【夏に】 ミナミヌマエビ 34匹目 【負けるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コケ取り、愛玩。水槽の中の可愛いタンクメイト、ミナミヌマエビ(という名称で流通している各種亜種)について語るスレです。
飼い方、よくある質問、過去ログは>>2-7あたり。

◆前スレ
【そろそろ】 ミナミヌマエビ 33匹目 【夏対策】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178612935/
2pH7.74:2007/05/31(木) 17:17:37 ID:U1bYqyqq
◆ミナミヌマエビと暮らそう
 ミナミヌマエビを飼いませんか?
 常温で飼え、どんどん増えます。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはほとんどありません。
 水槽の掃除屋さんなのでコケを食べてくれるし、えさやりも簡単です。
 でもミナミヌマエビを含めたエビたちは水質や環境の変化にとても弱いです。
 水質の変化には十分気をつけてください。


●注意点1【しっかり水を作る】
 水は塩素を抜いたり、空気を通しただけではダメです。
 『排泄物の処理』が出来る水槽でないとあっという間に死んでしまいます。
 新品の水槽&新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。

 ただの水では生き物がした糞尿がそのままたまっていき、それが生き物の許容量を超えると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができますが、
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルターの中や底砂に、アンモニアを分解してくれる微生物が発生します。


●注意点2【ショップのパック詰め安売りは避けよう】
 仕入れてすぐの場合が多いです。問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間、このダメージでもうダメかも。
 そこに+家への運搬→家での水合わせは、ミナミに厳しすぎます。
 ダメージにより、一週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷後水槽で1週間以上乗り切ったミナミを、水槽から掬って最短で家に帰ると安心です。
3pH7.74:2007/05/31(木) 17:18:24 ID:U1bYqyqq
●注意点3【農薬に気をつけよう】
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は、場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。


●注意点4【隠れ家を入れよう】
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 基本的に夜行性のため、混泳魚がいない場合もできるだけ水草を入れてください。
 オススメの水草<ウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの>


●注意点5【エサをやろう】
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようですが
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 ザリガニのエサ、金魚のエサ、熱帯魚のエサ(コリ、プレコ用タブレット)など、沈み、硬く、大きなものが良いです。
 特別な高いエサは要りません、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。


●注意点6【無限には増やせません】
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
4pH7.74:2007/05/31(木) 17:19:15 ID:U1bYqyqq
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化、水質変化にとても敏感です。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし4〜8時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ピグミーコリ・1センチぐらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.ミナミ抱卵契━━━━━━(欲)━━━━━━ !!。
  隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.まずはモチツケ。隔離する必要はありません。基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら、一回の水換えの量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.ミナミヌマエビが抱卵しました。どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚やエビを食べるかもしれません。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。気を付けて下さい。
5pH7.74:2007/05/31(木) 17:20:13 ID:U1bYqyqq
6pH7.74:2007/05/31(木) 17:21:00 ID:U1bYqyqq
◆過去ログ

ミナミヌマエビ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045389791/
【繁殖】 ミナミヌマエビ 2匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1062/10628/1062857368.html
【爆殖】 ミナミヌマエビ 3匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1067/10673/1067369389.html
【爆殖】 ミナミヌマエビ 4匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071851130/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 5匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076340231/
爆殖?】 ミナミヌマエビ 6匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084276598/
【暑さに】ミナミヌマエビ 7匹目【負けるな】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089393259/
【地獄の夏】ミナミヌマエビ 8匹目【終了】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093637580/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 9匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097338337/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 10匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101717509/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 11匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106395755/
【全滅?】ミナミヌマエビ 12匹目【 爆殖?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109674814/
【全滅?】ミナミヌマエビ 13匹目【 爆殖?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113872523/
【今年も】ミナミヌマエビ 14匹目【 夏到来】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117817908/
【もうすぐ】ミナミヌマエビ 14匹目【暑い夏】 →実質15
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121174663/
【暑さの】ミナミヌマエビ 14匹目【峠は越えた】 →実質16
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123971432/
【残暑を】 ミナミヌマエビ 17匹目 【乗り切れ!】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127063187/
【ヒーター】ミナミヌマエビ 18匹目【不要?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130074364/
【ヒ-タ-】 ミナミヌマ エビ 19 匹目【不要?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1132513788/
【放置で】ミナミヌマエビ 20匹目【爆殖】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136299601/
7pH7.74:2007/05/31(木) 17:22:59 ID:U1bYqyqq
【産メヨ】ミナミヌマエビ 21匹目【増ヤセヨ】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1140085232/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 22匹目 【全滅?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143365717/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 24匹目 【全滅?】 →実質23
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1146704450/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 24匹目 【全滅?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150247930/
【今年は】ミナミヌマエビ 25匹目【冷夏希望】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153758399/
【今年は】ミナミヌマエビ 26匹目【酸欠注意】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1157362724/
【ツマツマ】ミナミヌマエビ 27匹目【ツマツマ】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160116980/
【寒いけど】 ミナミヌマエビ 28匹目 【平気?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162900379/
【冬は】 ミナミヌマエビ 29匹目 【これから】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1167617733/
【いきなり】 ミナミヌマエビ 30匹目 【ドボン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1171461659/
【春だ】 ミナミヌマエビ 31匹目  【ツマツマ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174282838/
【春だ】ミナミヌマエビ 32匹目 【爆殖】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1176027467/

以上テンプレ
8いっきゅう ◆LSD/vUS0w2 :2007/05/31(木) 17:51:58 ID:QvV0u0W5
イライラが止まらないから包茎にあたるか!

短小包茎でめっちゃ小さかとよ
勃起して親指以下の4pたい
よかろうもん
9pH7.74:2007/05/31(木) 18:07:39 ID:Ufc3iw60
>>1
10pH7.74:2007/05/31(木) 18:12:18 ID:1SIcJgdC
満月だよ
11pH7.74:2007/05/31(木) 18:24:18 ID:haqTJ5Ik
いや、明日です。
12pH7.74:2007/05/31(木) 20:36:49 ID:ThG892c7
注意の1とか2とか、守った事ないなこうしてみると

注意!これは悪い見本です
と前置きして
壁掛けフィルターの活性炭は毒素の吸着効果があるから、2週で新しいのに交換すれば
アンモニアによるダメージは最小限にとどめられ、エビシェルターなどの活性炭を併用
すればまず問題ない
新規水槽で大丈夫!なはず

水はエビ屋から多目に貰ってくれば大丈夫、袋つめされて売られてるって事は
あの中でもアンモニアでやられる事がないんだから、そんなに気にすることもない

つでにパック売りでも9割は大丈夫だったって

と、危険な事ばかり書いてみる
つか、実際やったが大丈夫だったもん
13pH7.74:2007/05/31(木) 21:19:19 ID:eLPD1B5K
>>12
それを人に奨められるか?それで死にました、何故でしょう?と聞かれたらテンプレの様な事を指摘しないのか?
14pH7.74:2007/05/31(木) 21:33:26 ID:ThG892c7
悪い見本と言ってるじゃんw

逆に言えば、そんな悪い見本でも増え続ける強さが普通にあるから病的に
神経質になる必要ねーと思うけどね

もちろん、それを支えるために、
フィルターの交換時期を極端に早くする
活性炭の別途投入
水を多量に貰ってダメージを減らし、水中のバクテリアの有効活用(種水って言うんだけかな)
前に書いた時には、底面フィルター+壁掛けの直結と言ったが、これって、立ち上げ初期の茶コケすら
でないくらいの優良セットだぜ?

1週間くらい前だっけ?
気分転換で底砂の色かえようとしてエビどけといたら、お産しちゃったって書いたの

あの後速攻砂利入れてエビほおりこんだけれど、チエビも20と数匹元気だし
親も次の産卵が後数日だろう

水槽に半分程度しか水なかったけれど、このような対処で1月どうだの待たなくても
大丈夫だという事実もあると知っていただきたい所だな
所詮個人の経験を基にした持論に過ぎないが、理論に裏打ちされたシステムだからこそ
安心してこのような暴挙とも思える行動にでれる訳で

ついでに、水合わせはペットボトル式だが、壁掛けの水流でさかさまになって落ちて行ったエビたちも
何気に平然と生きている
おかーさんエビだけはへばりついて出て行かないけどね

逆に、1週間水の空回し?したから翌日よりだいぶマシだろうみたいな考えおこすほうが
よほど危険だったりする


というわけで、絶対マネしちゃダメだよ
15pH7.74:2007/05/31(木) 21:37:15 ID:rgc+QFWT
うちではこんなことしても大丈夫だったぜ!
が、他でも通用するかどうかはわからない。

あ、悪い見本と言ってますねそうですね。
16pH7.74:2007/05/31(木) 22:31:18 ID:vV7XC3fo BE:43728252-2BP(3001)
悪い見本もいいと思いますよ。
実際、テンプレレベルの気を使わないでも、上手く行く事が多々有ると思われる。

まぁ、失敗した!全滅した!!何故だっ?って困ってる人向けに、
ありがちな失敗の原因を網羅してるテンプレがあればこその余裕な訳ですが。

逆にテンプレが、活性炭の交換で乗り切れ、だったりしたら目も当てられない。
17pH7.74:2007/05/31(木) 22:34:33 ID:b8X6Xfep
勇士あげ
http://ebi.zouri.jp/
18pH7.74:2007/05/31(木) 22:37:13 ID:1AtXR+1F
前スレでダイソーのザリガニのエサにくいつきがいいと聞いたが、実際どうなの?
19pH7.74:2007/05/31(木) 22:56:22 ID:dtVoe8gD
>>18
ウチではダイソーじゃないけど、
キョーリンのザリえさあげてるけどメダカと奪い合ってるよ。
ほかにはパックDE赤虫とかもあげてるけど喰いは両方ともいいよ
(両方ともあげるのは少量なのでなかなか減らないけどね)

>>17
埼玉だけど参考になったよ!
取りには行かれないけど見に行ってみたいですね

ミナミ・・・かわいいな〜。ほのぼのするね
20pH7.74:2007/05/31(木) 22:58:28 ID:2AZE5+B8
>>18
マジレスすると
キョーリンキャットタブ>>>キョーリンコリタブ、プレコタブ>キョーリンザリエサ
ザリエサはばらけ安いので水質悪化に繋がりますよ。あまりオススメできません。
21pH7.74:2007/05/31(木) 23:06:41 ID:Z8FmugAN
テンプレの点滴ってどうやってやるの?まさか何時間も手動で一滴一滴?そんな根気ないです。・゚・(ノД`)・゚・。

書いてなかったので質問しました。
22pH7.74:2007/05/31(木) 23:10:19 ID:2AZE5+B8
さすがに点滴が分からないとは・・・
サイフォンはわかるよね?高低差付けることでホース内の水が落ちていくの
アレをエアチューブで行って間にコックを付けて調整するだけ
これで分からないなら、「点滴 水合わせ」で検索しましょうぞ。
23pH7.74:2007/05/31(木) 23:18:15 ID:FPj5Xj9a
何故爆殖せんのだ・・・
決して悪い環境ではなかろうに
24pH7.74:2007/05/31(木) 23:43:06 ID:hODGIbvN
>>23
餌じゃない?
25pH7.74:2007/05/31(木) 23:58:10 ID:ThG892c7
>>23
むしろそれが理想だろうが

>>21
ペットボトルに水いれて、針で穴あけてぽちゃぽちゃ落とす、よほど過密じゃなきゃエアもこれで十分
わざわざ買うようなもんじゃないよ、変なホースやコックなんかさ
穴の大きさや箇所は自分で調整しよう
26pH7.74:2007/05/31(木) 23:59:12 ID:FPj5Xj9a
コケ取り要員だからあんまり餌はあげてないんだ。
もう少し増やすべきかな?
27pH7.74:2007/06/01(金) 00:01:10 ID:Hyc/fDyX
>>25
コックとチューブ、100均で揃うから210円なんだが・・・
28pH7.74:2007/06/01(金) 00:09:35 ID:J2iO2GUq
みなみちゃん10匹より高いじゃないか・・・
つか、ペットボトルでただですませるのはアクアリスト的美学にでも反するのだろうか

今日のラジオでやってた、どれほどつまらない事で喧嘩したかのレベルになりそうだから、
俺は降りるが
・・・昔、兄のガンダムに眼を書いたら、みたいな・・・
29pH7.74:2007/06/01(金) 00:11:51 ID:e59POk16
>>26
コリタブやメダカの餌を与えてるうちのミナミは増えてます。
人間もダイエットしすぎると生理が止まって妊娠しなくなるっていうし。
30pH7.74:2007/06/01(金) 00:33:55 ID:KjZkj0So
俺も>>12には同意だな。
慎重に超したことはないが気にしすぎだろう。
俺は注意の1・2はせずに1匹も死んで無い。
ミナミが長い人もいるだろうからこういった意見に反論(却下)
したいのもわかるけど、今1度、自分で試したらどうだ?
31pH7.74:2007/06/01(金) 00:48:28 ID:Hyc/fDyX
32pH7.74:2007/06/01(金) 00:53:23 ID:J2iO2GUq
いやぁ、12は俺なんだが

33pH7.74:2007/06/01(金) 00:59:59 ID:J2iO2GUq
ちなみに夜は重くて使い物にならない、白セラミックの水槽の人だよん

あんなフィルターしきました、砂利いれました、壁フィルターちょっけつしました
バケツに入った母えびと今日生まれたばっかのエビをそのまま水槽にそそぎこみました

こんな扱いしてもチエビすら全く平気なんだぜ?
水槽立ち上げて1ヶ月?当日でも全く問題ない証明じゃん
弱い個体が落ちる可能性は否定しきれないつらさはあるが、通常問題ないといって
なんら問題はないのですよ

繰り返すが、それに対応する為のノウハウツキで話してるんで、闇雲にやってる訳じゃないのは
理解して欲しいね
逆に言えばこんな感じでやれば、生存率は90%の落ちるかもしれんが、当日から楽しめるって事だ
水槽1杯分の水さえあれば、98%って所だな
34pH7.74:2007/06/01(金) 01:01:33 ID:Hyc/fDyX
1%でも生存率を上げようと努力しろよ、チンカス
35pH7.74:2007/06/01(金) 01:15:00 ID:J2iO2GUq
俺の元ではほぼ100%生存するが?
生き物なので、老衰もあるからそれが0.3の失敗なのか老衰なのかは判断つかんが

90%ってのも100匹中10匹アウトではなく、10匹中1匹だ
俺なら100匹中98匹は生存させられるだろう
いちいち書いちゃいない、さまざまなノウハウがあるのだよ
あとの2匹は1ヶ月水作ろうが何しようが、同じ水槽にいれておこうが、老衰・衰弱はどうしようもない

まぁ手荒といえば手荒に聞こえるのは否めないけどね
パイロットフィッシュとかぬかして宜しくない環境にめだかほうりこむよりは
よほど動物愛護の精神があると思うけどね?
36pH7.74:2007/06/01(金) 01:16:54 ID:J2iO2GUq
あー、ちなみにほぼ100%の生存は、引越しな
今回のような砂変えリセットなどなど

98%は買ってきた場合
37pH7.74:2007/06/01(金) 01:22:32 ID:Hyc/fDyX
(´∀`)
38pH7.74:2007/06/01(金) 01:41:57 ID:e59POk16
急にどうしたんだろう。
民振るでも打ったのだろうか。
39pH7.74:2007/06/01(金) 01:50:04 ID:lxOXyy42
>>37
なかなかのやり手ですな。
何も語らない。という、めぐりめぐってこの結果に皆がたどりつくことがわかってらっしゃりこのような出力をされたのですね。
また、上の方は釣りのプロとお見受けしました。展開の仕方や話ののばし方などには見習うべき点が多く見られました。
釣りのための釣り。まるで、文章により、人をどこまでコントロールできるかを実験しているよう。そういう方も好きです。
しかし、>>37さんのような方がいらっしゃると勝ち目はないようですね。運が悪かった。
40pH7.74:2007/06/01(金) 01:56:49 ID:7v+ccNvy
   ある日一人ぼっちの>>35 の元に
        1通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  m9(^Д^)プギャー  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
41pH7.74:2007/06/01(金) 01:58:00 ID:J2iO2GUq
勝ち目とか良くわからん理屈だな

砂利しきたての水槽にチエビながしこんで、実際生きていることは認めたくないとでも?

今までの俺の苦労はなんだったんだぁみたいな?

しかも、1週間一切手をかけてない(水足してないから水位さがりぎみ)が、
水も透明に透き通っててコケすら生えてるのが見えないだなんて、みたいな?

完璧をきするあまり病的になっているだけで、よほど弱りまくってる個体以外は
問題ないレベルというのを見失ってしまっているのだよ

さぁ、ミナミをはじめようと思ってるモノたちよ
臆する事はない、もっと気楽にはじめようではないか
42pH7.74:2007/06/01(金) 02:05:19 ID:J2iO2GUq
それとも何かね

立ち上げ当日にエビを入れても全く問題ないこの生きた証拠の前で、

> 『排泄物の処理』が出来る水槽でないとあっという間に死んでしまいます。
> 新品の水槽&新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。

これをセツセツと説いてみるかね?
これがいかに無意味で現実離れした事に見えるかチャント理解してるかね?

43pH7.74:2007/06/01(金) 02:12:16 ID:7v+ccNvy
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられて
 ||  レスしたらその時点であなたの負け。専用ブラウザのあぼーんを活用してね。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ΛΛ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|    ミステナイデ
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄    ⊂(@д@-;)〜
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。    ⊂ \〜
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)    
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
44pH7.74:2007/06/01(金) 03:11:29 ID:gEsJ4CZV
また半年ロムってろ
45pH7.74:2007/06/01(金) 03:20:21 ID:lxOXyy42
>>42
ハァ〜ッハッハッハ、エビがゴミのようだ!
とか言いながらミナミを投入してほしい。
買ってきたミナミを鷲掴みにして、30センチ程の高さから、生体投入というより、撒くって感じで。
そしてこれが漢のアクアじゃー!とか言ってろ。
そもそも、お前がいくら、うまく言ったと言ってもな、ネットの世界じゃなんの証拠もないわけよ。俺が『3回から飛び降りても9割の人が大丈夫だった。やってみろよ』って言ったらやるか?階段降りとけよ。
46pH7.74:2007/06/01(金) 06:49:34 ID:APO2LiY9
ID:J2iO2GUq脳内アボン完了
47pH7.74:2007/06/01(金) 07:33:11 ID:9JvRpYjr
>>45
9階から飛び降りて死なないシャブ中毒者が居るのに、踊り場から転げ落ちて死ぬがん患者がいるってことだな。
48pH7.74:2007/06/01(金) 07:52:18 ID:z3vDZYB5
2ミリのチエビが流木の上に乗っているのだが、
それはもう月面着陸した人間そのままだなw
49pH7.74:2007/06/01(金) 08:08:12 ID:FFqVff9C
http://ebi.zouri.jp/  大阪淀川のミナミエビスポット

アクセス数

昨日 176
本日(午前8時現在) 28


ミナミヌマエビ同様に隠れた人いっぱいいるぞ。w
このスレ大人気じゃねーか
50pH7.74:2007/06/01(金) 08:17:04 ID:7cwY3ja9
昨日、神奈川在住なのにアクセスしちったよ。
大阪の皆さん、絶滅させないでね。
51pH7.74:2007/06/01(金) 08:40:31 ID:xhH8ZYFS
多分、大阪の人はお好み焼きにミナミ入れるつもりだお。
52pH7.74:2007/06/01(金) 08:50:07 ID:J2iO2GUq
とうとう証拠とかはじまっちまったぜw

自分が8時間とかかけて水合わせしてたのが実は無駄だったと認めたくないのかな?

それとも1ヶ月も以下略
53pH7.74:2007/06/01(金) 09:02:21 ID:kZ52we/u
何事も一概には言えんという
ただそれだけの事だよ
54pH7.74:2007/06/01(金) 09:03:27 ID:kZ52we/u
>>49
そんでオフ開催の日程は決まりましたか?
55pH7.74:2007/06/01(金) 09:09:15 ID:fQ5Mc8HW
次は名古屋周辺だれかお願いします
56pH7.74:2007/06/01(金) 09:20:55 ID:7v+ccNvy
>>52
まあお前の環境ではそうだったのかもしれんが
即死する人もいるわけだから
念のために慎重に水あわせをする方が良いだろう。
お前の環境では無駄だろうが、他の人にとっては無駄にならないんだ。
な、わかったか?もうかまってちゃんはやめて普通の会話に戻ろうぜ。
57pH7.74:2007/06/01(金) 10:13:12 ID:KDImarZR
10人が同じ設備で同じ維持をしてもそれぞれ違う水槽になってくのがアクアリウム
 
それぞれの水槽の統計を取れば天婦羅っぽい現象が多いかもってだけだろ
 
誤差は暗黙の了解だろ
58pH7.74:2007/06/01(金) 10:15:16 ID:V50Aku7U
こういう奴に限ってビー飼ってないんだよな・・・
59pH7.74:2007/06/01(金) 10:27:47 ID:KDImarZR
まあやっぱり初心者は天婦羅通りに

>>41の適当さでもけっこういける
 
>>58
なんでビー?ここはミナミスレ
ビーとミナミは全く別物
60pH7.74:2007/06/01(金) 11:06:30 ID:8yhEa57s
ビーの方が格上だみたいな妄想あるんでしょ
61pH7.74:2007/06/01(金) 11:11:02 ID:B1SquEOE
値段がべらぼうに違う。難易度が段違い。
でもミナミほどの可愛い泳ぎ方はビーにはできまい。
あのゆったり感はいいのだ。

と、ミナミを褒めているが俺はロックシュリンプとインドグリーンシュリンプが好きだったり
62pH7.74:2007/06/01(金) 13:30:50 ID:J2iO2GUq
値段や難易度が気に入って飼ってるヤツかwww
63pH7.74:2007/06/01(金) 13:40:30 ID:aPHX5Y7a
ミナミは難易度が
ヤマト以上ビー未満だお
いきなり水槽にインしたら死んじゃうことが多いお
ヤマトより死にやすいお
けどビーよりはまだマシだお
カラフルさではミナミが一番だお
特に黒底砂と黒いシェルター入れたら凄いシックなえびさんだお
64pH7.74:2007/06/01(金) 13:52:17 ID:C8UBegqK
初めてアマゾニアでやってみたけど
ミナミの色が劇的に変わってビックリしたな

今までは透明が大半だったが
赤〜茶が大半
変な模様、白、透明〜緑が少々になった
赤は水質変化による死亡フラグかと思ったが一週間以上平気だしな

白固定個体がハッキリ見つけられるようになったのが嬉しい
白からって色あまり変わらないものなのかな?
65pH7.74:2007/06/01(金) 13:53:03 ID:B1SquEOE
アマゾニアwwwwwwwwwwww
66pH7.74:2007/06/01(金) 15:43:00 ID:4TPMmdUl
アマゾニアってネタだろ、常識的に考えて
67pH7.74:2007/06/01(金) 20:29:52 ID:2JhQXtEW
ミナミがおちていく なんでだろう
水はよごれてないと思うんだけど、白いカスみたいなのが出てるんだけど、それがだめなのかな?
68pH7.74:2007/06/01(金) 20:34:35 ID:J2iO2GUq
>>67
詳しく環境や状況その他書かなきゃわかるわけない
とりあえずバケツに水でもいれて、ミナミの逃げ場作れば?
69pH7.74:2007/06/01(金) 23:02:10 ID:XtCLdlGC
余った水槽で今月中にミナミ専用の水槽立ち上げてみるかな。
70pH7.74:2007/06/01(金) 23:05:19 ID:GDZXSDQ9
10年ほど前の作品ですが、

女「チンポ舐めさせてください」
男「もっと大きな声で言え!」
女「チンポ舐めさせてください!!」

って言ってた作品の、タイトル分かる方いますか?

\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  チンポ舐めさせてください!!
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | ●|   |● |     |     i
\\|  `−(●_) `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
71pH7.74:2007/06/01(金) 23:53:24 ID:mf1T3Ep/
>>70
あだち充の「タッチ」じゃないかな。
72サムライ▼SAMURAILiA:2007/06/02(土) 03:26:33 ID:n80YGs+I
黒田逃げるな
73pH7.74:2007/06/02(土) 08:28:27 ID:KDq+4Ldv
アクアフォレストで勧められるままに、アマゾニアを買った俺はどうすりゃいいんだ・・・・
74pH7.74:2007/06/02(土) 08:31:13 ID:mY+EkZxM
半年くらいしたらなんか違うもの入れなおせば?
直接的に害があるとか、短期的に問題でるとか言う事はないから
75pH7.74:2007/06/02(土) 08:33:56 ID:21LIrgaI
06/02(Sat) 6(8:30現在)
06/01(Fri) 75
05/31(Thr) 176

落ちてる・・・
76pH7.74:2007/06/02(土) 08:35:15 ID:mY+EkZxM
176匹?
77pH7.74:2007/06/02(土) 08:38:34 ID:21LIrgaI
>>76
んにゃ、例のサイトのアクセス数。
土日なんで、何人かは見学にくるだろう。はぁはぁ。

獲り過ぎるなよ〜
ゴミは持帰えろよ〜
78pH7.74:2007/06/02(土) 09:13:48 ID:+UnnW/4u
>>73
なんでだ?
水草をやるからアマゾニアを薦められたんだろ?
コケ取りの為にミナミを入れるんだろうし
ミナミに合わせた底床を選ぶなんて本末転倒だ
79pH7.74:2007/06/02(土) 09:24:58 ID:2M7O79tI
ここを何処だと思ってるんだか・・・
80pH7.74:2007/06/02(土) 09:47:07 ID:zcUqyg1w
ミナミほんとにかわいぃよね
81pH7.74:2007/06/02(土) 09:54:50 ID:exADTQNv
スジいるところってミナミいる?
大阪ですが、釣りのときスジいっぱいいるところ見つけたから。
明日でも行ってみようと思います。

知ってるホムセンの店員を釣具屋で発見。
エビらしきものを買っていた。
翌週なんとなく行ってみると
「ミナミ 入荷しました」
82pH7.74:2007/06/02(土) 10:23:24 ID:PD8rh2pa
ミナミヌマエビの水槽にメチレンブルー入れちゃマズい?
一緒に飼ってるメダカのヒレに白い点々が出てきてさ・・・。
83pH7.74:2007/06/02(土) 10:31:22 ID:F3s+v8if
うちのミナミ、一匹片目のないやついるんだけど生活に支障ないのかな?
84pH7.74:2007/06/02(土) 11:04:09 ID:QMz0KkNl
今2ミリのチエビが水作エイトに吸い込まれて行くところを
目撃してしまった・・
85pH7.74:2007/06/02(土) 11:17:13 ID:zcUqyg1w
>>84 元気で大きい子にそだつよ
86pH7.74:2007/06/02(土) 11:24:10 ID:OrLkPuK6
たった今、>>84見て思うところあったんで
エーハを開けてみたら・・・
エビが数十匹わさわさしてた!
しかも、
「なんで開けるん!?」
と抗議してるようなかんじw
でも見つけちゃったもんはしょうがないから
全部本水槽へ移動してもらった。
87pH7.74:2007/06/02(土) 12:18:05 ID:opplV3d0
稚エビってやっぱ少しはでかいのに食われる?
でかいの20匹いるんだが
88pH7.74:2007/06/02(土) 12:44:21 ID:yuMoLovS
ミナミ2年位飼ってるが、共食い見たこと無い。
89pH7.74:2007/06/02(土) 12:49:16 ID:hg2uZxvf
>>81
うちの近所の川では
「ミナミイパーイな場所」「スジエビイパーイな場所」はあっても
「ミナミもスジエビもイパーイな場所」はないぞ。
自分が知らないだけかもしれないが、がんばって探してくれ。
90pH7.74:2007/06/02(土) 13:15:03 ID:gvtI8hKt
>>86
稚エビにとってそこは外敵はいないしエサもいっぱいの楽園だからです
91pH7.74:2007/06/02(土) 14:25:56 ID:+hAP51Hz
そういや、餌あげてない、コケやモス食ってるエビの糞って植物性が
多いから水汚れにくいってほんとなのかな?
92pH7.74:2007/06/02(土) 14:54:01 ID:aZ4y2G95
今日、昼間テレビで 俳優の小日向文世がミナミヌマエビの事を
なんかすっげー熱く語っていたぞ!

卵から稚エビが孵る瞬間を見たとか言っちゃって…

なんか良い奴だな〜と思っちまったぞ
93pH7.74:2007/06/02(土) 15:34:18 ID:a4Xcl2UE
>>92
このスレ住人だったりしてw
94pH7.74:2007/06/02(土) 15:43:45 ID:1VB8MF6y
↑小日向乙。
95pH7.74:2007/06/02(土) 15:45:21 ID:a4Xcl2UE
>>94
違うってw
藻前こそ小日向乙
96pH7.74:2007/06/02(土) 15:46:54 ID:empE2ydW
お騒がせしてすいません
ミナミ好きに悪い人はいませんよ
97pH7.74:2007/06/02(土) 15:58:04 ID:JPLSk0FP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
98pH7.74:2007/06/02(土) 16:10:15 ID:OrLkPuK6
キャシャーンの映画に出てた人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99pH7.74:2007/06/02(土) 16:18:34 ID:cCynCgUh
麻生久美子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
100前スレ712:2007/06/02(土) 17:17:15 ID:NdHliHqC
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453069&recon=3296152&check6=2095610
黒かった卵が透き通ってきた
孵化直前ですかねwktk
101pH7.74:2007/06/02(土) 17:54:20 ID:gmdwUG3m
余った水槽でミナミを…と思い立ったが
水草だのなんだのっていろいろ用意したら結局だいぶ金使ってしまった
102pH7.74:2007/06/02(土) 17:56:09 ID:ILH9lCjP
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070602175245.jpg
水合わせも一段落したんで、2ポチ記念カキコ。
数日後までの斃死率はなんとか2割以下ですんだ。
103pH7.74:2007/06/02(土) 18:05:17 ID:AeBS5ncM BE:698415168-2BP(0)
今日ミナミヌマエビを10匹買って来ました。
稚えびが数匹混じってました。卵抱いてるのも1匹いました。
得した気分。

早速、スッポン水槽に投入しました。逞しく生きて欲しい。
104pH7.74:2007/06/02(土) 18:29:33 ID:8RwVwNdR
スッポン水槽で生き抜けばそれは逞しく育つ事でしょうな。
105pH7.74:2007/06/02(土) 18:47:38 ID:nNVlEhIp BE:1047622098-2BP(0)
3週間生き抜いたつわものと一緒なので、心強いはずです。
106pH7.74:2007/06/02(土) 19:29:16 ID:Ow3jd3lr
うちの金魚水槽には孵化して育ったツワモノがいますよ
107pH7.74:2007/06/02(土) 19:57:23 ID:9DZNtQuc
メダカと一緒に飼ってるから、そんなに増えないと思ったのに(´・ω・`) 増えすぎ
108pH7.74:2007/06/02(土) 21:13:05 ID:rjX7thUq
8ミナミをめだか屋外プラケに投入。
約一週間たって、生きミナミ1・死骸1目撃。
残りは生きているのかそれとも・・・。

あまりに姿を見ないから、ミナミの幽霊を飼ってるような気がしてきたorz
109pH7.74:2007/06/02(土) 21:19:20 ID:B7oqPfsh
>>102
ゴミ屋敷に住んでるんですか?
110pH7.74:2007/06/02(土) 21:33:06 ID:ZlYKDEsu
屋外の鉢や池にメダカを入れて観察すると楽しいけれど、
ミナミを入れても底に潜って姿を見せないのでつまらない。
111pH7.74:2007/06/02(土) 22:51:08 ID:9X5h80Lp
セイヨウマリモ入れてる人っている?
112pH7.74:2007/06/02(土) 23:20:12 ID:2M7O79tI
>>111
問題ないと思うよ、ミナミは2〜3匹しかいなかったけど全く興味を示してない。
113pH7.74:2007/06/02(土) 23:23:32 ID:GwW3hahZ
>111
マリモはバリバリ解体されました。早かったなー、なくなるの。

稚エビ水槽から 少し本水槽に 移住させて ひと月。

だいぶ体格に差が出てきたな。他の魚と同居してるストレスなのか、
残り餌が思ったより少ないのか。かなり 本水槽のほうが小さい。
水質か?

アマゾンソード入れてから、本水槽でも稚エビの生存率が高くなった。
モスよりも いい具合。エビ用水槽・・、これだけ増えてくると困るなー。
114pH7.74:2007/06/02(土) 23:34:21 ID:ofHlorJM
抱卵北。
何日で孵るの?
115pH7.74:2007/06/02(土) 23:37:34 ID:ZlYKDEsu
>>114
テンプレ>>4を読め。
116pH7.74:2007/06/02(土) 23:38:03 ID:NdHliHqC
117pH7.74:2007/06/02(土) 23:40:26 ID:t1uFAX9G
>>110
夜に見るとおもしろいよ
118pH7.74:2007/06/03(日) 00:29:26 ID:f1AlRTzV
メダカの方がメインだし
メダカの食べ残し&横取りとか苔だけでいいや  だったけど
エビ用のブロック型の餌買ってきて1粒与えてみた。
10分後早速3匹が小さいブロックにたかってた。
さきほど暗くなった水槽の中を覗いてみたら
ラムズ4匹が絡み合うようにブロックにたかって
すぐ後ろでその様子をミナミが見つめていて泣いた
119pH7.74:2007/06/03(日) 05:10:46 ID:8OBQlR1Q
60規格の混泳水槽に居る子が抱卵
ランプアイやアジアクリスタルキャット等居るので更に隠れ家を増やすべきか悩み中
参考までにメダカメイン水槽でも増える環境教えてもらえませんか?
120pH7.74:2007/06/03(日) 05:22:03 ID:DkdcVSu+
>>119
メダカメインというか生体メインで
底床付近をモサモサさせるいうとモスぐらいしかないんでは?
121pH7.74:2007/06/03(日) 10:52:42 ID:k8tv3qtL
底床あるか知らんけど、ないならリシア
122pH7.74:2007/06/03(日) 11:22:52 ID:ZfXzWasH
ミナミとビー混泳させたら、やっぱビー食われちゃう?
123pH7.74:2007/06/03(日) 11:28:06 ID:4XLymOQS
>>122
うちでは仲良く暮らしている
124pH7.74:2007/06/03(日) 13:44:29 ID:Gbz1I2vP
抱卵ktkr
今からヤマト入れようとしてる時に…
125pH7.74:2007/06/03(日) 14:59:45 ID:KX6CfvAq
ヤマトと混泳させる事自体・・・
126pH7.74:2007/06/03(日) 15:18:49 ID:pEWK5SQR
え、ヤマトと混泳させてるけど問題あるの?マジレス求む。
127pH7.74:2007/06/03(日) 16:12:09 ID:NjIQbwrx
大きさを考えれば 以下省略
128pH7.74:2007/06/03(日) 16:17:22 ID:N3tPSjVs
ヤマト♂にミナミ♀がレイプされる。
129pH7.74:2007/06/03(日) 16:56:07 ID:+LRq/8MW
>>128 逆だろ・・・。
反対でフェロモンに反応はしない。
ヤマト♀がミナミオスに過剰交接・ツマツマ・出血・死亡はある。
でも、家も混泳してるけど大丈夫。
ミナミの♂すくなくすればおk
130pH7.74:2007/06/03(日) 16:58:13 ID:fCe3A5sR
ミナミヌマエビってそんなに難しい生き物じゃないよね…?!
水道水にカルキ抜きとミナミヌマエビぶちこんで10センチブルーグラミーたちと混泳させてるがとにかく元気。
そういう意味ではブルーグラミーも強い。
131pH7.74:2007/06/03(日) 17:10:27 ID:auDmWcEA
毎年、毎年、全滅させてるオイラが来ましたよ

抱卵までは行くのだが、そこから先がダメだった。

やっと今年、稚エビが産まれたのだよ! 

3年目だよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
132pH7.74:2007/06/03(日) 17:13:42 ID:1uI98Axr
水槽導入二週間目にしてポツポツと死にはじめた
なんでエビって一匹ずつ死んでいくんだろう
133pH7.74:2007/06/03(日) 17:23:00 ID:RYCDYKZy
ラミーノーズが知恵日喰う喰う
モッツアモッツアのモス付き流木が入ってんのにさ、、、orz
134pH7.74:2007/06/03(日) 17:25:12 ID:4gRMmbnT
ゼブラダニオなめんな
135pH7.74:2007/06/03(日) 19:41:47 ID:HkV5i6+V
>>132
一気に全部死んでそれ見た飼い主が半狂乱にならないよう
気を使って1匹ずつ死んでくれてるのかもしれない
136pH7.74:2007/06/03(日) 20:18:24 ID:xqMzsFoM
エビもずいぶん器用だねぇ
137pH7.74:2007/06/03(日) 20:42:21 ID:NjIQbwrx
餌あげてんのに共食いしやがった。
138pH7.74:2007/06/03(日) 20:48:09 ID:KX6CfvAq
>>137
精力絶倫からくる過剰交接だったりちて?
139pH7.74:2007/06/03(日) 21:52:42 ID:+LRq/8MW
>>137 餌無くても共食いはしない。
オスが多いため、過剰交接で雌が死亡してるだけ。
死んだものはおいしく頂くのがヌマエビ。
140pH7.74:2007/06/03(日) 22:22:32 ID:OQZJGSXb
林間のあげく殺南なんてカワイソス
141pH7.74:2007/06/03(日) 22:33:43 ID:f1AlRTzV
意外と水槽の砂利を平らに敷くのってむずかしいね。
水入れる前に綺麗にして新調に水入れてもでこぼこになってるし
142pH7.74:2007/06/03(日) 22:38:39 ID:4gRMmbnT
>>141
三角定規でならす
水注ぐときは新聞紙を追った奴を置く
143pH7.74:2007/06/03(日) 22:39:42 ID:kZOYK9W1
>>141
皿の上に水落としてみ
144pH7.74:2007/06/03(日) 22:46:06 ID:4gRMmbnT
>>143
もしそれやってるなら新聞紙オススメする
ソイルとかからでる油分とかくずがくっつくし
注げば注ぐほど浮いてくるから使いやすい
145pH7.74:2007/06/03(日) 22:55:50 ID:G5mOc7Wu
新聞紙のインク溶け出さないか?
手でさわったぐらいで付くぐらいなのに
146pH7.74:2007/06/03(日) 23:04:05 ID:f5nsXDeB
外で飼ってるスチロール箱の掃除をしたら底から
カップヌードルのシュリンプみたいな赤いのが出てきちゃって鬱。
147pH7.74:2007/06/04(月) 01:13:44 ID:UIdUa6wR
>>146
あれ見ちゃうとカップヌードルやサクラエビ食えなくね?
148pH7.74:2007/06/04(月) 01:40:00 ID:SwsW3Eds
増えすぎたミナミってホムセンとかでも買い取ってくれるんだろうか。
ただ同然だろうな。誰かに譲るにも これから熱くなるし、
発泡スチロールに入れても 高温に耐えられるか心配。

みなさん、増えたミナミどうしてますか?
149pH7.74:2007/06/04(月) 01:42:30 ID:wPFEwfW/
>>148
買った店で引き取ってもらうよ
お金はもらえないよ
150pH7.74:2007/06/04(月) 01:44:31 ID:5wlRIYAU
>>148
釣りの餌とか、大型魚の餌にしてます
151pH7.74:2007/06/04(月) 02:00:44 ID:SwsW3Eds
>>148
>>150
ありがとうございます。参考にします。
でも 稚エビから 見てるから 餌にするのは 酷です・・・。
152pH7.74:2007/06/04(月) 07:12:17 ID:XZO5kS2N
ミナミの体に水カビってはえる?
153pH7.74:2007/06/04(月) 07:46:10 ID:tHDznhx+
>>148
その発泡スチロールをビオもどきにして、観賞用以外の分を全部入れて自然淘汰。
今までと同じように手をかけてまた増えたなんてことにならないよう注意。

そもそも、エサの量と稚エビの隠れ家と稚エビを食う混泳魚のバランスが合っていれば
一定量で落ち着くよ。増えすぎと思ったら微調整してみたら?
154pH7.74:2007/06/04(月) 10:12:52 ID:QmVEYN65
2ミリのチエビが10匹以上います・・
底の大磯ロングビーチが糞で大変です。
箸でそっとなでただけでウンコが水槽全域に華麗に舞ます。
親も20匹います。
どうしたらチエビ全部を救いつつ、底砂に積もったウンコを取り除きたいです。
155pH7.74:2007/06/04(月) 10:16:26 ID:2cy7nUyJ
積もっても大丈夫。
156pH7.74:2007/06/04(月) 10:21:07 ID:9/aR3TzH
普通に底砂掃除
ただし排水はバケツに溜める
あとはバケツから稚エビ救出する
157pH7.74:2007/06/04(月) 10:24:05 ID:YYVeIQnU
>>154
http://item.rakuten.co.jp/chanet/45001/
エアチューブ(↑こんなの)を割り箸の先から2〜3cm離して縛り付けて
割り箸の先で底をちょいちょいつつきながらゴミを吸い出す
どっかのスレにあったやりかただけどどこだったか忘れた
158pH7.74:2007/06/04(月) 10:35:15 ID:2cy7nUyJ
         ,-ー―-、-‐、
    ,' ̄/   ┃┃ヽ‐' ノ '
     `ーl   ''/⌒ヽ''l/ 〃´
        ヽ  ヽ__ノ ノ ―'. ‐
     ( ̄>---、‐'ヽ`ー  -
         ̄     ̄  ̄―
159pH7.74:2007/06/04(月) 10:45:02 ID:520C/1Jl
チャームから買ったミナミ、いっぱい子どもを産んで、
10匹から2匹になった。寿命ってこと?早過ぎる?
稚エビは数えきれないくらい生きてます。
160pH7.74:2007/06/04(月) 11:12:28 ID:2cy7nUyJ
ちゃんと水質測定してるよね?
161pH7.74:2007/06/04(月) 11:54:49 ID:QmVEYN65
餌やってないのに大和が突然くるったように皆騒ぎ出した!それにつられてミナミも!
何かの予兆か!!
162pH7.74:2007/06/04(月) 13:09:59 ID:iuZ/bRW6
きっと地震だね。ご愁傷様。
163pH7.74:2007/06/04(月) 13:34:41 ID:bP2qSYNi
スチロール箱に作ったミニビオにミナミ抱卵キタ――――――(゜∀゜)――――――!!!

でもチエビが生まれてもグリーンウォーターでよく見えないよ、ママン・・・
164pH7.74:2007/06/04(月) 14:01:43 ID:KlIW3GRF
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

情報発表時刻 2007年6月4日 13時41分
発生時刻 2007年6月4日 13時34分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.1度
経度 東経139.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.4
165pH7.74:2007/06/04(月) 15:33:15 ID:9/aR3TzH
うお、ミナミ予知マジスゲエ!
 
うち魚の白点病ラッシュも何かの予兆か!
166pH7.74:2007/06/04(月) 15:59:51 ID:xo3PlT1U
水槽崩壊の予兆
167pH7.74:2007/06/04(月) 16:20:46 ID:520C/1Jl
>>160
水質はもー安定してますお。
168pH7.74:2007/06/04(月) 19:37:47 ID:G/uDMpLU
こないだ初チエビで喜んでたのに、もう2度目の抱卵で不安になった。
エビ水槽が生体の飽和状態になると、産卵自体しなくなる?
そのまま産み続けて、環境悪化で大量死?
169pH7.74:2007/06/04(月) 19:47:31 ID:OySZoRjG
後者
170pH7.74:2007/06/04(月) 21:35:01 ID:arsna7N9
エビを食べる魚を別の水槽で飼えばいい
増えた分だけそっちに投入
171pH7.74:2007/06/04(月) 21:36:09 ID:/uhG5Wvp
172pH7.74:2007/06/04(月) 21:40:51 ID:8B8Y4HF9
>>171
これはいい水槽ですね。投げやり感がたまらない。
173pH7.74:2007/06/04(月) 21:47:31 ID:PinI08Px
('A`)
174pH7.74:2007/06/04(月) 21:56:19 ID:Wx1UIJae
>>171
光量大丈夫?
175pH7.74:2007/06/04(月) 21:58:24 ID:/uhG5Wvp
>>174
ピクシーネオ1つでごわす
176pH7.74:2007/06/04(月) 22:01:06 ID:lo2x9VUE
田植えがしてありますね
177pH7.74:2007/06/04(月) 22:05:20 ID:G2wCmCsG
やっぱ田植えにしか見えないよな?な?
俺だけじゃなかったんだ、よかった
178pH7.74:2007/06/04(月) 22:14:04 ID:Kj8lhHh7
お百姓さんの水槽ってこんななるんですね〜
179pH7.74:2007/06/04(月) 22:18:24 ID:Wx1UIJae
>>175
そか

ボサボサァにはならんかも
でも維持はできるかも
てか魚は?w
180pH7.74:2007/06/04(月) 22:23:24 ID:/uhG5Wvp
>>176-178
('A`)リアル百姓でスマネェ…

>>179
土入れて元々あるメダカ水槽の水3分の1ぐらい足して今日で1週間
今日田植えしてウンコシェルター入れて来週ぐらいにエビ入れようかと…
181pH7.74:2007/06/04(月) 22:34:30 ID:lo2x9VUE
しゅりんぷ村と名づけよう
182pH7.74:2007/06/04(月) 22:37:57 ID:8B8Y4HF9
わらぶき屋根の家に田んぼのある田舎だね
183pH7.74:2007/06/04(月) 22:43:10 ID:Kx0NkQuI
20年前、水の底に閉じ込められた山村で
人々は相も変わらず畑仕事を繰り返す。
184pH7.74:2007/06/04(月) 22:44:24 ID:Wx1UIJae
>>180
いいねwまたエビ入れたらみたいw
185pH7.74:2007/06/04(月) 23:01:48 ID:qoZyRZdL
>>180
田植えいいなー。これって流行ってるの?
すごくかっこいい
186pH7.74:2007/06/04(月) 23:13:26 ID:evYtn9ma
おまいらのエビ水槽も晒せよ
187pH7.74:2007/06/04(月) 23:13:58 ID:G2wCmCsG
すいそーはともかく、エビとかすげーあっぷでキレイに撮ってるのは
どーやるねん?
188pH7.74:2007/06/04(月) 23:23:18 ID:cCYzj3u1
田んぼちっくよりも
水作の方に目が釘付けな漏れは負け組。
189pH7.74:2007/06/04(月) 23:23:36 ID:8cKY84Uj
実は1m60くらいあるでかいミナミ飼ってる
ボクサーにする予定
190pH7.74:2007/06/04(月) 23:34:55 ID:G2wCmCsG
アニメかなんかのギャグなんだろうか?
191pH7.74:2007/06/04(月) 23:37:08 ID:RY26wsBP
>>180
うちのカット予定の水草でよければ送ろうか?
たいしたものは出ないけど('A`)
192pH7.74:2007/06/04(月) 23:52:23 ID:lo2x9VUE
わらぶき屋根の農家はどうやって作ったんだ?
193pH7.74:2007/06/04(月) 23:53:08 ID:8B8Y4HF9
>>189
エビボクサー?
194pH7.74:2007/06/04(月) 23:55:02 ID:Wx1UIJae
えびボクサーは感動巨編だぞ
195pH7.74:2007/06/04(月) 23:59:34 ID:lo2x9VUE
あれは正確にはしゃこボクサーだ
196pH7.74:2007/06/05(火) 00:40:57 ID:fGGhSMnR
>>194
エビの餌になる気か?
197pH7.74:2007/06/05(火) 00:44:31 ID:O9bO0VwX
糞名作 乙
198pH7.74:2007/06/05(火) 09:18:43 ID:B/7+kTAT
199pH7.74:2007/06/05(火) 09:23:07 ID:AAM5bXwv
楽園?
200pH7.74:2007/06/05(火) 09:30:19 ID:omyhJBBx
爆殖フラグww
201pH7.74:2007/06/05(火) 09:32:41 ID:B/7+kTAT
>>199
(´・ω・`)
そーいって貰えると嬉しい。田植えとかじゃなくて良かった。

>>200
(´・ω・`)
1ヵ月半前に25cmくらいのが5束だったんだわ。今はその3倍になってる・・・。
202pH7.74:2007/06/05(火) 09:48:05 ID:W1mrWgMu
>>198
究極のミナミの楽園じゃないか。
アナカリスじゃなくてできればマシモ様だけを使って欲しかった・・・
203pH7.74:2007/06/05(火) 09:48:28 ID:Lf5rpEPN
中央やや右のオレンジ色の物体は何だ
204pH7.74:2007/06/05(火) 09:50:27 ID:sfOb4135
金魚?
205pH7.74:2007/06/05(火) 09:51:35 ID:0BtHdSJ/
>>202
金ちゃんいるから楽園とは言えないな
206pH7.74:2007/06/05(火) 09:54:32 ID:AAM5bXwv
あれ金魚?
ゴールデンアップルスネールだと思ってたw
207pH7.74:2007/06/05(火) 09:55:46 ID:B/7+kTAT
>>202-206
アナカリスのほうが良くない?

>央やや右のオレンジ色の物体は何だ
>あれ金魚?

            金魚


水槽立ち上げ当初、餌の争奪戦でも負けていた金魚
しかし、今ではミナミヌマエビから奪い取っている
なので、シェルター代わりにアナカリスを整備しないでおいている
そう。決して楽園ではない。
208pH7.74:2007/06/05(火) 10:00:08 ID:AAM5bXwv
お前には失望した
209pH7.74:2007/06/05(火) 10:30:27 ID:omyhJBBx
俺もあなたには失望しました。
210pH7.74:2007/06/05(火) 10:33:36 ID:W1mrWgMu
サムネで見てたからラムズかゴールデンアップルかと思ってた
金魚かよ・・・水質大丈夫か?無濾過っぽいけど
211pH7.74:2007/06/05(火) 11:35:23 ID:B/7+kTAT
(´・ω・`)
さすがにエビ喰ったら、金魚を隔離しますよ。
濾過は底面フィルターです。
底面95%くらい占めてますので、濾過能力は強力です。
あと、アナカリスの浄化能力。
212pH7.74:2007/06/05(火) 11:36:50 ID:sUlN7l7N
アナカリも食えるし実は金魚天国w
213pH7.74:2007/06/05(火) 13:13:56 ID:KmwQC+iq
テトラは稚エビ食う?
今、ミナミが卵持ってんだけど対策した方がいいか?
214pH7.74:2007/06/05(火) 13:22:04 ID:Dx4upOOW
我々は金魚を移した上で再アップを要求する
215pH7.74:2007/06/05(火) 13:31:05 ID:B/7+kTAT
(´・ω・`)
数ヶ月以内に金魚は隔離されるだろう
エビだけじゃ寂しいんで、ドジョウならおkなんか?
それより、おまいたちのミナミエビ水槽うp要求する
216pH7.74:2007/06/05(火) 13:34:30 ID:8f13AUUY
>>211
あなかりさんもミナミさんも全滅だなこれはw
217pH7.74:2007/06/05(火) 13:58:16 ID:wn2lTSWC
>>213
大体の魚は稚エビ食べると思った方がいい
適度に隠れ家があって肉食性強い魚じゃなければ増えはするよ

シマドジョウ辺りは比較的無関心だけど
増えてくると乗られまくって嫌そうにするよ
他のドジョウ…特にマドジョウ、ヒドジョウはバクバク
コリは襲いはしないかな
218pH7.74:2007/06/05(火) 14:24:59 ID:jlKILE53
いいとこオトシンクルスあたりかのう

俺のすいそーもアプちてやるはずだ
意味わからんが」
219pH7.74:2007/06/05(火) 15:32:52 ID:PGTN7A2f
携帯厨の俺にはうp能力なし よって無罪

あっ!チエビ発見!ワーイ!
220pH7.74:2007/06/05(火) 15:49:49 ID:K718911b
携帯でもカメラ無しでなけりゃうpれるだろ
携帯でもレンズつけてきれいにマクロ撮影してる奴いるぞ
221pH7.74:2007/06/05(火) 15:58:38 ID:5ny42YDE
散々言われ続けてるが
稚エビのサイズは1mm前後しかないので、そのサイズの動物プランクトンを捕食する生体の大半は稚エビも食べると思った方が無難
増やしたい場合は抱卵個体を飼育水・少量の底床ごとプラケースに移すといい
222pH7.74:2007/06/05(火) 16:16:58 ID:O9bO0VwX
エビと貝しか入ってない俺の水槽は楽園
223177:2007/06/05(火) 16:30:40 ID:jV9/OXJl
ボトル育成ミナミの初脱皮の瞬間目撃できたー!
、、、。
脱皮してるってことは、水や生体がそれなりに健康って理解でいいの?
ヤバい前兆って事もある?
224pH7.74:2007/06/05(火) 16:31:05 ID:7gAa8F0d
せっせと抱卵固体を随時プラケに隔離してたら
プラケが稚エビまみれになりました
推定500以上ですがどこに捨てればいいですか?
225pH7.74:2007/06/05(火) 16:43:14 ID:Y1evtCvF
↑釣れるといいね
226pH7.74:2007/06/05(火) 16:44:15 ID:KmwQC+iq
>>217
そうか
なら何か対策ねらねばな。
確かにウチのテトラなら食いかねん。
サンクス。
227pH7.74:2007/06/05(火) 16:46:32 ID:63eUHh8E
レンジでチンしてお前の胃袋へ

アクア・ペットに限らず命を玩ぶなら、その命の最後まで責任をもて
228pH7.74:2007/06/05(火) 16:48:42 ID:KmwQC+iq
>>221
作ってみる。
229pH7.74:2007/06/05(火) 16:49:04 ID:W1mrWgMu
>>224
金魚天国にしろ
230pH7.74:2007/06/05(火) 17:13:38 ID:QMtHe0Aw
睡蓮鉢に移動したミナミ、親死亡。orz
稚エビ脱皮して生存中。
231pH7.74:2007/06/05(火) 17:29:52 ID:5Xo3eVuh
ミナミの上手い掬い方か何かありませんか?
底砂の大掃除をしたいのに全然掬えません…
232pH7.74:2007/06/05(火) 18:27:09 ID:S38GTBjr
>>231
ひもとか近づけて捕まってきたところをすくえばいいんじゃないか?
233pH7.74:2007/06/05(火) 18:52:08 ID:A0vam5Rm
>>231
網の中に餌入れとけばいいんじゃね?
234pH7.74:2007/06/05(火) 18:53:34 ID:W1mrWgMu
ペットボトルに重り付けて水没
中にコリタブ3つを放り込んで1日ごとに回収
3日経てば60cm水槽内のミナミはほとんど回収できる
↑ミナミのみの爆殖水槽の場合だから実際は2日もあればいけるんじゃない?
235pH7.74:2007/06/05(火) 20:15:08 ID:sfOb4135
ふと水槽を覗いたら抱卵固体が2匹も居たぜ
236pH7.74:2007/06/05(火) 20:29:30 ID:Lf5rpEPN
次のミナミ天国水槽コンテストエントリーはマダー?
237pH7.74:2007/06/05(火) 20:59:18 ID:9b/Q4Aiy
稚エビ生まれたけど、何もしなくても大丈夫かな?
ちなみにフィルターは投げ込み式の水作エイトS。
一応、エアーの量は絞ってある。
238pH7.74:2007/06/05(火) 21:18:38 ID:sUlN7l7N
>>237
稚エビ襲う魚でもいなければ、ほっといて平気
親エビ同様、水草についた微生物ツマツマします。
239pH7.74:2007/06/05(火) 21:20:33 ID:Lf5rpEPN
>>238
微生物見えるのかw
240pH7.74:2007/06/05(火) 21:26:02 ID:sUlN7l7N
ありゃ、浮泥とかそうじゃなかったっけ?
241pH7.74:2007/06/05(火) 21:38:48 ID:Lf5rpEPN
いや、なんかこのスレの住人はチエビの表情まで見ることができるから
水草についた原生動物のミトコンドリアまで見えてもおかしくないなと
242pH7.74:2007/06/05(火) 21:41:18 ID:5ny42YDE
モンゴル人もびっくりな視力ですね
243pH7.74:2007/06/05(火) 22:19:37 ID:PGTN7A2f
あほくさ
244pH7.74:2007/06/05(火) 22:40:44 ID:/PUXL7S2
ちょwwwwwwww稚エビのゴルジ体見えたwwwwwwwwwww
245pH7.74:2007/06/05(火) 22:59:30 ID:CFG9ouge
水槽に鷹の爪入れたらミナミ死にますかね?
246pH7.74:2007/06/05(火) 23:01:15 ID:xm+loI3C
育てやすくて 餌にもなってくれる お勧めの水草ってありますか?
247pH7.74:2007/06/05(火) 23:07:07 ID:QMtHe0Aw
>>246
常温ならアナカリス。
ヒーターありならナナ。
248pH7.74:2007/06/05(火) 23:14:54 ID:uLLDgAmd
>246
ブリクサ・ショートリーフ
適度にボロボロになる。
249pH7.74:2007/06/05(火) 23:28:24 ID:xm+loI3C
>>247 248
THX やってみる
250pH7.74:2007/06/06(水) 01:00:41 ID:nTyIr85H
質問です。
稚エビを襲わない魚で混泳可能なものは何がいるのでしょうか?
オトシンクルス、シマドジョウ以外でよろしくお願いします。
251pH7.74:2007/06/06(水) 01:23:58 ID:6T/ksops
三度目の正直で導入成功。
こいつら背泳ぎでモーリーの餌横取りすんのな。
たまーにモーリーにしがみついてる。

ただ、もうじき生まれそうなモーリー稚魚はツマツマせんでホスィ。
252pH7.74:2007/06/06(水) 02:06:01 ID:FNKnJLbo
なんか書けないぞ?
テスト
253243:2007/06/06(水) 02:07:08 ID:HgJqdJaS
>>245
全然平気。

>>246
マシモ様。
いや、マジで。
254pH7.74:2007/06/06(水) 02:08:28 ID:FNKnJLbo
>>250
ネオンテトラ
255pH7.74:2007/06/06(水) 02:14:17 ID:CX78Nz6W
1月にメダカ水槽にこけとりで大和1匹(80円)&純日本産南3匹(500円)だけ入れた
メダカも稚エビ食ってるかどうか知らないほど爆殖して困るなあ
ttp://www.akibax.co.jp/aqua/joyful/img/30.jpg

大和(3Cmの中型♂)は南の稚エビも食わないこと確認
256pH7.74:2007/06/06(水) 06:11:16 ID:pSxj5jjb
え、マドジョウってミナミ食うの?
稚エビだけでなく親エビも食べる?
エビが減るのはひょっとしてこれが原因だったのか・・・
257pH7.74:2007/06/06(水) 06:45:45 ID:G2U6KNGe
ミミズみたいな虫が沸いたので2ミリのチエビを40匹救出して
底砂大磯を掃除した。もうこんなんやりたくない・・
チエビとママミナミだけ別容器に引越しさせました。
258pH7.74:2007/06/06(水) 09:18:13 ID:vgAo8AMo
底床が汚れているだけだよ
水槽維持してたら少なからず出る。
259pH7.74:2007/06/06(水) 09:25:00 ID:C9Yeh3aG
>>255
水槽全体写せや
どうせ、奥に鯉とかいるんだろ?
(´・ω・`)おおん?
260250:2007/06/06(水) 09:27:10 ID:nTyIr85H
>>256
シマドジョウは食べないみたい。
ヤマトシマドジョウは見つけたら食べてた。
この性格の違いはなんなんだろ。
261pH7.74:2007/06/06(水) 09:52:49 ID:r+2E+OK2
>259
粘着顔ケッテーイ
262pH7.74:2007/06/06(水) 11:42:34 ID:9OxDfAVC
ttp://p.pita.st/?m=t8jov4ob

この色の個体たまに出てくるけど
もし色固定して繁殖出来たら凄いカッコいいな。
CRSより綺麗じゃん。
263pH7.74:2007/06/06(水) 11:48:05 ID:9B0V66wR
そんなのふつーにいるし
264pH7.74:2007/06/06(水) 11:49:42 ID:L+1K9aba
>>262
色が変わるのがミナミの楽しみだと思ってる人もいるわけで・・・
写真納めがタノシス
265pH7.74:2007/06/06(水) 11:56:54 ID:RohZGZvZ
ネオンテトラなんて稚エビ食うだろ。
>>262うちには青茶のがいるぜw
266pH7.74:2007/06/06(水) 12:04:37 ID:vgAo8AMo
>262
大型のメスが老成してくると出やすい。が、必ず出る訳でもない
ブルーやホワイトで固定できたらイイと思う
267pH7.74:2007/06/06(水) 12:25:48 ID:I1ZMN/Il
ホワイトっつーか白固体はほぼ固定でしょ
268pH7.74:2007/06/06(水) 13:26:30 ID:3mqWzNTT
でも白ってちょっと汚いよなw
俺は青と
>>262の黒系が固定できたらカンペキだと思うw

これは技術的には固定出来るもんなのかなぁ
269pH7.74:2007/06/06(水) 14:12:02 ID:48ZwbEN+
白は生まれついてあんなので、以降ほぼ固定だもんね
まぁコロコロ変わるのがミナミのいいところだけど
270pH7.74:2007/06/06(水) 17:38:27 ID:cKhNTrXa
今はミナミ専用水槽なんだけど、レインボースネークヘッド飼いたくなってきた。
隠れ家増やせば共存できるかな?
271pH7.74:2007/06/06(水) 17:44:44 ID:5XO9Qb9p
みなみのセクロスを見ちまった・・・
抱き付かれたほうはグッタリしてる。やべぇ、抜いてくる
272pH7.74:2007/06/06(水) 17:57:26 ID:lfZVLt2S
家には、採ってきた時からツートンのやついるぞw
頭ゴールデン系で身体だけ赤系w
脱皮しても変わらんからそういう遺伝なんだろうな。

最近は採取に行くとアイスブルーの濃色系が多いな。
273pH7.74:2007/06/06(水) 18:20:07 ID:FNKnJLbo
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070606175009.jpg
お約束の、ミナミ水槽

現在約50匹
親1名、もう1名は出産という大役を終えた数日後に☆
セオリー無視して砂利しいてすぐバケツひっくりかえして投入しかからと
言う説もなくはないが、チエビが20匹以上全く平気だし、他のメスも
平気だったので、やはり体力の限界に来ていたのだろうと自分で納得した
この親もかなり大きいから、そろそろ寿命を迎えるかも
27度くらいで一番活発におよぎ回るので、ファンをあえてこれくらいに設置
適温上28度とか書いてある所も多いけれど、全く無問題圏であってそれを
こえるとどうこうって事はないと思われる、弱ってる個体まではわからんが
右側の黒いのは、温度センサー・これでファンのオンオフを担う
水槽裏側の奥の青いのは、ライトのオン・オフタイマー
底面フィルター→壁掛けの直結型で、リフトより静かで協力な生物ろ過と、物理
ろ過をしてるように見えるが、実際には砂利が物理ろ過をかねてしまい
ゴミは砂利に埋もれていて物理ろ過能力はそれほど高くない
時々水面のゴミはペットボトルですくってやるのがポイントとか思ってるが、
立ち上げてから1度もやってないが現状問題はない
どっかで、浮きかなんかを利用して水面付近の水をフィルターにまわしてたのを
見たが、どこだったか
つか、足し水以外なーんもしてない
壁かけフィルターから水面を少し離す事で、エアレーションをかねる
左側からファンで風をあてて右側から出るようにしてみた
エサはプレタブ1/4個
減ってきたら砕いて入れると、ふやけた頃に前のがなくなってちょうどいい感じ
だが、横着してずっと底にいる(実は入れ替わってるとは思うが)気がしてむかつくので
右に入れたり左に入れたりしている
20匹くらいはたかってると思われる

メダカ+ミナミ水槽はここのところ数日おきに☆がでるので、気温上昇に
伴う水質悪化が懸念されるので、とりあえず王道対処
活性炭による有害物質除去、交換水、扇風機設置
274pH7.74:2007/06/06(水) 19:06:11 ID:03eVrexb
>>273
これってものすごい高い底砂?!
275pH7.74:2007/06/06(水) 19:39:49 ID:3HQ8yG3F
>>273
現在50約匹
まで読んだ。長すぎて読む気にならん
276pH7.74:2007/06/06(水) 19:58:23 ID:+rHV6u9O
現在約50匹
親1名、もう1名は出産という大役を終えた数日後に☆
セオリー無視して砂利しいてすぐバケツひっくりかえして投入しかからと
言う説もなくはないが、チエビが20匹以上全く平気だし、他のメスも
平気だったので、やはり体力の限界に来ていたのだろうと自分で納得した
この親もかなり大きいから、そろそろ寿命を迎えるかも
27度くらいで一番活発におよぎ回るので、ファンをあえてこれくらいに設置
適温上28度とか書いてある所も多いけれど、全く無問題圏であってそれを
こえるとどうこうって事はないと思われる、弱ってる個体まではわからんが
右側の黒いのは、温度センサー・これでファンのオンオフを担う
水槽裏側の奥の青いのは、ライトのオン・オフタイマー
底面フィルター→壁掛けの直結型で、リフトより静かで協力な生物ろ過と、物理
ろ過をしてるように見えるが、実際には砂利が物理ろ過をかねてしまい
ゴミは砂利に埋もれていて物理ろ過能力はそれほど高くない
時々水面のゴミはペットボトルですくってやるのがポイントとか思ってるが、
立ち上げてから1度もやってないが現状問題はない
どっかで、浮きかなんかを利用して水面付近の水をフィルターにまわしてたのを
見たが、どこだったかつか、足し水以外なーんもしてない
壁かけフィルターから水面を少し離す事で、エアレーションをかねる
左側からファンで風をあてて右側から出るようにしてみたエサはプレタブ1/4個
減ってきたら砕いて入れると、ふやけた頃に前のがなくなってちょうどいい感じ
だが、横着してずっと底にいる(実は入れ替わってるとは思うが)気がしてむかつくので
右に入れたり左に入れたりしている20匹くらいはたかってると思われる
メダカ+ミナミ水槽はここのところ数日おきに☆がでるので、気温上昇に
伴う水質悪化が/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\懸念されるので、とりあえず王道対処
活性炭による有|  うるさい黙れ   .|害物質除去、交換水、扇風機設置
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____  ___./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∨      
                <⌒/ヽ-、__
              /<_/____/
277pH7.74:2007/06/06(水) 20:03:12 ID:C9Yeh3aG
>>274
(´・ω・`)さすがに殺風景だろ。
砂利、水草、オブジェクト(流木なんか)の色が、ミナミとマッチングするのが良いんだぞ。
その水槽にミナミ入れて映えるか?

(´・ω・`)
ところで前の金魚隔離して、別の金魚入れた・・・
278pH7.74:2007/06/06(水) 20:17:12 ID:6BTcp558
>>277
隔離するなら金魚入れるなwww
279pH7.74:2007/06/06(水) 20:38:31 ID:FNKnJLbo
>>277
わびさびのわからんやつめ

2ミリか3みりしかないようなチエビが、砂利、水草、オブジェクト(流木なんか)の色
でどうマッチングするのだか詳しく教えていただきたい所だが
280pH7.74:2007/06/06(水) 21:04:24 ID:lfZVLt2S
ちょwwwかなり亀だが
>>255
>純日本産南3匹(500円)
高くねーか?

そんな値段で売れるならいくらでもとtt(ry
281pH7.74:2007/06/06(水) 21:17:36 ID:L+1K9aba
ぶっちゃけどうだっていい
282pH7.74:2007/06/06(水) 21:28:48 ID:fYheTtJ3
小さいプラケースにミナミを10匹ほどいれて
真ん中に鷹の爪を何十個も入れておいた。
餌かと思ってわらわらと寄ってきてたが
その内ピンピンと飛び跳ねるようになり
そいつらはあまり動かなくなっていった。
そして
彼らは
全滅していったのじゃ。
283pH7.74:2007/06/06(水) 21:42:04 ID:03eVrexb
何十個も入れたらそりゃタイカレーの中で生きろってなものですよ。
284pH7.74:2007/06/06(水) 22:10:00 ID:HW91GxCG
エビってマツモと一緒に飼っちゃダメなんだってね。今日始めて知った。
285pH7.74:2007/06/06(水) 22:12:47 ID:sJMNEua1
数百匹のミナミがひと夏越すと数十匹に減って、また一年かかって数百匹になる。
自然の摂理とは素晴らしいな。夏がなければ増えすぎで全滅してるだろうに。
286pH7.74:2007/06/06(水) 22:19:18 ID:L+1K9aba
>>284
なんで?
287pH7.74:2007/06/06(水) 22:55:34 ID:FNKnJLbo
>>285
お前んちの水槽が自然界の全てと思うなよ?
288pH7.74:2007/06/06(水) 23:08:24 ID:7aUsyofH
言葉の意味はワカランがとにかくすごい自信だ!
289pH7.74:2007/06/06(水) 23:11:45 ID:cKhNTrXa
>>286
店に、エビをいためてしまう恐れがあります、って注意書きがあった。理由は不明。
他にもダメな水草2種類あったけど忘れちった。
俺はエビ水槽に入れる予定だったマツモを買いに行って知った(爆)
290pH7.74:2007/06/06(水) 23:15:53 ID:L+1K9aba
それマツモじゃないだろ・・・タヌキモだろ
291pH7.74:2007/06/06(水) 23:20:54 ID:I1ZMN/Il
ネタじゃなかったのかw
292pH7.74:2007/06/06(水) 23:34:04 ID:FNKnJLbo
この、必死に動かしてる足を見ないで、泳いでる姿だけを見たいな

メダカなみに泳ぎ回りやがってw
293pH7.74:2007/06/07(木) 00:45:35 ID:dOCLvfDc
>>273
が結局何がしたかったか
がまったくわからんのは俺だけ?
294pH7.74:2007/06/07(木) 01:03:00 ID:cRCZi2U4
273の文中の

俺は妹の部屋のパンツを

まで読んで欲しかったんだと思うよ。
295pH7.74:2007/06/07(木) 01:03:07 ID:TTdU8T75
しっかしレッドビーシュリンプのスレはカオスだな。
ミナミはまったりしてていーなー。
296pH7.74:2007/06/07(木) 02:08:20 ID:os1f2nLP
やっぱり金がからむとみんな必死なのかね?
見てないからしらんけど

297pH7.74:2007/06/07(木) 02:18:28 ID:ruerJNy8
タヌキモは食虫植物なのか。しらんかった
298pH7.74:2007/06/07(木) 03:23:40 ID:ESQx0RKq
今年始めに崩壊して、生き残った20匹前後のミナミちゃん。
今日、初抱卵を確認。ようやく・・ようやく・うう;;
299pH7.74:2007/06/07(木) 06:53:36 ID:aTy6Cxo3
昨日、初稚蝦生まれました( ・∀・)!
で、こいつらが体長8mm程度になるまで何日くらい掛かるのでしょうか?

うちの本水槽は天敵イパ-イで現在稚蝦は隔離中です。8mm程になったら本水槽に戻そうかと考えてます。
300pH7.74:2007/06/07(木) 07:07:26 ID:xcIl+usQ
ミナミとビーって一緒にしちゃダメ?
301pH7.74:2007/06/07(木) 08:26:25 ID:eRlj6nTB
>>300
平気
302pH7.74:2007/06/07(木) 08:37:07 ID:c5uiFGbP
>>300
ビーとミナミを一緒にしたら
最後はミナミだけになる。
繁殖目的なら
ビーは専用水槽をお勧めします。
303pH7.74:2007/06/07(木) 09:23:13 ID:os1f2nLP
>>302
なんで最後はミナミだけになるねん?

食われる?
えさにありつけない?
環境変化適応能力の弱い方が淘汰される?
繁殖にあたってなんかあるん?
304pH7.74:2007/06/07(木) 09:25:13 ID:L8p/xymY
食われる
305pH7.74:2007/06/07(木) 09:25:38 ID:os1f2nLP
なるほど
306pH7.74:2007/06/07(木) 09:33:20 ID:hqXxr2Lg
おいw
307pH7.74:2007/06/07(木) 09:38:18 ID:WtAp0As+
100匹が限界の水槽で飼育する
50:50でスタート
増えて60:60になろうとしても100が限界
淘汰され丈夫な方が残り40:60となる
あとは繰り返し
308pH7.74:2007/06/07(木) 09:43:25 ID:9RhDGZy1
いつのまにか抱卵してたー、今期2回目でございますー。
309pH7.74:2007/06/07(木) 11:15:58 ID:7fREz5CV
話は飛ぶけどさ、エビって(ヌマエビ全般?)
以外に女受け良いんだよな。
奥はもちろん、彼女が家に遊びにきたときもじーっと眺めてる
仕草がヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!ってw
第六胸脚で背中をカイカイするのとか
顔を撫で回したりとか、ネコみたいってw
つの字でお腹周り掃除するのもウケルみたい。

ミナミは喧嘩する時、立ち上がってボクシングみたいにテイテイってやるけど
あれもなかなか好評だね。
310pH7.74:2007/06/07(木) 11:26:04 ID:0yvf23tC
>>309
嫁さん以外に愛人まで飼ってるのかよこのエロリウム野郎!飼い方教えてください。
311pH7.74:2007/06/07(木) 11:27:25 ID:c24QRzbY
>>309
カエルは苦手なのにヒメツメガエルは大丈夫。
昆虫・魚類・貝類は気持ち悪いというけれど、ミナミ・ビーは可愛いという俺の彼女。
そう言えばミナミを実家のリビングに置いても文句言わなかったな・・・ラムズ追加したら怒られた覚えがある。
312pH7.74:2007/06/07(木) 11:31:51 ID:7fREz5CV
>>310
>エロリウム野郎!
wwwwwウケてもうたw
愛人って囲うものでしょ?そんな甲斐性は俺には無いw
だから彼女

女ドモは、ミナミの稚エビ可愛いーって喜んでるけど
爆殖で里親探してるこっちの身にもなってみろっツーのw
彼女の家にも水槽設置ケテーイw
313pH7.74:2007/06/07(木) 11:37:22 ID:7fREz5CV
>>311 あるあるあるあるw
314pH7.74:2007/06/07(木) 11:46:27 ID:KS0t2D++
増えすぎたら彼女に「ゴキブリみたいやん…」て言われる
315pH7.74:2007/06/07(木) 11:58:49 ID:2CtiEEN5
む、女で爆殖水槽持ちの私の立場は・・・
316pH7.74:2007/06/07(木) 12:01:43 ID:UOQAyt9w
愛人と彼女の違いをもう少し納得いくように教えてください
317pH7.74:2007/06/07(木) 12:02:16 ID:oAsHHvDg
彼女なんて居ない上になんだか最近繁殖が上手く行っていない俺の立場は
318pH7.74:2007/06/07(木) 12:04:52 ID:c24QRzbY
>>317
いっそのこと諦めて人間の繁殖を目指したら?
319pH7.74:2007/06/07(木) 12:25:34 ID:NZmYKUhv
>>315
ケコーンしてくだちい
320pH7.74:2007/06/07(木) 12:37:39 ID:7fREz5CV
ちょwww流れ面白すぎwww

>>316 愛人って経済的にも頼られちゃうのがそうでしょ?
俺の彼女達は経済的に独立してるから『彼女』
って感じだとオモ
321pH7.74:2007/06/07(木) 12:59:24 ID:G/ClsEMD
>>320
>>彼女達
!!
322pH7.74:2007/06/07(木) 13:06:27 ID:WiDz44nT
死骸にむらがっているのかと思い、あわててつついてみると
100ぱーセックスで繋がってる最中なだけのミナミ・・
いつも邪魔してごめんよ・・
323pH7.74:2007/06/07(木) 13:13:07 ID:s1gcie8s
>>322
自分がセクロス出来ないからってミナミに八つ当たりしなくても・・・
324pH7.74:2007/06/07(木) 15:44:14 ID:WiDz44nT
否定はしないが、メスが輪姦されまくりで白くなって体もボロボロで死にそうです・・
助けてください
325pH7.74:2007/06/07(木) 15:45:52 ID:WiDz44nT
というか、弱ってるのをいいことに同じ♀からツマツマ食われてる・・
326pH7.74:2007/06/07(木) 15:51:17 ID:XkGkF+PX
エロリウム野郎は死ねよ。不愉快な話すんな。
327pH7.74:2007/06/07(木) 15:54:36 ID:WiDz44nT
たった今死にますた・・
328pH7.74:2007/06/07(木) 15:57:37 ID:XkGkF+PX
はい、どうも。
329pH7.74:2007/06/07(木) 16:06:32 ID:G/ClsEMD
あれ…お母さんが二人居る…目の錯覚か…?
330pH7.74:2007/06/07(木) 17:43:35 ID:bSNIXD46
昨日別の水槽に引越しをした・・・そしたら今日壊滅してしまったorz
水槽状況は発酵式、水温26度、水あわせは引越し前の水を使用。
発酵式のエアストーンの周りの白いものが付着しているんだが、これを食べたから死んだのかな?
みんな頭が赤くなってからだが白くなって☆になってる・・・
何が原因かわからない。なぜか稚エビだけ生きてるし。゚(゚´Д`゚)゚。
331pH7.74:2007/06/07(木) 17:56:19 ID:dOCLvfDc
酸欠な気がして仕方ない
エビは死んだら赤くはなる
まぁ酸欠だろうな
エアレはしてたのか?
332pH7.74:2007/06/07(木) 18:04:33 ID:bSNIXD46
してないorz てか一斉に死ぬか?しかも稚エビは生きてる・・・
333pH7.74:2007/06/07(木) 18:10:41 ID:XkGkF+PX
親エビはそろそろご老体なのだ。
ショックではないかな。
うちのも移動したら親だけ死んで稚エビは生きてる。
334pH7.74:2007/06/07(木) 18:13:35 ID:0yvf23tC
そこから始まる15少年漂流記
335pH7.74:2007/06/07(木) 18:19:49 ID:bSNIXD46
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。また増やすお(゚ω゚)
336pH7.74:2007/06/07(木) 18:28:37 ID:BPFXhcHs
>>332
もし、新環境の底床がソイルなら。亜硝酸地獄の可能性も・・・・
もしそうなら、稚エビも1週間くらい掛けてアボン

皆の衆
新環境がソイルの場合は亜硝酸濃度に気をつけて。
いくらフィルターのろ材が出来上がってたとしてもすぐには亜硝酸消えない場合もあるからお気をつけて。

俺も全滅させたことあるから・・・・・w
337pH7.74:2007/06/07(木) 18:38:35 ID:c24QRzbY
プロジェクトソイル使え、宣伝文句通りで1〜2週間後のpH急降下がない。
アマゾニア、レッドビーサンドは急降下する日が数日あるから注意

ちなみに暑い今日の室内最高温度は36度、最高水温は29度
去年同様この家はどうかしてる、引っ越したい
338pH7.74:2007/06/07(木) 19:14:23 ID:BPFXhcHs
>>337
>最高水温は29度
エアレーションが条件だけど、ミナミには活動最適温度じゃん。
339pH7.74:2007/06/07(木) 19:19:00 ID:Bij7dKQR
外部のフィルターを掃除したら、南がもっさり(((;゚Д゚))))
救出したいんだが、ヘドロもたっぷし_| ̄|〇
どーやって分ければよいんだ、賢いヤシ教えれ
340pH7.74:2007/06/07(木) 19:37:26 ID:c24QRzbY
>>339
かき混ぜる、水草とか割り箸を外周部に突っ込む
必死に掴もうとするからそれを回収
341pH7.74:2007/06/07(木) 21:24:42 ID:os1f2nLP
なんであいつら、フィルターで大繁殖してんだろーね?
342pH7.74:2007/06/07(木) 21:30:37 ID:J8OI0TO8
フィルターに詰まったものは肉食魚に食われた者だと考えていつも捨ててる。
343pH7.74:2007/06/07(木) 21:38:58 ID:ZC/YEaym
外でスイレン育ててる発砲スチロールの中に捨てている
344pH7.74:2007/06/07(木) 21:39:50 ID:NZmYKUhv
>>341
やつらは強い水流が大好きだからな
345pH7.74:2007/06/07(木) 22:09:51 ID:NzW90/xE
グルグル=★フラグという事ですが、
朝から(恐らく?)今までずっとグルグルしています。

グルグルってこんなに長く続くんですか?
自分が無知なばかりにミナミが一日中のたうち回る事に、、、orz
次のミナミはもっと万全の体制で育てるから勘弁してくれ
346pH7.74:2007/06/07(木) 22:13:54 ID:os1f2nLP
壁掛けに果敢に挑みまくるし

万全の体制ってなんだろう?
347pH7.74:2007/06/07(木) 22:15:17 ID:os1f2nLP
出産を終えた親が、緑からきれいな青にかわっていった
おもろい
348pH7.74:2007/06/07(木) 22:23:58 ID:BPFXhcHs
>>341
餌が豊富だから。
興味があるなら、フィルターのヘドロを顕微鏡で見てみそ。
微生物がいっぱいでかなり面白いから。
349pH7.74:2007/06/07(木) 22:28:55 ID:qd5WA3tR BE:91829737-2BP(3001)
>>330
酸欠の可能性もありますが、農薬、銅、アンモニアなどの毒の可能性も。
>>345
抱卵の舞の可能性もあります。
が、導入直後なら毒か、急激な水質変化にのた打ち回ってる可能性大も。
350pH7.74:2007/06/07(木) 22:46:29 ID:os1f2nLP
水質変化には、どうもオトナよりチエビの方が耐久力がある気がする
351pH7.74:2007/06/07(木) 22:47:39 ID:os1f2nLP
>>348
ほほぅ
そりゃ楽しそうだ
しかし、ヘドロとか言って環境悪いとすぐ死ぬようなイメージあるんだけどなぁ
352pH7.74:2007/06/07(木) 22:53:18 ID:J8OI0TO8
>>350
それは俺も以前から感じている。
レッドビーシュリンプでも同様。
親がばたばた死ぬ高水温でもなぜか稚エビは平気だったりして。
353pH7.74:2007/06/07(木) 23:11:35 ID:NzW90/xE
>>349
恐らく急激な水質変化っぽいです。ボトルなんですが
4割くらい水換えしてしまいましたので。
元気が無さそう&水に細かいカスが舞っていたので、
「アレ、ヤベエんじゃね?」程度にやってしまったんです。

ひたすら自分の無知と無茶を悔いるばかりです。
生き残る可能性はあるでしょうか
354pH7.74:2007/06/07(木) 23:15:37 ID:os1f2nLP
>>352
だよなぁ、やはり若い力とはすごいのぅ

>>353
どんな水つかったよ?
355pH7.74:2007/06/07(木) 23:16:33 ID:o21t3Lzy
ムシャクシャしてないけど、通販でミナミ100匹/1200円で買ったのが昨日届いた。
HDグーラミィ4匹、ネオンテトラ30匹の60cm水槽と、ミナミのみの30cm水槽に分けた。

1-2週間したら、同時購入のタニシとともに、庭のメダカプランターにも出向してもらうつもり。
キャットタブに群がる姿はかわいいけど、先に逝った仲間に群がるのは勘弁して・・・orz
すでに抱卵している奴らがいるので、先々楽しみやなあ。
356pH7.74:2007/06/07(木) 23:28:04 ID:NzW90/xE
赤ヒレ6匹とモスで設置&飼育し始めて五日ほどたった30センチ水槽からです。
赤ヒレは問題なく生きてるし、カルキ抜きしただけの水よりは
マシかなという発想でした。

ぐるぐるミナミの最後の瞬間まで見届けて、
今後の戒めとしようと思います(><)
357pH7.74:2007/06/07(木) 23:39:50 ID:os1f2nLP
数日かかるぞ?
358pH7.74:2007/06/07(木) 23:52:59 ID:NzW90/xE
そんなにですか。会社行ってる時間以外は見守りって事で。
会社で寝ます。親切にありがとうございます
359pH7.74:2007/06/07(木) 23:56:04 ID:BPFXhcHs
>>351
厳密に言えばフィルター内の汚れは好気性の微生物類の塊や老廃物なのでヘドロではないよ。
たまりすぎて嫌気性となり、本当にヘドロにならなければ生物飼育に欠かせない濾過システムの一部と言える。

浮泥と呼ばれる場合もある。
ttp://www.geocities.jp/goleshiiriin/Knack/detritus/Detritus1.htm
360pH7.74:2007/06/07(木) 23:56:19 ID:KS0t2D++
馬鹿に飼われてエビ可哀想…
361pH7.74:2007/06/07(木) 23:58:54 ID:XrXJFZrs
ミナミには流れがあった方が快適なん?
今まで控えめに流してたけど、少し強めにしてみようかな。
362pH7.74:2007/06/08(金) 00:31:02 ID:kMpON04m
いやー、水槽温度上昇しまくってくるけど安定してるうちのミナミたんは
全然元気だ。飼育初めて四年、子供もたくさん生まれました。
かなり簡単だねミナミ。最初はめっちゃ難しいと思っていたのに。
あのころが懐かしい。
363pH7.74:2007/06/08(金) 00:41:17 ID:UjNz4EOP
最初か
最初は、メダカの3匹中に入れて、ちょっとづつ減っていったな

次に、10匹買って入れておいたら、卵もったので、隔離した
あっと言うまに50匹

後は何がどうなったのやら
364pH7.74:2007/06/08(金) 01:34:53 ID:UjNz4EOP
昨日はエサにたかってたのに、今日は泳いでばかりのチエビ
雨と何か関係があるのだろうか?
365pH7.74:2007/06/08(金) 02:21:11 ID:KgdLM8lW
夜に天然ミナミの観察&採取に行って来た。
ライトで照らすと、普段見れないような光景が色々見れて楽しかったw
貴重な体験でしたw
一匹青いザリ逃がしたのが口惜しいw
366pH7.74:2007/06/08(金) 08:22:30 ID:Qp1eykJ3
外掛けのヘドロは
オトシンネグロ一晩でピカピカだーよ。
チエビはビックリして
外に出てくる。
367pH7.74:2007/06/08(金) 09:02:45 ID:e3ePh2zF
初稚エビキター
368pH7.74:2007/06/08(金) 16:01:48 ID:qnLONSD/
おめでとう。そんな感動も半年前はあったな
369pH7.74:2007/06/08(金) 16:37:53 ID:K5JsDSA0
今じゃ増えたのを片っ端からエビチリにして食ってるもんな
370pH7.74:2007/06/08(金) 17:01:01 ID:Aw8hAhDM
稚エビ対策にグラミィ投入とかするもんな
371pH7.74:2007/06/08(金) 17:30:06 ID:gL5XvypD
ミナミってちょっとのことで死ぬけど、かなりなことでも死なねーのな
372pH7.74:2007/06/08(金) 18:13:40 ID:lYYKEU36
スチロール箱に作ったビオトープでホテイアオイが大増殖してもう中をのぞけない
今度池干ししてミナミを採集しようと思う
373367:2007/06/08(金) 18:36:33 ID:e3ePh2zF
374pH7.74:2007/06/08(金) 20:03:06 ID:lYYKEU36
テラカワユス

しかしみんなどうやってこんなアップの画像を撮るんだ?
375pH7.74:2007/06/08(金) 20:20:09 ID:c+1ZagC0
この頃、大きいのよく死ぬの 子供は元気なのに 寿命ですか(´・ω・`)
376pH7.74:2007/06/08(金) 20:48:35 ID:dykw3ye4
377pH7.74:2007/06/08(金) 20:54:21 ID:FrXt9DkC
底砂変えたか農夫
378pH7.74:2007/06/08(金) 20:56:16 ID:tS9v751a
もまえさんとは音楽の趣味は合わなさそうだ
379pH7.74:2007/06/08(金) 20:56:49 ID:lYYKEU36
農作業乙
水作は将来チエビが吸い込まれて危険だろう
380pH7.74:2007/06/08(金) 20:58:32 ID:nRieExbY
>>374
>>373はPowerShotS3IS
スーパーマクロ付きカメラ

>>376
ピントがミナミ以外にw
W51CAってオートフォーカスのみ?
っていうか、マニュアルフォーカス付きの携帯ってあるのかな?
381pH7.74:2007/06/08(金) 20:59:16 ID:xFShbEkF
オブジェ増えとるwww
382pH7.74:2007/06/08(金) 21:05:35 ID:G17Kzchb
というか、地蔵はいたのか?w
383pH7.74:2007/06/08(金) 21:27:13 ID:0t3sPzgF
着々とMINAMI村の建設が進んでいるな

水作は下半分を埋めて半底面ろ過にすればチエビ生まれてもおk
384pH7.74:2007/06/08(金) 21:35:50 ID:FrXt9DkC
底面濾過にすれば井戸水汲み上げるアレみたいだなとか思ったりして
385pH7.74:2007/06/08(金) 21:36:50 ID:23UAnsCp
ミナミ村の住所kwsk!
386pH7.74:2007/06/08(金) 21:39:27 ID:VqIzViK3
>>385
ぐーぐるあーすでさがすよろし
387pH7.74:2007/06/08(金) 21:56:42 ID:K5JsDSA0
島根県にあるよ、ミナミ村
388pH7.74:2007/06/08(金) 22:28:14 ID:Iz6aJMNL
水作のことだけど、俺のやつ、半底濾過をやっているんだが、上のところから吸い込まれたらしく、中にいる。
そのままでも大丈夫みたいだけど、救出した方が妥当?
389pH7.74:2007/06/08(金) 22:29:52 ID:dykw3ye4
底砂前と同じ水草一番のままですよ。
フィルタについてはやっぱり安価で尚かつ評判のいい
そして何より名前がそれっぽい水作は外せませんね。
埋めたら濾過能力落ちないかな?下部にガーゼ巻くとか?
あるいはフィルタの中でたくましく生きれくれとか?

地蔵は今日住民を買ったついでに買いました。
ミナミ村は福井県にあります
390pH7.74:2007/06/08(金) 22:36:58 ID:Iz6aJMNL
農家のおっさんとかの像とか入れたらもっとリアリティー増すんじゃないの?
391pH7.74:2007/06/08(金) 22:57:59 ID:ZIaJa4mc
お初です。今日ミナミ20匹買ってきた。元気に這い回っています。

ミナミって外部フィルターの中で生きられるの?
何匹かづつ交代で掃除用にすんでもらおうかな・・・

あと、先住にヤマトが居るけど、同居はまずいでしょうか。
392pH7.74:2007/06/08(金) 23:02:04 ID:3GN4Tmk8
>>376
(´・ω・`)おまい、方向性がしっかりしていていいぞ。
迷わず自分の道を突き進め。
393pH7.74:2007/06/08(金) 23:41:48 ID:+DFKE+H5
394pH7.74:2007/06/09(土) 00:10:06 ID:h9ktAyrs
395pH7.74:2007/06/09(土) 00:24:58 ID:MvZ3VWhy
>>393
いいなこれ。
塗装とか水に影響ないかな?
396pH7.74:2007/06/09(土) 00:40:40 ID:A58o/xHu
397394:2007/06/09(土) 00:43:01 ID:h9ktAyrs
>>396
それだ!リンクまちがってた。orz
398名無しさん、…複雑です:2007/06/09(土) 00:55:18 ID:t5lvx6Ca
399pH7.74:2007/06/09(土) 00:57:44 ID:MvZ3VWhy
取り扱い店リストたくさんあるけど
近所にあるのジョーシンだけだわ。
置いてない気がするなぁ。まぁ通販もできるみたいだけど
400pH7.74:2007/06/09(土) 01:12:39 ID:k1TCG7wk
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代-90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代-2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
401pH7.74:2007/06/09(土) 01:20:44 ID:kZTI86Am
このような労力を有効に他に生かして欲しい物だ
最近この手を見ると哀れさえ感じてしまう
スルーできなかったorz
402pH7.74:2007/06/09(土) 01:28:11 ID:h9ktAyrs
ADAみたいのやろうと思って始めたアクアだったのに
今ではうちも田植え農家みたいな水槽です。
403pH7.74:2007/06/09(土) 01:40:02 ID:MnUFsxrq
ここミナミスレだよな?
404pH7.74:2007/06/09(土) 01:41:10 ID:TXqKW99i
ミナミには田植えが似合うってことだよ。
405pH7.74:2007/06/09(土) 01:52:15 ID:ILhLlI9A
外でドジョウとメダカ飼ってる泥使った水槽あるから
本当に田植えして、ミナミを放そうかと思う今日この頃
406pH7.74:2007/06/09(土) 03:03:32 ID:EdwPi7kI
フグ2種類とドジョウ2種類とミナミとビーをコン詠させてるんだけど、
ミナミ5匹以上抱卵していて、最近見たら、ほとんど卵ついていなかったんだ。
でも、幼エビ見つからないんだ。
ふつー見つからないもの?
それともほとんど食われちゃった?
卵はけっこうあったんだけどなー
407pH7.74:2007/06/09(土) 03:25:14 ID:CSH3EDl0
>>406
隠れているのを探しきれて居ないかもしれないし喰われたかもしれない、そもそも脱卵せず無事に出産できたかどうかも謎
約半月経って(稚エビが5mm程度まで成長するはずの期間)見つからないのなら喰われている
>ふつー見つからないもの? 
何が普通なのか基準になるようなものがあるのだろうか?
見つかりにくい環境も見つかりやすい環境もそれだけではどちらも普通ではないとは言えない

ちなみに出産直後の稚エビは1mm程度
ミジンコを数十匹水槽に入れて簡単に発見できるかどうかを考えると居ないのか見つけられないだけかの参考になるかも
408pH7.74:2007/06/09(土) 03:29:25 ID:QzTXfBCD
>>406
稚エビは3〜5mm。脱卵してなきゃ生き残ってるかも知れないが、
フグでもドジョウでも、見える様なトコにいるエビは喰っちゃう。
409pH7.74:2007/06/09(土) 10:42:48 ID:RGiNiiKg
水槽立ち上げて早1ヵ月、
とうとううちのミナミもおなかに卵をかかえました。
落ち着かない様子でビュンビュンとびまわってます。
410pH7.74:2007/06/09(土) 11:37:16 ID:nUU+6z6B
無謀と知りつつ・・・
30cm水槽立ち上げ初日にメダカ20匹投入。
2日目流木にモスを巻きつけ投入。
3日目にミナミ10匹&ナナ投入。

5日目に稚エビきた!
でも1匹しか見えなかった上に
備長炭の割れたスキマに消えていった・・
411pH7.74:2007/06/09(土) 11:47:37 ID:EdwPi7kI
なんかビー飼ったら、ミナミが黒人に見えてきた。
俺も乳丸出しの黒人より、西洋の綺麗な白人のおっぱいが好きなんだな。
412pH7.74:2007/06/09(土) 12:28:05 ID:jNn8n8yx
>>411
おれは逆だなあ
413pH7.74:2007/06/09(土) 12:32:07 ID:a1B7ssFP
俺は極東おっぱいが好きだ

メダカ水槽のエビが壊滅しそうだ
気温の上昇とともに、アンモニアがどうとかなってきたんだろーか?
414pH7.74:2007/06/09(土) 12:33:27 ID:6+1Ldqhf
さかながいっぱいいる水槽に入れるとほとんど食われる
ちょっとでかくなったからと6匹いれたんだけ3匹になってた
415pH7.74:2007/06/09(土) 12:46:55 ID:yvnhKt4+
>>411
俺はアジア人の
チッパイが好き。

10g水槽に3匹だったのに、半年で大中小100匹以上いる。シンドイ
416pH7.74:2007/06/09(土) 12:50:32 ID:ILhLlI9A
>>415
つ[かきあげ]
417奈朋子:2007/06/09(土) 12:54:01 ID:9eq6KD6p
呼んだ?
418pH7.74:2007/06/09(土) 13:10:41 ID:kZTI86Am
>>330
pHショック
419pH7.74:2007/06/09(土) 13:14:16 ID:qt6Awie4
白黒黄おっぱい、どれでもよいがブスはいやだ。

>>413
とりあえずエアレーションだ。
夏場に理由が不明で調子を落としたときにはとりあえずエアレーション。
エアレーションしてから理由を探っても遅くはない。
420pH7.74:2007/06/09(土) 14:44:38 ID:Zj9frQWh
どうも最近データとってて気が付いたんだが
Neocaridina denticulata(ミナミヌマエビ・シナヌマエビの類)にだけ
感染するウイルスがある気がしてきた。
ヌマエビ類混泳水槽において、ミナミとシナだけが落ちる現象が何度か確認。
レッチェリとかミゾレ、しいてはヌカエビ・ヌマエビは全く落ちる気配すらないのに
ミナミとシナだけ大量死。
はっきりしたデータとって、研究所でウイルスの確認するつもりだが
それらしい現象あった人は協力してくれまいか。
421pH7.74:2007/06/09(土) 15:07:19 ID:Gx1WJj1s
天然ミナミを採りに行きたいんだけど、どういう場所に居る?
川or池or用水路etc...コンクリで固めてあるような用水路でも
水草が生えてたらおk?

「大きめの川でガサガサやったら漁協のオサーンに金取られるんじゃね?」
と考えてしまうチキンな俺 orz
422pH7.74:2007/06/09(土) 15:30:57 ID:h9ktAyrs
>>421
半ズボン氏みたいな格好で行けば見逃してもらえるさ。
協のオサーンとはぜひイサキごっこをしてくだされ。
423pH7.74:2007/06/09(土) 15:41:43 ID:qt6Awie4
>>420
ビーシュリンプもそうゆう例が結構あるようだね。
死の連鎖とか呼ばれてるようだけど。

ウィルスだったら検証はきついんじゃないかな?
電子顕微鏡が必要になるね。
グッピーエイズとかも結局ウィルスであろう、といわれてるだけではっきり解明できてないしねえ。
せめて原虫や菌ならいいんだけど・・・・
424pH7.74:2007/06/09(土) 15:49:37 ID:2KI7qviw
>>420
出たときには喜んで強力いたします!
425pH7.74:2007/06/09(土) 16:06:21 ID:Gx1WJj1s
>>422
半ズボンは勘弁w
426pH7.74:2007/06/09(土) 16:53:25 ID:Etd+R+Rb
なんか、田植えおもしろそうなので、早速水草とわらぶき屋根の水槽用模型を買ってきたw
427pH7.74:2007/06/09(土) 17:08:11 ID:2KI7qviw
水車小屋・赤い橋・五色砂
428pH7.74:2007/06/09(土) 17:57:29 ID:4LiW0j6X
水槽をぼ〜っと眺めてたら
稚エビが泳いでるのを発見
エアレーションの泡の流れに吹き飛ばされていった
カワユス
429pH7.74:2007/06/09(土) 18:22:15 ID:MvPfa9wZ
一年ぶりの知恵日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
生き残り唯一のメスの子孫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
男だらけのおちんちんランド終焉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
430pH7.74:2007/06/09(土) 18:57:23 ID:h9ktAyrs
おちんちんランド、検索したらキモイページに辿り着いた・・・
431pH7.74:2007/06/09(土) 20:38:48 ID:9eq6KD6p
おちんちんランドワラタ
432pH7.74:2007/06/09(土) 21:09:12 ID:MvZ3VWhy
やっぱエビ専用水槽はいいなぁ。
メダカ達と一緒にいれてるやつにエビ用の餌やっても
メダカがつっついたり挙げ句の果てにはラムズだけが群がってエビはショボーンとしてるけど
専用の水槽に入れると1つの餌に10匹ぐらい集まってくれる。
「やべーこれうまくね?」とか言ってるんだろか
433pH7.74:2007/06/09(土) 21:20:23 ID:S5B+oOyN
同意
434pH7.74:2007/06/09(土) 21:35:10 ID:9eq6KD6p
メダカのちょっかいはまだいいとして
ラムズのスクラムはハンパネー
435pH7.74:2007/06/09(土) 21:39:10 ID:GAHYmtw/
素人はラムズを飼うべきでない。
地獄を見るよ。1ヶ月後にリセット確定。
436pH7.74:2007/06/09(土) 21:57:54 ID:3svdUcrr
まさか、ここに同郷(おちんちんランド)の者がいるとは・・・
437pH7.74:2007/06/09(土) 22:00:28 ID:uCyULjxE
スッポン水槽に投入したミナミは残り3匹。
スッポンがミナミを捕食しようとした瞬間を見てしまったが、こともなくエビジャンプ(?)でかわしてた。
まあ、うちのスッポンが鈍いっちゃー鈍いんだが。
438pH7.74:2007/06/09(土) 22:24:03 ID:t5lvx6Ca
あっそ
で?
439pH7.74:2007/06/09(土) 22:53:09 ID:a1B7ssFP
エビの抜け殻が舞ってると、死体っぽくみえてしまう
みんなどーしてる?
440pH7.74:2007/06/09(土) 22:53:51 ID:h9ktAyrs
気が向いたら取るけど、そのまま。
441pH7.74:2007/06/09(土) 23:04:30 ID:GAHYmtw/
アフリカンロックシュリンプとヤマトヌマエビの抜け殻はとってる。
さすがにミナミノはそのまま放置。
442pH7.74:2007/06/09(土) 23:07:25 ID:Etd+R+Rb
食べるからそのまま。死骸も放置。そのうち移動してるw
443pH7.74:2007/06/09(土) 23:34:51 ID:X4Y1jSwZ
抜け殻って逆にエビにとってはカルシウム分吸収できて良いんじゃね?
と思って放置してる。
444pH7.74:2007/06/10(日) 00:14:37 ID:mYX784yk
ガラス瓶にモスとミナミを入れて飼ってたんだけど
今まで作業机の上に置いていて、光はライトスタンドでした。
ある時期から水槽のガラスとリフトアップしたライトの間に入れてみると
ガラスの底からも光が当たる感じになってました。
そしたら今まで元気だったミナミが死んじゃった・・なんで?
アクシーキュートのライトなのでそんなに熱くもないし
ファンも当たっていたので水温が急激に上昇したわけじゃないです。
もしかして底からも照らされるとストレスがかかるんですか?
445pH7.74:2007/06/10(日) 00:23:40 ID:Ow6Pvp26
エビの話だったかは覚えてないが
光を上下から当てるとどっちが上かわからなくなって
弱って死ぬって話を何かで読んだ記憶がある
446pH7.74:2007/06/10(日) 01:15:16 ID:mYX784yk
それなのかなぁ・・・・(>_<)エビさんゴメンナサイ
447pH7.74:2007/06/10(日) 02:54:15 ID:9FqwtKVy
水中ライトってのが売ってるが生体には気の毒なライトだな…
水草用かしら?
448pH7.74:2007/06/10(日) 06:49:43 ID:rZxp1pcs
2cmキューブ...
増殖しすぎ...

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070610063552.jpg
449pH7.74:2007/06/10(日) 06:51:08 ID:rZxp1pcs
>>448
スマソ
2cmキューブのわけないな
20cmだ。200cmなら良かったのに..
450pH7.74:2007/06/10(日) 08:36:26 ID:lG2l48oG
なんかきもい・・・
451448:2007/06/10(日) 09:31:58 ID:jQwnCPTq
>>450
そのとおり、少しキモイです。
この写真はエサで集合をかけたので密集してますが、
普段はモスと水草に隠れてます。
だから、普段はもう少し目立たないです。
ただ、稚エビのロケット飛行はすごいですけどね。

生体数が少ない頃はかわいい水槽だったのに..
いつのまにか過密水槽になってしまいました。
452pH7.74:2007/06/10(日) 10:16:42 ID:fJ57FzCy
いいな〜
ウチ増えない・・なぜだろう・・
あ〜ぁ
453pH7.74:2007/06/10(日) 10:30:58 ID:4dxGghnp
>>452
抱卵もないの?
454pH7.74:2007/06/10(日) 10:59:25 ID:4dxGghnp
ミナミ飼ってる君たちに聞きたい。
ヤマトヌマエビは嫌いとまではいかないけど、うざくないか?
エサの略奪凄いし、タックルしまくり。
自分の持ってるエサに飽きたら追い回して奪いまくる。
こぇぇぇ!ってミナミの逃げる様に泣ける
455pH7.74:2007/06/10(日) 11:13:33 ID:oWvt3cBW
本当にミナミ食べることが出来るのだろうか?
水だけのバケツに移して餌抜いたら泥抜きできて 泥臭さ減るんだろうか。

前にミナミ泥臭いって言っていたような?掻き揚げねぇ。
456pH7.74:2007/06/10(日) 11:38:12 ID:lfiduKcv
サンゴ砂で育ててればサンゴ味に(何
457pH7.74:2007/06/10(日) 13:23:33 ID:yizKuMJD
まず、その珊瑚の味とやらを教えてもらおうかw
458pH7.74:2007/06/10(日) 14:09:35 ID:Ow6Pvp26
>>455
韓国人が食ってる
459pH7.74:2007/06/10(日) 14:24:46 ID:3RQnq7SI
水作エイトの中がチエビ天国になっています。
あの綿に絡まって動けなくなって死んでしまうのではないかと心配しつつも、
そのままいつもスイッチを入れます。
ほとんどのチエビが吸い込まれていますw
460pH7.74:2007/06/10(日) 14:39:34 ID:b0zFFnch
>>454
ヤマトは性格よりもともかく大きさがダメだな俺は・・
461pH7.74:2007/06/10(日) 14:47:33 ID:rtSfrXoK
>>460
クロゴキはダメだが チャバネはおk と言う事か
462448:2007/06/10(日) 15:09:33 ID:jQwnCPTq
キモさだけが印象に残りそうだったので、
水槽の全景をうPします
いつもはこんな感じでエビは目立たないんですけどね
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070610150431.jpg
463pH7.74:2007/06/10(日) 15:11:05 ID:3RQWj95T
横のはCO2発生ペットボトル?
464pH7.74:2007/06/10(日) 15:16:08 ID:iQ5TL5jT
>>462
よう兄弟。うちもコトブキ20Cでミナミ爆殖。
465pH7.74:2007/06/10(日) 15:17:10 ID:jQwnCPTq
そーです
お試しでやってみました
効果あるんだか、ないんだか..
466pH7.74:2007/06/10(日) 15:17:13 ID:Wi9zxT6D
>>462
(´・ω・`)いいじゃねーか
横のペットボトル立てもかっけーしな
だけど、砂利いれたほうがいいんじゃね?
色的に寂しいだろ。
緑に合うのは茶色だぞ。
467pH7.74:2007/06/10(日) 15:26:44 ID:jQwnCPTq
>>464
はじめまして?兄弟
真夏にケッコウ逝っちゃうって聞くので、
秋には落ち着いてますかね

>>466
どうもありがとう
底床入れると掃除が大変で..
水草もマットと浮草だけなんで..
エビは、草とマット、あとは諸々の陰の部分で休んでます
468pH7.74:2007/06/10(日) 15:32:37 ID:3RQWj95T
大袈裟かもしれないけど
博士の実験みたいな雰囲気
いいかんじ

ミナミ村と対極の位置にあるきがするw
469pH7.74:2007/06/10(日) 16:48:01 ID:O8uzSc1N
>>454
うちは、ヤマトとミナミ同居してるけど、エサはほとんどやってないから奪い合いがない。
唯一、アオミドロを丸めて作ったマリモを時々与えているけど、不人気なので、通りすがりのエビが少しつまんでいくだけ。
うちのヤマトは水槽に顔を近づけると、奥からやってきて、俺とにらめっこしながら、土を食いだす姿が面白いので、俺は好き。
470pH7.74:2007/06/10(日) 17:53:15 ID:ur91MBhb
ミナミヌマエビを5匹買いました。
袋の中のえびをよく見ると、黒いつぶつぶを腹に抱いた奴が3匹。
このまま会計を済ますか、どうしようか迷ってる。
どうしよう。
471pH7.74:2007/06/10(日) 17:57:50 ID:wzi8NKgf
>>462
そのボトルかけいいね(*´д`)
どこでゲッツしました?
472pH7.74:2007/06/10(日) 17:58:39 ID:lsSxs9HU
買え。抱卵してるから翌月には稚エビいっぱいだぞ!
473pH7.74:2007/06/10(日) 18:14:14 ID:jQwnCPTq
>>471
ありがとうございます
多分100均、キャンドゥかと..
474pH7.74:2007/06/10(日) 18:17:37 ID:ur91MBhb
ありがと。
買ってみる。稚エビ水槽になるかな、ラミノーズが勝つか。
475pH7.74:2007/06/10(日) 19:46:10 ID:UCgKlCYO
>>454
スジエビも凄いよ。
水槽に二匹いるけど、食べ始めたばっかりのエサをほったらかしにしてもう一匹の方に落としたエサを奪いに行く
→撃退される
なんてことやってたし。
しかも落としてったエサにはミナミが今が好機と集まってたw
476pH7.74:2007/06/10(日) 20:10:33 ID:tmCc9c79
安い冷凍赤虫を買ってきて同居中の金魚&ドジョウにあげたら、ミナミが全滅!!
100g=100円の見返りはミナミ約30匹の命。
477pH7.74:2007/06/10(日) 20:14:24 ID:4dxGghnp
100gも放り込んだのかwww
478pH7.74:2007/06/10(日) 20:57:18 ID:fJ57FzCy
>>453
抱卵もない・・
一度でいいから稚エビ見てみたいもんだ
まぁ、これからに期待してみます。
479pH7.74:2007/06/10(日) 21:03:47 ID:iQ5TL5jT
もう恋の季節は終わり・・・
480pH7.74:2007/06/10(日) 21:24:08 ID:xzjQIhTL
ミナミバタバタ☆になった。もうダメッポ。もう飼いません
481pH7.74:2007/06/10(日) 21:32:52 ID:UCgKlCYO
そう言えば、ミナミって実際どの程度の水温まで耐えれる?
木曜日水温計みたら32度もあったけど。いまでも普通にしてる…。
もしかしてダメージがでるまで時間がかかるとか?
482pH7.74:2007/06/10(日) 21:42:07 ID:4dxGghnp
>>481
昼36度夜28度でも去年は生きてた、野外飼いのニチドウ調べ。
483pH7.74:2007/06/10(日) 22:46:22 ID:RMmq5Rm6
ヒメダカのたまごと孵化して1〜7日くらいの稚魚と一緒に抱卵固体を隔離
していたのですが(水槽内に引っ掛けて固定するプラスチック枠に細かい
メッシュのシートを張るタイプの稚魚の隔離ケース)抱卵固体の抱いてい
るたまごがなくなっているのに(一部)稚エビの姿が無いのはヒメダカの
稚魚に食べられてしまったからなのでしょうか?
メッシュ内には落ちたたまごのようなものはありませんでした。
かなり細かいメッシュなのですが抜け出してしまうのでしょうか?
水槽自体はミナミ専用なのですが外掛けフィルターを使っているので吸い
込まれしまうのではないかと思い隔離したのですが必要ないのでしょうか?
484pH7.74:2007/06/10(日) 22:53:00 ID:K+CLNuk4
ミナミ村にもさっそく卵持ちが出ました
485pH7.74:2007/06/10(日) 23:42:29 ID:rpgdNx3I
水換えてたらミナミにツマツマされた
486pH7.74:2007/06/10(日) 23:42:57 ID:S/qnliwX
>>481
そんな無茶苦茶温度上げたことないんだけど32℃くらいなら、快適温度っぽい。
ピンピンしとるのー
487pH7.74:2007/06/11(月) 00:32:12 ID:6gvohZSl
ミナミのチエビたちがシジミにふきあげられていた。
カワユス
488pH7.74:2007/06/11(月) 00:35:01 ID:dk3aTYHg
>>483
北に拉致られたんじゃね?
489pH7.74:2007/06/11(月) 00:44:29 ID:lFaCLFhW BE:109320555-2BP(3001)
>>478
抱卵が無いのは、栄養不足かオスメスどちらかしか居ないかの可能性大。
>>483
生まれて7日程度のヒメダカの稚魚は丸っきり問題ありません。ちっちゃすぎです。
ミナミのチエビはタマゴに2つ折で入ってますので、タマゴの縦の長さ1ミリとして2ミリ強の長さ。
チエビの胴回りはそこから想像して貰うしかないです。
メッシュの目の粗さは、さまざまで何ともいえませんが、女性用のストッキングだとすり抜けません。
台所の三角コーナー用のネットだとすり抜けます。洗濯用のネットくらいだとすり抜け放題です。
490481:2007/06/11(月) 01:20:05 ID:JbuiRdvR
>>482,486
そうですか、なら安心できそうです。
491pH7.74:2007/06/11(月) 02:15:58 ID:GF9DQnHA
>>483
メッシュの色次第では気づいてないだけかも
うちは外掛けだけど隔離してないよ
ストレーナスポンジはつけてるけど
492pH7.74:2007/06/11(月) 02:23:21 ID:b36TvmWB
ミナミ初めて飼うんだけど、60cmの水草水槽に勢いで50匹入れちゃった、
食害とか大丈夫かな?
493pH7.74:2007/06/11(月) 05:29:39 ID:GF9DQnHA
先週稚エビ孵ったと思ったらまた卵産みそう
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070611052550.jpg

写真だと見づらいけれど頭の付け根部分の白っぽい三角になってるところが精子溜まってるところなのかな
494pH7.74:2007/06/11(月) 08:33:36 ID:FYpGp0B3
むかし外掛けフィルターの水溜め分?に20匹くらい吸い込まれたチエビいたことある
6匹ほど干しエビになってた
フィルターの細かい糸?にからまったか?
495pH7.74:2007/06/11(月) 10:27:13 ID:/43QZ3Pd
>>400

TBSは報道局長が在日朝鮮人なんだよね。
だから拉致問題に冷たい。
496pH7.74:2007/06/11(月) 11:06:50 ID:FEsQTkSw
スレ違いネタにレスすんなよ
497pH7.74:2007/06/11(月) 11:10:32 ID:sAHEFNnd
>>496
この遅レス具合を見ると同一人物だろ
498pH7.74:2007/06/11(月) 11:48:51 ID:YSVTqbJq
自分がしてるやん
499pH7.74:2007/06/11(月) 12:05:17 ID:be7eJHcx
以下ミナミの話題
500pH7.74:2007/06/11(月) 12:14:25 ID:Vhb7TfLW
ザリエサってばらつくからエサとしては最悪だな
501pH7.74:2007/06/11(月) 14:11:05 ID:3ubzmM3f
縞ドジョウが片づけてくれるから問題なし
502pH7.74:2007/06/11(月) 14:20:37 ID:OZAhCdVS
ドジョウでも無理だろうね。
あの溶け方は異常だよwww
503pH7.74:2007/06/11(月) 16:48:35 ID:4Ce7Rjfc
卵抱いてるミナミ買ってきたんですけど、水合わせしてる最中に
稚エビ放出しちゃいました。
この場合稚エビはこのまま水合わせに使ってる入れ物で
しばらく育てた方がいいですか?
それとも水ごと新居先に放り込んだ方がいいですか?
504pH7.74:2007/06/11(月) 17:14:50 ID:yoeWf++k
とりあえず言えることは、水合わせ用の容器も新居の情報も無しでどっちが良いかと聞かれても答えようがない

自分が知ってる事は他人も既に知ってる、という思考の質問者が最近大杉な気がする
質問するときは、返答できるだけの情報を出しているかどうか、質問文読み直して考えてみなよ
505pH7.74:2007/06/11(月) 17:50:00 ID:YSVTqbJq
>>503
卵から稚エビ出てくるとこ見れたの?羨ましいぜ
506pH7.74:2007/06/11(月) 17:56:27 ID:+WI5cqN5
みんな、ミナミにどういうエサ与えてる?
レッド用のエサ与えたいと思ってるんだが、食いつきが気になる。

今あげてるザリガニ用のエサなんだけど、あんまり食いつき良くないし、ふやけてすぐばらばらになる。

アドバイスよろしくおねがいします。
507pH7.74:2007/06/11(月) 18:00:33 ID:UPpSLPJs
>>506
うちは
ダイソーのザリエサ>テトラミン>コケ>抜け殻>コリタブ
ザリエサ最強!
508pH7.74:2007/06/11(月) 18:20:57 ID:OZAhCdVS
>>506
コリタブの食い付きはいいよ。
キャットタブレットの寄りつきはとんでもないけど、すぐ飽きるみたいで離れます。
でも最初の食い付きはキャットタブが凄いwww
キョーリンのコリタブはテトラより少々硬くばらけにくいのでお勧め。というかばらけない。
509506:2007/06/11(月) 18:22:22 ID:+WI5cqN5
>>507
俺はダイソーのじゃなくてホムセンに売ってた98円ザリエサ使ってる。

ダイソーのはばらけたりしないの?
510pH7.74:2007/06/11(月) 18:37:24 ID:OZAhCdVS
GEXは少し硬くてスポンジ状になりますよね。
キョーリン、ダイソーはすぐばらけます。
コメットはさらにばらけるのが酷いですよ。
てか俺買いすぎwww
511pH7.74:2007/06/11(月) 18:58:24 ID:Ng++Wr6l
>>509
ダイソーザリガニ=キョーリンだけど、うちも食いつき悪いな。
リピなしです。
512pH7.74:2007/06/11(月) 19:04:07 ID:CVEpY0kW
ダイソーザリエサが程良くとっちらかるんで、
あたりがチエビ絨毯になる。
さらに細かい浮いたやつをメダカの稚魚が食ってる。
なんかムダ無しでいい感じ。
513pH7.74:2007/06/11(月) 19:26:27 ID:IIWryV6L
ひかりミニキャットを入れるとミナミどころか、
レッチェリ、ステルバイ、オトシン、アカヒレと水槽内全ての生き物が群がる・・・。
514pH7.74:2007/06/11(月) 19:30:57 ID:YSVTqbJq
ザリエサは適度に砕いて小さいのあげてるから水は汚れないし
ストレーナー近くに餌置くので細かく舞ったのはすぐ吸い込まれていく
そしてストレーナースポンジで稚エビの餌になる
515pH7.74:2007/06/11(月) 20:18:05 ID:OZAhCdVS
底床の隙間に沈んでいくザリエサの粉・・・
516pH7.74:2007/06/11(月) 20:25:29 ID:WtaOlo/H
また死んじゃった(´・ω・`) 寿命だな
517pH7.74:2007/06/11(月) 22:32:31 ID:ugEnbSGn
>>497
っていうか、筑紫哲也の反日報道は異常だろ。
518pH7.74:2007/06/11(月) 22:47:48 ID:ZhSaIUJv
稚エビ20匹きたーっす!
メインが30cmでメダカ混泳だったが
メダカにプラケに退避してもらいますた
519pH7.74:2007/06/11(月) 22:48:36 ID:Sr2FqP8Y
抱卵キター
520pH7.74:2007/06/11(月) 23:26:22 ID:3Onk3fi/
明日明後日くらいが新月ですよー
521pH7.74:2007/06/11(月) 23:26:39 ID:4BrSjbcJ
餌あげるたびにエビ団子・・・。
さらに砂の上には目に見えるエビと同じくらいの 稚えびたち・・・。

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070611232108.jpg

同居の魚たちよ。少しは間引いておくれ。隣のエビ水槽はもっとひどい。
鬱。orz・・・。
522pH7.74:2007/06/11(月) 23:28:17 ID:LrUycnvr
気付いたら抱卵ミナミが1→3に増えてた…コワス
523pH7.74:2007/06/12(火) 00:04:50 ID:1KOWEuCA
抱卵固体が見当たらなくなった

混泳めだかのお腹がぱんぱんに膨らんでた……

 orz
524pH7.74:2007/06/12(火) 00:34:58 ID:iUQj0+yU
>>521
うちのネオン軍団は底のタブにもがっつく なんにでもがっつく
夜 寝る前に、ミナミ用に コリorキャットタブあげてるけど
ミナミがちゃんとくってるのかな?
525pH7.74:2007/06/12(火) 00:47:53 ID:1SauXxHj
エビって夜行性なんですか?
526pH7.74:2007/06/12(火) 00:49:03 ID:wkL6ig8A
>>525
うん
527pH7.74:2007/06/12(火) 02:21:02 ID:G5CBgEku
熱帯魚屋にミナミ買いに行ったら、なんかわからんけど病気で子供生めないとかで入荷してないと言われた
近くの釣具屋にはスジエビしか置いてないので通販で買おうと思うんだけど、どこかオススメない?
528pH7.74:2007/06/12(火) 03:49:14 ID:npGCGTQq
俺はアクアグレースで買った
一尾29円
529pH7.74:2007/06/12(火) 07:48:00 ID:9Fjff+vj
>>521
画面上に霊の姿がw
530pH7.74:2007/06/12(火) 07:49:19 ID:lGZ7kXg3
メダカをよそに移し、エビ水槽となりました

ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455060&recon=3296154&check6=2088995
531pH7.74:2007/06/12(火) 08:43:56 ID:YK3J40w9
>>527
片山でポチれ。
532pH7.74:2007/06/12(火) 09:30:35 ID:pjcwCCZh
       /                  ヽ
      /     ,     , '          ヽ
     / / / /  /  ,  /        ヽ     !
    〃/ / !  l   /  !  ! ヽ     |     !
    │ !  ! │ {  !   |   ヽ   ! !   !  |    >>527
     ! /{  {.   ト` ト、 |ヽ  !\ ,ム‐ハ|   }  l    片山フィッシュフード
     レ !  iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ !   l  l !    ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~shrimp/ebi.htm
       ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l  ,!、 ハl
        /, ニヽト ゞ-' ノ   ヽ ゞ-' ,' / ノリ
      ,'/ニヾ 人     `_      / /リ´
      { /ニヽ ヽへ          ィ ハl
       ヽ、ヽ   } | >   _ , ィ´/ノ-、
       _,'    レ′_,-‐l     /  ヽ
      __/ |    /、‐'/ /   , '      \
     /    ─ '  } /へ、 /         \
     {       / / ヽ、 , '      ィ ニ二二\
   , イ    ,'   〉/  /     // , -―─-}
 /        / / /     // /       !
533527:2007/06/12(火) 10:14:50 ID:G5CBgEku
片山フィッシュフード安いね
1匹辺りの値段が50gなら約14円、100gなら約4円(50g=150匹、100g=300匹として)
まさかここまで安いとは思わんかった
どうもありがとう
534pH7.74:2007/06/12(火) 11:04:40 ID:l1HC7a4E
先月ミナミが放出した稚エビ、メダカに食われて全滅したと思ってたら
最近になって水草や流木の間で蠢く5mmほどの稚エビを数匹発見
生き長らえてる奴もいるようだ
増えすぎず減りすぎずでいいバランスかも
535pH7.74:2007/06/12(火) 11:57:57 ID:6y5zA+Zp
10lほどの無加温プラケでミナミとレッドチェリー計15匹程とメダカ一匹を飼育(水作M)
一ヶ月ほど前にレッドチェリーが二匹抱卵してそろそろ孵化っぽい
そして昨日ミナミ一匹の抱卵を確認
レッドチェリーにくらべたら卵の数がかなり多い…
メダカ君が少しは間引いてくれるとは思うが流木入れてマシモもっさり入ってるからなぁ
爆殖したら里子にでも出すか…
536pH7.74:2007/06/12(火) 12:40:05 ID:2trOglJU
>>535
レッドチェリーと交雑してるかもよ・・・・・
絶対に絶対に野外へ漏らしちゃだめだよー
537pH7.74:2007/06/12(火) 15:15:37 ID:DKyr+QQU
>>536
レッドチェリーと交雑できるミナミは、そもそも国産じゃないだろ。
538pH7.74:2007/06/12(火) 15:56:20 ID:4cYSaGlF
ミナミ抱卵キター!キター!キター!3BIKI!
ちっとも抱卵しないから駄目かとオモター 涙!
539pH7.74:2007/06/12(火) 16:01:49 ID:tWBQKgbx
よし、まずは全換水とフィルター掃除でぴかぴかにしてあげなさい!
540pH7.74:2007/06/12(火) 16:18:22 ID:SJemYXlm
ちょwww
541pH7.74:2007/06/12(火) 17:01:52 ID:2trOglJU
>>537
いや、そのシナヌマエビともミナミは交雑するんで・・・・・
国産ミナミも高確率でレッドチェリーと交雑します。
542pH7.74:2007/06/12(火) 17:27:08 ID:cF8juclA
採集した個体をそのまま採集した場所に戻す以外のことをしなければ問題ない
逆に、購入したものやそれと交雑したものは責任もって飼いきればいい。
543pH7.74:2007/06/12(火) 17:29:30 ID:61ipWxdB
いざとなったらかき揚げ
544pH7.74:2007/06/12(火) 18:38:52 ID:65Xk2P+0
そろそろ爆殖の季節か?
545pH7.74:2007/06/12(火) 18:40:59 ID:o9tmC7M3
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|  >>544
      ヽハ :.:.    :.: レ   いや、今年は4月から抱卵しまくりだから
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
546pH7.74:2007/06/12(火) 19:10:41 ID:/v2ajqTw
抱卵から二週間くらいたったがいつなったら産まれんだ?
547pH7.74:2007/06/12(火) 19:14:48 ID:u1D30Oes
テンプレすら見ないのか
548pH7.74:2007/06/12(火) 19:20:13 ID:o9tmC7M3
               ___
    r-―     ̄ ̄    \
    |:',              \
    |:::',_    -―_  ニ 三 |  >>546
    |:::i|:ir―i:! ̄| :|  | :|  ||_i |  >>4
    |:::i|:|'― :|  | :|  | :|  |  :i|
    |:::i|:|   |  | :|  | :|  |  :i|
    |:::i|:|   |  | :|  | :|  |._.:i|
      l::i|:ir―i:|  | :|  | :|  ||___.:i|
.      l:i|:|'― :|_| :|  | :|  | _:!|
.      i|_二/ ̄ト-イ ̄ i`- ― ´
         |  ノ  'r ‐イ
         >.-イ:.:.:.:ぐ_,ノ:.:.
        :.:`ー"::.:.:.:
549pH7.74:2007/06/12(火) 20:18:54 ID:Dcqu6iRC
私の部屋はほっといたら30を超えるので
すだれを窓の外に配置して遮光したが
もう29度
水温は28度だ
デッドラインじゃねえか
玄関の水槽は26度
やばいよー初の夏
どうしようか
550pH7.74:2007/06/12(火) 20:21:01 ID:osveSucp
逆サーモに繋いだ冷却用FANを設置
たいした問題でもないのに大げさすぎ
551pH7.74:2007/06/12(火) 20:36:35 ID:wkL6ig8A
夏場30度を超えない家が都内にあるのだろうか?
40度を超える俺の部屋はどうなるんだろうか?
552pH7.74:2007/06/12(火) 20:39:58 ID:MhNg5PNQ
埼玉乙
553pH7.74:2007/06/12(火) 20:50:42 ID:OVhidcFY
>>551
もしかして、熊谷?
それとも、館林?

お疲れ様です。

因みに、私は、さいたま市。

自室35℃越え結構あり。

自作電子サーモ+PC用12pファンで去年は乗り越えた。
554pH7.74:2007/06/12(火) 20:57:50 ID:gqozDXzh
>>551
俺の部屋も40度近い
でも水温は30度位でおさまる
それでも夏は酸欠でおちるので エアーレーション ボコボコにしてる
555pH7.74:2007/06/12(火) 21:02:34 ID:Dcqu6iRC
凍らせたペットボトルを水槽の隣に配置しました
一時間くらいたって1度くらい下がりましたー
556pH7.74:2007/06/12(火) 21:11:11 ID:q3lVCABB
メンテさぼってた水槽のコケ処理にミナミ30匹買ってきたんだけど、抱卵個体がぱっと見5匹以上いるし、2ミリくらいの稚エビがいっぱい入ってた!
ラッキーなのか普通なのか。

数匹スジエビが混じってるように見えるのが気になるけど。
557pH7.74:2007/06/12(火) 21:27:17 ID:c2eH7Aao
スジかどうかハッキリしないのならとりあえずプラケかなにかに入れてしばらく育ててみれば?
558pH7.74:2007/06/12(火) 21:44:47 ID:qT5RS8Ns
スジだったら目玉飛び出してるからすぐ分かるはず。
559pH7.74:2007/06/12(火) 22:11:45 ID:BKPtzQMf
参ったよ〜
水槽内の蝦、鰌40匹が全滅!
何時も24〜27℃内だった水温が今日は30℃!
室内で窓を全開にしておいたのに・・・・・・・
560pH7.74:2007/06/12(火) 22:15:22 ID:oPoBnGxz
いいスジは死んだスジだけだ。
561pH7.74:2007/06/12(火) 22:28:28 ID:npGCGTQq
>窓を全開
なにか薬剤散布されてたとか?
562pH7.74:2007/06/12(火) 22:47:49 ID:OGLIU8DP
東京葛飾区の南向き物件の南向きの部屋の水槽は28℃〜30℃だな。
室温は30℃〜31℃ぐらい。真夏にカーテン閉めて締め切った部屋にしてもこんなもんだな。
563pH7.74:2007/06/12(火) 23:27:31 ID:u1D30Oes
水温管理すら出来ないヤツはアクアなんかやめたほうがいい
564pH7.74:2007/06/12(火) 23:35:35 ID:Dcqu6iRC
うげえ30度でしんでしまうのか?
余裕で死ぬぞそしたら・・
毎日アイスノンセットしないとだめだねこりゃ
565pH7.74:2007/06/12(火) 23:43:01 ID:OGLIU8DP
普通は死ぬのか?その程度で。
うちのエビは真夏の水温でも特に何もせずとも落ちなかったぞ。
うちのミナミは丈夫なのだなあ。大変なんだねほかの人は。
566pH7.74:2007/06/12(火) 23:51:33 ID:o9tmC7M3
大丈夫。メダカ級に夏に強いのは既出。
567pH7.74:2007/06/12(火) 23:52:05 ID:q3lVCABB
>>557,558
目玉あんまでてないからやっぱスジエビじゃなさそう。
あと見分け方としてはハサミがミナミよりでかい、足が長いってとこだよね。足が微妙に長く見えるやつがいたけど、ずっと見てるうちに目がショボショボに。ギブアップしてみんな一緒に入れちゃった。

とりあえずミナミがいっぱいいると和む〜。
568pH7.74:2007/06/12(火) 23:59:46 ID:G5CBgEku
>>567
脚が鼻先(?)を越えてればヌマエビではありません
それで、縞模様があり、脚の間接部が黄色くて、胸の辺りに逆ハの字の模様があれば確実にシマエビです
569535:2007/06/13(水) 00:06:25 ID:88EHJqzW
>>536
>>537
>>541
>>542
自然放流は考えておりませんのでご安心を

交雑だったら里子の貰い手なさそうだなぁ…
と思ったら稚エビ発見
(*´Д`)カワイイ
570pH7.74:2007/06/13(水) 01:18:28 ID:q0gMgAJC
暑くなって死んだっていうのは、単純に暑さで死んでる場合だけじゃないよ。

暑くなる→代謝が上がる→必要酸素量が増える→酸欠→アボーン

ミナミに関してはエアレーションしていれば32℃でも平気。
ただ、過密になってる場合はエアレーションでも追いつかない場合がある。
その場合はケースを分けるか、涙を飲んで間引く。
571pH7.74:2007/06/13(水) 01:26:00 ID:Yw9+2g1I
マシモさまを水槽内にモルスァーとしておくと温度上がっても結構酸欠は防げるね
バケツに餌以外は放置のミナミとマシモ様が増殖していたよ
572pH7.74:2007/06/13(水) 01:31:00 ID:KBEXNTDb
>>570
つ 【スイレン鉢・発泡スチロール爆殖=エアレ不要】
573pH7.74:2007/06/13(水) 01:33:17 ID:q0gMgAJC
>>572
ビオとかだと結構暑くても死なないよねー
水槽のほうがシビアな感じがする。
何故なんだろう?
574pH7.74:2007/06/13(水) 01:36:04 ID:KBEXNTDb
>>573
うちの発泡スチロールは去年の真夏はだいたい35度前後だったよ。
すだれかけても下がコンクリだったから温度高かった。
575pH7.74:2007/06/13(水) 01:36:40 ID:IFTmTNOa
>>573
水流があまりないから水温の差が場所によってかなり違うんじゃね?
昼は影の部分に固まってたりするぞ。
576pH7.74:2007/06/13(水) 01:40:07 ID:q0gMgAJC
低水温域があるのかねえ??
過密で35度なら水槽だとエアレしないと全滅コースだもんなあ。
577pH7.74:2007/06/13(水) 02:22:43 ID:p1dCMGxd
>>567
他の特徴としては横から見て背中がヘの字になってればスジエビ
578pH7.74:2007/06/13(水) 02:34:36 ID:ReHoCoC5
>>577
いや、ヌカエビとかもへの字になってるから、見慣れてない初心者に腰の曲がり具合で判断は出来ないと思う
579pH7.74:2007/06/13(水) 02:42:05 ID:z0pNMsJZ
たすけてくれえええええ!
デカイ蛾が部屋に入ってきて、パニックになって殺虫剤使ってしまったああ
使用前にぬれたタオルで水槽覆いはしたんだが。
今日初ミナミ投入だったのにいいいい!

換気以外になにかできる事教えて!
30センチ水槽ミナミ3赤ヒレ6
580pH7.74:2007/06/13(水) 02:44:55 ID:Sbc+vqkX
>>579
水変えでもしてみたら?

てか、そんなに気にするもんなの?
俺気にせず使ってるけどw
581pH7.74:2007/06/13(水) 02:45:53 ID:p1dCMGxd
>>579
少しでも溶けた量を減らすために
PHショック起こさない程度に水換え
582pH7.74:2007/06/13(水) 02:50:49 ID:z0pNMsJZ
タオルの効果がいかほどか判らないが、
タオル取っちゃっていいのか不安、、、。

水換え、、。その手があったか!
やってみます
この遅い時間に親切にサンクル!
583pH7.74:2007/06/13(水) 02:51:32 ID:q0gMgAJC
>>579
まあ、動きに異常が無いなら大丈夫だと思うけどね。
俺も少しなら殺虫剤つかうよ。
584pH7.74:2007/06/13(水) 02:53:19 ID:7MMaJUjl
このスレ上にある何処かのHPで蚊取り線香とかピレスロイド系の蚊取りで
エビは死ぬかどうかみたいな実験やってたけど、意外と大丈夫だそうだぞ。

殺虫剤って殆どがピレスロイドけいだけど、確かに虫に近いエビに効きそうで怖いっちゃ怖いが。
585pH7.74:2007/06/13(水) 02:55:11 ID:q0gMgAJC
>>584
まあ、使用量(濃度)の問題だと思うけどね。
プシュっと蚊を倒すくらいなら影響出たことないなあ。
586pH7.74:2007/06/13(水) 03:07:33 ID:bQmJRLQW
極力薬品は使いたくないから、寝室(水槽あり)の所は、蚊帳で生活しております
587pH7.74:2007/06/13(水) 03:10:26 ID:z0pNMsJZ
恐る恐るタオル開けてみたら、見た感じは普通のようでした。
念のため水かえしておきました。

ソース忘れですが、エビ的に蚊取り線香はオッケー。殺虫剤は猛毒
って記事をどっかのサイトでみたんですが。そうでもなさそうですか。

だいぶ落ち着いてきました。お騒がせでした。
588pH7.74:2007/06/13(水) 05:30:26 ID:yo10EDea
・反日TBSキャスター筑紫哲也 → 朴 三寿:元朝日記者、反日共産キャスター
・織原城二 → 金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人。1952年大阪で,パチンコ事業で財を成した韓国人の両親のもとで生まれた。名前はキム・ソン・ジョン.家族の中で唯一日本に帰化
・池田大作 → 父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
・金 保 → 少女強姦魔のキリスト教牧師在日
・郭 明折 → 韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
・麻原彰晃  → オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
・宅間守  → 大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
・東慎一郎  → 酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日
・林真須美  → 和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
・関根元  → 埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
・徐裕行  → 韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
・キム ミンス → 韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
・李東逸  → 韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
・金允植  → 韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
・金大根  → 韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
・李昇一  → 韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
・沈週一  → 韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
・張今朝  → 韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
・ぺ・ソンテ → 韓国人の強姦魔 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
・宋治悦  → 韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
・国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
・東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
589pH7.74:2007/06/13(水) 06:25:18 ID:4A2GvXyQ
抱卵きた!昨日20キューブ水槽
590pH7.74:2007/06/13(水) 09:18:51 ID:f7aYWxFs
もう全て羽化しますた
591pH7.74:2007/06/13(水) 09:30:04 ID:XDo/jFjV
どこに飛んでいったwww
592pH7.74:2007/06/13(水) 09:41:47 ID:f7aYWxFs
天国・・
593pH7.74:2007/06/13(水) 09:41:52 ID:7hf9ox1B
@バルサンてやばいんだっけ_?きのうゴキブリが発生したので。
A蚊取り線香はどうですか?蚊がよく入ってきます。網戸ぼろぼろなので。
二つの質問にお答えください
594pH7.74:2007/06/13(水) 10:07:40 ID:2MguPUL6
>>593
@水槽に限らず生き物かってたら駄目だと思う
A網戸くらい直そうよ…直して網戸に虫が来なくなる殺虫剤みたいなのすれば?
595pH7.74:2007/06/13(水) 10:11:44 ID:L/hehP1R
氷殺ジェットマジオススメ 直撃させればでかいゴキも数秒で即殺
飛ぶ虫には電撃ハエタタキもオススメ エビ飼育の必需品かも
596pH7.74:2007/06/13(水) 10:19:13 ID:XDo/jFjV
>>595
やっぱ電気でバチバチ殺す奴オススメ
死骸はそのまま熱帯魚水槽に入れると良い
597pH7.74:2007/06/13(水) 10:56:02 ID:haMJNBgh
ミナミヌマエビ飼いたいけど、2年6ヶ月のアカヒレが1匹30センチキューブの
水槽で飼ってるから飼えないな。
結構アカヒレちゃん臆病だからな。
598pH7.74:2007/06/13(水) 11:06:38 ID:XDo/jFjV
逆。アカヒレがエビを攻撃しまくり。
599pH7.74:2007/06/13(水) 11:19:25 ID:7hf9ox1B
>>594
ありがとう。これより網戸かってきます。
ついでにホイホイと木酢液。木酢はゴキブリが嫌いらしくて効果あるらしいのです。
>>595
>>596
電気バチバチなんてアイテム知りませんでした。
空振りして自分にあたってバチバチしないのかなw?
おもしろそうだなあ欲しいなあ。
600pH7.74:2007/06/13(水) 11:20:52 ID:0odsVXea
魚も1匹だと精神的に弱いというか・・・
そんな気がします。
601pH7.74:2007/06/13(水) 11:22:10 ID:+58NSjgl
ゴキにはホウサンダンゴ系のでいいと思うけど
602pH7.74:2007/06/13(水) 12:27:52 ID:q0gMgAJC
>>601
ホウ酸団子仕込んでても出るときには出る。
出たら放置なんてできないよ〜
603pH7.74:2007/06/13(水) 13:04:45 ID:fwAUSlXR
ゴキに関しては水槽設置からコンバット派。
マンションだとなんかバルサンやってた時よりいいかも。
嫁の意見で毎年、推奨設置数の倍をおいてる。

コンバット換えとエアレ強は夏前の恒例行事だな
604pH7.74:2007/06/13(水) 13:32:28 ID:bQmJRLQW
もうそんな季節か
壁掛けからの落下エアレでは今年は乗り切れないかもな
増えすぎて・・・

っていくか実際どうなんだろ?
605pH7.74:2007/06/13(水) 13:37:18 ID:XDo/jFjV
ふつーエアレ不要で良いと思うんだけど・・・
606pH7.74:2007/06/13(水) 13:56:21 ID:6HHx44ia
ミナミ買ったらスジエビ混入ってよくあるの?
一応熱帯魚屋で混泳してるの買ってきたけど…。
体の割れ目?にそって縦にスジが入ってたらズジエビ?
607pH7.74:2007/06/13(水) 13:59:06 ID:057caFMy
>>605
そういうのは普通の定義を書いてからお願いします
608pH7.74:2007/06/13(水) 14:01:01 ID:PwhmpDGN
目が飛び出てて愛嬌がないならスジエビ
609pH7.74:2007/06/13(水) 14:46:34 ID:6HHx44ia
>>608
ぱっとみて明らかに目がとびだしてるのはいないなぁ。
みんな同じくらい。
愛嬌は…みんなかわいい。スジの入ったミナミもいるのかな?
610pH7.74:2007/06/13(水) 14:59:49 ID:cOw6HeOO
チエビとウンコの自動選別機ってどこかに売ってない?
611pH7.74:2007/06/13(水) 15:06:47 ID:ZPYROo4k
>>610
底面フィルター使えばいいジャマイカ
うんこは分解される
612pH7.74:2007/06/13(水) 15:18:46 ID:2MguPUL6
>>606
ホムセンのヤマトヌマエビ水槽になぜかテナガえびが1匹まぎれてて、オブジェの下にいては
ネオンテトラ捕まえて食ってたのならみたことあるw
613pH7.74:2007/06/13(水) 15:54:38 ID:cOw6HeOO
だれがそのウンコ分解してくれるの?
ウンコの中の人?
614pH7.74:2007/06/13(水) 16:04:40 ID:ZPYROo4k
>>613
底砂に微生物がいて、微生物が運子を分解してくれる。
615pH7.74:2007/06/13(水) 18:37:59 ID:d6YxOIUJ
無知は罪だ
616pH7.74:2007/06/13(水) 18:39:54 ID:WIUnIrjt
617pH7.74:2007/06/13(水) 19:20:57 ID:7i7xpoeu
ミナミ可愛いけど
ウンコしすぎorz
618pH7.74:2007/06/13(水) 21:58:07 ID:CtvlvVnv
リセットしたら幼エビたくさんいた!
9割流れていったけど。

抜け殻しか見たことなくて、初めて赤ちゃん見た。
619pH7.74:2007/06/13(水) 22:25:44 ID:Jg3v/rJF
今日の暑さは部屋飼のボトルには酷だったらしいorz
620pH7.74:2007/06/13(水) 22:30:33 ID:v4s+KF58
氷殺ジェットはどうなんだ
621pH7.74:2007/06/13(水) 22:40:37 ID:L15vJP8L
>>616
マサニエロ
622489:2007/06/13(水) 22:49:39 ID:YmaR7tGE
遅くなりましたがレスありがとうございました。
メッシュの目はほぼストッキングと同じ程度で色は白なんですが
モスも少し入ってますのでこのまま様子見てみます。
昨日今日と抱卵固体を確認しましたので1匹は同じく隔離、もう1匹は
そのまま様子を見てみます。
さっそく吸い込み口に付けるスポンジ買ってきます。
ありがとうございました
623pH7.74:2007/06/13(水) 22:56:13 ID:W2zIbZBB
エビ水槽(30cm)の油膜取りようにブラックモーリーを
一匹入れたんですけど、稚エビに影響はありますか?
624pH7.74:2007/06/13(水) 23:05:26 ID:XDo/jFjV
どうなんだろ。人柱報告頼む。
625pH7.74:2007/06/13(水) 23:23:36 ID:wfcbFIq+
3cmくらいのミナミの背中側の体内に
オレンジ色の塊があるんだけど、
これって精嚢or卵巣?
626pH7.74:2007/06/13(水) 23:42:25 ID:p1dCMGxd
>>625
>>493に写ってるみたいな粒なら卵
627pH7.74:2007/06/14(木) 00:22:01 ID:iKo9rO2y
>>623
口に入るのならもちろん食うよ。
ただ、隠れ家を用意しておけば全滅せず殖える。
628pH7.74:2007/06/14(木) 11:03:26 ID:nYF3W2hJ
雑食性の熱帯魚の基本
 
口に入るサイズの動く物はとりあえず何でも食うと思え
629pH7.74:2007/06/14(木) 12:12:25 ID:DY8tXpFZ
砂つぶですら、とりあえず食いつく
630pH7.74:2007/06/14(木) 12:51:38 ID:J+kICwpH
>>625>>627>>628>>629さん
レスどうもです。一応モサモサのウィローモスマットと
凹凸激しい流木と、自作トンネルと、隠れ家があるので、様子を
見てみますね。
631pH7.74:2007/06/14(木) 12:57:53 ID:ezMuPE3i
モスにくっつくエビ見つけたらモスごと食いちぎって食べるかも。
モーリーって10cmになるんだよ?最低でも6cmまで成長する。
めちゃくちゃでかいぜ?
632pH7.74:2007/06/14(木) 13:01:35 ID:C48B5OWR
>>630
本当にあるか確認するので、画像うp汁
633pH7.74:2007/06/14(木) 13:07:38 ID:ezMuPE3i
よほどのことがない限り奴から逃げるのは無理
メダカから逃れるミジンコみたいなパワーバランスだ
634pH7.74:2007/06/14(木) 13:09:37 ID:wLKNi1I2
何ヶ月くらいでちびっこは大人になるんだろう
三ヶ月くらい?
635pH7.74:2007/06/14(木) 13:11:39 ID:ezMuPE3i
>>634
大磯砂のみ環境放置で4ヶ月
ソイルのみ環境放置で2ヶ月
636pH7.74:2007/06/14(木) 13:19:30 ID:wLKNi1I2
>>635
そこ床にどんな秘密があるんですか?
637pH7.74:2007/06/14(木) 14:04:45 ID:tSfzslvw
チエビの死骸って見ないな。
速攻で食われるのかな。
638pH7.74:2007/06/14(木) 14:10:36 ID:zX5c01x5
いっぱい抱卵個体いたのに、稚エビ全然いないよorz
60ワイドにカラシン30匹程度と混泳だとやっぱり食べられちゃうのかな?
水草は無いので、一応モス付き流木は3つ入れてるんだけど。。。
639pH7.74:2007/06/14(木) 14:10:45 ID:ckJTA5Ri
水槽Aのミナミは食欲旺盛、タブに群がる、小魚なんか死ぬと綺麗な骨に。
水槽Bのミナミは餌を投げ込んでも無視。死体も放置。
なにが違うんだろう。
640pH7.74:2007/06/14(木) 14:15:24 ID:ezMuPE3i
>>636
いろんな要因ありすぎてわからんです。
pHが極端に違うし(処理してない大磯だし)、ソイルの方が微生物が沸きやすいというし。
全ては謎。ソイルは外の発泡スチロールのみ級に良い感じに育つし巨大化も見られる。

>>638
カラシンはヤバイ、超ヤバイ。
641pH7.74:2007/06/14(木) 14:20:21 ID:wLKNi1I2
じつはテトラのぷらケの南成長遅いんですよ
そこ床はなにもなし。水草はぎっしりだけど

メインの30キューブ大磯のほうはけっこう大きく育ってきてますほぼ
同時期に生まれたんだけどなあ

外に出してみようかなあ
赤玉を入れたやつに。
642pH7.74:2007/06/14(木) 14:26:20 ID:DY8tXpFZ
>>641
狭い空間で飼うと、成長が遅くなる傾向があります
一定以上だとかわらなくなる
どこが一定なのかは知らんけど、ビンミナミは全体的に小さい
643pH7.74:2007/06/14(木) 14:28:42 ID:DY8tXpFZ
つか、いっくら隠れ家あってもチエビは元気に泳ぎ回るから食われるんじゃなかろか
俺んとこだけ?>外敵なしだから?
644pH7.74:2007/06/14(木) 14:32:39 ID:ezMuPE3i
メダカとかカメとかもそうだけど
なんで外飼いだとでかくなるんだろ
微生物とかでなくて日光の影響なのかな?
不思議といっちゃ不思議。
645pH7.74:2007/06/14(木) 14:45:14 ID:5T5zxKKs
中国から黄砂に混じってある物質が飛んできてるんだな
それが雨と一緒に地表に降り注ぎ…あとはわかるな?
646pH7.74:2007/06/14(木) 14:49:27 ID:ckJTA5Ri
睡蓮鉢危険じゃん・・・・
先日の雨の後1匹死んでたお。
647pH7.74:2007/06/14(木) 14:51:42 ID:OGU2ZjWO
>>643
んなこたぁ無いよ。
家のは
グッピー2ペア
アカヒレ10
モツゴ稚魚3
スジエビ1
ミナミ多数
オオタニシ8
イシマキ4
でどんどん増えてる
さらに詳しく書くと
水草は
アナカリ
ウィロモ
ハイグロ
ナナ
が物凄い増えてる

濾過はテトラAT30、テトラミニビリーフィルター、水作Mと余ったフィルターを適当にぶちこんで外掛けにポトス突っ込んでる

餌は魚には主食に乾燥ミジンコ&アカムシ、キョーリンの金魚の餌、たまに冷凍アカムシとか稚魚に与えて余ったブラインをあげる
ミナミにはカルシウム補給にザリガニの餌
底は赤玉土の大粒のうえに未処理の大磯
水換えは1週に1〜2回3/1程度
ちなみに無加温
まぁ余り物をぶちこんだ水槽だが見た目はともかくミナミは増えてる
くだらん事書いてスマソ
648pH7.74:2007/06/14(木) 14:56:17 ID:ezMuPE3i
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
649pH7.74:2007/06/14(木) 14:57:51 ID:nYF3W2hJ
>>647
とりあえず水換え量が尋常じゃないのはよくわかった
650pH7.74:2007/06/14(木) 15:46:51 ID:KRn+qe/g
3日前からミナミの体が白くなって
どんどん伝染するかのように落ちて
しまったんだけど なぜでしょうか?
651pH7.74:2007/06/14(木) 16:39:19 ID:oUpPnhRA
>>650
例えだが、「3日前からお腹が痛い」だけ伝えられて病気を特定できる医者は居ない
652pH7.74:2007/06/14(木) 16:49:54 ID:5EbQqfKO
>>651
だけど、そのような患者さんは結構いたりするんですよね。
653pH7.74:2007/06/14(木) 17:05:15 ID:ckJTA5Ri
そこで問診票ですよ。
654pH7.74:2007/06/14(木) 17:29:24 ID:94yYJamP
>>650
まずは現在の環境面の情報出さないとな。家賃や間取り、駅からの距離など。
655pH7.74:2007/06/14(木) 18:42:14 ID:DY8tXpFZ
それから、職業、学歴、年収も必要だな
656pH7.74:2007/06/14(木) 19:04:15 ID:wLKNi1I2
スリーサイズと初体験の年齢も
657pH7.74:2007/06/14(木) 19:35:16 ID:k7LJNj0S
うーむ、スネイルを全く入れずにエビ専用水槽立ち上げたツケがガラスの面にまわってきたぜ。
658535:2007/06/14(木) 20:05:45 ID:nwMVkuSc
>>657
うちのミナミは髭ってきたガラス面に器用にへばりついてツマツマしてくるから可愛くて困る
659pH7.74:2007/06/14(木) 20:06:59 ID:52WWhGap
(゚Д゚)
660pH7.74:2007/06/14(木) 20:14:21 ID:OJ6d+QE1
(゚Д゚)
661pH7.74:2007/06/14(木) 20:18:53 ID:DY8tXpFZ

>>657
増員
662pH7.74:2007/06/14(木) 20:41:54 ID:h5xxqi0p
>657
そのエビってテナガやスージーじゃあるまいね?
じゃなかったらヒメヌマエビとか
663pH7.74:2007/06/15(金) 00:26:50 ID:zXU23zfZ
今日、抱卵個体が落ちてしまいショックで新たにミナミを買いに行ってしまったんだが、
ショップの兄ちゃんがこの時期はミナミが増えて困るといって抱卵個体+稚エビたくさんをおまけに
いれてくれました。いや、嬉しいけどうちの水槽あんまり大きくないんだよね…
まあ、増えてきたらミナミ専用水槽を立ち上げ。
664pH7.74:2007/06/15(金) 00:30:16 ID:ToIjCQOi
>>663
小さいと水温の変化が激しいから落ちやすい、ようだ

今から準備しとかないと、水質安定するのに間に合わないんじゃないか?
テンプレだと

俺はお構いなしにほおりこんだが問題なかったけど
665pH7.74:2007/06/15(金) 01:33:13 ID:fTWB7noV
二週に一度水槽の三分の一から四分の一を水代え。
月に一度フィルター掃除。
水草が水面まで届いたらすぐさまトリミング。
適度のエアレーション。


これだけやっとけば水質に慣れたミナミタソはそうそう落ちない。
666pH7.74:2007/06/15(金) 08:05:51 ID:NWAOHOyk
昨日渓流でヨシノボリとミナミを入手し、水槽に入れているのだが、やはり同じ水槽だとまずいだろうか
667pH7.74:2007/06/15(金) 08:28:46 ID:ToIjCQOi
月に1度水面のゴミ取り的水変え

だけしかしてないかな、底フィルだから半年に1度リセるが
668pH7.74:2007/06/15(金) 08:32:46 ID:ToIjCQOi
後温度センサーとファンで-2〜-4度らしい
本当だろうか?
669pH7.74:2007/06/15(金) 08:48:30 ID:TTb9HEHc
>>666
両方とも性質も大人しい
別に支障は無いが
エサ自体が全く違うから気を付けて
ミナミ・・・・・金魚エサなど草食に近い雑食
ヨシノボリ・・・・アカムシ、イトメなど肉食に近い雑食
670pH7.74:2007/06/15(金) 10:11:01 ID:0o+XCFy2
下手な釣り
671pH7.74:2007/06/15(金) 11:05:55 ID:Z25uUjFm
4匹とも♂みたいだ…追加しようかな…。

と思った矢先に、同居のモーリーさんがご出産なさいましたわ。
追加は先送りですorz
672pH7.74:2007/06/15(金) 16:57:51 ID:gW7bb0BI
ミナミさん大繁殖。
どうしたものかね・・・・・
ナンボ増えるんだ。この方たち
673pH7.74:2007/06/15(金) 17:07:08 ID:5W/eT4r4
抱卵キタ!
下腹でなんかたくさんモゾモゾ動いてるのって、もうすぐ生まれる卵だよね?どうしよう。
気配もないからうちのは産まないのかと思ってたので、すごいキョドってるんだけどw
睡蓮鉢がでかくて植物が入り組んでるので抱卵個体の捕獲は出来そうにないんだが
放っといても稚エビ生き延びることもある?
ちなみにメダカ13匹、ヤマト1匹、ミナミ3匹同居。
炭でできた筒とかモスとか、隠れるところはわりと多めにある。
674pH7.74:2007/06/15(金) 17:46:35 ID:uQ7bzr49
スレ読め
675pH7.74:2007/06/15(金) 18:28:16 ID:oRkg3gja
おっぱいもみたいんだけど
676pH7.74:2007/06/15(金) 19:20:21 ID:8qlu3y9M
自分のもんどけよ

去年は煮エビをつくったが、今年はエアレーション大増設したから 平気かな
677pH7.74:2007/06/15(金) 19:41:01 ID:ToIjCQOi
チエビはやたら泳ぎまくるから、即食材だな
3日で全滅だよ
678pH7.74:2007/06/15(金) 19:43:01 ID:sk7Jx9JE
抱卵個体が…脱皮した…卵もろとも
679pH7.74:2007/06/15(金) 19:47:44 ID:ToIjCQOi
>>678
すぐに卵あつめて、外部フィルターの吸い込み口(稚魚・チエビ用のに付け替え)のそば
に移動、できればフィルターに切れ目いれて卵おちないように

それで、孵るよ
680pH7.74:2007/06/15(金) 19:48:09 ID:ZDay44ay
>>678
俺んとこの稚エビはずっとフィルターにしがみ付いてる
フィルターに吸われて動けないのか?と思ってピペットで水掛けてやったら水草の方に泳いでった
で、しばらくして水槽見たらまたフィルターにしがみ付いてたw

>>678
卵もろとも・・・ワロタw
人工孵化させてみたら?
681pH7.74:2007/06/15(金) 20:31:32 ID:ToIjCQOi
>>680
どうも黒いものに好んでひっつく習性があるようだな
とくにフィルターはひっつきやすいから
682pH7.74:2007/06/15(金) 21:22:22 ID:UHYVeohs
稚魚用フィルターには餌のカスとか溜まってそうだしね
683pH7.74:2007/06/15(金) 21:31:14 ID:sk7Jx9JE
人工孵化させようと急いで水槽を見に行ったら、ヤマトが抜け殻食ってた…卵もろとも…
684pH7.74:2007/06/15(金) 21:41:13 ID:nUjWGe/O
>>683
笑っちゃいけないがバロスwwwww
685pH7.74:2007/06/15(金) 23:38:47 ID:PEB4r6vQ
>>683
ご愁傷様。
686pH7.74:2007/06/16(土) 00:31:47 ID:Ebl0aRtd
ゴミと思ったら稚えびだった すげーちっこいね〜
混泳してるし育たないだろうな・・・
687pH7.74:2007/06/16(土) 02:43:27 ID:JPsok7Kn
出産も終えて、色も黒くなった親エビが
ヨロヨロしながらコリタブのとこにやってくる姿は悲しい。
688630:2007/06/16(土) 11:17:08 ID:J/wuX+gk
>>632
申し訳ないです、2ch初心者なもので画像アップの
やり方がわからないです。携帯からのうp法を教えてください。
689pH7.74:2007/06/16(土) 11:57:42 ID:vrz1FWIY
(´・ω・`)
ベランダの衣装ケースに隔離した金魚があまりにも殺風景だったので、爆植したアナカリスを入れて早2週間。
アナカリスは金魚に齧られて所々ボロボロになっていて、色も褪せているが、
酸素の気泡を出し続けているではないか・・。
生きているんだ・・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
690pH7.74:2007/06/16(土) 12:02:07 ID:lEH9axOn
>>689
(´;ω;`)ブワァッ
でも何でこのスレ?
691pH7.74:2007/06/16(土) 12:06:14 ID:+OTs20SL
>>687
母のそばにエサおとしてやんなよ・・・
692pH7.74:2007/06/16(土) 13:20:45 ID:S+/gvlTt
金魚の水を替えていたらバケツの中の古水の中に
チエビを5匹も発見!
ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´


     ハ__ハ
    ( ・∀・)   でもまあ親の姿すらほとんど見かけないんだが。
ストン  (∪ ∪   こんな苛酷な環境でも繁殖するんだなあ。
    .と_)_)  
693pH7.74:2007/06/16(土) 13:23:25 ID:Vj6Awjof
あぁ、コリタブって餌か。
俺はてっきりバスタブみたいなもんだと
694pH7.74:2007/06/16(土) 13:50:39 ID:29mGXwsh
小さめの金魚との混泳&繁殖って、ある程度の容積や隠れ家あれば可能なの?
695pH7.74:2007/06/16(土) 13:57:36 ID:+OTs20SL
可能
しかし君の想像するある程度で可能かは不明
696pH7.74:2007/06/16(土) 15:01:18 ID:as0uQ7OC
30センチ水槽にミナミ30尾入れたら3日で全滅。。。

ph6.8で亜硝酸、硝酸塩は試験紙では検出できないくらい低い。水温25度。底床はブライトサンドみたいなのを薄く敷き、ほとんど枯れてしまった侘び草二個にアオミドロいっぱい。水はピカピカってわけでもないが、澄んでいる。

水合わせを二時間しかしなかったのと、エアレーションなしなのが原因でしょうか?

他の水槽だと、いままで同じような条件であまり落ちなかったので、今回ショックでした。
ミナミたちすまん。
697pH7.74:2007/06/16(土) 15:26:30 ID:4rkBOcfC
エアレないから3日で全滅ってのも変だなあ
なんだろう?毒か?
698pH7.74:2007/06/16(土) 16:03:04 ID:oojLU5DJ
>>697
単純にアンモニア地獄じゃね?
699pH7.74:2007/06/16(土) 16:03:51 ID:VpcF4O3S
三匹抱卵キターー!!
ピラニアの餌だが。
700696:2007/06/16(土) 16:10:09 ID:as0uQ7OC
>>697
ど、毒!?
一応ベタのメス一匹とシマサザエイシマキガイ四匹が半年程暮らしてる水槽なので大丈夫とは思うのですが。エビは薬に敏感とも聞くしなぁ。
水換えを多めにやってみます。
エアレなしでも3日で全滅は変ですか。
701pH7.74:2007/06/16(土) 16:26:29 ID:g4x53XtT
やっぱエアレ無しはキツいんじゃないか?
ウチはエアリフト底面でエアレ兼ねてる。
ほとんど落ちないよ。
702pH7.74:2007/06/16(土) 16:50:15 ID:u83DgdAa
もともと弱ってたとか家までの輸送に問題があったとか
703pH7.74:2007/06/16(土) 17:02:27 ID:S9o7KIZe
どう考えても既出の情報だと酸欠、水温高くてフィルター無しの止水じゃ全滅はおかしくない
ベタが生きられるから溶残酸素濃度に問題無いとでも思って投入?
ベタなんて大抵の生体が酸欠で死んでも生きるんだしエビが生息可能かどうかの目安にならない

少し調べればエビに酸素が重要ってことはわかるんだし、生き物はもう少し大切に扱って下さいよ
704pH7.74:2007/06/16(土) 17:02:52 ID:kj03r0TQ
寿命が3日間に集中するのは不自然でしょう。
他の水槽もエアレ無し?
705pH7.74:2007/06/16(土) 17:18:47 ID:JemiVjXU
循環式の庭池でミナミヌマエビ飼ってます。エビは裏の野池産
今日、野池と庭池と睡蓮鉢の水温測ってみたら
睡蓮鉢は30度、庭池は25度、野池は27度でした
睡蓮鉢は快適な環境じゃあないてことだよね。野池の深場は快適かも
706pH7.74:2007/06/16(土) 17:18:57 ID:4rkBOcfC
>>700
つかメイトにベタですと!?食った?
707pH7.74:2007/06/16(土) 17:29:44 ID:+OTs20SL
ふつーに半年生活してても、大量死あるからな、エビは

エアレなしだが壁掛けの落下で半年大丈夫だったエビ+メダカ水槽のメダカ
避難させたかーさん2匹以外1週間で全滅ったよ
50匹増えたけどさ

暑くなった事による水質ほにゃららと、寿命と気温による体力低下がかぶるのかもな
708pH7.74:2007/06/16(土) 21:13:02 ID:brkSCjVx
>>705
家の裏に池があるとは羨ましい。
709pH7.74:2007/06/16(土) 22:33:27 ID:VpcF4O3S
蚊が多くて大変だろ。
710pH7.74:2007/06/16(土) 22:37:57 ID:+OTs20SL
蚊の影響範囲なんて50メートルたらずや、そこまで近いのか??
まぁいざとなったらメダカでもはなしてやれば、食うだろ
711pH7.74:2007/06/16(土) 23:04:40 ID:Vj6Awjof
蚊にはメダカってよく言うけど
実際は食べそびれて成虫になるやつだらけだ。
712pH7.74:2007/06/16(土) 23:05:45 ID:4OW4N/fC
>>711
カダヤシ入れたら?
713pH7.74:2007/06/16(土) 23:18:32 ID:YUAeiZgt
>>711
餌やり過ぎてね?
714pH7.74:2007/06/16(土) 23:21:50 ID:ZZxFryHU
つ【特定外来生物】
715pH7.74:2007/06/17(日) 03:22:15 ID:XqBhxIIp
すでに帰化している。
716pH7.74:2007/06/17(日) 03:42:57 ID:lLzBIrQP
そういう問題じゃないだろう
717pH7.74:2007/06/17(日) 09:57:59 ID:5TDgws5o
どこかの半島人が日本には沢山居ついてるからもっと誘致しても良いのか?ってお話
718pH7.74:2007/06/17(日) 10:25:01 ID:bi3RzbJq
おいおい、カダヤシと比べてやるなよ。




カダヤシが気の毒だろ?
719pH7.74:2007/06/17(日) 10:56:01 ID:n/Tvjyvh
ミナミ居ねぇー
田舎だというのに川も用水路もコンクリートで固められてる・・・
720pH7.74:2007/06/17(日) 11:23:39 ID:Wx7pYKIy
ミナミ専用の(小型キューブ)の水槽
昨日から入れてた冷却FANを落とすの忘れて
室温29度、水温21.7度 
水もゴッソなくなってました。。。。。。orz
721pH7.74:2007/06/17(日) 11:24:58 ID:nBe8XoZw
つ【罰金300万】
722pH7.74:2007/06/17(日) 12:09:34 ID:gPg2bGtG
>>719
近所で完全にコンクリなのにミナミ以外にもメダカ、ドジョウ、タウナギやシジミがいる謎の川があるw
だから以外と探してみたらいるかもしれないよ?
723pH7.74:2007/06/17(日) 12:30:26 ID:uU80A5Ad
メスの死亡が止まらない・・・・・
みんなはエビの過剰交接どうやって防いでるよ
724pH7.74:2007/06/17(日) 12:45:44 ID:1BinSbEE
防ぐならオス間引くか、どっちかの隔離だろうな。

うちは放置だ。自然の成り行き・・・
725pH7.74:2007/06/17(日) 13:05:40 ID:bi3RzbJq
>>723
一度も過剰交接で死んだことない。
というか、最近死んだえびすらみない。
そんな俺の水槽にはえびが百匹近くとめだかが。
なにこのえびの繁殖力。
726pH7.74:2007/06/17(日) 13:12:07 ID:iH+N8cT8
そうか
727pH7.74:2007/06/17(日) 13:47:36 ID:7lqS99Wl
百匹近くもいれば、一匹や二匹死んでも
あっという間に食べられちゃって
死骸が残らないから気づかないだけじゃね?
728725:2007/06/17(日) 14:30:34 ID:bi3RzbJq
>>727
なるほど。一理あるかもしれん。
けど、過剰交接してるのもみたことないな。
満月近くなるとあわただしく泳ぐけどそれだけで。
ひょっとしたらメスのほうが多くて、オスが少ないから
うまいこと満足してるのかもな。
729pH7.74:2007/06/17(日) 14:31:46 ID:XqBhxIIp
一気に三匹も抱卵来たんだが何匹になるかな?
730pH7.74:2007/06/17(日) 14:34:38 ID:1imzcInr
水槽のサイズにもよるけど、100匹いたとしても
死骸が残らないなんて滅多にないから。

60センチで150以上飼ってたけど、死骸はきっちり残ります。
頭や足とかは残ってないけどね。
731pH7.74:2007/06/17(日) 14:43:44 ID:qL8boU+C
エビの死骸は次の日でも残るけど
魚の死骸は美味しいのかどうか知らないけど
なくなってる場合が多いかな
732pH7.74:2007/06/17(日) 15:23:46 ID:CsoicajQ
今日始めてミナミ買ってきたけど
こんなに水合わせが重要なんて…
733pH7.74:2007/06/17(日) 15:27:24 ID:Mkaber9Z
一回、合えば強いんだけどねぇ

合わないとじわりじわりとくるw
734pH7.74:2007/06/17(日) 15:40:46 ID:pS5/s5WO
>>720
冷却ファンてそんな冷えるんだ?
735pH7.74:2007/06/17(日) 15:41:23 ID:bi3RzbJq
>>733
そうなんだよな。
どんぴしゃになると
本当にごきぶりのようなやつらだよ。

生命力繁殖力ともに強すぎる。
736pH7.74:2007/06/17(日) 16:36:23 ID:7lqS99Wl
憎たらしいほど元気な2匹を
昨日立ち上げ水槽にパイロットとしてハケンしたら
きょうの昼過ぎに1匹が痙攣した後、動かなくなった

残りのエビたちの晩飯にしようと
動かなくなったミナミを
うまく回ってる水槽の水を入れたコップに隔離してコンビに外出

帰って見たら、生き返ってピンピンしてた
その生命力 折れに分けてくれ!
737pH7.74:2007/06/17(日) 17:45:38 ID:ZdqHK1Q9
>>736
自分が何やってるか理解してるか?エビをパイロット代わりにするのは無駄な殺生
738pH7.74:2007/06/17(日) 18:04:25 ID:qL8boU+C
ミナミだけを飼うにしてもまずはメダカ放り込んで回せよ
1ヶ月後に内蔵だけカッターで切り取ってミナミのエサにすればいい
小分けして冷凍すれば保存もきく
739pH7.74:2007/06/17(日) 18:11:59 ID:pS5/s5WO
きめぇ
740pH7.74:2007/06/17(日) 18:23:56 ID:1imzcInr
きめーよ>>738お前きめーよ。
741pH7.74:2007/06/17(日) 18:24:28 ID:CMtHbIGt
俺も死ぬときは過剰交接で死にてぇww
742pH7.74:2007/06/17(日) 18:34:16 ID:nywMJHKa
>>734
湿度が低いと冷却ファンの効果も上がる。今年は空梅雨だからなw
普通はリフトアップしても-4度が限界。
743pH7.74:2007/06/17(日) 18:50:40 ID:Wx7pYKIy
>>734
私もびっくりしました。。。。。

夜の間、水温と室温がどんどん下がり
朝から短い時間に室温だけ一気に上昇した為かと思われます。
南向きの小部屋なもので室温はすぐ上がります^^;;;
この時期にしてはめずらしく低い湿度も少し貢献してるかも??
744pH7.74:2007/06/17(日) 19:18:37 ID:pS5/s5WO
>>741

♂(゚Д゚)<ヤラナイカ ♂(゚Д゚)<ヤラナイカ ♂(゚Д゚)<ヤラナイカ
♂(゚Д゚)<ヤラナイカ ♂(゚Д゚)>>741♂(゚Д゚)<ヤラナイカ
♂(゚Д゚)<ヤラナイカ ♂(゚Д゚)<ヤラナイカ ♂(゚Д゚)<ヤラナイカ

こんな感じ?
745pH7.74:2007/06/17(日) 20:19:33 ID:XqBhxIIp
ゲイ乙
746pH7.74:2007/06/17(日) 20:36:19 ID:gPg2bGtG
747pH7.74:2007/06/17(日) 20:37:39 ID:dEgb/Fih
>>746
見事なミナミだ
748pH7.74:2007/06/17(日) 20:55:29 ID:oc/vXeUD
今晩はレイープ発生大杉
♀の命が心配だ
749pH7.74:2007/06/17(日) 21:01:01 ID:cSn28V8+
30センチ水槽、立ち上げて10日程でミナミ投入してみました。
その後さらに10日たったけど、今の所一匹も落ちていないなあ。
卵もってたママエビも無事出産。知恵日も元気に泳いでます。

札幌なんだけど、水と空気が本州よりキレイだからだろうか
俺的に「立ち上げに一ヶ月かけるのは水や空気がアレな大都会のみ」
という認識になったが、どうだろう
750大都会人:2007/06/17(日) 21:05:17 ID:bJdmNO7z
うるせー芋兵(´・ω・`)ぶち殺すぞ
751pH7.74:2007/06/17(日) 21:06:34 ID:7lqS99Wl
キタヌマエビは立ち上げに時間がかからない
752pH7.74:2007/06/17(日) 21:11:03 ID:PXFO224l
キンタマエビって読んじゃってごめんなさい。ホモでごめんなさい
753pH7.74:2007/06/17(日) 21:14:43 ID:If6C7tha
>>749
是非 論文でも書いてくれ
754pH7.74:2007/06/17(日) 21:37:59 ID:BoT+yzwb
札幌も大都会なんだが
755pH7.74:2007/06/17(日) 21:49:24 ID:qL8boU+C
( ´,_ゝ`)プッ
756pH7.74:2007/06/17(日) 22:01:08 ID:RqQnAbA1
>札幌なんだけど、水と空気が本州よりキレイだからだろうか
お前本当の北海道民だな
北海道民は日本の北海道と沖縄以外を「本州」または「内地」って言うんだよ
「ゴミステーション」は北海道だけなんで東京来て使っちゃダメだぞ







俺みたいに恥かくぞ
757pH7.74:2007/06/17(日) 22:14:33 ID:lLzBIrQP
「本州」は北海道民以外も使う
758pH7.74:2007/06/17(日) 22:16:15 ID:ZdqHK1Q9
本州はどこでも使うよな、内地って言い方は道民特有かも
759pH7.74:2007/06/17(日) 22:25:13 ID:qL8boU+C
てか道民はヤバイ
760pH7.74:2007/06/17(日) 22:45:11 ID:nBe8XoZw
赤味噌国の属国だが、ゴミステーション使うぜ
761pH7.74:2007/06/17(日) 23:15:25 ID:VNew/hgr
やばいよ、やばいよ〜
ミナミが次々死んで逝く・・・
投入してから2日目で150匹中15匹程が既に逝ってしまったorz
どれぐらい生き残るだろうか?もしやこのまま全滅するのか・・・?
水合わせに5時間掛けたんだが、やっぱり何日も掛けるべきだったか・・・・
だれかたすけてくれ〜(T○T)
762pH7.74:2007/06/17(日) 23:26:03 ID:Yim84Oqi
酸素足りてないんじゃねーのか
763pH7.74:2007/06/17(日) 23:27:19 ID:NIMF/UAW
30規格水槽でした、ってオチじゃないだろうな
764pH7.74:2007/06/17(日) 23:28:43 ID:qL8boU+C
よくわからんが今から5匹で初めても、冬には150匹になるわけだが・・・
765pH7.74:2007/06/17(日) 23:37:58 ID:VNew/hgr
>>762
水草はたっぷり入れてあるし、フィルターから出てるエアー+丸型エアストーンで、
ポンプは電動マッサージ椅子のポンプを改造して作った強力なやつだから酸素不足にはならんと思う
グッピーとプラティの稚魚を一年ぐらい前から飼ってた水槽だからバクテリアもいるだろうし・・・・

>>763
45センチ水槽で飼ってる・・・・これが原因かorz
766pH7.74:2007/06/17(日) 23:42:46 ID:lLzBIrQP
濾過強化汁
767pH7.74:2007/06/17(日) 23:43:43 ID:PXFO224l
おらのミナミ村みんな元気だーよ
ただ最近ヘアーグラスの根っこが
アリの巣の観察みたいにガラス越しに生々しく見えるのがキモイ。
まぁ「あぁこんな光量でも少しずつ増えてんだなぁー」って感心はできるが
768pH7.74:2007/06/17(日) 23:48:24 ID:XqBhxIIp
45でも酸素と餌があればいけるんじゃないか?
769pH7.74:2007/06/17(日) 23:51:37 ID:lucTvYMy
エビ水槽の稚エビに抱卵個体発見。孫世代ですな。
適度な量を保つために酷ですが 魚投入しようとしています。
なにか お勧めの 個体と投入数ありましたら教えて
770pH7.74:2007/06/17(日) 23:52:31 ID:lLzBIrQP
>>769
環境も書かずに(ry
771pH7.74:2007/06/17(日) 23:59:17 ID:qL8boU+C
┃___________________.┃
┃            。o      .┃
┃        ∧_∧ 。      ..┃
┃        ( ´・∀・)       ┃
┃、|       (    )      ┃
┃、|´、ソ   .  人  Y       .┃
┃ノ、/`      し'(__)       ┃
┃ ノ`..:.;:,;,:.;,:.;,:.,:.,:.,.;:,;:.;,.;,.,;.;,;,.;,.;,:;,.; . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
772pH7.74:2007/06/18(月) 00:07:00 ID:+rVr43fF
濾過まで気が回らなかったからこんなお粗末なもの使ってる(稚魚用に使ってたのをそのまま・・・)
http://petshop-kanariya.ocnk.net/product/3690

濾過を強化するか、ミナミを減らすか、どうしよう・・・

45センチ水槽でこのフィルターだと何匹ぐらい飼える?
773pH7.74:2007/06/18(月) 00:10:35 ID:+EOedvc3

┃___________________.┃
┃            。o      .┃
┃        ∧_∧ 。      ..┃
┃        ( ゚д゚ )       ┃
┃、|       (    )      ┃
┃、|´、ソ   .  人  Y       .┃
┃ノ、/`      し'(__)       ┃
┃ ノ`..:.;:,;,:.;,:.;,:.,:.,:.,.;:,;:.;,.;,.,;.;,;,.;,.;,:;,.; . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
774pH7.74:2007/06/18(月) 00:13:08 ID:Zn42VTc6
水作8からニッソー底面フィルター30へ切り替えたら
吐水口へ果敢にアタックの末、そのまま地下へ歩いていってしまうのが居るんですが
阻止する良い方法をご存知の方おられますか?
775pH7.74:2007/06/18(月) 00:15:41 ID:kE7mHybH
そっと耳元でささやく
776pH7.74:2007/06/18(月) 00:20:43 ID:f6pibDAE
>>774
網戸の網でも買ってきてつければ?
オーバーフロー管の口に入り込まないように輪ゴム使ってつけてる
777pH7.74:2007/06/18(月) 00:31:49 ID:5XjyEXUh
卵の孵化の事で質問なんですが、卵はばらけたタイミングで順次孵化していくんでしょうか?
それとも、±1日程度の期間にまとまって孵化する?
自宅の水槽で稚エビが孵化しているんですが卵が減る割には稚エビが少ないかなと思いまして。
これは孵化する前に卵を落っことしてるんでしょうか。
778pH7.74:2007/06/18(月) 00:36:03 ID:f6pibDAE
>>777
いても気づいてないだけじゃない?
779pH7.74:2007/06/18(月) 00:44:21 ID:HryZhZ50
チエ美って隠れるの得意だからね。
780pH7.74:2007/06/18(月) 00:48:13 ID:Zn42VTc6
>>775
そっとどころか大声で引き止めましたが聞く耳持たずでした。

>>776
今から網自作のイメージを膨らませてみます。

もう一度底面フィルターまでひっくり返したら他の個体にダメージありそうだから
既に歩いていってしまったヤツについては諦めます orz
781pH7.74:2007/06/18(月) 01:09:07 ID:SjxRhJTS
ミナミを買ったのだがスジが混じってないか心配…
とりあえず目ん玉が飛び出してなかったらスジじゃない、
でok?
782pH7.74:2007/06/18(月) 01:14:44 ID:kEl95Wsn
>>781
手を見れ。
はさみの目立つ手が長い(鼻先よりも前までくる)のがスジエビ。
783pH7.74:2007/06/18(月) 01:18:16 ID:f6pibDAE
ログ読んだりググったりする気はないのだろうか
腰が曲がって縞模様があれば怪しい

Wikipediaに写真あり
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%93
784pH7.74:2007/06/18(月) 01:20:46 ID:+rVr43fF
>>781
>>568に当てはまればスジエビ
>>568はシマエビと書いてるが、ただの書き間違いだと思う)
785pH7.74:2007/06/18(月) 09:51:33 ID:oN9egc05
怪しいのは隔離しとけば安心。
俺もそれらしいのは別水槽に隔離した。
786pH7.74:2007/06/18(月) 10:21:14 ID:sUY4b/qv
>>769
金ちゃん
787pH7.74:2007/06/18(月) 13:05:00 ID:bmCpjv+S
今まで何しても落ちなかったのに、メダカの稚魚ケースの掃除に入れた3匹中2匹が☆
酸素量かな?
稚魚はピンピン
788pH7.74:2007/06/18(月) 16:48:44 ID:AUI/q0iH
いや、そもそも何をしてもとか、言ってる奴が今更こんなことに疑問を持つなと。
789pH7.74:2007/06/18(月) 19:24:19 ID:Z8hMZWU1
ミナミとメダカ飼ってる水槽でミジンコに尻尾生えたような奴が
いつの間にか居たんだけどこれって稚エビなのかな?
wiki見たら幼生は3mm位って書いてあったけどこいつらは
1mmにも満たないんだけど
790pH7.74:2007/06/18(月) 19:33:26 ID:kE7mHybH
それたぶんケンミジンコじゃないかなぁ?

稚エビは小さくても親と同じ形してるからみたらすぐわかるよ
791pH7.74:2007/06/18(月) 19:44:42 ID:Z8hMZWU1
>>790
レスサンクス
ググって見たらそうかもしれない
とりあえず居ても害はないみたいだから
しばらく様子見てみる
792pH7.74:2007/06/18(月) 21:27:25 ID:dDj7TRCw
漠然としてて申し訳ないですが、稚エビを上手く育てるコツみたいなのを教えてください。
初仔なんですが、日に日に数が減ってるような気がして忍びないです。
793pH7.74:2007/06/18(月) 21:44:48 ID:pFzCj0TP
つ グリーンウォーター
794pH7.74:2007/06/18(月) 21:58:55 ID:wktunpjS
>>791
ミジンコはむしろ稚エビのいい餌だから 湧かせるコツを
>>792に 教えてやれ
795pH7.74:2007/06/18(月) 22:43:32 ID:SjxRhJTS
>>782-785
皆ありがとう。
あと不快な思いをさせてごめんなさい
796pH7.74:2007/06/18(月) 22:49:37 ID:kE7mHybH
>>794
ミナミってミジンコ食うの?
ウチの屋外のミナミ水槽にたくさんミジンコ湧いてるけど、ミジンコが一向に減らない(むしろ増えてる希ガス)
797pH7.74:2007/06/18(月) 23:07:44 ID:PCpdJHwH
ホームセンターで鶏糞買ってきて、日向に置いたバケツに一つまみ入れてエアレしとけ。
798pH7.74:2007/06/18(月) 23:10:52 ID:SjxRhJTS
>>795
しかもサゲ忘れとった…
最悪だorz
799pH7.74:2007/06/18(月) 23:24:34 ID:RiwKuOPc
>>797
油粕じゃダメですか?
800pH7.74:2007/06/18(月) 23:31:07 ID:+rVr43fF
>>798
このスレは別にsageる必要ないよ
もう質問スレになってるし、むしろウェルカム
801pH7.74:2007/06/19(火) 05:31:00 ID:oSCAakGU
昨日の暑さのせいかエビ3匹死亡。
802pH7.74:2007/06/19(火) 06:57:52 ID:ak44p0nN
卵持ってた親エビの腹から卵が消えた。
産まれたハズの稚エビは見あたらない。
フィルターはガードしてるし、混泳魚も居ない。
この場合、卵はどうなったの?
803pH7.74:2007/06/19(火) 07:02:32 ID:BjE+Djwb
>>802

稚エビ、すごくチッチャイよ
見逃してない?
804pH7.74:2007/06/19(火) 07:09:05 ID:ak44p0nN
>>803
と思ってジックリ見たけど今んとこ発見出来ない。
水中には見えないんで底砂利やウィロー見たけど居ないみたい。
うーん、しばらく見てみていなかったら諦めるけど、どうなったかわからないのが…
また夜に帰ってきたらジックリ探してみるよ。
805pH7.74:2007/06/19(火) 07:28:12 ID:MvNpM5rm
>>792です。
>>793>>794両名の話から察すると、餌が重要なんですかね?
今のところ、あえて放置してある茶ゴケにへばりついてます。

参考までに、皆さんの稚エビの生存率を教えてもらえませんか?
自分は10日程で、約半数に減ってしまいましたorz
また、稚エビ独特の注意点や経験談みたいなものがあれば教えてください。

教えて君で大変申し訳ないですが、お願いします。
806pH7.74:2007/06/19(火) 08:16:56 ID:HoTaBl56
>>805
あまりにちいさすぎてよーわからんが、95%以上かな
注意点は、ほっとくこと
807pH7.74:2007/06/19(火) 12:46:26 ID:McVowAnT
>>805
ちなみにウチでは昨年末から2月始めにかけて、
2匹の雌が計5回抱卵、孵化をして100匹以上の稚エビ生まれた・・・
が、3月始めには稚エビ全滅してた・・・・・
生まれてから除々に数が減り、2週間くらいで全滅、新たな稚エビ誕生、って感じだった。ミナミ単独水槽で。
底砂内の不純物が気になって、プロホース使ったり、プラナリヤ?が発生して
水が汚れてると思い水替え増やしたり、水槽内をいじくりまくったのが原因?とされたので、
3ヶ月ぶりに抱卵中の今は、足し水くらいで何もしてない。
そろそろ日数的に生まれる頃だけど、今回もどうなるか不安・・・・
808pH7.74:2007/06/19(火) 18:09:10 ID:MTIR4fna
>>807
差し水も点滴が吉。
809pH7.74:2007/06/19(火) 18:43:00 ID:9831KUbS
>>805
本当に減ったの?
見えないところにいるか、気付いてないだけかもよ
810初心者:2007/06/19(火) 18:53:51 ID:w1oLX2/M




ミナミヌマエビの♂♀の見分けがつかないです・・・・





811pH7.74:2007/06/19(火) 18:57:48 ID:dBPqCorf
初心者だからなんだ?テンプレ見たら良いだろ
812pH7.74:2007/06/19(火) 19:03:57 ID:QVuayqZK
>>805
こなれた水槽では底砂や水草などに稚エビの餌が自然発生しています。
変に手をかけず放置しましょう。
813pH7.74:2007/06/19(火) 19:16:37 ID:hGObiH5Q
>>805
生存率なんか解らないよ。底砂代わりに 穴あき櫓材、ウィローモスたんまり 細かい流木も沢山。
いちいち どかして確認なんてしないもの。

大体 数が確認ができるような(隠れ家が無い)水槽はエビにとって良くないと思うよ。
814pH7.74:2007/06/19(火) 19:33:00 ID:HoTaBl56
つーか、チエビは成長するごとに数が増すよ
分裂でもしてるんじゃないかと思うほどに

最初に数えた数を大幅に超えてきたので、一応エアレしたら果敢にアタックを
繰り返すバカいやいや勇者がいる

話トブけど、ブラックホールってすごいね
安売り活性炭じゃ全然効果なかった流木のアクが1時間で半減した
815pH7.74:2007/06/19(火) 20:51:32 ID:WTUPq5g8
一ヶ月ほど前に小川ですくったミナミさんが
抱卵しました。

そこで、親エビを隔離水槽に入れてたんですが、
気づいたら小さな小エビがいっぱい生まれてた!
うれしくてデジカメで記念撮影したっす。

…ミナミさんは絶好調だけど、一緒にすくってきた
めだか君たちが日に日に痩せこけて死んで行く。
スレ違いですまぬ。
816pH7.74:2007/06/19(火) 21:00:04 ID:rIjKshtv
飼ってるミナミの中で、背中側の体内にオレンジ色の塊を持ってるのが一匹いるのですが、これは何でしょうか?
体長は30mm位の奴です。オスメスは良く分かりません。
30センチ水槽で、水作S、ミナミはたぶん20〜30匹(稚エビ服務。購入時の卵持ちから生まれた様子)
通販で購入して2週間位ですが、水と水作は、既存の60センチ水槽から持ってきています。
どなたか教えてください。
817pH7.74:2007/06/19(火) 21:03:41 ID:QVuayqZK
>>816
メスの卵巣かな〜恐らく
818pH7.74:2007/06/19(火) 21:12:21 ID:Wjdm66Ss
>>815
メダカにちゃんと餌やってるか?
あと水草入ってる?
819pH7.74:2007/06/19(火) 21:18:15 ID:rIjKshtv
>>817
即レスありがとです。
卵持つ日を夢見て大事に世話します!
820pH7.74:2007/06/19(火) 21:32:22 ID:s4ZuhxJy
ア、ア、突然オレンジ色の
821815:2007/06/19(火) 21:33:22 ID:WTUPq5g8
>>818
レスありがとです。
めだか用の餌をやってます。
水草はフサモとクロモみたいなのを入れてます。
ミナミちゃんは元気いっぱいなのに…。
822pH7.74:2007/06/19(火) 21:47:44 ID:WyAE8oNm
卵の色はオレンジ色なんですか…
そうなると、うちの水槽の奴の背中に有る緑茶色の塊は背ワタの塊ですか…
卵だと思ったのに…
823pH7.74:2007/06/19(火) 22:01:56 ID:Wjdm66Ss
>>821
どうしたんだろうな
あとは入れすぎくらいしか思いつかない
824pH7.74:2007/06/19(火) 22:35:18 ID:eB/1NKH8
>>822
うちの個体の卵巣は緑がかってるよ
825pH7.74:2007/06/20(水) 00:57:12 ID:pAkEsLk6
ブラックホールいれたら、2匹☆・・・なぜ?TT
826pH7.74:2007/06/20(水) 01:37:25 ID:+JNTACOi
ウチのミナミ全部で9匹いるのだが、そのうちの1匹の体長の中心部分に白いツブツブが見えるんだ
これはタマゴの素かな?
体も細身で雄が雌か判断付かないんだけど…
タマゴじゃなかったらしんじまうんじゃないかと心配だ
827pH7.74:2007/06/20(水) 01:47:12 ID:DyW4m2Na
>>826
卵の元でおk
828826:2007/06/20(水) 01:55:52 ID:+JNTACOi
そうなのか…素敵な事だな…
過剰高説に気をつけて大切にするよ!
レスありがとう!!
829pH7.74:2007/06/20(水) 07:59:34 ID:9wVH1BiB
>>792=>>805です。
まさか、この板で環境を書かずにまともな助言がもらえるとは
思ってなかったので、感動してます。ありがとうございます。
あえて環境を書かないことで、アクア初心者にとって有益な
普遍的な知識を得られると思ったもので。

それが放置が一番」という結論に、心強さと心細さを同居させますがw

さらに、我が水槽の消燈後一時間ほどしてから、ふと思い立ってライトの
電源を入れてみたら生存率がやや上昇してましたw
先輩諸兄の助言に納得&感謝。そして長文失礼しました。
ありがとうございました。
830pH7.74:2007/06/20(水) 08:18:46 ID:pAkEsLk6
さらに数匹☆なブラックホール

魂まで吸い取られてしまったのだろうか・・・
831pH7.74:2007/06/20(水) 09:07:43 ID:ScMGY2TX
832pH7.74:2007/06/20(水) 09:11:14 ID:UA1W9ae0
季節も何も1年中産んでるわけだが・・・
833pH7.74:2007/06/20(水) 11:02:21 ID:pAkEsLk6
とりあえず緊急水換え
1時間に5〜10%ずつ5回ほどやろう

活性炭系は2〜3日ばけつにでも漬け置きでもしてから使ったほうがいいのかしらん?
水槽の底にしたいがごろんごろん・・12匹☆
834pH7.74:2007/06/20(水) 11:07:29 ID:UA1W9ae0
は?
835pH7.74:2007/06/20(水) 11:57:15 ID:UrswX4rl
水飼えなどで、今年は幼エビ100匹は流れていったわよ
836pH7.74:2007/06/20(水) 12:26:46 ID:ClYEsvL7
オレンジ色のミナミタンが、横になってお休み中
触れば動くがすぐに横になる。
あと一匹いるけど
無数にいる知恵微が
こいつの子孫であることを祈る。
837pH7.74:2007/06/20(水) 13:06:03 ID:VU7pY16/
嫁をもらうならミナミ飼育に理解のある女の子がいいなあ
838pH7.74:2007/06/20(水) 13:28:48 ID:ujwzlRdm
>>833
水換えよりもまずはブラックホール何とかした方がいいんじゃないか
839pH7.74:2007/06/20(水) 13:28:54 ID:UrswX4rl
その前に、お前のその顔を理解してくれる女性を探そうな
840pH7.74:2007/06/20(水) 15:05:37 ID:AKZXCE/E
生き物を飼う基本すらないのか
841pH7.74:2007/06/20(水) 15:48:05 ID:3U8sIYF7
抱卵祭キター! 
年中抱卵してるって人はどんな環境なんだ?
うちの水槽ではこの時期しか抱卵してくれねえよ
842pH7.74:2007/06/20(水) 15:49:51 ID:yPtBeHXo
ミナミヌマエビを宅急便で送る場合はどのように送ればいいでしょうか?
843pH7.74:2007/06/20(水) 15:58:12 ID:nADP+att
>>842
こんな感じでよいかと↓

http://www.aqua-shopping.net/info/hassou.htm
844pH7.74:2007/06/20(水) 16:01:58 ID:inG3iJr7
( ゚Д゚)つ飼育水、酸素、足場(水草orモス)、ビニール袋、発泡スチロール、保冷剤、新聞紙
845pH7.74:2007/06/20(水) 16:03:30 ID:inG3iJr7
かぶった orz
846pH7.74:2007/06/20(水) 16:14:37 ID:yPtBeHXo
>843.844
ありがとうございました。
すごく参考になりました。
この方法で送ってみます。
847pH7.74:2007/06/20(水) 16:24:48 ID:nADP+att
>>846

たぶんわかると思うけど念のため。
>>843のリンクにカイロって書いてある部分
この時期は必要ないからね。
848pH7.74:2007/06/20(水) 16:29:03 ID:yPtBeHXo
はい!
ありがとうございます。
暑さに弱いというのを見たことがあるのですが、
保冷剤も念のため入れておいたほうがいいでしょうか?
849pH7.74:2007/06/20(水) 17:28:23 ID:JHMgntP7
保冷剤が無ければ500mlのペットを凍らせて
新聞紙で包んで冷えすぎないようにすればおk
850pH7.74:2007/06/20(水) 17:31:42 ID:ScMGY2TX
(´・ω・`)金魚死んだがな〜
851pH7.74:2007/06/20(水) 17:44:44 ID:yPtBeHXo
>>849
なるほどぉ
それいいですね
ありがとうございました
852pH7.74:2007/06/20(水) 19:11:36 ID:iQTaNZDU
苔が増えたエンゼル水槽に投入。すぐに生き餌に。
エンゼルもシクリッドだったと妙に納得。
853pH7.74:2007/06/20(水) 19:45:15 ID:pAkEsLk6
>>838
もちろん速攻排除しましたですよ
854pH7.74:2007/06/20(水) 20:07:22 ID:pAkEsLk6
とりあえず2リットル抜いては2リットル入れて(45cm水槽)を4回繰り返したところで
13匹目の☆を最後に小康状態です

炭は怖いね・・・
855pH7.74:2007/06/20(水) 20:09:59 ID:v/WZ1xML
>>854
安物活性炭じゃなくて、ブラックホール使えばよかったのに
856pH7.74:2007/06/20(水) 20:11:19 ID:FpXdrjy9
>>855
無限ループ狙いか?w
857pH7.74:2007/06/20(水) 20:34:15 ID:v/WZ1xML
>>856
反応早すぎw
858pH7.74:2007/06/20(水) 20:59:02 ID:zzmAkuOm
うわぁ・・・
859pH7.74:2007/06/20(水) 21:02:09 ID:PXVZka+7
炭は一度煮沸しないと怖くて入れられない
860pH7.74:2007/06/20(水) 21:56:11 ID:ztoP5gIR
炭はいいものも吸っちゃうから怖くて入れられない
861pH7.74:2007/06/20(水) 22:41:23 ID:0MWJfUm5
862pH7.74:2007/06/20(水) 23:14:17 ID:VU7pY16/
ミナミ村か
稲が順調に育っているようでなによりだ
863pH7.74:2007/06/21(木) 00:24:27 ID:7/nVo10b
気温が高くなると抱卵が増えるな
外飼い水槽に常時2,3匹はいる
864pH7.74:2007/06/21(木) 00:54:15 ID:pejo76Da
地獄水槽(※)に稚エビ2匹、抱卵個体1匹発見。
遅い春が来た。

※直射日光下のベランダに置かれ、
 設置から2ヶ月経つも白濁し異臭を放ち、
 30匹投入したミナミが5匹以下に減り、
 カボンバ、ハイグロフィラですら溶けて枯れる、
 我が家で地獄水槽と呼ばれる60cm水槽。
865pH7.74:2007/06/21(木) 00:56:26 ID:WcHEFvn/
>>864
ちょw改善してやろうぜwww
866pH7.74:2007/06/21(木) 01:38:19 ID:qdB0aqQj
飼い主のあんたが地獄に落ちそうだな、無駄な殺生をしたということで。
たぶん来世はミナミヌマエビに生まれ変わって過酷な人生送るかも・・・・


エビだから人生はないか。といいうか人間はエビに生まれ変わらないか。
867pH7.74:2007/06/21(木) 02:16:05 ID:E0HiDFEv
白い卵と黒い卵って何が違うの?
868pH7.74:2007/06/21(木) 02:16:57 ID:3k6rTSEh
>>866
>人間はエビに生まれ変わらないか
輪廻説を信じるなら、普通に転生の対象だわなw
畜生道だし。
869pH7.74:2007/06/21(木) 02:34:28 ID:X+1KtX92
>>864
アナカリスにチャレンジしてみようぜ
870pH7.74:2007/06/21(木) 02:48:53 ID:c78Z/sme
ミナミが集団で死んだ時の臭さときたら

871pH7.74:2007/06/21(木) 03:16:34 ID:WfgvBVeF
釣り餌のにおいがするね
872pH7.74:2007/06/21(木) 03:48:47 ID:nYAQYniq
>>864
マシモ様ならいけるはず!
アナカリはメチレン薄く混ぜたら溶けた
873pH7.74:2007/06/21(木) 03:53:34 ID:VF1Nk2pv
>>867
産卵後(黒)と孵化直前(白)
874pH7.74:2007/06/21(木) 08:39:26 ID:3yI8WeOr
外に置いたスチロールのミナミ天国にボーフラが湧いてしまった!
蚊は増やしたくないしどうしたらいいだろう?
875pH7.74:2007/06/21(木) 08:45:06 ID:o48l+FcJ
上から網戸を被せる
上層のみにメダカ数匹
876pH7.74:2007/06/21(木) 10:03:37 ID:bQ5LlUQL
見だつサイズのボーフラになったらあんまメダカは食ってくれん
予防的にいれておくと小さいのは食ってるようだが
877pH7.74:2007/06/21(木) 10:06:08 ID:O88YB9zY
昨日の晩覗いてみたら、なんかの稚魚と共に稚海老おったー
なんか嬉しい
878pH7.74:2007/06/21(木) 11:34:23 ID:5F7IrEmW
(´・ω・`)金魚いなくなったら稚エビが安心したのか、うようよ出て来る。
879pH7.74:2007/06/21(木) 12:14:08 ID:nYAQYniq
メダカ2〜3匹入れとけば屋外飼育容器のボウフラは駆除できる
880pH7.74:2007/06/21(木) 13:50:09 ID:e4tOkOYu
30cm水槽にモーリ10匹・コリ3匹・ミナミ沢山で
ミナミの隠れ家と思って水草投入したら1時間もしないうちに
ミナミが痙攣しだしました。これはやはり農薬ですよね?
ショップの店員はミナミなら心配ないし、うちのは結構流してるから
すぐ入れて大丈夫ですよと・・・

信じた自分が悪いけど、すぐ入れなきゃ良かった。
すぐ水草取ったけどみんなひっくり返ってる。
あーショック、かわいそうな事しちゃった。
881pH7.74:2007/06/21(木) 13:53:32 ID:KWwl1PSN
>>880
店員にキレておk
882pH7.74:2007/06/21(木) 13:56:19 ID:XFvGcsKY
乳えびキタッ!!
ホオオオッ!!!
883pH7.74:2007/06/21(木) 14:01:21 ID:1I2uv7c7
>>880
過密すぎやしないかい?

>>882
おっぱいエビだと!?
884pH7.74:2007/06/21(木) 14:10:32 ID:6hy8FNZz
アナカリスに農薬が残ってるコトってある?
ミナミを迎えるべく新規水槽を立ち上げてアナカリスを放り込んだんだが
いまさらのように心配になってきた
885pH7.74:2007/06/21(木) 14:14:18 ID:7JYNrfli
この時期はやばそうだな
業者も一生懸命集荷してそうだし
886pH7.74:2007/06/21(木) 14:15:45 ID:e4tOkOYu
>>881
文句言ってもいいですかねぇ?新宿の店なんすけど。

>>883
過密すぎと思いエアも考えている矢先でした。
3分の1程、水換えしましたが手遅れのようです。

しょぼーん。
887pH7.74:2007/06/21(木) 14:25:37 ID:55cS7tws
>>886
本当に水草が原因だと自分で思うなら文句くらい言ってもいいんやない?
888pH7.74:2007/06/21(木) 14:26:03 ID:OnVAv8zB
入荷したての水草は買わない、茶苔生えているようなのを買う
889pH7.74:2007/06/21(木) 14:41:25 ID:oVrUKCQe
>>886
水草が原因じゃないような希ガス。
あと、文句ぐらい自分で直接言ってくれ。
エビ買ってるなら水草のトリートメントするくらい気を使わないと。
店員の言葉より自分の知識と手間だろ。
890pH7.74:2007/06/21(木) 14:50:36 ID:e4tOkOYu
>>887
レスありがとうございます。
文句言うのも後味悪いんで辞めときます。

まだなんとか生きてるミナミの治療に専念します。
復活しないかなぁ・・・
891pH7.74:2007/06/21(木) 15:18:51 ID:sB+OQ6gk
拾ってきた40水槽に
ミナミチャン5匹
黒メダカ3匹
マツモきれっぱし
流木1個
入れてから3ヶ月
知恵美(・∀・)キター
外においてるせいか。
濁りが取れません
何か方法はないですか?勿論流木は鍋で5時間位水を替えながら煮ました
892pH7.74:2007/06/21(木) 15:20:28 ID:ht0bV24h
つ ろ過
893pH7.74:2007/06/21(木) 15:25:39 ID:7uGrzp+r
タニシなんかいかがかな?
894pH7.74:2007/06/21(木) 15:28:49 ID:sB+OQ6gk
>>892
ろ過?
白濁りなんですけど
家族に水槽部屋に入れたらキレられるんですけど電気使わずに
何か良い方法ないかなぁ
895pH7.74:2007/06/21(木) 15:32:18 ID:sB+OQ6gk
>>893
この前スネール退治しまして。
貝はこりごりなんです。二枚貝はすぐ死ぬし。
896pH7.74:2007/06/21(木) 15:33:11 ID:7JYNrfli
>>891
生体量見て思うに濾過不足っていうより
水道水ドバドバ入れてそうな勢いだな
ハイポ使ってるか?

あと、自慢げに5時間流木煮こんだとか言わないでくれ、馬鹿っぽいから。
それほど煮こんでどうなるんだよと。組織破壊で最悪だよ、それ。
897pH7.74:2007/06/21(木) 15:33:12 ID:KqiZEiPB

ヽヽ ヽ ヽ ?  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
? ヽヽ ? ヽ ヽ ヽ? ?ヽ ヽ? 
?ヽ  ヽ   ?    ヽ? ヽ ヽ? ?ヽ ヽ
?? ?  ヽ      ?   ヽ   ? ? 
?ヽ?    ヽ  ヽ ?  ヽ   ヽ  
?    ?     ?  ?   ?   ?   
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ  (・∀・; )  ウヒョー!
?           ⊃   ⊃?  ? ?   
        / ̄(_(_つ   /
898pH7.74:2007/06/21(木) 15:34:02 ID:oVrUKCQe
>>894
白濁はろ過不足による富栄養化が原因のもの多い。
外に置いてるんだったら、フィルタとかもないだろうし、
取り合えず浮き草でも入れてみたら?
899pH7.74:2007/06/21(木) 15:41:17 ID:LQi28/BH
金魚とドジョウ入った水槽に5匹ほど投下してます
最近なんか見かけないと思ったら稚エビが一匹いたぁぁぁぁ!
でもこのサイズだと金魚に見つかったら食べられるな
無事に成長することを願うのみ
900pH7.74:2007/06/21(木) 15:52:21 ID:sB+OQ6gk
>>898さん
わかりました。
水槽に合ったサイズの水草探して見ます。
>>896
流木はあく抜きしないとダメなんですよ。
わかりましたか?
本当は水に何ヶ月かもしくは1年以上沈めといたらいいと、ググったら
そうかいてあったので。
流木のサイズが小さい時は、煮込んでも良いと
書いてました。
上の方でアクが悪いと
ありましたので書かせて貰いました。
901pH7.74:2007/06/21(木) 16:01:17 ID:7JYNrfli
>>900
つ 【煮こみすぎ】
902pH7.74:2007/06/21(木) 16:07:35 ID:WcHEFvn/
>>900
>流木はあく抜きしないとダメなんですよ。
>わかりましたか?

煮込むのはせいぜい30分〜1時間程度なんですよ
5時間も煮込んだら使い物になりません
わかりましたか?w
903pH7.74:2007/06/21(木) 16:17:36 ID:7JYNrfli
>>902
俺なんて怒られたんだぜ。なんかすごく悲しいぜ。
904pH7.74:2007/06/21(木) 16:18:50 ID:oVrUKCQe
>>900
一回氏ね
905pH7.74:2007/06/21(木) 16:19:20 ID:sB+OQ6gk
>>901さんスミマセンでした。水が茶色いままで抜け切れてない気が、
したもので煮ました。
あとバケツに汲みおきのを使ってます。
ハイポは1〜2粒で
お風呂一杯分らしいので危険と判断しました。
906pH7.74:2007/06/21(木) 16:31:51 ID:WcHEFvn/
>>905
煮沸したあと、ちゃんと真水に2〜3日浸けて馴染ませたか?
907pH7.74:2007/06/21(木) 16:34:08 ID:7JYNrfli
なんとなくだが>>905の汲み置き水が原因じゃないかとオモタ。
散々初心者スレでも初めての立ち上げスレでも出てるが、ハイポは入れすぎても大丈夫。
汲み置きは数日放置しても抜けない場合がある(エアレによるものなら信頼が置けるが)。
教科書通りも良いが、ちゃんと理解してから何でも実行した方が良いと思うよ。

あと、親切心で言っておくけど
外に置いてるならそろそろ日陰用意して上げてくださいよ。
できれば水温計買ってきて最高温度くらい管理してくだしゃい。
おながいします。
908pH7.74:2007/06/21(木) 16:37:05 ID:WcHEFvn/
>>906はちょっと解釈がずれてるな、すまん
909pH7.74:2007/06/21(木) 16:37:21 ID:RDdC85tB
汲み置きでも直射日光であれば問題ないと思うけど
910pH7.74:2007/06/21(木) 16:48:59 ID:sB+OQ6gk
>>907
水温計は買ってきます。日除けはヨシズがあるので大丈夫です。
あと後半は馬鹿っぽいのでやめたほうがいいですよ。
911pH7.74:2007/06/21(木) 16:54:37 ID:7JYNrfli
これがゆとりか・・・・・・
912pH7.74:2007/06/21(木) 17:05:13 ID:55cS7tws
>>910
多分ね
910が子どもっぽい反応しかできないから、907は子ども相手の話し方?しただけかと。
ほんとに子どもなのかもしれんけどね
って・・・先に馬鹿っぽいとかいうたの907か…

どーでもいいや
913pH7.74:2007/06/21(木) 17:25:18 ID:dt5SBzC/
案外痛いオッサンかもしれんな。
いや、いるんだよ方向間違ったまま定年迎えたのとかが。
自分は間違っていないって信じてやまない、あぁもううんざり
914pH7.74:2007/06/21(木) 17:28:34 ID:3pDYqByE
なんだかなぁー
915pH7.74:2007/06/21(木) 17:30:29 ID:sB+OQ6gk
ゆとりって、ますますWWWW
確かに中3ですけど。
ニートの2ちゃん脳ってどうなってんのか。
916pH7.74:2007/06/21(木) 17:34:29 ID:tnF7OxIB
以降、ID:sB+OQ6gkは透明アボーンで。

ちょうどこの時期は世代交代に入ってると思うけど
皆の所はどうですか?
家は稚エビうじゃってますw
917pH7.74:2007/06/21(木) 17:35:22 ID:dt5SBzC/
厨房に苗
918pH7.74:2007/06/21(木) 17:41:52 ID:7JYNrfli
次スレ

【真夏】ミナミヌマエビ 35匹目【爆熱】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182414904/
919pH7.74:2007/06/21(木) 17:44:49 ID:7JYNrfli
>>915
大丈夫。俺の脳の方がヤバイから。
ニートじゃないけどな。それよりも酷い夜勤ビルメンだぜ。
菓子食いながら仕事するから太る太るwww
920pH7.74:2007/06/21(木) 18:08:27 ID:sB+OQ6gk
>>916
アボーンされてるWWWWWWWW

「とうめい」 アボーンやって、さめるわ
921pH7.74:2007/06/21(木) 18:09:43 ID:7JYNrfli
今頃大漁だと笑ってたりされたら泣けますな。
922pH7.74:2007/06/21(木) 18:15:56 ID:sB+OQ6gk
>>921さん








大漁だプッ(*≧m≦*)
923pH7.74:2007/06/21(木) 18:19:29 ID:sB+OQ6gk
ていうのは嘘です。
本当にここの先輩方に
聞きたかっただけです。教えて貰ったことを
やって見ます。

ありがとう御座いました
924pH7.74:2007/06/21(木) 18:50:06 ID:nYAQYniq
ミナミスレまでこの様かい、このままだとエビ飼育者にはろくなの居ないと思われてしまう
925pH7.74:2007/06/21(木) 18:51:05 ID:7JYNrfli
↓次から平和になる↓
926pH7.74:2007/06/21(木) 18:53:09 ID:HbCkpciE
甲斐 智枝美
927pH7.74:2007/06/21(木) 18:54:30 ID:7JYNrfli
動画:ミナミヌマエビ
ttp://www.youtube.com/watch?v=710CCUgLEu0
928pH7.74:2007/06/21(木) 19:43:37 ID:SqnPkqU2
ミナミヌマエビって川と用水路でよく採れるのですが
池とかにももちろんいるんですよね?
以前池に撮りに行ったことがあるのですが
手長エビっぽいのがわんさかで困った覚えがあります。
929pH7.74:2007/06/21(木) 20:00:28 ID:nYAQYniq
うちの近所の公園は河川から水を引いているのでミナミが結構いた
スジエビの方が目立ってたけど
930pH7.74:2007/06/21(木) 21:50:20 ID:wgYjWZ0W
すごいのがきたな
931pH7.74:2007/06/21(木) 22:03:37 ID:V6EVVhHy
ヒルミミズらしき物発生&ベッカムミナミが2匹orz

塩浴なんてやった事ないんだけど、調べたところ、
案@ 飼育水1リットルに対しスプーン1-2杯の塩水にミナミポチャン?
案A 何らかの方法で直接スポイトで頭部に塩分噴射?
ってのがいいらしいと判りました。

ホントにこんな恐ろしい事やっちゃってミナミ死なないか不安です。
ヒルミミズ除去経験あるネ申います?
932pH7.74:2007/06/21(木) 22:04:08 ID:SqnPkqU2
>>929
公園に水を引いてるの?
水を引いてる河川の横に公園が建てられたんじゃなくて?
なんかすごいな、それ。スジエビだらけはかわいそうだけど。
933pH7.74:2007/06/21(木) 22:09:05 ID:SqnPkqU2
>>931
プラケースにエビを移し、水1gに対し塩(天日塩)大さじ1〜2ハイ入れると
すぐにエビから離れ、やがて丸くなって活動停止します。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/1528/seibutu.html
934pH7.74:2007/06/21(木) 22:21:49 ID:zAn+yAlS
>>929
いいなー、スジエビ。近所じゃミナミは居るけどスジエビは結構レアなんだよね。
にしても採取したときはみんな青っぽい色してたのに、家の水槽に入れたらみんな茶色く…。
やっぱり周りの環境に合わせた色になるんですね、こいつら。
935pH7.74:2007/06/21(木) 22:25:41 ID:SqnPkqU2
スネール駆除にはかなり使えますよね、スジエビって。
936pH7.74:2007/06/21(木) 22:40:07 ID:V6EVVhHy
>>933レスサンクス!
飼育水使うのは当然として、水合わせもせずにポチャンでいいのか?
どのくらいの時間塩水にさらすのか?
不安で不安でw

ミナミ飼い始めて10日かそこらで塩浴かあ。
何事も経験っすね。今日は遅いし、天日塩ってのも家にないので明日試してみます
937pH7.74:2007/06/21(木) 22:49:19 ID:SqnPkqU2
寄生されても即死するわけでもないので
まだ飼い始めて10日なら、治療はしばらく延期してみては?
938pH7.74:2007/06/21(木) 23:09:40 ID:V6EVVhHy
心遣い感謝します。
正直、自分的にもハードル高いっすよ〜。塩w。
アクア自体、今回のミナミが初なのでw

でも、ほっとけば治るモンでもないっすよね、、、?
様子見つつ、決心ついたらやってみます。

あと、件のベッカム化した2匹ですが、2日前の晩、
あり得ないくらい高速で水槽往復してました。
それこそミサイルみたいな。

虫振り落とそうとしてたのかもなあ〜
939pH7.74:2007/06/22(金) 08:36:26 ID:WPBtbsGI
中3にバカにされる
お前らってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
940pH7.74:2007/06/22(金) 09:39:15 ID:IHuAigcN
水温計も買っていない中3
生物濾過もまともに作れない中3
流木5時間たっぷり煮こんだ中3
そして平日15:38に書き込む中3
941pH7.74:2007/06/22(金) 10:09:16 ID:WPBtbsGI
午後3時38分なら
授業終わってると思う。あと流木?根っこの部分かなと。
942pH7.74:2007/06/22(金) 10:18:13 ID:IHuAigcN
ID:sB+OQ6gk=ID:WPBtbsGI=無能の自称中3

お前らよく見てくれ。
・ageまくる自己顕示
・鬱陶しいくらいの全角英字WWW
・全角数字の使用
共通する部分いくつかあり、尚かつ>>941での他人のフリ
これはかなり痛い行為であり、酷すぎて笑えます。

これを見た彼は顔を真っ赤にして荒らすと思うので、
透明あぼ〜んよろしくお願い致します。
943pH7.74:2007/06/22(金) 10:20:46 ID:sjrxFuFG
>>942
暇なのは分かったけど、相手すんな
エビの世話でもしとくんだ
944おばさん:2007/06/22(金) 10:20:51 ID:DLKVzxcY
子どもをいじめてはいけないよ。
成長がゆがんでしまうよ。
エビ仲間として、見守ってあげたいです。
945pH7.74
>>942
違うよ。wwwww
これで良いですか?

本当にニートは考える事がわからん。
中3なら授業中違うの?
休み時間とか言うなよ。wwww