【ロケテスト】戦国大戦 680万石【池袋新宿秋葉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し

戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄- 679万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346859721/

関連サイト
【戦国大戦-15XX 五畿七道の雄−公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
>>910を過ぎたら携帯自重
【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ18戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345788678/
2ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:12:40.77 ID:nsgbGhIJ0
戦国大戦 織田家スレ 6戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1338549136/
戦国大戦 武田家スレ 七陣目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1341492010/
【毘】戦国大戦 上杉家スレ 7陣目 【毘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342981731/
戦国大戦 今川家スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342969908/
戦国大戦 浅井朝倉家スレ 3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345812175/
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その弐
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331552792/
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337599279/
【四本目の】戦国大戦 毛利家スレ 4勝目【ヤダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344660280/
戦国大戦 島津家スレ 2スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336969391/
戦国大戦 他家スレ 其の7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344361154/
3ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:13:21.22 ID:nsgbGhIJ0
【テンプレ必読】戦国大戦カードトレード18【雑談厳禁】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1340769800/
戦国大戦頂上対決議論スレ その12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342056152/
戦国大戦 配列晒しスレ6枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336272530/
戦国大戦 家宝合成報告・考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1335617550/
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ15人斬り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344046139/
戦国大戦 デッキ診断スレ 1診断目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342945330/
戦国大戦トレードオフ会スレ ※外部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51675/1303004214
4ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:14:06.28 ID:nsgbGhIJ0
「EXカードキャンペーン第3弾」のお知らせ
2012年9月7日より、「戦国大戦 EXカードキャンペーン第3弾」をおこないます
『戦国大戦-15XX五畿七道の雄-』をプレイすると、抽選で
11059名にEXカードが当たります
・キャンペーン期間中、5回プレイする毎に1口、応募口数が貯まります。
・ロケテストでのプレイも応募対象となります。
※詳しくはAimeサービスサイト「戦国大戦 EXカードキャンペーン第3弾」キャンペーンページをご覧下さい。

実施期間
:2012年9月7日(金)10:00〜
  10月10日(水)23:59

キャンペーン参加方法
:Aimeサービスサイトにログイン後、EXキャンペーンの画像をクリックして、
【参加】ボタンを選択して下さい。
※キャンペーンに参加するためには、氏名、郵便番号、住所の登録が必要となります。

キャンペーンQ&Aについて
公式WEBサイト楽市楽座にて、『EXカードキャンペーン第3弾 Q&A』を掲載いたしました。
キャンペーンに関する疑問点がございましたらご確認下さい。
※上記はPCサイトです。

ご注意
キャンペーン参加には、SEGA IDでAimeサービスサイトにログインする必要があります。
AimeユーザーIDの方はAimeサービスサイトで「SEGA IDへの統合」を、
SEGA IDをお持ちでない方はAimeサービスサイトで「SEGA IDの新規登録」を
おこなって下さい。
5>>1 乙です:2012/09/06(木) 16:20:27.83 ID:9lIHUZNWO
前スレから
>■1582
> ・新家宝
> 北野肩衝
> 復活−11&兵力25%回復
> (太平洋術みたいな感じ?)
> ・兵種アクション変更
> 馬 タッチしなくても突撃状態に。
> タッチした方が高威力。
> (迎撃の危険性増大?)
> 槍 迎撃時に速度減少付与
> 一定角度回転で槍伸びる様に。
> 鉄 精密射撃:カード正面の敵に打つと発射間隔短縮
> 鉄砲装弾数1に。
> 装弾速度は当然大幅短縮

>■1582
>・大筒が自軍と相手軍のダブル大筒に。
>(画像では40カウント、停止条件などは不明)
>・引継要素
>称号
>ランキング1〜10位 戦国十英雄
>11〜1059位 風雲児
>50万石&400プレイ 宿将
>大判
>300万石以上 800枚
>100万石以上 300枚
>10万石以上 30枚
>とりあえず以上で。
>詳しくは明日自分で確認して下さい。
6ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:23:56.18 ID:9lIHUZNWO
>■1582
>1.2のカードは排出継続ですが、
>SSは既存通り排出停止の模様。
>ダブル大筒は画像では、
>右上のミニマップ四分割の内、
>左下中央に自軍大筒、
>右上中央に敵軍大筒が有ります。
>甲斐姫ちゃんの計略決めポーズカメラアングル変更。
>(よりアップになり腰と脇が良く見えます)

鬼札はスターターパックに同梱で、鬼札に登録する電影武将は大判を支払ってランダムに入手とある
7ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:26:01.63 ID:9lIHUZNWO
>【戦国】ファミ通情報1
> 転載コピペ御自由に。
> 某ch規制で書けないので適当に貼って下さい。
> 画像は貼りません悪しからず。
> ■1582
> 戦国鬼札(ジョーカー)
> 織田信長 コス2鉄 7/7 貫通射撃
> 武田信玄 コス2馬 7/7 円陣
> 豊臣秀吉 コス2槍 7/7 長槍構え
> 伊達政宗 コス2槍 7/7 方陣
> 全員無特技
> 鬼札で登録された武将は電影武将(デジぶしょう)と呼ばれ、
> 大判で変更可能。
> 対象は1.0と1.1のSS含む全カード。
> 尚、上記1.0と1.1は排出停止で確定。

>【戦国】ファミ通情報2
> ◎戦国
> 転載コピペ御自由に。
> 某ch規制で書けないので適当に貼って下さい。
> 画像は貼りません悪しからず。
> 質問受け付けません。
> ■1582
> ツイッターで公表された武将
> 上段左から
> 石田三成 大谷義継
> 豊臣秀長 秀吉 黒田官兵衛
> 同様に伊達家もビジュアル公開
> 愛姫 義姫
> 伊達成実 政宗 片倉小十郎
8ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:28:53.13 ID:9lIHUZNWO
すみません、>>7>>4は逆でした。

>>1乙です
9ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:58:02.24 ID:9lIHUZNWO
>>8
>>7>>5が逆でした
申し訳ありません
10ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:59:24.44 ID:8S1VHdr1O
>>1
>>11以降は山崎ぞ
11ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:05:33.38 ID:Z38Spw1x0
【システム】
・バージョン表記はver2.00
・マッチング画面に最新20戦〇勝が表示
 リーグ制では無く勝率マッチングになりそう(?)
・全国統一を目指す、国ごとに「侵攻度」という文字、三国志大戦2の州システムのような感じに
・引き継ぎ時のリーグで最初から統一している国の数が変わる
・引き継ぎ称号「宿将」の400戦条件は全国のみではなく全プレイ数
・プレイ回数に応じてスタンプがもらえて、3戦ごとに金箱
●家宝
・副効果の統率上昇は計略効果上昇に変更、主効果はそのまま統率+2
 「計略の効果は上がるけど、統率は上がらない」と言う事
・大判を払って宝箱を買えるように(大判30枚)
・熟練度上昇時に箱がもらえます
・所持家宝が15でも(余りがなくても)、売却や奉納ができるように
12ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:06:14.88 ID:Z38Spw1x0
●鬼札
・鍛冶屋の画面でを払って鬼札のくじが1回大判10枚で1枚引けます
 1回のプレイで5回まで。(もちろん大判50枚必要)

【戦闘】
・虎口防衛時、防衛成功したら城へのダメージが入らないように、ここ超重要
 虎口防衛時になんと「城ダメージゼロ(「絶無」)」。
 虎口演出に関しては特に変更無し。
・全兵種最大兵力100%統一。
 カードの範囲が縮小。
 そのため盤面がとても広く感じる。
・乱戦による弾きが発生しないが、突撃時の統率差による弾きは健在
 また、特定状況下での連続弾き(ドリブル)も健在
・鉄砲ノックバックが発生しない
13ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:07:00.78 ID:Z38Spw1x0
●騎馬隊
・オーラが出ていれば突撃できるように、勿論迎撃もされます
 計略中の山県が【火の如くを言わずに】突撃準備中で突撃して甘粕の兵力を4割ほど削ってた。
・迎撃されたときに、麻痺矢みたいなエフェクトと共に速度が下がります(2C程度、呪縛並)
・タッチすれば今までどおり突撃できます。突ダメ、迎撃ダメは変わらず
●槍足軽
・三国志の槍撃ができるように、まんま一緒です
・回転による槍伸ばしを行うと迎撃時で無くても数秒だけ敵に速度減少(黒いエフェクト有)がかかる。
・迎撃成功時はものっそい連環がかかります。
・因みに回転槍撃はおおよそ「30度以上」の角度移動で発生。
●鉄砲隊
・弾数は一発きり、撃ち始め(タッチ)から装填まできっかり3C 射撃の最中はリロード開始せず。
・精密射撃は「お?HITの音の間隔がちょっと短くなったかな?」程度で
 そこまで劇的には変化無し(それでも超重要だとは思うけど)。
・射撃ダメージは変わってないか、変わっていても微々たるものです(狙撃も含めて)
14ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:07:35.51 ID:Z38Spw1x0
【その他】
・新OPは今までのムービー一新、豊臣家と伊達家の武将(例の広報画像とファミ通画像)が登場、声優表記は無し
・新OPにファミ通には載ってなかった鬼札謙信を確認
・戦闘画面の武将の名前表示が明らかに小さくなりました
・熟練度画面とか武将表示画面とかが大きく表示されて見易く。
・ピローの色はオレンジ
・総合及び対人戦績は引き継がれる

全部SNSから引用
15ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:10:52.56 ID:KufzWgya0
ロケテ行って来た
家宝購入と鬼札ガチャは鍛冶屋の新項目の家宝購入みたいなの
そこから鬼札ガチャ(大判10枚)と家宝購入(ランダム/大判30枚)
鬼札は3回やって真田幸隆、SR朝倉義景、葛山氏元
家宝は2回やって銀枠兜(名前忘れた)と金枠刀(童子切)
16ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:11:57.71 ID:RCMZFapN0
>>15
ガチャでSR2枚引けてるのって何気に凄い気がする
17ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:12:05.21 ID:UDK3wx5G0
3回中2回がSRだと?
18ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:13:24.54 ID:9/KlyVVa0
SNSより転載させていただきます。

・適当に触った武将の変更点
内助の功 +4 8c
刺し手 武力-5
馬比奈 23c
陸奥 武力+3 68cスタートで終わらなかった(と思う)
一夜城 統率7で20カウント破壊
コスプレ 回転可能に
島津采配 武力+2のまま
薩摩隼人系 変更点では無いですが、既存通りなので毎回打つ度に強化発動します

八咫烏 黄色三回可能 8cぐらい
鍾馗 黄ロック三回ぎりっぎり(発射→計略発動のタイミング次第では無理かも)
阿修羅 10cぐらい 白三回がぎりっぎり


コスプレ回転可能に戻ったのか・・・・
19ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:15:14.64 ID:8S1VHdr1O
ガチャはレアリティ無視か
重複はあるのかな?
20ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:15:16.05 ID:VzVsypt30
今ロケテ行ってきたけど100人中80人ぐらいは現verのが面白いって言うとおもう
21ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:15:55.34 ID:Rvs2QOqAO
ガチャが意外に良心的だな。
プレイ用に慌てて買い集めることもないか
22ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:16:38.92 ID:GTVjmped0
>>1

全兵種最大兵力100%統一
鉄砲ノックバック廃止、弾数1発
騎馬突撃の仕様変更

本願寺が何をしたって言うんですかね・・・(泣
23ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:18:45.06 ID:RCMZFapN0
>>20
今のところ面白そう!って要素が少ない印象
個人的には早く2.0の信勝つかいたいれす(^p^)って感じだけど
24ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:19:50.69 ID:CN4+TaK9O
本願寺は計略の詳細次第だな。
涅槃や足止め等が強化されているかが問題だ
25ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:19:56.14 ID:VNWXx+SN0
騎馬は弱体してるようなきがするんだけど
今までみたいな騎馬2は減るだろうし坊主にとっちゃ楽でしょ
26ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:20:29.37 ID:4O8L4Sin0
>>1乙です

鉄砲も弱体入ってるし槍盛りで槍撃撃ちまくるのが一番安定しそうな予感がするな
27ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:21:28.71 ID:Ov9LbSFRO
実際に触ってみると面白い
触らずにネガる事ほどアホらしい事はないね
28ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:21:30.74 ID:98in9pzW0
ロケテ行ってきた
見間違いかもしれんが攻城ゲージが乱戦で減らなくなってた
騎馬の仕様変更もあって忍槍がいやらしい
後OPで政宗が馬に乗りながら銃を撃ってたわ
29ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:21:39.36 ID:utYqTnzO0
何だこれ?三国志か?だったら三国志大戦やるっつーの
戦国のシステムが好きだったから戦国大戦してたのに
…って愚痴さんざん出ただろうけど俺はまだなので言っておく
30ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:23:36.08 ID://8HM6wM0
>>27
地方民は行きたくてもいけないじゃん
だからネガるってのは違うと思うけどさ
31ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:24:09.66 ID:VNWXx+SN0
>>28
ゲージが止まるだけってこと?
ほんと色々いじってるけど別に不評だったからいじったとかそういうんじゃないよなこれ
32ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:24:20.51 ID:UDK3wx5G0
人間は変化を恐れる生き物だからね
33ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:24:39.64 ID:3YNRBJAlO
何度も言われてるが、もう戦国大戦じゃなくて三国志大戦4だよねこれ
小手先のスキル増えるのめんどくさいから正直止めてほしい
スキルゲー()とかもういいから
34ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:24:52.28 ID:ajBS2MiY0
ガチャで普通にSS千鳥確認したぞー。
完全に運だが、311枚なら311回回せばコンプなんじゃないの?重複はやめろ
35ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:25:34.25 ID:+PFGDYDTO
せ〜が〜「もう三大は完全終了を向かえてしまうのですよ!なら戦国を三大化するしかないじゃないか!」
36ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:25:40.89 ID:VzVsypt30
情報だけ読むと三国志化にみえるけど実際やってみると全然そんなことないぞ
37ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:25:49.33 ID:We2OX+YJ0
涅槃、結構広くて速度低下もなかなかだったけど
前までがどんなだかさっぱり覚えてなくて比べられない
38ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:26:01.39 ID:1njEfKQ00
サブタイついてんじゃねぇかこれは荒れる
39ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:26:42.53 ID:CN4+TaK9O
元のシステムが同じなんだから調整の方向によっては三国志に似るのはしょうがない。
今回のは三国志に少し近づいたけど結局全然違うから比べる意味はないだろ。
40ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:26:42.99 ID:ZMnQt6uT0
>>27
SNSとか見てもロケテ行った人は全然否定的じゃないんだよね
情報だけ見てとりあえずイメージしてネガってる奴ばかりという現状
41ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:27:22.80 ID:VNWXx+SN0
虎口含めた運ゲー要素強めのカジュアル仕様でライト層ゲット!といきたかったんだろうけど増えなかったから仕方ない
それよりプレイ人口増えるなら三国志大戦化しても全然いいよ
周りにやってる人いないとつまらん
42ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:27:53.37 ID:SHqDki8/O
精密射撃と狙撃の食い合わせが悪そうなのが非常に気掛かり
43ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:28:28.25 ID:utYqTnzO0
>>40
そりゃロケテ行くぐらい熱心なユーザーだもの
欠点もいいようにとらえるさ
44ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:28:38.90 ID:KufzWgya0
引継ぎで大判結構もらえるんで、鬼札は結構早めに集まりそう
まだ数回しかやってない人のが多いだろうし絶対じゃないけど
連れのを見ててもR以上がほとんど、C,UCはあんまり出てなかった
攻城ゲージは輝元とSR鬼小島乱戦させても停止させるだけで減らなかった
ポリゴンは結構変化してるね
45ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:29:07.57 ID:Ov9LbSFRO
>>40
だよなあ、地方民はともかくネガってる都会の奴等は足運べばいいのに
どうせ稼働したら100円玉の山を用意するんだろうがw
46ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:30:31.46 ID:qWWUb6hW0
日輪に慣れればそのまま三国もいけるよというのは戦国専にはちょっと魅力的ではある
47ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:32:00.61 ID:5v+GpTyF0
というか新カードがない状態で何言ってもねえ…
48ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:32:18.75 ID:RCMZFapN0
>>34
でもロケテで手に入れたデーターは・・・
49ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:32:23.46 ID:ZMnQt6uT0
萎えて引退宣言してる人が本当に引退するなら何も言わんさ
本当に引退するならね(ニッコリ
50ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:32:50.91 ID:8S1VHdr1O
虎口は運ゲーだったのか
51ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:33:09.75 ID:9fndjVPL0
>>44
え、そこまで変わったの?完全に三国じゃん
スキルゲー無理だから戦国来たのになんで三国化してるんだよ
52ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:34:20.77 ID:3su1VMnG0
槍撃がよくわからんのだがオートじゃなくなったのか?
オートでも出せるし、三国槍撃もできるってことなのか?
53ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:35:56.60 ID:9fndjVPL0
>>52
そういうことでしょ、自動で出るけど一定角度から穂先が伸びる

54ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:36:04.41 ID:GzkYitBD0
攻城ゲージ減らないのはどうなのよ
防柵再建安定か?
55ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:37:05.18 ID:LDMnhq/U0
三国のスキルゲーは城突とか
仕様的にどうしようもないシステムの穴を使う物が多かったのが悪印象なんで
こっちは今のところそれはなさそうかな
56ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:37:15.21 ID:eeRU94dW0
>>51
俺らがゆとリーグゆとリーグ騒いだからじゃねえかな。「じゃあスキル重視にしてやるわクソが」と。
57ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:37:20.60 ID:VzVsypt30
>>52
あんま覚えてないけどオートでは出なかったような
58ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:37:26.50 ID:KufzWgya0
槍撃は2つある状態
従来の戦国大戦と変わらないオート槍撃と
兵種アクションとしての槍撃
後者は槍が副効果1つより少ない程度に伸びて色がちょっと変わる
この状態の槍で迎撃されたり手動槍撃くらうと連環
59ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:39:04.44 ID:9lIHUZNWO
手先がブッキーだから、
新カード引くまで槍単にしようかな…。
60ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:39:07.25 ID:We2OX+YJ0
槍撃、一定以上回転ってあったけどなんか違うよね
いまいち出すコツがわからなかった、たまに連続して出たんだけど
61ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:40:03.99 ID:Z38Spw1x0
>>59
割とマジで槍単いけるんじゃない
もちろん関東王で
62ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:40:21.12 ID:UDK3wx5G0
城ゲージは今までがゆとりすぎたんだ
63ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:41:03.57 ID:z9Y5kiPVO
まーた手首を柔らかくする訓練が始まるのか
64ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:41:08.76 ID:+H4X9xBA0
手動槍撃食らうと移動速度低下ってことは
極論だけど一発目に槍撃当てたらあとは一方的に下がりながら槍当て続けたりできちゃうのかな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:41:52.13 ID:q7HNfWNO0
戦闘システムを見た限り鉄砲が大幅弱体化したようにしかみえないんだが
これって三国の弓みたいに鉄砲には高武力で乱戦すれば乙という風になったって事?
ロケテでどのようになっているのか教えて
66ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:42:23.14 ID:VhopjbaR0
>>59
槍単関東王強いよ
島津大戦の時によく槍単で勝ってたw
67ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:42:27.65 ID:LDMnhq/U0
新鉄砲はすぐに扱える人が少なそう、弓は時代に取り残される感じで
この分だとまた当面は槍馬前出しゲーになりそうね
68ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:42:37.90 ID:CN4+TaK9O
個人的には虎口のダメージ絶無だけは微妙かな〜
確定ダメージが嫌なのはわかるけど、成功失敗の差が広がるしここを変えても不満は結局残りそう。

それなら最低限ダメージ与えられて引き分けを防げた方が良いかな、と思うわ
69ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:42:58.29 ID:3su1VMnG0
>>58
そうなのかd
>>64
>>60が本当ならヤバイね
70ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:43:32.24 ID:r8gcWn6bO
俺の鬼丸+統統と九十九+統統と甲陽+統統オワタ

これだけで十分糞過ぎる・・・。
71ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:43:51.24 ID:9lIHUZNWO
>>61
一年ぶりだから、カード屋にダッシュだゼ
北条氏がいいのか!ありがと!
昔小田原城に行ったなぁ
こんなことになるならもっと見ておけばよかった。
72ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:43:54.70 ID:otjm/vHvO
城ゲージが減らない…蹴鞠で蹴り飛ばすしかないな
73ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:44:21.66 ID:KufzWgya0
あれ?
前スレさっと見てると鉄砲ノックバックがなかったことになってるけど
ノックバックはあった、ただ1.2xと比べると「あれ?」ってなる距離
下針の弾幕使ってる状態のフルヒットで自軍大筒ラインから相手大筒あたりまで
鶴首が使ってる状態だと前進してきたぶんだけ押し戻してた
ちなみに鶴首は2セット赤ロックでうてるか打てないか程度
74ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:45:21.73 ID:eeRU94dW0
手動槍撃ってLOVで言う単スマの感じなのか?
75ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:47:19.21 ID:Ov9LbSFRO
>>73
多分狙撃のみノックバックありだと思う
ST信長の一斉射撃では弓が動かなかった
76ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:47:21.34 ID:syW9JayK0
統統家宝は安定しすぎたから仕方ないわ
77ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:47:31.10 ID:nMdpibhL0
アルカイダのインタビューでランカーが「ワイパー懐かしいww」とか言ってたのがフラグだったのか
78ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:48:06.94 ID:CN4+TaK9O
速度下がるのは迎撃時以外も適用されるの?

あとマップ広くなったし兵力調整も有ったから、弓がそのままなら時代に取り残されるどころか最先端の可能性が有るんじゃね
79ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:48:17.90 ID:We2OX+YJ0
ノックバックやっぱりあるよね?
勘違いじゃなくて良かった
80ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:48:55.00 ID:9lIHUZNWO
手首を柔らかくする訓練あるんか。
確かに戦国大戦で負傷とかしたらもうね。
鉄砲は慌てんぼうな自分には無理そうだな。

>>66
今は島津が強いのか
ありがと
81ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:49:05.80 ID:bs9Q47NZ0
明智さんには今回逆風が殆どないんじゃないか?
どうせガトリング中に弾回復するし

え?ノックバック?
82ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:49:38.45 ID:Z38Spw1x0
新カード稼働日は一段と楽しいんだよな
相手に見たことないカードでわからん殺しされたり
混んでる状況を楽しんだり
83ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:49:42.54 ID:We2OX+YJ0
>>75
あー狙撃だとノックバックか…
黄ロック試すべきだったな、明日やってみよう
84ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:50:16.46 ID:oKaOluXu0
>>64
槍を当てられた側が当て返せば、速度はお互い連環状態で一緒になるから問題ないんじゃない?
85ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:50:26.96 ID:r8gcWn6bO
統統家宝ゴミ化するなら換金してくれ
大判100枚くらいで許す
86ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:50:31.29 ID:We2OX+YJ0
いや違うなにが黄ロックだ自分
狙持ってない武将で撃ってみよう
87ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:50:42.06 ID:KufzWgya0
槍撃の連環も最低2種類あるっぽい
手動槍撃を受けただけのと手動槍撃に迎撃された場合でエフェクトが違った気がする
前者はほんの2秒程度で速度半分くらい
後者は前者より短くて速度上昇してない騎馬が逃げるまで乱戦1回してたような
>>75
そうかも、三段信長(狙撃なし)が妙にフルヒットさせてたし
88ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:50:54.72 ID:eeRU94dW0
ダメージの低い白ロック射撃中にノックバックしないで突撃してくる馬をどうぞ
89ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:51:49.11 ID:+H4X9xBA0
青井がずっと筒井使ってたのはつまりエラッタ情報を知っていたからっていうことですよね!ね!
ランカーきたない
90ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:51:49.81 ID:9938+fJXO
ゲームシステム的に関東王追い風すぎだろこれ
完全にハメにしか見えんぞ
91ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:51:55.54 ID:zJamuCMd0
>>80
とりあえず武将ランキング見て来い
92ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:52:50.76 ID:bs9Q47NZ0
統統統は実質いままでと運用変わらないでしょ
スペックのタメだけに統統統つけることなんて稀だったし
93ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:53:16.16 ID:VhopjbaR0
>>80
2個ぐらい前までのバージョンの島津は強かったけど今はちょっとマイルドだよ
全盛期の島津に勝ててたぐらい関東王は関東王だよ
94ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:54:10.12 ID:vYC2YfqKI
コスプレが範囲回転可能になったらしいけど
排停SSも鬼札で使えるようになるから多くのSSが上方修正されるのかな?
95ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:55:06.55 ID:RFYYVyd6O
スペックのためだけに統統つけてました
96ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:55:52.75 ID:eeRU94dW0
ダメ計の威力upのためにつけてた人もいるんだぜ
97ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:56:22.52 ID:RTNu0YwCO
問題は統統じゃなくて中途半端だがたたけなかった
統速 統兵とかよ
98ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:56:28.52 ID:Z38Spw1x0
排停確定のコスプレ上方なんて正直「頑張って掘ってねヽ(*´з`*)ノ」としか見えないっすよ
99ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:57:14.69 ID:LdGJv+NW0
統統統なんて小笠原か家久ぐらいにしかつけない
100ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:57:18.59 ID:r8gcWn6bO
デッキの江ちゃんクビだわ

セガ嫌い
セガ死ね
101ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:57:39.01 ID:AoZN28q60
狙撃のみにノックバックか・・・これで本願寺が救済されるな
これは多分、きっと良調整
102ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:57:53.57 ID:bs9Q47NZ0
>>96
計略効果上昇に変更なんだから同じじゃない
逆に相手の統率が+2までしか上がらなくなるんだから強いんじゃん?
103ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:58:09.42 ID:qpTmmMIJO
>>82
プレイは楽しいけど、隙あらば順番抜かそうとしたり
息が掛かるくらい顔を近づけて引いたカードを除き込んできたり
SR出たばかりの台は拒否したり数にモノを云わして回しプレイする人達が反目しあって
殺伐とした雰囲気で胃が痛くならない?
104ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:58:17.68 ID:Qf2jy+Oa0
>>92
まあ勝頼は鬼丸装備の統率+4で使い勝手が良くなったり、幸隆は更にヌル突になったり騎馬には割りと影響あった
スペックの為というか結果的に平時にも影響が出た感じだけど
105ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:58:39.43 ID:Yb8tbBmEO
槍連環食らって「なんで動かねーんだよ!」の台パンが多発する未来が見えた


今ですら迎撃食らって台パン五月蝿い輩がいると言うのに
106ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:00:14.81 ID:g9lM6H4W0
ちょっと待って…
これ以上アクションを増やされると忙しくなりすぎてついていけん…
俺の馬1試合に平均3回しか突撃してないのに…
それから鉄砲のノックバック減少は死ぬのでやめてください
あと大金星なくなるとか統統統が死ぬとか逆風ばかりだ…
今からテンション下がってきた
107ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:01:30.58 ID:bs9Q47NZ0
>>104
そりゃまったく影響がないわけじゃないよ

そもそもカードのスペックをあそこまで弄れたことに問題があった気はするんだがな
武力だって主効果だけだったのに
108ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:01:44.45 ID:EA/mngFk0
上井やST孫市の計略はそのままなのか
109ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:02:40.45 ID:Z38Spw1x0
>>103
普段のんびりとやってるから
ギスギスした状況も楽しいじゃないよ
「何出ました?何出ました?」とかいう餓鬼と
新カード使ってる時にすぐ後ろで腕組んで見てる奴は勘弁だけど
110ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:03:43.33 ID:UiZHVgNG0
風雲児欲しくて石高稼ぎに51戦したら2300石減った。
勝率5割だと石高増えないし回数プレイヤーにはきついや
111ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:03:51.09 ID:CN4+TaK9O
統統統は基本的に計略要員に付けるんだからたいして変わらんだろ。
舞いにも効果があるかの検証が待たれるわ。
輪廻舞なら数字ですぐわかるから誰か調べてくれないかな〜
112ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:05:01.72 ID:Z38Spw1x0
>>106
いっそのこと馬外せ
113ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:05:26.33 ID:bs9Q47NZ0
計略効果上昇が時間だけじゃなくて
範囲とかまで変わったらビックリだがな
114ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:05:46.64 ID:We2OX+YJ0
そういえば蛍火の陣が凄く短く感じたけどこんなもんだっけ
115ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:06:13.44 ID:+H4X9xBA0
>>109
うちにもいるんだよなー何でました?って言って来る人
あれ何がしたいんだ?
116ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:07:27.61 ID:j9OhCkSp0
12日から九州から東京に1週間ほど旅行するんだがロケテは本IC使ったら1.2では当然使えない感じ?
なんか昨日当たりに「ロケテやっても1.2で使えるしEXも対象になる」みたいなレス見たんだがガセかね。
117ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:07:53.81 ID:KufzWgya0
>>116
問題ない、1.2とはそもそもデータ系列が異なる
118ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:08:09.21 ID:Yb8tbBmEO
>>115
SRです→へぇー(座らない)
UCしか→退けよオラァ!
119ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:09:04.56 ID:QiwFQZnF0
新verになると決まって現れる足軽大将のデブ

やるのはいいけど何時間も掘るのはやめてくれませんかね

田舎には交代台と言う言葉はないんですよ
120ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:10:48.96 ID:AwSrp0ma0
鉄砲3Cで装填ってマジかよ!酒井さん以外全員下方じゃねぇか
あと戦国2っていうか三国志4って感じしかしないんだが
121ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:11:00.08 ID:z9Y5kiPVO
迎撃が強烈になったから、代わりに槍の兵力減と弾きによる迎撃事故無くしたんだろうな
122ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:11:06.93 ID:RCMZFapN0
>>110
俺も欲しいと思ってたけど
1ヶ月じゃ天下無双レベルの勝率でもない限りムリそうだよなぁ
つか5日で202万石稼ぐとかどうなってるの…
123ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:12:08.96 ID:VzVsypt30
そういえば今日ロケテやったら称号もらえたんだけど、
本稼働したら取り消しなのかな
稼働するまでに順位変わるだろうし
124ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:14:23.46 ID:gfA90aQ90
行ってきた
間違ってるところあるかもしれんけど一応

今回のロケテで使ったAimeは1.20で使用可能
従一Aから引継ぎで初期国数が3、称号が「諸侯」
国数が5で称号が「一領国」とかだった気がする

狙撃ノックバックあり。突撃準備オーラも消える
ゴルゴ +4 一発撃っても計略終了しなくなった
ST孫市 +4 弾数回復数1(笑)
無二 +3

多分本願寺全然いける
125ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:15:26.81 ID:j9OhCkSp0
>>117
おぉまじか。じゃあ家宝関係とかもかなり調べられるわけだ。
ってことはロケテ遊べる人鬼札とか家宝購入とか家宝売却とか有利じゃね・・・?
まぁ全国はほぼ遊べないに等しいけど群雄専門の人とかめっちゃ有利じゃん。
126ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:16:02.85 ID:KufzWgya0
ICは「データ引継」は行うけど書き換えはしないらしい、ICの中にある「戦国大戦」はそのままで新しく「ロケテ版戦国大戦」が入るイメージ
鉄砲のリロード3cとか言われてるけどそんなに遅く無い、現行の三段撃ちと同じくらいの感覚だったから1〜1.5c程度じゃないかと
鉄砲の「残弾」は概念が消滅して「射撃可能」「射撃不可」になったと思えば大体の計略はそのまま読める

>>125
ただしロケテデータはロケテ終了後に全部消えることがアナウンスされてる
127ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:18:11.35 ID:BZ87PPab0
攻城ゲージ減らないってマジかよ・・・
鉄砲で撃っても攻城ゲージ減らないって事だろ?
鉄砲主体のデッキでどう防衛すればいいんですかね?
超絶鉄砲も1発撃ってリロードじゃ、その間に陣形や采配に押し潰されて死亡
槍馬武力前出しゲーに拍車がかかるだけだろこれ
128ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:18:51.71 ID:SaL2wh000
>>122
ホーム同じなんでプレイしてるとこちょくちょく見るが、無双は極位で1勝すれば2万石増えてた。
後は廃プレイすれば1日で数十万石くらいは増やせる計算に・・・
後ろで見てても手の動きが早くて参考にならん。ランカーは別物だと感じるわ・・
129ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:19:02.54 ID:j9OhCkSp0
>>126
ふむふむなるほど。分かりやすい説明サンクス。
質問ばかりで申し訳ないんだが鬼札ガチャとかで消費した大判も帰ってくるよね?
ロケテ版戦国のデータが消えるだけだからロケテで遊んだこと全て無かったことにされるって認識で大丈夫かね。
130ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:20:17.70 ID:UiZHVgNG0
もうまんま三国だな
131ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:21:26.50 ID:oKaOluXu0
リロード3cは3秒の間違いだと信じている
132ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:21:49.09 ID:75Ns7FqM0
疾風迅雷が士気4になったってことは
士気5据え置きの綺羅星は大幅上方ありますよね!?
133ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:22:09.88 ID:Z38Spw1x0
今まででも結構忙しかったのにそれに槍シコシコ作業が増えるというのがね
4枚デッキ以外無理だわ
134ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:22:15.69 ID:RCMZFapN0
>>128
極位とか夢のまた夢って感じだけど
さすがにそのレベルだと1日で大大名になっちまうかぁ
数十万とか1ヶ月でかなりプレイしてかつ勝率の調子いい時でもないとムリそうだわ
135ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:22:54.53 ID:Snn0Bhdb0
え・・鉄砲で攻城阻止できないの・・
136ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:23:06.01 ID:RTNu0YwCO
>>132
効果時間を延長しました(ニッコリ
137ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:23:13.17 ID:vcEcaEHD0
右手腱鞘炎気味で左手だけで勝てるデッキとかないだろうか・・
138ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:23:52.10 ID:UiZHVgNG0
弓集めができるのは甲斐姫ちゃんだけ!
139ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:24:26.02 ID:RCMZFapN0
>>137
弓単いけるで!
少なくとも歩兵単より
140ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:24:50.00 ID:ZtKm4RljO
>>132
元々防護付いた疾風の上位計略なんだから据え置きに決まってんだろ!

速度?知らんなぁ(^ω^ )
141ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:24:51.39 ID:pZRiJih00
乱戦で攻城ゲージ減らなくなってる→誰かが鉄砲でも減らないと嘘を付く→マジかよと信じてネガる奴多数→いつのまにか鉄砲でゲージ減らないのが真実になってる
ここまで天プレ
142ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:24:52.26 ID:6c1d1BPl0
>>137
三矢
143ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:25:45.54 ID:KufzWgya0
鉄砲で攻城阻止できる、射撃中は1.2みたいにゲージが溜まって減ってを繰り返して5hitでちょっと減ってたはず
リロードは長くても2c(自分は1.5c程度だと感じたけど)、ロックまで含めれば3cにはなっただろうが

>>129
ロケテ中にどんなに消費しようと問題ない、「ロケテ版戦国大戦」が削除されるだけ
もちろん現行の戦国大戦で消費した分は当然帰ってこない
144ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:26:21.64 ID:RuEVQH8U0
チョウソカベ出るのか
イケメソ
145ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:26:42.37 ID:Jpy2F4sZO
>>124
本願寺キツそうだけどなあ
孫市はまだ戦えるレベルっぽいけど土橋死んでるみたいだし
弾数仕様変更で槍騎馬に圧殺される未来しか見えない
146ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:26:55.24 ID:VhopjbaR0
みれにゃ水着こねー
147ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:27:23.96 ID:CN4+TaK9O
つうかコレがまんま三国志に見える奴は三国志プレイしてないだろw
148ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:27:48.03 ID:VhopjbaR0
間違った
149ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:28:51.97 ID:vcEcaEHD0
>>139>>142
三矢弓単か、よしやってみる
150ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:28:52.64 ID:P+aqWnGg0
やってきたけどゴルゴが貫通一斉射撃みたいになっててSS滝川さんが涙目なぐらい強い件
151ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:28:53.27 ID:lYIha3l7O
変更点見たけど、マジで三国になってんじゃねーかww
なんか信勝キュン救われてるし
ただし弓集めは出来ない模様
というか弓さらに強くなってね?
152ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:29:31.18 ID:otjm/vHvO
弓2ディフェンスとかは健在なのかな?

鉄砲に関しては使ってみないとわからんなぁ
153ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:29:41.37 ID:4M0ZVCN60
>>109
ゲーセンで開けたことないから言われたことないんだが実際どう思ってんだろ
「開けて中見せろよクソデブ!」とか思われてんのかな…
154ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:31:01.29 ID:QiwFQZnF0
???「攻城ゲージが減らないなら突撃して遠くまで吹き飛ばせばいいじゃないか」
155ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:31:43.53 ID:d3zBiJXk0
兵力全員100%が地味に辛すぎる……
俺の陸奥さん死によった
156ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:32:00.36 ID:i/U51UNB0
前情報無しでロケテ始まってたからやりにいったけど
槍激の出し方ぐらいしか三国と似ていると思ったことはなかったな
まあ>>5らへんに張ってあるテンプレだけ見ると三国と似ているように感じるかもしれない
157ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:33:18.81 ID:3/qLnCnG0
>>132
綺羅星の比較対象はSR山県だかね!
疾風迅雷と一緒にしないでくれるかな!!
158ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:34:57.59 ID:Z38Spw1x0
ゴルゴ普通に強いよな
あれで士気3とか本願寺時代来てる
159ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:35:46.01 ID:LdGJv+NW0
>>157
三澤乙
160ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:36:32.29 ID:UDK3wx5G0
>>156
カードを動かして戦うところなんかそっくり
161ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:37:37.84 ID:zJamuCMd0
>>145
正面にとらえて撃てば土橋でもマシンガンみたいになるんでない?
162ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:39:06.23 ID:75Ns7FqM0
>>157
甘利「目の前来て言ってみろや」
163ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:39:15.54 ID:+Ol/7LRz0
大筒二つになるけど建造妨害は敵陣地対象になるのか?
164ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:40:14.38 ID:02BbXaBv0
>>160
ワロタ
165ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:42:12.63 ID:69MIYi9iO
>>1
ホワイト生活保護ブター
生ハメ売春BBAのマンコは、真っ黒っけっけで
臭いだけ(笑)(笑)(笑)(笑)
166ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:42:29.96 ID:9lIHUZNWO
>>91>>93
ありがとう!
とりあえず他家の北条氏が強いんだろうなと思った
スターターの十河さんがランクインしてビックリ
167ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:42:56.54 ID:S/FdGzdzO
>>99
慶次 SS鬼コジ
168ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:43:58.46 ID:hDh3/OAg0
>>166
北条は一勢力だよ!
まぁ今だと五色牙城とかおすすめかしら
169ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:45:24.63 ID:v8Ab68PU0
>>157
なんで3コス様と比べるんだ。甘利さんと水原さんにあやまれw
170ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:45:33.18 ID:RWAcjCmFP
同じセガで言うと、
ファイティングバイパーズがやりたかったのに、続編はバーチャファイターになってしまった
とか?
171ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:52:05.90 ID:MV2fLEwN0
鬼札あるけど旧カードもつかえるんだよな?
じゃないと排出停止2つ以上使うデッキが使えなくなってしまう
もしくは鬼札は複数使える?
172ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:52:20.72 ID:z4PpBgxr0
システム改悪したせいで既存プレイヤーは離れるかもしれないが
新しいSSのゲストで新規呼べばトントンだな
173ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:53:16.46 ID:1RMsntaV0
いやぁ大型ver.upの前の風物詩ですなぁ、稼動すると意外と普通に受け入れられるから不思議!

伊達家はゴスっぽいのが特徴なんだな、ゴスロリ女性武将とかいたら俺得すぎるぞw
戦国時代とは大いにかけ離れてるが気にするほどではない
174ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:53:39.46 ID:wAn4tOss0
>>171
排出停止はそのまま使える
鬼札は現状4種類までは同時に使えると思う
175ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:54:42.68 ID:IXMj9OxB0
>>172
三国志大戦プレイヤーががっぽり入ってくるんじゃないっすか?
176ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:54:54.33 ID:O5Fy/XRQO
ロケテが新宿でか…
やはり七英雄最強はクジンシー様…
177ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:55:12.34 ID:WB7gw82G0
>>172
戦国大戦のlov化が進むな
178ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:55:49.79 ID:Vux5HCBQ0
なんかもう三国志大戦じゃねーのこれ
わざわざ別ゲーにしたんだから混ぜることないだろ・・・
もっとシンプルに!

ボタンとレバーの代わりにカードとタッチアクションをつかったアクションゲーってのが楽しかったんだよ。
助走してカード構えて突撃ドーン、鉄砲並べて構えてドーンっていうのが。
このままいったら三国と同じフルコンきめるための詰め将棋にしかなんねーんじゃねーの?
179ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:56:25.44 ID:9lIHUZNWO
近所のゲーセン、新Verになると、戦国時代になるんだ。店員(朝廷)の権力が及ばないぉ!
薩摩隼人恐ろしいぉ!

>>168
アリガトン
なんかアホな自分は、
脳ミソついていかなくて、本能寺の変後のタッキーな気分だぉ!
180ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:57:09.65 ID:Zx/KQuMw0
辞めるやつは黙って辞めるからな
ロケテの感じだと今回はごっそりいきそう
181ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:57:29.29 ID:CN4+TaK9O
そういや小雀はタッチ無し突撃も封じるのかね?
チヨーとか龍天はタッチ無しでも回復するらしいし何処まで仕様か気になるところ
182ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:58:06.05 ID:FWUHw2p80
1.1でも1.2でもんなこと言われてたな

今なお一番客いなかったのは1.0の時だったけどなw
183ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:58:41.44 ID:rHbdvU780
とりあえず触ってから黙って辞めるだけだろ

三国志になったんでやめますは結局辞めないフラグだし
184ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:00.18 ID:Ov9LbSFRO
>>180
騒いでる奴が多いから安心だな
ぶっちゃけ15XXの速度迎撃もこんな感じだったし
185ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:17.68 ID:L8dgqLLG0
宿将は群雄伝を含めていいのだろうか
186ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:24.26 ID:d3zBiJXk0
今の仕様だと技術なくてもある程度は立ち回りで勝てるけど、槍撃とか通常突撃とか槍連環みたいなハンドスキルが必要な技術が増えると白兵戦でかなり差がつくから一気に負けが込む人もいるだろうな
187ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:27.15 ID:E8ZpWKvFO
謀神やら全知やら精鋭やら虎やら
時間が売りの計略時間は変化ないのかなぁ

兵力下がって死にやすくなる事を考えると使用率下がりそうだが
188ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:52.21 ID:IXMj9OxB0
>>182
1セット700円じゃ客付かないわ
189ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:59:55.75 ID:UJXWnL0C0
>>182
プレイ料金が高かったですしおすし
190ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:00:18.58 ID:wAn4tOss0
700円は高い
191ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:00:19.23 ID:6c1d1BPl0
俺はもう大人しくEXキャンペーンに応募しつつあわよくばSSに期待し
1582になるのを待つだけよ
192ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:01:40.59 ID:49osOJ0m0
手動槍撃ついたら青井はどうなるんだよ…
あのとんでもない槍撃がまた見れるのか?
193ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:01:48.59 ID:6c1d1BPl0
194ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:02:23.34 ID:VKm+sJm9O
タッチ無しの突撃も速度上昇なくても迎撃されるの?
それとも速度上昇中だけ?
195ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:03:06.58 ID:RuEVQH8U0
成田書いてるの新しい人か
196ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:03:32.80 ID:d3zBiJXk0
あれ、歩鳥描いてるじゃねーかwww
197ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:03:38.05 ID:NYeOmLqW0
包囲網さんに変化はあるのでござるか

さらにキツキツとかにはなってない・・・よね?
198ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:04:03.72 ID:gIAPuFbK0
>>178
三国は士気上昇速度を上げたから白兵より計略重視になってフルコン重視が増えたんじゃないか?
正直、今回の戦国の変更は細かい仕様が似ただけでゲーム性は別物だと思うぞ
199ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:05:18.71 ID:dpbyyUK50
まともに三国やったことある奴なら三国と一緒とは思わないだろうな
200ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:06:48.22 ID:VhopjbaR0
熟練度99越えか
ランカーとかで固定デッキだった人たちのデカ星カードの熟練度が知りたいね
201ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:07:01.36 ID:ntjIRuJ+0
>>182
700円。
まぁ今もガンダムとかに比べたら人は少ないな
けど人多くなってもマナー悪い奴も増えてカオスになるからいいことばかりではない

てか称号って宿将と風雲児の間と風雲児と戦国十英雄の間って何もないのか?
石高全部無になるのに11位の人とかかわいそうだな
202ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:07:03.99 ID:58UF7kmH0
かーっ!これ三国になったから辞めるわ。ほら見てこの変更、かーっ!

こんな感じ。
203ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:07:29.91 ID:bR0uUnvE0
本当にSS謙信を描いた人だったのか。
204ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:09:11.20 ID:rHbdvU780
これは新カードにさんば挿を期待していいってことだな
205ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:09:25.73 ID:ePCEdhR2I
槍の扱いはがらっと変わりそうだね、今までみたいに槍出ししてるだけって訳にはいかんな
206ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:09:41.50 ID:19OeGCSX0
安心せよ!が女体化すると乃美大方となる
これ豆知識な
207ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:09:43.17 ID:eOcYTsfh0
これ逆に言うと武だけだと計略効果アップか弓鉄槍の無意味効果かわっかんねえなw
208ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:09:47.96 ID://8HM6wM0
新ver楽しみだけど、正直戦国大戦ブレすぎじゃね?wとは思う
209ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:10:06.27 ID:Snn0Bhdb0
1.3は:植田亮のカードが復活すると信じたいなぁ
210ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:10:27.99 ID:wAn4tOss0
そういや槍撃連環で皆大好き飛天が逃げにくくなったりするかな
211ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:10:33.32 ID:+Ol/7LRz0
一人もわからねぇ・・・
212ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:11:34.48 ID:JBtOoUFs0
他県人としてはロケテ行けないから分からないんだが、三段撃ちのリロード速度
が激早になったってこと?(弾数一発だが)
213ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:11:45.61 ID:MV2fLEwN0
>>206
キミも困ったちゃんだよねぇー
214ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:11:53.30 ID:Yb8tbBmEO
>>210
グサッた瞬間呪縛→蜂の巣にしてやろう
らしいな
215ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:12:19.68 ID:Z38Spw1x0
今回のEX、前回の比じゃないくらい値が上がりそうなんだよなぁ…
全部新規で絵も人気どころ持ってくるし
216ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:13:09.20 ID:Yb8tbBmEO
気になるのが
・弾丸補給
・鉄砲伝来
・三段撃ち
・鉄砲侍の援軍

早業(笑)以外が(笑)なのか
217ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:13:41.47 ID:8PoVn7bR0
 滅亡する勢力だから仕方ないとはいえ、本願寺は
次バージョンでも最下層だなあ…。雑賀衆はまだ希望
あるけど坊主どもはどうしようもない・・・。

足軽に関しての変更点は発表されてないよな?
218ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:14:19.76 ID:zto2CKCm0
ゴルゴが強すぎて笑った
プチ鍾馗って感じ、無二だけ入れた混色とか今まであったけどゴルゴだけ入れるとかも普通にありそうなぐらい強い
219ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:14:53.20 ID:9uEe4z/d0
またえらい変わったな。大筒二つはどう影響するやら
勢力色が豊臣が濃い青(半分織田みたいなもんだし)で伊達が橙色(とりあえず思いついた色)かと予想してたんだが逆だったなぁ
220ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:17:01.53 ID:br9GTEBb0
>>12に虎口防衛時、防衛成功したら城へのダメージが入らないように
ってあるけどこれ防衛に成功するとそれ以降攻城されてもダメージ入らなくなったりすんの?
221ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:17:49.03 ID:VW6wA1jSO
殺し間の長い効果時間中にしばし足軽タイムしなくて済むようになったのは良いのか悪いのか
222ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:17:57.96 ID:qiea8cIF0
その発想は正直無かった
223ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:18:00.96 ID:+Ol/7LRz0
弓は特に変更なしか射程短くして移動しながら〜とかできないか
224ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:18:09.73 ID:ZMnQt6uT0
ついこの間までどうせ旧カード全殺しとか言ってた人達が
今はサンゴクガーっつって叩いてるんだろうなw
225ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:18:42.90 ID:QiwFQZnF0
大筒計略の統率依存ってなんやねん
隠密国崩しで8割減るってことかよオイ
226ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:19:47.89 ID:Ov9LbSFRO
>>224
全殺しどころか上方エラッタしかなくて驚いた
1.2追加カードでスペック弄られたのも犬童だけだし
227ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:20:06.38 ID:gIAPuFbK0
>>221
弾数気にしないで攻撃しながらチャンスに計略使えるから+じゃないかな
228ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:21:52.54 ID:ePCEdhR2I
>>220
今までは赤343で止めると真ん中の4本分のダメが入ってたけどそれがなくなるだけじゃない?
229ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:21:54.32 ID:UJXWnL0C0
ついこの間までレッツパーリィとかいって騒いでた人達が
どうせ今はオモイガーとかはしゃいでるんだろうな
230ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:22:37.89 ID:Iaq45oZC0
いつも通りの高橋ケニアで問題なさそうだな
231ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:22:41.21 ID:GTVjmped0
三段撃ちとは何だったんだろう
そういや三段信長どうなったん
232ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:22:46.22 ID:rHbdvU780
>>229
こんなので笑うとか悔しい
233ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:23:02.37 ID://8HM6wM0
ネガもアレだけど、ネガ叩きも同類みたいなもんだからその辺にしとけよ
234ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:24:02.01 ID:Kw6/vNil0
変更点一通り見たけど
ただの三国じゃねぇかwww

わし戦国がやりたいんだが・・・
235ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:24:50.02 ID:qiea8cIF0
織田の当主はワタシダーっていったら相手が萎えるとか信勝かわいそうだろ
236ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:25:23.04 ID:gIAPuFbK0
本気でネガしてるのは一部で後は影響された馬鹿だろ。
どの話題でもよく見る流れ。
本気じゃないから喉元過ぎれば無かったように振舞うのよ
237ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:25:44.65 ID:LCR6ehmO0
実際に新ver始まってからネガろうぜ・・・
238ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:26:01.80 ID:VW6wA1jSO
新称号の引き継ぎって大名とか守護大名がなくなる代わりのって意味かな
俺の鉄砲奉行は無事だよね・・・
239ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:26:12.07 ID:k6W5eKin0
初期の頃から戦国やってる奴は俺も含め三国志から逃げてきた奴も多かったしスキルゲーにされてネガっちゃうのもわからんでもない。
修羅の国に行ったらファルコすら名も無き修羅に倒されるぐらいのスキル差がわかってるから怖いと思うよ。
240ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:27:43.96 ID:Ov9LbSFRO
まあこういう誰がレスしてるか解らない場所でネガるならいいけど
ツイッターやら戦線やらでネガりまくった後普通にプレイしてる奴は恥ずかしい
241ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:28:26.77 ID:t10mGydD0
前のEXはいくら突っ込んだっけかな?
新ver前田からボーダー低いよな
242ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:28:34.99 ID:UiZHVgNG0
筒井さんに制圧追加+呪縛士気6って聞いてからワクワクしてる
くまさんエラッタ来なくて良かったと思ったけど
なんか新カード軒並みスペック高いカードブッ込んできそうで楽しみ
243ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:28:45.13 ID:e7gIhj8a0
鬼札ガチャか…ダブりありだった三大2の戦器システムを思い出すと

つIII
ガチャンガチャンガチャン
●井伊直親 ●井伊直親 ●井伊直親

親父「おう、そいつはすでに持ってるようだから買い取るぜ」
つAA

親父「またこいよ!」
とかあってもおかしくないな
244ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:29:23.75 ID:Ch+pwsgOO
鬼札は全員2コストらしいけど、ST武将がエラッタされてるということ?
それとも別カード扱いなのか?
245ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:32:41.83 ID:3/qLnCnG0
鬼札コンプすると何か起こったりするんすかね・・・?
246ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:32:42.10 ID:mP3TJ99f0
精密射撃は特技なし鉄砲にとってはありがたいけど
狙撃とはあんまり相性良くなさそうだけどその辺どうなんだろうな
247ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:33:05.39 ID:LCR6ehmO0
最後にEXキャンペーンのためにプレイするかな
EXキャンペーンってセガのサイトに登録してないとダメなんだっけ?
248ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:33:07.67 ID:1J+omYhf0
阿修羅の銃弾で何とか保ってた雑賀本願寺単使いですが
ロケテ情報だけで目の前が真っ暗です
どうすればいいでしょうか
249ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:33:44.18 ID:UJXWnL0C0
セガランダム要素好きすぎだろ……
副効果でげんなりしてるのに奉納、家宝購入、鬼札←new!!
250ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:34:43.47 ID:gIAPuFbK0
>>239
価値観の違いをどうこう言うつもりは無いが、趣味のゲームから逃げるってよく分からん。
俺も三国ではノンスキルだけど身の丈にあった目標で遊んでた。
戦国も最近のゆとリーグまでは腕の差で勝てないラインが明確だったし…

進まないから飽きてやめるとかは分かるけど、怖いとか逃げるという発想が分からない。
251ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:38:01.77 ID:Vux5HCBQ0
現verまで諭吉パワーでコンプした俺は鬼札とかどうでもいいな。
252ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:38:12.38 ID:hZmeI+JnO
ネガってる人より
ネガるなネガるな呼びかけてる人のほうがウザいかな
ネガはまだゲームの話してるからまだ面白い
253ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:38:45.90 ID:UJXWnL0C0
そういえば鬼札って紙なのかな?
どうせならエイミーみたいなプラ素材の方が痛まなくていいんだけど
254ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:38:51.30 ID:leqr1MAB0
友人にロケテやっててこういう内容だから行こうぜっていったら三国と一緒になってんじゃん萎えたとかいってて
いざやったら帰りには筒井が制圧とか強いなとか早駆け士気3とか俺の里美ちゃんがとかしか言ってなくて
文句言ってる奴も結局プレイしたら何も言わなくなるんだなと思いました
255ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:39:39.38 ID:TFuuc7EE0
ココロコネクトは豊臣SSで
茶々、甲斐姫、ねね なんて事は無いですよね? ね?
256ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:40:25.77 ID:pFGzR5TCO
>>244
今までのスターターとは別カード
で、本体カードのコスト関係なくデジ武将を複数枚登録可能
257ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:40:37.03 ID:e7gIhj8a0
>>247
Aimeの公式サイトで登録しないとあかんかったはず
ttp://my-aime.net/
258ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:43:04.85 ID:pFGzR5TCO
>>248
阿修羅に精密射撃が付与されるなら、射撃間隔がセミオートからマシンガンぐらいになるはずだからワンチャンあるかもよ
259ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:44:26.60 ID:Ov9LbSFRO
>>254
今までその繰り返しだったからこそこのゲームが続いてる
260ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:46:17.10 ID:LCR6ehmO0
>>257
明日の10時から参加できるのか
261ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:46:49.67 ID:ZMnQt6uT0
>>254
必要経費みたいなもんだw
262ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:48:03.57 ID:wAn4tOss0
>>254
里美ちゃん上方は掌返してもおかしくない重要事項だからな
あ、里見ちゃんの上方はまだっすか?
263ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:48:56.56 ID:3/qLnCnG0
>>254
里美は偉大だな!
264ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:49:44.96 ID:KUJZt+Cb0
岡に超絶ムービーつけてもいいんじゃない?ってぐらいの強さだった
265ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:50:13.50 ID:UiZHVgNG0
岡さんはロケテの池田さんくらいすごいの?
266ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:50:44.64 ID:qpTmmMIJO
鬼札ってガチャなのね
ゲーム内のお金使うから無問題とコンプガチャとかやらないよね
267ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:51:36.77 ID:wAn4tOss0
大戦国の岡さん強すぎ→常に残弾1とか岡さんオワタ→岡さんTUEEEEE
最近岡さんの話題が多いな
268ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:52:35.64 ID:vcEcaEHD0
よし、今の内に岡さんを大量に確保しておくか
排停になるんだっけこいつ
269ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:52:44.74 ID:ZGbvqEgc0
「デ・ジ・武将にょ!」

とか称してSS浅井三姉妹(画、焦げ蜻蛉)とかやりそうで怖い。
270ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:53:00.21 ID:lYIha3l7O
移動速度関係の計略の士気が軒並み下がってワロタww
松永ェ…

あとはポリゴンの上方修正が気になります
271ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:55:28.32 ID:GTVjmped0
>>269
よく間違えられてるがこげ「ど」んぼなんだぜ
まぁ三姉妹SSは絶チルいるし無いんじゃないかね
272ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:57:02.18 ID:KlddY1Cr0
攻城ゲージ減らなくなってると再起ずらしとかできないんじゃね?
城から剥がしやすくなってたりすんなかな
273ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:57:35.72 ID:UiuVvbSB0
まだEXキャンペーンって参加登録できないのかな。
274ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:58:23.48 ID:UiZHVgNG0
里見ちゃん士気3とか足並み崩しの天才やな
ロリ加藤は最近幼女誘拐の巻き添えくらって見なくなるんですね
275ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:58:51.68 ID:FWUHw2p80
今だと統率差があるとあまり減らずに、弾かれて攻城入るなんてシーンが有ったが
今度はゲージキープの代わりに、乱戦が継続することになるのか
276ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:59:39.42 ID:qpTmmMIJO
>>273
参加登録は遅くても大丈夫じゃないの?
前回と同じなら未登録でも口数はカウントされてたし
277ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:59:48.42 ID:ePCEdhR2I
ローテが厳しくなりそうだなー
ってか統率で横に押しても攻城ゲージ減らんの?
278ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:02:07.52 ID:UiuVvbSB0
>>276

ありがとう安心した。明日会社帰りに遊ぶ予定だったけど帰ってから登録してもOKなのね。
279ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:02:08.38 ID:N0eNPvhh0
大金星無くなったと聞いて
熟練度81で全国534人切りを果たした歴戦の強者である俺の茶々がぁ

EXキャンペーン中に残り頑張るか…
最低120戦ぐらいって地味に達成できそうで困る
280ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:02:45.04 ID:UiZHVgNG0
端攻めうざくなりそうだな
いまだと騎馬で突撃してたら絶対攻城入らないのに
281ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:02:51.05 ID:We2OX+YJ0
とあるゲーセンもうキャンペーン開始の小さい旗立ててあったぞw
282ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:03:26.96 ID:69MIYi9iO
>>165
白豚BBAは偽お嬢様だから
CHANELの新作財布買えないナマポ円光野郎(笑)(笑)

283ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:06:00.31 ID:Z38Spw1x0
多く見積もっても4万ほどのプレイ人口なんだから
1IDには1つ限定で1万以上に当たるとなれば大体当たるでしょ(楽観)
284ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:06:30.21 ID:vcEcaEHD0
EX期間中に宝箱か大判キャンペーンか大戦国くると予想してるがどうだろうかな
285ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:10:32.64 ID:mP3TJ99f0
乱戦弾きがないなら噛みつきが大活躍する可能性が微レ存

…武力差で溶けるのが先か
286ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:13:51.45 ID:20bthoOr0
>>284
過去二回はあったから使う額が決まってんなら控えて良いんじゃないかと
287ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:14:07.00 ID:NYeOmLqW0
>>285
ここのスレで
どちらも体力満タンで犬塚きゅんがSR利家を倒した
って書いてるのみたからそれが本当なら強いんじゃないかね
288ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:19:06.51 ID:mP3TJ99f0
>>287
なんともロマンのある話だがそれはそれで問題だなw
289ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:20:24.71 ID:FNv6MzGKO
乱戦の弾きは無くなったけど統率差による押し込みはまだあるという認識であってる?
290ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:20:34.13 ID:FWUHw2p80
まあ士気使ってる時点でアレだし、そもそもそんなシチュエーションが試合中にどんだけあるのかっつーね
291ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:20:49.60 ID:uvk+aVf00
大金星なくなるとか書いてあるけどなにがどうなったんです?
292ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:21:19.25 ID:HWJ2c+jZ0
ロケテ帰り。制圧持ちの弓連環(筒井+弓)強いかも
制圧持ちで固められると相手は攻めざる終えない
293ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:22:35.09 ID:ZA8EcpVI0
>>288
一応噛み付きも武力上がるし士気も3使ってるんだから妥当っちゃ妥当じゃね?
294ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:25:47.50 ID:ZA8EcpVI0
>>292
お互い9コス制圧単で開幕から全員筒の上から動かず結果ドロー(もしくはラグで理不尽な勝敗)なんて最低の試合が量産されそうだな・・・
一歩でも制圧外すと相手より大筒撃つの遅くなって負けるからマジで動けなくなるの。
295ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:25:48.95 ID:nhz7XN0MO
>>292
筒井半兵衛が流行る可能性が・・・?

槍撃強化されるも弾き廃止で槍出しと統率に更に気を使う必要があるって認識で良いのかな
296ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:26:49.16 ID:FWUHw2p80
>>294
今の仕様だと引き分けは負けと同じだから(勝率計算上も)
動いて負けた方がマシだな
297ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:27:41.61 ID:vcEcaEHD0
しかし今更ながら何で大筒二つにしちゃったんだろ
298ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:28:27.92 ID:wAn4tOss0
>>294
つまり国崩しと急造工事が勝利の鍵か
299ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:29:35.23 ID:UDK3wx5G0
>>298
そしてバージョンアップ翌日定位置にあの名前が・・・
300ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:31:05.27 ID:HglnDk200
江里口はそこそこ使うが噛み付きは普通に強い
しかし犬塚が利家(武9気合い持ち)を落としたってのは眉唾物
フルで噛み付けるシチュがなかなか無いから絶対とは言えんが・・・
贔屓目に見ても利家が敵城に張り付いてて城からのダメージも入ってたってとこじゃなかろうか
301ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:33:11.93 ID:GTVjmped0
筆頭家老の出番じゃね?織田のじゃなくて北条の
302ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:33:19.65 ID:UJXWnL0C0
ファミ通みてきたけど、イケメン化する秀長きゅんに対して猿化する秀吉わろた
303ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:34:11.49 ID:ntjIRuJ+0
>>294
確かにそれありそうだなwww
後は相手が大筒離れたら連環かけて終わりとかwww
304ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:36:19.52 ID:+Ol/7LRz0
罠も流行そうかね大筒付近にセットされることモロバレだが
305ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:37:46.23 ID:br9GTEBb0
verうp直後は引きこもり五郎左が流行りそうだな
306ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:38:16.54 ID:MV2fLEwN0
そういえば鬼札2コスとか聞いたけど、百花とか使うと3コスになるんだよな?
307ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:38:59.93 ID:JGOottDO0
>>294
クソゲーwww
三国やったことないからこの変更はむしろwktkだけど
大筒だけは懸念するわ
308ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:39:05.16 ID:19OeGCSX0
とりあえず五枚ほどSR引くまではEXキャンペーン中にやっておくか
SSを引ければ御の字ぐらいに考えて
309ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:41:03.27 ID:BAtrbcHA0
EXキャンペーンが完璧に抽選かよ、前みたい多ければ確実当選が欲しかったな
310ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:42:24.70 ID:BZ87PPab0
マジで大筒の変更だけは止めて欲しいよな。
他の仕様変更は100歩譲って許すとしてもこれだけは駄目だ。
>>294が言う通りに終盤まで自陣筒に引き篭もって
筒打ち合うだけの糞試合が増えるのが目に見えてる。
今までの大筒取り合い合戦は普通に面白かったんだから、そこは変える必要ねえだろ馬鹿セガ。
311ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:44:19.57 ID:Ov9LbSFRO
攻撃側が有利なのに引きこもりが流行るわけがない
攻めた側が虎口入れるわ相手の大筒止められるわこっちの大筒は止められないわだし
単純に高いラインを維持できるデッキが強いよ
312ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:44:57.70 ID:RuEVQH8U0
>>294
ほんとそのとおりになりそうだなww
313ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:46:13.29 ID:FWUHw2p80
普段ゆとリーグだの、正一位にいけない奴はカスだの言ってる本スレのなのに
今日は正五位レベルの馬鹿がたくさん沸いてるな
314ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:46:31.50 ID:9uEe4z/d0
だいぶカード増えたから新カード引きにくそうとか思ってたら1.0と1.1は排出停止なのな
…まだ持ってないカードが大量にあるからこれはこれで困る
315ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:46:55.44 ID:U37cu89s0
攻め圧倒的有利なのに引きこもりで引き分けとか下手糞同士の戦いでしか起きないだろ
316ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:47:08.12 ID:orzpALAK0
大筒以外は歓迎できるけど、大筒の仕様変更は俺もやめてほしい
317ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:47:17.57 ID:vcEcaEHD0
はっ、制圧単+傾城で勝つる!
318ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:48:03.84 ID:KlddY1Cr0
9コス制圧単とか、流行らんだろそもそもw
319ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:48:39.94 ID:bAMTo1rQ0
大筒の上で舞ったら起動しまくりなら舞強くね?
320ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:48:54.49 ID:1RMsntaV0
最初も散々大筒なんて引きこもりゲー量産でうんたらかんたらって言ってたけど現状これだし
大筒がライン上げるついで扱いになってたのを解消したいんだろ、セガとしては
321ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:49:18.11 ID:ZMnQt6uT0
こういう人たちがあの驚愕の勝率叩き出してるんだろうなw
322ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:49:38.93 ID://8HM6wM0
ロケテ行ってないからわからんけど
自陣に筒あるなら、筒起動したあと壁殴りにいけるガン攻めデッキのほうが有利じゃないの?
323ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:50:36.05 ID:Ot9/zWPH0
大筒がそれぞれ違うラインにあるからセガとしては
まっすぐ進んで攻城するか
相手の大筒カウント増やすか
居座って制圧するか
選んでねーってことなんだろうな
324ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:51:02.22 ID:JGOottDO0
まぁ自分の大筒起動、攻めて相手の大筒遅らせてーってのがいいんだろうけど
325ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:51:05.64 ID:U37cu89s0
>>322
引きこもりで引き分けとか言ってる奴は冗談で言ってるんだよ
まともな思考ならそんな結論に至るはずがないからね
326ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:52:09.28 ID:KlddY1Cr0
大筒2つみたいなのはデフォになるの?
327ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:53:24.21 ID:orzpALAK0
まぁ、蓋開けてみないと分からん面はあるな

1.2も新要素の車と焙烙が今考えると実にぶっ壊れてたけど、結局旧カードのほうが強い環境になったし

ただveup直後が新カードマンセー環境なのは絶対的だろうなぁ
じゃないと誰も掘らないし
328ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:53:47.11 ID:L8dgqLLG0
ここで高度な情報戦をすることでそーりんをトップレートへ
329ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:54:08.87 ID:We2OX+YJ0
>>326
群雄伝は変わらず一個だったりしたよ
330ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:54:36.83 ID:dsdoGnb+O
ところで少しお尋ねしたいのですが
満月ちゃんの陣って統統統家宝でどのくらい延びるの?
331ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:56:17.67 ID:0z+UZ/7PO
勝ちたきゃ談合お見合いなんてせんよ
ただ、一つを奪い合うのと自分の一つ確保+相手の止めるでは熱さがちがう
俺の可愛い可愛い大筒ちゃんなんてねえんだ
332ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:56:54.75 ID:GTVjmped0
手前にあるなら守備に特化したデッキもーと思ったが相手にも筒あるんで筒だけで勝ちきるのは流石に難しいだろ
ガン守備封じるために攻城ゲージも仕様変わったんじゃね
333ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:57:02.13 ID:1RMsntaV0
>>328
【速報】天道+統計計のMAXソーリンで99.7%を確認
とかいう情報を流せば完璧だ!

流行らなさそうw
334ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:01:09.51 ID:4M0ZVCN60
>>317
俺もそれを考えてたが三矢いたら詰むんじゃないか?
335ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:01:30.87 ID:qIWvJm2j0
ソーリンの計略が統率で変わるようになったってことは
焦らしてたら大きくなったのに発射しないでしぼむこともあるってことですよね
336ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:02:50.90 ID:fS142mZOO
【悲報】俺選手が愛用していた早業射撃が死亡
武力上昇落ちてるし弾数は結局1だし俺のST孫市が何したってんだよ!
337ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:03:03.74 ID:LDMnhq/U0
昔々の大陸にはトップメタに食い込んで一時代を築いたにもかかわらず
レートは定位置からぴくりともしなかった偉い教祖様がいらしてな
338ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:05:19.16 ID:Yb8tbBmEO
>>336
古いカードである。以上だ。
339ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:05:55.22 ID:gSbmYtEW0
しかしこの調整だけみるとワクワクするな
甘利さん8/5神速とかまんま徐晃じゃねーかw
340ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:06:31.34 ID:orzpALAK0
土橋さん使えよ
341ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:06:58.28 ID:ud1/8WAWO
久しぶりに1コス2枚入ったデッキ使ったけど叛逆の狼煙つえーわ
342ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:08:26.33 ID:z8+8lPG40
【速報】EXねねが「行け!ひでよし!」に変わってる
343ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:08:50.59 ID:KlddY1Cr0
てかなんで弾数1にしたのかね
相手する側としてはラインあげるタイミングがなくなるからきついっちゃきついけど他に強化する方法あったんじゃ
一部お亡くなりになりそうな計略あるし
344ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:03.91 ID:5yFM9ts00
自陣にいるだけで勝利できるから三矢や泰山などの制圧引きこもりゲーが強くなって
今以上の肉染みを集める
345ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:11.94 ID:LdGJv+NW0
三国引き合いに出されても困る
やったことないのに自慢げに語られても迷惑
そんなに三国がいいなら三国やれば?パッと見画面小さいし計略は遅いし何やってるのかさっぱりわからなかった
あんなのは時代遅れの老害だよ その老害に似せようなんて製作側もセンスねーな
346ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:22.02 ID:SiN5edlF0
とりあえず、銃ばっか使ってる俺としては銃弱体すぎて涙目なんだが…
347ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:26.60 ID:pXBfCOBK0
いつか狩衣シリーズの兵種カラー欲しいと思ってたが
熟練度増加時に箱ボーナスなら新カード掘りついでにオマケがついてうれしいな

…兵種カラー獲得条件変えないよね?
348ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:27.23 ID:T2XF/DH8O
攻城ゲージ減らないのはウザいな
大陸の速度高い奴が横に移動してパリンするのが小賢しいと思ってた口なんで
士気3の早駆けでやられたらキレそう
349ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:30.45 ID:g9lM6H4W0
だんだん立ち回りだけでは勝てなくなっていくな…
ほとんど突撃しない、槍出ししない、ほとんど弓サーチしない、でもなんとか勝率5割維持できてたけどもうダメかもしれん…
350ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:09:42.83 ID:19OeGCSX0
しかしこの計略修正はアレか
二色による統率上昇コンボは絶対に許さないよってSEGA様のお達しか
351ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:10:11.68 ID:GTVjmped0
土橋よりSR孫市のほうがワンチャンある気がする
阿修羅も2発撃てりゃ十分っちゃ十分だけどね。今でも大体三発目は残党処理だし
352ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:10:36.55 ID:d3zBiJXk0
布武、丹羽、筒井、高山、武井

よし、いけない!
353ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:10:37.00 ID:FWUHw2p80
というか天道は二色で暴れすぎた
信繁は単色だったからまあアレだが
354ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:19.01 ID:hDh3/OAg0
ま・・・まだ伊勢姫という最終兵器があるし・・・
355ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:30.85 ID:5yFM9ts00
攻城ゲージ減らないってのはマジなのかなー
今でも攻城部隊の統率>妨害部隊の統率の場合はゲージ現状維持だったけど
試したときがたまたまそういう組み合わせだったってことはない?

もし試せる人は攻城部隊の統率<妨害部隊の統率、で試してみて欲しい
356ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:38.42 ID:Yb8tbBmEO
>>350
つ 崎姫
つ ねね
つ 林秀貞
つ 毛利輝元
つ 長尾政景
357ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:44.11 ID:6c1d1BPl0
>>350
つまり単勢力で成り立つ今川の時代
358ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:47.65 ID:FWUHw2p80
>>354
崎姫「邪魔よ」
359ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:51.27 ID:orzpALAK0
つか弾数1発って言ったって3段仕様なわけだから、スペック要員の鉄砲にとっては朗報だと思う

吉江さんとか
360ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:11:55.52 ID:rHbdvU780
早くやりてーな
361ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:12:06.92 ID:wAn4tOss0
爆発力の秋山、安定の一条、優秀な妨害の昌幸、チヲーさんに強化された甘利と武田2コス騎馬は本当に激戦区だな
362ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:13:03.98 ID:Z38Spw1x0
天道他軍限定つっても合わせるのはもはや槍大膳ぐらいという
363ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:13:05.25 ID:vcEcaEHD0
新しいダメ計とかなんかくるかなぁ、火、水、雷、落石
あとは風とかか
364ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:13:09.56 ID:Lii1jHv70
>>361
嫡男「おい
365ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:13:58.63 ID:ppYr8AHH0
「総合400プレイ以上or50万石以上」だったのね。
前のスレでANDって書いてあったからしばらく全国三昧かと思ったが助かったぜ・・・
366ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:14:04.25 ID:uvk+aVf00
>>362
三好の統率が上がるので天道呪縛という手もある
367ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:14:34.14 ID:mzWQQwxj0
お前ら引き籠りが流行るとか言ってるけど、制圧で相手の大筒も制圧できるんだぞ
残り1秒の相手の大筒を制圧しまくって40秒にして帰っていくとか胸熱だろ
368ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:14:46.90 ID:20bthoOr0
>>363
次は自爆だな
城内は居るから城外で
369ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:15:09.56 ID:v8Ab68PU0
突撃、槍だし、弓サーチせず5割維持できちゃうゲームだった方がまずいだろw
まあ実際誇張してるとは思うが。
370ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:15:11.50 ID:ZA8EcpVI0
>>363
虎砲:自身が接触している敵に武力ダメージを与え吹き飛ばす
SS虎&狛にありそうで・・・。
371ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:15:12.09 ID:pXBfCOBK0
>>350
崎姫「任せてくれ。私が統率を上げよう」

そういえば、EXカードはデジ化されないのかな?
今度のEXはともかく昔の抽選組とかあってもいいよね
「カードが本体、本はオマケ」の付録組は…購入層が泣くからないか
372ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:16:06.29 ID:VgJqFOpcO
今回のEXは当確ないのか…
引きの悪さは自他共に認めてるから前は頑張って当確ラインに乗せたが…
今回はダメかも分からんね
373ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:16:11.41 ID:przUl3Ko0
三国とかでもロケテの内容が実際の稼働に反映されなかったことってあるの?
ロケテストだから、稼働だと例えば大筒はひとつになおしましたってありうる?
374ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:16:24.04 ID:FWUHw2p80
>>367
その状況で帰れるならついでに攻城しろよ
375ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:17:40.62 ID:49osOJ0m0
5回プレイで1口なのね
1セット500円だから買ったほうが安いか
376ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:17:57.31 ID:Yb8tbBmEO
>>370
それはない
狛:金剛(3)ダメージを減らす
虎:虎砲(5)ダメージを与える

どちらかと言うとこうだろ。
377ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:18:07.51 ID:3/qLnCnG0
EX一回も当たったことないから、もう一口でいいかなって感じ
378ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:18:18.87 ID:hDh3/OAg0
そういえば全く話題に上らないEX義弘の発売まで一週間切りましたね
379ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:18:47.70 ID:Z38Spw1x0
前回どうしても複数当てたいって友人がサブカ5枚ぐらい作ってたな
まぁ1つしか当たってなかったけど
380ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:20:16.15 ID:zBk4w3Ss0
筒は何で2つにしたんだろうな
一つを取り合うからこそ面白かったのに
国崩しとか自軍の筒だけにかかるんだろうから
城ダメ次第とはいえデメリット全くない士気4としては破格の計略だな
381ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:22:43.71 ID:Yb8tbBmEO
>>378
自軍筒でフルチャージしてもなぁ・・・って感じだ
まあDVDが面白そうだからいいけど
382ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:22:55.68 ID:zBAvVCdJ0
EXのためにサイトアクセス確認しよう。
SEGA IDのパスワードが…分からない。

IDと登録メールアドレス(携帯)は間違いないので
案内メール発送しましたの画面に

メールが来ない。(@iaso.netの受信設定済み)

何故だ…。他にいません?
383ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:23:01.92 ID:49osOJ0m0
宿将と風雲児の間にもう一個称号作ってほしかったな
50万石以上とか宿将であふれるなwww
384ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:23:43.82 ID:bfZBfC0z0
大陸の徐晃はUCで戦国の甘利はR
大陸のホウトクはRで戦国の荒川はUC
時代が変わればレアリティも変わる
荒川君は本当に可哀想な子
イベントでもあっさり死ぬし
385ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:23:56.61 ID:52h2G9vE0
時間で効果切れるならデメリットあるじゃん国崩し
発射できなかったら士気4無駄使い
386ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:24:01.23 ID:hFEdmRzH0
>>380
鉄砲は火縄銃を3発連射出来たのがおかしいんで
史実に沿って一発リロードとか考えれば溜飲も下がらん事もないが
大筒は2つにする必要は別に無かったよな、なんか問題起きてた訳でもなし
387ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:24:46.79 ID:DiVigRHJ0
EXキャンペーン明日からだとわかっていたのに…
大雨でゲーセン出るに出れなくて3口ぶん余計にやっちまったわ…

とりあえず1.0と1.1排停と聞いて持ってないの何枚か買ってきたわ
まさか顕如や頼廉買う日がくるとは思いもよらなかったぜ…
388ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:24:54.84 ID:UDK3wx5G0
>>386
その考えで言ったら
フリーの大筒を取り合うのもおかしいだろw
389ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:25:18.05 ID:Z4CSYKvh0
弾数1ってことは雄武英略使った場合
撃つ→チェスト→リロード→撃つ→チェスト
みたいになってチェスト連打しづらくなるのか?
390ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:25:52.10 ID:6c1d1BPl0
>>387
頼廉位なら俺でも適当な人に押し付けるレベル
391ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:26:05.22 ID:r07HlGPk0
デジ武将って、今後別の非カード排出で大戦みたいなゲーム作る布石に思えてきた
最初にスターターに8枚はいっててそれ使う。みたいな
392ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:26:33.18 ID:6c1d1BPl0
>>389
そこでEXですよ
393ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:26:35.66 ID:vcEcaEHD0
おいおい、セガのEXなんか全プレみたいなもんだぜ
三国戦国全部当たったし、回数こなせばほぼ当たるでしょ
394ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:27:20.35 ID:Lii1jHv70
>>390
誰も貰い手がいないので甥っ子に呉れてもまだ余ってた被り旧SRの皆さんに陽の目が…
当たったらいいなあ
395ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:27:40.30 ID:ZA8EcpVI0
自分が撃てる大筒がたとえ浅くても敵陣内にあるならW筒仕様もわからなくはないんだけどな・・・。
上で冗談扱いされてるけどマジで引きこもり制圧単はありえるぞ
396ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:27:54.45 ID:g9lM6H4W0
>>369
そうは言うけどさ、俺は自分のデッキが(自分にとっての)完成形だと自負してるし、このデッキの開幕からの立ち回りを確立するまでえらく頑張ったんやで。
自分は戦闘力皆無だけど、相手を殺さずに攻城をもぎとる技も色々覚えたよ。
相手にはボコボコにされても筒と攻城を上手くやって城ゲージで勝てるようになった。
だからハンドスキルがなくても相手を倒さなくても勝てる今の戦国大戦が好きなんだよ。
これ以上ハンドスキルに傾倒されると正直辛い。
まあ、ネガっててもあれだから今のバージョンたっぷりやってくるわ。
397ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:28:31.83 ID:6TlXoIao0
>>386
まあでも雑賀の連中が持ってるのって絶対火縄銃じゃないと思うけどなw

>>389
弾きも無くなったし、それ逆に強くなったんじゃないかなぁと俺は思うんだが
多分チャージして斬ってる間にリロード終わりそうだし
398ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:29:13.54 ID:FWUHw2p80
雄武は現行仕様でもチャージしてる間は装填無しだろ確か
399ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:30:22.34 ID:wxACynjT0
>>393
スゴイネーwww
自慢話スゴイネーw
400ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:30:40.55 ID:0z+UZ/7PO
>>386
いつから部隊の全雑兵が一度に撃つと勘違いしていた?
しかしそう考えると弾3発+常時リロード+ダブルタッチで全弾斉射が正しいんだよなあ
ゲーム的には壊れにも程があるけど
401ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:31:40.87 ID:Xz4CpDBd0
とりあえず欲しかったSR一益は買ってきた
千鳥ちゃんは3480円で値段変動無し
あとは布武と三段だけでも確保しておきたい
402ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:32:56.83 ID:Z4CSYKvh0
>>392
映像自体もおもしろそうだし買うからそれはいいんだが
家宝ありで武力12鉄の火力と気合の硬さは捨てがたいんだよな・・・

>>397-398
その仕様なら使い分け出来そうでwktkしてきた
403ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:33:08.83 ID:gSbmYtEW0
>>386
そんあ事いったら矢の切れない弓とかまったく折れる気配のない槍とか武力で威力の代わる銃とか突っ込み所満載だろ
ゲームだからでいいんだよ
404ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:33:22.00 ID:Z38Spw1x0
大判3000枚あれば旧カード全部使えるやんと思ったら
1プレイで5回ガチャなんだよねー
600プレイでコンプか
405ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:35:31.23 ID:pXBfCOBK0
>>404
ダブらないんだよな?信じていいんだよな、セガ
406ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:35:55.31 ID:hDh3/OAg0
2.01 鬼札ガチャの確率を修正しました

とかきそうで怖い
407ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:36:30.55 ID:PwYz59XC0
>>406
コンプガチャの恐怖がとうとう戦国に来るのか
408ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:37:10.17 ID:JGOottDO0
ガチャ限定武将でるんだろうね・・・
409ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:38:19.85 ID:T2XF/DH8O
敵の大筒を邪魔するか城殴るか
はたまた自軍の大筒に守りをどれだけ割くか
戦略性は増してるキガス

まるで烏巣の戦いみたいじゃないか
410ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:38:20.26 ID:ud1/8WAWO
大陸プレイヤーが筒の取り合いに慣れてないから
入りやすいように自陣キープ方式に
411ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:38:47.47 ID:RuEVQH8U0
>>401
滝川SR何円だった?
412ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:39:04.79 ID:GTVjmped0
排停と聞いてとりあえずよく使う面子にはCだろうとスリーブに入れておいた
いや買っても安いんだろうけどさ
413ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:39:12.82 ID:vcEcaEHD0
ガチャとかやらず素直に欲しい武将を大判で買うとかでいいのにな
SRとかは高くなりそうだけど
414ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:40:00.22 ID:lYIha3l7O
制圧単とか仮に出てきても端攻めしたり殲滅したりすれば問題ないように感じるんだが違うのか?
もし問題あっても大筒なり制圧なりの仕様を変更すればいいだけに感じる
415ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:40:00.81 ID:uvk+aVf00
檄雷のダメージってまだ出てない?
兵力平均化のせいでどうなってるか気になるわー
416ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:42:09.70 ID:3lp1auDm0
ちょっと質問

間違えてAimeの登録を解除してしまったから、再度登録しなおそうとしたら
他のSEGA IDの登録されているから、登録できないって出てきた。

どうすりゃ良いんだこれ?他のIDなんて無い筈なんだが・・・
最悪、新しくカード作るしかないのかな?
417ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:42:12.40 ID:Xz4CpDBd0
>>411
680円
遊々亭より安かったからさっさと買っちゃった
418ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:42:12.83 ID:SDlHkRc70
飛天はどうなった?
419ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:42:23.78 ID:vJkwNa6B0
.NET退会しとくか…
こりゃダメそうだ
420ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:43:24.20 ID:RuEVQH8U0
>>417
安いな
こっち800円だから買う気しないw
421ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:43:41.26 ID:wUA3Oug/0
筒2個はガチ糞ゲーな予感
槍騎馬デッキには関係ないかもしれんが
例えば制圧5コスの三段撃ちと制圧9コスのイスパニアがマッチしたとして
そしたら制圧5コス側の三段はほっといたら負けるから、ライン上げるのに向かないにも関わらず攻め上がって、しかも相手は柵裏で待ち構えてる
そこで撃退されたりしようものなら攻め上がった分だけ筒のカウントが遅れるわカウンターされるわでさらに不利が広がる
つまり三矢とか島津采配とか滝川とか土橋とか、ガンガン攻め上がるのに向かない上に制圧積みづらいカードは死ぬんじゃないか?
さらに言えば制圧積める筒戦デッキも、1コスでも制圧負けたら相当不利つくから、構築がすごい狭まりそう

これはヤバイ事態な気がする
422ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:43:48.67 ID:Ch+pwsgOO
三段が売り切れとか…みんな動きが早いなチックショイ!
明日から信長伝やるつもりだったのに…

漸くファミ通見てきたけど、鱗や装飾からして伊達は龍モチーフなんだな
豊臣はアップ大杉てよくわからんが
423ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:45:24.31 ID:DiVigRHJ0
>>390
ぶっちゃけレアのがまだ嬉しいレベルのSRだもんね…

>>394
1.1終盤から始めた俺みたいなのには結構需要あると思うで。
まだ揃えきってないしモノ次第じゃ買い取りたい位だし。わりとマジで
424ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:46:31.54 ID:hZmeI+JnO
ガチャでダブリ、ある気がする
あの親父ならやる


親父「まwwwwwたwwwww来wwwwwいwwwwwよwwwww」
425ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:47:14.57 ID:7jlQMnp60
三段vsイスパニアとか筒が1個だろうが2個だろうが100個だろうが三段がどうせ負けるじゃん
426ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:47:17.60 ID:CvhFg1ne0
結局突撃の仕様を三国志と同じにするしかないと言って来たが随分かかったもんだな
427ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:48:58.00 ID:zBk4w3Ss0
>>421
そこに一夜城、36計あたりを混ぜられたらキレるしかないw
428ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:50:24.70 ID:LCR6ehmO0
持ってない旧SRがあるなら買ったほうが良いな
ほとんどが安いし
429ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:50:59.24 ID:Yb8tbBmEO
岡+輝元で岡がすぐ回復するよ!やったね!











効果切れるだけだから意味ないよ!やーいやーいwww
430ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:51:04.58 ID:hZmeI+JnO
筒は結局「攻めるついでにとっとけ」でFAとちがうか
必死こいてぶつかり合いして、攻め側は勝ったら筒プラス城ごっそり
筒ゲー側は勝っても筒だけ、このへんの格差はどうなるのか
431ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:51:24.47 ID:syW9JayK0
滝川と馬場さんは抑えておこうかな
432ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:51:44.34 ID:EA/mngFk0
弾丸補給と鉄砲計略合わせて色々したいな
でも他の弾丸補給系が死にそうな気がするが
433ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:51:46.31 ID:hDh3/OAg0
一夜城強すぎワロタwww新秀吉・・・?あぁ・・・うん・・・
とかならないかな
434ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:52:27.58 ID:4ZOy4d+O0
久しぶりにゲーセン来たらなにこれ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
435ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:52:46.06 ID:vcEcaEHD0
そういやVERUPの時にスターター売り切れとかあったりするんだろうか
436ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:53:21.47 ID:Xz4CpDBd0
品揃えは悪いが山県馬場が680円だったり利家780円まつ980円だったりと案外安い近所のカード屋
以前は500円のオリパセットに毘天さんが紛れ込んでいたこともあった、買えばよかった
437ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:53:45.49 ID:1ZgA/Gkv0
排停なのとカード集め用の群雄に三段使うからなぁ

でも織田伝二章はコスト上難しいんでしょ?
438ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:53:46.60 ID:Z38Spw1x0
2.0になったら初心者に武田内藤さんセットはもう古すぎるからダメだろうな
1.20カードだけで組める新たな初心者セットを用意しないと
439ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:53:54.39 ID://8HM6wM0
>>435
鬼札の絵柄ランダム封入とかならありえるかもしれん
440ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:54:15.22 ID:BJq37ldkO
俺の暗黒がどうなったか知らんかえ?
441ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:54:38.78 ID:6c1d1BPl0
現秀吉はエラッタで使われるようになるのかね
虎口の変更点がマジなら3択要員として有りかな
442ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:55:31.29 ID:1vIqUlnD0
ロケテって明日もやってんの?
そしてロケテは対戦形式?CPU戦?
443ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:55:47.86 ID:gvUcwXMLP
>>434
一応言っておくけど成田長親さんは俺の穴兄弟だからな

>>438
事故のリスクも少ない合従とかかな?
赤池と正木の計略を連打して前に出すデッキとかシンプルで強そうな気がしなくもない
444ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:55:57.38 ID:LCR6ehmO0
4/7城伏魅って十分ハイスペックだよね
ただ秀長に統率負けてるのがなんか情けないけど
445ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:56:24.01 ID:6c1d1BPl0
>>438
相良、槍大膳、新宮党+αだな
446ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:57:16.98 ID:JGOottDO0
どういうデッキが扱いやすいのかさっぱりだからなんとも言えんなー
447ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:58:25.84 ID:wUA3Oug/0
シンプルであれば扱いやすいというのは間違いだと思うな
むしろシンプルで付加効果がない=強い部分の押し付けができないだから逆に難しいと思う
448ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:59:35.84 ID:FWUHw2p80
初心者に速度上昇とか変な代物扱わせるよりは
単純に+5計略の方が良い
449ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:00:05.20 ID:3/qLnCnG0
安くてある程度戦えるの間違いだろ
450ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:00:28.82 ID:gSbmYtEW0
まあ「奪えもしない大筒戦に付き合うくらいなら城殴った方が早くね?」とならなければいいけどな
451ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:01:51.29 ID:YJIBHW1g0
ふぇぇ、自大筒の周りを柵で囲いたいよぅ・・・
452ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:02:27.95 ID:KlddY1Cr0
正直これ以上手首を酷使されるのはきつい
俺だって後何回手のひらを返せるか…
453ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:05:10.61 ID:wUA3Oug/0
LOVのスマッシュみたいな人体の構造に対して無理を強いる兵種アクションだけは嫌だなw

しかしそれにしても筒2個が今から不安でしょうがないんだが
実際にロケテした人はどう感じたんだろ
特に鉄砲デッキ同士で対戦した場合とか
454ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:05:14.16 ID:e/g44nHE0
「渾身の采配」って計略名でダントツ一番かっこいいわ
もっとかなりの大物が重士気で持っててしかるべき計略名だ
つうかこのカードが使われてるの一度も見た事無い
455ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:05:30.97 ID:Yb8tbBmEO
>>452
音ゲーで鍛えるといいぞ
2分間に2000回くらい手のひら返せるようになったら皆伝だ
456ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:05:39.33 ID:dfZt7Q+wO
なんつーかアレだな、ジェイソンさんの妨害陣ナメてる人多いね
457ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:06:59.19 ID:LCR6ehmO0
ぶっちゃけ本願寺に必要なのはまともな采配じゃないんだよね
458ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:09:52.84 ID:Xz4CpDBd0
准如は自身が鉄砲だったらもっと使われてたと思う

そういえばの足軽の素早さはどうなったんだろう
ロケテ組が誰も触れてない時点である程度予想は出来てるけど
459ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:10:04.85 ID:Z38Spw1x0
まともな号令でR1枚となると選択肢がもはや合従か村上だから
合従を素直に勧めたほうがいいよね
ただ合従の構成が2コス4枚ってのは見たことがないのが不安
460ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:11:09.52 ID:wUA3Oug/0
突撃くらっても射撃できる!
とか言ってる前に突撃くらうなよっていうね
本願寺単でも突撃くらわない位置の鉄砲から順々に撃つとかなら簡単にできるし
461ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:12:39.67 ID:1ZgA/Gkv0
滝川引いたんだがどんなデッキすればいいんだ?

単色にするとどうもイマイチ
462ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:13:02.06 ID:gfA90aQ90
>>453
鉄同士だと大筒で差がつきにくいから
結局ぶつかりあって城殴るゲームだった

>>458
足軽と鉄砲の速度が同じくらいだった気がするけどあんまり自信はない
463ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:15:38.63 ID:gSbmYtEW0
そういやロケテの脱兎の計略説明文に「騎馬だとさらに効果が上がる」って書いてあった報告あったが本当だったの?
本当なら本願寺は西涼っぽくなりそうだな
464ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:16:57.37 ID:uLgiwWRg0
効果時間+の副効果って1C?
465ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:17:17.25 ID:wUA3Oug/0
>>461
滝川指し手、滝川如意、滝川コスプレ、滝川清正
とかがいいと思う
妨害ダメ計は、半スペック採用ならともかく、基本は入れないほうが安定する
466ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:18:08.97 ID:mht1mNeD0
滝川クリステル
467ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:20:16.49 ID:PwYz59XC0
>>461
士気4で相手を撹乱できるから混色の方がいいかも
あと474選のデッキを真似しなけりゃ>>465の形がベター
468ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:20:28.87 ID:EA/mngFk0
てか自陣に大筒出来たなら柵置くの制限されるな
大筒の前に柵置いたりできるけど
469ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:20:34.12 ID:1ZgA/Gkv0
>>465
滝川如意かーどんなデッキ構成なんだ?
470ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:20:55.57 ID:23Cs4tPs0
龍造寺にエラッタ入らないとかおかしくないか
471ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:21:20.12 ID:6TlXoIao0
>>456
全然関係ないけど、ジェイソンが復活するたびに心の中で
「お前だったのか」
っと言ってしまうw
472ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:23:10.02 ID:Lii1jHv70
>>466
顕如と滝川を組み合わせた全く新しいデッキオーダーか
つうか一回見たことがある地味に顕如ではじかれーの削られーので地味にうざかった
473ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:23:59.88 ID:wUA3Oug/0
>>469
自分で組んだことはないからはっきりは覚えてないけど6枚だったことだけ覚えてる
474ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:26:21.76 ID:1ZgA/Gkv0
>>473
6枚とは凄いな・・・とりま回答どうも
475ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:27:45.38 ID:lYIha3l7O
とりあえず大手柄は入れよう
計略は基本滝川と大手柄だけでいいってくらいこのふたつで荒らせるよ
476ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:32:33.64 ID:WMbn1d3HO
一揆の陣に足軽が槍足軽になる追加効果来ないかなぁ、
477ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:33:31.77 ID:UFF15xzs0
ss滝川はどうすれば・・・
478ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:36:05.97 ID:VhopjbaR0
崎姫使えばなんと忍が付きますよ。
崎姫滝川(*´ω`*)
479ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:36:55.66 ID:Xz4CpDBd0
布武長を大筒に居座らせ千鳥一益伴で場をかき乱す電波デッキを受信した

うん、勝てる気がしねぇ
480ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:36:59.64 ID:e47IhwZw0
>>470
すっかり忘れてた
どうすんだろうな
481ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:39:33.12 ID:SaL2wh000
滝川をメインで使うなら士気7以上の大型計略は基本的にいらんしなぁ
せいぜいコスプレの士気6までで、それでも相手に対する牽制目的だから、
基本的に士気4〜5計略を連打で戦うことになる。
あとは操作量増えるけど騎馬は入れといたほうがいい。
鉄槍編成だと微妙に兵力残った相手へのトドメとか端攻め対処とかがつらかった
482ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:39:35.07 ID:RuEVQH8U0
>>470
ホントびっくりだわ
483ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:43:18.77 ID:wUA3Oug/0
別に竜造寺って他家的に見ればそんなぶっ壊れスペックでもないよね
8/10柵とか10/1とか、兵種違えば9/6柵とかいるし
484ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:45:18.05 ID:yxzUskc20
>>477
吉乃
485ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:45:28.20 ID:6TlXoIao0
なぁいまさらだけど、上井覚兼って
上井→うわい→うわぁい→男の娘
っていうのであの見た目&中の人ゆかりんなの?
486ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:46:50.00 ID:ZMnQt6uT0
本願寺に槍欲しいってよく聞くが槍があったら狙撃持ちが間違いなく下方されるけどいいのか?
足軽と鉄砲のみの勢力だからこそ今の狙撃の威力と計略があるんだぞ
487ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:47:56.04 ID:wUA3Oug/0
本願寺は
外野「槍がないから云々」→使ってる奴「別に槍無しでやれてるし」
この流れしか見てない
488ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:48:26.36 ID:bVlD4DG40
>>486
狙撃云々以前に槍が居たら如来が止まらん。
如来の強さを考えたら、槍が居ないのも致し方なしって感じがするわ。
489ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:51:08.44 ID:nxftK3r30
ロケテデータは消えるみたいやけど
EX抽選も消えるんだろうか
490ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:51:27.49 ID:B21bNbLJ0
本願寺に槍が欲しいなんて言うのは異教徒だよ
阿弥陀如来がいるんだから槍なんて無くても平気だよ
491ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:52:04.44 ID:LdGJv+NW0
15C続く脱兎
士気3でクソ長い一向一揆
雑賀衆の強さ

槍いたらこいつらがヤバい
如来は別にどうでもいい
492ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:52:47.19 ID:1wASjXvCP
>>489
ロケテのプレイもEX抽選の対象
493ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:53:32.84 ID:Xz4CpDBd0
槍というより兵力と素早さだよね
あと欲を言うなら一向宗の采配を+6にしてほしいなーくらいで
494ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:53:45.08 ID:FWUHw2p80
本願寺に槍入れる場合脱兎とか計略関係全下方食らうと思って差し支えない
495ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:55:16.04 ID:nxftK3r30
>>492
ごめん、テンプレに書いてたね、スマヌ
496ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:57:11.42 ID:B6eQrm9p0
>>470
2.0で引ける可能性が出てきて安心。
コンプ厨として今買うのはためらうw
497ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:57:18.06 ID:6TlXoIao0
>>489
抽選の応募口数カウントはAime登録のところのだから別でしょ多分
498ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:57:50.87 ID:KlddY1Cr0
兵力統一はどうなのよ
槍は強化入ってるから仕方ないし弓は強いくせになぜか兵力まで高かったから当然だろう
だが足軽が何したって言うんだ
499ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:00:48.08 ID:NYeOmLqW0
正直、自分が使ってるカードが強けりゃいいってのはあるよね
頼んます、将軍
500ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:01:06.40 ID:5yFM9ts00
兵力減少系の計略は総じてダメージでかいよね
後払いならどうせ終わった後死ぬ気で打つからいいけど
三左や檄雷は実質弱体化
逆に毒罠やマムシ、胡蝶は強化だよね
501ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:01:09.13 ID:Z/w50bxU0
一律揃えないと実質足軽の兵力upだからしょうがない
502ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:01:14.59 ID:vSBBiQmS0
三段撃ちの時代が来るか
503ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:01:44.34 ID:6TlXoIao0
>>498
実は防御力が高くて同武力の他兵種と乱戦さえると、相手が先に撤退する
とか・・・無いか・・・
504ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:02:24.70 ID:ZMnQt6uT0
>>498
足軽が何をしたって?
大型verうpのたびにその兵力とオーバースペックで暴れてたじゃないか

>>500
上洛も下方だな
もう天啓効果にしてくれて構わないから士気6にしてください
505ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:03:12.54 ID:FWUHw2p80
>>504
申し訳ないが向こうの天啓も士気7なんだ
506ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:03:39.18 ID:CI8lo0/C0
今北産業
507ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:03:42.71 ID:5yFM9ts00
はっ、兵力が減ったことで毒ダメージが強くなる・・・

これ即ち如来降臨大流行
508ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:04:38.47 ID:cT/sILc+0
>>498
過去にどれだけ暴れたと
509ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:05:07.90 ID:wUA3Oug/0
なぜ個別に計略効果が調整されるという思考がないのか
510ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:05:24.08 ID:FWUHw2p80
大型VerUPすると必ず最初に足軽が暴れるからな
予め手を打っておかないとね(ニッコリ
511ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:05:29.47 ID:WMbn1d3HO
三国志はあしたのデッキとか歩兵単で成立してるんだな(´Д`)
512ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:06:18.32 ID:1ZgA/Gkv0
旧カード排停で新カードを引きやすくなるな

そしてリサボにあふれる他家や毛利
513ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:06:41.36 ID:nxftK3r30
角隈が他家限定になたか
ちょいとまえの鬼小島目覚めとかかなりめんどうだったもんなー
514ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:06:46.16 ID:d3zBiJXk0
>>376 時期的にも出そうだよなーその二人

個人的には蛍とかも出てほしいわ
515ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:07:42.64 ID:69STQAmj0
兵力100%になったら僕のメインデッキのギン千代さんはどうなるんですかね・・・。
516ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:08:01.65 ID:Xz4CpDBd0
足軽が暴れた→将軍や剣聖がライレーンを拉致って暴れた
本願寺の足軽はとばっちりうけてるだけじゃないか!
517ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:08:20.34 ID:gSbmYtEW0
>>511
あっちは卑弥呼やSDK、サジやゴリがいるからな
あ、クラウザーは座っててください
518ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:09:48.49 ID:przUl3Ko0
そういえば、リークにあった戦器はガセなん?
519ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:10:12.70 ID:ZMnQt6uT0
>>516
いやいや本願寺連中も勝率55%前後とかはっちゃけてたじゃないかw
てか顕如様は1.1で足軽下方されたあとも勝率54%とかたたき出してたんだぞ
520ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:10:45.49 ID:amJmK7cr0
>>513
天道って他家に良い相方っていたっけ
宇喜多と岩成しか思いつかん
槍大膳は統率依存修正されたよね
521ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:11:22.40 ID:VhopjbaR0
>>520
ァ千代ちゃん
522ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:12:16.15 ID:PwYz59XC0
>>520
檄雷と槍大膳と臆病者くらいじゃないかな
他の計略は統率上げても旨みが少ないし
523ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:12:36.40 ID:gSbmYtEW0
>>520
アキラ、NAGAYUKI、EX鹿は・・・かなり統率依存下がったんだっけ
524ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:13:13.25 ID:txuCalkQO
タッチで突撃しても威力かわらんとかマジなん?もうタッチがデメリットでしかないな
525ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:13:23.05 ID:B6eQrm9p0
他家は赤がつく優良2コス騎馬から引けるんだよな?
鳥さんどうなるんだろ?
526ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:13:54.00 ID:vSBBiQmS0
うんまぁタッチアクションは最初から何で付けたのか良く分からなかったし
527ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:14:37.19 ID:Z38Spw1x0
人材の宝庫他家ですよ
2.0になったらバンバンおかしいのが来るで
528ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:14:56.02 ID:ePCEdhR2I
ってか今度本願寺もエラッタくるんじゃないの?
ヴァンガードが5/1とか聞いたんだけど
529ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:15:31.04 ID:uvk+aVf00
>>520
雷切
530ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:18:26.80 ID:ZMnQt6uT0
陶や岩成も天道と相性いいんじゃね?
531ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:20:03.36 ID:KlddY1Cr0
タッチアクションは普通に成功じゃないの?
532ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:21:04.33 ID:tdmL8Z73O
>>519
ランカーで狂ったように使ってる人が居ると勝率5%は上がるよね
ランプが使用やめた瞬間の高坂と六角の勝率がガクッと下がった件は忘れられん
533ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:21:34.63 ID:amJmK7cr0
つまり雷切、天道、宇喜多、赤池っていうデッキか
・・・相良使った方がいいな
あと岩成は混沌の方が相性が良かった
534ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:22:03.83 ID:nxftK3r30
天道、鬼小島、目覚め、槍大膳、絶姫
このデッキが嫌で嫌でしょうがなかった

まあ土橋呪縛だったから仕方ないね
535ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:23:10.78 ID:viwWnVqD0
騎馬の仕様変更は追加される騎馬鉄砲のための変更じゃないのか
536ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:23:15.26 ID:ZA8EcpVI0
>>526
俺は元々三国プレイヤーだったが戦国に嵌ったきっかけは馬のタッチアクションの爽快感とプレイしてる感だったぜ?

ところでWikiの変更点眺めてたんだが、攻城ゲージが乱戦で減らないってあるがコレ本当ならかなりの変更点なんじゃね?
弓や突撃なんかの兵種アクションでは減るかどうか書いてないけどマジで三国になってきたな
537ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:23:38.95 ID:d/DHp4UV0
於平って何て読むん?おへい?
538ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:23:47.89 ID:WjmUnaNLP
ロケテから帰ってきて今スレ読み終わったぜ。いくつか疑問に答えようと思う。

まずギン千代。自分で使ったことないから細かくはわからないけど使ってる人を
後ろから見た限りではたぶん今と残兵力は変わらない感じ。

それから武将ガチャだけど仕切ってるのは戦国屋という店の女将なので鍛冶屋
の親父に煽られることはないぜw
539ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:24:13.65 ID:XjraPHSx0
>>520
正木時忠「ここに居るぞー」
立花道雪「ここに居るぞー」
立花宗茂「意外とここにも居るぞー」

ムネシゲは超絶強化が4c近く伸びるんで結構いける
540ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:26:56.92 ID:ZMnQt6uT0
もうセガのスタンスは三国に近づけるではっきりしてきたよな
三国から取り込みたいのはわかるが戦国しかやってない層を無視してるよな
541ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:27:45.01 ID:NxPiglsb0
>>539
「ここに居るぞぉ〜!」ってセリフいいよね
伏兵持ちが喋ってくれたら濡れる
542ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:28:12.86 ID:dc6T/H260
UC土屋昌次 悍馬一閃 ↑ 必要士気低下(5→4)

秋山信友「ガタッ!!」

るろ剣ヒロ「ガタッ!!」
543ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:28:26.74 ID:b3ynzJvA0
岡の統率上昇のエラッタってなんでなんや
544ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:29:12.66 ID:U/5AwKl/0
ここまで露骨に三国に寄せるなら
三国戦国大戦みたいな統合タイトルにするか三国志大戦4作れば良いのにとは思う

三国志大戦1,2みたいな大ヒットが忘れられないのかな
545ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:29:15.57 ID:wUA3Oug/0
サンゴクガーさん少し黙ってもらえますか
546ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:29:34.33 ID:hDh3/OAg0
>>540
戦国しかやってないが情報聞いてるだけで滅茶苦茶ワクワクして早くやりたいと思ってるぞ
547ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:30:14.76 ID:d/DHp4UV0
>>544
鬱陶しいな、そういうのいいから

於平なんて読むんだよー、漢字表記のサイトしか無いよー
548ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:30:19.55 ID:KlddY1Cr0
悍馬一閃頂上にも載ってたし士気4なら結構ガチカードになるんじゃね?
スペックも並みだし
549ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:30:26.68 ID:tdmL8Z73O
>>540
戦国しかやってないけど三国化してくなら三国志に移るかもしれん
カードも糞安いしSRですらリサボ入ってるしクレサ安いし
グラの悪さに目をつむれば新勢力が暴れてバランスが悪いであろう3〜4ヶ月は三国志で充分と思うかもしれん
550ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:32:21.33 ID:gSbmYtEW0
実際にプレイすれば三国志スタイルでもある程度プレイ出来るようになった戦国ってくらいで
全然別物なんだけどな
551ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:32:57.18 ID:LdGJv+NW0
筒井のガチっぷりがやべえ
士気6になった上に制圧とか…
552ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:33:00.28 ID:Z38Spw1x0
>>538
やっぱ回転槍撃がどんな感じか気になる
連続で出せそう?
553ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:33:37.03 ID:R+XKPmSO0
>>539>>541
踏み潰すアルカブ「さあ来い!俺はここにいるぞ!」
554ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:35:20.49 ID:2m7AQA6O0
足軽も兵力100パーセントになるのか
俺の将軍と剣聖オワタ
555ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:35:21.14 ID:fyRJRXv80
風雲児ってどんな感じの称号??

地域称号みたいな感じか、大戦国的な称号か、それともまた違った感じか

雰囲気だけでも教えてくだされ
556ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:35:42.15 ID:DiVigRHJ0
そいえば雑誌つきEX宗茂ってまだどっかで買えるとこある?
557ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:36:15.80 ID:nxftK3r30
558ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:36:32.66 ID:LdGJv+NW0
足軽が兵力100%になる意味がわからない
559ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:36:58.36 ID:viwWnVqD0
三国やってる人間からすると、むしろこれで三国に似てるといわれるのが激しく違和感しかわかないな
むしろ三国やってないか、齧った程度で言ってるんだろうなとしか思えぬ

現カードの変更だけみても新カードの追加しだいで一変することもあるから稼動してみないことにはわからんよな
まぁ、新カードが暴れるのだろうが
560ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:37:24.63 ID:VhopjbaR0
>>556
宮崎のTSUTAYA大塚店はまだ1冊残ってたよw
561ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:37:28.06 ID:RCMZFapN0
>>555
いくさ人みたいな特別仕様
いくさ人がどんな感じなのかはランキング見て、どうぞ
562ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:38:51.30 ID:WjmUnaNLP
>>552
出せる。前に出しながら槍をワイパーすればOK。速度減少はそれほど効果高く
ないけど三国志ランカーとかは強力な武器にするだろうね。個人的には新バー
ジョンの必須テクだと思う。
563ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:39:09.17 ID:tdmL8Z73O
大型verup前は今川さんのネガ、上杉さんの無いものねだりプレゼンが風物詩
564ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:39:56.27 ID:amJmK7cr0
>>548
いつぞやのランボーを思い出す修正だ
瀬田の1.5騎馬枠をぶんどれるな!
565ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:40:08.11 ID:d3zBiJXk0
>>558 だよなぁ、タッチアクションないなら兵力125にしてくれよと
566ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:40:41.15 ID:ZA8EcpVI0
>>559
似てるんじゃなくて、今まで差別化の要因になってた部分が悉く三国仕様に寄ってきてるって事だろ
本当に細かい部分の積み重ねではあるけど1つや2つじゃないから気になっても仕方ないでしょ
567ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:40:42.94 ID:d/DHp4UV0
>>557
ありがとう、「おひら」か
悪久さん随分好意的に書かれてますね
568ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:40:50.92 ID:vcEcaEHD0
しかし何だかんだで新verでも飛天は暴れそうだな
569ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:41:07.51 ID:ZMnQt6uT0
>>>564
瀬田とか回転率重視な計略の相方を木曽から奪える気がしないw
570ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:41:09.18 ID:R+XKPmSO0
>>563
>上杉
今までのと同じくらいの強さのカードでいいんです。
それがSSとかEXとかでなければ・・・
571ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:41:41.76 ID:ePCEdhR2I
触って嫌ならやめればいいけど稼働前の情報だけで戦国の意味ない、タッチアクション無駄、三国だーとかおめでたい頭しすぎだろ
572ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:42:06.65 ID:WMbn1d3HO
関東王にワイパー上乗せはできるのかな?
573ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:42:44.59 ID:gSbmYtEW0
>>563
というか滅んでるわけでもないの排出停止される上杉家の扱いが切ないw
574ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:43:11.28 ID:71pYydNM0
ザックリ検証してきました

紅天女 83発動37終了 計略アップ×2つけたら17終了
範囲はピッタリ1/4で武力2統率4

セイセイ 発動で武力2確認 紅範囲中発動62で7で終了
武力上昇は元に戻ってるっぽいです
全キャラに言えることですが最大兵力が減っているので気合が相対的に弱くなってますね



575ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:43:15.34 ID:uvk+aVf00
触りたいので全国でロケテしよう
そのまま稼働させよう
576ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:43:53.51 ID:d/DHp4UV0
ロケテ行けない田舎者がサンゴクガーって叩いてるんでしょ
田舎の人って陰湿だからこういう時にネット大きな顔してるんだよ、気持ち悪いね
577ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:44:38.46 ID:hDh3/OAg0
これだから都会至上主義者は困る
578ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:44:55.66 ID:9m+nI59N0
三国志とかグラフィックしょぼいわ二度とカード追加もないオワコンゲーだろ

槍撃は自動では全く出なくなったの?
579ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:45:15.87 ID:nxftK3r30
>>567
漢字表記は違えど人物は一緒
ttp://simadukenikki.web.fc2.com/simadunoeikouzinnbutusyoukai.html

絶対に夫の義虎を支えるような計略にはならないと想うw
580ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:45:19.97 ID:Z38Spw1x0
>>562
相当忙しくなるなこれはw
回転槍撃ダメの方は武力差関係なく一定っぽいかね?
581ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:46:11.54 ID:XjraPHSx0
三国化って言ってる人は三国やってないと思う、と両方やってるプレーヤーが申しております。
馬が勝手に突撃したり、ちょっと槍兵が単スマ出した位じゃ別ゲーは別ゲーだよ
モンハンとゴッドイーター位チガウヨ

ところで槍撃の連環って複数部隊で重複するんですかね?
ワントップ型やケニアが好きな俺としては相当重要なんだが・・・

>>547
オフラ
582ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:46:40.08 ID:viwWnVqD0
上杉家は景勝時代もあるし、豊臣相手だし今回は追加くるだろ
問題は今川と浅井朝倉がどうなるか・・・
583ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:46:52.12 ID:ZMnQt6uT0
>>573
武田と織田、今川は次で追加なけりゃ排出0だぞw
武田と織田はまだ希望があるけど今川ェ・・・
584ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:47:07.98 ID:wUA3Oug/0
つか多少三国に似た部分みつけて大喜びして三国化や!とわめきたてたいネガキャン部の方だろ
585ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:47:16.17 ID:NxPiglsb0
>>571
まあ既にロケテやった人も中には居るんですけどね
586ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:47:37.66 ID:71pYydNM0
続き

酒井さん 紅範囲内で45発動13終了
普段は発射→打ち終わってリロード全部で3Cですが
弾打つのに時間がかかるのでかなり使い勝手が悪くなりました

あと群雄伝では柵が強化や城ゲージ〜%開始とかが表示されてるのがありました
587ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:47:41.03 ID:vcEcaEHD0
そういや地味にSSげんしけんの三枚目とか出たりしたりして
588ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:47:55.59 ID:gJFrNf4v0
せめて雲散と反計と潜り突撃実装してから三国と一緒と言ってくれw
589ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:48:44.97 ID:KlddY1Cr0
槍スキルは差が出そうだなー
ノースキル前出しゲーしかできないからきついわ
てか弾きなかったから低統率の壁はまったく槍出せなくね?
590ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:49:01.98 ID:e47IhwZw0
>>574
つまり鉄砲と騎馬の気合が強いのか
591ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:49:40.60 ID:nxftK3r30
>>587
ついに高坂と晴信がでるのか・・・
592ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:49:46.12 ID:DiVigRHJ0
>>560
宮崎とか遠すぎワロタwwwワロタ…
重版したとかいう割にはどこ行っても見かけなかったんだよなぁ
593ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:50:25.83 ID:1wASjXvCP
>>590
池田・嫡男「ガタッ」
594ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:50:34.50 ID:PwYz59XC0
>>591
全く空気を読まずに朽木が出るかもしれんな
595ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:50:49.29 ID:gSbmYtEW0
>>588
走射と弓攫いもないと三国志と一緒とは言えないだろう
596ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:51:27.58 ID:abTdJYF10
>>579
武将の妻一同「不倫は文化です」
そういうゲームです
597ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:52:12.33 ID:YJIBHW1g0
最大兵力下がったんなら半兵衛を60か50%ダウンにしてくれないかな
598ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:52:25.98 ID:pEcSM0PX0
OPを無駄に長くして汎用的にしなくなったのは改悪だったな。
ってか目玉女性声優楽しみにしてたのに・・・セガめ・・・。


ちなみに、陣形の演出がすっげださくなっててワロタwww
599ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:52:31.93 ID:e47IhwZw0
>>595
一騎打ちもしようか(ニッコリ
600ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:52:56.57 ID:amJmK7cr0
>>574
セイセイ許されるの早いな
上昇速度が今バーのままだったら全知に入れて高武力で新勢力磨り潰して今川の天下とってくるお
601ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:52:58.73 ID:WjmUnaNLP
自動槍撃は変わらずある。回転槍撃の速度低下効果は複数で重複はないと思う。
ダメージは自動槍撃と一緒で武力依存な気がする。

ちなみに鉄砲複数使いながら回転槍撃するのは忙しいなんてもんじゃなかったw
602ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:53:48.45 ID:Z38Spw1x0
三国化するなら騎馬号令は速度上昇付与、麻痺矢号令も全部隊付与しろや!
603ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:54:21.94 ID:abTdJYF10
気合が相対的に弱体化か
あれ?肉死んだ?
火事場のクソ力も死んだんじゃね?
604ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:54:51.99 ID:R+XKPmSO0
>>596
伊勢姫「私は謙信様一筋なのにあの筋肉ダルマが・・・」(目を曇らせながら
605ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:54:56.99 ID:B6eQrm9p0
しかしここまで仕様が変わるとなれるのに大変そうですね。
今のうちにスターター買っとくか。十河さん優秀だし。
606ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:55:56.81 ID:RCMZFapN0
>>598
あくまで予想だけど
新規声優の声の収録、間に合わなかったから
OPに載せられなかったんじゃないかな…
607ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:56:53.56 ID:vcEcaEHD0
回復舞とかきたらSTOとかが戦国にくるかな
まだやってるのかはわからんけど
608ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:57:48.39 ID:wJRT2G4K0
ロケテから帰宅。

店員とセガ社員の会話に聞き耳立ててたけど、声優は、「伊達政宗といえばあの人」を引っ張ってきたってさ。
誰かわからんけど、稼働日まで変わりに覚えておいて。
609ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:57:53.07 ID:WjmUnaNLP
あとポリゴンモデルの顔グラフィックが男も女も良くなってる。無二は勝ちポーズも
鉄砲放り上げてバキューンするポーズになったから大分マシになったぜ。
610ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:58:29.45 ID:tdmL8Z73O
>>603
かつて8コス時代に兵力が半分くらい減らされた弓だらけ大戦国で当時はネタ扱いだった肉が暴れたんすよ
ちょい減らされただけで武力鬼上がるヤバい奴だった
ちなみにボーダー3万超えてなかったかな

まあ兵力減ったから弱体には繋がらんのが肉
611ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:59:26.69 ID:b3ynzJvA0
>>597
そうか、兵力同じになったなら鉄砲半兵衛の時代がくるんかな
612ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:59:39.45 ID:75Ns7FqM0
>>609
少女モデル変更したんか
これは期待
613ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:59:48.97 ID:CAfKAvSq0
今回のOPクオリティ高いな〜
そして最後の秀吉と一騎打ちしてるオールバックの武将は新明智か!?
614ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:59:52.28 ID:gSbmYtEW0
>>609
女子モデルのマネキンみたいな造形は変わってた?
無二や千鳥の勝ちポーズは見えるたびに萎える
615ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:59:55.25 ID:fyRJRXv80
>>561
ありがとう

枠からして特別仕様なのか、その称号だけで満足しそうだw
616ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:00:29.42 ID:B6eQrm9p0
>>607
三国はやってるみたいよ大軍師。
617ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:00:38.60 ID:6TlXoIao0
>>608
レッツパリークル〜?
618ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:00:39.99 ID:RuEVQH8U0
>>608
BASARAの人か?
619ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:01:48.86 ID:Q++0QaFl0
最大兵力下がっちゃったら超勝寺さんどうなっちゃうんですかー!!
620ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:01:48.73 ID:vSBBiQmS0
>>608
ナベケンとか?
621ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:01:50.12 ID:RCMZFapN0
>>615
某幕末漫画スキーとしては
桜田門外の変を計画しそうなぐらい欲しい称号なんだけど

どう考えてもムリで… 取れる人は頑張って狙ってくれ
622ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:02:16.68 ID:1wASjXvCP
>>608
中井和哉か檜山修之かそれが問題だ
623ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:02:42.33 ID:gIAPuFbK0
勇者王の可能性もあるで
624ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:02:51.44 ID:abTdJYF10
中井和哉さんだな
BASARAとアニメへうげものの伊達政宗の声優だし
もしかしてSSへうげもの伊達政宗くるー?
625ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:03:41.35 ID:WjmUnaNLP
無二は体型はロリのまま。勝ちポーズが変わった。でも今のロリモデルよりは
顔はだいぶ良くなったと思う。
626ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:03:47.19 ID://8HM6wM0
BASARAか無双かとなると、コラボ済みのBASARAが有力だわな
627ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:04:01.78 ID:dPI5sxVlP
パーリィかバカメか渡辺謙か
628ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:05:17.25 ID:p9TtS0Lo0
そもそも店員とセガ社員がというところからして
629ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:05:20.86 ID:SC9or6kj0
>>622
知名度的にはBASARAのほうだろうなあ

戦国無双とのコラボはよ
630ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:05:58.16 ID:VXtun71l0
そういえば新幸村って出るん?
631ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:06:03.90 ID:j9OhCkSp0
>>619
超勝寺は赤ゲージだろ!いい加減にしろ!

足軽は速度騎馬に次ぐ速度とかにしてもらわないと余りにも酷過ぎる修正だよな。
っていうかもう騎馬と等速で良いっすよ
632ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:06:46.19 ID:NFIS61u10
死亡リスト
姉川:遠藤・真柄兄弟
刀禰坂前に病死:景紀
刀禰坂・賢松寺:山崎・河合・龍興・印牧・義景・高橋・鳥居・小少将
小谷城:長政・久政・海北・赤尾・雨森
越前一揆:景健・景鏡・前波

生存者:藤堂・宮部・磯野・冨田・お市・三姉妹

再就職者の多い今川に比べて・・・
633ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:06:58.74 ID:NYeOmLqW0
さっき動画みてたんだけど
今のVerで鉄砲を撃った瞬間から弾込め完了までに6・7cほどだった

ロケテだと3cぐらいらしいから結構な弱体化じゃないか・・・?
634ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:08:21.52 ID:Y6OxU5GD0
バージョンアップ前は釣られて楽しむのが一番です!
635ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:09:08.57 ID:LplRSCaL0
>>632
死亡の理由kwsk
636ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:09:20.40 ID:XzGU+5ph0
>>633
威力あがってるとかではないの?
637ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:09:57.54 ID:PhbR9SU2O
>>574
あれっ天女効果時間長くなってね
セイセイもこれ上方でしょ?
638ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:10:23.58 ID:xkB0MKRnP
>>630
流石に期待薄かと。関ヶ原あたりまでいって出るかどうかじゃね?
639ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:10:32.61 ID:NFIS61u10
>政宗といえば
政宗「お前の強さは本物だな。だが、俺にも退けぬ訳がある。行くぞ!」(CV:堀川仁)
640ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:10:35.12 ID:qc0hmf+z0
結局鉄砲ノックバックがどうなったのかいまいち不確かだな
鉄砲ノックバックなくなってるなら射撃ごとにリロードと合わせて鉄砲お亡くなりだと思う
641ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:11:01.40 ID:DgeKXWXfI
1059位って今だと何万石くらい?
642ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:12:13.79 ID:Nnex3lG40
そういや保志が幸村だけってのももったいないよな
643ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:12:18.02 ID:Y6OxU5GD0
420万くらいじゃね
644ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:12:27.26 ID:79qwF8AmO
は〜い着替えま〜す(電影武将

あれは実カードと盤面が違うことになるんだよね
操作間違わないよう気を付けないと…というか憶えないと
645ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:13:00.07 ID:XzGU+5ph0
BASARAは好き嫌いじゃなくてとてもイラつくのでなくていいです(迫真)
646ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:13:44.74 ID:xkB0MKRnP
>>635
>>632が言いたいのは1582年の時点で実際に死亡しているかどうかって事じゃないの?
647ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:14:04.86 ID:O0XMJfUE0
嫌いだからイラつくんだろ、正直になっとけ
648ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:14:08.63 ID:Y6OxU5GD0
ごめん、320万の間違い
649ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:14:46.48 ID:ArQw3bKO0
>>642
武将編成録にはCV:BASARAってなってたしそういうものなんだろうな
650ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:14:49.70 ID:43E8nUQGP
リロードは上でも言われてるけど1.5〜2Cだと思う。明日ちゃんと調べてくる。

鉄砲は威力はたぶん変わってないけど槍足軽の兵力が減ってるので相対強化と
言えるけど、戦場が広くなってるので感覚として射程がすごく短く感じる。
同じ理由でバラけて攻めてこられると今以上にキツイ印象。

ノックバックは狙撃赤ロックのみ。一発撃ってリロードしてる間に間合いを
詰められるのも結構キツかった。
651ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:15:13.35 ID:haDuNeRQO
今の流行りって何?
山勘とか大大名とか聞くけどノースキルでも扱える?
652ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:15:16.97 ID:1bVDZpqG0
>>644
スリーブ付けて、デカデカと武将の名前書いた紙でも上に入れとけばダイジョブ
それか武将絵をコピーして上に入れとくとか
653ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:15:21.67 ID:9r6D4Bjb0
乱戦弾きがないなら張り付いてから猛進とか良いかもね
654ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:15:24.83 ID:lsj0LavtP
>>644
公式のカードリストの画像印刷してスリーブに挟み込むという方法もあるぞ
かなり面倒だけど
655ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:16:06.51 ID:LplRSCaL0
>>646
そういうことか、歴史は全然知らないとです
656ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:16:29.65 ID:oe7nUbFa0
.net見てみたけど400万で450位 270万で1800位やね
657ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:17:00.64 ID:xkB0MKRnP
>>651
ノースキルなら4枚合従じゃね?
658ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:17:48.10 ID:+jE6GYre0
紅天女副効果計ひとつでで10Cも伸びるのか
紅セイセイクソゲーするか
659ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:18:55.32 ID:79qwF8AmO
ああ、リアルカードを書き換えればいい話か
660ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:19:10.06 ID:qc0hmf+z0
織田鉄砲ノックバックなしか
これは終わったな、いろいろと
槍消され放題時代に逆戻りか
661ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:19:54.92 ID:jXmeJKT+0
オフラってのがいたなー

最大兵力100%で鬼美濃サン涙目っすね
662ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:21:02.65 ID:z3D+3svJ0
>>660
ようこそ
663ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:21:16.38 ID:rDfuaX3G0
石高:317万8500石 全国:1043位

ボーダー付近の俺を呼びましたか?
あと1ヶ月でどれくらい上がるんだろうか・・・
664ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:21:55.42 ID:wB90SQMa0
>>650
戦場が広くなってるってマジか、ますます三国化じゃねえかよ
別にネガとかじゃなく、戦国を三国に近づけて
三国勢を取り込もうとしてるのはもう疑いの余地が無いだろ
二兎を追うものは一兎も得ずってことわざを知らないんですかね〜SEGAさんは。
鉄砲殺してワイパー槍撃とか技術介入増やしたら、戦国のお手軽勢は間違い無く辞めるな
665ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:22:09.42 ID:8K8yOuD10
>>658
今川さんはなんで滅亡してくれないんですか?
鉄砲のリロード見てると槍全知でも豊臣か伊達を十分食えそうなんですが
666ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:24:36.39 ID:5AgqXbft0
>>632
宮部さんと高虎は豊臣家で出世するから期待していいんじゃね?
667ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:25:19.01 ID:Nnex3lG40
いいんじゃねえの別に戦国お手軽勢が消えても
うまい具合に三國からそのまま全員移民させることができてれば良かったんだけどねえ
三國全盛期のプレイヤーどこいったん
668ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:25:21.36 ID:dZUJZZ0R0
俺の信勝きゅんが使える子になりそうで良かった
669ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:25:22.89 ID:PhbR9SU2O
そういや車射ちと焙烙はどうなったの?
特に焙烙は兵力と槍の仕様の関係で今のままだと強くなるよね
670ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:26:04.50 ID:qwEW3uLa0
>>664
お手軽なのもそうだし、カード相性だけで勝負が見えちゃうような環境はどんどん是正してってほしい
671ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:26:30.60 ID:NuhXIaP+0
>>664
戦国のお手軽勢って戦国にはそんなの居たのか
672ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:27:18.02 ID:nJKoK6Qf0
青井はどこの予選で出てるんだっけ
ジュウザがニコ生枠で後はどうなってるかわからん
673ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:27:31.62 ID:jXmeJKT+0
そもそもライトユーザーなんて月に数回だろ?
収益的に消えても問題ない
674ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:27:45.77 ID:8wZ7H8zB0
そろそろ風林火山の林の陣がきてもいいと思います
675ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:27:48.35 ID:iHryysSa0
新バージョンになったら剣聖と将軍使って開幕乙やってやるぜ
676ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:28:43.18 ID:e0gxK9940
特技大軍とか作るんかね。全兵種100%は思いもよらなかった。
馬槍鉄はそれぞれ弱体化した感があるけど、弓はきっと頑張ってくれる気がする!
そろそろ乱れ撃ちとか来ないかな。毛利では流石に来ないとは思うけど。
677ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:29:04.85 ID:5AgqXbft0
>>667
みんないい年だって事だよ
三国やってた奴はまともな奴が多いから結婚して辞めた奴も多い
そんなに仲良くない常連の人も久々に見たら子供あやしてたし
678ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:29:06.53 ID:qc0hmf+z0
ぶっちゃけ武力上げたら乱戦だけでなんとかなっちゃう三国のほうがよっぽどお手軽だったと思うの
槍撃があればスキル勝負になるとか言ってるのは普段どんだけ手を使ってないのかって話だし
679ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:31:02.22 ID:BipZ0zKx0
戦国はお手軽だからこそ女性層取り込もうとかしてるんじゃないのかね?
格ゲー並に敷居高くしちゃったら女性層増えないよ
680ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:31:25.17 ID:Ox75lLgT0
お手軽…?
681ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:31:26.30 ID:dVXK/ZvI0
>>677
ネトゲとかも、最初期の色んなとこから人が集まってきてる状況がたのしいよね。
いつしかネトゲしかしてないようなひとばかり残っていって、ネトゲばかりして不健康だから世界が段々と淀んでいく。
682ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:32:03.20 ID:wKuBSSJ10
スキル依存度が高くなりすぎてデッキ相性も平気でひっくり返せるようになると
ザの字が復帰して荒らしたりしてなw
683ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:33:24.16 ID:dVXK/ZvI0
>>679
ここ最近の群雄伝プッシュはそれが狙いか。
プレイヤーとの恋愛を全面に押し出したオリジナル群雄伝とかを外部でやったほうがウケるとおもうけどな。

勿論主人公は♂
684ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:34:51.11 ID:Ozozord/0
おいお前ら
三段中だと鉄砲のリロードに一秒かからないらしいぞ
685ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:36:05.03 ID:5AgqXbft0
>>681
その辺がコンテンツの寿命って奴だろうね
今回のシステム改編はこのシステムに慣れてる奴と
新規さんの差を埋める為にやるんだろうし
686ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:36:05.96 ID:0fiLmi9M0
>668
ノックバック無いという事はニコスの方の信勝さんも強くなってるのかな?
687ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:36:21.38 ID:CtXo4q3d0
なんとなく上のひとがやりすぎたorいつもの調整ミスで
2.01変更点
回転槍撃:発生間隔、ダメージ、速度低下効果・時間を(下方)調整しました
ってなるのかな、と思った
688ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:37:47.33 ID:dVXK/ZvI0
>>686
日本語でおk
689ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:38:30.30 ID:qc0hmf+z0
>>686
弾数上昇系は、ノックバックで射程外に押し出しちゃうことより
ノックバックで一瞬停止させる効果がなくなることのほうが痛いと思う
690ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:38:58.78 ID:7p1DCsx6O
>>667
なんで新規獲得狙いをせずに、他所の客引っ張る事考えてるんだよ
新規開拓は失敗したけど
691ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:38:58.66 ID:p9TtS0Lo0
カード動かしたり攻城ゲージがたまったら攻城するとこといいほんと三国に似せて取り込もうとしてるよな
692ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:39:03.80 ID:yvI45SKl0
女性には真紅とかマンキンとかのアニメコラボがウケが良いと思う
693ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:40:18.74 ID:SC9or6kj0
まだロケテだし最終的にどうなるかわからんし

って思ったけどロケテの変更がさらに変更されたことってあったっけ?
694ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:40:22.15 ID:haDuNeRQO
システム変更内容を見ると、伊達が騎馬鉄砲でも持ってきそうな感じ
695ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:40:35.02 ID:0fiLmi9M0
>688
ノックバックが無くなったおかげで巨獣の構えが全段ヒットし易くなって
その結果守りで使う成松信勝さんの計略が使いやすくなってたりしないだろうか?

>689
一長一短か。
ノックバック発生前は守城時の一斉射撃は意外と頼れる計略だったが、
こればかりは使ってみないと解らないな。
696ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:40:49.60 ID:dVXK/ZvI0
>>691
三国志は十分に革新的だったよ。
アーケードゲームの歴史に1ページを刻んで、新たなジャンル開拓した程度にはね。
697ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:40:50.90 ID:Q/AIVxHY0
ええい、るろうに謙信はまだか!
斜め上を行くセガなら槍使いでサンライトハートの方が来たりな
698ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:41:07.53 ID:wXWmqg950
>>683
どうやってオリジナルの主人公キャラ介入させるんだよと思ったけど鬼札使えば問題クリアできるのか
群雄伝限定で自分の分身みたいな主人公武将作るのも有りじゃないかと思えてくるから困る
699ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:41:26.18 ID:Nnex3lG40
槍がちょっと強すぎるような気もするがロケテ班その辺はどうなの?
今まで甘え突撃がむしろ有効だったから迎撃痛くするのはありだとは思うんだが
700ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:41:40.51 ID:ro8mumnv0
>>687
調整ミスじゃなくて新要素を行き渡らせるには強くするのが一番なんだよ
たとえば初期の陣形とか、新特技とかな
当然バージョンアップで弱体化されると思うぞ
701ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:42:02.55 ID:wKuBSSJ10
女性客というか生祭りが新規開拓の宣伝代わりなんじゃね?
どんどん再生数伸びてる割にプレイ人数はそんな増えてなさそうけど
男性陣はともかく女性陣のやる気のなさそうなオーラが凄いし
702ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:42:06.37 ID:BipZ0zKx0
ここまで変えるのは伊達、豊臣がでたあとでよかったんじゃないかなあ。
少なくとも伊達、豊臣追加で新規は増えそうな気がする。
政宗のあの絵みたら、どんなゲームだろうっておもうな
703ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:43:08.87 ID:dVXK/ZvI0
>>695
成松さんってそんな名前だったのね。
ノックバックの有無は射程でカバーできるとはいえ、確かに死傷率はあがりそうだね。
左右広いし、これまで以上に間合いゲーになる気がする。
704ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:43:26.07 ID:qc0hmf+z0
半分伊達の騎馬鉄砲のための仕様変更みたいなところがあるから、今やらないと意味がないんだろう

それにしても筒2つは意味不明だが
705ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:43:33.13 ID:haDuNeRQO
池田の弱点がすべてカバーされてる気がする
弾数とか発射速度とかヒットバックとか
706ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:45:35.07 ID:NFIS61u10
織田信勝×6

合成

三日月「すっごいのできましたー」

成松信勝
707ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:46:33.53 ID:0fiLmi9M0
>706
成松さん、槍で有名なのに何で鉄砲隊なんだろうと思ってらそんな秘密が…!
708ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:47:35.24 ID:F8CmcSow0
>>698
ただ、主人公カードなんて作ったら「それなんてLoVだよ」って言われるだろうな
709ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:49:12.77 ID:eIVro0Hd0
>>707
竜造寺を守護しゅる!(織田の当主は私)って言ってる割に
攻撃的(ヘタレ)なのも…!?
710ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:49:27.76 ID:pngClS7eO
ざっと読んだ感想だが。
出浦さんを戦場の真ん中置いてたら勝手に仕事してくれる気がせんでもない。
711ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:49:57.48 ID:NFIS61u10
>主人公カード
あなたは信長と共に天下布武の道を進むことができる。
あるいは織田家を退転し、今川家に向かっても良い。
712ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:49:59.63 ID:1bVDZpqG0
しかしシステムも気になるけど新兵種も気になるなあ
ファミ通の鬼札変更画像見ると足軽の下に馬と馬+鉄砲のアイコンあるっぽいけど
なんか騎馬鉄砲以外にも新騎馬兵種が増えるのかねえ?
713ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:51:36.62 ID:lXGhjebC0
騎馬2百万は村上入れるのが1番かしら?
壁が薄くなるようで心配でけど大丈夫かな
714ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:51:39.38 ID:/f3Dw48F0
>>708
毎回開戦前のイベントが

景健「来るぞ!」
主人公「・・・!!!」

になるんですね解ります
715ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:51:49.79 ID:0fiLmi9M0
>712
馬を担いで走る自爆計略持ちの兵種が追加されるんじゃないか。
716ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:52:15.98 ID:wKuBSSJ10
そもそもあれ兵種なのか?馬カードかもしれない
717ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:52:32.41 ID:DgWh43Gj0
>>712
タッチなしで突撃できる仕様ができたから
タッチ無し突撃とタッチで鉄砲発射の騎馬鉄砲が出るのはほぼ確定だろう
718ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:53:40.07 ID:dVXK/ZvI0
>>711
武将と一緒に出撃し続けてると、親密度があがって、名前呼んだりしてくれると嬉しいよね。

全国大戦と違って誰かに迷惑かけたりするでもないから、一人プレイで自分プレイはやってみたいよ。
物語も、信長の野望でいう英雄集結シナリオみたいのでもかまわないから。
719ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:53:41.78 ID:lsj0LavtP
騎馬鉄砲に書いてある馬と同じ馬の絵だよね
720ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:55:32.51 ID:dVXK/ZvI0
>>719
俊馬とかいう兵種じゃね?

タッチ突撃できないかわりにノーマル突撃の準備がはやくにできて、速度も少しだけ馬よりはやいの。
721ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:56:05.06 ID:U64ZKkReO
全兵力100%にするなら鬼美濃は上限超えないと意味ないな
722ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:58:53.64 ID:SBiFs5R6I
まぁまだ兵力うpの効果はあるし鬼美濃は大丈夫じゃない?
虎口失敗で0ダメなら城持ちの価値も少なからず上がってるだろうし
723ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 00:58:55.08 ID:4JS9vbYb0
>699
実際プレイした感想だ、やっぱり兵力20%減ったのが大きいと思います
ちょっと弓打たれて馬の突撃くらったら、あっという間に兵力50%以下とかになるので

槍擊はグルグル回してても出なくて、方向変えて0.2か0.3秒くらい固定すると出る感じです
自分のスキルでは慣れたとしても、馬の突撃に合わせるのは難しいかと思います
724ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:05:24.89 ID:+dIR/nDFO
弾1発のせいでテキヲノミコンデシマエーがやばいことになる
気がする
725ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:06:58.23 ID:rzrZ3hv90
>>723
槍撃はlovの単スマって考えていいのだろうか
726ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:08:32.63 ID:8wZ7H8zB0
>>724
速攻リロードで悲惨なことになる気がする
727ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:10:44.89 ID:NFIS61u10
>>726
足軽として使うことを想定してるんじゃなくて
1発だけリロードだと毎回0発時の武力で鉄砲撃てることへの懸念じゃないのか
728ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:12:04.31 ID:bppIgH/00
>>706
その練成はダメだろww 神の領域すぎるわ
キメラじゃん
729ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:13:30.22 ID:JyiEsyer0
>>719
重騎兵かもしれない。足がやや遅くて攻守に優れてた騎馬隊とか。
なんにしろ、伊達家専用の騎馬隊なんだろうけど。
730ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:14:57.53 ID:Nnex3lG40
>>723
サンクス
なんかそういわれると相対的に弓が強くなってるような気がするな
731ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:17:37.98 ID:F8CmcSow0
>>711>>714
そうなると思うんだwww
732ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:19:12.44 ID:ptiWH+BE0
統率も高めで固定ダメもある特技で騎馬も揃ってる毛利
これで勝つる!
733ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:21:48.78 ID:mx3umxF20
弓が強いと聞いて三矢使いがアップを始めました
そして俺は滝川をそっとデッキに入れた
734ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:22:23.59 ID:lXGhjebC0
なら忍び弓は強いね。今でも充分強いけど
佐田さんかっこいいよ
735ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:22:39.14 ID:gsKgOlwj0
計略関連はほぼ見直さないとどうしようもないよなあ
忠勝やら半兵衛やら兵力がキモなのは特に
736ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:23:18.96 ID:qc0hmf+z0
見直すも何も細部を調整したらそれで充分だろ
737ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:24:32.65 ID:DTo2i8CA0
薩摩隼人の采配は普通に使えば武力+3の采配になるということ
どんだけ兵力回復するんか知らんけども攻城射撃の采配でよくね?
738ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:25:09.91 ID:2WoEEMTE0
狙撃だと鉄砲のノックバックは健在見たいね

あと実窓夫人の3Dがすっげえ美人になってた
739ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:25:18.37 ID:SBiFs5R6I
薩摩隼人采配は逐一弾切れの効果になるから強いらしいけど
740ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:25:56.74 ID:ocsZj31rO
毘天やろうとおもったら新発田もってないことに気づく
741ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:26:11.69 ID:XlPLxLQi0
今の薩摩隼人って笛以下じゃなかったっけか
どうなるやら
742ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:26:13.06 ID:bppIgH/00
>>735
家宝 兵兵兵使えって事?
743ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:27:17.42 ID:8wZ7H8zB0
薩摩隼人采配は今残弾0のときでも+3だろ
回復効果度外視したら並の采配以下だから大して怖くない気がするの
744ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:28:18.25 ID:Nnex3lG40
なんで回復度外視するん?
745ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:31:20.71 ID:TdrJCkel0
残弾0で+3とかゴミすぎんだろw
746ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:31:21.46 ID:XEFJfafj0
残兵譲渡は使えそうだな
747ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:31:27.82 ID:8wZ7H8zB0
>>744
ごめん>>727にレスしたつもりだったんだ
足軽じゃなく常時鉄砲撃つならまあ回復は意識しなくていいよなと思って
748ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:31:37.10 ID:BMe8S2m50
スペックは悪くないし島津的には美味しいんじゃないかな。
兵力減は追い風だしマップが広い+リロード変更で車も特徴が際立つきがする
749ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:32:07.98 ID:TlmHqEZlP
>>744
あれって弾数0のときは回復量もupしたっけ?今は通常も0も大して効果変わらんからなぁ。
とはいえ伊集院勢は強化だと思うよ。
勇武英略は知らない・・・。
750ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:35:54.99 ID:p9TtS0Lo0
はんべーだの忠勝だのの兵力関係する奴とか薩摩隼人とかも調整してくるだろたぶん
岡が貫通一斉射撃みたいなのになったんだし
751ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:36:10.26 ID:bSdVNBzAO
つい昨日SS初の嫁ぎ先と言っていたら
本当に中の人が当日入籍したでござるの巻
ここには第六感魔王がいるのか
752ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:38:22.06 ID:NFIS61u10
>>751
>第六感魔王
誰うま
753ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:39:52.85 ID:8K8yOuD10
新バージョンと同じくノックバックの無かった1.0で輝いてた鉄砲って誰がいた?
池田と丹羽がロケテで超弩級の大活躍したのは聞いたけど
754ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:41:04.49 ID:mx3umxF20
佐久間っていう鉄砲隊がどのverでも便利な計略で大人気
755ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:41:16.32 ID:SBiFs5R6I
だいたい薩摩隼人采配ってメインに据える計略じゃないんだから兵力回復+撃つたびに+3あるんだったら十分でしょ
一律100%で回復計略の価値も上がってるし。まぁ修正はされてるとは思うけど
756ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:41:52.97 ID:TlmHqEZlP
>>753
鍾馗、宿業
757ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:41:55.93 ID:/9xI2vyD0
>>753
活躍かはしらんが
スペック要因の吉江とショウキと一瞬だけ信勝
あとテンプレ布武
758ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:44:55.78 ID:EOn3yev7O
足軽は兵力減った代わりに何か強化されたん?
あと統率弾き削除で弾きは騎馬と狙撃と一部計略のみの強特性になったのか
騎馬ゲー加速で赤備え常時勝率60%超えあるな

しかし確実に三国志に近づいて行ってるな〜
三国志勢は様々な理由で固執してるからもうどうやっても来ないよ
三国志勢を引き入れたいなら国内のサービスを終了して海外のみにするぐらいしないと
三国志やらせつつ戦国もやらせようとか虫がよすぎ
全く別ゲーと割り切ってる人が大半なんだからすっぱり切り捨てて
戦国に行かない人はTCGの方に取り込めばいいのに
759ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:45:08.19 ID:BMe8S2m50
1・0鉄砲はワラと疾風意外にはだいたい強かった記憶が有るな。
信勝全盛時は鉄砲単もそこそこ強かった。
当時は毘沙門天の統率低いし浄化が入るのも稀だったから厳しいけど頑張れたし。

まあ、結局ワラと疾風が常時流行ってたから全体としては微妙だったけど、
本稼動では一番強かった時期だと思う
760ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:47:28.03 ID:p9TtS0Lo0
三国志ガーって言う奴長文多いけどテンプレ入り狙ってんの?
761ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:51:39.92 ID:BMe8S2m50
>>758
槍も新要素で騎馬に強くなってるじゃん。
三国に近づけたというより全体の腕が上がってきたからスキル要素を上げただけじゃないかな。
1.0はゲームスピードやカットインが遅かったり新規が落ち着いてプレイできるように配慮していた。、
稼動が長くなり今は全体が煮詰まってきたと判断したから出切る事を増やしてスキル上限を開放したんでしょ。

今更、三国から移民を求めるためだけに調整はしないと思うよ。
三国勢視点から見ると今回の調整でも三国の代わりになるわけじゃないし
762ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:52:06.12 ID:ZcSD0ZuS0
コスプレが回転可能に戻っとる
763ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:52:21.39 ID:SBiFs5R6I
>>760
槍が強化されてるのに赤備え常時60%とか言ってる時点でお察しだからほっといてやれよ
764ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:56:35.78 ID:PG+x6V3a0
三国化三国化言ってる馬鹿共はプレイしてから言えよ
765ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:58:57.18 ID:opTasnk2O
弓には走射は、導入されないのか?

766ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:00:48.56 ID:/9xI2vyD0
でも実際弓以外はシステムがほぼ三国化してるんだよなあ・・・タッチアクション加えた三国4って感じ
そのうち大軍でもでるんじゃねーか?
767ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:05:06.62 ID:bppIgH/00
副効果、超兵力とか?
768ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:06:00.87 ID:r5CZHjIl0
このスレの三国志アレルギーは異常
769ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:06:45.16 ID:G9gby3pL0
ネガるヤツはあそこがダメここがダメと具体的にダメ出しをするけど、ネガるヤツを叩くヤツは何も反論をせず叩くだけなのが笑える
10レス以上に渡ってネガ叩きをしてるヤツとか何しにこのスレにきてるんだよ

セガの手のものじゃないかと疑ってしまうのはさすがにネットに毒されすぎかねぇ
まぁとりあえずにしじまんは調子乗りすぎ。一部ランカーとの行きすぎた馴れ合いは見てて不愉快になる
770ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:07:28.89 ID:PhbR9SU2O
つーか三国プレイヤーってもうかなりの人が戦国に来ちゃってるでしょ
三国の方に重きを置いてたりはするかもしれんが
今さら取り込んだりする必要もないと思うし、その意図もないんじゃないか
771ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:07:29.87 ID:0p5JYlrx0
あと1ヶ月この話題が続くと思うとうんざりです
772ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:10:51.25 ID:aj/SQtAw0
尼子ツネヒサってすごいな
773ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:11:54.88 ID:BiaE4fNU0
何かしらの救済はあると思うが足軽はかなり厳しいことは違いない
例えば鉄砲の威力が上がったとしたら超勝寺奥義が輝くかもしれんし
774ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:14:34.53 ID:EOn3yev7O
>>761
それは統率弾きを無くした理由になるのか?
確かに迎撃一回取れればワンチャンだけど一度捕まったら永遠と乱戦されるし
槍出しを上手くやっても兵力が同じだから最悪乱戦で押し潰される可能性もある
騎馬側もワンチャンで突撃決めれば槍側が一気に不利になるし
あとは機動力の差から騎馬側有利な戦いになると思うけどな
んで鉄砲、足軽弱体化で今まで以上の騎馬槍ゲーと
やれること増やすのは分かるんだが、騎馬のノータッチ突撃とか統率弾き削除とか必要なのかと
775ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:14:50.42 ID:+VqRGE7o0
兵力が均一でスペックも優遇されてないとしたら足軽は本当に罰ゲームになるなw
そしてそんな足軽が主戦力の雑賀本願寺は・・・
776ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:15:54.15 ID:lXGhjebC0
もしかして皆明日からEXキャンペーンなこと忘れているのかな
しめしめこれで楽してEXカードゲット
ってあー、こんなこと書いたらキャンペーンのこと思い出せちゃう
もぉ私ったらo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

777ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:16:40.79 ID:/9xI2vyD0
三国アレルギーというか
あっちのスキルゲーついていけないからこっちやってんのに三国化されたら萎える、三国は見てる分には楽しいけど

778ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:16:52.08 ID:vdANbir80
足軽ってだけで×ゲームってところだけは
歩兵と似てて三国志を感じる
ロケテなんていけないド田舎だし感じるだけ
779ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:17:34.01 ID:lXGhjebC0
我ながら気持ち悪い文章
780ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:18:47.64 ID:opTasnk2O
にちゃんだし、ネガってもよくね?

しかし、一気にやれる事が増えたな。
三国志の様に騎馬主流になるのか?。

まぁ、鬼札でも謙信ちゃん使えるのは助かる。
781ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:19:13.85 ID:mx3umxF20
EXキャンペーンの期間が長くてもういいかなって思ってる。当確までやれる気がしないし当たる気もしない
一定回数以上やったら全員プレゼントでいいじゃないですかー
782ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:19:38.69 ID:eIVro0Hd0
歩兵の攻城力がドえらい事にでもなってないと
採用する意味ないな今のところ
783ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:22:14.07 ID:28mEJoNAi
EXって当選確定ラインみたいのあるんだっけ前回あった気がしたんだが...
784ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:24:15.14 ID:NFIS61u10
>>781
全プレっていうのはどうかな?ツインガルド辺りじゃユーザー相手に有効な手段だったけど
785ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:28:33.68 ID:0fiLmi9M0
具体的なダメ出しがどうこう言ってる人いるけど、
そのダメ出ししてる人間の何人が実際にロケテ行ったんですかねぇ…
786ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:30:31.79 ID:8K8yOuD10
>>774
え、お前乱戦した部隊に射撃とかしないの?
騎馬に有効な長槍や妨害も積んでないの?
787ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:30:43.62 ID:jROl1Wif0
1日平均1セットプレイするくらいなら当選出来たような
余程のライト層を除けば当たらなかった人はいなかった気がする
転売目的に複数住所登録する奴がどれだけ影響与えてるのか
788ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:31:03.92 ID:fnLmFQio0
伊達の騎馬鉄砲は所謂旋略みたいなかんじなのかなーって思ってたら
システムの方を伊達に合わせる斜め上な修正

一発ごとにリロードとか
鉄砲が騎馬に対して駆け引きも何もできずに蹂躙されるんだが

まぁロケテまんまのアップデートはされないだろうけど、不安になるな
789ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:32:14.49 ID:28mEJoNAi
>>787
ありがと。どうせ引き継ぎ称号目当てにやるし当選いけそうだわ
790ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:33:27.43 ID:eIVro0Hd0
>>783
今回は無いみたいだ
1059位以内の人とか200口分ぐらいプレイしてるだろうし
それでハズレだったら悲しいってレベルじゃないな
791ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:34:25.46 ID:huTb6t/W0
デッキ組む時は主力妨害、主力陣形or采配、騎馬対策と一通り色々対応できるように
組んでるけど三国と違って戦国はあんまりそういうのやってる人いないんだよな
他家単とかそういうの全部揃えれる勢力なんだけど残念な事に馬鹿の一つ覚えで
4枚合従ばっかりでうんざりするわ。そういうのを5枚合従で倒すのが面白いんだけど
792ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:35:27.26 ID:pVpGi3Q00
>>790
1ヶ月の期間で定価で20万円プレイ半額でも10万プレイじゃないですかー
全国なら毎日7時間しても20日くらいかかるぜ
793ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:35:38.38 ID:wxU2gtRb0
今回も抽選とは言いつつ口数上から順に11059人だと思うよ
794ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:36:29.38 ID:mx3umxF20
真面目な話今現役でやってるプレイヤーはどのくらいなのだろうか
795ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:37:31.25 ID:eIVro0Hd0
>>792
うん・・・でもね・・・
前回、191口の画像見た事あるから・・・

今回もやる人はやっちまうと思うんだ
796ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:38:54.02 ID:huTb6t/W0
>>794
全国の順位等から察するに大体2〜3万ぐらいじゃない?群雄専門の人だっているからもっといるかもしれない
797ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:39:42.75 ID:2xe2Kroj0
>>791
ちなみにどんな感じで組んでるの?
798ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:44:44.44 ID:pVpGi3Q00
昨日は全国が勘助 翔ぶが如くだらけのマッチだったわ
引き継ぎ称号のためか厨デッキばっかり

しかし1059位とか遠すぎて笑えない。309万で今1160位だわ・・
極位で連勝すれば石高稼げるんだろうけど時々迷い込んでもすぐに落とされるわ
EXキャンペーンでさらに周り石高稼ぐしボーダー400万石とか行くのかな・・・
799ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:45:30.18 ID:S0S6s1ZW0
>>791
老虎大蛇とかそんな感じだよなー
800ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:45:39.47 ID:Vop3epDX0
戦国は中高コス=戦略計略、低コス=局地計略としてデザインされてる部分あるからなあ
万能デッキ組もうとすると局地計略を正しく運用できるかどうかの話になりがち
801ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:46:35.52 ID:huTb6t/W0
>>797
主力陣形で合従があるんだから相良と長野の爺さん入れて残りはバランスよく組めば
他家単が多分一番バランスいいと感じる。特技少ないのが難点だけどな
俺はフルコン用でそれに鶴姫入れてあとは後藤とガッチャマン入れてるかな
つか合従やるなら4枚のが強いっていうけど個人的な意見だがそれは絶対無い
802ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:48:12.53 ID:0fiLmi9M0
合従とのフルコン用に鶴姫?
803ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:48:51.60 ID:SRGQp54LO
青井が青井的最高ランク厨デッキ3つに
勘助 翔ぶが如く 滝川あげてたしな
魅力4の英主翔ぶが如くは強いよな。
804ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:50:26.95 ID:EOn3yev7O
>>785
全国的に見たら何人かしかいけない規模の先行稼働で何言ってんの

>>786
だから騎馬側も槍に有効な計略を積むでしょ
お互いに計略含めた戦闘面で五分だとして、騎馬には機動力があって槍は兵力のアドバンテージがなくなった
それで槍が常に絶対有利な状況とか有り得るのかと
騎馬は今より戦いやすくなると思うんだよな
805ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:51:51.00 ID:lcI4uuuV0
4枚合従のほうが相手してて怖いな
806ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:53:58.96 ID:huTb6t/W0
>>802
違う。合従じゃまずい時にフルコンで家宝と一緒に鶴姫打つ
別に計略使わんでもスペック悪くないし

てか鶴姫は使わんのにネガる人多い気がする。そんなこのスレで言われてるほど
使ったら負けだなんて計略じゃないよ。少なくとも甲斐とかあの辺の強いといわれてても
使用率が悲惨な奴らよりはよっぽど強い
807ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 02:58:29.93 ID:2xe2Kroj0
>>801
なるほど
確かに長野は頼れるよなー
808ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:00:49.35 ID:0fiLmi9M0
>804
それ言ったらロケテ行ってもいない人間が想像や妄想で言ってるネガキャンを
「具体的な駄目出し」って言ってる事になるぞ。
それこそ赤備え連日勝率60%超えみたいな妄想とかを。

>806
つまりファイナルアタック用みたいな感じか。
使われてないのに避けられがちってのは剣聖とかもそんな部分あるな。
809ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:03:09.06 ID:8K8yOuD10
>>804
槍に有効な計略って何だ
お前の脳内の赤備えと対峙してるデッキも書いてくれ
騎馬が戦いやすくなるっていうのは同意するが
810ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:03:59.32 ID:PhbR9SU2O
スパークも四枚合従は弱点が多いから自分はメインデッキにはしないって言ってたね
スパーク嫌いな人多いかもしれんがww

個人的には、裏の手とか意識してデッキ組んでもそれらを上手く使えないならむしろ勝率下げるだけだと思うから、全部割り切って特化させる四枚合従は別に悪くないと思うけどね
811ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:04:07.15 ID:fnLmFQio0
>>809
普通に挑発じゃね
812ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:05:45.51 ID:CtXo4q3d0
乱戦はじき削除らしいけど突撃の弾きは相変わらず統率差依存?
813ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:07:24.26 ID:Vop3epDX0
これだけシステム根本から弄ったら絶対何らかの新しい厨プレイが隠れてるよな
ランカー連中はゲームの理解の早さが桁違いだからすぐに何か開発しそう
814ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:08:48.41 ID:fnLmFQio0
>>813
ロケテのままなら三国志大戦のスキルを持って来るだけでしょ
ランカーの多数は三国勢だし
815ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:17:32.55 ID:huTb6t/W0
>>810
長野爺 野獣 合従 十河 とかそういう構成なら色々対応できていいかもしれんけど
4枚という構成そのものに弱点が多いからあんまり4枚合従は使ってないかな
たまに試すと勝率が悲惨だったから結局5枚にしちゃったな
816ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:19:25.38 ID:fnLmFQio0
>>815
4枚構成は特に弱点があるとは思えないけど
ただ単に端攻めを処理できてないだけじゃね
817ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:24:51.79 ID:yvI45SKl0
4枚合従の弱点は時間を稼がれるとどうにもならんこと
818ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:29:11.16 ID:EOn3yev7O
>>809
挑発
足が遅いし固まって運用するから他の妨害ダメ計も有効
デッキは五色
騎馬側不利だけど無理ゲーじゃないってのがポイント
鉄砲や足軽メインだと騎馬相手は無理ゲーだからね
819ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:29:33.70 ID:IMN48he10
丸目、長野、槍大膳、合従でたまに遊ぶけど、確かに欠点だらけだが楽しくて強いよ

ただ合従本体が武力6騎馬なのがつらいかな、せっかく高武力なわりには攻城する時思ったより相手に負担かけられない。で、>>817の通りイマイチリード取れないと
820ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:36:39.99 ID:qc0hmf+z0
4枚に弱さを感じないのは武力ゲーしかしてないから
きっちり穂先だしたりいろいろやると4枚は欠点多いよ
821ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:37:15.70 ID:pVpGi3Q00
4枚合従弱点ありすぎてランカーに避けられてるイメージ
4枚デッキで騎馬1なのにその騎馬が陣形持ちだもんな
相性ゲー
822ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:42:29.25 ID:3LgMKDoP0
ふと思ったんだが、深夜になると「合従」ネタになるよねw
823ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:42:42.52 ID:huTb6t/W0
>>816>>820
やってて思ったのはとにかく「対応力」って点かな
5枚で普通に対応できることができないし妨害だのダメ計だのに
5枚以上に神経使わないかんし

何より俺の鶴姫さんは5枚じゃないとダメなのだ
824ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:45:14.89 ID:ptiWH+BE0
でも5枚合従となると脆い感じがするしなぁ
4枚の方が相手にしてて苦手
825ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:48:22.78 ID:SBiFs5R6I
四枚合従は老虎、野獣タイプは結構厄介
剣聖入れてるタイプはマジで対処しやすくて助かる
826ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:50:14.37 ID:p4b9Nk5LO
上杉がスターター出ずに武田スターターが出るという事は、真田関係は武田で出るということかな……

上杉ェ……
827ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:50:59.92 ID:huTb6t/W0
いっそデッキから相良外して老虎明神でもいいかな
赤池はなんとなく好きじゃないんだがどうしたもんかな
色々ある他家も騎馬だけは赤池以外は微妙なのばっかだしな
いっそ最近話題の赤尾でも入れるかな?
828ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:51:07.41 ID:GgsxGnyi0
計略デモとかの演出面の変更はあった?
女性超絶強化は変わったっぽいけど
829ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:51:16.94 ID:PhbR9SU2O
>>815
その構成が一番バランスいいと思うな
四枚の良さは選択肢の少なさだと思う
合従という計略を強く使えるだけじゃなくて、使ってて間違えようがないってのは利点だと思うわ
相手のミス以外で相性とかスキル誤魔化すのがキツいと思うけどね
830ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:53:19.92 ID:pVpGi3Q00
里美ちゃんに計略ムービー追加されないかなー
士気3だからやたら試合長くなりますけど
831ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 03:54:50.80 ID:MeRawWub0
今回でかなり三国志寄りになってるのな
最初から徐々に近づけていくつもりだったろうけど、とうとう明確に大戦OROCHIを意識してきたか
832ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:00:20.66 ID:8K8yOuD10
>>818
家宝は連環で、部隊を減らさないようにする
序盤は固まって、中盤は赤備えを城ゲージをいくつか犠牲にしながら耐え、終盤で一人槍出ししながら奥義+号令で一気に決める
馬の攻城力は低いから、無理に攻城しようとしてgdgdにされないようにする
挑発は槍の1,2部隊ならされてもいいが騎馬はされないように
このぐらいかな?
大陸と違って赤備え自体に速度上昇は無いから無理ゲーとまではいかないと思うよ
上杉や北条は基本に忠実にいくしかないか
833ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:04:05.75 ID:3kYX4eKz0
さて、そろそろ俺の雷切+の使い道を考えていただこうか
30Cくらい武力+2統率+4ってタコ焼きとかの統統統家宝でいいんじゃないかと思ってしまう…
834ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:11:26.29 ID:1Y+j1I4S0
今回の大型ばーうpはビテンとか山県とかの超絶騎馬にとって追い風?向かい風?
個人的に鉄砲の仕様変更のせいで疾風雑賀が終了して悲しい
835ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:12:00.42 ID:TNuLN26f0
>>833
次バージョンは統率を上げるハードルが上がりそうだから
何かに使えるんじゃなかろうか
836ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:14:11.89 ID:PhbR9SU2O
計略効果うぷの検証した人の報告みるに、なかなかめんどくさそうな仕様だな
というか覚醒ってこのことなんじゃ?
一部武将だと修正値変わるみたいだし…
837ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:16:45.60 ID:SBiFs5R6I
>>834
乱戦弾きがなくなるから乱戦→弾いて刺さるの事故がなくなるけど刺さった時のリスクがデカくなったからどっちとも言えなさそうだ
どっちにせよ今まで通り丁寧な扱いしないとだろうね、槍が伸びるって強化もあるし
838ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:23:52.77 ID:M11n+XWm0
千代女はどうなったんだろ
相変わらず罰ゲームのままか?w
839ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:28:42.11 ID:jROl1Wif0
統率がより重要になるんだな
あの「押し込む」感じが好きなんだよな。実際の合戦ではありえない動きなんだろうけど
統率が取れている方が局地戦や槍穂先維持で強かったり、妨害やダメ計に強いという見方も良い
840ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:32:08.67 ID:R6Em41m50
最近、ロケテやEXの話聞いて引退から少し復帰しようとしているものだが……
色々大幅な変更点があるのはわかったが、鬼札ってのがいまいちわからない
これは手に入れたデジ武将とやらを登録することで、実際の大戦に使えるようになるとかなのか?
841ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:32:15.91 ID:GU5HryTm0
ふはは!劣化たこ焼きだった俺の初花・統×2が次回作で生きる!
842ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 04:58:48.40 ID:a6i9T+gW0
それ統兵兵の方が劣化なんじゃないの?
843ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:02:14.93 ID:bppIgH/00
副効果は兵兵か統統どっちがいいんだろう
兵力も100%だから壁とか脆くなりそう
844ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:24:36.59 ID:K+kfVmsMO
鉄槍は追い風な気がするな。
槍で速度下げて射撃をぶちこむとか強そう。
兵力100固定で弾切れも気にしなくてよいから安定してダメージ与えられそう
845ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:32:17.17 ID:Wnv61TcJ0
鉄3槍2でワイパーしつつ鉄砲部隊3体がしっかり精密射撃を決めるとか出来るんだろうか…
ランカーなら出来るんだろうなぁ
846ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:38:17.10 ID:IMN48he10
鉄砲の仕様がわからんなあ、今は集中運用しない限り弓>>>鉄砲だが、どうなるか

兵力100固定だと足軽弓の価値下がるな
847ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:59:14.53 ID:axNFzZKrO
>>840
まあそんな感じ
1.0と1.1のカードが排停になる代わりに、新しいスターターに入ってる鬼札にガチャで手に入れた旧カードを登録してそのカードとして使える
ただ、旧カードもそのまま使えるんで継続プレイヤーにはあんまり関係ないかも
持ってないSSとか使えるようになるけどね
848ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:06:41.41 ID:bsFVtFcF0
今回騒いでるのってぶっちゃけ
三国志で勝てなくて逃げて来て、戦国でも微妙な位置にいる人たちだよね
849ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:11:21.60 ID:nJcnnFR00
個人的に戦国の1.2verから始めたから
三国志っぽいってのはちょっと楽しみではあるな
にしても結構変更あるなぁまた最初はボコられるんだろうなぁ
850ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:11:22.29 ID:1flSujCH0
???「敵を弾く事が出来るのが騎馬と狙撃鉄砲だけだと思ってる其処のお前、人間無骨でミンチにすんぞ」
851ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:14:54.17 ID:BMe8S2m50
>>848

・性格が悪い対立厨
・不満を言うのが愛情の面倒くさい性格の構ってちゃん
・影響されやすい馬鹿

上手い下手とかは関係なく人格だろ
852ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:16:25.69 ID:J9eg7OZ80
騎馬単とか使う人は少しは増えるかぬ・・・
853ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:20:57.34 ID:+Ffrqamo0
上見たら、乱戦での弾きは撤廃されるのか。

いよいよもって本願寺は「本願寺1:雑賀衆9」
くらいのバランスじゃないと単色組めなくなって
悶絶するのか…。今回のEXキャンペをもって
供養するか (-人-)
854ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:21:14.36 ID:0LrUfpRg0
これだと騎馬使ってて忍槍がこわいなーw
855ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:26:20.70 ID:yamltf+g0
>>853
ほ、顕如様さえ無事なら本願寺は立て直せる(震え声)
勿論環境にあった効果に調整されるだろうが、現状のままの効果だったら顕如様かなりヤバくね?w
856ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:30:35.61 ID:+Ffrqamo0
>>855
HAHAHAHAHA


近所の店で顕如様が100円で奥さんよりも安い(奥さん400円)
のがあまりに不憫だったから2週前に坊主デビューしたら
この新情報なんだぜww   (´・ω・`)
ま、滅び行く勢力の宿命だから仕方ないか。
857ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:43:26.08 ID:bppIgH/00
騎馬単も出て来そうだけど、騎馬至上主義みたいな人はカンベンだな
858ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:47:52.83 ID:ZxR/MXlu0
今回は明確に3すくみ強化をしてきた印象
帰りにやってくるぜ( ´∀`)
859ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:53:49.17 ID:UbZnM95h0
筒2つの何がまずいってMAXダメージ国崩しがノーリスクで撃てることだろ
最悪でも撃つのが遅れるだけになると国崩しが大幅に弱体化しないと、2回大筒撃って何回か端攻城成功させれば落城のクソゲーに・・・
もはや国崩しの未来は(弱すぎて)クソカードか(強すぎて)クソカードかの二択しかない
860ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:54:23.77 ID:AJHhmDEV0
>>859
MAX国崩しには効果時間があるんで
861ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:56:20.30 ID:UPnW9/kM0
アザム・カザルはどうなるの
862ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:57:30.96 ID:HU2t3s1u0
>>859
弱すぎてクソカードな現状について一言
863ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:00:05.15 ID:K+kfVmsMO
変なアダ名を何故付けるのか
万人が納得したり元の名前や計略が分かりにくいならともかく…

毎回同じ奴が言ってるのか?
864ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:01:06.48 ID:yamltf+g0
国崩し分の士気差で押し切られる未来しか見えんな、本人スペックは決して良い訳じゃないし
効果時間制になったみたいだしMAXの効果上がっても意味無さそうだよなー
865ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:02:12.74 ID:PhbR9SU2O
>>859
士気4使ってるからリスクはあるし、エラッタで時間制限付いたから不発の可能性もある
最悪士気4が跳ね返って来てた今までよりましになるだろうけどね
866ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:05:25.35 ID:bsFVtFcF0
というか根本的な問題の士気を大筒に注いだ分、ぶつかり合いで不利になるはどうしようもないからな
相手に攻められて大筒カウンターリセットされて時間切れとか泣けるってレベルじゃねえぞ
867ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:06:44.67 ID:+Ffrqamo0
>国崩しの仕様変更
一夜城も同じになったりして。
次のバージョンから、一夜城ってどっちの大筒に出現するんだ?
2回使ったら両方に出現とかあり得るのか?
868ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:25:13.48 ID:vBCmmjwBO
>>774
突撃準備で突撃入るけど
「迎撃」もされるのよ?
(迎撃される仕様にしたから結果突撃準備でもダメが入るようにしたんだろうが)
アドバンテージばかりじゃないし
挑発飛天つええな
869ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:26:02.00 ID:axNFzZKrO
個人的には騎馬より槍の方がヤバそうな気がする
騎馬は迎撃で速度低下が結構キツいと思う。突撃準備で刺さるとなると尚更
一方槍はノーリスクで強化されてる
鉄砲に関しても北条の盾はノータッチみたいだし
で、豊臣が槍メインっぽいから、既存の槍に有利付くような特技持ちなら・・・
870ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:27:05.94 ID:DT/4U0vAO
過去の大戦国と一夜城の本来の目的を考えると
自陣の大筒前固定だろうな
871ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:30:08.28 ID:3tp3yWWMO
>>863
三国にも張飛のことをハルヒって呼ぶやつが当分いたからそいつじゃないの。
たまにウゼーと突っ込みが入るくらいで相手にされてなかったが。
872ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:31:49.78 ID:UedxCV8N0
ロケテ行ってきた人に聞きたいんだけど
もぐら叩きって健在ですか?
873ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:36:57.81 ID:dVXK/ZvI0
>>869
豊臣が槍国家だとしたら、伊達は騎鉄、もしくはそれに準ずる新騎馬ばかりな可能性をはらんでいる
874ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:38:51.05 ID:NnA6BaBf0
色々グチグチ言ってしまうけど、ばーうpしても本願寺使い続けてる自分がいる気がする
本願寺使い慣れると、他の勢力が使いにくく感じて困る
875ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:38:55.86 ID:AJHhmDEV0
>>871
でもこのスレって史実でのあだ名を呼んでも「誰だかわからん」って騒いで否定したがるよね
蒲生氏郷とか史実で名乗ったレオン以上の呼びやすくて識別出来るあだ名を付けてみろって話だわ
876ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:41:36.66 ID:NnA6BaBf0
覚悟采配や天道に勢力限定縛りが追加されたのは、どこかに「統率が高いほど武力が(ry」計略が入るからという可能性も
877ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:44:30.05 ID:7biexOzM0
>>876
そう期待させておいて英知計略(仮)にもしっかり勢力限定を盛り込んでくるのがSEGA。
まあ、単体計略だとマジで大暴れしかねないからなんだろうけど。
家宝の副効果修正もあるし、マジでありそうな感じではある。
878ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:46:24.94 ID:axNFzZKrO
>>873
だとしても、伊達を豊臣に有利つけるようなデザインするかねえ
騎馬と槍とじゃ単純に槍有利だと思うし
伊達の騎馬が既存の騎馬鉄砲弓に有利なデザインだとしても、その伊達に有利つくのが豊臣ってのが順当な気もするけど
879ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:46:59.33 ID:gCPhfZdP0
>>875
多分史実で名乗ったって逸話自体知られてないってのが真相かと
880ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:48:29.47 ID:Rbu0QLyCO
史実がどうであれレオンはないわ
氏郷って変換が面倒な訳でもないし、カードの説明にも書いてない洗礼名を当然のように語るのはダメだろ
881ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:48:36.95 ID:DT/4U0vAO
英知が来るとしたら豊臣だろうな、中武力高統率になりそうな人材多いし
882ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:49:15.25 ID:AJHhmDEV0
>>879
まあそうなんだろうけどね
俺から言わせて貰えば他キャラに似てるってだけで変なアダ名を付けられてる方が元ネタ知らん人間から見れば分かり辛くてしんどいけど
883ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:51:56.08 ID:AJHhmDEV0
>>880
パソコンの変換なら簡単だろうね
遊々亭の辞書入れてんならなおさら
まあ今さらレオンって呼べよなんて流れにする気は無いけど、どんなあだ名であれ否定したがる奴ら居るんだよねって事で
884ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:52:41.22 ID:aCHwo+AN0
>>867
大戦国と同じ仕様ならランダムで重ねがけになる
急造とかも同じ仕様だったはず
ぶっちゃけランダムなので使いにくい
885ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:54:57.30 ID:NnA6BaBf0
他のキャラに似てるってことであだ名が付いてる連中…
SS除けば、顕如様(クリスタルボウイ)や景健(ゴルベーザ)、矢沢(栄吉)や頼龍(一休さん)あたりかな?
前のふたつは世代を選ぶかもねぇ
886ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:55:53.00 ID:gCPhfZdP0
>>883
先生 とがわさんがうまくへんかんできません
887ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:56:00.28 ID:DT/4U0vAO
携帯でも「うじさと」で普通に出て来るがな
888ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:56:27.37 ID:jJSwvcSoO
>>863
野獣先輩の事かい?
あれの元ネタはコテt…ワイルドタイガーさんだぜ?
889ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:56:39.04 ID:wxU2gtRb0
あだ名で呼びたいだけだよ言わせんな恥ずかしい
890ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:57:43.33 ID:/PFPNDb90
通ぶりたいんだよ
891ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 07:58:05.09 ID:UPnW9/kM0
ぶっちゃけ知ったか君が知識自慢したいだけにしか見えない
知識が少ないやつほど見下したがるんだよ
892ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:02:54.04 ID:lzse6KwK0
いっそかけあわせてガラモンでいいよ
893ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:02:56.50 ID:TNuLN26f0
むしろあだ名に過剰反応してる人が多い印象
894ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:05:15.61 ID:NnA6BaBf0
「右近」って言って高山重友だとわかってくれるかちと不安に思う時はある
そういえばカード裏の統一名称は高山重友になってるのな
895ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:06:34.74 ID:ocsZj31rO
ゴルベーザだけじゃなくてフースーヤっぽい人もいるんですけどね…
なお意外と相性はわるくないもよう
896ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:08:20.94 ID:IMN48he10
三国志に近くなるの何が嫌がって三国志はクソやすくプレーできるから似たゲームはしたくなくなるんだよね

次バージョン、あまり出来が悪かったりする三国志復帰あるわ
897ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:13:18.12 ID:nSpUZkwAO
>>894
右近?島左近の間違いじゃねえのって思う人のが多い気がする
898ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:22:50.24 ID:AJHhmDEV0
>>891
そうひねくれた考えたが知識に変えることが出来ず否定されて荒れるんだよね
森息子とかいまだに鬼武蔵とか言うのも居るけど鬼武蔵ってもう一人だけじゃないし
知らない知識を強要されるのが嫌なのかもしれないけど、知らないゲームや漫画の情報を押し付けられてる人には我慢しろっての?
ドヤ顔で知識ひけらかす人間の扱いに慣れてそうなったんだろうけど、全員にそういう扱いしてるうちはただひねくれてるだけの可哀相な人だよね
899ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:23:56.83 ID:b28TgkbH0
ロケテで作った家宝って、保存されてるよね?バーうp後に使えるようになる?
900ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:24:46.10 ID:DT/4U0vAO
戦国武将で出来ることに価値を見出してるから
システムが三国化とか究極にどうでも良い、というか適応するだけ
901ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:25:12.08 ID:/PFPNDb90
利休七哲デッキでも組もうかなと思ったけど
うまい具合に9コス埋まらんな
902ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:27:02.34 ID:Vop3epDX0
一応左近の相棒の右近は高山とは別にいるんだが、
知名度ないからカード化される事はないだろうなあ
903ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:27:47.32 ID:mHumhAJSO
>>899
ロケテのデータは残さず消すと明言されてるから
消されてても文句は言えない
904ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:29:47.05 ID:mHumhAJSO
知らない知識を強要されるのが嫌なのかもしれないけど、知らないゲームや漫画の情報を押し付けられてる人には我慢しろっての?

ウザいと思ってる行為を自分もやっちゃうってどうなのよw
905ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:31:42.97 ID:b28TgkbH0
>>903
そうか、、、せっかく効果時間+×2の孫子ツモって三矢が捗ると思ったのに
906ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:32:53.79 ID:wxU2gtRb0
すげぇ
一行目と三行目でブーメランしてる
907ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:33:59.15 ID:UPnW9/kM0
>>898
コピペ?知ったかしてごめんなさいまで読んだ
908ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:34:44.49 ID:h1INVdbR0
ロケテで鬼札販売してくれたら行くんだけどねえ
販売しないまでも使わせてくれたら
909ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:45:18.26 ID:AJHhmDEV0
お前らが史実よりも面白おかしいのがすきって事がよくわかった
もうええわ
910ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:50:24.11 ID:UPnW9/kM0
>>909
当たり前じゃん 面白くもない方を何でこんなとこで話さなきゃならないの?バカだろお前
レオンの代わりだっけ?忠三郎なりなんなりあるだろ?お前がレオン以外の氏郷の名前を知らないからそうやって喚くだけだろ
結局知識不足のバカほどそうやってあたらしく得た知識を披露したがりそれを指摘されたら図星だからファビョる そこを自覚しとけ


(とか書いたら怒りそうだなこの人…黙っとこう)
911ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:50:27.94 ID:ME1pgOuf0
デッキ考えてたらなんだかんだで滝川呪縛ワラになってしまった

ワラの戦法は何を意識したらいいの?

常に端攻めするとか?
912ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:51:04.62 ID:A07WwYueO
宇治さと

誰だ携帯でも普通に出るとかぬかした奴
切腹じゃ
913ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:51:53.42 ID:/2fy6EgzO
一般的にはエンタメ要素加えた創作の方が好まれる
裏が取れる事実だけを積み重ねて歴史を解明するのは研究者やオタクの領分
914ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:52:56.91 ID:elRTOBa90
×正式な呼び方
○無知にも分かり易い方
×公式のコミニー
○管理人に問題ある非公式の戦線

まあいつの時代も正しい人間は負けるから我慢するしかないんじゃないでしょうか
揚げ足だけ取って論破気取りは最高に気持ち良いだろうし
915ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:53:39.75 ID:d4AZjl4R0
史実がどうのとかじゃなくて押し付けがましいのが嫌われるって分からないのか
916ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:54:25.66 ID:ZcSD0ZuS0
呼び名なんて分かればいい
最悪わからなければ文明の利器Googleさんに聞けば一発
917ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:55:24.81 ID:GB54nxJOO
まあ今ある呼称の一部はスレでゴリ押しされて拒絶反応すらスルーして浸透させまさたよね
918ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:55:42.07 ID:gCPhfZdP0
そもそもあだ名なんてのは自然と付くものであり
それを必死に否定したり無理やり呼ぼうとするものではないってゴリさんが言ってた
踏み台
919ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:58:25.42 ID:Vv2ng3dl0
レオンって呼びたければ呼べばいいじゃん
他人を気にしてる時点で二流、一流は自分勝手にあだ名をつける
920ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 08:59:21.90 ID:GB54nxJOO
その自然と発生した最初の第一声を拒絶するか否かの問題がぶり返しております
921ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:00:01.55 ID:wxU2gtRb0
過去にも一度か二度このスレでレオンどうこうあったけどたぶん同じ人だよね
レオン君って呼んでいい?
922ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:01:27.26 ID:elRTOBa90
フマキラーさんは完全に消滅しましたね
923ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:03:51.72 ID:wxU2gtRb0
>>919
アザム・カザルは正直嫌いじゃない
924ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:04:14.38 ID:h1INVdbR0
ケニアって戦国でも使われるのが凄いw
925ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:05:03.15 ID:OmKS22H/0
お前らがみんなしていじめるからレオン君黙っちゃったぞ
926ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:05:06.19 ID:GB54nxJOO
>>923
そういやその武将は誰でなんのキャラなの似てるの?
927ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:06:05.43 ID:elRTOBa90
>>925
マジレスすると書き込み数が多いから連続投稿規制かと思われる
踏みだい
928ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:07:21.56 ID:Vv2ng3dl0
間東王の台詞で欺かざるって言ってるからそれ
929ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:08:55.95 ID:mIa3ROXc0
反計はよこい
930ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:09:04.46 ID:GB54nxJOO
>>928
なるほど言われて見れば
軍門肉ダレと同じ系統か
931ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:09:06.13 ID:d4AZjl4R0
任務を果たさねば、死あるのみ
932ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:10:55.76 ID:4TdpmERxO
>>924
コストいっぱい使った3枚デッキなんて大陸のケニアかLOVの豪傑くらいしか呼び名が無いしな
前者はプレイヤー名、後者は称号名だが
933ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:11:21.08 ID:B+udd62T0
>>919
顕如を尊師と呼び続けている俺は一流か!
934ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:11:30.89 ID:GB54nxJOO
もしもしで踏んだがパソコン起動させてくるから待っててくだしあ
935ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:12:37.35 ID:0/k4naP/0
>>930
次スレ
お前ら減速しろよ・・・
936ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:15:07.63 ID:h1INVdbR0
最近思うけどもしもしが930踏んだら931が立てるようにしたらいいんじゃないんだろうか
937:2012/09/07(金) 09:17:07.87 ID:wxU2gtRb0
こういうとき黙って立てにいっちゃうのってダメなもんなの?
938ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:18:36.95 ID:Vv2ng3dl0
常に2個ぐらい前もって立てておくことにしよう(提案)
939934:2012/09/07(金) 09:21:03.72 ID:3cnKxpRs0
誘導の術
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1346977020/

少しはもしもしを見直してくれても良いんだぜ?
940ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:21:30.77 ID:d4AZjl4R0
板間違ってるぞ・・・
941ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:22:02.42 ID:0/k4naP/0
>>939
乙 見直したw

>>937
それやるとスレが重複する原因になると思うぜよ
942ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:22:15.93 ID:gCPhfZdP0
wwwwwwwwwひでlwwwwwwwwww
943ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:22:31.62 ID:wxU2gtRb0
さすがや さすがもしもしや
944ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:23:22.12 ID:mIa3ROXc0
>>939
お、おう(板が違うなんて言えない)
945ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:24:31.29 ID:3cnKxpRs0
慌てて作り直したけどアケ板ではスレ建て失敗になってしまったスマンorz

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>950お願いします
946ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:24:31.38 ID:xkB0MKRnP
クソワロタwww
>>950が立てなおすで良いの?
947ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:25:47.96 ID:Ozozord/0
これは珍しい展開です
さてどうなるのでしょうか
948ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:27:01.86 ID:0/k4naP/0
>>945
おい、見直した俺の立場はどうしてくれるんだよ・・・
ようは踏み台
949ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:28:05.91 ID:mIa3ROXc0
立ててみたいな
950ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:28:27.35 ID:vntLHvUV0
俺このスレ立てが終わったら仕事に行くんだ
951ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:31:24.91 ID:h1INVdbR0
スレ立てと死亡フラグを同時に立てただと
952ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:31:30.68 ID:vntLHvUV0
すまん無理だった。>>955頼んだ
953ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:34:04.41 ID:vntLHvUV0
【ロケテスト】戦国大戦 680万石【池袋新宿秋葉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346915505/

関連サイト
【戦国大戦-15XX 五畿七道の雄−公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
>>910を過ぎたら携帯自重
【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ18戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345788678/



一応テンプレだけ
954ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:34:16.41 ID:0/k4naP/0
死亡フラグ回避したか
また踏み台
955ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:34:39.39 ID:wxU2gtRb0
俺様に任せときな
956ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:35:16.03 ID:mIa3ROXc0
踏み台
957ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:38:01.94 ID:O+Jbs77g0
立ったようだな 安心してロケテに行くといいぞ
958ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:38:52.09 ID:d4AZjl4R0
無事立ってよかったぜ、スレ立て乙華麗

シャワー浴びて出陣しますか!
959ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:39:47.72 ID:vntLHvUV0
>>955
さて、仕事行くか
960ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:45:41.30 ID:Xag9G8UW0
>>955乙ですよ

岡さん何気に忍の中で風魔に並んで2番目に高統率になったんだな
そして一撃必中って計略名なのに一発打っても効果が切れないとかもはや計略名詐欺だなw
961ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:45:50.94 ID:Wg73Yj6YO
>>738
まじかよ俺の股間が示現流
962ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:46:26.18 ID:plLtX8A9O
>>955 乙乙

わしも出陣するか
今月中に190万石から300万石までしないといけないから頑張らないと
963ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:50:10.52 ID:dadOaBEjO
次スレ乙

弓半兵衛との兵力差が無くなって喜んでる鉄砲半兵衛使いは俺だけじゃないはず
964ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:51:40.97 ID:vRpWnb0I0
350万石で安心しきってる俺は甘いのか?
965ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:52:15.99 ID:EPCNifmkO
ロケテで鉄砲伝来と鉄砲侍の援軍がどうなったかオナシャス!
966ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:52:44.17 ID:Wg73Yj6YO
>>770
地元に戦国無いから平日は三国 休日は遠出して戦国ってかんじだわ
筐体再生産あるなら地元の三国が戦国にかわんねぇかな
967ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:52:53.72 ID:TUGbb3DZ0
何はともあれ次スレ乙
968ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:56:45.62 ID:Jjoff3780


戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄- 681万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346978144/

連投規制マジ初見殺し
969ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:56:47.83 ID:Wg73Yj6YO
ハイパー亀レスなのに今気づいた
970ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 09:59:31.16 ID:elRTOBa90
スレ番もだいぶ進んだな
石高的にはランカークラスだけども何が何位くらいだ?w
971ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:00:25.63 ID:+u8R5tBU0
>>955
972ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:01:04.54 ID:DT/4U0vAO
スレ立て乙
風雲児ラインもアレだが、十英雄争いも大変だな
973ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:03:19.34 ID:Xag9G8UW0
岡さんの計略名素で間違えたw一撃じゃなく一発だったな
それはそうとEXキャンペーン参加受付が開始されたね
974ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:03:48.94 ID:d4AZjl4R0
キャンペーン参加登録済ませたぜ!
975ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:03:52.86 ID:zdULWZz80
EXキャンペーン最初に個人情報入れるようになってるのか
前回メールが届かなかったっぽいしな
976ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:04:09.93 ID:16nK8kTE0
十傑集だったら本気だした。
977ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:04:13.81 ID:SiMv5tDn0
現在の風雲児のライン(1059位)が約320万石。
これからverupまでどれだけ伸びるやら・・・
978ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:04:39.10 ID:QTjtJgb40
スレ建て乙

EXの小口集めながら石も集めようかな
まだ100万いってないし、そもそも勝てないんだよな…orz
979ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:05:21.46 ID:EdK0NIa70
>>955


キャンペーン登録完了したし出陣するぜ
980ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:05:52.05 ID:Vv2ng3dl0
今211万なんだよなー
300狙うのはちょっと遠い
最近勝率6割だから450戦ぐらいやらないと300いかない計算になるのかな?
981ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:05:52.73 ID:d4AZjl4R0
>>977
ギリギリの人きつそうだな・・・
982ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:06:22.56 ID:PIh0uqrBO
スレ立て乙

プレイしてから参加登録、の順でも問題無かったよね?
983ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:06:29.94 ID:GB54nxJOO
>>972
よほどな事が無い限り9位以内の人は安心そうたけど駄目なんかな?
10位の天下武双はちょっと落ちる可能性あるかもしれないけど
984ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:07:52.10 ID:381vvmVYO
携帯からEX参加登録しようとしたら、
名前が不正!全角で入力しろ!って怒られたわ
985ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:08:00.91 ID:Xag9G8UW0
>>982
期間中は参加の有無に関わらずプレイ数はカウントされるって公式にも書いてあるし安心せよ
986ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:09:09.12 ID:araRAHiPO
全角カタカナで入力しても弾かれるんですけお;;
987ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:09:45.93 ID:Xag9G8UW0
EXキャンペーン、登録時の住所は数字含めて全て全角だべ、いちおう。
988ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:09:46.96 ID:DgGsKtTJ0
十を百に変えるだけでいいと思うのよ
100位まではランカーだし
989ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:11:37.54 ID:PIh0uqrBO
>>985
サンクス
仕事帰りに行ってくる!
990ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:13:10.07 ID:Xag9G8UW0
>>986
ひらがなで登録すればいいんじゃない?
991ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:15:32.81 ID:cF8hNxF50
梅がてら
最近サブタイアリとなしが交代で来るから地味に次スレ検索しにくいという愚痴
992ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:18:07.19 ID:3cnKxpRs0
>>991
「万石」で検索したら本スレしか出ない件
重複してても見分けはつく範囲内で楽よ
戦国大戦とか他の検索用語だと本スレ探しにくい
993ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:20:34.02 ID:hO47aJP80
>>1000なら城防御力低下と忍状態付加の施設追加
994ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:23:46.13 ID:p6/f+qs50
>>993
LoVかよ

三国さわったことないから、次ver.が怖くて仕方がない俺はどうすればいいですか
995ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:23:52.76 ID:7cenC1VJ0
三国化した戦国が嫌になった方はこちらにどうぞ。

つ WCCF BBH LOV 

セガは本当に既存ユーザーを裏切りクソ化させるのが上手だね。
996ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:24:44.77 ID:TUGbb3DZ0
ゲッキダーンwww
997ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:27:01.78 ID:DT/4U0vAO
戦国しかやってない人間には新要素なのでどうでも良いです
三国は原本が好きじゃないからやる気無いし
998ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:27:26.68 ID:3cnKxpRs0
>>994
場所によってはワンセット100円とかもあるそうだし三国志を試しにプレイするというのはどうだ?
戦国連動企画あるから戦国の馬印も貰えるぜ
999ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:28:13.76 ID:xv3WkoOi0
>>1000ならEXは口数多いほど外れる
1000ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:28:17.36 ID:3cnKxpRs0
>>1000ならEXカードは口数多い人が当たらない仕様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。