NFL総合 Vol.128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:28:31.60 ID:qGC9a8M9
【チーム公式サイト:AFC】

[AFC EAST]
Buffalo Bills http://www.buffalobills.com/
Miami Dolphins http://www.miamidolphins.com/
New England Patriots http://www.patriots.com/
New York Jets http://www.newyorkjets.com/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens http://www.baltimoreravens.com/
Cincinnati Bengals http://www.bengals.com/
Cleveland Browns http://www.clevelandbrowns.com/
Pittsburgh Steelers http://www.steelers.com/

[AFC SOUTH]
Houston Texans http://www.houstontexans.com/
Indianapolis Colts http://www.colts.com/
Jacksonville Jaguars http://www.jaguars.com/
Tennessee Titans http://www.titansonline.com/

[AFC WEST]
Denver Broncos http://www.denverbroncos.com/
Kansas City Chiefs http://www.kcchiefs.com/
Oakland Raiders http://www.raiders.com/
San Diego Chargers http://www.chargers.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:29:05.50 ID:qGC9a8M9
【チーム公式サイト:NFC】

[NFC EAST]
Dallas Cowboys http://www.dallascowboys.com/
New York Giants http://www.giants.com/
Philadelphia Eagles  http://www.philadelphiaeagles.com/
Washington Redskins http://www.redskins.com/

[NFC NORTH]
Chicago Bears http://www.chicagobears.com/
Detroit Lions http://www.detroitlions.com/
Green Bay Packers http://www.packers.com/
Minnesota Vikings http://www.vikings.com/

[NFC SOUTH]
Atlanta Falcons http://www.atlantafalcons.com/
Carolina Panthers http://www.panthers.com/
New Orleans Saints http://www.neworleanssaints.com/
Tampa Bay Buccaneers http://www.buccaneers.com/

[NFC WEST]
Arizona Cardinals http://www.azcardinals.com/
St. Louis Rams http://www.stlouisrams.com/
San Francisco 49ers http://www.sf49ers.com/
Seattle Seahawks http://www.seahawks.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:30:18.76 ID:qGC9a8M9
【チーム別スレ:AFC】

[AFC EAST]
バッファロー・ビルズのスレ・その3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335792883/
Miami Dolphins #8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1350215344/
【NFL】New England Patriots〜Week8【AFC-EAST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1329231038/
【AFC】-NY JETS 応援スレ-Part2【East】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1316155847/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/
【ダメ虎】BENGALS【ドアマット】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127814681/
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166204894/
【NFL】Pittsburgh Steelers 6curtains【AFC】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1345953254/

[AFC SOUTH]
HoustonTexans
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1157073834/
コルツをたたえるスレ10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1331189123/
Jacksonville Jaguars
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1158637876/
【NFL】Tennessee Titans Part3【AFC】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1345481329/

[AFC WEST]
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332319487/
チーフス(KC)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1099767720/
Oakland Raiders Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1315291965/
【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1325246963/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:31:06.55 ID:qGC9a8M9
【チーム別スレ:NFC】

[NFC EAST]
【America's】☆DallasCowboys☆ 3Stars【Team】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1316108132/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ14【BigBlue】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1340870757/
【NFC-East】Philadelphia Eagles 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332817492/
Washington Redskins 応援スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1102612816/

[NFC NORTH]
【NFL】Chicago Bears Part3【GSH】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1253046168/
【NFL】Detroit Lions応援スレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1327417524/
【GB】Green Bay Packers 6th leap【缶詰】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1340196753/
【NFL】Minnesota Vikings #2【NFC:North】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335496892/

[NFC SOUTH]
【NFL】アトランタファルコンズ【NFC】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1105946575/
【2003】カロライナ・パンサーズ【NFC王者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1103268299/
【NFL】 NewOrleans SAINTS Part2 【NFC-南】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1265643044/
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127203236/

[NFC WEST]
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263234534/
【NFC West】ST. Rams【羊】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1161276245/
【NFL】49ersについて語ろう Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1331814261/
Seattle Seahawks part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1258366553/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:32:44.61 ID:dTWHMt8a
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:48:32.00 ID:qGATBnTm
もしかしたらレイのラストゲームになるのか

あ、いちおつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:48:49.72 ID:9ZXKFyed
初のラッキー7だ。
こりゃ、ひいきチームがSBだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:49:35.71 ID:9ZXKFyed
>>7
なんてことしてくれるんだぁw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:51:45.87 ID:dTWHMt8a
       /\___/\
     / ノ'  'ヽ、  ::\
     | (○), 、 (○)、 ::|
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|
     |    r=、     :|
     |    |,r--|     .::|
      \  `ニ´  .::::/
     /`ー‐--‐‐一''´\
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:58:18.67 ID:N/yDcFqD
ワロタ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:03:09.84 ID:mvL24hjl
>>8-9
www
まぁどんまい。
8も末広がりで縁起の良い数字ですし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:03:23.87 ID:zzvWPrPM
>>8-9
ちなみにどこ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:07:55.35 ID:7/tWkpJ5
   ∧_∧ 
   (   )】 now reviewing
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:14:29.01 ID:9ZXKFyed
>>12
いい事言うねぇ。
じゃぁ、まだ期待していていいんだね?w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:26:41.17 ID:uZf5b00C
末広がりなのは漢字だからであって…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:26:42.88 ID:DQ1c0GRP
良く分からんが、NEが次のラウンドで破れ、BALも去ることは分かった、>>7->>10
流れ。(7,8の超ローカルねたでごめん)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:56:44.29 ID:mvL24hjl
>>17
どうしてそうなるww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:57:10.59 ID:jMaulkTK
ラックかRG3どちらかはスーパーボウル出て欲しいけどなー
プロの厳しさを味わうのも必要かもしれないけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:15:11.37 ID:h/zbXUdh
クオーターバッキング
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:20:23.71 ID:zfjy3MWz
今日MINのジョー・ウェッブは180ydsを投げ68ydsを走ったが現行のプレーオフ制度においてこれと同等の成績を残したのは
過去にはドノバン・マクナブ、スティーブ・ヤング、ランドール・カニンガムの3人しかいない
つまりジョー・ウェッブは将来偉大なQBになr
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:21:50.05 ID:qGATBnTm
そういえばマクナブって偉大だったな
晩節がアレすぎて偉大なイメージ消えてたわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:23:37.45 ID:3wZx9WLO
ヤングもはじめの数年は糞みそテクニックだったしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:24:17.94 ID:N/yDcFqD
ウェブはテンパリ過ぎてたな
前半の2回のサックされそうになって、苦し紛れに投げたパスなんて酷かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:28:13.01 ID:HkSbHcTN
>>24
あれでこいつダメだと思ったなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:32:51.93 ID:yiWy4szO
ブレイディと同じ6巡199番目なんだな。
足早くて肩強いけど判断力と精神力がダメダメとか真逆だった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:42:55.41 ID:4itrRa16
ウォーレン・ムーン
ダンテ・カルペッパー
ランドール・カニンガム
ドノバン・マクナブ
スティーブ・マクネア
マイケル・ビック

RGVとラッセル・ウイルソンとコリン・ケーパニックはこれから
挑戦するんだろうな。記事にはならないけど、純粋なホワイトQB以外はSB
取れない(取らせない)という呪縛に。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:45:54.14 ID:FH/cUKg8
まあドラマの終わり方としては劇的といえば劇的だよなMIN
スラムダンクを少し感じた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:46:33.64 ID:giAhzPe8
ダグウイリアムスいたな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:48:48.32 ID:QXC5Yznu
ダグ・ウィリアムス「え?」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:14:07.42 ID:S9psOMaa
BUFのHCはシラキュース大のDoug Marrone
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:18:33.36 ID:6jKQuvFr
しかし毎年この時期になると香ばしいスレが増えるなww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:22:42.60 ID:1x7lVT0C
レスをスレとか言っちゃう新米くんも来るし、ホント大変ですよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:28:29.64 ID:kDkD0vjX
>>27
PHI率たけぇーなぁー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:29:18.55 ID:lNSyIgot
なんか単発でスレ立ててるイタイ奴の事言ってるんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:35:09.76 ID:1x7lVT0C
訂正してお詫びせざるを得ない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:36:09.75 ID:F5sQChOH
CINもMINもO#がショボ過ぎた。HOUもGBも強さを感じなかったから、次で負けるだろう。
明日はどうかねー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:51:34.84 ID:McS2meuV
確かに。今日は勝ったチームの強さより負けたチームのO#のしょぼさを見せつけられただけのゲームだったね。こんなことならおしんを見てたほうがよかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:05:09.60 ID:AVxhS615
クオーターバッキンガム宮殿
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:22:42.06 ID:vUXcxc80
MINのハリソン・スミスっていい選手だな
来年以降はリーグを代表するセフティになりそう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:30:15.38 ID:McS2meuV
セフティ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:32:43.95 ID:GRwUwaSR
>>40
セフティとは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:44:40.45 ID:N/yDcFqD
セフティでもSでもセーフティでもセイフティでもなんでもいいやん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:47:23.22 ID:1x7lVT0C
人とややこしくなるからセフテインで
てか人はなんでセーフティーって言うんだろう
教えてアメフト博士!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:15:48.33 ID:SiOX7mfp
眠れない、3時はパスするか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:37:47.44 ID:xXb/xGvH
ラヴィスミスって意外と人気ないの?
候補に挙がってたBUFもシラキュースのHCに行っちゃったし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:52:55.50 ID:i7rOKs4a
HCとしてはO#面ではに問題を抱えることが証明されてしまっているから
現時点でかなり完成されているO#とベテランQBを持っているチームか
ノブタナレベルでもOCに引っ張ってこれるチームしか手が出せないと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:55:00.62 ID:i7rOKs4a
あとタンパ2D#の実績しかないから今3-4のチームは手を出さないと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:00:21.42 ID:NkDvXGQY
ノブタナレベル=無能、時代遅れ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:34:02.23 ID:9PQEY9sE
眠れない午前二時〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:47:04.65 ID:xv6CAEST
アメリカ的にはスケジュール最高だったんだろうが、
日本人としては昨日と今日を真逆にしてほしかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:48:27.84 ID:Ly3W/3Kw
寝るの諦めてつべで90年代の試合を見てるw 最近フルであがっててうれしいw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:14:57.48 ID:o07ggVpo
選手達だってこんな夜中に試合してくれんだから俺は文句言わない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:15:44.24 ID:iHZNkJso
今起きれた
しかし糞G+のなかでも一番糞な蛯原とかw
蛯原は氏ねじゃなく死ね、まじで
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:52:40.27 ID:eJP7Spev
NFL JAPANが可笑しい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:57:38.30 ID:GqmV+CTC
INDはまた病人発生
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:18:01.20 ID:hy0EGMv7
そういえば、コルツがボルティモアでプレイオフ戦うのは移転後初めて?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:28:07.79 ID:i7rOKs4a
INDがSB取った年のdivisional@BALでビナ先生がFG5発決めて勝ってる
確かBALが兄者に最後に勝ったのはテキサンズができる前
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:29:19.76 ID:Ly3W/3Kw
あぁ・・・・ww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:05:19.50 ID:eJP7Spev
酷くつまんない試合
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:19:24.62 ID:MZ7JYoHe
見なけりゃいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:32:24.00 ID:URpjRTun
>>60
そうでもないぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:05:19.28 ID:WzONaBy+
でも反則・ファンブル・ドロップが多くて、締まらない試合なのも確か。
DENファンとしては、危機感を感じない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:10:44.34 ID:6Ddoeaii
昨シーズンもWCは一方的な試合が続いてたな。
接戦で面白かったのは最後のT坊だけw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:12:41.88 ID:URpjRTun
WCはだいたい一方的になるなぁ
後半ガタガタだったけどまあルーキーならこんなものか。
まあチーム力考えたら妥当な結果
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:19:25.25 ID:OO9NtVSa
コテンパンだな 2ファンブルが無ければ虐殺だった
ルイスが最後のニーダウンで出てきたのにはグッときた
少なくとももう1試合見られるのは良いことだ

https://pbs.twimg.com/media/A_9Jh31CIAAoZ63.jpg
ワロタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:29:53.91 ID:kb2hhtjR
INDはパガーノが帰ってきたら今度はOCのエイリアンズがインフルだか何かで病院送りになって今日いなかったからな
最後までBAL守備を攻略できないままだったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:14:30.61 ID:H3WfJBZr
WAS強いね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:20:50.70 ID:EG0mqmdw
あっちのKFCのGamedayパックw
あの糞でかいバケツみたいなんが4ドル99セントとか (´・ω・`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:27:41.63 ID:6Ddoeaii
日本では1ピース240円だってのにな (´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:19:38.23 ID:x4SnQO6l
そらクリスマスイブにKFCありがたく食ってる日本人は
アンビリバボーって驚かれるわw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:56:37.20 ID:oiNmLteK
だから太るんだよ(´ ・ω・ `)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:08:04.25 ID:LiOJNUS+
ぐぬぬ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:09:09.49 ID:SuH6tFop
rgおわた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:09:46.31 ID:AW/5XfhS
RGV・・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:11:53.95 ID:K7WveDvy
>>66
事実なんだけどなぁwwwww
こういうの作れるセンスが羨ましい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:14:39.86 ID:0mUkLYuH
おいおい、an apparent injuryって…何やったんだよRG…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:17:15.83 ID:oiNmLteK
スナップミスからこぼれたボールを拾おうとしたら、膝が内側に、”く”の字に曲がった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:19:13.51 ID:WYOdgRJM
新人王まさかのラッセルか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:19:35.41 ID:0mUkLYuH
oh...orz そのまま引退とかやめてくれよホント(´・ω・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:24:15.51 ID:t9hcyfH2
走れないRGVなんて・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:33:17.00 ID:NCeG8XYm
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:35:24.48 ID:RQKRToDC
鴉とはまた厄介なw
野良馬は再戦なんて気持ちだと持っていかれる。
前回と違ってルイスが帰ってきているのに、マゲーヒは帰ってこない。
やっぱりね、一つ勝って勢いが付くとさ、ルイスにリングをとか考えるじゃん。
そう云う時に奮起するのって何故かD#じゃなくてO#だったりするんだよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:37:45.07 ID:2yVJ1Xa2
あそこでグロスマンが登場してたら、鮮やかに2TDパス決めてただろうに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:38:20.63 ID:6Ddoeaii
唯一のアウェー勝利はSEAか、まあ一番可能性が高かったカードだけど。

WASにとっては色々な意味でキツイ敗戦だな。
シャナハンまたクビやばいんじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:39:20.27 ID:URpjRTun
RG3が軽症ならいいけどね
ぐにゃりと曲がってたので心配だわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:41:48.22 ID:oiNmLteK
試合直後はフィールドに出てきて握手してた>RG3
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:45:11.71 ID:URpjRTun
>>87
靭帯逝ったように見えたけど大丈夫だったのかな?
あんな状態でも使い続けたのはいくらプレーオフでもやりすぎじゃないのか…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:45:21.64 ID:M6+W7CeO
>>84
俺も期待したら
現地の実況の人が
「ところでグロちゃんは今日試合登録されてないん」って
言われたんで、涙した。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:45:51.97 ID:brQEafo8
Saturday, January 12th
4:30 PM ET
Ravens at Broncos
8:00 PM ET
Packers at 49ers

Sunday, January 13th
1:00 PM ET
Seahawks at Falcons
4:30 PM ET
Texans at Patriots
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:46:34.55 ID:KbZoZwc3
>>88
途中からあきらかにびっこ引いてたな、あれ普通交代させるだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:46:37.70 ID:quf5UyX8
ウィルソンさすがだな。新人QB全滅の危機を救ったな。
この活躍で新人王も確定だろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:49:50.15 ID:K7WveDvy
>>92
全滅はカード的にないと思う・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:54:09.46 ID:6Ddoeaii
なんか試合後に揉めてたな>SEA@WAS
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:55:55.24 ID:A7NWTjPo
>>93
なにマジレスしてんのこいつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:56:49.41 ID:xXb/xGvH
立場が危うくて焦ってるシャナハンにRG3を壊される前に
息子をHC昇格させた方がいいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:00:22.71 ID:rgxlaHKG
SEAとWASを合わせて幸せ。
無理したしわ寄せはRG3へ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:06:49.91 ID:Fz2aLMqr
>>97
出来るな。何流か。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:11:28.07 ID:9D5pKPLR
828 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:36:58.38 ID:WqkZgQju
負けたくらいじゃ春日の呪いとか騒がないが
RG3やモリスが怪我したら、本気で春日を恨むわ

830 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 09:10:18.39 ID:URpjRTun
>>828
怪我したぞどうしてくれる春日
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:16:54.86 ID:RBuGsoUi
>>27
遅レスだけどDougWilliamsとMarkRypienを忘れてもらっちゃ困る
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:23:00.14 ID:RBuGsoUi
>>96
バカ息子の昇格は絶対に嫌だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:42:17.60 ID:AU2NKexf
つまんねえ展開になっちまったな
ラックはともかくWASの快進撃、RG3は全米が注目してたわけだし、まさかあんな形で終わるとは。
まあもし勝っててもあの膝じゃどっちみち同じ結果になってただろうが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:46:17.64 ID:3z/tzGL0
どんなに優秀に見えても、走るQBはNFLじゃ通用しないってのが
これ以上はない形で立証されたんじゃねーの?
あんだけ持って走ればどっかで壊れるさ、そりゃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:47:00.07 ID:2yVJ1Xa2
次はATLがみんなの予想通りにこけてくれるから。期待しなさいw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:47:01.32 ID:sBSgYujS
MIN,IND,WASのどこか一つは勝ち上がって欲しがった。
昨シーズンてんでダメだったチームが勝ち上がるのが一番盛り上がるからねー、まあそんな甘くないわな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:48:24.50 ID:DDf5V59C
SEA対WAS試合始まってすぐに評論家がこんなことをつぶやいていた。
100%当たってた。
Dave Birkett ?@davebirkett
Cousins better be ready. RG3 doesn't look like he's going to last
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:50:46.92 ID:9D5pKPLR
綺麗に前評判通りだもんな
残った中だとSEAがシンデレラな役回りなんだろうけど
ピート・キャロルの楽しそうな顔は嫌いだw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:55:08.54 ID:o49CU9GE
あきまへんでシャナはん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:57:02.99 ID:AU2NKexf
このまま順当にNEと49のスーパーボウルってのは勘弁してくれよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:59:15.41 ID:sBSgYujS
>>109
ネタバレ乙w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:00:18.60 ID:KJx4jpSk
勘弁だが
AFCだけはNEで決まる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:05:21.30 ID:EaOEVqg/
>>103
だな
走るQBが壊されても、同情する気にもなれんな
あんだけルール的に保護されてるんだから、おとなしくしてろよと思う

てか、QB保護ルールの代償に、QBランは1st downライン以上は無効にすべき
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:05:22.79 ID:6Ddoeaii
>>109
そこはDENとSFだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:17:16.06 ID:tonS7Wcp
DENvsSFでいいじゃん
で、DENがSFを公開レイプしてエルウェイが涙を流して喜ぶ展開キボン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:21:30.28 ID:3z/tzGL0
俺はNEファンだが、マイルハイで兄者と対戦とか、どんだけ悪夢だよ
AFC決勝、DEN相手になったら相当分が悪いのは今から覚悟しとかなきゃなるまい
かといって、レイ・ルイスに最後の花道をと燃えるBALの相手もなあ……
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:36:44.46 ID:quf5UyX8
>>106
英語だから読めないけど、RGは最後までもちそうにないから、カズンズが準備してた方が良かったと俺は思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:01:11.38 ID:QxYlDooA
>>103
でも同じく走りまくってるウィルソンが壊れる姿って、
あんまり想像できない。
今日は絶妙のブロッキングまで見せてたし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:07:12.09 ID:u9cylfwc
RGがおかしくなったのも、ハードヒットじゃないしなぁ。横への移動で痛めた感じ。
可動域がだいぶ狭かったんじゃないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:07:35.41 ID:CwmjotbS
3rd QBのルールさえなければ、タイプの違うQBを2,3人使い分けるのが
一番O#作りやすいんだけれどな。デザインされたQBのランのあるなしで、
D#の崩しやすさは全然違ってくるしな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:11:45.33 ID:rs97B8bj
1st RGV
2nd お犬様
3rd T坊

これでどや
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:12:34.23 ID:D/RKX1cu
兄ブレイディPITが兄ブレイディBALになった
いつもどおりじゃねーか!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:13:01.87 ID:u9cylfwc
>>67
あぁ、そうだったんだ。何でQBコーチがコールしてるのかと思ってたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:21:49.47 ID:iHZNkJso
>>106
誰か訳して
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:27:05.65 ID:CwmjotbS
>>120
一人はもっとパサー寄りの選手が欲しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:28:51.62 ID:XTJh5e+5
>>123
>>116が訳してるぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:29:34.61 ID:o49CU9GE
>>124
マジレスとかなんて畜生。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:31:15.03 ID:iHZNkJso
>>125
ありがとう

>>116
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:59:06.19 ID:o49CU9GE
なにやら土曜日は視聴率が芳しくなかったようで…
http://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2013/01/wildcard_earlysat.gif
http://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2013/01/wildcard_latesat.gif

よし、もうプレーオフを1枠増(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:23:22.93 ID:fJ7SC5hA
>>120
1st ロモ
2nd サンチェス
3rd ワロスマン

こっちの方が応援しがいがあるぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:35:38.12 ID:jWe8Kihe
>>128
悪いってことはねえじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:05:48.62 ID:VdxLsIVw
俺のウィルソン勝ったのか、よかったよかった
出来ればスーパーボウルまで行ってほしいけど
まあ今年のATLは強いからなあ・・・やらかしてくれたら嬉しいが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:33:14.63 ID:dGlWl752
SEA@GBを熱望する
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:45:49.30 ID:gMMKIv6Y
凡戦凡戦凡戦アンド凡戦
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:14:08.65 ID:BqepaC9o
いえてる。WC4試合ともつまらんかった。
これからいい試合を期待。
SB:DEN・49ers。DEN勝利予想で見よっと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:26:32.77 ID:D/RKX1cu
レイにリング取って欲しい気もあるが
兄者こそレイの最後の相手に相応しい気もする
DEN×BAL勝った方がリング希望

つっても8割DEN勝つだろうなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:23:46.51 ID:6Ep51JgV
RG3の足問題はHCの責任とG+解説ではしつこかったが
本人はかっこよく散れたので良かったみたいな感じ
みなさんはどう考える?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:26:49.52 ID:6Ep51JgV
>>134
GBをナイナーズが撃破できるかなぁ
Aロッドとキャパニックでは全然格が違う

ちなみにどっちのチームも好きなんだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:27:30.33 ID:nLcitQ+K
>>137
エロか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:27:46.04 ID:gMMKIv6Y
短期的に見ても長期的に見てもHCがゴミ。明らかに精彩を欠いてたの放置とか。
マニングブレイディならそのままでいいだろうけど、新人だぜ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:29:06.56 ID:iHZNkJso
いやだから毎年WCなんて凡戦だけどなw
本当に一番面白いのは来週のディビジョナルプレーオフなんだよなー
チャンピオンシップは当たりハズレあり
スーパーはハズレが多いし
それなのに来週の三連休は予定入ってしまった
ネット遮断情報遮断して試合順にガオラ見る鹿内のが痛恨
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:36:15.83 ID:6Ep51JgV
>>139
確かに
あんなちんば引いてるQB異常だね
それからレッドスキンズのHCはなんであんなに暗いの?
SEAのHCの明るさと対照的
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:44:12.30 ID:r+zkJVgd
カズンズがいるんだから出せばいいのに。
なんで足引きずってるRG3にこだわったのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:52:59.93 ID:1E7EuVAo
兄者かブレイディとスーパーで対戦したことあるチームは既に全滅してるのか
AFCがDENでNFCがATL、GB、SFならエルウェイ時代以来、
AFCがNEでNFCがGBならブレッドソー時代以来の組合せになるな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:58:49.03 ID:z8d9jYBF
>>142
ひじ悪いからポンダー無理ぽ、頼むぞウェブ → あんな出来

あれ見たらRG3に賭けたくなってもしかたないと思った
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:03:46.32 ID:jWe8Kihe
きちんと今年結果残してるのにウェブと一緒にしちゃ可哀想だろ。
シャナハンは頑固ジジイだから仕方ない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:14:16.42 ID:NCeG8XYm
結果残してもいるけど炎上してもいるからなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:54:22.15 ID:K7WveDvy
もう一人のRGIIIをなぜ登録しとかなかったのかと・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:14:15.10 ID:VdxLsIVw
RGVの問題に関しては怪我の程度次第だろうな
これで手術が必要なくらいだとすると痛すぎるし、
さすがにHCに責任がないとは言えない状況

足の曲がり方的にヤバそうだったけど・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:20:25.78 ID:9D5pKPLR
Cのモンゴメリーも自分を責めてるだろうな
ずっと尻を嗅がれてきた仲だから
いくらRG3が出してくれと懇願しようとも、シャナハンはカズンズを出すべきだったと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:03:23.61 ID:NPGuDPCy
アメリカとの時差がもう少し何とかなればな〜
また、アメリカ支社への転勤申し込もう

日本に来てから試合見れない・・・
もっとリアルタイムで見れるように成れば、実況楽しいから人気上がるのになぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:12:30.41 ID:fJ7SC5hA
>>148
明らかにパスの精度にも影響してたもんなあ
あれは手術もやむなしだと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:34:04.19 ID:ZdM3B/ho
ま、2〜3年後にはKousinsが先発だろう。
モバイルQB大成しないって。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:36:51.69 ID:aac82Em2
なかなか難しいだろうな
カズンズに早めに切り替えて負けたら相当叩かれる

それを承知で代えられるのはプレイヤーに近いコーチだけ

ウサギ親父では無理だったろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:38:15.38 ID:/jEO9sMc
>>152
いい加減失せろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:38:52.96 ID:aac82Em2
RG3はこれをきっかけにMVP取った時のマクネアにみたいになれるかどうか

地頭がいいからできると思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:45:14.51 ID:2r24aOAS
グリフィンは、MLCやったみたいな足の曲がり方だね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:50:05.10 ID:WTTnWy+s
クオーターバッキング
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:52:32.09 ID:noLFkvY8
運が良かっただけでラックも大したことなかったな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:00:57.17 ID:u9cylfwc
RGはロングパスの精度が極端に落ちてた(ひざが悪いから踏ん張れなくて手投げ)から、
怪我の程度によらず、HCが批判されてもしかたあるまい。怪我が悪けりゃ、そりゃもうクビもんでしょ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:04:24.08 ID:umnAsivE
RG3なら兄者やADみたくサイヤ人の血を引いていてもおかしくない。
確かカレッジで覚醒したのも怪我が契機じゃなかったか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:06:27.63 ID:SlnavHKx
新人QB3人はそれぞれよくがんばった。
TDも決めてるし来シーズンも楽しみだな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:08:02.96 ID:SlV1s65Q
>>159
NFLの至宝をつぶした?かもしれないですからね。
エルウエイも監督が違う人なら
もっと早くスーパーボウル勝てたのかもね・・・・
あれだけ傷んでたらまともに投げれるとは思えない。
投擲系は実は下半身が重要みたいだしね。
ポケットパサーもできるかどうかあやしいコンディションでしょあれ・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:08:21.47 ID:VdxLsIVw
ウィルソンさんが今年度のNO1ルーキーになる可能性も
まだあきらめてはいない俺ガイル
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:08:29.92 ID:WdPfXFwX
種昼もQB経験浅い割にかなりいいQBだとおもった
今年の1巡QBは全員当たりだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:31:26.31 ID:i7rOKs4a
>>162
>エルウエイも監督が違う人ならもっと早くスーパーボウル勝てたのかもね・・・・
ダンリーブス「ああ、まったくだ」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:34:51.49 ID:2yVJ1Xa2
アメリカはQB信仰というかリーダーシップ信仰が強いから、明らかにダメと
周りからわかるくらいの怪我でないと、QBは退けんよね。しかもプレイオフだし。

下手な感じで退くと、カトちゃんみたいになってしまう。まあ彼の場合は
元々性格に疑問符が付いてた、ってこともあるけどw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:42:46.19 ID:Fz2aLMqr
うわっ…ATLのオッズ…
http://sports.yahoo.com/nfl/odds
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:51:33.53 ID:qloXKmA5
3世・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:03:07.86 ID:FfCRoC1n
>>162
> >>159
> NFLの至宝をつぶした?かもしれないですからね。

そこまでではないw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:05:07.90 ID:rs97B8bj
ライアンは今季こそPOでの初勝ち星をゲットできるのかね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:08:56.15 ID:DIK3kMOt
>>167
ま、まだATL有利じゃないですか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:13:37.32 ID:dSPAxugW
>>165 ウェイド「なんか言ったか?」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:35:35.05 ID:VOig4xnW
SEAのウィルソンは熱いな
リードブロック上手いつーかまじめにやってるのも好印象
あの蛍光色使いのジャージがなー・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:39:47.24 ID:Fz2aLMqr
>>173
紫に蛍光とかヱヴァンゲリヲンっぺえ。
ビーストモードとかファンは掲げてるし嫌な一致。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:00:25.01 ID:Nnqm0o9r
安倍奈知「うま〜い」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:06:01.29 ID:ZZnzH2SY
>>167
DEN 2.9
NE 3.65
SF 5.8
GB 6.5
SEA 7.55
ATL 7.6
HOU 20.5
BAL 22.5
という理解でおk?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:13:38.47 ID:a57k5IuD
>>164
ウィーデン「せやな」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:41:28.58 ID:7PRnXOjO
新人王ってプレイオフを見てから投票?
もうすでに投票済み?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:48:23.11 ID:kb2hhtjR
まだMRIの結果は出てないけど現時点ではRGVはACL損傷の可能性があると見る向きがある
http://www.usatoday.com/story/sports/nfl/redskins/2013/01/06/robert-griffin-iii-knee-seahawks/1812619/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:48:58.04 ID:RBuGsoUi
>>178
POはMVP同様に関係ない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:57:47.44 ID:5JqBYWY0
ARI去ってからあまり目立ってなかったけど、ボールディン凄いな。
自分のところに飛んで来た球全部もぎ取ってるじゃん。
これでシーズン1000y以下なのはQBの所為なのか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:59:51.07 ID:4v2X0Sbd
フィッツよりボールディンが目立つ日がくるなんて・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:01:58.52 ID:k73H4ApW
今日のSEA@WSHを生放送したG+
オープニング解説で松本直人は「カーク・カズンズってのを含めると」とか言ってんのに
RG3が悪いスナップを捕れずにコケたままの場面で「なんでカズンズ使わなかったんだ」

「っての」扱いのQBを大一番で先発とか早い交代起用とかはしないと思うんだ…



松本氏の名誉のために補足すると、氏はあくまで
「『なんでカズンズ使わなかったんだ』というシャナハン批判が出る」という趣旨で言ってます
「っての」扱いしておいて手のひらかえししたわけではない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:18:00.68 ID:4vMQXTBY
怪我して明らかに動きが悪くなったのを放置したことに関しての批判だろ。
誰が先発で使えなんて言ってるんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:30:57.62 ID:+aLK2u5D
>>183
見返したら、ルーキーQBの話をしてて、先発した5人以外に
「ニック・フォールズですとかライアン・リンドリーとかカーク・カズンズっていうのを含めると」8人が先発をした
この話の言葉尻だけ取って、その飛躍は流石に可哀想だわ
試合中に、カズンズが2試合で実績を残したって解説してたし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:39:31.10 ID:1/5FQEVD
まぁ、叩きたいだけの馬鹿なんだからほっとけばいいさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:10:00.13 ID:6oeyzs7W
ADのように更に一皮剥けるRGIIIとか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:24:31.40 ID:Ud7gbJyW
QB初の2000ydラッシャーとかw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:23:59.92 ID:ILg9jdtd
>>183
3回読み直したけど意味が分からん・・・
何かの話しの続きなのか?それともただ単に頭のおかしな人の文章なのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:46:00.66 ID:pmj0+E3n
>>189
同意。10回読んでも意味不明。脳内思考を言葉に出来ないタイプかと・・。

ところで、現在残ってる8チームだけど、ほぼ今季の実力どおり。
SEAとWASは苦しむところだけど、まあ順当だろうな。
RGVは来期も出てこいよ。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 04:35:04.94 ID:j2ixq+ZK
ポンダーの代わりに出てきた
QB悲惨だったわ。
レギュラー掴むチャンスも
出てくるタイミングが大事だね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:46:03.99 ID:OgusYkkT
●HOU-NE○ ブレイディ無双
●BAL-DEN○ フラッコ無能
●GB-SF○ ロジャース不発
○SEA-ATL● 雑魚ATL

○DEN-NE● 流石のブレイディ
○SEA-SF● なんとなく

○DEN-SEA● 割とどちらでもいい

すごく外れそうな気がするw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:57:28.41 ID:6pMhEazF
にしても、何でブレイディはマイルハイで勝てないんだろうな
気温も雪もジレットとそう変わらないだろうし
ノイズだって、マイルハイ並の所はほかにもあるだろうに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:23:28.74 ID:Lc09wmu9
偶然
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:35:53.37 ID:UhBoE7mO
松本はレイブンズ戦でRG3が負傷退場して急遽カズンズがでたときに、
間髪いれず「いいドロップバックQBです」って解説してたけどな。
松本は薀蓄が長くてうざいけどカレッジもよく見てて偉いなと思うことはある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:42:16.67 ID:ZTGUqCEK
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:46:04.32 ID:R5aeSVKr
SEA WAS
審判おかしかったよ
パスインターフェアとらなさすぎ。
おれのカズンズがまるっきり活躍できなかったやんか!

RG3は日本の温泉に通って治すべき
誰も知らないからゆっくりできるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:50:39.02 ID:R5aeSVKr
ラッセルウイルソンのブロックにはびっくりし、感動した

というのを書き忘れた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:01:04.45 ID:Hmxvdudx
QB……ラッセル……うう、頭が
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:04:07.06 ID:BsserLU4
ウイルソンも調子に乗ってブロックなんてしてるとRG3と同じになるだろうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:23:58.05 ID:7GVnvt0M
RG3やっぱりACLやったみたいで
1年全休みたいだな
これはシャナハンシャレになってない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:30:08.79 ID:Zj46VJvB
確定ではなさそうだけどACLの一部は切れてるみたいだね・・・
少なくとも来期の開幕は間に合わんな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:31:18.66 ID:Lc09wmu9
カズンズとっといて良かったね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:49:24.65 ID:TVBoDZ+n
グロスマンの首もつながったか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:10:31.85 ID:wEPYh7EO
去年のAPみたいな奇跡的に完治はあるのかな
APは全部切れての治療だったが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:11:30.82 ID:WTq48JP5
うちのファンタジーQBで頑張ってくれたから残念。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:18:19.67 ID:tin8ZDw9
シャナハンは責任取れよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:49:51.32 ID:8KyDTL5l
どれだけリーグ全体に損害与えたと思ってんの?
シャナハンは鬼畜氏ねや
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:30:56.88 ID:8FhLo4vj
ACLとLCL両方やってんじゃね?って話になってんだな。来シーズンエンド。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:36:39.20 ID:sAeXdBRJ
これはキャセルとブレイディの再来あるで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:42:51.22 ID:8FhLo4vj
日本語でも来てた

RG3、ひざの負傷はACLとLCLの一部断裂と判明
http://www.nfljapan.com/headlines/42430.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:03:24.42 ID:ORc14ZYM
部分的につながってるのがいいのかどうか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:22:09.40 ID:PVvH1lsd
敵味方関係なく膝を壊すのが好きなんだなシャナハン
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:38:15.52 ID:uncbTwTx
靱帯は切れてる方が治りが早いと聞いたが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:46:21.37 ID:7kT6t7/R
クレモンスやべーな
ACLと一緒に半月板まで持ってかれたのはヤバイ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:50:27.15 ID:ORc14ZYM
あとは軟骨ね。軟骨やってるとちとまずいみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:56:27.95 ID:6AH2lCIz
Fedexフィールド見た目にもボロボロだったし、怪我しやすいコンディションだったんかなあ。
現地メディアでもフィールドの状態悪すぎだろって批判が高まってるみたい。
ハイスピードオフェンスを殺す効果を狙って、わざと修復しなかったという意見もあるみたい
だが本末転倒だな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:06:29.15 ID:llOlIXby
膝換装して究極超人あ〜る爺Vになって帰ってくるって、きっと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:09:42.03 ID:r3YT0RdC
>>211
これ重症度どれくらい?詳しい人プリーズ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:21:41.21 ID:j2ixq+ZK
下半身を鍛えたほうがいい。
すぐふっとばされるしvickは
ボールセキュリティに難があるけどもうちょい
上手く倒れる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:37:59.97 ID:llOlIXby
句読点おかしいから縦読みでも仕込んであるのかと思ったけど何もなかったw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:38:25.71 ID:vAFc5RXo
>>218
もうアンドロイドになってるじゃないか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:06:14.05 ID:dgxqHkf2
ADのあまりの回復振りを見て、河口が画期的な手術法やリハビリ法があった可能性があると言ってたけど、その辺どうなのかね?
その後そんな話が出てきたのは見ないし、ADが化け物だっただけなのか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:09:29.81 ID:1/5FQEVD
あれは双子の弟だって話が有力
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:14:52.96 ID:GrjkO+8t
>>217
地面固すぎってことはやはりわざと?

RGVはますますシャナハンに壊されたってことになるな
「選手が要望したから使い続けた」って言い訳するのもひどいよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:21:56.07 ID:yxNsYY2n
>>224
エイドソアンなんだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:26:27.25 ID:AnBDycBl
>>225
誰だって要望するわな。そこを判断するのがHCの仕事だろうに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:29:55.83 ID:vjQzEw6F
すみません
質問です。
SFのQBはコリン・ケーパニックですか?コリン・キャパニックですか?
G+はケーパですがガオラはキャパです。
どっちでもいいんですが、2ch的には通としてどっちなんですか?
ボルティモアはラーヴェンズなんですか?レイブンズなんですか?
皆さんの嫌いな朝日はラーベンズです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:34:27.12 ID:QQ+Ycdfq
なんかのコピペ改変みたいな文章だな
だいたい英語の発音をカナで表記すること自体に無理があるんだから
そんなもん勝手にしろや
伝わりゃどっちだっていいだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:37:46.44 ID:AnBDycBl
コリン・クェゥイパニックとルゥェイブンズです。
覚えておきましょうね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:57:23.43 ID:7WsrYwmk
起亜パニックに近いな。もっと詰まるようだけれど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:48:43.39 ID:BUv7vnwo
日テレはピアースをぴえるす
クルーズをクルーツ
ナタをガタ
など様々に自己流で読んでいます
ハタから聞いてるとただただ失笑なだけなのでそってしておいてあげましょう
ちなみに英語で実況解説を聞くとキャパニックが近いようです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:08:11.28 ID:LzbDCRzM
○BAL@DEN●23-17
○HOU@NE●41-31
○SEA@ATL●31-13
●GB@SF○24-31

と予想
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:12:41.97 ID:SejSJW20
日テレnの染谷は、
DENのK プレイターをプラターとローマ字読みで連呼するからやめて欲しい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:14:23.16 ID:6oeyzs7W
マンジルと呼ぶことを期待したいな〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:36:22.62 ID:PVvH1lsd
Kaeをキャとは読まんだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:38:17.13 ID:+5hFFp4b
カーパニックでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:41:56.23 ID:z/kxnmm0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:55:22.88 ID:EgJ83DMb
確かに一般的な知名度はジゼル>ブラディなんだよなぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:11:44.68 ID:yk8KJlWR
>>233
SFが今のGBに勝てるとは思わん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:26:38.82 ID:ZXsdXLsP
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:28:48.32 ID:ZXsdXLsP
>>236
正確にはキャとキェを混ぜた感じやから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:30:19.95 ID:ORc14ZYM
カタカナで表そうと思っても無理があるんだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:34:30.36 ID:GnIWESbO
前にも出てたけどNFCは2000年代に入って以来、NYG以外は1回ずつしかスーパー出てないんだよな
この傾向が続くとすればSFかATLなんだけど
ATLのライアンはこれまでPO出る度に絶好調の相手と対戦して負けてきたが
今回も一番乗りに乗ってるSEAが相手とか、なんか気の毒だから応援したくなる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:55:51.00 ID:hSsbjnyC
ライアンのATLを倒せばSBまで行ける法則

2008 ARI
2010 GB
2011 NYG
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:56:47.64 ID:AnBDycBl
いい踏み台だね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:01:40.93 ID:tKg5J4qr
>>245
フラッコのBALを倒せばSBまで行ける法則

2008 PIT
2009 IND
2010 PIT
2011 NE

ちなみに2006年にもフラッコじゃないBALを倒したINDがSB出場→制覇した。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:05:44.66 ID:hSsbjnyC
フラッコとライアンがSBへの踏み台か

裏を返せば90代ドアマットだったBALとATLが最近はPO常連になったということでもあるが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:15:39.39 ID:5YfeCq+G
ニワカだから知らなかったんだがBALって90年代は弱かったんだな
PO進出はCLE時代の94年だけで、チーム創設後初のPOでいきなりSB制覇とは
その優勝しか知らなかったからてっきりそれ以前も強豪だったのかと勘違いしてた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:23:14.60 ID:hSsbjnyC
>>249
BALに移転した1996年にレイ・ルイス、オグデンをドラフトしたのを皮切りに
翌年もボウルウェア、シャーパーを指名したりして着実に強くなっていった

今のGMニューサムがドラフトで
チームの弱点を補強するより
残っている選手でベストな選手を指名する方針が成功している一因
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:35:50.94 ID:fEHgEJeK
>>247
イーライがたまに注文する
DALとかいうオーディブル
GBとかいうメインディッシュ
NEとかいうデザート
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:19:31.43 ID:JRA60LpD
GBvsMINですっころんだマシューズに躓いてポンダーがボール持ったままコケたけど
あれってサックなの
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:28:54.67 ID:LI8lAQCm
フラッコのルーキーから5年連続プレーオフで勝利ってNFL記録かな。
ホント良いチームにドラフトされたな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:31:59.43 ID:OgusYkkT
ポンダーじゃなくてってのは置いといて
サックになる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:35:44.90 ID:DPsUi7by
サンチェスのことを笑いすぎてあやうく酸欠になるところだったわ!w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:42:31.00 ID:X0iaEfVe
>>253
あまりいい評価を受けられてないQBだけどフラッコ加入以前は3年に1回プレーオフに出る、出ても格下にコロリと負けるみたいなチームだったし
勝てる選手ではあるよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:43:53.13 ID:UgKWSbLc
便乗して
レイ・ルイスのINT失敗はパスディフレクトになるの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:45:11.26 ID:JRA60LpD
>>254
ああ、怪我したんだったな
ありがとう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:49:58.15 ID:gHAH+5sr
ウェッブ何度もサックされかけて完全に捕まってる状態で投げ捨ててたな。しかもちゃんと投げれてないからINT寸前。何考えてんだろな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:53:19.34 ID:JRA60LpD
あれ、横から見ると際どく見えるけどポケットに投げてたんじゃないかな
案の定反則取られたし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:02:44.72 ID:0eL57yBZ
クオーターバッキング
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:27:29.42 ID:R5aeSVKr
LUCKも大したコタ無いなー
やっぱ今年の一番新人QBはラッセルか。

RG3は来年もだめかーヒマなら
スターウォーズにR3G3として出演してほしいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:37:45.86 ID:Yb/NRFEp
SEAもWASもランO#の強さあってのものだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:43:21.65 ID:GnIWESbO
QBがスクランブルしながら自らサイドラインに逃げたり、スライディングしてダウンした場合も
ロスかノーゲインなら追い込んだディフェンスの選手にサックがつくんだよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:43:36.24 ID:Hmxvdudx
オール2デイ2で
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:16:31.95 ID:iVMTO60+
1試合の結果だけで「大したことない(キリッ」wwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:20:08.03 ID:jJVS1733
ラックがルーキー陣で一番すごいとは思わないが周りのタレントから考えるとよくやってる方
攻撃陣はウェイン以外1年目ばっかだしOLも大したことないし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:27:50.22 ID:UgKWSbLc
OAKスレで発狂してる人いてワロタ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:40:07.54 ID:2owzvxvY
ドラフトいの一番のQBでPO進出はエルウェイ以来で先発出場は初

伸びしろはわからないけどハードカウント使ってDL引っ掛けるところとか
全然ルーキーらしくない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:43:56.76 ID:9R/qCKs6
OAKは40yの数字が良いやつでよろしく
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:45:38.92 ID:Wn4KVcGg
ラックほんとしょぼい
ドームの恩恵受けすぎだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:03:47.51 ID:gHAH+5sr
>>269
控えなら進出させたわけじゃないだろw
素直にラック>>>>>>>>>>>>>エルエーを認めろよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:04:37.55 ID:tqAqqM9H
Kaepernickはどう発音するん?を調べたら
paperbackに近いと出た…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:08:25.80 ID:ne3vRwyx
だいたい4割デッドマネーのリーグ最低限の戦力でここまでやってんだから凄いに決まってんだろ
スケジュールガーとか言ってるやつはNFLがそういう仕組みなんだから当たり前だろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:20:03.13 ID:yoytlyR4
>>274
このメンツで11勝させることができるQBがNFLに何人いるのかと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:21:09.46 ID:vAFc5RXo
PO進出したなら一年目のQBなら充分過ぎるでしょ〜
その中での順位付けするなら色々と揉めるだろうけど、ショボイとか決して言えないわ・・・

つか、ラックというかINDをショボイって言ったら鉄やら雷やらは立場なくなるだろwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:23:48.72 ID:OFwpUbtz
>>263
WASもSEAもO#のファーストチョイスはランだもんね。
ラックは、この時点でハンディがある。
にも関わらず4000yds投げて逆転ドライブ7回、チームは11勝とか凄すぎだろ。
ただ、これだけ投げて23TDはショボいけど。

まぁ5000yds近く投げて20TDっていうQBもいるがw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:24:27.60 ID:dgxqHkf2
INDのオフェンス陣はウェイン以外他のPO進出チームならレギュラー無理そうな奴ばかりだぞ
そんなチームで11勝できただけ凄いわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:29:39.95 ID:ZTGUqCEK
センリョクガー センリョクガー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:29:43.30 ID:hSsbjnyC
>>278
だな

フォーク、ハリソン、グレン、メドーズに囲まれた兄者ルーキー年より
悲惨な環境でよくやったと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:33:03.54 ID:JF8XtnSj
普通大事に育てようっていう1巡QBの1年目は、ランO#とTEへのパス多用で組み立てていくもんだが、
ラックの場合は兄者の時と変わらないようなプレーコールでやらされてて、それで11勝してるのが凄いと思う
でも、ラックとウイルソンはリングやらMVPやら取りそうだが、RGは今年がピークぽいんで新人王はRGは今年に下さい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:33:25.25 ID:eUyznyWA
INDはラックの能力に加えてCHUCKSTRONGでチームにまとまりが出来たのも大きかったんじゃないか
最後はThank You Rayに負けちゃったけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:36:42.60 ID:+Ev9ixtz
みんながコルツの話題で盛り上がるだけで満足だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:38:08.60 ID:EYg9GgvN
まあ10年に1度の逸材って言われてるくらいなんだからあれだけやれなきゃと思う、それくらいの選手だと思ってたし
しかしラックの年だけ負けまくったコルツマジクソだわ、移転して解散すればいいのに
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:39:59.63 ID:JMrrXyK+
なんかRGやウィルソンと比較してラックを叩く書き込み定期的にあるけど、犯人はWASやSEAのファンではなく、
ドアマットクラブへの入会を断られて怒り心頭のOAK、CLE、BUFあたりのファンではないかと想像するw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:42:58.84 ID:Ae6wQLy9
ところて、JETSのOCスパラノさんの首が飛んだぞ
OCのせいなのか、4年目でレイティング66.9のQBのせいなのかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:47:10.17 ID:ZTGUqCEK
「センリョクガー」て言ってるけど戦力の善し悪しはどういう基準で判断してんの
キャリアスタッツ?OLはどうやって評価する?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:48:34.19 ID:vAFc5RXo
>>283
昨シーズンは昨シーズンで盛り上がってたぞ、INDの話題で・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:53:23.56 ID:8FhLo4vj
>>282
パガーノ休養後のGB戦に勝ったのが大きい。ラックの自信に繋がっただろう。

ドラ1取って、チーム立て直しじゃ→戦力無いから負けが込んでドラ1自信なくす
→チーム成績悪いからHC解任→プレイブックも何もかも白紙でさらに泥沼

って感じの罠に嵌らなかった幸運。
全部1からやり直しじゃ、中々上手くいかないよ。D#が良かったり、RB強力で新人QB支えなきゃ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:54:12.83 ID:gHAH+5sr
良かったな。エルエーのがラックより上とかいうやつはいなくて安心したわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:57:16.13 ID:zmlZAlEa
>>289
陳腐な言い方だが、そこら辺が「持ってる」選手なんだろうな
ドラ1指名で才能はあっても、チームの弱さで潰れたり、コーチ陣と合わなかったりで消えていった選手はいっぱいいるわけだし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:58:56.94 ID:XaUwNSBD
○モってる選手(DAL)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:59:26.02 ID:X0iaEfVe
>>285
そうか?前スレにいた誰かがRGVをちょっとでも批判するとレイシズムがどうとか言い出す奴じゃねえの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:00:12.23 ID:tKg5J4qr
>>291
>ドラ1指名で才能はあっても、チームの弱さで潰れたり、
コーチ陣と合わなかったりで消えていった選手はいっぱいいるわけだし

某ラッセル氏「その通りだ」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:16:58.99 ID:CJB7WTfE
ラッセルはプロ意識ゼロで、そもそもフットボールが嫌いだったし
どこ行ってもだめだったと思うわ
大学時代周りのメンツに恵まれて結果を出しただけのQB

USC出身のQBがこぞって駄目なのもそのあたりに起因してると思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:18:48.53 ID:Z3n12R9c
>>294
某リーフ氏「全くだ」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:20:31.46 ID:PVvH1lsd
スパラノが焼死したとか速報出てたけど本当かね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:23:38.68 ID:Q0WB89B+
大本営に出ているから本当
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:24:14.42 ID:CmKsdkWg
その発想はなかった 面白い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:28:15.08 ID:eUyznyWA
笑止
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:34:54.89 ID:1/5FQEVD
レイ・ルイスのフェイスガード新しくなってたけど
あれは特注か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:36:49.29 ID:R5aeSVKr
レイルイスの入場パフォーマンスは
キチガイアニマル登場って感じだな。
あれだけまとめて見たいもんだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:36:49.88 ID:D61QWLE7
ぶっちゃけあれ北斗の拳のジャギに見える
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:38:43.88 ID:PVvH1lsd
>>302
普通の家の玄関からあんな風に出てきたら怖いけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:04:21.36 ID:3MrVtFin
>>301
ジャスティン・タックも同じ型つけてた
ああいう奇抜なのって5年とか10年後に見ると絶対超ダサく感じるよなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:07:17.09 ID:aDl6VQCf
タックは更に斜めの線が入ってなかったか
オーダーメイド系ではトムソソソのダースベーダー風が化け物みたいでイヤだった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:10:52.61 ID:xQF/pgpn
タックはいつもゴツイフェイスだな
レイはいつものフェイスの印象が強すぎて
でも新しいほうが小さくてLBぽい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:14:12.30 ID:KZ7G6LRH
ああいうのって見にくくないんだろうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:39:37.80 ID:aDl6VQCf
タックはフェイス掴まれて首痛めるのが嫌だからだっけ
ルイスは何だろ 表情を映し続けられるのを嫌ったのかな

オーダーメイドではないっぽいけど、ウッドソンも怪我明けから大きめのフェイス(とショルダー)に変えてた
S/CBで http://www.vegasinsider.com/graphics/covers/charles-woodson-21-packers.jpg は視界不良起こしそう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:50:33.71 ID:lE+PlRiS
もうLFLみたいな一枚板でええやん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:51:06.93 ID:TiEYJ/PL
>>302
アダモちゃんっぽい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:24:03.56 ID:AaBuYYjD
>>305
madden13では「Tuck カスタム」としてフェイスマスク選択できるね。
以前、maddenスレか、ジャイアンツスレかで話題になってた。

ルイスは、いつものフェイスで見たかったなぁ〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:32:28.67 ID:dbo51etO
>>286
何日か前にGMも首ってビデオニュース出てなかったっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:13:17.04 ID:CZD/kqOl
BSでようやく試合見たけどコルツ酷い自滅だね
315なんとなくアメリカン:2013/01/09(水) 03:18:26.31 ID:h8zB+7Pr
RG3 対 R2D2 対 C3PO
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:34:56.83 ID:7vNxP3ce
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:59:15.28 ID:3MrVtFin
つまらん○ね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:32:55.54 ID:F9OHTaRr
>>291
アスミス「まだだ。まだ終わっちゃいない」
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:57:55.13 ID:w0YTSA2X
漢はだまって一本バー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:27:25.14 ID:ACiL6rig
>>251
あのCMか…(違)(しかも兄者のほうだし)
【NFL】ペイトン・マニング、マスターカードのCM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5466015
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:03:51.73 ID:0bmW2UDR
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:47:39.19 ID:TsGb0hrz
ロングウェル復帰か
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:08:07.65 ID:7vNxP3ce
>>317
てめーが死ねやバーカw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:57:18.90 ID:GyWTKIo1
お前助けて
来週日曜と祝日月曜が両方臨時で仕事になった
しかも出張w
すんごい楽しみなディビジョナルの4試合をかなり遅れて録画とかw
月曜の夜まで完全に情報遮断できんのかよこれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:01:48.23 ID:hMHji7eo
you、辞表だしちゃいなよ!!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:03:50.04 ID:Koj07Xze
ロブ・ライアン解雇でギャレットとロモは安泰か
来シーズンも期待できんね
ほんとJJが一線から退くしかないわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:05:04.79 ID:rJGJlbU6
情報遮断は修羅場をくくっていない生半可なファンじゃできないぜ。

ウェブはもちろん、翌週のテレビ番組予定表、NFL好きなKYな友人なんてのも要注意だ。
最近じゃ電車でニュースを流したりいているもんだから気が抜けない。
一番ひどかったのは、酒飲みながらスーパーボウル見ようとして酒を買おうとしたコンビニのラジオで結果言われた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:05:06.38 ID:133d8iS0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:07:47.50 ID:y44hTDD5
>>328
2枚目はレクター博士かなにか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:11:15.66 ID:LioP5lE4
>>328
二枚目豚鼻みたいだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:37:10.45 ID:SGtvwMkl
ウェインはちっちぇえ男だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:18:12.45 ID:GyWTKIo1
>>325
そうしたいよね次の仕事あるなら

>>327
ごめん最後の一行まじでワロタ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:27:13.80 ID:kZ+SxkMd
>>327
情報遮断しなきゃ楽しめない時点でお前のほうがKY
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:02:35.76 ID:k+pe+kKD
まだPOぐらいだったら遮断はできるけどなぁ。SBはなんでこんな媒体でってぐらい扱うから
危険地帯。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:02:56.10 ID:HNgwT/Jh
俺ぐらいのレベルになるとネタバレされても放送時には忘れることができる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:14:12.05 ID:IqoWtKne
数年前はシーズンはネタバレ防止して、録画を見るのが楽しみだったけど
最近は結果が先に知りたいから、もうネタバレ気にせず大本営とか行ってるなあ
ポストシーズンは全生で。有給取ってます
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:19:04.09 ID:35c5Ac74
スーパーだとまったく興味ないジジイの上司とかでも結果が分かるから
こっちがNFL好きだと分かっていれば嬉々として知らせてくるんだよ

悪気がないから余計たち悪い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:21:12.23 ID:gVHu7sbP
生以外はどうしようもないだろ
てか、単なるわがまま
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:26:42.42 ID:AiolCvlR
昔は良かったよな。
情報遮断も何も、普通に生活してれば自動的に遮断されてたんだから。
それが今やネットに携帯にタブレットに…いくらでも入ってくる。
不便な世の中になっちまったよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:46:01.85 ID:pbAyVPwC
2月第1月曜に必ず休みを取れないやつは負け組
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:27:48.95 ID:1nGwpaG4
これはシャナハンやってしまいましたなぁ
>レッドスキンズのコーチ陣はまだ正式な報告を受けていないものの、
>来季はほとんど、または全試合欠場ではないかとの見方。手術は複数の靭帯に行われる可能性あり。
http://www.afnjapan.com/nfl/16397/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:42:16.24 ID:MIvS7zh7
カットブロックの報いか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:44:07.93 ID:LioP5lE4
ファーブ抜いて最もジャージ売った選手を一年で潰すとかえげつねー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:58:31.27 ID:30cF4hwQ
カレッジ時代に断裂したACLをまたやったってことだろ。
そんな古傷持ちにオプションを多用するのは酷だわ。
こんな結果は容易に想像できただろうに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:00:44.31 ID:1nGwpaG4
>>344
そのようですなぁ

> ACLとLCLが完全断裂のため、膝の再建手術を受ける
> 回復には6ヶ月から8ヶ月かかる見込み
>手術は現地9日の午前8時ごろより、ジェームス・アンドリュース医師が執刀
>2009年にACLを断裂した際の移植箇所が完全に断裂との診断
http://www.afnjapan.com/nfl/16417/

…間に合う…のか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:07:35.64 ID:LioP5lE4
ジャームズ・アンドリューズってWWEのレスラー御用達のお医者さんじゃなかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:12:53.54 ID:ffzNVPcr
アンドリューズはAPの執刀医でもある著名な外科医

しかしここにきてシャナハンがさらに言い訳してるぞ
RG3の負傷はあの糞スナップを取ろうとした時ではなく、その一つ前のInvinによるサックの時だったと

映像見直してもものすごく優しいサックなんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:16:13.00 ID:JLfzB6bz
こりゃあ、タレントに天候だな
エディ・マーフィに煮てるし逝けるやろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:22:01.73 ID:30cF4hwQ
>>348
そんな急ぐことはないんじゃないかw。
あれだけのスーパーアスリートをすぐタレントにするには勿体なさすぎる。
SBリングを嵌めて箔をつけてからで十分間に合う。。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:28:49.86 ID:lA3FobjQ
>>341
>RGIII will be out much if not all of the offseason...
>来季はほとんど、または全試合欠場ではないかとの見方。
offが抜けてやしないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:34:28.10 ID:h8zB+7Pr
>>347
シャナハンはカス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:37:22.20 ID:30cF4hwQ
>>347
まったくもって、言い訳になっていないぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:44:25.52 ID:fTvEU+s/
RG3 => AP2 になるのを祈るしかない

シャナハンは首、顔面蒼白になってるはずだから無用
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:45:58.21 ID:JLfzB6bz
これオーナーがシャナハンとサイドラインにいた医者を
訴えたらどうなるんだろうなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:48:01.84 ID:fcGeFVf6
芸すぽみたいな下劣なレスが増えたな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:50:39.67 ID:MLaqYfwz
>>304

出勤時一人であのパフォーマンスしてるの想像して腹がよじれるほど笑ったwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:08:55.33 ID:g7d8QMEC
退職時は業務中に踊ります

RG3はポケットパサーとして経験をつもう
GM3からガンタンクへ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:15:03.32 ID:d8JYyUA2
RG3は遅かれ早かれ・・・という印象だな。ヒザの前に脳震盪もあったよね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:15:27.08 ID:OIeVe7oP
ただカズンズの放出はなくなったね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:17:02.52 ID:HvnS6NhB
ニュートンの頑丈さはやはり素晴らしいんだな
まだ2年やっただけだけどさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:33:01.70 ID:ZkD/4uF3
カズンズのトレードに応じる可能性なんてもともと限りなくゼロに近いでしょ
RGV負傷で最もチーム内での立場がヤバイのはたぶんグロスマンだと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:34:32.90 ID:zfti0EDi
6-8か月というからうまくいけば開幕間に合うか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:42:30.69 ID:1nGwpaG4
>>362
カムバック賞もいただきや!
なおシャナはんとかいうHCはんのカムバックは不明。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:53:20.85 ID:MIvS7zh7
今度はシャナハンが火傷する番か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:04:19.90 ID:k+pe+kKD
>>347
これはそのとおりだと思うぞ。もちろん、サックは当然の行為で不当なものでは一切無い。

むしろ、そのまえのサイドラインに行ったランと動かなきゃいけないプレイアクションのコール
した責任重大だろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:07:39.36 ID:xw5kux81
これで来季のNFC東は結局みんな多かれ少なかれ再建モードなのかなぁ 
楽しみではある
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:10:25.41 ID:gcaGwKZb
Ray Lewisって殺っちゃったの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:13:19.69 ID:j3KkCIqu
シャナハンはクビのかかったシーズンで結果を残して生き長らえた
…かと思いきやとんでもないどんでん返しが待っていたな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:38:31.39 ID:Zq49iglU
>>324
できる、日本では簡単
ソースは俺

正直、ネットでNFL関係や2chさえ覗かなければ、
全くNFLの情報入らないでしょ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:44:34.82 ID:tOzMxWrB
ヤフーニュースは割りと危険なんだよな。
全く関係ない記事からリンクされててネタバレ食らったことがある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:51:45.38 ID:Lf2uSkpd
RGVは見るからに線が細いな。
ニュートンと比べたら体重が20kg以上差があった。
もっとバルクアップせな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:22:33.18 ID:Mg3/xaWR
クオーターバッキング
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:28:50.93 ID:95+prSk2
>>348
エディに似てるな
プロフィールの写真を見ると
うぁっはっはっはっはっていう笑い声が聞こえてくるもんな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:36:04.53 ID:ztXVOb7K
シャナハン「まだモリスがいる!」
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:37:07.42 ID:TiEYJ/PL
>>374
うーんこのシャナ畜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:48:47.30 ID:876BRYC5
DENってそんなに強いの?
今シーズン全く見てないんだけど
昨シーズンはティーボウタイムでやっとこさ勝ってただけじゃないの?
まあ昨シーズンから見始めたド素人なんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:49:18.24 ID:y4os8ojh
DEN市民「シャナハンそこまで悪い奴だっけ?」
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:53:35.97 ID:AiolCvlR
>>376
デコの広いおっさんが新しく入って、そのおっさんが期待に反して大活躍したからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:55:08.62 ID:AaBuYYjD
>>328
中2病、全開なフェイスマスクだわw

特注じゃないけど、シャット社の最新ヘルメットのフェイスマスクは、かなりのキテレツなデザイン。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:55:32.02 ID:95+prSk2
首に怪我したら首になったあの人?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:01:03.09 ID:3JUbMjJ/
マニングはデコが前に突出してるだけで
特別広いというわけではない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:01:28.91 ID:xQF/pgpn
毎年成長する
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:03:46.43 ID:y4os8ojh
コブダイかよw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:04:31.17 ID:tOzMxWrB
QB1人でチームが激変するのは去年のコルツ見たらわかるだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:05:14.50 ID:xQF/pgpn
>>384
今年また激変したしな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:06:35.10 ID:876BRYC5
>>378
あのおっさん1人入っただけでそんなに強くなるのか
アメフトってそこまでQBへの依存度高いのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:09:24.68 ID:WA+Q7Bmi
期待はしていたが、第一シードとは夢にも思わなかった。第四(第五、六の方が
難しそう)で満足と思ってた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:09:29.70 ID:tOzMxWrB
>>386
あのおじさんはOCとチームリーダーも兼ねてるから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:09:38.88 ID:MIvS7zh7
正直CLEとJAXはマニングが来ても変わらん気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:09:48.54 ID:3JUbMjJ/
マニングは特別
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:13:42.39 ID:xQF/pgpn
春DEN
「兄者キタ!!でも行けるのか?T坊放出かよ・・・」
「今年は無理でも次からはそこそこやれるはず」
「きっとかつての力はもう・・・」

夏DEN「普通にプレーできそうじゃん!POくらい行けそう!」
折り返し「PO確定のお知らせ」
今「SB待ったなし!!!」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:14:09.51 ID:y4os8ojh
まぁ元々インディアナポリスよりDはいいし
噛み合えば化ける下地はあったんだろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:18:45.74 ID:WmwLankF
>>384
でも去年は絶対三味線ひいてたと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:19:54.58 ID:OciVAJXS
>>386
もともとブロンコスはT坊のパスが通らなくて点が取れなくても
相手の攻撃を抑えるだけの守備があったからね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:26:07.78 ID:876BRYC5
コルツっておっさんいなかったら弱いチームなの?
あのおっさんがNEとかPITとかに入団してたらもっととんでもない成績残してたの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:32:37.42 ID:3JUbMjJ/
>>395
弱くはないタレントは揃ってた
ただマニング依存型のチーム作りをしてからマニングがいなくなった途端チームが崩壊した
マニングがQBとオフェンスコーディネーターとヘッドコーチを兼任してたみたいなもんだからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:34:03.09 ID:OciVAJXS
>>395
コルツはマニング頼みなコーチとGMに囲まれたせいでマニングがアウトになったら弱体化した
NEはブレイディがいなくても10勝できるチームだったのが08年
PITはロスリスが怪我してるよりもポラマルが怪我してるほうが勝率が悪いと言われてた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:37:17.23 ID:4WF824uf
>>360
ニュートンはすごいな
RG3以上にバンバンぶつかりにいってるのにw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:40:38.54 ID:MLaqYfwz
ウィルソンくらいがモバイル系としてはいいかもね。
勝負どころ以外では無理しないから長持ちしそう。走らなくても十分やっていけそうだし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:40:42.62 ID:T953GV6V
>>396
GMとHCとOCとQB(ついでにCとTE)変えて、D#システム変えて、
それで2-14リーグ最下位から11-5でPO進出になるんだったら、

…前のチームは何だったんだよ、という感じだなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:01:25.26 ID:n7t5IrSa
禿げ信者必死だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:08:56.54 ID:fTvEU+s/
メンタルスポーツだからCHUCKSTROG効果も相当あったろうね
ラックはサックされなさが異常に優れてるが、結果を怖れずに投げまくったし

だが、いいレシーバーの補強がないと2年目のジンクスになるのでは
プレッシャー掛けてウェインに網張れば、2INT/Gは取れそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:17:35.09 ID:osxeOTqk
>398
カニンガムとかヴィックとかが大成出来なかった要因は様々あるだろうけど、
スリムな体型故にヒットに弱く欠場が多かった事でパサーとして成熟出来なかった、
ってのもあると思うんだよな。無論、プレイスタイル、プレイコールの問題が
一番大きいと思うけど、エルウェイ、ヤング、マクネア、マクナブ辺りはいかにも
頑強そうだったし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:03:50.53 ID:k2AezVLo
今季コルツの試合結構見たけど、11勝もできた理由は結局はよくわからんな
なんか、たまたま1POSゲームを数試合モノにできただけのような気もする
そのあたりがラックの勝負強さだと言えばそうなんだろうが
案の定POでは唯一TDとれず負けちゃったし。来年同じことができるかは疑問
もう少しパス精度を上げてほしいぜ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:06:44.51 ID:xQF/pgpn
去年僅差落としまくったからな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:36:55.55 ID:tmiAME32
>>395
去年見ていたのなら分かるだろ
>昨シーズンはティーボウタイム
つまり去年は4Qのティーボウタイムが始まるまで開店休業状態のオフェンスだったわけよ
それを横目に辛抱強く耐えているディフェンス力を持っていたと言うことだ
今年は4Qまで耐えなくてもそれなりに得点を重ねてくれるオフェンスになったし、ディ
フェンス力そのものも去年より上
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:14:11.84 ID:kMeYFpYy
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:29:11.78 ID:Rh2fEssn
>>406
今年のDENは獲得ポイント2位だろ
「それなりに」とか言ったら他のチームの立つ瀬がないぞw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:38:18.53 ID:qD5Zqre2
DENのO#は各種ランキングに現われている数字分ほどの爆発力は無い気がする
D#が計算できるので、O#が無理攻めをしていないだけかもしれないけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:58:43.76 ID:5jZM0i/f
どう見ても仮面ライダーの悪役にしか見えない・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:13:57.77 ID:oLk2BoMy
>>407
いい写真だな、高解像度の無いかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:25:12.37 ID:/OLB71mi
>>407
完全にジャギ様が北斗羅漢撃するところだよね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:25:35.69 ID:KtseuveN
>>410
同じこと思ったwどう見ても戦闘アクションヒーローものの悪役だわ。
しかし最後くらいは各局はライスとルイスを言い間違えないで欲しい。もうないだろうと油断したら有馬も普通に間違えるし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:00:41.34 ID:2YJa4oy0
この人顔がデカい分メットも大きくなるから余計化け物に見えるな

人相も悪いし第2の人生は悪役レスラーにでもなったら?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:16:05.54 ID:YuWWfTaH
仮にRG3が来シーズン復帰できたとして、HCがシャナハンじゃなかったら、新しいオフェンススキームをインストールしてないから、あまり良い結果は期待できないんじゃないかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:38:42.53 ID:d8V4GERt
ドラ1三つにドラ2一つ使って大博打打った結果

一年でぶっ壊れました。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:51:17.36 ID:N9r72QVS
修理すればまだ使える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:15:35.43 ID:0tkZkmFC
博打に勝って今世紀初の地区優勝したからいいのでは?w
希望が無くなった訳じゃないから・・・
それまで間に浪費したドラ1ドラ2を考えたら取り返すのはこれからだろう・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:46:20.15 ID:G/I2lsIj
シーホークスファンの俺としてはLBのクレなんとかのACL断裂のほうが痛い
それにしても休耕田みたいなピッチだったな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:20:50.39 ID:nJ3yk6rt
クレモンスはDEね、3-4ならLBだけどシアトルは基本4-3なので。
サックリーダーの離脱はやはり大きい、代わりにドラ@のアービィンがいるけど、
彼はパスラッシュはクレモンス同等いや以上の仕事が出来るかもしれないが、
ランストップはかなり問題あり。
一番の問題は見え見えのパスシーンでクレモンス、アービィンを
両DEにする陣形が出来なくなった事。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:36:30.37 ID:a80GzJJN
今更ながらプレイオフ展望に釣られて買ってみた
http://www.sportsclick.jp/magazine/mook/880/index.html

BBMの人、タック牧田さんはもう切ってくれ
老害撒き散らすのは今に始まったことじゃないけど、
日本ではNOの報奨金事件を知らない人がいると思ってる時点で駄目だ
完全に報道関係者として終わってる

尚、プレイオフ展望は取って付けた内容で読む価値無しと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:56:46.53 ID:cmtf6Z0D
>>403
今年はアバラやったとはいえ凄く頑強、でもパサーとして大成する
気配が全くない一巡目指名QBがいるんですがどうしたもんでしょう?
神に祈ればいいですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:54:21.29 ID:KtseuveN
モバイルQBはNFLでもRSは通用するが、元来バックス&レシーバーという本職でもシーズン中にケガで離脱するリスクもある。
デザインランやオプションラン選択が増えるほどダメージは蓄積するし、とてもじゃないがスーパーまで持たない気がする。
プレーオフ行けてもケガのリスクを避けてシーズン中よりパスを急に増やしても劇的に高レイティングを叩き出すパサーになれるほど甘くないだろ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:58:25.48 ID:NMFNpNQn
逆にRSはラン封印してプレーオフでだけ走るというのはどうだろう
と思ったがそれで地区優勝できるほどNFLは甘くないし、それで勝てるなら走る必要もないな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:16:48.71 ID:8Z/PNPvJ
こんなことならダラスに負けてたほうが良かったな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:39:27.43 ID:tGYH9VHD
BSでNBAのMIA-IND見てたら観客席にレジーウェインですねえ、だって
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:42:09.27 ID:JPPN9QS/
>>421
また出たのか。
似たようなのが7、8年前にあったぞ。
今回はロジャーズが加わったくらいじゃない?w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:42:50.06 ID:b3F9EIg3
DALはいつまでロモと心中しつづけるんだろう?優秀なQBだとは思うけど
決定的に持っていないからなぁBSのロモってる映像見るたびに思うよ
というかいつまでも何度もホールドミスを流すのはかわいそうに見えてくる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:47:52.04 ID:d8V4GERt
中途半端に優秀だから踏ん切りがつかないんだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:49:20.53 ID:+YCeF4Y7
RSと見るとラン&シュートしか浮かばないATLファンの俺
当時より圧倒的に強くなったのに
毎年こんな悲しい思いをするようになるなんて
今年はいい加減勝ってくださいお願いします
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:01:49.23 ID:xzHWrD02
>>426
アナがNFLの実況したことある人だから知ってたとかかな?
前JSPORTSのNBA中継でオーランドでの試合で
レイルイスが来てて名前まで出たけど実況解説沈黙だったな
誰これ?って感じ
その前に映った俳優とかはちゃんと紹介してたけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:30:46.17 ID:tGYH9VHD
>>431
どうかな?なんか帽子被った親子が移って
「インディアナポリス・コルツのレジーウェインですねえ」「見に来てるんですねえ」
で終わり
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:35:37.83 ID:+f8JLd+6
>>407
コブラに出てきそうだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:06:02.54 ID:tQJgfiGS
ファルコンズってここ何年か強いのに人気ないのは何で?
まあ見ててもあんまり内容が面白くない気はするんだけど…
アトランタの人は野球専門とか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:22:17.85 ID:3b2hunKL
>>431>>432
もうNBAもヌの人にやってもらえばええんや!
解説で登場して、消えたと思ったら実況で帰ってくると思わなかったわ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:24:41.30 ID:rvCXwgx+
堅実で地味に勝っているので、これといった特徴がない
スター選手がそれほどいない
ギャンブルで負けるなど勝負運がない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:25:58.21 ID:haqVMQHA
POでライアンが勝てないのが悪いんや
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:38:19.40 ID:tGYH9VHD
五年連続でPOで勝ってるフッコラもブレイディ、マニング、ロスリスバーガーがいる限りはSBに行けずに地味に終わるのだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:59:06.93 ID:1hUujJoq
RG3来季開幕には間に合わせたい、っていう話が出てるから
それなら少しマシになったニュースってことだな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:16:52.59 ID:3KLCBVV+
ギリギリ間に合うぐらいなら少し余裕を持って復帰の方が良いと思うな。
焦ってもシーズン途中に壊されるイメージしか浮かばない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:21:36.59 ID:1l4Or76R
RGのために失った指名権をカズンズのトレードである程度取り返せると思ったんだが、
これでそういうわけにはいかなってしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:21:56.67 ID:KtseuveN
ATLって旧西でドアマット時代からディオンが入ってライゾンもいてレッドガンもそこそこ機能してグランビルも話題性があって
久しぶりにプレーオフに出た頃が一番盛り上がってた気がする。古い話だが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:43:25.58 ID:NMFNpNQn
アトランタのいまいち感はホークスにも言えるな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:53:15.07 ID:N9r72QVS
MLBにもよくNFLセレブが来てたなぁ
一昨年のプレーオフにはヤンキースタジアムにロスリスバーガー来てたし
ダルビッシュ先発のレンジャーズ戦にはロブ・ライアンが観戦に来てたwwww
でも近藤氏ぐらいしか彼らが何者かわからない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:48:47.22 ID:byKz4vxb
あとはNEとBALが消えれば、自分はお腹いっぱい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:13:34.80 ID:xUIctKNu
レッドスキンズの名称問題ってもう一生やることになるんだから、
さっさと変えちゃっていいんじゃねえのかw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:32:10.20 ID:d8V4GERt
ブラックスキンズにしよう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:41:27.81 ID:a4HBLYBB
なにしろ”あの!”ブレイディでさえジゼルの旦那なんだからなぁ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:43:32.17 ID:1hUujJoq
クリムゾンスキンズにしよう。こんなチームに負けてくやしいッ…でもッ…!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:53:07.77 ID:5/wcSnsG
レッドスキンズはモヒカンズに変更
選手全員モヒカン刈りが義務。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:54:32.53 ID:rvCXwgx+
ピンクピッグスも候補にあがっていたな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:54:45.00 ID:jdL2K5PE
アラバマじゃなくて
クリ姉の方かいw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:18:36.11 ID:K3yIr2wq
>>442
あとMCハマーなw
あの路線の時はその後のダーティーバードダンスより盛り上がってたと思うんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:16:12.35 ID:qD5Zqre2
東部の事情はよく知らないけど、ジョージア州はカレッジの方が人気あるんじゃないの?
ブルドッグは安定して強豪だし、黄色はTECの雄ってイメージがある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:27:10.69 ID:7QuRJhgu
>>398
ロジャースがすごいと思う
あれだけ毎シーズンサック食らいまくってなぜ壊れん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:35:51.39 ID:1l4Or76R
カーさん最強説
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:45:24.92 ID:s09nGOTY
ATLって地味で堅実に勝ってるイメージだけど
実際には僅差で決まる展開の見てて面白い試合が多いよ
5INTで勝ったりもするしw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:48:06.40 ID:6m/SJGSe
やっぱりサックと、オプションにせよスクランブルにせよランに出た時に食らうタックルとは違うんだろうな
前に進もうとしている分だけ、カウンター状態になるわけだし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:06:29.24 ID:JSR3GcfP
そう言えばブリーズの連続試合TDパス記録止めたのATLか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:23:50.00 ID:G1Cnaj+4
ATLはRSで無双してPO入ったところで借りてきた猫みたいになるのが
かませ犬丸出しで人気が出るはずがないよね。

真逆なのがNYG
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:20:15.60 ID:f+qZd4rx
最近のNYGはプレーオフで下から上がると強いくせに1stroundbyeをとると弱いイメージ。
CARやBALも似たような感じ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:37:30.48 ID:taUdCTbL
CARはそんなイメージ持たれるほどプレーオフに出てないイメージ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:49:56.98 ID:DnyS4lwE
やはりロモ喰ってパワーアップするのはイーライだけか…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:53:35.18 ID:HLLcpF02
CARはデロームがワローム化した試合以来PO出てないのか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:26:23.65 ID:kk+V6FWj
Aaron Rodgersすげーな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:31:24.54 ID:73Z5tMOY
最後にプレイオフで見たデロームは
八百長に加担してるのかって位ガタガタに調子崩して負けてた記憶が
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:02:34.66 ID:AVKF/20o
ここ数年のアップセットだとイーライ絡みしか思い出せん。
あ、あとTb
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:04:35.53 ID:NTIrqKYC
クオーターバッキング
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:22:00.68 ID:wK/cmLIv
http://www.pro-football-reference.com/でQB達がどのくらいサックを食っているものなのか調べてみたが
パスアテンプト辺りの被サック率が最も悪いのはARIのコルブのキャリア通算9・3%だった
以下悪い順にヴィック8・6%、ロリ8・4%、アスミス8・3%、ウィルソン7・7%、ポンダー7・4%と続く
一方良い順は兄者3・1%、ブリーズ3・7%、ライアン4・1%、イーライ4・6%、パーマー4・7%となる
それ以外だとブレイディ4・8%、ショーブ5・1%、ロモ5・2%、リバーズ5・8%、カトラー6・3%、サンチェス6・3%、ロジャーズ7・3%等
新人勢ではウィルソン7・7%、RGV7・1%、タネヒル6・7%、ラック6・1%、ウィーデン5・1%
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:10:35.47 ID:KtseuveN
>>453
あったね、ハマー。92年のDivisionalPlayOffのCBSのイントロはハマーの楽曲でディオンとライゾンとグランビルが悪のりしてたなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:33:43.96 ID:a4HBLYBB
>>469
あぁ、やっぱりみんなそのサイト使っているんだな。
過去の個人成績とか、チームの攻守の戦術傾向とか見やすいんだよなそこ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:50:34.42 ID:6m/SJGSe
>>469
カトちゃんは自分で言うほどサック食らってないな
ヴィックは意外とサックりいかれてるんだなあ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:53:51.17 ID:Z5wpXZ3S
OAKの新スレにもやっぱり発狂してる人いてつらい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:59:53.69 ID:3b2hunKL
チームスレって機能するほど人きてるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:00:17.46 ID:oiZKwlyf
新人で一番パスプロに恵まれてるのはウィーデンなんだなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:02:52.85 ID:DnyS4lwE
まあモビリティQBは投げ捨てる選択肢とらずに
スクランブルアテンプトに切り替えちゃうから
どうしてもサック増えるような気もちょいとする。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:08:13.64 ID:6m/SJGSe
>>476
なるほどね
アスミスがサック多めなのは、逆に投げ捨てもしないでサックを選ぶからかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:15:22.67 ID:DnyS4lwE
>>477
しかもなんか
一度下がって大外まくってやろう的なのがどうしても増えるでしょ。
パンプフェイクしながら。
ロス無しまで持っていってもサック記録だから、やられますわな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:20:18.39 ID:pDVw1vx4
サックされそうになったらすぐ倒れるなんて言われる兄者だが被サックは結構少ない
そしてすぐ自分から倒れると言われるサックの少ない兄者ですら首を大怪我した
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:23:18.36 ID:6LY4v24u
ロジャース「RSは年俸が見合ったプレイを全力でして
PSはファンの記憶に残るプレイをすること」

ロモォ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:43:48.83 ID:m8qXLVYE
アメフトは優秀な人材をぶっ倒したら勝ちなスポーツだからな
性能がよければよいほどタックル喰らうし
RG3なんかはRBみたいなツッコミ方するから余計に壊れる確率高いよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:47:26.41 ID:X0Rj9Vka
RG3の膝はハードヒットで壊れた訳じゃなさそうだけどコンカッションの影響はあるかもしれんね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:54:58.69 ID:JPPN9QS/
マイアミが15敗した時ののQBって誰だっけ?
なんでマットライアン取らずにジェイクロングだったの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:55:11.36 ID:0exWFJDM
クーリーって試合でてんの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:58:18.25 ID:Ttb1UXm6
最近のパサータイプは短いパスをポンポン放るからねえ。どんなタイプでも
サック受けやすいロングシチュエーションのプレイ回数はあまり変わらない
だろうことを考えると、サック受けないようなプレイの多さで率はだいぶん
変わるでしょ。

そして、アスミスはあまりパス放らせてもらってないから、非パサーの数に
なってしまうんだろうね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:03:27.38 ID:7BzPKMiE
サックよりプレッシャー受けた時のパス成功率とか書いてたページのほうがおもしろいんじゃないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:15:35.80 ID:AtYMBuJ/
>>483
IDがJPP
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:21:36.16 ID:vNubq0E7
>>476
RGIIIの場合ラインの右側に問題があるのも大きいけどね特にPolumbus
PolumbusはOTでのパスプロの遂行率が下から数えてかなりヤバいあたりにいたはず

>>484
出てたよ
一本目はPaulsenだったけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:29:18.84 ID:kLQVmWta
JAXのマイク村木さんもう首になってしまうん?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:35:05.47 ID:72pM6qNQ
首の手術ってどこの何をどうしたんだろう
テレビで見る限りじゃ首筋も綺麗なもんなんだよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:02:07.47 ID:ZPEz8Zc+
>>483
15敗の年はトレント・グリーンが開幕時の先発だったが脳震盪で倒れた
その前の2007ドラフトでは評価の高かったブレイディ・クインを獲るチャンスがあったがテッド・ギンを指名して2巡でジョン・ベックを獲った
2008ドラフトでは2巡頭の指名権をアップして19位でジョー・フラッコを獲る動きもあったらしいんだがBALに18位でさらわれ2巡でチャド・ヘニーを獲った
この当時の首脳陣は最上位指名権を使ってQBを獲るよりFAやトレードで即戦力のベテランQBを獲る方に重きをおいてた感じ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:10:27.30 ID:/ECZAG5j
http://www.youtube.com/watch?v=Y7McTR03X2M

頸椎でギックリ腰同様なことが起こり、軟骨が神経を刺激して痛みと痺れ
ずれた軟骨の上下の骨を固定する手術・・・らしい
ま、たいへんな手術だよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 06:31:33.87 ID:tk3MY49m
今WAS SEA戦みたけど、あの糞みたいな芝の意味がわからん・・。
選手がぼろぼろ怪我してるし責任問題になるんじゃないのこれ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:22:05.86 ID:2QJXM1Lf
JAXの新GM、T坊取る気無いみたいな話してるな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:23:00.62 ID:aCWwbrS3
>>493
FedExフィールドはカレッジや高校のフットボール、果てはコンサートにも使われてるらしいよ。
そりゃ芝も痛むわ。
冬だし仕方ないという意見もあるが、きちんと管理している屋外天然芝球場もあるわけで言い訳にならんよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:57:03.68 ID:EVkvj6HO
>>495
昔、プロ野球のホークスが、
プレイオフなんてどうせ・・・
とか思ったのか、
プレイオフの試合の日に、
違うイベントに球場貸してたこと
あったと記憶してますが、
レッドスキンズも、
まさかプレイオフなんてw
とか思って、
球場を違う目的で貸しまくってたんでしょうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:57:50.92 ID:Uj4NaM5g
考えてみるとT坊は試合ではいろいろともっている人間だったけど
その分ほかで割をくってるのかもしれないねぇ
マクダニに選ばれず3順くらいでビルズにいっていたらとか
ジェッツじゃなくて最初からジャガーズにいっていたらとか
ジャガーズがとってくれないとなるともう試合自体にでる機会がなさそうだ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:06:06.99 ID:zZefdVUv
T坊は誰もQBとして見向きもしなくなった頃に
QBではなくマルチプレーヤーとしてNEが買い叩いて獲ると思うよ
意外にもベリやブレディはT坊を評価してるしOCはマクダニだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:10:47.67 ID:BnwXzH4L
>>498
来季はNEでTEやってるT坊の姿が…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:16:51.34 ID:2QJXM1Lf
カトラーの1件により選手の故障退場が困難に
ttp://www.afnjapan.com/nfl/16530/

カトちゃん「俺を批判した奴らは土下座しろ」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:23:43.16 ID:msNnnugK
こじつけすぎだな
カトラーの一件とはスケールが違う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:29:55.88 ID:dHvQ0ibb
>>495
なんか、秩父宮ラグビー場みたいな話になってきたな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:38:30.06 ID:MZTRKDeg
T某がマルチプレイやとしてNE入りしたら普通に強さ倍増するだろ
今のデンバー入りしてもマルチプレイヤとしてなら無双だろ
T某がサンフランに入ることを熱望します
理由は俺と巨ちゃんが毎週めっさわくわくするから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:46:57.62 ID:UoxG1G4/
>>480
ロジャースさん、あのカンフーキックは忘れないです^^
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:48:20.79 ID:LKxgznOm
マジで一回ベリにT坊使って欲しいわ。ものすごく評価高いよね。いわゆる持ってる選手だとは思うけどどういう使い方するのか興味ある
NYJの使い方は0点
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:52:01.91 ID:I5m7L/kQ
フルバックとして使えないかな?w
まぁでもNEは基本2TEだし結局飼い殺されて終わりだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:29:13.00 ID:Sf08JhpY
冷静に考えたらNFLレベルでスターターで使えない選手なだけ。持ってる選手ならレギュラー取ってる。
他チームに行ったとして飼い殺しに合うとしたら単に実力不足。DENのワンシーズンだけで過大評価し過ぎ。WASにいたティミースミスみたいな例もある。
例えが極端だが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:51:53.46 ID:rAVThyw2
T坊なんかのスタイルだとNFCのほうがまだフィットするんだけどな。
アグレッシブなオフェンスや戦略を好むHCとチームが揃ってるからね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:11:35.74 ID:8gBgBHnf
>>483
ライアンはその年のQBでは1番手評価だったけど、そこまで絶対的評価は高くなかった記憶が
大抵のモックではライアンは8位でBAL、ATLはドーシーかマクファーデン予想だったはず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:40:49.11 ID:rqGalzi4
>>491
ありがと。
情報に詳しくてびっくり。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:04:22.37 ID:qIuKGJvM
ムラーキーもうクビか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:12:08.77 ID:+94/LYzS
>>489 >>511
JACの新GM、コールドウェルは動きが早いね。ムラーキーはOCとしては妙味があるけど、
HCとしてはやはり足りないね。

>>494
ベリチックのT坊に対する高評価がここにも書かれているが、忘れてならないのはこの発言が
NYJ戦の前に行われていること。表面的にはT坊の潜在能力を評価した体裁を取りながら、
裏ではレックス・ライアンの采配を当て擦っている心理戦だから。
ギャバードの成長を促すにせよ、他から取ってくるにせよ、JACに必要なのはフランチャイズ
QBなのだから、その任に足りないT坊を獲得しないと明言して正解でしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:24:51.65 ID:87vhvVxu
来年GAORAあたりがハードノックス放送してくれないかなぁ
このシリーズめちゃくちゃ面白い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:33:16.65 ID:+94/LYzS
>>503
巨ちゃんはT坊をあまり評価しなさそうに思うがw それはともかく、
「野球は巨人、司会は巨泉、NFLはサンフラン」を公言していた(後に野球の贔屓チームは
変わったようだが)巨泉さんはNFCはSF、AFCはSEAを応援していると、以前言っていたけど、
SEAが地区再編でNFC西に来て以来、どちらを応援しているのかな?
今年みたいに両方共有力なら、なお悩ましいだろうね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:05:56.04 ID:LFzCoBLl
俺たちのコーデルでも先発がつとまったんだ。
T坊もいけるよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:14:44.52 ID:T9Fd4NSi
T坊を高評価するやつってあまりNFLのこと知らないんだろう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:40:38.23 ID:Hm0Ixrs3
コーデルスチワート好きだったけどなあ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:50:50.33 ID:PLOOrBbC
>>516
ESPNの担当にそう言ってくればいいと思うよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:57:56.71 ID:Sf08JhpY
メジャーな放送局の評価を鵜呑みにする奴って思考が停止してるんだろうなぁ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:01:04.85 ID:58k/H7ik
見てて面白いQBは好きだよ。アスミスとかつまんねーから嫌い。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:11:15.04 ID:h4gvreTI
パスを通すQBじゃなくてコールの一部だからな
つまらんわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:24:37.45 ID:kLQVmWta
CLEは10勝したシーズンのOCをHCに呼び戻したか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:28:15.99 ID:8gBgBHnf
T坊の評価はともかく、大抵の奴はNFLでもっとプレーしてる姿を見たいと思ってるだろ
自分の応援してるチーム以外で
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:51:07.26 ID:ONHZcdwN
T坊 + ロモ = ダラス・カウボーイズ

最高のアメリカズ・チームの完成
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:13:43.17 ID:IGVrXRLc
あのさぁ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:36:10.58 ID:boXCLeU9
49ersは引き続きエイカーズ起用らしいな
吉or凶
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:07:59.71 ID:PLOOrBbC
>>519
いや、周りにろくに経験者も居なくて映像の中と本だけの知識でろくに知らないなんて言いきっちゃうアメフトの天才様にぜひ本場の解説者と議論した結果が聞いてみたいだけですがw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:37:48.82 ID:sLzLMzdy
質問です
イーグルスのロゴだけ左を向いているのは何か由来があるのですか?
他のマークはみんな右、もしくは左右対称だと思います。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:47:44.45 ID:LUxtMARf
いっそのことリーにキック蹴らせてみたらどうだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:48:08.68 ID:/ECZAG5j
ヒント:保守、右翼
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:09:04.25 ID:kdFy14mu
>>529
リーがホルダーしてるのに?
アスミスがロモみたいになっちゃうよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:41:53.77 ID:i6US2/B4
>>528
アメリカにとってワシがどういう生物なのか考えればすぐわかる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:47:56.62 ID:Z8uPOBAa
フラインドチキンに出来ないニワトリ以下のゴミですね、わかります。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:55:32.76 ID:t6gXUd0H
フィラデルディアという土地
1776年の独立宣言
国鳥&国章

楽天は知らずに使ってるのかも。

現在ドアマットチーム。リード&マクナブ時代以外に見るべきものなし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:58:42.12 ID:+7K/GB5n
>>534
バディ・ライアン(JETS HCとクビになったDALDCの愚双子のパパ)時代も
レジ―・ホワイトらの強力守備とカニンハムで面白かったよ
当時もプレーオフ弱かったけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:59:29.01 ID:24166zEG
エイカーズの左足とカンディフの右足で同時に蹴ることにより2倍のパワーを得たボールは90yを軽々と超える飛距離を実現する
実戦投入が待ち望まれた技術だったがホルダーの居場所がないということであえなく却下された
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:39:24.15 ID:Sf08JhpY
思考が停止とか言われた程度でガキ丸出しの低能な煽りしか出来ないんだからやはり思考が停止してるんだなぁ、それか只のキチガイ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:56:06.34 ID:EVkvj6HO
>>536
それってイップスのリスクが、
2倍になりはしないかw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:13:06.61 ID:IGVrXRLc
>>536
ツインフェアキャッチキックあるで。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:29:03.84 ID:aqV9fr0q
ドラフト会場に衝撃が走った
3巡でパンターを敢然と指名したのだ
あのラッセルウィルソンより上での指名だ



そのチームは2勝14敗に終わった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:34:33.34 ID:znZiPfwQ
Kを1巡指名したところは2年後にSB出ているし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:36:38.54 ID:FMfhq0im
今年のNEは得点が歴代3位だったのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:39:10.87 ID:su6fHpPx
一巡のキッカーなんて、ジャニ公しか知らんぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:42:03.66 ID:+7K/GB5n
ジャニ公のこと言ってんでしょ
SB出たの3年後とも知らずに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:43:37.99 ID:+7K/GB5n
いや2年後で合っててごめんなさい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:47:33.13 ID:znZiPfwQ
いや3年だったスマン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:53:15.91 ID:Cx30acAp
4年後だった許して
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:14:32.00 ID:/ECZAG5j
Kもルーキーが豊作だったね
Walsh、Tucker、Zuerlein

MINは敵陣35yまでくれば、3点は確実
GBは敵陣30yで 4th 6yでもギャンブル w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:26:50.52 ID:sSHg9btn
クオーターバッキング
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:31:37.26 ID:Cx30acAp
楽勝の流れだったんだからクロスビーに蹴らせたれよとは思った。
今週末は敵陣30ydからのパント合戦が見られるのか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:45:53.09 ID:q3Mzn7Mi
>>514
サンフラン第一、その次がSEA
asahi.comのコラムで読んだことある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:46:44.34 ID:kdFy14mu
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:11:44.14 ID:su6fHpPx
まあジャニ公んときはOAKも戦力整ってたしな。
そういやレクラーも長くやってるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:36:26.68 ID:SsSCk/os
今年FAのWRはひっぱりだこ?

有望なQBの入ったWSH,MIA,INDはいいWR欲しいよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:12:43.57 ID:KimF+snY
>>554
TOチャド(ガタッ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:42:34.90 ID:rqGalzi4
AFCチャンピオンシップをBAL-HOUを予想してる人いる?
NFCはどこが出てもおかしくないけど、
AFCがこの2チームになったら驚き。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:43:42.57 ID:CjuZpzd5
ホームに入ってくる電車の空席近くのドア目指し、
ドアが開く前にホームを歩く俺は
スナップ前モーションのTEの気持ち
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:47:57.18 ID:A/C7oe0t
>>557
作った穴に座ろうと思ったらばあさんRBにひょっこり入られた、と。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:04:08.56 ID:y1EgZYCn
>>554
ドラフトもあまり候補がいないのでFA高騰するかもな
去年も結構高かったような気がするけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:16:02.35 ID:su6fHpPx
>>556
俺はそうだよ。
まず、ペイトンは寒さで腕が伸びない。グローブとかはめたら絶対に感覚変わる。若さでフラッコ。
次にNEだけど、RSでコテンハンに叩いたあとディビジョナルでこけるのは一昨年もNYJにやられてる。ブレイディはこれがあるから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:18:29.45 ID:87vhvVxu
今年ペイトンって結構利き手にグローブはめてるシーンあったぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:37:05.32 ID:BAAytSFT
NFL: AroundTheLeague?@NFL_ATL

Denver freeze? Peyton Manning 0-3 in playoff games below 40 degrees

こんな書き込みあったぞ
寒冷地でのプレーオフは全敗してるじゃんw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:51:17.63 ID:CIWJxIml
コルツとは違う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:28:24.51 ID:hQBoTepx
BAL@DEN、試合開始時の気温予報 -10℃ にわか雪
ペイトンやばいかも
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:31:01.42 ID:uv3Sk/Ib
パスが出なくても別人のようにドラ1らしさを見せているモレノのランは今シーズン安定感抜群だし、
D#がいいのでロースコアゲームにも対応出来る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:32:49.44 ID:SBMPB2/g
>>560
ここ数試合はすでに兄者グローブはめてプレイしていましたけど?
見てないのに予想の根拠にするんだね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:59:24.90 ID:hQBoTepx
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:09:26.73 ID:7F8R+L+i
凄いアドレスだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:24:51.31 ID:hX9BgMjN
>>562
ペイトンは寒さが苦手だと思ってたから、DEN入りは無いと思ってた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:28:52.63 ID:kPvctpYH
プレイオフの氷点下での試合は過去1-3の成績だそうな
内訳は@NE0-2、@NYJets0-1、@BAL1-0
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:51:03.24 ID:gtAw0gl6
つまり決勝でNEに負けると
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:57:18.81 ID:7F8R+L+i
AFCよりNFCのほうが楽しみだな
G+だけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:16:24.95 ID:UUaW0Z+3
重箱の隅をなんとやらの議論になってませんかw兄者が思ったより順調に
POまで来てしまったから。寒さが苦手というのが当たっているとしても
1週空いてホームのほうが断然いいと思う。4強に残った中で寒さがそれほど
でもないのは@HOUの場合だけでしょう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:17:18.70 ID:kPvctpYH
>>571
今回は@マイルハイだからどうだろうね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:18:03.50 ID:vK2HS4ZP
ATL-SEAとかまたATLが初戦で負けそうな気がするな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:06:33.06 ID:WTPkvglt
ペイトンが寒さに弱いのって肉体的な理由からなのか、季節型の鬱病だからなのか?
季節型の鬱病で冬が苦手な自分はアメラグのTV観戦だけが冬の生き甲斐で、とても助かっています。
ありがとう、ガオラ、NHKBS1。
577名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 03:08:03.91 ID:BAgbS9lO
ドームのルーカスオイルを本拠地にしてれば当然そうなるのは
何もQBだけに限ったことではないんじゃないのかな?
特にスピードやルートタイプのWRは大きく影響を受けるだろうしね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:10:08.08 ID:zZD8WHf+
HOUがチーム崩壊の危機に陥ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:17:45.46 ID:8DqTumqr
髪が少ないから寒さは、

おっと誰か来たようだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:45:35.26 ID:R/QUyy18
確かにハゲると頭って寒がるんだってわかるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:42:49.87 ID:FbJH1PMj
アメラグって言ってる人は年齢いくつぐらいなんだろう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:57:20.32 ID:ISxXUSQ6
ナニワ金融道ではアメラグって言葉が出てるから死んだ青木雄二の世代だろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:57:44.90 ID:7kfeR2a1
寒冷地での負けって@NEでブレイディに二回負けたのが大きいんでしょ?
それでマニングが寒さに弱いとはちょっと言いにくいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:28:20.87 ID:pXKcSBa2
明日の午前中はNHKBSからG+と至福の時間を過ごせるな
よーしパパ朝の6時からビール飲んじゃうぞー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:31:54.43 ID:FrVPImnI
AFCTitleGameでNEを破ったのはコルツのホームでだったから、やっぱりホームは強いなと思ったのと同時に寒冷地はダメだなとも思った。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:45:31.72 ID:FSPt5sc+
>>584
朝6時から麦酒って良く考えたら斬新だな
それにポテチやポーリッシュソーセージ食って叫べば完璧だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:58:15.06 ID:7XYHq3E0
あれぇ
俺はプレイオフはじまったらいつもやってたけど
子供が受験なもんであまり騒げないけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:06:39.38 ID:zZD8WHf+
しかしPOにも出られないとはな
今年は楽勝だと思ったんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:07:38.18 ID:7kfeR2a1
>>587
息子「明日はセンター試験だ」ドキドキ
親父「明日はチャンピオンシップゲームだ」ドキドキ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:14:31.89 ID:7XYHq3E0
>>589
ぎく
なんでわかるの
当日は息子の送迎なんかで中断されるし車だからビールも無しだけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:46:10.18 ID:ul3rfii2
>>407
・・・「オレの名を言ってみろ」


レイ・ルイスさんですね。
引退しても忘れないよ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:50:41.18 ID:jzoOcOyb
息子の実力はどうなの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:59:30.63 ID:7XYHq3E0
Rウィルソンレベル
確実にキャパニックよりは上
でも、足腰の弱さがRG3に似ている
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:10:55.63 ID:QOIA9DL0
>>576
G+「・・・・採算度外視でアメフトの普及に尽力してるのに・・・・」
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:27:39.78 ID:gHBkhFcn
>>592
今世紀最高の兄貴がどうしても合格できないところを
不肖のおとうとがあっさり合格しちゃう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:31:38.40 ID:Z37utG9t
G+は採算度外視して枠を確保してるのかもしれないけど、
その枠の中でやってる内容が酷いから負のイメージしかないわwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:54:48.29 ID:P75g/LwK
>>576
G+先輩がwwwwwww
アメラグwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:04:20.58 ID:9BebGKlZ
俺はG+には文句は言うけど
昔の情報の少なさと比べて格段と向上してるから感謝はしてるけどな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:07:23.11 ID:7XYHq3E0
G+松本さんの解説は細かいよ
ガオラはタージンのときうまいんだけど余りの個性にショップチャンネルを見ている気になる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:10:19.82 ID:pNhtgHQl
G+はほんとNFL見るためだけに契約してる
それ以外は巨人とかプロレスとかレース系とか俺が大嫌いなものばかりだけどw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:15:03.31 ID:9BebGKlZ
>>600
野球とプロレスは昭和のキラーコンテンツだね
嫌いだと本当にダメなんだろう
最近は巨人の星まで放送しているのでさらに磨きがかかっている。

でもGaoraだってプロレス(全日)&阪神って感じだけどね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:40:44.54 ID:dJCyZhuy
アメラグ使わないやつのがにわかだからな。

とにかく寒冷データもあることだし、sea-bolのスーパーを楽しみにしてる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:44:04.39 ID:X/mdKQMI
>>599
英語音声にするとその10倍以上の情報が手に入るよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:22:41.44 ID:6/0eiE40
ホントJetsはGMどうするんだろうな
自分でHC連れてこれない(白豚留任確定)し、異常なキャップ地獄だし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:30:40.04 ID:Dx2Q5wfn
HC残留とかまじで意味わかんないんだけど。中盤から終盤までのgdgdはHCのせいだり
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:36:41.02 ID:n/QtakHw
GMバデイライアンorマイクデトカ
HCレックスライアン
OCロブライアン
DCグレッグウィリアムス
これだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:40:28.09 ID:hQBoTepx
レックスもサンチェスも来シーズンは飼い殺し、終了と同時に首
ミッションはドラ1指名権確保

こんなこと新HCにやらせる訳にはいかん
ティーボウの祟りじゃ w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:43:38.85 ID:YNpRHoKl
>>584
>>586
つ プレッツェル
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:10:17.73 ID:FrVPImnI
ガオラ単独視聴してたら1年たったので16日無料サービスきたー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:20:42.14 ID:pXKcSBa2
GAORAよくばりパックにいれてほしい(´・ω・`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:53:55.29 ID:QO9Fh6QR
NFLはサイクルロードレースと並んで人数は少ないけど、
確実に計算できる有料契約者なので、
よほどのことがない限り欲張りパックに入ることはないと思われ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:57:03.04 ID:hX9BgMjN
プロボウルでウェアが辞退して代わりにグリーンウェイってもの凄く違和感があるな。
フロント7の選出方法はもう少し何とかならないかな。
・4-3のDTと3-4のNT及びDE
・4-3のDEと3-4のOLB
・4-3のMLB及びOLBと3-4のILB
こういうくくりで選べないかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:58:26.03 ID:FrVPImnI
つまりスカパー自身が欲張りだと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:00:11.72 ID:xW5efaHG
つーかNFLパックを作って売って…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:23:09.21 ID:3KBU5Ykn
4-3と3-4で2ユニット作れよ
あるいはコーディネーターのスキームにあわせろよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:27:54.21 ID:TIIPtPQm
プロボウルのコーチって今年は確か地区ラウンドで負けた
シード順上位のチームのコーチ陣だったよね?
となるとNFCはアトランタ有力か・・・
AFCはヒューストンになりそうだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:35:24.38 ID:tcSvntcz
プロボウルのような花試合を真剣に気にしてる人の気持ちが分からない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:15:21.32 ID:QOIA9DL0
来期デッドマネー一番きついのどこ?サンチェス無駄金みたいのも含めて
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:17:35.01 ID:c8fsjfYY
でも選出は実績になるんでしょ?
箔が付くという意味でも気にはなる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:00:10.73 ID:TIIPtPQm
>>618
まだ概算の段階だけど一番厳しいのはJetsで20ミリオン近くキャップオーバー。
次がダラスで18ミリオンくらいオーバー。セインツも14ミリオンくらいオーバー。
逆に空きだらけなのがベンガルズが55ミリオン、クリーブランド、マイアミ、コルツも40-50ミリオン空き。
ESPNのサイトに何日か前にリストが出てたよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:33:49.35 ID:+X7F7T6z
クリーブランドはもうちょっと頑張れよ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:41:00.11 ID:5SffGxqc
おれ、頸椎を痛めてるんだけど、この時期は症状が出まくる。
首が痛いのは当然で、肩甲骨周辺、上腕、前腕に痛み、痺れ、麻痺に握力低下と様々。
マニングも完治してなければ症状が出るんじゃないかと心配。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:52:29.34 ID:TXF8S3AW
>>617
ファンに選ばれといて特に理由もなくサボるようなプロ意識の低い連中がいるからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:06:26.48 ID:FrVPImnI
他のメジャースポーツのオールスターがシーズン中なのに対してNFLはシーズンオフだからやる気が落ちてるんじゃない?体がボロボロってのもあるし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:10:58.08 ID:FlTxqGoM
アメフトは一試合で一年棒に振る怪我とかザラにあるし
競技としてオールスターゲームに向いてない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:54:37.98 ID:QOIA9DL0
>>620
サンクス。ジェッツの浮上は遠そうだな
WSHのペナルティーはまだあるんだっけ?
WSHは1巡指名権復活してメンバーそろってくる前にRG壊れてそうで怖いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:59:24.35 ID:xW5efaHG
それに超が付く純粋な団体スポーツってのはあるような。
バスケとか野球みたいに個人競技的な色彩がどこかに残っていれば
オールスターも楽しいもんでしょうけど…。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:08:50.62 ID:Xwu/3ShT
>>622
お前ごときの体験談でマニングの体調を憶測するなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:15:40.31 ID:StyTKCpT
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  よっしゃ、もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:35:38.90 ID:rBUSw5VP
かつてTBSで土曜の夜11時とかから録画でやってなかった?
子供心に覚えてるのは、モンタナとかジェリー・ライスとかドーセットとか
エミット・スミスとか。今のG+もGAORAもあの頃に比べたら
凄い解説。あれ、後藤さんがやってたような気もする。その頃は、
アメラグといってたような。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:44:35.05 ID:n/QtakHw
ジジイの回顧録はどうでもいいわ
次の話題にいけゆ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:47:50.57 ID:GLWYR4qp
>>625
やっぱりそう思うよ。
だからあえて辞退するブレイディとか、ある意味プロだなって思っていた。
プロボールのギャラなんか、若手や親戚友人招待して豪遊したら消えるみたいだし。
今年はジゼルのために出るかもね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:54:26.78 ID:XQNTcVnv
土曜の夜かどうかは忘れたがTBSは月イチでマンデーナイト放送してたな。
そして月曜ロードショーの枠でスーパーボウルを放送してた。
ワシントン対デンバーの第22回SBを月曜の朝に生放送(確か1stクォーターだけ録画)したのを最後に日テレが引き継いだ。
日テレの後藤さんの解説はモンタナマジックの年だけだな。放送席にスタンハンセンとか遊びに来てた。
TBS時代は石川アナと久保田さんとソフィーしか覚えてない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:05:07.62 ID:1EYSP0P+
オールスター向きの競技じゃないのは同意だし、絶対出なきゃいけないと主張する気も無いが
ファン投票も含んだ選出なんだから出れるなら出ろよ、と思うなあ

ピーターソンは怪我が怖いから本気でやるって言ってたな
やる気に欠けたD選手に本気で突っ込んだらDが怪我しそうだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:05:52.25 ID:vK2HS4ZP
>>629
6時半まで12時間も寝るのかよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:10:03.67 ID:R7K0I5TD
6時半生放送のBSとGAORA
どっちお勧めだろう?
チューナーのしばりでどっちかしか選べないや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:21:10.64 ID:rBUSw5VP
>>631

90年代前半で10歳前後だから、今30代前半だけど・・。
お前からするとそれはジジイになるのか??
お前少年??
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:21:14.42 ID:MiodsjO2
今日の変な人はdJCyZhuyか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:21:47.80 ID:TXF8S3AW
>>634
マニングはさすがに良いこと言うとるわ
If you get voted on by the coaches, opponents' coaches, opponents' players and the fans, I think you have an obligation to go.
I know the guys are really enjoying themselves and taking a lot of pride being here.

http://usatoday30.usatoday.com/sports/football/nfl/2008-02-10-manning-pro-bowl_N.htm
640名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:27:25.45 ID:BAgbS9lO
>>625,632,634
NEはロバート・エドワーズの件もあるから
リーグも強硬な態度をとれなかったのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:34:31.77 ID:tIiRDrJw
DENが虐殺されて兄者はキャリア終わるわ
禿げ上がって最後だな終わり
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:38:53.76 ID:FrVPImnI
>>636
解説、実況の好みだが俺はガオラ。BS解説高野、実況野瀬、ガオラ解説村田、実況有馬。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:45:56.37 ID:D8n/6BKc
GAORAもBSの違いは現地CMの時にハイライトなどでごまかすか、NFLウィークリー的映像をちんたら流すか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:46:24.09 ID:FlTxqGoM
野瀬ならBS見るわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:51:11.14 ID:GLWYR4qp
>>644
えーっ、でも高野だぜw
うちは嫌でもBS1択
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:54:24.35 ID:FlTxqGoM
>>645
基本的に大事なのは実況よ。G+だって有馬実況なら普通に聞ける。
野瀬は定年とかで何時消えてもおかしくないし。
ぬ、有馬は今後10年以上は実況してるだろうしね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:01:21.69 ID:vK2HS4ZP
実況:有馬、解説:村田か
GAORAで問題ないな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:03:26.78 ID:IJOfTGnE
クオーターバッキング
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:27:23.52 ID:N/b2DIjl
>>641 見ての感想。デンバーにおけるPOでブロンコスが虐殺されたってケース、
あったっけ?やっぱり引退を表明していた(と思う)あのRBの人のラストランの回は除く。
所詮、ホームのQBの質に違いあるから。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:27:53.11 ID:x4WuvTbb
CSの見られる部屋は娘が寝てるので、BS一択だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:29:34.45 ID:DZEg+CLC
>>645
最近の高野は前ほどうざくなくなったと思うよ
NEの話をあんまりしなくなったせいかもw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:30:15.75 ID:9Eai4rr5
>>650
娘と一緒に観ようよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:37:23.60 ID:s4z3ThvL
解説は村田さんが一番。
BSなら輿さん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:44:53.14 ID:F9Z1+N4l
AFCカンファレンスチャンピオンシップはNE@DENにならなかったらサプライズだな
NFCはわからん SEA@SFと予想するが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:49:06.85 ID:dJCyZhuy
DEN勝てよな。やはりDEN-NEでないと誰も注目しない。アメラグ普及のためにも俺も頑張るし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:55:18.38 ID:JWQNxBI2
最近、興味を持った完全ニワカでこのスレ初めてきたんだが、おめーら知識すごいな。
正直、ついてけない。NFLJapanとか一応は見てるんだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:00:47.17 ID:XRFbplgd
>>656
いらっしゃい
数年後このスレに来る人に向かってニワカガァって言う人になっちゃダメだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:06:29.07 ID:D5vfI2Ok
>>656
このニワカがー(はぁと)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:06:28.95 ID:JWQNxBI2
>>657
thx

とりあえずGaoraとG+の契約は必須みたいだな。ここの住民はほとんど両ch契約?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:11:45.47 ID:UiqZwQWS
知識?スレで話題になってる事柄をgoogleで調べて
さもそれを自分は前から知っていたかの如く得意げに語る事を知識とは言わないんだぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:14:18.58 ID:vJ/b1fj8
>>659
基本、CS契約してる人は両方とも契約してると思う。
662名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:15:07.70 ID:BAgbS9lO
>>650
うちと似てるなあ
うちは嫁が許してくれない
リビングで寝てくれとは言えないし
オープンカフェのパン屋に焼き立てのパンを(嫁と、俺はお留守番)
食べに行こうとそそのかすくらいしか手立てがない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:20:58.68 ID:uAeKitYe
ちょっと調べただけでソニーのホームサーバーとやらが出てきた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:37:36.52 ID:I4CNclMm
>>659
英語が出来るならgame passマジお勧め
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:44:12.72 ID:xW5efaHG
>>656
ニワカちゃんが好きな人も多いので注意(小声)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:44:24.41 ID:FrVPImnI
>>660
そういうの嫌だな、見栄張るなって感じだよなぁ。俺はここ3〜3年また観るようになったたけど90年代後半〜2008年くらいまでは殆ど知らない。
82年〜95年くらいはよく観てたからAFCが弱いイメージが暫らく取れなかったw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:46:56.07 ID:FrVPImnI
↑3〜4年
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:52:33.45 ID:hX9BgMjN
英語は全く出来ないけど、贔屓チームの試合を全部生で見たいからgamepass一択。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:33:17.89 ID:dJCyZhuy
今年はアップセットはいらんから、優勝候補同士のスーパー希望だな。
まあ、GB-DENが見たいな。つうか、そうなるだろうな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:34:17.11 ID:QOIA9DL0
>>656
半年前に興味もったニワカだが
最初はなんでみんなコーチの名前まで覚えてんの、とか思ったよ。どんだけマニアなんだよと

けど意外と少しずつ覚えてきてる自分がいる・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:36:50.61 ID:lhvWRosS
まぁ贔屓チームが出来たらGAME PASS入りたくなっちゃうよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:39:25.23 ID:vK2HS4ZP
NFCはよくわからんな
SEAもありそうだし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:52:03.78 ID:UUwX3yaF
GAMEPASS契約してから明らかにリスニングの成績上がった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:55:06.84 ID:FrVPImnI
そろそろ大人は寝る時間か
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:00:56.14 ID:7U7ZhC7E
ネットのない時代はFENラジオをかじりつく様な感じで聴いていたよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:01:37.58 ID:1EYSP0P+
希望(時間順)
BAL-GB-SEA-HOU
予想(自信順)
NE-DEN-GB-SEA

おやすみなさい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:07:42.37 ID:FrVPImnI
FEN聴いてたなぁ。スーパーボウルの実況とか録音してカーステで聴いてた。ラジオ実況ってなんかカッコよかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:15:19.61 ID:dJCyZhuy
ちゃんとGB-DENが勝つ。ルイス、ケイパーは空気読むべし。誰もおまいらが勝つことで盛り上がらない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:16:54.81 ID:DZEg+CLC
>>659
自分は2006シーズンからNFLを見始めたけど、BS1で見られるものだけ見てる口だよ。
基本、週3試合とNFLウィークリーかな。
知識はそれなりについてきたし、いろいろわかってきたら楽しみ方も増すけど、
すっごいプレイ見て「すげー!」ってだけでも十分楽しめると思う!

日曜日に6時起きとか久しぶりだ〜。(6:10からウィークリー見て、6:30から試合見る)
では皆さんおやすみなさい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:20:45.84 ID:POY8lFxG
AFCはそろそろブレイディ、マニング以外のQBにSBに来て欲しいところだが厳しそうだな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:34:31.07 ID:9VtZwewl
日本のNFLファンってまだまだ少ないから、アメフトに興味を持ってもらえるだけでも嬉しいもんなんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:38:01.75 ID:Dys0CmgI
ですなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:39:43.07 ID:PNR9x0Vn
ぜんぜん話題になってないけどフラッコとライアンって同期じゃなかった?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:43:14.02 ID:7F8R+L+i
15年NFL見てるけど、今年の全チームのQBとか即答できんし
そんなに知識なくても、十分楽しめるんよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:46:07.30 ID:vK2HS4ZP
>>683
多分、そんな事このスレの奴らはみんな知ってるだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:46:42.38 ID:jVE52U12
今年のARIのQBってなんて答えればいいんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:53:05.88 ID:lLOerJT7
カート・ワーナーの亡霊
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:56:02.80 ID:8Jf4Ew0q
試合を投げていたのはワイゼンハントかもしれん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:56:48.92 ID:vxMcqvNc
しかしフィッツジェラルドも全盛期をクソQBですごすなんて
可哀相すぎるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:51:24.80 ID:flglUOVe
All-Proキタ
http://www.nfl.com/news/story/0ap1000000125147/article/allpro-team-headlined-by-adrian-peterson-jj-watt
ワットとAD文句なしの満票選出、兄者も圧倒的
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:39:32.24 ID:7vCs/HuQ
寝るの忘れてた。さてどうするか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:41:04.41 ID:8mlq83mL
ARIって最近ARZっていう表記になったみたいだけどいつからだろ。
・・・・あと開幕4連勝してのってみんな覚えてる?(ぉ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:14:21.40 ID:3ZxJuyjz
そろそろ寝るか
4時間は寝れるかな
694大老 ◆TyLawiiazI :2013/01/13(日) 02:39:58.84 ID:Fvq0DuLg
                   (・∀・)チャンピオン
                        │
            ┌─────┴─────┐
            │   Super Bowl XLVII   │
    ┌───┴───┐      ┌───┴───┐
    │    AFC    │      │    NFC    │
  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐
  │  . 9┃24  19┃13  │  │  10┃24  14┃24  │
  │  ┌┗┓  ┏┛┐  │  │  ┌┗┓  ┌┗┓  │
  │  │  ┃  ┃  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │
 DEN IND BAL HOU CIN NE SF MIN GB WAS SEA ATL

+   +
  ∧_∧ +
 (0゜・∀・) ワクワク  < 楽しみで眠れない
 (0゚ つと) +テカテカ
 と__)__)  +
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:43:31.68 ID:eHDoxjN5
>>551
遅くなったがありがとう。AFCは今どこを応援してるのかなあ、巨泉さんは。

>>690
日本語だと↓にも出てるが、こちらは票数が出てないね。
http://www.afnjapan.com/nfl/16575/
疑問なのはWR。メガトロンが49票なのは納得として、ブランドン・マーシャルが23票集めて
いるのはどうなのか? CHIの場合、マーシャルしか通るところがないから、カトちゃんが
せっせと投げてたわけで、2ndとしてはCINのAJグリーンやHOUのアンドレ・ジョンソン、
DENのデマリアス・トーマスの方が勝利に貢献し、ふさわしいと思うんだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:28:28.79 ID:RafBgveJ
>>690
シャーマンがファーストチームとは
ロンドンが入ってるのはいいね
SFのILBコンビは半端じゃないな
ワシントンが入ってるのも素晴らしい
ウェドルはすっかり認められたな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:05:13.40 ID:5uQ3JmeB
SFはLBブルックスも2nd入ってるし
流石だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:10:55.12 ID:eHDoxjN5
モンテ・キフィン(1940年生まれ)がDALのDCとしてNFLに復活。
NFLのコーチでこの人より年長者は、PITのディック・ルボー(1937年生まれ)、
来季からTENにいくトム・ムーア(1938年生まれ)ぐらいか。70代パワー凄いな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:34:17.96 ID:u9x+lFqm
現地の放送始まったよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:29:22.61 ID:ZXZ8r9Ap
兄はやっぱりいい仕事するな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:50:37.44 ID:PFn3MZrY
サンダーおじさんのトリビュートねえちゃん(?)が写ってた。単に
ボード掲げているだけだったが、おじさんも鬼籍に入って何年か経つなあ、
と、ちょっとしんみりした
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:56:18.71 ID:9XVKig8Y
実況したいひとはこちらで

スポーツch
http://hayabusa.2ch.net/dome/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:19:04.55 ID:DhUHTD4d
>>656
日本では、マニアor全く知らない素人に二分されます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:05:45.17 ID:0ktfSBEP
レイ ルイスもったいないなあ まだできそう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:15:38.97 ID:YzN01hEE
タックルールはブレイディ専用のルールなのかw
ワロス
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:16:38.99 ID:Wk0JT1Gu
BAL@DENはまだ試合終わってないよ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:28:55.33 ID:ra3B4UJS
4時間も試合やりやがって
いつ朝飯食えばいいんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:48:46.35 ID:XioYH2nj
春日怖すぎワロタw

>>707
試合が止まってる時に準備して食ったぞ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:49:23.91 ID:QhoTiOpD
春日や
春日の呪いや、これ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:49:41.73 ID:WjP99N4q
BALってRBひとりしかおらんの?
そんなんじゃこの先無理だろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:49:54.64 ID:7vCs/HuQ
DEN応援してたけど余りに熱いから3QからBAL応援しちゃったよ。
最高に熱い試合だったぜ!今季ダントツのNO.1
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:51:07.57 ID:3PCNH5Cl
Trindon Holliday is the 1st player with a Kickoff Return TD and Punt Return TD in the same game in NFL postseason history
Trindon Holliday now has the longest Punt Return TD AND longest Kickoff Return TD in NFL postseason history
Trindon Holliday is the 1st player in NFL history with TWO TDs of any kind to go 90+ Yds in the same playoff game

これらの記録も無駄になったな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:53:17.61 ID:gGEDq1oK
思ったよりショック。
勝つと思っていたよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:01.68 ID:Wk0JT1Gu
春日
シーズン→NYG→WAS、抑えにDEN→全滅
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:30.61 ID:7vCs/HuQ
>>714
NEだけは勘弁してください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:55:07.24 ID:pML1WteU
最高の試合だった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:55:17.72 ID:4AZiP62Z
春日ってキングボンビーみたいな感じw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:55:52.30 ID:9PkfMZdZ
いい試合やった
これNFLファン増えるだろ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:56:01.86 ID:CrM9ubiM
ジレットで勝てんの?
NO
MORE
NE
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:56:36.98 ID:OCS207Up
>>719
まあ、勝てん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:57:41.75 ID:fQLfLIzL
>>715
普通に考えて次はBALだろ
あんたみたいなのがいるからNEファンが嫌われてしまうんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:58:02.16 ID:iG6vtGM4
NEというかブレイディに追い風やな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:58:28.25 ID:eAqcDGbQ
DENのセカンダリーがなあ
マニングもミスあったけどD♯はさすがにあれは駄目だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:58:52.17 ID:WjP99N4q
NE的には相手がラクになって良かったってとこか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:30.01 ID:cQDMKkGd
プレーオフのダブルOTなんて、いつ以来なんだ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:33.01 ID:7vCs/HuQ
DENは結果的には去年のT坊と変わらんという。結果的には
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:34.37 ID:ra3B4UJS
ベイリーのおじさんはお腹痛かったの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:36.29 ID:1pq6HAHC
・チームの精神的支柱が引退表明
・下位シードからの勝ち上がり
・兄者から神がかった勝利

いつぞやのPITとかぶるな
レイのためにもスーパーまで行ってほしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:46.52 ID:DlysiKfJ
>>721
2010シーズンを知らない素人は黙ってろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:00:00.20 ID:OCS207Up
>>724
ホームで試合できるからなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:00:12.66 ID:2e3O66NO
35-28のとこで試合決まったと思ってG-の方見てたらまだやっててびびった
空気の薄さを見方につけたのは歩ラッコのほうだったな
神がかった試合だった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:01:07.19 ID:zsVq6SO+
06SD
08TEN
10NE
12DEN

AFCのトップシードは二年に一度ディビジョナルラウンドで敗れるジンクス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:01:29.45 ID:/+dcI29k
ムーアは切腹もんだろあれは・・。
中央のスクランブルなんて時間消費してくれて美味しいプレイなのに
それに釣られて奥を開けるなんてありえんわ・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:01:33.88 ID:cQDMKkGd
>>728
バス引退のシーズンか
懐かしいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:05:27.95 ID:fQLfLIzL
>>729
普通、次春日が推すのはBALだろうと思われるところ
自意識過剰にもNEは勘弁してくれとか言うのは他チームファン
の心情も考えて辞めてほしいって話なんですがね
おたくは何に熱くなってるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:05:31.79 ID:lFHeZPW6
>>728
でも空気読まずにSBに出ちゃうのがNEw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:06:35.65 ID:cOkRdtBR
4Qの同点TDはデンバーのコーナーとSのボーンヘッド?
それともふらっこが魔法使ったと解釈していいの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:07:11.72 ID:XioYH2nj
NEだって鉄板じゃないぜ。
ここ数年のPOでスッキリ勝てたのはT坊だけだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:07:45.25 ID:CrM9ubiM
NEは戦力が大幅アップしてる。
BALはフラッコだけ。
絶対守り勝てない。
740名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:08:00.85 ID:kp83OGhz
DENのザルSは何なの?ってのは置いとくとしても
新たなファン獲得の為にもフラッコはこの幸運を機に一皮むけて欲しいね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:08:25.10 ID:4YDT7G/Y
【スポーツ】NHL、アメリカ4大プロスポーツの一角から脱落の危機?サッカー人気も徐々にシェアを増やす…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357983661/
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:08:31.77 ID:fQLfLIzL
>>737
Sのミス
シーズン序盤CAR@ATLのハルキ・ナカムラなみに酷かった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:08:32.36 ID:7vCs/HuQ
>>739
今日のフラッコはイーライみたいだったぞ。
何か憑いてた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:10:42.92 ID:DlysiKfJ
>>735
2010年春日が推したチームがどうなったか知らない素人は黙ってろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:11:28.50 ID:CrM9ubiM
>>743
今日はね。今日は。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:11:47.90 ID:61sruYJ2
>>743
フラっ娘がフラっ妹に進化してたらNEは危ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:12:19.98 ID:z//NldS7
ベイリーが衰えたなと感じた今シーズンだった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:12:38.06 ID:lFHeZPW6
この速さなら言える

HOU頑張れ!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:13:13.33 ID:+GNwQ+2K
NEはBALが苦手。戦績としては勝ち越してるが、常に接戦にされるし
今シーズンは判定の綾があったとはいえ競り負けてる。決して鉄板じゃないよ
レイ引退をSB優勝で飾ろうと意気上がるBAL相手じゃ
ホーム・アドバンテージがあっても勝てるかどうか

あ、誤解されるといやだから言っとくが、私はNEファンね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:13:31.13 ID:fQLfLIzL
>>744
すいません、春日推しだったかは覚えてません
で、おたくは一体何にキレてて何を言いたいの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:14:21.69 ID:5l/fUpLR
JJワットがブレイディをフルボッコにするのを楽しみにしてる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:14:53.11 ID:fQLfLIzL
>>750
誤:春日推し
正:春日がどこ推し
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:15:39.47 ID:+GNwQ+2K
>>751
レギュラーシーズンじゃ0サックだった気がするけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:16:48.91 ID:XioYH2nj
>>749
去年はハッキリ言って負け試合だったな。
今のNEには「ジレットだったら」って雰囲気無いんだよね。
オマケにここ数年のブレイディはPOだと不調。
良かったのは>>738に書いたようにT坊戦だけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:17:29.77 ID:MDKR8x1F
良いところでポロリしちゃたときはフラッコwwwwwだったけど、
4Q終了間際に決めたときもフラッコwwwwwwwwwだった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:17:47.26 ID:L/CpzvFN
鉄がPOでパーマー潰したみたいに烏がブレイディ潰してくれんかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:19:48.96 ID:flglUOVe
あれ
28-35になった時点で終わったと思って寝たのに
BAL勝ったんかいwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:20:06.31 ID:XioYH2nj
>>756
こういう奴が一番最低なんだと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:20:15.85 ID:6MrxEAeH
>>756
以前ブレイディをシーズンアウトに追い込んだポラードが在籍してるしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:20:35.05 ID:+GNwQ+2K
>>754
実際今年は12月のジレットで負けてるわけだしね
ただ、グロ公が戻ってきたおかげでターゲットには不自由しないし
04年シーズン以来久々に、ランニングゲームを軸にできるだけの
RB陣も揃えたから、ブレイディが不調と言うだけで負けるようなことだけは
避けられるとは思うけどね……BALかぁ(タメイキ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:21:21.42 ID:ik/pokr4
自慢のディフェンスのはずがホームで38点とられちゃ話にならんわな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:22:39.54 ID:fQLfLIzL
>>754
ブレイディは本当に勝負弱くなった
圧勝か惜敗か、みたいな昔の読売巨人軍みたいな印象
逆転ドライブなんてものを見なくなった半面
チームメイト怒鳴る姿をよく目にするようになった
鼓舞するような事を言ってるんだとは思うんだけど・・・
今年こそ往年の勝負強さを見せてほしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:22:58.36 ID:4AZiP62Z
ハーボウルは残ったのか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:25:25.97 ID:0j4TKMZE
DEN負けたしNEも負けた方が新鮮でいいな
もうNEは飽きたわ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:27:09.49 ID:eAqcDGbQ
要はHOUが次勝てばいいんだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:27:53.60 ID:XioYH2nj
>>760
とりあえずHOUに勝ってからだな。
RSの結果なんて参考にならんと10シーズンに思い知らされた。

まあ、その時に春日にやられた訳でもあるがw
兄者までこうなっちゃうと「勘弁してくれ」ってのは普通のファン心理だな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:29:15.19 ID:km97ubmv
いいもん見た。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:30:28.79 ID:+GNwQ+2K
>>766
確かに、まずここを勝たないとBAL戦自体ないわけだしね
1週開いたおかげで、グロ公はじめ怪我人の状態がよくなってることを祈ってるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:34:18.02 ID:WjP99N4q
ヲレは全力でHOU推しだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:36:06.66 ID:5l/fUpLR
明日の天王山は両試合ともすげー楽しみ
NEはみたくないからHOUに頑張ってもらいたいよ
771名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:36:51.41 ID:kp83OGhz
>>748
スレ的にもBAL@NEの話題ばかりだし
HOUが勝つと思ってる人は皆無っぽいね
俺もだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:38:11.19 ID:vr7E2h7c
HOUもオフェンスは良いからそこそこ点取れそうだけどNEのオフェンスを止められる気がしない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:42:28.68 ID:+GNwQ+2K
しかしブレイディもだが、ロジャーズもPOではあまり安心してみてられない
気がするのは俺だけか。SB勝ってるんだがなあ
モタこいてる間に逆転喰らってるよオイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:46:02.08 ID:zsVq6SO+
兄者が一回しかスーパーボウル制覇できないんだからな
スーパーQBもプレイオフでは勝手が違う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:51:18.47 ID:hnAczCcy
>>773
元々波がある選手だと認識してる
当たるときは当たるけど不発の時はほんと不発
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:51:49.40 ID:1pq6HAHC
最悪NEが勝つのは構わんが4Qの最後まで痺れる展開になってくれ
NCAAのチャンピオンシップみたいなのを見せられるのはかなわん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:58:12.03 ID:8jn8WaRH
>>754
> >>749
> 去年はハッキリ言って負け試合だったな。

え?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:03:06.59 ID:CteX+aOl
>>777
レイブンズ戦のことだろ
いいかげん「え?」ってだけ返すのやめろよ
自称玄人さん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:04:19.49 ID:8jn8WaRH
負け試合に見えるとしたら違う試合を見ていたんじゃないかな?
違う?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:04:24.37 ID:QKrN2Es0
>>756みたいな、「激しく当たれ」じゃなく「怪我をさせろ」って明確な悪意は本当に吐き気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:07:43.60 ID:+GNwQ+2K
>>779
違わないだろ。ブレイディが0TDの2INTでターンオーバー喰らい
最後の31ydFGをBALが外してくれなきゃOT突入だったんだから
負けてたっておかしくなかったっていうか、むしろ勝ったのが僥倖
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:10:46.93 ID:8jn8WaRH
>>781
この試合でしょ?
http://www.nfl.com/gamecenter/2012012200/2011/POST20/ravens@patriots

プレイオフが接戦になるのは毎年のことなんだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:10:49.64 ID:XioYH2nj
どっか別世界の試合見てたキチガイだから関わらない方がいいよ。
この後また同じ文体の別IDが出てくるから。

最近また変なの増えたな〜
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:16:07.18 ID:CiuJJhjj
DENざまあwwwwwT坊を切った報いじゃ
メシがうますぎる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:19:38.70 ID:fQLfLIzL
>>779
あれが負け試合に見えないとしたらあなたはさぞや幸せな世界に生きてるんだろうよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:20:41.07 ID:oZsuN+ao
一昨年はフーシュマンザダの落球
去年はエバンスの落球とカンディフ
今年はだれかな
787名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:20:41.91 ID:kp83OGhz
フットボールファン以外で>>784みたいな人は
あっちには結構いるのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:21:00.39 ID:Dcr0/jkl
ID:8jn8WaRH
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:21:59.83 ID:zsVq6SO+
プレイオフにおいてはマニングよりT坊の方が上だったな
T坊は一回勝ってディビジョナルラウンドで負けたけどマニングは
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:22:19.39 ID:ph4gqYFM
>>784
まあT坊がいても今日の試合負けたと思うけどな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:25:05.28 ID:xx17/YRr
リング持ってるQBよりT某が上とはこれ如何に
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:26:17.37 ID:wJKvWGys
日刊スポーツさん
いい加減「レーベンズ」はやめてくれんかの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:28:36.13 ID:hetX3Uaw
ディフェンスのメンツは変わってないのなら
マニングいようといまいと強豪には点取られるチームってことじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:29:28.08 ID:HpJ+hQ6R
お前らNE好き過ぎワロタわwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:29:32.86 ID:ik/pokr4
>>784
そんな邪な下らない逆恨みしてるくらいなら
行き場がなくてメシマズなT坊の心配に時間を割いてあげなさい
清く正しい心で神に祈ったらなんとかなるんでしょ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:31:27.76 ID:8jn8WaRH
QBがガンガン投げて高得点を取らない限り勝ち試合扱いにならないのかよ(笑
すごいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:39:09.68 ID:zsVq6SO+
>>796
いつものNEの勝ちパターンではなかったことは間違いない
オフェンスが不出来な分土俵際でディフェンスが頑張ってたけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:42:01.82 ID:CteX+aOl
ふつうの神経をしていれば
勝った試合でも「負けだったな」と反省し気を引き締めなおすことはあっても
「勝ち試合だった」と主張する奴はいないし意味がない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:44:00.96 ID:XioYH2nj
だから言語が通じないキチガイだって言ってるのに。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:45:15.47 ID:8jn8WaRH
第三者が試合を見ていて>>798には考えないと思う

>>797
BALが20点しか取れていないというのは重要な点だと思います
ディフェンスの作戦や出来がプレイオフでは大事だと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:47:32.99 ID:fQLfLIzL
>>800
ムーアのラッキーパンチが入ってなけりゃ負けてた
これに尽きる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:48:30.76 ID:8jn8WaRH
ところで春日が!ってのはこっち行ってね
NFL倶楽部
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1290091913/
803名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:51:36.49 ID:kp83OGhz
>>792
レ軍よりかなりいいと思う

ボストン・レッドソックス、シンシナティ・レッズ
タンパベイ・レイズ、テキサス・レンジャーズ
ロサンゼルス・レイカーズ、
ボルティモア・レイブンズ、オークランド・レイダース
ニューヨーク・レンジャーズ、・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:52:37.80 ID:zsVq6SO+
まあ、勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなしということで
あの試合のNEは不思議な勝ちだった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:55:22.26 ID:WwOknDHp
選手ならそう思う方がいいんだろうけどね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:01:46.23 ID:7f2NegJv
>>802
あなたはこっち逝ってね
玄人専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1239462332/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:03:14.20 ID:CAv8pcDC
話題ぶっちぎるけどパガーノさんはもう病気大丈夫なの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:03:54.46 ID:PFn3MZrY
俺が解説しよう!そもそもBALなんてのはNEとディシプリンの濃さが違うのだ!NEの
選手ならパスキャッチ後、しっかとボールを握りしめ、TDにするのに「俺がヒーローだ〜」
と頭に血が上って赤ん坊を抱くような握り方した時点でディフェンスにボールはたかれる
運命だったのだ。そしてFGもまたしかり。つまり去年BALは負けるべきして負けたのだッ!
と、言ってみる。

まあ、同じ理論に従えば去年のSBはNEはNYGに歯が立たなかった、って結論になるなあ。
肝心なとことで 全 然 パスが通らなかったもんねえ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:06:39.13 ID:8jn8WaRH
>>808
> まあ、同じ理論に従えば去年のSBはNEはNYGに歯が立たなかった、って結論になるなあ。
> 肝心なとことで 全 然 パスが通らなかったもんねえ。

NEのOLの弱さをNYGがちゃんと突いてたんだよね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:06:52.29 ID:hnAczCcy
45点取られるのは流石に恥だぞw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:12:11.38 ID:CAv8pcDC
>>808

大のBALファンだし大のNE嫌いだけど同意だわ

あのはたかれたWR(名前も思い出したくない)は明らかに舞い上がってた
プロじゃなかったね
カンディフはまあ…

でもSBでブレイディの悔しそうな顔見れたから()

今年こそリベンジしてBALがSB行きますよ

お互い健闘しましょう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:16:37.87 ID:eWesQfiA
今度はOLのせいにしだしたよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:17:26.92 ID:8jn8WaRH
>>811
何度か見たがWRが一人悪いわけでもないと思う
QBのパスコースが少し違えばもっと確実にキャッチして着地できたかもしれないとかいろいろ考える
最後まで気を抜いていなかったNEのCBがすごかったのかもしれないがまぐれかもしれない
(今シーズンはもうNEに居ないんだよね?)
ホイッスルが鳴るまでプレーは完了していないということを実感した場面かな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:21:51.23 ID:XioYH2nj
GBのD#考慮してもSFつえーな。

アスミス、次のチーム探しに入りますね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:22:03.28 ID:SChK5GOv
>>792
では朝日新聞式にレイヴァンズにします
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:27:03.06 ID:cOkRdtBR
朝日もレーベンズじゃなかったっけ

Kパがラン183Yds2TDってどういうことなの
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:28:38.48 ID:eWesQfiA
ハーボーはほんと時代に逆行したフットボールで結果残すな
ランを止めてランを出すとかオプションやアサイメントブロック多様とか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:30:58.80 ID:CAv8pcDC
>>813

いや、あれはフラッコのベストボールだったと思う

WRは最後までボール見てなかった

いないよ
どこにいったかもわからないw

NEのCBもいいプレイだったけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:34:56.60 ID:NmLDm9Ph
まあNEが運が良かったって事だけは間違いない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:36:56.50 ID:zSuykmC/
GBが消えたし後はNEが消えてくれれば
どこがSB出ても心穏やかに観戦できるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:37:30.96 ID:eWesQfiA
NFCは圧勝だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:39:34.88 ID:eAqcDGbQ
600yd弱の喪失に45失点とはなあ
今年のGBって別段守備悪くなかったよな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:40:40.43 ID:fQLfLIzL
試合展開はAFCが面白かったけど審判のせいで間延びして不思議と面白くなかった
NFCは点差は付いたけど単純にキャパニック見てて楽しかった
はてさて明日はどうなりますかね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:41:13.93 ID:eWesQfiA
やっぱり完成度の高いオプションはNFLレベルでも止まらないな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:41:57.73 ID:XioYH2nj
>>820
ハーボウルだけは勘弁。
でも今日の試合見てると・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:45:25.67 ID:eWesQfiA
J.スミスはまた複数ポジションオールプロか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:46:46.55 ID:RmO3PyXf
盛り上がってたんだな
OLのパスプロテクションを見ている人と春日の呪いとか言っている人では
OLのパスプロまで見ている人の意見が強く響くよね

>>817
> ランを止めてランを出すとかオプションやアサイメントブロック多様とか

多様なアサインメントはNFLではたくさん見るよ
日本では大学でも社会人でも採用していないよう

さてさて
今日のAFCは審判がもうちょっとしっかりしてくれたらという感想
NFCはなんていうかオプションの守備の研究足りないんじゃね?

明日はATLが本物かどうか見極めたいところ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:47:42.70 ID:flglUOVe
ATLも明日こんな感じでフルボッコにされるんだろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:50:32.20 ID:WwOknDHp
そういや去年もハーボウルは勘弁とか言ってたっけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:50:50.93 ID:oidGMUyi
やっぱり自演し始めたか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:53:27.45 ID:XioYH2nj
誰がOLのパスプロテクションなんて語ってんだろうな。

>>830
ホントくっだらない事するよな〜
春日の呪いの事言うより遥にくだらない事してるってどうして気づかないのかねえ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:55:21.25 ID:fQLfLIzL
本当に・・・w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:57:03.27 ID:q2XngUcO
ライアンとフラッコの同期対決が見たいな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:58:30.61 ID:xT/XjJnz
CHIファンとしてはGBもMINも消えてくれたから
正直あとはどうでもいい
NFCはマニングに続いてブレイディも消えてくれたら最高だね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:58:42.12 ID:eWesQfiA
せっかく不快な気分にならないようNGIDにしてるんだからID変えるのやめてもらえませんかね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:59:07.00 ID:zIOPvU8w
49ersは今年に限って言えば、WASと違ってケイパーニックがRushで退場する羽目になっても
控えにA・スミスがいるからリスクが軽減されてるのがでかいな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:00:02.65 ID:RmO3PyXf
またこの流れですか
私はここで春日の話題を出してもいいと思っている人よりは
NFLのことをよく見ている人は大事にしたいと思うよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:00:43.97 ID:xT/XjJnz
あ、AFCやった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:02:28.40 ID:eWesQfiA
>>836
WASみたいに全くタイプの違うQBに変わるわけじゃないからその辺は有利だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:02:35.55 ID:RmO3PyXf
>>836
スミスがどれぐらい練習しているのかが気になる
ラン能力が違うから同じ作戦に対応できないかもしれないのではないかな
2001年のブラッドソーとブレイディはどちらも走れないポケットパッサーだったから
試合途中で入れ替えてもなんとかなったような気がする
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:05:00.64 ID:XioYH2nj
ID:8jn8WaRH
ID:RmO3PyXf
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:07:27.68 ID:23/ohRdq
水野監督の解説は結構おもろいな。
監督だけあって、監督視点での選手の評価が聞けていい。
しかも、かなり辛辣なコメント。59番おまえだよw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:10:43.50 ID:+GNwQ+2K
1試合300ydラッシュってw
NFLのww
スタッツじゃww
ねえwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:13:36.21 ID:+GNwQ+2K
ケイパーニック一人に200yd近く走りまくられてんのな
でもSBに上がってきたら、自重した方がいいと思うぞ
BALにしろNEにしろ、走るQBなんて血祭りに上げるのを
待ち構えてるようなLB陣だからなー特に誰とは言わんがルイス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:14:27.91 ID:Redm7fyt
>>841
その2人がダントツにフットボールに詳しいね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:20:42.63 ID:eAqcDGbQ
SFもゴア、蟹木、モス、デービス、ウォーカーとタレント揃ってるからなあ
キャパニックが怪我でアウトでアスミスでもO♯普通に機能すると思うがね
ただSEAが勝ってSEAD♯と対峙となるとアスミスはやらかすような気もする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:24:31.99 ID:7itbD0xf
SEAはホームじゃないとね
848sage:2013/01/13(日) 14:25:54.77 ID:iD5GhJBz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:33:41.28 ID:3GOnASHT
>>844
別に危険なタックルされるような走りじゃなかったぞ。SEAみたいにQB潰すことだけを目指す守備されたら壊されそうだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:34:44.70 ID:Y2oHBx+q
http://uploda.cc/img/img50f2471562011.JPG

俺はエリートQBだと言ったろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:37:07.58 ID:zsVq6SO+
>>850
ATLのライアンと違ってプレイオフでは活躍するな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:45:54.02 ID:Y2oHBx+q
http://uploda.cc/img/img50f2497a7ff29.JPG

キャパニックのランはプレーオフだけじゃなくてレギュラーシーズンを含めた新記録。
しかし去年まではヴィックの独壇場だったのね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:50:21.50 ID:zLowvAge
NE頼むから負けてくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:55:23.50 ID:e/5lUPze
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 22:33:17.89 ID:dJCyZhuy [3/4]
今年はアップセットはいらんから、優勝候補同士のスーパー希望だな。
まあ、GB-DENが見たいな。つうか、そうなるだろうな。


wwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:04:01.58 ID:ZtSltLSd
>>1
すみません。もう腐乱っ娘なんて言いません
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:11:05.88 ID:+HWh8jet
今日はブレイディを寝かせるな!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:22:42.73 ID:yV+iQiSO
プレシーズン終わってスーパーボウルはGB-DENと予想したけど、
どちらも敗退か……。
そんな俺の修正予想はNE-ATL。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:26:59.23 ID:6MrxEAeH
兄者これでキャリア通算8度目のポストシーズン初戦敗退だとよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:56:58.42 ID:XTovX6D8
やっぱ兄者、寒さに弱いな
ニューオーリンズ生まれ、テネシー育ちの
ドームがホームのQBだったから
歳もとったし、もうスーパーボウルで勝つことはない
と予想する
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:01:26.53 ID:kkWYRV2z
>>859
逆フラグありがとうw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:25:31.08 ID:QKrN2Es0
>>852
まあカレッジ時代はそれが売りで、記録まで作ったわけだしね
モバイルQBというと字面に違和感あるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:36:45.17 ID:uoH/7iNg
カラス勝ったンか…
残り3分のギャンブル失敗でオワタとみなして寝ちゃったよ
もったいない事したわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:39:16.17 ID:apUlt6N2
ESPNマガジンのライターのツイートwww
Kevin Van Valkenburg Kevin Van Valkenburg ?@KVanValkenburg

Joe Flacco has made it to three AFC Championship Games in 5 yrs. But remember he's terrible, it's all luck, and Matt Ryan is super elite.
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:39:58.87 ID:uoH/7iNg
>QBフラッコが起死回生の70ヤードTDパスをWRジョーンズへヒット。
例によってベイリーだったん? 超狙われてた印象
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:43:18.52 ID:dLHXj6IM
GB負けたのかよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:47:00.23 ID:gMlZzV5T
ちんちんにされてたよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:48:40.00 ID:554zRvY7
>>775
キャリア通算で先発した試合の60%でレーティング100越え、
90%でレーティング80越えという安定感こそが最大の特徴っていう分析がつい最近あった
なのでその認識は的を得ていないと言わざるを得ない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:57:28.31 ID:6MrxEAeH
>>864
c0トニー・カーターが縦に抜かれて
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:59:12.70 ID:dLHXj6IM
守備陣が崩壊したのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:00:28.33 ID:Redm7fyt
>>867
レイティングを下げるのは簡単で上げるのは難しくないのは計算式を見ればわかる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:00:59.51 ID:M7kiOjVN
打ち合いになればGB有利かと思ったが
まさかSFが勝つとはな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:03:53.72 ID:wlp1JA4/
鴉に30点も取られたんでは話にならん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:04:24.24 ID:6MrxEAeH
>>868は途中で送っちゃったもので無視してくれ
>>864
CBトニー・カーターが縦に抜かれてヘルプのSムーアが意味不明な位置取りでジョーンズの前に入っちゃってああなった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:07:24.14 ID:Zan2T3fK
OLもDLも完全に力負け、ロジャーズでもどうしようもない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:08:29.17 ID:2hJdHQad
12月のジレットでNE相手に打ちあいして勝ってるチームなのになあ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:12:42.59 ID:wE77J+Sh
今更こんな事言っても後出しジャンケンにしかならんが、俺の予想通りBALもSFも勝って嬉しい
これでHOUとSEAがベスト4に出てきて、SBはHOUとSEAのカードになれば全予想的中だわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:14:11.71 ID:554zRvY7
>>870
その通りレーティングはINTがあったり、成功率が下がると平均ヤードにも影響するので、
成功率が低かったり、INTが多かったりしたらレーティングは簡単に下がる
ロジャースは過去2年間で極端に成功率が悪い試合があまりなく
かつ複数回INTされた試合が1試合もないからレーティングがいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:14:21.05 ID:S44dCZw6
NFCカンファレンスチャンピオンシップはSEA@SFになりそうだな
NFC西地区なんてつい2年前はレベルが低すぎて負け越しで地区優勝なんて事がおきてしまうお荷物地区だったのに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:16:01.16 ID:TBS2jm5I
録画を見直したがDENのディフェンスが謎だ
過剰にパス警戒してるのかな?
明日以降の専門家の解説記事を待つ

>>848
3人ほどが粘着しているが(うち1人はIDを変えている)
おそらく高校生なのだと思う
その3人のレス内容に比べれば
粘着されている人たちははるかにNFLを知っている
悔しいとおもったらもっとNFLに詳しくなれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:16:50.48 ID:TBS2jm5I
>>874
SFはラインの強さという特徴が出た試合だったね
この数年でここまで強くなるとは
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:16:55.16 ID:BiTkIDTW
俺も予想通り来てるわ。
結局アスミスいなけりゃ49ERSは安心して見てられる。
キャパはシンデレラストーリーよね。
フラッコvsライアンの世代交代SBが見れそう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:27:27.36 ID:2tnAKL0T
もうあとはNEが負けてメシウマになればいいのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:28:48.76 ID:7itbD0xf
>>873
このボーンヘッドがすべてだね。ああいうのだけは通されてはいけない場面で
インターフェアすらできない位置取りw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:33:40.96 ID:OCS207Up
>>882
同感
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:43:46.85 ID:76r6ld2S
ジレットのサイドラインに発泡スチロールで雪山演出して・・・・雰囲気だけでも・・・
気温10度前後とか・・・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:45:52.25 ID:eWesQfiA
>>878
負け越しに負けたチームはもっと恥ずかしいけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:53:04.25 ID:Y2oHBx+q
暖かければHOUにも勝ち目がありそう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:55:01.72 ID:eWesQfiA
>>881
3rd down 10くらいでもアスミスだと「これは無理やろな〜」としか思わなかったけどキャパニックなら
「走れば10ydくらい余裕やん」って思える
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:23:31.07 ID:HIVVmAdG
基本キャパニックは安全な走りしてると思うけど今日は一回だけ怖いのあった
後、持って走るときにセキュリティが甘いってさんざん言われてるね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:32:24.93 ID:QKrN2Es0
どうでもいい話だけど、「簡単」と「難しくない」を並列に並べる>>870の日本語にすごい違和感をおぼえる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:33:50.20 ID:4RUWbtQP
走れる上に強肩で正確で判断もなかなかいい。
しかもサイズがあってチーム、コーチにも恵まれてる。
2011、2012QBの中で一番成功するの実はキャパニックじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:21.99 ID:WwOknDHp
どこそこが負けてメシウマとか品位がないなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:43.92 ID:GkoTN7+T
アスミス


894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:42:45.61 ID:76r6ld2S
シーズン前Aスミスは兄者に振り回されて移籍先訪問だけしてたけど
今となっては本気でSEAあたりに移籍していればよかったなぁ・・・・
今年は移籍しても当分苦労しそうな所ばかりだなぁ・・・
本当にいろいろ持ってないQBだなぁと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:47:47.88 ID:TBS2jm5I
>>894
SEAは欲しがっていなかったような
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:50:16.32 ID:ZX+VTdpJ
今日は、バーノンデービス祝賀会だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:57:14.52 ID:PFn3MZrY
>>890 俺は高度な用法と解釈したけど。で、>>877さんが釣られた、と。ま、私みたいな
ぬるいファンには高度すぎて分からない話なんだけどね。
>>896 14点差を導くキャッチみた後用事で出たんだけれど、また何かあったの?
(と書きつつ、今から記事見ます)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:04:42.77 ID:bRu6Csql
(どうでもいい)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:12:33.27 ID:49kVO/IK
>>896
来週また号泣させてやんよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:13:48.75 ID:OJknnUT+
オレがNFL見始めたときはサンチェスが持ってるQBなんていわれてたけど
今日のフラッコはまさに持ってるQBだったな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:14:51.75 ID:7itbD0xf
まったく感じない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:25:13.71 ID:eWesQfiA
RG3の膝かなりヤバイらしいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:42:54.97 ID:sh0IlG6n
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:00:38.36 ID:bRu6Csql
フラッコがヤバかったのはDENに裁きを下そうと神(悪魔)が憑いてたからだったのか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:04:24.37 ID:nye7wp8X
クオーターバッキング
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:14:06.52 ID:UcpQxhvw
これでフラっ子が一皮剥ければ3チームローテ制のAFCも面白くなるんだがな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:31:42.76 ID:Zan2T3fK
フラッコは去年のチャンピオンシップで剥けたはずなんだが、
エバンスとカンディフがフイにしてしまった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:39:43.01 ID:M7kiOjVN
今日JJワッティングがあればAFC3チームローテ制が終了するんだが難しいだろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:40:01.46 ID:LR9QbXP1
ダブルオーバータイムって何年ぶりかわかる人いますか?
プレーオフ限定ルールだから相当遡りそうですが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:44:57.19 ID:M7kiOjVN
>>909
恐らく1986シーズン(試合は1987年)のこれ↓以来

http://www.pro-football-reference.com/boxscores/198701030cle.htm
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:56:17.71 ID:2e3O66NO
3時からの鳥対決に向け寝よう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:04:15.36 ID:6xHIPxu3
去年のイーライに続きビックマウス発言したQBが覚醒か
来シーズンあたりはサンチェスさんの「俺はエリートQB」発言が聞けそうだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:05:10.34 ID:LR9QbXP1
>>910
oh…26年ぶりとは予想以上でした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:14:22.91 ID:vtaMNmCz
>>910 >>913
2003-2004シーズンのコレを忘れてるぞ
ttp://www.pro-football-reference.com/boxscores/200401100ram.htm

まぁ2OT最初のプレーで決まったのは正直ガッカリしたがw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:16:30.14 ID:LR9QbXP1
>>914
ああ9年ぶりだったんですか…
今回もワンプレーではありませんが6Qになってすぐに終わりましたね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:24:09.65 ID:PfKfZYyv
T坊の兄弟?が
「やーいデンバーまけたうれしいぜー」
「結局DIVラウンド負け・・・去年と一緒じゃねーか」
のような発言を
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:26:17.45 ID:M7kiOjVN
>>914
ホントだ
サンクスです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:35:02.23 ID:CrM9ubiM
HOUも10年目か。
強くなったよなあ。
ここが正念場だぜよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:53:02.03 ID:BiTkIDTW
正直、ペイトン復活に期待してたから負けてちょっと残念。
しかし、AFCもQBローテからの若返りが来てもいいかもね。一昨年はサンチェスがブレイディを破ったから、今回はあとNEもこけるかな。
フラッコvsライアン世代交代SBが見れそう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:05:07.03 ID:3FOBHEua
味方同士でもテキサンズ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:11:49.35 ID:0ODPn0JB
きょうのフラッコはまるでPマニングが乗り移ったみたいだったなあ。
ふだんはイマイチぱっとしないフラッコだけど、かこのスタッツをみて思うのは、
平均レーティングはそこそこ程度なんだけど、標準偏差が小さくて安定性が抜群なこと。
統計上は、大活躍はしないけど大コケもすくなくて、その上で今日みたいな
スーパープレイを見せる日があると、正のスキューをもっていると言える。
フラッコは、殿堂入りはしないだろうし、記録にも記憶にもあまり残らないQBだろうけど、
計算できるQBとして結構価値があるんじゃないかな。ユニクロのノーアイロンシャツみたいな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:13:17.13 ID:dxeY+XnH
そういえばなんかの試合で解説者がフラッコは波が激しい、と批判的に言ってたけど、
波が高いときにはこんなすげーことになるわけか・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:19:53.04 ID:K4w7VaHc
SFもSEAも同じようなQBって感じかな〜
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:32:15.82 ID:k1XdElui
Flaccoが良かったんじゃなくて、奥に投げるコールのときになぜかSが十分に下がらなかっただけだからな。
パス成功率53%くらいだぞ。FUMもしてるんだぞ。DBの悪いチームにだけ覿面に数字の上がっていた、
みんな大好きGrossman先生のようなもんだぞ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:33:19.71 ID:ra3B4UJS
ベイリーがスミスにコテンパンにやられたのも大きい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:42:09.48 ID:eWesQfiA
>>924
そもそも相手TOなくてTDさえ取られなけりゃいいシチュであのカバーを引いたのが謎
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:51:24.72 ID:hetX3Uaw
HCもOCもDCもDENは機能してなかったかのようだった
ベリチックあたりならあんなヘマはないと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:59:35.83 ID:jlxuwAbR
>>927
2Qと4Qで最後の時間流したのも謎だよね
兄者ならプレイしてればどっちかはFGまで持ってけただろと
少なくともBALベンチは怖かったはず
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:02:03.67 ID:nsOh0xgN
>>928
それ
勝負に行けばよかったのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:04:56.88 ID:BiTkIDTW
なんにせよ、初めて二回勝ったフラッコを誉めようぜ!
ま、去年もほぼ勝ちだったがなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:08:30.97 ID:flglUOVe
OTの最初の15分が終わってサイドが変わるときに
BALのKがどさくさに紛れてフィールドで練習してたのが面白かった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:24:32.14 ID:K4w7VaHc
>>927
ベリチックさんなら自陣でギャンブルですね^^
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:26:32.17 ID:IuBxusPl
>>930
新人の時に勝ってるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:01:00.60 ID:MEwlqw23
>>926
普段プリヴェントDFには懐疑的な自分だが
あの場面こそプリヴェントしなくてどうするんだと言う感じ
前に出たSはアホだが
普通にしてもレシーバーに一人しか付けないスキーム自体が疑問
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:06:11.58 ID:VMQXu3Wd
>>934
あれ、後ろ守ってたSへの受け渡し失敗したように見えたけどどうなのかね?

それはともかく、QB4強のうちブリーズはPO出られず、兄者とロジャースは
沈んでしまった。残りはブレイディだけだがどうなるかのお
あっちの天気はどうよ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:16:09.70 ID:Tuz3XtPI
>>867
そう言われるだろうとと思ったけど
噛み合わなくて不発の時はほんと不発なんよ
不発でも他QBの様にボロクソにレイト壊れるような崩れ方しないってのが凄いんだけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:13:55.91 ID:y0rOrDVU
まぁ敗者にならないQBは年に一人だけだからなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:16:53.89 ID:GtgiSTBa
NE負けろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:31:24.26 ID:NRSho/Ks
シアトル市民ってなんかちょっと変わってるような希ガス
http://instagram.com/p/UbpnYaNuzE/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:45:48.49 ID:0wvwB5fA
以下実況禁止
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:21:07.76 ID:M/uvmeoO
>>931
あれルール違反とかじゃねーの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:27:23.40 ID:sGLmdXYj
スポーツchの実況スレって
なんか気持ち悪いね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:31:05.11 ID:M/A7OVMb
こんなところで他スレの文句言ってる奴が気持ち悪くないと?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:01:54.91 ID:LE8lZmK6
あ、カタカナで突っ込まれた方?
カタカナ論争はだいたい不毛だけど、レスがあれでは・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:05:21.30 ID:6F8JqAYU
しかし一寸信じられない。DENとATLの可能性90%以上と
思ってたんだが。フラッコの覚醒パッサーは一体何??
こうなりゃNEとATLでいいよ。クソ〜〜〜。
ゴンザレスにSBリングをあげたくなってきた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:38:25.47 ID:KFICLwZe
>>941
相手の選手が審判に文句言ってる
のが見切れてたなw
アンスポーツマンライク・コンダクト
とか取られてもおかしくなかった
とは思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:39:48.26 ID:VybLQ7WM
>>942
お前の方がキモいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:00:42.77 ID:NOi9fNiB
ATLは最高のかませ犬だな!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:14:17.03 ID:xcASiaA5
ATL勝利!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:15:40.67 ID:0ymZW6L7
トニゴンキャリア初のプレーオフ勝利おめ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:15:42.01 ID:5We80rnf
残念無念
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:16:04.22 ID:os6crvAj
>>948
何かおっしゃいました?

でもウィルソンはマジで何かを持っている
来シーズン以後かなり期待
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:16:24.92 ID:u/HO9Lmj
結果は正しいような気はするw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:16:33.73 ID:TlWVvYim
>>948
気が早かったなw

しかしATLがSFに勝つ姿は全く思い浮かばないなあ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:17:46.69 ID:VybLQ7WM
DENも勝負するべきだったな
TO2回もあったし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:18:09.40 ID:fD2p+Pxi
ウィルソンはベテランのようだった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:19:13.39 ID:os6crvAj
>>954
今シーズンのATLはホームでこんな試合ばっかなんだよ

でも今日は相手のキャロルHCのアホなギャンブルとかに助けられたよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:21:17.49 ID:fD2p+Pxi
SEAのHCは説教部屋行き

最後の嫌がらせタイムアウト失敗といい、持ってないねぇ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:33:23.23 ID:qaw8iqHH
30秒タイムアウト2つ、FGで良いという相手に、だだ引きのD#するのが一番の問題。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:33:31.65 ID:kLjptJW1
>>955
兄者は昨日20yds以上のパスを1本しか投げてない
寒さの影響を試合前から云々されてたけどやっぱりそれはあったのだと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:34:27.68 ID:nuRnicDg
ATLおめ
ドラフトでのフリオ獲得のためのトレードアップは成功だったと改めて思った
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:59:25.82 ID:TZPTjcbK
>>931
ATLの最後のFG練習は直前のBALを参考にしたのかな?
ATLは「敵がTO取ったの気付かずに勢いで蹴っちゃいましたテヘペロ」と
装うあたりがよりスマートだったが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:08:41.96 ID:IlzOnwib
>>962
スマートっつうか、そういうのはあっさり今度のルール変更で禁止や反則になりそうな気も。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:12:55.78 ID:0jQ2xpFb
>>962
絶対気付いてたけど「とりあえず蹴っとけ」だったよねw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:28:20.14 ID:0ymZW6L7
>>963
遅延行為と言えるプレーではあるしね
ペレイラによると現状プラクティスキックを罰する規定は全くないらしいので今季は仕方ないが
https://twitter.com/MikePereira/status/290278032747413504
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:42:16.76 ID:4C8T4MSM
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 3Q 15:00 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |SEA0-20ATL | ::|  | よし!決まったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |         .| ::|  \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |4Q 00:30  | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |SEA28-27ATL| ::|  | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|  \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
              ̄           ̄
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:44:06.72 ID:xVES/F7n
マニングクンハ ボクノ タイセツナ オトモダチ!!
       ● ● 
      ( ・∀・)● ● 
      /⌒ ,つ ⌒ヽ )   
       (__ ( 18 )
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:21:23.73 ID:TZPTjcbK
>>963
タインズさんのようなのまで反則扱いされちゃうの?
それはカワイソス(´・ω・`)
つか嫌がらせTOが増えそうだなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:26:53.12 ID:r9+xUxpI
これからSTコーチは笛が鳴った瞬間に
LSからボールを奪いとるよう選手に教育するべきだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:41:04.80 ID:a+4OAlvm
SFとNEで決まりかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:48:19.70 ID:SmecXAAy
積んだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:54:05.98 ID:vyjnbbfL
近藤さんのだめ押し宣言出ました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:04:22.90 ID:vg7Tcjvs
結局NEかよ なんだよAFCは
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:06:09.01 ID:coWGIzDf
NEか…
それはそうとライアンPO初勝利おめでとう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:07:29.53 ID:vNOyRWa2
今年は久しぶりにつまらんSBになりそうだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:10:42.03 ID:xdSVHBb/
NE台頭後
AFCは闇に包まれた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:13:37.85 ID:Feieeouh
きっとBALが何とかしてくれる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:14:19.55 ID:SmecXAAy
ネタに走るジェッツが悪い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:18:19.76 ID:ONWfhVPt
サンチェス「テヘペロ」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:20:39.19 ID:D07zybsS
ATLとSEAの鳥対決は 胸が熱くなる試合だった! どっちもすばらしかった!
トニゴン泣いてた。 去年の49’sのバーノン・デービスとか 今年のレイ・ルイスとか
熱い血を感じる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:22:55.04 ID:vNOyRWa2
AFCって毎年DPあたりで事実上決定しててなあ
NFCのほうがドラマがあってSBではつい肩入れしたくなる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:23:15.77 ID:4C8T4MSM
BAL VS ATL
ルイスとトニゴン勝った方が引退で負けた方が現役続行
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:27:31.77 ID:SmecXAAy
AFCは弱いチームがずっと弱いままだからw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:29:23.51 ID:vyjnbbfL
ATLの最後の練習キックがせこいからNFCはSFに勝って欲しい。AFCは決勝で頑張ったほうに出て欲しい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:31:47.77 ID:xdSVHBb/
SF最強だわ。
LB陣=オールプロ。
NEをとにかく叩いてくれ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:31:50.74 ID:egQJs7zb
ハーボウルがみたい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:33:51.65 ID:ONWfhVPt
>>983
NYJ、SD「どうしてこうなった」
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:38:55.70 ID:2MYB/0WN
AFC東が一強すぎるのがダメなんだよ。

お笑い集団のジェッツに、いつも期待されて中途半端なドルフィンズ、あとどこかわからん影の薄いチーム。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:40:22.64 ID:egQJs7zb
JETSとBENGALSを交換しよう(提案)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:40:21.84 ID:8jHhv3SW
やべえ

あと1チームどこだか思い出せんw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:40:46.77 ID:vNOyRWa2
マジで一瞬どこかわからんかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:41:16.19 ID:coWGIzDf
AFCはメンツが固定されて面白くないんだよなー
RS2勝とか4勝とか何なんだよ、舐めてんのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:41:57.23 ID:vNOyRWa2
AFCって全体的には弱体化してるよなたぶん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:43:12.31 ID:egQJs7zb
ブラウンズ、レイダース、バッカニアーズあたり沈みすぎてるね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:43:32.73 ID:vg7Tcjvs
ビャッヒャロービュルジュ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:44:39.25 ID:vyjnbbfL
いつも1強だったわけじゃないからいいじゃん。20年前なんて東は2強でNE、INDなんて完全なドアマットでNE-IND戦なんて観る価値なかったしw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:44:43.97 ID:egQJs7zb
ビャクソンビルジャグワーズ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:45:37.97 ID:ONWfhVPt
JACも相当酷い
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:46:41.26 ID:xdSVHBb/
とにかくAFCは戦力の平均化と世代交代を進めないと。
キャップとドラフトの意味がなくなる。
そういう点ではNEになんの落ち度もないけどな。
他が駄目なだけ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:54:31.15 ID:vyjnbbfL
ハルキナカムラって向こうじゃ日本人扱いなんだな、名前はもろそうだけど。ちょっと意外。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。