【LoV】 LORD of VERMILION V 68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【LORD of VERMILION V 公式サイト】
http://www.lordofv.com/lov3/
【LORD of VERMILION V ティザーサイト】
http://www.jp.square-enix.com/lov3/
【LORD of VERMILION wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

古に塔の伝承あり…
シリーズは新章へ!16人の「紅蓮の子ら」による新たな戦いが始まる!!
大陸へ侵攻する「紅蓮皇帝」の野望を粉砕せよ!

sage推奨、次スレ立ては
>>930

前スレ
【LoV】 LORD of VERMILION V 67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1383114940/
2ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 15:45:02.64 ID:Ey01VxWE0
関連スレ

【LOV】LORD of VERMILION V 初心者スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381958418/

【LoV】LORD of VERMILION V 人獣スレ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1380213159/

【LoV】LORD of VERMILION V神族スレ 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381211212/

【LoV】LORD of VERMILION Re:2 魔種スレ26(LoVV魔種スレとして利用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1364221767/

【LoV】LORD of VERMILION V海種スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1382801345/

【LoV】LORD of VERMILION V 不死スレ43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381833533/

【テンプレ】LORD of VERMILION トレードスレ10【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1377817984/
3ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:21:58.53 ID:8mVHLfnIi
【NESiCA 公式サイト】
http://nexus.nesica.net/
NESiCAを紛失してしまった場合、再発効をするときに役立ちます。
"登録しておかないと再発行が出来ない"ので必ず登録しておきましょう。

※lov3から始めた方へ
lovには、lov3.netでの登録のほかに、スクエニメンバーズサイトにて別途登録が可能です
登録しておくと、ピロー排出の度にPP(ピローポイント)が溜まり、今後開始されるSPカードへの応募が可能となります
未登録の状態ではPPが貯まらないため、初プレイ後すぐスクエニメンバーズサイトへの登録を勧めます

http://special.member.jp.square-enix.com/lov

LoV動画検索
http://non-coding.com/lov3/

マナ掘りシミュレーター
http://lov3.digi2.jp/manasim/index.html
4ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:23:10.44 ID:8mVHLfnIi
           r 〃      ` 丶 、
   /|     イ                ヽ     |\
  / l    〃.                   ヽ   |  ヽ
  r   ヽ 〃/ .r                  ヽ  /    ヽ
 .|    ハイ |  八 i   |\        丶 人_/      ヽ
 | ∧ハ /ハ/|| | l  |  |  | i  i. 丶  |   |  ∧∧∧ |
 |/    |  || |⌒| | | |  | |  |   |  |∧∧/     |/   サキュバスです !
      |  | | |   | |  | |  V |  |   | |  | /⌒ヽ     淫乱なこと以外
      |  | |V   \|\N    \八ノ| |   l/    |    何も 知りません !
      | | Vr====、     ,====ュ|/|  /     /
      | |  |::::::::     _      ::::::::|ノ/      /      仲良くスレを使いましょう!
      | |  |      _____      レ      /
      | |  ヽ   |      |    /\   / 
      | |  |  \  ヽ_   _ノ  /   \.イ
      | |  |   >  _ , イ     / |
      | |  |  / /     く     /   |
5ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:25:53.80 ID:8mVHLfnIi
このスレは実質69スレ目として使用します
先に下のスレを埋めてから書き込むようにお願いします

【LoV】 LORD of VERMILION V 68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1383201219/l50
6ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:40:13.86 ID:rdi7LX9X0
●石割について
・10コスの割り能力はクソ低い。あとストーンアタック持ちでも20コスには及ばないw
・石一つあたりの耐久値を100000とした場合の1パリンは以下の通り。
10:250
10ストアタ:555
20:600
30:750
30ストアタ:わからん
40:900
50:1050
60:1200
70:1350
80:1500
90:1650
ガレア残3本:+1250
ガレア残2本:+2250
ガレア残1本:+3650
アバドンのキルアップはわからんが多分+300ずつ。
破壊スコアは「1パリンの」破壊量300ごとに1pt、端数は「切り上げ」。
7ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:41:08.53 ID:rdi7LX9X0
●移動速度あれこれ
・使い魔は召喚→覚醒→超覚醒でちょっとずつ早くなる
・□覚醒=△召喚
・○召喚=△覚醒=□超覚醒
・魔生粉塵で速度上がってない疑惑
・速度増加は 魔生<疾(*1.1)<嵐雨(*1.15)<聖杯=魂操り(*1.3)<クイドラ(レベル問わず*1.5)
・スピードアップ*2(バハとか)は*1.15くらい。赤ライダーとタイプブーストは*1.2
・ちなみに「にげる」は*1.3。速い。
8ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:42:00.72 ID:rdi7LX9X0
●タワー制圧あれこれ
・キマフゥを使う時は主をタワーアタック持ちにすると10コス*3+主と同じくらいの制圧速度になる
・ハデスの制圧力は10コス3枚(1枚タワーアタック持ち)と同じくらい。あれ、低いぞこいつ。
・キマフゥ+主を2人でやると12周かかる。
・逆にミリア+タワーアタック3枚+タワーアタック主を2人でやると6周で終わる

<タワー1本=100000、10コス&主の1周あたりの制圧力を1250として計算>
10タワーアタック:1875
20コス:1475
30:2000
40:2250
50:2350
60:2600
70:2800
80:3000
90:3200

結論:物量は正義
 
9ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:42:31.83 ID:rdi7LX9X0
●マナ堀りマメ知識

・アレクサンダーの使い方
結論から言うと120秒ほど掘れば黒字。ちなみに10/10/10/10/20/50/70の編成だとしてこのうち10の1枚をアレクにした場合の
120秒は 10コス+主+タイムマナで合計160 掘るくらいの時間。
すげえ微妙。

・タイムマナヘイストについて
アレクサンダーで敵タワー荒らすなら「相手タワーを荒らしてるのに36秒に5マナ掘る」というユニットと化す。
が、平常時に40コス捨ててまで使うアビリティではない。

・ジェロニモについて
普通に使うと120秒くらい元とるのにかかる。マナステップと併用するなら必須。

・マナステップについて
「範囲内の使い魔のマナ堀り-3s」なので、元々掘る速度が速いユニットほど恩恵が大きい。
逆に軽量ワラワラではなかなか元がとれない。
10ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:36:38.92 ID:Am4nXBkZ0
100000にする必要ある?
10コスを1として400回転、各コスの回転数で400を割ればいいんじゃないの?
11ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:12:55.82 ID:BK39/Qki0
>>6


じゃあ>>10が作れば?
12ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:14:54.16 ID:dMckzpMh0
作ってあるよ
公開する気はないけど
ややこしいことしてんなと思ったから言ってみただけ
13ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:54:20.76 ID:8KUNY6v40
そもそもガン間違ってる事が明らかになった>>8をドヤ顔で貼り付けてるのは何なんだ?

間違ってるデータを張り付けるとか荒らしに近いだろ
14ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:55:54.69 ID:8KUNY6v40
と思ったら間違ってるのを認めたデータ作った本人じゃなく、前スレで女性単()とか言ってたカスが見境なしに貼り付けてるのか・・・
そういうのやめてほしい
15ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:17:40.95 ID:FJbX1jYK0
前verも現verも変わらず
イージス強い(確信)
16ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:19:14.34 ID:FJbX1jYK0
書き込む場所間違えた
吊ってくる…
17ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:17:14.62 ID:aHQYC7US0
バージョンアップしてから英雄で全然勝てなくなったわ。
デッキを変えたいが、後少しで称号が入ることを考えると変えれないし。
かと言って変えないと、どんどんリーグや平均順位が下がってく。

もう嫌だー
18ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:22:10.80 ID:s1t1exyj0
防衛ポイントどうなった?
19ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:26:29.12 ID:5EcRvxN70
前スレ>>1000
ゴクマゴクではないゴグマゴグだ
今度間違ったらブルートゥス軍副将軍コリネウスと一騎打ちをしてもらう
20ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:32:48.65 ID:tMv0RGa10
ワーニングゾーンのおかげで性格の悪い集団リンチ厨や自己中マナ二ーがリーグ落としまくってて嬉しい
逆サイや集団リンチで壊滅しても捨てないで耐えて最後まで頑張ればペナルティーで順位逆転できるのに感動した
今まで協力プレイ重視はボランティアだったけど今はそんなプレイヤー達のがリーグが上がる仕様
やっとゲームが完成したなって感じで楽しくて楽しくて感激!!
今回のバージョンで見直したよスクエニ開発や担当や専属ランカーを
このゲームが今が一番面白い!!ありがとう!!
21ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:34:35.52 ID:gfmam2B70
いともたやすく排出されるえげつないUR、G4M
>>1
22ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:35:45.58 ID:z77m2vm00
相方の武器に「マナヘイスト」って書いてあると不安になるようになった。
相方マナニーの場合考えるとサボテンかレッドライダー辺りを入れて置いた方が自己完結できるから良さげ。

>>17
小太郎だと総マナ的にキツいのかジルボルド型が多いね。
大戦士流行ってるからジルボルド型があってるのかしら?
23ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:37:22.09 ID:l4Kxn7yC0
相方に20コス荒らしがいると安心する
24ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:39:46.76 ID:AK0oUo0F0
ハデスの情報知りたくなかったなー

イージスシェラハ考えてるけど○荒らし入れること考えると闇ノ者でいいよねと結論ががが
まあでも序盤オオモノか蛙なら・・・
25ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:41:10.88 ID:8KUNY6v40
>>24
だからハデスのは間違いだぞ
この情報提供した本人が間違いって認めてんのに、なぜか貼ってる池沼がいるだけ
26ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:41:23.22 ID:jssoWS5v0
新バー初めてやったが
また超忙しくなっててビックリした

チャット見てる余裕なさ過ぎ
相方「こいつでマナタワーに行く」
自分(え?誰?わかんね好きにしてくれ)「承知!」
27ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:41:50.05 ID:km9/D/jW0
ハデスの制圧ってめっちゃ早いやん
28ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:42:31.94 ID:XIidlBEb0
今日横の海さんがサボテン○主2枚看板の圧力でペナルティ消えた瞬間逆サイ行ったけど逆サイも当然荒らし合いの戦場なのよね
今の環境逆サイ行った所で突破出来てないと育てるだけは出来ないんよ 妨害ポイント無かったら禿あがってたわ 
この世に逃げる先などあるのかねぇ…
29ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:42:44.71 ID:VHLvsHkm0
魔不死ならガープとガルファスどっちいれる?
30ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:43:01.25 ID:gdziROGv0
てかこっちじゃなくて現行スレ使えよ
31ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:43:50.47 ID:5+zeLECB0
真実と違うテンプレ貼ってスレ荒らすとか、働き者のバカが一番怖いっていう見本みたいな奴だな・・・
32ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:43:51.31 ID:km9/D/jW0
>>28
逃げた先もやっぱり戦場だってダークファンタジーでコラボできそうなひとがゆってた
33ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:47:45.39 ID:+EA31QGu0
開幕○ばっかりで海は辛いんだよね
34ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:48:30.03 ID:FBqp8qtD0
VU後にヴァミまで駆け上がったのにプラAまで落ちました
リーグが上がるにつれてクリティカルガードが欲しくなる
35ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:49:27.40 ID:NlPG1QNS0
連続8位の場合降格させてくれないかな
特別降格みたいな

分不相応な位置で辛い
36ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:50:57.93 ID:VHLvsHkm0
サボテン荒らしから逃げ出した海使いを待っていたのは、また地獄だった。
絶望のタワーに住み着いたエリゴスとモルドレッド。
自己中が生み出した無秩序な戦場。
粘着と煽り、退廃と混沌にまみれたソドムの市、
ここは紅蓮の塔、逃げ場はどこにもない。
次回「降格の危機」。
紅蓮の子が飲むコーヒーは苦い。
37ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:51:34.14 ID:q0+QarAx0
>>35
上でもまれるチャンスみすみす逃したいの?
38ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:51:47.45 ID:jssoWS5v0
グリン鳳凰ルナの相方引くと
一方的に敵の荒らし押し付けられるんだよなあ

あれはちょっとダメなカードだと思うわ
各勢力得意ジョブに1枚クリガあったらよかったのに
39ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:53:27.42 ID:EwwtOywyO
>>36
ハルフゥ「むせる」
40ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:54:07.97 ID:kOGso5EZ0
>>1
荒らし基地外の特徴
糞スレをすぐ建てる
ブター携番晒し犯罪者BBAのこと(笑)
41ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:58:00.74 ID:6VeLe+yu0
実際がんばって防衛したけどもう限界、って時に
味方タワーにでっかい赤がいるとちょっと泣きたくなる。
そうなりたくなければ全力で荒らして対面と中央の
タワー押さえろって話になるんだろうけど。
あと>>1
42ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:58:44.76 ID:b4eVx+euO
やっぱりアリスが作るブラウニーはウマイな
43ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:59:36.25 ID:+fyQiQ+vP
小太郎とバハ超覚醒頃は既になにやんのってぐらい試合展開はえーからなぁ
44ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:01:46.38 ID:oXhTu3pI0
ボクの称号が4つ貰えるデッキしゅごいよおおおおおおおおお!
全然他のデッキのSPEEDにおいつけないよおおおおおおおお
45ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:02:33.55 ID:nU0Viyot0
ポイント厨はバージョンが変わった直後は降格するからな
ポイントのとり方覚えたらリーグ上がってくるよ
気にするな
46ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:03:25.25 ID:SY47QrpRi
>>38
俺は神族サルイジだけど、クリガ含めて10コス4枚きっちり荒らし対応に向けるぜ
つーか相方10コスがピンチになればルナグリ鳳凰で荒らし追い返すなんて絶対無理だし
ルナを荒らしに集中させるのも難しくなる、マナ溜めるのも遅くなると良い事何にもない

上手く敵の20コス超覚醒を落とせればポイントめちゃくちゃ美味しいし、味方と足並み揃えやすい
主荒らしなんて落としやすいんだから少ないながらもポイントプレゼントされてる様なもん
クリガだからって10コスマナニーしてる馬鹿はポイント欲しくないどMなんだろ
47ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:03:33.62 ID:p4TgBBxr0
相手 プラD プラD プラC オリE

味方 プラD プラD プラC ヴァミA

というマッチがあって右端を3度見してしまった
ヴァミのプレイヤーとか初めて見て興奮した
48ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:06:42.44 ID:6VeLe+yu0
マッチングの事情もあるんだろうけど平日昼間は
たまにプラ7ヴァミ1とかなることあるな、プラからすれば
ヴァミだすげー、だけど向こうはあんまり楽しいもんでも
ないんだろうな。
49ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:07:13.23 ID:oHNtwN380
ラーシェラハって悪手?
50ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:08:21.06 ID:7JlsTyMR0
>>46
主荒らしならさっさとマナバトか相性がよかったら主だけだしてやってるわ
20コス超覚醒は…どうなんでしょ

ともかく最速中〜高コストは正直今の環境だとない感じかな
51ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:09:54.80 ID:vwocFk1vO
今回は試合に勝とうと行動してれば自然にポイント貯まってくよな
荒らしが成功して制圧して逆サイ向かえば妨害ポイントガッポガッポ
52ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:10:25.43 ID:x6v1Ykz6i
下手くそは海皇使うのやめろ
荒らしもできないしマナタワーも任せられないし最悪
53ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:13:35.59 ID:jssoWS5v0
>>46
荒らしを殴るか否かじゃなくて
”敵に狙われないアビリティ”って”相方を狙わせるアビリティ”と同じだろ
だからあんまりチーム戦に合わないカードかなと
54ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:15:53.37 ID:QThidp5R0
55ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:18:49.03 ID:h2wwG5+10
崩れにくくなるんだから普通に相方に貢献してると思うが
その後中型とかにつないでタワー守ってくれるんだし
56ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:19:37.16 ID:p4TgBBxr0
>>46
違うリーグのマッチに入れられると試合の充実感は少なそうだな
57ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:19:56.03 ID:nU0Viyot0
>>53
自分がぬくぬくしたいから俺もクリガ10コスいれるようにするわ・・・・
このスレ見た奴らクリガ10コスいれるようになるわ・・・・
黙ってればよかったのに
58ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:21:30.50 ID:zmXd1lws0
>>51
タワー制圧した瞬間に即クイドラでチャットで雄叫びを上げながら逆サイタワーに突っ込むのが私です
前Verだとそのまま端石割ったりした方が稼げたし、微妙にボランティアに近かったけど
サクッと勝利を確定させた方が自分も味方も稼げるVerにはなったね
59ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:22:15.56 ID:4Y5f8G3W0
>>53
そう思ってたらセルディエットが真っ先に狙われて落ちるんだな分かります
ソースは俺
荒らしつつは荒らし対応はかなり辛い
マナバトするのが限界
んでHP低いのに気づかないでよくセルディ落ちる
60ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:23:10.05 ID:oHNtwN380
セルディッド、キマ、ロロは真っ先に狙われて当たり前だしね
次いでタイプサポート持ち
61ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:24:04.64 ID:0sG1NOJWI
>>53
普通10コスを狙う優先順位って、高コスのジョブ相性が悪い相手じゃないの?
マナ溜めさせないのが荒らしの役割なんだから
10コスを簡単に落とさせてくれる様な低リーグなら10コス落としやすい方を狙うだろうけどさ
62ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:26:38.94 ID:p4TgBBxr0
>>59
自分も荒らしながらマナバトは安定して出来るようになってきたけどHP減った使い魔のヒールが難しい
63ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:27:11.24 ID:oHNtwN380
>>61
基本的に相手のマナ周り補助の使い魔か
タイプサポート持ちとかの相手のデッキを完成させるために必要な使い魔を狙うでしょ
64ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:27:34.44 ID:RIRdhPME0
とりあえず、この三連休を超えればマナニー脳な方々が分からせられてくると信じよう…
キマフゥで主マナヘイスト杖の相方引いてヤバいかなぁと思ったら
「タワー攻める」って送ったら「ありがとう」言われて荒らし任された時はどうしようかと。
オオモノヌシまでためてるってギャグだよね?
65ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:28:19.43 ID:OlqZMbA70
魔種だと運命神辛いから試しに運命神使って弱点探るかー
→あれ?セルディッド出ない→出ない!なんで!?ふんぬぁぁぁぁ!
→あぁ神単だと5マナ普通に足りないわ…

あると思います
66ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:30:22.78 ID:jssoWS5v0
>>61
格納させた数が荒らしの成果だと思ってるから
クリティカル優先だなあ
鳳凰ルナは叩いたことないわ
67ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:31:06.13 ID:XIidlBEb0
クリガはスぺック以外はまぁ あいつらDFE5で充分だろなんで10あるんだよとは思う
硬い硬い
68ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:32:04.66 ID:Y5JBalTN0
荒らしてると鳳凰と朱雀どっちがクリガかわからなくなって混乱するわ
69ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:32:53.28 ID:goWMPP7c0
やばい今日1回だけミスって5位とっちまった

普通にヴァミに混ぜられるのにオリ昇格まであと3回中2回3位以内とらないといけないとか
やっぱり特別昇格狙うべきなのだろうか
70ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:33:03.70 ID:nU0Viyot0
風雷を相方に持つか英雄を相方に持つかだな
だから風雷は2体とも早く出来上がるのか
風雷相方にもったら損だな
71ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:33:44.58 ID:XI9V6ekk0
荒らしと防衛両方やってる時で自タワー見てるときに
杖主のスマッシュを継続して出す為に一番硬いクリガを狙う事ならある
72ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:35:30.11 ID:9f2GqFhl0
ミリア、デッドマナ、クリティカルガード、バニラはあんまり狙いたくないな
73ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:36:30.88 ID:JH5jXiCNi
今日やってみた感想は、お互いにヘラ・サボテン・ライダー・セポネ・運命神のうち、
好きなカードを相手に投げつけるゲームになってるな
74ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:40:19.66 ID:eAfxDcLs0
追加カードはよ…
バンナムとコラボしてガンダム
セガとコラボしてミク
カプコンとコラボしてスト4とついでにモンハン
引っ張ればLOV天下とれるでぇ
75ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:44:13.75 ID:7NftH27w0
>>74
ポケモンが使い魔に参戦するだけで天下とれるよ
76ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:46:16.07 ID:AFlZNTVI0
完成したら強いデッキとかよく言われるがそもそも終盤逆転狙わなくても両サイド対面突破すればもうその時点で勝ち確だからね
勿論なかなか攻め切れず終盤までもつれ込むことも有るけどさ
終盤強いのは結構だが序盤足引っ張るデッキは勘弁して欲しい
77ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:46:55.99 ID:83RKxcBI0
ファイヤーさんのアーツはにらみつけるですか
78ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:50:09.10 ID:acSf9Wbv0
【急募】隣にヨルムンラグナロク(パワライ)を引いた時の立ち回り
79ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:50:46.50 ID:QThidp5R0
>>76シネばいいのに(笑)
80ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:51:14.40 ID:aF49hYlU0
諦める
81ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:52:02.24 ID:p4TgBBxr0
>>78
頑張れ!(無慈悲)
82ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:52:21.49 ID:77yg9wUk0
相方がヨルムン出せるまで必死に荒らしつくして勝利するタクティクス
83ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:53:29.01 ID:SszSTfys0
中央タワー攻めて、ワーニング消えたら逆サイ
84ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:53:37.61 ID:ZOgsGwpk0
>>74
ポケモンカードもガンダムカードビルダーも爆死してるじゃないですかー
ミク以外いらね
85ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:54:25.22 ID:aF49hYlU0
GCBは別に爆死してなかったような
86ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:55:31.28 ID:uhN+5ZVF0
90はリザレク無いと無理だよなぁ
まぁ荒らし入れてるならとりあえず粘ってみる
あとは逆サイに期待
87ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:56:45.09 ID:ZOgsGwpk0
>>85
その前に切り捨てられたんだっけ
88 【中吉】 :2013/11/01(金) 23:57:56.54 ID:fUHRpj3w0
大吉なら今度こそアセルスがゲストに来る
89ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:58:12.17 ID:L0lw86VE0
90/50/20とかなら展開によってはリザなし超覚醒も視野に入るけど今バーはきついな
90ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:58:56.95 ID:xFlCigVZ0
ハムロ

海に対してヌシまでためるとかギャグ?みたいな書き込み見るけど言うほど遅れないからなあれ
あれで遅れてるとかいう奴は覚醒状態(超覚醒ではない)のヘラやライダーみただけでタワー放棄するマナニー自称してるようなもんだぞ
荒らしも迎撃もしない奴はデッキじゃなくて人間が終わってるから知らん
91ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:00:59.74 ID:jssoWS5v0
あーそういえばマナァした奴が戦場中央に走って行くバグ遭遇したな
あさっての方に走っていくから集中力切れる
92ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:03:39.05 ID:sDug97Dp0
にしても現バージョン面白いな
妨害がちゃんと反映されるとこんなにポイント稼ぎやすくなるとは思わんかったぜ
93ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:03:39.00 ID:5+zeLECB0
ラグナロクパワライの絶望感は異常だわ
94ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:04:13.14 ID:ZOgsGwpk0
次のニコ生まであと1ヶ月くらい新情報がないと思うとゾッとするな
95ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:05:03.38 ID:2+M4TXP10
あと全員選択してマァナァってやったのに一体だけ移動になっててマナ吸収始めないときがある気がする
なんでだろ
96ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:06:21.14 ID:G7ezMh3n0
仕事休んでやりたいくらい楽しいわ。
今バージョンはリザルトでイライラしない
勝つように動けば評価してくれるし
97ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:06:58.21 ID:X7fCl0YW0
ラグナロクは使用者もイマイチどう使えばいいか考えあぐねてる感じするな・・・
今日一生懸命石の上で防衛してるラグナロクいたけど、サクサク削られて微妙な感じだった
98ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:07:17.16 ID:7AbQnEev0
>>94
3か月スパンの追加が理想だけど
次の生で情報出して1か月後の追加ってなるのかねえ
大会とか、デッキケースなんかは近いうち繋ぎでありそうだけど
99ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:09:13.20 ID:zQPUmIg60
後一回で今使われてないゴミの修正入って、次でカード追加じゃない?
100ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:09:50.25 ID:WCGCMXTf0
>>92
撃破ポイントも分割のおかげでそれなりに入ってくるようになったしな
101ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:10:44.98 ID:Fa+9RU0+O
巴イザベラとか言う糞隣にきたらどう対処したらいいもんかね即逆サイ逝きたいがペナが糞すぎよ
102ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:11:39.72 ID:7AbQnEev0
>>95
タッチした地点を中心に使い魔が整列した時に
マナゾーンからはみ出すやつがいると
そいつはタッチした時点でムーブ扱いになる

まあ謎仕様だね
その辺、臨機応変に整列してほしいけど難しいんだろうか
103ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:12:09.20 ID:jHcxgkM+0
>>90
オオモノヌシを出して
オオモノヌシがマナを掘り出した
から唖然としただけです
104ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:12:25.65 ID:OeEMzJSl0
>>73
まぁ荒さないとポイントも取れないし入れざるを得ないよね
良くも悪くも荒らしが弱いデッキは息してない環境だと思う。

個人的に唯一の難点は、味方逆サイが一方的になるとポイントで勝てなくなるのがちょっとツライ
105ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:13:02.32 ID:BDvIsqzn0
最近の巴は逆行けなくなったからか最速アーツする奴全然見ないな
まあそうなると入ってる意味あるのかって話にはなるんだけど
106ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:14:21.40 ID:Ht2OokqN0
>>95
1.自分の使い魔がマァナァするはずだった場所に相方の使い魔が先にたどり着きマァナァ開始
2.自分の使い魔は元々目指してたポイントに近くて、最初に指で指示したポイントに近い場所に移動してしまう
3.その最終的に移動したポイントがタワー外になってしまうとマァナァマークなのにマァナァしてない状態になったりする

まぁ、用はプログラムの問題
107ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:14:58.16 ID:Cb8ytgGo0
荒らし尽くしてから巴使ったら嫌そうにされたから、もう巴は封印したわ
108ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:15:34.82 ID:xiIiF/uW0
今の主アビリティって何がいいんだろう
主の召喚ヘイストって結構効果ある?
109ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:15:59.97 ID:Wh3uLFID0
ぼく「きんようだし、ろぶやろう」
-ゲーセン到着-
ぼく「久々だし感覚沸かないや、ライダーバハ紅蓮にしよ」

-アテンション-
ぼく「相方は...シェラハ海、相手は...闇ノ者と風雷か 強そうだな」
ぼく「さーマナためてライダーで荒らして...ん?相方主投げてる ってか覚醒?いやHP増えてる!ぼくもなげよ」
ぼく「あ、マナたまったライダー荒らそ」
ぼく「味方シェラハ完成したーバハムートも覚醒したータワーおるぜー」

-5分後ぐらい-
ぼく「まけたーUSミスったー...よくて6位だー」

-リザルト-
ザンザンザンザン あれまだでて来ない...一位 2289 ぼく

!?!?!?!!!?
110ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:19:58.06 ID:2+M4TXP10
>>102
>>106
あーやっぱりそういう仕様になっちゃってるのか
自分が何か操作ミスしてるんじゃないかと思ってあせってたわ
さんくす
111ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:21:36.58 ID:MyeZzFGA0
キマハルアナンタ深き→キマミリアターラカ蟹にしたら安定感が段違いだった
蟹の使い勝手良すぎィ!
112ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:31:54.90 ID:aqfFmtbHI
今日プレイ中に主人公のアイコンが灰色になって戦場に出せなくなったんがこれはバグ?
バハ赤騎士剣10コス5枚の荒らし特化デッキでやってて相手タワーおって勝ち確になった後だからよかったが‥
113ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:33:23.35 ID:UEPOXVPbO
蟹で守んの?攻めるの?盾だからトロくてキツくないかな
なら同コスの深きのがいいような
114ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:38:11.33 ID:xHutxy8VO
蟹入れるならウィーク重ねがけや主と合わせて相手剣の誤魔化しくらい?
神や人獣みたいなマジシャン乏しい相手ならガーディアンと合わせて嫌がらせ出来ないかな
115ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:40:34.97 ID:lL4cglHA0
英雄微妙だな
早くて30コスのモルドだから、後手後手になって全然荒らしに行けない
116ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:45:38.46 ID:hQVs/wEWO
ラスプーチン使えよ(ゲス顔)
117ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:45:45.19 ID:p57sgH0g0
前線上げて30コス□で20コスアタッカー荒らしをタワー到着前にぬっ殺すという電波を受信した

無理か
118ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:46:27.42 ID:97lDEXXf0
蟹がいると⭕荒らし耐えながらマナマナできるから便利だお
119ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:46:41.27 ID:6dKLj/KD0
>>109
エリゴスじゃなくて赤騎士選択時点で赤騎士ーバハー紅蓮のほうが強いよね
セポー紅蓮ーバハでも許されるクラス
120ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:49:29.35 ID:uuIyQHcO0
そうか、今は巴使って思う存分引きこもれるのか
逆サイしたらペナルティだもんな
121ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:50:20.88 ID:MbsepuVx0
主HP300こと主荒らし全盛期にモルドはエリゴスと並んでぶっ壊れ言われてたのに何で微妙になってるんだ?
今も主荒らし時代だから変わらず活躍できると思うんだけど…
122ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:54:19.03 ID:bA1iHsuF0
>>121
レッドライダーの評価が爆上げになったから説。
で、相対的に評価が下がった
123ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:54:57.35 ID:7AbQnEev0
>>121
強いデッキが固まってきて
対面に荒せない要素が出てくることが多くなったエリゴス
モルドはまだまだ現役だよ、肩を並べるデッキが登場してきてるだけ
124ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:56:19.43 ID:6dKLj/KD0
>>121
モルドレッドと喧嘩したらだめで
周りの英雄たたけば勝手にモルドレッド含めて全員ヒール命令してくれるから
そこまでの間にバハか紅蓮を育成して噛みつかせれば落ちるし
125ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:58:55.04 ID:R7k2nCiU0
エリゴスって覚醒イージスに何パンくらい耐えれるんだろうか?
126ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:58:57.50 ID:xHutxy8VO
モルドレッドで荒らしても紅蓮やゲーデに早い段階で追い返されるからね
水族館は言わずもがな
127ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:59:09.93 ID:hQVs/wEWO
英雄がきついのは主荒らしが復活したから
開幕でラミリィやとうてつを叩かれると叩かれっぱなしになりがちで捌ききれず
ぐだぐだしてる間に20コス荒らしで突っ込まれてモルド超覚醒できなくなって
気がついたら中型送られて詰むという王道パターン
128ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:02:43.74 ID:lL4cglHA0
>>127
今日の俺のプレイを文字にするとまさにこんな感じだわ
英雄使い続けてる飛鳥すげーな
129ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:03:13.93 ID:zQPUmIg60
タイプ自体完成すりゃプレイヤー同士タイマンでは無敵なんだから中盤までは不利背負わなきゃいかんだろ

その辺糞だったのが前verで
今はリザ90も1トップ70もやれる
130ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:10:06.44 ID:6rkFhV0g0
エリゴス紅蓮バハ使ってきたら12戦連続で対面に運命神か風雷か両方かWで居てプラチナに落ちたwwwwww
ボスケテ・・・
131ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:10:41.42 ID:JZhUAYCk0
>>127
これ英雄にかぎらずどんなデッキでもそうだと思うよ
相手の荒らしをさばききれなかったら20コスが覚醒する前にタワー落ちる
132ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:12:19.50 ID:HeZdYtwe0
味方にアリダリ引こうが90コス引こうがまあ多めに見る
ろくに荒らしもせずぬくぬくマナ掘ってるのもぎりぎり我慢出来る

主力を出していきなり相手に落とされるのだけは許せない
133ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:13:37.51 ID:WJ7S4g1p0
(∪^ω^)<風雷も運命神も怖くないワン!
134ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:14:14.80 ID:GfRp9APH0
主と20コスアタッカーのツートップで荒らしに行くのって有効かな?
それより荒らしは20コスだけ行かせて、主は大人しくマナバトしてるほうがいいんかな
135ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:14:47.54 ID:u1u2eq2s0
運命神でユダプル相手するのはしんどいよなぁ
まずユダがなぁ
136ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:15:39.05 ID:BDvIsqzn0
正直自分も相方も20コス荒らしできるなら開幕主荒らしいらないんじゃないかと思ってる
137ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:15:52.44 ID:EavvhN0+0
>>130
おま俺
違うのはリーグだな
おれはプラC→金DだぜぃHaHaHaー!



タヒにたいorz
138ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:18:37.08 ID:3rDIXpBz0
>>130
俺はオリAからプラAさ!
つか相方次第だけど運命神は一応有利だろそれ
139ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:20:46.43 ID:RsQDJZ000
プラチナDで壁にぶち当たった…
海単はどうしてこうフィニッシャー不足なんだろう
いっそのこと最高打点がオオモノヌシさんの超軽量級デッキでもいいかな

ホル・ホースもビックリの相方依存になりそうだけど
140ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:21:31.45 ID:xwKd+y1m0
SPがいつの間にか公開されてたがこれは…次に期待しろって事か…
141ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:22:36.65 ID:WJ7S4g1p0
主人公の数が8倍になったからしょうがないとは思うがさすがに手抜き杉だわSP
書き下ろせよおう
142ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:23:32.19 ID:7ffy4rVJ0
海単のオオモノ深きの○メインは強いよ
シェラハなんて無かった
143ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:27:21.51 ID:4Tw6DmfO0
ヴィシャスロッド 攻:29 ランク:S ジョブ:マジシャン アビリティ(通常):スピードアップ アビリティ(覚醒):ヘイスト アビリティ(超覚醒):ヘイスト

ってかなり強くない?
144ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:30:36.68 ID:6rkFhV0g0
>>137
なんつーか、勢いで使ったことないデッキ使うのもいけないよな・・・
普段闇ノ者使ってて魔種にはやりたい放題されることが多いから試してみたらこのザマよww

>>138
そういうときに限ってアリダリとか、かいおう様達が隣に来るんだよねwwww
運命神は力量同じだと無理ゲーじゃね?相方に□来てくれると良いんだけどねwwwwww
145ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:33:35.14 ID:A4bC+gOP0
自分が頑張って防衛すればするほど、味方がマナニートするというジレンマ

同時にぶん殴れば20コスなんて一瞬で溶けるのに・・・
146ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:34:19.24 ID:m4k5Rksl0
バハ紅蓮は相方の□中コストがほんと頼りになる
147ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:37:03.38 ID:cKkF5p/P0
相方といくなら開幕主荒らしは有効だと思う
主が死滅する前に20コス召喚で主と一緒に畳み掛けるのがセオリーかな
148ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:51:54.31 ID:MLzdgvgsI
うー…オーディンが使いこなせないー…
ラグナロク外したくないけどイージスだと△相手に詰むし…
149ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:57:22.16 ID:r5xRK08YO
>>144(>>137)
金E降格リーチかかっちゃったからもう開きなおって好きにやろうかなと
今日はユダプル犬でリザレクを試すつもり
150ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:36:07.99 ID:PivOvofK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631340.jpg
主荒らし復活でエリゴスちゃんも契約氷河期脱出でエリゴスちゃんの時代来たと30日には騒がれていたのに

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631338.jpg
たった2日でどうしてこうなった…
151ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:40:05.32 ID:MLzdgvgsI
気に入ってるのか知らないけどやたら貼るよね
152ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:41:04.75 ID:xEsf0nKI0
また契約難に逆戻りやな
そろそろジンガさんとの契約も打ち切られそう
153ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:41:55.55 ID:sNYWB/e50
>>148
オデン欲しいわ、ラグナとイージスのコストの中間ラー様を使えば?

ちなみに、紅蓮とシェラハってどっちが良いと思う?
154ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:43:14.93 ID:PivOvofK0
実際一昨日はエリゴス入りの魔種多かったのに昨日はエリゴスに遭遇すらしなかったという…
捨てられるの早すぎィ!
155ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:44:42.92 ID:zQPUmIg60
>>151
誰にも評価されない底辺アニメーターの作らしいし自尊心が
156ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:50:28.92 ID:Fa+9RU0+O
エリゴ重くて弱いから使えねーて書いたのに使うやついたんだな
157ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:56:06.77 ID:PivOvofK0
まあノイとアルカディアがプッシュしてたしな
現状は得意な海と闇ノ者が壊滅状態になってる有様だけど…
158ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:59:01.24 ID:sNpxc/ep0
アルカディアのデッキ紹介と動画連動攻略で全員同じデッキかと思ったら一人だけ違うデッキ書いててビックりした

やはり海種はダメみたいだわ
159ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:01:15.95 ID:EXHYhnyB0
ミリア無混種は開幕遅いし駄目だなって思ったけど
英雄はそれで頑張ってるんだから考え直そう
160ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:08:26.91 ID:MLzdgvgsI
>>153
神族URデッキとな…でもラー持ってないなあ
紅蓮もシェラハもあんまり使ったことないけど、
バハと紅蓮が育ってる絵面は相方にしててわかりやすいとは思う
161ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:11:55.83 ID:DIr5PbcK0
>>155
俺はこのエリゴスちゃんで抜いたから誰にも評価されてないというのは間違いだ
162ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:12:31.94 ID:jNlBEVhW0
二種ならまだ行けるやろ
3以上?アリダリはもう死んだよ
163ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:14:29.57 ID:PivOvofK0
アリダリは頂上にうpされた影響か未だに結構見かける
巴も同上
164ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:26:54.66 ID:+dxS2I5c0
マジシャン少なすぎてプルート活き活きしすぎ
165ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:35:47.48 ID:Q9rJPEEf0
隣になる身としては海には即ヌシだして攻めて欲しいな。こっちも直ぐに行くし

速攻すれば20□くらいなら何とかなるんじゃないのあれ?
166ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:36:07.05 ID:4ajDM5VO0
>>164
えー今日はシェラハを筆頭にマジシャンめちゃくちゃいたよ?オリハルだけど。
お陰で運命神が溶かされたわ><
167ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:45:28.34 ID:e7kkNT6Y0
思考停止で20コス○出すやつ多すぎ
防衛押し付けんのやめてください
168ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:47:41.16 ID:PivOvofK0
それは対面の敵も同じだし
169ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 03:48:46.36 ID:R6pSjj050
>>167
自分も20コスぶん投げて荒らせがスレでのもっぱらの意見です。
170ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:14:11.03 ID:UEPOXVPbO
>>165
キマいるならセポネが覚醒するよりちと早く召還できるな
でも盾スマ喰らいながらもう片方のスマ喰らったらすぐ逝っちまう
171ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:46:35.13 ID:9YuFfo+Q0
昨日荒らし要因が□ばっかだったわ 運命神 モルドは当然 魔種にセポネが入ってたり久しぶりのスクナ見たり
スクナ1体だとマナバト余裕でしただけどやっぱ主も付いてくると中々手強いな
172ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:47:16.96 ID:TU9S8z6T0
こっちの荒らしと相手の荒らしがすれ違った時はどう対応すればいいのか

そのまま通り過ぎるかとりあえず一撃入れるかそれとも戻って迎撃か
迎撃は悪手な気がする
173ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:55:07.72 ID:0JUzoYFiO
この速攻環境なら開幕20コスに代えて開幕主超覚もありなのかね
40マナで、HPを除けば生モノヌシレベルのステ+アビ3つあるし
でもそのHPのせいで居座れないからノーチャンか
174ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 05:28:38.16 ID:Ik3fhybv0
エヴォルマナ/エヴォルマナとかなら…
175ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 05:36:29.71 ID:KFmSAAE5i
主のDEFウィークATKウィークってどういう計算だっけ?
176ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 05:54:16.67 ID:K60T5Vbo0
一部の産廃カード以外は入り乱れてなにが流行ってんのかもうわかんねえなこれ
177ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 06:04:15.68 ID:SlSHEpcR0
○「全くだ」
アルキ「引っ張りダコで」
鯨「忙しくて困る」
178ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 06:30:19.35 ID:IIQngght0
セルディって狙われやすいけど、マナ溜め放置してる振りしつつガーディアンスタァしてれば逆に時間稼ぎになっていいよな。
179ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 06:47:22.01 ID:V4Wx7tB90
んなことする暇あるなら攻撃しなよ
180ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 06:59:41.63 ID:NNB/0EM10
さてバージョンアップ後初プレイだけど安定の風雷か
時代が来てるっぽい運命神かプル対策込みでバハ紅蓮か、
正直迷うわー、そして選んだデッキのガンメタが対面に
で続けるところまでがテンプレ。
181ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:02:50.30 ID:GOEmEWie0
>>148
ラグナロク強いで!
プラE→プラAまで4位未満とらなかったから今オリ昇格戦もラグナロクでいってる

あと2回勝てばラグナロクでオリいける!
182ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:07:14.22 ID:fHilIdmi0
モルドはHP低くて前バーから○凸やら△シューターやらで迎撃されやすい上に、今だと主と20で荒らされるから更に辛い印象
後30コスが故のスマッシュの弱さも欠点だと思う
まあ荒らし合い環境で大型作りにくくなったから荒らしさえ何とかすりゃ後半まで充分通用するスペックに戻ったけど
前バーは大型環境過ぎてモルドのスペックでも物足りない感があったからな
183ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:14:11.48 ID:IvzmtjQa0
今日、バージョンアップ後初プレー予定
ノンレアモルジル英雄単はどこまでやれるのやら
真面目にプレーしてればそれなりにポイント稼げるのかなあって思ってるけど
主マナヘイストで開幕マナ掘りは嫌われる環境かねえ
個人的に主で荒らすならMAGだと思ってんだけど、悩むなあ
あとニコ生タイムシフト中
画伯を単体で呼んで素人と絡ませるとは・・・
184ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:18:06.69 ID:ghv88u6l0
ちなみに運命神はポイントが緩くなったってだけで、別に環境が良くなったわけじゃない
185ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:19:18.20 ID:NNB/0EM10
ニコ生多少ぐだってる感はあったけど開発の人が
バージョンアップでもいろいろな調整に関して
ちゃんと理由を説明してくれるのはよかったな、
あとはもうちょっとプレイ時の解説がわかりやすくなれば
良いんだけど。あとLOVは戦場広いしあちこちでドンパチやってるから
生プレイよりリプレイをとめて戻しての解説のほうがわかりやすそうだけど
それやると盛り上がりに欠けるのかな。
186ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:37:09.01 ID:W5CROtzz0
>>181
自分もラグナロク使ってプラチナなんで参考にしたいから、もしよかったらデッキ教えてもらえない?
187ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:45:26.01 ID:OB4b1C/c0
何か最近コンセプトがわからんデッキの人によく当たるなぁ
ちゃんと荒し一緒にしてくれるし、勝ってたりするんだけど、おれの考えが及ばないだけか…
188ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:49:47.23 ID:GOEmEWie0
>>186
インパクト強いうえに俺しか使ってないからあまりここで晒したくないんだけど…
189ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:51:27.18 ID:5hx97KuGO
祝・100戦達成!
100戦59勝40敗1分と戦績は残念だけど、ロロガレレッドライダーに勲章もついたし、まだまだ頑張るぜよ!

ラグナロクとラー以外のURを引かせてください(懇願)
190ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:07:00.34 ID:W5CROtzz0
>>188
了解した(イスカル
昇格がんばって!
191ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:08:09.72 ID:XxWbpAAiO
ゴ、鯨、マル「よろしくニキーwww」
192ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:11:58.62 ID:hBk/PUnO0
このバージョン開幕は主投げて、○荒らしをいかにはやく相手に送り込むかが重要でいいんだよね?
193ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:13:20.87 ID:5hx97KuGO
>>191
実際欲しい。
カード資産が増えればそれだけデッキ構築の幅も広がるしな。
ラグナロク6枚とか誰が何を望んでこうなったし
194ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:15:04.81 ID:gKg2vRPwQ
>>189
150戦目にしてUR処女をゴ様に奪われた俺に一言
195ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:20:10.12 ID:hAeYHAgk0
誰か操作量が少ないデッキ教えてくれ。
人間スペックで二枚操作すらミスる。さすがに小次郎巴でマナニーもアレだし。金はいくらでもあるから買って揃える。
196ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:21:55.19 ID:bA1iHsuF0
10コスにクリガいるし固くて強いから風雷じゃね。
197ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:22:55.70 ID:GOEmEWie0
>>190
礼を言わせてもらう
ヒントだけなら海種との混種

>>193
ラグナロクをわざわざ単品買いした俺は…
198ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:27:05.49 ID:qFgmulBrO
新verになってからバグ増えた気がする

敵(味方も?)が急に消える(ワープ?)バグと、タワーの円の外にいるユニットにマナを命令しても移動しなくてマナを溜めないバグに数回ずつ遭遇した
199ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:27:17.56 ID:UEPOXVPbO
昨日買った電撃アーケード読んでるけど辛い
何が辛いって全凸デッキが載ってる事もだが今の環境だとそこに載ってる海が死んでる事が辛い
キマハルから20を2体出すって今じゃ死ぬぞ、やらなきゃいいだけだが
200ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:32:33.30 ID:6yJ5jheo0
>>153>>156
真夜中にage荒らしして
気持ち悪
201ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:33:09.45 ID:jWBAyJxd0
クソキラしか当たらないバグがあるな
タイプ使ってんのに猿やデスとかどうしろと
202ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:34:18.12 ID:q1BeZx270
クソキラすら当たらないバグは
203ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:35:33.42 ID:Y9M4D7Ud0
>>195
操作量すくなくて強いデッキなら断然不死だろうなあ
ペルセ、ユダ、カリガリ、ニーミア、ジンガ、べドラム、プルートー、多分こんなんでいけるはず
プルートー、ユダ、べドラム必須
最初にペルセ投げて相手タワーを荒らす死んだらユダ投げて荒らす死んだらプル犬投げて荒らす
プル犬死んだらリザレクレベル2使ってさらに荒らしましょう
要所要所でプルにべドラムのアーツかけてあげる事、荒らしが死ぬの前提だから守りに集中できるはず
204ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:36:19.62 ID:5hx97KuGO
可愛い女の子が引けないバグの修正はよ
205ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:37:13.11 ID:hR+obTfmO
今バージョンはバランスはまあまあ良いと思うがバグがクソすぎる

なんか突然画面が同じ動作をループしだした後、戻った瞬間にHP全快の使い魔が死滅した
ラグスイッチを使われた時と同じ気分だった
206ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:52:45.62 ID:1ZVIz6nW0
バグ多いよねww
ちゃんとデバッカーしたのかね
207ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:55:05.09 ID:GfRp9APH0
排出無しでプレイするとピローポイント入らないんだっけ?
208ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:58:06.19 ID:d6uM5M350
>>207
入りまshen
209ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:58:09.41 ID:5hx97KuGO
ラグかなんか知らんが、石割ってたレッドライダーが敵を撃破したことならある
210ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:02:38.74 ID:6TB/7Bj/0
>>209
石が残ってるならないが
石を破壊しきったりしてフリー(下に命令が出なくなった状態)になった
使い魔は近くに敵ユニットまたはマナモンがいると自動攻撃する
荒らしに送ったユニットが命令を出していなくても
撃破をとったりマナが増えるのはそのため
ただし「攻撃をしてきたユニット」には最優先で反応しちゃうから
大型で妨害されたら10マナユニットが返り討ちなんてこともあるから気を付けないと
211ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:02:48.54 ID:GfRp9APH0
>>207
ありがとう!
そうなのかぁ・・・排出無しか有りでやるか迷うな・・・
無しでピローポイント入るなら無し確定だったんだけど
212ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:04:12.20 ID:GfRp9APH0
間違えた
>>211>>208

自分にアンカ打っちまった
213ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:04:15.39 ID:r0hj/CK7O
プレイ料金が高いバグ直してください
毎日1セットと休日数セットの俺がピックアップとかホームの稼動率ががが
214ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:06:44.99 ID:6TB/7Bj/0
>>213
戦国でもあったなあ
23時ごろプレイしたらそのあとの店内頂上(なお1領国)とか
215ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:07:15.62 ID:5hx97KuGO
>>210
石割りポイント入ってたから、石割りの最中で間違いなかろ
216ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:07:26.83 ID:jWBAyJxd0
田舎じゃ2、3回カード追加しないとクレサ見込めなくね?

西東京はクレサやってるぞ
217195:2013/11/02(土) 09:08:23.62 ID:8wWLmCda0
>>203
ありがと。やはりユダプルしかないか。今使ってるが融通が聞かないから他にないかと思ってさ。

今は10コスだけ魔種にしてる。不死にもタイプ単じゃない中コス△がほしいな。
218ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:10:17.88 ID:UEPOXVPbO
広島だけど一応クレサやってるな、期間限定とあるが
だけど昨日の昼間は自分しかおらず戦国には結構人が…
いや平日の昼間からナンデ!?と思わなくもないが
219ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:12:02.31 ID:g9JriHnd0
>>216
西東京って八王子とか?
さすがに新宿で西とは言わないよね?
220ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:13:44.86 ID:arfTqaV2P
妨害ポイントが外周でももらえるから
エリゴスみたいにタワー内で戦う必要ないんだよね
超覚醒レッドライダーでぐるぐるしてたほうが稼ぎがいい
221ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:14:54.08 ID:q1BeZx270
埼玉でクレサやってるとこないかなぁ…
ゲーセン巡りしてたら1台だけポツンと置いてある店とかあって笑った
222ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:15:38.21 ID:Y9M4D7Ud0
>>217
デスとプル犬両方入れるとかもありだよ
どっちか相性よさそうな方を出す感じで、操作簡単っていうとどうしてもワントップおすすめになっちゃうけど
あと以外に全凸は簡単だよ皆で固まってスマッシュするだけだから
小太郎型か魔種単色がおすすめ
223ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:17:15.15 ID:mOcKbdaO0
>>221
新三郷のララポートは200-200無制限
ちょろっと千葉に行けば排出なし200-100無制限
224ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:17:43.65 ID:6TB/7Bj/0
>>222
中コス…?
ガルファスさん投げればいいじゃね?
225ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:18:55.76 ID:5hx97KuGO
フォルコンバハムデッキができた。
ちょっとプラチナ踏んでくるわ
226ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:29:00.76 ID:hR+obTfmO
不死マジだとサマエルがアローンアップ活かせば意外と強いよ
227ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:29:09.78 ID:q1BeZx270
>>223
マジでか
ちょっと遠いが行ってみようかな、ありがと
228ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:33:52.66 ID:xUSS+BzF0
>>211
俺は排出無しでやってるからPP皆無
引き継ぎもしてないしSPは買う!
229ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:35:47.75 ID:xUSS+BzF0
そういえば昨日ガルファスめっちゃ多かったな
というか不死が何故か多かった…
ガルファスをアトロポスで食ってるだけでも撃破1000超えてておいしゅう
230ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:41:19.14 ID:NNB/0EM10
200-200の地域も結構あるんだな、こっちは一軒だけ
200-300で1プレイおまけ券くれるところがあるけどのこりは
ただの200-300だよ、200−200が主流になれば財布は助かるけど
ゲーセン的にはもうちょっと値下げはあとにしたいんだろうな。
231ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:48:41.05 ID:r0hj/CK7O
プルートとハデスは神食えるから
232ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:58:57.41 ID:Y9M4D7Ud0
東東京でクレサしてるとこってあるのかな?
どこも定額で財布がやばい
233ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:04:29.57 ID:iPIW1syD0
>>227
大宮とかは無いの?
レイクタウンは200-200だったはず
234ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:05:01.87 ID:eT9sGie10
公式で200-100にしてくれねぇかなお財布に優しくなさすぎ
235ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:05:53.05 ID:jUzQufR10
あるから頑張って探しな
混むから誰も教えてはくれないよ…

ふと所持してる武器眺めてたらマナニー時代に作った
アタatk30のエヴォ/スピードアップ/ヘイストがあった
これ今なら荒らせるんじゃ(歓喜)
236ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:08:27.68 ID:znS1RnPl0
>>223
千葉の200ー 100ってどこですか?
松戸なんかは未だに定価です。
237ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:12:10.89 ID:IjXA0eBc0
アビリティは単体でついてても効果薄くて意味ないよ
エヴォルマナは固定5マナ返還で悪くないけど

理想は召喚と覚醒が同アビリティのやつ
238ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:13:53.79 ID:yRhaK8T/0
主で荒らすならやっぱヘイスト、○○ウィークとかあった方がいいのかな?
アルカディアに○○ウィークの減少がー4/ー7/ー10 って載ってたな
239ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:16:37.04 ID:glDmsSHm0
>>236
津田沼のアミューズメントエースの三階
三階の階段わかりづらいから注意
2階と比べて静か
240ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:16:55.79 ID:NNB/0EM10
そういや主マナニー環境だったからウィーク系の武器
全部捨てちゃった気がする、やっぱり課金して武器倉庫
に放り込んどいたほうが良いのかな。
241ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:18:53.24 ID:hR+obTfmO
マナニー環境でもマナヘ付き武器が一本あれば良かっただけなのに
なぜ捨てたし
242217:2013/11/02(土) 10:24:33.45 ID:lJytrxJq0
>>222
二枚の同時操作すらおぼつかないから○スマは安定してできないんだよね。

>>224
中コストは40から60でしょ。それ以上は高コストって認識してる。
243ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:26:29.07 ID:znS1RnPl0
>>239
ありがとう。新三郷から少し遠いけど、時間ある時に行ってみたいと思います。
244ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:32:08.68 ID:vmXbjDUti
1プレイ100円になったらどれだけ嬉しい事か
245ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:37:57.19 ID:625pvzBl0
育ったガルファスさんを敵マナタワー近くでシューター放置するとヤバい
246ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:39:24.21 ID:eT9sGie10
>>244
cojのそこだけは評価するわ
247ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:41:55.23 ID:s2q5Om5N0
撤去寸前価格なんてうれしくないわ
三国状態
248ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:48:09.72 ID:aXB2FzhA0
クレサ店を探しに休日に車で走り回りたいけど、結局知り合いのいる地元に戻ってきてしまう
249ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:50:56.64 ID:UCNmPES40
>>238
ヘイストかトライブAがたぶん一番強い
トライブAたった3じゃんと思うかもしれないが
DEF10をサボテンがスマッシュしたときトライブAあるとちょうど2確になるんよ
250ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:51:57.43 ID:0DNE97/v0
200-100は嬉しいけどピローポイントは欲しいのよね
251ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:53:23.44 ID:cKkF5p/P0
荒らすなら召喚アビリティはウィークヘイストスピードアップ辺りが無難か
252ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:56:01.78 ID:Ta727Ts1i
安くなるといい歳してゲーセンに入り浸るダメおっさんになりそうだからまだいいや
253ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:56:48.55 ID:BDucssatI
何でlov3が閑古鳥状態って決めつけてるのさ
254ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:57:17.79 ID:4wl6liyn0
>>239>>243
そこ俺言ってるけどいつも200−200だぞ
一時的なイベントだったんじゃないか?
255ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:59:29.75 ID:9c/b3g2E0
>>253
東京大阪横浜神戸とか真の都会では混んでるが
地方は裕福じゃないからクレサでもバンバン遊べる人少ないのよ
256ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:04:18.60 ID:u8Z6W5C+0
>>254
一番右端の台は200-100だぞ
257ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:08:30.46 ID:5hx97KuGO
念願の ATK30 杖が 出来たぞ!

マナヘイスト/トライブA/トライブAとか同じ性能がアタッカー武器にあるんや…
258ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:10:11.89 ID:VY7iTpyK0
県内に1店舗でクレサがどうとか言える状態じゃないで
259ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:10:55.31 ID:PyEzJuE/0
なんでや!ゴ様育てるにはリバタイカット必須やろ!
260ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:15:31.40 ID:qkUMqVep0
俺以外全員英雄か闇ノ者ってなんだよ・・・
261ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:17:07.96 ID:hR+obTfmO
ゴ様を育てて敵タワーに走るマンしたらポイント増し増しや!
なお、プル犬に触られたら死ぬ模様
262ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:18:04.69 ID:glDmsSHm0
Q.動画上げるから指南してもらいたいんですが、ニコニコとようつべどっちが好ましいですか
263ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:21:49.52 ID:EfXu475xi
大阪に200-100ある?
200-200しかわからない...
264ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:21:56.40 ID:9c/b3g2E0
>>260
サブカじゃね?
それかよっぽど捌くのに自信あるか
プラチナはマナニーデッキ激減中
265ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:24:01.82 ID:5hx97KuGO
マナニーなんてしていられるか!
俺は石を割らせて貰う!(大体300cに
ライズ合戦なんか参加していられるか!俺は石を割らせて貰う!(大体100c以降

このスタンスだと、石割600pt以上になるのな。
266ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:25:59.32 ID:2KZxy3KzI
あるよ。
さっき行ってきたけど、おまえら開店前からゲーセンにならぶなよw
待ち時間長すぎて帰ってきたわ。
267ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:31:48.51 ID:YZ4drVDT0
>>265
(順位が)し、死んでる!
268ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:32:40.57 ID:hR+obTfmO
ニコニコのがコメ残しやすいが
プレミアじゃなければニコに上げるのは無謀
動画サイズも大きいしつべが無難かな
269ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:33:51.60 ID:r0hj/CK7O
オリハルのゴミ使えねぇ
270ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:35:05.27 ID:n87BaXJZI
>>181 >>186
俺はラグナロクでプラB〜D徘徊してる 頑張ろーぜ!
271ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:35:31.93 ID:82RpiZ3y0
>>268
ニコは脳内ランカーばっかだから微妙な感じ
272ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:36:03.21 ID:IEHKrsCZ0
主投げれる環境になってから、エヴォルマナってどうなんだ?
覚醒させるコストあるなら、20コス召還までは主そのまま投げる方がいいんかな?
273ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:37:23.73 ID:efPjZnyg0
ニコニコだと画質糞過ぎてすごく大まかにしか見えない。。
ニコニコ滅多に使わないしプレミアになるのもなぁ

なんでニコニコのが投稿数多いのか。。
274ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:39:32.35 ID:5hx97KuGO
>>267
まぁ2位〜5位をうろうろしてるしなぁ
275ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:41:38.60 ID:n87BaXJZI
YouTubeに動画置きたいけど既に置いてる動画柄GAIJINに文句言われそうで
276ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:45:25.25 ID:/G+EbTUO0
俺の体験で悪いが盾主超覚醒は20コス超覚醒はもちろんモルド覚醒モノヌシ未覚醒なら狩れる
277ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:46:51.70 ID:U7Uz5MWQi
盾主ツエー まじか
278ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:47:50.29 ID:dR1SBIOu0
>>273
40Mだと死んでるが
つんでれんこ使ってプレミアムの100Mなら細かい数字以外見れる
279ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:48:16.60 ID:x0L1j8wb0
まあ脳内ランカーが多いのはここもだし
280ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:49:33.68 ID:V2+ba/X20
ニコニコに課金するぐらいなら
プレー料金に回すよね (´・ω・`)
281ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:50:42.67 ID:uGnAM8tn0
主超覚醒して勝てた試合が無い
282ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:52:24.10 ID:dR1SBIOu0
>>280
アニメ高画質で見るためと野球中継のために課金してる
アップ要領増えるのはオマケ
283ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:57:25.05 ID:SCy6wBUn0
LoVのプレイ料金考えれば誤差じゃないか
284ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:58:36.47 ID:p2D6KHDMi
一日20円以下、一ヶ月でLOV1セット分だしなぁ
見づらい一般回線でLOV動画見るストレスと比べたら安いもんだ
285ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:01:10.54 ID:0BUCj+gQ0
リザレクの覚醒コストがカットされないバグが多発するんだが俺だけ?
286ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:02:11.08 ID:iQAD2Bx80
>>280
たった1セット分だぜ?
287ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:05:14.68 ID:V2+ba/X20
たった1セットでも1000人辞めれば
1000セットだし(震え声)

せーのでつべに移行しようよ
200Mに見慣れてくると100Mでも少ない
288ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:05:20.52 ID:rqjyRDhn0
宮城ですら200-200のオマケ券というか、スタンプサービスやってるのにな。
店員呼ぶのが面倒だけど、実質350円排出有2クレは大きい。
289ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:05:40.05 ID:82RpiZ3y0
>>280
たった1セット分で日頃の不満が取り除かれると思えば安いものだよ
290ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:10:48.03 ID:SCy6wBUn0
プレミアでもLoVの動画は見にくいっていうか、元々他の動画をストレスなく見るために課金してるし
別にLoVだけが趣味じゃないからなぁ
291ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:10:51.44 ID:68Jao+6c0
まだクレサやってる店って少ないんだなー。近場のゲーセンはどこも排出なしで200-100ばかりなのはラッキーだったのかw
それとも排出有りでってこと?
292ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:11:05.54 ID:p2D6KHDMi
おい、今日のランカー決戦でぶっぱなっしーがタロス使ってるぞw
293ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:12:57.82 ID:rqjyRDhn0
関東かどっかでコインセレクターだっけ?いじくって、50円投入する所が有ると聞いたことはあるなぁ。
294ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:17:34.67 ID:DRvTc0cc0
そういやユダのコストカットって効果時間内なら何回もできるのね
動画見て初めて知った
295ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:17:51.43 ID:IuZB3jSy0
オリ昇格失敗
最後の1戦3位以上であがれたのに…

これ5回3位以上狙うのダルいよ
ただでさえこのゲーム高いのに
296ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:18:42.64 ID:4S3VZE1D0
>>294
圧倒的ベドラム
297ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:20:58.32 ID:sRVgL/yPO
>>288
どこだよそれ
東部?
298ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:22:10.67 ID:EfXu475xi
>>296
ユダ→ベド射出→ベド射出→ベド射出→プルリザ3

上手く行けば強い
299ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:23:21.70 ID:hQVs/wEWO
>>295
1位2回取ればすぐ上がれるよ?
300ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:25:17.68 ID:DRvTc0cc0
ところでユダの効果時間ってどんぐらい
301ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:25:46.29 ID:IuZB3jSy0
今、1位とりやすいデッキってある?
302ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:26:09.21 ID:p2D6KHDMi
ゴールド→プラチナの昇格時点で3位以上必須何だからあまり変わらないだろ
303ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:27:53.03 ID:EXHYhnyB0
>>294
一回だけだよ
304ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:28:54.74 ID:4S3VZE1D0
>>300
かなり上手く荒らせばなんとか45マナたまる前に切れるくらいで結構長い
305ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:29:17.44 ID:hQVs/wEWO
>>301
あるけど俺が1位取れなくなるから教えない
306ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:29:44.69 ID:EfXu475xi
>>302
プラ→オリはトコロテンされまくりで心が痩せ細るわ
307ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:30:11.12 ID:qgwMcYY/0
>>297
セガ名取。
308ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:31:02.13 ID:SCy6wBUn0
自分で考える力をつけなきゃ、同じデッキと当たったら立ち回りで負けて1位は取れない
309ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:33:18.13 ID:IuZB3jSy0
ゴールドと一緒にするなよ普通にヴァミが混じってくるのに
310みそしる:2013/11/02(土) 12:33:19.30 ID:oIW/dPsii
>>301
60秒だったはず。

前スレでハデスの制圧速度色々言われたけどそもそもUR1枚も持ってないんだから許してヒヤシンス(アルカに騙された)
召喚タワアタが*1.5だから、11周で制圧できることを加味すると
2400*3.5=9800 がハデスの制圧力じゃねぇかな(投げやり)

ハデス+誰でもいいから1ユニットで10周で制圧できるそうです。
311ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:33:41.38 ID:fF3E4Da80
バカがTwitterでホームのクレサ情報流布しててぶちぎれそう
店名ぼかしたところで駅名書かれたら終わりなんですが
平日の夜しかいけねえじゃんかよ…
312ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:35:31.21 ID:EfXu475xi
>>311
きっと他の店から人がいなくなって、クレサする店が増えるさ
313ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:39:56.33 ID:wQ9rslPI0
>>295
オリヴァミは特別昇格であがるもの
特にヴァミは相方ゲーで7回中6回3位とか無理
1位とれないとかならオリハル維持無理だしな
314ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:41:16.96 ID:QYnFjRZl0
クレサ情報さらされてキレるって狭量過ぎ
お前のゲーセンじゃないから
変な独占欲って嫌だね
315ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:43:17.25 ID:V2+ba/X20
平日の夜に行くとかいい身分だなwww







あ…(察し)
316ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:46:10.03 ID:SCy6wBUn0
土日昼間より平日夜のが仕事帰りのオッサンたちで混んでるわ
317ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:47:58.73 ID:ecghY8eg0
>>260
俺は他全部エリゴス紅蓮バハだったで
318ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:48:12.23 ID:xFwE4btsO
なんか、ユニットの行動がキャンセルされるバグがない?
タワー帰還指示出したユニットが突然棒立ちになったんだが
319ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:48:18.34 ID:KGWbmhxO0
クレサしなくてもそこそこ人が入る秋葉原
320ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:49:04.18 ID:NVb6neQW0
リーマンが多い駅前の店なんかは
平日でも夜は混んでる
321ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:49:07.57 ID:EfXu475xi
>>314
五月蝿い学生集団やら朝から喫煙ニートさんやらが増える事が希に良くある
空気が悪くならないんなら別に誰が来ようがいいんだけどさ
322ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:52:26.77 ID:Jjacn/Ui0
>>298
ついでにガルファス兄貴も射出して最後一緒にぶん投げたらお得感増し増し
323ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:52:38.39 ID:9YuFfo+Q0
ヴァミは上がるものじゃない 横に来るものだ(絶望) 維持出来なくとも上がれるだけで尊敬だわ
最近ジェロニモがありなんじゃないのかと思い始めてきた 20荒らしまでは追加なしで荒らし完成後に出す感じで
どうせ荒らし合いで理想値関係無いし1週短くて体力 耐久値高いしありな気も □なのも評価できるし
324ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:53:57.74 ID:IuZB3jSy0
>>313
一人で対面突破するつもりでやっててずっと3位以上安定してたけど、逆サイドからの敵の支援がきた時と
対面ヴァミ様のときプラEの意味わからんオリジナルアリダリが相方で逆サイドいかれて終わった時で4位以下とってしまった

で最後の試合だけは俺のミスだったから別にいいんだよね
直近10戦はだいたい3位以上でずっと安定してるから、よりによってこんなときにって感じで嘆いてしまった
また昇格試練がんばるわ
325ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:59:23.97 ID:y05rJ0xPO
やっぱり平日昼間が一番いいな
マッチングがほとんど同じ人になるけど
326ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:01:51.81 ID:NVb6neQW0
上げるのではなく上がってしまう者がヴァーミリオン
327ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:02:46.96 ID:bYO2jG0R0
俺も平日昼間とかプレイしてみたいわ…
328ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:03:01.02 ID:SCy6wBUn0
すごいなー、あこがれちゃうなー
329ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:03:37.72 ID:xiIiF/uW0
オリハル以上の人はチャットの煽りが多くて怖い(´・ω・`)
330ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:05:18.09 ID:p2D6KHDMi
海が味方に居ないマッチ切実に希望
331ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:06:10.81 ID:2KZxy3KzI
むしろ車で行く店のがスーツで全台埋め尽くされて、
後ろから見たらマジでこわい。
駅近くは私服の人いるよ。
332ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:06:19.26 ID:e8ypssU80
いつも9時台に毎日1プレイする俺はゴールドのままでした
333ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:09:52.01 ID:hBk/PUnO0
>>330
諦めろ
334ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:20:12.00 ID:FX2AzViq0
エリゴス使おうと頑張ってたらヴァミCからプラAまで叩き落された
荒らしの対処しない奴多すぎて戻れねえ・・・ 完全に相方引きゲー
まぁ取れる試合は取ってるんでオリA維持はできてるんですけどねー
エリゴスと契約するんじゃなかった(絶望
335ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:22:15.57 ID:SCy6wBUn0
契約者を地獄に叩き落とすとはエリゴスちゃん大活躍やね
336ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:22:22.80 ID:EEJhGb1bO
相方のデカバハムが石割ってる光景がみれるプラチナクオリティ
337ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:23:14.81 ID:hR+obTfmO
それ相方云々じゃなく今回のバージョンに適応出来てないだけでは…
あっ言っちゃった…
338ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:24:23.03 ID:CCnMBnqn0
やっぱこの連休中はだいぶカオスなんかねー?
339ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:25:01.81 ID:CsVGL1F40
しかしあれだ、

金銀うろついてるものだが

ポイントの仕様変わったなか、

石割らずに空のタワー制圧してて負ける
、または、割り切れずに100貰えないとか

□単で全使い魔で一箇所の防衛するとか

妨害ポイント狙いすぎて、○荒らしからの○主力荒らしで死んで帰ってくるとか

多発してるのだが、上位でもデフォなのだろうか?
340>>195:2013/11/02(土) 13:25:52.67 ID:Rpsxv49t0
操作量でいったらオロバス一択でしょ。
1枚だけ操作してればいいし。

勝てるかどうかは知りません。
341ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:28:10.07 ID:FX2AzViq0
>>337
うん オリハルに落ちたのは完全に環境読めてなかったんだと思う
オリハルから落ちたのはエリゴス使い慣れてなくて死滅することもあったし
プラチナから上がれないのは主荒らしすら送らない奴とか
アリダリ使ってるやつとかキマフゥとかの
負けに来ました^^ デッキ使ってるやつのせいだと思うわ・・
342ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:30:04.86 ID:SCy6wBUn0
でも今は皆そのマッチ環境で上がる人は上がってるんですよね
343ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:31:06.51 ID:FX2AzViq0
>>342 間違いないな もう契約破棄して風雷使うか
344ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:31:08.57 ID:gtfZ3r83i
この連休はマナバトできないやついっぱいでてくるんだろうな
昨日の時点でプラチナやオリハルの相方ができてなくて開幕から使い魔全部しまいやがった
345ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:31:47.54 ID:PyEzJuE/0
創造主
全ての種族を作った人
作ったはいいが全種族の仲が悪く、困った末に全種族を別々の次元に隔離
宇宙の安寧を見届け何処へと去っていった

↑この人何がしたかったの?
346ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:35:23.42 ID:rEdMM3V70
神話の創造主なんてどこもそんなもんだろ
347ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:36:34.69 ID:Y9M4D7Ud0
お前らエリゴスちゃんをいじめるのはやめろ
エリゴスちゃんに罪はないんや
348ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:36:39.36 ID:UOyBNVed0
荒らしの究極形が全凸だと思うんだが、なんか見なくなったな。
349ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:37:14.04 ID:SsuKVpxY0
>>318
消えろ携帯糞貧乏BBA
350ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:38:25.93 ID:3rDIXpBz0
創造主に居座られても迷惑だろ
351ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:40:45.75 ID:WCGCMXTf0
>>345
MTGのプレインズウォーカー(全盛期)にそういう設定の奴居そう
352ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:42:25.21 ID:hR+obTfmO
>>347
せやな
悪いのはエリゴス使えば心配ノイ!とか言った奴なんだ…
353ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:42:59.68 ID:r0hj/CK7O
>>345
理想→ポケモン150匹レベル100にしてやんよー
現実→プレステおもしれぇえええ!
354ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:43:56.75 ID:SRosMZMP0
>>353
ミュウ「解せぬ」
355ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:44:59.24 ID:rEdMM3V70
>>354
申し訳ないが限定配布はNG
356ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:49:06.04 ID:rSvLURlr0
>>329
多いよなー
負けるのは全部相方のせいだと思ってるよなあれ
357ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:52:24.31 ID:y05rJ0xPO
ミュウはタマムシデパートで釣ろう
358ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:56:11.61 ID:v0Cfooa10
>>357
けつばん来ちゃうよー!
359ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:57:00.70 ID:gtfZ3r83i
アルカディアのLoV担当がADLとのどぐろだけど大丈夫なのか
のどぐろはまあいいとしてADLってフィーリングプレイヤーな気がするのだが
360ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:00:21.99 ID:rEdMM3V70
デス様(240+20コス死滅)と90コス(270)だと
デッドマナ考慮してもやっぱデス様のほうが重いかな?
361ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:02:22.66 ID:WCGCMXTf0
>>356
テオの「は…?冗談…だろ…?」はどの場面でも使われたらかなりキツイ



キツイ
362ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:03:13.87 ID:nuFmETak0
わだつみかデスならわだつみ使う
363ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:05:37.47 ID:DimmB3a40
アイカタガー アイカタガー
言う奴結構多いんだなあ
もう「□多め」「海禁止」「年収600万以上」
とか相方指定機能つけてしまえ…
364ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:07:48.80 ID:gBctmDKl0
相方はテレーゼちゃんでオナシャス
365ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:09:09.16 ID:EEJhGb1bO
理想が高すぎるともれなく海皇が相方に
366ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:10:58.80 ID:JTNaPwEO0
>>363
ただしイケメンに限るんだろ?
367ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:12:17.72 ID:625pvzBl0
戦犯で負けて謝った後によろしく、しっかり頼むわよって返ってきて若干心折れたりするけど僕は元気です
368ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:13:00.65 ID:3rDIXpBz0
条件に一致する相方が見つからなかった場合は相方なしな!
まぁ相方の人間性能が大事になったからわからんでもない
相方依存度低いデッキ使ってた奴は運の要素増えてる
369ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:14:07.67 ID:fCmIGut60
海単色は地雷
アリダリ5色は地雷
USリタゲは地雷
370ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:14:21.69 ID:UOyBNVed0
ガルフォス、トンベリ試したいけどいいかな?
協力ネット対戦って、新しいデッキを試しにくいのが難点だよな。
371ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:15:50.64 ID:YPTL7JY90
>>367
相方のランカーより先にタワー放棄して個人チャットで煽られまくった俺よりまし
372ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:16:04.48 ID:tmTF+tNo0
US打つの忘れてゲーム終わることがよくあります!
373ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:18:24.49 ID:WCGCMXTf0
自分もミスって勝ったのに「よろしくお願いします」したり負けたのに「ありがとう」言うときあるわ
374ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:18:51.65 ID:625pvzBl0
>>370
正直ガルファスがトンベリの3倍の速度で育つからトンベリいらんよ
というかループ1投げに20マナ使うからトンベリ呼ぶ暇があんまりない
375ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:18:53.66 ID:EEJhGb1bO
大戦の癖でついリタゲを選んでしまう
大抵腐るか無駄に使っちゃう
376ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:21:14.05 ID:C1hlI+z80
>>372
そういう人はあらかじめ打つタイミングを作ってそれに合わせたデッキ構成にするといいぜ
シューティングの喰らいボムとかに慣れてる人はリタゲ使いやすい
377ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:26:28.55 ID:lupbnLt50
今のバージョンでも序盤マナニーして
相方に荒らしと防衛担当してもらってタワーが折れそうになったら
逆タワーいってきた方のタワーを味方3人で荒らせば5位以上になりそう
昨日マナニーさせてもらえたんだけどウマウマだった
378ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:30:19.33 ID:y05rJ0xPO
リタゲは最終盤で防衛に回らないと負けって時に使うと救世主になれたりする
もう□が待機してたら腐るけど
379ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:31:54.44 ID:xiIiF/uW0
>>378
それクイドラでもできるからなぁ
380ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:33:23.51 ID:arfTqaV2P
今日は海多いなー先にタワー放棄したからって煽るなよぉ
381ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:36:41.53 ID:kLQmE+mD0
大戦や2と違って強化が覚醒で永続だったりUSも効果時間長いしでリタゲしてもすかせないんだよね
使い道がよく判らない
382ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:40:40.17 ID:y05rJ0xPO
>>389
攻勢時に消耗したHPを回復しつつ自ストーン最寄りのタワーかゲートから出発出来るのは美味しいと思うんだ
クイドラと違って防衛部隊だけ送り込めないけど
383ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:49:09.16 ID:Fa+9RU0+O
個別チャットうまくできなくて別のとこにいっちゃうから個別きたら困るわ
384ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:51:53.17 ID:vV9gdv1a0
相方のマナニー野郎が無謀なタワー攻めをやると言い出したから
ごめんねー言って逆サイドに行ったら逆サイドの味方に散々煽られて暖まった
385ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:56:52.80 ID:WCGCMXTf0
相方が「○○で行く!」って打たなかった上にこっちのチャットを殆ど無視だった時の恐怖感
386ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:59:10.96 ID:0JUzoYFiO
開幕よろしく打たない奴の逆サイ率
387ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:59:53.79 ID:lL4cglHA0
とりあえず20コス荒らしをお互いに投げ合う環境、すごい単純になってる気がする
守ったら禿げるから防衛はやりたくないし
388ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:59:58.76 ID:SsuKVpxY0
>>383
キチガイガラケーシネよ
389ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:03:54.92 ID:MiZESxJbi
>>285
どうせベドラムかけてんだろう
390ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:04:51.79 ID:tshreEEL0
単純君が今日もきたぞー!
391ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:05:16.89 ID:zQPUmIg60
20送らなくても30・40最速で優位ジョブ出して迎撃から荒らせば全然どうにかなるぞ
392ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:06:48.00 ID:BqX/aibM0
なんで平日夜にゲーセン行くのがニート扱いなんだろって疑問だったけど、考えてみりゃ田舎の人はゲーセンは休日に遠出して行くものなんだよな
東京生まれには想像つかんな
393ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:06:53.05 ID:SsHkqS7p0
何故荒らしながら防衛という選択肢が無いのか
394ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:06:54.38 ID:r5xRK08YO
>>385
サブカっぽいやつだったらガン無視してるは
流石に逆サイはしないが
395ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:12:09.48 ID:yx5xgW0CO
むしろ、20荒らしの防衛は10コストのマナバトォで足りる。
効果的な荒らしとマナバトォを両立させることのできるプレイスキルがある奴が上にいける。
単純かもだが、腕の差がはっきり出る良いゲームになったと思う。
396ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:16:46.51 ID:0JUzoYFiO
今verディスってる奴は脳みそが単純なんだろうな
397ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:18:22.11 ID:MAcSaRAO0
今の環境嫌いじゃないけど逆サイ落ちてるの多くて困る
俺が海なのはさすがに関係ないよな
398ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:19:39.09 ID:RtEAf6NB0
>>397
海だと逆サイ落ちるとかどんな呪いだ
399ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:19:56.69 ID:2kU0YHtQ0
俺「エリゴスでいく!」
逆サイ1「よろしく頼むぜ!」
逆サイ2「わかりましたわ」
相方「…」
イチニントウセンノツワノナリヤ
わろた
400ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:20:53.78 ID:SUz2EHZe0
ワーニングエリア実装で自タワー放棄=悪みたいな風潮が出来かけてるのが辛い
何が何でも対面に勝たないとダメってわけでも無かろうに
401ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:21:49.64 ID:zQPUmIg60
ワーニングが消えるまでに放棄するなら悪だと思うわ
402ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:22:09.73 ID:rEdMM3V70
放棄せざるを得ない状況になるぐらいには一段階目は消えてるから、まあ多少はね
403ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:23:06.36 ID:cKkF5p/P0
いや勝てよ
責めて逆サイが対面折るまで維持しろ
404ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:24:09.48 ID:QK2zL91w0
神verだと思うが、初心者にはまたきつい環境になったな
上級者はゲセンでやさしく教えてあげてね
405ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:24:21.02 ID:x3pXDFdQO
勝つだけじゃないぜ
主力完成させてワーニングエリア消えたらさっさと逆サイに行くのも手だ
406ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:24:54.15 ID:A4bC+gOP0
>>395
自分ひとりでマナバトすると相手のターゲットが全てこっちに来ます・・・
有利ジョブ持ちの相方ががマナ堀して苦手ジョブの自分が防衛してるなんてしょっちゅうです

クリガニートしながらヘラ送ってドヤ顔されても・・・
407ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:26:14.08 ID:2PwusJ07O
>>397
中盤までにマナ樹の周りを更地にするのが仕事の人獣だけど、荒らし終わって周りを見渡すと敵だらけなんてよくあることだよ

そして逃げ回る相方のでっかい△までがテンプレ
408ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:28:52.98 ID:nuFmETak0
何が何でも対面に勝つゲーだろ
409ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:29:13.98 ID:WCGCMXTf0
>>394
そこらへんによく居るサルイージスでサブカでもない
今まで普通にチャットで返事したりされたりしたからその試合だけ逆に怖かった
410ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:29:46.30 ID:V2+ba/X20
この前学校でHTMLを勉強したから
LoV関連のページを作ろうと思うんだが何か需要ある?
411ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:30:54.48 ID:RtEAf6NB0
結局主人公ロケットに戻ってるのも何だかなーと思う
この辺は追加カードでも来ない限りかわらんかね
412ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:31:30.42 ID:q2cnd0ah0
>>410
なし。日記でも書いてな
413ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:31:34.00 ID:Ta727Ts1i
荒らし終わって残り時間見ると100ぐらいしか残ってなかった
414ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:33:36.91 ID:zQPUmIg60
主300ならともかく250だからなぁ
ぬくぬくマナ溜めライズ合戦の糞さを体験してしまった今では昔にはもう戻れない
415ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:34:49.33 ID:hR+obTfmO
>>399
まだまだ初心者だな
巴が入ってる時点でコイツまともな奴じゃないってぐらいすぐ気付けよ
416ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:35:22.11 ID:SUz2EHZe0
>>401
そんな時間にゃ流石に行かないよ

リザ待ちプル犬をシェラハで半殺しにした後放置して逆サイド攻め宣言したら
相方の闇の者が犬殺してリザ撃たれた後に個別チャットで煽ってきたり

マナニー相方が行ける筈も無いタワー攻め宣言したから俺は主力持って逆を攻めるって宣言したら
逆サイドに居た味方から個別チャットで煽られたりしたんだよ…

どっちもワーニングエリア消えてた
417ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:36:49.09 ID:y05rJ0xPO
主投げても相性と操作技術で瞬く間に死ぬかそのまま荒らせるか変わってくるよな
距離とりつつ○スマを出して来るのと棒立ちで攻撃して来るかで天と地の差
418ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:37:33.02 ID:p2D6KHDMi
またメタが周り始めたぞw
海が激減したせいで昨日までは神一強状態だったけど
今度はペルセポネガルファスユダ投げ捨ての不死デッキがかなり増えて来た
完全に□△有利な情勢
419ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:38:33.86 ID:zQPUmIg60
>>416
それワーニング関係ないよね



え?
420ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:38:56.60 ID:2kU0YHtQ0
>>415
英雄のゾンビ抜いて巴いれてたからモルドおじさん投げてくれると思った俺がバカだった
421ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:42:06.92 ID:MHq/yPgp0
ワーニングとかまともにやってたら視界に入って来ないレベル
オリプラだとガチデッキしかない、ガチデッキでなくても最低限動いてくれるから逆サイなんて考えたことないし
まともにやってたら消える時間には折るかおられるかしてるし
422ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:42:12.19 ID:K21ZJtx60
>>416
シェラハと闇の者いるならさっさとリザさせてもう一度倒すのが正解じゃね
423ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:43:20.83 ID:lupbnLt50
ランカーが
魔種単のアタッカーバハムートでいいところを小太郎入れる辺り
小太郎>>>>>バハムートは明らか
英雄強すぎだろ
俺も不変様売って汚い忍者買ってくるわ
424ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:43:54.98 ID:WCGCMXTf0
>>418
屍皇「出番のようだな」
425ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:46:20.82 ID:Y9M4D7Ud0
相方海単で開幕キマ出さないでハルフゥのみ出してきたことあったな
ごめんなさいってきたから出す順番間違えたんだなと思ってまあいいかと思ってたら
相手の運命神荒らしに来てるのにイカで行くとか言い出して拒否してもそのままイカ
いや、そのせっかく出してるマカラ覚醒させろと・・・使えないなら海なんて使うな
426ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:46:33.56 ID:3rDIXpBz0
>>410
今どきHTML自作で何が出来るというのか
せめてjavascriptとperlかruby覚えてこい
427ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:49:06.54 ID:zQPUmIg60
最近マカラスタートされないからなぁ

海民はキマハルを見直してみればええんちゃう?
普通にキマアナ水虎でええやん
428ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:50:02.83 ID:KgtwJTWP0
>>424
最近ちょくちょく使ってるけど10コス4枚屍皇だと開幕死ねて10コス3にセポネ入れると速度落ち
マジシャン組抜くと劣化闇ノ者みたいになるしどうしたもんか
429ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:53:35.37 ID:67iPl3RMO
結局主ぶん投げるゲームに戻ったんだよね?
これ二つ前のverと何が違うの?体力とか数値以外の部分で
430ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:55:34.43 ID:hR+obTfmO
>>429
荒らしが評価されまくってるとこかな
あとはハイエナが美味くなくなった
431ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:56:40.01 ID:dWbNQ0Ol0
>>40age
432ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:57:31.82 ID:Y9M4D7Ud0
>>429
ポイントの付き方とか大分変わってるでしょ
前は撃破横取りとか防衛厨とかできたが今はしても意味ないし
全体的にバランスが良くなった感じだと思う
433ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:58:21.52 ID:QK2zL91w0
リザレクが遅くなったりとかバハが遅くなったりとか
アマイモンが遅くなったりとかじゃね
434ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:58:58.39 ID:lyH9sSgQ0
>>242
○が走り回っている環境でよく使えるな。リザユダプル専門としては尊敬するわ。

プルをスマッシュするお仕事から帰還してるが、やはりオリは踏めないなあ。
プラとオリで凄い壁(タイプ単遭遇率)を感じるわ。荒らせと言われるが、ユダじゃ無理だし。タイプ単修正待ったなしだな
435ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:59:51.02 ID:6CUr4YLB0
闇ノ者デッキからウォドノス抜いてペルセポネ入れるのってどうなんだろ。

荒しが激しくなって、マナバト操作しながらだと荒らしに向かわせたウォドノスが生還できないこと多いから、
完成後の戦力が落ちても、最悪なげっぱでOKで黄泉ゲーデも早く出せるセポネの方がいい気がしてきた。
436ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:01:41.70 ID:0Cr4qRhZO
>>433
アマイモンが苦くて辛いもんに為っちまった訳だな!
437ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:01:42.84 ID:LhFhBhJa0
サボテン使ってたらFFBGMが流れてうざいんだけど消せないの?
BGM設定は全部LoV1のやつにしてあるんだが
438ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:02:15.91 ID:8Zx5dp+G0
今キマハルフゥ使ってるとか環境に適応できてない地雷だろ。海自体あれだけど
439ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:03:05.63 ID:bA1iHsuF0
>>435
あえて入れる必要はないんじゃね。
ヲドノスのサポでマナバトの負担軽くなってるとこあるんだし本末転倒な気がする
440ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:04:19.39 ID:WiJ5BXwH0
自分一人で荒らしを投げて
自分一人で相手の荒らしを裁いて
隣が風雷でヘラ出しもせずマナバトォもせずマナをため
先に風雷完成したから攻めへいき
完成遅れて勝ってもリザルト五位
それでもチームの勝利に喜べる
そんなプレイヤーになりたい
441ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:05:04.34 ID://QY+ASU0
アルカディア買って来たのだがマナ吸収速度がテンプレに書いてあった秒数と全然ちげぇ…
442ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:05:21.39 ID:uuIyQHcO0
今の運命神ってパワライとクイドラどっちがオススメ?
443ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:08:56.71 ID:+dmObdcj0
海使ったことない俺の戯言だが
最初にキマ水虎アナンタを出すくらいなら
キマミリアターラカの方が開幕5マナ浮いてお得じゃない?
444ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:09:36.05 ID:zQPUmIg60
>>441
スレの最初に貼ってある奴は全部デタラメだぞ
本人は間違ってるって訂正したのに他の奴が貼ってる
445ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:14:51.29 ID://QY+ASU0
>>444
あ、そうなんだ
じゃあアルカディアの表を正だと思っておく
446ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:14:52.85 ID:j6HczHh6I
>>437
FF称号セットしてやるとその曲だったと思う。
447ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:18:17.21 ID:fV6eIt31i
ああ時々FFの戦闘曲入るのは俺が使ってるからなのか
448ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:18:24.87 ID:67iPl3RMO
>>430>>432
評価やポイントは違えど、やってることは二つ前と変わらないってこと?

海単やってた俺にはキツいverだな…不死海にするか
449ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:23:00.11 ID:PMmgz6QdI
キマハルフゥは最速巴並にやべえよ…やべえよ…ってなる
カットして出す前にくたばっちゃ意味無いでしょ
450ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:27:01.15 ID:wHBkIGxx0
>>40
さっきからこのゲームのクソスレをあげage嵐してるガイキチBBAだぞ
451ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:27:24.71 ID:nMV3sAQ90
横が崩され過ぎで援護も出来んしどうすりゃいいの
452ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:27:39.63 ID:fQoNMo/J0
キマフゥ出撃→相手○荒らし2体→スパクリスマッシュ!→あうぅ〜
453ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:29:47.92 ID:yHu/3Ksk0
前verが将棋で今verは音ゲーと格ゲーが前座に付いた感じだな
そもそも駒揃わないよママン…
454ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:32:07.29 ID:XU91E/nK0
>>451
お爺ちゃんもともと援護なんてしたことなかったでしょ
455ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:33:21.42 ID:BDucssatI
知り合いとよくlov行くんだけどスターターのカード引いたら食べるのやめてほしい
456ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:34:54.05 ID:WCGCMXTf0
>>455
山羊をゲーセンに連れてくのか…
457ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:36:51.88 ID:lupbnLt50
>>452
あうぅ〜を聞くために250円払ってるようなもんだから

海ディスる方向に行くと海使う人いなくなるから海ageでいこうぜ
458ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:37:56.85 ID:zQPUmIg60
>>455
ゴイかな?
459ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:40:59.76 ID:JTNaPwEO0
>>435
やってみると分かる
いや、うーんあれ?結局ウォドノスで良くね?と思うから
460ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:41:22.24 ID:XJE68o2g0
>>437
BGM優先順位が ゲストBGM>LoV.NETで手に入る曲 だから
サボテン抜かない限りはたまにFFBGMが優先されて流れる
称号つけていたらFFBGM固定になる
461ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:42:58.07 ID:hR+obTfmO
海皇まじやっべ!コレつよすぎ!マジぱねっ!
462ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:45:34.79 ID:bA1iHsuF0
けっきょくエリゴスって不死との混色用な気がしてきた。
単色での使い道がいまいち見えない
463ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:46:02.37 ID:fQoNMo/J0
海は増えても良いけど海皇はマジ勘弁
絶対に隣に引きたくないデッキの一つだわ
464ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:46:11.75 ID:LhFhBhJa0
>>446
称号 王なんだけどなぁ;
バグかな?
報告しておくか・・・。
465ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:47:37.91 ID:LhFhBhJa0
>>460
ありがとう。
余計な仕様だな、何のためのBGM設定やねん
466ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:50:14.32 ID:tshreEEL0
30戦中29勝してたヴァミSのギルドメンバーが唯一負けた+5位以下のマッチングが味方海*3だった件。
467ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:52:36.42 ID:Fa+9RU0+O
海をフォローできないヴァミが下手なだけや
468ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:57:56.32 ID:Y9M4D7Ud0
>>466
完全にサブカやん・・・
469ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:58:06.25 ID:gtfZ3r83i
海皇屍皇アリダリの地雷率は異常
対面不利になりやすいし本当隣にきて欲しくない
470ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:59:28.02 ID:CYOO4FVM0
つうかその3つ今だとあまり強くないってか特にアリダリは死ぬ程難しいからね
地雷かそうでないか以前に扱いが難しすぎる、だから地雷っぽくなってもしゃあないと思う
471ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:00:28.12 ID:lupbnLt50
屍皇には助けられたことあるから地雷ではないと思う
盾はいってるし防衛できるから

巴御前が終盤石防衛すれば最強のディフェンダーじゃん
英雄強すぎるわ
472ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:01:49.12 ID:yehZRTCZ0
今日のランカーのユダプル面白すぎるだろ
473ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:02:24.93 ID:aa1bUjuVO
海っていうかシェラハが居ないと人獣の俺がキツイのだ
そしてある程度仕事したら見捨てる
474ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:04:35.26 ID:PVYW66NGO
屍皇は対面が海かジルボルト以外なら普通に強い上に、アーツ早めに叩いてくれると超ありがたい。
俺が魔ってのもあるが
475ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:06:23.36 ID:WCGCMXTf0
主力にアタッカー使ってるデッキは屍皇と相性いいよな
476ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:08:45.82 ID:rfKMSDPb0
のりおちゃんお肌にはりがあって、年取っても垂れなそうなのがいい
477ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:11:19.23 ID:KgtwJTWP0
>>476
もう死んでるからあのままだな
安心安全!
478ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:11:35.84 ID:BDucssatI
そこまで考えているなんて・・・
479ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:16:41.76 ID:PVYW66NGO
デッキ圧迫のデメリット除けば安部さんのスペックぶっ壊れてるからな
直出し出来る分バハ小太郎より強いまである。
運営的には一押しだったのに環境が存在を許さなかったから主200にしたんじゃねーの位の勢い。
480ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:28:56.51 ID:zQPUmIg60
ぶっちゃけ晴明にファンネル二つつけるならシェラハでも立てた方が安上がりな上に強いんだよねぇ

実際晴明シェラハは強いと思うw
481ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:30:05.52 ID:KqkJPnZ3i
屍皇はのりおちゃんの可愛さが全て
482ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:33:30.89 ID:cKkF5p/P0
環境的に10コス4枚20コス荒らし1枚20コス以上2枚の構成以外は扱いにくいよ
483ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:39:55.82 ID:oSj3niBX0
4戦やって全部隣がマナニーとかやめてくれよ・・・(絶望)
10マナ5枚の紅蓮バハとかヘラ出さない風雷とか何のデッキだよ
484ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:41:02.95 ID:2AhgO/a80
かわいい女の子デッキに組み込めるって点に関しては屍皇は現環境トップクラスだから(震え声)
485ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:41:39.26 ID:eqa/uYKM0
対面運命とかだったらヘラ出さないかもしれない
486ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:41:41.01 ID:fHilIdmi0
荒らし対応下手な奴が多いだけで海は相変わらず強くね?
ある程度お手軽に使えた前バーからまた上級者向けに戻っただけでしょ
487ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:48:56.37 ID:XU91E/nK0
>>484
グロウベック「うっふん」
488ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:49:58.90 ID:SolVJT4MI
海皇は二戦ほど完成してるのを目撃して素でビビった
489ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:52:02.47 ID:NMDkXqsEi
スカドラ外すくらいなら則夫外すわ
490ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:52:35.88 ID:WCGCMXTf0
>>487
デッキケースで大人しくしてるのとマナモン狩るのとどっちがいい?
491ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:54:50.90 ID:5hx97KuGO
ムー30円/ポセイドン80円/ダゴン30円
コモンとか考えても200円で組める海皇はガチデッキの鑑。

バアルが存外使える子で良かった。
492ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:01:54.17 ID:E9COsvrT0
今日初めて勝ち8位なんていう地雷を見たぜ

俺なんだが
493ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:02:55.64 ID:YlJmzIT90
勝ち7位ならちょこちょこ見るが勝ち8位は見たことないな
494ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:03:48.83 ID:EEJhGb1bO
それ以下の闇ノ者はガチムチ厨デッキですな
海皇セットより高いゴ様はどこまで壊れなんだ…?
495ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:05:27.22 ID:gCwbzsfU0
>>487
まだ武則天きてないのにてめえだけ3枚来てんだ
お願いだから座っててくれ
496ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:09:48.32 ID:uhxR/vimi
>>445
その人言ってるのは別の話だと思うよ
前に貼ってあったものは間違ってない
497ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:12:01.66 ID:WCGCMXTf0
>>493
集中砲火されて何も出来ずに終わるか開幕逆サイしないと難しそうだな
498ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:12:45.89 ID:2PwusJ07O
今日は怒濤の6連敗で二個リーグ落ちた……マナニートするなとは言わないからせめて守ってくれよ
499ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:13:10.58 ID:MHq/yPgp0
エリゴスと契約したらランク上がりまくりワロティーヌww
余裕過ぎて九尾いれちゃうレベル
500ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:13:35.67 ID:HAV+giaM0
>>493
勝ち八位って負け側最低が301ポイント以上取ってこちらが勝利以外0点とかだし普通にやってたら無理だろう
サブカ×3、完全放置×1VS初心者×4で実質3VS4で勝ってもらうとか
プラチナ以上で開幕逆サイしてマイナスポイント>>取得ポイントにするとか
そういう相当無茶な条件じゃないと成立しなさそう
501ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:19:30.13 ID:7E7EGk26I
12月か1月辺りにはカード追加来そうだがどうなるか
502ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:19:31.12 ID:5hx97KuGO
>>494
ゴ様買いに行ったら売りきれてたし、二週間前に書いたラグナロク放出でゴ様希望のトレードは相手が決まらずに流れた

ゴ様ヤバいわ
503ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:21:15.47 ID:YlJmzIT90
ブロンズの頃引いたゴ様いらないんだけどラグナロク欲しいわ

高コス□がガレアード以外全部URなのは汚い
504ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:23:44.93 ID:PivOvofK0
>>499
レッドライダーさんと契約したらもっと上がれるよ
505ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:27:14.99 ID:sNYWB/e50
今日リサボにサルーイン入れてた方ありがとう。貰いました。
お礼といっちゃあなんですが、明日にでも
エリゴス、サボテン、風神のどれかを入れとくので良ければどぞ


話変わるけどw
デス様初心者のあるあるにデスしか出てないのに覚醒する事ってのがあると思うんだがどうよ!?
まぁちなみに俺の事なんだがw
506ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:29:29.97 ID:Vaq6pe2x0
>>500
自分がへたくそなだけなんだろうけど500戦やって二回ほど
勝ち8位とったわ、出す主力ことごとく相手につぶされて
タワーとられてえんえん主と10コスでハイエナ続ける状況。
そこから味方が巻き返すと勝ち8位になるけどまぁ
めったにありえるようなことじゃないな、その分精神的ショックが
でかすぎる、マジで画面の前で呆然としてしまうレベル。
507ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:30:01.22 ID:WJ7S4g1p0
ユダプルというかプルートー使うの楽しい、あのスマッシュはやみつきだな
遭遇率高い風雷をばくばく食べれて快感だわ
ただユダの使い捨てっぷりが悲しくなってきた
508ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:34:38.55 ID:jWBAyJxd0
乞食「やらないけどキラうめえwww」

ヴォノ以外の荒らしアタッカー使ったことないんだよな
魔種キラ九尾しかないし混色これもうわかんねえな
509ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:34:56.61 ID:xFwE4bts0
>>500
自タワー壊滅&逆タワー味方有利で石差わずか、だったら壊滅した側で勝利したら7位8位はありうるかも
510ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:36:44.28 ID:4ajDM5VO0
レッドライダー評判いいけど、どんなデッキがある?
普通にバハムートなんかな?でもバハムートそんなになんだよなー個人的に・・・
511ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:41:12.60 ID:LzpgNTeY0
>>510
ミリアと一緒にどんなデッキにでも
まあ人獣とか神なら入れる必要ないけど
512ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:41:34.50 ID:YlJmzIT90
魔種ってバハムくらいしかないよな……
513ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:42:27.51 ID:Qx8G26kS0
デス様ってパワライかなあ
リザ
514ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:42:59.61 ID:HAV+giaM0
レッドライダーはミリアと合わせて魔種が入るデッキならどこでも入るカードになってると思う
他に荒らしのあてがあるなら別として無いなら取り敢えず入れておけば役に立つ
515ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:43:19.77 ID:WCGCMXTf0
>>512
最凶のマジシャンであるオロバスをお忘れであるぞ
516ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:43:25.71 ID:PivOvofK0
>>510
バハ・紅蓮・赤騎士・ミリア・ソドム・ターラカ・ボムがテンプレ
てかバハ出さなくても紅蓮でいいじゃん神族にも相性良いし
517ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:46:13.24 ID:jWBAyJxd0
不死録なアタッカーいねえな
ギルスとかインフレについていけないゴミカード作んなよ
518ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:48:52.97 ID:FBcqlkJa0
>>501>>505
失せろ基地外BBA
519ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:50:06.92 ID:aXB2FzhA0
>>508
ヴィシュヌ「喜んでくれて嬉しいぜ!」

Re:2の時はアリスは拾ったことあるな
520ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:50:24.72 ID:1jKmXti20
レッドライダーは便利過ぎ
魔種ってのもでかいよな
>>517もミリア入れればレッドライダーが入るよ
521ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:51:04.66 ID:hQVs/wEWO
いや不死に強い○はヤバイよ
例えばマッドハッターが○だったら間違いなくクソゲー
デス様やプルートーが○だったらクソゲー、屍皇が□○なら絶対壊れ
522ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:51:10.75 ID:shL2u0SE0
>>510
20コス荒らしとしての万能さが売りだから魔種が混ざるデッキに入りやすいってのがある。
何より超覚醒スピードアップで逃げやすいからカバディやりやすいし
他の種族だとそんなにいないしね。
523ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:52:03.48 ID:LzpgNTeY0
不死の問題はアタッカーがいない上に
高コスはどれも高火力になるのに時間がかかるか制限があるかその両方なこと
序盤から中盤のながーい間の殲滅力が低すぎる
524ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:52:23.20 ID:5hx97KuGO
マジシャンの本拠地の海には、産業廃棄物もいいとこのマジシャンがいるぞ?

色々カードを見ていくと、改めてガレアードの強さに気付く。
マルドゥクとかと比べると明らか。
525ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:52:51.68 ID:Vaq6pe2x0
バーうp翌日はエリゴスの時代が来るかと思ったら
そんなこともなかったようで、赤騎士の軽さとスピードうpは
便利なんだろうな。エリゴスはまた契約不足で路頭に迷う
事になるんだろうか。
526ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:54:22.12 ID:LzpgNTeY0
20荒らしが安定だけど相手次第では30も活躍できる丁度いいバランスだと思う
魔種は一刻も早くバハか紅蓮を出したいからエリゴスはちょっと重い感じ
527ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:54:49.97 ID:F4n8E5Lt0
マナタワーアップ系はさ
あの陣の上だけじゃなく陣から使い魔2、3体くらいの余裕が欲しいね
528ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:55:29.21 ID:aXB2FzhA0
不死に強い○きたらベドラム制裁まったなしやで
529ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:56:42.35 ID:hQVs/wEWO
>>523
まあ不死は強いんだけどな
530ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:57:37.31 ID:GzsT1t0yi
海でさ、開幕キマ水虎マカラ出して
マカラが一周した瞬間覚醒して荒らしにいかせたら
向こうの○より超覚早くてめっちゃ強かった!!


ごめんそれだけ
531ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:58:08.20 ID:LzpgNTeY0
俺も弱くはないというかアーツ含めてサポート的運用だと最強まであると思うけど
海とは別の面から相方頼りになるのが難
532ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:59:23.58 ID:p2D6KHDMi
>>525
赤騎士とエリゴス両方入れればイイじゃない!

…試しましたよ、ええ
赤騎士覚醒→荒らす→超覚醒→更に荒らす→帰る
ここからエリゴス覚醒までがすげー遅く感じる
両方超覚醒させる150コスで相手も態勢整っちゃうからエリゴス活躍出来ない
難しいね
533ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:00:16.34 ID:WCGCMXTf0
>>525
出てくるのも移動速度も早けりゃそりゃあそっちの方が使われるよな
534ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:01:44.90 ID:A4bC+gOP0
>>524
優秀優秀聞くけど全く優秀とは思えない
重い上に、終盤にATKがちょっと高くなるだけだし

やっぱり60コス以上は数値に加えて、強みがないと採用しづらい
その点ガレさんは、終盤に石割りたいのかスペックを上げたいのかはっきりしなところがある
535ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:01:49.99 ID:lJytrxJq0
エリゴスの強みは固いから粘れる、海とか闇ノ者とかの立ち上がりに強い□がないデッキをめちゃんこに出来る所
ライダー素バハよりも90マナ時点での一時火力は上回るからね
ただ、90マナ時点でモルド雷神運命神なんかは半分完成してるから、神族とかには弱いんだよなー
よって序盤□がないデッキにはエリゴス、□があるデッキにはライダーのほうが強いと思う
536ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:02:58.31 ID:HAV+giaM0
タイプデッキだと20→40で上手く流れるけど
これは40が強化込みで終盤までいける性能になるからだからなあ
今のエリゴスは荒らしでしか使えないのに荒らしに間に合わなくなってるからどうしようもない
537ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:03:51.28 ID:hQVs/wEWO
>>531
そりゃあれだ、使い方が悪い
不死は一人でタワー粉砕できるからな
538ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:05:46.76 ID:PivOvofK0
青井がエリゴス出張型の神族使ってるよね
エリゴスは魔種単じゃなくて出張で使うのが今後メインになると思う
レッドライダーが調整でもされない限り魔種単じゃお呼びでない状態
539ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:05:56.35 ID:zQPUmIg60
ガレアはパーシヴァルと併用しないと使えんね
もしくは90コストストーンアタック持ちとして終盤しか使えない強化アレクトーにするか
540ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:05:59.74 ID:jWBAyJxd0
闇が相方だと畑守れば大きく崩してくれるからな
541ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:07:45.99 ID:5hx97KuGO
>>534
+90をちょっとと言い切れる度量はすげぇわ……

むしろコモンだからあんなあやふやな立ち位置なんだろ
あれで防衛なり戦闘なり石割りなりに特化してたら、それこそ特化したSR以上の立場がねぇよ
542ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:10:06.18 ID:1t4olbpr0
主荒らしをメインでやってく場合アビリティは何がいいかな
543ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:10:51.74 ID:tshreEEL0
エヴォルマナ
544ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:13:05.21 ID:hQVs/wEWO
>>542
スピードアップ×3とかヘイスト×3とかDEFウィーク×3とか
545ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:14:21.54 ID:PivOvofK0
>>542
荒らしやる時とやらない時とかあるから基本マナヘイスト・石割り×2orヘイスト×2安定だと思う
546ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:15:21.64 ID:SolVJT4MI
タワーアップはなー…マナ魔法陣とユニットサークルの外周が触れるまでなのがちょっと
547ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:16:32.74 ID:MHq/yPgp0
ホームの人にも聞いたけどみんなカード配置とか気にしないのな
闇ノ者で最も美しく機能性の高い配置教えてあげたらナニソレ状態だった
548ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:16:50.81 ID:BJOC7peL0
ガレのピンチアップ最大発揮してなぐり合うことなんてほとんどない気がする
一個石割ったら大体合戦状態になったりするし
549ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:17:14.56 ID:Vaq6pe2x0
ウィークも良いけど初動はやめるためのタワーアタックや、
終盤のたたきあいのためのストーンアタックもありかなと思う。
けど召喚タワーアタックってわかるほどこうかあるのかな。
550ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:17:21.97 ID:QK2zL91w0
>>543
覚醒のタイミングっていつなの?20コス完成して一緒に行くときとか?
たぶん毎回じゃないよね
551ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:21:35.93 ID:hQVs/wEWO
>>550
主人公は40コスで超覚醒できるから、先手を取りたい時、または崩したい時に超覚醒する
20コス荒らしの支援に主超覚醒をつけるのは正しい、チャンスと見たら2体で同時凸が有効
ただ主人公はそこまで強くないから過信できないが
552ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:23:54.86 ID:A4bC+gOP0
>>541
70コスが超覚醒しかアビ持ってなくて+90でしょ。
おまけに、発動条件シビアで自分でコントロール出来ない。
+90自体もサルーインとか+80するから特別高いわけじゃない。


大体ピンチアップしてる時にはもう決着付いちゃんだよな。
味方の使い魔が壊滅してる時にガレさん一人いてもしょうがない。
553ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:25:34.61 ID:arfTqaV2P
白虎パーシロロミリアレッドライダー小太郎紅蓮

昨今バハも失業してる
554ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:26:44.92 ID:PivOvofK0
でもアーツ使ってるガレさんが石割りしてて気づいたら逆転負けされたとか結構あるよね
555ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:30:26.68 ID:8s7L6+ka0
>>553
それのレッドライダーをエリゴスに変えたのが俺のデッキだわ。
なかなかプラチナに上がれなかったけど、このデッキにしたら一気にプラCまで駆け上がった。もっと行けそう

レッドライダー使ったことない食わず嫌いと強さ可愛さでエリゴス採用してるけど、やっぱレッドライダーの方がいいのかなぁ
556ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:30:57.10 ID:QK2zL91w0
>>551
超覚までするのか。エヴォルが二つついてれば安く上がるのかな
主は基本投げ捨ててるからちょっと怖いけど試してみようか。ありがとう
557ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:31:21.26 ID:yXjEy3ol0
2日連続でみさくら三姉妹出やがった
これは運命神使えってことか…

最近増えすぎだから絶対使わないけど。
558ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:32:09.53 ID:PivOvofK0
レッドライダーは20コスでエリゴスよりも合計30マナ分浮く上に速いから帰還しやすい
さらに後半だと敵のマナモン強奪とか出来るし撃破されてもそこまで痛くない
559ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:32:42.74 ID:WCGCMXTf0
>>551
荒らしから帰って回復したヘラとイージスで似たようなことやったけどそこまでスムーズに荒らしが成功するとタワー制圧がほぼ確定だよな
560ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:32:58.87 ID:BJOC7peL0
未覚醒ガレをでかい□が守ってる石に向かう味方の10コスの中に混ぜてアーツ割りで逆転とかは脳汁出ました
でも高すぎる性能に振り回されることが多いと思ったので上手くなるまでデッキケースにしまっておきます
561ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:32:59.26 ID:5hx97KuGO
ガレアードはむしろピンチアップAをピンチアップストーンにすれば、アーツとの融和も目指せるな。

ストーンアタック/ストーンアタック/ピンチアップストーンとかにエラッタされねぇかな(無茶振り
562ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:33:47.88 ID:tshreEEL0
>>555
エリゴスは初速遅いから相性ゲーが加速するけど、DEF高いから相手のマナタワーに放置できる。
なれないうちは操作放置して自軍のマナバトに練習するのもいいよ。

hp下がったらエリゴス帰宅する練習もできるし、一概に否定はできないよエリゴス。

ただ腕前がとにかく高くて操作うまいなら今レッドライダーのほうが強い環境なだけ。
563ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:37:13.63 ID:5hx97KuGO
100戦以上ガレアード使って、ようやく運用が解ってきた感じだわ。
まだまだ未来はあるし、延び代はあるぜ!

あるような気がするぜ!
564ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:38:04.10 ID:7ffy4rVJ0
ガレアードでヴァミ維持してる人もいるしポテンシャルはあるだろ
使いこなすのが難しいだけで
565ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:38:15.56 ID:shL2u0SE0
>>525
主でカバディ + 隣の荒らしが重なる状態であれば余裕でエリゴス出せるで
566ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:40:15.99 ID:cYWWLf+u0
ガレアードの役割的にピンチアップDにして欲しいなぁ
567ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:42:11.19 ID:BJOC7peL0
ついでにピンチクリティカルガードもつけよう
これで安心して石が割れるね!
568ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:45:49.38 ID:5hx97KuGO
でも実際、ガープがいればラーが二匹いようと問題なく石割れるあたり、ちょっと破鎧甲は強いよね
569ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:46:42.93 ID:BDvIsqzn0
タワー折れるエリゴスと最速荒らし役のライダーで差別化はできてる
タワアタでさっさとマナ貯めて相手来る前にライダー飛ばすってのが分かりやすく強いからそっち優先なだけじゃないか
570ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:50:49.72 ID:5AaVrTug0
正直序盤●の20-30コスだとdefの高さで滞在時間あんまり変わらないのがね
結局立ち回りでマナバトの固定ダメで削られる回数を減らせって話だし、そうなると足速い方が断然有利
中コスで迎撃され始めたらまた別だけど
571ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:04:03.13 ID:5hx97KuGO
ところで、ブラックライダーの出番はまだですか
572ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:04:17.38 ID:aTnsRqc+0
ガープのアビは強いけど30△としてはモルドの防御突破できないのが辛い
運命神くらいなら平気だけど終盤ラー相手にねぇどんな気持ち?wwwするためだけに入れるかと言われるとなー


いやまぁ入れるけどさ、ドヤ顔で地蔵してるのを横目に石叩き割るの超楽しいです
573ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:08:14.30 ID:98BQHAYli
ユダプルだけど開幕相性の兼ね合いでベルセポネ出すのって悪手?
574ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:10:03.60 ID:2kU0YHtQ0
ヨルムンおじさん出てきたけどオススメの構成ある?
575ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:13:47.75 ID:sNYWB/e50
>>571
同じライダーでも雲泥の差だな
ただ苦手ジョブだしタイプ凶禍だし、うまく運用すれば〜



うん、ないな
576ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:14:53.55 ID:vmXbjDUti
相手□が多いのになんでバハ出したんだ…紅蓮…
577ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:15:23.04 ID:9c/b3g2E0
各種族苦手な兵種は微妙なのを追加するしかないないからね

キャンサーはアタックウィーク3ついてるから選択肢に上がってるだけだしな

やっぱり今バージョンも○□の組み合わせが最強ですな
578ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:17:01.09 ID:fbeZj3zNO
相方海は嫌って言ってるけど腐った海の僕は許されますか?
579ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:22:38.73 ID:zhcWD+1+0
>>577
と思うじゃん?
今日プレイしてたらユダプル多過ぎてハゲたわ
中高コス■増え過ぎてヤバい

ただ時間経ったらさらにメタ回るだけだろうな
今となっては主HP変更はただの切っ掛けに過ぎない気もするくらい
580ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:25:00.19 ID:BqX/aibM0
デス様を抱えてゲーセンに向かってる俺歓喜だな(棒
581ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:27:00.31 ID:Vaq6pe2x0
リーグによって温度差は有るんだろうけどたしかに
ユダプルやデス様多いな、神族使ってるとこの辺が来ると
かなりきついものがあるんだよな。
582ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:27:29.05 ID:1t4olbpr0
というかジョブで移動速度に差がありすぎるのが困る
アタッカーがあんなに早いのは納得いかん
583ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:29:26.24 ID:KJSdfCoq0
プルートーはデスだけは苦手だからなw
シューターでも貫通されてジリ貧だしファイターとか瞬殺レベル
584ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:29:59.48 ID:GOEmEWie0
そんな私はわだつみ使って神とプルートを狙い撃ち

○過多な構成も上の方だと多いからきついけどね
ただあれは□でもスマッシュされると結構減るから相性とかあまり関係ないから気にしないことにした
585ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:32:53.19 ID:KJSdfCoq0
全凸は■よりもDEF強い▲のスプレッドの方がきついという矛盾
586ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:33:08.70 ID:bmMgUOXTO
リプレイで10コス5枚+小太郎ジルボルドで主荒らしもしないでマナ掘りしてた
最初は相手が両方キマフゥだったからかな?っと思ったけど
構成的に主しか荒らしに出せないんだよなぁ
今の環境でこのデッキと立ち回りが成立するのか
587ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:38:27.17 ID:xHutxy8VO
頂上のぺドラムパーシヴァルのプル犬が楽しかったな
588ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:40:30.60 ID:vjWZD7cC0
海を相方に引いたら主荒らしした方が良いのかな?
タワー立つの遅くなると思って送らなかったらジリ貧になってしまった。
589ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:42:47.25 ID:KJSdfCoq0
主送らないなら最速20でしょ
30スタートなら主送らなきゃ地雷と化すぞ
590ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:42:48.74 ID:8S+8JRPA0
■多くなってきたな
591ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:43:25.23 ID:r6LYQhMh0
頂上の逃げた相方にありがとう爆弾で吹いた
592ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:45:15.08 ID:2nc5cP5n0
デス様の相方てモルボルと死を食らう男どっちがいいかな
軽くてスプレッドの補助が出来るモルボルか超高DEFに刺さって石周りで頼りになる死食らか悩む
593ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:47:32.54 ID:KJSdfCoq0
>>592
使用コスト同じだから食らう男の方がいい
594ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:48:52.84 ID:5hx97KuGO
ブラックライダー使うならオーガを使いますと言われた。泣けるでよ。
595ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:49:48.67 ID:2nc5cP5n0
>>593
サンキュー
アーツなしでも戦力になる方がいいか盾スマの威力もコストで変わるみたいだし
596ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:50:35.95 ID:WxUguIuDi
アキバのクラブセガ500円交代台だと4回に一回キラ出るのに無制限だと12回に1回キラってどういうことだw
597ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:51:03.78 ID:bA1iHsuF0
>>594
なおどちらも使われない模様
598ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:51:40.99 ID:fV6eIt31i
ttp://i.imgur.com/pEMdOB7.jpg
こんなの初めてだわ
最初は死んだからああダメだわと思ったけど向こう側がなんとかなっててよかった
因みに運命神
599ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:53:38.18 ID:0JEJ2FGFi
俺は喰らう男もモルボルも使い分けてるわ
モルボルはスペック低いけどサポートしやすいし、喰らう男は石上だとオーバースペックだし何より雲散が強い
FFが好きか聖剣が好きかで決めてもいい
600ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:53:57.09 ID:WbaupTBbi
クイドラ速すぎワロタwww
601ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:57:06.36 ID:fV6eIt31i
食ったものはエリゴスとの共同だけどラー、バハムート、シェラハ、紅蓮とかだったからよかったわ


ところでモルボル引いたんだけど結構強そうだけどどうなんですかね。ポイズンとかアーツとか割とよさげだけど
602ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:58:35.10 ID:Q+JWKcRi0
>>410
学校でwww
資格試験の勉強でもしてろ
603ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:02:15.04 ID:KJSdfCoq0
>>601
アーツ撃たないと弱すぎて使い物にならん
そしてアーツ撃つと食らう男と同じ使用コストになってしまう
604ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:02:40.46 ID:v4DRJfZS0
チャットボイスは9100Rnのやつが最後でいいのかな?
605ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:02:48.43 ID:Mk1sE9ea0
アーツも自身も重いけどオメガは今割りとイケルと思うの
606ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:04:32.44 ID:fV6eIt31i
オメガはアーツは30じゃ強すぎ、40も微妙に強いけど50にしては重すぎるよなぁ
まぁ範囲攻撃がとんでもなく強いんだけどさ
607ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:06:16.56 ID:KJSdfCoq0
デス「座ってろ」カードクルクル
608ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:10:35.20 ID:sNYWB/e50
喰らう男とモルボルは悩むね、ちなみに私のプレイだと喰らう男だせない事が多い
だからモルボルかな

うーん、みんなはデス、モルボルor喰らう男使う時ってどうまわしてるのかな?
セポネ→リザレクは悪手?
609ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:10:49.40 ID:Mk1sE9ea0
デス様相手にしたらプル犬さんだって裸足で逃げ出すからしゃーない
610ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:11:15.44 ID:2nc5cP5n0
なんか最近小太郎バハレベルじゃなければ○相手でもデス出したほうが安定するように感じる
□が死食らだから中盤の主戦場になるタワー周辺で弱いってのも有る
さすがに相方が海の場合は□出さなきゃ死ぬけど
611ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:15:07.51 ID:fV6eIt31i
>>607
オメガ「流石に30コス差の相性悪いのは死ねるのでやめてください」

それで耐えられるのってラーぐらいじゃないのか
612ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:15:33.58 ID:EEJhGb1bO
パワライデスが相方になったときの恐怖
613ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:17:00.60 ID:nlq31jZY0
>>562
なんかそう言われると自分のプレイスタイルに合ってて、使うべくして使ってる感ある…
確かに放置しながら集中してマナバトゥできるから、相手の荒らし捌くのスムーズなんだよね

もうちょい上手く両立出来るようになったら、軽くて早いレッドライダーにしてみんのもアリかな。
ありがとう、また契約更新し続けるよ!
614ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:18:04.94 ID:nlq31jZY0
あれ、なんかID変わった上に他の人とかぶったww初めてだww
615ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:19:25.92 ID:KJSdfCoq0
デス様はスプレッドで10コス2パン死だからな
オメガのアーツなんて目じゃないは
616ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:19:59.72 ID:WToveKwC0
>>607
バハ小太郎「ちょりーっす^^」

プラでアリダリやってきたけど案外いけそうだったわ
ほぼプル増えて●が減ってるお陰だけど
ほんとメタ回るの速すぎ
617ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:23:06.83 ID:aXB2FzhA0
あー、動画作成中もネシカ使ってる扱いなのか
待ってる間プレイして時間潰すってのは無理なのね
618ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:24:12.06 ID:vjWZD7cC0
そういえばランプもlov3やってんだな
今日マッチして二度見したわ
619ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:25:14.13 ID:r0hj/CK7O
イージス出すしかできない脳筋オリハル多過ぎだろ
620ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:26:47.08 ID:KJSdfCoq0
名が知れてるとこだと栄斗とむっくと窪佑にマッチした

栄斗はさすが上手い
窪佑は始めたばかりだがやっぱセンスある
むっくはド地雷だった
621ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:27:32.48 ID:5hx97KuGO
デスは強いんデスね!

念願のハデ吉さんを引いたんだが、この人強いな。
タワー周りなら最初から100/100と見れるし、防衛の要にしてるわ。
622ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:27:53.04 ID:q2cnd0ah0
ランプはlov向いてなさそうだけどどうなんだろ
623ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:29:39.16 ID:fV6eIt31i
デスは強い、強いがやっぱバハには勝てないわ
プルートーとかオメガとかのようなディフェンダーだったら敵なしだが
624ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:30:49.57 ID:5hx97KuGO
>>623
剣と鎧を持ち出すんだし、アタッカーにしようぜ!(マジキチスマイル
625ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:30:57.39 ID:HCxZzTDx0
バージョン上がって妨害ポイント入りすぎだろ
石なんか割らずに一生ネチネチ妨害だけしてるわ
626ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:32:58.34 ID:vZ9Drvn30
デス様、喰らう、セポネ、ヤーガ、博士、フォル、小野でやってるけど
セポネ荒らしで死んだら大体すぐにデス様出せるのはいいがそのあとがちょっときついな
627ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:33:16.75 ID:KJSdfCoq0
>>623
アタッカーはどうしてもな
なんで味方の■についていくのが基本

>>625
それ定期的に見るけど10コス何してんの
628ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:36:07.58 ID:rSvLURlr0
操作してる指がひっかかってミスるときがある
指の皮薄いから連戦してると指の皮むけて痛いし・・・
俺みたいな人って他にもいるんだろうか
なんかいい装備ないかなー
629ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:37:00.92 ID:uUdV9+0B0
そこまで行ってる人ここにはいないやね
630ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:37:51.65 ID:peVps+uy0
一生ネチネチ妨害してるとかいう神ボランティア
631ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:38:22.61 ID:7W5PPSgm0
序盤に敵マナタワー荒らしに成功するも
自マナタワーに赤○が二人
「隣のマナタワーにセルディッドだけは避難させるか」

マイナスポイント/(^o^)\
632ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:38:26.28 ID:5hx97KuGO
>>626
ポポ、ロロ、ババアジンガ、ヤーガ、セポネ、死を食らう、デスってデッキなら使ってた。
セポネで荒らしてる最中にステッポ、セポネ死亡見てからデス、デス出す時にロロポポを仕舞うのを忘れずに

とかやってた。ネタだが。
633ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:38:32.04 ID:CpvnbpOC0
>>628
スマホ操作できる手袋とかあるし
タッチパネルなら同じ理屈で操作出来るんじゃない

ところでユダプルって10コス4枚とユダプル以外のもう1枚って何が定石なん?
634ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:40:08.19 ID:2OriQv7v0
大戦士ってかイージス強ぇーー。
今回のverupも結構極端だよね。
今日、妙なケースあったわ。

その一
相方運命神と対面タワーまで追い込むことに成功
しかし敵ラーがその防衛力を生かし一人で防衛。頑張ってみるが、取りきれないので他へ移動
なんやかんやあって、最終的に石が1対1の状態になって、そのラーに石守られて負け
立ち回りに反省点あるなーと思っていたら、リザルト俺と相方のワンツーフィニッシュでした

その二
こっちも相手も20コスでの荒らしで、両方マウント状態
40、50を出して追い返したいがマナ足りん
仕方ないから、落とした10コスを逆サイに召喚
リザルト、ペナルティーに−60
なんでかな〜と思ったが、納得

相手にポイント取られたくなかったら、さっさとマナタワー空にしろってことでしょうか
635ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:40:18.24 ID:cYWWLf+u0
セポネじゃないの?
636ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:40:24.42 ID:8wWLmCda0
>>615
デス様はシューターでも○2射じゃない?

確か元270のシューターで攻撃170だから

関係ないけど紅蓮の240、シェラハの225って50コストにしちゃ破格だよなぁ
637ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:40:56.55 ID:arfTqaV2P
>>633
デス
638ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:42:25.61 ID:D/wfKKrx0
圧勝か完敗しかしない
ひどいときなんて全タワー制圧だぜ
639ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:42:27.79 ID:e8ypssU80
いまさらだけどストーリー終わった
なんかもうなんでもかんでも中から女の子出てきそうだなw
将来的には極太レーザーを使い魔アーツで発射できるようになるんだろうか?
終盤にサテライトキャノン撃ち合う大怪獣決戦wktk
640ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:42:42.96 ID:KJSdfCoq0
>>628
滑り止めつき綿手袋を買ってきな
ホームセンターに売ってる
641ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:43:19.77 ID:5hx97KuGO
>>636
シェラハの何が恐ろしいって、スタンウィンドしてもステータスがほぼ変わらないのがな
642ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:43:35.86 ID:q2cnd0ah0
おしぼりで画面拭くとき反応しまくってるから普通に手袋しても大丈夫じゃないかなー
643ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:43:55.94 ID:fCmIGut60
50コスにしてはって50コスが覚醒最高ラインだからそんなもんだよ
紅蓮はHP30コスレベル、シェラハは実質150コスってデメリットもあるし
644ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:45:44.29 ID:WCGCMXTf0
>>639
ノエルの月影みたいなアーツは出てきそう
645ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:46:09.30 ID:fHilIdmi0
>>636
ぶっちゃけアタッカー以外は50コスの性能がおかしいからな
50が充分すぎるくらい強いからそれより上の出番がなかなかない
646ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:47:05.55 ID:dOWgk6wq0
>>633
基本は不死単だから不死マジが多いね
デス、ローテガルファスかなー
ワントップだしバーバヤーガでもいんじゃね
あと時々雲散目的でくらおも見るかな

俺は裏の手でミリアバハを開発中。今日数戦やったがマジシャン対策に相当強かった
647ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:47:35.59 ID:fCmIGut60
ディフェンダーはスロウアタックの強さから50以上も十分すぎるほど意味あるけどね
648ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:48:09.59 ID:r0hj/CK7O
防衛不味すぎ対面突破から逆サイ援護して一人で敵2部隊相手に防衛してると
その間に石割って数の暴力で敵防衛食い散らかしてる味方に順位で勝てない
負け3位狙った方がよっぽどいいわ
649ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:48:09.59 ID:KJSdfCoq0
でも最近は50コスのHPの少なさが気になってる
やっぱ耐久力が低いのはあかん
650ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:48:43.26 ID:wMovoq3ni
手袋すりゃいいじゃん。
音ゲーの人たちが使ってるやつ。
近所のsegaだと貸し出しやってるよ。

引っかかるってのは潤ってるのか??
皮が剥けるのは乾燥しているようにもみえるし??

クリーム塗るなり、ウェットティッシュで整えるなり、指をあっためるなり、手袋するなりみんないろいろやってるよ。
651ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:51:59.62 ID:CpvnbpOC0
>>637
>>646
ありがとう
デスの場合、相手見てユダからプルかデスのどっちに繋ぐか選ぶ感じになるんかな
652ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:52:08.29 ID:mOcKbdaO0
http://youtu.be/JMlLg5VK90E
指南おなしゃす
wikiとかブログみて勉強したけど実戦出来てな
653ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:53:26.84 ID:UxFN7oAO0
今流行ってるのは風雷とユダプル?
なんかデス様死喰らとか運命神も結構見かけるけど
654ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:53:39.36 ID:KJSdfCoq0
ユダプルデスってどんな立ち回りしてんだ?
ユダ使ったらプルートー出すの確定なのに、後出しデスとか無理だろ
セポネでいいじゃんよ
655ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:55:07.04 ID:4puyXJGB0
>>653
変わってない。
海単も普通にいる。
656ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:55:32.47 ID:zhcWD+1+0
>>641
シェラハは書いてあるスペックがやばすぎてな...
スピードも一回修正されてこれだしマジシャン最強はやっぱシェラハだわ

>>645
本当50コスが無いデッキのが珍しいし、50コストがトップってデッキも多すぎ
これでいいけどラグナロクとか死んでる90のことも考えてくださいよ!
657ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:57:27.47 ID:2nc5cP5n0
ユダプル→デスでリザLV2とか考えたが重過ぎて地雷確定レベル

高コストはもうさ、50超えた後は10コスごとに覚醒超覚醒を+5/+5してっていいんじゃない?
現状HPぐらいしか一部の50に勝ってる物がないのが問題なんだし
658ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:57:51.16 ID:Ep5EFfRP0
>>654
相手に大型マジいたり味方にプルやラグナいたらデスにするんじゃね
どっちかをワントップで使う
659ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:57:57.34 ID:P3eupKyMi
>>654
セポネだと今度は呼び出すタイミングがないんじゃないの?
ユダプルは最速ユダ超覚醒からプルに繋げてリザレクっしょ?
最初にセポネ出したらプル召喚までが遅れるし
プル出る頃にはセポネじゃ役に立たなくなってる気がする
660ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:59:37.03 ID:PM0VIoSR0
>>654
ほとんどセポネだろうけど、
ユダ→素プル(べドラムループ荒らし)→デス超覚醒
でも行けないことは無い
ソース俺だけど

プル見たら相手が○育てづらくなるし、よくデスが刺さるよ
661ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:00:01.79 ID:2nc5cP5n0
>>659
ユダプルとセポネプルってマナで考えると5しか差がないからいけると思うんだけどな
662ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:00:33.63 ID:rSvLURlr0
>>628っす
手袋かーなるほどなー
指が痛くてプレイできないとか笑えないしちゃんとしないとな
これから冬になるにつれて乾燥してくるし明日あたり買いに行ってみるわサンクス
663ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:02:25.18 ID:P3eupKyMi
>>661
言われてみれば確かにそうだ
プルはユダから繋げるものだという考えに囚われていた
664ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:03:33.06 ID:V2+ba/X20
頑張ってHTML勉強したのに (´・ω・`)
665ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:04:44.04 ID:KJSdfCoq0
セポネなら返ってくるのがマナだからデス先出しもできるが
ユダだとプルートー出すしかなくなる

プルートー先出しで決まってるのならデス入れるメリットがない
超覚醒しないのならガルファス、あるいはシェラハや紅蓮で良くなる
666ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:04:58.40 ID:jZv/u0ZU0
>>652 初心者スレ
そのレベルは技術が云々よりも操作に慣れることから
ミスなく素早く操作できるとこから全てが始まる

あとは判断早くな、マナタワー放棄とか使い魔撤退とか
667ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:07:58.19 ID:CpvnbpOC0
>>665
その代わり、セポネだとマナが50以上溜まっている状態だと
マナがあふれるデメリットもあるしどっちも一長一短じゃないかな
668ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:08:27.29 ID:gFXKTHTj0
人差し指と中指の皮だけ厚すぎて連戦余裕ですわ
669ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:08:34.19 ID:PivOvofK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4633433.jpg
今はこの獣魔型も多いと聞いた
670ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:08:43.75 ID:bA1iHsuF0
>>661
ユダだとマナ溢れしなくなるのが美味しい。
もちろんスタイル切り替えとかで防げるけど操作が楽なのはアドバンテージ
671ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:09:43.83 ID:5hx97KuGO
まずデッキ構築を学ぶところかなぁ…

初心者は動きを覚えるのと同じぐらい、デッキの組み方を考えるべきだと思ってるんだけど、変かな?
672ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:10:27.22 ID:2nc5cP5n0
>>669
結構見る
まさにグッドスタッフって感じのデッキ
673ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:11:41.83 ID:arfTqaV2P
獣と魔組ませるなら□△構成の方がいいと思うんだがね
フォルコンやラースジャインアントに守られた紅蓮の安定感やばいよ
674ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:11:53.00 ID:YlJmzIT90
>>657
プル犬が300/240になったり
ラグナロクが225/300からストーンアップしたり
675ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:12:04.98 ID:Ht2OokqN0
>>669
強いんだろうけど、なんというかつまらない印象だな…
676ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:12:58.82 ID:PivOvofK0
>>673
それなら神族出張シェラハで・・・・
677ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:13:41.68 ID:2nc5cP5n0
>>674
いいんじゃねそんぐらい
リザLV2使ってもまだ50超覚醒より重いんだし
678ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:14:27.42 ID:mOcKbdaO0
>>666 >>671
百虎以外入れたいカード入れたけどやっぱり重いのか
デッキ構築考えて練習積んでみる。ありがとう
679ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:14:42.17 ID:fV6eIt31i
>>656
プルートーはユダやペルセポネとかいうマナ要因がいるからいいんだよな他で単やろうとするとまだ人獣はまだロロ+白虎がいるからまだしも他がねぇ…90コスは書いてあることはどの種族もかなり強いとは思うけど
680ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:14:58.50 ID:CpvnbpOC0
現状見るデッキなんて
タイプデッキかユダプルみたいなコンボデッキか
単体で完結してるグッドスタッフ集めたデッキの3種類くらいしかないでしょう
681ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:16:39.37 ID:YlJmzIT90
紅蓮小太郎を見てバハ紅蓮フォルコンの後出しジャンケンデッキを思い付いたが流石に重かった
682ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:16:58.25 ID:cYWWLf+u0
>>680
それ以外のデッキ組む方が難しくない?
683ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:17:38.36 ID:JEFTDjQT0
紅蓮さんとか組んでる小太郎はすごい信頼出来る
ガレアード小太郎は見た瞬間やばいと思う
684ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:17:57.94 ID:2nc5cP5n0
タイプでもコンボでもない単色というと水族館だけどこれも海の中でのグッドスタッフだしなあ
685ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:18:08.65 ID:peVps+uy0
>>669
合コンとペットデッキかな?
686ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:18:13.73 ID:CpvnbpOC0
>>682
き、九尾杖単とか・・・
687ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:18:43.75 ID:arfTqaV2P
>>676
ヘラスクナじゃ物足りない人で
サボテンレッドライダーで妨害ポイ荒稼ぎするコンセプトが基本だからなぁ
688ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:19:09.41 ID:+dmObdcj0
主観だが昨日から大型ディフェンダーが増えてきたと感じる
マジシャン勢には頑張っていただきたい
689ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:20:31.31 ID:H0Du1p/L0
こうやって見るとやっぱりミリアは癌だなって
690ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:20:34.62 ID:nlq31jZY0
そうは言っても、グッドじゃないスタッフ集めて組まれたデッキに隣に来られたら不安で一杯になるんでしょ!!
691ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:21:12.80 ID:FX2AzViq0
風雷使っててセルのまわりで風雷が覚醒することがあんまりないから
セル→ミリア ヘラ→ライダーにしたらポイントが凄くあんていした
692ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:21:14.01 ID:2nc5cP5n0
ヘラサボ赤馬のトリプルライダー全凸デッキとか成立するかな
693ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:21:49.80 ID:cYWWLf+u0
>>686
今日、九尾引いたけど
シェラハじゃなくてこいつを使う理由を見いだせなかった…
694ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:22:09.04 ID:U9pBxa9Z0
ガルファス・ゲーデ・紅蓮・シェラハ「まかせろ!」
デス「不変。」
695ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:23:17.08 ID:2nc5cP5n0
ところでタイプデッキ修正するとか生放送で言ってたみたいだけど何か変わった?
相変わらずゲーデが元気にタバコふかしてるんだけど
696ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:26:51.99 ID:PivOvofK0
獣魔が増えてるのもバハだと小太郎に比べて安定しない上にレッドライダーは単体で機能するから
それなら魔種単で組むよりマナ溜めも優秀な人獣に出張した方がいいって発想だしね…
魔種単の開幕4体と白虎ミリアロロじゃ途中からは後者の方がマナ溜め効率上がるし
697ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:27:19.84 ID:0Cr4qRhZO
誰とも被らないデッキでやってるが今回の仕様はやり易くて良い感じ。

次のST追加はDOD3から目に花生えた痴女来そうだな。
…Re:2で東方とコラボしたよな…

今回は東宝とコラボしてゴジラ出ないかな、ビオランテ〜デストロイア間ので。ビオランテも欲しいな〜
698ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:27:21.16 ID:XM0SOEQY0
せんせー!
海皇はタイプデッキに入りますか?300円までですよね?
699ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:28:33.52 ID:GOEmEWie0
>>674
295/300とか石周りラグナロク超スペだな
700ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:28:53.48 ID:PivOvofK0
>>695
そんなこと行ってないし変わってないよ
でも畑荒らされると弱いタイプデッキは減ってるよ、特に闇ノ者
701ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:32:39.90 ID:HeZdYtwe0
昨日は風雷と運命神ばっかだったけど
今日はそんなに多い印象でもなかった
闇ノ者はたしかに序盤きつそうだけれども
育ちきったら今の環境だと無双
702ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:33:00.39 ID:exm73wpoi
夕方以降は今の環境に慣れてないのが味方の比率明らかに高いな
中盤で主力が出揃ってないからって、
石割られまくってるにひたすらマナニーしてる10コスが一箇所に集まってて吹いた
リーグ昇格や維持は休日の昼下がりくらいが1番安定しるかも
703ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:35:29.35 ID:CpvnbpOC0
闇の者は主荒らし復権で、ゲーデの40コス捻出までがかなり苦しいね
704ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:37:00.78 ID:XU91E/nK0
>>677
50のデッキはさらにライズで覚醒一回分上乗せしてくるからな
705ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:39:59.73 ID:jGaozn6j0
闇ノ者はまえから多かったけどプル犬増えたよなー
ガンメタでシェラハかデスワントップデッキ組んでみるか
706ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:40:12.50 ID:8S+8JRPA0
お前らいつまでプラチナ以下にいるの?
早くオリハルこいよ
グチャメンで魚みたいに口ぱくぱくしてプレイしてるお前ら応援してるからな
707ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:40:48.48 ID:nlq31jZY0
タイプデッキは終盤は(大型育ってれば )当たり前だけど前と同じように強いけど
序盤の荒らしが苛烈になって10コス出しっぱなしがキツイから、前ほど初っぱなから理不尽な火力出しづらいように見える

まだまだ強いけど若干マイルドになった気が。
直接カードに修正しないで、環境の変化で相対的に弱体化するのが面白いねこのゲーム。
マナニー時代のエリゴスとかな…
708ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:42:05.41 ID:zBjwpI6B0
人獣魔種でレッドライダー採用する理由って何?
サボテンも同じように足早いし帰って来やすいと思うんだけどどうかな
709ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:42:41.66 ID:xiIiF/uW0
>>708
サボテンより汎用性高いから
710ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:42:48.52 ID:peVps+uy0
>>708
後半全突しやすいからじゃね
711ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:42:51.43 ID:PivOvofK0
エリゴスさんに鞭撃ちするのは辞めて差し上げろ!
青井にまで見捨てられたらエリゴスさんはどうなるんや…
712ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:43:01.20 ID:sDoKc5bJ0
前からあるけど最近バグっぽいムーンウォークが1試合に1回レベルで発生する件
しかもマナ貯めてくれない
713ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:44:13.32 ID:eT9sGie10
>>712
ゲートから出てきた相手が数秒モノクロ状態とかもあった
714ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:44:50.90 ID:2nc5cP5n0
正直90ワントップとかいうデッキが成り立つためには
超覚醒90には相性有利〜普通の50コス二体が当たってようやく、ぐらいじゃないと無理だと思う
中盤は50が圧倒的有利な上に後半でも相性有利の50当てときゃ大体OKの今は90使う必要がない
リザだってUS一回使うという圧倒的なディスアドつくんだから本来ならやりたくない行為だし
715ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:45:59.59 ID:UxFN7oAO0
マナ貯めないバグはなんか多いな
タワー内でしか動かしてないのに変な位置に動いてて貯めない奴がやたら出る
716ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:46:07.32 ID:PivOvofK0
>>708
【サボテンのメリット】
赤騎士よりもATK僅かに高いので10コススパクリスマッシュ×2確、トラブあるとスマッシュと通常で確定
称号もらえる
BGM変わる

【赤騎士のメリット】
常に速いので使いやすさが圧倒的
駐留してHP回復しても早いまま
717ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:46:27.82 ID:CpvnbpOC0
安定して速いレッドライダーと
条件付きだけどトップスピードは上回るサボテン

HP管理上手ければサボテンの方が良さそうだけど
事故死少ないレッドライダーもいいし
完全に好みじゃないかなぁ
718ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:47:54.35 ID:YRbYRDcq0
レッドライダーも実は称号あるんです・・(震え声)
719ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:48:44.19 ID:eT9sGie10
上手い人はサボテンのHP少ない状態で早さ生かして攻撃されずに荒らすけど自分はそんな上手くないからライダー安定になっちゃう
720ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:49:21.98 ID:peVps+uy0
HP管理うまいも糞も、ATK200超えてるとトップスピードサボテンなんざ1パンで消されるしなぁ
721ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:49:35.88 ID:CYOO4FVM0
90コス出す迄で考えても
ヨルムンガンド:人獣なのでロロ+白虎でマナヘイストするから相手の荒らしが完成するぐらいで少し対応すればすぐに90コスが出せる
プルートー:ユダやペルセポネというとんでもマナ要因がいるため異常に早く出せる
ラグナロク:現在マナヘイスト、マナ供給及びコスト削減要因が全くないのでかなりキツイ
わだつみ:同上
722ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:49:55.34 ID:PivOvofK0
>>717
サボテンの方がATK5高いのよ
だからサボテンのスマッシュで結構差が出ることがある
723ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:50:10.24 ID:FwMNHg+O0
どのデッキにもミリアとレッドライダーが入る未来がきそうで怖い
724ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:50:20.74 ID:H0Du1p/L0
前にここでアドバイス貰ったりしたからサボの扱い方は慣れているつもり
だが既に人獣単はやめていた
725ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:50:33.61 ID:Mk1sE9ea0
わだつみはまずハルフゥが使い物にならんからなあ
726ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:50:42.96 ID:2nc5cP5n0
風魔とか他の高コス高速○がいるなら純粋に歩調合せやすい赤馬のが使いやすい
727ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:51:28.02 ID:CpvnbpOC0
>>720
ATK200超えるようなのが出てくるまでの時間がサボテンの仕事場なのでは
その間仕事すればするほどそういうユニットが出てくるの遅くなるわけだし
728ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:51:50.30 ID:5hx97KuGO
>>721
わだつみはキマハルでデス先生コストになれるだろ!
729ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:53:20.46 ID:CpvnbpOC0
召喚さえできればリザレクでどうにかなると思えば
わだつみさんはキマハルがいるだけマシじゃない?

ラグナロクさんは・・・
730ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:53:24.27 ID:peVps+uy0
>>727
いや後半の全突が荒らしと同じぐらい重要な仕事場でしょ
731ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:53:30.86 ID:GOEmEWie0
90リザの利点は素の状態でスペック高い奴が早い段階で投げ捨て荒しできるところにあると個人的に思ってる

死んでリザレクして完成した奴がすぐにまた荒しにくるんだぜ
全て最速で出来てるときは大体突破することが多いし
やっぱり90コストの利点は素スペックとアビリティにあると思うよ
732ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:54:00.75 ID:aXB2FzhA0
>>723
大抵のデッキにミリアとアマイモンが入ってた時期はあったな
733ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:55:29.55 ID:7W5PPSgm0
オリハルに楽に上がれるようなったぜ!と思ったら
連勝しまくってるとCからのヴァミ絡まれ率が
(前より)高くなってて一進一退/(^o^)\

>>702
相手は荒らしてくるのに味方はマナ貯めしかしない不具合g(ry
734ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:55:43.99 ID:xHutxy8VO
真面目に質問なんだが「海がー」って人は何が不満なの?
開幕タワーの遅さ?キマフゥを荒らしに倒されること?マナニー厨?
展開速度は魔種にこそ劣るが神族や不死に遅れはとってないし(タイムマナで計算したらわかる)むしろ不満点を明確にしてくれた方が助かるんだが
735ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:55:52.99 ID:H0Du1p/L0
>>730
それ言ったらレッドライダーも同じじゃね? むしろ脆くね?
736ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:55:54.27 ID:Ht2OokqN0
>>731
なんていうか、バハと小太郎の素スペックが高すぎて霞んでるだけだよね
737ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:56:30.45 ID:ovt36T6N0
わだつみは人獣と組んでフォルコンダレオス超魔、ジェーンを酷使するのだ

と、海の底から電波が飛んできた気がした...
738ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:57:50.23 ID:PivOvofK0
>>734
ヘラとセポネにはだいぶ遅れるしキマハルフゥ型だと荒らしに致命的に弱いのが欠点だからだろう
最速ヌシも今だとだいぶラグあるしね
739ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:57:56.04 ID:HAV+giaM0
>>713
英雄使ってたらジンガを出してるのにアイコン表示が召喚してない状態で固定というのに遭遇した
タッチすれば普通に反応するから問題はなかったんだけど
740ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:57:56.48 ID:xiIiF/uW0
>>734
海ってオオモノスタートじゃないの?
30コスでも遅い言われるのに40からじゃな
741ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:58:33.94 ID:CYOO4FVM0
>>729
一応セルディッドいるけどね、ちょっとだけどさ
ハルフゥのコストカットはどれぐらいなんだ?
742ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:59:48.36 ID:uwG0SnQY0
>>732
あったな。そんなの
もしそうなったらレッドライダーも調整かな?


海はマカラ荒らしもあるよ
743ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:00:53.41 ID:Mk1sE9ea0
>>741
セルディットと同じ
744ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:01:02.43 ID:CpvnbpOC0
海はバージョン変わってちょっと触った人はオオモノスタートじゃ遅いと悟って
マカラスタートにしてるのが多い気がする

そういえば今日も主人公がマナ吸収できないバグ発生したなぁ・・・
序盤でなっちゃって本当困った
745ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:01:14.92 ID:PivOvofK0
ライダー調整されたら今度こそエリゴスの時代が…
746ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:02:43.33 ID:nlq31jZY0
エリゴスは俺と専属契約結んでるので時代来ないで良いです来ないでくださいオナシャス!
747ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:02:53.39 ID:Ht2OokqN0
>>744
どちらかというとアプカスタートじゃ?
748ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:04:26.84 ID:XM0SOEQY0
>>742
海のマカラは△
で、よく話題に出て使用率も高いレッドライダーさんやらサボテンさんやエリゴス()さんは○
序盤の荒らし合いの時点で負け確定
ついでにハルフウのコスカットは-5な、キマハルで-10
現状海では開き直ってアプカルルで荒らそうか・・・とか話しを昨日してた
749ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:04:39.34 ID:aXB2FzhA0
対面がエリゴス飛ばしてくるの分かり切ってるのに、キマフゥスタートのアナンタアプカルルしてマカラ覚醒ルートでヌシは出てこない
海ガー言ってる人の気持ちがわかった気がする
750ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:04:54.02 ID:CYOO4FVM0
ディフェンダーの速さを×1.05倍、スピードアップの効果を今より×0.95倍
防衛ポイントの仕様はそのままポイントを上方修正
こんなんでいいだろ
751ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:05:02.87 ID:arfTqaV2P
マカラとアプカルル両方積んでるほうが安定しそうだが
752ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:05:16.00 ID:V4IxoNiq0
今日土曜日か
どうりで開幕主荒らしさえしない糞がいると思ったわ
753ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:05:24.30 ID:CpvnbpOC0
>>747
俺が当たったのはマカラが多かったかな
基本オオモノ入ってるから相性補完だろうと深く考えなかったんだけど
アプカルルって手もあったのか
754ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:06:56.35 ID:Mk1sE9ea0
ぶっちゃけ大型積んでも出せないからエキドナまでぶち込んでウィーク大水族館とか面白そう
755ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:07:30.49 ID:P3eupKyMi
セポネやモルドも暴れてるんだからマカラ入れるのは有効っしょ
756ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:09:21.29 ID:Mk1sE9ea0
マカラは何が辛いって荒らしに行く途中エリゴスやレッドライダーに絡まれるだけで死にかねない事
757ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:09:28.41 ID:/5CucT5s0
相方が糞なのはまだいい
バグでマナ貯められないとかやってられん
758ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:10:19.29 ID:jxO8IbDP0
もう話題になってそうだけど全国ランカーのユダプルワロタ
759ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:10:58.16 ID:CYOO4FVM0
>>758
どうしたの
760ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:10:59.32 ID:Ht2OokqN0
>>753
正直、赤馬ヘラいるだけでマカラスタートが相当厳しくなるからもういいやってマカラ抜いたわ
761ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:12:49.20 ID:Mk1sE9ea0
正直蟹スタートじゃないと生きていけない
762ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:14:36.70 ID:YlJmzIT90
最近気になってるんだけど、アタッカーのスマッシュって加速ついてると普通に走った方が速いのかね?
スピアプ主でスマッシュするべきかわからないから困る
763ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:14:42.72 ID:iQAD2Bx80
アタッカーとマジシャンの速度を交換しよう
764ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:18:19.24 ID:XM0SOEQY0
>>763
それあかんやつや!引き撃ちで何でも余裕でしたになる
765ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:20:04.95 ID:SolVJT4MI
逆サイのダブル風雷が早々とこっちに避難してきて
俺と相方が死ぬ気で荒らして捌いて対面取って
部隊散らして石全部割りに行った時にやっと揃って動き出して
こっちの端石に群がる敵にパワライ打って勝った気になっててうーん
766ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:20:27.96 ID:iQAD2Bx80
>>764
かわりに攻撃速度さげるにだ
767ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:21:09.35 ID:LbE3C36/0
じゃあ超覚醒ヘイストは攻撃頻度をさらに上げてバランスを取ろう
768ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:22:06.07 ID:KS6OOJPoi
UR出なすぎィ!

皆は何戦で何枚くらいUR引いてるの?
200戦して2枚しかひけてないんだが…
769ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:22:48.04 ID:Mk1sE9ea0
同じくらいやったけど一枚もひいてねーよ!引けるだけいいだろ!
770ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:23:07.05 ID:5hx97KuGO
たまに相手の荒らしを潰すメタを出すためだけの開幕とかやるなぁ
セポネ荒らしを見越してシェラハまで待つとか、レッドライダーを見越してキャンサーとか。
771ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:23:37.94 ID:gCwbzsfU0
120で2枚だな
772ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:24:36.07 ID:5hx97KuGO
>>768
自分で引いた分だけなら、121戦+CPU5戦+チュートリアル2戦でラグナロク5枚、アバドン2枚、マルドゥク1枚かな
773ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:25:06.24 ID:Ce6bZAYf0
ヘイスト×3にアーツかけた主楽しいw
なお超覚ラドンに絡まれて死んだ模様
774ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:25:17.33 ID:L2iH7kx90
>>768
300戦でマルドゥク1枚だけだよ
なんでそんなにでるんだ
775ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:26:09.05 ID:CpvnbpOC0
今のLoV3の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・

理想のヘイスト×3テンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
776ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:26:37.96 ID:QK2zL91w0
100ちょいで4枚引けたが
ハデス様以外は○とゴ様とラグナなのでUR引いた気がしない
777ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:26:45.28 ID:bXXJBW930
紅蓮バハみたいなデッキって紅蓮バハ両方超覚醒させるの?
さすがにマナ足りないよね?
778ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:29:16.24 ID:xHutxy8VO
300ちょいで巴、パーシ、アバドン、アトランティス×2かな
779ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:29:45.84 ID:5hx97KuGO
>>777
敵に応じてどちらかを優先、マナモン狩りとかしてれば普通に足りるぞ。
マナニーしてりゃマナモン狩るまでもなく届くし
780ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:29:48.91 ID:Fa+9RU0+O
バハ聴覚させて終わりだろ紅蓮出す意味あんの?
781ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:30:17.45 ID:sDoKc5bJ0
マカラって相手のアタック-30だから荒らしはともかく荒らし対策にはなかなか強いと思う
マカラ最速超覚してぐるぐるするヘラやサボテンに張り付けば早々に帰ってくれる
782ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:30:20.26 ID:nlq31jZY0
>>768
180戦くらいしたとこでUR処女をパーシヴァルの槍に貫かれ、200戦くらいやったさいきん○ドゥフwww引いた。

一方200戦までちょい足りない友達は巴パーシ含めUR七枚か八枚くらい引いてる。なぜなのか。
783ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:30:27.46 ID:RsQDJZ000
150戦くらいで、わだつみのクソタレを7枚引いたぞ
そんなに主張しなくても海単楽しいから使うよ…わだつみはいらないけど…
784ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:31:48.93 ID:TAylzZbG0
>>768
200戦やって1枚出たばかりだ
785ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:32:29.65 ID:YRbYRDcq0
50戦ぐらいでUR2枚引いたけどその後引けずに今130戦です
786ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:32:59.84 ID:KS6OOJPoi
あら…思ってたより出ないもんなんだな…
2~3箱に1枚くらいなのかしら…
787ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:33:37.84 ID:LbE3C36/0
際立つ>>722の引き厨具合
788ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:33:53.62 ID:xiIiF/uW0
人獣単で組みたいんだけど巴とハンニバルさんどっちが地雷扱いされる?
もうチャット攻撃は懲り懲りなんだ
789ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:34:12.66 ID:LbE3C36/0
>>772
790ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:34:14.76 ID:bXXJBW930
>>779
出すだけならいいけど、両方超覚醒するの待ってたら展開遅れない?
悠々と両方超覚醒できる余裕があるなら、ぶっちゃけ大勢は決してると思うし
実際紅蓮バハ使ってて思ったことだけど
791ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:36:00.40 ID:3rDIXpBz0
>>788
巴に決まってんだろ

何か今日ポポやたら見たんだけど流行ってるの?
死ぬほど迷惑なんだけど
792ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:36:35.53 ID:xiIiF/uW0
>>791
マジで?
ハンニバルさん半分ネタカードだと思ってたよ
793ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:37:11.63 ID:XUw6fqGi0
今って主嵐はどうなのかな
やられても余り痛くないのを考えるとマナヘイストで吸ってるのが安定かなぁ
794ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:38:24.16 ID:gibq45WU0
4戦目でUR処女マルドゥックに奪われました
795ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:39:02.47 ID:nlq31jZY0
>>790
俺は紅蓮小太郎だけど、相手に合わせて紅蓮出したときは小太郎まで頑張らないと終盤キツイからなんとか小太郎も完成させる
紅蓮出さずに行けたときは最後まで出さんまんまだな。
796ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:39:52.13 ID:CpvnbpOC0
UR処女はラー様でした

ラー様一生ついていきます!
797ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:41:30.53 ID:gibq45WU0
霊珠が全くでない
1位とって金箱でも全くでない
ファック!
798ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:41:59.96 ID:TAylzZbG0
バハ紅蓮だがバハ出したら紅蓮は出さないか、出しても覚醒ぐらいまでなことが多い
799ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:42:05.53 ID:Ce6bZAYf0
引き自慢か昨日パーシ2枚引きました(ドヤ顔)
800ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:42:31.89 ID:SolVJT4MI
ぶっちゃけ霊珠いらないから気にしなくていいよ
むしろ要るのはルーンとメモリアだから
801ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:43:17.89 ID:3rDIXpBz0
>>792
ハンニバルはむしろ殴ってもらわないとダメだから
嫌でも攻めなきゃならんし巴とは比較にならん
まぁよっぽど低リーグじゃないと沢山殴ってもらえないだろうけど
・・・あれ?もしかして今ハンニバルで妨害ガッポ行ける?
802ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:43:43.96 ID:bXXJBW930
>>795
あー、やっぱそうなるよね
遊撃だけならバハ小太郎単機で動かしてたほうが使いやすいしね
803ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:44:07.93 ID:tk7FqMyv0
>>768
250戦で6枚(ラー、パーシ、ラグナ、アトラン、マル、ゴ)
804ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:47:45.44 ID:PVYW66NGO
アルカディアから計算するに同ジョブは
ダメージ=18+(ATK×0.5)−(DEF×0.4)
なのか
弱点は単純に計算結果×3ぽい感じか?
って既出ならごめんなさいね
805ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:47:51.01 ID:IvzmtjQa0
今日のバグはちょっと酷かったなあ
相手の部隊が2体、こっちのマナタワー範囲内でずっとフリーズしてんだけど、それをバトルしようとしてタッチするとこっちの使い魔があらぬ方向に動き出す
今にして思えばフリーズしてる相手の本体は使い魔が動き出した先に居たのかもしれないけど、やってる最中は何だこれって感じで対応出来ず
攻撃不可の動かない荒らしにバトってはあさっての方向に向かっていく使い魔に戸惑ってる間に完全に出遅れてポイント禿げまくった
バランスは良いけど、ちょっとシステムメンテなんとかして欲しい
806ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:48:53.15 ID:qH86gBWk0
>>797
電撃買おう(ニッコリ
807ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:50:17.40 ID:eT9sGie10
>>799
5枚あるうちの4枚のアルキメデスやるから一枚くれ
808ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:50:59.35 ID:CpvnbpOC0
霊珠使ってもBとかばっかりできるのに
今日ふと霊珠なしで生成してみたらSラン武器できてわろた
809ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:51:44.10 ID:yjNpYN710
>>803タヒねよ
810ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:51:45.96 ID:rSvLURlr0
>>793
開幕主で荒らすかどうかの判断は難しいよね
今は相方が行く宣言したら行ってるなあ
主で荒らしに行かないと地雷扱いするやつもいるし難しいわ
811ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:54:14.72 ID:gFXKTHTj0
電撃買うくらいならアルカディア買うわな
812ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:57:05.29 ID:nlq31jZY0
>>810
マジ主で対面○ばっかみたいに極端に相性悪くなけりゃ一人でも行っちゃうな
相性悪くても相方がいくなら行く。

逆にこっち○ばっかなのにマジ主投げられたときとかは行かないでマナ差つけられるようにしてる。微量だろうけど
813ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:57:10.90 ID:iAatgXPQ0
>>810
俺はだいたい開幕主荒らし行ってる
理由は練習しないと荒らしながらの荒らし対応が出来ないから…
ミスって壊滅すると相方に申し訳ないなと思う
814ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:59:07.20 ID:GOEmEWie0
キマハルならいくけど、他は相方がいくなら行く
815ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:00:07.36 ID:E5yqK5fo0
キマハルとかレッドライダーやヘラやサボテンきたら何もできずに死ぬしかない
816ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:00:38.54 ID:LbE3C36/0
20と一緒に行かなきゃほぼ確実にマナ損じゃね
例外はあいてが全突っぽい時だけだな
817ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:01:39.28 ID:Iumvc/6w0
270回でUR0枚ですがなにか?
818ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:04:48.71 ID:UEPOXVPbO
リザボ漁ったりしてようやくロロが10枚になった
819ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:05:40.32 ID:E5yqK5fo0
ロロ10枚集めるとポポと交換してもらえるのか?
820ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:06:10.86 ID:38ppGz8B0
今の封入率ってST=SR<URであってる?
821ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:06:25.66 ID:cdrsyrjt0
女の子補正なしに高レート維持してるプルートーはURの鑑
822ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:06:35.22 ID:HYUutdLR0
相性わるくても相方が先走ってしまったら追いかけて荒らさないと不利がついてしまう
「ええーまじかー」とか思いながら「援護してあげるわ」
823ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:07:54.17 ID:dBSMUvq+0
昔のガイアやマッドハッターも補正なしで頑張ってたっけな
あと小次郎もキープしてたほうか
エラッタで暴騰した義経は例外だが
824ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:09:57.66 ID:ZL+6YggB0
STやたらよく出るから体感SRじゃなくてRと一緒くらいな気ガス
825ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:10:21.94 ID:cdrsyrjt0
STはR扱いっしょ
826ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:11:23.29 ID:jt0JVLwwO
そいやあ仕事教わりながら世間話してたらLOVの名前が出てきて驚いた
息子が2をバリバリやってたらしいがほぼカード揃ってるってすごいのかね、ツクヨミがどうとか言ってたけど
827ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:11:44.51 ID:dBSMUvq+0
ST枠のお陰でゲストSRが引きにくくてしんどいのは大分解消されたよね
828ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:11:59.79 ID:MlOQGl0J0
そう考えると海のURは昔から安かったよなーイラストが強くて最初だけ高いけどすぐわからされたなーヴィヴィアンとか・・・スプライトはよ!
829ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:13:50.02 ID:dBSMUvq+0
海はアナンタスプライトは結構使われたけど他がな…
ラストを飾ったヴィーナスはまあまあ頑張ったほうだが
830ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:13:59.32 ID:Ph11Nquk0
STは喰らうばかり引く不具合をなんとかしてほしい
店によって偏るってのはマジなのか
831ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:14:06.53 ID:/t1LnKIo0
>>818
ロロ「お前エロい」
832ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:14:19.99 ID:53M35L1B0
配分はURが0〜1、SRが2、STが2〜3、Rが4くらい?
833ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:17:44.24 ID:/t1LnKIo0
250やってR12ST10SR5UR3だわ
834ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:17:51.42 ID:jOooknUM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22168915
こいつランカー動画にまでP4で出現してるけど、ホントお構いなしだったんだな
修正後どうなってんだろ
835ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:17:58.18 ID:cdrsyrjt0
3から始めたからわからないんだけど
LoVってバージョン変わったらカード排出はどうなるの?
今までの排出+新カードって感じでどんどん母数増えていくのかな

URとかも排停とかなくてどんどん増えてく感じ?
836ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:19:20.07 ID:dBSMUvq+0
うん
だから古いカードはよっぽどじゃない限り安くなっていく
837ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:22:14.19 ID:cdrsyrjt0
ほ〜

それってつまり1箱あたりに封入されるURやSRの割合が変わらない限りは
後半追加されたカードほど出回る数が少なく、手に入れづらいってことになるな

高額だったと噂に聞くツクヨミってのの高騰の原因もそんなんだったのかしら
838ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:22:22.81 ID:+wTnP4rm0
635戦
UR9
SR40
ST34
R27
6枚中1枚くらいじゃね
引いたら移動してるし2プレイとかで引いたら止めて帰ったりしてるけど
839ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:24:29.20 ID:dBSMUvq+0
>>837
まああれは女の子UR+CV水樹奈々とか諸々の要素もあってアホみたいなことになった
2の頃は新verになる度に配分が前以降verのSR1新verのSR1〜2とかって感じだったけど今回はどうなるやら
840ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:27:08.67 ID:jOooknUM0
>>837
ツクヨミはURで女の子でガチ性能の3拍子揃ってたから5万超えとかだった、ついでにCV水樹奈々だったし
LOVは女の子であることが絶対条件でそれからUR〜SRで次に性能でレートが決まるからね
841ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:28:28.03 ID:gb4bHAkXi
某大戦みたいに、UR(SS)とST(BSS)はバージョンごとに排停
他のカードも2バージョンくらい跨いだら排停、でもいいと思うけど
あれは電影ってシステムに支えられてる面もあるしLoV3では厳しいのかな
842ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:31:58.63 ID:sq5nZHLp0
>>841
そもそもあれはカードプールが450枚超えた時にさらに100枚以上追加あるってことで作ったシステムだから
もちろん手に入らないで不評な使えるSSを再度排出するって目的もあったとは思うけどね
まだLOVはそこまでカード総数多くないから考えなくていいんじゃない?ただ、これから先増えるなら何らかの代替手段は必要だろうけど
843ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:32:10.98 ID:CPWjlaui0
主力でマナ溜めながら敵きたら防衛ってマナニーなのかな?
ここみると荒らさないとダメみたいな感じだよね
844ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:33:35.27 ID:ECagl1LV0
主で貯めつつ出した中コストでもためだしたらマナニー確定
845ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:33:43.57 ID:HMDyNV/RO
そこは排停カードはまあ使えるレベルに調整するんじゃね
戦国?旧カードないと戦えんませんね
846ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:34:44.08 ID:38ppGz8B0
戦国大戦のはカード追加ごとに勢力も追加されて
新カード内だけでも使えるデッキが組めるからってのもあるな
Lovは種族はこれ以上増えないだろうから今バーのカードが排停になったら電影とかあっても新規は辛すぎる
847ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:35:43.20 ID:vMWOX4I20
結構プレイしてるけどスケキヨ使ってる人をあまり見ないな
まあギデオンほど空気ではないけどw
848ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:35:47.69 ID:Q83ptaTMO
STがSRやUR枠で配置されてたら人気作品とかのコラボで阿鼻叫喚になってただろうな
849ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:36:26.94 ID:zk0ViP910
7種族あるくさいんだよなぁ
850ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:40:18.81 ID:Vf/GvH6z0
あまり種族を増やしてもろくなことにならないってsegaさんが言ってた
851ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:41:02.78 ID:icexfx830
でも機甲は増やしていいよ
852ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:41:35.24 ID:sq5nZHLp0
限られたシステムの中で勢力ごとの特色なんてたかが知れてるから。増えるとヤバいことになるって
あとあと出た連中が既存勢力の上位互換とかになりかねない
853ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:42:46.07 ID:SynhdrM90
機甲はタイプになったし亜人は人獣に統一されたから増えないでしょ
混沌種がくるかと思ったらただのモノマネさんらしいし
854ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:43:36.39 ID:cdrsyrjt0
でも排停なかったら次の追加くらいならまだしも
その次の追加、その次の次の追加とかになるとカードの母数が増えすぎて
新カードを全然引けない状況になるのでは
ただでさえ500円で2枚と少々お高めだしなぁ
855ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:44:42.21 ID:53M35L1B0
7種族までは増やすみたいだけどそれくらいなら何とかなると思う
戦国とか勢力が多すぎるせいで無茶なコンセプトで組んだ結果
追加カードやエラッタでコンセプト破綻する勢力が出てきてるし
856ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:45:13.76 ID:1ROX2TTw0
使い魔がマナ溜めない!バグだ!って言ってる人はそれ本当にバグなのか?
遭遇したことないからわからないんだけど、複数選択でマナ溜め指示→指示した場所に味方の使い魔がいるから空いてる場所に自動的に移動→タワーサークルから出ちゃったってパターンじゃなくて?
本当にそういうバグがあるならすまん
857ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:46:53.11 ID:doEAGUcV0
神がエリゴス封殺してくれてるおかげで闇で勝ちまくりだったわ
つかその神食いまくれるのが闇のいいところだね
858ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:46:53.31 ID:DKPeOFyD0
プルートリザレクの対処法って放置?
859ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:46:53.69 ID:38ppGz8B0
>>854
一応排出停止無いATCGでも新カードの比率増やして引きやすくしてるような措置はあった
860ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:47:11.82 ID:sq5nZHLp0
>>855
騎馬と鉄砲が強いはずがアホみたいに強い槍が出ちゃった勢力とかいるからな……
海にモルボル呼ぶレベルの暴挙だった
861ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:47:30.20 ID:HnX2k9Ky0
大戦士は魔種にもっと女の子欲しかったわ
862ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:48:09.10 ID:i0KyISGp0
>>834
今のバージョンが如何に良いかが良く分かった
けどUP主のPスキルも凄いな

>>840
一昔前のLoVからは万券5枚束で飛び出してきたのか
たまげたなぁ
863ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:48:30.98 ID:38ppGz8B0
お前化け物しかいない幻魔さんの前でも同じこと言えんの?
864ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:50:41.86 ID:KQX/fUcm0
主荒らしはマジシャンのシューターじゃないとマナァバトォで大したマナ損も与えられずに落ちるけど
シューターの火力だと無視されてマナ貯められるという
どうしたらいいんですかねぇ
865ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:50:52.76 ID:Q83ptaTMO
幻魔は鬼武者のST来るんじゃないかとワクワクしてる
866ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:51:38.95 ID:CPWjlaui0
>>844
じゃあ俺はマナニーだわ
タワー突破率は高いから許してほしいなー
867ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:53:59.35 ID:doEAGUcV0
>>864
二人で行くのが大前提でしょ
相方が行かないならボランティアだよ
868ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:00:08.51 ID:HnX2k9Ky0
>>863
ドゥルガー様がいるだろ
869ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:00:44.22 ID:nlyfhgqN0
質問なんだけど、LoV.netで設定した過去作のBGMは動画作成でどうなる?
他のゲスト作品BGMと同じように通常BGMにされちゃう?
870ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:01:32.93 ID:t9CnYMvQ0
そろそろセーメの使い途増えないと溢れる人いるんじゃないの?今月で稼働初月のセーメは消えるんだよね?
俺はカード紛失で作り直してるから頬染めもう一個買わなきゃいけないけど
871ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:01:55.73 ID:GBlC4iTj0
90コスは素出しのスペック・アビが強いし
70コス筆頭のバハ太郎も素スペ・アビついてっからつえーんだよなー

デッキケースに入っているデスさんが悲しそうにしている
872ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:05:45.69 ID:dvtpo8RT0
とっとこバハ太郎
873ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:08:50.47 ID:NXGdMxli0
ラグナロクの召喚アビリティには何か欲しいと思うんだが何なら許されるんだい
874ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:09:39.74 ID:wLfV8/zN0
タイプアップAで
875ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:09:56.86 ID:zr7u8Ujh0
リジェネ追加で
876ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:10:03.26 ID:doEAGUcV0
>>873
タイムマナ
877ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:10:20.95 ID:y2nkDxjD0
70コス 120/100
スピードアップ/スピードアップ/なんかすごいの
なマジシャンはまだか
878ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:11:54.64 ID:HAGx3VJBO
>>873
召喚にリジェネ
覚醒にストーンアップA
超覚醒にアローンアップW

これならコスト相応の強さにはなるはず
879ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:12:49.60 ID:KQX/fUcm0
>>877
何となくヘイストになりそう
880ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:13:52.95 ID:4yzMKHZ90
デスはなめられてるが覚醒時点で実は荒らし回れるから強い
だが問題はこのゲーム70○のスペックバグのバハ小太郎が基本対面に出るゲームなのよね…
こいつら2枚が居る限りシェラハ以外の△はあんまし活躍できない
こいつら2枚にあったまりたくないから絶対50以上□入れてるわ俺
881ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:16:36.32 ID:/s2/ET4P0
最近そんなバハ見ないけどなあ…
と思ったが小太郎はよく見るから変わらんかった
882ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:20:02.10 ID:n83LdjYJ0
デスはパワライさえ打たれなけりゃ闇ノ者殺せるからな
883ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:22:48.61 ID:wLfV8/zN0
偉い人は言いました
だいたいシェラハでおk

サクヤの背負ってる悲しみってやばいな
持ってるアビが両方微妙だし水虎とレンジアップが重複するようにして覚醒をレンジアップ、超覚醒をマイタワーアップにしても許される気がする
ジョブごとで見たら□がそれぞれのカードの特性の差別化が一番上手いな
884ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:33:36.55 ID:R4zRBGGR0
>>856
ムーウォーク型のバグでさっき俺のあげた動画でいいなら貼るけど
マナ指定したキャンサーがスイーっと中央マナタワーに引き付けられてマナ回収しなかった
ちなみに再び指定すると瞬間移動する模様
885ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:35:53.93 ID:zk0ViP910
なんか座標ずれたりするよなびっくりする
886ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:37:18.51 ID:mUn2MqYw0
>>830
マジだと思うそう思わないとやってられん
紅蓮が同じ店でこれまで四回出てる
違う店ではデス様三枚
ちなみに300回程度プレイ
887ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:37:44.85 ID:n83LdjYJ0
そのバグって鯖のせいらしいよ

つまりプレイヤーが多いとそうなるw
888ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:03:37.37 ID:CLCpx6ua0
お前らカードってどの程度持ち歩いてる?
全部持ち歩くのつらくなってきた・・・
889ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:05:48.43 ID:kyR9uR220
>>888
無くしたときのダメージ計り知れないからデッキとサブデッキしかもちあるいてない
あとは全部ファイルに入れて家においてる
BGMつきの称号とるのに1ヶ月以上同じ系統のデッキ使わなきゃならんから
他の持っててもしょうがない
890ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:05:50.36 ID:alFYhfdwI
最初はバインダー持ち歩いてたけど今はやっと固まったから
デッキとジョブ差し替え分ぐらいかな ケース一つ
891ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:06:54.91 ID:AQBgHusk0
>>854
Re:2は母数すごい事になってたけど、スクエニもそこは考慮してだぶりは新カードばっかだったよ
まぁ、おかげでフェアリーとかの必須コモンが出ない&コモン扱う店が無いで
R以上に手に入らなかったけど
892ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:10:51.87 ID:ttNrq6W50
ついに宮城にも無制限のクレサができたとは
いくら用意すれば良いんだか
893ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:14:32.59 ID:l4MhMCDO0
くっそどうでも良いけど使い魔登録の時、未開封パックかざせば中身わかるよね。
894ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:17:51.14 ID:9QPOzWz1O
>>888
150枚しかないのに苦労することあるんか?
どうしても辛ければ箱を増やすか弱いカードをお蔵入りにする
895ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:18:07.85 ID:9pwSDjWh0
>>893
前試したけど認識されなかったな
896ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:20:45.34 ID:Ph11Nquk0
ネシカ含めて10枚くらいしか持ってかないからスターターの箱で十分間に合ってる
897ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:26:45.68 ID:FMr/Rsar0
>>892
どこ?
898ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:28:58.29 ID:mUn2MqYw0
>>893
なんで嘘つくのできねーだろ
899ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:30:04.83 ID:ttNrq6W50
>>897
名取のセガ
過疎ってるからもう少し盛り上がって欲しいわ
900ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:30:35.82 ID:CLCpx6ua0
>>889
デッキを2つ持ち歩くとして、小さなデッキケース2つが嵩張らなくて良さそうだね

>>894
150枚ってめちゃくちゃ嵩張ると思うんだけど
901ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:32:35.60 ID:Gv/VurXh0
>>899
あすこ200-200でも過疎ってたらしいからなぁ
立地が微妙だからあんま行かないわ。

店員が糞だからメンテ悪いとかカード補充が下手くそで遅いとか聞くからその辺に原因あんのかも知らんけど
902ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:38:00.43 ID:FMr/Rsar0
>>899
あざっす
名取セガ遠いんだよなぁ…
ビーカムで済んじゃうからそっちでいい感じがあるし
903ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:39:25.44 ID:ttNrq6W50
>>901
確かに店員の対応は遅いな
近くに店員呼ぶボタンあるんだが毎回反応してるんかな?と思っている

だけど宮城で一番南というとここだから、かなり重宝してるわ

だが200回ぐらいしてるが一枚もURが出ないってどういうことよ
904ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:40:23.68 ID:xsCUZoYD0
東北だと店舗多くてクレサもあるとか宮城くらいしかないよな・・・
905ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:42:09.17 ID:5gAobqzz0
>>891
去年の10月から始めてガルム引けたの8月になってからだったな
イザナミと同じくらい出ないってどうよ


あれもこれもと色々デッキ変えるより
これだと決めたデッキに絞って
ムーブも同系統のデッキを動画で勉強しまくった方が上達早いと思う
三国志の頃からそう思ってる
906ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:42:09.35 ID:ttNrq6W50
>>902
たまにはこっち来て盛り上げてね

前にビーカムでやったけど、なんか空間圧迫されてる感じでやりにくかったな
ちなみにビーカムもクレサやってるの?
907ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:50:03.34 ID:FMr/Rsar0
>>906
200-200
名取セガで済むんならそっちでいいよねってなっちゃうよw
908ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:56:17.57 ID:ttNrq6W50
>>907
ありがとです
ホーム変わらずだねw
909ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 03:40:31.01 ID:TZI6VZVp0
200枚ストレージに入りきるから持ち運び楽だろ
200ストレージとか無地なら100円だか200円だかで買えるしな
910ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 05:48:01.72 ID:/s2/ET4P0
三連休ともなると全然空かなくてできねえな…
911ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:33:33.81 ID:EagMgzsN0
闇の者で運命神と相手するなら最速ゲーデ出しがいいのかな?
912ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:36:35.76 ID:t9CnYMvQ0
今から並ぼう(錯乱)

完全押し切ったのにタワーとらずに稼ごうとする相方が制圧に協力してくれないのが結構あって□△使いの僕は不安で一杯
敵がいなきゃポイントにならんのに頑なに制圧しようとしないのはどうなんや…休憩所がないと不意にやってくる小太郎がこわい
913ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:37:57.96 ID:icexfx830
△にとって斜めからやってくる小太郎は恐怖でしかない
914ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:48:22.02 ID:yFL0TGmj0
\(^o^)\ マジシャン見つけた時の小太郎はこんな顔してる
915ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:49:19.71 ID:nyKjiIqV0
○のデメリットってなんかあるのかね?
916ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:52:47.89 ID:Q3kCB+Tr0
今のところないね
917ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:54:29.83 ID:9RY4csTI0
>>911
相方と運命神の相方にもよるけど杖主超覚もアリだよ
剣盾主使ってるなら最速ゲーデ以外の手はない

昨日VerUp後初めてがっつりやってきたけど面白くなったね〜、新規にはツラいかもだけど
しかしオリハルでも荒らし対応マトモに出来ない奴多すぎて隣に来られたときはまいったww
その辺ヴァミは流石に安定してたな〜
918ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:02:40.46 ID:w7duqZtn0
〇のデメリットは□に弱いことなんつって
919ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:12:14.55 ID:Gmbwjj+9O
昨日からやり始めて、ようやくシルバーを踏めました。
シルバー以降はノンレアは無理とホームの人に言われましたが、本当でしょうか?
今のデッキはロロ、ロッシュ、キマ、サボテンダー、マカラ、オオモノヌシ、ガレアードというデッキなんですが、やはりガレアードを抜いてシェラハにすべきなんでしょうか?
920ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:19:14.44 ID:Uw/l/Lpc0
開幕主人公が出て来なくてビビったw
921ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:19:19.29 ID:lLnFor6p0
>>919
闇の者使おう
922ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:32:24.02 ID:kZoJN0qK0
トリッキーな凶禍、安定の闇の者、超テンプレ英雄、好きなものを選びましょう。
923ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:37:49.20 ID:+IrCWVMh0
折角始めた初心者を逃がすのが得意なゲーム
それがlov
924ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:11:28.73 ID:doEAGUcV0
>>919
闇いいよ闇
そのホームの人、巴とか使ってそうだなww
925ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:17:22.90 ID:EAqzOCH40
初心者なら普通に小太郎入り人獣単とかでいいんでない?
926ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:18:06.73 ID:+itiRxz40
>>918
別に弱くないよね
□が△に弱い △が○に弱い に比べて全く弱く感じない
927ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:18:58.88 ID:7snQTnUa0
928ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:21:31.83 ID:7eAhg+FG0
何か違和感感じたと思ったら8体いるんですが
929ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:22:24.63 ID:L9a9IYPt0
>>919
英雄がノンレアかつ扱いやすい
てか、そのホームの人は本当にプレイヤーか?w
930ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:56:29.42 ID:dvtpo8RT0
>>919
別にそのままのデッキでもゴールドくらいは行けそうだけど…


スレ立ていってみますわ
931ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:57:50.25 ID:dvtpo8RT0
一応確認なんだけど、次スレって70で立てればいいんだよね?
932ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:07:20.31 ID:2nIlWaP+0
>>919
今バージョン最強クラスのデッキがノンレアだったりします。
俺もスターターからパーツ入れ替えでプラチナまでいったし全然大丈夫だから安心しませう
933ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:07:46.05 ID:XHuTonfM0
運命神にした途端、対面海しか引かなくなったんだけど
934ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:08:44.44 ID:Gmbwjj+9O
>>929
今日もやってました
ゴールドEで、無窮無辺の超者って称号でした
935ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:08:50.59 ID:UsgLkkw40
>>869
これわかる人教えてくれ〜
936ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:11:22.53 ID:PEQta7TZ0
新スレ70目で立てました
このスレを埋めてから使ってね

【LoV】 LORD of VERMILION V 70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1383437004/

連投規制なんで携帯から
937ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:15:05.63 ID:vPXcg77j0
>>935
通常BGMになる。
修正してほしいねぇ
938ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:16:59.64 ID:UsgLkkw40
>>937
やっぱそうだよね
ありがとう
939ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:19:27.12 ID:JJgDjCJwi
著作権とかのようなあれもあるんかね<BGM変わる
でも著作権持ってる本人だしなあ。
940ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:28:53.51 ID:4yzMKHZ90
>>926小太郎が悪いんよー 毒とスピアップが鬼畜過ぎる
>>936乙です
941ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:29:01.29 ID:mY+I2+bQi
>>936
おつおつ

今後他社から出すときに処理変えるの面倒だし、そもそも自社内でも権利持ってる人間別だし
音楽は権利関係面倒だしなぁ
942ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:30:51.44 ID:w7duqZtn0
著作権持っているのに自分の書いた歌詞使ったら
ジャスラックに金徴集されてそのお金が何故か俺に入ってこねーって
大槻ケンヂが言ってた
943ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:35:25.70 ID:xAZfyB1f0
ゴルEで覚醒第五称号とかネタだろw
944ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:37:33.50 ID:wuzvPd57I
>>939
自社ものでも著作物を使用するにはJASRACに使用目的を明確にして提出しなきゃいけないから
あくまでゲームBGMとして使用するんじゃなく、記録媒体に落として頒布すると使用目的外の行為になるんじゃないか?
CD出した歌手が個人的に「USB持ってくれば100円でウチのパソコンから曲落としてイイよ」って言ったら
カスラックから怒られるみたいな
945ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:44:53.94 ID:w7duqZtn0
金で第五取ってもEじゃないか!
946ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:48:20.40 ID:BkUbiqMe0
数やってて低リーグだと馬鹿にして、高い平均順位だとサブカ乙と叩く。
お前ら勝手すぎww
947ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:49:33.34 ID:dvtpo8RT0
>>946
だってそのとおりじゃない…
前者はエンジョイ勢なんだなーで完結できるけど
948ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:49:57.62 ID:Adotctv70
>>893
こいつすごいアホ
949ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:51:21.60 ID:3vkSt0L00
わざわざ正確な称号書き込んでそれが場違いとか遠回しな釣り宣言でしょ
目的がよく分からないけど
950ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:56:41.27 ID:qhXiweN70
かまってほしいんだよこの時期は仕方ない
俺も仕事帰りに線路に無性に飛び込みたくなるもん
951ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:02:01.86 ID:w7duqZtn0
い、生きろ
952ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:07:15.71 ID:vW2LstiP0
やめろ・・・やめろ・・・
953ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:08:56.37 ID:zr7u8Ujh0
100戦やってシルバー、200戦やってゴールドは学習能力低すぎる
プラチナからはセンスだと思うけど、正直どんだけやってもプラチナ停滞もアホだと思ってる
友人には言えないけど
954ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:09:59.43 ID:9QPOzWz1O
>>915
○のデメリット
・ダッシュアタックが出ないと火力が出ない
・ガーディアン、スプレッドがないぶんストーン防衛力が低い
・ストーン攻撃力が低い
・他ジョブに比べてディフェンシブが弱い。フリッカースタイルが使える場面が少ない
955ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:13:00.10 ID:xadzva4+i
おっと700近くやってやっとオリハルコン踏んだ俺の悪口はどうぞ続けてください
956ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:13:11.01 ID:qhXiweN70
フリッカーって最初の1発はいいけど
2発目以降は攻撃間隔より相手のスピードの方が早くて
横とか、下手したら進ませたくない自分の後方に飛ばしちゃったりするよね
957ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:14:05.53 ID:BkUbiqMe0
500戦してプラオリループの俺も叩かれる対象やな
958ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:15:33.57 ID:SQPn8wf+0
オリハルに上がれないおー
やっぱ妨害と撃破ポイント重視できないとだめなのかね
ずっと防衛と石割で勝率だけ上げてる()
959ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:16:11.15 ID:Z/GeMIlQ0
今作はプラチナが公爵相当なランク帯なのかな
まあ、前作はルーパーとか居残りとかいたから一概には言えないか
960ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:20:42.32 ID:DIqSj81AI
オリヴァミ帯で一番多いデッキってなんぞ?
961ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:21:01.37 ID:9QPOzWz1O
>>956
あれ完璧に使えれば強いんだがな
フリッカーで飛ばしてる間はスタンして攻撃やスマッシュできなくなるから
ただ難易度高すぎてそうそう使いこなせないのがフリッカー
962ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:21:43.49 ID:zr7u8Ujh0
オリで多いのは風雷だと思う本当に
ヴァミは割りとデッキ楽しんでるよ
963ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:22:16.34 ID:E2+b6NPw0
>>956
自分がちょっと下がるなりしたらいいじゃない
964ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:22:42.64 ID:Ajzk4Ftvi
小太郎英雄だと◻︎が多くて撃破面で
貢献できないんだけど
今はジルボル英雄が主流なのかな。
一位とれん
965ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:23:16.61 ID:BkUbiqMe0
>>959
前作やらずに3からの新参だから称号はわからんけど、4位以上ならプラチナAまでは自動的にいくし、オリハル安定勢からが強い人なんじゃないかな。
オリEまではいけても、そこからヴァミの人外達にぶつけられるから勝てる気がしないわ
966ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:25:18.54 ID:vN8SfBrt0
最近始めて自分のソウルよりもかなり低くてゴールドとかいってるの見て
ヤバイ周りより遅れてる!って思いつつ頑張ってる
967ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:25:31.91 ID:DIqSj81AI
>>962ありがとう
スッ…(闇の者)
968ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:25:40.31 ID:34RdRwsc0
サボテンジルボル小太郎で良いんじゃねえの?
969ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:26:22.45 ID:9QPOzWz1O
>>965
ランカーも人間だから対処の限度はあるよ
昨日つよいデッキ使って栄斗をボコボコにしてきた
バハムートすら出せずタワー捨てたわ
970ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:26:46.36 ID:DIqSj81AI
3から始めた人ってのも案外いるんだね
971ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:28:45.17 ID:Ee8XWq3i0
逆に2以前からやってても3やるってもんでもないくらいの別ゲー
972ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:28:59.73 ID:dvtpo8RT0
昨日夜プレイしたら味方がバハ紅蓮2英雄1
敵がバハ紅蓮2英雄2でワロタ
俺1人だけ風雷でした
973ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:30:15.45 ID:VuObKhxsi
ゴルA→プラEの「3位以上3回」がキツイっす
△でも押し出されるのやめちくり〜
○か×のどちらかの時だけ書いてくんねーかな

>>953
つったってゴールドの対戦相手なんて2,300超えてるようなのばっかだぞ
974ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:33:04.10 ID:YBvrH+c50
実際いわゆるエンジョイ勢も多いと思うけどなあ
テンプレ使って作業ゲーでリーグ上げることに大した価値を見いだせない気持ちは良く分かるし
思い付いた色々なデッキを使って勝っても負けても楽しめるってのも良いと思うよ
975ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:34:22.91 ID:qhXiweN70
上にいくに従って、デッキに遊び心を入れる余裕はなくなるよね
976ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:36:51.27 ID:NXGdMxli0
俺はオリハルコンで停滞して以来デッキ遊びたい放題だぜ
カードゲームは自分で色んなデッキ組んで戦うのが一番よ
977ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:37:41.96 ID:BkUbiqMe0
>>969
そうは言っても明らかに自分が下手打つことが多いから、文句言いたくなる気持ちもわかるんだがね
感謝します→1を連打されると心に来るものがあるわ
978ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:37:47.73 ID:Zs5QgBO90
プラチナAからあがれねー!
何度もここから落ちる
979ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:38:59.87 ID:4vGiaCqr0
勝ちたいとは思うけどじゃあテンプレデッキで勝って嬉しいかってとなんか違うんだよなぁ
別にテンプレデッキ使ってる奴は糞だとか言うつもりも勿論無いけどさ
個人的にはカードゲームの楽しみの8割はデッキ組むことだと思ってるから一見ネタだけど・・・ってデッキ探すのが好き
とにかく勝ちたいって人とはその辺の楽しみ方の比重の違いよな
980ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:39:38.87 ID:/RrSMwjK0
>>973
きついと思うじゃん
プラAからオリEは8枠で6回3位以上なんだぜ…
オリからヴァミは当然それ以上だしなあ
ただそれくらい出来ても安定しないくらいだし妥当な難易度なんだろうなあ
981ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:39:40.61 ID:Br2Pugxj0
言っても、オリハルコン 最低でもプラAまでいかないと味方に不満がありすぎて思うように楽しめなくないか?
982ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:42:11.29 ID:xadzva4+i
>>980
5かいだで
983ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:43:16.33 ID:VuObKhxsi
>>980
ヒェ〜〜ッ

せめて△押し出しやめて欲しいんだよなぁ
○×だけで落ちるなら納得できるけど
984ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:47:14.24 ID:/RrSMwjK0
>>982
5回だったか
最近プラAにもなかなかいけてないから曖昧やったわ
とはいえ、ゴルAも当時はきついと思ったがより上位だと周りの質も上がるし難易度高いよなあ
逆に味方も強くなるから自分さえ強ければ安定するとも言えるけど
985ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:52:31.78 ID:m2NqIlOy0
よっぽど変なデッキ、産廃カード使わなければ自然とプラチナくらいまで進むもんな
裏を返すとテンプレカードとテンプレ戦術以外はkuso
986ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:55:10.88 ID:dvtpo8RT0
テンプレじゃなくてもある程度属性そろえて
コスト比率も守ってればプラチナまでは戦えるんじゃないかなぁ
多数VS多数につきものの問題だから悩ましいね
987ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:56:06.91 ID:VuObKhxsi
でもゴールドたのしいよ
サクヤとか九尾杖盛りとかラグナロクとかアバドんとか見るもん
988ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:59:38.82 ID:icexfx830
□か△に偏りすぎてなくて荒らしができて終盤も石割りなり何かしら仕事できるデッキならなんでもいいよ
後は使い手の問題
989ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:06:37.58 ID:9QPOzWz1O
身内でよくある会話
「シルバーの相方何もしねー」
「ゴールドの相方クソすぎよえー」
「プラチナの相方信用できるけど稼げねー」
「オリハルの敵強すぎ何もできねー」
「ヴァミの敵ヤバすぎマチりたくねー」
990ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:13:05.16 ID:AyKUZAGS0
あららマジにとっちゃう奴がいるとはー
991ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:23:28.99 ID:dvtpo8RT0
>>987
アバドンは凶禍のエースだろ!
992ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:24:56.85 ID:QjWKdEqXO
>>980
プラ→オリは7回中5回な
993ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:24:59.01 ID:zr7u8Ujh0
ラグナロクは寧ろ最近増えただろってレベル
994ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:27:49.75 ID:NXGdMxli0
ディフェンダーは追い風吹いてるよね
995ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:28:51.21 ID:qhXiweN70
アトランティスだけは本当に見たことがない
996ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:36:11.75 ID:L3ole8KA0
マルドゥックの方が見ないわ
997ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:38:45.04 ID:CLCpx6ua0
>>953
初めてオリハル踏めると、こんなこと言っちゃうよね
998ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:40:20.09 ID:kNVRmh3x0
丸は一度も見たことがない
999ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:40:54.88 ID:qhXiweN70
>>1000なら相方にマルドゥクが来る
1000ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:41:04.67 ID:L3ole8KA0
1000ならラーはおれのちんぽしゃぶる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。