事.
大幅な改修が行われるのは予算がついたとしても5年後以降になる可能性が高い.
現在のところ,原因としてはピトー管とレーダの干渉,プログラムのバグ,根本的な設計ミスなどが挙げられているが,詳細は不明.原因の可能性として僚機のレーダと干渉が原因との見方もある.
どうもまだ具合がよろしくない様で
31 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:36:55 ID:???
>>30 ちいさくして詰め込んだからなあ。J/APG-1は。
32 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:37:27 ID:???
>探知範囲が20nm程度しかなく設計の1/3程度
それ不具合の初期の話だろ?
今ではルックダウンで35nmなんだろ、直ってるじゃん?
33 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:47:23 ID:H8QKRdYB
批判も擁護もどちらも証拠も何もない予測でモノ言ってるだけだからな
どっちも信用できねーよ
少なくとも三菱、防衛省の公式発言レベルのソースを用意してこいよ
まだ上のニコニコ動画のパイロット発言の方が信憑性あるぜ
34 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:50:49 ID:???
じゃあアメリカ第五空軍ワスコー司令(当時)の証言は正しいと?
F-2のAESAはF-16のAN/APG-68を上回っていたと。
35 :
名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:59:25 ID:MNyID5xW
1,レーダJ/APG-1の問題
・探知範囲が20nm程度しかなく設計の1/3程度
これ直ってんの?
直ってなきゃ致命的な性能なんだけど、直ってたらふつうの4.5世代か?
まあ、それでもAAM4フルポテンシャルで使えないんだけど。
フルポテンシャルなら探知距離350kmかと思ってた、ASEAだから。
てか、対艦4連装機動動画すげー
36 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:09:33 ID:???
※戦闘兵器とは生産しながら完成度を高めていくものです
37 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:12:33 ID:???
F-2もリビジョンがすごい上がってるらしいしな
38 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:13:17 ID:???
http://www.warbirds.jp/ansq/11/A2001971.html 戦闘機年鑑1999−2000によると
AN/APGー63 80nm以上の距離で探知できルックダウンも可
F−2用レーダー ルックダウンで35nm程度(推定)
N001ジューク 前方象限ならば最大54nmでルックダウン能力も有
F−2は「最大」ではなく「ルックダウンで」となっているのに他は「距離」と「ルックダウン有または可」です。
あと相手機のRCS(レーダー断面積)等も関係してくるので一概には比べられないのではないかと思いますが・・・。
39 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:14:58 ID:???
>>36 んな一般論はいい
具体的に直ったのか直ってないのかって話だろハゲ
40 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:20:52 ID:???
41 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:21:30 ID:???
治った
治っていない
わからない
通常情報がないなら確定させずに、わからないって態度をとるのが妥当。
42 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:21:45 ID:???
ルックダウンで35nmなら直ってるだろ、どう見ても。
43 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:22:20 ID:???
つーかレーダーの正確な探知距離なんて俺らが知りうるようじゃ機密管理上おかしいんだけどな
44 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:23:21 ID:???
>>43 そりゃあ一国民が軍機を知るようになったらその国終わりだろ。
45 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 01:19:25 ID:c6XYukOH
多分ルックダウンの意味も理解できずに批判してるんじゃないの?
軍板でも最大速度と最大巡航速度の違いも理解できないアホがいるからね
46 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 01:20:30 ID:???
あれ?sageになってねー
47 :
屑共このスレでもよろしくな:2009/07/06(月) 01:31:31 ID:49U5yekZ
前スレとか他スレとかで、「親告罪」がどうのとか「通報」がどうのとか書かれたのだけど
「親告罪」とか「通報」って開発中の新型兵器か何か?
凄い威力だったりするの? いっぱい人が死んだりする? お前等は死なないの?
お前等みたいな屑共を大量殺戮する新型兵器「親告罪」と「通報」、わくわくするなおい
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
48 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 01:41:02 ID:???
ID:49U5yekZ
NG余裕でしたw
49 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 01:46:52 ID:CZ18oVST
J/APG-1について改善されたとの発表が無いからここまで尾を引っ張るわけだ
これだよ
>44
そんなていどのじょうほうこうかいして当たり前。
後悔していい情報と公開していけない情報区分けられなきゃ軍事機密国家
03式の射程も、隠すもんでもないけど。
50 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 02:51:55 ID:???
>>49 公式の発表なんて期待してもほぼ無駄だろう。
J/APG-1に限らず自衛隊の装備はちょこちょこ改良されているけど、一々公式発表なんてしないしな。
だから非公式の情報に頼らざる得ないんだけど、雑誌なんかでは実際に運用している部隊の飛行隊長
などが改修済みと言っているんだから、それなりに信用して良いのでは?
未だ改修されていないというソースも無いわけだから、改修済みと考えて問題ないだろう
51 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 03:16:09 ID:???
つーか三菱の技術者は意地とか誇りは持ってないの?
普通はこんな駄作とかデマが広がったりしたら相手がぐうの音もでない程の
モノを作ってやろう!って気合を持つもんだけど
52 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 03:24:34 ID:???
それって低次元すぎるよ。
そもそも防衛省/自衛隊からの注文通りに作らなきゃ駄目なんだから。
53 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 03:42:50 ID:???
>>52 注文というか要求性能が第二次大戦の頃からえらく高過ぎると思うのは気のせいか
双発機より足の長い単発機とか
対艦四本積んで高機動性能持たせろとか
宙返り可能な機動性の輸送機とか
54 :
このスレも集団ストーカー共犯者であるプロ固定の妄想自演スレです:2009/07/06(月) 06:32:54 ID:49U5yekZ
おおNGか、んじゃ何書いても問題ないな
東京の新宿付近でアルカイダ関係の2名を暗殺したのは何処の誰なのーーーー
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
55 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 08:26:34 ID:???
>>49 いやいや射程や視程は最重要クラスの機密だろ
あるいみステルス機のレーダー波の反射分布とかと同じレベルの物だと思うけど
56 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 08:56:29 ID:???
APGって何の略?
57 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 10:29:49 ID:???
>>51 三菱重工の方はF-2に自信持ってた
でも三菱電機の担当したレーダーについては関知しない態度
58 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 10:38:42 ID:FtUnvl0Z
たぶん、自動目標追跡&火器誘導装置(AUTOMATIC PURSUE & GUIDE SYSTEM)
59 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 10:46:41 ID:???
60 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 11:00:07 ID:???
>>59 STARS AND STRIPES だからスター「ズ」ね。
2chでタイポを指摘するのは無粋かもしれんけど、この名前は星条旗を意味する物だから
単数形で書くのは失礼だよ。
61 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 11:49:05 ID:???
F15が近代化改修費用が40億円だから、結構、高いものになってるよ。
「F2はF15と同じ単価」ではなくなってきた
AESAの能力アップしてAAM-4を積めるようにできれば、戦闘機としてF15と互角になる。
かなりの対空能力アップになるよ。AESAさだってAPGソフトだって今後、好きなように
いじれる。F2、俄然、値打ちが上がったね。
「・・・2009年度に試験を行い2010年度から搭載改修予定。改修作業はIRAN(定期点検修理)時に実施し、
専用の指令送信装置(J/ARG-1)などの必用コンポーネンツが追加される。この作業を経てF-2はAAM-4発射能力を
付与される。・・・」
62 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 12:50:43 ID:???
>>61 F-2の改修費だけタダだと思ってんのかよw
63 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 13:16:26 ID:???
F-15の近代化改修よりずっと安いさw
64 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 13:20:17 ID:???
指令装置その他部品が数千万円、MHIがやるインテグレーションとテストの工賃が数千万円。
防衛省が受領後にやる検収の費用が数百万〜1千万円。
AAM-4対応の研究開発費も按分したらF-2一機当たりのAAM-4対応コストは1億円ぐらいかな。
おんぼろF-15にアレコレ改造するよりはやっぱり安いんじゃない?
65 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 14:42:20 ID:???
なんだかんだで国産ってのは発展性を考えると大きいな
66 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 15:15:40 ID:???
まぁどう弄ってもレーダー視程はF-15に及ばないんだけどな
67 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 15:32:14 ID:???
比較対象にもよるがそうともいえん
68 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 15:38:36 ID:???
フルスペックのAPG-1はAPG-63と同等の視程になる予定だったと昔の軍研で読んだような
まあ馬鹿正直に本当のスペックを発表するのもどうかと思うが
70 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 16:17:56 ID:???
どっかに売るならスペックはある程度公表する必要あるけど
売る訳でもないしね
71 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 16:56:08 ID:???
複数機で合成開口とか出来ないのかね。
72 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 17:31:51 ID:???
スマートスキンレーダーを両翼に付けて単機で合成開口するって手もある。
正面方向はあんまり見えないけど。
73 :
「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/06(月) 21:36:27 ID:7H95bgn5
はいはい自演ご苦労様、ちなみにスマートスキンなんかを研究し始めたのも盗聴ネタ
取り合えず精神病でドコモのFOMAの周波数が
何時間(4時間以上か、まあコンセントから電源取っていたのだろ)も
検出される事は無いな、それと私が寝ようと電気を消したのに合わせて
電波が切れたりもしないと思うんだがな
でさあ、お前等自分達が抜け作だと思った事は有るか?
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
74 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:56:28 ID:???
>>59 スターズアンドストライプスの見解ではなく、ワスコー司令の見解だからな。
当時現役の軍人の評価だ、認めざるをえまい。
75 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:59:52 ID:???
それまでF-1で、3機がかりでもF-16を1機相手で1回しか勝てなかったからなw
76 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:02:57 ID:???
>>74 現役軍人よりも俺のほうが正しく評価できるんだいって奴だろ。
そんな奴に何言っても無駄。
77 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:17:39 ID:???
78 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:42:38 ID:???
だいたい120億かけた機体で米軍のお古に勝てない方がおかしいだろw
79 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 00:02:46 ID:???
F-2は空戦性能UPにカネカケタんじゃなくて対艦攻撃にカネカケタんだけど?
80 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 00:23:52 ID:???
>だいたい120億かけた機体で米軍のお古に勝てない方がおかしいだろw
ワスコー司令の見解には流石にケチつけられない、となると
開き直りですかwww
81 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 03:04:11 ID:???
>>79 翼面積を拡大してオリジナルよりCCVコンセプトを推し進めたFBWを搭載してるんだから
純粋な機動性能でもF-16より上なのは当然だろ。
82 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 07:39:19 ID:???
アジャコングファルコング
83 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:32:33 ID:???
わーおもしろい
84 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:35:48 ID:???
>>80 あ、機体のほうはいいかもしれませんがレーダーはウンコだと思います
事実、F-2設計のチームリーダーである神田氏すら発言を避けてますし
85 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:45:35 ID:???
まだ蒸し返してんのか。
86 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:08:38 ID:???
>84
他社の担当箇所については、
良くても悪くても発言し難いと
思うけど。
87 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:15:12 ID:???
>>85 JSFに感化された馬鹿が必死になってるからな
スルーすればいいものを
88 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:40:34 ID:???
1day4万PVのオブイェクトがF-2擁護を始めたのはデカイな。
おバカなF-2批判派が一気に駆逐されつつある。
89 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:46:09 ID:???
そんなんだからかの国起源人は嫌われるのさ
90 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:46:28 ID:???
昔からやってるだろ
にわか乙
91 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:50:35 ID:???
オブイェクトのF-2擁護って、Sesaa移転前の2005年からやってるんだが・・・
92 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:51:56 ID:???
>>89 誰へレスしてんの? かの国起源人?
誰のことで、どんな証拠があるんだい?
馬鹿が出鱈目並べてるんじゃねーぞ、と。
93 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 11:56:18 ID:???
くっさー
94 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:05:56 ID:???
917 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/04(土) 20:14:10 ID:???
331 名前: ПРУСАКИН ◆MSzFdjQd1Fv9 [sage] 投稿日: 2009/07/04(土) 19:11:40 ID:???
航空情報を見たんだが、JSFて関豚見たいなチョンを使う時点でお里が知れるwwwwwwww
919 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/04(土) 20:59:54 ID:???
>>917 ああ、盗作野郎の「ПРУСАКИН」じゃねーかw
http://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/archive/2007/10/08 シアにフルボッコにされてるよ。
920 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/04(土) 21:18:06 ID:???
>917
そいつは基地外だから放っておけ。
95 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:07:10 ID:???
961 :ПРУСАКИН ◆MSzFdjQd1Fv9 :2009/06/26(金) 20:07:26 ID:???
航空情報なんて三流雑誌を買う奴はwikiに要らない。
96 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:10:10 ID:???
他所でやれ
97 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:15:07 ID:???
>JSFて関豚見たいなチョン
JSFとグリの共通点なんて無いし、チョン呼ばわりに何の根拠も無いだろ?
こいつ馬鹿だ・・・シア・クアンファとJSFの両方に喧嘩を売ってる。
あの二人相手に同時に戦って勝てるとでも思ってるのかしらん?
98 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:21:15 ID:UuTZ/PCT
>>88 ラプターに執着して周りが見えなくなりつつある空自に呆れる人が増えてるから、
その影響もあるかもね
99 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:22:47 ID:???
>>97 あぁMASDFには喧嘩売っておkなんだ…
というか引用元のスレでやれや
それとも自演ですか?
感情的な中傷しか出来ないから、キムキムは駄目だな。
>99
いや、グリの人は喧嘩弱いから入れなかっただけで、喧嘩売って良いとは言ってないよ。
JSFやシアが喧嘩に強い事はよく知られていることだし。
>101
レーダーの大きさが全然違うからそれはしょうがない。
MIG-29のレーダー性能がSu-27のレーダーに基本的に及ばないのと一緒。
ПРУСАКИНって根拠の無い誹謗中傷しかしてないな。基地外だろ。
F-2のレドームって、F-16からどんぐらい拡張してたっけ?
F-2はレーダー本体も信号処理部も自由にデザインできるのに対し、F-15はライセンス縛りのブラック・ボックスだから面白くないなあ。
F-15もどきを作るか。
文句付けられたら「違うだろ、角度とか」でかわす。
>>107 >F-15もどきを作るか。
今からなら、ステルス・スパクル・ベクターノズル・電子戦機能標準・・・
でF-22もどきしかない。
>107
FS-Xの時に提案された国産6社案がそんな感じだったな
F2をイギリスやオーストラリアのような島国と共有したらいいのに
むしろF-111を共有して敵基地攻撃能力を獲得しようぜ
F-111はどちらかというと地ならし用って感じがする
それならブライムストーンとかスタンドオフ兵器が使えるイギリスのトーネードGR.4を共有したいな
>モデルグラフィックス誌2005年2月号P11のF-16解説(こちらはいさく名義)では
>
>>F-16Cの価格は1機約16億円(F-15は100億円以上する)だそうだ。
>>いまでも性能は一級(中略)これでこの値段。今日のF-16をなんと呼ぼう?
>>「利口もののF-2」?あ、それを言っちゃマズかったか
>
>と。当時はさほど気にしなかったなあ。
おいおい岡部さん・・・
>>110 イギリス&オーストラリア
「F-2?!お断りします」
ならばインドネシアにF-2を供与したれ
BAEはEF-2000抱えて苦労している状況だし、オージーはスパホを採用するしないとか言っていて、どちらも代替案としてのF-2はメリットないだろうなあ。
F-2は日本の特殊事情に合わせた専用機だから、外国にそのまま
売るのは無理だろう。
ステルス性があれば無理しても買う国はあるとはおもうけどね。
輸出はFXXの国産化に期待するしかないよ。
>>117 オーストラリアはF/A-18F反対の野党が政権とったけど調査の結果F/A-18F採用続行になった。
ただ単に与党叩きに使ってただけっぽい。
日本のF-22購入に乗っかるという話でなかった?
まあ、勝手にぶち上げただけかも知らんけど。
>>120 それ一部の退役軍人が騒いでるだけで空軍はF/A-18F一筋。
>>116 >ならばインドネシアにF-2を供与したれ
それやると、欧米豪から・・・ 言い出した奴が抹殺されるよ。
日本は戦闘に負けて、(朝鮮半島・台湾失っても)戦略目標は達成した。
バンドンAA会議の視点では、これが隠れた主流だぞ。
123 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 21:08:24 ID:ujJhu38U
上のニコニコのF-2動画
再生数1万超えそうじゃねーか
批判派アワレwww
F-2叩きは対艦攻撃されるのがイヤな海軍絶賛増強中の国の工作員のようにも思える
あとは米国嫌いの国粋主義者
F-16は世界中で評価されている機なんだから
派生型のF-2をそれほど貶す理由もないと思う
F-16と違い「実戦結果」で実力を示せないのは仕方ないが
実戦の戦果を示せないのがある意味幸せなんじゃね>日本の戦闘機
抜かずの剣こそ平和の誇り
とかなんとか。確か新谷かおる
>最近では一部で「F-2を擁護しているのはワスコー中将と週刊オブイェクトだけ」と
>揶揄されていますが、私などよりも以前からkeenedge氏はF-2を擁護されています。
これはこのスレへのメッセージか?
>上のニコニコのF-2動画
>再生数1万超えそうじゃねーか
そりゃオブイェクトが昨日の更新記事でリンク貼ってるもの。
1day4万PVのブログの影響力は、そりゃデカイ。
ここ最近急に周りからF-2擁護の話が出てきて逆に怖いな・・・
三沢でのF-2(レーダ改良後?)との模擬線でワスコー中将の評価後に
コープサンダーに招待されたときF-2の参加機数よりF-16の参加機数が
倍くらい多かったのでそれなりに評価されていたんだなと思っていた
F-2を擁護している人たち
・ワスコー中将(第五空軍司令。現在は退役)
・keenedge(防衛企業関連の関係者)
・JSF(日本最大の軍事ブログを運営)
メンツとしては結構、凄い事になってるな。
中国人に聞けばほんとのことが分かるんじゃねえ?
防衛省が、F−2の欠陥は中国人でも知っていると言ってんだから
ワスコー中将万歳
>>124 感情的でくどいやり口からして、単に日本嫌いのヘイト民族だと思うが。
漢人の場合、日本語を操る工作員はわりとエリートなので、理知的でこすっからく行動する傾向がある。
でもやっぱり高い
>>137 まあ高いからって、一方的に文句言うのもアレだわなw
技術を保持したいなら、投資は必要だ
日本人熟練工を賄うカネが込みと考えるとね。
F-X選定にF2を選択肢の一つとして加えて欲しいが、
それ以前に、実戦部隊の予備機がもう少し欲しいわ・・・・・
しかしF-XにF-22が来るとすると
この手の改良とか試験とかがまったくできなくなるんだよな
完成品輸入って今後何十年を見た場合に確かに産業基盤を壊しかねないなと
EUも、JSF参加の為に同じ問題を抱えているんだよな。
UAVの製造で凌ぐとか言っているけど。
飛べない豚はただの豚だよ
モンキーF-22を高い金で開発(笑)して輸入
稼働率は絶対に維持できない、整備の人の頑張りとか能力とか関係ないからね
構造的にそうなってしまう。さて飛べないF-22は莫大なパイロット養成費と維持費だけを喰っていく
アメリカの一人勝ち状態
EUはもうアメリカ無しじゃ国の防衛すらできないからな
>>107 なんかストレッチプラムと冬木スペシャルみたいだなw
記者「ストレッチプラムとどう違うんですか?」
冬木「指の角度が違うだろ!!」
当時のこんなやり取り思い出した。
>>140 飛行時間の消化がすすんでないから整備台送りのローテ自体は大丈夫
>>133 カエルのおっさんって擁護というかただ自分の知ってるネタを淡々と書いてるだけじゃなかったか?
正直JSFと同列に並べられると失礼だと思うんだが
>>140 MHIがF-XまでのつなぎとしてF-2の追加調達を働きかけているようだが
正直ファントム代替ならそれでいいような気もする。
F-XはイーグルPre-MSIP代替でいいんじゃないの?
長時間滞空型の高高度無人偵察機や、無人アラート機.etcの開発・生産に傾注という手もある。
>>149 グローバルホークってライセンスで売ってたっけ?
>>150 独自開発でいいんじゃない
予算が付けばだけど
グローバルホークはペイロードが大きい代わりに、日本海(あるいは東シナ海?)で運用するには航続距離が足りないかもだ。
グローバルホークの航続距離が足りないとな!?
安くするには、LM生産分をどうにかしないといけないんだってな。
日本側の同じ部分より高いとか
>>127 ニコ動コメントに書き込まれてるからそっちでしょ
157 :
名無し三等兵:2009/07/08(水) 09:20:14 ID:E8DFMn74
中国の狗に成り下がったNHKのかのインタビュー編集は全編にわたって
極めて巧妙で悪質、用意周到に印象操作の編集方法がとられていた。
例:「JAPANデビュー」での「人間動物園」の問題
http://www.youtube.com/watch?v=HOuT1iexFsM&feature=related ここでの、「・・・あなたのお父さんは、人間動物園で展示されたのですが、
どう思われますか?」との、nhkのパイワン族へのインタビューの仕方に対する
批判は間違ってる。(彼女らですら、NHKの印象操作にひっかかった。そして憶測
による批判してしまったようだ。)だが・・・
(4月の時点では、彼女らですらNHKの印象操作にひっかかった。だからNHKの今度
のやりかた、相当に計画的、用意周到で、巧妙な編集、印象操作のしかたなのだ。
そのことは6月になってから明らかになる。)
つまり、NHKは「人間動物園」という言葉をパイワン族の人には言ってなかった。
NHKはインタビュー映像の前に「人間動物園」というテロップ、字幕や写真などを流し、
「パイワン族へのインタビュー映像」の前に、視聴者に固定観念を植えつける手法
をとっていた。そしてパイワン族のインタビューを3秒だけ流したのだ。
つまり、「台湾総督府は人間動物園として見せものにした。」と、パイワン族に
「言ったかのように見せかけた」のだ。そして「言葉では言い表せない。」などの
のパイワン族の返答を「人間動物園で見世物にされたことへの反感」のように
見せかけた。極めて巧妙で悪質なやりかたである。
↓パイワン族への3秒ほどのインビュー映像(4日取材してたった3秒、爆笑)は、
↓字幕での意図的な印象操作だ。
↓「悲しい」は「父の写真を見るだけで、涙が出るほど懐かしい。」ということ。
(彼女らにとっては涙が出そうになることを悲しい、と言うようだ、)
↓「言葉ではいえない。」「重大なこと。」とは
↓「私の父は、種族代表として英国に覇権された。言葉では言い表せないほどの
↓大変に名誉なこと。」という趣旨。
http://www.youtube.com/watch?v=ZIlxF9UW0Pk&feature=related
シェリルさん?
>>133 >>メンツとしては結構、凄い事になってるな。
そうか?
ワスコー中将の話は単に訓練相手を持ち上げいるだけのような気が。
まさか「同盟国の値段だけは一人前の駄作機と訓練したぜ」なんてことは言わないだろ。
>>160 酒飲んでたとしてもそんな発言したら人生転落の一途をたどるなw
まあ、世辞言われることも稀だろうから。
>155
>某氏も忘れてる
誰だっけ?
寒々
F-22なんて馬鹿の買うものだよ
167 :
名無し三等兵:2009/07/08(水) 11:44:03 ID:C9zQeiWW
DACTの結果こそ額面どおりに受け取ったらいかんところでしょうw
どういう内容でやって、搭乗者の技量はどうだったのか等、
条件次第で機体性能の差を発揮できない場合があるんだから。
とりあえずは額面どおりに受け取っておくのは、探知距離で勝っていたという点では
まぁ、そうだろうな。
そしてレーダー性能でF-16を上回っていたと言う事実だけで、
F-2批判派を一掃できる。
ワスコーはDACTの敗因はレーダー性能の差でしたと言っているのだろ
ここから読み取れる情報はというと
@F-2のレーダーの欠陥は直っていない
Aワスコーはリップ・サービスが上手い
BF-2は駄作機
>>172 なんでそうなる?
>>ワスコーはDACTの敗因はレーダー性能の差でしたと言っているのだろ
>>ここから読み取れる情報はというと
CF-2のレーダーの欠陥は直っていてF-16を普通に圧倒した
これ以外に何かあるのか?
F-2批判厨は素直に受け入れろ。
, .. . + 。 '' :: . ..
, ,:'. 。 + ,..
'' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
。
,:'. F-2のレーダーの欠陥は直っていない
'+。 .. ' ,:'.
:: . .. ∧_∧ F-2は駄作機 .. ' ,:'.
, ,:'. < `∀´>,:'
+ , ..⊂ つ
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ
∧_∧ レ レ 〜 幸せ回路作動中 〜
< 丶`∀> *
( つ つ .∧∧ / ペチペチ ∧_∧
ヽノ )=3 <`∀´> ∧_∧ O <(´∀`)=>
(_フレ c〔 ・・・〕と<`∀´⊂⌒゙フ /, と ヽO
飛んだ、飛んだ、脳内麻薬で斜め上に飛んだ
>>170 >>F-2を擁護している人たち
>>
>>・ワスコー中将(第五空軍司令。現在は退役)
単なる訓練相手への賛辞。
日本へのリップサービスというよりは、
自分たちへの慰労。
>>・keenedge(防衛企業関連の関係者)
>>・さむざむ。(現役のTRDI研究者)
根拠の無い憶測。
>>・JSF(日本最大の軍事ブログを運営)
日本最大の軍事ブログ、だから信用しろと?www
現実逃避は民族の誇り
>>171 デモフライトでダミー載せて、
地上の観客見える程度の旋回したからどうだっての。
インチキが横行してるのが常態な国がルーツだから、彼の認識が歪むのは致し方ないことですな。
>>177 ASM-2模擬弾は実弾と同じ重量ですよ?
>地上の観客見える程度の旋回したからどうだっての。
バンク角やロール速度から見てかなり負担を掛けていますが何か。
>>175 >日本最大の軍事ブログ、だから信用しろと?www
いや、そんな事は言っていない。信用するのはワスコー中将やTRDI技官、
防衛企業関係者の方だろう。
だが軍事系で日本最大のアクセス数を誇る、1day4万PVのブログがF-2擁護を
大々的に始めたことは、F-2批判派の壊滅する日が近い事を意味している。
世論が、変わってしまうのだよ。
ASM-2に限らず、模擬弾はほぼ同じ形で同重量だな。
形が似てるだけじゃ実物大モックアップでしかない
>>180 ずっと前からF-2擁護の記事は出ていたんだが。
最近になってJSFやF-2の実態知って尻馬に乗ろうとしてる俄か丸だしはROMってなさい
>>179 N速+とかでコツコツとF-2の良さを啓蒙してきた漏れの苦労が報われる時が来るのですね?
>>168 悪意全開で言えばF-16がルックダウン、F-2がルックアップの状態からの戦闘開始だったかもしれないからな
流石にそこまで極端じゃないはずだが
あと擁護擁護言ってる人、技術者の中の人達をピックアップしてコピペしまくるのは止してくれんかね?
やりすぎると今後貴重な情報を出してくれなくなってしまいそうで怖い
>>172 つまり
欠陥が直ってないレーダーでF-16に勝った
ということだよな
対艦ミサイル4発積んで450nmの行動半径
なんて要求するぐらいだからレーダーに対する要求もかなり高かったはず
だから小型戦闘機に積めるサイズのレーダーとしては優秀なのに
欠陥扱いされてしまったんじゃないか
>>179 >ASM-2模擬弾は実弾と同じ重量ですよ?
おじちゃんソースとってくらはい
>>187 ちったぁ頭使えよ。
模擬弾の重量が実弾と違ってたら燃料消費量やら機体のトルクバランスやら何から何まで違ってくる。
そんなんで訓練しても意味無いだろ。
>187
ソース以前に・・・常識では?
たとえば
負荷テストなどで軽い重量つけても
意味ないでしょ?
半狂乱になって動画を否定する批判厨哀れ。
岡部駄作にも教えておいてやるか・・・
, .. . + 。 '' :: . ..
, ,:'. 。 + ,..
'' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
。
,:'. F-2の主翼の欠陥は直っていない
'+。 .. ' ,:'.
:: . .. ∧_∧ F-2は駄作機 .. ' ,:'.
, ,:'. < `∀´>,:'
+ , ..⊂ つ
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ ノ
∧_∧ レ レ 〜 幸せ回路作動中 〜
< 丶`∀> *
( つ つ .∧∧ / ペチペチ ∧_∧
ヽノ )=3 <`∀´> ∧_∧ O <(´∀`)=>
(_フレ c〔 ・・・〕と<`∀´⊂⌒゙フ /, と ヽO
飛んだ、飛んだ、脳内麻薬で斜め上に飛んだ
ソースソース言ってたらマジモンの情報がアップされるかも
なんて、ネットの掲示板に過大な期待してる半島のスパイ見習いは
おとなしく帰って兵役にでもついてろ
>>188-189 常識、と仰られましてもねえ…
なにぶん飛実での試験でレーダーの不具合を見落とす組織の事ですから
不具合を見つけ出せなかったのはテストベッドにC-1を使ったから?
何のためのXF-2なんでしょうかねえ、お粗末さまです
実際やってみたら不具合見つからず大慌て、なんてのがお粗末の証拠なら
世界中どこを探してもお粗末じゃない組織は存在しないな
物作りはあんま得意じゃないとこだろうからな。
>>193 おや、模擬弾の重量が実弾を同じであることは認めたのですか
謝罪と賠償がまだのようですが
何のために模擬弾使っていると思ってんだ、と思ったけど、政治家へのデモンストレーションのためにミサイルに花火仕込んだりするお国柄だとインチキ上等・・・なのか?
いくら今直っているだろうことを説明しても結局は
「設計ミスを運用開始までに見つけられなかった無能」とか
「いまのAESAの視程からして別に特筆すべき水準でもない」とか
火傷るだろうから何を言っても仕方がないな
なにしろ日本人の斜め上から目線だものな。
かみ合うはずもなし
>>196 何を言ってるんです?
不具合隠匿の疑いのある組織のする事ですよ?
ASM-2訓練弾の重量をごまかす事ぐらい朝飯前ですよ
おやおや、不具合の見落としから隠匿にランクアップですか。
重量が同じかどうかソースを欲しがる癖に自分の思いこみで誹謗中傷するのはOKなんですねw
Enemy Withinですねわかります
実際のところF-16の最新型と戦ってみたらどうなる?
勝ち目はなさそう?
はっきりいってF-2よりF-16のが安い分
勝てないようでは費用効果的にはやはり話にならないものがあったり
対艦番長に徹するのはいいけど
それならそれでそれ専用のAナンバーを作れば
もっと安く製造そして大量に作れそうなもんだし
性能的に同等以下の機種に魅力はないですなあ。
ともかく、整備運用まで考慮出来るようになってからコスト云々言えば?
国語で70点、数学で100点とる生徒、
国語で100点、数学で70点とる生徒、
さてどちらの生徒が頭がいいでしょうという問いと
同じようなレベルの問答のような気がする。
いまからF-16をラ国産だのソースコード開示要求だのアホらしいしどんだけ高くつくんだと。
しかもF-2より能力向上余地が少ないし。
>>209 別にF-2アンチじゃないし
F-2の性能はかなり貴重であるのも十分承知わかっている
他に類がないほどの行動半径
制空・対地・対艦どれも可能なマルチロール性
コンピューター制御により失速の危険が極力少なくなるよう考慮されている
最新型飛行機の教習用としても多様している
これだけ素晴らしい性能を保持していて
有事になったら恐らく日本本土を飛び回ることはほぼ100%確実だろう
それでも!費用効果を考えればあれは高すぎるぜよ
費用を考えればこれほどの多様性は器用貧乏になりえてすら・・・
>>212 費用対効果はどうやって算出したの?
てか算出できるの?
>>212 パイロットやら基地やら増やせる予算があって機体の需要ありと
いう判断がなされれば量産効果でもっと安くなったと思いますよ。
アメリカに吹っ掛けられても仕方ないのは日本が肝心のエンジンに
ついてはまだ技術不足だったことに足元を見られたからとしか
言い様がない。どうせF-16をそのまま輸入しても向こうの倍の
値段になることは確実だろうし。
>>214 だってそれ専用の物を別個に作ったほうが
確実に安く作れる
マルチロールっていうのは聞こえはいいけど
1機しかいないのと
対艦番長機 1機
訓練機 1機
制空戦闘機 1機
とあったほうが効率は遥かに良い
A-10とか10億ですぜ・・・
>>207 で、F-16だと幾らで買えるの?もちろんラ国だよな?あとAAM-4搭載改修に
いくらかかるんだろうな。そもそも許可されるのかね。
A-10の初期生産価格の170万ドルがどうやったら10億になるんだ、ソレですら当時の価格で物価上昇分が考慮されてないし
アップデートされたA-10Cならさらに価格は上昇する
それに機体が3つになったら運用費は3倍ではすまないんだが機体価格だけ見てトータルコストを見ないアリアドネ脳は死ねよ
>>217 制空戦闘しないんでしょ?
実質現状は偵察的なものか対艦番長に徹するかでしょ?
だったら対艦番長専用機を作ったほうが効率が良いといってるんだよ
F-16と戦うことになったら(俺は韓国を想定してるが)F-2は投入しないでしょ?
F-15J改を使うことになるでしょ?
つまり制空戦闘には実質使わない以上
対艦番長機を作ったほうが効率はよくね?ってこと
費用対効果的に考えて
>>219 F-15J改が全部出払っていたらどーするおつもりなんでしょうか。
対艦攻撃機は敵の制空戦闘機/艦載機の迎撃を排除しないといけないぞ。
それにF-2はアラート任務(防空任務)に就いてる。
つまり空戦も強くないといけない。
>>219 > F-16と戦うことになったら(俺は韓国を想定してるが)F-2は投入しないでしょ?
> F-15J改を使うことになるでしょ?
なんでそうなる?
AAM-4対応は制空戦を想定してるだろ。
>>218 それは例を出しただけw
別にF-2の機数を超える必要はない
だいたいF-2は80機くらいとしてじゃあ80機用意すれば良いだけの話w
筑城のF-2もF-15Jも、どちらもF-15K/F-16を喰うよ。
警戒管制システム・AWACSの支援も受けるし、負ける気がしない。
筑城じゃなく築城ね。
F-16E/FならF-2と値段はそんなに変わらんよ
初期の頃のF-16を中古で買うなら安いが
今更そんなのいらないだろ?
>>216 > 対艦番長機 1機
> 訓練機 1機
> 制空戦闘機 1機
パイロット、整備要員、整備補給設備、メーカーのライン・・・
全部3倍必要だって事忘れてないか?
なんか2000年頃からのループ議論な希ガス
>>221 対艦攻撃時に制空権確保できてなかったら
護衛としてF-15Jが出るんじゃないの?
ASM-2フル装備でハイG旋回できるとしても
その状態で制空戦行わせるような状況にはならないと思うんだけど
>>229 対艦ミサイル撃ち尽くした後に会敵したら?
>>224 >>AWACSの支援も受けるし、
またAWACS厨か。
むこうも警戒機持ってるし、切り札にはならない。
警戒管制システムの補完だろ、AWACSは。
>>229 F-15が護衛に付くと言っても状況次第ではF-2もASMと増槽を投棄してAAM-3とガンで空戦せにゃならん。
もしF-2が純粋対艦番長だったら逃げる事すらままならない。
>>230 常識的に考えれば
AWACSとの支援からもはずれてる可能性がでてくるから
死ぬしかないだろうな?
ん?相手もミサイル撃ち尽くしたって設定かい?
ならドッグファイトでいいんじゃない?
>>234 > 死ぬしかないだろうな?
莫大な金を掛けた機体とパイロットをそんなにあっさりと諦めるなよ。
>>230 >>233 そういう想定なのであれば空戦能力はあるに越したことはないんだろうけど
AAM-3だけでAMRAAM積んでるF-16にまともに太刀打ちできるとは思えないんだよな
そもそも会敵後に「もし」みたいな状況そのものを作ってしまうことそのものがすごく問題というか
別にF-2の空戦能力を否定したいわけじゃないんだけど
理由付けとして「対艦攻撃時の迎撃機との戦闘」を考えるのは無理があるんじゃないのかなと思っただけ
AAM-4の能力も付与されるみたいだし出撃時から制空戦闘用の武装をしていけば十分な制空戦闘機としての能力はあると思うよ
>>236 自慢のIEWS積んだF-2が安物戦闘機に負けるわけ無いじゃん
>>236 ところで、対艦番長専用機ってどんなスペックを想定してんの?
当初のソ連相手だとASM×4必要かもしれんが
現在の仮想敵はASM×2で十分な気がする
AAM-4とASMって混在できる?
>>238 横レスだけどA-6みたいな機体なんじゃないの?
>>238 俺は別に上のほうで話してた「対艦番長専用機」でいいんじゃないの? って人じゃなくて、
単にF-2の空戦能力を語る上で「対艦攻撃時の迎撃機との戦闘」を例に挙げるのは
ちょっと本質的じゃないんじゃないの? ってことを言いたかっただけなんだ
わかりにくくてすまん
242 :
「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/08(水) 19:59:23 ID:gR7aHQ85
>>228 ちまちまとまとまりの無い妄想の世界を展開し、そのもどかしさで読者を呼び寄せる戦術だからな
はいはい自演ご苦労様、ちなみにスマートスキンなんかを研究し始めたのも盗聴ネタ
取り合えず精神病でドコモのFOMAの周波数が
何時間(4時間以上か、まあコンセントから電源取っていたのだろ)も
検出される事は無いな、それと私が寝ようと電気を消したのに合わせて
電波が切れたりもしないと思うんだがな
でさあ、お前等自分達が抜け作だと思った事は有るか?
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
F-2を対艦装備と対空装備の混合編成で突っ込んで
F-2全機が対艦に向かってる様に見せかけて近づいて来た所を対空装備したF-2で迎撃とかいろいろ戦術がふえるんじゃね?
俺はランカ派
>>244の> 極端だな…。は気にせんといてくれ。(リロード出来てなかった…orz)
模擬弾と実弾の重量が違うとか言ってる馬鹿はなにか根拠があって言ってるわけ?
正式要綱では重量と重心位置が同じって書いてあったはずなんだけど。
■大塚好古が考える「F-2改」の可能性 (航空情報 2009年8月号p22)
本機は格闘戦であれば「F-22」を除く、F-X候補機を含めた現在各国で就役中の全
戦闘機に負けないだけの能力はある。
その一方で、本機は開発時に要撃戦闘機としての運用は従とされたこともあり、FCS
である「J/APG-1」レーダーは複数の目標に対するルックダウン・シュートダウン機能を
含めて、現代の要撃機に必要とされる機能は概ね付与されてはいるが、戦闘機程度の
目標に対する最大探知距離は35海里(約65km)程度(ルックダウン時:推定)と「F/A-18C」
が搭載するAN/APG-73の約80海里(約148km)に比べて短い。FCSの最大探知可能範
囲が短いことは、視界外交戦時に不利となる。
〜〜〜〜〜〜
ルックダウン探知距離と最大探知距離をゴチャマゼですか。
所詮はこの人、艦船屋でしかないんだね。
>>249 航空情報のコラム読んだけど、どの人のも似たり寄ったりだったねw
F-16が制空任務できないか、といわれると、そんなわけがないんだよな。
湾岸、コソボ、イラク、イスラエルの空戦で、戦果を挙げてる。
雑魚相手に
>>250 元空将のコラムは、F2改を否定し、新規設計の国産戦闘機を!って内容だけど、
現実のファントム代替問題が切羽詰まって、F2増産も可能性として囁かれ兼ねない状況については一言も無かったねw
軍事評論家なら、編集部からのリクエスト(この場合は「F2改がありうるか?」ってクエスチョンなんだろうけど)に対する答えは、
現実の状況を踏まえたものであって欲しいわ。
国産云々は、F15の代替時の一つの選択肢になるとは思うけど、現状のF−X選定に対しては非現実的すぎる。
>253
そりゃ空将は戦略や戦術に関しては専門家なんだろうけど、技術者じゃ
ないからしょうがないだろ。単に国産戦闘機の芽を潰さないための援護
射撃かもしれんけど。
>>253 ん〜、航空情報の特集の冒頭に、
「もう一度F-Xをよく考え直す時だろう。特集では6番目の選択肢としてF−2改の可能性を検証する」とあるのよ。
いくら技術畑に疎いとは言え、
何故F−2改の可能性を検討する状況になりつつあるのか、その背景を理解されていない。
回答も、F−Xとは全然無関係と思ったのね。
まあ質問しなけりゃ良かったのかもしれんけどw
256 :
255:2009/07/09(木) 00:55:51 ID:???
>>249 ちゃんとルックダウン時と入れてる辺り、なんか意図がある気がするんだよなそれ
単にF-2の最大距離が分からなかっただけじゃね?
>>253 F-2をF-Xとして使うならさらに大改造すべき、でも新開発の方がもっといいよ、じゃなかったか
>単にF-2の最大距離が分からなかっただけじゃね?
わかんねーのに「短い」ってどうして書けるの?
AN/APG-73はルックダウンだとJ/APG-1以下なのに。
昔の伝で情報も集められるだろうしF-2は強度不足っていうのは本当だろうな
>>257 ちょっと抜粋。
>F2には今までのような本格的改修は不向きであると思う。官民の技術力を結集すれば相当の能力向上は期待できるであろうが、
>現状の期待構造を再利用したF2のアップグレードが他のF−X機より「良い」とされる理由はどこにも見当たらず、
>費用対効果上極めて問題があろう。
>それでも「機体が小さく性能向上の余地が少ない」F2をベースにした改修を強行するならば、F16XLを参考にして、
>まず機体構造を徹底的に強化することだろう
中略
>F2の再利用に拘ることなく、我が国独自の先進的な技術を盛り込んだ新戦闘機を開発すべきであり、
>F22に勝る世界が驚くような高性能戦闘機開発の方が、費用対効果からも、また有能な我が技術陣が持ち前の能力を遺憾なく
>発揮できるという点からも望ましい方策であろうと思う。
>>259 そういう試作機時代の話で、全てを知ったつもりの評論家がなんと多いことよw
>261
佐藤の爺さんはブログ見てると分かるが、技術論も戦術も何も語れず、右翼国士サマ的な記事しか書いてない。
XLとか今更・・・アホか?
>>261 F16XL規模の改修って、開発終了するまでにまた何年かかることやらw
F35とどっちが早いかってレベルだと思うが・・・・・
いや、F-15やF-4より強度不足を感じさせるなにかがあるんじゃないの?知らんけど
佐藤のジーさんはF-2乗ったこと無かったと思うが。
>>261 まずは、オリジナルの性能を発揮するための改修と能力向上を推進すべきだが〜
を抜いてるのはわざと?
268 :
261:2009/07/09(木) 01:32:46 ID:???
>>267 そう言われるだろうと思って、なるべく忠実に書いたけど
そこは書くのめんどくさかったからw
つか、「オリジナルの性能を発揮するための改修と能力向上を推進すべき」ってのは、
現状配備済みの機体に対するコメントであって、F−Xとは直接関係ないでしょ。
>>207 それならそれでそれ専用のAナンバーを作れば
おっと、JSFの悪口はここからだ!!
F-16の最新型ってF-2より安かったか?
輸出価格で100億ぐらいだったか?
安いといえば安い
稼働率9割→7割なら機数を3割ほど増やさないと任務に支障でるか?
かの国並の稼働率6割(実状は4割?)なら機数を50%(ないし120%)増やせばたぶん任務に支障をきたさない。
整備も施設も大幅拡充が必要だな。
てかなんで(ラ)国産でこんなに稼動率低いんだよw
そういえば、日本が武器輸出緩和を打ち出すと、デメリットとしてエンジン部品供給・整備を押し付けられかねないてのがあるな。
F-15Kの打診のときには、武器輸出禁止で断ったはずだ。
相応の金貰えれば、してもいいんじゃね?
絶対にトラブル起こるだろうが、日本の航空産業の為だ
キムはあってもカネはないだろ。
支払いはしたくないが、最高のサービスを受けて当然と思ってる、だから嫌がられる。
「過去にアメリカに日本を仮想敵国にするよう求めた国があれば、そこには協力しない」
でおk
>>258 ラリー・ボンドのHARPOON4のリファレンスによるとAPG-73の対小型目標(戦闘機)
探知距離は84nm、LD時は42nmになってるね。加えてAPG-73はLPIレーダ。
どっかの司令が「APG-79はAPG-73の倍の視程がある」とかいって褒めてたな
つっとJ/APG-1との性能差はどのくらいになるんだろ
>>262 主翼のクラック→新主翼に交換
尾翼の強度不足→Gリミッタで対処
主翼の振動→???
直ったといえるのは最初のだけだろ
keenedgeってよく読むと「こういうことも言っている人がいる」とかいって紹介しているだけで
別に擁護とかしてなくない?
コメント欄で「J/APG-1の不具合は直ったんですか?」と聞かれても完全スルーしているし。
まあ守秘義務とかにひっかかってるのかもしれないけど。
ありゃメーカーの人だからな。
>>283 ガチ擁護派ならわざわざJ/ARG-1の搭載スペースが(ryなんて書いたりしないからな
書きたい事書ける事だけ書いてるんだろう
>>276 韓国は日本を侵略してる国だから論外でおk
尾翼のはセンタータンクとかの制限と一緒に解決してなかった?
オブイェクトに岡部いさく氏が降臨したよ。駄っ作機5でF-2の事、直ってるって書いてくれるって!
最高だ・・・デマがドンドン駆逐されつつある!!
http://obiekt.seesaa.net/article/122959145.html#20090709020036 >すみません、本人です。
>いろいろなご指摘、ありがとうございます。
>実は「駄っ作機4巻」の巻末は、2003年10月の
>連載100回記念のコラムを、そのまま訂正せずに
>収録してしまったものです。
>当時はF−2にもいろいろ言われていまして、
>あの部分は、そのころの認識を反映したものでした。
>巻末特別編の冒頭に、当時の記事であると記載してあるので、その点は時代の「」つきでご理解
>いただけるものと、甘く考えておりました。
>やはり、その後の改修などで改善されている、と
>書き添えるか、改訂しておくべきでした。
>(本巻掲載にあたり一部改稿、とあるのは、
>コラム冒頭の、そして単行本第4巻の〜、
>という部分です)
>第5巻が刊行になりますときには、あとがきで
>F−2の記述について、読者の方々から
>ご指摘を受けたと述べたうえで、然るべく訂正
>したいと考えております。
2003年当時は間違ってなかったってことか。
>>290 まぁあの頃は・・
今ほどネットが発達してたわけではないから
情報もあんまりなかったんじゃないかな
って03年だったら十分発達してるじゃんかよw
>>290 2004年には解決してたらしいけど、2003年ならどうだろう。
162 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :2006/01/17(火) 23:01:18 ID:???
>113
いずれも2年前には解決していました。
対艦ミサイル4発搭載時の強度問題は搭載位置をずらして振動の発生を防ぎ、ほとんど重量増加無しに解決出来ました。
レーダーは一時期には機数の数倍用意して交換に追われたり(イーグルの配備開始の頃と同じ)、
メーカー担当者が出張して素子をひとつひとつ調整する状態でしたが、ソフトウェア書き換えにより部隊側で運用出来るようになりました。
佐藤氏のような元高官よりも2chの書き込みを信用するなんて…
F-2を擁護している人たち
・ワスコー中将(訓練相手へのお世辞として一回だけ。第五空軍司令、現在は退役)
・keenedge(自称:防衛企業関連の関係者)
・さむざむ。(自称:現役のTRDI研究者)
・JSF(単なる軍事ブログの運営者)
F-2を駄作機だと評論している人たち
・上記以外の全世界(防衛省、元大臣を含む)
メンツとしては結構、凄い事になってるな。
>>294 全世界ってなんだ?
F-2自体知らない人の方が圧倒的に多いはずなのに
それまで駄作機評価の数に入れてるっておかしいだろが
自分の妄想が全世界の評価とか馬鹿だろ
もう駄作機なら駄作機でいいけどさ
それなら次のF-3はラプター並とは流石にいわないが
F-15Jを凌ぐマルチロール機を作ってくれ
>293
>佐藤氏のような元高官よりも2chの書き込みを信用するなんて…
佐藤の爺さんは技術的なことを何にも理解してなくて、現役当時からTRDIでは馬鹿扱いされていた。
あと、佐藤の爺さんが今やってるブログを読んでみろ・・・がっかりするぞ。
兵器や戦術とか戦略とか何にも語らず、右翼国士的な発言しか行ってないから。
あの年でブログやってるナウさは評価するけど、
それくらいしか評価するところがないのが…。
微妙に話はずれるけど、佐藤の爺様みたいに元高官でネットやってて、
ヲチ的な意味じゃなくて、文字通り読み応えのある物書いてる人って誰かいる?
F-2批判派大丈夫?捏造する?
F-2を擁護している人たち
・ワスコー中将(第五空軍司令官)
・keenedge(ケロロ軍曹の中の人)
・さむざむ。(謎の人物S)
・TFR(大モッサリ師匠)
・JSF(T72神官)
・岡部いさく(駄作機評論家)
なんか急に増えたなー。
>>301 d。
週末にでもじっくり見させてもらうわ。
実際、2002年くらいまでにF-2にいろいろな問題点が見つかったのは事実だしね
その解決に迫られたのが2003年で2004年3月にアラート任務についた
しかし、2004年8月にゲルがF-2の削減を指示
2004年12月に98機で調達終了が決定した
つくづくゲルの登場が悔やまれる
だからf-4の退役が始まるまでにF-2の調達を早巻きで終わらせてないと
代替機の予算が確保できなくて純減か休眠飛行隊ができてたんだっつーの。
何回説明されりゃ理解するんだよ。
>>303 リップサービスのワスコー中将以外は、皆、世界じゃマイナーな人達ばかりだろ。
そんなので、防衛省を含めた世界のF-2駄作機認定は覆らないよ。
本当にF−2駄作派は一生懸命だな。御苦労なことだ。
ここでF-4墜落(もちろんパイロットは無事)したら
慌ててF-2増産になるんじゃない?
「すぐ」手に入って実戦配備できる機種となればF-2か中古機しかない
日本を守れればこれ名機。
そういった意味ではF-1はまちがいなく名機。
ていうか戦闘機が駄作かどうかは実戦に出ないとわからない。最初は駄作機扱いでも実戦の環境によっては優秀な機体認定されることもある。
同じF2 でもF2Aバッファローとか
あれは評価が割れたな
>>306 >だからf-4の退役が始まるまでにF-2の調達を早巻きで終わらせてないと
>代替機の予算が確保できなくて純減か休眠飛行隊ができてたんだっつーの。
>何回説明されりゃ理解するんだよ。
結局、なんも調達できなくてF-15改良+純減がほぼ確実な件について。
>>305 ゲルがいなかろうと削減方針は変わらんでしょ。
F-15の改修だってやらにゃいかんのに
とくにガタが来てるわけでもないんいBI機買ったり
予備機をがっつり作る予算はない。
つーかゲルが本当に全部かき回してたら
定数にまで手伸ばしてるだろうよ
>予備機をがっつり作る予算はない。
そういやF-1だってオイルショックの予算不足で調達はカットされた経緯がある。
F-2も予算不足でしょうがなかった、支援戦闘機調達の歴史は二度繰り返す、と
いうことを週刊オブイェクトの中の人が航空情報8月号の記事で書いていたな。
「財政上の都合という歴史が繰り返されただけ、という見方も出来ます。」p38〜p39
>>319 急いでF-2の生産終了を決める必要もなかった
少なくともF-Xが選定されてからF-2の生産終了をするべきだった
おかげで日本はF-Xの選択肢をなくし
米国の言いなりになるしかない状態
90式も制式化後10年位でようやく本来の性能が一般に
認知された出したが、F-2もようやくそんな感じだな。
そろそろ一部のラインが閉じるんじゃ
日米ハーフで黒髪碧眼だが心は日本人の美幼女と言うのが
オレのF-2観。
>>327 いわれなき偏見から罵声浴びせ続けられてもじっとこらえているのが萌える
クサマンじゃないのにクサマンだクサマンだと噂立てられた感じ
瞳は日本人の血筋を表す焦げ茶色、御髪はブルネットだ。
そばかす浮いちゃあいるが、肌理の細やかさは日本人だな。
とりあえずモサの人の書き込みを信じるなら2004年まではホントに4発搭載すると主翼は振動してたってことなの‥‥?
ショックだ‥
ネガキャン乙
最近のF-2スレの勢いは凄いな!
一体何があったんだ?
毎度のキムタコ粘着→フルボッコ
いま直ってるかもしれないが、当時は不具合ばかりだったから
やはり駄作機だ。とかいいかねんな連中はw
>>327 まあ、F16とF2の形はほとんど一緒なんだけど、
写真から受ける印象は、やはりF2は日本人が大いに関わった設計に見えるから不思議。
機首形状とキャノピーと色彩のせいかな?
F16がハヤブサなら、F2は鶴って感じ
>>335 >>331なんか、まさにそれだなw
残念、鶴はSu-27に取られた。
F-2はカラーリングで言えばカワセミって感じ
任務能力から言うとペンギン
・・・ペンギンって一応鳥だったよね?
ペンギンは著名な対艦ミサイルの名前だ。
340 :
名無し三等兵:2009/07/10(金) 10:29:07 ID:IoAuMqvz
カワセミ、かわいいよカワセミ
隼をカモれるカワセミ怖いよ
342 :
名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:16:38 ID:zx/40pTe
意外とオーストラリア空軍のF-111も対艦番長なのね、ハープーン六発搭載して哨戒って凶悪だな、
あれは完全に攻撃機だからな。
戦闘機作ってたはずなのに攻撃機ができたの巻
>>331 丸の平成13年9月号の水野民雄氏の記事によれば
2000年3月までに解決しているらしい
以下、その記事からの抜粋
主翼にASM4発を搭載して超低空高速飛行を行った場合、想定よりも低い速度で
フラッターが発生するという問題があったようだ。下手をすれば主翼の構造変更
という「大手術」を必要とする深刻な問題だったといえようが、どうやらASMの
搭載位置の変更などの措置で解決し得た模様だ。
「丸」平成13年9月号のF-2特集
なかなか情報濃いです
古本屋で見つけたら迷わず買うべき
>>338 カワセミの英名は Kingfisher
カッコイイかも
halcyonってのも、カワセミを意味する英語だよ。あんまり一般的じゃないけど。
こっちだと、第二意に、「冬の波風を鎮める伝説の鳥」があるからこっちもかっこよくね?
ハルシオン…それなんてラリ薬
AN/APG-68って無印から(v)9まであるけど
28.5nmってどれのこといってるのかしら
CCIP改修後のAN/APG-68(v)10もあるでよ
F-22 整備に多大なコスト
終わった
>>355 F-35 整備に多大なコスト
終わった
>353
ブリタニカ記載の奴は(v)5くらいじゃねーの? 知らんけど。
神戦車を信仰するブログで質問したけどスルーされたなそれ
軍研にもF-2擁護が載ったな
>>307 リップサービスと言う根拠は?
逆に批判派が何か意図するところがあって言ってないと言う根拠は?
実は・・・
σ( ̄▽ ̄;も密かにF-2擁護派
F-2はいい飛行機だ
LMとの共同開発は良いとして・・・
LMとの協同生産っつーのがイケてない。
悪い飛行機じゃないと思うが、生産数削減は妥当だったしF-XならF-35の方がいいって俺は
批判派になるのだろうか?
F-2擁護の流れが出てきて嬉しいんだが
なんかいきなり増えた感じがしてきた感じするんだけど
ひょっとしてF-X選定候補にF-2が復活する前兆か?って思ってしまうわ
>>364 ごめん候補機の中でF-35だけはないわ
F-35はまず完成させてくれないと批判も出来ないw
計画性能で計画価格なら十分いい飛行機だと思うが。
>>364 間に合わないじゃんF35は
間に合ったとしても結局高くなったしライセンス国産も出来ないだろ
>>367 計画性能は半分の項目が満たせないのが確定している。
>>365 FIとしては、他に適任の機体があるから推さないけど・・・。
FSとしては、他に要求満たす機体が無いからF-2は日本にとっては良い機体。
っつーか・・・ココまでストロングな対艦番長って他に有ったっけ?
それに比べて計画性能を満たせたF2は…ってあれ?
>>366>>367 今月の軍研に載ってたLMの弁明読んだら、完成すれば一番有望な機体だと思ったんで。
初期不良の事ならF-2にもあったが克服したし、F-35もそうなるんじゃないかと思ってね。
>>370 なんかEF2000は増槽全部はずすとハープーンが6発つめるという無駄な機能がついてるらしいぞwww
まぁ、F-35はF-XX選定の時にまともに使える機体になっていたら・・・だな。
>>372 元々素性が良い機体だったF16を、対艦番長として能力を特化させたのが良かったんだろうな。
F35はF111の二の舞になりそうだ。
総花的な要求の元、設計した機体はロクな結果にならない。
要求を絞って設計したF16が、結果的に攻撃機としても成功を収めるのは皮肉。
>>375 いやいや制空戦闘機の後継に戦闘攻撃機は無いだろう。
冷戦が続いてたら、今頃F-22ですら旧式機だったのかなぁ・・・(遠い目
>>376 F-111、F-117、F-35は自衛用の対空ミサイルを積んだ純然たる攻撃機ですが何かw
ああ、型番ですか。いや攻撃機よりも戦闘機に乗りたいという人が今も昔も多くてですね。
>>374 対艦任務に増槽外したらダメだろ?w
ただ、翼下パイロン犠牲にしないでAAMを4発携行出来るのは良いな。
流石に、新しい機体だからアドバンスが有るのは当り前かと?
F-22の頭数が足りない分の穴埋めとしてはEF2000は良い選択だとは思う。
FIにもFSにも使えそうな便利屋なトコは頭数制限の有る日本には有難いのではないかと?
>>373 それならなおさら今の段階で手を出さないで完成して改修で要求性能満たしてから導入は考えた方がいいと思うがな
今更何をはっているんだよ
F-22の異常なまでの運用コストは何年もまえから当たり前すぎてニュースバリューはない。
>>381 ボーイング「F-15SEのことを忘れないでくださいね…」
NG「スーパートムキャット21なんて計画もあったなあ」
LM「いや普通にF-22J-ExかF-35買えよwww」
>>383 もうこれ以上F-4さんを苛めないでください!><
>>383 いや改修で同こうなるレベルじゃないだろw
ステルス機だけど大きな兵器搭載能力+長い航続距離=>大型化
…垂直離着陸どうするよ?F-111ぐらいのサイズになっちまったんだが。あとこんなにでかいと安く上げるの無理だなあ。
状態だろ。
>>380 頭数制限自体が本末転倒になっちゃってる気がする
少数で色々できるものを求めた結果高価になって高価になったから削減して更に高価に…ってのが多すぎ
4トンのターボファン双発の練習機にしよう
>>387 うん、同感だからF-35はF-X選定の候補の中で一番ないと思う
ただ、現状のF-35を考えるとどうしてもF-35で行きたいなら最低限の条件だと思うよ
>>387 日本はB型買うわけじゃなないんだから、かまわんだろ。イタリアやスペインが泣こうが知ったことかw
本来初期型F-15に対する初期型F-16相当がF-22とF-35の関係だろ?
それなのに盛り込みすぎて、物凄いF-111臭がするのだが・・・
>>391 恐れるのはB型に引っ張られて、A型やC型まで昇天なさる事態
>>387 単発だけど、F2の1.5倍近い推力のエンジン載せてるのに、
最高速がマッハ1.6だっけ?
鈍重だよな。
まあ空戦にマッハ2とか不要っぽいが
>>391 部品共有だから一蓮托生状態。
これが一番の癌。
F-35はA/B/C型の3種類を作らないで一本に絞って作ってれば
こんなグダグダにならないで行けたと思うなぁ〜
>>392 F111の時はアメリカ1国の問題で済んだけどね。
>>396 言いたいことは判るが、それを言ったら共同開発とコストダウンの意味がw
いや、言うな!本末転倒って言いたいんだろ?
全くだ!
だが、言うな!
ま、最初からアメリカが他の国の事なんて考える訳ないんだけどね
要するにカネよこせって話だから
これはF2でも変わらない
>>392 どっちかっつーと・・・空自における、F-15JとF-2の関係に近い。<F-22&F-35
任務のプライオリティが何処にあるかが違うし。
>>376 採用を前提としないYF-16から大規模に改設計してF-16にはなってる。
X-35からF-35になったようなもんだがシンプルな設計は手を加えやすい。
>>400 なるほど、絶対的制空戦闘機とマルチロールファイターか
確かにF-16の場合は進化故のマルチロールだからね
F-35がF-2に相当するなら
F-16に相当するF-35改を作ればいいんだな。
>>402 いやいやF-15とF-16ならそれであってるが
>>400の場合だと制空戦闘機&戦闘攻撃機だろう。
>>398 せめて一部の部品の共有とかにしておけば…
最初に1つ作ってあくまでも派生扱いにしておけば…
>405
>せめて一部の部品の共有とかにしておけば…
C-XとXP-1はそういうやり方で開発してるよな。
F-111のケースを反面教師にして。
アメリカ全然懲りてねぇw
>>406 そんなもんF-2のときの日米の開発見積り金額で判るべ?
兵器開発に関しては、アメリカの金銭感覚はおかしいw
まあ、だから高性能機が出来るんだけどね(憧
>>404 F-35は、マルチロールっつーより圧倒的に攻撃機だろ?
>>397 TSR2という犠牲を払わされた英国を忘れた君に王立空軍からプレゼントがあるそうだ
>>405 航空機の開発経験は圧倒的にアメリカの方が上の筈なのにどーしてこーなった?
>>407 あれは全く新規に開発した場合じゃなかったっけ?
チート国家と比べるのは、仕方が無い気もする
>>410 え、そうなの?
日本側の見積もりはF-16ベースで、米国案はど新規ってこと?
また変なマジックに引っかかったかなぁ・・・
>>404 いや、F-16の場合、最初は対地任務を考慮されてなかったって意味で
>>409 今知ったw
つか、最終的に導入されたバッカニアのダサさに泣いた
F-35と同列にするとは、湾岸戦争で他の追随を許さぬほど活躍したF-111に対して、失礼だろう。
>>415 対地攻撃でな。F-111=>F-117=>F-35という流れで機体更新がされるんだからなんら問題なかろう。
>>414 えー!
バッカニアはカコ(・∀・)イイ!!Yo!!
超低空でフライパスする時の姿はたまらん!
>>417 だな
だから名前はF-135にすべき(違
>>419 TSR.2にはTSR.2の、バッカニアにはバッカニアの良さがあるのだ
比べるなんてナンセンス
TSR.2ってそんなに良いかなあ?
低空を真っ直ぐぶっ飛んで核爆弾放り出すだけの飛行機だろ?
A-5Aみたいにケツからひり出すくらいの技が欲しい
>>414 ケツが二つに割れるエロさを解らんとは…
やっぱりTSR.2はいいナ
心情的にも特別な機材だ。惹かれる。
だが、実戦ではやはりF-111だ。新しいF-15Eが出た今でも──
ワケしり顔がこざかしい理屈でF-111を評価する
伸びた胴体。
大型化する可変翼。
ピュアに飛行性能を追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
──その時、その領域を共にした者だけが、
F-111、この本質を知るんだ──
重い可変翼や、伸びた胴体は
たしかに旋回でのダルさや機体との一体感を欠く
だがそれは、低速度域、低荷重でのハナシだ。
長い胴体は空力を優先し、遷音速からキク
高翼幅荷重は超高速域でガストを押さえ込み
信じられない一体感安定感を出す
──結果、恐ろしい速さで右に左に舞える
そして一番大事なコト。
F-111は真っ直ぐ飛ぼうとするんだ。
その領域を知らない者達はカルく言う
高速飛行なんて真っ直ぐでしょ
ただスロットル全開でしょ
飛行機は真っ直ぐ飛ばない
その領域で真っ直ぐ飛ぶ飛行機は世界中ドコにもないんだ
──そして低空高速飛行をするというコトは
必然的に遷音速域で旋回を繰り返していくコトなんだ
地形追従飛行を説明出来てないぞ。
最強の対艦番長そいつは洋上哨戒型のB-1Bだハープーンを機内に八発搭載、評価試験だけで終了したけど…再就職先に苦労してた頃ね。
要するに高速で低空から侵入する戦術を取っていた頃の強力な対地攻撃機は
強力な対艦攻撃機にもなるってことね。
対地攻撃の方は、最近じゃ、低空・高速ってのははやらないようだが。
あんな豪華な対地攻撃機必要なのは米軍くらいだって
必要というか、運用できるのは、な。
Su-32/34も大した物だと思うが。
米軍じゃ1目標に2発放り込んで即反転が基本なのに8発積めてもね
米国並の軍事予算ならまた別の話だ。
アメリカ以外の共同開発国はたまったもんじゃない気がする
>>426 8発ならP-Xでも積めるだろ
対潜番長でもあるが
F-2が対艦番長と言われる所以は4発を搭載しながら
海面スレスレを飛行するという曲芸ができるからであって
単にミサイルの搭載数だけではない
>>434 しかもP-Xとかよりも打った後の逃げ足も段違いに速いしなw
搭載数が多くても足が遅かったらそれだけで発見される確率や帰還出来る
確率も下がるからな
搭載量?逃げ足?
マクナマラの亡霊を呼び出すつもりですね!
だから海軍用とか海兵隊用とかを盛り込まなかったw
438 :
名無し三等兵:2009/07/11(土) 14:14:52 ID:vPDITApY
A-10でもハープーン積んでテストしてんな、アベンジャイにハープーン親方素敵だぁ〜!てか艦船捜すのどうやったんだか?
目視?
まず、シールズが敵艦近くまで忍び寄りおもむろに
発煙筒を炊きます。
IRST外装で夜間専門とか?
F-2増産来たね。
老朽化したF-4が墜落して一気に話が進むだろう
ハープーンのシーカーで索敵する。
>>424 湾岸ミッドナイト乙
てか古いシーンだなオイ
>>446 酷い事をやってるのは老朽化した機体を飛ばし続ける空幕と政治家
んなこと言ってもなあ
肝心のF-2だって、不具合だしまくってた頃は兄貴が老体に鞭打って飛び続けてたんだがなあ
>>449 MHIがF-XまでのつなぎにF-2増産を提案してるって話
とりあえずファントムの寿命が迫ってる2個飛行隊40機分を増産するって内容らしい
マジで?
うぁあ・・・
我々軍オタは静かに肯くのみ、だ。
まあ現状を考えればそんなに悪い話でもないと思うがなあ。
これでF-X選定への時間的余裕も生まれるわけだし。
下手に運用機種が増えるよりはマシな選択と思われ。
F-Xで残ったファントムとイーグルのpre近代化機をまとめて置き換えればいいわけだし。
性能的には必要水準を満たし、そして生産技術基盤/運用基盤で優越する。
22がいいと思ってたけどF-2でいいよな。確かに。
純国産機大好き人間が騒ぎ出しそうだな。F-2で時間稼いでF-3がF-XXだー、とか。
生産の都合はどうするんだろ
LMは止めたいみたいだし
これで定数が増えるならいい選択なんだがな。
まあ安価にラ国できるメリットは大きいか。
制空能力はFー15Jと比べてどうなん?
>>459 F-2は元々攻撃機だから改修しても制空戦闘機のF-15Jには劣るでしょう。
>>460 昔ならともかく攻撃機だから制空戦闘機より劣るってのおかしな考え方だ
レーダーを改良して、AAM-4,AAM-5が使えるようになれば、
AAM-4,AAM-5を使えないF-15Jより遥かに強力な戦力なんじゃね。
APG-63v(1)付きの改良型相手だと、優位性は無いかもしれないけど。
>>461 F-15Eみたいに中身がまったくの別物といってもいいぐらいまで改修すればそりゃあF-15よりも強くなるかもしれないけどそこまでしないでしょ。
現状でも完全にF-15Jに劣るというわけではないのでしょ
あれ、今のF-2ってAAM-4使えたっけ?
>460
返答どうも。
まぁ流石に制空機としてはちとキツいか……(タイフーンとかと較べて)
AAM-4(と探知距離延伸)はまだ。
試験が終わって、来年度予算でやるそうです。
推力不足はどうしようもないからなあ
F-4EJの代わりには良いだろうけど
>>468 推力不足?なんで?
単発だからとか言うなよ
>>469 せめてF110-GE-132をつけて出直してきてください。
AESA搭載/非搭載の差は大きい。
それに中高度・低高度ならばF-2優位だろ。
>>470 可能ならF135を付けたいくらいだ。
燃料消費とエンジンサイズ考えたら無謀なのは百も承知。
推力不足なんていったら、13.2tの自重、推力18tのF-35とかどうなるんだよw
比べるならF-15だろう
>264
昔、まだGDがLMに吸収される前に書店で立ち読みした
雑誌だかなんだかの記憶なのではっきりしないが
F-16XLの開発者インタビューみたいな記事で
見た目の変化から感じられるほどには改修は大変な作業ではなかった
というのを読んだ覚えがある、まぁ向こうはデルタ翼の研究しっかりやってるし
F-16は元々改造が極めて容易な構造に作られているのでさもありなんだが
その意味でF-2の場合はそう簡単にはいかんのだろうなってのは同意
F-15C
重量:12,973 kg
推力:10,640 kgf×2
最大速度:M2.5
F-2
重量:9,527kg
推力:13,381kgf
最大速度:M2.0
鈍くささは否めない
鈍くさいF-2に加速で負けるわけですね
>>476 そりゃコスト度外視の制空単脳機と比べたら可愛そうだべ
冷戦時代は良かったよねぇ・・・月まで行く勢いで予算請求できた時代だもん・・・orz
F-15とF-16を比べるのがナンセンスなのと同様
双発エンジンの効率って、単発同エンジンの1.6倍ぐらいだっけ?
冷戦後期に開発/設計されたコストを度外視した軍用機
爆撃機:B-2
戦闘機:F-14、F-22
攻撃機:A-12(開発中止)、F-117
偵察機:SR-71
ぶっちゃけありえない計画
SDI(通称スターウォーズ)計画
まあF-15preの後継までというのはちょっと無茶じゃないかということで
keen氏が小耳にはさんだようにいざとなったらpreのほうも改修するんだろう
>>481 SR-71ってコスト面はともかく
開発設計は冷戦後期からは程遠い真っ只中じゃん
484 :
名無し三等兵:2009/07/11(土) 23:59:43 ID:sKS0O5oI
>481 時期あってる? なんかめまいがするが。なんでSR−71が
あってB−1はないの?
冷戦後期で「かつ」コスト度外視(なんてことはありえず、縛りが緩い
程度だが)なのか、「または」なのか。
コスト度外視が多いのは冷戦前期でしょ。ジニーとかね。
どこかにpreの後継もF-2でなんて話があったか?
いつまでも使いつづけられるわけでもないだろ<Pre
B-2は冷戦期にはまだ無かったよなーあったのはB-1
あれもレーガン復帰組だからけどね
ステルス形状に関しては、F-117とB-2の開発時期を比べると良いかと?
コンピュータやCADの進化も追えておぬぬめwww
489 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:14:02 ID:DQqMSavw
>>またぞろラ国利権屋か。
F-2ラ国は米国が許さないからありえないけどな。
ライセンスなんてただの組み立て屋。
おまけに日本の場合、商社やらの利権屋がはびこって
ぼったくり価格。
>ライセンスなんてただの組み立て屋
>ライセンスなんてただの組み立て屋
>ライセンスなんてただの組み立て屋
もう夏休みなのか?
>>489 ラ国がただ単に、組み立屋ならこんなに苦労しないんだけどね(ため息
ノックダウン価格なら、馬鹿みたいな安値で買えるわ。
商社の利権?商社が利権のために動かなきゃ、潰れないか?三菱とか伊藤忠とか、慈善稼業じゃないでしょ
>>434 F−2は水平線の下のレーダー探知距離外から発射してそのまま
帰還可能?
低空で接近、一旦上昇して目標を確認後、また低空に戻って発射、離脱
みたいな感じ。
ミサイルの射撃諸元得るためにレーダーで捕捉する必要がある
489
> F-2ラ国は米国が許さないからありえないけどな。
はあぁぁぁぁぁ?
一応慣性誘導でもぶっ放せるだろ
交戦規則的にありえないが
レーダーワーニング鳴りまくる中でのんびり4発分個別照準するのもありえないが
>>489 >F-2ラ国は米国が許さないからありえないけどな。
F-2生産継続したいと言ってアメリカは断れないけど。
>ライセンスなんてただの組み立て屋。
ノックダウン生産なら組み立て屋でもいいけど、ライセンス生産は全然違う。
>おまけに日本の場合、商社やらの利権屋がはびこってぼったくり価格。
清谷信一さんですかw
搭載電子機器のレベルがF-2とF-15Jでは違い過ぎるんだよね
レーダー改修済み&AAM-4使用可能なF-2なら問題無いでしょ
それを持ち出すならF-15Jだって改修したの持ち出してやれ
>>488 F-4の次だから、そんぐらいのタイムテーブルだろ。
あと半年粘ってF-22が無理そうならF-15J改修とF-2増産で凌ぐみたいね。
F-3は国産で行く模様。
欲しいものが欲しいときに手に入らない可能性がある、ってことをようやく学習したようだ。
>>502 意地でもタイフーンは導入しないわけだな
それはそれで寂しい物があるな…
>>502 結局、F35もF22(可決されれば)も、手に入るのはF15更新時になっちゃう訳で、
F4更新の代替機材はF15EかEF-2000かF/A-18Eぐらいしかない、と。
導入コストや人員の確保に手間がかかり、
しかも導入機数は40機程度・・・・・・となれば、「F2増産でいいじゃん」と話が進むのは至極当然の流れ。
F22の都合のみで二転三転させられるF-Xってのも大概なんだけどね
アメリカの機材を半ば強制的に導入させられ、自国の航空産業が育っていない大半の国に言えることだけど。
今から思えばF-1は必要なかったかもね。
FS任務は低空での高速飛行により適しているF-104を使えばよかった。
西独の未亡人製造機云々は運用を改善したら解決したでしょ
マルヨンの間違いを訂正したのがジャギュアやF-1
F-1は後席相当部分がかっこ悪かったな。
508 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 10:28:18 ID:eXXUgFfu
>> 490 オマエも夏休みか?
>>505 F-104はASM-1を2基つめたのか?
510 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 10:34:45 ID:eXXUgFfu
>>497 >F-2ラ国は米国が許さないからありえないけどな。
F-2生産継続したいと言ってアメリカは断れないけど。
断れない?へえ。初めて聞いたよ。勝手に生産継続したい
いいですよとはいかないよ。交渉、契約が必要。
そこに米国の思惑が絡むと。
>ライセンスなんてただの組み立て屋。
ノックダウン生産なら組み立て屋でもいいけど、ライセンス生産は全然違う。
そりゃノックダウンとは違うよね。
でも、開発してる訳じゃない。指示に従って作業することを組み立てや
と呼ぶ。
>おまけに日本の場合、商社やらの利権屋がはびこってぼったくり価格。
事実でしょう?
清谷信一さんですかw
関係者ですか?
何度も書き込んでるようで、ご苦労様です。
511 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 10:36:43 ID:eXXUgFfu
>>495 はあぁぁぁぁぁ?
日本語が不自由なようですね。
喚くことしか出来ないようで。
>>510 顧客からの発注のあったものを拒否なんて簡単に出来るわけなかろう。
補用品の供給義務があるから生産治具なんて運用終了まで捨てられないし。
アメリカの思惑にしても、断る理由がみつからん
LMもF-22打ち切りで仕事が欲しいだろ
>>512 打ち切りじゃない可能性も出てきているわけだが。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247313374/249 249 名前: 名無しさん@十周年 [age] 投稿日: 2009/07/12(日) 01:37:42 ID:4tVvE8KM0
>>214 F-2支持者は、ナショナリズム優先で目先のことしか見えない人ばっかりだなあ。
あのさあ、今からF-2大量に保有したら耐用年数来るまでそれを使わなきゃ
いけないんだよ?
しかも、保有機数に上限あるから、今あるものが捨てられなければ新しい戦闘機も
買えなくなるんだよ?
つまり、今後数十年F-2を使い続けなければならず、周辺国が第5世代を導入しても
買い替えもできないんだぜ?
F-15やF-4は、機体に余裕があったから長期利用して旧式になっても近代改修で
新しい機能を追加することで時代についていくことが出来た。
でも、あの機体にほとんど余裕がないF-2では、そんなバージョンアップは望めない。
10年後、韓国、ロシア、中国、インド、シンガポール、オーストラリアが第5世代
戦闘機を保有するようになっても、日本は今のスペックのままのF-2を使い続けなきゃ
いけないなんてゾッとする。
>>514 中国とシンガポールとインドがステルス機導入するのはあと20年はありえないから安心しろ。
ステルス機導入して運用できる国って言ったら
アメリカ、日本、イスラエル、オーストラリア、イギリス、フランスぐらいしか思いつかないしロシアンステルスは運用するの
Su-35無印/BMと同じでロシアだけでしょ。
>>514 周辺国が第5世代を導入する頃には、既にF15が第5世代に代替されてるさ。
つか、F35の遅延っぷり見てると、第5世代の本格配備なんてあと何十年かかるんだろうなw
空中戦がメインなら、4.5世代機でいいみたいだよ。
516 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 04:38:13 ID:???
軍事研究の記事で、
LMがF-35の空戦能力は、4.5世代機と同等だと言っているな。
>>517 空戦最強のF-22Aがあるだろラプター忘れんなよ。あとF-35はFナンバー攻撃機っていう。
>>518 まあラプタークラスは当分、日本周辺国には存在しえないから安心しろ。
>>514 じゃあ老朽化したF-4は何で代替するんだ?
今すぐに導入可能な機材の中から選べっていわれたとき、他に選択肢あんのか?
>>519 ステルス性除けばSu-35BM、その後にPAK-FAが続く。ロシア舐めんな。
まあ
>>514は、
>10年後、韓国、ロシア、中国、インド、シンガポール、オーストラリアが第5世代戦闘機を保有するようになっても
ここの部分、前提となる認識がズレているから、これ以上つついても仕方ないわなw
F2の再生産がそんなに怖いのかなw
F4の代替なら良い選択肢だけどね。
>>515 >中国とシンガポールとインドがステルス機導入するのはあと20年はありえないから安心しろ。
シンガポールはF-35の優先顧客の待ち行列にイスラエルと同じ順位でならんでますが?
それから、インドも、中国との国境争いが激しくなっていることで、国産機やロシア輸入・共同
開発と並んで、F-35を1〜2飛行隊程度輸入することを最近検討中だとか。
その場合にはロシアの大手顧客であるインドを奪えるということでアメリカや旧宗主国のイギリスは
自国のF-35枠を分け与えてでもインドに熱烈セールスする可能性が高いとアメリカからの帰りの
飛行機においてあった経済誌に書いてあったよ。
F-2増産が可能なら一番現実的な案だろうな。
しかしLMのライン維持は実際かなり難しいと思うんで、
交渉で国内生産に切り替えられないもんかな?
あとは電子装備をアップデートしていけば当分使えるだろう。
>>489 なんでF-2がラ国なんだ?
F-22とまちがえたのか?
>>525 ASEAN諸国はまとまらないと各個撃破されて終わり。
インドの戦闘機って一番新しいのでもSu-30MKIだろ。そんな国がステルス機の整備できるか?
いや、別に1〜2飛行隊って書いてあるからってF-15Kみたいな張子の虎とは言いたいわけじゃけど。
改修する余裕はあるよ。
機内スペースに余裕がないから改修型の○○は小型軽量化しろ、と要求したら
メーカー側がコンパクトに作りすぎて○○kg軽くなってしまい、
代りにタングステンのウェイトを積んでたりするおバカですかな状態ですから。
F-35の大量導入はまだまだ先
しかもアジアにまで回ってくるのは米国や英国の後だ
今現在調達されてる戦闘機といえばSu-30とかF-16の改良版、F-15Eがメインだから
F-2改増産で時代遅れなんて言われることはまずないよ
なんで日本の防衛事情の中に特アだけじゃなくロシアが入ってない奴が多いんだろう。
時代遅れになったからこそAAM-4を搭載可能にするべきなんだろうが
555 名無し三等兵 sage New! 2009/07/10(金) 10:59:42 ID:???
レーダーだけでも後ろのコンピューター無いと意味ないし……
ちなみにF22輸出版は議会案で2017以降のデリバリー予定。
11-14年までは輸出型の研究。14-17年までが部品生産とテスト。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247313374/555 輸出版がうまくいくとしても、F15の代替を検討するのに丁度いい時期になるな。
仮に輸出版がポシャった時に備えて、国産戦闘機の検討もそろそろ始めないと・・・・・・
>>525 そのF35も失敗作に終わる可能性大
仮に成功作となるとして、今から日本が買おうとしても後回しになるのは確定
じゃあF22か?となりそうだが、輸出版が導入されるのは早くても2018年以降
それも、少数機を毎年五月雨式に少しづつ導入ってことになるから、部隊配備完了するまでに今からだと20年はかかる。
とてもファントムの代替には間に合わない。
そういう状況で、ファントムの代替として一番戦力化しやすく現実的なのがF2ということよ。
>>531 F-2厨なんて偏狭なナショナリズムで目のくらんだ
ネトウヨばかりだから、特アしか見えない
>>531 なんで、ファントムの代替にF22とF35は間に合わない事実に目を背けるヤツが多いんだろう。
>>534 あいにく俺はネトウヨ大嫌いなF2スキーですが、何か?
>>523 F-35の量産っていつから始まるんだよ・・・
>>538 F/A-18E/FよりF-14Dの方が制空能力はるかに高いですが何か。
F-2は
対艦ミサイル4発搭載して離陸は出来るけど、着陸は出来ない
しかも恐ろしい事実は、製造、配備からこれだけ時間が経って
「対艦ミサイル4発搭載の訓練飛行」は行われても
いまだかつて一度も
「対艦ミサイル4発搭載のミッション訓練」をやったこともなければ、
「対艦ミサイル4発搭載状態でのミサイル発射試験」もやったことがない
という事実w
まあ、お役所の調達・入札条件にありがちな、意中の発注先に
落札させるためのインチキ無理矢理条件と同じく、
「対艦ミサイル4発」はアメリカの輸入圧力を拒否して国産するための
インチキ無理矢理条件だったから、実際にできるかどうかは
どうでもいいんだけどねw
>>538 今からスパホ導入するぐらいなら、F2(ry
F-2スーパー改の出番か
>>539 運用終了して補用品も入手不可能な置物の制空能力って何?
>>538 そんなの導入したら何十年も使わなきゃならないじゃん
F-14ならいいとこ10年でお釈迦
そいで10年後にFXにF-35でもF-3でも好きな物を導入
547 :
536:2009/07/12(日) 11:39:02 ID:???
>>546 でもそれがF-2の現実だからしょうがない
>>544 モスボールされて有事の際は短期間で復帰できる。つなぎとしてリースしたいといえば貸してくれると思うが。
550 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 11:41:49 ID:3kdfp8uw
冗談抜きでF-2しか間に合わんでしょ
>>550 じゃあ、「航空情報」出版している酣燈社や、
「F-2の レーダー不具合改修はまだ終わっていない」などの反F-2派の
ソースになっているF-2ムック本出したイカロス出版に、
抗議の電話・メールしてみてはどうだろう
「F-2は最強だ!訂正・謝罪汁!!」って
>>540 > F-2は
> 対艦ミサイル4発搭載して離陸は出来るけど、着陸は出来ない
↑
相反するんだが
撃っていないのに持ち帰れない
持ち帰れないのに撃たない
↓
> しかも恐ろしい事実は、製造、配備からこれだけ時間が経って
> 「対艦ミサイル4発搭載の訓練飛行」は行われても
> いまだかつて一度も
> 「対艦ミサイル4発搭載のミッション訓練」をやったこともなければ、
> 「対艦ミサイル4発搭載状態でのミサイル発射試験」もやったことがない
> という事実w
客観的に見たら、F-2は良く出来てるけどね。
特亜にとっては、嫌な機種だろうね。
冗談抜きでF-14がいいよ
鳩山も岡田も防衛費削減を公言してる
F-22もF-2も高額過ぎて叩き易いからね。
下手すればF-4の代替なしで純減されちゃうよ。 FXって何?って世界になっちゃう(´・ω・`)
だったら日本の現状の身の丈に合った、安い中古のF-14で代替、ミンスが滅亡したところでFX導入がいいと思う。
>>553 此処で面白い実例。F-14トムキャットはAIM-54フェニックス長距離空対空ミサイルを6発搭載することが出来るが6発搭載した場合
重量制限のため空母に着陸する前に2発捨てる必要があったそうな。
>>552 増槽つけたまま対艦ミサイル4発積めるF-2は現状で最強の対艦攻撃機。
562 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 12:00:26 ID:3kdfp8uw
>>558 F-14で問題になることって、可変翼のピボット部と着艦による機体への負荷以外あるの?
そもそも日本じゃ空母持ってないから着艦なんてしないし
>>563 その可変翼の整備がどれくらい面倒なのか知りません?
>>563 F-14で最大の問題は現物がすでに存在しないということだwwww
イランに交渉して売ってもらうか?
>>560 止めてー><
こうなったらe-bayで売ってるF-14の部品を買い集めて組み立ててやる><;
空母への着艦は滑走距離の
問題があるから地上機と同一に考えない
36 エリート街道さん:2009/07/12(日) 08:57:46
>>28 (軍板などの勢威が増すと)困る奴が工作してるんと思うがな
みんなお昼だよ
>>553,
>>555 訓練飛行後、着陸できるようにミサイルまたは模擬弾は投棄して
あとで回収しているんじゃなかったっけ
>>559 だから、それ単なる飛行訓練じゃんw
対艦ミサイル4発搭載のF-2が必要になるミッションを想定した訓練とは別物だし、
ましてや発射実験の画像・映像ですらないw
573 :
詩音♪:2009/07/12(日) 12:10:07 ID:???
あっそ
どちらが上だと考えているのかな?
兵器は、たとえ米国より劣っているとしても自国で生産するのが基本だよ
某国の大艦隊が日本に押し寄せ、ASMを搭載したF-2が迎え撃つ
↓
ロックオンしても外れたり、輝点が突然消えたりして攻撃できず
やむなく目視で攻撃するため敵艦に接近
↓
敵艦艇の艦載SAMの犠牲になり壊滅
↓
海自護衛艦隊が出てきて水上決戦、かろうじて勝利
こういう手合いは自分が絶対に正しいって思ってるから何を言っても無駄。
誰かこの馬鹿の言ってることを日本語に訳してくれ
ミサイル4本ぶら下げた訓練飛行とミッション訓練はどう違うんだ
>>581 ミサイルを4発同時発射して命中している動画を(オレが)見た事ない
のでそんな訓練はしていない!
着陸もできるはずがない!オマエらは気づいてないかもしれないが
オレは気づいてるぜ。クズどもが!
てことでしょ?
岐阜基地で俺がみたのは幻だったのかな>フル装備での着陸
それとも燃料の残量次第では着陸できるのだろうか。
分らん、さっぱり理解できん。なぜベース機にF-15Eを選ばなかったのか?
現F-2の問題点はすべてクリアできただろうに。
予算上の都合をいうなら防衛当局のより高額なF-22欲しいで厨はどう説明するんだ。
>>584 君の認識している現F-2の問題点って何かな?
レイプした父親そっくりでムカつく
>>584 F-15Eは、当時はまだ米空軍に配備される前だが。
>>581 >>572やそのソースであると思われる「航空情報」が言っているのは、こういうことですよ。
ミサイル4本ぶら下げた訓練飛行:
ミサイルなどを装着して訓練飛行する飛行技能を磨くための訓練
対艦ミサイル4発搭載のF-2が必要になるミッションを想定した訓練:
対艦ミサイル4発搭載したF-2の存在が前提となる作戦行動、例えば「敵艦隊が領海侵犯し、
警告したけど引き続き侵犯を行っているので迎撃出動を行う」という作戦シナリオを使って
シミュレーションとして行う実戦さながらの訓練のこと
上記のパイロットの技能を磨く訓練と違い、シナリオを使ったケーススタディが目的
もちろん実弾装着だし、F-2が単独で行う訓練ではなく、対艦ミサイル搭載のF-2を護衛する
AAM搭載のF-15JやF-4EJ/F-2も参加するし、場合によっては早期警戒機やイージスも
訓練に参加することもある総合的な作戦訓練のこと
そして、「航空情報」が指摘しているのは「そういう作戦訓練もやらなければ発射試験もしないのは、
そもそもそういうケースが想定されていない = 対艦ミサイル4発というありえない条件が
アメリカの圧力を防ぎ国産化を行うためのダミーの条件ではなかったか」ということですよ。
実際、対艦ミサイル4発搭載できる戦闘機は他にもあるが、あくまでも搭載できるだけ。
そんなケースは各国も想定していない。
4発搭載機は対艦攻撃にしか使えないし、機動性も落ちるので艦隊防空機や艦対空ミサイルの
良いマトになる。
対艦ミサイル搭載機が撃墜されてしまえば、対艦ミッションそのものが崩壊する。
だから、対艦ミサイル2発とAAMを搭載した編隊で、早期警戒機やイージス、先行機の電子リンクを
使った誘導で、自分のレーダーでは攻撃目標である敵艦が見えない離れたところから
対艦ミサイルを撃ち込んでおいて、あとは身軽になってさらなる作戦行動を実行するというのが、
最近のマルチロール機の対艦ミッションの一般的なシナリオです。
4発搭載という条件が、一般常識からすればとって付けたような条件に見えるのは確かに
否めないところではあります。
>>589 回数は少ないけど、標的艦を使った訓練で、電子戦支援機を用いた電子戦状況下での
海空連携訓練は行われてるそうだよ。
それに4発搭載は少ない機体で最大の効果を狙ったもので、訓練の内容で云々されるものではない。
>>589 その記事から
>>540 の
>対艦ミサイル4発搭載して離陸は出来るけど、着陸は出来ない
という結論はどうやってひねり出してるんだ?
「開発当時から状況が変化して4発搭載のミッション訓練をやる必要性がなくなった」
というのなら納得できるのだが
F-15ベースの場合
○発展性 → 大型機なので余裕がある
△主翼の振動 → パイロンの増設と取り付け位置の問題なのでF-15でも起きる可能性がある
×レーダーの不具合 → ソフトウェアの問題なのでF-15ベースでも確実に起こる
×調達価格の高騰 → F-15ベースならさらに悲惨なことに
発展性以外はメリットないな
EFでも対艦ミサイル4発搭載だし
むしろ対艦4発は新世代マルチロール機の
一般的な用件
発展性こそ最大のメリットだろ。何言ってんだこの馬鹿は
実際の発展性は50歩100歩
F-15にそれほど発展性があれば
とっくに今回のFXに選ばれてる。
F-4が高価でFS分調達できんので安い機材を入れようとなってF-1が生まれた。
一種のハイローミックスがFI、FSの二本立てとなった経緯なのに。
>>593 EF 40機ラ国でいったい何億するの?
日本向けに変更しないといけない箇所が機体以外にもいろいろあるよね?
>>592 発展性といってもステルス除けば
ミサイル運用と各電子装備のアップグレードぐらいじゃない?
それだとF-15ベースでもF-16ベースでもそこまで大きな差はないと思うが
>>576 いちいち投棄するわけ無いだろw
何情報だよwww
>>597 落ち着け
>>4発搭載という条件が、一般常識からすればとって付けたような条件
について、4発搭載は一般常識として普通の条件と反論してるだけで、
F-XにEFを推してる訳じゃない。
601 :
589:2009/07/12(日) 13:57:29 ID:???
>>591 「着陸できない」は、「航空情報」最新号に書かれていることではなく、過去の
航空軍事雑誌に書かれ軍板やニュー速でF-2否定派の人がよく引用する
ネタのことだと思いますよ。
着陸時に爆装またはそれらの模擬弾を装備していると、重量のため翼や脚部が
大きなダメージを受け機体寿命を低下させるし、接地した場合には大事故の
原因にもなりかねないので、着陸前に爆弾を投棄することは、足・翼が爆撃機や
攻撃機ほど頑丈ではない戦闘機ではそれほど珍しいことではありません。
よって、F-2でもありえる話だと思います。
ただ、爆弾より高価な対艦ミサイルを回収前提とは言え投棄するのは
予算の限定された日本では考えにくいことから、「あの4発ミサイルって、しょせん
模擬弾でしょ」というF-2否定派のひとつの論拠にもなっているわけです。
4発搭載状態から、1発ないしは2発ないしは4発を発射する実弾テストが
行われていないという指摘については知らないので何とも言えません。
恐らく事実だろうと思いますが、それが発射の衝撃を恐れてのことなのか
単に発射試験の予算が取れないだけのことなのかはわかりませんが、
「4発搭載」が本当に必須条件なら試験しないのはおかしな話であり、その点から
「4発搭載は国産化のためのダミー条件」というのは有り得る話だと思います。
足はともかく翼は高Gに耐える必要がある
最近の戦闘機は十分以上に丈夫だぞ。
衝撃(笑)
機関砲よりねえよ。
>発搭載状態から、1発ないしは2発ないしは4発を発射する実弾テストが
>行われていないという指摘については知らないので何とも言えません。
なにも知らないので何とも言えませんといいながら、
>恐らく事実だろうと思いますが、それが発射の衝撃を恐れてのことなのか
>単に発射試験の予算が取れないだけのことなのかはわかりませんが、
>「4発搭載」が本当に必須条件なら試験しないのはおかしな話であり
おかしな話だと断定する。
それこそおかしな話ではないの。
根拠がない事で叩ける神経がわからんな。
>>601 初期不良の主翼のクラックがいまだに改善されていないという方向に
無理やりこじつけたいだけのような気がするが…
すべて自分にとって都合のいいように解釈していることに気づこう
1つのことだけにとらわれず、一度自分の理論を疑ってみて
広い視野で総合的に判断することをオススメする
どーせ聞く気はないさ。
きょうもニンニクパワーで元気に粘着スミダ
脳天カプサイシンスムニダ!
4本搭載をダミーだろうが条件にしといて
実射試験を行なってない!!!
ってのは無いだろjk
>>601 これ艦載機の話だろ
カムサハマルダマンホールニダ!
四本搭載して出て行って、帰ってきたときにはパイロンにはなかった、とか
三沢基地周辺の写真blogとかで読んだことある。
そして片翼なくても着陸した
>>601 4発搭載した飛行訓練なら模擬弾を使っても十分できる
ミサイルの発射訓練はシーカーが本物のPTMで十分できる
別に実弾を使った4発同時発射訓練は必ずしも必要ってわけではない
実試験をこよなく愛するTRDIが模試で満足とな?
〜という訓練は行っていないって、言っているやつは何者?
3、6、8飛行隊が毎日どういう訓練を何ソーティー実施しているか知っているの?
知ってるの?知ってるのか?
想像だけで物事語ってるんじゃねぇよ馬鹿が。
>〜という訓練は行っていないって、言っているやつは何者?
清谷信一だろ。
今現在、そんな事を言っている著名人はコイツしかいない。
だから本人かシンパか、どっちか。
最近清谷には本当に腹が立ってしょうがない。
改造余裕が無いとおっしゃるがF-2にはまだ素敵なコブがついていない…
CFTのふたつのふくらみも良いが
スカイホークの様なそそり立った立派なコブが望ましい
CFTは美しくない
ドーサルスパインも、可能な限り避けるべき
>619
じゃぁ胴体延長してデルタ翼にしようぜ
なんか台風みたいです。
「日本の防衛産業を死滅させるF-22は”役立たずの高価なおもちゃ”だ」 軍事ジャーナリスト清谷信一
戦闘機の生産には機体メーカー(官給品として支給されるエンジンやレーダーを除く)など約1100社の
企業(商社含む)が関わっているが、筆者が得た資料によれば既に11社が撤退、現在撤退中の企業は
3社、撤退を表明している企業が10社ある。レーダードームや燃料タンクを製造している住友電工は
撤退を決定。タイヤを生産してきた横浜ゴムも撤退を決めた。
:ry)
そもそも軍事的な整合性と空時の予算規模を考慮すればF-22の選択はありえない。F-22が「世界最強の
制空戦闘機」なのは、米軍の持つ分厚いNCW(ネットワーク・セントリック・ウォーフェア)のインフラを
前提としている。レーダーを使用せずステルスモードで戦闘を行うには、味方のAWACSや電子戦機、
無人偵察機、他の戦闘機、人工衛星、通信システムなど「縁の下の力持ち」の存在が必要である。
ところが空自にはそのようなインフラは整っていない。ある戦闘機パイロット出身の将官も「空自にF-22の
運用は無理」と証言する。
F-22の輸入単価は安く見ても競合機の2〜3倍であり、空時の予算を圧迫する。ネットワーク化の投資は
勿論、CX(次期郵送機)などの計画も大幅に縮小する必要があるだろう。つまりF-22を採用することで
むしろNCW能力が低下する恐れがある。例えるならミュージカルで主演俳優だけは過大なギャラを
張り込んだが、そのため資金がなくなり助演者、大道具、小道具、照明などの裏方も集まらない、稽古場も
確保できないような状態だ。これではゲームマニアが空戦ゲームで贔屓の戦闘機を選ぶのと大差が無い。
SAPIO 7/22号 特集「自衛隊で日本が守れるのか」より
ちなみに、清谷氏はF-Xとしては「タイフーンのラ国」を推奨
だが、F-Xをパスしてその予算をAWACSや空中給油機にまわしたり、民間旅客機の
開発に投資することで航空機製造技術の維持を図るなどの案もあるとし、F-22案
ひとつだけにこだわるより、様々な選択肢を提示して各案のメリット/デメリットを
国民に説明せよとしている
>これではゲームマニアが空戦ゲームで贔屓の戦闘機を選ぶのと大差が無い。
自分の趣味丸出しで「次期攻撃ヘリにロイホックを!」と主張していたキヨにだけは言われたくないw
トルコ軍の選定でマングスタにすら負けた駄作ヘリをなんで推してるのかね、キヨは。
>>615 司令が事故るような糞空団がいくら猛訓練積んでるつったって説得力ねーんだよボケ
>>624 F-15で経験を積んでるとは言え感圧スティックに慣れてないロートルなんだから仕方がない。
オーバーランぐらいでなんだと。
>>625 ほーら、俺の感圧スティックを握ってごらん
そう、やさしく包み込むように・・・・
>>623 FIパイロットにはそういうのが多くてね。
s氏もTFR氏もあきれていたが。
ヘタっぴなのによく201の飛行隊長が務まったね
元イーグルドライバーだった蕎麦屋の親父がシミュレーションゲームで子どもに負けた話を聞いたときは泣けた。
サバゲで素人に負けた空挺の話をして慰めといた。
ひとりで必死なのがいるなw
>631
乗り物系シミュは実機の音や振動、加速度までは再現されないし
視界もモニタ内に限定されちゃう、どんなに目を凝らしてもドットサイズより
小さい物は表現されないなど制限だらけで、実機乗りにとっては
目隠しされてるようなもんだ、最初からその限定的な条件で
慣れている方が有利なのは仕方ないよ
>>622 発言のスジ自体はおおむね正しいが、注釈を入れるとするならば。
空自にはAWACSもAEWもあるしJDCSの整備もある。
人工衛星と長距離無人偵察機以外はかなりのもんだぞと。
F-2とF-15Jのレーダー性能ってどっちが上?
レーダーの、どんな性能?
え?性能っていいか悪いかじゃないの?・・
よくわかんないけど、んじゃあ敵機を早く見つける能力。
勉強不足。
想定される目標と状況に拠る
以上
技術的にブレイクスルーしてしまっているんで、比較出来ない。
質問する人も答える人も両方理解してないんですね分かりました
>>636 F-2のが上。
視程は同じくらいでスキャン速度がF-15のより早く、対地対空同時スキャンできる機能がある。
F-15J改のレーダーをAESA化した最新型がもし買えるなら、そっちのが視程長く同機能で上。
>>590 >>608 4発同時発射して各個に目標を捉えることができるかどうかの試験は一度も行われていないってのは確からしい
(実射試験に供された本数から推定)
つまり実戦運用での4発同時発射とかはあんまりまじめにかんがえてないんじゃないかな
>>576 増槽一個落としただけで大騒ぎになる空自にそれはあまりにも酷
時間差射法だろ。
シーカーや評定アルゴリズムの確認を実射試験でしなければならない理由が何処に
SSM-1で評定アルゴリズムには既に実績があるし
>>644 >4発同時発射して各個に目標を捉えることができるかどうかの試験
それってミサイルの性能の問題であってF-2には関係ないと思うが
それに4発発射するのは高脅威目標の防空能力を上回る数のASMをたたき込むのが目的であって
4隻の艦船を同時に攻撃するのが目的ではないだろ
>>634 空自Pがシミュレータに乗ったら無意識に耐G呼吸するせいで
終了後には汗だくになっているという話があったな
その割には対戦すると燃料切れまで続けてしまうというのがらしくないんだがw
>4発同時発射
何これ??????
>644
敵は必ず4の倍数なのかよ?
>>635 俺も、清谷が
>>622で言ってる話は、大筋で同感なんだよなw
違うのはF2への認識が決定的におかしいこと。
この人は、自国の軍事力を過小評価する癖があるのが欠点。
P-X/C-X止めろとかピラーニャ導入しろとかほざいてたアホがどの口で言うかみたいな
528 名無し三等兵 sage New! 2009/07/12(日) 18:16:40 ID:???
軍事研究の今月号を見てきたよ。
要約
・LM社がF-35の空戦性能に関して弁明
・競合4/4.5世代機より、WVRで僅かに優れているだけであることを認める
・空戦性能は台風、疾風、グリ、スパホ、Su-30MKIと同等(!!!)
・機内に全部収まるから、ミサイル8発搭載したSu-30MKIより僅かに優速
・Mach0.9~1.2への加速は増層付きの競合よりも優れている
・空戦で一番大事なMach0.6~0.9への加速は競合機と同等
・行動半径は疾風以上、スパホ以下
(加速、行動半径のところはちょっと記憶があいまい)
・シミュレーションでは、空戦の71%がBVR、WVRが7%、その中間が34%
※競合は「これから」AESAレーダーを装備する予定
あんまF2と変わらない気がする・・・・
将来のイーグルの代替にもなりえないのでは・・・・・・
最近の戦闘機でF35ほどガッカリさせられるものも存在しない。
>>654 昔見た35の空戦性能はF-16程度を目標。みたいな記事を読んだ
気がするが、タイフーンクラスまでいくのか。
ただ、制空戦闘機としてはあり得ん気がする。
なんかどんどん史上最大の失敗作ができあがる可能性が高まってる
気がするなぁ。
788 :名無し三等兵[sage] :05/09/23 16:25:23 ID:???
>>780 だからその要求性能自体が無謀なんだって
本来F-Xを国産開発するためにひねり出した仕様書なんだから
806 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :05/09/23 16:32:06 ID:???
>788
千歳から離陸し、宗谷海峡の船団を攻撃し、三沢に帰る。このミッションにおいては
往路ではASM4発を搭載できるようにする。
三沢から離陸し、宗谷海峡の船団を攻撃し、三沢に帰る。このミッションにおいては
往路ではASM2発を搭載できるようにする。
ただそれだけのことです。
三沢から離陸する場合、すなわち千歳が機能を喪失している場合の能力低下を
F−1のそれよりも少なくしたいと言う要求だったことは判ると思うのですが。
「ASM4発は国産化するために捻り出した、本来不要な要求」と主張する人は
冷戦が続いていた当時「千歳の機能喪失と一蓮托生」でも許されたいと主張するわけ
でしょうか。
658 :
名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:34:38 ID:5oR1ShKu
>>540 >>601 F-2は対艦ミサイル4発とIR AAM2発、600galタンク2本という対艦形態で着陸できないという話ですが、
確かに離陸直後ならできない、というか制限されていますね。
最近出たF-2本によると、上記の形態での重量は20,517kgのところ、最大着陸重量は18,300kgとなっています。
最大着陸重量は規定された最大の接地レート(○○ft/minとかm/s)時の強度などを考慮して決定されています。
つまり滑走路長に十分余裕があって、極小の降下レートで接地できれば、
仮に最大着陸重量を越えていたとしても、機体のダメージはそれほどではありません。
ただ制限は守らなければならないので、そんな運用はしないと思いますが・・・
もし対艦フル形態で訓練をする場合、離陸時から2,217kg重量が減っていれば何の問題もなく着陸できるわけですが、
600gal増槽の2本分の燃料重量が約3,400kgですから、増槽の燃料の6割強を消費していれば、
高価なASMを投棄する必要はまったくありません。
ちなみに艦載機として頑丈な脚を持ち、ブリングバック(お持ち帰り)能力にこだわったF/A-18E/Fスーパーホーネットでも、
最大離陸重量 29,938kgに対して最大着陸重量は19,958kgです。
陸上基地などで接地レートが緩和されている状態では22,952kgだそうですが、いずれにしても兵装を最大限に搭載し、
燃料が満載状態で着陸できる機体は、本格的な作戦機ではほとんど存在しません。
>「対艦ミサイル4発」はアメリカの輸入圧力を拒否して国産するための
インチキ無理矢理条件だったから、実際にできるかどうかは
どうでもいいんだけどねw
アメリカから横槍が入る前から計画されていた国産FS-X案では、4発のASM搭載を前提に設計、
風洞試験やシミュレーション試験までやっていたのは周知の事実です。
「既存の機体を買え」というアメリカに対し、日本側が「要求を満たさない」と回答したところ、
それに腹を立てた米政府やメーカーが、そういうデマを飛ばしたという見方が強いようです。
その結果、改造開発という結果になってしまったのですが・・・
仮に2発で手を打っていたとしたら、「F-1でも2発積めたのに、後継機が4発積めないとは駄作機だ」
という意見がきっと出てきたでしょうね。
F-16E/Fがわりと好きな俺はでかいドーサルスパインとかCFT付くのは上等だと思う
その前にレーザー誘導爆弾のターゲッティングポッド付けるべきだと思うけど
>その前にレーザー誘導爆弾のターゲッティングポッド付けるべきだと思うけど
レーザーJDAMの導入は去年の内に決まっているのだから、当然ポッドも付けるでしょ。
んでもそっちの導入は明言していないんだよねー
導入してもインテグレーションが済んだF-2が出回るのはいつになるやら
取り組んでるのに文句か。
ごめんなさいと言わせなきゃ気がすまないのかよ。
でも、自衛隊の発表している暗視ポッドだとレーザー誘導爆弾使えるとは明言してない訳じゃん?
となると、アメリカ製のLANTIRNポッドを輸入したりすんのかしら?
導入しないって選択は無いんだから導入すんだろ
つーか、いちゃもん意外何物でもないな
スキャン速度はAESAの方が速いが、探知距離は太い機種を持ったF-15の方が上だな。
J/APG-1のレーダー直径って70cmでしょ。ユーロファイターと同じ。
AESAにはビームを細く絞った遠距離探知モードがあるからさ。
なので同じ土俵にない。
現用AESA同士で比較すると…
>>663 対地レーザー目標指示能力は無い、で確定らしいよ>J/AAQ-2
LJDAMと対で導入するはずのあちこちで情報をあさっている人がいるけど
いまだに確定がない様子。
装備だけ導入されても運用体制が実質皆無ってのもあるんで長引くんじゃないかね。
>>664 陸上部隊がレーザー指示を行うという手がある。
敵地で使用するんじゃないのならそれもありだろう。
いや現行の仕組みだと陸上部隊が上空の空自機と直に連携をとる方法がない
データリンク装置の研究予算は乗っているけど、陸自自身のデータリンクがまだまだだから
FACを整備するとかいう話な
昔はちゃんと空自からFAC派遣してたらしいけどね…F-86Fのころらしいが
今日日の空自CASっつーと大規模演習のシメに決まった時間に決まった場所をフライパスして
ハイ対地支援成功しました、ということになる儀式と化してる
しかも天候が悪いと飛んでこない 爆撃を模した爆発だけが地上で起きる
ハア大した全天候戦闘爆撃機でございますねとかステルス実用化したんでしょうかねとか
毎度陸自に馬鹿にされるわけですなんとかして
そもそも、作戦機が全然足りてないというオチだけどな。
676 :
「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/13(月) 03:57:53 ID:1TwyLHAR
ちなみにF−2の元型機がF−16になったのも下手をすると盗聴ネタの様な気がする・・・
ほら、集団ストーカー関連スレに時々「中曽根竹下の頃から」とか書かれているでしょう
ここに居る様な腐れ外道の屑共の告白なので、何処まで信じて良いのかは不明ですがね
専門家は皆この国がスパイ天国だと言う、でも実際に被害に遭ったと言うと統合失調症だのと言う
彼等による支配と迫害の証としか思えない現実なのに、誰もそれに疑問を持たない
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
対艦番長って言うけどスパホも4本対艦ミサイル積めるんだよね
全然番長じゃないし
米海軍は4発ずつ積ますくらいなら2発ずつの2派を別方向から同時攻撃させます
>>584 はじめからF-15は無かったらしいね、ラ国しているのが理由らしい。
F-18が有力だったが、F-16に転んだのは政治的な話なのかはわからん。
ただ当初は防空目的で、予算を抑えた自主開発の小型機だったのが、アメの横槍が入って共同開発になった。
対艦になったのも、当初の性能の無さが一因かもしれない。
680 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 05:46:40 ID:LkN54btG
突然の書き込み申し訳ありません。
集団ストーカー、電磁波によると思われる身体攻撃、音声送信被害に遭っています。
思考盗聴によると思われるプライベートな情報の搾取、また、その悪用。プライベート情報を最大限に悪用した音声送信被害と、電磁波によると思われる身体攻撃を受けています。
超単パルス的な特性を持ち、さらに、電離性の電磁波(放射線)が悪用されている可能性もあります。
現在、思考盗聴器の原理を考えています。原理が分かれば、被害をICレコーダーに記録する事も不可能ではないと考えています。詳しくは、”ハイテク犯罪に関する調査と研究”ページ内の”思考盗聴器の可能性”を見て頂ければと思います。
工学的に考えられる可能性など、情報がありましたら連絡を頂ければと思います。
どうぞよろしく御願いいたします。
ハイテク犯罪に関する調査と研究
http://haitekuhannzai.ganriki.net/ 共同研究者のページ
加害者への公開質問状
http://mongar.biroudo.jp/
>>678 米軍やNATO、ロシアの対艦ミッションシナリオとかでもそうなってるね
>>589が書いているように、対艦ミサイル専用機と護衛機で編隊を組むのは
「前者がミサイル発射後は遊んでしまう」「前者が打ち落とされると対艦
ミッション終り」という問題が大きく、4発搭載できても実戦でそんなリスクと
無駄の多い編成はやらないようだ
日本が世界に類を見ない独自の対艦ミッションシナリオを編み出したのか、
それとも実戦慣れしていないがゆえの机上で考えた要件だからなのか、
そもそもFSXを国産するためのアメリカ牽制用ダミー要件だったのか・・・
真相がどうであれ、今後は対艦ミサイル4発という編成はなくなるだろう
これまでは航続距離の問題があったが、中国が空母作れば艦艇の上空に
艦隊防空機を飛ばすことが一般的になる
こちらも、対艦ミサイル2発+AAMのマルチロール編成で編隊を組むのが
普通になるのだろうな
>これまでは航続距離の問題があったが、中国が空母作れば艦艇の上空に
艦隊防空機を飛ばすことが一般的になる
ロシアでは船団に航空支援がなかったとでも?
683 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 09:16:52 ID:8hwx0N7U
>>667対艦攻撃を第一の目的として開発されて、対艦ミサイル4発積んで450nmの戦闘行動半径を持っていることから「対艦番長」と言われているんじゃないの?
>>677 ミサイル搭載能力と作戦行動半径のバランスで考えような、坊や。
実際スパホのAGM-84×4搭載時の戦闘行動半径ってどのくらいなんだろうね?
Mk-83(1000lbs)×4、増槽×2、AIM-9×2でH-L-L-Hで390nmらしいから、Mk-
83をAGM-84に付け替えると350nm前後ぐらい?F-2より2割強足短い計算かな。
しかもAGM-84DってASM-2より軽いんだよな。
687 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:25:25 ID:JudS2mWt
>>681 >「前者がミサイル発射後は遊んでしまう」
遊びません。対艦攻撃を終えた機体は、発射後は速やかに帰投するのが基本です。
いつまでも戦域にとどまっていたら、護衛機も帰れませんよ。
それとも、艦艇を沈めたあとに今度は制空任務でもやらせようというのでしょうか?
対艦攻撃機にAAMを同時搭載しているのは、あくまでも自衛用です。
いくら最近の高性能機とはいえ、1回のフライトで対艦&空対空のようなマルチロール
をやらせるのは無理があると思います。
ASMを4発搭載というシナリオは、
>>657にも書かれている通りです。
90年代の航空雑誌などにはFS-X(F-2)が想定している対艦攻撃のミッション・プロファイルが
掲載されていますが、これによると450nm先の艦艇を攻撃して、さらに140nm後方の基地に帰投する事
になっています。
装備機数が限定されていて、基地の抗たん性(滑走路の本数やシェルターの有無など)が不十分な上、
主体的な攻撃ができない航空自衛隊では、いかに最初の一撃で戦果を挙げられるかという事を重視しているようです。
他国の常識から見れば変な要求なんでしょうが・・・
なお、いくら命中率が高いミサイルでも、機体と同様に一定の割合でトラブルが発生します。
2発のASMで必ず2隻沈められると見積もられているわけではありません。
ちなみに戦闘機ではありませんが、今開発中の海自のXP-1は、確かASM-1Cを8発搭載する計画でしたね。
十数億かけて千歳の抗甚性を上げるより
数千億かけて「千歳が能力を失うこと前提の」機体を開発するわけか
B-1洋上哨戒型、AGM-84機内8発、機外12発、各種キャプチャー機雷搭載、テストして評価も上々、冷戦終わらなかったら配備してたんだろうな。
極東ロシア軍の想定戦力から考えて千歳の抗甚性をあげたところで
長くは持たないのは自明だったんだよ
ちょっとは考えろ
ソ連軍だな
なんで防護を施さないのかね?という米軍関係者の質問に
>>691のように答えて「crazy」呼ばわりされた空自幹部がいたらしいな
>>689 たった十数億円で航空基地の抗堪性を上げる方法って何?
千歳は掩体運用されてたような
千歳が長く持たないなら三沢だってそう変わらないじゃんよ
ソ連の航空基地からの距離を考えろ
>>697 北海道制圧されたら前線基地が造られてより悲惨だろ。
千歳の機能がなくなったら制圧されて前線基地ができるとか飛躍しすぎだ
前線基地が作られる頃まで三沢が生きてるんならソ船団攻撃の機会は十分にあるだろ
その北海道制圧のための戦力を減殺するのが任務なんだから
少なくとも三沢は千歳よりは長生きするし、用兵側が
千歳の機能維持に依存する機じゃなく千歳が落ちても三沢からでも
一定の能力を発揮できる機を要求するのはごくごく当たり前の話だと思うが
つかF-2が有事に千歳から発進することを当時は想定していたのん?
千歳にFSを装備しようなんて計画自体が無かったしこれからも無い
>>624 じゃあお前は何ができる奴なんだよ。何様だ?
お前は空自に何をどう意見できる立場?頼むからそういう書き込みしないでくれ。
低レベルすぎる。
706 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 14:50:00 ID:HDu5ReoQ
対艦4連装の必要性がわかんないんだけど、
APGを改造して、要撃機としてがんばってほしいな
あ、4発動画はみたよ、それは評価してるよ
>>696 米軍と共用してる三沢を躊躇せずソ連(やらどこやら)が叩けるとは
思えんが。
それ以前に千歳が空爆受けてる間に三沢は無防備前提ですか?
708 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 15:40:23 ID:JudS2mWt
>>657のASM 4発搭載のシナリオですが、
>>687の140nm後方という距離からも分かるかと思いますが、
三沢を離陸後、千歳・三沢が使えないという事で、松島まで後退するという想定だったと思います。
709 :
呉の床屋:2009/07/13(月) 16:29:57 ID:DT1t6wr4
ASM4発というのは
1目標2発として攻撃動作を2回行なうということか?
敵艦隊が進攻してくるという状況というのは
日本は粗方敵に制空されてるのだろし
隙間を這って敵の外周にある戦闘艦を奇襲するかたちだろうが
2回も攻撃せにゃいかんのでは
RTBは殆ど望めないだろな
神雷特攻隊だな(苦笑
710 :
名無し三等兵:2009/07/13(月) 16:43:24 ID:MGmfBdVc
>>709 それを言い出したら、日本周辺のどこに日本へ本格的な渡海上陸侵攻作戦を
遂行できるだけの船舶と支援航空機を持っている国があるんだってなるからw
>>679 >対艦になったのも、当初の性能の無さが一因かもしれない。
F-1の後継だから対艦攻撃機になったんだろうが・・・。
>>709 なんで多目標同時攻撃という選択肢を最初から捨てるんだ?
>>709 各機が各々の目標に向けて一目標全弾発射てのもできるだろうに。
飽和攻撃て考え方は無視されてんの?
そもそも、どこの国を想定してるか知らんが敵国は航空戦力だけで
日本の防空網を無力化してる前提がよくわからんが。
>日本は粗方敵に制空されてるのだろし
そんな想定はありません
あんま関係ないけど俺が昔読んだ”ミンスク出撃す!”って本だと
ソ連軍の進行ルートは佐渡島→新潟だった気がする
>あんま関係ないけど俺が昔読んだ”ミンスク出撃す!”って本だと
>ソ連軍の進行ルートは佐渡島→新潟だった気がする
東京を電撃占領するならそのルートだろうけど、
新潟−群馬県境の三国峠トンネル崩されたら終わりのような気がする。
気になって今読み直したら
ソ連が北海道の宗谷海峡と根室海峡に艦艇集結させ北海道上陸と思わせといて南下
佐渡島を占領して不沈空母化
新潟の直江津と柏崎へ上陸→東京へ
ってシナリオだった
ちなみに初版 昭和54年の本
>>716 「ソ連軍日本上陸」では新潟−群馬県境の三国峠トンネルの防衛に成功し
ソ連軍を食い止めたが空挺部隊に東京を占領されて日本アボン。
まぁ小説だし。
>>715 作戦目標が日本全土制圧なら俺もそのルート選択するよ。
北海道を制圧して太平洋へ抜ける航路を作るだけなら北海道に上陸するよ。
しかし時代は変わって極東ロシア軍の脅威ってのは化けの皮がはがれたから
最近は中国の尖閣諸島への侵入が一番蓋然性の高い脅威ではないかね?
正直言って、どっかの国と全面戦争になる状況ってのは考えにくい。(北朝鮮除く)
F-2は沖縄には配備しないのかのう
>>719 >>正直言って、どっかの国と全面戦争になる状況ってのは考えにくい。(北朝鮮除く)
現時点で、という条件つきではね。
いつヒトラーみたいなのが台頭してきて外征で問題解決しようとしないとも限らない。
大規模な着上陸侵攻(笑)なんかありえん
現実的な脅威はアルカイダみたいな国際テロリストか北朝鮮のゲリコマくらいのもんだろ。
自衛隊の出番はないね。警察のSATと海保のSSTで充分。
>>626 コパイ怪我させた上に民航の便まで止めちゃったくせに、まだ辞めないでいるのが不思議
トップならトップらしく潔く進退を決すべきだろ。武人らしくないねえ。
いやあF-2も90式戦車もそういうソ連の脅威が考えられていた時代の物ってお話
もうすぐ政権取れるのに武力侵攻なんてありえん
単なる渡航ですか。
沖縄も、真ん中に上陸して分断したんだから
本土も佐渡か千葉だろ
>>727 フツーに挟撃される気がする。
沖縄の場合は大した戦力張り付けてなかったからやられたけれど。
>>722 ゲリコマに警察のSATと海保のSSTで充分。なんて
またまたご冗談を(AAry
軍隊がやってくると、送電塔のボルト抜いたりするとき手持ちのAKじゃ辛かろうからな
重厚長大な兵器を廃棄したら、
重厚長大な兵器に負けてしまいますよ。
戦車不要論とか対艦攻撃機不要論とか本当に馬鹿。
不要論真に受けて大変なことになった過去があるからなw
>>685 AGM-84を吊ったら増槽は胴体の一本のみ
従ってF-2の8割程度では済まない
>>724 F-2がソ連の脅威から作られたと考えると
今の中国なら十分相手できるということだね
増産して沖縄に配備されないかな…
沖縄や対馬に90式戦車ってなんか絵面的にシュールだなぁ
ライノ(レガシー)の低空での安定性ってどのくらいなんだろう。
F-16や15だとF-4ほど劣悪でもないとはいえ、あまり良好ではなかったみたいだけど
トーネードが対艦ミサイル6発つんでる画像を見た気がする
前進配備は初動で叩かれやすいのもあるからな
あれ?ライノ=スパホじゃないの?
レガホもライノって呼ぶの?
蜂一族ってことでしょ
沖縄の道は狭いし、その割にはお家がコンクリートだからね。TK−Xキボン
>>685 >>733 ライノつか空母航空団は自前のタンカー飛ばして進出距離伸ばしたり
空母自体を前進させてターンアラウンドタイム縮めたりとかが自由自在なんで単純に比較できないんだよな
たとえばF-2が往復して1隻沈める間にライノは三往復してるとかもありうる
陸上機としてライノ導入の場合なら比べやすいんだがな
>>715 俺が読んだ『五反田ランデブー』って作品じゃ、いきなり関東平野に上陸されてたw
まぁ、アフガン侵攻の危機感で猫杓子状態の時の週刊誌掲載の短編だからね。
因みに話のメインは高校球児が高島平団地でムジャヒディーン…ってスゴい物だった。
>>744 これからは民主党親衛隊と自衛隊が国内の反乱勢力を制圧するんだぜ。
746 :
696:2009/07/14(火) 07:10:16 ID:???
ソビエトが日本侵略するなら空挺軍の8個師団全部を東京に降下させればいいじゃないの
>>742 > 空母自体を前進させてターンアラウンドタイム縮めたりとかが自由自在なんで単純に比較できないんだよな
日本のFSとして話してるのに存在しない空母を持ち出す意味無いだろ。
機体性能の単純比較で事足りる。
>>734 今の中国のほうが人数多いから厄介だと思うわよ。
F-2の飛行隊を南転って、どっから引き抜くんだっちゅうねん。
沖縄の空は一杯一杯。早く滑走路を2本にしなきゃ。
那覇じゃなく嘉手納を使うという手も
>>749 三沢のどっちかをいけなくもないんじゃない?
マッハ0.9で高度100mを飛ばすときに毎分何回の0.5G上下動を食らうかを測定すると
F−111≒1回/分
F−15≒16回/分
F/A−18≒22回/分
じゃ、F-Xは国産F-111にしようぜ。
P-XですらK案が却下されたんだからF-Xじゃ無理だろう
>>739 ライノの語源は機首に装備されたコブみたいなIFFアンテナからだからレガホは違うな
>>753 でも結局湾岸戦争の戦訓から低空侵攻はあまり有効じゃなかったんだよね
F-111ならライセンスも安く売ってくれるだろう。
デイビス・モンサンから引っ張ってきてもいいわけだし。
製造ラインが閉じている以上、間に合いませんの。
常駐しなくても派遣隊方式でいいのでは?
今までも状況によって他の部隊が張り付いてたわけだし。
去年の航空祭でASMの模擬弾があったが本玉の備蓄あるのか?
滑走路もエプロンもなにもかにも増やさないと運用できませんわね。
>>759 ASM-2の調達は多くて15発/年。つまり訓練射耗分を除くと備蓄は200発以下。
ASM-1は一時期300発ほどあったが、XASM-3の開発理由をつくるためもあって
使用期限が来たものからどんどん訓練なり廃棄なりしているはず。
それにしてもASM-1ファミリーの多いこと。
30年にわたり2000発以上生産してるんだからな。
ハープーンとあわせたら3000発。
>>755 >P-XですらK案が却下されたんだからF-Xじゃ無理だろう
P-Xに採用されたのはM案ですか?F案ですか?
そんな平行世界に俺も連れてってくれ!!!
F案に決まってんじゃん。
ほら、翼パコパコさせてるw
631 :名無し三等兵[sage]:2008/02/25(月) 11:36:35 ID:???
P-Xコンペ各社案まとめ
【MHI案】
・非VG翼のB-1B
・20mm機関砲を装備、常にAAMを携行
・エンジンはF100
・超音速飛行
・Pは追撃機のP
【FHI案】
・似非Su-34
・空対潜アスロック装備
・高高度からGPS誘導カプセルでソノブイ投下
・超音速巡航
・PはパニッシャーのP
この勢いでF-3の提案をしてほしいぞ
もしもF-XがF-2増産になったら
塗装はロービジになるなかな?
F-15J同様の、普通の高空迷彩に緋の丸では?
レドームの塗りわけで自己主張してくれるんじゃないかな
写真に写ってるといわれてもどこに居るんだかまるでわからない海洋迷彩が出来たんだから
高空用の新型迷彩も作ってくれるんじゃないかと期待する
あれはF-1のテスト塗装で、結局お蔵入りになったろ、jk
jkって女子高生と違うの?
大体同じだよ
>>769 ニコニコの比較画像を見たが、意図的にF-2に有利な画像になっていて逆に萎えた。
背景の海の色からして違う。
>>773 文句を垂れる前に適当なペイントツールに取り込んで明度と彩度いじってみ。
あれは旧世代機であるF-1の迷彩プランの比較画像であって、その洋上迷彩はF-2の洋上迷彩とは別物。
>>773 元の色が迷彩として不適合なら加工して明るさ変えても
見えるもんは見えるし、見えないもんは見えないぞ。
>>777 それ実行したら2chの人口は何割まで落ちるかな?w
今のグレー濃淡二色塗りがまさに海洋迷彩に値する物なんだが、
新型迷彩とか何を可哀想なこと言ってるんだ
F-15Jの高空迷彩ね。
米空軍のそれより、明るい色調のやつ。
あ、高空迷彩でなく制空迷彩ていうのかな。
できもしないくせに大法螺吹いたわけだろ。
そうですね。
ハイハイ
見りゃ分かる通り、F-2の洋上迷彩とは別物だ。
>>769>>773はニコ動のデマを信じ込んだ奴か
擁護するふりしてデマをバラまく奴も爆発してくんねーかな
>>766 表面がELパネルになっていてカラー表示で好きな色になります。
だったら機体を透過した映像を表示してくださいな
エロス
>788
Fー3はそれでいこう!
発光体では黒を表現するのが難しい。
オクトカムのほうがいい。
機体表面をスパンコール仕様にして敵レーダー波を乱反射させる
醜い豚だな
美しくない
>>793 乱反射させちゃダメだってw
余計に目立つ。
韓国のF-16がアップデートして、いつかF-2を追い抜くってことはない?
どんなアップデートをすると
対艦ミサイル4発抱えて長距離飛べるようになるの?
今ですら竹島にキムチファルコンは20分も滞空できないんだっけか
4発抱えてても打ち落とされたら意味ないじゃん。そういうこと。
韓国脳の
>>798の脳内では対艦攻撃はF-2だけで行って、
援護のF-15は存在しない想定なのか。
対艦ミッション中なら別にアップデートしようとしなかろうと、
さらにいえば相手が韓国以外でも、
そこを戦闘機に狙われたら不利なのは当たり前の話なんだが
つーか、ふたこと目には対艦攻撃って、対艦攻撃しか能力がないのかよ。。
>>805 空戦は出来るけど基本F-15J任せだろ。
>>806 アラート任務にもついてるってことはマルチロールファイターではないの?
>>807 AAM-4/5の運用能力もあるけどASM-2はF-15Jじゃ4発つめないじゃん。得意分野があるんだよ。
>>803 逆にASM2発抱えた状態でも逃げられる?
F-2がASM四発抱えた状態で援護なしで単独で飛ぶ可能性はほとんど無いだろ
F-15Jなどが迎撃機を足止めしてる間に打ち込んで逃げるから
F-15Jが形勢不利だったらF-2はASMを投棄してでも直ぐに退却するんじゃね
なるほどね。
しかし、特異な性能を持っている機種なんだねぇ。
世界的にみても、このような性能を与えられた機種って珍しいのかな?
質問の要旨は、
F-2はF-16をベースにしてるから潜在的能力は上なんだろう。
でも、F-16は数を背景にアップデートが頻繁に行われていくだろうから、
基本性能でF-2を上回るんじゃないだろうかということ。
ハードウェアでは優れているけど、サポートで負けるみたいな。
F-2がF-16に対して空戦で優位に立つのはレーダーが優秀なおかげ
したがってレーダーさえ換装すれば空戦でF-16が勝るようになっておもおかしくない
すでにF-16Block60という新型が出てきている
しかしF-2の利点である対艦ミサイルの搭載能力と航続力は機体設計を根本からやり直した結果で
これが覆ることは無い
F-2の方がレーダ直径も大きかったような
機体もアビオニクスも全部国産でっていうのは無理があるのかもしれないね。
F-3は国際共同開発ってことになるんだろうな。
F-2は対艦ミサイルを発射した後、敵の迎撃機を食える能力も求められたから
十分空戦能力もあるよ。まぁ無理に落としに行こうとはしないだろうけどね。
自衛もしくは制空ミッションにも投入できる性能は求められたが、
制空対艦ミッションを同時に行う能力何ざ求められていない
緊急のことでもない限りどちらか一方のミッションだよね
けど、緊急時に空戦で切り抜けられる能力があるのは
機数制限のある空自にとっては大事なこと
レーダーは同時に捜索できるらしいが
>>818 レーダーはともかくミサイルの本数やASM-2積んだときの機体重量考えると正気とは思えんね。
もしできるなら、機体も凄いが、それ以上にそれをこなせる
パイロットが凄いな>制空対艦ミッションを同時
STA 4 .8に対艦ミサイル STA2.10にAIM-7F兵装搭載形態として載ってるよ?
それに応じた訓練もしてるんじゃない?
822 :
名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:50:49 ID:wnz+FwAx
エスコートを付ければよろし
エスコートはF-2の位置を気取られぬよう離れた場所につけるんじゃないかと以前話してた人がいたな。
AAM-4などを装備したF-2が同じ位置につくのもいいんじゃないかと話すし人もいたが
位置エネルギーの関係上あまりよくないという意見もあったね。
それで、あなたの意見はどうなんだい?
早期警戒機が後ろからちゃんと見張っているだろうから
そんなに心配していない
>>818 同時捜索できるモードでは全体的な能力(時分割的なものか精度かレンジか)
が落ちるだろうから、あんま使われないような気もするんだけど、どうなん
F-2て主翼の先っぽと、そのほんの少し手前に
AAM−5を4個積めたっけか
まだ積めなくね。
まだAIM-7とAAM-3しか積めないよ
>>826 スパホFでは前席と後席が別々のモードで索敵したりとか結構普通に
やってるみたいだけどね。まあAPG-79のおかげなんだろうけど。
>>814 食える能力っていうか人手がないから自衛ぐらいできる能力っていうのが正解に思える。
まあ、落とされないで基地に戻ればミッション完了な訳だし。
F-22やF-35買う金あるなら、その分F-2の改良にまわして真のマルチロール機にしてほしいなぁ…
>>832 それって、ホンダに対して
2モーターハイブリッド開発する金があるなら、その分アシモの改良にまわして真の二足歩行ロボット
にしてほしいなぁ・・・って言ってるようなもん。
>833
え…そんな感じの事書いたのか、自分
F-16は改良が続けられてるから、F-2もやろうと思えばできるのかと思ってた
素人考えでごめんorz
>>832 それをやるならまずF-15J Pre-MSIPをF-15J改に全機改修してからだろな
age
22年度予算でAAM-4+レーダー改修はされるだろうけど
悩みの種は今の政治状況だな・・・
三菱が提案予定のAAM-5とHMDが適用されればある程度832の言うマルチロール機になる
てか
対空でAIM-7F/M(スパロー)、AIM-9L(サイドワインダー)、AAM-3、AAM-4(改修予定)、AAM-5+HMD(改修予定)
対艦でASM-1、ASM-2
対地でMk.82、JDAM、J/LAU-3
これだけそろえば日本でのマルチロール機としては十分だと思うんだが
まだ何か足りないか?
機数だろ
あとはエンジンパワーかな?
バンカーバスター
機数はまあ3個飛行隊分あるからいいだろうけど
新田原のF-4を築城のF-15と交換してF-2に機種更新したら面白いとは思う
LJDAM用のターゲティングポッド
つかAAM-5&HMDとか予定は未定の域だろ
GCS-1のことも覚えていてあげて下さい
あと対地用にGCS-2みたいな大きめのものがあればいいな
>>839 対地対艇でAGM-65、対レーダーにAGM-88、
対地にはGBU-39とかもほしいかな。
あとXGCS-2を復活させておくれ
JDAMやASM-2D/Lとの住み分けはできるはずだし。
AGM-88はASM-3でパッシブ・レーダーができるならいらないのでは?
とりあえずまとめて見た
対地でAGM-65(マーベリック),GBU-39、、LJDAM、バンカーバスター(何処で使うのか不明だが)
対艦でASM-3、XCGCS-2(要開発再開)
対レーダーでAGM-88
その他 発煙筒
ここら辺があればF-2がマルチロール機として認められるのか
AAM-4、量産モデルに搭載されるのは2012年以降なんだな
のんびりしてるなぁ
別にのんびりしてるとは思わないな
F-2で制空戦闘はやらないし
むしろ無駄なくらいだよ>AAM-4搭載に改良
F-2が単発である以上・・・制空戦闘させるのは断固さけたい
なんせ下は海なんだからね
既に対艦任務だけじゃない。
>>849 だからLJDAM自体は導入予定だけど
スナイパーXRみたいなターゲティング機能を持ったポッドもないと陸自頼みになるって
>>838 曳航式デコイも欲しい。
どうも制空に呼ばれるの増えそうだし。
結局、中途半端なマルチロールですね
この駄目ぷりだと、将来プロジェクトXとかで
取り上げられることはないでしょうねw
クラスター爆弾の禁止条例に調印しちゃったからアレだけどできればスタンドオフディスペンサーとかも欲しいよね
水際防御的に
ちょっとずつ追い風ぽいな。キモはJ/APG-1の改修具合か。
改修具合に問題発生という話はないので、肝は別の思惑でしょ。
親方的任務はしないの?
支援戦闘機なんて名前にするから変な文句も出てくる。
陸上攻撃機って言っとけば苦情も少なかったろう。
既に「支援」の文字は取れて、「F-2 戦闘機」になってる。
対空対地対艦いけるんなら「万能戦闘機」名乗っていいんじゃね
蜂と被るけど
なんか最近って昔みたいに割り当てられた役割に特化した機体がないから
結局は大まかに言うと
使える用途=積める兵装のバリエーション
になっちゃうのかな
F-16がWWやるぐらいだし。
機体の区別がなくなっていっても、邀撃や空爆といったミッションの区別が
なくなるわけではないし、そのために個別の技能や兵装が必要なのも変わらない。
F-2が模擬戦でF-16を撃墜したとかいう話があるけど、
F-2のパイロットって邀撃と対地・対艦の両方をこなせるのかな。
それって凄くね?
それとも、任務にあわせてパイロットが分かれてるのか?
個人的に得意・不得意というのはあるかも知らんけど、多機能所有が原則。
空自に任務に合わせてパイロットを選ぶ余裕は無いだろう
実戦になったら
対艦ミッション終わって帰投した直後に「機数が足りんから艦隊直衛に回れ」と命令され
護衛任務から帰投した直後に「機数が足りんから敵上陸部隊の撃破に回れ」と命令され
帰投した直後に「機数が足りんから要撃任務に回れ」と休み無く命令される可能性も有る訳か
太平洋戦争時のラバウル航空隊みたいに
航空情報のF-22特集
対艦能力をF-2と比べてて、F-2に軍配を上げててワロタ。
そもそも比べるのが間違いw
制空番長 VS 対艦番長
土俵がちがうってば
むしろ、Fー22に軍配あげなかったことを褒めてやるべきw
某板で誰か「マルチ番長に改修中」て言ってたな。
>>873 もっとキツイぞ。零戦と陸攻を掛け持ちするようなもんだ。
>>879 マルチ番長って…節子それライノや
つか語感悪すぎてプロの詐欺師に聞こえるぞ
882 :
名無し三等兵:2009/07/18(土) 22:34:47 ID:rfDmDzSy
>>880 俺の中ではF-2と彗星艦爆がカブって見える。
そんなことはない、ソッピース・キャメルぐらいだ。
ゼロ戦の戦闘爆撃型だろ?
ほら、マリアナで全滅した。
そ れ は い わ な い や く そ く で し ょ
三菱F-2とは・・・軽量なゼロ戦の主翼を拡大し、エンジンを換装し、燃料タンクを増やし、
250kg爆弾を4発搭載することに成功した驚異の戦闘爆撃機なのである!
しかも耐弾能力向上改修の要求は(おそらくSu-32の向うを張って)A-10以上が求められたという
この機体が大戦時にあれば・・・火葬戦記読めばいいか。
F-2が大戦時にあってもミサイルの補給ができないし、メンテも無理だろ。
からけって読むタイプだね。
20mm機関砲でもってか、衝撃波だけでガタガタ言わせそうだが(笑)
そもそも燃料が・・・
893 :
名無し三等兵:2009/07/19(日) 01:35:45 ID:X3HCNH+U
桜花を4機搭載して離陸するF-2なんか見たくない。
次は魚雷と巡航ミサイル積めとか言われそうだな
スパホじゃあるまいし
三号爆弾を積めば良いじゃないか。
流星
あんまパイロットに負担掛けんなや…
何でもかんでもやらせ過ぎ
これくらい対空対地、SEADに対艦、偵察に給油機任務までしょい込んだスパホに比べればまだまだ
首回りのシルエットがスマートでないからきらーい<F/A-18
スマートでないといえば、F-2をうっとり眺めた後、F-15をみると太すぎじゃ!と叫びたくなるから困る。
SEADは自前でやる気はないんかね
>>902 開戦第一撃のSEADを完全に自前でやろうとすると
大量のトマホークやらデコイやらも必要になるし、無理だろうね。
その他にもエスコートジャマーやワイルドウィーゼルも揃える必要があるし
敵地でのCSARやRESCAPを考える必要も出てくるし、タンカーももっと欲しい。
SEADやるにしてもアメさんの取りこぼしを狩るくらいの小規模な体制が限界だろうね。
>>901 F-15は尻からみると以外とスレンダーなボディをしておる
>>902 まあ三沢にWWが居る間は米軍頼みで良いんじゃないか
今の空自にSEAD能力を持つ体力は無いでしょ
>>901 F-14(松坂慶子)に比べたら、F-15(松下由樹)もF/A-18(深田恭子)もまだまだ細い
908 :
名無し三等兵:2009/07/19(日) 14:02:10 ID:AlLN0axI
婆ぁは、金掛かる
松下由樹はどうしてしまったの?
F-35(篠崎愛)だったらF-35導入でいいよ
911 :
名無し三等兵:2009/07/19(日) 15:10:40 ID:X3HCNH+U
いや、俺的にはF-35は、シャブをポンポン打った上に結局は丸裸になった
デブドル・小向美奈子のような気がする。
グラドルとかよくわからんかららきすたキャラに例えてくれ
俺は、ホラー、コメディー、恋愛映画全てに合うように整形しようとして、なんだかよくわからん顔になってしまった女優みたいだと思う。>Fー35
ビクトリノックスのマルチツールみたいで、物凄く操作性の悪い工具>>F-35
レザーマンのスタンダードモデル並みの機能・使いやすさなのがF-2あたり
そんな20特ナイフと三特ペンチとかよくわからんかららきすたキャラに例えてくれ
>>915 F-14がかがみでF-16がみゆき、F-2がみなみでF-15が先生
理由?知るか
かがみはF-22だろjk
つかさはF-35
こなたんはグリペンで確定だな。
オタ受けがいいし。
最高〜
>>915 >そんな20特ナイフと三特ペンチとかよくわからんから
よくわかってるじゃねーかw
F-14 騎士
F-18 軽騎兵
F-15 戦士
F-4 老兵(短剣戦士)
F-16 野伏
F-2 忍者
JAS-39 農民兵
SM-36 ∩(・∀・)∩
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
破見て、熱がぶり返してる俺にエヴァで頼む。
祝 増産内示
まあ当然の帰結だな
マジ!?詳しく!
2009/07/09にF-22/F-35に間する情報請求出したばかりなのに。
マジなら嬉しいから
ソースくれ
どうせ釣りでしょ。選挙が近いのにそんな決定は有り得ない。
買う気満々のTHAADでさえ「購入計画は無い」と言っている時期だというのに。
内示
>>917 人気という点でF-14が妥当だと考えた配置にしました
F-35は白石みのる(原作にはいませんが)あたりが妥当かと
いや、つかさは妥当だろ。
真面目で一見優等生っぽいのに、ドジっ娘属性つきでダメだし。
賢姉に対する愚妹という意味でもF-35っぽいw
カナード翼があるのとないのとでは運動性能的にどう違うもんなの?
小回りが効くとかそういうのはあるのかな?
>>932 うーん、個人的には何でもやらせれるが何も出来ないというのがぴったりだと思ったんですが
姉妹機として見たらそれが妥当ですね、元が無理ありすぎですし
>>933 機体の操縦に対する反応性がよくなるとかそんな感じじゃないかな
不の安定性にするのが目的だし
>>933 運動性能、低速時の安定性は上がるがRCSの増大、失速しやすいなどの欠点がある。実証機としてF-15S/MTD等がある。
>>936 >RCSの増大
これがF-2にカナードが付かなかった理由だと聞いたがあってるのか?
>>933 F-16ベースの実験機のカナードなら、一般的な機動の場合は必要性が薄かったんで採用されなかった筈。
タイフーン&ラファール&グリペンの様なカナードなら・・・
主翼上面の空気流の整流とか、空力中心を前方にずらすとか・・・色々な効果が有るYo!!
全部説明するのは面倒なんで、あとは自分で調べてみれ。
無尾翼デルタにとってはカナードはSTOL性を付加するんだっけか
無いと滑走距離が長くなる
>>939 > 無尾翼デルタにとっては
そーゆー風に言った方が解り易かったと反省中。
生産継続内示ってまじか!?
本当なら、生産分担とかいろいろどうなるんだろう。
本当なら連休明け数社のに株価が動くなぁ。
風説の流布で捕まらなければいいが・・・。
いや、F-2くらいで動くとこあるの?
利益に寄与っていっても総額で年間100億円くらいじゃない?
>924
>祝 増産内示
924は神か、またまたタイーホなのか・・・
予算つかずに公示とか、ありえるの?
あ、内示。
ソースどこー?
落ち着け、924はF-2増産とは言っていない・・・
象さん内耳、の変換ミスかもしれん支那。
何となくフラグ立った感はあるな。
何のか分からんけど。
8月以降の次期政権が民主でほぼ確定だから、今のうちにF-2増産決めておかないとヤバクね?
内示はしらんけど。
中期防どころか防衛大綱にまで介入してくる可能性は高いな
現状の変化を求めるが故に最悪の選択をするのはよくあることだしなw
政治主導とかいって目一杯介入してきそう。
あ〜やだやだ。
311 :名無し三等兵:2009/07/19(日) 14:25:09 ID:???
某軍事筋からの未確認情報によれば、一部の部品メーカーにF-2調達継続の内示があったらしい。
同筋によれば、防衛省はすでに「F-4後継としてのF-22あるいはF-35」という考えを、
時間的な制約により放棄していて、「F-15Pre-MSIP機後継としてのF-22あるいはF-35」に移項。
F-4後継は、2個飛行隊が最も早くIOC獲得可能な機体である、F-2を追加調達する見込み。
追加調達数は在場損耗予備を含め約50機の予定。
たぶんこれだろ
ソースは2ch
F2よりもF15SEの方が策源地攻撃に向いている。
F2増産するよりもF15SEにしてくれ。
F-15SEなんてまだ影も形もないじゃん
ラ国すればF-2よりはるかに高価な機体になるのは目に見えているし
アビオニクスがBAEシステムズ製なのもうさん臭いし
メリットは双発てくらいだな。
内示ってどういう意味?
辞書を引くんだ
>>958 あなたを7月1日付で飛騨高山営業所 営業補助事務員に発令見込みです。
それに伴い、現在の基本給245千円が214千円に変更になります。
とかいうやつだよ・・・orz
もしほんとにF-2増産するならBI用も作ってくれんかなぁ。
んでT-4BIも維持、パイロットはWAFオンリーでw
それこそいらねえ。
おもちゃ作るわけじゃねえんだぞ。
もっとガタが来てから要求すれ
F-2増産はネタとのこと
ソースは次期F-Xについて考えるスレの
>>544
T-4は初期生産機がモスボールされ始めた云々を何かで見たな
次期F-Xについて考えるスレの544はタイーホだな。
ロッキードがF35買わせる為にF16生産ラインを閉めるとか言う与太話があるが大丈夫だろうか
そんな事したらロッキードもアメリカ軍需産業やアメリカの友好国・同盟国にも大打撃だと思うが
流石にそんなことしたら技術のある国は国産、無い国は他国製を考えるぞ
F-2派生の格安戦闘機の輸出ビジネスですね
分かりました
>ロッキードがF35買わせる為にF16生産ラインを閉めるとか言う与太話があるが
ロッキードにそんな権限無いだろ。
自社の商品を生産中止にするのにいったい誰に許可を求めるっていうんだ?
受注分を納入してしまえばあとはロッキードの自由。
ウィンドウズがガンガン新しくなって古いバージョンのサポートが無くなるのと同じか
T-4が作れるならFS-3とか簡単に作れそうだが。
機体規模が全然違うだろ。
いまさらこんな事聞くのもなんだけど、以前レーダー不具合関連で
レドームのピトー管の移設が検討されてたと思うんだけど、
結局ピトー管が原因じゃなかったの?
相変わらず被害担当艦らしさ溢れる厨センスなスレタイだw
>>977 >相変わらず被害担当
本スレの存在を明かすとは・・・
本スレはF-Xスレでしょ?
3空団て、例の司令の事故の直前に9万時間連続無事故飛行記録を達成して
浜田防衛大臣から1級賞状を授与されたんだってw
その偉業をトップ自らぶちこわしてくれたなんて韓国空軍も真似できない斜め上っぷりだなwwww
これじゃあ隊員は皆やる気なくすよ(涙)
尚、授与された賞状と盾は司令部正面玄関の展示ケースに飾られてるんだそうな
事故起こした張本人は毎日これ見て何を思うんだろうか?w
9万時間も無事故だったのなら凄いことでは。
いやあとんでもいないのに戦闘において無撃墜のF-15を撃墜させた韓国には劣りますよ(棒)
それは日本こそ笑えんて・・・
まああれは死人が出なかっただけでも御の字
>>983 各坐したのって、アメのF−15Eじゃなかったっけ?
>>982 流石にその発言は物凄く痛いからやめれ
F-15を最初に撃墜したのは自衛隊なんだよ・・・
誤射で・・・
>>986 誤射で墜落するのは当たり前だがマンホールに撃墜されるのはねえw
あんまり他所を笑うのも見苦しいぞ
>>986 あれは実弾積んで訓練してたことにびっくりした
誤射のほうが恥ずかしい気がするんだが
しかも、基地外パイロット載せてたのが原因だしな>誤射
>>990 おいおい、誤射で墜落した例はいくらでもあるぞ。F-15がなかったってだけで。
実戦での誤射はよくあることだけど
訓練中の誤射は結構なレアケース
基地外パイロットってなんだ?
>>993 ロシアなんかSAMの誤射で自軍の戦闘機落とさなかったっけ?
CIWSの誤射で…
機関砲でとか、曳航機とかならまだしも、ACM訓練中にミサイル僚機に撃っちゃって撃墜、
ってのは結構どころかレアケースだろ
>>993 ベトナム当時はちょこちょこあったよね>実戦で
増産 埋め
梅
本スレはFーXスレでは無い 埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。