1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:08:50 ID:qzmqWE0q
◆ミナミヌマエビとは
無加温飼育可能で爆殖可能。おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫。
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目。排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要。焦らずゆっくり作りましょう。
ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。溜まりすぎると死んでしまいます。
特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができますが、素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
仕入れてすぐの場合が多いです。問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
エビの仲間は薬品にも弱いです。アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!
◆注意点4〜隠れ家を入れよう
小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲いますよ。
隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。
◆注意点5〜エサをやろう
コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけます。
積極的に増やしたいなら、3日に1回ほど食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
コリタブ、プレコタブがオススメです。ザリエサはばらけるので水質悪化が激しいのでオススメしません。
◆注意点6〜無限には増やせません
限られた水槽内で増えた分与えるエサも増やしていくと、濾過能力をオーバーし全滅する場合があります。
飢えてもらうのも仕方ない事です。ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
3 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:09:11 ID:qzmqWE0q
◆よくある質問
Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。
Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。
Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
インドグリーンシュリンプはしないようです。
Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
日数 = 620 ÷ 水温
Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
4 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:09:52 ID:qzmqWE0q
5 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:10:44 ID:qzmqWE0q
6 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:11:39 ID:qzmqWE0q
7 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:14:57 ID:5MjZz7CV
○ヤマトとの混泳は、ミナミ♀がレイプされて殺される可能性があるので気をつけましょう。
8 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:15:00 ID:jBxaWaeR
/::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
\ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
\ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
{{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.:: <虐待報告は禁止だだだだだー!
. ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
. ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.::
. , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/
ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/
、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
9 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:15:37 ID:jBxaWaeR
,..-──v'⌒ヽ
_/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
. /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>
ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ |:ス:.:|:.:.:. |
〉-r(|:.:./ `ト{:r「 イテチ:.:|:.ト:.:| これでテンプレはおしまいよ。
. |:.:.:|:.|:/_ ´ ̄ ヒ!ノ∧|.:「リ
. |:.:.:|:.:.:.:.:ト、 rァ ノ:|:.リ
. |:.:.:ト、:.:.:.K:} r‐ rイ:l:.|:.:|
. !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|
|:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/
∨ ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./
/ .| ヽ::ヽ \ |∧l:.{ r‐rこつ
. / ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、
. { ト、::}、 ト:.|/ \ | ヽ:::厂 ̄´
\ \ |:.:| ∧ } ヽ-イ´
==================================================================================
10 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:17:18 ID:vHxeWTeS
11 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:19:08 ID:qzmqWE0q
12 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:42:12 ID:0ZMNkTRr
スレ立てできなくて涙目のAA厨w
死ねばいいのにな
13 :
pH7.74:2007/09/15(土) 21:53:51 ID:dzSKDS7l
14 :
pH7.74:2007/09/15(土) 22:08:18 ID:95tuvGLI
6月に生まれたミナミがもう抱卵した。
今生きてるミナミは、10匹買ってきて生き残ったオス1匹、メス2匹から生まれたので、
異母兄妹か実の兄妹。
人間で言うと、「小中学生の妹を妊娠させちゃった」みたいな状況だよなあ。
15 :
pH7.74:2007/09/15(土) 23:24:25 ID:0QG4KQ5k
>>1乙です
>>14うらやまし〜。我が家の5匹からは全然産まれない。
もしかして全部♂か全部♀なのかも。
16 :
pH7.74:2007/09/15(土) 23:30:15 ID:45iy7R9q
>14
ひょっとしたら孕ましたのは弟クンかもしれんぞww
お、おねぇちゃん、ま、まって、まだボクたちにははやい(ry
でもまぁ多産の生モノはそうやって生存してくモンらしいぜ
17 :
pH7.74:2007/09/15(土) 23:58:59 ID:llwoEqSn
>>1乙
まともな人がスレ立ててくれてよかったよ。
18 :
pH7.74:2007/09/16(日) 00:02:41 ID:eLR6bdh3
>>15 それか、ヤマトかだ。
ミナミだと言われて買って来たらヤマトだったって人がこのスレに居たよ。
19 :
pH7.74:2007/09/16(日) 00:15:01 ID:z7elReOB
出遅れた・・・最近速度速いよ。
◆注意点5〜エサをやろう
コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけます。
積極的に増やしたいなら、3日に1回ほど食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
コリタブ、プレコタブがオススメです。ザリエサはばらけるので水質悪化が激しいのでオススメしません。
これの「3日に1回ほど」は明らかにおかしい。
ミナミは食い溜めして3日絶食するタイプの生き物じゃない。
逆に四六時中なんか食ってるタイプの生き物。
「ザリエサはばらけるので水質悪化が激しいのでオススメしません。」
ザリエサで特に問題無いとの報告多数。
底砂の目の粗さや深さ、餌場に皿や灰皿を使うかどうかによるので、一概にダメって事じゃない。
テンプレのように3日分を一度に入れちゃ、エサ腐るのは当たり前だけどね。
20 :
pH7.74:2007/09/16(日) 00:16:36 ID:pxVCHIgJ
>>18一応、ミナミとヤマトが売っているショップで購入したんだけど
ありえますねwもしヤマトならショックだー。
写真アップの仕方がわからないんで必死で色んなサイトの写真で
見比べてみる。
21 :
pH7.74:2007/09/16(日) 00:45:41 ID:2uWOqtiD
4匹中3匹が初の抱卵
まさか全部♀かと心配したが稚エビ発見
それと同時に爆殖フラグも立ったわけだが
22 :
pH7.74:2007/09/16(日) 01:17:00 ID:eLR6bdh3
23 :
pH7.74:2007/09/16(日) 03:15:35 ID:TzrrFsLN
24 :
pH7.74:2007/09/16(日) 08:11:56 ID:1mem7WWF
俺様用メモ
09/27 04:45 満月
10/11 14:01 新月
10/26 13:52 満月
25 :
pH7.74:2007/09/16(日) 10:51:53 ID:D5w/y+lg
26 :
pH7.74:2007/09/16(日) 14:16:16 ID:/4niE6JQ
えさの件だが、うちの場合は週に一回ザリガニのエサをやっている。
まえにコリタブを与えていたが、食いつきが悪くて食べ残しが多かった。
うちの場合、ザリガニのえさのほうが、食べ残しは少ないな。
27 :
pH7.74:2007/09/16(日) 15:08:55 ID:LvchT4OE
( ;∀;)イイハナシダナー
28 :
pH7.74:2007/09/17(月) 02:33:42 ID:53iDG4zI
ミナミヌマエビのいる水槽にドジョウ入れたら喰われちゃうでせうか。
5cmにも満たないドジョウですが・・・
29 :
pH7.74:2007/09/17(月) 03:40:50 ID:BWqqdYwB
すぐ大きくなって稚エビは確実に喰われるお!
30 :
pH7.74:2007/09/17(月) 04:18:21 ID:D8d9yoBa
ピスタチオ豆ほどのうちのアベニーでも
小さな口で稚エビをがんがん食ってるからなあ。
31 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:27:53 ID:A5gYP5KO
ホームセンターのコー○ンで流木(種類など表記無し)を380円で2本と
水槽25センチキューブを買ったのですが
現在6リットルプラケースから引っ越しする時にミナミ5匹への注意点など
ありますでしょうか?他にアカヒレ3匹同居してます。
底砂利、PSF、ウイローモス、水はそのまま移動させます。
足りない水はカルキ抜きを入れペットボトルで汲み置きしします。
流木は昨日、湯をかけまして放置→水替えしましたが水替えを繰り返す予定。
近くに熱帯魚店がなくミナミを購入しても水槽に入れる時に
弱ってしまってる場合が多いので追加しても数がなかなか増えなく
弱いイメージがあります。現在のミナミは2週間〜1ヶ月飼育してます。
引っ越しに有効な情報や足りない点がありましたらよろしくお願いします。
32 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:33:52 ID:GBM/ZIHa
まず流木の灰汁抜きが必要
面倒くさいならブラックホールお勧め
ってか飼育開始2週間〜1ヶ月での引越しはお勧めしない
もう少し放置してからでも良いのでは?
25キューブでアカひれにパイロットフィッシュしてもらい
一月ほどしてから引越ししては?
33 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:35:42 ID:YfLPchD3
>>31 まだ移動するな
とりあえず水入れて飼育水の一部を放り込んでみたら?
34 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:52:23 ID:eVA8UuJa
フィルターも飼育水も一緒に移動させるならべつにいいんじゃね
35 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:54:32 ID:yUKAEt6l
同居のオトシン用にはじめてプレタブを投下したところ、
オトシンと寄り添うようにミナミがもさもさとプレタブを
食べていた。「うぅ なんかかわいい。」と思った瞬間だったw
36 :
pH7.74:2007/09/17(月) 09:59:42 ID:A5gYP5KO
>>32-
>>33ありがとうございます。
流木のアクが出なくなるで待つつもりでしたが
新しい水槽を先に立ち上げておくという発想は思いもよりませんでした。
アカヒレをパイロットになってもらうのも名案ですね。
現在の水槽は立ち上げてから2ヶ月くらいです。
37 :
pH7.74:2007/09/17(月) 10:43:49 ID:uOl/Gowb
ビオに入れたいのに近くのぺット屋におらん!!
38 :
pH7.74:2007/09/17(月) 11:11:44 ID:71cNIE5r
>>37 ビオに入れる量なら通販でも良いんじゃない?
(で、俺にも分けてw)
39 :
pH7.74:2007/09/17(月) 11:48:05 ID:gFNkvo69
オクでいいんじゃね?と思って調べたら1000匹3000円とかw
飼うってレベルじゃないな
喰うか撒き餌用?
40 :
pH7.74:2007/09/17(月) 11:57:39 ID:KLfydjwQ
余った分はかき揚げにして食いなよ
41 :
pH7.74:2007/09/17(月) 12:04:10 ID:IC6hkGlU
エビ水槽に魚入れたいんですが、稚エビとか親のエビのこと食べない魚って何います?
42 :
pH7.74:2007/09/17(月) 12:12:09 ID:AC3E4tjg
テンプレ嫁。何入れても稚エビは食われることがほとんどだから
隠れ家は絶対必要
43 :
pH7.74:2007/09/17(月) 12:19:50 ID:6Y9u09S1
>>28 ドジョウは事故的に稚エビを吸いこんじゃう事はあるけど、積極的に捕食したりはしないよ。
ドジョウの捕食は目視じゃないよね?
食うか食わないかで言えば食うけど、自然淘汰と思っていいレベルだよ。
ちなみに我が家の16センチのシマドジョウや10センチのスジシマドジョウの話。
ヒドジョウになると別だと思う。
44 :
pH7.74:2007/09/17(月) 13:30:38 ID:YfLPchD3
45 :
pH7.74:2007/09/17(月) 14:18:23 ID:2uIbFMeG
46 :
pH7.74:2007/09/17(月) 15:15:25 ID:BWqqdYwB
47 :
pH7.74:2007/09/17(月) 15:18:44 ID:YfLPchD3
ミナミとビーでは稚エビの大きさが違うからね
48 :
pH7.74:2007/09/17(月) 15:21:18 ID:9R9ZL2Kw
>>37-39 割高だけど、少量販売のほうが良いかと・・・・・
1000匹もいてもどうしようもないw
49 :
pH7.74:2007/09/17(月) 15:54:40 ID:IC6hkGlU
50 :
pH7.74:2007/09/17(月) 19:10:04 ID:OnWghgAj
卵って何個くらいつくのが普通なんだろ
ごっそりつけるやつと
10こもつけてないやつがいる
51 :
pH7.74:2007/09/17(月) 20:14:35 ID:22mzD5W0
60cm金魚水槽に数匹入れてるけど
マツモを大量に入れているので
金魚に食べられていない。
しかも、繁殖していた。
52 :
pH7.74:2007/09/17(月) 20:14:52 ID:X33uMopA
>>48 確かに1000匹はいらん。てか買ったとしても正確に1000匹いるんかw
かねだいで10匹\200、思わず買った。
53 :
pH7.74:2007/09/17(月) 21:50:37 ID:gDfHj5KJ
大阪にもかねだい支店ださないかな・・・
54 :
pH7.74:2007/09/17(月) 21:53:37 ID:zD3QLYzi
>>53 あなたがかねだいに入社して
入社面接時に
夢はかねだい大阪進出
そしてそこの支店長になる事ですって言えば
もしかしたら出すかもねw
んで出店したら退社するなる居続けるなりご自由にw
55 :
pH7.74:2007/09/17(月) 22:04:47 ID:gDfHj5KJ
>>54 ・・・なんか気にさわるような事言ってたなら、謝る
スマンかった
56 :
pH7.74:2007/09/17(月) 22:30:01 ID:zD3QLYzi
>>55 あぁぁぁぁl
こっちこそすまん
単に地方に出す熱意のある奴も
人材も居ないんじゃないだろうかと
勝手に書いただけなんだ
流通も大変そうだし
地方には地方のショップがあるからさ
特に他意はないんだ
57 :
pH7.74:2007/09/17(月) 22:48:05 ID:gDfHj5KJ
>>56 変に勘ぐってしまってスマン・・・
ミナミ50円以下で売ってる店、近くになくて、つい・・・
58 :
pH7.74:2007/09/17(月) 22:57:29 ID:00ljflkc
大阪なら、川にミナミヌマエビ居ますよ。
詳しい場所はここには書けないけど、
例えば大和川支流の石川とか。
ダイソーの魚捕り網でOKですよ。
壁沿いの水草とか草の根っこ辺りをガサったら大量に入ります。
59 :
pH7.74:2007/09/17(月) 23:14:34 ID:gDfHj5KJ
>>58 情報d!!
石川か〜、大和川支流は大和川同様ヤバイってイメージあったんで、調べもしなかったw
ちょい調べてきまー
60 :
pH7.74:2007/09/17(月) 23:19:39 ID:pJcsyhcA
都内だと5匹500円前後が相場だね
61 :
pH7.74:2007/09/17(月) 23:29:07 ID:T9+AA6qe
いや、そんな高くないよw
10匹3〜500円
62 :
pH7.74:2007/09/18(火) 01:40:51 ID:zZFUG8YI
63 :
pH7.74:2007/09/18(火) 01:57:16 ID:Jkv2ICcz
もしやミナミって夏しか殖えないの…?
64 :
pH7.74:2007/09/18(火) 02:31:28 ID:C9pVVvzo
>>60-61 ウチの近所では
最安値:1匹100円・10匹なら880円
最高値:1匹180円・5匹なら700円
ちなみにHC・・・・・都内じゃなく都下だけど・・・
ミナミ自然採取出来る地域が羨ましい。ヌカエビならガザって取れるけど今だミナミは取れた試しない。
噂じゃその辺居るらしいが・・・・
65 :
pH7.74:2007/09/18(火) 02:40:30 ID:nYMSjXW9
京都でもミナミって捕れるもんなの?
66 :
pH7.74:2007/09/18(火) 03:01:54 ID:L7clNcWx
>>64 その値段なら俺ん家の近くで
熱帯魚用の網使っても
ひとすくいで4000円分は掬える(笑)
67 :
pH7.74:2007/09/18(火) 03:11:48 ID:U5xNAxB+
68 :
pH7.74:2007/09/18(火) 03:37:11 ID:xKhOnC91
69 :
pH7.74:2007/09/18(火) 05:20:11 ID:Gwhj/6fk
プランターで外飼いできるかな
70 :
pH7.74:2007/09/18(火) 08:24:01 ID:yXgRUhGU
ヤフオクで
関東で自然採取したものです。
ヒーター・クーラーなどを使わずに繁殖させたものです。
と説明文に乗っけてるのがいるんだけど
関東じゃ自然採取できないのでは?と疑問。
ヌカエビじゃないのかな。
71 :
pH7.74:2007/09/18(火) 08:27:26 ID:BFQfRnWl
みんなで詐欺申請しようぜ
72 :
pH7.74:2007/09/18(火) 08:29:55 ID:FmW5WDqP
国内帰化してるらしい。
関東まで行って採集したことはないんだけど。
73 :
pH7.74:2007/09/18(火) 08:30:40 ID:PLDgepZI
俺の近所では捕れるけどな@埼玉
74 :
pH7.74:2007/09/18(火) 08:40:27 ID:r3u/tGDe
>>62 >>58じゃないけど
石川で採取したことないけど
俺は大和川でミナミ採取してますよ
採取場所は書かないが
草や枯れ枝が水に浸かってるとこをガサガサやってごらん
岸からガサガサできる場所で十分に幸せになれるよ
石川でも大和川のどこでも捕れるともうよ
75 :
pH7.74:2007/09/18(火) 09:28:34 ID:18fx/nJm
新潟にもいるらしいよ
いるいる詐欺だと思うけど
76 :
pH7.74:2007/09/18(火) 09:39:41 ID:aPoBKIe3
>>61 都内の中でも一等地、山手線西側沿線の駅前で見たからかな?
新宿の有名店と渋谷西武ともう一軒でそうだったから相場かなと
77 :
pH7.74:2007/09/18(火) 13:15:45 ID:+yTMJzVw
基本はフォッサマグナ辺りで西がミナミ、東がヌマなんだけど・・・
放流したやつがいて、関東の一部では採れるという噂。
北関東HCで相場は100円/匹かな?売っている場所も少ないな。
78 :
pH7.74:2007/09/18(火) 13:15:51 ID:1+/tVDoX
79 :
pH7.74:2007/09/18(火) 13:49:59 ID:vtA3QnRT
そもそも寒さで北限決まった生息域じゃなくて
その地域が元々どのプレートに乗っていたかということなので
釣り餌用に各地で自家繁殖狙った釣り師が放してりゃ居てもおかしくない。
もともとの生息地域でも近年個体数採取箇所共に増えているから
釣り餌としての流通範囲=生息域と見て良いんじゃないかな。
つか放流するやつ大杉だろ…
ちなみにそこのオクで買ってみたけど
二週間経って育ってきた感じでは
見た感じミナミだよ。卵も大きいし。
80 :
79:2007/09/18(火) 14:50:01 ID:vtA3QnRT
とは言ってみたものの素人の判断なので
今晩写真撮ってうpするわ
詳しい人分析よろ
81 :
pH7.74:2007/09/18(火) 15:01:16 ID:FmW5WDqP
82 :
pH7.74:2007/09/18(火) 15:03:10 ID:feJW4eqm
ミナミみたいな安価で簡単爆殖なら放流するやつ少なからずいるだろ
関東以北にはいねーんだよ馬鹿がって言ってる奴はいつまで夢見てるんだ
83 :
pH7.74:2007/09/18(火) 15:07:07 ID:FmW5WDqP
>>82 でも、放流=定着ではないからね。
元々の生態系上のライバルの地位を奪って初めて定着だから。
非生息域とされているところで探すのはやはり大変だとは思う。
84 :
pH7.74:2007/09/18(火) 17:08:17 ID:YWUVSI1t
睡蓮鉢の縁のコケに貝かメダカのフンがいっぱい絡まってる
と思ってたら全部、稚エビだった・・・
85 :
pH7.74:2007/09/18(火) 17:26:37 ID:GJwjw6nO
>>58 >>62じゃないが、地域だけでも教えてくだせぇ
上流から大和川まで歩いてまわるのは、とても無理だと気づいたw
86 :
pH7.74:2007/09/18(火) 17:28:15 ID:fVy4yUB0
87 :
pH7.74:2007/09/18(火) 17:30:28 ID:GJwjw6nO
>>86 どこの地域を流れてる石川か教えてくだしあ><
88 :
pH7.74:2007/09/18(火) 18:16:15 ID:sZINg2m0
子供が川遊び出来るような場所で
草の根や水草や藻が壁際にある場所。
地域はホントに石川上流から大和川まで全域。
上記条件を満たす場所はイッパイあるとおもうけど、
そのほとんどの場所にミナミは居ると思う。
特定の地域をここに書きたくないのは
現地採取してる人なら誰でも思うんじゃないかな?
89 :
pH7.74:2007/09/18(火) 18:31:48 ID:GJwjw6nO
>>88 d!!
ポイント教えろっ!!って意味じゃないデス
ややこしい書き方してゴメソ
全く居ない地域を、ひたすらガサりそうだったんで聞いてみた
石川全域にいるなら、安心した
適当に居そうな場所ガサってきま〜
90 :
pH7.74:2007/09/18(火) 19:24:33 ID:1+/tVDoX
通販で20匹飼った。
30匹入っていたけど、水合わせ中と死着あわせて10匹落ちた。
昨日今日の暑さはきつかったか。。
落ちたミナミをオーブンで焼いて細かく砕いて水槽に入れた。
カラシンが気が狂ったようにむさぼった。
91 :
pH7.74:2007/09/18(火) 19:33:09 ID:IMP5G8lX
仕事から帰ってきたら冷却ファンが死んでてミナミが全滅してたよ
PC用冷却ファンと同じようなもんだけど2〜3ヶ月の運転に耐えられないって性能悪すぎね
92 :
pH7.74:2007/09/18(火) 20:22:56 ID:QkQHUNgI
>>90-91 ガクブル
冷却ファンもろ過装置もなにもない、100均プラケで元気に抱卵するうちのミナミさんたちに感謝。
93 :
pH7.74:2007/09/18(火) 20:51:32 ID:3AIlyTK2
うちも特に冷却はしてないが元気だな。
窓をあけっぱなしの部屋に置いてるからかな。
94 :
pH7.74:2007/09/18(火) 20:53:29 ID:yXgRUhGU
ウチも8月初頭に水槽に入れた最初こそ2〜3匹落ちたとは言え
あとはファン無しで生き残ってただいま繁殖中。
35度でも落ちてない。
95 :
pH7.74:2007/09/18(火) 21:23:07 ID:urdnh2qB
うちの水槽、カージナルにミナミが2匹引っ付いて襲ってる感じなのですが、ミナミがカージなる襲うことってあるの?
初めて目にして驚いてます。
カージナル弱ってるんで、襲われて弱ったか、弱ってるのを襲ってるのか、はたまたただ単に引っ付いてみただけか分かりませんが。
だれかこんな例目撃された方いますか?
ちなみによくある「スジエビ」との入れ間違いはないと思います。
96 :
pH7.74:2007/09/18(火) 21:23:32 ID:FmW5WDqP
急上昇はきついっしょ。
97 :
pH7.74:2007/09/18(火) 21:25:04 ID:FmW5WDqP
>>95 無いと思うよ。
ちなみに生きてると水ミミズですら「うああああぁぁぁぁあ動いたー」って感じで手を引っ込める。
98 :
pH7.74:2007/09/18(火) 21:40:56 ID:yXgRUhGU
殻をむしり取ったスネールですら襲わないしなあ。
つぶしたらうまそうに食ってた。
99 :
pH7.74:2007/09/18(火) 22:59:13 ID:6qdC9qyU
100 :
pH7.74:2007/09/18(火) 23:27:51 ID:Umh4kKig
>>95 うちの混泳水槽では弱った魚が襲われる事はあったよ
まぁ、元気な個体をわざわざ狙ったりはしないだろうから心配しなくて良いと思う
101 :
80:2007/09/19(水) 00:15:01 ID:PyDWhscw
79ですが
写真撮ってみたけど
いろいろ調べると目の離れ具合がヌカエビな気もしてきた…
まだ1.5cm程なので成長すると違うのかもしれないけれども…
でも大き目の卵数個つけてる固体居たんだけどなぁ
102 :
pH7.74:2007/09/19(水) 06:39:03 ID:q21Mk7Sp
ヌマエビ北部中部郡(ヌカエビもここに含まれる)って奴かもね
卵大き目で淡水でも増える
元々フォッサマグナより東にいる
103 :
pH7.74:2007/09/19(水) 06:39:52 ID:q21Mk7Sp
×郡
○群
104 :
pH7.74:2007/09/19(水) 09:10:44 ID:QpoqnXEs
フォッサマグナって強そう
105 :
pH7.74:2007/09/19(水) 09:12:24 ID:ASfI+tcG
先日、初の胞卵個体を発見して驚喜乱舞していたのですが
今朝になって見てみたらいっぱい抱えていた卵が3つだけになっていました (TдT)
これは水質などの飼育環境や私の飼育方法に問題があったからでしょうか?
106 :
pH7.74:2007/09/19(水) 12:47:47 ID:vdF0EIkJ
月曜日に初めてミナミを10匹買ってきたんだけど
今朝5匹増えててびっくり
107 :
pH7.74:2007/09/19(水) 13:26:37 ID:PyDWhscw
たった今ミナミ捕獲
子供にザリガニみせてやろうと田んぼへIN
うじゃうじゃ居るザリに飽きたので
田んぼ脇の側溝のコンクリ壁をガサガサ
大漁。
庄内川水系もいるねー♪
108 :
pH7.74:2007/09/19(水) 15:18:33 ID:QpoqnXEs
>>105 そのうち2〜3mmのコエビがちらほらしだすかも
109 :
pH7.74:2007/09/19(水) 16:55:47 ID:pGIFdMt7
生まれる数は大体15
隔離で10
隔離しないと5
>>45
110 :
pH7.74:2007/09/19(水) 17:33:12 ID:JKct97qF
>>105 孵っただけじゃね?
生まれたての稚エビはすぐに物陰に隠れてしまうので発見はとても困難。
3日くらいで出てくると思うけど、天敵が居なければ。
111 :
105:2007/09/19(水) 18:06:14 ID:ASfI+tcG
>>108 そうだといいんですが
>>110 ミナミは何日くらいで孵化するのでしょうか?
ママエビを発見したのは4日です
112 :
pH7.74:2007/09/19(水) 18:20:44 ID:THgsYWIR
113 :
pH7.74:2007/09/19(水) 20:05:50 ID:UGqIFMce
子供をまったく作らない
試しにGEXのPH試験紙つかってみたら真っ青になった
でもミナミって水質はアルカリ性でおkですよね?
114 :
pH7.74:2007/09/19(水) 20:31:42 ID:pR6VoWPn
115 :
pH7.74:2007/09/19(水) 20:32:05 ID:UGqIFMce
そうなのかな・・・無念。
116 :
pH7.74:2007/09/19(水) 21:09:19 ID:mmTVPBu1 BE:196776959-2BP(3001)
>>113 環境がわからないのでなんとも・・・。
時期的に、低水温は考えられない。
ミナミじゃない。←これはもうどうしょうもない
好環境下飼育の期間不足。←前がエサ無しだった場合、好環境に変わっても抱卵まで2〜3か月はかかる。
エサ不足。←生まれてたの稚エビの餓死も含む。
同性しか居ない。←オスメス比率は大体半々、10匹として1/512の確率・・・ありえないとは言えない?
繁殖はしているが稚エビが混泳魚に捕食されている。←増やしたいなら単種飼育。
こんなトコじゃないでしょうか?
117 :
pH7.74:2007/09/19(水) 21:53:23 ID:pGIFdMt7
半年振りくらいにSEXした
118 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:03:17 ID:dtr0w9Ir
119 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:32:45 ID:uUmupC7b
120 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:35:03 ID:UGqIFMce
改めてググってみたらどちらについても記述があった・・・
どっちでもいいみたいです
121 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:36:01 ID:JKct97qF
>>119 弱酸性〜弱アルカリ、すざまじい適応力を持ったエビだよん。
まあ、普通に飼ってたら弱酸性〜中性の範囲で飼うことになる場合が多いだろうけど。
122 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:39:01 ID:QnezoJoc
エビちゃんとだろ。
123 :
pH7.74:2007/09/19(水) 22:57:40 ID:y16uQF2U
弱酸性がいいと聞きクエン酸ぶち込んだ事がある俺が来ましたよ。
ええ、そりゃあもう効果絶大ですよ。
PH7の水槽が一気に5まで落ちましたよ。
いや、試験紙の限界が5だからどこまで本当に落ちたかは解りませんよw
いやー、あの時は水槽中の皆大喜びで狂喜乱舞。
コリなんか飛び出さんばっかりに泳ぎ回ってましたよw
124 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:04:05 ID:o26BjtHc
125 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:13:09 ID:x8UmZNld
サンゴ砂で飼ってるんだけどずーっと中性だなあ。
本来ならアルカリ性に傾くはずなんだけど
それよりめちゃ軟水で心配。
126 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:14:34 ID:JKct97qF
>>125 サンゴ砂で軟水になるなんてありえないと思うが・・・・・
127 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:19:11 ID:x8UmZNld
そうなん?
なんで軟水なんだろ・・・
水道水はほぼ硬水なんだけど。
モスを活着させた拳大の麦飯石が1個あるけどこれかな?
128 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:31:49 ID:JKct97qF
>>127 麦飯石・・・・・・
そんな物でサンゴ砂引いた水槽が軟水化できるはずがない。
ちなみに
>>127的に軟水ってどうゆう物なの?
129 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:34:16 ID:y16uQF2U
>>124 ミナミンもコリもその他諸々もピンピンしてるよw
130 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:35:59 ID:JKct97qF
>>129 まあ、PHは上がるよりは下がるほうがまだ体の負担は低いからなw
131 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:43:28 ID:x8UmZNld
>>128 KHとGHが高いものです。
あとはろ剤にセラミックリングと活性炭2袋。
132 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:47:52 ID:OAVbZ8Xp
いやGH高いと硬水じゃないか?
133 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:50:25 ID:x8UmZNld
あ、逆だった。すまん。
頭でわかってたんだが指が逆に・・・
お詫びにミナミに赤虫あげてくる。
134 :
pH7.74:2007/09/19(水) 23:56:26 ID:pGIFdMt7
若くてピチピチしたのじゃないとだめ。
135 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:03:07 ID:fwF6yHfT
>>131 で?サンゴ砂使ってるのにKHもGHも低いの?????
信じられないが・・・・・
136 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:03:15 ID:MRtbZqXb
水道水がGH6ちょい。地域によりけりで±3くらいありそう。
お酢入れて活性炭を入れて水流作ったら硬度下がるかな?
137 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:04:41 ID:+5RZhwwz
138 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:15:25 ID:fwF6yHfT
>>136 硬度下げたいならゼオライトがいいよ。
下げすぎたらエビが脱皮不全起こすけど。
>>137 ????
>>131は
>KHとGHが低いものです。
↓
>KHとGHが高いものです。
と書き損じたんじゃ???
139 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:35:50 ID:HRTygGVQ
140 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:37:05 ID:HRTygGVQ
ってそうか。そういう意味での逆と取ったか。
それも確かにそうだ。
すまん。
141 :
pH7.74:2007/09/20(木) 00:39:31 ID:fwF6yHfT
>>139 うーん??、じゃあ彼は硬水で悩んでるわけね?
サンゴ砂やめて、ソイルかセラミックか溶岩石底床に換えてくれ。
142 :
pH7.74:2007/09/20(木) 08:06:23 ID:WfmeSWZZ
143 :
pH7.74:2007/09/20(木) 08:48:51 ID:/STWYpLU
144 :
pH7.74:2007/09/20(木) 13:14:15 ID:r25gSsuF
川で黒い4cm♀ミナミを見つけた。
体もゴツく、腹節が節ごとにもこもこしていて少し気持ち悪い。
水槽で浮いた存在になりそうで持って帰らなかったんだけど
抱卵は見たかったなぁ。
大量のタマゴをふぁっさふぁささせる姿を見たかった。
大型の個体を飼育されてる方います?
145 :
pH7.74:2007/09/20(木) 13:26:44 ID:0vilNK14
2、3日すれば普通の色に戻るよ
146 :
pH7.74:2007/09/20(木) 14:19:01 ID:r25gSsuF
家の水槽に入れるとすぐ地味ーな色になりますね。
黒がかっこいいだけにガッカリ
でもガサ仲間の水槽では、黒が少し薄まった紺色で固定されることが多いんですよ
保護色か水質か知りませんがウラヤマシイ
147 :
pH7.74:2007/09/20(木) 14:44:09 ID:r25gSsuF
>>145 ああスイマセン!!!
色が浮くということでレスしてくださったんですね!ありがとうございます
プラケースの中で大ミナミに体当たりされて吹っ飛んでいる
他のミナミ達を見て、川に戻すことにしました
スレ汚しスマソです
148 :
pH7.74:2007/09/20(木) 16:37:57 ID:Nzd4iATh
ミナミ連続殺人事件発生
149 :
pH7.74:2007/09/20(木) 17:06:24 ID:nv7appOI
ミナミの色は脅威があると黒くなるよう。
以前ヨシノボリと一緒に飼っていたときはみんな真っ黒になった。
150 :
pH7.74:2007/09/20(木) 19:19:33 ID:bqmlwoSg
脅威がなくても黒になる個体はいるよ。
151 :
pH7.74:2007/09/20(木) 20:20:42 ID:fBz0pJCc
保護色と食いものによる?
152 :
pH7.74:2007/09/20(木) 20:23:13 ID:q31bRO41
うちのは川でガサりたての時は黒っぽかったのに水槽に入れて数週間すると
ほとんどが白っぽい半透明になっていた
153 :
pH7.74:2007/09/20(木) 22:18:03 ID:LGNMN0Cu
調子がよいと黒くなったり青くなったりするよl
154 :
pH7.74:2007/09/20(木) 22:30:06 ID:CUMs4D0Y
浄水器通した水を水槽に入れた日から
ぽつぽつとミナミの死体が出始めた・・・
一度に数匹、ではなくて今日は1匹今日は2匹、って感じ。
世代交代かなーってマターリ見守ってたらどんどん数が減ったんで
こりゃヤバイだろと慌てて水替えしたんだが。
45センチ水槽、底面ろ過、モスもしゃもしゃ。ミナミと石巻きだけ。
立ち上げて2年、水替えは週1、4分の1程度で
今までずっと安定してきてたのに。
浄水器ってなんかマズイの?
塩素除去率80%と書いてあったので、一応、ばっきもしたんだけど。
155 :
pH7.74:2007/09/20(木) 23:00:00 ID:fwF6yHfT
>>154 金属イオンで消毒してるのかもしれないね。
そうじゃなくても残留塩素80%クラスの浄水器の水は普通に残留塩素で死ぬ。(俺もやっちまった)
普通にカルキ抜いたほうがいいよ。
156 :
pH7.74:2007/09/20(木) 23:00:48 ID:3bEihMYk
>>154 俺はずっと浄水器に頼ってるけど、それが原因で死んだのはいないよ
157 :
pH7.74:2007/09/20(木) 23:01:39 ID:KG3gAjNj
>>154 @カルシウム強制溶解添加方式の浄水器で硬度が急激に変わった
Aアルカリイオン水浄水器でph急激に変わった
B抗菌活性炭フィルターで薬剤が混入してバクテリア崩壊
どんな種類の浄水器か分からないけど…
158 :
pH7.74:2007/09/20(木) 23:05:22 ID:fBz0pJCc
この一週間でぽこぽこ孵ってきてる。
気分よくなってモスマット4枚も作っちゃったぜい。
159 :
pH7.74:2007/09/20(木) 23:14:16 ID:TfGkN7+Q
phの急変だな。
160 :
pH7.74:2007/09/21(金) 00:25:05 ID:vSIkdBxz
>>154 まあ取り切れなかった塩素が怪しいな
どう言うシステムで浄化してるかがわからんから
これ以上は不明だが・・・
とりあえずその浄水器の水はもうやめれw
161 :
pH7.74:2007/09/21(金) 06:39:21 ID:OUOz7W5L
というか、浄水器で濾過しただけで
水つくってなかったなんてオチじゃないだろうね?
162 :
pH7.74:2007/09/21(金) 06:56:52 ID:BtRmfk9N
つうより"浄水器"って、"マイナスイオン"と同じようなアホを騙す言葉だろ。
163 :
pH7.74:2007/09/21(金) 07:41:40 ID:IgEPMlL6
観賞魚用の浄水器以外を使って死んだっつ-のは
『当たり前だろ』としか言い様がない。
しかも、その観賞魚用のでも怪しいのが幾らでもあるっつーの。
>>162はアフォだと思うが、こんだけ情報が幾らでも見れる時代なんだから
浄水器通した後の残留塩素がどの程度なのか調べてから買えって話だな。
俺はマーフィード使ってるが通した後の残留塩素ゼロ。
そのままタンクに注水しても落ちた事が無い。
164 :
pH7.74:2007/09/21(金) 08:58:52 ID:WWhm67+P
俺も浄水器の水飲んでるけど生きてるお
165 :
pH7.74:2007/09/21(金) 09:04:11 ID:G9/XbIeP
>>164 浄水器使わんでも、水道水は人間に問題ない
多少、腹とか壊す事はあっても、直接死ぬことはない。はず。
166 :
pH7.74:2007/09/21(金) 10:42:52 ID:I61faS8a
蚊取り線香しながらエアレしてて
やばいと思ってあわてて切ったんだけど
やはり脱卵してた
その脱皮した卵からちびが生まれてるらしい
一時間ほどたったけどまだ暴れている
♀2はおちついたみたいだけど♂3が暴れているから
繁殖のサインと勘違いしてるのかもしれない
167 :
pH7.74:2007/09/21(金) 11:24:19 ID:AWWiuEmo
北海道だしもう秋だしと安心してたら水温34℃とかもうね・・・
168 :
pH7.74:2007/09/21(金) 11:29:23 ID:DWpOQUQj
誰か詳しい人教えて
ショップでミナミを買って来て半年くらいなるけど
最近どうみてもチェリーの子供が2匹いる
ミナミにチェリー遺伝子が残ってる同士の子供?
それともミナミの突然変異でチェリーってできるの?
自然に繁殖してるので何代目かはわからないけど
誰か教えて
169 :
pH7.74:2007/09/21(金) 12:33:20 ID:6fQJUpqN
赤いミナミ
170 :
pH7.74:2007/09/21(金) 12:43:43 ID:YidhmKnu
171 :
pH7.74:2007/09/21(金) 12:45:37 ID:T3UXUaJV
うちなんかブルーシュリンプっての飼ってるけど赤いやつがいるよ。
172 :
pH7.74:2007/09/21(金) 12:58:51 ID:Tn2sEc84
ブルーシュリンプはオスが赤いだろ青いのはメスだし
173 :
pH7.74:2007/09/21(金) 13:56:23 ID:w8/8Qr2+
家のミナミも赤いのいる。
赤と透明のバンドが綺麗にでてるよ。
174 :
pH7.74:2007/09/21(金) 14:11:56 ID:IgEPMlL6
簡単な事だろ・・・。
レッドチェリーシュリンプ=タイワンシナヌマエビ・赤色変異固定
ショップミナミヌマエビ=ブツエビ=シナヌマエビ・コウライヌマエビ・ノコギリヌマエビ等MIX
既に固定されてるのが居るんだから、普通に赤いのが出てきてもおかしくない罠
日本種ミナミヌマエビの青固定が作りたい今日この頃。
175 :
ph7.74:2007/09/21(金) 15:12:11 ID:hnmuCbte
アカヒレの繁殖水槽の掃除係りとしてミナミを入れているんですが、
いつも全滅してしまいます。
先日も十数匹買ってきたのですが、1日1匹づつ☆になっていきます。
残り5匹になった所で死ぬのが止まったので、安定したのかな?と思っていたら
また今日1匹☆になりました。(;;)
ずっと観察して気付いたのですが、どうも脱皮した固体が死んでいってるようです。
脱皮したての柔らかい体をアカヒレに攻撃されているのでしょうか?
原因わかる方おられるでしょうか?
飼育環境は30cm水槽にテトラのワンタッチフィルター、
エアーストーン、モス少々、アナカリス少々、竹炭(10cm×2)
生体はアカヒレ(♂1、♀1)、石巻貝1、ミナミです。
176 :
pH7.74:2007/09/21(金) 15:13:24 ID:ZYD+cpPb
177 :
pH7.74:2007/09/21(金) 15:19:48 ID:Ob6rwxIu
>>175 脱皮して死ぬって、水質の急激な変化とかが大きな要因とヲモ。
ちゃんと聞きたいんなら、質問スレみたいなテンプレで環境晒してくれないと
答えにくい罠。
で、当然水合わせはしたよな?
たかがレス数176ぐらいのスレ全部読んだ上で聞いてるよな?
178 :
pH7.74:2007/09/21(金) 15:21:13 ID:aeXApEMg
>>175 水質が決定的に悪いんだろう。
脱皮は、その悪い水質に必死に合わせようとしている。
水性リキッド蚊取り、蚊取り線香、水草の農薬、もしくは家の水道管に銅使ってる。
そのアナカリス最近入れたんじゃないの?
179 :
pH7.74:2007/09/21(金) 15:59:18 ID:QqAXLWFb
「導入してから毎日ぽつりぽつりと死ぬ」は明らかに水合わせの失敗。
180 :
pH7.74:2007/09/21(金) 16:18:56 ID:xavh1seO
ミナミの脱皮の瞬間を久しぶりに見た。
マツモに掴まって、フン、フン、フンって反動つけて飛び出したんでワロタ
181 :
pH7.74:2007/09/21(金) 16:24:24 ID:qTwTaNZC
水合わせも持ち帰っていきなりやらずに、数日置いた方がよいのかな。
182 :
pH7.74:2007/09/21(金) 16:39:43 ID:s+cEmdNO
>>181 持って帰ってきた少ない水の方が危ないんじゃね?
183 :
pH7.74:2007/09/21(金) 17:39:46 ID:T3UXUaJV
>>172 > ブルーシュリンプはオスが赤いだろ青いのはメスだし
ところがだ、その赤いやつ卵抱いてんだわ。
こいつミナミ赤かチェリーじゃないのか?
184 :
pH7.74:2007/09/21(金) 18:26:19 ID:OaEbybSK
>>180 桜木ミナミ乙
ウチのも昨日久しぶりに見れたよ。
オオサンショウモの根っこにつかまってたやつの背中が
カパッと開いて、中からにょ〜んと。
つかまるとこある方が脱ぎやすいんかねぇ
185 :
pH7.74:2007/09/21(金) 19:12:16 ID:0NPgY+4Q
ミナミ買った〜、10匹900円・・・仕方なし
抱卵個体に期待したいな
186 :
pH7.74:2007/09/21(金) 19:25:16 ID:XM3qZB2e
高いな
通販でその値段なら50匹とおまけのアナカリス1本かえるな
187 :
pH7.74:2007/09/21(金) 19:45:59 ID:TYu2Deve
1匹100円しないならまだ許せる範囲かな。
188 :
pH7.74:2007/09/21(金) 19:46:11 ID:I61faS8a
ぱにっくになってたけど落ち着きを取り戻した
それとは関係なしに白いやつがいるが
なかなか死なぬ一週間は粘ってる
189 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:04:25 ID:TYu2Deve
白いのは死ぬ兆候でもあるけど
ただ単に脱皮の兆候でもある。
日に日に増えていくミナミ〜♪
そろそろエビを食べない生体の引っ越しをしようかな。
稚エビを間違えて食うかもしれないが・・・
190 :
185:2007/09/21(金) 20:07:18 ID:UgTymDEP
>>186 他の店の相場が100円/匹、車で探しに行くとガソリン代がかさむので止む無し。
つい、アナカリさんも買ってしまったw
今、水合わせが終わって水槽に入れてきた所。問題は明日の昼かな〜
191 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:13:25 ID:B3V/ZznI
>>190 ガソリン代はバカに出来ないよね。
俺も最近ミナミ探しで60kmは走ったよw
結局売ってなかったからレッドチェリー買った。
192 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:15:52 ID:I61faS8a
そういや外に出してた南エビは
頭のよこに「ミ」の模様ができた
赤茶色の。体の色は透明で水槽のものとかわらないけど
193 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:17:44 ID:XM3qZB2e
アナカリスもいいけどモスもオススメだよ
稚蛯の隠れ家になるし餌場にもなる
194 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:22:55 ID:UgTymDEP
>>193 モスはもう有ります。本当は来月辺りまで待とうと思っていたんだけど、
今日入荷すると聞いてつい衝動買い。
アナカリスは外来種指定される前に買おうと思ってw(大丈夫だろうけど)
195 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:34:51 ID:qjEjS7jZ BE:91829737-2BP(3001)
>>175 ・店で飼い込まれていなくて、既に一週間以内に死ぬダメージを受けている
・買ってから家への運搬、水合わせが荒くてダメージを与えてる
・立ち上げ後間もなく、ろ過サイクルが出来ていない
・アカヒレに襲われている
・アカヒレ石巻は耐えるが、エビには致命的な残留農薬
・水換え等、世話による水質の急変
こんなとこじゃないでしょうか。
196 :
pH7.74:2007/09/21(金) 20:41:16 ID:TYu2Deve
抱卵終わったのが数匹。
1回で体力使い果たして落ちちゃうのがいるって聞いてたけど
みんな無事でよかったな〜と思ってたらどうも2回目の抱卵が始まったようだ。
おっそろしいなあ。
197 :
pH7.74:2007/09/21(金) 21:23:14 ID:Yi2wVHzg
とうとう二世ママエビが抱卵してしまった
いやな予感が...
198 :
pH7.74:2007/09/22(土) 06:43:10 ID:OMPi9oAZ
ニセヌマエビが増えたらそれはイヤだな
199 :
pH7.74:2007/09/22(土) 10:29:58 ID:tpt6LTMX
200 :
pH7.74:2007/09/22(土) 10:30:47 ID:tpt6LTMX
201 :
pH7.74:2007/09/22(土) 11:12:29 ID:/MfNOhUC
春に10匹購入してすぐに半数に減らしてしまい、このスレで助言を仰いだら、
「秋には100匹超えるから大丈夫」と言われた。
そして今日、稚エビを加えたら100を余裕で超え、抱卵♀は数えるのが嫌になるほどいる。
ミナミを食べる魚を導入しようかと考え中。
202 :
pH7.74:2007/09/22(土) 11:21:00 ID:nHEENmcx
203 :
pH7.74:2007/09/22(土) 12:00:16 ID:rYrmRafr
放流しろよ
204 :
pH7.74:2007/09/22(土) 13:11:48 ID:fmapHwsa
放流すんな。
205 :
pH7.74:2007/09/22(土) 13:13:17 ID:/NUhuTSK
GEXのザリえさ買ってきたけど失敗?
食いつかない・・・
206 :
pH7.74:2007/09/22(土) 14:37:18 ID:AbjxMzW2
207 :
pH7.74:2007/09/22(土) 15:30:32 ID:g3zFdU//
エビで鯛を釣る
208 :
pH7.74:2007/09/22(土) 15:38:24 ID:22CxZtd5
春に10匹購入して今では6匹です
本当に有難うござ慰間した
209 :
pH7.74:2007/09/22(土) 18:00:13 ID:dSHs0AP6
>>206 あんたじゃなく、友里のエビちゃんを導入したいお(;´Д`)ハァハァ
210 :
pH7.74:2007/09/22(土) 18:30:30 ID:Yw1fsn/Z
211 :
pH7.74:2007/09/22(土) 18:56:42 ID:wDgp2DrB
212 :
pH7.74:2007/09/22(土) 19:09:08 ID:jPGSPMzL
ミナミか〜
60cm水槽で抱卵するたびに隔離してたことがあったな〜
今では・・・ちっ、また抱卵してる
213 :
pH7.74:2007/09/22(土) 19:22:35 ID:fmapHwsa
俺にくれよ
214 :
pH7.74:2007/09/22(土) 21:01:27 ID:nHEENmcx
俺にもくれよ
215 :
pH7.74:2007/09/22(土) 22:04:23 ID:7RtFoWXX
ミナミ本当にいるのかな?
発送経験も死着保障もないですけど・・・
216 :
pH7.74:2007/09/22(土) 22:21:16 ID:nHEENmcx
里親スレで募集してくれたら、飛んで喜ぶのがここに一人。ノ
217 :
pH7.74:2007/09/22(土) 23:12:39 ID:Agr6C6wY
買ってきて、一日目全く動かないから体調崩したかと思ってたら脱皮してた
抜け殻見つけたときは死骸かとおもてビックリしたが、脱皮とわかて一安心(^ω^;)
218 :
215:2007/09/22(土) 23:51:06 ID:7RtFoWXX
>>216 ミナミ そんな募集する程はいないので、捨てアドにメール下さい。
スレ違いすみませんでした。
219 :
pH7.74:2007/09/22(土) 23:53:43 ID:7RtFoWXX
220 :
pH7.74:2007/09/23(日) 00:03:25 ID:oVGZLudS
ミナミ15匹買いました
ルームメイト901Nでカージナル20匹、ラスボラ5匹と同居
殖えてほしい!
221 :
pH7.74:2007/09/23(日) 00:24:46 ID:OWwWDGqR
>>220 ミナミ15匹がラスボス5匹に戦いを挑むのかと一瞬オモタ。
222 :
216:2007/09/23(日) 00:33:47 ID:oH0bLQKm
>>215 oで始まるメアドでメール送りました。
スレ違すみません
223 :
pH7.74:2007/09/23(日) 09:51:51 ID:jCyQBJC3
ダイソーのザリエサ最高
224 :
pH7.74:2007/09/23(日) 13:10:05 ID:NvLI+MTs
生後2ヶ月弱で1.5cm程のまだ半透明の体色の稚エビが抱卵してる・・・
周りは全血兄弟だけなんだけど色々大丈夫かな?
225 :
pH7.74:2007/09/23(日) 15:38:25 ID:pVwhRDKk
>>224 うちもずぅ〜っと近親交配続いてるけど特に奇形とかは出てないね。
226 :
pH7.74:2007/09/23(日) 16:39:52 ID:MJTywqO7
今しがた近所の川にガサいれに行ってきたんだけれども、
1.5cm位の固体がひと掬いで20匹位取れた。
梅雨前に行った時はそうでもなかっただけに驚いた。
この時期って、こんなに多く取れるもんなのかな。
227 :
pH7.74:2007/09/23(日) 16:43:21 ID:RaV6nJX9
何県ですか?
228 :
pH7.74:2007/09/23(日) 16:43:58 ID:oH0bLQKm
>>226 うらやましいwww
スジエビならもっさり採れるとこ知ってるが、ミナミいねぇ
229 :
pH7.74:2007/09/23(日) 17:24:49 ID:DBY6VjAs
230 :
pH7.74:2007/09/23(日) 17:30:02 ID:GFtTOsvI
231 :
pH7.74:2007/09/23(日) 17:30:10 ID:RaV6nJX9
( ゚Д゚)・・・
232 :
pH7.74:2007/09/23(日) 17:54:02 ID:ZD4DFONa
233 :
pH7.74:2007/09/23(日) 18:47:11 ID:dxJcL91x
今日、近くの用水路でミナミ100匹以上取ってきた。
約半数を屋外の水槽ビオに投入して、残りは室内の水草水槽へ。
早速、ミナミさん達が黒ひげをツマツマして、通り過ぎた後は黒ひげが綺麗さっぱり無くなってる。
ミナミさん恐るべし。
234 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:08:14 ID:pVwhRDKk
>>226 今は数が取れる時期だね。
真冬になるとデカイ固体が採れるよ。
多分、野生のミナミを見た事がない人はびっくりするくらい大きい。
数は少ないけどね。
235 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:18:56 ID:H8uFo5Xu
15mの野生ミナミに追いかけられた時は死ぬかと思った
236 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:25:02 ID:EGqDKGCc
鴨川にいるかなぁ。
明日掬ってみよう。
237 :
pH7.74:2007/09/23(日) 21:04:14 ID:mKRdfoZA
気をつけてな
238 :
pH7.74:2007/09/23(日) 21:11:39 ID:j5IgW4v3
昨日近所の川をいろいろと試した。
居るポイントには居るが似たような箇所でも居ないところは0だね。
用水路と一級河川の支流中流域で各100ほど掬ったが
水質より捕食する魚が居るかどうかという感じ。
同じ水系で同じような葦やら生えてる箇所を探っても
小魚やフナコイなど居る箇所では皆無。みな食われてるんだろな。
ザリガニ沸いてて魚が見えないところは居るんじゃねーかな。
ちなみに用水路は川との合流地点から近い箇所にしか居なかった。
239 :
pH7.74:2007/09/24(月) 05:39:17 ID:ipbc6em6
240 :
pH7.74:2007/09/24(月) 07:58:10 ID:DENqkgtD
あれだけ悩まされたアオミドロが一夜にして全滅、黒髭も殆ど消滅した
ミナミタン、テラコワス(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
241 :
pH7.74:2007/09/24(月) 10:07:02 ID:40vujuKO
242 :
pH7.74:2007/09/24(月) 10:16:55 ID:ipbc6em6
禿げじゃないっ!!!!剃られただけだ!!!
243 :
pH7.74:2007/09/24(月) 10:29:13 ID:arWQqSVh
あげ
244 :
pH7.74:2007/09/24(月) 11:21:45 ID:1HOp9vFW
>>240 そして下のヘアにもミナミたんが群がってきて…
245 :
pH7.74:2007/09/24(月) 11:41:04 ID:rx6uKXnb
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j 父さん!
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
246 :
pH7.74:2007/09/24(月) 11:42:17 ID:IgKEGDsG
おまえセミだろw
247 :
pH7.74:2007/09/24(月) 13:47:51 ID:dMBgloWb
鴨川でミナミx8,メダカx6,アナカリx2ほど掬ってきたー。
無濾過無加温だけど、頼むから生きてくれよ・・・。
248 :
pH7.74:2007/09/24(月) 14:39:10 ID:40vujuKO
>>247 床に川砂か大磯を敷いてバクテリアを発生させるのだっwww
249 :
pH7.74:2007/09/24(月) 14:47:34 ID:dMBgloWb
一応、溶岩砂敷いてて、
ミジンコボトルで2週間ほど維持してある。
てか、フェイスハガー見たいなのも連れてきてるんだけど、こいつは何だ?
250 :
首里藤子:2007/09/24(月) 17:48:30 ID:wtoR9FRh
俺、沖縄からだけど
やっと糸満のショップで見つけた
1匹158円だったが、10匹で1300円で買ったよ
送料の関係で高いのだろうね?
251 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:02:34 ID:807N9H/r
252 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:03:16 ID:dMBgloWb
吸い込み口にストッキングじゃだめなのか?
253 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:12:59 ID:IgKEGDsG
90と60で飼ってるけど
90じゃまず吸い込まれないけど60だと吸い込まれる。
狭いと逃げにくいのか。
254 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:13:03 ID:807N9H/r
見た目に痛いのでできれば回避したい次第です
255 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:15:15 ID:807N9H/r
>>253 なるほど
では、スポンジフィルタにしてみます
物理ろ過ができなくなるけどもそこはミナミにがんばってもらうますw
256 :
pH7.74:2007/09/24(月) 18:35:32 ID:dFrwQVzg
>>251 本間産業のストレーナーカバー(スポンジ)を使ってるんだが、
テトラのより目が細かくて良い感じ。今のところ稚エビの吸い込みは無い模様。
257 :
pH7.74:2007/09/24(月) 19:34:46 ID:env0Umby
>>251 それ使ってます
たまに上部フィルタの中で濾材をツマツマしてる稚蝦を見かけます
我が家では面倒で換えてませんが、やっぱスポンジが一番安全だと思います
258 :
pH7.74:2007/09/24(月) 21:35:01 ID:VwNKB7Im
いつの間にかうちのミナミたんが抱卵してたわけだけど
抱卵してるってことは受精済?
259 :
pH7.74:2007/09/24(月) 23:02:11 ID:gFqmb3fA
260 :
pH7.74:2007/09/25(火) 07:48:05 ID:bulx8xy/
関西に住んでるんだけど、池にいるエビってスジエビ?
ミナミは川にしかいない?
だれか教えて
261 :
pH7.74:2007/09/25(火) 07:56:01 ID:VaMv1alC
>>260 兵庫在住
両方に両方居るからわかりません。
262 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:17:47 ID:bulx8xy/
>>261 ありがとう。
スジエビもコケ食べますよね?
263 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:30:10 ID:Ee/USAdx
>>262 スジは苔よりも肉が好き・・・
弱い魚食うよ
264 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:31:51 ID:F+mJTvi4
ってか、スジは動物性のエサが好み
265 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:36:16 ID:LJxHQyUD
まさかゼブラダニオは襲わないだろうと思ってたけど
夜覗くとスジが泳いで寝てるところを襲っててびっくりした
アベニーみたいな泳がずに寝るものは絶望的な世界となるかも。
266 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:46:16 ID:VaMv1alC
>>262 スジエビはザリガニだと思って飼育せよ。
267 :
pH7.74:2007/09/25(火) 08:49:25 ID:k4KCSI+U
スジエビが死んだ…
大きい奴に苛められてたのか
268 :
pH7.74:2007/09/25(火) 09:11:08 ID:VaMv1alC
>>267 スジ飼ってると共食いに共食いを重ねて最終的には一番大きな雌1匹しか居なくなる。
269 :
pH7.74:2007/09/25(火) 09:17:16 ID:k4KCSI+U
270 :
pH7.74:2007/09/25(火) 09:32:55 ID:4ffeu6hs
タッちゃん
271 :
pH7.74:2007/09/25(火) 09:35:42 ID:iyKFuoRm
ラブコメ禁止 抱卵歓迎
272 :
pH7.74:2007/09/25(火) 09:51:58 ID:dhn2zsxz
オクで、ミナミ1匹18円x10、イシマキ貝1匹15円x4買いました。
(+送料1050円、梱包量100円x2←これをどう考えるかですねぇ...)
ペットボトル氷同梱だったので、温度差が激しかった分、
水合わせに時間使った結果(18時から23時ぐらい)、全員元気です。
コリタブを奪い合う姿がおもろいです。
今朝はアカヒレも参戦してました。
273 :
pH7.74:2007/09/25(火) 11:57:35 ID:LJxHQyUD
* ネ タ バ レ 注 意 !! 「極 上 生 徒 会」 登 場 人 物 相 関 図.
┏ナフレス諜報機関. ┓┏━V機関 ━━━━━┓┌── その他・ゲストキャラ ────┐
┃ ? ? ? ┃┃.(神宮司を陰で操る).┃│栗須四門、君塚優子、角元晴男、 │
┗┯━┯━━━━━┛┗━━┯━━━━━━┛│.桜梅有楽人、研磨光子、サンデー真鍋.│
↓秘密を探る. ↑ 支配. │、佐藤仁史、絢爛生徒会の面々、etc │
潜 ↓ 敵対視. ↓ └───────────────┘
入┏┷━━━━┷━神宮司家/神宮司財閥. ━━┓ 財界の ┏━岩桜財閥━┓
任┃(特殊能力者を輩出/日本経済を影で操る) ┠←ライバル→┨ 岩桜龍平太 ┃
務┗━━┯━━━━━┯━━↑━━━━┯━┯┛ ┗┿━━━━━┛
を 支配/里子 ↑. . .↓ 従属 ┌─←┼─┼─好きです!─┘
指 ↓ 従属. │┌─┼─┘ 支配 └──────────────┐
示┏━━桂家━┷━┓││┏┷金城家━↓━┓ ┏━━━極上寮━━━━┓│
┌┼┨ (聖奈/みなも) .┃支│┃ 奈々穂の兄達 ┠─┐┃ 久川まあち(寮管理人/┃│
↓↓┗━━━━━━━┛配│┗━━━━━━━┛ ↓┗┳小学生/隠密志望)━┛│
││┏━━━━━━━━┿┿━極上生徒会執行部━┿━┻━━━━━━━━━┓└────┐
││┃ ↓↓. │...護衛を...┏━遊撃部━━╋━━━━┓│
├┼╂←相談役.←─ 神 宮 司 奏 ←─護衛─┐. └─指示─╂→金城奈々穂┗━━━┓┃↓
││┃ ┌スパイ→(会長/能力者).←────┴─── ..親友...─╂→(副会長/ヨーヨー使い/ ┃┃支
↓↓┃ │┌恩情┘↑ │↓↑└─諸用─→市川まゆら ┃ ピロットちゃん大好き) ┃┃配
│└╂┐││ │ 偽││. .(会計/予算が〜っ)┏━╋━┿━━━━━━━━┛┃か
│┏╋┿┿┿隠密部┿┓名│└ 好きです!←───┐ ┃ ┃ ↑ 飛田小百合 ┃.ら
│┃┃│││┌──┼╂┼┼─────.張り合う..─┼──╂─╂─┘.(剣術・飛田活生流./.┃逃
↓┃┃↓│↓↓ │┃↓└─→保護─→┐ │ ┃ ┃ メガネ/おっぱい)┏┛亡
│┃┃銀河久遠 護┃ミスター.・ ペン. .蘭堂りの. └──╂─╂←和泉香 ↑ ┃┌┘
│┃(副会長/怪しい 衛┃ポピット.←フレンド→(書記/能力者).←嫉妬.╂←(体術) 親友 ┃│
│┃┃↑↑エロ要員) │┗━━━┓ ↑↑↑ ↑↑ ┃ ┃ .↓ ┃│
│┃┗┿┿━━━━┿━━━━╋┳━━┿┿┿━┿┿━━┛ ┃ 角元れいん ┃│
│┃監視└思慕─┐└┐┌─→╂╂探─┘裏│ 友│ ┗(カード使い/3連言葉.)┳┛│
↓┃ │ └┐││ ┃┃.る. . .工│ 達└─母娘───────┐┌──╂─┘
└╂桂聖奈─指─→矩継琴葉 ┃┃ 作│ ↓ ↓↓ ┃
┃(リーダー/ 示 (クノイチ/キレ者)┃┃┌親友┴┘プッチャン 哲也の魂を 蘭堂ちえり ┃
┃.おっとり/ ↑ ┌─╂╂┘┌─→.(謎の人形./←─込める.←─.(神宮司の. ┃
┃.非能力者) 尊敬 │ ┃┃ │ 哲也の魂入り). . ┌── 血族./能力者.)┃
┃ │. │ ↓ ┃┃ ? ↑ ↑...└←─┼ステキ─┐┏━━━┛
┃ 姉妹. 桜梅歩. ┃┃ │ 戦友 └転生┐息子. │┃
┗━┿━━━ (クノイチ/抜け忍)┛┃ ↓ ↓ │ .↓ ↑┃
.桂みなも(我がまま/ ┃チャダ山. ランス. 蘭堂哲也. │┃
.大病患う/非能力者) ┃.(インド人).(謎の人形)..(りのの兄/死亡).│┃
┏━━━━━━宮神学園教職部━┻━━━┓ ┏車両部┿┻━━┓
┃伊丹ゆきみ←親──→平田わかな. ┃┏私立宮神学園━┓┃ シンディ真鍋 ┃
┃(体育会系). 友 (保険医/天才外科医) ┣┫ (一般生徒) ┃(ハーフ/無口./実は. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛┗ 日本語ペラペラ) ┛
274 :
pH7.74:2007/09/25(火) 13:07:59 ID:UdAuxp6H
遂にワイルドミナミの生息地を発見!カラーバリエーション凄いやw
275 :
pH7.74:2007/09/25(火) 13:20:34 ID:abwyZ3r9
>>274 おめ!
残念ながらカラーはどんどん薄くなっていくと思う。
ウチは採取直後、黒、濃青、青、濃緑、緑、透明と
バリエーション豊富だったが、どんどん色が薄くなっていった。
模様はそのまま残るみたいだけどね。
ウチは赤玉土に水草な環境のせいか、薄緑、ほんのり茶色、透明、ってのばかりに。
ただ、黒のままや濃緑、青のままの個体も少数残っている。
そういう個体ばかりを集めて繁殖させれば固定する可能性もあるね。
ウチではマンドクセ&水槽増やせないので放置してます。
276 :
pH7.74:2007/09/25(火) 14:55:11 ID:Rfp3U1LB
苔を食べつくしたミナミタンが、マヤカに襲い掛かって新芽を食べつくし
マヤカが丸坊主にされますた。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
277 :
pH7.74:2007/09/25(火) 15:19:03 ID:UdAuxp6H
既に黒個体は薄まってるw
ベアタンクで底黒だからなんとか維持してほしいな
278 :
pH7.74:2007/09/25(火) 18:05:14 ID:T8+97ly7
279 :
pH7.74:2007/09/25(火) 19:02:28 ID:S+z5VALm
抱卵の舞が蝦どのような行動を指しているのか未だにわかりません
ただ泳いでいるのとはまた違うのでしょうか?
280 :
pH7.74:2007/09/25(火) 19:33:11 ID:p57ulbEy
281 :
pH7.74:2007/09/25(火) 22:08:34 ID:sM+KGBYt
ゾッドだあ!
282 :
pH7.74:2007/09/25(火) 22:11:38 ID:sM+KGBYt
スイマセン ミスりました
283 :
pH7.74:2007/09/25(火) 22:13:36 ID:jY8Supy0
ベルセルクか。
284 :
pH7.74:2007/09/25(火) 22:17:20 ID:flrw9Fsx
ノスフェラトゥ・ゾッドか…
今、外掛けの蓋を外したら稚エビが二匹いた。
ストレーナースポンジを隠れ家にしてるやつが吸い込まれたのか。
よくミンチにならなかったな。
285 :
pH7.74:2007/09/26(水) 01:02:39 ID:rBwPNoRZ
窓開けて出かけれるのトイレしかなく他の部屋は蒸し風呂なので
水槽をトイレに置いてみたんだが、芳香剤はミナミにまずいだろうか?
とりあえず今日で3日生きてる。
286 :
pH7.74:2007/09/26(水) 01:05:28 ID:0FSNFiTu
>>285 恐らくだけどさ、大丈夫。
だって、芳香剤で蚊、落ちないし。
まあ、そんな事やった事ないから、死んだらごめん。
287 :
pH7.74:2007/09/26(水) 02:01:20 ID:ZQ2oruIK
>>284 ウチでは排水側から入り込んで「遡上じゃヴォ〜」ってのが何匹か居るorz
288 :
pH7.74:2007/09/26(水) 09:20:29 ID:BV6QAfI4
>>285 水中のアンモニア濃度が高くなれば落ちる。
289 :
pH7.74:2007/09/26(水) 13:17:26 ID:BFOKqivn
アンモニアは水に溶けやすいしね
290 :
pH7.74:2007/09/26(水) 13:20:29 ID:upHGF3S+
抱卵しているミナミの水槽にプラナリアみたいなウニョウニョした奴が湧いちまったorz
ミナミだけ網ですくって他の水槽に避難させたいんだけど、
そんな事をしたら卵を放してしまいますか、そうですか
291 :
pH7.74:2007/09/26(水) 13:52:23 ID:brqtxG0n
>>290 水合わせを、きちんとやれば問題ない。
避難ってなにかするの?塩でも入れるの?
292 :
pH7.74:2007/09/26(水) 14:12:11 ID:kLY4xiRW
うちにも湧いてるけど問題ないみたい
ウニョウニョはそんなに悪いやつなの?
293 :
pH7.74:2007/09/26(水) 14:31:19 ID:brqtxG0n
>>292 ただ、見た目がわるいだけじゃね?
うちは水質の目安にもなるから放置してる。
294 :
首里藤子:2007/09/26(水) 17:36:15 ID:Pm9hVsmZ
カイミジンコが大爆殖中なのだが・・・
大丈夫かなぁ??
295 :
pH7.74:2007/09/26(水) 19:28:30 ID:c6bma97s
今日1日走り回ってやっとミナミさん買えました!がものすごいちっさい!
1cmあるかないか。ヤマトはいるけどミナミがこんなに可愛いとは
思わなかった(*´Д`)
296 :
pH7.74:2007/09/26(水) 19:35:04 ID:E3ASWf64
297 :
pH7.74:2007/09/26(水) 19:41:35 ID:c6bma97s
>>296 そ・・そうなんですか;今水合わせ中。。。グピに食べられないか
心配;;
298 :
pH7.74:2007/09/26(水) 19:45:36 ID:E3ASWf64
1センチあるなら平気だろうけど
その内稚エビ生まれたらやばいだろうね
モスで林を作るか隠れ場所を作ってやればおk
まあそんな事しないでも爆殖しそうだけど・・・www
299 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:20:24 ID:gZPkZWkF
>>297 飢えたらグピもミナミを襲うよ。たぶん。
300 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:27:03 ID:c6bma97s
>>298 そんなに増える?!
>>299 飢えないように餌いっぱい・・・けど水槽汚れるなぁ;
やっと水槽にミナミさん放した。一瞬で見失った;透明だし黒砂利だから
探すの大変。。。
301 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:32:51 ID:o7UsMIs8
10匹いたら(オスメス半分半分として)
3か月後には100匹は軽く越えてる。
302 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:33:09 ID:E3ASWf64
>>300 ミナミさん何匹買って来たの?
10〜20も居ればあっと言う間に・・・
人によっては数百まで行くらしいよwww
まあそこまで行く人は衣装ケースとかでかい所で育ててるらしいけどw
303 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:35:47 ID:UrftDBN1
春から始めてミナミ5匹が20匹を超えるくらいになった。
ホタルテトラ10匹程度の攻撃ではこんなものなのか。
次世代もすでに2-3匹が抱卵中 ><
304 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:37:20 ID:c6bma97s
ええええwwwwすんごいちっちゃかったんで勢いで10!
買っちゃいました;水槽41なんですよ。他に魚も20ほどいる・・
もしかしてまた水槽増やすハメになるかも;;
305 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:41:28 ID:E3ASWf64
>>304 んじゃ隠れ場所作ったり
下手に繁殖を考えないで放置すればおk
他の魚に淘汰されるよ
稚エビの間は小さいから適度に食われて自然調整
306 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:49:52 ID:Qsx4R16/
307 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:50:12 ID:uUMB4t5d
>>304 お姉さん、どこにいてもわかるねw
せっかく新しくしたばかりなのに、また水槽買ってくるようだねえ
308 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:51:10 ID:c6bma97s
>>305 そうですね;ちょっと様子見て増え始めたら・・・とゆうか
増えすぎるってことは近親相姦??w奇形とかってやっぱ出るのかな?
309 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:54:06 ID:o7UsMIs8
うちは1匹のメスから大体15匹くらい生まれてる。
50匹買ったんだけど1か月で倍になったよ。ひゃっほう。
310 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:55:04 ID:c6bma97s
>>307 アラwそうなんです。また水槽買っちゃったんですw
2ヶ月前からアクアにハマり今4つの水槽が・・・仕事場でアクアコーナーを
担当するようになってから楽しくってwwwでもミナミは仕入れてないので
様子を見て仕入れてみようかと思いまして・・・実際飼ってみないと
お客さんに説明できないなと思い買いあさってます;
にしてもミナミちゃんかわいい〜〜〜^^
311 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:55:41 ID:E3ASWf64
>>308 そそ、近親相姦しまくり
父親×娘 母親×息子 娘×息子 叔父×姪 叔母×甥
ついでにメスが少ないと強姦殺人多発
翌朝強姦遺体が床に・・・
312 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:57:51 ID:c6bma97s
313 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:02:24 ID:o7UsMIs8
>>310 レッドチェリー・ブリリアントイエロー・インドグリーンを混ぜて飼うのも
楽しそうだよ。全部ヌマエビでミナミと交配できる。
314 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:04:08 ID:c6bma97s
>>313 ちょwそれどこに売ってる?!wwwwwwwwwww
315 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:08:13 ID:4yrZTq7w
うぜぇ
316 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:11:31 ID:gZPkZWkF
>>313 インドグリーンとは交配しないと聞いたが?
317 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:11:58 ID:o7UsMIs8
>>314 通販ならチャームで。(インドグリーンは欠品中)
東京行けるなら市ヶ谷フィッシュセンター
1匹250円〜300円くらい。
318 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:13:04 ID:o7UsMIs8
>>316 あれ、そうだっけ。
ちょっと試してみる。報告は3か月後で。
319 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:13:16 ID:E3ASWf64
>>313 ちょwww
不自然な交配を推奨すなっwww
320 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:14:48 ID:o7UsMIs8
>>319 放流しなきゃ無問題。
赤・黄・緑を混ぜて青とか紫とか作り出せるかもしれない。
321 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:14:52 ID:vJKD62zL
変なのできたら固定なwwww
322 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:17:12 ID:c6bma97s
323 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:17:49 ID:gZPkZWkF
すでにどっかのHPで実験済だった気がすr
324 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:19:31 ID:o7UsMIs8
そっかー
じゃあ赤・黄・金でやってみるか。
325 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:19:49 ID:Qsx4R16/
326 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:19:53 ID:AxvPERl1
夏前に親世代が全滅したミナミ水槽でなんとか稚エビが生き残ったんだけど、やっと二匹抱卵。よく育ってくれたよ。
そいつらの一部を途中から外飼いに移行したんだけど、やっぱ成長が段違いに早いね。
ただ、室内水槽と違って上からしか覗けないので、いまいち抱卵個体がいるかどうか分かりにくい。
室外でも増えるといいな。
327 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:20:52 ID:o7UsMIs8
そういや交配しないならしないで
カラフル水槽を楽しめるではないか。
328 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:36:29 ID:c6bma97s
329 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:45:29 ID:kIhMqzke
330 :
pH7.74:2007/09/26(水) 22:04:53 ID:RWIXAvmM
331 :
pH7.74:2007/09/26(水) 22:57:08 ID:0FSNFiTu
まあ、表面から底までパッキンパッキンの北海道じゃさすがに無理だろうが・・・・
底まで凍らなきゃ越冬するでしょ。
10度超えたら活動温度だし。
332 :
285:2007/09/26(水) 23:19:21 ID:WXxB1b1R
1匹脱皮してた。
偶然なのか、水質悪化したのか?
少し水換えしておきます。
333 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:32:42 ID:KAD+ro7X
ID:o7UsMIs8が知ったかだという事は良く分かった。
ブリリアントイエローはカワリヌマエビ属ではない。
334 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:33:02 ID:E3ASWf64
今日は満月だからもしかしたら・・・
335 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:56:18 ID:IhksKEMc
>>332 芳香剤かぁ。どうなんだろうね。
どこかのスレで、タバコに反応する魚がいるとは聞いたけど。
自分は一応、水槽のある部屋では香水も制汗剤もふりかけないようにしてる。
ワンプッシュでも粒子が気にナル
336 :
pH7.74:2007/09/27(木) 00:05:07 ID:UtTrcR9F
>>325 ここじゃなくて上部スレで質問するのが筋だと思うけどw
互換性はないけど互いのパイプ同士を接合するとかして付ける事は可能
それとホンマ産業ってとこが上部用のストレーナーカバー出してる
337 :
pH7.74:2007/09/27(木) 00:58:25 ID:W7kuX3FM
338 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:03:41 ID:/Qw/mqt9
こ・・この目は・・・ヤツだな
339 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:16:57 ID:TzJJtGRb
09/27 04:45 満月
もうすぐ満月ですが皆様のミナミさんはいかがでしょうか。うちは平穏です。
340 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:46:59 ID:CUrUHR/a
ショップのミナミはミナミじゃないって聞いたんだけど。
341 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:52:14 ID:SrRKSOjm
>>340 シナヌマエビもしくはヌカエビの可能性がある、らしい。
交雑している可能性もある。
342 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:55:36 ID:W7kuX3FM
343 :
pH7.74:2007/09/27(木) 01:59:29 ID:JqNSyQn+
>>337 目が可愛いww大和川いるってよく聞くなぁ。すぐそこだけど
この歳になって川に行くのが恥ずかしいなぁ・・・・・
>>339 やっぱ満月とか関係あんのかな?ヤマトは関係なくひっきりなしに
抱卵してる。ミナミさんは初めてだから増えるか楽しみ〜
344 :
pH7.74:2007/09/27(木) 02:14:10 ID:JqNSyQn+
ミナミさん観察してたら一番大きい奴だけ赤いんですけど・・・?
デカミナミさんとチビミナミさんの2匹だけ水面に上がってもがいてる
んですが何なの?!酸欠?たまにおんぶバッタみたいになってるけど@@
345 :
pH7.74:2007/09/27(木) 03:23:50 ID:dKbIVXmm
346 :
pH7.74:2007/09/27(木) 04:53:49 ID:d/HJI8zn
>>337 心配するな、ほぼ本物のミナミ♂だ。
頭胸甲の横からの拡大がないと断定は出来ないが、多分間違いない。
>>338>>345見たいなアフォ相手にスンナ。
ショップのと違ってて当然だ。ショップのはシナ・コウライ・ノコギリとかの亜種だから。
347 :
pH7.74:2007/09/27(木) 06:37:59 ID:Gk6WfV4f
>>333 言いきっていいのか?
誰もはっきりわかってないはずだが。
ミナミ系という話がかなりあるし。
348 :
pH7.74:2007/09/27(木) 08:57:22 ID:W7kuX3FM
349 :
pH7.74:2007/09/27(木) 10:17:41 ID:Ae+guK4E
>>347 ミナミ系とか、かなり馬鹿っぽいからやめたらw
あ、ぽいじゃなくて馬鹿なのかwww
>誰もはっきりわかってないはずだが。
よく書いてて恥ずかしくないねw
>ミナミ系という話がかなりあるし。
お前の頭の中だけでだろwかなりってwww
350 :
pH7.74:2007/09/27(木) 10:42:54 ID:r3bFlp2f
知識の量・質は知らんが
347より349の性格が悪いのはよく分かった。
351 :
pH7.74:2007/09/27(木) 13:17:06 ID:vcPQ6uJC
>>337 ここで俺が…と思ったら画像見れないw
比較をしているサイトがあるのでそちらで調べてみれば?
352 :
pH7.74:2007/09/27(木) 16:34:32 ID:6k+TdCsr
353 :
pH7.74:2007/09/27(木) 19:16:33 ID:sOd7sUez
ぶっちゃけこの硬度・ペーハーの水なら死なない・爆殖って鉄則ある?
354 :
pH7.74:2007/09/27(木) 19:35:29 ID:VvRE0mNN
足し水の時に勢いついてしまい底の沈殿物が舞い上がった。
よ〜く見たらほぼミナミの糞・・大量・・・5匹なのに・・・
掃除役の掃除しなきゃ・・・
355 :
pH7.74:2007/09/27(木) 20:09:36 ID:ZtAeG8y9
ミナミは糞の量多めなんだよな
メダカ並かそれ以上 でも可愛い
356 :
pH7.74:2007/09/27(木) 20:26:14 ID:EN72Wa2z
質問です
ミナミタソ飼育したいのですが
60規格に当方ブラックネオンテトラとグローライトテトラとレドテブラックシャークと赤コリとチェリーバルブとトランスルセントグラスキャットが居ります(計18)
「隠れ家に小石組んで隙間を作ればいんじゃね?」と思っております
一応手のひら大のウィローモスがあるのですが
混泳ほどうなんでしょうか?
357 :
pH7.74:2007/09/27(木) 21:24:26 ID:s87CFR3E
>>356 穴あき流木やモスをたっぷり入れない限り、繁殖はほとんど期待できないと思う。
358 :
pH7.74:2007/09/27(木) 21:31:41 ID:EN72Wa2z
ありがとうございます
モスらせます
359 :
pH7.74:2007/09/27(木) 22:16:14 ID:Ln3xVLLN
ミナミとタニシがいる底面濾過式。糞だらけ…w
360 :
pH7.74:2007/09/27(木) 22:20:49 ID:Gk6WfV4f
タニシは糞食わないの?
361 :
pH7.74:2007/09/27(木) 22:39:45 ID:4FueL4HH
水草用ソイル、たまーに糞吸い出そうとするんだがどうにもこうにも…
ソイルの人ってミナミの糞どうしてる?放置?
362 :
pH7.74:2007/09/27(木) 23:11:04 ID:b46twF9x
プロホースで吸い取る。
汚れまきあげて散らせててはダメだよ。
で排出した水はそのまま汲み置いて吸い出したミナミは出来るだけ戻してる。
363 :
pH7.74:2007/09/28(金) 00:25:37 ID:Fhno+r8/
>>360 あんまり食べるところは見た事ないな。
ただ、見ているとポロポロと糞がw
364 :
pH7.74:2007/09/28(金) 01:56:25 ID:9LBU7Jl4
>>361 醤油注ぎのあのポンプでガポガポ乱暴に吸い出してる
巻き添え食らったミナミは汚水ごと今は亡き鯉の為に設けた庭の池に入れてます
365 :
pH7.74:2007/09/28(金) 07:57:53 ID:CoGSjLK7
>>362>>364 真逆の対応でワロタ
やっぱり地味に吸い取ってるか…この間ちょと石動かしたらミナミの糞が結構たまってたんだよな…
吸うか
366 :
pH7.74:2007/09/28(金) 18:02:16 ID:FPixKiwb
うちではエアチューブをサイフォンでプロホースみたいにして糞とってる。
ミナミのフンって植物繊維の残骸みたいで不衛生な感じないけど一応w
367 :
pH7.74:2007/09/28(金) 18:10:55 ID:5ICD77+n
ミナミってもしかしてすごい底砂汚す?
結構過密気味に飼ってる水槽糞だらけぽいんだが・・・
底砂掃除と水換えどんな頻度でしてる?
368 :
pH7.74:2007/09/28(金) 18:59:40 ID:HHi4LWmJ
>>367 何も予定が無いのに、無駄にヤル気が漲ってる休日に掃除してる
恐らく・・・2ヶ月に1〜2回くらいのペースだと思います
環境も晒すと
30cm水槽、底床:焼赤玉、ヒーター:無し、
水草:アナカリもさもさ&流木活着モス少々、
濾過:水作エイトブリッジS、ライト:窓辺の光、
で、生体はミナミさん11尾だけです
369 :
pH7.74:2007/09/28(金) 19:04:46 ID:HHi4LWmJ
水は週一で2〜3?入れ替えてます
それ以外にも思いのほか水が蒸発してたら足し水もしてます
連レスごめん
370 :
pH7.74:2007/09/28(金) 19:12:58 ID:cB8T3VCa
>>367 徹底的に分解するからどちらかというと汚さないほうだと思うよ。
むしろ、他種の糞食って再分解するくらい。
371 :
pH7.74:2007/09/28(金) 19:25:12 ID:m5Cz7nTb
蚊取り線香でしんでしまったけど
4匹くらい生き残った
そしてプラナリアも発見
こいつらは不死身だな
372 :
pH7.74:2007/09/28(金) 19:43:39 ID:MYjFgTrR
>>367飼いだして3ヶ月。底は掃除してない。普段、砂利に紛れて糞は見えない状態。
水でまきあがった時は黒い粒だらけになる。やっぱり吸い出すしかない?
水は800mlくらい毎日入れ換えてる。
・30キューブ・水作SPFS・ヒーター無し・ライト無し(窓辺の明かり)
・エアー・流木&モス&シートのモス1つ・メダカ大3匹&小10匹・ミナミ5匹
ミナミの糞って、いつか分解されて消えるって事はないの?
373 :
pH7.74:2007/09/28(金) 19:47:27 ID:bUls6z2u
飼い出して2か月。掃除してないけど
水槽内メンテの時に黒い粒巻きあがらないから
いつの間にか分解されてると思う。
374 :
pH7.74:2007/09/28(金) 20:11:29 ID:cvO6F6bt
>>373 ごめん、それ俺がひそかに食ってるだけ。
375 :
pH7.74:2007/09/28(金) 20:12:21 ID:cB8T3VCa
>>372 かなり放置しても大丈夫。
変に弄らないほうがミナミは殖えると思うんだけどね。
弄らなくていいように成長の早い水草など入れて放置のほうが良いと思う。
376 :
pH7.74:2007/09/28(金) 20:31:03 ID:bUls6z2u
>>374 なんだとてめえ!!!
どうもありがとう。
377 :
pH7.74:2007/09/28(金) 21:53:42 ID:02Ji9x7t
インドグリンシュリンプの顔の横に
顔の半分ぐらいのサイズの薄いオレンジの半透明な”何か”が張り付いているのですが
これは寄生虫か何かでしょうか?
それともこれが噂に聞くプラナリアですか?
378 :
pH7.74:2007/09/28(金) 23:01:53 ID:xaXnsb7Y
>>377 水槽の水を汲み置きして、隔離。写真とってうpw
プラナリアならにょろにょろ動いているから分かる。
379 :
pH7.74:2007/09/28(金) 23:09:27 ID:FPixKiwb
悟空「おーっす けえってきたぞー オラ腹へっちまったー」
悟飯「あ、父さん おかえりなさい!」
悟空「よう悟版! ・・・玄関開けたら2秒でゴハン! ってか?wwww」
悟飯「父さん・・・」
チチ「くだらねえこと言ってねえでさっさと風呂にへえってけろ!」
380 :
377:2007/09/29(土) 00:54:24 ID:EtLwreGw
381 :
pH7.74:2007/09/29(土) 00:55:44 ID:vfXLsBSB
382 :
pH7.74:2007/09/29(土) 00:59:18 ID:k3uUkQNO
383 :
pH7.74:2007/09/29(土) 01:16:37 ID:EtLwreGw
エビノコバンですか、
サイズや着いてる場所はそれっぽいんですけど
明らかにちょっとオレンジかかった色をしてるんですが
でも外すってどうやるんでしょう?
ピンセットでつまもうとしてもエビが暴れて逃げ出すんですが
384 :
pH7.74:2007/09/29(土) 01:29:58 ID:k3uUkQNO
色は個体差や環境で変わるかも知れないよ。
とりあえずエビごと網で掬って、浅い容器に移してつついてみたら?
ちょっとつついて取れないようなら、無理に離さない方がいいかも。
寄生されたからと言って死ぬこともなさそうだし、剥がそうとしてエビが弱ったら本末転倒だ。
385 :
pH7.74:2007/09/29(土) 01:39:31 ID:EtLwreGw
なるほど、とりあえずバケツに移してみたので一晩様子を見てみることにします
明日でもそのままなら無理しないようにつついてみたりしてみます
386 :
pH7.74:2007/09/29(土) 03:05:03 ID:umedyILw
いや、殖えたらまずいから絶対処理しないといけないだろ。
387 :
pH7.74:2007/09/29(土) 08:55:21 ID:Ttv7z8Qd
自分、ひかりクレストのコリタブあげてますが、えさはこれでよかとですか?
388 :
pH7.74:2007/09/29(土) 09:25:09 ID:voVNffAF
それでよかよ。
でも色んな種類のをあげたほうがいいよ。
うちはテトラフィン・赤虫なんかもあげてる。
389 :
pH7.74:2007/09/29(土) 09:32:41 ID:Ttv7z8Qd
うお!よかったよかった。。。モノの本には崩れるえさは水を汚す、とあったもので。。。
390 :
pH7.74:2007/09/29(土) 09:34:45 ID:voVNffAF
たしかに水を汚すけど
半日で消える量ぐらいなら問題ないです。
1日経っても残ってる量をあげるとよくない。
半分に割るの大変だけど。
391 :
pH7.74:2007/09/29(土) 10:34:48 ID:vfa4j0Up
2日前「緑」1日前「赤」今日「青」。なんでこんなに色かわるのこのエビさん達。
熱帯水槽に10匹入れたはずなのにどこにも見当たらない・・・。一番デカイ
ミナミさんだけしか。喰われたのか隠れてるのかすら分からない><寂しすぎる
392 :
pH7.74:2007/09/29(土) 10:58:44 ID:nz5IkgyU
でも、それがいいんだよな
393 :
pH7.74:2007/09/29(土) 10:59:43 ID:J1Bs+op+
20キューブだったら五匹くらいで十分?
394 :
pH7.74:2007/09/29(土) 11:10:24 ID:nz5IkgyU
十分。
395 :
pH7.74:2007/09/29(土) 11:16:50 ID:vfa4j0Up
>>392 しばらく見ないなぁなんて思ってたら稚エビが!!なんてことを
期待してしまうwwwやっぱ繁殖って季節関係するの?
396 :
pH7.74:2007/09/29(土) 11:38:15 ID:J1Bs+op+
397 :
pH7.74:2007/09/29(土) 13:12:37 ID:kEcINU3S
流木か何かで骨折したのか
鼻が曲がって宇宙人みたいなやつがいる
死なないからたぶんあの宇宙人のままいきていくんだとおもう
___○_
|
_______ |
||
U
こんな感じ。
398 :
pH7.74:2007/09/29(土) 13:20:13 ID:fuZkO5wB
脱皮とかうまくいくのだろか
それともホントに宇宙人なんじゃないだろうか
399 :
pH7.74:2007/09/29(土) 14:15:39 ID:q4Nzt5xr
脱皮数回で回復するとモモワレ
400 :
pH7.74:2007/09/29(土) 15:50:31 ID:Abml31l5
ミナミを10匹追加して、アカヒレ&ミナミ水槽完成。
孵化したミナミが見付かるまでマッタリ。(一匹しか確認できなかった。小さすぎw)
401 :
pH7.74:2007/09/29(土) 17:07:32 ID:g5aOw2xq
将来バルタン星人になると思われる
402 :
pH7.74:2007/09/29(土) 17:38:39 ID:qhNN1n7o
403 :
pH7.74:2007/09/29(土) 20:56:20 ID:1aKUKnqn
涼しくなってきたのでミナミを入れてみた。
田砂をせっせとツマツマする姿が面白い。
ときどき、手から砂の粒が離れなくなっちゃって
ゴシゴシと落とそうとしてたり諦めてそのままにしている姿に笑った。
404 :
pH7.74:2007/09/29(土) 21:03:09 ID:4Sz+eU5j
>>7はネタだよね(・・?)
今日からミナミ飼い始めたんだけど一緒にいれざるをえない
405 :
pH7.74:2007/09/29(土) 21:05:22 ID:EpOTUXad
maji
406 :
pH7.74:2007/09/29(土) 21:06:43 ID:g5aOw2xq
ヤマトの方が凶暴ときいて、ミナミにした私が通りますよ
407 :
pH7.74:2007/09/29(土) 21:23:32 ID:4Sz+eU5j
少し大きめの睡蓮鉢にヤマト三匹とミナミ10匹なんだけどマジレスください。
408 :
pH7.74:2007/09/29(土) 22:08:22 ID:vfXLsBSB
>>407 ♀が脱皮した所に♂が飛び乗ってセクロス→抱卵
♂が♀に対して多いと1匹の♀に複数の♂が乗って圧死
ミナミのか弱い♀に興奮したヤマトのでかい♂が乗っても・・・・
409 :
pH7.74:2007/09/29(土) 22:43:35 ID:4Sz+eU5j
うそ…ネタじゃないの?私はどうすればいいの?
410 :
pH7.74:2007/09/29(土) 22:53:30 ID:eg/LEdDW
>>409 黙ってヤマトを受け入れるんだ
そのあとに俺が続く
411 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:03:42 ID:g5aOw2xq
>>409 自然に任せるなら、そのままにする
保護するなら、別容器で飼育する
貴方の好きにすればいいと思う
412 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:11:23 ID:OMrEYEHU
ヤマト・ミゾレ・ヌマエビ南部郡・ヌマエビ北部〜中部郡・
ミナミ・シナ・タイワンシナ・コウライ・ノコギリ・レッドチェリー・ワイルドビー
以上がタンク内同居してる俺が通りますよ。
結論。ヤマト♂が他のヌマエビ♀を追い掛け回す事は無い。
ヤマト♀が他のヌマエビ♂に追い掛け回される事はかなりある。
413 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:21:15 ID:4Sz+eU5j
>>412 あなたを信じるよ。
いずれにしても外が暗くて今救出するのは無理みたい。
水草やコケが沢山あるからなんとか隠れてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなありがとう。
明日様子見てみるよ!
414 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:28:29 ID:4Sz+eU5j
>>412 ヌマエビじゃなくてミナミヌマエビだよ!
415 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:34:48 ID:1EbsD5iG
うちのヌカエビ達は別に追いかけっこなんてしてるようには見えなかったけど、
いつのまにか抱卵してた。
エビは交尾してからでないと抱卵しないから、無精卵はありえないってホント?
416 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:41:28 ID:fuZkO5wB
いかにも。
417 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:47:45 ID:JnjPQIWm
イカじゃなくてエビね
418 :
pH7.74:2007/09/29(土) 23:53:08 ID:eg/LEdDW
>>415 ミナミは受精→抱卵だよ
セクロスの時間は数秒(2〜5秒)で終わる
419 :
pH7.74:2007/09/30(日) 00:23:56 ID:BiuYA3lE
餌やるとすごい勢いで成長するなコレ
420 :
pH7.74:2007/09/30(日) 00:33:01 ID:nZOuxAvs
421 :
pH7.74:2007/09/30(日) 00:35:03 ID:nZOuxAvs
422 :
pH7.74:2007/09/30(日) 01:29:00 ID:r6coR/Hn
先月なかばに10匹のミナミタソ購入
3匹落ちて7匹生存
先週抱卵してた3匹が2日おきぐらいに次々産卵。
結果3種類の大きさの違う稚エビがいる。
さっきふとみたら一番大きいサイズの稚エビが15匹以上水槽側面にはりついてた。
そんでもっとよく見たら、また少なくとも2匹は抱卵している。
水槽はダイソーの500円のやつ。
将来はベランダ睡蓮鉢に移住か、カキ揚げか・・・orz
423 :
pH7.74:2007/09/30(日) 06:10:27 ID:Q4fqBvWw
じわじわ虐待まがいな飼い方したり放流したり
トイレに流すぐらいなら掻き揚げにして食うのも良いかもね
俺はスジエビの唐揚しか食ったことないが、衣の味9のエビ味1だったな
424 :
pH7.74:2007/09/30(日) 07:40:31 ID:e4ACEpaJ
>>422 ガラスに生えたコケ食うために稚エビが張り付くよねw
425 :
422:2007/09/30(日) 14:41:44 ID:2qPRiFES
コケ完食後、水槽の見晴らしがよくなった頃に睡蓮鉢に移すよ。
もう少し同居のメダカに食われると思ったんだが。。。
426 :
pH7.74:2007/09/30(日) 17:36:47 ID:/jYsqwaL
水槽立ち上げて2週間
もう少し我慢しとけっていったのに、彼女がミナミ買ってきちゃった
「ほら、元気におよいでるよー」って、苦しんでんだよ!
水合わせも本人はやったって言ってたけど、性格的に信じられないし
これから一寸、説教しに行ってくる
427 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:18:20 ID:e4ACEpaJ
2週間か・・・死に易い時期だな。
でもミナミならコマ目に換水してりゃ乗り越えると思う。
3か月後・・・そこには抱卵した彼女の姿が。
428 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:22:32 ID:veREXctC
>>426 説教という名目で何をするのやら・・・。
429 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:28:38 ID:dA49CT9A
430 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:41:02 ID:5w9ZZCq6
俺はいつも1週間弱で入れてるけど、導入直後の★なんてほとんどないな。
つか、少数なら当日からだって平気だろ。
431 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:43:38 ID:IyaRmwW3
水槽の立ち上げってそんなに時間かかるの?
水の中でどんな変化が起きてるんだろう。
俺はヌカエビだけど、採取してきた池から水も汲んで来た。泥もね。
でも水槽の半分弱にしかならなかったから、置き水も追加。
それでも足りなくて、最後はちょっとだけ水道水も直接投入。
そんでカルキ抜きの薬液をポタポタと。
ちゃんと元気にしてるよ。
432 :
pH7.74:2007/09/30(日) 18:47:32 ID:e4ACEpaJ
>>431 ゼロスタートだと一般的には約1か月かかるといわれてる。
できあがった水・ろ過材なんかを入れると数日でできるけど。
水出来て無くても毎日換水してればほぼ大丈夫。
逆に市販のバクテリア剤入れたから大丈夫だと思っていると痛い目に合う。
433 :
pH7.74:2007/09/30(日) 19:00:31 ID:IyaRmwW3
いわゆる「水が出来上がる」ってのは、どういう状態の事なんだ?
生物から排泄されるアンモニアを分解する微生物が、十分繁殖しているということ?
「毎日換水」ってのは、微生物がいない代わりに、
水を入れ替える事でアンモニア濃度を下げろとということでおk?
泥と水を池から持って来たのがよかったのかな。
微生物も一緒に引っ越ししているはず。
434 :
pH7.74:2007/09/30(日) 19:08:12 ID:e4ACEpaJ
>>433 その辺は初めての水槽立ち上げ相談所スレで聞くといいよ。
毎日換水は微生物の代わりにアンモニア濃度と亜硝酸濃度を減らす意味でおけ
泥と水を持ってくるのはいい事ばかりじゃないけど
水つくりの事知らなかったのならよかったね。
435 :
pH7.74:2007/09/30(日) 19:23:08 ID:7ckDEyiA
買っちゃった。
メダカ水槽とタナゴ水槽に入れて、もごもごやってます。和むなぁw。
でも隠れ家として水草ジャングルを作ってるので、半分以上は見えない・・・・゚・(ノД`)・゚・。
抱卵してるのがいた(隔離済み)けど、まだ期待できる時期かな?
436 :
pH7.74:2007/09/30(日) 19:27:57 ID:TO/WDEEH
おまいら水あわせって水温・硬度・ペーハーでいいんですよねおまいら
437 :
pH7.74:2007/09/30(日) 19:42:43 ID:xCDi/kv2
>>436 そうだが水槽の環境と買ってきたショップの環境が違いすぎると、水合わせしても適応させるのは難しい。
最初の急激なショックに対してするものだから水質の適応範囲を超えていたらあぼーん。
438 :
pH7.74:2007/09/30(日) 20:49:03 ID:loc24xYY
今日ペットショップで眺めてきた
これがみんなの言うツマツマという行為か!と思った
まさにツマツマだった
あまりのかわいさにもだえ苦しみまくった
まだ立ち上げ一週間
我慢できん!
ちょっとえびちゃんでヌいてくる
439 :
pH7.74:2007/09/30(日) 21:21:18 ID:uTxEjKCB
今5リットルの水槽にメダカ3匹いるんだけど
ここにミナミ入れるのはちょっと過密かなぁ
440 :
pH7.74:2007/09/30(日) 21:29:50 ID:TO/WDEEH
2000円で60リットル水槽は買えますが、一式そろえると2万円ぐらいです。
441 :
pH7.74:2007/09/30(日) 22:12:55 ID:f0O9MGX9
442 :
pH7.74:2007/09/30(日) 23:33:03 ID:2qPRiFES
>>438 きれいな川上流の水とか混ぜると立ち上げ一週間でも平気だったりする。
ただし水あわせを丁寧に。
443 :
pH7.74:2007/10/01(月) 04:36:08 ID:YgXhdbQ2
水温が何度位まで下がると、ミナミは抱卵しなくなりますか?
これからだと繁殖は望めないかな・・・
444 :
pH7.74:2007/10/01(月) 06:43:43 ID:ZsIcOVje
>>443 18、19度辺りと言われてるが
うちのは15度くらいでも普通に孕んでたな ウン
445 :
pH7.74:2007/10/01(月) 06:53:01 ID:RwQZ5wDc
446 :
pH7.74:2007/10/01(月) 07:06:46 ID:RwQZ5wDc
×水上
○水槽
447 :
pH7.74:2007/10/01(月) 10:36:18 ID:CWWE9VU7
>>445 おめでとう!
いいなぁ、家のは今年だめかなぁ
9月から飼い始めたけど、環境がだめなのか・・
448 :
pH7.74:2007/10/01(月) 11:05:14 ID:/NotNBz0
まだだ、まだ終わらんよ
新月 10月11日 14:01
満月 10月26日 13:52
新月 11月10日 08:03
満月 11月24日 23:30
新月 12月10日 02:40
満月 12月24日 10:16
もちろんこれからはヒーター入れないと抱卵しなくなるだろうけどね
449 :
pH7.74:2007/10/01(月) 11:21:47 ID:2y4l8WES
ヒーター入れたら年中抱卵するだろばか
450 :
pH7.74:2007/10/01(月) 11:58:59 ID:jdDGJjn8
>>445 ミナミとマツモの組み合わせって定番なのかな
451 :
pH7.74:2007/10/01(月) 14:51:44 ID:/GElpIoT
先月から飼っているのだが、寒くなったのでヒーターをいれてみた
今まで、抱卵しなかたのに2日目で5匹も抱卵してる。
今までどれだけ冷たかったのか ゴメンよ〜
452 :
pH7.74:2007/10/01(月) 15:03:12 ID:o9YidLKY
シナやコウライとかに、
新しい血を入れようと釣具屋に、シラサからの混じり抜きしに行ってきた。
100ちょっとで168円。
で、帰って良く見てびっくり。
シナやコウライじゃない!
拡大鏡で覗いてみると、全部ミナミ!
ミナミが混じってるシラサ初めて見た…。
しかも、かなりデケー。4cm超えがうじゃうじゃ。
453 :
pH7.74:2007/10/01(月) 15:04:37 ID:F1qEywAz
ヒーター入れて寒さをしのぐか
ヒーター無しで長生きさせるか
人それぞれですな
454 :
pH7.74:2007/10/01(月) 15:26:52 ID:D4EigddL
俺もマツモ入れてたんだけど、水槽リセットした後すぐに入れたら全部溶けた・・・
455 :
pH7.74:2007/10/01(月) 19:10:59 ID:zMe+9n/9
>今までどれだけ冷たかったのか ゴメンよ〜
なんかおかしくないか?
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:17:51 ID:BKb672Tb
35×20×30の水槽で八月から、メダカ3匹、ミナミ5匹飼ってます。
水温は少し前まで30度を越える日々でした。
メダカは卵を産んで殖えました。
ミナミは一向に殖えません
サイズはどんどん大きくなって2倍くらいになってます。
なんで卵産まないの?
飼い始めの頃は子供だったとして、どのくらいでオトナになるんだろ?
今、2〜3センチくらい。
457 :
pH7.74:2007/10/01(月) 19:42:06 ID:ZsIcOVje
>>456 3センチいきゃ充分だと思うが、
オスだけだったりちて
アッー!
458 :
pH7.74:2007/10/01(月) 20:13:04 ID:zMe+9n/9
・全部雄
・全部雌
・産んだそばからメダカに食われてる
459 :
pH7.74:2007/10/01(月) 20:20:17 ID:tuPJh7sr
>>456 (1/2)^5*2(雄・雌いずれか)=1/16
てことで16分の1の確率で雄雌そろってないかも
テンプレ見てちゃんと雄雌いるか見てみたら?
460 :
pH7.74:2007/10/01(月) 20:42:43 ID:YUyWKIj0
8月にはいってから1度もえさをやらなかったが、数日前ひさびさにえさをやったら
えび団子になった
楽しいので毎日やったら、脱皮なんてほとんどしなかったうちのえびたちが
毎日何匹も脱皮して、全体的に2割くらいでかくなった気がする
おまえら、コケ満載でご馳走ならんでるものと思ってたが、粗食がてんこ盛り
だったんだな
でもコケがますます増え気味なので、また今日から粗食にもどってもらおう
週に2回くらいはいいものやるからなー
461 :
pH7.74:2007/10/01(月) 20:47:46 ID:iMNx2trB
今みたらミナミが頭にヒドラ乗っけとる('A`)
462 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:00:15 ID:V5N+qgy4
おすすめのエサってある?
今めだかのエサやってるけど今一な気がする
463 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:01:04 ID:6DeRPOGS
クーリーローチと共存可能でしょうか?今、五匹飼ってるんだけど明日クーリー購入するか思案中です。
464 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:01:47 ID:tr9eifxD
何でも食うしな
おすすめなんてねーよ
465 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:06:15 ID:t34bIYjM
赤虫やっとけ。
466 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:14:46 ID:TfCjXGGo
467 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:22:48 ID:KfrwoN7E
468 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:27:03 ID:KfrwoN7E
451 :pH7.74:2007/10/01(月) 14:51:44 ID:/GElpIoT
先月から飼っているのだが、寒くなったのでピーターをいれてみた
今まで、抱卵しなかたのに2日目で5匹も抱卵してる。
ピーターが男だって事を再認識した ゴメンよ〜
469 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:31:14 ID:PGVTcQuJ
>>462 うちのミナミにはキョーリンのザリガニのえさが人気
値段も安めでスーパーなんかにも売ってたりするナイス餌
上で言ってる人もいるけど赤虫もオススメ あとプレタブとかコリタブとかクロレラとか何でもいいやもう
470 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:40:51 ID:gADRYhEP
キョーリンのザリエサはばらけるし食いつきがコリタブほどじゃないから
よほどの貧乏人でなければオススメしないよ
メリットはただ安いだけ
471 :
443:2007/10/01(月) 21:54:49 ID:YgXhdbQ2
>444
ありがとう。室内無加温だけど、まだまだ行けそうなので早速買ってきたいと思います!
472 :
pH7.74:2007/10/01(月) 21:58:39 ID:weKLATyf
473 :
pH7.74:2007/10/01(月) 22:45:45 ID:PGVTcQuJ
474 :
pH7.74:2007/10/01(月) 23:06:27 ID:P0EkKqpN
アナカリスだとやっぱダメ?マツモ?
475 :
pH7.74:2007/10/02(火) 00:39:39 ID:2ZYZbBLf
ミナミさんがしきりにお腹をイジイジしてるんだけど何してんだろ?流木の横穴に入ったまんまで寂しいよぅ
476 :
pH7.74:2007/10/02(火) 00:50:16 ID:+Wd1Xplp
掃除かな?
477 :
pH7.74:2007/10/02(火) 01:29:24 ID:2ZYZbBLf
ですかねぇ〜2匹で流木の中に入ってるからもしや卵でも・・・と思ったけど何もついてなかった○TZ
478 :
pH7.74:2007/10/02(火) 10:48:06 ID:+uqgPmnX
ミナミヌマエビ小さすぎる
479 :
pH7.74:2007/10/02(火) 11:15:45 ID:Y3hdoLli
>>474 何がダメなのか知らんけどうちはアナカリスだけ。
480 :
pH7.74:2007/10/02(火) 11:46:41 ID:XZVHEtH1
>>474 ミナミはマツモ喰う時に、葉先じゃなくて枝の根本を食いちぎるので、
他に餌がないとすぐに丸裸&葉が浮いて処理がめんどい。
アナカリスの方は腐りかけた部分や落ちた葉をツマツマするので、アナカリスも水も常時きれい。
「マツモの形がたまらなく好きだ」とかでもない限り、アナカリスの方が良いと思う。
うちはモス&アナカリスにしてる。
481 :
pH7.74:2007/10/02(火) 12:14:51 ID:p11ZQMGD
うちはマツモはミナミ買ったときに足場として数センチのがついてきたのを放り込んだら大増殖した
モスとちがって8W蛍光灯の光で十分ぽいからそのまま使ってる
482 :
pH7.74:2007/10/02(火) 12:46:35 ID:OAmclzkM
>>468 何が面白いのかわからない。楽しいですか
483 :
pH7.74:2007/10/02(火) 12:55:33 ID:XZVHEtH1
>>482 他人の書き込みのコピペだけして自分のコメントを書かない奴は馬鹿だから相手しなくて良いよ。
484 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:04:44 ID:eyaAig8P
485 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:05:36 ID:EVe/2Fa7
蛍光灯は何時に消してる?
486 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:11:53 ID:QpFPExL4
487 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:13:04 ID:ExAJUBUF
488 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:41:45 ID:g/8hWok3
>>474 うちのミナミはモスとマツモで非常食(主食)と水質浄化ともに大丈夫。
マツモの繁殖力は凄い。
食われるのが心配だったら、ブラケにマツモだけいれて日光に当てて放置すると
どんどん繁殖してくれる。
489 :
pH7.74:2007/10/02(火) 13:43:18 ID:UTMqjx8f
>>480 うちはマツモしか入れてないけどコケだけ食べて本体は食わないよ。
490 :
pH7.74:2007/10/02(火) 14:51:51 ID:4eyeN9PT
>>483 ホント、自分の言葉で語れない池沼って多いよなwwwww
491 :
pH7.74:2007/10/02(火) 15:54:27 ID:61JtC8k6
ホテイアオイはどうだね
492 :
pH7.74:2007/10/02(火) 16:16:51 ID:iysMZH1D
ヒーター使う時期に抱卵させるなら26℃ぐらいにしないと駄目?
493 :
pH7.74:2007/10/02(火) 16:30:49 ID:ddVZK0hA
今日チャームから、ミナミとチェリーレッドが届く(*゜∀゜)
早く仕事終わらないかのぉ・・・あと1時間が長い
こーゆう瞬間ってワクワクしちゃうw
494 :
pH7.74:2007/10/02(火) 16:41:38 ID:+uqgPmnX
495 :
pH7.74:2007/10/02(火) 16:59:17 ID:CPGtzn6b
ミナミ買おうと思ってたら近所のショップ全滅だった
意外と置いてないのな・・・
釣具店でも見てくるか
496 :
pH7.74:2007/10/02(火) 17:07:54 ID:HVi6zIp4
セールで100匹700円っての注文した!
楽しみ〜
497 :
pH7.74:2007/10/02(火) 18:52:12 ID:TicijXXI
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:07:14 ID:BwyxSlhr
499 :
498:2007/10/02(火) 19:20:20 ID:BwyxSlhr
追伸
俺はこういうのけっこう好き。
500 :
pH7.74:2007/10/02(火) 19:49:27 ID:tRO6TPVB
ヒャッハー、500ゲットだぜ
501 :
pH7.74:2007/10/02(火) 20:10:45 ID:tGcuVM94
497 pH7.74 New! 2007/10/02(火) 18:52:12 ID:TicijXXI
>>482>>483>>490 キチガイニートは昼真っから下らないことに必死になれて楽しそうだな。
このスレの守護神気取りか?早く死んでくださいね。
502 :
pH7.74:2007/10/02(火) 20:32:42 ID:whCyKg2Q
ホームセンターで何故か砂利抱いて泳いでるの見て惚れたけど、ベタと一緒は駄目?
503 :
pH7.74:2007/10/02(火) 20:36:42 ID:SZTfQDyA
釣り具やで売ってるモエビってミナミヌマエビのこと?
504 :
pH7.74:2007/10/02(火) 20:41:25 ID:ZsgnstIp
505 :
pH7.74:2007/10/02(火) 21:09:43 ID:2ZYZbBLf
>>486 抱卵準備ではなく脱皮してましたwwwwwwwww
506 :
pH7.74:2007/10/02(火) 21:22:14 ID:N+VNINUz
507 :
474:2007/10/02(火) 21:50:47 ID:BMipYCsn
このスレはやっ!
なかなか妊婦が見あたらないもんで、マツモとかモスだったら妊娠するわけ?と思って。
アナカリスのジャングルなんで、十分メダカから避難できてるはずだし・・・・。
さてはホテイも入ってるから日当たりが悪いのかな?(屋外水槽)
なるほど!アナカリスで十分なんですね。マツモ買うの待ってみます。ありがとさんです。
月齢に期待!
508 :
pH7.74:2007/10/02(火) 22:44:53 ID:wlN1WVJl
きゅうりいれたらものすごい勢いで食ってるね
509 :
pH7.74:2007/10/02(火) 23:50:11 ID:EVe/2Fa7
>>503 そうさ。ミナミはオキアミとも呼ばれてる。
サビキ仕掛けで使われる。
510 :
pH7.74:2007/10/03(水) 00:04:23 ID:w2+5B2FY
511 :
pH7.74:2007/10/03(水) 00:07:37 ID:OIVXdZ9p
512 :
pH7.74:2007/10/03(水) 00:41:09 ID:VjCyHy2R
うーむ
なんか、4mmくらいのチエビがいる
この前までめだかと一緒にいれといたから、兄弟は食われたんだろうな
生まれたことすら気づかなかった
そして今、あと2匹ほーらんしてる
45cm水槽で現在推定70匹、このまま良くと120〜130くらいになるんだろうか
513 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:09:55 ID:qUPxrIin
どの程度の過密まで行くと抱卵しなくなるんだろう。
お構いなしに抱卵し続けるんだろうか。
514 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:11:23 ID:z+S9RpfC
去年の11月から飼い始めたうちのミナミ。
何度か抱卵した個体も見たのだが、結局一度も稚エビを見ることなく
遂に最後の一匹も死亡確認。
何がいけなかったのだろうか・・・(´・ω・`)
515 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:15:08 ID:xDzkLVOO
516 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:19:51 ID:VjCyHy2R
>>514 環境が悪いのではないでしょーか
何か一緒に飼ってる?
517 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:24:53 ID:z+S9RpfC
>>515-516 同居はパイロットフィッシュからそのままのアカヒレ4匹。
さすがに食い尽くされることはないと思うし孵化したのなら一匹ぐらいは発見できると思う・・・
あとは2ヶ月ほど前に黒ヒゲ対策に飛狐一匹追加したぐらい
518 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:26:43 ID:qUPxrIin
エビと魚同居させる人多いなあ。
質問スレでも「この魚とエビ同居できますか?」ってのが多い
それで稚エビ増えませんとか言われて
当たり前だって。
519 :
pH7.74:2007/10/03(水) 01:48:03 ID:VjCyHy2R
>>517 運よく発見できた1匹は余命数時間だろうが
そんな環境じゃあさ
520 :
pH7.74:2007/10/03(水) 04:45:20 ID:M53FK+GB
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
★ほうちょう★ 時計仕掛けのオレンジ まわし ビール瓶 金属バット 芝田山親方手作りスイーツ
ミナミヌマエビ
521 :
pH7.74:2007/10/03(水) 10:41:56 ID:coyDhxuC
ミナミを初めて投下して1ヶ月。
抱卵した1匹を発見!
60水槽にカージナル20、グッピー2、グッピー稚魚約15ほどいるんだけど
稚エビの生存率は低いんだろうな・・やっぱり・・・
522 :
pH7.74:2007/10/03(水) 12:14:44 ID:VjCyHy2R
まぁ、ゼロだろうね
生餌与えてるだけだから
523 :
pH7.74:2007/10/03(水) 12:41:12 ID:LXZ+uoZS
アナカリス入れて稚エビが生き残るのを祈る
524 :
pH7.74:2007/10/03(水) 12:54:32 ID:sI9ETr6n
>>522 なんか必死みたいだが、ふんだんに隠れ家さえ入れれば普通に飽和まで殖えるってのw
45センチにめだか20匹くらいと同居で殖えまくり。
525 :
pH7.74:2007/10/03(水) 14:31:10 ID:IqOTiGCh
アピスト水槽は稚エビどころか親まで皆殺しだぜw
526 :
pH7.74:2007/10/03(水) 17:20:03 ID:sI9ETr6n
まあ、親食う奴は話にならんがなw
527 :
pH7.74:2007/10/03(水) 17:22:31 ID:h34sIeqg
ミナミが全滅したかもしれない
昨日帰宅後に水槽の掃除しようと手を突っ込んだら水がぬるい
どうやらヒーターがぶっ壊れたらしい
水温34度
ヤマトとウナギは元気だった
カオスな水槽だから生存確認自体難しいんだけど
528 :
pH7.74:2007/10/03(水) 17:28:42 ID:sI9ETr6n
>>527 34度なら生きてると思うけどなあ。
まあ、エアレの有無だとか、その温度までの上昇時間によるんだろうけど・
529 :
493:2007/10/03(水) 17:29:10 ID:TtNXVr7t
無事にエビちゃん到着しました〜。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
でもミナミが全部♂なのは、チャームの策略でしょうかっΣ(=∇=ノノ
>>506 ヒント:セクハラ専務の秘書(´・ω・`)
530 :
pH7.74:2007/10/03(水) 17:52:57 ID:uxZv11ZG
>>527 ウナギって・・・
なんでも食うでしょ。。
531 :
pH7.74:2007/10/03(水) 18:29:27 ID:YNMHDsMf
昔ながらのちっさい鑑賞魚屋すげー!
うちのミナミタソ用に新しい藻を探しに行ったんだが
マシモ様とモス片手にこんもり150円!しかもモスはおもむろに手づかみでオマケしてくれた
ついでにミナミタソいないか聞いてみたら
やたら活発なシナとザリガニみたいにデカいテナガを紹介されたw
値段聞かなかったけど、あの店の事だから安いんだろうなぁ
532 :
pH7.74:2007/10/03(水) 18:58:03 ID:CT5avQAF
>>493 おめ。全部♂なら小さいし、増え過ぎて困らないしいいんじゃない?
うちなんか、色んな魚と同居なのに飽和状態超えて爆殖して困ってるorz
533 :
pH7.74:2007/10/03(水) 20:15:59 ID:vqbKzwBc
オレのアピスト水槽普通に同居してるけどな
ディプロとかサエ、ビタエニだけどw
534 :
pH7.74:2007/10/03(水) 21:05:29 ID:4qh0Tcbu
おーっと( >Д<)ミナミ買ってきて袋入れたまんまだった。忘れてたゎ
535 :
pH7.74:2007/10/03(水) 21:20:43 ID:z+S9RpfC
>>524 ですよねー
じゃあウチのは何で増えなかったんだろう…
水草はモサモサといっていいくらいあるのに
536 :
pH7.74:2007/10/03(水) 21:33:41 ID:CW1YEQvO
エビって脱皮するとき、なんか決まりあんのかな
たまにみんなならんでじっとして、みんなで脱皮するんだが
537 :
pH7.74:2007/10/03(水) 22:26:40 ID:RnIt1kNj
538 :
pH7.74:2007/10/03(水) 22:45:03 ID:7biC+tOs
>>536 同じ水槽だから水質が変わればみんな脱ぐのは普通じゃないのか?
うちのミナミさん増える様子がないから新たに10匹投下。
新入りみんなで脱ぎ脱ぎ開始。
539 :
507:2007/10/03(水) 23:06:16 ID:HGlqxzje
春か・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
540 :
pH7.74:2007/10/04(木) 00:51:21 ID:EEWYsJTg
>>538 新しい水草いれたんだけど原因それかなぁ
541 :
pH7.74:2007/10/04(木) 04:38:47 ID:IKQtKWjU
542 :
pH7.74:2007/10/04(木) 05:04:33 ID:qFsYPpty
>>540 ですねーーー下手したら薬品使ってる水草だと☆に。
入荷したてのを買ってドボンと入れたらバタバタ倒れた経験ありま・・・
543 :
pH7.74:2007/10/04(木) 08:58:48 ID:eWobJd2r
水質変化でなんで脱ぐんだろ
脱皮した直後は弱いじゃん
脱皮不全もあるし
…マゾなのか
544 :
pH7.74:2007/10/04(木) 09:07:21 ID:laSlj1AM
浸透圧の調整だろ
545 :
pH7.74:2007/10/04(木) 11:48:13 ID:2n4WeqLs
>>530 案外エビには興味示さない
小赤20匹入れたら2日ほどでなくなるが
546 :
pH7.74:2007/10/04(木) 13:05:30 ID:QC93CZqJ
547 :
pH7.74:2007/10/04(木) 13:13:57 ID:oXaMx0xn
抱卵ラストラン!
まーた増えそうだわ(・∀・)
548 :
pH7.74:2007/10/04(木) 14:29:16 ID:Cw0gLZL9
今日あったかいからね・・・・・・
549 :
pH7.74:2007/10/04(木) 14:38:07 ID:RMJz7PjQ
セクハラ専務の秘書という響きだけでご飯三杯は脱皮できる
550 :
pH7.74:2007/10/04(木) 15:50:17 ID:eWobJd2r
皮かぶったままじゃん
551 :
pH7.74:2007/10/04(木) 16:11:18 ID:cgf0rODQ
30分ほど前にメスにオスが二匹くっついたので繁殖活動と思われます
がまだ暴れてるし卵もつけない
卵をぽっこりさせるのって交尾してから何分くらいですか?
552 :
pH7.74:2007/10/04(木) 16:15:27 ID:Wnu6If/z
エビ死んだらぐろいよな
手とか顔とかバラバラ
553 :
pH7.74:2007/10/04(木) 18:40:30 ID:74CWIrfN
554 :
pH7.74:2007/10/04(木) 18:54:42 ID:eWobJd2r
70匹のミナミ飼い始めて二ヶ月…
倍になった…
色んな色のがいて面白いな90センチ水槽が飽和するのに一年かかるかな?
555 :
pH7.74:2007/10/04(木) 19:09:06 ID:qtCMtXhZ
ミナミさんは北海道でもヒーターなしで冬越せますか
556 :
pH7.74:2007/10/04(木) 19:16:23 ID:eWobJd2r
家屋の防寒能力次第です
557 :
pH7.74:2007/10/04(木) 20:29:08 ID:rWmVDt4R
558 :
pH7.74:2007/10/04(木) 20:33:42 ID:oD3Gbz4c
現在70匹
最近ちびっこが数匹いますが
7匹包卵しました
どうしましょう
559 :
pH7.74:2007/10/04(木) 20:36:25 ID:Bxfz3OQR
>>558 1か月前の俺かオマエは。
1週間後には10匹抱卵で
今、稚エビが60以上、抱卵メスがさらに7匹・・・
どうしよう。
1匹黄金ヌマエビっぽいのがいる。1万匹に3匹しかでないのがw
560 :
pH7.74:2007/10/04(木) 20:55:16 ID:oD3Gbz4c
さらに二匹包卵してました
561 :
pH7.74:2007/10/04(木) 21:16:42 ID:hUnVemdx
エサを赤虫に変えたら、背を下にした状態で泳いで、浮かんでるエサに噛み付いて、
そのまま重力に任せて下まで落ちて、エサを食べてるミナミがいってビックリした
562 :
pH7.74:2007/10/04(木) 21:20:56 ID:Q0N7qxG+
>>561 ミナミたん…ギザカワユス(´・ω・`)
563 :
pH7.74:2007/10/04(木) 21:25:20 ID:Bxfz3OQR
564 :
pH7.74:2007/10/04(木) 21:42:41 ID:xlrp78km
>>561 あるあるww
>>560 あるあるww
てか皆よく70匹とか数えられるな。
オレなんか水槽3つに分けたのに数えられんorz
565 :
pH7.74:2007/10/04(木) 22:04:59 ID:cgf0rODQ
>>557 まだ卵つけずに暴れてます
合体したのは何だったのだろう・・
オスは通常生活に戻っています・・
今日は外部フィルター内に直接CO2を流し込むということをやったので
もしかしたらPHショックとかで暴れていたのかも
でも♀1に♂2が群がったりしたのは
繁殖活動だと思うんだけど
何だったのだろうか・・
明日になればわかるかな。また報告します
566 :
pH7.74:2007/10/04(木) 23:16:21 ID:Z2fe8UIF
>>565 Co2の添加を外部フィルターでやるなら
出る方にやった方がいいぞ・・・
567 :
pH7.74:2007/10/04(木) 23:20:42 ID:Bxfz3OQR
群がっても交尾失敗はよくあること。
というか交尾してそんなすぐに卵産むの?
満月から2〜3日しないとわからないと思ってた。
568 :
pH7.74:2007/10/05(金) 00:41:02 ID:TZORZUOY
>>565 うちのは水換後に♀が脱いで♂がそれをチラミして強姦ww
てな感じで♀は流木の陰で泣きながら
3時間後位には抱卵してます
うちでは水換の日に事件が起こります
569 :
pH7.74:2007/10/05(金) 01:59:44 ID:mtV+9A9i
いいな〜皆様宅のお嬢さんエビは卵産んでうらやましい。
我が家にいるのは春に買った五匹。まだ一度も卵みない。
570 :
pH7.74:2007/10/05(金) 02:38:27 ID:D0pMImVe
予言的中です
十匹目がいました
571 :
pH7.74:2007/10/05(金) 07:27:05 ID:jMg3iZIl
エビちゃんが交尾してた(;´Д`)ハァハァ
572 :
pH7.74:2007/10/05(金) 07:57:19 ID:z+ZfwUxa
>>569 5匹追加しましょう。
オスメスどっちかしかいないとかあり得ます。
573 :
pH7.74:2007/10/05(金) 08:02:05 ID:rLTGJyim
574 :
pH7.74:2007/10/05(金) 11:16:43 ID:BvfKM1kX
増えすぎたミナミをタナゴ水槽に移籍させようと思う。
かなりの犠牲者が出ることが想像されるが、頑張って生き延びてほしい。
達者でな。
575 :
pH7.74:2007/10/05(金) 11:58:52 ID:x6Xj8PGG
それもまた運命…
撒き餌にされるよりはいいな
576 :
pH7.74:2007/10/05(金) 19:46:34 ID:isjVYDlw
選別してる人っている?
577 :
pH7.74:2007/10/05(金) 19:48:37 ID:vpvxSxF7
地獄に落ちろ!!
578 :
pH7.74:2007/10/05(金) 20:53:07 ID:z+ZfwUxa
>>576 何を基準に選別してる?
ある程度の数いないと意味ないと思う。
579 :
pH7.74:2007/10/05(金) 21:02:54 ID:MvlETyKD
宇宙エビがんばっていきてます
580 :
pH7.74:2007/10/05(金) 22:59:28 ID:xV03ayH5
581 :
pH7.74:2007/10/05(金) 23:39:42 ID:+c2TDfTq
2ヶ月目にしてはじめて抱卵した1匹を見つけた。
後ろ足で卵をもさもさ動かしてるところが、
なんか知らんがたまらなくかわいいんだがw
582 :
pH7.74:2007/10/05(金) 23:46:34 ID:z+ZfwUxa
>>580 固定されてるならいいけど
ただ変色してるだけのヤツが多いからなあ。難しい。
クリアブルーかピンクで固定したい。
583 :
pH7.74:2007/10/06(土) 05:08:12 ID:go0Ns1Ye
コリドラスは稚エビを大量に食べてしまうそうですが
習性の似たクーリーローチも混泳してたら食べてしまうんでしょうか?
584 :
pH7.74:2007/10/06(土) 05:26:10 ID:0WXNjmGi
>>583 底をモフモフマフマフするタイプは喰っちゃうだろうね。
喰うってよりは、勝手に吸い込まれる。
一緒にドジョウ飼ってた時は、1cmぐらいのミナミも吸い込まれてたし。
585 :
pH7.74:
マジですか、、
なるほど稚エビがあんまり見えないわけだ
すぐに隔離します。