テレフォン人生相談12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ニッポン放送で月曜〜金曜11:00-11:20放送中。
全国20局で放送しており、時間は各局で違い、土曜も放送している局もある。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。

【参照データ】
http://telejin.at.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

>>2-10に続く。
2ラジオネーム名無しさん:04/07/08 21:37 ID:+L9ERkAU
【現在の各曜日パーソナリティー】
(月) 加藤諦三
(火) 児玉清
(水) 市川森一/今井通子 [隔週]
(木) 加藤諦三
(金) 児玉清
(土) 不定

【出演者の公式サイト】
加藤諦三
http://www.kato-lab.net/
今井通子
http://www4.ctktv.ne.jp/~t_vers/
高橋龍太郎
http://member.nifty.ne.jp/kokoronokai/
マドモアゼル愛
http://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
http://love-ai.com/
手仕事屋きち兵衛
http://www.asama-tamanoyu.co.jp/kichibei/
三石由起子
http://www.e-mitsuishi.com/
3ラジオネーム名無しさん:04/07/08 21:38 ID:+L9ERkAU
4ラジオネーム名無しさん:04/07/08 23:00 ID:JDNin0hz
明日は清の日。番組を間違って「お座りください」とか
「沢木さん、それでは問題をどうぞ」って言わないのだろうか。
5ラジオネーム名無しさん:04/07/08 23:58 ID:54ujaFdo
>>1
新スレ立て乙です。

今日の相談者、アトピーで体ボロボロらしいけど、
悪いけどそんな女抱けるのかな?旦那。
6ラジオネーム名無しさん:04/07/09 00:16 ID:mpNW9PgR
ものすごいこと言ってる・・
7ラジオネーム名無しさん:04/07/09 01:32 ID:XMczf6k6
>>6
5のことかい?
会社にそんな感じの女がいるけどさ、
かわいそうだけど顔なんかカサカサボロボロで悲惨だよ。
化粧もできないみたいでさ。そば通ると軟膏の
ニオイするし。
そいつは性格も最悪ときてる。もう見てらんない。
今日の相談者はケコーンできただけでも幸せだと思われ。
8ラジオネーム名無しさん:04/07/09 10:45 ID:44oKJrLQ
8
9ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:02 ID:0nNWZS9l
あ、今日は家族構成を先に聞くところから始まった
10ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:03 ID:JQHTeLfI
主語が欠落してるから何言ってるかわからん。緊張してるにしても。
11ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:05 ID:0nNWZS9l
人の良さそうなおじさん、って感じだけどね。
喋り方とか声とか。
12ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:09 ID:0nNWZS9l
鬼嫁だな
13ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:11 ID:dy31cb3I
えーーーー人生相談て放送に時間差があるんだ・・・
福岡は15分からですけど。
14ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:13 ID:sVNrY8dg
17才下の嫁をおかあちゃんて・・・
小さいことだけど、そういうのが嫌だったのかもしれんよ。
15ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:17 ID:/kUbor8y
>>14
こりゃ計画結婚、計画離婚だよ。
16ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:22 ID:+DAJFv6l
妻もDQNだわ
17ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:23 ID:W7qvKAfo
これってさ、結婚詐欺じゃないのか?
無知は損をする、っていうののいい例だな
18ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:24 ID:Pj7bzMlV
う〜ん、今日の相談者は器が大きいのか鈍感すぎるのか判断が難しいけど、元妻の行動は計画的なものを感じる。
19ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:40 ID:egh558US
今日はかなり芳ばしいキーワード満載でした
再婚・連れ子・借金詐欺・自己破産・暴力・離婚詐欺
そして清の最後の言葉「方法ないんだわ〜」

…でも離婚届け書いてくれたら離婚しないって言われて
素直に書いちゃう旦那ってどうなんだろ
20ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:46 ID:81+0G1yj
相談者「方法ないんでしょうか…」
清たん「方法ないんだわ〜」
相談者(´・ω・`)ショボーン「ありがとうございました…」
21ラジオネーム名無しさん:04/07/09 11:51 ID:0nNWZS9l
聴いてるこっちも凹んだ
気の毒に…
22ラジオネーム名無しさん:04/07/09 12:35 ID:HuaJEmPz
相談者自殺するかもね
最後に「方法ないんだわ〜」で話を締めるとは
23ラジオネーム名無しさん:04/07/09 15:44 ID:eEgWzgKB
>>22
そういう人だったら、結婚する前、ハンコ押す前etc.......
もっと慎重に考えて行動してたのでは。
相談者は悪人じゃないのだろうけど、いわゆる「考え無し」な気がする。
24ラジオネーム名無しさん:04/07/09 16:03 ID:Ua/wmEnD
方法ないんだわ〜
25ラジオネーム名無しさん:04/07/09 17:15 ID:lodp3WSU
もっと早く気付くべきだったと思うな。
美人局に近い手口だが人が良すぎるというかマヌケというか・・・
騙した女に天罰がくだってほしいなー
26ラジオネーム名無しさん:04/07/09 21:13 ID:pCaoQe+8
相談者の望みは「妻と離婚したくない」だったからなあ…。
自分も、計画結婚&計画離婚だと思うけど、なんか虚しいものを感じた。
これが、慰謝料取りたいという相談なら、まだ前向きだったんだが。
(相談者と入籍中も、元夫とつながりがあったことが実証されれば、明らかな「結婚サギ」だろコレ。)

まあ、せめても相談者に出来ることは、嫁が放置して行った品物を
売り払うことくらいだろう(幾らになるのか判らんがw)
27ラジオネーム名無しさん:04/07/09 21:31 ID:+6CAyEXe
もう60歳。借金払わされて離婚されて・・。
それでも妻とは別れたくない・・。

寂しすぎる・・・ orz    そんな人生はいやだ
28ラジオネーム名無しさん:04/07/09 22:14 ID:W7qvKAfo
>>27
「他人の人生見て我が人生なおせ」だ。
29ラジオネーム名無しさん:04/07/09 22:32 ID:AvMYZTMe
「もしもし、人生相談の係りです」
30ラジオネーム名無しさん:04/07/09 23:13 ID:rfyFSM52
天ぷらの妻ですけど、夫が金津園に通いまくっていて家に帰ってきません。
31他スレの1:04/07/10 00:12 ID:xhx228O9
>>1(前スレ>>978)
他スレがふざけてるだと?ふざけんな!
落ちないように保守してきたんだろうが!
無駄に重複スレ立てるくらいなら、スレを有効利用しろよ!
32ラジオネーム名無しさん:04/07/10 00:12 ID:FKPrE8c4
そうだ、ソーダ
33ラジオネーム名無しさん:04/07/10 00:17 ID:xhx228O9
ここは重複スレです。
きちんと前スレの継続スレがあるので、そちらに移動してください。ここは削除依頼です。

テレフォン人生相談 11 (実質12)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1085711690/

限りあるサーバー資源の有効利用を。
34ラジオネーム名無しさん:04/07/10 00:29 ID:plLRCRfK
>>31
無駄に重複スレ立てたのは、オマイだろがさ。
35wbs:04/07/10 01:04 ID:2QlrAT1r
こっちがまだまとものようですね。

スレタイどおり12でいきましょう。
36ラジオネーム名無しさん:04/07/10 03:20 ID:bVs52aSf
向こうは意味が無いスレのようだな
37ラジオネーム名無しさん:04/07/10 10:03 ID:KyTYbrJ2
今日はたいぞー。母親が娘の結婚生活についての相談。
38LFリスナー:04/07/10 10:41 ID:cX3eaQJR
詳細キボン
39ラジオネーム名無しさん:04/07/10 11:39 ID:gIKs2VuQ
本人でなく親が相談してくる時点で終わっている。
40ラジオネーム名無しさん:04/07/10 12:14 ID:bSW/KnC0
>>30
方法ないんだわ〜
41ラジオネーム名無しさん:04/07/10 17:16 ID:MdigwDEW
7/10 加藤諦三 中川潤

娘が離婚話より仕事優先なのはなあ
42ラジオネーム名無しさん:04/07/10 21:46 ID:eQ9eV3ed
今日のタイゾーの格言はごく普通の感想ですね。
43ラジオネーム名無しさん:04/07/11 00:36 ID:VxCPPktG
「最初に年齢」を聞かなかったね。家族構成も。
44ラジオネーム名無しさん:04/07/11 01:38 ID:ciaiM7q4
>>42
格言ぎぼん
>>43
カットされたのでは?
45ラジオネーム名無しさん:04/07/11 04:15 ID:MmZTc+pK
>>44
「離婚の重要な相談よりも、仕事に行く事を優先する事自体は、異常だと思います」
46ぺ・くるど:04/07/11 22:26 ID:sWrKhI2j
レポドラと付き合って結婚したいのですがどうしたらよいのでしょうか?
47ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:05 ID:QoYCcF0k
DQN 夫婦ですか?
48ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:09 ID:kAZNmYSh
DQN求職夫婦
49ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:11 ID:Cg08IWS2
何か今日の相談者、ドキュソのかほりがプンプン
50wbs:04/07/12 11:13 ID:9cMp52Wr
新しいタイプの相談だね。
51ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:14 ID:QoYCcF0k
タイゾー先生の格言は無いかもしれんね。
52ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:14 ID:xIZ3CEAJ
夫婦共々逮捕されれば良かったに
53wbs:04/07/12 11:15 ID:9cMp52Wr
イラン人だったのか!
54ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:16 ID:QoYCcF0k
格言あった・・。
55今日の諦三リターンズ:04/07/12 11:23 ID:f/nRjxcp
嘘をつくのではなく、同じことでも本当に違って見えることが、人間にはあります。
56ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:23 ID:kd+xZ0ZG
28とは思えない老けた声だな
57ラジオネーム名無しさん:04/07/12 11:39 ID:WHxL5Va4
格言にワロタ
暗に嘘つきって言ってるようなもんだなw
58ラジオネーム名無しさん:04/07/12 12:03 ID:Ol618ZjF
素直に切符切られてりゃ良かったのに・・・
59ラジオネーム名無しさん:04/07/12 12:16 ID:i/yJAT5e
この番組を聴いていて思うことは、「誰がどこで何をした
(特に誰の部分)」をきちんと言えない人は
主観の強い人が多いように思う。特に今日の相談者は夫が
拘留されてることを問題にしているのに、主語を
きちんと言わないもんだから、最初、相談者自身が運転
してたのかと思った。
タイゾウの格言もそうだけど、志賀先生もだいぶ慎重だったね。
当事者の言ってることうのみにして、肩入れしてたら裏切られた
なんてことざらにあるんだろうし。
60ラジオネーム名無しさん:04/07/12 12:18 ID:DvExP/vH
どうして旦那だけ逮捕されたんだろ?
相談者も警官から鍵取ったり、免許拾って邪魔したんだよね?
61ラジオネーム名無しさん:04/07/12 12:27 ID:wIhVvTZ5
イランで生活汁。
62ラジオネーム名無しさん:04/07/12 17:04 ID:HItLk9KD
>>52
何となく『Joy祭』」を思い出したですよ。

まあ、交通取締りで暴れたぐらいなら普通は1〜2日で処分保留で放り出されるくらいなのに、
拘留期限が延長までされてるんだから、よっぽど暴れたんでしょう(鬱
63ラジオネーム名無しさん:04/07/12 17:41 ID:sBgCpmbI
今日の相談者、無意識の内に夫がイラン人であることを隠そうとしていた?
通訳って言葉が出てきて初めてイラン人であることが判明。
かつて日本でイラン人が暴れまわってた時期があるから警察関係には評判悪い。
あえて偏見を言わせてもらえればアラブ人は裏表が激しい。
>>57に同意。あの時点で相談者は電話を切ってる?
64ラジオネーム名無しさん:04/07/12 18:00 ID:YA3tJ7aV
>>62
だよね。

拘留延長するって事は、まず起訴されて正式な裁判って事になるだろうね。
警察も外国人に対しての偏見が無いとは言えないけど、相当態度が悪かったと思える。
嫁も外国人だからこんな対応していると、被害妄想出てるし。
65ラジオネーム名無しさん:04/07/12 18:05 ID:FbUME61M
久々にイタイ相談だった
66ラジオネーム名無しさん:04/07/12 18:59 ID:rNDkuYKy
偏見がなくても、外人の男との取っ組み合いは、強い恐怖を感じるような気がする。
たとえ実際、暴力振るわれ・振るってなくても。
イラン人夫の方もそう感じたのでは?(被害妄想とまでは言わんが)
これ、双方日本人なら、ここまでこじれなかったような気がしたな。
67ラジオネーム名無しさん:04/07/12 19:05 ID:FbUME61M
こっちが本スレ?
68ラジオネーム名無しさん:04/07/12 19:27 ID:m8SzNrTN
>>67
Yes I do

By Toshio Sakata
69ラジオネーム名無しさん:04/07/13 00:01 ID:w3ND3cUb
>62
JOY祭り、思い出したねぇ。常に自分中心に考えてそうな人。
あえてそういう偏見を持って聞いたらまったく同情できない

けど、警察って自分らに利益にならないことってかなりいい加減な扱いをする。
外人ってだけで、すでに偏見を持って対応してたに違いない。

相談者からの意見しか聞けないからわからんけど、
どっちが悪いかはなんともいえない相談だったな。
70ラジオネーム名無しさん:04/07/13 00:22 ID:od/RA71i
おれは思いっきり偏見で判断するよ。

悪いのはイラン人&嫁。交通ルール違反をして
検挙されたら大暴れ。あまりにもDQN。しかも無職。
(ここまでは嫁の証言に基づく意見)

(ここから偏見のみ)
28歳にして旦那が40歳のイラン人っつーだけでこの嫁が
どれだけ不細工で低脳で育ちが悪いかわかる。
救いようがない。警察は好きではないが今回は同情。
71ラジオネーム名無しさん:04/07/13 11:37 ID:9XcNfJne
自分の性格に悩む主婦からの相談だったが、精神科医もたいした
ことないね。結局一般論しかアドバイスできなかったな。
誰でもどっかで聞いたことのあるアドバイス内容で「真面目な性格」
で片付けられてしまっていた。

相談者は一時的には元気になるだろうが。すぐに元に戻って悩むんだろうな。

ここはやはり諦三先生や愛先生の本質に迫ったアドバイスがほしいところ
だと思う。残念。(大原先生でも良いかも。)
72ラジオネーム名無しさん:04/07/13 12:10 ID:nqIHJnfM
最近児玉清聞き役こ慣れてきたよね〜
今日はほんと、愛先生向きの相談だったな。
73ラジオネーム名無しさん:04/07/13 17:40 ID:BFT5iMx9
世の中には、依存してそれが当然と思う人と
依存されて嫌でも断れない二種類の人がいます    by だいぞー

愛なら間違いなく心理の奥深いところに食い込むようなアドバイスが出来たはず。
74ラジオネーム名無しさん:04/07/13 22:56 ID:6mLB/voU
単なる更年期障害のひとつ、じゃねーの??
75ラジオネーム名無しさん:04/07/13 23:19 ID:eJX447A8
>>74
あ〜あ、言っちゃったね
NGワードだったのに・・・
76ラジオネーム名無しさん:04/07/14 00:14 ID:l03mMw/w
>>74
それを言っちゃお終いよ
77ラジオネーム名無しさん:04/07/14 11:01 ID:ytbH36mB
野球か…
78ラジオネーム名無しさん:04/07/14 11:01 ID:aKRTaSHe
ニッポン放送は野球で潰れた・・・
79ラジオネーム名無しさん:04/07/14 11:29 ID:2nJd1Lnf
ま た 野 球 か !
80ラジオネーム名無しさん:04/07/14 11:33 ID:RsPTX5Vy
最近、たいした相談はないなあ。。。。
81ラジオネーム名無しさん:04/07/14 12:24 ID:sdux4IbU
ニッポン放送、明日は50周年特番。
2日続けて休み・・・。
82ラジオネーム名無しさん:04/07/14 12:41 ID:m7cyT99R
>>81
明日も休みなのか!

月、木が休みなのはダメージがデカイな・・・

来週の月曜日は、大丈夫か?
83ラジオネーム名無しさん:04/07/14 12:58 ID:j/V63Miy
こういうときは、白と黒の間に身をおいて・・・(ry
84ラジオネーム名無しさん:04/07/14 15:22 ID:RmYn+Ozf
和歌山放送も今日から高校野球で
しばらくお休み
85ラジオネーム名無しさん:04/07/14 21:56 ID:jjgP+NqM
いざ離婚!と思ったら、家を処分するのに最悪自己破産か…。
前スレにあった、家買った途端(かどうか知らんが)家庭崩壊説、根強いな。
風水にもあるんだっけ?
86ラジオネーム名無しさん:04/07/14 22:54 ID:aKRTaSHe
それ美輪明宏も言ってた。。
87ラジオネーム名無しさん:04/07/14 23:56 ID:LVQLCT5T
家をこれから買うって人に、宮部美由紀の理由って言う本を読んで欲しいよ。
家買ったら幸せになると思ってても、何も変わらない。


でも買わなかったら、一生パットしないままで、立ったら破産してでも一度持ち家って言うのをやってみてもいいかな?
88ラジオネーム名無しさん:04/07/15 03:38 ID:JxRXyqpM
親から白蟻だらけの家を受け継ぐことになってる身としてはにんともかんとも
89ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:01 ID:c6/G+Jln
なんだー今日も無いのか・・・ニッポン放送
90ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:07 ID:msre6jyA
今日は芳ばしい!
一歳ちょっとの子供に暴力をふるうDQN嫁
生後一ヶ月で暴力はやばいだろ 首すわってないし
91ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:08 ID:msre6jyA
ちなみにたいぞー&あーた
92ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:09 ID:LpriKfE7
今日もつまらん予感。せっかくタイゾーの日なのに。

>87
それ、面白かったね。自分新聞でリアルに読んでたから、毎日楽しみだったよ。
>88
リフォームしなはれ。
93ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:21 ID:t1lOD/9H
今日のタイゾー&あーたコンビは珍しく分析が的確だね
94ラジオネーム名無しさん:04/07/15 11:31 ID:tYkBbAj9
例えるなら一見そんな大したことないように見えるが
非常に霊障が心配される心霊写真みたいな感じの相談だな
95ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:07 ID:Hk6O1rRR
相談者が幼児虐待で新聞に載らない事を祈る
96ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:08 ID:Z/XW+U/L
相談者、鬱っぽい喋りの糞ババァだな。
97ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:24 ID:uZWyaKEQ
流石、諦三先生と大原先生。
児童虐待への新聞/TV/精神科医のうんちくのレベルではない。
人間の心の本質をついている。思わずうなってしまう。

諦三先生は、会話の中で相談者の危険な兆候に気づいたのだろう。
(多分、かなり無気力なところに)
相談所へ行くように急かしていたな。
98ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:36 ID:Qv4Si+5u
さっきNHKで才口千晴先生見ました。

お元気そうでした。
99ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:45 ID:lMGwzFhY
なんだか救いの見えない相談だった…子供が無事であることを祈ります。


そういや、昨日、ラジオでたいぞーの格言が
「捨てゼリフ」って言われてて、ちょっとワロタ
100ラジオネーム名無しさん:04/07/15 13:21 ID:/YLnJJr3
>>94
>非常に霊障が心配される心霊写真みたいな感じ
上手いね、どうもw
101タイゾー:04/07/15 13:24 ID:1iJmEj43
無理をすると、人を嫌いになります。
102ラジオネーム名無しさん:04/07/15 14:27 ID:LTQyIpEH

おいおい、お前らだけで楽しんでないで俺にも楽しみ分けてくれよ@埼玉
103ラジオネーム名無しさん:04/07/15 17:40 ID:wcLgmOMK
人が嫌いで無気力って俺の事だ。つらいな。
相談者の無意識に切り込むような心理分析で感心した。
徐々に暴かれていく感じがいい。
自分の心を押さえつけてきた人の声って・・・・
今のままではゼッタイに虐待は止まりません ゼッタイに! 
104ラジオネーム名無しさん:04/07/15 17:55 ID:jc1H1114
児童相談所へ行ったのだろうか・・・?
あまりの無気力っぷり 当初は相談する気もなかったんじゃないかと
>>98
最高裁で活躍されてるね
105ラジオネーム名無しさん:04/07/15 20:45 ID:Hxayft+9
>>99 HBCだろ
106ラジオネーム名無しさん:04/07/15 22:12 ID:qv7pJTjt
「自分の子供を好きになれない」と言っているが、
まずは、そのことを受け入れることから始まるのでは?
107ラジオネーム名無しさん:04/07/15 23:23 ID:WE98F3j1
ちーちゃん、元気で安心しますた。
人生相談出ていた時は屁理屈ばかり言っていたけどね。
108ラジオネーム名無しさん:04/07/16 00:32 ID:ijEyWyFU
関西人だがWBS放送休止でRNCに避難してるんだが、
RNCも高校野球をそろそろやりそうな雰囲気。
CBCがもうちょっときれいに聞けたらいいんだが。
109ラジオネーム名無しさん:04/07/16 10:16 ID:pzbVeiHW
静岡のSBSラジオだと10:00から放送してるんだが・・・
人の話を聞かない香具師はなかなか大変だなぁ
やっぱ愛先生の言葉は心にクルものがあるね。
110ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:02 ID:rKiRK82m
久々に聴ける〜 ニッポン放送♪
111ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:12 ID:HXSks3S3
なんつー馴れ馴れしい話し方。
しかし、こんな頭弱そうなやつでも自営業やってんだな。
112ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:17 ID:rKiRK82m
相談者は納得いかん様子だった

私も今日の回答はイマイチすっきりしなかった
113ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:19 ID:iHVoyhih
でもねぇ だけどねぇ
114ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:22 ID:HXSks3S3
清があんなわかりやすく&熱くまとめてもまるで伝わった気配なしか。
自分の生活に楽しみ見つけないと、このままブチブチ言って人生終わるな。
115ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:25 ID:4MqwjVzY
どこが引きこもりなんだ?
ただのグータラ息子だろう。
引きこもりってのはもっとこう…(ry
116ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:36 ID:CzjLTplE
>>115
今日は引き篭りじゃなかったね
ところでこのスレ見てる人の引き篭り比率ってどのくらいだろう
117ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:38 ID:0npnS50N
>>116
放送時間帯前後に書き込んでいる人÷このスレに書き込む総数
118ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:39 ID:i8DZebjj
奇麗事にしか聞こえないね。
今日のような相談は、もっと具体的な回答じゃないと
心に響かないと思うよ。
泥臭い早稲田あたりが良かったが、もう降板したのか?
119ラジオネーム名無しさん:04/07/16 11:57 ID:e2Z5aEHZ
自信を持って農業って言えず、自営業って言う辺りが負け組人生。
120ラジオネーム名無しさん:04/07/16 12:36 ID:Nd30aGrH
20分弱じゃー、具体的なところまで迫れないかも。

やはり家庭環境だな。
121ラジオネーム名無しさん:04/07/16 13:31 ID:AddqxVhf
カットして20分になってるんですよ?
122ラジオネーム名無しさん:04/07/16 13:34 ID:rKiRK82m
へー、それは知らなかったなり
123ラジオネーム名無しさん:04/07/16 16:38 ID:l5adDNN+
どんなに真剣に相談に乗ってあげても、今日みたいな相談者には馬の耳に念仏
124ラジオネーム名無しさん:04/07/16 17:47 ID:7e+SgmFN
今日の相談者が何作ってるのか知らんけど
「私が作りました!」って顔写真名前入りで並ぶようなのは作ってないんだろうなあ。
毎年同じように種蒔いて、同じように育てて、同じように収穫して農協に出荷・・・
今時そんなんだったら将来無いのは当たり前だ。
125ラジオネーム名無しさん:04/07/16 19:32 ID:wkH75F+c
相談者の心が乾ききってるからどんなにいいアドバイスをしても響かないんだね。
充分すぎるいいアドバイスだった。
敗北感に打ちのめされた人の声って・・・・
二人とも一緒に住んでいる限り変われそうにない気がする。
清と愛はいいコンビネーションだと思う。
126ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:03 ID:8q4rU1fE
充分すぎるいいアドバイス? そうかな。
>>118さんも書いてるけど「綺麗事だなぁ〜」と思ったよ。


127ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:17 ID:VYRaoLdU
奇麗事?
本質だよ!
あれが綺麗事にしか聞こえないのは現実から逃げてるってことだよ。
まあ時間がなかったんだろうね。
128ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:23 ID:W7qmP1wH
>>126
相談者の望む答えではなかったですが、

 『人の言う事を聞かない・一々言い訳する・責任逃れする』

という今日の相談者のようなオサーンにはいいクスリだと思うです。
129ラジオネーム名無しさん:04/07/16 21:55 ID:9V6Ok/Za
>116
ハァ 漏れは引きこもりたいよ
疲れたのぅ
130ラジオネーム名無しさん:04/07/16 22:28 ID:BKOv/Adr
話し声を聞いてたら、こいつが引きこもりなのかとオモタ。>相談者
確かに、コンプレックスガツンガツン持ってそうなヘタレ親父だったね。
愛センセ、上手いこと本質ついてたと思うよ。
ただ、あの調子じゃ問題は解決しないと思われ。
131ラジオネーム名無しさん:04/07/16 22:37 ID:MiqtLptj
今日は聞き逃したぁ
132ラジオネーム名無しさん:04/07/16 22:49 ID:E/xtO13V
まあ具体的なアドバイスったって、「息子叩き出せ」
これでおわりだろ。
具体的な方法ってのは、本人が思いつかなきゃ
あまり意味がないんだよ。それにこのおやじにくどくど
具体的なこと言ってもそれはこういうことでだめだとか
のらりくらりして逃げること請け合い。
133ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:02 ID:/Yvd7zsC
なんか煮え切らねぇ相談者だったな
同意して欲しいだけじゃん
清と愛が熱っぽく語ってるのに納得しないんだもん
134ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:17 ID:ij+L9STu
どなたか、相談内容を箇条書きにしていただけると助かります。
聞けない日もあるので・・。
135ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:23 ID:JnWQ6kVx
>>127
お前むかつくな
氏ね
136ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:44 ID:JMCQpFE1
清、少し痩せたのでは。
137ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:54 ID:VYRaoLdU
農業の見通しが悪くても、「それでも俺はやる。」ってな背中を
みせてれば息子は引きこもらないってことだろ。
138ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:55 ID:8q4rU1fE
まあ結構お年だからねぇ
痩せてきちゃうんじゃない?
139ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:26 ID:C3woRQBX
清って69才なり。夜は夜でアタックチャンスしているなり
140ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:39 ID:Sledwit5
この番組、お互いを先生先生呼び合ってキモイ
141ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:45 ID:ILW5kJnM
>>139
いや1934年1月生まれだから70歳だ。
アニメ「スチームボーイ」にも声優として出演。
ちなみに今日から劇場公開。
142ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:51 ID:C3woRQBX
なんで清が先生なのか分からない。
清70歳オメでとう。今夜も奥さんにアタックチャンスしているなり
143ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:54 ID:lbZrjN4l
あの番組じゃ、手仕事屋でも商店会長でも先生なんだよ
最近出なくなっちゃったが・・・
144ラジオネーム名無しさん:04/07/17 01:15 ID:C3woRQBX
オカマも先生です ハイ
145ラジオネーム名無しさん:04/07/17 06:36 ID:YOOZQOp0
146ラジオネーム名無しさん:04/07/17 09:45 ID:4fPLGsD+
>>134
7/16(金)相談内容
「息子の引きこもり」について父親が相談
相談者(父)58歳(自営業)、息子28歳(長男)
かつて自衛隊に息子が入隊していたが除隊。
その後、調理師の資格を取得していたため、飲食店に就職。
しかし、このご時世、資格をもっているよりも腕前重視で落ち
こぼれとなってしまい、それが原因で病気がちとなる。
結局1年くらいで退社。
それ以来、仕事もせず家でぶらぶらしている。
家族とは顔を会わせず、食事、外出の繰り返し。
自衛隊に所属していたため、貯金はあるため自由放漫な生活。
→この時点で「引きこもり」ではなくグータラ息子と判明。
先生の回答
先生「自営業とは何か?」
父「自営業とはいえ、実際には農業」
先生「就職する気がないのなら、農業を継がせれば?」
父「本人も継ぐ意志もないし、私も継がせる気もない。
今時農業なんて・・・」
先生「あなたは自分の仕事に誇りを持っていない!
自分の仕事に誇りをもって、それを息子に伝えるという
意志が欠けている。息子というより、あなた自身がしっかり
しなければ駄目!」
との結論に達した。
父親は、終始言い訳がましく、ボソボソ回答。
最後は、責任が自分にあると言われたのが不満のようで
ほとんど喋らなかった。

たしか、こんな内容だと思った。うまく聞き取れない所もあり
違っていたらスマソ。

147ラジオネーム名無しさん:04/07/17 10:14 ID:NarkJPpm
何かで見たけど、引きこもりの若者の家庭環境の共通点は「父親不在」(役割を果たせてないって意味で)
だそうだ。

納得だな。
148ラジオネーム名無しさん:04/07/17 10:25 ID:ZNG5xj6L
>>145
おれは118だけだが何か?
農業の実情を知ってたら簡単に継がせるなんて言葉は出ない。
だから奇麗事。
149ラジオネーム名無しさん:04/07/17 10:49 ID:ILW5kJnM
>>145
私は>>126ですが何?
同じ人間が全部書いたと思ったの?
アホちゃうか。
150ラジオネーム名無しさん:04/07/17 11:04 ID:Sl+mnyc+
たいぞう
借金問題
151ラジオネーム名無しさん:04/07/17 11:19 ID:Q0KrkQL/
無知な奴だな…今日の相談者
152今日の諦三:04/07/17 11:31 ID:oQafz4Al
加藤諦三&大迫恵美子

「人から何かを言われて、そのまま動いてしまう弱さが、社会的挫折を呼びます」
153ラジオネーム名無しさん:04/07/17 11:48 ID:Aqohd0S8
>>146
内容を要約するとこうなってしまうのだが、愛先生が言おうと
していることは、決して農業を継がせなさいって事ではなく、
仕事に対しての自信と誇りをもてってことだったと思う
清さんは農業を継がせるってことは無理だとわかっており
うまく取り計らっていたよ
154ラジオネーム名無しさん:04/07/17 18:24 ID:2N389rBf
きょうの相談者、ちゃんと消費者生活センターへ出向いたのだろうか
155ラジオネーム名無しさん:04/07/17 22:32 ID:Uiri1tEE
今日のたいぞうちゃん、最初に相談者の年齢を聞かなかった気がする...
156ラジオネーム名無しさん:04/07/18 00:38 ID:gYl7+HYk
最初に年齢は?
157ラジオネーム名無しさん:04/07/18 00:49 ID:nUKynXwI
今日の相談者みたいな友人をもちたいものだ。
得しそうだ。
158森永卓郎:04/07/18 02:09 ID:w3da51s1
最所千加子さんと仲良くなりたいんですけどぉ
いくら番組で私なりに工夫して呼びかけてるんですけどぉ
手応えがありません。どうしたらいいでしょう。
159ラジオネーム名無しさん:04/07/18 02:47 ID:lEAcBh9k
愛先生、のってけのゲストに出て欲しいなあ。
160ラジオネーム名無しさん:04/07/18 16:42 ID:KGPPcJYe
柳生博ですけど・・何か?
161ラジオネーム名無しさん:04/07/18 18:50 ID:pVZ1u54O
100万円取る会員制リゾートってどこよ。
162ラジオネーム名無しさん:04/07/18 20:39 ID:TPwZ8mFO
清が「そっと、打ち明けて見ませんか」というとなんか卑猥
163ラジオネーム名無しさん:04/07/19 11:37 ID:NGuu+71W
今日の諦三の一言長すぎるwww
164ラジオネーム名無しさん:04/07/19 11:37 ID:CstNmxUl
今日の格言長いなーw
165ラジオネーム名無しさん:04/07/19 11:45 ID:6l8uF3kG
今日の相談
69歳男性
「昔土地を買った時に友人も買いたいというので半分譲った。
道路に出るとき私道として友人の土地を通るのだが
経緯もあり今までは普通に通行に使わせてもらってた。
その友人が亡くなり妹が相続したが通行料を払えといってきた。
50年通ってきて今更払えと言われても困る。どうすればいいか。」
回答
高中「通行地役権が存在するので突っぱねて大丈夫です」

諦三「日本は土地にせちがらいよね。ボストンは大らかですよ」
166ラジオネーム名無しさん:04/07/19 13:26 ID:MaGVyEso
すべてメモできた勇者キボンヌ<今日の諦三格言
167ラジオネーム名無しさん:04/07/19 16:04 ID:jct7TKND
「アメリカでは広すぎて、ここが自分の土地なのか、
 ということに気がつかない人もいます。」
とかなんとか、言ってた。
168ラジオネーム名無しさん:04/07/19 17:08 ID:aeVoyZfe
格言というより世間話だ
169ラジオネーム名無しさん:04/07/19 18:48 ID:ggehlGlB
だから加藤先生の時に法律相談はやめて下さい。
170ラジオネーム名無しさん:04/07/19 22:03 ID:tkemBNxD
そんな経緯があって通行料かよ・・やだねぇ
171ラジオネーム名無しさん:04/07/19 22:30 ID:Gq2na0v3
「嫌なら立ち退けって言われた」って言ってなかったっけ?
遠まわしな立ち退き強要のイヤガラセかと思った。

しかし、通行地役権なんてのがあったんだなあ。
それ知ってたら、うちの裏のニセキリスト教DQN家の横道塞ぎも(ry
172ラジオネーム名無しさん:04/07/19 23:05 ID:7mLL2RNd
>>167
ただアメリカではプライバシーとか個人の人権とか権利にはうるさいよね。
ま、そっちのほうが俺はいいな。
173ラジオネーム名無しさん:04/07/20 00:33 ID:1MuWYl3D
休みだから聞き逃してしまった・・・_| ̄|○
174ラジオネーム名無しさん:04/07/20 01:23 ID:y7Y7JYsM
休みだったので寝てますた・・・。
175ラジオネーム名無しさん:04/07/20 12:03 ID:1MuWYl3D
書き込みがまったくない・・・
今日のはDQNの法則発動かと思いましたよ
176ラジオネーム名無しさん:04/07/20 12:44 ID:yUC70gwm
家族から棒で摂関されて、16歳で家出か・・・
177ラジオネーム名無しさん:04/07/20 12:57 ID:xI/TtJgC
まぁ、幸いにも相談者が今は幸せな結婚生活送ってるというだけでも、
まだよかったけど、
これがもし結婚が見込めない独り者だったら・・・
178wbs:04/07/20 13:28 ID:WhbvmJ8s
終業式で野球が休み。
久々に聴けたが、何か爽やかな相談でしたね。
179カシュピー ◆wXwrNUFBn. :04/07/20 13:39 ID:06n3rvCm
前に一回だけ聞いたことアルヨ。
さんざん言われてシナシナになってたよ、相談者。
180ラジオネーム名無しさん:04/07/20 21:45 ID:dz3OoqMx
今日の相談者、悩んでるとはいうが、自分でその原因も全てわかってて、
どうしたらいいかもわかってた様子だった。だからあんなにあっさりしてたんだ。
181ラジオネーム名無しさん:04/07/20 21:59 ID:VIXWnzO/
確かに頑張ればなんとかなりそうだ。
でも、もしかしたら本当の悩みを語っていない可能性も・・・
・・・いかん、いかん。ついつい心理の裏に思い巡らしてしまう。
もし、愛センセーだったら・・・・
182ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:23 ID:y7Y7JYsM
清マンセー
183ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:29 ID:+KgunyTK
>>169
禿げどう。
せっかく休みで聞けるなと思っていたら、たいぞーで
法律相談だよ。萎えた。
184大原ケ-コ萌♪:04/07/20 22:36 ID:21hDb9Qu
最近聞き逃してるヽ(`Д´)ノ
どなたか相談の要約教えてプリーズ!
今日の相談はどんなのだったの???
爽やか相談そうで安心して聞けそうなのでよけいに聞きたい!
185ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:36 ID:y7Y7JYsM
清のときは不倫・浮気相談でお願いします
186ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:42 ID:4QTmNT/3
>>185
教えてもらったら感謝ぐらいしろ
187ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:43 ID:4QTmNT/3
↑ >>184の間違えだった
188ラジオネーム名無しさん:04/07/21 01:37 ID:pT1tsLsz
19日の諦三格言

「やはり日本は土地が高いから色々な問題が起きますね。
アメリカのボストンの郊外なんかの広い土地では『えっ?これ私の土地なの?』
なんて云う事があります。もうまことにもう土地なんていうのが、殆どの人が
どっからどこまでが自分の土地でどっからどこまでが、人の家(うち)だなんて云う事を
全く知らない人たちがたくさん住んでおります。」
189ラジオネーム名無しさん:04/07/21 08:25 ID:/HK/v7Vg
>>188
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< GJ
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)
190ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:09 ID:CqA89YNq
すぐに決め付ける大原
191wbs:04/07/21 11:19 ID:d7eQ+Oi7
頑張ってcbc聴いてるが雑音多くて、九州の方みたいだが、相談内容が分かりにくい。
192ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:25 ID:85Ojh5Z9
あーたの分析、外れまくりだな…情報を小出しにしてる相談者にも問題があるが
193ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:27 ID:KVUUT1s5
>190
そうそうw
んで相談者が口答えすると
『いいから聞きなさい!』
ってキレるんだよなぁ
194ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:27 ID:gmjtytkN
大原は勝手に話をおもしろおかしく展開してしまうな
195ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:29 ID:E0z44WzD
>>190
>>194
加藤たいぞうさんもそうだ。
196ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:33 ID:Nagqi/L+
>>188
土地の価値が高いなんて日本ぐらいだもんなぁ
そんなもんだ。
197ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:38 ID:N0j6I6ik
率直じゃないドキュンて厄介だな。
まだ本音垂れ流しの方が好感持てる。
198ラジオネーム名無しさん:04/07/21 11:54 ID:Nagqi/L+
今日のは母親じゃなくて婆さんだったから
わからんことだらけで話にならなかった。
199ラジオネーム名無しさん:04/07/21 12:33 ID:FWvVBBAG
弾丸ババアが出てきて相談することでもないだろ。
娘にも考えがあるんじゃないの?
子供は、母親に捨てられたと思っているのだろう。

最近 清クンばかりで、森一クンが新鮮だったぞ。
200ラジオネーム名無しさん:04/07/21 16:33 ID:ByVnmbQ0
センセに追求されて「あ〜、もうそうですよ〜」みたいに相談者が投げやりになっていく感じがした。
201ラジオネーム名無しさん:04/07/21 17:10 ID:L3MJZC8E
あーた先生の言うとおり、何か相談者の口調から
「('A`)マンドクセ。コドモ(゚听)イラネ」って雰囲気が感じられたな。
202ラジオネーム名無しさん:04/07/21 19:24 ID:0vN+vMjz
一人の子供を引き取りたくないが為に三人の子供を引き取ると言って脅しをかけた。
嘘か誠か?  残念ながら本当のような気がする。
市川さんにはいつもホッとさせられる。特に年寄りや未成年者に対する口調が。
嘘か誠か?  あのやさしさを信用したいなー。

203ラジオネーム名無しさん:04/07/21 20:17 ID:E+HV1ike
>>200
禿同。
すぐにあーたがアレコレかってに決め付けてしまうのはどうかと思ったな。
相談者が自分の言ってる事が伝わってないのかと思ったのか、
ト―ンダウンして行くような気がした。
204ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:02 ID:s4Li3ecu
あーたの決め付けは短い時間に相談者の本音を引き出す手段として有効にも
思えるが、どうでしょう?
205ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:38 ID:FWvVBBAG
あまり核心を話したがらない相談者には有効だろう。
けど、今日のような相談者には効き目がないと思う。
206ラジオネーム名無しさん:04/07/21 22:23 ID:9AjDRof3
下の二人は引き取ったことを強調する相談者に
嫌な感じがした。
207ラジオネーム名無しさん:04/07/21 22:51 ID:Nagqi/L+
来週から聴取率週間だって。
208ラジオネーム名無しさん:04/07/21 23:00 ID:P53bmIeM
たいぞう&大原コンビ最強です
209ラジオネーム名無しさん:04/07/22 05:39 ID:XY4RD7Yn
>>203
>すぐにあーたがアレコレかってに決め付けてしまうのはどうかと思ったな
以下は個人的に思ったことなんだけど。
本当に3人そろってひきとったほうがいいと考えるような人間であれば
離婚した時点で親であることは変わりがないのに「育てる自信がない」
という脆弱な理由で子供をおいていくわが娘の判断に対して異を唱えた
だろうし、子供中心に自分達の人生を捉えなおすような努力をしたはず。
いくら心の中で「不憫におもってます」ったって、祖母の行動から
具体的に孫に対して保護をしてやっているような気配が見られない。
本当はひきとることが億劫であると正直に言うほうがまだ誠実だと
思うんだよね。それが現実であるんだし、そこから問題を解決する方法
もあるとおもう。それを否定してしまって、あくまで自分を美化する
ところからでないと問題を捉えられないんであれば、本当の意味で
「解決」することはないと思うよ。
それを思えば、最初にずばっという大原の切り込み方は悪くない。
210ラジオネーム名無しさん:04/07/22 08:43 ID:WTvPwJAi
>>208
漏れはタイゾウ&中川センセイがスキ
211ラジオネーム名無しさん:04/07/22 10:10 ID:mnvlQr+5
お前はこういう人間だと決めつけて、抗弁しようものなら「気づいてないだけ」と
一蹴。大原こわすぎ。
212ラジオネーム名無しさん:04/07/22 10:35 ID:bFX3BQB0
>>211
うん、確かに。
213ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:10 ID:cMp34Rti
じいさん可愛そう。・゜・(ノД`)・゜・。
214ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:10 ID:bFX3BQB0
なんか悲しくなってきた…
215ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:20 ID:i0XnAUmI
きょうだいって、やっぱアテにならないんだな。
216今日の諦三:04/07/22 11:20 ID:tcYWnpZj
信用しなさいと言う人を、決して信用してはいけません。
本当に信用できる人は、そんな事を絶対に言いません。
217ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:21 ID:wgbq/14O
300万を800万にして返す予定だったのだろうな。
そして500万を自分の懐へ、と。
218ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:22 ID:wgbq/14O
>>215
家庭によるんじゃないか?
219ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:24 ID:zdvGL4VS
状況はかなり気の毒だけど、相談者の行為はかなり愚かだな…
220ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:26 ID:jFaP+TCt
ふと、相手の女性が癌で死んだというのも全くの嘘で、親子で騙し続けてるのでは?と邪椎してしまった。
善良な弱者がカモにされてる今日の様な相談は、何ともやりきれないな
221ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:26 ID:mTzNsyMy
おじいさんもっと賢く生きて幸せになってほしいよ
222ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:26 ID:8cH1Vqk0
本人の立場だとむげに断れない部分もある。

このおばさんもレベルの高い詐欺師だ。
223ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:26 ID:aiQHrvM7
寂しさに負けちゃいけないな・・・。
224ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:30 ID:mTzNsyMy
奥さんも早くに亡くしてさらに子供まで亡くして
すごく寂しかったんだろうね
225ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:37 ID:BUUjR44g
可哀想でしかたがない
しかも癌の告知までされて
226ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:52 ID:OQWpeocg
奥さんを「おかあちゃん」と呼び、回答者には「〜なんだよね」と答える。
哀れな境遇なんだけど、どこか間の抜けたお人好しオジサン・・・
って、定期的に出没しますね。
227ラジオネーム名無しさん:04/07/22 12:07 ID:tB+EBzfk
親切なおばさんが、地獄に落ちていますように・・・。
228ラジオネーム名無しさん:04/07/22 12:20 ID:wgbq/14O
おじさんがお金に固執してないことが唯一の救い
229ラジオネーム名無しさん:04/07/22 14:28 ID:RZQ5OPIu
ちょっと今日は聞き取りにくくて、よく聴けなかった。
どういう相談だったの???
230ラジオネーム名無しさん:04/07/22 14:58 ID:/P7denxI
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
231ラジオネーム名無しさん:04/07/22 14:59 ID:bFX3BQB0
アミノ酸まとめてドン!
232ラジオネーム名無しさん:04/07/22 15:18 ID:8MJYocxg
今日の相談者には幸せになってもらいたいって思った。
この番組聴いててこんなこと思ったのは初めてかも。
233ラジオネーム名無しさん:04/07/22 15:45 ID:+7bJs+5M
>>227
ホントだよ!みんなでそう願ってあげよう!
そしておじさんのガンが快方に向かうよう祈ろうよ。
234ラジオネーム名無しさん:04/07/22 16:33 ID:oF+MuJY0
おじさん、マッサージしてんだろ。盲目で相手の顔なんか見れないのかも
知れない。金をだまし取っていったババアは甘い言葉を吐きながら、おじさんが
目が見えないもんだからニヤニヤ笑ってたんだろうなと思うと何とも切なくて。
今日のはバキュンが出る回とは違い聴いてて胸が苦しくなった。
235ラジオネーム名無しさん:04/07/22 16:51 ID:1u7z4GKp
5人兄弟なのに、おじさん目が見えないのに、独りになっちゃってるのに
兄弟の誰もおじさんを気にかけてくれないなんて、せつなすぎる……
236ラジオネーム名無しさん:04/07/22 17:45 ID:8cH1Vqk0
おばさんが癌で芯だって誰に聞いたんだろう。
葬式には出たんだろうか?
237ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:18 ID:7Tdv0y0+
今日のじいさん喋り方からすると静岡
238ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:43 ID:AbTzwyKG
最終的に騙し取ったのは親切な?おばさんの3番目の息子でその兄弟に遺産として
相続されたのなら家族ぐるみで一人ぼっちの盲人から500万円+損失100万円
を巻き上げたわけだ。その鬼畜どもに何らかの苛烈な制裁を加えたいなー。
相談者が信じている多くの事が被害妄想的に生み出されたものと想像できなくも
ないが、騙されたと感じた時点で対処していれば状況はもっと変わっていたかも。
800万円を預けようと思った時点で孤独な思考停止状態だったんですね。
いずれにしても人間の黒い部分を感じる相談でした。

239ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:43 ID:PpHdh+7j
>>207 来週から聴取率週間だって。

 だから、しばらく人生相談の受付はお休みなんでしょうか?
240ラジオネーム名無しさん:04/07/22 22:42 ID:ILd//JkF
>>239
夏休み期間は毎年お休み。

今日の相談聴いてて、おじさんが不憫でならなかった。
もうお金は諦めてる、と言っていたが、もう少しどうにかならないもんかねぇ〜
これじゃ癌も進行してしまいそうで。


ここの住民、いいヤシが多いな(w
241ラジオネーム名無しさん:04/07/22 22:49 ID:m/AxC/HF
>>237
名古屋だと思ってたよ。

「だでよ」で確信してたけど、静岡も言うのかな。
242ラジオネーム名無しさん:04/07/22 22:53 ID:Vs/otWBD
>>210
オイラは芳郎&森田コンビが好きです
243ラジオネーム名無しさん:04/07/22 23:15 ID:J0nkpZW/
清&愛
244ラジオネーム名無しさん:04/07/22 23:36 ID:fPp/umS0
>>241
漏れは名古屋にも静岡にも住んだことあるけど
静岡だと思ったな。静岡出身かも。
これ以上はやめとこう。じいさんの正体ばれる。
盲目、マッサージ師、嫁・子供なし、癌、○○歳
といえば、そう多くないしなw
245ラジオネーム名無しさん:04/07/23 00:53 ID:LdVhU4E+
ばばあは地獄で火あぶりにされて
泣き叫んでるよ、今頃
246ラジオネーム名無しさん:04/07/23 10:27 ID:JQwyFlo/
清&愛先生
やっぱ息子は嫁さんから逃げたいんだろうな。
嫁さんは信用できん。
なんか、結論がでなかったのは残念。
247ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:08 ID:U46WbQbe
息子の嫁
相談者「見た感じ私と同じくらい」
「聞くと時々年齢が変わる」

コーヒー吹き出したよW
248ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:20 ID:g2rk+tn4
清七変化にワラタ
249ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:28 ID:xInJab7K
今日の相談者のお母さんの声、なんか色っぽかったな・・・。
250ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:41 ID:3KNjUYmY
結婚相手に本当の年を教えない人って結構いるんだよね。
251ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:47 ID:jGaLChTj
役所関係の手続きをする時にばれそうなもんだけどね。
252ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:51 ID:TX2JrrAQ
今日、聞けなかったけど、なんかおもしろそうな相談だな。
253ラジオネーム名無しさん:04/07/23 15:58 ID:jGaLChTj
いや、そうでもなかったです
254ラジオネーム名無しさん:04/07/23 16:00 ID:y0VkeZnZ
「おなかがいたいんです・・」
「はい、どうも失礼します」
255ラジオネーム名無しさん:04/07/23 19:14 ID:S6ZxQxs+
清と愛、二人とも腑に落ちない相談だったようだ。そりゃあそうだろう、謎に包ま
れた息子の結婚生活について想像で相談されても答えようが無いってもんだ。
やはり当事者の相談でなければこんな感じになるんだろうな。
年齢不詳の嫁を犯人に仕立てようとしているように感じなくもないが息子の責任
も免れないはず。子供の存在がネックになっているのかな。
手遅れにならない内に子供だけでも保護してほしいなー。
256ラジオネーム名無しさん:04/07/23 19:48 ID:coL+eZ27
今日は、円満解決だったよ^^
最後の1・2分がすべてだったような感じ。愛ちゃんGood Job!
相談者が息子(←ギャンブル依存症)と話をしない限り、解決しないと思う。
伝言ゲームで話を聞いても拉致があかない。

257ラジオネーム名無しさん:04/07/23 20:05 ID:ZBTMtpSe
だから円満解決じゃないじゃんかよ
最後に
清&愛「もう一度しっかり調べなさい」
相談者「はい、わかりました」
これが円満解決?
結局、相談内容は未解決。

258ラジオネーム名無しさん:04/07/23 20:20 ID:coL+eZ27
すべて解決した訳ではないが、相談者の具体的方向性が見つかったことは
円満だった気がする。
どうしたらいいか分からなくて電話しているのだから、
きちんと話し合いをしなさい。で一応解決だと思う。

息子をどうするか。子供をどうするか。は、その後の話。
259239:04/07/23 20:53 ID:og+zVJ6c
>>240
テレホン人生相談にも夏休みあるのなー。
亀レスだけど、サンクス

260ラジオネーム名無しさん:04/07/23 20:58 ID:S6ZxQxs+
二重構造の相談には答える方もどちらに重心を置くかが難しいということなので
しょうか?
今回の場合、息子家族は不明瞭な部分が多すぎるので母親に対するアドバイスとして
問題を解決するために最初に成すべき事ぐらいしか答えられないんでしょうね。
261ラジオネーム名無しさん:04/07/23 22:32 ID:B6QWXCwx
自分の年齢を義母に教えないのはおかしいのでは。
262ラジオネーム名無しさん:04/07/23 22:37 ID:1oD+covU
>>247
見えたのかよ
おまえは神様かw
263ラジオネーム名無しさん:04/07/23 23:14 ID:WjTZxmmm
今日の相談者は勝手な思いこみで人を信用しすぎ。
オレオレ詐欺にあいそうなタイプだな。
264ラジオネーム名無しさん:04/07/24 00:52 ID:Cyif0DX+
待っていたぞ!たいぞう
今日はいっぱい出てね。リンちゃん
265ラジオネーム名無しさん:04/07/24 01:15 ID:WavFK+rs
今日はたいぞうの日。
266ラジオネーム名無しさん:04/07/24 06:56 ID:U3R3FakT
>>262
????????????????
267ラジオネーム名無しさん:04/07/24 10:08 ID:Smw0e3qv

不倫の相談かよー
自業自得
268LF:04/07/24 11:15 ID:pbcX+8RR
>>262
意味が分からない〜〜

で、今日の相談はどんな感じですの?
269ラジオネーム名無しさん:04/07/24 11:18 ID:zikqyiYu
どうして今日みたいな香ばしい相談者に弁護士当てるんだ〜!
あーたにガッツリやりこめられて欲しかった・・・・
270ラジオネーム名無しさん:04/07/24 11:28 ID:Pv+dJSnu
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < LFだから聞けないよぉ〜!!
        ⊂   ( 今日の相談、香ばしいって〜?
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 聞きたいよぉ〜。。
       `ヽ_ ノ ⊂ノ  どんなだったんだよぉ〜
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 教えてくれよぉ。。
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..


     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
271ラジオネーム名無しさん:04/07/24 11:37 ID:ZP/1fPX6
痛いを通り越して軽い池沼っぽかった。
こういう女はいつか痛い目にあうだろうな。
272ラジオネーム名無しさん:04/07/24 11:55 ID:YsXEEyiH
今日のような相談者にはシガせんせーじゃなくて
オオハラせんせーにぶった斬ってほしかったよ〜
「だいたいあなたはね!・・・」
って感じに。
不倫して幸せ掴もうなんて甘い
273書記係:04/07/24 12:28 ID:4y3qL4fS
相談者:39歳女性(夫34歳、子供16歳と1歳)
不倫の相談?
不倫相手(彼);既婚であったが最近離婚
相談内容:彼が離婚前の時より変わってしまった。
(前妻と比較されてすぐ怒るようになった。)
現夫も「出てってくれて結構」という態度。
(自分の居場所がなくなったということなのか
相談内容が今一よくわからん。清も四苦八苦)
志賀先生:あなたはもう39歳の立派とした大人
なんだから!子供の事も考えてしっかりした行動
しなさい!

うまく聞き取れなくて違ってたらスマソ
補足あればレスよろ
274270:04/07/24 13:04 ID:Pv+dJSnu
>>273
∧_∧
( ´・ω・) 解説ありがと
( つ旦O  粗茶ですが、ドゾー
と_)_)


…って、何で今日、弁護士やねんっ!!
275ラジオネーム名無しさん:04/07/24 14:18 ID:PoC1TKF/
>>268
「見た感じ」って言ってる。
ラジオだから見えないと思うが。。
チガッタ?
276ラジオネーム名無しさん:04/07/24 17:28 ID:UUOV9D4Y
今日のは甘やかし過ぎだ。
相談者が自己中心的で聴いていて腹が立った。
277ラジオネーム名無しさん:04/07/24 18:33 ID:xm/di3gL
シガもバカ。甘やかしすぎ。
278lf:04/07/24 18:44 ID:pbcX+8RR
>>275
「見た感じ私と同じぐらい」というのは相談者の発言で
「自分の息子の嫁に対して」の印象だからね。

ラジオだから見えない、というのは違うかと思うよ。
279ラジオネーム名無しさん:04/07/24 20:10 ID:WvPudwLG
自分の息子の嫁が母親と同じくらいのババアと聞かされた日にゃ、
そらぁ、コーヒーも吹き出すわな
なんかスッキリした
280ラジオネーム名無しさん:04/07/25 00:36 ID:6jn8gBGR
最近 愛先生の声聞いてないなぁ・・
元気にしてるかなぁ・・
あの俳優に似てない?確か・ぬくみずとか・・
281ラジオネーム名無しさん:04/07/25 11:59 ID:DBYK6GmF
>>262
遅レスだが。ハア?おまえ大丈夫か?
282ラジオネーム名無しさん:04/07/25 19:39 ID:U1JOSjA5
>>281
なんだコイツ?大丈夫?
283ラジオネーム名無しさん:04/07/25 20:57 ID:G5HPF0rs
>>280 金曜日に出てたよん
284ラジオネーム名無しさん:04/07/25 20:58 ID:G5HPF0rs
>>280 金曜日に出てたよん。
285ラジオネーム名無しさん:04/07/25 23:10 ID:6jn8gBGR
金曜ですか・・そういえば聞かなかったぁ
286ラジオネーム名無しさん:04/07/25 23:13 ID:51LMrobL
子供が16歳と1歳って・・・。離れてますな
287ラジオネーム名無しさん:04/07/26 02:27 ID:Z+QKgsbK
>>282
神様でつか?
288ラジオネーム名無しさん:04/07/26 06:51 ID:Tn6jn2As
>>287
そーでつ
289ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:20 ID:qE2+X9LM
今日はおもろい。
あーたと相談者の掛け合いが漫才のようだw
290ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:26 ID:f8yWHG4A
今日のあーたはダメダメだなぁ。自己流解釈で相談者の相談をねじ曲げてた
291ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:27 ID:REUZJbKG
諦三は自分の本読んでるって聞いて嬉しそうだったなあ
292今日の諦三リターンズ:04/07/26 11:30 ID:DFIXRjcd
何で?と不思議に思った時。それは相手が愛を求めている時です。
293ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:32 ID:UAEyKDrd
「電話での受付はしばらくの間、お休みします。」
ってどういうこと?
294ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:38 ID:qE2+X9LM
>>293
パーソナリチィー&先生方が夏休みなのでは。
295ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:44 ID:NZUg/OE9
296ラジオネーム名無しさん:04/07/26 11:46 ID:REUZJbKG
まあ旦那さんは子供みたいな人なんだな。
必要以上に言い返さず相手を立ててやれば
適当に満足していざこざも減るのでは?
297ラジオネーム名無しさん:04/07/26 12:02 ID:Dwr21uEW
今日の相談者の奥さんはたしかに頭よさそうな人だった・・・。
298ラジオネーム名無しさん:04/07/26 12:04 ID:QC+qzEau
今日のケーコせんせ激しかったね
299ラジオネーム名無しさん:04/07/26 12:23 ID:REUZJbKG
最近のあーたはパターンが同じだよな

相談者「最近亭主が子供に暴力をふるって困っています」
あーた「それはあなたに問題があるのよ」
相談者「…?!」
あーた「旦那さんは本当は優しい人。でもあなたが愛情を注いであげていないの」
相談者「…?!」
あーた「あなたに不満があるからそれが子供に向かってるのよ」
相談者「はあ…」
あーた「もっと言えばあなたは旦那のことが好きで好きでしょうがないの」
相談者「…」
あーた「まずそこを認めるところから始めないと」
諦三「わかりましたか?」
相談者「わかるわけねーだろ」
300ラジオネーム名無しさん:04/07/26 13:08 ID:CKcllD3H
この女は「ファザコン」だね。
だんなに自分の父親と同じ役割を求めている。
この女も甘えたいだけ。
301ラジオネーム名無しさん:04/07/26 13:10 ID:QC+qzEau
〉〉299
相談内容の趣旨と会話の内容がちょっと違うと思うけど…
302ラジオネーム名無しさん:04/07/26 13:20 ID:RAtb/mlG
この女、ファザコン女!
CBC!つぼィと小高!この女がファザコンだというFAX来たんだろ?
読めよ!!!!
女のリスナーにこびているから、出来ないんだろ?
女に嫌われるのが怖いのか!!!!?
303ラジオネーム名無しさん:04/07/26 13:23 ID:vo27sl+3
相談者、頭と要領が良くて良く動く嫁さんって感じがした。
きっと周りからもよく出来た奥さんと言われまくっているのだろう。

しかしその方向で頑張り過ぎた結果
肝心の旦那さんにとっては可愛気の無い妻になってしまった。
嫁自身も「甘えて向うが変わるよう仕向ける」ことができなくなってる。
旦那さんだって妻に甘えて欲しい時あると思うんだけど・・・

夫婦は甘えたい時に甘えあえることが大事だと思った。
甘える方・甘えられる方が固定されるとギクシャクしてしまう。
304ラジオネーム名無しさん:04/07/26 14:05 ID:wAT6uY6E
>>302
何エキサイトしてるの?
305ラジオネーム名無しさん:04/07/26 15:44 ID:8u/rC0ur
今日の大原は凄かったな。

新興宗教か先物取引の勧誘のような強引さだった。

ああやって無理矢理入れられて、身包み剥がされるんだろう。おお怖・・・
306ラジオネーム名無しさん:04/07/26 16:03 ID:iELz0UCQ
今日の格言
「私の本を買って読みましょう。そうすれば私が儲かります。」
307ラジオネーム名無しさん:04/07/26 16:35 ID:5MEPnnBZ
この二週間は今日みたいに解答者が熱くなった物や
内容が過激な物をぶつけてくるのか?
308書記係:04/07/26 17:06 ID:vnpXHOf9
最高のバトルを聴きのがした方のために・・
相談者:主婦37歳(夫39歳、子供:小4年、4歳)
相談目的:旦那が自己中心的で最終的に怒り出す。
例1:旦那が子供に玩具を買ってやっても子供が
喜ばないと無理やりでも喜ぶように・・・
例2:ビールを出しても栓抜きが無いと怒る。
旦那:たまに夕食の支度をする。会社の愚痴、独立
したいと愚痴。
相談内容:解決方法はないかと考え、加藤先生の本
を読んで納得したが、それをどうやって旦那に伝
えたらいいか?
309書記係:04/07/26 17:07 ID:vnpXHOf9
大原先生:玩具を与えたり、夕食の仕度をするの
なら会社では優しくて優秀なはず。
あなたは旦那への気遣いが足りない。ビールにして
も、たあいのないことと考えているあなたは大雑把。
こんなことでいちいち文句言うなら私への愛情を注
いでほしい、子供よりも愛してほしいととあなたは
思ってるはず。
(途中の会話は>>299のような感じ)
*最後のクライマックスの所が面白かった。*
先生「あなたは旦那のことを好きで好きで仕方ない
の!そうでしょ?」
相談者「・・・」
先生「はっきり答えなさい!愛しているんでしょ?」
相談者「・・好きで結婚したから・・・」
先生「子供よりも愛してほしいんでしょ?」
相談者「・・・」
先生「はっきり言いなさい!どうなの?言わないと
加藤先生に代わらないわよ!」
相談者「・・はい・・・」←無理やり
加藤先生「10年経って駄目だったら捨てる覚悟で頑張り
なさい」

長文スマソ
310ラジオネーム名無しさん:04/07/26 17:14 ID:RYe/slnl
例2:ビールを出しても栓抜きが無いと怒る。


むしろ怒られて当たり前。自分の気の利かなさを恥じなさい。
311ラジオネーム名無しさん:04/07/26 19:12 ID:m3L7IGuA
あーたセンセーの意見に一理有りと思った。
たぶんあの強引ぶりに非難有りとも思った。
相談者は分かったような分からないような感じだったが結局自分を認めてもらいた
い、っていうのがバレバレだったような気がした。
マザコンとファザコンの夫婦って一生こんなことを繰り返すんだろうな。
たいぞー先生の本をネタに旦那の非難をしようなんて意地の悪さもちょっと見えた
312ラジオネーム名無しさん:04/07/26 19:57 ID:vRxi/FoP
大原の場合は相談の解決っていうよりも
単にマインドコントロールされて終わりって
感じだな
313ラジオネーム名無しさん:04/07/26 20:12 ID:/maY4Qcu
諦三「私の本を熟読しないと、悲惨な結末を迎えることになります」
314坪井令夫 :04/07/26 23:28 ID:XgVR84wm
>>302
辞めて下さい!

そんな事言った日にはトトロさんに絡まれるのは確実です。
以前も人生相談リアクションに怒り、番組終了後に泣きながら「つボイさんは男尊女卑思想なんですか!見損ないました」と電話口で延々抗議されました。


315ラジオネーム名無しさん:04/07/26 23:48 ID:Gg0qNOz8
今日の相談者はむしろ、自分はこんなに幸福なんですよ。この程度のことが悩みなんですよって言いたかったんだな。
316ラジオネーム名無しさん:04/07/26 23:52 ID:Zg9H6MdV
お前は病んでる↑
317ラジオネーム名無しさん:04/07/26 23:52 ID:WeC2jKrC
なんか今日はたいぞうの本の宣伝だったね
318ラジオネーム名無しさん:04/07/27 01:26 ID:ScbeEalC
押し付けがましくて感じ悪かった。
319ラジオネーム名無しさん:04/07/27 08:12 ID:63mAoMvL
要するに、昨日の相談者もまた、毎日テレホン人生相談を聴いていた(とりわけ諦三を)。
320ラジオネーム名無しさん:04/07/27 11:20 ID:m4H4Rlh9
マザコン男にアホ姑。存在自体が罪だな。相談者に激しく同情。
321ラジオネーム名無しさん:04/07/27 11:40 ID:HknYBSaY
殺人者?確かにそう聞こえたんだが
322ラジオネーム名無しさん:04/07/27 12:32 ID:llT2fGrM
結局この程度の男なんだよ
こんな旦那のことなんか忘れて新しい男をみつけて幸せになってほしいです
応援したいって思ったよ
323ラジオネーム名無しさん:04/07/27 12:43 ID:dSp6ROgy
今日は龍太郎先生が出た意味がなかったな。
精神科医には対症療法的なアドバイスしかできないと思う。
そのせいか清が喋りすぎ。龍太郎(°Д °)ポカーン
324ラジオネーム名無しさん:04/07/27 12:52 ID:K5lAuySC
要するに、DQN爺が一方的に恨みつらみを書き残してあぼーん、
DQN姑夫が鵜呑みにしたって話だろ。
爺が氏ななかったら、普通のDQN夫家族とのいざこざで済んだのに
嫌な最後っ屁だよな、爺。
幸い、ダンナは「パパンを頃した女の子供」なんぞに愛情なさそうだし、
子供は取られずに済みそうな感じだが、慰謝料も養育費も貰えなさそう…。
まあ、とっとと別れて吉だよ。でないと、クソ爺の借金までこっちに伝染しそうだ。

しかし、このマザコン夫、ママンが氏んだら相談者に縋ってきそうだな…。
325ラジオネーム名無しさん:04/07/27 12:57 ID:weQLhJLA

 旦那だらしなさすぎ。
326ラジオネーム名無しさん:04/07/27 15:17 ID:BUAMH7yq
相談者が幸せになれますように・・・

ばか旦那は(゚听)イラネ
327ラジオネーム名無しさん:04/07/27 16:34 ID:u06M++XX
「テレフォン人生相談がなくなる時代がきたら、日本は幸福な国になったということです」
328ラジオネーム名無しさん:04/07/27 17:08 ID:weQLhJLA
「バカな旦那がいなくなる時代がきたら、日本は幸福な国になったということです」
329ラジオネーム名無しさん:04/07/27 17:37 ID:l8S73Zfq
相談者は、なぜ、こんなマザコン馬鹿旦那と縒りを戻したいんだろ?
乳飲み子を抱えての生活が不安で、こんな馬鹿でも頼ってしまうのかな?
さっさと離婚して、娘さんと幸せな新生活を送ってほしいなぁ…。
330ラジオネーム名無しさん:04/07/27 17:59 ID:iKsBdo9Y
>329
「やさしかった」という昔が忘れられないんだろ。
しかし、それは優しいんじゃなくて、ただの優柔不断だったと思うな。
DV被害者の心理と似てる。
331ラジオネーム名無しさん:04/07/27 18:50 ID:h6+vNEDi
もし別れても、ひとりで子供を育てていく勇気がないのだろう。
子供が生まれると、嫁と姑の中が悪くなるのは普通。
旦那が助けてあげなきゃ。なんだろうけど、現実はどこの家庭も違うと思う。
嫁さんが、どこまで我慢できるかだ。

>>323
禿同。清、話に入り杉。回答者の前に自分が回答したらダメでしょ。
お陰で、センセの出番がなかった_| ̄|○
332ラジオネーム名無しさん:04/07/27 18:59 ID:TEg+NjqH
マリアンを思い出したな。
女性の先生なら違うアドバイスができたと思うが高橋は役立たず。
黄金時代はお互い仮面を被ってたんだな。それのどこが幸せなんだろ?
相談者に同情が集まってるようだが、話が一方的過ぎないかな?
確かに聞く限り、ろくでもない舅、姑、夫、なんだが・・・・
333ラジオネーム名無しさん:04/07/27 19:36 ID:8Q4/tt7s
タイゾーさんだったら、
「あなたは寂しいんです。この人しか、いないんでしょう?」
と言うんだろうなー。
334ラジオネーム名無しさん:04/07/27 20:30 ID:cClYCqQF
今日の相談者も結構口が早いんだろうな。
口も悪かったかもしれんぞ。

頭よさそうだから清と高橋先生がだまされたってことだな。
335ラジオネーム名無しさん:04/07/27 21:02 ID:P3k5edPi
>>329
赤の他人よりも肉親(親、兄弟)のほうがよっぽど頼りになるし、信頼できるのかもしれない。
その赤の他人が、恋人や、妻であったとしても。
俺は結婚してないんだが、愛や恋は最高にすばらしいとか、恋人や妻は信頼できるっていうのは、幻想なんじゃないか?
恋愛至上主義は幻想なんじゃないか?
妻といえどもしょせんは他人なのかもしれない。
本当に好きな相手(男でも女でも)と結婚できるのなんて、ごくわずか。
たいていはそれほどすきでもない、美人(美男子)でもない相手と、しかも大してやさしくもなく、とりえもないのと結ばれる。
ざっと見た感じ、7,8割。
そのうちの2.3割はサイテーナ相手と結ばれ、憎しみあって、離婚したり、または離婚したいと思いつつ一緒に生活し続けたり。
336ラジオネーム名無しさん:04/07/27 23:39 ID:L+KSTGsm
でしゃばり清。
337書記係:04/07/28 00:05 ID:P2xTSS60
遅くなりましたが・・・

相談者:32歳女性(夫40歳、娘1歳)
相談主旨:旦那から一方的に離婚要求。相談者本人はやり直したい。
相談者:旦那の両親と同居していた。娘が生まれ、相談者の両親
が週1で相談者の娘を見に来ていた。これに対し、旦那の両親から
「週1で来るなんて非常識」と言われるようになる(しかし、娘
が生まれた直後、実家で生活していた時には旦那の両親は毎日娘
を見に来ていた経緯があり、相談者は納得行かなかった)。結局
これが火種となり、ぎくしゃくし始めたという。ある時、旦那の両
親と大げんかした事があり、それが原因で旦那の父親が病気となり
その後他界。その父親には借金があり家族に負担がかかることとな
った。旦那の母親は、他界の原因の矛先を嫁(相談者)に向け
加害者扱いまでされた。旦那までも母親に加勢するようになり、
離婚を要求された。娘が生まれるまでは皆で仲良く幸せだったと
いう。あの頃のようにやり直したい。
清&高橋先生:今、元のサヤに納めようよするのは無理。今以上に
苦しむ。離婚届を突きつけられても5年間は猶予があるので、それ
までにゆっくり考え、昔を思い出すような雰囲気になるのを待つ
べきだ。
338ラジオネーム名無しさん:04/07/28 03:55 ID:oDCLKH6+
>>337
激しく毎度乙!!
仕事中に車の中で聞いているので、部分部分聞けないところがあったりして凄く助かります。
dクス!!
339ラジオネーム名無しさん:04/07/28 08:47 ID:KG8KmMmh
出産した日から、毎日来る方がどうかしてる。
嫁の体のこと考えたら、出産直後はゆっくりさせてあげた方がいいのに。
何考えて相談者の姑は相談者の両親のこと非常識なんてこと言ったんだろうね。
340ラジオネーム名無しさん:04/07/28 10:52 ID:2J9p9Rf8
>>339
DQN姑だから
341ラジオネーム名無しさん:04/07/28 11:14 ID:K70Pdb6C
今日のキーワード
不倫・中絶二回・暴力・首締め

結局ミチコ・こずえのアドバイスを
全く理解できない相談者
342ラジオネーム名無しさん:04/07/28 11:14 ID:cauxbFx1
気持ちよくなりたいから中出ししまくった
2回堕胎させた
今は反省して皿を洗っている
343ラジオネーム名無しさん:04/07/28 11:23 ID:WYOW47jU
「自分可愛さ」が優先してるし、亭主関白を履き違えてるな、今日の相談者は。話しを聞いていても妻や子供に対する愛情が希薄だし。
344ラジオネーム名無しさん:04/07/28 11:24 ID:2J9p9Rf8
2日連続で、ばか旦那キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
345ラジオネーム名無しさん:04/07/28 11:38 ID:Zmta4yzN
もっと子供のこと考えろよ。
346ラジオネーム名無しさん:04/07/28 13:16 ID:eGmz8s0U
つーか、嫁に対してなんであんなに弱腰なわけ?
347ラジオネーム名無しさん:04/07/28 13:59 ID:25SpTTde
>>342
ワラタらマズイかもしれんがワラタ
348ラジオネーム名無しさん:04/07/28 15:15 ID:ykj8ed4m
>346
「自分に自信がないんでしょ?」と言われていたが、
漏れは妻子に責任持ちたくないのかと思ってた。
嫁の役割は自分を気持ちよくさせることのみ。
メンタル部分は、嫁の親とか他の男にさせとけばいいや(・∀・)ラクチン、みたいな。
349ラジオネーム名無しさん:04/07/28 15:15 ID:+N1p8MsM
嫁の浮気相手にメール続けるのを了承、支えになってくれと頼む。

風呂掃除したからヤラセロ。

・・・なんだかなあ。
350ラジオネーム名無しさん:04/07/28 15:42 ID:cauxbFx1
皿洗ったり風呂掃除するたびに中絶させられる嫁や胎児の身になってもう一度考えろ屋ゴルァ!!!!!
351書記係:04/07/28 16:05 ID:smbA3UIj
相談者:29才男性(妻26才、娘4才と2才)
相談主旨:妻の不倫についてアドバイスを・・・
相談者:5年前に結婚したが、5ヶ月位前から妻が不倫をしている。
特に腹立たしいとは思わない。というのも、原因は自分にあると
自覚している。妻から「私の事を考えていない。休みの日くらいは
手伝ってほしい」と言われた事がある。それが原因で喧嘩となり、
1度だけだが妻の首を絞めた事がある。皿洗いや風呂掃除は手伝っ
たりした。しかし、それの見返りとして夜の夫婦生活を求めるの
も頻繁であった。妻には2回中絶をさせている。
不倫相手と直接話しをしたが、不倫相手いわく「今更ゼロには戻せ
ない。メールだけはさせてほしい」と言われたので「妻の相談相手
になってやってくれ」とこれをあっさり了承。
志賀先生:あなたは自分自身が傷つきたくない、奥さんは子供を
不幸にしている、不倫相手はゼロに戻せない、という3人がそれぞ
れ自分勝手すぎる。人を愛すること、家族を支えていくことの重要
さを考えなさい。中絶は命を絶ったことで奥さんを傷つけている
のに、我が身を傷つけようとしないあなたは身勝手すぎる。皿洗い
でセックスを要求する行為は、奥さんを傷付け、あなたも惨め。
352書記係:04/07/28 16:06 ID:smbA3UIj
奥さんはホステスではない。大切に考えなさい。あなたが冷静で
いられるのが不思議。普通の男なら「メールなんて認めない。つき
あうな!」とはっきり言うはず。
あなたは自分に自信がないから相手に対向できない。そこから直し
なさい。わかりましたか?
相談者:もし自分に自信がついたらメールは断ってもいいでしょ
うか?
志賀先生:どこの世界にそんなのを認める夫がいますか!そんな
だったら叩き出しなさい!

相談者の口調は優柔不断で自信なさげなのに対し、今井&志賀先
生は厳しい口調だった。最後のほうは怒鳴りかけてた。まあ、当
然ですがね。
353ラジオネーム名無しさん:04/07/28 16:25 ID:BzQYxTz1
>>351
おつ。
ひとつだけ、首締めに至る過程で
奥さんが何かというと実父を引き合いに出していたというのが抜けてる。

相談者に問題あるのはわかるんだけど
子供をお風呂に入れるのはお父さん(相談者)ではなく妻の父の役目で
結婚当初から夕飯を実家で済ませてくる奥さんもどうかしてると思う。
354ラジオネーム名無しさん:04/07/28 16:29 ID:KG8KmMmh
今日の相談者は家庭を持つべきではなかった…と思った。
いくら考えたり反省したところで、家族の意味はこの人にはわからないよ。
355書記係:04/07/28 16:43 ID:smbA3UIj
>>353
そうですね。スマソ
補足すると
相談者が残業で毎日遅い。嫁さんの実家がすぐ近くだったので、
子供を風呂に入れたりするのを嫁さんの父親がやっていた。
喧嘩では、それを引き合いに・・
ということだったと思う。
356ラジオネーム名無しさん:04/07/28 16:45 ID:KG8KmMmh
>>353
家事をしてあげた!とか言って中田氏強要する様な男に子供のお風呂頼める?
357書記係:04/07/28 16:46 ID:smbA3UIj
>>338
聴けない時の悔しさはわかってますのでw
358ラジオネーム名無しさん:04/07/28 16:59 ID:BzQYxTz1
>>356
そういうの(家事したから云々)はその後の話であって
まず結婚当初に、相談者と一緒に二人の家庭を築く努力をしなかったという点では
妻にも等分の非があると思うのだけどなあ。
359ラジオネーム名無しさん:04/07/28 17:08 ID:KG8KmMmh
>>358
その後の話かどうかはわからないんじゃないの?
もし、その後だったとしても結局はそういうことをする人間ってこと。
たぶん、性格とかじゃなくて人間性の問題だと思うし。
家庭を築く努力を奥さんがしなかったかどうかもわからないでしょ。

一回クビしめたって言ってたけど、そんなことしておいて回数は一回だけですなんて言う人に
お願いごとは頼めないんじゃないの?
360ラジオネーム名無しさん:04/07/28 17:15 ID:053Hnnfh
>>359
確かに時系列は今ひとつよくわからないので想像なんですが。
しかし、夕飯は実家で済ませて細々した用事もお父さんにやってもらうから〜では
何のために結婚したんだ?と・・・

奥さんにとっての「家」が夫婦のある家庭では無くいつまでも実家では
相談者がやるせない思いに陥ったのもわかる気がしました。
もちろん、だから首締めていいとは思いませんが。
361ラジオネーム名無しさん:04/07/28 17:29 ID:KG8KmMmh
人のクビをしめてみたり、中絶せざるをえない状況に奥さんを置く様な人間が家庭を持つのが間違い。

家事したからヤラせろ!→妊娠→中絶→家事したからヤラせろ!→妊娠→中絶 
中絶させるのも罪悪感が無いんだから(相談者が言ってた)奥さんがかわいそうだよ。
362ラジオネーム名無しさん:04/07/28 17:33 ID:qZrEYHxY
今日はみなさんの多角的ご意見に同意。
363ラジオネーム名無しさん:04/07/28 18:41 ID:9NmgTeSf
今日は久しぶりに皿を洗うつもりです(`・ω・´)
364ラジオネーム名無しさん:04/07/28 18:54 ID:bjepixiD
>>360
オレもそう思ったよ。奥さんも都合よく実家に逃げてるよな。
これじゃ両成敗だよ。こんな夫と結婚して、まだ分かれられない妻も妻。
おまけに不倫だからな・・・
365ラジオネーム名無しさん:04/07/28 19:00 ID:eovKzRUP
>>初期係
乙。今日もありがとう!

>>360-361
の両方ともなるほどなぁと思った。
片方の言い分しかわからないので、なんとも微妙だけどお互いがクソのような気がする。
もちろん不倫して「ゼロには戻せない」とか抜かす香具師も。

>>363
セクース要求するなよ〜
366ラジオネーム名無しさん:04/07/28 20:09 ID:50DnH4pU
とりあえず今日は皿を洗いました
これから夜の営みを強要するつもりです
もちろん中田氏するつもりです
拒否されたら首を絞めます
いいんですよ、だって私は浮気相手とのメールを許してるんですから
367ラジオネーム名無しさん:04/07/28 20:32 ID:KMpS6NVa
>>366
今日の相談聞いてないでしょw
368ラジオネーム名無しさん:04/07/28 21:26 ID:z2uo8KfL
馬鹿三人集まって仲良く喧嘩しなってとこか
369ラジオネーム名無しさん:04/07/28 21:44 ID:hROCKhdF
>>366
やっぱりそうよ!!
あーたは何もわかってないのよ!!
by大原
370おじゃまいか:04/07/28 21:54 ID:NiA/tgCU
うちの若いだんななんかさあ、毎日家事手伝わないのに
せまってくるんだわあ。この暑いのに毎晩裸なんだぎゃー
371ラジオネーム名無しさん:04/07/29 11:27 ID:rfhQdx5j
>>370
それCBCの人しかわかんない
372ラジオネーム名無しさん:04/07/29 11:32 ID:TIpHlINz
今日は大原先生のほうが良かった。
373今日の諦三リターンズ:04/07/29 11:35 ID:z7Gguhhx
ストレスの強い子は、よく嘘をつきます。
374ラジオネーム名無しさん:04/07/29 11:42 ID:p6H3GLIh
最低な母親だったな。子離れしろっての。
375ラジオネーム名無しさん:04/07/29 11:56 ID:gdxPufmp
古いけど冬彦養成ママンだな
376ラジオネーム名無しさん:04/07/29 12:09 ID:YuIxZaAZ
ただの子離れできないオバさん。
377ラジオネーム名無しさん:04/07/29 13:36 ID:0mTxvu8V
愛さんが、「子供に成長するな!、と言うようなものです。」
と言ってた。
愛さん、タイゾーさんの本を読んでいるみたいだ。
378書記係:04/07/29 14:35 ID:MLrkhx6f
相談者;47才女性(夫53才、息子24、22、20才)
相談主旨:末息子20才が嘘をいうので困っている。
タイゾー:どんな嘘をつくのか?
相談者:会社の研修に行くと出かけ、実際には彼女の所に会い
に行っている。帰ってくると、嘘の研修内容を事細かに説明する。
ダイソー:彼女と会う事を隠す必要は思い当たるのか?
相談者:彼女とは別れたり、付き合ったりの繰り返し。過去に親
に心配をかけた事があるからかも。彼女と付き合う事には反対
していない。
ダイソー:お互いの信頼関係がないのでは?
相談者:普段は、親子の会話もあり近所でも評判だった。
ダイソー:彼女と付き合うのを母親が反対していると思い込んで
いるのではないか?他にはどんな嘘?
相談者:人から物を借りて、返してないのに返した。とか、服を
借りたと言って、実際には買っていたり・・・
ダイソー:母親によく思ってもらえるための嘘ではないのか・・
成績が下がった子供が、成績表はもらってないと嘘を言うのと
同じ。
愛先生:とにかく黙って見守りましょうよ。彼女の所に行って、
別れ話をしてくるという事をいちいち母親に報告する子供が
どこにいますか?そんなだったら気持ち悪い。
今、息子さんは、自分の力で生きたい、母に干渉されたくない
って思っている。そうでないと成長しなくなってしまう。
大きくなり、自分を伸ばしたくなったら、秘密を持ちたくなるもの
なんです。あなたは、自分が息子さんから置いていかれるので
は・・という心配をしているだけ。子供が母親から離れようとする
行為に対抗しているだけ。あなたが一皮剥けなければ駄目。


379ラジオネーム名無しさん:04/07/29 16:27 ID:YuIxZaAZ
>>378
乙!
でも途中から100均になってるぞ!
380ラジオネーム名無しさん:04/07/29 17:09 ID:7+64PekN
>>378

愛先生まんせー
381ラジオネーム名無しさん:04/07/29 18:50 ID:kQ6r6kd8
確かに大原だったら相談者と旦那の夫婦関係に話が向いてただろうな。
ダイソーも言ってたけど欲求不満が背景に有るな。
愛センセーの答えは明快。相談者の化けの皮を一枚ずつ剥ぎ取るテクニックは抜群
母親に対するコンプレックスはマザコン、息子に対するコンプレックスはサンコン?
382ラジオネーム名無しさん:04/07/29 19:03 ID:kzZL9ssb
>>378
モツカレー!
ダイソーワラタ。今日も聞けなかったので助かりました!
383ラジオネーム名無しさん:04/07/29 19:25 ID:FbBQq/e6
自分が不思議だったのは、なぜ相談者が息子が嘘をついていると
わかったのか、ということ。
彼女の家に行ったというのも、美容院に本当は行ってるんだとか、
この母親、息子の財布の中身とか携帯とかいろいろチェックしてる
のではないだろうか。
384ラジオネーム名無しさん:04/07/29 20:19 ID:rfhQdx5j
>>383
そういやそうだな。ガサ入れは日常茶飯事なんだろう。
本人は否定していたが息子の彼女が気に入らないってのがミエミエ。
彼女個人が気に入らないんじゃなくて「息子の彼女」って存在が
許し難いんだろう。キモスギ

こういう子離れできない母親を持つ息子は大変そうだ。
うちの母親は真逆のタイプだから余計キモく感じた。
385書記係:04/07/29 20:57 ID:HqwJML3x
>>379
>>382
最後に気づいたんだが、全部直すのがめんどくさくてw
ダイソー=タイゾーってことでよろ。
386ラジオネーム名無しさん:04/07/29 21:09 ID:1P/ltHKQ
空に〜 諦三があるかぎり〜 ♪
  君ーと 僕は 君と 僕は 二人でひとーりぃ(ry
387ラジオネーム名無しさん:04/07/29 22:19 ID:g6xNZ2kJ
手のひらを 諦三に〜すかして見〜れ〜ば〜 ♪
 真っ赤に流れる〜 ぼくの血潮〜!
388ラジオネーム名無しさん:04/07/29 23:01 ID:eP6CzvP1
今週と来週、東京地区では聴取率調査です。
よって、もっともっと濃ゆ〜〜い相談をぶつけてくると思ったんだが。
以前の「ABCババァ」のような、超々DQNな連中をきぼー。
389ラジオネーム名無しさん:04/07/30 00:16 ID:xMtO00D5
どういういきさつがあろうと、
男って親に彼女のことなんかほとんど話さないもんじゃない?!
390ラジオネーム名無しさん:04/07/30 03:32 ID:QoRtg6fD
そうだよな・・・どうやって親にそんな話どうやって切り出してイイかワカランしな。
漏れも全然話さない
391ラジオネーム名無しさん:04/07/30 10:23 ID:uQgIqm9e
清&中川
DQNじじい。小学生でもわかりそうな相談持ち込むな!
392ラジオネーム名無しさん:04/07/30 10:25 ID:uQgIqm9e
清&中川
DQNじじい。小学生でもわかりそうな相談持ち込むな!
393ラジオネーム名無しさん:04/07/30 10:28 ID:uQgIqm9e
清&中川
DQNじじい。小学生でもわかりそうな相談持ち込むな!
394ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:03 ID:uQgIqm9e
清&中川
DQNじじい。小学生でもわかりそうな相談持ち込むな!
395ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:03 ID:GK1jqdET
酒の上での約束は、無効に出来る。

はい今日の相談は終わり。
396ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:08 ID:GJWzwBo1
バラエティ生活笑百科だな(w
397ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:08 ID:+jnQryg8
終わってるな。
398ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:09 ID:GK1jqdET
この親父は酔っぱらってるのか?
成人後見人を付けた方がいいぞ。
399ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:09 ID:FG0XXzyt
脱力
400ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:09 ID:fmsCmT0h



    あ な た に あ げ る
401ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:10 ID:fIHFwhHa
酒の席で、名前も住所も書かず印鑑も押さず…、それは世間では「落書き」と言う。
心裡留保ですら無いわ。アホくさ。
402ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:11 ID:Ht9gWXqr
ウン ウン ウン
話し方も頭悪そうだし 話の理解力も無さそうだ
403ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:11 ID:qPJEcPvd
このおっさん酔ってる?
いい年して「うん」だって・・・50過ぎてこれじゃーハァー
404ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:12 ID:cNWVdDEU
農業以外の知識がないこのオサーンの立場になってみれば
なんとなく不安にはなるだろうと思うがワロタ
オサーン真面目なんだか馬鹿なんだか
ま、悪い人ではないのは確かだがw
405ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:12 ID:bp103bmn
いつかこんどは、名前と印鑑を押した書類を書きそう・・・
406ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:12 ID:GK1jqdET
「この田をあげる」
407wbs:04/07/30 11:13 ID:uEm5JGCU
和歌山弁ぽかったけど和歌山の人間でないことを願う。
和歌山県民として恥ずかしい。
上のカキコが3連発の意味が良く分かるよ。
408ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:13 ID:p53iwnuX
ウンウン ハイハイ スンマセン

こいつの喋り方どうにかならんのか
409ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:14 ID:FG0XXzyt
中川スェンセイ、半ギレで声裏返ってる
410グラ坊:04/07/30 11:14 ID:rXfgbCtH
じじい むかついてくるんだけど。なんだ こいつ
411ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:15 ID:cNWVdDEU
>清「さあ、どうだ!」
wwwww
412ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:16 ID:Jt115i/u
こんな53歳は嫌だ〜
413ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:16 ID:GK1jqdET
敬語が一切無いところを見ると、そういう地域の人かな?
414ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:16 ID:bp103bmn
あれ・・・カキコできん・・・
415清の格言:04/07/30 11:16 ID:WFvBTF8U
良かった。
416ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:17 ID:FG0XXzyt
今日は「ケツまくっちゃいなさいよー」を言う気も起きないバカ相談
417ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:17 ID:Qg6gr6os
ホントにどうしようもねえ爺だったな(w
418ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:18 ID:p53iwnuX
ウンウン ハイハイ スンマセン ハイアリガト

こいつの喋り方どうにかならんのか
週末月末でクソ忙しい状態なのでイライラも頂点に
419ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:19 ID:8RugUqJJ
典型的な自分の都合の悪いことを隠そうとする相談者だったな。
あの謝り方からして、また同じようなことがあったらやってしまうだろうな
420ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:20 ID:bp103bmn
>>418
まあまあ。落ちついて・・・
こういうの聞いてると、人生はいろいろ・・・と感じてしまう(w
421ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:21 ID:GK1jqdET
でもま〜 この相談者に決めたスタッフもスタッフだけど・・・
いろいろな意味で今日の相談は「あたり」。
422ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:22 ID:3RdXkGGz
たまには深刻じゃないアホ相談もいいね。
423ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:23 ID:d0yIPX0x
どういう形で書いたのか教えてくださる?

どういう形って ただ何となく
424ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:23 ID:v+dT7/pz
しゃべり方も知らないバカオヤジ。相談内容も漠然として理解しにくいのにキレちゃってるよ。飲みながら相談してる?コイツ
425ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:23 ID:8RugUqJJ
>>422
最近あまり深刻な相談ないと思うけど
426wbs:04/07/30 11:26 ID:uEm5JGCU
あー、面白かった!
427ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:28 ID:QKXd6Ros
こんなバカ親父のDNAを受け継いだ子供が誕生しなくて、本当によかった。
428ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:29 ID:JDwdRpwE
ナンニモナイ ナンニモナイ
ナンニモナイって中国人みたい 
429ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:31 ID:wUvOLydb
潤先生「でしょうが〜〜〜〜〜!!!」
430ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:31 ID:8RugUqJJ
>>427
子供がいたらDQNの法則発動間違いなし
431ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:36 ID:hrG2dT1B
いつも清は笑うタイミングがフライング。
432ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:37 ID:tUF1cGc4
う〜ん こんな爺が作った米は食べたくないなぁ
433ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:46 ID:Y4zEwaX6
こんなアホ親父の奥さんはどういう人なんだろう
よく結婚する気になったもんだ
434ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:49 ID:/pMuYV2m
>>433
みんなにワイワイと囃し立てられて、ついつい婚姻届に名前書いちゃったのでは。
435ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:51 ID:Y4zEwaX6
>>434
はんこ押し忘れそうな夫婦だな
436ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:53 ID:HKJ9JY3k
教養なし
知識なし
土地あり

ってか?先祖代々の土地なんだろうな。浮かばれないな。
437ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:53 ID:0ipiwjR9
今週はばかばっかりで面白かった。
438ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:53 ID:po7yHFIZ
キチガイ
439ラジオネーム名無しさん:04/07/30 11:54 ID:v+dT7/pz
>>433
相談者は中途半端に亭主関白そうだから、案外離婚したがってたりしてなw
440ラジオネーム名無しさん:04/07/30 12:40 ID:EWJwwl8/
なんだ!?今日の相談は。バカ杉・・・。
こんなのOAするなー!
小学生レベル _| ̄|○

>>433
実は嫁さんいないんじゃないの?
話の流れで、いるって言ってしまったような感じがする罠。
441ラジオネーム名無しさん:04/07/30 12:41 ID:zIWnhqqz
スペシャルウィークだから馬鹿特集なんだろうな
442ラジオネーム名無しさん:04/07/30 12:45 ID:lLW5nf5k
>>440
こんなのだからOAしたんだよ。面白かっただろ?
443ラジオネーム名無しさん:04/07/30 13:00 ID:EWJwwl8/
バカバカしくて面白かったけど、ためにはならない。
それなら、法律ぬきにして(清が回答)
あ〜たに怒られれば良かった(←もっと面白い)
444ラジオネーム名無しさん:04/07/30 13:11 ID:53pIOwc1
相談内容じゃなくて、こいつ自身が大問題。
445ラジオネーム名無しさん:04/07/30 13:13 ID:0U24pLzY
実は、田んぼはとっくに嫁名義になっていますたw。

とかだったら笑えるな。
446書記係:04/07/30 13:27 ID:GqdXMAoV
全国ネットのラジオで、こんな事で相談する人がいるのかと
笑ってしまった。
相談者:53才男性(妻48才、子供なし)
(最初、喋り方を聴いた時には、70才を越えてるかと思うおよ
うなく口調。終始、あまりにも世間を知らない、常識を知らない
といった感じがひしひしと伝わってきた。とても53才とは思えない。)
相談内容:2〜3年前、飲み屋に行った際、よく店に客として来て
いた女性(50才位)に対し、酔った勢いで「あなたにこの田をあげ
る」と紙に書いて渡した。それを今になって「田をよこせ」と言って
きた。相手は冗談のつもりかもしれんが・・どうすれば・・?
清:冗談だったら別に気にしなくてもいいんじゃない?
相談者:冗談か本気か自分でもわからん。だから相談したい。
清:どんな書式に書いたんですか?
相談者:ただの紙切れ。みんなにワイワイ言われて書いた。
清:住所や名前、印鑑はどうしたの?
相談者:住所も名前も書いていないし、印鑑も押してない。相手の
住所、氏名も書いてない。「あなたに田をあげる」と書いただけ。
清:ワハハハ。笑っちゃいけませんね。それで?
相談者:友人に相談したら、書面に書いたんだから有効だと言わ
れた。相手の女性にも筆跡鑑定で証拠になると言われた。私は
法律的に無効でしょうと答えた。
447書記係:04/07/30 13:27 ID:GqdXMAoV
中川先生:確かに書面なら有効なんだが、今回のケースなら無効
だから心配しなくてもいいですよ。法律がどうこうではなくて、冗談
として流しなさい。奥さんに内緒でこんなもの書いたらだめですよ。
相談者:すんません。
中川先生:私に謝られてもねぇ・・ ただ、何かそれなりの経緯が
あって書いたんじゃないですか?何か後ろめたいことがあって書い
たんじゃないの?
相談者:△○*■・・・(訊かれた事の意味が分からず、訊いてもい
ないことを喋りだす)
中川先生:だ、か、ら・・ 例えばその女性に何かの落とし前をつける
ようなことになって書いたんじゃないの?
相談者:うん。そうです。ごめんなさい。
448ラジオネーム名無しさん:04/07/30 13:39 ID:ot1sAN0J
毎日乙です>書記係さん
今日のオヤジの第一声「あのさー」
思いっきりワロタ
449ラジオネーム名無しさん:04/07/30 14:14 ID:53pIOwc1
この爺さんに子供がいないことが救いです。
450ラジオネーム名無しさん:04/07/30 16:24 ID:vrV7x6+d
帰ってテープ聞くのが楽しみです。
451ラジオネーム名無しさん:04/07/30 16:29 ID:e9CVtfYM
こんな53歳には絶対なりたくない。
また親がこんな馬鹿じゃないことを幸せに思う。
友人と女がグルだったら話ころがったのに。
452ラジオネーム名無しさん:04/07/30 16:34 ID:1sonYZg4
友人と女グルなんじゃねーの?この親父が気づいてないだけで。
最初の印象では、この親父、あまりにもドキュすぎて周りの
人間にもドン引きされてんじゃねーかと思った。
いくら農業ったって、あのしゃべり方は常識なさ過ぎでしょ。
まわりの友達にあおられてなんて言ってたけど、こいつの
ことにまわりの人間も腹に据えかねてるなにかがあるんじゃ
なかろうか。
453ラジオネーム名無しさん:04/07/30 16:38 ID:zIWnhqqz
この親父の存在自体が無効
454ラジオネーム名無しさん:04/07/30 16:47 ID:XbDrYOCM
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
455ラジオネーム名無しさん:04/07/30 17:03 ID:53pIOwc1
>>454
ワロタ。
実際は字キタネーんだろうな。
456ラジオネーム名無しさん:04/07/30 17:52 ID:TpJTJJ6b
夏休み子供電話相談かと
457ラジオネーム名無しさん:04/07/30 18:23 ID:53pIOwc1
今日の名台詞
「あのさー」
458ラジオネーム名無しさん:04/07/30 18:50 ID:HZH1Zp4o
関西のベテラン喜劇役者がマヌケな小作人の役を演じたんじゃないかってくらいの
味わいがあった。口の利き方を知らないってのは悲劇だ。
この馬鹿、心配ないって言われて安心してるけど何が心配ないのか基本的に
分かってないからまた繰り返すね。
この田をあげる・・・・
459ラジオネーム名無しさん:04/07/30 19:12 ID:GJWzwBo1
この種の人間を取り巻く人間も、推して知るべし。
460ラジオネーム名無しさん:04/07/30 20:06 ID:v4Nu4Udr
ま、農民なんてこんなもんでしょ。
変に頭なんかいいとかえって仕事に差し支える。
461ラジオネーム名無しさん:04/07/30 20:19 ID:beBOlBek
なんだチッキショー今日は大当たりの日じゃネーノ?
今日は山の方に行く仕事だったんでラジオ聞き取りにくかった・・・・・・
DQNっぽいってことはヒシヒシ伝わってきたけど。
なんだ聞き逃したのがイテー、こうなりゃ毎日録音でもしようかな。
462ラジオネーム名無しさん:04/07/30 20:25 ID:KVnfL4Ba
今日のこのオッサンのなしたたった一つの善行は、中川先生の咆哮を
ひさしぶりに全国にオンエアさせたということでよろしいか?
463ラジオネーム名無しさん:04/07/30 20:37 ID:8Q3cNvg2
何にもない!何にもない!とか言っといて、
結局そのおばさんとやましい事があったんだね。しょーもない人間。

清も「良い人」だとか言って懐柔してたがこんなの良い人どころかクズ。
田舎の人=良い人っつーのが幻想。
実際のところコイツなんて無教養で恥知らず、卑しい生き物じゃん。
いい歳して口のきき方も知らないってどういう事だよ。
464ラジオネーム名無しさん:04/07/30 21:00 ID:2j518oNl
たかがこれだけのことで飯も喉を通らず、夜も
眠れず悩んでたのかと思うと・・
ある意味幸せな香具師だなって思った

気を良くしたじじいは、相談後例の飲み屋で飲んだ
のかと思うと笑えるわ。

じじい「あのさー、ラジオで相談しんだけだけどさー」
友人 「例の『この田をあげる』のことか?」
じじい「うん」
友人「で、どうなったんだよ?」
じじい「だからさー」
友人「無効だって言われたんか?」
じじい「そーゆーこと」

自分の馬鹿さ加減を自爆しながら夜は更けていった・・



   あのさー  


        うん

   だからさー


     そうゆーこと

465ラジオネーム名無しさん:04/07/30 21:22 ID:e9CVtfYM
しょうもない奴ってあなたはいい人って言われるとすぐ自分で自分のことをいい人って言うよなw
今日も清に言われた直後に人がいいから騙された・・・だもん。
466ラジオネーム名無しさん:04/07/30 22:28 ID:SvYM8g6+
今日のこのスレの伸びからも
相談者のすごさがうかがえます。
467ラジオネーム名無しさん:04/07/30 23:03 ID:zIWnhqqz
今日の相談者は現人神
468ラジオネーム名無しさん:04/07/30 23:06 ID:xPIZMAsa
どーでもいい相談はオカマか、手コキ屋か、商店街親父でもまかせておけばよい
469ラジオネーム名無しさん:04/07/30 23:52 ID:zOdZTuaq
こんな男でもやることやってるのか・・・
470ラジオネーム名無しさん:04/07/31 00:03 ID:l7GZHFdq
若い人とか出さないのかね
471ラジオネーム名無しさん:04/07/31 00:03 ID:l7GZHFdq
相談者だけどね
472ラジオネーム名無しさん:04/07/31 00:04 ID:/H32jZKK
このオッサンは素直な人なんだと思う。素直すぎて、くだらない事で深く悩む。
473ラジオネーム名無しさん:04/07/31 01:57 ID:RoscTjC8
>>463
「何にもない」人間が「何にもない」を連呼するはずがないよなw

諦三風に言うと「(スゥ)何にもないという人間に、何にもないということはありません」
474ラジオネーム名無しさん:04/07/31 08:50 ID:WImGzu3O
清に奥さんは?って聞かれても「いるよ。家にいるよ。」って答えてた。
今となっては婚姻の事実さえ疑う。
475ラジオネーム名無しさん:04/07/31 11:15 ID:mYg3bTXo
今日は清で、広告の裏に書かされた相続放棄の一筆は有効か?とゆー相談。
バツイチ39才で障がい児の母な人なのですが、最初60才くらいかと思いますた。
先生は大迫えみこ。
476ラジオネーム名無しさん:04/07/31 11:30 ID:su/POjNj
財産相続の問題というより親子の問題だな。
477ラジオネーム名無しさん:04/07/31 11:31 ID:rMlhX10D
何かなぁ…相談者の両親に激しい憤りを感じた。兄弟からも総スカンをくらってる相談者にも何らかの原因はあるから反省すべきだとは思うが、聞いてる限り異様と感じるのは相談者よりむしろ両親の方なので兄弟の感覚もまた両親と同じくDQN臭漂う今日この頃
478ラジオネーム名無しさん:04/07/31 11:43 ID:v12LB4/x
背景を知りたいと思った、何ゆえ皆からシカト食らってるのか・・・
479wbs:04/07/31 12:15 ID:Z59XVbBG
聴いてないが、今日も清だったのか。
480ラジオネーム名無しさん:04/07/31 12:36 ID:v12LB4/x
清が二日続けて連射
481ラジオネーム名無しさん:04/07/31 12:41 ID:vW/stDoW
障害者の親子を毛嫌いする、相談者の親がDQN
482ラジオネーム名無しさん:04/07/31 20:00 ID:pZDdiH0s

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



483ラジオネーム名無しさん:04/07/31 22:22 ID:4Xm1f3m6
>>482
今日は、チラシの裏に

 「わたしぃ ざいさん いりません」
484ラジオネーム名無しさん:04/07/31 23:32 ID:cWHdO1LF
>>465
「あなたはいい人ですね」
っていわれると、そういうふうに人は振舞う性質がある。普段悪い人でも、
特定の誰かの前ではいい人であろうとしたり。
485ラジオネーム名無しさん:04/08/01 15:18 ID:vROXYT+P
日曜日の午後に人生相談がきけるとは思わなかった。
486ラジオネーム名無しさん:04/08/02 08:10 ID:CZsEjGQR
>>485
にちまねでつか?藻れもワロタ。
487ラジオネーム名無しさん:04/08/02 11:03 ID:7vNj3JLC
ダイソー&高中
慰謝料問題
488ラジオネーム名無しさん:04/08/02 11:23 ID:CrM2i1Mn
離婚原因がはっきり分からないのが判断の難しい所
489今日の諦三リターンズ:04/08/02 11:37 ID:CbNOT5Fi
離婚する時は、心も財産もキチンと整理してから離婚しましょう。
490ラジオネーム名無しさん:04/08/02 12:38 ID:VIR5JIrB
相談者が自分の都合のいいようにしか言ってないような気がした。
どっちにしてもミエミエで笑えた相談。
タイゾーにもっと突っ込んで欲しかったな。
「あなた、ほんとはダンナさんのことが今でも好きなんでしょう?」
向こうに結婚話が持ち上がったら、急に惜しくなったみたいな。
何か、しきりに子供の権利を叫んでいたが、あっちが結婚しちまったら
もう「愛人ごっこ」気取りで金タカれないからなんじゃないか?

どうも、ダンナの暴力が怖くて家に帰れなかった→水商売の客と夜明けまでカラオケ
という図式に引っかかるんだよなあ…。
491ラジオネーム名無しさん:04/08/02 13:53 ID:qVYiMdNt
後 の 祭 り

別れてから金回り良くなった旦那見て
いずれ復縁でも・・・なんて狙ってたんじゃないでしょーかね?
492ラジオネーム名無しさん:04/08/02 15:05 ID:CrM2i1Mn
相談者がDQNだったら「何を今更…」てな感じだけど、元旦那がDQNだったとしたら相談者が可哀想という事になるよね。別居から離婚に至る経緯がいまいち不明瞭だったので判断が難しいが…
493書記係:04/08/02 17:00 ID:ulX9CEij
相談者:44才既婚女性(夫59才、子供なし(前夫との間に3人の子供が
いるが、前夫と生活している))
相談内容:前夫との離婚後の慰謝料について相談。
相談者:前夫と19才で結婚し、36才で別居。40才で正式離婚。
結婚している時には夫の財産の事は全くわからなかった。しかし、別居
中にマンションの購入や宝石貴金属を購入していたことが最近判明。
離婚前(同居中)は、夫の暴力が酷く、怯えていた。生活費を稼ぐため
水商売に手を出し、夫と顔を会わせるのが怖く、朝までカラオケをして
いたこともある。
離婚後も前夫とは子供のことでメールや電話もしていたが、最近になって
前夫が再婚したことを境に連絡が途絶えるようになった。
ダイソー:あなたとしては面白くないってことね?前夫のことを今でも好き
なんじゃないの?
相談者:人柄も良いし、友達としては良い人。嫌いではない。
1.前夫の財産(貴金属等)を慰謝料として、もらえないか?
2.離婚後4年経っているが、慰謝料の請求はできるのか?
3.マンションの名義を子供の名義にできないか?
高中先生:
1.慰謝料ではなくて、財産分与の問題。結婚している間に築いた財産は
二等分ということになるが、時効は離婚後2年なので無理。
2.慰謝料は、一般的に結婚生活を壊した方が払うもの。前夫が一方的に
悪かったとしても、時効が離婚後3年なので無理。
3.マンションの名義は法律上の制限はないので、お互い話し合いで解決
するしかない。
494ラジオネーム名無しさん:04/08/02 17:41 ID:A1aUSwNI
行き当たりばったりってのはこの事だな。
元夫の方はまた繰り返すよ。たぶん。
相談者が子供に対して誠心誠意向き合えば最後は報われるような気がする。
それとも子供に託けた復讐なのかな?
子供の捨てられたっていう心の傷が癒されるといいなー。
495ラジオネーム名無しさん:04/08/02 18:38 ID:CkF1tNtf
怖いほど暴力をふるう男がいい人間・・・金って凄いね。
496ラジオネーム名無しさん:04/08/02 22:35 ID:afE+E2k7
>>493
おつ。
先週の後半にパンチの効いたのが続いたから、
なんか微妙な相談って気がしてしまうな・・・
497ラジオネーム名無しさん:04/08/02 22:47 ID:b5zGvkp1
書記係様、乙です。分かりやすい文章です
498ラジオネーム名無しさん:04/08/03 02:12 ID:nHSuDtn+
そろそろうp県にうpされる時期です。とっても楽しみ
だけど7月分うp県にあがってもDOWNできないっぽいよ・・・
小物扱いの分割にしていただければとっても助かるなぁ・・・・
499ラジオネーム名無しさん:04/08/03 10:20 ID:wU/9U6No
清&三石
妻の家出相談
500ラジオネーム名無しさん:04/08/03 10:30 ID:6ZINT5u/
500(σ・∀・)σ ゲッツ !!
501ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:10 ID:w5vg+8Ud
ミツイシフラワーキター!!!!!!!!!
502ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:13 ID:AemoZpzr
奥さん、いい身分だこと。
自分で稼いで、自分の要求全部満たしてみろ。
503ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:13 ID:pouY6yxB
面倒くさい女房だな
504ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:15 ID:+V8roo7c
三石が言ってるみたい嫁だったら、疲れるだろうな、人生。

いっそ別れた方がいいんじゃないの?
505ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:17 ID:f+EX7xfB
もういやでいやでいやでいやで・・・

              by三石&嫁
506ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:20 ID:AemoZpzr
相談者も一度ブチ切れてムチャクチャ言ってやれ
507ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:20 ID:0CrZlHlK
この女もグチを言いたいだけ。
508ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:23 ID:0CrZlHlK
この女も、甘えたいだけか。
509ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:24 ID:SkUGHTeJ
随分嫁にえこひいきするなあ。
不愉快でラジオのスイッチ切っちゃったよ。
妻の気持ちがわかってないというけど旦那の気持ちがわかるのかい。
もっと客観的にものを言える人に出てほしいね。
510ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:24 ID:zfoCfrON
相談者の嫁は支配者になりたいのではないのか…全て自分が中心でなきゃイヤなんだろうな。見限った方がベターな様に思うが…
511ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:25 ID:eRjwO6qS
「いちいち反応するな!」だって。
2ちゃんの嵐対策かよ...
512ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:27 ID:f+EX7xfB
いい歳した女が、嫌な事があって実家に帰るってのは、甘やかされて育てられた証拠。

本気なら自立して暮らす覚悟を決めてるだろさ。離婚になって初めて気が付く大馬鹿。
513wbs:04/08/03 11:28 ID:2uSey9lD
三石の言うことに、去年の今頃の出来事を悔いる自分。
でももう手遅れですよね、いくらなんでも今更許してくれないよ。
あの日にかえりたい。
514ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:29 ID:gUnyQk4X
珍しく、鋭い指摘だったな
515ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:29 ID:kQ4vKDFZ
三石が出るということは




ス ペ シ ャ ル ウ イ ー ク は 先 週 で 終 了 か
516ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:32 ID:f+EX7xfB
まあ、やり直したいって相談だから、ああいう答えも有りかな?
別れたいなら、別れなさいよ、そんな女。で終わり。
517ラジオネーム名無しさん:04/08/03 11:55 ID:fEQ4+0pG
車で1時間程度で遠い???
一般的に見たら近いだろうが
518ラジオネーム名無しさん:04/08/03 12:08 ID:CLr9xhgW
509・510は女と付き合った事が無いらしい?
519ラジオネーム名無しさん:04/08/03 12:09 ID:eS2wIwVZ
35歳で言う台詞じゃないよな・・・お前にはもう何もないんだぜ。
別れて困るのは馬鹿嫁。
あれは仕事のあてもないのに辞めろとか言ってそう。
520ラジオネーム名無しさん:04/08/03 12:37 ID:Kn3yupLY
男から言わせてもらえば、相当面倒な嫁。
独占欲が強くて。ワガママなだけじゃん。
三石の言うこと間違ってはないんだけど、
すぐ迎えに行ったら、甘やかせるだけで癖になるかもしれない。
おまいが一番なんて、言わなくても分かるだろ。と言いたい。
この嫁は、言葉で言っても納得してくれないと思う。
521ラジオネーム名無しさん:04/08/03 12:56 ID:Kn3yupLY
>>506
旦那の方がブチ切れるのも手だね。
見捨てないでって泣きついてきたら○
こういう嫁は 多分そうなる。
522ラジオネーム名無しさん:04/08/03 15:54 ID:9gJ0zp0C
今日のセンセの回答は、みごとにワガママな私の気持ちを代弁してくれた。
私も家出しないまでも、甘えがエスカレートして八つ当たりっぽくなることあるケド、
結局センセが言ったみたいに駄々っ子の私を、大人なダンナに抱っこしていい子いい子してほしいだけなんだよな〜。
>>520
相談者、なんだかんだ言ってたけど、嫁さんが一番じゃない気がしたよ。
523ラジオネーム名無しさん:04/08/03 16:11 ID:cduwJrQt
>>522
40才になっても50才になってもやんのか?それ。
年齢上がって仕事で勝負かけてる時に度々そんなんやられてたら
好きなもんもうざったくなってしまいそうな気がするんだが・・・
524ラジオネーム名無しさん:04/08/03 16:21 ID:Kn3yupLY
>>522
多分旦那は浮気とかしてないと思う。
夜ならクッサイ台詞も言えるのだろうけど、普段は無理でしょう。
あまり駄々をこねると旦那に逆切れされますよ。
>>523
銅管。嫁さんの顔色うかがいながら生活するのも疲れるね。
525ラジオネーム名無しさん:04/08/03 16:35 ID:9gJ0zp0C
>>524
浮気とか書いてないけど。
526書記係:04/08/03 17:33 ID:kYac1hVD
相談者:38才男性(妻35才、娘3才)
相談内容:妻が家出したことについての相談
相談者:先週の火曜日から妻が子供を連れて家出(実家)した。
妻の実家までは車で1〜1.5時間。1年半位前にも同様の事があり
その時は、家出したその日に迎えに行き、その2〜3日後に帰って来た。
今回、たまりかねて、日曜日に電話したら「どうしてすぐに電話してくれな
かったのか?」「見捨てられたのかと思った」と言っていた。
家出の理由として、住居環境が変わり、姑の言うことが嫌味に思え
るようになったことや、住居を一戸建てにする予定であったのに、
実現性がない。また、会社(現在父親と共に自営業を営んでいる)
の将来性がない事が主な理由。
妻の要求は、旦那の両親と別居したい。今の会社を辞めて違う会社
に就職してほしい。今の会社を辞めれないのであれば、妻の実家から
通勤するようにしてほしい。
実際には、妻の実家から通勤する事は不可能である。また、別居する
ためのリフォーム計画(設計図)もある。しかし、妻は信用できないと
言っている。妻には愛情があり、元通り仲良くやっていきたいのだが・・・
三石先生:あなたは奥さんの気持ちがわかっていない。両親、子供、妻
もみんな好きではなく、何よりも奥さんが大事だということを伝えなさい。
理屈や話し合いの中身なんて関係ない。駄々っ子がひっくり返っている
ような状態で何を言っても無駄。すぐに抱きかかえてあげるのが必要で
あって理屈ではとおらないもの。それと同じこと。対策や方法なんて関係
ない。「おまえの家なんだからおまえの好きにしろ」「とにかくお前が大事
だ」という事を伝えなさい。もっと早く伝えなきゃだめよん!
相談者:そういえば過去に「子供より大事にしてほしい」と言われたこと
があった。
三石先生:ほらみなさい!
清:じゃあ、そういうことだから・・・
三石先生:早く行きなさいよぉ!←激しい煽り
527ラジオネーム名無しさん:04/08/03 18:15 ID:Kn3yupLY
>>526
いつも乙彼〜。
>>525
浮気じゃないね。申し訳ない。一番かどうかが問題なんだよね。
旦那的には、嫁さんも子供も親も一番なんだろうけど。
528ラジオネーム名無しさん:04/08/03 18:22 ID:9gJ0zp0C
>>526
乙!…センセ煽りも凄かったけど「で、いつも家に帰ってママに相談してるんでしょ!」って確認もしないで決め付けてたね。
>>527
そうなの。いっぱい大事な物があるのはわかってるけど、お前が一番て言ってほしいだけなの。
わがままなのはわかるケド、そう言ってもらえたら安心する。
529ラジオネーム名無しさん:04/08/03 18:39 ID:Nn3GqIZt
毎度のことながら、三石は着眼点は正しいが
アドバイスがダメダメ。
530ラジオネーム名無しさん:04/08/03 19:01 ID:vo7nEbpZ
聞いていて思ったんだが
どちらかというと旦那のほうが実家べったりで
嫁の居場所がなくなってたんじゃあないのかな
おんなはいくつになっても自分を一番好きでいて欲しいのよ
かわいい嫁じゃん
531ラジオネーム名無しさん:04/08/03 19:02 ID:A0G0kO6A
「家でお母さんに言ってるでしょ」のくだりは
相談者、図星だったみたい。
わりと両親にべったりなのかも・・・
532ラジオネーム名無しさん:04/08/03 19:11 ID:wz9igSWf
前回出てきた相談者の次男が彼女のことで母親に嘘をつくってのがあったけど
この次男が結婚したら今回の男みたいな家庭になるのかもね
533ラジオネーム名無しさん:04/08/03 19:31 ID:kYRYApeX
あーあ。
遂にここも妻の実家ベッタリは容認で夫がちょっとでも実家の肩持つと
オカシイ的レスが入るスレになっちまいましたね・・・
534ラジオネーム名無しさん:04/08/03 19:36 ID:kYRYApeX
今日の相談者は実家の家業一緒にやってんだろ?
わがまま嫁が建ててくれないとほざいてる(だったらオメーの実家で建ててもらえや)も
そこでの稼ぎがあってのもんだろ?おまけに仕事代えろだ?
実家で仕事してきたやつが転職市場でどれだけの価値あると思ってんだよ。
535ラジオネーム名無しさん:04/08/03 20:11 ID:RFDmIbk5
男と女の違いだとしたら不公平にも感じるが、夫婦とはそういうものなのか。
清も苦笑い。

536ラジオネーム名無しさん:04/08/03 21:25 ID:Wjnwu3UH
最近は書記係さんのおかげで聞けなくても参加できてウレスィ
>>533
禿同。家庭板に篭ってろと言いたい。
537ラジオネーム名無しさん:04/08/03 22:48 ID:uM/vs0MB
今日はたいぞう&大原の方が良かった。
たいぞう「あなた、本当は奥さんが憎いんでしょ。」
538自営業者:04/08/03 23:43 ID:OA9QtT6C
所詮サラリーマン家庭で育ったオンナなんて、この程度だな。
俺に言わせりゃ

  商 売 人 の 嫁 に な る 資 格 な ん か ね ー よ ! !

旦那もとっとと捨てちまえば良いのに(ただし、次は見つからないだろうが)
この嫁、35歳だと?25歳の間違いじゃねーのか?(www

しかしメソッドは、出る度ごとに俺をイライラさせてくれるな。
聴取率週間を捨てたな。LFは。
539ラジオネーム名無しさん:04/08/03 23:45 ID:jMPGGfZ8
嫁が甘えすぎ。
会社がどうのこうのじゃなくて、結局は親と同居
したくないだけなんじゃないのか?
おまえが一番って言ってもその時は気をよく
するかもしれんが、相談者の親の顔見たら
また家出したくなるんだろうな。
嫁が相談者で大原に斬られたらよかったのに。
540ラジオネーム名無しさん:04/08/04 00:07 ID:yIM3izrx
>>530-532
もしかして書記係さんの記録だけ見て書いてるのかな?
相談者の母親は嫁の勝手な言い分にオロオロしてる息子(=相談者)に
「私達の代で終わってもいい」って、仕事を変えてもいい発言してくれてたんだけど・・・・
相談者もキレればいいのにとは思っても、かわいい嫁とはこれぽちも思えなかったよ。
541ラジオネーム名無しさん:04/08/04 10:53 ID:l1VOkpts
市川&あーた
助産士やめたい
542ラジオネーム名無しさん:04/08/04 11:10 ID:i50ZWvzr
あーたは60間近なのか
543ラジオネーム名無しさん:04/08/04 11:22 ID:vxo7Lmi0
この相談者の喋り方は何処だろ
544ラジオネーム名無しさん:04/08/04 11:49 ID:ep9rJa4h
沖縄?
545ラジオネーム名無しさん:04/08/04 11:54 ID:L1eqAURv
真面目そうな相談者だった
546ラジオネーム名無しさん:04/08/04 13:00 ID:rhk0C1f/
今日のはいい内容だった。
547ラジオネーム名無しさん:04/08/04 15:13 ID:e5nkyQRY
南九州あたり?

あーた「辞めようかどうしようか迷っているのは、本心では辞めたくない」
548ラジオネーム名無しさん:04/08/04 15:57 ID:v5mnwTtU
市川「まあ我々もやみくもに言っているだけですから・・・」

おい!やみくもだったんかいw!
549書記係:04/08/04 15:59 ID:F8IbpY3o
相談者:27才未婚女性(一人暮らし、3人姉妹の長女)
相談内容:今の仕事を続けるべきか辞めるべきか?
相談者:助産士となり2年。不規則な生活と助産以外にも研究等も
やらなければならず、元々勉強が嫌いなので辞めたい。交友関係
が築けず、過去に幾度となく会社を転々としたが、今は2年間勤める
ことができた。
交友関係が苦手な事もあり、過去に恋愛がない。交際の申し入れが
あった時期もあるが、男女関係の深い関係になるのが恐く、逃げてしまう。
市川:あなたよりちょっとお姉さんの大原先生(アータ)に訊いてみましょうね。
アータ:(自分はもう60近いおばさんだと自ら自爆しながらも、終始ご満悦
な感じ。)
あなたは助けを求めている。辞めたい、辞めたくないと考える時は、本心では
辞めたくないという結論が心の中に出来ている。あなたもそう。あなたの心の
変化の感情がそうさせている。あなたは自分自身を認めていないため、形が
崩れ何がなんだかわからなくなっている。
あなたは、どうして助産士を選んだの?
相談者:公務員に憧れ、看護婦の経験もあるが、「死」に関わることがある
ので嫌になって辞めた。
550書記係:04/08/04 16:00 ID:F8IbpY3o
アータ:あなたは強い人。自分を大事にしているけど、自分自身の存在が
わからなくて悩んでいる。自分の評価が感じられない人は、実物を見て
自分を感じるもの。あなたは助産士で子供を取り上げ、実物を見ている。
流れ作業のような仕事では自分の存在を感じない。
あなたの両親は仲が悪いでしょ?
相談者:いえ、仲は良いです。
アータ:・・・、表ではね。裏の部分で悪いはず。←押え込み(有効w)
勉強が嫌いというけど、あなたは頑張りすぎ。普通の人が50やるところを
あなたは100やってしまう。だから辛いのよ。
人間、やめようとすればいつでもやめられる。でも、始めようとしてもなかなか
始められないもの。誰でもブツンと切れることはある。あなたはそれを悩みすぎ、
自分を責めすぎ。そのままで流せばいいものを自分で繋げようとしている。
仕事に自信をもって頑張っていってほしい。
市川:恋人が出来て二人になるのが嫌だったら、最初に家族に紹介したりして
家族ぐるみのお付き合いをしたらいいと思いますよ。家族の一員として。
勝手なことばっかり言ったかもしれないけど、あなたが選べばいいことだから。
でも、やめてもらいたくないなぁ。

相談者およびアータの発言は一部割愛してます。
相談者:九州?訛りで語尾が聞き取りにくかった。
アータ:いろいろなこと喋り過ぎで覚えてない。
必要に応じてレスよろ。
551ラジオネーム名無しさん:04/08/04 17:46 ID:2N4trYU+
恋人が出来たら出来たで、結婚したらしたで悩みが増えそうな感じだな。
既に立派に自活しているんだから大したものだとだと思うが。
そもそも医療関係の仕事に向いてないんじゃないの。
意地でも親に対する憎しみに持っていきたいようだが少し空振りした感じだな。
でも嫁姑の争いが世代を超えて影響するとは、罪作りだ。気を落とすなと言いたい。
552ラジオネーム名無しさん:04/08/04 18:22 ID:vNhHL320
おーはらと市川は仕事続けるべきだと言っていたが、
自分は即刻やめるべきだと思う。
この相談者は自分の仕事の責任の重さをわかってるのかな?
助産士だって看護士と同じく人の命を預かる仕事。
自分の判断ミスでいくらでも深刻な結果をひきよせてしまう。
だから医療関係の仕事につく人で「(自分の仕事に関わる)
勉強がいや」なんて言う人、とても信用がおけないよ。
とくに助産士は施設だけでなく、自宅分娩なんかも行う
ような仕事だから、万が一の時はより迅速な判断や
適切な処置が求められる。
「生」だけでなく、「死」に立ち会ってしまうこと
だってあることをこの人はどれくらいわかってるのかな?
553ラジオネーム名無しさん:04/08/04 20:29 ID:m057Qcxu
>>550
今日も乙!!
554ラジオネーム名無しさん:04/08/04 23:45 ID:t2MllyFx
ちょっとお姉さんとは市川ゴマするな!
555書記係:04/08/05 00:00 ID:lEj4fttv
>>553
そう言われると書いた甲斐ががあったようでホッ
今日のは掴み所がなくて疲れた。
556wbs:04/08/05 09:48 ID:EUFR7WKq
今朝、渡辺文雄死去関連のワイドショーで加藤芳郎がインタビューされてたが、元気そうでした。
557ラジオネーム名無しさん:04/08/05 10:22 ID:ZY6woWm9
ダイソー&大迫
娘のサラ金問題
558ラジオネーム名無しさん:04/08/05 11:39 ID:3eVrJWIo
どうして諦三は話をややこしい方に持って行こうとするのかな?
聖也に惚れて毎夜リシャール入れてあげてるだけ。
もしくは僚介ry
559ラジオネーム名無しさん:04/08/05 15:05 ID:7ZzpQbr+
今日はつまらなかった
560ラジオネーム名無しさん:04/08/05 15:32 ID:j84gE5Et
大迫が的確にアドヴァイスしていた感があったが、相談内容はわすれたw
561書記係:04/08/05 16:04 ID:kxWmvBaa
相談者:58才男性(妻57才、長女29才、次女27才、長男24才)
相談内容:長女がサラ金に手を出し困っている。
相談者:長女がサラ金3社から計130万の借金をした。たまりかねて親が
返済し、長女から親に毎月返済させている。しかし、最近、さらに別のサラ
金から50万の借金をした。長女を問い出させても黙るばかり。どう対応して
いったら良いのか?
ダイソー:給料を何に使っているのか?
相談者:通帳を見ても特に大きな買い物はしていない。アルコール依存症まで
いくかどうかわからないが、酒はよく飲む。飲み食いのお金がなくなるとサラ
金に手を出しているようだ。同居しているため毎月3万は家に入れている。
ダイソー:それにしても小遣いはあるはず。原因で考えられることは?
相談者:毎月の返済で金がなくなっている。ギャンブルはしない。
以前、彼氏ができて同棲したことがあり、それが原因ではと思ったが、本人
はそれを否定している。2回ほどアパートで一人暮ししたことがある。
どうも自分から彼氏に貢いだようだが・・・。
短大の時に登校拒否になり、リストカットしたこともある。子供の時は、明るい
良い子だった。
562ラジオネーム名無しさん:04/08/05 16:04 ID:kxWmvBaa
ダイソー:あなたがた夫婦は仲がいいのか?
相談者:一時不仲の時期があった。
ダイソー:それが原因だってことは十分考えられる。
相談者:親の期待を裏切ってはいけないと頑張ろうとして生きてきたのかも。
母親のことは好きではなかったのかもしれない。
ダイソー:これは金の問題と親の問題と本人の問題が絡み合っている。借金と
いうより、子供は母親のような女になりたくないって相談だね。
(聞いていて、なぜ母親に結び付けてしまったのかよくわからなかった)
大迫先生:まず精神科医の診療が必要。仕事柄、いろいろな相談があるが、
ひどいとヤミ金融に手を出す人もいる。それに比べれば軽傷。最初130万が
発覚した時にそれが正確な額かどうか・・・。悪いことをしたという気持ちから
実際より少なめに告白することが多い。それで金額が増えていった可能性
もある。計180万のうち半分は利息だと考えるべき。飲食に使っているとした
ら対人関係の問題。
借金の親族の返済はよくない。それが習慣化してしまうと金融業者の常客と
なりかねない。また、親が立て替えることによって親への依存心が出てくる。
お金の問題は必ずしもお金だけでは解決できないもの。

「お母さんのような女になりたくない。これで娘は心理的に挫折します」ダイソー
563ラジオネーム名無しさん:04/08/05 16:58 ID:XV/N2xcQ
2日続けて聞けなかったが、書記さん乙。
しかしアータはいつもどおりだな、押さえ込みにワラタ。
564ラジオネーム名無しさん:04/08/05 17:40 ID:f5dogRUC
書記タンよ今日もありがd
565ラジオネーム名無しさん:04/08/05 18:24 ID:rg7KrZVo
ダイソーの女性蔑視に大迫の苦い顔が見えるようだ。
法律と心理学は微妙に切り込む角度が違うんだな。
大迫の話は参考になった。借金依存の身内がいるわけじゃないが。
軽症で良かったですよ。重症にならない内に直してね。
566ラジオネーム名無しさん:04/08/05 18:38 ID:csU6ZglB
今日聞けなかった。書記タソ乙。
しかし、借りた金はどこに消えたのか…聞いてない者にはナゾだ。
567ラジオネーム名無しさん:04/08/05 21:14 ID:/J0A/tvo
>>566
聞いていても謎だったよ。んでダイソーが何故母親の話を持ち出したかがもっと謎だった。
568ラジオネーム名無しさん:04/08/05 21:56 ID:ROtUHZoQ
100ッキンは いつもそうだ。
心に問題のある子供=両親の不仲だと決めつける。
そうじゃない場合も多々あると思うのだか。
569ラジオネーム名無しさん:04/08/05 22:00 ID:YMAtxzGj
>>567
そうなんだよな。
母親の話なんか一言くらいしかしてないのに
いきなり母親の問題だなんて言ってたダイソーには
納得いかんかったな。
勝手に母親に結びつけて最後に格言・・
わからん
聞いてて何で?って感じだった。
570ラジオネーム名無しさん:04/08/05 22:52 ID:3DL4d4lj
書記係の人、サンクス!!
571ラジオネーム名無しさん:04/08/06 00:37 ID:etue8K4G
芳郎元気だったら復活して欲しい
572ラジオネーム名無しさん:04/08/06 03:00 ID:9GKs4Gf4
女の弁護士では、大迫がいちばんマトモ。
573ラジオネーム名無しさん:04/08/06 04:59 ID:r5k3zmga
マトモな回答しただけ。被害者が女だったからじゃない?
女弁護士もアフォ。
574ラジオネーム名無しさん:04/08/06 10:28 ID:3iodKPBn
清&愛先生
未亡人でさみしい
575ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:13 ID:1BSe1xaH
清スルドイな。
「心のささえになる男性さえいればよろしいんでしょうか?」って・・・w

確かにこの人、男が欲しいだけだもんな。
人間関係育てる努力を全然しないまま年取ると悲惨だな。
576ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:13 ID:dQHmSc0w
何でカタカタカタカタ音がするんだろ
入れてるピンクローターが床に落ちちゃったのかな
577wbs:04/08/06 11:20 ID:YNqe2vCG
愛先生、やっぱりいいな。

しかし何でカタカタカタカタ鳴るのだろう?
578ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:30 ID:SLHUa/CI
時間の経過が必要だろうな。
579ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:40 ID:dQHmSc0w
今週は先週に比べて芳ばしい相談がなかった
580ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:43 ID:DS/eKUuX
>>578
そうか?今日の相談は

若い頃〜この度亡くなった彼氏まで男が途切れることなく
子供やきょうだいと疎遠になろうがモテモテ人生を邁進してきたのが
54才になった今になり男が言い寄ってこなくなった。
彼氏が亡くなってしばらく経っても信じられないことに新しい彼氏ができない。
この先どうしたら・・・

というのが相談者が困ってる本当のところだと思った。
次の彼氏ができたら万事解決。
581ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:56 ID:dQHmSc0w
今日はシケた内容だった
書記係殿も大変だろう
582ラジオネーム名無しさん:04/08/06 11:57 ID:QDyanjD+
相談者の脳内  彼氏=援助
583ラジオネーム名無しさん:04/08/06 12:02 ID:K2owjrR7
前夫から連絡あるのに子供には全く関心が無い様だ。
根本的に性格に問題がありそう。
火曜日の自分が一番女の未来の姿。
584ラジオネーム名無しさん:04/08/06 12:16 ID:vdMnkvSb
珍しく清が諦三みたいに「最初に年齢を」って聞いてたよ。
いつもなら後で「あなた、おいくつでらっしゃるの?」なのに。

585ラジオネーム名無しさん:04/08/06 13:11 ID:qua9QP2D
>>584
段取り良くなったかなと思ったが、相談者の離婚の原因が
わがままと聞き出したまでは良かったが、そのあとスルーだもんな。
諦三ならもっと掘り下げてただろーに。
586ラジオネーム名無しさん:04/08/06 13:28 ID:2J+jzOjk
今日はセクスできなくなったセクス依存症の相談者が
ピンクローターでオナニしながら電話してきたという事でいいですか?
587ラジオネーム名無しさん:04/08/06 13:28 ID:V2VIBUF0
家庭を捨てておいて、一人になったら寂しいとか泣きばそかいてワケわかめ〜♪
あんな婆に育てられなくて子供はよかったね。
どうせ、また男作って自分の幸せだけ考えて生きるんだろうなぁ。
588ラジオネーム名無しさん:04/08/06 13:29 ID:V2VIBUF0
>>586
なんか途中から受話器越しに変な音してたな。あれ、ローターだったのか(納得
589ラジオネーム名無しさん:04/08/06 13:32 ID:oVfPMzmy
離婚の原因も相談者の浮気癖とかかもなあ・・・
子供が父親についたくらいだし。
590ラジオネーム名無しさん:04/08/06 16:21 ID:2qfWrK6n
今週はつまらんね。
先週の「田んぼやる」みたいな爺さんとかDQNがいないね。(´・ω・`)
591ラジオネーム名無しさん:04/08/06 16:27 ID:V2VIBUF0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
592書記係:04/08/06 17:22 ID:kNeUa9jL
相談者:54才女性
相談内容:ひとりでどうやって生きていけばいいか?
相談者:4年くらい付き合ってきた58才の彼(内縁で同居)が最近死亡。
前夫とは14年前に離婚。離婚原因は相談者のわがまま。離婚に未練無し。
子供が二人いたが前夫が引き取った。前夫は今も未婚。子供は既に独立
しており、連絡は全くなし。前夫とは過去に子供の学校の事で連絡はあった
が、今は無し。兄弟とも連絡は無く、彼の死によって完全に孤立してしまった。
彼が生前中は金銭面の援助もあった。ただ、経済的な事よりも彼がいなく
なって寂しい。自分を支えてくれる人がいないのは辛い。心にぽっかり穴が
開いたようで、何を求めて生きていけばいいのか・・・
最近は花を見ても綺麗だとさえ感じなくなってしまった・・・。
593書記係:04/08/06 17:22 ID:kNeUa9jL
愛先生:心の支えがなくなった不安は十分理解できます。54才という年齢は
まだ若い。それと同時に、これまでの人生の蓄えがひとつの形になって表れ
る年齢でもあるんですよね。人生はどこで虚しさや充実感があるかわからな
い。苦しみや辛さに甘んじて何かへの強い思いがやる気と充実感となって表
れてくるものなんです。
お子さんが学校に通っていた頃は、あなたより前夫のほうが大変で苦労して
いたはずです。どちらが正しいかではなくて、孤独と寂しい人生をあなた自身
が自分で選んだということなんです。私は、その覚悟が今どうなっているのか
ということを、あなたに問いたいんです。
正直になることによって心は安定していくもの。人生において仕方がないとか
誇りに感じたことを今ここで、精算、確認する時でもあるんです。
花を見ても何も感じないと言っていましたが、あなたは素晴らしい感性の持ち
主だと思うのね。きっとこの先、共に花を見たい人が現れるはずです。
相談者:彼のことが忘れられないんです・・・(泣
清:あなたがへこんで沈んでいるのは当然のことだと思いますよ。しかし、そう
いう起伏があるからこそ生きているってことじゃないのかなぁ。
愛先生:あなたは子供に対しての心の整理を避けたまま来たんじゃないんですか?
あなたは、その責任を感じなければならないものでもあり、子供にとってはあな
たへの怒りでもあるんです。それを自分の責任として心の整理をしないと孤独感
は消えないと思いますよ。

なんか今週はぱっとするのがないよね。明日聴けたらまた書きます。
594ラジオネーム名無しさん:04/08/06 17:22 ID:3jkclEo2
低学歴農民の汚い字キボンヌ。
595ラジオネーム名無しさん:04/08/06 17:27 ID:Aa/KLlIz
>>584
それは相談者が一方的にベラベラしゃべるからだ。
596ラジオネーム名無しさん:04/08/06 17:33 ID:dXuNmZVs
今日の変な音、愛先生が相談者の耳に痛いことを言ってる時
妙に強くなる気がした。そんなわけないだろうが、まるで
相談者が強く受話器を握り締めてキリキリキリー!と鳴っている
ようで怖かったw
597ラジオネーム名無しさん:04/08/06 18:52 ID:eH/J8t16
自業自得とは言え哀れじゃ。
キリキリキリーは亡くなった内縁の夫の霊じゃ。
愛センセーも言うておられた。霊のメッセージを大切にするのじゃ。
風立ちぬ、いざ生きめやも
598ラジオネーム名無しさん:04/08/06 18:54 ID:UE2im93j
今日は聞けなかった・・・
なにやらスレを読むと今日の相談者は結構キテると思った。
こんな時に聞き逃したのが痛いな〜
599ラジオネーム名無しさん:04/08/06 19:13 ID:hErTVMrI
ピンクローター激藁
600ラジオネーム名無しさん:04/08/06 19:17 ID:AsTCCvYX
書記係様 ちゃんとローターの音も書いて下さいなw
601ラジオネーム名無しさん:04/08/06 19:26 ID:IgPbvuRv
書記係も大変だね。毎日ラジオ録音して何回も聴いてるんだろ?
602ラジオネーム名無しさん:04/08/06 19:45 ID:aUoOoPaD
>>600
これっ!
書記係タンに失礼でつよw
603ラジオネーム名無しさん:04/08/06 20:35 ID:cUAslEye
>>601
誰かがお願いしてこーなったの?
604書記係:04/08/06 21:26 ID:vQ5pcMJs
>>600
たしか愛先生が「正直になることによって心は安定・・・」ってあたり
からだったかと。妙に気になったね。

>>601
いつも仕事柄、車で聴いています。なるべく停車してメモは
とったりしてますけどね。録音まではしてません。
録音したものと比べれば語句や言い回しがちょっと違うかも
しれませんが。まあ、そのへんはご勘弁を・・
605ラジオネーム名無しさん:04/08/06 21:54 ID:v3IT8xGL
>604
「ま、まさか天ぷら?」
と思ったCBCリスナーが5人はいるとみた。
606ラジオネーム名無しさん:04/08/06 22:13 ID:3iodKPBn
>>605
おめーはアホか
607ラジオネーム名無しさん:04/08/06 22:20 ID:LSbbMExY
相談者はかわいそうな気がしたが、過去のツケが
今になって回ってきたんだろうな。
608ラジオネーム名無しさん:04/08/06 23:07 ID:RnCnQewJ
>604
いつも有り難う。聞けない日もあるので助かってます。
609ラジオネーム名無しさん:04/08/07 01:21 ID:TmqALQQ9
カンカンカン、カン!跳ねるような音。硬い床を小物がはねるような音。

なんだろ?
610ラジオネーム名無しさん:04/08/07 07:09 ID:iw1G4fca
>>609
だからローターだって
611ラジオネーム名無しさん:04/08/07 07:43 ID:05fgUBJh
相談者、愛先生でオ●ニー!?
612ラジオネーム名無しさん:04/08/07 07:58 ID:ivAruu+T
よく「日々の積み重ねが大事」なんて言うけど、
なーんにも積み重ねないとこうなっちゃうんだね。

相談者が露骨なDQN要素を出してたら
愛先生も大っぴらに説教出来たんだろうけど、
取り繕って話してたから責めにくそうだった。
613ラジオネーム名無しさん:04/08/07 11:26 ID:f32ASGSL
離婚問題。
タイゾーand弁護士伊藤恵子

タイゾー
「男は必ずしも、しっかりしている女がいいとは限りません。
無責任な男は、無責任な女に癒されます。」


614書記係:04/08/07 11:32 ID:dh3vaVZd
ダイソー&伊藤恵子
相談者:44才女性(夫44才、子供19、16、12才)
相談内容:離婚時の手続き(慰謝料等)について
相談者:夫婦生活22年。旦那が2年前からパチンコで300万の借金。昨年
旦那の実兄に相談して返済済み。旦那が借金で悩んでいるときにフィリピン
パブの女性と知り合い、深い関係になった。彼女といると癒されると言って
いた。この女性と結婚したい。生活費を下の子供が二十歳になるまで毎月
25万払うので離婚してほしいと言われた。現在は家庭内別居の状態。
現在彼女は観光ビザが切れてフィリピンに帰っているが、旦那はたまに会い
に行っていた。
ダイソー:たまに会うっていうのがひっかかる。ずっと会っていれば飽きたり
するんだけど・・・
相談者:ペアリングをつけて帰ってきて見せつけたりしている。
ダイソー:離婚はしたくないわけ?
相談者:ローンは終わったが、細かい慰謝料の話とかが・・・
ダイソー:事件が起きる前はどうだったの?かかあ天下だったとか?
相談者:金銭面が几帳面で息苦しいとも言っていた。
ダイソー:ご主人がきつかったんじゃないかと印象受けるんだけども・・・
どういう条件で離婚がとおるかという相談ね?
(金の相談なのに、妙にダイソーが心理面に突っ込みを入れていたw)
615書記係:04/08/07 11:33 ID:dh3vaVZd
伊藤先生:離婚するときに決めることは親権、財産、慰謝料等。財産(家)は
折半。貯金、生命保険等も折半で半分はあなたのもの。慰謝料は、旦那の不貞
行為なので請求可。一方的なものなので800〜1000万は請求しても良い。ただし
支払能力にもよるため、必ずしも成り立つものではない。
養育費は、通常は二十歳までだが、大学を卒業するまで請求しておくこと
も可(これも旦那の収入にもよる)。通常一人当たり年齢にもよるが月2〜5万
が相場。財産のうち、家は折半では困るはず(借金等で処分される可能性もあり)
。家はあなたのものにしておいて、半分を財産分与、半分を慰謝料としてもらった
ほうがいいのではないか。
旦那からの離婚請求は絶対無理。「慰謝料は相当額をもらわないと別れるつもり
はない」とはっきり言ったほうがよい。旦那が家を出て行くような事があれば
生活費として25万払ってもらえるよう請求すればよい。

今日は家でゆっくり聴けた。でも相談内容は・・・
616ラジオネーム名無しさん:04/08/07 11:35 ID:f32ASGSL
書記係殿、乙です!
617ラジオネーム名無しさん:04/08/07 11:48 ID:OYwlTk5x
>>615
嫁さんが浮気していても、旦那は離婚請求はできないの?
618ラジオネーム名無しさん:04/08/07 13:01 ID:ssZWg6eA
飽くまで今回のケースはって事だろ。
自分で浮気しといて離婚したいなんて、自分勝手でけしからんって訳。
もっとも、離婚原因を作った配偶者からの離婚請求でも、長年別居が続いている等の、婚姻関係が破綻している事実があれば離婚可能、との判例もある。
619ラジオネーム名無しさん:04/08/07 13:39 ID:aTqw86Xb
書記係様 乙カレーでっちゅ!!
いつもいつもあいすみません♪

620ラジオネーム名無しさん:04/08/07 16:27 ID:CiBYYZ0r
土曜日も聞ける人が羨ましい。
621ラジオネーム名無しさん:04/08/08 01:21 ID:lgGmdCei
書記係,Z!!
622ラジオネーム名無しさん:04/08/08 18:55 ID:j31hsGVH
バンキシャに弁護士の志賀こずえが出てたな
テレビで初めて見た
623ラジオネーム名無しさん:04/08/08 22:12 ID:1NG9L8ka
>>622
漏れも!!!あんなに老(ry
志賀こず 『江』 なんだね。
624ラジオネーム名無しさん:04/08/08 22:15 ID:NJ2VHY3a
うぅぅ 宇p県にあがっているのに落とせないでつ・・・
どなたか落とせた方他にあげてもらえないでしょうか・・・
625ラジオネーム名無しさん:04/08/08 23:08 ID:VPkosZPb
今日、清水ミチコの番組で、テレフォン人生相談のパクリをやっていた。
井上揚水が相談者。音楽も同じで、ミッちゃんが那須恵理子のアナウンスを真似ていた。。
626ラジオネーム名無しさん:04/08/09 00:03 ID:6IaOX3n0
↑それ聞きたかった蔵。
627ラジオネーム名無しさん:04/08/09 10:24 ID:KJsKdIOb
ダイソー&愛
不登校の娘
628ラジオネーム名無しさん:04/08/09 11:03 ID:+cuSY0B8
一年生を卒業って何?
629ラジオネーム名無しさん:04/08/09 11:17 ID:Pn0Dh6o4
ぅわぁ、格言ナイ―ッ
630ラジオネーム名無しさん:04/08/09 11:29 ID:wvvQ+ReD
愛先生が言う様に学校とは違う道を提示して、娘がその道へ進んだとしてもこの娘、多分また今と同じ状況になるのではないかな?社会に出たら「刺される様な思い」なんて無限大に押し寄せてくるから…。表面でなく根本的な原因を解決しなきゃ、ね。
631ラジオネーム名無しさん:04/08/09 11:40 ID:qI6Guw/w
>>629を読まず今日のタイゾーの格言を教えて下さい厨が登場する、に100あーた
632ラジオネーム名無しさん:04/08/09 11:54 ID:wvvQ+ReD
でもこの娘「学校はイイ、電車がイヤ」と言ってるんだよな…ひょっとしたら電車で痴漢に遭ってしまってそれがトラウマになっているんじゃないかと推察。
633ラジオネーム名無しさん:04/08/09 13:28 ID:rcZC9Nof
>>632
愛センセは名前はかわいいけど、やっぱりオジサンだから、そういうことには気付いてないかも。
634ラジオネーム名無しさん:04/08/09 15:02 ID:IxZrzlUI
強引に車を発進させるオヤジにワラタ
635ラジオネーム名無しさん:04/08/09 17:42 ID:TlJlyN/p
よくある事だけど相談者本人と悩みを抱える当人が別人の場合、どちらに重点を
置いてアドバイスをするかということ。
テレフォン相談で根本的な解決が出来るなんて考えるのはそれこそ表面的な事。
周りの人間がいかに当人の悩みに寄り添えるかと言う所から始めるしかない。
その為に番組として放送するんだと思う。
悩みを抱える当人の根本的解決が出来れば言う事無いよね。ほんとに。
636ラジオネーム名無しさん:04/08/09 20:54 ID:QB2+3kl/
なんだ??今日の相談は一体なんだ??どんな内容?
書記殿を待つか〜
637ラジオネーム名無しさん:04/08/09 21:04 ID:v5gAJpZ7
このスレを楽しむには毎日聞くしかないのか?
しかし、それも大変だな。
録音するのもけっこうめんどインだよね。
638ラジオネーム名無しさん:04/08/09 21:12 ID:Ru7ISKQK
書記係はボランティアなんじゃ?
声とか実際聴かないとわからないニュアンスみたいなのもあるし
つまらん相談まで聞き取りしろってのは可哀相だろ。
639ラジオネーム名無しさん:04/08/09 21:26 ID:tHvuYU/4
今日の諦三リターンズ、出る幕無し
640ラジオネーム名無しさん:04/08/09 22:47 ID:QB2+3kl/
早い話が今日の相談は何??
641書記係:04/08/09 23:27 ID:lkdgtogz
遅くなりました〜

相談者:48才女性(夫48才、娘17才高2)
相談内容:娘が登校拒否になった。
相談者:高1の時、一時不登校になり、高2からずっと不登校。
このため、別のサポート校に編入したが、また不登校になった。
登校前夜は準備をするのだが、朝電車の時間になるなると足が動かない。
このため、父親が車で送ることもあった。幼稚園から中学まではとくに
問題はなかった。家では我が強い。父親が怒鳴ったり、ひっぱたいたり
して学校に行かせようとしたこともあった。
愛先生:家族3人で信頼関係があれば問題ない。あなたは、娘さんが駄目
な方向に行ってしまうことを極めて重大と思うか?仕方ないと思うか?
相談者:高校卒業は出来ると思うが、その後はわからない。父親は、朝
娘を叩いてでも起こす時がある。
愛先生:だったら、重大だと感じてるはず。
あなたは、電車に乗れないことをわがままだと思っている。本人は学校
に行きたいと思っているはず。本人は行きたいけど怖くて行けない。
それは死の恐怖と同じ。親より娘のほうが行きたいと思っている。それなのに
行け行けと言ったら駄目。行き詰まりや悩みがあるという人生観を教え
なければならない。無理やり行かせようとすることは娘を理解してない
証拠であり、あなた自身の感情をすっきりさせたいだけ。
生き方にはいろいろなルートがあるという人生観を教える良い機会。

ざっと書くとこんな感じ。
今回は愛先生の厳しい口調が良かったんだけど。今HPを更新してるんで、
詳しい内容はそっちにうpします。過去の相談もあるよ
642ラジオネーム名無しさん:04/08/10 00:05 ID:x0aHy7Im
100円ショップ たいぞう
643ラジオネーム名無しさん:04/08/10 00:31 ID:iPH/xlNA
>>641
そのHPはどこにあるのですか?
644書記係:04/08/10 08:35 ID:2xmRf/Ci
まだ途中なんですが、こっちのHPにもUpしてます。

http://www.geocities.jp/telsoudan/
645ラジオネーム名無しさん:04/08/10 11:16 ID:vfMx7YF7
普通の人のご至極常識的な法律相談て、ほんとつまんないな。
646ラジオネーム名無しさん:04/08/10 11:23 ID:6UEKqozB
海外にいる見ず知らずの前妻との息子に財産分けなきゃならない
かも…と心配する妻。
綺麗事言いながらもがめつい香具師だと思った。
647ラジオネーム名無しさん:04/08/10 11:57 ID:PUaOcwER
>645
法律を勉強してる身からしると、今日みたいな話も面白いんだけどね。
どこぞの、みのや島田の番組よりはずっとまし。
648ラジオネーム名無しさん:04/08/10 12:01 ID:TyZ+5kzs
>>647
そういうもんなのか・・・
自分は「もっとDQNを!」な方なので、もんたや紳助の番組もそこそこ楽しめます。
実際は何かあったら弁護士に丸投げで、あまりそういう番組も見ないけど。
649ラジオネーム名無しさん:04/08/10 13:22 ID:2LPbIIbK
うん、今日のは実際ありそうな、身近な法律問題だと思った。
自分は、がめついとは思わなかったな。
「むしろ財産分与したいんです」というのは、ちょっと奇麗事かなともおもたが、
自分に子供がいなくて、だんなの事を愛してるなら、だんなの血を引く子供に
特別の感情を抱くのも、乙女チックというかw、自分みたいにスレてない人ならありえる発想なのかもと。
殆どの一般家庭は、持ち家以外これといった財産もないだろうし、
外国に住んでなくても、一軒しかない家を「財産」として取り分けようとして揉める親族はどこにでもいる。
そして、遺産を残す当人は、そーいうことについて無頓着。
何か以前、少女小説家だったかが、父親が死んだ途端、前妻と子供が財産よこせ!と
裁判沙汰になって、エラい目にあったという話を思い出した。
650ラジオネーム名無しさん:04/08/10 15:29 ID:/eeeZejl
今日のつまんね。もうちょっと香ばしいのが (・∀・)イイ!! 
651ラジオネーム名無しさん:04/08/10 17:48 ID:zh9Lt+ut
まじめな人なのか、仮面を被っているのか、最後まで・・・・
万が一、万が一って繰り返してたけど旦那が心配だなー
652ラジオネーム名無しさん:04/08/10 18:52 ID:En4ahw2s
>>644
おー!!すばらしい!!!
653ラジオネーム名無しさん:04/08/10 18:57 ID:gFie6/pI
>>書記係タン
HP作成Z
今までに見た2ちゃんねるまとめサイトのなかで
一番真面目(いい意味でですよ)な作りになっていて感動しました
なんといっても顔文字や半角が使われていないまとめサイトって (・∀・)ヨイネ
654ラジオネーム名無しさん:04/08/10 22:01 ID:HHs0YihX
>>644
只者では無いと思っていましたが・・・

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<がんがってください
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)


655ラジオネーム名無しさん:04/08/11 00:25 ID:LIqcmOSt
まじめな相談はつまらない
656書記係:04/08/11 00:39 ID:zsUz6geW
>>652-654
これからもよろしくでつ
657いあるぜあもどま:04/08/11 01:30 ID:rGHMdMt8
あのー、僕は、いつも営業車に乗って
このテレホン人生相談を聴いてますが、
仕事で聴けないことが多いので、
あなたの書き込みを見ると
書記係さん、ホントに有り難うと、感謝するわけだよね。
しかし、あなたは、おそらく趣味もかねて、
この善意のボランティアを行っていると思うんだけれども、
逆にあなたが、何らかの事情で聴けなかったり、
文面に起こすのが遅くなったり面倒になったときには、
更新できないでしょ?
そうすると、みんなの期待が大きい分、
失望も大きくなるかも知れないよね。
このホームページ、僕もさっき見て、すごいなーと、
大変驚いているんだけれど、
果たして、今後、毎日毎日続けて更新していけるのか、
今まさに、あなたの肩に責任みたいなものが
のし掛かったと思うんだよね。
でも、あなたはそれを、そういう生き方を、
自ら選んだと言えると思うのね。

ちょっと、加藤先生からもう一度お願いします。
658ラジオネーム名無しさん:04/08/11 01:56 ID:7j1F2U1f
>>657
これ読むと更新しない可能性があるならみんなの期待を裏切るから
書くなと聞こえるが。
それじゃあ書記係さんに失礼だろ?
オレはそう思うが。
659ダイソー・カトー:04/08/11 02:36 ID:r9e3AT2m
いまね、いあるぜあもどま先生大変いいことおっしゃいましたね。
無理をせず、気長にがんばってほしいと思います。

はい、どうも失礼します。

「肩の力をぬくこと。そうすることで、ものごとが長続きします」


おじいちゃん、砂浜ってなあに・?
 ――砂浜も知らんのか・・(ry
660ラジオネーム名無しさん:04/08/11 04:18 ID:Az3LeZvN
なんか変
661ラジオネーム名無しさん:04/08/11 07:21 ID:CWODmwRs
諦三の鼻息最近荒い
662ラジオネーム名無しさん:04/08/11 08:59 ID:dRDIu1Dc
昨日の相談だけど、家の持分を旦那個人で無く共同名義にすれば、
義理息子に渡す分を軽減できるのだが、それについて大迫弁護士が
触れてないのがモニョったなあ…結婚後何年か経過すると無税で
贈与できる制度もあるし、毎年無税分だけをチビチビ贈与して奥さん
の持分を増やしていくとかすれば、贈与分は寄与分で1/8まで
圧縮できるのに、そういうことアドバイスしてやれよー
(間違ってたらスマソ)
663657:04/08/11 11:10 ID:Rigi3H1M
659さんネタを理解してくれてありがとう。
今日は聞き取りにくい地域です。
書記係さま、よろしくです。
664ラジオネーム名無しさん:04/08/11 11:23 ID:hDYRx1ef
愛センセーがなんか元気なかったと思います!
\  
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
665ラジオネーム名無しさん:04/08/11 11:27 ID:c2qFGBAS
夏ばてかなあ。。。
666ラジオネーム名無しさん:04/08/11 11:38 ID:f2k7WVGc
この女、主人にかまって欲しい甘え女か。
667ラジオネーム名無しさん:04/08/11 12:38 ID:y6E4epfO
うちの女房も1ヶ月に1回ぐらいこんな状態になるよ。
要求をストレートに出せない女なんだよね。
それを黙って理解してあげるのが優しい夫なんだよ。20年も経てば女房の
性格も改善されるさ。
マジレスでスマン。
668ラジオネーム名無しさん:04/08/11 12:53 ID:osLry8GW
>>667
おまい、旦那のフリした女房だろw
旦那は黙って理解してるようにふるまってるかもしれんけど
内には相当ストレスたまってるはずだぞ。
669ラジオネーム名無しさん:04/08/11 13:21 ID:ohcsFY8N
主体性がない夫がいやになったんでしょ。
独身の時は自分にいまいち自信が持てず、年の離れた
優しい男を選んで心安らげたが、結婚して増長した
から、だんだん傲慢になってきただけ。
もう一度独身にもどってみたら、現実の厳しさに
気づくはずだから、あらためて夫の存在のありがたさに
を感じるだろうよ。
670ラジオネーム名無しさん:04/08/11 14:13 ID:KAowvQZ2
昔付き合った娘に同じようなのいたなあ。ほんと、じゃあどうしろって
いうの??って疲れて結局別れたが。

ダンナも周りからは若い奥さんもらっていいねーって言われまくってる
だろけどタイヘンだな。
671ラジオネーム名無しさん:04/08/11 19:02 ID:/NvP9EFQ
えーえーえーえーって分かった振りする奴は本当は分かってない。
子供が心配だ。
男の性衝動は35歳から減退するのかぁー、 ありゃりゃ。
672ラジオネーム名無しさん:04/08/11 19:38 ID:mBjT7wwd
>>書記殿
今日もありがとう。聞けなかったので助かりましたよ、ありがとう。
673ラジオネーム名無しさん:04/08/11 19:45 ID:0Tw1ZclS
>>662
そういう事は一応言ってました。
674ラジオネーム名無しさん:04/08/11 21:37 ID:pY6+Z/pH
明日から盆休みだ〜
コソコソ時間やりくりしないでテレ人聴けるよ!
ささやかだけどシアワセ。
675書記係:04/08/11 23:38 ID:IVH1VrTo
この時期そんなに忙しくないので毎日HPの更新
できるけど、忙しくなったら・・・
先のことはわかりません。
まぁ、寛大な気持ちでお願いします。
皆さんの励ましがある限り続けるつもりですんで。
676ラジオネーム名無しさん:04/08/11 23:45 ID:LIqcmOSt
芸能人とか30歳年下の奥さん貰っている人いるけど大変だろうな
677ラジオネーム名無しさん:04/08/12 01:41 ID:rtIyCFgN
ここは書記を励ますスレになりました。てか・・・

しかし「書記おつ」みたいなレスでスレが埋まるって何か違うよな〜
678ラジオネーム名無しさん:04/08/12 09:33 ID:TWvmUq+e
昨日の相談を聞いて37歳のダンナに私からせまって子作りに励みました。
…相談内容とかより、男性の性機能が35歳から一気に下降線をたどるってとこに食いついてしまいました。 _| ̄|○
679ラジオネーム名無しさん:04/08/12 10:22 ID:xaPptWO3
ダイソー&中川
DQN相談者
680ラジオネーム名無しさん:04/08/12 10:34 ID:NDmAQMfm
「あったりまえです!!!」
さすがに冷静な弁護士のセンセイもキレかかってた(w
確かに聞いてても腹がたつ相談者だった。
681ラジオネーム名無しさん:04/08/12 10:51 ID:72hNCoA/
楽しみだなあ
682ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:09 ID:MThp3C51
自分に都合の悪いことは、徹底的に隠そうとする相談者。
聞き出そうと悪戦苦闘のタイゾー。
683ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:12 ID:bYKejcKE
なかなか弁護士に代わんないねw
684ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:16 ID:/NETH3CR
知障か、この相談者は
685ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:17 ID:BZJkFHlE
マルチ商法みたいなもの
サプリメントのようなもの
バールのようなもの
686ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:22 ID:72hNCoA/
自分は商品を売ってないから悪いことはしてない、
そう言いたいらしいな。
687ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:24 ID:2ulw4/no
こんな回もあるんだなー
弁護士の出番が短杉、とことん叱ってやってほしかったのだが。
今日のような奴は特に。
688グラ坊:04/08/12 11:24 ID:Un+dpswG
イライラする
689ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:24 ID:sFYuoHO1
なんか同じような相談前も聞いたことあるな。
金返せよー。
690wbs:04/08/12 11:24 ID:D7RU/adQ
本編終わりで梅宮がサプリメントの宣伝
普通に笑ってしまいました。
691今日の諦三リターンズ:04/08/12 11:30 ID:QLhs73fN
知らない人が、だまっていても ドンドンドンドン お金をくれる。
普通は気味が悪くなります、あるいは違法行為です。
692ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:35 ID:1Uxy1/Ix
相談者のおっさんはまず自分の非を認めないとダメだな…多分自分が悪いと気付いてるから。これがタイゾーちゃんや中川せんせの心象を悪くした。鼻息が怒りゲージと直結してたね
693ラジオネーム名無しさん:04/08/12 11:36 ID:PN235/xF
潤センセの最後の言葉「はぃ〜」
全然弁護士っぽくなくてワラタ
むしろブチ切れたヤクザの様な口調だった
694ラジオネーム名無しさん:04/08/12 12:22 ID:TWvmUq+e
この人、よく結婚できたね
695ラジオネーム名無しさん:04/08/12 14:59 ID:ctf2Bt1c
今日の相談ぜんぜん中身なかったな。
先生は単純な答えだし、解答の前は相談内容の繰り返しばっかりだったし。
696sage:04/08/12 18:26 ID:ftsqU3Bj
愛センセの「それで」と言うところで「そいで」

そいで、そいで、そいで、そいで
そいで、そいで、そいで、そいで
そいで、そいで、そいで、そいで
そいで、そいで、そいで、そいで
そいで、そいで、そいで、そいで
そいで、そいで、そいで、そいで
697ラジオネーム名無しさん:04/08/12 18:34 ID:EefYBQ/4
 ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
698ラジオネーム名無しさん:04/08/12 18:59 ID:iOr7C2gp
今日の教訓

マルチ商法の発起人でなくとも、勧誘に引っかって
たまたま儲けても会社が摘発されれば儲けは遡って回収
されてしまうってこと。

管財人はマルチの被害者の損失を埋めようとして
必死のなって追いかけてくるんじゃないか。

マルチで儲けた人は加害者側になってしまうということ。

マルチで儲け逃げはできないってことが大事なんじゃないか。

699ラジオネーム名無しさん:04/08/12 19:10 ID:MThp3C51
あと、今日は「知らないんで済めば警察は要らねぇーんだよぉ!!」って言葉がピッタリだったね。
相談者は、罪の意識が無かったっぽいし、下手したら違法って事自体知らなかったのかもしれないけど、それで責任逃れが出来る程、世の中甘くないって事かな?
700ラジオネーム名無しさん:04/08/12 19:59 ID:N04zcA1+
思い出した!前にもマルチの親に近い奴が儲かったけど会社が摘発、管財人から請求が来て困ってるという相談者がいたな。その時はババァだったが今回の相談者と同じで罪の意識は全く無かった。
701ラジオネーム名無しさん:04/08/12 20:02 ID:K9vIURNb
芳郎ちゃんの動く映像を入手したぞ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1091187654864.wmv
702ラジオネーム名無しさん:04/08/12 20:06 ID:r8A1IqDQ
マルチで損する馬鹿、得するズルイ馬鹿って感じですね。
703ラジオネーム名無しさん:04/08/12 20:12 ID:i0Awyaa/
>>700
ああ、あったような気がする。
なんか書類とかそんなもんは全部捨てて燃やして証拠はありません(だから大丈夫でしょ?払わなくてもいいんでしょ?だって証拠ないもん)
一点張りのババアが半年前くらいに。

とりあえず全部喋らない奴隠す奴はこの番組に出るな。時間ないんだから。
704ラジオネーム名無しさん:04/08/13 00:53 ID:1I/AkvN9
ダイソー 「システムを簡単に説明してもらえます?」
相談者「入会した時に代理店になると商品が定期的に定価で送られてくる。契約期間
     は1年間。そうすると自分の口座に利益が振り込まれる。」
ダイソー 「あなたは販売したの?」
相談者「販売はしてない。入会金を払っただけで何もしてない。」
ダイソー 「お金はどれくらい振り込まれるの?」
相談者「月20万とか60万とか・・・要するにネズミ講のようなもので、自分の子供を
     作っていくと利益が上がってくる。自分は入会金を払っただけで利益が出た。」



何で何もしてないのに、利益が出たんだ?
705ラジオネーム名無しさん:04/08/13 00:55 ID:1I/AkvN9
モンタの番組はオバサン相手だから、質問者もオバサンばっかだね。
でも、けっこう面白い。
っていっちゃ悪いが…………
706ラジオネーム名無しさん:04/08/13 00:58 ID:1I/AkvN9
>>685
バールのようなものってけっこうみんな知ってるんだな。


マルチでも、親に近いほうは儲かるもんなんだ。
知らなかったよ。
でも、違法と。
707ラジオネーム名無しさん:04/08/13 01:55 ID:8rmIGhGU
マルチポストはやめれ
708ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:15 ID:ul008+Kv
42才でこれから2人目生むだけでも大変なのに、食費2万円しか寄越さんで
そのうえ生活費入れそうもない自分の両親との同居を半ば勝手に決めてしまうとは
相談者の旦那は嫁をいったい何だと思っているんだ。
つか、47才で給料25万の男じゃなあ・・・・
709ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:20 ID:hi6vCrDg
今日の相談は、DQNの法則発動。
710ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:21 ID:83dGvpBZ
森田先生の相談コーナーじゃないってw
711wbs:04/08/13 11:25 ID:k0gYhYAM
薄汚そうな愛の奴隷だな。
712ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:26 ID:0Ostl/Qt
そこまで旦那に対して不満があるのなら、我慢してないでぶつかれば良いのに。テレ人でアドバイスを貰って背中を押してもらいたかったのだろうな
713ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:29 ID:ejVymlX8
奥さんも十分常識はずれだ。慣れって恐いな…。
夫婦はそれで良いかもしれんが、子供が可哀相だ。ちゃんと栄養のあるもの食べてるのか?発育不良になってないか心配だ。
医学博士なら、その辺突っ込んでほしかった。
714ラジオネーム名無しさん:04/08/13 11:53 ID:m2JuBVnk
旧スレ放置?
715ラジオネーム名無しさん:04/08/13 13:11 ID:gfyhjtw2
よっぽどのド田舎なのかな。
食費2万円なんて、普通やってけないだろ。
持ち家で、近所の畑(或いは実家)から、米野菜は大量に貰える環境とか。
嫁奴隷発想も、何かド田舎臭い。

本人は、ダンナにさんざん言ってるけど聞く耳もたないって言ってたよね。
ほんとに恋愛結婚だったのか、ちょっと信じられない。
そもそも、やがて50男で25万の給料…ちょっと信じられないw。
ダンナ、ジジババの年金目当て?(嫁に出さなくても息子には出しそう)
716ラジオネーム名無しさん:04/08/13 19:10 ID:1xTl+P0e
ダンナ47歳で25万(手取り?総額とかいってたような・・・)
47でその収入も常識はずれてるよな
717ラジオネーム名無しさん:04/08/13 22:41 ID:uhDy7AqZ
でその年齢と収入で2人目作っちゃうんだもんな・・・
718ラジオネーム名無しさん:04/08/14 00:15 ID:rdzSvkXO
でも、給与明細とか見せてもらった事なくて、正確な金額は知らないって言ってなかった?
本当はもっと貰ってて、ダンナは一人で良いもん食ってたりして…。

いずれにしても、そんなダンナに変わらぬ愛情を抱き、食費2万にも慣れて不満は無いって言う、奥さんも異常だよな。
719ラジオネーム名無しさん:04/08/14 07:46 ID:Uzy3y9Sc
あーあ、筋肉バカ達のバカ祭が始まってしばらく騒がしいぞ。さっさと終れ!
それよりテレ人祭を希望。
720ラジオネーム名無しさん:04/08/14 07:55 ID:naNd35WD
>>719
病んでます。
テレ人で相談する事をお奨めします。
721ラジオネーム名無しさん:04/08/14 09:02 ID:uKztgXF7
屁理屈言って悪いんだけど
筋肉バカじゃアテネへは選考されないよ
722ラジオネーム名無しさん:04/08/14 09:32 ID:MzMPRcG8
>>715
>>716

おまえらの方が世間知らず。
地方のハローワークの求人票をのぞいてみな。

少しは日本の現実がわかるぜ。
小泉の欺瞞もな。
723ラジオネーム名無しさん:04/08/14 10:21 ID:Z1bU7W8H
今日の介護のオバちゃんは月給60万。
勝ち組だね。
724ラジオネーム名無しさん:04/08/14 11:21 ID:+YrUHQ/k
今日のたいぞう鼻息荒すぎ。
725ラジオネーム名無しさん:04/08/14 18:25 ID:vHC7+jFo
うちの親父のイビキみたいだった。
726ラジオネーム名無しさん:04/08/14 19:13 ID:5Ml+xaYU
25万って少ないけどありえないってのはちょっと社会、世間知らなすぎじゃねーか?
727ラジオネーム名無しさん:04/08/14 23:51 ID:/L0246Uv
↑同意。今ではザラじゃねぇか?
728ラジオネーム名無しさん:04/08/15 06:50 ID:K1+qYthn
喪前ら、相手が職歴なしのヒキだと強気ですね
729ラジオネーム名無しさん:04/08/15 07:42 ID:U5IwAADm
相談者 もしもし
ダイソー  ちょっと電話遠いねえ。
相談者 すいません、海外からなんで
ダイソー  まずは年齢、家族構成から教えてください
相談者 29歳です、妻は28歳で子供はいません、つーか作りたくありません。
ダイソー  それで、どんな相談
相談者 自分は地味目だったもんで妻の知名度を利用しようと思って結婚したんですけど
      もう耐えられません。
ダイソー  具体的にお願いします。
相談者 全世界の人がみてるのに、田村でも金、谷でも金とか言われて、
      自分本当に辛かったんです。
ダイソー  それで、あなたの子供の時両親の仲はどうでした。
相談者 …
ダイソー  そのあたりに問題解決の鍵がありそうですね、それでは今日の回答者の

      
730ラジオネーム名無しさん:04/08/15 07:51 ID:U5IwAADm
モリタ  いやー、その気持ちわかるよ、僕からみたら孫みたいなものだからねえ
      夜とかちょっと派手なパンツはいてチュッ、チュッしてみなさいよ。
相談者 …
アータ   それは、妻のBUSUが原因じゃなく、アータの短小包茎に問題があるの
      わかる、わかるわよね
相談者  …
731ラジオネーム名無しさん:04/08/16 01:08 ID:N99gnil0
>>731
warata
732ラジオネーム名無しさん:04/08/16 01:23 ID:D6Y2aY40
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
733ラジオネーム名無しさん:04/08/16 04:44 ID:N99gnil0
今日は放送あるんだろうか・・
あるんだとしたらダイソーデーだけどもw
734ラジオネーム名無しさん:04/08/16 06:27 ID:EahdC6tj
731は自分だろ・・・
735ラジオネーム名無しさん:04/08/16 10:35 ID:vLm1yn5n
今、中島みゆきやってるな。
放送あると思うけど・・・。
今日まで盆休みなので録音予定。
だが雑音がひでぇ・・・
736ラジオネーム名無しさん:04/08/16 11:39 ID:CJjqkxCU
今日は借金&離婚問題かぁ。
「指つめさせられる」って自殺未遂図るダンナって・・・
もうちょっと早くどうにかならなかったのかな。
737今日の諦三リターンズ:04/08/16 11:39 ID:cUQHIb31
無理をして望みを成し遂げると、最終的には悲劇に終わります。
738ラジオネーム名無しさん:04/08/16 11:41 ID:wzmI6oKd
・・・誰も聞いてないのかな?ダイソー+タカナカ弁護士だったよ

借金・養子・離婚・自殺が絡んだドロドロの相談。
739ラジオネーム名無しさん:04/08/16 11:56 ID:7TGpewiU
姉はなんだかんだ言って離婚する気ナシとみた。むしろ共犯。
740ラジオネーム名無しさん:04/08/16 12:12 ID:nIo6vuJx
何を根拠に言ってんだよ。お前、神様か?
741ラジオネーム名無しさん:04/08/16 12:57 ID:tsJwilmV
今日の相談者、普段のやつらとちがって、整理してわかりやすく
説明してたね。頭のよい人だと思う。口調も櫻井よしこさん風。
やっぱり跡取は男信仰って悲劇を生むんだな。もしかしたら
この末娘に稼業継がせたらこの家は栄えたのかもしれないのに。
742ラジオネーム名無しさん:04/08/16 13:40 ID:7TGpewiU
>>740
借金整理した後も両親の年金借りて(=もらって)たのは姉だって言ってたじゃん。
子ども達も成人してるし、本当に夫に愛想が尽きてたらとっくに離婚してるって。
年も年だし、好きなうちは別れないよ。考えることはあっても。
743ラジオネーム名無しさん:04/08/16 14:18 ID:8Mpyc8Ph
>>700
まぁマルチにはまるような人間は人柄の傾向が同じってこったな。
744ラジオネーム名無しさん:04/08/16 17:47 ID:PW3tJiy4
たまあにあるねえ、DQN婿養子って。
745ラジオネーム名無しさん:04/08/16 20:38 ID:CelFNvw0
家名を残すって時代じゃないような気もするが、年をとるとそんなことばっかり
考えてしまうのかねぇ。
746ラジオネーム名無しさん:04/08/16 21:32 ID:unCpBNv2
300万の借金が指一本で済むのだったら
よろこんで落とすがな
全部落とされたるとしたら嫌ですが
747ラジオネーム名無しさん:04/08/16 21:34 ID:PW3tJiy4
>>746 親指落とされるときついよ((((((゚д゚;))))))ガクガクブルブル
748ラジオネーム名無しさん:04/08/16 21:43 ID:zflDwtE3
>>746
そんな価値ないだろ
749ラジオネーム名無しさん:04/08/16 22:06 ID:N99gnil0
>>732
この相談はNHKの「お笑い笑百科」でオール阪神・巨人に演って欲しかった。
750ラジオネーム名無しさん:04/08/17 00:01 ID:WY+EE3C3
バカな振りしてれば楽できる旨味を知って
ずっと続けていたら本物のバカになっちゃったおっさんだね

どうしようのないクズだった
751ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:03 ID:JuP01cov
あーた登場
752ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:08 ID:MD5gkKW3
田中君てカブトムシの臭いがするぅ〜。
753ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:09 ID:Taeao1lK
ドロドロ一家だな
754ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:11 ID:Taeao1lK
シマを作るって893の世界だな
755ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:14 ID:cWml3nQL
不登校の息子に女癖の悪い親父か・・・
こりゃ母ちゃん大変だ
756ラジオネーム名無しさん:04/08/17 11:14 ID:6kC7zXwW
セクハラで左遷されてまたセクハラって・・・
なんちゅう勘違い親父。いつもときめいていたい50才なんだろうか。
757ラジオネーム名無しさん:04/08/17 12:13 ID:kvdtLbXn
親父は無責任。夫婦仲は悪い(セクハラ問題を2回も起こせばな)

やはり家庭環境か。
758ラジオネーム名無しさん:04/08/17 12:43 ID:W9vdB+sK
清、「わおー」連発
759ラジオネーム名無しさん:04/08/17 14:37 ID:A0yyWhzw
>752
うるせー、ぶす山
760ラジオネーム名無しさん:04/08/18 01:21 ID:GlZCt8y4
書記係さんのカキコがなくなってから
なんだかぐだぐだになってきてないか?
761ラジオネーム名無しさん:04/08/18 01:39 ID:gKd90X1P
書記係が〜というよりは、ぐだぐだスレで遊んでた人達がこっちに書き込みしてるからと思う
762ラジオネーム名無しさん:04/08/18 08:18 ID:YnNj/UqV
最近はつまらん。こいっ!激しいアフォ!!
763ラジオネーム名無しさん:04/08/18 09:52 ID:zx7k+0hp
そうだよアフォが足りないよ!!
あとタイゾウの日に法律相談禁止!!
764ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:03 ID:SK/C9VYW
今日は、楽しめそうだ
765ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:06 ID:nrR9qoRZ
最初聞きそこなった。何だか面白そう♪
766ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:09 ID:qz7HzNVW
会社はこの元珍をクビにして知らんぷりを決め込む悪寒
767ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:12 ID:R4YhTHvx
心臓悪くても障害者認定されるもんなんだね
768ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:22 ID:Yl9/kWP8
返事を聞いていると、相談者にも非がありそうな予感・・・
769ラジオネーム名無しさん:04/08/18 11:55 ID:8GG4VOsq
相談者の話し方とか聞いてると仕事ができそうな印象を受けたけど
先輩はその優等生っぷりが気に食わなかったのかね
単なる僻みにしか思えないけども
770ラジオネーム名無しさん:04/08/18 12:12 ID:erhMqUxB
障害者を殴るなんて馬鹿丸出しだな・・・社会的弱者はマジでヤバイからな。
ケツの毛まで毟り取られるぞ・・・改造車や単車も売り払うハメになりそうだな珍は。
もっと違う方法でやれよまったく・・・これだから低能はいかん。
771ラジオネーム名無しさん:04/08/18 13:20 ID:gjWu/MYb
まずは、このバカ暴走族をクビ!
772ラジオネーム名無しさん:04/08/18 14:08 ID:YnNj/UqV
このバカ社員を処分しない会社って、なんか弱みでも握られてるのかな?弱気すぎだよ、上司。
773ラジオネーム名無しさん:04/08/18 14:13 ID:yL0E/MZq
人なつこいしゃべり方だったな。。
それが仇になったか・・
774ラジオネーム名無しさん:04/08/18 19:15 ID:KodmJLcC
障害者を殴るDQNは、どん底まで金取られて、
警察にタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされればよし
775ラジオネーム名無しさん:04/08/19 00:08 ID:VIljHWqe
明日はたいぞうの日
776ラジオネーム名無しさん:04/08/19 02:55 ID:IUyX0oWW
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     田をあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

777ラジオネーム名無しさん:04/08/19 09:07 ID:xNlptRLj
あの農家ジジイの知的レベルなら漢字も書けなそうなのでこうじゃないか

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     たをあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
778ラジオネーム名無しさん:04/08/19 10:59 ID:i5bZDzuO
これは?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あなたに        /ヽ__//
     /     たおあげる    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                
779ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:03 ID:/867uF6m
今日もいい感じ♪
780ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:07 ID:0KL4xtIO
この語尾あがりのしゃべり方。何とかならんのか。頭悪そう。
781ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:08 ID:0KL4xtIO
追記。こんな女とケコーンしたい香具師っているんだろうかwwwww
782ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:08 ID:i5bZDzuO
出会いがないせいにしてるけど、本人があんなだから男ができないだけだと思う。
783ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:09 ID:Znd4bxpW
愛先生きたー
784ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:09 ID:nmd1AjRZ
メンヘル毒女か
こういうのは周囲に対して要求が多いからなあ。
しかも相談内容は出会いが少ないことについて…
アホか。
785ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:10 ID:Znd4bxpW
愛先生の厳しい質問きたー
786ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:12 ID:i5bZDzuO

結果…無理です。
787ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:13 ID:/11VMaD8
はぁい・・・ あ、はぁい
788ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:13 ID:Znd4bxpW
漏れもテキトーに生きてるから男女問わず出会いという出会いはないなぁ
789ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:13 ID:IbfY1sda
「あ、ハーイ」
790ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:14 ID:7+2MeC2X
絶対頭おかしいやつだと思った。。。特有の喋り方だもん
791ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:16 ID:Znd4bxpW
相談じゃなくて話をしたかっただけか
792ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:16 ID:fdeDSM7B
馬の耳に念仏
793ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:21 ID:jRChkNi8
なんだかあまり訊いて(効いて)いない感じだったね。
自分の痛い部分を突かれて少々ムカついてるようにも感じた。

自分は一円分の努力もしてないクセに、百万円分以上の見返りを
平然と望むような図々しさ、虫の良さは大いに反省すべきだね。
794ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:26 ID:J3SsaoFU
メンヘル+ヒッキー+過保護な親
きれいな3連コンボですね。一生やってろ。
795ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:27 ID:GARJ7Zon
カウンセラーっていいなぁ
こんな馬鹿の話聞いてるだけで金もらえるんだもんなぁ
796ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:29 ID:7+2MeC2X
>>795

お前もやってみろ。

キチガイの話し相手がどれだけストレス溜まるものか
身をもって体験せよ。
797今日の諦三リターンズ:04/08/19 11:30 ID:vc6YZsFJ
恋人を探すなら、まず今日、自分を磨く事から考えましょう。
798ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:42 ID:YO7uyeSM
下ネタかよ!
799ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:43 ID:GARJ7Zon
ストレスのたまらない仕事なんて滅多に無い
そのくらい分かるだろ 無職か?
800:04/08/19 11:45 ID:7+2MeC2X
無職はおまいだろ?キチガイ君
801ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:48 ID:jRChkNi8
>>796は正論。

やってもいないクセに頭ごなしに軽視するのは、(・A・)イクナイ!!
802ラジオネーム名無しさん:04/08/19 11:50 ID:6UtqBe3B
彼氏探す前にメンヘルを直すのが先だろうが。
相談者は「ありのままの私」を愛してほしいという甘えが
あるんだろうな。
803ラジオネーム名無しさん:04/08/19 12:01 ID:uftOU3Wl
ヒッキーの似非メンヘルでも(恋愛)ケコーン願望あるんだなあ。
そんなにヤリたいなら見合いすれば?とおもたよ。
財産あればまとまる話もあるだろう。
804ラジオネーム名無しさん:04/08/19 12:03 ID:XEgQCaCe
愛ちぇんちぇえとテレフォンセックスやりたいだけのオナニ中毒女キモーーー!!
805ラジオネーム名無しさん:04/08/19 12:10 ID:Zq37KjyW
20分じゃ無理。

同居していてなんで一緒に食事しない?
やはり家庭環境か。

不安のままで良いから出かける、か。
愛先生のはなしをもっとききたい。
806ラジオネーム名無しさん:04/08/19 12:17 ID:Zq37KjyW
相談者の口調は、立派でありたいという雰囲気があった。

理想と自分とのギャップで苦しいんだろうな。
この場合の理想はあくまで人目を気にした外見だと思うが。

オレの中にも「これは!」といったものはあまり思いあたらん。
人ごとじゃないな。
807ラジオネーム名無しさん:04/08/19 12:18 ID:Znd4bxpW
>>805
カットして20分ですよ。
808ラジオネーム名無しさん:04/08/19 17:44 ID:sj2CHaY5
格言は??
809ラジオネーム名無しさん:04/08/19 18:19 ID:ilyfLLW/
810ラジオネーム名無しさん:04/08/19 18:46 ID:tJcdMOyK
カットしているにしては不自然さがない。
よほど編集が上手なんだろうか。

カットを見破れる人っています?
811ラジオネーム名無しさん:04/08/19 18:53 ID:2m/qsxcB
深夜辺りにノンカットテレフォン人生相談を聞きたいな
812ラジオネーム名無しさん:04/08/19 19:00 ID:tKXfmJ4S
>>811
淫靡な響きがイイw
813ラジオネーム名無しさん:04/08/19 19:03 ID:ZdncbfHm
もうね今日のは甘えすぎ、家にいるだけで男ができるかい
友達でもいたらいくらでも出会いはあるだろうに
814ラジオネーム名無しさん:04/08/19 21:12 ID:1qx1+/Dd
出会っても付き合えない。結婚してもすぐ離婚。なぜなら都合が
悪くなると必殺ワザ、具合が悪くて寝込む、が待ってるからねw
815ラジオネーム名無しさん:04/08/19 21:42 ID:0QRYsreS
自分を過大評価しているか自信なさすぎに多いね。
その辺歩いている人と変わりが無いって解ったら・・・
恋人くらい捕まえられるよ。
816ラジオネーム名無しさん:04/08/19 22:39 ID:VIljHWqe
あったらいいな、テレフォン○ックス人生相談
たいぞうと大原ちゃんが ハアハア
817ラジオネーム名無しさん:04/08/19 23:00 ID:NEgOWcMe
聞いてなかったなぁ 面白そうだなぁ・・ 
実際ちょー可愛かったら意見も変わるかも
ありえない?
818ラジオネーム名無しさん:04/08/19 23:24 ID:R+9CtWUM
最近は書記係さんのカキコはないの?
819ラジオネーム名無しさん:04/08/19 23:26 ID:VIljHWqe
明日は清の日。
820ラジオネーム名無しさん:04/08/19 23:41 ID:eNPQ6vuj
そろそろ田宮版白い巨塔で、関口弁護士が登場しそうだな。
非常に楽しみです。
821ラジオネーム名無しさん:04/08/20 01:55 ID:L2jBwnmB
恋人云々より、まず自分のオンエアを聴いて、
「あ、は〜い」という返事の仕方を、即、直すべき。
822ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:07 ID:NHBHb5RN
三石笑ってる
823ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:08 ID:D/g6+yD2
キヨシキタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━!!
ワオ━━━━(゚д゚)ー━━━━!!
824ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:09 ID:SkF//4cx
いい年ぶっこいてなんてわがままな女だ
金出してもらっといて鬱になりそうだ?そんなのは返してから言え
825ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:13 ID:D/g6+yD2
こんなの、60歳のする相談かよ(;´Д`)
826ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:15 ID:D/g6+yD2
清の三石への振り方ワラタ
827ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:16 ID:IHGerKRG
初めて三石が相談者にマッチしてると思った。こんな風に思う日がくるとは・・・
828ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:25 ID:wnsazA1u
うつ病を連呼してたけど、

このババアは自分の身の上の悲劇(?)を強調するために患ってもいないのに病名名出している。話を聞く限り随分図太い神経の持ち主の様に感じた。嫌いだな、こういうババア
829ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:27 ID:D3c2GNaJ
なんだかムカつく相談者だ
年老いた親に700万も出してもらってこんなこと言うなんて
830ラジオネーム名無しさん:04/08/20 11:27 ID:akA2W2ew
>>824
ほんとに虫のいい話だね、金は出し欲しいが口は出すな?
寂しい60歳だね!
831ラジオネーム名無しさん:04/08/20 12:22 ID:RiPLqNav
>>818
書記係はHPに書いてます。
832ラジオネーム名無しさん:04/08/20 13:29 ID:mSlEeqvS
何だ、金払ってもらうのか。
その部分聞いてなかったから、61歳のババアに少し同情していたんだが、こりゃダメだわな。
おいしい部分だけ吸えるわきゃねーだろ!!「適応障害」か?このオバハンもw
833ラジオネーム名無しさん:04/08/20 13:54 ID:78ZBP9fm
その「適応障害」でもオンエア採用するこの番組って・・・
一昔と比べてエントリー数減ってきたのか?
834ラジオネーム名無しさん:04/08/20 17:28 ID:qHFFD4Vz
はっきり言って、このお嬢さんもかなーりキツイ人だと思うぞ。
しかも資産家みたいだし。

でも、まあ、微妙に面白かった。
835ラジオネーム名無しさん:04/08/20 17:31 ID:qHFFD4Vz
>>795
マドモアゼル先生のエッセイによれば、テレ人のギャラは破格の安さ
なんだそうです。

安いのに視聴率はラジオで有数の高さで驚いたそうな。
836ラジオネーム名無しさん:04/08/20 20:58 ID:THYduAFV
>>835
なんせスポンサーが明太子だからなぁ〜
837ラジオネーム名無しさん:04/08/20 21:52 ID:ji4em0M8
そういえば、2世帯住宅で3階建に住んでいるっていってたな。
しかも700万もその問題の親から借りて。

引き取る覚悟はして家を建てたんだろう。しかし贅沢すぎるな。
3階建だと?3階は子供、2階は自分、1階は親。
ふざけるな!

確かに両親が離婚して一緒に暮らしてない親と、しかも性格最悪な親
と一緒に暮らすのはかなり酷だと思う。

でも家の豪華さを考えると同情する気にはなれんな。

838ラジオネーム名無しさん:04/08/20 22:04 ID:XABid3BW
今日は笑わせてもらったよ
いのしし
839ラジオネーム名無しさん:04/08/20 22:50 ID:mSlEeqvS
,, -――-、 | アタックチャンス !!
//ヾソ)),il|,);r、. 人
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
i:yv. ´;.: .、`; ; .:、 リ
ヽ`i 、, ・ノ,: i、:・. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
/r´.三ミD‐-;→;ソ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
840ラジオネーム名無しさん:04/08/20 22:51 ID:mSlEeqvS
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1022485498/l50
東リ・パネルクイズアタック25【CGパネル邪道】
841ラジオネーム名無しさん:04/08/20 23:40 ID:EYtErzKx
>>835
> 安いのに視聴率はラジオで有数の高さで驚いたそうな。

?
842ラジオネーム名無しさん:04/08/20 23:42 ID:5maemHCL
ABCババーを超える相談者、出てこいや〜!
843ラジオネーム名無しさん:04/08/21 00:38 ID:7Z7opDVB
アタック25に出場するにはどうしたらいいですか?っていう相談
あったらいいな♪
844ラジオネーム名無しさん:04/08/21 00:42 ID:BtyfkBFU
>>843
「人生」相談の意味わかるか?
845ラジオネーム名無しさん:04/08/21 00:44 ID:PJ9yD0hJ
>>841
聴取率は高いが、ギャラは安い、ってことだろ。
846ラジオネーム名無しさん:04/08/21 00:47 ID:7Z7opDVB
↑だから芳郎は辞めちゃったのか?
847ラジオネーム名無しさん:04/08/21 11:24 ID:vV8VqtuQ
今日の相談…とんでもないDQNが居たもんだ!こういうヤツは存在自体が罪だな。弁護士立てて抗戦すれば、問題のDQN兄の主張など通らないから、相談者は負けずに是非頑張って戦って欲しい
848ラジオネーム名無しさん:04/08/21 13:27 ID:4iDUVCx2
白い巨塔にキヨシが…
849ラジオネーム名無しさん:04/08/21 18:31 ID:7e7O+Ri0
ボキもアホな長男です…・・・(´・ω|
あ、でもDQNぢゃないよ  (つ y|
850ラジオネーム名無しさん:04/08/21 21:09 ID:oayQ9eZI
長男だけ違う国の人かとおもっちゃったよ
851ラジオネーム名無しさん:04/08/22 10:40 ID:Bm8V4vQu
うーん。この家族の成り立ちが怪しい。なんでこんな長男ができあがるのか。
なんで3男がうつになったのか。
相談者はまともそうに見えるが果たしてそうかな。
852ラジオネーム名無しさん:04/08/22 10:41 ID:Bm8V4vQu
きよしも興奮し変だったな。
853ラジオネーム名無しさん:04/08/22 14:34 ID:s+2YiwJH
今書記殿のサイトで昨日の内容を見た!

つーかなんだこのダニ長兄は。
生きる価値の無いチンカス野郎だな、なんとかならんのかな・・・
854ラジオネーム名無しさん:04/08/22 22:27 ID:LDiLfYjD
相談者  もしもし
ダイソー   ちょっと電話遠いねえ
相談者  すいません、海外からなもんで
ダイソー   それでどんな相談?
相談者  もう日本に帰れません
ダイソー   お金無くしたの、それともパスポート無くしたの
相談者  お金じゃなくて、金です。金を、、主将まで努めて前回でやめておけば
ダイソー   まあ、あんなデブス達もとっているからねえ、じゃ今回は幼児教育研究家で
       柔道師範の大原あーた先生にきいてみましょう
855ラジオネーム名無しさん:04/08/22 22:38 ID:LDiLfYjD
アータ    今日は最初に断っておくけどきついこと言うからね
相談者  …
アータ    アータは小さい時からずっと親の期待を裏切らないいい子だったわね
相談者  …
アータ    でも本心では親が憎かったはず、そうよね
相談者  …
アータ    正直になりなさい、アータは親が憎くて憎くてたまらないの、そうよね
相談者  …
アータ    加藤先生どうでしょう?
ダイソー   金で失った信用は回復しません
856ラジオネーム名無しさん:04/08/23 00:45 ID:ytHYt3rn
>854-855 若干笑えるけど気の毒だよ
857ラジオネーム名無しさん:04/08/23 01:14 ID:eB5hsUjY
書記殿のサイトってどこなんでしょうか?・・・このスレ全部みたらわかります?
858ラジオネーム名無しさん:04/08/23 01:43 ID:ytOpk9Ir
明日はたいぞうの日
859ラジオネーム名無しさん:04/08/23 08:24 ID:j9K2NZfo
>>857
>>644

マメに更新してくれてます。
次スレのテンプレ入りは必須
860今日の諦三リターンズ:04/08/23 11:30 ID:K3Yo2NeP
家(うち)の男性が、父親でなく、息子になった時、家族関係は壊れます。
861ラジオネーム名無しさん:04/08/23 12:45 ID:S0SxilRB
人イないネ。。仕事始まったのかな?

今日いつもの「子供の相談のようで実は自分自身の相談」のダイプだったけど、
タイゾーのベテランぶりを確認できてよかったw
862ラジオネーム名無しさん:04/08/23 15:19 ID:/6Gf6FSt
>>859
どうもありがとう
863ラジオネーム名無しさん:04/08/23 15:59 ID:V/tDKew4
今日もつまんね。
俺の今年のヒットはエレベーターに乗れない勘違いオヤジ。
864ラジオネーム名無しさん
>>863
それがあったな、「あなたに田をあげる」の馬鹿オヤジで忘れかけてた。