【LoV】LORD of VERMILION V 不死スレ 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION Vの種族別攻略スレです。
不死を主軸に据えたデッキ構築や立ち回りに関する議論を行いましょう。

不死はディフェンダー・マジシャンの使い魔が多く、固有アビリティであるデッドマナ持ちで荒らし、大型の召喚に繋げるなど面白い戦略が組めます。
攻守どちらでも活躍が出来るプルートー、固有アーツとコストパフォーマンスの良いゲストキャラ死を喰らう男、3体揃えて無双を狙える屍皇。
安定した試合展開を狙えるデッドマナ持ちのペルセポネ・ガルファス・マッドハッターと移動速度上昇と復活時間・再召喚コストを抑えるべドラムと、トリッキーな特殊技を持つ使い魔が多数存在します。
死する事によって新たな力を生み出し敵を圧倒する、それが不死です。

扱いづらい? すぐ死滅する?
「汝の死を望まん」

怒涛の荒らしが捌けない?
「さて、冥府へと案内してやろう…」

不死のコンセプトが中々固まらない?
「見ろ、これが私の信念だ!」

☆デッキを相談する場合は下のテンプレを使うとアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。10コスト帯・それ以上で分けて書くこと
【リーグ】 現在のリーグを書く。
【総資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるか、ストーリーBOSS○○が倒せない、特定デッキへの対処法が聞きたいなど

荒らしに対しては華麗に不可視推奨。
次スレ担当は>>970、建てられなかったら>>980が担当してください

前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1379357048/
2ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 01:59:53.76 ID:X2g4XWzTP
冥府の>>1乙としようぞ!
3ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 13:46:59.17 ID:ApndPRpe0
>>1を乙すると申すか。出来るかな?
4ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 13:53:27.16 ID:E8FnsJJF0
天地陰陽の>>1乙を示さん!
5ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 14:06:02.83 ID:/dTgFHeP0
>>1を畏れよ 亡者どものように。
>>1にひれ伏せ 屍どものように。
跪け 頭を垂れよ キサマは>>1の御前にいるのだ。
ワレは『>>1』 ワレは『>>1』 ワレは『>>1』。
闇に生きる者はすべからく我が名の下に従するべきである。
……であるから妻よ
まずは>>1乙してはくれまいか…。
6ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 14:15:37.17 ID:00ONjRH40
「神は?」その問いに、死の神は微笑んだように見えた。その答えは一言、「>>1乙」。
7ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 15:26:55.45 ID:LJN88JnY0
見よ!これが私の>>1乙だ!

早くカードプール増えないかな
ユダちゃんがホクホクするためにも高コスの選択肢が欲しい
特に△
8ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 16:31:57.96 ID:hI6Is1wT0
オッシャー>>1乙あるヤツつれてこい!

>>7
80コスの御方がいるじゃないか
9ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 17:48:18.30 ID:xoueu4kD0
>>1乙の血で化粧がしたい!

ハデスと何かアタッカーでデッキ作りたいなぁ…
何がいいだろう、無難にオオモノ?
10ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 17:53:21.48 ID:n87oLB1Ki
ギルス「(チラッチラッ)」
11ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:14:27.22 ID:L6+DzfTH0
何だかんだでハデスはマナ食い虫だからビルヒとかは?
12ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:18:47.09 ID:Zcje9Q+b0
オオモノ、深き、エリゴスあたりかねえ
13ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:25:55.66 ID:PQe5a4gS0
ランカー戦見てたら、オオモノ、深き者どもの海デッキでプルート倒しててビビったな
ライズアリとは言え10コスから叩いたらプルート永久機関になるんじゃね?とか思ってたが普通に殴り負けてた
14ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:26:42.59 ID:PQe5a4gS0
しまった、不死スレですべき話題じゃなかった・・・すまぬ
15ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:38:44.55 ID:tN5oqep00
ウィークは本当に気をつけないとやばいからなぁ
16ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:42:41.92 ID:n+9zcMQC0
>>13
タイプやウイークで誤差あるかもしれんが
ライズかかったらスマッシュで3発くらい打たないと10コスが落ちない
つまり死ぬ
17ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 19:29:16.03 ID:BYJi+jI20
>>13
ランカーでも最強クラスのノイやKAZが使ってるから海は強いぞそりゃ
18ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 19:33:32.59 ID:uysMUeLm0
海種を極めると腕が8本に増えるんだよな、そりゃ強いわー(棒)
19ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 19:37:52.27 ID:Tfa+TW+x0
LoV4が出てもLoV3海デッキで勝てたりするんですね!
20ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 20:49:38.58 ID:5AK2sb9YO
海種とか使うだけで相方逆サイド晒しスレ確定の地雷でしょ?
ノイとかKAZとかは縛りをつけないと圧倒的過ぎるから自ら制限してるわけで
21ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:36:07.18 ID:DlO/je640
海はライズ合戦最強だよ
オオモノヌシ、マカラで序盤も強いし単色なら一強じゃないかな
22ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:36:26.93 ID:D+p9vHrD0
バハムート入り不死から屍皇に乗り換えた初心者なんだけどシェラハ紅蓮わだつみにしか会わないってどういうことよ...
屍皇使ってる人ってマジシャンどうしてるの?個人的にはペルセポネぐらいしか変えれそうなとこないんだけど
23ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:44:14.65 ID:QgeMmXXn0
【リーグ】 シルバーのB〜Dを行ったり来たりです。
【総資産】 不死のカードはプルートー、デス以外は全部持っています。
【コンセプト】 欲しかったハデスを引けたので使ってみたいのですが、出来れば夫婦セット、単色のデッキに拘ってます。

皆さんはハデスを使う時にどのようなデッキを使用しているか参考にさせてください。
24ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:02:03.82 ID:GhMkzwI00
ハデス セポネ ここまで確定として
10コス4枚 デッドマナ3枚とベドラム
あとガルファスでも入れとけばデッキになるんじゃないかな

使った事無いからUSはちょっと判らんな
25ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:19:58.33 ID:NutJZVD70
デッドマナよりストーンアタックのがいいと思うな
usはリタゲ安定
制圧と同時にリタゲ打って、制圧したばかりのタワーから石割部隊発進って出来るし

他にも面白いデッキがあるだろうけど一例として
26ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:27:14.35 ID:GhMkzwI00
ストアタの方がいいかなと思ったんだけど
銀B〜Dって書いてたからマナ要因事故死多いんじゃないかなと思ってデッドマナにした
仰る通り使い魔生かせるならストアタの方がいいと思う
27ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:39:08.69 ID:QgeMmXXn0
お二方有難うございます。

>>26氏の仰る通りでマナ事故率高いのです・・。
こういう場合にデッドマナに頼ってしまっているのでスキルが上がらないというのが本音です。

取り合えず慣れるまではデッドマナ勢でやってみます。
慣れてきたらストアタ勢も試してみたいと思います。

理想としては>>25氏の仰る展開に持ち込んでみたいです。
28ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 00:42:36.80 ID:uB6M8u6o0
>>22
俺も知りたいな〜。紅蓮どころか闇ノ者すら満足に相手できないよ。
オリヴァミさんのご意見を伺いたいところ。
29ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 00:50:23.22 ID:o25C5RfI0
>>22
相方次第っていうか、相方も屍皇だとかなり詰むんで自分はお供一人をATKに変えて運用してる
以前は裏の手で高コストのマジシャンとか入れてたけど、今のパワーライズ環境だとこっちのほうが
安定する気がする

そのかわり、相手に3体揃った屍皇がいると倒せる気がしない
30ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 00:57:39.45 ID:4b0xhOQ70
ハデスを使って200戦以上してきた俺の出番か、単色じゃないけど

ハデス使うなら基本的にワントップなデッキになるだろうからベドラムは入れたい
終盤の怪獣大決戦は舞台がストーン上になるので参加はまず無理
なんで中盤にクイック+ベドラムで荒し回りたいけど、銀リーグならリタゲの方が安心かな

対面突破したら様子見つつ中央か対面のタワーを制圧
ただし相手がゲートに帰っても敵タワーの制圧は慎重に
超覚醒とはいえスパクリは痛い、下手したら落ちる
相方がそばで見ている間に制圧するのが理想
31ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 01:05:51.35 ID:L4BD4IIr0
>>28
要するにそこが弱いのが屍皇だから相性差覆すのは無理でしょ
相方がアタッカー出す前提でなら普通にジャンケンできるが、出せないのであれば選択肢は2つ

・ポネ最速で荒らしに期待してその後ファンネルから立てて抵抗し、晴明ある程度完成次第逆サイドに逃げてドーザー

・人魔海あたりと混ぜて○の別ルートを作る。その試合屍皇を捨てるならバハ太郎、あくまで補助とするならオオモノ
32ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 01:18:05.99 ID:ZDAFksfS0
味方に自分含め屍皇三人で敵に紅蓮シェラハ三体くらいってマッチしたことあるわ
アタッカーが俺のオオモノヌシだけだったけど何故か勝った。ゴールド帯だったからだろうけど
33ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 03:21:11.14 ID:1V6pRO9J0
デス様にリザレクして覚醒すると他ユニットがいても
自身が死滅するバグって直りましたか?
34ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 04:29:39.38 ID:AIZ8+jqcP
リザレクデスは元から自殺しない
使ってもないヤツがべドラムバグと勘違いして言いふらしたデマ
35ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 05:39:00.04 ID:1V6pRO9J0
>>34
そうだったんですかありがとうございます
これで安心してデス様に魂操り覚醒させれます
36ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 07:32:26.30 ID:4c7bAhVGO
単色だとハデスセポネにベドラムまでは固定として、マナ堀10コス3枚はデッドか石お好みで
裏の手として仕込むならデス様いれて相手と相方に合わせて出すのもありじゃないかね?
USはパワライでもクイドラでもかまわないんじゃないかね

パワライなら中盤使って少々強引に対面タワー制圧してもいいしアーツ使ってるならパワライ合戦に参加できなくもない
クイドラなら制圧して回るか逃げて引っ掻き回す役になるんだが中盤までの立ち回りで未使用もありえる
37ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 09:28:01.25 ID:sUYJeBGZ0
キュアオールで強引に塔を取るという作戦
38ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:01:04.48 ID:NbRgDkRm0
不死単ディフェンスメインで組んだときのサブの選択肢がデスかガルファスしかないのが凄く辛いな
4〜50コスにマジシャン欲しいわ
39ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:09:47.88 ID:ZDAFksfS0
くらおとシェラハが結構良いコンビっぽいから、このシェラハに代われるようなのが追加されれば不死単やり易くなるね。
まぁシェラハほど強いのは無理だろうけども
40ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:27:17.95 ID:JLi0xHXY0
不死はそこだよな
他も種族内には主に2ジョブだけど適当に組んでもそれっぽい高○中□とか出来る、不死は余裕で□□とかになる
41ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:29:41.87 ID:Adozju3h0
まあそれっぽく作れるはずの闇ノモノと英雄が単色にするメリットないからね
42ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:32:47.55 ID:N/MWtmwV0
>>35
コンクリすると死ぬぞ
43ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 10:45:50.57 ID:8+dqG3nvO
ユダプルと闇の者を融合させたデッキなら見たことあるな
44ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 12:08:46.29 ID:7OQDre3+0
サマエルってどう使えばいいんだ・・・
考えれば考えるほどガルファスのがいいじゃんってなる
前作では絵も特殊も好きでよく使ってたのに
正直ギルスなんかよりもよっぽど(ry
45ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 12:43:27.32 ID:EKBn5MRti
>>43
ユダプルゲーテならやったことあるが強いよな
46ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 13:12:40.05 ID:sUYJeBGZ0
やってたけど荒らしが一択で辛いのでセポネに戻したわ
47ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:21:35.38 ID:7s0cAG500
コンクリってなんだ?
と思ったら、魂繰りか。
48ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:24:58.66 ID:Oi1wOFoM0
読み方は「たまぐり」でいいんですか
49ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:26:44.94 ID:HSvXaEOr0
 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
50ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:27:53.43 ID:jLmVtHBi0
>>48
誰にやってもらいたいかで戦争になるってマジ?
51ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:29:13.21 ID:Socnq9b20
発動時の台詞の「マスターの指示よ、じっとして」が滅茶苦茶意味深に
仮にマスターがキュベレーなら… あっ
52ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:36:05.23 ID:o25C5RfI0
やっべ、ベドラムさん超テクニシャン
53ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 14:56:23.18 ID:XGkXTyA/i
俺のマナタワーはキュベレー様じきじきにやっていただきたい
54ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 15:09:19.90 ID:gw+n1dWe0
>>53
ふぃー
やっときれたー
55ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 15:13:35.91 ID:Socnq9b20
>>53
よく焼いた包丁、まな板、ひも、桶いっぱいの冷水
56ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 16:52:44.54 ID:QYQLnJ9O0
俺は是非ともテレーゼにやって欲しい。そして優しく介抱してもらいたい。

関係ないけど安倍清明の声は皆川純子さんなんだね
57ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:22:38.27 ID:PnxcJy2T0
皆声優情報どこから仕入れてくるんだ?
58ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:26:42.18 ID:MK76W8v90
シェラハもだよな多分
59ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:34:33.23 ID:aTmx5I0Z0
>>57
武則天がりえしょんはスクエニチャンネルのラジオでゲストに来たときに言ってたね

「パッカーンなのじゃ〜」かなんかのセリフは可愛かったわ
60ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 19:11:01.23 ID:dxiw5OKf0
素で聞き分けるやつもいるしな
61ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 20:07:49.61 ID:9N8gCIdP0
清水愛がどの娘か分からないからとりあえず(∪^ω^)使ってる俺みたいなのもいる
62ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 20:09:33.60 ID:/an7Jtxa0
べドラムにコンクリ詰めされたい
63ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 21:58:07.22 ID:PkGuava60
屍皇にセポネは問題の解決になってない気がして
ババヤガにしてるけど安定度は大して変わらんね。
64ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 22:00:35.20 ID:246eDvme0
>>23でハデスについてお伺いをたてた者です。昨日は有難うございました。

>>25氏の助言を念頭に置いてプレイしてみましたところ、なかなかいい感じに動けたように思います。
銀Bが天井だった自分でしたが銀Aという未開の地に足を踏み入れれました。

もう少し仕上げていけるように頑張っていきます。
65ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 00:27:08.65 ID:lfJTdvEC0
>>63
邪道かもしれんがいっそオオモノや深きを客将で迎えるのはどうだろう?

後は殺さない前提だけどアローンアップ持ちのアレクトーとかサマエルとかは?
66ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 00:27:42.00 ID:PHCi698i0
>>63
屍皇の問題を解決する手段なんてないからセポネでとにかく荒らすか10コス4枚で全力のマナニーするしかない
67ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 00:33:28.47 ID:JcqAc+/70
ペルセ使うならデッドアップと称号のあるハッターのがいいじゃんとか思ってたが
ネットで読めるフレーバーテキストヤバいな・・・

これはハデスデッキ入り確定だわ
68ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 00:47:16.58 ID:5gLo8/7j0
一刻も早いプル犬超覚のためには、開幕のデドマナ3人を海種の前に放り込む事も辞さない。
場合によっては良手ですかね。
69ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 00:54:58.75 ID:WVpmb0cT0
>>68
さすがにないだろう
3マナ程度そいつらで溜めて、あとは主と一緒に中央タワーに直行して犬の帰ってくる小屋を作れ
70ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 05:31:14.98 ID:CC06nIFd0
>>68
アホすぎワロタ
マナ掘ってる方がまだ早いぞ
71ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 06:47:14.48 ID:BveBqMVdI
>>56
安倍晴明は違うぞ
72ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 13:17:16.39 ID:yPMnOAYt0
>>65
海混ぜはよく聞くけど、晴明の完成度が下がるのはさして気にならない?
3屍皇の上にものども辺り入れてみるのもいいのかな。

>>66
だからそこセポネだろうがなんだろうが成績に差が出ないのよね。
バーバヤーガなら相方と役割被ることまずないだろうし、超覚醒で戻ってこられたら
ちょっとだけ強い晴明でまた行けるからむしろアリかなと。
バーバも英雄だからほんのちょびっとだけステUP出来るし。
73ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 15:04:08.32 ID:FnG9VmsrO
>>72
相方に○いなくて対面△だった場合完成度も糞もないだろ
それを回避する為のヌシや深きなんだよ
まぁ対面が△いなかった場合、マナニート直晴明しか選択肢なくなるのが辛いが…
屍皇はどんな形にしようと相方に依存するデッキだから割りきるしかないな
74ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 15:57:44.67 ID:lfJTdvEC0
>>72
結局海入れるのは体面▲対策だからねぇ正直オオモノ出したら則夫とグロウは召喚のみのマナ畑となる場合もある
まぁオオモノ出したからといって完全に対応できるもんでもないが

そういや今死を喰らう男やモルボル使うなら深きオオモノの水族館が主流なんかね?
75ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 16:09:13.15 ID:8+tncVUm0
7枚しか入れれないデッキ編成に戦闘役として深きオオモノの二枚が平然と選択肢に上がる…
これもうどの種族かわかんねぇな……
不死が今モルボル軸考えずにどうするって話なんだけどな…

足遅い□を扱うには自分の頭足りなすぎて辛い…
終盤俺の□生きてりゃなぁってシーン何回もあるわ…
76ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 16:32:11.36 ID:lxlwXEVn0
不死は○が苦手ジョブだからアビリティもステータスも優秀な海の2枚が上がるのは何ら不思議ではないと思うが
77ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 16:38:14.75 ID:lfJTdvEC0
>>75
不死単で考えたいんだがゲーデやら海▲つらすぎてどうしても混種で考えちゃうんだよなぁ

モルボルは全凸に有利取れるし強いとは思うんだがね
78ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 16:39:37.91 ID:0Akn99e20
味方の○が積極的に△食ってくれれば良いんだけどね
それが期待できない低リーグだから俺も屍皇帝にオオモノヌシ差してる。
ただこの場合屍皇三体はキツイのでベックかのりお抜いて半端になっちゃってるけど、△に一方的に屠られなくなっただけでずいぶん気楽だよ
79ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 20:00:41.61 ID:YI3m42ql0
不死ギルド1どうしで隣になったよ!
あるもんだね、ジュリアの人どーもでした
80ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 20:04:25.34 ID:QUTZUZzf0
■▲構成を突き抜けて晴明と武則天と九尾の狐にあと10コス▲とかは全凸流行ってるし無理かしら
81ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 20:17:09.91 ID:JX/0S28W0
それ晴明をシクラメンにして則夫適当な魔種ATにしたら戦えそう
82ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 20:25:01.12 ID:9e5KdRF50
晴明安くなってたから買っちゃった。
デス様卒業からのの屍皇デビューと意気込んでたけど

一戦目 対面シェラハ×2
二戦目 対面シェラハ、紅蓮
三戦目 対面闇の者×2
四戦目 対面闇の者、紅蓮

(´;ω;`)なぜ…
83ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 21:08:44.34 ID:7yDmC8/I0
きかねぇぜ!!!
Miss!!!
84ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 22:09:02.31 ID:fQdYh2nf0
シクラ○○とか言うやつは不死スレにこないでほしい
85ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 22:31:10.01 ID:CYuCP0gs0
>>84
86ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 22:40:04.22 ID:wQdiTV4g0
死を喰らう男デッキマジで定まらねぇなぁ・・・
海種と合わせてオオモノとかの中型とわらわら集団行動する感じに落ち着きそうなんだけど、みんなはどんな構成にしてる?
87ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:14:03.25 ID:ES0dtGzL0
屍皇は1枚落とすの考えるけどそうすると晴明が完成しても200/180で微妙だから結局3枚入れざるを得ないかなってなる
ユダのカットが一律40〜50、下限10マナとかになればユダから繋ぐか晴明即出しかで選択肢出来るんだけどなあ
88ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:16:50.27 ID:913CrVgs0
ハデス「200/180か、どこかで聞いたスペックだな」
89ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:30:07.90 ID:i2dsLaHT0
晴明の220/200も200/180も体感ではそこまで差は感じない
ただ、お供2体の攻撃力の差は結構感じるなぁ・・・

それより、アタッカー一枚入れることでマジシャンに行動範囲制限されずに済むのが大きいかなぁって思う
あ、ちなみにデス様のお供に晴明さんもやってみましたが
デス様が紅蓮さん落とす前に晴明さんが落ちたんで諦めました
90ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:35:37.27 ID:1iFaNgZAi
プラチナ帯だが、屍皇にマッドハッターを入れてやってみたらペルセよりかなり安定した。ベドループ2〜3回目で超覚醒、敵マナタワーに置いとくとかなりいい仕事するね。英雄、闇の者の10コス狩りにいいわ。
…まあ、屍皇全部完成するのが100カウント近くなるのが致命的なんだが。
91ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:53:54.66 ID:uQrGsDHFO
それもう屍皇である必要無くね?
92ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 00:09:50.43 ID:H4nJJdfy0
屍皇を3体運用しないなら晴明をモルボルにして
お供の代わりををガルファスと何か(客将の●とか帽子屋とか)にした方が完成も早くなるし強いんじゃないの?
93ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 00:26:50.48 ID:gVRXQmwF0
屍皇、海皇は他のタイプデッキと比べると強みが少ないから追加でテコ入れあるんじゃないかな、海皇よりは大分マシだけど
タイプデッキ強くするには単純にカード追加すればいいんだけど屍皇は晴明がタイプサポートW持ってるから増やすとぶっ壊れそうなのが難しいところ
94ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 00:44:56.03 ID:rVHTNXRLi
>>92
なるほどモルボルか…アーツに移動速度低下もついてるからいいかも。
95ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 01:18:47.02 ID:wKBeBjEri
モルボルと晴明の連環ってどれくらい効果違うんだろうか??
96ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 01:24:03.58 ID:kqIRw/bNi
屍皇はキュベレー辺りが持って来てくれねーかな
せめて、10コス追加でも劇的に変わるとおもうんだがな
97ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:04:38.12 ID:LZ81E4ww0
でも実際、屍皇はこのまま普通にカード追加されて強化されそうな気はするんだよね
一応不死のメインタイプではあるわけだし
98ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:07:05.64 ID:37VtgmzV0
運命神、屍皇、海皇はそれぞれあれで完成系としてデザインしてる気がするんだよなぁ・・・
特に屍皇は低コス一枚増やすだけでぶっ壊れていく可能性が高い
99ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:10:46.23 ID:3HN8lP1O0
今でさえ30コスのくせにATK180叩き出すのに10コス増える毎に+30されてくんだぜ
100ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:13:26.29 ID:GHCthzmG0
死を喰らう男は塩って略してる
とりあえずシクラメンはありえん
101ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:20:50.21 ID:vU4RLhvx0
>>100
塩もないだろwww
何かわからんわ
102ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:22:47.25 ID:GHCthzmG0
>>101
よし、じゃあオクラにしよう(適当
103ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:26:28.07 ID:BP5TSrt90
くらうお(^ω^)
104ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:52:43.79 ID:ybKn+dAk0
>>103
ディフェンダーのくせにアタッカーに突かれて帰りそうに思えてきた…
105ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 09:47:33.32 ID:AZXLTnA30
シクラメンなあ
不死単じゃそこまで輝かないのがね
混種だったらライズ合戦もいけるしかなり強いのに
106ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:07:16.28 ID:Y+jamdl40
>>98
俺もそう思ってたけど、現状のALLタイプデッキがありなのなら
海皇共々10コスの1枚ぐらい追加しても問題ないんじゃないか。
とりあえず30の2体が荒らしに使えるようになるだけでかなり変わる。
107ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 16:05:30.93 ID:3fl2ndUn0
海皇やアリダリみたいにフレンドリンクにしろとは言わないが
モルドレッドやジルボルドみたいに武則天もグロウベックも召喚何もなし、覚醒タイプアップD、超覚醒タイプアップAもしくは片方だけ全部タイプアップDとかなら
まだ運用しやすかったんだがどちらもタイプアップAだけだからやわらかくて単体運用しにくいのがちょっとつらいよね
108ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 18:21:10.74 ID:3M+1z+vW0
不死単ユダプルデスでやってるんだけどさ
最近○すごい多いせいか俺の扱いが雑なせいかユダが死ぬの早すぎてぜんぜん荒しできないからペルセポネに変えても問題ないよね?
むしろセポネの方がプルートー以外にも効果発揮してくれるしユダより使いやすいかな
今度試してくるわ
109ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 19:37:00.94 ID:fkMs780A0
セポネだと20コスだし○凸が厳しいんだよね。主□にしたくなる

人獣不死でユダプル10コス4枚使ってるけどもう1枚常に悩んでる
人獣にオオモノヌシ的に使えるのがいれば解決するのに
110ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:03:04.74 ID:XItYOCGN0
今の環境デス強くね?
111ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:56:05.31 ID:c0inHtSr0
強い気がするけど対して強くない感じ
何だかんだ小太郎が蔓延してるし中コスタイプ統一アタッカーも多い
リザ使って早出ししようにも後半のライズに食われる
112ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:03:25.06 ID:f4cWm6Qp0
オオモノ入れた屍皇を今日やってきたけどかなり良かったよ@オリハル
113ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:05:44.68 ID:Psb9Ok9y0
>>112
屍皇のお供まで全部超覚醒させた?
114ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:11:01.42 ID:f4cWm6Qp0
>>113
オオモノ出すかどうかによるかなぁ
初手オオモノならのりおグロウは召喚止めにして晴明とツートップ運用
初手晴明ならのりおグロウどっちか超覚醒してもう片方は余裕があったら超覚醒って感じ
115ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:18:32.58 ID:Psb9Ok9y0
>>114
やっぱりオオモノだしちゃうとお供二人は育てる余裕ないよね
オオモノ屍皇に希望でてきたからがんばろ、ありがとう
116ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:25:22.90 ID:f4cWm6Qp0
そういや一度だけこっちも逆サイドも拮抗してお互い動けない状況になったときに屍皇もモノヌシも完成してしまったけどヤバかった
バハ小太郎モルド風雷を全部喰った
117ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:02:33.96 ID:AuWcMlp00
10x3コス セポネ 屍皇3枚USライズのテンプレデッキだがついにオリハルコンまでこれたわーあと最近屍皇見かけるようになって嬉しい。

屍皇はなんだかんだこの形が1番完成してる気がする。
118ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:08:32.63 ID:K1R9xIJn0
屍皇の10コスってデッドマナとストーンアタックのがどちらが多いかな?
119ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:20:20.35 ID:qRvfZmKd0
ストアタのほうが多い気がする。マナローテ前提のこの環境下だと死マナは事故カバーにしかならないからねぇ
120ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:39:06.20 ID:Vp5N9al00
全凸と当たることを考慮してデッドマナにしてるなぁ

死滅させないのが最良だろうけどまだ下手だから事故ってしまうから保険的な意味で
121ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:53:52.96 ID:JSVmdNTB0
今日中央タワーと自軍タワーの間で超覚醒プルVS超覚醒プルでタイマンして殴り合ってたんだけど
相方がタワーに戻れみたいなチャット連呼してきたんだけどこの距離でも後ろ見せたらスロウアタックでプルが食われるよね?
ちなみに相方は運命神
122ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 01:44:35.73 ID:gGodEEc70
最近始めてやっとゴールドに足を踏み込んだんだが魔種不死のユダプル使ってると対面に紅蓮、ゲーデ、その他大型マジがいるとプル出すのか悩むんだかどうすればいいのな?魔種と混ぜてるんだから別の手としてバハとか入れた方が良いんかね?
123ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 01:58:16.09 ID:oU0+/GJEi
屍皇使ってると海皇がキチー
ムーのアーツが地味に強い
124ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:03:23.88 ID:oNtH5EmnO
>>122
IDワロスwもうお前神族やれよwww
125ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:07:13.06 ID:gGodEEc70
>>124
ぷ、プル犬だって神やろ!
126ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:26:16.14 ID:i54XImKd0
プルートーは黒冥神だったかな
カード追加でサポートというか新しい黒冥神が出る気がしなさ過ぎてヤバい
127ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:31:30.36 ID:gcLFti470
すっかり忘れてたがプルート(神)って別に犬型って訳じゃなかったなw
128ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 08:16:49.96 ID:+IfjJztz0
屍皇でムーはポセタゴ完成する前にアベドラムでムー食わないと大変な事になるよね
129ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 08:50:23.01 ID:Qq5kxe630
どのみち不死メインのデッキ使ってたらおのずと■が多くなるから海皇デッキはつらくね?
あと、地味に凶禍もつれー、アクアキングがどーにもならんw
130ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 09:59:32.97 ID:CF4Wf0rJ0
不死スレギルドに参加してるんだけど、たまーに対策練ったりする為なら神や海使っても良いよね?
131ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 10:39:45.84 ID:bM/Rt6Qe0
最近マジが増えすぎてプル犬使ってると禿げる。
プル犬出撃→マジシャンに目を付けられて退却ばかりでポイトン稼げない。
上へ行くほどアタッカーの動きも慎重になってくるし、
USをリザレクからクイドラ辺りに変えた方がいんだろうか?
132ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 10:57:10.06 ID:A/Wiu4Y60
>>130
カード150枚もあるんだから不死にこだわる必要ないよ
色んな組み合わせで楽しめるゲームなんだから気にせずやろうぜ
133ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:12:03.19 ID:86RSUABY0
>>130
マッチングした人にクスクス言われる可能性はある
134ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:26:38.99 ID:cfHOw0O6i
>>133
2の不死ギルド居たけど、不死以外ばっかり使っててごめんなさい
135ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:15:50.31 ID:CF4Wf0rJ0
みんな有難う。
前日プレイしてたら「あの人、不死スレギルドなのに魔種使ってる」みたいに言われてさ。
気になったから聞いてみた。
136ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:53:01.84 ID:foJtzpXk0
まあ、言いたくなる気持ちはわかるな。
わざわざ不死ギルドはいってるんだから最悪でも不死混ぜればって俺でも思うと思う
137ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 13:01:47.53 ID:+CsaLFWe0
つよいふしつかいになるためにいろいろさわってるんだよ
色々触ってるとガンガンリーグ落ちます(白目
138sage:2013/10/21(月) 14:26:43.45 ID:CHJc+52a0
>>131
味方の●のケツにくっついていけばよい!
後は撃破無理でもアレクトー入れとけばアルカナ破壊で稼げるよ

つまりそれってプルよりアレクトーのが活躍してる訳だが……
139ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:03:38.33 ID:zlXoESZii
安部清明引いたんだけど屍皇強い?
140ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:16:31.93 ID:86RSUABY0
腕があれば強い
141ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:25:36.51 ID:zrb3dWEW0
まず通信交換で腕を二本増やします
142ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:43:54.24 ID:EDlC4zZ1i
カリガリ博士に腕増やす改造してもらおうぜ
143ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:51:36.07 ID:WQZwj7ty0
手術に失敗した
体力が80下がった
センス×を入手したケガ×を入手した
144ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:07:08.73 ID:i54XImKd0
♩例のSE
145ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:19:34.98 ID:8+rA9WZC0
前に話題になったオオモノヌシ入り屍皇試したけどいいな。
水虎のアーツもあるからラインの上げ下げがすげえ楽だわ。
則夫とベックの活躍が全然違う。
146ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:44:04.01 ID:wettJJ130
LORD of VERMILION Vドラマ実写化!

安部清明役 剛力彩芽
147ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:48:50.62 ID:86RSUABY0
マカラ役 さかなクン
148ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:56:16.44 ID:Ogs0hUet0
>>145
それ10コス三枚だよね?
マナヤバそうだけど回るんだ
149ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:29:40.37 ID:8+rA9WZC0
>>148
案外回る。オオモノで紅蓮を殴り倒せるから安定度が高い
150ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:03:12.76 ID:WQZwj7ty0
話聞いてると四枚+水虎、キマ、ベドラムみたいな?
オオモノヌシのためだけにキマ入れるのも微妙か?
151ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:21:14.40 ID:zrb3dWEW0
10コスト全員マジは怖いな…
152ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:28:32.59 ID:Pbz7BhRg0
全凸に成す術もなく散っていく姿が眼に浮かぶわ
153ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 18:57:33.89 ID:WQZwj7ty0
ミリアとターラカ入れるか!(錯乱

死海で組むと10コスが壊滅的だよね
154ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:46:15.90 ID:rRAofmKt0
ヴァミでハデス使ってる有名な人がいるって聞いたんだけど、どんなデッキなのか知ってる人がいれば教えてほしい。
155ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:50:54.00 ID:K1R9xIJn0
うろ覚えだけどハデス・ユダ・アレクトー・10コス4枚だった気がする
156ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:56:13.76 ID:R9f8cxAK0
前にあった
紅蓮・セポネの人とは別人かね
157ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:14:29.34 ID:OVeqWcOgi
ギルスさんってなんか使い道ないのかね
低使用率の使い魔とかちょっと使ってみたいんだよなぁ…
158ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:19:57.34 ID:Mmruoq/G0
ハデス、モルボル、ユダ、ニーミア、フォル、シュトラ、ペドラム

これでタワーから敵引っ張り出して敵嬲り殺しにするマンって机上の空論?
159ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:20:24.73 ID:bXLWcz/f0
全凸にあたったことないんだけどホントにいるの?都市伝説の類いに思えてきたよ
それとも俺がプラチナ帯でくすぶってるからなのか?
160ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:26:04.51 ID:4cnQciM20
>>157
序盤に一緒に攻めあがれる奴がいないと意味ないと思うので
ファントムと組むのはどうだろうか。
もう高コスト呼んでるヒマないと思うのでモルボルとガルファス辺りまで。
161ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:49:22.32 ID:rRAofmKt0
>>157
すげえな、マジシャンきたらどうするんだw
162ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:56:00.47 ID:ylFwlWK50
30コス苦手ジョブトライブサポートのサイクルってなんで作られたんだろうな・・・
苦手ジョブの存在を印象づけたかったのかな
163ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:03:20.05 ID:zrb3dWEW0
ギルス見た後にアプカルル見ると吐血しそうになる
164ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:10:39.39 ID:ylFwlWK50
>>163
バーバヤーガがおるやろ!!!!!
165ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:37:40.49 ID:loiQYJEE0
loV嵐やっとるぞBBA
166ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:35:35.02 ID:LxXbjt570
>>164
一瞬バーヤバーヤに見えたヽ(`Д´)ノ
167ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:58:33.76 ID:Vho0T6Z+0
フレンドリンクのマジのシュータースタイルにしても攻撃力そのままって仕様でごり押すつもりなんかね
あれ海皇とアリダリが微妙だから許されてるけど並のデッキだったらバグートーも真っ青の升レベルだぞ
実際出せれば糞強いし
168ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:34:57.34 ID:xazMs8GF0
シューター自体アビリティ上昇値は減らないし、リンクは全部上昇値なんだろう
169ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:56:58.44 ID:QjyA+F570
というかマジシャンだから数値そのままで許されてるんでしょ
アタッカーやディフェンダーにフレンドリンク来てたならとっくに修正されてるよ
170ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:01:48.37 ID:xazMs8GF0
ディフェンダーがリンクするとガーディアンにしてもATK下がらずDEFも上がらないような
171ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:05:11.58 ID:QjyA+F570
フレンドリンク無しの自身の超覚醒込みステを最低とするからよほどコスト差ない限りdef上がるんやで
172ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:27:12.99 ID:S9tdm04e0
まあ屍皇がフレンドリンクならやばかったとは思う
173ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:33:58.47 ID:xazMs8GF0
>>171
ダリスが盾になったようなのだと上がらなさそうだな
174ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 09:21:10.48 ID:21cmcRzm0
昨日ハデスが敵味方で3枚もいてびっくりしたんだが上のほうじゃそれなりに使われてるんかね?
マッチ帯はオリプラなんだが、いままでのゴルプラ辺りじゃほとんどいなかったんでな
175ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 11:03:57.45 ID:2a20uysp0
ヴァミにハデス使いがいるからその影響かな
176ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 11:07:03.03 ID:RvGJJoip0
オオモノ死皇強いって言われてたけど、エリゴス死皇なかなかだった

でもこれレッドライダー死皇のほうがいいかもしれない
177ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 12:08:22.15 ID:4YJbETZn0
屍皇に混ぜれるってホントに環境変わったね
重いのも色々考えてみようかな
178ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 16:18:21.19 ID:+YzhVJKT0
>>172
それだったらまずオトモ二体のコストが上がる
179ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 19:09:16.28 ID:ZHw0gEOP0
>>178
そしてフレンドリンク前提の基礎ステ低下、タイプサポートはついても一つになる

その結果晴明のatkステ補正が微妙になる、劣化海皇完成である

まぁマジシャン枠がグロ則夫じゃなくてもいいと諦めがつくかもだけど
180ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:21:00.24 ID:1G5vrULz0
>>177
他からアタッカー持ってこないとどうしようもないというのが判明しただけじゃないのかw
181ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:18:26.78 ID:nBBlmQpI0
晴明ワントップと考えるとマジシャンに強いアタッカーが欲しいってだけで□△構成でもじゃんけんはできるんだけどな
海皇とかアリダリにも言えるけど要はお供のスペックが悪いんだよなあ…だから客将よぶとか言う話になっちゃう
お供で荒らせる様になるだけでかなり安定するから追加で10コス屍皇が欲しいところ
182ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:54:28.72 ID:dK8HfCHq0
10マナ屍皇はまず無いだろうけどなー
出すなら30マナ↑かせいぜい20マナのサポーター位じゃないか
1枚増える毎に全体のステがグンと上がるんだから、グロウなんかはアビだからシューターでも引かれないし
現実的な所で言えばタイプアップ盛りじゃない荒らしに対抗できる20〜50マナ位の屍皇△が欲しい
183ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:54:36.94 ID:YRrltDyT0
屍皇になりそうなカードか…
天草とか?小次郎は英雄に行きそうな気がするが狂ってるからワンチャン
でも低コストってのが中々浮かばなくて困る、ドリアングレイもよさげ
ノスフェラトゥとかピッタシなんだが高コスト臭がすげぇ
184ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:29:44.84 ID:DKvNyMGG0
そういや魔界転生っぽいの、天草と小次郎だけで終わったな
せっかく天草を頭領っぽくしたのにもったいない
185ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:02:46.86 ID:NJUb/PGo0
アラストルとかランダとかゾンビメイカーとかは死皇っぽいイメージ
186ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:19:42.34 ID:2MWnHKw40
屍皇が似合うというのとは違うけど、晴明に近い雰囲気があるのは断然キュベレーだと思う
187ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:24:37.44 ID:QYgAXKHB0
清姫も…と思ったけどあれは悪霊っぽいか
188ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:28:35.99 ID:M14cP7aW0
キュベレー<嫁>
きよひー<嫁>
ヘル<嫁>
189ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:33:30.46 ID:S9tdm04e0
晴明繋がりで藤原道長は屍皇のイメージにも合うし追加ででそう
50コスマジシャンでフレンドアップ・フレンドサポートとかでオナシャス
まあ流石に女体化はなさそうだけどw
190ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:34:14.48 ID:zDpDMQXg0
ヘルはと思ったけど神話絡みの女神だし神系統のタイプに割り振られるか
ノーキンならタイプ的には合いそうだけど再登場は無理そうだしなぁ…
191ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:38:51.66 ID:MY1WheD10
プルユダなんですけどリザじゃなくても許されますか
192ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:04:26.00 ID:HG2ktAMx0
話題にならない道満さんかわいそす
193ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:23:52.45 ID:2wwC8caR0
道満はイメージとしては不死のそれなんだけど晴明が屍皇な以上屍皇には絶対ならないしなあ
194ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:26:28.59 ID:7s2gWETli
>>184
本当そうだよな、小次郎出て来た時はワクワクしたんだが
魔界転生みたいな称号もらえると思って、必死になってたのは良い思い出ww

ヘルはアスガルドじゃないかな
195ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 01:00:36.45 ID:MkMvVTfb0
>>193
フレンドダウンW(晴明)/タイプブースト/タイプアップWとかでアーツ持ちな感じで
196ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 05:35:10.64 ID:qh3+5pZI0
不死の相方やライバル(元ネタ的に)は大抵人獣or神族
なんでこっち腐ってんのにそっちまだ生のままなの?
197ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 09:44:19.56 ID:N0K7cV5F0
>>196
一つ言えるのは、制服着てる人間はこっちには来ないってことかな…
198ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:12:32.49 ID:FJUZH7vT0
>>197
うどんげ…
199ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:50:18.68 ID:la81LCyN0
いおりん
200ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 12:37:10.27 ID:F05UUhZIO
それ黒曜や
201ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 12:43:01.00 ID:g0cG/M1J0
ハデス使ってみたけど、嫁を使うかユダ使うかでかなり違うね。
体感では嫁のが良かった。
てか、可愛いユダを無下に撤退させるとか出来なかった‥。
202ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 12:56:27.84 ID:KuDR28MX0
>>201
ユダ撤退させちゃ意味ないやろ…
セポネ以上に死ななきゃ意味をなさない使い魔
203ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 12:56:34.88 ID:Q/Jua1GD0
>>196
死んだかどうか分からないor生き残った伝説がある→生きたまま召喚で人獣他
死んだ痕跡があるor処刑等で殺された→黄泉帰りで不死って感じじゃ?
204ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 13:25:23.05 ID:YyzYN7A/O
主デスサイズ カリガリ ニーミア ジンガ ペルセポネ ハッター ガルファス デス

セポネ→ハッター→ガルファスと連続荒らししてデス出して特攻→リザレクLv3→超覚醒
俺死にすぎワロタ
205ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:05:46.98 ID:6vp/vqoJ0
アレクトーワロタw
石早く割りすぎて自チーム俺を筆頭に4位から7位独占
使い方一つで超絶地雷にもなるアレクトーもっと評価されてもいいと思う
206ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:09:28.81 ID:eMm5RlO10
あんまり早く割っても相手のUSゲージ貯めるだけだし
石なんて大体一つ守りきってれば逆転出来るし
207ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:03:38.51 ID:HTtAoznQ0
2までとの一番の違いだなー
あえて割り切らずに大型ディフェンダーを分散させるって作戦もあるのが
208ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:45:59.04 ID:2LWSG5tz0
アローンを無視して90マナの石特化として使うと中々…
209ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:06:20.01 ID:N0K7cV5F0
>>208
ならガレアードでいいよねってなる(召喚+アーツで90)
正直開幕の序盤〜中盤を逃したらもう…
210ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:18:29.66 ID:azP/cSnfO
まあアレクトーは悪くないよ
サマエルのゴミぶりに比べたらな

不死単は▲のフィニッシャーがデス様しかいないのが辛い
50コストくらいの使いやすい▲がない、あってもタイプ要員っていう
211ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 06:42:08.26 ID:w6l/Afbo0
ガルファス育てりゃええやんけ
三回殺せば超覚で200超える
212ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 07:41:16.99 ID:d3k839tw0
>>211
それHPとDEFはそのままだからなあ…
手間暇かけて敵にポインヨ献上して劣化紅蓮さん出すなら
ミリアさんに本物紹介してもらった方がいいような気がする
213ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 09:02:29.46 ID:SXHrcFrk0
アレクトで早々に石割られるとフォローが大変なんだよな
お互いに大物が育ち終わったタイミングで相手USLv3に対してこっちLv2だから
そこんとこの差をどう埋めるか

アレクトが2本目も割ってくれてるなら石あるから石あげてUS差つけるとかもあるが
2本目まで折れるor半分ぐらい削れる状況ってそうそうないしなー
214ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 09:14:33.04 ID:zfB9L4CV0
>>213
アレクトー使ってるから今それで悩んでる
ポイントも稼げるし勝利に貢献してるとは思うが
結果的に敵にUSゲージを提供して状況悪くしてる気もするんだよね

相手をある程度疲弊させるまでタワー制圧とかしてた方がいいんかね
215ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:08:46.20 ID:RxF/JmS+0
パワライ抽選会に夢中で石割を疎かにしての逆転負けにはもううんざりだから
俺はもう構わず割らせてもらうことにしてるわ
216ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:24:10.75 ID:VZh5YbZE0
気にすること無いよ
どうせ敵も味方も石割って勝つことより
撃破Pにしか眼中無いから
こっちはこっちの事情を通すだけだよ
217ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:31:40.00 ID:CcWT16QM0
敵が石割あざーっすwwwって思ってるのに割るのは流石にダメだろう

逃げ馬は個人的には好きだから戦術的には良いと思う
それで勝ててないなら思ってる以上にチームに迷惑だけど
218ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:47:19.39 ID:Yxfe4RioO
俺もアレクトー使ってるけど石割れるなら割りにいってるな
敵のライズ3にライズ2で迎撃して押し潰される味方いるけど石リードしてんだからいったん下がれよと思う
こういうのが石を割りに行くやつは地雷とか言ってんだろうな
219ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:51:27.60 ID:SXHrcFrk0
>>214
アレクト超覚醒してすぐに石割に行かれると困るw
■だから移動速度遅いのもわかるが、状況次第で臨機応変にとしか言えないよなぁ
かといって、アレクト超覚醒時点だと相手も50覚醒はいるからタワー荒しもやりにくいだろうしねぇ

>>215,216
パワライ抽選会で撃破狙いが主のデッキじゃないが石割るタイミングは見計らってほしい
開幕アレクト超覚醒→石直行は地雷だと思う
220ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:12:50.89 ID:jBNTD6fI0
USどうこうじゃなくて90マナも石割りに使うんなら制圧に協力しろよってことじゃないの
アレクトー自体がどうなのってことになりかねないが
221ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:21:41.10 ID:6vxr94UG0
アレクトーは8枚目で最後に出すかか6、7枚目でマナためしてる
本当は60で荒らしに使った後主力に切り替えて覚醒のままマナ貯めるのがいいんだろうが
222ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:42:28.16 ID:LoTP+ITK0
>>218
割らなくていい状況で割ってるやつはただの地雷だぞ

アレクトーが割ってるから勝ちに貢献してるとか思ってるんだろうがその分のコストを戦闘に使えばもっと楽に勝てるってことをアレクトー使いは悟るべき
223ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:53:54.42 ID:SXHrcFrk0
>>218
確定状況作ってから割るって考えの人間からすると「割れるなら割る」で行かれるとちょいと困る
対面タワーに敵のマナ掘り要員と主力1枚づつ押し込んだ状況で
制圧まではちょいと手駒が足りないから制圧要員来るまで待って制圧後石割ってこっちは思ってても
押し込んだからすぐには石割迎撃これないから石割行けるって判断で石割行かれると
カウンターもらってこっちが壊滅しかねないからせめて割るなら対面タワー制圧してからにしてほしいって考えてる
224ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:02:37.80 ID:IP49+a1b0
218みたいなやつが巴小太郎とかラー地蔵とか使って味方に貢献してるとか勘違いしてるんだろうか
225ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:14:56.41 ID:RxF/JmS+0
>>219
もちろんアレクトー覚醒→荒らしはやるよ。ていうかアローンアップ前提ではあるけど
60コスで出せる荒らしとしてはアレクトー結構スペック高くね?あの性能遊ばせて即石割行くのは相当勿体ないと思う

割るのは勿論対面制圧後、もしくは自身の中型or大型と荒らしのバトンタッチ出来てからだよ。
226ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:20:48.96 ID:zfB9L4CV0
>>219
俺はリザプルだから基本荒らしはプルさんがやってるのよね
余ったマナをアレクトーに突っ込んで超覚醒次第、って感じ

個人的に良く見るのは>>218の状況でライズ2で死んでる人なんだよな
227ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:27:57.67 ID:q3ECziK80
つまりアレクトーは覚醒荒らしで帰還して、後だし有利ジョブでタワー取ってから割れでいいの?
これアレクトーあんま関係なく普通の流れだよね
228ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:39:01.48 ID:6vxr94UG0
>>227
アレクトーの利点は覚醒時点で20超覚醒より強くて
20よりマナ吸収早くて
さらに30払えば最後まで腐らないこと
229ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:49:27.36 ID:B9Zdm8070
まあアルティメットスペルの仕様に気づいてないと
「石を割るゲームで石を割って何が悪い」って思うのも無理はないんだけどな

ただ、先に確定状況を作るのがほぼ無条件で最適解になってるのも
ゲームとしての面白味を考えた場合どうなんだろうって気はする
230ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:56:03.54 ID:HNTSKVgpO
勝ち確つくるのが最適解って競技なら当たり前だろ
231ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:12:04.49 ID:SXHrcFrk0
対戦系統のゲームで勝ち確じゃなく一発逆転狙いが主流の物ってあった?
裏の手としてとかであるのはいいが1発狙いが正道なんてのはそうそうないと思うが
232ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:26:41.29 ID:VZh5YbZE0
>>231
悠久なんかはワザとダメージ受けて一発逆転技連発ってのが主流だった
イケイケで攻めたら負けなゲームでした
233ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:31:34.96 ID:sh9pAbfT0
三国や戦国は陥陣営とか、虎口要素もあるから城ゲージより部隊優先して最後に城叩くみたいなのは無くはない
LOVの場合タワー取られた時点でマナ回りがだいぶキツくなるし回復や移動の面でも大きく差がつくのでそっから逆転は恐らく不可能だけど
234ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:41:36.47 ID:2jld5ZGG0
不利側救済のために不利側はタイムマナが急加速するとかマナモン撃破時の貯まりが5マナ増えるとか、
撃破すると石も削れるとか石削りすると別の石も一緒に削れるアーツを用意するとかしないとダメかもね
けどこれだとわざと不利にして逆転ばかりになりそうで怖い
逆転キャラは結局ガレアードさんくらいしかないんだよね
235ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 14:09:38.05 ID:4b/vY2pr0
いや、一発逆転じゃなくてむしろ逆
勝ち確が確実に作れるわけはなくて一進一退のせめぎ合いになる事もあるでしょ
そういう場合に備えてとりあえず早い段階でリードを取っておいて逃げ切り狙い、みたいな戦術が
USの仕様のせいでほぼ悪手扱いになってるのがね
パワライLv3撃たれてそれこそ一発逆転を誘発してしまう、
競馬で言えば差し追い込みばっかりの戦いになっちゃってるでしょ?
236ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 14:29:32.10 ID:Yxfe4RioO
修正あるみたいだしライズの調整次第だな
今だとライズで撃破してから石を割るみたいになってるから早いうちから石を割るやつが地雷扱いされる
序盤のリードを守りきる、みたいな展開があってもいいと思うんだけどな
237ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:11:26.62 ID:6Ali31qi0
>>214
基本的に自陣含めてタワー三つ以上青くするまで石半分以上削るのはNG
敵陣片方潰してから潰した側の石低コストで割って真ん中主力で取るのが理想
238ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:43:38.14 ID:SXHrcFrk0
開幕からガンガン削って逃げ切り勝ちって両サイドにそういう思考のデッキがこないと難しいような?
最速石割り合戦になったらそれはそれでつまらないと思うし
かといって一人で逃げ切れるだけの石リード作れるとも思えないんだよなぁ

一進一退だからとりあえず先行して削っておくはUS関係なしにしてもリスク高い行動じゃない?
チーム全体のリスクとリターン考えると対面タワーが一進一退なら中央タワーやるふりして逆サイのほうがローリスクでリターン大きいと思うが?
もちろん中央タワーを制圧させてくれるなら中央制圧してから逆サイタワーだが
1PTだけ石割で突出したのが壊滅したらチーム全体としては片側が半壊になるから石割突出したプレイヤーの立て直しの時間が足りなくてそのまま壊滅すると思う
1PTだけじゃあぶないからそれぞれの大型が護衛、10コスが石割と2人とも行ったら相手に中央&今まで居たタワーを取られやすくなるし
割り切ればいいけど割り切らなかった場合後々割に行かなきゃいけないってことも考えると制圧完了してない敵タワーを近くに抱えて石を割るのは
リスクに対してリターンが少ないと思う
239ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:28:10.20 ID:9g3dqOMH0
>>218の言いたい事も少しわかるけどなぁ

思考停止パワライが糞なのも事実だよ
あれ勝ち負けじゃないんだもん
240ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:57:17.49 ID:DXSK50Ra0
>>236
とりあえず修正入るまでそこは変わらないんだからお前みたいなのが今地雷なのは変わらないぞ
241ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:14:38.34 ID:iAD3oFyu0
>>238
その辺については全く同感で基本的にリスクを伴うのは分かってる
ただ、レス後半で挙げられたようなリスクは「石を割りに行くという行動」に伴うリスクであって
立ち回り次第で軽減は可能だしリスクを覚悟で行くべき状況も発生し得ると思う
でも現在のUSの仕様は「石を割ってリードを奪った」という結果そのものが逆に自軍の不利につながってるわけで
知らない人は間違いなく混乱するだろうし
ゲームの展開としても戦闘&撃破偏重の流れを助長してる気がするんだよ…
242ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:42:03.49 ID:d6Ifg4gv0
LoVは石を割るゲームだったはずなんだがな…
243ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:53:38.43 ID:OsV05XAE0
>>242
それはそうだろ
今作だって石割ってれば勝てる場面だっていっぱいある
ただ今作は自分の戦力を整える、相手の戦力を削ることが重要だからそこを疎かにしてアレクトーで無闇に石割りに行くやつは地雷って話
244ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:01:58.29 ID:yIUMI21Di
石割りすぎると、最後のライズ合戦でlv負けしたら撃破ポイント取られてお終いなのがなぁ
245ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:24:18.09 ID:eopSSXgt0
>>244
最後のライズ合戦でレベル負けって間違ってない?
石有利取れて戦力揃ってるならそこで石1個あげれば相手ライズ無しで有利でしょ

これが思考停止じゃないの?
246ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 19:59:57.96 ID:qFQEy4B1O
ゲートまで退ければ問題無いがタワーだと下手したら効果時間中落とされて複数相手からやらるからな
100C切ってのライズ合戦ならほとんど関係なそうだが180CあたりだとUS差で撃破取られて負けたはありえる話じゃないかね?
247ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:02:51.25 ID:f9lsv/1j0
序盤〜中盤で相手より戦力で優位に立ち終盤敵を蹴散らしてから石割るってのが基本だからなー
序盤〜中盤に敵に行かず石割ってりゃ石優位は取れても戦力で不利になりやすい
USも逃げれば良いとは言うが相手だって馬鹿じゃ無いからな、ここで逃げたら負けるって状況とか逃げ切れない状況で撃ってくるのが殆ど
そもそも戦力で不利であれば相手はライズ撃たなくてもこちらを殲滅できるからライズを先に撃たされるのはこっちになるわけで
何するにも相手の主力と張り合える戦力が無いと話にならないからわざわざ自分から戦力差を作りに行くような真似はお勧めできない

色々試したいのは分かるが今の環境じゃ序盤の石割りは悪手と言わざるを得ない
248ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:06:45.13 ID:7NiFyhWB0
>>245
○△構成なら逃げれるが不死はエース□多いから敵のライズ射程に入ったらべドラム叩かないと死ぬ
249ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:12:57.23 ID:d712lktt0
屍皇使ってみたらプラCに上がるまで負けても3位以上みたいな感じでトントン上がれたんだけどオリ以上と当たるようになっていきなり稼げなくなった

プラ相手なら晴明の連環で○と□を狩ってたんだけどオリ以上の相手は近付いても来ない

どうすりゃいいんだ?
250ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:13:52.47 ID:PWCi7wsR0
全く高度な情報戦だぜ。
251ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:20:22.68 ID:1PO8CLXb0
リード分を犠牲にUS使わせるってのは立派な戦法だし、実用性も高いと思う
しかし逆に相手が石を犠牲にUSゲージを溜めつつ主力育成をしている、という可能性もあるわけで

とにかく意志疎通が難しいから相手を徹底的に叩き潰して何も出来なくなった時に石を割るってのが流行ってる
252ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:28:45.37 ID:9+qiJdlD0
>>247
個人的に速く石割った味方のせいで負けたってのが納得いかないです

usの差もまだわかってない人ばっかだし、新しい戦略や立ち回りが上手くなるいいチャンスだと思う
253ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:46:00.24 ID:EOaCfCyV0
USもそうだけど相方の負担も考えてから石割りに行けよ・・・
お前がアレクトーに90コスぶち込んだせいで俺一人で相手二人相手しなきゃいけないんだぞ
90コスの戦力差が発生→荒らされて守るが更にマナ差発生→片方がタワーに蓋、もう片方は逆サイ食いに行く→逆サイ壊滅→リザルト俺8位、相方石割ってたから5位
こんな馬鹿でもわかることが何故わからないのか
254ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:48:03.13 ID:6DsZLcPi0
なんか

本スレでやれって感じ?
255ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:53:19.46 ID:mwOHhG2G0
石割るゲームだけど、ただ単に石割ればいいってわけじゃないんだよな
まぁ、修正にwktkgkbrしながらやってるか
256ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:00:10.13 ID:wNuc6WHr0
ディフェンダーの多い不死で石割るなっつーたら、
もう防衛引き込もりするしか…
257ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:00:18.57 ID:UVIUFH0G0
lov2やってたやつなら石の割り方や
引き際覚えてるやつなら割り方ぐらいわかるやろ
258ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:06:16.02 ID:pecQNhDn0
>>253
アレクトー一人いないだけで崩壊するなら自分も悪いって気が付いてほしい

ミカタガー言って自分のできる事を考えないのは勿体ない
259ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:22:17.28 ID:MCXhy8u00
アレクトーワントップのデッキならわかるがアレクトー石割行ってたんでタワー崩壊しましたとか
あんたも相方も何してたんですか・・・ってレベルだと思うんだが・・・

アレクトーで荒らしもせず石割しにいくヤツなんていないだろ・・・いないよね
260ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:31:00.42 ID:mwOHhG2G0
>>258
私見だけど、ジョブで有利取れてるんならともかく単純に数でみれば戦力で不利で
相手の荒らしを抑えきれなくなるのは普通だと思うよ
アレクトー一人って言うけど、能力的に序盤の戦闘では活躍できるし
割るのは主力育ってからでも十分でしょ

ただ、最後の一文には完全に同意だけどね
261ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:31:43.14 ID:Je/AchOR0
ありもしない状況をさもよくあるみたいに書いて使いにくい雰囲気出すの辞めようぜ?

つかアレさん客将タイプだからあんまりここで騒いでもなあ
262ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:41:48.55 ID:EOaCfCyV0
>>258
アレクトーがいないってよりも序盤の90コスを戦力に注いでくれないのが辛い
例えばの話だけど、4人全く同じデッキで俺は全マナ戦力・相手二人全マナ戦力・相方は90マナ石割り
この状況でどうやったら相手に対して戦力的にアドバンテージ取れるん?
即壊滅は言い過ぎにせよ、この状況で相手より戦力でアド取れるんならお前はそのリーグ間違ってるよ
263ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:53:18.10 ID:475Vf6zo0
>>262
同じデッキならお前が相方と違うストーン割ればそれだけでかなり有利になるぞ
良かったな
264ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:57:21.97 ID:9TjYON5R0
>>262
スレチだけど
自分が地雷じゃなければ見方に地雷を引く確率は相手より低いよ

あとそんなにゴ見方だと思うなら隣に行くなり中央狙うなりの判断が遅いんじゃない
265ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:58:50.17 ID:Yxfe4RioO
この手の議論は大抵こうなるんだけどなんでアレクトー側は超覚醒して石割しかしないのが確定なんだろうか
普通に勝とうとするならそんなことするわけないだろ…
266ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:00:53.29 ID:MCXhy8u00
なんつーか、机上の空論というか算数で言えばそうだが、
実際の試合とかならジョブの相性でどうにでもなったりすると思うんだけどな・・・
267ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:07:05.77 ID:RxF/JmS+0
>>265
おかげさまで、荒らし要員としては結構スペック高いハズなのに悪評ばかり広まるんよな…
超覚醒時点で、一時猛威をふるったエリゴスのAtkを少し下げた程度のスペックだから強いと思うんだけど。
覚醒時点では同コス帯トップクラスの性能だし、石割できるから終盤も腐らないし。
268ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:07:52.63 ID:/wiasrG2O
対面が人神みたいなマジシャン乏しい相手なら荒らした足で割りに行けるよね
そもそも海種みたいなマジシャン豊富な相手には出せないけど
269ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:30:55.52 ID:jhFFwNln0
アローンアップついてるからバリバリ荒らしもこなせるのにストーンアタック要因としてしか見てないやつ大杉だよな
270ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:31:05.12 ID:8BLsG9UMi
ほんと不死は対面▲多いときどうすりゃいいの
271ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:31:47.65 ID:r55NcwjU0
デ、デス様...
272ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:33:50.52 ID:mwOHhG2G0
そういやサマエルも90マナだけどアローンアップWだったな
アレクトーと組ませてぼっち荒らしでもやってみるか
273ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:36:49.57 ID:voadx3Qw0
まあアレクトーはデッキはおろかムーブすら確立されてないしねえ。
274ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:38:14.38 ID:jhFFwNln0
カードプール狭いし客将呼ぶか不死にこだわるなら相方にどうにかしてもらうしかないんじゃないか?
俺も最初は不死にこだわってたけど今じゃ死男シェラハオオモノ使ってるし
終盤は各自でポイント貪るゲームだけど序盤なら相方も協力してくれるだろ
275ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:05:25.09 ID:EOaCfCyV0
同じデッキってのはジャンケンの有利不利が発生しないって意味で言ったんだけどなあ・・・
俺ユダプルで相手アタッカーメインが二人だったから確かに俺有利ではあったけどさ、それはあくまでプル出して初めて有利になるわけだろ?
ユダ死んでマナ溜まってなくて、荒らされながらマナ溜めてたらコストカット時間切れやらかした俺も俺だとは思うけど、「アレクトーで行く」とか言われて石割り行くと思わないじゃん・・・
276ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:14:35.72 ID:HNTSKVgpO
デッキが何であれ、リザルトで制圧と妨害が著しく低い奴は地雷だと思ってるわ。
277ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:17:42.93 ID:voadx3Qw0
>>232
それはない。車輪は潜在調整が簡単にできたから先攻ガン有利だった。
それの所為でジャックポットばっか使われてたんだし。
278ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:35:42.79 ID:d6Ifg4gv0
なんというか、LoV3はパズル要素も実は大事っていう感じなのか
279ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:22:12.79 ID:BTz78HC0i
本スレより真面目だなw
石割りが地雷になりやすいのはリアルだけど、パワライタイプデッキに撃破ポイントくれてやるためのマナーなんかいらねぇよ
っていう気もしてる
こうなりゃちゃんと妨害しながらパワライ勢だけを敵味方問わず蹴落とす動きがしたい
280ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:36:48.19 ID:ghmaOiwR0
▲アローンなんて●に狩り殺されるいいまとじゃないですかー
281ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:41:35.16 ID:B0ljALZ/O
ぼっち超サマエルと超ガルファスで大してスペック違わないという事実
282ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:51:27.05 ID:GYMAc5TU0
さ・・・サマエルは防御が140まで上がるしっ!
283ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 02:37:34.82 ID:yShBAsd/0
△アローンで強かったらとんでもないから自重してるんだろ(震え声)
284ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 03:19:40.72 ID:FidziwZl0
アレクトーはアローンアップのおかげで序盤荒らしに有効だと思うんだけどね〜
荒らして相手が引きこもりだしたら石行ってみたりのカバディやったりできるし

ただまぁマチるアレクトーの大半は石直行してるイメージなのはなんというか悲しいな、たまにゲートまで逃げて逆サイド割りに行ったりしてるし
285ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 07:16:25.97 ID:C/kEmTen0
>>284
自分しかいない前作は石削ったら勝ちだったが四人も居たら一人が守って三人攻めるとか出来るから石差はそこまで不利じゃないんだよな…
286ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:18:33.55 ID:BnWwKp7+I
デス様使う場合ってやっぱ10コス五枚リザレクがいいのかね?


ユダセポネ両方入れて敵見てからどっちか出すって感じにしたいんだけどやっぱ完成遅くなるしダメかな

今まで屍皇しか使ったことなかったから80コスのノウハウがわからないっす
287ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:26:29.25 ID:bMN5OsHN0
デス様ワントップは不安定すぎて怖いなぁ
死喰、モルボル、プルートーあたりも入れたほうがバハ小太郎にも抵抗できるしよさそう
288ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:28:46.38 ID:HnTZVPzp0
リザレクプルならユダセポネの二択が安定だけど
リザレクデスは軽い分、完成後にマナが余るから
ユダ+中コスディフェンダー入れとくのが基本じゃないかなと
289ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:37:23.75 ID:BnWwKp7+I
なるほど。まだFF称号持ってなかったしセポネのところモルボルにしてみるよ

アドバイスありがとうございます
290ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:29:05.51 ID:YUx/o5X60
ライズlv3の上昇値あげて、効果時間さがれば、戦略性は増す気するな
今だと、石量差いかしてすかそうにもlv3が効果時間長すぎて逃げたら石一個分くらい余裕でまくられる
291ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:36:12.87 ID:oyXVsben0
>>267
エリゴスはフリッカー荒らしでも火力でるしまず足の速さが違う
現状不死のディフェンダーで荒らしいけるのってデッドマナ組ぐらいでしょ
292ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:44:27.19 ID:ezalQRWY0
>>291
デッドマナ以外なもベド使ってもいいのよ
ベドラムって主にもできるのかね?
293ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 12:40:25.28 ID:aXkU+cB30
主にもいけるよ
毎回試合終了間際にはうちのストアタ主がじっとしてとか言われながら走ってるわ
294ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 12:55:29.83 ID:YUx/o5X60
>>292
未覚醒ユダにベドる時は主とアンダーテイカーは範囲外に出さないとダメだぞ(自戒)
295ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 13:08:58.17 ID:VWKa/deLP
ガーディアンスタイルにすればいいんじゃ・・・
296ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 13:14:27.03 ID:4meS8hWf0
>>293
なるほど30マナヘ石石の杖あるから真似しよう

>>295
天賢
297ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 13:20:46.84 ID:uUXAPlbv0
いつになく役立つ話してんな。
298ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 14:02:07.72 ID:/jWAK0ZY0
普段はエロカワすれなのにな
299ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 16:39:29.30 ID:b8N5P63d0
こんなに役立つ会話を見たのは有珠が発表された時以来な気がする
300ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:18:28.64 ID:kdKaD5jTi
つまりそれほど追い詰められてるって事かwww
301ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:23:01.22 ID:7MAC43wV0
(∪^ω^)とハデスさんくらいしかアイドルがいないのがいけない
302ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:42:48.31 ID:ptGtKFm00
???「お前が私を呼んだのか、ならば共に行こう!」
303ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:47:00.52 ID:p0fcN/N60
>>302
おう、早くこいよ
304ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:51:35.61 ID:yCb9ua+P0
ぬわ龍喰うよりサクリ叩いた方がエクセ取りやすいよね
305ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:31:26.84 ID:9Fd7tPsKO
アレクトーに限った話じゃないけど対面突破した後に大型連れて割りに行く奴大杉
逆サイは2対4になってるんだから石割るより荒しに行くべきなんだよ
306ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:35:57.62 ID:oOlQDul9O
グレート・ハーロット「アイドルと聞いて」
307ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:50:19.13 ID:K3q5JqhU0
>>305
味方と合わせないとアタッカーとマジシャンシューター以外は1:4、2:4とかになって即死する可能性あるから様子見で石割りはありだと思う
チャットしても合わせてくれない時はキレそうになるけどな
遅らせただけで完成させてしまってUS差で結果負けましたってなる可能性考えてない奴はどうかしてる
308ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:52:28.81 ID:VbAsAMbTO
対面タワーの奪取が第一
次に中央タワー狙うか、大型は逆サイド&低コストにサイドの石を割らせるか判断

セオリーは↑で合ってる?
309ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:14:20.79 ID:Ag7Dit0Z0
対面の状況にもよる
対面が押され気味なら中央タワー取るべき
310ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:21:28.86 ID:b+uWAhlw0
まずは対面タワーを落とす、できれば制圧しときたいが相手の妨害もあるし相方や自デッキ主力の枚数次第で
以後こっちの主力は逆サイドの援護など敵の戦力削るために動く、当たり前だが落とさないように

んで次は中央マナタワーが基本、中央取れてるとマナ回収速度は勿論避難・召還場所として何かと役に立つ
中央取れた後まだ戦力が十分じゃなければ低コスはマナ掘りに戻る、戦力が十分であればそこから石割りに入る

低コス落とされると弱体化するタイプデッキは別だが低コスなんて落とされてもリカバリーが安易だから
主力で石割の低コスを大事に守ってないで主力は敵を食うために動くのがポイント的にもチーム的にもベスト、勿論こっちの石割に釣られた敵を主力で食うのは有り

俺は大体こんな感じで動いてるが突っ込みどころが有れば指摘よろしく
311ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:08:33.53 ID:Vze+C3S90
いや細かいところはデッキにもよると思うけど特にないよ

やっぱ対面のタワー折っても逆サイに逃げた相手が戦力完成させちゃ意味ないからな
石割優先するんじゃなくてうまいこと協力煽って残りのタワーにプレッシャーかけるべきだと思うよ
そういったとこでアレクトーっていうカード自体がまあ微妙なんだろうな
312ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 01:29:38.98 ID:vrTADr7A0
ここで聞いていいのかわからないんだが不死単称号lv2って
wikiに乗ってないんだけどまだ取った人いないとかじゃないよね?

あと一定数って何回かも書いてないしわかる人いたら修正してもらえないか?
313ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 08:30:17.26 ID:dr/I1SZR0
わからないから誰も書かないんだよー気づけ
314ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 08:39:07.03 ID:LcWD7OeB0
800かなー
315ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 08:39:26.60 ID:ueWmbGUV0
称号欲しいけど現状の不死単はナメプだしね
種族単じゃ考える事少ないしいいけど
316ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 13:37:16.46 ID:W1XfyfRzi
>>315
おっ?(#∪^ω^)リザプルなめてんのかお?
317ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 14:09:58.21 ID:bNZOv6GV0
ベドプルがある分人獣よりはましじゃないかな
318ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:51:08.23 ID:vpU5Id2Q0
ばっかおめー、デスモルボル強いぜ?
まぁマジの死にやすさどーにかならんかなーと思うけどな(リザボから水虎抜き取りつつ)
319ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:19:05.50 ID:WvAFZRHQ0
プル犬ってさすが90コスなだけあってスマッシュの速度低下やばいな
ただシェラハ、紅蓮、最近は九尾とかいてキツそうだけど
320ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:25:43.29 ID:PbDSug5b0
90コストディフェンダーにべドラムかけられると考えるとくっそ強いよな
マジシャンがきついのは不死である以上仕方ないんだし立ち回りでなんとかするしかない
321ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:33:27.52 ID:byMFpqh60
>>316
リザプルでも10コス他から連れてきた方が強いじゃないですかー
ベド以外○でスマすれば紅蓮対策にもなるし
322ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:37:58.97 ID:hZMwDBbJi
>>319
あれさ、なんで盾ATK-敵DEFで速度低下じゃないんだろうね?
素のラーちゃんに殴られた方が超覚イージスに殴られるより遅くなるのが違和感あるんだよな
コストで上限決めとけばモルドもそこまで悪さはしないだろうに...
323ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:38:54.62 ID:y+MHufXu0
種属単でやるとどうしても不安が出てくるから混種で補うのがベストかね
まぁ、種属称号取るまでは頑張るけど

今日もハデスで△に怯えつつ、マナタワーへし折りに行くか…
324ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:08:35.06 ID:tHeMecJL0
あああああああもうマカラとクソババァ消えろよマジでよおおおおおおおおお
325ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:32:06.07 ID:DCKr3ASw0
ヤミニオチヨ・・・ヤミニオチヨ・・・ヤミニオチヨ・・・
326ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:35:42.81 ID:DnHlMQXe0
何がマジシャンだよ魚のくせによぉ!
327ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:53:17.59 ID:cczGahGNi
磯臭いのは小太郎やバハさんあたりに食って貰うしかないな
328ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:36:30.09 ID:VMHJs7TP0
>>324
ジルボルトとアクアキングとかのタイプアップ△のが嫌だわ
329ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:46:31.68 ID:nuSkOoFUO
デス死男も強いよ!よ!
330ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:43:16.43 ID:xpXcll5o0
俺はそれでもアレクトー使うよ石割るよ味方も敵じゃハゲェ!
331ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:59:31.90 ID:DnHlMQXe0
デスハデスでデスが2つ備わり最強に見える
332ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:49:44.53 ID:kb+uZimx0
つまりアルキメデスもいれればさらに最強!最強なのだ!
333ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:31:42.54 ID:HmqmMCupO
不死なのに最初に屍皇出す奴なんなの?
何で初手セポネ入れないの?使わないの?
荒らして勝つ気ないのバカなの?

今日マジでムカついた
334ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:35:30.33 ID:rAljyGuzi
晴明でマナタワー守ってくれるなら別にいいだろ。

相手の荒らしがヘラ、サボテンとか決まってるなら晴明出しでも何も問題ないだろ
335ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:46:03.32 ID:xW4h9NNt0
晴明でマナタワーを守る とか言われたら逆サイ安定だわ
336ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:50:36.21 ID:UsJDQ95H0
今日屍皇デッキやけに多かったが・・・
開幕清明だして荒らしからタワー守らずゲート撤退→逆サイ
タワー破壊宣言→実際はマナニーで味方だけ被害

なんというか、もう屍皇は隣に来てほしくないと思えるようなヤツばかりだったわ
337ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:30:51.00 ID:ezVHKkH60
その辺は人の腕にもよるけど屍皇の弱点は完成するまでの弱さだからなあ
大してスペックも良くないのに絶対に死なせられない奴で荒らししなきゃいけないからな
10コスor20コスのタイプサポート持ちが出るか、50コス位の屍皇が出て風雷みたいな運用が出来ない限りこれは変わらん
338ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:49:50.15 ID:XmUGe7br0
デス様の覚醒・超覚醒時にUSが被ると能力値上昇効果がなくなるってバグ治ってなかったけ?
前に誰かがこのバグはスクエ二がこっそり直した旨のメールを受け取って怒っていた気がするんだが。

ATK200のデス様とかもうね・・・。
339ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:54:26.08 ID:rjTjkd3P0
晴明のアーツを超覚醒後のおまけだと思ってるやつ多いよね
覚醒してなくてもアーツ発動した晴明さんのディフェンス力はかなりのものがあると思うの
340ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 03:09:18.83 ID:nSYiWx+y0
晴明アーツないと割と荒らしからの生還難しいときあるからなぁ・・・
あと無理攻めしようとした荒らしつかまえるのに重宝するんで、相手が迂闊な動きするようなら
覚醒よりアーツ優先することもあるわ

>>338
修正済みですの旨のメール貰ったんだが、直って無い?
341ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 03:19:52.25 ID:XmUGe7br0
>>340
直ってない。ATK200だった。

・・・死の鎧直したけど、死の剣は直してないってオチじゃないよね?
一応、動画作成ボタンをポチっといたから明日再確認しておくか・・・。
342ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 03:25:23.82 ID:4HN2fAHo0
俺も昨日デス様使ってて、超覚醒してんのにAtk200で「あれー?」ってなったな。
なんでこいつに打ち負けんの?ってやつにやられる直前に気づいたんだけど
343ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:07:46.54 ID:TP3LunUg0
ちょっと相手のデス様の覚醒あわせでパワライ打つ練習してくる
344ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 11:02:23.39 ID:aeebS88t0
最近屍皇でマッチする人の10コス帯が
ペルセポネ抜きだと10コスアタッカー魔種ばかりなんだけど
これってジョブを補うために入れているのかな?
345ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 12:18:54.27 ID:uC+ZqhHOi
モルボルってどう使ったらいいんすかね?
346ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 12:36:58.17 ID:QEDNQzyD0
>>345
火力高い味方と一緒に動く
多少ハイエナ気味にされてもいやがらない
347ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:46:11.30 ID:8QuGo7xy0
アーツ使わないで△大きい屍皇とか相方で引くとなんとも言えない気分になる
348ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:46:32.60 ID:CoO6fW790
スクナですら選択肢から外れてる昨今、セポネでどうやって荒らしてるんです?
349ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:52:33.54 ID:Iz/j5MBK0
>>348
セポネは死ぬまで荒らせる
スクナは死んだ時のリスクがある
まあどのみちそんな荒らせないけど

今荒らしにいける30以下の□ってハッター、モルド、運命神くらいじゃね?
350ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:54:51.41 ID:xW4h9NNt0
1体落とせば黒字だしなセポネ
相方の荒らしサポートの面が大きいけど
351ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:44:42.08 ID:SgiijHDCi
>>345
味方のプル犬の後を付いていけ
感謝されまくる
352ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:10:24.78 ID:tD0h9VQP0
>>348
セポネは2体タワーに戻させるか1体潰せば黒字
353ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 04:47:57.54 ID:n9M6iigJ0
屍皇のオリハル以上動画って少ないのな
屍皇でヴァミ維持してる人とか実在すんのかなあ
354ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 07:22:37.38 ID:g9jN9mwhO
セポネは超覚醒で荒らして死滅までが仕事
セポネ死滅した後間髪いれず50覚醒か70〜90素出し、下手したら覚醒が荒らしに行けるのがヤバい
死滅タイミングは調整できたらしたいところだが出来なくても大幅な溢れしなきゃ大抵はプラスになる
355ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:25:33.73 ID:Toj2RqUe0
ハデスや晴明、モルボル使いの一部は超覚醒しないとアーツ撃てないとか思ってる人多そう
特にハデスなんてさっさと撃っておけば自衛力全然違うのに…
356ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:34:53.60 ID:0+6/MqHj0
モルボルは召喚即アーツなんだけど晴明とかどこで撃てばいいんだろう。
召喚即アーツでいいかな?
357ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:48:59.12 ID:p3ywoiPg0
>>356
相手の構成によるよ、超覚醒可能で永続アーツもちはどのタイミングでアーツ使うかの判断力必要だし
タイプデッキみたいなテンプレ的な行動やタイミングってそうそうないと思う

>>355
自衛力で考えたら清明アーツのほうが高くないか…?
●がダッシュアタック出来ない、■が迂闊に踏み込んだら逃げれないで
358ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 10:09:54.58 ID:4U1EXe5z0
ハデスさん70だから回り辛いし簡単にアヘるから覚醒重視かなあ
対面と相方見て攻められそうなら超覚、長丁場になりそうなら覚醒アーツって感じだけどどうなんだろ
359ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 10:12:54.34 ID:nxwGs9NB0
ハデスアーツはおまけだなあ
モルド到着で100マナしかない時は打つけども
360ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 14:16:51.72 ID:p3ywoiPg0
ハデスアーツは石防衛している■のHP削るのに役立つよ
361ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:12:21.33 ID:rXHtSi4eO
不死初めてなんだけど、デス・アレクトー・セポネ・ベドラム・10コスデッドマナ×3で
10コス展開>セポネ荒らし>デッドマナでアレクトー超覚醒から荒らし継続
その間にデス召喚してマナ溜めから超覚醒って出来るかな?
やっぱり□から□が被るのとセポネのデッドマナはデスに使わないと回らないかな?
デスが超覚醒したらアレクトーだけ味方に紛れ込ませて石割り
他は防衛に回って□で時間稼いでる間にデスで一掃って言うプランなんだけど
ベドラムはアレクトーミサイル兼高機動型デス用
362ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:23:49.73 ID:lTVa3Zyu0
アレクトーは最速覚醒でないと効果が薄い
セポネの代わりにユダを入れて対面に合わせて出したほうがいい
但しアレクトーを出した試合はデス様呼ぶのが遅くなるが
363ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:16:39.08 ID:rXHtSi4eO
>>362
アレクトーは超覚醒でわりといいスペックになるから行けるかと思ったけど
やっぱり最速じゃないと荒らしはアカンか〜
デス超覚醒の後にアレクトーを出してマナモン狩りさせつつ便乗石割りとかやれないかな
それだと□であることがネックか…
364ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:51:55.60 ID:0Yp2k09e0
海増えてんだけどなにこれ満ち潮?
マジシャン多くてポネ嵐厳しい上に晴明さん逝っちゃうんだけど
365ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:02:12.91 ID:7C4btPT/O
海と言えばウィーク集団のおかげでデス様が悲しみを背負う…。
デス様が好きなので使って行くけども
366ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:09:40.69 ID:OENtJM8y0
これ以上海が増えるとか不死単がこの先生き残るには…
367ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:20:48.20 ID:bC12l/c10
海が増えたのは不死(闇の者)のせいだから甘んじて受け入れよう
368ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:19:58.54 ID:Toj2RqUe0
ギルス「さて、アップしておくか…」
369ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:25:44.38 ID:GGUfX0t20
アップだけならば許してやろう…
370ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:25:47.59 ID:WXY2ynnP0
ギルスさんは重装と守護者デッキ組む日がきっとくるって信じてる。
371ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:51:23.46 ID:99S3QECD0
ハッターもサマエルも好きなキャラだから狂言師サポート来たらいいなあ
372ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:29:01.52 ID:5SdewRAei
今更だけどべドラムと晴明のアーツって強いのね。
べドラムダッシュの晴明と、覚醒バハ(クイドラ2使用、晴明アーツ範囲内)がほぼおんなじ移動速度だったわ。
373ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:32:16.82 ID:R8mgDpYr0
アマイモン超覚バハが右タワーで晴明のアーツに捕まってマップ左端でようやく振り切ったのを思い出した
374ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 04:26:49.82 ID:gDo393wz0
>>349
アレクトーはマジいないとかなり強い
375ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:26:40.68 ID:l/7FNyOH0
混種の話になっちゃうけど、
清明さん単独運用ってどうかな、
アーツ強力だしいけそうな気がするんだけど。
376ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:30:32.86 ID:tc4oBQlD0
>>375
モルボルつかお
377ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:39:09.69 ID:K0vAH9/G0
【速報】屍皇は「しおう」
378ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:40:52.73 ID:ReMOQrnr0
しおうwwwwwwwwww、しこうでしょwwwww

いや■e馬鹿なのアホなの脳ミソ改造されちゃったの
379ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:59:53.08 ID:qe4y9tcw0
プル犬でクイドラ使いたいなってどうしても思っちゃうんだが、
リザでべドラムでおけ、ってなっちゃうのかなやっぱ
380ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 23:35:18.25 ID:F7ZLThF50
海皇でかいこうとは読まないだろ?
381ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:04:05.29 ID:iyaoUpobO
今の環境デス様強すぎるw
軍団ライズにライズ合わせてスプレッドするだけの作業だわ
382ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:19:27.43 ID:lKZmjDZu0
今日のニコ生でのハデスさん全く活躍しなかったな…
まぁ、あのマッチじゃしゃあないか
383ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:25:39.92 ID:Y78Cd2UI0
デスはデッキどんな感じ?
最近初めて、デスひいたから使いたいんだよね
384ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:33:23.20 ID:8oUXqFeM0
>>376
モルボルさんいま使ってるけど範囲狭いんや…
385ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 02:07:45.92 ID:ktbfPY8Y0
両方入れてダブル連環とか
386ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 08:11:57.10 ID:uIEWLjCj0
晴明1枚なら混色でも入る
モルボルもいれるなら不死単にしろとしか
387ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 09:21:39.14 ID:QxbydfJdi
不死スレのギルド空いてるのかな?
388ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:47:47.26 ID:SuetEN8+0
アーツ込み超覚剣主で海荒らせるかな?
389ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:52:34.82 ID:n9Wx4zrJ0
覚醒のみの方が良いとは思う、上昇値的に
まあきついだろうけど
390ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:20:12.83 ID:omAv/izE0
モルボルは海種に突っ込むと全凸の対策もできて強い
391ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:54:59.56 ID:iyaoUpobO
主荒らしで2人マナバトさせればマナ差取れるから有効だな
392ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:00:20.05 ID:MAhPtj2G0
今回相性がキツい屍皇はちょっと厳しいかなあ
少なくとも相方は嫌がりそうだ
393ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:10:41.28 ID:+ySngxIC0
むしろ最近はそういう苦しいデッキを使ってるほうが真っ先に逆サイ逃げてる印象
まあやりすぎだとは思うけど致し方ない所もあるし、
言うても主力覚醒ぐらいには移動できるっぽいから荒らしのテクさえあればいける
…いけると思いたい
394ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:16:11.10 ID:iyaoUpobO
荒らし優遇バージョンになって不死がまた強くなりそうだ
ガルファスが壊れって言われた時代を思い出すな
395ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:47:53.33 ID:pEofCfzX0
主弱体化後急に成績が伸びていた屍皇使いの俺が息とめられてます
上手くならなきゃ
396ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:29:22.34 ID:GKHnWiwG0
ずっと悩んでたけどついにプルートーを買ってしまったぜヘイ
デッキ組んで意気揚々と全国行ったら闇の者に轢かれたんだけど、やっぱりモノヌシとか入れた方が安定するのかな?
397ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:56:17.09 ID:+YVoDcJE0
序盤で有利取るデッキだから完成してる相手に轢き殺されるのは仕方ないよ
モノヌシ入れたところでMAX黄泉ゲーデには結局勝てないしな
闇の者相手でもゲーデ一体しか完成してないなら有利なのでその間になんとかアドを取りたい
398ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 01:04:18.49 ID:vku+IVIN0
>>396
ユダはスマッシュせずエリザベードだけ狙う様にしてみてほしい
それだけでかなり違うから
399ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 01:51:33.50 ID:+su3dUaO0
清明さん単独運用の質問したものだけど、御意見感謝。
今日何戦かしてみたら□荒し多いみたいだから不死からの出向は不変様にお願いしてみます。

不変様未覚醒での嵐って辛いかなぁ
HP高いし行けるか
死滅まで荒らしてリザレクがデフォなのかな
400ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:41:37.37 ID:6DQrDQtp0
ユダプルってテンプレあるのかな?
使ってる人いたら教えてください
401ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:24:28.24 ID:WtnqQjqi0
>>400
これじゃない?
ユダプルベド10コス4枚
402ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:37:27.51 ID:VjUtHp+D0
たまーにプルートーにデス入れるとか聞くんだけど、構築とか立ち回りどうするんだ?
さらにデスにうっかりベドラム撃ったりしたらと思うと…
403ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:52:29.71 ID:gfIavZHW0
>>402
リザプルでプル死なない時のマナ退避場所。
ダブルリザレクションするみたいだが……大体デスが召喚で腐ってる
404ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:54:06.33 ID:TDD1tV7K0
>>400
プル ユダ ベドラム 10コス3枚 と自由枠
自由枠はユダとりあえず出しとけって考えだとさすがに勝てなくなるから
自軍タワー防衛してそのまま荒らしに直行できるハッターお勧め

デスは一時期入れたけど出番なさ過ぎてすぐ抜いたかなぁ
称号ほしいのとかでもいいんじゃないかって思ってる

オリ程度の腕なんで参考になるかしらんけどこんな感じでやってる
405ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:40:00.04 ID:2Vz72nMRO
アレクトーって荒らし用に序盤で出す以外にも
主力完成後に石割り用として出しても強いね
ベドラムでワンチャンあるし割れれば美味しい
防衛が来ても釣れるからその間他が楽になる
406ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:17:20.08 ID:VjUtHp+D0
>>403
なるほど…随分と重い保険だな…
407ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:17:20.18 ID:+jcOjElS0
今回はセポネかなり強いね。
魔種と組んでエリゴスか紅蓮かモルボルかっていう択をかけると凄く捗る。
408ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:43:48.28 ID:6DQrDQtp0
>>400,404
ありがとうございます!
マルディアスほしさに10コス三枚、ユダ、ペルセ、デス、プルなんてデッキを考えていましたがリザレクション用のマナ回らなそうだし
教えていただいたテンプレであした行ってきます!
409ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:44:19.36 ID:6DQrDQtp0
間違えた……
>>401さん、ありがとうございます
410ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:45:19.55 ID:oaGy/+ldO
>>406
マジシャンでデス様の次がゲーデだからね
そういや闇の者にユダ入れて黄泉神→プル犬はありだろうか
411ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:52:40.13 ID:URhQDRh/0
デスプルって△多いときにデス出してあいこ狙うデッキじゃねえの
412ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:04:29.64 ID:KCUzqruz0
リザプルって対面に△が居たらどうすればいいの?
413ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:42:57.23 ID:xYigm+8mO
お座り一択
414ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:49:56.00 ID:WFlS4sej0
>>410
ジルボル忘れてるぞ
415ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:54:36.74 ID:8FXZe6LD0
ガルファスって強くなった?
使うなら無限リッチムーブと超覚醒させてくのどっちがいいんだろ?
416ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:57:27.91 ID:1KPiPU5Y0
不変様の死の剣が発動しない…
UR被ってないのに何でー?
417ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:36:51.15 ID:oaGy/+ldO
>>414
どちらにせよ不死単には入らないじゃないですかー
418ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:43:20.03 ID:NCz6j47+0
>>412
いまだと風雷隣に来る確立高いからプルで石割に行く振りして出てきてもらって風神で食べてもらうくらいしかない
隣闇の者ならあきらめて逆サイドが押してくれるまで耐えるしかない
419ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:11:52.67 ID:xJuM/fMQ0
ベドガルって意味あるのあれ
やられてもポイントご馳走様くらいにしか感じなかった
420ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:30:24.62 ID:QJkblnNr0
何回もやればATKが凄く上がるよ
正直ATKだいぶ上がってから超覚醒されても所詮30コスだから攻撃1発耐えれば倒せる
ベドガルは○の餌、ベドハッターは△の餌
421ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:51:14.73 ID:FBqp8qtD0
ベドガルはワンチャン大型撃破だから餌にされても関係無い
相手にポイント献上しようともとにかく大型1~2体倒せればいい
422ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 02:14:36.79 ID:QJkblnNr0
ベドガルハッターやってる人は防衛する気あるのかな?
今まで当たったベドガルハッターは味方も敵も前だしばっかだったが
敵だったらおいしいから別段いいけど味方だと正直逆サイド逃げたくなるぐらいタワー防衛だるかったし
423ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 02:18:54.86 ID:n7jWxRx20
ベドハッターやってるけど、何も考えずに対面タワーに投げるのは最初だけだよ
投げまくる人は自タワー見てないかatkup信用し過ぎじゃないかな、って思うわ
424ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 03:02:40.26 ID:QJkblnNr0
いや終盤のベドガルハッターとか使い魔完成してたらきっかり来てるのを見極めとけばぜんぜん怖くないし
序盤の20〜30コス荒らしの時に攻めと防衛の比率とかを聞きたかったんだが
最初は何も考えずにタワーに投げてるって時点で相手の荒らしは無視してるってことでいいのかな?
425ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 03:55:10.21 ID:FBqp8qtD0
投げてるだけならむしろ自タワー見る比率が高いけどそんなの人によるでしょ

>ベドガルハッターやってる人は防衛する気あるのかな?
種族スレで特定使い魔使ってる人貶す気しか無いなら
本スレ行ってくださいどうかお願いします
426ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 04:28:10.46 ID:inIMDgzU0
妨害ポイント上がってユダプル復権な気がする
とりあえずテンプレにセポネハッターアレクトーモルボルとか色々と試してくるか
デス様も試したいのにいつになったらお迎えできるのか
427ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 05:38:24.83 ID:kiz4cC3Z0
>>417
ゲーデも入んねーだろ…
428ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 07:30:07.35 ID:QJkblnNr0
>>425
貶めたいわけじゃないんだが難しいもんだなぁ
まぁ俺がマッチングするベドガルハッターがひどいだけってことか

ユダプルやら屍皇使ってたけど相手の荒らしスルーして相手タワーに突っ込むばっかだったんだよねぇ
迂回しながらやってくるやつにまでかまえとは言わんが直線ですれ違うやつもスルーするもんで気になってたのよ
倒すまでもいかないでもすれ違う時に数回、きっかり攻撃しとけばそのぶん自タワーの被害も減ると思ってるから
429ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 07:43:12.46 ID:HgYrAifO0
ベドガルはプル犬とか食えるけど、サブで何か育てたい感じ
連環あって軽めのモルボルあたりが適任かね?
430ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 08:53:34.87 ID:lFJQV3720
普通に50以上の大型裏で育てれるよ
431ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 08:55:12.20 ID:9gshZehBO
>>427
デスの次はゲーデ(不死単には入らない)→ジルボルトいるし
→(ゲーデもジルボルトも)どちらにせよ入らない
って話だろ
432ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 09:09:17.33 ID:ptKKyWi30
>>430
マジで?なんかオススメいる?
433ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 09:21:59.18 ID:s1RfohnX0
死を喰らう、ハデス、他種族等々
434ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:12:29.68 ID:4uT7rnPH0
主が強くなったおかげで、セポネと主投げたり、晴明さんと主投げたりが強いわ・・・
若干大型△減ったのかな?大型□にとってはかなり戦いやすい
435ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:16:24.11 ID:EcfGN4+Z0
シェラハとデスがすげえいるだろ
むしろバハが減った
小太郎はまあ…
436ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:35:43.14 ID:XaqGSRxwO
デス様の使用率は不変じゃ無かったのか…
437ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:36:20.90 ID:NCz6j47+0
海は減ったけど神にシェラハ突っ込んでるのはいまだにかなりいる
紅蓮もかなりいるけどデスは見たことない

大型もつらいんだけど10コス△軍団がシューターで石の上の黄泉いじめるんだけどああいうとき素直に明渡すしかない?
黄泉で殴りにいったら引いて石の上に戻ったらまたシューターしやがる・・・
438ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:07:51.13 ID:m9jnuo0N0
>>437
いや□で殴りいったらそりゃそうなるよ
439ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:18:26.06 ID:XaqGSRxwO
○とか主人公しか居らんがな…(´・ω・`)
440ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:18:33.60 ID:Hl3nUxsjO
不死初心者なんですが、対面シェラハはどうすればいいのでしょうか?
ペルセポネから死を喰らう男に繋いでいるのですが
向こうも50コスなので超覚醒されて圧倒的な火力で突破されてしまいます
シェラハが超覚醒したら逆サイドに逃げるしかないのでしょうか?
441ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:24:02.68 ID:t5VPYw/A0
>>439
ギルスがおるから(震え声)
442ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:24:36.33 ID:/wxExfEj0
不死単ならもうベドガルでも投げてる他ないんじゃないかね
443ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:51:39.91 ID:n7jWxRx20
客オオモノヌシは…キツいか
444ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:03:24.82 ID:NCz6j47+0
>>440
リーグわからないけどシェラハ超覚醒程度で逆サイしてたらさすがに試合自体に勝てないと思う
自分が逆サイした片側の相手がぬくぬく育ってブルドーザーするだけ
逃げてる時点で大して自分の使い魔育てれてないだろうし試合自体積むことが多い

自分の■食いにきたシェラハを隣の○に食べてもらうのが一番現実的かな
隣闇の者だったら時間稼いで逆サイドが上のタワー取ったあたりでタワー放棄してもいいと思うけどね
とにかくタワー1:3になったら試合自体終わるんで逆サイはやめとけ
あとシェラハや紅蓮相手ならセポネ→死を食らうだと△中コスト1枚で終わるからガルファスで○出させて■の死を食らうで戦うってほうがいいと思う
445ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:29:54.67 ID:JqJVtEnY0
最近デス様よりギルスがネタにされててカワイソス
446ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:54:24.70 ID:XaqGSRxwO
きっとエクシードギルスになって帰ってくるから…
447ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 19:14:54.14 ID:0cTFfiz30
だ、大丈夫だって!死神さんがアタッカーなの確定してるんだし!!
448ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 19:28:48.51 ID:Hl3nUxsjO
>>444
今はオリハルEです
粘れるけどそうすると相手に妨害ポイントが大量に入って良くない
それならばさっさと逃げてこちらも逆サイドを確保
戦力増強して総力戦を挑もうって考えでした
粘ってる間に逆サイドが陥落したらそれこそ終わりになってしまうので

確かにデッキに□ばかりでバランスが悪いのが問題なんですよね
しかしガルファスは重いしユダは50コスに合わない
バーバとプーチンは微妙と入れるものがない現状でして…
今のデッキコンセプトはペルセポネ>死を喰らう男で高速展開
対面タワーを制圧した後アレクトーで石割り、迎撃に来た敵を死を喰らう男で叩くって感じです
今は相方の○への依存度が高すぎますよね
449ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:32:34.30 ID:da/F0kJi0
不死スレの人たちは10コス何入れてる?
デッドマナでそろえるとベド△+デッド□×3になってジョブが偏るかなと思いまして

ちなみに俺は主凸が△と〇ばっかだから2:2にしようと思って
ベド カリガリ ジンガ テイカーにしようかなと考えてるんだけども死滅時を考えると
デッドマナ安定なのかと絶賛迷い中です
450ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:01:42.01 ID:uzZM3/dW0
そもそも死なせる時点でダメな訳で、デッドマナは保険。そんな消極的な思考で組むくらいならストアタにするわ。
てかデッドマナはまずステが低くてすぐ死ぬし
って意見と
場合によっては死なせてでもすぐにマナがほしい時に5ぽっちとはいえ供給できるんだから対応の手が増える
って意見を見て、やっぱデッキの内容とか単純に好みの問題かなとは思うよ。

個人的にはアレクトー入りの石割デッキの時はストアタ、それ以外ならデッドマナかなぁ基本的に。
ジョブのバランスやマッチ見て変えたりするけど、その辺の調整も不死デッキの楽しさかななんて
451ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:17:46.34 ID:Bkqgh1zx0
本スレに乗ってたかが10コスのストアタは20コスにも及ばないそうな
なるべく落とさんように気は配るがやっぱ安定度を重視するならデッドマナ3かな
452ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:00:17.51 ID:9/QIQqtH0
自分もデッドマナは5だと思ってたらどっかの動画で10マナかえってきてたように見えたんだけど
10くれば強くない?
453ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:11:11.80 ID:xRXslu1mi
何故5だと思ったのか
454ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:43:42.22 ID:eIn4RGX/0
デッキ診断おなしゃす

【デッキ】 べドラム、ジンガ、ニーミア
      バーバ・ヤーガ、ペルセポネ
      ガルファス
      ハデス 

【リーグ】 シルバーリーグC

【総資産】 不死のみだと小野、フォル、ファントム、サマエル、マッドハッター
      ゲーデ、黄泉神。ユダは入れたいけど持ってない。他種の有用コモンは一通り持ってる。

【コンセプト】 超覚ペルセポネ、ガルファスで序盤に荒らすだけ荒らして、デットマナでハデス召還→超覚。相手のマナタワー周辺使い魔蹂躙。

【診断理由】 とりあえず手持ちで不死デッキ作ってみたけど、これでいいのか不安。
       もっと良い構築あったら意見を聞かせて頂きたい。
       数戦してみて、ハデスの召還→超覚までの速度をあげるならバーバ落として帽子屋入れたほうが
       速度上がりそうな気がするけど、その辺どうなのかアドバイスください。
       数種族でのデッキ改善案なんかもあれば是非聞きたい。
455ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:51:49.35 ID:jssoWS5v0
>>454
バーバいらないし帽子もやめとけ、数戦で出してる余裕無いの気づくはず
フォルでいい、開幕4枚出し安定
456ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:58:42.29 ID:eIn4RGX/0
>>455
やっぱハデス1トップにするなら開幕10コス4枚のほうが安定するのか。
バーバのシナジーはなんか微妙だし、ガルファスだけ使っててもマナ調整失敗して溢れたり、
赤字になる場面が多かったから帽子屋入れたら余計回せないかな。
ありがとう、とりあえずフォル入れてしばらく回してみる。
457ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:17:51.34 ID:7AbQnEev0
ガルファスでマナ溢れるほどの時間荒らせると判断したら
一旦戻して改めてベドで送りつけたら良いんじゃないかね
458ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:23:14.94 ID:KJSdfCoq0
死滅でマナ溢れそうな時は誰か召喚したり覚醒させておく
で、そいつがデッドマナ持ちでライン上げておくと、マナバック使って超覚醒して即座に連続荒らしできる
復活時間が問題になるので主人公をリバースタイムカットにしておくと繋がりやすい
459ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:27:34.42 ID:LDDFrMaf0
>>454
バーバまでマナ回せないと思うし10コスマナ堀要員ととっかえで良いんじゃないか?
不死単にするならフォルだが現状ハデス(大型■)のワントップだから
対面にシェラハ、ワダツミ、海皇、凶禍、屍皇あたりがくると詰む可能性大
不死単にこだわらないなら裏の手に●を持ってくるのが良いかも
それか、めちゃくちゃ重いがデス様いれて相手に合わせて出すか
460ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:41:41.57 ID:gPRQ2RJv0
喰ら男使ってたけど荒らしメインの環境にシフトしたからか
石の上で攻防して防衛撃破ガッポガッポができなくなってしまった

喰ら男で称号取りたいから
べド+何かで荒らしていきたいがハッターはジョブ偏るし
ガルファスが一番かなあと思うけど
慣れないせいかイマイチ扱いきれていない

で、こっからが本題なんだけど不死で荒らしたいときってどうしてる?
461ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:44:01.52 ID:ltVeOc5b0
セポネ投げではいかんのか
462ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:44:39.81 ID:pVKfGXUt0
>>457
うん、そうしてみる。
現状べドを使いこなせずただの10マナ堀り要員にしちゃってるからもう少しべドのアーツ意識してまわしてみる。

>>458
ぺルセのラインを上げておくよう心がけといたほうがいいのかな。いつもガルファスとぺルセは
荒らし交代には使ってたけど、いつもマナタワーからリスタートさせてたからそのロスを減らすだけで
序盤の荒らし効率はよくなりそう。ありがとうやってみる。

>>459
よくみたらアンダーテイカーも持ってた。まぁフォルとそんなに変らんだろうけど
混種にするなら中途半端なジンガやニーミアのデットマナへのこだわりを捨てて
べドラムだけ残して、魔種からミリア、ソドム、ターラカを持ってきてジンガ、ニーミア、バーバと入れ替えようかと思ってる。
そのほうがジョブバランス良くなるし、序盤の荒らしへの対応力もあがるかなーと。
463ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:55:14.89 ID:hQVs/wEWO
>>462
超覚醒ペルセポネで荒らしているとする。デッドマナ持ちで連続荒らしがしたいとする
例えばガルファスは30マナ払って出せるが、60マナないと超覚醒できない
こんな時はガルファスで石を割っておく
ペルセポネが死滅したあたりで60マナを確保できるので、ガルファスを超覚醒させ、石からすぐタワーに突っ込んで連続荒らしができる
464ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:55:58.35 ID:gPRQ2RJv0
>>461
セポネに過労死してもらうのが一番になるのかなやっぱ

ギルスも一瞬候補に挙がったが
貴重なアタッカーとはいえ流石に特筆する部分なさすぎるし
暫くは投げセポネでいってみるよ
465ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:00:54.41 ID:pVKfGXUt0
>>463
なるほどなー、ライン上げってタワーの中間で大根でも刈っておけばいいのかと思ってた。
なんか2〜30コスをメインで荒らしに行く局面で石割りにいっちゃいけないって固定観念があったけど
確かにそのほうが効率いいな。
それで相手がガルファスの石にでも釣られようもんなら戦力分割出来て
それもまた荒らしを優位に運べると、勉強になるわ。
466ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:01:08.31 ID:bA1iHsuF0
ギルスは相手できるのがマカラぐらいまでだからな…
40以上からはアヘ顔ダブルピース
467ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:16:50.39 ID:WJ7S4g1p0
ギルスはすげぇ良いキャラしてるんだけどなぁ……苦手ジョブ担当じゃなければ
468ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:39:02.61 ID:EXHYhnyB0
人死で長いことプルパーシベドやってたけどオリハルから辛くなってきた
種族単、ミリア、クリガのどれかが欲しくなる
469ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:55:44.52 ID:turjJmYH0
プルユダハッターデッドマナズでやってたんだけど、ユダだけじゃ■捌けずに荒らす前に落ちてしまう…
だからハッターをガルファスにして▲補強しようと思ったけど、それじゃ■が疎かになる…

そこでデッドマナズのうち一体をセポネにしようと思うんだけど、似たような構築をしてる人の感想が聞きたい!
470ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:31:19.33 ID:80OrSydY0
ハッターをセポネにして荒らしに行ったら?
デッドマナは落ちても時間さえあれば再召喚できるし、セポネほど軽ければユダと一緒に攻めれる
俺はセポネ特攻&超覚からユダ召喚超覚で行って、両方死んでもらってプル犬につなげようと思ってるんだけど
と言うデッキをさっき作った。試してないからわからんw
471ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:36:43.85 ID:eiRuJbfk0
その時点で120マナ使うわけだが、収支あうのか?
472ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 07:32:05.97 ID:buiuZCQ0O
>>470
それはプル犬まで繋げて出した時点で35マナロスしてるんだが
それだけロスしてプル犬が通用してるなら荒らし大成功だからプル犬ほど重いのじゃなくても大丈夫だし
なんとか繋いだレベルじゃ相手も大型覚醒ぐらいまで育っててプル犬単騎で通じるか微妙だが
473ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:08:49.54 ID:FdSYQKHM0
>>472
例えば雷神と比較しよう、ヘラから出す事考えたら雷神の方が30マナ早くでる。

荒らしは単純に2体出す分ユダペルセの方が2倍長く荒らせるはず。

コスト30の差でHP+200、攻撃+20~40、防御+40のユニットが召喚できるからコスパはむしろプルートの方が良い。

従って俺はプルートそんなに重くないと思ってるけど何か間違ってたら教えてください。
474ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:15:40.73 ID:qfzd2p9C0
>>470
昨日そんな感じのデッキでオリDからヴァミまで一気に駆け上がったからいけないことはないと思う
10コスに魔種入れてたけど
475ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:52:05.08 ID:d/bIyoqeO
今の環境でハッターとかガルファスの30デッドマナって重くないか?
476ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:12:42.00 ID:erEE28SVi
>>474
いや
そこまで荒らしが大成功するんなら、プル犬じゃなくてハデスとかもうちっと軽いのでやった方が攻め継続しやすいんじゃねってことじゃないの?
477名無し:2013/11/02(土) 16:17:07.01 ID:tQRGnWhR0
ユダゲットしたんで不死単デッキ組もうかと思うんだが
案1:プル犬デス様ユダセポネベドラムニーミアジンガと、
案2:プル犬デス様ユダベドラムニーミアジンガカリガリ博士、
どっちがいいか皆の意見を聞かせてくだしい
478名無し:2013/11/02(土) 16:18:11.44 ID:tQRGnWhR0
書き忘れた
USリザレク主剣で
479名無し:2013/11/02(土) 16:25:08.89 ID:tQRGnWhR0
テンプレ見てなかった・・・
えーとどっちがいいかなんで資産はなし、自分今プラチナでコンセプトは
対面見てユダorプル犬最速召還目指し、で開幕荒らしをユダ一択にするか
ユダorセポネ出来るようにするか試案中ってとこかな?
改めてご意見ご感想お待ちしています。
480ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:33:06.73 ID:lcyCTzfg0
最速で呼びたいならユダ一択でしょ
10コス○が多い今の環境でユダはキツいと思うが
481ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:36:15.43 ID:t7oeCE7bO
その二択ならユダでしょ、あとそのコテハンとage何とかしろ
482ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:38:19.42 ID:sNYWB/e50
新デッキ、モルボルデスで行ったんだが排出で喰らう男でてモルボルさん引退したw
てかみんなが言うほどデス弱くないと思うんだが?何がダメなのか教えてほしいくらいです。
デス喰らう男デッキかなり行けたぞ!?
483ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:46:05.41 ID:WJ7S4g1p0
バハ小太郎の2大アタッカーのせいで高コスマジ全体がワロスな感じだった頃の名残とバグのせいで変な見方をされてるが普通に強いと思うよ
ただスタンウィンドは勘弁してくださいあれだけの犠牲を払って得た鎧と剣があんな簡単に剥がされるなんて認めたくないうごごご
484ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:46:35.61 ID:WJ7S4g1p0
sage忘れスマソ
485ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:50:12.17 ID:d/bIyoqeO
誰も弱いなんて言ってないが
重いってだけで
486ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:56:36.16 ID:bA1iHsuF0
デスは重いから相性悪いとキツイんだよなあ。
今の環境だとゲーデとBBAがきて禿げる
487ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:13:43.33 ID:zHXsBVqr0
>>477
どっちもないかな。あえて言うなら案2はデッキとして成り立ってないから案1かな。
488ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:55:49.34 ID:i1A+1jxO0
ちょっと相談なんだが、不死単英雄と不死単闇の者だとどっちが実用性高い?

作品称号も取り切って不死単称号の進展を考えてるんだが、ユダプル以外にもデッキを
考えて、一度試してみたいんだがどうだろうかな。
489ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:06:06.71 ID:boXNwP+00
バーバヤーガが英雄でドライブサポートなのは不死で英雄組めってことじゃね?
ジルボルトの上昇値低そうだけど
490ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:09:56.89 ID:gFXKTHTj0
闇だと黄泉ゲーデがそのまま入るなぁ
英雄は中コスの■入れた方がいいのか?
491488:2013/11/02(土) 21:23:43.78 ID:i1A+1jxO0
ちなみにサンプルは以下の通り。

英雄:バーバ、ジルボルト、小野、ラスプ、ジンガ(杖4 盾1、サポート2、アップ1)
闇の者:黄泉神、ゲーテ、エリザベート、ユダ、カリガリ(杖2、盾3、サポート1、アップ2)

どちらも10コスが2枚しかいないから1枚は10が必要。

英雄に関しては、盾がもう2枚ほしい。闇の者の方が融通は利くかもしれない。
候補はバーバか○の人かな。サポート的な意味で。闇の者についてはやれそうな気がしてきた。
492ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:00:06.40 ID:4puyXJGB0
                       ,,... -─- 、_
                     , '"        ゙ヽ、
                    /.           ヽ/ヽ
                   ,'  イ /  /i ハ    ',./ヘ
                    ,'   ,' i ゝ、レ´ !//i  イ-┘
                  / ハ i  ! (ヒ_]   ヒ_ン レン゙
             r´^\_,.、,'--!、!. i ""   ,__, " i/i
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_!   ヽ_ン  丿 | <ドライブサポート搭載
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル、 _____, イハノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    バーバヤーガ       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
                `ー一'       ̄ `ー一'     ̄
493ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:22:33.15 ID:gFXKTHTj0
ドラゾンの相方誰にすればええんや
無難に喰らう男か?
494ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:34:59.61 ID:C5MuMWR30
トライブなんだよなぁ…
495ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:17:57.91 ID:DKPeOFyD0
屍皇低コスト○で混色にしてるけどダメだ
紅蓮とシェラハとか△に手も足も出ない
どうしたら五分五分までいけますかい?
496ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:51:10.43 ID:VWA7XGnO0
>>494
それだったらジルボルドもやで
497ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:21:14.22 ID:LFx4e1bE0
>>495
屍皇出すの諦めてババでも入れるしかないね
498ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:14:55.79 ID:9QPOzWz1O
屍皇が△に詰むとか分かりきった話じゃん
3枚タイプデッキは相性が避けられないから弱いのよ
499ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:28:54.28 ID:l+uSf1Tr0
まあ屍皇、海皇はお供をちょっと弱くし過ぎた感はあるし追加来るんじゃない?
低コストじゃなく重いのが来ても風雷みたいな構成に出来るなら十分に強化だし

とりあえずどうしても屍皇にこだわるならオオモノ入れて則夫グロウベックの覚醒、超覚醒を諦める
マナニー環境じゃない今はこの構成自体が地雷だと思うけど
500ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:37:46.47 ID:z/i6mFlo0
お供が弱いというか完成するまでに時間掛かりすぎて相方負担が半端ない
お手軽にチームに貢献するならユダプルで良いよ
妨害増えたから普通に2位3位とれる
1位は流石に取り辛いかな
501ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:42:44.18 ID:mUn2MqYw0
デスさまのusって何がいいかな
動画だとリザ以外にもパワライリタゲってみるんだけどイマイチしっくり来ないんだよね
502ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:49:18.10 ID:xk+ipgUm0
ユダプルやりたいけどプルートーが未だにショップで4k超するという悲劇
先生…超大型が、使いたいです…

あ、デス様はいいです
503ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:58:43.60 ID:mUn2MqYw0
>>502
何でデスか!
水虎デスでプル犬ぼこるわ
504ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:48:02.36 ID:3vkSt0L00
ゲートを駆使して味方側マナモン狩りに勤しむパワライデスの動画あったが
あれは流石に晒されるんじゃなかろうか
505ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:13:28.67 ID:9QPOzWz1O
シューターでゲートから出してマナモン狩り即リターンなんて常識だろ
あれがあるからマジシャンは強いんだ
506ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:14:41.38 ID:CnoeuE260
だからといって隣の陣地までくるのはいかがなものか
507ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:27:34.83 ID:zuea/aZh0
突破されてない逆サイのマナモン狩りは味方辛くなるよ
どうしてもデスパワライオナニーしたいっていうなら知らんけど
508ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:09:04.56 ID:SVRt5Oak0
マナモン狩っただけで晒すのが普通なの、みんなは?
仮に晒しスレにそんな書き込みあったら笑っちゃいそうw
509ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:22:28.73 ID:9QPOzWz1O
マナモンなんて争奪戦が当たり前だからな
よく神族単の主が▲になってるけど、あれはマナモン狩りのために▲を入れてる
10マナ獲得は吸収より遥かに効率いいから、隣の陣地や敵陣の裏に行ってでも狩りまくった方がいい。始動が早くなる
マナモン取られるのは自己責任だから、特にマナー違反とは思わない
510ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:25:59.36 ID:2qn+urrN0
神や人の主が△なのはそれが理由じゃねえだろ…
511ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:54:33.24 ID:QjWKdEqXO
人ならジェーンで良いな
一番良いのはマジシャンで荒らしたついでに相手タワーのマナモン回収
512ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 12:22:42.25 ID:CnoeuE260
>>511
それがベストだよな
見方のマナモン奪って逆サイド崩壊させて負けてたら意味ねえ
513ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 12:23:13.24 ID:9QPOzWz1O
魂繰りをガルファスにかけたら、敵陣裏に突っ込んでマナモンを狩っておくと反攻されにくくなったりする

>>510
主▲は戦闘面ゴミだから俺は使わないな
シューター妨害とか完全にマナ差献上だし
ただしマナモン狩り要員は別
514ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 12:27:14.06 ID:BqTuAvXM0
マナモンの為に主△にする奴が居るってマジ?
515ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:01:45.56 ID:2qn+urrN0
主覚醒の重要性わかってないやつおったか
戦闘面ゴミって別に敵の大型と張り合うわけでもないのになに言ってるんだろうか
516ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:25:49.36 ID:nazVA7cM0
晴明のアーツって超覚醒してから発動の方がいい?
最近相方に風雷がよく来るから覚醒したらアーツ使ってサポートするようにやってるんだが迷惑かな?
こっちの完成が遅れるのは確かなんだけどね
517ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:34:18.41 ID:l2HuwLh30
晴明アーツは覚醒後即打ちでもいい感覚で使ってるなぁ
セポネ投げ捨てるとちょうど覚醒できるマナたまる感じだけど
敵が晴明のアーツ圏内にいて相方が追撃するようなら覚醒よりアーツ優先して止め刺してもらう

全凸的動きも止められるし、アーツ重要度が最近増してる気がするわ
518ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:17:39.90 ID:hlY8O0cBi
主人公マジシャンなのはマナモンのため、ではないけど理由の1つだよ
アーツ打てないラーじゃ守れん
519ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:18:44.20 ID:hlY8O0cBi
と、スレ違いスマン
520ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:32:32.33 ID:3Vl7Bwt00
デッキ診断をお願いします
10:カリガリ、ニーミア、ベドラム、キマ
30:ガルファス
40:オオモノ
70:ハデス
で考えています
リーグはシルバーCです
不死のカードはプルート以外なら全て持っています
他種族はR以上は持っていません

ハデスが使いたくて考えました
最初は相手のジョブを見てベドガルかオオモノを出して
中盤はハデスでマナタワーの制圧をしたいと思っています

この構成だとコスト的に重過ぎるでしょうか?
あとUSキュアオールを考えているのですが他の方がいいでしょか?

長くなってすみません
診断よろしくおねがいします
521ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:17:45.10 ID:ZL+6YggB0
>>515
主覚醒は最近よくきくしエヴォルマナ武器使う人もいるみたいね
覚醒で止めずに超覚までして荒らしに使うってことなん
522ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 16:08:47.16 ID:w9rkyJFg0
>>520
重いね
ハデスは相手タワーに価値が残ってる時間に突っ込めないと意味がない
オオモノハデスが完成するころにはもう石の攻防だしね

あと、やっぱりハデスはライズだと思う
ライズ2で重要タワーに全員でぶっこめれば最高
ライズ3まで溜まった時点で失敗だわ
523ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:26:50.60 ID:Kgwis28M0
不死単でオリハルコンAになっちまった
この勢力最強じゃね?
524ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:28:05.34 ID:g5g4Yby+0
>>523
また海種減って風雷運命神ばっかだからやりやすいね
525ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 19:34:03.25 ID:mQlLIi7J0
今日晴明とシェラハ組ませたデッキに当たったんだけど、屍皇としての運用をハナから考えず
シェラハの護衛としてのみ使ってて面白かった。晴明アーツ発動状態の中だとアタッカーのスマ入んないんだよね?
526ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 19:59:52.27 ID:DKPeOFyD0
ガルファスべドラムって一応ガチなのね
ネタかと思ってた
527ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:08:15.34 ID:REf3Po320
晴明は屍皇じゃないと非常に脆そうなんだけどそうでもないんかね?
かと言って屍皇だと則夫とベックが脆いが
528ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:21:06.05 ID:mQlLIi7J0
>>527
完成しててもすぐ溶けるのに、タイプアップ無しだと△に絡まれたら即死しそうだよねー
でもこっちにもシェラハがいるから相手もただでは済まないとは思う

○でシェラハ潰しに来づらいのと□は確実に潰せるのがちょっと楽しそうだなって。
シェラハ無いから紅蓮でやろうかと思ってんだけどね
529ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:45:55.70 ID:REf3Po320
>>528
完全に俺 シェラハ無いから紅蓮を代用すると言う考えまで

晴明のアーツは魅力的だけどバニラとして使うと超覚醒で180/160
40コスのモノヌシレベルでしかない これが辛い
そこに紅蓮だとやっぱり脆さを克服できてない感がヤバイ
アーツ使わないなら□△編成は闇の者がいるし悩みどころである
というか晴明をサブに置いてバハ小太郎と組ませてる編成のがよく見る
530ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:47:05.64 ID:l2HuwLh30
晴明一人運用だと、下手すると○にも負けるからなぁ
まぁ自分もデスのお供で使ったことあるし、あくまでサブ運用としてならアリかもしれん

自分はほぼデス様逃がす為の囮として運用してたけど
531ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 21:09:55.22 ID:mQlLIi7J0
>>529
完成すれば攻防高くなるシェラハだからギリギリ成立する感じなのかねやっぱり。

下手すると○にさえ負けるってのもなぁ…うーんキツイか
532ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 21:11:02.84 ID:9QPOzWz1O
完璧にスロウアタックできるなら晴明である必要がないという
つかデス様は全凸されてもスプレッドで切り返しかねないから困る
533ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:23:11.65 ID:z4Gu6lDHO
屍皇としてではなくアーツ要員としてなら10コス安いモルボルさんでもいいんじゃない?
こっちの方が多少硬いしさ
534ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:24:50.72 ID:TphP/WGn0
俺はアビリティを有効活用できない運用はナシだなぁ。
モルボルの方がいいんじゃないのか。

って先に書かれた。
535ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:29:52.77 ID:mQlLIi7J0
なんで臭い海なんてデッキが生まれたのかわかった気がした。

てか範囲は両方変わんないんだっけ?なんとなくモルボルの方が狭かったような。気のせいかな?
536ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:33:26.43 ID:BqTuAvXM0
モルボルの方が全然狭い
ぱっと見て解るレベル
537ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:33:27.59 ID:rabg6+3l0
晴明の方がモルボルよりアーツ広いよね?
広い……よね?
モルボルだとちょっと狭いかなーって思ってたんだが
538ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:35:30.46 ID:rabg6+3l0
被ったわ
539ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:54:31.31 ID:eG6OVsHk0
デスのお供にするなら
晴明orモルボルor喰らう男
さぁどれ!?
540ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:04:37.66 ID:zk0ViP910
プルートのお供ってユダとセポネのうち好みの方でいいの?それともどっちかがテンプレ?
541ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:25:15.73 ID:ADtlFoD00
>>540
プルートーだけのデッキなら両方入れる。プルートーの他にも大型入れるならペルセポネ
542ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:42:59.84 ID:zk0ViP910
>>541なるほど使い分けるのねサンクス
543ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:42:08.40 ID:8oWG7luyi
バーバ好きで入れてるんだけどキツイな
ユダの方がまだ使えるとゆう…
544ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:48:26.59 ID:Gko+QVLr0
モルボルさんはアーツはもちろん毒でダメージもじわじわできて
すごい嫌らしくて不死らしい良カードだと思う

欠点は見た目が最悪なのとアーツ範囲がやや狭いことか
545ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:14:42.27 ID:xIWHXWEPi
バーバは20コスなのが地味に効いてるからな
10コスで召喚なし、覚醒トラサポD、超トラサポAとかで良かった
546ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:24:52.62 ID:sS0XpSc20
ひゃー新Verをやっとやれるぜ

新Verの屍皇どんな感じ?
屍皇、レッドライダー、ミリア、ターラカ、レネゲイトってデッキ使ってたんだけどこのまま行けるかね?
まだ金だから大丈夫な気はするけど
547ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:27:22.10 ID:oW8IwN+30
>>546
ユダプル殺すために大型△が増えた気がするから
厳しいかも
548ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:29:03.28 ID:6NuaCVxl0
>>546
金ならどんなデッキでも大丈夫だろたぶん
549ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:29:38.38 ID:WabYo5xn0
>>545
強すぎだろ
馬鹿なの?
550ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 02:21:23.04 ID:fNdptt4N0
>>547
>>548
相性はでるけど駄目って分けじゃなさそうだな

10月から始めたから、開幕に荒らされた経験がほとんどないのよね
まあ50戦やったかやらないかくらいの雑魚だし勉強がてら荒らされてくるわ
551ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 02:32:44.69 ID:qwxRw3ee0
>>549
つタイプサポート
552ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 02:47:17.40 ID:SprGuxZB0
今日というか昨日、屍皇にプルートーを混ぜたデッキをホームで見かけて戦慄した
553ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 04:36:05.87 ID:IEYKOa490
デスならまだしもプルートーとは・・・
554ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 06:02:59.99 ID:W3ll/ALO0
デッドコストカットって何秒効果続くんですかね?
久し振りに裏面みたら一定時間って書いてあってびっくりした。
一分近く続いてるのは確認したんだけど、ご存知の諸兄が居たらこっそり教えていただけないだろうか
555ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 06:37:46.18 ID:DJ5C1bz+0
>>526
負けた場合ポイントも絶望的な大差がつくって欠点あるけどな
撃破1400とかいってクソワロタ
556ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 07:08:08.86 ID:S8yIJDAV0
>>554
アルカディア曰く60cだってよ
557ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 07:09:50.73 ID:5u8RNjsd0
>>551
プーチンやウォドノスは20なんですが
10で超覚醒タイプサポいてもぶっ壊れ
558ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 07:42:27.51 ID:DWFXeThm0
不死に限った話じゃないけどトライブアップと10コストライブサポートがあれば種族単組むメリットが生まれるんだけどな
選択肢の少なさに対するリターンが開幕35マナってのはちょっと薄いよな
種族単30マナスタートで2種25マナならそれだけでメリットだけどさ
559ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:05:01.57 ID:gWTbeZuH0
開発が単種メリット大きいとデッキ幅狭まるって思ったんじゃない
560ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:16:20.48 ID:ML55zpm2O
おれ不死単で無双してるから別に困ってないな
開始マナ35ないとマジで困る、始動が遅い

あとババァは弱いけど主トライブは強いと思う
0コストでATK+3やDEF+3は非常に重要
それぞれ3ダメージ増える、2ダメージ減るって意味になるからな
561ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:26:11.82 ID:4nU65Kl60
>>560
保証ダメじゃなければ案外効果があるのか
開幕でマナバトだと差がでそうね特にデッドマナは5/5だから効果高そう
562ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:33:03.59 ID:ML55zpm2O
トライブAで3ダメージ増って言うが、ユニットの数と攻撃回数に依存するからな
ユニットの数が5体なら1セットの攻撃で15ダメージ増えることになる
開幕のマナバトで敵主人公を目に見えて倒しやすくなる

んでトライブDは2ダメージ減るが、こっちは荒らし向き
敵ユニットの数が5体なら1セットの攻撃で10ダメージ減ることになる
ペルセポネとか長持ちする
563ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:08:11.17 ID:cyXAwV370
上の方で上がってた不死英雄単か不死闇の者試した人います?
今の環境でいけるか聞きたいです
564ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:16:25.20 ID:iSEmDqz90
大人しく混種でやっとけ
565ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:25:05.80 ID:SprGuxZB0
順当な結論ですわ
566ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:46:41.57 ID:fcgWWFc/0
攻撃力が3上がるとダメージ3増えるって何情報です?
567ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:53:21.50 ID:/V3shXQo0
最近ハデスが増えてきたな、動画でもマッチでもよく見るわ
タワー乗られる前にフリッカーで弾きたいが…同種だとまず無理なんだよな…
568ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:55:18.95 ID:0UdoQlcY0
不死闇ノ者とかメリットがわからん
不死英雄は調べたら結構いるんだな
でもマジばっかだから無理くさい
569ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 11:13:37.48 ID:4CNs0+F7i
>>566
クリティカルじゃなきゃ1.5ぐらいだと思うけど
スパクリだと考えれば3ダメ以上にもなるんでない?知らんけど
570ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 12:36:52.62 ID:ML55zpm2O
アルカディアで出てたダメージ表から逆算して、ダメージ=基礎点+攻撃力−守備力の80%にクリティカル補正掛けた数
って本スレで見た
本当に正しいかどうかは知らない
571ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 13:24:43.03 ID:/ff7WqDx0
>>570
その計算が正しければATK160になるエリゴスはマナすってない10コスト使い魔を2パンで死滅できる事になるので間違ってると思います。
そんなに強かったら今から買いに行くレベルだわw
572ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 13:56:35.18 ID:SprGuxZB0
>>570
そんな本当か嘘か分からない情報で敵主人公を倒しやすくなる、とかペルセポネとか長持ちする、とか言ってたのかよ…

マジで信じる奴も居るからそういうのやめてくれ
573ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:05:48.29 ID:LvJygbin0
ID:ML55zpm2O
本スレで散々相方が地雷と言っといてそれとか
間違った情報広めたりそれを相方に押し付けるほうが地雷
574ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:19:43.55 ID:iOd/CrEZ0
まあゲーム雑誌に載ってる情報を信じるなってのも
考えてみれば凄い話だけどなw
575ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:27:21.08 ID:HTp59mqX0
金出して情報買ってるのにおかしいよな
576ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:29:56.08 ID:/V3shXQo0
大丈夫?ファ○通の攻略本だよ?
577ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:30:30.24 ID:EgIysjTb0
いや算数をわからない奴がいるのが問題なんじゃね
代入する数値が値が違えば答えは違うのに同じ答えがでると思ってるあたりが
578ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:21:15.92 ID:90/cQCmQP
通常ダメージは
Atk×0.5-Def×0.4+18だよ、最低保障5
アルカディアのデータによるとね
クリティカルダメージはデータが無かったのでわからん
579ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:47:26.15 ID:Y7kh6GSR0
どうでも良いけどアルカディア読んだらベドラムがペドラムになってる箇所があったのう
580ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:25:32.11 ID:P/yI8XEN0
アルカディアのデータを元に計算してみたが、スパクリのダメージ計算式は
ATK×1.3-DEF×0.8+26
になるっぽい。

ただ何故エリゴスの与ダメが計算より1多いのかが謎だが。
581ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:29:19.80 ID:4CNs0+F7i
どうでもいいことだけど表記にほ無くても小数点以下もちゃんと計算されてるよね
体力表記0でも生き残るし
582ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:45:47.01 ID:SYY9vy3Ji
喰らう男さん強いけどワントップにするにはちょっと心もとないかな〜って思って、中型の相方考えてるんだけど何がいいかな?
シェラハかオオモノを今のところ考えてるんだけど
583ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:56:31.83 ID:GF4I/pdF0
デス様多すぎるよおお

今日は2回
対面にいなかったデスが
落としかけた対面タワーから出てきて泣きそうになった
584ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:58:35.48 ID:Txx1bfh80
アタッカーならサルーイン、オオモノ
マジシャンなら紅蓮、シェラハ
が安定かな。

俺はバハムート入れてるわ。
コスト的に考えると、バハムートの相方が喰らう男って感じになってるけど。
585ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 20:37:57.43 ID:pReZz3r20
デス様と言う選択肢は無しか?
まぁ重いよね〜
586ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 21:59:00.09 ID:4L6o2h460
表示上は0%だが盗める確率が小数点以下で存在する
587ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:16:22.62 ID:SprGuxZB0
小数点以下の確率で金の宝箱がそれより上位のプラチナの宝箱に…
588ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:20:26.50 ID:W3ll/ALO0
>>556
さすがに90cはなかったかー、ありがとう!
589ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:25:28.16 ID:4F2N3b2h0
>>552
プルートーってロケテ版だと死皇だからロケテ版使ってたとかじゃね?
俺もやらかしたしみんなやらかしたって信じてる
590ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:48:09.98 ID:rC3z4W0J0
>>522やっぱり重いですか・・・
まだハデスを1回も使っていないのでデッキの組み方が分からなくて・・・

参考にするのにおすすめのハデスデッキの構築があったら教えてもらいたいです
591ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:16:35.52 ID:s0V0YyCw0
>>590
http://non-coding.com/lov3/
でハデスって検索すりゃ沢山出てくるさ
592ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 05:41:05.55 ID:kovqLU350
>>590
混種ですまないが、俺はタワーアタック持ちの魔種と組ませるのが、尖って良いと思ってる
ミリア、ソドム、かまいたち、ベドラム、レッドライダー、ユダ、ハデス
主タワーアタック、USキュアオールでタワー強奪デッキ
味方の援護射撃があれば、相手はタワーから放り出された挙げ句逃げ場を失い一気に戦況は傾く
強奪後いそいそと奪ったタワーに入っていくハデスは面白い
援護がないと強奪→即奪還→タワーからハデスぽろり→fin
となってかなり間抜けでこれまた面白い
593ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 08:05:36.35 ID:J3Vw4AyF0
セポネ入り闇の者強かった(こなみかん)
594ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 11:22:33.53 ID:NKwPKcM+0
>>590
単色だとデス様とセポネいれて相手相方合わせだろうな
混色なら魔か海から中コスト▲か●引っ張ってきてじゃない?
やってみてもいいかなー?と思うのは人獣から小太郎、サボテン、ロロを引っ張ってくるのはありかも
USはクイドラあたりで小太郎で釣りつつハデスでタワー折るんだがいかんせん両方は重いのが難点だし
パワライ積んで正面から殴り合うわけでもないから、終盤pt稼ぎがあまりなくて順位は安定しないかも

尖らせるなら592の書いてあるようなタワーアタックを魔から引っ張ってきて
タワーへし折って回るデッキがいいとおも

以下はやった経験だが
神族からオデンひっぱってくるのはダメだった
オデンじゃ終盤火力足りないのと●■編成やるなら風雷という優秀な上位互換?があることに思い至った
595ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:18:19.09 ID:uCne8htv0
>>590
客将で○積まなきゃ相当キツい
シェラハ一人に殺される
オススメはオオモノヌシ
キマ、べドラム、デッドマナ×2、オオモノヌシ、ハデス
後一枠はガルファスかユダお好みで
596ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:27:52.62 ID:Jhb4Z+qJO
客将は始動遅くなるから困る
ミリア使って魔種の客○使うのが限度じゃないか?
それにしてもエリゴスは守りに使えないし、バハムートはコスト重い
魔種の50○でATKDEF200の奴がいりゃいいんだが
597ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 13:07:26.49 ID:q3UJWX140
180/190のアバドンか160/130のゴ様か選んでいいぞ
598ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 15:17:20.25 ID:s0V0YyCw0
じゃあミリア使って…と思ったが
バハ紅蓮のバハをハデスに変えて10コスにベドラム入れれば結構いける気がした
599ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:07:40.55 ID:+jSqD5lr0
運命神使った後にテンプレ死皇使ったんだけどなんか10コス4枚の方が強い気がしてきた
でも則夫かペックで荒らしって考えるとやっぱ遅いな
600ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:18:20.29 ID:2yAQe9Br0
10三枚にセポネだと対面によってはセポネ腐る可能性あるからね
20荒らしは隣に任せて10三枚べドラム屍皇のがいいと思うよ
601ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:47:25.77 ID:J23Tb06kO
>>600
20コス荒らしを相方に任せるのは運ゲー過ぎない?
相方が必ず対面に有利な20コスを入れてるとも限らないし
対面が二人で主投げからの20コス荒らしして来たらかなり厳しいと思う
確かに10コス4枚の方がマナ掘り出来れば完成速いけど
もう荒らし出さないで主力最速召喚が安定する環境ではないと思う
602ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:52:48.75 ID:5Qta/Jt+0
いや、荒らしは味方と一緒にやってこそだろ…
それはいくらなんでも地雷すぎる
603ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:59:17.59 ID:bpkEMxpU0
晴明も則夫ベックも荒らしできる性能じゃないから屍皇で10×4は嫌な相方だと思うよ。
ペルセなりなんなりは入れた方がいいかと。
604ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:05:05.62 ID:i7pu/da40
>>600
こういう奴がいるから屍皇が地雷と言われるんや…
605ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:08:04.54 ID:wa+jXCUI0
今の展開早い環境なら屍皇二枚セポネでもいんでない
606ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:09:20.14 ID:f/Rkt2kQ0
>>586
黒本は許しませんよ
607ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:11:57.52 ID:V4X60Gvf0
いや別におかしいこと言ってなくね?
セポネ荒らしに対して中型△立てれるデッキ多いんだから
608ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:22:30.75 ID:0Nfz/DjV0
>>607
今の環境で荒らしもせずに最速安倍とか相方の負担考えろよ
609ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:23:08.81 ID:5Qta/Jt+0
20コスなんて特にHP低いんだから集中攻撃されたらすぐ落ちるんだし連携して攻めないと効果が薄い
荒らされない為にはこっちも荒らすしかないから相方もリスク背負って荒らしてるのにそれにおんぶにだっこなんて地雷以外の何物でもない
相手の2体の荒らしを味方の分まで守ってくれるなら話は別だけど初動が弱い屍皇でそんなこと出来るとは思えないし
610ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:28:27.88 ID:bpkEMxpU0
中型マジいても死ねるんだからセポネは送っていいと思うが。
合わせて主も送ればそれでもそれなりには荒せるんだし。
セポネ送らずに主覚醒とかするならそれはそれでいいけど
611ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:38:40.95 ID:Pk1gMZdKi
中型△にビビってセポネ出さないようなやつは、最速晴明出してもどうせ大した仕事できずに死ぬだけだろ
612ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:41:41.50 ID:J23Tb06kO
主超覚醒荒らしはどうなの?
やるなら○か△だろうけど安定するなら10コス4枚でもいいと思う
613ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:45:36.41 ID:hmZRHatd0
主超覚醒ってHP低すぎて扱いがなぁ
614ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:02:40.62 ID:kWFCynd10
セポネ+主でも相当荒らせるよ

てか、10コス4枚型の屍皇とかマジでやめてください
敵に来るにはいいが相方としてこられるとこっちが必死になって頑張ってチームを勝てるようにやっても
自チーム勝って自分6位、相方3位、対面敵が4〜5位残り逆サイ側とかよくやられる
自分の腕が悪いだけなのか?と考えたりもするが試合のリプレイ見返したら
開幕主の荒らし対応はしても20コスの荒らし対応はしない
ペナが消えたら早々に逆サイドへ移動する
こっちが大型1枚作って攻めるタイミングで一緒に来てくれない
清明完成しても動かない、お供2体呼んだら動き始める
ここまでチームにおんぶにだっこして屍皇使いはラストの合戦で撃破取って
リザルト上位取れるなら屍皇使ったもん勝ちじゃね?とさえ思えた
615ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:17:22.52 ID:eoqEz7ns0
じゃあ使えよとしか言えない
616ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:38:35.93 ID:JB8a8Kd1O
屍皇三体と10×三体の場合、荒しにセポネかガルファスどっちを入れた方がいいかな?
617ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:43:35.48 ID:tzjU0dj20
ガルファスは重いしオトモ二人とジョブ被ってるからな微妙だと思う
死なないようにグロウベックで荒らしいったほうがいいんじゃないか
618ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 02:17:47.60 ID:9v2aGBRT0
ほんとユダプル強いのな
ヴァミEからヴァミCまでストレートだったわ
運命神と風雷食えるのはでかいな
シェラハおばさんやめちくり〜
619ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 02:28:54.92 ID:WDhuyoUu0
ユダプル強いけど、このゲームのメタ的に考えると強さのピークは過ぎてる感ある

ユダプル強い→シェラハ紅蓮デスアクキン使ってみっか・・・ までは来てる

そもそもユダプル自体が 風雷やバハ太郎全突強い→犬使うか・・・・ って感じだしw
620ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 02:30:42.54 ID:uhcdWjV60
最近ちょっと奮発してプルートー買った俺は使わなければいけないという強迫観念が…
621ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 02:32:37.55 ID:Yw+MSd2+0
小型○増えすぎてユダ使うのがためらわれる
622ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 03:24:42.22 ID:HCLvmeX40
>>620
俺がいるwww

デザイン好きだから奮発して買ったのにメタが回ってて死ねる
623ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 07:24:18.70 ID:6cH7tJKx0
グロウベックと武則天は単体性能が低すぎてまともな荒らしにならないんだよなあ
624ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 08:13:43.93 ID:si7QFm5+0
プル使ってると椅子ババアがマジでやばいからベドガルでなんとか対応したいなと思ったらオオモノにあっさり食われたのでもうやらない
ギルスがデッドアップAデッドマナデッドマナだったらといつも思うわ
625ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 09:56:00.25 ID:AWqAg3oR0
椅子ババアとやり合うときキュアオールで回復して倒しちまうな
大抵油断してるからスマッシュ決めれば逃げられないし
一回しかできないのと終盤のパワライ合戦に参加できないのがあれだが
626ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 11:36:27.87 ID:oA+hhuUEO
リザレク無しでプル犬超覚醒出来る?
水族館は超覚醒プル犬を殴り殺す自信有るからリザレク気にしないで消しに来るだろうが
627ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 17:45:05.28 ID:zi/g4l9h0
質問なんだけど今のユダプルデッキって10コス5枚型か10コス4枚+20or30コス□荒らしin型だったらどっちがいいかな?
後者?
628ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 17:57:50.87 ID:trHpossk0
>>627
後者ですね。プルートーは重いけどプルートーデッキはかなり軽いデッキだから10コスト5枚もいらない
629ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 19:37:50.59 ID:JvKoIpIF0
>>612
HP300時代は俺はその形が1番安定してた。
今は…単純に屍皇そのものの強さに疑問を抱いてやってないw
630ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:39:48.95 ID:zi/g4l9h0
>>628
ありがとうございます!ついでに□枠はセポ姉とアレクトーだったらどっちがよさげ?
631ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:57:21.71 ID:/qB3qD680
>>626
ロロが頑張れば余裕
632ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 22:35:12.82 ID:LZkgLNvn0
全一も使っているギルスの力を信じろ
633ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:02:28.04 ID:vQuAmy+T0
ユダプル対策ほぼ固まった
主人公○でユダをフリッカーして生殺しかつ荒らし抑制
その間にデッドマナ荒らしで敵陣の低コス狩ってプルートー育てるマナを溜めさせない
プルートー投げ捨てはデス召喚で余裕、荒らされないように速攻で排除
リザレクション撃たせたらデス超覚醒で有利、100%勝てるわ
634ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:04:20.23 ID:KgPnJgVL0
逆サイバハ「おいすー^^」
635ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:06:43.32 ID:ESAxctCmO
まあ1vs1想定の机上の空論なら俺でも勝てるわ
636ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:19:22.34 ID:vQuAmy+T0
最近は1人で2人相手してるようなもんだよ
連続荒らしかけて相方が来るとタワー落ちるとかそんなゲーム
こんな立ち回りできるの不死だけだな
637ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:29:59.59 ID:eV3wBnjc0
ギルスはどう使えばいいのか
638ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:37:44.11 ID:NBPH1zmt0
まずエクシードギルスにならないと
639ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:43:05.64 ID:eph1n3Uq0
目覚めろ!その魂!
640ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:51:35.45 ID:Yw+MSd2+0
>>637
20コスなら普通に使われてたと思う
641ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 00:23:20.18 ID:3qNae2lkP
プル犬対策は殺さないでひたすらマナ溜めだわ
642ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 01:13:46.28 ID:pHbKaGuni
今の環境だと完成してるなら倒さなくていいと思うがプルート放置のマナニーしてたら相手に妨害ポイント入りまくるからなー
643ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 07:53:40.87 ID:pVolU1ot0
>>630
セポネかな。現状20マナのユニット荒らしがかなり強くて重要なので選択肢が増えるセポネの方がいいです。
644ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 14:10:19.58 ID:AYzuiC03i
屍皇は開幕にセポネで潰しきらないと闇ノ者相手に詰む
どうしようもねぇ(白目)
645ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 16:10:21.04 ID:tWxeUaNM0
アルカディア見てたら晴明のアーツの範囲にアタッカー入れたら
スマッシュ準備状態に移行できなくなるって書いてるけどこれマジ?
646ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 16:39:33.10 ID:VAMcPpZO0
そうだよ
モルボルもそう
647ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 18:10:29.42 ID:eXnHn6h00
>>646
モルボルも一緒なんだ
ステも下がるから安部より弱いのかと思ってた
648ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 18:26:48.56 ID:VAMcPpZO0
>>647
その分狭いからな
649ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:42:53.79 ID:fWi3WCg90
プルートーってスマッシュすれば10剣が2回でやれるから鬱陶しい
、、、やれるよね?
650ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:46:40.83 ID:RwJLjOln0
鬱陶しい、、、ってなんだ?
651ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:48:47.11 ID:jCO9hQG80
まずどの状態のプルートだよ
652ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:55:15.28 ID:dVLRq7q9O
デス・くらおorモルボル・ユダorセポネ・べド・ストアタ×3

□増えてきてるからデス様使ってみようと思ったんだけど、こんな感じでいいのかな?
USはリザレクを考えてる
653ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:59:23.52 ID:RwJLjOln0
モルボルでヘラとかの20コス○の対応できるもんなの?
同じ様な感じだったけど○スマッシュで1対ずつストアタとベドラム食われて崩壊しまくった
今はハッターにベドラムかけて追いかけさせてるけどモルボルで対応できるなら称号あるしやり方教えてほしい
654ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:56:12.71 ID:35rKic270
二体に狙われたならまだしも一体の○相手にそんなばしばし落とされてるのは…
ちゃんとマナバトできてる?
ちゃんとダメ食らったらタワーにしまってる?
ちゃんとモルボルでスマッシュ入れてる?
荒らしと防衛両方してるわけじゃないんだからその辺きっちりしてたらそんなことならないと思うんだけど
655ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:00:11.86 ID:fF3LvLjH0
20○ぐらいなら10コスで対応しないと勝てるもんも勝てない
656ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:03:44.71 ID:NkCNjQ8B0
運命神にフルボッコされまくってふと思ったけど、運命神対策にガルファスってどうなんだろう
長女次女は追い払えるし、三女にガルファス殺されてもデッドマナで主力だせるし
657ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:05:47.13 ID:tI/UvA+DO
あまりに20荒らしがウザいんで、主デスサイズにデッドマナ三馬鹿並べてひたすらマナ放置するゆとりプレーやってる
意外とつよい
658ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:09:36.32 ID:tI/UvA+DO
>>656
セポネ投げ捨て荒らし→死滅からガルファス超覚醒でラケシス殺してカウンター、が俺のテンプレ運命神対策
他にはデス様召喚するだけでも狩れる
659ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:20:35.30 ID:NkCNjQ8B0
>>658
今日対面運命神を6連続マッチして見事に禿げまくったから試してみるぜ、ありがとう
660ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 02:39:30.39 ID:FEHwDwVh0
>>654
隣が神とかだとクリガあるからって放置するからひとりでヘラ対応してたらマジだらけだときついんだよね
モルボルはいても追いつけずにヘラが近場ぐるぐるしてスマッシュで10マナを1パンで倒して離脱される
だから10コス下げてハッターにしてベドかけておいかけさせて今対応してる
マナバト一緒にしてくれる隣が引きたい・・・ちなみに月間1位の誰かさんマナバトしてくれないから気をつけろよ・・・
661ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 04:57:07.74 ID:wCP+TUMP0
>>660
自分はモルボル出して防衛に専念してるんだからヘラ程度捌けよ
隣が神だからとか言い訳にしか聞こえんわ
マジばかりでもスパクリスマッシュもらわなきゃ普通に退避させれるし、スマッシュで切り込んできたならそこにモルボルのスマッシュ叩き込めるだろ
662ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 09:37:14.26 ID:tXCLCJd50
隣がとか愚痴りたくなるのは分かるが、大体自分が役目こなせていない奴が多いわな。
663ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 09:50:20.83 ID:hWmtjXbk0
ハデス不死単でプラBまでこれた。勝率もいいのでこのデッキとオリハルまで心中するつもり。
664ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:34:52.96 ID:9E115Fq20
死皇に晴明以外いらない論
665ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:35:58.75 ID:ETUUHT9m0
紅蓮晴明とかどうよ
666ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:14:12.54 ID:BMgboRTC0
>>665
このスレのどっかでちょっと話題に出したけど、晴明シェラハは相手にしたとき面倒だったな、シェラハに○スマ出せないからさ
そんときは皆微妙な評価だったけど、俺はまだちょっぴり可能性感じるので紅蓮晴明試してみてくれ(他力本願)
667ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:20:53.29 ID:ksklZjh20
>>665
悪いけどそれ使って全国出ないでね
普通に考えてノーチャンなのわかるでしょ
668ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:21:17.70 ID:xGN5zyNj0
>>666
試してみろと言われたら試すしかないじゃないか……
669ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:27:04.17 ID:39S4/AFc0
ノーチャンとかいってランカーが試行錯誤した結果のテンプレで思考停止してるんだよなあ…
670ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:27:14.59 ID:xGN5zyNj0
>>667
使えばわかるよ
まあ見てな
671ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:29:09.30 ID:ksklZjh20
>>669
いや普通に考えてわかるだろ
コストに見合った強さがあるとでも思ってるの?
672ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:39:21.56 ID:BMgboRTC0
>>668
おっしゃ頼むわwww

強いかどうかはともかく相手にするとマジで面倒だかんな。
ちな運用方法はアーツ使った状態の晴明の横に紅蓮かシェラハ置いて随伴させるって感じ

シェラハの方が歩調合わせやすいかもね
673ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:40:48.56 ID:UAfk/IeK0
紅蓮はやらかいからつらそうだな…
上で出てるシェラハ晴明でセポ姉投げ捨てからどっちか覚醒はいいかもしれん。
やったら動画見せてね☆
674ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:42:30.73 ID:JntFXSoy0
そして全国に出て気付く
モルボルでよくね?と
675ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 13:58:38.86 ID:SUBWbxY4O
まず各々のリーグによって認識が違うからなぁ
金銀帯でやれる!って力説してもヴァミオリはハイハイって感じだし
自分の実力とリーグを照らし合わせて大丈夫だと思ったら試してみるだけだよね
>>669
試行錯誤して死喰ストーンアタック盛りデッキ使ってるけど
とりあえずオリDまでは上がれたよ
思考停止でテンプレを使ってるかはともかく
頭ごなしにテンプレ以外を否定するのは良くないね
□△ならイージスシェラハが安定だけど晴明は○が来てもアーツで△を逃がしやすい利点があるし
紅蓮かシェラハの火力ならそこから逆に○を食える可能性もある
676ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 15:04:29.72 ID:BMgboRTC0
>>674
モルボルはデス様に随伴させる形で使ったことあるけど、あれだと狭いと思う。
677ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 15:23:28.06 ID:JntFXSoy0
>>676
軽さが違う
清明シェラハとかフルに完成させるまで弱過ぎだし、そもそもそれ完成させれるなら屍皇完成させれる
あとポイゾとステダウン強いよ
678ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 17:24:10.05 ID:xGN5zyNj0
紅蓮晴明以前に紅蓮扱えなかった
679ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 17:31:35.58 ID:hzKMaynE0
モルボルのステdownていくつ下がるんすか?
680ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 17:32:33.11 ID:hzKMaynE0
モルボルのステdownていくつ下がるん?
681ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 17:33:51.06 ID:hzKMaynE0
連投すんません…
682ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 18:03:14.36 ID:7LqsDiaW0
15
683ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 18:26:15.32 ID:Cv/n8/cbO
プル犬にベドのアーツ掛けた時の事で質問。
復活30秒短縮ってことは、プル犬にUSリザ使う時にベドのアーツが掛かってると無駄になっちゃうんだよね?
一度、そんな事があって、それ以来プル犬にベドのアーツを掛けるのは、リザ使って超覚した後って限定してるんだけど、みんなはどんな時にベドのアーツ使ってるの?
もうちょっと自分の立ち回りに幅を持たせたいんだよね。
684ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 18:35:40.59 ID:tI/UvA+DO
>>677
食らう男と臭いモルボルはコスト同じだから困る

>>683
俺はベドラム使ってない
ベドラムが防衛で落ちやすいし、単体加速はいまいち使い勝手悪いから
ハッターやガルファスの育成があまり効率よくないってのも分かってきてる
685ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:05:15.09 ID:H/tJ75Xp0
>>684
食ら男
召喚コスト:50
アーツコスト:30

モルボル
召喚コスト:40
アーツコスト:30
686ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:07:32.12 ID:hWmtjXbk0
もっかいカード見てこいよ
687ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:15:18.01 ID:unJZRa83i
超覚醒の食らう男と超覚醒+アーツのモルボルってことでしょ
688ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:27:47.08 ID:xGN5zyNj0
やはり俺には紅蓮様しかいないようだ……色々試してプラ落ちしたけど不変様で5連◯出してオリハル帰ってきた
689ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:28:23.58 ID:xGN5zyNj0
なんか間違えた。不変
690ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 21:14:44.13 ID:9TPo1Itc0
ユダ、プル犬、愛され王、バーバ、ソドム、ウォドノス、ペルセポネでウォドノスを資産的にギルスorビルヒに変えるべきだろうか?それかレッドライダー手に入れるべき?
691ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 22:45:50.25 ID:EC0rUaAf0
不死単使ってる人、開幕相手の杖主が覚醒して攻めてきたらどうしてる?
今日はそれでフルボッコにされた。。
自分の主人公アタッカーにしてるけど、やっぱり自分も覚醒するしかないのかな
692ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 23:56:52.64 ID:H/tJ75Xp0
>>691
相方に任せる。
その間は20コストで敵陣営を荒らす。
693ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:43:21.15 ID:gnWy/RIn0
>>692
さっさと処理してカウンターした方がいいよ
その状況でセポネ使って荒らしあいとか遅すぎ
694ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:48:06.46 ID:6A9a5F9b0
うん、セポネ超覚できる頃には相手の20にボコされてるんだよね
早く処理するためにはやっぱ10コス達を魔種にするのが正解か
不死単を崩したくないが自分の腕では厳しい
695ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 01:53:12.26 ID:q8l0kY0t0
そういう時は主のフリッカーで飛ばせばいいよ
スタン+15ダメージ入るからな
不死単に厳しいユダ対策にもなる
696ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 11:14:30.06 ID:wds+YEbQ0
>>691
来る道中に主で殴る。hp減らせば覚醒されても怖くない。
697ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 13:17:42.72 ID:2CDFZXXI0
ふと思ったんだがファントムにベドラムアーツかけてずっと荒らすってどうよ?
698ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 13:33:58.38 ID:e1ySuzep0
>>580
今確認したらこの計算式じゃ大きな誤差がでる。これは間違ってねーかな?
699ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 16:11:40.34 ID:lMPLDmrii
誰かMadlaxの頂上見た人いる?
あんな感じで低中コス運用組もうと思うんだがどうだろう?
700ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:07:50.01 ID:Hd6EnEROO
マドラックスのデッキ詳しく
701ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:10:50.29 ID:lMPLDmrii
>>700
喰らう男、リッチ、セポネ、ベド、ミリア、ターラカ、ソドム
だったかな?
なんかデッキもだけどムーブも面白かった気がする
702ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:41:45.02 ID:62ce8plu0
喰らう男は○単体相手なら小太郎でも潰すよ
射程ギリでやっても相手が喰らう男タゲってスマしてたら毒消すのは間に合わないけど
それでもスマ操作ミスしなければ先に小太郎潰せる
石付近の喰らう男マジ強い
703ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 20:28:53.49 ID:LSj4ByJm0
>>698
すまん。
こういう計算するのは久しぶりだから間違えてるかも。
704ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 23:30:57.94 ID:9c45DzD00
デッキ診断をお願いします。

【デッキ】
紅蓮の魔導師
死を喰らう男
レッドライダー
ペルセポネ
ミリア
メデューサ
カリガリ博士

【リーグ】
ゴールドD

【総資産】
コンプ仮定でお願いします。

【コンセプト】
魔死。
レッドライダーとペルセポネで荒らして、
対面次第で紅蓮の魔導師と死を喰らう男を選んで出す想定です。

【診断理由】
本日死を喰らう男を引いたので使ってみたいと思い組んでみましたが、
いまいち自信が持てません。
海を混ぜて紅蓮⇒オオモノヌシとかの方がいいでしょうか。
死を喰らう男がもっと活きるようなテンプレデッキがあれば、
それを教えていただけると助かります。
705ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 23:45:53.65 ID:20E/KSa10
ペルセポネかレッドライダーのどちらかあきらめてもう一枚10コスト増やせば良いと思う
706ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 00:02:25.16 ID:u4+02P2r0
>>704
慣れてきたらカリガリ博士はフォルあたりに変えたいね。
俺だったらペルセポネを抜いてターラカかベドラムあたりを突っ込むかな。
ペルセポネは■だから▲を呼びやすい。
主力が■▲なら●■を呼びやすい●を荒らし役にもってくるのが理想的だと思ってる
707704:2013/11/10(日) 00:09:43.65 ID:pjmjEQoN0
間断無く荒らせるように荒らし要員は二体がいいと思っていたんですが、
そんなことよりも10コスのマナ堀り役を増やして中型をさっさと出しましょう、
っていうことでしょうか?
708ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 00:38:29.28 ID:+u9aEhSG0
>>707
そうなるかな
間断なく荒らすといっても、最初の荒らしがよほどガッツリ仕事したんでもない限り
2人目の20荒らしを送り込む頃には敵陣にもそれに対抗出来るくらいの戦力は
整ってる可能性が高いと思う。セポネを先に投げ捨ててデッドマナ利用するんでなければ
2人合わせて120マナ使ってることになるわけだから。

セポネなら死滅後デッドマナ分で本命のどっちかを召喚は出来るし
レッドラならタワーに逃げ込ませて再出撃でもそこまで間隔は空かないだろうし。
敵陣との相性云々はさすがに20荒らしの分までケアし始めたらきりがないんで
不利ジョブ多かったら仕方ないと割り切るべきだと思う
709ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 00:59:03.99 ID:/QDSq0GE0
>>704
シクラ使うなら海と組ませてオオモノシェラハかな
残りはキマと10コス三枚
紅蓮はもう流石に今の環境だと柔らかすぎだからね
710704:2013/11/10(日) 01:03:19.66 ID:pjmjEQoN0
ありがとうございました。
セポネと紅蓮を差し替えていくらか試してみます。
711ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 06:23:42.82 ID:o56wkEPf0
テスト
712ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 14:23:33.59 ID:EBtFCg+J0
犬つかいたいのだけど。
プル ユダ ベルセ シンガ 博士 べドラム あと1枚ってなにがいいですか?
713ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 14:42:33.36 ID:RUheHw0m0
ニーミアしかいなくね
714ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 15:05:29.37 ID:DqCuiJnf0
流れでデッドマナのニーミア
同じ■でスペックがやや高いフォル
ジンガ、博士のステ底上げに小野、エリザベート
リザ使わずにプルを早く動かしたいからロロ、ポポ
何よりも速さが足りないのでパーシヴァル
715ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 16:13:58.15 ID:EBtFCg+J0
ありがとうございます!
ニーミアもってなかった((T_T))
716ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:24:08.14 ID:XEW0YvVL0
例えばだが、相手風雷でこっち喰ら男だったらどっちにアーツ打つのが正しい?
717ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 00:35:58.49 ID:uVcrb3+N0
>>683
前にやってしまった事がある
リザレク打つ前にプルが↑召喚てなる
718ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 04:04:59.99 ID:RErvxkm80
>>716
雷神に打っとけば安定
719ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 12:52:37.35 ID:WMXFKxKU0
アーツ打ってないで逃げろよw
720ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 13:11:58.25 ID:xHo1UTvg0
戦わなければ生き残れないからな…
721ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 23:29:22.47 ID:sL//t6f40
不死単デスワントップってさ
護衛はやっぱ喰らおで安定なのかな

モルボルだと力不足感でますかね?
722ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:20:38.11 ID:um7s8ZWoO
くらおよりアーツうったモルボルの方が信頼できる気がする
くらおもストーン周り以外だと少し物足りないステだし
723ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 01:34:50.93 ID:Y1aJp7E10
モルボルならコスト軽くなるしリザレクじゃなくてパワーライズも選択できそう
食らう男だとリザレクじゃないと重そう
でもアーツでプルートーの回復無効にしてデスで始末できるのは魅力だと思う
確かどちらの組み合わせもYouTubeとかニコニコに動画があった
投稿者のリーグは覚えてないけど
724ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 07:24:50.18 ID:BxVbp8ku0
モルボルのがいいんじゃね?
725ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 11:30:48.83 ID:tFjM6arO0
デス 黄泉神 ユダ カリガリ エリザ ミリア ソドム

こんなの考えてみたんだけどやった人いるかな?流石に重すぎ?
726ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 11:41:48.25 ID:Qk6h807l0
黄泉入れるなら闇ノ者でよくね?
黄泉を喰らおにしたデッキなら見たことある
727ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 11:45:29.14 ID:bf49xY+j0
最近の闇ノ者は20をセポネにした形かべドラム入りやね
728ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 16:24:41.45 ID:/HemlPyMi
上にあった安部紅蓮デッキだけど、俺はそれでオリハルDからBまであがれたから
ノーチャンはないんじゃないかな

まあもっぱらの功労者はレッドライダーなんだけど、そこで△を出させなければ安部が動きやすくて、
□を出してくれれば紅蓮ニキでタワーポッキンって感じ
安部ネキはベドかければ小太郎殺せるから逆に紅蓮ニキがアタッカーホイホイになっていい感じよ

まあだいたい大正義レッドライダー先輩がしこたま妨害稼いでくれるから順位高いんだけどね
729ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 16:59:45.84 ID:pHqJ6Abs0
プルートーが使い魔ランキングに載ってた
730ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 18:05:41.22 ID:j0vcNSqw0
2の犬が涙流すぞ…
731ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 18:30:52.99 ID:4HLMvrGq0
レアリティが【】ついて下がったとおもったら一気に最上レアリティまで駆け上がりしかも大活躍
そしてどんな時でも不死スレで愛されるアイドル
プル犬は輝き続けている!!!
732ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 18:57:43.88 ID:SlscXINz0
角がもう既に光輝いてるしな
733ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:08:23.88 ID:lbbQlBY60
ハデス1トップデッキ使ってて、試しに10コス帯をミリア、ターラカ、ボムにしてみたら
結構安定してきたので「ミリアを繋ぎにした混種なら開幕のマナ維持したまま魔種から良カード引っ張れるんじゃね?」
とか考え出してレッドライダー入れてみたらポイントがかなり稼げるもんだから
「もうこれハデスをバハに入れ替えれば・・・・・・」などという邪な考えが頭をよぎり。
結局ただのバハムートデッキを作ってしまった。
734ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:17:21.48 ID:xx8dBHDz0
なぜハデスバハの2TOPという発想をしないのか...
735ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:26:34.28 ID:lbbQlBY60
>>734
裏の手にバハは考えたけど、裏の手にバハを仕込んだつもりが、実戦だとバハばっかり使って
ハデスさんを永遠のゲートウォーマーにしてしまう自分の未来が想像出来てしまったから
禁欲的にハデス使い続けた自分にはバハのポイントゲッター振りが刺激的過ぎた。
736ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:35:11.67 ID:LwW+uvJA0
アレクトー使ったデッキが組みたいのに考える度にポネの影が...
737ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 20:48:30.19 ID:Xwr9Wp/Z0
ポネは操作量少なくて済むから防衛に気を配り安いのがいい
アレクトーも弱くないんだけどね
738ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 21:23:44.37 ID:TU3Z203jO
ポネキ可愛すぎるからね
仕方ないね
739ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 21:33:28.82 ID:qTG5N8xf0
60マナ最強なんだけどね

引いてからほぼずっと使ってるが最近はハデスの作ったタワーでマナ溜め石割しかしてないわ
740ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 23:19:55.26 ID:wyKwmK3b0
ハデス使いたくて、ハデスオーディン、ルナ、グリンブルスティ、ニーミア、セポネ、フォルで組んでみたんですが、全然ハデス覚醒できませんでした。
741ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 23:38:57.36 ID:j0vcNSqw0
それ、おでん完成してからハデス作ってるからじゃない?
742ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:08:55.35 ID:hx2y2Tb80
初心者なので立ち回りがよく分かりませんが、オーディン超覚醒で荒らしてマナ貯めてハデス出してました
743ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:12:40.29 ID:hx2y2Tb80
ちなみにハデスワントップで行けますかね?オーディン抜いて、ユダをいれるとか!勝てなくて悔しいです。

あとはレッドライダーやモルドレッドのあらしをどうすることもできずにやられてしまいます。終盤では相手の大型ユニットにぼこぼこにされてしまって。
744ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:31:12.86 ID:uyQEF0cp0
似たデッキでやってたけどオーディン出すのは対面が△ばっかの時だけのつもりでやってたな
745ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:37:15.56 ID:40Jd00Ia0
ハデスオーディンは重過ぎる

ハデスワントップ運用で、押し切れる時もある
でも押し切れない時の対処として1枚さすって感じの構成がいいよ

差す1枚は
1、セポネからつないで荒らしでごまかしつつハデスを完成させるカード
  ガルファス、エリゴス、オオモノヌシ等

2、ハデスとどちらかを選択するツートップ型
  デス、(バハムート?)等

荒らしへの対処はうまい人のプレイ見て覚えてね
746ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:50:04.07 ID:4nLlG0z0i
参考になるが分からないけど
ハデスポネ夫妻、エリゴス、ミリアソドムメデューサ、べドラムで
オリハルEからオリハルBまであがれたよ

俺はポネ速攻ぶん投げする前に、自陣に来た20○荒らしをベドポネで追い払ってから
そのままタワー荒らして、大体の相手が片方マジシャン育て始めるから、荒らしてる途中で
エリゴス召喚→相手マナタワーへ行って、ポネやられたら超覚醒して荒らし
で、最後にハデスで蓋してって感じかな

もちろん妻から夫にストレートにつなぐ場合もある

ちなみにUSはパワライだねそれ以外は俺は腐ることの方が多かったな
747ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:56:21.13 ID:4nLlG0z0i
ちなみにモルドは不死なら大分楽じゃない?
早い段階でライン上げて、相手マナタワーからちょっと手前位から
シューター撃ち込み続ければすぐ帰ってくよ

自陣まで来たら10コスのマジシャンもシューターにして加勢させれば、
スロウアタック確実に決める腕と相方の協力があれば普通に落とせるよ

レッドライダーも□に魂操りかければすぐに帰せるからそのままカウンターで
荒らし返せば問題なくラインあげれるから頑張れ!
748ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 02:18:51.23 ID:2zE/dkvM0
ハデスは結局上手い人が使わないとガチで禿げるぞ

基本的に柔いから事故の塊
749ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 02:58:19.26 ID:7vIUYiam0
ハデスってクイドラも強そうに見えるがそうでもないのか
750ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 03:11:55.81 ID:8RPIaQpg0
今の環境ならハデスデス二択のリザレクじゃないかな
ハデスオンリーは海というかシェラハと当たると禿げる
751ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 03:15:07.38 ID:lGBtOPCX0
晴明則夫バハポネってどうだろう
ほぼワントップ運用になるとおもうけど
□△のがいいのかな
752ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 03:51:18.94 ID:KhCv+a5n0
前のレスで、ニーミアもってなかった者です。
プル犬強いですね(*´ω`*)
マジ育ってたらなくしかないですが、デスとかなら育つ前にタワーほぼ折れるから!
時々勝ち4位、おれはなにをしていたのだろうか。
753sage:2013/11/13(水) 06:53:39.50 ID:YKnHwAg30
ありがとうございます。闇の者ではゴールドでしたがシルバー落ちてしまいました
ハデスかっこいいから頑張ります。せっかくあたったウルトラレアなんで。ただカード資産が少ないんですよねーf(^ー^;
754ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 08:53:32.10 ID:m/JnksxU0
ハデスモルボルか、ハデスオオモノヌシにしようかと思ってますが、ハデスとモルボルどっちもディフェンダーなんですよね…。
755ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:02:30.35 ID:rjZhKKH90
確かにハデスワントップは大型M1枚で封殺されかねんなまあワントップ全般にいえるのかもしれんが
756ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:27:05.69 ID:TGffMga+0
ハデスデッキは戦闘じゃなくて制圧デッキですし
757ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:42:31.62 ID:C3fAFd6r0
いらねー味方にこないで><
758ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 09:43:53.57 ID:k8OMh9Nt0
制圧デッキじゃなくて制圧ができる大型□デッキでしょ
その辺勘違いしてる奴多い

まぁ、ハデスはめっちゃ上級者向けだと思うわ
ヴァミ以外だと総じて地雷化するぐらいは
759ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 10:45:16.51 ID:iKXQelzAi
デス引いたからデスモルボルやろうと思うんだけど、リザレク安定かな?
760ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:12:05.94 ID:6F6p8Irk0
うん
761ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:17:46.11 ID:va+cTSZE0
ハデスは相方もしくは味方と連携取れないとダメなカード筆頭だと思う
ハデス単独でどうこうできる状況のが少ないんよね
762ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:24:56.99 ID:LcQjTp8hP
ハデスはタワーアップWだったらがらっとかわったんだけどなあ
結局のところ打点不足なのよね
あまり戦闘するスタイルのカードじゃないとはいえ、制圧のために起こりうる戦闘で殺しきれないのが痛い
逃げ回ってハイエナ制圧するスタイルでもいいけど、そこに70コスト超覚醒を回すのかという話になるし
763ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:55:39.09 ID:ifpdRxv70
>>754
ハデスモルボルはそれなりの△立てられたらなんもできないからやめとけ
隣との連携とかそういう問題じゃないレベルで終わってる
764ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:19:06.54 ID:Z0OV7ChS0
ハデスの、打点不足・70コストという点から導き出される相方は…
やっぱオオモノヌシ=サンか…
ハデス オオモノ セポネ ベドラム キマ デッドマナ2体な感じか?
765ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:40:34.84 ID:40Jd00Ia0
オオモノの為にサンドバッグのキマ入れるのと
とりあえずな感じでデッドマナ積むのはお勧めしない
766ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:55:33.09 ID:t6R87r6I0
>>765
別にキマはいいだろ
767ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:09:30.18 ID:va+cTSZE0
ハデスの相方に4〜50の●さがしてみたらイザベラとかいたが・・・
こいつ使うぐらいならヌシかオデンだよなぁ

60でマルドゥクをみてフリックではじきながらタワー折るハデスとか電波を受信したが
完成までが重すぎるし完成したといってタワー以外じゃ戦力落ちるから話にならんなw

いっそのこと30でエリゴスちゃんと契約してしまうのも手なのかねぇ
768ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:12:15.76 ID:40Jd00Ia0
>>766
5マナなんて1体ヒールしただけで無くなる位のアドバンテージだぞ
今の環境べドラム入れるだけでもヘラに目つけられるのに
769ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:22:51.39 ID:2cs1JrHM0
ならハデスは使わないで闇の者使えってことですかね?ちなみに闇の者平均順位4,09。ハデスオーディつ使ってから平均順位5,22まで落ちました。泣きたい
770ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:30:15.50 ID:va+cTSZE0
オデンハデスは終盤の打点不足がひどいよ
上にも書かれてたと思うが▲多くてハデス無理って時にオデン使うぐらいの気持ちで
普段はハデス一択ぐらいの心構えで戦闘してないと無理だと使ってみて感じた
771ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:49:41.98 ID:m/JnksxU0
なるほど。デッキ構成はユダorセポネ、ハデスオーディン、10×4って感じですね。けど△対策にオーディンつかうのでユダよりセポネの方がいいですね
772ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 14:04:16.21 ID:LcQjTp8hP
ユダはプル以外だとマナ損
773ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 14:45:56.87 ID:DZv1v8fM0
つデス
774ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:05:36.01 ID:jgvyI15j0
初心者なのでよく分かりませんが、ユダプル以外で何故マナ損なんですか?他のユニットは死滅してマナ入らないので、初心者思考だとユダは普通にマナ特だと思うんですが、初心者には見えない裏があるということですか?
775ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:16:01.37 ID:KlZ5nHSt0
>>774
80コス以下はデッドマナで回収したほうが収支がお得だし簡単
90コスはデッドマナで回収しようとすると
自然吸収量と合わせてぴったり回収するのはタイミングが難しく、マナが余分に溢れて無駄になりやすい
90コスの運用に限ってはユダの方がお得であり、今のとこ90コスはプル犬のみ
776ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:18:04.80 ID:va+cTSZE0
>>744
ユダのコストカットは対象の召喚コスト「半分」まで減らす、ただし30マナ以下にはならない
ペルセポネはデットマナで40マナ返ってくる
両者共に超覚醒していて死滅することが条件だから組み合わせると
90マナのプルートはユダだと45で召喚できるがセポネだと50必要
80マナのデスだとユダセポネともに40必要
70マナ以下だとユダでは35とか30必要だがセポネなら30や20でOK

単純にマナ周りだけみると70のハデスや50の死を喰らう男を使うならセポネ
80のデスを使うならどっちもトントン、90のプルならユダという結論になる

ただ、ジョブ相性とかまで考えるとセポネだけじゃなくユダにしてもいいんかなー?と思う部分はある
777ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:18:58.48 ID:DZv1v8fM0
ユダは「不死」の「最高コストのみ」召喚コストを60秒間半分にする
(たしか下限30?)
なのでユダが死んだ時点で何を出すかほぼ確定してる
実質削減はプルートで45マナ、デスで40マナ、ハデスで35マナ
セポネとユダは役割は似てるけど
ユダ  マナが溢れない、次に出すカードが確定してる、△、不死にしか使えない
セポネ マナが溢れる可能性がある、マナの使い方が自由、□、どの種族と混ぜても使える
778ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:57:20.07 ID:xmkzXGDl0
おおー、よくわかりましたありがとうございます
779ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 16:07:37.92 ID:ekR4Wd5m0
他種と混ざるのは大きいよな
780ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 16:17:41.56 ID:Z0OV7ChS0
>>777はwikiの不死考察-ユダセポネの項目に
上手くバラして載せてもいいぐらい解りやすいな。誰か出来ないか?
781ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 17:09:34.89 ID:C0TXgkdf0
パワライプルって10コス5枚の方がいいんですかね?

90をリザ無しで使うのは迷惑なのはわかるんですけど
パワライ風雷とか潰したいんでどうかなーと
782ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 18:26:00.59 ID:ANUCD67rO
ライズ軍団をソロで戦うのは無理でしょ
むしろべドラムやクイックで早い段階で迫ってライズ強要→逃げる、が正解じゃないかな
783ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 20:03:04.54 ID:C0TXgkdf0
>>782
やっぱこっちがライズでもきついかー
風神沈めれば勝てそうだけど先に負けちゃうか

というかUSがリザ以外だとどういう構成でどう立ち回っていいのかわかんないんだよね

ユダのおかげで他の90よりは召喚が早いけど完成は225マナだし
流れ的にユダが入るから実質285で完成なわけでそこから仕事するとなると
敵が完成中型△と+αとかになってて攻めづらいんだよね

でも中型大型を倒さないとポイント禿げるしっていうアレ
784ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:30:32.00 ID:Fm0+4Fa2i
ハデスみたいなカードデザインのユニット好きだから1トップで使ってるけど、
こいつ120/100でも良かったよね

それか素のステ70□最低にするならアーツをもっと凶悪にするとかさ

何が言いたいかっていうと最近デス増えすぎマジマシマシでプル犬のついでに屠られてワロエナイ
ひどい時はベドだけじゃなく水虎アーツかパーシまでかかってやがるw
785ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 00:10:28.22 ID:BuauCBNxO
デス無双とか昔には考えられなかったんだがなー
初期のデスとかSTトップクラスの産廃言われてたのに
運用確立してから評価爆上げした感じだわ
786ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 00:24:22.04 ID:6nZDM1T+i
最近デス引いたから、デスの基本的な運用教えてほしいです@ブロンズA
787ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 00:31:55.00 ID:jaB6UXSni
>>786
え?ハデスの使い方だって?(難聴)

まあステで見れば最強の△だから普通に□殺したり石に群がる低コスにスプレッドしたり
べドラムのアーツかけてタワースプレッドで荒らせばいいんじゃない?

小太郎には要注意だけどべドとパーシヴァル両方かければ普通に逃げ切れそうだな
最強の△でありながら最速の△とかやべーよマジで…
788ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 00:35:35.29 ID:jaB6UXSni
あとデスの覚醒自殺だけは気をつけろよ
前は半分ネタ使い魔だったから隣で自殺してても笑ってたけど、
今はガチで頼りになるから自殺されると普通に真顔になるわww
789ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 00:47:33.04 ID:hFCw/PbT0
10コスをデッドマナ3体とべドラムで固める
20コスにセポネorユダを入れる
ここまでテンプレ

セポネorユダでタワーを荒らしに行く→
死滅したらデスでタワーを荒らしに行く→
死滅したらリザレクU発動→
デッドマナ部隊を生贄にしながらデス様超覚醒

基本はこんな

ワントップにするよりも不死単ならモルボル・死を喰らう男とかを添えたら安定する
動かし方になれたら客将としてレッドライダーエリゴスオオモノヌシみたいにアタッカーも試してみるとなお良い
790ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 01:03:24.66 ID:y+B7odxs0
神魔種相手にセポネで荒らしあいすると確実に不利だから
ベドセポネでの防衛からのぶっこみも視野に入れた方がいいぞ
791ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 01:07:11.29 ID:l62EOGY70
(´・ω・`)(>>787のやべーよマジで発言はもしやマジシャンであることと掛けているのであろうか…いや、まさかそんな…)
792ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:55:12.01 ID:cXtfPV4Wi
おぉ‼︎みんなありがとう!
とりあえず、初SRでユダ引いたから
デス、モルボル、ユダ、ニーミア、ジンガ、小野、べドラム
でやってみる。

>>べドラムのアーツかけてタワースプレッドで荒らせばいいんじゃない?
これ教えてほしいんだけど、移動速度上がった状態でタワースプレッドやると強いの?
まず、タワースプレッドってなんですか?
793ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:59:49.76 ID:4PXgaHBf0
>>787
ベドパーシあると割と余裕持って逃げ切れる

>>792
相手のタワーでマジシャンのスマッシュを爆撃すること
移動速度高ければ早く行って早く帰ってこれる
10コスアタッカーの群れにはベドラムあっても近づくなよ
794ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 08:06:10.31 ID:jaB6UXSni
>>792
ゴメン言葉が足りなかったな
相手マナタワーをデスのスプレッドで荒らすってこと

ベドかけるのはもちろん速度上昇もあるけど、例えばまだリザレクUまで溜まってなかったら
その間に、低コスへの殲滅力が高いマジシャンのスマッシュで荒らすと効率良いよってこと
アーツかかってるから死んでもいいから荒らしやすいかなと

ただ一つ注意なのはべドかかった状態で死ぬと
即時復活になるからまたすぐ荒らしに行けるんだけど、
リザレク発動した場合は空撃ちになっちゃうから、
その場合はもう一回アーツかけないで死なせる必要があるから
ややこしいなら普通に突っ込んで死なせればいいんでない?
795ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 08:45:09.50 ID:pFdDcv0j0
色んな種族にまわされるセポネニキ最高や…
796ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 10:13:48.40 ID:fHbSzSW00
ベドデス二回死ねばリザ2余裕でたまって更に半分近くいく
三回なら余裕で200までにリザU狙える
高コスト落ちるとUSめっさ増えるけどそういう使い方もある
べドラムでライズ溜めて仕掛けるデッキとかもそのうち出るかもね
797ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 11:01:44.63 ID:WzhhXOxy0
>>796
そんなに殺してもらえるといいな
相手完成するけど
798ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:49:57.30 ID:vBWYGJxS0
まあユダといいプル犬といいデスといい確実にフリッカーされたり無視られたりするわな
べドラムかける利点はフリッカーで弾かれてもそのままスルーして相手タワーにいけるところにもある
ユダデスはスプレッド出来るから尚更無視しにくいしな
799ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:17:20.94 ID:BuauCBNxO
ベドラム強いけど使うタイミングがいまいち掴めん
800ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:27:10.10 ID:3boCy9EZ0
ユダポネガルハッターで荒らしに行く時
リザレク溜まるまで無覚醒中型大型で片道荒らししたい時
中盤〜終盤で完成した大型を早く派遣させたい時
どうせ10コスでリキャスト20秒なんだしパーシバルよりも数打てるアーツだから、現時点で必要なマナ数との秤にかけて、強い使い魔を強化させたい時に打てばいいと思う
801ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:44:22.19 ID:OMv2Mitw0
>>800
これに加えてポネハッターでの防衛の時かな
ライダーなんかは□の足じゃ追いつくのもキツいし20程度のスマッシュじゃ連環も微妙だからね
802ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:53:56.65 ID:FCqILzkW0
ハデスなんかもタワー付近でしか最大値になれないから
タワー間に居る時間を短くするという意味でもベドラムは優秀
803ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 19:00:07.00 ID:F5SmjU090
大丈夫だとは思うが大型にベドラムかけてリザレクするなら
アーツ効果切れるまで粘らないと
リザレク意味ないから注意な
804ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:04:19.60 ID:3boCy9EZ0
時間調整失敗したらしたらで「もう一回遊べるワン!20マナを入れてね」になるだけだけどね
まあタイミング崩れるし、急いで完成させたいケースも多いし、かけときゃ絶対安定とは言い切れないかな
805ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:15:21.68 ID:Tcjy+tcF0
みんなってデスデッキにパーシ入れるの?
パーシだけのために開幕5マナ捨てるのもなぁって思ってたけどそうでもないんかね


誰かべドラムのアーツの効果時間おしえてくんさい
806ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:21:44.48 ID:x8AlSAcV0
60カウント速度上昇・上昇値はサボテンダーの逃げると同等・死滅した際即復活10コス召喚で使用に10マナ
807ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 20:56:26.62 ID:YrxuvQPR0
対面だったけど同じ不死スレギルドの人とマッチした。
808ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:16:05.64 ID:4PXgaHBf0
>>805
普通は入れないんじゃないか
俺は10コスアタッカー振り切れるから入れてるが、正直waitの長さがきつい
809ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:17:40.84 ID:vcbIKiCK0
パーシヴァル:効果60c、wait120c
べドラム:効果60c、wait10c
やばい(確信)
810ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:32:37.61 ID:Tcjy+tcF0
>>806
60カウントなのね
なんとなく30くらいかと思ってたわ
あんがとー

>>808
>>809
パーシそんな長いんかww
811ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:37:48.57 ID:vcbIKiCK0
>>810
んで移動速度上昇値はべド=パーシ
効果範囲はパーシのが広い

ぶっちゃけパーシはアーツ使ったらwait切りに死滅させた方が良さげ
812ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:57:39.94 ID:XmvfwVeo0
屍皇キツイな
なんだよ対面闇の者×2って晴明さん逝っちゃうだろ
813ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 22:26:06.89 ID:4PXgaHBf0
>>810
ニコニコにベドパーシデスの動画あったはずだから見てみたら?
814ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 00:32:30.78 ID:FrygC7Bi0
対面闇とかはそんなにキツイと思ったこと無いが
相方も大型ディフェンダーとかだったりすると、対面の組み合わせによっては頭かかえること多いな
今日対面が闇の者とガルファスだったんで、初めてのりお、ベックから出したけどタワー防衛しかできなかったわ
逆サイドが勝ってたおかげでなんとかなったけどやっぱアタッカー欲しいなぁ・・・
815ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 13:18:10.69 ID:OO+kEKEA0
ユダプル組んでも大体セポネ→プルになるな
816ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:10:28.57 ID:tOB2d/d20
セポネ→ユダ超覚醒→犬じゃダメなの?
817ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:17:45.40 ID:eOpMshgk0
リザレク2たまった瞬間に打てるのが理想なんだから
無駄な時間割いてる暇はない
818ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:30:13.13 ID:5ht2E5jU0
デッドマナって別にマナ増えるわけじゃないしな
819ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 19:49:11.66 ID:RvGULrY4O
そりゃ増えはしないが、減らないのが強いのよ
長期戦になると差が出る
三人衆は0マナだし、ペルガルハッターは召喚コストしか掛からない
820ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 21:07:13.77 ID:tzh9DDKdO
10はともかくペルセガルハッターは超覚醒分の撃破ポイントあげちゃうんだよな

質問だけど屍皇とか海種絡みの3ジョブみたいに主力3人なら10コスト4枚かペルセポネ入れて荒らしを入れるのとどちらがいいかな
821ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 23:05:43.58 ID:Xgco+wOw0
いい加減気付いて欲しい屍皇は強くないと。
セポネで荒らし勝ちとか武則ベックが役に立つ試合は多分他のデッキでも勝ててる試合。
822ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 23:13:29.24 ID:Oaimnndm0
屍皇も海皇もそうだけど、英雄闇の者あたりと比べてデッキ組む制約っていうか
犠牲が大きい割りにリターン少なさ過ぎる気がするわ

英雄や闇の者の方が扱いやすくて強い。こっちの強みってなんなんだろうねほんと
823ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 23:14:02.71 ID:P7KSjOhQ0
>>820
ペルガルハッターは撃破あげちゃうけど、今は荒らしポイントが高いから投げ捨ての価値はあるよね。

こっちの高コスの礎にもなるし。
824ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 00:50:07.24 ID:MEUWin7P0
>>822
あ、アーツ(震え声)
825ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 01:22:35.97 ID:UqQtkmlQ0
この前対面にベドガル来たけど、そいつが差し出してくるガルファス食ってるだけで負け2位になって
そいつは勝ち4位だった。うまい人はどうにかやるのかもしれないけど、あんまり旨みのない戦法だと思う。
826ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 02:58:57.91 ID:sGCEsC20O
>>823
以前は撃破点がほぼ一人に入ったから、トドメ刺した相手に大量点やってしまったんだが
今は2人に分散するからリスク少ない、荒らしきれば相手が禿げるようになった
827ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 05:46:46.48 ID:qhYthkBc0
でもウザさは本物だから、順位度外視であくまで勝ちを目指すだけなら強力な運用だと思う
味方からなんと思われるかはともかくね
828ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 06:02:55.67 ID:+5dJSkHY0
ベドガルはゴミだよ
「勝ち目指すなら」ゴミ なぜなのかよく考えてみりゃ分かる
逆に別にポイントはどうでもいい

ヴァミ踏んだことあるレベルの人間ならほぼ全員理解してると思う
829ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 07:11:22.16 ID:Hyf6UQxg0
>>828
使ってないけどぷらなんで理由教えて欲しいです
830ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 07:35:18.42 ID:TVIFsrKn0
屍皇が弱いなんて使ってる奴が一番知ってるわ
831ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 08:30:31.91 ID:CEIEGSdw0
>>829
ベドガルは絶対タワー折れないからゴミ
テンポアドがめちゃくちゃ取れないから、相方にとっては非常に迷惑

軍団を完成させるゲームじゃなくてタワーを折るゲームやらないとヴァミにはいけないから、誰も使わない
832ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 08:35:39.13 ID:T95jpzyz0
ただ晴明のアタッカーメタ性能は素晴らしいと思うんだ
活かしきれないけどさ
833ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 09:20:52.24 ID:spY16c/W0
晴明さんを単体とか部下一人でやってる人いるけど、あれどうなのかね
アーツ要員でもモルボルより強そう
834ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 10:03:54.34 ID:lTK9U1xA0
>>828
低コス不死単の動画見たが
可能性はあるしテンポは悪くないな
あんなに忙しいのは俺は嫌だけど

ユダプル以外は2Topぐらいなんだが
低コス2Topって選択も不死単にはあるのだな
□△だがw
835ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 10:04:48.29 ID:sGCEsC20O
>>831
それ。タワー折れないんだよな
俺も一時期やってたけど、相手にライン上げられてベドラムや10コスを狙われると詰む
相方負担が半端ないし、死滅ごとに20マナ使うんで結局やめたわ
836ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 10:12:02.82 ID:PApcqe8g0
>>831
なるほど!すまんな実は俺もプラなんだ。使ったことはないけどこれからも使わんわww
837ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 13:36:07.94 ID:BWTxQK01O
唐突だけど今はデス様やれるって見解でおK?
ちょっと前にここで話題上がってたけど、最近風雷プルイージスシェラハあたりの環境トップに辟易してきてたんね。風雷も雷神落としちゃえばだし

当方ワントップ運用が性にあってるのでデスとバハムートの2択出来る構成にしようと思うのだが
デス、バハ、ペルセ、ミリア、ベド、デッドマナ×2かターラカボム、リザレク、主杖
前の頂上にバハプル型が上がってたけどそのパクりだが、デスプルじゃないのはプル持ってないから。
プラチナA〜B辺りうろついてるんだが先駆者がいたら話聞きたいす。
838ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 14:03:15.95 ID:b3rZnwxD0
>>831
ヴァミSの人も使ってるんですがそれは
あれなのはガルファス投げ続けて後ろ育てないやつだろ
839ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 15:56:05.03 ID:eia6eKqr0
ヴァミSのベドガルデッキてどんなん?

ベドガルハッター 10コス4枚とか?
840ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 17:18:33.82 ID:swcDwwxr0
>>828
ヴァミSじゃなくてもヴァミABCルーパーの俺でも相手次第で出してるし
タワー折れないのは立ち回り悪いだけだろとしか言えないわ
どうせ相手にラインあげられて〜ってのは何も考えずにガルファス投げてるだけだろ
841ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 19:43:59.46 ID:sGCEsC20O
ベドラムがヒールするだけで不利ってのがな
分かってる奴ならベド狙ってヒールさせて、それからガル殺して、ベドが出てきたらアーツ中に殺す
それでもうガルファス育成はおしまい

あるいはフリッカーでグダらせて60秒待ってからガルファス殺す。育成おしまい
スタンウィンドしてガル殺す。おしまい

いくらシューターで高ATK生かせるって言っても簡単じゃないよ
842ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 20:56:08.74 ID:hMvR+DCN0
>>841
ガルファスが繰り返し荒らしにくる状況でそんな余裕あるのかなあ
てか>>838も言ってるけど普通はべドガル投げる傍ら
余ったマナで他の大型育てるんじゃないの?
843ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 22:05:15.33 ID:f+gHGFAp0
>>837
10マナをタワアタ3人、ミリアにしたデッキ使ってるオリから感想を。
主嵐からセポ姉、犬がいなければハム出してタワー嵐って繋いでる。
30マナたまるまでセポ姉生きてたら高確率で勝てる。
対面タワー荒らしつつ適度なところでマナ要員で中央タワーか石割るのも忘れずに!

デス出したとき、犬を食う
844ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 22:07:26.13 ID:f+gHGFAp0
書き込んでから気づいた…
不死スレっぽくないレスしたね、ごめんよ
845ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 01:15:12.21 ID:bPYmc3FAO
>>344
どうもありがとう。
ターラカアマイモンにしてみたら久々にオリハルに帰れたよ。
ペルセ→デス死ぬまでスプレッド打つ荒らしが強い!
メタりたい所に期待通りの働きで僕満足。
846ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 02:50:43.34 ID:bPYmc3FAO
>>844
間違えた…ちょっとデス様にこの御霊を捧げてくる
847ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 03:36:30.96 ID:Zo2/rbVJ0
とりあえず>>841は妄想だけで書き込まないほうがいいよ
ベドラムがヒールするだけで不利ならガルファスで全ヒール強要する事すら可能なのは相手にとって不利益にならないんですかね

後フリッカーに速度バフかかってないなら
相手が超覚醒オオモノヌシクラスじゃないとアーツ状態のガルファスなら抜けられるよ?なんで抜けられないの?
逆にその超覚オオモノクラスをガルファスのフリック要員として使うの?どうして?

なんでスタンウィンドしたらガルファスが死ぬの?攻撃力さがらないのにどうして?
ベドラムのアーツも切れないしなんで死ぬの?それとも毎回かけて攻撃力が上がらないようにするの?

てなくらい突っ込みどころあるからな
848ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 05:22:52.98 ID:vWoAlX9H0
>>847
ガルファスとかハッターって
スタンウィンド中に死んだらマナ返還なしで
育成もリセットかかるんじゃなかったか
849ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:12:11.54 ID:tjmXKrXN0
やめて!
そういう基本的なこと知らないで使ってる人もいるんですよ!
850ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:27:01.93 ID:lPQlecbd0
フリッカーで60秒はぐだらせては無理だろうがな

スタンうつタイミングも難しいところ
早すぎてももったいないし、遅すぎても火力あるし
851ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:29:17.11 ID:sbHct8Gl0
>>848
なにそれ初めて聞いた
育成も0からになるとか涙目過ぎる
まぁ喰男とガルファス弾頭がマッチするなんて滅多に無いだろうけど…
852ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 10:01:36.14 ID:tjmXKrXN0
>>851
死滅時にATK+30する。この効果は死滅後も継続する。
というアビリティの効果を無効化するので、攻撃力が上がらないだけじゃなく、死滅後の継続もなくなってしまう
853ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 10:30:18.23 ID:QClfDgk+O
スタンウィンドって一定時間らしいけどデッドアップには永久無効なの?
854ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:36:25.89 ID:bPYmc3FAO
わたしもスタンウィンドの効果時間しりたい、デスにかけられて意外と長い!って印象だった。自分ではかってる余裕は無かった
855ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:42:46.88 ID:PASgC2fK0
アルカディアにはスタンウィンドの効果時間は30カウントって書いてる

まあアルカディアだから間違ってる可能性もあるから、目安程度にお願い
856ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:47:46.60 ID:TR8yH0WQ0
とりあえず>>847が妄想垂れ流してるのはわかった
857ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:53:06.69 ID:UUqHMza60
キルアップとかと違って基礎値に上乗せじゃないってことなのか
858ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 14:15:33.86 ID:tjmXKrXN0
>>857
キルアップは死滅すると上昇分消えるからな
多分デッドアップも消されると死滅で上昇分が消える
859ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 16:29:10.31 ID:sK7eSTvI0
今日やって気付いたけどべドラム掛けてても死滅直後のカットイン出るか出ないか辺りでリザレク叩いたら空撃ちにならないんだな
860ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 22:13:27.61 ID:QClfDgk+O
スタンウィンド受けた側だけど相手ストーンで受けてヒールに帰って再び攻め込んだときには解けてたからそう長くはないはず
861ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 12:11:27.59 ID:o4VPlK+e0
ベドラムガルファスってどう運用すればいいの?
投げて即死させてるようじゃ微妙だよね?
862ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 12:32:32.53 ID:IG1pmtV8O
いきなりガルファス超覚醒すると60秒以内に殺してもらえない可能性があるんで、HPを減らしてから覚醒するのがコツ
あと、あまり育成やりすぎるとガルファスワントップになっちまうんで、ATK210くらいで止めるのも手。
863ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 13:11:28.54 ID:o4VPlK+e0
>>862
覚醒は育った後じゃないん……?
864ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 13:35:24.85 ID:/RIFjxaR0
育った後って相手も主力完成してて、覚醒してもすぐやられる印象が・・・
まぁやられてもまた出せばいいってのが強みなんだろな
865ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 23:20:53.66 ID:mkevPVzG0
>>863
それだと荒らせないからHP少し残して覚醒し、敵の10コスにスプレッド2パンくらい入れてから死ぬ
するとヒールさせてマナ差取れるし、何回か死滅すると10コス殺せる
866ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 00:06:06.46 ID:vfZRYApV0
ちょっとデッキ作ってみたから診断してほしい。
コンセプトは中コス超覚醒選択式で荒らせてライズが選べる不死単□△型。

ジルボルド、バーバ、ジンガ、ニーミア、小野、ペルセポネ、(晴明or死喰or モルボル)

理想はバーバかペルセポネからジルボルトか中型□を選択をして荒らし、出してない中型を育成して最後はライズ合戦に持ち込む。
ジルボルドの強化に英雄を何枚かとバーバを入れてる。
二色英雄でオケかもしれんが、不死単でやれる形にしてみた。

で、相談は中コス□は三枚のウチどれがいいかな?晴明はアーツで○に大幅有利つくけどマナが重い
死喰は石付近は文句ないがそ例外はいまいち、モルボルは臭い息とコストが軽いがメインとしては弱い。どれがいいと思う?
ちなみに試した感じ、不死単称号狙いなら悪くはないと思った。
867ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 01:27:47.35 ID:nTZLrG8s0
>>866
単体運用するなら晴明は超覚醒しても180/160に過ぎないから死を喰らう男の方がいいと思う。
モルボルは使ったことないからわからないな
タイプに影響されない50コス程度のマジシャンがでてくれればこういう普通の2トップが組めるんだがなあ
868ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 09:11:02.09 ID:XBkqp0L6i
>>866
喰男でやってたけど、不死単英雄は辞めた方がいいよ
中途半端にしかステが上がらないし、終盤のライズ頼りになるから相方とチームへの負担が半端ない

ただ、やるなら喰男がいいんじゃないかな
869ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 10:09:51.36 ID:eaOgi6L00
>>862
バーバと主のトライブAAAかギルス超覚醒したらデス様300になんのな
ここまで来たら小太郎には逃げられても風位は倒せそう
870ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 10:18:51.20 ID:bWrWIBRO0
使い魔ランキングにデス様が
871ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 11:59:48.64 ID:FLZasElU0
この場合は不死英雄というよりはマジシャンが他に居ないだけなんじゃないか?
喰らう男が良いとおもいました
でも、全体に足が遅いので晴明抜きならベドラムが欲しいとおもいました
872ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:12:57.24 ID:qJ2Klvmw0
喰ら男って誰と組ませたデッキがいいかな?
デスはよく見るけどリザレク使いたくないからやっぱりシェラハ?
不死単は無理だよな
873ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 16:04:49.16 ID:i3MePDXj0
タイプ以外の△で使えるのがデスくらいだからな…
デスシクラってヴァミにいたけどあれ安定しなさそう
まあ混種でオオモノシェラハじゃね
874ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 16:53:07.80 ID:Nfb+KEjN0
イージスシェラハのイージス枠を死喰いに置き換える形がいいんじゃね
クリガ無くなるから劣化になるだろうけど
875ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 17:19:34.00 ID:i3MePDXj0
アーツあるから単純な劣化にはならんよ
クリガない分安定しにくいけど
876ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 20:43:20.06 ID:aq4Iq6Jf0
屍皇使い続けたくて色々工夫してるんだが△対策にオオオノ入れたら使いやす過ぎワロタ
ペル姉からオオモノに繋げて、タワー荒らしまくりながら晴明育てられる
877ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 21:35:10.54 ID:oA9hqKiN0
>>876
それ10コスが2枚しかいない計算になるんだが


晴明ピンで入れてるのを「屍皇を使ってる」とは呼びたくないのは俺だけだろうか・・・
878ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 21:42:20.97 ID:I8yGsh/60
最近ヴァミが使ってた屍皇デッキは屍皇三枚と残りは○10コスだったな
○スママナバト強いからできる力技だと思った
879ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 21:45:49.70 ID:qJ2Klvmw0
>>873.874.875
ありがとう

ついでにここで聞いていいか分からないけど喰らう男、シェラハデッキって喰らう男、シェラハ、オオモノorポネ、ペドラム、キマ、10コス二枚って感じ?
オオモノとポネ二枚入れるのは重いよね
880ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 21:52:27.28 ID:i3MePDXj0
>>879
海混ぜるのにオオモノ使わないとかもったいない
10部分は人それぞれだね
根元守る為に□で固めたり、ミリア混ぜて○で固めたりする人もいたり、普通にキマベドの人もいたり
その辺は自分がやりやすい形が一番
881ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:18:53.80 ID:tQ7akDGk0
>>877
いや、グロべ抜いて則夫晴明の二枚型にしてる
882ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:35:40.51 ID:tQ7akDGk0
つか、屍皇三枚全部使ってる人に聞きたいんだけど
どうやって相方に負担かけないように三枚召喚してるの?

三枚型使ってるとどう頑張ってもお供一体しか出せないんだが…
883ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:38:16.59 ID:tpjNnU+O0
>>882
開幕主荒らししてセポネ投げて
そっからまたセポネ投げて三体目はマナニーとマナモンハント要員
884ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:59:47.67 ID:tQ7akDGk0
>>883
あーやっぱり三枚目は前線に参加できないか
885ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 09:26:16.22 ID:hPnIkUj0i
次の追加でキュベ様が使い易い△で来ないかな
886ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 09:30:46.82 ID:Pr77NTD4O
屍皇の取り巻きスペック低すぎんよ
ガルファス2回死なせた方がマシじゃねーか
887ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 10:27:28.38 ID:VMOx/9ay0
>>881
二枚入りだったか、すまん
それでもその編成で10コス三枚はキツくない?
888ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 11:00:55.21 ID:s8kWYyt20
>>881
清明、則夫、セポネ、10コス3枚として不死単でやるなら後何を入れる?って考えると入れるもんなくね?
混ぜるなら●あたりが欲しいところだが候補は小太郎、バハ、サルーインあたりかねぇ?
889ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 12:35:01.42 ID:AxewYWtY0
>>885
将来的に闇ノ者はゲーデ解雇して
ツクヨミ(60)リリス(20)キュベレー(30)ミリアエリザフィンテソドム
みたいになりそう
890ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 13:59:54.47 ID:jgScrVoW0
10コス4枚、ユダ、ガルファス、プルでやってるけど
デスやシェラハ大量発生できつくなってきた
ユダ→セポネ、ガルファス→デスにした方が環境にあってるかね?
セポネはマナ溢れたりユダに比べて5マナの差があるのが不安なんだが神経質すぎかしら?
891ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 15:05:57.60 ID:86jCdJnti
>>888
不死単ならデッドマナ3とベドラムが普通かと。
○がどうしても欲しいなら客でヌシ連れてくるくらいにしないと屍皇だと回らなくなる
なおヌシですらお供が完成しない模様
892ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:42:32.64 ID:E9cXSFGw0
>>890
マナは大して溢れないよ
溢れると思ったら主覚醒で調整する
レッドライダーヘラのせいで満足に荒らせないユダよりは5マナ差あってもペルセポネのが現状有用
893ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:48:38.91 ID:hLTpMq2b0
>>892
ヘラくらいならセポネにベドラムかけてスロウアタックしてたら逃さずに殺せるしね。
894ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:04:45.83 ID:xCg2I+jN0
リザプルデッキにユダとセポネ両方入れるのってどうなんだろ?
何回か試してみたところ、リザ打つまでもなくスムーズに超覚出来るか
リザ打つどころじゃないくらい崩壊するかのどっちかだったんだが(´д`)
895ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:15:01.85 ID:E9cXSFGw0
>>893
フリッカーで逃げられるでしょ
セポネ荒らしにはベドラムかけないなぁ

>>894
愛用してたけどユダ選出することが少なくて止めたな
896ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:36:41.75 ID:t+KQDBYx0
プルートー使いながら円卓称号も狙いたくて不死人獣でやろうと思うんだけど、プルートー、パーシ、ロロ、べドラム、セポネ
の後2枠が決まらない…
何かオススメってあるかな?
897ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:59:19.68 ID:e25IAuIx0
>>896
小野とフォルで称号取れるよ
898ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 20:55:35.96 ID:sOozXrKN0
モルボルの絵がキスティス先生だったらもっと使われてた。
899ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 21:08:30.47 ID:N8lZgBzB0
>>898
遠回しに先生ディスるなw
900ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 21:14:44.71 ID:iEVtqOHc0
>>887
まだプラチナ彷徨ってる最中だけどとりあえず何とかなってる
主は最初に投げるだけで後は防衛に集中してれば十分凌げるし
優秀な荒らし役は二体も居るしね

>>888
俺は海と混ぜてモノヌシ使ってる
モノヌシ入れたお蔭で対面がシェラハとかデス様相手でも詰まなくなった
901ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 23:23:51.90 ID:t+KQDBYx0
>>897
ありがとう、ちょっと欲張ってみるよ
902ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:37:49.21 ID:WMpP4THW0
ハデスの運用間違ってる人と相方になったので書いとく

割りたい守りたい石に近いタワーのみ制圧する

100cを切ったら余程の事がない限りタワー制圧せず石割りか防衛にシフトする

ハデスがトップクラスの戦力でないかぎり、パワライクイドラ推奨

デッキレシピ
ストアタ×3、べドラム、ポネ、ガルファス、ハデス
903ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:45:35.25 ID:WTcxDeK/0
>>902
参考にさせて頂く。
904ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:50:38.52 ID:MxJaFOPV0
ストアタとかいらなくね?

上のハデス使いって○をなんとか確保してる感じだけど
ギルス入れてた荒縄しかり
905ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 13:11:18.28 ID:WMpP4THW0
ストアタは終盤役に立つし、デッドマナより死滅してからの復帰が早いのよね

しかしながら、デッドマナはリザと相性いい気がしてる

覚醒紅蓮シェラハをフリッカーでヒールさせないためにも〇は欲しいとこよね

ギルスがもっと高コスならよかったのになと思う、不死単のこだわりがなければオーディンなり5コス以上の〇を呼んできた方が難易度は下がるかな、下手なのでギルスはむつかしかった
906ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 14:33:39.11 ID:3AkEaYro0
対面のゴールドAがセポネからハデス飛ばしてきたけどワキガ撃ってから一直線にタワー制圧開始して草生えた
スパクリは25ダメ確定だよ?俺のユニット8枚あるよ?

案の定タワバトどころか荒らしにシフトすらせず落とした。260ポイトンあざーす。
相方?なんか知らんがセポネ収納してた。
907ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 15:12:38.79 ID:cpZ31JGKi
>>905
ギルスは中途半端な30コスだからなー
20コスか50コスなら考えてた
908ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 16:29:48.45 ID:fqRxEqet0
ギルスさんは見た目かっこいいしアタッカーっていうところまでは恵まれてた

ハデスなら紅蓮と組ませてる動画もあったけど、あれよりシェラハの方がよさげだよな
でも今の荒らし環境を考えると20○を入れられる魔と組ませた方がいいのかなぁ…
909ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 17:20:32.88 ID:mgWevnWqO
ギルスは苦手ジョブだし仕方なくないか?
仮に20ならブラックライダーみたいになるぞ
910ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 18:03:57.24 ID:cpZ31JGKi
>>909
確かに、無い物ねだりは良くないな
実際、他種族より恵まれてる部分が多いしな
デッドマナ系とか、初めた頃は助かった
911ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 18:13:52.13 ID:p98vrj/+0
ギルス枠はどの種族も微妙だからな
ギルスに限った話じゃない
912ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 18:36:30.69 ID:WMpP4THW0
ハデスなら4コス以下の△一体なら、援護はいるけど倒せるよ

だから、シェラハ紅蓮以上が天敵なわけで、他種から2コスの〇いれるならセポネでいいんじゃないかな

仮に、混種にして〇いれるなら、ヌシかエリゴスが強いよ

けど、そうなるとセポネよりも、ユダとかバーバとか、2コスの△が欲しくなるかな、運命神多いしね

ストアタ×3、ミリア、ユダ、エリゴス、ハデス

こんな感じかな
913ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 19:22:48.26 ID:8+9oD6mk0
>>912
サマエル「…」
914ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 20:04:23.21 ID:mgWevnWqO
>>913
あなた30でしょ
915ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 20:21:23.31 ID:GFWzXQvpO
ガルファスの劣化とかイラネ
916ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 23:03:47.08 ID:m6BLLgSv0
狂言者サポはよ!
917ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 23:08:56.84 ID:9Esau/FG0
帽子屋「やったぜ」
918ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 02:37:28.12 ID:FaQ2cTUD0
最近プル犬にパーシヴァル入れてる人結構見るけど、やっぱり>>896みたいな発想なのかな
不死にパーシってべドラムの劣化くさいのに…
919ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 04:15:00.60 ID:EImFI3Eo0
>>918
稼動初期からプルートー使ってて、もうずっとヴァミに居る人が使ってるし
そのジプシーじゃなんかじゃないかな、1回目の公式生で相手側としても出てたし

ちなみにベドラムとパーシヴァルは重ねがけできるよ、ここ大事
920ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 07:56:47.25 ID:5xnLbbM7O
べドラムってウェイトと効果時間的に重ねがけできるはずだけどその場合どうなるんだ?
時間だけ延長なのか重なる部分は加速するのか
921ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 08:02:37.81 ID:OiJj8/BQ0
時間だけ(アルカディアさん談)
922ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 09:18:39.14 ID:zl4fbf4d0
>>911
キャンサー「うむっ!」
923ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 10:14:43.73 ID:HKp5WZEi0
混色前提の話になるんだがハデスデッキに50↑の●仕込むとしたら何がいいのかね?

それとも50↑●なんて重いから>>912が言ってるみたいに30か40で妥協して
ハデスワントップみたいにしておくのがいいのかのぅ?
924ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 10:46:21.25 ID:9uqPo0RD0
>>918
プルパーシはベドラムも入っている事が前提だぞ
プルワントップ型で行くかデスプル2トップ型で行くか悩む
925ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 10:47:00.21 ID:5xnLbbM7O
>>921
ありがとう…でもアルカディアなんだよな
>>923
70と50の組み合わせは重くないか?正直サブアタッカーならオオモノヌシ安定かと
どうしても50以上にしたいならスピードアップのオデンとか
926ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 14:10:30.06 ID:sqAggkBP0
7050は片方しか育てないで50を裏の手として運用する前提なら普通にありでしょ
927ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:00:24.45 ID:HKp5WZEi0
>>925
両方は育てないよ、ハデスワントップだと相方と対面次第じゃ詰みなるから(ユダプルなんかもそうだが)
相方対面依存を下げるためにハデス以外の裏の手を●に求めると30や40じゃ裏の手にならないよな〜って思ってる
となると単独で戦える50↑の●を客将なんだが10コス勢まで加味していいのいねぇのかな?と

対面相方相性でハデス出しても無意味な時にヌシやエリゴスだけで対面タワーへし折るまで戦えるもん?
928ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:37:20.94 ID:vaMENRpi0
ハデス小太郎セポネパーシヴァルペド後適当でいいんじゃねーの?
929ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:40:51.21 ID:S6LyyGHZ0
ハデスオオモノでいいだろ
930ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 15:45:33.94 ID:wlhsGb9s0
>>928
小太郎入れると急にガチになる
てかハデスが裏になっちゃうよね
931ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 16:55:10.36 ID:5xnLbbM7O
ハデスが戦えないのはマジシャン盛りだろうし現状そんなの海種だけ
海種相手ならヌシで荒らせるでしょ
932ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 16:57:56.78 ID:1vPw4t/X0
セポネからのデスハデスの2択が脳内で強いんだけど行けるかねえ
933ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 17:53:09.55 ID:JuNlPvHD0
デスの超覚醒でハデスを殺し、リザレクを撃てば一瞬で上級2体の超覚醒が…!

ロマンだったわ(並ぶ×を見ながら
934ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 17:58:00.26 ID:FaQ2cTUD0
ふと思ったんだけど、未召喚の同じコストの大型が二体居て、その状態で超覚ユダが死んだらどっちのコストが減るの?
935ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 18:01:38.65 ID:+22uwyNC0
>>932
俺もそれ考えてたけどプルのが良くね?ってなる
936ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 20:24:05.33 ID:5xnLbbM7O
>>934
ランダムらしい
屍皇使ってる人に聞きたいんだが10コスト4枚かペルセポネ入れるのとどちらが良いだろうか
937ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 20:52:47.16 ID:wm09aNgN0
>>936
ポネ一択
938ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 21:37:25.02 ID:zhuxq0cl0
>>936
ポネないと回りにくいけど10は四枚じゃないと根元の弱さヤバいよ
四枚構成なら魔種から○四枚引っ張ってきて主も○にするといい
939ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 22:18:39.05 ID:q8PwvV/H0
おいハデス引いたけどハデス微妙とか聞いてるし試しに一回使ってから売ろうと思ったら普通に強かったから売るの止めちゃったじゃねーか!
ハデス軍団でタワー折りまくるのむっちゃ楽しいぞ!どうなってんだよ!
ってことでしばらくハデス使いたいんだけどリザレクとパワライとリタゲでUS迷ってるんだけどどれがいいんだ?
940ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 22:19:51.58 ID:OiJj8/BQ0
パワライ1択
941ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 22:50:54.80 ID:jdRy01ht0
定期的に話題になるけど屍皇で10コス4枚は相方の負担半端ないからやめとけって…
942ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 22:57:39.14 ID:/qxKmiWB0
死皇10×4型は最速ゲーデ一枚で詰みかねないのでNG
943ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 23:01:09.56 ID:VFTGCko00
×3でも同じだろ
944ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 23:16:50.93 ID:iuuv6g7U0
ハデスは弱くはないが強いかっつーと微妙だぞ
クジラとかラグナロクも同じ

まぁとりあえずマナつぎ込んだ程度の活躍はするけど、とにかく汎用性が低すぎる
945ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 23:18:52.90 ID:4FP2eZuz0
10コスの枚数関係なく屍皇はだいたい地雷。
946ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 23:33:31.06 ID:gw1GlnJA0
>>942
そこはセポネいてもかわんねーだろ
947ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 23:54:15.20 ID:PTHwyE7F0
>>932
一瞬だけハデデスがテンプレみたいな雰囲気あったが本当に一瞬だった。
ちなみに味方と敵で1回ずつあたったことあるけど惨敗と楽勝だった。
948ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:44:11.82 ID:Azj+dqe10
則夫可愛いんだけど居てもいなくてもどうでもいいのがつらい
949ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:57:14.83 ID:3raFwgp4O
デス喰男したいのに喰男出ないから闇の者デスになっちゃったユダちゃんかわいい
950ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 01:18:20.51 ID:evw7edab0
>>947
試してきたけど悪くなかったよハデデス
ハデスワントップだとどうしても相性つらい時禿げるけど
デスでごまかせるのがいい、重くないからパワライクイドラ選べるし
951ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 02:36:02.67 ID:Og8+N2oa0
俺もシクラメン無い勢だけど清明差してる
デッドマナx2にベドラムポネキならテンプレデス喰男のガルファス枠に屍皇△一枚入れられるで!!
952ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 09:12:32.71 ID:KAx9/jXhO
ハデデスって書かれると半熟を連想してまう
953ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 13:22:05.66 ID:5qpbIqRt0
>>952
地球ちゃん懐かしい
954ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 14:20:09.84 ID:aQhi3coO0
スクエニだし半熟のも出せるんだよな出たら欲しいわ
955ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 15:26:06.42 ID:RRlNH+3QO
問題は看板キャラが最弱なんだよな
956ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 15:32:43.76 ID:A/s3g8C90
というか半熟なんて来たら世界観がどうの言う輩がRe2から帰ってくるで
957ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 18:06:43.20 ID:T38zl8gQ0
>>904
逃げられて禿げる撃破合戦よりストアタは確実に300〜稼げる安牌
>>954
エッグチョップ
相手はしぬ
958ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 01:27:49.30 ID:JpX2RhFY0
喰ら男のアーツがよく分からんのだがアビリティ無効ってことはプル犬のキルヒール消せるんだよな?
959ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 01:33:34.09 ID:2G3VVHn+0
>>958
消せるよ
詳しくはwikiに書いてあるけど、キルアップ系は上昇した分は消えない
960ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 09:06:32.60 ID:9krMITGHO
犬にスタンウィンドかけるとすぐ死ぬ、マジで天敵
そうでなくてもユダにスタンかけて殺されるだけで最悪の展開だし、デス出されるだけでも詰み
ユダプルはデス男には100%勝てない
961ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 09:57:29.54 ID:JSZnGeiz0
□90コスワントップと△80コスワントップで□側勝ったら笑うわ
くらお入ってるからワントップかは怪しいけど
962ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 11:19:39.00 ID:JbKOchnv0
不死単なら喰らう男はデス様と組むからな。
不死単じゃなければシェラハと組むことがほとんどだからプルートはきついね。
963ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 20:04:21.94 ID:xqfIVRFF0
少し前に話に出てた屍皇にモノヌシ入れた型やってみてたけど、ホントに結構強いなこれ。対面次第でモノヌシ展開出来るのが便利。
でも最近これ屍皇じゃなくてもいいんじゃね感が出てきた。ベック入れてないからそこまでステ高いわけでもないし、則夫の能力が低くて大型□の対処が清明のアーツと味方次第になっちまう。
シクラメンシェラハとかの方が色々対応できそうな・・・
でも清明かっこいいし則夫可愛いからなぁ。10コス屍皇出ないかなぁ・・・
964ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 20:13:48.09 ID:5GG0UnWq0
ジェーン入り屍皇を隣に引いた
俺はワーニンが消えた瞬間黙って逆サイに行った
965ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:40:52.96 ID:ez0YtRQx0
ユダ引けたから埃被ってたデス様使ってみたいんだが、デス様ユダデッド三人衆べドラムに
後1枚D入れたいんだが、マッドハンターかモルボルか死喰らのどれがいいだろう?
966ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:40:54.86 ID:oSwofC360
屍皇の地雷率高すぎる。
完成したら強い=完成するまでが糞弱い。
967ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:47:36.99 ID:hxYFgPj10
>>965
(∪^ω^)!?
968ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:57:19.57 ID:BkrgN+xg0
ところで屍皇って「しこう」でいいのか
969ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 00:04:34.59 ID:JSZnGeiz0
公式によると「しおう」らしいよ
970ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 00:16:18.62 ID:syDBGARJ0
ハッターとセポネってどう使い分けるべきなのかな
用途が開幕荒しの投げ捨て用な場合なんだけど

今は10コス4体+主でマナためて開幕30マナのハッター出してる
荒らされなかったらハッター1回マナためてから凸
○荒しが来たらハッターに対応させてる
971ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 00:17:30.25 ID:LpNCqJL/0
完成しても強いのは晴明だけじゃね?
972ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:19:28.34 ID:MCMErp5T0
海皇に比べてお供が弱いよね、あっちは40コスだからまぁ遅いけど
それより屍皇って称号2つ取れるのか、お得だな
973ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:53:36.81 ID:3mx5A6fA0
海皇も単体だと40コスにしては大概なスペックだぞ
少なくとも荒らしは出来ない
屍皇のお供も30コスにしては高スペックになるけどそこまで行くには晴明超覚醒+3体召喚しないといけないからそこまでがお荷物
ぶっちゃけ運命神位のコスト相応なスペックにしても良かったよね…
エラッタはあるかわからんし追加の屍皇に期待するしか
974ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 08:38:42.10 ID:UJQY/iMw0
>>965
個人的にはモルボル
速度低下でデス様にがしやすいし、味方〇とかが来てくれれば大型〇も殺せる

死を喰らう者も強いですが、個人的にアーツを打ちたい相手が□が多いから、デスだけで何とかなることが多かった
975ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 08:56:48.12 ID:uLI/xOHm0
>>970
すまないがスレ立てだ、頼む
976ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 10:08:20.01 ID:y1THa7WD0
>>966
ついでにいうと完成した強さは
凶禍>バハ紅蓮>屍皇
だからな
977970:2013/11/25(月) 10:35:07.28 ID:hRZb2dSX0
ここって970なのかorz
申し訳ないが980お願いしますorz
978ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:17:39.10 ID:cB2aIr3c0
屍皇は完成以前にジョブ管理して対面を折るデッキだと思うんだがな
折ってしまえば完成は難しくないし、折れなければその後何しようが戦犯
979ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 17:13:01.62 ID:LEtpqSKU0
完成するまで糞弱いデッキでどうやって折るんだよ
980ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 19:11:03.56 ID:O20+4JDB0
韓国市議会 対馬の領有権主張する決議採択
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/03/22/0400000000AJP20130322003400882.HTML


【議政府聯合ニュース】韓国・京畿道の議政府市議会は22日、先ごろ開かれた臨時会で対馬(長崎県)の領有権を主張し
政府と国会に対応を求める決議文を採択したと明らかにした。日本政府には島の即時返還を要求している。

対馬は九州本土から約147キロ、韓国・釜山からは49.5キロに位置する。

朝鮮王朝時代の地理書「東国輿地勝覧」をはじめ日本の江戸時代の地理書「三国通覧図説」、1855年の英国の地図
1865年の米国の地図には対馬が朝鮮の領土であるという記録が残っている。

同市議会は決議文で「対馬は地理的、歴史的、科学的に見ても韓国の領土であることは明らかだ」と主張。
韓国政府はこの事実を正式に取り上げ国連をはじめとする国際社会に示し、領有権確保に向け努力すべきだと強調した。
国会に対しても対馬の領有権主張など懸案を幅広く取り上げるよう求めた。

同市議会は日本政府にも独島領有権主張の撤回と対馬の即時返還を求めた。
決議文は大統領、国会議長、外交通商部長官、在韓日本大使館に伝達する。

一方、慶尚南道の昌原市議会は今月18日に「対馬の日」条例制定8周年記念式を開き、対馬の領有権をあらためて主張した。
981ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 20:46:05.61 ID:EwUsF8ZB0
だから屍皇は完成しても弱いっつーの。
同ジョブの闇の者勢が居る以上は現状での改善は諦めるしかない。
982 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/25(月) 21:37:44.93 ID:u9PNfX8i0
980がアレなんで代わりにスレ立て行ってくる
初めてだからドキドキなのぜ
983ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 21:40:21.77 ID:u9PNfX8i0
立てれたー 案外簡単であっさりなのな

【LoV】LORD of VERMILION V 不死スレ 死死
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1385383150/
984ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 21:48:51.44 ID:dJ8dwb3y0
>>983
どもですよー
スレの立て方覚えとかないとなぁ
985ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 21:52:59.62 ID:oDkf5yb50
>>983
専ブラ使えばちょちょいのちょいやで
986ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 22:50:58.61 ID:uLI/xOHm0
さっさとこのスレを冥府への楔にしてしまおう 埋め
987ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:17:16.28 ID:9K2f+nxCO
乙ー
デスモルボルって有りかな?
988ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:19:57.43 ID:5DVQfXDE0
ありだけどモルボルアーツ狭いから意外にデス様守れないから注意
989ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:21:37.03 ID:2SDSgiOM0
プルートー万歳
990ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:27:42.75 ID:9K2f+nxCO
>>988
なん…だと… 参考になった ありがとー
991ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:28:28.99 ID:QTqvZRMX0
>>967
デッドコストカットの対象は未召喚の最高コストカードで固定だから
お前さん入れたらデス様を先に出せなくなる(通常通りのマナが必要)んだよ…
992ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:35:53.25 ID:2inX2CO70
それでも俺は死皇を使い続ける
993ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 12:16:03.43 ID:02XLiKQd0
ディスるだけなら本スレいけって思いますわ
994ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 12:42:17.31 ID:ozeHw3Uli
プルかハデス引きたい(切実)
実際、マイタワー修正きたらハデスキュアオで強引にタワーとってアルキ奇襲で潰すって戦法もアリな気がするんですよ
995ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 13:19:13.72 ID:f6rSOEW+0
清明と則夫が可愛いから屍皇は色々道を模索し続けたい。まぁ最近始めたばっかの初心者だから、模索も何もないんですけどね。
996ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 13:44:43.57 ID:VO7GVLG80
これ以上はカードの追加がないとなんとも
997ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 15:57:33.46 ID:pIXCShFOO
おとついの頂上のイージスシェラハムーみたいに晴明ピン刺ししよう(発狂)


じゃあ俺は喰男使って帰るから
998ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 16:43:39.34 ID:/GRp05nr0
ねんがんのプルートーをてにいれたぞ!
999ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 16:52:00.35 ID:nfUR0VLd0
>>998
そう かんけいないね
殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
1000ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 17:19:28.35 ID:/GRp05nr0
>>999
な なにをする きさまらー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。