テレフォン人生相談 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ニッポン放送で月〜金曜の11:00〜11:20に放送中。
全国20局ネットですが、放送時間は各局で異なり、また土曜も放送している局もあります。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。

【関連サイト】 (番組公式はナシ)
http://www.geocities.jp/telsoudan/ (by 書記係さん)
http://telejin.at.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

出演者・過去スレ等は>>2-10あたりに。
2ラジオネーム名無しさん:04/12/20 17:02:00 ID:BwFsa3Kh
【現在の各曜日パーソナリティー】
(月) 加藤諦三
(火) 児玉清
(水) 市川森一/今井通子 [隔週交替]
(木) 加藤諦三
(金) 児玉清
(土) 不定

【出演者の公式サイト】
加藤諦三
http://www.kato-lab.net/
今井通子
http://www4.ctktv.ne.jp/~t_vers/
高橋龍太郎
http://member.nifty.ne.jp/kokoronokai/
マドモアゼル愛
http://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
http://love-ai.com/
手仕事屋きち兵衛
http://www.asama-tamanoyu.co.jp/kichibei/
三石由起子
http://www.e-mitsuishi.com/
3ラジオネーム名無しさん:04/12/20 17:02:30 ID:BwFsa3Kh
4ラジオネーム名無しさん:04/12/20 17:03:00 ID:BwFsa3Kh
【おまけ】
こんなテレフォン人生相談は嫌だ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1063808258/
★こんな加藤諦三はいやだ★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1054869154/
ズバリ解答・テレホン身の上相談
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1008384657/

以上です。
5加藤諦三:04/12/21 00:33:56 ID:PREHzhRm
>>1
こんにちわ、加藤諦三です。
6ラジオネーム名無しさん:04/12/21 00:59:00 ID:fzPhfD6X
変えられる事は、変える努力をしましょう。
変えられない事は、そのまま受け入れましょう。
起きてしまった事を嘆いているよりも、
これから出来る事をみんなで一緒に考えましょう。
7加藤諦二:04/12/21 01:46:58 ID:0/XcBswO
もしもし、
テレホン人生相談です。
8ラジオネーム名無しさん:04/12/21 08:49:30 ID:QlJnYVQS
最初に年齢を教えてください。
9ラジオネーム名無しさん:04/12/21 11:05:43 ID:U7HUepTU
子供なんて産むもんじゃないな
10ラジオネーム名無しさん:04/12/21 15:37:49 ID:BoLim5JW
今日の相談者はまるで原稿を読んでいるかのような話し方だったね。
11ラジオネーム名無しさん:04/12/21 16:26:18 ID:GLVn56Kl
おら、俺様が狂おしく華麗に前スレ埋めてやったぞ。

ありがたく思うがよい。
12ラジオネーム名無しさん:04/12/21 17:00:05 ID:QlJnYVQS
今日みたいにつまらん相談は久しぶりだな。
13ラジオネーム名無しさん:04/12/21 19:43:14 ID:NNcOIs9v
く、黒い…
タイゾーの髪が黒く染まっている!

ttp://www.kato-lab.net/taizo.jpg
14ラジオネーム名無しさん:04/12/21 22:11:28 ID:119y2kU7
ほんとだ・・・合成?

っていうか、ファイル名がタイゾーかよ!!
サイト作ってるやつ尊敬してないだろ!!
15ラジオネーム名無しさん:04/12/21 23:08:13 ID:KFLJF+fq
>>13
何年前の写真?
最近じゃないよね?

はい、どうも失礼します。
16ラジオネーム名無しさん:04/12/21 23:14:12 ID:119y2kU7
どうでもいいけど漏れのID、「199」番に「Y2K」じゃん

はい、どうも失礼します。
17ラジオネーム名無しさん:04/12/22 00:19:54 ID:P7Fco/GL
ついでに ウンコ・セブン
18ラジオネーム名無しさん:04/12/22 00:55:37 ID:K6sF1xey
>>16
今日のあなたの相談ってのは?
IDがこうなっちゃったけど、どうすればいいかってことね。
今日はこちらに幼児教育研究の大笑敬子先生が
いらしているのでうかがってみてください。
19ラジオネーム名無しさん:04/12/22 09:40:30 ID:sRHgUy8j
>>15
最近の写真らしいよ。
ttp://www.kato-lab.net/
20ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:07:57 ID:teKlnsf6
なんで氏がが・・・今日みたいなのこそあーただろ
21ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:10:05 ID:VoA8uufI
一年ちょっとの服役なんてすぐだぞ。

えらい悠長だな市川・・・
22ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:16:30 ID:VoA8uufI
自分で締めたな。市川が喋ろうとしたのにw
23ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:19:49 ID:Dvjj795X
市川タン気の毒 
24ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:20:09 ID:P+7ZAgqZ
自分の母親が自分の父親を刑務所にぶちこむなんてな…うーん…
25ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:24:08 ID:n1Httc9g
>>22-23
ワロタ
何か一言あっただろうにな
26ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:25:23 ID:S/NbO6zt
今日の相談はどうみても大原だろ。
27ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:31:16 ID:Dvjj795X
かたらいましょうっつってんのに
かたらい拒否だもん
市川タンいじけちゃうぞ
28クレヨンちんちゃん。:04/12/22 11:46:20 ID:OxcIxJLP
あ?回答者違いじゃアリマセンカ?
あ?時間の関係?市川タソ何云おうとしたのかな?
29ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:49:55 ID:sRHgUy8j
「あのー…」
ガチャン
30ラジオネーム名無しさん:04/12/22 11:57:58 ID:Ty8cmJc9
自分も母親同様に暴力暴言を受けたのなら、痛み・苦しみ・悲しみ・理不尽さがよく解っている筈。にも関わらず母親に父親と同じように振る舞う相談者の息子…。境遇は確かに気の毒だが、考える事を止めているこの息子に同情は出来ん。
31ラジオネーム名無しさん:04/12/22 12:02:25 ID:7NsdxAaz
む?
32ラジオネーム名無しさん:04/12/22 12:05:45 ID:X9OPHPTf
DQNの子はDQN
33ラジオネーム名無しさん:04/12/22 12:11:12 ID:7NsdxAaz
ID変わっちゃったけど
>>23
>>27
でIDがドメスティックバイオレンスorz
34ラジオネーム名無しさん:04/12/22 13:00:03 ID:waNRzXCu
>>32
まさに法則発動。

愛先生あたりがよかった。
普通の回答でしたね。
35ラジオネーム名無しさん:04/12/22 13:39:50 ID:aiREtkDQ
DVを受けた相談者は災難だったろうけど
どうも同情する気には、なれなかった。
淡々と話す様子。
子供が暴力を振るう原因、この母親にあるような希ガス。
あまりコミュをとらずに育ててきたのではないだろうか。

あーたor愛が良かったね。もっと違う回答だったはず。
36ラジオネーム名無しさん:04/12/22 14:14:28 ID:6aA3EOVV
>>35 ID愛先生おめ
昨日の相談者には同情した俺だが、今日のは>>35に同意。
ひどい暴力を受けて憎んでいると母親は言うが、そんな簡単なもんじゃない。
母親にとって父親は他人だが、息子にとっては肉親。
息子にとって父親に対する感情は愛憎入り混じって大変な葛藤なはず。
何割かは知らんが愛情も確かにあるのだ。
そんな父親を簡単に裁判で刑務所送りにした母親に対しては
これはもう憎しみが増大して当然だろう。
それについて本人はもとより回答者の誰も考えなかったのが残念。
37ラジオネーム名無しさん:04/12/22 16:52:56 ID:s0KH3d5x
父親は刑務所へ行き行方知らずになったら、
タイゾーのいう親との関係の整理が一生不能になるな。
まあ、対話ができるとも思えないが
38■ 加藤諦三からのお知らせ:04/12/22 18:56:27 ID:v9m5aPSf
□ 「心の休ませ方」をPHP研究所から出版しました。
真面目に頑張っているのに、なぜか報われないと言う人が今の日本にはあまりにも多い気がします。
頑張っているのに幸せになれないのに、さらに頑張ります。休まずに頑張り続けて、そして最後には燃え尽きる人が多いのです。
間違った動機で引き続き頑張ることよりも今は休むことが大切なのです。
人生には頑張るときと、休むときがあります。休むことは決して無駄なことではありません。休んでいるときは、次のエネルギッシュな時代を準備しているのです。
きっと春が来ます。春が来たら過ぎた冬は違って見えるものです。[10/02]
39ラジオネーム名無しさん:04/12/22 20:43:03 ID:wPSiOpi7
>>38
宣伝するなハゲ。
信者はオマイだけで沢山だ。
諦三の本を読んだ半分以上は読んだことを
後悔していることを忘れるな。
40ラジオネーム名無しさん:04/12/22 21:05:59 ID:s0KH3d5x
タイゾーじゃなくて、愛先生がそういう本出したら絶対買うのになぁ
41ラジオネーム名無しさん:04/12/22 21:33:29 ID:QsuSPJ7N
>>38-39 ワロタ
42ラジオネーム名無しさん:04/12/23 00:21:40 ID:hUMls/8T
>40
禿同。私もホスィ
43ラジオネーム名無しさん:04/12/23 06:01:08 ID:cg+Cfc1L
>>38
劇物をばらまかないで下さい
44ラジオネーム名無しさん:04/12/23 09:46:11 ID:kK0ZCY7h
>>42
いっぱいあるよ
45ラジオネーム名無しさん:04/12/23 09:49:44 ID:kK0ZCY7h
愛と大原の他に心の問題の相談にのれる柱がもう一つ欲しいな
JOY、大高、手仕事やでもいいから
46wbs:04/12/23 10:21:03 ID:uaJGWbBr
JOYどこへ逝った?
47ラジオネーム名無しさん:04/12/23 10:24:41 ID:LK02HOj9
>>39

おれは後悔しなかったぞ!
半分以上っていうのは何なんだ?
48ラジオネーム名無しさん:04/12/23 10:28:11 ID:LK02HOj9
弁護士は代わりはいても、心はなあ....
(ギャラも安いそうだし)

この2大専門家は偉大すぎるな。
49ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:04:45 ID:mBDU5EiY
今日は借金の話題か…
50ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:15:18 ID:60ZFO+Ni
きょうのババァは息子といっしょに死ねばwww
51ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:18:01 ID:mBDU5EiY
ギャンブル依存症は、ギャンブルにこころの癒しを求めています
52ダイソー:04/12/23 11:22:12 ID:Sn5Q6zdu
(スウッ)ギャンブル依存症は、ギャンブルに心の癒しを求めています。
53ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:28:12 ID:yzKuSnPg
ギャンブルかぁ…パチンコは前までしてたけど、全く出なくて割に合わんから阿呆らしなって辞めたな。
麻雀はゲームの脱衣もの、競馬はダビスタ…結構楽しめるんだがなぁ、ゲームでも。
54ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:35:03 ID:RIrdwMLr
ギャンブル依存症は家族の対処が難しいよなぁ・・・
俺の死んだ親父もパチンコにハマってサラ金から借金して、その度に俺が肩代わりしてたけど、
最初はもう2度とやらないと言っても、ほとぼりが冷めるとまた同じことを繰り返す。
確かに依存症にハマった本人がいちばん悪いんだけれど、借金返済を肩代わりした俺も依存症に加担してたんだなぁ。
タイゾー先生が言ったとおりだ。
55ラジオネーム名無しさん:04/12/23 11:35:28 ID:mBvEDj/L
しまったぁあぁあああ
テレビ見ててすっかり忘れてた_| ̄|○
56クレヨンちんちゃん。:04/12/23 14:17:25 ID:VR9lyPxR
今週はDQNな息子週間でつか?
57ラジオネーム名無しさん:04/12/23 16:07:22 ID:QtCh8BLK
タイゾーの本読んだら余計ひどくなったって
相談者がいたな。
たしか土佐弁のオナラの女。
58ラジオネーム名無しさん:04/12/23 17:00:35 ID:05FOuhmz
>>57
そんなこといってねーよw
59ラジオネーム名無しさん:04/12/23 18:09:09 ID:w0eqe/0Y
>>57
屁「〜開放されたとがですよ。」
ダイソー「はい、ありがとうございます」
60ラジオネーム名無しさん:04/12/23 18:34:01 ID:3p0niEkm

屁「加藤先生の本読まさせてもろーて、苦しみもすごいがですよ〜」
61ラジオネーム名無しさん:04/12/23 19:35:49 ID:nXrp3Qy9
(スウッ)ダイソーという名は、池田大(ダイ)作と創(ソー)価学会からとっています。
62ラジオネーム名無しさん:04/12/23 20:14:07 ID:FmvXP58c
>>57

まあ、批判的にとるやつは「ひどくなった」というだろうな。

今まで感情を出せなかったのが吐き出せるようになった。
つまり、良くなる前の大山越えというのが正解だろうな。
63ラジオネーム名無しさん:04/12/23 20:32:37 ID:w0eqe/0Y
>>60
省略するなよw
64ラジオネーム名無しさん:04/12/23 22:33:16 ID:I5DzevS9
なんだかんだいって、みんなタイゾー信者に釣られてるなw
65ラジオネーム名無しさん:04/12/23 22:39:04 ID:mUkhCNnp
>>64
ハァ?
66ラジオネーム名無しさん:04/12/24 00:41:58 ID:3n6A2jHT
今週は子供の相談週間だな
67ラジオネーム名無しさん:04/12/24 10:15:25 ID:OiOzs0WF
>>61
それリアルで100円ショップの由来だから
ネタとしてかなりグレーゾーン
68ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:15:47 ID:jh9wpol4
愛先生ボンバー炸裂!!
69wbs:04/12/24 11:16:21 ID:goP679ST
なんだ、DQNか
70ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:17:33 ID:FRZD+eIP
清は口をはさむなよ。
71ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:17:40 ID:JTMxmrV1
なんかこういつも的はずれな児玉清。
72ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:18:40 ID:JTMxmrV1
愛先生もげんなりという感じがありありと…。
73ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:31:58 ID:LPDNr4Lz
うーん…娘さんが将来的に旦那と別れてしまう状況になった場合…ってのも視野に入れて、相談者自身が娘さんが安心して帰れる場所になるべく、冷え切った信頼関係の回復と新たな関係を築いていく努力はすべきだろうね。
旦那と娘さんを無理やり引き裂く真似はイクナイかと
74ラジオネーム名無しさん:04/12/24 11:46:31 ID:FRZD+eIP
>>72
清は話きいてんのか?
って話しをするからなぁ
75ラジオネーム名無しさん:04/12/24 12:32:26 ID:YDCRbTXo
活の無い相談者でつた。
どうでも良いと感じているなら相談するなよ。
娘と、どうしたらうまく付き合えるかっていう相談じゃないの?
76ラジオネーム名無しさん:04/12/24 13:22:21 ID:ZNRIgbW+
何ひとつ実際の助けにはならないくせに、いちいち一言いいたい人っているけど
それが実の親だと逃げようがないよなあー
結婚してやっと離れられたかと思ったのも束の間・・・・ 鬱にもなるわ。
77ラジオネーム名無しさん:04/12/24 19:58:11 ID:m5MJjEZB
>>74
清サソの『う〜ん今日はよく判らないなァ』感が滲み出てた日でしたね。
愛センセのプチ切れを目の前にしてオロオロしてる清w
78ラジオネーム名無しさん:04/12/24 23:51:17 ID:Of8rlV1b
>>77
愛たんブチ切れたの?
どんなだった?
79クレヨンちんちゃん。:04/12/25 00:06:41 ID:3grHVwEq
清は頷くだけにしとけと思ったクリスマスイブ。
しかし某国営放送で本の紹介している曲に的を得ない事云うね。
何時も最後に「恐縮です」って云うけど自分でも分かってるんだろね、頼りない(ry
80ラジオネーム名無しさん:04/12/25 00:08:56 ID:VkPNsdUb
最近清でしゃばりすぎだよね
ちょっと前まではそんなに喋ってなかったのに。
81ラジオネーム名無しさん:04/12/25 00:13:17 ID:VkPNsdUb
>>78
愛先生が答える→清、愛先生の話と違うことをいう
      →相談者が清に返事をする→愛先生がそうじゃないだろと切れる
82ラジオネーム名無しさん:04/12/25 00:26:36 ID:AWRzjen4
>>81
激wな展開だったんだな
83ラジオネーム名無しさん:04/12/25 09:20:01 ID:/v/RCa5U
でもなんかスキーリしない終わり方だった。
詰めが甘いというか…
最後まで愛センセに喋らせろと。
84ラジオネーム名無しさん:04/12/25 11:44:00 ID:IcQy/q/K
今日も愛先生だった。体験談を交えたアドバイスには心が熱くなった
85ラジオネーム名無しさん:04/12/25 12:37:44 ID:q5GiidWq
>>84
しかし今日の相談者にあそこまで言う必要あったかなあ?
愛は自分の親に言いたかったことを相談者に言ってたんだろうけど
相談者へのアドバイスとしては何かずれてたような・・・
86クレヨンちんちゃん。:04/12/25 13:23:55 ID:lB4rnPFw
今井オバのアドバイスもエエよ「キヨシよりはるかに・・・」
最近はタイゾウハンとは違う意味での格言じゃないが笑える今井格言?
「その内彼氏が出来たらお父さんナンテどうせ無視されるんだから!!!」
最後の父ちゃんの声、心ナシか寂しそう。www
87ラジオネーム名無しさん:04/12/25 15:49:52 ID:oMzFYPo6
愛とキヨシは相性悪そうだ
88ラジオネーム名無しさん:04/12/25 16:17:08 ID:RwMYg8Ef
今日スーパーでダイソー見た
89ラジオネーム名無しさん:04/12/25 17:29:41 ID:IcQy/q/K
少々キツく聞こえ無くもなかったけど、同じ様な体験を持つ愛先生が娘の心境の代弁をし、又、その時彼が感じ胸に秘めてきた親の在り方を相談者に説いたのではないかな…。
90ラジオネーム名無しさん:04/12/25 18:21:53 ID:Z2qeRAGY
今年もそろそろ終わりだけど今年の相談No.1はやっぱ「あなたに田をあげる」で決定?
91ラジオネーム名無しさん:04/12/25 18:46:51 ID:txko4+ax
えー!?
ギャンブル止められないとか、給料が違うとかあっただろ
92ラジオネーム名無しさん:04/12/25 18:59:00 ID:q5GiidWq
>>89
それはわかるんだけど、今日の相談者(女の子の父)にまんまぶつけてたのが違和感。
立ち直る過程だって、事が恋愛(脳内でも)とくれば男女じゃ違うだろうと。

>>90
ABC婆さんに1票
93ラジオネーム名無しさん:04/12/25 19:15:47 ID:foSYfqeN
いやいや、
そーなんですよ私もそう思いますあーはいはいやっぱりね
って言うババアとか
牛の世話をしているおかーちゃんとかもよかったぞ
94ラジオネーム名無しさん:04/12/25 20:50:02 ID:/+8lmOsz
>>90
漏れのベストバウトは「ヘリコプターにデムパで攻撃されてる。」かなぁ。
95ラジオネーム名無しさん:04/12/25 22:57:16 ID:oE8L28W3
>>90
・良い格言は「人は、生きるエネルギーを失うと、理屈っぽくなります」
ズバリな格言で良かった。

・良い回答は11月8日、心の病に対する愛先生の回答
「あなたを幸せにしてくれるのは、目の前のご飯であり、目の前の水であり、目の前のだんな様なんだよ」
「仲直りは甘いよ。それこそ現実を見ていないんだよ」
「あつい、さむい、おいしい、ねぇ、こういうことわかるかな?」「五感がないんだよねぇ」

・思わず笑っちゃう相談は「高校のときに、おならして、笑われとがですよ」
この回の回答は良かった。
感情は自分の問題に過ぎない、生活者として生きれば、
真のこころを持って人に接すれば問題は解決する、みたいな話しが。
96ラジオネーム名無しさん:04/12/26 09:03:10 ID:Xzi3eYQo
まあ少なくとも
田をあげるは
No.1ではないな。
>>90のしつこさは
No.1だが。
97ラジオネーム名無しさん:04/12/26 12:08:34 ID:DKPPidH7
>>95
>「人は、生きるエネルギーを失うと、理屈っぽくなります」
この格言の意味がよく分からなかったので教えてぷりーず
放送は聴いていたんだけど
98ラジオネーム名無しさん:04/12/26 15:52:14 ID:MO6gjiVk
24日の件で思ったけど
みんなでクレーム出して清をおろしたほうがいと
すごく思った。

私には理解できないとか言っておきながら
愛に全然渡そうとしないし
理解できないのにグダグダと口はさむし

何でこんなやつにやらしてるの?
バカじゃないのニッポン放送は
99ラジオネーム名無しさん:04/12/26 15:57:00 ID:rpYnmXLf
>>97
元気がなくなってくると、あれこれ考えて行動できなくなる、ということ。

愛先生もおならしたとですよの回答では
あれこれ考える前に生活者としてイキロと言っていた。
100ラジオネーム名無しさん:04/12/26 19:56:03 ID:PmhgWwHH
100
101ラジオネーム名無しさん:04/12/26 21:10:07 ID:o+bADcht
>>98
悩める者は、児玉の胸に飛び込め−。俳優、児玉清(69)が9日からニッポン放送
「テレフォン人生相談」(月−金前11・0)に新パーソナリティーとして登場する。
児玉の起用について同局では「無類の読書家で人間探究にも興味を持ち、
多くのリスナーから『信頼できる人』と受け止められている」と説明している。
児玉は学習院大卒業後の昭和33年、第13期ニューフェースとして東宝入り
し、その後、映画やドラマなどで活躍。芸能界でつちかった豊富な経験から
出る言葉は、リスナーにとって心強いアドバイスとなりそう。
昨年は同局「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のパーソナリティーも務めている。
児玉は「隣のおじさんに話すつもりで相談してもらい、一緒に解決の糸口を探るこ
とができたらこんなにうれしいことはありません」と意気込みを見せる一方、「悩み
相談には人生の真実が転がっている。欲望が増え辛抱できなくなっている今、聴い
ているだけでも自戒の意味で社会勉強になると思います」とリスナーに呼びかけている。

102ラジオネーム名無しさん:04/12/26 21:57:16 ID:S4MjzhtC
>>99
なるほどなるほど サンキュ
103ラジオネーム名無しさん:04/12/26 22:02:02 ID:ZDeSz2Eg
キヨシは確かに口出し過ぎかとは思うけど
回答者の言うことが絶対に正しいとも、必ず相談者に届いているとも言い切れないわけで
あれはあれで助かってる相談者もいるかもなって気がするし
ピンボケな横やりのおかげで、回答者が言いたいことを明確に示す効用もあると思う。
104ラジオネーム名無しさん:04/12/26 22:27:46 ID:5ZgIS3fo
児玉清、要らないと思う。
続けるなら出しゃばらないようにして欲しい。
ピンぼけな横やりのせいで、回答が不明確になるデメリットの方が大きい。
105ラジオネーム名無しさん:04/12/26 22:47:05 ID:it13941/
清がいらないということはない。
相談者が気軽に話せる雰囲気がある。
しょうもない相談だったらタイゾーとかあきれたりするが、
清はそういう相談に対して笑ったとしても不快感がない。

口出しするなとは言わない。
ただ、回答者の回答と絡めるのがよくない時がある。
回答者はこういっているが、私はこう思う、ということを
はっきりと示してからいうべきだと思う。
今も言ってるが踏まえた上で言ってるのか、
そうじゃないのかがはっきりしてない。
だから愛先生はキレるw

>>101
読書と人間探求の興味、両方の成果が出てないなw
106ラジオネーム名無しさん:04/12/26 23:45:33 ID:PmhgWwHH
ズン・ズン・ズンドコ♪
107ラジオネーム名無しさん:04/12/27 00:01:08 ID:uFt+IUHl
それはキヨシ違いw
108ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:07:29 ID:P/g9solr
みなさーん、聞いてますかーっ
109ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:09:52 ID:FY+UHD67
聞いてる
タイゾーは親が悪いってことを認めろよ、と遠回りに指摘してるな
110ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:11:28 ID:vWvlIVJC
ラジオ消しました・・・
111ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:11:32 ID:GyUXFSx0
>>109
??
112ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:15:58 ID:FY+UHD67
相談者黙って聞けよ。妹が理屈っぽいというのもわかる気がする。
相談者が良く喋るから旦那は寡黙で、それに似て息子も口下手なんだろ。
113ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:22:28 ID:P/g9solr
随分あっさりした終わり方だったなー。
他人の話を遮って無理やり自分の話をしようとする部分は聞いてて不快だった。
114ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:23:05 ID:80Arqg8G
あーあ三井氏の話し遮っちゃった。
115ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:26:04 ID:P/g9solr
<本日の格言>

不満の相手が余りにも強いと、その不満な相手を攻撃しないで
別の攻撃しやすい弱い人を攻撃するようになります。

・・・ちょっと長かったね。
116ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:27:48 ID:PGG3NPmP
結局は、八つ当たりか?
117ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:28:23 ID:3iF86/xE
他人の痛みが解る様に育てなければ、いずれDQN化するかも知れんね。
極論だが妹が暴言を吐いたり、兄が暴力を振るえば、それ相応の罰を与える。勿論アフターフォローは欠かしては駄目。
アメと鞭の使い分けが重要。時には実力行使しないとガキは解らんって…バカだから
118ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:40:06 ID:GzYgBiXY
自分が一番可愛いって感じだった。相談者。人の話を遮るのは漏れも
不愉快だったな。子供が可愛いっていうんだったら一生、経済的に
囲ってやれば?思い通りにならないと暴力振るうなんて人間が
社会に出てきたら迷惑蒙るのは一般市民なわけでSA
119ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:44:05 ID:FY+UHD67
子供とよく話することだな。
話しているようでも実際は相談者が一人で話してるだけのような希ガス。
120ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:47:39 ID:F82UkxDj
なんで大原じゃなくて三石なんだ?
大原だったら相談者自身や夫婦関係を責めただろうに。
こんな口うるさそうなヤシは叩かれてほしかった。
121ラジオネーム名無しさん:04/12/27 11:56:05 ID:PGG3NPmP
原因は、この相談者の女。この女が問題。
122ラジオネーム名無しさん:04/12/27 12:07:50 ID:7YKQrFyc
>>121
タイゾーとラジオ聴いてる人にはありありと原因わかったよね。
相談者と三石だけわかってないぽい。
123ラジオネーム名無しさん:04/12/27 12:19:37 ID:K+TtRzQP
>>122
タイゾーは気付かせようとして支配的なリーダーと民主的なリーダーの実験の話、
攻撃の置き換えとか話してるのに、「はぁ〜そうですね〜」とか言って認めてるようで受け流してたな。
124ラジオネーム名無しさん:04/12/27 12:29:28 ID:4AJJOzt7
人の話を遮ってるところに相談者の気の強さが出てたな。
この手のタイプが身近に居ると辛い。
125クレヨンちんちゃん。:04/12/27 12:42:27 ID:GslHFU9e
こりゃ今日はア〜タでしょうとワクワクしてたが三石?
お母ちゃん、「私は解ってるのよ」と言いたげだったな。
手をあげる長男もこの母親のとストレスが原因なんじゃ(ry
126ラジオネーム名無しさん:04/12/27 12:42:41 ID:K+TtRzQP
タイゾーもそれを察知してか
「ここまで聞くのはちょっと大変失礼なことかもしれないけれども、
子供二人のことなのにそこまで聞くのかと思うかもしれないけれども」
って前置きをして夫婦の話し聞いてたな
127ラジオネーム名無しさん:04/12/27 13:04:27 ID:xki6MyLk
今日のは相談の価値すらない。兄弟喧嘩なんてどこでもあるだろ?
てか、兄弟喧嘩を通して他人との距離の取り方とか、パンチのよけ方とか
学ぶことがたくさんある。子供を成長させる大事なことだと思うな。
問題は、こんな些細なことでオロオロしてる母親。
この弱々しい親が育てるんだから結果的には子供も普通じゃなくなるかも知れん。
そういう意味では相談の価値はあったか。
128ラジオネーム名無しさん:04/12/27 13:13:14 ID:K+TtRzQP
>>127
>パンチのよけ方
ワラタ

まだ小学4年生だからね。
ちょっと心配するには早かったな
つーか過保護で一方的な育て方だろ
129ラジオネーム名無しさん:04/12/27 17:00:20 ID:4bcTg4tZ
タイゾーの話と三石の話がリンクしていないのが笑えた
130ラジオネーム名無しさん:04/12/27 17:35:16 ID:dV8OX0Yk
児玉清で勤まるなら
胡散臭さ1位2位を争う
ウエヤナギとか伊集院でもいいといってるようなもの

131ラジオネーム名無しさん:04/12/27 17:40:41 ID:BHHJ1sLl
本当に困って相談してるんじゃないんだよね。心底困ってるんだったら
それこそ藁にも縋る思いで相手の一言一句、真摯に受け止めるだろうが
相手の言うこと遮って話、出すからな。相談者の分際で途中で口出し
すなよ・・・・・
132ラジオネーム名無しさん:04/12/27 17:46:06 ID:tgKJIY4f
ホント、「なんで最後まで人の話を聞かないんだろう」と思ったよ。
133ラジオネーム名無しさん:04/12/27 18:28:34 ID:jdul8S93
>>131
確かにそう思った。そんなに困ってない。
それはそれは、お母さん大変でしょう。
苦労してますね。と同情で言って欲しかった・・だけ?
134ラジオネーム名無しさん:04/12/27 18:54:28 ID:oN05VJD2
>>130
伊集院はともかく、うえちゃんは胡散臭くないでしょ
135ラジオネーム名無しさん:04/12/27 23:35:16 ID:AoDLG1zQ
三石といい、降板した離婚カウンセラーの岡野といい、ガラガラ声で相談者を叱咤する役の枠があるのかねw
ひところはオカマぽいメーク専門家や手仕事や機知兵衛など訳のわからん回答者百花繚乱だったがな・・。
136ラジオネーム名無しさん:04/12/27 23:52:15 ID:2giDD9M/
野村沙知代なんていう回もありましたな。
137ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:08:46 ID:BKdNAHBo
本で調べてるって・・・どっか相談にいけよ・・・
それじゃ、この親にしてこの子ありって感じじゃないか・・・
138ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:12:26 ID:GResPwwk
今日の愛はイイこといってるな
139ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:21:53 ID:BKdNAHBo
大事なのは子供の将来ではなく今か・・・
140ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:22:07 ID:bd7nL2Vq
愛のアドバイスに泣いたよ俺
141ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:37:14 ID:0kgDeg+J
自分もサボリたい時は自分で電話してたけど、別に問題ある生徒でもなかったよ。
世の中がせわしく動いてる時に、自分だけちょと立ち止まって一息ついて
日頃の忙しい自分を落ち着かせるような、そういう時間も大事だと思う。
142ラジオネーム名無しさん:04/12/28 11:42:01 ID:BKdNAHBo
今回の相談はサボるレベルを超えてるだろw
143クレヨンちんちゃん。:04/12/28 13:49:20 ID:I0d8YZ7R
今週は悩める子育て相談シリーズか?
父ちゃん、電話する暇あったら木刀持って学校さ行け!
144ラジオネーム名無しさん:04/12/28 16:26:42 ID:0AD6yMAq
清は、今日は愛の回答がどんな回答であっても
とりあえず同意しておこうと思っていたはず

この前は怒られたから
145ラジオネーム名無しさん:04/12/28 18:19:01 ID:5wcXXlDl
しかしここ1年くらい愛センセイ殺伐ムードじゃないか?
急に相談者に冷たく当たったり、キヨシにキレたり。
146ラジオネーム名無しさん:04/12/28 18:45:11 ID:0AD6yMAq
冷酷な事件が多くなってきて
憤ってるんじゃないの

清に切れるのは
愛に限ったことじゃないでしょ
まともと痴呆の中間みたいだから余計イラつく
どっちかにしろと
147ラジオネーム名無しさん:04/12/28 18:55:41 ID:BKdNAHBo
>>146
え?時には厳しく時にはやさしく、だろ
厳しいときしか聞いてないんじゃないの?
148ラジオネーム名無しさん:04/12/28 18:56:14 ID:BKdNAHBo
まちがえた>>145な。
149ラジオネーム名無しさん:04/12/28 19:44:41 ID:hNtAkesX
今日はアータ先生向きかと思ったけどマドモーゼル先生で良かった・・・

やっぱ タイゾー&愛  タイゾー&アーター  最強。
逆に  清&男弁護士  清&女弁護士 がありきたりで今一。
150ラジオネーム名無しさん:04/12/28 21:19:12 ID:2s1eXlCT
>>149
市川&JOYのコンビが結構好きだった

そういや、年末って年間傑作選みたいな週じゃなかったっけ?
今年のベストが聞けると思って楽しみにしてたのに・・・
151ラジオネーム名無しさん:04/12/28 21:32:12 ID:lNjU44pO
傑作選もいいけど、回答者が選ぶ今年のマイベスト選やってほしいかも。
愛×2・あーた×2・中川・大迫(土曜日)
152ラジオネーム名無しさん:04/12/28 22:48:12 ID:YmGpH1hE
>>145
男の更年期・・・って年齢でもないし
153ラジオネーム名無しさん:04/12/28 23:12:17 ID:2s1eXlCT
>>152
愛たん、今いくつよ?
154ラジオネーム名無しさん:04/12/28 23:35:09 ID:RCfO5lxB
>>151
>傑作選もいいけど
今週は傑作選?
155ラジオネーム名無しさん:04/12/28 23:55:20 ID:lNjU44pO
>>154
違うよ。
156ラジオネーム名無しさん:04/12/29 00:39:55 ID:2MVmas5U
>>153
>1
157ラジオネーム名無しさん:04/12/29 06:44:56 ID:GwF4t0ao
去年だっけ?
オナーニがとまんねえっていう女。
ああいうぶっとんだのが出てこないかな。
158ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:06:16 ID:JPD7do8j
嫡子推定からすると女の分かれた旦那が養育費負担だろ
159ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:11:49 ID:Ya71BBCa
YOSHIKIにちょっと似てる
160ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:14:21 ID:JPD7do8j
やっぱり嫡出推定じゃん
161ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:16:55 ID:f7hdWGNb
回答みじかっ。
ほとんど相談者が喋ってた。
162ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:18:16 ID:JPD7do8j
あれ?払う法的根拠は?ただ人道的に払えってこと?
簡単な法律問題とはいえ、えらい回答短かったな
163162:04/12/29 11:21:04 ID:JPD7do8j
聞き直したら、回答者の子供なんだから、倫理的に払えってことみたいね
164ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:27:34 ID:iuzbTbE3
終わり方があっさりしすぎだったな。

要は、生中は気をつけろってこった。
165ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:32:36 ID:Sua90KPk
相談がドロドロだったわりに回答があっさりしていたな。
166ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:37:50 ID:JPD7do8j
>>165
高中先生の時間2分35秒
167ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:40:51 ID:/Kz4TEBY
児玉・中川ペア結構好きだけどな。
社会性の欠如した相談者を二人が
嗜めるパターンだと結構聞き応えがある。
168ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:43:48 ID:O0dClbv9
今日は雑音混じりで聞き取り困難だったが、
この相談に出てきた男は三人?
1.相談者 2.女の最初の旦那 3.患者として知り合った今の旦那
169ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:50:38 ID:Yl/bgRQE
ものすごいドキュ女だな。相談者も自業自得。
170ラジオネーム名無しさん:04/12/29 11:55:56 ID:jAyKEs2b
お互い結婚してるときだからそこまでめんどうみなくてもいいと思われますが。。。いろんなひともいるものです。
171ラジオネーム名無しさん:04/12/29 12:11:03 ID:f7hdWGNb
>>169
ものすごいドキュ女だな、にものすごく同意。
172ラジオネーム名無しさん:04/12/29 12:39:20 ID:JPD7do8j
年末に下らん放送すな、といいたい。
まじめな相談を放送しろ
173ラジオネーム名無しさん:04/12/29 13:00:30 ID:EX18GdzA
まぁ、今日の相談はアレだ 「 割 れ 鍋 に 閉 じ 蓋 」
相談者も相手の女も、ろくでもない香具師。
174クレヨンちんちゃん。:04/12/29 14:13:06 ID:K/ApgxVD
それにしても此処までストーリー展開する必要有ったのか?
長々と解説した割には単純な相談だと思うけど。
それにサッサとDNA鑑定すれば良いのに何考えてるんだろう。。。
DQN女+弁護士モドキが登場した時点で(ry
175ラジオネーム名無しさん:04/12/29 19:31:45 ID:ky1kBKpN
ダイソー 講演風景
http://www.kato-lab.net/taizo-lecture01.jpg
176ラジオネーム名無しさん:04/12/29 20:25:43 ID:E3cEKouY
>>175
キモ〜
白髪頭のほうが似合ってたけどな。
177ラジオネーム名無しさん:04/12/30 00:24:51 ID:BNASpMOP
ドキュ女の“あとの男”が
「子供三人なんて俺の稼ぎじゃ無理だよ。お前、昔いろいろあったんだろ?
何とかいってカネふんだくってこいよ!」
とかなんとか言われて、女がその気になって、相談者がハメられようと
している所。という説。
178クレヨンちんちゃん。:04/12/30 02:28:43 ID:t5w/c0tI
こちらは元旦も放送有りますな。
元旦くらい笑える放送内容にしてくれ。
179ラジオネーム名無しさん:04/12/30 08:39:03 ID:DcfdOcEZ
>>177
それ激しく思った。
あとの男が「ばかなことするな」と優しいフリして
実はただ単に「DNA見られたら俺の子供ってばれるから」という流れの魂胆で。
「こっちが半分持つ」って言えばその男なんとなく信用できるし。
180ラジオネーム名無しさん:04/12/30 10:08:53 ID:4GImtJZW
おまえら妄想しすぎ。
181ラジオネーム名無しさん:04/12/30 10:58:15 ID:kYeBAKue
>>180
同意
182ラジオネーム名無しさん:04/12/30 11:16:59 ID:/tBlCwI6
終わり方の不自然さにワロタ
183ラジオネーム名無しさん:04/12/30 11:17:06 ID:kYeBAKue
いいたいことを言い、やりたいことをやる
もっと具体的な方法を提示しないと相談者には不可能だろうな
愛先生だったら言ってくれただろう
184ダイソー:04/12/30 11:23:23 ID:dw/W2Brc
(スウッ) 臆病、警戒心、不信感・・・これが恥ずかしがりやの特徴です。
185ラジオネーム名無しさん:04/12/30 11:23:28 ID:hZv01ZGY
相談者、覇気なさ杉
奥さんもこんな辛気臭いのが家でじっと待ってると思ったら、そりゃ帰りたくないだろうよ
186ラジオネーム名無しさん:04/12/30 11:40:25 ID:ScPPjURb
今日の相談者はちょっと他人とは思えなかった。
自分も他人との距離の取り方がわからなくて雑談が苦手なタイプだから。
187ラジオネーム名無しさん:04/12/30 11:53:26 ID:7EbZyLA9
>>185
愛先生ならそこから切り込んで具体的な答えをしたかもな
188ラジオネーム名無しさん:04/12/30 12:02:45 ID:4GImtJZW
奥さんの方が積極的にアプローチしたといっていた。

彼がニヒルで魅力的に見えたんだろうか。
189クレヨンちんちゃん。:04/12/30 12:11:52 ID:qH/sobDS
いざ住んでみたら違ったってか?
意味の無い会話っうのも必要なんだねぇ〜
オラ、おしゃべりな方だから安心した(w
190ラジオネーム名無しさん:04/12/30 14:12:22 ID:XY27qp3l
夢中で話していて、5秒たったら、「今なに話していたんだっけ」、
なんてことよくあるね。
191ラジオネーム名無しさん:04/12/30 14:31:36 ID:rwFn9N5t
よくはないです。
たまにならあります。
192ラジオネーム名無しさん:04/12/30 16:35:50 ID:Y38XAgh0
今日もいきなり母親との関係をもちだしたな。
最近特に執着してない?
相談者にとって、今更母親との関係がよくなかったと
言われても・・・。
ダイソーは母親との関係が悪かったのだろうか。
193ラジオネーム名無しさん:04/12/30 17:01:23 ID:QyouR7jE
>>192
父親がゴジラだったらしい
194ラジオネーム名無しさん:04/12/30 17:01:31 ID:MWdIWzVB
>>192
悪かったらしいよ
ダイソーの著書には父親に突き放されたダイソーを「冷たく見ていた」などとくり返し出てくる。

小学生のころにプールに飛び込んで自殺を図ったらしい
195ラジオネーム名無しさん:04/12/30 17:34:10 ID:rwFn9N5t
>>192
今日の相談者の性格は話を聞く限り親とは切り離せないよ。ただ、
わかる人はわかるけど、わかんない人はどう転んでもわかんないと思うよ。
196ラジオネーム名無しさん:04/12/30 17:56:07 ID:Y38XAgh0
>>194
dクス。やはりそうだったんだ。
>>195
内気な彼の性格を形成したのは幼い頃だから、親の影響は大きいと思う。
けど、それを指摘されてもねぇ〜。
そうでしょう!そうでしょう!そうだったでしょう!!
と言われても相談は解決しないんじゃないの。と思っただけ。
197ラジオネーム名無しさん:04/12/30 18:06:36 ID:rwFn9N5t
>>196
そう、そこで具体的回答を示してくれる愛先生よ。
198ラジオネーム名無しさん:04/12/30 20:57:29 ID:XsN0bb5w
>>196

そこを相談者に確認せずに話しを進めても核心には
迫れないよ。
親との関係を相談者が自覚しているとしていないとじゃ
アドバイスが全く違ってくるでしょ。
自覚していなきゃ自覚させるアドバイスが必要だしね。

そこで大原先生にバトンタッチ、違和感はないよ。
199ラジオネーム名無しさん:04/12/30 21:01:11 ID:XsN0bb5w
>>192

というか、心理的な悩みのほとんどの根源はそこらへんだからでしょう。
200ラジオネーム名無しさん:04/12/30 23:12:13 ID:dL5/c/rK
>>181
こいつ何なの?
201ラジオネーム名無しさん:04/12/30 23:22:48 ID:ke5xEIEq
180-181も同類。よいお年を
202ラジオネーム名無しさん:04/12/30 23:26:25 ID:hZv01ZGY
お大事に。
203ラジオネーム名無しさん:04/12/31 00:43:56 ID:G2AAbzCz
>>202
清はいつもそのセリフを言うけど、病院でもないのに何か違和感ある。
てか、「テレフォン人生相談病院」という病院か・・w まあ、お大事に
204ラジオネーム名無しさん:04/12/31 00:52:54 ID:oaa9ghXV
いつもはいってないよ。
いつもは「恐縮です。どうも。」ぐらいでしょ
大晦日なのにニッポン放送は放送ないのかよ!
205ラジオネーム名無しさん:04/12/31 10:51:04 ID:aBFYWta4
おまえらお大事に
206クレヨンちんちゃん。:04/12/31 13:08:01 ID:+2ZIhEU0
今年最後は中田氏息子の相談かよ。
何で経過をもっと聞かないんだ?清!
行き成り生まれたじゃ納得出来んだろうよ?
207ラジオネーム名無しさん:04/12/31 14:33:02 ID:3sOfWyX3
マドモアゼル愛先生のお勧めの著作ってありますか?
なんか最近ほれちゃったみたいなんですが。
208ラジオネーム名無しさん:04/12/31 14:51:36 ID:c2H3vzrg
>>207
どの本もすばらしいぞ。タイトルを見てみろ。
タイゾーみたいな暗いタイトルじゃないだろ。
209ラジオネーム名無しさん:04/12/31 15:47:13 ID:JVbVYmPJ
>>208
中身はタイゾウ以下。文章はベタ
210ラジオネーム名無しさん:04/12/31 15:47:22 ID:GmJHDZiK
211ラジオネーム名無しさん:04/12/31 18:36:21 ID:qnSzgRlB
この番組聴いてから愛先生の本
読んだらがっかりした。
番組だとあんなに・・・
212ラジオネーム名無しさん:04/12/31 19:01:05 ID:G2AAbzCz
はい、どうも失礼します。

(スウッ)よいお年をお迎えください。 
213ラジオネーム名無しさん:04/12/31 20:34:25 ID:x8kaIiaQ
お大事に、ね。
214クレヨンちんちゃん:04/12/31 21:09:22 ID:Kc5mz3Pc
皆様良いお年をお迎え下さい。
215ラジオネーム名無しさん:04/12/31 22:26:59 ID:gVbn6Gn+
明日もほとんどのネット局は人生相談やるみたい
今年の元日は加藤諦三 大原敬子だった
216ラジオネーム名無しさん:04/12/31 22:38:33 ID:c2H3vzrg
ニッポン放送は4日からだよ_| ̄|○
217ラジオネーム名無しさん:05/01/01 11:15:16 ID:BSz4AK3l
元旦なのにHBC他ではテレフォン人生相談特番なくやっているよ。
218ラジオネーム名無しさん:05/01/01 11:17:07 ID:9lmCyMup
市川and大迫
息子の婚約解消問題。
219ラジオネーム名無しさん:05/01/01 11:20:58 ID:UlZ/oy0s
皆様、今年もよろしくです。

婚約不履行だからなぁ…相談者の息子の身勝手が原因だし。この息子、先方の娘の欠点ばかりを挙げて云々言ってるけど、お前には欠点が無いのか?と小一時間ばかり問いたいよ、全く。これは訴えられてもやむなし。息子に尻ふきさせた方が良いな。
220CBCリスナー:05/01/01 11:53:39 ID:9lmCyMup
市川
「いったん辞めると決めたら、相手の悪口は言わないことですね。」
そうですね。
221クレヨンちんちゃん:05/01/01 12:03:12 ID:aCIJSPZA
♀も可哀想にな、こんな野郎に引っ掛かって。同情するわ。
222ラジオネーム名無しさん:05/01/01 13:34:36 ID:hPFxFfkn
相手に思いやりがないというところを具体的にもっと
聞かないと何ともいえない。
本当に冷たいのかもしれない。

無理に結婚してますます綻びてあっという間に離婚になるケースもあるしな。

社会的に正しいってことと、心の正しさは相反することも
あると思う。
223ラジオネーム名無しさん:05/01/01 15:53:56 ID:aN877y96
オメーら
正月早々することネェのかョ
224ラジオネーム名無しさん:05/01/01 15:59:28 ID:rUR+gAeV
>>223
そういうオメーは何?
225ラジオネーム名無しさん:05/01/01 17:10:18 ID:t48PLljD
俺も相談したい。
2時から4時の間に届く宅急便がまだこないんですが・・・
226ラジオネーム名無しさん:05/01/01 17:20:24 ID:+Il8eu8g
>>225
クロネコに電話しる
227ラジオネーム名無しさん:05/01/01 17:23:20 ID:t48PLljD
>>226
わかりますた
228ラジオネーム名無しさん:05/01/01 18:45:40 ID:t48PLljD
30分ぐらい前に届きました。
雪だとか年末年始だとかでおくれたようです。
229 【大吉】 【1702円】 :05/01/01 19:17:58 ID:KgePZg9F
今年も変えられることは変えていきましょう。
230 【大吉】 【806円】 :05/01/01 20:34:09 ID:t48PLljD
今年も変えられないことは受け入れていきましょう。
231ラジオネーム名無しさん:05/01/01 22:42:33 ID:+Il8eu8g
起きてしまった事を嘆いているよりも
232ラジオネーム名無しさん:05/01/01 22:46:57 ID:/NinH46v
これから出来ることをオマイ一人で一生考えましょう
233 【だん吉】 【368円】 :05/01/01 23:39:51 ID:KgePZg9F
トゥルルル・・・ トゥルルル・・
はい、テレフォン人生相談です。最初に年齢教えてください
234 【ぴょん吉】 【97円】 :05/01/01 23:52:30 ID:uRtdNTbw
43歳、妻と子供が一人います。
235234:05/01/02 00:22:13 ID:mIWCoJaM
すみません。44歳でつ。
236!omikuji:05/01/02 01:27:53 ID:7FC/k9i3
で、あなたの相談ってのは?
237234:05/01/02 05:38:56 ID:mIWCoJaM
>>236
妻のうつ病がなかなか治らず、娘に悪影響が
出るのではないかと心配です。両親との仲も最近
悪くなりつつあり、親戚にも言われ、八方塞なんです。
238ラジオネーム名無しさん:05/01/02 16:31:05 ID:7zDqLJO1
あーた親との関係はどうだった?
239ラジオネーム名無しさん:05/01/02 17:04:29 ID:m4PwpBxw
加藤諦三イラネ。
人生相談のパーソナリティの名前が
「言帝める」なんて、説得力マターク無し。
240ラジオネーム名無しさん:05/01/02 18:23:39 ID:89+x4qG9
>>239
空気嫁
241ラジオネーム名無しさん:05/01/02 18:53:56 ID:3SrQscyd
>>238
それはタイゾウのセリフ
242ラジオネーム名無しさん:05/01/02 19:45:31 ID:HkNOraIg
あすは箱根駅伝など正月特番のため、ほとんどのネット局は人生相談休み
243ラジオネーム名無しさん:05/01/02 21:00:05 ID:SscB3b6G
>>241

前の流れをよめないのか?
244ラジオネーム名無しさん:05/01/02 21:23:06 ID:I6T86nVX
空気読めない流れ読めない
そんな人ばっかり
245ラジオネーム名無しさん:05/01/02 23:13:40 ID:UuB7jYkJ
>>242
駅伝はLFじゃなくてRFだったんじゃ・・・?
ま、どっちにしろテレ人はお休みか。
246ラジオネーム名無しさん:05/01/02 23:38:50 ID:/NCHdKBV
こんにちは。
カロ藤 言帝三です。
247ラジオネーム名無しさん:05/01/02 23:50:24 ID:Q3WiUVlv
加藤芳郎復活まだでしゅか?
248ラジオネーム名無しさん:05/01/02 23:58:08 ID:YeR1Mmdb
もれ的には高塚雄介の再登場キボンヌ
マドモアゼル愛先生と区別がつかなくなるかもしれないが・・
249名古屋CBC:05/01/03 10:12:22 ID:ldfgIfSF
今日は、10時10分からだ。
250ラジオネーム名無しさん:05/01/03 10:21:50 ID:ldfgIfSF
強い人は、今の自分を認められる人。
251あーた:05/01/03 10:25:39 ID:ldfgIfSF
かわいさが、母性本能をくすぐる。
252たいそう:05/01/03 10:29:08 ID:ldfgIfSF
強い人は、スーパーマンになることではなく、
自分の弱い部分を認められることです。
253ラジオネーム名無しさん:05/01/03 10:35:03 ID:ldfgIfSF
劣等感の強い人は、他人に完璧なことを求める。
たいぞう
254クレヨンちんちゃん。:05/01/03 14:06:35 ID:QCSE6mhn
本日は14時05分からです。ハイ
255ラジオネーム名無しさん:05/01/03 14:24:24 ID:fyvbcHft
>>254
聴き忘れましたorz
256ラジオネーム名無しさん:05/01/03 16:01:04 ID:EV9typ65
今日は あーた が珍しく的を得た良いこと言ってたし妙に優しかったな。
タイゾーちゃんの格言はモロ あーたのアドバイスの影響受けてたのがワロタ
257ラジオネーム名無しさん:05/01/03 19:59:11 ID:SFQxXU6G
>>256面白そう!!聞けばよかった。
誰か概略きぼんぬ
258ラジオネーム名無しさん:05/01/03 22:01:20 ID:Lf3ngmOt
聞ける地域のやつはええなぁ
259ラジオネーム名無しさん:05/01/03 22:34:10 ID:wx/KM+e+
>>257
何日か待てば、書記係さんがHPで概要をうぷしてくれるんじゃないかな?
260ラジオネーム名無しさん:05/01/04 11:16:10 ID:xFX98EfG
今日も今ひとつな相談だな
261ラジオネーム名無しさん:05/01/04 11:24:20 ID:Exm41Zr1
相談者は不倫相手に慰謝料云々言う前に、旦那との関係をまず清算をしないとな。
262ラジオネーム名無しさん:05/01/04 12:29:20 ID:MiFm4flk
70杉の銭ー婆登場で禿しくつまらなかった。
今年初だったのに_| ̄|○
263ラジオネーム名無しさん:05/01/04 13:33:54 ID:9L9kzJ7J
ずっと相談者半笑い。
でもって相談は素人でもわかる「弁護士と相談したら?」で終わりの内容。なんだかなあ
264ラジオネーム名無しさん:05/01/04 19:27:02 ID:3HR6QEQE
もしかして、今日は弁護士会でおなじみの大迫先生ですか?

明日から真面目に聞くぞー!
265ラジオネーム名無しさん:05/01/04 20:09:26 ID:3HR6QEQE
MXTVに愛先生が出てるぞ
関東の者はいそげ!!
266ラジオネーム名無しさん:05/01/04 21:13:42 ID:LwTLQ6Mh
ノノノハミ
  ‖/ \|     
 c|─◎-◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ∀ | < レポドラの一人と両思いになるのはどうしたらいいですか?
  \  /   \_______
  / ̄ ̄~\   
  | |PEKU|\ ̄ )⊃
  | |    |   ̄
267ラジオネーム名無しさん:05/01/04 21:14:16 ID:LwTLQ6Mh
age
268ラジオネーム名無しさん:05/01/04 21:18:04 ID:JCFxZ+Hk
>>245
QR箱根駅伝は全国27局ネット 
休止になった局が多いほかCBC10:10、HBC14:05など放送時間変更もあった
269ラジオネーム名無しさん:05/01/04 23:55:03 ID:dYoF4Ks7
LFはゴジラ松井と上原の対談番組やってた。
270ラジオネーム名無しさん:05/01/05 11:48:53 ID:IjzqTC+F
相談者には優しさが無いもんな…力の暴力と言葉の暴力は「=」であり暴力には変わりがない。
今まで横柄な態度で接してきてて、嫁が浮気に走るとグチグチ責める…。
相談者には同情できんな。
万が一この夫婦が「モトサヤ」に落ち着いたとしても、おんなじ事を繰り返すよ…今のまま相談者が亭主関白を勘違いしたままだったらな。
271ラジオネーム名無しさん:05/01/05 12:28:35 ID:I5QzDfrp
kikiwasureta...
272ラジオネーム名無しさん:05/01/05 12:56:00 ID:NAdWYjbL
今日の相談はただの不倫相談だから
聞き逃しても問題なし
273ラジオネーム名無しさん:05/01/05 13:05:10 ID:Cc17ftX7
目撃したのはいいが、引きずり出して殴ったはイカンだろ。
目撃した時点でテレ人に電話して、志賀とかじゃない人に
回答してもらうべきだったと思う。
274クレヨンちんちゃん。:05/01/05 14:05:46 ID:V2evoiCf
何で滋賀なんだ?っと思ったら女の立場でと来たか・・・・
この旦那、子供も3人居るし油断してたんだろ。おまけに暴言か。
愛情の欠片も無いのかな?暴言の後のフォローが無いんだな。
でも旦那は信じてたんだろうな、そして裏切られた。
何時もの事だかドッチもドッチだな。
もう元には戻らないだろね。
275ラジオネーム名無しさん:05/01/05 17:07:35 ID:5o1nt7io
結婚二十年で子どもが二十歳とか言ってなかったっけ?
その時点でDQN夫婦だなと思った。
相談者ストーカー臭っ。
でも、じゃあ離婚したとして、嫁は一人で生活していけるの?
ダンナの自己中を見極めるなら、「出来ちゃった」の時点でちゃんと考えればよかったのに、ズルズル…
不倫相手も遊びだったって言ってるようだし、嫁もズルズル女っぽ。
276ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:18:43 ID:zrViPVS/
高中先生、鋭すぎ!スパーっとやってくれたね
277ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:19:24 ID:XlXvZ0GG
今日の相談者むかついた。金払えよ
278ダイソー:05/01/06 11:21:47 ID:KD0NwfDf
(スウッ) 情熱が冷めた時、親しさがわいてこないと同棲は続きません。
279ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:22:05 ID:tAI528DL
汚くても大丈夫な女って嫌だなあ。
綺麗好きすぎる男も嫌だけど…。
280ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:25:12 ID:hxWfVGdc
俺は男だけど、今日の相談者みたいな潔癖症はイヤだな。今日の高中はGJだ。

さて、向こうの親が二人の関係を「結婚を前提にした付き合い」と認識し、相談者も合意してる訳だから、相談者に全く責任が無い…とは無らないだろうな。
281ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:25:58 ID:KdHR1ByR
他の女が見つかったんじゃないの?

やっぱり
282ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:26:28 ID:zrViPVS/
まぁ、女の方も永久就職(今は言わんか)〜とか思っちゃったんだね。
両成敗って感じ。
283ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:33:49 ID:jfTifJ9w
嫌な男だな〜と思ったよ。
結果的に別れて正解だ、相手の女性。
284ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:34:43 ID:BZZwViBy
飯を作らないのと掃除が出来ない女は嫌だな!

まあ、最近の人はファスト・フードばかり食ってるから味覚は育ってないけどなw
(ラーメン、牛丼、ハンバーガー)
腹一杯になればいいんだからその分楽かな。
285ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:38:07 ID:Ph//qLlt
>>280
別に潔癖ってほどでもなくて、出したものは片付ける、
乾いたものはアイロンかけてしまう、その程度だと思うな。

タイゾーの日だから法律相談じゃないほうがよかった。

一番驚いたのは提供がなかったこと。
「プルルルル プルルルル テレフォン人生相談 ジャンジャジャーン ネットで探せる〜♪」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
286ラジオネーム名無しさん:05/01/06 11:49:05 ID:TVbgqZfd
もともとだらしない女なんだろうけど、油断するのが早かったね。
同棲始めたくらいで仕事辞めて家事の手抜きするなんて、頭弱い。
287クレヨンちんちゃん。:05/01/06 12:25:36 ID:j0yVOjic
♀も27歳だっけ?そりゃ真剣に成る罠。
男は・・・・・・
片付けない、でも酷くは無い?
結局、男の移り気でつか。同じ事マタ遣る予感。
288ラジオネーム名無しさん:05/01/06 12:51:49 ID:Ph//qLlt
離婚事由になるような酷い状態ってのはまさに「汚部屋」であって、
散らかってる状態は含まれないんでしょ。
後者でもいやな人はいやだと思うけどね
289ラジオネーム名無しさん:05/01/06 12:52:37 ID:10scT2v+
俺が女ならやはりこんな男はいやだ
実は俺も割と潔癖性なんだが女に対して強制はしたことないぞ
290ラジオネーム名無しさん:05/01/06 13:10:15 ID:fKF/FzDo
>>288
>いやな人はいやだと思うけどね

一緒に暮らすとなると、こういう感性の違いがけっこう大きな問題になるんだよね。
明らかに片方に非がある状態なら、非のある方が改善しようって話で終わるんだけど。
結婚前にわかって良かったんじゃないの?相談者も女も。
291ラジオネーム名無しさん:05/01/06 13:13:09 ID:/sQG4fe/
この男口調だけから感じた印象だがかなり冷たいような希ガス。
誰も信用してない、みたいな。
292ラジオネーム名無しさん:05/01/06 13:53:29 ID:qwb6vCS4
彼女の方は仕事やめて昼間何してたんだろう?。
同棲決まったらそっこー仕事辞めたんだから
家事くらいはキチッとやれとは思う。キレイ好きとかと関係なく。
293ラジオネーム名無しさん:05/01/06 13:58:39 ID:vJRkxx8J
オレも過去に同棲経験あるが、別々に住んでる時は気にしなくても同棲してみて嫌になる事がたくさんある。
箸の持ち方から…
294ラジオネーム名無しさん:05/01/06 14:02:46 ID:Ph//qLlt
愛先生をうpしました。
苺5の愛先生ってかいてあるやつです
295ラジオネーム名無しさん:05/01/06 15:00:44 ID:Tn3u0VYW
>>294
黒沢愛しか見つかんないよー
296ラジオネーム名無しさん:05/01/06 15:03:41 ID:Ph//qLlt
>>295
up5601.zipでコメントに「愛先生」って書いてあるやつですよ
297295:05/01/06 15:19:04 ID:Tn3u0VYW
>>296
やっとわかった!uploader5(30M)で探してました。
サンクス
298ラジオネーム名無しさん:05/01/06 16:04:53 ID:27j8c7DO
>>285
昨日もそうだった、提供なし
299ラジオネーム名無しさん:05/01/06 16:21:27 ID:CKct2XRd
ありがとう。ていうかかなり髪の毛が(ry
300ラジオネーム名無しさん:05/01/06 16:55:29 ID:Ph//qLlt
>>298
昨日の聞いたらあったよ
「プルルルル プルルルルル テレフォン人生相談 この番組は
明太子のかねふくグループ ほかがお送りします」 って
301ラジオネーム名無しさん:05/01/06 17:03:10 ID:L0PMgpgT
今日の相談は、昔付き合ってた女が
セクスのとき絶対にマンコ洗わない奴だったのを思い出した
こっちはティムポしっかり洗っているのにだよ?
しまいには一緒に風呂に入って洗ってあげていたよ
302ラジオネーム名無しさん:05/01/06 17:35:17 ID:2NU9bQ39
>>301
まぁネタだろうけどワロタ
303ラジオネーム名無しさん:05/01/06 17:41:12 ID:L0PMgpgT
>>302
ねたじゃねーよ!
304ラジオネーム名無しさん:05/01/06 17:59:57 ID:CKct2XRd
昔つきあってた人には洗うな!っていわれたけどなぁ。。。
305ラジオネーム名無しさん:05/01/06 18:00:40 ID:/sQG4fe/
>>301
その彼女に、ダイソー「執着心が強すぎるんだね、あなた」と言ってほしいw
306ラジオネーム名無しさん:05/01/06 18:52:22 ID:ADxZ1Byt
俺は、児玉キヨシに笑ってほしい。
たぶん笑いをこらえきれないだろうなあ。
307ラジオネーム名無しさん:05/01/06 20:09:53 ID:G4q2K78I
今日は相談者に大いに同調できる相談であった。金銭的負担は男が被ってるのに・・。

どうもこの番組自体が女擁護の傾向にあるように思う。以前の精子が薄くて
赴任の責任を嫁サイドから一方的に負わされて離婚を迫られてる男の回で清は
あなたも男だ裁判なんかせずに離婚に応じてあげろ。コメントには殺意すら覚えた。
からな。
308ラジオネーム名無しさん:05/01/06 21:35:54 ID:9lfXADcI
>>281
今日はこれですね。
309ラジオネーム名無しさん:05/01/06 22:34:04 ID:ic6/v8eS
>>307

いや、あの児玉清のコメントは、「そんな女は最低だからもう関わらない方が
良い」という相手女性への怒りの意を込めたアドバイスに聞こえたよ。
310ラジオネーム名無しさん:05/01/06 22:36:17 ID:ic6/v8eS
今日の教訓

「婚約の不当解消」という慰謝料請求が存在する。
311クレヨンちんちゃん。:05/01/06 22:53:56 ID:9nbJOmOb
男と女の間には 深くて暗い河がある♪エンヤコラ ♪
と、 野坂 昭如が歌ってたなwww

312ラジオネーム名無しさん:05/01/06 23:40:26 ID:Ph//qLlt
>>307
今日の相談は、流れからいって男が悪く見える感じに仕上がってたね。
「女ができたんじゃないの?」
これで一気に男が悪い印象を与える結果に。
313名無し募集中。。。:05/01/06 23:52:49 ID:r6x1O5X/
>>312
俺は聴いてて、「僕って散らかってるとダメな方なんですよ〜」の一言に激しくイライラした
具体的にどの辺までのキレイ好きなのか潔癖症のレベルなのか、気になってしょうがなかったよ

結局、他に女が出来たから、どうでもいい理由論って無理やり別れたまでは良かったけど
女が親使って輩入れて来て困ってる。どうにかしてほしいとしか聴けなかった。特に後半は
314ラジオネーム名無しさん:05/01/07 00:15:34 ID:LgFLckAM
慰謝料200万ってアホか!ってつい言ってしまった。

無職で貯金使い果たしたから、使った貯金+慰謝料ってこいつらの方が結婚詐欺だろ。
315ラジオネーム名無しさん:05/01/07 01:00:22 ID:a/j7ImRA
「女が出来た」のかな?
同棲始めたとたんの、女の余りの変貌ぶりに、元カノと比べてしまったって感じだったが。
その元カノは、相談者とよりを戻してもいいと思っているのかね?
相談者の一方的な思い込みって可能性も。
大体、何で元カノと別れたのか、原因が気になる。
相談者の潔癖症に嫌気がさしたとかだったら笑える。

まあ、結婚詐欺でないことは確かだし、相談者の状況が「婚約」に当たるなら
不当破棄に対する幾ばくかの金は、払ってやればいいんじゃないの?
そのまま結婚したってだらしなくなる一方だろうから、結婚前にバレてよかったじゃん。
316ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:09:16 ID:m/Gf43Go
で、相談は?
317ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:14:33 ID:MJeVcuHB
今日の相談はタイゾーの方が良かったのでは
318ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:16:27 ID:cY8yiXei
どうぞ!
319ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:17:00 ID:w+xtZy8A
なんか最近愛先生マンネリのような・・・。
320ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:17:20 ID:Ow1XRs1S
今日の相談、主旨と意味がよくワカラン
321ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:32:18 ID:hZ8UsAFN
うん、ちょっとわからないね。
愛センセイ、今日はキヨシだからちょっと流してる感じ。
322ラジオネーム名無しさん:05/01/07 11:58:37 ID:DcAmjaAF
今日の清のキメ台詞
「どうぞ。」
323クレヨンちんちゃん。:05/01/07 12:09:01 ID:n0o3obva
なんか相談っうより、暇だから電話した程度にしか思えん。
声も沈んで無いし、だから清だったのか?・・・・
324ラジオネーム名無しさん:05/01/07 12:38:54 ID:0/EKG10E
清、振ってもいないのに話し始めるな。今日はどんな回答者でも対応できたな。
325ラジオネーム名無しさん:05/01/07 13:07:23 ID:TWR+3MEl
でも愛先生はいいこと言ってたよね。
キヨシが話に割り込んでくるのは相変わらずだ。
326ラジオネーム名無しさん:05/01/07 14:01:51 ID:4mSzhvPz
清は「「割り込む」っつーより「まとめ」たがりなんじゃねーか?
愛がまとめ込みで回答したのを、さらにまとめようとするからおかしくなる。
327ラジオネーム名無しさん:05/01/07 16:21:42 ID:bSpoThpg
まあ寄与しは確かに司会者向きだわな。
自分の意見を言うよりも、「こういう意見もある」と提示するのに向いてる。
だから「週間ブックレビュー」「アタック25」「テレフォン・・」の司会者をやってるんだべさ
328ラジオネーム名無しさん:05/01/07 18:58:28 ID:EwdZTHnf
今日の相談者は「女ののど自慢」にでも出たほうがいい感じ
329ラジオネーム名無しさん:05/01/07 19:04:32 ID:oWa+DkhO
>>323
暇・・・というより、本当に直面しなければならない不安から逃げるために
些細なことが気になる・・・という印象を受けたな、今日の相談者。
愛先生はそこのところを指摘したかったのだと思う。41歳で独身、無職、
病気、両親はもう70代って、自分の人生、もっと真剣に悩まなきゃならない
でしょ。仕事を辞めたのも同僚が云々っていうより、自分の状況に対する
漠然とした不満が他者に投影されて自分の中で認識してしまってる感じ。
330329:05/01/07 19:06:38 ID:oWa+DkhO
訂正。「真剣に悩む」ではなくて、「具体的に悩む」だな。
病気をもちながらどういう仕事につくのか、とか、親から
離れて暮らすか否か、とかさ。
331ラジオネーム名無しさん:05/01/07 20:52:09 ID:q72o40I7
今日は最後のほうしかきけなかったぁ、、、、、、、、、、
けどやっぱ愛センセ好いなあ
332ラジオネーム名無しさん:05/01/07 22:00:01 ID:TWR+3MEl
44歳でした
333ラジオネーム名無しさん:05/01/07 22:32:51 ID:ODoWy27w
愛先生の回答が好きです。それに相談者が始めに「宜しくお願いします。」
って言ったら、愛先生はきちんと「宜しくお願い致します。」って返事をされます。
弁護士の先生は相談者の「宜しくお願いします」に対して無視して本題に入るのがすごく気になります。
挨拶は基本だろうにと言いたい。
児玉先生も愛先生の話に割って入らないで!
限られた時間だから、愛先生のお話をもっと聞きたいのに・・・。
334ラジオネーム名無しさん:05/01/07 23:39:29 ID:P+LANFBO
TVKで愛先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
335ラジオネーム名無しさん:05/01/08 01:30:40 ID:cIOjmQ2P
清って、もう70歳なのか。

ズン ズン ズン ズンドコ。
336ラジオネーム名無しさん:05/01/08 10:08:44 ID:NlVCcR6O
清は、もうちっと相談者の話ちゃんと聞け
最初に身の上話聞いておいて、後半で同じこと聞くな。バカ
337ラジオネーム名無しさん:05/01/08 13:47:31 ID:WfRL3hRu
ところで、書記さんHPでは、なんで児玉清の人気
が高いのでしょう。
不思議です。
338ラジオネーム名無しさん:05/01/08 18:42:52 ID:tpjIymTK
>>334
どんな内容か教えてキボンヌ
339ラジオネーム名無しさん:05/01/08 19:00:21 ID:lgDIP9Oq
>>337
この板とは感じ方が違うってことでしょ。
別に不思議ってほどじゃないと思うけど。
340ラジオネーム名無しさん:05/01/08 21:38:39 ID:ZkvCgj3b
愛先生きのうきょう2日連続の回答か
341ラジオネーム名無しさん:05/01/08 21:43:10 ID:APPf1HPJ
きのうきょうあす〜 流れゆくあ〜きは・・
三都物語、、じゃなくて明日は日曜で休みか・・ORZ
342ラジオネーム名無しさん:05/01/08 22:24:26 ID:+ieFP2Np
>>337
愛先生に諭されたり、あーたにガッツリ言われたりでショック受けてるとき
清のノーテンキさに救われる相談者もいると思うよ
343ラジオネーム名無しさん:05/01/08 23:39:18 ID:APPf1HPJ
>>335
で、あなたの今日の相談ってのは(ry?
344クレヨンちんちゃん。:05/01/09 17:20:48 ID:PKPs50B8
昨日の相談聴いててDQN息子かと、思いきや
愛サマのご忠告を聞いてナルヘソねと思った。
母ちゃん年金から5マソ渡すのは大変だろうけどね。
中古レコードかぁ〜買ってやりたいけどねぇ〜
345ラジオネーム名無しさん:05/01/10 00:13:24 ID:YHV26dRX
>>338
>>294の動画と同じ
346ラジオネーム名無しさん:05/01/10 10:30:03 ID:tDCk0DTh
今日は回答者二人かよ!!

豪華版じゃの〜。
347ラジオネーム名無しさん:05/01/10 10:51:48 ID:lRGcatqj
中島ってどんな弁護士?
知ってる人いる?
348ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:03:44 ID:xAm32g5n
祝日もタイゾーです
349ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:04:45 ID:/u3pSvA7
「○○デスカ〜?」とか、語尾上げる口調が妙に気になるなぁ
350ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:09:08 ID:/u3pSvA7
ナニ笑ってんだ、この女は・・・
351ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:12:10 ID:ssVeE/C6
連発する「はい」が、いちいちネットリしてて気持ち悪い・・・・
352ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:13:14 ID:TmUDKS7Y
今日はWか!
353ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:13:17 ID:/u3pSvA7
おお、今日はゲストがもう一人いるのか
354ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:15:56 ID:/u3pSvA7
この女、何か物凄く救いがたい身勝手さを感じるなぁ
355ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:17:09 ID:xAm32g5n
30万しかないってさ
356ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:18:03 ID:WFWJt7vx
Wって過去にもあったんですか。
357ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:18:38 ID:xrTx2AvP
このおばさん本当に反省してんのか?悪い意味で腹の据わった奴だ
358ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:18:51 ID:/u3pSvA7
〜今日の格言〜

隠された無力感ほど、恐ろしい物はありません。
359ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:19:20 ID:ssVeE/C6
トコトン声が気持ち悪かった。タイゾーやあーたにまで媚び媚び。
360ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:19:49 ID:WF3fT56f
>>356
めったにないが、15年ぐらい前に何度かあった。それも、土曜日に多かった。
361ダイソー:05/01/10 11:21:04 ID:yIno+nG2
(スウッ) 隠された無力感ほど恐ろしいものはありません。
362ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:22:11 ID:YHV26dRX
夫婦には共同して債務を履行する義務があったはずだから
裁判で慰謝料が決まったら夫の貯金で払うことになるだろうな。
そのあと、夫が払った分を相談者がパートで稼いで戻すと。

回答者が二人出た割に大した相談じゃなかったな
363ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:25:19 ID:z7jHAeUI
回答者がふたりってはじめてだなあ。。。それにしても不倫はいけませんね。
364ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:26:14 ID:ssVeE/C6
スナックで働けばいいんじゃないかと。
365ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:26:42 ID:3oP67ghX
今年のテレ人聞き初めでした。
回答者は二人になったの?びっくりした。
あと最初の方聞き逃したんだけど、相談者の年齢はいくつだったのでしょう?
もう1個。車の中でって、カーセックスしたってこと?
何気におもしろい系の相談だった気がする。
366ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:27:50 ID:ACP11QxH
途中から聴いてマジメそうな感じの相談者と思ったら…

自分に正直なDQNより質が悪いな。
きっと見た目も「え?この奥さんが浮気?」
って感じだろうと想像してみる。
367ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:34:36 ID:3oP67ghX
>366
ね〜。夢ふくらむ。
368ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:36:47 ID:IO/Ojn4f
>>361
既出
369ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:37:27 ID:sFJHuEBy
格言言う人も二人。
豪華じゃのうー。
370ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:50:11 ID:3oP67ghX
今日の奥さんは人妻デリヘルで働きだすんじゃない?
スキそうだったし。
371ラジオネーム名無しさん:05/01/10 11:56:52 ID:U1fPjvca
質問良いかな。。

この番組好きで車に乗ってる時には良く聞いてるんだけど
タイミングの関係で聞けないことが多い。
なのでネットに流れてればPCで取り込んで
毎日聞きたい(つかまとめて聞きたい)んだけど
そういう事ってできるかな??
372ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:01:09 ID:YHV26dRX
>>371
最初に年齢を教えてください
373ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:04:43 ID:U1fPjvca
>>372
会社員41歳。家族構成ですか?・・・妻と子供が1名です。
374ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:06:13 ID:l+Lae5OG
>>371
(スウッ)幼い頃、両親に対する憎しみってなかった?
375ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:10:17 ID:YHV26dRX
>>373
妻と子供の年齢は?
376ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:11:42 ID:U1fPjvca
>>375
妻38さい、子供14さいです・・・
377クレヨンちんちゃん。:05/01/10 12:12:32 ID:tFgVVxu8
今日の相談者何かにつけて言い訳するんだよな、
弁護士が幾らなら払えるのかと聞いたらパートでウンたらカンたら30万・・・
って最初から30万しか無いって云えよ!
それに旦那と上手く行ってるのに浮気するのかね?
タイゾータンが疑ってたけど、旦那が離婚しないと云ってるなら上手く行ってるのかな
でも、自分で払えか?訳判らん夫婦だな。絆は?と聞いてみたいに100点!
378ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:13:19 ID:YHV26dRX
>>376
それで今日の相談は?
379ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:16:12 ID:U1fPjvca
>>378
えと、、最近妻が私の浮気を疑ってまして、その・・・
行動の自由を制限しようとおこづかいをくれなくなってしま・・・違!


マジメに答えて下さい!!

マドモアゼル愛先生を出せ!
380ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:24:55 ID:YHV26dRX
>>379
今日は幼児教育研究の大原敬子先生がいらしてるので伺ってみたいと思います。
あーたね、奥さんに録音しもらいなさいよ。

よろしいですか?
はいどうも失礼します

(スゥ)インターネットで何でもダウンロードできると思っていると、大間違いです

おじいちゃん、砂浜って(ry
381ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:36:06 ID:U1fPjvca
( #`ω´)ムキー  ガチャ
           ↑電話を叩き切る音
382ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:37:06 ID:IO/Ojn4f
383ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:40:37 ID:IO/Ojn4f
384ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:41:18 ID:IO/Ojn4f
385ラジオネーム名無しさん:05/01/10 12:51:57 ID:U1fPjvca
>>382-384
やぱしそうなるか。
公式に流してないみたいだったしチョサッケンがあるから
おんぼろラジオ繋いで自動録音するしかないな。
あとは物好きがwinnyかshareで流してないか漁ってみるか。

まりがとー。やっぱりあなたしか頼る人はいないです愛先生!!
386ラジオネーム名無しさん:05/01/10 13:10:11 ID:5j8fL7F5
もっと簡単な方法があるのにな
387ラジオネーム名無しさん:05/01/10 13:42:58 ID:t6hD2e+1
>>349
最高
388ダイソー:05/01/10 14:17:42 ID:yIno+nG2
>>368
うるさい!誰が何と言おうが俺さんは書き込む。
それが俺さんのやり方だ。
389ラジオネーム名無しさん:05/01/10 14:43:31 ID:jZbF/lE8
>>385
いくつかもらったら自分も流すようにな。
390ラジオネーム名無しさん:05/01/10 15:14:53 ID:E8F7z9kF
>>388
ガンガレ

しかし、タイゾーが自分の無力感を認められれば
明日が拓けるなんて言ってたけど、結局は慰謝料
払うんだよな。ワロタ
391ラジオネーム名無しさん:05/01/10 18:01:37 ID:YHV26dRX
>>380
慰謝料は「変えられないこと」だからな
受け入れるしかない
392ラジオネーム名無しさん:05/01/10 18:10:53 ID:MCTx5lyw
>>380
ワラタ。そして追加・・
(スウッ)何でも他人に任せていると、最後には自分で何も出来ない人になります。

(間:約1.5秒)
「たっくんは、何を・・(ry」
393ラジオネーム名無しさん:05/01/10 18:52:35 ID:OSDgkgV1
>>386
ちなみにその方法とは?
394ラジオネーム名無しさん:05/01/10 20:29:01 ID:YgIS9TSq
板違いだ。どっか池
395ラジオネーム名無しさん:05/01/10 20:48:06 ID:YHV26dRX
MXTVでマドモアゼル愛先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
396ラジオネーム名無しさん:05/01/10 20:56:07 ID:WAeuPqQT
ああでてるな
男なのにマドモアゼル?しかも愛って・・・・・・
397ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:00:55 ID:CA9w+RkO
>>396
始めて顔写真見たときの衝撃は今も忘れない。
398ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:11:08 ID:MCTx5lyw
>>393
で、あなたの今日の相談ってのは?
399ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:39:52 ID:CA9w+RkO
>>398
はい。実は足の小指の付け根がですね、あの赤く腫れあがってしまって
一週間くらい前から痒くてしょうがないんですけど大丈夫でしょうか?
400ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:47:49 ID:SFStJLE3
>>399
家中のタンスの角を、丸く削りなさい。
削ればこの先ぶつける事は無くなるでしょう。
401ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:49:59 ID:t6hD2e+1
>>399
足の小指を、削りなさい。
402ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:51:36 ID:X8TV47Eo
この馬鹿女は
愛先生に一発ガツンと厳しいことを言われたほうが良かったのになw
403ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:55:31 ID:4CeuOzyo
>>399
もしシモヤケなら其のうち治るさ・・
404ラジオネーム名無しさん:05/01/10 22:12:57 ID:CA9w+RkO
>>400
×

>>401
×

>>403

スネークマンショーを知っているとは只者ではないな。
405ラジオネーム名無しさん:05/01/10 23:00:47 ID:t6hD2e+1
只者ではないってw
オサーンって事じゃんww
406ラジオネーム名無しさん:05/01/10 23:10:53 ID:MCTx5lyw
>>399
わかりました。今日はシンガーソングライターの手仕事屋吉兵衛先生がいらしてるので伺ってみたいと思います。
そんなもんね、山に来て風呂入りゃ直る

よろしいですか?
はいどうも失礼します

(スゥッ)しもやけを我慢していると、心理的危機に陥ります。

精力減退に・・(ry
407ラジオネーム名無しさん:05/01/11 09:40:46 ID:2RCCSbYN
なんか昨日のオバサン、年齢を言う所で編集したせいか?急に声が
低くなってキモチワルイ。うちだけ?録音した人も一回聴いてみて
408ラジオネーム名無しさん:05/01/11 10:06:45 ID:vhU0SdjQ
旦那の年齢をいう時だけ急に低い声になったから
旦那の事で相談かと思った
409ラジオネーム名無しさん:05/01/11 10:17:51 ID:BIDCsF+y
>>407
全部気持ち悪かったよー
43才?であんなにウフンアハンな話し方って・… オエエエエ・…
410ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:03:22 ID:phxVYppP
あーいう喋り方する人に男って弱いのね。
411ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:03:30 ID:Kb26iNFp
女かと思った
412ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:05:04 ID:dZb3EeEO
この前もフィリピソの女性とケコーンしたいって息子の話があったような気が・・・
413ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:05:50 ID:h2DzUbDw
なんかついこないだ似たような話をきいたような
414ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:07:39 ID:dZb3EeEO
ま、どんなことしたって結局息子は籍入れるんだろうな
モテないって言ってたしそうなりゃ必死だろ
415ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:08:20 ID:64DwJHE9
三石「英語勉強しなさい、英語を」
416ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:09:12 ID:7Rk3H5SY
なぜ三石?
417ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:10:24 ID:GizXb1u5
>>416
ご指名が無い場合フリーとなります
418ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:18:57 ID:jx1HuNIx
なんだこの気だるい喋りの女
419ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:20:41 ID:fDvFO8h/
三石、キヨシとは相性いいようだがいかんせん・・・
420ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:23:55 ID:mCIg8evv
確かにマユツバものの話ではあるけれど、相談者がまだ先方の事を何も知っていない現段階で、憶測や勝手な決めつけだけで結婚に反対するのは危険だなと。
まずは先方と逢う…話はそれからだな。
421ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:52:34 ID:h2DzUbDw
でもちゃんとした留学生とかじゃなくて出稼ぎだろ?
会わなくてもしれてるよ
聞いただけで反対するのもわかる
でもその上で俺はこの両親にいってやるね
「でもまあお似合いなんじゃないですか」って
422ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:56:01 ID:vhU0SdjQ
「ビザが切れるから今月中に籍を入れたい」
これで結婚する方が危険じゃないかい?
423ラジオネーム名無しさん:05/01/11 12:21:15 ID:L6i8tO8X
これあきらかに騙されるよな
フィリピソ人には気をつけろ
424クレヨンちんちゃん。:05/01/11 12:34:59 ID:g2sb+Hiw
あぶね〜パターンだなぁ〜今月中って。
親も見合いでもさせときゃと今頃思ってるのかもね。
女に優しくされた事無いか?付き合った事無い?
フリピーに優しくされたってなぁ〜商売だもんなぁ〜
でもこれがアメリカ人やフランス人なら対応違うんだろうな。。。
425ラジオネーム名無しさん:05/01/11 12:38:18 ID:cFVmwc/v
騙されちゃうんだろうな。慰謝料500万くらい取られるかな
426ラジオネーム名無しさん:05/01/11 12:51:44 ID:vhU0SdjQ
自分の身内や友人だったらぜ〜〜ったいに反対する
427ラジオネーム名無しさん:05/01/11 13:03:03 ID:F/2WREJb
相談者、息子と一緒に「愛という名のもとに」見れ。
チョロがどうなったかを・…
428ラジオネーム名無しさん:05/01/11 14:17:12 ID:MSM2vTvb
飲み屋のネーチャンだからほぼガチだな
429ラジオネーム名無しさん:05/01/11 15:17:23 ID:lvtdvuhw
昨日の放送が聴けなかったので書記係さんのサイトを今読んだんだけど
あの場合って、「相談者の夫」が「Aさんの旦那」に慰謝料請求はできないの?
肉体関係になった経緯でナゼ「相談者だけ」が責められるの?
責任相殺で五分五分だと思うんだけど違うのかなあ?
この理由を昨日の放送を聴いて知ってる方、ぜひ教えて下さい。
430ラジオネーム名無しさん:05/01/11 17:09:35 ID:zWkMBh5e
>>429
できるんだろうけど、ダンナにその気が無いのでは。
30万しか持ち金ない相談者に自分で始末つけろって言ってるぐらいだし
何しろ嫁が手出したのは嫁友のご主人。どのツラ下げたら慰謝料よこせと言えるのか・・・

といった感じに見ましたが、案外相談者ダンナも自分の嫁から
不倫関係になるよう仕向けたんだろうと覚っているのかもと思ったり。
結局相談者夫婦も心が触れ合ってない印象受けた。相談者は否定してたけど。
431ラジオネーム名無しさん:05/01/11 17:37:57 ID:h2DzUbDw
そりゃアメ公やフランソワは日本に滞在するために偽装結婚とかしないからな
つーか知能障害でもない37の男の決めたことなんかほっとけっつーの
432ラジオネーム名無しさん:05/01/11 17:41:43 ID:VPci54sI
三石メソード並にインチキくさいな
433ラジオネーム名無しさん:05/01/11 17:46:04 ID:oCvVU0ox
37年生きてきて今が一番幸せだと思うよ
この人

ナムー
434429:05/01/11 18:03:25 ID:lvtdvuhw
>>430 レスありがとう。ただ、
>何しろ嫁が手出したのは嫁友のご主人。

これは、「何しろ男が手を出したのは嫁友。」とは言えないの?
男の方からメルアド探って連絡してきたのが発端、と書記係さんのページで見たので
どうにも腑に落ちないんですわ。
珍しく二人が登場した回答も相手への一方的な慰謝料しか言ってないし・・・
男を軟禁して強姦したってこと?違いますよねぇ?
双方合意上の不倫なのに、何でこういう回答になるのか皆目わからんのですわ。

で、普通は妻を寝取られたダンナが相手の男に賠償請求するパターンが多いのではと
勝手に思ってたんですが、そうとも限らないんですかね?

不倫なのにどちらが主導だったなんて証明できるのか、ってことと
3回も寝てるのに、そんなもんが重要なのか、ってことと
一方的な賠償責任(慰謝料請求)で全員納得してる今回の回答が、やっぱりわからん!
435ラジオネーム名無しさん:05/01/11 19:00:43 ID:DzXre4DO
>>434
自分の配偶者に対して、不貞を働いた相手に慰謝料を請求しているのであって、
請求している奥さんに、法的な非はありませんよね?
法的に非のない人が、責任相殺?をされなくちゃいけない理由はないよね。

慰謝料を請求している奥さんの権利を侵害したのは、相談者と自分の旦那だから、
この奥さんは、相談者と自分の旦那に対し、一方的に慰謝料請求が出来て当然。
請求をしているのは、浮気をされた奥さんであって、相手方夫婦ではないということ。

逆に相談者の旦那さんは、自分の妻と、その浮気相手である、相手方の旦那に対し、
一方的に慰謝料請求する権利があると考えられると思いますが、
それは相手の旦那に対して請求できるのであって、
現在、慰謝料を請求している奥さんには、関係のないことです。

『彼女は実家に帰ってしまって、旦那が仲直りを求めているのだが聞き入れない』
とあることから、当然、離婚も視野に入っているのでしょう。
その際には、当然、自分の旦那にも慰謝料請求をする可能性は高いでしょうね。

法的に非があるのは、不倫をしていた当事者2人であり、
不倫をされた、それぞれの配偶者は、不倫をしていた当事者2人に対し、
それぞれ一方的に慰謝料請求が出来るという、当たり前の話では?
今回の話、慰謝料請求に関して、疑問を挟む余地がないように思いますが。
436ラジオネーム名無しさん:05/01/11 19:39:30 ID:lvtdvuhw
>>435
なるほど、了解です。
で、その相場が200〜300万か。
相談者のダンナが相手の男に慰謝料請求する気がないとしたら
この相談者の浮気も高くついたね。
まぁ、そんな金額以上に相手の奥さんと相談者のダンナさんは
深く傷ついたんだろうけど。
437ラジオネーム名無しさん:05/01/11 21:59:48 ID:tiwlSFYK
相談者の夫が相手の男に請求したとしてもあまり取れないだろ。
438ラジオネーム名無しさん:05/01/11 23:42:06 ID:kUQcm6BQ
【三石】 常識の斜め45度上を錐揉みしながら回答する相談者 【37の男に23の女が来りゃ万々歳でしょ】
イヤ,ダカラ...ツッコムベキナノハ,ソコジャナイダロ... OTZ
439ラジオネーム名無しさん:05/01/11 23:51:03 ID:3zUB32x8
>>436
よろしいですか?はいどうも失礼します。

(スウゥ)疑問点は、その場で解決するとスッキリします。
440ラジオネーム名無しさん:05/01/12 00:57:14 ID:NBYua4xf
てれじんの書記係さん、忙しそうだ。
最近、概略が短くなってる。
441ラジオネーム名無しさん:05/01/12 06:26:52 ID:cws2ctug
>>436
>まぁ、そんな金額以上に相手の奥さんと相談者のダンナさんは
>深く傷ついたんだろうけど。
自分は相談者の夫が傷ついているって印象をそんなに受けなかったんだよな〜。
もちろん憶測に過ぎないんだけど。不貞行為を働いたのは妻であるから夫は
むしろ被害者なのは確かなんだけど、二人でやり直そうと話し合ったわり
には、妻が30万しか貯金無いことわかってて、慰謝料は自分ではらえとか・・
なんというか冷たいよね。冷たくしたら妻を失うかもしれないなんて思って
ないんだろうなぁ。
 もちろん身勝手な行為ではあるんだけど、浮気相手に自分の妻の愚痴を
言ってた割には、妻が実家に帰るとやり直してくれと頼む、浮気相手のオヤジ
のほうがまだ人間味があるというか。
442ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:05:28 ID:BSvBTH26
満員電車に乗せられない子供だな
443ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:08:22 ID:tOtBPnk5
いまいち意味の分からない相談だな〜。

子供に触られて勃起してしまうということか?(笑)
444ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:10:49 ID:jCMjQ41u
なんか頓珍漢な分析だな
445ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:12:12 ID:jCMjQ41u
触られていやなら、はっきりイケナイって言えば良いのに
単なる躾の問題だろ
446ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:12:48 ID:mjuJcVE2
途中から聞いたから良くわからんけど、
子供がホモに目覚めて父親を誘ってるってこと?
447ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:12:51 ID:sNzUiWDd
相談内容もアータの回答もイマイチよく分からない〜
448ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:13:28 ID:akip/DHy
むしろ父親がホモに目覚めつつある予感・・・
449ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:13:43 ID:w89/dTyl
メイクラブキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
450ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:14:43 ID:lKzGCX4o
あなた嘘ついてるでしょ きたー
451ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:14:55 ID:sNzUiWDd
また決めつけか…
452ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:15:25 ID:jCMjQ41u
変な断定する人だな
453ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:16:02 ID:sNzUiWDd
え? よ〜く分かったの?今井さん
賢いな
454ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:16:24 ID:jCMjQ41u
分かるわけないじゃん
455ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:16:33 ID:eKOio4ah
この父親は典型的なA型気質だね。いかにも体裁主義って感じがする。
456ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:16:37 ID:BSvBTH26
最初から最後まで聴取者におわかりいただけない相談だった・・・
457ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:17:03 ID:sNzUiWDd
わしには全然分からなかった 最後まで
458ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:17:12 ID:jCMjQ41u
相談者置いてけぼりだ
459ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:19:45 ID:lKzGCX4o
全く理解できなかった
女性は理解できる内容だったのかな
460ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:19:55 ID:yoUdvabR
ちょうどいい間隔で子供生まれてて何がいくないんだようー
461ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:20:46 ID:umLPrUWd
これは的確なアドバイスなのか?
462ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:22:24 ID:b0qbeVKn
たいぞーは早稲田大学の教授なんですか?
463クレヨンちんちゃん。:05/01/12 11:24:49 ID:7UgouwNX
何だかメイクラブ迄行きソコ寝た回答だな。
今日のアータが細木数子に思えたよ。
相談者もこれじゃ益々欲求不満になる罠。
アータも夫婦生活だけ今井に振っても困るだろwww
464ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:28:40 ID:tOtBPnk5
相談者が子供に触っちゃ駄目って言えば解決すると思うんだけど。

お父さんそれ苦手だからやめてっていえばおK
465ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:34:19 ID:oOy75Idw
要は、夫婦仲の歪みが子供の行動に出て来ているから夫婦仲良くしろ…って事だろうな。相談者も意図的にか、そうじゃないかはわからないけど何かを奥歯に物が挟まった様な話をしてたから、アドバイスも漠然としたものになるのは仕方ない
466ラジオネーム名無しさん:05/01/12 11:39:01 ID:fEHnJ5Ca
この程度の問題を女房に相談しないでこの番組に相談してくる。そこにこの
夫婦の問題がありそうな事は理解できる。
467ラジオネーム名無しさん:05/01/12 12:08:53 ID:oGNc+9U8
大原が最後に言った「亭主関白は女の子」の意味が解らない。
468ラジオネーム名無しさん:05/01/12 12:14:15 ID:uOWY8PIH
>>467
それ言ったのみっちゃんでない?年配の人からたまに聞く。
「亭主関白は女の子、カカァ天下は男の子」って。
迷信みたいなもんでしょう。
469467:05/01/12 13:16:09 ID:oGNc+9U8
>>468
はー何やら知らんが

亭主関白の家→娘ができやすい
カカァ天下の家→息子ができやすい

という言い伝えなのか?
470ラジオネーム名無しさん:05/01/12 13:24:38 ID:5XcytEH2
>>467-468 亭主関白の家庭は女の子が父親になつく。
かかあ天下の家庭は男の子が、ってことかと。確かに言えてる。
俺の知り合いの亭主関白のおとうさんは、確かにいつも娘の話ばっかりする。

俺も7才の男の子がいて、ちょうどこないだ一緒に寝たときにすりよって来た。
だから、大原先生の回答は非常によくわかったよ。
つまり、かんたんにいうと仮面夫婦ですよ。
ウチの女房はいつもヒステリックでいつも子供をおののかせてる。
俺も怖いwのであたらず触らずの状態。

そんなところを子供が察知して、ボディタッチをしてくると。

俺はこんなことで相談する気はなかったわけだがw
改善するには、もっと女房と自然につきあう努力をすることだな。
ちょっと勉強になった。
471ラジオネーム名無しさん:05/01/12 13:32:13 ID:oZs930ed
母親がかまってくれないから、とうちゃんのとこに来てるだけじゃないのか
472ラジオネーム名無しさん:05/01/12 13:48:15 ID:V9NCk28N
>>470
奥さんの欲求不満の原因はあーたよ。
473ラジオネーム名無しさん:05/01/12 14:36:07 ID:H+4js06Y
>>470
母親は子供のためを思って「ガミガミ」やってるんだろうけどね・・大抵は子供を萎縮させるだけ。
もれの父親は、日曜しか家に居ない人だったけど、その日曜は父とだけで車に乗って公園に遊びに言ったりして、それが息抜きになってた。
>470サンも小さいうちはぜひ息子さんにかまってあげてほしいな。またも漏れの場合ですが母親のありがたみが分かるのはずっと後になってからでしたからw。
474470:05/01/12 17:41:29 ID:zw2/lFOd
>>472
それはわかってるんですが、いろいろ難しいとですよ。
>>473
おお、ありがとう。参考にします。
>>その日曜は父とだけで車に乗って
   ↑これは俺もやってます。結構重要なのね。
475ラジオネーム名無しさん:05/01/12 17:44:47 ID:ttQHFoP4
アータは
「先生の言っている事がさっぱり分かりません」といわれるのが怖くて
言葉攻めしている感じだ

少しはしゃべるタイミングを与えてやれって感じ
476ラジオネーム名無しさん:05/01/12 18:34:14 ID:ot1oPpU9
大原センセイいつもすぐに決めつけすぎ
相談になってない
477ラジオネーム名無しさん:05/01/12 19:01:37 ID:MYHP+rnx
相談者もなんか変だったな。本音を言ってないとは感じたよ
息子や奥さんに対してどういった感情を持っているのかよくわからなかった
今井さんももっと突っ込んでほしかったな
478ラジオネーム名無しさん:05/01/12 20:11:51 ID:I6SpF4di
深い意味は無く、子供が面白がっているだけのような??
479ラジオネーム名無しさん:05/01/12 21:26:27 ID:bX2V3hSl
去年もあった気がする。
学校でエロ画を描いたりティムポ触ったりする
子供について相談した奥に対して、夫婦生活の不満を
指摘していたアータ。
480ラジオネーム名無しさん:05/01/12 21:32:36 ID:yDj/el1w
すべての悩みは
夫婦関係と親子関係がうまくいっていれば解決するってことだな
481ラジオネーム名無しさん:05/01/12 22:08:58 ID:gkwvPYOc
>>480
それはダイソーw

息子が腿を触ってきたからって、そんなに悩むことなのか?
愛情が欲しかったのかもしれんし、
モーホーでもいいんじゃねーの?
生まれつきだし。偏見。
相談者が目覚めたとしか思えなかった。
482ラジオネーム名無しさん:05/01/12 23:45:29 ID:uSO3qDef
>>479
その相談か知らんが、それを「いけないもの」と言っては駄目だみたいなこといってたのが印象的
>>480
そういう問題が大事ってのは、わかるやつにはわかるがわからんやつにはわからんだろう。
わからんうちは幸せですよ。
483ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:01:30 ID:ti180jia
今日もはじまりましたねー。

今、目の前の山から煙が上がってるのがちょっと気になります。
484ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:02:47 ID:qzki5UEd
在宅ワーク詐欺か?
485ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:03:47 ID:0QETNZuj
マルチ?
486ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:06:37 ID:0QETNZuj
織り込み広告か・・・
良くあるパターン
487ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:12:01 ID:ti180jia
割賦販売法か・・・詐欺はそうした法律をしっかりと踏まえた上で企ててるからタチが悪いよね。
488ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:14:47 ID:q0ajFP6c
面白くない相談だな
489ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:14:52 ID:wX5H7C64
消え入りそうな声…
気の毒だ
490ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:16:03 ID:ti180jia
仕事を得るのに大金が必要だというのは理不尽だよなぁ
491ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:16:18 ID:qzki5UEd
何事にもいえるが、
始めるのに金を要求するのには裏がある
492ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:16:57 ID:0QETNZuj
救いようのない結論
気の毒だ
493ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:17:14 ID:7l/obpvL
本当にお金になる仕事なら折り込みなんかで求人しないと思う
494ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:18:07 ID:k57EsSz8
詐欺云々より、相談者の病が気になるorz
495ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:18:19 ID:pd6uodJ9
何も解決策も無く終わったよ...
こういう回もあるんだな。
496ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:18:24 ID:0RpAsj9E
少しずつトーンダウンしていったね。気の毒。授業料だと思って割り切る
しかない。世の中、悪い椰子は沢山いる。かといって悪い椰子だらけ
でもない。バランス感覚取るのが難しくもある。。。
497ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:18:43 ID:ti180jia
〜今日の格言〜

人が騙される時というのは、その願望が強い時です。
結婚詐欺に遭うのは、結婚願望が強い時です。
498ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:18:51 ID:q0ajFP6c
気の毒だが「無知は損をする」の典型だったな
499ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:23:10 ID:yxL2nHpG
大金かけて取ったその資格を生かして
仕事を取って来るべし!
ってなわけには行かないのか・・・
500ダイソー:05/01/13 11:23:56 ID:VgYcvUd+
(スウッ) 人が騙されるときというのは、その願望が強いときです。
結婚詐欺にあうというのは、結婚願望が強いときです。
501ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:27:29 ID:0QETNZuj
いくら掛かったか、幾らローンが残ったか、聴きたかったな
502ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:30:25 ID:wX5H7C64
>>494
電車に乗ると具合悪くなるというようなことを言ってたから
パニック障害じゃないかな?と思った…
違ってたら申し訳ない
503ラジオネーム名無しさん:05/01/13 11:37:12 ID:LGb+8NM+
かわいそうに…
504クレヨンちんちゃん。:05/01/13 12:29:41 ID:c5CMG8BE
典型的な詐欺だと思うけどな。
相談者が必死で仕事探して引っ掛った、
笑うセールスマンじゃないが詐欺は心の隙間を狙うのね
高齢の両親はさて置いて、兄貴も無知なのか?一言忠告してやればなぁ〜
505ラジオネーム名無しさん:05/01/13 14:42:30 ID:Fs7/bG4S
詐欺云々より、家庭問題が気になった。
だって本人40歳独身、44才の兄も独身で80歳父76歳母と同居って・・。
何か問題があるに違いない。「病気であまり外に出られない」っていってたし、
ダイゾーは回答者が弁護士だから気を使ったのか、「心理的な問題というより、法律面の相談ということですね?」
と言っていたが、かなり心理的な問題も大きいと思う。今回は法律面の新しい部分もわかってよかったけど、
ダイソーにもうちょっと心理について斬りこんで欲しくないこともなかった。
506ラジオネーム名無しさん:05/01/13 14:50:03 ID:b8ctNP4E
大原せんせなら、どんなコメントしたかな
507ラジオネーム名無しさん:05/01/13 15:29:36 ID:knGvdNnC
アータとWにすりゃよかったのに
508ラジオネーム名無しさん:05/01/13 15:33:20 ID:q0ajFP6c
>>505
兄が面倒見てて、女はそれを背負うのがいやだから
兄は結婚できないんじゃないか?
509ラジオネーム名無しさん:05/01/13 16:07:41 ID:QfJ2hSdd
>505
本人44、兄48じゃなかった?
510ラジオネーム名無しさん:05/01/13 17:48:45 ID:Fs7/bG4S
>>509
あ、そうだった・・4の倍数だったことだけ憶えていた..orz

訂正ありがとう
511ラジオネーム名無しさん:05/01/13 17:50:28 ID:Fs7/bG4S
>>508
ジジババ住宅付き、ってやつね。。確かに女性からしてみたら逃げ出したくなるわなw
512ラジオネーム名無しさん:05/01/13 17:59:11 ID:6SJg2B9r
>>501
九十数万と言ってなかった?
513ラジオネーム名無しさん:05/01/13 18:03:11 ID:eK3wIG/M
>>500
既出
514ラジオネーム名無しさん:05/01/13 20:02:04 ID:QAWNARJA
詐欺で訴えろってなんで答えなかったんだ?
まあ訴えたからと言って金が戻ってくるとは思わないが
515ラジオネーム名無しさん:05/01/13 20:38:48 ID:2ZLL1IjK
あの弁護士、気の毒とは言ってるけど
口調がどうしても小馬鹿にした感じが否めないね…
法律の条項ばかり言ってて心が全く感じられない。
法はどうしようもなくても言い様もあるんじゃないのか?
516ラジオネーム名無しさん:05/01/13 21:11:17 ID:yxL2nHpG
>>515
おお、同意。あの弁護士、いつもそうだよな。
517ラジオネーム名無しさん:05/01/13 21:23:13 ID:SQ7O/ZsN
今日のは金銭より心の相談すれば良かったのに
518ラジオネーム名無しさん:05/01/13 21:46:32 ID:nFYoJFz8
>>513
格言が微妙に違うぞ

今日の相談者のバックでカラスが鳴いてたな
519ラジオネーム名無しさん:05/01/13 22:48:33 ID:EnSr3iPZ
>>507
Wって誰のこと?

>>515-516
中川弁護士も似たような回答の仕方した気がする
520ラジオネーム名無しさん:05/01/13 23:14:04 ID:I+zLPPGO
>>519
二人にしろっつんだろう。
521ラジオネーム名無しさん:05/01/14 05:34:23 ID:FgKo/UXn
今日23:30からTVKの「発想の原点!・人生の大切な瞬間」という番組で
マドモアゼル愛先生が出る可能性が高いので要チェック

外れたらスマソ
522ラジオネーム名無しさん:05/01/14 07:33:14 ID:wmWbqPbP

最近、愛先生泣かないね
昔はよく泣いて、なんて熱い先生なんだと思ったものだが

523ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:04:48 ID:0NxHNYYB
銀行ってこんなにいい加減なものなの?
524ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:04:52 ID:xp/hCNNV
今日の質問はおれにでも回答できる。
弁護士に相談しましょう。
525ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:06:04 ID:xItuURmo
鉛筆でサインって何だよ(w
526ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:07:31 ID:xp/hCNNV
目が見えぬことをいいことに詐欺しようとしてるところがあるな
527ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:13:44 ID:xp/hCNNV
ほんと文書偽造事件やん
528ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:26:59 ID:Igj+eZWx
なんだ、犯人は元旦那やん。途中まで話の印象では銀行員が勝手に行った契約としか聞こえなかったぞ。
目が見えないと言うハンデがあったとしても、相談者を蔑ろにし、犯罪行為を行った別れた旦那と寄りを戻そうとする心境は正直理解に苦しむ
529名無しさん@Linuxザウルス:05/01/14 11:32:48 ID:IRjDurLv
なんか偽装離婚の匂いがしない? 
結局は別れた亭主のした事だって 早く言えよ
それなら息子が知ってるわヶないよ
530ラジオネーム名無しさん:05/01/14 11:38:33 ID:cXdBF+99
鉛筆書きという時点で・・・
531ラジオネーム名無しさん:05/01/14 12:00:53 ID:Igj+eZWx
>>529
なんかそんな見方も出来るよね。
そう見れば、ハンデはあるにせよ、息子の扶養家族で食うにも困っていない相談者が、わざわざ旦那と再婚しようと言うのも分かるし、書類云々の下りの疑問点も理解出来るしな
532クレヨンちんちゃん。:05/01/14 12:46:52 ID:V8N0CJSi
清は何時もの事だが突っ込み大甘
最初に離婚の原因聞いとけば元旦那の関与が十分推測出来た筈。
根抵当権云々も登記簿上はと最初に聞けよ。
一般常識無さ杉で司会すんなに100点。
533ラジオネーム名無しさん:05/01/14 13:04:18 ID:vm83Okbc
>>529-531
なるほど。どうもこの相談者の口調は最初から狡猾そうな匂いがした。
障害者といっても同情できない。
息子を公務員にしたのもいろいろ有利と考えてこの母親の焚き付けで。。。
もしかして目の障害というのも。。。。
いかんいかん考え過ぎだ。。
534ラジオネーム名無しさん:05/01/14 13:24:46 ID:xp/hCNNV
いやそこまで疑ったらそもそも相談してきたのは何のためなのか、と
535533:05/01/14 13:29:30 ID:vm83Okbc
>>534
だな。反省。相談者の方にもすまん。
536ラジオネーム名無しさん:05/01/15 00:59:39 ID:f4gwaJwz
age
537クレヨンちんちゃん。:05/01/15 13:01:18 ID:qY60EX1E
今日の相談は女の家に転がり込んだまま帰って来ない旦那について。
相手の女も旦那子供居るけど出て行ったとか。
一般的な答えで相手に対して慰謝料請求出来る、旦那に対しては生活費請求出来る。
この手の相談、何時も思うがネット世代から外れて居る年代の方々でも本屋行きゃ
沢山この手の本、売ってるだろうに、それさえもしないで訴訟なんて出来るのかね?
それとも弁護士に依頼したら全て遣ってくれると思ってるのかね?
まあ、この手の人が居ないと番組も成り立たないんだがwww
538ラジオネーム名無しさん:05/01/15 17:19:22 ID:3wJqKmNb
弁護士に依頼したらやってくれるだろう。
その分金取られるけど。
539ラジオネーム名無しさん:05/01/16 18:09:51 ID:cZiOqLKl
>>536
よろしいですか?はいどうも失礼します

たまにageないと、スレッドは停滞します ディーヴィッド・シーベリー
540ラジオネーム名無しさん:05/01/16 22:40:19 ID:cIZG2wbx
どうでもいい話だけど、最近すごく実感するのはテレ人の知名度の高さだ。
2ちゃんねるのどこへいってもテレ人のネタを振れば反応が返ってくる。
さすが長年聴取率トップクラスのラジオ番組だ。
541ラジオネーム名無しさん:05/01/16 23:09:50 ID:RP/W5B7K
しかし全く意外な事だが、2chでの人生相談板では
全然話題にもなってないどころか知らないものが多い。
542ラジオネーム名無しさん:05/01/17 00:36:47 ID:3ZXjFwJl
人生相談板は行ったことないけど、メンヘルや心理学などでは
加藤諦三の名前の時点で大抵アウトだから話題に上らないのも納得できるなぁ
543ラジオネーム名無しさん:05/01/17 01:29:01 ID:O4vQkX1S
>>542
諦三先生ってその筋ではアウトなの?
544ラジオネーム名無しさん:05/01/17 09:23:07 ID:yU2s6d85
>>541
なるほど。あそこは本当に困ってる本人が書き込むのが多い。
自分を客観視してる人が少ない。

一方、テレ人リスナー(および番組の意義そのものが)の場合は
他人の相談を客観的に見るのが趣旨だからな。
545ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:05:16 ID:8Nqlg2qX
憎しみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
546ダイソー:05/01/17 11:21:33 ID:O4vQkX1S
(スウッ) 「憎しみをどう処理するか」 これが人生最大の問題です。
547ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:29:34 ID:kf/SPdWg
憎しみの感情もなにか生産的なことでそのエネルギーになればいいですけどね。
548ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:30:20 ID:kvpXj8n1
こういうの聞いてるといつも思うけど、どうしてここまで相手を馬鹿にした真似が出来るのか不思議。
結婚って悲しいな。
549ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:33:32 ID:kf/SPdWg
>548
ウンウン、同意。
550ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:37:23 ID:ErDMAwrq
相手を馬鹿にしたって・・・旦那の事?奥さんの事?
551ラジオネーム名無しさん:05/01/17 11:56:07 ID:Pppr5ca2
>>550
旦那…だろうね、多分。指し示しているのが「旦那」であるならば俺も>>548氏の意見には同意。
さて、内容について……相談者は「離婚」と言うよりは「合法的な復讐法」を知りたかった様に感じた…そう思うのもごもっともだけど。
「結婚」って幸せを得る為の一つの手段ではあるけれど、絶対的ではないな…やっぱり。
552クレヨンちんちゃん。:05/01/17 12:13:35 ID:yZklCja7
有る意味このお母ちゃんは正直。
553ラジオネーム名無しさん:05/01/17 12:45:42 ID:yU2s6d85
>>552 そうだね。
俺は可哀想に思いました。
それはその、旦那に浮気されたという事実よりも
「憎しみ」の虜になってしまっている事実にです。

俺も、(日常の仕事とか人間関係で)意識して忘れるようにしていますが
なかなか憎しみを完全に水に流すのは難しいですよ。

この奥さんがせめて「復讐」だけは踏みとどまることを祈ります。
554ラジオネーム名無しさん:05/01/17 14:50:28 ID:8Nqlg2qX
>>546のダイソーのいつもの
(スウッ)って、格言を一気に言うために呼吸を整えてるのかしら?w
555ラジオネーム名無しさん:05/01/18 00:12:18 ID:8cBqhDE6
>>554
それを言うなら、今井通子のオープニングも
スウッって言いながら苦しそうに喋ってる。
556ラジオネーム名無しさん:05/01/18 00:46:29 ID:X/3c+wlh
>>543
そんなことないでしょう。
倫理の参考書にも名前が載るくらいだから。
557ラジオネーム名無しさん:05/01/18 03:51:47 ID:yGu1an8N
なぜ、メンヘルや人生相談板ではアウトなのじゃ〜?
558ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:01:15 ID:3QkZuhyY
>>557
アウトといっても否定的な立場を取る人が多いということで、まったく受け入れられないということではない。
このスレでも見られるが、親と結び付け、解決について示さないとかで評判悪い。
559ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:07:52 ID:zIFkRkkR
>>558
解決について示さない、に「そう言われればそうだな」と納得
560ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:15:16 ID:UiA0eWj8
あ〜何か歯がゆい回答ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
561ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:17:10 ID:jtz2lv1V
こんな男でもケコーンできるってのにどうして心優しい俺が32にもなって独身、しかも童貞なんだ?orz
562ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:18:17 ID:hFDzO54s
口調が丁寧な質問者
切れたら怖いんだろうなぁ

言葉攻めvsDV
563ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:20:44 ID:jeiqnKtI
>561 お前は俺ですか? o...rz
564ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:21:54 ID:3QkZuhyY
>>561
自分で優しいとかいう香具師は優しくない
565ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:27:05 ID:+1qow3KR
>>561
パパが建築業の社長で金持ちだから
566ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:29:37 ID:Ljwk7RMY
>>561
ネタ?32で童貞って…
一回もあの感覚を味わった事ないのか?
あの吸い込まれるような、素敵な感覚を。
もう、無理かもな一生。
おまえ顔悪いの?
567ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:31:45 ID:qdgLyZOK
妻に殴られ暴力を…
20年近く前にあったゲーム「たけしの挑戦状」で
子供と妻に殴り殺されてしまった主人公をふと思い出した
568ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:39:01 ID:xMV6oe50
双方の話を聞かない限り、判断は難しいな…この手の相談は特に。
嫁が理由無く暴言を吐いていたなら話は変わってくるが、理由無く暴言を吐くのはちょっと考えにくい。

相談者が相談中にちらりと言っていた「育児ノイローゼ」になってしまっていたならば、それを放置し暴力を振るった相談者の方の非がデカい…。こっちの可能性の方が高い様に思うな、俺的には。
いずれにしても子供が可哀想な話だな。
569ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:53:38 ID:3QkZuhyY
>>567
会社を辞めて離婚だ。
570クレヨンちんちゃん。:05/01/18 12:27:56 ID:CyVHNerv
嫁酒に溺れるタイプか?
お互い言い分有るんだろうが、何故下の子供だけでも連れて行かなかったのかな?
571ラジオネーム名無しさん:05/01/18 16:52:25 ID:MBw9zjXi
  \ 志賀こず江かよ!/

      ○|_| ̄

572ラジオネーム名無しさん:05/01/18 17:26:07 ID:pxli6/l/
こず江の口ぐせ
「が・・・ということであればね、それは、・・・」
573クレヨンちんちゃん。:05/01/18 18:14:54 ID:CyVHNerv
もとスッチーだっけ?
574ラジオネーム名無しさん:05/01/18 18:41:54 ID:8MkS1PYq
575ラジオネーム名無しさん:05/01/18 19:42:47 ID:jtz2lv1V
>>574
これがこず江か!!
漏れのイメージではおばさんパーマでざーます眼鏡かけた小柄なおばちゃんだったのだが(゚д゚;)
576ラジオネーム名無しさん:05/01/18 19:46:06 ID:X/3c+wlh
>>575??
バンキシャでたまにみない?
577ラジオネーム名無しさん:05/01/18 20:53:40 ID:+negz3o/
>>575
見たことなかったほうがどうかしてるぞ!
578ラジオネーム名無しさん:05/01/18 21:34:14 ID:Pj79Gz7t
爆笑問題のタマとった方も結婚するまで童貞だったからあきらめることないよ!
自分を磨けよ!
579クレヨンちんちゃん。:05/01/18 21:34:24 ID:mTbrTMKa
司法試験合格まで13年か?
ストレートで合格した世間知らずの先生よりマシかもね。
580ラジオネーム名無しさん:05/01/18 21:48:29 ID:jaq5RwwQ
バキュソ同士が磁石に引かれ合うように結婚しちゃったんだな。気の毒様
581ラジオネーム名無しさん:05/01/18 22:39:17 ID:pxli6/l/
コバック コバック 車検のコバック ♪
582ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:03:26 ID:F+9GsVMd
奥さん、ハウリングしてますよ。。。
583ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:04:38 ID:cK0lhw6f
ヒキ━━━(゚∀゚)キター!!━━━━!!!
584ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:07:57 ID:oMVAiLSf
お久しぶりの森田先生
585ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:08:44 ID:UGOvETNN
引き籠もりキター、働け
586ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:11:41 ID:j62uqcBZ
働いたら負けかな と思ってる
587ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:13:26 ID:lJPL/kJa
誰だよ〜森田先生にふったの(w
はじまちゃったよ〜
588ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:20:34 ID:B7DLECjl
お前らもヒキだろ(w
589クレヨンちんちゃん。:05/01/19 11:21:40 ID:fwVZM0y2
世間話の様だ・・・・
590ラジオネーム名無しさん:05/01/19 11:49:23 ID:jBmpPN1r
久々に森田節が聞けて良かった。
この手の相談のアドバイス(相談者が当人では無く親の場合)は、どのセンセにあたっても似通ったものになるんじゃないかな。
591ラジオネーム名無しさん:05/01/19 12:07:13 ID:/bu5q2GN
お前らキター


と思ってしまった
592ラジオネーム名無しさん:05/01/19 12:10:17 ID:2iy1nxVV
家族構成が、「おれだよ、おれ。」といいたくなるほど自分と似てたw。
相談内容も自分が悩んでいることに近かった(自分は文系)。
自分の周囲でも大学退学する人が多い(なぜか特に工学系)。
工学系は3年から研究室に入るところが多いと思うんだけど、結構ドラマの「白い巨塔」を
地で行くようなドロドロした人間関係らしい(もちろんそうでないところもあるけど)。
教授に気に入られないと本当にきついらしい。しかも大学って、閉鎖された環境だから悩んじゃう人多いんだよね。。
能力のある人でも、Publish or perish(論文書くか去るか)の世界だから論文を書く能力がないといづらい。
そういう人は、案外実社会で活躍できる場合が多いんだけどね。大学で必要な能力と社会で必要な能力は正反対の部分があるから。
ただこの人の場合は、自宅で働くのも長く続かなかったみたいだから違うかもしれませんが・・。
森田先生の言うように(母親の干渉から離れて)自分で道を考えるのが必要なのだろうなと思いますた。。
長文スマソ
593ラジオネーム名無しさん:05/01/19 12:18:33 ID:FbGIWr4J
この場合はニートじゃないの?
594ラジオネーム名無しさん:05/01/19 13:26:17 ID:oMVAiLSf
いやニートだろう
595ラジオネーム名無しさん:05/01/19 15:23:29 ID:OCklq9kO
その考えジャストミート!
596ラジオネーム名無しさん:05/01/19 17:25:55 ID:5fsZGxKd
最初は当たり障りのない励ましの言葉だけで終わるんじゃないかと心配したけど
後半、市川の一言から良い回答が得られて安心した。
今日は双子のじいさんが話しているみたいだった。
この組み合わせ初めて聞いたよ。
597ラジオネーム名無しさん:05/01/19 20:10:32 ID:+LvmydeR
久しぶりに声を聞いて・・・



森田先生老けたな〜
598ラジオネーム名無しさん:05/01/19 22:10:39 ID:W1BO8nMj
ひきこもり相談の定番というと
タイゾウ+愛じゃねぇかと思うんだが、
なんか、今日のはある意味新鮮だったな。
599ラジオネーム名無しさん:05/01/19 22:52:21 ID:b8sONaaG
>>598
その組み合わせだと、タイゾーが相談者の夫婦仲とか相談者自身の問題を指摘して
愛がそこに対するアドバイスをするんで、解決方法が抽象的になる
600ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:10:29 ID:X4LYakmH
こずえちゃんってかわいいね
601クレヨンちんちゃん。:05/01/19 23:15:38 ID:NNmNnIiJ
>>600
今年で57歳でつ・・・・
602ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:19:42 ID:X4LYakmH
40代後半に見えるよ
603ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:25:09 ID:5fsZGxKd
>>599
そうはならないでしょ
愛でもほっとけみたいなこと言うと思うけど
604ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:34:54 ID:2iy1nxVV
>>598>>599
そのペアだとダイソーが「あなた、口うるさい方でしょ」とかいって、
愛さんが「もう少し(力強い声)、、お子さんの意思を尊重する方法があったと僕思うんだよね。・・」
となって、「よろしいですか?失礼します」→格言のパターンになってたろうね。

森田先生が「3年で大学辞める子多いんだよ、自分に合わないとかそういうことで。。4年までいくとあまりない」とか
「自分が理事長やってる女子高で成績トップの子が突如学校来なくなる」とか実体験を語っていたのが意外によかった。
いつもは情緒的過ぎて嫌いだったが、今回は適切な意見がいろいろ聞けた。
最後は森一が割り込んできたが声が似ていたんで一瞬気づかなかったw

>>602
今でも相当無理すれば、スッチーできるかも・・w
605ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:35:49 ID:X4LYakmH
大原センセより若いね
606ラジオネーム名無しさん:05/01/19 23:52:45 ID:5fsZGxKd
>>604
>今でも相当無理すれば、スッチーできるかも・・w

てれじん書記係の最新記事のページの写真が凄いことになっていますがw
607クレヨンちんちゃん。:05/01/20 00:01:55 ID:M0520xUj
てれじん行って来た。((( ;^▽^)))ガクガクブルブル
てれじんサン、どっから見つけて来たのか?(w
今迄の写真、正直随分若いなと、思ってたんだが・・・アレって10年以上前のなのか?
最新記事の写真が本物のこづえナンダナ、納得した。でも声は若いな。ゲラゲラ
アータとドッコイだな。
608ラジオネーム名無しさん:05/01/20 01:52:44 ID:bmahY+z4
なつかしい。こんなスレあがってるとは・・・。勉強になった記憶アリ。
609ラジオネーム名無しさん:05/01/20 11:02:01 ID:e1Tt8DyQ
今日はのっけから元気だな〜
610ラジオネーム名無しさん:05/01/20 11:08:36 ID:YPS3LMJl
軽い統合失調症→統合失調症と躁鬱病の境界線→鬱病
統合失調症から鬱病に移っていったのがわかるな
611ラジオネーム名無しさん:05/01/20 11:14:54 ID:344XwQUr
今日のなんか笑いがこみあげてくるな
612ラジオネーム名無しさん:05/01/20 11:16:10 ID:BUnGshr9
先生、最後のハイがカワイイ!
613ダイソー:05/01/20 11:22:46 ID:ZKS3W/Fq
(スウッ) 英語で「惨め中毒」という言葉があります。惨めな状態にどうしてもしがみついてしまうということです。
614ラジオネーム名無しさん:05/01/20 13:30:10 ID:gZU+T8X4
「惨め中毒」は日本語というのは野暮だがw、そんな言葉あんのか?
615クレヨンちんちゃん。:05/01/20 14:32:57 ID:tw1y2R91
第一声聴いた途端、電波?
頭はエエのかも知れんがその〜会社落ちたのも・・・
三石登場で駄目だこりゃと、思ったが「貴女が居なくても会社はまわる」
まあ、そうだろうね、オラにもガッンと来たな。w
616ラジオネーム名無しさん:05/01/20 15:29:41 ID:66EuqcY5
この番組やってるの気が付くのいつも11時08分頃からだわ・・最初聞き逃しちったorz
このオバハン、統合失調症?だったんだね。。
「パートが不景気でない」と言っていたが、探してないだけだろ。自宅で親といたい気持ちが強いのだと思う。
こういうケース、増えつつあるな・・親と仲悪いのに同居するケース(自分もそうだ・・w)

>>614
「惨め中毒」
英語でアル中はalcoholicだから、「惨め(misery)」中毒はmiseraholic?かしら・・ワカランw
617ラジオネーム名無しさん:05/01/20 15:30:20 ID:YPS3LMJl
>>614
言葉が存在するのはともかく、悲劇のヒロイン病はありそうだ
618ラジオネーム名無しさん:05/01/20 16:41:45 ID:NgoQEZxQ
今日はタイゾーが最後まで引っ張るのかと思ったよ
三石に喋らせない作戦か?w
三石も残り2分でうまくまとめたな

しかし、タイゾーの本読んでる奴ってこんなのばっかなのかな
619ラジオネーム名無しさん:05/01/20 17:21:20 ID:F9NR246H
42歳。禿しく勘違い毒女

おまいがいなくても全然大丈夫

そんなおまいが、ああ無情・・_| ̄|○
620ラジオネーム名無しさん:05/01/20 17:34:48 ID:66EuqcY5
>>619
「ああ無情」は英語(フランス語?)では"Le Miserable"、ザ・惨め、だね。。まさにダイソーの格言とも相俟ってぴったし。
621ラジオネーム名無しさん:05/01/20 17:44:55 ID:0oRAeVHG
うーん、幼い頃から父親の独裁政権みたいな環境に居ると、自分の意見を持つ事すら「ダメな事」だと思いこまされるのかもしれない…有無を言わさずに従わされるのだからある種仕方ない事。

傍目から見れば「家を出れば」って思うが、彼女の世界ではイヤでも父親は絶対的な存在で抗う術すら持て無かった、抗う気力すら奪われている状態だったんじゃ?…精神を患ってしまったのは抑止された心が爆発してしまったからなんじゃないのかな…。
タイゾーや三石の激が彼女にとって背中を押すものになれば良いが…。
622クレヨンちんちゃん。:05/01/20 18:18:38 ID:tw1y2R91
そもそも5マソの給金で満足してるっうのは何だカンダ云っても家族愛かw
外で働いて「パートでも5マソ以上はくれるぞよ」休日とか勤めの合間を見て手伝えばと思うが。
給金から察しても十分成り立つ仕事内容と思うが。
それともなにかい、親父がゴッソリ稼いで母親と娘にはケチな親父って事かい?
623ラジオネーム名無しさん:05/01/20 18:42:26 ID:cpWZvsrY
「42にもなって独身の娘がそばにいりゃ、そりゃご両親仲悪くもなるわよ」


あまりに核心突きすぎ三石センセ
624ラジオネーム名無しさん:05/01/20 20:06:55 ID:Tm04bmqd
高齢毒女の成れの果てがあんな感じなのかな。
好きな男の一人でもいればまた違った人生もあるだろうに。
まわりに目を向ける余裕がなかったんだろうな。
625ラジオネーム名無しさん:05/01/20 20:34:24 ID:WZzSIm1d
相談者、プライド高そうーと思った。
二十数社も入社試験受けて、ひとつもかからなかったって、
ダイソー(だっけ三石だっけ)が言ってたように、相談者のキャパ超えるとこ狙いだったんじゃない?
図書館で海外小説原文で「読め」とか「読める」とか、どーでもいい昔話してたし(あれ、自慢?w)

給料5マソはこづかいだろ。半分引きこもりなんだから、金も使わないだろうし、
通院費なんかは全部親持ちだと見た。
この人が「あなたがいなくても世間は回る」って言われて落胆するタイプか、
気が楽になるタイプかで、今後の生き方は違ってくると思う。(自分は後者だったw)
家が自営で、自分でないと出来ない仕事って…酒屋とかで配達するのに、
免許持ってるのが相談者だけ、みたいなオチだったりして。
626ラジオネーム名無しさん:05/01/20 20:55:12 ID:GBuoMfZG
オヤジとの仲より自分の事を考えろってことだな
627ラジオネーム名無しさん:05/01/20 21:07:40 ID:tcZKZutT
「たいぞー先生の本も読みました・・・」
これで好印象を与えようとしたのか?浅はかだ
628ラジオネーム名無しさん:05/01/20 21:18:33 ID:66EuqcY5
この人に似た知人がいる・・
その人は結婚して子供もいて、職もあるが(教師)、かなり世間知らず。
そういう知的職業に就きゃーよかったのにねぇ。。
自分の家族以外とは付き合ったりしないタイプなんだろうな。。似たもの同士でケコーンすりゃ少しは変わると思うのだが
629ラジオネーム名無しさん:05/01/20 21:20:20 ID:qSRTHsEI
「はぁ」が気になった。
あれは人の話を聞いていない様子だ。
630ラジオネーム名無しさん:05/01/20 21:28:22 ID:Y4Efyr+m
「はぁ?・・はぁ」の受け答えが、不快。これでは父親もイラつくなぁ
631ラジオネーム名無しさん:05/01/20 21:47:17 ID:3xa4TY2G
舌癖と不明瞭な母音が不快でした。
632ラジオネーム名無しさん:05/01/20 22:00:19 ID:66EuqcY5
2004.12.20「病んだ集団は、誰か一人を犠牲にしてその集団を維持します。その人が一番心の優しい人なんです」
の格言思い出したワ・・
633ラジオネーム名無しさん:05/01/20 22:04:04 ID:dblxQRVZ
まぁ確かにDQNの一言で片付けるには同情するところもあるわな
相談者。
634ラジオネーム名無しさん:05/01/20 23:31:22 ID:lhS+/zPO
>>627
私も 「それ(本のことは)言わなくたっていいよ、みのもんただったらそういうの喜ぶかもしれないけど」 って思った。
635ラジオネーム名無しさん:05/01/20 23:34:55 ID:J+wXb4ul
近所に同年齢、しかも異様に似た声の女が居るんで驚いたよ。

隣の話し声とか洗濯機の音には異常に敏感なのに
自分が弾く雑音としかとれないバイオリンは何なんだ?
親も親で自分の娘の素行を棚に置いて隣の悪口ばっか。
でも、いざ娘が発作起きると父親交えても収拾つかなくなって救急車騒ぎ。

回答者ミスキャストだね。
木曜日だしてっきり愛かと・・・。
636ラジオネーム名無しさん:05/01/20 23:35:11 ID:HUXWLCYB
>>634
みのもんたはイエスマンしか好まないからな。
637ラジオネーム名無しさん:05/01/20 23:50:14 ID:oIfb5964
バブルの頃、25社の就職試験に落ちた。
この人の能力、性格、推して知るべし。
638ラジオネーム名無しさん:05/01/21 00:04:49 ID:6/a+CAsN
>>637
容姿がスペシャルな気がする
639ラジオネーム名無しさん:05/01/21 00:14:40 ID:Ol15FLkK
みんな酷すぎ!
640ラジオネーム名無しさん:05/01/21 00:15:50 ID:UTyOXRHf
三石さんが2分だったのは編集のせいだと思うが、一応入れなきゃならなかっただけで、
本当はいらなかったんじゃない?
消えるぞ〜そろそろ。
641ラジオネーム名無しさん:05/01/21 00:40:27 ID:OltB2Czs
>>621
刑務所にいると、命令されないと動けない人間になるとかならないとか。
642ラジオネーム名無しさん:05/01/21 00:45:35 ID:53GJgKwd
「ああ無情」を原書で、ってエピソードが怖い
643ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:03:02 ID:pwnBbbjG
DQNジジイキター
644ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:03:22 ID:MiPZSBG5
電話録音して警察行けよ
645ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:04:17 ID:s8v8YDbX
裁判所よかケーサツに行きましょう。
646ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:07:28 ID:RtOlwFqX
DQN一族かよ・・・
647ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:08:26 ID:OltB2Czs
親類で揉めると一番たちが悪いし、一生戻らないよ。
648ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:09:11 ID:MiPZSBG5
大迫えみこ先生がいらっしゃるんだ!
649ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:09:22 ID:OltB2Czs
弁護士会へでおなじみの大迫恵美子先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
650ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:11:02 ID:RtOlwFqX
中川潤先生みたいに、建前と本音で回答すべきだな。

法律論では解決しないぞコレ。
651ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:14:46 ID:1OD2nmiB
脅しの電話録音しといて、DQNジジイ自宅に呼んでぬっ殺していかにも襲われたふりして正当防衛で殺っちゃいましたって警察に話したらどれくらいの罪になるかな?
652:05/01/21 11:17:51 ID:s8v8YDbX
罰金300円か無期。
653ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:17:59 ID:HuYdfqiG
こんな人間に金渡すと更にうるさくなるぞ
654ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:23:19 ID:1OD2nmiB
でも893とつるんだりして身内から金せびるような奴が近くにいたらやだな 人殺しはよくないとは思うがこういう人間は殺されても仕方無いっていう判決出す裁判官いないかな
655ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:23:29 ID:1T00S9f1
どうしようも無いDQNだな…。
大迫の助言通りの対応でなんとかしのいで欲しいが…。
656クレヨンちんちゃん。:05/01/21 11:36:15 ID:HO17SPT5
脅迫って?その時点でなんで警察行かんの?
今の時代玄関先で怒鳴っても警察くるでしょ。
身内の問題だからと警察知らんプリなんかい?
面談強要禁止って言う前に警察に相談せいよ。
会話は録音しておいてよ、真紀子の仮処分の話も??だったぽいから
この娘には無理な話かな・・・・・
657ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:46:27 ID:uzik8fxc
頼りない弁護士
658ラジオネーム名無しさん:05/01/21 11:49:32 ID:RtOlwFqX
>>656
実際警察なんてあてにならないもんだよ。
身内だから云々ってのが常套句。
事件が起きてから動くのが警察内部のセオリー。
659ラジオネーム名無しさん:05/01/21 12:43:51 ID:Te9t2AYc
遺産は残さない方がいいね。
660ラジオネーム名無しさん:05/01/21 12:45:30 ID:TEdVlbMw
>>657
>頼りない弁護士
えーと、今日の結論は
 『脅せば脅すほどゴネればゴネるほど得をする』
といった結論でおk?

>>650
中川センセの「弁護士の私がこんな事言うのもアレなんですけどねぇ。」は名言w
661ラジオネーム名無しさん:05/01/21 12:59:48 ID:OltB2Czs
>656>658
だから仮処分の話をしたんでしょ。
662ラジオネーム名無しさん:05/01/21 16:01:39 ID:+Oi8FpY2
大迫の第一声「こじれてますねぇ〜」にワラタ
663ラジオネーム名無しさん:05/01/21 16:05:36 ID:cH6s6cqL
いやでも昔は長男が絶対だったから、
それ以外の兄弟は結構おもしろくない思いしてるっていうのはよくある話ですよ。
弁護士さんもいってたけど、親の相続の時点でどろどろがあったはず。
664ラジオネーム名無しさん:05/01/21 18:02:21 ID:P0NdDQ4h
こんな一方的な事で示談とか示すの普通?
なんか途中から弁護士が向こう側に付いてるような感じだったな。
665ラジオネーム名無しさん:05/01/21 18:12:36 ID:0p4Yh/pE
だなー。まず示談の話を切り出したところに萎えた。
666ラジオネーム名無しさん:05/01/21 18:15:31 ID:W5QajSBH
>>630、631
あれは薬のせい。統合失調でちゃんと服薬続けてる人特有の
受け答えです。きちんと治療しようと努力してるのにつまんない
ことで不快だの言われるのは気の毒だよ。
667ラジオネーム名無しさん:05/01/21 19:24:20 ID:4fGYcBd5
>666
いや、そのことを知らなきゃ判らないよ。
もしそれが本当の話なら、知らなかったこととはいえ悪かった。
てか、そういうのどこで習うん?
668ラジオネーム名無しさん:05/01/21 19:33:04 ID:W5QajSBH
>>667
習うとか習わないじゃなくて、想像力を発揮させなよ。服薬でろれつ
がまわらないとか反応が鈍くなるなんてこと、別に統合失調症に
限られたことじゃない。
669ラジオネーム名無しさん:05/01/21 19:51:23 ID:NwrW6ZN9
弁護士は中川さんだけでいいよ
今日の相談者の悩み解決してないよ
最悪、殺人事件に発展するとかのことも考えて回答したんだろうけど
示談なんかしたらまた要求してくるに決まってる
670667じゃないが:05/01/21 19:57:44 ID:IcHnZnEq
>>668
んなのオレもわからんよ。
キミも普通の人がそんな知識はないって創造力発揮してください。
671ラジオネーム名無しさん:05/01/21 20:06:13 ID:W5QajSBH
>>670
自分も普通の人ですが、病気だってわかってるのに「不快」なんて
簡単にレッテル貼りつけるのは決して「普通」の範疇にははいらんよ。
そういうのは「無神経」というんじゃなかろうか。
672ラジオネーム名無しさん:05/01/21 20:21:11 ID:YxOvt2IV
細木が父親の墓に行って話をしろ、そしたら心のしこりが取れる、だってさw
細木は加藤諦三信者みたいだぞ
673667じゃないが:05/01/21 20:46:38 ID:IcHnZnEq
>>671
667はその件について謝ってるヤン。
それにその件はオレとは関係ない。
674ラジオネーム名無しさん:05/01/21 20:46:43 ID:RapnabJ6
相談者、強面の方法はと言うところで声色が変わったな。
金を渡すなんてとんでもない!
ぎゃふんって言わせてやりたい・・・だな。
675ラジオネーム名無しさん:05/01/21 22:59:38 ID:eSgofQlH
>>673
うっせぇ奴だな!
グダグダ言ってねぇでただ「すいません」でしたって言ってりゃいいんだよ!
676ラジオネーム名無しさん:05/01/21 23:20:08 ID:+Oi8FpY2
>>675
画面の向こう猛り狂ってキーボード叩いてる姿が思い浮かんで失笑しそうになたよ・・
まあまあ落ち着いてよ。そんな言い方で673が謝るわけないし・・

それより、諦三の相づちの打ち方が「んぁー」「んあー」と聞こえる件について
677ラジオネーム名無しさん:05/01/21 23:41:56 ID:TEdVlbMw
>>676
「加藤先生のご本も読ませていただきまして。」の所だけ、

 諦三:「・・・はい(ハァト」

だったなw
678:05/01/22 00:02:08 ID:enoCgsv/
糞親父がほざいていた、ラジオの心理学ネタはこれか。

今度、録音しとくよ。あんがとな >>ALL よ。
679:05/01/22 00:04:44 ID:eJFHPcxt

ほんと、糞親父とシンクロが多すぎるのでちが、どーしませうか?。

誰かおせーて。

何故か、お袋とは、微塵もない、www。
680ラジオネーム名無しさん:05/01/22 00:29:27 ID:RQYZ4pnW
今日は清
681667じゃないが:05/01/22 03:29:48 ID:Y2G4GsmE
>>675-676

何だコイツら?
何でオレが謝らにゃいかんの?
キモイのでもうここ来ないわ。
682ラジオネーム名無しさん:05/01/22 03:40:45 ID:TqFGnpX4
667だけど・・・俺の書き込み後に荒れてたか。スマン。
ただ、その後の展開を見て改めて、謝ったの撤回。
単なる絡みメンへラーかよ。
683ラジオネーム名無しさん:05/01/22 11:12:52 ID:I9Ou+WFx
知的障害者の姉は施設に入れろよ・・・
自分はきょうだいだから情があるんだろうけど
嫁にも一緒に暮らせ、姉に優しくしてくれはムリだ。
684ラジオネーム名無しさん:05/01/22 11:28:11 ID:B1J0dh+/
旦那が嫁の事を「便利な人」程度の認識しか無かったのも一つの要因だろうな。
ただ、子供も置いて家出する様な嫁には同情出来んな…結局は自分の事だけしか考えてなかったのだから。…旦那にも同じ事が言えるが。
685クレヨンちんちゃん。:05/01/22 12:38:29 ID:NTujMqt+
愛情よりも嫁は便利なお手伝いさんと云う感覚なんだな。
嫁の気持ちも分かるけどね。
この旦那が優しい言葉でも掛けてあげれば事情も違うのに。
旦那が再三「居ないと大変だ大変だ」と自分の事しか考えてない旦那に喝〜w
686ラジオネーム名無しさん:05/01/22 21:13:51 ID:TDftQKBa
最後は今井にからかわれた駄目オヤジってことで・・・
よろしいですか?
はい、どうも失礼します。
687ラジオネーム名無しさん:05/01/22 23:09:31 ID:62UGza5E
>>686
ワロタ

(スウッ)今井先生にからかわれる。これが、いまいましいということです。
688ラジオネーム名無しさん:05/01/23 07:13:55 ID:jAPpJlWk
>>681-682
はたからみるとどっちもどっち。あなたも気をつけてね。
689ラジオネーム名無しさん:05/01/23 18:12:57 ID:/+nwglEE
志賀こず江がバン記者にでてるぞ!age
690ラジオネーム名無しさん:05/01/23 18:14:44 ID:O5+DMFSh
志賀こずえ先生が『バンキシャ』に出てる!初めて見た。
当たり前だけど、声が一緒で嬉しい。
ちょっと想像とちがったけど、感動した。
691690:05/01/23 18:16:02 ID:O5+DMFSh
考えてることは一緒だ^^
692ラジオネーム名無しさん:05/01/23 22:07:55 ID:wA/2xgZk
この人かなりお嬢様なのかな。
高齢合格者なのに事務所ももっててマスコミにもコネあるし。
693ラジオネーム名無しさん:05/01/24 00:10:59 ID:fKKdl4PO
大阪に越してきました。

この番組、聴けますか?

694ラジオネーム名無しさん:05/01/24 01:22:40 ID:x9coPQV6
>>693
地元局では聴けないです。
俺はCBCで聴いています。
695クレヨンちんちゃん。:05/01/24 02:02:46 ID:e0T6eiEK
ナマ滋賀見て〜ですからね〜見たいんですよ。
696693:05/01/24 09:06:11 ID:fKKdl4PO
>694そうなんや、ありがとう。
前、名古屋だったからCBCで聴いてました。
全国どこでも聴けると思ってたので残念!
697ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:03:01 ID:fT4QTdhA
マドモアゼル愛先生の名回答の予感!!
698ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:06:16 ID:Vj8ijDgs
ヤバッ、ちょっと壷ッ田。
699ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:08:03 ID:fT4QTdhA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
三石メソードかよ
700ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:10:18 ID:8+cTfQ6O
三井氏タン最近冴えてる〜
701ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:10:48 ID:15LQPxcO
実況すんな!
702ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:15:06 ID:uxOY0A5u
何だかカリカリしてる人がいるね
703ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:15:59 ID:fT4QTdhA
愛先生じゃなかったけど良い回答だった。
生きるエネルギーは靴を履くことから。

良い回答だ。
704ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:17:32 ID:JJHbfR0J
まんまオレじゃん…
鬱病なのか?
705ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:20:26 ID:fT4QTdhA
>>704
まずは便器を掃除したら?
706ダイソー:05/01/24 11:21:32 ID:H3ntxwHY
(スウッ) 恥ずかしがり屋の人は、鬱病になりやすいです。

ちょっと噛み気味
707ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:23:26 ID:1RoyOfy6
>>706
俺も思ってカキコしようとしたら先越された
708ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:30:22 ID:7u0m6Rme
三石じゃこんなもんか。
タイゾウが回答者みたいなもんだな。がっかりしました。
709ラジオネーム名無しさん:05/01/24 11:58:41 ID:vUvVHfhc
うーん、今日の相談者にとっては三石・タイゾーで良かったんじゃないかな?
最後明るかったし
710ラジオネーム名無しさん:05/01/24 12:28:53 ID:zSIKHg8g
>>709に同意。
タイゾー先生が的確な分析して、三石先生がいい方向に導いた。
相談者がDQNじゃなくて番組的には盛り上がらないが
相談者にとっては素晴らしい結果だったと思う。
応援したくなったよ。
711ラジオネーム名無しさん:05/01/24 12:29:58 ID:h0l7Mf1W
最近の三石は諦三チャンの本でも読んでるのか、
諦三チャンから事前にレクチャーでも受けてるのか…
少し諦三色になってきた希ガス。
712クレヨンちんちゃん。:05/01/24 12:44:34 ID:Xx/Y3xzA
三石、段々マトモニなって来たw
713ラジオネーム名無しさん:05/01/24 12:56:11 ID:7I6EG/Ow
三石の回答が相談者の心に響いていないように思う
714ラジオネーム名無しさん:05/01/24 13:33:22 ID:WHlNDAfc
>>713
女性恐怖症なだけに三石が登場したら萎縮してたな・・
もし"あーた"が回答者でも同じ展開になっていた悪寒。
715ラジオネーム名無しさん:05/01/24 16:41:31 ID:1LRB8HrA
三石「がんばれ!がんばれ〜!」
諦三「恥ずかしがり屋の人は、鬱病になりやすいです。」
俺「鬱病者にがんばれと言う奴は、即刻番組から降ろしましょう。」
716ラジオネーム名無しさん:05/01/24 17:10:21 ID:WHlNDAfc
精神科医の高橋龍太郎先生がラジオNHK第1放送「挫折について」に出てるぞー

717ラジオネーム名無しさん:05/01/24 17:20:40 ID:URVVIiq5
三石も良いことは言っているんだけど
相談内容と論点がずれてたな
718ラジオネーム名無しさん:05/01/24 20:08:28 ID:h0l7Mf1W
三石「がんばれ、がんばれー」

終了後

諦三「あなた今日はいつもよりマシだと思ってたら
最後の一言でぶち壊しですよ。
今度から気をつけてください。ハイどうも。」
719ラジオネーム名無しさん:05/01/24 20:11:26 ID:URVVIiq5
三石のまわりにこういったことで悩んでいるやついないだろ
720ラジオネーム名無しさん:05/01/24 20:23:06 ID:7CM7N6ky
>>718
マジで「頑張れ」には引いたよ。
基本中の基本。イロハのイだぜ。
721ラジオネーム名無しさん:05/01/24 21:02:24 ID:MOx+KJfJ
今日の相談者は鬱病じゃないんだろうから「がんばれ」は別にいいだろ。
抗鬱剤飲んで休養してれば良くなる、という話ではない。
722ラジオネーム名無しさん:05/01/24 21:41:11 ID:5Ovx+dwi



きょうの格言

    
     「今日から、玄関まで行って、くつをはいて、オナニーしなさい!」


                          
                           
                           がんばれ!がんばれ!


723ラジオネーム名無しさん:05/01/24 21:42:58 ID:VY77E6S/
>>721
漏れも今日の三石タソは良かったと思うYO。
『キサマのそのクソみたいなプライドをさっさと捨てやがれ』
と言うのを上手くオブラートに包んで話せたと思うにょ。
724ラジオネーム名無しさん:05/01/24 22:49:58 ID:gSQ2rTcH
幼い頃からイロハを覚え、ハの字忘れてイロ(色)ばかり・・・
725ラジオネーム名無しさん:05/01/25 00:01:36 ID:Z5nW1WLF
明日は清 ワオワオワオ
726ラジオネーム名無しさん:05/01/25 11:09:50 ID:l8+ZLKjZ
弁護士会へでおなじみの大迫恵美子先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
727ラジオネーム名無しさん:05/01/25 11:12:12 ID:qNQ/5QtV
話がよくワカランのですけど、キヨシは本当に理解してるのか?
728wbs:05/01/25 11:12:45 ID:RVcysvDU
とうほぐ訛はわからねえ
729ラジオネーム名無しさん:05/01/25 11:15:32 ID:aVzLNzvo
今、キヨシは飯食ってまふ
730ラジオネーム名無しさん:05/01/25 11:23:47 ID:frxSmZcc
土地の権利、財産分与云々の話は解りづらいもんな。

大迫が「お近くの弁護士会へ…」と言うのも真っ当なアドバイスの一つだろうな。その前にちゃんと法律に基づいて話してるし。
大迫については俺は肯定的だよ。
731ラジオネーム名無しさん:05/01/25 11:31:03 ID:S4LPe8yr
この番組で産経新聞のCMを聞くとは…。
732クレヨンちんちゃん。:05/01/25 11:34:08 ID:u3vP0PnC
何時も如く弁護士らしい素っ気無い回答でしたねw
56歳、志賀と同い年なんだが・・・
733ラジオネーム名無しさん:05/01/25 22:12:06 ID:1WaGhdeK
なんだ今日はのびないね。
今日仕事で聴けなかったんだがほっとした。
734ラジオネーム名無しさん:05/01/25 22:42:47 ID:tr/AVy3g
キヨシお得意の「お大事に、ね」が出た
735ラジオネーム名無しさん:05/01/25 23:32:27 ID:egQYazg4
権利書の偽造って犯罪じゃないの?
最近札の偽造が流行ってるから混乱する。

それから相談者が前に弁護士に相談したけど、ろくな答えもらえなかったらしいね。
田舎の弁護士ってなんか不安・・・
736ラジオネーム名無しさん:05/01/25 23:56:02 ID:jf6l2Bzv
こんにちは、今井通子ですっ (はあと)
737ラジオネーム名無しさん:05/01/26 00:24:11 ID:VW28wS+e
>735
見も知らぬ弁護士の肩を持つ訳じゃないが、
ろくな答えを貰えなかったのは、ろくな情報も提示できなかったのであろう
相談者にも問題があったような気がする。
738ラジオネーム名無しさん:05/01/26 00:56:09 ID:V/tQ/NVp
愛センセイまだですか 
739ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:02:01 ID:3m5Lnwe+
おまたせ!今日は愛先生です!
740ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:04:09 ID:Ksqo9iJ4
おいもとさん
741ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:12:03 ID:tVfwN/gI
「そうなんですけど」
「でもね」
「ですけど」

何が言いたいねん
742ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:15:13 ID:hlhnel6e
なんかイライラしてきた。
743クレヨンちんちゃん。:05/01/26 11:22:57 ID:UY2Jle6O
このオバちゃんが口出し杉なのが原因なんじゃないのか?
悪く云えばお節介で一言多そうな長女。
良く云えば面倒見の良い長女。
744ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:23:25 ID:3K5oRbGd
どんな答えを期待しているのかな今日の相談者。
結論を急いでいるのも気になる。
745ラジオネーム名無しさん:05/01/26 11:27:44 ID:I4maZAVU
今井「心についてのエッセイストとしてはおなじみの…」
『…としては』って失礼だろw
746ラジオネーム名無しさん:05/01/26 12:34:07 ID:5vEPe2eh
>>745
もれもそれ思ったw。「として」だろうと小一時間(ry

今日はいまい→愛「ちょっと今井先生にまとめてもらいますね」
→いまい「それではまたマドモアゼル愛センセイにまとめてもらいます」
→愛「ですから最初に言った情緒的共感が一番大事というのはそういうことなんです・・」
と2回受けわたしがあった
747ラジオネーム名無しさん:05/01/26 12:39:17 ID:lE/LuZ8B
>>745
俺もそこ聞いてワロス
748ラジオネーム名無しさん:05/01/26 17:58:43 ID:CNi9I3EL
問題が山積みだから混乱してた節もある様だが、どうも冷たい人だなという印象。
749ラジオネーム名無しさん:05/01/26 19:46:38 ID:wIFjkMQX
あのオバチャン開口一番、「独身の妹のことで相談があります」って言った
じゃない。彼女のなかでその当人を説明する枕詞が「独身」ってとこがひっか
かる。本人にもこれからどうするのだ、しっかりしなきゃの類の言葉を
連発してそう。
750ラジオネーム名無しさん:05/01/26 22:17:35 ID:Q0dEqPYL
愛センセイ聞けなかった、、、、、、残念
751ラジオネーム名無しさん:05/01/26 23:01:02 ID:j6x3rD/p
芳郎先生はどうなったの?
752ラジオネーム名無しさん:05/01/26 23:17:18 ID:PWIQuDQf
>>751
He is dead
753ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:07:02 ID:7hzCKhes
いらいらいらいらいら
754ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:07:55 ID:7hzCKhes
いらいらいらいら。。。
なんだこのアマ。
もうちょっと話を整理しようね。
755ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:07:56 ID:7/cU0ASu
どんどん言葉がなまっていく
756ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:08:49 ID:4hTQiYGu
訛り強い
757ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:10:16 ID:LqrrwXFF
自分の言葉の後にいちいち「ウン」て言うな!
もっとまとめて喋れ!キー
758ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:12:28 ID:4hTQiYGu
金に汚い?
759ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:12:44 ID:mU/dF2xP
父ちゃんの財産もらうつもりなら
母ちゃんの財産は放棄しろよ〜
760ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:13:05 ID:7hzCKhes
うん。多分金に汚いね。
761ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:13:49 ID:9XCvDYAJ

【1242kHz】ニッポン放送191【JOLF】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1106746689/
762ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:13:52 ID:09MnaVKu
15の妹の事を心配しての相談かと思ったが、結局、自分にどれだけ相続を確保するかの相談かよ
763ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:15:38 ID:ncLbdV1L
お母さんw の分は下の妹に遺してやれってなあ・・・・
764ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:16:23 ID:ecoOQro7
金って怖いな
765ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:16:32 ID:mU/dF2xP
え?おじさんが下の妹引き取るんだから、その分養育費くれって話じゃないの?
766ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:18:02 ID:7hzCKhes
「ありがとうございました」
「宜しくお願いします」
が言えない人って、イヤですね。
このアマもそうだった。
767ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:20:33 ID:09MnaVKu
結局この相談者が一番欲張りじゃないか?
768ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:21:33 ID:7hzCKhes
≫767
はげどう!!!!!!!
769ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:21:37 ID:LXARn3ah
>>765
おじさんおばさんの話はそういう感じだな

タイゾーの日に基本的な法律の相談はやめてくれ
770ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:22:24 ID:tbg+e7kS
タイゾーイライラしてたな
771ダイソー:05/01/27 11:22:33 ID:bVM/+Kuj
(スウッ) 自分の意思をはっきりと人に伝えること。これが解決につながります。
772ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:24:19 ID:ncLbdV1L
>>766
自分の親のこと「お父さん」「お母さん」って言うやつもヤだね。

つか、叔父叔母は母親が遺した分をまだ15才の妹のために
相談者に相続放棄して欲しくて連絡とってきたんじゃないかと思うんだが・・・
773ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:26:15 ID:09MnaVKu
タイゾーの今日の格言もすごく違和感があった
今日の相談者に言うべき格言ってどんなのだろう?
774ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:26:22 ID:LXARn3ah
>>772
なるほど。そういう解釈か。
775wbs:05/01/27 11:27:19 ID:qp+JY3p0
テレフォン法律相談を作ればいいのに。オレは聴かないと思いますが。
776ラジオネーム名無しさん:05/01/27 11:27:21 ID:CLh2nCE/
15歳の妹を中心に考えてなんとかしてあげたい・・・。安定した気持ちで高校くらい行かせてやれよ。
777ラジオネーム名無しさん:05/01/27 12:30:51 ID:nMQw1v21
頭が悪そうだった。実際、悪いのだろう。提案されて「・・・あ・・ほぁ
ぁぁー」といったあいづち打つあたりに頭の悪さが顕著に出てた。
あと話するのが下手だなぁ。いくらラジオに出るからって緊張してた
としても。相談持ちかけでどの件で電話してきたのかピンボケだし。31
歳にもなってお母さん、お父さんっていうのもヘンだよ。父、母と言え。
778ラジオネーム名無しさん:05/01/27 12:33:45 ID:TOcz4Bkg
くだらん相談だった。
このくらいの相続問題だったら、電話しなくても
情報収集できるだろ。
一緒に住んでいなかったのだから、相続破棄するのかと思いきや
母親の分を横取りし、父親のを独り占めする相談だとは・・
遺言の件は、おまいが相談することではないだろ。
最近毒女相談が多いなぁ〜
779ラジオネーム名無しさん:05/01/27 12:34:13 ID:azf9fGu5
銭の花は白い、   清らかで白い、   でもそれを摘む人の手は赤く汚れている。           今日のタイゾー先生に言って欲しかった。
780クレヨンちんちゃん。:05/01/27 12:36:54 ID:HYX76y5c
31歳の話し方じゃないな、ウン・・・・
妹の面倒見る叔父夫婦がタダじゃ面倒見るの嫌なんだべさ。
そんでコノ31歳焚付けてるんだべ。妹邪魔にしている義父もDQNだけど。
周りが\\\\\\\\\\\だけで動いて居る人達シリーズだな、ウン。。。。
781ラジオネーム名無しさん:05/01/27 12:54:25 ID:TwB3iU94
>最近毒女相談が多いなぁ〜
今日の相談者は既婚だったよ。自分も妹を預かってくれる叔父が遺産の
ことでしめだされるのは変な話だと思った。姉妹同士でいがみあってる
って言ってたけど、相談者はもう31歳でしょう、そんなことで意地
張ってる場合じゃないんじゃなかろうか。本来ならその叔父さんがいなければ
彼女が面倒見なければいけない話だよ。オヤジの遺産独り占めしたいなんて
言ってる場合じゃなかろうが。このスレでは批判する人がいるけど弁護士が
中川先生あたりならそこらへんつっこんでくれそうな気もした。
でも両親が離婚したのは15年位前で、妹が15歳ってことは、再婚したその男は
その妹がまだ幼いうちから一緒にくらしてたってことだよね。それで出て行け
ってのもすごい話だね。まあ叔父叔母からの伝聞だからどういう事情があるの
かわからんが。
782ラジオネーム名無しさん:05/01/27 13:08:05 ID:FzC83hop
法律相談としてはラジオで相談するほどの内容でない今日の相談をあえて放送するのは、法律ではなく、この相談者の考え方そのもののおかしさを示すことに制作者の意図がある・・・とは深読みしすぎでしょうか?
783ラジオネーム名無しさん:05/01/27 13:12:27 ID:nMQw1v21
つまりは公開処刑ということですな、この海女の馬鹿っぷりを全国へ
曝け出すw
784ラジオネーム名無しさん:05/01/27 13:21:27 ID:H+u4gd/H
「15歳の末妹が、義父宅から追い出されるのであれば、養育するオジが、
子どもの為にかけていたという母親の遺産を、幾らか受け取る方法はないのか」みたいな相談かと思いきや。
自分も、母親の遺産は貰えるもんなら貰いたいけど、父親の遺産はだれがやるものかって…厨プonz

「母親が死んで、"子ども"が困らないようにとかけてた生命保険を義父が独り占めした」って情報は
オジオバから聞いたんだよね?(>772に同意)それで初めて、母親に遺産があるって知ったのかな?
そんなもんがあるなら欲しいという気持ちと、この一件で、父親が死んだ場合にハッと気付いたんじゃないのかね。
他の兄弟も父親の遺産を狙ってくるに違いない!と。
こんなに金に汚いのは喪前だけなんじゃないか?と小
785ラジオネーム名無しさん:05/01/27 13:21:59 ID:/jXOYHEl
5人も出産した女性が残せる保険金って幾らくらいだろう?
他4人が放棄しても、末子の高校〜大学の学費だけで消えて無くなるのではないかなあ・・・

叔父夫婦はその辺思いやってほしくて、まず「あなたにも相続権が・・・」という話を
持ってきたのだろうに、相談者がそこには全〜く思い至らずに
一人「相続争い!持って行かれる!」と先走って電話してきたように思える。
妹を引きうけてくれる叔父夫婦を善意の人と思えない時点で人としてどうなんだか。
786ラジオネーム名無しさん:05/01/27 17:59:49 ID:6Qy4aenC



今日の格言

      「産みすぎです。コンドームを使いましょう」


787ラジオネーム名無しさん:05/01/27 19:11:10 ID:T0XhMbr6
はじめてファンサイト見たけど熱いねえ。マドモワゼル愛はうさんくさいと思ったけど
案外そうでもなさそうだね。地方何で今まで聞けなかったけど今度聞けるようになったから機会があったらチェックしてみよう。
788ラジオネーム名無しさん:05/01/27 20:12:02 ID:e7lKzIKH
ダイソー「あなた、お母さんのこと嫌いでしたよね?お父さんのことも嫌いですよね?」っていうかと思ったw。
親の遺産に執着するのは、そーいう心理もありそうだ。生き別れの妹たちにも無関心ぽかったし。
789ラジオネーム名無しさん:05/01/27 20:28:32 ID:PawPA7bw
きょうの格言
   
 「「自分の意思をはっきりと人に伝えること。これが解決につながります。」
                                                     
                         がんばれ!がんばれ!
790ラジオネーム名無しさん:05/01/27 21:34:01 ID:BWUa+DEu
いつだったか、ある高齢(60歳くらいだった)の主婦の相談内容で、
『夫がセックスしてくれない』というのがありましたが、その時の回答者
の老人(医学博士とか言ってた…)の答えが笑えた。

『奥さん、お小水はどのくらいでているの?オナニーの回数は?まぁ人間
 良いこともあれば悪いこともある、晴れたり曇ったりだから気長に過ごしなさいな』

で、回答っていい加減なの?
791ラジオネーム名無しさん:05/01/27 22:15:20 ID:MIWTLtRa
さんざガイシュツだけど、「まだまだ子供の妹が不憫で・・・なんとか引き取りたいのですが。」
・・・とくると思いきや、
なんだよ。欲の皮が突っ張ったオヴァ厨だったのかよ。聞いててすごくムカついた。
792ラジオネーム名無しさん:05/01/27 22:42:25 ID:hegDZ1/e
がんばれ!は禁句なのに言ってしまった三石、ほんと、あったまくるぜぃ。
793ラジオネーム名無しさん:05/01/27 23:23:29 ID:swwewQqC
>>792
そういった風潮に乗っかって努力しない精神病者は嫌。
794ラジオネーム名無しさん:05/01/28 00:07:54 ID:LTvUiW1D
明日は清&森田
795ラジオネーム名無しさん:05/01/28 00:29:09 ID:rKXiaVLW
残念ながら森田じゃないよ
796ラジオネーム名無しさん:05/01/28 10:03:08 ID:YWlKQmDs
今日は、清の日。(*´д`*)ハァハァ。回答者は、誰だろう?自分は、あーたギボンヌ。
797ラジオネーム名無しさん:05/01/28 10:33:11 ID:DXF3xCVS
>>792
だから、相談者は鬱っぽい傾向があるってだけで、鬱病じゃないってば。
798ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:03:44 ID:JQ+2Zbaw
,/|ミ=、
    アタックチャンス!!                      /  .|ミミミ|
                                   .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
799ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:09:40 ID:Bb37BoBw
これは愛先生だな
800ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:10:54 ID:BUaSjehl
残念!
801ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:12:17 ID:Bb37BoBw
この問題は法律論じゃないだろ
802ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:12:38 ID:9Rc+qfOv
親馬鹿の問題だろ。
60歳まで親頼りって、いくところまでいくと
そうなるんだな。
803ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:16:35 ID:Bb37BoBw
全然解決になってないやん
804ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:17:48 ID:J0+HGvh8
相談者切り上げたな
805ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:19:19 ID:9Rc+qfOv
解決出来ないよな。
母親は長男のためなら、借金してでも金を出すつもりだろうから。
806ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:24:07 ID:Z05ReTbT
うーん、母親が躊躇無く問題の長男に仕送りを送っているって事は、今まで具体的に母親の面倒を見てきたのは、長男なんじゃないのかな?
相談者も他の兄弟達も母親の面倒は見たくないってなスタンスの様だし。
面倒は見たく無い、治療費の捻出は嫌、面倒は見たく無いけど、長男が気に入らない…ではいかん罠。
807ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:25:09 ID:B/nNkz/u
どうでもいいけど、点字ブロックなのか
えんじブロックなのかこの際はっきりさせようぜ。
808ラジオネーム名無しさん:05/01/28 11:28:51 ID:1gE5V+CF
仕送りを送ってるって事は母親の面倒をみる距離にいないって事じゃない?
なんにせよ、これから高齢者をみるには何らかのお金はかかるから
仕送りするくらいなら、それを自分の面倒に当てて欲しい気持ちはわかるな〜。
趣味とか生きがいの範疇超えてるでしょ。
809ラジオネーム名無しさん:05/01/28 12:24:09 ID:DNC+FgS2
今日の放送、弁護士の先生に渡すところを編集で切っているみたいだった。
810ラジオネーム名無しさん:05/01/28 12:59:28 ID:Bb37BoBw
切ってるよ
811クレヨンちんちゃん。:05/01/28 14:59:00 ID:m+l9a0P4
後見人って云っても婆さんボケて無いから裁判所での面談時に
「ワシャ自分の金は自分で管理出来る。」で、ハイ終了。
長男が不憫で婆さん心配なんだろね。
親子といえ財産は子供でも勝手にぶん取れない。
812ラジオネーム名無しさん:05/01/28 16:09:54 ID:BUaSjehl
婆さんの好きにさせてあげたらいい
813ラジオネーム名無しさん:05/01/28 17:23:58 ID:9UAAe9rd
>>812
好きなようにさせる→長男に貢ぐだけ貢→絞り粕になって捨てられる→さあどうする?
814ラジオネーム名無しさん:05/01/28 17:27:31 ID:Bb37BoBw
婆さんがあげてる分が自分たちの負担になるので、
兄の借金(と思われる)を間接的に負担することになる。
だから、あまり払いたくない。この気持ちは理解できる。
法律では解決しない問題だから、
愛先生にこういう精神面の解決をしてほしかったな。
815ラジオネーム名無しさん:05/01/28 19:10:03 ID:18GlvI+l
なんで今日のが志賀なの?

いったいどういう回答システムなのか?
回答者が数人スタンバッっていて、パーソが誰に振ればいいか
判断してるんじゃなさそうだな。うーん、謎だ。
816ラジオネーム名無しさん:05/01/28 19:32:29 ID:Pogz2R88
>>815
ダーツで決めてるらしい
817ラジオネーム名無しさん:05/01/28 20:51:02 ID:Bb37BoBw
>>815
事前の電話でスタッフが判断するとか何とか。
法律で何とかならないかという相談だったから弁護士になったのだろう。
818ラジオネーム名無しさん:05/01/28 20:55:36 ID:8tqdtc+M
>>815
1をミロ
819ラジオネーム名無しさん:05/01/29 01:19:41 ID:N3TE8ICK
明日は市川&中川
820ラジオネーム名無しさん:05/01/29 06:42:57 ID:q/B5ZCve
残念ながら中川じゃないよ
821ラジオネーム名無しさん:05/01/29 11:19:13 ID:hS6RN/2p
いや、多分アトバイザーはランダムなんじゃないかな。弁護士先生が多いのはそういう意味からなんじゃないかな。

今日は森田さんだったけど、詳しい方だったから適切だったのかな。
822クレヨンちんちゃん。:05/01/29 11:37:13 ID:yHILm2G3
回答になってないような。弁護士会に行けって・・・なんじゃそりゃ。
823ラジオネーム名無しさん:05/01/29 12:02:39 ID:/tEJ+6W1
最初から弁護士を出してりゃ済んだ相談
思いっきり選択ミス
824ラジオネーム名無しさん:05/01/29 12:55:15 ID:CNS+43/Z
今日は相談者も回答者の森田先生もかわいそうだな。相談した意味も回答した意味もないよこれじゃ。
825クレヨンちんちゃん。:05/01/29 13:38:54 ID:Zvx491OE
無料だから良いけど金取ってたら返せコールw
オッちゃん、最後、涙ぐんでたな。回答に感謝したんじゃなく
悔しさ?妹を思ってか?それとも自分の境遇にか?
826ラジオネーム名無しさん:05/01/29 17:26:32 ID:acCc4XEG
今日の相談ってのは、回答者の選択ミスでつまらなかった・・・
ということでよろしいですか?
はい、どうも失礼します。
827ラジオネーム名無しさん:05/01/29 17:44:50 ID:kAJPGuKH
昨日今日と回答者選択ミスかよ・・・
そろそろタイゾー&愛先生の回答が炸裂するのを聞きたいんだが・・・
828ラジオネーム名無しさん:05/01/29 22:24:13 ID:HQyAEv5S
回答者以前の、タイゾーに法律相談ってのもやめてほしい
829ラジオネーム名無しさん:05/01/30 01:23:47 ID:itcmHmxZ
森田センセーはいつも精神論しか言わないので萎え。
あれじゃただの気のいい爺ちゃんだ。
精神論なら愛センセーのほうがはるかにマシ。
830クレヨンちんちゃん。:05/01/30 01:58:06 ID:YnY4rMA9
弁護士会もエエけど、昨日の相談なら
生命保険相談所か消費者センターだべさ。
生命保険相談所は生保寄りだけど契約書見てアドバイスしてくれる筈。
あの、オッちゃん気付くかな・・・・・
831ラジオネーム名無しさん:05/01/30 15:29:59 ID:2UObfdui
>>829
森田先生の著書見たら、「天風先生の教え」とかいう本があって、さもありなんと思った。
天風、安岡正篤(玉音放送を作成した)などは昔の政治家などに人気のあった右翼系の思想家だね。安岡の最後の妻はご存知細木和子。
832ラジオネーム名無しさん:05/01/30 16:08:59 ID:rRoNeFqS
村の長老の回答と思えば良い。
833ラジオネーム名無しさん:05/01/30 18:54:04 ID:XYD4a2eR
>>832
村のエロイ長老w

て優香長寿の男性はやっぱりエロイ。
834ラジオネーム名無しさん:05/01/30 21:02:24 ID:RGONZ0Xi
この前三石が出た時にスケベな人間になれって言ってたヨ
835ラジオネーム名無しさん:05/01/30 21:06:15 ID:Cpd2+JeC
結局のところ、プライバシーに関わる具体的な内容まではラジオでは話せないし、例え弁護士が回答者だって聞けないよな…だから「お近くの弁護士会へ」、って言う回答もラジオでの人生相談のアドバイスの一つとして妥当だと思うが。
836ラジオネーム名無しさん:05/01/30 21:25:25 ID:TQzCHO8S
>具体的な内容まではラジオでは話せない

生放送じゃあるまいし。
しゃべるやつはバンバンしゃべってるだろうし、
常時編集は行われてると思うよ。
837ラジオネーム名無しさん:05/01/30 23:32:06 ID:YxyVZ6kI
明日はたいぞう&大原
838ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:02:48 ID:NA/NCL46
また浮気話かよ・・・

28の妻と50の男か・・・
839ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:04:35 ID:8E4CEsrh
浮気相談━━━━キタ(゚∀゚)━━━!!
浮気相手50才かよ
840ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:05:03 ID:jMt50MrU
飲み屋でバイトさせてる時点で・・
841ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:06:43 ID:Pi4mi7Im
またかよ!三石・・・
842ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:07:24 ID:3ngfeIPF
三石メソードかよ!!
愛先生を出せ!!
843ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:08:00 ID:wbt51ViN
あー、はいはい。
返事は1回にしろ!
先生怒ってやってください。
844ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:08:08 ID:Pi4mi7Im
相変わらず何様なんだこのクソアマ!
845ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:08:58 ID:9yV8U7jM
バッサリ
846ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:09:06 ID:Qvv9/UxR
本当に50歳かぃ?
回答者:「あんた、魅力がないもん」
50歳「あぁぁん・・・あぁ、はいはい」って受け答え。。。。。
847ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:10:07 ID:3ngfeIPF
魅力がないところが現れてるな>はいはいはい
84829歳喪男:05/01/31 11:10:24 ID:VGYihTFF
50歳でも28歳の女口説けるんだな。勇気出てきた(・∀・)
849ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:10:42 ID:NaGvjJ5r
三石ははっきり言い過ぎのうえに、アドバイスに愛がない。
850ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:10:49 ID:wbt51ViN
相談者28歳
851ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:11:26 ID:Pi4mi7Im
>>849
俺だったら完全にキレてる
852ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:11:37 ID:8E4CEsrh
あー、はいはい
先生キレますた
853ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:11:44 ID:Qvv9/UxR
バカ男

バカ男
854ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:11:49 ID:NA/NCL46
甲斐性のない男だな

だから取られるんだよ
855ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:12:14 ID:rr8xusbW
たまに出るな、あー、はいはい男
856ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:13:14 ID:uVzJfl+2
回答者の口調やだ・・・
ヤンキー?
857ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:13:25 ID:9yV8U7jM
三井氏ひどすぎ…
858ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:13:59 ID:3ngfeIPF
>>849
ほんと、愛がないな。

変わるってどうやって変わるんだろ。言ってた趣味か?
趣味を持つことで魅力が出るってか?
趣味によってはそうならない場合もあるんじゃないか
ジオラマ作り出したら女は呆れるぞ

と思ったらタイゾーがなかなか良いまとめをしてるな
859ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:14:21 ID:VGYihTFF
家にバイブを置け
860グラ坊:05/01/31 11:14:33 ID:hKbO78EX
相談者よく切れないな
861ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:14:50 ID:NA/NCL46
あー はー はいはいはい
あー あー
862ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:14:50 ID:+kDiVo9i
どうせ中出し婚だろ
863ラジオネーム名無しさん :05/01/31 11:15:01 ID:rr8xusbW
殴っても反論しないかもな。
864ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:15:50 ID:Ymh06nSy
あーはいはい
あー趣味はありません
あー あー あー あー はいはい
あーはいはいはいはい あー はい
はいはいはいはい あー あーはい
あー自分はトンチンカンです はいはい
865ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:16:05 ID:wbt51ViN
最後はダイソーがバッサリ!
気持ち良かった〜
866ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:17:04 ID:SNdcGzEz
このスレおもしろすぎw
867ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:17:05 ID:Pi4mi7Im
>>865
タイゾーがバッサリ言うと納得するんだけど、三石にはマジで頭にくる。
868ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:19:18 ID:VGYihTFF
相談者は昭和のいるこいるのボケの方だな。
869ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:19:37 ID:jMt50MrU
三石はこの番組にストレズ解消目的で来てるな
870ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:20:06 ID:3ngfeIPF
魅力の出発点=自分の意見をはっきり言える、ね、なるほど。
なんだかんだあっても、参考になるところはさすが月曜日。

>>867
タイゾーはちゃんと理屈的に話すからじゃないかな
あとしゃべり方
871ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:20:27 ID:6WvsDdC0
今日は、今年一番の収穫かも。
ユキコも、キレてるし、「あなた、ツマンナイ。」って言われるし…。
相談者は、あーはいはい、ってウザヒ。話し半分で聞いている感じ。
872ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:21:13 ID:GWhRXVzT
こいつの人生、すべて否定。
死んじゃダメだよ。
873ダイソー:05/01/31 11:21:57 ID:zmkwdzdD
(スウッ) 相手を見ないで結婚するということは、自分もわからないで結婚してしまったということです。
874ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:22:40 ID:SNdcGzEz
聞いているふりをするタイプかな?
俺がそうw
875ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:23:16 ID:Ccay67w7
今日は相談者には悪いが痛快だった
876クレヨンちんちゃん:05/01/31 11:23:34 ID:4cGdSLIL
タイゾータン鋭い。
877ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:25:03 ID:o8mSAWB2
三石は相談相手として役不足だと感じた
泰造にあれだけフォローされなきゃ番組にならない
抗議が来る前に出演辞退すべき
878ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:26:06 ID:ZLO5XTEx
>>877
タイゾーのフォローが無かったら放送出来ないよ。
879ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:26:52 ID:3ngfeIPF
>>877
突っ込まれる前に指摘。
力不足ね。
880ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:30:27 ID:Qvv9/UxR
50歳と言えど精神年齢はぴったりなんだからそのまま28歳と
添い遂げればいいのにな。頭の中身もにたりよったりなもんだろう。
881ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:30:46 ID:UBzcUUQ9
あー、はいはい、が彼の精一杯のムカつきだったんだよ。
882ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:33:56 ID:2PNQVw5q
過去に三石にキレた相談者っていないのかな?
俺ならキレまくりだな。
883ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:35:04 ID:+7z2CLME
三石‥何かイヤな事でも有ったのか。まぁ言ってた事は的を得ていたがな。
884ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:36:51 ID:SNdcGzEz
>>881
そういう考え方もあるんだね。
ということは相談者のほうがウワテ?
885奥さまは名無しさん:05/01/31 11:38:18 ID:ZENQRrhG
三石に一言「あんたのような心無い女とは一緒に飲みたくない」
浮気した奥さんが悪いに決まってる。
好きになって結婚したくせに旦那さんに飽きたから浮気するって
最低な奥さんだよ。

うちの旦那だって生真面目だけが取り得だけど
私は浮気なんかしない。

三石にむかついて皿割ってしまった。
886ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:38:30 ID:ZLO5XTEx
>>884
タイゾーに変わったら、あまり「はいはい」言わなくなった気がする。
887ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:41:29 ID:kIAR5zYP
>>885
相談者にも問題あるんだけど、浮気嫁に全く問題ないような結論はおかしいよね。
888ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:43:40 ID:QVhWOdUo
今日は怒りの開放にもっと重点を置いて欲しかったな。
その上での三石の切込みならまだ納得がいくんだけど
あれじゃただ妻を肯定したようにしか聞こえない。
最後のたいぞうの離婚のすすめでどうにかって感じだったな。
889ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:45:36 ID:2PNQVw5q
三石に「趣味はないの?」って聞かれたら、「ヨットです。」って言えばよかったな。
せめて、「2ちゃんですけど何か?」位は言うべきだったな。
890ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:49:47 ID:37BMgdR4
わたしは三石さん好きです。
相談者に対して、言っても無駄。って思ったらきちんと最後まで相談にのってあげないんでしょうねぇ・・・
番組としては困っちゃうんだろうけど・・・
でも結果的に真剣に考えて努力すれば、相談者はいい方向に向いていくと思うけどな・・
891ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:50:19 ID:UBzcUUQ9
>>884
ウワテかどうかはわからないけど、
タイゾーが「あなたはマジメで反論できないタイプ」って言ってたから、
そんな彼の精一杯の抵抗だったんじゃないのかな?
三石の言ってることは、相談者の悪口だし。
892ラジオネーム名無しさん:05/01/31 11:59:08 ID:o8mSAWB2
子供がいるのに旦那がつまらんからって浮気する女が心を入れ換えられるわけがない
穏やかな人がいいって女性だって間違いなくいるんだからとっとと離婚してこういう人を探す方がいいと思う
893ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:06:09 ID:aHlFvj4X
三石の場合タイゾウがいないと回答がまとまらないのが困るな。物事の一部分しか見ていないような。
894ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:12:32 ID:+7z2CLME
以外に三石への反発が多いな。
浮気は当然ダメだが、大概の場合浮気の事実だけに捕らわれて責めるだけで、原因の究明及び自己反省しないだろ。三石のアドバイスはそこに特化したものだったんじゃないのかなと肯定的に俺は見ているが。
895ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:13:24 ID:+7z2CLME
sage忘れた‥スマソ
896ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:16:00 ID:kNpj3r9s
>>894
それが何で相談者が一方的に悪い!ってことになるのかワカラン。
ハチャメチャ回答の専門家とはいえ、せめて妻が悪いという前提で回答してくれと思う。
897896:05/01/31 12:18:07 ID:kNpj3r9s
↑「妻が悪い」でなくて「妻も悪い」の間違いです。スマソ。
898ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:19:32 ID:W/3ZMq6d
旦那がつまらなかったら一方的に浮気してもいいのかよ?利己三石
タイゾーは前後半相変わらずで意見豹変の2枚舌

こんな病的な奴等外せよ!!!


899ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:21:57 ID:9SyC0mK8
んで結局あの相談者は何をすればいいんだろうか・・・?
900ラジオネーム名無しさん :05/01/31 12:25:58 ID:ZENQRrhG
旦那さんは離婚して良い人と再婚したほうが良いよ。
901ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:26:27 ID:nspqe1DV
>>894
アドバイス?
今日の回答でそんなものあった?
変われって言う事でも、趣味を持てって事だけで、趣味を持つ=変わるって事にはならないでしょ?

まあ鬱病予備軍に「頑張れ〜」って言うような奴だから・・・
902ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:39:40 ID:c0FBAaSp
ダンナに魅力がないから浮気しても当然、って、それ浮気したヤツのいいわけじゃん。
三井氏、経験者か?w なんで浮気したやつの肩を持つのかナゾだった。
相談者も無趣味だろうが、嫁も無趣味なんだよ。
でも、持ち得ない「趣味」を、浮気で埋めようなんて間違ってる。
ダイソーが離婚を勧めたのは、ダンナの性格改善より、嫁の性改善の方が
ムリっぽいなーと悟ったからではなかろうか。
離婚するなら今のうちだよ、みたいな。

嫁の浮気相手50歳は、遊びだと思うけどねw。
903ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:43:55 ID:o8mSAWB2
今日のまとめ

三石
相談者が全て悪い
お前が改善しろ
趣味のないやつはつまらないから女に飽きられる

タイゾー
相談者の性格は嫁とは合わないし、子育ての大事な時期に浮気する女とは離婚したほうがいい


三石の方が長く喋っているのに何一つまともなことを言えてない。
今日三石がいなかったらいい放送になっていただろうな。
904ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:49:45 ID:37BMgdR4
>>894
三石さんの回答は円満解決ではなく、相談者が今後うまく生きていけるように
心構えの指摘・アドバイスなのでは・・・と感じ、ワタシも肯定的に見ています。
>>901
「魅力的になる」のに好きなことを持つのは一番近道と思います。
好きなことを人の顔色も気にせず頑張ってる人はいいと思う。
大事なモノや大事なことのないひととは一緒に酒を呑みたくならない。
別にてっちゃんだって、ジオラマ?だって、その方がまだ一緒に呑みたい。

離婚は奥さんの好きにさせればいいのでは・・・
自分の答えは魅力ある人間になれれば、自ずとでてくると思う
905ラジオネーム名無しさん:05/01/31 12:51:42 ID:73LWH8Jn
三石指定した本読めとか犬飼えとか
電波な事言わないのでさみしい
906ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:00:01 ID:UBzcUUQ9
旦那は2人の子供を妻に渡して離婚すればいい。
28才の子連れのバツイチ女を50男がどうするのか見てみたい。

907ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:12:10 ID:o8mSAWB2
>>904
そもそも結婚して子供作っておいて魅力云々言うのがおかしい。
所詮は浮気の言い訳にすぎないし、仮にそんな要望に答えても次にまたわけわからんことを言って浮気するのがオチ。
908ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:20:26 ID:37BMgdR4
>>907
そういうものなんでしょうか。
ワタシは32で結婚はこれからです。
子供産んでもその子が大きくなって家をでても
夫になる人とは楽しく生活営みたいな。
自分がいつも幸せでいる努力と相手をなるべく楽しませようと毎日心がけているけど・・・

奥さんの浮気は当然いけないです。
でも奥さん選んだ自分もダメだ・・・と考える方が失敗繰り返さないと思います
909ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:22:00 ID:OIYDFeXv
三石と諦三で、3本どりかいな。
910ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:46:41 ID:t6FeSJTO
>>908
その通りです。

あなたに惚れました。結婚してください。
911マルゾー:05/01/31 13:47:20 ID:yfN3wJ+G
きょうの(1/31)人生相談は、なんなんだ???
最低の回答者とパーソナリティだったね。基本的にこんな大変な時代に
一生懸命に働いて、妻子を守っている男を頭ごなしに「あんたみたいな男性
はつまらないんだよ」とほざいている。そう言うあんたの本の内容はどーな
んだ。電話だけで人を判断する危険行為を前提にして物事を言っているとい
う立場をあの二人は分っているのかねぇ?
最後に一言付け加える加藤諦三氏もどーかしてるね?
所詮、作家なんて人の話を見下しているのか、聞く態度が同じ目線では無い
ように思える。今日の人生相談の男の人は、非常にかわいそうだった・・・。
話の論点がいきなり、浮気女妻が正しくてマジメな男が蒔いた種だと言わん
ばかりの、あの回答者の発言!聞いてる視聴者も、胸くそ悪い。

912ラジオネーム名無しさん:05/01/31 13:55:25 ID:/mtcwoY/
三石のばばあ、
たかだか電話で1、2分話しただけでよく言うよなw
まあ、相談者が反論してもよかったが、
ここで激怒して三石とやり合ってアホくさいしな。空気呼んだんだろう。
逆に夫が若い女と浮気した時も、
同じ様なことを妻に、このばばあは言えるのかねw

これが逆に夫が若い女と浮気したら、
夫のことを

913マルゾー:05/01/31 14:00:49 ID:yfN3wJ+G
<ラジオネーム名無しさん>・・・あなたも鋭い!
なかなかいいねぇ。
ほとんど、あなたのスレに賛同だね。
914ラジオネーム名無しさん:05/01/31 14:37:52 ID:3ngfeIPF
今日の結論
三石はいらんから愛先生をだせ!

>>910
同意
915ラジオネーム名無しさん:05/01/31 15:06:39 ID:W/3ZMq6d
お前と呑みに行きたい奴なんていねーぞ>三石
916ラジオネーム名無しさん:05/01/31 16:15:55 ID:gYkl92Rq
悪いけど、何か相談者の資質の問題なようながした。
気が弱くて、周りと同じようにしていなきゃ気がすまない、典型的日本人じゃん。
でもこういう人は生活費を安定して供給する能力があるし、奥さんも「それが」目当てで結婚したんだろう。
ある程度妻の自由を許して結婚生活を続けるか、離婚すべきだと思うね。
でも多分こういう人は子供にも依存して子供に悪影響与えるだろうな。趣味持たないなら責めて一生懸命働きゃいいんだよ。余計なこと考えなくてすむから。
誰かに常に依存しないと生きていけない、一言で言って、「ウザい人」と思われてるだろう、この人。
917ラジオネーム名無しさん:05/01/31 16:26:56 ID:NaGvjJ5r
でも、愛先生や大原先生だったら間違いなくこんな変な回答はしていないよ。
時に一緒になって涙するくらい真剣な愛先生や、相談者をきつく叱ったりするが、確実に良い方法を導き出す大原先生。
この二人に比べると、三石は本当に真剣味に欠ける。声に重みがないもん。
918ラジオネーム名無しさん :05/01/31 16:45:39 ID:ZENQRrhG
>>917
愛先生は良いね。愛がある。

それに比べて三石には全く愛がないよ。

>>912
>まあ、相談者が反論してもよかったが、
>ここで激怒して三石とやり合ってアホくさいしな。空気呼んだんだろう。

旦那さんは心の中では怒っていたと思う。
ラジオだから必死に抑えて、気のない返事になっていたと思うよ。
919ラジオネーム名無しさん:05/01/31 17:25:06 ID:gYkl92Rq
>>918
>旦那さんは心の中では怒っていたと思う。
>ラジオだから必死に抑えて、気のない返事になっていたと思うよ。

あー あー あー あー はいはい
あーはいはいはいはい あー はい

が必死に抑えてる声か?w
多分何か普段から無気力なんだよ、この旦那。
何を言われても心に響かない。っつーかおだてられりゃ喜ぶタイプだよ、この人は。
慰めの言葉と妻が悪い系の格言を期待していたのに、そのとおりならなかったから呆気に取られただけと見た。
920ラジオネーム名無しさん:05/01/31 18:17:44 ID:oEKJu2Dh
趣味をきかれてとっさに返答できなかったのは、この旦那さんが
家庭を守るためにそれだけ仕事に没頭している証拠だと思う。
確かに面白味のない人間かも知れないし、出世できるタイプではないと思うけど、
その生き方には彼なりの精一杯がこめられているように感じた。
相談者の心のひだをなぞろうともせず頭ごなしに人格を全否定し、
これでもかと悪口雑言を浴びせ倒した三石は回答者失格であるばかりか、
人間としても最低のクズ以下だ。愛のカケラもない。
こんなに不快な気分になった放送は初めてだ。
921ラジオネーム名無しさん:05/01/31 18:34:11 ID:vJHaFzDY
>>917-918-920同意。
いつも三石先生は突飛な言い方で見事に本質を突くと思っていたが
今日の回答きいたらすべてが信じられなくなった。
最後タイゾーの「離婚しなさい」は
相談者に対する優しさ(あなただけが悪いんじゃない俺はわかるぞ)と
三石先生への配慮のタイゾー自身の葛藤の結果だと思った。
922ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:01:21 ID:P3gGrO/S
実際、旦那はつまんなくて浮気相手のオヤジは魅力的なのだろう。
923ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:23:21 ID:tWT0raOg

俺は三石氏のコメントに頷けたな。
相談者と酷似した「つまらない奴」を知ってるだけに、とても理解できた。
つまらない奴に「つまらない」とはっきり言ってやる事も愛なのかもしれないよ。
924ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:31:42 ID:sMZIe6kH
三石は女だから、やはり女に甘いよなw
仮に逆のケースで28歳の夫が、
20歳ぐらいの女と浮気をしていると言う相談で、
相談者の妻に対して少し話を聞いただけで、
あんたが詰まんないから夫が浮気してんだよ、
お前が悪いんだよ、とはまず言わないだろうw

まあ、ただ三石を多少好意的に見てやれば、
浮気してる妻に夫が毅然とした態度を取らず、
何かのらりくらりしたことばかり言ってたから、
ああ、この男は駄目だと感じたとも取れるな。
925ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:34:42 ID:OFgIlFEn
釣りなのか思い込みの激しい人なのか三井氏なのかw>:37BMgdR4
ageてるし

>904
>大事なモノや大事なことのないひととは一緒に酒を呑みたくならない。
>別にてっちゃんだって、ジオラマ?だって、その方がまだ一緒に呑みたい。

そうか?
無趣味な人でも、例えば仕事の経験談がすごく面白かったりする。
趣味に没頭するいわゆる「オタク」だと、テメーの(自慢)話しかいないウザもいる。
自分は、気の合う人*以外*とは飲みたくないけどな。

三井氏、こないだの「頑張れ」発言に続き、今日の相談者も欝一歩手前って感じだったのに
(ダイソーは最後に「欝…」って振ってたよな)、「あんたなんか魅力ないから誰もあんたのこと
好きじゃない」みたいな追い討ちかけてどうするよ?と思った。
926ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:40:27 ID:2PNQVw5q
こんな不愉快なラジオを聴いたのは何年ぶりだろう。
そのくらい、今日は酷かった。
927ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:46:12 ID:gYkl92Rq
だがこの家族の将来を考えた場合、このままじゃ先は暗いぞ。
遊び歩く妻、子供だけが生きがいの父親。。子供がかわいそうじゃないか。
先々のことを考え、夫に趣味を持て、といった三井氏のアドヴァイスは非常に的確だったと思うが。
目先のことだけ考えて、夫に同情するだけじゃ、飲み屋で愚痴るのと何も変わらんし、
もし回答者が大原でもそんなに違った回答だったとは思えない。
928ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:56:43 ID:FVN4b31Y
age
929ラジオネーム名無しさん:05/01/31 20:24:23 ID:AnlzmbrU
>>927
・・・回答者:岡野あつこ だったらどんな回答だったかのぉ。
得意分野だけにw
930ラジオネーム名無しさん:05/01/31 20:35:23 ID:hN3Bvzcw
ババアの回答を引き継いでタイゾーが答えたようにも聞こえるが
ババアとタイゾーの意見は明らかにズレてたな。
ババアのトンチンカンはいつもの事だが今日は不愉快だった。
法律的視点の話も聞いてみたいな。
931ラジオネーム名無しさん:05/01/31 20:48:53 ID:ZvcnbzUO
違う
932ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:02:26 ID:Sa3oolQL
>927
これ、相談者が女性で、浮気してるのがダンナだったら、
「あなたに離婚する気がないのなら、愛情を子どもに向けなさい」
「ダンナなんかほっといて、自分の人生をエンジョイしなさい」
「離婚するなら離婚しなさい」
みたいな回答が返ってくるような…。
今回の場合、タイゾーの最後の「離婚した方がいい」が、真実の回答のような気がする。
933ネームネーム名無しさん:05/01/31 21:05:15 ID:ZvcnbzUO
今日の回答は最低だと思う。
この夫婦は、自分達夫婦に似てると思う。
自分の妻は浮気した事はないが、自分は仕事が生きがいで
無趣味なタイプ、妻は自分中心の性格ではっきり言って全然
性格が合いません。
でも妻の浮気を正当化する回答は、いかなる基準をもってしても
間違ってると思う。
自分の経験から言っても性格の合わない人が結婚してしまう事は
良くあることだと思う。
そしてこれほど不幸な事も無いと思う。
だって一生、お互いに一緒に笑ったり泣いたり出来ないのだから。
でも若い時って一時の感情で結婚してしまうし、自分の本意で無い人
と成り行きで結婚してしまう人が多いんだよね。
でも皆我慢してるんだと思う。
この夫のことをつまんない人と切り捨てるけど、逆に「火宅の人」みたいな
人だったら楽しい夫婦生活が送れるのかな???
934ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:06:39 ID:6gvmvhEh
セカンドオピニオン編が必要だと思う
935ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:29:26 ID:R63RHCeg
相談者「よーし、これから本を読んだり旅行に行ったり自分の好きなことを見つけるぞー!
カメラとか絵を描いたりするのもいいかな?昔好きだったバイクもいいな。
今年はスノボーにも挑戦してみるか!」

なんてことを考えながらも50歳のおっさんと浮気している妻と同じ屋根の下に暮らしている現実。

恐ろしい・・・・
936ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:44:24 ID:eW7Mhv4t
相談者は一切悪くない。
きちんと仕事をし、子供の面倒も見ていて、性格は内向的かもしれないがマジメだ。
一家の主としての役割はきちんと果たしている。

結婚したのは双方ある程度の魅力を感じたからだろう。
数年経ってダンナ以上の魅力を持った男が現れて、ダンナより魅力があるから浮気したなんて
そんなの女のワガママにすぎないしダンナに落ち度は一切ないと思う。

魅力がないから離婚するというならそれはそれでいいと思うが
この女は離婚しようともせずダンナに食わせて貰っている。
魅力的な男と一緒になりたいが離婚するのは不安、そんな感じだろう。

こんな性根腐った女のカタを持って相談者を叩くんだから三石とかいうヤツはどうしようもないアホだ。
大方、コイツも昔似たようなことをしたんだろう。
それで自分を正当化しようとしているようにしか思えない。

パートナーがつまらないことが浮気の理由として正当なわけがない。
今回の回答を聞いて浮気に走る人が出たら三石の罪は重大だ。
ニッポン放送は早々にコイツを降ろすべきだ。
937ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:47:32 ID:oQSs+xp5
三石の無意識下には父親に対する憎しみがあるな。
938ラジオネーム名無しさん:05/01/31 21:59:45 ID:M+WB6iqm
今日の相談者、かわいそうだったなあ。彼を責めるのはひどい。
939ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:00:42 ID:X/yxiwLK
今日の三石氏は生理で情緒不安定だったのでは?
と思う程偏見に満ち溢れた回答だったと思う。
氏にしてみれば、ご自身の尊い世界観の外にいる人間は
屑でしかないのでは?
氏の回答には、思い悩んで相談してくる
相談者を思いやる心が感じられない。
そんなに回答が邪魔くさいなら回答者を降板すれば?
安いギャラで嫌々回答者を引き受けなくても、
氏は多方面で活躍されているようだし。
940ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:00:53 ID:nspqe1DV
いやぁ、みんな怒ってますね。

「年老いた自分の親が、青信号の横断歩道を歩いていたら車で轢かれてしまった。これからどのような対処をしたらいいか?」
って相談したとする。
その答えが「アンタの親がチンタラ歩いてるのが悪い。車から見えなかったんだろうから、仕方ないよね。これからはジムにでも通わせて、100mを10秒台で走れるくらいまで鍛えたらどう?」
って言われるのと同じ位理不尽な回答だった。

どんなにつまらない人間でも、真面目に働き家庭を養っている人間<<<<<無職のヒモでも楽しい奴
って事にしか聞こえないよ。今日のは。
941ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:11:28 ID:mXa8H5By
相談者がまずやらなくてはいけないことは浮気相手と妻に責任取らせることだろう
浮気相手には「てめぇ人の家庭メチャクチャにしやがって
小さな子供2人もいるのにどうしてくれるんだ!」って怒鳴り込みに行って
妻には「おまえ、よくも裏切ってくれたなってビンタの2,3発でもくらわしてやれ」
その上で男手一人になっても2人の子供を責任をもって育てれば
男としての風格とか魅力も備わってくると思うし、良い再婚相手も見つかると思う。

それなのに三石のバカは趣味を見つけろとか小手先のテクニックみたいなことばかり言いやがって
あいつの回答は根本的なところで解決策になっていないから、相談者の返事も上の空みたいに
なってしまうんだよ(先週もそんな感じだった)
942ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:15:45 ID:P3gGrO/S
真面目だからいいというわけでもないよ。
943ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:23:59 ID:gYkl92Rq
>>941
>浮気相手には「てめぇ人の家庭メチャクチャにしやがって
>小さな子供2人もいるのにどうしてくれるんだ!」って怒鳴り込みに行って

別にメチャクチャにはなっていないわけだが・・
もともと旦那には埋められない心の隙間が奥さんにはあったわけだし、
妻をたぶらかされても夫は黙っているんだから(あまり怒ってないないしは怒りを表出できない)。

今日は何故か諦三の口調が笑ゥせぇるすまんの喪黒福造のように思えた。

>>940
>どんなにつまらない人間でも、真面目に働き家庭を養っている人間<<<<<無職のヒモでも楽しい奴
残念ながら今の時代そういう価値観が主流じゃない?いつまでも続くとは思えないが。
944ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:29:03 ID:2M6wH/qF
どうしても三石を使いたいなら、進行役だけにしろ。
できれば降板願いたい。
945ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:32:18 ID:mXa8H5By
>>943
だから怒らなくてはいけないのですよ
今の状態がただの仲の悪い夫婦ってわけではないし
異常な状態ですよ
946ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:34:04 ID:SRQVdv/m
三石のキャスティングってハスキーな声が大原さんに似ているから? でも今日、全くのミスキャストと証明されたわけだ。
三石には愛が全くないんだな。厳しいとも思われるタイゾー先生の 離婚した方が良い って意見にはやさしさを感じた。
検索したら「わが子を大秀才に育てるこれだけの方法」とかの本を出してるけど、タイトルからして俗物っぽい。
947ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:45:16 ID:W/3ZMq6d
人の言った言葉を言葉通りにしか受け取れない奴が多いんだな。
ほんとにつまらん。
趣味でも持てよ。
948ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:46:04 ID:4m1gxy7u
確かに今日の相談者は可哀想だったな
しかも「別れた方がいい」とは?
確かに相談者はちっとも魅力なさそうな男だったが、そんな男を
評価してこそ日本は再生するのではないか!

すまん、話が飛んだ
949ラジオネーム名無しさん:05/01/31 22:53:02 ID:gYkl92Rq
大原が
「新聞を読む男ってのは威厳があるんです。本当に読んでいなくても見ているだけでいい」
といっていた回があったが、この人もちょっとは威厳を見せつけりゃいいのにな。
950ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:07:24 ID:9SyC0mK8
相談者は奥さんに出てけくらい言ってほしいね
なんでわざわざそういう気持ちを抑える必要があるんだろか?
951ラジオネーム名無しさん :05/01/31 23:44:24 ID:ZENQRrhG
子供がいるからね。
952ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:47:22 ID:JVUqJ/d3
明日は清&こずえタソ
953ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:52:02 ID:6WvsDdC0
清タソ(*´д`*)ハァハァ
954ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:53:39 ID:JVUqJ/d3
清に番組中に「アタックチャンス!」と叫んで欲しい
955ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:57:07 ID:6WvsDdC0
番組中に「オマムコチャーンス」と叫んで欲しい。
956ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:57:25 ID:eW7Mhv4t
>>954
清が思わず「アタックチャンス!」って言いたくなるような相談をしろ
「彼女に思い切ってアタックしたいのですがなかなかチャンスがないんですが・・・」とか
957ラジオネーム名無しさん:05/01/31 23:59:30 ID:JVUqJ/d3
清の声聞きながらオナニしているオバサマ多いだろうねw
958ラジオネーム名無しさん:05/02/01 00:38:15 ID:v3J+xuNV
遅いレスですが・・・・

三石の言わんとしている事は分かるが、
呑んだ席の親しい仲間からの相談じゃあないんだから
もっと噛み砕いて説明、回答すべきだったね。
人格に問題ありと思うよ。
いっつも思うんだがこのおばさん回答の仕方が雑。
タイゾーも最初相談を受けている時と、三石の回答の後の
答えが微妙に違ってきているのが気になった。
価値観と世界観が違うと言うが、それがお互いの魅力って事も有るんだけどね。
ま、悪いけど俺も出来ちゃった婚だと思った。
ともあれ浮気は許せざる事じゃないよ。
籍抜いてからにしろよな。
959ラジオネーム名無しさん:05/02/01 00:45:25 ID:g0Wvc5SY
三石はそろそろ潮時だな。今年前半で消え行く運命にあると見た。
リスナーが不愉快を感じて一日でこれだけスレが伸びるのは異常なことだよ。
960ラジオネーム名無しさん:05/02/01 01:25:36 ID:kix3Q2GI
まあ、こんなとこでぼやいてても何も変わらないが。
それこそタイゾーの「変えられることは変える」努力を何かしないと変わりま千。。
961ラジオネーム名無しさん:05/02/01 01:42:49 ID:o232CAZd
おら、次。

テレフォン人生相談 17
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1107189562/
962ラジオネーム名無しさん:05/02/01 02:31:29 ID:Sh2ZXBoy
なんか子供っぽい奴多いなここ
963ラジオネーム名無しさん:05/02/01 02:40:23 ID:nj2eNUBT
age
964ラジオネーム名無しさん:05/02/01 03:06:50 ID:6sgsSwHu
いやー、今回はすごいもりあがってますね。
確かにあのおばさんの口調はむかついたけど、でも身にこたえました。
自分も本当に夢中になれる趣味みたいなものってないし。
音楽聴いたり本読んだりするのは好きって程度だしなぁ。
これから好きなものみつかるかな・・・。
965ラジオネーム名無しさん:05/02/01 06:22:31 ID:72ygsURk
三石氏は教育関係の著作があるみたいだけど、今回の回答を
聞いてると、三石氏自身が真面目で幸せな家庭に育ってないように
思えます。
幸せな家庭に育った人が、浮気を肯定したり、あなたみたいな面白くない
人と飲みに行きたくないなんて回答はしないと思う。
また趣味を持ちなさいというけれど、30才〜50才の子供を育ててる人

で自分の趣味に多くの時間とお金をかけられる人はそんなにいないと思う。
三石氏は多分お金があって、どんな家族かは知らないけどそういう環境
にいるかもしれないけど、自分の定規で回答してるように思える。
今は真面目に生きてる人を馬鹿にするようで享楽的に生きるほうが
楽しくていいなんて風潮だけど、本当の幸せはこつこつ働いて真面目に
暮らす事だと思います。

966ラジオネーム名無しさん:05/02/01 07:26:22 ID:+wS38UOk
野村さちよ
デヴィ夫人

三石と同じ臭いがする・・・
967ラジオネーム名無しさん:05/02/01 07:34:54 ID:+ML5s1d+
ばばあには本当むかついたよ。
968ラジオネーム名無しさん:05/02/01 07:35:24 ID:Y+ZaGSbL
それが三石メソッド
969ラジオネーム名無しさん:05/02/01 07:40:59 ID:72ygsURk
確か以前、野村さちよが回答者だったとこがあると思う。
そして、結構言いたい放題な回答をしていたと思う。
今回の三石氏の回答を聞いて、野村さちよの回答とそっくり
だと思った。
多分両女史の考え方は似ていると思う。
この調子じゃ降板だと思う。
だって聞いてるほうが嫌になってくるような回答じゃ放送局も
黙ってないだろう。
970グラ坊:05/02/01 10:05:17 ID:+ML5s1d+
浮気してる嫁が悪いに決まってるのに なんだよ あの回答者はよー。
971ラジオネーム名無しさん:05/02/01 10:59:15 ID:2X9mQFBH
さあ、馬鹿な回答者の事は忘れ、気分入れ替えて聞くかなぁ。
972ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:02:52 ID:OtFFduU/
また浮気か!!!
973ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:04:56 ID:tXB1nnhq
まただよ
974ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:05:19 ID:opv1Tp8a
うちの旦那は昨日の放送聞いて
まるで俺に言われているようだった(´・ω・`)
とへこんでいたが、その後
「ジグソーパズルでも始めるか(自分の世界として)」
と言っていたのでハゲワロタ
975ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:05:32 ID:1Z9IAuSI
また関西か
976ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:08:32 ID:PTVZ4Clb
>959
法律相談か・・・
愛先生来ると思ったんだけどな
977976:05/02/01 11:10:04 ID:PTVZ4Clb
なんで>>959ってうってんだろ・・・_| ̄|○
978ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:22:26 ID:JD+iaDd4
今日の相談者も同情出来んな。
いったん許したのに何故自分で蒸し返す?許したならリセットしろよと。逆にリセット出来んなら許すなよと。

昨日の三石については、三石流の激だよ。
979ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:27:01 ID:QJUb9E4C
150万取れれば御の字って感じでな

トラック亭主
980ラジオネーム名無しさん:05/02/01 12:20:04 ID:SRardkh0
age
981ラジオネーム名無しさん:05/02/01 13:59:14 ID:o232CAZd
次スレより下がるべきではないと考えるので、僭越ながら上げさせていただきます。
982ラジオネーム名無しさん:05/02/01 14:31:25 ID:SRardkh0
age
983ラジオネーム名無しさん:05/02/01 14:53:24 ID:viwqoaHS
今日の相談者って、結局金がほしいから、相場が聞きたかったんだよね

自分の友人も旦那以外の人と付き合ってたのがバレて、旦那さんが
その相手から慰謝料とったことがあるけど、
その話を聞いてダメな男だと思ったよ。
法律ではとれるようになってるかもしれないけど、それによって
夫婦間はよくなるとは思えないしね。
慰謝料からまなければ、戻れるかもしれないけど。
984ラジオネーム名無しさん:05/02/01 15:41:47 ID:SRardkh0
age
985クレヨンちんちゃん。:05/02/01 15:46:18 ID:yz1cCjQU
いとこって云ってたな、
オッちゃん冷静なのかシラケてるのか判らんかったな。
医者で金持ってる?から高額な慰謝料取れるとでも思ってたのかな?
嫁は旦那元気で留守が良いタイプなのか?
986ラジオネーム名無しさん:05/02/01 16:00:59 ID:bh26/rRY
しつこくageてる新規参入者がいるな。ちなみに昨日のようにレ
スが伸びるのは年に1〜2回だと思われ。去年の田をあげる以来
だな。
987ラジオネーム名無しさん:05/02/01 16:03:59 ID:iOMB58ai
ageるよりもumeたほうがいいな。

次スレも出来てるし。三石批判で埋めますか?
988ラジオネーム名無しさん:05/02/01 16:08:55 ID:viwqoaHS
>986
次スレに書くやつがいるから、わざとageてるんだが。
989ラジオネーム名無しさん
埋めちゃいますか。トラック運転手にしては勘がするどい方だよ。
供養=水子って連想するあたりで。いとこ同士なら先祖の墓参り
へいったのかと思う運転手もいそうだしな。慰謝料取ったら離婚
だね。どの道、元の鞘へは納まりそうにない。