【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★34 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続き関西3空港について語りましょう
注意:関西三空港に絡む話題は、三空港それぞれの個別スレでは厳禁です。

※過去スレ
01 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1311129568/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1318733306/
03 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321715429/
04 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323798305/
05 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326775989/
06 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329677571/
07 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1332875493/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337485682/
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1338559159/
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340889187/
11 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343502432/
12 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1346659215/
13 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1351353930/
14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1355238917/
15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1359388167/
16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1363049846/
17 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1366718345/
18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1379375485/
19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1381484029/
20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1382936010/
21 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1384965484/
22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1388052948/
23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392033752/
24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
25 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1400121687/
26 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1404398381/
27 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408450594/
28 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1409668514/
29 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1411556428/
30 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1413151347/
31 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1414656243/
32 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416225476/
33 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:21:18.70 ID:t6dFC73a0
しおたいFAQ

762 :NASAしさん :03/11/25 02:05
 しおたい、って何?初心者スマソ。

763 :NASAしさん :03/11/25 02:23
 >>762
 釣られ覚悟でマジレス
 このスレ及び関空・伊丹・神戸関連スレで被害妄想により
 伊丹・穴を眼の敵にしているお上好きの関空厨のこと
 思いこんだら一直線、突っ込まれれば突っ込まれるほど妄想・電波を発する
 この一連の3空港スレはヤシを弄ぶためにあるようなものw
 ヤシを隔離するために作られた隔離スレ、よってマジレスは不要
 なおしおたいの起源はヤシが熱くなっておかしたミスカキコ↓により命名された

 483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
  >>482
  関空には寄生虫はいませんが何か?
  伊丹寄生虫、北大阪中華思想
  反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!


●●●  罵倒関空厨の見守り方   ●●●

禿てないあなた、禿げといわれて傷つきますか?
定職持ちのあなた、無職と言われて傷つきますか?
都会暮らしのあなた、田舎者と言われ傷つきますか?
傷つかないし、なんとも思いませんよね。

人を攻撃する時には自分が言われたらダメージを受ける言葉を
無意識につい使ってしまうものなのです。

関空厨が罵倒するときに多用する言葉、

 田舎者・乞食・爺・無職・ニート等…

これら罵倒の言葉の数々は関空厨自身のおかれた立場を
自ら晒してしまっているものなのです。

関空厨が罵倒しているのを目撃したあなた、
『ああ、関空厨、そうなのか…』、と生温かく見守ってあげてください。

〜 以下関空厨様の自己紹介 〜

一部上場一流会社、本町勤務
出張費は会社負担ですがなにか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:21:45.74 ID:t6dFC73a0
とても簡単な泉ズリアの見分け方

まずは「泉ズリアって何?」って人はこちらへ
http://www.google.co.jp/#q=%E6%B3%89%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%82%A2

1.「環境対策費のことを騒音対策費と呼ぶ」
   稀有な使用例はあるものの基本的に「騒音対策費」は泉ズリアの造語です。
2.「新宿ー羽田50分・大阪ー関空50分などと関空は不便じゃないととにかく必死」
   ちなみに新宿から羽田は電車で30分台です。
3.「伊丹空港の廃止に話をもっていきたがる」
   伊丹はなくなりません。百歩譲ってなくなっても関空のプラスになりません。
4.「とにかく気に入らないヤツは田舎者呼ばわりする」
   自分を棚に上げてというやつです。
5.「この手のコピペに異常反応する」
   ヤツの自意識の高さは異常。
6.「痛いところを突かれると、意味不明な煽りとともにお念仏タイム(下記9)を開始」
7.「言い返せないときは相手が誰であろうと『伊丹乞食』とレッテル攻撃」
8.「自分が言われて悔しかったことは、それをコピペして少し改変して反撃する」
   最近身につけた泉ズリアの特技 【オウム返し】 です。
9.「追い詰められると、お気に入りのコピペ連投で現実逃避する」
   オウム返しと並ぶ泉ズリアの秘技 【お念仏】 です。
10.「まったくのソースなしor断片的情報を組み合わせた奇説・珍説(独自研究)をひけらかす」
   泉ズリアの最終奥義 【エッセイ】 です。


泉ズリア せんずりあ (地理)

 大阪国際空港(伊丹空港)が便利な場所にあり、
 関西国際空港(関空)が不便な場所にあるという事を認めたがらない関空擁護論者。
 得てして、伊丹空港の廃港を訴える。
 初出は、航空&船舶@2ch掲示板の関西3空港問題スレッド。

  18 :NASAしさん :2006/03/05(日) 11:58:32
   >>1
   糞スレ擁立おめでとう! ・君!
   これからは・君の事、泉佐野の泉と、僻地関空を見てオナニーばかりしているので、
   泉ズリア君と呼ぶ事に決定いたしました!

  出典: 【結論】関西3空港問題について2【伊丹廃止】


●●●  国も認めた!【死に体空港】の関空   ●●●

 関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針(国土交通省)
 http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
  このような状況の中、関西空港の国際拠点空港としての再生及び強化並びに両空港の
  適切かつ有効な活用を通じた関西における航空輸送需要の拡大を図り(略)

 再生(デジタル大辞泉)
  1 衰え、または死にかかっていたものが生き返ること。蘇生(そせい)。「汚染していた川がやっと―した」
  2 心を改めて正しい生活に入ること。更生。「―の道を歩む」「―の恩人」
  3 再びこの世に生まれること。再誕。
  4 廃物を加工して、再び同種のものをつくり出すこと。「―テープ」

↑関空はこれから「再生」するんだそうです。
じゃあ、今の関空って「死に損ない」、「死に体」、「というか、もう死んでる」あるいは「心を改める必要あり」、「廃物」なんですねw
国に【死亡宣告】された空港。それが関空。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:22:20.63 ID:t6dFC73a0
●●●  「アンチ関空」などという人物は存在しません   ●●●

泉ズリアがよく口にする「アンチ関空」。そんな人って実際いるのでしょうか。結論から言うと、そんな人はいません。
関西に住んでいる人は、どこの空港の近くに住んでいようと、関西国際空港の重要性は理解して
います。関西国際空港なしに、関西の航空は成り立ちません。そんなのは、みんな分かっています。
「関空を潰せ!」だとか「伊丹が関空に取って代われ!」なんてのは、ほとんどネタカキコです。
そんなことを真剣に考えている人は皆無です。関西人の多くは、関西国際空港の発展を心から願っています。
泉ズリアが言う「伊丹乞食」や「神戸派」などとされる人たちは、
関西国際空港の重要性を十分理解して、そのうえで
「みんなに便利な伊丹や神戸をもう少し活用して欲しい」と言っているだけなのです。
そういう意味では、「アンチ関空」も「伊丹乞食」も「神戸派」も存在しません。

その代わり、「泉ズリアを嫌う人(アンチ泉ズリア)」は多数います。
みんなは、関西国際空港のことは嫌いでなくても、泉ズリアが嫌いなのです。
泉ズリアと呼ばれる人物は、関西国際空港を過剰に賛美します。
それだけなら、まだいいです。
泉ズリアは、何を考えているのか、関西国際空港以外の空港を貶めることに執着しています。
「伊丹を廃止しろ!」だとか「神戸の規制は当然だ!」だとか、中傷じみた言動ばかりします。
そうして、関西国際空港に少しでも否定的な見解を述べた人たちを、
「アンチ関空」、「伊丹乞食」、「神戸派」という仮想敵として認定して、人格攻撃をするのです。
こんなことを言われたら、大阪国際空港や神戸空港を大切にしたいと思う人たちは、
頭にきますよね。だから、みんな泉ズリアが嫌いになるのです。
泉ズリア以外の良識ある関空ファンにしてみれば、ほとほと迷惑な話です。
(だから、上に挙げたような、一見「アンチ関空」に見えるネタカキコも現れるのです)

今や、大阪国際空港と関西国際空港は経営統合して一蓮托生の関係です。
「関空厨」と「伊丹厨」が目くそ鼻くその争いをする理由なんてないのです。
そんな争いの原因の大半は、「泉ズリア」です。
みなさん、関西三空港論議でヒートアップしたときには、このことをよくよく思い返すようにしてみてください。


●●●  泉ズリア大先生執筆のエッセイ   ●●●

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF&diff=50278585&oldid=50195048

大阪国際空港
 交通
  京阪神都市圏のほぼ中央にあることから、空港事業者や地元自治体および多くの論評は
  「大阪国際空港は利用者にとって利便性が高い空港である」と評価している。(略)
  しかしながら、重要なアクセス道路である阪神高速は、渋滞が慢性化しており、大阪市内の梅田や
  難波と行ったターミナルまで1時間近くかかることもあり、大阪府中部、南部からのアクセスは
  決して良くなく、むしろ関西空港へのアクセスの方が便利である地域も多い。


●●●  オンリーイン関空 - OINK   ●●●

 俺の会社だから、俺の好きなようにして何が悪い! 空港事業は俺のモノ、関空無法地帯!
  http://bizlaw.jp/search/article_detail/237882
 税金をまっとうに払うのが惜しい! 乞食根性丸出しのグレーゾーンの脱税策! 関空様が言えば「未完だから払わない」で通る!
  http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201008010031.html
 国民の税金を使って一企業の税負担を事実上肩代わり! 関空が使うものだけど関空様は払わない! 関空だから許されるの?
  http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB11048_R10C12A4LDA000/
 一方、税金を取りっぱぐれた側も、怒りのあまり無法をはたらく! 利用者軽視も、これが関空の正常運転!
  http://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130329/wec13032913450005-n1.htm

↑いやぁ〜、ひどいですね〜 そこで、泉ズリアくん、おめでとう!
不可解な無法なことばかりが関空にだけ起こるので、
これからは関空でだけ起こる珍現象を、「Only IN Kan-ku」の頭文字をとって、
  OINK (*)
と呼ぶ事に決定いたしました!   (*) Oink - オインク。英語圏の豚の鳴き声
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:22:46.94 ID:t6dFC73a0
泉ズリア様のありがたいご意見@
http://www.pref.osaka.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe2&pageId=2338
府民の声  公表(詳細)
テーマ   空港戦略
府民の声  伊丹空港は国の騒音基準を達成していない。国の基準は住宅地ではW値70それ以外でW値75
     だが、現状W値80だ。嘉手納空港騒音訴訟ではW値75以上は受忍限度を超えるとしている。
     たた米軍基地で日本国の統治が及ばないとして「飛行差し止め」は認めなかった。伊丹空港は
     国有(7月から民間会社運営)なので日本国の統治が及ぶ、 したがってW値75以上は飛行
     差し止めも可能。恐らくボーイング737 エアバス320 などの小型機しか就航できなくなる
     だろう。そうなると伊丹廃港の第一歩になる。伊丹空港が国の騒音基準に違反する以上、大阪府が
     原告になって大阪空港騒音訴訟をしてもらいたい。
カテゴリー 都市計画 都市整備
受付日   2012年5月15日
公表日   2012年6月29日

泉ズリア様のありがたいご意見A
http://www.pref.osaka.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe2&pageId=7399
府民の声  公表(詳細)
テーマ   空港戦略
府民の声  橋下前府長の在任中にかなり熱を帯びていた空港戦略が頓挫しているように思えます。単刀直入
     に申し上げると、伊丹空港を閉鎖し出来るだけ早期に関西空港を関西の拠点空港とするべきです。
     私は現在ロンドンに在住していますが、ロンドン関空間の直行便はなくいつも欧州の航空会社を
     利用しています。また西日本出身の日本人の方たちはアシアナを最近は利用するようになった
     ようです。なぜならたとえば広島に帰国したい人たちにとって関空は非常に不便な空港だから
     です。乗り継ぎが全く機能していない。国際空港というのであれば国外への乗り継ぎではなく
     国内への乗り継ぎも充実していなければ全く意味がありません。お客さんはどんどん他の国へ
     取られてしまいます。そして関空はどんどん意味のない空港になってしまいます。かく言う私も
     家族で日本経由のニュージーランド行きを予約したところ 来年から関空、オークランド間の
     直通便がなくなったので東京経由でお願いしたいといわれました。今尚伊丹空港の存続を叫んで
     いる方々はまるきり大局的な見方の出来ない方だと申し上げざるを得ません。大阪、東京間なら
     新幹線があるではないですか? 現状を維持することではなく、物事を良い方向へと導くための
     少しの間の不便さとでもいうのでしょうか? そういうことを考えていかなければならないと
     思います。こちらの方たちも東京ではなく、長崎、四国、奈良、京都に重点を置いて旅行したい
     のだけど、関空は乗り継ぎが不便だし、直通もないので 他のアジア系の航空会社を使おうかと
     おもってるんだ。といった話は本当に良く聞きます。
     良識のある方なら、伊丹空港の閉鎖を早急に行うべきだと考えるはずです。
カテゴリー 都市計画・都市整備
受付日   2013年7月5日
公表日   2013年8月30日


●●●  泉ズリア大先生の御高説   ●●●

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/06(月) 23:42:09.05
 とはいえ、どう足掻いても、2027年のリニア部分開通で伊丹は死ぬけどねw
 スケジュール的には、今年の3月に、韓国の財閥系企業が社債の借り換えに失敗すると、
 連鎖倒産する可能性が高いから、そこで大韓航空、アシアナ航空が飛び、インチョンも
 破綻する可能性が高い。インチョンが破綻すると、現在のような破格の着陸料を維持できなく
 なるから、相対的に関空の競争力が高まる。
 また、2015年末には、戦時作戦統制権が韓国に返還され、在韓米軍は半島から撤収するから、
 38度線に近いインチョンは戦火に巻き込まれるリスクが高まる。
 これは海外エアラインにとっては、インチョンを敬遠する理由になるだろう。
 さらに、2020年の東京オリンピックの際には、東京上空の空域が満杯になると予想されるので、
 伊丹の地方路線をレガシーも含めて関空に付け替え、東京上空を通らずに地方都市から海外へ
 抜けるバイバス・ルートを作らざるを得なくなる。
 そんなこんなで、今後は、関空に有利なイベントが目白押しな一方、伊丹の存在理由は東京便のみに
 限定されるので、リニアが名古屋まで来た時点で寿命も尽きることになるでしょう。多分w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:25:54.01 ID:t6dFC73a0
●●● 泉ズリアのあゆみ ●●●

2000年代前半頃:
  セントレア厨を指す「センズリア」という言葉(センズリ+セントレアより)が生まれる。
  この頃は痛い関空厨は、彼のタイプミスに由来する「しおたい」あるいは
  「ケツの穴のこまい奴」として「・君」や「*君」などと呼ばれていた。
2006年3月5日:
  痛い関空厨が伊丹廃止に粘着するあまり痛いスレを建てる。
  このスレの>>18>>1を「泉ズリア」と命名する。
  これが定着し、以降「せんずりあ」と言ったら
  本家の中部厨ではなく「泉ズリア」のことを指すようになる。
2000年代後半以降:
  泉ズリアのバリエーションとして、「泉ズリ」、「ズリさん」、「ズリちゃん」などが
  派生していき、以降、単に「ズリ」と言うときは、これは関空厨を指す代名詞として
  認識されていく。
  また、レスの語尾に「〜ズリ!」と付けたり、「ズリーズリー!」などと連呼して、
  関空厨を煽って楽しむ者も現れだす。
2010年代以降:
  各方面から「泉ズリア」と呼ばれ煽られ続けた泉ズリアであったが、それも我慢の限界に達し、
  因縁のライバルである伊丹厨や神戸厨の蔑称をいくつか考案するも、
  泉ズリア本人以外には大して流行らず、現れては消えていく。
  (例:摂津リア、伊丹乞食、神戸可哀想厨、シコリアン、ズリチョン、川ズリ、痛ズリアなど)
  さらに近年は、泉ズリアのオウム返し癖や煽り耐性の低さ、
  ダブルスタンダードなどがネタにされ、これは傍観者の冷めた笑いを誘うとともに、
  他の2ちゃんねらー達にはよいおもちゃにされるようになっていく。
2013年11月29日:
  ついにブチ切れた泉ズリアは、新たな伊丹厨の蔑称として「痛ズリ」を考案する。
  しかし、これは「泉ズリ」をもじったものであり、彼のオウム返し癖の別の一面でもあったため、
  これまで同様に周囲の反応は冷たいものであった。
2014年1月:
  年が明けると、釣り師による泉ズリアへの誘導が続けられ、これに釣られた泉ズリア当人の
  半ば自白めいた発言や、過去ログ調査班の泉ズリアのレスのサルベージから、
  泉ズリアの悪行の数々が明るみに出て行った。現時点での以下のことが判明した。
   ・複数IDを使う自演を常習的に実行(携帯利用(IDの末尾O)であっさり発覚)
   ・伊丹本スレにて、個別空港スレでは御法度の三空港ネタのコピペで散発的に荒らしを実行
   ・関空本スレにて、同じく御法度の三空港ネタコピペで継続的に荒らしを実行
   ・神戸本スレにて、「福原」や「夜勤」などをキーワードに一人二役の自演荒らしを継続的に実行
   ・三空港スレにて、自説に基づく独自研究の大量コピペ荒らし(お念仏)を継続的に実行
   ・自分自身のことを「ズリ」あるいは「痛ズリ」であると自覚していることがほぼ確定
   ・2ちゃんねるに日がな一日中張り付き、自分を貶める書き込みには異常なまでの反応時間で即レス
   ・2ちゃんねる以外でも、国土交通省・大阪府の意見募集やWikipediaへ独自研究(エッセイ)を投稿
2014年4月:
  この頃から、泉ズリアの新たな呼び名として「ズリ師匠」が加わり、ささやかな流行の兆しをみせる。
  ここから派生して、単に彼のことを「師匠」と呼ぶ者も現れた。
  また、釣り師による泉ズリア叩きはさらに続き、彼はエイプリルフールには「伊丹が廃港」という
  嘘ニュースに踊らされたり、釣り調査によってひっかけられて「関西3空港スレの泉ズリアの人口は
  たったの1人」という痛い結果にも直面させられるなどの憂き目に遭った。
  テロ予告レスをしてみたり、中部国際空港や福岡空港スレを荒らしていることもバレた彼は、今後どこへ向かうのだろうか…。
  なお、この前後の出来事の「ズリ師匠誕生」と「エイプリルフール事件」は、後に彼の年間奇行大賞ともいえる【ベスト・オブ・泉ズリ 2014】に選ばれた。
2014年9月:
  周囲の見えない敵と戦う泉ズリアは、「関空を悪く言う敵」の特定をもくろみ、自治スレでエアライン板の強制県名表示を提案するが、あえなく失敗。
  自治スレには、彼の自演の残骸が残る悲惨な結果となった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:26:32.36 ID:t6dFC73a0
●●● 泉ズリア先生の華麗なるダブルスタンダードの例 ●●●

ズリA「伊丹の滑走路は片方は短いから、滑走路の数は実質1.5本だ!」
ズリB「滑走路1本あたりの発着回数は関空と伊丹は同規模だ!」
※解説 伊丹空港の滑走路の数は少なく数えたいので「1.5本」。一方で、発着回数の計算では伊丹の
 滑走路あたりの発着回数が少なくなるように、バッチリ「2本」で計算してます。

ズリA「統合法には『伊丹の廃港を検討する』とは書かれていないが、統合法と別個に国が定めた
   基本方針には書かれており、これは法律で規定するのと同じ効力がある!」
ズリB「大阪空港訴訟は和解が成立したというが、伊丹は欠陥空港だと認定した最高裁判決こそ重要!」
※解説 伊丹の廃止(の検討)をさも決定事項のように喧伝しています。しかし、法律にはそんなことは
 書いていないので、別途定められた基本方針を持ち出します。一方裁判の話では、泉ズリアは判決と同一の
 効力を有しているはずの和解を軽視しています。彼にとって、効力のありなしはどうでもいいのです。自説の補強に役立つか否かだけです。

ズリA「関空は遊覧飛行を行って発着回数の実績の水増しをしているというが、それはアンチ関空の共産党議員の戯言だ。」
ズリB「関空の発着容量は二期工事が全部終わったとしてもせいぜい23万回/年だというが、実際の関空の容量はもっと多い!」
※解説 関空にとって黒歴史ともいえる【発着回数の水増し】ですが、その批判を封じるために、泉ズリアは相手に
 共産党のレッテルを貼って逃げます。しかし、後日泉ズリアはドヤ顔で「関空の容量はもっと多い」と強弁しますが、
 それは共産党議員の受け売りなのでした。他にも、自説の補強に役立つ労働組合の意見を引き合いに出すなど、
 泉ズリアは、相手を「左翼だ!」と叩く一方で、その主張は全般的に左翼色が強いです。

ズリA「伊丹のターミナルが増築されるというが、2つのフィンガーが撤去される! 規模縮小であり、伊丹廃止の第一歩だ!」
ズリB「関空の改修で旅客受付カウンターが撤去・縮小されるというが、工事全体は増築であり、関空はこれからも発展していく!」
※解説 伊丹のターミナル改修のニュースも関空のターミナル改修のニュースも、どちらも【増築】なのですが、伊丹が活用される事実を
 認めたくない泉ズリアは、それぞれのニュースから都合の良い文面をピックアップして「伊丹は縮小、関空は増築」と強弁します。

ズリA「モノレール駅から伊丹空港へ行く通路に『KIX ITM』と書いてあった。伊丹は関空の支配下になったんだ!」
ズリB「上記は勘違いで、本当は『ITM KIX』だった。どっちが先かの順番なんてどっちでもいい!」
※解説 なんでも関空が伊丹に勝たないと気が済まない泉ズリアはこんな順番にさえ神経を尖らせます。『KIX ITM』と書いて
 あるのをみつけては、関空のほうが優位だと力説する一方で、逆の『ITM KIX』の表記を見ると、順番には意味がない
 と開き直ります。(間違っても、「関空は伊丹の支配下だ」などとは考えません。)
 2002年の「ワールドカップKorea-Japan」の書き順に固執した韓国を彷彿とさせます。

ズリA「伊丹空港は固定資産税をしっかり払うべきだ!」
ズリB「関空の連絡橋国有化や工事の故意中断などの固定資産税減免策は、赤字改善のため当然だ!」
※解説 「伊丹空港の経営が圧迫されるといいな」というズリらしい思考から、固定資産税をもっと取り立てろと主張します。
 しかし、関空が固定資産税を見逃してもらっていることは徹底的にスルーしています。

ズリA「国は将来伊丹廃港を検討する基本方針を示した。皆、これに従うように!」
ズリB「国の発表では、関空の発着回数は二期工事を完了しても23万回/年だというが、
   ここでの我々の空港議論では、そんな数字に従う必要はない!」
※解説 どちらも同じ国が発表している情報だというのに、この扱いの差…。

ズリA「着陸進入で降下角度3.0度でアプローチする飛行機の高度が75 mとなる場所のタッチダウン地点からの距離は
   俺は『75m/tan3°≒1,431m』は正解と考える。何もおかしいとは感じない。」
ズリB「tan3゚でいいのか? 地球の丸さを計算しなくてもいいのか? ズリチョンは地球が平面として計算して、「正解」か?
   頭わるいなあ。素人・無知。航空関係者は地球が丸いことを考慮して計算する。このど素人がよww」
※解説 ちなみに、「正解」を導出するために「地球の丸さ」を考慮すべきか否かについて、ズリ師匠は最終判断できてません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:32:46.45 ID:TVmV95mp0
●●● ベスト・オブ・泉ズリ 2014 大賞発表 ●●●
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/657-659


■大賞1: ズリ師匠誕生

 泉ズリアの敬称(笑)として今やすっかり定着した感のある「ズリ師匠」
 一番はじめに「ズリ師匠」と呼ばれて素直にそれにレスポンスしたり、また、そう呼ばれつづけてまんざらでもない様子をみせるなど
 昨年は「関空厨=ズリ師匠」であるという認識が自他ともに広がった一年でした
 その功績を讃え、大賞にはこの命名と一連のやり取りが選ばれました

 ・「ズリ師匠」誕生の瞬間
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1391097313/549-554
  アンカーもなしに「ズリ師匠」と呼ばれて、「ズリ師匠とは自分のことに違いない」と思い即座にレスをした関空厨(>>550)の反応が秀逸

  549 NASAしさん 投稿日:2014/03/13(木) 23:12:20.88
   お念仏とオウム返しは来たな。あとはエッセイだけだ。笑えるの一発頼みますよ、ズリ師匠!
  550 NASAしさん 投稿日:2014/03/13(木) 23:35:35.18
   >>549
   エッセイは>>547だからw (以下、いつものお念仏)
  551 NASAしさん 投稿日:2014/03/14(金) 00:08:56.61
   >>550
   ああ、なんてこった! あなた『ズリ師匠』だったんですねっ! これは傑作ww
 
 ・後日、「ズリ師匠」と呼ばれてホイホイ返事をした泉ズリアに、「ズリ師匠」巨大文字AAがプレゼントされる一幕
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1396108485/351-366
 ・その後も「ズリ師匠とは自分のことに違いない」との認識に基づいた泉ズリアのレスがつづいたのでした
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/77


■大賞2: エイプリルフール事件

 昨年4月1日、エアライン板関西3空港スレに「伊丹乞食のズリチョンども」に宛てられたエイプリル・フールの嘘ネタが書き込まれました。
 それは「【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】が設立されて10年以内に伊丹空港が廃止になる」という大嘘だったのですが、
 それをきいたズリ師匠は嬉しさのあまり疑うことなくこの嘘ニュースに踊らされてしまい、それを各スレにコピペしたり、ドヤ顔で解説したりと大暴走
 1日の終わりにこれがエイプリルフールのネタだとタネ明かしされるやいなやズリ師匠は烈火のごとく発狂し、関西3空港スレに住民に大笑いされたのでした

 ・エイプリルフール事件におけるズリ師匠の行動を後日まとめたもの
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17

 ・ズリ師匠が見事に騙されたエイプリルフールの嘘ニュース(抜粋)
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392033752/935
  自称とはいえ空港計画の専門家ともあろう人物がこんなネタカキコに踊らされてしまうんですねぇ

  935 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/01(火) 10:40:26.05 ID:lx1IOsUTi
   伊丹乞食のズリチョンどもよ。ついにこの日が来たなぁ
   政府与党の有力者を集めて【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】というのが4月中旬にも設立されることになったのだよ。
   (略)これは実質上の伊丹廃止へ向けた政策決定会合のようだ。
   ―
   どうやら、伊丹跡地の再開発事業で有力ゼネコンと鉄道系事業者(どちらも名前を聞いたら誰でも知ってる大企業)が名乗りを上げたらしい。
   (略)渡りに船とばかりに与党の大物幹部としては「是非政府が(再開発の)補助を買って出よう」と乗り気になったらしい。
   それで、この勉強会が設けられることになった、というわけ。
   ―
   どう? ズリチョンどもよ。つまり、10年以内に伊丹廃港が事実上決定しちゃったわけ。
   まあ、近々【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】の発足が発表されるから、
   ズリチョンどもは発表を聞いてもショックのあまり失禁しないよう心しておいた方がいいよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:16:36.68 ID:n8v6FM1L0
今日もズリ師匠発狂中。からかうのはホント面白い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:26:55.91 ID:b83Y65Ss0
その、エイプリルフール事件とやらで、ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)特徴がある。



>・ズリ師匠のものと指摘されたIDの動向
> 師匠の感情の起伏が激しい一日だったためかIDの使い分けに失敗しており、他空港スレを荒らしていたのがズリ師匠と判明
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html

まず、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html
は、エイプリルフール事件とは関係ない書き込みじゃんw

そして、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html

http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
には、AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)特徴がある(笑)(笑)


エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃね?www
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:28:22.65 ID:b83Y65Ss0
伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視


空港計画に詳しい者であれば、もちろん分かるよね?

ネットで探しても算出方法は出てこないと思うが、Excelがあれば計算式をつくるだけ。

これが分かれば、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの「容量」の本当の意味が分かるし、関西3空港問題についての議論ができる。
これが分からないようでは、国や関空会社が公表した「容量」の本当の意味を理解できていない、関西3空港問題について議論できるレベルにない、ということ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:33:39.18 ID:b83Y65Ss0
ズリ師匠誕生? エイプリルフール事件? 全然面白くないね。



みんなが大笑いしてるのはこのカキコ ↓ だよ。 騙されたわけでもないのに、自爆したバカwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。


<大笑いできる理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:36:35.51 ID:N6HsWc7z0
>>11
そんな事より泉ズリアよ、冬休みの「常夏の地」への旅で利用した海外の空港の名前を具体的に挙げて、高学歴らしい流暢な表現で感想を教えておくれ。

出来ないのかなぁ。
何故だろうねぇ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:38:23.51 ID:b83Y65Ss0
>>13
常夏の地に旅したと書いていたのは、俺じゃないから。
別人だよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:41:29.32 ID:b83Y65Ss0
>>13
>>11の質問に答えられないの?w

「そんな事」と言えるようなものじゃないはずだよ。
君たちの大好きな、国や関空会社が公表した容量値と密接な関係があるんだからw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:42:22.24 ID:b83Y65Ss0
844 :バカ:2015/01/11(日) 14:21:54.59 ID:K5TcDu7B0
>840
容量問題それ自体が意味がないと言っているのに(笑)
意味のないものを計算するより、利用者を増やすことを考えた方が未来は明るいぞ


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:54:19.93 ID:FejmAVUW0
>844
ああ・・・「意味のないもの」なんて書いちゃった・・・www
正解が分からず悔しいからケチをつけたかったんだろうけど、自ら墓穴を掘り自己否定するとはw


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
あのね、君たちが大好きな、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの容量値は、国の算出方法に基づいた場合の計画ローディングスポット数と密接に関係しているんだよw
16万回、23万回なども、同じ思想により算定された値。
それを「意味のないもの」だなんてw
国や関空会社が公表した値は「意味のないもの」だと認めちゃった?w
まあ、あんな贅沢な前提条件を設定した場合の値なんて、上限値でも何でもないから、確かに意味のないものなんだけどw
頭も悪い上に、航空・空港に関する知識もない。おまけに都合が悪いと脊髄反射でケチをつけるという人間のクズ。
だから、墓穴を掘ったり自己矛盾したり、自らのバカを晒してしまうんだよ。
バカすぎwww

ということで、これからは、国や関空会社が公表した関空の容量値は「意味のないもの」として、関西3空港問題に関する議論をしていきましょう。
一歩前進ですね。一歩ですが、大きな一歩です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:44:01.12 ID:b83Y65Ss0
失敗したので再掲


844 :バカ:2015/01/11(日) 14:21:54.59 ID:K5TcDu7B0
>840
容量問題それ自体が意味がないと言っているのに(笑)
意味のないものを計算するより、利用者を増やすことを考えた方が未来は明るいぞ


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:54:19.93 ID:FejmAVUW0
>844

ああ・・・「意味のないもの」なんて書いちゃった・・・www
正解が分からず悔しいからケチをつけたかったんだろうけど、自ら墓穴を掘り自己否定するとはw

あのね、君たちが大好きな、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの容量値は、国の算出方法に基づいた場合の計画ローディングスポット数と密接に関係しているんだよw
16万回、23万回なども、同じ思想により算定された値。
それを「意味のないもの」だなんてw
国や関空会社が公表した値は「意味のないもの」だと認めちゃった?w
まあ、あんな贅沢な前提条件を設定した場合の値なんて、上限値でも何でもないから、確かに意味のないものなんだけどw

頭も悪い上に、航空・空港に関する知識もない。おまけに都合が悪いと脊髄反射でケチをつけるという人間のクズ。
だから、墓穴を掘ったり自己矛盾したり、自らのバカを晒してしまうんだよ。
バカすぎwww

ということで、これからは、国や関空会社が公表した関空の容量値は「意味のないもの」として、関西3空港問題に関する議論をしていきましょう。
一歩前進ですね。一歩ですが、大きな一歩です。


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:50:37.12 ID:b83Y65Ss0
>>13
君達は素人だから正解が分からないが、俺は正解を出せる。

数字を変えて、正解を出せることを示してあげよう。
(まあ、君達は何も知らないから、これが正解であることも分からないがw)



国の算出方法に基づいた場合の、下記の離着陸回数の空港における
計画ローディングスポット数 = 37.0バース(国内ジェット20.2+国内プロペラ6.9+国際9.9)

・国内定期旅客: 大型ジェット 10.5万回/年 + プロペラ 3.5万回/年
・国際定期旅客: 大型ジェット 2.2万回/年
・その他、不定期便は無視


ちなみに、この離着陸回数は、(機材構成は違うが)現在の福岡空港のそれとほぼ同じ。
その福岡のゲート数は、19バース。
  
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:54:21.12 ID:b83Y65Ss0
>>13
君達は素人だから正解が分からないが、俺は正解を出せる。

さらに別の数字でも、正解を出してみよう。
(まあ、君達は何も知らないから、これが正解であることも分からないがw)



国の算出方法に基づいた場合の、下記の離着陸回数の空港における
計画ローディングスポット数 = 22.6バース(国内ジェット9.0+国内プロペラ2.5+国際11.1)

・国内定期旅客: 大型ジェット 3.0万回/年 + プロペラ 1.0万回/年
・国際定期旅客: 大型ジェット 2.5万回/年
・その他、不定期便は無視


ちなみに、伊丹のゲート数は、20バース(改修後21)。
  
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:01:57.23 ID:HVfS+kEA0
「 ベスト・オブ・泉ズリ 2014 」は大成功だったね。
なによりも、発表後に泉ズリア本人がこんなに盛り上がってくれるとは思わなかった。
生暖かい笑いの渦で新年のスタートがきれて、ホントに良かった良かった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:04:20.87 ID:b83Y65Ss0
>>20
面白くもなく、自作自演が疑われるようなものではなく、もっと笑えるものを選びなよ。

これ ↓ みたいにwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。


<大笑いできる理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:16:54.61 ID:b83Y65Ss0
ズリ連呼厨はバカだから、
これ ↓ が笑えることを未だに理解できていないかもw どこが間違い?どうして矛盾? ってwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:22:36.32 ID:b83Y65Ss0
>>12の訂正

× みんなが大笑いしてるのはこのカキコ ↓ だよ。 騙されたわけでもないのに、自爆したバカwww

○ 通常以上の知能を持つ人が大笑いしてるのはこのカキコ ↓ だよ。 騙されたわけでもないのに、自爆したバカwww



<訂正理由>
通常の知能を持っていない者は、笑えることを未だに理解できていないかもしれないためw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)者も、かなりいると思われるためw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:26:26.11 ID:R4alqomX0
>>14
>常夏の地に旅したと書いていたのは、俺じゃないから。
>別人だよ。

匿名掲示板で、コテハンもつけず、個人特定が怖いからとかID真っ赤にして珍言を抜かす人がそんな事言っても誰も信じませんよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:36:34.17 ID:XYkKZtv20
>>14
ハイハイ別人別人(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:41:25.03 ID:b83Y65Ss0
匿名掲示板で、エイプリルフール事件なんて、誰も信じませんよ。

ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるのだからwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:48:16.09 ID:R4alqomX0
>>26
お前さぁ、冤罪って言葉知ってる?
特に痴漢なんかでよくあるんだけどさぁ。
状況証拠だけで犯人にされちまう事って少なくないんだ。
だから、冤罪防止のために自己で防衛するもんだ。

匿名掲示板で、お前さんがやってる事は、他人に乞食だの貧乏人だのレッテル貼って罵倒するという行為。
それを自分がやられて逆ギレしてるだけだぜ?

他人を罵倒するという行為にはリスクが伴うんだぜ?それが例え冤罪だとしてもな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:51:45.99 ID:b83Y65Ss0
>>27
自分の>>24は冤罪にならないの?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:53:06.71 ID:b83Y65Ss0
伊丹を存続させるべきと考えている者、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者の中には、

空 港 計 画 に 詳 し い 者 は 、 一 人 も い な い よ う だ www






違うと言うのなら、この質問の正解を出してごらんw


伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視


空港計画に詳しい者であれば、もちろん分かるよね?

ネットで探しても算出方法は出てこないと思うが、Excelがあれば計算式をつくるだけ。

これが分かれば、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの「容量」の本当の意味が分かるし、関西3空港問題についての議論ができる。
これが分からないようでは、国や関空会社が公表した「容量」の本当の意味を理解できていない、関西3空港問題について議論できるレベルにない、ということ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:56:36.79 ID:R4alqomX0
>>28
お前は自身に降りかかるリスクを理解してないだけ。
お前は他人には平気でレッテル貼って罵倒するくせに、自分が同じ事されて逆ギレしてるだけ。
お前以外の誰も、お前の貼ったレッテルを否定してないだろ?無駄だってわかってるからだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:22:27.58 ID:TVmV95mp0
新スレなかなかのスタートダッシュですなw
ズリ師匠が昨年からの勢いのまま今年も楽しく発狂しますように…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:49:23.77 ID:V0TUL6U70
愛知の屑工場労働者くずれが今年も発狂粘着
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:09:40.93 ID:DLbgCGWM0
>>29
そんな事より泉ズリアよ、冬休みの「常夏の地への旅」で利用した海外の空港の名前を具体的に挙げて、関空と比較した感想を高学歴らしい流暢な表現で書いてみなよ。

出来ないのかなぁ。
どうしてかなぁ。
恥ずかしいなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:21:58.46 ID:V0TUL6U70
流暢って口からでる言葉のこと
書き文では使わない

低学歴工場労働者らしい間違いだなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:51:19.70 ID:fB743UXX0
>関空リニアを否定 「伊丹売却益では困難」前原国交相

大阪府の橋下徹知事が掲げる、大阪(伊丹)空港廃止後の跡地を売却し、
売却益約5千億円で関西空港と大阪市中心部を結ぶリニアモーターカーを整備する構想について、
前原誠司国土交通相が「伊丹売却益による整備は困難」との考えを明かしていたことがわかった。
国交省の試算では、関空リニアの整備に1兆5千億円かかることなどが理由。
先月31日、民主党府議団が前原国交相に関空の負債の改善策を要望した際に語ったという。
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201004050065.html


<空港売却構想>伊丹の土地評価「1000億〜2000億円」 前原国交相(毎日新聞)
http://ameblo.jp/fptfcjszg/entry-10519334156.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 20:11:01.21 ID:CGOx8I7L0
ズリ師匠って「ドケチ名古屋」とか「トンキン土人」などと言うことはあっても、
関西の悪口、特に泉州地域の悪口を言うことはほぼないよね
モロに関空の地元民なんだろうなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:31:47.54 ID:f9cUtgMR0
>>34
>>29
そんな事より泉ズリアよ、冬休みの「常夏の地への旅」で利用した海外の空港の名前を具体的に挙げて、関空と比較した感想を高学歴らしい「流暢」な表現で書いてみなよ。

出来ないのかなぁ。
どうしてかなぁ。
恥ずかしいなぁ。
嘘つきなんだなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:10:22.68 ID:9BrwjLpb0
空港計画に詳しいのなら、関西3空港問題について議論できる資質があるのなら、この質問に答えてごらんよ。

出来ないのかなぁ
どうしてかなぁ
恥ずかしいなぁ。



伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視


空港計画に詳しい者であれば、もちろん分かるよね?

ネットで探しても算出方法は出てこないと思うが、Excelがあれば計算式をつくるだけ。

これが分かれば、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの「容量」の本当の意味が分かるし、関西3空港問題についての議論ができる。
これが分からないようでは、国や関空会社が公表した「容量」の本当の意味を理解できていない、関西3空港問題について議論できるレベルにない、ということ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:13:38.27 ID:9BrwjLpb0
エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃないの?w

ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるのだからwww


>・ズリ師匠のものと指摘されたIDの動向
> 師匠の感情の起伏が激しい一日だったためかIDの使い分けに失敗しており、他空港スレを荒らしていたのがズリ師匠と判明
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html

まず、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html
は、エイプリルフール事件とは関係ない書き込みじゃんw

そして、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html

http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
には、AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴がある(笑)(笑)


エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃね?www
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:17:00.75 ID:9BrwjLpb0
>>37
「そんな事」と言えるようなものじゃないはずだよ。
君たちの大好きな、国や関空会社が公表した容量値と密接な関係があるんだからw



844 :バカ:2015/01/11(日) 14:21:54.59 ID:K5TcDu7B0
>840
容量問題それ自体が意味がないと言っているのに(笑)
意味のないものを計算するより、利用者を増やすことを考えた方が未来は明るいぞ


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:54:19.93 ID:FejmAVUW0
>844

ああ・・・「意味のないもの」なんて書いちゃった・・・www
正解が分からず悔しいからケチをつけたかったんだろうけど、自ら墓穴を掘り自己否定するとはw

あのね、君たちが大好きな、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの容量値は、国の算出方法に基づいた場合の計画ローディングスポット数と密接に関係しているんだよw
16万回、23万回なども、同じ思想により算定された値。
それを「意味のないもの」だなんてw
国や関空会社が公表した値は「意味のないもの」だと認めちゃった?w
まあ、あんな贅沢な前提条件を設定した場合の値なんて、上限値でも何でもないから、確かに意味のないものなんだけどw

頭も悪い上に、航空・空港に関する知識もない。おまけに都合が悪いと脊髄反射でケチをつけるという人間のクズ。
だから、墓穴を掘ったり自己矛盾したり、自らのバカを晒してしまうんだよ。
バカすぎwww

ということで、これからは、国や関空会社が公表した関空の容量値は「意味のないもの」として、関西3空港問題に関する議論をしていきましょう。
一歩前進ですね。一歩ですが、大きな一歩です。


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:18:23.32 ID:9BrwjLpb0
伊丹を存続させるべきと考えている者、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者の中には、

空 港 計 画 に 詳 し い 者 は 、 一 人 も い な い よ う だ www






違うと言うのなら、この質問の正解を出してごらんw


伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw

そもそも泉州沖のような超軟弱地盤のところに
空港なんて作ること自体が完璧な間違いw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:23:56.98 ID:iJ12IYxy0
関空2期工事 [編集]

例えば、佐藤章『関西国際空港 生者のためのピラミッド』によれば、
大蔵官僚にとり存続決定は裏切りに映ったという。なぜならば、
「1993年度までにつかった伊丹空港の騒音対策予算は約6186億円。これは全国の空港騒音対策予算の58%」
にあたり、莫大な費用が投下されていたからである。
また、3空港を満たすほどの需要があるのかも疑問視された。
このため、2期工事のボーリング予算には神戸沖もふくめられた。
事業費が数分の1ですむ神戸沖は大蔵官僚には魅力的であり
、神戸の財界人などが陳情攻勢を繰り返していたからである。
しかし、運輸省側も努力を続け、1996年に2期工事が着工準備採択された。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:24:29.76 ID:9BrwjLpb0
これ ↓ 笑えるねwww こういう笑えるものを選ばなきゃwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。


<笑える理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww


まあ、みんなが笑えるわけじゃないだろうけどねwww
どこが間違っているのか、どう矛盾しているのか、未だに理解できない頭の悪いヤツがいるかもしれないしw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)アワレなヤツもいるだろうしw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:25:38.91 ID:iJ12IYxy0
>関空は事実上失敗作
―1期工事地盤沈下対策委員長が公表

 問題の第2は、本紙でも再三にわたって取り上げてきた地盤沈下の問題である。そもそも地盤沈下については、
学会内でも工事以前から、技術的にも未経験で予測不能であること、かなり長期間にわたって相当の沈下が
発生するであろうこと、不等沈下が避けられないこと、等が指摘されてきた。
 にもかかわらず、こうした意見は「関西活性化に向けた早期開港」が至上命題とされる中で意識的に無視された。
そればかりでなく、関空会社は予想を上回る沈下が明らかになる度にそれまでの見通しを訂正、
少な目の予想値を発表してはまた訂正するという泥縄的で醜悪な対応を繰り返してきた。
◆8メートル(着工時)→10メートル(92年開港延期決定時)→開港後10年後から
11.5メートルで収束→10年後11.5メートル、50年後12メートル→最終的な沈下は12メートルから12.5メートル程度
(今年1月)・・・?
 先日、嘘の上塗りを続けてきた関空会社にとって強烈なダメージとなる意見が明らかにされた。
関空1期工事の地盤沈下対策委員長であった赤井浩一京大名誉教授が、インターネット上で
「『関西空港』建設の事後評価―それは世紀の失敗作なのか」を公刊、「海底地盤の特性評価をないがしろにした」
「全沈下量が10メートルを超えるような巨大な沈下量を経験したことは世界的にもいまだかつてなかった」
「問題の多くは今日、依然として未解決のまま残されている」「修理・保全・整備費の増大は避けられない」などとして、
関空が事実上「失敗作」であったことを認めたのである。
 「今更よく言うよ」との感なきにしもあらずだが、看過できないのは、
「問題の多くが未解決なまま」開港を強行したために「修理・保全・整備費は増大の一途」で、
前述の営面での悪化に拍車をかけてきたし、これからもかけ続けるだろうことである。
関空の1期建設費は当初1兆円だった。ところが、地盤沈下が予想を超えたため、
実際にかかったのは1兆5000億円。そして今、ターミナルビル周辺などへの地下水の浸透を防ぐための
止水工事が270億円をかけて行われている。関空が依然として沈み続けている(しかも不等沈下!)以上、
今後「モグラ叩き」のような工事にいったいいくらの費用が必要なのか、誰にも分からないのである。

http://www.jimmin.com/2001a/page_058.htm
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:26:46.00 ID:iJ12IYxy0
東海ホムペによると
維持運営費→年約1100億
設備更新費→580-680億
とあるが?
つかどこぞのアホが
「中央リニア(Cルートなら)286kmで関空リニアは約50-60kmと約1/6なんだから費用だって中央リニアの1/6で済む」
とかほざいてるけど…
いくつかの鉄道誌(ピクトリアル)や川島冷蔵庫の本を読む限り、
・資材の大量発注によるコスト減が見込めない
・中央リニアの山間部は国有地などが多いため用地取得が用意
・関空リニアは立地上全区間を大深度地下工法をとらざる得ない
とあって1kmあたりの費用換算だと中央リニアと比べたら超割高になるそうな…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:32:55.06 ID:9BrwjLpb0
>TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
>撤廃されるのは確実なのだから


wwwwww


永久保存だなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:35:07.61 ID:9BrwjLpb0
さて、そろそろ、2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 に対するコメントを貰おうか。

2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 はバカ? それとも、こいつが書いたことは正しい? (笑)

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:37:08.53 ID:iJ12IYxy0
おさまらない地盤沈下

定説無視した関空予測

   経営問題とあわせ、関空のもう一つの懸念が地盤沈下の問題です。私は建築学を学んだこともあって、
地盤沈下について特別の関心を払い、空港島建設にかかわってきた技術者や
土木の専門家の諸説を調べるなかで、関空の将来にとって命取りになりかねない問題であると考え、
議会でも再三追及してきました。


専門家が厳しい発言


 関空会社は問題なしと主張しているが信用できるのか、地盤沈下は楽観視していいのかという点です。
専門家も地盤沈下にかんして厳しい発言をしています。私が注目したのは、関空第一期工事で
「空港島の土質に関する検討調査委員会委員」として埋め立てに中心的にかかわってこられた土質工学、
とりわけ地盤沈下問題の権威者である大阪市立大学名誉教授、三笠正人氏の見解です。
 三笠教授は、1996年12月11日、海遊館ホールでの技術講演で次のように述べておられます。
 「埋め立て層の厚さが33b、沈下予想が11bと聞くと外国人はギョッと目をむき
『オー・クレージー』といいます」
 「沖積層はサンドドレーンを打ちますから工事が済むと90%の圧密が終わっているので
それ以上沈下する心配はまったく無いが、洪積層はそれから何十年も沈下し続ける。
その見通しがなかなか立たないのです。実際に50年持てばいいというのが今の設計方針になっています。
この一期あたりが常識的に見て埋め立ての限界じゃないかと思われるのですが、
二期ではこれを超えてやろうという、これは驚きですね」「実測沈下が最近になって
予想曲線よりも下がる傾向を見せ始めたのはいっそう不気味な不安材料です。これまでの圧密試験は
長期圧密といってもせいぜい数週間程度。そういう試験結果を用いてほとんど経験のない洪積層の
何年、何十年にもわたる圧密挙動を正確に予測できればむしろラッキーというべきでしょう」
 同じく同検討調査委員会委員である京都大学名誉教授の赤井浩一氏は、
2000年3月10日関経連特別講演会「関西国際空港の建設と海底地盤の難問題」において
次のように語っています。
 「関空のように極めて限られた施工期間に莫大(ばくだい)な土量を扱う沖合いの埋め立て工事は
世界に例がない。・・・関空は第一期工事時点でも1平方bあたり45dの自重がある。
第二期はさらに増す。これまで沈下していたのは洪積層の上部であり、
中部以上深い層はまだ目を覚ましていない。これがいつ目を覚まし沈下を始めるのか予断を許さない」
(『経済人』2000年6月号)

土木学教科書も予見困難指摘


 土木学の教科書でも「沈下の計算ではその誤差は沈下量における計算よりも
圧密時間の算定において著しい」(土木学会編集『土質工学』彰国社)と、いつ沈下が収まるのかを
予見することの困難さが述べられています。ちなみに建設中の中部空港は関空の教訓に学び、
水深6b、海底5b程度の土壌改良で地盤沈下などまったく考慮する必要のない場所を選んでいます。
 このことから私が言いたいのは、関空が言う「沈下は予想範囲内で、沈下量は年々減少している」
「第二期工事では地盤沈下のメカニズムを十分考慮している」という見解は洪積層の沈下を軽視し、
土質工学の定説をも無視した科学的根拠のない主張であるということです。
http://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2004/20041030.htm
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:38:41.31 ID:iJ12IYxy0
>>47
TPPとISDS条項でどうやって伊丹や神戸を規制し続けることが
可能なのか答えてみろよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:38:54.20 ID:9BrwjLpb0
逃げまくって未だに回答なし。
早く質問に答えてくれないかw


295 :アンチ:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない


308 :NASAしさん:2014/04/05(土) 15:18:50.15
>295
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:41:16.21 ID:9BrwjLpb0
>>ID:iJ12IYxy0

日本企業は伊丹や神戸から国際線を飛ばせるが、外国企業はそれができない。
つまり、外国企業に対する障壁となっているとでも言うのかい?w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:42:22.84 ID:iJ12IYxy0
>>51
TPP以降神戸や伊丹の規制をし続けることができるのか答えろよw
お前が答えられないんだろうがよバカw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:43:12.02 ID:9BrwjLpb0
これ ↓ も、例の空域理論バカに匹敵するバカ書き込みだなw

295 :アンチ:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:44:27.54 ID:iJ12IYxy0
外国企業が神戸から飛ばしたいといってもそれができなければ
明らかな障壁だろうが屁理屈にもほどがあるわw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:46:03.52 ID:IwL069Ex0
またTPPバカが現れたか 笑
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:46:24.67 ID:iJ12IYxy0
アクセスの悪い関空ではなく、神戸や伊丹から国際線を飛ばしたいと
外国企業が思ってもそれができなければ、それは明らかな障壁だろうがw
バカじゃないのw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:47:14.88 ID:iJ12IYxy0
>>56
下らねえ自演するなボケw
何の反論もできないじゃねえかよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:47:26.25 ID:9BrwjLpb0
>>53
できるよw


>>55
日本企業でもできないんだけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 01:36:46.32 ID:4SodOQla0
出来る、経験ある、知ってる…と言いながら、具体的な事は一切言わない(言えない)ズリ師匠。

一方で、自分は言わない(言えない)のに他人にはそれを強要し、言わないとバカだの無知だの低学歴だの乞食だのと罵倒するわけだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 01:59:08.29 ID:80NQt6k/0
スリ理論によると
バカだの無知だの低学歴だの乞食でないなら傷つかない

しかし、スルーできず気にしているのは
バカ無知低学歴乞食だからだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 02:03:13.20 ID:iJ12IYxy0
>>59
それを規制だというんだよ
お前はあほか
ISDS条項について読んでみろバカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%B4%9B%E4%BA%89%E8%A7%A3%E6%B1%BA
63名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 02:05:17.91 ID:iJ12IYxy0
>>59
そもそも規制できるという根拠を言えボケw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 07:37:02.22 ID:9BrwjLpb0
>>62
>それを規制だというんだよ
日本企業にも同様の規制がかかってますがwww




これ ↓、永久保存しとくよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw

295 :バカアンチ:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない

と同じくね。
(文体から、同一人物のようにも見えるw)

TPPが妥結すれば、真偽が確定w
早く妥結しないかなあwww


137 :バカアンチ:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。

と同じく、あとで嘘確定となりそうだwww


TPPで外国企業は我が国の空港を好きなように使えるようになるのかな?w
羽田にもゴッソリ入ってきそう。国内線に相当影響がでるなw
まあ、ワシントンのナショナルなども、TPP加盟国のエアラインは好きに使えるようになるのかもwww

バカすぎwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:28:45.94 ID:uOBgWJRY0
沈下空港にはお似合い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:49:39.02 ID:iJ12IYxy0
>>64
お前がバカすぎだろw
日本の企業にも同様の規制があろうと
外国企業が伊丹や神戸から国際線を飛ばしたいと言ったら
それを規制する根拠は全くない
当然神戸の発着枠規制も同様だ

そもそも既存の航空会社の枠が影響出るわけがないだろw
ホント詭弁がひどいw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:59:34.20 ID:xJi9Y65F0
後出しの市営は丘珠にもならないね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:30:09.04 ID:9BrwjLpb0
>>66 =ID:iJ12IYxy0

>お前がバカすぎだろw

バカすぎるのは、お前だよw


>日本の企業にも同様の規制があろうと
>外国企業が伊丹や神戸から国際線を飛ばしたいと言ったら
>それを規制する根拠は全くない

根拠は、航空法。
航空法を読んでみなよw

外国企業は我が国のどの空港でも好きに使用してもいいわけではないんだよw
使用できる空港は、航空法に基づき、国が指定している。
仮にワガママな外国企業がエゴ丸出しで要求しても、我が国は法治国家。
法律は一外国企業のエゴに優先する。

好きな空港を勝手に使用できるのなら、お前のバカで勘違いな主張が正しいのなら、
成田が開港した後もずっと、TPPなんかより前の二国間協定の時代から、羽田には外国企業がワンサカ就航していたはずだよwww


>当然神戸の発着枠規制も同様だ

これも、根拠は、航空法。
我が国は法治国家。
法律はお前のバカな勘違いに優先する。


>そもそも既存の航空会社の枠が影響出るわけがないだろw

例えば、外国企業が好き勝手に羽田に就航したら、日本企業の国内線の枠が減ってしまうだろw


>ホント詭弁がひどいw

ひどいのは、お前のバカ・勘違いw


(外国企業であろうが日本企業であろうが)空港をどう運用するか、については、空港法、及びそれに基づく基本方針に定められている。
近畿圏で国際線を就航したければ関空を使用することになっている根拠は、これ。

日本企業が大阪から国際線を就航させたければ、関空を使えばよい。
外国企業が大阪に国際線を就航させたければ、関空を使えばよい。
大阪の空は、外国企業にも開放されている。
日本企業だろうが外国企業だろうが、平等な扱いがなされているから、
IPP交渉などで俎上に上る、「国内企業を優遇する又は外国企業の参入を排除し企業活動の障害となるような『障壁』」は存在しない。
(そもそも、不平等な扱いがあれば、TPP以前の二国間協定の時代から問題となっているw)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:33:06.46 ID:y9m3wRFZ0
昨日のズリ師匠すげぇな
1,2フィニッシュで、合計76レスもしてるww いかに師匠が関空を愛しているかが分かりますねw

http://hissi.org/read.php/airline/20150112/VjBUVUw2VTcw.html
http://hissi.org/read.php/airline/20150112/YjgzWTY1U3Mw.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:33:08.60 ID:9BrwjLpb0
>>66 =ID:iJ12IYxy0

ちなみに、バカで勘違いのお前に聞くが、

質問1
>外国企業が伊丹や神戸から国際線を飛ばしたいと言ったら
>それを規制する根拠は全くない
のなら、外国企業の要求に応じるために必要な
CIQの施設整備や人件費については、誰が負担することになるんだ?w
我が国の税金か? 外国企業が負担してくれるのか?w

質問2
>外国企業が伊丹や神戸から国際線を飛ばしたいと言ったら
>それを規制する根拠は全くない
のなら、日本企業も海外で同じことができるはず。
日本企業がKLのスバン空港とか、NYのラガーディアとか、ワシントンのナショナルとかに就航したいと要求したら、
CIQの施設整備や人件費については、誰が負担することになるんだ?w
マレーシアやアメリカが負担してくれるのか?w
マレーシアもアメリカも、TPPの交渉参加国だがwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:34:10.98 ID:IwL069Ex0
TPPバカ 笑

ID:iJ12IYxy0 笑
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:41:58.91 ID:Uxkq4gKG0
「伊丹や神戸は廃止になる」が持論のズリ師匠が
なんで伊丹や神戸が国際化される/されないでこんなに必死?

廃止になることが証明できてるなら、国際化されることはありえない。
ご本人も証明できてないのが分かってるんだなww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:43:20.43 ID:+0UyQ9YN0
関空の国際線旅客数が過去最高 14年見通し、前年比10%増
【共同通信】 2014/12/16 17:41:42

新関西国際空港会社は16日、関西空港の2014年の国際線旅客数が前年比10%増の1304万人となり、開港以来
最高だった00年(1265万人)を更新するとの見通しを示した。為替の円安傾向や格安航空会社(LCC)の増便を
背景に、外国人観光客の増加が寄与した。

ビザ(査証)の発給要件の相次ぐ緩和で、東南アジアからの観光客が急増。外国人旅客数は35%増の628万人に
なるとしている。沖縄県の尖閣諸島問題で落ち込んでいた中国からの旅行者も以前の水準を上回っていると
いう。国際線の乗り継ぎで関空を利用した旅客数は10%減の27万人。
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121601001921.html

関空の国際線旅客数が過去最高 14年見通し、前年比10%増
【共同通信】 2014/12/16 17:41:42

新関西国際空港会社は16日、関西空港の2014年の国際線旅客数が前年比10%増の1304万人となり、開港以来
最高だった00年(1265万人)を更新するとの見通しを示した。為替の円安傾向や格安航空会社(LCC)の増便を
背景に、外国人観光客の増加が寄与した。

ビザ(査証)の発給要件の相次ぐ緩和で、東南アジアからの観光客が急増。外国人旅客数は35%増の628万人に
なるとしている。沖縄県の尖閣諸島問題で落ち込んでいた中国からの旅行者も以前の水準を上回っていると
いう。国際線の乗り継ぎで関空を利用した旅客数は10%減の27万人。
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121601001921.html

外国人の入国者51%増 中部空港
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2015010790194023.html

この結果、東名阪主要空港の出入国者数実績は以下の通り
関空 67万人 △5%増
羽田 58万人 △1.5倍
成田 122万人 ▼5.9%
中部 22万人 △5%増
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:56:57.32 ID:NoZTmmZc0
パートタイム運用の伊丹は自宅から近いだけで、メリットがないことが分かった
夜が早いため、利便性の向上にも繋がらないうえ、フル活用しても収益が上がらないのは痛い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:01:37.81 ID:NoZTmmZc0
まずは名ばかりの旧名称、大阪国際空港から兵庫国内空港に改称しよう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:12:08.56 ID:Uxkq4gKG0
そんな空港から客を無理やり移転しなければ立ち行かない関空w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:42:01.80 ID:XKIIQL6p0
>>75
> 名ばかりの旧名称

ああ、関西国際空港のことですね
関西と名がついている割には、関西一円に近くないというイケてなさw
名前に騙されて、関西の都市部へ行くのに多額の交通費と時間を奪われ涙目になった人はどれだけいるのやらw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:54:26.65 ID:9zur/gH90
りんくうタウンのツインビルのもう一つは、いつ建つの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:54:39.92 ID:IwL069Ex0
TPPバカ ID:iJ12IYxy0 笑

ここまで完膚なきまでに論破されるとは 笑
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:06:26.35 ID:9BrwjLpb0
伊丹は「Kinky空港」に改称でいいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:09:39.42 ID:WmmXeSax0
ズリ師匠はついに名前くらいしかケチのつけようがなくなったのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 08:30:39.57 ID:GeUm/DWT0
KIX→KinkyIX

うーんピッタリ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 08:31:32.04 ID:GeUm/DWT0
あまりに関空が不甲斐ないからね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:34:20.53 ID:T9ft+KGu0
ブランド志向(笑)のズリ師匠には、憎い空港に「大阪」とか「神戸」とか名前が付いているのが許せないんだよ、きっとw
意外と、師匠は成田が正式名称から「東京」の看板降ろしたことを喜んでたりして

なんにせよ、ズリ師匠の小物っぷりがよく分かるエピソードだなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:18:23.11 ID:lTxsW5A60
>>68>>69
こいつホント致命的なバカだなw
あんた国内法より国際条約が優先するのも知らんのかよwww
航空法より条約が優先するんだよバカめwww
屁理屈にもほどがあるんだよw



投資家対国家の紛争解決

投資家対国家の紛争解決(とうしかたいこっかのふんそうかいけつ)は、投資受入国の協定違反によって
投資家[† 1]が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である[1]。
英語では Investor-State Dispute Settlement(略:ISDS)と言われるが、
国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。
国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映[1])
および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず[2][3]、
適用法規は国際法であることが多いため[2]、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。



これをよく読めバーカwwwww
投資家から神戸や伊丹から国際線を飛ばしたいといわれてそれを拒むのは不可能なんだよどアホ
国際法のどこに神戸や伊丹から国際線を飛ばすことや
神戸の発着枠規制を根拠づけるものがあるんだよボケwww


>国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映[1])
 および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず[2][3]、


>適用法規は国際法であることが多いため[2]、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:23:42.25 ID:lTxsW5A60
>>68>>70-71>>79


あんた国内法より国際条約が優先するのも知らんのかよwww
航空法より条約が優先するんだよバカめwww
屁理屈にもほどがあるんだよw

こいつホント致命的なバカだなw
逆に完膚なきまでに論破されてやがんのwww



投資家対国家の紛争解決

投資家対国家の紛争解決(とうしかたいこっかのふんそうかいけつ)は、投資受入国の協定違反によって
投資家[† 1]が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である[1]。
英語では Investor-State Dispute Settlement(略:ISDS)と言われるが、
国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。
国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映[1])
および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず[2][3]、
適用法規は国際法であることが多いため[2]、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%B4%9B%E4%BA%89%E8%A7%A3%E6%B1%BA




これをよく読めバーカwwwww
投資家から神戸から国際線を飛ばしたいといわれてそれを拒むのは不可能なんだよどアホ


>国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映[1])
 および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず[2][3]、


>適用法規は国際法であることが多いため[2]、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:25:39.02 ID:lTxsW5A60
>>68>>70-71>>79

これをよく読めバーカwwwww
投資家から神戸や伊丹から国際線を飛ばしたいといわれてそれを拒むのは不可能なんだよどアホ
国際法のどこに神戸や伊丹から国際線を飛ばすことや
神戸の発着枠規制を根拠づけるものがあるんだよボケwww


>国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映[1])
 および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず[2][3]、


>適用法規は国際法であることが多いため[2]、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:26:28.65 ID:lTxsW5A60
>>68>>70-71>>79


あんた国内法より国際条約が優先するのも知らんのかよwww
航空法より条約が優先するんだよバカめwww
屁理屈にもほどがあるんだよw

こいつホント致命的なバカだなw
逆に完膚なきまでに論破されてやがんのwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:36:00.74 ID:lTxsW5A60
>>68>>70-71>>79
しかもラガーディアは滑走路が2,135m、ワシントンは2,094mしかないのに
日本から国際線が就航できると思ってんのかよwwww
3000mはないと不可能だろうがよwww

こいつホントにアホ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:15:10.14 ID:lTxsW5A60
レス大量に削除されているジャンw
よほどTPPがらみの話が関空にとってやばいのかw
航空法のような国内法よりTPPのような条約が優先するのは当たり前だからなw
そうしないとウィーン条約違反だw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:45:01.50 ID:lTxsW5A60
>>90
つながらなかっただけみたいなので
これは訂正
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:16:18.87 ID:rErWmJRZ0
TPPバカ 笑
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:26:51.26 ID:dQpqXNxe0
>>92
反論できねえ
お前がバカなんだよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:53:22.12 ID:rErWmJRZ0
ID:lTxsW5A60 (笑)

平日の真昼間から、また完膚なきまでに論破されそうなバカカキコ 笑
95名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:59:10.55 ID:6XJ8xViR0
ところで関空の沈下水没問題は解決したのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:14:39.03 ID:4E//w0pA0
>>85-89

>こいつホント致命的なバカだなw

致命的なバカはお前www


>あんた国内法より国際条約が優先するのも知らんのかよwww
>航空法より条約が優先するんだよバカめwww

そういう条約があるのなら、ねw
お前が勘違いしているような内容の条約はないよ。
そんな内容の条約はない(仮にあっても批准していないw)から、法律は、ただのワガママな外国企業がエゴ丸出し要求やお前のバカな勘違いに優先する。


>屁理屈にもほどがあるんだよw

ほどがあるのは、お前のバカ勘違いw


>これをよく読めバーカwwwww
>投資家から神戸から国際線を飛ばしたいといわれてそれを拒むのは不可能なんだよどアホ

それが正しいのなら、
そもそも、今でも、これまでも、伊丹や神戸で国際線を就航させられたんじゃないの?w
TPPなんか関係なくw
成田が開港した後もずっと、TPPなんかより前の二国間協定の時代から、羽田には外国企業がワンサカ就航していたはずだよwww


>国際法のどこに神戸や伊丹から国際線を飛ばすことや
>神戸の発着枠規制を根拠づけるものがあるんだよボケwww
国際法で神戸や伊丹の規制を規定するか?w
で、国際条約のどこに、「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」と規定した項目があるんだ?w

お前のバカ勘違いが正しいのなら、お前が吠えるまでもなく、
いつでも伊丹や神戸に国際線を就航させられるね、成田開港後も羽田にはワンサカ国際線があったねwww



お前、バカすぎwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:20:37.77 ID:4E//w0pA0
>>89

>しかもラガーディアは滑走路が2,135m、ワシントンは2,094mしかないのに
>日本から国際線が就航できると思ってんのかよwwww
>3000mはないと不可能だろうがよwww

バカ
不可能なのは、燃油を多く積んだ場合の離陸であって、燃油を多く積まない場合の離陸や、長時間飛行後の着陸なら、可能。
日本 → ラガーディア → ダレス → 日本
日本 → ナショナル → JFK → 日本
などなら、十分可能。

で、こういう場合、アメリカは急に必要となるCIQの負担に応じてくれるのか?w


これらにも答えるようにw

Q:
投資家から神戸から国際線を飛ばしたいといわれてそれを拒むのは不可能ならば、
今でも、これまでも、成田が開港した後もずっと、TPPなんかより前の二国間協定の時代から、
羽田や伊丹には外国企業がワンサカ就航していたはずなのに、どうしてそうではなかったのか?

Q:
国際条約のどこに、「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」と規定した項目があるのか?


お前、バカすぎwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:35:55.59 ID:m7EDLX5w0
ってか、都市コードの同じ空港は、同一空港の別の滑走路と見做すんだろ
で、航空会社に事務所や駐機場を割り当てたり、離着陸の滑走路を指定したりするのは、空港側の専管権だ
成田が出来た時に、羽田に事務所やら窓口やら駐機場やら持ってた航空会社を、「国際便は成田へ移れ」って強制的に移したのも、
香港でKai-TakからChek-Lap-Kokへ引っ越させたのも、この理屈だ。

神戸も伊丹も関空もついでに八尾も、都市コードOSAだぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:56:27.24 ID:dQpqXNxe0
>>96-97
こいつあまりにもバカすぎwww
詭弁があまりにも酷いw
TPPが国内法より条約が優先するから問題視する報道や意見もあったのも知らんのかこのボケwww

>そういう条約があるのなら、ねw

それがTPPやISDS条項だろうがよw
こいつホントにバカだなw
お前のバカな勘違いより条約が優先するんだよwww

そもそも地元が国際線の就航を希望しているのに
くだらない国交省の役人や関空土建利権やくざのくだらない
詭弁はTPPやISDS条項の前には通用しねえよバカ

>>97
質問の答え

1、ISDS条項がないからだろ


2、他の地域は自由に就航できるのに
なぜ関西だけがそれができないのか
それを根拠づけるものがなければ可能なのは当たり前だが

神戸や伊丹に就航させたいと思っている外国企業が
無理やりアクセスの悪く収益が悪化する就航させてたくない空港に就航させられて
損害を受けるのは当たり前だ
実際ANAや日航に関空に無理やり就航させて不評だったことが報道されていたのも知らんのかボケ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:09:33.64 ID:dQpqXNxe0
実際問題外国企業がISDS条項に基づいて訴えることは可能だし

そのうえ地元が神戸の発着枠規制や伊丹や神戸の国際線就航を求めている以上
規制する国交省のバカ役人や関空土建利権やくざに
その裁判に勝てる見込みは全くない

その裁判に勝てる見込みがあるならその根拠を示してほしいね

もちろん関空や伊丹の運営権を習得した企業が伊丹に集約しようとして
ISDS条項に基づいて訴えることも可能なわけだw
ちなみにアメリカは環境や労働に関してアメリカと同一の基準にするといっているから
伊丹のプロペラ枠を低騒音ジェットの枠に切り替えることも可能になるわけだw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:10:58.87 ID:dQpqXNxe0
>>100
神戸の発着枠規制解除と訂正
102名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:12:34.75 ID:dQpqXNxe0
>2011年12月14日に米国下院のTPPに関する公聴会で行われたやり取りの中で、
 USTRが「労働分野も環境分野もすべてのTPP加盟国で統一の基準にする」と明言しているという情報を得て、
 まさかそんな・・・と思いつつ、調べてみました。

>結論から言うと、USTR次席代表マランティス氏は、ロイド・ドゲット議員の「全ての国に対して、
 同じ労働条件、同じ環境基準を目指しているということですか。」という質問に対して、
 はっきりと「そうだ」と答えています。

>ドゲット:さて、私は投資家保護の立場からのアプローチばかりではなく、それぞれの国すでにある成熟した
 裁判所のシステムに目を向けてもらいたいと思っています。ISD条項やその他の多くの条項に関して、
 TPPは多くの異なったシステムを持つ国々があるということ、ベトナム対ニュージーランドのように、
 そして、TPPに参加する全ての国に、全ての条項において、必ずしも全く同じ条約を摘要する必要はない。

 マランティス:私たちは、TPP交渉の中で、全てのことにおいて一つの基準を設けることを目指して
 交渉をしています。ご存知の通り、この条約は先進国と、新興国の両方を含む地域条約としての考えがあります。

 D:つまり、全ての国に対して、同じ労働条件、同じ環境基準を目指しているということですか。

 M:その通りです。

 D:そして、何の例外も、個別の国からの代替案などを認めないのですね。

 M:認めません。

 D:どのような問題に関しても?

 M:そうです。私たちは全てに渡って一つの基準を作ろうと努力しています。

 D:ありがとう。

 M:ありがとうございます。
http://blog.livedoor.jp/notpp/archives/13744509.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:03:14.20 ID:4E//w0pA0
>>99

>それがTPPやISDS条項だろうがよw

TPPやISDS条項には、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目があるのか?


お前、バカすぎwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:04:57.20 ID:4E//w0pA0
>>100

>ちなみにアメリカは環境や労働に関してアメリカと同一の基準にするといっているから
>伊丹のプロペラ枠を低騒音ジェットの枠に切り替えることも可能になるわけだw

www 傑作だ

お前の妄想、凄すぎwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:08:22.17 ID:4E//w0pA0
ID:dQpqXNxe0のバカ勘違いが正しいのなら、
今後、加盟国で旧空港を廃止しようものなら、
旧空港を使用できればしたかったエアラインは
「旧空港を使用したかったので廃止しやがった!」
って損害賠償請求できそうだなwww

ID:dQpqXNxe0、バカすぎwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:11:24.50 ID:4E//w0pA0
>>99

>神戸や伊丹に就航させたいと思っている外国企業が
>無理やりアクセスの悪く収益が悪化する就航させてたくない空港に就航させられて
>損害を受けるのは当たり前だ
>実際ANAや日航に関空に無理やり就航させて不評だったことが報道されていたのも知らんのかボケ

だったら、訴えたらよかったのにね、ボケwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:13:47.34 ID:4E//w0pA0
>>102

アメリカでは、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なのか?www
108名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:27:13.00 ID:dQpqXNxe0
>>103
お前がバカすぎwwwwwwwwwwww
ISDS条項くらい読めよバカw
訴えることは可能だろうがいい加減にしろ

>>104
プロペラより低騒音のジェット機が存在しているのも知らないのかよ
こいつwww
B787がそうなのも知らんのかこのどアホwwwwwwwwwwwwww

>>105
そもそも伊丹や神戸の地元が国際線の就航や発着枠規制の解除を要望しているのに頭悪すぎw
詭弁があまりにも酷い

>>106-107
相も変わらず詭弁だらけ
国内の航空会社は国交省の仕打ちを恐れて訴えなかっただけだろw
こいつホントバカw
TPPでそれも大幅に国交省権限は縮小されるがなw

それにラガーディアも国際空港だというのも知らないのかよこいつwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:30:47.43 ID:dQpqXNxe0
>>103
損害が想定されるならISDS条項で訴えることができるのも知らないんだな
このバカはwww
伊丹や神戸でなく関空なら収益が悪化するのは周辺人口を見ても明らかなのに
あまりにもバカすぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:31:37.94 ID:4E//w0pA0
日本企業が大阪から国際線を就航させたければ、国際拠点空港と位置付けられている関空を使えばよい。
外国企業が大阪に国際線を就航させたければ、国際拠点空港と位置付けられている関空を使えばよい。
大阪の空は、外国企業にも、日本企業と同じ条件で開放されている。
(二国間協定、さらに進化したオープンスカイがあるから、当たり前w)
日本と協定を締結している他国の場合も同じ。

日本企業だろうが外国企業だろうが、平等な扱いがなされているから、
IPP交渉などで俎上に上る、「国内企業を優遇する又は外国企業の参入を排除し企業活動の障害となるような『障壁』」は存在しない。

そもそも、不平等な扱いがあれば、TPP以前の二国間協定の時代から問題となっているw


以上


lTxsW5A60、dQpqXNxe0、バカすぎwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:32:34.72 ID:4E//w0pA0
>>109

じゃあ、訴えれば?

なぜ訴えないんだ?

訴訟国家で強硬なアメリカがwww


お前、バカすぎwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:33:53.34 ID:4E//w0pA0
>>108

>それにラガーディアも国際空港だというのも知らないのかよこいつwww

プレクリアランスも知らないのかよこいつwww

バカすぎwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:35:12.43 ID:4E//w0pA0
>>99

>それがTPPやISDS条項だろうがよw

TPPやISDS条項には、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目があるのか?

www
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:47:53.79 ID:dQpqXNxe0
>>110
また、こいつ屁理屈言ってやがる

ISDS条項が存在しないのに何言ってんだよ
ホントしつこい

>>111
いつアメリカとISDS条項のある協定を結んだんだよ
あまりにもバカすぎ


>>113
ISDS条項をいつになったらまともに読むんだ
損害が想定される状況があったら訴えることができるというのが
いつになったらわかるんだ
お前は日本語を読めんのか?
お前は関空利権にかかわっている朝鮮人か何かかよwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:50:33.70 ID:4E//w0pA0
>>114

早く答えろ。


TPPやISDS条項には、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目があるのか?

www
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:50:40.97 ID:rErWmJRZ0
TPPバカ 
ID:lTxsW5A60 (笑)
ID:dQpqXNxe0 (笑)

またもや完膚なきまでに論破されるとは (笑)(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:52:06.14 ID:4E//w0pA0
>>114

答えてごらんw


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目を含む、国際条約・国際法があるのか?

www
118名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:54:56.48 ID:4E//w0pA0
>>114

答えてごらんw


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
ならば、
「二国間協定」
には、何の意味があるんだ?


www
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:56:18.76 ID:dQpqXNxe0
>>116
いつ論破されているんだよ
お前バカじゃねえのか
まともにTPPやISDS条項に関して反論できていねえのにwww

>>117
ISDS条項をいつになったら読むんだこいつ
ISDS条項がその条約というのがわからんのかよ
ISDS条項は損害があったと想定された時点で訴えることができるというのが
わからんのかこいつは
ホント詭弁ばかりで何の反論もできていねえじゃねえかよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:59:49.90 ID:4E//w0pA0
>>119

答えてごらんw


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目を含む、国際条約・国際法があるのか?
(ないのなら、ISDS条項も関係ないなw)


TPPやISDS条項には、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
と規定した項目があるのか?
(ないのなら、単に相手国の法律が適用されるだけ)


バカすぎwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:59:56.64 ID:Vr8/TZIs0
詭弁は泉ズリの十八番だからね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:00:16.20 ID:wB11QOjI0
日本企業が大阪から国際線を就航させたければ、国際拠点空港と位置付けられている関空を使えばよい。
外国企業が大阪に国際線を就航させたければ、国際拠点空港と位置付けられている関空を使えばよい。
大阪の空は、外国企業にも、日本企業と同じ条件で開放されている。
(二国間協定、さらに進化したオープンスカイがあるから、当たり前w)
日本と協定を締結している他国の場合も同じ。

日本企業だろうが外国企業だろうが、平等な扱いがなされているから、
IPP交渉などで俎上に上る、「国内企業を優遇する又は外国企業の参入を排除し企業活動の障害となるような『障壁』」は存在しない。

そもそも、不平等な扱いがあれば、TPP以前の二国間協定の時代から問題となっているw


以上


lTxsW5A60、dQpqXNxe0、バカすぎwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:02:03.08 ID:wB11QOjI0
これまで、アメリカ企業が訴えなかったのかw

不思議すぎるwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:03:59.53 ID:wB11QOjI0
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
ならば、
「二国間協定」
とは、一体なんだったのだろうか?www
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:05:30.03 ID:IBVZ+pcU0
@関空から伊丹に移して大幅に乗客を減らした路線がいくつも存在している
 それゆえ全日空や日航が関空へは就航したがらないのはすでにいくつも報道されている

A関空周辺人口は伊丹や神戸と比べてはるかに少ない

これだけでも関空に就航を強制するのが損害を与えるという根拠に十分なるのにアホじゃねえのか
当然神戸の発着枠規制もそのことで収益の機会の損失につながっているのだから当然のこと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:08:15.24 ID:IBVZ+pcU0
>>123
関空にはアメリカの航空会社はほとんど就航していないからなw
しかし今後はアジアの航空会社や中国や韓国もTPPに参加を検討しているから
訴えないとは限らないw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:08:42.23 ID:wB11QOjI0
>>86=ID:lTxsW5A60
> 投資家対国家の紛争解決は、投資受入国の
> 『協定』
> 違反によって 投資家が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である。

さて、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定した
『協定』
はあるのかな? www
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:11:18.89 ID:wB11QOjI0
>>125
じゃあ、訴えればいいのにw
訴訟国家アメリカのエアラインは、我が国の政府に遠慮するなんてしないだろうから、当然訴えればよかったはずw

>>126
羽田から成田に移されたアメリカのエアライン、羽田に入りたかったのに成田しかダメだとされたアメリカのエアラインは、訴えればよかったのにw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:12:13.48 ID:IBVZ+pcU0
>>123
アメリカとはISDS条項のある協定はまだ結んでいないというのは
すでに言っているはずだが

>>124
それならTPPをやる必要性は全くないという話になるというのがわからんのかこのアホはw
何のために多国籍協定をアメリカがやろうとしているのかいい加減理解しろ

>>126
オーストラリアやニュージーランドもTPPに参加するんだったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:13:56.51 ID:OuEIVQhl0
>>97
>不可能なのは、燃油を多く積んだ場合の離陸であって、燃油を多く積まない場合の離陸や、長時間飛行後の着陸なら、可能。
>日本 → ラガーディア → ダレス → 日本
>日本 → ナショナル → JFK → 日本
>などなら、十分可能。

また就航する大型機の性能も書かず、十分可能(笑)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:15:40.68 ID:IBVZ+pcU0
>>127
その協定はTPPで原則自由化となっているんだがね
空港がその例外に入っているという話は全くされていないが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:16:07.63 ID:wB11QOjI0
>>129

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定した

『 協 定 』

はあるのかな? www




85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:18:23.11 ID:lTxsW5A60

投資家対国家の紛争解決
投資家対国家の紛争解決は、投資受入国の

『 協 定 』

違反によって 投資家が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である。
国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:18:37.99 ID:IBVZ+pcU0
>>132
その協定はTPPで
原則自由化で
空港はその例外に入っていないというのがわからんの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:19:58.58 ID:wB11QOjI0
>>131

>『その協定』はTPPで原則自由化となっているんだがね
>空港がその例外に入っているという話は全くされていないが


『その協定』とやらを教えてくれよw


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定した

『 協 定 』 をね www
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:22:16.89 ID:wB11QOjI0
>>133
>その協定はTPPで
>原則自由化で
>空港はその例外に入っていないというのがわからんの?

妄想君よ、

『その協定』とやらを教えてくれよw


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定した

『 協 定 』 をね www
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:24:20.13 ID:IBVZ+pcU0
>>134
碌に反論できなくなったから詭弁しか言えなくなったかwwww

TPPくらいちゃんと調べろよ
TPPは原則自由化で空港はその例外に入っていないといっているだろ

協定がTPPだろうが
いい加減ISDS条項やTPPを読めよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:27:28.82 ID:IBVZ+pcU0
>>135
ホントこいつ救いようのないバカだなw

TPP=環太平洋戦略的経済連携協定

>TPP、環太平洋経済協定、環太平洋連携協定、環太平洋経済連携協定、
 環太平洋パートナーシップ協定[1])は、環太平洋地域の国々による経済の自由化を目的とした
 多角的な経済連携協定 (EPA) である[2]。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:27:31.03 ID:wB11QOjI0
オープンスカイは、航空分野でTPPを先取りしたものとも言われるが、その自由化とは、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
らしいw

ID:IBVZ+pcU0の妄想君によると www



我が国とオープンスカイを締結した国のエアラインは、実はもう既に伊丹や神戸に自由に就航できちゃうのかもw
外国のエアラインができるのなら、当然我が国のエアラインもできるはずw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:30:47.05 ID:IBVZ+pcU0
>>138
TPPを先取りしたものであってもISDS条項は存在していないのだから
あんたの言っていることは屁理屈だよ


ISDS条項には、以下のような利点があるとされている。
恣意的な政治介入や司法制度が未確立な国の裁判を避け、公正な手続で第三国において
仲裁を進めることが可能となる[26]

投資家とその本国は、投資活動に対して実効的な保護手段を確保できる[† 5]

保護に対する期待から外国からの投資が促されるので投資受入国にとって望ましい[27]

紛争が投資家と投資受入国の間で直接的に処理されるので、国家間の外交関係が損なわれない[27]

投資家の本国にとっては投資家の代わりに外交的保護を行使して相手国に請求を行う必要が
ないのでコストを削減できる[28]
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:31:18.90 ID:wB11QOjI0
>>ID:IBVZ+pcU0

早く答えなよ。

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという規定は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?

wwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:33:46.27 ID:IBVZ+pcU0
>>140
ISDS条項を含むTPPに決まっているだろ

どうやって訴えられたら勝てるというのか
>>125のような状況で
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:33:50.98 ID:wB11QOjI0
>>139

だから、それは、投資受入国の

『 協 定 』

違反によって 投資家が損害を受けた場合ね。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという

『 協 定 』

は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?

wwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:35:03.13 ID:IBVZ+pcU0
>>142
ISDS条項を含むTPPだと何度言ったらわかるんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:36:42.69 ID:wB11QOjI0
>>141

>ISDS条項を含むTPPに決まっているだろ

ISDS条項を含むTPPに、
「どの空港でも、好きに使える。それを拒むのは不可能。」
というような規定があるのいうのか?

どこにそんなことが書いてあるんだよ?w


バカすぎwww
妄想しすぎwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:39:16.08 ID:wB11QOjI0
>>141

>どうやって訴えられたら勝てるというのか
>>125のような状況で

なんだ、勝てないのかwww
お前の主張が正しいのなら、ちゃんと理由があるから、訴えたら勝てるはずだよなw
勝てない、つまり、お前の主張には正当な理由がない、間違っているわけだw

バカすぎwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:42:06.98 ID:IBVZ+pcU0
>>144
ホントにしつこい
これが読めないのか
国内法よりTPPが優先されるから問題だといわれているのが知らんのか
事実上拒まなくなるのがわからないのか
それにいつ「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」という規定が
存在しているといったのか




TPP=環太平洋戦略的経済連携協定

>TPP、環太平洋経済協定、環太平洋連携協定、環太平洋経済連携協定、
 環太平洋パートナーシップ協定[1])は、環太平洋地域の国々による経済の自由化を目的とした
 多角的な経済連携協定 (EPA) である[2]。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:44:34.58 ID:wB11QOjI0
伊丹などの規制については、日本企業だろうが外国企業だろうが、平等な扱いがなされているから、
IPP交渉などで俎上に上る、「国内企業を優遇する又は外国企業の参入を排除し企業活動の障害となるような『障壁』」は存在しない。


以上
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:46:15.26 ID:wB11QOjI0
>>146

そう、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという規定は存在しないわけね。

ということで、TPPと伊丹の規制は、何も関係なし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:53:29.17 ID:IBVZ+pcU0
>>147-148

>>125のような状況では明らかに
企業活動の障害となるような『障壁』
だろ
バカじゃねw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:57:10.62 ID:IBVZ+pcU0
125の間違いに気づいたから訂正しておく

@国交省が明らかに関空への路線誘導をし、
 伊丹から関空に移して大幅に乗客を減らした路線がいくつも存在している
 それゆえ全日空や日航が関空へは就航したがらないのはすでにいくつも報道されている

A関空周辺人口は伊丹や神戸と比べてはるかに少ない

これだけでも関空に就航を強制するのが損害を与えるという根拠に十分なるのにアホじゃねえのか
当然神戸の発着枠規制もそのことで収益の機会の損失につながっているのだから当然のこと
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:57:27.56 ID:wB11QOjI0
>>149

じゃあ、訴えたら?
でも、勝てないんだよねw
お前の主張が正ければ、勝てるはずだけどねwww


>企業活動の障害となるような『障壁』

よく読みな。

IPP交渉などで俎上に上る、
「国内企業を優遇する又は外国企業の参入を排除し企業活動の障害となるような『障壁』」
は存在しない。

外国企業にとって不利になる差別的な障壁は存在しないんだよw



バカすぎwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:59:16.05 ID:wB11QOjI0
>>ID:IBVZ+pcU0

で、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという規定は存在しないわけねw

ということで、TPPと伊丹の規制は、何も関係なし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:00:15.48 ID:wB11QOjI0
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」

なんてデタラメな規定だよw
そんな規定が存在するはずがないだろ、バカw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:07:44.89 ID:wB11QOjI0
「日本企業は伊丹から国際線を飛ばせるが、外国企業には伊丹就航を認めない」
なんて差別的なことをしてたら、問題になる。
TPPなんてない、二国間協定の時代から。

現実は、日本企業も外国企業も、伊丹から国際線を飛ばせない。
つまり、伊丹の規制は、外国企業に対しても平等であり、外国企業を対象とした障壁ではない。
だから、TPP交渉で協議の俎上に載せられることもない。

以上
155名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:08:10.92 ID:IBVZ+pcU0
>>151
TPPが締結されたら訴えるところが出てくるよ
以下にも書いてあるように
ISDS条項によって政治家や国交省などの恣意的な政治介入を避け
公正な手続で第三国において
仲裁を進めることが可能となる[26]
からね



ISDS条項には、以下のような利点があるとされている。
恣意的な政治介入や司法制度が未確立な国の裁判を避け、公正な手続で第三国において
仲裁を進めることが可能となる[26]

投資家とその本国は、投資活動に対して実効的な保護手段を確保できる[† 5]

保護に対する期待から外国からの投資が促されるので投資受入国にとって望ましい[27]

紛争が投資家と投資受入国の間で直接的に処理されるので、国家間の外交関係が損なわれない[27]

投資家の本国にとっては投資家の代わりに外交的保護を行使して相手国に請求を行う必要が
ないのでコストを削減できる[28]
156名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:08:34.51 ID:wB11QOjI0
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定はありませんw

ID:IBVZ+pcU0 の妄想ですwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:09:40.18 ID:wB11QOjI0
>>155

だから、それは、投資受入国の

『 協 定 』

違反によって 投資家が損害を受けた場合ね。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという

『 協 定 』

は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?

wwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:11:30.21 ID:IBVZ+pcU0
>>154
ISDS条項の過去の事例を見ても
訴えることができるようになるのは事実なのだからしょうがない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:13:09.58 ID:wB11QOjI0
>>158

だから、それは、投資受入国の

『 協 定 』

違反によって 投資家が損害を受けた場合ね。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという

『 協 定 』

は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?



>>146で書いているとおり、ないんだろ? wwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:13:39.52 ID:wB11QOjI0
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定はありませんw

ID:IBVZ+pcU0 の妄想でしたwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:19:14.81 ID:wB11QOjI0
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:18:23.11 ID:lTxsW5A60

投資家対国家の紛争解決は、投資受入国の

『 協 定 』 違 反

によって 投資家が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である。
国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。





しかし、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定は、そもそも最初からないw

「日本企業は伊丹から国際線を飛ばせるが、外国企業には伊丹就航を認めない」
なんて差別的なことをしてたら、問題になる。
TPPなんてない、二国間協定の時代から。

現実は、日本企業も外国企業も、伊丹から国際線を飛ばせない。
つまり、伊丹の規制は、外国企業に対しても平等であり、外国企業を対象とした障壁ではない。
だから、TPP交渉で協議の俎上に載せられることもない。

以上
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:19:43.95 ID:IBVZ+pcU0
>>157
ホントしつこいね
TPPは環太平洋経済協定の略だろうが
TPPは協定なの
TPPは原則自由化で例外に空港については含まれていない
訴えるのは投資家の勝手なのだから関係ない
これ読めないの?


ISDS条項には、以下のような利点があるとされている。






>恣意的な政治介入避け、公正な手続で第三国において
仲裁を進めることが可能となる[26]

>投資家は、投資活動に対して実効的な保護手段を確保できる[† 5]

>紛争が投資家と投資受入国の間で直接的に処理されるので、国家間の外交関係が損なわれない[27]

>投資家の本国にとっては投資家の代わりに外交的保護を行使して相手国に請求を行う必要が
 ないのでコストを削減できる[28]
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:23:50.32 ID:wB11QOjI0
>>162

だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという 乱暴な

『 協 定 』

は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?



>>146で書いているとおり、ないんだろ? wwwww

なければ、「協定違反でもない」から、訴えても勝てるわけがないねw



バカすぎwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:26:23.76 ID:wB11QOjI0
>>162

空港も例外ではない → 空港に関して、外国企業に不利で差別的な扱い(=障壁を設けること)は許されない

というだけ。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定はないし、そんなことがまかり通るものではないw

バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想 www
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:28:23.90 ID:wB11QOjI0
バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想が正ければ、アメリカの空軍基地に就航したいというスパイまがいのエアラインが出てくるかもな www
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:29:26.18 ID:7XIoHon40
ID:IBVZ+pcU0 (笑)

ここまで完膚なきまでに論破されるバカも珍しい(笑)(笑)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:30:42.06 ID:IBVZ+pcU0
>>163
ホントしつこいね
あんたがバカなんだよ


TPPは原則自由化で例外に空港は入っていない
TPPに訴えてはいけないなんて規定はない
しかも訴えるのは投資家の勝手


@国交省が明らかに関空への路線誘導をし、
 伊丹から関空に移して大幅に乗客を減らした路線がいくつも存在している
 それゆえ全日空や日航が関空へは就航したがらないのはすでにいくつも報道されている

A関空周辺人口は伊丹や神戸と比べてはるかに少ない

B神戸は発着枠の拡大と国際線の就航、伊丹は国際線の就航を地元が求めている

これだけでも関空に就航を強制するのが損害を与えるという根拠に十分なる
当然神戸の発着枠規制もそのことで収益の機会の損失につながっている

ISDS条項に基づく裁判で不利になるのは自明
しかも訴えるのは投資家の勝手
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:31:49.27 ID:wB11QOjI0
>>162

>ISDS条項には、以下のような利点があるとされている。

それは、投資家対国家の紛争解決は、投資受入国の

『 協 定 』 違 反

によって 投資家が受けた場合w


「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定はないw(当然w)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:33:12.69 ID:wB11QOjI0
>>167

空港も例外ではない → 空港・航空分野に関しても、外国企業に不利で差別的な扱い(=障壁を設けること)は許されない

というだけ。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんて、乱暴な規定はないし、そんなことがまかり通るものではないw

バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想 www
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:35:26.73 ID:IBVZ+pcU0
>>166
どこが論破されているんだよ
アホなことをいうのもいい加減にしろ

>>165
そんなことあり得るわけがねえだろ
民間の航空機が就航できない空軍基地に
就航できるわけがない
国交省の役人か関空土建利権空港のやくざかなんかしらねえが
こんなところで詭弁を言ったところで
TPPもISDS条項も投資家に裁判を起こされることもどうにもならねえよ
ISDS条項に基づいて訴えることができるのだから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:36:43.43 ID:wB11QOjI0
>>167

空港も例外ではない

 ↓ 

空港・航空分野に関しても、外国企業に不利で差別的な扱い(=障壁を設けること)は許されない
例えば、自国企業は相手国への国際線を飛ばせるが、相手国企業が自国への国際線を飛ばすのは許可しない(不利な条件を与える)、などは許されない


というだけ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:38:39.23 ID:IBVZ+pcU0
>空港・航空分野に関しても、外国企業に不利で差別的な扱い(=障壁を設けること)は許されない

 というだけ。


TPPにそんな規定はありません
TPPにあるのは原則自由化で
空港に関しての例外規定はありません
TPPにそんな規定があるなら出せば
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:44:04.67 ID:wB11QOjI0
>>172

そう。
原則自由化。
大阪に国際線を就航したければ、枠さえあれば、就航・撤退・増便・減便も自由、ということ。
これを妨げる外国企業に不利で差別的な扱い(=障壁を設けること)は許されない。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんてバカな自由、乱暴な規定はないし、そんなことがまかり通るものではないw

バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想 www
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:45:19.53 ID:wB11QOjI0
>>ID:IBVZ+pcU0

で、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという規定は存在しないわけね?
wwwww

ということで、TPPと伊丹の規制は、何も関係なし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:47:35.31 ID:7XIoHon40
ID:IBVZ+pcU0 (笑)

死ぬまでバカなままなんだろうな(笑)(笑)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:52:29.03 ID:IBVZ+pcU0
>>173
だから枠さえあれば
神戸も伊丹を好きに就航させることができる
神戸の発着枠規制も明確な根拠がなければ
好きに就航させることができる
関空の枠が空いているのに神戸に勝手に枠の規制をすることはできなくなる
というだけのこと



>「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
 なんてバカな自由、乱暴な規定はない

そんな規定があるということを言ったことは一切ない
それこそID:wB11QOjI0のバカの妄想
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:55:13.94 ID:IBVZ+pcU0
>>174
伊丹の規制は関係ないということはないね
原則自由化なのだから枠が空いていれば
自由に国際線も就航させるというだけのことだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:04:46.73 ID:wB11QOjI0
>>176

>そんな規定があるということを言ったことは一切ない

だから、ないわけだねw
なければ、「協定違反でもない」から、訴えても勝てるわけがないねw



バカすぎwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:08:39.34 ID:wB11QOjI0
>>176

>神戸も伊丹を好きに就航させることができる

国内法(空港法)で、国際線の就航は(日本企業であろうが外国企業であろうが)規制されている。
だから、国際法・国際条約で、どの空港でも好きに使っていいとでも規定されていない限り、(日本企業であろうが外国企業であろうが)国内法が適用される。


>神戸の発着枠規制も明確な根拠がなければ
>好きに就航させることができる

国内法(航空法)で、航空交通安全上の規制がある。
だから、国際法・国際条約で、どの空港でも好きに使っていいとでも規定されていない限り、(日本企業であろうが外国企業であろうが)国内法が適用される。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:10:49.47 ID:IBVZ+pcU0
>>178
TPPは協定だといっているだろ
TPPは原則自由化、例外に空港はない

以下で十分協定違反かつ損害が想定できるのは明らかだ


@国交省が明らかに関空への路線誘導をし、
 伊丹から関空に移して大幅に乗客を減らした路線がいくつも存在している
 それゆえ全日空や日航が関空へは就航したがらないのはすでにいくつも報道されている

A関空周辺人口は伊丹や神戸と比べてはるかに少ない

B神戸は発着枠の拡大と国際線の就航、伊丹は国際線の就航を地元が求めているが
 国交省は拒否
 神戸の発着枠規制に根拠がないのは神戸市長が明言している
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:13:31.38 ID:wB11QOjI0
>>177

>原則自由化なのだから枠が空いていれば
>自由に国際線も就航させるというだけのことだ

枠さえ空いていれば自由なのは、国際線の就航が認められている空港での、就航・撤退・増便・減便のこと。
これは、オープンスカイやTPPの場合、日本でも海外でも同じ。
関空への就航は、安全上の問題などがなければ、原則自由。

どの空港でも好き勝手に使っていい、なんて乱暴でデタラメな規定はない。
そんな自由は、バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想 www
182名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:15:23.27 ID:wB11QOjI0
>>180

>以下で十分協定違反かつ損害が想定できるのは明らかだ

だったら訴えろ、勝てるぞwww


何の「協定」だよ?w

いい加減に答えろ、何の「協定」なんだ? どういう内容なんだ?


お前の妄想か?www
183名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:16:52.69 ID:7XIoHon40
ID:IBVZ+pcU0 (笑)(笑)(笑)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:17:22.84 ID:IBVZ+pcU0
>>179
国内法よりTPPなどの条約のほうが優先する
それの違反はウィーン条約違反
TPPは原則自由化、例外に空港はない
環境の規制はアメリカと同一にするとアメリカは明確に言っている
明確な根拠がない限り関空の経営支援のためなどという理由で
神戸や伊丹の規制はできない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:22:16.65 ID:wB11QOjI0
>>184

>国内法よりTPPなどの条約のほうが優先する

だから、
どの条約に、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定されているんだ?w

そんな条約がない以上、国内法が適用される。



バカすぎwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:26:23.54 ID:wB11QOjI0
TPPになったって、国際線という点では、加盟国との間でオープンスカイになるだけのこと(もう既になっている国も多い)。

オープンスカイになったところで、伊丹や神戸に自由に国際線を就航させられるようになるわけではない。
(もしそうなら、今でもそうできる路線があるw)

自由なのは、大阪なら関空への就航(撤退・増便・減便)。



「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
なんてバカな自由、乱暴な規定はないし、そんなことがまかり通るものではないw
バカ=ID:IBVZ+pcU0 の妄想 www
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:28:12.27 ID:wB11QOjI0
>>184

いい加減に答えなwww


>国内法よりTPPなどの条約のほうが優先する

どの条約に、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などと規定されているんだ?w

そんな条約がない以上、国内法が適用される。



バカすぎwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:28:18.70 ID:IBVZ+pcU0
>>185
お前がバカすぎなんだろ
TPPは原則自由化 例外に空港はない
関空の経営支援のため伊丹や神戸の規制をして
損害を航空会社に与えていいなんて通用するわけもない


以下で十分協定違反かつ損害が想定できるのは明らかだ


@国交省が明らかに関空への路線誘導をし、
 伊丹から関空に移して大幅に乗客を減らした路線がいくつも存在している
 それゆえ全日空や日航が関空へは就航したがらないのはすでにいくつも報道されている

A関空周辺人口は伊丹や神戸と比べてはるかに少ない

B神戸は発着枠の拡大と国際線の就航、伊丹は国際線の就航を地元が求めているが
 国交省は拒否
 神戸の発着枠規制に根拠がないのは神戸市長が明言している
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:32:52.14 ID:wB11QOjI0
>環境の規制はアメリカと同一にするとアメリカは明確に言っている

新空港だけで十分なら、旧空港は廃止。
新空港建設の起債償還という点からも、旧空港の廃止が妥当。
これがアメリカのスタンダード。

アメリカは「大阪もアメリカと同一にしろ」と言い出したりしてwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:34:19.58 ID:wB11QOjI0
>>189

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
これは空港管理者や政府に損害を与える可能性があるなwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:35:25.51 ID:IBVZ+pcU0
>>186
>TPPになったって、国際線という点では、加盟国との間でオープンスカイになるだけのこと
 (もう既になっている国も多い)。
 オープンスカイになったところで、伊丹や神戸に自由に国際線を就航させられるようになるわけではない。

その根拠は全くないね
現状はISDS条項がないのだから国内法が優先されるのは当たり前
裁判も国内になるから投資家に不利

しかしTPPになれば裁判は第三国で行われる
投資家が訴えるのは自由

TPPは原則自由化 例外に空港はない
そして投資家が訴えるのは勝手国に左右されない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:39:12.56 ID:IBVZ+pcU0
>>190
関空のような外国人からクレイジーだといわれるような
軟弱地盤にバカげた空港を作った政府の責任

そんな政府に投資家が損害を受けるいわれは全くない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:36:25.51 ID:wB11QOjI0
>>191

>その根拠は全くないね

お前の根拠は?w

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという 乱暴な

『 協 定 』

は、どこにあるんだ?

TPP? ISDS? その他の国際法・条約?




295 :アンチ:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない

308 :NASAしさん:2014/04/05(土) 15:18:50.15
>295
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:26:38.12 ID:7XIoHon40
ID:IBVZ+pcU0が言うには、
TPPで、近い将来、伊丹にも国際線が来るらしい。
しかし、新関空会社は、伊丹の到着口を1か所に集約します。
国際線が来ることなんて、これっぽっちも考えていないようです。

バカなのは、新関空会社でしょうか、それとも ID:IBVZ+pcU0 でしょうか (笑)(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:25:27.72 ID:vYap1CQJ0
アメリカのエアラインが伊丹に就航したら
騒音基準違反で、アメリカの弁護士が乗り込んできて
すぐに訴訟になる

TPPで伊丹国際線というのはアメリカの訴訟事情もしらない
工場労働者だろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:48:32.08 ID:mKJj5p+R0
愛知・兵庫コンプを拗らせた大阪の逃避思考が酷いスレ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:09:20.74 ID:SwQmGW610
ところで、ズリ師匠の防衛ラインは、いつの間に
「伊丹は存続すら危うい」から「伊丹の再国際化はない」へと後退したの?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:49:48.81 ID:ON6ksTBL0
>>195
>アメリカのエアラインが伊丹に就航したら
>騒音基準違反で、アメリカの弁護士が乗り込んできて
>すぐに訴訟になる

へー、アメリカの飛行機は騒音が大きいんだ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:49:12.06 ID:zfp3PGw90
>>86
>投資家対国家の紛争解決は、投資受入国の協定違反によって
>投資家が受けた損害を金銭等により賠償する手続を定めた条項である。
>国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。
>国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映)
>および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず、
>適用法規は国際法であることが多いため、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。

>>139
>ISDS条項には、以下のような利点があるとされている。
> 恣意的な政治介入や司法制度が未確立な国の裁判を避け、公正な手続で第三国において仲裁を進めることが可能となる
> 投資家とその本国は、投資活動に対して実効的な保護手段を確保できる
> 保護に対する期待から外国からの投資が促されるので投資受入国にとって望ましい
> 紛争が投資家と投資受入国の間で直接的に処理されるので、国家間の外交関係が損なわれない
> 投資家の本国にとっては投資家の代わりに外交的保護を行使して相手国に請求を行う必要がないのでコストを削減できる

それは,相手国の法規が,
・自国企業と外国企業で規制内容が異なり,自国企業を優遇し外国企業を不当に差別するなど,自由な競争を阻害するもの
であって,それによって,外国企業が損害を受けた場合
のこと。

伊丹などで国際線を規制している,わが国の法規は,
・外国企業のみを対象としたものでもなく,規制によって,外国企業を競争上不利にするものでもない
のだから,TPPやISDS条項には該当しない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:54:02.70 ID:zfp3PGw90
TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:09:53.45 ID:lPTXVBXc0
そんな事より水没問題はどうするの?
実際に今も進行し続けている危機的状況に目を瞑るつもりかい。

海自の潜水艦基地するのなら、それはそれで潔いけどね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:52:29.39 ID:BPm6R5CA0
ID:IBVZ+pcU0 (笑)(笑)(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:00:59.74 ID:9MmCKguH0
>>ID:IBVZ+pcU0


>>200

国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。



お前、バカすぎwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:08:54.15 ID:9MmCKguH0
もし仮に、近畿圏では国際線は関空のみに就航させるという
我が国の政策が不当であるのなら、
新空港の開港に伴い、
KLで旧空港の機能を大幅に縮小した(少しは使える)マレーシアや、
デンバーで機能縮小どころか旧空港を廃止した(全く使えなくした)アメリカの
政策は不当極まりないなwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:35:06.36 ID:9MmCKguH0
傑作w 今年一番笑えるバカ書き込みになるかもwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:43:16.94 ID:ZymKkJWf0
伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視


空港計画に詳しい者であれば、もちろん分かるよね?

ネットで探しても算出方法は出てこないと思うが、Excelがあれば計算式をつくるだけ。

これが分かれば、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの「容量」の本当の意味が分かるし、関西3空港問題についての議論ができる。
これが分からないようでは、国や関空会社が公表した「容量」の本当の意味を理解できていない、関西3空港問題について議論できるレベルにない、ということ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:45:37.53 ID:ZymKkJWf0
844 :バカ:2015/01/11(日) 14:21:54.59 ID:K5TcDu7B0
>840
容量問題それ自体が意味がないと言っているのに(笑)
意味のないものを計算するより、利用者を増やすことを考えた方が未来は明るいぞ


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:54:19.93 ID:FejmAVUW0
>844

ああ・・・「意味のないもの」なんて書いちゃった・・・www
正解が分からず悔しいからケチをつけたかったんだろうけど、自ら墓穴を掘り自己否定するとはw

あのね、君たちが大好きな、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの容量値は、国の算出方法に基づいた場合の計画ローディングスポット数と密接に関係しているんだよw
16万回、23万回なども、同じ思想により算定された値。
それを「意味のないもの」だなんてw
国や関空会社が公表した値は「意味のないもの」だと認めちゃった?w
まあ、あんな贅沢な前提条件を設定した場合の値なんて、上限値でも何でもないから、確かに意味のないものなんだけどw

頭も悪い上に、航空・空港に関する知識もない。おまけに都合が悪いと脊髄反射でケチをつけるという人間のクズ。
だから、墓穴を掘ったり自己矛盾したり、自らのバカを晒してしまうんだよ。
バカすぎwww

ということで、これからは、国や関空会社が公表した関空の容量値は「意味のないもの」として、関西3空港問題に関する議論をしていきましょう。
一歩前進ですね。一歩ですが、大きな一歩です。


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:49:14.35 ID:ZymKkJWf0
笑えるwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。



<笑える理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww


まあ、みんなが笑えるわけじゃないだろうけどねwww
どこが間違っているのか、どう矛盾しているのか、未だに理解できない頭の悪いヤツがいるかもしれないしw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)アワレなヤツもいるだろうしw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:52:26.06 ID:ZymKkJWf0
エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃないの?w

ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるのだからwww



>・ズリ師匠のものと指摘されたIDの動向
> 師匠の感情の起伏が激しい一日だったためかIDの使い分けに失敗しており、他空港スレを荒らしていたのがズリ師匠と判明
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html

まず、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html
は、エイプリルフール事件とは関係ない書き込みじゃんw

そして、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html

http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
には、AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴がある(笑)(笑)

エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃね?www
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:54:40.85 ID:ZymKkJWf0
伊丹を存続させるべきと考えている者、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者の中には、

空 港 計 画 に 詳 し い 者 は 、 一 人 も い な い よ う だ www






違うと言うのなら、この質問の正解を出してごらんw


伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:27:28.27 ID:NXSWp+mw0
関空がどうなろうとお前のあいりん地区みたいな底辺生活が変わるわけじゃないよw俺は成田、中部、関空を使い分けてるよ、資産が有るから自分に予定に合ってる方を使うだけだw君達こんな架空世界で罵り合っててどうすんの?空港の成績=君の人生の成績じゃないんだよ(笑)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:28:35.01 ID:kUZTq9tX0
ISDS条項のEtyl事件の判例を見ると
神戸の発着枠規制は完全にアウトのようだがw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:31:30.03 ID:kUZTq9tX0
外資が入っている国内線就航航空会社に
神戸の発着枠規制に関して訴えられる可能性は高そうだw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:34:26.47 ID:kUZTq9tX0
Etyl事件の判例を見ても
関西だけ恣意的に国際線を規制していることについても
やはりISDS条項に基づいて訴えられる可能性は高いとしか思えないな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:37:04.80 ID:kUZTq9tX0
ISDS条項に関して読んでみてやはり
伊丹や神戸に関して訴えられないとは言えないなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:50:32.22 ID:kUZTq9tX0
神戸の規制に関しては発着枠規制も国際線規制も完全にアウトだろうな
地方自治法違反なのは確実だし
そのことも根拠にしてISDS条項で訴えてくるだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:58:24.49 ID:kUZTq9tX0
>>204
お前バカすぎwww
伊丹は廃港と決まってないし
そもそも地元が国際線就航を要望している
そんな空港に関空の経営支援などという恣意的な理由でも規制では
とても通用しない
ISDS条項のEtyl事件の判例を見てもとても無理だろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:14:35.69 ID:w0V8fF8r0
ズリは伊丹空港の再国際化をなんでここまで恐れてるんだろう?
再国際化してもせいぜい短距離のシャトル便の一部が運航されるにすぎないのに。
関空の乗り継ぎハブ機能とやらにはほとんど影響しないレベル。
それをここまで恐れるのはなんで?メンツの問題?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:18:14.38 ID:3lckGUoi0
我が村の町おこしの野望が潰えるのが嫌なんだろう
大阪都構想自体がそうじゃん

北部からの富の簒奪が都構想の本当の狙いだし
ブラックホールにとことんカネを突っ込みたいのよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:42:33.31 ID:9MmCKguH0
>ISDS条項に基づいて訴えられる可能性は高いとしか思えないな


国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:45:04.57 ID:OKi9aD7p0
>>210
泉 ズ リ ア は 、 た っ た の 一 人 し か い な い よ う だ 。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:45:35.68 ID:9MmCKguH0
既にある法律


航空法

(航空交通の管理)

第九十五条の二 

国 土 交 通 大 臣 は 、

空 域 の 適 正 な 利 用 及 び 安 全 か つ 円 滑 な 航 空 交 通 の 確 保 を 図 る た め 、

第九十六条及び第九十七条に規定するもののほか、

空 域 に お け る 航空交通及び気象の状況を考慮した飛行経路の設定並びに 交 通 量 の 監視及び 調 整 、

これらに関する情報の国土交通省令で定める国内定期航空運送事業その他の航空運送事業を経営する者への提供

そ の 他 必 要 な 措 置 を 講 ず る ものとする。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:37:46.01 ID:5IBOd54U0
伊丹を存続させるべきと考えている者、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者の中には、

空 港 計 画 に 詳 し い 者 は 、 一 人 も い な い よ う だ www
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:53:34.13 ID:Jf9k+Zqv0
ズリ師匠のオウム返し癖が炸裂
225名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:39:13.10 ID:DEZ41wFn0
>>223
泉ズリアはたった一人しかいないようだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:22:38.46 ID:q9U1Rh2T0
神戸空港は国内線二十四時間運営出来ないの?
出来るのなら羽田、仙台、新千歳、名波と深夜早朝便出せばいいんじゃね?
せっかくの海上空港なのにもったいなさすぎ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:24:55.22 ID:q9U1Rh2T0
>>226
間違えた名波ではなく那覇だった
ごめんごめん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:28:18.52 ID:jFr9h6i+0
ピーチは羽田の深夜枠を使って国際線を飛ばすそうですね。
なんで日本唯一の完全24時間空港様の深夜枠は活用しないんですかね?(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:05:06.00 ID:l8Y1NKaK0
傑作w 今年一番笑えるバカ書き込みになるかもwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:14:06.34 ID:O6dmJRGj0
>>226
関空の経営支援のために、神戸空港の営業時間は7〜22時笑に制限されております
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:34:07.72 ID:uqhyB/g50
ズリ師匠、今週はいよいよ中央リニアが大阪まで来ないと本決まりになってきたね
国も財界も伊丹はまだまだ使うという決意ということだな
それで諦めたのか、関空も(伊丹・神戸に集らずに)自力で増便しようと躍起になってるし、良いことずくめですね!

ズリ師匠はこの一連の流れについてどう思ってるの?www
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:05:53.78 ID:rGAevxEO0
>>230
その説は初めて聞いた。できればソース希望
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:31:12.14 ID:uqhyB/g50
なるほど、>>232は航空の素人さんか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:34:27.06 ID:9MmCKguH0
>>230
俺もソースを希望。




航空法

(航空交通の管理)

第九十五条の二 

国 土 交 通 大 臣 は 、

空 域 の 適 正 な 利 用 及 び 安 全 か つ 円 滑 な 航 空 交 通 の 確 保 を 図 る た め 、

第九十六条及び第九十七条に規定するもののほか、

空 域 に お け る 航空交通及び気象の状況を考慮した飛行経路の設定並びに 交 通 量 の 監視及び 調 整 、

これらに関する情報の国土交通省令で定める国内定期航空運送事業その他の航空運送事業を経営する者への提供

そ の 他 必 要 な 措 置 を 講 ず る ものとする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:43:59.23 ID:rGAevxEO0
>>233
別のレスか何かで(もしかしたら過去レスかも)で神戸のカーフューはポートアイランドに近いからって聞いた事があったから…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:32:03.57 ID:tHVsxBCC0
>>234
なぁ、それ、関空ありきで考えてるんだろうが、関空が日本の航空産業にとって邪魔な存在だと判断されたら関空が規制の対象になるんだぜ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:38:31.65 ID:0SAl3sJZ0
エアドゥやSNAの社長が集まって講演会を開いた時に、神戸商工会議所の会頭が明確に神戸空港が24時間営業可能であることを述べてるね。

ついでにANAやSKYもかつて国土交通省に具体的な発着便まで提示して
営業時間の延長を陳情している。

http://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/kouengaiyou1004seminar.pdf

ついでに言えば、ポートアイランドのIKEA以南は用途制限がかかってて宅地開発は
不可能になっている。

逆にポートアイランドが原因で現在のカーフューが設定されてるというソースを示して欲しいね

国交省との折衝にもそんな言及は一切ないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:53:28.78 ID:l8Y1NKaK0
TPPバカ w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:59:32.16 ID:l8Y1NKaK0
勘違いアンチw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:10:38.87 ID:sMq98A3v0
まだまだ、関空は増便可能
関空に任しておいた方が良い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:14:12.62 ID:sMq98A3v0
伊丹と神戸はまとめて、兵庫県国内空港として運営すべき
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:21:38.61 ID:EpKhksro0
傑作wwwww 
今年一番笑えるバカ書き込みになるかもねwww
(本人は悔しくて泣いてるかもしれないけどw)

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:28:07.14 ID:sMq98A3v0
至近距離での分散した空港は利便性向上に繋がっていない
枠のある関空に集約しないと、国内線ユーザーの利用者低下と外資にやられて取りこぼすぞ
関空開港とともに伊丹は廃止しておけば良かった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:34:49.00 ID:EpKhksro0
モントリオール
 2空港分散で低迷したため、1空港集約に軌道修正。

大阪
 3空港分散で低迷したまま。

ミュンヘン他
 新空港開港に伴い、旧空港を廃止(または大幅縮小)。

ベルリン
 3空港分散をやめて、1空港集約を選択。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:38:24.37 ID:EpKhksro0
アムステルダム〜関空〜伊丹〜福岡 では利便性が悪い。

アムステルダム〜仁川〜福岡 の方がマシ。



韓国からみれば、大阪が複数空港分散を継続するのは大変望ましいこと。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:43:57.55 ID:Bf1Mi1sV0
>>242
こいつホントにバカw
TPPやISDS条項についての判例も全く読んでいないw
規制は労働・人権・環境・安全などに関しての規制しか認められていないんだよw
関空の経営支援のために神戸や伊丹の国際線規制や神戸の発着枠規制なんていう
合理性のない規制は認められないのw
それはISDS条項に関しての判例を見れば明らかw
そもそも>>234を見てもわかるように規制する法的な根拠は全くない
単なる国交省の要望・行政指導の類でしかない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:46:52.34 ID:EpKhksro0
>関空の経営支援のために神戸や伊丹の国際線規制や神戸の発着枠規制なんていう
>合理性のない規制は認められないのw
>それはISDS条項に関しての判例を見れば明らかw
>そもそも>>234を見てもわかるように規制する法的な根拠は全くない
>単なる国交省の要望・行政指導の類でしかない

外国企業を差別してはいないから、>>242のとおり、ISDS条項の対象外w
合理性がない、法的根拠がないと主張するのなら、日本で提訴しようねw

妄想バカwwwwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:52:17.71 ID:N+1xv3X50
勘違いにも程がある、TPPバカw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:54:13.01 ID:N+1xv3X50
傑作wwwww 
今年一番笑えるバカ書き込みになるかもねwww
(本人は悔しくて泣いてるかもしれないけどw)

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:56:23.45 ID:N+1xv3X50
国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:59:38.12 ID:N+1xv3X50
ID:Bf1Mi1sV0 はホントにバカw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:28.75 ID:9fsVqHw80
日本で唯一の世界標準空港の関空は航空で儲け、
伊丹は跡地開発で儲ける。

つまり欠陥・伊丹を航空で儲ける必要はない。
重複施設は他業種に変換して儲ける。

そんなの民間の常識だよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:53.00 ID:Bf1Mi1sV0
>>247
ホントにこいつは無知なバカwwww
これで神戸や伊丹の規制は撤廃
関空廃港決定wwwwwwww


TPP交渉の内部文書入手 外国企業が国内規制に異議申し立てできる提案にアメリカと日本だけ賛成

交渉の中で特に議論を呼んでいる条項は、アメリカ政府が主張する、企業の権限を新たに拡大する条文である。
これは、外国企業に対し、非公開の国際法廷で法律や規制への異議申し立てを認めるものである。
世界貿易機関 (WTO) の協定では、政府の法律と対立するこうした政治的権限は、国家の側にあるとされている。
アメリカは、北米自由貿易協定 (NAFTA) を含む過去の貿易協定において、繰り返し企業の政治的権限を支持してきた。
しかし、TPP協議の場では、異議申し立てができる法律の対象がこれまでよりも広範囲となる。

「アメリカは、過去の会合と同様、提案に柔軟性を持たせず、話し合いをまとめるための障壁となっている。
投資協定の概要の中には、国家と外国の投資家との間で交わすことのできる、
ほとんどすべての重要な契約が含まれているからだ」と文書に記されている。
「アメリカと日本だけがこの提案に賛成している」

NAFTAでは、石油大手のエクソン・モービル、化学大手のダウ・ケミカル、製薬大手のイーライリリーといった企業が、
沖合での石油採掘、シェールガスの水圧破砕、殺虫剤、医薬品特許、その他の案件について、
カナダの規制を覆そうとした。TPPでは、企業はさらに広く、数多くの法律に異議を唱えることが可能となる。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/09/tpp-obama_n_4414795.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:06:06.44 ID:EpKhksro0
>>253
その判例は、外国企業を不利にする規制があったもの。
一方、伊丹や神戸の規制は外国企業だけを対象としたものではないw
ホントにお前は無知なバカwwww



国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:08:04.59 ID:Bf1Mi1sV0
TPPでは広範囲の法律に対する異議申し立てができるんだよw
だから関空の経営支援のためなどという合理性のない伊丹や神戸の規制はできなくなるんだよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:12:08.05 ID:EpKhksro0
>>255

国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:13:17.77 ID:sMq98A3v0
痛ズリ運用では、ジリ貧
フル活用でも収益上がらず
痛ズリアの自宅から近いだけでメリットなし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:13:57.47 ID:Bf1Mi1sV0
>>254
こいつバカじゃねwwwwwwwwwww
そんなこと一切書かれてねえよ
国内の規制に関して異議申し立てができると書いてあっても
お前の言っている内容に関しては一切書かれていねえよバカwww
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/09/tpp-obama_n_4414795.html

お前の引用しているのは単なるそいつの個人的な意見に過ぎないんだよ

しかもISDS条項の判例を見てもそんなことはねえんだよ
いい加減あきらめろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:15:48.61 ID:EpKhksro0
>TPPでは広範囲の法律に対する異議申し立てができるんだよw
航空分野に範囲が広がっても、伊丹や神戸の規制は、外国企業を差別してはいないから、ISDS条項の対象外w
(まあ、旧空港を規制どころか廃止までしたアメリカは、何も言えないねw)

>だから関空の経営支援のためなどという合理性のない伊丹や神戸の規制はできなくなるんだよw
合理性がない、法的根拠がないと主張するのなら、日本で提訴しようねw
勝てるかな?w
(勝てるなら、神戸市はとっくに提訴してるだろうwww)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:17:18.20 ID:EpKhksro0
>お前の引用しているのは単なるそいつの個人的な意見に過ぎないんだよ
他にも同様の内容を出している人や機関はたくさんあるよw

>しかもISDS条項の判例を見てもそんなことはねえんだよ
お前、ISDS条項の判例を見たことあるのか?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:20:09.77 ID:Bf1Mi1sV0
>>239
ホントこいつおめでたいな
>>258のリンク先の記事を読んでも
外国企業を差別していようといまいと法律に対して異議申し立てができるという文脈でしか記事が書かれていねえよ
(特に銀行規制などについての部分を読めば文脈上明らかw)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:21:30.03 ID:Bf1Mi1sV0
>>259
ホントこいつおめでたいな
>>258のリンク先の記事を読んでも
外国企業を差別していようといまいと法律に対して異議申し立てができるという文脈でしか記事が書かれていねえよ
(特に銀行規制などについての部分を読めば文脈上明らかw)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:22:13.60 ID:f3YBLDyr0
>>244
人口が違いすぎる
モントリオール、ミュンヘン、ベルリンどれも都市圏人口300万そこそこ
京阪神都市圏は1800万くらい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:23:19.32 ID:EpKhksro0
>外国企業を差別していようといまいと法律に対して異議申し立てができるという文脈でしか記事が書かれていねえよ

単に説明が足りないだけだよw

お前、おめでたいなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:24:40.90 ID:EpKhksro0
TPPバカが大好きなwikiに、判例が載っているから、判断理由を読んでごらんw
外国企業への差別的規制や、そもそも契約違反、などが理由だからw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%B4%9B%E4%BA%89%E8%A7%A3%E6%B1%BA
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:26:03.19 ID:EpKhksro0
>>263
人口よりも、航空需要を見るべきだよねw
空港なんだからwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:27:41.39 ID:f3YBLDyr0
>>245
伊丹に寄らなきゃあいいじゃん
関空〜福岡で乗れよ
268:2015/01/17(土) 01:30:20.81 ID:Bf1Mi1sV0
>>264
お前がロクに文章が読めねえだけだろ
以下の文章の文脈を見ただけでも、お前の言い分とは全く違うだろうがよwww


>NAFTAでは、石油大手のエクソン・モービル、化学大手のダウ・ケミカル、製薬大手のイーライリリーといった企業が、
沖合での石油採掘、シェールガスの水圧破砕、殺虫剤、医薬品特許、その他の案件について、
カナダの規制を覆そうとした。TPPでは、企業はさらに広く、数多くの法律に異議を唱えることが可能となる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:34:43.78 ID:f3YBLDyr0
>>266
じゃあ比較しようがないじゃん
モントリオールなんて人口も少なければ航空需要もそれほど無くてミラベルを八尾空港化しただけだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:36:10.87 ID:EpKhksro0
>>267
福岡なら、今でこそ関空便は比較的多いが、伊丹便だけしかない地方空港もあるね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:37:38.41 ID:EpKhksro0
>>268
>沖合での石油採掘、シェールガスの水圧破砕、殺虫剤、医薬品特許、その他の案件について、
>カナダの規制を覆そうとした。

覆そうとしたのは、外国企業に差別的な規制なんじゃないの?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:39:25.53 ID:Bf1Mi1sV0
>>271
その根拠は?
ソース出して
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:43:03.08 ID:EpKhksro0
>>269
モントリオールのトルドー空港は、再拡張前の羽田そっくりの、機能の高い空港。

モントリオールの航空需要 < トルドー空港の容量 < トルドー+ミラベルの容量
だから、トルドーに集約した。

ベルリンは、新空港がオープンすれば、
テーゲルの容量 < ベルリンの航空需要 < 新空港の容量 < 新空港+テーゲルの容量
となるから、新空港に集約する。

大阪でも、関空でT3まで供用開始され、神戸の邪魔を排除すれば、
伊丹の容量 < 大阪の航空需要 < 関空の容量 < 関空+伊丹の容量
となるから、関空に集約が可能。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:44:13.73 ID:EpKhksro0
>>272
さあね。

ソースを出すのは、それを引用してきた君。
カナダの『どういう』規制を覆そうとしたのかい?
それで、覆ったのかい?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:46:37.93 ID:EpKhksro0
>>ID:Bf1Mi1sV0

君は、これが間違いだとでも主張するの?www

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:48:05.30 ID:EpKhksro0
>>ID:Bf1Mi1sV0
君らの大好きなwikiの判例の部分を読んだかい?www

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%B4%9B%E4%BA%89%E8%A7%A3%E6%B1%BA
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:54:40.94 ID:Bf1Mi1sV0
>>276
お前こそ全く読んでないだろ
Etyl事件は国内も対象だし
Philip Morris事件も国内も対象の事例だ
お前が全く読んでいないのがバレバレ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:58:28.56 ID:EpKhksro0
アメリカ
 デンバーでは、新空港開港と同時に、旧空港は廃止された。
 (旧空港は、面積約1800haと、関空の約1.5倍の大空港であったにもかかわらず)
 旧空港の廃止は、新空港建設の際の起債の条件でもあった。
 (旧空港と新空港の分散状態になれば、新空港の収益性に多大な影響を及ぼすと予想されたため)



アメリカは、「伊丹は廃止すべき。それがアメリカのスタンダードだ!」と主張してくるかも?www
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:31:31.09 ID:k3Pbgdoy0
>>266
>>244
>モントリオール
> 2空港分散で低迷したため、1空港集約に軌道修正。

モントリオールは、新空港建設で下手こいて、ミラヴェルを潰したよな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:32:39.16 ID:k3Pbgdoy0
>>273
>大阪でも、関空でT3まで供用開始され、神戸の邪魔を排除すれば

はい、妄想(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:34:37.91 ID:EpKhksro0
>>277
>お前こそ全く読んでないだろ
お前こそ全く読んでないだろ

>Etyl事件は国内も対象だし
輸入と州間のみを対象としたことが大きな問題だったようだ。

カナダ連邦政府はガソリン燃料添加剤メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル(MMT)使用を禁止しようとしたが、
『 そ の 有 害 性 を 証 明 で き ず に 州政府との環境規制 交 渉 が 難 航 し た た め 』、連邦政府の専権事項である通商権限に基づいて
MMTの『 輸 入 と 州 間 の 流 通 の み を 規 制 』した。
(これじゃ、負けるなw)


>Philip Morris事件も国内も対象の事例だ
係争中とのことだが、外国企業が圧倒的シェアを握る中での不当な措置か否かが争点のようだねw

申立人は、健康保護措置を訴えているわけではなく、『 健康保護措置 を 隠 れ 蓑 に し た 外 国 企 業 の 排 除 措 置 』であると主張。
尚、当該法律が貿易・知的財産に関する条約上の義務との矛盾しており、規制による喫煙者減少の証拠がなく、逆効果も懸念されることから、当該規制にはオーストラリア内外企業等からも反対の声があった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:35:24.16 ID:EpKhksro0
>>280
妄想ではなく、条件。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:38:16.23 ID:EpKhksro0
>>279
モントリオールは、1空港で十分なのに、2空港にしたから、ダメだった。
大阪と同じ。

新空港を造らなければよかった。
大阪ではそうはいかなかったが。

新空港を造ったのなら、既存空港は廃止すればよかった。
大阪と同じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:42:59.39 ID:k3Pbgdoy0
>>283
>大阪と同じ。
>新空港を造らなければよかった。
>大阪ではそうはいかなかったが。
>新空港を造ったのなら、既存空港は廃止すればよかった。

全く違いますが?
関空という欠陥空港を作った上に、神戸まで作らせ、更には神戸と関空で空域競合までさせてるわけで。

そもそも、伊丹廃止は関空一期のみでは不可能だったわけで。
お前がどれだけ吠えても、行政の失敗だ。
あきらめな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:44:53.38 ID:EpKhksro0
>>284
神戸はひどいな。
もう関空1期じゃないから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:47:18.35 ID:k3Pbgdoy0
だから、後の祭り。
お前が、どれだけ吠えても伊丹は廃止にならんの。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:48:28.19 ID:EpKhksro0
>>ID:Bf1Mi1sV0
こんなサイトを見つけたよ。


TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制は
その国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられているNAFTAでの
メキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:49:51.89 ID:EpKhksro0
>>286
>伊丹は廃止にならんの。

国会答弁と食い違うねw
妄想www
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:50:19.34 ID:Bf1Mi1sV0
>>285
関空建設は神戸空港建設を認めることが条件なんだから
何を言っても後の祭り
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:53:44.98 ID:EpKhksro0
>>286
>伊丹は廃止にならんの。


第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)

本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他

○安井美沙子君
将来的には伊丹空港を廃止するという選択肢も残っているのでしょうか。
どんな場合にどんな判断がなされるのか、考え方をお知らせください。

○政府参考人(本田勝君)
今般の経営統合、それからその後のコンセッションのまず目的でございますけれども、先ほどお示ししましたとおり、
関空を国際拠点空港として再生、強化するとともに、関空・伊丹両空港の適切かつ有効な活用による関西の航空需要の拡大を図る
と、こういう目的を掲げております。
この目的に照らした上で、

具 体 的 に 伊 丹 空 港 を 例えば ど う す る か 、 そういった取扱い に つ い て は 、

まずはこれから 経 営 に 当 た ら れ る 民 間 の 方 々 の 経 営 判 断 、 

これ を 尊 重 す べ き かと存じます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0064/17704140064007a.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:56:24.28 ID:EpKhksro0
>>289
別に、神戸を廃止する必要はないんだよ。

航空法に基づき、
空域の適正な利用及び安全かつ円滑な航空交通の確保を図るため、
空域における交通量を調整すればよいだけ。


航空法

(航空交通の管理)

第九十五条の二 

国 土 交 通 大 臣 は 、

空 域 の 適 正 な 利 用 及 び 安 全 か つ 円 滑 な 航 空 交 通 の 確 保 を 図 る た め 、

第九十六条及び第九十七条に規定するもののほか、

空 域 に お け る 航空交通及び気象の状況を考慮した飛行経路の設定並びに 交 通 量 の 監視及び 調 整 、

これらに関する情報の国土交通省令で定める国内定期航空運送事業その他の航空運送事業を経営する者への提供

そ の 他 必 要 な 措 置 を 講 ず る ものとする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:59:07.40 ID:Bf1Mi1sV0
>>291
神戸の発着枠規制は神戸市長が何の根拠もないといっているのだから
何を言っても後の祭り
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 03:03:00.22 ID:Bf1Mi1sV0
>>290
経営判断より伊丹ではなく関空を廃止しようという判断でもいいといっているわけだな、つまり
事実リニア開通後は地盤沈下対策費などのランニングコストが重い
関空を廃止して伊丹に集約するという経営判断になるだろうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 03:04:01.93 ID:Bf1Mi1sV0
まあ、外資なんて関空切り捨てしか頭にないだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:14:38.58 ID:74tQ8ore0
神戸空港の一日30便、というドンブリ規制が安全性や円滑化に何の貢献もしてないのはバカでも分かるわな

実際神戸空港は開港後たったの40分で4便が集中的に離陸する。
実に1便/10分の過密ぶりで、もちろんこの間は関空便も朝の利用が集中する時間帯だ

これで何の問題も無いという当局の判断だから、普通に考えて一日90便は楽に捌けることになる。

もちろん、規制に時間帯の制限もなく、一日30便以内であれば午前中に枠を使い切っても問題ない。

これで安全性や円滑化を根拠にしているなんて考える方がおかしい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:17:58.74 ID:74tQ8ore0
で、神戸空港のカーフュー規制になんの根拠も無い、
いつでも24時間化可能ですよ、という事のソースを示したんだけど
なんで無視なんだろうね?



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/01/16(金) 23:38:31.65 ID:0SAl3sJZ0
エアドゥやSNAの社長が集まって講演会を開いた時に、神戸商工会議所の会頭が明確に神戸空港が24時間営業可能であることを述べてるね。

ついでにANAやSKYもかつて国土交通省に具体的な発着便まで提示して
営業時間の延長を陳情している。

http://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/kouengaiyou1004seminar.pdf

ついでに言えば、ポートアイランドのIKEA以南は用途制限がかかってて宅地開発は
不可能になっている。

逆にポートアイランドが原因で現在のカーフューが設定されてるというソースを示して欲しいね

国交省との折衝にもそんな言及は一切ないよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:24:45.76 ID:h+coeSeh0
羽田ー神戸間で深夜早朝便を出し合えれば結構需要が有ると思うのだが駄目か?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 07:37:52.37 ID:L/jE3yA+0
>>297
ANAやSKYが、具体的に増便する内容まで提示して
(SKYに至っては神戸那覇という幹線ではない路線)
国土交通省に陳情したが、
聞く耳すら持たないという異常な状況が
関空にLCCが来る前から今日までずっと続いている。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:05:28.63 ID:h+coeSeh0
>>298
それは知らなかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:10:54.36 ID:DyT7ASxI0
>>283
モントリオールは遠くて使えない新空港が廃止された。
状況としては大阪に似てるね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 10:30:22.32 ID:bjw2kurN0
羽田に国内LCC初就航 ピーチ、夏にも台北便

 関西を中心に運航する格安航空会社(LCC)大手のピーチ・アビエーションは今年夏にも羽田空港へ乗り入れる。
国土交通省も認可する方針で、国内のLCCでは初めて羽田空港の国際線枠を使い、台北線を就航する。
都心に近く、利便性の高い羽田に低運賃が武器のLCCが乗り入れれば航空会社の競争が広がり、日本を訪れる外国人旅客の増加にもつながりそうだ。

 ピーチは全日本空輸系のLCCで、関西国際空港と那覇空港を拠点に
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:16:36.26 ID:JsWAjh5x0
>>295
午前7時台は離陸が多く4便 着陸1便だけ
着陸と離陸機が同数混在すると無理
専門家でもないのにいいかげんな書き込みするな
明石海峡〜神戸空港までは車でいうと、工事中で
1車線の交互通行のようなもの
離陸着陸が混在するなら15分間隔が必要
お前はもし、増便して数百人が死んだら
責任とる覚悟あるんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:36:22.72 ID:QOjovKPL0
>>302
オマエがエアライン板を荒らしまくっているエセ専門家だな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:38:42.30 ID:k3Pbgdoy0
何をムキになってんだか。

40万回のズリ師匠
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:42:13.19 ID:N+1xv3X50
>>300
モントリオールでは、複数の空港が必要とはされないから、一元化された。
状況としては基本方針や成長戦略での例示に似てるね。
モントリオールの軌道修正が模範の一つとされたのかもしれない。

一元化されたトルドー空港の能力は高い。
能力が低い伊丹とは全く異なり、関空に似ている。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:47:30.45 ID:z0C0c77c0
モントリオールは遠い場所に充実施設の大空港を造った
そしたら遠いから利用客から敬遠されて閑古鳥が鳴いた
仕方なく都心に近い空港に旅客便を戻して新空港は貨物中心の運用にした

大阪と状況はよく似てるね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:48:14.17 ID:zJSjMA/q0
妄想が酷すぎるTPPバカwww 永久保存しとくよw

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:53.00 ID:Bf1Mi1sV0
>>247
ホントにこいつは無知なバカwwww
これで神戸や伊丹の規制は撤廃
関空廃港決定wwwwwwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:54:40.94 ID:Bf1Mi1sV0
>>276
お前こそ全く読んでないだろ
Etyl事件は国内も対象だし
Philip Morris事件も国内も対象の事例だ



―――――――――――――――――――――――



TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
308名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:49:44.98 ID:EpKhksro0
>>306
伊丹とトルドー空港の能力は、似てるの?w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:53:35.64 ID:JsWAjh5x0
モントリオールの新空港はモントリオールオリンピックのために作ったもの
旧空港といっても3000m級2本 2000m級1本の3本あるからな

で伊丹に関空の2000万人を統合できるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:54:39.90 ID:EpKhksro0
モントリオール、ベルリン、大阪は、
「航空需要の規模は、プライマリーエアポート単独で対応可能な範囲」
という点で、似ている。
モントリオールとベルリンは、1空港集約という道を選択。
複数空港分散を続けるのは大阪だけ。


モントリオールのトルドー空港は、再拡張前の羽田そっくりの、能力の高い空港(伊丹とはまるで違う)。
モントリオールの航空需要 < トルドー空港の容量 < トルドー+ミラベルの容量
だから、トルドーに集約した。

ベルリンは、新空港がオープンすれば、
テーゲルの容量 < ベルリンの航空需要 < 新空港の容量 < 新空港+テーゲルの容量
となるから、新空港に集約する。
(能力の低いテーゲルへの集約は不可能)

大阪でも、関空でT3まで供用開始され、神戸の邪魔を排除すれば、
伊丹の容量 < 大阪の航空需要 < 関空の容量 < 関空+伊丹の容量
となるから、関空に集約が可能。
(能力の低い伊丹への集約は不可能)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:57:28.38 ID:JsWAjh5x0
モントリオールとにているのは名古屋だな
新空港つくっても1000万人しかいないんだから
小牧に一本化できる

伊丹に関空の2000万人を統合するのは無理
312名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:57:51.73 ID:EpKhksro0
トルドーは、オープンパラレル滑走路2本+横風用1本。

再拡張前の羽田や、関空全体構想とそっくり。
面積300haちょっとの極小伊丹とは、まるで違うw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:03:23.82 ID:EpKhksro0
モントリオールを例えるなら、
「羽田だけで十分な航空需要規模ないのに、成田を造った」
「無駄に複数空港分散をしたから、空港の競争力が損なわれ、ソウルや北京に負けた」
「だから、状況を改善するために、羽田一元化に戻した」
ようなもの。

モントリオールと東京の決定的な違いは、航空需要の規模が、1空港で十分か否か、という点。
モントリオールの空港容量と航空需要との関係は、東京とは異なり、大阪と似ている。

トルドーの容量は、伊丹とは異なり、関空と似ている。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:04:18.49 ID:JsWAjh5x0
伊丹に統合するなら3000m オープンパラレル滑走路つくって
24時間運用が最低条件
315名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:08:38.94 ID:EpKhksro0
>>286
>伊丹は廃止にならんの。

根拠は示せるのかな?
国会答弁と食い違うけどw
やっぱり妄想?www



第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)

本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他

○安井美沙子君
将来的には伊丹空港を廃止するという選択肢も残っているのでしょうか。
どんな場合にどんな判断がなされるのか、考え方をお知らせください。

○政府参考人(本田勝君)
今般の経営統合、それからその後のコンセッションのまず目的でございますけれども、先ほどお示ししましたとおり、
関空を国際拠点空港として再生、強化するとともに、関空・伊丹両空港の適切かつ有効な活用による関西の航空需要の拡大を図る
と、こういう目的を掲げております。
この目的に照らした上で、

具 体 的 に 伊 丹 空 港 を 例えば ど う す る か 、 そういった取扱い に つ い て は 、

まずはこれから 経 営 に 当 た ら れ る 民 間 の 方 々 の 経 営 判 断 、 

これ を 尊 重 す べ き かと存じます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0064/17704140064007a.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:09:10.34 ID:QOjovKPL0
確かに大阪だけが特殊だな。

なにせ新しく作った空港が沈下中なのだから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:14:52.27 ID:JeVBBkVi0
やはり伊丹再国際化がベストな判断だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:18:33.78 ID:EpKhksro0
モントリオールでもベルリンでも、航空需要に対応できる空港に一元化した。

伊丹の能力は低く、大阪の航空需要に対応できないから、伊丹に一元化は不可能。



トルドーに一元化したモントリオールと、大阪での伊丹一元化(無理w)は、全く異なる。

基本方針や成長戦略で例示された大阪での関空一元化は、トルドーに一元化したモントリオールと似ている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:19:27.69 ID:EpKhksro0
>>317
それは、経営統合法やそれに基づく基本方針に反する。

妄想www
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:20:14.84 ID:zJSjMA/q0
勘違いTPPバカwww 永久保存w

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:53.00 ID:Bf1Mi1sV0
>>247
ホントにこいつは無知なバカwwww
これで神戸や伊丹の規制は撤廃
関空廃港決定wwwwwwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:54:40.94 ID:Bf1Mi1sV0
>>276
お前こそ全く読んでないだろ
Etyl事件は国内も対象だし
Philip Morris事件も国内も対象の事例だ



―――――――――――――――――――――――



TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。

そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられているNAFTAでの
メキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:23:34.71 ID:EpKhksro0
>>292
>神戸の発着枠規制は神戸市長が何の根拠もないといっているのだから
>何を言っても後の祭り

じゃあ神戸市は国を訴えればいいのにw
なぜ訴えないのか?
負けるからだろ?w

妄想www
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:31:47.50 ID:g0Zau4xd0
>>321
そうだな、関空にとって都合が悪くなるから国は意地でも認めないだろうな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:54:15.22 ID:EpKhksro0
>>321
>都合が悪くなるから国は意地でも認めないだろうな。

国が裁定するわけではないから。
国の正当性を判断するのは裁判所。
国に根拠がないと裁判所が判断すれば、勝てるはずw

だが、神戸市は国を訴えないw
なぜ訴えないのか?
負けるからだろ?www
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:54:58.88 ID:EpKhksro0
アンカー間違い

>>322
>都合が悪くなるから国は意地でも認めないだろうな。

国が裁定するわけではないから。
国の正当性を判断するのは裁判所。
国に根拠がないと裁判所が判断すれば、勝てるはずw

だが、神戸市は国を訴えないw
なぜ訴えないのか?
負けるからだろ?www
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:01:20.13 ID:EpKhksro0
モントリオールでは、
新空港は必要なかった。
既存空港だけで十分。

名古屋では、
新空港は必要なかった。
既存空港だけで十分。

東京では、
新空港は必要だった。
既存空港の存続は必要。

ベルリンでは、
新空港は必要だった。
既存空港の存続は不要。

大阪では、
新空港は必要だった。
T3まで供用され、神戸の邪魔を除去すれば、既存空港の存続は不要。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:38:41.76 ID:zJSjMA/q0
笑えるw 相変わらず勘違いが酷いTPPバカwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:53.00 ID:Bf1Mi1sV0
>>247
ホントにこいつは無知なバカwwww
これで神戸や伊丹の規制は撤廃
関空廃港決定wwwwwwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:54:40.94 ID:Bf1Mi1sV0
>>276
お前こそ全く読んでないだろ
Etyl事件は国内も対象だし
Philip Morris事件も国内も対象の事例だ



―――――――――――――――――――――――



TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:48:02.80 ID:dyz1bnZ70
>>302
で、>>296は無視か?w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:54:41.92 ID:Bf1Mi1sV0
>>307-320>>326
相変わらずのバカ
合理的根拠のない規制は通用しないのは判例を見ればわかることだろw
勝てないからっていい加減なことばかりゆうなバカ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:59:18.93 ID:dxQn41Ic0
>>302
つまり、そのときは関空の規制がいよいよ現実味を帯びてくるわけですね。メシウマww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:04:32.95 ID:Bf1Mi1sV0
>>307-320>>326
すでに伊丹や神戸の国際線規制や神戸の発着枠規制に法的根拠は全くないのは
航空法を見てもはっきりしている
オープンスカイ協定に違反するから規制に関して明文化していないのは明らか
さらにTPPは原則自由化で例外に空港は存在していない
TPP発効以降それを規制し続けるのは明らかなウィーン条約違反
TPP以降は投資家単独で第三国法的処置ができるということになるに過ぎない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:11:13.86 ID:zJSjMA/q0
勘違いが酷いTPPバカwww


TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:15:23.84 ID:zJSjMA/q0
TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:17:30.76 ID:zJSjMA/q0
傑作www 今年一番笑えるバカ書き込みになるかもwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:18:04.69 ID:Bf1Mi1sV0
>>331>>332
ホントこいつバカだなw
ウィーン条約もオープンスカイ協定も知らんのかよw
明らかなウィーン条約協定違反なんだよw
神戸や伊丹を規制し続けるのはw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:18:55.36 ID:zJSjMA/q0
国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:20:07.67 ID:Bf1Mi1sV0
>>335
その話はすでに判例で覆っているのにバカだなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:20:28.31 ID:zJSjMA/q0
国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:21:43.02 ID:zJSjMA/q0
よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:24:16.39 ID:zJSjMA/q0
判断理由も知らず、結果だけ見て知ったかぶりする勘違いTPPバカwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:24:28.13 ID:Bf1Mi1sV0
>>337
伊丹や神戸の規制は国家の正当な規制ではありません
だから航空法にも全く明文化されていません
TPPは原則自由化空港は例外に入っていません
それを規制し続けるのは明らかなウィーン条約違反
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:26:01.92 ID:zJSjMA/q0
ネット上の嘘情報に簡単に騙されるTPPバカwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:29:22.32 ID:rCS1SkmF0
「TPPで何故関空が詰むか私は分からないから、教えてください」とズリ師匠は常々言ってたのに、
いざ教えてくれる人が現れると、感謝するどころか発狂するだけだったなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:30:47.34 ID:3rEZES8Z0
>>301
いいやり方だな
多くの利用者が見込める羽田に就航するが機体が寝る場所は関空て
その場合、関空は羽田の出汁に使われるが
、関空からもその飛行機の始発便が出せるのでメリットがありWinWin
伊丹がそれにも使われないのは気の毒だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:54:34.39 ID:dAbJR6GuO
関空のJAL国際線ラウンジの営業時間てあったっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:53:10.61 ID:EpKhksro0
>>342
いつまで経っても、客観的根拠を示せないねw
ただ言い張るだけwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:02:32.71 ID:EpKhksro0
>>340
またまた妄想wwwww

>伊丹や神戸の規制は国家の正当な規制ではありません
>だから航空法にも全く明文化されていません
国際線の規制など空港の運営に関する規制は、航空法ではなく、「空港法」に基づくものwww
(神戸の枠については、航空法)
不当だと主張するのなら、国を訴えればいいw
本当に不当なら、勝てるよw 本当に不当なら、ねw

>TPPは原則自由化空港は例外に入っていません
>それを規制し続けるのは明らかなウィーン条約違反
TPPに、「我が国の空港法や航空法の規制は適用されない」という規定でも入っていなければ、当然ながら国内では国内法が適用されるだけwww
TPPにそんな規定が盛り込まれたらいいねぇ www
規制が不当だというのなら、ISDS条項には該当しないから、国内で提訴したら?w
まあ、そもそも、この規制による損害を受けた外国企業なんて存在しないから、訴える資格さえないかもw




国内の企業に比べて「外国」の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

「外国」企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html


政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:05:58.11 ID:EpKhksro0
マレーシア
KLで、新空港の開港に伴い、旧空港の機能を大幅に縮小している。

アメリカ
デンバーで、新空港の開港に伴い、旧空港に規制をするどころか、廃止して息の根を止めた。

マレーシアやアメリカの企業は、我が国の政府を訴えることができるだろうか?www
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:57:53.99 ID:EpKhksro0
>>340
>TPPは原則自由化空港は例外に入っていません
>それを規制し続けるのは明らかなウィーン条約違反

何度も聞いてるが、未だに回答がないw

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという内容の規定が盛り込まれた条約があるの?www

そんな条約がないのなら、伊丹などの規制は外国企業を対象としたものではないから、国内法を適用するだけw


お前、バカすぎwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:10:34.57 ID:f3YBLDyr0
>>270
アムステルダムは地方空港なのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:09:10.37 ID:EpKhksro0
>>349
日本側の話だよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:59:48.65 ID:cMkbVnIM0
閑古鳥が鳴く空港、略して「かんくう」(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:03:16.39 ID:EbBe0Y2X0
公正衡平待遇(fair and equitable treatment)

投資家・投資財産が対象。 具体的には、投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、
裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務など。

投資協定の現状と今後の進め方 - 経済産業省P.4


次に、投資受入国による外国投資家の扱いにおいて、恣意性、不透明性、非一貫性、適正手続の欠如、
などが見られる場合には、公正衡平待遇の違反が最も典型的に認められる。
このような、いわば不合理で信義誠実に欠ける受入国の行為を幅広くカバーしうるのが本規定の特徴である。
なお、この意味で注目しうるのは、前述の「比例性」を欠くような措置は、
公正衡平待遇にも違反しうるという点である。
つまり、追求される公益に比して均衡を失するような過大な権利侵害を被らないことは、
「正当に期待」しうるのである。

文化政策と投資保護 - 独立行政法人経済産業研究所P.22
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:05:12.94 ID:EbBe0Y2X0
神戸や伊丹の規制は公正衡平待遇に対する違反であることは明瞭だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:15:58.39 ID:zxE5M9cn0
>>352
>次に、投資受入国による「『外国投資家』の扱いにおいて」、

>>353
>神戸や伊丹の規制は公正衡平待遇に対する違反であることは明瞭だ

神戸や伊丹の規制は、日本企業も外国企業も全く平等に扱うものwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:19:20.51 ID:zxE5M9cn0
傑作wwwww 
今年一番笑えるバカ書き込みになるかもねwww
(本人は悔しくて泣いてるかもしれないけどw)

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw


―――――――――――――――――――――――


TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:22:30.55 ID:zxE5M9cn0
笑えるw 相変わらず勘違いが酷い、TPPバカwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:01:53.00 ID:Bf1Mi1sV0
>>247
ホントにこいつは無知なバカwwww
これで神戸や伊丹の規制は撤廃
関空廃港決定wwwwwwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:54:40.94 ID:Bf1Mi1sV0
>>276
お前こそ全く読んでないだろ
Etyl事件は国内も対象だし
Philip Morris事件も国内も対象の事例だ



―――――――――――――――――――――――



TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ、間接収用にも該当しない。

また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:24:09.09 ID:BeKCs5Z40
アメリカにも国内線しか飛ばせない空港(ラガーディアなど)はあるからな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:24:41.65 ID:zxE5M9cn0
公正衡平待遇(fair and equitable treatment)


投 資 受 入 国 に よ る 『 外 国 投 資 家 の 扱 い に お い て 』 、

恣意性、不透明性、非一貫性、適正手続の欠如、

などが見られる場合には、公正衡平待遇の違反が最も典型的に認められる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:26:42.29 ID:zxE5M9cn0
アメリカには、特定空港で規制をかけるどころか、廃止して息の根を止めた事例まであるからねw

既存空港に強い規制をかける例、それどころか廃止までして完全に使えなくする例は、世界中に数多くある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:30:29.10 ID:EbBe0Y2X0
>>357
嘘にもほどがある
ラガーディアは国際空港
カナダ路線が存在している
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:30:42.60 ID:zxE5M9cn0
TPP交渉参加国であるマレーシアの事例

KLIAの開港に伴い、それまでメインの空港であったスバン空港は、ほぼプロペラ機に限定した運用とされた。

世界では当たり前のこと。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:32:12.95 ID:EbBe0Y2X0
神戸の規制は恣意的措置の禁止に明らかに該当していますが
神戸や伊丹の規制に関空の経営支援という目的以外の合理的理由があるかバカw


公正衡平待遇(fair and equitable treatment)

投資家・投資財産が対象。 具体的には、投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、
裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務など。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:32:25.75 ID:zxE5M9cn0
>>360
プレクリアランス限定


嘘にもほどがあるのは、>>353の勘違いバカ書き込みwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:34:01.83 ID:zxE5M9cn0
>>362
同様の規制は、世界中にある。
アメリカなどでは、規制どころか、廃止までした。

勘違いバカ君、不満なら、我が国の政府を訴えたら?www
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:34:38.74 ID:EbBe0Y2X0
>>361
またこいつ屁理屈かよw
伊丹や神戸はプロペラのみの規制にはなっていません
関空のような外国人からクレイジーといわれるような
軟弱地盤には建設しないのは世界では当たり前のことだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:37:11.89 ID:zxE5M9cn0
公正衡平待遇(fair and equitable treatment)


投 資 受 入 国 に よ る 『 外 国 投 資 家 の 扱 い に お い て 』 、

恣意性、不透明性、非一貫性、適正手続の欠如、

などが見られる場合には、公正衡平待遇の違反が最も典型的に認められる。





>投資家・投資財産が対象。
>具体的には、
>投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、
>適正な手続きを行う義務、
>裁判拒否の禁止、
>恣意的措置の禁止、
>投資家の合理的期待を裏切らない義務 など。

伊丹や神戸の規制は、上記のどれにも該当しないようだwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:37:32.45 ID:EbBe0Y2X0
>>363
嘘にもほどがあるならその根拠をさせよw
アホが
明らかに神戸や伊丹の規制は恣意的措置以外の何物でもないだろう
神戸の発着枠規制や神戸や伊丹の国際線の規制にどんな合理的理由があるのか説明しろよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:38:33.79 ID:zxE5M9cn0
>>365
>伊丹や神戸はプロペラのみの規制にはなっていません

wwwwwwwwwwwwww

伊丹や神戸の方が、規制は緩いじゃんwwwwww

さすが勘違いバカwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:40:52.40 ID:EbBe0Y2X0
>>360
反論できないから屁理屈しか言えないバカwwwww

神戸や伊丹の規制が関空の経営支援以外の合理的な理由を失明しろよボケwwwww
このままだったら明らかに恣意的理由による規制ということを認めたことになるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:42:32.82 ID:EbBe0Y2X0
>>369
訂正

>>368
反論できないから屁理屈しか言えないバカwwwww

神戸や伊丹の規制が関空の経営支援以外の合理的な理由を失明しろよボケwwwww
このままだったら明らかに恣意的措置の禁止に違反した規制ということを認めたことになるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:43:40.10 ID:EbBe0Y2X0
>>370訂正


>>368
反論できないから屁理屈しか言えないバカwwwww

神戸や伊丹の規制が関空の経営支援以外の合理的な理由を説明しろよボケwwwww
このままだったら明らかに恣意的措置の禁止に違反した規制ということを認めたことになるぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:44:05.44 ID:zxE5M9cn0
>>367
>嘘にもほどがあるならその根拠をさせよw

はい、根拠w

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

TPPとISDS条項
単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。
企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html


TPPと「ISD条項」
TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。
ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ、間接収用にも該当しない。
また、TPPそのもので「政府が行うことができる規制」を規制しない限り、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。
よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。
http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php


公正衡平待遇(fair and equitable treatment)
投資家・投資財産が対象。
具体的には、
投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、 裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務 など。
投資協定の現状と今後の進め方 - 経済産業省P.4
次に、「投資受入国による『外国投資家の扱い』において」、恣意性、不透明性、非一貫性、適正手続の欠如、
などが見られる場合には、公正衡平待遇の違反が最も典型的に認められる。
このような、いわば不合理で信義誠実に欠ける受入国の行為を幅広くカバーしうるのが本規定の特徴である。
なお、この意味で注目しうるのは、前述の「比例性」を欠くような措置は、
公正衡平待遇にも違反しうるという点である。
つまり、追求される公益に比して均衡を失するような過大な権利侵害を被らないことは、
「正当に期待」しうるのである。
文化政策と投資保護 - 独立行政法人経済産業研究所P.22
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:46:05.51 ID:zxE5M9cn0
>>367
>明らかに神戸や伊丹の規制は恣意的措置以外の何物でもないだろう
>神戸の発着枠規制や神戸や伊丹の国際線の規制にどんな合理的理由があるのか説明しろよw

規制の根拠法は空港法。
関西3空港、特に関空と伊丹の位置づけについては、経営統合法とそれに基づく基本方針。

不満なら、ここで叫んでないで、我が国の政府を訴えたら?www
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:49:09.73 ID:zxE5M9cn0
>>ID:EbBe0Y2X0

根拠を追加してくれて、ありがとうw
お前が勘違いバカであることを示す材料が一つ増えたwww



公正衡平待遇(fair and equitable treatment)


投 資 受 入 国 に よ る 『 外 国 投 資 家 の 扱 い に お い て 』 、

恣意性、不透明性、非一貫性、適正手続の欠如、

などが見られる場合には、公正衡平待遇の違反が最も典型的に認められる。


>投資家・投資財産が対象。
>具体的には、
>投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、
>適正な手続きを行う義務、
>裁判拒否の禁止、
>恣意的措置の禁止、
>投資家の合理的期待を裏切らない義務 など。

伊丹や神戸の規制は、上記のどれにも該当しないようだwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:51:27.28 ID:EbBe0Y2X0
>>372
そんなものは根拠ではありません
恣意的措置の禁止ということは神戸や伊丹の規制に関して明確だからだ
しかもその規制に関して法律に何ら明文化されていない
単なる国交省の要望・行政指導の類
TPPは原則自由化、空港はいわゆるネガティブリストには入っていない
その規制を正当化するためには環境・安全・人権・労働などの合理的な理由がいる
2000mしか滑走路の長さがないラガーディアとは違い3000mもの滑走路の長さがあり
2500mの滑走路の長さがあれば飛べるB777や2000mで飛べるB767やB787といった
航空機しか就航していない伊丹には当然合理的理由はない
神戸ならなおさらだw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:54:22.41 ID:EbBe0Y2X0
>>373
実際問題として訴えるよw
そのまま規制し続ければねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:59:11.45 ID:zxE5M9cn0
>>371
>>368
>反論できないから屁理屈しか言えないバカwwwww

おいおいw
どこが屁理屈なんだ?w
反論できないんじゃなくて、お前が勘違いしてバカなことを書いたからだよw
逆ギレかwwwwwwwwwwwww


361 :俺:2015/01/18(日) 01:30:42.60 ID:zxE5M9cn0
TPP交渉参加国であるマレーシアの事例
KLIAの開港に伴い、それまでメインの空港であったスバン空港は、ほぼプロペラ機に限定した運用とされた。
世界では当たり前のこと。

365 :お前(勘違いwww):2015/01/18(日) 01:34:38.74 ID:EbBe0Y2X0
>>361
またこいつ屁理屈かよw
伊丹や神戸はプロペラのみの規制にはなっていません

368 :俺:2015/01/18(日) 01:38:33.79 ID:zxE5M9cn0
>>365
>伊丹や神戸はプロペラのみの規制にはなっていません
wwwwwwwwwwwwww
伊丹や神戸の方が、規制は緩いじゃんwwwwww
さすが勘違いバカwww

371 :お前(逆ギレwww):2015/01/18(日) 01:43:40.10 ID:EbBe0Y2X0
>>368
反論できないから屁理屈しか言えないバカwwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:00:06.70 ID:EbBe0Y2X0
>>373
実際問題として訴えるよw
そのまま規制し続ければねw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:00:24.55 ID:zxE5M9cn0
>>376
そうか、それは楽しみだw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:01:26.08 ID:EbBe0Y2X0
しかも訴えた際には
大々的にネットで関空ネガティブキャンペーンをやる
こちらもいろいろ資料があるからねwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:02:40.94 ID:zxE5M9cn0
>>375
>そんなものは根拠ではありません

そうか、厳しいなあ。

で、お前の主張の根拠は?
根拠と言えるようなものを早く示してくれよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:03:40.11 ID:zxE5M9cn0
>>380
そうか、それは楽しみだw
国が相当の反撃をするだろうから、面白くなるなwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:03:55.60 ID:EbBe0Y2X0
>>381
すでに過去のレスで何度も示しているのに何言ってんの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:05:02.69 ID:EbBe0Y2X0
40 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:57:16 ID:jB4ZAFDz0
819 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/18(金) 22:03:54 ID:F/VfZa1Q [9/11]
1980年代になって神戸が再度関空誘致に動き始めたきっかけが1980年12月の代議士 石井一の私案です。

ここに1982年の彼のコメントがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は石井私案を、政府と、自民党政務調査会に提出しました。
全国から激励の声が殺到しました。一方、泉州沖の地元の八市五町は、答申以来7年も反対していたのに、
私の提案が出ると、たちまち態度を変えて賛成にまわりました。私の提案が、泉州反対派を逆転させる
皮肉な結果となりました。

中央では運輸省が石井私案に反対しました。昭和40年代後半、神戸沖に協力しようとした運輸省に、
神戸は反対決議までしたではないか、今になって何事だ、と。
大阪財界や大阪選出の代議士連も、厳しく批判しました。しかし私は、単に神戸や地域の利益を考えたのではなく、
国家利益の見地からも、この主張が正しいと信じて疑いませんでした。

一方、大蔵省からは支持の声が出てきました。国家財政危機の時でもあり、当時の大蔵大臣の渡辺美智雄氏も
自民党の田中六助政調会長も、一兆円で早くできる、はるかにプラスになると支持してくれました。

ついに神戸の地元でも時代の推移の中で賛成意見が出始めました。坂井時忠知事や、宮崎神戸市長が、
立場上、慎重な発言ながら支持してくれました。
その後、正式に神戸市案が発表されました。私が火をつけ、持ち続けていたタイマツは、
神戸市へバトンタッチされる形となりました。




164 :名無しがお伝えします [] :2012/04/12(木) 17:38:06.03 ID:7Y0pBUKB0 (4/4) [PC]
>>163

41 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:59:26 ID:jB4ZAFDz0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
答 申 以 来 7 年 も 反 対 し て い た の に、私 の 提 案 が 出 る と、
た ち ま ち 態 度 を 変 え て 賛 成 に ま わ り ま し た。

大 阪 財 界 や 大 阪 選 出 の 代 議 士 連 も 、厳 し く 批 判 し ま し た 。

一 方 、 大 蔵 省 か ら は 支 持 の 声 が 出 て き ま し た 。

↑ 当時は運輸省、泉州市町、大阪府、大阪財界、大阪選出議員が一緒になって泉州沖案の利権で
動いていたのでしょう。  少しでもローコストに空港を建設しようなんて意思は全くなく、
むしろ逆でどうせ国の金なんだからと、できうる限りの金を  国から引き出そうとしたのです。
超軟弱地盤で技術的解決方法も未知数だったのに、いい加減な予測工費をいい、  大蔵省をだまし、
予算が着いて着工後、不測の事態が起こったなどと言ってその後工費をその1.5倍、工期を1年のばしたのは
ほとんど犯罪です。やってみないといくらかかるかわからないが真実だったわけですから。
  彼らにとって、安くてすむ神戸案などもってのほかだったのです。
まともな判断をしていたのは大蔵省だけだったようです。そして、大蔵省を説得するため、
彼らは株式会社とせざるをえなかったわけです。
大阪財界はその出資者となり、彼らの一蓮托生の関係が強まります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:05:16.32 ID:zxE5M9cn0
>>ID:EbBe0Y2X0

で、いつまで規制を続けたら、提訴するつもり?

規制はもう何年も続いているんだから、今すぐにでも提訴してほしいなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:05:58.93 ID:zxE5M9cn0
>>383
>すでに過去のレスで何度も示しているのに何言ってんの?

どれのことだ?

再掲してくれないかw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:09:12.52 ID:zxE5M9cn0
>>384
それを根拠に、できるだけ早く訴えてくれwww
こりゃ楽しみだ。

国は審議会答申などを提出してくるだろうw
あと、神戸市の反対の状況とかもwww
財務省の見解も述べてほしいねw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:09:46.12 ID:EbBe0Y2X0
>>386
すでにTPPは原則自由化で空港はネガティブリストには入っていないこと
公正衡平待遇における恣意的措置の禁止に違反していることでも十二分すぎるのに何言ってんの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:13:06.22 ID:zxE5M9cn0
>TPPは原則自由化、空港はいわゆるネガティブリストには入っていない

入ってないというだけでは、国内法に優先することにはならない。
国内法に優先するには、条約にきちんと規定されていないといけない。


で、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
などという内容の規定が盛り込まれた条約があるの?www
TPPではそんな内容が盛り込まれる見込みなの?www

何度も聞いてるが、未だに回答がないがw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:14:37.10 ID:zxE5M9cn0
>>ID:EbBe0Y2X0

で、いつ訴えるつもり?www

早くしてくれよ、頼むぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:14:43.37 ID:EbBe0Y2X0
>>387
こいつバカだろ
これは根拠となる資料でも何でもないのに何言ってんだか
こんなもの補足的2次以下の資料でしかないのに何言ってんだか
そもそもの本題は神戸や伊丹の規制は合理的根拠がないのは明らかなのに何言ってんの?

>>385
TPP発効以降規制解除に向けての動きが全くなく
規制し続ければ訴えることになるよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:16:01.93 ID:zxE5M9cn0
これも永久保存だなw 楽しみだwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:00:06.70 ID:EbBe0Y2X0
>>373
実際問題として訴えるよw
そのまま規制し続ければねw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:18:08.57 ID:zxE5M9cn0
>>391
>TPP発効以降規制解除に向けての動きが全くなく
>規制し続ければ訴えることになるよw

君は外国投資家なのかい?w

規制はもう何年も続いているんだから、TPP発効を待つ必要なんてない。
今すぐにでも提訴してほしいなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:20:20.65 ID:EbBe0Y2X0
>入ってないというだけでは、国内法に優先することにはならない。
 国内法に優先するには、条約にきちんと規定されていないといけない。


そんなことはありません
もともとTPPやNAFTAも、さまざまな状況に対応するために
明確には規定されていません
ISDS条項における判断理由の一つに公正衡平待遇というのがあるんだよw
そして神戸や伊丹における規制は公正公平待遇における恣意的措置の禁止に明らかに違反している
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:23:36.54 ID:EbBe0Y2X0
>>393
ISDS条項でいつこっちが訴えるといったのwwwwwwwww
バカじゃねえのw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:23:38.62 ID:zxE5M9cn0
>>ID:EbBe0Y2X0

マレーシアのスバン空港のプロペラ限定規制は非合理的?
滑走路は十分長いけどw

イタリアのリナーテの便数制限規制は非合理的?w

アメリカのラガーディアやレーガンの規制は非合理的?
着陸だけなら滑走路長も大丈夫なのにねw

アメリカのデンバーやドイツのミュンヘンなどで、規制どころか廃止までしたのは、非合理的極まりない行為?w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:24:59.40 ID:zxE5M9cn0
>>395
>ISDS条項でいつこっちが訴えるといったのwwwwwwwww

だから、TPP発効を待つ必要なんてない。
規制はもう何年も続いているんだから、 今すぐにでも提訴してほしいなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:26:54.93 ID:EbBe0Y2X0
>>396
相変わらずの詭弁w
地元が国際線の規制や発着枠の規制解除を要望しているのに
どういった合理的理由があるの?
それを説明しろよ
神戸や伊丹がいつ廃止とか決まったのw
ホントバカじゃね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:28:01.23 ID:DjDLQHMO0
>>396
何でも世界と比べたがるコンプレックスの塊
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:28:19.48 ID:zxE5M9cn0
>>394
だから、その根拠は?


これらと違うんだけどww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

TPPとISDS条項

単に投資家が損害を被ったら、訴えることができるというものではありません。
規制の変更などによって国有化に匹敵するような「相当な略奪行為」があるような場合や、
国内の企業に比べて外国の企業を差別するような場合でなければ、
ISDS条項の対象とはなりません。

企業に対する措置が恣意的で、不公正なものであり、
外国企業だけを不利に扱うような場合を除いて、
国家の正当な政策が問題とされないことは、
仲裁の判断として国際的に定着しています。
そもそもどのような規制を行なうかは、その国の自由です。
外国企業のみを狙い撃ちするような不当な措置でなければ、
医療政策、環境規制や食品の安全性規制なども、問題とされることはありません。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120223_1272.html


TPPと「ISD条項」

TPPに関しては、いろんな議論があると思うが、なかには誤解に基づいた議論もある。
そのうちの一つが「ISD条項」に関するものだ。

ネット上での議論は、
政府による国有化のような直接収用だけでなく、政府による規制の導入や変更等による間接収用も訴訟の対象となるという主張だが、
国有化に匹敵するような「略奪行為」がなければ、間接収用にも該当しない。

また、 T P P そ の も の で 「政府が行うことができる規制」 を 規 制 し な い 限 り 、
国内外の企業に等しく適用される規制はその国の政府が自国の法律に基づき、自由に行うことができる。

よくネット上で例としてあげられている
NAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱ったケースであり、
カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。

http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:29:15.74 ID:zxE5M9cn0
>>398
だから、早く我が国の政府を訴えなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:32:16.71 ID:zxE5M9cn0
>>399
同様のことが世界で当たり前のように行われているのなら、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:22:24.43 ID:iJ12IYxy0
TPPとISDS条項で神戸や伊丹の規制は
撤廃されるのは確実なのだから
関空はどのみちおしまいだよw
リニアの大阪開通までにねw

なんてことにはならないから、世界で同様の事例があるか否かは、確認する必要があるねw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:36:06.08 ID:zxE5M9cn0
アメリカは、自国の常識を押し付けてくるかもしれないね。

「能力の高い新空港を造ったのだから、伊丹なんか廃止するのが世界の常識だ!」ってw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:40:31.35 ID:zxE5M9cn0
「関空の容量は、『せいぜい』23万回」
という主張は、
昔のシアトルやLAXみたいに、クロースパラレル1組でも30万回捌いている空港を目の当たりにしているアメリカには通用しないだろうw
だから、アメリカは、
「大阪程度の航空需要なら、能力の高い新空港を造った以上、伊丹なんか廃止するのが世界の常識だ!」
って自国の常識を押し付けてくるかもしれないねw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:40:41.52 ID:EbBe0Y2X0
>>403
判断基準は国際法や国際条約などになるのにそれはあり得るわけがないだろ
ラガーディアが廃止されていないのに3000mも滑走路の長さがある伊丹がどうやって廃止になるのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:46:15.97 ID:EbBe0Y2X0
そもそも伊丹や関空の存廃に関しては運営権を習得したところの
経営判断にゆだねるといっているのに
そもそも当たり前のことだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:47:58.87 ID:EbBe0Y2X0
外資は当然
ランニングコストも高く将来地盤沈下の抜本対策のために莫大な金がかかる
関空の切り捨てしか考えていないのは間違いないが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:51:27.43 ID:zxE5M9cn0
>ラガーディアが廃止されていないのに3000mも滑走路の長さがある伊丹がどうやって廃止になるのか

NYの航空需要は巨大で、主要3空港でも足りないくらいだから、ラガーディアは廃止できる状況ではない。

デンバーでは、新空港開港に伴って、滑走路5〜6本?、面積約1800ha?(伊丹の5倍以上w)の空港が廃止されたよw

KLのスバン空港の滑走路長は4000m近いが、新空港開港によってプロペラ用空港となり、KLはほぼ1空港集約状態だよw


複数空港が必要か否かは、航空需要の規模と、空港群の容量との関係で主に決まるもの。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:00:13.60 ID:zxE5M9cn0
>>406
>そもそも伊丹や関空の存廃に関しては運営権を習得したところの
>経営判断にゆだねるといっているのに
>そもそも当たり前のことだが

さすが、勘違いバカwww 当たり前のことまで勘違いw

経営統合法で、その基本方針に反することは、運営事業者が望んでもできないことと規定されている。
我が国は法治国家だから、法は勘違いバカの妄想に優先する。
経営統合法の目的は、関空の強化。
基本方針に反することはできないように法で規定されているから、関空強化という法の目的に合致しないことはできない。
(伊丹の廃止は基本方針に反しないから可能。例示されているくらいだから、国はそれを推奨している?w)

そして、これが適用されないという条約もない(あるのなら教えてねw)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:06:08.67 ID:ttxqkjpB0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:26:49.27 ID:EbBe0Y2X0
>>408
アホくせ
だから伊丹を廃止する根拠はねえだろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:28:01.15 ID:EbBe0Y2X0
>>409
その根拠は?
ソースをだしな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:30:07.43 ID:EbBe0Y2X0
そもそも関空を廃止できないなんて言うようなことを
財務省が許すわけもないw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:50:09.64 ID:EbBe0Y2X0
>>412
それって収容の際の補償義務違反になると思いますが
それができなければ国が投資家に対して巨額の賠償金を払うことになるのに
そんなこと財務省が認めますかねw

京都大学法学部2012年度前期演習(国際機構法)の論文
ISDS 条項批判の検討―ISDS 条項は TPP 交渉参加を拒否する根拠となるか―(M本正太郎教授監修)は
非常に良くまとまっているので一読をお勧めする。 その概要を箇条書きにしてみた。

投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
収用の際の補償義務違反
公正衡平待遇違反
内国民待遇違反
義務遵守条項違反
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:55:09.22 ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
 国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている15。
 (従って、「治外法権」という、自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語16
 をこの批判で用いることは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)
 この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
 確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
 国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
 とすれば第一の批判は、そうした条約を結ぶこと自体に反対していると考えるしかない。
 換言すれば、外国投資の呼び込みと日本企業の対外進出のもたらす経済的利益は、
 条約により公共政策の手段を制限することの不利益に釣り合うものではないと主張していると理解される
 17。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:08:03.40 ID:MiHA9UGp0
ズリ師匠がこのスレで大忙しだと、師匠が荒らしている他スレはホント平和っすなあ
ほら師匠、関空の容量が23万回/年しかない件もこの調子で頼みますよ!w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:09:05.00 ID:iUO9FfcK0
泉ズリアのダブルスタンダード

@ 仁川で新ターミナルが建設される
→ 複数空港が存在してもなお需要に対して容量が足りない証拠である!

A 関空で新ターミナルが建設される
→ 新ターミナルが完成したら需要は関空1空港で十分にまかなえる!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:24:36.20 ID:MiHA9UGp0
そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ(←師匠っぽくw)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:36:43.88 ID:i30imEmW0
関空1900万人

中部900万人

ドケチの低学歴工場労働者ばかりの名古屋は衰退するだけ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:46:16.92 ID:i30imEmW0
エアアジアX中部撤退 マレーシア直行、1年もたず
エアアジアXによると、搭乗率が低迷し、広報担当者は取材に「一時、運休する。再開のめどは聞いていない」
と話した。

中部空港では、ガルーダ・インドネシア航空が、3月に就航する予定だった
首都・ジャカルタとの直行便運航の延期を決めている。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015011690085803.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:47:52.69 ID:i30imEmW0
スカイマーク、 茨城〜名古屋/中部線も撤退
中部って飛行機のれない乞食ばかり
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:03:42.06 ID:MiHA9UGp0
なるほど、『師匠が荒らしている他スレ』って中部スレのことだったのか
ズリ師匠は相変わらず正直者だなあw
他にはどこの空港スレを荒らしているのかな? ズリ師匠、この際正直に言ってみてよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:08:20.97 ID:i30imEmW0
中部国際空港の利用客数は日本で何番目かご存知ですか?
驚く程少ない搭乗者数です.なんと旅客数は約900万人(2012年)であり,
日本一の旅客数を誇る羽田空港の6分の1の水準であるだけでなく,
成田空港,関西空港,大阪空港には遠く及びません.それどころか,
新千歳空港(北海道),福岡空港,那覇空港にも及ばない人数です.
開業時「成田・関空に次ぐ3つ目の国際空港が誕生」と大々的に報道
され,日本第3の都市名古屋をバックに持つ国際空港でありながら,
旅客数が驚くほどに少ない.これがセントレアのステータスです
日本三大都市というのは、実態のない数字の一人歩き
名古屋はとんでもないドケチ田舎ってことがはっきりした
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:09:08.76 ID:i30imEmW0
>開業時「成田・関空に次ぐ3つ目の国際空港が誕生」と大々的に報道
>開業時「成田・関空に次ぐ3つ目の国際空港が誕生」と大々的に報道
世間知らずの田舎マスコミww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:16:22.82 ID:i30imEmW0
>日本第3の都市名古屋をバックに持つ国際空港でありながら,
>旅客数が驚くほどに少ない.これがセントレアのステータスです
名古屋が三大都市ってのがそもそもの間違い
田舎に工場あるだけで、数字があがっているだけ
実態は三大都市ではない証拠
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:16:59.64 ID:MiHA9UGp0
>>424
>成田・関空に次ぐ

確かに、関空ごときをあの成田と同列だなんて世間知らずもいいとこだね!w



















…というと、もっと師匠発狂するんだろうなあw まあ事実だし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:22:25.48 ID:4E5kzBxH0
関空の国内線は鹿児島空港以下
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:23:13.93 ID:QAh1ALz10
中部空港は関空の半分
半人前って現実を理解したら
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:38:06.24 ID:i30imEmW0
>>427
2013年実績
関空国内線 607万人
中ぶ国内線 540万人
鹿児島国内線500万人

全体で関空1800万人>中部970万人>鹿児島510万人
427は業界関係者じゃない、田舎のど素人
しかも知識をアップデートすることない低学歴
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:00:49.79 ID:h7CM1O4d0
>>429
LCCは実績から覗くべきじゃ無いかな

そしたら何故か逆転する空港が出てくるそうな
貧乏人頼りだよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:10:17.72 ID:i30imEmW0
>>430
負けたら、自分の有利な条件を探して負けた言い訳するって
卑怯でドケチの名古屋人と朝鮮人の特徴
関空のLCC使っているのはドケチ貧乏の名古屋人なんですがww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:13:55.75 ID:KOwhZgZ10
>>422
福岡だ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:15:03.73 ID:i30imEmW0
リニア開通で名古屋〜品川 40分
品川〜羽田国際線13分  
富裕層はリニアで羽田発着になるだろうね
でエアラインはファーストビジネスクラスがうまらないと
エコノミーが満席でも赤字の場合がある

中部路線は撤退するだろうな
ツアーも関空便の方が1〜2万円安いときがあるから
名駅から関空までの交通費込みでも関空の方が安い

中部は寂れるしかない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:15:35.26 ID:MiHA9UGp0
>>431
おっと、ズリ師匠w
ここで「関空は名古屋の利用者の皆様のお慈悲によって支えられています」との事実を
師匠のプライドがズタズタ(笑)にならない表現で告白www
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:17:44.61 ID:i30imEmW0
LCCっても1日4往復くらいしないと採算はきびしい
つまりLCCが定着するにはそれなりの需要が必要
ドケチの名古屋はファーストクラス需要もビジネスクラス需要も
LCC需要もない
全体的にドケチで貧乏しかも金使わないから
衰退するだけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:22:31.97 ID:e8f1prQe0
泉ズリアは、関空ネタではボコボコに叩かれるので、中部ネタに逃避しています。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:24:02.86 ID:i30imEmW0
>>434
はあ?現実みたら名駅から関空バスあるし
近鉄+バスで関空行き切符も発売しているだろ
お前愛知の田舎者すぎて名駅すら年に数回しかいかない乞食か?
名古屋はドケチだから安いとどこでもいくじゃん
名古屋から18切符で成田まで行ってLCCで札幌とか
みんな業界関係者は笑っているけどww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:27:37.96 ID:i30imEmW0
>>436
お前乞食だろ 関空行ったことないだろ
関空の巨大ターミナルみたら伊丹すら小規模と思うし
ましてや中部なんて田舎のローカル空港でしかない

乞食ってネットで都合のいい情報だけを信じるだけで
現実に見てないから1レスっで乞食ってわかる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:30:22.67 ID:MiHA9UGp0
『プライドがズタズタ(笑)』というのが事実だったのか、
ズリ師匠は自分の言ってること・言われていることを錯誤し始めました(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:31:09.94 ID:e8f1prQe0
>>438
・・などと、現実逃避中の泉ズリアは意味不明の供述を繰り返しております。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:33:48.96 ID:i30imEmW0
プライドというより田舎者MiHA9UGp0の負け惜しみだな
ドケチと見栄の名古屋田舎者らしい
名古屋人にプライドがあるなら関空にいかず、中部使うだろ
名古屋人はプライドないから成田でも関空でも使う
中部なんて使わないんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:35:33.27 ID:MiHA9UGp0
ちなみに、「プライドがズタズタ」の元ネタはこれ↓w


■ズリ師匠 関空がニュージーランド航空に袖にされ『プライドがズタズタ』の巻

穏健な人々(笑)ばかりのはずのしたらばでニュージーランド航空への怒りを露わにする師匠ww
怒りすぎて「NZへの報復のボイコット措置をみんなでやろう!」とヒートアップする始末
(意地でも羽田経由でNZを使わない乗継をみんな(笑)でするとか、普段「自分は国益を考えている」と主張するズリ師匠が到底することじゃないw)
住民全員がNZ許すまじの判子を押したような論調だが、師匠が涙目でキーボードを一生懸命カタカタやってるのが目に浮かぶw
そんな師匠に「NZは妄想してる」だなんて言われてると知ったら、NZ関係者一同さぞ爆笑するんでしょうねw



関空について18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10552/1409102285/866-869

866 名無しさん 投稿日:2014/12/04(木) 11:06:17 ID:94dVlkE20
 ニュージランド航空、関空線は検討していない!(Travelvision13日)

  勝 手 に し や が れ ! !

867 名無しさん 投稿日:2014/12/04(木) 12:07:14 ID:YXS1g09AO
 まあ、あんな捨て台詞吐き捨てた以上、あっさり戻ると

  プ ラ イ ド が ズ タ ズ タ でしょうからね

 精々他社に需要取られて

  後 悔 す れ ば い い ん で す よ

 その時に悔やんでも ざ ま あ としか言いようがないです

868 名無しさん 投稿日:2014/12/04(木) 12:36:13 ID:BnffxLXQ0
 >>866-867
 本当にあそこの担当者の目は

  フ シ ア ナ

 なんですなぁ

869 名無しさん 投稿日:2014/12/04(木) 13:49:24 ID:Y2LMTlcI0
 ニュージーランド航空のコメントを読んでいると 全日空の戦略に乗っかって行くという事みたい。
 羽田ハブの活用でこくないせんと国際線の乗り継ぎ需要を、

 首都圏需要と一網打尽と 「 妄 想 」 し て い る ようです。

 まぁ外人の日本支店長が全日空に そ そ の か さ れ た のでしょう。

 ニュージーランド訪問時には 我 々 は、シンガポールなど 海 外 乗 り 継 ぎ を 推 奨 し て ゆ く しかないですね(笑)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:39:26.39 ID:i30imEmW0
そもそもなんで空港の利用者数で「プライド」が関係あるのか?
名古屋人って田舎者だな

名古屋は田舎乞食っていう現実を認めることが「プライド」だろ
自分の都合のいいように条件つけて勝ったつもりで、「プライド」が
保たれるのか?
虚構のプライドじゃ、、それを貧乏人名古屋人の「見栄」っていうんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:42:55.72 ID:i30imEmW0
まあ日本三大都市っても数字のマジックがばれて怪しくなったし
自称大都会の名古屋駅から中部空港スルーの関空リムジンバスなんて
就航して自称都会人(本当は田舎者)の名古屋人の見栄すらはれなくなって
精神崩壊かよww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:27:00.79 ID:zxE5M9cn0
>>412
>その根拠は?
>ソースをだしな

経営統合法、それに基づく基本方針


>>413
>そもそも関空を廃止できないなんて言うようなことを
>財務省が許すわけもないw

財務省が認めたから、経営統合法が制定され、それに基づく基本方針も決定されたんだよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:33:48.15 ID:i30imEmW0
中部発着ハワイツアー
正午中部発 インチョン経由  朝9時 ハワイ到着

関空発着ハワイツアー
午後10時関空発 直行便   朝9時 ハワイ着

結局、中部発着インチョン経由便より関空直行便の方が速いし楽チン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:45:58.02 ID:zxE5M9cn0
>>ID:EbBe0Y2X0

「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が盛り込まれた条約・国際法があるの?w
TPPでは、そんな規定が盛り込まれる見込みなの?www

何度も聞いてるが、未だに回答がないがwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:54:47.64 ID:zxE5M9cn0
>>414=ID:EbBe0Y2X0
>それって収容の際の補償義務違反になると思いますが

「それ」って、何のこと?

まさか、成田開港に伴う羽田から成田への移転や、関空開港に伴う伊丹から関空への移転みたいなこと?w
(そんなことは世界中でありますけどw 使用許可って言葉、知ってる?w)

あるいは、現在、外国企業が伊丹国際線に参入できないこと?
(補償も何も、存在してないから損害は出ませんがw)


またお前の勘違いをバカにできそうだから、ちゃんと答えてねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:56:34.83 ID:eyYOiTAr0
>>442
必ず文章に空白をシコシコと挿入する芸風を披露してくれるから
どの掲示板でもズリ師匠は特定しやすいですなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:07:05.07 ID:fgQd6yLm0
>>449
なぜか、ズリ師匠とやらの書き込みの中に、
AAを貼るというズリ師匠連呼厨の芸風が挿入されていたねwww





エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃないの?w
ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるのだからwww



>・ズリ師匠のものと指摘されたIDの動向
> 師匠の感情の起伏が激しい一日だったためかIDの使い分けに失敗しており、他空港スレを荒らしていたのがズリ師匠と判明
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html

まず、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html
は、エイプリルフール事件とは関係ない書き込みじゃんw

そして、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html

http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
には、AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴がある(笑)(笑)

エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃね?www
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:16:42.41 ID:NjtPUUxa0
ズリ師匠、今度は>>449がクリティカルヒットしたご様子(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:17:36.68 ID:cLRGxzgn0
>>450
このコピペを貼れば貼るほどに、泉ズリアが受けたダメージの大きさが分かるというものだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:11:27.34 ID:2uZpFbH10
>>451
即反応するとは、自演がバレたことがクリティカルヒットしたご様子(笑)

>>452
即反応するとは、自演がバレたダメージの大きさが分かるというものだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:45:13.40 ID:yZVd+PR30
伊丹に勝てないからと言って中部に勝ったと自慢する関空厨
中部って、基本別の都市圏だから、勝ち負けの意味なんかそもそもないぞ。
三空港スレなんだから、伊丹や神戸に対する勝負でないと意味がない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:12:41.07 ID:QAh1ALz10
はあ、名古屋から関空来てるから
同じ市場
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:52:07.69 ID:D1OmC4uL0
>>455
日本中から羽田成田に来てるから、同じ市場だな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:41:00.95 ID:NjtPUUxa0
はい、師匠また詰んだーw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:41:30.98 ID:zxE5M9cn0
>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
収容の際の補償も何も外国企業は収容されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw



>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国に負担が増すねw)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:51:46.97 ID:QAh1ALz10
名駅から関空直通バスがある
それだけ中部は不便ってこと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:53:35.48 ID:4fDHBdfX0
関西の中での分散はことさら批判するくせに
日本全体での分散化は逆に目指すところののズリ師匠だから
その位の矛盾は余裕。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:03:26.94 ID:uYk9dhdv0
>>457
相変わらずの泉ズリアの延髄反射だ!
書き込む前に一度深呼吸すれば良いのにねぇ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:03:50.26 ID:zxE5M9cn0
>>418 ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ

2014/12/06(土)のID:T+RduLzX0のアンチ、その他のアンチ全員が、
都合が悪いのか、逃げまくって答えないから、
代わりに質問に答えてくれないか。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)

だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?




528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:06:44.87 ID:zxE5M9cn0
ID:MiHA9UGp0
このIDも、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:17:01.00 ID:zxE5M9cn0
関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?

伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
6万回くらいか?www




ということで、ID:MiHA9UGp0に、>>462の質問に答えてもらおう。


↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:32:43.28 ID:+cb8KsA80
>>455
名古屋から関空に来てくれるのなら関空としては感謝こそすれ、けなす理由は無いはず。関空厨はどこかずれている
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:35:35.14 ID:4fDHBdfX0
仁川は将来的に金浦を飲み込むほどの容量拡張をするようだが
もちろん金浦は存続する

勝手に10兆円近く使ってブラックホール空港を作ったところで誰も寄り付かない

そして全ては海の藻屑となる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:49:09.08 ID:zxE5M9cn0
>>466
>もちろん金浦は存続する

金浦空港自体が無くなることは、軍事的な理由などから、無いだろう。

韓国当局は、今のところ金浦が要らなくなるような状況を想定してはいないだろうけど、
将来、航空需要の動向と仁川の整備状況によっては、金浦の旅客・貨物機能を全て仁川に移すこともあり得るだろうね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:54:20.02 ID:zxE5M9cn0
ID:MiHA9UGp0 の回答はまだかな?
楽しみにしているから、早く回答してくれないかw


>>418 =ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ

2014/12/06(土)のID:T+RduLzX0のアンチ、その他のアンチ全員が、
都合が悪いのか、逃げまくって答えないから、
代わりに質問に答えてくれないか。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www

ID:MiHA9UGp0
このIDの今日の使用は終了、なんてことにならないようにw
いつもそうだけど(笑)(笑)(笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:56:44.98 ID:zxE5M9cn0
ID:EbBe0Y2X0の勘違いバカ君、こっちの回答も早く頼むよw


>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
収容の際の補償も何も外国企業は収容されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw



>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国に負担が増すねw)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:33:14.23 ID:kJmNotHR0
神戸空港の国内線二十四時間営業をはよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:40:43.73 ID:Kp4gow2z0
TPPバカ(笑)(笑)

またもや完膚なきまでに論破されるとは (笑)(笑)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:25:56.73 ID:z4QYv2n/0
>>466
そうそう、水没したらお終い。

その頃になってサカナが寄りつく、とかね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:30:50.06 ID:zxE5M9cn0
>>460
>関西の中での分散はことさら批判するくせに
>日本全体での分散化は逆に目指すところのの

関西の中での分散と、日本全体での分散とは、大きく違うよ。
背後圏が重複するか否か、という点で、大きな違いがある。
そんなことも分からないようじゃ、君は関西3空港問題を議論できるレベルにないねw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:32:31.51 ID:zxE5M9cn0
ID:MiHA9UGp0 の回答はまだかな?
楽しみにしているから、早く>>468に回答してくれないかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:33:06.78 ID:zxE5M9cn0
ID:EbBe0Y2X0の勘違いバカ君、>>469の回答も早く頼むよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:39:34.18 ID:QAh1ALz10
名古屋は落ち目
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:47:00.16 ID:zxE5M9cn0
関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バース。
これで23万回の半分強くらいにしか対応できないのかなあ?

羽田の国内線は、48バースで約35万回対応(もちろん一部沖止めあり)。
羽田の国際線は、18バースで約9万回対応(もちろん一部沖止めあり)。
羽田では、合計66バースで、約44万回対応(その他貨物便などがあり)。

関空には、羽田の3/4に当たる50バースもあるのに、23万回の半分強つまり羽田の1/3程度にしか対応できないのかなあw
羽田と比較すると少なすぎるなあ。
どうしてかなあ?www

ID:MiHA9UGp0 様、教えてくださいwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:06:37.47 ID:zxE5M9cn0
>>418 =ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ

2014/12/06(土)のID:T+RduLzX0のアンチ、その他のアンチ全員が、
都合が悪いのか、逃げまくって答えないから、
代わりに質問に答えてくれないか。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www

ID:MiHA9UGp0
このIDの今日の使用は終了、なんてことにならないようにw
いつもそうだけど(笑)(笑)(笑)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:07:32.33 ID:zxE5M9cn0
>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
収容の際の補償も何も外国企業は収容されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw



>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国の政府にとっての負担が増すねw)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:12:08.02 ID:XuBTSgXS0
ズリ師匠が何気に関空T2(笑)がバラックであることを認めている件
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:24:12.19 ID:pcN6ORRH0
>>480
あのバラックは「適当に作ったよ」感がアリアリやもんねぇ。

水没するものに金はかけられません、と言う事かなぁ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:30:37.81 ID:zxE5M9cn0
ID:MiHA9UGp0 の回答はまだかな?
楽しみにしているから、早く>>468に回答してくれないかw

いつもと同じく、都合が悪いから逃げたか?w
代わりに、
>>480 =ID:XuBTSgXS0
>>481 =ID:pcN6ORRH0
に答えてもらってもいいよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:31:42.22 ID:3GTqPk4n0
最近の師匠すげーな。このスレ立って1週間もしてないのに、もう500レス行きそうw
今日も余裕でエアライン板ワンツーフィニッシュとかww
 http://hissi.org/read.php/airline/20150118/enhFNU05Y24w.html
 http://hissi.org/read.php/airline/20150118/aTMwaW1FbVcw.html ←やっぱり中部スレを荒らしていた師匠(笑)


> 関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

で、本日師匠にクリティカルヒットしたコレ↑だが、
自称空港計画のプロ(笑)は関空二期事業の事業計画も知らないんだなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:32:24.46 ID:3GTqPk4n0
>>480-481
ワロタw 確かにww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:37:01.06 ID:zxE5M9cn0
>>480 =ID:XuBTSgXS0  
>>481 =ID:pcN6ORRH0  
>>418 =ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ

2014/12/06(土)のID:T+RduLzX0のアンチ、その他のアンチ全員が、
都合が悪いのか、逃げまくって答えないから、
代わりに質問に答えてくれないか。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
関空には、羽田の3/4に当たる50バースもあるのに、羽田の1/3程度の15万回くらいにしか対応できないのかなあw
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www

ID:MiHA9UGp0 ID:XuBTSgXS0 ID:pcN6ORRH0
これらのIDの今日の使用は終了、なんてことにならないようにw
いつもそうだけど(笑)(笑)(笑
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:39:52.66 ID:zxE5M9cn0
>>484 =ID:3GTqPk4n0

代わりに、君でもいいよ。
質問に答えてくれないかw



115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:43:58.07 ID:zxE5M9cn0
地上施設と空港容量

○羽田:合計66バースで、約44万回対応

○関空:現在50バースで、約15万回対応???(羽田と比べて少なすぎるがwww)

関空が23万回の半分弱の約15万回ならば、
○伊丹:現在20バースだから、関空の約4割で約6万回?wwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:45:21.05 ID:zxE5M9cn0
487訂正

地上施設と空港容量

○羽田:合計66バースで、約44万回対応

○関空:現在50バースで、約15万回対応???(羽田と比べて少なすぎるがwww)

関空が23万回の半分強の約15万回としたら、
○伊丹:現在20バースだから、関空の約4割で約6万回くらいか?wwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:00:26.38 ID:zxE5M9cn0
こっちも早く答えてくれよw

>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
(収用の際の補償も何も外国企業は収用されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw)



>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国の政府にとっての負担が増すねw)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:47:00.25 ID:3GTqPk4n0
福岡空港が拡張されるのが気に入らない師匠がしょうもない活動をしているようですw
お念仏癖がでズリ師匠だとバレバレw 福岡空港にまで嫉妬するほど、師匠は関空を頼してないんだねww

【FUK】福岡空港を語る 3【Fukuoka】【板付】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417262376/81-
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:47:48.38 ID:2bLx147I0
伊丹ユーザーは深夜便もない
夜行バスが良い(笑)
実に伊丹が使いズラい空港である
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:50:23.51 ID:3GTqPk4n0
不都合な書き込みのあとは、決まって即レス
ズリ師匠、 や ま し い こ と があるとバレバレですよw (>>490参照)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:48:03.48 ID:3GTqPk4n0
え!? ズリ師匠、>>490でホントに撃沈しちゃったの?
マジで師匠の『やましいこと』だったかw いやはや、カマもかけてみるもんだなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:06:26.64 ID:i30imEmW0
中部からまた撤退か
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:13:17.79 ID:2bLx147I0
またまた関空増便〜
国内線も関空に集約しないと取りこぼすぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:16:50.35 ID:2bLx147I0
痛ズリアのズラ運用(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:32:49.74 ID:zxE5M9cn0
>>418 =ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ

2014/12/06(土)のID:T+RduLzX0のアンチ、その他のアンチ全員が、
都合が悪いのか、逃げまくって答えないから、
代わりに質問に答えてくれないか。
>>480 =ID:XuBTSgXS0  
>>481 =ID:pcN6ORRH0
>>484 =ID:3GTqPk4n0
に答えてもらってもいいよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:17:59.66 ID:d146NYkx0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
関空には、羽田の3/4に当たる50バースもあるのに、羽田の1/3程度の15万回くらいにしか対応できないのかなあw
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www
498名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:34:13.13 ID:zxE5M9cn0
こっちも早く答えてくれよw

>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
(収用の際の補償も何も外国企業は収用されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw)



>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国の政府にとっての負担が増すねw)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:16:06.76 ID:PKf5SGUc0
TPPバカ(笑)(笑)

またもや完膚なきまでに論破された(笑)(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:41:19.35 ID:C9E8fuHN0
伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視


空港計画に詳しい者であれば、もちろん分かるよね?

ネットで探しても算出方法は出てこないと思うが、Excelがあれば計算式をつくるだけ。

これが分かれば、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの「容量」の本当の意味が分かるし、関西3空港問題についての議論ができる。
これが分からないようでは、国や関空会社が公表した「容量」の本当の意味を理解できていない、関西3空港問題について議論できるレベルにない、ということ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:42:36.86 ID:C9E8fuHN0
844 :バカ:2015/01/11(日) 14:21:54.59 ID:K5TcDu7B0
>840
容量問題それ自体が意味がないと言っているのに(笑)
意味のないものを計算するより、利用者を増やすことを考えた方が未来は明るいぞ


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:54:19.93 ID:FejmAVUW0
>844

ああ・・・「意味のないもの」なんて書いちゃった・・・www
正解が分からず悔しいからケチをつけたかったんだろうけど、自ら墓穴を掘り自己否定するとはw

あのね、君たちが大好きな、国や関空会社が公表した13万回、14万回などの容量値は、国の算出方法に基づいた場合の計画ローディングスポット数と密接に関係しているんだよw
16万回、23万回なども、同じ思想により算定された値。
それを「意味のないもの」だなんてw
国や関空会社が公表した値は「意味のないもの」だと認めちゃった?w
まあ、あんな贅沢な前提条件を設定した場合の値なんて、上限値でも何でもないから、確かに意味のないものなんだけどw

頭も悪い上に、航空・空港に関する知識もない。おまけに都合が悪いと脊髄反射でケチをつけるという人間のクズ。
だから、墓穴を掘ったり自己矛盾したり、自らのバカを晒してしまうんだよ。
バカすぎwww

ということで、これからは、国や関空会社が公表した関空の容量値は「意味のないもの」として、関西3空港問題に関する議論をしていきましょう。
一歩前進ですね。一歩ですが、大きな一歩です。


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417780145/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:44:45.67 ID:C9E8fuHN0
笑えるwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。



<笑える理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww

まあ、みんなが笑えるわけじゃないだろうけどねwww
どこが間違っているのか、どう矛盾しているのか、未だに理解できない頭の悪いヤツがいるかもしれないしw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)アワレなヤツもいるだろうしw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:46:21.90 ID:C9E8fuHN0
エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃないの?w

ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものには、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるのだからwww



>・ズリ師匠のものと指摘されたIDの動向
> 師匠の感情の起伏が激しい一日だったためかIDの使い分けに失敗しており、他空港スレを荒らしていたのがズリ師匠と判明
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
> http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html

まず、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/Uk9TVngydkgw.html
は、エイプリルフール事件とは関係ない書き込みじゃんw

そして、
http://hissi.org/read.php/airline/20140401/SExxNWN1Nlgw.html

http://hissi.org/read.php/airline/20140401/b0tEZXVOK20w.html
には、AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴がある(笑)(笑)

エイプリルフール事件って、ズリ師匠連呼厨による自作自演じゃね?www
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:47:58.79 ID:C9E8fuHN0
伊丹を存続させるべきと考えている者、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者の中には、

空 港 計 画 に 詳 し い 者 は 、 一 人 も い な い よ う だ www






違うと言うのなら、この質問の正解を出してごらんw


伊丹を存続させるべきと考えている者全員、関空の容量の「上限値」は23万回/年 と主張する者全員に、一つ質問。


<質問>

国の算出方法に基づいた場合の、下記の設計離着陸回数の空港における「計画ローディングスポット数」は?

・国内旅客: 大型ジェット 5万回/年 + プロペラ 1万回/年
・国際旅客: 大型ジェット 7万回/年
・その他貨物専用便などは無視
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:58:38.33 ID:kLO2nkFL0
泉ズリおじいちゃんは
毎日深夜になると狂ったようにコピペ連投を繰り返して
それから疲れて寝るパターンだね

あ、「ように」じゃなかったか(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:01:45.44 ID:8bfXoMAe0
>>495
千歳の国際線ターミナルなんかは正に取り零しのいい例だね。
関空は、キャパばかりあって肝心の旅客は集まらないみたいだけど。

そりゃそうだよな。中部をdisって客を集めないと、日本中の旅客は東京に行っちゃうからの。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:57:36.51 ID:I9GxIwra0
>>504
今宵も泉ズリアは一人しかいないようだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 03:03:11.33 ID:I9GxIwra0
>>503
同じコピペを何度も貼るとは、余程ダメージが大きかったんだな。
今頃になって言い訳するなんて、怪しい怪しい!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 06:01:47.26 ID:9p1pTq020
>>508
そもそも、問題のエイプリルフール当日に「 俺 は 騙されてない」とレスしていた人物が
今になって「あのレスは 俺 で は ない」と主張することに無理があるw
逆に、それが苦しい言い訳であるとは考えないズリ師匠の「足りなさ」が、むしろ「ああ、この人このアホさなら、エイプリルフールに騙されたのも納得だわ」という再確認になるわなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:21:58.59 ID:OlFXU67t0
>問題のエイプリルフール当日に「 俺 は 騙されてない」とレスしていた
それも自作自演でしょ。
当日、ズリ師匠連呼厨は、ズリ師匠とやらを演じていたのだろうから。
あるいは、別の騙されていない人が、そう書いただけだろう。


>今頃になって言い訳するなんて
>今になって
ちゃんと読んだのは今年に入ってからだから。
例の大賞バカ書き込みがあったから、その後よく読んでみたところ、あの特徴から、こりゃ自作自演だと思えたわけ。
だから、「今になって」ということになっただけで、何ら不自然なことはない。

不自然なのは、
ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものの中に、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があること。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:42:24.71 ID:URXr4wSL0
>>510
『問題のエイプリルフール当日』だけでなく、その後最近主張を変えるまでずっと『 俺 は 騙されてない』とレスしつづけていたでしょww
そんなことも忘れたの、ズリ師匠?w

それに、師匠はずっとエイプリルフールネタが持ち出されるたびに発狂してお念仏連投してたしなあ(これは現在進行形かw)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:55:48.08 ID:I9GxIwra0
今になってオマエさんが必死になってコピペ貼っているいるだけで、十分笑える。

エイプリルフールで騙されたのも、冬休みにエア海外旅行したのも、オマエさんじゃないんだ。
あぁ、そうかそうか。

ひとりぼっちの泉ズリア以外はみんな大爆笑だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:05:51.95 ID:8m0l0aoe0
>>511
それは田舎特有の「声の大きい者が勝つ」セオリーに基づいた発言じゃないの。
だから事実とは異なることでも繰り返し連呼すれば罷り通ると信じてる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:41:17.36 ID:FoES9jrP0
ズリ師匠はISDS条項の
公正衡平待遇違反における恣意的措置の禁止という決定的な点を指摘されて
暴れるよりほかなかったんじゃないのw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:17:47.80 ID:OlFXU67t0
>>511
>『問題のエイプリルフール当日』だけでなく、その後最近主張を変えるまでずっと『 俺 は 騙されてない』とレスしつづけていたでしょ

それも自作自演でしょ。 当日、ズリ師匠連呼厨は、ズリ師匠とやらを演じていたのだろうから。
あるいは、別の騙されていない人が、そう書いただけだろう。


>>512
>今になってオマエさんが必死になってコピペ貼っているいるだけで、十分笑える。

ちゃんと読んだのは、今年に入ってからだから。
例の大賞バカ書き込みがあったから、その後よく読んでみたところ、あの特徴から、こりゃ自作自演だと思えたわけ。
だから、「今になって」ということになっただけで、何ら不自然なことはない。

不自然で、十分笑えるのは、
ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものの中に、
AAを貼るという、
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があること。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:23:12.31 ID:OlFXU67t0
>>508
>同じコピペを何度も貼るとは、余程ダメージが大きかったんだな。
>今頃になって言い訳するなんて、怪しい怪しい!

いちいち反応するとは、余程ダメージが大きかったんだな。
自作自演がバレたことのダメージが。

ズリ師匠とやらの書き込みと指摘されているものの中に、
AAを貼るという
ズリ師匠連呼厨の書き込みによく見られる(ズリ師匠とやらの書き込みにはほぼ無い)
特徴があるなんて、怪しい怪しい!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:00:04.57 ID:1MdTfVdl0
>>513
エイプリルフール事件に対する最近の師匠の言動で確信したけどさ、ズリ師匠は「自分の意見を他人に納得させる」という意志が欠落してるよな
「自分に心地よい情報を発信する」という行為だけで満足しちゃって、「それを見た人が共感してくれるか」には師匠は関心がない様子
だから、その結果としての「スレに自分に心地よい内容の自分の書き込みが氾濫している状態」をもって師匠は満足する、と
『事実とは異なることでも繰り返し連呼すれば罷り通る』という心理もそういうことかと。(=結局は「自分自身だけの満足」で充足しちゃう)
その際たる例がまさにお念仏行為

逆に、師匠は自分が何か反論等を受けたときは、「その内容の正しさ」だけでなく「その内容の【声の大きさ】」によってダメージを受ける程度が決まってる気がする
例えば、ベスト・オブ・泉ズリ 2014 大賞発表(>>8)のような「テキストの容量の大きい書き込み」や「スレの住民に反響が大きかったネタ」が特に効いてるのが良い証拠
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:10:01.05 ID:Mrx2f48Q0
>>516
泉ズリア以外は大爆笑してるよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:16:22.32 ID:d3w6EiRT0
泉ズリって発達障害かなんかだったのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:18:50.88 ID:XMMISXwM0
>>514 =ID:FoES9jrP0
>ISDS条項の
>公正衡平待遇違反における恣意的措置の禁止という決定的な点を指摘されて
>暴れるよりほかなかったんじゃないのw

平日の昼間から、必死だなw

伊丹や神戸の規制は、
外国企業に対して、恣意的な措置をとっている?www

あるいは、
外国企業に対して、投資財産の保護について慎重な注意を払う義務を怠っている?w
外国企業に対して、適正な手続きを行う義務を怠っている?w
外国企業に対して、裁判を拒否している?w
外国企業に対して、投資家の合理的期待を裏切らない義務を怠っている?w

伊丹や神戸の規制は、外国企業に対しても、日本企業に対しても、完全に平等なんだけどw


公正衡平待遇

投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務などを含む。

http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/investment/cases.html



お前、バカすぎwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:52:18.93 ID:1OtrnKa+0
>>519
正常な精神状態なら
この期に及んで伊丹空港を廃止すれば関空が国際ハブ空港に飛躍的な発展を遂げる
なんて妄想に取り憑かれるわけないからね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:59:18.87 ID:Z+eQftfp0
TPPバカの精神状態が正常なら
伊丹や神戸の規制はISDS条項の公正衡平待遇における恣意的措置に該当する
なんて妄想に取り憑かれるわけないね

TPPバカ 笑 笑
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:03:07.31 ID:sc0zdFvw0
TPPバカは
精神状態がどうのこうのじゃなくて
単に頭が悪すぎるだけかもな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:06:41.97 ID:6klV7EuW0
ズリ師匠、ガマンできずについ得意のオウム返し(笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:10:34.24 ID:QkGbNibg0
>>518
大爆笑なのは、これ ↓ だよwwwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。



<大爆笑の理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww

まあ、みんなが大爆笑できるわけじゃないだろうけどねwww
どこが間違っているのか、どう矛盾しているのか、未だに理解できない頭の悪いヤツがいるかもしれないしw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)アワレなヤツもいるだろうしw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:13:11.79 ID:lcRB0XGN0
泉ズリがいつか犯罪を犯さないか、それだけが心配だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:24:01.75 ID:XYwuWJLD0
ズリ師匠、何か悪さをして捕まっても、2ちゃんねるのせいにしたらダメだよ。ちゃんと自力で更生しなきゃ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:25:14.82 ID:sc0zdFvw0
平気で嘘をつくTPPバカが犯罪を犯しても、全く不思議じゃないな。

平気で嘘をつく人間の精神構造って、どうなっているのだろう?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:29:21.41 ID:admse68s0
ズリ師匠が捕まって連行されるときに、詰めかけた報道陣のカメラに前で「したらば掲示板バンザイ!」と叫ぶ姿が容易に想像できる件w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:30:03.06 ID:QkGbNibg0
アンチに都合の悪い質問があると、尋ねられたIDは質問後必ず消える(笑)
ID:T+RduLzX0のアンチも、質問の後、消えちゃった(笑)
だから、全員に質問するね。

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、ID:MiHA9UGp0の言うことが正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
関空には、羽田の3/4に当たる50バースもあるのに、羽田の1/3程度の15万回くらいにしか対応できないのかなあw
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹の能力は、どのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:31:50.27 ID:QkGbNibg0
こっちも早く答えてくれよw

>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
(収用の際の補償も何も外国企業は収用されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw)


>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国の政府にとっての負担が増すねw)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:56:24.34 ID:QkGbNibg0
>>514 =ID:FoES9jrP0
>ISDS条項の
>公正衡平待遇違反における恣意的措置の禁止という決定的な点を指摘されて
>暴れるよりほかなかったんじゃないのw

伊丹や神戸の規制は、
外国企業に対して、恣意的な措置をとっている?www

あるいは、
外国企業に対して、投資財産の保護について慎重な注意を払う義務を怠っている?w
外国企業に対して、適正な手続きを行う義務を怠っている?w
外国企業に対して、裁判を拒否している?w
外国企業に対して、投資家の合理的期待を裏切らない義務を怠っている?w

伊丹や神戸の規制は、外国企業に対しても、日本企業に対しても、完全に平等なんだけどw


公正衡平待遇

投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務などを含む。

http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/investment/cases.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 03:10:06.28 ID:f6vLxllM0
それ以前に、戦後すぐに結んだ航空協定がアメリカ有利のすんげえ不平等条約だから、
アメリカの側から手を付けろなんてことは言い出さないはずだろうな
羽田昼間枠についても、要望くらいは言ってきても、力押しはしてなくて、現に北米発着は
みんな成田のまま
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 03:25:01.41 ID:A/0n9eQG0
TPPは多国間条約でオーストラリアやマレーシア、シンガポールが入っているんだがね
中国も韓国もTPPに参加するみたいだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:20:25.10 ID:a5XCh5I00
今日は日中は3空港スレに師匠の書き込みが少ないなと思ったら、福岡スレで頑張ってらしたんですねw
師匠の書き込みは一見して判別できるレベルw つか、師匠語録というか独特の口調で、師匠の正体隠さない姿勢がすごいww

【FUK】福岡空港を語る 3【Fukuoka】【板付】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417262376/92-


関空スレにも香ばしい新キャラ(笑)が出てるし、当分こっちは静かになるな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:36:51.32 ID:z+awppg/0
>>535
福岡も中部もいつも通りだろ。
そうそう、神戸の一人二役も。

他空港を荒らしてようやく、精神の均衡を保っている泉ズリアなんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:46:31.36 ID:cMpKIHOS0
あの変な関西弁もどきのキャラか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:19:39.62 ID:QkGbNibg0
逃げずに、早く答えなよw

>>418 =ID:MiHA9UGp0
>そもそも、関空に(当初計画から縮小した)バラックターミナルが建つたびに、
>関空の容量は23万回/年からどんどん目減りしていく一方だしなあ
>>480 =ID:XuBTSgXS0  
>>481 =ID:pcN6ORRH0
>>484 =ID:3GTqPk4n0


< 質 問 >

↓ のアンチ(ID:T+RduLzX0)は、
「関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと」
と書いたけど、

Q1:アンチ(ID:T+RduLzX0)の書いたことは正しい?

Q2:Q1の答えが「正しい」の場合、
   現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
   伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回 / 年 に 対 応 で き る の ?


528 :アンチ:2014/12/06(土) 05:49:35.73 ID:T+RduLzX0
まあ、関空の地上施設が23万回/年に対応できるようになるのは、二期事業が計画通りに行ってさえ2060年のこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:33.11 ID:AhNQ+dBz0
>528
全く理解できていないことを、自ら晒してしまったね(笑)(笑)(笑)
面白いことになるから聞くけど、
現在の関空の地上施設は23万回/年に対応できないのなら、
伊 丹 の 地 上 施 設 は 何 万 回/年 に 対 応 で き る の ? (笑)
このID、今日の使用は終了かな?
いつもそうだから(笑)(笑)(笑)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392254350/




関空にバラックターミナル(T2)ができて、関空のターミナルに接するローディングスポットは、50バースになった。
まだ全体計画には遠く及ばない水準だから、>>418=ID:MiHA9UGp0が正しければ、現時点で23万回の半分強の能力のはず。
15万回くらいかな?
関空には、羽田の3/4に当たる50バースもあるのに、羽田の1/3程度の15万回くらいにしか対応できないのかなあw
伊丹のターミナルに接するスポット(ゲート)は20、開港以来最大級の改修で21バースになる。
ローディングスポットが関空(15万回くらい)の4割しかない伊丹はどのくらいだろう?
伊丹の地上施設が対応可能なのは、6万回くらいか?www
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:21:11.90 ID:QkGbNibg0
こっちも、早く答えなよw

>>414=ID:EbBe0Y2X0
>投資仲裁において問題とされる違反は主に次の4つである。
> 収用の際の補償義務違反
> 公正衡平待遇違反
> 内国民待遇違反
> 義務遵守条項違反

伊丹や神戸の規制が、上記のどれかに該当するとでも言うのかな?www
(収用の際の補償も何も外国企業は収用されていないし損害も受けていない、外国企業だけが規制の対象でもないw)


>>415=ID:EbBe0Y2X0
>加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
>国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている
>仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
>確かに「曲げられ」ざるを得ない。

そのとおり。
だから、
「投資家はどこでも好きな空港から国際線を飛ばせる、それを拒むのは不可能」
「我が国の空港法・航空法の規制は、適用されない」
などという内容の規定が、TPPでは盛り込まれる見込みなのかい?www
あるいは、そんな規定が盛り込まれた条約・国際法が既にあるの?w
(マレーシアやアメリカも同じく規制を撤廃しなきゃならないことになる、全批准国の政府にとっての負担が増すねw)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:26:48.73 ID:QkGbNibg0
誤り・勘違いを指摘されて、黙り込むしかないのかな?w

>>514 =ID:FoES9jrP0
>ISDS条項の
>公正衡平待遇違反における恣意的措置の禁止という決定的な点を指摘されて
>暴れるよりほかなかったんじゃないのw

伊丹や神戸の規制は、
外国企業に対する、恣意的な措置?www

あるいは、
外国企業に対する、投資財産の保護について慎重な注意を払う義務違反?w
外国企業に対する、適正な手続きを行う義務違反?w
外国企業に対する、裁判の拒否?w
外国企業に対する、投資家の合理的期待を裏切らない義務違反?w

伊丹や神戸の規制は、外国企業に対しても、日本企業に対しても、完全に平等なんだけどw


公正衡平待遇

投資財産の保護に対して慎重な注意を払う義務、適正な手続きを行う義務、裁判拒否の禁止、恣意的措置の禁止、投資家の合理的期待を裏切らない義務などを含む。

http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/investment/cases.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:39:51.43 ID:QkGbNibg0
大爆笑wwwww

755 :アンチ:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80
神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?
--
関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。
公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。



<大爆笑の理由>
2014/11/30(日) の ID:NTpknvJ80 によると、
・関空1期では、当初、容量は16万回とされていた。
・ところが、神戸開港の影響で、13万回に減少した。
・しかし、2期島完成時の関空の容量は、神戸の影響はそのままだが、23万回になる。
らしいw
・神戸の影響で16万回が13万回に減ったのなら、2期島が完成しても、神戸の影響がある以上、16万回より多い23万回なんて到底無理(当たり前)w
・神戸の影響がある状況下で23万回まで可能なら、23万回より少ない16万回なんか楽勝だから、神戸の影響で13万回に減ることはない(当たり前)w
バカすぎwwwww
自己矛盾に気づかず自らバカを晒すとはwww

まあ、みんなが大爆笑できるわけじゃないだろうけどねwww
どこが間違っているのか、どう矛盾しているのか、未だに理解できない頭の悪いヤツがいるかもしれないしw
また、悔しくてとても笑えない(泣いている)アワレなヤツもいるだろうしw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:45:29.25 ID:sEU4Kc8T0



おーい笑

543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:52:28.54 ID:QkGbNibg0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80

「神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」について、
>>709の意見(単純に倍でも32万回/年)もすごく現実的かつ説得力があると思うけど、
さらにこういうのはどうだろう?

--

関空が滑走路1本のとき、容量は初期に16万回/年と公表されていたが、神戸開港後は13万回/年へと減少した。
したがって、神戸空港による関空の制限の度合いは-3万回/年である。

さて、ここでも単純に二期島の完成によって、関空の滑走路処理容量は2倍になると仮定する。
もちろん、神戸の影響を除いた関空本来の空域の容量も2倍になれば良いが、残念ながら神戸以外の要因でも空域の制限がある。
ここで、すこし考えてみよう。
神戸によって阻害される「関空の容量の減少分」も2倍になるのだろうか。
少なくとも、この減少分は-3万回/年の「1倍〜2倍」のどこかの値であろう、というのは間違いない。
つまり、-3万回/年から-6万回/年の間ということになる。
神戸空港の2万回/年の枠を確保するために、関空で-6万回/年となっているのは減少しすぎのようにも見えるが、ギリギリ常識の範囲内の値と言って良いだろう。

公表されている2期島完成時の関空の容量は、御存知の通り、神戸の影響を考慮して 2 3 万 回 /年 である。
この数値に神戸の影響(-3万回/年 〜 -6万回/年)が既にかかっているのだから、
関空の容量から神戸の影響を除いた数値を知りたければ、この減少分を23万回/年に足してやれば良い。
つまり、「神戸の邪魔(笑)を除いた関空の容量」は、26万回/年ないし29万回/年ということになる。

--

ズリ師匠、良かったね。
神戸を廃止すると、関空の容量は 2 6 万 回 /年 〜 2 9 万 回 /年 となるようだよ。
現時点でさえ関西3空港の発着実績は30万回/年弱@年々増加中だから、間違っても伊丹廃止できないねw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:55:30.35 ID:lcRB0XGN0
こいつアク禁で良いだろw

関空会社関係者丸出しだし
責任取れよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:57:14.42 ID:QkGbNibg0
矛盾に気づかず勝ち誇り、自らバカを晒すとはwww

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:05:51.49 ID:NTpknvJ80

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416225476/755
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:06:53.07 ID:cMpKIHOS0
>>544
いいんじゃないか?
自己責任(笑)で書き込んでるんだろうし。
爪楊枝のアホみたいな最期になるだろうな。

こちらは国の政策に関わる事だからあんな軽いニュースにはならんだろうが…。
まぁ何にせよコンセッションが終わるまでは何も出来んな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:54:11.75 ID:FDM1xDww0
>>517-519の見立て通りだな
今夜もお念仏連打が始まっているけど、これで精神の均衡を保っているとか、常人の理解の範囲外の存在だわな、師匠は
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:01:10.53 ID:etcilUqR0
>>544
いや。
新関空会社の利益(伊丹が絡まない関空単体の利益も含む)にならない発言すらしてるから、
ズリ師匠は、関空 だ け に関する特定の事業が発生すると喜ぶタイプの利害関係者じゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:16:37.40 ID:cBP2K6Tp0
マレーシア空港利用“順風” 14年4.7%増、初の8000万人突破

クアラルンプール国際空港の利用者が4890万人と前年比3.0%増

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150119-00000022-biz_fsi-nb



中心部から80kmも離れていても、
同じく5000万人規模のシンガポール・チャンギ空港からさほど離れていなくても、
高い能力を活かして都市圏の航空需要をほぼ一手に担う
KLIAは、あっという間に5000万人の大台に届こうとしている。


○シンガポール航空の機内誌による、空港と母都市中心部間の距離
 大阪・関西:50km
 クアラルンプール:80km

○空港間の直線距離
 KLIA〜チャンギ:約300km
 中部〜羽田:約280km
 関空〜羽田:約430km
550名無しさん@お腹いっぱい。
ANALの工作員が、
エアライン板のいろんなスレで
活発に活動しているみたいだw