テレフォン人生相談 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ニッポン放送で月〜金曜の11:00〜11:20に放送中。
全国20局ネットですが放送時間は各局で異なり、また土曜も放送している局もあります。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。

【現在の各曜日パーソナリティー】
(月) 加藤諦三
(火) 児玉清
(水) 市川森一/今井通子 [隔週交替]
(木) 加藤諦三
(金) 児玉清
(土) 市川森一/今井通子 [隔週交替]

関連サイト・過去スレ等は>>2-5あたりに。
2ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:07:54 ID:Ys+XktO5
【関連サイト】 (番組公式はありません)
ttp://www.geocities.jp/telsoudan/ (by 書記係さん)
ttp://telejin.at.infoseek.co.jp/
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

【出演者の公式サイト】
加藤諦三
ttp://www.kato-lab.net/
今井通子
ttp://www4.ctktv.ne.jp/~t_vers/
高橋龍太郎
ttp://member.nifty.ne.jp/kokoronokai/
マドモアゼル愛
ttp://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
ttp://love-ai.com/
三石由起子
ttp://www.e-mitsuishi.com/
3ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:09:11 ID:Ys+XktO5
4ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:10:06 ID:rJ8rHYMP
1さん、乙です
5ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:10:15 ID:Ys+XktO5
6ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:12:05 ID:Ys+XktO5
21 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1121049500/
22 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1125026982/
23 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1129875572/ 
24 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132643399/ (前スレ)

※今後の修正点
パーソナリティが順不同になりつつあるので注意するべし。

以上。前スレが終了してから利用されたい。
7ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:19:09 ID:Ys+XktO5
各パーソナリティの冒頭のお言葉

【加藤諦三】
『こんにちは、加藤諦三です。
変えられる事は、変える努力をしましょう。 変えられない事は、そのまま受け入れましょう。
起きてしまった事を嘆いているよりも、これから出来る事をみんなで一緒に考えましょう。』

【児玉清】
『こんにちは、児玉清です。
自分自身の事って、実は自分が一番分かってない事が多いんですね。
問題があったら、誰かに打ち明けてみると、思わぬ解決の道が開けるかもしれません。
そっと、打ち明けてみませんか?』

【市川森一】
『こんにちは、市川森一です。 悩みの無い人間はいません。
語らいましょう。 一人で悩んでいるより、語らってるうちに何かが見つかるかもしれません。』

【今井通子】
『こんにちは、今井通子です。
人には、なかなか言えない相談ってあるものですよね。
電話一本下されば、参考になる意見、心がほぐれるお話が出来るかもしれません。
あなたのご相談は、同じ悩みを持つ方の支えになるはずです。』









8ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:24:23 ID:hGYOaJAg
期待していると余計につまらなく感じる。
9ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:24:32 ID:loDKC3gf
前スレ、埋まったようですね。また、こちらでもよろしくお願いします。m(_ _)m
>1さん、乙です。パーソナリティのそれぞれの最初のお言葉まで入れるとは、流石であります!
10ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:26:30 ID:5T6uV9qc
今日はタイゾー出る幕なしw
11今日のたいぞー:2006/01/12(木) 11:34:05 ID:wQu0+tex
時代は変わりました
12ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 11:38:16 ID:QbDemcmx
今日の諦三の迷言
「まず最初に名前・・・あ、年齢を教えてください」
13ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 12:56:46 ID:gWhDkMme
転職4回でわがままって言われるなら
転職50回のマドモアゼル愛はいったい・・
14ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 13:41:19 ID:M05HQHZw
訛りが俺の地方のものだった。
もしかして俺のオヤジ?かと思ったよ。w
15ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 14:11:24 ID:F8hrDVQE
ジジイ3人の会話
つまらーーーーーーん
16ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 14:21:33 ID:+StdSg6j
一緒に頑張ろうよっ!で済んでしまう話か。居酒屋で意気投合して
しまうオヤジを思い出した。もう一軒行こう♪とか言い出して
連絡先教え合うんだけど、素面になってそのまんまw

もっとDQNを。More DQN please.
17ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 14:34:45 ID:c4xMzO9P
いまどき転職4回くらいで
引っ掛かりを覚える先生に引っ掛かった。
18ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 14:54:23 ID:rJ8rHYMP
そうだよねぇ
40過ぎてるしそれぐらい転職してたって別に驚かない
19ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 16:30:47 ID:ofJO+Q49
昔は転職なんてもってのほかっていう考えだったんだな
20ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 17:23:54 ID:Y4lUUL1B
>>11
本当に変わったよな。


名前言うようになってるし・・・
21ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:01:29 ID:NRb0zwz2
話を聞いていて
自分の親が相談しているのかと思った。

同居はしていないが・・・
22ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:39:57 ID:bjW+0OWA
今年に入ってからの諦三、「あんた」といい「名前は」といい痴ry
23ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:43:20 ID:Xm8Ztch1
森田、相談者の息子の心理分析がいまいちだったな
横のタイゾーも口を挟みたいが我慢してたんだろう
こんな問題、解決のしようが無いよ
24ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:47:25 ID:CG1N2OmV
テレ人は永遠に不滅でし!
25ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:55:44 ID:r9vsk8CY
>>11
ワロタ。月曜日の相談の時もなんとなく口調が荒れていたし、
最近のたいぞーってちょっと様子が違うよな。
でも、「名前は?」って言って、相談者がうっかり答えたら、
その部分は放送前にカットするから問題ないのか。
まだ大久保校舎で講義受け持っているのかな?
26ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 23:16:30 ID:xZ9E/F8g
相談者息子は結婚する気ないんだろ。
自分から相手を探すにはプライド高いのかもしれん。
家にいりゃシモベが身の回りの世話をしてくれて、稼いだ金は使い放題。
うちの会社にもこんなヤツいるけど、ほんとに子供っぽいというか自己中。
27ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:11:57 ID:tvdFtrSb
遊んでくらしたいだけのバカ女にひっかかって12年も無駄にwwwwwwwww
28ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:24:10 ID:nY6PhMlb
子供が可哀想
29ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:28:38 ID:6Ucx/7mJ
旦那の稼ぎは家庭のもの、自分の稼ぎは自分のもの…
なんて、笑い話と思ってたらリアルにある話だったんだねー
今まで嫁の都合のいい屁理屈を全部その通りと信じこんできたみたいだし
こんな旦那欲しいなあw
30ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:38:37 ID:abfCM5Sd
冒頭聞けなかったので子供が何人かわからないんだが、
月57マソで家計苦しいって…どんな生活ぶりなの?ウラヤマシス
31ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:39:56 ID:C2QxNe22
>>29
旦那の稼ぎは家庭のもの、自分の稼ぎは自分のもの…
こういう馬鹿結構いるよ。
真剣に話し合うと離婚するよ。俺みたいに・・・
小早川伸木のように生きられれば長続きするだろうけど。
32ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:45:23 ID:4LtZTZGw
手取り約30万円のオレは、結婚できないということが
よくわかりますた
33ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:45:59 ID:6Ucx/7mJ
>>30
子供は一人じゃなかったっけ?
ちなみに嫁の稼ぎ、手取り約19万(推定)は家計に関係ない嫁の小遣いですw
34ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:52:02 ID:ajNRcWxP
子ども2人だって。中学娘と小学息子。
家計が大変だから嫁が仕事始めたはずなのに、嫁の給料は嫁のものなんて矛盾してる。
しかも自家用車購入? 子どもの習い事? 節約する気もなかったのかな。
35ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 11:52:27 ID:eagruRmw
家の中たいして必要のない物で溢れかえっていそうだな
携帯は常に最新機種だったり
36ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 12:07:59 ID:VfGCRUGk
旦那にも負がありそうな浪費の仕方みたいだったね〜 車なんかも高いの(ワンボックスタイプとか) 選んでそう・・・・・・

節約も ほんと人それぞれだなぁとオモタ
37ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 12:44:02 ID:3epIhBb/
勤めに出た先で嫁さんに男ができたような気がする。
離婚へ導く為にこんなこと言ってんのかと思う。
でなけりゃ、この嫁すごい女だ。

旦那の話しか聞いてないんだけどな。
38ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 13:29:39 ID:hPca4Bih
タイゾーなら「身の丈に合わない生活は、やがて破綻します」とでもいいそうな相談だったな。

>>37
自分も男がいるんではないかと予想。しかも年下w。
手取り19マソ稼いで全部小遣いにしてる自分に夢をみていそう。
生活費や雑費のことを考えないでいいんだもんな。

相談者は、子供に対しては誠意を見せたいっぽいが、協議離婚で
嫁も相応の稼ぎがあるなら、そんなに莫大な養育費を渡さなくてもいいんではないか。
ともあれ、どちらもほんとに節約するって発想、ないんじゃないのかね。
39ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 13:30:33 ID:eU+CBmOm
嫁にも言い分がありそうだけどな
40ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 14:18:47 ID:Ilw+V7Ph
いや男にも外に女がいたりしてねw 携帯料金、嵩んでいる模様w
何でそんなに嵩むのかっていうと・・それはつまり・・
別れたいっていう気持ちが最優先でそのためには如何に自分の財布を
痛めたくないかって必死だったな。車もすごいの乗ってるんだ
ろう。離婚になって費用がいるって言っても車は恐らく死守するだろう。
女って一旦、嫌いになるとすること為すこと何でも嫌いに
なるからさ。妻の八方かぶれのヤツ当たりの仕方といい、もはや
その段階と見る。
41クレヨンちんちゃん。:2006/01/13(金) 14:29:43 ID:jtqELbLP
37歳にしちゃ世間知らずだな
パートの行くのが嫌っうよりこの旦那が嫌なんだろ
42ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 15:02:12 ID:C8ux0pIi
>>36
そうそう。苦しいのになんでローンで高い車買うのかが理解できない。
この男もたぶん浪費家。浪費家どうしの結婚だったのだろう。
43ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 20:20:27 ID:nY6PhMlb
夫婦なんてどっちもどっち
44ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 21:21:01 ID:RmSPkwin
家事だけ男女平等で妻の給料は妻のものっていうのはひどいな
45ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 22:10:54 ID:uKR4/X9P
>>36
エルグランドとかな
>>44
がめつい女なんだよ
46ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 23:12:55 ID:6qCYwNGR
>>42
一言一句まるっと同意。
家のローンがあるのわかっていながらどうして高い車を買うかな・・・と。
夫婦と子供二人なら200万以下か200万前後のの車で充分だと思う。(ヴィッツとかティーダとかフィットとか)
47ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 23:48:56 ID:vlVMZL8k
給料57万ならちょとした高級車買うくらい自由にさせてやれよw
48ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 23:50:15 ID:VYjZnozk
高い車ってのは俺たちが勝手に推測しているだけなんだが(笑)
49ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:44 ID:wka1Bvlc
でも、最近ホントに 不必要にでかい車って走ってるよね。
エルグ☆ントしかり、ヴォ☆シーしかり。
三人家族でシビック
の俺には、ウラヤマシス(´・ω・`)
50ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 02:03:00 ID:GVsRkxzG
俺も相談してみようかな
51ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 07:28:47 ID:1mJVXUn3
住宅買う時に、ほとんど自己資金無しでローン組む奴はたいがい3ナンバーの車に乗ってくる。
52ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 08:36:26 ID:wtegcfDE
見栄と自分の欲望優先で勝手に苦しくなってんだから
何ら同情する点がない。
53ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 08:41:26 ID:uHZ5apOP
ぎゃふん!
54ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 10:11:50 ID:Qz6j/K7f
誰か相談した経験ある人いないの?俺、相談したいんだけど募集の告知のない地域に
住んでるから無理そう。どんな段取りでするのか、とか謝礼は出るのか、とか知りたい。
55クレヨンちんちゃん。:2006/01/14(土) 11:46:54 ID:fudg2tp0
相談者納得してなかったな。
森爺だから仕方ないわ。
56ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 15:40:04 ID:URR1gh2b
>>54
 毎週水曜日の(たまに木曜日もある)1時半ー3時まで
電話での相談を受け付けています。

まず電話すると受付の人が出てくる。そこで法律に関することか聞かれる。
そして、相談内容について聞かれる。

そこで一度電話を切って、(約30-1時間ほど)向こうからかかってくるのを待つ。
そしてそのままいつもの放送のように、会話を始める。もちろんそのまま録音される。
そして1ヶ月から2ヵ月後に放送される。

放送では13分ぐらいのオンエアだが、実際はもっと時間をかけている。
俺のときは40分ぐらいの会話があった。
ありきたりだが、とても励まされて、相談してよかったと思う。
57ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 15:41:10 ID:URR1gh2b

 追加
謝礼はない
58ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 15:58:11 ID:RJiMw/Ow
>>55
つーか爺はスルーしてたけど相談者相当頑固だよ。
一見人の話を聞いてるようで実際は右から左に受け流してるだけだ。
周りから会話が成り立ってないと指摘されるってのは本当だろう。
59ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 21:41:57 ID:LucmQHQn
土曜日はレス少ないな
60ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 23:01:26 ID:2p/A+NnF
>>59
多分聴視者が一番多いと思われるニッポン放送での放送がないからな。
61ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 18:14:54 ID:L4REhzFi
>>60
聴取者
62ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 21:57:43 ID:CVl6KLOD
>>47
亀レスになるが、同じ57万取ってくる夫婦でも
相談者夫婦は両方とも見栄っ張りで、金があればあるだけ使いそうだから車にケチつけてるんじゃないか?
(実際家のローンがあるのに車(ローン残り200万以上というから結構高そう)買っちゃうし。その57万がほとんど残らないような暮らし方してるんだし)

つましい暮らし方をしている夫婦だったら高級車買ったって別に文句は言わん。
63ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 10:56:58 ID:ymLTVN+Q
>>54
1のテンプレ見れば?
詳しく書いてあったよ
64ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:04:01 ID:lUo9gk6+
おっちゃん、騙されてないか(゚д゚)
65ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:04:20 ID:cklJxkcM
そんなお金返ってくるはずがない
66ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:04:43 ID:KCQwY9Ym
騙されてますね。
失礼します。
67ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:06:21 ID:KCQwY9Ym
明らかに騙されてます。
当事者にはわからないんだろうな。
68ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:07:35 ID:KCQwY9Ym
脱げば払える
69ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:07:38 ID:i9MZP16Z
「〜してある、〜してあった」は九州の方言。
しかし声と喋り方が完全に中年だな。
70ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:09:14 ID:KCQwY9Ym
69
相談者用のエキストラがいると思う。
71ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:09:29 ID:njSZpFzg
くだらん
他の女探せ
72ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:11:10 ID:lGfrj5FW
借金取りからの相談かよwwwww
73ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:11:31 ID:i9MZP16Z
不変だな。
馬鹿は幾つになっても馬鹿。
74wbs:2006/01/16(月) 11:11:34 ID:6hArBSk8
書き込もうと思った内容が皆さんと全く同じ!
75ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:12:50 ID:rROPDRRP
金がらみで一緒になってもうまくいくとは思えん
76ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:15:16 ID:i9MZP16Z
収入があるのに何で借金で苦しむんだ?
使うな。
ましてや貸すな。
77ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:16:16 ID:uPln3eML

だからこのオッサンが借金背負えばいいんじゃない?

78ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:18:03 ID:i9MZP16Z
金と愛欲で結婚すると必ずや破綻する。
79ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:18:31 ID:flz0McFP
ドロドロになってもいいから裁判しろよ
大迫も簡単に諦めろとか言うな
80ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:21:37 ID:HfjWh07p
「他人のために借金する程バカバカしい事はありません」くらい言ってほしかった
81ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:22:30 ID:9MfuUh4J
ほんと声が老けてる。
82クレヨンちんちゃん。:2006/01/16(月) 11:23:16 ID:a581oRcG
元カレの為に500万の借金?
プププププ、おっちゃん、よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜♪
83ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:24:39 ID:O/b6C1Vl
このオッサソ、中部地方の人間ジャマイカ?
それにしても、大迫センセは在る意味冷血だな。
被害者に厳しく加害者に甘すぎる
84ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:40:13 ID:EQOdvrdC
しかし、その元カレ、39才でバツイチって言ってたけど、これ自分のことと
勘違いしての発言かな?それとも全くの偶然で自分と境遇が似たのかな?
85ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 11:50:35 ID:2Xa0cfOJ
>>84
彼女のテキトーな嘘じゃない?
「年は?」
「ああ、あんたと一緒」
「奥さんとかいるの?」
「ああ、あんたと一緒」
86ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 13:11:31 ID:PAOfnh1S
声が完全に五十代だったな、ご苦労されているようで。ぷぷぷ。
今度は結婚して別れる時に手切れ金とか要求されないようにしよう
よ。次は絶対、騙されないようにねw
87ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 14:48:48 ID:/cE2Ua/6
一応、借用念書があるってのが侘しいw
88ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 15:22:57 ID:WQQsVIcv
彼女の元彼が悪いのか、彼女が悪いのか・・微妙
89ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:11:05 ID:0yAWp6Fg
芳郎マジ死んだ。・゚・(ノД`)・゚・。
90ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:25:36 ID:4vpFTR8R
80歳だったそうですね。
合掌・・・。
91ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:36:32 ID:7Ck2/euD
ご冥福をお祈りします。
92ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:37:08 ID:rLxA8x12
訃報を聞いて飛んできました。

合掌(−人−)
93ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:59:29 ID:lkeu+2yQ
よしろ〜ぉ。ウワーン(涙)
94ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 18:17:55 ID:IXqgYrLE
こんにちは、加藤芳郎です。
喜びは人に伝える事で倍になり、悩みは人に話す事により半分になります。
悩みをお持ちのあなた。
さぁ、私と一緒に解決の道を探してみましょう!

ご冥福をお祈りします。
95ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 18:29:44 ID:1hrSWgck
ヨシローちゃんって、女性の相談者だと「夫婦生活は?」ってよく聞いてた印象が強いな。

ご冥福をお祈りします。
96ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 18:41:26 ID:x3G4F3jn
たいぞーと勘違いした。芳郎さんがいた頃は聞いてなかった。

ご冥福をお祈りします。
97ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 18:46:27 ID:/nfwAgWr
芳郎「ハイ、人生相談の係です。どうぞ」
98ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 19:08:31 ID:O/b6C1Vl
>>95
だなw。相談者が女性だと何かイキイキしてたし、聞いていて面白いオッチャソだった。

ご冥福をお祈りします
99ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 19:09:03 ID:7ICZ4vAx
芳郎が一番面白かっただけに残念だ
芳郎のとき多かった下の相談でもそれほどいやらしく聞えなかった
100ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 19:54:55 ID:9JktOfi2
芳郎って、連想ゲームの男性軍キャプテンだった人だったんだね
101ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 20:08:20 ID:NuZMeB2B
加藤先生の御冥福を心よりお祈り申しあげます

http://gazo05.chbox.jp/tv-movie/src/1137400098716.wmv
102ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 20:32:35 ID:G4B9JfS5
つ菊!
103ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 22:56:04 ID:QYdAadQl
過去の放送から傑作を選出して、追悼特集でも組んでくれないかな。
104ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 23:04:53 ID:wkh/oSbu
最近の大迫はだめな気がする

>>103
それいいね
105ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 06:46:42 ID:2I7OjQar
加藤さんの暖かい声がもう聞けないのは淋しいです。
熱かれ様でした、今まで有り難う。
106名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 07:28:09 ID:cVGegaJm
夫の浮気相談のとき必ず
「とんでもねぇ旦那だな!」ってべらんめぇ口調で言ってたのを思い出した
他のパーソナリティーに類のないキャラが好きだったな
−合掌−
107ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 10:49:07 ID:OXl+iGLX
相談者、単なるファンじゃねえかよ!
108ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:00:20 ID:Whl/pQyM
>103「聞けば聞くほど」でも、同意見の投稿があったよ。
109ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:04:14 ID:aRcbBKxB
盗癖の孫
110ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:04:34 ID:xmxu621x
番組始まるとき、電話の音鳴るでしょ?
今まったく同時に家の電話が鳴ったよ!うちに人生相談きたかと思ったよw
111ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:06:36 ID:aRcbBKxB
もう直らない 盗癖
112ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:07:38 ID:aRcbBKxB
万引き主婦へ一直線
113ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:07:59 ID:W5XE6ES5
一生直らないだろうね。

三つ子の魂百までも
114ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:10:32 ID:qlt8FFx0
いや将来、野球界へ行って盗塁王になれば

ってそういう問題じゃないな。人様に迷惑はかけないようにね。
一回、ムショへ行って臭い飯食ってこいや。窃盗なんだから。
115ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:10:58 ID:8ZsqOl8u
たいぞう死んじゃったのかよ…
116ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:11:57 ID:aRcbBKxB
次はばあちゃんの金狙ってくるぞ
117wbs:2006/01/17(火) 11:15:16 ID:tRw9yaoh
愛先生、僕もいつも聴いています。有り難うございます。
118ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:22:33 ID:Whl/pQyM
相談者の「わたし、地方ですので…」を、うっかり「痴呆ですので…」と聞き違えてしまったよ。
119ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:22:41 ID:2Tz5oqTX
芳朗の声だ!!!

合唱・・・
120ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:23:52 ID:Whl/pQyM
>116多分、もうやられてると思われ。
121ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:26:27 ID:mF91a6mH
今後のニュースで芳郎センセの生前の声が…。
122ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:30:19 ID:2Tz5oqTX
>>119
すまん。興奮して突発的に書いてしまった・・・
>>121に書いてある通り加藤先生の「喜びは人に伝える事で倍になり、悩みは人に話す事により半分になります」
が流れた。
やっぱりLFって温かい血が流れてる会社なんだなぁと・・・
だから犯罪組織に狙われるなんていう世の中なのかとも・・・
123ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:32:14 ID:QrHIKB/z
>>111-113
たとえ愛が言ってた、感動する音楽聴かせたり映画見せたりしてもか?
124ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 11:39:37 ID:1noXvLK2
アドバイザーがあーた じゃ無くて良かったなと。

ところで犯罪しでかしたガキの親は何やってんだ
125ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 12:08:04 ID:n1e/YTOs
>>122
LFの社風かどうかは知らないが、
ニュースを読んでた女性アナウンサーが、
咽び泣きそうになるのを必死で堪えて話しているのが心に残りました。
芳郎センセは本当にイイ人だったということが伝わってきた気がした。

で、この女性アナウンサー誰?
126ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 12:08:23 ID:QiSm5eBL
127ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 12:27:45 ID:BgquCW4X
>>125
冨田
普段から震えた声
必死で堪えているわけではない
128ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 12:40:44 ID:Dg1/ZiSo
盗み癖の相談の時は、愛先生が多いような…
気のせい?
129ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 17:25:05 ID:n1e/YTOs
>>127
THX 耳鼻科逝ってくら!
130ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 17:33:15 ID:jLEjYalz
今日は聴き逃した。
131クレヨンちんちゃん。:2006/01/17(火) 17:46:01 ID:H96HZ9zR
芳郎御大は人生相談より連想ゲームでよく見たな
時にはいい突っ込みでw
天国から今の時代まっぴら君だらけで嘆いているべなwwwww
132ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 19:02:46 ID:+9yPZlOW
「人を虐めて楽しんでる人が、人を喜ばして楽しむことをを覚えたら、虐めても全然楽しくないですから」
マドモアゼル愛先生の名言
133ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 19:04:18 ID:+9yPZlOW
>>124
それよれいも三石じゃなくてよかった。
三石はこの手の相談の時は親を責めるだけだから。
134ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 20:14:02 ID:ruafJTIc
俺が関東に居た頃は、芳郎御大がまだ現役(火曜・木曜)の
頃だったな。
ところで、俺は新聞で訃報を知ったんだが、御大の人相が
大分変わってたな。
135ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 22:15:57 ID:x1Ecmy6F
芳郎さん
30代〜40代位の女性相談者が過去男性と付き合った事がないって言ったら
「それじゃ〜蜘蛛の巣張ってんな〜」って。

あれにはビックリしましたよ。
136ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 22:17:33 ID:PfyubOI5
俺、この番組聞き始めて2年ぐらいなんだけど、かなり歴史古いの?
あのテーマ曲はずっと変わってないの?
137ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 22:18:32 ID:8SF4zcqb
>>136
日清日露戦争の頃から
138ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 23:14:05 ID:+NQ+Pyo+
那須さんが入社する前からじゃないか?
139ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 23:58:53 ID:GaYqs/Vv
>>136
番組開始は1965(昭和40)年。
テーマ曲は一度変更が行われて、現在のものに。
140ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 01:22:25 ID:eihip7cF
書記係さんのとこでも紹介してたけど
もう40年以上も続いてる長寿番組だな。
昔はスポンサーがライオン一本で長い事続いて
古いテーマ曲も耳に残る程度に憶えている。

自分は聴き始めて10年くらい経つけど
その頃は最初の電話の呼び出し音も昔の電話(ベル音)で
タイゾーちゃんの番組冒頭での台詞も、今とは一部違ったような気がする。
記憶が定かではないけど「私には私の人生があります…」
とかなんとか言ってたような…。
141ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 02:27:45 ID:SKGMEpKi
>>140
こんにちは、加藤諦三です。
私には私の生き方があります。あなたにはあなたの生き方があります。
起きてしまった事を嘆いているよりも、これから出来る事をみんなで一緒に考えましょう。

これですね。
最後の部分は変わっていません。
142140:2006/01/18(水) 04:01:41 ID:eihip7cF
>>141
あらまー!
分かる方がいらっしゃったとは…レス感謝です。
自分の記憶違いがありましたが、たぶんそれです。

懐かしいついでに昔のネタを掘り起こそうと
1988年頃の地元放送局の番組表を見ると
パーソナリティーが

月・水・金 加藤諦三
火・木   加藤芳郎
土     荒川洋治

となっていました。
この頃は番組の存在こそ知っていましたが
聴くほど興味はありませんでした。
143ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 06:57:12 ID:rT3nXkVF
ID:eihip7cFさんは聞くようになって2年なら、今井センセが以前は回答者だった事知ってる?
144140:2006/01/18(水) 07:25:04 ID:eihip7cF
>>143
今井センセのその話はここの過去スレで知りましたが
回答者を務めていた頃の放送を聴いた記憶はあまりありません。
欠かさず聴くようになって2年弱にはなりますが
その頃はもう既にパーソナリティになってませんでしたっけ?
145ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:11:25 ID:Er6NJL4Y
男が屑なのは明らかだが、女も屑。
146ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:12:39 ID:sTA0rOyq
泣いてはる…
147ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:13:28 ID:Er6NJL4Y
この夫に生命保険金かけて殺せ
148ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:13:42 ID:48AtJ6NA
男も女もバカな奴ってスグ泣くよね。
149ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:15:15 ID:y9OVWWIw
夫婦間でも借金肩代わりする時は借用書とっとけってことだな。
150ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:18:07 ID:z/W7lHKe
暗いよ…奥さん
151ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:19:02 ID:4DMEqSPu
いい加減水と金の今井&市川を固定した方がいいような気がする。
152ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:19:39 ID:sTA0rOyq
>>148
オジャマモン
ホリエモン
今日の相談者……
153ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:21:12 ID:8zwFYt/W
>>147
本当に通報しました。
154ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:21:26 ID:JZz5L0vS
年の割に声若かったなぁ。そそられますた‥
155ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:22:25 ID:cfCudFWx
熱血人情派弁護士高中チャソはやっぱりさすが。良くも悪くも事務的な大迫センセでは相談者の感情を組み込んだ見事なアドバイスは出来ないだろうな
156ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:24:14 ID:v0XgFXRC
高中よ、立腹する気持ちは判るが相談者に叱責口調で捲し立てるのは筋違いだろ。
157ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:25:09 ID:cfCudFWx
>>148
今日の場合は、相談者は良く頑張ったと思うぞ。糞が付くバカなのは旦那の方だ
158ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:27:19 ID:8sS79jP9
励ましているつもりが、聞きようによっては叱られているようにも。
159ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:29:08 ID:uJM5s/Xh
>>156
>>158
でも、こんな馬鹿な男に従属して一生を終わらせるなら、この位言って目を覚ますのも一つの手だな。
「離婚したいの?」と聞いて言葉に詰まるのは、聞いてて腹立たしい。
160ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:29:16 ID:4DMEqSPu
高中がこんなにキレるのは珍しいな。
161ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:31:33 ID:v0XgFXRC
女を見る目のない男、男を見る目のない女は最後に不幸になります。
加藤諦三(2006.1.9)
162ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:31:57 ID:sTA0rOyq
同じようなケースを腐るほど扱ってるんでしょう
163ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 11:49:00 ID:z8dXy4Eg
700万の借金の時点で、手を打つべきだったね。
164ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 13:19:15 ID:5rBaLN6L
いい加減な旦那だよな、聞いてて腹が立って仕方がない。
「真面目に働いてればね、親子三人でも食べて行けるよッ」
って部分にちょっとウルッときた。
奥さん、我慢しすぎ。まさか真性マゾヒストではないかと
余計な想像をしてつまった
165ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 13:28:16 ID:JbXM7q1e
生活保護だろうなぁ。。。
166クレヨンちんちゃん。:2006/01/18(水) 14:23:51 ID:fciDKBj3
別れられないんだろうね、結局。
一生泣いて終わる気がする。
167ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 14:35:54 ID:sTA0rOyq
哀れな人生だ
168ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 15:07:01 ID:ZgBei/CM
でも借金返済の最中は奥さんの収入でしかも旦那まで養えたんだよね?
そしたら離婚→生活保護(母子手当)はやはりおかしい制度。離婚促進じゃん。
本当に受けるべきときに受けられず、必要とする人に与えられない保護なんかやめちまえばよいのに。
ま、ジェンフリ論者が尚更わめき上げて結局保護だけが手厚くなっていくんだろうけど。

ってか、今日の相談者、そんな基本的なことすら知らなかったって、どーなん?
169ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 20:12:22 ID:9Znz3viu
話を聞く限り、悪いのは明らかに旦那なのに、相談者はどうしてこんなに離婚に対して弱気なんだろうね。
金銭的にも精神的にも辛いはずなのに、「この人には私がいないと…」ってズルズルと続くタイプ?
170ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 20:39:40 ID:mwzIlzP3
男はクズだが、女も別の意味で救いようがないな。
子供が荒れるのもわかるわ。
171ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 20:41:08 ID:edMT/RpR
大原先生のファンなんだけれど
今でも出てらっしゃいますかね?
172ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 21:10:34 ID:Fcko2MvB
そういえば最近、大原出ていないいな
心配だ・・・・・
173ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 22:26:20 ID:4DMEqSPu
>>171
去年の年末あたり(=1ヶ月前)は普通に出てたし、まだ心配はしなくていいんじゃないか?
174ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 22:27:51 ID:H5qAo42r
だなあ 
アホ男と子供2人も作っといて捨てられて泣かれてもなあ。
175ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 23:28:50 ID:1TBx7u44
今週月曜日のテレフォン人生相談で、相談者本人が読んでいて
相談に乗っていた、精神科医の高橋龍太郎先生が褒めていた本の
タイトルと作者を知っている方がいたら教えてください。
176ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 00:39:12 ID:BXblgcyI
700万円も借金作って、それを妻に肩代わりしてもらって、それでも目が覚めない
なんて、根っからのダメ男だと思うが、子供が中学生になるまで見切りをつけられ
なかったんだろうか。
想像するに旦那はイケ面で、ダメ男だと分かてても惚れてしまって結婚し、何が
あっても我慢していたため旦那が増長してしまったんだろうか。
177ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 05:36:06 ID:+wFh6JQb
>>172-173
有り難う
忙しいんですかね。
178ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 08:25:03 ID:ZqTG7FVj
今日あたり出てくるのでは?
179ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:02:27 ID:rBANtQYq
生きてんじゃねーか!!
180ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:05:03 ID:rBANtQYq
って録音か…
181ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:07:52 ID:CoOFXNSv
きたきた
182ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:11:41 ID:r1f+GGOH
リフォームの話はどうなった
183ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:15:40 ID:OuyAJZWY
何がわかったの?w
184ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:16:25 ID:r1f+GGOH
リフォームはやめた方がいい
これが回答ねw
185ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:17:09 ID:8z9veHhL
>>184
質問内容の回答は最後の数秒だった・・・
途中のオバサンは要らなかったのでは?
186ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:17:29 ID:xcN8gqrf
>178おまい、凄いなぁ。ちょっとだけ尊敬していいか?
187ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:21:09 ID:+wFh6JQb
加藤先生タジタジ…。

ひさしりに聞きましたが
大原先生の切れ味は相変わらずですね。
188ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:25:50 ID:W/oA+Mw/
>>185
おばさんのツッコミがあったから最後タイゾーの言葉に納得できたんだよ
189ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:27:59 ID:QRJNxGIw
多少暴走気味だったものの今日の あーた は珍しく的を射たアドバイスをしていたな。2006年バージョンか?
190ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:37:37 ID:PeuHEqEK
あーたは、ガラガラ声を相当コンプレックスに感じてんだな。
191ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 11:42:18 ID:wiDpLjk/
>>190
そう思わせておいて実は武器にしているのでは?
192ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 14:52:36 ID:g9d/xj3c
わが子・主人の連れ子との恋愛関係のもつれの相談だと思った。

プロフだけ聞いた限り。
193ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 16:38:01 ID:X70OfZm+
相談者の旦那と息子がなんか共依存っぽく思えるんだけど・・・
(普通共依存っていうと、普通はきのうの相談みたいな「ダメ男と尽くす女」関係だけどね。)
いつまでも親離れできない息子と、いつまでも息子が可愛い父親。 そこに割り込んできた継母(後妻)って構造だ。
194クレヨンちんちゃん。:2006/01/19(木) 17:25:10 ID:0SKgMt95
家族模様が判らんね?息子が何故に寄生虫なのか?
旦那もそろそろ家出ろっう事位云えないのかね?
タイゾー半の格言じゃないが今迄の生活一つも変化無しで結婚なんて出来ないだろ
195ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 17:34:34 ID:PeuHEqEK
親父が好きで、一緒に暮らしたがる息子って珍しいね。
196ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 21:45:12 ID:EuQJ+2mo
>>195
つーか、継母嫌い、死んだ母親大好き、って感じ?
アータの突っ込みは的をえてると思った。
お母さんとの思い出の家を、継母にリフォームされたくないのでは?

どうしてだか、家を新築したりリフォームしたりすると、夫婦の縁が切れることは多いね。
197ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 00:04:01 ID:fPnRwwRc
>>196
最後の一行
美輪明宏もそんなようなこと言ってた
198ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 08:58:00 ID:Cxi3KpBp
>>196
死んだ母親が好きなのはいいが、17・18の子供(?)ならともかく
27にもなって死んだ母親にあまりにこだわり過ぎるとちょっとキモい。つか、はっきり言って「きんもーー☆」です。どうも(r
199miho:2006/01/20(金) 10:57:53 ID:2UPsLUXI
こんなサイトあるなんて知りませんでした。人生相談は人生のお手本として毎日聞いています。もうそろそろですね…。ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
200ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:07:23 ID:CsckLvq3
前置きが長いな
201ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:08:01 ID:a1mqubj/
で?
202ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:08:16 ID:olEFjnVQ
うるっせぇーんだよ!!
御託は良いから船乗れや、ジジィ!!
203ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:10:07 ID:mq+xzXwf
でもですねとか、否定形が多いんだよ
204ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:11:30 ID:O+AFQDYs
低学歴の世界って怖いわあ
205ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:11:46 ID:mq+xzXwf
金は借りたほうが強いな
206ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:12:38 ID:Ywh9i3BW
某中堅ディベロッパー社長からの相談ですか?
207ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:13:47 ID:c/r90jqF
カニの形した船
208ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:18 ID:mq+xzXwf
半年で返せるのなら、ある意味価値はあると思うが。
209ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:25 ID:7kcct4R3
カニはロシア船から買ってるんですよ。
乗るとしたらロシア船ですね。
半年で帰ってくるなんてほぼ無理。
210ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:58 ID:lKNQwUz+
>>206
あのオッサンは一生マグロ船から降りれんだろうな・・・
211ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:15:26 ID:a1mqubj/
カニさんのお船の相談じゃなく、
ちゃんと借金返せる方法を相談したらいいのに。
212ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:16:19 ID:mq+xzXwf
人生相談のパーソナリティの仕事なんてどうでしょう
213ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:16:34 ID:Cxi3KpBp
カニ船が嫌なら男娼になるしか無いな。
年令が年令だからコイツを買う奴いないけど〜♪wwwwww
214ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:19:28 ID:mq+xzXwf
金払えないのに、あれやだこれやだ?
甘えすぎだ。金の貸し借りは殺伐としているもの。
215ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:20:47 ID:DgMEneqB
オッサン。乗ったら最後、生きて帰ってこれないよ。
乗る前に保険かけられて、適当な所で海に放り込まれて魚の餌にされるに決まってんじゃん。後は事故扱いで、貸した奴は保険金もらってウマーだよ。
216ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:21:57 ID:DgMEneqB
エスポワールに乗って、限定ジャンケンでもやってきたらどうだ?
217ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:24:48 ID:GlQKDVMx
総額で400万円なのか、蟹船乗れって言われてる業者から
400万なのかは知らんが必死になって働けば返せない
金ではなかろう。
で借りた金は返したくないそうですか貸した方はバカですか
せっかく苦しい時に無心してもらったのに
じゃぁ借金踏み倒しってことで詐欺罪で告訴された方がいいと
思う。
218ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:25:51 ID:DFA4cucU
しかるべき時に(仕事の話がオジャンになった直後に)ちゃんと詫びを入れ、支払い計画の立て直し案を先方に提示したら良かったんじゃないのかなぁ
219ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:28:11 ID:GlQKDVMx
同意。謝ってなさそうだよね。誠意のかけらもなさそうな。
逆に払えないもんは払えないんだよとか啖呵切ってそう。
申し訳ございませんの一言と何とか、期日まで待ってもらえ
ませんかというような誠実な対応があれば、普通蟹船乗れと
までは言われないぞ。話し合いが抉れていくところまで
いってる印象。
220小林多喜二:2006/01/20(金) 11:34:01 ID:OOUxLlQt
カニ光線
221ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:38:10 ID:Cxi3KpBp
>>215
将軍様の国に奴隷として売り飛ばされるのかも試練。
222ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 11:57:48 ID:ALY1GTo2
このオッサンにカイジの単行本を差し入れしたいな
223ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 12:44:22 ID:3XGsQTlB
今日の相談者は反省がみえない。
普通、もう1度のチャンスなぞもらえんわな。
224ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 12:52:11 ID:BzdJPfjD
昔、知り合いに亜混無から50万借りて返さないヤツがいたが、熱海の旅館に連れてかれて無給で3ヶ月働かされたヤツがいたよ。
225ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 13:17:45 ID:bYuh/eYR
 かに?!
森一ワロスw
226クレヨンちんちゃん。:2006/01/20(金) 15:28:34 ID:Ap5aoAbI
カニ船って?下請け業者は堅気?
危ない橋渡ってそうだな。
227ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 15:56:41 ID:6xHAPpw6
建設業から転職勧められてたけど転職先はコロちゃんのコロッケ屋かな
228ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 17:12:27 ID:pKC7a1Tp
コロケ儲かるんか?
229ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 20:15:30 ID:G4gcPWCS
新潟来れば仕事はある!
地震の災害復旧と雪下ろし!
230ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 11:25:05 ID:py4nKFp8
何故このオッサソは自分の生活態度を改めようとしないのだろうな。
離婚回避を望むなら我を通してばかりではイカンよ。
嫁さんや娘に同情する
231ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 12:25:10 ID:9gE6iLgW
今はマグロ漁船じゃなくて蟹船?の時代みたいだね
乗ったら最後
恐ろしいもんだ
232クレヨンちんちゃん。:2006/01/21(土) 15:33:05 ID:sWzcyKMB
数える程ったって暴力振って離婚したくない&親権はホスイ
そりゃ旦那さん、無理だべ。
絶対的に妻に有利
233ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 16:19:29 ID:i444LcJo
再婚して何年だったけ?
聴きながら1年に2回は手出してるじゃんか!と思ったんだけど。
こういう相談だと少なめに言うだろうし、数える程って申告は怪しい。
234クレヨンちんちゃん。:2006/01/21(土) 16:26:50 ID:sWzcyKMB
>>233
籍入れたのが去年の1月「相談は去年と思うから一昨年?」
235ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 18:27:45 ID:oNP+wVX3
>>234
なるほど。下の子供ができた時期と計算合わんとおもっていたら
そういうわけね。
ついでに233にも激しく同意。

236ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 19:33:41 ID:RboO10o7
このスレじゃさんざん言われてんだろーが
下等低憎ってそもそも他人の論文を勝手に引用したヤツだろ
学会じゃーとっくに抹殺ry
一流出版社じゃ相手にされないんで三笠ry

人生相談の前にエラソーなゴタク並べるくれーなら
てめーの剽窃を詫びろよ、クソじじい
237ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 19:36:25 ID:RboO10o7
おっと、下等怠憎だったな
238ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 20:40:31 ID:fpW325Ai
変な当て字使うな..
はっきり加藤諦三と書いてくれ>_<
239ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 20:55:28 ID:ZZzZANmL
でもタイゾーが好きそうな字ばかりだな
240ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 21:08:59 ID:gYSm3SiO
何があったの?
>>239
IDが睡眠中w
241ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 12:52:31 ID:gKBcSWLD
「妻の宗教が理解できなかった」という、前妻との離婚理由も
何となく怪しい。前の原因も結局酒癖の悪さだったんじゃ…。
14歳の長女がまともに育つかが心配。
242ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 16:56:23 ID:qE9WQrDS
久しぶりにアタック25を見た。
清が心配だ…。
243ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 16:56:59 ID:8qWkAYiA
なんで?
244ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 10:45:17 ID:VLJS8F3D
不器用ですから…
245ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:06:08 ID:CagaZvbl
今日は何となくほのぼのして… ないな。

北海道では月曜から土曜までやってたぞ、人生相談。
246ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:06:16 ID:kfjyLijR
そんなことわかるか!
247ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:19:37 ID:3z5oy5AO
相談者は優しいのだろうな。

でもなぁ‥所帯を持った以上、愛チャソの言う通り親を捨てなきゃな。
248ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:34:15 ID:sKdynx6N
優柔不断なだけだよ
249ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:41:50 ID:HFV5MeOS
だね。「〜的な」連発だし、何を言われても「ですよね」だし
250ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 11:51:47 ID:wzvwix+d
優しいっていうより、たんなる「面倒くさがり&グータラ」なだけかと。
「自分の世話は親と妻がやってくれて当然。」 「嫁姑の面倒事は俺を通すな。お前らだけで解決しろ。」 ってオーラがラジオ通しても見え見え
251ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 13:08:41 ID:5Ld2Lz+A
奥さん45歳で、がんばって産んでくれたのにね
252クレヨンちんちゃん。:2006/01/23(月) 13:23:30 ID:gDAWF1Wb
真面目な旦那さんポイな
253ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 17:52:13 ID:g0DUkRFO
愛さん、嫌いじゃないけど具体案は無いのがな・・・
いつも不満。
254ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 17:57:53 ID:EkVeuPCx
うん。
同じ事思ってた。
255ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 17:58:38 ID:P1y3YSRB
それは思う。
でも、久しぶりのタイゾー&愛のコンビだったのでオレは満足。
256ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 19:21:07 ID:jpieZcMY
大生の過半数以上をB型が占め、残りをAB型が占めるんだろうねーw

257ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 19:23:45 ID:EkVeuPCx
意味が分かりません
258ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 19:29:02 ID:r36fifEu
自分の妻のことをやたら彼女彼女って言うのが、ちょっと他人行儀っぽいな。
いい年した男なんだから、「妻」とか言えばいいのに。
あるいはもう他人になりかけってことか。
259ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:51 ID:VhNOjmz8
人との深い交わりをもてないタイプ。
兄弟姉妹にすら、いろいろと他人行儀に接してしまう。
現代の30〜40代に多いよ。
260ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 00:01:25 ID:FmyNIVjC
芳郎さんの今までの傑作選を流して欲しい
261ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 09:13:27 ID:8HuMLHZL
農家に同居させて散々軋轢あったのを放置しておいて、別居後に親が入院
したから「面倒みろ、それで問題解消♪」だなんて馬鹿じゃネエの、この
おやぢ。愛先生のおっしゃるとおり最初から別居でいい関係を保ててれば
お見舞いにも行くけど、こじれたら見殺しだよ。自分の甲斐性なしのせいなのに
262ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:08:48 ID:Fl88GL3C
今日はマドモアゼルだな。
263ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:10:13 ID:06pNw6BM
三石w
264ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:10:13 ID:kUPtgc/f
俺も祖父母から金ほすぃ
265ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:18:39 ID:IcjO2oht
ニュー速報あたりでサラリーマンは小作農だのなんだの言ってる奴のお母さんも大変だな
266ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:18:43 ID:ghCdfaew
理想的なニートでつね。
267ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:20:40 ID:jT7Mx5fU
息子がDQNになるか否かはもはや運だのみだな、これは。
アホだな、何故息子に遺産を相続させたんだよ
268ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:24:26 ID:eDqK4Sim
息子が働いたら働いたで
「給料少ない」「もっと外聞のいい会社に勤めろ」とか、しょうもないダメ妻のような愚痴をこぼしそう…
269ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:25:53 ID:POui5Ll4
一人息子の遺したたった一人の孫の為にと思って遺産遺したんだろうけど、最悪の事態になっちゃったね。食いつぶすまでこのままなのかなぁ、この22才は。
270ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:26:23 ID:yadT0dvL
オレが友達になってやるから小成り金の息子の居場所を教えろ。
271ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:31:51 ID:jT7Mx5fU
>>269
苦労も無く降って湧いた様に目の前に大金が転がってきたから、食いつぶす希ガス
272ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:33:13 ID:IcjO2oht
まあこの先、息子がどうするかはこれまでどう教育してきたかが出るところだね
273ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:33:47 ID:k/Nysy8A
俺の母ちゃんかと思った。。。
274ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:35:30 ID:ghCdfaew
息子にしか相続権が無いのでは?母と祖父母は他人なので。
275クレヨンちんちゃん。:2006/01/24(火) 11:36:56 ID:t8AMR/e6
甘やかして育ったんだね。
金が無くなったら家売るんだろうw
276ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 11:54:51 ID:eDqK4Sim
>>274
自分、相談者の言い分がなんか変だと思った。
死んだ旦那の家に居座るって、それ乗っ取りジャマイカ?嫁と舅姑は所詮他人だし。
277ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 12:00:19 ID:IjWKIDSg
息子は今まで貧乏生活だったので反動で…
母は単に嫉妬…
278ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 13:10:34 ID:JJHpy+zJ
49歳でファーストフード店でパートって言ってたけど
おばちゃんでも雇ってもらえるん?
279ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 13:19:21 ID:2iidLKXQ
>>278
いるよ。
高校時代、某有名ファーストフード店でバイトしてたけど、45位のおばちゃんいた。
さすがにレジには立てなくて、作る方を担当してたのだが「いくら安いからって、体に悪そうな物食べるわねー」
って堂々と言ってた。
280ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 13:23:33 ID:vYQNb9Jb
Mかな?
281ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 13:23:58 ID:zGJnPohO
吉野家とか
282ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 17:12:33 ID:eDqK4Sim
マックや吉野家みたいな有名どころというより、スーパーの一角なんかにある無名のファーストフードだろ。
(ハンバーガーから鯛焼きまで売ってるようなヤツ)
283ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 19:34:54 ID:2wGB1Gh4
マク☆ナルドなんかは 大手だし、時間の融通も利くから うちの近所は平日朝がたは おばさんパート多いよ〜 一週間に二日でもOkみたいだし
284ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 21:22:43 ID:X3s9gfyD
>>283
某政令都市のかなり都心でも平日昼のマックは普通におばさんがレジ注文やってる。
285ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 21:27:07 ID:AxxfyeHM
2000万も貰ったのか、俺なんて遺産相続50万しか貰えんかったのに。
286ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 22:32:54 ID:Iq/RqMS3
貰えるだけマシだよ
遺産無いとか
負債があるとか
土地家屋の相続税を払うのに、その土地家屋を売るとかよくあるんじゃね?
287ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 08:23:19 ID:zx80a5RB
>>276
相談者は自分の実家、息子は死んだ旦那の祖父母が残した家に
数年前移って一人暮らし。普通なら2000万を運用して親を養いながら
働くが、この一人息子ニートは父方の遺産を食い潰したら母方の
遺産を当てにするようになるだろう。それも食いつぶしたらホームレスだな
288ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 08:34:11 ID:Qq0FJsc6
それもまた人生
289ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 10:10:03 ID:NlRkAm4w
子供うるさい
290ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:04:13 ID:e4KNhhlj
こんにちわ〜☆www
291ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:09:06 ID:W+zicyRb
旦那、2ちゃんねらーになりなよ
292ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:09:52 ID:ZrXPMNLY
肉体労働をすれば回復に+になるのでは
293ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:15:07 ID:H9wRsUia
なるほどね〜〜わっかりました
294ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:16:00 ID:x5RJ4MT+
せっせこガキをこさえといて人事異動があったから
鬱になりました、ってか。
独身じゃないんだからさぁ・・・。
295ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:17:13 ID:5D9xAX1E
例によって霊の話ですか。
296ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:17:16 ID:KSsnzpf9
奥さん声かわいい
297ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:21:45 ID:80FC8x7a
問題は旦那の母親だな。相談者も努力し、本人の病状も回復しかけて上手くいきかけているのに、このババアが引っ掻き回してるな、これ。
ババアの言い分借りると、ババア自身に悪い霊が‥
298ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:23:02 ID:6PHY1Iu7
そういうデムパな療法って、
アマゾンの裸族から流れてきたようなものなのか?
299ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:29:12 ID:vIAtKXm7
趣味あるじゃん、子作り
300ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:30:15 ID:BTN0X4RL
>>297
その悪霊の正体は多分細木k・・・うわ、なにをs くぁwせdrftgyふじこlp:「!
301ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:39:43 ID:09Ktc6GZ
3,2,1の年子 
302wbs:2006/01/25(水) 11:40:51 ID:OIc7+x9b
人事異動で精神的なダメージ、わかります。私も経験しました。
というか正にその最中かな。4年半かかって、今、漸くふっきれそうな感じです。
思えばテレ人の常習者になったのも、営業に異動してからです。
愛先生が泣いた回、こちらも営業車の中で貰い泣きした覚えがあります。
303ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 11:53:29 ID:80FC8x7a
>>300
ふじこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
‥案外>>300さんのご指摘通りポソキかぶれだったりしてな。
304ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 12:06:34 ID:vIAtKXm7
でもポソキって、ホリえもんに”あなた今年はすごく伸びるわよ”
ってのたまわってた詐欺師だよ。
305ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 12:27:23 ID:cGNks6a1
人事移動で鬱ですか…。僕も大学受験の失敗で極度の鬱になり、何をするにも無気力になってしまいました。
幸い小さい頃に亡くなった父方の祖父母の遺産を相続し、今では家に閉じ籠ってゲームなどで気を紛らわしてます。
そんな生活ですが最近お金が尽きて来ました。其処でどうでしょう?。そちらのお母さんの霊能力にあやかってありがた〜い壺やご利益のあるお札を販売するの…。
…母さん何だよ!また説教かよ!!今忙し……。
306ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 12:37:40 ID:rLDK62Bu
>>302 おまえはいいやつだ。
>>305 昨日の続きかい!w
なんか今日はこのスレ自体が面白くなる悪寒
307ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 12:43:27 ID:Nq0A8o3l
あんた地獄に落ちるわよと言われた方が縁起が良い。
308ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 13:56:25 ID:H9wRsUia
これまで細木に反抗した人
保坂尚希
松居直美
レイザーラモンHG
309ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 14:03:45 ID:V+CC4j0m
>>308
HGは別に反抗した訳じゃなく、ババアに度量が無かっただけ。
後の二人はパッとしないし。
ホリエとかモンゴル800とかおかしくなった連中ばかりだしね。
310ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 14:07:07 ID:vjFzht9c
>>294

同意。旦那は生きていく上での力量不足な感じ。鬱病っていったって
病気じゃなくて今の環境が合わない、自信喪失状態なわけでしょ。
そんなんでクスリ飲んだってさ。。。慣れっていうのもあるだろう
し。手首切ったりして自殺衝動が出りゃ飲まなきゃまずいだろう
が要するに仕事行きたくなーい、ってなところなんでしょ?
311クレヨンちんちゃん。:2006/01/25(水) 16:16:55 ID:L5zlzBU5
旦那の母親、紛れもないインチキ占い師細木新派だなw
墓参りっうのは細木がヨク云ってる
この手の婆さんは仕舞には嫁の先祖が、とか云いそうで
結局嫁イビリ&責任押付け。あ〜ナンマイダ
312ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 18:31:59 ID:nEUAh7iV
3.2.1いるのに鬱なんて言ってる場合じゃないと思うが・・
今は働いてるから良いじゃない。
??今日の相談って何だった??婆が煩いってこと?
313ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 21:48:40 ID:Sgjgu13q
うつ病に理解の無い人ばかり
314ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 22:56:15 ID:qLpaTYdx
>>313
そうかもしれないけど、そんなだから社会が成り立ってるんだなって
テレ人聴いたり鬱側の心ばかり慮ったようなレス見て思う。
皆が「鬱かぁ、辛いね」「鬱かぁ、仕方ないね」「鬱かぁ、・・・」じゃ世の中回らないよ・・・
鬱じゃないから人生辛くないかっていえば、そんなことないんだし。
315ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 01:19:44 ID:qIUbn10P
>>304

ショッカー幹部メイクのクソババーは
一昨年は
「サッカー日本代表は
ドイツWC本戦に向けた最終予選でグループ2位で通過」
って自信満々に予言してたけど
はずれたんだよな

ホリエモンの次はババーの社会的抹殺をキボンヌ

あ、スレちがい?
こりゃまた、失礼しました
316ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:09:01 ID:KE5cCnsC
「へ〜」
317ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:13:17 ID:KE5cCnsC
「はい」
318ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:16:25 ID:hJDZvUZV
むぅーん。


うぅーん。
319ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:16:32 ID:CzpzAaJN
マジへーへームカつく
320ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:18:00 ID:YWHi5byM
へ〜
321ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:19:40 ID:qgLGebyH
タイゾーは本当にシャシャリ出たがるよな。
オメーはパーソナリティなんだから最低限の情報を
聞き出すだけで良いんだよ!!
そんなに偉そうに云々語りたかったら、相談される専門家になれよ。
最後のツマラン訓辞みたいなのを喋らせてやってるだけ
ありがたいと思え、クソが
322ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:21:22 ID:0TEvuRkV
あーたの言うことに心当たりありまくる…久々にいい話聞けた。
323ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:21:52 ID:dBwmHd9U
少しそう思う
324ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:22:29 ID:d8+EHtzQ
フーン
325ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:23:31 ID:wyKcD3gf
加藤センセイの「90点取ったからといって褒めてはプレッシャーになるから
いかん」と言うのはちょっと疑問だ
326ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:23:35 ID:xsaI1JrT
>>321
ライブドアショックでおかしくなった人 乙
327ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:25:23 ID:r3jSTRSN
あーた どうしたんだろうな。今年に入ってから結構まともな回答をしている様な希ガス
328ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:30:48 ID:l0c9tmDr
この相談者、生返事ばっかり。
329ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 11:43:07 ID:Bo1fggMv
ほめるな、という本読んだ方がいいな
330ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 12:43:12 ID:ntZ6H5nK
>>329 そういう本があるのか。なるほど。

この相談者は、自分の子供の教育を自分で決められないなんて
その時点でだめなんだけど
しかし幼児期の環境でこうなったのもうなずけるから、責める気はおきない。
まあ、真面目で頭も悪くなさそうだから今日の回答で少しは改善されると思う。

俺も正に今、自分の息子に対する教育方法についていろいろ考えている。
でも迷ってはいないし、まして人生相談にお伺いなんて気持ちは毛頭ないw
むしろ教育についてあれこれ考える事を楽しんでいる。教育はほんとうに楽しい。

そんな俺でも今日はいいことをきいた「ほめるんじゃなく親の感情を見せる」。
これはいい。これではっきりわかったような気がする。
331ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 20:51:59 ID:3g5KZQBh
自分を決して駄目な父親だと思わないこと。あなたは立派な、父親です。

・・・相談者泣きそうになってたよ・・
332ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 20:58:05 ID:CzpzAaJN
>>309
スレ違いだけどモンパチってなんかあったの?
333ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 07:41:42 ID:iRpT8v6v
子育てって、自分が育てられたように育てることしかできないんだって。
だから相談者が「自分は父親とかかわりが少なかった」って言ってたのは納得できたな。父親の愛を知らないから、自分がいざ父親になった時、子供にどう接していいか分からないんだよ。
334ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:03:21 ID:wXQe+21Q
不倫女か
335ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:08:16 ID:nNbOdV4q
出遅れてしまった。
不倫相手の子供も含め登場人物の年齢をお願いします。
336ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:08:38 ID:x32srPhy
頼む
この相談の女を鬼籍に入れろ
糞女だ
337ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:10:18 ID:rrIL5jko
て〜
ら〜
す〜

アホか!
338ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:10:36 ID:x32srPhy
この糞女をソープに沈めろ
慰謝料は300万くらい
339ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:11:38 ID:wXQe+21Q
>>335
相談者は29歳
相手の男は28歳

相手の奥さんと相談者はもともと顔見知り
340ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:12:53 ID:wXQe+21Q
>>335
子供の歳はみっちゃんが訊かなかったので不明
341ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:12:57 ID:5HcZdX67
牝豚氏ねや。すべてにおいてむかつく馬鹿だ。
342ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:13:54 ID:wXQe+21Q
喋り方が超うざいな
343ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:14:07 ID:jb7CpJra
ああ、またつボイさんから言ってやって下さいパターンか・・・
344ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:14:24 ID:x32srPhy
この糞女
自分に都合よく考えすぎ
これで29歳ですよ?
幼稚園児と一緒だよ
345ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:15:03 ID:GdDxFIOE
結論は慰謝料払えそれだけだ
346ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:15:40 ID:ZUahZMx/
この弁護士っていつもまともな回答しない
347ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:16:13 ID:rrIL5jko
分かってないなぁ。。。
348ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:16:31 ID:wXQe+21Q
みっちゃん呆れてたな
349ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:16:50 ID:x32srPhy
お前ら
こうゆう女にひっかっかるなよ
350ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:17:06 ID:8mX64n4u
負の世界で生きてる人って大変だな
351ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:20:09 ID:EJ/P3ym1
相手の男は「こいつバカっぽいから簡単に喰えそうwww」
とか思ったんだろうなぁ

人の旦那寝取っといて何言ってんだこの色基地外
352ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:20:34 ID:MVORDHFl
笑ってたよ
353クレヨンちんちゃん。:2006/01/27(金) 11:22:15 ID:AYxB5v/O
なにこの語尾上げヴァカ女
想定内の出来事だろうが。ムカつくわ
354ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:22:40 ID:hOTKvRGe
ぐあー最後しか聞けんかった。orz それでも喋り方で存分にイライラした。内容kwsk
355ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:24:41 ID:T/32eff+
相手の男だけ見てて不倫に陥ったならまだ話として理解できるけど
奥さんと友達でありながらその夫と不倫ってのは神経疑う。性根腐りすぎ。
もしもいつか相談者が結婚できたら全く同じ目に遭うことを切に願う。
356ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:24:48 ID:TVlTQV1W
こいつ全然反省してないな。
357ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:25:34 ID:nNbOdV4q
>>339-340
どうもありがとう。
不貞腐れた喋り方の典型だったね。
358ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:28:30 ID:b4lruE+R
>>343
そんな事やってるから聴取率が(ry
359ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:34:34 ID:k9Zk/zkc
相談者の話し方もイライラしたけど
相手の男も離婚はしないけど、愛人とも付き合う。
でも離婚することになったら愛人と復縁したいだなんて
あっちがダメならこっちみたいでなんだかなぁ。
どっちもどっちってことか。

>>343>>358
不倫の日はほぼ言ってやってくださいパターンで終わっちゃうよね
360ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:36:12 ID:V7rxWh1+
相談者も相談者だが、男も男だな。
361ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:46:20 ID:f/wVv84G
>>359>>360
そのうえ相手の奥さんも(相手の言い分だけだが)
「元々不仲だったが、不倫の証拠が出てきたから慰謝料ふんだくろう」って魂胆丸見え。
つまり三人が三人ともいわゆる「厨」だってこった。
362ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 11:57:45 ID:V7rxWh1+
>>361
だよな。
傍から聞いてりゃ嫁さんの主張は「(夫婦関係破綻してて離婚間近って時に運良く)相談者の存在が解りますた。慰謝料クレ!」って聞こえるけど、離婚の理由をすり替えてるだけだしな‥相談者の存在が解る前に夫婦間で和解に向けて話し合ってたならまだしも
363ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 12:10:09 ID:qdhjAPnG
相談者もあれだが伊藤もはっきりしないな
364ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 12:36:21 ID:OhFyW+2T
今日は昨日の真面目な相談とうってかわってどうでもいい話。
バカ同士の罪のなすりあいだわな。
回答者も今井先生もどうでもよかったのだろう。
365ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 13:00:24 ID:ie1fM5mL
今日の今井

何様のつもりか?
366ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 13:18:09 ID:jD1TXzE1
3年やっても飽きない、
極上マンコ持ってんだな。
うらやますいーんだろ、このガバオンナども!
367ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 16:17:49 ID:7xMVfK+2
さんざん番組中にも言われているが、相談内容を固めてから電話かけてこい。
法律事務所?だかから電話かかったぐらいでビクって電話かけてくるな。
困ったらすぐに人に頼るようじゃ一人前の大人とは言えない。確かに
幼稚園児並みの知能しかないといわれても仕方ないよ。再会してどうたらとか
言ってたがドラマと現実の見境がなくなって恋愛してるのが多いのかね?
そんなドラマティックなことが現実に起こりようがないでしょw
ま、喋り方がアレだから頭あんまりよくないんだろうけどね
368ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 18:17:04 ID:5dZLzR1y
相談者がどんなに頭悪かろうと、回答者は、もっと親身になってやれよ。
回答者が突き放した感じで「状況が解らないから答えられないですね」
今井が説教臭く「次はもっとマトモな恋愛をしましょう」
じゃ、人生相談になってないよ。
369ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 20:28:53 ID:ozQciy82
夫はDV
妻は育児放棄でメンヘル

普通ならこんな夫婦に関わろうとは思わないだろうけど
類は友を呼ぶで相談者は惹かれちゃったんだろうな・・・
370ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 22:03:28 ID:FESAR6O5
妻のほうと会う度に私の方が勝ってるみたいに内心ほくそ笑んでいたんだろうか・・・
気持ちわるー
371ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 23:13:08 ID:f/wVv84G
>>370
「あんなレベルの低い女じゃ あ の 人 が 可 哀 相 」 は
「だって好きになっちゃったのが た ま た ま 既 婚 者 だったんだもん」 と並ぶ、不倫女の言い訳・二大巨頭だよね。
372ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 23:57:49 ID:NYXCq2l4
弁護士の人の
あ、そう。帰っていいよ。
的なフインキが良かったw
373ラジオネーム名無しさん:2006/01/28(土) 11:13:27 ID:K9eeOfqq
いい年こいて、自分の父親のことを「おとうさん」と
人に話すのはどうかと思う
374ラジオネーム名無しさん:2006/01/28(土) 11:25:02 ID:3WpFWmS7
相談者にとっては深刻極まりない悩みだったけど、リスナーにとっては、身近でないし難し杉でツマラナスだったね。
せっかくタイゾーチャソと高中チャソのコンビだったのに(´・ω・)
375クレヨンちんちゃん。:2006/01/28(土) 11:25:56 ID:BImvhKE/
黒字なのか赤字なのか判らんがモタモタしてると
取り分無くなりそうだな。

「財産の相続の時にその人の人柄が現れます。」
376ラジオネーム名無しさん:2006/01/28(土) 12:22:22 ID:EETCJ3LI

思うんだが
法律相談で電話してくる人間は、弁護士への相談料30分5000円をケチるために
番組で相談していると思う。

そして、いつもの通り、”詳しいことは近所の弁護士に相談してね・・・”と言われる。
週に1度の電話受付を待つよりも、思い立ったらすぐに弁護士に自腹で相談するほうが
早いし、確実に物事が動いていくことになぜ気づかないんだろうな?

そして、今日の遺産ほしいババアは、最初から遺産がほしいと言えばいいのに、
回りくどい聞き方するから、タイゾーが「今日の質問はどうしたら遺産がもらえるか聞きたいんですね?」
と逆質問される。
ホントこのババアは欲ブタだと思った。
377ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:59 ID:uolVsC62
明日から、また楽しみ。
378ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 10:05:47 ID:b225nkL+
>>373
自分も恥ずかしいな、と思った>おとうさん
亡くなった父といわんか、と突っ込んでた
379ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:14:22 ID:u14AnbCN
最近人少な杉
380ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:15:26 ID:JP+znEzG
だって、つまんないんだもん。
381ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:19:40 ID:T4pgTURN
今日の聞き所は‥テレ人が誇る2大熱血人情派弁護士の一人中川チャソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ‥って事だけでした。俺的には
382クレヨンちんちゃん。:2006/01/30(月) 11:21:39 ID:N+ckRP2P
オバちゃんが商売に向かないっう事が判った。
383ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:28:49 ID:gyqb94vl
中川さんは伊藤と違ってちゃんとアドバイスしてくれるのが良いな
384ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:40:12 ID:2Bmi1XO1
>>379
せめて金曜のプリン馬鹿女みたいなのが来たら盛り上がったのだが・・・
385ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 11:49:06 ID:dfjeX0Qg
不倫馬鹿女みたいな相談ばかりだと嫌
今日みたいな相談も必要でつ
386ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 12:32:44 ID:GagNDfW+
>>381
「今日は弁護士の中川先生です」ってきいた瞬間「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 」って思ったw

しかし、世の中の年寄りは3,600万とか普通にため込んでるのか。
そういうのも不景気の一因だよな。だとしたら経済の為には放出してもらってよかったといえるw
387ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 17:20:52 ID:3ZSwtgC2
ジジイ、78歳にもなるんだから大人しく盆栽でもいじってろよ。
388ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 19:28:00 ID:T4pgTURN
>>386
ナカーマ。

深刻な悩みの相談者には大変申し訳ないけど、しがないリーマンの俺には今日みたいな或る意味浮き世離れした相談はワケワカメですた
389ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 20:48:45 ID:+x5XfF6E
金曜日はレス爆発したのにな。思い出しても笑えるw
390ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 21:11:51 ID:tJfZhN8A
タイゾー氏は詐欺だって言ったけど、経営革新の認可を受けると補助金や融資制度を
利用できるってのは本当だから、だましたわけではないと思う。
ただ、補助金といっても新商品開発のための研究費や市場調査費で、設備導入費は
対象にならないはずだし、融資制度が利用できるといっても、実際に借りるには
金融機関や信用保証協会の審査に合格しなければならない。
中小企業の経営者は補助金や融資って言葉に弱いんだけど、よく調べずに乗ってしまった
相談者の父親の責任で、他人を責めたり責任をとらせることはできないと思う。
391ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 21:57:51 ID:YOqTfb7N
騙されたんじゃなくてオーナーだパトロンだとチヤホヤしてもらった代金てことだよね。
392ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 02:55:50 ID:fsSOBHx4
393ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:04:05 ID:EA4OdBhC
不倫相談キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ッ!!
394ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:07:50 ID:2tdexAcS
久々に真性おバカキタ―――――(゚∀゚)―――――!!
395ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:08:12 ID:XZPT0hbL
お互い慰謝料要求して相殺
一件落着
396ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:08:31 ID:6zXO1p+4
一万振り込むと、払う意思があるってみなされる?
なんかちがうような…w
397ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:10:45 ID:e2A43Cjn
この口調ムカツクね
398ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:13:32 ID:2JbfZZ/V
なんで笑ってんねんw
399ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:14:06 ID:6zXO1p+4
DQNだよなあ…弁護士も苦笑い
400ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:16:25 ID:2JbfZZ/V
お大事に・・・って病気と違うのに
401ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:19:17 ID:9UBif5Sv
言葉の端々にヒューザーのオッサソに通ずる様な或る種の卑怯さを感じますた。

悩んで苦しみなはれ。
402ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:20:01 ID:TJiS1e0c
いや、不倫なんてある種の病気だろ。
403ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:20:20 ID:+Wh93Y9+
こんな人間でも結婚して子供がいるんだね
俺なんか彼女もいないのに
バレンタインなくなってほしい
404ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:21:24 ID:SonZ0n9L
わっかり ましっ たぁ〜 ワロスw
405クレヨンちんちゃん。:2006/01/31(火) 11:21:42 ID:9+im8xq0
大迫が爆笑スルほどアフォ

もしかして相手方夫婦にハメラレタか?
406ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:25:08 ID:MW74I8R7
相談者より、
この弁護士のがムカツク。
407ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:29:59 ID:a8rJH7CB
どうでもいいけど、不倫系相談持ちかけくる男って、
子供が女ってのが多くない?
408ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 11:52:42 ID:2JbfZZ/V
>>406
同意見です
409ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 12:19:30 ID:sGVKTnHo
やだね、こういう受け答えだけはハキハキしてて
やってることはDQNって香具師。
大迫も言ってたが、どっか他人ごとだから
こうなんだろな。
410ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 12:19:38 ID:PnTTnJnd
最初聞き逃したけど、相談者と相手の年令を教えて下さい。
411ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 12:29:23 ID:bnkC6qz2
久しぶりにオモロかったwww
しかしこれで40過ぎとは世も末だわ
412ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:39 ID:7gj4N0dj
スペック低そうな男だな
413ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:57 ID:W48QLd0x
今日のは真性だね、自分の周りにこんな奴いたら・・・
友達にはなんないだろうし、他人として見ててもハラたつだろうな。
414ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:50 ID:RLnLIHq4
確かに大迫は口調が冷たいが伊藤よりはまともな回答
だけど大迫は一人で笑い転げてたな
清も我慢してたのかもしれんが
415ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 15:32:19 ID:2JbfZZ/V
先日の今井通子といい今日の弁護士といい
相談者を馬鹿にするような態度が腹立たしい。
416ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 15:39:51 ID:8hQMRhAD
今日のは生まれつきの何とかってヤツだ。 相談聞いてる段階で
甲高い声と大っぴらにするのが恥ずかしくはないのかと
問い詰めたいほどの自己中心的な相談にムカムカ。大迫の「あのぉ。あなた、普段もこういう物言いで
らっしゃるの?」という冷たい対応に快哉を叫んだw
離婚で相殺って手段を持ち出してくるのは面白いよ、っつか
ますます泥沼になるっていうことすら想像できないようで。こういうのって何でもねじ込んで
自分の思いどおりにならないと気がすまない総天然なんだろうな。
いい歳して世間知らず。そしてその無知ぶりを他人に転嫁するんだから始末におえねぇや。
417ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 15:40:13 ID:x19BgPeI
弁護士って
踏ん反りかえってるような奴ばかりだよ。。。
418ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 19:19:05 ID:3V9Z1zOM
大迫、まじめにやれよw
最近の大迫の視点ってなんかおかしいんだよな。変なことにこだわる
いいときは凄くいいアドバイスするのに
419ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 19:33:50 ID:2FFo4KfV
弁護士を叩いてるやつは
こういう勘違い低学歴のアホが多すぎ
おもろいなwwww
420ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 20:25:59 ID:70YVPODL
こんだけの騒ぎ起こして窮地に立ってるのに困った感まったく無い人でしたね。
421ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 21:16:49 ID:MZAGnjdO
>>419
もう遅いよ
422ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:32 ID:Pd1RM6w/
今井は回答者からの昇格なんだな。
だからあんなに偉そうなのかw
423ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 10:51:52 ID:RA7mRQgK
それは昇格なのか?
降格でなくて…
424ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:03:49 ID:dhyKfGfJ
馬鹿か?銀行信じてぇ〜って、詐欺でしょ
425ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:00 ID:RA7mRQgK
お馬鹿ですねぇ
426ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:25 ID:4SsxBgAy
実在しない銀行だったりして、
それとも偽行員に騙されたか・・・
427ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:09:25 ID:8UFtxj6a
金持ちウラヤマシス( ´Д`)
428ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:14:58 ID:3sPvRR9W
アホや
429ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:18:17 ID:rgD2uTz9
金の貸し借りはするもんじゃないね
430ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:20 ID:wPtrQuzu
信頼できる銀行員とは言え、赤の他人に300マソ簡単に託す方が馬鹿。
431ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:55 ID:FhHdqiTR
納得して資金を出したなら、ババア側にも責任が無い訳は無いよな。
問題解決に迅速に動いていたならともかくほったらかしにしてたんだし。

ババア、この世にリスク無しで金儲け出来る美味い話など無いよと。
432クレヨンちんちゃん。:2006/02/01(水) 11:27:44 ID:f2WG/dcQ
今の時代なら銀行印もアヤスイと思うけど
この年代のオバちゃんなら
銀行員=誠実なんだろうな。
でも行動起こすの遅すぎの様な・・・・
433ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 13:09:48 ID:RA7mRQgK
お金持ちなんだろうね
434ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 17:53:34 ID:9uLv1lP4
今日今井センセイ
相談者とその家族の年齢聞かなかったよね?
435ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 18:19:59 ID:RA7mRQgK
毎回家族の年齢まできっちり聞くのはタイゾーさんだけ
436ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 19:30:04 ID:ykv28Kr0
お人よしは痛い目にあうっていう典型
あの御婆さんはお気の毒やな
437ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 10:59:35 ID:P2WkggWZ
そろそろですね。
ワクワクドキドキ。
438ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:03:47 ID:G7h8LuQn
説明下手なババアだなあ
439ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:08:07 ID:G6Mzxci+
>>438
うん
よくわからんね
440ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:14:29 ID:qqbFkbWp
話がよくわからん
441ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:18:17 ID:Sc0C9Y+u
関西人は自分が喋る事が相手に全部理解されてること前提にまくし立てる
から始末が悪い。
442ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:19:21 ID:eGUvKG4n
つボイん所に投稿しようと思ったが、話がよくわからんので、おまいらなら…と思ったんだが。何だ。おまいらも一緒か。
443ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:19:46 ID:qUQQlMv3
>>441
確かに関西人にはそういう性癖があるね(かくいう私も関西人)。
444ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:28:53 ID:l8gsqayA
時間が押しちまったからいっぱいいっぱいだなw
445ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:29:22 ID:OOCxtnlO
まとめ

ババア(相談者)
息子
嫁(離婚済み)
孫 2人

息子が無断で会社をやめて、かいしゃから8万円の建て替え金を請求されている。
それまでも息子はだらしのない生活をしていて、それが原因で離婚。

ババアはこんな息子をどうしたらよいのか相談したかった。

しかし、タイゾーはそれよりも、子どもを置いて出て行った嫁にも、離婚の
責任があると指摘。その上で、孫の世話は嫁にもする義務があると指摘。

ババアは、息子がだらしがないから嫁に出て行かれるのも仕方がない。
こんな息子を立ち直らせることしか頭にない。

そんな感じだから、マドモアゼルもタイゾーもババアに対して、厳しい意見を
出した。

まあこんな感じかな・・・・・・
446ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:29:58 ID:5G64VRZV
最初聞き逃した。
離婚理由はなんでした?
てかそれが一番重要かと…
447ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:31:45 ID:49L6xHMz
相談は全く意味不明だったけど、締めの言葉
「家の中の男性がいつの間にか息子になっている事があります。
これは異常です。」
は自分の事言われてるのかとオモタ。
448ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 11:38:06 ID:Db7D+8hk
>>445
婆さんは体良く息子見限って孫に賭けようとしてたんだよ。
そこをタイゾーと愛が指摘した。

本当なら元嫁に養育の義務があるはずなのを
今、育てるに必要な金があるのは相談者だけということを暗に示して
親二人が自分達では無理だ孫2人の面倒見てくれと持ちかけてくれるよう仕向けた。
孫のことを思ったら息子がだらしなければ養育嫁に任せて
必要な金を面倒みてやる方法もあるのに孫ぶん獲って自分の老後の保険にしようとしてる。
金の無い元嫁は内心苦しくてもそんな婆さんに従うしかない。

相談者の巧妙なやり口を指摘したのはさすがと思った。
婆さんも半ば確信的にやってたのか素直に聞いてたのは偉いと思った。
449ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:02:06 ID:bi1mLodW
>>455   実況板の主なレスをを転載するとこんな感じ

152 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2006/02/02(木) 11:05:50.69 ID:eikDn5Rx
この息子はもう終わってるね
( ´・ω・)孫カワイソス
154 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:07:18.58 ID:ctcYiSQH
ババアのクソ息子だろ
関西人か
155 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:07:44.58 ID:I49Ls/Le
慰謝料払いたくないからってジジババの元に子供預けたのか
ケツの穴の小さな男だ
158 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:08:11.47 ID:4sbMGG4S
いや、コレは息子が悪いだろ。
母親は引き取りたいのかもしれんぞ。金がないから出来ないのかもしれんが。
162 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:11:17.15 ID:4sbMGG4S
馬鹿息子を作った土壌に孫を置いておいたら相当ヤバイぞ
石田純一の息子のように
163 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:13:33.63 ID:AbervHx1
そうだな、孫のことを第一に考えて、みんなできちんと話すのがいいな(・∀・)
165 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:14:56.50 ID:ctcYiSQH
ババア解ったフリだな
166 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:15:08.51 ID:t8lpVuAd
このおばちゃんの話ものすごくカットしてると思うわ
分かりやすく編集してこれかよ。。編集の人も大変だな
167 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:15:29.17 ID:AbervHx1
結論を急いじゃ駄目だよ(´・ω・`)
170 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2006/02/02(木) 11:16:52.36 ID:V4PsXJV1 ?
こどもに罪はないのにばかな親のところに生れると不幸だね。

450ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:02:48 ID:iQ8X5cLt
テレ人の定番ババア。
息子だけに飽き足らず孫にまで魔の手を・・・。
451ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:04:38 ID:hFlSmlXh
絶縁か援助かの突っ込みどころ満載の2択で悩んで相談してきた癖に愛チャソの指摘を受けてから「(孫の事について)十分承知している」とは良くほざけたもんだな、このババアは。
452ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:25:55 ID:5G64VRZV
>>445
dクス。
でも一番悪いのは実際母親だよなー。
今の日本ならパートしながら2人くらいなら手当貰いながら育てられるよ。
それをだらし無いとかの理由で離婚した男親のもとに残すかね?

ま、既出だけど馬鹿親のもとに生まれた子供は本当にカワイソス。
453ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:29:57 ID:kv6Sf427
息子、今無一文でどうやって生活してるんだ?
454ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:33:48 ID:eCiZUCXk
>>452
母親の言い分を聞いていないのでわからんぞ。
あのババアの事だから「金が無いんだからアンタには預けられないよ!」とか言って引き離した可能性もある。

母親だって仕事してない訳じゃないだろう。生活してるんだし。
455ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 12:39:34 ID:Db7D+8hk
>>454
相談の最初では孫が自分と暮らすことは確定済だったもんね。
んで息子と縁切った方がいいかという・・・
456ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 16:38:34 ID:5G64VRZV
>>454

母親の言い分もあるだろうが、いずれにしても子供を手放して
(しかも母親を慕うという婆の話しもあるのに)養育費すら
捻出してないのは親っていうより人としてどうかと。

ま。婆の話しぶりからしてDQN一族確定かと。

やはり子供が一番の被害者だよな。
457ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 19:47:46 ID:XhJz/iko
このスレ厳しい意見でるけどすごい
正しい意見だな 最近はラジオ聞いて必ずこのスレ
チェックしてるよ。 
人の不幸は蜜の味       なんちゃつて
458ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 21:07:34 ID:vh95NuJ/
時々思うことだが
電話かける前に要点をメモっておけってのに
459ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 21:20:39 ID:V0K7aZEr
加藤先生、たまにはうちの県で
講演会してくださいよぉ
460ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:03:00 ID:HKp7v0sO
もしもし!エロホン人生相談です!
って聴こえなかった?w
461ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:05:06 ID:SArg3SY+
要するに、ヒマなんだろ?
462ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:07:19 ID:SArg3SY+
親なんて、死ぬ時に見とればいいだけ。
463ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:07:32 ID:quxYUTFt
今日のシンチャン張り切ってるな(・∀・)
464ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:07:55 ID:1o31b29u
暇だといろいろ考えすぎて良くない
465ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:09:52 ID:STkTNPRd
三石?知らんわ
466ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:09:58 ID:Wbh/92zH
奥さん、声かわいいよ

ヽ(゜▽、゜)ノ
467ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:10:20 ID:SArg3SY+
長男だからとか長女だからというのは、関係ないだろ。
468ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:12:22 ID:STkTNPRd
三石思った通りの人間像
469ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:14:09 ID:SArg3SY+
親と仲良くなければならない?
なんかのドラマの悪影響か?
470ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:14:47 ID:1o31b29u
今日の三石の回答はイイ!
珍しく…。
471ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:18:43 ID:SBKBVfz7
聞いてて心がどんどん軽くなっていくような
ないようでした。

472ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:21:33 ID:5wnAnuxP
この相談者の声、前に聞いた事あるぞ!
こうゆう声好きなんで覚えてる。
473ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:22:08 ID:nam3ekm/
擦れた親に育てられ、接してきてここまで自分をちゃんと持ち続けてる相談者は立派だな。
馬鹿親を反面教師として、相談者が我が子に対してそうならない様にしてガンガレ。
今日のユッコチャソの回答は見事。GJだな
474クレヨンちんちゃん。:2006/02/03(金) 11:30:23 ID:UowKgykt
三石アファ

三石自身が親子関係テレホン人災相談に電話しれ
475ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 11:35:13 ID:Kqj02abH
そうかなあ。
今日は相談者に腹が立ったよ、おれは。

勝手言ってきたんだよ。相談者は。
その間違いそのものに気付かなければ、自分がしてきたことと同じことを子供にされるね。結果的に。

タイゾーちゃんなら今日みたいな回答の方向ではなかったはず。
476ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 12:58:25 ID:/Wb54Ax4
>>475
まぁ ミツイシとその友人達みたいに、人生好き勝手放題やってきた奴等ならその理屈も通じるかもしれんが
相談者の場合、親から虐待されてきてるからなぁ
それとも何か?もしやお前は「だぁって、虐待されてもぉ、あなたを世に出してくれたおとぉさんではないですかぁ〜。恨んではいけませぇん。むしろ感謝しなくてはぁ〜。」とか言うアグネスチャンか?wwww
477ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 12:59:08 ID:f4a7CP0r
今日のはなんだか井戸端会議みたいになっちゃったな。
478ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 14:05:32 ID:5e0rnmCH
今日の女なんか変だったな
479ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 14:23:18 ID:S71xXsdQ
類友

三姉妹だから、下の妹たちに押しつけちゃえ!
480ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 15:54:02 ID:19en/HPd
何でこういう、青春期をバブルで過ごしたような女って
のぉ、がぁっていうアホみたいな語尾になるんだろう。
いい加減、四十だぜ。若く見られたいからか、教養がないからか。
若く見られたくて、なおかつ教養がないからか?
481ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 16:10:22 ID:1o31b29u
>>480
両方だな
482ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 20:17:19 ID:DHZ1qoZm
>>476
バカだろこいつ
483ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 11:17:52 ID:74vpLlT1


いまさらだが
この番組って
女の司会者&回答者のほうが


態度がでかいな
484クレヨンちんちゃん。:2006/02/04(土) 11:22:28 ID:kRZkzIOM
イジメの相談、回答は森公。

回答に成らない日でしたw
485ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 11:26:55 ID:CeNAuZsC
苛めの事実が本当なら、娘にとっては猛省するいい機会だな。
自業自得だから、大いに悩み苦しんだらいい。
その中で自分が他人に与えた苦しみを理解出来れば、解決するだろな
486ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 22:51:34 ID:i0aiotkm
>>485
ニッポン放送だもんで土曜分は聴けなかったんだけど
イジメの相談って、相談者の娘がイジメてたの?イジメられてたの?どっち?
「猛省」ってことは、普通はイジメてたほうかと思われるけど
最近は「そりゃイジメられても仕方ないわ」という原因↓もあるし・・・

例1・自分の課題の出来が悪い→このままでは赤点→○○チャンの課題は上出来→すり替えて提出しちゃえ→バレる→イジメ
例2・アイドルのコンサートに行きたい→でも金が無い→クラスメイト(同僚)のカバンから金をパクっちゃえ!→バレる→イジメ
487ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 09:33:43 ID:/TBSPX+a
>>486
ちょっとややこしいので箇条書きにて(日が経っている&録音リスナーでは無いから事実誤認があるかもしれませんがご容赦を)

・問題の娘は中学校時代(現在女子高の高校生。相談時2度目の登校拒否中)にも「いじめた側」で「いじめられた側」から報復を受け3日間登校拒否を起こした前歴有り

・問題の娘の親(相談者)は、娘と、娘の登校拒否の原因となっている(とおもわれる)生徒らそれぞれから事情聴取
→※娘‥(生徒側を)いじめて無い ※生徒側‥(娘から)いじめられた  と主張

・相談者は、実際有って話をして生徒側が嘘を言っているとは思え無いと思い、(いじめの前科がある)娘が今回も原因だと、一応結論づける。

‥さて、私はどうすれば良いでしょうか?

みたいな相談でした。
488ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:08:31 ID:b26hl5c8
こういちろう先生紹介されたとき、この相談者ちょっと苦笑してなかった?w
489ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:08:43 ID:NBm3uegI
離婚したくないんじゃないのか?
490ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:09:30 ID:cKQ4/5vL
森田を紹介されたとき
この相談者、失笑してたね
がっくりしたんだね
私、愛先生がよかったのにって。。。
491ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:10:38 ID:NBm3uegI
愛先生だと爆笑かも
492ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:12:21 ID:NBm3uegI
先生が暴走気味だなあ
493ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:13:17 ID:nmfp7oMo
お似合いの夫婦ですなぁ
494ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:14:29 ID:b26hl5c8
私も惨め依存症かも・・・
495ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:16:32 ID:NBm3uegI
タイゾーのほうが先生にむいてるなあ。てかコウイチロウだめぽ
496ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:18:21 ID:NBm3uegI
>>494
明日は相談日だ!
497ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:18:48 ID:S/Kt94j4
森田はもう降板させてくれよ。
いつも回答になってないし、聴いててつまらん。
498ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:23:09 ID:fvtD9PkR
セクースキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
499ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:23:21 ID:/TBSPX+a
慰謝料取って離婚しなはれ。
恐らく離婚後旦那は惨めったらしい生活を迎える事になるだろうけど、それは自業自得。そんな様子を鼻であざ笑ってやる!くらいの気概を持ちなさいな
500ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:24:57 ID:fvtD9PkR
旦那どんだけセックス上手いんだ?
やっぱセクス上手い=もてるでFA?
501ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:25:40 ID:1NAN/Fjm
それはそうと、この奥さんなかなかエロい声してねぇか?
502ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 11:30:03 ID:/TBSPX+a
>>497
いや、今日のハムチャソは良かったと思うが。
提示される様々な選択肢を決めるのは相談者自身だし
503ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 12:02:22 ID:B7wFkwUl
今日の回答はあれでよかったと思う
504ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:33 ID:ocTfF3ZU
タイゾーは自分の知識ひけらかしたくて仕方ないみたいだな。
505486:2006/02/06(月) 12:36:56 ID:TgKqn6y2
>>487
dクス。なるほど、相談者の娘に責任がある…というのはそういうことか。
506ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 12:39:04 ID:NEwFfSKD
旦那のトイレ長いだけで気になってしょうがない相談者に
あんなこと言うなよ。森田。

相談者が森田って聞いた時プッって
吹き出したのが悪かったのか?
507ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 13:02:02 ID:cKQ4/5vL
>>500
おまいは中学生か、それとも童貞くんだな
その発想が。。。
508ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 13:40:16 ID:a2s4OZ4G
オナニー依存症
携帯依存症
夜更かし症候群

なんでもかんでも ○○依存症とか XXシンドロームとか
造語作るなよ

509クレヨンちんちゃん。:2006/02/06(月) 14:11:19 ID:nASzHc6y
流石医者だけあって傲慢な回答だな
おら知らないって、それは無いだろうよ。
510ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 16:44:09 ID:aLeIjueH
今日、職場の上司と車で移動中きいてました私は今日も内容からして弁護士の「色っぽい声だから〜」か愛センセーあたりがくると思っていたら
私の予想とは違く相談相手に森ハムを紹介された瞬間車内が爆笑の渦になりますた...

ちなみに上司は森ハムが嫌いだそうです。
511ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 17:46:31 ID:ocTfF3ZU
共に50台の夫婦が頻繁にセックスしてるなんて・・・。
512ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 18:10:40 ID:nmfp7oMo
人 間 だ も の
513ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 18:15:20 ID:4xcNFgl9
今日は祭りか。。。葬儀で聞けなかったわ。お弔い>照れ人。
514ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 20:11:39 ID:ZJo31yK1
>>511
今日、途中からしか聴けなかったけど50台だったの
それであの回答とは・・・

森田浩一郎 老いてなお盛ん
515ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:04 ID:pHiTG1AZ
新松下村塾塾長のなみ川さん(漢字失念)が良かった。
516ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:17 ID:SnNmKGcl
「もしもし、奥さん、パンティー何色?」
517ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 10:25:21 ID:A6THGW6e
森ハムなら訊きかねん
518ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:04:51 ID:2jHLB44f
きんもーっ☆ 

覚醒剤でもやってるんじゃない?午前二時に化粧ってw
519ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:08:02 ID:tVMDHxdb
えー!金の問題?
なんかかーちゃんずれてない?
520ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:09:13 ID:2jHLB44f
今日のは馬鹿だよな、わくわくw
521ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:09:39 ID:A1A544WO
こんなの無理だろう?
責任ないよ
522ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:11:43 ID:osgPHq1I
アメリカ人か?
523ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:12:04 ID:A1A544WO
母親が馬鹿すぎ。
524ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:12:21 ID:FSbF35PL
聞いてて「金かよ」と思った
9割責任って…自動車事故じゃあるまいしwww

相手の男はDQNな親娘にかかわったもんだな…同情
まあ、ケコーンに向かわなくてよかった
525ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:13:22 ID:A1A544WO
典型的なダメ親だな。
526ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:14:33 ID:osgPHq1I
前にもこういう母親出てきたよね。そのときも娘よりオカンがひきずってたな
527ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:15:04 ID:A1A544WO
そういうふうに、育てたのは、お前だ!
528ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:15:06 ID:yQXwtc62
弁護士も清もいいこと言ってる
529ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:15:33 ID:FSbF35PL
この彼氏、結婚出来るのかな?
娘と同じ会社にいる以上、彼に結婚話が浮上したら刃傷沙汰になりそうでコワス
530ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:16:20 ID:2jHLB44f
フリーターだろ。辞めりゃいいじゃん。職場w 「ちゃんとした子供を
返せ」ってあんたの育て方だと思いますがァ?w 自分のお手元に置いて
ずっとずっと二人で暮らしていってね。かえって社会参加されると迷惑。
531ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:17:19 ID:9+kIMWnO
お母さん 惨めな自分にしがみついてる
532ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:01 ID:BEs04PGQ
もともと精神的におかしかった娘に元彼が引っ掛かっただけ。
んで元彼がこの女おかしいと気付いてやっとの思いで関係切ったと思ったら
親子揃って恨みがましくまとわりついてきて迷惑ったらない。
慰謝料払うべきはババア&娘サイド。
533ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:05 ID:A1A544WO
昨日の、みじめ依存症?
534ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:09 ID:GWgIQweg
>530
フリーターは息子のほうじゃないの?
535ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:16 ID:MI3Mc8zy
今日の相談教えて
536ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:51 ID:yQXwtc62
>>530
フリーターは28歳の弟
537ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:09 ID:bxlg8as8
こりゃおかんが駄目だな。
おかんが元彼に怒れば怒る程、復讐を望む程、娘がカワイソスな状況から抜け出せんよ。

今日の大迫センセはGJ
538ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:27 ID:2jHLB44f
>>534 >>536

THX
539ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:25:06 ID:FSbF35PL
>536
家族構成聞き忘れた。プーの息子がいたのか。
とんだDQN家族だな。
540ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:26:39 ID:kG+nQ31l
おいおい、オバハンがメソメソ泣いてどうするよ?
だめだ、この親じゃ。
541ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:29:56 ID:bxlg8as8
>>539
親としちゃ、慰謝料って形で相手を苦しめたくなる気持ちにもなるかもよ。‥それが法律的に認められてなくても、人情としてさ。

542ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:30:07 ID:kFn2b0gw
児玉さん優しいぜ!31までまともな恋愛してない娘ってどんな女?W
543ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:31:10 ID:BEs04PGQ
>>537
ババア、表面上は娘のためにって感じ前面に出してるけど
意識下では絶対娘の幸せ願ってないよなー
544ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:37:19 ID:bxlg8as8
>>543
って言うよりは、復讐する事が娘の為になり、悔しい私の気持ちも幾分かは楽になる‥って思ってたんじゃないかな。

今日、相談者に取って第三者の客観的な意見が聞けて良かったんじゃないかな
545ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:38:48 ID:GfmkPv2w
精神の病なら32条申請して
市の保健課とかで、補助申請すれば医療費は薬含めてタダだよ。

医療費の問題ならこれで解決するんだが
546ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:40:15 ID:FSbF35PL
>>541
…相手が悪いならな
単に振っただけで慰謝料取られてたらたまらんが
それとも自分が聞き逃しただけで、メチャクチャ非人情な扱い受けてたのか?>相談者娘
547ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:40:55 ID:fuf6mFN6
つか、娘の方の精神病もちょっと怪しくないか?
怪しいといっても「親が病気をでっち上げた」とかいう方じゃなくて
生活板や家庭板でよく見るいわゆる「構ってチャンが同情を引くためのなんちゃってメンヘラ」
548ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:42:45 ID:8pguoCed
>>544
自分から離れて一人だけ幸せになられたら嫌なんだよ。
だからあんたは可哀相、悪いって認めてるのに治療費も払ってくれない男だったわ、
あんたは彼氏できても大事にされない女なのね、お母さんだけがあんたのこと考えてるetc....
って呪縛かけてがんじがらめにしてんの。それで娘も治らんの。
まあ、ババアも無意識でやってんだろうけどね。
549ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:52:59 ID:bxlg8as8
>>561
DV被害があれば、真っ先に主張しただろうから、恐らくそれは無いよ。

親の娘を思う気持ちがマイナス方面へ作用しているだけの様に思う
550ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:36 ID:Eat333pz
>>543
「もしこの先一人で生きていくことになったらゼロから始めるよりは・・・」とかって勝手に
結婚できないって決め付けてたしねw


娘がじゃなくて、自分が振られてるような気分になってるみたいだったなぁ。
いつまでも粘着しても余計辛くなるだけだと思うけど。
551ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:38 ID:bxlg8as8
>>548
雁字搦めにはしちゃってるかもしれんよね。悪意が無い感情でさ。
‥悪意が無いから厄介でもあるんだけどね
552ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 12:02:34 ID:Un7APrnd
この男
結婚差別だ!といわれなくて、良かったね。
553クレヨンちんちゃん。:2006/02/07(火) 12:37:35 ID:9TtDZGUr
風呂から出て化粧して待ってるって・・・・・・

コワ
554ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 12:39:13 ID:GhQcQare
>>547
なんかそんな気がしないでもない。

この親子こわいよ。
負のエネルギーが満ちている。
555ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 12:51:35 ID:FLz11O2R
つまんない
556ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 12:57:00 ID:kv+FucSo
前々から思ってることだが
大迫先生って、同じ主旨のことを続けて何度も繰り返し説明する。
今日でいえば「今の若い人は昔の人と考えが違う」ということを
言葉を変えて4回くらい繰り返した。
で、結局解決に向かわない。
まあ、悪いとは言わないが、時間の無駄だ。
557ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 13:05:22 ID:kfurHZpd
>>556
呪文w、は繰り返し唱えないと効果ないんだと。

>>550の「この先ひとりで…」は、自分も「もうケコーン出来ない決定なのかよww」と思ったが、
一回エチーしてしまって、傷物になった女にはまともな嫁ぎ先はないと思ってるのか、
くるくるぱー病で通院してるからもう(ry だと思ってるのか、
どちらにしても、母親が「喪前もうだめぽ」オーラを放ってるとしたら、
娘はむしろ、元彼より母親から重圧受けてるのかもしれない。
大体、元彼から金取ろうなんて、娘は考えてないんじゃないのかね?益々会社にいづらいだろう。
558ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 13:12:50 ID:ljgUHjrJ
娘より母親のほうが危ない状況かも。
マイナス思考のスイッチが入って
慰謝料ホスィの渦巻きをグルグル回ってる。
悪化すればイタ電などのストーカー行為に
走る。
母親がカウンセリングを受けるべきかと。
559ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 16:46:52 ID:ihjNdzXr
>>558
むしろもうストーカー化してそう
退院時?入院時?元彼家に呼んで「こんなに酷いことに…」って
やらかしたんじゃなかったっけ?
更に謝罪と賠償をry って、もう通達済みなんだよね?キモス
大抵の人間はそれでかなり引く
元彼は元彼で、弁護士とかに相談したんじゃないのかな
で、「払う義務あるわけないじゃんwプ」とか言われて安心してそう
560ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:54 ID:GG7+Jf/v
昨日の森ハムと今日の大迫と逆のほうが面白かったかも
561ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 18:58:13 ID:rxO+DO8L
>>457
> このスレ厳しい意見でるけどすごい
> 正しい意見だな

冗談はやめてくれよ。
562ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 19:22:30 ID:yQXwtc62
皆いい加減なことを好き勝手に書いてるだけだお
563ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 21:08:39 ID:FW45sy/h
>>562
まぁなw
564ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 21:27:33 ID:6ovPtRay
周囲に呪いかけまくりなオバハンだったな。
565ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 23:41:35 ID:2jHLB44f
>>562

言い得て妙w
566ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 00:30:00 ID:XcCcCLah
男の方より女の方が原因で分かれたのかも知れないよね。
男の方が気を遣って、俺が悪かったと言うことだってあるよ。
そんな社交辞令を完全に鵜呑みにするのは大人としていたいことだと思う。
567ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 00:31:41 ID:XcCcCLah
なんか俺のID面白い。w
568ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:29 ID:TFUvor5P
聞き取りにくいな
早口で
569ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:12 ID:P0knkBFF
〜の

ってテメーいくつだ?コラ
570ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:35 ID:Lh3KrKJO
なんかよくわからない。
571ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:40 ID:TFUvor5P
みのもんたに電話しろ
572ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:06:03 ID:PPnHNae7
なんか一人で盛り上がってますねー
573ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:06:34 ID:3KkgY2LC
耳障りな声だな
574ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:07:38 ID:P0knkBFF
三石でもぶつけてグチャグチャにしてしまえ!
575ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:07:44 ID:CDFTSDHl
まったく状況が分からないのは俺だけか
576ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:16 ID:N5Nea+d9
質問は何?
577ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:22 ID:TFUvor5P
>>575
いや私もw
578ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:07 ID://YpNuWf
息子は正常、母親異常!
おっ!!三石せんせ!
579ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:07 ID:hAvpBg82
良い年コイてこんなんで泣いちゃうようなオババだから
こんな甘えたニートが育つんだろうな。
580ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:18 ID:N5Nea+d9
やはりニートか
581ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:37 ID:6cr3DBxe
敬語使えないの?このオバソ?
582ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:11:32 ID:CDFTSDHl
三石先生やっておしまいW
583ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:13 ID:hAvpBg82
昔はこういう女でも結婚できたんだな
584ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:43 ID:rSQ/8Xv8
このオカンの喋りを聞いてると、
いつもここからの珍走ネタが思い浮かぶ……
585ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:02 ID:N5Nea+d9
夫が亡くなって、気が動転したままなんでしょう
それはわかる
586ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:03 ID:PPnHNae7
三石せんせどうしたの?最近まともだおw
587ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:44 ID:LrKjhA4G
言ったの
588ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:56 ID:TFUvor5P
今日の回答はいいんじゃない?
589ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:16:21 ID:/EpKe3tF
>>586
国会みたいに用意された文章でも読んでるんでしょう?
590ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:16:30 ID:hAvpBg82
泣くヤツ=自分大好き、の典型だったな。
591ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:18:40 ID:2TaifFaJ
まぁ これは子供に任せるしかないね
家の金を当てにしているというのなら別だけど。
それにしても三石センセイやればできるじゃないか! 
最近はとてもまともだ
592ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:20:39 ID:CDFTSDHl
きのうのババァの方が強烈だったな
593ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:35 ID:tIEhVRmn
ユッコチャソ、回答内容は良かったけどちょっと勘違いしてなかった?
息子はニートじゃ無い様な‥。

にしても、相談者は息子に頼り杉だな。事情があったにせよ息子を無職にさせるのは異様。

息子は職が見つからないから(推測)、バイトして働いているのに、それを否定。加えて介護の時の事も否定されちゃ、そりゃいくら温厚な人物でもキレる罠。
594ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 11:40:01 ID:/lx6K31H
勘違いしてるのはオマエ
595ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:03:23 ID:gJqjZSRQ
ニートだろ 確実に
596ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:23:53 ID:nwqzPZLN
どんな仕事してたか言ってた?
一生出来ない仕事ってなんだろ?
ホストとかか?
597ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:36:34 ID:t/Nn4qkA
一生出来ない仕事=ハードな肉体労働だろたぶん。ガテン系。

だけど今日の相談者、最後は笑ってすっきりしてたじゃん。
自分の中でもたいした問題じゃなかったんじゃんか。
598ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:47:46 ID:HZ2iSUEq
奥さん、アヒャってるね、情緒不安定になってた。ちょっと落ち着いた方がいい。
こういう時って周りが見えなくなるけどさ。息子を溺愛しすぎなんだよ。
子供だって自立してくんだから。自分、一人取り残される恐怖も感じつつ、
あの対応かな。そんなに息子が好きなら息子の子供でも孕めばいいのに。






あ、閉経してるかw
599ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:48:54 ID:01bIeU9/
>>593
俺もそう思う。ニートってトコは間違いないが
イジメられたり気が弱い点についての言及が
必要だったと思う。多少メンへラーなのかね。

>>594
バーカ ( ´,_ゝ`)プッ
600ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 12:58:19 ID:Wk2wzxv4
>>593>>599
同じく。
ニートだったらそもそも父親の介護はしないし、アルバイト程度の職探しもしない。
601ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 13:09:16 ID:/7Cuzb3k
生活には困らないし、息子はいい子だし、悩みのない自分が不安になって
そういえば息子は正社員じゃないわ!って無理矢理悩み作って浸ってみただけな気がする。
だって最後のアッサリ加減ときたら・・・w
602ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 13:40:43 ID:LrKjhA4G
>>515浪川先生ね。「あなたのお話ね、浪川とっっっても感動した。けどね…」

>>561CBCの「聞けば聞くほど」って番組の「テレフォンウォッチャーが逝く」ってコーナーに比べたら、このスレの住人は数千倍も建設的な意見交換が出来てると思うよ。ねらーよりも程度の悪いヤシってのは確実に存在するから、安心しろ。
603ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 13:43:37 ID:7/OWVZ+B
息子はニートなのを介護で誤魔化しているな
604ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 14:23:33 ID:TFUvor5P
違うだろ
介護をするために仕事を辞めたんだよ
605ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 14:30:45 ID:7/OWVZ+B
働くの嫌なんだろうな
606ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:22 ID:Tih8zWgt
>>603-604
っていうか、父親の介護を理由に母親が 辞 め さ せ た んじゃなかったっけ?
607ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 15:39:06 ID:LrKjhA4G
>>606の言う通りだよ。辞めさせたのはおっかさん。
608ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:44 ID:flgHAwX3
それにしても@川の「三石メソード」の発音は聞く度に気になる

関係ないけどね
609ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 16:29:12 ID:TFUvor5P
>>606-607
そうですね。
正しくは息子に父親の介護を手伝わせるため
母親が仕事を辞めさせた、です。

610ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 17:00:02 ID:GMmhtVp6
593=599
611ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 18:10:30 ID:tIEhVRmn
>>610
自作自演と見たって事?
証明しようが無いけど違うよ。
‥ってか、こんな所で自作自演して何の得になるのかわかりませんが
612ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:06 ID:01bIeU9/
613559:2006/02/08(水) 19:04:01 ID:01bIeU9/
>>611
ワリ。間違えた。俺559だから安心しる。
610みたいなのは性格悪そうだよな。
614599:2006/02/08(水) 19:05:59 ID:01bIeU9/
>>613
凄く恥ずかしい。599だ。
俺が一番ダメポ。
615ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 19:14:05 ID:azokblPe
今日の三石の回答は、まさにニートの気持ちを代弁したにふさわしい
そういう俺はNEだ
616ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 20:09:43 ID:k2oVn71X
>>611
昼間からID変わってないぞ
一日中PCに張り付いてるのかよw
617ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 21:14:50 ID:tIEhVRmn
>>616
IDって日付が変わらなきゃ変わんのじゃないのか?よく解らないけど。

そのIDをよく見てみてよ、違うでしょうが
618ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 09:54:53 ID:WQxXqNqj
50歳過ぎて〜なの、なの、ってのが耳障りだったなー。要するにダンナに
寄生して生きてきて、今度は息子に寄生したいが寄生できなくて悩んでる
んだな、財産あるんだから上手く転がして生きていけばいいのに、
その才覚も無いか。そのうち詐欺師か宗教に騙されて全てを失うタイプだな
三石の、今の若者の就職環境の話は参考になった。大変だね若い連中
619クレヨンちんちゃん。:2006/02/09(木) 10:19:32 ID:ZLcKFoht
昨日のオカンの話聞いてたら
こっちが憂鬱になってきた
620ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:03:26 ID:lbVvBJlB
このお母ちゃんは相手が誰でも受け入れられないんじゃない?
621ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:04:19 ID:phyjYZjv
今日のオカンの話も憂鬱になりそう・・・
622ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:05:17 ID:LI3R4VrF
この母親は、典型的ダメ親。
子供がかわいそう。
623ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:06:11 ID:phyjYZjv
アータがパンチをくらわせた
624ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:06:17 ID:LI3R4VrF
親なんか無視しろ
死に目に会えば十分。
625ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:06:33 ID:+cnSyGDB
受け入れなくていいよ
向こうだってこんなババアと関わりたくないだろうよ
626ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:08:22 ID:LI3R4VrF
抽象的でわかりにくいな
627ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:10:36 ID:phyjYZjv
喫茶店で会ったのが失敗かw
628ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:12:20 ID:LI3R4VrF
28にもなって親がでてくる、というのも問題だ。
629ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:13:54 ID:w2AjlIXl
あんたの亭主は、きっとあんたが息子に言った以上にケチョンケチョンに言われたと思うよ。
630ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:14:04 ID:Iq9P3Wse
結婚したら嫁に対して意地悪するなこのババァ
631ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:14:12 ID:lbVvBJlB
>>628
結婚するのに親と会うのは当たり前じゃないの?
632ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:14:22 ID:LI3R4VrF
ありがとうございました

って、勝手に終らせるな
633ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:14:53 ID:phyjYZjv
ねちねちした感じでイヤだな〜こんな姑
634ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:15:15 ID:QfqM101e
ちょっとした人間の闇の部分か
635ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:15:15 ID:D4w/jEJH
このババァ、嫁があらゆる面(学歴・職歴・外見・家柄 etcetc…)で自分より上なのがプライドが許さないんだろな。
636ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:15:34 ID:o3RuWhmf
今週は身勝手ババア特集か。
自分の子供が幸せになるのがそんなに嫌なら一生自分の乳を与えてろよ
637ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:15:35 ID:LI3R4VrF
631
親と会うのは、最後で十分。
638ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:15:45 ID:lbVvBJlB
気持ち悪いよー気持ち悪いよー
639ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:16:06 ID:Iq9P3Wse
キモーっす!ババァ息子とセックスしてろ
640ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:16:16 ID:k/kS2uAS
今まで聞いてきた中で一番ムカツク相談だな
641ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:17:02 ID:phyjYZjv
泣くほどイヤなのかよw
絶対うまくいかないな
642ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:17:14 ID:9edKKsBs
気持ち悪い母だなとしか思えなかった、、
643ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:18:43 ID:BS2ADMxS
相手に非のうちどころが無かったから何も言えなかっただけ!
644ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:18:52 ID:6jiwoQDX
これだから三石は・・・
645ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:19:25 ID:yR2dwkeu
結局子離れできないババアってことか
646ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:19:30 ID:Iq9P3Wse
632ワロタ!その通り!
大原先生なんてアドバイスだよ!加藤先生も呆れて適当におわらせたやんWW
647ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:20:22 ID:o3RuWhmf
息子が、このババアみたいに先方の両親にめちゃくちゃ言われたらどう思うか考えろよ。本当に身勝手だ。最も嫌いな人種の一人だな
648ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:21:03 ID:D4w/jEJH
>>644
志村〜!大原!大原!
649ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:22:03 ID:BS2ADMxS
タイゾーの最後のは格言でなくて「いずれ嫁姑バトル勃発間違いなし」って預言だな。
650ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:23:00 ID:Dgfb++AW
早くも嫁姑の修羅場が想像できんな
恐ろしい・・・・・・・・・・
651ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:23:12 ID:OjoIbwRr
わかった!この息子姉と妹に挟まれた長男で一人息子たろW このおかあさん、息子の彼女にに嫉妬してるんだよ!
652ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:23:29 ID:w2AjlIXl
今週は「うぜぇ母親大会」ですか?
653ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:24:08 ID:gXyQy0P0
今日の回答はいいのか? 何一つ話は前に進んでないんだけど。
654ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:24:25 ID:o3RuWhmf
駄目だこりゃ。あーた はババアの身勝手で理不尽な思考に乗ってしまったな
655ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:24:52 ID:5ttbqrre
なんつーアドバイスだ。吐き気がする。
656ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:24:53 ID:3CneiJyh
病院行くべきだろうな。
自分でも頭のおかしくなった人だって半分気づいてる感じだし。
657ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:26:11 ID:BS2ADMxS
自分が専業主婦やって狭い世界で生きていたのに
結婚しても働き続けるなんて嫁が嫌なだけだよ。
自分が知らないこと沢山知ってるから。

でも息子に相当の稼ぎがあるんでなきゃどんな嫁がきても
共働きになるのは当然なわけで・・・
ほんと世界狭いな。
658ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:26:37 ID:KqgbQ9yD
きもいよ。アータも相談者も加藤も
659ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:26:53 ID:i72J8LOI
28歳の息子の前でくだらない嫉妬心で泣かれたらきもがられるだけ
660ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:29:40 ID:fuqtevrr
実は
尾道の階段で大原と三石が一緒に転がり人格が入れ替わってしまった。
だから最近の三石はまともな回答を連発し、今日の大原は・・・・
661ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:31:31 ID:gXyQy0P0
今日のまとめ。
相談者は、「嫁を受け入れたくない」一辺倒で人の話を聞くつもりなし、
回答者は、相手をまともに諭すつもりもなく、気持ちよく持論を喋っただけの
公開オナニー状態(それでも自分は何か伝えたと思ってたらしいが、
最後に「この後どうしますか?」「反対します」で何一つ伝わらなかったことが発覚、
ヤケになったように「じゃあ泣けばいいよ」と何の解決にもならないことを言う)
司会者は、あまりの展開に呆れたか、すべて丸投げで未来の修羅場予知。
662ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:31:47 ID:sJkz3pMv
明日の相談は「息子との愛欲に溺れ、泥沼から抜け出せない母」キボン!
663ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:31:51 ID:w2AjlIXl
>>660転校生だっけ?
664ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:36:23 ID:d6yf3TPn
>>620>>635
元々誰が来たって嫌なのに、ましてや自分が完敗してしまう
相手だったから余計嫌になっちゃったんだろうね。

何となく嫌だってだけで反対するなんて理不尽極まりないのに
引け目に思うことないだなんて、タイゾーもアータも酷すぎる
このおばちゃんには何言っても聞かないかもしれないけどさ。

とりあえず息子の彼女には逃げてと言いたい。

665ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 11:40:38 ID:phyjYZjv
今日は書き込みが多いな
666ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 12:16:17 ID:nBfdSbzW
今日の相談者、最後やたら感激してたね。
良かった。良かった。
667ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 12:20:26 ID:yR2dwkeu
このババアにとってはいいアドバイスだったと思う。
息子にとっては迷惑かもしれんが
668ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 12:23:20 ID:5XC+ftDq
俺がこの男の立場なら、母親殴るだろうな。で、家を出る。
669ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 13:20:55 ID:yjwIt4gc
28なら親の承諾無しでケコーンできるわけだし、俺ならこんな親捨てるね。
670ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 13:35:55 ID:lD4T6g4d
でもまぁ、よくある話さ。。。
671クレヨンちんちゃん。:2006/02/09(木) 14:29:08 ID:ZLcKFoht
何で喫茶で会ったのかね?
家が狭いのか?
何れ結婚しても難癖付けて読めは寄り付かないだろうな
672ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 14:39:34 ID:iL+pRfuD
>>671
いきなり相手の家に乗り込んで行くより、
喫茶店・ファミレスで『ワンクッション』置くのは常套手段。
673ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 16:11:56 ID:aTWBJxFz
今日のは今まで聞いた中でも最強に痛い
相談者だった気がするが、あそこまで病気だと
あの回答しかできないんだろうなと思った。
本質を言ったら自殺しかねないし。あの母親。
674ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:23 ID:/kav7uJc
自殺はないと思うけど、別れさせ屋とかに頼んで相手の女に嫌がらせしそう。
675ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 17:09:12 ID:phyjYZjv
あとは息子がどう決断するかだな
676ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:23 ID:p9xgCOXj
>>673
なるほどそれも一理ある。
ここまでデリケートな相談者には問題解決よりも
もしなんかあった場合の番組としての責任が出てくる。
677ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 18:03:36 ID:o3RuWhmf
今日は あーた より ハムの人 の方が良かったかもしれんね。

「親という字は(ry」とか「息子は立派に一人立ちするんだから、ご主人と第二の人生を楽しみなさいな」‥みたいな感じで案外上手く諭せたかもな
678ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 19:29:59 ID:M3MoUdS5
多分、息子の彼女の方が何枚も上手だと思うw。
こんなとこで「何となく嫌」なんて言ってる人は、多分外面がいい。
結婚してしまったら、「何となく」不機嫌な顔してるだけで
実際は何も言えないヘタレだと思う。

同居するのかな?しないのかな?彼女の意見がモノをいいそうだ。
679ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 20:32:48 ID:IlHd9NXh
こんな母親が姑だったら最悪だ。理由なく嫁を敵対視。
本当の相談者はこの息子夫婦の方だろう
680ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 20:53:20 ID:XvlbylyC
>>638
今日俺もラジオ聞いてて一人つぶやいたセリフが「気持ち悪いよー」でした。
まじきもちわりいいいいいいい。
681ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:29 ID:qspw4zSR
老いては子に従え

やっぱり嫁さんを敵に回すと老後になったとき不自由するのは、このおばさん。
嫌いだという気持ちは、口に出さなくても相手にはそれがわかってしまうので、
ここは素直に結婚を喜んであげればいいのになあ。
682ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 21:23:01 ID:wGcX/A2U
自分はなんとなくw >>678 だと思う。
息子から聞いてかしらんけど相談者のネチネチした部分察知済みで
それで挨拶の時もお宅に伺うなんてことすら避けたに違いない。賢いよ。
相談者のなんとなくは、彼女に自分の浅さ見透かされて取り繕いきれない苦しさ。
自分がお手本になれる嫁が希望だったんだろうねー
参りましたって降参しちゃえば楽なのにそれもできない・・・と。
683ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 21:53:54 ID:KA6SAaqC
それが出来ないから悩んでいるんではないか>681よ。
当方40代妻子持ち。母は13年前に他界。喜ばそうとして今の嫁を
病床で紹介したのだが、あまり嬉しそうではなかったのを思い出した。
自分がガンで大変な時期に息子を掠め取りやがって…
みたいに感じていたのか。
真摯に自分の気持ちに向き合って悩む姿を気持ち悪いとは思わなかった。
「大声で泣きなさい」って、いいアドバイスだと思ったけどな俺は。
684ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 22:12:53 ID:JDHLhj3L
人に相談持ちかけられてここまで話せる人ってあまりいないよな
685ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 22:41:50 ID:g8ZMWH+X
相談者に大泣きさせて孤立させる(周囲が呆れ果てて見捨てる)のが、オーハラの真の策略だったりして・・・
686ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 23:29:48 ID:lfKG+XBM
ドラマかよっって感じだった。今日の相談者。ドロドロしすぎ。

何で素直に息子の門出を祝してあげられないんだろうね。みんな、
寂しさから家庭作って、その家庭を家族一緒に拵えて、最後は
子供たちはまた寂しさから家庭を作って、チリチリバラバラに
なっていくんだよ、悲しいけどさ。それが恐らく真実。百年
二百年続く家庭なんかないぜ。旦那は反対してくれないから
イライラってそりゃ、お門違いでしょ。おかぁさん。
何か、今週はアヒャってる母親が多い週間かなんかなんだろうか?w
687ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 23:58:50 ID:pHEO97IT
感覚で生きてきた女にはいくら正論を言っても無駄
688ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 00:22:33 ID:Dx3YuRPh
>>683
そりゃ喪前「なんで私が健康なうちに嫁を見つけないのよゴラァ」と言いたかったのでは?w
689ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 10:18:19 ID:ORg1prOX
  
690ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 10:34:24 ID:urWtCWCZ
近親そーかんキタッ〜
こんな妹ほすぃ
691ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:02:39 ID:F7t/sUku
ブラザーコンプレックスか
692ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:03:39 ID:HlhnYJpD
わ わたし別に焼き餅なんて妬いてないんだからね!
693ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:04:37 ID:vmACkwH4
携帯覗き見はダメ!
694ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:05:03 ID:F7t/sUku
25歳?
幼い感じだな・・
695ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:05:35 ID:HaxpPkXs
690
その時間帯で??予言者?
696ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:05:54 ID:C4kMEGFu
声がいやー
697ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:06:02 ID:42th28yD
こういう頭のおかしい相談して来るヤツは決まって
“今は”無職だなw
698ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:06:28 ID:u211QauG
き、近親相姦
699ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:06:37 ID:3eWhtX82
>>695
ヒント【他局】
700ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:06:44 ID:F7t/sUku
今週はおかしい相談特集かい!
701ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:06:47 ID:/Hnud+W8
先日、数年ぶりに帰省したら、もともとブサだった妹が信じられんくらい
激ブサになってて、妹萎えになった漏れが来ますたよ('A`)
702ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:07:10 ID:C4kMEGFu
言えてるー
703ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:07:33 ID:HaxpPkXs
697
今が充実していないんだろ
ヒマなんだよ
704ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:08:00 ID:42th28yD
>>695
自己中はまずアンカーを覚えろw
705ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:08:34 ID:C4kMEGFu
話下手そう
706ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:09:29 ID:u0kzO7X1
相談者 女 25
    兄 28

この相談者は無職(職探し中)
兄に恋人ができて、その恋人のことをいろいろと気になるようになった。
兄の携帯をのぞき見して、それからいっそう焼き餅やくようになった。
707ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:09:42 ID:HaxpPkXs
699
他局でもやっているんだ
ありがとう
708ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:10:55 ID:5JFGA7QB
今井は風邪か
鼻ミス ;
709ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:11:48 ID:HaxpPkXs
愛先生、そうかぁ?
710ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:10 ID:F7t/sUku
>>701
ゴメン、わろたw

>>706
兄は27歳
711ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:22 ID:u211QauG
お兄ちゃん私のアソコが変なの
712ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:26 ID:/J/DvDv7
いやちょっと待てwwwww
おかしいだろwwwww
713ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:31 ID:C4kMEGFu
普通の?暮らししたら気にならなくなりそう
714ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:13:01 ID:YHa9RtAY
何でもいいから仕事見つけて働け。
715ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:14:25 ID:HaxpPkXs
この子供達も独立しないと
27と25がいるんだろ
異常だよ
716ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:15:11 ID:audAiMZg
ブサイクそうな声だ。
たぶん、つつかれると、「何故か周りの人にいじめられて仕事が続かない」
「友達もあまりいない」的な発言がごろごろ出そうだが、
愛先生はそこまで突っ込まないかもなあ。
717ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:15:16 ID:Cmg4gPQB
愛せんせ良い答えだ
718ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:15:46 ID:F7t/sUku
笑ってるで
719ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:15:48 ID:bhMpo2UW
>>707
2のテンプレくらい見ろや
720ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:16:08 ID:Ypf+6n+8
ジェラシーを感じるぐらいのイケメンなんだろうな〈兄貴
721ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:16:11 ID:HaxpPkXs
究極的にはさぼりたいだけか?
722ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:17:47 ID:ihGzJxei
妹属性があるヤシらにはある意味うらやましい話なのかも試練な。
彼氏が見つかりゃ吹き飛ぶ悩みだな
723ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:17:53 ID:C4kMEGFu
解決できるのかな?
724ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:17:55 ID:42th28yD
>>721
良いからオマエはアンカー覚えろ
725ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:17:55 ID:bU+T2SLI
愛センセイよりも森田センセイのほうが良かったかもな
いつになくみっちゃんは優しい感じだったな
726ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:19:18 ID:vmACkwH4
最後の半笑は理解していない事を表している感じ
727ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:19:50 ID:bU+T2SLI
>>722
だな。年上彼氏が見つかりゃ完全に消える悩みだな
728ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:19:55 ID:s4vSbHEf
語彙が少ない女だな
729ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:20:09 ID:C4kMEGFu
世間の人ってこんなに優しかったかなぁ。
730ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:20:41 ID:YHa9RtAY
これさあ創作じゃね?
ヒマすぎてテレ人釣ってみっか・・・みたいな。
731ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:20:53 ID:iPdxs73/
大原が良かったのでは。
732ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:21:07 ID:kiwp2dea
んで、近親相姦したの?
733ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:21:33 ID:vcc1YVjk
メイドカフェなんかいいんじゃないか
734ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:22:06 ID:xFSPxm9L
そうか。妹が兄に想いを寄せ、それで禁断の関係になるのはおかしくない事なのか。
わかったよ、愛先生。

って、俺には妹はいないけど…。
735ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:22:12 ID:C4kMEGFu
気持ち悪い位言われたら良かったのに。まぁいいか。
736ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:22:56 ID:audAiMZg
愛先生といえば、昔、何かの雑誌で
「私は犬が好きで好きで、犬に恋愛感情や性的欲求を覚えてしまいます。
将来は好みの犬を飼って二人で幸せに暮らしたいと思っています。
こんな私の性癖はおかしいですか?直すべきですか?」って相談に
「犬の迷惑も考えてあげてください」と回答していたことが忘れられない。
737ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:23:27 ID:C4kMEGFu
いい迷惑だよ
738ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:24:27 ID:xFSPxm9L
ふと思ったんだが…相談者って、今まで彼氏作った事ないのか?25歳で処女?ハァハァ
739ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:25:12 ID:eCEtxpL5
加護ちゃんみたいな妹がタバコ吸うぐらいショックなんだろうな
740ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:28:52 ID:/J/DvDv7
おかまに相談したのが間違いだったな
おかまにしてみたら兄妹とはいえ、20代の男女同士なんておかしくもなんともないんだろう
741ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:35:15 ID:audAiMZg
マドモアゼル愛先生って妻子持ちじゃなかったっけ?
742ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 11:58:37 ID:xw9fN9yx
この年でブラコンの妹って今時珍しい天然記念物級の存在だな、オイ。
正直、うらやましいが。
743ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 12:06:27 ID:r3j8ccYs
うお、今日はそんな話だったのか・・・
忙しくしてたら耳に入ってこなかった。ちょっと聞きたかったな
744ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 12:31:01 ID:ODF1nBTi
いまラジオで愛先生がカウンセリングやってる。
あまりにもクマーな相談なので、記念カキコに来ました
745ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 12:41:59 ID:urWtCWCZ
>>741
この後出てくるテリーいとウも結婚してんだぞすれちがいすまんが
746ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 13:10:47 ID:/Ala/ABH
>>743
ぜんぜんエロくもなんともないぞ、
声が、話し方が25にしてはガキすぎる
747ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 13:27:52 ID:go33VaF2
妹属性の喪前らの妄想を壊すようだが、相談者は別に兄貴に恋してないだろ
ベタベタしてるどころか、仲いいって感じでもなく、むしろ大した会話もしてなさそう
自分が今ニートで彼氏もないから、ちゃんと働いてて彼女もいる兄が妬ましいんだよ
もし兄貴が結婚したら、自分は厄介者の小姑だ
今のぬるい幸せ(ニートでパラサイト)が壊されてしまう…それも本能的に恐れてそう
愛センセは図星をついてたと思う
748ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 13:33:59 ID:go33VaF2
昨日の母親に似た感じの相談だったと思った
今週は、家族に執着している相談者特集かな?
749クレヨンちんちゃん。:2006/02/10(金) 14:16:58 ID:5BlXUnFG
妹よ、早く彼氏作って毎日ハッスルしれ

そしたら忘れられるw      兄より
750ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 15:33:25 ID:xFSPxm9L
>>747ゴメン。俺、普通に働いてて結婚もしてるけど、やっぱ「妹」という存在にはあこがれるよ。

俺って変なのかな?
751ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 15:38:01 ID:audAiMZg
>>750
747は一言もそんなことは言ってないと思うが。
752ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 15:38:36 ID:ODF1nBTi
現実の妹はすげーウザイけどな。
俺の財布の中身をこっそり持っていくし。
753ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 15:55:11 ID:F7t/sUku
小銭だけ入れといて
お札は別の所に隠しておきなされ
754ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 16:51:51 ID:3eWhtX82
もしかしたらこの相談者は、お前らが想像しているような「萌え属性の妹」じゃなくて物凄いブサコニーなのかも試練ぞ。
だからずっと彼氏が出来ない&先月仕事をやめた(あまりのデブ&ブスさに辞めさせられた)
755ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 18:32:30 ID:xeZ/8pdY
お、お兄たん、はぁはぁ・・・・・

ということでマニアにはたまらん相談だったようでw 精神的に
ちょっとアレな感じがしたけど。話し方とか中身、足りなさそう。
756ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 20:13:57 ID:NKBYq8L5
>>754
お前の予想が一番、図星っぽいわw
757ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 21:32:43 ID:+gdVTjrB
今日の妹は最初は萌え系かと思ったが受け答えの不自然さ&レスポンスの
悪さ等から山田花子的な子が相談してる絵が想像出来た。
758ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 22:03:10 ID:xFSPxm9L
おまいら、頼むから妄想を崩すのはやめてくれよ…。
759ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 10:36:54 ID:iwotdNO/
私と同じような相談者だなと..
私は仕事していて兄貴にくっついてる24歳だけど
760ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 11:15:20 ID:Uy3Ciclu
油代と食費だけなら同情出来なくもないけど、パチンコはなぁ…てか、おっさん。借金の9割以上はパチンコだろ?
761クレヨンちんちゃん。:2006/02/11(土) 11:20:12 ID:Z6oH1q5O
高中が弁護士に依頼しないと無理って云ったけど自分でも可能
但しこの親父じゃ無理。
勝手に家出て嫁さん扶養しないで好き勝手な事云っても勝ち目は無いよ
762ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 11:24:09 ID:AiqSjtTi
胡散臭い相談者だったな‥。

今日の聞き所も テレ人が誇る2大熱血人情派弁護士高中チャソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ‥だけだった、個人的には
763ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 11:33:09 ID:RPovoRBt
どんな相談だったの?俺の地域、放送してないもんで。
764ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 11:40:33 ID:VeNXBbnA
男50代
嫁同じ年

相談は次の3つ
@2度目の借金がバレて離婚に発展したが、その際に勝手にハンコ押された場合
離婚は成立するか?
A嫁の実家に多額の仕送りを勝手にしているので、それを取り戻すことができるか?
B自分名義の不動産を勝手に嫁が名義書き換えたのでそれは有効になるのか?

765ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 12:19:56 ID:RPovoRBt
>764
サンクス、1と3はともかく、2はおかしいよな。自分の意思であげたものを
後で返せと言われてもなあ。
766ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 12:30:12 ID:VeNXBbnA
>>765
Aは嫁が男の給料まで仕送りに回しているという意味。
767ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 13:38:33 ID:n51vMvzo
>>766
妻の年収600何十万か、相談者の年収400何十万かだから
本当に相談者の収入まで仕送りに回ってたかわからんと思った。
768ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 19:14:26 ID:RPovoRBt
妻、すごいな。何の仕事だろ?
769ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 00:46:11 ID:7NwvpRcz
>>768
聴けなかったが、50代女でそのくらいの
年収だと公務員かな?
旦那は妻に対して相当コンプレックス持ってそう。
770ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:08:30 ID:JNnk4SVv
アータ・・きつい言い方
771ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:16:01 ID:72wl3p+l
やっぱり投薬の力借りたほうがいい
772ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:17:55 ID:y9LhB8g8
相談者がイヤになって話終わらせたな
773ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:17:56 ID:utPhRKGE
無関心な親が増えています。
774加藤諦三:2006/02/13(月) 11:18:14 ID:QII1a7KO
子供に無関心な親が増えています
775ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:18:35 ID:Fn0Z2D4F
物分かりが悪そうな母親かな
776ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:19:12 ID:0wHzsm7r
ロボトミー手術をお薦めします
777ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:19:50 ID:HqnynNz3
とりあえず、壊した物を自分で治させろと。話はそれからだな。

‥にしても あーた 暴走しなくなったな
778ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:20:02 ID:cW/ncTvC
冷たいかーちゃんだったなあ
息子カワイソス
779ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:23:38 ID:ctqivXLl
こけちゃいました
780ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:24:57 ID:Fn0Z2D4F
無関心は辛いわ
781ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:25:26 ID:YLW5SseS
>>778
冷たいというより疲れてるんだろ。
月1回家中のものが壊れていくんだから。
父親の啓発が必要だな。
782ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:28 ID:2X9/VSQj
いっそ、家を出して下宿させてみるのがいいんじゃないか。
783ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:38:22 ID:Fn0Z2D4F
大変そう
784ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:50:52 ID:uo3ca4my
たいぞうの締めの一言の後、アータの
「だめだこりゃ」
ってささやきが聞こえたのは私だけ?
785ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 11:57:27 ID:5GOHp8+c
「熱いタオルで拭いて欲しかったのよ!」にワロタ。
786ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 12:11:35 ID:72wl3p+l
自閉症ですな
787ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 12:53:37 ID:7NwvpRcz
社会人になっても、ハタチ過ぎてもこんな症状が
赤の他人の前で出ないように今のうちに何とかしてくれ。
こんなのが職場にいたら困る。
既に一匹いるんだが…
788ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 12:58:31 ID:MAQEoDUJ
「じゃあ休んだら?」って、心の中じゃ
「おまえの人生なんてどうでもいいよ」と同じだからな。
789ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 14:56:57 ID:HqnynNz3
>>787
病だとしたら、ひょっとしたら明日は我が身かもしれない。そんな時苦しみが理解出来ない他人に「一匹」だなんて言われたくないでしょ?
だったらせめて「一匹」と言う表現は辞めてあげて欲しい
790ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 15:13:29 ID:JNnk4SVv
>>789
あなた優しいね
791ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 15:26:13 ID:VWKS48Fx
>>787
そのうち退職するよ。
俺みたいに(笑)
792ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:52 ID:5GOHp8+c
病院の治療費ケチったばかりに大原に説教されちゃったね。今の精神治療薬は
結構効くからすぐに連れてったほうがいいよ。
793ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 17:47:01 ID:R/fUXFBF
今日聞けなかったんだけど、どんな相談だったんですか?
794ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:19 ID:5zvDDBCm
>>793
息子(中3だっけ?)が毎朝ぐずって、月に1回ほど家の中で暴れます。
どうしたらいいんでしょうか。
795ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 18:48:29 ID:x/Sfpc54
・親は無関心
・もう疲れた

どっちも当たってると思う。うちの親がそうだからw
ただ、育て方を間違ったという指摘は絶対認めようとしないな、やれやれ。
厨のうちに何とかした方がいいよ絶対。
40前のニートおっさんが大暴れってのは手の打ちようがないよ。
796ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 19:53:28 ID:mFCdZ4Jt
せっかくタイゾーがオヤジの話聞き出してたのに
大原がいつもの相談者が悪いの決めつけで台無し。
コレは子供の心の問題と同時にオヤジの問題。
不本意ながら愛薄く育ったオヤジが、同じように愛薄くしか子供に接することが出来なくて、
子供の心が反発してるのだろう。
オヤジ自信がこの問題にキチンと対面して、
救われて本当の愛を感じ人生観を変えなければ子供の心も解決しないだろう。


と適当なこと言ってみました。
取り敢えず早く寝ろといいたい。
797ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 21:14:44 ID:R/fUXFBF
>>794
>>795
793です。ありがとうございます。
なるほどね・・・。身近にそういう人がいるので
身につまされます。
798ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 23:20:23 ID:VYXeIJrc
大原ってナニサマでつか?wwwwwwwww
799ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 23:20:52 ID:rX3JYR43
タイゾーと大原

児玉と三石

このコンビが多い。

タイゾーと三石ってあまり聴かない。
800ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 23:33:31 ID:bMDzOFMV
アタックチャーンス!
801ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 23:39:33 ID:JNnk4SVv
タイゾーと三石メソッドのコンビは今までなかったような?
802ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 23:45:25 ID:bMDzOFMV
芳郎&森コー

たいぞう&アニータ

たいぞう&愛

この3組のカップルが好きですw
803ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 00:22:17 ID:xP3Qz6vd
ていうか、今日の相談って母親が戦犯みたいにされちゃったけど、一番悪いのは
オヤジじゃないの?小さい頃から息子に厳しく接し、殴ったりした。その反動が
来てこんなになっちゃったんじゃないのかね。
この息子は「起立性障害」という自律神経の病気なので、ひとまず心療内科へ
行くことをオススメします。
大原、いいかげんな回答すんなよ。
804ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 00:26:48 ID:s0GO4fO3
まったくだよ
今日の相談は腹立った
805ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 08:33:19 ID:oFmJR3Rh
森ハム来ると思ってたのに残念
806ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 10:19:41 ID:zSnoAs2A
最近の三石はまともな回答が多い
前のぶち壊れた、なげやりな回答を楽しみにしてるのに
807ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:06:44 ID:/Pt5M8Vf
みついし登場の予感
808ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:07:03 ID:VsiC8H/d
トップだった?

いまでもそんなことに、こだわっているようじゃダメですな。
809ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:07:52 ID:IEZLOlAx
ヒットの予感
810ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:08:34 ID:VsiC8H/d
この手の相談って、定期的に出てくるよね?
やらせじゃないか?
811ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:09:40 ID:VsiC8H/d
三石キタ
812ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:11:22 ID:VsiC8H/d
言い訳は天下一品!
813ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:12:18 ID:R+fIslrP
口語で「恒常的」って言い方する人珍しいな( ´Д`)
814ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:12:42 ID:g8WDOqU4
賢すぎるんちゃう?
815ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:13:43 ID:VsiC8H/d
検討してみます?

こいつ、ダメだな。
やらない理由探している 
816ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:13:46 ID:ACTTyoA1
面倒くさい喋り方なキモ野郎だな。
817ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:14:35 ID:ID5tA0hR
周りくどいな
イライラしてくる
818ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:14:53 ID:VsiC8H/d
814
過去の栄光にすがっているだけ
819ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:15:30 ID:AAlrLKN7
病気自慢
820ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:16:36 ID:ID5tA0hR
Mr.Childrenシンドローム
821ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:16:46 ID:SuU5RUPv
オヤジもACだろ
機能不全家族の犠牲者。
だが世の中は甘くない。
822ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:05 ID:+hUXPJ1f
ピーターパン シンドローム
823ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:12 ID:jR/sARBB
うん 賢すぎたんだな
でもそれほど酷い人物にはみえないが
824ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:15 ID:R+fIslrP
世の中難しく考え杉なんだよ
金に心配いらなさそうな家なんだし、もっと気楽に生きろよ(゚∀゚)
825ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:18:30 ID:bwhKuFPn
日記っていいのかな?
826ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:19:04 ID:VsiC8H/d
いまのだらけた生活続けたいけど、
生活保護受けられる?
と、言った方がわかりやすい。
827ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:20:02 ID:DLfvyw85
要は、お勉強ができるだけの馬鹿なんだろ?
828ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:21:24 ID:R+fIslrP
今日の清の最後あたりのセリフ(・∀・)カッコイイ!!
829クレヨンちんちゃん。:2006/02/14(火) 11:21:49 ID:QZAodfR0
学校の成績が良いっう事は判った。
830ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:22:48 ID:Xnr80qEJ
ユッコチャソも清チャソもGJだな。今日の相談者にとっては良かったんじゃないかと思う
831ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:22:52 ID:17Ec1Mi7
げっこう?って何
832ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:23:05 ID:ID5tA0hR
愚痴って書きつづりたいならここへどうぞ

つ2ちゃん
833ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:24:00 ID:bwhKuFPn
人間関係が
834ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:24:58 ID:vXOfH8Ty
お大事に
835ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:26:01 ID:hnl5oF7O
>>831月の光の事だよ
836ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:27:59 ID:IEZLOlAx
三石また頑張れ砲発射したな
837ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:28:38 ID:Xnr80qEJ
>>831
激昂‥かな。意味は調べてね
838ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:31:01 ID:AAlrLKN7
学校の成績が良かったって、小学校までのことでしょ
中高大は言っていないんだから、過去の栄光を引きずっている
839ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:35:21 ID:Xnr80qEJ
>>836
今日のガンガレ砲は相談者にとっては効果的だったとみますた。聞いた瞬間、感情が高ぶってたしね
840ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:35:42 ID:XPtISkC1
小倉三歳を勝ってクラシックに出たが、惨敗続きで精神的に参っている。
今は8歳で900万条件と言ったところか
841ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:41:25 ID:601XQzDk
>>839
小学校までは神童と崇め奉ってくれた周囲から今じゃ腫れ物扱いされて
ガンバレなんていう簡単な励ましの言葉すら貰えない状況なのかもなあ・・・
842ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:43:28 ID:kF0v5y/C
何を言いたいのか最後までわからず聞いててイライラした。
843ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:50:34 ID:g8WDOqU4
賢すぎるのも大変だ
ということが分かった・・・
844ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:52:37 ID:Xnr80qEJ
>>841
‥だろうね、多分。人間誰しも励ましてもらったり誉めてもらったりしたら嬉しいもんだから。発奮して欲しいな、今日の相談者。
845ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 11:53:17 ID:AAlrLKN7
全ては他力本願、被害妄想
846ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:20:27 ID:OFb7CC8V
なんか以前出た迂回ノイローゼの奴みたいだな
847ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:28:49 ID:f7cs384P
三石児玉ともに気使う。相談者はそれを察していたかも。両氏では荷が重い。
848ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:32:01 ID:gBmS8X+w
>>846
その相談ってもう一年前の話になるな。
849ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:33:16 ID:xN5+9RgF
最初の「9日後で28歳になります」でどんな奴か解った。

大人になっても学生時代の事にこだわったり後悔してるのって
そこから何にも生まれないし変わらないと思う。
850ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:36:16 ID:hrLMXA5s
「9日後に28才になります。」ときいたときは
キヨシタンと同時に俺も笑ってしまったが

今日の回答は良かったと思う。俺も昔ノイローゼ状態になったとき
誰にアドバイスされたわけでもなく、日記をつけた。そこでまさに「激昂」してみた。
会社の中のイヤな奴を日記の中で罵倒してみたり、しばらくつけたらなんとなく落ちついた。
ノイローゼから脱出できたのは日記だけの効果でもないとは思うが、かなり有効だったのは確か。

たぶん相談者も先行きは暗くないと思う。応援したい。
851ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:47:25 ID:I8QwlBRW
加藤タイゾウ先生いわく、みじめ依存症?
852ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 12:59:02 ID:TER8L809
お誕生日カウントダウンでお里が知れたw 

一番、嫌われるタイプだよ。理屈っぽいし。都合が悪ければ
エリート意識とか過去の栄光に閉じこもっちゃうし。あげくの
果てには責任転嫁?最後、感情が昂ぶってたのは自分に好意的な
人がいてくれたからでしょ。三石BOMBが炸裂してたら、電話がちゃ
切りって展開もありえたかも。それはそれで面白いがオンエアは
されない、とw

個人的には二月のMVP候補相談者w
853ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 13:46:48 ID:9eyju9zv
昨日の大原はウザかったなw
いきなりまくしてた後、「認めて下さい!」を連呼。
さらに喋る暇を与えず一方的に喋った後「こけちゃいました」だとさw
色々と思い返してたのかも知れないのに、
人の話を聞かずに勝手な決めつけでゴリ押しする回答者は一生スッ転んでなさい。w
854ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 16:11:39 ID:yWl4ZBR0
>>840
それ、なんてビッグゴールド?(オープン馬だけど)
855ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 16:23:53 ID:x42W7RLh
大原女史は何が言いたいのか1回聴いただけではわかりにくい。
暴走・ごり押しも甚だしい。挙句自分の話に同意しない相談者を叱りつける始末…。
この人が回答者の時は諦三先生のフォローは必須。
三石メソードのほうが分かり易いし聴いてて清清しい。
856ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 17:53:23 ID:UH8p1FgV
カウンセリングに行かないのも
俺は、こいつらとは違う、優秀な人間なんだ
親のせいでこんな事になってしまったんだって思ってるんだよな

就職決まっても職場の上司や同僚を蔑んでみて
自分はこんな下等な人間や職場では仕事はできないと逃避する事必至

しかし仕事をしないで生きているということは結局親に寄生しているんじゃん
そのことを正当化する為に自分は病気であるといい訳を作っている

こだまも三石も本音は言っていないのを理解していないだろうな
質問者の常識人きどりのしゃべりかたも
三石が本音を言ったら大爆発していただろう
結局自分にとって心地いい事しか受けいれない人間になってしまっていると思う

親が死ぬまで寄生していればいいんじゃないの?
金がなくなったら働くしかないんだから

多分ここみているだろうな
今日の相談者は

みんな人間関係にストレスを感じながら汗水たらして働いているんだぞ
857ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 18:17:39 ID:qBqYDUH1
>>810
なんか同じ人みたいな感じするよねw
必要以上に細かいことまで話す。
つーかこういう病気(?)はこういう話し方になるのかも・・・・
三石にしては優しい回答だったな。
しかし親とかには見捨てられてるんかね、 可哀想に・・
858ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 20:01:10 ID:fCBf+Ldw
こういう相談はマドモアゼル愛の得意分野なのになんで三石かなぁ
三石と清言っていることが食い違っていたな
859ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 21:31:53 ID:UuguECev
期待してます、の清の言葉にすごくうれしそうにしてたね。
28歳にもなるから立派な家柄の家族・親戚には見捨てられてるのか・・・。

周囲&自分の理想と、現実の自分との違いに苦しんで、病気だから仕方ないじゃん、
と逃げている。

でもさ、誰にもなんにも言わずにひとりで首吊られるよりましだよ。

テレ人に相談するだけの心の弱さ(?)があっていいと思う。まじで。
860ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 22:00:31 ID:FKRRmjHu
今日のは鬱病とかではない。ああいう人だ。ただそれだけ。
861ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 22:11:53 ID:GWVNu09p
テレ人に相談するぐらいだから、よっぽどヒマなんだろうね。
862ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 22:56:57 ID:g8WDOqU4
ここを見に来てると思うぞ
863ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:22 ID:4b/U9CXI
いくら学生時代優秀でも
社会に出て何するか、だよ人生は。
864名無し募集中。。。:2006/02/15(水) 00:21:58 ID:XJctnHo0
迂回ノイローゼのお兄ちゃんが今どうしてるか知りたい
865ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:00 ID:DQKh3Wt1
>>858
すべて同意です。

清が始めから不快感をあらわにしてたな。
三石に引き継ぐ時、全部人のせいだな、みたいに
ぼやいてた。感じ悪かった。
もっとよいアプローチがあったと思う。
866名無し募集中。。。:2006/02/15(水) 00:45:59 ID:XJctnHo0
>>865
でも最後の清のアドバイスも結構良かったよ
日記の中で激昂しろってところは清にしてはなかなか
867ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 00:48:14 ID:4bZmYZRE
まあ実際人(親?)のせいでも自分でなんとかせな抜け出せないんだよなあ。
親のせい→でも親に食わしてもらってる→自己嫌悪→親のせい・・・・・・∞ループだから
コツコツバイトでもして独りで住むとこからかね。
868ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 06:25:06 ID:RUonHYdw
絶対ムリそうだけど、ウルルンみたいに「再会スペシャル〜あの人は今〜」
みたいなのをやってくれたらこのスレ的には盛り上がるよね?
869ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 08:41:04 ID:FqEEIs+e
現状の自分を正当化するために
世間からのお墨付きが欲しかっただけ
14×2で28歳
つまり生まれてから挫折するまでの期間と
挫折し続けている期間がちょうど同じになるということで
今回電話をしたんだと思う
三石もそんなことがわかっているからああいう回答

まともにおまえは甘えているだけだなんていったら
あの丁寧な言葉づかいがいっぺん
子供のようにぶちきれる事は確実
27歳だろうけど社会性が全然ないから
まだ精神年齢は中学生
っていうかそこで止まっているんだろうね

彼はうつでもなんでもない
ほっとくしかないな
自分が食うに困ったら働くでしょう
働くなくても生活できるんなら誰だって働かないっつうの

職場でもプライドばかり高くて会社の人達を馬鹿にして
嫌な事があると会社のせいにしてすぐに退職するだろうなどうせ
親が資金援助している限りは絶対治りません
自分では常識人をきどりたいからあんな言葉づかいをしているけど
自分が気に食わないことがあったらとたんに豹変しそうだ
27歳にもなって勉強ができたことを自慢しているのって
世間知らずのオコチャマ以外のなにものでもないな
870ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 08:56:14 ID:jSxOlCGH
それもまた人生
871ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 10:30:13 ID:KH6EfHGL
そんなに親が嫌なら
家を出て行けばいいじゃん
親がこいつに金を渡している限り
絶対いまの状態は変わらないな
カウンセリングなんていくわけない
872ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:03:11 ID:jSxOlCGH
7年目の浮気ですな。
873ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:09:31 ID:dA7/2tYj
探偵で解決
874ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:11:16 ID:cWGTlxM0
この世に生まれてきたのならば
 
875ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:51 ID:J/dzfgBv
この弁護士、さばさばした喋り方で好きだ
876ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:15:09 ID:n9xE9qa1
結婚生活も大変なんだなあ
喪男でヨカタ( ´Д`)
877ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:16:20 ID:riQ2QN7D
弁護士、質問が下世話すぎw

でもどう見ても奥さん浮気してるね。
旦那、情けない。
浮気妻なんか追い出せばいいじゃん。
878ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:17:25 ID:aI5pJFW2
浮気かよ。
また「聞けば」にはアホ共が「浮気はいかんぞー」ネタを大量に送りつけるんだろうな。
879ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:22:46 ID:oYyE3KX7
この相談が漏れに禿しく酷似している件について(ノ_・。)
880ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:24:11 ID:J/dzfgBv
>>879
えー。ホントかよ。。。
881ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:29:45 ID:ygGjWjvj
状況から察するとクロだけど確証をつかまなきゃ話にゃならん罠。
それに仮に浮気していたとしても、自己反省が無きゃ再婚したところで同じミスをするだろな
882ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:29 ID:e43Y+Z8G
話し聞く限りじゃ、嫁は離婚したいけど自分から言い出すと不利だから
無理からに旦那のせいにして慰謝料引っ張りたいってだけの事だよな。
ロクなもんじゃねぇな。オイラも喪男でヨカタ( ´Д`)
883ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:38:43 ID:Y1DQepSS
>>878
大量に送られてたねw
884ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 11:41:08 ID:7MMZwjLD
奥さんが朝方4・5時に帰ってきて、「実家に行ってた」というのはワロタ

旦那も出会い系サイト?の後ろめたさがあるのかもしれんが
ちょっと情けないな
885879:2006/02/15(水) 11:46:42 ID:oYyE3KX7
>>880 まぢ。

てかおれんとこはDV捏造されて警察沙汰に。こうなると捏造でも男はかなり不利。

だからこのケースも最悪まで想定しないと。
今日の回答では足元すくわれてしまうよ。
886ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 14:02:06 ID:OjHY6hGG
ま、弁護士のほうもいまひとつ相談者の事を信用していなかったご様子。
887ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 14:48:32 ID:L2KITDea
旦那、情けないっていうか普通出会い系なんていうのに妄想
働かせちゃダメよ。待ち合わせ場所に来なかったじゃなくて
来たはいいが、あとで恐喝なんて例もあることだし。
今の家庭を長続きさせたいようだけどあとあともっと悲惨
なことになってそうだ。
いずれにせよ、夜目は強か者だわな。明け方の四時に帰って来て
実家へ行ってたなんてあたりは。旦那、あんた、相当舐められて
ますぜ。
888ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:48 ID:wL5rTxhK
旦那はさっさと興信所とか使って、証拠を握れば?
ぐずぐず想像ばかりしてるから嫁になめられる。
たぶん・・・なんて言ってられる状況じゃあ無いだろ。
と思った。
高中さんは相変わらず良いな。
889ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 19:55:01 ID:Lg/Qt3Z4
話しそれるが
浮気すると、浮気されたダンナ・女房等が浮気相手に
不貞行為で慰謝料請求出来るってのがわからん。

みんな大人なんだから結婚してようがしてまいが
当事者が合意してたら何したってイイじゃないか。
890ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 20:29:38 ID:6tdUWSjH
おーい..出会い系で約束して本当に待ち合わせ場所に行くなよ..
俺なんか計26人の女性と待ち合わせしたがすべてすっぽかしたが、全員が本気にして
待ち合わせ場所行ってたみたいだし
891ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 21:10:11 ID:DQKh3Wt1
>>889
当事者が合意ってありえるの?

今日の旦那さん、可哀想杉。
結構イイ人っぽいし、真面目そう。
辛いけど、最悪1人で生きる
覚悟をした方がいいと思った。
892ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 00:40:34 ID:cokBPjOe
>>889
浮気されて家庭が壊れるような事になったら
慰謝料の請求くらい当然の権利だと思うが何がわからん?
不貞行為はたらいた時点で十分悪い事と思うが…。

>当事者が合意してたら何したってイイじゃないか
そりゃ浮気する者同士はいいだろうけど
今日の相談者みたいに仮面夫婦で
浮気を黙認しているっていう人間でもない限り
浮気される方は合意なんてしないだろう普通。
893ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:04:20 ID:S2HFrELk
お母さんに借りてるんじゃなくて、お母さんの借金の肩がわりじゃん
894ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:04:40 ID:hCLpUIcY
2回目の長男!
895ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:06:30 ID:/jH8MNWi
「うん」じゃねえよ馬鹿野郎
896ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:07:07 ID:8pmgSp8U
よくわからん
バカだろ、このおっさん
897ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:07:40 ID:nDcAaekN
フランクな喋り方w
898ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:08:02 ID:S2HFrELk
孫がいる年になってもこのくらいの会話しか出来ないって・・・。
899ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:08:27 ID:JVVvAfI+
「あのね、うん」
ま、田舎の親父さんだから仕方ないよ。
900ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:08:26 ID:hCLpUIcY
やった〜。今日もオヤジさん祭り?
901ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:09:08 ID:606bQCQe
また「うんうん」おやじか…
902ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:10:36 ID:nDcAaekN
まあ、父親としては娘がカワイイから当然そう思うだろう。
しかし向こうも親子なわけで。
旦那が母親を切るというのは無理っぽい。
903ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:11:16 ID:wxIikses
「ウン」じゃなくて「ハイ」でしょ、56歳
904ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:12:10 ID:YOqLiY6i
っていうか、なんで回答者が森ハム?
905ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:12:33 ID:EqJRPn2L
俺の田舎だと相槌
906ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:13:25 ID:1GXP0Sex
秋田か青森の人だね。
907ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:14:06 ID:wxIikses
東北のオヤジは娘が嫁に行かないと困るけど、
嫁に行ったら行ったで問題抱えて困る、ですか。
908ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:14:21 ID:o9NfjQrK
水商売の女
息子を借金の保証人にさせる
自分の店を倒産させる


やっぱりこの娘は離婚したほうがいい
こんな姑のもとに一緒にいさせるのはやっぱ不幸だよ
909ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:14:36 ID:b2VHmtfW
(・∀・)ウン、ウン、ウン、ウンコー
910ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:15:09 ID:nDcAaekN
同居はしてないだろ
911ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:15:32 ID:9rdbtDz3
所帯持ったら親を捨てなければならないって、愛センセが言ってたよね。
912ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:15:40 ID:wxIikses
やっぱ田舎の団塊オヤジは教養ないんだな
913ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:16:16 ID:o9NfjQrK
>>910
 同居はしてないけど、電話で生活費を要求してるような希ガス
914ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:16:49 ID:8pmgSp8U
魔法のつえ?
915ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:17:15 ID:h1h3ecul
おお、ちゃんとお礼を言って電話切ったぞ。
916ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:17:42 ID:nDcAaekN
礼儀正しい親父じゃないか
917ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:19:29 ID:JVVvAfI+
最後は上手にハッピーエンドに持っていったね。
918ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:22:06 ID:S2HFrELk
コウイチロー先生がはまる回答って久しぶりw
919ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:24:36 ID:JE2B0fN2
森下さんて誰w
920ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:25:17 ID:XBLv3v20
相談者まるで自分に隠されてたことが不満みたいな口ぶりだったなあ。
娘が可愛くて仕方ないんだろうな。いい父さんだと思うよ。
921ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:25:27 ID:HD9BzMSg
今日の森公は単純に良かったな!
922ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:30:36 ID:u8WXz+or
今日のタイゾーの格言の意味が分からん。
923ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:33:24 ID:8pmgSp8U
バイトしてお母さんの借金を返してるって普通に考えていい人なんじゃねえのか?
924ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:45:45 ID:X8C7aSIe
>>922

釣り?

一応マジレス。
魔法の杖=魔法そのもののシンボル=簡単に解決できる方法

そういった比喩だと思うんだけども。
925ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:53:02 ID:+1sT7JAK
娘の家庭に口は出しても金は出さないって感じだったな
そんなに心配なら一円でも良いから援助してやりゃ良いのに
田舎の親父だとしたら冷たすぎるな。
926ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:54:04 ID:RRyzELK+
電波受信が悪く聞けなかった…。
最後の格言、どなたか教えてください。
927ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 11:56:13 ID:Q1oQ7OtZ
ずんせえに、まほーの、杖は、ねす。(トーボク弁)
928ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 12:28:53 ID:zBoDZALv
魔法の杖はありません
m9(`・∀・´)ビシッ
929ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 12:32:20 ID:zBoDZALv
「人生に」が抜けてた
930ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 12:40:35 ID:/rl2tzYq
>>929
結婚とは親を捨てる事

ってのもあったよね。
森公の大和魂っぽい精神論で
叱咤激励するの飽きた。
931ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 14:03:46 ID:vC/jnUJP
人生に魔法の杖はありません
そんなのすべての相談にあてはまるじゃねえかよw

たいぞーはたいぞーでも
杉村たいぞーを呼んでこい

絶対話がこじれてラジオケアノート中止
932ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 16:15:14 ID:c7R55AzK
火曜日の相談が一番面白かった
933ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 16:34:58 ID:FtGqYjgJ
そっか、地方の人の相槌、方言では「うん」なのか。痴呆って
出ちゃったけどwでも話、わかりづれぇー。まとめて喋れや。
何か、聞いててまだるっこしい。リアルな相手だったら適当に
こっちも相槌打って話受け流すタイプw
934ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 16:39:09 ID:EqJRPn2L
俺のところでは相槌は、「お〜」です。@金沢
935ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 17:24:55 ID:yx0g+qsu
どうでもいいが森田公一郎じゃなくて浩一郎だろ
936ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 18:52:35 ID:0dzs02p1
奥さん〜トップギャランですよ〜
937ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 18:56:54 ID:uYMheesM
「お父さぁん!テレビで有名なあの人がいらしゃったわよ〜」
938ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 19:32:19 ID:fLl3UVC1
939ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 22:38:54 ID:u8WXz+or
今日、大原が相談員だったら「あーた、本当に分かってんの!?」とか言ってキレてただろうな。
940ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:04:34 ID:jbA/ipgm
人生に魔法の杖はありません、はい次!
941ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:04:46 ID:Lnr1eDBx
それは出来ません



以上
942ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:06:48 ID:WvVG2zvT
提示が出来ないのかよ!
943ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:12 ID:vZDDZXTX
さっさと頭切り替えて前向きに生きろよ婆
944ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:58 ID:WvVG2zvT
元金いくらで利息がいくらってちゃんと言えよ!
945ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:11:44 ID:Lnr1eDBx
オバチャンあんたじゃ取り返すのムリぽ
946ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:12:16 ID:2luN+BBO
馬鹿?
947ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:24 ID:WvVG2zvT
頼りないなぁ〜〜〜
948ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:33 ID:jbA/ipgm
今週は頭の弱い人シリーズだったのか?
949ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:31 ID:r3Pt6iNE
今までのほほんと過ごしてきたんだろう。相談者は無知すぎる・・・。
950ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:59 ID:+LBBYRgP
夜になると激しく燃えそうな奥さんだな
951ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:15:26 ID:Y2oUsqD3
なんか先生の話にいきなり
「ハア、ハア・・・」って。。。
952ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:20:43 ID:BH86Wylt
食べさせてたのはあんたの親
だんなキレる?アホくさい
953ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:34:09 ID:sCBi3AzK
最初なんでこんなのが放送されるのか分からなかったが、いい年
なってもこんな常識も分からない大人がいるんだよっていうことを
伝えたかったのかなと思いました。

オレでも騙せそう。
954ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:43 ID:8eZY3dJO
内容がアホ過ぎるのか皆の喰いつきが悪いなぁ。
955ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:55 ID:WvVG2zvT
回答もなんだかな〜、だった。
たまには赤い口紅、赤いマニキュアって・・・w
956ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 12:48:10 ID:nV5wcs8O
むしろ俺は、相談者がこういう片手落ちな所が
あるからこそ採用されたのだと思う。
リスナー全員『バッカジャネーノ』
という流れが予想され予定調和の展開。
てれじん上級者なら今日はそういう楽しみ方の日。


957ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 12:53:56 ID:X5whmSwO
今日聞き逃したんだけど誰だったの?
958ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 13:00:14 ID:o8eWQALd
日本人の半分は、IQ100以下だもの。
この程度じゃまだ、マシなほう。

959ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 13:01:36 ID:yNqsoXeA
全国放送のテレ人に電話かけようと思うこと自体、結構なタマだよこの奥さん、
化粧濃くしだしたら、結構性格変わるかも。。。
960ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 13:43:21 ID:WGK1A3/f
真面目そうな奥さんだったよね
ローン等も自分には考えられないとか言ってたし
パニックになってて勢いで電話したのかも
こんな奥さんみたいな女を嫁にしたいと思う今日このごろなのだ
961ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 18:19:36 ID:cuWXgaHY
奥様はマゾ。

ああ、はああ。って悶えるなよw 悪いことは言わない、すぐ
別れなさい。そうじゃないと暴力が始まるよ。恐らくな。
962ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 19:36:38 ID:341C8Nbc

またおっさんの借金しそうな気がする
そうしたら
どうすんだろうね
963926:2006/02/17(金) 20:29:31 ID:SIlA4pTS
>>927-929>>931>>940
…遅レススマソ
ありがとぉ!
964ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 21:41:34 ID:8p++jwG2
赤い口紅やマニキュアをしてみろ。・・・と回答者は言ってたが、
「 食 わ せ て や っ て る 」 なんてブチ切れる旦那が、女房の化粧なんて普通許してくれると思うか?
965ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 23:11:28 ID:nn77GrzM
>>964
伊藤はそれで成功したんだろう
966ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 23:13:47 ID:iU8HPf1Q
>>964
みのもんたみたいな発想でヘドが出る
967クレヨンちんちゃん。:2006/02/18(土) 11:22:56 ID:Gx9hmad3
その場その場で対応するしか出来ない相談者
大迫にまたコケにされてたw
968ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 11:50:00 ID:8L/Zq5cp
税込み年収400万で何でもできると思ってたぽいのが何とも・・・
969ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 12:51:15 ID:KYqXIqmU

相談者が別居の本当の理由を知らないことに、大きな問題がある。
どうせ家族よりも車ばっかりやってたからなんだろうな
970ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 15:26:42 ID:etpo+hK9
当の本人の親までもが嫁の援護に回り、出て行けと。
理解できません。
971ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:03:51 ID:kJf6YgCP
なんで金のはなしになる?
972ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:03:57 ID:TVkf15tw
五無着けろよ
973ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:07:59 ID:GzMpdZ3H
ジョシコーセーに中田氏・・・・いいなあ
974ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:08:41 ID:89SI3w6d
親がこの程度だから子もたかが知れている
975ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:12:32 ID:GzMpdZ3H
976ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:12:48 ID:c9WL5zTi
一億総中流。
金もなくて、まともにガキを育てる気も覚悟もない連中が
「皆が高校に行くから」やモノを買う感覚で他人と同じように結婚し、
そのガキもまたガキを作る、と。

そろそろ日本人は結婚を進学や就職と別モノに考えないといけない気がする。
977ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:13:52 ID:85keJ/dN
きちんと一生かけて供養しないと今後、子に恵まれませんよ。。。。
978ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:14:09 ID:1p2OikLP
金や自分の心のやり場ばかりきにして
娘の心は二の次か
娘カワイソス
979ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:15:01 ID:4Dr/Qc1X
簡単に中絶言うけど、その過程がどんだけ残酷かわかってんのかね
980ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:15:46 ID:POhRK5aR
前にどっかのスレで読んで、ぜってーやだと思った
981ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:18:18 ID:ooBVqVSs
珍しい話ではないよね
982ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:19:12 ID:sH4tp+ye
あれは合法殺人
983ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:19:15 ID:MyN8YhX6
誰か次スレ建ててくれる?こっち携帯なもんで。
984ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:21:29 ID:MpkBqOZG
ヤリたい盛りの16歳ハアハア
985ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:22:58 ID:060TFzuL
娘や彼氏に対して「おまいらは子頃しの人間だ」とある意味センセーショナルな言葉を投げかけないと、ガキ共は理解できないだろな。
986ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:24:38 ID:4Dr/Qc1X
赤ちゃんの頭をペンチみたいので潰す

吸引機で吸引

残酷だぞ…
987ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:29:00 ID:xAx+0iZv
産めばいいのにねぇ。。。
988ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:29:02 ID:ooBVqVSs
可哀想 涙
989ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:30:40 ID:kdoPzCX9
おら、次。

テレフォン人生相談 26
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1140402153/
990ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:33:37 ID:/2q59abJ
絶対相手にカネ出させたほうがいい。
そうしないと、他の女にもゴム無しでやるだろう。

責任は徹底的に取らせろ。

それにしても中絶費用10万円って安いな。
普通は20万はするものだが・・・・
991ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 11:41:37 ID:2djzrTXi
高校生の頃、よくカンパ頼むと言って募金箱が回ってきたけど
俺が出せるのは500円が上限だったな。

つ〜か、最近の御子様はソコまで頭まわらんのか?
100%親に出資させるのを何とも思わんのなら育て方の問題だな。
992ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 12:17:19 ID:j6qlMj4v
>>989
993ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 12:19:26 ID:sbDoMVSJ
相手のオヤジが入院もうそくさい
男が停学で女が退学
お金の話になるとはっきりしない
息子が反省しているとは言ってない

要するに相手の母親の対応が頭にきているんでしょ?
はっきり言えよ

まあ相手の野郎はまた同じ事を繰り返すなあ
そんな男にひっかかった女が悪いんだよ

一番の被害者は、おなかの子じゃないか!!
994ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 12:20:02 ID:DEeVhtRF
なんで今日はたいぞーぢゃないんだ?
995ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 12:21:40 ID:UjCom0f8
>>994
だよな。変則シフトですかね。
996ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 12:50:18 ID:9Cm+QlAV
子供の命も失い、自分の人生も棒に降ったな
997ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:14 ID:YK4maA4f
今日諦三じゃなくて誰だったの?
998ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 13:06:34 ID:tt4EXR/R
>>997
月曜日にアタックしました
999ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 13:10:51 ID:UjCom0f8
アタックチャンス!!!!
1000ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 13:11:26 ID:tt4EXR/R
1000番!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。