テレフォン人生相談 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ニッポン放送で月〜金曜の11:00〜11:20に放送中。
全国20局ネットですが、放送時間は各局で異なり、また土曜も放送している局もあります。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。

【参照データ】
http://www.geocities.jp/telsoudan/ (by 書記係さん)
http://telejin.at.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

出演者・過去スレ等は>>2-10あたりに。
2ラジオネーム名無しさん:04/08/26 17:10 ID:vWQMTOci
【現在の各曜日パーソナリティー】
(月) 加藤諦三
(火) 児玉清
(水) 市川森一/今井通子 [隔週]
(木) 加藤諦三
(金) 児玉清
(土) 不定

【出演者の公式サイト】
加藤諦三
http://www.kato-lab.net/
今井通子
http://www4.ctktv.ne.jp/~t_vers/
高橋龍太郎
http://member.nifty.ne.jp/kokoronokai/
マドモアゼル愛
http://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
http://love-ai.com/
手仕事屋きち兵衛
http://www.asama-tamanoyu.co.jp/kichibei/
三石由起子
http://www.e-mitsuishi.com/
3ラジオネーム名無しさん:04/08/26 17:11 ID:vWQMTOci
4ラジオネーム名無しさん:04/08/26 18:10 ID:aJSyAzt5
こんにちわ、加藤諦三です。
5ラジオネーム名無しさん:04/08/26 22:32 ID:/Fd7QX6T
こんにちわ、児玉清です。
6ラジオネーム名無しさん:04/08/27 02:22 ID:Ub7zaFeK
その書記係氏がもしCBCが入るエリアの人なら、
「テレフォンウォッチャーが行く」でのリスナーの意見も追加できたらなーと
思うんだけど・・・

あっ、でもいいんです。受け流して下さい。
沢山の数が来る割には、中にはうなずかせるものはあるけど、
大半が小学生レベルですから。
7ラジオネーム名無しさん:04/08/27 05:06 ID:tvsavo0J
あの意見は、局と女に都合のいいものだけ。
8ラジオネーム名無しさん:04/08/27 08:34 ID:a8TlU42v
8
9ラジオネーム名無しさん:04/08/27 10:20 ID:YcEREQoD
今日の相談者も馬鹿。それは言えません、それはわかりませんばっか
最後は逆切れ。頭悪いよな。
10ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:22 ID:mVSuYSmd
お金を貰えないのは陰謀ですかそうですか
11ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:23 ID:Zne4N367
\ 今日は久しぶりのDQNでおもしろかったと思います! 
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
12ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:24 ID:8gsmzf7K
小学生同士がけんかして、
それを先生にとがめられて、
いいわけをしているみたいだ。
13ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:25 ID:Cqrj+eqc
ああいう相談を自分が受けたら、一発でキレそう。
対応者は忍耐いるお仕事ですね。
14ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:25 ID:ni4qOmbb
>>11

今日のような相談者ばかりだと面白いよね!
15ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:27 ID:fz9/29YA
契約内容が違うだけでは?
そもそも働く時間が決まってない契約で
残業というものがあるのかいな
16ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:29 ID:fU7iRINQ
清、僕バカだから良く分からないとかいうなよ〜
はっきり君がバカだから言ってる事が分からない
って言えばいいのに〜
17ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:29 ID:Cqrj+eqc
タイムカードだけ押させて、そのあと作業させるってのなら、ありそ。
18ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:30 ID:A6bLsAgP
残業、日に1時間程度で残業代よこせと訴えようとする相談者(;´Д`)
19ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:30 ID:HxOv3bGc
今日は諦三&中川弁護士の方が良かった
20ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:31 ID:r2R756sP
聞いててムカつく相談者だった。頭悪すぎだし態度でかいし。
児玉さんは腰が低いな
21ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:31 ID:EAt0stRM
小さい人間だな。今日の相談者。
多分、こいつ皆より仕事出来ない職場のお荷物だろうね。
22ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:32 ID:a3iOGCxx
相談者<弁護士に相談したらいいのかなぁ?

ってヲイ!聞き手側は弁護士だって。失礼極まりないぞ。
23ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:33 ID:0hWMhadk
>>16
僕が馬鹿というのはリスナーにもわかるように
簡単にしゃべれという皮肉。
24ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:34 ID:nm/vmqA0
不平等、不平等って、大迫先生の言う「大原則」も
理解できないとは、念の入った馬鹿だな。
会社に舐められて当然だ。
どうせたいした仕事も出来ないんだろう。
25ラジオネーム名無しさん:04/08/27 11:37 ID:mmLZnXcw
身元がバレるのを恐れていたのかな?放送されるか否かって予め番組側から相談後か前に相談者の意志確認がなされるんだよね。放送されたと言う事は相談者は放送に承諾したと推察出来る。だったら隠し事せずに相談しなきゃダメだ罠。
26ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:02 ID:Jluzhu/R
彼でも出来てる仕事内容ってのが気になる まさか共同作(ry
27ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:19 ID:YcEREQoD
昨日と今日は収穫があったな。聞けてよかった。
28ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:41 ID:SgmR6fRV
38歳にもなって平等だってw。。。。だめだね、この人。
29ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:47 ID:EtUWQz8R
香ばしいDQNでした。
>>26
チラシ張りorティッシュ配りでしょう。

って優香、仕事内容とか給料話せよ。
話すことによって、身元がばれること無いだろ。
何も話さないのに裁判に勝てますかって、おまいバカだろ。
契約もはっきり理解してないし、おそらくタイムカード無いんじゃない?
30ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:52 ID:8gsmzf7K
チラシ貼りとティッシュ配りに「左遷」なんであるのかなぁ・・・
31ラジオネーム名無しさん:04/08/27 12:57 ID:0hWMhadk
>>30
普通、アルバイトに左遷はない
32ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:01 ID:vKcPnmym
「その会社ブラックだよねえ」

ヲイヲイ、はっきり言うなよw
33ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:07 ID:/mXx9JvK
今日の相談聞きながら、このスレのことを思っていた。

俺は、こいつ馬鹿じゃねぇのか?
2ちゃんねるに出ていた法律の知識鵜呑みにして、電話したんじゃないのか?
と、ハンドル握りながら聞いていた。

みんなも同じこと思っていたんだな。
冷静に考えて、全員同じ給料なわけないだろよ。
相談者は間違いなく2ちゃんねらーだな。
34ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:07 ID:EtUWQz8R
ヤシの頭脳
左遷>>>>>>首
だから左遷と言った。でどう?

相談途中に「弁護士の先生に相談した方が早いのでしょうか」って
大迫センセーに対する最大の皮肉だよ。
35ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:09 ID:/mXx9JvK
>>22
あ、それもあったね。

弁護士に相談している、という認識無かったんじゃないの?
36ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:09 ID:9n0DLmoh
お弁当についている醤油が入っている魚の形した容器に
醤油入れるバイトしてるのかな。
37ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:13 ID:nMBoT6ZC
弁護士に支払う相談料の方が
こいつの残業代より高いと思われ
38ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:13 ID:8gsmzf7K
>>36
それ、半自動化されてたりする
39ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:14 ID:maMTxMLr
しかし、今日はよく釣れるなあw
40ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:22 ID:V9IGB8HZ
「有限会社 オレオレ」にでもお勤めの方かと…w。

41ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:23 ID:IsiFfP8L
4人しか残業代出してないのは、マトモなのが4人だけってことじゃねーのか?
他の連中が相談者みたいなDQNだったら通常の給料払うのも気が引けるべ。

会社もグレーな感じかもしれねーけど、この相談者にだけは同情できん。
42ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:25 ID:2mfP4h9p
まともな社会人とは到底思えない口ぶりだった>今日の相談者
43ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:25 ID:/mXx9JvK
その残業代というのも、時間外働いたから出た
というものではなくて、4人は1日少ない出勤にもかかわらず、給料が同じ
ということでしょ?

その4人のキャリアもわからないしね。
3年目と11年目の給料が同じわけ無いだろうし。

今年一番の馬鹿だ
44ラジオネーム名無しさん:04/08/27 13:54 ID:mYXYONxZ
今日は聞けなくて残念だったが・・・・レス読むと面白かったみたいね。
まぁ相談者もアルバイト身分でサービス残業とかやらされてたのかもしれんが
そんなに不満なら早いとこスッパリ辞めるのが正解なんだろうね。
45ラジオネーム名無しさん:04/08/27 14:08 ID:DWYxFCEC
>>44
1日3〜4時間もサービス残業しているのならばまだしも、

今日の相談者が言う残業って「1日1時間くらい」らしい。
あと、「今の仕事は辞めたくない」らしい。

とにかく、DQN高校出たばかりのバカ並みの相談者でした。
46ラジオネーム名無しさん:04/08/27 14:14 ID:mYXYONxZ
>>45
>残業って「1日1時間くらい」らしい

そうなの?それぐらいじゃねぇ・・・普通のバイトでも仕事の下準備やら片付けとかで
そのくらいの時間かかることザラだから・・・・ラジオスタッフももう少しまともな相談者選んで欲しいな。
深刻な悩みで困ってる人いっぱいいるだろうに・・・
47ラジオネーム名無しさん:04/08/27 14:18 ID:/mXx9JvK
権利だけ主張するタイプの奴だね。
48ラジオネーム名無しさん:04/08/27 14:24 ID:i/d3tCuR
何も実情を言いたくないのに相談してきて、挙句の果てに「弁護士の先生に相談したほうがよろしいでしょうか」って・・・
大迫も、「資料をそろえて弁護士さんに相談なさったほうがいいですね」ってキレ気味だったなw

それにしても、こんな相談に1日を割かれた清&大迫はかわいそうだな。
濤川栄太あたりにお説教して欲しかった気も・・w
49ラジオネーム名無しさん:04/08/27 14:53 ID:0hWMhadk
いくらなんでも一日割いたわけじゃないでしょ
50ラジオネーム名無しさん:04/08/27 15:00 ID:tZkUt5/0
何か聞いても
「言わなきゃいけませんか?」
「それは言えません」
・・・それで相談するつもりかよ!
これだから38歳フリーターなんてバ(ry
51ラジオネーム名無しさん:04/08/27 15:47 ID:nMBoT6ZC
声・喋り方・38歳フリーアルバイター(と本人は言った)・独身
これだけ揃えば、出てきた瞬間からワクワクw

漏れってヤな香具師?
52ラジオネーム名無しさん:04/08/27 16:03 ID:P8zvoRMX
うん。
53ラジオネーム名無しさん:04/08/27 16:34 ID:i/d3tCuR
>>51
即刻資料を持って弁護士、じゃなかった病院へ行(ry
54ラジオネーム名無しさん:04/08/27 16:34 ID:/mXx9JvK
職種を言ってください → 言えません
一日いくらくらいなの? → 言わなきゃいけませんか?
55ラジオネーム名無しさん:04/08/27 16:45 ID:3gjO90oq
いやあヤッパリ祭りになってますね!

今日の相談者はぶっかけビデオの男優ですか?w
56ラジオネーム名無しさん:04/08/27 16:47 ID:YcEREQoD
今日はみんな聞けたみたいだね
57ラジオネーム名無しさん:04/08/27 17:02 ID:oJ31t/YD
38歳にしては幼稚だな・・・
労基に訴えてもむだだよ。ウチのスーパーなんて
訴えたパートのほとんどをリニューアルの際に入れ替えたし
58ラジオネーム名無しさん:04/08/27 17:33 ID:nm/vmqA0
こいつ、他人を妬んだり恨んだりする前に、
まず自分のスキルアップでも考えたらどうだ。
言われた事だけやってたんじゃ、人よりいい生活なぞできんぞ。
言われた事すらできないなら、主張する権利など無い。
自分の部下が自分だったらどのくらいの査定になるか。
38歳フリーターじゃ、こんな事もわかんないんだろうなあ。
59wbs:04/08/27 17:54 ID:z4hPhgIy
昨日も今日も話好きの社長につかまり、聴けなかった。
二日続けて書記係さまのHPに期待。
60ラジオネーム名無しさん:04/08/27 17:58 ID:0hWMhadk
>>59
テレ人に電話汁
61ラジオネーム名無しさん:04/08/27 18:01 ID:Zne4N367
就業時間が決まってないと言っておいて「残業してるのに」ってのが意味わかんね。
62ラジオネーム名無しさん:04/08/27 18:06 ID:XC9RHP8q
何も話せないんじゃねえー……('A`)

何かブラックなお仕事なんでしょうか。ヤミ金とか、架空請求業者とか。
歌舞伎町あたりの無許可風俗とか。

ちなみに新宿ビル火災の時、無許可風俗と賭博やってたゲーム麻雀屋の
従業員には労災が下りたはずだけど、今回のは分からんな。
63ラジオネーム名無しさん:04/08/27 19:47 ID:YR3cPy5a
38歳独身男
職業: フリーアルバイター
職種: 秘密
日当: 秘密
勤務時間: 決まっていない
相談: 4人だけが残業手当もらってるのが許せないんだよぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

真相: テレ人住民の釣り
64ラジオネーム名無しさん:04/08/27 20:02 ID:BzF6AgJY
今日のヤシって直接弁護士に相談しても門前払だろうなw
65ラジオネーム名無しさん:04/08/27 20:06 ID:jyHOaXil
児玉さんは、起こった方がヨカッタ
66ラジオネーム名無しさん:04/08/27 20:19 ID:0UiiT1Ju
>>34
つーか皮肉にもなってなかったよなw
ただただ苦笑。

清の「バカだからわからないごめんね」のほうが皮肉効きすぎでワロタ。
67ラジオネーム名無しさん:04/08/27 20:25 ID:8VNKIFxB
書記係さまのサイトより無断引用スマソ。

「何かを隠して相談する人がいますが、そうした相談は何の意味もありません」
by ダイソー
68ラジオネーム名無しさん:04/08/27 20:26 ID:+br+VDB/
アルバイトは一生アルバイト
左遷なんか無い。
いやならやめれ。
69ラジオネーム名無しさん:04/08/27 21:11 ID:N4MxU+VE
盛況ですな。
みな、優越感に飢えてるんだな。
70ラジオネーム名無しさん:04/08/27 21:30 ID:GnKJ535r
>>57
そういう場合は、残業記録をしっかりとっておいて、
辞める際に労基署に訴える。
71ラジオネーム名無しさん:04/08/27 21:37 ID:0UiiT1Ju
>>69
こうはなるまいと危機感を少し覚えました。
72ラジオネーム名無しさん:04/08/27 21:46 ID:ZYSKcsOC
しかし今日のは心から面白かったと言える(w
73ラジオネーム名無しさん:04/08/27 22:19 ID:jyHOaXil
言えない事ばかり
74ラジオネーム名無しさん:04/08/28 02:41 ID:ht/HR1MC
バカに限ってこういう言葉でバカを隠蔽したがる

「バカだからわからないごめんね」

本気でバカを自覚してるんなら
今の仕事遠慮しろ>きよし
75ラジオネーム名無しさん:04/08/28 02:58 ID:xBWkVx7G
>>74
相談者ハケーソwww
76ラジオネーム名無しさん:04/08/28 03:38 ID:ht/HR1MC
何度も言うけど4人だけ残業手当もらうのって
不公平。弁護士に相談したほうがいいな、詳しいことは書けないけど
77ラジオネーム名無しさん:04/08/28 06:51 ID:MIQ3WSVI
隠しごとが多くて相談にならん。

不満な気持ちもわかるが、非社会的な仕事だとすれば
裁判なんて起こせないだろう。

たとえば、「暴○○」とかに入ってて、仕事で夜中に呼び出されて
残業代がでなくても訴えられないのと一緒。
78ラジオネーム名無しさん:04/08/28 09:03 ID:CVNWDbnI
78
79ラジオネーム名無しさん:04/08/28 10:00 ID:EhjF7DkB
4人がもらってるのは残業代だという確証はない。
本人が自分の契約をわかっていない。
相談なんて無理だって。
80ラジオネーム名無しさん:04/08/28 11:23 ID:86PN/lxv
素直に頑張って欲しいと思った。相談者が仕事を見つけ様とアクションを起こしている処に光を感じた。ガンガレ!相談者。
81ラジオネーム名無しさん:04/08/28 11:25 ID:xhVO2Z6c
今日の相談者は今45歳だというのに昭和55年当時は24歳だと思ってる。
本当は21歳だろうが。
82ラジオネーム名無しさん:04/08/28 11:25 ID:2H247Vee
こりゃだめだ。
どこかで聞いたセリフばっかりで、医者のいうことは一般論と変わりなし。

昨日のことは考えるな?もっと不幸な人はいっぱいいる?
お年寄りへのボランティアで生きがいを?

痛み止めと同様、1日たてば元どおり。
がっかりだ。
83ラジオネーム名無しさん:04/08/28 11:28 ID:xhVO2Z6c
最初相談者の声を聞いて小学生かと思った。
84ラジオネーム名無しさん:04/08/28 11:50 ID:xhVO2Z6c
まあこの相談者はどこ行ってもやっていけないだろうな。
中卒の能力なんてたかがしれてる。
85ラジオネーム名無しさん:04/08/28 12:10 ID:uJP8M4uV
>>81
まさに「数字に弱い」相談者だったな。
86ラジオネーム名無しさん:04/08/28 12:15 ID:dcyrfN+9
おまえらんとこ、土曜も放送してるのか・・・
うらやましい。
田舎じゃ土曜放送分は未来永劫聞けないということなのか。
87ラジオネーム名無しさん:04/08/28 12:18 ID:6GOYeifA
土曜放送してる局ってどこなの?LFはやってないみたいだが・・・
何局ぐらいかなぁ・・・
88ラジオネーム名無しさん:04/08/28 12:29 ID:o1J2H8l0
テレ人はネットラジオで聞けないの?
89ラジオネーム名無しさん:04/08/28 12:46 ID:B4QjR+za
>>87
HBCでは放送している。
90ラジオネーム名無しさん:04/08/28 16:20 ID:LEBnW6Ny
2ちゃんねるのCBC関係スレで僕をいじめる奴がいるんです。
どうすればいいでしょうか?
91ラジオネーム名無しさん:04/08/28 16:27 ID:f0oJ3DzM
年齢は?
92ラジオネーム名無しさん:04/08/28 16:38 ID:2H247Vee
コウイチロウよ..........
93加藤芳郎:04/08/28 16:57 ID:KueOvDKh
>>90
夜の生活は週に何回?
94ラジオネーム名無しさん:04/08/28 19:04 ID:EtqhIaOT
善人で真面目で一生懸命なんだけど、動作に時間かかって物覚えが悪いって
本人もツライだろうが、指導する側にとっても非常に厄介なんだよなあ・・・
吐いた言葉は酷すぎると思うが、雇い主がブチ切れたくなった気持ちもわからなくはない。
95ラジオネーム名無しさん:04/08/28 20:33 ID:ZnZOITgV
>>90
おまい天ぷらか?
96ラジオネーム名無しさん:04/08/28 21:14 ID:z39RpZeG
たまに真性のキチガイを相談者に混ぜるね。
数年前にタイゾー・愛のコンビに「生きてる実感が持てない」とかゆう無職40代が
相談にきて愛アニィから「息を止めてみてください」とか言われてたな。
聞いてて気持ち悪くなった。
97ラジオネーム名無しさん:04/08/28 21:22 ID:NGEVtQS4
>>96
以前本で、物事を相談されたらその相手のレベルに合わせて喋るのが鉄則、ってのを見た事がある。
だから清が「バカだからわからないごめんね」のあわせ方は、正解なんだと思ったね。
98ラジオネーム名無しさん:04/08/29 00:27 ID:RY9l4rIp
天ぷらって何?どういう意味?
99ラジオネーム名無しさん:04/08/29 00:30 ID:AH3mTjCg
ラジオネームトンカツに変更しる
100ラジオネーム名無しさん:04/08/29 00:54 ID:COdsc6xh
くだらない質問ばかりして
先生になかなか渡そうとしない清の言動を見てると
本当に馬鹿なんじゃないかと思うときがある
101ラジオネーム名無しさん:04/08/29 01:11 ID:pXVid9Yd
>>100
仕事内容わからない38の
アルバイター登場
102ラジオネーム名無しさん:04/08/29 01:43 ID:pSRcUXmQ
今日は途中から聞いたんだが、暗い女だった。
書記さんのサイトをみると、病気だったのか。

>82 の意見がとても核心をついてる。
一般論で諭されても、絶対に変わらん。

あのぐらいで自分が変わるんだったら、
もっと早く変われる。ああいう人(相談者)が自分を変えるなんて
ほとんど無理な話だろう。
103ラジオネーム名無しさん:04/08/29 06:03 ID:CfIZFdtu
うーん、関東なんで土曜の話は書記さんのHPでしか内容がわからない
のだが、実際、こういう悩みになんていえばいいと82は思ってるんだろうか。
この相談者が幸運を背負って生まれてきたとはとても思えないのは確かだが
本人が自分自身をそうとらえてしまっていることにやっぱり問題があるんじゃ
ないの?中卒で就職した人間がみな人生に絶望しているか?中卒の自分に
自信が持てないなら、定時制にでも通ってその劣等感を払拭する努力をしたら
どうなのか?手に職もって、自分の生きがい探したらどうなのか?
でもこういう人って、そういうこといわれると「でも・・・」ってのが
始まるもんなんだよね。森田はそのことよくわかってるんじゃないの?
他人の相談に回答するってのは回答者がどういう体験してようと、結局は
一般論におわるものだと思う。「私、そんなに強くありません」だのなんだの
いわれたらそれでしまいだもの。
104ラジオネーム名無しさん:04/08/29 10:24 ID:FHdSk4xw
82ですが。
コウイチロウ先生のようなアドバイスというのは
すでに世の中にわんさか溢れていると思うのです。

友人も、ドキュメント調TVにも、こころ本にも。はたまた宗教にも。
1日、1日一生懸命.....なんて言葉はね。

しかし、それではまず変われない。(オレもそうだから)
メンヘル的になるのがレスの主旨ではないが、幼児期に親や周囲の愛情
が受けられなかったのが主たる原因だと思う。
先天性股関節脱臼とかいってたが、生まれ付の病気で生じる劣等感なるもの
を周囲はできるだけ取り除いてやるべきなのに、ほったらかしだったのかも
しれない。
そうだとすると「頭が悪くて何が悪い! 歩き方が変で何が悪い! 私は私よ!」
的な生命力は育まれない。

だからコウイチロウ先生のアドバイスは、いわゆる健常者の人生で誰でも通
る苦しみ向けの慰めであって、今回も相談者には適さないと思うのだ。

ボランティアや自分より不幸な人は沢山いるなんて事よりも、相談者自身が
本質的に自分のために悦びを感じられるように切込んで行くようなアドバイス
があれば良かったと思う。
(贅沢を言えば、たとえば愛先生とかね....)
105ラジオネーム名無しさん:04/08/29 22:34 ID:iMs+JmmT
何もそこまで熱く語らんでもw
106ラジオネーム名無しさん:04/08/30 00:58 ID:vL+5Zf5E
よろしいですか?
はいどうも
107ラジオネーム名無しさん:04/08/30 01:00 ID:oAYLLj6Z
私はオレンジ色のサングラスに紺のパンツ、黒のTシャツを着た、ちょっぴり茶髪のショートカットで、
すんごい細ーい、39歳の女性です。身に覚えはありませんが、もし、私だったら不愉快な思いをされた秀志さんのファンの方にはちゃんと謝りたいし、あなたが私の名前をここで見るのが不愉快でしたら、
ここから退出して秀志さんをこそこそっと応援しますから・・・。って相談です。
108ラジオネーム名無しさん:04/08/30 02:18 ID:wVWzorD7
キヨシです・・・









ドキュンのせいで自分を馬鹿呼ばわりさせられとるとです。

キヨシです・・・
キヨシです・・                      ってやってほしいw
109ラジオネーム名無しさん:04/08/30 05:57 ID:HC24W+jq
>相談者自身が
>本質的に自分のために悦びを感じられるように切込んで行くようなアドバイス
>があれば良かったと思う。
これもつきつめれば一般論じゃねーの?

>しかし、それではまず変われない。(オレもそうだから)
相談者が鬱から抜け出せないのも、君の主張にいまいち説得力がないのも
ひとえに「受け身」ってことが原因だよ。自分が変われる言葉を待ってる
ようじゃ、どんないい言葉もらおうが、その場でちょっといい気持ちに
なるだけのこと。あー愛先生から励ましてもらえた〜それで終わり。
110ラジオネーム名無しさん:04/08/30 10:30 ID:FIB7C0nR
はいはい
111ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:14 ID:PvobGjIK
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ? 契約内容がわからない!?
112ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:16 ID:cv9UBa6p
「お金にルーズな友達には注意しましょう。」
113ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:17 ID:Aj490i5a
おぉ!懐かしい電話番号だ。
03−3211−3288
03−3211−3299
114ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:27 ID:sBqY0xfP
何か良く解らない話しだな…旅行は成立してるんだし、事前に振り込みがなされてなくても、Aが旅行中に都度払ってる訳じゃんね?
相談者のババアは事実確認をきちんとしてから、相談して欲しいもんだが…。
115ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:39 ID:Bm9mypLQ
まるで原稿を読んでいるかのような話し方が妙に気になった。
116ラジオネーム名無しさん:04/08/30 11:40 ID:Bm9mypLQ
横領した金は何に使ったのだろうか。
生活費?借金の返済?それともギャンブル?
117ラジオネーム名無しさん:04/08/30 12:31 ID:lXPs7+pk
今日は今ひとつ。5万円の相談されても。
Aをハブりたいけどどうしたらいいですか?だったらまだマシだったのに。
118ラジオネーム名無しさん:04/08/30 13:21 ID:yAenISAA
今日の回答者は誰だったんですか?
タイゾー先生との相談のところで聞けなくなってしもた
119ラジオネーム名無しさん:04/08/30 14:00 ID:Dg1eGk+g
>>118
弁護士の高中正彦さん
120ラジオネーム名無しさん:04/08/30 14:31 ID:FZ6AqbZi
旅行中に仲良くやってたのかとダイソーが心理面にしつこく
突っ込みを入れていたのにはワロタ
121ラジオネーム名無しさん:04/08/30 15:19 ID:s30iDW2O
Aさんがシラを切りとおしたら、仲良しグループ
はどうなるのか?
4人組が3人組になっちゃうのかな。
ごめんってふみたおされるか、少しずつ返すのか。

もしくは、契約上Aさんがかぶるだけなのか。(当然だが)
122ラジオネーム名無しさん:04/08/30 15:22 ID:yAenISAA
>>119
ありがトン
123ラジオネーム名無しさん:04/08/30 19:06 ID:wVWzorD7
ダイソーが「それでも仲良くやってたの」とか何回も聞いているのに、
「はい、楽しく行動できました」と繰り返す相談者。

「旅行社のヒトに不思議がられた」という相談者に、ダイソーもしまいには「僕も不思議なんだけど」とやっと納得したご様子。
124ラジオネーム名無しさん:04/08/30 19:25 ID:psHg4WBb
今までもAさんが会計?やってて、別にトラブルなかったんだとしたら、
「??」と思いながらも、行き違いがあったのかな?と好意的に考えてた可能性はある。>旅行中仲良く
旅行から戻ってきて、Bさんに未納連絡が入った時点で初めて、使い込み疑惑が浮上したのかも。
Aさん、てっきり夜逃げしたのかと思いながらラジオ聞いてたよ(・∀・;)。
まあ、どーいう知り合いだったのか判らんけど、これで仲良し3人組になるのは必至だね。
125wbs:04/08/30 19:52 ID:mEluGHQG
どこが人生相談やねん、旅行会社に相談せえや

と思いました。
126ラジオネーム名無しさん:04/08/30 19:56 ID:cWuD5MBY
前あるラジオで言ってたんだけど、人生相談でキレて電話切られたことあるらしいな・・・
それなら相談するな。
127ラジオネーム名無しさん:04/08/30 20:26 ID:UR2VucHC
仲良し4人組みはこれからどうすれば良いのか?
が相談内容なら人生相談だが、こんのぐらいで電話してくんなって感じだな。
128ラジオネーム名無しさん:04/08/30 22:41 ID:pXEDMLqS
あと20年もすれば、バタバタと
年取って気がついたら。
129ラジオネーム名無しさん:04/08/31 10:06 ID:iKh/joFu
>>125
もっともすぎてワロタ
130ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:09 ID:mFxDp+rk
いきなり宣伝かよ
131ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:11 ID:kwTml+tb
正しい日本語を教えてるって言っといて「自分のワイフ」ってなんだよ
妻と言え、妻と
132ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:11 ID:kwQiu8zN
嫁は義父が嫌い
これだろ
しかし、三石かあ…(;´д`)

嫁も義父を呼び捨てにしてやれば?w
133ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:13 ID:mFxDp+rk
この説得の仕方はまずいだろ
134ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:14 ID:iKh/joFu
嫁が嫌がってんだから、テレ人に相談する前にダンナがオヤジに言ってやれよ。
135ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:14 ID:35SIeI7E
嫁と別れろ
136ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:16 ID:mFxDp+rk
珍しく清が解決
137ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:17 ID:kwQiu8zN
いや、三石の言いたいことはわかるけど、
根本的に「嫌いな男」から、呼び捨てであろうがちゃん付けであろうが、
「好きで好きでたまらないんだよ」なんて説得されること自体、気色悪くてやってられないと思う。
「生理的にイヤ」な男のことは、どう逆立ちしても好きになれないだろうよ。
ダンナ的にも、嫁が自分の父親を嫌う理由がなんとなく判ってるんだったら、
ちょっと距離を置いてあげるように、気を使ってやってもいいんじゃないかと思ったんだが。
138ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:18 ID:35SIeI7E
清は、優しいよな
139ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:19 ID:WHDVASwM
三石やあーたの方が適任だと思ったので、まぁ適任か。さてどんな解答をする?
140ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:21 ID:WHDVASwM
>>137
激しく同意。三石の解答にはがっかりした
141ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:24 ID:eeXj6LqL
嫁が甘えすぎ
142ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:26 ID:iKh/joFu
>>141
嫌なことを嫌と言うの甘えとは言わない。

ダンナが甘えすぎ
143ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:27 ID:WHDVASwM
そうだな。嫌いなヤシに呼び捨てにされるのは男でもやだし
144ラジオネーム名無しさん:04/08/31 11:37 ID:UuJ8+TOQ
結婚できるだけありがたいと思え。
145ラジオネーム名無しさん:04/08/31 12:02 ID:RZaLLgs6
セクハラ的なものを感じるわ
146ラジオネーム名無しさん:04/08/31 12:20 ID:OlBMEkSy
人生相談に建前論を押し付けたら終わりだぞ。
147ラジオネーム名無しさん:04/08/31 12:36 ID:I6s1V1/D
日本語としてヘンだなんて言ってたけど、うちの父方の祖父も
私の夫の父も、息子の嫁のことを呼び捨てになんてしてなかったよ。
清も当たり前ですよねなんて言ってたけど、そういうもの?
いきなり「呼び捨てにするから」なんて宣言されたら呆気にとられる
な。何年も一緒に暮らしてだんだんと呼び捨てになるなら、
ほんとの親子みたいな関係になれてるってことだろうけど、その
プロセス抜きなのは、やっぱり抵抗ある人多いと思う。
148ラジオネーム名無しさん:04/08/31 12:38 ID:S8mF/dy4
生理的に嫌いなら、呼び方なんて関係ない。
どう転がったって、良い関係になるわけないじゃん。

由起子〜 ゆきこ〜 yukiko〜 と皆で呼んであげましょう。
149ラジオネーム名無しさん:04/08/31 12:56 ID:RGcZkAFy
いっそのことこの馬鹿嫁には○○様と厭味ったらしく呼んでやったら?
150ラジオネーム名無しさん:04/08/31 13:32 ID:FLOwOYbA
父親はホントに嫁の存在を、うれしくてうれしくて仕方がない、と
思ってるの?そういう前提のもとに進めていたようだけど。

三石って、友人の父親のこと「パパ」って言ったよね。
気持ち悪いわ。
151ラジオネーム名無しさん:04/08/31 15:17 ID:iKh/joFu
>>149
放送聞かないで、ココだけ読んでレスしてんだろ?
152ラジオネーム名無しさん:04/08/31 16:41 ID:s6a+Dqll
相談者の親父がキモイから嫁が嫌がる・・・単にそれだけの話。
親父に嫌がってるんだから呼び捨てにするな!で終了。
いちいち相談すんなよ・・・家庭板にカキコでもしょうもないことで悩むなと罵倒されるぞ。
153ラジオネーム名無しさん:04/08/31 18:26 ID:mjNfJjm9
27歳男性
妻が相談者の父親から呼び捨てで呼ばれるのが嫌と言われて困っている
なぜ嫌なのか理由を聞くと
嫁入りしたわけでもないのになぜ呼び捨てで言われないといけないのか
また、生理的に受け付けない

三石の回答
正しい日本語の使い方では
息子の奥さんを「さん」付けで呼ぶほうがおかしい
呼び捨てで呼ぶのが正しい
相談者は男兄弟だから娘が出来たのは父親にとって嬉しいこと
だから呼び捨てでいいやん

ヲレの回答
相談者が父親に「なれなれしく呼び捨てすんな」と言えば解決
そして、嫁に「おまい、オレの親父のこと嫌いだろ?」と問い詰めればさらに解決
154ラジオネーム名無しさん:04/08/31 19:29 ID:pqz/XLsD
テレホン人生相談のあのメロディを着メロにしたい。
どっかにないもんかね??ってあるわけないか〜
155ラジオネーム名無しさん:04/08/31 20:03 ID:mjNfJjm9
>>154
ググって見たら・・・
http://tv.2ch.net/am/kako/1035/test/read.cgi/am/1035824242/132
どこかにあるかもしれんね
156ラジオネーム名無しさん:04/08/31 20:04 ID:mjNfJjm9
↑飛ばなかった
http://tv.2ch.net/am/kako/1035/10358/1035824242.html
ここの132
157ラジオネーム名無しさん:04/08/31 22:02 ID:2zn+lqcY
旅行、呼び捨てとたいしたこと無かったんで
そろそろ凄いのが出てキソウ。
例ー田んぼをアゲル
  2マソあきらめろ
158ラジオネーム名無しさん:04/08/31 22:59 ID:pqz/XLsD
>>156
おお!すっげ。どこかにありそうだなぁ〜

>>157
2マソあきらめろってどんな内容?
159ラジオネーム名無しさん:04/08/31 23:09 ID:RZaLLgs6
>>158
たしか、ニッポン放送のサイトかなんかで配布されていたような・・今は知らん
160ラジオネーム名無しさん:04/09/01 04:15 ID:xkYX3fHH
去年だったかのオナーニやめられない女みたいな相談はもうないのか
今のところインパクトナンバーワンはこれだ
161ラジオネーム名無しさん:04/09/01 08:23 ID:iZjLc2++
個人的には、20代で癌になっちゃったのに、相談することが
元カレとよりを戻したいがどうしたらいいかって女の相談が
インパクトあったな。相談がそれかよ!と思わずつっこんだ。
162ラジオネーム名無しさん:04/09/01 10:57 ID:yky8Drpf
>>160
そんなん放送したの?
ネタ?
163ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:04 ID:1SzibeS9
消費者協会に話すべきことも
こっちで話す場合があるらしいね。

その分別がまたよろしいですな。( ^∀^)ゲラゲラ
164ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:13 ID:TK9I/I0b
出会い系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
165ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:15 ID:H29QNRr9
無知な奴だな>今日の相談者
166ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:16 ID:BF3uybLR
何歳なの?今日のバカは
167ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:19 ID:ErDr+3xz
聞いていると、出会い系を使ったことを、反省させたいという口調で回答しているように思えてなりませんでした。

純粋に消費者相談的な話しにどうしてできないのだろう。
168ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:23 ID:IeLM1wUp
くそ
防災の日スペシャル
とかで今日は休みだよ
聴きたかった
169ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:25 ID:TK9I/I0b
なんだこのチンドンバカは?
170ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:27 ID:mCLKM7n8
>>166
30才。奥さん35歳。7歳の子有り。ケコーンして7年。
171ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:30 ID:H29QNRr9
>>167
相談時間が余ったからでしょう。
172ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:50 ID:BF3uybLR
>>170

dQ。お礼代わりと言っては何だが職業当てようか。トラック運転手じゃない?
もしくはそこらへんのバキュソ業。思いついたかのように「子供可愛いですから
ね」だってw子供可愛いわりにはいろんなことに頭が回らなくて他人事ながら
心配になったよ。
173ラジオネーム名無しさん:04/09/01 11:57 ID:WumCFclc
何だ?この相談者のバカは。家庭円満だのガキがかわいいだのこいつはこんなセリフを言う資格無し。相談中も照れ隠しかも知れんがヘラヘラしてさ。
嫁に打ち明けたと言ってるが、こいつ、打ち明けられた時の嫁の心情が全く解って無いし反省もしてない。してたらあんなにヘラヘラ出来んぞ、普通なら。
いずれ、こいつの家庭は崩壊するんじゃなかろうか。
174wbs:04/09/01 12:03 ID:ZAnKvUSI
防災の日で、和歌山は放送なし。中日ラジオを聴きました。

出会い系に手を出したことはないが、エロサイト利用者としては笑えない内容でした。
175ラジオネーム名無しさん:04/09/01 12:04 ID:rHBe1kfH
会うのが目的じゃない出会い系利用者・・・・ ほんまかいな。
176ラジオネーム名無しさん:04/09/01 12:09 ID:jWNsiLL7
結婚7年で子供7歳。5歳年上彼女とデキ婚か。
177ラジオネーム名無しさん:04/09/01 12:18 ID:E4xr4d7G
>>168
どこに住んでるの?
178ラジオネーム名無しさん:04/09/01 12:27 ID:GQ60sANP
オレオレ詐欺もそうだが、散々テレビや新聞やネットで気をつけろ!って言ってるのに、なんで気がつかないかねぇ?

テレビ無いのか?
179ラジオネーム名無しさん:04/09/01 12:29 ID:JZX6Qcnw
>>178
テレビを見てて「バカなやつがいるんだな〜〜」
と思っていても、いざ自分が当事者になると忘れちゃうもんなんだよ。
180ラジオネーム名無しさん:04/09/01 15:18 ID:IR4+dUuZ
今回はプチDQNやな
181ラジオネーム名無しさん:04/09/01 16:19 ID:CglKKncI
出会い系っすか。
この手の相談は飽きたな〜。結論はいつも一緒だし
もっとドロドロ系行ってみようよ
182ラジオネーム名無しさん:04/09/01 16:37 ID:h03Do5n2
たいした相談じゃなかったな。聞かなくてもよかった。
183ラジオネーム名無しさん:04/09/01 17:29 ID:dvYObOLh
  | 相談者、絶対出会い系やめないよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< ねぇ〜、ホントに奥さんに言ったかどうかもわからないよねぇ〜
 (    )    )  \_______________ 
 | | || | |                          
 (__)_)__(_)   
184ラジオネーム名無しさん:04/09/01 17:48 ID:QrAO529a
今日は時間が余ったというか時間稼ぎのために市川がどうでもいいことを
喋りまくってたな。肝心な部分はほんのちょっとだったような。
185ラジオネーム名無しさん:04/09/01 18:12 ID:rt1Btxza
きょうは毎年恒例となってるQR防災の日スペシャルのため
ABS IBC SBC MRO WBS KRY RNC RNB RKC KBC MRT MBC ROKが休み 
また静岡県ラジオ防災スペシャルのためSBSが休み 計14局が休み 

きょう番組があったのはHBC RAB YBC LF BSN CBC 計6局
 
186ラジオネーム名無しさん:04/09/01 18:15 ID:/cqGpZHe
俺も聴けなかったけどたいした相談じゃないみたいだね。
今週は全外れか今のところ。
187ラジオネーム名無しさん:04/09/01 18:16 ID:TCLDPJZM
>>185
なるほど。
当方関東LFなので気がつきませんでしたが、だからあんな相談だったんですね。
188ラジオネーム名無しさん:04/09/01 19:16 ID:9T1XWCOe
今日のは聞けなかったとしても別に痛くないな。
ハードなDQN、先週のヘラヘラして愛先生を怒らせたバカ女と残業代野郎。
やっぱこういうのはあるとわくわくする
189ラジオネーム名無しさん:04/09/01 19:20 ID:wArqS40c
アイルランド人が電話してきたら誰が相談に乗ってあげるんだろ?
190ラジオネーム名無しさん:04/09/01 22:55 ID:BWIIu2pB
>>154
ニッポン放送の着歌サイト逝けアルョ。
>>158
相談者ーツーショットで2マソ騙し取られました。
 先生ーあんたね〜いい思いしたんだからあきらめなさい。
相談者ー・・・・
191ラジオネーム名無しさん :04/09/01 23:07 ID:g9a1/flW
先月 同じような内容の電話がきた。

「会社へ行って上司から取る」ということだったので、
「どうぞ」と言って電話を切ったら、それっきり・・・・

だって、あたしゃ無職だもん!

とにかく、こっちの事は一切名乗らず、話さず、あちらに話させるのが一番。

ちなみに、翌日Vodaへ「こいつの回線止めろ!!」って電話した。
192ラジオネーム名無しさん:04/09/01 23:52 ID:0ezadVLp
いやぁ、今日の相談者はバカだった。それも極上のバカだ。
真面目そうな語り口調で出会い系について冷静に話しているのは、かなりワラタ。
今日のはリアルタイムで聞いたほうが楽しめたと思う。

出会い系にはまり、割増料金を請求(←当然詐欺)され、
払ったほうがいいのか?と相談する30歳既婚・子持ち。

こんなバカがいるから、詐欺はなくならんのだ。
193ラジオネーム名無しさん:04/09/01 23:58 ID:2Y6z35ah
大原先生に叱ってほしかった
194ラジオネーム名無しさん:04/09/02 00:13 ID:7tM+M8yK
>>192
まったくだ
いまどき出会い系で架空請求されたなんて泣き着いてくるような奴が父親なんて・・・・

子供の行く末が心配だよ
195ラジオネーム名無しさん:04/09/02 00:17 ID:eKiBwhuc
>>194
子供も人生相談で相談すればよろしい。

そのころまで続いてるでしょ。
196ラジオネーム名無しさん:04/09/02 00:22 ID:7tM+M8yK
>>195
どうせなら、子供の方は今は無き子供電話相談室でやって欲しいもんだ
197ラジオネーム名無しさん:04/09/02 00:39 ID:iyDwpsqY
いまもやってるって
198ラジオネーム名無しさん:04/09/02 09:56 ID:7cI6tDqT
今日こそは激しいのをお願いします。
199wbs:04/09/02 10:03 ID:/hWtLOEw
着メロGETしました。
200ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:05 ID:eKiBwhuc
今日のは何を相談してるのかよくわからないな・・・
201ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:05 ID:lbFjY9r1
ヘ ン な 鉛 が あ り ま す
202ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:13 ID:rgE0SPUR
鹿児島弁?だな
203ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:16 ID:GkbP3lbh
いつまでも子供ってこういう人のこと言うんだろな
204ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:16 ID:rgE0SPUR
はははははは
205ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:18 ID:bA/XQJ8G
しかし回答者の結論がこうまで喰い違ってると、収録後気まずくないかな。。とかいろいろ考えてしまうw
206ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:19 ID:rgE0SPUR
全部他人のせいにしてる人なんだ

だから離婚する、親のせいにする
207ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:21 ID:lbFjY9r1
でもこうやって電話して自分の考えを悔い改める人ってどれぐらいいるんだろう。
実は話相手がいなくて愚痴ってみましたっていうのが大半かと。その性格で
何十年もきてしまったからねぇ。すっかり染み付いてしまっているんじゃ
ないかと思われますが。
208ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:23 ID:GkbP3lbh
今日はたいぞうのが深かったなあ・・・
最近の愛は甘え人間に容赦ない感じがする。
リアルでウンザリするようなことでもあるんだろーか。
209今日の諦三リターンズ:04/09/02 11:30 ID:xKfO7nVn
(カァッ)甘えている人ほど、傷つけやすいです。
210ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:34 ID:6BBtfHmw
地味だけど、今日みたいな相談は好きだ。
理解し難い言動をする非常識人間の本音や行動原理が聴けるから。
ほんとに自分が見えてなくて原因は全て他人、我が身を省みようという発想が皆無。

愛先生は前から甘え人間には厳しいよ。筋道をたてて間違った思考回路を正す。
そうでない人間には道を示し、励まし、発想の転換を促す。
211ラジオネーム名無しさん:04/09/02 11:37 ID:tNSCMjJ9
愛先生は、そうなった原因を追求するよりも、現在の相談者の
心のありようを一度否定させ、そこから奮い立たせる勇気
を引き出そうとする。

加藤先生は、真の原因をつきとめることにより、本当の責任は相談者自身
にはないと悟らせ、そこから立ち直る勇気を引きだそうとする。

今日の相談者のような家庭環境に生まれたら、相談者に限らず誰だってまともに育たない。
両先生はその事は百も承知。
そのうえでのアドバイスさ。
212ラジオネーム名無しさん:04/09/02 13:34 ID:ld2mvJuf
昔の女の人って「私は優秀だった、学校でもよくできた」と子供に
言う人多いけど、それってどれくらい本当だろうか・・・と思う。
もちろん、ある程度よくできたのだろうけど、それで男と同じように
進学できたり就職できたりしてれば、上には上もいるもの、その競争の
中でエネルギーある程度使って、子供に過剰な期待を抱いたり、自分の
過去を美化することもあんまりなくなるんじゃないの?
今回の相談者の母親も家庭でエネルギーがありあまって、ふがいない夫が
いやでしょうがなかったんだろうな。
それでこの相談者は夫に似てるからさらに嫌いと・・・。
213ラジオネーム名無しさん:04/09/02 14:43 ID:JKTrRJxF
愛ちゃんは占い師やってた時の方がよっぽどきつかった。
これでもかなり丸くなったよ。初めて聞いたときびっくりしたもん。
214ラジオネーム名無しさん:04/09/02 14:51 ID:1Ux+Rq9d
また愛ちぇんちぇえ目当ての欲求不満中年女か・・・
電話しながら、真っ黒オマムコいじくりたおしてんだろうな
「おまえは生まれてこなければよかったんだって言われました   ぬちゃ はうっ〜」
215ラジオネーム名無しさん:04/09/02 18:12 ID:7cI6tDqT
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < DQN相談者まぁ〜だぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 腐った相談者.. |/  
216ラジオネーム名無しさん:04/09/02 19:10 ID:Cy2gTMo/
DQN相談者はつまらん。
学ぶものはないから。
あほらしなるだけ。

でも良く聞くと、実はそれほどDQNでないってことが
わかるときもある。

「田をあげる」ってのも、実は女に借りがあり、
スナックで周りの皆に落とし前をつけろってことで書かされ
たんだっけな。確か中川が引き出したような憶えがある。

その借りってのが何なのかは白状しなかったが、内容によっては
恐喝されたくらいの怖さだったのかもしれない。
だから「田をあげる」って書いたのが弱みなんではなくて
女への借りが本当の弱みということになる。

怖くなるのもわかる気がする。
217ラジオネーム名無しさん:04/09/02 20:09 ID:ip8CjfKY
>>216
ただ「田をあげる」だぜ
ただもんじゃないぞ
218ラジオネーム名無しさん:04/09/02 21:42 ID:eKiBwhuc
あのAAぷりーず
219ラジオネーム名無しさん:04/09/02 21:44 ID:vlNNdBYW
>>214
チョトワロタ

>>199
詳細きぼん

つーか今日は仕事の都合で聞けなかった・・・
どんな内容だったのか、書記さん頼みかも
220ラジオネーム名無しさん:04/09/02 21:55 ID:dfSezQ9M
パニック
221ラジオネーム名無しさん:04/09/02 22:13 ID:ip8CjfKY
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
222ラジオネーム名無しさん:04/09/02 22:30 ID:rfA6N8XZ
タイゾーはうまく相談者から聞き出して、リスナーに道筋をつけてくれるけど
キヨシは途中で自分の感想を入れたりしてイライラさせるな。

「ぼかぁ・・・・・思うなぁ〜」
223ラジオネーム名無しさん:04/09/03 00:40 ID:HcuU2aZO
明日はその清の日ですな。浮気の相談が来ると思われ
224ラジオネーム名無しさん:04/09/03 02:26 ID:NJ1NAcop
うぁ、うぁぉ〜

・・・・・ただいま清のテスト中・・・・・

うぁ、うぁぉ〜

・・・・・ただいま清のテスト中・・・・・
225ラジオネーム名無しさん:04/09/03 02:48 ID:aCfVLNbh
>>222
確かにタイゾーは相談を上手く引き出して道筋を作ってくれるが、
時々「これは夫婦間の問題が原因ですね」とか
「どうやら小さい頃の親子間のやり取りに問題があったようですね」のように
半ば強制的に夫婦間や親子間の問題に持っていきたがる傾向が強い。
娘が借金をする癖が治らないって相談のときも思ったけど、ホントにそうなん?と感じる時がある。
226さよなら、青い鳥(元祖版):04/09/03 03:48 ID:vCzwO3Iu
フラッシュ版で感動を巻き起こした名作

さよなら、青い鳥(元祖版)製作者:西村京次郎
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/jinseinomokuteki.html
227ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:03 ID:EDx+Ad6h
(・∀・)清たん来た
228ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:05 ID:njob5EQD
負の遺産(借金)を放棄しろってことじゃねーの
229ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:07 ID:qOgxqmrV
羽毛布団だ羽毛布団
230ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:07 ID:EDx+Ad6h
実家が布団屋の箱山か?
231ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:07 ID:fm8FA1Pk
布団のローンって時点で怪しい
232ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:11 ID:VXKOrmVS
衛星中継みたいな返事 (=^w^)
233ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:11 ID:7dfrOi7R
王手って、ドコ
234ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:12 ID:7dfrOi7R
払う?払わない?
235ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:14 ID:EDx+Ad6h
弁護士費用は?
236ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:21 ID:EDx+Ad6h
ある意味なんの問題もなかったな
237ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:24 ID:rGstOtPD
100万〜200万という金額に「あっ、そんなもんか」と拍子抜けの勝ち組キヨシ。
家族みんなで返してるという相談者の立場はいったい・・・
238ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:24 ID:yqAi4qrY
相談者にまったく非のない相談って、ひさしぶるだな
239ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:33 ID:ZwTOqWti
>>225

うーん。だれだって自分の親を悪く思いたくはないし
子供のひきこもりや借金の原因が相談者(親自身)に
あるなんて考えたくないからね。

だから、もっともらしく一般論で解釈した内容でして相談して
くるけども、加藤先生や大原先生に詳細をたずねられると段々
ボロというか不審な点がでてくる。

テストで90点とって親に「よくやった」といわれるか
「なんだ100点じゃないのか」と言われ続けるのとでは
人格形成で大きな影響があるんじゃないか。
240ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:36 ID:oLr0lqCT
しょせん芸能人。
241ラジオネーム名無しさん:04/09/03 11:54 ID:7dfrOi7R
清の時は、DQNな奴ほすい。なんか物足りない
242ラジオネーム名無しさん:04/09/03 12:51 ID:tI6UrZWp
>>239
でも、なんでも親のことに敷衍したがるのは心理屋の悪い癖だよ。
そうやって操作すればうまく自分のフィールドにもってけるしね。
強く否定すれば「はぁ〜ん、あなたはこだわってるのね」ってことになるし。
昨日の相談者にしたって、お母さんがこういう風に育ててくれれば
と呪文のように唱えていて、これからどうするの?
自分は愛先生がもっと自分に厳しくなれと言った言葉に同感。もう
自分は誰かの子供じゃなくて、親なんだからさ。
それこそタイゾウの言うように「変えられないことはそのまま受け入れましょう。
起きてしまったことを嘆いているよりもこれから起きることをみんなで、
一緒に、考えましょう」
243ラジオネーム名無しさん:04/09/03 14:03 ID:0ZJgzHV8
>>233
飛車取り
244ラジオネーム名無しさん:04/09/03 17:22 ID:pkajk+h2
愛センセイの「靴下に小石が入ったような状態で生きている」発言にはワラタ
245ラジオネーム名無しさん:04/09/03 19:50 ID:kA7FOhrH
>>244
笑えないけど?
246ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:01 ID:U7z71Eow
おれも笑えん。
247ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:23 ID:pkajk+h2
>>244-246
放送ききましたか
あの状況であの例えは面白かったよ、「個人的には」
248ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:26 ID:kH/hM5K0
らら〜 ザ マジカルミステイツァ〜
249ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:33 ID:FxBIGfWR
>>245
笑えないかもしれないけど的確だったよね。
しかも長女がお父さんについて行ったのがわからない女に対しては。
250ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:36 ID:wLJBsmmT
今週は総じて小さい話だったな・・・来週はドーンと行こう。ワーオワーオでさ。
251ラジオネーム名無しさん:04/09/03 20:54 ID:kA7FOhrH
>>247
放送は聞きました。
書記係さんのところにも行きましたが
やはり個人的にも笑えません。
252247:04/09/03 22:23 ID:pkajk+h2
>>251
何度もクドくてすみませんが、私は話の流れとして楽しいと言っているのではなく、
その表現自体が面白かったのです(個人的に)。
あなたが個人的に笑えないのは勝手ですからこれ以上は言及しません
253ラジオネーム名無しさん:04/09/03 22:26 ID:FxBIGfWR
>>250
8月中に大物のキチ外がでちゃったからな・・
254ラジオネーム名無しさん:04/09/03 22:38 ID:oSVnz3+e
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
255ラジオネーム名無しさん:04/09/03 23:26 ID:X+6+g3Kn
>「変えられないことはそのまま受け入れましょう。
>起きてしまったことを嘆いているよりもこれから起きることをみんなで、
>一緒に、考えましょう」

昔は、
これから起きることを、「みな」で一緒に考えましょう
と言っていた。

256ラジオネーム名無しさん:04/09/04 00:07 ID:e9NqUW+9
>>255
そうそう!そうですよね!
ここしばらく自分の聞き違いor思い違いかと思ってましたけど、昔はそうでしたよね!

そんな自分は、最近テレ人出演時の愛センセがちと苛立ち気味なのが気になってます。
回答者降板なんてことにならなければいいけど。
257ラジオネーム名無しさん:04/09/04 02:14 ID:GTizPYxn
家庭はアウシュビッツだ!! byたいぞ〜
258ラジオネーム名無しさん:04/09/04 10:05 ID:R/1Weo3W
しかし超お化け番組なんですね。

ラジオの「XXXロード」って別番組でDJが、リスナーからの
投稿ハガキが「今日のXXXロードのDJは誰か当てちゃいました
今日はいいことがありそうです」って内容だったのに対して
「今日の人生相談は加藤先生/愛先生だと当てちゃいました。なんて
リスナーの方もいましたからねー」なんて自然にトークしてました。

パーソや回答者の名前がこんなにメジャーだったとは。
裏メジャーかな?
259ラジオネーム名無しさん:04/09/04 10:50 ID:6ZrNxCF2
今日の相談者のおやじ笑わせてくれる
260ラジオネーム名無しさん:04/09/04 11:32 ID:ne3JfVCd
ギャンブルなんて、借金してまでやるものじゃないだろ。
261ラジオネーム名無しさん:04/09/04 13:18 ID:Eof+ts6E
久々のDQNおやじだったな
ワロタワロタ
262ラジオネーム名無しさん:04/09/04 14:43 ID:G08YjeOP
「田をあげるオヤジ」の時も清&中川だったな。
263ラジオネーム名無しさん:04/09/04 19:30 ID:QbnFq1A3
そうだったな。清、中川コンビは妙にDQNが多い。
田をあげる以来の大当たりだった
264ラジオネーム名無しさん:04/09/04 20:03 ID:YP5S29NQ
しかも絶対に懲りてないよな。
反省してる気配が感じられなかった・・・

相談者「やめようと努力はしてるんですけど・・・」
キヨ氏「どんな風な努力をされてるんですか?」
相談者「いや、思うだけで実行には移してないんですけどね」
禿ワロ
265ラジオネーム名無しさん:04/09/04 20:09 ID:IUMYl8/i
DQNを肴にうさ憂さ晴らしして何になるのか。
266ラジオネーム名無しさん:04/09/04 20:14 ID:+069G6T7
>>265
自分より駄目な人間がいると安心する
267ラジオネーム名無しさん:04/09/04 20:16 ID:IUMYl8/i
やっぱり。
268ラジオネーム名無しさん:04/09/04 20:47 ID:/v2KYS44
264のやりとりにワロタ
269ラジオネーム名無しさん:04/09/05 00:49 ID:hZF7F0j+
書き込みが少ないってことはみんな他人事じゃないってことかな
270ラジオネーム名無しさん:04/09/05 10:00 ID:EV3VTefG
パチンコしていると何もかも忘れられるからって言ってたな
そこらへんが鍵だ。

中川に「奥さんを裏切っていることになる」ていわれて
ハッとしたとも言っていた。

DQNの相談もためになるな。

271ラジオネーム名無しさん:04/09/05 10:08 ID:e9sQlYsV
単に土曜日に聴ける人が少ないからです。
272ラジオネーム名無しさん:04/09/05 10:12 ID:4nUs8Mrn
>>271
土曜にやっているのは、どこだろう?
1242じゃ聞けないね。
273ラジオネーム名無しさん:04/09/05 10:47 ID:EDe0kZZG
静岡のSBSだと土曜にもやってるんで聞いてるな。
平日同様10:00からなのが嬉しい
274ラジオネーム名無しさん:04/09/05 10:50 ID:CpCqIWjc
製作がLFなのに、LFに放送されていない部分があるとはしらなんだ。
275ラジオネーム名無しさん:04/09/05 12:12 ID:9a7Y/s0a
>>272
ここに載ってる。
ttp://www.kato-lab.net/network.html
276ラジオネーム名無しさん:04/09/05 14:30 ID:7Fi2oWj+
>>272 CBCだと毎日、番組前につボイ先生の煽り宣伝が入ります。
277ラジオネーム名無しさん:04/09/06 03:16 ID:04Br8R2H
愛先生、このごろきびしいね。
何かあったのかな。。
相談者の相談をすることで、自分の問題も解決しているような感じがするのだが。。
278ラジオネーム名無しさん:04/09/06 08:18 ID:1Qm3Qvkn
地が出てきただけ
279ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:13 ID:G6ShhYGq
いきなり心理テストされても・・・
280ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:14 ID:7ggNfQwr
こういうババァに限って長生きするからタチ悪い。
281ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:15 ID:mDc7gVM9
軽〜く捨てるってこと、難しいのかな。
282ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:24 ID:bzKWUhUj
「迷いがあるのは、親に認めて欲しい、ということが残っている」
283ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:27 ID:7ggNfQwr
でもパチンコに負けて八つ当たりするぐらいのようでは
堂々巡りの悪寒・・・
284ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:29 ID:SEnvlrb+
ここまで相談者×回答者が噛み合ってないのは久しぶりで笑えた。
タイゾーの決めゼリフは良かった。でも噛んでた。
285ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:31 ID:SJJy/Gkq
どんな心理テスト
286ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:35 ID:utnS/viQ
無理に親を許さなくてもよい。

こころの整理をどうするか、なんじゃななかろーか...。

でも、人間一人の心の中なんて
矛盾だらけだからな。はーあ。

ところで、オレはマッターホルンみたいな高い山
に昔の赤い郵便ポストだった。(円柱の棒に箱がのったやつ)
湖は小さかった。
287ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:49 ID:C3iPyF48
なんかくだらん心理テストだったな。
最初から答えが用意されてるみたいだった。
思い浮かべたのが
最近のポスト=あーたは心のどこかで連絡をとりたいのよ!
山並み=ほら!家族が寄り添って生きている姿でしょ!
こんな感じかな、あーたの答え。
288ラジオネーム名無しさん:04/09/06 11:58 ID:5c9cwtF6
今日の心理テストは出鱈目だ。
3×才パラサイト(仕事はしてるぞ)の俺は、バッチリぴかぴかのポストを思い浮かべたぞ。

あんなテストで複雑な人の心なんか分かる訳無いだろ。
289ラジオネーム名無しさん:04/09/06 12:26 ID:EjTD7pUq
わたしは山水画のような高い山がひとつとふもとには遠近法のせいで大きくみえる湖。ポストは木製の円柱状のポストでした。
290wbs:04/09/06 12:42 ID:4N/MEjsf
私の場合は
富士山の下に同じくらいの大きさの湖で左に同じくらいの大きさの樹海。
そして右に同じくらいの大きさの赤い四角いポストを思い描いてしまい、吹き出してしまいました。

どうなんでしょうか。
291ラジオネーム名無しさん:04/09/06 13:10 ID:zBJSJnnE
タイゾーのさいごの決めゼリフだけ聞き取れなかったのですが、教えていただけますでしょうか。
292ラジオネーム名無しさん:04/09/06 13:57 ID:utnS/viQ
ふとんたたきで叩かれた人ってどんな気持ちなんだろう。
しかもパチンコで負けた八つ当たりで。

もので叩くのはダメだって聞いたことがある。
293ラジオネーム名無しさん:04/09/06 15:30 ID:MOFL35sQ
最初5分くらいだけ聴けなかった。相談者が母親にふとんたたきで叩かれた
ってことですか?
294ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:22 ID:utnS/viQ
そうです。

母親がヒステリーでいつも怒鳴られたり八つ当たりを
されていたそうです。

ものがとんできたりとか。一番覚えてるのがふとんたたきでたたかれた
ことだそうです。

格言
「世界一のお金持ちと世界一貧乏な人との違いが微々たる
違いに思えるほど親は違います」
295ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:33 ID:MOFL35sQ
>>294
まりがとん。

あーた、昔は何回に1回くらいはなるほどーと思わせられることあった
けど最近はムリヤリにしか思えないなあ。今日の心理テストもどういう
答えでても同じこと言ってたような気がするし。
296ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:45 ID:Zuu0EXiQ
相談者失笑してたじゃん。
297ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:57 ID:1Qm3Qvkn
しかし30過ぎて母親の昔話なんかすんなよ・・
298ラジオネーム名無しさん:04/09/06 17:09 ID:r70Jn8s5
>>291
タイゾーのさいごの決めゼリフ

やわらちゃん 下の口にも 金メダル
299ラジオネーム名無しさん:04/09/06 17:15 ID:/XvHVHqQ
どんなポストですか?

って言われた時に、「赤いポスト」と思った俺の分析をお願いします。
300O原K子:04/09/06 19:18 ID:j3gcuJkn
>>299
あら、意外と最近の人なのねぇ。昔あった速達用の「青いポスト」
なんて言ってたらどーしようかと思ったわよ。
センセいがかでしょうか?
301ラジオネーム名無しさん:04/09/06 19:20 ID:04Br8R2H
300!!

今日、ラジオつけたらタイゾーがぼそぼそ長ったらしい格言いってるとこだった・・(´Д⊂ヽ
302ラジオネーム名無しさん:04/09/06 20:35 ID:CKK4JRlA
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
303ラジオネーム名無しさん:04/09/07 00:48 ID:Uc4N/cYK
今日のたいぞうの格言わけわからない
304ラジオネーム名無しさん:04/09/07 02:24 ID:L6Zp+PWg
あと一週間ぐらい聞けない。
305ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:03 ID:3P2hJL5g
なんだか、わくわく♪
306ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:08 ID:P4Ax94Iu
寝ている奥さんとやっちゃえ
307ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:09 ID:eQqHCOkL
高橋龍太郎
308ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:16 ID:P4Ax94Iu
清は、優しい。
309ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:17 ID:RC6wiG8H
全部嫁の狂言なんじゃない?w
多分医者になんか行ってないね。離婚して子供は引き取るといいながら、
自分は育児ノイローゼだから、実家の親に育てさせるなんて、自分にとって言いとこ取りじゃん。
身ひとつで出て入院すれば?って女だな。
310ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:20 ID:ypBpLNru
>>309
確かにな。
そんな都合のいい診断なんて出るのか?
普通だったら夫に預けろとか言う。
まあ夫が一緒に病院に行くって言った時に、すべてが分かるだろう。
311ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:28 ID:gehBwoc3
他に男がいるので病気を装っているだけのように感じる。
312ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:33 ID:F+YSHqGv
本人が「ノイローゼ」と言っているうちは、
ノイローゼではない。
313ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:38 ID:Yu0IiT9B
「かまって欲しい奥さん」?
314ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:42 ID:gehBwoc3
買い物に行けるうちはまだ問題ない。
315ラジオネーム名無しさん:04/09/07 11:56 ID:K9ENSNgR
他所で、強く逞しく大きくてズルムケのオトコと寝まくっているので、家で寝まくるしかない
最強の役者
清、真っ青
316ラジオネーム名無しさん:04/09/07 12:35 ID:Lcf0XH2G
子供の反抗期って、ガチで立ち向かえばスンナリ治まりそうだけど、
逃げてばっかだと、一生涯付きまとってきそうな厄介なやつだな。
317ラジオネーム名無しさん:04/09/07 12:41 ID:UYwdQvKe
そもそも、嫁の言うことを真に受けて、自分で聞いてもいない「医者」の診断を信じるなんて、ダンナも人がいいというか…。
まともな医者なら、夫婦そろって受信して下さいくらいいうと思う。ましてや「別れたら?」なんていうかよ。
高橋センセのツッコミがなかったのが不思議だった。
自分も、もしかしたら他に男が?ともオモタが、まあ、根がぐうたら&単に同居が嫌なだけなんでは。
嫁の実家に引っ越せば、とたんに機嫌が直りそうだw。上げ膳据え膳で育ってきたDQN女のヨカーン。

318ラジオネーム名無しさん:04/09/07 13:10 ID:Lcf0XH2G
昔は「女は弱けど母は強し」って言ったもんだけどな〜
どうもこの嫁さんに関しては・・・orz
319317:04/09/07 13:31 ID:VfLisan3
× 受信
○ 受診

電波かよ…w。
320ラジオネーム名無しさん:04/09/07 13:46 ID:b/ens5KE
奥さん飼われてる身分だってわかっとらんな。
321ラジオネーム名無しさん:04/09/07 16:58 ID:7M1rqopi
実家の人間に理解があればいいが。
理解がないと旦那のせいにされるわ一生生活費払えといわれるわで大変だよ。
322ラジオネーム名無しさん:04/09/07 16:59 ID:hUCDMPZi
この男
叩かれるのが怖くて何か隠してる気がする
323ラジオネーム名無しさん:04/09/07 17:27 ID:LNTPasSL
>>322
俺もそう思ってた!
なんかおかしいよ、あの感じ。
324ラジオネーム名無しさん:04/09/07 17:39 ID:vU84XqGg
そんなことも無いと思うけど・・。
世の中には、同居しても良い。と言いながら、いざ住んでみると
あれもこれも嫌だと言うヤシは山ほどいるよ。
子供でもめることも多いし。

それを覚悟して嫁に来たんじゃねーのかよ!と言いたくなる。
325ラジオネーム名無しさん:04/09/08 03:47 ID:W2TqrGk5
先生「鬱を理由に別れてはいけない」
清「実家に帰って距離を置いて余裕が出来たらまた元のように復帰したらどうか?」
っいってたけど余裕が出来たら、
元の生活には戻りたくないから離婚するって言いだしそうな気が・・・
326ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:03 ID:YTQCepzB
二十歳のくせにずいぶん幼稚な相談だな。
327ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:04 ID:28564zsD
【人生相談】じゃないよ。
友達にでも相談してろ。
328ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:06 ID:vESpQgME
ぼく だってW
329ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:14 ID:F+Nk5lRr
いいよな。女にモテて
330ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:15 ID:+yganbd9
>>329
そーだよな。

恋愛相談なんて、「テレビの力」にでも相談してろ!
331ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:18 ID:egTPxo9b
こいつには是非美人局にひっかかって
人生の厳しさを味わってほしい
332ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:23 ID:OIIEFHpZ
20歳のくせに生意気だ。
女に台頭に相手にされるだけありがたいと思え。
世の中にはもっと恵まれない人間がいるんだ。
333ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:29 ID:OkB2MZ24
いろんなレベルの人がいるだろうけどハタチって大抵がこんなもんじゃないですか?中年にもなってとんでもない人もいますし。人っていろいろですよ。そう思います。
334ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:30 ID:OIIEFHpZ
聞く価値のない内容だな。
335ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:34 ID:zrfICuLQ
相談者がもし首都圏の人間なら
J波のスパンキーの方がよかったかも。
確かに愛もオチケンも答えは一緒だろうけど、
投げやり半分に答えるよりはスパンキーの方がまだましだな。
336ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:47 ID:Hzy9lmZr
顔だけは良い香具師なんだろうな。
最初に「付き合っている女性の方、とか付き合っていた女性の方」とか
やたらお坊ちゃまぽく喋っていたのが気になった。
337ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:53 ID:W6bsM2kJ
イマイさんの相談者を小馬鹿にする態度 ワラタ
無理だ〜ね〜(w
できないね〜(w
ダメだ〜ね〜(w
どれだか忘れたけど
338ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:05 ID:CRaKE+u1
女にもてまくりのイケメンが昼間のAM、しかもこの番組を聞いてるのか。
339ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:22 ID:OeLjC5RF
もしもし子供相談室
340ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:40 ID:MCLYVr6M
窓先生だからこれで済んだけど、大原先生ならもっと言う。
341ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:42 ID:2x/YjnCY
ねらじゃないの(w、今日の相談者
342ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:54 ID:JgXhrOHd
今日の相談者に愛先生は勿体ない
大原センセイに叱ってもらえばよかったのに
343ラジオネーム名無しさん:04/09/08 12:54 ID:+hfVt3Aq
みんなのカキコ見るとなんか面白かったみたい…今日は録音できてない
んでクヤシイ
344ラジオネーム名無しさん:04/09/08 13:06 ID:uPkZXyTN
>>342
「まず言わせてもらいます。あんたバカじゃないの?!」
345加藤センセ:04/09/08 13:22 ID:28564zsD
すぅ〜。
「恋愛をテレ人に相談する様な若者は、ろくな人間にはなれません。」
346ラジオネーム名無しさん:04/09/08 15:07 ID:qqocSHgu
>>344
あーた、ね
347ラジオネーム名無しさん:04/09/08 15:17 ID:CLd8UEPp
友達に相談しとてもろくな回答はないだろうよ。
たぶん「じごうじとく」とかさ。

愛先生がいうように恋愛も結局人間関係だな。
浮気=裏切り -> 別れ=絶交

しかし今井せんせいのアドバイスはキツイ。
女をナメルなよってな感じで地獄へ突き落としてたな。
348ウラヤマ シイノスケ:04/09/08 15:21 ID:5hvTGNvs
嫁ハンに虐げられてる、俺の気持ちがわかるか!!!!
349ラジオネーム名無しさん:04/09/08 15:55 ID:MRKggSp1
>>348
お心お察し申し上げますよ
350ラジオネーム名無しさん:04/09/08 17:01 ID:28564zsD
>>348
‥で、今日のご相談は?
351ラジオネーム名無しさん:04/09/08 17:45 ID:ZbGynvmI
>>350
スゴイ、、IDに5連荘数字、、
352ラジオネーム名無しさん:04/09/08 17:49 ID:+I9jFbrl
ロンドンハーツに相談汁
353ラジオネーム名無しさん:04/09/08 18:11 ID:dcSQJhn4
「女にモテモテだけど頭の弱い20才」
「おじさんなのにマドモアゼル愛」
変態相談ですね
354ラジオネーム名無しさん:04/09/08 19:42 ID:8NGk7TsM
下半身原理主義で行動出来る奴等がある意味羨ましいな。
あと相談回答者コンビは二人目の女を過大評価しすぎだろw
スッゲーくだらない内容だった。
我慢できるわけないチンポの先も乾かぬうちにやりまくるよ。
355ウラヤマ シイノスケ:04/09/08 19:45 ID:3qOIZLPL
取り乱してしまった。
申し訳ありませんでした。
356ラジオネーム名無しさん:04/09/08 20:32 ID:aTSbQwH0
今日の相談者途中からカラ返事だった気がする
ガキは嫌な意見されると聞いてるふりして
全然きいてねーからなぁ・・・愛センセとかのいい話も
無駄なんだろうなコイツには
357ラジオネーム名無しさん:04/09/08 21:36 ID:MRKggSp1
>>355
心よりご同情申し上げます・・・
358ラジオネーム名無しさん:04/09/08 22:39 ID:i6nQoAc9
みのもんたに相談したら?
359ラジオネーム名無しさん:04/09/08 22:59 ID:q0xICndx
人の忠告に上の空だったな。
なんのために相談の電話をしたんだろ。こうゆう奴とは実生活でも交流できなさそう。
360ラジオネーム名無しさん:04/09/08 23:32 ID:Q+kGQ9Mr
>>355
ツマンネ
361ラジオネーム名無しさん:04/09/09 00:51 ID:6Kd/V+aM
>352
漏れもロンドンハーツに出てた何回でも騙されて浮気する男を思い出した。
362ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:03 ID:v+7/uIVo
できれば各曜日パーソナリティーにはDJのノリで、
話を進めてほしい。
363ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:15 ID:CwbI/2KX
アルコール依存にギャンブル依存か。おまけに飲酒運転つき。
アルコールで体壊すかギャンブルで破産か事故を起こして
一家離散か。ロシアンルーレット状態だなwいずれにせよ
明るい未来はないから離婚した方がいい。オヤジは一人ぼっち
にしてやれば
364ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:26 ID:EfU7QdaI
朝の配達
新聞か牛乳どっちかの販売店だな
365ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:27 ID:jw9VKQuk
酒屋だろ
366ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:31 ID:OXTPEPdV
辛い相談だな〜
367ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:39 ID:OXTPEPdV
依存症社会か
俺もテレ人依存症 京ぽん依存症
368ラジオネーム名無しさん:04/09/09 11:39 ID:ANoGSx1b
2ch依存症
369ラジオネーム名無しさん:04/09/09 12:54 ID:zYs8XuYV
ギャンブル協奏曲
370ラジオネーム名無しさん:04/09/09 13:20 ID:qJ/DfUlZ
>365
自分も酒屋かとオモタが、嫁は「酒買ってくる」と言ってたところを見ると、多分それ以外。
酒屋なら一日中飲んでるんじゃ?w
371ラジオネーム名無しさん:04/09/09 13:36 ID:ZIcQNfy9
おれは違うといいはる人を治療するには
どうすればいいんだ?

強制するしかないとすれば、ものすごい修羅場になりそうだ。
恐ろしい。
372ラジオネーム名無しさん:04/09/09 13:59 ID:niItlGcb
人と顔を合わせないですむ職業だろう。朝から酒のにおいをさせていたら
信用がた落ち。それで自営業だとすると新聞販売店か牛乳屋に餅つく。
朝から酒飲もうがギャンブル依存しようが勝手。でも車運転しないで。
事故でも起こしたらまた不幸な家庭が一つ増えるのかもしれないだぞ。
家庭の問題はすべて家庭内で解決すべき。
373ラジオネーム名無しさん:04/09/09 14:10 ID:Z8QEMARj
今日のONAIRは、結構編集されてたでしょ?
所々、話が飛んでいたよ。
息子の登場部分などが・・・・・・・・・
374ラジオネーム名無しさん:04/09/09 14:32 ID:jw9VKQuk
新聞配達なら3時くらいから仕事だし、酒屋じゃ
ないとしたら米の配達とか花屋とか。
仕事の合間にパチンコ行くって言ってたし。
375ラジオネーム名無しさん:04/09/09 16:16 ID:g8axGmFo
こういう人って治らないんだよね。
376ラジオネーム名無しさん:04/09/09 16:57 ID:6UPmbA+U
まあ死ぬしかないよな。
377ラジオネーム名無しさん:04/09/09 18:11 ID:dK6oSeLw
でもあの世は酒は美味いし綺麗なおねーちゃんがいっぱいいる所だぞ。
378ラジオネーム名無しさん:04/09/09 19:06 ID:LHY/lZY0
依存症の場合、治療しないなら離婚する、家から出て行くぞという覚悟で
家族が本人に迫らないと、いつまでたってもなにも変わらない。
何の依存だろうが、根本は関係依存の末期症状なんだよね。
私たちがいなければこの人はだめになるという発想がますます依存者を
無間地獄に陥れてしまうのだ。
379ラジオネーム名無しさん:04/09/09 20:17 ID:nk8nz1tG
依存症の人は、自分が依存症だとは認めない。
380ラジオネーム名無しさん:04/09/09 20:43 ID:6UPmbA+U
依存症と認めて開き直る。
381ラジオネーム名無しさん:04/09/09 23:20 ID:EfU7QdaI
パチスロは怖いよね〜
絵柄なんか子供だましの絵本レベルなんだけどね
いい大人が目ぇ血走らせて猿のように同じ動作を繰り返す

人間って弱いんだな、と思うよ
382ラジオネーム名無しさん:04/09/10 02:36 ID:GsRBjJwP
パチスロ(パチンコでもいいや)やってて、
千円札が「タダの紙切れ」に思えてきたら、
マジ危険信号だよな。

俺も一時期そんな状態だったけど、TVゲームとかにハマってくうちに、
警察が定めた規格がどんなものか判らなくなって、はぐれてしまい、
結局はパチンコパチスロから離れちゃったんだけどな。
383ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:01 ID:Rb147W1s
今日はどんな相談だろうか。
384ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:04 ID:Vv2G/PKO
この女の声30歳に聴こえないぞ
385ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:06 ID:las5bsZI
この女、絶対、旦那より年上
386ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:10 ID:2ZcCt2bZ
>>383
書記さんのところに予告がでてた
387ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:11 ID:69EG5mDn
妊娠をダシに使って結婚させておいて「自分ばっかりツライ目に」ってアフォかよ。

男の敵だな。
388:04/09/10 11:11 ID:m4F4GMfg
うらやましぃ。職場環境だぁ。
389ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:11 ID:Zl4Q99Qh
結論=諦める
なんだそりゃ!
390wbs:04/09/10 11:13 ID:gJUINoUv
奥さん、かわいそうだけど、旦那はヤってるよ。
391ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:13 ID:pFCBgbZe
>>388
自動車教習員ってどうやったらなれるの?
392ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:13 ID:3P9Hesoj
家庭内暴力相談しろよ
393ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:14 ID:Vv2G/PKO
俺も教習所の教官になろうかな〜
給料もいいらしいし・・ピチピチの女子大生と話せるし
394ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:15 ID:u0HWeoY0
ユッコの初めの一言にワラタ
395ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:17 ID:AJv3DRLU
すごい。言いたい放題だw気が弱いの何のw
396ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:18 ID:GsRBjJwP
っていうか、旦那が勤めてる車校に女性指導員っていないのか?
397ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:18 ID:2ZcCt2bZ
給料は最低だぞ
398ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:19 ID:dSK3m9wd
できちゃった婚するような夫婦なんて所詮うまくいく訳がない
いいとこ「表面的な平穏を保ってるのがやっと」ってのが相場だな
で、そのツケはたいがい子供にいく按配なんだよな、世の中うまくできてるよホント
399ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:20 ID:69EG5mDn
オレ免許とるのに合宿行ったけど、言い寄ってきたセンセは帰りまでの3日間
宿泊してたホテルに毎晩通ってきてたよ。このダンナみたいにただドライブしてただけだけどw
400ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:26 ID:FD+z4f1Q
これで良かった・・・・のか?
401ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:29 ID:GsRBjJwP
穏便に落着させたものの、
この先、嫁の心の傷を更に広げる事態が起きそうな悪寒。

っていうか、また地震かよ。
402ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:30 ID:cXQI/Ffd
もともと旦那はヤリまくる奴なんだな。
車の中って密室だから最高な環境だ。
免許取らせてやるからヤラせろとか言ってヤリまくってるんだろうな。
最低な教官だ。普通ならクビだ。
それより暴力振るうのが気になるな。
403ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:31 ID:69EG5mDn
>>398
責任とって結婚させられてんだもんな。
男からしたらでき婚なんてタダの災難だよ。
婚姻関係継続してもらって、生活費も入れてもらってるんだから文句言うなって思う。
404ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:32 ID:cXQI/Ffd
>>390
いい加減な答えだな。大原先生のほうが良かったかも。
相談者泣いてたけどすぐに元気になったな。
編集したのか?それともうそ泣き?
405ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:33 ID:V3v9DjTV
三石…旦那に媚びて、放置しておけってか。これでは旦那は益々増長し相談者は追い込まれるだけ。親がそんなんだと子供達の教育上よろしく無いからグレる…いずれ家庭崩壊するよ。今必要なのは誤魔化す事で無く、思い切って旦那に対してナタを振り下ろす勇気だと思うが
406ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:34 ID:cXQI/Ffd
離婚したほうがいいよ。
407ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:38 ID:9NAVtggt
今の日本はこういう頭のネジがゆるそうなタイプが大繁殖
408ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:40 ID:rBm2VMDw
三石も三石だが、諦三だったら深刻にし過ぎるからちょうど良いんじゃない。
諦三「ご主人の外面の良さはあなたに原因があります。」とか。
409ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:41 ID:7mSDpo6w
こどもが三人もいて離婚は無理だよ・・・。
410ラジオネーム名無しさん:04/09/10 11:49 ID:IaDOc+wK
無責任さが、最高な番組。
411ラジオネーム名無しさん:04/09/10 12:03 ID:GsRBjJwP
>>410
しかも40年もやって、今もなお高聴取率っていうんだから。
他人の不幸の味ってそんなに美味しいものなのかなっと。
412ラジオネーム名無しさん:04/09/10 12:28 ID:7mSDpo6w
もう40年もやってるの?すごいな・・・。
413ラジオネーム名無しさん:04/09/10 12:34 ID:JoZSIdPg
今日の三石は最悪だったな。
慰めにもなりゃしない。

ところで、ヤフーのHP開けたら、愛センセが出て、年甲斐もなくびっくりしてしまいました。
414ラジオネーム名無しさん:04/09/10 12:43 ID:XYaxKRaq
ひでえ回答。
いくら教え子への相談にのったとはいえ
朝まではないだろう。
過去の暴力の話は飛んでしまったし。

いまどきの若い女の子は計算高いとかいってたが
そんな子が朝まで相談するか?計算だかい子ばっかりじゃないぞ。
はらましたらどうする。

今日の回答は、みのもんたレベルだな。
415ラジオネーム名無しさん:04/09/10 12:51 ID:69EG5mDn
>>414
学生時代に出来婚した男だから孕ますっていうのあり得る
416ラジオネーム名無しさん:04/09/10 13:28 ID:8189m3ML
うお、乗り遅れたw。
「なんで私ばっかりこんな目に…泣」の辺り、以前の自己陶酔男を髣髴させたなw。
三石に「うちのダンナはもてるのよ!と思っときなさい!」てホメられた途端(?w)、けろっと喜んで、アホかとバカかと。
何の根拠か三石は「浮気してない」って言い切ってたけど、こいつはやってるよ。
今やってなくても、その仕事を続けてる以上、いずれ絶対やるね。
そもそも、デキ婚なんだし、下半身もだらしなく、気が弱いんだったら、
今引っかかってる「家庭が複雑」な女にとっては絶好のカモなんじゃないか?
そのうち愛人に子供出来たら、どっちも捨ててトンズラするか、多額の慰謝料or産めば認知&養育費、
最悪リコーンもありえると予言しる。

>393
とろいババアや臭くて威張ったオッサンの相手もしなければならず、素人にハンドルと命を預ける職業だ。
その割に給料は安く、一昔前の「むすっとした教官」面なんかしてたら、たちまちクビ対象。
内臓壊して辞めた人を何人も知ってるよ。
417ラジオネーム名無しさん:04/09/10 14:41:59 ID:rY/HHBE5
>「なんで私ばっかりこんな目に…泣」の辺り
私、女ですが自分もここでゲンナリした。30にもなってこんな幼稚なこと
いってる女が三石の言葉借りれば「正しさの権化」みたいな顔して待ってる家庭
なんてなー。20そこそこで家庭に入って今までやってたことが子育てだけじゃ
こうなるのもしょうがないのだろうか。
デキ婚といっても3人も子供作ったってことは、もうこの奥さんも
「なんで私だけ・・・」なんて言う権利ないよ。すべてが自分の行動の帰結なんだ
よね。そう考えて避妊も、結婚も、子育てもしなくちゃいかんだろ。
418ラジオネーム名無しさん:04/09/10 15:48:30 ID:5AqyfuQi
だらだら子供生みまくった30女の赤黒いオマムコいじるよりも、
18才のピチピチした乳首なめまくる方がいいにきまってるでしょう。

だからあきらめなさい
419ラジオネーム名無しさん:04/09/10 15:50:22 ID:M7hWkN5j
聞けなかった・・・
最近、書記さんいなくなったのかねえ。残念。
420ラジオネーム名無しさん:04/09/10 16:04:52 ID:HxNAp/U/
>「なんで私ばっかりこんな目に…泣」

漏れは逆に納得したぞ。「女は自分にマイナスになった
ことは絶対忘れない、折りにふれて男が忘れた頃、それを
持ち出してくる」って書いた作家もいたし。というか
すでに終わってる。この夫婦は。このままグズグズいくの
か、関係を終わらせた方がいいのか相談に頼ることなく
自分で結論を出すべき
421ラジオネーム名無しさん:04/09/10 17:27:43 ID:aZyJznfz
肌の張りが違う





わかったか?
422ラジオネーム名無しさん:04/09/10 17:28:52 ID:69EG5mDn
声だってホントに30歳!?って感じだった。
423ラジオネーム名無しさん:04/09/10 18:12:11 ID:2BTltOVB
諦三「せっくすはどうなの?」
424ラジオネーム名無しさん:04/09/10 19:09:30 ID:dbUEICHh
>419
書記タソ、自サイトで活動中。今日のはまだうpされてないようだけど。
ttp://www.geocities.jp/telsoudan/
425ラジオネーム名無しさん:04/09/10 21:09:09 ID:rVHfyvXI
二重人格っぽい。恐い。
426ラジオネーム名無しさん:04/09/11 00:08:41 ID:74BMupeG
豆知識
ジンギスカンという食べ物の名づけ親は今井センセのお父ちゃんだってさ
427ラジオネーム名無しさん:04/09/11 00:29:27 ID:MCkrXE2v
三石いらね。
元気な街のご意見番でいいよ。今日みたいなのは
428ラジオネーム名無しさん:04/09/11 01:26:08 ID:e9216HXc
>404
あの部分は編集じゃない?流れ的に明らかに不自然だった。

今日の先生の回答はかなり変だったなぁ。
浮気されてそれを自慢に生きろって・・。
そういうことじゃねぇだろ!と思ったが
そんなもんなのかな・・・夫婦って、とも思った。

まぁ、今日の相談者は出来ちゃった婚をしたところからもうすでに
狂い始めてたんだな。ご愁傷様です。 (-∧-)合掌・・・
429ラジオネーム名無しさん:04/09/11 10:00:02 ID:sI/Xy+f7
書記係って自分のサイト紹介したらパッタリ来なくなって、
結局宣伝で来てたのかといってみると
430ラジオネーム名無しさん:04/09/11 10:04:36 ID:QVKA3egx
34歳かな?
431ラジオネーム名無しさん:04/09/11 10:15:41 ID:QVKA3egx
携帯はマナーにしておけよ。鳴ってるよ
432ラジオネーム名無しさん:04/09/11 11:26:12 ID:ulRcCsbv
DQN姉弟だなこりゃ…離婚が早く成立出来ればよいのだが
433ラジオネーム名無しさん:04/09/11 13:34:44 ID:UZzpur7q
>>429
奈々氏でこっちに書きこんでるだろ・・・
434ハンガリー人:04/09/11 17:11:57 ID:y2YchERJ
金メダル返せっていわれてるんですが、どうしたらいいでしょうか?
435ハンガリー人:04/09/11 17:13:48 ID:y2YchERJ
てか、YさえなければID2chだったんですがどうしたらいいでしょうか?
436ラジオネーム名無しさん:04/09/11 17:42:37 ID:mMZ50/5g
>>429
たまに「最近書記係さんいませんね」とか唐突に書いてるやつのがどうかと思う。
書記係がここにいた時からスレ読んでるなら知らねーわけないだろー
437ラジオネーム名無しさん:04/09/11 17:59:49 ID:tylkKOl7
やわらちゃん
下のお口も
金メダル
438ラジオネーム名無しさん:04/09/11 18:00:51 ID:bYKw6Pc2
毎日ここを見てれば別だけど、そうでなきゃわからないと思うが。俺もそうだったし。過去ログも消失してしまって
いるしたまにここにくるとわからないってことじゃないの?まあ1を読めばわかりそうなものだが。
439ラジオネーム名無しさん:04/09/11 18:16:44 ID:sI/Xy+f7
>>436>>438
何が言いたい?自分のサイト紹介したら来なくなったに対してのレスになってないが?
1をどう読めば来なくなった理由が解る?立て読みか?
440ラジオネーム名無しさん:04/09/11 18:18:37 ID:tylkKOl7
変なのが約1名いるようだな

とりあえず電話してみたら・・・・
441ラジオネーム名無しさん:04/09/11 19:19:19 ID:Rr8ar03s
最強の番組だな。テレ人は。

どんなどらまもかなわない。
442ラジオネーム名無しさん:04/09/11 22:03:14 ID:D6P6Zqh3
粘着キティGUYが居ますな
443ラジオネーム名無しさん:04/09/11 23:25:06 ID:nqudLc+v
>>440=437
自分のことか?
444ラジオネーム名無しさん:04/09/12 00:01:01 ID:u5V1GPxF
教養やボキャブラリがないやつほど基地外で済まそうとする。
俺は自覚があるが、お前たちは自分に気づかない憐れな基地外だな。
依存症の回のレスも認識度の低さを痛感した。
お前たちは、自分が何故同じ過ちを繰り返すのか気づかないまま、
釈然としない毎日をダラダラと過ごし、また人生相談を聞き入るんだろうな。
そんなお前たちには、もったいないからキーワードなんて教えない。
苦しめよ。
445ラジオネーム名無しさん:04/09/12 00:19:32 ID:NSOqS135
>>444
日付と共にID変わるの待って書き込みしました!な人にそんなこと書かれてもね・・・
せめてレス番を名前欄に入れてるとかならまだしも。
それに、だいたいがエンターテイメントとしてのテレ人を楽しんでると思うよ?

本当に病んでる人は、聴衆者全てが自分と同じに苦しんでると思うのかしれないけど。
446ラジオネーム名無しさん:04/09/12 00:36:18 ID:NkCm/d8s
月に加藤諦三の名前がついた土地があるんだって・・・
447ラジオネーム名無しさん:04/09/12 01:09:19 ID:ObHcOPYQ
>446それネプチューン原田の間違い
448ラジオネーム名無しさん:04/09/12 09:50:01 ID:VMgJ+PwP
>>>444

 あなた何か重大な感情を隠してない?
 ひゃひゃひゃ

by タイ○ー
449ラジオネーム名無しさん:04/09/12 22:10:06 ID:YTalXaHt
確かに隠してるね

証拠を隠すために証拠隠滅する行為自体が
最大の証拠になる

by449
450ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:06:54 ID:4Rb/X537
ストーカーか?この旦那は
451ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:09:49 ID:4Rb/X537
楽しい家庭だな
452ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:12:22 ID:0D4+LA9A
?????
なんか今日の相談よく分からん。
453ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:13:25 ID:3woolIt6
「ボク」という言葉が恐ろしく似合わないオサーン
大喧嘩の理由を覚えていないってどういう事?
454ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:14:23 ID:4Rb/X537
何がしたいんだこの旦那は…
455ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:16:35 ID:4Rb/X537
タイゾウも特に考えてなかった 一言
456wbs:04/09/13 11:18:49 ID:eSmBZ+mT
何か気さくな関西のオジサンだなあ。
だけど、それは無理な相談じゃないの?
嫁ハンの心は離れてそうだし。
457:04/09/13 11:20:03 ID:iDrJgh2U
嫌がらせかいな。なんちゅうオッサンや・・・アホすぎ
458ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:22:28 ID:0D4+LA9A
営業サボってまで聞く相談じゃなかったな。
459今日の諦三リターンズ:04/09/13 11:27:50 ID:Nn3XQdls
生産的に生きる事にしか、悔しさは消えません。
460ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:31:36 ID:eDW9Gu4/
↑タイゾー、キビシスギ。
461ラジオネーム名無しさん:04/09/13 12:11:04 ID:8+rHSgqR
と、いうことは今日のオッサンは非生産的だったということか?
462ラジオネーム名無しさん:04/09/13 12:33:18 ID:agmejLB/
いやぁ、タイゾー、いいこと言うね!
漏れも生産的に生きて悔しさ消すど!
463ラジオネーム名無しさん:04/09/13 13:08:53 ID:jIsmZiBt
「生産的」の方か。
「清算的」だと思った。
夫婦関係の清算だと思った。
464ラジオネーム名無しさん:04/09/13 13:12:08 ID:7VT1p5Zy
元奥さんずいぶん年下だったんだねー
結婚した時には、さぞ周囲から羨ましがられたことだろう・・・
その時いい思したので元は取ってると考えて、スッパリ諦めるわけにはいかんのか。
465ラジオネーム名無しさん:04/09/13 13:13:38 ID:vsNGwUUy
加藤先生の言葉はわかる。わかるけど、恨みはらしたい。嫌がらせしたい。
どうすればいいんだ?

おっさんの、行くとなにするかわからんから行かないでいる。
ってのは賢明だな。よく我慢できたな。
いっちゃうと事件発生だもんね。
466ラジオネーム名無しさん:04/09/13 16:32:38 ID:FgkmQmpc
不貞行為は後から発覚しても慰謝料とれるからその相談かと思ったら
離婚の無効化できませんか?だって・・・男って哀しいね。
467ラジオネーム名無しさん:04/09/13 18:24:10 ID:OCUg1RM5
「俺は騙された」
「離婚無効にしたい」

なんかすごく淋しい・・いい年ぶっこいてこのジジイ。
468ラジオネーム名無しさん:04/09/13 18:47:04 ID:DMztavka
そんな目にあったら、誰でもそう思うだろ。
皆そうだよ。

-よくも騙しやがったな。元妻の好き勝手にはさせない。-
てな具合にな。

そこで踏みとどまるかどうかだろ。
この親父は相談して正解だった。高中の「第二ラウンド
を生むだけですよ」ってアドバイスを聞けたからな。

たぶん離婚調停がばかばかしいってことに気づいただろう。
469ラジオネーム名無しさん:04/09/13 21:19:40 ID:zVHaXpUU
子供が17歳で死んだって言ってなかったっけ。
なんで死んだんだろう。そこも気になるなあ。
470ラジオネーム名無しさん:04/09/13 21:42:20 ID:+1m2XGjN
DQNを否定する気はないが、きょうの相談オヤジから
DQN臭プンプン嗅いだのって漏れだけ?
471ビバリスト:04/09/13 23:55:39 ID:qYjxSLl8
気持ちはわからんでもないけど、二人の言うこと聞いてて無駄なことに気づいた。
でも慰謝料だけでも取れたら良いと思うんだけど、それも無理なのかな〜。
あと、やっぱり歳離れてたよね。聞き違いかと思った。
飲み屋で知り合った元妻・・・。歳相応の彼氏見つけれて良かったね。
引っ掛けられた元旦那・・・。どうしよう・・・。
472ラジオネーム名無しさん:04/09/13 23:58:04 ID:LjtpAd9f
高中先生、弁護士さんにしてはまあまあ面白いから好きだな
473ラジオネーム名無しさん:04/09/14 00:33:58 ID:67AQozTt
あの暖かな口調で説教されると納得してしまうかもな・・
「だってそうでしょう、・・」
474ラジオネーム名無しさん:04/09/14 07:11:01 ID:mEp4yC5j
>>469
子供は一昨年事故で亡くなったと言ってた。
中1だって。
奥の気持ちがオサーンから離れたのはそれが
少なからず関係してるのかと思ったが
このオサーン、そのことには一切触れず。
諦三も高中も全然突っ込まず。なんか釈然としなかった。
475ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:10:01 ID:w4AzXi/a
栃木の誘拐事件も電話すれば良かったのに
476ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:11:41 ID:QpwXUOYI
最近の高中ヒット「でしょうが〜〜!!」
477ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:12:00 ID:mEp4yC5j
諦三だったら
「あなた、お子さんにあんまり関心ないでしょ?」
と言いそう。
478ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:13:49 ID:w4AzXi/a
愛先生優しい
479ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:18:34 ID:KtEnTg0S
相談者が途中で電話切っちゃったのかな?
480ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:21:39 ID:mEp4yC5j
今日の愛先生のアドバイスは森田療法の基本だったね
481ラジオネーム名無しさん:04/09/14 11:42:54 ID:bBnuidrT
いい年して受け答えで「うんうん」相づち打ったり
話し方も年齢相応じゃないな。
482wbs:04/09/14 12:18:13 ID:ZPF6f8qY
愛先生の回答、いつも心に沁みます。
483ラジオネーム名無しさん:04/09/14 15:27:58 ID:6GcMfuT/
オレも電話してみっかな。
484ラジオネーム名無しさん:04/09/14 17:15:48 ID:wWr6gy4H
≫483
まずは年齢から教えてください。
で?今回のご相談は?
485後楽園:04/09/14 18:14:45 ID:ai0MWOjV
>>481
語尾が↑に上がるし、今のガキどもみたいな口調。
ド旧ン間違いねえよ。
しかし愛センセいつから相談者に挨拶しなくなったんだ?
486ラジオネーム名無しさん:04/09/14 18:18:04 ID:7cI1u0SX
>>485
ムッと来ている時に挨拶しないのは愛先生のデフォルトです。
487ラジオネーム名無しさん:04/09/14 20:25:30 ID:ZsVCaIVl
愛センセイは清に褒められると嬉しいんだな
488ラジオネーム名無しさん:04/09/14 21:06:20 ID:Yc6gpEV0
今日の相談は幸せはポジティブシンキングからという最もポピュラーでスタンダードな内容だったね。
やれない奴はやれないんだよなぁ・・・今日の相談者もブチ切り。
私の苦しさは誰にもわからないてな具合に・・・もうこれがアイデンティティになってるから。
489ラジオネーム名無しさん:04/09/14 21:18:16 ID:4uyVmD9H
今日の相談者電話きっちゃったの??マジで?
どんな相談だったのか書記さんの更新が待ち遠しいぜ
490ラジオネーム名無しさん:04/09/14 21:52:32 ID:RgX0vNVc
>>489
電話切ってなんかないよ。そんなの放送するわけねーじゃん。
最後まで恐縮しながら返事してた。
ま、叱られて早く切りたそーではあったかな。
491ラジオネーム名無しさん:04/09/14 22:19:33 ID:p1mzl/D8
最後はうんざりって感じで解りましたからもう切りますよ、みたいな雰囲気
が出てた。(確かに理解したふりはしてたね)
愛先生のアドバイスは正論だったが魔法のような解決策を期待する相談者の
心には響かなかったようだ。長女が心配だ。
492ラジオネーム名無しさん:04/09/14 22:23:05 ID:w1pZY4a4

「まどもあ〜ぜる〜うぅ〜   あ〜いぃ〜    ふ〜ぅはぁ〜   い〜ぐぅぅ〜」


「切りますね」   ガチャッ


    
493ラジオネーム名無しさん:04/09/14 22:32:30 ID:1l/15jZk
一言言わせてほしい。
児玉 清は声だけで全く中身のない人間だと思う。
解答者につなぐまでに重要な情報がほとんど聞き出せてない。
今日も間が持たなくなって愛先生に替わってもらった感じだった。
大人げないけど、清の時はそっちにばかり気が行きます。

今日の愛先生は意外と厳しくて驚きでした。
納得はできたけど、癒し系で行くのかと思った。
>491
長女・・・同感です。
494ラジオネーム名無しさん:04/09/14 23:33:21 ID:kodZyveU
>解答者につなぐまでに重要な情報がほとんど聞き出せてない

ほんと。イライラする
495ラジオネーム名無しさん:04/09/14 23:48:53 ID:AfdG2UEZ
今日は聞けてよかった。
愛せんせいの話にはじーんときた。児玉清も唸ってたな。

>>493
児玉にはオレも同じような不満を持っていたが、所詮素人
はあの程度だと思う。
だって「性格を変えたい。気分をかえたい」という悩みにたいして
世間の一般論は「気合がたりない」とか「自己啓発、努力」
「ともかくやってみろ」「甘え」「感謝」のような耳にタコ
なことしか言ってくれないだろ。

愛先生が深いのさ。
49674:04/09/15 03:22:17 ID:aAzfdebR
どうして俺が書いたときに
同意ってレスしてくれなかった?
497ラジオネーム名無しさん:04/09/15 03:58:34 ID:8lwaR57X
また回答者の、ミスマッチだ。

今回の相談には、
占い師の、愛ちゃんよりも、
精神科医の、龍ちゃんのほうが良い!

498ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:07:13 ID:H6B9ZBmB
もうちょっと落ち着いて、相談者。
499ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:08:22 ID:bzSkfxYE
順序だててしゃべれ!金、金、金って…
500ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:09:27 ID:UgQzgpAh
2600万がかかってるんだから、落ち着いて話せるわけがないだろ。

そもそも、保証人でもないのに払うなよ!
501ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:09:45 ID:fNgh+Phg
どーしようもない小市民おやじ
502ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:10:08 ID:2wTuhFYK
シンちゃんと語らいたひ(;´Д`)ハァハァ
503ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:12:38 ID:QBZHv8Xw
さすが公務員だなw
何言ってんのかわからねえよ!
相手の話も聞けっつーのクソ公務員
504ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:14:18 ID:QG9PHIvo
小市民で独身公務員w
505ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:14:35 ID:2wTuhFYK
チンポギンギンの状態で、女に「やらせて!やらせて!」と迫る厨房のようだ、今日の相談者は。
506ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:14:37 ID:pp6prK2p
小市民
507ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:14:44 ID:UnTEybzX
先生、よくこの親父の話わかるなーと感心してしまう
オラ、さっぱりわかんね
508ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:15:19 ID:UgQzgpAh
これで借用書に「田をあげる」とあれば最高なんだがな〜〜
509ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:18:18 ID:6XzJtoCT
小市民ケーン
人の話聞け!
510ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:19:38 ID:V/MmuH+l
督促がくると、どうしよーもなくってねぇ〜〜〜〜〜〜〜。
511ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:20:59 ID:2wTuhFYK
おちつけ〜〜〜〜〜〜
512ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:22:02 ID:UgQzgpAh
今日のは久しぶりにおもしろかった。 7.5点。
513ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:23:53 ID:yIx6o5lM
情緒不安定 自律神経失調症?
514ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:26:30 ID:oaq6cQI7
公務員によくいるタイプいだな〜〜〜


独身なのもうなずけるわ
515ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:31:10 ID:QBZHv8Xw
相談しておきながら回答を遮る独身小市民公務員(自称)の態度にイライラした!
でも対応した先生方の落ち着きぶりはさすがだ。

ここは数週間前の愛先生に登場願って
「・・・・・私の話が聞きたくないなら聞かなくていいんですよ!」
とやってもらいたかったなw
516ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:33:59 ID:B4sWZL0d
相談者の声が西田敏行に似ている気がした
517ラジオネーム名無しさん:04/09/15 11:51:01 ID:h6Z+ScUJ
結局、似たもの兄弟ってことだろ。
518ラジオネーム名無しさん:04/09/15 12:14:40 ID:XTuzjGuF
>516 笑いましたw
519ラジオネーム名無しさん:04/09/15 12:23:20 ID:1KZrLvPX
これじゃ女が寄り付かないな。
独身だからこそ2600万もの大金を貸せただろうけど。
520ラジオネーム名無しさん:04/09/15 12:41:16 ID:TdUw/DPR
四角四面って感じで、融通きかなそう
絵に書いたような公務員気質な相談者だな
しかも人の話聞かないし、教師かなんかだろうな
521ラジオネーム名無しさん:04/09/15 13:34:13 ID:iZCHuL55
「わたしは真面目にはたらいているただの小市民です」なんて
いうのが怪しい。
私は被害者です。か。
私はなにも悪いことしてないのに。か。
公務員でぬくぬくだな。

兄を増長させたのは相談者だな。
兄弟だから立替ざるを得ないとか言ってたが、兄思い
なんじゃなくて、見捨てると自分が悪人になってしまうと
感じるからだろ。
本当に兄思いなら、立替が兄のためにはならんと考えるだろ。

弁護士が言ってたが、また兄になきつかれて
繰り返すだろうな。
522ラジオネーム名無しさん:04/09/15 14:09:26 ID:m6W80YT1
とりあえず自分で「真面目に働いているただの小市民」なんて言うなよな(´・∀・`)
523ラジオネーム名無しさん:04/09/15 14:26:38 ID:jtYO62uo
そもそも、公務員に「常識」を求めるのが間違えてる。
524ラジオネーム名無しさん:04/09/15 15:07:36 ID:kiP43tSn
今日はプチDQNだな
525ラジオネーム名無しさん:04/09/15 16:49:59 ID:aUntiRqS
いきなり、いつもお世話になりますって。そこから勝手に突っ走ったな。
そうか独身だったか、そこ聞き逃したがなるほど納得。そんなバカ兄貴なんて
ほっときゃいいじゃねえか。勝手に払ってやって騒いでちゃしゃあねえな。
526ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:00:49 ID:vhrsoA/N
>>508
ハゲワロタ。
魔法の言葉だよな。
「あなたに田をあげる」は。
これ思い出すだけでどこでも爆笑できるようになったw

それにしても今日の相談オヤジはいらいらしたな〜
たえず自分の行動を言い訳しているのが公務員っぽかった。
527ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:03:25 ID:9BGGpwN4
最初(銀行の督促きたとき)から地元の弁護士に丸投げしてりゃ良かったのに。
「真面目な公務員」ってその程度の知恵もないんだねえ。
528ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:03:56 ID:vhrsoA/N
2600マソをぽんと用意できるような金持ちの中にも
DQNはいるんだな。
DQNといえば貧乏って感じだと思ってたからさ〜w
529ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:12:17 ID:1KZrLvPX
>>528
ずっと独身で毎日定時で自宅直行。
お金がかかる遊び、趣味は全くしませんです、という生活を
送っていれば(←そういうイメージを湧かせる相談者w)
自然とお金が溜まるんじゃない?
530ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:30:49 ID:K2a9oA/b
今度は、結婚できない相談を、大原センセにぜひ伺ってほしい。
531ラジオネーム名無しさん:04/09/15 17:32:42 ID:h7fYhe0Q
流石公務員だなw
家族が不憫という方向に持っていこうとしたら独身だしw
532ラジオネーム名無しさん:04/09/15 18:06:58 ID:dtKfEM4n
>>529
この人は金を貯めたじゃなく金が貯まったんだろうね。

今日の相談聴くとざまーみろって感じがするの俺だけだろうか?
533ラジオネーム名無しさん:04/09/15 18:14:45 ID:vhrsoA/N
やっぱり死に金はそれにふさわしい使い方をされるという好例だな。

自分の目的のためにこつこつためた金なら、こんな馬鹿な使い方は
するまいて。
534ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:01:57 ID:5Y9TtRW4
>>533
ああ、そうやってお金は世の中を回ってるんですねぇ。
535ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:09:45 ID:TdAkODMO
>>533
なるほどな〜。
536ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:14:39 ID:31w1kLhz
やっぱり督促が怖いんですよ〜
金返せ 金返せ って言われると困るんですよ〜
メシの時間になるとウチに来て喰っているんですよ〜
537ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:16:02 ID:qzHRKYoa
そういうやり取りできないんでしょうね
ノホホーンと生きてきた人なんでしょう
538ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:17:46 ID:0pW9YcAw
今日の公務員さんは仕事出来なさそう。
どういう公務員なんだろうかと勘ぐってしまう。
539ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:21:17 ID:jtYO62uo
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |      借用証書      |
       |               |
       |        小市民公務員|
       /      ̄ ̄ ̄ ̄    /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /   2,600万円と     /  /   /
     /     田をあげる   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /   /   /
 /             //   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   /    /
540ラジオネーム名無しさん:04/09/15 19:22:03 ID:VSp+GC1Y
立て替えた方の責任を追及されると、「だって、借金いやなんですよ〜!」
絶対同じことを繰り返しますよって言われると、「いや、絶対次は出しません!」

結局、また借金されて督促来れば「だって、借金いやなんですよ〜」って言って金出すに決まってんじゃんw
こんなのが「公務員です」なんて言ってラジオ出ると、また公務員の印象悪くなるなw
541526:04/09/15 19:25:27 ID:vhrsoA/N
>>539
ヤメレ〜!www
は、腹いて〜w
542ラジオネーム名無しさん:04/09/15 20:07:31 ID:sKjAUgGb
こんばんは なかにし礼です。
「兄さん、死んでくれて、ありがとう」
543ラジオネーム名無しさん:04/09/15 20:40:09 ID:TdAkODMO
そういや相談者、なかにし礼の名前を出してたな…。
544ラジオネーム名無しさん:04/09/15 21:08:16 ID:vhrsoA/N
なかにし礼と自分の境遇を重ねて
悦に入ってる可能性が高いな。

だめだこりゃ
545ラジオネーム名無しさん:04/09/15 21:33:07 ID:VS46GIyl
兄貴にドロンされて終了のパターンだな。
546ラジオネーム名無しさん:04/09/15 22:10:18 ID:YmyejD4d
独身・・・公務員・・・激ばか
547ラジオネーム名無しさん:04/09/15 22:25:33 ID:g6N+/tXe
>>542
こんばんわ 石原慎太郎です。
「兄さん、死んでくれて、ありがとう」
548ラジオネーム名無しさん:04/09/15 22:35:32 ID:sGBDeinp
今Yahooで抽選1名様に愛せんせが無料で占ってくれます。
549ラジオネーム名無しさん:04/09/15 23:13:18 ID:VYkQUEhw
退職金も一円残らずむしられるのだろうな。
リスナーなら全員そう思ったはず。
550ラジオネーム名無しさん:04/09/15 23:54:04 ID:Sel+6C7S
>>547
慎太郎氏に兄さんっていた?
551ラジオネーム名無しさん:04/09/16 00:09:14 ID:ZXfvda22
あたふたしゃべり続けていたのが
「公務員です」っていったときだけ妙に落ち着いた
余裕ありげな口調に聞こえたのはおれだけか?

公務員でもこんなじゃなー。
都合いいときだけ「小市民」なんて庶民ぶるんじゃねえよ。

普段は住民やら民間やら高所のつもりで威張ってんだろ。
自分たちの改革になると行政改悪なんてほざいて抵抗しや
がって。

奉仕の立場ってことをわすれんな。
552ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:04:59 ID:kDB6auMw
なんで営業口調なんだw
553ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:07:30 ID:GcS0UEAS
「強いお叱り」て……w
554ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:10:00 ID:GcS0UEAS
昨日とは180℃違う冷静な相談者。
相談内容が違うから当たり前か……。
555ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:10:59 ID:zPgzU/4n
大原べた褒め
556ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:17:19 ID:QKYGFhZl
年いくつだったんだ?
557ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:19:19 ID:wTGq9Bor
犬でもって…
558ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:22:26 ID:IlDE/zQu
犬と対等な付き合いなんかしたら、ボスがわかんなくなって凶暴犬になっちゃうだろー
559ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:28:18 ID:TGZ3NWup
付き合っていた女性は失語症?よくききとれなかったよ。。。
560今日の諦三リターンズ:04/09/16 11:37:11 ID:ZBe48DJ5
(カァッ)自分が相手より優越感を感じられないと、付き合えない人がいます。
劣等感の、強い人です。
561ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:38:16 ID:TGZ3NWup
>558 それいえてる!
562ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:39:22 ID:LlpqjAwb
>>559
統合失調症じゃない?
563ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:52:35 ID:aVONHqkE
>>558
ゲキワロタ
564ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:55:09 ID:TGZ3NWup
>562 ありがとう。どんなのか調べてみようっと。
565ラジオネーム名無しさん :04/09/16 12:19:54 ID:Rsolk3zZ
大原大嫌いだわ。
対等に付き合えなくたって良いのよ。
うちなんか大馬鹿な私と、お利口さんの旦那と上手くいってるわ。
566ラジオネーム名無しさん:04/09/16 12:23:02 ID:vXxIGJT+
  「40才になって女に逃げられてしまいました。
  これから、炊事・洗濯・掃除・性処理の全てを独りで
  やらなくてはいけないのかと思うと、
  とても暗い気持ちになってしまいます。
  どこかに、気狂いの便利な女がいれば教えてください。
  できるだけ若い女を所望します。」
567ラジオネーム名無しさん:04/09/16 12:57:39 ID:mdtifSo7
相談者の声聞いたら、秒殺で寝てた。…今、起きた。
568ラジオネーム名無しさん:04/09/16 15:53:37 ID:ErSOOM/E
いつもの事だが タイゾー&あーた は深読みしすぎ。今日のは輪をかけてひどかったな。
569ラジオネーム名無しさん:04/09/16 15:58:15 ID:NQeSD9B0
>>563 猫の方がいいだろうね。猫は気に食わないと逃げちゃうし。
570ラジオネーム名無しさん:04/09/16 16:21:41 ID:TWOpu9g2
弱い者同士傷をなめあって
生きていて

片方がいなくなってもう片方が寂しいって
電話してきたわけでしょ

君の見解が聞きたい>568

この男と俺は同じタイプなので
気持ちがよく分かる。
自分よりアホとしか交流しない。
で、アホと知っていて付き合っているのに
「お前バカだなー、こうやるんだよー」とかいって
如何にもオレが助けてやってるみたいなことをして
優越感に浸る。


571ラジオネーム名無しさん:04/09/16 16:28:17 ID:vXxIGJT+
精神病の女は、セックス中毒が多い (それしか楽しみが無い)
572ラジオネーム名無しさん:04/09/16 16:54:08 ID:lVcrhXrF
セックス中毒なんてそこら中どこにでもいる。
573ラジオネーム名無しさん:04/09/16 17:24:28 ID:ImZ/gsjy
>>571
鬱ひどくなるとセックスできなくなるよ。
男は不能になるし女は不感症や極端に
性に興味がなくなったりすることも多いよ。

574ラジオネーム名無しさん:04/09/16 18:30:34 ID:oUmoZy3z
>>573
生にも興味が無くなる事もあるしなorz
575ラジオネーム名無しさん:04/09/16 18:59:11 ID:TaeLl1mX
アホな相談者の事はどうでもいいがアホな女が捨てた子供達が大変だなー
最近、鬼畜が多くて困る。
576ラジオネーム名無しさん:04/09/16 19:26:24 ID:aaB1J0NT
今日の格言はなんでした?

それにしても、昨日の相談は中川先生の担当だったら、もっと面白かったよなw
577ラジオネーム名無しさん:04/09/16 20:10:31 ID:ZR4RBD7Q
578ラジオネーム名無しさん:04/09/16 21:13:36 ID:1H0doFe8
諦三導師!
このスレをお救いください。
579ラジオネーム名無しさん:04/09/16 22:45:15 ID:v9cgUGvL
タイゾー先生は毎度幼少期のことを探ろうとする。
でもそれって、原因を探求する彼の自己満足にすぎないような気がしてならない。
今のことを相談してきてるのに、過去のことをほじくり返してどうしようっていうんだろう。
でもまぁイマイ先生とならんで毎回安定感があるから良いけど。

今日の相談者。大原先生の言うこと、ちゃんと理解してたかなぁ・・・。
こういう人って、小言を素直に聞き入れられる人じゃないと思う。
それこそ説教中の心の中は空洞だったんじゃない?
ま、余生お幸せにって感じでした。
起こすなよ〜、犯罪・・・。
580ラジオネーム名無しさん:04/09/16 22:48:07 ID:C5zrq6Kb
たいぞうは痴呆です
581ラジオネーム名無しさん:04/09/16 23:02:00 ID:EkH6OXPE
>>579
>でもそれって、原因を探求する彼の自己満足にすぎないような気がしてならない。
センセイの本読んでみろよ、自己満足で満腹だつ
582ラジオネーム名無しさん:04/09/16 23:23:56 ID:fWEn5d+Z
タイゾー先生は父親とうまくいってなかったらしいね。
あと20代の頃は兄の借金を返さなきゃならなかったりで、どうしても幼少期の
人間関係や家族関係のことから物事を見てしまうのだろう。
583ラジオネーム名無しさん:04/09/16 23:57:01 ID:v9cgUGvL
>581、582
そうなんだ〜、自分の体験からくるもんなんだ。
知らなかった。どうもありがとう。
でも、それなら尚更もうちょっと相談者の身になって、あんなに偉そうにではなく、温かく接して
あげてもいいんじゃないかと思う
584ラジオネーム名無しさん:04/09/16 23:58:07 ID:ZXfvda22
生育環境をあなどるなかれ。

今日のは深読みではない。
まさに正鵠を得ていた。

相談者の丁寧すぎる話ぶりは、自分の正体を
隠して生きてきた姿そのものじゃないか。
まったく人柄が見えなかった。

昨日の「−−なんですよー。」な小市民は
まだわかる。

親にすら自分の正体をみせられなかったんだろう。
親から良い子を期待されたんだろう。

ばあさんは母の代わりにはならない。ばあさんは
本当の自信は与えてくれない。

生育環境をスキップするなかれ。
585ラジオネーム名無しさん:04/09/17 10:10:00 ID:BatyG3Qa
マドモアゼル・愛先生ファンの方々に朗報。

http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/campaign/kantei_2004/

西洋占星術もやってたんだね・・・先生

586ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:07:45 ID:Hk3r6RJd
うんうんオヤジキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
587ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:10:04 ID:YGfgVGs/
ワロタ
588ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:11:52 ID:pQQApQRD
ウン ウン ウン ウン ウン ウン ウン ウン ウン ウン ウン ハイ ウン ウン ウン ウン ハイ ウン ウン ウン ハイ ハイ ハイ
589ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:18:11 ID:2u2r3nX9
>585
そんなこと知らないヤシがいたとはW
占いが本業だ
590ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:33:24 ID:sG9MVXIm
馬鹿息子を持つと苦労する
591ラジオネーム名無しさん:04/09/17 11:40:32 ID:jsWDkFkl
>585
愛先生iモードもサイトやってます。そこでは日替わりエッセイ書いてる。
592ラジオネーム名無しさん:04/09/17 14:27:10 ID:YZ+Pijrv
最近キヨシおやじのやつ調子乗りすぎじゃねえか?
今日も伊藤センセの間にどんどん入ってきてごちゃまぜ
センセも迷惑そう
回答者と勘違いしてるし
エスカレートはなはだしい!
593ラジオネーム名無しさん:04/09/17 15:14:04 ID:Xx9ttEmi
我はキヨシ氏好きだけどなあ
594ラジオネーム名無しさん:04/09/17 15:23:29 ID:v5OqGN5e
おたちになりました
595ラジオネーム名無しさん:04/09/17 17:08:35 ID:54fRRkbz
情報公開を承認した奴だけ出演させてくれ。ブックでもいいから。
596ラジオネーム名無しさん:04/09/17 18:45:23 ID:jJeE6YgT
愛先生と細木のババアは同類?
597ラジオネーム名無しさん:04/09/17 18:53:48 ID:Av809VRc
俺もキヨシは好きだなぁ。タイゾーとはまた違ったタイプで良い!

>>596
細木のババァと愛先生をいっしょにしてもらっちゃあ困るな
598ラジオネーム名無しさん:04/09/17 20:35:25 ID:v5OqGN5e
愛様はハゲているのがたまにきず♪
599ラジオネーム名無しさん:04/09/17 20:43:44 ID:0dTrtda1
清はホスト役じゃなくて
相談者役のほうが適任だろ

私は頭が悪くて
相談者から短時間に相談内容を聞き出せないと
タイゾウに相談すべき
600ラジオネーム名無しさん:04/09/17 21:13:51 ID:okF2g+jY
>>593>>597
ソフトな語り口に騙されるな。
あの手の人間は詐欺師にとても多い。同情するふりして身ぐるみをはぐ。
601ラジオネーム名無しさん:04/09/17 23:13:13 ID:53aaoz6v
キヨシに、個人的な恨みでも有るのか?
たとえば、アタック25で立たされたとか・・・
602ラジオネーム名無しさん:04/09/17 23:21:20 ID:0dTrtda1
毎日聞いてるから
だんだんイライラしてくるんだよ
清節には
603ラジオネーム名無しさん:04/09/18 00:08:24 ID:0ut4aQTM
604ラジオネーム名無しさん:04/09/18 00:13:32 ID:0ut4aQTM
>>603
さっきまで流れてたのに・・・・引き上げられちゃったみたい・・スマソ
605ラジオネーム名無しさん:04/09/18 02:30:04 ID:BypAhowt
ドンドンドドドンドドドドン 劣頭ッ!!
606ラジオネーム名無しさん:04/09/18 09:57:17 ID:qAeB0N5V
前みのもんたがやってた愛の貧乏大作戦みたく相談者のその後を教えてほしい 田をあげるや話せない仕事内容で残業手当ほすぃいと言ってた名DQN達の今が知りたい
607ラジオネーム名無しさん:04/09/18 11:12:24 ID:LgBeYEjo
なんだ、DQN夫婦の相談か。
608ラジオネーム名無しさん:04/09/18 11:22:42 ID:LgBeYEjo
>>606
それなら、何と言ってもABCババアだな
609ラジオネーム名無しさん:04/09/18 11:57:36 ID:s3i6pFtf
>>606
エレベーターおやじも加えれ!
確か奴はガンか何かの大病患って、死の宣告を医者に言われたことがあるって言ってた。
610ラジオネーム名無しさん:04/09/18 20:55:55 ID:jFfFZXdH
すいません。ABCババアってどんなやつなんですか?
教えてくんでスマソ。
611ラジオネーム名無しさん:04/09/19 10:09:42 ID:8xuYVr6Z
エレベーターおやじ
いましたねえ。
O原K子センセーに笑われてたなあ。
懐かしいです。
612ラジオネーム名無しさん:04/09/19 11:06:17 ID:bOQyjEEX
9/17のスレ遅れですみませんが。
夫が勝手にサラ金から借りた借金を返すために、妻の預金を
使ってしまって、それを夫の親に返せというのはどうか。

夫婦を中心に返す工面をするのが自然だ。夫の借金は家庭
の借金だろう。

養子縁組だったらしいが、妻方の親たちもあやしいな
婿にいれたら自分の息子(義理)だろうが。

養子に入れても、あくまでも別な家と家という感覚なんだろうか。

そんな家族は借金にかぎらず、どんな問題が起きても乗り越えられない
だろうな。
613ラジオネーム名無しさん:04/09/19 13:29:43 ID:va2p/l7p
>>612
>金を返すために、妻の預金を
>使ってしまって、それを夫の親に返せというのはどうか。

意味不明
614ラジオネーム名無しさん:04/09/19 13:59:34 ID:hgVj//TQ
>>612
夫が勝手に作った借金を妻が返す必要あるか?
保証人になってたら別だろうけど。

というか全般的に意味不明。
615ラジオネーム名無しさん:04/09/19 16:04:40 ID:bOQyjEEX
言葉たらずでしたか。
相談内容は書記サンHPでみてください。
 http://www.geocities.jp/telsoudan/

>>614
結婚したら夫の作った借金も、家族で返済す努力をする
 もんじゃないのかなと言いたかったのです。

 (例)「夫がギャンブルして作った借金を奥さんが働いて一緒に
 返済する。」ケースのような相談がテレ人では多いと思ったので。
  


616ラジオネーム名無しさん:04/09/19 16:38:51 ID:E3q+CDfD
>615
生活のための借金なら夫婦で返す必要あるだろうけど
一方が一方的な理由で作った借金など、「協力して」返す義務はない。
払わざるを得ない状況は、「無知」が故、現実にはありそうだけど、ほんとは拒否していいんだよ。
あの相談だと、

相談者(婿養子の実父)的には、夫婦としてやり直してくれるだろうと思って金を貸した。
      ↓
嫁はそんな気はさらさらなかった?息子の使い込みのカタに貰っただけ。
      ↓
なら、貸した金は返して欲しい。息子の借金のカタに出した金ではなかった。
      ↓
お前の息子が作った借金なんだから、親が負担して当然。

こんな堂々巡りなんじゃなかったっけ?
まあ、はっきりしてるのは、息子が作った借金は、親も嫁も払う必要ないってことだ。
ダンナが嫁の預金を勝手に使い込んだんなら、嫁が返却しる!と訴える相手はダンナ。
相談者は、その金を「誰に」貸したのか?借用書などはあるのか?
なければ諦めるしかないと思うんだが…。

そもそも、相談者は幾つで、息子は幾つで、婿養子暦何年だったんだ?
最後までそれがわからなくて「?」だったよ。
617ラジオネーム名無しさん:04/09/19 18:03:23 ID:vVLdiUlF
そうそうテメーの息子に追い込みかければいいだけの話。
何一つ有益な情報がなかったことを踏まえてこの親子にまともな会話は既にないと思われ。
618ラジオネーム名無しさん:04/09/19 20:22:22 ID:bOQyjEEX
確かに法律的には、奥さんは夫の借金は返さなくて良い。

しかし120万という金額。夫婦/家庭の家族観からするとそれで
よいのだろうか。

でも、相談者の話にはハッキリしないことが多すぎる。
相談者の息子があまりにも不誠実で、サラ金の使途を奥さん
に説明していなければ、愛想つかされても仕方がないな。
619ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:44:16 ID:cRAv+v1c
ていうか清、頼むから相談者とその関係者の年齢を聞いてくれ。
620ラジオネーム名無しさん:04/09/20 10:04:15 ID:GOmZ9mOT
今日の相談
59歳女
長男34
次男33
長女24
旦那の女関係の相談。再婚同士。
621ラジオネーム名無しさん:04/09/20 10:45:15 ID:+zPhHG+k
>>620
先に書かれたら聞く楽しみがなくなった
622ラジオネーム名無しさん:04/09/20 10:58:29 ID:vNpAOvlc
まったくだ…。
623ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:02:38 ID:GOmZ9mOT
>>621
文句ある?
624ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:04:50 ID:NvAmRBoi
タイゾーの鼻息が気になる
625ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:06:28 ID:6iXW3/lj
訛ってても語尾上げるクセの人っているんだね
626ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:06:59 ID:hq+Gxs8h
「〜って感じ?」が気になる
627ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:08:09 ID:+zPhHG+k
聞き取りにくいな
628ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:11:29 ID:h9wTP8x6
あ〜つまんない

先出しされて、中身も中身だし
629ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:11:55 ID:NvAmRBoi
悲劇のヒロインババア?
630ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:13:21 ID:GOmZ9mOT
お前ら新潟県民のこと考えてるか?今日はおしおきしてやった。
明日もやろうかな
631ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:15:47 ID:uXTvYi/S
(´-`).。oO(別にココ見なけりゃすむことだし)
632ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:17:14 ID:vNpAOvlc
>>630
あんた何様だ
633ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:17:25 ID:6iXW3/lj
なんだかおなしなやつが紛れ込んでるようだな・・・・
634ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:17:37 ID:V88wl70f
インパクトがない
635ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:17:41 ID:894OEud0
新潟県民が何なの?
636ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:18:18 ID:NvAmRBoi
>>630
重症だ・・・
テレ人に電話したほうがいいぞ
637ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:20:30 ID:GOmZ9mOT
>>633
はい。おなしなやつです。
638今日の諦三リターンズ:04/09/20 11:31:08 ID:PaEbwieX
依存心が強い人は、時に、非常(〜)によく、相手に尽くします。
639ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:58:13 ID:32wzyPFD
退蔵は洩れのストーカーか?格言がいつも当たってるし、行動確認されてるに違いない。
640ラジオネーム名無しさん:04/09/20 13:08:43 ID:V88wl70f
>>639
病院逝ってこい
641ラジオネーム名無しさん:04/09/20 13:39:30 ID:7/6LhgkS
ああ、新潟は12:10からなのね。

だからって嫌がらセか....
でんわしたら?

でもね。放送してな県もあるってことを
忘れないでね。
642ラジオネーム名無しさん:04/09/20 14:20:28 ID:VtE1+QUN
>>639最初にあなたの年齢と家族構成教えてください。
643ラジオネーム名無しさん:04/09/20 14:29:54 ID:vNpAOvlc
どこに何を電話するのかようわからんが…。

このスレを見なきゃいいだけの話じゃないのか?
644ラジオネーム名無しさん:04/09/20 15:53:28 ID:jfIKGpzD
漏れも新潟県人ですが、スレは後で見るようにしてまつ。
カキコが遅れるけどね。
それで良いじゃないの?
>>630
12:30以降にアクセスしなさい。
645ラジオネーム名無しさん:04/09/20 16:57:29 ID:+zPhHG+k
>>643
そうだけど、見たくても見れなくなるじゃん。
そこまで制限される言われはない。
646ラジオネーム名無しさん:04/09/20 17:01:16 ID:NvAmRBoi
放送が遅い少数派のために
書き込みを制限される言われはない
647ラジオネーム名無しさん:04/09/20 18:22:51 ID:7/6LhgkS
12:30になるまで我慢しなさい。

そんなのあたりまえだろ!
当たり前と思えない人はテレ人の加藤先生に
電話で相談したほうがいい。
648ラジオネーム名無しさん:04/09/20 18:24:07 ID:7/6LhgkS
12:30まで書き込みを我慢するんじゃなくて、このスレ
を覗くのを我慢しろという意味です。

失礼しました。
649ラジオネーム名無しさん:04/09/20 18:53:50 ID:vNpAOvlc
>>645
じゃあ何?
「新潟での放送が終わるまで他の地域の人間は
ここに書き込むのを待て!」と?

凄いな。
650ラジオネーム名無しさん:04/09/20 19:08:31 ID:6iXW3/lj
おおっ、一匹のバカのおかげでなんだか盛り上がってるね
651ラジオネーム名無しさん:04/09/20 19:09:03 ID:GOmZ9mOT
>>649
だから11時まで待たなくても良いだろ?
652ラジオネーム名無しさん:04/09/20 19:59:22 ID:c42XSBXW
2chの中心は新潟だと叫んでみる
653ラジオネーム名無しさん:04/09/20 20:16:06 ID:QXxH6vnJ
>>652
大倉修吾サソを2ちゃんデビューさせたひ...。
654ラジオネーム名無しさん:04/09/20 20:45:35 ID:vNpAOvlc
>>651
すまん、意味がわからん。
655ラジオネーム名無しさん:04/09/20 23:44:34 ID:WIjJGsNq
なんか基地外がいるな。
>>651の発言の意味がわからない。
どうだ、精神科医の高橋龍太郎先生に相談してみては?
656ラジオネーム名無しさん:04/09/21 00:06:23 ID:v+vVoC5D
何スレか前にもあったな。
その時は、11時放送が大多数だから、それ以前に放送される地域の人は
書き込みを控えようという意見でまとまってた筈。
どうやら、現スレは(精神)年齢層が下がったようだw。

まあ、ネタバレが気になる人は、放送終わるまでみなきゃいいだけの話。
657ラジオネーム名無しさん:04/09/21 09:25:43 ID:4B+rja5H
ID:GOmZ9mOT
今日もおしおきしますか( ´,_ゝ`)プッ

>>656
>その時は、11時放送が大多数だから、それ以前に放送される地域の人は書き込みを控えようという意見でまとまってた筈。
古きよき時代。
658ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:04:59 ID:WPMlWwpm
あーもう分かりにくい!
659ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:06:07 ID:3y7ldeYh
清…人の話を聞け_| ̄|○
660ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:08:06 ID:/orv6lVg
もう ややこしすぎる!!!
661ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:08:33 ID:WPMlWwpm
ホント、向いてないんじゃない?
662ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:08:43 ID:ek9Ies42
相談者の説明が分かりにくいんじゃなくて
清の聞き方が分かりにくい
663ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:09:37 ID:WPMlWwpm
清の聞き出し方が余計ややこしくしてる。
664ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:10:18 ID:WPMlWwpm
>>662
そうなんだよね。
665ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:15:30 ID:/AAOsEV+
やっと全貌がつかめました
666ラジオネーム名無しさん:04/09/21 11:18:56 ID:fg1/om7D
清の罠で、耳が滑りまくって判らんじまいだった…
書記タソのサイト、後で読もうっと。
667ラジオネーム名無しさん:04/09/21 13:56:50 ID:FK8LpOq/
まぁアレだ、
未婚で子供生み倒して、離婚を繰り返し、実母は虚言癖と継父は児童虐待、と。

  あ あ 、 終 わ り な き D Q N ス パ イ ラ ル 。 












強制断種手術キボンヌ。
668ラジオネーム名無しさん:04/09/21 15:45:03 ID:D/vsZQlO
先に年齢と家族構成聞いてくれる加藤センセーの偉大さよ。
669ラジオネーム名無しさん:04/09/21 16:47:11 ID:MuoKsdee
>>667
母親が暴力してて、そうではないと相談者に証言してくれって聞こえたんだけど・・・

そんなことはどうでもいい。
先生の言う通り、相談者は子供に会いに行くべきです。
670ラジオネーム名無しさん:04/09/21 17:28:40 ID:glVsDT9T
最近、子供をほったらかしにしてる奴の相談が増えてるなー。
今日の相談者もどちらかと言えば子供の事よりも自分が巻き込まれない為には
どうしたらいいだろうって感じだったように思う。どうにでもなれ。
671ラジオネーム名無しさん:04/09/21 20:05:22 ID:uR5UknwV
今日のキヨシは参ったな〜
ホント向いてないよ
もっと落ち着いてセンセたちに引き継いでもらえんかな?
672ラジオネーム名無しさん:04/09/21 21:10:14 ID:zLFVcfwc
生産的に生きるって具体的にはどういうことですか?

いつまでたっても、悔しさ・憎しみが克服されません。
673ラジオネーム名無しさん:04/09/21 22:57:22 ID:FK8LpOq/
>>672
その悔しさ・憎しみの原因たる事象/人物を実力で強制排除するか、
その悔しさ・憎しみを別の感情で覆い潰すことですかね。
674ラジオネーム名無しさん:04/09/21 23:11:51 ID:rRQEQeXM
「僕バカだからナンチャラカンチャラ」という言葉はさ
相手を愚弄するというか
私は君より上位なんだよ見たいなニュアンスがあるでしょ

清のバカが前にこのセリフをはいたでしょ
ものすごくあきれたよ
こいつ自分のバカさかげんに全然気付いていないよ
675ラジオネーム名無しさん:04/09/21 23:25:43 ID:RdKHFW8H
「アタックチャンス」が無いからイライラしてるんだろうね、キヨシは・・
676ラジオネーム名無しさん:04/09/22 02:43:10 ID:17w6HrF6
最近キヨシ批判凄いな
677ラジオネーム名無しさん:04/09/22 09:07:47 ID:gjcVZj8c
必要以上に他人を批判する人は、自分が満たされていない人です。byダイソー
678ラジオネーム名無しさん:04/09/22 11:20:00 ID:xkNkn3VW
今日の相談者、しっかりした人だったなぁ
声が渋くてこわそうだけど
679ラジオネーム名無しさん:04/09/22 11:29:49 ID:YtYoxf4g
たかが失恋くらいで甘えるなこの馬鹿者。
680ラジオネーム名無しさん:04/09/22 11:41:43 ID:wnq2GkGA
児玉清は、最初は一般論の上辺ばかりで物足りなかったけど
このごろは納得してきた。
だってタレントでしょ。
こころの相談とかになると、なかなか要点を導きだせない
ときがあるが、浮気や借金、子育てなどのときはそうでもない。

加藤先生などは本来回答者だと思うのですがパーソナリティ
をやっている。別格だと思う。

パーソということで同列にイメージすると歯がゆくなりますね。

今日のそうだんは、おやじさんが森田のなにげない話に「ホッ」とする
場面に救われた。よかった。
例えば「ごはんを1時間かけて食べたっていいじゃないか」てな会話にね。
681ラジオネーム名無しさん:04/09/22 11:43:01 ID:WPJldF2+
682ラジオネーム名無しさん:04/09/22 11:58:29 ID:t1KeLKa8
森田先生いいよね。
優しさが滲み出てる。
683ラジオネーム名無しさん:04/09/22 13:00:34 ID:6Ntx+DQH
恋愛教の信者は怖いなぁ。すぐ壊れる。
684ラジオネーム名無しさん:04/09/22 13:41:20 ID:y/f2O2aC
年頃の娘さんが、「鬱の原因は失恋」なんて父親にバレてる事自体、鬱だよな。
685ラジオネーム名無しさん:04/09/22 18:17:37 ID:4MK/R3m9
角をお取りになった
686ラジオネーム名無しさん:04/09/22 19:44:49 ID:S6V8eJQ0
「年頃の娘がヨダレを垂らしてボーッとしてる状態」って、
本当に心配ない事なのかな?
でも専門家が言ってるんだから、そうなのか・・・?
687ラジオネーム名無しさん:04/09/22 20:01:41 ID:uISYN2db
失恋には時間薬と男薬ですよ。
688ラジオネーム名無しさん:04/09/22 20:07:32 ID:aOGvNbZJ
恋愛教というより、負けず嫌いだって親が言っていたから、
まあいわゆる「はじめての挫折」で、人格丸否定されたと感じたんじゃないかな。
森田先生も最初はつかみ所のない答えだったけど、
目の前で診ていないんだからある程度は仕方ないだろうね。
でも「もっと悪くなるかもしれないと覚悟する」「家族で支えることを伝える」なんてのは
本当にいいアドバイスでした。
まず本人が周囲に受け入れられることで、自らの自信回復に繋げなくちゃね。
時間掛かっても食事はとれてるし、学校も行けてるんだからまあ、そういう意味ではいいよね。
これが摂食障害になったり引きこもったりするようになったりだと問題は一気に深くなる。
689ラジオネーム名無しさん:04/09/22 21:03:36 ID:juGJLYFv
たいぞうなら、

「娘さん、お母さんのこと嫌(以下略
690ラジオネーム名無しさん:04/09/22 21:45:28 ID:s3eDf73w
あーたなら、

「お父さんいい?私ちょっと厳しいこと言いますよ。
あのね、娘さんの心のうんっと深いところにはね、親への憎(以下略
691ラジオネーム名無しさん:04/09/22 21:56:28 ID:hPmTNfj0
>>689
>>690

実際そのとおりなのでは。
森田はその方面はいまいちだから、そういう質問
にはいかなかったがな。
692ラジオネーム名無しさん:04/09/22 22:10:05 ID:qJZAT9qg
医学博士>お魚博士
693ラジオネーム名無しさん:04/09/22 22:10:42 ID:yXxWsVqd
>>691
ほほう、せめてオヤジの方は首尾良く癌で消えてなくなると思ったのに生きて戻って来たからショックが倍加したか?
694ラジオネーム名無しさん:04/09/22 22:13:38 ID:c3p+Ro/m
>>693

加藤先生の格言一発浴びせてもらいなさい。
695ラジオネーム名無しさん:04/09/22 22:19:50 ID:juGJLYFv


「娘さんはね、今、神様から与えられた試練(以下略
696ラジオネーム名無しさん:04/09/22 22:42:37 ID:XY60b00P
>>689 >>690 >>695

キミたちスルド杉
マジワロタ
回答者のセンセたちにこのスレ紹介したいよ
697ラジオネーム名無しさん:04/09/23 02:06:11 ID:DmYW89f9
てれじん@からの引用
>失恋したのは1月か2月位だと思うが、8月までは普通だったが、
>9月から突然、うつになった。

これってもしかして、別れた直後は負けん気が強いと
いわれるぐらいの子だから、
痛くも痒くもなかったんだろうけど、
その9月になって元カレが新しい子と一緒にいるとこを目撃してしまい、
さすがにorzとなったのではないかと。

それにしてもこの相談、駆け込んだ人がもし娘さん当人だったら、
一方的に吊るし上げモードだっただろうな。
過去に20の男の子に冷たい対応をした今井通子だし。
698ラジオネーム名無しさん:04/09/23 10:10:11 ID:3kK1Tv3w
>>696

つーか。メンタル系の問題の本質はすべて(いいすぎかも
しれないが)親子関係に根ざしているのじゃないのかな。

おれは今まで自分ひとりで悩んで決めてきたなんて思っている奴がいるとすれば
それこそ笑止千万。
たぶん回答者のセンセがたは、このスレを笑うだろうな。

センセがたは今まで何万人も相談してきたらしいしな。
699ラジオネーム名無しさん:04/09/23 10:59:07 ID:Me4HruTw
>698
>たぶん回答者のセンセがたは、このスレを笑うだろうな。

いや、「田をあげるジジイ」の叩かれっぷりなんか、禿同してくれると思うw。
相談者には言えない本心もあるだろうよ、多分。
700ラジオネーム名無しさん:04/09/23 11:24:13 ID:G0SLKExQ
昨日の相談は鬱レベルじゃなくて障害レベルな気がするんだが
701ラジオネーム名無しさん:04/09/23 11:24:59 ID:AK4kTNJx
お金のことを軽率に扱ってはいけません
702諦三:04/09/23 11:36:56 ID:hz++S8g1
厨房は、セックルしてはいけません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000218-kyodo-soci
703ラジオネーム名無しさん:04/09/23 12:31:52 ID:Ve1UaoCx
ドキュソにあの世まで逃げ切られたお人好しの婆ちゃんの話、解決もなにも
704ラジオネーム名無しさん:04/09/23 13:01:28 ID:gBc0fWz8
相手のババァは、死んじゃったんだって?
「無縁仏」になったとか。
不謹慎ながら、笑ってしまった。「無縁仏」か。
金に意地汚いババァは、ろくな死に方ないなー。
705ラジオネーム名無しさん:04/09/23 13:12:24 ID:3kK1Tv3w
>>704

アンタモナ
706ラジオネーム名無しさん:04/09/23 14:08:06 ID:fEItVi1k
>>704
>金に意地汚いババァは、ろくな死に方ないなー
なるほど、893にチャカでハジかれて川に投げ捨てられたりする訳ですね?
707ラジオネーム名無しさん:04/09/23 14:53:30 ID:1kPs6Fd+
つまらん
708ラジオネーム名無しさん:04/09/23 18:09:28 ID:rBK6FaYa
今日はダイソー先生出番なかったね
709ラジオネーム名無しさん:04/09/23 23:16:21 ID:yEuFhlg+
天才クイズが終了するので日本で一番続いているクイズ番組は
アタック25です。
710ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:02:54 ID:+Fl++wsb
もしかして今日の相談者は俺の嫁か?
711ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:12:00 ID:6SjiMQoi
う〜ん。。。。。
それも有り?
712ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:28:21 ID:AtMdAycK
このままだとアル中になるかもな
713ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:28:38 ID:Jfy9Uh69
そんなラッキーと言ってられるのも、
年金が入ってこそじゃない?
何も収入が入ってこないのに
朝からグビグビ飲んでる香具師ならどう答えるんだろ?
714ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:31:19 ID:bamEQoCF
ポジティブシンキング過ぎw
715ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:32:57 ID:9mor7S89
こんな回答で良いの…?
旦那は確実に近い将来体を壊し、相談者は看病に疲弊するだろうに。
笑ってらんないよね
716ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:43:04 ID:mAdFDDGY
清さんはみついしをどう紹介しました。
717ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:45:57 ID:Ow59kanF
タクシーでたまたま会った20年前の知り合い
からいったいどれだけ聞けたというんだろうね。

でも、確かに一理ある。だんなと妻が仲悪ければ
子供はひねくれるからな。

多分、その知り合いは悩んで悩んで、達観した
思いになったんだろうな。

それと、暴力がないのは救いだな。

自営業から労働者に転身するのって精神的にしんどい
んだな。
718ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:51:36 ID:cX0Jybtp
>>715
いや、今日の回答に俺は励まされた。
719ラジオネーム名無しさん:04/09/24 11:53:09 ID:h9YVxlxH
>>718
オイオイ
今日の回答は60歳以上のリタイヤする人間専用だぞ。
720ラジオネーム名無しさん:04/09/24 12:23:39 ID:AtMdAycK
>>715
はげど。三石の回答はいい加減に聞こえた。
依存症になると家族も巻き込まれるからね。
721ラジオネーム名無しさん:04/09/24 12:29:49 ID:GvxLlRfH
ほとんどまれなケースをあげて、
あなたもそうしろって言われてもな。
722ラジオネーム名無しさん:04/09/24 12:57:16 ID:JoHYKxhg
最近はDQNはないしためになる相談もないな
723ラジオネーム名無しさん:04/09/24 13:07:57 ID:urgFNMp9
三石、あんな回答で他の回答者と同じギャラ?
724ラジオネーム名無しさん:04/09/24 13:20:06 ID:fO/9SmM7
<ヽ`∀´>アイゴーウリは両班様ニダ
725ラジオネーム名無しさん:04/09/24 13:39:24 ID:Ow59kanF
今日の回答は、おもいっきり程度でした。

テレ人はもっとレベル高いはず。
726ラジオネーム名無しさん:04/09/24 13:49:56 ID:yum1CS/g
三石は所詮素人回答だった。少なくともこの件に関しては。
アル中という依存症と健康状態が問題になるはずだったのに、
いきなり酒飲みの夫に幸せを感じろと言われてもねえ。
まあ、夫の年齢から言えば、アルコール性の肝炎になっても
寿命はまっとう出来る年だけどね・・・
727ラジオネーム名無しさん:04/09/24 16:00:52 ID:KRqcKHNy
頑張って聴いた
三石が出た
寝た
728ラジオネーム名無しさん:04/09/24 16:15:12 ID:dyrVFrHF
タイゾーは三石と一回だけコンビを組んだがそれ以来無い。

おそらくタイゾーから、二度と組ませるなと抗議があったのだろう・・・
729ラジオネーム名無しさん:04/09/24 19:41:16 ID:f6nvf7QQ
あーそのコンビの組み合わせについて調べたラオおしろいかもな
730ラジオネーム名無しさん:04/09/24 19:43:06 ID:dBI22PKd
俺も今日は聞きながら足上げて寝てた
なんか励ましていたのは覚えてる
731ラジオネーム名無しさん:04/09/24 21:05:16 ID:iHMIOX7V
たいぞう

「三石さん、あなたお母さんのこと嫌 (以下略
732ラジオネーム名無しさん:04/09/24 22:36:12 ID:BTeDW9Ev
あの三石って人、かなりずれてるよね。
お前、そういうことじゃないだろうってずっと不満に思いながら聴いてた。
この人、たま〜に出てくるといつも嫌な予感通りにあんぽんたんな回答になってる。
今日もアル中になってしまったこと前提で話してるんだもん。
旦那さんを今の生活から抜け出させるような返答にしないと・・・。
例え話もいいんだけどさ、もうちょっと的を得てからにしよう。
できるだけこの仕事請けないように、自分の考えは一切入れず黙々と翻訳しててください。

733ラジオネーム名無しさん:04/09/24 22:59:29 ID:88YaRyHd
なんか三石もうだめぽ。
以前から回答者の中ではちょっとなぁ・・・って人だったけど。
「舅が私を呼び捨てに云々・・・」って相談あたりからダメ回答っぷりが加速したね。
だからー、そんな古来からの嫁の呼び方の薀蓄垂らしてどうする!
そうじゃないだろ。呼び方は後付けで、実は舅の仕打ちが酷いとか、どうしてそれくらい(ラジオ聞いてる素人でも察せるくらいのこと)推理できんのか?と思ったもんだ。
そして今回のアル中相談だ・・・ ○| ̄|_

734ラジオネーム名無しさん:04/09/25 02:29:57 ID:EAAbneBZ
確かにうすうすこの人の解答って、解決に繋がらない気がすると思っていたが
今回のは酷い。これで給料もらってるなら俺にもこの仕事やらセロ
735ラジオネーム名無しさん:04/09/25 03:01:22 ID:eu2MyqV+
亀レスになるけど、水曜日のよだれをたらしてしまう女の子、自分はもしか
したら統合失調症の初期段階なんではないかなと思った。もちろん、思春期
の不安定な時期なので、即断は出来ないけど、統合失調症の初期症状は
抑鬱症状が出て、ときに鬱病とまちがわれるんだよね。
自分が気になったのは、彼女が医師になにも話さないということ。
外因性ならなおさら、内因性の鬱病でもなんとか自分の気持ちを言語化
できると思うんだけど、
統合失調症患者の世界観の変化って言うのはいわく言葉で表現しにくいと
いうから。
もちろん、そうでないといいんだけどね。森田が「覚悟をしておいた方がいい
かもしれない」と言っていたのはそういうことだと思うんだ。ただ、
インパクトの大きい病名なので、軽軽に口にしていいことではないと判断したん
だと思う。あ、それと、>>698さん、
>メンタル系の問題の本質はすべて(いいすぎかも
しれないが)親子関係に根ざしているのじゃないのかな
やっぱこれは言いすぎだよ。確かに神経症なんかの病気は、家庭の問題は
影響するだろうけど、疾患といわれてるものは内因性の要因も無視できない
し、たとえば統合失調者の親なんかは、育て方が悪いと濡れ衣着せられて
苦しんだ時代もあったんだよ。そういった偏見が病気への恐怖を助長している
場合もあるので、そこらへんは区別してほしい。
この親御さんは症状が出てからすぐに病院につれていってるし、悪い親では
ないと思う。
736ラジオネーム名無しさん:04/09/25 11:11:20 ID:aT8BTLGG
今日は出だしでタイゾーの鼻息が気になってもう・・・
スピー、スピー って、寝息かよ。

相談自体は久々に面白かったのに気が散ってちゃんと聞けんかった(´・ω・`)
737ラジオネーム名無しさん:04/09/25 11:19:43 ID:xp8FOuny
中川せんせ、GJ。マザコン息子に子離れ出来て無いババア…嫁に愛想つかされるのもよく解る
738ラジオネーム名無しさん:04/09/25 11:45:13 ID:ETCiswDU
中川センセの答えにすっごい不満そうだったな、おばさん。
739ラジオネーム名無しさん:04/09/25 12:18:31 ID:IFGRnVd+
>>735
自分もよだれはおかしいと思ってた。
普通の鬱でもそこまで茫然自失状態にはならないんでは…?と思っていたんで。
納得。
740たいぞう:04/09/25 13:08:42 ID:Q05sK2LE
(スゥッ)翻訳以外のことをやろうとすると、三つの石は壊れてしまいます。
741ラジオネーム名無しさん:04/09/25 13:28:08 ID:fQetJoJO
中川センセ、今日もべらんめえ節炸裂でしたな
742ラジオネーム名無しさん:04/09/25 22:55:24 ID:3bwYf4gA
>>738
「テレホン人生相談」で自分の思い通りの回答されなかったからって
こんどは「おもいッきり生電話」に相談しそうですなそのオバサン。
(で、自分の思い通りの回答が出るまで番組を荒らす悪寒)
743ラジオネーム名無しさん:04/09/26 17:39:10 ID:HJMMupLm
諦三先生はこんな仕事もしてるのか
ttp://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__kyodo_20040922tt006.htm
744ラジオネーム名無しさん:04/09/27 10:18:32 ID:goYTh4S9
25日、タイゾー&中川のゴールデンコンビだったんかー
聞きたかったなあ…
745ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:06:13 ID:iec4rgJi
タイゾー あーたに振るの早い
746ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:13:14 ID:pzB8KvNd
なんか、今日のパーソナリティ言ってることが矛盾してるな・・・
747ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:16:02 ID:w5TWd9p8
人生に阿呆の杖はありません
748ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:19:33 ID:pzB8KvNd
自己実現って、なに?
おんなじこと、学校の先生に言われたけど意味フメイ。阿呆がばれるとカッチョワルイので
知ってるふりしちゃったんだ。
たとえば理想の自分像を実現することけ?人を束縛することに関係ないとおもうんだけど。
749あ〜た藁々 ◆aaTAWwGRi6 :04/09/27 11:30:55 ID:e3mn7eKe
夫婦生活に不満があると後々鼻で笑われるのか…。

    _
   / /|) 
   | ̄|
 / /
750今日の諦三リターンズ:04/09/27 11:32:31 ID:ymiSAbm0
(スゥッ)人生に、魔法の杖はありません。
751ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:38:09 ID:NEw+nnPu
今日の相談者夫婦、心理的に子供の喧嘩をずっと続けてきた感じがする。
お子様ニッポン、こういう熟年夫婦これから増えそう。
752ラジオネーム名無しさん:04/09/27 11:49:40 ID:Lg71TC7a
自己実現とは、理想の自己像を実現することではありません。
努力して自己啓発し、賢くなったりお金持ちになることでも
ありません。

ただ、そう誤解して間違った努力をしてしまう人は多いみたいです。

心のありようを言い表すときに「自己実現」という言葉を
よく用いると思いますが、ようするに
「なんにもない自分でも満足している」心の状態のようです。
「他人の評価で自分の価値は決まらない」でも良いと思います。
「自己肯定感」ともいえると思います。
「他者に依存せず、人目を気にして気持ちがふらふらしない」
でも良いと思います。
「何もなくても幸福感であふれている」状態でもあると思います。

一言では言い表せないです......

失礼しました。
753748:04/09/27 11:57:48 ID:pzB8KvNd
>「なんにもない自分でも満足している」心の状態のようです。
お釈迦様の言ってることに近いと思いました。

努力も報われず結果を出せない、人より劣ってる、何も無い人、
そんな人がいくら自己肯定しても、友達もできないし、
そんな人を愛するのは、親ぐらいしかいないよ?
自己実現したら、一人で生きていくってことになるな

・・・なんか今日の相談者の旦那のマザコンの気持ちがわかった・・・女だけど。
754ラジオネーム名無しさん:04/09/27 13:20:53 ID:p70rj0gk
この女もファザコン。
旦那に父親を求めている。
タイゾーさん、「あなたとの父親との関係は良かったの?」
と聞いて欲しかった。
755ラジオネーム名無しさん:04/09/27 13:53:03 ID:uG7Q4MTJ
>>752
読んでたら死にたくなってきた_| ̄|○
756ラジオネーム名無しさん:04/09/27 14:44:31 ID:QajpVnee
>>748
アメリカの心理学者マズローが考え出した、欲求の階層説のひとつ。
タイゾーちゃんのお気に入りw

↑  自己超越の欲求
   自己実現の欲求         成長欲求

   自己承認の欲求
↑  他者による承認の欲求
↑  所属の欲求          基本的欲求(欠乏欲求)
↑  安全の欲求
   生理的欲求

ちなみに、自己実現の欲求以上は、宗教的な部分もあるので学校教育ではカットされてしまうこと多し。
757ラジオネーム名無しさん:04/09/27 15:19:56 ID:dyc2S3SO
聴けなかった。
相談内容と回答を大雑把にキボンヌ
758ラジオネーム名無しさん:04/09/27 17:13:18 ID:phOCPcVs
 あーた、いま笑ったわね
 いーえw
 ほら笑ったでしょ
 …
 認めなさいよ、笑ったの!そう言うまでやめませんよ!
 はいw

今日のもこれに近かった。
759ラジオネーム名無しさん:04/09/27 17:24:04 ID:pzB8KvNd
ちょっと強引だったよね。
760ラジオネーム名無しさん:04/09/27 17:32:17 ID:Q8dyfhFk
この手の相談内容って女性からしたらいくら夫が憎くても経済面とかから別れられないから辛いものがあるね 
761ラジオネーム名無しさん:04/09/27 17:49:09 ID:8OGYwR13
確かに旦那はマザコンだし甘ちゃんだとは思う。
しかし相談者も依怙地というか、人を甘えさせてくれそうな雰囲気が無さすぎ。

せっかくテレ人に電話してきたのだから、辛くても頑張って素直になって
心がギスギスして行く自分を止められなくて悩んでる等
正直に相談すればもっと実になる回答が得られたように思う。
762ラジオネーム名無しさん:04/09/27 18:02:56 ID:pzB8KvNd
あぁなるほど、なんか他人事っぽい相談風だったもんね。

今日は、愛先生に回答してほしかったよ
763ラジオネーム名無しさん:04/09/27 20:13:49 ID:Wq8sGS75
なんか今日は回答者達、急いでたの?
強引と言うか、締めくくりたかったっていうか・・・
764ラジオネーム名無しさん:04/09/27 20:39:16 ID:SGRQuQpw
位牌の話は突然だったな。
カットしてたからだろうか。

嫁姑の話も、大原先生から唐突に出てきた感じだった。
最初の相談者と加藤先生との相談部分がだいぶカットされてる
気がする。
765ラジオネーム名無しさん:04/09/27 20:46:12 ID:TNWMKvSW
最後は相談者笑ってたの?泣いてたの?
>>750
(スウッ)←死ぬほど笑いました
766ラジオネーム名無しさん:04/09/27 22:53:29 ID:Lyx84Quy
あ〜たの話長すぎる
767ラジオネーム名無しさん:04/09/28 02:22:28 ID:qTeg6r7P
>>755 イ`
768wbs:04/09/28 10:11:22 ID:mfBGwPcK
昨日財布を落してしまいました。
これから大事な仕事の話があるのに、そのことが気になって気になって仕方ありません。
気持ちを切り換えるにはどうしたらいいのでしょうか。
769ラジオネーム名無しさん:04/09/28 10:27:55 ID:JJ7bIAqu
帰ってから探すのはどう?カード会社には電話した?
変えられない事実は 受け入れましょう・・・

ところで考えていたのですが、
生産的に生きることと、自己実現 って正反対じゃないですか?
770ラジオネーム名無しさん:04/09/28 10:29:45 ID:ewxmKdoo
>>768
その大事な仕事に打ち込めば、昨日落とした財布の中身などすぐに取り戻せるはずだ。
がむばれ。
771wbs:04/09/28 10:40:36 ID:mfBGwPcK
励ましのお言葉ありがとうございます。
11時アポです。そろそろ逝ってきます。

財布に入ってた物
現金 キャッシュカード 免許証 社員証
コンドーム



_| ̄|〇
772ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:01:35 ID:bO9euGFX
那須さんの「テレホン人生相談」をメールの着メロにしたら・・・ どうだろ?

というわけで始まりました。
773ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:02:52 ID:bO9euGFX
前方不注意のお前が悪い。
2分でおわっちまったじゃないか。
774ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:04:42 ID:LqGu2w0J
今日は芳ばしそう
775ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:04:46 ID:GU1oJMuo
当たり屋じゃねえか
776ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:05:50 ID:LqGu2w0J
立っとった って福岡の人かな
777ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:06:36 ID:91WCmpNl
なんだこのがめついババア
778ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:07:20 ID:S0uuIBcU
長いなあ、話が…
779ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:07:30 ID:iDY95NB+
>>777

うるせーよ基地外
仕事しろよば〜か
780ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:07:51 ID:bO9euGFX
で、今日の相談は何ですか?

愚痴聞きですか?
781ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:08:19 ID:4BJN5Zyw
このおばちゃんも結構DQNだな
782ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:08:20 ID:LqGu2w0J
今日は是非中川センセにコキ下ろして欲しい
783ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:08:29 ID:S0uuIBcU
>>779
関係者ですか?
784ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:08:57 ID:iDY95NB+
>>783
きもちわりーんだよ。
書き込みすんじゃねー
785ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:09:05 ID:ZnNsTyyt
クレーマーですか?
面倒くさそう
786ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:10:12 ID:bO9euGFX
大迫先生か〜
787ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:10:49 ID:S0uuIBcU
>>784
じゃあ来るなよ
788ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:11:11 ID:JJ7bIAqu
アンポンタンは法律でも救われないよね。
789ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:11:49 ID:GU1oJMuo
いいこと思いついた!
死んだらいいと思うよ
790ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:12:19 ID:iDY95NB+
>>787
お前が来るんじゃねーよ
791ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:13:52 ID:LqGu2w0J
うるさい蝿がいますね
792ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:16:04 ID:Ye5bRnRY
今日の格言。
「事故で得をすることはありません。」
793キヨシ:04/09/28 11:16:36 ID:a4lLwdGk
お気持ち大事にねン
794ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:18:01 ID:LqGu2w0J
清最後の「お大事にね」って…
狂ってる頭の事言ってるのかな
795ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:18:18 ID:37wDAm2A
自転車に乗ってる奴って周囲に対して注意を払わないよね

「人も車も全て自分を避けてくれて当たり前」みたいな感覚を
持った奴のそりゃ多いこと多いこと
796ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:20:05 ID:Vox/cCdi
>>773
禿同
ガ−ドマンの方が被害者だと思う。
797ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:20:09 ID:lTrYEneG
相談したいことがよく分からない・・・
798ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:24:03 ID:BWV1se6y
基本的に相談者が可哀相な事例かと思うけど、
相談者の被害意識丸だしな話し方が、聞く者の同情心を容赦無く奪っていくね
799ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:24:20 ID:Ye5bRnRY
自転車と事故って自転車の修理代金に驚かないでね。
数十万の自転車なんてごろごろ走ってるし、100万超える自転車だって普通に走ってます。

全損で70万80万って数字を出すと「ふっかけるな!」といわれるのよ・・・
お前の1万円ママチャリとは全く違うんだよ!!!

と。愚痴。
800ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:27:55 ID:LqGu2w0J
ここで燃料っぽいのが投下されました
801ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:28:29 ID:2awloea2
自分にちょっとも悪いところが無いと思ってんのが普通じゃないな。
旦那ともども。
802ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:36:07 ID:4ZVemP2w
関わりたくないけど治療費は欲しいってか 今までどんな生活を送ってきたのだろうか?
803ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:36:52 ID:Iy/iHz7J
車で人をはねても相手のせいにするんだろうなあ
804ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:48:23 ID:2u4/HVMM
過失の割合が100対0と言い切る相談者
50年間そういう考えで生きてきたのか・・。
805ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:51:40 ID:qNTELRMS
大迫センセも児玉さんも 相談者が過度な「私って可哀想でしょ光線」を出してたから、かなりオブラートに包んだ物言いをしてたな。今日みたいなヤシにはハッキリと相談者の非を説いた上で自己反省を促す様な事を言ってあげた方が良いようにおもうが…。
806ラジオネーム名無しさん:04/09/28 12:19:19 ID:GU1oJMuo
清がちょっとなんか言おうとしたらさりげに脅しながら潰してたろ
こういうのは全部言うとおりにするか適当に流すか更に上回るDQN度で潰すしかないんだよ
807ラジオネーム名無しさん:04/09/28 13:17:28 ID:0ZFtm62u
「ガードマンが下がってきちゃった」って言ってたけど、
ガードマンは自転車のおばさんに待ってもらって、先に車を通そうとしたのに
おばさんが勘違いして行こうとしちゃったんじゃないのかな?
車を停止させておきながら下がるなんて事、あるのかな?
808ラジオネーム名無しさん:04/09/28 13:27:08 ID:foBmUYwW
東海地方(CBC)は、つボイノリオのワイド番組の合間にテレ人やってるのよ。
で、テレ人放送直前につボイの前フリがあって、
直後にリスナーからのリアクションを読むコーナーがある。

前フリが意図的にリスナーの勘違いを煽る内容で
(本日放送分の例:ガードマンに押し倒された人妻…!云々)、
直後のリスナーからのリアクションは勝手な言い分や
妄想を膨らませたご高説も多く、なかなか趣がある。

オレの中じゃこの前後の放送なくしてテレ人は完成にないんだが、
よその地域の放送ってどうなってるの?

809ラジオネーム名無しさん:04/09/28 13:32:46 ID:vsFDW0Q5
箱ではなく独立した番組。
810ラジオネーム名無しさん:04/09/28 13:49:44 ID:mNxzPRpO
>>807
そういや、その可能性もあるねー
ガードマンが何か止めてる=私を通すために止めてる=車を止めてる 
という思考回路かもしれん。このオバハンなら。

関係無いけど年齢聞かれた時ちょっとムッとしてて可笑しかった。
811ラジオネーム名無しさん:04/09/28 13:58:37 ID:sDEe+LLx
石川県も、午前中のワイド番組中に組み込まれてるけど、
多分テレ人放送中はアナウンサーの休憩時間。
2チャソでこき下ろすのはともかく、公共の電波使って
人生相談の内容についてどうこう言ってるの、自分は聞きたくないな…w

812ラジオネーム名無しさん:04/09/28 14:02:14 ID:sDEe+LLx
で、今日聞いてた印象としては、「係わり合いになりたくないけど金は欲しい」とか、
「10割あっちが悪い」とか、DQN波放ち放題だとオモタ。
警備会社が途中で態度をひるがえした?のは、
このオバハンに「当たり屋臭」を感じ取ったからではなかろうか。
813ラジオネーム名無しさん:04/09/28 14:13:58 ID:qdNKxyFd
>>812
>「当たり屋臭」を感じ取った
ああ、なるほどね。

実際、今回のような自転車:人間の場合の過失割合いくらぐらいだろう?7(ババァ):3(誘導員)くらい?
814ラジオネーム名無しさん:04/09/28 14:25:24 ID:vsFDW0Q5
70:30か60;40ぐらいだろうね。
815ラジオネーム名無しさん:04/09/28 15:38:48 ID:3SSxx8Nx
なんかさ、清の回って変な相談者多くない?
清が可哀想だ
816ラジオネーム名無しさん:04/09/28 15:41:08 ID:GU1oJMuo
ぶつかられたぶつかられたって言ってるけど止まってる所にぶつけられたわけじゃないんだろ?
お前が車だったらお前が金とられてるとこだろうが
ていうかこのババア、立場が逆でも同じことわめいてたね
817ラジオネーム名無しさん:04/09/28 16:02:21 ID:91WCmpNl
今日の回は最高におもしろい回でしたね
818ラジオネーム名無しさん:04/09/28 16:10:22 ID:KwB/SHi3
808
で、今日のリスナーのリアクションはどうでした?
819ラジオネーム名無しさん:04/09/28 16:16:08 ID:4ZVemP2w
久々のDQN登場でスレの伸びがいいな たまにこういうのが現れるから聴き逃せないよな
820ラジオネーム名無しさん:04/09/28 16:39:08 ID:RncPzOdr
清 大迫コンビの時は変なの多い気がする
821ラジオネーム名無しさん:04/09/28 17:14:46 ID:DmEa9Hff
「あなたのせいで私がこんなに痛いじゃないの!!!!!」
ラジオで同じこと2回も叫ぶなよw 被害者意識丸出しのババア。
3万円じゃ少ねえのかよ!
実費支払うから病院の請求書出せよ。ただし健康保険は必ず使えよw
たぶん3万円もかかってないと思うがなw
ガードマンがマジ気の毒だ。
ババアよ、50年も生きてきて、相手を少しも思いやれないそんな性格じゃ
これから先も生きてても面白いこたーねえぞ、たぶんw
822ラジオネーム名無しさん:04/09/28 17:29:59 ID:mhmTd/mU
本日の教訓「ババァのチャリンコ乗りには気をつけろ」

「あなたに田をあげる」「努力しようと考えているだけ」「係わりたくないけど治療費欲しい」
清も大変だな…
823キヨシ:04/09/28 19:06:31 ID:PgFABszj
ハハ、100:0はないでしょうけれども
824ラジオネーム名無しさん:04/09/28 20:11:39 ID:bydoHJg8
>>822
たいぞうには打ち明けづらいモロモロも、清になら言ってもいい気になるんだろうか?
825ラジオネーム名無しさん:04/09/28 20:46:39 ID:ShMK6rnj
>>821
放送聞いてないのだけど、交通事故?
事故だと、健保は使えないんだって(経験より)
826ラジオネーム名無しさん:04/09/28 21:32:12 ID:ZzdexIWs
関西って怖いよね・・・。
827ラジオネーム名無しさん:04/09/28 21:49:45 ID:DmEa9Hff
>>825
交通事故、普通に使えるよ。
使えませんって言うのは悪徳病院&医院。奴らの懐に入る金額が違うからねw
病院会計窓口にボラれた口か?
828ラジオネーム名無しさん:04/09/28 22:20:25 ID:Cmsq9KI0
交通事故で健康保険使うということは、損保会社の思うツボ
829ラジオネーム名無しさん:04/09/28 22:27:17 ID:DmEa9Hff
>>828
院長、
回診の時間ですよw

あ、そう言えば明日は保険請求の日ですねw
830ラジオネーム名無しさん:04/09/28 23:28:41 ID:HZGG8WM+
冷静に、今日の相談者は世間知らずで育ってきたドン臭いチャリンコ乗りの
ババァって事でしょう。
チャリンコで倒れて両膝を打ったって、もうちょっと防衛本能は働かなかったかな。
よくぞまあ、ここまで普通に生活してこれたと思うよ。
しかももう終わりにしたいんなら、ほっとけばいいのに。
結局797の言う通り相談内容がよくわからんかった。

あと大迫先生(だったよね?)、「このままにしないで・・・」なんて焚きつけ
ちゃいけないのに、こういう人は。
真に受けて続けるよ〜。
最終的には今後は気をつけてって終わり方が良かったな。
皆さんの反応が全体的に相談者に否定的なのが、自分と一緒で安心した。

831ラジオネーム名無しさん:04/09/29 00:47:02 ID:n0BuODjc
自転車運転しているオバチャンはふらふらしているので関わりたくありません
道路の真ん中で自転車を漕ぐな!
832ラジオネーム名無しさん:04/09/29 01:07:47 ID:VeG0RS/+
自転車で倒れたときに痛くて声が出せなかった
って言ってたけどさすがにそれはどうかと思った。
いくら痛くても、多少時間たてば声出せるし事情話せるだろう
833ラジオネーム名無しさん:04/09/29 01:14:06 ID:vhpGQm0t
>>827
ぼられたか、どうかはしらんけど?
相手が全部、あとで払ってくれたから。
って、関係ない話だから、ここまでね。
834ラジオネーム名無しさん:04/09/29 07:52:46 ID:Eq45/BYg
つーかさ、自転車押して歩いてたのにぶつかったぐらいで倒れるか?
835ラジオネーム名無しさん:04/09/29 10:08:01 ID:1qhSutZ/
今きのうの相談聞いた(録音)
ババアが倒れた後ガードマンが「不幸中の幸いでしたね」と声をかけてきたそうだが
それは「私にぶつからなかったら車にぶつかってるところでしたよ」ということじゃないのか?
誰かも書いてたが、車を誘導していたところに勘違いで突っ込んで行ったように思える。
弱者の皮をかぶった自己中ババアだな。
836ラジオネーム名無しさん:04/09/29 11:15:56 ID:6LgiA6za
今日の相談は昨日と天と地だな。
837ラジオネーム名無しさん:04/09/29 11:16:12 ID:XxPGeyUk
専業主婦数十年続けてるとココまで劣化するんだ…としみじみ思った
道交法の知識も皆無。低学歴夫婦だね
838ラジオネーム名無しさん:04/09/29 11:27:57 ID:NRRUH9eN
今日は実にまったりとした静か〜な雰囲気。
839ラジオネーム名無しさん:04/09/29 12:00:30 ID:I2A0MLqb
「彼女には彼氏がいたんですけど、僕が奪ったかたちになって・・・」
「男らしいじゃないの・・」
「えへへへへ・・・」
840ラジオネーム名無しさん:04/09/29 12:21:42 ID:42J+uVVU
未練たらたら
841ラジオネーム名無しさん:04/09/29 12:23:11 ID:QXhI4RXg
1年近く離婚話してるのに、やることはやってるのね。
その時の、森一の食いつきにワロタ。
842ラジオネーム名無しさん:04/09/29 12:40:38 ID:KtidpAXT
どう考えても嫁に新しい男が出来たんだろ
昔、相談者が言い寄った時にあっさりと元彼捨ててケコーンした女なんだから
また「男らしく」言い寄ってきたヤシになびいたってことなんじゃないの?
離婚したくないならゴネてりゃいいけど、嫁の浮気は止まらんだろうし、
まずは浮気相手見つけて、そいつから慰謝料がっぽり取って別れたら?と思った。
843ラジオネーム名無しさん:04/09/29 13:58:13 ID:vMGFefZR
今日は養育費はいりません→養育費は子供の権利だから…
って繋がらなかったね
いつも離婚の際には盛り込まれるフレーズ
844ラジオネーム名無しさん:04/09/29 13:58:37 ID:8PoF6qJv
>>842
自分もそう思った。新しい男以外ありえない。
4歳の子持ちとはいえ、まだ嫁は25歳で若いしね。
相談者は普通そうだったけど嫁はDQNだな。
845ラジオネーム名無しさん:04/09/29 16:04:49 ID:I2A0MLqb
「終わった後にすりよってきたんですよう」
「ほう・・やることはやってんだねえ」
846ラジオネーム名無しさん:04/09/29 19:15:45 ID:lwsOMWvb
まだ25歳、しかもゲームコーナーのバイトやってるくらいで、4歳の子供を養っていけるわけない。
それでも「養育費イラネ」と言ってるんだったら、相談者の代わりに面倒見てくれる人間がいると思うのが順当。
847ラジオネーム名無しさん:04/09/29 19:23:21 ID:NRRUH9eN
明らかに男性の影が。
848ラジオネーム名無しさん:04/09/29 20:31:42 ID:XRom8jig
カス女か。どうしようもねーな、こういう輩は
849ラジオネーム名無しさん:04/09/29 20:58:59 ID:RmC6IUVk
男の影がないってそんなわけねーのに・・・わざと見てないフリしてるんだろうけど・・・。
こういう女に未練がましくなれる精神構造がもうわからない俺には。
ゲームコーナーのバイトて・・・DQN同士だから慰謝料あんまとれないな。
この女の言う男らしさってテレ人に電話するようなことをせず自分の浮気相手の男を殴り倒してくれるような奴ってことか?
前の男にも同じこといってたりしてな。
850ラジオネーム名無しさん:04/09/29 21:54:44 ID:2h0msaXU
たしかに妻はおかしい。そして相談者も頼りなさそうだった。
でも今日の回答側は果たしてあれで良かったのだろうか。
編集されてたのかな?気づかなかったけど。
もう離婚すること前提で話進めてったでしょう。
まぁ、アホ市川が専門家って紹介しちゃうもんだから、仕方ないかもしれないけど。
今日みたいなのには、もうちょっとメンタルな面での回答を期待してた。
836さんの言う通り、昨日とは天と地だったけど今日のは回答側がなってなかった。
なかなか難しいとは思うんだけどね〜、今のおすすめパーソナリティーは今井先生とタイゾウ先生だけでしょう。
昔、タカツカ ユウスケさんだっけ?落ち着いた進行が良かった。






851ラジオネーム名無しさん:04/09/30 01:00:23 ID:6JQ5eUzB
>>850
黒と白の間に身をおいて・・って人か。。>高塚雄介
●身○
オセロじゃねぇんだYO!! あの人、声が愛センセイに似てたな・・
852ラジオネーム名無しさん:04/09/30 01:01:13 ID:fvvEQqKQ
>>851
ワロタ
853ラジオネーム名無しさん:04/09/30 09:06:29 ID:oCHqnDsl
>>843
そのセリフあったよ。
854ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:06:33 ID:NKekBEt5
今さら・・・って感じ?
855ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:07:15 ID:Euibaix9
マザコンだろ
856ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:10:49 ID:G/KOA150
甘えっ子な旦那
857ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:16:13 ID:CjfxcXUC
たいぞー、愛せんせの名前の度かんでて笑える
858ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:18:49 ID:viUKZY2h
きょうは、すっごくカツゼツわるかったよね
859ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:22:57 ID:jKjQRnyD
かたす って何処?広島?
860今日の諦三リターンズ:04/09/30 11:36:54 ID:Ex+ATiLl
不機嫌な人は、甘えの欲求が満たされていない人です。
861ラジオネーム名無しさん:04/09/30 11:39:26 ID:ssmoqWgk
セックスしてもらえない欲求不満の中年女
862ラジオネーム名無しさん:04/09/30 12:36:04 ID:bgxloIUB
今日は愛先生とタイゾー先生のダブル回答。
タイゾーのほうがもっとしゃべりたかったような感じだった。
863ラジオネーム名無しさん:04/09/30 13:05:34 ID:ncIQjm71
この女もファザコン。
旦那に甘えたいだけ。
864ラジオネーム名無しさん:04/09/30 14:50:20 ID:q+Qelowh
おまえらみんなマザコン
865ラジオネーム名無しさん:04/09/30 15:02:50 ID:cUCgEHww
オマエモナー
866ラジオネーム名無しさん:04/09/30 15:20:22 ID:q+Qelowh
あたりまえだろ
867ラジオネーム名無しさん:04/09/30 16:37:22 ID:E0cZaHyA
今日は森田センセ向きの相談でしたなぁ。
868ラジオネーム名無しさん:04/09/30 17:35:31 ID:PTNNCfqF
俺の親父の要素が入ってて何か笑えなかった。
性格は全然逆で喋りまくりなんだけどね。
絶対子供のとき愛情が足りない→マザコンだもん。
学校から帰ってきて「ねえねえおかあさん」状態だ。
869ラジオネーム名無しさん:04/09/30 19:39:05 ID:AYnxFhj3
いつもプルルルが2回目で受話器とるよナ。
870ラジオネーム名無しさん:04/09/30 20:11:50 ID:6JQ5eUzB
>>870
はい、テレフォン人生相談です。
まず年齢教えてください。
871ラジオネーム名無しさん:04/09/30 21:48:32 ID:PTNNCfqF
はい、テレフォン人生相談です。
まずrayoaermあのですえねぇー私の息子がですねぇー
872ラジオネーム名無しさん:04/10/01 11:07:06 ID:AB9LwZnA
もっと突っ込んで聞いてよ、きよし〜
873ラジオネーム名無しさん:04/10/01 11:08:19 ID:hnAgZkgT
ご近所のくせに自宅の電番教えるなよ>浮気相手
874wbs:04/10/01 11:31:22 ID:eRI9mP8g
面白かったのですか?
聴けなかったんですけど。
875ラジオネーム名無しさん:04/10/01 11:41:32 ID:/OonLa2p
相手の男は独身なの?
妻子持ちだったら相手の奥さんから訴えられて
相殺になるんじゃねーの?

まあ、バレた後も連絡してくるというのは悪質かな。
876ラジオネーム名無しさん:04/10/01 12:23:53 ID:H8n3pa4I
この男が情けなさ過ぎて同情する気にもならん。
しかしガンの夫ほったらかして浮気して「もうしません」で済ますんだから凄いよこの糞女は。
まあ許す夫も馬鹿なんだけど。
こんな問題があっても話し合いしない夫婦が仲良くやっていけるわけねーじゃん。
877ラジオネーム名無しさん:04/10/01 12:29:28 ID:T4doPlQ3

「癌だったんですよ・・・」

「ああそう、   ふん ふん  それは大変だなあ」
878ラジオネーム名無しさん:04/10/01 12:41:03 ID:5P8sJ2KY
うわわわわゎ
879ラジオネーム名無しさん:04/10/01 13:30:50 ID:v/K3dUFa
いつも思うけど相談者のその後が知りたい。
「あの相談者は今…!」なんてネットラジオの有料コンテンツがあったら
間違いなく入会するな。

「田んぼは取られずにすんだよ」
「ひざがまだ痛い!ガードマンはまだ誠意を見せない!キィィ」
「おかげさまでエレベーターに乗れるようになりました。」
880ラジオネーム名無しさん:04/10/01 13:42:42 ID:6FFLjzAO
つらいな。確かに慰謝料とりたくなるわな。
でも、相手がつきまとわず妻と手を切ればそれで良いというのは
立派だな。そうとうこらえてる様子だったからな。

とにかく別れのメールを送ってもストーカされたら、やはり
弁護士の内容証明つき郵便ってのは効果あるかもな。それでも
つきまとうようなら修羅場だ。身の毛もよだつ。
それこそ警察へ通報しかないのかな。
881ラジオネーム名無しさん:04/10/01 13:45:30 ID:oi0DnNSL
880
「田んぼ」はすっかりキーワードになってるね。あの回を聴いた人間はもしかして勝ち組?
882ラジオネーム名無しさん:04/10/01 13:48:22 ID:oi0DnNSL
↑訂正
880×
879○
883ラジオネーム名無しさん:04/10/01 14:27:21 ID:2IPNGhny
>>879
俺はここ最近の中ではやっぱあれだな。
失恋して「僕のどこが悪いんでしょうか」って泣きじゃくって
そんで先生に「あーた馬鹿じゃないの?」って叱られたやつ。
これ最強。
884ラジオネーム名無しさん:04/10/01 18:07:15 ID:tije7D+d
>>879
パチンコ依存オヤジもどうなったか知りたい、今度こそ努力してるか気になる。
ただ依存症は直すの大変だし厳しいだろうな。
885ラジオネーム名無しさん:04/10/01 19:30:26 ID:3tH0gFap
訴えるも訴えないも相談者の権利なのに、
なぜ反対されなきゃいけないんだ?
今日の回答者はアホか
886ラジオネーム名無しさん:04/10/01 19:58:19 ID:MyV8CcPN
権利うんぬんは別ににて、相談者の今後を考えて
あえて反対するところがテレ人だと思います。

テレ人は法律相談所ではないのでは?
887ラジオネーム名無しさん:04/10/01 20:24:19 ID:tSaeuYrB
>>883
あーそうそう、あったなぁそんなの。
確か「元彼女の親が病気なんです(wっ」て言って、
「あーた、なんでそこで笑うの?そこで笑うって事は実は憎しみの感情が隠されているんです」
ってのな。
888ラジオネーム名無しさん:04/10/01 21:18:25 ID:H8n3pa4I
反対してたのは清じゃん。
889ラジオネーム名無しさん:04/10/01 22:09:54 ID:T2bhUoYf
キヨシとタイゾー、どっちがいい?
890ラジオネーム名無しさん:04/10/01 22:29:00 ID:p+qq+F6D
俺は両方好きだ
891ラジオネーム名無しさん:04/10/01 22:50:39 ID:qco2DcLF
まぁ、今日の相談は公共の電波に乗せる程もなかったよな。(つーか、こんなくだらん相談採用するなよ・・・)
役所の法律相談コーナーで上等だ。
892ラジオネーム名無しさん:04/10/02 03:05:41 ID:fFIHpHqD
今日の相談者は誰かに褒めて欲しかったんじゃないのかなあ。
ガンで入院して、その間に浮気した妻を許し、妻の浮気相手は敢えて責めず・・・
「よくやった。あんた偉いよ。それでいいんだよ。立派だよ」みたいな言葉でいいから
こうして踏ん張ってる自分をねぎらって欲しいというか。

今の心情を親きょうだいや友人にこぼせればいいのだろうけど
狭い町ゆえ、身近な人間にもヘタな愚痴こぼせないのじゃなかろうか。
相談者が早く自分の身体の心配だけしてればいい状況になれますようにと思った。
893ラジオネーム名無しさん:04/10/02 12:16:37 ID:KHww6Zia
>>889
ヨシローがよかった
894ラジオネーム名無しさん:04/10/02 14:35:20 ID:XpPSP53Z
今日の相談はどうなった!?
途中までしか聞けなかったんだけどリストカットとか出てきて
久しぶりにドロドロな内容で続きが気になった!
895ラジオネーム名無しさん:04/10/02 15:10:45 ID:hyRseC47
妻が不倫したあげくに、妊娠、リストカット
相談者はパチンコ依存症でサラ金地獄
896ラジオネーム名無しさん:04/10/02 15:20:56 ID:xJNu04m2
壮絶だなぁ
897ラジオネーム名無しさん:04/10/02 15:37:45 ID:RqhERMKO
>>895
(・∀・)ニヤニヤ
898ラジオネーム名無しさん:04/10/02 23:14:25 ID:uC+VcFWe
今日11時にラジオつけてどきどきして放送始まるの待ってたんだけど、
なんか和田アキコがしゃべってて、番組きけなかったYO!
土曜日は時間いつもとちがうのか?
899ラジオネーム名無しさん:04/10/02 23:37:58 ID:fsbT7WbG
放送局が違うのよ。この刷れのトップをよく読もうね。マジレスすまそ。
900ラジオネーム名無しさん:04/10/02 23:50:05 ID:6k/b9Zmb
>>895
騙されてはいけません。
たいした内容じゃなかったよ。
901ラジオネーム名無しさん:04/10/03 08:48:36 ID:slybRQoN
>>899タソ
>>898です
>>1のリンクみてきました。
関東では、土曜日は聞けないってことですよね
ありがといございました
902896:04/10/03 17:39:12 ID:tuZ1yEIA
>>895
なんだよ、嘘かよ。
903ラジオネーム名無しさん:04/10/03 20:31:18 ID:ZGzU+yi/
>>825

亀レスになるが、一応レスしておこう。
交通事故で健康保険は使えるか?
答えはYES。だが病院は使えないと(嘘)いう。
なぜなのか?
それは、健康保険を使った場合診療点数がきちんときまっており
その値段しかもらえないが、保険を使わない場合自由診療と
なり病院の言い値がまかり通るからだ。
だから高速道路で事故したばあい、なぜか同じ病院に運ばれるケースがある。
これは救急隊員がリベートを(ry
ちなみに健康保険をつかっても結局最終的な金の出所は
損害保険(自賠責)からなのでおまちがいないように。
健康保険をつかって、とりえ会えず健康保険が代払いし
最終的に、損害保険から保険金が健康保険の方に支払われるという形
基本的に保険の診療点数の二倍の点数にしている病院が多い
ようするに交通事故の自由診療は二倍取れるお得意様なのだ
そして損保会社からとりっぱくれも無い。
でも、相手の保険から出るんだから、どっちでもいいじゃん?と思うかもしれないが
これがどっこい、相手が自賠責しか加入してなかったりとか、過失相殺の割合が自分
の方が多い場合など、健康保険をつかわないと赤字の場合がある。
904903:04/10/03 20:39:39 ID:ZGzU+yi/
さらに関係ない事だが、書いておく。
あなたが道を歩いていて、車に引かれしまった。
相手はドキュンで自動車保険にまったく加入していなかった
車検も切れてた・・・・・

さぁどうする?泣き寝入りか?
死んじゃったら泣き寝入りか?

もし君もしくは君の家族が車を持っており
加入している任意自動車保険が総合型ならまず
無保険車傷害保険がつかえる。
これで二億までカバーできる。
保険屋はこの保険は障害が固定しないと支払わないとか
屁理屈をいうが関係ないとにかく保険請求書を送れといえ
また、保険はこちらから請求しない限り、この保険の
この制度が使えますとは絶対にいわない。
汚いやり方かもしれないが、保険の世界では無知は
お得意様という言葉があるように、知らない奴は
損をする。

905ラジオネーム名無しさん:04/10/03 21:56:56 ID:/JS5Mi5+
>>904
でも自分の自動車保険をつかうと、3等級下がるから
来年から保険料あがるじゃん。
906ラジオネーム名無しさん:04/10/04 00:55:12 ID:aphqEVF8
でもまー知識としては良い勉強になったかも。
907ラジオネーム名無しさん:04/10/04 01:04:02 ID:OWhaiDmZ
>>905

そうか、死んだときにもその後の保険料を心配するのか
908ラジオネーム名無しさん:04/10/04 01:15:33 ID:vdvDnRWb
>>905
等級プロテクトってご存知?それ以前に

無保険車傷害保険と、搭乗者傷害保険は使ってもまったく等級に関係ありません。
やはりあなたも、良いお客さんですね。

保険にかんしては、無知は確実に損をします。

2)ノーカウント事故
「搭乗者傷害保険」「原動機付自転車担保特約」「原動機付自転車担保特約
(賠償・自損のみ担保)「人身傷害補償担保特約」「人身被害事故弁護士費用
等担保特約」「車外傷害特約」「車外賠償特約」「車外身の回り品特約」「家事
代行費用担保特約」「子供育英費用担保特約」に係る事故のみの場合、事故
件数には数えません。
※ 上記の他、事故日が平成13年5月1日以降の「無保険車傷害保険」に係る
事故はノーカウント事故として取扱います。

909ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:03:28 ID:Z0YE9Oq4
なんだかアイタタな相談ぽい
910ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:05:47 ID:+eFd2C8U
2CHみてるっぽい
911ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:12:56 ID:ApFnI/6i
田舎から出てきて著述業で身を立ててるぐらいだから
今までどこかで昔なじみ達を見下してきたんだろう。自分が一番に決まってると。
しかしその人達が自分の知らないところで結婚して幸せに暮らしてたのがショックだと・・・
病んでるな。

つか、せっかくだからペンネームでも名乗れば良かったのにw
912ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:14:09 ID:+eFd2C8U
ぜひこのスレに君臨してほしいぞw
913ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:16:18 ID:+eFd2C8U
ネットで煽ってるタイプだな。女の癖に死ねとか書いてるタイプ
914ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:17:04 ID:3xhNIpNC
今朝の産経新聞に、事故のときの医療費についてちょっと載ってるね
915ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:19:14 ID:Z0YE9Oq4
ここも覗いてるかも。
916ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:21:54 ID:zYsSh3tz
月曜はいい相談が多くて、火・金は変な相談が多いね。
917ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:22:31 ID:IE1A0AXu
なんか気の毒な人でしたな
918ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:24:12 ID:yoAchqFU
自分が、今の自分に生まれてきてよかったとつくづく思えた。
919ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:27:54 ID:ApFnI/6i
>>916
キヨシ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
920今日の諦三リターンズ:04/10/04 11:30:41 ID:3h9uayUy
人に合わせるたびに、あなたの心に憎しみが積もっていきます。
921ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:45:52 ID:wY/JhdCf
やっぱ30女の相談は面白いなー
922ラジオネーム名無しさん:04/10/04 11:58:57 ID:7kL0eCne
最後の方を聴いてて涙がでてきた.....

おれも加藤先生、大原先生、ありがとう。という気持ちになった。
923ラジオネーム名無しさん:04/10/04 12:10:37 ID:iENzYy3W
なじめな人だったとおもいます、今日の人。すくなくとも自分のネガティブな感情にしっかり向き合ってるから。
924wbs:04/10/04 12:19:47 ID:+sH1+lwG
良かった。

アータもいいが、マドマーゼルだったら、またひと味違ったアドバイスだったろうな。
925ラジオネーム名無しさん:04/10/04 12:26:28 ID:k30DRjgC
この女なんか変だな
926ラジオネーム名無しさん:04/10/04 12:31:38 ID:DW9+4Zh9
躁鬱ぽい
927ラジオネーム名無しさん:04/10/04 12:34:21 ID:I7u6bprx
今日のはタイゾー先生の得意分野に直球ストレートって感じ。
大原先生もそこを読んですぐタイゾーに振った。
しかし女ってのはこんなことで泣くんだよなあ。
男なら友人が先に結婚したって、自分より金持ちになたって、泣くこたあない。
先を争ってよい遺伝子を奪い合うという女の本能ですよ。怖いわ。
928ラジオネーム名無しさん:04/10/04 12:52:28 ID:eCi78Kqo
>>927
友人が先に結婚したからとかでなく、自分が本当に愛する人と結婚するのか?
という疑問にに直面したからでは?な回答だった希ガス
929ラジオネーム名無しさん:04/10/04 13:04:12 ID:sWZBus/o
>>928
927は相談の出だしで相談者が泣き出したことを指してるのでは?
930ラジオネーム名無しさん:04/10/04 13:32:29 ID:WdJ23KLk
「著述業」…ドジン上がりのオタ漫画家かと一瞬おもたw。
931ラジオネーム名無しさん:04/10/04 14:50:20 ID:lf+FuyyQ
>>930
昨日の「ザ・ノンフィクション」ですなw
あの番組に登場する人々に「テレフォン人生相談」を教えてあげたい・・・。

スレ違いな話で失礼しました。
932ラジオネーム名無しさん:04/10/04 15:05:40 ID:hzf5Tx6V
普通に頭のおかしい人でしょ。よくいるよこんなの
933ラジオネーム名無しさん:04/10/04 15:16:12 ID:gBv8qEzw
>>927
あれは自分より先に友人が結婚したってことで泣くような
単純なことではなかったと思うけど。得体の知れない感情に
襲われたことで、今までしっかりやってきた人であっただけに
動揺してしまったのだと思う。単純な女だったらそこまで複雑に
考えないから、現実的な方法で自分の欲求を満足させようとすると思うな。
むしろすぐに「女ってのは・・・」という方向にもっていきたがる
ところにインフェオリティ・コンプレックスをプンプン感じる。寂しいのは
むしろ927の方では。
934ラジオネーム名無しさん:04/10/04 15:24:11 ID:SxTAyKYi
相談者よ、ワシの波動砲で極楽に招待してやるぞ。
そこになおれ。
935ラジオネーム名無しさん:04/10/04 15:38:48 ID:S0xp4+GS
>>933
ムズカシーアルネ
936ラジオネーム名無しさん:04/10/04 16:06:57 ID:tPEqxJsh
今の時代は選択肢がいっぱいあって自由に生きられる反面、
どう生きていったらいいか分からないという人が多いのでは。
今日の相談者もそういう感じ。
ひょっとしたら友達からは
「自立していて羨ましい」と思われてるかも
知れないんだけどさ。
937ラジオネーム名無しさん:04/10/04 16:35:07 ID:zn4kyXHd
>インフェオリティ・コンプレックス

なんだそれ。ぐぐったけど出てこない
938ラジオネーム名無しさん:04/10/04 16:58:19 ID:8luETMsS
>>937
なんだろね?インフェリオリティ・コンプレックスのことと解釈していいのかなあ・・・
http://www.tabiken.com/history/doc/B/B262C100.HTM
違ってても難しい言い回しで責めないでね>>933
939ラジオネーム名無しさん:04/10/04 17:32:22 ID:pcMXSeoK
最後までマリッジブルーって言葉が出てこなかったなー
940ラジオネーム名無しさん:04/10/04 18:27:21 ID:tPEqxJsh
うーん、でも相談者はマリッジブルーという感じは
しなかったけどなぁ。
どうなんだろうね。
941ラジオネーム名無しさん:04/10/04 19:24:18 ID:DW9+4Zh9
相談者、例の「負け犬の遠吠え」でも読んだ直後に旧友の結婚知ったとか・・・
942ラジオネーム名無しさん:04/10/04 19:57:01 ID:JfHM4PVH
>>932

はいはい。あんたのことね。
943ラジオネーム名無しさん:04/10/04 19:58:47 ID:4/53fUFF
次スレたてるときは、「テレフォン」ではなく「テレホン」でたててくれ。

頼んだぞ>>950
944ラジオネーム名無しさん:04/10/04 20:05:08 ID:CnttiTUo
>936に同意。
現状に満足してない人間ってのは、他人がみんな幸せで充実してるように見えるのかもね。
仲違いした友人達はきっと「物書きで独立してて婚約者もいるなんて、悔しい〜!」と思ってるに違いない!(・∀・)と思いきや、
自分のことなんぞ全然忘れて、幸せな結婚してたのがショックだったのかも。
945ラジオネーム名無しさん:04/10/04 20:52:45 ID:ofEtMEW0
>>927だが
>>933 俺はどうも論理が飛躍する傾向があるので誤解されやすい。
女について云々というのは今日の相談とは直接関係ないが
間接的には、他より遅れる女の焦燥感→競争心=本能であることは違いない。
これを曲げる気はない。
しかし、あなたは俺のことを見事に見抜いたようだ。
あなたの言う通り確かに俺は寂しい。まあ結婚はしてますが。
>>938が用意してくれた解説は100%ではないがほとんど俺に当てはまる。
今日はまるで俺がカウンセリングを受けたような気持ちだ。
ちょっと感謝しておこう。
946ラジオネーム名無しさん:04/10/04 22:31:19 ID:1TFU2GtW
今日は相談もここの書き込みも面白かった。
正直に自分と向き合ってく姿勢に引き込まれた。
947ラジオネーム名無しさん:04/10/04 22:33:58 ID:6WpWfUKQ
>>940
漏れも相談者が孤独って感じしかしなかった
948ラジオネーム名無しさん:04/10/04 23:25:24 ID:RZsLTL2M
俺は幼いころ親に愛されなかった人で
それ系の大人がよく相談してくるけど
ヘビーリスナーなもんで匂いでわかるようになったぞ

今日のもそうでしょ

前に出たアータとタイゾにダイブされて
深層心理をえぐり出された
貯金しまくりでお母さんにいい子いい子されたかった
OLと同じパターン

私事ですが
今度精神科行ってカウンセリング受けてきます
949ラジオネーム名無しさん:04/10/04 23:57:52 ID:zn4kyXHd
お母さんにいい子いい子されてなにか悪いことある?
わたしは、それだけど・・・・心配になってきた・・・
お母さんがいなくなったら、私の人生は、お先真っ暗。
よそのヒトにいい子いい子されたほうが嬉しいけど。あまりされない。
950ラジオネーム名無しさん:04/10/05 00:17:47 ID:g28ipoX3
>>949
甘え上手の甘やかし下手になりやすいとか?
いつまでも愛情を受ける側にいないで、与える側にうまくスイッチしていけるといいね。
951名無し:04/10/05 00:19:45 ID:oF7g2IOV
月曜日の相談者、おそらく一生人を羨んで生きていくんだろうな。
952ラジオネーム名無しさん:04/10/05 00:27:55 ID:j7C5V+Mp
>949
誰でも「人に褒められたい」と思う気持ちはあるだろうが、度が過ぎると問題だということでは?
自分はほんとはこんな風に生きたいけど、お母さんから「いい子」だと思われないから諦める、みたいな。
自分は、誰のために生きてるのか、ってことだよね。
少なくとも、お母さんの為に生きてるわけじゃない。
953ラジオネーム名無しさん:04/10/05 00:31:19 ID:eotA9he/
>>948
解決法がイマイチよく分からないところが多い。
冷静になってよく考えてみたら?
とかだとどうしても主観で物事を捉えがちなる。
いいアドバイスは考えることなのか?
だとしたら一生無理っぽくねえの 
954ラジオネーム名無しさん:04/10/05 01:26:46 ID:9jGRfwq8
精神科行く前に
この本よんどくか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456956318X/249-9062689-2601134
955ラジオネーム名無しさん:04/10/05 07:33:36 ID:WIFOEcD7
>>949
ラジオ聞いてりゃわかるだろうけど、よくある愛されなかったタイプというのは、
親からも愛されなかったため、孤独にならないように、人に嫌われまいとして作った自分を演じて、
気が付くと自分に深い人間関係もなく、結果的に孤独になっていた場合が多いんですな。

お母さんに甘やかされて育って困るのは、誰かに依存しないとやってけないとか、
先週の月曜の相談(だったかな)であったような結婚してても母親から独立できないとか
>>952みたいな親のために生きてるってのもあるね
956ラジオネーム名無しさん:04/10/05 08:04:57 ID:eotA9he/
愛と甘やかしの境界線が判断出来んのが多いからなあ。仕方ない
957ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:04:55 ID:NHDo8Wj1
便りが無いのは良い便りとも言い切れないんだなあ
958ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:05:32 ID:QmF1fUBG
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  年金を        /ヽ__//
     /        返せ     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
959ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:09:43 ID:NHDo8Wj1
その弟の子供らは何をしていたのかと
960ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:09:50 ID:fC6dYIbf
昨日のTV、爆笑問題の謎マネーでやってたような事例。
遺産を相続したら借金の方が多かった。
961ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:16:25 ID:NHDo8Wj1
香典はどうしたんだ?
962ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:18:28 ID:l1BdMAe7
算数のできないじじい
963ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:28:15 ID:FIAOlDsX
返さなきゃならないものは返せ!
今日の相談者みたいなヤシが普段「国め〜税金の無駄遣いしやがって」と文句たれてたりするんだぜ、きっと
964ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:29:32 ID:S4y4Vut1
自分の期待した答えが出るまで相談し続ける人は相談する資格なし。
肝心なことは先に言えよ。
965ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:32:49 ID:FcjhqGo5
葬式代が負債の相続に含まれたら、葬式屋はやっていけません・・・
966ラジオネーム名無しさん:04/10/05 11:33:49 ID:xQ9fAhsM
年金はもらいます
でも金がないので返せません
967ラジオネーム名無しさん
しみったれた相談だな。
葬式代が負債の相続なんてケチな発想、考え付いたこともない。