■アクアな質問によろよろ答えるスレ【27】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アクア関係(淡水)の総合質問スレです。
質問するときは自分の環境を分かる範囲で書いておくと、
より適切な回答が期待できるやもしれません。
回答される方はなるべくほろほろと答えて
深まる秋の雰囲気を出すと哀愁漂う雰囲気になるでしょう。

過去ログは>>2-5あたり
関連スレはいっぱいあるので、適当にアクア用語入れて検索してみてください。

ちなみに海水関係はこっち↓らしいです。

(=゚ω゚)海水魚スレッド5匹目(゚ω゚=)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063293870/
[海水魚、サンゴ機器スレ]ヨ!ランクアップ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1061627043/

初心者は
淡水魚飼育初心者が集まるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1017983348/

前スレは
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068000521/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:14 ID:IKZYMMhb
アクアな達人が質問にサクサク答えるスレ
http://life.2ch.net/pet/kako/1017/10175/1017517046.html
■アクアな質問にモサモサ答えるスレ【2】■
http://life.2ch.net/pet/kako/1021/10210/1021043034.html
■アクアな質問にシミジミ答えるスレ【3】■
http://life.2ch.net/pet/kako/1024/10243/1024370379.html
■アクアな質問にパコパコ答えるスレ【4】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1032/10323/1032349528.html
■アクアな質問にスイスイ答えるスレ【5】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1037/10371/1037106078.html
■アクアな質問にザクザク答えるスレ【6】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1040/10404/1040450668.html
■アクアな質問にヤスヤスと答えるスレ【7】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1044/10443/1044346320.html
アクアな質問にサラサラ答えるスレ【8】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1044/10446/1044634925.html
アクアな質問にモミモミ答えるスレ【9】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1046/10463/1046330089.html
■アクアな質問にブクブク答えるスレ【10】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1047/10472/1047206927.html
■アクアな質問にチョロチョロ答えるスレ【11】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1048/10483/1048302611.html
■アクアな質問にニコニコ答えるスレ【12】■(重複)削除された?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1049899535/
■アクアな質問にネチネチ答えるスレ【12】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1049/10498/1049898977.html
■アクアな質問にユラユラと答えるスレ【13】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1051/10519/1051958518.html
■アクアな質問にホイホイ答えるスレ【14】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1054/10540/1054010632.html
■アクアな質問にピチピチ答えるスレ【15】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1056/10562/1056271873.html
※以下HTML化待ち
■アクアな質問にポコポコ答えるスレ【15】■(重複)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056272517/
■アクアな質問にハキハキ答えるスレ■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059479506/
■アクアな質問にモタモタ答えるスレ【通算18】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1060792930/
■アクアな質問にモタモタ答えるスレ【通算19】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1061633595/
■アクアな質問にヌルヌル答えるスレ【通算21】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1062648615/
■アクアな質問にユルユル答えるスレ【22】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1063563961/
■アクアな質問にぷるぷる答えるスレ【23】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1064503617/
■アクアな質問にゾロゾロ答えるスレ【24】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065570395/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:15 ID:IKZYMMhb
テンプレおわりです。
では、質問逝って見よう!!
4ちちもみマスター ◆6KCn9qkW1c :03/11/26 20:17 ID:G2B3au25
みンな本当に久しぶり!
本物のちちもみが帰ってまいりました
そろそろ僕のことを許してくれているはずなので
満を持して復活することにしました
またよろしくね
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:27 ID:CP/lKOjW
>>1乙…って言いたいけどテンプレ前スレのままやん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:27 ID:2jOBAF2Z
>>1
乙加齢
>>4
将軍も一人称「僕」だよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:37 ID:LUPyeLm1
>>1
ご苦労
8ちちもみマスター ◆6KCn9qkW1c :03/11/26 20:37 ID:XT47zz8n
一人称僕の人はみんな将軍なの?
僕がいない間にこのスレのレベルも落ちるところまで落ちたようですね
あなた達一体今までなにやってたの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:40 ID:LUPyeLm1
>>8
しっしっ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:54 ID:k+S7gxkg
あぁ又変なのが出てきた
うちの家の水槽のスネールみたいだなぁ
退治しても退治しても・・・
やっぱ「リセット」しか無いかぁ
(独り言)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:00 ID:2jOBAF2Z
DQNには通じるものがあるってこった。トーマシーでも投入できたらいいんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:08 ID:pIN0cZeP
>>8
将軍に比べたらちちもみのキャラの方がまだましなのでウェルコネ
とにかく変な椰子が出てきたら藻前が迎撃すること。
それが出来た時には、コテハンを『スネールホイホイ』に変える許可を与える。
そうすれば、新たな伝説が生まれるに違いない。
おわかりでおますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:00 ID:qni3DcuY
今度また魚を加えようかと思っているのですが何かお勧めはありますか?
水槽は45cmでネオンテトラ・エンゼル・ブラックテトラ・ゴールデンハニーグラミィ・オトシンクルス・赤コリ・チャイナバタフライがいます
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:06 ID:2jOBAF2Z
数分からないが多分もう一杯だろ。ブラック居るし。つーかチャイナバタフライを強水流なしで飼うのはやめなさいよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:16 ID:qni3DcuY
>>14
強水流というのがどの程度かよく分からんのでなんとも言えませんが元気なので大丈夫かと
魚はいっぱいっぽいのでやめとく事にします
16将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/11/26 22:30 ID:2jOBAF2Z
チャイナバタフライは強い水流がないと早死にする。元気そうに見えるだけ。飼育には水中フィルター必須です。
ところで将軍がトリパス晒したな。#9773778
タイミング的にやはり…
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:36 ID:sNSNjtkI
チャイナバタフライとホンコンプレコって飼い方一緒?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:10 ID:8q1HPWs/
流通名
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:35 ID:TUgIq3k+
〜(・∀・)〜ageますよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:51 ID:N9ksVvD1
質問よろしいでしょうか。

エンゼルフィッシュが病気なのか、元気がなくとても弱っています
餌も食べず、水面に口を出したり苦しそうな様子も見受けられます。

とりあえず、メチレンブルーを入れ、水温を25度→27度に上げ、エアーの量を増やしました。

熱帯魚初心者なのでどうしたら良いのか分かりません。アドバイス頂けないでしょうか。お願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:38 ID:xY1wgnWv
>20
何とも言えませんな。情報が少なすぎて。
水槽の大きさ・フィルターの種類・水槽セットからの日数・水替え頻度・
そのエンゼルを入れてからの日数・同じ水槽にいるほかの魚の有無
あたりを教えてください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:54 ID:UXCyGHfe
取り合えず水温が低すぎるような…エンゼル様は28度辺りが一番元気な気がする。最近のエンゼルは低水温にも慣れまくりなのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:32 ID:tF8Ozi+x
エビと魚って
同体重ならエビの方が糞多いかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:43 ID:2+gA7xzS
エビは一日中コケ喰ってるからなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:51 ID:GFbjDbRx
白点病の効果的な治療法を
教えていただけないでしょうか。
(20さんと少し重なりますが)
最近捕ってきたカワムツが白点病にかかり
とりあえずグリーンFで薬浴させています。
水温は25〜28℃位が良いということなので
たまにお湯を足したりしています。
こんな感じでいいのでしょうか?
他に良い対処法があればアドバイスお願いします。 
26 ◆SENETxdu36 :03/11/27 17:55 ID:6Z5Jg4tj
>>25
塩及び鷹の爪を入れてみませう
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:05 ID:N9ksVvD1
>>21-22
レスありがとうございます。
30cm水槽にエンゼル稚魚が6匹です
水変え頻度は月一回です。現在、25日程度で水の色が変わってきたのでそろそろ水替え時です。
フィルターはなんて言うんでしょうか、水槽の外壁面に付けるタイプです。流れが強すぎて、
魚が流れてしまうので、ろ過能力は調節して水流を弱くしています。他の5匹も同じくエンゼルです。
水温は25度です。現在は27度です。素人目ですが体に外傷などありません。ただ、餌を食べないので
痩せて衰弱しています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:06 ID:GFbjDbRx
>26
早速のレスありがとうございます。
質問ばかりですいませんが
塩及び鷹の爪は
グリーンFに+して、でしょうか?
あと量の目安を教えて頂けると助かるのですが・・・。
(45センチ水槽&30センチ程度のもの)
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:07 ID:o4bvh0bd
3番手質問させてください
60センチ水槽に現在エーハ2222(一応60せんち対応)ですが
最近、濾過不足ではとの疑問があります
みなさんCO2添加の場合、外部が主と思われますがフィルター1台で十分でしか?
あと、濾過強化するならサブフィルター追加かワンランク上(90センチ対応)のフィルター
みなさんはどうしてます?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:13 ID:sqDdFs7G
何とも言えませんな。情報が少なすぎて。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:17 ID:6vE+xvrV
>>29
生体のサイズ・数と水替え頻度による。
参考になるかわからんが、オレは60規格に
小型魚(5cm程度)×15、中型(10cmm程度)×5、
2222より容量少ないエコ2231一基、水替え週に一回1/4程度で
問題なく維持できてる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:24 ID:UXCyGHfe
>>27
内部フィルターな。エンゼルは見ての通り水流にかなり弱い体型をしている。しかも内部濾過能力はいまいち。流れが必要な魚にサブフィルターとして使うのが一般的ではないかと
つうか30cmでいつまで飼うつもりだ?6枚もいたら60cmでも厳しくなるぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:51 ID:bmhHza4z
>>25
> たまにお湯を足したりしています。
上げた水温を維持しないで、上下を繰り返してると逆効果。
あと、グリーンFには塩が入ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:10 ID:bmhHza4z
>>27
水の色が見てわかるほど変わるのは、水換え不足だと思います。
その環境だと毎週でも良いくらい。
薬を使ってるならそれでも足りない。
3529:03/11/27 19:11 ID:o4bvh0bd
情報なさすぎでした (´・ω・`)
週1回 1/3の水買え
小型魚 約30匹
水槽610*360*450・・・って書いてておもいだした
規格水槽じゃないのかこいつは
でも水量そないにかわらん?60センチ用フィルターでいける?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:28 ID:dihEvCpO
>>35
かなり余裕だと思う。
もし強化したいなら2213プレでも繋げれば?

CO2添加しても酸素が減るわけじゃないからね。
そこらへんは気にしないほうがいいよ。

ところで小型魚ってなに?
3729:03/11/27 19:47 ID:o4bvh0bd
レスありがとうございます
参考にさせていただきます( ^.^)( -.-)( _ _)

うちの小型魚
@グッピー(稚魚含み)     25?くらい
Aコリ・ピグミー  5
Bオトシン     2
Cトーマシー    1
ありふれた構成でつ
おもしろみなくてスマソ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:56 ID:UXCyGHfe
育ったトーマシーは…
3929:03/11/27 20:06 ID:o4bvh0bd
大きくなればアフリカンシクリッドの水槽に掘り込もうかと
4025:03/11/27 20:17 ID:YgCYcLqb
>33
アドバイスありがとうございます。
勉強になりました。
お湯を足すのってまずかったんですね。
あと箱見たらちゃんと塩化ナトリウムって書いてました。
情けない・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:19 ID:N43Kwr1O
>>39
アフシクってまさかマラウィやタンガニイカじゃないだろ〜な。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:41 ID:dihEvCpO
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:42 ID:F64rZ16b
はじめてブライン沸かすんですが、『孵化適温28℃』とある場合、
水温の上限OR下限、どちらを28℃に合わせるのが良いでしょうか?
ペットボトルで実験したところ、1℃強の揺れ幅が有るようなので・・。
よろしくお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:55 ID:UXCyGHfe
どちらでも可。ちなみにうちは26〜27ってとこだけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:11 ID:F64rZ16b
>>44
レスどうもです。あまり気にせずやってみます。

ところで、24時間で孵化って書いてあるけどちょっと失敗したなー。
丸々24時間掛かるとすると、どうしても日を追うごとに孵化時間がずれ込んでいく予感が・・。
水温をちと高目にすると孵化が早まったりするのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:19 ID:UXCyGHfe
前に皿式孵化で試した所、うちの水温でも早いものは18時間ほどから孵化が始まった。
普通にやる場合、かなりの高水温でないと24時間では全部孵化しないから大体36時間で使う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:23 ID:3/+Bq4Hv
>>27にマジレス
水替>自分なら週一で半分替えます。亜硝酸濃度の上昇。これが原因だと思う。
あと、酸欠っていう可能性は?ろ過機改造してるみたいだけど。
えさ>冷凍あか虫や糸ミミズで食欲改善しないかな?

エンゼルは飼いやすいと言われるけけど、
でかすぎ>最終的に90の水槽必要になると思うよ。
気が強すぎ>ペアできたりしたら縄張り争いで喧嘩ばっか。これがいやだ。
肉食すぎ>小型カラシンなら余裕で捕食される。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:36 ID:2+gA7xzS
うちのエンゼルも一日中喧嘩してるな…(;´∀`)マターリシル
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:49 ID:F64rZ16b
>>46
またまたどうもです。

皿式、ぐぐってみました。良さ気ですねー。
あの方法なら孵化状況が一目瞭然でしょうし。
さっそく試してみますよ。

貴重な情報どうもでした。
50 ◆SENETxdu36 :03/11/27 22:25 ID:6Z5Jg4tj
>>28
鷹の爪(塩)だけでいいよ
塩は1〜2つまみぐらい
鷹の爪は縦に切って種を取ればいいよ
うちの本には量は書いてないけどなんこか入れとけばいいんじゃないかな
あともし水草があるなら塩より鷹の爪のほうがいい
水草は塩に弱いから
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:28 ID:Q2mlH21H
うちのテトラの白点病は水温上げと適当な塩水浴でなおったみたいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:17 ID:VlcIc/TF
「竹」みたいな雰囲気を醸し出す水草ってないでしょうか?
竹が水槽でそだってくれるならそれでもいいんですが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:28 ID:zejXsGb9
>>52
前スレにミリオンバンブーを水槽に突っ込んでる人がいたが。
その後どうなったかはわからん。
ハイグロ・タイランドなんて竹っぽいといえば・・・竹じゃねぇな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:40 ID:VlcIc/TF
>>53
ミリオンバンブーぐぐってみました。
まんま竹ですなw
お店を調べてみます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:52 ID:zejXsGb9
>>54
もちつけ!「その後どうなったかはわからん」って書いてるだろ!
それに前スレのは葉っぱの部分を水上に出してたような気がする。
100%水没させたら駄目な悪寒。
5654:03/11/27 23:53 ID:zejXsGb9
ああスマソ、前スレじゃなくて画像を見せてスレだった。
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20031116/20473348.jpg
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:54 ID:mm05U0tF
>>56
これ
底砂掃除すんの大変そうだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:55 ID:VlcIc/TF
ああ、確かに完全水没は不可とか書いてある・・・
上部フィルターと照明で上層部は埋まってる罠。
5955:03/11/27 23:55 ID:zejXsGb9
↑名前覧
×54
○55

氏んできます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:04 ID:yAanA+j5
風船森の体表にこげ茶の2ミリほどの点のような線のようなものがひとつあるのですが
該当する病気はありますか?現状は元気モリモリです。
うろこが傷ついたあとでしょうか。寄生虫だったら怖い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:21 ID:tB0zUFm0
ミリオンバンブーってドラセナの葉っぱをむしった茎だろ。
あと生体への影響は不明だけど毒があるって話も聞くからなぁ。。。
竹を使って水中オブジェを作るって言うのはどうだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:33 ID:3noXoEpY
竹製リリィパイプ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:35 ID:63+jeQWS
水槽を立ち上げて3ヶ月くらい回して生物濾過が出来上がってて、生体が多い水槽と
立ち上げ直後だけど一匹小さい魚がいるのみで、水換えも頻繁にやってる水槽と
どっちが新しく買ってきた魚入れるのには良いでしょうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:51 ID:UEmBReCK
>>63
どっちも良くないとしか言えないなあ
ダメさの質が違うだけで
やらないにこしたことがない事だもん
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:54 ID:63+jeQWS
新しい水槽でも、アンモニアだか硝酸塩だかが増えないように生体数抑えて水換えしてればいいってものではないのですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:55 ID:3noXoEpY
>>63
前者と後者、両方の水槽があると仮定するなら
「後者の水槽に前者の飼育水を入れる」が正解だと思われ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:57 ID:2BQnPC/U
今、白点の治療で濾過槽に鷹の爪入れているんだけど
白点が治った後で、予防の意味も込めて
入れっぱなしにしておくのって悪影響ありますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:01 ID:ccNgI30M
>>67
鷹の爪が腐って水が汚れるぐらいかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:17 ID:UEmBReCK
>>65
>生体数抑えて
どの位に抑えるか自分で判断出来るのなら
あんな質問しないと思われるがいかがなものかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:25 ID:PHlXs+wa
>>63
で、実際にそういう水槽が2つ有るの?
もしそうならば、>>66さんの言うようにやるのが良いよ。
あと、初期だからといって闇雲に換水すれば良いってもんでもない。
ちゃんと計測しましょう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:54 ID:JskLBQpK
>>63
水槽を立ち上げて3ヶ月くらい回して生物濾過が出来上がってて、生体が多い水槽 (その1
立ち上げ直後だけど一匹小さい魚がいるのみで、水換えも頻繁にやってる水槽(その2

その1水槽は生体が多いが若干余裕がある。アンモニア、亜硝酸ともに0ppm。
その2水槽は生体が少ないがアンモニア亜硝酸が沢山出るため水替えを頻繁にしている。

以上のように仮定するなら、その1水槽に入れるほうがいいと思う。

ただし、トリートメントとか、生体をいれたあとに有毒物質やらpHの計測を行う上での話。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:56 ID:U7iVz4O1
質問です(=゚ω゚)ノ

本日ショップにて、プリズムスキマーアップグレードキットを購入し
付けてたら、泡がとめどなく出てきてオーバースキンしてしまいます。
調節は、一番低い真横にしても止まらないです。
それが一番低い設定かと思いますが、どうすれば良いでしょうか?
本当にそれが一番低いですか?
説明書が無いので分かりません・゚・(ノД`)・゚・。
たぶん30分で溢れるぐらいのオーバースキンです。
何か他に原因があるのでしょうか?
今日新たにやったのは、テトラのアクアセイフと、
リーフの微量元素等3種類を入れてみた事です。
他にはエビを入れたぐらいですが何か関係ありますでしょうか?
宜しくお願いします。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:02 ID:ywF5q8S7
アマゾンチドメグサについて質問です。
発育はいいのですが節から出る根が異常に
ぼうぼうになってしまいます。
他の人のをみてもこんなになっていません。
何ででしょう?
またある程度根を切ってしまっても問題ないでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:46 ID:7R+YHSOG
>>73
富栄養状態だと、茎部分から根が出ると聞くけどなー。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:06 ID:q1yN+622
ウチもそうだ
根がたれさがってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:42 ID:cBDEpI8u
      /V\     
     /oo;;;,;,,,,ヽ    
  _ ム::::( ゚Д゚)::| 稚魚はうまいな。
  ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) 
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ     
    ` ー U'"U' 
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:07 ID:zuy+LH/Q
ネオンドワーフレインボーについてです。
ショップで買ってきた時は白かったんですけど、
水槽に入れたら青く光るようになりました。
生体は元気なんだけど、なんで青くなったんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:19 ID:RzZKdjN/
よほど怖い目にあったんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:42 ID:gN6P2FKy
>>77
ショップの水槽で既に色が抜けてたってこと?
だったらそのショップの管理が悪いだけだと思われ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:59 ID:CvKVkIyz
>>72
海水関係の質問は海水スレでどーぞ。

(=゚ω゚)海水魚スレッド5匹目(゚ω゚=)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063293870/

たぶんここかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:14 ID:U7iVz4O1
>>80
ありがd
ここは淡水専用でしたか(´Д`;)
スマソ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:58 ID:ywF5q8S7
>>74
ありがと。
生体そんなに多くないしエサやりすぎてもいないので
富栄養ではないとおもうんだけどな〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:11 ID:yTrq6VIZ
逆に貧栄養だから根を伸ばすんじゃないか?富栄養だと根を伸ばさなくても養分摂取できるし
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:24 ID:FHI7nGi/
エンゼルが突然水草に卵を産んじゃったんだけど
どうしたらいいですか?
何日くらいで孵化しますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:39 ID:yTrq6VIZ
1.タッパやプラケに隔離して1/3メチレン。エアレーションかけて水槽に浮かべる
2.そのまま放置
同居魚なんかが分からんとどうしようもないが、エンゼルの無精卵ってのが多いしそのうちまた産むからほっとけば?同居魚いると攻撃した挙げ句ストレス溜めて食卵する
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:52 ID:FHI7nGi/
メチレンって何ですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:53 ID:zsWisM7u
>>86
メチレンレッド
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:54 ID:lm+vX4Gx
(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:54 ID:FHI7nGi/
わからないのでググってみます
ありがとう
90メチレンブラック:03/11/28 16:56 ID:/cauPVNI
メチレンブラック推参!!
91メチレンイエロー:03/11/28 16:59 ID:yTrq6VIZ
黄色、いただいてよろしいでしょうか?
92メチレンピンク:03/11/28 17:00 ID:zYENSGqw
いいわね。いくわよ。
93メチレンピンク:03/11/28 17:01 ID:QHrEHsKw
.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
94メチレンレッド:03/11/28 17:12 ID:zsWisM7u
5人揃って
(・ω・)(゚Д゚)(・∀・)(´∀`)(‘∀‘)
メチレンジャー!!!!!!!!!
95メチレンブラック:03/11/28 17:14 ID:/cauPVNI
ピンク二人(;´Д`)ハァハァ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:44 ID:M3mYxHtL
7,8cmのシルバーアロワナを購入したのですが餌はなにを与えればいいですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:56 ID:GGnvb19J
>>96
メチレン
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:58 ID:h4t6QYaJ
昨日水槽を見て「は!」っとした事なんですが
今の俺は次はなんの魚を入れようかとかどんなレイアウトに変更しようか等
そのような事ばかり考えて、熱帯魚を見て癒しを感じようなんて気持ちが
まったくなくなっていました。
いわば自分の自慰的感覚のみで熱帯魚を飼っていました。
だから今夜は部屋の照明を落としシャンソンでも聴き、ワインと葉巻で
ゆっくり鑑賞しようと思います。

まぁこれも俺の自慰的書き込みですけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:58 ID:M3mYxHtL
>>97
それは白点病の治療薬じゃありませんか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:20 ID:yqQoTaQP
>>99
偉大なるあの御方に聞いてください
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:23 ID:M3mYxHtL
>>100
100getおめでとうございます。
偉大なるあの御方とはだれですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:26 ID:F8FSgmNN
>>73
アマゾンチドメグサは底床には根を張らないとSHOPの人が言ってたよ。
特に富栄養気味の水槽では茎根から栄養分を吸収してくれ、浄化作用も高いとの事。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:28 ID:M3mYxHtL
>>100
もしかして将軍様のことですか?
私もあの御方のことは知っています。
大変ご立派な方と聞いておりますよ。
アクア暦も長く熱帯魚店でバイトもしていたそうです。
私も将軍様みたいになりたいですよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:33 ID:KA75nNmA
将軍もう帰ってきたんかい
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:34 ID:ywF5q8S7
>>102
底床には根を張らないのは知っています。
節から出てる根の量や大杉、長すぎってことです。
家族の違う水槽にも入ってるんですがそっちはそんなんことない
俺のはぼうぼう。
なんか汚らしくなっちゃって。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:35 ID:yqQoTaQP
偉大なる将軍様は御多忙だと思うので、かわりにお答えします

赤虫

これでよろしいですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:38 ID:M3mYxHtL
>>106
それは生き餌ですか?
それとも冷凍物ですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:41 ID:yqQoTaQP
実際に食べさせてみない事にはなんとも言えないです
冷凍でも食べてくれれば楽なんでしょうけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:42 ID:M3mYxHtL
>>108
私は一度将軍様に質問したことがあるのですが、
将軍様ははっきりお答になってくれましたよ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:43 ID:Rbc7RERo
>>87-94

肝心のブルーがいないぞ!
111メチレンイエロー:03/11/28 18:52 ID:yTrq6VIZ
正直、ブルーよりもピンク二人のが嬉しいので気にしません
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:57 ID:yqQoTaQP
>>109
アロワナが食べてくれればどっちでもいい
ただ冷凍の方が入手や保管を考えると楽

それより将軍様に1度教えていただいたんだろ?
それなら他の人に聞く必要ないだろ
貴様、将軍様の御言葉を何だと思ってるんだ!
将軍様を侮辱するつもりか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:57 ID:M3mYxHtL
>>112
すいませんでした・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:03 ID:M3mYxHtL
>>112
私は将軍様とMSNメッセンジャーで知り合った者です。
将軍様にはいろいろとお世話になっております。
以前将軍様偽疑惑で騒がれましたがあれは私です・・・
将軍様から最近メールが来ないので心配しています。
ブルーフィンの研究に忙しいのかもしれませんが・・・
つーか本当すいませんでした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:08 ID:zsWisM7u
2回線あるのかねぇ。
消えろよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:12 ID:gN6P2FKy
一件書き込むたびに回線切断する将軍様萌え
117メチレンイエロー:03/11/28 19:14 ID:yTrq6VIZ
世の中には携帯という便利な自演道具がありますよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:25 ID:NILlJRYq
>>115>>116>>117
いつも将軍様と仲良くやってるおいらです
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:29 ID:be8cd2vz
>世の中には携帯という便利な自演道具がありますよ

みんな心に刻んでおいて欲しい
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:07 ID:jHHVL6KE
立ち上げ2週間目。
寂しいのでとりあえずいれた水草のおかげでついにスネール発生!
立ち上げ初期のスネールはどういった対処がよいですか?

初心者スレとマルチです。ごめんなさい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:20 ID:UEmBReCK
>>120
基本的にスネールは
ピンセットで取って取って取りまくるのが最良だと思う
かまぼこ、ソーセージの放置プレーも効くらしいが、
エビがいると先に食べられてしまうからダメっぽい
122名無しさん@お腹いっぱい:03/11/28 20:37 ID:wy9Ly8YR
>84
いいか良く聞けよ。水槽の電気は消すんじゃない。
勿論、今日も明日も。二灯式なら一つだけでもいい。
その間にググってエンゼルとかディスカスの飼育法を
よく勉強するんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:40 ID:jHHVL6KE
>>121
一応まだパイロットフィッシュがいるだけなのでエビはいないでつ。
かまぼこ安くてよさそうですね〜、一度放置プレーいってみます。
12425:03/11/28 20:57 ID:CPkT3/GV
>50
詳しく教えていただき感謝です。
現在、45センチの水槽の方は何もせず
30センチの方(薬浴用)に病気にかかった魚を移して
薬浴させています。
なので45の方には(水草を入れてることもあり)
鷹の爪を使ってみようと思います。
ありがとうございました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:09 ID:dvgAibbQ
>120
スネールは無理に退治しなくてもいいと思うよ。
立ち上げ後2ケ月ぐらいで水が安定してくると増えるスピードが止まります。
その後は、魚のエサをやり過ぎたり、水質が悪くなったりしない限り数は増えません。
スネールは水質のバロメータになるので便利です。
水質が不安定な時はサカマキガイが増え、安定してくるとレドラムズホーンが増えてきます。
水質が急変するとサカマキガイが一斉に水面めざしてガラス面を登ります。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:11 ID:k9APCBSP
濾過器無等は使わずに、あくまでも水草と中に入れる生き物だけで
水槽内の環境を維持する事を旨としたスレってありますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:18 ID:yTrq6VIZ
モナコでスレ検索。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:20 ID:jHHVL6KE
>>125
なるほど。スネールは特に悪さをするわけではないんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:24 ID:uTNdox4L
>>128
異常に増えて景観を損なったり
水草を食べて穴開けたりします。
苔も食べますが基本的に嫌われる存在です
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:33 ID:UEmBReCK
>>128
漏れもスネールは居ないにこした事がない、に1票
水質のバロメーターなら硝酸塩を測れば済むこと
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:01 ID:3noXoEpY
藍藻が出現しました。まだクリプトの根元にちょこっとだけですが。
アンモニア・亜硝酸・硝酸塩ともに検出されず、CO2、肥料ともに
添加していない水槽です。環境は

水槽:60cm規格
濾過:エコ2231
生体:ネオンドワーフレインボー×7
   ニューギニアレインボー×5
   ハーフオレンジレインボー×6
   オトシン・ビッタートゥス×3
水草:ミクロソリウムノーマル
   ミクロソリウムウィンデロブ
   クリプトウェンティグリーン
   クリプトコスタータ
   クリプトバランサエ
   アヌビアスナナ
底床:アクアソイルアフリカーナ
水替:週1〜2回、1/4

上記の通りです。イマイチ発生原因が掴めません。
原因がおわかりの方、いらっしゃいますか?
有効な対策などありましたら御教授ください。
現在はとりあえず毎日1/5換水してます。
132131:03/11/28 22:02 ID:3noXoEpY
>>131
に追加です。
照明は20W×2、一日7時間です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:09 ID:Rbc7RERo
ろ過装置を使わず屋内でアクアリウム
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069144558/

バランスドアクアリウムについて話そうよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1044789764/
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:28 ID:jHHVL6KE
ははぁ、じゃぁやっぱり見つけ次第ペンチで「プチッと」いくのがよいですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:31 ID:oCsFDRiX
フグの餌ってイトミミズで大丈夫?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:41 ID:yAanA+j5
>>134
ΣΣ(TдT;)) 潰さないで外に捨てろよ・・・
カタツムリとして余生を・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:43 ID:k9APCBSP
>>127
>>133
サンクス。淡水を考えてるので>>133のスレですね。
どうも盛り上がらないようですが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:47 ID:CvKVkIyz
>>136
いや無理だろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:05 ID:V1161L9s
皆さんヒーターの設置場所ってどうしていますか?
30cmキューブ水槽を持っているんですが、ヒーターが目だってしょうがないんで。
レイアウト崩さずにきれいに設置する方法とかいいのあったら教えてください。
できれば水槽画像うpキボンヌです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:08 ID:sTq/MUEi
水草密生or流木or石の陰に隠すとか。
小型外部フィルタ自作してヒーター埋め込むとか。
パフォーマンスと寿命を無視して床砂に埋めるとか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:14 ID:SZw73KWX
ピスキスって完全に廃盤?
どこかのメーカーが拾えばいいのに。
出力も100W程度でいいし。サイズが魅力だよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:15 ID:hXgVpHes
>>139
エアコンで常時部屋を暖房(w
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:20 ID:8LfazcEq
>>139
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067354069/
ここの476〜で自作外部にヒーター産めこんである水槽と
その構造が貼られている。

とは言っても、やや工作のスキルが必要そうだし、レイアウトで隠すのが無難じゃないかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:45 ID:R82L90uO
テトライージーバランスは硝酸塩を減らす効果があると聞いたんですが
藍藻の撲滅または抑制に効果ありますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:55 ID:2apIEsxG
エビや生体の撲滅に役立つ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:00 ID:2apIEsxG
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:38 ID:V1161L9s
>141
こんなの知らんかった・・・。感動的な小ささですね。
もうちょい安く再販してくれればいいのに。

>142
水槽設置場所が玄関脇なので暖房ガンガンはちょっとむずいですね。
居間とかに移すっていう手もあるけど完全にヒーターなしはきついかな。
あ、でも日本産の魚に限定すれば・・・って最初と趣旨変わってるし。

>143
おおー、外部フィルターに入れちゃうんですか!結構いいですね。
ちょっと考えたんですけど、外掛けフィルターの中に50Wくらいの
小さいヒーターぶち込むってのでもいいかも。誰か実践してる人いたりします?

>140
30cmキューブだとどこおいても目立つんですよね。とにかく狭い。
家の事情で30cmまでしか置かせてもらえないへたれアクアリストなので、
何とかレイアウトでカバーしようと思っているんですけれど・・・白いアイツが憎い。

皆さん、レスありがとうございました。
引き続きうまいヒーターの隠し方あったら教えてくださいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:52 ID:rZ6oewo+
>>147
30cmキューブなら目立つ程度でまだいいよ
18cmキューブだと外掛けのパイプに干渉したりして
まともに入らないから(w
それで>>143のフィルター作ったわけだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:42 ID:V1161L9s
>148
確かに。レギュラーサイズは20cmキューブに入りませんね。
今測ってきたら白い部分だけで17cmもある。w
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:58 ID:t+Z5d02F
発砲スチロール箱の有効利用法を教えて。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 10:11 ID:IIirc1f8
かぶれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 10:50 ID:8LfazcEq
>>150
うちでは水槽にバケツで水入れるときに浮かべて砂が舞わないようにしてる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:15 ID:t+Z5d02F
>>150
昔発砲スチロールで飼ったアロワナを
プラチナと偽って売ってたショップがあったけどなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:24 ID:SZw73KWX
「ピスキス」でぐぐって最初のサイトに感動させられた
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:48 ID:oaMkrKoJ
あああああ!!!うちにもスネールが(涙
気持ち悪くて取れない(鬱鬱
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:15 ID:LfYVIokb
だからピンセット使えって(w
あるだろ?ピンセットくらい・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:42 ID:oA2RVv0q
>>155
スネールごときで気持ち悪いって・・・。
根本的に熱帯魚飼育向いてないんじゃないの?








クラウンローチおすすめ。
2匹いれば一緒に泳ぐし、土管とか入れておけば横になって寝るし。
飼ってる方もかなり楽しいよ。そのうちデカくなるけどねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:54 ID:BKLn+Eil
熱帯魚用のサーモスタットありますよね。あれって空中で使うと不都合でるんでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:58 ID:UJSv3t+i
最悪燃える。
160155:03/11/29 18:07 ID:ftzSe9VI
頑張ってピンセットで取りました。
一応女の子なので…ああいうの微妙に苦手かも(鬱
17cm水槽だからクラウン入れたくても入らないだろうな(泣
161メチレンブラック:03/11/29 18:09 ID:vPFbgSn0
スネールが怖くてプラナリアと戦えるか!
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:26 ID:lP4T1JYB
>159
サーモは燃えないw
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:39 ID:AReEGlit
>>158
水槽の中に落としたら、しばらく動かなかった。
少なくとも水中で使えるものではない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:58 ID:fsrHGpKP
60水槽セットするんですが、既に半年回してる90水槽から水を移せば即生体入れて大丈夫ですか?
あと、1〜2ヶ月前に開封したバイコム(500ml入り)が半分残ってますがこれって使っても平気でしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:01 ID:nDwLJrTN
ハチェットを飼おうと思っているんだが水槽全体を覆えるふたがないと無理だろうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:06 ID:fsrHGpKP
30キューブ水槽、欲しいけど水質悪化早そうで逆に管理大変かなぁ
水換えが簡単だからそうでもないのかな?でも水換えのしすぎも良くないって言うし・・・連投スマソ
>>164
多分大丈夫だと思いますが、水より濾過財を(移せるなら)移したほうが良いかと。
水しか移さないのなら、3日ぐらい回した方が良いかな?

・・・入れたい生体にも拠るけどね。


>>165
ちゃんと蓋をしておかないと、いつか飛び出して干物に・・・
水槽の四隅の、開いた部分さえ要注意だそうな。

プラ板や板ガラスを加工するなり、ベニヤ板を切るなり
何でも良いから蓋が必要ということですな。


>>166
何を飼うつもりで?
その魚の種類にもよるけど・・・場所が無いのでないなら
できるだけ広めの水槽で飼ってあげたほうが、水質の悪化がゆっくりになるから良いと思うけど・・・

やっぱり私的には、広めの水槽をお勧めしたくなるなあ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:14 ID:SZw73KWX
女の子
169165:03/11/29 20:18 ID:nDwLJrTN
>>167
ラップを張るくらいでも大丈夫だろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:23 ID:UJSv3t+i
>>169
網の方が良いような気がスル
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:31 ID:nDwLJrTN
>>169
わかった
少し考えてからにする
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:32 ID:IIirc1f8
教育で肺魚、アロワナなどが映ってた。なかざわゆうこに耐えられる奴は見ろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:35 ID:rZ6oewo+
>>166
90cm水槽が「ちゃんと」維持出来るなら
たぶん25cmキューブくらいまでなら同じ感じで維持出来るよ
それ未満の大きさは維持の難易度がいきなり上がる
自信がないなら魚や水草のためにも止めたほうが吉だと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:44 ID:W7u7KLgK
オトシン3匹買ったら、1匹はオトシンじゃなかった・・。
コイツの正体を教えてください。
体長3cm、ひげが長い。
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20031129/20394063.jpg
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:44 ID:EZJGNj7v
質問です。 30cm水槽で水量9L.アカヒレ2cmが4匹、ネオンテトラ1cmが2匹、アマゾンソード2株、流木で水がやたら黄緑になっています。 ろ過は水中に入れるタイプです。立ち上げ2ヶ月です。水草活力剤が原因と思って取り出しましたがダメです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:51 ID:EZJGNj7v
NH3は0、NO2も0、NO3は10mg/Lでした。 水換えは最近は月2回で1/3ずつです。(NH3が無いので安心してる。) 水草入れると黄緑になるもんでしょうか? またNO3が約10mg/Lはマズいレベルなんでしょうか?水換えしすぎでよく落ちてたのでなるべく控えたいんです…。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:57 ID:EZJGNj7v
連投すいません。 立ち上げ2ヶ月と言うか、前半年育ててた水槽の飼育水を流用しましたので、2ヶ月では無いです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:57 ID:rZ6oewo+
>>174
ピメロデラ・グラキリスかピメロデラ・リナミの稚魚っぽい
ttp://catfish.jp/classification/pimelodidae/pimelodella%20gracillis.htm
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:58 ID:IIirc1f8
グラキな感じが
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:01 ID:3kjbIAoq
>>174
ワロタ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:01 ID:Esrz/o3G
>>174混じり抜きオメw
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:02 ID:3kjbIAoq
>>174
責任持って育ててくれよ。それ
183174:03/11/29 21:23 ID:W7u7KLgK
体長20cmですか・・・。
とてもじゃないけど飼い切れそうにないです。明日、取替えてもらいます。
ありがとうございました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:27 ID:Mv2aUi8L
白点病に鷹の爪は本当にきくんでしょうか?
185164.166:03/11/29 21:31 ID:fsrHGpKP
レスどうもです
キューブ水槽は大事な魚を単独飼育したい場合に使いたいんですが
逆に水質悪化で☆にしちゃ本末転倒かなと思って・・・でもやってみようかな〜

バイコムについては、開封後2ヶ月経ったものでも使用可能ですかね?

あともう一つ聞かせて下さい、ニッソーの60x30用木製2段台(横から見て口の形)に
30キューブ2個乗せたら強度的にマズイですか?60x30に切ったコンパネ敷かないとダメかな
186164.166:03/11/29 21:33 ID:fsrHGpKP
*185の質問は、上段or下段に並べて置くという意味です(もう片方には60を置きます)
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:51 ID:3kjbIAoq
>>184
効く
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:56 ID:IIirc1f8
>>186
問題あるはずがない。強いて言えばキューブを並べると61cmぐらいになる事だが
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:06 ID:fsrHGpKP
>>188
中央に向かって力が掛かって水槽同士が押し付け合うようなカタチにはなりませんかね?
そんなヤワじゃないか・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:36 ID:t+Z5d02F
>>174
ちなみにこの底床は何?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:30 ID:rZ6oewo+
>>176
ちょっと前この手の質問が続いてたな・・・
仕方ないから優しい漏れが(w

NO3が約10mg/Lは危険レベルじゃないと思う
水の青汁化の最大の原因は光量
日光が当たっていないか?
蛍光灯のW数は適度か?
次に燐酸過多
魚に餌ぶりぶりやってないか?
あと30cm水槽のくせに水換えが月2回で1/3ずつとは少なくないか?
>水換えしすぎでよく落ちてた
のは換える水に何らかの原因があるからで
それの究明が先だと思うが
水槽の水と入れる水の
pHが違うとか原因は幾らでも考えられるよ
小型水槽は緩衝作用も小さいんだから
気を使わないとあっという間にあぼーん
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:37 ID:gLQPIxFr
低光量でCo2なしで育成可能な水草は、
ミクロソリウム・アヌビス・モス
以外でお勧めありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:41 ID:8LfazcEq
>>192
クリプト。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:50 ID:MoBPWwgT
>192
ボルビティスが丈夫で奇麗だし高級感があります。 1年ほど前に流木に活着した
子株を購入したのですが、夏の暑さでっミクロソリウムは黒くなったりしましたが
ボルビティスの方はもの凄い固まりになってもてあましてしまいました。
やはりソイル系の底床でPHを安定させておくと好結果が得られるみたいですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:56 ID:8LfazcEq
>>192
http://www.charm.jp/web_2003/
ここのチャームの水草のカテゴリーで育成条件別ってのを選んで
そこから探して見るとイイのがあるかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:00 ID:JuUNa6nK
ちょいと聞きたいんですが
底砂にでる茶苔ってって何とかなりませんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:02 ID:XKPmLNEB
底にミズミミズが発生したのですが、これを駆除するには
どうしたらよいでしょうか。
1週間に1回1/3換水していたのですが、
何故か次々と現れだし、あわててリセットした後からは
なぜかコケと一緒に序々に増え出す始末。
なにがいけなかったのかさっぱりわかりません。

60cm標準 20w3灯 水温26度前後で安定
ラミーノーズ15 オトシン2 ミナミ大小50匹くらい ヤマト5
底床 大機9L エーハイム2213+P1スポンジ
元気に育ちまくっている草たち
ハイグロフィラ20 ロタラ10 バリスネリア5

既に苔まみれの草たち
ミクロソリュームセミナロー葉15枚(活着
リシア10*5cm チェーンサジタリア10 カボンバ10 

亜硝酸等の濃度は計測器具が手に入らないので、今度調べてみるつもりです
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:11 ID:lAeoJP4D
>>197
昔、底床フィルターのとき
底床の汚れとミズミミズの発生が
シンクロしてたような気がした
水槽はリセットしたばかりということで
漏れなら外部フィルターの汚れを疑ってみる
まさかと思うが水槽とフィルター
一度にリセットかけてないよね?
199コバルト房:03/11/30 00:13 ID:bdFiCxP5
>>192
コバルトなら、大抵の種類の水草では必要ないよ。
200174:03/11/30 00:17 ID:39b+3SWX
>>190
マーフィードのコントロソイルです。
はじめて使ったソイル系ですが、
崩れにくい印象で、おそらく肥料も含まれてないようでコケにくいです。
201198 ◆qRuU0RcI5I :03/11/30 00:18 ID:lAeoJP4D
ミズミミズQ&Aならこのトリップ使うんだったけ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:20 ID:7HqJ+Ejz
東熱帯魚研究所というのが近所にあります
ここの方が言うには、最近の人は亜硝酸がどうの気にしすぎだとか
水槽セットして一週間〜数ヶ月回してから魚入れるなんてバカげてる、即入れても平気とか
水換えなんか一気に全量換えても問題ないどころかその方がいいとか
そんな事をおっしゃってましたが実際うちらって気にしすぎなんでしょうか
確かに15年前とか全く気にせず飼育してたけど普通に飼えてましたしね。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:33 ID:lAeoJP4D
>>202
仮にも生物を扱っているんだから
気にしすぎて悪いことはないと思いますが
15年前に比べ
水槽で手軽に育てられる魚種や草種が格段に多くなったのは
そうした気遣いが大きいんじゃないでしょうか
たぶん上記の研究所の方は
考え方が15年前で止まっているだけとも考えられますけど
いかがなもんでしょう
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:34 ID:1XutOL3H
>>202
20年前は1週間で全量水換えが当たり前だったと聞いたことがある。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:42 ID:gko+L6vD
>>202
昔親父が魚飼ってたけど、ゼッタイに今ほどは気にしていなかったよなぁ。
それでも、普通に飼えてた様な気がするしなぁ。

時々俺もそんなこと考えて、考えすぎるよりも
もっとシンプルに考えたほうがいいのかな?なんて思ったり。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:44 ID:2nrLhYnG
俺は8割くらいの水を換える。魚はコリ。
207197:03/11/30 01:07 ID:XKPmLNEB
外部が汚れていると思って軽く水槽水でろ剤をあらったのが3ヶ月前に1回・・・
前回リセットしようとしたときには、
前の濾財洗浄から時間が経ってないってことで、
ミミズが増えるのを承知で1ヶ月待って決行しました。

濾剤はサブストラットとメックを1Lずつ。
少し空白の部分があってまだすこしはいりそうです。
ちなみにそのとき中を見てみたのですが、
汚いどころかきれいすぎて逆に心配でした。
ヌルヌルとこしてないしバクテリアついてんのか?って感じで・・・
208176:03/11/30 01:12 ID:/iKuFioK
>191氏 ありがとうございます。確かに日光当たってる可能性があります。餌は10秒以内に食べつくす少量を一日3回。食べるのが早いですから(アカヒレ) 肥満は見られないですが気をつけます。 青汁と呼ばれてるんですね…
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:25 ID:RQsudEtc
確かに20年前はコケが生えたくらいで大騒ぎしなかったなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:56 ID:VFeD+mMt
>>176
ちとやり過ぎのような感じです。
かなり富栄養な状態だと思います。
あと>>191氏の言うように、日光は馬鹿にできませんぞ
青汁の要因はそんなとこっす
21177:03/11/30 02:27 ID:RFv6O5Aq
カメレスすまそ… >>78
ちびまるこですか?
>>79
ショップでは普通に白かったんですけどね。
まぁ青でもラミノーズと混泳させてるから対比になってキレイなんだけどw
212198:03/11/30 02:31 ID:lAeoJP4D
>>207
どこぞの馬鹿将軍のベアタンクにもミズミミズがいたね(w
それは置いといて
やはり生育場所はフィルター関係が一番怪しい
中にスポンジとか綿とか使っていない?
P1スポンジも怪しい
使っているならそれだけ交換して様子を見る手もあるよね
漏れの底床フィルターの時も
底床とフィルターの間の綿がミズミミズの温床だった
ちなみに苔の原因は餌のやりすぎ&エビの糞あたりと見る
エビが多いときは底床をこまめに掃除しないと
結構すごいことになってるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:41 ID:nzCEVB/W
>>211
勘違いしてそうだが青いのが通常
白いのは異常
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:41 ID:pp/ZeRN3
>考え方が15年前で止まっているだけとも考えられますけど
それでもここの誰よりも上手に水生生物を飼育するんだよね。
だから侮らないほうがいいよ。恥をかく。

信者でもなんでもないよ。2回しか行ったことないし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:50 ID:apgy+Skk
>>203
おまいはアクアリストのくせに東氏を知らんのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:00 ID:pp/ZeRN3
>15年前に比べ
>水槽で手軽に育てられる魚種や草種が格段に多くなったのは
>そうした気遣いが大きいんじゃないでしょうか

輸送のやり方の進歩だよ。
あなたレベルのメンテなんかで大きな変化などない。

一応フォローしとく。あなたレベルなのはあなただけじゃないからね。
9割方の人はだいたいそんなもん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:32 ID:V3s0jeFi
全換水してたら亜硝酸なんて気にならんし苦労はしないわな。
みんな部分換水で済むよう考えてるのに。

>>214
誰の水槽を覗いてきたんだよ(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:06 ID:lAeoJP4D
>>214
誰も晒していないのに良く判るね(w
侮っているわけではなく感心してるんだけど
そんな考え方もあるんだって
>信者でもなんでもないよ。
じゃあエセ信者なんだね
本当の信者になって全換水に精を出してあげても
罰は当たらないと思う
漏れは断るけど

>>215
そんな香具師知らない(きっぱり)
知ってても別にどうと言うことはないけど
で、知らないとアクアリストやっちゃいけないのかい?
普通自動車免許もってても
マーク・ウェバー知らん香具師は沢山いると思うが
別に免許取り上げられるという話は聞かんが
知らないと不幸になるとか・・・
もっとも知ってて幸福になるとは思えんが(w

>>216
手軽に買えるようになったのは輸送のやり方の進歩
手軽に育てられるようになったのは道具を含めた末端レベルの上昇
>あなたレベルなのはあなただけじゃないからね。
>9割方の人はだいたいそんなもん。
もう一度統計学やり直したほうが良いんじゃない?(w
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:53 ID:rV4wkWU7
>>218
なぜそんなに必死なの?
きみにレスした相手も議論吹っかけてる訳じゃないから
適当に読み流せば良いじゃん。

「(w」を多用しているところを見たらただの煽りかな?
だったらスマソ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:59 ID:qEGmKrIB
>>219
プライド傷ついたらしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:07 ID:2ULjnUb7
いまでもグッピーは、水全取っ替えは普通に行われるよ。

二〇年前でも部分喚水は言われてたし。

一五年前から現在の飼育法に至っては、でコレと言って目新しいことはさほど出てきてないと思うが。

頻繁に水換える奴も全く水換えない奴も、昔からいるよ。
 本屋に行って飼育入門書見てご覧よ、昭和に書かれた本がまだ売られてるから(w
 
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:22 ID:Fl495lDG
>>202
亜硝酸濃度を気にしすぎっつうのは確かだと思う。
魚って「水替えしましょうレベル」とされている亜硝酸濃度でも
結構平気で泳いで餌食ってたりするものだ。

はっきり言って一週間後に魚いれても、即入れしても変わらない。
一ヶ月後は変わるだろうけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:05 ID:MHoXfZ65
ここだろ?
経歴のところにインパクティスケリーの繁殖に成功とある。
それで名前を覚えてるわけだが・・・

ttp://www2.odn.ne.jp/azumanettaigyo/
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:03 ID:B854Cv4F
コトブキのパワーボックス55がホームセンターで
4,980円で売っていて買おうかどうか迷っているんですが、
安いですか?
待ったほうが良い値段ですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:23 ID:Fkj7Eq03
@買う前のダトニオ
A買った後のダトニオ

@とAを比較するとバンドのコントラストが@>Aとなっています。
病気でしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:46 ID:oV18IQyH
将軍
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:25 ID:i+jw/+DJ
>知ってても別にどうと言うことはないけど
だからダメなんだよ。
スゴイ人がいたら参考にしよう、知ってみて分析してみようという気持ちが無いから。
その上で取捨選択というスタンスを捨てちゃってる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:27 ID:i+jw/+DJ
器具の進歩だと考えやすい人はいるけど、信じられないほど昔から
使われている砂利を敷いた底面濾過は現在でも最良の濾過の一つだね。
選択肢が広がったってだけ。考えをあらためたほうがいいよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:56 ID:GpiuucMF
魚を即入れしても大丈夫ってのは、使いまわしたろ過器や砂利を使った場合だったりして
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:04 ID:Fkj7Eq03
無しさん@お腹いっぱい。 03/11/30 09:23 ID:Fkj7Eq03
@買う前のダトニオ
A買った後のダトニオ

@とAを比較するとバンドのコントラストが@>Aとなっています。
病気でしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:08 ID:6BrzBr8y
>>i+jw/+DJ

そこまで力説せんでも・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:36 ID:IsKPUuQk
ビン詰めの熱帯魚ってなんなんですか?ベタじゃなしに。
詳しいHPとかありませんかね
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:15 ID:1whCap0X
>>232
>ビン詰めの熱帯魚ってなんなんですか?
熱帯魚の佃煮。


冗談はともあれ、ここを見るといいかも。
アカヒレ=コッピー Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067058282/l50
234218:03/11/30 17:12 ID:lAeoJP4D
>>227-228
一連のレスを読み返して
真空管アンプが思い浮かんだ
設計自体や素子は旧態然としているが
最良のアンプには違いない
で、一部に強烈なファンがいるけど
気軽に音楽を聞きたい人は使わないわな

それだけ有名なら漏れが分析しなくても
多分先人が分析していると思うが
なのに参考にしているのは一部の信者だけというのは
なにか万人受けしない根本的な問題を抱えているしか思えんが・・・
あと、別に底面濾過は否定しないが
底面では不利な育成もあることは事実
選択肢が広がってもそれに伴う根本的な育成情報がなければ
死んでいく魚や枯れていく水草の山を築くだけだと思う
それを忘れていないか?
漏れは「気軽に」水槽を維持したいだけなので
最初から全換水は選択肢に入ってない
何よりインターネットの発達で育成情報が
15年前と比べて飛躍的に広まったことが
レベルの底上げをしているんじゃないか?
ここでこのことを否定できるんだったらしてみたら?(w

ちなみに漏れは三度の飯や水槽より議論大好き
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:12 ID:apgy+Skk
>>227
自分の無知を自慢しているアフォはスルーよろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:32 ID:zNAafu8l
>>233
知りたかったのはそれでした。ありがとうございます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:52 ID:f57k7aK5
俺なんか初心者でわからないことだらけでココのスレには
すごくお世話になってる。
ネットで調べたりして一生懸命やってるんだけど死魚を出したり
コケが発生したりとトラブルはある。
店やってってそこに水槽置いてるんだけど、こないだ来た客で
熱帯魚飼育してるオッサンなんか半年に1回くらいしか換水せず
するときは水槽まるごと洗っちゃうそうだ。
それでもそんなに死んだりしないで病気にもならんそうで
「そんなんじゃダメだよ」なんて言われた。
自分が飼ってる魚の名前も覚えてないような人にそんなこと
言われて鬱になったよ。
その人の飼育法が正しいとはどうしても思えないんだけど
実際死なせたりしてるのでなんにも言えなかった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:13 ID:oV18IQyH
信者が携帯と回線切断駆使してるだけだからあんま過敏反応せずに放置しとけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:32 ID:2ULjnUb7
>>233
ttp://www.tougarashi.net/suku/sukugarasu.htm
佃煮は知らないが、塩からならコレが(w
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:28 ID:smiJS+i2
亜硝酸濃度に敏感になったり、週1で水替えするのが仮に無駄なこと
だとしても、手間をかけたりするのも含めて飼育の楽しさだと思うけどな。
半年一回の水替えと日々のエサやりで成立するペット飼育ってあんまり
面白いと思わん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:34 ID:xvEXX04Q
そうだねぇ、すんでる魚には悪いとは思うが
つい手を入れたくなる。
で手を入れるのを我慢しようとすろと
新しい水槽が欲しくなる
そんなこんなでとりあえず水槽6個
これ以上はおき場所の問題で無理かなぁ
仕方ないから新しい家でも買うかと
真剣に思う今日この頃・・・はぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:16 ID:jfpIBVnl
すみません、質問です。
どこぞかの出版社から、アクア器具のカタログみたいなもの、
出ていないのでしょうか?
 各メーカーのHPやパンプは外観と値段ばかりな物が多く、カタログ雑誌につき物の
比較記事とかがないので・・・・。
 初心者ゆえ、そういう所からの情報も充実させたいと思いまして。
よろしくお願いします。


243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:25 ID:yAA0+r7w
仮にその手の雑誌があったとしたら、
きっと広告だらけになって、
広告主=金の出所なわけだから、悪いことは書かんだろ
わかりやすいのが車雑誌か アレと同じだよ

あと、結局評価するのが著者1人なわけだから、偏るしね。
そういう意味では、こういった場所は結構ためになる。

もちろん自分なりのフィルター持たなきゃだめだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:50 ID:xvEXX04Q
ま、それほど金のかさむものも少ないし
自分で人柱になって経験つめばいいかと
っていうか「物」より実際生き物飼うって
経験とかなんていうかそっちの方が
比重はオオキイヨネ
未だに失敗?ばかり。。。。。
ちょっと忙しいって手を抜くと、たちまち
結果に出るって感じだわ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:52 ID:NqAGehUa
>>232
アカヒレ(コッピー)じゃない?
つかベタもそうだけど、ビンじゃちと無理があるだろうな。
246質問:03/12/01 00:49 ID:/WQT/geE
質問よろしいでしょうか。

汽水魚を買ってるんですが、未だに汽水用の比重計(1.0024とかなるやつ)を持ってません
現在「l」で計る比重計を使っています。

どなたか塩分濃度の計算法をご存知ないでしょうか?

例:1.0010なら塩分濃度?l
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:53 ID:Ci/FUwob
>>246
海水魚スレのほうがいい鴨
>>1へどうぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:59 ID:dlLaERUg
活性炭使ってる水槽に液肥入れても、吸着されて効果ないものなんでしょうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:50 ID:q2dmyAIk
>>242
今は知らないけど昔はあった。マイナーな会社のマイナーな機器が出てて
見てるだけで結構面白かったよ。まず見かけない機器に惚れて探しに旅立つ
のが当時結構楽しみだった。こういった楽しみもあるよね。

電話なんかで問い合わせないで足で稼ぐような探索ってのも面白いもんだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:46 ID:o+PdH2C1
>>248
何育ててるか知らないけど、活性炭自体が、中性〜酸性を好む水草等には不向きだね。

251お知らせです:03/12/01 17:58 ID:CpNOYBcq
【アクアリウム板の名無し決定投票】

アクアリウム板の名無しを決めるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066987678/l50
にて、名無し候補が以下に絞られています。

投票所
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/31/comvote.cgi?id=nanashi

投票期間は12月7日日曜日21時までです。
投票所にて、皆様の清き1票をおながいします。
一人でも多いご参加をお待ちしています。

参考資料 各板の名無し一覧
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7365/nanasi.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:02 ID:zQ1eBfUP
>>250
中性からアルカリ性を好む水草って有るの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:19 ID:o+PdH2C1
>>252
アルにはアルよ、
遠回しに水草に活性炭は不向きだと書いてるんだよ。
液肥入れるのは、どうか?という以前に
活性炭を使用しなければキープ出来ない水槽では、水草はヨワヨワじゃないかと思ったんだよ。

あれだけの書き込みでは、想像力を働かしてレスしないと。
254248:03/12/01 22:30 ID:dlLaERUg
>>253
私が聞いてるのは活性炭に液肥が吸着されるかどうかなんですけど。

アピスト水槽で、活性炭入れてるのは流木からのアクで水が薄茶色に
なるからです。

底床にソイル使ってるのでpHは6前後。クリプトとエキノは元気なんだけ
ど、ミクロナローがいまいち生育が悪いので、液肥入れてみようかなと。
255名無しさん@お腹いっぱい:03/12/01 22:40 ID:419VFCwM
>252
あるよ。スプライトとかウィステリアまあ、昔から言われている
グッピー水槽に入れる水草かな。まあ、弱酸性でも十分育つけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:46 ID:y0OFMqOZ
>>255
バリスネリアは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:55 ID:o+PdH2C1
>>254
吸着するけど、効果はあるよ。

流木のアクでさえ綺麗になるんだろ(w
258246:03/12/01 23:11 ID:/WQT/geE
>247
すいません。テンプレの(淡水)を
見落としてますた。

ありがとうございます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:33 ID:Aj2YAM6r
>>254 なんですけど。って言い方はやめなよ。感じ悪いよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:43 ID:jxPo0b9Z
わがままそうだよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:09 ID:mdtaonil
とりあえずやってみれと…小一時間(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:04 ID:vUOe2naY
>>854 そうです あのアフリカーヌスです。
毎日1〜2個咲き続けてます。(´-`)

>せっかく晒してもしょーもない一行レス返すのがいて、たまにカチンと
まあそう言うのはスルーで行きましょう


どうも放置プレーみたいなので、よろよろスレ逝ってきます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:06 ID:/4hHuwxd
>>262
既に来てるわけだが・・
264262:03/12/02 10:07 ID:vUOe2naY
嗚呼誤爆 すまん>all

質問です

アフリカーヌスですが、1m程シューター伸びて、先っちょに花が咲きまくってます。
今後これはどうなるのでしょう?枯れる?伸びつづける?
シューター下の方に葉っぱ(水上)出てきましたが、葉っぱ付け根からは根が出てないから、
シューター根元からぶった切って破棄?と思ってたら新たにシューターが出て来ました(´・ω・`)

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:14 ID:X3/SQdz8
そのうち自然に枯れると思う。光が充分届く所まで来たらもう伸びません。
花を諦めてそのままシューターを底砂に埋めると水中葉も展開します。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:43 ID:Vj5r+0EF
フラワーホーン飼ってみようかなと思うんだけど
水槽は60じゃ小さいかな?
感覚としてはオスカーと同じようなやつかと思うんだけど
どうかな?
稚魚から飼うつもりです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:23 ID:y+0AEX67
奥行き45cmの60なら可能ではあると思う。
ただ綺麗に育てるには小さい予感。

オスカーくらいの魚って微妙だよね。幅60じゃ小さい感じだし90は必須って
ほどでもない感じ。90を用意できればベストだけど。

小さい水槽でろ過をガンガンじゃなくて少し大きめの水槽で上部でマット掃除を
やや頻繁にってのが良さそう。ウンコ多いと思うので。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 08:21 ID:k9YJO8CD
>>266-267
楽熱に75*40*45の規格水槽もあるってあったけど、やっぱり一般的でない?
俺もあんまり見たことないし、ソースが楽熱だしなぁ。
あったとしても高いだろうし、他の器具が辛い悪寒か…
自信無いのでsage
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:54 ID:X1FNtRL7
>>267
>小さい水槽でろ過をガンガンじゃなくて少し大きめの水槽で上部でマット掃除を
>やや頻繁にってのが良さそう。ウンコ多いと思うので。

GEXの掃除やさんで毎日ウンコ&食べかす吸い取りのほうがらくちん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:42 ID:pdHufFqn
エーハイム2213を久しぶりに使おうと思ったらOリングに亀裂が入って水がちょっと漏れてくる状態でした。
今の2213エコ?クラシック?にはシリコンゴムが付いてたと思うんですが、
旧2213でもそれを使うことは可能でしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:00 ID:UPkizXae
サワガニを買ってみようと思ったのですが
サワガニついて語っているスレはありますか?

『サワガニ』と『沢ガニ』で検索してみましたがひっかからなかったです
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:04 ID:Vz5FIHcN
一緒だってショップで聞いておいらも
買ったよ
まだ付けてないから試しちゃいないけど

273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:18 ID:dpn7YlES
一応淡水カニスレで扱っているようだが限りなく廃墟
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:22 ID:SIJmMoNC
油膜がひどいです。

検索すると
黒森やエアレーションが対策として上がっているようですが、
黒森嫌いだしエアレーションしたくありません。

他にいい対策ないでしょうか?
ちなみに今は週2回キッチンペーパーで吸ってます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:27 ID:E0Olb0D3
>>274
サーフェーススキマー使え
276264:03/12/03 14:32 ID:v2dpUQT2
>>265
レスサンクスです。
新しく伸びだした葉っぱが薄くて、カールしだした(;´Д`)
どうも貧栄養状態になりかけてます。
既存のシューターと新たに伸びてきたのと、両方ともぶった切ろうと思います。

水上葉シューターぶった切って植えても、水中葉を展開してくれるだろうか?


何だか90水槽の2/3を占領されて持て余し中でも有ります。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:53 ID:8tDKks8d
>>274
油膜が出ない環境にするのが一番だと思うが
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:28 ID:jCbZQaUN
>>276
親株と切り離すとますます養分がわたらなくなるから枯れるよ。
独り立ちさせるのは根が生えてからの方がいいようです。
まずは親株の根元に肥料を与えるのがいいと思われ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:14 ID:Ppp0aqC5
なんでエアレーション嫌なの?
夜やるのは水草にも生体にも良い影響をあたえると思うよ。
たまにでいいんだし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:30 ID:QGWM4thf
結局水換えに勝るものはないよ。
>油膜
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:39 ID:MQTdlZOe
油膜貼るとエサがすぐ沈むショボーン。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:46 ID:rQqAw7dw
アメンボも沈むかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:03 ID:lPY5I5jo
>>279
横スレですが・・・・
遊離炭酸放出による水質の急変、金属等の酸化(メネデール等使ってると、無力化する)
など、夜間エアレーションを厭がる人も多い。

水草にも生体にも、ストレスを与えるという考えもある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:15 ID:lPY5I5jo
>>283
訂正
夜間エアレーションを厭がる人も多い。 →×
夜間エアレーションを厭がる人もいる。 →○

統計採った訳じゃないから多いは嘘になるな・・・・・ 失礼

285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:18 ID:s39Hh6hC
うーん、そんなに水質がかわるんかな。こんど調べてみるか・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:26 ID:SdPqf7ho
>>283
メネデールはリン酸に反応しやすいんじゃなかった?
酸素はあまり関係ないような、昼間は光合成で酸素出まくりなわけだし。
あと水質はpHのこと言ってるんだろうけど、夜間エアは昼と夜の水質を一定に近づける目的でやるんだから
節度を考えてやればいいだけでしょ。

将軍様並みのエアレーションは問題外だがw
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:Ppp0aqC5
150で水草水槽やりたいんですけど、
大型水槽での水草に疲れたら大型魚にも使えるんでアクリルにしようかと思うんですけど、
いいのでしょうか?
なんかガラスの方が透明感がありそうなんだけど・・・
感じはそんなかわらないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:51 ID:FpRv8m7P
>>287
単純に、傷がつきやすいアクリルにがまんできればいいのではないかと。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:03 ID:nHHZwLeI
>>287
いいんじゃない?120超えるとでガラスはちょっと不安だし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:07 ID:EWxxzLjH
一昨日買ってきた大和沼蝦・が昨日と今日で4匹落ちました
原因は何でしょうか?

水槽・器具:60cm標準 20w3灯 EHEIM2213 エアレ無し
水温:25度
生体:ランプアイ10 ヤマト26 ブラックファントム1 ブラックゴースト1(6cm)
底床:ブラックサンド
水草:アヌビアス・ナナ3株 ウイローモス少々+流木
PH:わかりません・・5日ほど前に水槽の半分ほどを換水(水道水+コソトラコロライン)

酸欠?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:11 ID:nHHZwLeI
>>290
ちゃんと水合わせしたか?
それとpHくらい測定する。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:13 ID:BrRIMg+C
ぺーはーしょっくでわ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:18 ID:KXkgQ9cK
大和といえど落ちるときは落ちる
特に酸欠やpHの格差が大きい時
水合わせする前に買ってきたポリの中身も計りましょう
まさか立ち上げ初期じゃなかんべ?

ってこの話題多すぎ
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:19 ID:lPY5I5jo
>>287
聞いた話ナンだけど、炭酸強制添加でアクリルが白濁する、との事、どの程度でどれくらいかは解りませんが。
水草に水槽には不向きかと・・・・
>>286
夜間エアレーションするのは、ダメだとは言ってない。
 嫌う人がいると言うこと、(わざわざ訂正したのもそのため)
生体にも水草にもイイとは、言い切れないと言うこと。
 が言いたかった、
確かに共産制の飼育環境ナラめねで−るナンかはひとたまりもない罠。
 
誤解を与えたことを深く反省し、二度とつまらない書き込みはしない様に心に命じます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:34 ID:PMLAjAPQ
>>290
外部フィルター使っていて、エアレーションしてないのなら、酸素不足じゃないのか?
296290:03/12/03 22:34 ID:EWxxzLjH
>>291
袋のまま水槽に20分ほど浮かべてその後袋の中の水を半分出し、
水槽の水を入れ約15分放置。それからじわじわと水槽に移しました。

明日PHメーターを買いに行ってきます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:51 ID:MQTdlZOe
早っΣ(゚д゚lll)
298274:03/12/03 22:52 ID:SIJmMoNC
みなさんレスありがとうございます。

>>275
検索しました。
けっこうゴツイ感じですね。
どうにも我慢ならなかったら検討してみます。

>>277
その環境はどういうもので、どうやったら近づくのでしょうか?

>>279
一番の原因はうるさいから。
ポンプの作動音ではなく水面ではじける音が。
前はしていたのですが、二段のスチールラックから木製の1段のラックに変えたので
吊るす場所がなくなったのも痛い。(これは振動音ですけど)
二番目はあまり効果がないので。
夜やっておくと次の日の朝はきれいになっているが、夜帰ってくるともううっすら膜が出来てる。

>>280
いまは立ち上げ初期なので、2日に1回1/2位しています。
これじゃダメでしょうか?

>>283
すみません。
そこまで難しく考えていませんでした。
でも為になるので今後もレスよろしく。

299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:05 ID:nHHZwLeI
>>296
15分じゃ早すぎ。エビは一般的な魚より水質変化に弱い。
気を遣う人はエアチューブ&コックで数時間〜半日以上かける。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:16 ID:QGWM4thf
>>296
1時間程かけた方が良いね。
エアチューブ&コックのやり方で。
君の飼育水とはPHに差があったのだと思われる。
301290:03/12/03 23:47 ID:EWxxzLjH
みなさんレスありがとうございました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:12 ID:5y5P5XDV
漏れはさっき2時間かけてコックにて水あわせした。
投下匹数は約50
まぁ初日だから、数日様子はみるつもり。

つーかえび関係は、ミナミ関連のすれで聞くか過去スレにイパーイあるよ
最近同じような質問が繰り返し繰り返し・・・

だから、スレが伸びるのか?!
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:46 ID:dQ6YatId
グッピーを飼い始めて4ヶ月目になるんですが、
このところ原因不明の腹がフグのように膨らむ病気が多発して困ってます。
まず初めは、10月に1匹のメスの腹が膨らんでて、子を宿してるのかなと思ってたんだけど、
だんだん腹の鱗が逆立ってきて、数日後に死んでしまいました。
その次は11月に入って、今度はオスの1匹が同じ症状になりました。
最初はエサの食い過ぎかと思ったけど、朝あげてから夜帰って見たら、
まだ膨らんでいたので、おかしいと思い、塩を入れて見ましたが治らず、
数日後に前と同じく、腹の鱗が逆立ってきて、その状態で1週間くらい生きてたけど
遂に死んでしまいました。
で、4日前に新たなメスにこの症状が出たので、産卵箱に隔離して塩&薬浴してたんだけど、
脱腸のように一部の内臓が出てきて、おととい星になりました。
そして今日帰って見たら、2ヶ月前に生まれた2cm位のメスの幼魚に
またしてもこの症状が出ていました。水は週1回換えてます。
これは何が原因なんでしょうか?
同じ症状が出た人はいますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:51 ID:TFJjRaoO
惜しい。質問時に詳細を書く姿勢は認めるけど症状ばかりで環境が書いてない。
水槽のサイズやろ過の方法なども重要なので書くべき。
対処を知りたいんでしょ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:01 ID:tjVwxwH8
>>303
まつかさ病ではないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:04 ID:NxfBQYgl
>水は週1回かえてます
全部ですか?バクテリアは確保していますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:24 ID:dQ6YatId
>>306
水は3分の1ほど換えてます。
白点病のようにはっきりした原因があれば分かりやすいんですが・・・。
308メチレンブラック:03/12/04 01:26 ID:EBE1zZga
症状から推測すると>>305氏の意見に1票。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:37 ID:l0wrBlPY
ぐぴーは、月一、リセット・・・・・
の方が楽なんだよな・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:41 ID:UFcM4LH3
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:57 ID:hz1pkqqX
>>310が殺されて全世界に画像が配信されますように
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:09 ID:vxs50QpA
アクリル水槽は傷が付きやすいってことなんですけど、
ガラスの苔取りとかって出来ないの?
313264:03/12/04 11:40 ID:u2ovJ1CT
>>278
ヘロヘロになってきたのは親株のほうで…
  表現が変でスマソ
ただいま花芽?(シューター)二本展開中です
追肥はイニシャルスティック突っ込んで液肥を適当にしてます。

画像スレに以前貼ったものです。現在根元から1m位伸びてます
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20031115/18100202.jpg
もう1本は1日10cm位の勢いで伸びてる最中

花が咲いてる茎の根元(上の写真の粒々有るとこ)から葉っぱが展開
完全に水上なので、根が出ない(´・ω・`)ショボーン
うりゃっと水に漬けましょうかね。


314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:06 ID:c4H/1dmH
写真ですごくキレイなグッピーみたんですが、名前がわかりません。
尾びれが二股に分かれていて黄色がかっていて、体は透き通ったブルーです。
ブルーグラスではないことは確かです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:36 ID:A9anVI6Y
その手がかりで分かるわけがない
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:43 ID:H7s4lKtv
わかりますが何か?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:48 ID:HA/37OQs
な、なんだってー!?
318貴方のお母さん ◆gFec3xHAHA :03/12/04 19:15 ID:+OhZb/YG
私はアクア初心者ですが水草の飼育に適した安価な砂を教えてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:36 ID:4ADT1LGt
>>318
飼育する生物と育てる水草によって
ベストの低床は変わってきます。

安価と言えば大磯です。
生体無しならやはり小石よりはソイル。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:14 ID:H7s4lKtv
ホームセンターなんかで売ってる
安価な(2000円くらいの)浄水器ってあるでしょ?
あれ付ければカルキ抜かなくてもいけるのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:41 ID:ksGvu0Ki
エビは水ができてるかどうかだと思う。
うちもまとめて買ってきてpH5〜8くらいの水槽に水あわせもそこそこに投入するが
どれも元気(?)に生きてる。
これがpH7でも、アクアリウム初めて数か月の水槽セット初期はかなり餌になったね。
つまり濾過環境によるところが大きいのではないかと思う。

>>320
カルキ含有の検査薬があるからそれで調べてみるしか。
322277:03/12/04 21:45 ID:dULx4Al9
>>298
>どうやったら近づくのでしょうか?
油膜の正体は腐敗した水草の組織や
何らかの理由で死んだバクテリアの屍骸
濾過がちゃんと出来ていればほとんど出ないはずなんだが・・・
生体の数や餌の量が多すぎるとか
水量に比べて濾過材の量が少ないとか
濾過材やパイプ類が汚れすぎてるとか
理由は色々考えられるから
その問題点を解消すればよいだけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:09 ID:qaT+sVDR
>>320
うちはトレビーノの安いやつをつけてる。
タニタのミズミルでチェックしたところ塩素の検出はない。(毎回チェックしてる)
それでいまんとこ問題はない。
しかし、責任は取れないので人には勧めない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:52 ID:RdYcjW8F
これから90cm水槽立ち上げようと考えています。
今までは超小型水槽で頑張っていました。
フィルターについて疑問が浮かんだので質問します。
よく「フィルターはオーバースペックで」と言われていますが、
本当にそうした方が良いのでしょうか?
フィルター、要するに生物濾過はアンモニア→亜硝酸→硝酸ですよね?
んで最後の硝酸は水替えで除去すると。

でも飼育魚が少なければアンダースペックでも構わないって思うんですよ。
アンダー気味のフィルターでも例えば飼育魚数が60cmと変わらない収容量だったら
60cm用のフィルターを90cmに使えるんじゃないでしょうか?
しかも水量も60cmより多いから水槽内のバクテリアだって多いし。

水草水槽なので魚も極端には増やさないから、持っている221をそのまま使おうと思ってるんですけど。
ベテランの意見を聞かせて下さい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:05 ID:nXSc0eq2
>>324
まあ好きにしてくれや。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:48 ID:xDM48DmJ
今まで水合わせとかやったことない(温度合わせてドボン)んですが問題外ですか?
死んだことないのは運が良かっただけのかな・・・
327名無しさん@お腹いっぱい:03/12/04 23:49 ID:07NumwzR
>324
うん、好きにしてくれに胴衣。
しかしだな、オーバースペックについてはそれぐらいがちょうどいい
とかうんぬん言われているが、私はオーバースペックで良いと思う。
そもそもオーバースペックで困らないし、自己満足にも浸れる。

それに濾材を何を入れよう?と迷うだけで楽しくないか?水の流れとか
勝手に想像したりしてさ。だから夢をありがとうと言ってオーバースペックの
フィルターを買うベシ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:52 ID:HA/37OQs
オーバースペックな彼女が欲しいYO!ヽ(`Д´)ノ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:56 ID:YDu+hPjP
>>328
マンコ容積10倍
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:02 ID:vLwR/Wxu
>>327
だわな。オーバースペックで困るコトってば水流くらいだし。

某銀座にある百貨店屋上の店長はオーバースペックなフィルタは
害があるって言ってるが、ど〜なんだ (w
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:09 ID:xtPccNl/
フィルター内の水流が速すぎてもバクテリアが減るって、どこかで見たような
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:20 ID:fW5N0D2A
>>331
それはフィルター自体の問題でしょ

同じフィルターを、大きい水槽に付けても、小さい水槽につけても
フィルター内の水流は変わらないでしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:22 ID:UF1ki23P
>>324
「あん」くせぇぞ
プンプンすらぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:24 ID:vLwR/Wxu
>>331
フィルタ内の水流は純粋にポンプ性能によるものなので、水槽の大きさは関係ないと思われ。
水中のバクテリア量は水槽の大きさに比例するだろうから、そのバクテリアがフィルタに定着
する率っていうなら話は別だが。
335331:03/12/05 00:50 ID:xtPccNl/
ろ材の詰まり具合によっても、流速はかなり変わると思うよ。
ホース内の水垢でも落ちるくらいだから。
負荷の少ないフィルターの方が、詰まりにくいでしょ。
外部なんかかなり流量に余裕を持たせてると思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:00 ID:vLwR/Wxu
>>335
いや、だから、濾材の詰まり具合やフィルタの負荷と、水槽の大きさと何の関係があるんだ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:00 ID:Dq8JleYS
>>335
気にしすぎ。小さいヤツだなあ。
338331:03/12/05 01:18 ID:xtPccNl/
水槽が小さいと生体などの数が限られる→負荷が少ないからフィルタが詰まりにくい
ってこと。
べつに気にしてないけど、オーバースペックが一概にいいことばかりとは思ってないだけ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:34 ID:JY5+YKS3
長谷川京子って、足が短いよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:54 ID:4w7vOf4j
っつうか、少しでも一客単価上げたいショップの謳い文句って気がする。
確かに大きめだと安心できるけど底床入れて水草ガンガン植えるんだったら
オーバースペックで害はないと思うけど、する必要はないと思うんだが。
魚の大きさや数に合わせてサイズはこれだっていうんならすごく納得できる。
341197:03/12/05 04:05 ID:WAqMiOic
先日ミズミミズを発生させてしまった愚か者です。
対策として、コリドラスを2匹投入し、濾剤を軽く洗ってみました。
洗って3日後、ふと砂の間を見てみると、今度はミジンコがピコピコと
動いていました。
状態がよくなっているのか悪くなっているのかはわかりませんが、
ミミズの数は少しずつ減ってきています。

アドバイスをして下さった方々、ありがとうございました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:47 ID:4kDce62/
みなさん砂利をガボガボ吸う掃除機使ってらっしゃらないんですか?
汚れの竜巻が楽しくてやりだしたら止まらないのですが
水をかき混ぜるような状態になるのでいいのか悪いのか。
343貴方のお母さん ◆gFec3xHAHA :03/12/05 06:17 ID:H3ak5fcB
水をアルカリ性にしにくい砂利ってありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 06:43 ID:EU5mh1KL
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/
あんたいやらしいよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:07 ID:m3r+3rxJ
>>343
梅干
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:07 ID:eVXQMZlN
45cm水槽に100wの26度サーモ付ヒーター入れてますが、今朝水温を見ると20度にまで
さがっていました。まだ買ったばかりなので考えづらいがヒーターの故障でしょうか?
それともこの程度の温度範囲は許容範囲内なのでしょうか?

現在ヒーター周囲は全然熱くありません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:12 ID:71JnDR0N
GEXだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:14 ID:kA0HN52s
>>346
取説の温度範囲を確認
水温計が正確かを確認

以上

349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:15 ID:cKLPI9ir
普通はそこまで下がらないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:23 ID:yCqTVaBM
>>346
コンセントが抜けているとかいう素敵な原因はないか?




ちなみに俺がそうだった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:29 ID:JO9zfnyH
>>348
故障と断定しました。
電源停止してしばらくたってから引き上げて振ってみたら中でからからと
音がする。ヒューズが飛んだのか、ヒーター線が切断されたのだろう。

まだ2週間なのにひどいもんだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:39 ID:C1BpZ3ux
ニッソーのPRIMEPOWER10を12リットル水槽で使うのは無謀ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:57 ID:snFQSUCP
質問です。
ずっとまともだったうちのミクロソ・プテロプスの葉形が突然、
あるべき1本の葉脈?が、葉の真ん中辺りで3本に分かれる
(直立していたヒトが突然両手を水平に挙げたような…うまく説明できん)という
ほうれん草を思わせるような状態になってしまっています。
今日で3枚目を確認しました。ψ←強いて表現すれば、こんな感じ。
これは何かの前兆でしょうか?皆さん経験ありますか?
リシアの重り用に、釣り屋の板状鉛を入れてからだと思うんですけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:14 ID:H07AiLb2
>>352
別に止めはしないが、水の流れに気をつけろ
355352:03/12/05 13:38 ID:C1BpZ3ux
>354
外部式を使ったことがないので詳細キボンヌ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:50 ID:Ez8YXeYV
>>351
新品でもちろん完全動作品でも振ると音のするヒーターはあるよ。

どんな工業製品にも初期不良は存在するよ。自分のヒキの甘さも考え奈。

たかだかヒーターも満足にヒけないのか、ひどいもんだ。
「ヒドイ言われ方だ」って思った?
初期不良は必ずあるのに自分の周囲1mが世界の全てだというような発言は
大抵ヒドク聞こえるもんだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:04 ID:mRhCWAdw
>>343
硅砂は?
358357:03/12/05 14:11 ID:mRhCWAdw
>>343
すまない!「アルカリ性にしにくい砂利」を「アルカリ性にしにいく砂利」と読んでた
硅砂はアルカリ性にするから入れんといてね!

ホームセンターの園芸コーナーで売ってた「クリーンサンド」ってのを水道水に浸して
小鉢に入れ、一週間ほど放置した後にpHを調べてみると若干酸性になってたよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:32 ID:H07AiLb2
>>355
水流が絶対強いと思うので、その水流を殺す方法を考える
洗濯機スレとか行ってみるとよい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1065772532/
360355:03/12/05 16:00 ID:C1BpZ3ux
>359
THX!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:28 ID:d2X8Np/H
最近熱帯魚やめたので今ある機材売りたいのですが、
(1Rの部屋に置いとくには邪魔なので

ニッソースティングレー113 90cm(ガラスの継ぎ目がないやつ)
90cm水槽用台 (ルミナス 金属ラック)
http://www.netvalley.co.jp/luminous/mh9090-3.html
NISSO プライムパワー30 (120cm水槽用)
新田砂 20Kg
上部ライト 3灯(2灯式+1灯式)

全部で3万くらいで誰かほしい人いないですか?
住所は東京新宿区なのですが、重いので車で来れる人希望です。

もし誰かいましたらよろしくお願いします



362メチレンブラック:03/12/05 17:17 ID:bOVzJhEv
>>361
スレ違い。
というか、オークションにでも出せば?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:39 ID:ZdAjexEw
今日、初めて水槽を買いました。
金魚だけでなく水草も植えようと思うのですが、ハイグロフィアと
アマゾンフロッグピットは照明なし・ヒーターなしでも大丈夫でしょうか?
364コバルト房:03/12/05 17:41 ID:6c12JUQr
照明は必要。
室内を照らす明かりだけだと不十分
365363:03/12/05 17:49 ID:ZdAjexEw
>364
早速お返事ありがとうございます。
では、照明なし・ヒーター無しでも大丈夫な水草はありませんでしょうか?
マツモやパールグラスはどうでしょうか?
366コバルト房:03/12/05 18:17 ID:6c12JUQr
擬似プラントなら必要ない。
少なくとも照明、加温は必要
367コバルト房:03/12/05 18:18 ID:6c12JUQr
訂正
擬似プラントならそれらは必要ないけど、
本物の水草には照明、加温が必要。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:23 ID:xhZPIVTd
>>363
一応質問には答えるけど
マツモはともかくパールグラスは確実にだめ

仮に枯れない水草があるとして
照明がないと綺麗に見えないから
あまり意味無いと思うが何で植えたいの?
一歩譲って模造水草じゃだめなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:24 ID:gO2uOAxL
>>365
餌無しで育つ、ペット並みに難しい。
シダ苔類でドーニカなるやもしれんが・・・・
それに金魚だろ・・・

餌としてカモンバ、アナカリスを入れるのが、金魚的にイイと思うけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:29 ID:71JnDR0N
確実に持ちそうなのはういろうもすだな。水草という観点からはやや逸脱するが
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:53 ID:geRmPucK
コケ
372363:03/12/05 19:00 ID:ZdAjexEw
みなさん、色々アドバイスありがとうございました。
水草を入れようと思ったのは、あるほうが水質維持に役立つと思ったからです。
初心者向けセット水槽なのですが、照明を買い足すこともできるので検討してみます。
ウィローモスとヤマトヌマエビを入れたら、ウィローモスがエビの良い隠れ家になりそ
うですね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:23 ID:PwbEvYv8
>>342
イイワケガナイ。
374メチレンピンク2号:03/12/05 20:45 ID:P9XfbXMJ
>>353
プテロプスはミクロソリウム・ウィンディローブの原種なので、
あながち異常でもない。

それと鉛は生体の方に異常が有るかもしれないので止めたほうが吉
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:40 ID:4kDce62/
>>373
ダメですか・・・。ペットショップで使ってるのを見たので買ったんですが。
底砂は汚れはいじらないのがいいのかなあ?ダレカオシエテー。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:00 ID:6tkez14u
>>345
梅干し自体は酸性では?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:36 ID:+XEJX0CJ
60×30×36の水槽を持っています。
水草水槽を目指して外部フィルター、蛍光灯20W×2を2つ購入して
セットしようとしたのですが、外部フィルターのパイプが邪魔をして
2つ目の蛍光灯を乗せる事が出来ません。どうしたら良いですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:47 ID:yCqTVaBM
>>377
ライトリフトで軽く持ち上げるのはどう?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:59 ID:1WsGHItZ
ライトを削っちゃう強者もいるけどねぇ。w
漏れは378さんの言われてるみたいに、ライトリフト使ってます。
そうすることにより、ガラス豚も削らなくても済むし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:06 ID:Zep2wqeC
>>377
水槽トライとの間に、角材挟むビンボー人もいる。
 俺はライトを鎖で吊ったビンボー人。
381メチレンブラック:03/12/06 00:10 ID:B1Wbh+Wa
私はオールガラス水槽で合うライトリフトが高かったので、自作しました。
部品代約300円也。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:12 ID:UenIojX9
>>375
派手に汚れ舞い上がらせた翌日に白点病大発生という話をたまに聞くもので・・・
色んなものが底に溜まってるだろうから
あまり舞い上がらせないように吸った方がいいかなって思うよ。
折角買ったのだから、そっと掃除機ですいませう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:19 ID:DE2y86ln
ミズミミズがたくさん沸いてキモイです。ミズミミズなんとかなりませんかね、ミズミミズ。ミズミミズ。ほんっとキモイ!!生物的に駆除したいのでミズミミズを食べる生物は何ですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:28 ID:Ti6YpsXB
>>383
小型魚とか大抵の小さめの魚なら食うだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:30 ID:DzCp4vYG
>>383
アカヒレやグーラミィ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:32 ID:DE2y86ln
>>384
>>385
めだかとかネオンテトラはどうですか?
ミズミミズ食べてくれるんなら飼います!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:43 ID:avtp6vii
カラシンは貪欲だから食うんじゃない?
確信無いけど。
参考までに、メダカよりネオンの方が食に関しては数倍貪欲。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:57 ID:DzCp4vYG
手持ちのミズミミズを数匹隠し持ってショップに行き、
ネオンの水槽に入れて試してみよう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:04 ID:OOPKrDcM
水ミミズは良い餌になるんじゃない?
うちの魚はうまそうに食べてたよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:46 ID:VckyZ89W
ネオンテトラは喰ってたよ。
ゼブラダニオは、いつものようにせわしなく動き回るだけで喰わなかった。

ゼブラダニオ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:53 ID:Mk/mVQBz
>>386
うちのめだかやテトラ類は砂のあたりや水草の脇は全然つつかない。
ミミズなんて無視でした。
モーリー系はえぐい所まで入り込んでチュパチュパしてるから食べそう。
今ミミズいないからわからないが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:23 ID:Ti6YpsXB
>>383
つーか食べてくれる生体を入れたにせよ、
濾過槽とか発生源を清掃しないといつまでもミズミミズが湧いてくるよ。
発生源を叩きつぶすことも考えないと単なる対処療法にしかならないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:22 ID:kYKCjGoH
コトブキのデビュー450で水槽チャレンジしようか考えています。

色々検索してみましたが、底砂は大磯で構わないのでしょうか?
濾過方式は底面+上部フィルターです。
底面の場合は「極細目じゃないとバクテリアがつきにくい」と
「中目あたりが掃除しやすいのでお勧め」と二つの意見がありました。
ってことは一長一短?(´・ω・`)天然川砂が良いというHPも…

ちなみに水草は丈夫なやつを少々(種類こだわらず)
魚は小型10匹以内くらい、ヤマトヌマエビ入るだけ…と考えてますが
許容量的にOKですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:35 ID:ZrlKh0ND
>>393
底面なら大磯でOK
細目にするとすぐ詰まってリセットしなきゃいけなくなるよ

許容量的には問題無いと思うけど、デビューは結構夏に温度上がるらしいので
ヤマトは厳しいかも
比較的高温に強いミナミの方が良いカモ
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 06:15 ID:zRql5rHX
この時期植木鉢を手入れしてると中に丸まると太った
コガネムシの幼虫が見つかります。
勿論植物にはとっても迷惑な害虫ですので処分します。

これって餌にしても大丈夫?
鯉とかアロワナとかの
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:20 ID:kYKCjGoH
>>394
では中目ですか!ありがとうございます。
そしてたまにプロホースでお掃除…と。
量より温度上昇が問題ですか(´・ω・`)ヤマトがいいなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:34 ID:oyeLmwyb
ミズミミズはコリドラスじゃなかったか?

コリなら底に落ちたエサまで食ってくれて、
油膜防止にもなるから(゚д゚)ウマー



普通油膜なんて張りませんかそうですかつД`)
新聞紙でとってもすぐ張るんだよ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:54 ID:cx580K0F
>>396
まだ水槽買ってないなら、一体型止めて普通のやつにした方が無難
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:14 ID:HlmauoTO
>>396
ヤマトいいか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:23 ID:NnBNe82H
好きずきだろう。育つと親指ぐらいにはなるからアレがいいという人も居るに違いない
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:03 ID:USwVtuia
ヤマトはホント透明なゴキブリだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:06 ID:wnnNKovy
サビキ釣りでマハタの幼魚が釣れました。
飼おうと思って持って帰ったのですが、メジナだの
イシダイなどは簡単に飼育できたのに、マハタは何故か
すぐ死んでしまいました。二、三回挑戦したのですが、
いずれも数日で死亡。何か特別な理由でもあるのでしょうか?
403396:03/12/06 12:26 ID:kYKCjGoH
>>398
マジですか?恐縮ですが理由を教えて欲しいです。
一体型が楽っぽいので買おうと思ったんですが…
ちなみに60cmは部屋の関係で買えません。

それと某地方なのでショップが少なく、45cmってーと
デビューくらいしかないのです(曲げガラスで)しかも最安が15800円(゚д゚)マズー
高さもちょっと高めで水量そこそこなのでいいかなぁと思ったのですが。

そう言われると不安になってきた(´・ω・`)
404396:03/12/06 12:27 ID:kYKCjGoH
連続レスすみません。

>>399、400
そんなにでかくなるならミナミにしようかな(−−;
まだまだ勉強不足のようです。
焦ってそろえると後悔しそうだ。
405377:03/12/06 12:31 ID:lKNMpNq9
>>381
詳細を教えてください。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:01 ID:B8qPp0C6
>>403
通販でも水槽とか買えるよ。

アクア系通販サイト評価スレ Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1053830600/

単純に安く買いたいならヤフオクも。でもなんか水槽関係はトラブルよく耳にするので
シロウトにはお奨めできな(ry
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/24254-category-leaf.html

一体型はろ過を強化しようとしたり、照明を変えようとしたりが難しいです。
あと夏場の熱問題も・・・。水槽というよりも、インテリアとしての要素が大きすぎる気がします。
生け花をいける花瓶みたいな感じ。水草やるんだったら、45cmスタンダードに2211or2213と
15Wツイン蛍光灯のセットがいいんじゃないかな・・・。ヒーターサーと合わせても結局モデビュー450
とそんなに値段変わらなくなると思う。
ヤマトはでかくなるし、あんまコケ食わない。そして、でかくなったヤマトは凶暴。
デカヤマトがランプアイに襲いかかるとこ見たことがアル(汗。
ミナミタンのほうがおとなしくて働き者でよく増えて稚エビは魚の非常食になるw。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:03 ID:G0rLkkSu
>>402
ここは淡水スレなので、
海水については>>1参照。

>>396
一体型使ったことない俺が言うので間違いかもしれないから参考までに。
いい点
セットすればいろいじれないので、下手に悩むことがない。
悪い点
水量が少ない。
いろいろいじれないため、不満が出たときにそれを解消する手立てがほとんどない。
例えば、照明がしょぼいから取替えようにも、蓋として一体成型されているから取り替えられない。
濾過能力が弱いみたいだからフィルターをもう一つ付けようにも、
外部フィルターのホースを通すスペースや外掛けフィルターをかけられるような構造ではない。
とか。
強引に改造することもできなくないけどね。やってるHPも見かけるし。
でもそこまでするなら、拡張性があるセット水槽買ったほうがいいと思う。

水槽がまわりに売ってないなら通販っててもある。
ただ、普通の一般的な水槽は通販していないとこが多いけど。
少なくともチャームは多少なら扱ってる。

ミナミは上手くいけば繁殖します。
ヤマトはまず繁殖しません。

まあ、購入する前にいろいろ悩むほうがいいと思うよ。
買った後も安定するまでは試行錯誤することになるとは思うけど。
408407:03/12/06 13:05 ID:G0rLkkSu
おっと406たんとケコーンだ。
初めてケコーンしたよ。
書いてることがほとんど一緒w
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:14 ID:itKqZMdr
>買った後も安定するまでは試行錯誤することになるとは思うけど。

安定した後急に暇になるんだよな・・・
何かしたくてたまらないのに手を加えることもできないもどかしさ。
だから生体に関しては少しずつ増やしていくことをすすめる。

ケコーンは同時刻のことを刺すんじゃなかったっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:16 ID:B8qPp0C6
>>408
...(´З`)チェッ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:19 ID:G0rLkkSu
ケコーンは同じ内容のこと書くんじゃないの?
ずーっとそう思ってた。

じゃあ、熱い1000取合戦はケコーンだらけってこと?
412396:03/12/06 13:21 ID:kYKCjGoH
>>406,407さん

う〜む、大変参考になります。
とりあえずエビはミナミタンに決定です。

水槽はどうしよう…そう考えると拡張性は無いに等しいですね。
今日にでも買いに行こうと思ってたんですが
う〜ん・・・・・・・もうしばらく調べつつ悩んでみます。

ググってて思ったのですが、アクアリウムの環境については
本当に色んな意見がありますね、正反対だったり微妙に違ったり。
間違いではなく、その人の好きな環境ではそれが正しいのかもしれないですし。
どれが自分に合っているのか見極めがムズイです。

また疑問がありましたらお聞きすると思いますのでよろしくお願いします〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:33 ID:B8qPp0C6
>>412
あと、水草で底床に大磯使うなら、このスレ参考に酸処理したほうが良いと思う。
/// 底床に関して静かに語るスレ ///
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063594320/
高硬度でよく育つ水草もあるけど、たぶん初心者がきれいと思う水草(ロタラとかトニナとか)の
ほとんどは軟水好み。無処理大磯使った高硬度水だと溶けまくる(汗。
塩酸は危険だし、無理だと思うけど食用酢で時間をかけてやってる人も多いみたい。
そういう自分は・・・ソイル使っちゃう軟弱もの_| ̄|○
一回使うとやめらんねーんだ・・・数年後にはだめになるって分かってても・・・ソイルは麻薬だ・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:19 ID:CSIdAVpp
45cmx45cmx45cmの水槽ではヒーターは何ワットぐらいの物が妥当でしょう。
200ワットの物を買っておけば大丈夫でしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:48 ID:SnLksBKa
>>414
それでよし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:10 ID:E6L3sGWH
コッピーの尻尾がなくなってしまいました。
(30センチキューブの水槽にコッピー5匹だけです)
原因は何でしょう?
あと、これまだ微妙に生きてるんですけど、
どうしたらいいですか?


417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:14 ID:CSIdAVpp
>>415
お礼が遅くなり、すみません。
ありがとうございました。
418貴方のお母さん ◆gFec3xHAHA :03/12/06 17:42 ID:gDXuMLCj
チョット高価な茶色の砂利を買ったのですが底面フィルターとは相性が悪いのですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:07 ID:+xfnL35p
>>418
ガーネットサンド?
420名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 19:20 ID:F33AaJgc
マーフィードのphメータって、毎回校正しないてダメポな仕様ですか?
先週購入して付属の校正液(1回分)で調整したけど既に狂っている様子。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:22 ID:TAhv15ly
>>411
ケコーンは同じタイミングで同じ内容のことを連番で別人が書き込んでしまうこと。
実況スレではよく起きる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:29 ID:JcHeA+2s
>>416
コッピーの尻尾がなくなったって・・・それだけじゃ解らないなあ。
でも、考えられるのは尾腐れ病などの病気で、尻尾がボロボロになってしまったのか
もしくは仲間のコッピーに追い掛け回されて、尻尾をかじられたのか。

とりあえずは、隔離して薬浴を行ってみては?
あと、画像があればもっと詳しく見てくれる人もいると思う・・・

それと、環境ももっと詳しく書いたほうがいいかも。
濾過機は何を使ってるか、底床は何か、水替えはどの程度のペースか
水草は入れてるのか、餌は一日どれぐらいの量やってるか・・・とか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:35 ID:n76jyA8z
水が汚いのがそもそもの原因に一票
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:44 ID:+xfnL35p
>>420
それって、電源入れた時に「7.0」になってないって意味?
一度でも水に漬けたら残存成分もあるから「7.0」になってなくても大丈夫。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:45 ID:+xfnL35p
>>422
「濾過ってなに?」、に1票。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:49 ID:n76jyA8z
NASAの最先端バイオテクノロジーなので
コッピー水換え不要に1アカヒレ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:53 ID:vM5zfiQY
ミッキーマウスプラティがまつかさ病になってしまいました
♀で、もしかしたら妊娠してたかもしれません。
なので出産?とも思ったのですが…
出産する時ウロコが逆立ったししますか?
それともやっぱりまつかさ病なのかなぁ

428名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 20:34 ID:F33AaJgc
>>424
> それって、電源入れた時に「7.0」になってないって意味?

水槽のph計ったら7.8だったので狂ってるのかと思っただけ。
たった今、校正液買ってきて計測したら+0.5ズレていた。
校正後1週間でこんなにズレるのね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:41 ID:UUs90xhN
>>427
松かさ病かもねぇ
しかしまつかさ病ってかなり水質悪化
してないと出ない病気じゃないの?
詳しい人おしえて
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:11 ID:vM5zfiQY
>>427
ありがとうです

新しい水槽に換えて10日位なんです。
新しい水槽は、魚いれないで6日ほどまわしてましたが
魚入れるのが早かったんでしょうか
ちなみに他の子達は元気に泳いでます



431416:03/12/06 22:43 ID:cv81G4IA
>>422
ありがとうございます。
コッピーって共食いしたりするんですか?
尻尾は根元から全部なくなっています。

濾過の機械は持ってるけど、まだ付けてません。
(熱帯魚買って来てからつける予定)
水換えは、昨日半分入れ替えました。2週間ぶりくらい。
床底っていうのは砂とかのことですか???
砂は小さい粒のやつで、その上にプラスチックのクラッシュアイスをばらまいています。
水草は入れてなくて、隠れ家はガラスのりんごのお家だけです。
エサはあげてないです。

お魚の写真アップしてきます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:44 ID:Z4vRJi8J
質問させてくさい。

流木って腐ったりしますか?
最初は綺麗な色だったのに、
最近は部分的に黒ずんでたりコケが生えたりしてきてるんです。
433コバルト房:03/12/06 22:48 ID:3HSrPUVt
>>432
その流木が軟らかければ腐る
水質が悪化しないよう、取り出して腐ったところを流すのが吉
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:49 ID:TAhv15ly
>>431
濾過器付けろよ。。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:56 ID:Z4vRJi8J
>>433
なるほど。サンクス。
436416:03/12/06 22:59 ID:cv81G4IA
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:04 ID:LmckpQWZ
アクリルの120cm水槽でADAのキューブガーデンみたいな
上下に黒い枠がないタイプの水槽って強度面で危ないですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:06 ID:gcvLhAq2
>>431
濾過はすぐつけましょう。
水替えも期間を長く空けて大量に交換するよりも、
もう少し期間を短くして少量の水替えのほうが良い。

つーか、濾過つけてない時点でお話にな(ry

ググれば初心者向けの解説してるHP沢山あるから一度目を通したほうがいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:12 ID:yi+V8Fk0
>>431
濾過器はとっとと付けること。濾過のシステムははスイッチ入れたとたんに
機能しだすもんじゃない。

どんな熱帯魚をいれるつもりか知らんが、水質に敏感な魚の場合濾過が機
能してないと速攻落ちる。
アカヒレっていう好適なパイロットフィッシュが入ってるんだから、まず濾過シ
ステムを完成させること。熱帯魚を入れるのはそれから。

後、エサあげてなくて二週間ぶりの水替えって、もしかして二週間以上エサやっ
てないってことじゃないだろうな。

それともネタなのか?

440416:03/12/06 23:13 ID:cv81G4IA
これって病気なんですか?
今見てたら、他の魚がちぎれた所をつんつん突いていたので、
こいつらが食べたんじゃないか?と疑ってるんですが。。。
病気だったら他の容器に移した方がいいですか?

ってか、コッピーってビンで飼えるってお店の説明札に書いてたんですけど、
濾過とかって絶対必要なんでしょうか?
けっこう大きな水槽に5匹だけなんで、
あんまり水が汚くなるようなことはないような気もします。
水槽の飾りつけが終わるまでは、とりあえず世話がめんどうじゃない魚を飼いたいと思ってるんだけど、
ベタとかの方がいいですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:20 ID:+ELAe+MG
>440
アカヒレ(コッピー)よりベタの方が難しい。
コッピーだけなら、ろ過なくても耐えられるだろうけど、将来他の熱帯魚を入れるなら、
ろ過は必要でしょう。
みなさんがアドバイスしていますが、ろ過というのは、物理的にゴミを取るだけじゃなく
て、ろ材(ろ過機の中のウールなど)にバクテリアが繁殖して、そのバクテリアが
水質浄化や安定の為に働くの。でも、バクテリアってすぐには発生しないから、
早くつけろとみんな言ってるの。
ところで、飾りつけって何?水草のレイアウト?
世話が面倒じゃない魚・・・そのままコッピーを飼ってはどうですか?丈夫なほうだし。
442416:03/12/06 23:25 ID:cv81G4IA
別にネタとかじゃないですけど。

水槽に付いてたフタが中途半端な大きさで、
隙間から犬の毛がたくさん入っているから、
濾過の機械がつまりそうで今はあまり付けたくなかったんです・・・
けど、とりあえず付けます・・・

えさは、水槽についたちっちゃい藻を食べるって聞いてたからあげてませんでした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:25 ID:jd+uiYvN
>>440
根本から熱帯魚飼育の勉強をする事をオススメする。
確かにビンでも飼えなくはないけど、それにはスキルが必要。

あと30cmキューブでアカヒレ(コッピーの事)5匹じゃ
結構すぐに水は汚れる。
容量も小さい水槽の上に濾過装置つけてないんじゃ
2週間に一度の水換えじゃとてもじゃないがやっていけないだろう。
病気が発生するのも不思議じゃない飼育状況だぞそれは。

餌はやらないとダメ。
毎日適量を与えるべし。
ただしやりすぎると水質悪化に繋がるので注意。
目安は10〜20秒くらいで食べ尽くされるくらい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:26 ID:XMEHRMre
>>440
水換えするのが面倒くさくなければ
ろ過装置は買わなくても良い。

普通は買う。

あなたは女性ですか?
あんまり熱帯魚飼育に向いてないかもしれないね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:27 ID:FKyrSxL+
混じりぬきのこつを教えて下さい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:32 ID:jd+uiYvN
648 名前:将軍様 ◆qRuU0RcI5I 投稿日:03/12/06 22:17 ID:FKyrSxL+
ブルーフィンプレコ最高!!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:37 ID:TAhv15ly
416さんへ熱帯魚の入門書を買うか水槽立ち上げのHPを探して、
まずはそこを徹底的に読んで勉強してください。

コッピー(アカヒレ)はビンで飼えるんじゃなくてピンに押し込めているだけです。
人は一畳(180*90cm)スペースがあれば大抵寝られると思いますが、
だからといって一畳のスペースのみで生涯生活するのは無理ですよね。

あと犬の毛が。。。って本格的に飼育を始めると水槽の汚れも早くなるので、
濾過器の詰まり云々を言っているようじゃ永久に飼育できないのでは?
友人に犬を飼いながら熱帯魚を飼育している人も普通にいますよ。頑張れ。

あと餌は絶対に入れてください。
『犬は雑食ですし放っておけばその辺の生ゴミや小動物を捕まえて食べます。
だから飼育するのに餌はいらないですよ。』ってのと同じ感じですよ。
ちなみにそう言った間違った無茶を教えたのはいったい誰ですか?
448416:03/12/06 23:45 ID:cv81G4IA
とりあえず水換えもしたし、と思って、
明日熱帯魚を買ってくるつもりだったんですけど、
今濾過の機械を付けたんじゃダメっぽいでしょうか?
というか、このシッポ消滅病??は伝染したりしますか?
あ、あと濾過の機械って付けっぱなしにしとくものなんですか?
勉強机の横に置いてるから、すっごいうるさいんですけど。

>>441
バクテリアって、水の中じゃなくろ材の方に繁殖させないとダメなんですね。
飾り付けは、他にもお家とかいろいろ入れたいと思ってます。
水草はいろいろ大変そうなのでやめました。

コッピーはあんまりかわいくないから・・・
とりあえず水槽の中の整理ができたら、ネオンテトラと赤と白のしましまのえびを飼います。
熱帯魚を飼ったら世話はちゃんとするつもりです。

>>443
ろ過&週一の水換えくらいだったらOKでしょうか?
えさは買って来ます。

>>444
女です。
濾過装置は水槽セットに付いてたから持ってるんです。
というか、今付けました。

449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:53 ID:harTygKv
>440
 アカヒレは汚染に強く、濾過無しでも生かしておく事は可能です。
 が、同じ飼育なら、あなたがかなえてあげられる最高の環境を整えて
 あげればアカヒレ(熱帯魚)も努力に報いてくれます。
 器具も良いのが有りますので、殆どの魚は飼育は面倒では有りません。
 面倒と思う前に好きな魚を飼って、そう思わない様になって下さい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:55 ID:Mk/mVQBz
自分は女ですが、アクアに男女の差はありません。
女なのでできな〜い、わかんな〜い、きもちわる〜い、おしえて〜は通用しないので、やるならガンバレ!
水槽に手を入れるのが気持ち悪いと思う人はやらないでね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:00 ID:D3Dgdxjo
>>448
もしかしたらネオンテトラは丈夫なので何とか持つかも知れんが(おすすめ
は全くしない)、赤白のエビ(クリスタル・レッド・シュリンプ=CRS)は間違いな
く落ちる。
濾過器を付け放しのままで少なくとも後一週間我慢する。

それとCRSを飼うつもりなら水草は必須といっても過言じゃない。「クリスタ
ル・レッド・シュリンプ 飼い方」あたりでgoogle検索。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:00 ID:5BGtD2L9
>赤と白のしましまのえび
CRSのことか?
だったらすぐにあぼ〜んの悪寒。
453450:03/12/07 00:01 ID:hA3KJ6cZ
改めてレス全部読んでみた。
イヌの毛・・・餌やってない・・・みなさん女には優しいのね。
私から一言、もうこれ以上は飼うな!
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:03 ID:UcDbl+q1
>>453
女でも男でも
オレは初心者を邪険した事はない気がする。

アクアリスト増えて欲しいからね。
455将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/07 00:07 ID:NHsG5URe
>>448
あのさ、今まで読んできたけどさ、
そんな考えだったら動物は飼わないほうが良いよ。
ペットが可哀想だし、飼い主にとっても不幸だよ。
「コッピーはあんまりかわいくないから」とか言ってるけど、じゃあなんで飼ってるの?
ネオンテトラや赤と白のしましまのえび(CRSか?)のほうがアカヒレに比べて飼うのが難しいし、
いずれ「飽きたので他の飼います」ってなりそう・・・。
生き物を飼うには見通しを持って、計画を立ててやらなきゃいきない。
飼い主が飽きたってだけで虐待されたら飼われている魚はたまったもんじゃないよ。

もし本当に魚を飼う気があるんなら、いままでのレスを参考にして、
自分でも本なりwebなりで調べ、万全の準備と心構えができてから始めて欲しい。
アカヒレはきみに飼われたのも何かの縁だから、すぐに環境を整えてあげて
天寿をまっとうするまで、大事に飼ってあげて欲しい。

もう30cm水槽にアカヒレ5匹入っているということだから、ネオンテトラとCRSはあまり数は入れられないよ。
どれだけ入れられるとか、いつごろ入れたら良いかとかは、自分で調べてくれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:11 ID:Eiqf+mAm
>451
 定番のネオンテトラだが、カラシンの中では弱い部類に入ると思う。
 初心者が弱い種を選ぶと結果は悲惨なので、余り勧めない。
 キライで無ければ、レモンテトラとかキャリスタスの方がお勧め。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:18 ID:E+FyLbjY
>水槽の飾りつけが…
ただのおしゃれっぽいインテリアぐらいにしか思ってないんだよ
お魚タソより飾りつけがたいせつなんでそ

生き物をなんだと思ってる!
かわいそうなあかひれタソ ・゚・(つД`)・゚・

気分悪い(・∀・)カエレ!!


458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:20 ID:D99x0lYa
お前等甘やかしすぎ。あれだ、熱帯魚のポスターとかどうよ?あれなら濾過いらないし餌いらないしうるさくないし。
もしくはアクアゾーン
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:22 ID:zaT8Ihl8
>>455
珍しく将軍様がマトモな事言ってると思ったら偽物かよ!w

>>448
水換え頻度は濾過が付いていれば週イチくらいでOK。
大体3分の1〜半分くらいを換える。
ただし水道水には魚にとっては猛毒のカルキが含まれているため
きちんとカルキを抜く事。(前日に水を汲んで置いておくか市販のカルキ抜きを使う)

今は魚を買い足す事はせずに、アカヒレを完璧に飼う事が出来てから
初めて魚を買ってきた方がイイ。
460422:03/12/07 00:23 ID:d2g5i8qX
>>416
ファックユーぶち殺すぞ! 貴様は大きく勘違いをしている!
・・・すまん、少々感情的になってしまった。

はっきり言って、コッピー(アカヒレ)育てられんのに
熱帯魚(しかもエビもプラスだと!?)なんて無理。
サイト探すなり本を買うなり、知識を付けるのが先決だ。


水替えは一週間に一度、3分の1ほどを交換すべし
全部交換は基本的にNG、バクテリアも捨ててしまうからな
でも、病気が蔓延してる時は別だ。せざるを得ん時もある。

なお、月に一度は底砂も洗ってあげよう。
その場合も、ちゃんと元の水は半分以上取って置いて、洗い終わった後戻してあげよう。

ちなみに、換える水にはちゃんと汲み置き水を使うこと、塩素たっぷりの水道水入れようものなら即死ぬから。
汲み置き水を用意する暇がないならば、塩素中和剤・・・『ハイポ』という名前で売られているものを使うべし。


ろ過は、投げ込み式や外掛け式はお勧めしない。
初心者にも使いやすくて、濾過能力の高い上部式にすべし。
・・・まあ、水槽にセットでついてくる濾過機は大抵上部式だから問題ないだろうが。

濾材は毎日確認し、詰まってきたら洗う。ヘロヘロになってきたなと思ったら交換する。
なお、濾材の交換と水換えは同時には行わない。バクテリアが一気に減少してしまう。
水替え3日前or水替え3日後ぐらいにやるといいだろう>一週間に一度水替えするなら


餌は毎日与えろよ・・・つーか尻尾が無くなったのって共食いじゃねーか?(汗
一日2回ほど、数十秒で食いきる量を与えてやること!

水草はそういうときに餌代わりにもなる・・・が、面倒事も多いので初心者にはお勧めしない。
普通に毎日餌やってろってこった。


あと、犬の毛が入ってくるって? サランラップやアルミホイルで良いから、隙間を覆ってやれよ・・・
もしくはホームセンターでプラ板でもベニヤ板でも買ってきて、蓋を自作するとか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:25 ID:NAGPjqiX
何でこんな奴が水槽と、赤ヒレ持ってんだ。
赤ヒレはあんまり可愛くないバカかアホかと小一時間(ry
赤ヒレの成魚は見事なもんだぞ。

そんな奴は魚飼うな、犬に水槽事くわしちまえ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:26 ID:pQcV90n+
>>448
尾腐れ病で自分で調べてみなよ。
あとアカヒレも飼えないのにCRS(赤白のエビ)何て単にエビを殺すだけかと。
濾過器はつけっばなしね。
換気ができない小部屋に自分がずーっと閉じこめられたらどうなるか。って感じかな?
まず魚を飼う前に本とか水槽の立ち上げから説明しているHPを読んでみなよ。
そんな調子なら確実に魚を殺すだけだよ。
現状から判断するとちゃんとした世話ができる状態とは到底思えないです。

>>455将軍様
たまには良いこと言うんだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:32 ID:0RyyjVma
彼女の場合、販売店の方にも誤解を与える表現が有った様なので、
非難するのは可哀想だろう。
少なくともここに来て、成長しようとしているのだから、ここで与え得る
最高のアドバイスをするのが、先輩としての初心者への礼儀だろう。

>416
経緯はともかく、生物を飼育する事は大変素晴らしい事です。
416さんがショップで良い生体・店員さんに巡り会えますように。
464422:03/12/07 00:33 ID:d2g5i8qX
追記・・・

濾過機がうるさい?
濾過は重要だ、常に動かしておくこと!

それに濾過機というのは、大抵エアレーションも兼ねている
要するに、水槽内の水に空気を補給する役割も果たしてるんだ

だから、一晩止めとこうものなら明日の朝にはコッピー達が酸欠で
水面に集まって必死にパクパクしてるとかいう、ひでえ光景が見れるぞ。

・・・寝る時にうるさいと言うなら、耳栓を使うのが一番直接的だな。
また、音は所詮空気の振動だから・・・でかい段ボール箱を上からかぶせて
すっぽりと水槽周りを覆ってやれば、結構音は小さくなるもんさ。

あー、他に言い忘れたことはないかな・・・
ああ、そうそう。ライトをつけてると魚たちも寝難いようだ。
あんたが寝る前にゃ、ライトを消してあげなさいな・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:34 ID:x4CGKmCL
>>458
同意。
魚と水槽を同じ日に買っていく人間と
大して変わらん気がする。
何の勉強もせずによく飼えるもんだ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:35 ID:au6vPYCd
ここは質問に答えるスレ

ここは必然的に初心者が集まる板だから
初心者が嫌いな奴は来るな。スレ違いだ。
文句だけが言いたいのなら他でスレ立ててやれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:42 ID:oMEv3PQw
>>448
誰も答えていない部分を答えます。

>あ、あと濾過の機械って付けっぱなしにしとくものなんですか?
1日中つけっぱなしにしておくものです。
468450:03/12/07 00:44 ID:hA3KJ6cZ
>>466
厳しい意見を排除してはイケナイ
レス全部読んでみたら文句には聞こえないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:46 ID:NAGPjqiX
>>466
お前モナー
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:49 ID:BShgWEns
流木付きウィローモスを入れて2ヶ月ですが、最近伸びてきたのでカットしてたら、
間からトンボのヤゴのような顔をした、細くて2cmくらいで尻尾が3又に分かれてる
不思議なやつが2匹出てきました。
これって何か分かる人いますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:51 ID:TxKPsI7/
>>470
ゲジ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:52 ID:5BGtD2L9
>>470
ゲジ(ミズムシ)か本物のヤゴ。
ゲジについては下記サイトを参考に。
ttp://www.geocities.jp/goleshiiriin/MicroOrganisms/Mizumushi1/Mizumushi1.htm
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:58 ID:TxKPsI7/
>>472
グロ

多分これじゃない。
もっと細くて真っ白な奴の事言ってるんだと思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:07 ID:jZmVn1da
最近、50レスぐらいで話題になっている件でちょっと不安になったので
お尋ねします。
魚の飼育は初心者です。2週間ほど、この板の複数のスレで水槽立ち上げや
飼育法などを勉強しました。
40×25×28センチ、 23リットルの水槽で、アカヒレ5匹、ドジョウ2匹
ヤマトヌマエビ5匹を買おうと思っています。あと、ウィローモスを入れるつもりです。
セット水槽を買ったのですが、浄化設備が投げ込み式フィルターのみなのですが、
やはり足りませんか?
水槽のパンフには、追加できる外掛け式フィルターが紹介されています。
上部ろ過は、少なくともこのメーカーは出してないようです。それに、60センチが
普及品なので40センチだと割高になりそうですね。
長文ですいません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:08 ID:TxKPsI7/
>>474
オレならテトラのワンタッチフィルター買う
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:11 ID:iZyq9wqw
スレ伸びてると思ったら何て事だい…
アカヒレメイン飼いとしては( #゚Д゚)ムカッ

>>416
コッピーって言うところみたら買ったのって「ぶらっ○む」のだよね?
一緒に付いてきた取説、隅々まで読んだ?
それ読むだけでもアナタの飼い方が間違ってると分るよ
生き物の命預かる身として、もうちょっと勉強してやってくれ…・゚・(ノД`)・゚・

>>460
30cmキューブに憑いてる濾過機だから
テトラとかの外掛けじゃないかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:13 ID:zaT8Ihl8
>>474
ちょっと高いけどエーハイムの2211なんかどう?
これならCO2添加して水草水槽にも出来るし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:14 ID:BShgWEns
>>472
リンク先を見てみたら、やっぱりヤゴのようです。
ゲジのように丸っこくなく、細長いので。
いつかトンボになって飛び立つんだろうか・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:15 ID:0Ywhe70O
何か短時間のうちにスレが伸びてるなと見てみれば…
もう冬休みなの(ry

初心者なのは判るが、ちとは我で調べろと
ぐぐれば分かるような事ばかりだぞ
甘やかす以前に手抜きと初心者は違うぞなもし
試行錯誤→質問くらいはしろと

>>474
どじょうがちと不安かと…
セット物はチープと思うので、投げ込み式でもサイズを上げたり
中のウールを引っこ抜いて、セラミック系を入れたりとか
どぜうの糞の吸出しを頻繁に出来るなら、外掛けも有効かと


480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:15 ID:2wsjMeKG
>>470
カゲロウの幼虫だよ。
481439,451:03/12/07 01:17 ID:D3Dgdxjo
>>466
禿しく胴衣。

誰だって最初は似たようなもんだっただろうが。漏れは口調は叩いてるが、
それなりのアドバイスはしてるつもりだ。

叩いてるだけの奴らはカエレ。

482474:03/12/07 01:17 ID:jZmVn1da
>475
早速のレス、ありがとうございます。
ワンタッチフィルター、OT−45でいいですよね。値段も2000円くらいのようだし、
それで魚が棲みやすくなるなら、安いもんですね。
投げ込み式の方は、エアレーションの為と思って、あまり期待しません。
もしかして、ワンタッチフィルター、大き目のOT−60買ったほうがいいですか?
483480:03/12/07 01:19 ID:2wsjMeKG
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:21 ID:eSaJ85lB
 私も女で過去わんわんの時に質問しました。
その時はハイドロサンドと大磯の長所短所を教えてって内容。
その時にちゃんと予習していますねと言われたけど、
正直、不思議に思いました。
「あたりまえでは・・・・・?」と。
でも、448さんには声を大にして言いたい。
「命ある物を、飼育しようとしているのだから、最低限の知識は身につけようよ。」
個人的に同じ女性なので、がんばっては頂きたいのですが、
今のままではネオンもシュリンプも☆が目に見えています。
せめて最低限、飼育の本を買ってそれからにしてみませんか?

 追伸
 あのときに悩んだ床砂。
結局は大磯砂の塩酸処理に落ち着きました。
しかし、塩酸って臭いですねぇ(笑)


485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:21 ID:TxKPsI7/
>>483
ウチのはもっと細いんだけど
しっかしグロいな。
486439,451:03/12/07 01:25 ID:D3Dgdxjo
>>456
ネオンテトラ自体は丈夫だと思う。
ただ単価が安いのでショップではきちんと管理されてないことが多いせいで
結構落ちやすいと。
487474:03/12/07 01:26 ID:jZmVn1da
>477
エーハイム2211 8000円ですか。。。この冬、ボーナスが期待できないから、
ちょっと辛いなぁ(´・ω・`)
でも、お年玉が・・・今年30になりましたが、いまだに祖母ちゃんはお年玉くれるから。

>474
どじょうの糞って多いんですか?確かに、アカヒレ、沼エビに比べたら体が大きいですよね。
エビは糞、食べないでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:29 ID:2wsjMeKG
>>487
2211は¥6500くらいだろ、通販だと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:32 ID:TxKPsI7/
ドジョウの糞はどうだろう?
ベアタンクで飼った事ないからな。

ドジョウは小さい奴見つけてきた方が良いよ。
泳ぐの早いし臆病だから顔面ぶつけまくると思う
490474:03/12/07 01:33 ID:jZmVn1da
>488
ぐぐってみて、最初に見付かった通販の値段だったので、リサーチ不足でした
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:34 ID:BShgWEns
>>483
いや、もっと細長いです。
カゲロウの幼虫かも知れませんが・・・。
そっくりなのは、このリンク先の真ん中辺りにあるデカイ写真です。
尻尾が3又に分かれてて、色も薄茶色なので。
大きさは2cmくらいですが・・・。
492474:03/12/07 01:35 ID:jZmVn1da
>489
体長3センチくらいのものが売っていたので、それを買おうと思います。
プレートには「天然ドジョウ」って書いてありましたが、多分マドジョウなんでしょうね
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:36 ID:BShgWEns
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:37 ID:TxKPsI7/
>>492
多分ね。3pなら良い大きさだと思う。

ドジョウは飛び出すから蓋するか水位下げるほうが良いよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:39 ID:zaT8Ihl8
>>487
でも2211とかならOTとかよりも高い分しっかり作ってあるのか
かなりの長寿命だと思う。
エーハイムの外部は10年くらいは消耗品さえきちんと交換すれば平気で使える、って話も聞く。
あと>>488も言う通り通販なら6500円くらいで売ってるところもあり。
http://www.charm.jp/web_2003/
↑のチャームなんかだと6480円。
一緒にモスも買えばおまけに色々水草付けてくれるし、いい選択肢かもしれない。
496名無しさん@お腹いっぱい:03/12/07 01:39 ID:Lkt/MvtQ
テトラの枠なし60cm水槽って品質いいのかな。
ADAの物と比べるとどうなんだろう。
近所のショップに売ってたんだけどすごく安いセットの物。
昔ながらのアルミ枠60cm水槽も売ってて(パテが緑色でセンス悪いが)
なんか買いたくなった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:41 ID:M933pngO
>>484
とりあえず、女性で塩酸処理やる人がいるのに驚いた・・・。
あんたエロい、じゃなかった、えらい。
498474:03/12/07 01:46 ID:jZmVn1da
>494
フタはあるので大丈夫です。外掛けフィルター用の切り込みもついています。

>495
エーハイムでぐぐってみたら、部品販売のサイトをいくつも見つけました。
それだけ長期使用者が多いし、部材も充実してるって事ですね。
チャームの通販も、水草購入で検討したことあるのですが、買う量が少ないので、
送料が馬鹿にならないのでためらっていました。
近所にはホームセンターしかなく種類が少ないので、フィルターと一緒なら通販で
頼んでもいいですね。

みなさん、深夜なのに色々ありがとうございました。
空っぽの水槽を前に不安だったのですが、ヒラヒラ魚の泳ぐ姿が目に浮かぶようです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:50 ID:TxKPsI7/
なんで必死になってエーハイム薦めるのかがわからん。
ウチにも2211はあるが水草やるっていってるわけでもないのに
買う必要はない。OT-45なんて1500円程度だ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:56 ID:DKqnDvVL
416へ。ひとつ頼みがある。もし今後ここにくるときは、名前欄に416と明記して来てください。

それといろいろレスもらっておいて、礼の一つも言えないようじゃあんたの人格すら疑う。
まぁーすでに疑われているわけだが・・・・

501474:03/12/07 01:57 ID:jZmVn1da
>499
仰るとおり、今は水草は魚やエビの遊び場程度に考えていますが、
「将来もっと本格的にやりたくなったときに買い換えるくらいなら、
最初に背伸びしてでもいいもの買っておけ!」と言うアドバイスだと思います。
まずはテトラを使って、それが寿命になったらエーハイムにランクアップしてもいいですね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:03 ID:hA3KJ6cZ
投げ込みと言えば、どこかのホームセンターで
わりとスペースのある投げ込みフィルター内部に、水流にもまれながら
ネオンテトラが20匹ほどマターリしてたなあ。あれ大丈夫なのかなあ。
>>498
ワンタッチフィルターにバクテリア用マカロニを投入して
プラ板で真ん中を仕切るのが安くてお勧め。
「ワンタッチフィルター 改造」でぐぐるとみんな必死で面白いよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:06 ID:hA3KJ6cZ
>>501
テトラは詰まって止まる時があるけど故障じゃないので気をつけてください。
一箇所ポイントを洗えば復活するのでなかなか寿命が来ません。
504474:03/12/07 02:13 ID:jZmVn1da
>502
確かに、みなさん工夫して改造なさってますね。
別に、そのまま使ってもいいんですよね?

>503
ちゃんと掃除しろってことですね。
でも、水替えと同時はNGで、水替えの周期の真ん中当たりが良いんですよね。

重ね重ね、ありがとうございます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:32 ID:HED/H04V
私、女だけど会社の水槽生き返らすために毎日本屋通って飼育書読んで、生き物飼うなら普通かと思ってた。こんな人もいるんだな>416。とりあえず「ですけど」はやめて下さいね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:44 ID:UUer0Ucf
今気付いた!>416さん、ヒーターはある?
ろ過つけてないくらいだから、ヒーターもないかも。
ヒーター無しで熱帯魚は無理だよ。コッピー(アカヒレ)なら大丈夫だけど。
もう見てないかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:08 ID:fxVw0fEP
女相手だとなればすげぇな。なんだ?この流れは。
軽くヒク。

俺も偽るか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:25 ID:NAGPjqiX
>生物を育成するのは素晴らしいことです。

病院行けよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:59 ID:hA3KJ6cZ
>>507
手取り足取りすごいよね。擁護派も出る始末。
しまいには皆で当番決めて餌やりとお掃除しに行きそうな活気だ。
こんなにスレ伸びたのはじめて見た。たまにはいいね。
510331:03/12/07 04:05 ID:Ft3OjM4J
>>508
動物を使った治療は、すでに数多くの成果を上げてるらしいよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:12 ID:pQcV90n+
 
 
 
 
さ ぁ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た 。
 
 
 
 
 
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:13 ID:D99x0lYa
>>509
女来るとこんなもんだよ。2〜3スレに1回ぐらいは起きるイベント。
つか女で大磯処理した人ってピアスやら指輪やらボロボロにしてた人だよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:22 ID:UUer0Ucf
>511
( ゚∀゚)メメメメメメメΩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:31 ID:WD2kW0O/
それにしても女の嫉妬はすごいな
まあ416はさとう珠緒と同じく同性にひどく嫌われるタイプだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:47 ID:fxVw0fEP
ネカマだと疑っても始まらんので♀確定としてだ。
ネタじゃなくて真剣な相談だと確定したとしてだ。

初めからの文章を良く読んでみ?クソだから。
人に返答を求めるような文章じゃないし、少なくとも生き物を楽しく飼育する
スタンスとは到底思えない。「不要なんでしょ?」って言い分が多すぎる。
おいクソ女。不必要なアイテムは今後一切入手禁止な。オドレの生命維持の
ために必要な物資だけしか得てはダメな。そういう扱いを勉強机の横に置いて
心を潤すために用意した生き物に強いたわけだから。うるさいので生命維持装置
を動作させません。せいぜい音は無音でも臭い水槽を傍らに、無駄な勉強をして
無駄な時間を過ごせばいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:16 ID:DKqnDvVL
将軍様いるんだから、女王様のコテあげれば?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:50 ID:Kel+zhyf
女の人は水草やらせればすごい水槽作るんだけどなぁ
俺の同僚は魚は途中でやめちゃったよ
で、それを引き取ったのが俺のアクアライフのはじまりってわけ
魚ってあんまり愛想良くないから飼ってても面白くないのかもね
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:12 ID:UUer0Ucf
なんか、魚飼うの怖くなってきた
下手な飼いかたしたら、ここの板の住人が大挙押しかけてきそうだ
水草にしようかなぁ。動物より植物のほうがいいかも。
最初、水草育てて、そのあと魚でもいいですね
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:25 ID:Ft3OjM4J
水草だって枯らしたりしたらダメでしょ。
飼い方の知識や技術は人それぞれ。
いい状態に保とうと努力をしたかどうかだと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:50 ID:ggwAdF6N
>最初、水草育てて、そのあと魚でもいいですね
全然かまわない。

>下手な飼いかたしたら、ここの板の住人が大挙押しかけてきそうだ
生き物飼うなら最低限の知識は持っておいてほしいわけだ。
だからここの住人は初心者を叩きたいのではない。
初心者でもちゃんとしていれば丁寧な回答してくれる人が多い。
俺もここでいろいろ聞いて水槽立ち上げることができたし。
びびる必要なし。

この手のイベントは定期的に起こるねえ。
最近だと、コリパンダ女とか。
パンダ元気かなあ?もうこの世にはいないと思うけど。
521518:03/12/07 07:22 ID:UUer0Ucf
朝早くから、レスありがとうございます。
魚を育てている人のサイト、いっぱいありますよね。
みなさん魚への熱意がすごくて、飼い方のアドバイスが沢山ありすぎて、
混乱してしまいました。
何だか怖くて、このまま空の水槽眺めていそうです
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:27 ID:tL91/i9K
最近ようやくPH計を購入して興味深々で俺の3つの水槽のPh計ったら、CRS
の水槽ソイルも敷いてあるせいか6.0.う〜ん意外と酸性だな、、、。最近立ち
上げたアピスト水槽は、6,5.よしよしと思って1番長く維持してる水草混泳水槽
計ったら、4,9???何回試しても同じ結果!低床の汚れ?最近クリプトウエンティ
解けたのはこのせいかな?ブラックモーリーも元気に泳いでいるんだが、少しずつ傾く
と生体には平気なのかね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:29 ID:Qjob5jWV
>>521
習うより慣れろだよ。失敗することだってあるだろうけど、その失敗を繰り返さなければ
いいさ。
524518:03/12/07 07:41 ID:UUer0Ucf
>523
励ましありがとうございます。
まずは水草から育てます。環境を整えながらステップアップしていきます
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:46 ID:hA3KJ6cZ
>>520
コリパンダ女って?自分も前スレでコリパンダの話したけど元気ですよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:21 ID:kY7ap5uP
>>522
元気な水槽でもpHが異常なことあるのか・・
pH計買おうかな・・

                       たっかい_| ̄|○
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:32 ID:LNdkdn+x
>>416
尻尾がないのは共食いみたいだな。キチンと餌あげれ。
きちんと管理していれば、時間が経てば尻尾も元通りになると思う。

書き込みの文章からして年齢低そうだが、おやじどもの叩きにめげずに
頑張ってくれたまえw


すくなくとも君のような初心者こそが、飼育法についてあれこれ知って
しまったおやじ、おばはんどもに比べ、この業界を活性化させるために
必要な層であることは間違いな(ry
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:36 ID:ggwAdF6N
>>525
HCでパンダ買ってきて今洗面器にいれてます。
予算3000円で設備を整えたいです。
と無茶言った上に、
皆がある程度助言をしたにもかかわらず、
予算がなかったのでヒーター買いませんでした。
と言ってた香具師だ。

本人?>>525
だとしたら元気でよかったです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:53 ID:97ZUgdmj
常時測定出来るpHメーターを買ったんだが、
これって24時間入れっぱなしで良いのでしょうか?

なんか電極部分が、劣化して交換とありますが、どのくらい使えるのでしょう?
タイマーで夜見ないときはカットして15時間くらい通電で長持ちしたりしますか。
 
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:30 ID:cjZmRNuP
>>529
毎日薬品式のと並行でチェックして誤差が出てきたら電極交換。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:09 ID:hA3KJ6cZ
>>528
ぅえー。その人ではありません。全然別人でした。
その方はコリパンダとマリモを間違ったのでしょうか??
洗面器に浮かべるならお菓子のグミのほうが可愛いかと・・・
生体適さない人には「ぷくぷくシリーズ」をお勧めしてさしあげたい
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?tabcat=1&cat=74&subcat=55
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:09 ID:dw8qece4
ホワイトソックスが、しょっちゅうヒーターにしがみついているのですが
エビってヒーターの熱で火傷したりしないのですか?
熱いっていう感覚を持ってなくて、気が付いたら手遅れなんてことも考えられますか?
(ホワイトソックスは海水棲エビですがエビに関してはこっちの方が詳しいと思い質問しました)
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:10 ID:CcVRmrMm
わたし女なんですけどエロ画像ください。(*^▽^*)
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:13 ID:dw8qece4
ちなみにヒーターカバーはかえって良くない(こもった熱いお湯が隙間から出るので)ってのは本当でしょうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:13 ID:8XESMjOF
なんだか一日みなかったら凄いことになってますね。
何このレスの伸び?
普通ならちょっと怒られて終わりなのにw
本人もびびってでてこれないんじゃ?
まあ怒られて当たり前だが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:16 ID:CcVRmrMm
前にもあったわよねこんなの
フィ○スとかちち○みとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:39 ID:/ZO/HSs8
アクアリストってほとんどが男だという事があらためてよくわかりました。
俺も女風の文章が書けるように訓練するわ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:48 ID:D99x0lYa
>>537
取り合えず一人称をアタイにするとバカっぽくていい感じ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:55 ID:pQcV90n+
>>516
女王様はペット板時代に名のっているDQNがいたよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:58 ID:pQcV90n+
>>518
生きているものを飼育している以上は不意の自己で死なせてしまうこともある。
ただ自分なりに勉強した上で人に聞いたり手を尽くしたのならば、
形式上は多少叩かれたにせよこれからも頑張れよって言いたくなる。

416のように飼育舎としての義務を放棄して何も自分で調べないし
まともに飼育する気もないでいると心から叩きたくなる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:36 ID:LNdkdn+x
416の飼育云々言ってる奴ら。
言いたいことはわからんでもないが、もまいらは小さな頃からパーフェクトな
思考の持ち主だったのか?

漏れも、小さい頃金魚やカメザリガニとか色々飼ったことはあるが、アンモニアと
濾過がどうのなんて、この年になって熱帯魚はじめるまで全く知らなかったよ。
ただ見た目に水が汚れてくるとか古くなるから換える。程度の知識しかなかった。

犬や猫なんかの動物や人間だって放って置いても空気と食べ物があれば
それなりに生きていける。これは常識。

しかしながら水中の生き物が、アンモニアや、亜硝酸、硝酸塩、pH
そのほかいろいろな条件の中で生きていることは一般的常識とは言いがたい。
少なくとも学校の授業では教えない。

その世界では常識でも、初心者は常識があることすら気づいていない。

初心者と、DQNの区別が出来ない奴等にアドバイス云々などと語る資格はない。
初心者を上級者面して叩くやつらは、部外者の俺から見れば初心者以下の荒しでしかない。

わざわざこんなことを書くのもどうかと思うが、気になる事として、某映画の影響で
一気に増えるであろう初心者(にわか)アクアリスト相手に今回みたいに一々腹立てて
繰り返してたらきりがないよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:44 ID:D99x0lYa
部外者なら黙ってろと住民の反撃→罵り合い→416の母登場→将軍がアロワナの餌について相談→小休止→山科→416擁護派のターン→部外者登場
この繰り返し
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:51 ID:DKqnDvVL
>>541 長々とありがとうw
まぁーいいたいことも分かるし、あたってるトコもあるけど
「初心者だから」で片付けられる問題とそうでない問題もある。

腐るほどあるアクア関係のサイトに行かずに、いきなりここで香ばしい質問されれば
こうなるのもそりゃ自然だろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:04 ID:RfyHUkCX
さっきブルーフィンペコ買ってきて水あわせしている最中に死んだ。
保温のバッグに入れて大事に持って帰ってきたのに。
こんなん初めてだ。鬱
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:25 ID:P/5GOreN
>>542
山科ワラタ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:19 ID:UUer0Ucf
水槽立ち上げ前の初心者です。ミナミヌマエビを飼おうと思っています。
ウィローモスを炭に活着させると良いと聞いたのですが、100円ショップで売っている
炊飯用の備長炭でもよいでしょうか?モスや水質に影響ないでしょうか?
あと、隠れ家になるものがないので、100円ショップの陶器のコップを割って使おうと
思うのですが、陶器は水質には関係ないですよね?
エビがPHに敏感だと聞いて、心配になりました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:29 ID:04ApUtHF
>>546
良いんじゃないですか?備長炭で。

隠れ家は特別必要ないと思いますよ。
モスが伸びてきたらそこに潜むようになるんで。
備長炭と底に1pぐらいの隙間作っても良いし。
548546:03/12/07 16:54 ID:UUer0Ucf
>547
レスありがとうございます。
隠れ家の件ですが、近所にはホームセンターしかなく、気のきいた水槽置物が
ないんですよ。殺風景なので入れようと思いました。
ドリルで穴を開けた流木を入れている人もいるようですが、そこまでは大掛かりに
できないです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:16 ID:vd0CqnQW
>>548
ホームセンターだったら、植木鉢なんか売ってるんじゃないかな。園芸用品コーナーに。
素焼きのやつがいいと思うよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:22 ID:Rv+8eziZ
エビの隠れ家って、何種類かの細めのホースを
切って束ねれば出来るような気がしたんだけど
(竹で作るのと似たようなの)、やっぱり外観とかの
問題なのかな。
551546:03/12/07 17:24 ID:UUer0Ucf
>549
レスありがとうございます
ちっちゃい植木鉢を適当に割ってもいいですね。
やっぱり素焼きのほうが、物質が溶け出す危険がないのですね。
552546:03/12/07 17:28 ID:UUer0Ucf
>550
情報ありがとうございます。
陶器にこだわってるのは、底床が5ミリ粒の玉砂利なのに合わせて、和風にしたいと
思っているからです。昔、亀を飼ってた時に使ってました。
竹で作れたら、素敵ですね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:40 ID:cwvlmZbY
40pのフレームレス水槽を水草水槽にしていますが、照明は何を使ったらいいか迷っています。
今は9Wの照明ですが、ちょっとワット数が足りないかな?と思ってます。
30Wぐらいあったらいいと思っていますが、なかなかインテリア性のある証明が見つかりません。
皆さんはどんな照明を使っていますか?
いい照明を教えてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:43 ID:ppD+Asun
45cm用ツインライト。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:21 ID:dnFpx6W1
夜は水槽のライトを消して部屋の明かりだけでも大丈夫でしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:23 ID:dnFpx6W1

熱帯魚の水槽です
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:34 ID:NAGPjqiX
>>553
見てくれにこだわるなら、
電器屋とかHCで見つけるよろし。
気に入ったのをチョイス汁

観魚用が特に水に強いと言うわけではないので、普通照明器具でも一緒。
グロー式なら、A-Pグローじゃない分電器屋などの方が後々楽
コンセントプラグがないのが、チョットアレだし、タイマーに繋ぐなら繋げられるか確認汁

こんな事を言っといて俺は、自作派なんだが・・・・


>>555
状況が解らないので、一般論として、
ライトは、1にち6時間から12時間付ければいいよ。
なるべく真っ暗な時間を12時間以上作れればいい。
そしてまたまた出来ることなら、毎日同じタイミングで。

部屋が明るすぎるなら、水槽を暗くする工夫も必要だね
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:36 ID:NAGPjqiX
>>557
訂正
A-Pグロー×
1-Pグロー○
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:37 ID:yCk0Ij1n
>555

熱帯魚だけだったらいいんぢゃないの。

水草とかも一緒に育てようとしてるんなら言語道断だが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:42 ID:dnFpx6W1
>>559
そうなんですか
熱帯魚と一緒に水草が入っているのでつけてたほうがいいですよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:52 ID:D99x0lYa
>>559
おいおい
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:54 ID:dnFpx6W1
ちがうのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:56 ID:zaT8Ihl8
>>560
熱帯魚や水草には明るい時間と同じくらい暗い時間も重要だぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:58 ID:NAGPjqiX
ナンか俺のレスって読みにくいのかな・・・・・
565416:03/12/07 20:11 ID:+WE9/h8i
レス読んで愕然としました・・・
コッピーコッピーって言っても赤ひれ所詮はグッピーじゃん
私はネイチャーアクアリウムを目指してるの
バイメタル式サーモスタットも買おうと思ってるんだから
ろ過やフィルターぐらいでそんなに文句言わないでよね。

>>422はじめその他教えてくれた人
ご教授ありがとう御座います!
立派なネイチャーアクアリウムを目指してガンバります!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:17 ID:49ocmNi2
だめだこりゃ
567416:03/12/07 20:17 ID:+WE9/h8i
なんかココの人って中には知識だけって人もいるんだよね〜
どうせサーモスタット&エアレーションに頼ってる系でしょ。

>>450
私の彼氏だってちゃんと犬とか飼ってるんだから。バカ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:19 ID:P/5GOreN
>>565
(´・∀・`)へー
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:20 ID:zaT8Ihl8
いやお前等釣られるなw
416がネイチャーアクアリウムなんて言う言葉知ってるわけねえ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:23 ID:UUer0Ucf
今までのレスの語彙を考えると、「愕然」なんて言葉を>416が知っているとは思えない
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:23 ID:Sz2nIOwT
>>465
釣りかもしれないけど一応教えてあげると、
アカヒレ(コッピー)とグッピーは生物的に
人間と猿より離れてるからね。
まだネオンテトラとピラニアの方が近いよ。
生物学的に言うと目まで一緒、科から違う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:27 ID:UUer0Ucf
アカヒレ=コイの仲間
グッピー=卵胎生メダカの仲間 ですな
573416:03/12/07 20:28 ID:+WE9/h8i
なんかむかつく・・・
それから
574416:03/12/07 20:35 ID:+WE9/h8i
グッピーとコッピーが違う事くらい知ってます。
だから初めに「所詮」って書いたでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:38 ID:zaT8Ihl8
>>573>>574


バイメタル式って言葉が出た時点でもう偽物だとバレバレだって。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:38 ID:ppD+Asun
NGネームの多い板だな。
577416:03/12/07 20:38 ID:+WE9/h8i
>>571
あと生物学的に言ったらこそ目は違うんじゃないの
目って一匹一匹いちばん個性が出るとこだから
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:40 ID:P/5GOreN
つまらないからもう来なくていいよ
579416:03/12/07 20:41 ID:+WE9/h8i
575もなんかむかつく
そういうの見るとやっぱりオタクっぽいって偏見持っちゃうかも・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:44 ID:UUer0Ucf
「色々大変そうだから水草をあきらめた人」が、どんなネーチャーアクアリウムをめざすのだ?



581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:47 ID:Oja15jMo
389だと思われ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:48 ID:Sz2nIOwT
>>577
いや、折れもう釣りと確信した(藁

釣りじゃなくて本当に蒙昧無知な方だったらさすがにヤバ目なんで
ttp://georoom.hp.infoseek.co.jp/4history/23taxonomy.htm
ここでも見て勉強してみて下さい。
生物分類の大まかなことは中学でやってるはずだけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:50 ID:LNdkdn+x
また痛い奴が現れたな。オイ。

416は写真から見るに、メインは硝子のリンゴの置物だろ。

ここまで無理解で低脳な釣りも珍しいな。
なんか文章が偽紙か?とりあえず皿仕上げしとくか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:51 ID:Oja15jMo
573 名前:416[] 投稿日:03/12/07 20:28 ID:+WE9/h8i
なんかむかつく・・・
それから



こういう書き込みまんま389だろ。
それに上の方で将軍様見直したって自演も入れてたな。
いい加減死ねや。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:52 ID:pQcV90n+
>>574
安物の外国産グッピーだけがグッピーと思っているのですか?>416(偽
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:52 ID:ZzAyRePI
   _      ______
     ||     i ;;;;;;;;;;;;)     i
     ||     i;;;;;+;;;;-;+;   +:;;;;i    ||[三] □[:!/]|
     ||     i ; .+ . + / , + . .i    |.|=========|
     ||     i___________________,.i    | |[[;;;] [iiii] □|
     ||         ==         |. |=========|  .|
     ||                      |.. ||@] [[=] □.|..  |
    _..||. /⌒ヽ     ______.|. |=========|_.|
  ii~⌒⌒/ ´_ゝ`)⌒⌒i       :::::::::\.|        |  \
  --、____|    /_______ _--           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
 i \\__と__)__)__________\ \ うんこしたいのででちょっと休ませてもらいますよ・・・
::::\ ) )_________________________) )
       |\ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄\
       | | .\______\
       :::::::::::| |-----------| |
          ::| |   __i.i⌒⌒⌒⌒⌒i
              |\i.i       .i
             :::」\ i_____i
              ::::::::」     ー |__
   
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:53 ID:pQcV90n+
もう暫くすると本物の416が登場して偽物の登場に憤慨。
そのまま泥沼状態になってちちもみや将軍様登場。
荒れたまま1000を迎えて次スレで沈静化。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:56 ID:ppD+Asun
住人の質が悪いからすぐ食いつく。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:56 ID:Oja15jMo
>>588
だな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:56 ID:UUer0Ucf
この板に来て10日ほどの新入りなんですが、ここではこんな祭りが定期的に
行われてるんですか?
楽しい人たちだ・・・(゚Д゚;) 
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:58 ID:moURRUe7
>>590
キチガイが一人住み着いているんだよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:59 ID:dnFpx6W1
>>563
親が電気代もったいないからって水槽の明かり消しちゃうんですけど
その分、部屋の明かりでも大丈夫ですか
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:01 ID:D99x0lYa
この程度の騒ぎは日常ちゃ飯事ですよ。過去ログみてもらえれば分かると。シカトしても延々と続いてくんで、見苦しくない程度に楽しんじゃって下さい
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:08 ID:D99x0lYa
>>592
一日10時間程度の点灯があれば問題ないよ。それ以上つけると苔とかいろいろ問題も。
595590:03/12/07 21:12 ID:UUer0Ucf
>591
了解しました
>593
みなさん優しいから、釣り?と疑っていてもちゃんと答えてあげるんですね。
そんな環境では魚や水草が可哀相と思ってしまいますもんね。

質問をさせてください
テトラの外掛け式フィルターを使用予定ですが、ろ材がカートリッジ式で
バクテリア維持に不便な為、みなさん改造なさってますよね。
私は工作が苦手で、アクリル板切ったりするの自信がないんです。
ヤフオクで見ましたが、改造品は出品されていないし、どこかで手に入れる
ことはできないでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:14 ID:moURRUe7
>>595
改造って真ん中に仕切りして
リングろ材詰め込むだけだよ。

仕切りの材質は下敷きでも何でも良い。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:18 ID:ru0wOA7Q
なんかいろんな人がいるなぁ
ま生物飼ってるんだったら
しっかり面倒見てあげてくださいね。
子供が出来た、仕方ないから産んだ
けど育てるの面倒だから
夜泣きはするし言うこと聞かないしって
虐待してってそういう人間にだけはならないように
願いますわ。
416さん(偽者さん)みんなのスレ生物大事にしようなって
言ってるだけなんだけどなぁ



598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:20 ID:LNdkdn+x
>>595
いろんなページ見ると手の凝ったものも多いけど、ようは水が濾材を通ればいいわけだから
仕切りは100均で売ってるプラスチックのカードケースなんかの薄いやつで十分。
それをカードリッジと同じ大きさにはさみで切って、下数CMは水が通る隙間が開くように
カットする。あとは目詰まりしにくい、好みの濾材を詰め込めば完成。
599将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/07 21:21 ID:utXdmxzs
昨日8cmになったダトニオをカッターナイフでメッタ刺しにしてやった
血がけっこうでてきておもしろかった
死骸はプレコの餌になってます^^
600590:03/12/07 21:22 ID:UUer0Ucf
>596
早速ありがとうございます。
素材はクリアファイルで良いようですね。
底のすのこ部分の製作が厄介ですね。
あと、折り曲げたり、ろ過スペースへの固定が難しそう。
もっと研究してみます。

601590:03/12/07 21:24 ID:UUer0Ucf
>598
ありがとうございます。
底のすのこまでは作らなくても大丈夫なようですね。
やはりサイトで発表なさっている方は、十分研究した上の自信作ですので、
不器用な私が見たら、気後れしてしまいます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:29 ID:D99x0lYa
全店で扱ってるか知らないが、クリアファイルの1.5倍ぐらいの厚さでPPシートっていう50×50cmのどでかいのがダイソー商品にあるよ。
ショウベタの仕切りや各種自作に活用してます
603590:03/12/07 21:33 ID:UUer0Ucf
>602
情報ありがとうございます
近所の100円ショップはそう大きくないのですが、ホームセンターが近いので、
そこで探してみます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:58 ID:FqrzganJ
>>595
俺はビデオテープのケースの角を利用して作った
上から見るとこんな感じ

この部分を
┏━━

┗━━

こんな感じに加工

矢印=水の流れ
 排出側
     ↑
 ↑ ┏━━ ▲接着部
 │ ┃↑
 └ ┃←←← 給水側
━━┛
▲接着部
 背面側

わかりにくくてスマソ(;´Д`)
605590:03/12/07 22:11 ID:UUer0Ucf
>604
情報ありがとうございます。
ビデオの空ケース、あったかなぁ。
接着剤が家にないので、明日ホームセンター行ってきます。
ホームセンターでPPシートの小分けがなかったら、古いビデオ整理してケース確保します。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:36 ID:e+SaJRhN
よく黒ヒゲに木酢を噴射するって書いてありますが
木酢ってどこで入手できますか?
普通の酢じゃダメでしょうか?
また黒ヒゲ以外の糸状藻には効果があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:38 ID:TM26wnx6
>>606
木酢は、ホムセンとかの園芸コーナーあたりにあるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:45 ID:tkvc0EJ0
タイガーオスカーを買いました。5センチぐらいのちっこいやつです。
「よく人に慣れます」という表示に魅かれて買いました。
確かに水槽をのぞくとこっちに寄ってきます。正直、可愛いです。
これって、オスカーの方に、いくらかでも親愛の情というものはあるの
でしょうか。哺乳類ならともかく魚類のオスカーにそういう高等な感情
はあるのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:55 ID:OFcX3NVK
一見、「人に馴れている」ように見えても、
彼らは人に愛情を感じているのではなく、
「生きるため」の手段の一つとしてしか見ていないのです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:08 ID:b+SS9x2P
レンガって入れても大丈夫ですか?
611604:03/12/07 23:25 ID:FqrzganJ
>>605
接着剤は万一のことを考えて無溶剤の物を選んだほうが良いですよ。

自作でよく使われているのは

セメダイン SUPER X
バスコーク

の2つかな。

バスコークは白色の物は、防カビ剤が入っているタイプも有るので
無色の物を選んだほうが無難かと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:27 ID:pQcV90n+
>>599
ダトニオとイシダイは遙か昔に淡水環境と海水環境に別れた魚と聞きます。
それを考えるとなかなか旨いのかもしれませんね。ハイッ次。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:28 ID:1B+EDzAO
>>606
濃度の違いとかあると思うけど
基本的に酢でOK

黒髭以外にも効果あると思うけど
取り出して直接かけないと効果薄

>>610
俺は濾材にレンガ使ってるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:30 ID:pQcV90n+
>>606
木酢液は園芸コーナーや100円ショップで売っています。
ただし製品によって成分などに違いがあるので中には悪影響が少なくないものもあるようです。
また食用酢でも効果がありますが、木酢液を含めて水槽への直接投入はpH等に
大きな影響を与える可能性がありますので十分に気を付けてください。

効果は要するにpHやら何やかんやで撃退するのでその他の藻にも効果があります。
ただしその他の藻については環境の見直しで改善できる例の方が多いかと。
615778:03/12/08 01:43 ID:MyJfCBYP
>>607>>613>>614
教えていただき感謝です。
とても参考になります。
さらに質問させてください。
>悪影響
どんな成分が悪影響なのでしょうか?
>取り出して塗布
取り出して塗布してそのまま水槽へ戻してしまって
いいのでしょうか?
それとも別水槽やプラケでコケが消えるまで待ったほうがいいのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:50 ID:Ll724Rqz
>>615
ホルムアルデヒド、タールその他いろいろな成分が含まれています
詳しくは自分で調べてね
心配なら料理用の酢を使ってください
(台所のミツカン酢愛用中、わざわざ買いに行かなくても(・∀・)イイ!! )
梅酢やレモン汁でもいけるかも?

取り出して塗布
数秒待って水槽に戻す
あとはエビさん、貝さんが綺麗にしてくれます

柔らかい水草など酢に耐えられない場合もあります
酢を薄めたり、時間を変えたりして試してください
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 06:49 ID:hKGDzEVH
>>610
レンガってばミガム。
ミガムってばガレム
(∵)タケテコン
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:41 ID:R4QO1g01
>>615
>どんな成分が悪影響なのでしょうか?
元々除草剤だし
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:47 ID:Ll724Rqz
殺虫剤?
殺菌剤?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:18 ID:R4QO1g01
>>619
除草 除虫 土壌殺菌 脱臭

濃度や、蒸留の仕方でも使い道は変わってくる。
飲料や、入浴剤などは考えるだけでおぞましい。
621778じゃなくて606だった:03/12/08 13:34 ID:MyJfCBYP
>>616
ありがとうございます。
>ただしその他の藻については環境の見直しで改善できる例の方が多いかと。
糸状藻のほうは別の水槽に発生しているのですが
2〜3にちおきに目立つ部分を取り除き水換えしています。
30cmキューブでろ過機はエデニックシェルト、生体はコリ、ペンシル、オトシンと
ブリギッタエ×4、エビ×8くらいです。
アマゾンチドメグサの根や水槽の角なんかに生えてきます。
底砂のソイルにまで生えてしまったのですくって捨てたりもしてるんだけど
また生えてきたりするし・・・・
エデニックの流量不足による、ろ過不足なのかな?と思っていたのですが、
別スレで糸状藻は流れがありすぎると出るみたいなこと言われました。
どうなんでしょうね。
どうやったら環境改善できるのか悩みます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:03 ID:WaPbwe3R
>>621
光の問題では?
強さと照射時間はどのくらい?

めげずにがんばれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:38 ID:Zi4uOK/r
>>621
緑色で長い髪の毛みたいやつ(とろろ昆布、アオミドロ)なら、流れを殺すことで対処可能。
アマゾン血止めの根や、底床に生えてるんじゃ黒髭じゃないかな?
黒髭って言っても、うにや栗みたくトゲトゲしたやつと、1cmくらいのふさふさと二種類有ります。
色は黒?

黒髭はリン過多といわれています。
他のコケはすぐに食べられてしまうので、結果的に黒髭が勢力を伸ばします。
対策としては、水換え、酢で攻撃が基本的なところでしょうか。
シャワーパイプの穴を大きくしてある程度水流を殺すのもいいと思います。
石巻貝が多少は食べてくれると思います。(底床とか水槽に生えてるやつ)
水槽から出せるものは直接酢をかけて、出せないものは注射器などでピンポイント攻撃。
酢の使いすぎに注意です。
どれかひとつじゃなくて合わせ技で対処してね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:01 ID:1ErYJCLJ
出張で10日ぐらい家開けるんだけど、水の蒸発ってどのぐらい?
空気が乾燥する季節だからそれがちょっと心配。
部屋の暖房は切らないとマズイですよねえ?
ライトはタイマーだし、餓死もそんなに心配してないんだけど(コケや水草
齧ったりしてしのいでくれそうな気がする。一応、タイマーで極少量与える
つもりですが)。
625608:03/12/08 15:17 ID:te5w5jFG
>>609
Σ(;´Д`)ガーーン!
俺の愛情(エゴだけど)って一体・・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:24 ID:Jsdvv8zk
>>625
さくらももこ的いい回しですね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:25 ID:Zi4uOK/r
>>624
蓋しとけば大丈夫じゃない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:55 ID:uDPd+q1K
>>624

サランラップで覆っとけ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:14 ID:lbtYJS6N
>>624
全滅だろうね
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:20 ID:Im0X1Qq+
10日くらいじゃ、餓死はしないと思うが・・・
フードタイマーするなら大丈夫じゃない?
631606:03/12/08 16:43 ID:MyJfCBYP
>>622
はげましありがとうございます。
めげないでがんばってみます。
>照明
最近は20W×3のライトを8時間当ててます。
すこし前までは10時間くらいでした。
消してる間も3時間くらいは部屋の照明がついています。

>>623
詳しく解説ありがとうございます。
>緑色で長い髪の毛みたいやつ
ん〜白というか茶色というかって感じです。
ttp://www.koketaisaku.com/higejou.html
とりあえずここに載っている画像にはありません。
ttp://www.koketaisaku.com/higejou.html
こっちのように緑でもないしこんなに密集して生えてません。
一箇所に数本づつで長い物は2〜3cmくらいでタラーンとたなびいてます。
写真撮ってどこかにUPしようと思ったのですが細すぎてうまく写りません
でした。
書き忘れましたがエデニックはシャワーパイプじゃない方をつけてます。
あと石巻貝1匹入ってます。

ちなみにもう1個の水槽に発生してるのは
ttp://www.koketaisaku.com/jpg/hige_01.jpg
ttp://www.koketaisaku.com/jpg/hige_03.jpg
こっちはあきらかにヒゲですね。




632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:44 ID:UEi0kdnf
>>624
水の蒸発なんて環境によるから管理してる人しかわからんだろ。
それを他人に聞かれても、こんなレスしか返ってこないのはしょうがないねぇ。
633606:03/12/08 16:47 ID:MyJfCBYP
すいません。
>>631
>ttp://www.koketaisaku.com/higejou.html
>こっちのように緑でもないしこんなに密集して生えてません。
の部分のURL間違いました。
ttp://www.koketaisaku.com/aomidoro.html
こっちでした。
634590:03/12/08 16:55 ID:qAFbVR3K
>611
ご親切にありがとうございます。
私の行ったホームセンターは、ジェックス社がメインでテトラ製品は少なかったです。
それて外掛けフィルターも、ジェックス社のものを買いました。
テトラのOT45は1980円、ジェックスの簡単フィルターM950円だった。
安かったけど、もしかしたら評判悪いですか?ちょっと不安。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:26 ID:2ZDSo18g
>>633
伝説の灰色コケかも
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:59 ID:dO5I5RW7
ここで質問していいものかどうかも分からない初心者なんですけど
ド素人でも飼育しやすい淡水魚のおすすめを教えてください。
できればすべてにおいて低コストなもので。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:00 ID:+YTejZ7K
餌金
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:02 ID:Caf3zoA/
めだか
639624:03/12/08 19:16 ID:1ErYJCLJ
>>627
エサの投入口の分、いつもよりフタがオープンになるので・・・考えすぎだった
かな?(本来は外掛の水の注ぎ口)

>>630
製品によるのでしょうが、一番少ない目盛にしても、結構どばっと出るもの
ですね。

>>632
すんません
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:16 ID:jo+UNBp7
カダヤシ
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:18 ID:EbUXlN0T
>>636
アカヒレなどいかがでしょう?
餌金やメダカなどと同様餌としても売られてる魚なんで非常に安価、
丈夫で温度差にも強い(屋外の氷が薄く張った瓶の中でも生きてる。
東京程度の気温でなおかつ止水なら屋外飼育可能)、餌の選り好みも無い、
繁殖しやすいなど、かなり初心者向けの状況が整ってます。
渋めの美しさも持ち合わせてる魚ですんで、選択肢に加えてみてはいかがでしょう?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:58 ID:shB6NXTH
>>639
部屋の気温、水温、水量にもよるけど、全開でも1ヶ月や2ヶ月で全部無くなるってことはないよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:41 ID:6Ua1SJRT
>>636
ポリプテルス・セネガルス。
一匹の値段は小型魚と比べるとやや高いが、数をそろえる必要が無いので安くつく。
60cm規格でもなんとか飼育できて、しかも小型魚が即死するような環境でも生きてるくらい丈夫。
(だからといって雑な管理はしないように)
餌代も人工飼料に慣らせればそこまではかからない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:43 ID:opVus6pC
初心者に古代魚勧めるのもどーかと思うがなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:50 ID:wTnPitfT
>>636
アカヒレ
金魚
メダカ
ドジョウ

この辺かな
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:56 ID:RptW3aAx
水草について質問させてください。
うちはヒーターも照明もありません。
底床が直径5ミリほどの五色石なので、根を張るもの難しいだろうと思い
マツモを買いに行きました。そしたら、マツモはなくてカモンバならありました。
外観は似ていますが、カモンバは上記の環境でも育成可能でしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:03 ID:GVQ5xDrN
>>646
カモンバは証明ないと無理ぽ。
あと根は張る。
砂の厚さはどれだけかわからないからなんとも言えないけど
普通に植えて大丈夫だよ。
ヒーターはなくても(・ε・)キニシナイ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:11 ID:wTnPitfT
陰性水草

マツモ
アナカリス

活着水草なら
ウィローモス
ミクロソリウム
ボルビディス
アヌビアス


照明無しだとこれくらいかな?
あったら教えて欲しいものだ。
649606:03/12/08 22:19 ID:MyJfCBYP
>>635
伝説って・・・・
灰色コケってなんですか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:22 ID:2s0GOWZ7
>636
キャリスタス、レモンテトラ推薦します。
綺麗ですよ。
651646:03/12/08 22:29 ID:RptW3aAx
>647-648
レスありがとうございます。
やはり照明なしでは難しいですか。
金魚買うつもりなんですけど、金魚だけでは可哀相と思って水草を探しているのですが、
照明つけたりヒーターつけると「そんな重装備」と親がうるさいので、ためらってしまいます。
やはり、ネット通販とかでマツモ探すのがいいですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:30 ID:shB6NXTH
>>651
通販で買うと送料の方が高くつかないか? いっそのことライトと一緒に買うとか
田舎の方なら、外に取りに行くとか
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:34 ID:wTnPitfT
>>651
金魚なら水草入れなくて良いよ。
どうせかじられるから。
ミクロソリウムすらかじるらしいし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:40 ID:cdDvnaLm
照明はあったほうが鑑賞するときいくない?必須ではないけど。
655646:03/12/08 23:05 ID:RptW3aAx
>652-654
レスありがとうございます。
残念ながら、近所に田んぼや、水草の生えていそうな小川はありません。
地方都市なのですが、ペットショップというと犬・猫専門ばかりで、観賞魚を
おいているのがホームセンターしかありません。
通販は確かに送料が高いですよね。それに量が多いし。ヤフオクの方が使いやすいかも。
昔(20年近く前)に金魚を買ってたときは、水槽にブクブクを入れただけなので、
親はそのイメージがあるらしく、証明やヒーターと言うと「そんな過保護な。贅沢な」とうるさ
いんです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:13 ID:6Ua1SJRT
>>655
ここはひとつ、熱帯魚を混泳させて強引にヒーターと照明を導入するとか。
657646:03/12/08 23:23 ID:RptW3aAx
>656
「熱帯魚なんてそんな難しいものを、すぐに死なすぞ」って怒られそう。
徐々に説得していきます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:26 ID:GVQ5xDrN
>>657
じゃあ、コリドラスから飼え!!
うちの親も熱帯魚飼い始めは反対していたが、コリドラスにはまったぞ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:27 ID:GE7VvpnU
>>649
どっかのサイトに書いてあったんだけど、サンゴの枝状に伸びる灰色っぽいコケ
あまり出ないらしい(大当たり?)
これが出たら終わりとか。
まだ見た事は無いです。
実際は黒髭の仲間と思われ、黒髭と同じ対処方で対処できると思います。

水草が生きていける環境がある限り、コケの完全撲滅は不可能です。
ほどほどの所であきらめて、コケと水草のバランスを保つようにしてください。

ちなみに、黒髭と呼ばれているのは紅藻とか紅色植物と言われる藻類です。
一般に形態が2つあり、ふさふさといがぐり状のものは同じ藻の別形態だと思われます。
海苔(おにぎりとかに使うのり)もこの仲間です。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/kurohige.html
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/compso.html
ttp://www.biol.tsukuba.ac.jp/~inouye/ino/r/redalgae.html

660646:03/12/09 00:04 ID:7g4dwwGb
>658
コリドラス。。。ナマズですよね?
難しくないですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:19 ID:LAgELeEY
コリはかわいいやね。
ぼけーとしてたり、ほじほじしてたり。
熱帯魚始めて1ヶ月たったとき、思わずコリ水槽立ち上げた。
難しい種類もいるらしいけど、丈夫なやつはほんとに丈夫らしい。
半年くらいたつけどうちも順調です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:42 ID:PT0yaYIP
>>646が濾過を付けてるかも大事な問題だと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:46 ID:JFQlTaJB
>>646
誰も突っ込まないから書くが、

>昔(20年近く前)に金魚を買ってたときは
藻前は二十歳過ぎて親の言いなりなんですか。
664646:03/12/09 00:47 ID:7g4dwwGb
>662
幅40センチ、23リットルの水槽で、ジェックス社の外掛け式のM(45センチ水槽用)を
用意しました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:49 ID:i+yK+7SF
>>664
ちょっと小さい。
金魚は止めた方が良い。
アカヒレ等にしたほうがいい。
666646:03/12/09 00:52 ID:7g4dwwGb
>663
言いなりとうよりも、うるさく言われるのがうっとうしいから避けたいと言った感じです。
親に反発して戦うのって、結婚相手などの重要事項だと思います。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:53 ID:i+yK+7SF
家庭の事情に突っ込んでもしかたないだろ。
668646:03/12/09 00:53 ID:7g4dwwGb
>665
琉金を2匹程度なら、と思っていましたが、もっと小さい魚の方がいいんですね。
もうちょっと研究してみます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:55 ID:i+yK+7SF
>>668
小さい頃なら良いけどね。
ちゃんと飼ってたら
すぐに大きくなってしまうよ。
670646:03/12/09 00:57 ID:7g4dwwGb
>669
これ以上水槽を増やせない(おき場所がない)ので、小型魚で考えて見ます。
みなさん、いろいろありがとうございました。
水槽が空のうちに相談してよかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:04 ID:Vtjpho4h
>>646
うちの金魚(コメットと和金)は、カボンバもアナカリスも全部根が張る前に底床から抜きます。
葉も食べるのでぼろぼろになってしまいます。色々試しましたが、アヌビアスは流木に活着
させるとOKですが少し寂しい。有茎のハイグロフィラは葉が落ちやすく、これも結構食べら
れるし、トリミングが大変。で、今のところウィステリアに落ち着いています。(照明はいるけど)
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:04 ID:6YNDupuS
>>666
結婚相手は反対されることも戦う必要もないよ。自分で決めることだから。
ただし、今照明ヒーターすら言いなりになるようではいざという時反対されても仕方ない。
673646:03/12/09 01:17 ID:7g4dwwGb
>671
水草と戯れて、スイスイ泳ぐ金魚と言うのは幻想なんですね

>672
そうかも知れませんね。
結婚したら家を離れるので、親と一緒にいる間は従順でいるのも親孝行のうちかな、
と思っています。
これ以上は板違いですので、この辺で。

みなさんご親切にありがとうございました。
674663:03/12/09 01:17 ID:JFQlTaJB
いや、全部自分で金出して、増えた電気代の請求代も多めに出せば
文句言われる筋でもないんじゃない?って思っただけ。リビングとかに置くの?

でも言い方悪かった。気を悪くしたらスマソ
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:22 ID:Lh3J4hmq
サンゴ藻なら、家もでたよ。
灰色で、ほんとサンゴ枝みたい。

立ち上げ2,3ヶ月ごろでて、悲惨な状態だったが、
しばらくすると、消えて無くなるよ。
明らかに黒髭というのでもなく、何なんだろうね。
676646:03/12/09 01:27 ID:7g4dwwGb
>674
ご指摘の通り、親の言いなりなので、お気になさらないでください。
水槽を置くのはリビングなので、家族で飼うことになります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:30 ID:uGmzz/Aw
>>675
すげー
おいらも見てみたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:40 ID:DKMkhaga
>>673
>水草と戯れて、スイスイ泳ぐ金魚と言うのは幻想なんですね
そうでもない
水草食いまくるのとか、全然気にしないのとか色々いる
種類によるんじゃなくて個性というか好き嫌いというか・・・
だから「運が良ければ」そういうのも見れるかもしれない
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:41 ID:dBQTzzhK
45cm水槽にネオンテトラが20匹いるのですが、帰省で1週間ほど留守にします。
その間餌は与えなくても大丈夫でしょうか?
金魚水槽のように一応水温を20度ぐらいまで下げて不活発な状態にしようかとも考えましたが
熱帯魚のネオンテトラにやっていいことでしょうか?
ヒーターは温度温度調節可能なものを使っています。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:54 ID:DKMkhaga
>>679
稚魚でもない限り、1週間程度の餌切りで死んでしまうような魚はほとんどいない
水温20度というのはまず大丈夫だとは思うが、水温の変化で体調を崩す可能性もある
そして、体調を崩した時に誰も見ていない状況だとリカバリのしようもない

これまで飼っていたいつも通りの状態で、ただ1週間餌やらないだけ、というのが
一番安全だと思う
出発前にいつもよりたくさん餌やるというのも厳禁
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:54 ID:DPNiyL+J
>>646
水槽サイズから考えて、俺だったらヒーター無しならニホンメダカとミナミヌマエビ、
ヒーター入れるならレッドファントム・ルブラかクリスタルレッドテトラ、またはディープレッドホタルかな。
かなり自分の趣味が入ってるけど。w
ディープレッドホタルは最初に飼うには向いて無いのと、クリスタルレッドテトラはちょっと高価なのでオススメしない。

あとリビングに置くんなら、水槽の見栄えをよくする照明はあった方がイイと思う。
部屋になんか暗い箱がポツンとあってもつまんないでしょ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:55 ID:dBQTzzhK
45cm水槽に上部濾過+底面濾過つけてます。
立ち上げてから既に3週間が経過しますが、水面に油の膜が浮いています。
水はとても綺麗で藻も隅にあるだけです、匂いもありません。水換えは週に一度、2リッターだけ。

この油膜を除去するいい方法ありませんか?
現在、上部濾過の吐き出し口を短く切って、水面すれすれに吐き出すようにしています。
デフォルトよりはましになりましたが、根本的な解決になっていないようです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:55 ID:b4hAIXsW
水草は成長して水面から出ると出た部分はどうなりますか?
枯れますか?水深の低い水槽にアマゾン植えようと思って
いるんですけどそれが心配。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:56 ID:i+yK+7SF
>>683
光が当たれば伸びるんじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:58 ID:wuW9tW9I
>684 質問の答えになってないですよw
かれることは無いと思うが、別の形になりそうですね。ウォータークローバーも確か
水上と水中で生え方も違うし。照明の熱により枯れるってことはありそうだけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:00 ID:uGmzz/Aw
うちのボララスは省エネ22℃と23℃

テトラ20℃はどうか知らない(大丈夫だと思うけど)
Sサイズとかじゃなきゃエサ無くても問題無いんじゃない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:04 ID:b4hAIXsW
>>684-685
レスありがとうございます。なんか大丈夫そうですね。
水草の種類にもよるのかな。取りあえず植えてみて
枯れそうだったら早めに切ることにします。
アマゾンだと切りづらいだろうけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:04 ID:dBQTzzhK
>>680
返答ありがとうございます。
現在テトラ20匹のうち、一匹だけ弱っているのがいるため、水温は26℃にして
餌もその弱っているのが食べる量を基準にあげています。(残餌は金魚が始末してくれる)
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:09 ID:dBQTzzhK
>>686
ヒーター故障のとき、水温が18℃にまで下がっていました。
そのときテトラはじっと動かないまま、餌もあまり食べませんでした。

水温を22℃に上げると、もとの食欲が戻って活発になりました。
テトラは22℃ぐらいでも全然大丈夫なようです。
間違えて金魚の餌を与えたら、テトラがピラニアのように餌に襲い掛かりました。
見た目の割りにかなり丈夫な熱帯魚のようです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:13 ID:uGmzz/Aw
>>683
アマゾン、金魚水槽で浮かしてる
普通の浮き草って感じ
水中より葉っぱが大きくなる
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:18 ID:scTyqxbT
>>687
アマゾンじゃなくて、有茎のレッドピンネイトだけど、トリミングサボってて
伸び放題にしてたらこんなんなりました。
http://upimg.psychedance.com/up/2/20031209/02145839.jpg
水槽と照明の間に空間がるなら、たぶん水上葉になって伸びると思います。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:34 ID:b4hAIXsW
>>690
アマゾン水中じゃなくても大丈夫なんですね。
安心しました。ありがとうございます。

>>691
花が咲いてるじゃないですか。そういえば水草も草ですもんね。
アマゾンも咲くのかな。咲いたらUPします。
水面と照明の間は30cmぐらいなのでガラスブタでもして
熱を遮ってみます。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:43 ID:uGmzz/Aw
>>692
アマゾンはただ水面に浮くだけだよ

ウォーターバコパ
ハイグロ
アルテルナンテラ
なんかは上に伸びてくる
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:51 ID:b4hAIXsW
>>693
なるほど葉っぱでかいですもんね。
ハイグロとかも入れてみたいのですが、ポリプがいるので
きっと尻尾の一撃で抜けてしまう予感が・・・・
695606:03/12/09 11:36 ID:0ttCFTUs
>>659
ありがとうございます。
サンゴの枝状じゃないので違うと思います。
ホントに糸って感じなんですよね。
さっき見たら長いのは5〜6cmありました。
>ほどほどの所であきらめて
そうですね。
上記の糸状のやつは最初ゼニゴケに大量に付きました。
ペンシルを導入すると結構食べてくれたのですが
それでも増殖のスピードの方がはやく酷くなったので
ゼニゴケを捨てました。
今はチドメの根、その他水草、底床、水槽の角などにつくのですが
ゼニゴケの時のように酷くはならないので目立つ部分を取り除き
換水してます。
でもきがつくと角から長いのがタラーン・・・マンドクサイ。
>>675
なにも対策をしないで自然に消えたのですか?
うちのも消えてくれないかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:02 ID:BsR6TQh8
魚の体表にコケがつくっていうことってあるんですか?

http://www.h6.dion.ne.jp/~j3063/gw.JPG
(目が白いのはフラッシュのせいだと思います)

うちのグローライトが、今こんな感じなのですが、
目の下や尻びれのところにコケがついてるように見えるんです。
どういうことなのか、ということと、対策を教えて下さると嬉しいです。

水槽は
・45センチ規格水槽
・底床フィルター
・2灯式蛍光灯を一日10時間半

生体は
・グローライトテトラ×6
・ブラックネオンテトラ×7
・ゼブラダニオ×3

水草は
・アヌビアス・ナナ

水換えは週に一度、1/3〜1/4くらいです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:21 ID:ebUBax74
カビはえてんだよ。
人間だって免疫力無くなれば体にカビはえるだろう?
もう死ぬよ、御愁傷様
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:22 ID:oJK5aDQ5
取ってやれ。あと水替え。死ぬかどうかはまだ分からん。
699696:03/12/09 15:12 ID:BsR6TQh8
ありがとうございます。
水カビ病ってよく「白い綿みたいなのがつく」といわれるので、違うと思っていました。

>>697
カビですか・・・もううちに来てから3年目なので、寿命なのかもしれません・・・

>>698
取る・・・どうやったらいいのでしょう。
余計なことしてケガさせてしまうと怖いので、教えていただけると嬉しいです。
検索しても対処法は「薬浴」しか出てこないので・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:27 ID:27diFDlZ
過去レスを読むとポリプテルスが丈夫とのことですが
無加温でも大丈夫ですか?
うちのコリドラスは無加温(現在18℃)でずっと飼育しているのですが
盛んに動き回り餌も食べ丈夫に育っています。
ポリプテルスも大丈夫であれば飼育したいのですがどうでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:01 ID:VievECv9
さっき水槽を見たら、ゴールデンペンシル2匹が体をすり合わせるように泳いでいました。
これって繁殖行動でしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:24 ID:6YNDupuS
>>699
熱帯魚 たかのつめ でぐぐってみて 
703696:03/12/09 16:32 ID:BsR6TQh8
>>702
鷹の爪と水カビ病を関連しているサイトは見つからなかったのですが、
塩が水カビ病に効くというのをみつけました。
塩が効くということは鷹の爪も効きそうなきがするなあ・・・ありがとうございます。

あと、まだ体表に白い綿のようなものは見受けられないのですが、
これは水カビ病の初期段階とみていいのでしょうか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:45 ID:6TaWq6M3
>>702
白点じゃない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:55 ID:DPNiyL+J
>>700
ワニ糞2世とかいわれたくなきゃやめとけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:17 ID:eKwraQnS
プレコを早く大きくしたいのですが(繁殖させる為)どうすればいいですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:25 ID:3ev9irvR
タイムマシンを作って、未来へ逝ってください
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:27 ID:6TaWq6M3
>>706
人に見られてるとストレスになるので、トイレに流してください。
夜行性なのでピッタリの場所です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:35 ID:N7JG7HPr
お土産でマングローブをもらいまして水槽で育ててます。
砂は天然サンゴ100%使用とやらを使ってます。
お魚も一緒に入れたいのですが適した魚を教えて下さい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:37 ID:6TaWq6M3
>>709
水槽でかいの?
泳ぐスペースはあるの?
711将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/09 18:42 ID:eKwraQnS
>>708
なんで漏れだとわかったの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:42 ID:N7JG7HPr
>>710
サイズは31.5×18.5×24.5と小さいんです。
一応フィルターもついてるんですけど。
砂の説明の所にアルカリ性に適した魚がいいと
書いてあります。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:42 ID:JJsblREN
>>709
ワタリガニ
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:49 ID:N7JG7HPr
>>713
早速ワタリガニでイメージ検索みたんですが
揚げると美味しそうですね。
出来ればもうちょっと可愛い方がよいです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:49 ID:6oJfRmIz
>>709
バンブルビーゴビー
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:53 ID:JJsblREN
アルカリ性の水質で飼育出来る小型魚っていうと

>>715
とグッピーとフグぐらいかな?
シクリッドは10g程度の水槽じゃ駄目だろうし
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:55 ID:FgYxEQyd
グラスキャットは弱アルカリ
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:01 ID:N7JG7HPr
>>716
フグは飼うのが難しくはないんですかね?
小さいフグは可愛いので飼ってみたいです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:09 ID:JJsblREN
ミドリフグは大きくなるので駄目。
アベニーパファーならいけると思うけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:18 ID:LBRsa8Nm
マングローブといえばマッドスキッパーだろう。動きは魚よりイモリとかに近いが
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:48 ID:FgYxEQyd
マングローブといえばエビ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:55 ID:N7JG7HPr
いろいろとレス有難うございました。
次の休みに熱帯魚屋さんで
アベニーパファーとエビを買ってこようと
思います。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:56 ID:JJsblREN
>>722
決めるの早ッ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:02 ID:N7JG7HPr
>>723
水槽がマングローブだけで寂しいもんで・・・
最初はメダカでも泳がそうかなと思てたんですが
アルカリ性の水だとすぐ死んでしまうのかなと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:04 ID:FIl3+PUm
マングローブは汽水育成じゃないのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:23 ID:DPNiyL+J
>>722
待った待った。
アベニーパファーって純淡水棲な上に弱酸性〜中性を好まなかったか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:36 ID:N7JG7HPr
アベニーパファーはアルカリ性の水では駄目ってこと?
というよりも今使ってるサンゴの砂が魚の選択範囲を
狭めてるのかなあ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:43 ID:6oJfRmIz
>>724
むしろメダカはアルカリのほうがいい
塩を入れても大丈夫だし・・・

やっぱりバンブルb(ry
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:23 ID:6OhKme8j
ヨツメウヲ>>722
でかすぎるか・・・

そういやテッポウウヲ最近見ないな・・・

730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:24 ID:4wwid89u
三つ水槽あるんだけど一つだけマツモ入れても溶けちゃうんだよね
底砂とかも同じの使ってるんだけど何でだろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:46 ID:euwNhyWE
>>730
ウチにもパールグラスが枯れちゃう水槽がある。
他とセッティングはまったく同じなのにね。
まあ、そういうもんだと思っている。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:40 ID:nWLwDkxO
>>727
そもそもマングローブ使っている時点で汽水決定じゃ無いのかと。
と、なると、そのサイズで飼えるので俺の思いつくのは
バンブルビーゴビー、デルモゲニーかな。
確か外産グッピーも行けたと思った。

ただ濾過が出来るまで時間がかかるからその辺要注意。
比重計も買うべし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:22 ID:zyIHYDk0
ハゼの仲間も綺麗なのがいるよね。
緑ふぐと一緒に入れるとヒレが無くなるけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:45 ID:aYhFxKAj
熱帯魚育てるのに水流って必要不可欠なんですか?

少なすぎたら悪いことってあるんですか?

おしえてくださーい!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 07:35 ID:VeqyC53v
ベタは水流苦手だよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 08:53 ID:4dvnQQVc
>>734
水流を好む魚もいるし、
逆に水流を好まない魚もいる。
最悪どちらのパターンでも魚の死につながることもあるので
飼育する前によく調べておいた方が良いよ。
737名無しさん@お腹いっぱい:03/12/10 08:54 ID:Cv3oUbi0
>>734
ヒーターを使ってる時に、水槽内の温度にムラができる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:27 ID:qpmxgRCa
>>732
沖縄でお土産用に淡水で生育させたマングローブを見たことがあるぞ。
俺は買わなかったが、淡水でも生育が容易だと書いてあったよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:11 ID:sSRrT5jL
マングローブは淡水でもオケー。
水道水にそのまま突っ込んで日陰のトイレなんかに置いといても育つ。
で、元気が無くなったなーと思ったら、取り出して海水の元を溶かした水に
2〜3日。で、復活。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:23 ID:GsrJikCC
俺はハイドロカルチャーでマングローブ育ててるけど淡水で育ちます。
俺はただの水道水で育ててます。
マングローブって海水に浸かっても大丈夫なように塩分を排出する機能が備わっているってだけで
淡水でも汽水でも海水でも育てられると思いますよ。

ヽ(`Д´)ノタブンネー

http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/mangurob.htm
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:04 ID:NZhwpwD/
60cm規格水槽用の低い水槽台を探しているのですが、いいのが見つかりません。
そこでテレビ台を水槽の台にしようと思いますが、使えるでしょうか?
使える場合、やはりキャスターははずした方がいいでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:16 ID:tCPnZJWs
ファンシーでオーダー汁
>>741
743741:03/12/10 12:06 ID:NZhwpwD/
>>742
即レスありがとうございます。ファンシーで注文することにしました。
744742:03/12/10 12:47 ID:tCPnZJWs
え?そんな簡単に決めていいの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:49 ID:+R1KHOjo
>>743

一時間での決断に、あなたの男気を感じますたw
746742:03/12/10 13:32 ID:tCPnZJWs
紹介料くれないかな>ファンシー
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:50 ID:08BieVOx
漏れはコーナーにおける5本足のテレビ用メタルラックに60水槽おいてる
キャスターも耐震用に付けたまま
買う時に確認したところ鯛荷重棚1枚あたり240s無問題とのことだた〜よ
ちなみに6000円ぐらい
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:11 ID:ekf2hQai
おまいら生き物は最期まで飼い続けろよ




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000010-nnp-l46
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:06 ID:qaZKerGd
>747
耐荷重ももちろん重要だけど、水槽台において一番重要なのは剛性。
オールガラスを置くなら特に剛性があるものにしないと
ねじれてガラスが割れて洪水。

メタルラックの中には「台全体をたわめて荷重に耐える」構造のものも
あるから気を付けた方がいいかも。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:09 ID:zR6w6P2P
60pぐらいなら
まぁいけるだろうけど
それ以上になると水槽台買った方が良いよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:22 ID:cZp55Mlf
今度引っ越すことになりました。
生体の入っている60cm水槽を2階へ上げなければなりません。
水をギリギリまで減らしても約30kg位あると思います。

男2人で何とかいけるかな?
引越しで移動させるいい方法があったら教えて下さい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:37 ID:1xgNsWib
魚はパッキングして、水槽からはすべての物を出すのが吉
できるだけ飼育水はポリタン等で持って行け
移動中の加温・酸素に注意

って書いて気が付いたが、まさかベアタンク?
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:43 ID:qaZKerGd
60cmベアタンクだったら水ギリギリまで抜いて
30kgってことはないんじゃない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:46 ID:9PgjbTW6
>>749
ビールケース並べた上に4cm厚のメルクシパイン合板
その上に2cm厚の水色スタイロフォーム、さらに5mmのウレタンフォーム

安くて低くて丈夫でたわまないがカッコワルー
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:02 ID:cZp55Mlf
>>752-753
レスありがとうございます。

ソイルひいて水草たっぷりアンドCRS飼っています・・・。
大きいものはなるべく別の容器か何かに入れて運ぶ予定ですが、
さすがにソイルや水草、稚エビはどうしようもないです・・・。

唯一の救いは、引っ越す距離が車で10分も掛からないって事でしょうか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:13 ID:dZwaxPe0
>>755
水草全部引っこ抜いて、水張ったバケツかなんかに入れたら?
で、ギリギリまで水を抜く。

正直30kgもあると、割れかねないと思う。

それか、この際リセット・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:19 ID:cZp55Mlf
>>756
ううぅ・・・。
やっぱりこのままじゃ厳しいですねぇ・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:28 ID:1xgNsWib
>>753
そうだった…吊ってきます。

>>757
距離短くてもえっちらおっちら運んでたら、水草レイアウトが
グシャグシャになりそうな悪寒
男はスパッとリセt(ry

では吊ってきまつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:31 ID:zR6w6P2P
リセットするべき
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:39 ID:5hqifUY6
まあ、マングローブってのは汽水に群生するヒルギ類の総称だからね。
淡水に強いのも、海水に強いのも種類はさまざま。
オヒルギとメヒルギは淡水に強いし
海水に強いのはヤエヤマヒルギ。
もっと海水に強いのはヒルギダマシ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:39 ID:qaZKerGd
厚めのコンパネに乗っけて神輿のように運搬ってのはどうか。
大事故になっても責任とれんが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:45 ID:cZp55Mlf
みなさんレスありがとうございます。
最悪リセットも視野に入れて、もう少し方法を模索しようと思います。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:52 ID:Rlzf1RBD
>>761
想像してワロタ
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:57 ID:32K6FCJl
>761
ねじり鉢巻、はっぴ、ふんどし姿の男たちが、「わっしょい、わっしょい」の
掛け声も高らかに担ぐ水槽みこし。
鯉が神の使いの神社だったらあるかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:59 ID:wAfFY+r4
>>761
そして、だんじり祭りの様に神輿同士をぶつけて(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:13 ID:tCPnZJWs
がっしゃーん!!
>>765
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:02 ID:F9kxzzIk
コンパネも、重い物を乗せればたわむ。
それだったら、いっそポリのごみバケツを買って入れ替えたほうがよい。
ガラスだからまずいのであって、ポリだとひずんでも平気。
最速でやれば生体もストレスを感じないですむし。
ガラス水槽を、あれこれとゆっくり運ぶほうがストレスになりそう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:26 ID:7FUMYe1o
なるほどそれはリセッt(ry
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:01 ID:shgBBLiy
>>735
>>736

ようするに魚によりけりってことっすね!

ありがとうございました!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:02 ID:BEsa62Ud
よく水槽に美品とか上物とか選別固体とか書いてるけどこれって本当?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:20 ID:1CwC/45P
美品も上物も選別固体も、明確な基準なんてないだろ。
工業製品なんだから質にムラがあるほうが問題。
小売店のウリ文句じゃないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:23 ID:BEsa62Ud
>>771
そういう言葉に弱くてすぐ衝動買いしています・・・
友達にはおまえはだまされやすいといわれます。
店が粗悪品とか状態悪いとか書くはずないだろと言われます・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:49 ID:LdXT2Yzm
なんかおかしくねぇか?
生体の話だろ?
774770:03/12/10 22:50 ID:BEsa62Ud
>>773
そうだけど・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:15 ID:nWLwDkxO
さすが将軍様だ
776将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/10 23:18 ID:BEsa62Ud
^^
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:26 ID:4jK4LgTg
>>770
生体のことを「美品」って表現してるのは見たことがないが。
水槽のことを「選別固体(個体?)」って表現してるのも見たことがないが。

ようするに、どっちのことについてなのかわからん。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:35 ID:4tvynNuP
工業製品なんだから質にムラがあるのが当たり前
779名無しさん@お腹いっぱい:03/12/11 00:50 ID:SYzyn/+f
いままでバナナプラントを使った水草水槽を維持してましたが
いい加減、グロッソスティグマの中にあるのは違和感を感じています。
そこで取ってしまいたいのですが愛着あるバナナを捨てたくないので
とった後に冷蔵庫で球根を保管する方法等ありますか?
ググってみても見つからなかったので皆様どうかよろしくお願いします
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:35 ID:ooUZkQfh
>>779
水上栽培したら?
781Nanashi sp.:03/12/11 04:43 ID:eTGk8nZj
>>778
むしろ園芸板で探したほうが良い話題っぽいと、個人的にはおもふ。

園芸初心者質問スレ
http://hobby.2ch.net/test/r.i/engei/1070792740/
(携帯版でスマソ)
782Nanashi sp.:03/12/11 04:46 ID:eTGk8nZj
スマソ訂正。
上のは>>779さんへのレス。

ついでに。
俺も引っ越し前なんで、色々参考になります。ありがとう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 08:55 ID:qCkLgLGv
みなさんおはようございます。
今日殺菌灯を買おうと思っているのですが、
殺菌灯の長所と短所をご教授ください。
よろしくお願い致します。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:05 ID:WaxoIQUp
プレコのためですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:30 ID:qCkLgLGv
>>784
そうですけど・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:50 ID:P+Cs+N9p
長所:悪い菌が死ぬ
短所:良い菌が死ぬ
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:09 ID:/6j3vB45
長所
  無知な人に自慢出来る
  何となく病気の予防になりそう
  水換えの周期が延ばせそうなきがする
  お店の人が喜ぶ
  何となく効果があるような気がしてくる
短所
  水が暖まる
  効果があるのは、結構高い
  球の寿命が意外と短い
  魚の抵抗力が無くなる
  電気代がよけいにかかる
  買えない奴からねたまれる
  淡水で使ってるとバカにされる
  結局水換えの頻度は変わらない
  
  
788将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/11 10:59 ID:qCkLgLGv
>>787
よく分かりました。
ありがとう
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:15 ID:0Jsll1Z5
短所
 流木の黄ばみには効果ない
790ミズミミズ:03/12/11 11:51 ID:cIUMxE2R
漏れにも効果ない
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:58 ID:2U0fA7ra
40度以上の水温にするには多少効果有り
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:37 ID:ABP2HQK9
どうしてアクアリストさんの水槽はきれいなのに部屋はきたないんですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:08 ID:thqFVLVL
安心汁
水槽のなかも汚いから。
水草ぼうぼう苔むしむし。
周りには器具散乱。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:09 ID:glZCffEo
水がすぐカビ臭くなるのは何が影響してますか
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:10 ID:thqFVLVL
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:13 ID:ABP2HQK9
カビの影響だともう
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:17 ID:KjB/zPBB
専門店でブラックモーリーを購入したが
バルーンモーリーと仲が悪く混泳不可
で、引き取ってもらいたいのだが
その専門店以外で、近くの別のホームセンターとかに引き取って
もらったことある人居ますか?
購入した専門店はちょっと遠い
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:17 ID:glZCffEo
水槽が汚れてるんですかね…?
一応洗って水を全部取り替えてもカビ臭くなります
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:24 ID:Jj5u4zdf
便器に引き取ってもらったことは良くある
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:31 ID:qCkLgLGv
いらない魚はトイレに流せばいいじゃん
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:51 ID:IFD14gfP
>>797
近くのホムセンに電話してみればいいだけのことじゃないの?
わざわざここで聞くなよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:56 ID:WdO0/bT2
>>797
買ってきたばかりなら慣れてなくて混乱してるからかもよ。
隠れ家を作ってあげて少し様子見たらどうでしょう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:17 ID:oJMNLmox
つーか商業的価値の小さい小型魚は引き取ってもらうのも捨てるのも同じ事だと思うが。
まともには育ててもらえんよ。
知識不足で買ってきてしまったので殺しましたで良いじゃん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:24 ID:dqmhejyS
そのくらいの割りきりができないと生き物は飼えないな
冗談抜きで。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:34 ID:oJMNLmox
その遠い専門店には行く気しないんだろ?面倒くさくて。
じゃどっちかが死ぬまでほっとくか便所に流せばいいだろ。ここでは報告しなくて良いから。
その専門店に持っていった所で面倒な客だとしか思われんだろうけどな。
むこうからしたら商売の邪魔、時間の無駄だしな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:37 ID:EflaT2TO
>>797-805
おまいらサイテーだな
807802:03/12/11 15:39 ID:WdO0/bT2
>>806
自分はいい人っぽいが、どう?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:39 ID:KGsRUBoz
処分する覚悟ができないやつは生き物を飼うな
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:55 ID:1ALrS/Cc
41cm水槽にソイルー>水張りー>白濁ー>水抜きー>水張りー>
白濁....何度やっても水が透明になりません。
キッチンペーパーを上に敷いてその上にサランラプ、ゆーくり水張り
でも駄目。バクテリア入れると透明になるですか?
先生!教えてーーーー
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:57 ID:bSnRSHXA
>>797
飼いたくて買ってきたんだから、店に返すとか捨てるとか
でなくて水槽1こ増やせばいいんでない
丈夫な魚だし数が少なければ小さい水槽(orプラケ)にヒーター、水作くらいで飼えるべさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:57 ID:oJMNLmox
>>809
ソイルの種類と
水入れてどれぐらい経つのかが
わからんと話にならない
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:02 ID:+CHN9imY
>>809
スポンジ(厚ければ厚いほど良い)を使って注水すると濁らないよ。
スポンジの下に皿とか敷いちゃ駄目、あくまでスポンジから水が染み出す感じで。
少なくとも俺はうまく行った。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:07 ID:WdO0/bT2
ベビー用のケースを設置してるのに全然生んでくれない
もっぱら水換えようの注入口として活躍しています
じゃんじゃん入れられてとても便利。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:17 ID:1ALrS/Cc
>811

ソイルはADAアマゾニアパウダーでつ
水入れて24h経過しました。

>812

皿洗い用のスポンジでいいですか・・
815797:03/12/11 16:47 ID:KjB/zPBB
>>799 >>800 >>801 >>803 >>805
お、今日は良く釣れたな
>知識不足で買ってきてしまった
ブラックモーリーとバルーンモーリーが混泳できないって思わないだろ
実際、喧嘩するのは、特定の2匹のオス同士だけなんだよ
他は仲良く、混泳中
>その遠い専門店には行く気しないんだろ?
会社帰りに行って、購入。
なのでその店に返そうと思ったら、朝会社に持ち込み、会社帰りに
行かんとならん、それまで生かせる自信がない

>>802
サンクス。そうですね何度かチャレンジしたのですが、どうもね...
>>810
>水槽1こ増やせばいいんでない
ん〜今、60,30,17でもう一つは増やせないっす
ちょっとリセット中だし

まあみなさん経験ないということで直球でHC電話してみますわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:03 ID:S2PDnh5T
アカヒレ・コリドラス・マドジョウの混泳は可能でしょうか?
また、この場合のヒーターの温度はどれくらいが良いでしょうか?20-25くらいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:04 ID:lr9y3lw2
あー、断られるよ。
買った魚の返品すら断るのに
買って無い客の魚を引き取る義理も無い。
アロワナやピラニアでもいればえさにするんだけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:05 ID:lr9y3lw2
23-25度
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:06 ID:K5zulnM9
>>817
797は若干頭弱いようだからほっとけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:22 ID:IFD14gfP
>>815の発言は、アマゾン川に飛び込んで全身大量のピラニアに
噛み付かれた挙げ句「釣れた!たくさん釣れたよ!」って叫んでるに等しい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:31 ID:jAdZey/P
>>798
ただの水洗いとかじゃなくて、天日干しで完全乾燥させるとか。
水槽以外の器具や炉材も疑ってみれ。
水がかびくさいように思えて実は、部屋のどっかが湿気でかびてるのかもしらんしな
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:32 ID:jAdZey/P
>>814
1日じゃ濁っててもしゃーないだろ。
数日濾過回しておいてみたら? 濁りもなくなると思うけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:33 ID:L0FalaVs
>会社帰りに行って、購入。

休みの日に行けばいいだろ。
結局自分の手を汚したくないから他人に押しつけようとしてるだけだろうなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:38 ID:WdO0/bT2
考えてみりゃ、どんな病気抱えてるかわからないものを引きとって売るようなHCがあったら
それはそれで問題だなー。引き取っても捨てられるに一票。
うちの風船森と黒森は3P4Pで仲良くやりまくってます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:49 ID:Fueu0kY/
【川島なお美】痛い飼い主スレ【キモイ!】
ってないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:56 ID:Cdl8VSH4
>>825
立てて来た
感謝汁
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:13 ID:Fueu0kY/
>>826
ありがとう!
・・・・・でも板間違えちった(テヘ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:19 ID:7RNksf2P
ドイツ水槽メーカーのジュエル社のホームページって無いんでデスか?
ご存じの方教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:22 ID:IFD14gfP
>>828は今月のALを読んだと予想
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:25 ID:glZCffEo
>821
わかりました
831814:03/12/11 18:36 ID:GD4YnIzJ
>822

わかりました
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:47 ID:RV09p7Cr
 前にいろいろ質問した大磯塩酸処理女ですw
ちょっと熱帯魚から離れて、水草の質問です。
亜硝酸の発生している水槽に水草を植えた場合、
または植えられている場合、水草には影響はあるのでしょうか?
生体には、すこぶる悪いとは聞きますが、水草に対しては
本とかには載っていないもので。
 お手数ですが、皆様の知恵を借りたいと思います。
よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:48 ID:7DaCfDkb
ねぇぐぐったら?
>>832
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:01 ID:3yJRMf+r
>>833
知らないのなら、正直にそう言えよ。ペッ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:17 ID:NDCAttjD
>>832
濾過の立ち上がりで水草をいれていいか?つーことならOK
(・з・)キニスルナ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:47 ID:r9m1rWF1
>>833
それをいうとこのスレの存在意義がなくなってしまうな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:08 ID:wiaDozuA
>>832
水草のばあい、亜硝酸にかんしてはよくわからないが
どっちかゆうとそういうのを栄養にしてるって感じだと思う
で、水草の場合、どっちかいうと光量とか二酸化炭素とか
そういうほうが重要な要素のような気がする。
まぁ環境に敏感な種類の場合はなんともいえないとは思うけどね。



838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:29 ID:mmKahLIp
>>837
>まぁ環境に敏感な種類の場合はなんともいえないとは思うけどね。

こういう逃げを打つ卑怯なやつは
最初からなんにも言わないように。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:42 ID:vVoJkh3h
>>837
「亜硝酸にかんしてはよくわからないが」
「どっちかゆうと」
「感じだと思う」
「ような気がする」

こんなに自信なさげじゃ全然参考にならんだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:44 ID:RV09p7Cr
 大磯塩酸処理女です。
いろいろなレス、ありがとうございました。
とりあえず入れてもOKということで、理解します。
 毎度思うのですが、みなさん博識ですね。
初心者の私としては、大変助かります。
 またの質問のときもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
 833さんへ
 ぐぐって見ましたが、亜硝酸と水草の関係は、
私の見た限りありませんでした。
硝酸塩なら、肥料になるみたいなことは書いてあるのですが。
833さんが自分でぐぐってみればわかると思いますよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:49 ID:OVw96+ZE
やっぱ男じゃねえの、こいつ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:29 ID:VRrTfvMT
>>840
いろいろ失敗してるからこそ、本当の事や大切なポイントがわかる。
適当にやる事も必要。
(高級魚とかは除く)



843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:46 ID:LcrsNYbo
>>840
亜硝酸と硝酸塩の関係を調べてみるよろし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:50 ID:bSnRSHXA
840を塩酸処理したい
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:03 ID:r9m1rWF1
>841
男とか女とか関係ない。どうでもいい。
文面上まともな人にみえるから普通にレスしてるだけ。
おまえ悲しすぎ。
846将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/11 23:03 ID:qCkLgLGv
降臨しましたよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:12 ID:WdO0/bT2
文体・・・。女だとして、もしこのスレで、
チワーまた来たよー。ネーネー、亜硝酸のいっぱいのところに水草OK?だめぽ?お答え待ってるねっ!(o^∇^o)ノシ
なんて言ったとして何の意味があろう。
無駄にスレがニョキニョキ伸びる、ただそれだけ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:18 ID:qCkLgLGv




                将  軍  様  の  総  回  診







849将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/11 23:20 ID:qCkLgLGv
>>832
水草に影響はありませんよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:48 ID:vrBS5nhX
>>841
ネイチャンアクアリウムじゃないとダメ?
851779:03/12/12 00:59 ID:HVzGSfss
いろいろアドバイスありがとうございました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:29 ID:r2QijzVQ
俺、将軍様大好き。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:51 ID:cfOCm3KR
>>840
いちいち大磯塩酸処理女って書くんならコテハンにすれば?
ムダに文章が長くなって読むのメンドくなるんだけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:58 ID:M2ZwinAM
略して磯女がいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:00 ID:TSFOjxH0
コテハンいらね。荒れる原因だもの
856ちちもみマスター ◆6KCn9qkW1c :03/12/12 11:22 ID:aWe5ReFF
いや全くだ。
不要なコテハンはキエロ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:30 ID:6wTb+DZr
おまえが言うな>>856


と一応突っ込んどく
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:20 ID:4fhcEAUB
アヌビヌスナナって冬場はヒーターつけた方がいい?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:46 ID:cfOCm3KR
>>858
つけた方がいいかどうかと聞かれればつけた方がいい。
つけなくてはいけないかと聞かれればしらん。

だっておれ氏ローとだから。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:03 ID:C0nnByt4
>>858
まず枯れる事は無いと思うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:05 ID:x/KBO9RL
アヌビアスを枯らせるヤシは神。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:23 ID:cJ4Ght5Z
アヌビアス話で質問だけど、
ナナの茎が15センチ位あり、その成長してる方の、半分くらい葉っぱがあります。
後の部分は茎だけ。これって葉っぱは成長点からしかでないのでしょうか?

じゃ葉っぱ無くなった茎はカットでいいのかな。


863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:26 ID:C0nnByt4
>>862
カットしても良いだろうけど
一応養分が貯めてるんだとは思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:08 ID:M2ZwinAM
水草とか詳しくないんだけど、ダイソーの生きてる観葉植物シリーズにリシマキアってのがあった。水草にも同じ名前のがあった気がするんだけど別物?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:46 ID:4/FB5I98
>>864
品種改良されてる物もあるけど、基本的には同じだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:03 ID:2wAYeO30
こんばんは。質問です。
テトラテストCO2の使い方を忘れてしまい説明書を読もうとしたら
箱ごと捨てられていました。
だれか使い方教えてよ。
頼むよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:10 ID:4/FB5I98
>>866
某所よりコピペ

テトラテスト溶存二酸化炭素試薬CO2(ワーナーランバート)(H141201UP)
(1)概要
 水の二酸化炭素濃度を測定する試薬。
 2本の試験管があり、水を20ccずつ入れる。
 うち1本は比較用とし試薬は入れない。
 まず、試薬1を一方の試験管に5滴入れる。
 次にその試験管に試薬2を1滴ずつ入れていくと、水がピンク色に変わる。
 その色が比色紙と同じピンク色になった「滴数×2=溶存二酸化炭素量mg/l」となる。
868866:03/12/12 19:29 ID:2wAYeO30
>>867
いやはや、助かりました。

ついでにうちの水槽は90cmで溶存量6〜8mg/l」なんだけど
皆様jの水槽はどうですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:47 ID:rbm36Piy
>>868
かな入力発見
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:51 ID:2wAYeO30
>>869
nの押し間違いだと思われます。すみません。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:26 ID:9hKbsiSW
>>861
漏れはアヌビヌスナナを、砂みたいな底砂に植えておいて腐らせた事がある。
他の草は普通に育ってたのに不思議だ。

根っこから、おじいさんの口臭が漂っていました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:38 ID:++HwIZa1
熱帯魚を飼いたいと思いたったのですが、全くの初心者です。
おすすめの入門書やわかりやすい解説のHPを教えて下さい。

友達から15cm角のガラスの水槽をもらっていたので
これを使って小魚とエビを飼おうと思っていますが
初心者には難しいですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:42 ID:5htPtvyV
難しいです。 上級者でも難しいです。
小さい水槽は。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:34 ID:c3qS+nd4
>>868
点灯時は15mg/l前後にしてる
このくらいだとパールグラスが気持ち良く気泡を出すね
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:43 ID:wzIA9CkU
南米のカラシン、ホーリーを飼っています
この魚の故郷の川は完全なブラックウォーターですが
テトラのブラックウォーターっていう物は使うと効果的なのでしょうか?
使った事ある方のインプレなどお願いいたしますm(__)m
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:58 ID:x/KBO9RL
>>872
HPよりちゃんとした入門書を一冊買ってじっくり読むほうが格段にためになります。
ある程度知識が付いたらよしを氏のHPあたりを読むといいでしょう。
ちなみに水槽は小さければ小さいほど上級者向きです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:02 ID:4/FB5I98
>>875
私が飼ってるのはコリドラスが中心だけど
ブラックウォーターにすると、コケが発生しにくいのと
産卵しやすいように感じられるのが私的感想です。
でも、テトラブラックのような液タイプのは濾過につれて
色が薄くなってしまうので、最近はテトラは使わずに
濾過器にピートを入れてます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:19 ID:9AE80Snz
>>871
ナナは根茎を下手に埋めると一気に腐る。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:22 ID:wzIA9CkU
>>877
ありがとうございます
活性炭未使用でも駄目ですかね
活性炭不要派なのです・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:49 ID:x/KBO9RL
俺はピートも使っていて水替えの時だけブラックウォーターを使ってる。
ブラックの成分は水草にすぐ吸収されるから持続しないらしいよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:49 ID:4/FB5I98
>>879
活性炭を入れてないのならば、色はあまり薄くならないですよね。
大丈夫だと思います。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 02:38 ID:kaIwV+oP
オーバーフローのパイプを隠す三つ折りの間仕切りみたいなやつ
あれ 名前なんて言うんですかね。
どこに売っているのかも分からん・・;

あれを上部フィルタの落水側に付けて水流を弱める事が
できないモノかと妄想しているわけですが。
ネットに詰めた濾材をそのスペースに入れてもいいかも。

うまくいくかどうかは分からんけど
とりあえず名前とか売ってるところとか 知ってたら教えてちょん。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 03:13 ID:5PqpW4Zd
かっこ悪くていいなら、塩ビ管のまわりに数mmの穴を沢山あける
それを落水口の下に立てる、または落水口にぶら下げる(先端はふさぐ)
濾材はお好みで

884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 06:49 ID:1bUTS75Z
>873
>876
初心者質問スレって他にあったのですね。
スレ違いなのにお答えいただいてありがとうございます。
早速書店にいってみます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:09 ID:kGEaA6O5
パールグラミーって他の魚襲う?
パールグラミー同士だと喧嘩するって聞いたが
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:18 ID:YLG68uGU
>>885
襲う場合もあれば襲わない場合もある。
少なくとも繁殖期に入って縄張り意識が強くなった雄は、
縄張りに近づくものに攻撃を仕掛けると思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:20 ID:kGEaA6O5
>>886
他の魚と混泳はやめといたほうがいい?
888将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/13 11:27 ID:Y7AeT5w3
>>887
他の魚には襲いません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:28 ID:kGEaA6O5
>>888
んじゃ大丈夫だな
ゴールデンハニーグラミーがいて少し不安だったので
dクス
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:37 ID:cr6wBGvr
>>889
将軍様の答えだぞ?
真に受けていいのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:40 ID:s80OIKaC
>889 うちは、レッドかってるがネオンや、コリとなかよくしてるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:41 ID:ZL3FlSqP
レベルが底辺だな、このスレ。
893出張fatz:03/12/13 11:51 ID:B6QFLEdC
パールは大丈夫だよ。繁殖期でもアナバンティッドの中では比較的穏和で、小突きはするけど殺すまではいかない。
ただハニーは体型似てるからちょとヤバいかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:18 ID:YLG68uGU
>>888
将軍様。日本語が変です。

>>889
さすがに殺すまではしないと思うけどね。追いかけ回すだけで。
そもそも繁殖期のゴールデンハニーグラミーの雄も
縄張りに入って来た他の魚を追いかけ回すぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:59 ID:gera72pe
うちはパールグラミィに殺されたけどね
コリドラスとプラティが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:02 ID:K3yUdA6X
>>895
ヨロイナマズがグラミーごときに
897895:03/12/13 13:15 ID:RhdRYxjN
やっぱり高いところにいるほうが有利みたいだよ
ひたすら下に向かって突つきまわして凄かった。
日に日に弱っていって最後にはぼろぼろ。
隔離も考えたんだけど、ヒーターその他新たに用意するのもなんだし
諦めたよ。
60センチ水槽だったからせまいと言うわけでもなかったと思うんだけどねえ。
10年近く前初めて熱帯魚飼いだした頃の話だけど。
898将軍様 ◆qRuU0RcI5I :03/12/13 13:29 ID:Y7AeT5w3
私に聞けば間違いない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:44 ID:UL+TDgou
>>898
確かに間違いなく死体の山が築けますね。
ヨッ!アクア界の粛正将軍様!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:20 ID:SpTCGxpw
>水槽は小さければ小さいほど上級者向きです。
初心者に大型勧めるヤツもめずらしいな。
901814:03/12/13 16:58 ID:6cc/kMvA
やっと水が透明になった!ありがとんみんな。

ソイル底床でコリドラス飼うのはアフォでつか?ほじくって水マッチろでつか
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:24 ID:pDOtZlHl
>>900
大型とか小型のサイズ認識は、人によって違うと思うけど
初心者だと、45〜60センチくらいが、
器具の揃えやすさとか水質の維持が楽なんじゃないだろうかと
個人的に思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:33 ID:Oz+BzcIt
>>900にはそのサイズでも大型なんじゃないか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:17 ID:H8Ev9Hio
アクリル水槽を使用してる者ですが
苔取りには何か良い物はあるでしょうか?(アクリルを傷付けない
905GARRYI:03/12/13 18:24 ID:fO5ifP6p
スポンジとゴムの苔取りが売ってるよ、私もアクリルで
それ使ってるよ、でも少し落ちにくい(゜Д°)
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:29 ID:uuLEwbpP
>>904
ヘチマ(マジレス)
907GARRYI:03/12/13 18:33 ID:fO5ifP6p
(´・∀・)ヘチマァ?
908906:03/12/13 18:43 ID:flHUM2sN
>>907
( ゚w゚)ヘチマなめんな
909GARRYI:03/12/13 19:05 ID:fO5ifP6p
(´・∀・)いいのお?確かにスポンジ状だけどぉ
水槽傷行くんじゃないのぉ?歯ブラシのほうがいいんじゃな―ィ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:07 ID:B6QFLEdC
それよりもおまえが買った3000円のアルビノエンドリをうpしろよ。
911GARRYI:03/12/13 19:32 ID:fO5ifP6p
ウp?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:47 ID:Oz+BzcIt
ヘチマより歯ブラシのナイロンの方が軟らかいの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:51 ID:7XRwyfLz
水温が5℃になってしまったよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:04 ID:pDOtZlHl
>>913
クリオネを入れたまい
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:21 ID:wSp+TzHr
すいか冷やそ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:33 ID:ZS8kmoiS
冷酒が美味そうな温度だなおい
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:04 ID:UcUWT9LY
定期的にベタとか戦わせてみたりして、死んだほうの魚は
エビにむさぼり食われる。そんな闘技場みたいな水槽は邪道ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:05 ID:B6QFLEdC
今日の不思議発見はニモ特集。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:09 ID:LNDZhVQV
>>917
好きにしろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:10 ID:OyLm8N/B
さかな君…
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:54 ID:q87NtrYg
今日、マドジョウを2匹買ってきました。
水合わせをして水槽を入れたのですが、何日くらいエサは控えた方がいいでしょうか?
ドジョウ以外に魚はおらず、ウィローモスが入っています。ヒーターは20度にセットしています。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:05 ID:n558lm9k
えさなしでそだつよ
923921:03/12/13 22:13 ID:q87NtrYg
>922
え?エサなしで、何を食べるんですか?モスを食べるのでしょうか?
まだ、水を回し始めて1週間なのでコケも少なそうなのですが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:17 ID:rxuq+IQv
うちのクーリーローチはフレークからペレットから何でも食べる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:18 ID:rxuq+IQv
豚みたいになってる。
926921:03/12/13 22:30 ID:q87NtrYg
>924-925
3日ほどしたら、金魚のエサを少しやってみます。
何でも食べるのは育てやすくていいけど、デブはみっともないのでやりすぎに気をつけます。

みなさん、ありがとうございました
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:56 ID:n558lm9k
>>923
冗談だよ^^
2チャンネルでマジなっちゃだめぽ。
まぁ、明日にでも赤虫あげな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:04 ID:PTNpXQF4
シマドジョウじゃなくて普通のドジョウだよね? シマドジョウはフレークばかりだと痩せるっていうよな
赤虫やらないと
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:07 ID:pDOtZlHl
豆腐を入れて水温を上げると
930921:03/12/13 23:09 ID:q87NtrYg
>927-928
ありがとうございます。
うちのは普通のドジョウです。
赤虫ですか。動物性のエサがいいんですね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:12 ID:AFh+dmEv
>>929
葱と生卵を用意しとかなくちゃね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:43 ID:YmIGbHc3
どぜうと呼ぶ方がしっくりくるね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:56 ID:pDOtZlHl
田んぼに浮かぶ○○を引っくり返(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:32 ID:+ua3Bwf8
田んぼに浮かぶ祖父をひっくり返し
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:34 ID:4iFO0U89
第一発見者でつか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:47 ID:d41q+sjP
GEXのフレッシュリーフっていう白点病薬使った人いますか?
水草OKと書かれているけど大丈夫でしたか?

リシアいっぱいの水槽なので使うのをためらっています。
隔離水槽がどうしても用意できないので・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:57 ID:WzzGVGv2
やめたがいい。どんな薬でも多少は水草に影響ある(特にリシア・モス系)
白点は軽度なら水温2℃上げれば治る。ただし草があるので27℃まで
938936:03/12/14 11:59 ID:d41q+sjP
936です。
追加で質問ですが
ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、石巻貝が同居しています。
フレッシュリーフは彼らに大丈夫でしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:04 ID:g4zm8Y4C
>>938
濃度によっちゃ即死するに一票
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:04 ID:WzzGVGv2
>>938
エビも薬品には弱い。
水温設定何度にしてる?
941938:03/12/14 12:06 ID:d41q+sjP
>>940
今は26度に設定しています。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:12 ID:g4zm8Y4C
>>941
唐辛子使って27℃に温度を上げてみるのはどう?
どうしても薬を使う場合は、白点病の魚だけ隔離するか
エビや貝や水草を隔離するかしたほうがいいと思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:14 ID:WzzGVGv2
>>941
26℃で白点かぁ・・・。水温上げれねー。
1匹ならプラケースかバケツにでも飼育水入れて、薬ちょい濃い目でエアーとヒーター入れておけば。
何時間かして魚だけもどせばたぶん大丈夫。
944938:03/12/14 12:23 ID:d41q+sjP
皆さんの言うように薬は辞めて
942さんの言うように唐辛子をやってみます。

水温はオートヒータなので上げることが出来ないのですが・・・。
ちなみに唐辛子はどのように使えば良いですか?
使う量とか方法を教えてください。
ちなみに60cmの標準水槽です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:37 ID:QrN6ExKr
>>944

俺は、茶漉し紙パックに鷹のつめを3つくらいに割って種を取って
突っ込んでる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:56 ID:zcQBx/5h
淡水魚にテトラマリングラニュールを食べさせても良いですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:50 ID:Uq1c073B
いんじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:12 ID:q0kIqtSM
ミナミヌマエビは
ピクタス、アガシジィ、クラウンローチ
のどれかに食われますか??
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:15 ID:Z/XqgSzv
>948
アガシジィはコリ?アピスト??
アピストだったら全滅確実
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:15 ID:q0kIqtSM
>>949
ア、アピストです・・・
ミナミは断念しよう。
951948:03/12/14 18:18 ID:q0kIqtSM
ついでなんですが、アピストはカージナルを食いますか?
カージナルの失踪事件が頻発しております(汗
俺はピクタスが犯人だと思うのですが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:25 ID:BBR1pqIz
>>951
横レスでスマソ
家のピクタスはカージナル食べてないな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:37 ID:q0kIqtSM
>>952
なんと!
家では毎朝カージナル3〜4匹いなくなります(汗
さっきピクタスを水槽内に浮かべたプラケースに隔離したので、
明日カージナルが減ってなければピクタス逮捕&別水槽に引越しです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:47 ID:BBR1pqIz
>>953
怪しいですね・・・
家のはまだ8センチ前後だから(ピクタス)、口に入らないのかな。
大きくなったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

暴れ者なのは事実なんですが・・・ 

続報よろです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:59 ID:g4zm8Y4C
ナマズの仲間は口が大きいせいか驚くようなもの食うらしいね。
レッドテールキャットがほぼ同じ大きさのアジアアロワナを丸のみにした、って話を聞いた事がある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:06 ID:OMo4WYnf
>>951
もしくは食われずとも追われて慌てて飛び出しとか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:27 ID:piknwghH
水槽立ち上げて、昨日どぜうさんを2匹投入。
昨日は水槽内を見回るように活発に動いてたけど、今日は1日流木の陰でじっとしてる。
せっかく飼ってもその姿が見られないのって寂しい(´・ω・`)
ショップで見かけたオトシンクルス可愛かったし一緒に飼おうかなぁ。
でも、底物同士で大丈夫でしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:31 ID:6MTqRL99
>>957
マドジョウは臆病だから人の雰囲気嫌がるよ。
オトシンとは混泳出来るけどウチはオトシンも人嫌がるようになってしまったよ。
コリドラスなんかが見ていて楽しいかな。あれは逃げないし。

959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:33 ID:+ua3Bwf8
オトシンは底物じゃなく壁物。環境に馴染むと消灯まではピクリともしません
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:42 ID:4J/yudCQ
>>959
壁物ってワラタ
うちのはサーモのセンサーが好きみたい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:43 ID:mhtiBble
外部式フィルターを買おうと思うのですが、どのメーカーの物がいいでしょうか?
水槽は60標準で水草水槽です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:44 ID:6MTqRL99
>>961
エーハイム2113と答える人が殆どだろうと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:46 ID:6BF9Uv0y
>>961
エーハイム2113
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:47 ID:g8AIoJ73
>>961
2113。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:48 ID:Hu71dx5P
>>961
2213クラシクー
966962:03/12/14 21:50 ID:6MTqRL99
・゜・(ノД`)・゜・。 間違ってた
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:52 ID:6BF9Uv0y
>>962
ヰ`
968961:03/12/14 21:53 ID:mhtiBble
>>962-966
有り難うございます。

つまり、2113=2213という事でOKですか?
969961:03/12/14 21:53 ID:mhtiBble
それで合っているのなら、2213を購入しようと思います。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:55 ID:6BF9Uv0y
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:56 ID:9V4NAlPl
力箱はだめだ
ホースが硬すぎて取り回しが効かない
972961:03/12/14 22:00 ID:mhtiBble
値段の面から見ても、2213が安いですし、性能もよさそうなので2213を買う事にします。
973957:03/12/14 22:10 ID:piknwghH
>958-960
レスありがとうございます。
オトシンはコケが主食だそうなので、コケが生えてきたら考えます。
コリドラスも可愛いですね。でも、ドジョウとケンカしないでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:18 ID:g4zm8Y4C
>>973
ドジョウは知らんけど、コリドラスは一部種を除いては自分から積極的に攻撃を仕掛ける事は無い。
975957:03/12/14 22:55 ID:piknwghH
>974
ぐぐってみたら、コリドラス&ドジョウの混泳は可能のようで、飼育例がいくつかありました。
23リットルの水槽ですが、ドジョウ2匹、コリドラス2匹、オトシンクルス2匹、アカヒレ5匹は
欲張りすぎですか?水草はウィローモス&マツモ、ろ過はジェックスのらくらくフィルターMです
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:04 ID:6MTqRL99
>>975
コリドラス糞多いけど小型種もいるし。まぁいけると思う。
本当はマドジョウはもっと大きい水槽で飼ってやった方が良いかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:11 ID:g4zm8Y4C
>>975
ちょっと水量が少ないかも。
ドジョウとコリは結構水を汚したと思った。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:13 ID:C/tRiyPI
>>975
マドジョウは大きくなるよ。うちのは13cmある。
大きいとキモイけど、頭と尻尾だけ出して砂に潜るというお茶目な一面があるので良い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:18 ID:Nv8tO9fU
>>945
種を取ったらカプサイシン減っちゃうんじゃない。種の付け根の
白い糸みたいな所にまとまってあるんだから。
980957:03/12/14 23:28 ID:piknwghH
>976-977
レスありがとうございます。
パイロットフィッシュとしてドジョウを入れて、バクテリアができてきたらアカヒレ投入の
予定だったのですが、色々調べるうちに目移りしてきました。
底はドジョウ、中上層はアカヒレで、コケがおおいようならオトシンを入れるようにします。
でも、13センチのドジョウは確かに気持ち悪そう。うちの水槽幅40センチなのに13センチが
2匹になったら底はキツキツですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:49 ID:oPFHatgL
>>950サン、次スレヨロ
982950:03/12/14 23:50 ID:q0kIqtSM
>>981
了解しますた。
983950:03/12/15 00:05 ID:q/77BDuM
たててみますた。

■アクアな質問におろおろ答えるスレ【28】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071414167/
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:11 ID:zI7kz9Ma
>983
乙かれー
次スレのほうが上がってるので、age
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:16 ID:q/77BDuM
埋め立て埋め立て

986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:34 ID:f9beELzS
埋めろや埋めろ
埋めアゲ
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:35 ID:goJVEnRQ
とりあえず1000まで米
みんな米ろー
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:37 ID:d+Gu+p6u
ウメメメメ
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:38 ID:jig68q6w
∧_∧
(  ・ω・)みなさーんお好きなものをどうぞ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)
    ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 魚丸焼き
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:39 ID:jig68q6w
  ) ) )        とりあえずお茶ドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:39 ID:jig68q6w
      まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992&rlo;:03/12/15 00:40 ID:f9beELzS
うめ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:42 ID:jig68q6w
 \ 新  ス  レ  お  め  で  と  う  ご  ざ  い  ま  −  す  ♪/
  ∋oノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽノハヽo∈
  _( ^▽^)^▽^) ^▽^)^▽^) ^▽^)^▽^) ^▽^)^▽^) ^▽^)^▽^) ^▽^)^▽^)__
  |≡(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )≡|
  `┳(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)(__)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,....,....,.....,,...,...,...,.,...,...,...,....,....,.....,.,...,.,...,...,...,....,....,.....,,...,...,...,.,...,...,...,....,....,.....,,...,...,...,.┴,,,,
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:44 ID:jig68q6w
         ∩ ∩     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ∪ |   < 994ゲットォォォォォ!!
         |  〜     \________
         | ∧ ∧
         | i ,,゚Д゚)      (´⌒(´´
         U U ==(´⌒;;;===
              (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーーーッ


            バタッ…

    ∩(  ∧ ∧      (´
ε= ⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ      ;⌒`)
       ̄ ̄ ̄     (´⌒;;
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:50 ID:jig68q6w

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 995ゲットォ !!|
  |______|
        ||
   ∧ ∧h
   (   )/        (´
  r(|  h      (´⌒(´⌒
  ヽ、〜ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーーッ!
 _______
ミ| ヒリ・ヒリ・ヒリ・ヒリ |
 | ヒリ・ヒリ・ヒリ・ヒリ | クルッ
 | ヒリ・ヒリ・ヒリ・ヒリ |彡
  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
   ∧∧h
  (,,゚Д゚)l
  (、   く丿
   〉 #)#)
   (/ (/
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:50 ID:IIbU0HRK
埋め立て反対
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:50 ID:jig68q6w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!996ゲットォォォォ!!!!!
\__  ________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < お客さん、暴れないでよぉ
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧  \____________
 U ∩ [] %   Σ(゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:52 ID:PPFRueyl
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽこんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:53 ID:PPFRueyl
λ.......   λ.......         λ.......       λ.......   λ.......モウダメポ
         λ.......            λ.......
    λ.......      λ.......       λ.......        λ.......   λ.......
     λ.......    λ.......    λ.......      λ.......       λ.......
 λ.......                          λ.......
      λ.......        λ.......     λ.......        λ.......
  λ.......           λ.......          λ.......
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:53 ID:lyslno1I
次スレ

■アクアな質問におろおろ答えるスレ【28】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071414167/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。