【LoV】LORD of VERMILION V 人獣スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION Vの人獣使いが語り合うスレッドです。
人獣についての話題はこちらでどうぞ。
初心者の方には優しくしましょう。

デッキ診断テンプレ
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【主力】 主力カード。レベルが上がっているキャラ
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

◆【公式HP】
http://www.lordofv.com/

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう
【wiki】→ http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

◆次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980

◆前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1356192509/
2ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 01:54:18.56 ID:4I62FB3x0
>>1
3ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 22:26:38.47 ID:0KfGKlMIO
リザレクでコストが下がった白虎でも、召喚時に15マナ回収
4ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 00:56:22.49 ID:KKxZcx/o0
召喚したら5コス儲かるのか
だからなんだって感じだが
5ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 14:01:12.49 ID:I8biEKEy0
ヨルムンと白虎で特攻してリザでちょっとお徳!
まあ白虎はマナ吸っててもあんま変わらんかもしれんけど
6ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 14:31:45.85 ID:+KlHYWAL0
吸ってた方がいいまであるな
敵が攻めてきてるときに白虎生贄してもいいかもレベル
7ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 22:30:43.51 ID:wcc39+Nr0
>>1
モルドさん使ったら勝率鰻登りしたマジ強ぇぇ
まぁ短い間だと思うけど
8ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 12:19:02.47 ID:3o9TZVjG0
せっかく引いたから使ってみたんだが、パーシバルって微妙じゃね?
種族を選ばない以外でべドラムに勝ってるとこってなんだ?
9ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 12:48:44.38 ID:hO9pakCw0
比べると実際にはそれだけだけど種族とかタイプとか複数の要因があるんだから
同じデッキに投入する可能性があるカード以外は下位互換とは一概にいえないと思うよ
10ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 12:53:47.54 ID:YarvnYSx0
パーシヴァルが微妙とか…
11ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 14:13:02.13 ID:KqUzHNAJi
ジェロニモとアレキサンダーの使い勝手比較とかって出てましたっけ?
12ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 14:53:54.02 ID:LgVIcp130
うろ覚えだが
ジェロニモが15秒で5マナ回収
アレキサンダーが10秒で5マナ回収

ゲームスピードが早くて正直アレキサンダー使ってる暇はないかもしれんな

最近ポポのアーツも使ってみたけど結構回収はやくなったからこっちのほうがお勧めかもしれない
13ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:12:10.40 ID:KqUzHNAJi
>>12
今はアレキサンダー使ってるんですけど、出すタイミングが難しいというか、大型の育成が遅くなってしまう気がして…
優勢時は覚醒させても中盤から終盤にかけてマナが溢れる勢いなので、マナアップやアーツ多用デッキなら良さそうだなぁと
ただ中型荒らし等の育成も含めるなら余計なマナ使わないジェロニモの方が良いんですかね…持ってないのでなんとも言えなくて

ポポは-3カウントでしたっけ
荒らしがぬるい相手なら中々良かったですね。自分はロッシュに変えてしまいましたが…
14ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:32:51.59 ID:LgVIcp130
ポポは、マナ吸収するユニットが多い場合に強いのかもな
ロッシュはマジ主に攻撃されても結構余裕があっていいね
ただ、わざわざロッシュを狙う人が少ないという
15ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:34:48.44 ID:t3ZGlFmD0
ジェロニモ使ってると展開遅くなるから逆サイ行かれるよ
10コス増やした方が無難
16ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:06:17.53 ID:Gcl7cTE+0
マナ掘り時間とコストを見るとロロ>白虎>ジェロニモ>10コスぐらいの優秀さだと思うけどなあ
使うとしても初手ジェロニモはないから初手白虎ロッシュロロで次に荒らし用ユニット育てて、やっとジェロニモの出番ってなるのか?
やっぱテンポ重視するなら10コスがやりやすそうだし悩むな
17ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:14:55.93 ID:9ByxO6Nj0
人獣単でその組み合わせだと荒らし役はサボテン確定次点でハンニバルなんだから
荒らし役が出た時点でジェロニモ出さないで主ロロ白虎ロッシュでマナ吸収して中大型使い魔出すのとどっちが効率いいのかな
18ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 21:46:16.83 ID:KqUzHNAJi
そうですね、自分のデッキは人獣単でガレアード、アレキサンダー、レムノース、白虎、サボテンダー、ロロ、ロッシュ、●主です
開幕白虎と10コス出してからサボテンで荒らしに行くので、60マナ払った後にアレキサンダー出してガレアード育てるか、それともジェロニモの方が効率良く育てられるのかってので悩んでました
19ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:16:33.45 ID:7Mm31NDK0
たぶん白虎+10コス4体が最速じゃね
20ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:15:06.92 ID:pm5f7PHm0
モルド小太郎って初心者がゲームの動きを覚えるのに丁度いいデッキだと思うんだがどうだろう
21ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:39:34.61 ID:jtld2QSA0
タイプ単でない限りロロ安定な気がしてきた
ロロ白虎マジ強すぎ
22ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:33:23.37 ID:fzdEbNpG0
10コス4枚+白虎でマナ要員5枚か。残りはサボテンダーとガレアード辺りか?
コンセプトとしては紅蓮エリゴスの亜種みたいな感じになりそうだな。序盤の展開力
ではあっちにに負けるがマナ溜め速度でカバーできるかな?
23ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 00:57:19.48 ID:Gml4cVAZ0
>>22
白虎ロロマナヘイスト主だと序盤はともかく途中からマナ効率逆転するよ
ガレアードだとバハムートは美味しいご飯だしライズならリタゲに負ける事はないから
シェラハ紅蓮並んでるとこへの突貫みたいなヘマしない限りガンガン勝てる
24ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 02:59:09.79 ID:9GYB/1yJ0
プラチナルーパーなんだけど相談させてくれ
巴御前が手にはいったからなんとか組み込みたいんだけどどう組むのがいいかな?
一応自分でも候補は三つほど考えた
1 白虎ロロトウテツラミリィパーシバル巴御前小太郎のテンプレ巴小太郎
2 ロロトウテツラミリィパーシバルモルド巴御前小太郎のモルド入り巴小太郎
3 小野トウテツラミリィパーシバルモルド巴御前小太郎orジルボルトの混色英雄

出きる限り相方に負担かけないようにしたいから荒らしも出来る2か3かなぁって感じなんだが無理にモルド使うよりも1にザボテン入れた方がいいんかな?
USはライズ予定
25ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 03:46:54.37 ID:vpZoaQNl0
2かな
相方に迷惑かけたくないならモルドで相手がタワー放棄するレベルで荒らし成功したら巴出してそうじゃないなら小太郎
26ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 07:34:15.55 ID:wwrX1a6i0
モルドは英雄単より劣るし巴は育つの遅くなるし強くなさそう
27ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 11:20:20.83 ID:lXwAmBr+0
どう組むっていうより、どう動くかが巴小太郎には重要じゃないかな
28ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 14:34:45.17 ID:EJNI4SR40
ジェヴォーダンは最速荒らしに使えるかな?
サボテンほど安定はしないだろうけど、特攻要因としてはだいぶ強いと思うんだけど
29ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 15:06:01.87 ID:1zBFHGXf0
開幕主白虎ジェヴォーダンで特攻すれば相手は死ぬ相方は逆サイに行く
30ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 18:48:17.01 ID:d9o3mCsZ0
そして誰もいなくなる
31ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 21:16:22.86 ID:a7x6kBclO
サボテンとアエロ同時採用は有りかな
相手に合わせてどっちが荒らしかマナ溜めか決める
アエロを超覚醒させればマナ溜め要員が強化されて防衛がやりやすくなるし
32ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 21:25:55.13 ID:9171OJwc0
ジェヴォーダンさんのこと劣化ビルヒっていうのやめろ!
33ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 21:30:12.93 ID:8Dw14Qq+0
>>24
ぶっちゃけ色々いじるより1が一番安定する
相手によって小太郎出した後巴出しても十分ATK上がるし開幕荒らし無い今の環境のほうがやりやすい
俺は巴初レアだったから愛着あって200戦以上色々試した結果1に落ち着いたよ
まぁ批判や中傷に負けずに頑張れよ
34ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 22:57:59.85 ID:a7x6kBclO
巴御前は20コス荒らしが早くなったから環境は厳しくなったと思う
35ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 00:53:50.30 ID:eHhutPx60
プラチナ帯だけど対面二人が開幕ジェヴォーダンしてきてワロタ

正直ジェヴォーダンさん2体よりビルヒ1体のが強い
36ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 02:34:02.97 ID:hUqZ/QJz0
聖剣称号のために最初に手に入ったイザベラでがんばろうと思うんだが
ガレアード、イザベラ、サボテンダー、白虎、ロロ、(ロッシュ、パーシヴァル、ジェロニモ、アエロからどれか二枚)って考えてるんだけどいけるかな?
37ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 02:59:28.28 ID:G1Vb9M3g0
>>34
同じ70コストでもガレアードとの安定感の違いがありすぎる
最速ガレアードだと最速バハムートがろくな戦果なく逃げ帰るし
38ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 07:56:34.87 ID:8Mri8V96O
なお最近のバハはそのまま玉砕してリザレク叩いてくる模様

>>37
アウト>サボテン
イン>アエロ、ロッシュ、パーシヴァル
サボテン出す相手にはイザベラ出して、それ以外はアエロに任せるのはどうかな
39ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 08:45:10.40 ID:eHhutPx60
序盤荒らし出来る奴居なくなるからサボテン抜くのは無いかな
40ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 08:46:47.31 ID:8S6r8d9+0
>>24
人獣単なら白虎必須だぜ。モルド出す速さがダンチ
2色英雄単と差別化出来てる部分だから入れないと駄目
41ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 10:36:00.23 ID:AjaLgz3A0
アエロじゃ荒らせないし、タワー防衛位にしか使えないでしょ
サボテン入れればFF称号もとれるし、サボテンを抜くのはないわ。
42ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 10:44:25.26 ID:N+havknp0
出すだけでDEF上がるアエロさんより、マナ加速できるジェロニモが良いのでは?
43ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 11:43:06.38 ID:Ru7Epyt50
ガレアード、イザベラ、サボテンダー、白虎、ロロ、ロッシュ、パーシヴァル
で開幕白虎ロロロッシュで次サボテン育てて荒らししてパーシヴァルだしてガレアードかイザベラか
アーツ持ち多いからパーシヴァルはジェロニモにしたほうがいいかな?
44ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:11:54.13 ID:Iu67xlOt0
>>43
対面よっぽど強いのでなければ白虎ロロマナヘイスト主だけで回る
4524:2013/10/03(木) 13:51:18.61 ID:X1L4//Vj0
みんな意見サンクス
参考にします!

テンプレ、テンプレ+サボ、テンプレ+モルド、混色英雄とか自分でもあれこれ試してみたけど
なかなか順位安定しなくて泣いた
プラA>プラDまでストレートで落ちたあと巴抜いてモルド入れて英雄テンプレでプラAまで戻す作業

ところで巴で戦闘する場合って基本ガーディアンスタイルでいいんかな?
うろ覚えだけどアーツやアビでのATK上昇値はスタイル変更でのATK低下関係なしに乗るよね?
46ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 13:52:22.06 ID:0pFvQGQo0
ジェロニモさんは20コスだからノーチャン
47ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 14:20:53.96 ID:gPzkVTxf0
でも20コスだから荒らしから生き延び易いという利点もある。
10コス4枚でもない限りジェロニモでも良さそうだと俺は思う
48ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 15:35:21.02 ID:hUqZ/QJz0
皆さんどうもです。
デッキケース探したらロッシュまだ引けていないようで持ってなかったので

ガレアード、イザベラ、サボテンダー、白虎、ロロ、ジェロニモ、パーシヴァル

でやってきてみます
49ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 16:35:20.96 ID:0pFvQGQo0
>>47
それは大した利点じゃないじゃん
戦闘要員にならないマナヘイストだけの20コスなんてリザなしヨルムンでも組まない限り必要ないよ
50ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 18:26:01.64 ID:gwEZP9440
ジェロニモ使いは結局自分のマナ掘ることしか考えてないって思われがちなのよね
実際そうだから黙るしかない
ジェロニモ入れてたときは本当逆サイ走られて苦労したわ
51ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 18:36:10.48 ID:8Mri8V96O
ジェロニモ自体は長い目で見ればロロより回収効率いいんだけどね
20コスがネック
52ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 18:50:27.78 ID:L3cpNjzQ0
アエロ相変わらず評価低いのね
同じジョブにつなぐのよくないって聞いたから使ってるけど20コストならこんなもんかと思った
53ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 19:25:18.63 ID:eXSCCkFCO
バハフォルやってみようかな
マナヘ主 白虎 ミリア ロロならマナ周りもなんとかなりそうだし
54ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 19:56:26.10 ID:8Mri8V96O
魔種と組むともれなくアマイモンがついて来るからなぁ
あれずるい
55ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:01:16.74 ID:yx+PneTN0
超魔1体でも200200いくらしいからミリアロロ白虎アマイモン(ロッシュ)サボテンバハフォルコンとかなら戦えそう
56ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:12:36.70 ID:0pFvQGQo0
その組み合わせならサボテンよりレッドライダーのが安定すると思うよ
57ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 21:10:36.70 ID:PgVRwPEj0
混種デッキですが、診断よろしくお願いします
白虎、ロロ、ロッシュ、ミリア、アマイモン、紅蓮、小太郎

ってデッキなんですが、やっぱり20コス荒らしは入れた方が良いんですかね
荒らしを入れると重すぎると思いましたので入れてませんが
58ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:11:03.87 ID:51BcgDBH0
ロッシュ抜いてエリゴスでいいんじゃない?
その代わり紅蓮と小太郎両立はむずかしくなるけどね
59ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:39:06.88 ID:H0urhbqw0
エリゴスはないわ
サボテンかレッドライダーでいいじゃん
60ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 23:12:01.97 ID:m6usrz9/0
ロロ、ロッシュ、とうてつ、サボ、白虎、イザベラ、小太郎
でやってたんですがゴールド帯をループしてます
初レアのイザベラを使って行きたいんですが如何運用すればいいんでしょうか?
61ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 23:43:14.79 ID:8Mri8V96O
>>60
運用以前にデッキがアタッカーに片寄りすぎ
イザベラは中盤から失速して終盤はかなり厳しいから
中盤までに荒らし切ってタワー奪って石割って差をつけて逃げ切る
人獣単だと重いけどガレアードが相性いいかな
それかハンニバル入れて終盤は完全に捨てて中盤までに勝負決めるデッキ
一応ハンニバルを大事に育てれば最後の防衛要員にはなるけど
とにかく立ち回りが難しい
62ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 23:59:26.32 ID:m6usrz9/0
>>61
ありがとうございます
手持ちの資産で組んでいたらこうなってしまいまして……
イザベラのパワー不足が目に付いていたので小太郎で誤魔化していた感じです

ロロ、ロッシュ、ポポ、白虎、サボ、ハンニバル、イザベラ
のデッキも使ってみたのですがアルフォスも必要でしょうか?
63ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 00:17:18.64 ID:vPHDOPl20
モルド小太郎でやってて今日巴引いたんだが、やっぱりまだ使うと嫌われる?
モルド巴でも駄目かな
64ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 00:20:25.61 ID:LNKuRDPc0
>>63
ゴールドBの戯れ言だけど小太郎モルド巴ロロ白虎ラミリィとうてつで使ってる
65ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 00:26:52.19 ID:cyYs5rnH0
>>63
俺はモルド巴ガレア白虎ラミリィとうてつパーシヴァルだな。ゴールドCだ。
66ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 11:33:08.38 ID:uKr00idl0
>>63
使い方次第だって某blogに書いてた
ちゃんと荒らしに参加するなら問題ないってさ
67ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 17:39:27.87 ID:iGm9Ex7LO
すいません。アレキサンダーを、使ってる人が居たら答えて欲しいのですが、使い勝手よろしいですか?

もしくは、出す暇無い感じでしょうか?
68ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 18:17:57.46 ID:kc4+AulBO
今の環境でアレキ使うのは序盤を完全に捨てるのと同じだし仮に出してもその為に消費したマナを回収するのに時間がかかるから出番はない
69ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 18:52:25.71 ID:OmrXoxE10
ガレアード2匹>ガレアードやストーンアタック持ちが居ない敵全員32体

石割の速度はこれくらい凄まじい差がある
10コストなら20倍、いや30はゆうに超える速度で砕ける
戦闘要員としても申し分ない
70ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 23:12:45.41 ID:G4/hi/uwO
ガレア小太郎の2トップって無理だろうか?
71ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 23:25:22.87 ID:KgvKjsWJ0
マナ管理ができれば心強いけどコストが重すぎる気がする
72ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 23:27:13.22 ID:f7usbB3m0
対面に合わせてどちらかだけ出して荒らしも用意するならやれるかも
73ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 23:31:51.66 ID:lwCHlXKi0
オリハルにガレアード小太郎いた気がする
74ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:32:46.23 ID:SVy3ayz+0
PRカラミティジェーンに一目ぼれしてどうしても使いたいんだけど
なにかいいアイディアないですかね
75ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:55:24.58 ID:7IFpzH3p0
昨日も質問させていただいたものです
ライズガレアードが強いと聞いたんですが打つタイミングを教えてください
76ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 01:01:47.36 ID:6kxbbTd90
ライズをVまで貯めずにいつ打つの?
77ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 01:07:13.42 ID:y+twt2Nt0
相手の大型狩れる時、全員でストーン群がってるのを相手が止めに来た時、相手の石割り妨害する時
ライズのタイミングなんて大体この3つでしょ、リザ以外のUSは状況に合わせて適宜使おうとしか言えない
78ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 01:41:01.49 ID:7IFpzH3p0
>>76
いまではない!

>>77
温存して結局使わず……な事が多かったのでちょっと気軽くつかってみますね。ありがとうございます
79ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 02:16:20.35 ID:BVOd/frC0
あとはすでにUS使った相手覚えといてそいつ釣ってボコすとかかな
80ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 10:35:12.90 ID:1KQrTGRW0
ガレアードが石割に行くとバハムートとかが邪魔しに来るからそこでライズ
スマッシュ操作ミスしなければアマイモンされない限り潰せるから
そのまま石割したらポイントでも二位以上とれる
81ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:29:32.21 ID:hjKtfC/ti
ガレアード流行ってるみたいだし久々に使いたいんだけど、ミリアアマイモンロロガレアード入れるとして何かオススメあるかな
82ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:43:52.63 ID:6P0VUOaB0
ポポアレキヨルムンでパワライ
皆リザ積んでると思ってるからぶんまわしでマナ足りるっていうwww
83ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:44:34.44 ID:VgtcHVBT0
>>81
白虎は必須だろ
後紅蓮サボテン入れたデッキ使ってる
84ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 16:31:53.09 ID:VVIt9rln0
ガレアとセットでイザベラさん可愛いやったーしてるけど、サボテンなくて荒し要員がおらん
なんぞいい案はないものか

>>81
紅蓮でいいんじゃないかな
85ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:09:49.15 ID:5k2PVMq90
>>83
白虎って2色でも使えるん?
35開始なら30コス含めた3体展開できるから強いのはわかるが
86ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:14:24.19 ID:y+twt2Nt0
白虎からミリアに繋ぐと3体展開出来るよ
87ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:14:36.20 ID:aQTK4nzh0
>>85
白虎ミリアロロの順に出す
主がマナヘイスト武器だと40、30、30、10相当の速度で掘れる
88ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:15:11.05 ID:VG1+snIg0
他種族ならともかくミリアいるんだから魔種人獣の2色なら白虎ミリア10コスの順に出せば3体並ぶで
魔種との2色、人獣単以外だと優先的に入れるカードではないと思うけど
89ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:19:07.22 ID:5k2PVMq90
そうだミリアいるんだった。見落としてたスマン
90ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:19:46.27 ID:sTy2hXjW0
>>85
30スタートで白虎(15)→ミリア(10)→ロロ
魔種との2色ならってことな
91ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 21:13:09.08 ID:hjKtfC/ti
>>83>>84 対紅蓮に困りそうだからフェンリル入れるっていうのは無しだろうか?
92ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 22:27:41.69 ID:kTvGpBD30
ビギナーラックでパーシヴァル引いたんですけど、これどんなデッキに組み込んだらいいんですかね?
93ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 23:02:24.60 ID:YpuQmxDF0
>>92
英雄単やガレアード、巴などの人獣単
適当に高火力の使い魔と組み合わせとけ
94ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:02:16.79 ID:OlaxRejH0
うおおおお!やっと巴入りで安定してきた!
バハ環境もあってか中盤の育ってないバハは巴に見向きもしないから育つ育つ
95ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:22:23.84 ID:I7aKBsq60
>>91
まだ小太郎のが安定する
96ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 10:48:00.64 ID:KR87jAAz0
一回全滅した後素ガレアード先生のアーツで一本差ついた石を逆転した時は脳汁でました
順位は悲惨でした
97ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 11:38:00.55 ID:nIoC25RV0
1:1状態からのライズガレアードはまさに
決戦兵器だな。○は当然だけど、紅蓮位なら余裕で喰えるとかまじイケメン
98ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 12:17:30.43 ID:foIRDsqi0
>>97
ガレアード 70コスト
80/110
覚醒
130/160
超覚醒
180/210
超覚醒・石66.7%以下
200/210
超覚醒・石33.3%以下
270/210
パワーライズU・超覚醒・石33.3%以下
350/290

ATK350の□だとスマッシュ3発でバハムートが沈む
99ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 18:17:51.27 ID:ie0jX/1X0
ロロ、ロッシュ、パーシヴァル、キマ、ダレオス、ラドン、フォルコンの超魔メインやってるんだけど、プラチナB前後だと人単超魔しか見ない。
フォルコンのステ+30のために海タッチでダレオス入れるのって、単色よりマナ溜め遅くなる事考えると釣り合ってないんかな?

みんなの意見聞きたい
100ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 20:32:46.18 ID:/6DhJsx80
人獣でアエロ+中コス並べたデッキってできないんかなぁ
海でやれって気がするのと、アタッカー中コスがイザベラさんで扱いづらそうだけど
101ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 16:28:21.08 ID:4gXfVEz+0
>>99
今の環境速いから初動遅くなることの方がフォルコンのステより問題だと思う
>>100
イザベラ使うなら小太郎ワントップのが強いっていう
102ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 06:37:48.91 ID:Vny4fk+w0
>>101
育たなければ最終ステ以前の問題ってことだよな、ありがとう。
確かに完成遅くてタワー落とした事もあるし、しばらく人単でやってみる
ダレオスはメイン2体のどっちかが落ちた時の保険としても便利だったんだけど、落とさない努力するべきだよな
103ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:29:41.78 ID:FvW/4VO50
巴小太郎って小太郎で荒らせばいいんじゃね?
104ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:31:58.68 ID:+Gt4Ci3q0
某巴小太郎使いが最速リザ小太郎やってたな
105ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 09:49:52.44 ID:k08RZLHP0
巴小太郎やりたいけど英雄カードそこまで持ってなかったから
巴ヨルムンでやってる
エヴォルエヴォルの主人公ですぐに荒らしにいかせてるわ
106ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:42:42.67 ID:b0sYsxi00
フェンリルデッキでジェロニモが微妙に感じたから荒らしできる奴入れようと思ってるんだがサボテンダー以外でなんかいいのある?

サボテン持ってないんです・・・(震え声)
107ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:51:26.57 ID:k08RZLHP0
アルフォスかジェヴォーダンかアエロ?
サボテンがいいとは思うが
108ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:58:09.69 ID:UwoWnQoK0
無理して代替品使うよりちょっとやり控えしてサボテン買った方が良いんじゃなかろうか
109ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:10:22.19 ID:abIcNnGC0
>>106
ハンニバル、召喚から突っ込ませてアーツ使えば上手くやれば相当硬くなるしマナアップで腐らない
110ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:44:47.73 ID:aT2JISbE0
小太郎ガレアードやってみたいんだけど、重すぎない?
ちゃんと機能するかね?
111ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:48:14.91 ID:ximTP5s30
>>110
ガレアードは終盤勝ってたら石に投げるだけでもそこそこポイント稼いでくれる
112ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:51:47.62 ID:b0sYsxi00
>>108
おっしゃる通りだわ、今ポチった
デッキ構成をフェンリル、カラミティ、サボテン、白虎、アルフォス、ロッシュ、ロロ で行こうと思ってるんだがどうだろう
113ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:31:41.23 ID:izw3FtNC0
>>111
ありがとう。ちょっとやってみる
114ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:00:54.38 ID:qDoM+umL0
あんまり話題に上らないポポのスキルってどうなんだろ。
何体でマナってたらもととれるのか調べた人いる?
明日、どんなもんかストーリーで使ってみるかな。
115ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:10:55.03 ID:VULBflLx0
小太郎ガレアードやってきたけど、人獣魔種にして、10コスに魔種組んだ方が安定したわ
116ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:20:44.62 ID:t8sVEA940
>>112
>>109の言うとおりハンニバルをオススメしとく
サボテンより役立つ
117sage:2013/10/09(水) 01:21:06.34 ID:18xKBfJJ0
英雄デッキでパーシヴァル、とうてつ、ラミリィ、小野篁、ラスプーチン、モルド、小太郎を使ってるんだけど、ディフェンダー多くて怠いからジルボルドをラスプーチンの代わりに入れようかなって考えてる。
んで、相手見て有利っぽいやつの高コスト2体選んで動く立ち回りを考えてるけど、英雄単で6枚運用ってダメかな。微妙にサポートアップが足りないけど、臨機応変に動けるのはいいと思うんだ。
118ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:28:06.84 ID:n/XhLA590
小野トウテツラミリィパーシバルモルド巴御前ジルボルトの俺よりは遥かに良いデッキかと
119ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 04:38:19.44 ID:I7qWshbf0
そもそも現状だと英雄即効小太郎が最強クラスの強さと使用率なんで英雄に小太郎入れておけばとりあえず強い
120ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:20:04.82 ID:lzBEOcQ60
じゃあ闇ノ者みたいに10コス5枚とかもありなのかね
121ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:26:11.56 ID:+MTkgP1h0
>>120
10五枚よりはプーチンのがいいよ
するメリットもあんまないし
122ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:38:59.93 ID:IuXgepmR0
>>114
中盤以降じゃないと元取れなかったような
10コス面子がそれしかないならともかくマナステ目当てで入れるのはアホだと思う
123ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:43:19.20 ID:jGOj4mUFI
バハってバグ無くても荒らし性能だけでもトップクラスだよね。
近づいて来るだけで逃げなきゃいけないから畑の維持なんて無理だし。
124ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:22:49.42 ID:UrIfaz5T0
今、主剣、白虎、ロロ、ミリア、アマイモン、ターラカ、サボテン、ヨルムンってデッキで、やっているのですが、デッキとしてどうですか!?やっぱし、人獣マナヘイスト増やしたほうがいいのでしょうか…
125ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:31:28.79 ID:zysXehdy0
>>124
質問が漠然としすぎててコメントできない、USとかも全くわからんし
ある程度使ってて疑問に思うところがあるからここに来たんじゃ?それを書けばいいよ
126ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:12:34.28 ID:IuXgepmR0
>>122
その程度の上昇量だったのか…
まぁ効率よかったらみんな使ってるわな
ありがと
127ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:23:20.72 ID:GnBxVs8l0
>>125
すみませんでした…USは、リザレクション固定にしようと思っています
ヨルムンメインで、やっていこうと思って一昨日から、使い始めまして、
魔人混種にしたのは、アマイモンアーツを使用とヨルムン超覚醒までしたら、ヨルムン以外で、全凸みたいな使い方しようと思って組んだのですが、
昨日の修正で、アマイモン下方になったので、最速ヨルムンワントップのほうが今は、良いのかな…と思いまして…
128ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:43:51.33 ID:DMyaCQ6R0
>>127
まず主はマナヘイスト前提な
全凸アマイモンと併用させるには90コスは重すぎる
魔でカミカゼバハできたのはビルヒーゲル入りの全凸が強いのとコスパに優れた70コスのバハだったからであって高コスなら何でもいいという訳じゃない
あとサボテン覚醒に回してるマナはないので変えるべき、スペックならジェヴォーダンあたりか
129ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:40:50.02 ID:BOVrTGmd0
魔入りならサボテン→ビルヒーゲルでも良さそう
130ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:12:15.86 ID:3W1oma1h0
>>128
なるほど…、主は、マナヘイスト持ちです
ヨルムンで、石割成長させてる間にもうマナいらないので、
10コス+サボテンで、荒らしにつかってようかなと思ってましたが…
30コスバニラでもいいですね…
>>129
最初は、サボテンの変わりにビルヒーゲルにしてました。
帰還のさせやすさで、サボテンにしました。
131ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:41:36.96 ID:1Ttfs6L1O
ビルヒの真価は開幕だから魔種単じゃないとほぼ出番ない気がする
30マナ溜めてから行っても相手の20コスが覚醒してたり30・40コスが出てたりするから遅い
魔種と組むなら行きも速いレッドライダーも有り
132ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:51:51.41 ID:WYVS9VJz0
環境変ったしアリスどうかなーと思ってやってきたがやっぱり微妙だな
開幕の荒らしがぬるくなってアリスが出易くはなったがどうしても後手に回りがちだし
相手が△で来てくれればまだアリスで迎撃→アリス超覚→ダリスって感じでいけるんだが
相手が□、それこそモルドなんかで来られてダリスで迎撃とかしてるともたついてしょうがない
中コス□持って来れば○荒らしは食えるし大分やりやすくはなったんだけどやっぱ安定しないね
ハイリスクミドルリターンからミドルリスクミドルリターンくらいになった感じ

もういっそダリス抜いて紅蓮にでもしようかと思ったがそれするならバハ紅蓮でいいんだよなーっていうな
133ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 04:08:12.67 ID:joZ6p4rXI
デッキ診断、というかUS診断お願いします。リーグは金D辺りです。
小太郎、モルド、サボテン、ジェロニモ、ロロ、とうてつ、ラミリィの半英雄でやってるんですが、USは何がいいでしょうか?
もっぱらライズで後半英雄組を強化する流れをとっていましたが、最近リザプルなんかが最速召喚で荒らしに来た時マナが貯めれず結果小太郎が出せない自体が出てきました。
そこで、超覚醒モルドで荒らし中に70マナを貯めて小太郎召喚後突っ込ませてからリザレという流れを考えたのですがナンセンスでしょうか?
元よりプルには正面からぶつかっても勝てないのは当たり前なので、対面にプルなどを確認したら最速小太郎召喚を目指して後半のライズにかけた方がいいんでしょうか?
長くなり質問ばかりですがよろしくお願いします。
因みにジェロニモは白虎を引けたら入れ替えようと思ってます。
134ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:10:12.40 ID:GQg3pFpVO
ひとまずマナ重いだけのジェロニモを白虎に代えてしまえば不死相手には先手取れると思うけど
135ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:05:37.17 ID:z9mqbqYB0
質問

US:パワーライズ 主:〇マナヘイスト

デッキ
10:ロロ、ポポ、ロッシュ 20:アルフォス 30:白虎 40:ハンニバル 50:フェンリル

現状だと20コストによる荒らしが主流みたいですけど、アルフォスで荒らしに行けますか?
荒らしとして機能しなさそうならハンニバル突っ込ませます
136ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:18:52.39 ID:DWOqlhX70
アルフォスは1010で戦闘しかけるには向かないんじゃないかな
序盤荒らしたいならジェヴォーダンは?
137ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:33:03.06 ID:z9mqbqYB0
荒らせないならそれはそれでしょうがないと思ってます
ただ20コス30コスの荒らしが主流で自分だけ溜めっぱなしなのは
相方の負担になるかなぁと思いまして
スクナには敵わないですがDEFアップでそれなりに堅くなるのでできるかなと思って質問しました
まあ荒らしはサボテンかジェヴォになりますよね
138ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:36:23.36 ID:NZHGaDalO
アリス出たし使ってみようと予習で動画探して見る→ポリゴンの恐ろしさに思いとどまる。

これで、良かったのよ…(遠い目)
139ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:42:27.30 ID:Rw+jYelF0
>>138
アリスは2のストーリーのダリスどアップでわかってたからよ…
140ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:38:48.95 ID:s/lLNnap0
白虎持ってないから20コス枠をジェロニモかアエロにしたいんだが、どっちが特?
デッキはフォルコンラドンの人獣単超魔
141ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:55:43.26 ID:ZWKlbRsX0
アルフォスのステは最終的に80/125でそこそこ硬いから荒らしに行ける性能はちゃんと持ってるけどね
142ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:25:39.35 ID:RG9dFRbp0
人獣単やってると□がキツイんだけどみんなどう捌いてるんだ?
セポネとかハデスが来ると本当嫌になる
143ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:33:06.59 ID:j/6aO1v+0
セポネ?
144ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:38:11.85 ID:WDRjbYQa0
ハデスならまだしもセポネが辛いって何事…
145ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:05:44.48 ID:MPUtbX120
開幕セポネが辛いってことですかねー
146ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:09:59.20 ID:CuLO6cdF0
すいません。言葉足らずでした。
開幕に来られるとどうしようもなくて…アタッカーとかほかのならまだなんとかなるんだけど
杖主にした方がいいかな?
147ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:45:48.40 ID:j/6aO1v+0
いやいや所詮20で体力低いんだから相方と一緒に殴ったらそこまで手こずらんよ
というか人獣単なら基本的にマジ薄くなるんだから杖でしょ
148ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:06:04.52 ID:0T0oz3HI0
最速ガレアードで殴ってたらいつの間にか死んでるなセポネ
セポネに殴られてるあたっかーだけゲートに逃がして(タワーではない)
他はマナニー続行とかが上では流行ってるな
149ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:34:59.71 ID:4LHvOBuI0
流石に上には20コス荒らし程度にそんなことする人いないよwwww
150ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:08:28.50 ID:nMh/tec9O
人獣単はプルートーが面倒だなぁ
かなり上手く荒らさないと大抵突破される
151ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:44:43.62 ID:D9Di0GnI0
BBA「チラッ」
152ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:02:57.93 ID:C9OhxpXm0
最悪突破されても逆サイに逃げて立て直せばいい
ヨルムン使ったことある人なら分かると思うがリザだと後半のライズがかなり辛い
石一つ守れば勝てるんだからプル犬は主力だけ先行して後半にライズで畳めば良い
153ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:29:53.58 ID:n7dfElhB0
パーシヴァル当たったから使いたいんだけど、やっぱ小太郎と組ませるのが無難かな?
ちなみに小太郎ガレアードでやってて、プラE
154ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:24:23.54 ID:DGi6vys60
>>153
パーシヴァルはモルドレッドIN英雄単を使うのなら必須。
小太郎ガレアードだと入れるのは自由。
ちなみにタイプサポートスキルなしかつ10コスなので人獣単でも見かける。
155ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:26:38.43 ID:O6O0uMTN0
俺も引いたからせっかくだし使ってるがこの騎士様はだいたいロロと一緒に畑耕してる
156ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:55:06.06 ID:P6B76ZQZ0
パーシヴァルアマイモンを小太郎にかけると楽しいよ!
小太郎ガレなら入れて損は無い
157ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:16:48.08 ID:n7dfElhB0
ありがとう!
ちょっと試してみるよ
158ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:43:38.40 ID:XTLh+rlHI
いい感じで巴が使えるデッキができた 一瞬ゴールド抜けたし満足
159ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:33:03.84 ID:d5iNcftf0
巴は入れるといれなくても問題ない構成になってくるから困る
160ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:09:06.80 ID:Vdd+BirlI
元も子もないこと言わないでくれよ!
161ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:29:48.16 ID:NlICEhqg0
むしろいない方が…
162ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:19:19.82 ID:VS4GOz9RI
いいよ…じゃあ俺が貰うからいいよ…
163ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:13:16.06 ID:iwNQD/DF0
やらん
164ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:38:34.76 ID:LYcovNL70
巴モルド小太郎とか無難な構成にしたら
あれ?これ巴出すタイミングなくね?
ってなる
相手が全凸とか○ばっかor神だと強いけどそれ以外だとうーんって
165ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 23:29:59.50 ID:PrJuV+qk0
○ばっかならモルドの時点で相当有利だしね
難しいところ
166ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 12:38:39.34 ID:WbZkqG6uO
人獣単、小太郎、モルド、この時点でテンプレ英雄デッキが無難になるんだが
そこに無理矢理巴を入れて何処が無難なのか
モルドとジョブが被ってる上に速さでも安定感でもモルドの方が上
わざわざデッキを崩してまで巴を入れて無難はないわ
巴を使いたいなら全てを捨てて自分の為だけにプレイする覚悟が必要
変なプライド持ってる人が多いけど巴は味方から見たら
ゴグマゴグやオロバスと同じレベルって事を理解した方がいい
煽りとかじゃなくてゲームなんだから自分が楽しむために他人に気を使わずに堂々と使えって事
貢献しようとして小太郎モルド巴とか逆に迷惑
167ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 13:07:41.52 ID:cfV9GLSp0
煽ってるようにしか見えん
何をそんなに熱くなってるのか
168ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 13:45:49.20 ID:tfJxq9i30
本スレにもよくいる巴小太郎に親兄弟を殺された方なんだろ
169ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 13:55:23.74 ID:7KBvCPUn0
巴小太郎みたいな相方踏み潰すデッキ使うのが悪いわ
170ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:04:39.74 ID:HyZvUlyDO
人獣単のモルド小太郎って混色英雄単に比べて火力どうなの?
171ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:05:05.30 ID:Ot/BhxyL0
なまじ巴がURなせいで貧乏症の奴がつかっちまうんだよな
ほんと糞だわあのカード
172ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:19:25.73 ID:WbZkqG6uO
>>167-168
少し考えれば巴だけに言及してるんじゃないって分かるはずだが
凶禍にオロバス、闇ノ者にユダを入れるのと同レベルで
巴を無理してデッキに突っ込んでるだけになってる
普通の巴小太郎なら多少遅くてもカバーしてやろうって思うけど
モルド入れて更に遅くなったら面倒見切れない
好きなカードを使うためにそのカードを犠牲にするのは本末転倒
最大限に活かせるデッキを構築するべしって事

そっちの方が巴の事になると過剰になってすぐ煽られたように感じるんじゃないか?
173ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:39:22.63 ID:3JpIwoQS0
>>172
煽るつもりはないと言いつつ長文で捲し立ててるからだろう

巴が弱いとはいえ流され過ぎ
174ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:44:14.51 ID:YssfEEDJ0
比較対象がモルド入り英雄だから他のカードより余計に相方のへの負担が目立つんだろうな
にしてもそんな烈火の如く叩かんでもいいだろうにww
個人的には対面放置して石割り出すヨルムンの方がずっとしんどいわ
175ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:48:15.76 ID:8ZLLWtrC0
40コスで300〜400の火力が出て序盤でも殴れん事はないから弱くはないんだけどな
皆が皆とっつきやすい強さを持ったデッキ使ってたらつまんねぇだろ

とりあえず戦国の人達にまで迷惑かけるのやめようぜ
176ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 14:58:25.15 ID:WbZkqG6uO
>>173
巴は弱くないよ
現にランカーだっているし、後半の超火力は全カード中でも屈指
俺が言いたいのはそう言う事じゃない
177ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:14:00.21 ID:3JpIwoQS0
要するに無駄のないデッキ組めってことだろ?
でも>>166はどう見ても文脈的に巴にカッカしてるようにしか見えないから批判されてるって分からない?
巴小太郎に荒らしのためにモルドいれようってのも安直かもしれないがそんなに熱くなることでもないだろ

洗練されたデッキとしか当たりたくないならリーグ上げればいいんじゃない?
178ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:16:30.32 ID:3JpIwoQS0
長文垂れ流すようなことじゃないな
スレ汚しスマン
179ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:18:17.79 ID:tfJxq9i30
巴とか味方からみたらゴ様オロバスと一緒だけど巴は弱くないよ
カードの強さについていう時って純粋なカタログスペックのみで語ればいいのかLov3がチーム戦ってことを考慮しての強さで語ればいいのかどっちなの?
180ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:25:04.39 ID:r1Y8Kc9n0
そこについても言及した上で語ればいいやん
181ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:38:36.93 ID:LUgCHG8T0
後半勝負のデッキをやたら貶める輩がいるからな
巴小太郎の場合主あらしや、巴を先出ししない場合の判断
立ちまわり出来るなら強いデッキだよ
ある意味英雄単との組み合わせが立ちまわりを考えない輩を
増やしてしまい、巴小太郎が嫌われる原因になっているかもね
182ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:46:56.21 ID:s3c9OCBK0
先生巴先出しとか相方への死刑宣告にしか見えません!
183ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:48:45.20 ID:h8iIn2Sk0
というか今の環境で主M荒らししたところでたかが知れてるだろ
184ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 15:57:06.09 ID:WbZkqG6uO
>>177
まだオリハルEだけど既にほぼテンプレしか出て来ないよ
無駄がないと言うよりはわざわざ弱く組む理由が分からん
185ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 16:18:59.45 ID:+h4ralhp0
>>184
それな
オリジナリティ()なデッキ使うのは勝手だが、荒らしに行かないor荒らしの対処しないなら逆サイド行かれても仕方ないと思うの
なお実際はオリジナリティ()が先に逆サイドに逃げる模様
186ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 16:50:35.97 ID:/J+0Lt0d0
>>166の書き方はちょっと棘があるけど、言ってることは間違ってなくね?
巴は軽い訳じゃないし、使うならテンプレのシナジー崩して無理に入れんじゃなくて巴を生かせるデッキにしようぜってのは巴以外にも言えるし
テンプレ批判してるわけでもないし、オリジナリティあるデッキ使ってるとも言ってないし
まじで過敏に反応しすぎだ落ち着けちんちん
187ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 16:55:06.16 ID:LUgCHG8T0
主だけあらしと思考が停止している
こちらが遅れる以上の何かを
対面に与えるにはどうするか
相手と相方の双方を見て判断する

ソリティアして勝ちたいor稼ぎたい輩が多杉
んでまたそういうデッキを評価し杉and求め杉だろってことだ
188ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 19:17:40.08 ID:rbMBhbJn0
自分が好きにやりたいなら相手に何かを求めてはいけない
巴出すなら相方に文句を言ってはいけない
開幕逆サイド行かれたって文句は言えない


いやもう巴入れる人がどうこうってより巴のコンセプト自体が地雷だからさ
序盤は足引っ張るわ苦労して終盤まで育てても大型マジに蹴散らされてたりとか
189ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 19:47:13.65 ID:r1Y8Kc9n0
巴がやたら叩かれすぎててヨルムンのスケープゴートにされてるように見えてくる
190ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:19:58.99 ID:HpWUZObVI
巴に両親の首でも千切られたんじゃないのかな
191ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:36:34.02 ID:E7cSYLMj0
お前らもうやめるんだ
俺は昨日本スレで新時代の巴デッキが完成したなどと息巻いて今日やってきた
俺の中では味方に迷惑もかけずに相手マナ畑を蹂躙して巴もぬくぬく育つ、そんなデッキのはずだった
が、結果はボロボロ。味方には迷惑をかけ巴も育たず、1勝5敗という戦績だった
無理な構成にしてチームにも自分にも負担かけるならテンプレ使うべき
>>172も言ってるように巴使いたいなら無理なく一番巴が生かせる巴小太郎が使いやすい
チームとして動きたいなら最速で小太郎出してその裏で育ててればいい
地雷っていう人はいるけど俺は300戦以上使ってて逆サイなんかされたことはないよ


まぁなんていうか今日味方だった方々ごめんなさい・・・
192ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:37:48.93 ID:y5uYACdN0
巴からヨルムンに移す意味が分からん

なんのスケープゴートだよ
193ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:38:38.48 ID:dqDygO1M0
でも正直巴擁護できん
194ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:40:26.03 ID:ls0D7H6j0
巴といいガレアードといいヨルムンと良い人獣は何故にこうも…

モルドレジルボル小太郎さんが白い目で見てるぞ
195ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:44:20.92 ID:WR21F57w0
首ねじ切って捨ててんげり!
196ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:45:02.09 ID:y5uYACdN0
ガレアードは迷惑かかるより助けられる方が多いだろ
正直叩きすぎだわ
海皇、死皇とかに比べればよっぽどいい

巴は知らん
ヨルムンは今の環境だとポイ厨出来んからかえってマナタワー叩く人増えていい感じじゃね?まぁ弱いけど
197ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:52:49.77 ID:cnjeIm5K0
今ってガレアードまで叩かれてんの?
198ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:06:59.89 ID:y5uYACdN0
一部のアホが騒いでるだけ

あのスペック叩くとかどんな僕の考えた最強の使い魔ほしいんだよ
199ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:09:42.57 ID:QngV4Vbp0
>>192
普通に考えて味方への負担が大きくてポイント稼ぎやすい使い魔の話じゃないの?
200ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:53:27.24 ID:y5uYACdN0
>>199
ヨルムンは動き方次第だろ
巴は開幕出せば地雷っていう

あとスケープゴートの意味間違えすぎだろ
ヨルムン叩かれなくなったのは巴のおかげとかどんな思考回路してんだ
201ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 04:47:05.62 ID:clmCsxo/0
ガレアードさんは召喚したらそのままタワー向かわずアーツで石割りする奴居るからとか言ってた気が
少なくともプラオリ帯だと見たこと無いけども
202ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 05:17:02.36 ID:TNAN2b8Y0
流石にヴァミにはいないがオリハル下位とかには普通に地雷ガレアードいるんだよなあ…
203ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 13:49:07.65 ID:PugMMS+ZP
皆でラドンとフォルコン使おうぜ
204ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 15:04:25.07 ID:xqAFc4uv0
ガレはサブアタッカーというか敵が○□構成でこっちタワーへ仕掛けてきた時くらいしか速攻育成しない
高コスなの活かして攻めてきた敵をスロウアタックで止めて味方と連携して潰せば大きくマナ差つくから
そこで敵が△育てる余裕なさげなら突っ込めばやや低めの攻撃力でも十分暴れれる
205ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 18:43:49.06 ID:mchM7BHT0
>>198
叩かれてるのはカード自体じゃなくてそれを使うやつだろ
206ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 20:58:09.98 ID:NGauTBtc0
>>203
始めて3週間の初心者だけど使ってる
バハムートや忍者みたいな自分よりコストが高くて強い相手にはどう立ち回ればいいのん?
207ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 21:34:14.17 ID:EQc27/URi
>>206
俺はダレオス入りだけど、バハと小太郎はフォルコンでおっけー
キッチリとスマッシュをブチかませばジョブ相性もあってイケる
フォルコンはダレオスとラドン出てて超覚醒すれば240/240のユニットだからバハ小太郎とも見劣りしないよ
208ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 21:47:44.88 ID:Kc7jfrzT0
美獣イサベラさん引いて過去人獣スレ見回したんだが、話題にすら上ってないってことはがっかり性能なのか?
しかしがっかりならサクヤさんみたくそれで話題になると思うんだが…
209ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 21:54:53.69 ID:OPhTBCkI0
5コスでアローン持ちってのがタイプデッキばっかりな環境では不遇だしね
発動してないとコスパ微妙なスペックだし
210ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 21:55:02.52 ID:NGauTBtc0
>>207
ダレオス持ってないんで単色なのよね
というかラドンじゃなくフォルコンを主軸に戦うのね。理解した
211ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 21:57:58.11 ID:3nPzSdJ50
>>208
デス紅蓮あたりはタイマンで殺せるよ
212ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:01:39.43 ID:3pZGyYwcO
超覚醒までは40コスレベルのステで超覚醒しても大した働き出来ない
アーツは発動までのディレイ長いし威力低い
微妙扱いされてるおでんの更に劣化って感じだけど普通に弱いってだけだからネタにもならない
213ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:03:47.12 ID:7QLlWCQK0
同コストだと神族の雷神よりスペック低くて
50コストに求められるメインアタッカーのサブ若しくはグループ戦闘要員としてもアローンアップが邪魔する
つまり地味
しかし人獣50コストの中だと使いやすい部類なので十分選択される
214ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:07:18.81 ID:EQc27/URi
>>210
ぶっちゃけたくないけどラドン超覚醒させないと微妙なのがいけない…後、フォルコンくらいの□出てるってだけで今流行りのサボテン赤ライダーやヘラ、ヌシが荒らしにくくなるから環境に合ってると言えなくもないと思う
215ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:14:55.10 ID:NGauTBtc0
>>214
フォルコンは荒らしに行かず、サボテンやラドンに任せれば良いんかな?
216ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:16:06.81 ID:Kc7jfrzT0
>>208だが、先達の方々の情報を感謝する
ガチではないが勝てなくもないのか、なら当分使わせてもらおう
白虎 ロロ ポポ ロッシュ ジェロニモ イサベラ ガレアード
と有り合わせを組んで12戦やったが慣れないミス連発して、動画を6つ取得して研究中
(動画取得中にオリハルの方からアドバイス+説教もらった)
そういえばアーツ発動と同時にマナタワーに総員退避されたのが2回…
サボテン買おうかな?ガレアードをヨルムンかアレキサンダーにするか…
ジェロニモをアエロにするか…悩みは尽きない。一応デッキは大丈夫らしいが…
217ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:57:46.73 ID:EQc27/URi
>>214
いや、フォルコンも引き際とかちゃんと考えて荒らしに行くべきよ。アレはモルドレベルで硬いから△多くなければ大丈夫
フォルコン超覚醒+ダレオス召喚出来てれば十分にマナ畑を蓋出来る

後は畑待機させながらこっち完成させて制圧すればいいよ

サボテン経由しないでヘラ到着までにギリギリだけどフォルコン召喚行けるから追い返したついでに荒らし返ししたりとか、臨機応変にね
218ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 01:08:13.28 ID:eSwCKSXq0
イザベラ使ってたけどアーツ使用は考えない方がいいよ
序盤最速イザベラ荒らしからのアーツならいいかもしれんが終盤はもう打つ機会ない

ガレアードと組ませて中盤荒らし終盤大型マジに粘着させるのが一番活躍できたかな
219ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 01:09:34.26 ID:uuuu/nj+O
俺も超魔使ってる
デッキはラドン・フォルコン・サボテンダー・白虎・ロッシュ・ロロ・ポポ
相方と相手を見てサボテンダーかフォルコンか決めてる
最速フォルコンの方がラドン超覚醒まで速いけど
やっぱりサボテンダーで荒らしておきたい相手っているしね
220ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 10:18:27.70 ID:qL7NS/DXO
誰かヨルムン使っててでUSがリザレク以外って人いる?
居たら何を使ってるか教えて下さい
221ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 12:27:01.10 ID:CDpYFE0hO
フォルゴンって書いてある事がヤバいと思うんだけどほとんど見ないよね
俺が知らないとんでもない弱点とかあるの?
222ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 13:12:43.63 ID:aUtQESOv0
>>221
超魔がいない
223ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 13:14:50.14 ID:kZw4Slaz0
>>221
混種超魔はM荒らしというか小型中型超覚醒Mに弱い
ラドン先に立ててもそんな強くないからキツい
まあ相方のフォロー必須になるね
ただフォルコンスペックは高いから今後カードプール広がったら間違いなく増えると思うよ
224ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 14:10:22.39 ID:UH0qeZm50
弱点:超魔がダレオスかラドンかバハムートぐらいしかいない
225ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 14:14:00.71 ID:sgjiQoST0
人獣単でカード資産少なくてジプシー組めない時は便利に感じるんだけど
実際はかゆいところに手が届かない性能なんだよなイザベラさん
226ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 14:33:22.48 ID:uuuu/nj+O
最大の弱点は完成までが遅い
特に似たような風雷と比べてエヴォルカット、エヴォルマナ、50コス×2と勝る点がない
完成するまでラドンが60コス最低スペックなのも弱点
完成すれば強いんだけどね
227ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 14:48:59.78 ID:aUtQESOv0
ダレオスいれてやっと個性がでるかなって感じ
228ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 15:04:09.32 ID:CDpYFE0hO
仲間がいないのね…
将来的に10コストや20でタイプサポートの超魔とか出ないかな
229ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 15:51:03.01 ID:qkW0CaNy0
>>224
90コス連中ハブるのはやめろ!
完全に混種になるけどわだつみフォルコンダレオスはそれなりにやれるよ
上にも出てるようにM荒らし辛いけど
230ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 16:46:53.22 ID:LoCCs2J20
まだ20戦程度の初心者だけど人獣単です
デッキ診断お願いします。
小太郎ハンニバル白虎アルフォスポポロロロッシュ
序盤ハンニバルでタワー荒らしつつ、小太郎で石割りと妨害という感じでやってる
モルドレッド強いみたいだが、いれた方がいいですかね?
231ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 19:11:50.01 ID:9Bzps+yr0
>>230
モルドレッドが強いのはタイプアップADが3コスでついてるから
タイプサポもちの10コス英雄と組むと1対につき合計20上がる
ちなみに3コスでタイプアップもってるのはモルドだけ
232ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 19:13:18.90 ID:9Bzps+yr0
30コスですね
3コスじゃ安すぎる

あと英雄デッキは小太郎以外コモンなので集めるのは苦労しないと思います
233ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 19:47:55.68 ID:uuuu/nj+O
ハンニバルいいカードなんだけど相方の○がいないんだよね
小太郎ならモルドか巴でいいし、イザベラはパワー不足
フェンリル入れると完成まで長すぎるし両方マナアップだから安定感に欠ける
追加待ちのカードだよね
234ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:01:39.81 ID:+tYJsYqgI
巴小太郎にサボテンいれるのってあり?
235ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:03:34.72 ID:nzAK/PcZ0
>>233
巴よりは間違いなくハンニバルの方がいいぞ
味方にも優しい
236ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:05:34.91 ID:E7kaY/j60
巴小太郎なら英雄で固めて荒し要因に
モルドレッド入れるのもよさそう、最後に
巴を抜くのを忘れないように。
237ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:24:32.20 ID:NZ/s4erF0
>>234
巴小太郎しないのが正解
238ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:38:56.11 ID:dOumcheC0
モルドレ巴小太郎にしてる人はいた
が、相手の小太郎が来てるのに結局迎撃してくれなかった
なんでや…
239ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:40:31.02 ID:pBGPzWDT0
>>238
まともに迎撃してくれる人ならそもそも巴なんか使わない
240ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 22:39:48.23 ID:3cRdsRkd0
懲りないなホントに
241ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 22:58:36.90 ID:OSJ0dZiW0
ラミアン波動砲という電波を受信した。
実際ラミアンナーガって高コス(高DEF?)の方々にはどのくらい当たるんだろう。
242ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 01:12:46.72 ID:BB8MtZK0O
巴批判してる奴等が巴持ってない金底辺という事実
243ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 02:11:37.31 ID:lI0FlbX20
何で人獣スレはこういうのが湧くかなあ
244ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 02:33:42.00 ID:G/NIP0Ze0
>>242
前作までと違って今作のURにそんな価値ないだろwwwww
大丈夫か?
245ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 02:40:40.71 ID:o702Pz6P0
なんかほんと>>171が真理だよな
巴御前意地になって使ってる雑魚ってだいたいこういうイメージだわ
246ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 02:45:30.53 ID:Whqq6/MU0
>>230 です
モルドレッド検討してみます。
ありがとうございました!
247ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 02:59:30.79 ID:L7Quk/mc0
意固地な巴使いではないが最近マナニーライズドーザー環境から速攻石割環境になってきたからか
試合決まるのがスゲー早くて巴育てる暇ないっていう

70払うだけで終盤のライズ合戦にエースとして参加できるからちょっと前まで勝ちまくれたけど
高速化する環境についについていけなくなって解雇しちまった
ごめんよ巴!
248ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 13:57:37.93 ID:PkXO/j2fO
巴は持ってない人が妬みで叩くって風潮はいつから出来たんだろうか

ところでランカーがラドフォルの動画上げてて
マナ溜めメインの立ち回りだったけどあれはどうなんだろう
あれだけ割り切った方が安定するのかな
マナステップまで使ってた
249ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 14:01:37.05 ID:OaUh0nTO0
自分だったら妬む
だからあいつらも妬んでるんだ
250ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 14:14:09.66 ID:sxABM8Rj0
普通は隣にクソほど負担掛ける上に結局荒らされて自分も特に稼げませんでしたってなるからやめといたほうが無難
あの動画は開幕バグでマナ溜められなくて動けず隣ユダプルで荒らしが早くて継続性あったから出来たこと
251ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 14:42:37.06 ID:JDwqO0WF0
>>248
引いたから使ってみた
うん、相手がマナニーし続けるなら強いね
でも攻められたらカスだわ
252ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 14:50:27.81 ID:osI7hSBwi
ちょっと超魔使ってて、微妙に行き詰まりを感じてるんだけどここに動画上げて意見仰いでみるのはありですか?
いいようなら撮り立てyoutubeに上げてくる
253ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 15:26:20.66 ID:PkXO/j2fO
>>250
だよね、さすがに20コスとマナステップまで使ってマナ溜めは悠長すぎるよね

>>252
ありだと思うよ
254ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:02:34.74 ID:H97lT4+Di
小太郎デビューしたいんだけどオススメの構築ある?
255ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:03:43.46 ID:+XPoEmQm0
英雄で揃えてモルドとセット
256ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:31:33.03 ID:rKJhVITb0
>>254
巴<出番?
257ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:34:02.04 ID:2aI+FHQc0
小太郎は一人で完結しすぎてて何にでも合うからな
ちなみに人単?混種?
258ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:37:40.93 ID:osI7hSBwi
>>253
有難い。
http://youtu.be/Z9eTyqqNWaY @youtubeさんから

マナモンに頼りすぎというか。どう動いたら良かったのか…
259ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:42:47.89 ID:H97lT4+Di
>>257 人単には特に拘りはないんで強ければ混種で
英雄だと小太郎モルドラミリィとうてつラスプーチン小野ジンガになるんですかね
あと巴さんは一生呼ぶ機会はありません
260ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:55:32.16 ID:RMpVYgbM0
>>259
英雄小太郎はそれがテンプレだね
テンプレはテンプレになるだけの強さと安定感があるからまずそれで何回かやってみて自分なりにしっくりくる形に変えていくのもありだと思うよ
261ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 17:23:00.30 ID:H97lT4+Di
>>260 なるほどありがとう
262ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 17:30:33.21 ID:D+rmZzaP0
>>258
正直最悪だと思うぞ。一番相方に引きたくないパターンの動きしてる
タワー防衛ガン無視で突っ込むフォルコンとか軍団完成後に意味不明なムーブして全滅とかまったく働いてない

もう少し相方との連携を意識したほうがいいかと。最下位のプレイヤー3が哀れすぎるわ
263ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:15:01.15 ID:rKJhVITb0
そんな悪くなくね?
タワー防衛ほぼしてないのとライズ後に小型連れて撃破取りにいったのは気になったけど対面潰せてるし
相方のポイント禿げてるのは別の理由だろ
264ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:25:34.41 ID:4bav/42w0
>>258
申し訳ないが序盤の自タワー防衛のしなさっぷりはあまりお隣に来て欲しくないというか逆サイドに逃げたくなるかな
マナモンで軍団構築する考えなんだろうが相方はそういうわけじゃないからタワー防衛はしないといけないと思う。相方なんか知らないっていうならどうしようもないが

後はダレオス先出しのほうがいろいろ安定した気がするんだが俺だけかな?
帽子屋やイージスへの牽制になるし、サルーインは超覚醒まではさほど怖くないしアリスも超覚醒までにこっちのフォルコンも対応できそうだが
265ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:28:33.00 ID:D+rmZzaP0
そうか、言い過ぎたかもしれん。申し訳ない

俺もたまに超魔使うけど、やっぱダレオス入れないと劣化風雷だよなぁ
白虎ロロのマナ溜め速度で補てるとも思えんし
266ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:29:50.99 ID:RMpVYgbM0
というかなぜ左石の防衛を中途半端な形にしたのか
宣言した以上はちゃんとやりきってこ
267ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:39:00.12 ID:OaUh0nTO0
>>258
イージスハッターを無視して10コス狩ってるフォルコン
嵐に対して塔に籠もってる主
有効活用出来てないダレオス
マナがあるのに出さない10コス
主力と10コス一緒に動かす
ライズを無駄にする
ライズに殴りかかる
終盤10コス狙いすぎ

まず戦場が複数箇所見えてないからジェーン抜いてキマ入れとけ
ジェーン操作する度に他が止まってる
ダレオスは相手の構成的に嵐で出していい
サルーイン、アリス出てきたらできるだけ釣ってフォルコンで防衛
ラドンが超覚醒できる見込みが立ったら早めにタワーから主力を動かす
戦力揃ったら10コスは別で石とか塔とかに動かす

こんな感じ?
268ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 19:22:40.27 ID:osI7hSBwi
おぉ…色んな意見が、ありがとうございます

とりあえずキマ入れてダレオスをもっと使って行く。自タワーの防衛を意識してやってみます
269ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 19:36:25.91 ID:eHCPNO1u0
多分ジェーン抜いたら立ち回りガタガタで結構降格するだろうね
ま、同時に操作できないなら仕方ないね
270ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 20:11:24.79 ID:PkXO/j2fO
>>258
まず白虎がいらない
開幕2枚は初動が遅くて相方に負担かけるしその後のマナ溜めも遅い
キマハルフゥが許されるのはコストカットがあるから
結果的にジェーンでマナモン狩ってるのに完成が150cぐらいまでかかってる
それでもフォルコン召喚から荒らしまでは良かったけど
1枚ではタワー制圧出来ないから防衛に戻るべきだった
あと、終盤で僅差なのに撃破しか狙ってないのも気になった
低コスはアルカナやタワー制圧に回して主力はデカイの狙う
60c辺りで中央にデカイ△がいたから狙うならそいつだった

とりあえず白虎とジェーンを10コスに変えた方がいい
271ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 21:11:23.84 ID:P6DQgoB/0
今日の頂上で見たがマナステップの回収速度速いな、マナブーストデッキに採用出来そう
272ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:08:07.58 ID:XhKTgvvl0
丁度昨日マナステ計測してきたよ

召喚マナヘイ主 16/13
ロロ        19/14.5
10コス     22.5/20
20コス      20/17
30コス      17/14
50コス      14/11
70コス      12/9

目視計測でごめん。SNSまる写しでごめんだけどどうぞ
273ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 11:19:33.40 ID:521NO6hBO
マナステップは結構前に一律3c減って検証されてたはず

しかしランカー決戦も上がってた動画も全員並べてマナニーだったなぁ
両方相方ユダプルだったけど荒らし性能低い相方だったらどうするんだろう?
274ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 11:26:29.74 ID:ZiT7JcmM0
>>273
マナニー継続だろうな
275ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 11:27:57.29 ID:drcm3yh+0
>>273
オオモノ向かってきてるのにポポ叩いたのは笑った
276ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 20:13:42.16 ID:521NO6hBO
>>274-275
あれだけ徹底して早く完成させた方が結果的に相方への負担が少なくなって
チームへの貢献とポイントが両立するのかな〜
あの立ち回りが流行ったらヤバそうだけど一度は試してみたいかも…w
277ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 21:02:29.26 ID:6YtJ1rd50
おーマジだ
それに気付いてれば態々しらべなくてもよかったのに……
278ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:33:28.93 ID:nZchmt0e0
パワライ環境な今あえてヨルムンガンド使うとしたらどうなるやろ
USパワライにしてガレアードか紅蓮あたりとの二択デッキにするつもりなんだが
279ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:42:56.88 ID:nLSUCDTN0
最初はリターンゲートが強いよって言われて変えづらいんだが、他のUSの使い心地を聞きたい
280ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:50:25.36 ID:JBeIAZn50
安定のリザレク
攻めに守りに使えるクイック

個人的にワントップ型にライズはオススメできない
281ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:55:20.71 ID:Ql29SS8Y0
ライズはサクリと似てるようで全然違うからなー…
282ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 08:35:17.07 ID:8+dqG3nvO
キュア以外ならなんでもいけるんじゃない?
最近アレキサンダーに可能性を見いだしてるんだが
中盤までの防衛なら十分粘れる数値だし荒らされてタワーに味方がしまってもマナ回収がそれほど遅れないからさ
283ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 15:15:16.97 ID:IC5LJI210
>>280
クイックは便利そうと思った
リザレクは死んだら再召喚しなきゃならないんだっけ?
使いづらいイメージがあるんだけど

ひょっとしてコスト減少がエグいの?
284ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 15:33:10.21 ID:okMjS77d0
>>283
リザ1:死滅使い魔が復活。復活した使い魔の召喚コストが10に
リザ2:死滅使い魔が復活。復活した使い魔の召喚コストと覚醒コストが10に
リザ3:死滅使い魔が復活。復活した使い魔の召喚コストと覚醒コストと超覚醒コストが10に
285ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 11:05:35.99 ID:Sryo5pYx0
客将毘沙門の巴アレキサンダー割と強いな
286ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 17:37:31.93 ID:kCMJEh4g0
Lov初めてプレイするのですが聖剣伝説のキャラクターが使いたくて初めて当たったイザベラでデッキを組みました
以下のデッキで大丈夫でしょうか?
10コスト
ラミリィ
ロロ
20コスト
ジェロニモ
サボテン
30コスト
白虎
50コスト
イザベラ
60コスト
ガレアード
主人公はディフェンダーにしてます
アルティメットスペルはパワーライズです
287ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 18:06:39.63 ID:UtjVWnAE0
>>286
俺ならジェロニモ抜いて10コス3枚(ロロ、ロッシュ、パーシヴァル)、主人公はマジシャン、USはクイックドライブかな

ジェロニモは対して効率よくないから白虎+10コス3枚の布陣にしたほうがマナ回りはいい
パーシヴァルはURなので揃えにくいと思うから、10コスはロロ以外はなんでもいい

主人公がマジシャンなのは、シュータースタイルでマナモンを狩ったり、ディフェンダーに微量ながら削りダメージを入れられるから
相性有利の武器ならどんなに相手が強くても、15ダメージはいるからこの差はでかい
流石に大型の使い魔だとキツイけど、モルドレッドなんかに攻め入れられた時はこの削りが大事

USがクイックドライブなのは、パワーライズがその構成だと微妙だから
パワーライズ積んでるデッキは、大体主力が2体居るんだけど、ガレアードはともかくイザベラはアローンアップ持ちなので、
ガレアードと組んで殴り合いするのがキツイ。パワーライズ同士でも2VS1の状況だと当然競り負ける
それならいっそクイックドライブでライズ使われる前に中盤敵主力を狩りに行ったり、ガレアードで石割行脚に使った方がいい
不安なら素直にリターンゲートにしてとにかく大型使い魔を生かしてもいい

イザベラとガレアードを使うなら、まず「まともにぶつかったら負ける」ということを頭に入れて立ち回ればいい戦果が上げられると思う
288ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 18:25:53.09 ID:kCMJEh4g0
>>287
ご回答ありがとございます
ロッシュとパーシヴァルは持っていないのでとうてつを入れておきます
289ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 20:35:36.63 ID:qw+DKr0r0
ほぼ同じ(ラミリィ→ロッシュ、ジェロ→アエロ)デッキを使ってるよ
アエロはイザベラのステ補強+サボテン荒らしの裏の選択肢としていれてるけどあまり役に立ってる気がしない

バハ1トップとか非ジルボルトの英雄ならガレアードのピンチアップ次第でもいけるけど、
オオモノシェラハは+ライズでも無理だから素直に逃げる事
290ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:03:39.88 ID:Qw0cpuzU0
クイドラって使いやすいんだろうか。未覚醒の高コス狩ったりしてたのは見たけど使い方がわからない
大戦士使ってるけどパワライで押し負けることもあるからクイドラがいいなら使ってみたい
291ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:12:35.51 ID:J9U+tt9D0
相手のパワライすかせたり相手釣ったり使い道は色々あるよ
瀕死の使い魔も逃がせるしね
292ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:30:40.28 ID:TuL0aijL0
>>290
攻めにも逃げにも使えるしね
大戦士なら相手の主力○や△を中盤に打って逃がさず早めに潰したりとかもできるし
あとイージスで相手の大型○追いかけ回すの楽しい
293ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 07:19:25.31 ID:U+yxCfqF0
いつでも使える感じか。とりあえず使ってみよう
勝率落ちたらヤだけど・・・面白そうだし
どうもでした
294ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 08:56:16.27 ID:PHcsniwH0
クイドラ効果時間が90カウントだからな。
どう考えてもリタゲより強い。
295ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 10:28:56.08 ID:6TR1rvHd0
銀D→E→銅Aと落ちてしまった…
デッキを見直して、ヨルムンかイザベラを切り札にしたデッキ作りたいんだけど、どっちのが使いやすいかな?
296ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 10:36:03.89 ID:WQZwj7ty0
使いやすいのはイザベラだが核になるのはヨルムン
それよりお前のランクからするとデッキ構成に無理がありそう
297ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 10:41:26.47 ID:6TR1rvHd0
じゃあどっちも入れたデッキでも大丈夫…?
イザベラもヨルムンも、サポートカードが無いから何いれたらいいかわからない
単色じゃない方がいいのかな?
298ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:26:05.04 ID:hgXDzFSy0
>>297
カードを変える前に使っていたデッキを教えて。
使っているデッキに問題あるのか、基本的な動きが出来ていないのか確認したい
299ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:50:37.05 ID:bcwACmoL0
使ってたのは一応英雄で、小太郎ジルボルドアレキサンダープーチンラミリィとうてつ小野だった
英雄テンプレを作って見たかったんだけど、モルドレットとジンガが無いから適当な英雄をつっこんだ。
300ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:52:38.67 ID:bcwACmoL0
ID変わったけど295です
301ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:01:13.13 ID:XeO1jkYy0
>>299
その英雄よりヨルムンのが強い気がする
302ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:03:38.32 ID:p6jQx85e0
ヨルムンとイザベラ両方入れるとしたら
ヨルムン、イザベラ、サボテン、白虎、ロロ、ロッシュ、適当な10コスか?
多分対面の編成見て最速ヨルムン、最速イザベラ、サボテンでつないでからのイザベラって判断する感じになるんだと思うけど
間違いなくテンプレ英雄のが安定すると思うよ
303ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:29:39.17 ID:WQZwj7ty0
最速イザベラのが強いんじゃね?
召喚状態で落とさない程度の技術は必要だが
304ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:40:28.49 ID:T7VUZ+7uO
テンプレから外れて弱くなる典型やね
テンプレやるならカードがないって言う妥協はNG
モルドとパーシヴァル買って来な

ヨルムンとイザベラの共存はジョブが被ってるしマナ的にも無理
やるならリザレクヨルムンかガレアイザベラにしな
305ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 13:38:55.70 ID:XTL29+JF0
イザベラは複数居たり味方にオメガかわだつみ居たらクソ強い
ただしポイントどっちか総取りになりがちだから…
全国大会とか勝てばよかろうなのだな試合だと猛威奮うだろうな
306ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 14:03:36.52 ID:bcwACmoL0
ありがとうございます
結局ガレア、イザベラ、白虎、アエロ、ホポロロロッシュとなりました
サボテンを持ってないのでアエロで妥協

さきほどゲーセンで試して見た所、シルバーEまで戻る事が出来ました
しばらくはこのデッキでやってみようと思います
307ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:30:40.66 ID:yuCciXvv0
イザベラの最終ステちょっと物足りないからアエロは結構相性いいと思うんだけどね。まあ微々たるものといえばそうなんだけど
308ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:07:01.90 ID:zlXoESZii
人単超獣ってロロポポロッシュ白虎サボテンラゴンフォルコンでいいのかな
309ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:14:14.24 ID:T7VUZ+7uO
ランカーはロッシュとサボテンがパーシヴァルとアエロだったような
その辺は好みじゃないかな
20コスで荒らしたいならサボテン、最終的なステ上乗せならアエロ
20コスをジェロニモか10コスにして最速フォルコンだけ目指すのも現環境なら無しではないし

しかし超魔はよく名前間違われるなw
フォルゴンとかファルコンとかラゴンとかw
ファルコンって聞くとネバーエンディングストーリー思い出す
310ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:28:19.76 ID:zlXoESZii
>>309 あ、超魔か スマソ
どちらも試して自分に合う方を採用するよありがとう
311ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:40:39.44 ID:T7VUZ+7uO
>>310
本当だ超獣になってるw
言われて気がついた
元超獣使いとしてはラドンフォルコンみたいなデッキが強いと嬉しい
ニーズヘッグさんとか悲しみしか背負えなかった…
あとはもっとモフモフケモケモ成分が増えれば完璧
312ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:48:20.82 ID:i54XImKd0
Uは途中から亜人に寄って行った節があったね…
せめてVでは超獣寄りの方向で行って欲しいな、とか思ったり
313ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:04:12.67 ID:A9POIjMQ0
>>278
俺もそれ考えてた
人単ヨルムンワントップだと、中盤の□で完全に詰むから紅蓮入れよう→バハ紅蓮で良いじゃん
ってなった。バハ紅蓮とヨル紅蓮じゃあUS死んでるから明らかバハ紅蓮安定なんだよな・・・
試しにレムノース入れてみたけど、こいつ超覚醒してもゴミじゃね?完成したモルドに勝てなくね?
314ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:31:04.35 ID:z0RQfq8C0
>>313
278だが、あれから色々探った結果ヨルムンプルートーUSパワライになった
マジシャン採用は事故が多くてどうにも安定しなかったから、ガレアードやイージスみたいな大型ディフェンダーと組んだほうがよかったわ
315ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:33:04.48 ID:T7VUZ+7uO
>>312
適度に人型追加しないと亜人側と戦争になるからなぁ…
ってのは冗談で、人気のバサとかウィッチは復活して欲しいね
それで巴パーシヴァルみたいにURやSRで追加して
ヤツフサみたいなカードをRやCにして貰えると手に入れ易くて助かるw
今回はCメインでもデッキが成立するからレアリティが低くても安心
上手くバランス取って共存させて下さいお願いします
316ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:35:19.98 ID:EEWM/WyA0
処刑人さんはいつ追加されますか?
317ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:01:41.52 ID:PdR9D+Y+0
人獣のURと言えばあいつがいるだろ!
318ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:26:02.62 ID:bXLWcz/f0
ヤツフサ好きだから使ってたぞ
319ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:39:59.60 ID:DjKtmd240
クロノスさんプルートーみたいに躍進できるといいけど
しかし前作プレイヤーはURっていっても義経とかステラしか覚えてなさそう
320ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:52:16.67 ID:T7VUZ+7uO
ク…クロ…、クロってカードあったよね

ヤツフサは特殊が面白かったw
アースドラゴンとかイビルローズとか使ってたな〜
321ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:55:12.24 ID:A9POIjMQ0
>>314
それ回る?良ければ流れ詳しく
ユダ入れてるよね?
俺はプルないからイジかガレアかなぁ、イージスのが良さげ
322ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:08:09.51 ID:2UfXW80W0
>>319
ママゾネスは性能悪くなかったけど同期のイザナミとマステマが強くて印象薄いよね
323ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:47:15.31 ID:T7VUZ+7uO
…ペンテシレイアは追加して欲しい(ボソッ
オナシャス!

人獣単大戦士の未来は明るいな(欲望)
324ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:54:03.89 ID:z0RQfq8C0
>>321
ヨルムンガンド、プルートー、ペルセポネ、パーシヴァル、フォル、アンダーテイカー、ロロでやってる
リザで二体超覚醒とかもやってたけどさすがにロマンなんで相性によってどちらか使い分ける感じにした
ワントップよりか完成は遅いけど選択肢があるのは精神的に楽ですわ

オリプラルーパーの意見だから話半分に聞いてくれ
325ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:06:55.86 ID:AU49Hke/0
>>324
321だけどなるほどなるほど
入れてたらロマンやりたくなるよな
確かに選択肢あったほうが後出しで有利とれるし、味方に合わせやすいのは強みだよな

参考になったよありがとう
なかなかオリに上がれなかったから自分でもデッキ改善したくてね
問題は神族と組ませるとペルセポネみたいなデドマナが無くなるから
もっと遅くなりそうな予感・・・
326ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:42:56.32 ID:hf1Yk7o50
早く俺の相棒のグレンデルさんを90コスで出してください
327ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 04:22:54.22 ID:gqFSzuhp0
俺の相棒のトールもまだですかね?
328ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:25:29.35 ID:mIlh/NCA0
フェンリル ハンニバル アルフォス ポポ ロロ ロッシュ 白虎のUSクイドラで試して来たが最近ジルボルド入りにやけに遭遇する…
後半の火力的な意味でハンニバル抜きたくないんだがこういう場合フェンリル先出しでも働けるもんなのかな?ATK20だから無理?
329ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:24:25.67 ID:SB4WcMQs0
>>328
小太郎じゃ黄泉神に勝てないからジルボ
330ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 12:23:44.52 ID:lQra6GI6I
いちじょー せい こさんじょーちゃん
復帰お願いします。同じ声優でオナシャス。
331ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:18:19.39 ID:hL1IIesCO
>>330
ん?
追加された時は人獣初の撃30コス複数で魔種滅ぼせるって思ったんだけどなぁ…

今の環境でリザレクとデッドマナ無しでヨルムン運用可能?
サボテン荒らし>ヨルムン召喚と繋いでサボヨルで荒らしつつ
残り6枚でヨルムン超覚醒までマナ溜めるみたいな
ポポかアレキサンダーかジェーン入れてもさすがに厳しい?
アレキは全凸対策になりそうだしマナステで7秒になるから
ワンチャンありそうな気がしてるんだけど
332ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:24:59.41 ID:cMeV62sn0
>>331
典型的な地雷デッキとしか
アレキなんか出すなら相方荒らし補助こなすアエロ1択だろうし

まず根本的にヨルとリザ以外のスペルの相性がよくないからリザじゃない理由が薄い
つかってりゃ分かるが、ヨルはライズしようが死ぬ状況では普通に死ぬし、育てば確殺回数も大して変わらない
犬にクイック詰むとかわだつみにライズ積むのとは話が違う
333ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:47:21.12 ID:hL1IIesCO
>>332
やっぱりダメかー
タイプデッキのパワライが恐いと思ったけど黄泉神モルドにはどっちにしろやられるよなぁ
そもそもリザレクで素早く超覚醒しないと産廃認定されてた時と何も変わらないか…
プルートーが現役なのはユダの存在が大きいからで
人獣単ヨルムンは厳しいのかな
334ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:07:00.21 ID:cMeV62sn0
>>333
別にリザヨルは普通に行けると思うけど
てか人獣使いに等しく言えると思うんだけど、マナニ―思考は安定しない
マナニ―しても自分が順位取れればいいんだけど、そうでもなかったりして、自分のためにならない感ある

リザレクでサボテン→ヨルムンの波状荒らしが出来るという事は、相方が荒らし向きなら楽々タワー折る展開の試合もあるってこと
そういう試合は好きな事やれて2位以上確定するのに、サボテンの後にアレキとか挟んで270マナ出す気ってことはそういうの捨ててるから、アベレージが上がらないと思う
上手くいった試合でダメ押しできる&逆サイド崩壊してもポイ厨して4位狙えるってのがこのゲームで順位取るには重要
335ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:15:39.59 ID:hL1IIesCO
>>334
サボテンの後にヨルムンで荒らしながらアレキ召喚してマナ溜めと思ってたけど
結局20コス荒らしからヨルムン荒らししても、完成が遅くてマナ溜め時間が長いと
相方に負担かけるマナニークソ野郎に変わりはないか

逆に開幕に何も出さないでタワー制圧したらアレキ即出し
そこからロロ>サボテンとか…はもっと無理かw
タワー制圧が遅れるし白虎ロロ10コスが効率良すぎるね
アレキもカードデザインで失敗したカードかなぁ
336ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:48:11.99 ID:IP49+a1b0
アレキはステがもっと偏ってたならよかったけど今のままだとなにするにも半端になりそうだな
337ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:51:41.96 ID:AOsDmawn0
デッキ診断お願いします
主マジシャン 白虎ロロポポサボテン ジェロニモジェーンヨルムン
USはクイドラの人獣単ヨルムンデッキを使っています
序盤にサボテンで荒らしながらマナを貯めヨルムン出したあとはサボテンと一緒に荒らしながらジェーンのマナモン狩りポポアーツで最速でヨルムンを超覚醒まで持っていく感じです
338ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:09:54.81 ID:abfOqFhw0
正直その編成だと対面が開幕逆サイとかしない限りヨルムンが超覚醒する頃にはこっちのタワー折られて石1つ以上無くなってる
英雄や風雷、闇ノ者なんかはサボテンとヨルムンじゃ対抗できないし仮に完成しても石を割らせてもらえないと思う
339ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:03:53.40 ID:AOsDmawn0
>>338
337です
そうなんですよね
使い始めた頃は早期にヨルムンが出来て「つえー!」とか思いながら使っていたのですが最近ゴールドまで上がってきたら高コスディフェンダーに何も出来ないことが多々ありまして少し悩んでいました
やはりやっていくのはキツイですよね
340ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:56:20.63 ID:6Y7jsHDDO
カードケースの中にぶちこんであったフォルコンさんが悲しげだったもんで今日初めて超魔デッキ使ってみた

ラドンさん速くね?
パーシの聖杯かけたら止まらないんだが
341ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:09:24.71 ID:qjSUfGET0
>>340
早いよ、完成したラドンは強い
ただ完成するまでスペック悪すぎるんだ
342ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:27:15.62 ID:6Y7jsHDDO
>>341
確かに素のスペックは悪いよな
ほぼフォルコン先出ししないといけないのが対面や相方によってはしんどかった

ロロ・ロッシュ・パーシ・白虎・サボ・フォルコン・ラドン
これで今日やってみたんだけど、問題ないかな?
343ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:48:45.22 ID:E0+Hw3ieO
超魔はロロ白虎フォルコンラドン確定であとは好みでいいと思う
アエロにしたりポポで掘ったりジェーン入れてみたり
特にテンプレもないし無茶な構成じゃなければ何でもOK
人獣単だとそんなにカードもないしね
344ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 19:44:14.85 ID:6Y7jsHDDO
>>343
サンクス
今度はダレオス入れた型もやってみるかな
345ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:28:33.41 ID:Yhu12USH0
海でキマ→オオモノという流れがあったので
超魔デッキはキマ→ダレオスとかどうだろう
大体主&キマ一周で呼べるし
346ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:30:48.20 ID:AqSqt0kO0
>>345
出してどうするの?
347ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:37:13.30 ID:Yhu12USH0
ダレオスフォルコンラドンだと相手に高コスマジシャンいるとフォルコン呼びづらくない?
速攻ダレオスで荒らして時間稼ぎできないかと思ってね
348ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:41:02.81 ID:AqSqt0kO0
あいつ大して荒らせないよ
てか今の環境マカラ荒らしすらままならないのにダレオス突っ込ませても返りうちにあうだけだよ
それなら多少弱くてもラドン最初立てた方がいい
349ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:51:13.29 ID:Yhu12USH0
それでもラドン最初のほうがいいのか…
攻防のどちらか後10でもスペックがあれば迷うこともないんだけどな
350ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:53:40.15 ID:0jW3xkyE0
>>349
そこでアエロ荒らしですよ
351ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:28:27.24 ID:E0+Hw3ieO
ダレオス入り超魔はロロ・キマ・10コス・20コス・ダレオス・フォルコン・ラドンって感じかな?
20コスを何にするかで大分変わりそう
10コス×4もありだけど荒らしに弱すぎるからなぁ
フォルコン出さなくてもダレオスだけでラドンが強くなるのはいいかも知れない

○盛ったフォルコンバハムートはどうなんだろ
352ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:58:34.67 ID:6vxr94UG0
20入れたらどこでダレオス使うんや
353ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:12:21.69 ID:Yhu12USH0
>>350
じゃあアプカルルでもいいかな…?
354ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:20:40.84 ID:E0+Hw3ieO
>>352
20コス超覚醒させたあと召喚してマナ掘り(白目)
それかダレオス自身はタイプの恩恵受けないから
一番最後に出してフォルコンを240/240にするお仕事
355ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:28:55.60 ID:CkzeFr7/0
超魔ってやっぱ人獣単が一番安定するのかな?
ダレオスかバハ入れてみようか考えたんだがやっぱ重いかな?
356ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 04:12:43.70 ID:CoNrSDc60
小太郎モルド白虎ロロロッシュラミリィとうてつの人獣単デッキ試してみたんだけど
対面闇ノ者だったりでかい□来ると押されることが多いし相方頼みになる
モルドをガレアード、ラミリィ→サボテン、とうてつ→ポポに変えようと思うんだけどどうかな?
357ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 04:44:15.06 ID:qD57ekUr0
なぜそこでジルボルトを入れようと言う発想にならないのか?

まあ人獣単に拘るのも良いがサボテンダーで絶対的に荒らせる腕が無いと対面の中大型□は辛いぞ
ガレアードじゃ黄泉神と殴り負けるし
358ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 05:22:05.20 ID:CoNrSDc60
元々ジルボルト入テンプレ英雄やってたんだが小太郎メインで使いたくてマナ早く溜まる人獣単を組んでみた
人獣不死混種英雄だと小太郎超覚醒まで結構時間かかる気がするし
でも実際英雄安定だよな…
359ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 07:55:57.96 ID:6562R4zu0
自分もテンプレ英雄と人獣単小太郎を行ったり来たりしてたけど
自分は人獣単の方が安定して使えたわ
大型を早く出せるってのは立派な強みだし性に合う方使えばいいんじゃないか?
360ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 08:02:18.90 ID:R0JW5mL00
小太郎メインで頑張りたい!
→人獣単でどうぞ
□にも対応したい
→ジルボルトいれてどうぞ

まあ人獣単で□何とかしたいならサボテンダーorジェウォーダンで荒らすか巴で頑張れるかどうかじゃないの?
361ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 10:24:58.32 ID:XhvK9Pcu0
>>355
バハ入れてもタイプサポないからバハ側にメリットないし普通に考えて重すぎだろ
362ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:14:06.28 ID:DO+w70mj0
>>361
やっぱり重いですよねー
とりあえず白虎出るまでダレオス入れて頑張ってみます
363ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:22:10.77 ID:NUI7m7tx0
>>361
5070の2トップはバハ紅蓮と同じコスト編成だし普通じゃね
364ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 17:00:33.61 ID:nEdlrtFy0
バハ紅蓮はどっちも魔種だからミリアブーストできるけど人獣と混ぜたら微妙じゃへ?
365ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:49:43.94 ID:HyBLyOwlO
>>358
小太郎ってむしろ□に不利がつかない○の筆頭じゃない?
スピードアップで逃げやすいし毒もある
□にやられるのはスマッシュせずに棒立ちで殴り合ってるからだと思う
無理に戦わなくても別の敵に仕掛けたりマナモン狩ったりやることあるよ
モルドでヒールしながら相方と一緒に□を殴って、小太郎はその間に荒らしに行くとかさ

>>364
白虎ロロのおかげで大体同じぐらいのマナ効率だよ
白虎ロロミリア>10コス召喚>20コス召喚から超覚醒と
魔種単10コス4枚>10コス召喚>20コス召喚から超覚醒は大体同じ
ただ20コス召喚しないで最速だと魔種の方が全然早いけど
366ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:12:59.28 ID:5zu26EgV0
>>365
他より多少やれるだけで十分不利はつくだろwwww
というか相方の協力前提な時点で不利ついてないとは言えないじゃん
367ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:24:21.08 ID:9soFGwXH0
つかないとは言わないけど付きにくいのはたしかだね
368ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:03:44.10 ID:HyBLyOwlO
>>366
確かに不利がつかないは言い過ぎた
苦手ジョブ相手に不利なのは当たり前だからそれにわざわざ付き合う必要ない
ガチタイマンの殴り合いだと不利だけど立ち回りでカバーしやすいって話
369ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:11:00.11 ID:+CA1aZ1Q0
退却も楽だしな
370ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 01:21:49.42 ID:A2jOATze0
超魔にバハいれてやってみたけど普通に強かったよ
371ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 13:46:44.48 ID:JfgKgJ6g0
そりゃ超魔だしな
372ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 15:36:07.65 ID:27hkI3ZW0
ラドンフォルコンじゃほぼ一択だけどバハフォルコンなら二択になるのがいいね
素スペはやはり偉大
373ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:40:35.81 ID:Pxsx4EPQ0
自分はバハ入れた超魔がしっくりきた
374ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:57:59.11 ID:2ORlNpvW0
白虎ミリアロロバハフォルコンが確定
ロッシュorターラカ
レッドライダーorサボテンダーoジェウォーダン
ってとこかな?
375ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:59:17.70 ID:2ORlNpvW0
あ、アマイモン忘れてた
376ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:03:13.14 ID:Pxsx4EPQ0
ロッシュをパーシバルにするとどーなるんだろ?
持ってないけどさ
377ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:04:55.75 ID:hZMwDBbJi
バハフォルわりかしいいね

ところでバハ、フォル、紅蓮、ミリア、ロロ、ソドム、フィンテとかありな気がしなくもないんだが、
6枚運用するとして、今ならフォル紅蓮を出さなきゃいけなくなることがまずないと思うんだがどうだろうか?
378ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:14:24.67 ID:Pxsx4EPQ0
自分は荒らし要員はレッドライダーにしてるよ
379ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:15:27.96 ID:Pxsx4EPQ0
>>377
流石に重そう
380ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:58:57.11 ID:3ygmy/vv0
>>377にゲーデ入れかけてあいつが不死なのを思い出した。
魔獣2色って白虎入れないとだめじゃね?
381ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:06:27.31 ID:osANrAvvO
白虎・ミリア・ロロ・パーシ・サボ・フォル・バハ

ライダーよりはサボの方が使い慣れてるし、明日はこれで出撃してみるかな
382ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:15:43.96 ID:hZMwDBbJi
>>379-380
やっぱり重すぎるか...
40杖が居たら最高なんだが、ガープと紅蓮を考えたらやっぱり紅蓮かな、と...
383ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:19:51.13 ID:8Aqhz/taO
小太郎・ロロ・サボテンダー・白虎・ハンニバル・トウテツ・ジョロニモ

開幕サボテンダーで荒らしてハンニバル育成しながら小太郎に繋ぐ感じなんですが、中盤味方頼みになる事が多くて


ハンニバル→ファルコン


にして見ようと思うですがどうでしょ?やっぱりサボテンダーで荒らしに終わった後に出てくる50同士の殴りあいにハンニバルじゃ勝てないのが問題ですかね?
384ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:49:40.93 ID:yspOO+pK0
フォルコンの方が使いやすいと思う
後はジェロニモは適当な10コスに変えた方がよさそうだね
展開遅くなりがちだし
385ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:55:45.26 ID:tDSahaggO
>>383
小太郎で強いDFが欲しいなら英雄パーツ増やしてモルドでいいと思うよ
フォルコンにするならラドンの方が強いし
何だかんだでモルドから小太郎の流れはまだまだ強い

あと、お漏らししそうなジョロニモじゃなくてジェロニモで
白いドラゴンのファルコンじゃなくて森のドラゴンのフォルコンねw
不思議の国がありならこっちも出て欲しいけど知名度が違いすぎるか
386ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:55:40.13 ID:wIR9af0+0
>>384
んなわけねーだろ
タイプアップかからないのにフォルコンつんでどうすんだよ
387ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:58:01.07 ID:h56+WfUj0
>>386
フォルコン自体スペックは悪くないから良さそうだと思ったんだが
俺も単体で使ってるし
388ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:00:26.54 ID:MS4xCkFc0
英雄モルドさんの強化ステとフォルコンの素ステを比べてみなよ?
389ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:13:19.20 ID:zO6NcZTnO
確かにフォルコンのスペックは高いけど、アビリティが発動しないと
イージスや死を喰らう男の劣化だし微妙だと思う

ちなみに>>387のデッキとリーグは?
もし本当に使えてるなら興味がある
俺はサボテン入り超魔でオリハルD
390ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:26:26.93 ID:h56+WfUj0
>>389
デッキはロロ・ロッシュ・ママリリ・ラプンツェル・白虎・フォルコン・小太郎でやってる
リーグはプラB
使えてるかどうかは微妙かも

モルドの事はすっかり忘れてたわ
確かに下手な■積むよりは断然モルドの方がいいよね
さっきのはスルーしてください、申し訳ない
391ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:39:14.94 ID:zO6NcZTnO
>>390
サンクス
いや、もし可能性があるならイザベラフォルコンとか面白いかな〜っと思って
イザベラ使いたいけどいい相方がいないんだよね
392ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:02:10.75 ID:h56+WfUj0
>>391
ガレアードはどう?
前に聖剣称号取る時にイザベラと一緒に使ってたよ
イザベラと二人立たせるのは難しいけど、アーツのおかげで石割要員にはなるし
まあオリハルで通用するかはわからないけど
393ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 03:21:16.81 ID:zO6NcZTnO
>>392
それは考えたんだけど超魔より重いし
ガレアード出せなかった時にイザベラしかいないと頼りないんだよね
他は巴御前とかラージャンとかだし難しいなぁと
いっそ全○もありか…
394ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:52:34.71 ID:UWiGdJuZ0
イザベラ、アエロ、バーバヤーガ、ラミリィ、とうてつ、小野、ロロでやったら
けっこう強かった
イザベラが早い段階で230/220になるし、
開幕は相手と相方にあわせてジョブが選べる
395ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:56:30.33 ID:v+73ZxBUi
>>394
どう考えてもバーバいらなくね?
396ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 09:59:58.49 ID:ASti7B/dO
>>393
全凸に入れたらせっかくのアローンアップが台無しじゃね?
397ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 13:46:58.25 ID:FmEzS1tm0
>>394
○□相手に相方依存すぎて辛そうに思える
398ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:06:08.12 ID:QEDNQzyD0
ガレアードは単騎運用だと対面に△居た時役立たずになりがちだが
ガレ出して問題ないシチュを見極めたり
相方と足並み揃えてガレだけが集中的に狙われない様にしつつ
相方が殴ってるのにスマして逃がさないプレイ出来たら役立つ
70コスだけあって黄泉神より遅く出来るしガレはHP多くて硬いからそうそう落ちないってのは安心感ある
サボテン対策で出してきた□と五分ってるとこに味方が援護して潰せたらタワー折って石速攻で割るプレイ出来る
399ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 16:06:23.53 ID:UWiGdJuZ0
>>395
タイプサポートバーバは意外と強い。モルドなら簡単に返せる
しかも自分のサポートが後続に続くので、バーバ→アエロ→イザベラと連続で荒らせて運命神みたいになった

>>397
大型を相手にするのではなく、大型を育てさせない
アーツでマナ溜めさせない。
400ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 16:42:37.22 ID:y+w4BAJm0
>>399
失礼を承知で書き込ませていただくが、リーグはどれ位?
ちょっと明日試してみたい
401ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:39:06.64 ID:UWiGdJuZ0
>>400
プラチナオリハルルーパー
仲間が連携してくれない低リーグだときついけど、ヴァミ、オリハルだとけっこういける
特に、相方が闇ノ者のときの強さは異常
開幕、ヴォドノス、バーバ、アエロ
中盤以降イザベラ、ゲーデ、黄泉神
の連携が上手くいけばほとんど敵なし
とにかく相方と一緒に連携取れればメチャ強い
402ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:42:44.70 ID:3z90wcjT0
イザベラでもアローンとサポート乗ってたら並の○程度になるから
闇ノ者としては半端なヴォドノス前に出すよりいいから互いに援護したら強いよね
ラミアンナーガの火力相手が考慮せず欲張ったらこっちに撃破P入るし
403ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:45:05.52 ID:y+w4BAJm0
>>401
ありがとう
ちょうどリーグ同じとこだったからよかった……
イザベラリザヨルやってたんだが、ちょっとつまんなく感じてね……
404ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:10:18.27 ID:UWiGdJuZ0
>>403
一応ステータスを比べて見ると

一番手バーバヤーガ 100/115 ラケシス 100/90
二番手アエロ 100/110 クロートー100/100
三番手(召喚)イザベラ90/80 アトロポス70/50

単色でセルディットがいる分、運命神の方が早いけどステータスは遜色ないし、こっちは開幕に全てのジョブが揃う
特にバーバアエロ後のイザベラはイージスよりステータス高い上にアーツ持ち

場合によってはイザベラ召喚後、超覚醒よりアーツ優先にしてバーバアエロの三人でタコ殴りにすれば対面の10コス全員死ぬ

あくまでもこのデッキが強いのは、相方がこのデッキのコンセプトを理解してくれていることが重要
自分一人じゃ絶対上手くいかないよ
405ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:17:37.74 ID:y+w4BAJm0
>>404
三職揃った運命神ってわけね…なるほど、アエロの補強目的でロロをママリリに代えるのありかね?
ちなみにアルティメットスペルは?やっぱクイドラ?
406ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:21:17.27 ID:UWiGdJuZ0
>>405
ロロはマナ溜めのために入れてる。
外すと遅くなるからやめた方がいいかも。
USは基本クイドラだけど、開幕対面タワー折りにパワーライズもあり
407ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:25:15.44 ID:gQcUjTIH0
なんでアローン系が90コスぐらいしか使われてないのかちょっと考えようぜ
あとその構成だと20◯やオオモノ止まんないよ
408ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:27:25.57 ID:y+w4BAJm0
>>406
荒らし速度の重要性考えるとやっぱロロになるのか……むむむ
USのパワライかクイドラも含めて、ママリリ型とかもいろいろ試してみる。

ありがとね!
409ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:29:06.66 ID:UWiGdJuZ0
>>407
だから相方と協力するんだよ。必ずこの流れってわけじゃないし、弱点はどんなデッキにもあるだろwww
そこら辺は臨機応変で対象可能
○が来たら先アエロ出しゃいいよ

あとageすまん
410ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:58:06.70 ID:y+w4BAJm0
>>409
さっきから色々意見聞いてたやつだけど、ちょっと閃いた
ギュルギュル
イポス
ママリリ
ロロ
ラプンツェル
アエロ
イザベラ
これも明日試してくる
411ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:05:02.19 ID:gQcUjTIH0
>>409
いやアエロのスマッシュじゃその辺、特にオオモノには大してきかないよ
所詮20コスのスマッシュだし

あとこいつらはだいたいのデッキに入ってるんだからその対策をするのは当然のことだろ
それこそ相方と協力するゲームなんだから
412ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:06:22.62 ID:n+4Sy4zn0
臨機応変って言ってもバーハとアエロの順番変えるか劣化運命神をくずして相方寄生して最速イザベラ出すしかないだろこの構成じゃあ
正直逆サイドの敵が大型一体完成するだけで詰みそう
413ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:10:18.00 ID:DKuyZP3d0
マカラ荒らしすらほとんどされない環境においてサポかかってるとはいえバーバ荒らしに向かわせるの?
アエロ荒らしもそんな強くないし…

とりあえずそのデッキの動きみてみたいな
動画とか撮ってる?
414ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:19:06.46 ID:gQcUjTIH0
>>412
アローン持ちって素のスペック低いから最速出ししてもなあ
まあそれしか選択肢ないから出すしかないんだろうけど
415ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:37:12.21 ID:OM/rs20H0
動画は残念だけど撮ってないないよ
あくまでも上の理論は一番の理想であって、現実的ではないね。
基本的には、バーバアエロは相方に20荒らしがいなければ、出してもマナバト
オオモノの場合は、アエロの次にイザベラ出してその二人で対処可能だったよ
相方がペルセポネやモルドならバーバは荒らしに行けるでしょ。ファイターじゃなくてシューターにすればいい
バーバアエロは出したらすぐ荒らしではなく相手に20荒らしがいるならいったんそれを迎え撃ってから荒らしにいくとうまくいったりする
20の荒らしがいないのなら行けるでしょ
416ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:51:51.07 ID:jpnMu5CUO
ふと疑問に思ったんたが、白虎+ロロ+10と白虎+ジェロニモてどっちが早いんだろうか?
417ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:19:42.08 ID:BuNeBFe9O
巴御前引けたから試してみたいけどこいつ使える子?
418ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:30:08.39 ID:lWBT6OcX0
かわいいよ、隣のにゃんこもかわいいよ(使えるとはいってない)!
ポテンシャルを最高に引き出すには最速で出して即アーツ
しないといけないけど、それやると相方の負担が激しくて
逆サイドに逃げられかねない。かといって序盤荒らしてから
召喚→アーツなら英雄積んでモルドのほうが良いよね!
ってなる感じかな。正直いろいろ厳しいとは思う。
419ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:47:04.42 ID:2/SiG6yei
>>416
タワー制圧が遅くなるけどマナ効率は時間経つにつれて白虎ジェロニモが勝つとかなんとか
10コスもいくつか入れるだろうからマナ溜だけなら強いだろうけど、最初が辛くて相方に迷惑かけちゃうな
正確な数値とかで比較見てみたいね
420ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:53:33.63 ID:Iz/j5MBK0
>>417
味方のこと何も考えなかったら撃破は取れるよ
421ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:06:34.91 ID:2M4X5d6A0
撃破は取れるのか
とりあえず少しだけ使ってみるよ
422ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:22:42.27 ID:zO6NcZTnO
>>416
最終的には後者だけど初動は前者の方が速いよ
ジェロニモ1枚出すよりロロ含めた10コス2枚の方が序盤の効率はいい
やっぱり20コスはテンポが遅れるよ
ロロと主以外のマナヘイストは収支プラスまでが長くて今は使いづらい
ポポでアーツ使った方がいいと思う
マナ掘りは1枚の効率より数だって魔種が言ってた
423ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:23:00.63 ID:Iz/j5MBK0
>>421
マジで味方踏み台にするカードだからそんなオススメはできないかな
もし使うなら先に50コスト以上の超覚醒立ててから出すようにした方がいいよ
それでも十分火力出るから
424ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:44:55.46 ID:jpnMu5CUO
>>419
>>422

総合的に考えればロロ+白虎が安定するですね

開幕サボテンダー荒らしをしてるのでマナ溜めに余裕が生まれるならジェヴォーダンも送り込めたらなんて夢を見ていました
425ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:05:51.75 ID:zGqAmZgs0
構成にもよるが人獣で白虎からの3枚はロッシュが意外と便利な気がする
426ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:22:27.99 ID:DKuyZP3d0
>>415
よかったら今度動画とか撮ってもらえたらなんて思ったり
面白い構成だから割と普通に見たい
427ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:24:20.47 ID:Iz/j5MBK0
>>425
まあバニラだからね
あのカード◯だったら文句なしなんだけどな
428ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:28:37.26 ID:zGqAmZgs0
>>427
うん。クセの出ようがないからなwww
○ならってのはやっぱあるわなw
429ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 01:31:08.94 ID:mlLvSUqX0
>>426
うちのホームにはセンモニがないので無理ですやん
バーバ、アエロの荒らしができないときは、主のHPが300だったときのマナバトって感じ
運命神はリジェネ持ってるから出した奴から荒らしに行くけど、
単独での荒らしが無理そうなら3体もしくは2体揃ってから荒らしに行く
430ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 12:59:58.49 ID:TSrXNNM2i
>>381バハフォルも楽しそうだね。ラドンに比べて完成が重くなりそうだからポポを考えたけど。パーシバルだとマナ回りで不便ある?
431ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:50:05.86 ID:4lycZbFv0
人獣魔種の2色でガレ九尾使いたいのはワガママだよな
白虎ミリアの次ロロの代わりに△入れたくなってしまう
432ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:16:39.86 ID:wjYDZilqO
やっぱり完成が遅いのが気になるけど、終盤バハに聖杯かけて遊撃するのは面白いよ
ポポも考えてみたけど、パーシさんは可愛い&称号も取れるからね
433ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:19:28.16 ID:wjYDZilqO
安価付け忘れた、>>430宛です
434ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:50:14.04 ID:yIkvBxkgO
始めて人獣使ってみたけどお前らよく使ってられるな…
マジシャンが死んでるから開幕モルドレッドが止まらないし終盤の大型盾も崩せないよ
大人しく磯の香り漂うマジシャン軍団に帰るわ
435ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:23:05.83 ID:F7ZLThF50
そのモルドレッドが人獣なんですがそれは
436ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:25:33.19 ID:T6/+Sch70
最速フォルコンでモルド相手の防衛は割と楽にできるよ
コスト50のスマッシュの効果でかいし
437ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:40:34.44 ID:ILPOMTiMi
>>432だよね!ポポは状況によっては踏んでる暇なさそうだしね。今度試してみるよありがとう

>>436俺はサボテンでライン上げて引きつけつつ英雄パーツにプレッシャーかけてフォルを育ててる。相方荒らしがモルドとかヌシなら合わせて最速フォルのが安定するのかな?ちなみにプラチナ帯なんだが
438ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 02:19:49.13 ID:oGGVhnaz0
小太郎、モルドレッド
白虎、パーシヴァル
とつてつ、ラミリィ

あと、一枚入れるとしたら何がいいですかね?
巴御前いれてたんだけど、さすがにもう限界かと
439ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 02:47:39.53 ID:37g7uxd40
ロロかな
440ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:21:09.88 ID:KI931Q6l0
俺ならロロかサボテン
441ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 13:03:03.24 ID:y3mxmaaC0
ロッシュ一択

うん、ごめん。ロロかサボテンが鉄板だと思う
442ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:35:11.52 ID:oGGVhnaz0
サボテンっぽいですね
白虎は実質10コス扱いしてるので、ロロだと完成は早くできそうですけどね
443ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:51:59.52 ID:VM8WKsae0
ロロだとマナ過剰気味になる
444ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 01:11:40.89 ID:Ztkc8rW80
相談、お願いします
白虎ロロロッシュサボテンジェーンヨルムン
あと一枚入れるとしたら何がいいでしょうか?
元々はガレアードを入れていたのですが、さすがに重すぎるのでかわりとなるモノを探しています
445ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 01:57:27.28 ID:yc+3E+Ym0
パーシバルだな
ヨルムンにかけて気持ちよくなれる
446ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 03:33:29.86 ID:zr7n9oGi0
人獣単強いし楽しいな
ただ対面闇ノ者だときつい
完成した黄泉神は正直まともに立ち向かえんわ
447ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 04:02:57.21 ID:xjICp5mI0
>>446
主荒らしまたできるようになったしポイポイ投げてこ
なんだかんだ向こう完成遅いから
448ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 10:14:42.26 ID:wnE1UYkF0
>>445
パーシバルですか
確かにクイドラ時のような速度がいつでも出せたら面白いかも
しかし、相場が高くてなかなか手が出せそうにもない感じです
449ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:34:21.06 ID:DWyK5Ep70
質問です。現在人獣で
小太郎、ガレアード、ロロ、白虎、パーシヴァル、サボテン、ジェーンでやっているのですが、正直このデッキってどうでしょうか?
今現在はプラチナDにいるのですが、やたらと闇ノ者や英雄が多くキツイです
センモニでこのデッキと全く同じ方のランカー戦があったので、全く通用しないというわけでもないと思うのですが・・
皆さんはタイプデッキの立ち回りで何を重点的にしているか教えていただけたら幸いです
450ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:37:14.59 ID:DWyK5Ep70
すいません
USは初心者なのでリタゲ使ってます
あと拘りとしてFF称号欲しいのでサボテン使ってます
451ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:24:03.20 ID:o23/JWIp0
闇の者だとサボテンでウォドノスは止まらせにくい。相方の荒らし役が相性よければ任せるべき。必然的に盾だと思われるのでマジのもう一人の荒らし役のユダあたりはきちんと倒すこと。
無理なら最速ガレアードを考えて、相手をウォドノスかゲーテどちらかを先に召喚させて後出しジャンケンに持っていくしかないと思われる。ちなみにゲーテの後出しは風魔な。
ガレアードでウォドノス倒そうとしてる間にゲーテが飛んでくるので早々に諦めて、ガレアードを覚醒させないまま風魔でゲーテの+ウォドノスの対処をする。黄泉神完成?諦めろん。風魔で嫌がらせしかできない。

と言う理想を書いてみたけど、どうでしょう?
452ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:49:27.34 ID:MAhPtj2G0
>>451
ヴォドノス無視してフィンテール撃破狙いだろ
フィンテール→ミリア→ソドムと殴れば相手は戻さなければ畑全滅になるし
サボテンの火力ならスマ2回でフィンテール落ちる
453ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 16:00:00.53 ID:o23/JWIp0
>>452
ソドムよりガリガリエリザベートの方が多くね?
エリザべいるとウォドノスのタイプサポートも合わさってミリアもスマ2回じゃ落ない気がする。
荒らしするには帰るのサボテンの方が早いと思うし全滅はこっちの方が早いんじゃね?
454ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:35:03.77 ID:k4g6WXYB0
>>453
ロッシュと主と白虎がマナバトしたらヴォドノス相手でも主以外落とさず追い返せる
あるとしてもロロ格納するくらいか
痛み分け以下になるわけないさ
455ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:31:36.94 ID:c+IoUutR0
解答ありがとうございます
やはりタイプデッキには序盤の荒らしで相手の10コストを対処するのが基本なんですね
今まではガレアードで最悪不利がつかないように耐えてましたが、戦力的にもやはり不利があったためまともに勝てたためしがなかったです
ここのスレで皆さんの会話にあったように足の速い小太郎をあえて召喚してマナ畑を上手く荒らすことも視野に入れてみます
456ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 11:18:07.12 ID:36CEZWeUO
今更な質問かもしれないがパーシバルのアーツ速度ってどれくらい?
Wikiにはベドラムと同じってあるけど共に使ったこと無いからよく解らん、クイックぐらい速くなる?
使用目的は覚醒までの小太郎にかけてサボテンと一緒にタワー攻め、最後にガレアードにという至って普通のものです。
一番気になるのは小太郎がスロウ食らっても無事に帰れるかどうかなんすが、どなたかご教授を…
457ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 11:37:32.25 ID:gfIavZHW0
ガレアードがパーシヴァルと並走できるくらい

パーシヴァルかかってれば太陽神くらいなら逃げ切れるんじゃないか?
プル犬はべドラムもいるしきつい
458ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 14:57:33.26 ID:36CEZWeUO
>>457
流石にプルはきついか、イージス雷神あたりなら油断しなければタワーに突っ込めるだけの速さはありそうだね。
ちょっとクイック積んで殺人的な加速ごっこしてくるわ
459ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 17:40:32.06 ID:N/na7AkHO
人獣って1の頃の種族分けの亜人っぽいの15枚、超獣っぽいのが15枚ずつなんだね。
460ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:37:46.89 ID:U2FhEuQt0
>>459
ガレアードさんは超亜人獣ってことか(´・ω・`)
461ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:00:18.89 ID:Hk8CY40nO
今日相方が開幕まっすぐ真ん中のマナ樹に走って行ってそのままマナァしはじめてぼろ負けした可哀想な僕にフォルコンとラドンをメインにしたデッキ作って下さい( ;∀;)
462ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:01:26.30 ID:KTK5HNN00
フォルコン ラドン サボテン 白虎 ロロ ロッシュ パーシヴァル 杖
463ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:23:46.01 ID:Hk8CY40nO
>>462
ありがとう!ちなみに白虎入れて10コスト三枚入れるのはなぜ?アーツ要因かな

ラドンとフォルコンはどっちが先に覚醒したらいいだろ
464ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:28:46.27 ID:KTK5HNN00
アーツ要員やけんどもってないならアエロでもええんちゃう
できればスペックのいいフォルコン先に覚醒したい
どうにもならなそうなマッチならラドン先
465ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:29:45.31 ID:IJUdXLRg0
>>463
白虎入れたら10コスト二枚にしてるのか?マナきつくね?
特に超魔はくそ重いんだからマナ要員多いにこしたことはない

ラドン先出しはスペックの低さがモロに響くからよほど相性が悪い時以外フォルコン先出し安定
466ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:31:38.14 ID:gfIavZHW0
ロッシュも強いが、一刻も早いフォルコン覚醒の為にポポ入れたくなるな
467ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:40:14.83 ID:Hk8CY40nO
>>464
いや完成までに時間がかかるイメージがあるのでアーツに回すマナあるのかなって

やっぱりフォルコン先なんですね超覚醒までいけばそれだけで十分やれそうな気はします
468ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:45:24.69 ID:Hk8CY40nO
今は白虎・ロロ・ロッシュ・ジョロニモの順番で出してます

開幕サボテンダーで荒らしに行くのですが、逆に開幕荒らされるとキツイ展開が多いので重めの超獣やってみうかなと思った次第ですはい
469ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:55:08.99 ID:gfIavZHW0
ジェロニモなんか入れて大丈夫か……?
470ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:58:36.60 ID:KTK5HNN00
重いデッキのほうが荒らされるときついと思います
荒らし合戦になったら荒らされる以上に荒らさないとジリ貧なのでがんばりましょう
とりあえずサボテンは逃げ切りやすいので荒らしと防衛の操作追いつかないようならマナバトのほうに集中したらいいです
パーシは完成した後も一回ぐらいはアーツ撃てたりするし完成途中荒らしに行って瀕死の大型と合流して逃げさせたりとできる10コスなのでいれました
471ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:59:04.30 ID:IJUdXLRg0
>>468
ジェロニモ出してるせいでサボテン遅れて荒らされる展開になるんじゃないか?
ジェロニモを10コストに変えるだけでもう少しいい展開できると思うぞ
472ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:27:06.21 ID:Hk8CY40nO
>>469
一番いいカードを頼む

正直なに入れたらいいのかさっばりだったり

>>470
重い=守りが硬いてイメージでした分かりにくくてごめんなさい(´・ω・`)
荒らしばっかりしてたのでマナバトに苦手意識ががががが

なるほど瀕死の大型脱出用だったりする訳ですね

>>471
ジョロニモ抜くとして入れる候補は誰になりますかね?
473ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:44:54.90 ID:IJUdXLRg0
>>472
持ってるなら称号取れるしパーシヴァルがいいけど、正直なんでもいいよ
474ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:10:58.08 ID:yopwwsZj0
>>472
ポポかパーシ
ジェロニモは20コスって時点で終わってる
475ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:42:07.14 ID:Hk8CY40nO
>>473
いまいちパーシのなにが強いのか分からんのです……10コストがアーツもってるからですかね
476ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:46:01.31 ID:Hk8CY40nO
>>475
ポポ>ロッシュなんですね
やっぱりアーツ込みの評価なんでしょうか?マナステップは全員にマナヘイストだったらいいな(希望
477ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:51:25.11 ID:gfIavZHW0
>>472
パーシヴァル→アーツが強い、数少ない汎用◯、称号取れるよ
ポポ→高コスマナニーとかマナヘイスト採用ならブースターとして強力
ロッシュ→バニラ。主◯に対して特に強力。あとちょっと硬い
478ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:51:50.36 ID:WFlS4sej0
足早い大型□作れるってだけで強いでしょ?
479ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:55:04.13 ID:ZkLBgVEi0
パーシヴァルのアーツって盾に使ってもあんまり速くならないよね
剣に使うとバハ小太郎並に速くなるけど
480ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:04:34.75 ID:AU4RSz9V0
>>479
モルドさんに使うとそれなりに活躍してくれる気がしないでもない。
481ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:08:01.11 ID:HgYrAifO0
>>479
盾が剣くらいにはなる
482ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:37:18.81 ID:inIMDgzU0
クイドラパーシ小太郎の速さはもはやキモいの領域
483ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 06:09:51.73 ID:NTcRpTo/0
この間クイドラパーシかかった小太郎とクイドラべドラムかかった犬が超高速で鬼ごっこしてて爆笑したわ
484ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 07:23:55.36 ID:A1CE+6tC0
>>483
微笑ましい光景ですね
485ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 07:44:27.63 ID:HgYrAifO0
>>483
小太郎側悪夢じゃねぇかwww
486ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 08:51:13.15 ID:lFJQV3720
>>485
まあ追いつかれることないし言うほどでも…
487ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 10:05:42.51 ID:77yg9wUk0
追いつかれなくてもずっと追いかけられるのはなあ
488ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:06:18.95 ID:pNElXj6A0
主マジ
ラミリィ、とうてつ、ロロ
サボテンダー
白虎、モルドレッド
小太郎
でやってるんですけどアドバイスお願いします
489ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:35:21.65 ID:MLawhCG/O
モルド上昇が微妙なのでパーシヴァルが欲しい
サボテン、白虎、ロロ何を外すか悩む

で、超魔の劣化だと気づく
490ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:44:43.10 ID:Naol85Er0
クイドラパーシバル掛けたガレアードの高速石割超楽しいです
491ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:48:18.82 ID:e9og+qfCO
昨日フォルコン・ラドンデッキを組んでもらったものですが、かなり強くて気に入りました!ありがとうございます


そして並んでるロロ・ポポが可愛すぎてヤバいジョロニモ?誰ですかそいつは
492ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:19:37.76 ID:l4Kxn7yC0
>>488
同じデッキでやってる者として言わせてもらうとこれで完成系です
493ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:40:46.51 ID:1TAwvQ7vi
ジョロニモは俺も知らないな…
494ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:58:52.31 ID:e9og+qfCO
ジェロニまで入れてるのに変換で一番最初にくるでジョロニモ……
495ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:01:32.96 ID:Eb20ZyVcO
verうpで荒らしが激しくなった今こそアルキさんを入れたデッキを本気で考えてたんだけど、
荒らしに対処するよりこちらも荒らした方がいいという現実から逃れられない

白虎・ロロ・パーシ・ロッシュ・サボ・アルキ・小太郎
って考えたんだけど、剣に寄り過ぎな気もするし…
496ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:10:09.92 ID:Hl3nUxsjO
ジョロニモ?知らない子ですね…

アレキサンダーと並んで罠だよな〜
ロロさんサイキョ
497ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:48:41.53 ID:p4TgBBxr0
>>495
アルキ「今こそ人獣全凸デッキだ」
498ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:25:40.25 ID:s8EOspHC0
人獣単の超魔でアエロ入れるんですけどどのタイミングで出せばいいかわからない
あと超魔でも主は凸らせたほうがいいですかね?
499ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:18:52.35 ID:htGQILqd0
>>494
キン肉マンで有名だからな
500ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 05:00:05.64 ID:rkLr91vv0
ポポのアーツ叩くとかあほなこと言ってるやつがいるなwww
501ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:37:15.45 ID:2PwusJ07O
アーツと言えばハンニバル様今回のverでかなりのポイントゲッターになれそうな気がする
502ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:44:36.25 ID:oIW/dPsii
本スレからコピペ追記。人獣使うならコレは絶対覚えておいたほうがいい。戦犯にならないために。

●マナ堀りマメ知識

・アレクサンダーの使い方
結論から言うと120秒ほど掘れば黒字。試合時間の1/4である。
ちなみに10/10/10/10/20/50/70の編成だとしてこのうち10の1枚をアレクにした場合の
120秒は 10コス+主+タイムマナで合計160 掘るくらいの時間。アレク出るタイミング的に50超覚醒+α程度か。

・タイムマナヘイストについて
アレクサンダーで敵タワー荒らすなら「相手タワーを荒らしてるのに36秒に5マナ掘る」というユニットと化す。(タワー制圧数2の場合。ロロの半分)
が、平常時に40コス捨ててまで使うアビリティではない。

・ジェロニモについて
普通に使うと120秒くらい元とるのにかかる。マナステップと併用するなら必須だが扱いは滅茶苦茶難しい。

・マナステップについて
「範囲内の使い魔のマナ堀り-3s」なので、元々掘る速度が速いユニットほど恩恵が大きい。
逆に軽量ワラワラではなかなか元がとれず、アレクやジェロニモ込みでやっても最低でおおよそ100秒ほどかかる。
503ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:22:16.62 ID:2PwusJ07O
>>502
その本スレで散々間違いを指摘されて最後には荒らし扱いまでされてたから拡散しないほうがいいですよ


本スレと同じ人ならしらんが
504ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:48:05.27 ID:tD1IXVeN0
まずアレキ自体が荒らしにも防衛にも向いてないスペックってのがな
ジェロニモにしたってそうだけどコストに見合った能力じゃない
505ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:27:12.27 ID:1WOHG1sMi
主マジ
ラミリィ
とうてつの代わりにパーシヴァル
ロロ
サボテンの代わりに、ヴォジャノーイ
モルドレッド
白虎
小太郎

で、開幕主とヴォジャノーイで最速荒らししてるのですが、荒らし切れない時つらいんです、デッキ悪いでしょうか?
506ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:31:24.58 ID:XxWbpAAiO
ヴォジャノーイ…?
まさかジェヴォーダンのことか?
507ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:37:59.20 ID:2PwusJ07O
508ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:21:34.54 ID:YlJmzIT90
ヴォジャノーイって海じゃねぇか

それはそうと開幕ジェヴォって強いのか?
ビルヒと同じ臭いがするが、ステ低い以上白虎も連れていきたい
でもそうするとタワー取れないしやっぱジェヴォ要らなくね
509ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:46:41.41 ID:1WOHG1sMi
つい、絵のインパクトで名前間違って覚えてました
osz
510ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:10:20.67 ID:yNL+bDZ80
>>507の想像図とは似ても似つかないぞ
511ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:03:35.63 ID:2PwusJ07O
oszもなんか違うよなw
512ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:04:08.42 ID:dR1SBIOu0
>>504
白虎ロロが優秀すぎる
2色に派遣しても余裕なくらいに
513ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:20:00.44 ID:fdV3i7GTO
>>501
昨日ハンニバル使ってきたけど一瞬で体力無くなって直ぐ帰らなきゃいかんくなったよorz…まぁ、サボテンで荒らしてから溜まったマナで召喚→アーツ使用でサボテンの後ろから凸らせたからかもしれんが。
ちなDF180位。……は、ハンニバルは初使用なんや…
514ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:20:18.93 ID:F7FHbsboi
最速で荒せるだけ荒らしてからリタゲで帰ってった象さんならマッチした事あるな
対面にマジがいないならかなり強いだろうね
でも自分は欲張ってフェンリルも入れたくなるから完成が遅くなる…
515ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:25:16.85 ID:+YOtLZpfO
白虎ロロロッシュポポサボハンニガレ

でサボで荒らしながら像さん出してんだけど像さんサボより長生き出来なくて帰りものろくて死なせちまう

正直にガレに繋いだほうが上手く行くから像さんリストラしたらなにがいいだろうか
ジョブ的にジェーンか、コスト的にアルフォスで択増やすか、小太郎か

もしくは像さんの使い方誰かレクチャーしとくれちょ
516ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:32:38.03 ID:2PwusJ07O
ジョーンを使おうと思うんだけどマナモンて何カウント位から沸いてくるものなの?
517ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:36:30.38 ID:0JEJ2FGFi
カラミティ・ジョーン
518ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:44:05.29 ID:mY+I2+bQi
カラミティ・ジョイス
519ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:20:12.83 ID:kQsSdn3xO
ガラミティ・マンガン
520ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:41:30.75 ID:191v1RFc0
イザベラ使ったデッキってある?
引いたのは良いがデッキが思いつかないんだ
521ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:56:05.06 ID:drqFxXQF0
ガレアード、イザベラ、サボテン、白虎、ロロ、ロッシュ、パーシがベタな構成じゃないか?
パーシがない場合に他の10コス入れたほうがいいのかが俺は判別できない
522ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:12:36.19 ID:gsVHi42/0
そのデッキでパーシ無いからポポ入れてるけど、正直使えないわ
523ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:58:59.74 ID:DtjrZFhE0
俺はその構成でパーシ→アエロだな
いや、雀の涙程度だけどさ。覚醒での支援も
開幕白虎からの3枚→サボテン超覚醒で荒らし→イザベラ超覚醒で独りでタワーなりストーンなり手薄なトコへ攻めてる
デカいの来たらアーツぶっぱから逃げる
524ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:17:39.20 ID:tngf7C9e0
質問です
白虎と10コス2体(ロロとか)と白虎とジェロニモ
どっちがマナ溜まるの速いですか?
525ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:24:23.94 ID:HmDqHsKd0
圧倒的前者
このゲーム基本的に頭数が正義たから
526ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:01:26.74 ID:tngf7C9e0
ですよねー
あと自分のデッキ超魔なんですが白虎から10コス2体でサボテンで荒らすか、白虎からジェヴォーダン出して白虎はマナ貯めてジェヴォーダンと主と一緒に開幕凸かるか
どっちがいいですかね?
主も強くなったし強そうに見えそうですが…
527ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:33:29.51 ID:Q57QHUWN0
ジェヴォーダンは全凸でもしなきゃそんな荒らせないよ
所詮劣化ビルヒ
528ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:36:08.46 ID:tngf7C9e0
やっぱり普通の形がいいのかな?
529ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:37:25.61 ID:Q57QHUWN0
サボテン型が安定だと思うよ
530ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:42:13.44 ID:tngf7C9e0
やはりサボテン安定かー
531ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:45:06.31 ID:Q57QHUWN0
前バージョンならアエロもありだったけど今はある程度荒らせる構成じゃないとポイント禿げるからね
532ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:49:47.55 ID:CsnkQvIH0
ビルヒでやれ
主だけ投げとけ
533ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:47:14.68 ID:QZf4hLdqi
大型DEF増えたな〜
ヨルムンやりにくくなったわ
534ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 11:42:21.81 ID:7Qkd2fm+O
まぁそのお陰で僕のラドフォルがいい感じになってきた訳だが

風神雷神に勝てるのは本当にありがたい
535ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 15:40:06.52 ID:5rdo8pLF0
ラドンフォルコンって風雷に勝てるの!?
536ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 16:45:17.87 ID:zglMWZHf0
完成してればな
537ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 16:55:53.66 ID:yx9Fh8oh0
最近初めたラドン使いたい俺に、超魔デッキの立ち回りを詳しく教えてください
538ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 18:02:45.03 ID:JuEtwlX/0
>>537
序盤はサボテンあたりで荒らす
相手に
1・ATKが多い→フォルコン超覚醒→ラドン(殺さないように)
2・MAGが多い→ラドン超覚醒→フォルコン(殺さないように)
最終的に両方が完成すればOK

相方によっては適宜どちらを出すか相談する。
人獣単ならアルカディアのラドン、フォルコン、サボテン、なんか10コス、ロッシュ、白虎、ロロ
なんかでいいと思う。

殺さない自信があればUSはパワーライズかな。
539ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 20:09:12.04 ID:iqcSBVmQ0
神相手ならサボテンスキップのフォルコンやら主覚醒も視野に入れた方がいいよ
540ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:56:15.35 ID:vy8gEoD10
おー超魔の立ち回り知りたかったから助かります!
あとアエロか10コスどっちがいいですかね?
541ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:06:29.79 ID:JuEtwlX/0
個人的にはサボテン荒らしからポポステップが好み。
それ以外の選択肢は
アエロ
ジェロニモ
パーシヴァル
ぐらいかな?
資産があればパーシヴァルだろうね。
542ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 07:40:27.86 ID:oA+hhuUEO
超魔の話題らしいので便乗して
海種と組んでダレオス呼ぶ積もりだけど20の荒らしは誰が良いだろうか?
サボテンがあれば決定だけど持ってないからさ
543ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 08:40:11.45 ID:NBPH1zmt0
キマいるならマカラ先生いるけど
超覚醒前に、ATK荒らしに遭遇すると洒落にならないからなぁ
相手タワーに無傷で突っ込んだときは無双なのだが
544ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 11:18:12.08 ID:K9lC5kxJ0
超魔っていろんな形あるよね
海竜でダレオスとか魔種でバハとか
でも超魔重いしやっぱ人獣単が安定かな?
545ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 11:33:32.49 ID:oA+hhuUEO
○荒らし来るなら最速フォルゴンでなんとかなりそう
10重くなる代わりに○の足が速くなる風雷としてみたら十分なんだよな
546ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 12:21:52.33 ID:ReeCAgT/I
>>520
白虎 ロロ とうてつ パーシヴァル サボテン イザベラ 小太郎 のクイドラでやってる
547ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 12:37:27.65 ID:+FhDXPSMO
○荒らしメインの相手にフォルコン見せるだけで十分牽制になるしね

超覚醒しなくてもラドンそこそこ早いのもなかなかグッド


場合にもよるんだろうけどラドン先に超覚醒させて後ろからとことこフォルコンを付いて行かせる立ち回りの安定感が楽しい
548ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 13:03:40.43 ID:R+v5CJWc0
フォルコン防衛が真価を発揮するのは□荒らしに対してだよ
運命神なんかは特に禿げる
549ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 13:06:39.59 ID:R+v5CJWc0
あとダレオス型にサボテン入れるのは無理じゃないかな
10コス三枚のデッキで20荒らしに付き合ったらマナ効率の関係でこっち不利だよ
550ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 15:08:51.59 ID:zxL76eJ00
>>548
80/80でフォルコンのがHP多いからな
他のマナバトも考えるとフォルコンと殴りあいになるとしんどい
551ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 18:09:09.29 ID:+FhDXPSMO
今日ちょっとやったらダレオス入りの超魔が対面に出てきてびっくりした次の対面がバハフォルコンそして自分はラドンフォルコン


もしかしてこれは時代が来てしまったのか
552ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 19:27:58.26 ID:1lWzSkaa0
今日フォルコン買ってきて使ったけどイージスより強いような錯覚に陥った
多分マナ溜めが早いせいだな
553ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:42:01.39 ID:wK3aP44OI
イザベラガレアードってノーチャンなん?
なんか評判悪い気がするんだが
554ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:43:58.59 ID:0KxzGjFYi
>>553
ガレアさん終盤型だし、イザベラはアローンでしかもアーツでマナ大食いだから...
555ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:49:50.97 ID:/qB3qD680
>>553
ガレアードは育てなくても仕事するイケメン
イザベラは育てきらないと何の役にもたたないマスコット
ガレ小太郎はガチだがガレアードとイザベラは微妙だしガレアードとヨルムンは重すぎる
556ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:54:37.32 ID:dDKSEQ1E0
アローンはプル犬ばりに自己完結してないと素のスペック低すぎて役に立たないんだよな
557ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 21:27:32.52 ID:1lWzSkaa0
ガレアードと組むならやっぱ小太郎なん?
558ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 21:33:41.93 ID:4IYzcn4p0
>>557
シェラハや紅蓮、バハでも回るよ
559ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 22:19:18.66 ID:/O9Oxfeh0
ガレア小太郎は地雷が多いから評判悪い
素直に中コス高コスで組むのが安牌
560ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 22:22:22.07 ID:PBxRimWV0
ガレ小太郎で組んでも基本的にガレしか出ない件
○多すぎ
561ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 22:35:41.53 ID:DsgiWekN0
>>560
相方闇ノ者とかあるかもだし
562ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:25:03.74 ID:24E1jGfN0
そういえばガレアードのアーツをヨルムンにかけた場合、割った際の攻撃力増加速度はどうなるんだろう
563ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:37:42.86 ID:R3QMP8dMO
ガレのアーツは自身にかかるぞ?
564ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 00:11:04.37 ID:AJVibcX30
ガレアードは一時的に自分にストーンアタックの凄いのを与える効果
その効果は高く
ガレアードがアーツ使えば10コスト15体分くらいの速度でアルカナを削れる
更に一切妨害なければ一分ほどで隣の石半分削るまでアーツが持続する
また自軍のアルカナが少ないほどアーツの効果が上がる
互いに残り一本だと敵の大部隊全員よりガレアード単体の方がアルカナを割るのが早かったりする

勝ちたいなら終盤ガレアード放置は危険
565ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 11:21:16.68 ID:3m6OEsA60
アーツが自軍の〜って書いてたからてっきり範囲内の自軍に効果があると思ってた恥ずかしい、ありがとう
566ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 12:40:30.44 ID:4s7cUWNVi
アエロ型超魔って、開幕白虎、ロロ、10コスと白虎、主覚醒どっちがいいのかな?
アエロで荒らしに行くのって弱いんだよね…
サボテンが引ければ全て解決するんだが…
567ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 12:49:50.64 ID:jCO9hQG80
アエロ荒らしも主覚醒での荒らしも対面次第としか
ただ白虎主覚醒はタワー制圧遅れるお勧めしない
最悪荒らしは相方に任せてその分フォルコンで防衛きっちりやって相方の負担減らすのも視野に入れるといいよ
568ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 12:50:37.62 ID:jCO9hQG80
なんかグリムリーパーみたいになった
遅れるしオススメしない
569ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 13:03:13.47 ID:O+7buR3L0
イザベラバグは練習すれば実用的なのかな
まあ修正されるだろうけど
570ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 13:08:27.82 ID:jCO9hQG80
イザベラが弱いし10以外にはそんな意味ないしでわざわざ使う意味なさそう
571ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 13:57:30.28 ID:dVLRq7q9O
イザベラさんにもバグが出たのか?
572ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 14:11:48.04 ID:AYzuiC03i
巴は大戦士ならヤバかったと思うんだ
573ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 16:20:03.80 ID:Ay6m3BZ40
英雄単(ラスプーチン)のほうでやってましたが犬が強すぎて、デッキ考えているのですが、
とうてつ、ラミリィ、パーシ 小野 モルド ジルボルド、小太郎の場合
モルドをサボテンに変えるべきですか?
それか魔と合わせ。
白虎、ミリア、ロロ、パーシ、レッドライダー、紅蓮、小太郎のほうがいいですか?
長い質問ですいません、
主は基本マジ。USパワライです。
574ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:00:56.49 ID:hB/uJ++r0
イザベラ使いたいんだけどね・・・
暫く使ってたけど出した直後弱くて、完成する頃には単独行動が辛いってんで諦めたよ
いいアイデアあったら欲しいんだが、なんのかのでイザベラガレアに帰ってくる感

>>573
別にモルドでいい気はする、背伸びしてラスプーチンにして荒らす選択肢もないこたないだろうが
魔とあわせるのは正直よくわからん
そこまでいったらバハつっこめ魔種スレいけって感じだぞw
575ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:10:13.59 ID:VAMcPpZO0
犬を無視してタワーをへし折ろう
576ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:18:46.22 ID:Ay6m3BZ40
>>574レスありがとうございます。
小太郎初めて出たカードなので、抜きたくないというか
ジルボルドと紅蓮どちらが強いのか、モルドよりもサボテンで荒らした方がいいのか。全然わかってませんでした(;A´▽`A
577ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:27:27.54 ID:b5RL6ayo0
モルドは今の環境だとぶっちゃけ弱いからなあ
てか20荒らし入れてないデッキは基本弱い
人不死なら20荒らし枠をサボテンダーかセポネにしたら良いと思うよ
578ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:45:08.38 ID:VAMcPpZO0
序盤の点が取りにくいだけで弱くはないよ
てかセポネもう弱くね?
□20とか運命神以外大して荒らせないでしょ
579ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:49:24.85 ID:ZO9C5GNK0
セポネは基礎スペ自体は弱いけどその後のジルボル小太郎に繋げられるのが利点だろ
モルドレで相手の20荒らしを迎撃してるとその時点で相手有利
そのまま高□か△が来るぞ
580ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:55:46.48 ID:VAMcPpZO0
だから最近は召喚コスト分荒らすのもキツい環境だってこと
荒らしあいだったら相手側に軍配上がるしモルドと違って防衛にも向かない
英雄にわざわざ入れる価値はないわ
581ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:59:24.37 ID:O+7buR3L0
>>571
スマッシュが敵にヒットすると同時にラミアンナーガ叩くと
ラミアンナーガが二回発動して範囲内の10コスが全部蒸発するらしい
アタッカーのアーツ持ちバグって訳じゃなくイザベラ特有のバグらしいよ
582ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:52:57.31 ID:dVLRq7q9O
>>581
サンクス
うーん、明日あたり試してみるかな
583ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:29:18.81 ID:uYcrNvI40
荒らすほうが強いと聞いてサボテンダーを荒らしに行かせたんですが、相手の荒らしにマナ吸い役全滅させられて覚醒できませんでした
やっぱり相手の荒しを止めるのが先決でしょうか?
584ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:37:30.31 ID:fBKhxSDt0
>>583
荒らしも防衛も両方やる。こまめに画面を切り替えて指示出し
サボテン動かしながら、相手方の荒らしの動きが見えたら吸い役は退避&主人公で迎撃とかさ
585ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:54:12.07 ID:4zoS5uJ8O
>>583
序盤の荒らしに全滅させられるって単に自分の10コスの動かし方がなってないだけ。しかも20コスの覚醒も出来ないってそのマナ吸い使い魔は何してたの?何されたの?
それと敵の荒らしを自分の荒らしで止め続けるのはダメ。すれ違いざまに数発殴るのは良いがさっさと荒らす方が良い。
……言い方きつくなってごめんよ。使ってるデッキと何の荒らしに苦戦したのか教えてくれると嬉しい。
586ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:57:53.05 ID:A+uCkZ2ZI
>>583
マナバトしてマナ溜めつつ相手の20迎撃したりフリッカースタイルで近づかせないようにしたりマナタワーを壁にして敵の荒らし役の攻撃が当たらないようにしたり色々あるけど
まずは自分の使い魔の体力確認してやばくなったら帰還させよう
主は死なせても直ぐに復活するしコスト0だから荒らしにたいしてバトルさせておくと良いよ
587ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:08:56.88 ID:NysH8As80
>>584
待避って言うのは、マナタワーに戻すって事ですか?
サボテンダーの被ダメを見ながら防衛は難しいですね

>>585
いいえ、大丈夫です
マナが出せなかったパターンは、相手の荒しを全員で殴って守るときと、接近に気が付かず吸ってる間にクリティカル貰って全滅したときです
やっぱ向いてないんですかねこのゲーム

>>586
どっちか片方だけならできますが、両方は難しいですね
まだシルバーなんですが、どれくらいで慣れてくるものなんでしょう?
588ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:28:12.31 ID:NkCNjQ8B0
>>587
この場合の待避ってのは敵のマナタワーからじゃ攻撃の届かない少し離れた場所に移動させること
589ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:29:19.76 ID:NkCNjQ8B0
ごめん勘違いしてた、マナタワーに戻すで合ってる
590ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:10:04.69 ID:TDMnnbkZ0
>>587
慣れる慣れないは人それぞれとしか
慣れないうちは使い魔死滅させないことに集中して荒らしは投げ捨てられるセポネとかがいいかもね
サボテンは荒らし強いけどそれで自分の使い魔死滅させてたら意味ないし

話変わるけど風魔と大型□組ませるのってあり?
死喰ら男やイージスと組ませてみたい
591ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 02:40:30.79 ID:rIGUZa5X0
悪くはないと思うけど、やや半端な印象はあるかな・・・
使ってみないとなんとも言えないけど、やっぱ70・50構成って基本的には70を出すデッキだと思うのね
だもんで70が相性悪い□を刺せる△採用の形のが具合は良い気がする、まぁプラABの戯言なんだけど
592ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 10:36:55.33 ID:0KVjGyIY0
汚い忍者引いたから人獣単始めようと思うんだけど、現状で汚い忍者と組ませる中コスってフォルコンじゃ微妙ですかね?
593ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 10:42:51.80 ID:ALD8EFub0
出張で紅蓮入れたり英雄でジルボルとかが相方じゃないかな?
△いないとプル犬の不死が敵でいたらやることなくなるよ
594ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:10:02.43 ID:p6zf0r0g0
>>593
やはり他種から△引っ張ってくるのか英雄にした方が安定するんですかね・・・
アドバイスどうもでした
595ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:19:30.04 ID:JntFXSoy0
それかランカーにもいたけど小太郎以外軽い編成にして相手のタワーさっさと折るかだな
596ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:13:54.14 ID:5H3y3vnu0
柔らかい紅蓮よりシェラハの方を使いたい気持ちがあるけど、魔と組ませての白虎ミリアロロスタートが魅力的なんだよなぁ
荒らし役もレッドライダーかサボテンか選べるようになるし
597ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:24:56.14 ID:ksklZjh20
海からしたら小太郎いらないからね
オオモノ深きのがいいし
あとライダーかサボテン選べるなら流石にライダーに軍配上がるよ
598ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 16:46:07.16 ID:IY8CB41RO
海種からしたら序盤のマナレースに遅れない10コストと中盤以降使える盾が欲しいからね
599ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 18:49:25.74 ID:3BlW8SVW0
フェンリル ジェーン アルフォス ジェロニモ ロロ ポポ 白虎 でやってるんですが、後ろから見ていた方に結構ダメだしされました
その方が言うにはいきなりフェンリルを超覚醒させるやのは展開が遅いと言れました。
ですが、ポポやジェロニモ、ジェーンがいるので展開的にはむしろ速いと思っています。
地割と1、2位はとれるので地雷と言われる程酷くはないと思うのですがどうでしょう?

ちなみにシルバーBです
600ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:04:31.61 ID:Rw/CWRx40
とりあえずジェロニモとジェーン抜こうか
601ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:20:37.57 ID:QUgCS9f4O
>>599
完成するまでに味方頼りになりすぎてる気はする
序盤荒らしに対応難しそうだし中型の△か超覚醒した50の□とかで詰みそう

相方にしたら身を削って守った味方がフィンリル一匹とか割には合わん見捨てられても文句言えないレベル
602599:2013/11/08(金) 19:57:34.33 ID:3BlW8SVW0
返答ありがとうございます

具体的には、ジェロニモとジェーン抜いて何を入れればいいんでしょうか?
ジェーンはマナモン2体かればもとが取れるので、個人的には使いたいです
始めたばかりなので、サボテンダーなどは持ってません
603ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:08:23.00 ID:PyKyF0s90
そのマナモン2体狩る時間で相手を阻害するためにジェロニモ&ジェーンを外す
人単で資材あんまりならロッシュ アエロ ジェヴォーダンあたり?
ホームにリサボあるならコモンだしこの辺は置いていってくれてる人居ると思う
604ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:13:40.33 ID:SUBWbxY4O
>>602
根本的に分かってないみたいだから詳しく説明するよ

確かにマナを安全に溜められるなら、ジェロニモとジェーンの召喚コスト
マナステップ分のマナを考慮しても結果的には完成が早くなるね
しかし、荒らしが来たら効率良くマナ溜めが出来ないから
こちらも荒らしに行かないと敵だけマナが溜まって不利になる
要は敵の荒らしが来た場合にマナ溜めだけだと高確率で地雷になる
=展開が遅いってことを言いたかったんだと思う

マナ溜めが速いから完成も早いって言う考えは初心者にありがちな罠なんだよね
結果的には荒らしが成功した方が荒らし要員にマナを使ってても先に主力が完成する
これはマナをどれだけ速く溜められるかってゲームじゃなくて
マナを相手に溜めさせないで如何に自分とのマナ差をつけるかってゲームだから
そもそも荒らしありきが前提なんだよ
展開が速い=荒らしから主力完成までが早いデッキのこと
展開が遅い=荒らし能力が低い、または主力完成までに大量のマナを必要とする
前者は運命神や全凸、後者は巴小太郎やヨルムンやフェンリルなどなど

長文になったけど今のままだとゴールドにすら上がれないから
立ち回りを見直した方がいいよ
605ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:33:18.33 ID:oEoMJX6A0
>>602
どうしても使いたいなら、
杖主 白虎 ロロ ポポ アルフォス サボテンダー アレキサンダー フェンリル

自分はプラチナが限界だった
606ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:12:33.54 ID:1qi6C8PzO
>>605
こんなデッキ相方にひいたら泣きたくなるなと思う超魔使いであった


>>602
自分のデッキも完成が遅い分類だけど50か60どちらか完成させれば主力になるしそのための時間もサボテンダーで稼いでる訳

つまりフィンリル「しか」戦えないデッキがやれるのか?て、話でフィンリルが完成する前に敵が雪崩れ込んできたらどうする?マナなんて貯めてたら全滅だよ?
607ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 01:34:17.24 ID:tyULeB1V0
人獣スレってギルドないの?
不死はあるよね
608ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 07:41:17.54 ID:1qi6C8PzO
ほら神や不死に比べて……ねえ?
609ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 10:13:01.21 ID:UnHLYpY40
>>605
どうしてもだからな…
サボテンダーからアレキサンダー荒らしでイーブンで持ってこれないと勝てないデッキ
結論アリダリより安定しないし弱い
610ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 11:12:01.90 ID:H5QVRRCKI
色々相談です。リーグは金Bとかです。
最近ヨルムんに手を出し始めたんですが、あのデッキに20コス荒らしは必要なんでしょうか?
一応編成は、ヨルムン、サボテン、ジェロニモ、白虎、ロロ、ポポ、ロッシュで4戦ほどしかやってませんが、嵐としてのサボテンは一回も出しませんでした。
主人公のフリッカーなどを使って最初の90マナを無理やりにでも捻出する感じでした。ポポは1コス要因なんでアーツは考えてないです。パーシ欲しいです。
また、ヨルムンにはUSは何がいいんでしょうか?
最初は事故の怖さからリザレ使ってましたが4戦とも自力で超覚醒までしてしまいUSが腐ることが多かった気がします。
召喚したら相手のタワーに投げ捨ててリザレ2を叩くべきなんでしょうか?
質問だらけですが、ヨルムン使ってる人のアドバイスとか大体のムーブを教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。
611ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 11:29:53.12 ID:1qi6C8PzO
立ち回り以前にヨルムン出すまでに全滅すると思う

なまじヨルムンが出たとして覚醒して突っ込んで来る50□がどうにもならん
612ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:52:58.31 ID:/7M71PnR0
>>610
ヨルムンデッキはUSほぼリザレク一択
速攻でリザ2活用して超覚醒、石割りつつ味方と協力して敵マナタワーへしおりにいかないといけない、遅いとヨルムン育った頃には既に勝負がつきかけってのがざらにある
割ってるヨルムン無視してこっちのタワーに攻め込んできたならジョブ確認してから即敵タワー荒らしに移行すること

また、最初のヨルムン出すまではサボテンダーでひたすら荒らし続けて粘らないとヨルムンデッキはポイントが稼ぎにくい上ヨルムンを一度殺させるわけだから勝ってもポイントが禿げる

攻撃力300ちょいくらいまで育てば、タイマンでならイージスも追い払えるようになるから、完成したらあとは気合いで頑張れ
613ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 18:42:05.73 ID:1qi6C8PzO
フォルコン・ラドン・サボテンダー・ロロ・ロッシュ・ジェーン

やってるんですが、モルドレッドやイージスに苦戦してます

なにかアドバイスとゆーか対策を頼む
614ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 18:54:55.58 ID:+K4//Rck0
イージスは最速フォルコンでどうにかなった。あいつアップなしでもイージスとスペック同等だし。神相手に荒らしあいすると人獣側が負けるからフォルコン先だし安定。あとジェーン要らないかも。序盤の展開遅れるからね。
615ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 18:57:58.04 ID:52M4SMADO
今銀Dです。デッキ診断お願いします。どちらかと言うと人獣よりの神族デッキです。

ポポ、ロロ、グリンブルスティ、鳳凰、サボテンダー、イザベラ、イージス

これで金まで行けますか?
616ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 19:01:39.44 ID:1qi6C8PzO
>>6114
ジェーンはマスコットw
大型の△と中型の□の構成が一番キツイですよね

イージス置かれてフォルコンぶつけたら△だされて攻めあぐねる事が多いんです
617ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 20:01:31.07 ID:+K4//Rck0
>>616
10コスは4枚以上は入れた方がいいよ。立ち上がりも遅いし、落ちるとリカバリー効かないから…。
618ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 21:24:39.65 ID:H5QVRRCKI
>>612
アドバイスありがとうございます!
やっぱリザレじゃないとブレイクアップ活かせないんですね。
あと今はまだ主荒らしで最初の90マナ捻出に間に合ってますが、最初の主荒らし以降はサボテンの方がいい感じですかね。
いつかパーシを引く日を夢見て頑張ります!
619ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 22:04:32.73 ID:kQJ3Ep7CO
>>615
実力によるとしか
俺ならそのデッキでプラチナまでは行けると思う

>>616
お互いの相方にもよるけど神族相手には最速フォルコン安定だと思う
主投げるのは忘れずに
あとジェーンより10コスの方が安定するよ
まぁ趣味ならそれでいいけど
620ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 23:21:05.16 ID:i9HGp5oT0
>>615
ルナ持ってないの?
621ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 00:09:36.06 ID:ISMdqav90
バハフェンリルの大型◯とか思いついたが流石に重すぎるか・・・
リザレク使えば運用できるか?
622ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 01:00:23.71 ID:/QDSq0GE0
できません
フェンリルが完全に足枷だし並べたところでだから何?ってなる
623ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 01:22:23.25 ID:yr2VQbMr0
フェンリル使うならフェンリルラージャンサボテンアルフォスかな
でかい□が死ぬほど辛そうだが
624ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 03:08:18.61 ID:umFlzf3x0
lov関係のスレでラージャン言ってて1の話かな?
ってずっと思ってたのにラースのことか

アルフォスで荒らせばよくね?
625ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 11:39:02.57 ID:BhD8+y16O
立ち上げるまではサボテンダーに頑張ってもらってます

正直白虎・ロロ・ロッシュ・主人公がいれば立ち上げりがそこまで遅いとは感じませんが、10×4が扱いきれる気がしないんです

崩れてもリザレクするまえにジェーンでマナモン三匹狩ればいいだけなので割りと簡単にリカバーできます

>>619
やっぱりフォルコン頼りなんですかね
相方とチャットで協力しながらフォルコンぶつけまくってみます
626ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 12:27:03.44 ID:IfcgRQa90
>>624
今時アルフォスじゃ荒らせないよ
627ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 19:13:11.22 ID:DeyIystV0
ジェーンはプラチナあたりで限界感じて辞めたな
628ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 19:24:46.95 ID:cVWiCX9q0
>>625
「それはできないので無理です」「それはできるから大丈夫です」
ならアドバイス聞く必要なくね?正直シルバーゴールド帯ならできるような気がすると思い込んでるだけだけど
その先は詰まるだろうから一応他の方々が答えてくれた案も練習してみるといいと思うよ。
10コスト3枚でジェーン使いたいなら超獣のツートップより小太郎ワントップの方が安定すると思う。
629ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 19:56:06.23 ID:+WOmUzjji
ジェーン使うはいいけど召喚に30払ってるんだから、マナモン3匹倒したところで
ジェーン以外でマナモン3匹倒したのと同じって理解してる?

しかも戦力にならないし、10コス4枚扱えそうにないって言ってアドバイス無視するくらいなら好きにすればいい
630ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 20:58:26.91 ID:iK9bvTB80
あれじゃないの?
どっかの誰かさんみたく逆サイのマナモン狩まくってんじゃない?
味方に迷惑かかるだけだからやめてよね
631ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 21:33:05.11 ID:uKOavLYQ0
主杖 白虎 ロロ ロッシュ サボテン アエロ アレキ イザベラ
称号欲しいし、せっかく引いたイザベラメインに据えてみたてやってるんだが
さすがに軽すぎるんで大きめ入れようかと思うんだけども何が良さそうかな?
やっぱアエロorアレキ→ガレアードさんあたり?
632ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 23:17:23.66 ID:FS1DCClk0
そもそもジェーンは使うことが迷惑とかそういうレベル
633ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:16:28.99 ID:poN/TQ0Si
ジェーンは10コス殺されても大型育成できるし、主力落としても再度復帰させやすいし、ゲート移動でホイホイマナモン狩れるしで便利すぎんでしょ
残り300までにサボテン超覚→主力召喚してれば一気に攻められるし、外したら逆にマナ溜まるの遅すぎてもどかしいくらい
ただPSは落ちてってる気がするよ…甘えられる状況多すぎてな
てかみんなマナモン放置しまくってるし荒らしやマナバトでマップ見てない奴多いんだろ?なら狩られても迷惑とか言ってんなよ
634ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:21:46.71 ID:SLR6lsOF0
はいはい地雷は黙ってようねー
635ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:22:43.93 ID:86q+pLXx0
ジェーン使うのに抵抗あるやつは使わなかったらいいじゃん

使ったって晒されないし使えばいいと思うよ
ここのクッソくだらん価値観に左右されて使える使い魔減らすのは一番もったいない
そもそも後ろにいるマナモンは俺のものって思ってるやつなんていないんだからさ
マナモン重要視するやつが上位行けんのは当たり前
ただジェーン入れてるとまじで味方がマナモンすぐ狩るから活躍出来んのは後半ってのを覚えといた方がいい
636ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:37:13.01 ID:SLR6lsOF0
この前の頂上にランカーからの批判があんだけあったの考えればわかるだろ
637ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:46:33.96 ID:0owu1HCeO
ジェーン、アレキサンダー、ジェロニモ、マナステップは
現環境では有効活用しにくいってのをテンプレに入れない?
他人のデッキを否定するのは心苦しいけど、こいつらは現状だと扱いが難しすぎる
特に初心者が使いたがるけど、マナニー癖がつくし
ジェーンもマナモン管理しつつ他の操作を出来るわけない
使い手を地雷に導くガチ地雷カードって認識が行き届いてない
638ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:58:29.62 ID:sHqhyZGs0
いやジェーンを使うなとまでいわないけどジェーンでマナモン大量回収すること前提で無茶なマナ運用のデッキにするなと言いたい。
マナモンが何カウント目から何体でてくるのかとか考えたらジェーンは完成を早めるためのカードじゃなく中盤以降崩れたときの保険としての運用が好ましいと思う。
だから開幕から出遅れるような10コス3枚からジェーンなんて最速巴となんら変わらん。
せめてその辺も踏まえた上でジェーンの運用を考えて欲しい。
ちょっと前にどこかで話題になってたけどジェーンは4体以上マナモン狩らないと赤字にならないから序盤に出すのは間違い。
639ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:02:48.75 ID:sHqhyZGs0
>>638
なんか自分でアホ言ってるわ。10コス3枚にジェーンね。別に最速とはいってなかったね。
あと最後は黒字ね。連投など色々ごめん。
640ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:05:19.15 ID:azNNQcvU0
次Verできっとタイムマナモン+が追加される……か?
641ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:30:58.30 ID:CWNCdNXF0
これ以上入ってるだけで地雷認定カード増やすなよ
士気下がるだけだろ
何回もジェーンの隣になったり逆サイにいたりしたけどそれで辛いって思ったこと一度もねーよ
誰かに取られるんだったらジェーンだろうが主だろうが関係無いだろ
これ以上ゲームの寿命縮めんなって
地雷かどうかはカードじゃなくて使い方とデッキだってなんで一向に理解しない奴がいるんだ
642ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:44:18.57 ID:iuH3Bw1O0
ゲームの寿命縮めてるのはそういうカードで糞プレイしてる奴らだろ
ジェロニモとかジェーンを上位リーグの人達がなんで使ってないのかよく考えてみろ
643ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:57:55.27 ID:9nE3V3wS0
結局はどんなデッキコンセプトにしてどのカード入れるかなんて個人の自由なんだし地雷認定さん達は味方にクソカード見つけたら逆サイでもポイント厨でも捨てゲーでも好きにすればいいんじゃねww
まっクソカード使う奴ような層をすぐに地雷認定するクソがLoVに毎月100k以上貢げばゲームの寿命はよくも悪くも伸びるから頑張って下さいよ
644ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 02:07:44.72 ID:M5/cRt6X0
よくわからんが上位がただ迷惑だからって理由で使わないってことはないやろ
上位で使われないのは至極単純に弱いからって理由が大半だと思うぜ
645ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 02:17:27.00 ID:0owu1HCeO
何ですぐ煽るのか…
まぁ結局は自分で使って気づくしかないんだよね
強いと思って使ったカードやデッキが機能しなかったってのは良くある話だし
フェンリルとかも含めて、ロロと白虎以外のマナ関連のカードは初心者向けじゃないよ
646ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 02:19:59.52 ID:v3dCdafM0
ポポとかもやり始めた頃は凄い強いと思ったけど今考えるとお察しだった記憶
647ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 02:20:40.93 ID:VguJvsvU0
この話題絶対にドンドン明後日の方向に話題が飛んで最終的にジプシーやテンプレデッキ以外はクソってオチになるな
648ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 03:14:47.61 ID:jz1lu6wL0
そして一部のランカーが使い出して「やっぱこのカード強ぇぇ!」と一周するまでがお約束
649ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 03:43:57.04 ID:RErvxkm80
結論:2chなんか見ないで遊ぶのが一番楽しめる
650ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 04:04:06.92 ID:0owu1HCeO
ラドンフォルコンもそんな感じだったよね
最初は評価低かったけど研究と全体のスキルアップで見直された
逆に研究と全体のスキルアップで死ぬカードもあるってこと
そこに環境も加わるから一概には言えないけどさ
651ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 07:52:02.77 ID:5F75ikB10
仮に90コスト×2でイセリアとガブリエがピンチアップWとフレンドブーストみたいなぶっ壊れだったら
強引に完成させた上でセレスティアルスター2発分のマナ確保のためにジェーンてのもアリになってくるな
ぶっちゃけジェーン使ったらガレ小太でもマナ即カンストすっからな
ジェーンまで使うまでもないんだよ
オーバーキル過ぎる
652ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 08:06:20.24 ID:jz1lu6wL0
ならもう1枚、高コスをいれよう(提案)
653ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 13:16:17.24 ID:J4d4vR5w0
>>648
逆に叩かれてたんだよなあ
654ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 14:47:48.90 ID:CWNCdNXF0
ジェーン使うこと自体を士気下がるとか言って批判してんのはソウルだけクッソ高いオリハルイスカルの雑魚だけだろ
ランカーは逆サイのマナモンすぐ狩ったのを批判してんだ

それを勘違いしてジェーン地雷って言ってんのはただの思考停止だろ
655ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 15:14:07.62 ID:ObAKmIoVi
自分の分のマナモンしっかり狩るならわざわざジェーンのために一枠潰さなくてもいい気がする、別に普通に狩っても10入るんだし
656ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 15:57:11.76 ID:dS1Q1o4Z0
>>654
もしかしてあなたヴァミリーガー?
657ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 16:00:50.58 ID:C/a1YxpC0
カードがゴミなんじゃない
使い手がゴミなんだ

にしても巴小太郎だのヨルムンだのジェーンだの人獣スレはこんなのばっか
658ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 16:09:30.09 ID:bJBFsPJ90
>>657
どれもマグロデッキに近いから仕方ない
659ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 19:00:32.16 ID:JTTTpG1Y0
片側突破してヨルムンが石削ってるのに自分のポイントの為に全部隊被せてくるゴミがゴルプラに多すぎる
そんな終盤戦負けたがりな池沼行動してるから勝てねーんだよ
660ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 19:31:33.91 ID:78nG1I+p0
最近獣は魔の上位互換なんじゃないかとか思い始めた
まあどっち使っても◯6枚とかになるせいだが
661ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 19:54:27.05 ID:0owu1HCeO
>>657
人獣はマナ溜め特化だからね
まだそれの弊害で、荒らされたらマナが溜められない
防衛のみだとジリ貧だって分かってない人が多い
マナ溜めはえー!デカイの最速で出せんじゃん!
出せません

>>659
そんなんだからゴルプラなんだよ
片側突破したら逆サイド攻めようね
そしたらヨルムンで石割っていいよ
662ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:02:28.88 ID:LCINo0eo0
逆サイ味方が突破してこっちに敵主力集中
→ふと見ると石をパリンパリンしてる大きな緑の○
→その間にこっちのタワー折られる
ここまでテンプレ
663ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:08:52.02 ID:mosj9a460
ヨルムンは何回か使ったけど石食うタイミングと
量の加減が難しいんだよな、もともと90コスの仕事じゃない
石割しないと強化できないってのはかなり使いづらい、
素直にキルうpAなら糞強かっただろうに。
664ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:13:06.68 ID:PYf7CU330
開発「素晴らしいバランスでしょう(にっこり)」
665ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:14:13.06 ID:QEDNDw7q0
ヨルムンこそ破鎧甲が必要だったんじゃないかといつも思う
666ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:16:48.57 ID:fXHB/1aT0
350で止めていい
350以降は完全に無駄
てか90の仕事じゃない
350でも結構時間かかるけどね

プル犬一人でぶっ殺すなら400ほしいけどな
まぁヨルムンでプル犬食おうとかいう考えは地雷ですわ
仲間と連携すりゃ350以下で普通に食える

対面タワー落とさずに割る?
仲間待ちなら分かるけど自タワー責められても放置はクソですわ

ヨルムンは仲間と割ってこそだろ
守りにきたディフェンダーを遠めの位置でフリッカーで弾きにいくまである
667ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:17:10.40 ID:K5Ow3LfP0
タイマンならどんなデッキでも構わないんだけどチーム戦だからねー。
巴小太郎→最速巴をやめて荒らしに参加してくれればいいです。
ヨルムン→対面のタワー攻略に協力してくれるならいいです。
ジェーン→序盤にマナモン狩りだのラケクロ対策だーとかしなければいいです。
ポポジェロニモアレキ→マナバトルで防衛してくれるなら。
使うなとは言わないから最低限の協力プレイはいてください。
668ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:18:50.57 ID:tpWaufIW0
あれにガレアードの石割速度が加わったら
完全にカードデザイン噛み合いすぎて信じられない速度でATK300超えするキチガイカードになるわww
669ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:20:55.19 ID:QEDNDw7q0
>>668
270コス費やすんだからそれぐらいしてくれてもいいような気もするんだがなぁ・・・
670ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:34:20.48 ID:4p0b5ePz0
>>668
30秒ほど放置したらATK380のバケモノが誕生して石一個消えるとか悪夢過ぎるわ
671ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:36:03.76 ID:4p0b5ePz0
そこまでいったら小太郎でいいかじゃなくて
小太郎だと物足りないからヨルムンでいいか
になるな
672ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:37:11.97 ID:4ZfOa5lG0
ヨルムンに破鎧甲つけても周回数で上がりますとかなってジレンマに
673ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:55:37.91 ID:JmkCTTdK0
ヨルムンで対面突破したら雑魚は端ストーンへ
ヨルムンと相方の主力で中央石経由して逆サイドへ妨害しにいくのが鉄板
妨害しに行って大型□釣れたらカバディしながら中央ストーンをちょくちょく削って育成
674ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 02:46:30.83 ID:wSu3TSUH0
90コスに見合うか といわれたら現状微妙だからな
小太郎や他種〇が強いというのもあるし

マナ堀全盛の前verなら強すぎるだろうけど
妨害ありきの今verで90コスならロケテ仕様でも
675ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 02:51:32.37 ID:qjzKk/wv0
>>667
こんなんなるから多人数は嫌だったんだよ
676ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 02:56:20.40 ID:JmkCTTdK0
ここでするような話ではないが
単純に勝ち負けだけでリーグ決めれば良かったと思うわ
そうすりゃガチ層とお遊び層でハッキリ別れたのにな
677ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 03:08:01.83 ID:eWo83trrI
いや勝ち負けじゃなくて、純粋にポイントだけに絞ればはっきりわかれると思うが
678ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 08:51:03.51 ID:xWxAeh4k0
最近初めてジルボルドモルドレッドを軸にジンガ小野ラミリィとうてつラスプーチンの
不死との英雄デッキなんですが、序盤はモルド出して覚醒させながら敵タワー荒らして。
その間にマナ貯めやってるんですが、この際ラスプーチン覚醒させてモルド強化狙うか、ジルボルド
の強化急ぐかどっちが基本でしょうか。
後ジルボルドだとマナ余ることもあるんで手に入るなら小太郎ですかね。
679ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 11:50:28.05 ID:fsJ3/cTF0
相手が何出してるかによる
仮に○2体出しててモルドガン有利、ジルボルト出しても不利にしかならんならラスプーチンで強化する
加えて隣の味方が何出すかにもよるな
680ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 13:50:25.25 ID:AytQj8wD0
そもそも今は環境的に30のモルドじゃ遅すぎるからセポネ入れた方がいい
681ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 15:20:58.54 ID:3FG83KeU0
最初のタワー制圧の3体でマナを掘るのと、途中で2マナクリーチャー追加して掘るのと、どちらが早くマナが貯まる?
682ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:07:59.48 ID:3FG83KeU0
質問しかたを間違えた
どっちが先に5マナ出せる?
683ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:10:58.95 ID:7D9ts2H30
5マナならタイムマナでほぼ同時にたまるんじゃないですかね(適当
684ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:19:57.10 ID:I7Jk4lab0
自分で検証しよう!
685ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:39:43.39 ID:3FG83KeU0
皆知らないのか…
その癖「相手荒らしてこい」とか「お前とやってられないからタワー移るわ」とか言うのな

もういい、自分で調べてくる
686ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 18:03:23.58 ID:I7Jk4lab0
おう
687ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 19:00:40.21 ID:fXHB/1aT0
お、おう
688ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 19:20:13.29 ID:lBrxq7HZ0
>>683で親切にも解答してるのに
689ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 19:32:39.81 ID:3ubSQzDo0
人獣不死でデッキを考えてるのですが
開幕白虎ロロでタワー制圧するのと10コス3枚でタワー制圧する速度って同じくらいですか?
690ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 19:52:33.36 ID:lBrxq7HZ0
かなり遅いしマナ吸収量もかなり序盤は出遅れる
691ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:20:25.34 ID:hHAKh0B+0
有り難う御座います!
素直に10コス3枚にしときます
白虎って単色とミリア入り2色くらいしか使い道無いんですかね…
692ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 21:28:38.76 ID:rsmp5ko00
何をいまさら
693ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 01:33:33.17 ID:ekR4Wd5m0
単色と魔入り2色だとクソ強いんだがな
694ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:19:48.78 ID:Ax4kyaFh0
巴ふぇんりる結構強くて楽しいよ
695ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:41:01.57 ID:8RPIaQpg0
完成するまでなんの役にも立たないじゃんそれ
696ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:17:14.22 ID:k/5wglUC0
究極のニートデッキ
697ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:55:17.87 ID:KmiNnnAMO
なぜ人獣スレはこんなに雰囲気が悪いのか


他の所みたいにキャッキャッウフフやろうぜ
698ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:57:04.49 ID:N+yHBPiw0
カスみたいなデッキ提示するのが悪い
699ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:01:59.10 ID:8q5QTQiT0
人も獣と化す人獣スレ
700ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:08:29.40 ID:+R0HnSQO0
ヨルムンのイラストとポリゴンがカッコよくて
シルバーから使ってるけど
最初は人獣単→ミリア紅蓮採用の人魔→紅蓮すぐ死ぬ&デッドマナで繋げられる
ガル採用・・・

そんな試行錯誤を繰り返した結果、ヨルムンにデカい勲章がつき、
3種になった(ミリア入りの為、開幕3枚展開可能)

リーグもプラ安定してきて、オリハルいけば充分かなと思ってる


つまり何が言いたいかというと、テンプレで勝つよりオリジナルデッキや
自分の好きなカード使って勝ったほうが勝ち甲斐がある気がする

だから巴だろうが仕事してくれれば問題は無い
701ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:09:04.99 ID:zNuOtPDJ0
>>697
大体の種族スレは種族単もしくはその種族メインの複数色で戦おうみたいな考えで進んでるけど
ここに常駐されてる方は人獣使って上位リーグを維持するためのデッキ構成を考えようみたいなのが多いからね
702ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:29:08.92 ID:B7gyUQmv0
>>700
好きなように遊べばいいだろ
勝ち甲斐(
703ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 14:32:03.38 ID:y+NeMotF0
>>701
前作までならそれでもいいけど今作チームゲーなんで…
だからやっぱ人獣はマナニー関係のスキルが充実してるからその辺のラインがシビアになるんじゃないかな
てか流石に巴フェンリルなんかは他スレでも叩かれるレベルだろ
704ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:41:47.34 ID:2/dbvNSx0
存分にマナニーするために、主人公超覚醒して荒らしに行こう
705ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 22:13:02.02 ID:YwAUSK3B0
豪傑みたいなデッキ組みたいなー無理か、、
706ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:07:00.50 ID:3v/IU228O
始めた3日でガレと白虎引いたら人獣が初心者向きだと思ってたが、使用率ワースト2って理由が分からん
707ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:34:51.75 ID:mvhBcqXz0
>>706
単色だと特に弱いから仕方ないね
708ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 05:06:53.39 ID:/lYN08LM0
>>707
フォルコンラドン「てめーは俺達を怒らせた」
709ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:09:44.08 ID:fFqI+OrPO
一時期ちょっと増えたフォルコンどこいったんだろね
710ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:43:49.87 ID:hOkwGNDQ0
>>709
アエロだとフォルコン強いけど荒らしにくいから腕の差がモロに出る
サボテンだと荒らしてマナ差稼げないと後半ライズしても禿げるから腕の差がモロに出る
ヘタレだと風雷安定すわて流れになって減ったんでないかな
711ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:52:23.72 ID:c/E4UqAn0
ぶっちゃけ風雷より遅くて荒らしあいに弱いからポイント稼ぎ辛い。
712ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 08:42:17.24 ID:97L0Duk8i
超魔にダレオス入れてる人どんな風に使ってる?
白虎かサボテン抜いて一枚だけ海刺す感じ?
わだつみフォルコンとかは俺には使えなかったよ…
713ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 11:10:16.99 ID:oR5vlFo50
>>712
さすがに10コスにキマ入れたが良い
714ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 11:12:17.37 ID:SUbOjL7xO
きいてもいいかな

白虎ロロとうてつラミリィモルド小太ガレア主○でやってるんだけど
モルドは足が遅くて留守番ぎみになるし
ガレアは残り100Cで召喚アーツくらいしか使ってないんだ

サボテンとパーシヴァル手に入ったから入れ替えたらいい所があったら教えてください
コモンはコンプしてます
715ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:05:48.79 ID:wmOTYT9x0
>>714
・モルドガレアードをサボテンパーシにして小太郎ワントップの型にする(いわゆる小太郎全凸)
・モルドをサボテンにして小太郎ガレアードの2トップにする、ただし70コス2体なので運用は難しい、パーシ入れたいなら英雄サポのどちらかと交換

好きなほう選べ
716ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:37:38.76 ID:SUbOjL7xO
>>715ありがとう
717ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 13:32:21.19 ID:oR5vlFo50
ロロ、ポポ、ロッシュ、サボテンダー、何か、フォルコン、ラドン
で、今白虎ないから「何か」の枠をアエロにしてるんですが行き詰まってしまいました
手持ちの変えれそうなカードはジェロニモ!、モルドレッド、アルキメデス、アルフォンスがあるのですが、白虎引くまではどれが良いでしょうか?
718ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 13:43:25.01 ID:gHhtR6SC0
言っちゃ悪いが白虎無いなら人獣単にするメリットが薄すぎる
それでも使うなら何でも良いから別の10コス入れて10コス4体にするかな
719ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:05:03.07 ID:fFqI+OrPO
>>710
まぁにわかに増えられても困るけどね

開幕だけならアエロ・ママリリ・主トライブDの構成で安定するんだけどサボテン・トウテツ・ラミリイ・パーシ・○主のスマッシュ守りが固すぎて採用する勇気が沸いてこない


そこまでやるなら小太郎でと思うけど闇の者がなぁ……
720ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 16:42:19.17 ID:OQQ3C8dG0
フォルコンの死滅ボイス修正はよ

あいつ死滅すると気分が下がる
自分が使ってるときであろうと、敵のフォルコンであろうと


う、うわぁってなる

まじやめろ下さい
721ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:57:23.79 ID:fFqI+OrPO
そういや今日頂上でラドンフォルコンが二組も


なぜポポ……
722ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:07:26.59 ID:/Ojy7Xvc0
フェンリル巴サボテンって強いの?なんか相方で一位とってたけど
723ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:23:17.24 ID:pcmLZjq70
弱いよ
ほぼマグロデッキだし風神やイージス立てられたら何もできない
相方ハゲまくり
724ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:25:47.86 ID:Jr0Ro6IC0
>>722
正直フェンリル完成させるだけでいいから巴は微妙フェンリルさえ完成すればタイマンなら50までの□には勝てる
ただ完成が遅い
725ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:56:52.51 ID:h/ojpBva0
どのみち巴から出すっていう選択肢がないからな
フェンリル使うくらいなら小太郎のがまだいいよ
始動が遅すぎる
726ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:01:42.84 ID:/Ojy7Xvc0
だよねー
サボテン出して荒らしながら巴でマナタワー防衛
フェンリルだしてマナ畑荒らしてた
相手が風来と闇の者だったけどそんなにきつくはなかったな
もしかしたらうまい人だったんかな
727ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 06:23:16.16 ID:8S4yUa/i0
>>721
荒らしさえしっかりできればマナステップで
大量のマナを集めて超魔を超覚醒だ!

ただし相手の荒らしが来ない状況下に限る
728ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 15:33:28.26 ID:Sj9nA0ga0
巴引いたから使いたいんだけど上手い使い方とかあるの??
729ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 15:52:01.30 ID:metx5Vo70
>>728
買取
730ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 15:58:23.93 ID:MXJCa/dj0
それは上手いというよりも賢い使い方だな
731ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 16:13:59.21 ID:oJMKpmZW0
割とマジで売っとくべき

次追加されたら間違いなく安価になる

また安価になってから買えばいいしさ
732ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 16:17:04.23 ID:IyoTdF8B0
エラッタからの暴騰とやっぱ使えないことがわかり暴落>>巴
733ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 17:15:28.96 ID:8S4yUa/i0
安心しろよ
木曽義仲がフレンドリンク巴もって追加されて暴騰するから
734ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 17:36:13.10 ID:n6QVCOrz0
泣けてくるね巴売って素直にリザヨル続けるゎ
735ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 17:52:45.24 ID:7E6dxb6W0
>>733
マグロカードが二枚になるだけなんですがそれは
736ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:40:41.32 ID:8S4yUa/i0
木曽義仲がDEF高いATKとかだったら
巴アーツで上がった攻撃力のフレンドリンクとか強くない?

まあ、でないだろうけど
737ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 19:37:05.40 ID:5ht2E5jU0
上がるまで何すんだよ
攻撃力低いとまともにダメージ通らないから防衛もできんぞ
738ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 20:08:29.07 ID:QFRng3PP0
>>733
40コスト○で巴の攻撃力コピー出来るDEFがヌシ以上の超覚醒の旦那が来るのか
739ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 20:10:00.16 ID:QFRng3PP0
>>737

40コスト○ 60/90
覚醒 ピンチアップD
超覚醒 フレンドリンクA
740ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 20:16:36.00 ID:yQ2XVnPV0
夢が広がリング


使ってみたけど育った時の破壊力は最高だった
サボテンとか忍者とかやっぱ相性がいいね

ポセネリッチとかとも相性良かった
741ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 20:34:36.01 ID:K4+F8ZrZ0
マジで勝てない、やんできた
742ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 22:34:34.16 ID:G9O5hgzEO
ラドン&フォルコンを騙されたと思って使ってみろ



サボテンダー強いから
743ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 22:39:22.73 ID:5okTpk/70
勝てない時ほど基本に帰れ。
超覚醒してるからーとかコストこっちが上だからーって不利なジョブに殴りかかってないか?
10コスを死滅させずに荒らしを追い返しているか?
送り込んだ荒らしは無事生還しているか?

人獣デッキはコストカットとかエヴォルカットとか即効性のあるアビリティがなく
後からマナを回収する先行投資型だから
この3つを注意するだけで相当変わる。
744ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 01:03:50.52 ID:kv5KUpmn0
イザベラガレアード使って勝てないよ泣けてくる
745ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 07:27:31.02 ID:+KyKCOLq0
イザベラほんと弱いからね
746ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 08:13:59.56 ID:LABbtuGF0
ひたすらタワーにちょっかいをださせて、自タワーにでかい○か△が向かってきたら迎撃
アローンの仕様上このくらいしかできないからな…
ガレアに向かう△を牽制するには距離うまく調整しないとアカンし
747ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 08:38:16.79 ID:ZdBi4BIS0
ランク帯によってはカード愛で何とかなるスペックだけども
ガチ勢やらテンプレにこられるとホントぼっちアップがネック
自己完結で強化できるとはいえ50コスだから軽い。
アーツがDefダウンとかならまだいけたか?
748ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:34:19.09 ID:kv5KUpmn0
聖剣称号のために頑張ってきたけどゴールドから抜けれる気がないです……
紅蓮ガレアードってありなんですか?
749ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:40:38.59 ID:c8O7PuJi0
称号のためにイザベラ使わざるを得ないのならガレアードだけど
紅蓮でいいのなら別にガレアードどころか人獣にこだわることもあるまいて
750ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:42:49.60 ID:LgnRB4qP0
人獣スレでそれ言っちゃうのか
751ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:44:27.36 ID:ZdBi4BIS0
ぶっちゃけ称号だけならバハ紅蓮がド安定というか・・・・・・ww
752ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:50:00.40 ID:c8O7PuJi0
いや、うん、なんかすまんかった
753ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:58:42.01 ID:kv5KUpmn0
すいませんでした
754ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 10:14:08.89 ID:LABbtuGF0
こ、小太郎紅蓮なら人獣スレで話せるし
俺は聖剣称号とれたからジルボル英雄にしたけど
まあ100回のうち8割は初期にイザベラと喰らう男にやってもらってたけどw
755ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 14:33:41.35 ID:3likmovd0
>>751
バハ紅蓮における紅蓮は保険みたいなもんだけど小太郎紅蓮はどっちから出しても戦力になるって言うメリットはあるよ
紅蓮立てた後に出すならバハよりは小太郎のが強いからね
756ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 14:36:06.29 ID:/wCNe09F0
>>744
ガレアードの戦闘はオマケだからな
弱くはないが蹂躙は出来ない
石一個になれば単体で風雷並になるが
757ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 14:53:34.40 ID:/kFO1GDH0
ただ小太郎紅蓮するぐらいなら某虹で流行ってるセポネ英雄にしてからジルボルと小太郎出した方が小太郎紅蓮よりも早い上に
ジルボルが紅蓮よりも2倍ぐらい硬いし、小太郎が微強化されて出てくるメリットがあるんだよなぁ
758ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 15:10:12.64 ID:pytlhFvG0
>>757
称号デッキの話でしょ?
759ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 15:48:04.54 ID:HK329Djt0
話の流れと関係ないけど
この間初心者のデッキみたら
ロロ、ジェロニモ、アレキサンダー、巴御前、フェンリル、小太郎、ガレアードだった
760ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 16:09:29.60 ID:/kFO1GDH0
初心者がやりがちな理想上の俺TUEEEEEEEEEEE人獣デッキやな・・・
761ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 16:11:33.10 ID:HK329Djt0
初心者なのにカード揃いすぎだろ
俺なんてプラチナまでエキドナ使ってた
762ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 16:11:43.19 ID:iidaeJk/0
マナヘイストといっても遊戯王とかみたいな爆発的なアドバンテージ生む訳じゃないからな
763ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 18:25:35.68 ID:LABbtuGF0
>>762
遊戯王はマナとか土地に相当するものがないから例えにくくね?
ってコスト10HP430ATK45DEF20雷拡散4速の前作人獣使い魔が言ってた
764ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 18:32:53.29 ID:W4RPrGNYO
超覚醒イザベラのアーツでDe5どれくらい削れますか?
765ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 18:36:48.30 ID:9ZMOK8z30
>>764
自分で調べるんじゃなかったのか
766ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 19:21:58.63 ID:W4RPrGNYO
>>765
なんかダメバラバラでワケわからん感じになった(´・д・`)


八割削れる時もあれば五割の時もあるみたいな
767ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 19:24:59.04 ID:mUhaq3hz0
>>764
イザベラが覚醒してようがパワライしてようが関係なく相手のdef依存
前作のダメ計と同じ
768ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 19:50:53.71 ID:W4RPrGNYO
なるほどそれなら納得できる

30以上の奴らにはまるできかなかった
769ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 14:13:15.27 ID:ZZwgXHoz0
>>759
考えていることはなんとなくわかるけど、こんなん隣きたら台パンだろ
770ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 14:46:47.32 ID:gjCd0IKE0
今人獣は、小太郎・サボテン・モルド・とうてつ・ラミリィ・白虎・ロロの小太郎ワントップで
完成したら全凸していくタイプが流行ってるね
771ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 16:19:39.41 ID:fRZLcASHO
対神族の立ち回りが安定しなくて荒らしを味方に任せっきりで最速フォルコンから荒らしヘラorライダー追っ払いからのカウンターばっかりしてるだけど、みんなはイージスと運命神の相手どうしてる?
772ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 19:02:46.59 ID:LplrAyO8i
□スマッシュして10コス○はスマッシュ

運命神ならこれで余裕
イージスも突っ込んできたやつは倒せる

確実に倒せるならマナリセットや10コス落とされても追撃すべきだと思う
対面一人潰せるわけだし
773ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 09:53:20.24 ID:Ef6i7vXZ0
とりあえず最速フォルコンで安定なんじゃないかな、ポイント稼ぎづらいけど、荒らしあいだと確実に相手のイージスが先に出ちゃうしね。運命神もサボテンで荒らしつつ杖主超覚醒で守るって手もあるが、レッドライダーとか同時に来るならフォルコン防衛の方が楽だな自分は。
774ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 12:32:57.02 ID:IHLY15F9i
>>771
常時主投げとかされまくってダメ押しされるのを嫌ってサボテンからフォルコンに繋いでるけどあまり良い手段じゃないとは思ってる
ただサボテン出してると対面のマナモン喰いにいけるだけはアドバンテージあると信じて送り出してる
775ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 12:53:32.49 ID:dHJq4e0z0
>>771
相方のデッキによるがサボテンは荒らしに行かせる。
最速フォルコンもありではあるんだけど、そうすると敵が荒らしだけに専念できるから
なかなか倒せないし敵は悠々マナ貯めてて不利になる。

神族はクリガで慢心している傾向があるからサボテン投げっぱなしでも
いきなり死んでることはそんなにない。
ただし敵のイージスが出たらしっかり操作しないと死ぬ。
776ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 17:23:54.39 ID:GQqrgk3+O
今日も運命神・風雷・2色ショラハで永遠回されて辛かった

頂上も2つとも2色ショラハだしなんとかこいつらに簡単に勝つ方法はないものか

逆にサボテンダーを出して有利に戦える相手て誰になるんだろう?海と不死くらいかな?
777ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 18:07:25.32 ID:IHLY15F9i
サボテン自体は突き詰めて行けば有利付いてる種族無い様に感じるけどな
海はオオモノヌシに張り付かれるし、不死はセポネでも油断したら死滅が見える

20◯超覚醒荒らしは相手の油断狙いとか操作量増やしたり防衛に意識を向けさせるだけでまずはいいんじゃないかと思うんだ
低コスト落とせたらラッキーくらいで
778ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 21:27:44.02 ID:lgOqs9260
召喚して既に完成しているジェウォーダンさんは素晴らしい
779ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 22:09:20.37 ID:m+Z7/1Ba0
最近□多すぎて人獣辛い
780ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 02:31:53.87 ID:QAX3iIKN0
>>777
主トライブAあるサボテンは2発目スマじゃなくてもバトォしてないDEF5相手が2確な
これ豆知識
20コス○でタイプサポ抜きなら一番ATK高いのは伊達じゃないよ
これで全種族有利とか言うならともかく
有利つかないとな池沼レベルの発言
781ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 02:43:25.57 ID:lD/THg5x0
>>779
いざ客将紅蓮
782ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 06:00:33.75 ID:qJ2Klvmw0
>>781
客将で紅蓮入れても自分が下手すぎて大抵大型○に駆逐されてしまうんや…
風魔を□と組ませたいがそうすると白虎使えなくなるよな
783ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 11:07:06.06 ID:FCD+S4750
>>779
主人公△とフォルコンで対抗しよう
ラドンフォルコンは人獣単で組める数少ないバランスデッキね
784ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 13:01:07.19 ID:bZYCPXsH0
バハムートフォルコン強くね
主マジシャン
バハムート、フォルコン、サボテン、白虎、ミリア、ターラカ、パーシヴァルでやってるけど、なかなかイケる

ただUSが悩む。
あとサボテン→アルフォス
白虎、パーシヴァル→ロッシュ、ロロ
にするか悩む
お前ら、早く知恵を貸しな
785ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 13:11:26.15 ID:1vB3p5Lz0
>>784
白虎をロロにして4枚展開早めた方が良いと思うがロロ狙われやすいしここはロッシュにしよう
荒らしはレッドライダーの択は無いんだろうか

USはまあキュア以外ならどれも合うと思うよ
786ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 13:12:28.58 ID:T2sWy/ZH0
バハフォルコンはバハ紅蓮と一緒でバハから出さないとバハ育たないのが…
787ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:00:18.40 ID:bZYCPXsH0
>>786
育てなくていいんじゃない
最速フォルコンなら相手はマジシャンたてるから、フォルコンの護衛と考えれば悪くない
相手によって育てるか決めればいい
788ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:06:45.51 ID:bZYCPXsH0
>>785
バハムートメインかフォルコンメインかでUSがな
バハムートならリザバハもありだし、うまくいけばバハムートとフォルコン2体に掛けれる
フォルコンメインならパーシヴァルをフォルコンにかけて、二体をパワライすれば超速超魔になる
789ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:16:27.11 ID:1vB3p5Lz0
>>788
ワントップツートップどっちでもいけるクイドラかリタゲでいいような気もする
ラドンと違ってワントップできるからな
790ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:38:37.45 ID:4AAju+Qt0
バハフォルはプルートで詰むだよなー
791ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:40:56.57 ID:iICR9nUYO
小太郎死喰ってどうなんだろう?
サポートに回る感じだがスタンウィンドでプル犬やらも黙らせられそうなんだが
792ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 16:01:45.44 ID:K4N0b0Vw0
>>787
育たないと弱いってことでしょ
ラドンフォルコンはフォルコン先出しじゃないと弱いけどバハフォルコンはバハ先出しじゃないと弱い
一長一短やね
793ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 16:30:25.43 ID:8lE4udVa0
今の人獣単の流行は小太郎全凸タイプか、てかそれ以外だと人獣微妙すぎる感じになってきたよね・・・
794ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 17:45:25.83 ID:F4r5keSIO
最速フォルコンが以外に安定なんだよね
ラドン先だして展開はサボテンダーで荒らしてからになるだろうけど荒らされてんのに△出す人なんてなかなかいない現実
795ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:00:16.20 ID:7ebYCaOp0
地雷って言われるだろうが、やっぱ小太郎は巴相方にするのがいいわ
最近ずっと全突使ってたんだが順位安定しなくて巴入りに戻したら順位上がったよ
全突時代にスマッシュ頻繁に使うようになったから勝率も前使ってた時より良い
連続1位なんて久々にとれた・・・
796ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 00:00:51.58 ID:DrcarZfM0
巴なんて存在自体がおかしい地雷を使うメリットは全くない
巴使うぐらいならモルドやガレア入れた方が100倍マシ
797ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 00:19:26.32 ID:zg7nuJDS0
巴相方にするくらいなら小太郎ワントップで使うほうがまだマシだろ
798ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 00:38:34.42 ID:Q92W73IT0
>>795
それ全凸するスキルがないって事じゃね?
素直にバランス型にして巴を別のにしよう
799ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 00:57:05.13 ID:q2zrtVev0
巴全力批判吹いた
いやまぁ分かるけどもう少し手心をですね…
800ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 01:04:30.51 ID:xToQ75Xo0
まぁ自己満で使うカードだから他人に同意を得るのは難しいと思うよ
801ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 01:46:53.17 ID:t+KQDBYx0
巴は隣に来たことを考えるとな…
802ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 02:52:57.72 ID:Q92W73IT0
まだ1対1ゲーだったら使ってもよかったと思う

相方は同等の(クレサかも知れんが)お金を払って参加してるんだし
全否定はしたくなると思うよ
803ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 03:34:20.23 ID:2gIc8lnR0
タイマンでもマステマみたいなカードこないと使われないのがわかるから悲しい
と思ったらガラクおったわ
804ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 07:29:47.55 ID:lt38ZoW60
>>799
痛くなければ覚えませぬ…

最近20がペルセポネの不死英雄が流行みたいだからサボテンから変えてみたが、そういう時に限って対面キマフゥな不具合
そしてサボテンに戻したら運命神やペルセ不死英雄と当たる(ry
805ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 11:23:31.16 ID:Q92W73IT0
>>804
主人公マジシャンおすすめ
806ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 11:38:02.29 ID:DrcarZfM0
セポネ英雄は虹裏のLOVスレで流行ってるデッキらしいな
まあモルドさん今じゃ遅いゴリラだし人獣単以外じゃ活躍難しいが
807ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:00:47.03 ID:wceBIqiL0
>>806
虹裏?ってのが何処だかはわからないがセポネ入れてるよ
ラスプーチンだと荒らしに行けずに結局そのまま小太郎やジルボルド出すこと多かったから変えた
サボテンは試してないがどうなんだろう
808ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:05:04.59 ID:pM2RfGGh0
>>803
旦那が追加されるかどうかだな
追加されてもシナジーない可能性もあるが…
809ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:07:28.67 ID:pM2RfGGh0
>>807
サボテンはトライブA武器あるとDEF5がマナしてたら2確になるからクソ強い
がサボテン使うなら混成英雄より超魔やヨルムン、人獣単小太郎ガレでいいよねになる
810ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:12:52.63 ID:wceBIqiL0
>>809
なんだよなー英雄じゃなくてもいいよね?ってなる
一応ペルセポネなら高コス2体へ繋げやすくなるし相性は良いと思った
811ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:33:50.63 ID:8dcRAHIHO
>>809
逆に言えばトライブDなら2確されないだよね

ロロがよく4とかで生き残ってくれるのでトライブDの武器が手放せませんでもストーンアタックもほしい
812ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:34:31.81 ID:wRsiFCWmi
ラースとフェンリルの2トップ使ってるんだけど、案外強いねこれ
驚いたのがラースがMAXで180/290になるとこだな。
序盤は打点高いから迎撃に使えるし悪くない。

今まで海単でずっとやってたからか底コスの安定感パナいし気付いたら120マナ溜まってて吹く
毎日2勝勝ち越してるし平均もじわじわ上がってるわでやっと向いてるデッキ見つけたかも。
813ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 14:21:59.15 ID:XOkrr2Px0
糞マナニーデッキじゃねえか
814ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 15:12:21.45 ID:wRsiFCWmi
>>813
いやいやwwちゃんとアルフォスで荒らしてるし、
後続のラースorフェンリルで相方と迎撃や荒らし、ハマれば蓋までしてまっせ

マナニーするより攻めた方が相対的に溜まるの早いのは分かってるからね
自分側よりも対面のマナモン優先してガンガン狩ってるし迷惑かけてないと思うんやけど
815ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:19:56.31 ID:8dcRAHIHO
アルフォスで60
ラースで120
フィンリルで150

そこからさらに120溜めるのかて話じゃないかな?
マナ溜めの途中で完成した相手のマナ樹から敵が溢れてくる気がする

そこを相方に守ってもらっておんぶに抱っこで出てきたのがフィンリル一匹ではちょっと割りに合わないかなと
816ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:32:13.34 ID:hM/NIA310
アルフォスの荒らしとかたかが知れてるだろ
ストーリーでもやってろ
817ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:53:41.63 ID:wRsiFCWmi
クソっフルボッコやないかww
おまんらマッチしたら覚えてろよ!

まあ一応弁解?させてもらうと、毎試合両方完成させてるわけではないし、
超覚醒して揃ったら120まで溜まる前に動いてるよ

道中マナモン狩ったり、ロロとポポをチャオズの如く安全なマナタワーに置き去りにして貯めさせたり
USはクイドラだから臨機応変に動いてるよ

撃破だけじゃなく妨害も1位とか結構あるしアルカナも200は行ってるんだけどね
まあ好きなようにやらせてもらうからボコられても泣くなよな!
818ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:58:49.65 ID:VzdXTwYf0
泣くのはボコられた時じゃなくて隣に来たときだと思う
819ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:22:07.91 ID:8dcRAHIHO
>>817
そんな状態でよくマナ樹折れてないなと感心するレベルw

まぁ冗談はさておきその安全なマナ樹を誰が守ってくれてたんだと思う?

フェンリルがいるて分かってるのに相手が悠長に待ってる訳ないし、かと言って防衛に回せる戦力もない

防衛にしか手が回らなくなってついに相手の主力が流れ込んできた時速攻で相方見捨てて逆サイドでマナ溜めてる奴がいたらムカつくだろ?


こう言う経験がみんな少なからずあるから評価は最低に近いと思う
820ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:48:54.99 ID:lt38ZoW60
>>805
結局セポネにトラサポD杖で落ち着きそうだ
上昇値少ないから舐めてたけど、タイプサポと合わさってバニラ並に固くなるのがでかいわ
なお小野は
821ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 19:49:11.45 ID:zR2903pRO
ヴァミなら一流、オリハルなら凄い、プラチナならセンスある、ゴールド以下ならお察し
822ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 20:10:34.73 ID:wRsiFCWmi
信じてもらえるか分からんけどもフェンリルデッキで17戦して13勝、
17戦での平均順位は3.52で、プラCから始まって今はオリEでごんす

まあもともとオリハルCB辺りをうろついてはいたんだけどね
823ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 21:40:53.15 ID:RwYDvw8m0
俺もフェンリル使ってるけど強いよー
完成までマナニーするのはいただけんけど>>817の動きさえすれば楽しい動きができるよ
ちなオリB
824ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 22:06:11.34 ID:8dcRAHIHO
階級言わなきゃ信じられたのになぁ

最近ヨルムンさんたまに見かけるだけどもしかして見直されてきた感じですか

一体誰に有利なんだろ
825ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 22:22:22.49 ID:yQgXwiQ90
>>824
アエロと併用したらクソ強い
サイズが一回り大きくなるのは元々でかいほど顕著だから
826ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 23:27:21.94 ID:rMMqUkp10
小太郎全○凸 、小太郎ガレ後だし。英雄モルド入り。英雄セポネ。どれが強いかね?
827ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 23:46:37.98 ID:xt1HI9Vr0
>>799
大方予想通りの反応だけどな
まぁ今のところ悪くはなさそうなので飽きるまでは続けてみるつもりだけど
828ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 01:13:42.43 ID:FTGfTZKCi
巴隣に居ても最初から○単だと思えば別に何とも思わんな
残り200Cでアーツ打っても100Cぐらいあればatk200越えるみたいだし、余った7コスで200作れるなら安いもんじゃね
荒らしはまずサボテン居るだろうし、ひたすらベドガルハッターで敵に大量ポイント献上されるよりマシ
829ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 02:25:07.11 ID:ueSpR7Fb0
そのコストでアエロ立てた方が強いだろ
100Cあればってアーツうってかなりの間はゴミなんだぞ
830ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 03:02:38.37 ID:ktLujrYR0
>>826
小太郎全○凸→人獣で一番流行ってる型、オリハル以降はこの構成の人獣しかほぼいない
小太郎ガレ→基本上の劣化、完成遅いのであんまり活躍出来ない
英雄モルドテンプレ→無難、だけどモルドが遅い
英雄セポネ→ふたばちゃんねるの(虹裏)LOVスレで流行してる型、○の小太郎と△のジルボルがセポネ荒らしから続けて出せるので早い
831ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 11:48:17.01 ID:DB/4cD7JO
アエロ強いよね△主なんかと一緒に荒らしに行くとATK40のスプレットがマナバトの塊に当たる当たる
832ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:05:54.22 ID:90hWGK6A0
>>830サンキュー
833ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:40:07.00 ID:jheGOO9x0
小太郎○凸をやってみようと思うのですが、小太郎、ロロ、とうてつ、ラミリィ、パーシ、サボテンと、あと1枚何がいいですかね?ジェヴォーダンあたり?
834ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 13:13:19.37 ID:183EH6GoI
>>833
本当最後の一枚で悩む
10コ◯欲しいなって思ってミリアいれてターラカ入れたくなってタワーアタック強wってなってサボテンよりレッドライダーのが使いやすいなってなっていつの間にか魔種全凸になってた
835ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 13:35:00.15 ID:qwAexvn50
>>833
○単じゃなくて主△の残り枠にアエロ突っ込むのがいいぞ
神族多いからタワーへし折るのに○単はキツい
主覚醒荒らしの選択肢は持った方がいい
全凸はそれからでもできるし
836ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 13:47:06.04 ID:2gBYCwtZ0
>>835
ありがとう
一回試してみるよ
837ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 14:08:09.27 ID:qwAexvn50
>>836
アエロは基本一番最後に立てる形になるかな
USはクイドラ
838ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 14:16:31.71 ID:3AkEaYro0
小太ガレは基本的にガレアード完成させないから・・・
アレは終盤にパーシかクイドラかけて90コスで石をマッハで割る決戦兵器だから・・・
839ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 15:12:47.04 ID:Sq467gwO0
小太郎ジルボル使ってると対面風雷の時とかにガレアード欲しくなる
840ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 15:27:52.88 ID:kwB9tPmS0
小太郎ジルボルド使ってるけど同ラインはともかく逆サイに全凸がいてジルボルド出せないことも多い
タワー戦運用だけと割りきってジルボルド使うしかないかも・・・
841ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 19:21:17.67 ID:uMDDE0VU0
>>833
アエロオススメ防衛pt地味に稼ぐし中型以下蒸発させれるし
842ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 19:26:31.84 ID:EIeMCgaC0
>>838
クイドラだと気付かれるけど
トコトコ歩いて割るとスルーされやすいのよね
んで気付いた時には手遅れ
ストーンアタック×4相当で通常PT8人×2よりガレアードのが早いからな
843ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 23:43:33.64 ID:8+9oD6mk0
ガルファス持ってないからなんかいい不死△か○いないかなぁーって探してたんだが、誰かに見つめられてると思ってカード見たらそこにはゴミカード入れに封印されてたサマエルさんがいた。
844ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 08:05:46.30 ID:hdEBkEY40
大分日が経って落ち着いたけど
結局小太郎さんが2のノエルさん的な位置なのね
まぁ魔種と人獣の強いカードがはっきりしてるのはワザとなんだろうね
845ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 12:52:06.57 ID:F64ubLZ90
というか人獣って強いのが小太郎とサボテンぐらいしか今いないし・・・
人獣単が魔種単の劣化になってるのは辛い
846ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 13:23:35.82 ID:+wz8ay/5O
フォルコンラドン強いよ神様に対抗できるから一時期めっちゃ増えたし



シェラハイージスに駆逐されたけど
847ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 13:47:02.97 ID:F64ubLZ90
フォルコンラドンって見も蓋もない言い方すると風雷の劣化なんだよね・・・
848ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 14:05:41.80 ID:+wz8ay/5O
そうそうお陰で風雷対策がぶっ刺さって最近立ち回りが辛い

イージスのせいでラドン先だしで荒らせないし
849ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:07:35.10 ID:/WafUC9i0
>>847
アエロ無しだとな
サボテン切ってアエロ入れるなら超魔やめてヨルムンか小太郎でいいや
ってなるけど
850ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:56:12.16 ID:JaXZTXIn0
>>849
アエロ入るの?
いつ覚醒にマナ使うのよ
851ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 17:49:53.82 ID:TeNBcfTii
フォルコンラドンってフォルコン以外全部アタッカーに出来るから全凸に近い動きがやれるだけ風雷とは違うと思ってた

犬から逃げるのは変わらないが
852ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 18:51:48.12 ID:hdEBkEY40
>>845
確かに他の種族より選択肢少ないけどまぁまだでたばかりだしね
新しいカードでまた環境変わるかもしれないからあわてなさんな
853ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 19:05:02.38 ID:keI2oODUi
>>851
パーシをフォルにかければ皆ほぼ同速くらいで走れるし、
フォルで足止めしながら剣スマ狙いとかできるし差別化は出来てると思うよ?
854ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 19:26:06.00 ID:+wz8ay/5O
>>851
やってみフォルコンいらねてなるから(体験談)

完成の遅い全凸の仕事は少ないよ……
855ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 20:07:02.15 ID:p93r6y4l0
>>850
最速フォルコンからのラドン立ててラドン後マナニーでアエロ育ったらアエロに防衛ポイ厨か石割させつつドーザー
856ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 21:06:01.62 ID:5xnLbbM7O
今の全凸は開幕駆逐じゃなくて終盤の低コスト○の当て逃げじゃないのか
857ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 21:33:35.38 ID:R05VMbmD0
パー無くても人単いけるのか?
ロロばゃっことうてつラミリィサボテン答えろうモルドバ?
858ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 22:01:23.47 ID:pGvrj0cSO
パー子出世したよな〜
859ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:05:38.86 ID:cx9CwCBW0
>>858
周りのURが勝手に落ちていっただけで元々評価は高かったと思う
速度上昇が弱いはず無いし
860ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:56:17.02 ID:KZgaVbyW0
>>854
実際に使ってるよ
劣勢な時とか崩壊しちゃった時にどうするかって択の一つだし仕事あるだけ良いんじゃないかなって考え
問題なければ普通にドーザーなり>>853なり出来るしフォルコン居るだけで対面が警戒してくれるのは大きいと感じてる
861ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 13:52:47.16 ID:Lr9nMDNQ0
>>857
人単でモルド使おうと思うと英雄人数多い方が良いから本当はパー必要
入らなくなるっていうのは妨害狙いで大戦士フル投入するときくらいだろうな
862ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 16:15:38.82 ID:3HR8mNu/0
セポネ英雄ならまだ女王ジンガで代用出来るんだけどなぁ
無しで小太郎全凸使ってるけどここで聖杯あればなぁって時が多々ある
863ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 20:45:19.61 ID:Jw+Gp7GB0
いやセポネ英雄で欲しくなる場面はあるよ。
ジンガがパーシヴァルなら取れたよなって場面があったからジンガ抜いた。
864ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 22:38:10.35 ID:TPUsdYtS0
というか○が欲しい
865ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 23:17:47.08 ID:cx9CwCBW0
最近リザレクヨルムン使ってるんだが放置されやすくなったせいで普通に超覚醒できちゃう
ラグナロクとかなら余ったリザレクを擬似キュアオールとして活用できるかもしれんがヨルムンガンドではどうしたものか…
866ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:52:46.39 ID:BDCNLkGL0
>>865
もう一枚高コスを……
867ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:59:52.38 ID:xWRZMO9W0
いうて超覚醒までいったヨルムン放置って相当リスキーだから腐りにくいだろ
○だから足あるし好きに石割らせたら手つけられなくなるし
868ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 21:35:19.52 ID:W/WoilJe0
>>867
流石に超覚醒させたらリザレク残してても大事に扱っちゃうじゃん?
やっぱりリザレク生かそうと思ったら覚醒までで止めて荒らしながら殺されるのを待つのが吉か
869ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:11:28.98 ID:cB2aIr3c0
俺はヨルムンが超覚醒するってのが今一つよく分からん
普通ヨルムン召喚させたら低コスは一周か二周したら石割りとかに動かすだろ
覚醒するマナ溜まったら死んでもリザU確定みたいなもんだから覚醒させるが、超覚醒するマナが溜まった事なんて一度もないんだが
870ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 17:55:09.16 ID:W2ZlUmi4O
イザベラ好きだけどガレイザベラに限界感じて来たオリプラルーパがここに…orz
イザベラ使ったいい感じのデッキ無いかな?
871ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:11:29.77 ID:UAMcGHQI0
アプデ情報見たけど
こりゃイザベラガレアとかイザベラハンニバルとか来そうだな
872ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:40:22.63 ID:PORfexiq0
イザベラは期待できるかもしれん
優秀な50○として紅蓮くらおに追いつくとこまでいくか
873ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 01:30:42.22 ID:ovejtfft0
20覚醒・超覚醒が弱くなるらしい
これからは序盤の荒らしは主人公に、中盤からは30コス超覚醒が主流になるかな?

って思って30コス人獣確認したんだが、ひょっとしてレムノース強いんじゃね?
874ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 02:15:18.13 ID:21o32dLv0
>>873
お前は何を言ってるんだ…
ギルス枠はみんな哀しみ背負ってるだろ
875ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 02:32:09.33 ID:NjFHxL0O0
>>874
20の覚醒・超覚醒が弱くなったらワンチャンあるって!

嘘。ホントはそれでもサボテン使われるって知ってる
上昇値が10コスと変わらん限り使われ続けるだろうね
てか他の30コスト人獣も微妙なのしかいないし、今まで通り10×3、白虎、サボテン、あと適当みたいな形は避けられんよね
頼みの英雄・大戦士もタイプサポート弱くなるし
876ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:22:44.05 ID:U4PQ1AXp0
60コスでアーツ使えてそこそこの攻撃力もある象さんも荒らしの選択肢に入るかも名
マナアップAもアルフォス抜きでもいけそうな感じだし。
877ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 10:37:07.00 ID:NjFHxL0O0
>>876
60コスってもう主力のマナコストだろ
いつまでマナニーするつもりだ
878ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 11:29:54.89 ID:nAcCPsLk0
アリダリが3種でも220みたいだから人魔で構成するデッキもありにあってきたな。
879ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 12:29:13.79 ID:SPvvvujY0
>>874
蟹「せやな」
880ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 14:03:04.42 ID:21o32dLv0
>>879
そもそもアビリティ違うじゃん…
881ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 17:58:42.06 ID:WNgJ7Tb40
苦手ジョブの話だと思ってたけど違うのか。すまないどうか許してほしい
882ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:03:52.61 ID:xZY8C1YA0
ATK200も見える天賢さんについては誰も...
883ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:08:06.84 ID:NjFHxL0O0
>>882
マジシャンかデイフェンダーだったら良かった
彼は良くない方だった

20弱体ってあったけど、サボテンは相変わらずだったわ
これは続投で良いだろう
884ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:22:05.43 ID:LnFzU7Mi0
運命神が減ったおかげでサボテンが生き生きしとるw

対面が海とか開幕荒らしてくれと言ってるようなもんだし、環境的には+だよなーこれ
885ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:26:20.47 ID:8dfs716N0
赤騎士の代わりにエリゴスが増えたから、サボテンで荒らしてからフォルコンでお帰り願う動きができて大分楽
886ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:35:30.53 ID:6QNbcpmZ0
ハンニバルどうよ
今日荒らしに来られて硬すぎてなかなか帰らなかったから試してみたいんだが
887ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:38:05.53 ID:SC4cKQUUO
フェンリルとかも強化されたらしいけどどうなん?
何か人獣スレ人減ったよね(´・ω・`)
888ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:28:01.04 ID:LnFzU7Mi0
人獣単って意外と少ないからなぁ・・・
純粋な人獣単って小太郎かガレア、もしくは超魔くらいで、
その小太郎も不死と組んで英雄単やってたりすることが多いから
話のネタが無いのよね・・・・

で、フェンリルだけど小太郎でよくね?と思った。
対戦相手に出てきたけど、相変わらず完成まで遅いわ・・・

えぇ、小太郎で楽にタワー折らせていただきました(−人−)
889ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:42:14.21 ID:aLE31skb0
>>886
大型△の強化でどの局面でも消し炭になります
890ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:46:21.67 ID:GAJCDTFX0
個々のカードパワーが良くても人獣単にするときついから
小太郎は強いけど2色の方が強いんだもの
891ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:20:34.32 ID:NjFHxL0O0
運命神減ったとはいえ、当たったら死ぬ思いしたわ
こっち大型立てる前に全滅させられて相方に「流石だな」連弾されたわ

あ、人獣単超魔良いよね
主人公も強化されて超覚醒してよくなったから、サボテンor△主人公の2択ができて嬉しい
892ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:44:34.33 ID:wHJQ0Xsu0
超魔なら運命神辛くないだろ…
893ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:49:47.05 ID:8dfs716N0
みさくら三姉妹には最速フォルコンでお帰り願おう
894ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:55:23.52 ID:sNzMWoYM0
>>887
フェンリル増えてたよ
何気に自身で完結してるアタッカーだからぼやぼやしてると250/230みたいなヤツが飛んでくる
ハンニバルは言うほど増えてもないしそこまで強化された気はしないな
むしろこっちがエリゴス突っ込ませるとラースジャイアントでお帰りさせられるのが痛いと思うプラチナ魔種使いです
895ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 00:07:40.44 ID:DMxSFCxd0
>>893
対面が運命神デッキと紅蓮デッキで相方□ばっかの神族だったから「○立てなアカン」と思ってサボテンスタートだったよ
896ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 00:26:44.65 ID:9Ye8msAc0
>>895
その状況だったらサボテン立てるかラドン立てるしかないね
サボテンスタートだと運命神キツイよね
897ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 01:02:24.92 ID:EvjlVTr/0
俺のフォルコン10秒で蒸発したんだぁ…

紅蓮強過ぎぃ!
898ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 01:15:44.18 ID:Dgm26BqDO
アルキATK190行くとか強杉内
だから誰か使ってやれよ…
899ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 01:22:31.67 ID:DMxSFCxd0
>>898
そのATKとジョブを活かせる場面がない
少なくとも俺には思い付かん
900ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 01:51:28.96 ID:LFzTm3pCi
自称天賢だしなんか椅子から出てきそうだしロケットパンチしてタワーからタワーに攻撃届くようになるんじゃね(適当)
901ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 12:28:57.09 ID:tLg4xTX4i
フェンリル始まってるな
人獣は使用率増えそうね
902ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 13:05:20.96 ID:69jAWUGIO
そう言って人獣使い始めたうちのジプシー達が軒並みプラチナまで転げ落ちてて、ざまぁwてなった


マナバトスマッシュもできないのにマナニートとか百年早いっすよ
903ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 13:39:56.03 ID:aBf1Raji0
連中は数字しか見ないからイザベラとかの使い勝手がわからないんだな
904ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 18:06:02.52 ID:69jAWUGIO
アルキメデスさん縦はタワーからマナモンが沸くちょっと下まで横はストーンとタワーの中間ほどまで範囲の模様

今日エリゴス何匹倒したかわからん
905ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:12:15.20 ID:5YGD3yqeO
でも結局自タワー防衛にしか使えないんだよね
ライズした小太郎以下○軍団がわだつみ水族館(ライズ無し)に殴り負けた…しかもわだつみもヌシも落とせなかったし
906ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:37:12.63 ID:qlTZI5qE0
ヌシシェラハ深きぐらいならともかく、わだつみはヤバイ。
あれ−70されるから、小太郎狙われるとライズ分チャラにされるぞ?
それに他のウィークが重なるから、怪獣決戦は避けたほうがいいよ〜
撃破狙うならわだつみが孤立してるときだけ
907ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:50:19.34 ID:ygE5qvdg0
怪獣合戦になる前に潰せという無難なツッコミをしちゃいかんのかな。
そこまで普通育たないよ。
908ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:54:27.51 ID:Dgm26BqDO
小太郎紅蓮アルキでやってみたけどアルキやっぱ悪くないわ
20・30コス荒らし相手なら粉砕できる
909ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:36:13.90 ID:DVJuHiXU0
>>908
完成すれば勝ちなデッキと相方ならアリ
防衛にマナを溜める割くのはいいけど荒らしはどうするの?しないの?
910ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:49:33.21 ID:5YGD3yqeO
>>907
大体がリザレクで踏み倒ししてくるんですが。完成したら集団行動してくるし
一度だけ見たのがわだつみ水族館×2の進軍、あれどうすりゃ良いんだろうか?結局その二人にドーザーされて負けたんだが
911ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:56:49.19 ID:Dgm26BqDO
>>909
最速で小太郎リザor紅蓮に聖杯
始動が早めの相方なら対面に合わせてこのどちらかで荒らしてたけど、展開遅すぎて迷惑かな…?
912ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 21:52:29.82 ID:ALqiIIjq0
>>905
上手い具合に○スマすればスプレッドかいくぐれたり
最初の一発くらいしか無理だけど
913ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 22:32:11.21 ID:hFbOzE23P
開幕キマハルタワアタ主がいいなら白虎ジェロニモタワアタ主でもいいんじゃね?とやってきた
荒らしを呼ぶのがひと手間だから主に荒らしいってもらったらわりと悪くなかった・・・気がした

でも相方には負担だったんだろうなと終わってから申し訳なく思ったまる
914ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:20:13.11 ID:69jAWUGIO
フィンリルデッキを組むとしたら

フィンリル・ラース・白虎・ロロ・ポポ・ロッシュ・サボテン

として、状況にもよるだろうけど基本フィンリル先だしかな?覚醒できれば嫌がらせ位はできるし
915ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:31:25.07 ID:MfOjsF7A0
フィンガルかフェンリルかはっきりしろ!
916ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:33:08.95 ID:1r9zBhfa0
フィンリルワロタ
917ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:34:11.92 ID:jrQY9z+i0
loapにフィンヴァラみたいな奴がいたのを思い出した
918ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:44:39.05 ID:M/3Baom8i
サボテン→カラミティじゃダメなん?
919ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:48:32.73 ID:lhM4ab6p0
というか普通にアルフォスで良いんじゃ
920ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:58:38.70 ID:XK/RE46L0
20コス荒らしは入れた方が良いと思う
921ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 02:07:47.10 ID:DQKHPGjG0
フェンリル先だしなんて一回実戦すればすぐわかるけど無理やで
堅実なラースのATK90を頼っていくべき
922ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 03:38:15.77 ID:ElYIR4iv0
フォルコンラドンの人獣超魔にリザレクってありなんだろうか?
パワライ減ってクイドラが多くなってる感じがするから
早めに完成させて暴れる方がいい気がしてきた
923ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 07:47:21.40 ID:QqAVG2FN0
>>910
相手はリザ叩いてるんだからクイドラでヌシかわだつみだけ狙って全凸したらいい
倒して回復後もっかい突っ込めば相手は主力失った残りカスになる

>>915
プィグリロル
924ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 08:27:57.80 ID:vvzk77T70
フェンリルのATK20を舐めない方がいい
無覚醒マジ主相手に十数回殴らんと倒せんレベル
マナアップ発動するまでフリッカーで誤魔化すしかない
925ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 10:10:01.01 ID:w9uMhIRs0
アルキメデスは抑止力としての構成が良さそうなんだが、▲■を揃えようとすると3種族になっちゃうんだよな。
ならオオモノでいいやという。
始動遅いデッキならワンチャンありそうだけど、構成が思いつかねー。
926ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 12:08:26.17 ID:ELKAX0hdO
リザレクじゃないヨルムンでマナ加速採用とか?
マナアップはハンニバルじゃダメなのかね
927ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 15:03:16.39 ID:eENYI6t3P
>>925
それこそフェンリルを補えばいいんじゃないか
荒らしは主覚醒でもして
928ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 23:41:57.03 ID:AC7qJ2z/0
クイドラフェンリルハンパない。50コスの性能じゃないわ
防衛にラージャン先出しすると遅れてポイント禿げるんだが、未覚醒で防衛だけしたほうがいいの?
929ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 02:04:56.51 ID:iXpoFDUXi
確かに相手に2コス○荒らし居るなら未覚醒がアド的にベストだろうと思う
超覚醒したところでマナ少ない状態じゃタワーから離れられないのは変わらないし
あとは、エリゴス来るなら覚醒、5コス超覚醒○が来るなら超覚醒させて対応って感じがベストなのかね
930ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 06:38:51.64 ID:SUVJZ/p/0
ラージャン一旦出したら、何だろうとそのまま超覚醒まで持っていくけどなぁ
フェンリルはただでさえ戦力化遅いから、ラージャン先だしするときは後半の決戦用と割り切る
931ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:18:23.88 ID:nFWluf/r0
そもそもフェンリルラース使うなら妨害はあんま出来ない
基本はタワー防衛戦になるからな
相手にもよるが基本ラース先出しで相手の○荒らしにカウンターが多いかな
味方がガルファスプル犬で対面にデスいた時は迷わずフェンリルで行ったが
932ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 11:07:19.00 ID:GgfcTVEE0
どうもです。やっぱりそういう運用になるかあ。せっかくマナアップ強化きたしどんどん出ていきたいが
減ったとはいえプル犬辛いしいっそ紅蓮でも突っ込もうかしら
933ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 13:59:10.61 ID:+Na7FfOV0
フェンリル使う・使わないの2パターンで戦うプランを考えると、魔種タッチ紅蓮はアリかも
まさかの大型3枚立てになるけど、内2枚で十分な戦果を出せるなら問題ない
934ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 15:30:05.20 ID:aKzG3VSP0
三枚ってもう一枚なんだよ
935ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 15:32:43.16 ID:/CsNxkMX0
ラースだろう
936ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 16:05:10.88 ID:GfYtEa/A0
それは流石に枠もったいなくね
プルやデスでもあるまいし
937ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 18:20:40.59 ID:uVNmGpvYO
紅蓮入れるならラースは抜いて、荒らしはバニラとかで凌ぐ形になるんじゃね
フリッカーでもわりとなんとかなるが荒らしが二体くるとしねる
938ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 22:13:49.32 ID:7fPrRLVs0
フェンリル紅蓮するなら展開早いバハ紅蓮で良くね?な気がするんだよな
そりゃフェンリルは300まで上がるけどさ
939ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 23:58:37.96 ID:QkCMdr570
召喚時のatk20はキツイよな
でもマナアップ系は30マナあれば結構強いよねぇ
940ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 07:10:36.67 ID:lUzfaFkc0
そこでアルキメデス。
超覚醒190はマジでクソ。

タワーアップの仕様変わったから悪くはない。
941ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 08:52:26.58 ID:j/0GfMAi0
フェンリルラースアルキメデスですね!
942ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 09:26:39.97 ID:2arvN/kU0
アルフォス「あれ?私は…?」
943ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 16:49:44.89 ID:P20PcTpI0
リストラです
944ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:27:06.76 ID:TI7uVZoj0
ラースフェンリルいいなこれ
ラース出しての様子見ができるのは強い
945ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:04:33.20 ID:a/8DICyW0
ここまでモルドの話題なし
今日久しぶりに使ってきたができる子だったぞ
まぁ昔ほどの出番はないが
946ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 00:37:53.75 ID:pVe66ejz0
人獣単超魔のUS何が良いかな?
今日クイックドライヴとパワーライズ試したけどどっちもしっくり来なかった
途中でやられても立て直せるようリザレクにしたがよいかな?
947ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 00:38:53.82 ID:n7fcO6gw0
フォルコン荒らしに出す事考えるとリタゲじゃね
948ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 00:40:25.46 ID:KOg7k6sm0
事故が怖いから俺もリタゲ使ってる
949ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 00:53:51.67 ID:pVe66ejz0
よし、明日はリタゲで行こう
950ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 02:46:44.41 ID:bNKkdmXk0
いやいやリタゲ使うくらいならクイックだろ…
951ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 03:31:13.23 ID:bplEi16+0
超魔でリタゲが必要になることなんてあるか?
危なくなってもクイドラあれば逃げれるし
952ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 04:47:36.17 ID:GNuJeg1o0
開幕ジェヴォーダン特攻野郎の先輩に質問、今Verキツくないすか?
デッキどんなの使ってますか?
953ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 07:52:52.91 ID:eAWrHHJw0
今Verってか ねーから
954ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 08:04:24.92 ID:xoCz616N0
ジェヴォは一時期試そうと思ったけど、使えば使うほどサボテンでいいじゃん…ってなる
955ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 10:21:31.60 ID:pVe66ejz0
ひょっとしてビルヒーゲルをジェヴォーダンにした人獣単全凸を試作してるとかじゃね?

ビルヒーゲルにしよう
956ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 14:17:24.21 ID:VKR7Klho0
ジェヴォーダンはなかなか悪くないよ
主マナヘにして主の代わりに荒らしにいかせてる
マジ主即殺なんで、多分相方のマナバト負担も減ってる
サボテンダーに60つかうか、ジェヴォで物足りなさを感じながらもラースに足かけるか十分選択肢に入ると思う
一番でかいのは20コス超覚醒荒らしっていうゲームの単調さを乱せるとこだとおもってるけど
957ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 15:06:42.23 ID:bNKkdmXk0
あの子覚醒ないせいで足遅いからマジで防衛か全凸くらいしかできないよ
高いラインで未覚醒の20殴って減らすって考えたけどそれやっぱビルヒのがいいな
958ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:51:08.43 ID:KS+JwNUNi
エヴォマナ主なら20マナに5バックが付いて60/60な件
死んでも痛くないし
959ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:57:33.91 ID:VKR7Klho0
主はマナ吸収速度30コス並みだから、どうも投げ合いに躊躇するわ
フィールド走ってる時間が惜しく思える
960ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 01:09:12.07 ID:xjicyaJOi
俺は怒ってるよ!
以前(今回のverうp前)フェンリルデッキ強い言うたら
マナニーだの地雷だのボロカスに言ったくせに何だ今のヴァミオリの
ラースフェンリルの多さは!

君達の手のひらの返し様にはビックリだよ!

2体目出してすぐはマナが減って荒らし合い弱くなるっていう弱点が無くなったら
まあそりゃ強いわな30マナ貯めれば使い物になるとかゆとり仕様すぎやで
961ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 01:18:53.53 ID:E3FG1JVg0
手のひら返しっていうか完全に別物なんだよなぁ……
みんなアルフォス入れてるん?
962ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 01:32:00.60 ID:fHEeOERB0
いやいや、以前からラース君のATKの高さには目をつけていたのだよ(ニッコリ)
ただ、フェンリルがちょっとアレだったからデッキ組めなかったけど
963ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 01:38:27.84 ID:bK/O5pIOO
気持ちはわからんでもないけどカードプール少ない状況で1デッキが実用性増したらそれに人が流れるのはしゃーないよ。新しいのさわりたいし強ければ尚更。

まぁ私ですけどね、ガッハッハ

因みにパラディンは入れずに紅蓮いれたイジヌシシェラハ擬きでやってる。
964ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 02:32:47.58 ID:ao/hiSKE0
そういった悲しみを防ぐためにも、早期のカード追加が望まれるな
カード追加はよ!ウィッチ再録はよ!

これでウィッチが巴みたいなニート御用達カードだったら泣く
965ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 02:36:16.82 ID:qSnXMB+j0
今のマナアップデッキに童貞を入れる必要性が見当たらない
966ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 02:37:28.40 ID:blAtHnqA0
一丈さん愛用してたんでVでも早く復活して欲しいぜ…
元ネタ的にタイプは英雄か大戦士辺りかなーなんて妄想してます
967ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:16:51.13 ID:rjPknI+50
チェリー騎士いなかったらラドフォルでいいんじゃ
あれもどうせ□からしか出せんし重いし
968ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:49:39.74 ID:XwcCbgF9O
フェンリルラースが一時期ちょっと増えた気がしたけど気のせいだった

単純に□△に弱すぎるは覚醒ラースが△主と同時に荒らしきたら右往左往する相方もういらね
969ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 08:13:13.22 ID:XwcCbgF9O
ごめん日本語がおかしくなった

×単純に□△に弱すぎるは覚醒ラースが△主と同時に荒らしきたら右往左往する相方もういらね

○単純に□△に弱すぎるは覚醒ラースがいるのに△主と同時に荒らし来られるだけで右往左往する相方もういらね
970ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 09:05:44.45 ID:7xuWzfF/0
?????
971ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 09:10:31.36 ID:7xuWzfF/0
【LoV】LORD of VERMILION V 人獣スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1386029373/
たてた
972ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 10:03:18.43 ID:oUHdYbFP0
>>971


>>969
ごめん覚醒ラース〜以降の文が何を伝えたいのかよくわからん
973ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 10:14:20.24 ID:tfkBF8jF0
△主+何か(□?)が来るだけで、とか?
974ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 10:14:50.93 ID:tfkBF8jF0
>>971
975ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 10:20:24.25 ID:3622CzG+0
△主と荒らしが来ただけで相方の覚醒ラースが対処遅れるのが嫌だ、だと思う
976ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 11:35:51.46 ID:oUHdYbFP0
>>975
なるほど

単純に□△に弱すぎるし、覚醒ラースを相手△主と同時に荒らしが来るだけで右往左往させるような相方はいらね

こういうことかな
977ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 12:36:03.13 ID:cqeuvB8b0
>>972
△主とエリゴスが来たけどラース出さずに
ロロ白虎パーシタワーインして折れるまでニートしたゴミがいたって事なんだろう
978ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 14:36:19.96 ID:XwcCbgF9O
俺日本語ヤバすぎ笑えない
>>976
正解
マナ貯めたいからかタワーの外にいる△にまるで対応しようとしない○主投げつける位してほしいて意味だった分かりにく過ぎてごめん


自分超魔だけど無言でラースだされると頭抱えるしかない、しかし最速フェンリルが正解かと聞かれると……
979ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 14:58:51.98 ID:3622CzG+0
ラドンラースの方がまだ戦力にはなる……かね?
ただその組み合わせだとフォルコンラースでもいいかもしれん
どうせ根元◯なんだし△は大丈夫だろ
□□に◯も出てこないだろうし
□△で来られるとちょっときついが◯立ててもきつい事には変わりないし
980ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 18:05:35.58 ID:fHEeOERB0
ラースフェンリルが一番弱いのは20、30コスマジの荒らしだね
ジェヴォーダンやアルキメデス雇ったり、ミリアとなんかいれて混種したりしないときついな
ま、ラースが攻めに出たくてウズウズしてるのがいいフェンラーですわ
981ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 19:59:17.28 ID:ZGRywnQW0
パーシヴァル当たったので小太郎と一緒に使おうと思うんだけど人獣単と英雄デッキどっちで使うのがいいですか?
982ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 20:29:12.10 ID:YXAh5tuA0
人獣単の英雄デッキ
983ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:12:00.84 ID:Ms4P4fdAO
小太郎モルドサボ白虎パーシとうてつラミリ

これでどうよ
984ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:16:28.03 ID:3622CzG+0
ヨルムンラース強くね?
というかラース強くね?
985ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:22:37.98 ID:7Xg8N5iA0
>>983
サボテンがない...代わりにロロでもいいかな?
986ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:27:00.25 ID:YXAh5tuA0
モルドが早く出せるからあり
ロロ狙われやすいから注意な
987ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:36:53.70 ID:NeKIadyX0
ありですか。じゃあロロに気を付けてやってみます
988ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:45:38.29 ID:Ms4P4fdAO
ロロでも大丈夫だけど、これから人獣やってくならサボテン買っても損はしないと思うぞ
安いし便利だし
989ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 22:31:24.06 ID:DKBSOYL+0
確かにサボテン便利そうですね。只サボテン入れた場合基本的な出す順番はサボテン→小太郎→モルドですか?
990ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:23:11.83 ID:Ms4P4fdAO
・サボ→モルド→小太郎
・サボ→小太郎
・モルド→小太郎
こうやって対面や相方によって臨機応変に変えていくのがいいよ
相方がセポネやヘラとか20コスで荒らすようだったらサボ出して一緒に行く
そうじゃなかったら対面とのジョブ相性のいい方を出す感じで
最終的に小太郎が完成してれば何とかなるから、サボとモルドを無理して両方出す必要はないよ

長文で読みづらくてごめんよ
991ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:42:06.66 ID:N6btX+9L0
>>990
詳しい説明ありがとうございます。大変助かりました
992ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:44:16.39 ID:s4XMHw/Y0
ラースフェンリルやろうとしてるけどサボとアルキどっちがいいかな
993ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 01:05:52.67 ID:gjwlIlmR0
結局ポポは要らない子なん?
994ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 03:14:51.78 ID:D8l8nVXH0
入れるのは全然ありだけど叩かないというか叩けない状況が多い
そら敵にポポいたらマナニーなんかさせない立ち回りするよねっていう
995ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:39:20.39 ID:9zYi2y5E0
>>992
どっちもいらん。低コスで荒らすデッキじゃないから。
アルフォスか紅蓮にした方がいい
996ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:42:16.05 ID:EeYrtLeb0
アルフォスなのかアレキサンダーなのかはっきりしろよとか思ってたらアルキメデスだった
997ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:54:41.34 ID:4LVSXaC60
>>994
つまり入れてれば、相手の無理攻めを強要できるわけね
入れたままにしよう
998ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:20:50.33 ID:tTskDmLm0
>>997
無理攻めっていうか攻撃集中しちゃうねってこと
神多いからなおさらね
999ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:58:52.72 ID:4LVSXaC60

別に攻撃が拡散して全員に飛んだり、ロロ狙われるよりマシじゃね?
1000ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 12:13:33.21 ID:bLSEyhtb0
それってポポにじゃなくてプレイヤーにでしょ
アーツを妨害するんじゃなくてマナ溜めを妨害するんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。