【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
――――――――――――――――――            ムッピーエアー、774ビン、ンジャメナイキハ、タダイマカラ87バンゲートヨリゴトウジョウヲ…>
JALのDiamond Premier Loungeとサクララウンジのスレの2つめを立てたぞゴルァ!
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | 前スレはこのAAの下の方、過去スレ・関連スレは>>2-5くらいだけど、ここはどこのラウンジ?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) <  成田のファーストクラスラウンジのThe BARモナよ。ANAと違ってちゃんとバーテンダーがいるのが自慢モナよ。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \______________
  (   ,,)日(    .)∇     デ、ドンナサケヲ、ミツクロッテクレルノヨ?
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
前スレ
【JAL】DP・サクララウンジ【成田リニューアル】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1193926100/

公式サイト
・国際線
http://www.jal.co.jp/inter/lounge/
・国内線
http://www.jal.co.jp/dom/lounge/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:10:26 ID:YWWtxVZH0
関連スレ
【JAL】日本航空JL011便
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213109453/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 11年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
【ANA】ダイヤモンドの人集まれ!【JAL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165744347/
【First】JAL新シート発表!【Executive】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213109453/
【JAL】国内線ファーストクラス 3列目【FC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203675899/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【1部屋目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190793500/
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178763758/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:48:00 ID:AetCwMuI0
>>1-2
4名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:15:03 ID:zlq7Op9o0
まったりとラウンジでくつろごうゼ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:36:18 ID:a5k/Ml1K0
ageときますね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:17:53 ID:VNWVXfhYO
>>前の993
Fラウンジのバーは15時から
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:26:56 ID:gSM8dl1I0
>>1 セリフが横に長すぎじゃね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:35:48 ID:Mt1eSFKy0
なんか、オリジナルカクテルがあったような・・・
いつもビールなので今度頼んでみよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:56:21 ID:2MQu3fdL0
日本酒ベースで変わった味だが悪くない。
サクラのバーも15時から。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:52:29 ID:HKhKRDLk0
サクラのバーってFラウンジのバーと全然違う?
サクラのバーは行ったことない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:03:47 ID:7qx/3Rhf0
>>10
ラウンジのバーは使った事はありませんが
みた感じそんなに違いはなさそうです。
メニューが違うのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:14:55 ID:HKhKRDLk0
>>11
さんくす。
来年はFラウンジ使えなくなりそうなのでw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:46:02 ID:++LzELBC0
>>12

11です。
わたしもですw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:58:58 ID:AQBp7J6q0
これだからキャンペーンJGPは・・・
今年度クリスタルにすらなってないんじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:57:15 ID:++LzELBC0
皆さんと違って全部自腹ですからね・・・クリスタルはクリアしてます。
何とか時間を作って飛んでますけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:02:41 ID:BtpT/SpEO
日曜日に成田〜伊丹に乗るのですが、成田空港での正しい遊び方を教えてください。
ナンチャッテJGP+オマケPP持ってます。
海外からの乗り継ぎでないと遊べませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:29:45 ID:gEhxCRXO0
131 :名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:36:59 ID:SKVdIdWn0
>岡田武史監督(52)は成田空港で、1日に大学チームに敗れた傷心を癒やした。
これが気になる。
空港で何したんだろ
サクララウンジでシャワー浴びてうまいと評判のカレーでも食ったかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:07:01 ID:z//WoYq1P
ホノルルルアナ終了だね
サクラ拡張してくれないかなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:55:46 ID:DADuMMCz0
先月末にホノルルのサクラ利用したけど、かなりイマイチだった。
狭いし混んでるしビールはクアーズライトだしw

次回はラウンジに荷物置いて、下のコナブリューイングに行こうと心に誓いました
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:37:41 ID:lU0ROz6c0
羽田DPにソイジョイがあった。
夕方なのに結構残ってた。

缶のコーラを10本ほど鞄に詰め込んでいた乞食がいた
(奥さんらしい連れのキャリーバッグに押し込んでいたよw)。
自宅まで持ち帰って冷やして飲むのかね。
無駄に重くて邪魔なだけだろうに・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:55:08 ID:GEteNfyf0
DPにもそんな輩がいるのか。行ったことないから知らないけど。

そういう人たちはなんちゃってJGPとかなのかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:32:47 ID:lYXvh/ms0
>>18
えっ、ルアナ終了?
じゃ、サクラ拡張でしょ
過去に一度だけサクラがやかましくてルアナに避難したことある。
ビールないけどコーラでOKでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:14:27 ID:hELEwumk0
>>21
F買った人じゃないか?
何とか元を取ろうとして。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:27:06 ID:VSlN/H6DP
>>22
9末で終了だって

ホノルル発日本行きの便に、JALエコノミーセイバー、JAL悟空等の個人割引運賃でご搭乗のお客さま、
JMB特典航空券でエコノミークラスにご搭乗のお客さまにご利用いただいておりましたホノルル国際空港「ルアナラウンジ」は、
2008年9月30日 日本発のお客さまのホノルル出発時のご利用をもって終了いたします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:28:12 ID:6nasbu990
>>23
違うと思う。

団塊キャンペーンJGPに決まってる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:15:27 ID:rO6dj2kE0
>>25
でも、よく利用するJGPなら、毎回そんなことしないだろ。
初めてとかたまにしか使わないF客ならやりかねない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:08:00 ID:d1tLLYu30
>>26
キャンペーンJGPがよく利用するわけないだろ。
ふだんならクリスタル程度のやつが
キャンペーン期間だけ無理して取得したようなやつばかりだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:36:01 ID:X16Vnpcc0
>>27
そのクリスタル程度でも、十分頻回利用者だろ。
そんな人間が、毎回持ち出すなんかありえない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:39:46 ID:d1tLLYu30
団塊ならありえなくもないだろ。
30210.229.158.128:2008/09/12(金) 16:50:32 ID:AUcRnhRE0
成田本館より。
昼間行くと空いています。
シャワーも待ち時間無し。
夕方は混んでいます。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:10:28 ID:jc7B0zrG0
そんなん言われなくても・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:36:44 ID:OIiEMXBb0
おつまみ 大丈夫かしら?毒米問題
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:02:54 ID:XwVHLC02O
これはダメかもしらんね

ラウンジ厨m9
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:58:59 ID:WUs+6JTa0
どーんといこうや
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:49:51 ID:+VItiNom0
今までラウンジからおつまみをごっそり鞄に詰めてた人、
大量に摂取して大丈夫だったんでしょうかw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:01:37 ID:fTFPSNTg0
ゴキブリコロリ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:11:17 ID:e6QfNN5x0
国内線Fの客層って、余り良くないのかな。
ここ最近プレミアラウンジで使用中表示でマッサージチェアに乗ってると
ノックもせずに、いきなりドアをガラガラ開ける爺婆や、ドリンク持ち込んで休んでる人とかいてビックリ。
前はそんな事はなかったのに( ´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:43:33 ID:VKJqxfGw0
そう、確かにFの客層はちょっと変。
ラウンジでちょっと変わった風な人見ると、大概Fの客な気が。
この前もサンダル履きで乗ってるのいたしな。

HNDだとDPよりサクラの方が客層落ち着いてる気がする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:43:49 ID:TdLAEdFlP
土日や連休のサクラは家族会員が大騒ぎしてることが…
家族会員にするなら家族の躾をしてからにしてほしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:29:30 ID:w44p0Rds0
夏休みが始まる時の成田サクラはやばかった。
子供がぎゃーぎゃーうるさくて近くのビジネスコーナーで仕事してる人が
かわいそうになったよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:46:53 ID:kqbQWKfF0
羽田DPのビール、固定化しているよな。
南のハートランドが一番好きかな。
アサヒの二つは俺はいらん(好きな人はごめん)。
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 01:08:32 ID:v/6syIRv0
空港から先のアクセスが車なことがほとんどなので、ラウンジで酒飲めない。
ファーストクラスに乗れたときも、やっぱり飲めない。

かなり悲しい orz


てか、これから出張に出かけるであろうスーツ着た連中が、飲んでいいのか?
と思うことがしばしばある。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:51:58 ID:yegNLNIN0
>>41
DPにお試しで何度か入った事あるけどハートランド美味しいよね
サクラにないのが非常に残念
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:03:53 ID:FI6rmSmK0
空港から先のアクセスの車の免許がないので、ラウンジで酒飲める。
ファーストクラスに乗れたときも、やっぱり飲める。

かなり悲しい orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:28:40 ID:K9xcmaTl0
ビールは「スーパードライ」派のオイラが来ましたよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:27:23 ID:e4vgLP6i0
アサヒはもう飲めんな、自分的には・・・
サクラではモルツにしたし、プレミアラウンジのほうかエビスとハートランドだたよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:43:22 ID:skaV8b4/0
最近の羽田DPのビール
南:アサヒ熟撰・キリンハートランド
北(サクラ内):サッポロエビス・キリンブラウマイスター
北:サントリープレミアムモルツ・忘れた

前はアサヒの富士山もあったな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:15:16 ID:/KT/did30
国内線のおつまみ余りまくりw
おまいらわかりやすすぎw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:12:12 ID:7vT4gHdi0
小汚ないオッサンがさくらラウンジで氷を素手でわし掴みしていた。さっきトイレへ行っていたようだ。汚いティムポエキスが付着。きたねー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:25:15 ID:46YTgEa70
>>49
自己紹介するな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:25:01 ID:15dW+88i0
>50
本人乙
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:00:27 ID:291pcKDx0
ITMらうんじでポカリの空き缶が大量に捨ててあったが、ITMは早朝ポカリをくばっている?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:23:29 ID:etIIRSOo0
ラウンジは落ち着く場であって活発に活動する場ではない
と言いたくなる人がときどきいるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:27:37 ID:9hj1U/0q0
>52
一日中冷蔵庫に冷やしているはずだが・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:34:24 ID:YlGmSBA00
>>52
こんどいったら冷蔵庫の一番下の段を探すんだ。
コーラのライトもそうだが、缶入り飲み物は下の段にある。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:38:09 ID:YlGmSBA00
>>55
ごめんこれ間違い。ラウンジオーサカとまちがえた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:05:49 ID:owCXyjXnO
伊丹のDP用エレベーターって作る必要あったのか?
あれ増設するなら、ラウンジを完全に区別してほしかったな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:34:00 ID:bNpZNwYA0
>>52
伊丹のラウンジ(窓のない方)に、確かにポカリスエットがあったけど…
23日の夜によったら、
最初6本あったポカリが2本になり、そのまま増えなかったから、
期間限定のような…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:15:13 ID:9vPefvfI0
レプユニ着てラウンジに入っても大丈夫でつか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:09:01 ID:4Du/NIQH0
>>59
エスパルスかコンサならOK
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:12:39 ID:2CYOfEsq0
現在羽田北窓無しで補足できるSSID
0033
0033
docomo
docomo
FLETS-SPOT
jal
jal
MFLETS05923755B04
mobilepoint
mobilepoint
mobilepoint
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:51:01 ID:/xKIEOZn0
どーでもいいことだが・・・・

ソフトドリンクのコップにおつまみをいれてそのままジュースを飲むように(ry
初めてみた光景w

>>59

ぜひ伊丹で阪神のユニ着て六甲下ろしを歌いながら入ってきてください
別に違和感ありませんからw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:48:24 ID:gsh3bvLTO
伊丹のサクラに、巨乳の嬢いまつよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:41:45 ID:KMa94g3Q0
しゃめうpしなきゃ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:10:00 ID:dFEfxMRn0
>>63
ラウンジオーサカには、巨乳はいないぞ。
でも僕は貧乳が好み。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:00:45 ID:/3Am/RDj0
成田のFラウンジはどう変ったの?
従来の本館3階はそのまま?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:43:18 ID:E1zvu+M10
香港のキャセイ到着ラウンジ「ザ・アライバル」も
勿論使えるんよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:25:07 ID:yv9ZXhVz0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:30:11 ID:GsR19Eg80
 「ザ・アライバル」はファーストクラス利用者、ロイヤリティクラブである
ザ・マルコポーロクラブのゴールドステータス以上の会員、またはone
worldのエメラルドステータスで、キャセイパシフィック航空ないしは
香港ドラゴン航空を利用して最終到着地が香港の場合が対象となる。
新ラウンジは香港を経由して他の都市へ乗り継ぐ場合やキャセイパシ
フィック航空、香港ドラゴン航空以外のフライトで到着した場合には
利用できない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:52:33 ID:5dhr8doV0
10/11の9時、櫻一杯。
初めてCXのラウンジへ、ELVで4Fへ(すぐだった)
ちょっと腹ごしらえしてサテの櫻へ一服に
こっちの方が空いてたよ。
はじめからサテ櫻に来ればよかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:46:16 ID:ycb7Tqlw0
>>67
どうでもいいけど、そのまんなま名前だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:12:40 ID:CXj+/VxV0
誰か香港のアライバルラウンジ見てきてよ。
わざわざ空港でゆっくりするほどのものか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:47:16 ID:pkJa7yMY0
ttp://www.jal.co.jp/inter/airport/oceania/syd/syd_00.html

シドニーのサクララウンジなくなるのか。
まああそこは狭いっちゃ狭いしカンタスクラブの方がラウンジは
充実してるんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:38:32 ID:eHic+5LEP
Σr(‘Д‘n)そうなんだ<シドニー

来年のW杯予選vsオージーはシドニーだろうと睨んでるので
カンタスラウンジ使いたいからQWサファイヤ維持しようと思ってたけど
平でも入れるなあw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:42:36 ID:glY1Ozf70
香港もサクラ廃止でキャセイのウイング利用可になれば喜ぶ平多いだろうな。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:04:30 ID:UnVWrQmt0
>>73
日本語新聞とか雑誌とか維持してくれると助かるよな。
前回、サクラが異様に混んでたんで「カンタスクラブ行けばいいか。」と
思っていったんラウンジの外に出たが、カンタスクラブがそこからは
行けない場所にあることに気づくまでかなりかかった。

>>74
来年のサッカー最終予選はきっと、それまでに両チームとも本戦出場
決めてて、消化試合になるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:23:37 ID:pkJa7yMY0
>>76

確かに。あそこのサクラで日本の雑誌とか新聞読みながら外の景色みると
ああ。もうすぐ日本に帰るんだな、って実感があった。

カウンターもカンタスの方に委託するみたいだし、
カンタスラウンジでJALがそういった細かいところに手をつけるのは
残念ながら可能性は低そうだ。少し寂しい気もするけどラウンジから出て
10時間後には日本で新聞・雑誌は読めるわけだから我慢するか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:51:15 ID:vwgDvg020
よく知らないが、

「ジ・アライバル」
ではないのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:16:07 ID:dq+I6N9l0
>>78
後に何が続こうが全部ザと発音する人がネイティブにも多いと聞くな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:41:09 ID:vwgDvg020
ゆとりにも多そうだけど・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:25:33 ID:9KxNObBl0
>>77
ワシが6月にシドニーから帰る時のカウンター係員はカンタスのおばちゃんだったから、既にカウンターは委託済みでは?
サクラの中の日本人おネーちゃん方の処遇が気になる…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:56:09 ID:Dx1XdTPn0
>>73-74,>>76-77,>>81
JALのシドニー便のビジネスクラスって、オーストラリア人比率が半分ぐらいだから、
彼らにとってはチェックインもラウンジもゲートもカンタスと実質的に統合した方が
便利だろうな。

JAL便の時間にはカンタスのラウンジにも日本語新聞と日本人のオネーチャンが
いてくれると思うよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:25:15 ID:JDQ557M30
LAXかどっかのアドミラルズクラブに森伊蔵があるって聞いたことがあるんだけど、
まだある?
さくらとかも含めて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:45:17 ID:0jMoJ8gc0
一ヶ月ぶりの成田。改装後のファーストラウンジが静粛でありがたい!
フード的にもカレーがないのであの臭いに煩わされなくて済む。ラウンジのカウンターで
尋ねたら、やはりカレー臭のクレームが多々あったそうな。カレー好きは従来のファーストか
サクラへの導線のようだ。俺の入った時間はお寿司で他に人がいないので食べ放題状態。
バーも自分で好きなものを勝手に飲む。シャンパンがあったのでミモザを作ってメールに没
頭。森伊蔵はなかった・・
マッサージの時刻でサクラに降りたが、あまりの喧騒で「こんなに違うのか」とちょっと驚いた。
とにかく静かでありがたい。ま、今のうちだけかもしれん・・・

別件だがボーディングパスの色が変わって、左上が赤で全クラス統一されたね。
ど真ん中にFだのCだのYだの大きく印刷されてる。まだ慣れないので分かりづらかった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:02:00 ID:MeaawqXL0
>>84
新しいパス うっぷきぼんぬ

色で識別できなくなるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:03:43 ID:KdslPAXp0
>>83
森伊蔵、今年前半にJLで帰る度に買っていたら手元に5本もある。
体壊して酒飲めないから、そんなに欲しかったら買値で譲るぞ。
ただし転売しないでおまいが飲むという条件付きだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:16:43 ID:Z36grI9QO
神戸を起点に搭乗してるとラウンジの使いようがない。
往路の神戸にはなし。そして復路は神戸から自分の車で帰るため、新千歳、羽田などで酒類が呑めない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:42:42 ID:dNbayXqj0
それ従来の自動チェックイン機用の搭乗券じゃなくて?
赤色で「e-style」って入っているやつね。
http://blogs.yahoo.co.jp/u1_h/39101842.html の上から3枚目

カウンターでもいよいよこれに切り替えかぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:37:29 ID:BUs+Ig7B0
>>84
先々週Fのラウンジでカレー食ったけど?
カレー無くなったん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:40:40 ID:YYA0vgXv0
>>89
>>84はたぶん、4階だけがFラウンジで、3階のFラウンジをさくらだと思ってるんだと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:18:46 ID:0qFPfT6/0
「従来のファースト“か”さくら」って書いてあるんだから、
ちゃんと区別付いているだろうよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:20:41 ID:In09hWzg0
>>90
どうもへんだと思ったよ。3月も9月もFラウンジは同じだったのに
そんな頻繁に改装するわけないしな
4階は使ったこと無いけど、案内嬢は食事が少ないと言っていたなあ。
もっとも俺が乗るのは405便なんでまだカレー見たこと無い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:22:23 ID:sSmO8kmZ0
俺も2週間前、3階でカレー食ったぞ。
生ハムのカナッペとかローストビーフと一緒に。

で、チケだけど帰りはe-styleのやつだったけど、
行きは今までと同じ席ごとに色分けされたチケだった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:30:31 ID:sSmO8kmZ0
>>92
4階空いてていいよ。
夕方のそれなりに混む時間ですら、2〜3人くらいしか人がいないし、
食事が少ないといっても、カレーやスープが無い程度で他は3階と同じ。
9592:2008/10/25(土) 01:41:10 ID:In09hWzg0
>>94
サンクス、いつも9-10時ころは3階混んでいて
座る場所もなかなかない(PC電源コンセント使えるところだと)
年末またフランス行く予定だから使ってみるかな。

今月末のパリ行きは残念ながらCDG1発着で不便なANAだorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:14:10 ID:de0jn/v10
>>86

「申し訳ございません・・・」って

いつも俺まで回ってこないのはおまえのせいだったのか!

村尾よりも美味いと思うんだがな。
9786:2008/10/25(土) 02:31:00 ID:In09hWzg0
>>96
そりゃ誤解もいいとこだよ。
おれはいつも1本ずつしか買っていない。
森伊蔵の季節になると、残ったのあるだけくれといって
数本買ってるオヤジをよく見かける
こういうのがオクで転売してるのかもしれん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:13:59 ID:gq46Xcbj0
混んでるときは4階を勧められるけど、4階にはバーカウンターがないから
なんとなく嫌。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:54:57 ID:o6n4cb4lP
カレーの時と、くりいむしちゅうの時とあるというだけの話
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:24:39 ID:A2vThSiK0
>>86
別に森伊蔵を買って、家で飲みたいわけではないんですよ。
ラウンジで、さりげなく、かつ当然のように森伊蔵を飲みたいわけなんです。
近いうちの北米の田舎町に行く用事があるので、どこかまでJALで行って
そこからアメリカンで飛ぶので、仮にLAXにあるならLAX経由にしようかと。
ないならJFKにしようかと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:05:15 ID:bdU6YnPI0
単なるミーハーでつね('A`)
中身が違ってもわからんだろうなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:51:23 ID:y/JGpzdXO
10/30にFラウンジ行ったけど、ビーフカレー健在だったぞ。
しかもジジィにかなりの人気で調理のおじちゃんが頻繁に保温機の鍋交換してた。
夕刻の北米線で混んでたよ。 
4F勧められたけど、行くの忘れた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:50:27 ID:PSLyIWWW0
だから日によって、あるいは時間帯によって出し物が違うだけなんだって。
さすがに日本人に取っては出発中心のラウンジだから、5時間も6時間も
連続して、あるいは毎日連続して利用する人が居ないので分かりづらいだけ。
俺の場合たまたま3週間連続でいく機会があったから気付いた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:05:16 ID:W7MgrElCP
日によっては違わないんじゃね?
月替わり&朝昼夕別だろメニューネットに出てるし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:45:10 ID:mFQlEVaU0
いつも午前中に出るCDG行きなので、朝食メニュー以外見たことないorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:28:22 ID:+GHVUMNj0
>>86
転売防ぐには蓋開けるのが一番
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:57:32 ID:+M1eqJR7O
羽田DPラウンジ。
ボジョレー・ヌーボーの試飲サービスやってた。
今日と明日、夕方のみ。

サクラ隣接の方だけで検査場併設のDPラウンジにはなかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:21:55 ID:JCiswHkLO
夜もあったぞ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:54:01 ID:mYyxjn//0
南DP、今日の夕方?無かったぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:25:56 ID:GxNAzxVj0
安いから置きやすい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:03:29 ID:vRU6TLRjO
>>110
審議中
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:32:54 ID:vPLln4YF0
成田のFirstにはなかったぞ。JALのDutyFreeには試飲コーナーはあったけど。
113112:2008/11/22(土) 09:08:08 ID:vPLln4YF0
自己レスです。成田にもありました。バケツにいれてあったのでシャンパンと間違えてたよ。
Firstのおねぇさんすみません・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:37:35 ID:+DsVTwULO
カードラウンジのように到着時も利用できると今の今まで思ってた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:03:40 ID:0u3lUVQv0
到着時にDP入ったら「入ってくんな」とでも言われたのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:29:42 ID:UNmWvgJI0
>>115
DPラウンジは到着時でも使えそうだよなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:14:52 ID:0u3lUVQv0
うん、ダッとはいってウィスキーとかガバガバのんでダッシュで出てくるくらいなら使えるかもw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:37:37 ID:+DsVTwULO
114ですが、
今朝羽田に到着して入ろうとしたところ、搭乗前のみの利用です、と言われました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:45:58 ID:UNmWvgJI0
>>118
外から入ろうとしたからだろw

・・・こんなこと書いていいのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:47:45 ID:+DsVTwULO
118
書きもらし
羽田のさくらです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:00:45 ID:UNmWvgJI0
>>120
さくらじゃダメだわw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:33:42 ID:dRj1r0UC0
到着時にDPでも入れる?
セキュリティー側はボタンを押して開けてもらう形で、中のカウンターで搭乗券を
提示だろうし、窓ありのほうも入り口はさくらと同じだし。
まさか、搭乗券を見せずにカードだけ見せるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:39:28 ID:pe7bN46G0
出口で待ち伏せとか。。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:56:11 ID:UNmWvgJI0
>>122
ん?
いつもカードだけ提示だよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:34:14 ID:NuACZF9q0
>>124
それはどこでの話し?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:50:10 ID:0u3lUVQv0
>>123
成功率は高いと思うけど、そこまでして・・・w
127124:2008/11/23(日) 22:13:10 ID:vO9WrKj60
>>125
インターホン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:53:13 ID:jJB/mRW90
>>123
それならステータスなしでも入れるよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:15:27 ID:i9tI6qAd0
>>123
そのうち羽田到着手荷物のところみたいにDPの出口に逆流防止装置と警備員が設置されるぞw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:59:29 ID:KxiOIkJ/0
羽田DPで「乗り継ぎです」とインターホンで言うと
カメラに搭乗券を見せてくれと言われるが、カードだけでもいけるのか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:20:44 ID:4fcdutHr0
>>130
「搭乗券かカードを見せてくれ。」と言われるでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:02:09 ID:U87VeRZX0
そこまでして入りたいとは思わないけど
到着時に使えるようになるいいなぁとは思うわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:49:51 ID:afoRtjnw0
それこそ宴会が始まっちゃうよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:09:47 ID:n8ZSyxj90
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:28:33 ID:iT4pUaXdP
そういや去年ボジョレー解禁の日に成田サクラ行ったとき
ボジョレーだけじゃなくてナチュラルチーズ数種も置いてあって
ちょっと嬉しかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:08:37 ID:sodqHHtK0
マクドナルドと共同キャンペーンをやってるのにDPラウンジでは
「マクドナルド」禁止とは・・・。
(正確には初めての持込時は可なので、OKともいえる???)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:18:50 ID:OET+4UQUO
ダイヤになったんでクラスJで入るぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:52:55 ID:0ilhqiMe0
>>136
ラウンジにマック持ち込んでる人、見たことないよ
いいオサーンが持ち込んで匂いを撒き散らすな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:30:31 ID:3PA6xltA0
>>137
JGPの時からはいれただろ
140さくら:2008/12/06(土) 23:54:15 ID:1h8LnH3n0
東阪中心に、搭乗70回、FOP8万超になったので
JGCに入会したほうがいいかしら。
今年は、昨年のキャンペーンのおかげでDIAに
なれたので入会を見送っていたのだけれど・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:59:58 ID:jSg4dZto0
来年も東阪中心でHNDやITMで専用ゲート使いたければ
JGC入会すればイイんじゃね?キャンセル待ちをすること
があるなら、間違いなく入っとくべきだと思うけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:36:43 ID:XtQf4uM+O
属性に問題ないなら、入会しといたら?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:25:19 ID:OQL4HUkV0
やがて空を飛び回る現役ではなくなるときがくる
そのときJGCという会員制クラブがOBの心を癒す


かもしれない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:38:54 ID:Fm/+TBbs0
スワンナ新しくなったみたいだけど行った人いる?
閉鎖してたからまだあまり利用した人いなさそうだけど。
http://www.jal.co.jp/inter/lounge/topics/2006_09_2/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:41:18 ID:Fm/+TBbs0
すまん、2006年だった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:22:24 ID:KqXRoa9L0
保守
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:40:47 ID:B7zFGEydO
成田の国際線ラウンジを初めて利用。
はっきり言って、東京周辺の方がほんとにうらやましい。


私は、ラウンジのない神戸空港利用者なんですから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:54:35 ID:MQ/qWVgiO
Fラウンジの4F見てきたが、やけにこじんまりしてるな
しかも喫煙室にソファも椅子がない。完全に喫煙スペースだな

タバコ吸いは、3Fの喫煙室がいいな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:37:20 ID:B+i00ea/0
3Fの喫煙室は薄暗くていい感じ
ソファもあるしあそこでぼーとしてるのが好き
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:56:41 ID:mq2qjIJd0
今Fラウンジの4Fにいます。広くは無いけど、この静かさは格別です
季節の白ワインとシャンパンがウマー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:43:57 ID:1MQoNYoN0
今朝のDPラウンジセキュリティで、
チェックに引っかかって、身体検査されながら
「いつもこうなんだよね(怒)」って奴、横柄杉

いつもお手数おかけしてすみません、とか思わんのかね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:34:50 ID:ePerkAoiO
おまいら誰か成田JALファーストラウンジに入りたい香具師いるか?
今日14時半頃にラウンジ入口でしゃがんでるのを見つけたら入れてやるw
ワンワールド便の搭乗者1名限定だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:50:04 ID:ePerkAoiO
>>140
絶対入るべし。特に国際線で待遇が全然違ってくる!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:54:33 ID:XI1Kx5i60
そして本日14時半にFラウンジ前に行った>>152は、黙々としゃがんで列を作る数十人とそれを
囲んで見守るヤジウマ百数十人、その処理に困惑している空港職員JAL職員数名の光景を見て
愕然とするのであった・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:00:49 ID:JTT7yjDB0
2時間じゃそんなに集まらない。
少なくとも出国者で、ワンワールド搭乗予定で、しかも12時半から2時間以内にネットを見た(つまり移動中か空港内で2ch航空板を見た)
のうち興味がある香具師。野次馬が10人集まれば凄い。
前日予告ならそうなったかもしれないが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:14:05 ID:vmabZkfg0
同一便でなくて連れて入れるのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:38:14 ID:XI1Kx5i60
>>152
結局何人しゃがんでた?報告ヨロw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:50:07 ID:Kvj4S96X0
>>156
無問題
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:22:48 ID:vmabZkfg0
>>158
※ ご同行者は、会員様本人と同一の便に搭乗される方に限ります。

ってあるけど実際には入れてくれるってこと?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:15:27 ID:Kvj4S96X0
>>159
あー、そんなルールあるんだ。
一度、全然別のフライトの同行者を
入れた事あるんで大丈夫なんだと思ってた。
融通利かしてくれたって事なのかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:42:34 ID:PqZuRmQa0
>>152
この時間、ラウンジの前通ったけど
しゃがんでいる人なんていなかったし、立っている人すら
いなかったよ。どーなったか気になる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:45:34 ID:IhYP05iJO
たちんぼさん居なかったの?
ツマンネー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:26:55 ID:OX3V8uJi0
昨日の朝一、WBチェックイン済みで羽田北窓無しDPのセキュリテイーを通ろおと
したらチェッカーがうまく反応しなかった(その前の入り口GHのチェックは
問題なく通ったのに)、そしてエラーの紙が出てきた。
こういう時に限って裏面見るとビッグマックセット当たり・・・、GHに
頼んだら裏ビックマックは有効で使えるように一筆書いてくれて頂けま
した。
セコー!?


164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:49:13 ID:JTT7yjDB0
>>161
結果:野次馬1名

以上
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:49:31 ID:IzhiEfnM0
>>164
私は、仕事の帰りに通っただけ
家に帰ってきて、この事知ったので
残念ながら野次馬ゼロ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:36:50 ID:uQgWnygg0
福岡にもDPラウンジ欲しいな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:15:42 ID:Kbx5aTTy0
ラウンジで回数かFOPかなんか受付でチェックしてもらってて
入れませんって断られてた人を見ました
二ヵ月後から入れるのにね、俺にはあんな図々しい事はデキネ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:49:10 ID:dT4E0AQv0
>>167
そういう物差しで主張するならまだしも「何回乗ってる思てんねん!!入れんかい!」
と主張する人もきっといるよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:17:14 ID:Doi9JC7P0
本日、今年初っ端の海外出張です。
どーか、ファーストラウンジにDQNが居ませんように!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:29:48 ID:7GmJ0Z22O
>>168
そういう人は10回位乗っただけで
上得意様気取りするよねw

>>169
行ってらっしゃい、気を付けて
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:42:34 ID:Onei3OVO0
>>167
12月にサファイヤクリアしたら入れるのは2月からだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:13:55 ID:eyYLAmyFO
DPラウンジでアイスコーヒー作るのがめんどくさい(笑)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:21:51 ID:JPx4vsWG0
>>172
金持ち上級会員様なら買ってから入れよ。
つ缶コーヒー120円
つ売店のコーヒー300円
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:27:06 ID:eyYLAmyFO
>>173
サクラならボタン一つで出てくる。と言いたかったのだが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:36:36 ID:GyhsbtCA0
成田のFラウンジ、3Fと4Fを内部で行き来できるように
してほしい。
3Fと4Fで若干フードメニュー違うような気が.......。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:43:30 ID:2q5B1XOY0
元日は成田のFで鯛焼きくばってたよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:46:04 ID:GD+pa2YS0
>>175
4Fでは、カレーは食べられないよ。
カレー臭が嫌な人に4Fに上がってもらうため。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:15:06 ID:gJv6LAA00
地方空港のサクラだとインスタントコーヒーを置いてるところあるが
なんとかレギュラーコーヒーにしてくれないかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:15:49 ID:UB1Uvebx0
12月30日午後の4階Fラウンジ
上がってみたら俺1人だったので
寂しくなり、3Fへ撤収w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:50:42 ID:45fqLP300
>>179
年末で、この日に出発する人も十分いそうだけど、
貸し切り状態になることもあるんだ。
181210.229.158.32:2009/01/09(金) 14:18:35 ID:e8Y9cvWs0
AAアドミラルクラブより。
182fushianasan:2009/01/10(土) 13:16:24 ID:s66UTu570
羽田DPラウンジ南にいまつ。
ミルクの缶を2本、ジャンパーのポッケに突っ込みつつ、
ビールを注ぎ、さらにおつまみをポッケに3ヶ突っ込んだ香具師がいます。

平日の昼間にしか乗らない社族ですが、
あまり見ない光景にビックリ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:51:09 ID:TqRhCuEL0
>>179
寂しがりやさん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:05:50 ID:YaimwVBj0
>>175
4Fにもフードがあるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:58:17 ID:mZfm2YCpO
あるよ。カレーは無い。

昼過ぎ欧州線と北米線の間くらいの時間ならFラウンジは割に空いてる。
4F行ったらオレ一人しか居なくて、ババァ達掃除始めた。
3Fに移動したよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:51:36 ID:KyIU/i4i0
限定のワインはバーで注文?
でもバーは15時からなんだよな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:09:27 ID:cVfuNoJa0
>>184
最近4F閉めてるときあるな。16時ごろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:29:40 ID:hLkt7Ad60
>>186

4Fでは普通のドリンクカウンターに並んでいたよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:16:53 ID:zc13qwO0O
>>175
4Fはカレーの代わりに寿司がある
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:20:33 ID:2f8drjm80
カレーはセルフだけど寿司もセルフの手巻き寿司とかなの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:16:04 ID:k82yqSV80
外国人は4Fに来ない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:32:58 ID:uQADM0aL0
3階と4階とを自由に行き来できる雰囲気?
最近、混んでると4階を勧められるんだけど、戻ってきにくい雰囲気だと困るから
3階に行ってる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:06:40 ID:+gYA5FmJO
昨日那覇のさくらを初めて利用したのですが、あまり広くなく時間帯によればあふれそうですね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:12:15 ID:cCJlr75k0
実際あふれていますよ
特に日曜の午後、羽田便が出る前は
入り口のところで空席が出るのをひたすら待っている香具師多し
とっとと喫茶券もらって退散すればいいものをw

195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:44:38 ID:G9ziK7dL0
>>194
喫茶券って、そんなのあるのか。
でも制限エリアから出ないといけないのだろ?。制限エリア内に喫茶といえるような店無いよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:54:37 ID:EUAfI1J+0
>>195
限エリア内にある土産屋さんで使えるクーポン券だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:11:24 ID:dITavcOx0
那覇のさくらは、空間の使い方が下手というか
あんな空間イランから、もっといす増やせばいいのにと思うよ。

向かい合わせのボックス席にして、詰め込めば今の倍の席数が確保できる。
いすももっと簡易のものにして
しょせん搭乗までの待合室なんだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:22:45 ID:7SexDdoJ0
>>197
ボックス席ばかりにしたら利用者7割減るだろうね。(人見知りの激しいヲタばかりだし)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:57:32 ID:Ay3nDz270
>>195

俺は喫茶券もらったらたいていANA側のスタバに行く。
結構距離あるから往復いい運動になるw
一度やってみそ。


それと那覇サクラは奥のほう(旧喫煙室跡地)に無駄のスペースがあるな
そこを工夫すればあと数名は入れるような気がする
いっそうのことロングシート入れるとかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:05:22 ID:0pCGzMwO0
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:06:12 ID:0pCGzMwO0
201
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:31:24 ID:45UgLzg00
>>199
ロングシートより、ビジネスコーナーみたいに(図書館とかの)
仕事用デスクを1人分でパーティションで区切って詰め込めば
現状より収容人数増えるんじゃね?でヲタはそれでおkだし
家族連れが減りそうだから益々良い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:11:23 ID:yWZeJV800
ところで関空のサクラってマッサージ受けられるんですか。
204p3125-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2009/02/01(日) 12:47:57 ID:pTMfSC0n0
福岡サクラより。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:57:19 ID:eGctSYit0
>>203
国際線のサクラにはマッサージサービスある。
オレが利用したときにはこてこて関西弁の大阪のおばちゃんで、羽田から関空
乗継で中国に行ったのだが、ああ、関西に来たという気分にさせられた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:36:54 ID:qk5XDyPg0
30日に成田から国際線に乗ったの。
Fラウンジに行ったら4階Fラウンジは午前中だけオープンで昼以降は閉めてるってカウンター嬢に言われました。

で、3階のカレーを喰いに行ったのですが、肉が激減してて笑った。
当初は大振りの肉がゴロゴロと言えるほど鍋に入ってたのに、今や探さないと判らない位、小さいのが少し…
鍋を変えた直後に取りに行ったので、さらわれた後とは思えず。

経費節減か、人気がありすぎて出過ぎるのか?味は相変わらず旨かったけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:23:05 ID:f9s1WkOQ0
11時発405便ばかりだから、とうとう評判のカレーを拝むことすらできなかった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:56:56 ID:CuvTmpWm0
成田ー香港を月末利用するのですが、JGC持ってると
ラウンジは利用できますか?
ゴールドはANAJCBゴールドしかもってません。

普段は伊丹ー羽田、関空ー台北ばかりで
成田や香港はイメージがわきません。

去年FOPを50000とって、JGCなったばかりなので
見学してみたいという好奇心がいっぱいですww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:31:03 ID:QFL4zRIW0
乗るのがワンワールド便ならサクラ他、ワンワールドラウンジが使えるはずです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:04:09 ID:zTPr4V+4O
JALなので、利用できそうです。
皆さんの邪魔にならないように、そっと探検します。
ありがとうございました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:12:26 ID:Lid9IzUt0
>>210
香港のキャセイのラウンジ堪能するためにもワンワールドのステイタスカード忘れないようにね。
サクラしか入れないけど、アンパンとかうどんですかいとハーゲンダッツ、
あと妙に日本と比べて容器が大きいヤクルトだけになるぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:33:13 ID:HGzgDh3m0
>>211
キャセイラウンジは搭乗券に印字されたOWステータス表記だけじゃだめなの?
スペインの空港でイベリア航空利用の場合はそれでOKだったけど
213210:2009/02/07(土) 12:51:43 ID:Qfj1XBUJO
ありがとうございます。慌ててサファイアのカード持ちました。
JALホームページだと成田のサクラと香港
のサクラみたいなものに入れると書いてありました。
キャセイは利用条件が厳しいみたいで入れないのが残念です。
JALの特典のエコノミー利用です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:41:48 ID:rGsf65EV0
>213
昨年JGCとったってことはワンワールドサファイアですよね?
であれば、JAL特典航空券でも香港キャセイのビジネスラウンジは使えるかと思います。

少なくとも昨年夏は似たような条件で入りました(JL特典/JGPなのでファーストラウンジですが)

よい旅を
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:11:43 ID:Qfj1XBUJO
>>213
ありがとうございます。
ワンワールドサファイヤです!せっかくなので行って見ます。
成田のサクラはすごかったです。
エアライン板は勉強になります。皆様、スレ汚し失礼しました!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:17:41 ID:ce1+hZFs0
>>214
しまった。おととい香港からの帰りに間違ってさくらに行っちまったが。
キャセイのラウンジはいれたんだ。JMBサファイアで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:40:57 ID:qVZoL4GE0
質問させて下さい。
現在、サファイヤホルダー+JGC会員です。
今週末からNW利用でワイハ予定ですが、その際にホノルルのサクララウンジは
使えないですよね?
だれか知っていたら教えて下さい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:46:33 ID:UWKIzMKB0
HP見ればわかるじゃん
子供かチュプ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:32:34 ID:VQ+jGg2c0
>>216

>間違ってさくらに行っちまったが。

確かに香港なら大きな間違いだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:57:06 ID:zoexb/rT0
教えてやれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:54:04 ID:LZHtAWGF0
>>217
NW利用なら使えるわけないだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:18:27 ID:qa6h2Uyd0
羽田行きならさくらにすら行けないがな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:25:28 ID:04Ux9nHR0
成田4Fのファーストラウンジ、お願いだからいつも開けて。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:41:47 ID:rNJOPIE70
社畜が激減してるからな・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:26:20 ID:pLm8tY9XP
>>223
カレー臭いから?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:45:02 ID:/DqTGVL+0
福岡国内線ANAもラウンジ直結の専用検査場ができるんだな。
SFC以上じゃJALDPより価値は低いか。
JALは一箇所で2階に分けたけど、
ANAは3タミ側にも小さいラウンジを作ったんだな。どっちがいいんだか。
1タミもなんとかしろ。共同でラウンジ作れよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:04:47 ID:vnnOyXDj0
2タミの端からGHに先導されて1タミに行くのがオツなんじゃないかよ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:22:58 ID:/DqTGVL+0
>>227
1タミに着いて、他の客を見送ったGHと柵をかき分けて2タミの端で
(得てして遅れていて、搭乗すら開始していない)
「ラウンジはお分かりですね」と出される福岡。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:27:58 ID:/e9JsigM0
なんかマニアックな話が続いてるなぁ。

俺、おととい福岡松山便でさくらラウンジ使ったから、わかるものの
そうでなかったから、まあわからないだろうなあ、この話題。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:53:36 ID:TRIIyko90
福岡1タミと2タミは何でつなげないんだろうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:35:43 ID:swtM4iGJ0
福岡の1タミってラウンジが無いからって500円券みたいのって
まだもらえるの?
232u-211130159209.hotspot.ne.jp:2009/02/14(土) 17:15:06 ID:aoC7nhHT0
羽田から記念真紀子
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:20:33 ID:BmtF/Tsz0
さくらのおねえさんへ

とっとと>>232 を外に放りだしてやってくださいw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:13:39 ID:RtqVSYO20
>>212
JAL搭乗でキャセイのラウンジ使用するときは
ステータスカードの提示は不要。
ラウンジ入口でJAL搭乗券のバーコードをスキャンで確認です。
235host145.n219-127-083-128.pri.iprevolution.ne.jp:2009/02/20(金) 00:24:21 ID:Cafl++Ry0
test
236210.229.158.128:2009/02/20(金) 13:20:10 ID:jf0ETmz90
今成田JALラウンジ

さっきランドサイドの奥で何かのドラマの撮影してた。
主役っぽい芸能人らしき女性も居たのだが、いかんせん誰だかわからん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:53:55 ID:8HSmTdhQ0
ランドサイドなら茶飯事では?
刑事モノで海外逃亡阻止の張り込みとか
トレンディモノで「ニューヨークに行くの」とか

昔は旧1タミでエスカレータで地下に降りてゆくシーンが定番だったが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:58:16 ID:Gcn5+QA/0
成田の出発ターミナルでの撮影といえば
ゆったりした女性の出発アナウンスを拾うのも定番だったね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:08:34 ID:tZuvyTIlP
>>237
うまい!その通り!>茶飯事
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:32:52 ID:y8l9hAOjO
関西人です、昨年末成田からの出国を初めて経験しました。
そして今いつものように関空から出国しようとしてるのですが、
成田のラウンジは良かったよなぁ、と感慨にふけってます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:03:26 ID:LrtuzVqd0
関空のはショボイもんなぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:56:34 ID:Smj/uGJc0
セントレアが出来た時に使ってみたが、がっかりした。
素直に成田にすれば良かったと後悔した。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:32:14 ID:/YHlCUGh0
セントレアのは狭いよねぇ?!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:35:44 ID:Smj/uGJc0
>>243
特に記憶に残ってないけど。。。。

何より出国後にする事があまりないのが辛かった。
成田なら免税店を物色したり色々楽しみがあるのだが、セントレアって
免税店が少ないし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:31:07 ID:6rIwUwvt0
伊丹2Fからテスト
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:42:50 ID:OChSDWDo0
残念だったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:46:09 ID:9IQZPqu80
でも、セントレアに出店したショップがもっと気の毒だと思うよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:54:54 ID:6O5VQ3IB0
香港のラウンジはキャセイのファーストに行かないと最高を味わえない。
ま、エメラルド以上でないと入れませんが。。。
世界最高といわれる意味がわかります。しかし、あのラウンジを維持運営する
のにはかなり費用がかかると思うんですがこのご時世、サービス低下だけは
しないでほしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:10:19 ID:OAG+Y58EO
>>248
サービス低下「だけ」はしないで欲しい
だけって、それ以外何を求めるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:44:54 ID:VDDhIznU0
>>248
今年度はエメラルドのおかげて毎月のように利用してる。
特にザ・ウイングはいいね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:13:32 ID:gPu7+aqeP
エメラルドならドラゴンのYでも入れますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:55:32 ID:rIlT96sZ0
もちろん大丈夫
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:31:03 ID:gPu7+aqeP
トン。今度トライする。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:28:02 ID:OACyauqm0
初めて羽田の国際線使ったけどありゃ海外に行くって感じは0ですね
出張ならそれでもいいけど旅行だと寂しいね
早く新しい国際線ターミナルで来てほすい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:04:17 ID:oovuDjew0
帰りに使えばそんな感じは全く関係ないけどね。
ツアーでもなければ、行きは成田、帰りは羽田でも料金は同じはず。
だけど自動化ゲートが無いから並ばなくちゃ行けないのはなんとかしてほしい。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:19:55 ID:OACyauqm0
>>255
そのためだけに成田まで行きたくないって話
新ターミナルがラウンジとか充実してくれればいいんだけど
台湾の松山へも飛ぶみたいだしちょっと期待してるのよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:24:20 ID:At0uEGXHP
自動化ゲートのあの機械、ラウンジの入り口につけといてくれると良いよな。
どうせJGP以上ならみんな登録してるんだろ?
もっとも出国時にしか使えないが。

しかしやたら無駄金かけて作ってそうな機械だよな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:02:26 ID:cGcOMwMY0
漏れ茨城県南在住なので成田の方が楽
国内出張は羽田で致し方ない・・・
でもドメのサクラは喫煙室ないし。

自動化ゲートはハンコ押してくれない??
押してほしい漏れ(海外は年10回位しか行かないので記念に)

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:40:54 ID:RaS4t2TlP
10回行ってたらすぐにスタンプで一杯になって追加しなくちゃいけなくなるぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:58:24 ID:eboBVlHV0
>>257
指紋を登録するのに抵抗ない?
アメリカには永住権をとったときに義務で登録してるけど、義務でなければ
あんまり登録したくない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:05:50 ID:RaS4t2TlP
>>260
ん?米国入国は全員とられるでしょ?顔写真も。
別に抵抗感ないけどね。むしろもっと厳しくしてもいいかも
ちょっと前に韓国人がフィルムで指紋偽造っていうのあったでしょ?

ちゃんとした技術的知識があれば生体情報なんて取り放題で、こだわる
意味がないと思うよ。
DNA情報なんて、その辺で落ちた髪の毛からとれるし、声紋やら
筆跡やら、静脈パターンだって完全にプロテクトすることなんか不可能。

むしろそれで便利になるんならそれを活用しなくちゃ。

ま、スレ違いですけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:47:04 ID:Yw4rxnuF0
>>258
>自動化ゲートはハンコ押してくれない??
職員がいる窓口の目の前で同じことやれば押してくれる。
つか記念なら旅行先のハンコだけあればよくないか?日本のハンコ集めても意味ない。
年に10回なら最低40個押されるわけだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:17:10 ID:ubqQOTsu0
俺も成田のハンコはいらないから自動化ゲート使用。
でも石垣とかのハンコはほしいぞ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:02:25 ID:0YzOByDa0
>>262
>年に10回なら最低40個押されるわけだ。

ヨーロッパとかは押してくれない所あるよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:23:40 ID:vwbW/ePcP
CDGなんかは混んでくると、アラブとか中南米など問題のありそうなやつらだけにして
「日本人デスカ?」で、チラリと写真ページだけ見ておしまいなことも。(出国の場合)
266258だけど:2009/02/25(水) 12:33:12 ID:f7NB/L7u0
EUのしぇんげん国はよくある
団体のおばさんたちの後ろについてくと
パスポート開かず表紙のみかざしてスルー

あと、GUM・HNLなんかも出国時はハンコなし

前回の10年物はページ追加無しでOKだったよん。
今の2006年物(顔写真がデカイヤツ)はページ増えてるし?
やっぱりハンコほしい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:09:05 ID:nzHfNC8q0
そうやって日本人のおばさんたちについていった韓国のパスポートの
おばさんは、あっち並べといわれていたな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:20:14 ID:6uMcI8vT0
>>267
ワロスw
本当か?EUは韓国に辛いんだっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:24:36 ID:Nt5jSJy30
ああ、JAL機でイタリアに着いたときはユルユルだったなぁ
パスポート表紙だけ見せたら「はいどーぞ」なジェスチャー…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:43:07 ID:Gq6RaCzk0
今日18時頃、伊丹3F桜ラウンジ喫煙室の奥で
551を食べていたデブ!
おまいのせいで全体が豚まんのニオイ充満
ふざけるなデブwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:08:32 ID:v3vU7HgW0
共食いだね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:59:59 ID:83chcMHN0
そうかそんなに551が食いたかったのか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:05:02 ID:JbD21pV80
なんでANAラウンジのスレから551の話まで持ってくるんだよ。

まあ臭いけどな、あれ。食ってるやつは良いかもしれないが、周りは
気持ちが悪くなる。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 06:04:30 ID:/F0JZtt10
>>270
伊丹のサクラに喫煙室あったか??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:19:49 ID:q/rsxD3g0
旧禁煙室跡じゃないのか
伊丹の桜はなんか雰囲気がいやw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:20:52 ID:q/rsxD3g0
間違えた喫煙室跡地だった スマソ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:42:36 ID:i8i34uJI0
>>256
羽田-松山か。
国内線みたいだなw
278210.229.158.224:2009/02/26(木) 16:10:38 ID:tQev22SG0
カンタスラウンジより。
サクラからフシアナできなかった。。
279210.229.158.176:2009/02/26(木) 17:46:40 ID:iTeazuSX0
成田キャセイより
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:14:41 ID:FeXfGYHK0
>>279
キャセイはすしがあるでしょ?
(たいしたことないけど)

サクラにはないよね。
サクラ混んだ時の避難先に使ってる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:16:28 ID:3rzM98fZ0
>>280
そういえば日本食的なものないね>成田
カレーもいいけどお稲荷とかおいて欲しいね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:55:39 ID:XbHv2de/P
つおにぎり
283279:2009/02/26(木) 22:26:51 ID:9Bxp99se0
>>280
サテライトのサクラには寿司があります。
それも3月までです
(4月以降は本館と同じバイキング形式)。
284279:2009/02/26(木) 22:27:43 ID:9Bxp99se0
カンタスにも寿司がありました。
空いているので好きです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:50:38 ID:+m3WMJNV0
成田のカンタスラウンジって正直もう不要じゃねぇか?

と思ったが、ジェットスターのビジネス利用者のために必要なのか・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:50:31 ID:KfY16Jq10
数分前とあるサクラで水筒にグァバジュースを入れている香具師が居た
ついでにおつまみもわしづかみ・・・
恥ずかしくないのかねw

上がグレーのジャージにオレンジ色のショルダーバック・・・ださい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:05:02 ID:9EsDC62+O
恥ずかしくないからやるわけで、不快に思うならその場で注意するか

徹底的に気にしないしかないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:41:57 ID:UJWbsi2Q0
>>286
お前かぁ那覇サクラで挙動不審な動きしてた奴。
オレはお前の隣で座ってた者だよ。周りをジロジロ観察しやがって。
お前が一番浮いてたぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:37:46 ID:SMYDhhIeO
福岡空港、受付、酔っ払い注意!

鉄オタぽい!


今から助けに行く!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:06:17 ID:OpL6g1OKP
誰を助けるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:12:43 ID:SMYDhhIeO
俺!

しかも、こいつ機内でCAに夜なのにオハヨーと声掛けてた( ̄▽ ̄;)

ちなみに、受付には各空港からの時刻表をありますか?と聞いときました。


ちなみに、その受付は末永遥似!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:16:47 ID:OpL6g1OKP
あーそりゃたいへんだったね(棒読み)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:27:31 ID:SMYDhhIeO
別2。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:56:06 ID:y2NWguqU0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:39:52 ID:8YOqzPqf0
昨年9月以来、久々成田のファーストラウンジから。
4Fにもファーストラウンジありますので御利用
下さいとの案内板がありやってきました。
3Fに比べると利用者少なくのんびりするには良いが
飛行機が見えず眺めは今一でした。
食事は3Fと同じですね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:16:05 ID:VMRfIJ0R0
>>295
んー?食事が3Fと同じか?スシからあの臭くて糞まずいカレーになったのか?
カレー臭がいやで4Fに避難してる意味がなくなっちまう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:58:57 ID:OX4oh54I0
明日、成田のFラウンジを使うんだが
カレーは3Fにも4Fにもあるの?
肉が少なくなったと言う情報もあるが・・・・
何にしてもカレーが楽しみだww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:07:54 ID:6cfYEMdk0
カレー食うために海外行くようなもんだからなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:10:07 ID:O0C1u9xo0
なんか分かるな〜。海外(なんか)行くご褒美としてラウンジでゆっくり、という意味合いは
俺は強いなw これは社畜モードでも自腹モードでも同じだw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:43:15 ID:ysAQwK2G0
それでみんな加齢臭がするわけか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:49:52 ID:lAKhrpX/0
>>297
先週成田F使用したが確かにカレーの肉が少なかった。
かき回して探してしまいました。
誰かが肉を持って行ってしまった後かもしれんが。
それより4Fを常時あけてほしいス。
寿司あるから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:54:41 ID:3USP1Y+m0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:57:11 ID:Gm6rOTPz0
カレーはカレー屋
寿司は寿司屋でどうぞ。

所詮空港だ。2000円も出せば満足いくくらい食べられるだろう。
F運賃(欧米線)の1%にも満たない金額でがたがた言うな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:00:58 ID:2ZPtAVm30
1%じゃプレエコも無理
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:12:16 ID:gge1T3UXO
カレーは肉が残ってない時もあるぞ。
こぞって肉拾う奴多いからか?

一度だけ恥ずかしいの我慢してカレーがないからっておばちゃんに伝えたら追加してくれた。

306295:2009/03/08(日) 23:27:25 ID:s6+i6+N40
あれから10カウント増えてるんで・・昨日ネタ出ししたかいがあった
かな?と喜んでます。
さて4Fにカレーあったかは・・覚えてないなあ、カレーは食べてない
からなあ、それと4Fの寿司・・寿司と言えるようなもんじゃないと
思うのですが・・。
さて今日北京から戻ってきました、北京ではチャイナエアーのファースト
ラウンジを利用、20番ゲートそばの噴水の所にあるとのことだったが
なかなかわからず、ショップやゲートのあるフロアーから階段上った所に
ありました。入り口には星組のマークあり、あれJALも大丈夫なのかな?
と瞬間思ったが問題なかった。
ここは入った所にサンドイッチやお菓子・果物、飲み物が置いてあって
皆それしか食べてなかったが一番右奥に隠れるようにFoodコーナーが
ありポークライスや小龍包、そして中華風の美味しいカレーが賞味できま
した。今度利用される方探してみてくださいな。
そう、すぐ近くにいた男性とその奥さん、各々の叔母さん方がラウンジに
あった週刊新潮を持ってきて、(私)今ここに掲載されてるんだよね・・・
だって・・あの人達はいったい誰だったんだろう?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:18:05 ID:QST0BDazO
流れをぶった切って悪いが…

伊丹にすんごいお姉ちゃんいるなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:00:13 ID:239qP2Yo0
>>307
ムチムチお姉ちゃん??

愛想いいから好きだよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:26:28 ID:n72V0Bup0
>>303
空港の2,000円って、大して食べられないでしょう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:00:51 ID:wmThwIwNO
おい!
カレーに肉全く入ってないじゃん!
最後の方だったから持っていかれたか orz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:06:07 ID:E4zdxgbn0
>>310
肉は但馬に買いに行きなさい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:09:33 ID:wmThwIwNO
カレー補充ktkr
群がるハイエナ達に混ざって3杯目。
以前に比べて肉は少なくなってるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:40:58 ID:wmThwIwNO
4階に移動しました。
3階のお姉さんに4階カレーあるか聞いたらやっぱり無いと言われた。
その代わり寿司があるけどビミョーだね。
一応寿司とパンとスープ飲んでてお腹いっぱい。
機内食食えそうにないや。

4階は人少な目だけど外が見えない。

Fラウンジ、アイスクリームを置いて欲しいね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:00:00 ID:+9HARO1I0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:57:23 ID:gCntHosA0
そもそもFラウンジ使ってる身で
カレーの肉が少ないとか抜かすなよwww
肉なんて金出せばいくらでも食えるだろ
カレーだって印度料理屋に行けば
美味いのがいくらでも食える
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:08:06 ID:8zUXRXvz0
>>315
相手するなw
変な病気をうつされるぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:09:18 ID:GwPme39M0
あの雰囲気で食うカレーがうまいんだよ。なので、ボンカレー(業務用)でも
お替りする奴はいるだろうし、うまいと評価するのもでてくるよw
それに昼(12時過ぎ)にガラガラになるので、さらにあそこがイイ、となる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:45:39 ID:WhsIG7YL0
俺は必ずおかわりするよ
その代わりCでも機内食は食べない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:04:35 ID:ZSsAreLxO
HND DPに、SOYJOYがありました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:59:38 ID:d8/ZFY3J0
こないだもあったよ
最近また置いてるのかな
321306:2009/03/11(水) 21:10:56 ID:UC5WmaGt0
3/8PEKのファーストラウンジで遭遇した有名人と思しき人は
嘉門達夫さんであった。
男性タレントはあまり興味ないし、グラサンしてたし・・
全然わからなかった、異常御報告。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:59:16 ID:mTMRuIZC0
つか、うまいカレーの店、成田空港内にあるか?
323u-210160014034.hotspot.ne.jp:2009/03/14(土) 15:07:05 ID:aASe9cHI0
福岡さくらから記念真紀子。
「出発便が遅れる」との表示がでてがっくり。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:46:11 ID:ssierZes0
>>323
羽田はすごい風だから着陸時にひっくり返るなよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:00:51 ID:XBt781VT0
>>322
本館サクララウンジへ。
4月からサテライトも変わるらしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:14:53 ID:ssierZes0
>4月からサテライトも変わるらしい
4月からシーフードカレーに?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:14:04 ID:TQ4MF0BC0
>>326
本館と同じくカレーバイキングに。
寿司がなくなります。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:58:11 ID:rFm1zg7S0
成田のファースト4Fの寿司を食ってみた。
確かに寿司じゃねーw
酢飯じゃなくて、もち米っぽいね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:53:48 ID:Bk4LvWT30
それは酷い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:19:17 ID:UWWhjBgf0
ラウンジの実態を見て思い出したこと二件。

禽獣は食らい、人間は食べる。教養ある人にしてはじめて食べ方を知る。
---ブリア・サヴァラン「美味礼讃」

悪貨は良貨を駆逐する。
---トーマス・グレシャム「政治経済学の諸要素」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:37:59 ID:K+jPwd/T0
グアムはコンチのラウンジが代用なんだが
普段は非常に静かなのだが
JALの出発時間が近づくと日本人だらけになり
騒々しくなり、さらに
スナック菓子、パン、缶やパックの飲み物が
何回何回も 係りが補充してもすぐ無くなる。
みんな余計に取り出して、かばんに入れている。

ある意味同じ国の人間として、非常にはずかしい
332age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/19(木) 07:41:10 ID:OLBovYuKO
ANA LoungeのNoodle Barみたいにカウンター形式にすれば、
カレーにたかるとかいう状況は、避けられたんじゃねーかい?
給餌の人間がいないから、みっともなく見えるんだよ、多分。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:48:56 ID:Gozs4itU0
INTで初めて関空使ったけどもう二度と使いたくないくらい
成田と差がありすぎですね。ラウンジはハイエナの群れが
集ってるみたいで速攻で出てきたw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:09:20 ID:C/FYhPTs0
連休最終日の日曜の夕方に羽田から乗りますがDPラウンジは混んでると思われますか?
あまりに混んでるようだったら、ラウンジは諦めてギリギリに空港に行こうと思うので・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:13:07 ID:6HgHY+KqO
今日のカレーはお肉ゴロゴロだったが、一個の大きさが縮小された気がした
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:24:00 ID:2taM0Qv90
>>3331
コンチの各地への便の出発悲観対も混んでるよ
33780.187.148.61:2009/03/20(金) 01:31:08 ID:GjtB7rro0
LHRのFラウンジから記念カキコ

餌がショボい;;
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:34:28 ID:/AFba8+M0
カレーのお肉に比べればちっちゃな話だけど、
伊丹のラウンジの飴の置き方が、
沢山持って行かれないような工夫がなされていたorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:00:41 ID:TOf+ifZc0
>338

詳しくお願いします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:16:21 ID:SeJbw/a60
>>338
俺も最初そう思ったけど、種類別に分かれていて取りやすくて結構
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:27:55 ID:eBaTJZy20
>>338
そこでガッカリするなよw
342338:2009/03/23(月) 13:36:27 ID:wSs+QaO40
>>339
小さな(5cm四方くらい)容器が今までのバスケットのところに5個並べられていて、
ハーブのど飴・アップル・レモンジンジャー・バニラヨーグルト・アセロラ
が、それぞれ4〜5個ずつ置いてあった。

確かに取りやすいんだけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:24:09 ID:UnqXXZ7S0
あの飴どこかで買えないかな?
結構好きなんですけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:49:10 ID:wSs+QaO40
>>343
羽田のBLUE SKYなら確実(到着フロアの、昔、エグゼクティブクラスの座席が置いてあったところ)。

一袋315円。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:06:58 ID:UnqXXZ7S0
>>344
おー、売ってるんですね。ありがとう。
週末帰国する際はHND利用なんで、ちょっくら覗いてみます。
346339:2009/03/23(月) 21:21:45 ID:U/j5LLRk0
>342

ありがとうございます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:56:37 ID:q6ItmJjR0
羽田のサクラ。

昼はいつになく少なかった気が。

さすがの今日は社畜ホルダーもテレビがあって賑やかな

ゲート前に陣取っていたのだろうか?

空港でも歓声上がってたしな。

ぽまえら、どうよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:55 ID:q6ItmJjR0
ageとく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:42:01 ID:En17wcE9P
>>347
ANAラウンジも同様。
つか野球に全く興味も関心もなかった俺は、またテロでも
起こったのかと思ったよ。911のときも、そんな感じだったから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:56:56 ID:2fX31UQV0
ANNEXラウンジ使う羽目になりそうだったけど、初めてさくらラウンジ使えたー
カレーおいしいね。
どこで売ってるか知らないですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:16:39 ID:UpbhZaH40
>>350
まったく同じものではないけど一番近いものは、
成田エアポートレストハウスホテルの
フロントの近くにあるレストランの
ビーフカレーです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:09:50 ID:bPx9G6L80
今度初めて成田発のファーストクラスに乗るんだけど、ラウンジって
ビジネスクラスと場所違う?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:40:01 ID:x7ciKt3b0
本館は入口が一緒だけど受付が違う
Fは入って左で受付、サクラは右
行けばわかる
354名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:03:44 ID:HwvsqCHi0
皆さんの好きなカレーはスープ同様
スープストック東京のモノ?
であれば、羽田の京急乗り場前にあるのだが

355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:57:25 ID:jpAh7+Ot0
カレーはロイヤルとか言うとこが作ってるそうよ。
ホントに旨いからココイチのカレーが食えなくなる…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:36:00 ID:MfZzrh/d0
いや、あれはあれ、これはこれでしょう。俺はココイチも食ってるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:50:19 ID:9G9b0qWE0
カレーは、お母ちゃんが作った物が一番!!

と、教えられたのでいまだにバーモントカレーの中辛+甘口
これに隠し味でガラムマサラをパラパラ
カレー食うときは牛乳がでふぉ。

スレチ五面。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:54:08 ID:fRXEJttCP
2回ほど食べたけど・・・・・・
359久しぶりの吉野家コピペ:2009/04/16(木) 03:06:55 ID:7vlxh/T50
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、香港チェクラプコプ空港にある、
キャセイパシフィック航空のピアラウンジ行ったんです。キャセイ航空のピアラウンジ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、JALのone world加盟で、
JGCのサファイアメンバーはピアラウンジ入れます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、JAL one world加盟ごときで、
普段来れなかったキャセイのピアラウンジに来てんじゃねーよ、ボケが。
JAL one world加盟の特典付与だよ、特典付与。
なんか子供が騒いでも注意しない親子連れとかもいるし。
一家4人でラウンジか。おめでてーな。
よーしパパ朝からヌードルバーに居ついちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。お前らな、ユナイテッド航空レッドカーペットクラブの
インビテーションやるからその席空けろと。
ピアラウンジってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コの字ソファの向かいに座った修行僧と中国人の喧嘩が、
いつ始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
コーズウェイベイで買い物三昧してた女子供は、すっこんでろ。
360久しぶりの吉野家コピペ:2009/04/16(木) 03:11:22 ID:7vlxh/T50
で、やっと座れたかと思ったら、隣のJGCオヤジが、
「サウスチャイナモーニングポスト紙」ありませんか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、サウスチャイナモーニングポストなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、サウスチャイナモーニングポストありませんか、だ。
お前は本当にサウスチャイナモーニングポストを読みたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、サウスチャイナモーニングポストって言いたいだけちゃうんかと。
ピアラウンジ通の俺から言わせてもらえば今、ピアラウンジ通の間での
最新流行はやっぱり、「大公報」、これだね。大公報最終版。
これが通の頼み方。大公報ってのは北京政府のイデオロギーが多めに入ってる。
そん代わり事実が少なめ、しかも香港人から人民日報の香港支社とまで
言われてる。これ。 で、それに朝ピーの電信版。これ最強。
しかしこれを頼むと日本へ帰国した時、
常識人に無視されるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、日経新聞衛星版でも読んでなさいってこった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:32:38 ID:sIL2NiHX0
おーーーい!

ピアラウンジで誰か臭い屁こいてるぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:15:09 ID:2Ubi/LFP0
むしゃくしゃした日はDPラウンジに行く
そして棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:37:31 ID:I0oFlw5E0
ニセ係員乙ww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:51:18 ID:PFyJxiWp0
>>362 は、解脱した尼僧なのか?(w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:08:04 ID:2hmUL7lU0
>>363-364
ブックオフのコピペ改変だよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:59:28 ID:3IFYHY1p0
DPでベーグル食ったけどイマイチ
つーかベーグルあまり食べないからよくわからん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:51:38 ID:kBnu+6240
白いのと緑色のベーグル食ったけど
なんかもちっとしてるけど味はいまいちで
前のチョコパンのほうがうまいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:27:36 ID:bfR9uK3VO
今日の那覇のサクラ

ラウンジ嬢がおつまみ出すと一斉に鷲掴みで持ち去るジジババ。
しかも食わずに土産用バッグに入れてるから機内で食うつもりかよ。

まさにハイエナ(◎-◎;)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:22:56 ID:1qvjX7vF0
>>334
休日のDP、しかも関東人と逆方向なら大して混まんだろ

>>367
百均レベルのパンでいいから終日置けと小一時間・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:21:56 ID:BUdJv5r60
コストが余計にかかりますので却下。
終日置くなんていったらそれこそ貧乏人の(ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:29:09 ID:ElE5ZdFG0
そうそう貧乏人のエジk(ry
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:35:18 ID:xKYlcZt60
パンが食いたいヤシは名古屋に池
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:38:22 ID:T2eSB5w20
パンはいらない
つまみをナッツ入りに戻して欲しい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:41:56 ID:T5nLKwWx0
いろんな種類のお酒いらね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:46:56 ID:MoN6c07r0
俺もだ、ビールだけでいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:06:26 ID:c7xYJ+aP0
ずっとハーゲンダッツを置いて欲しい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:40:44 ID:zkbf8oqQ0
羽田のサクラ・・・灰皿おいてくれ
ってダメ??

JGCタグぶら下げてカードラウンジに行くのは
俺だけじゃないよな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:43:30 ID:0C49nXybO
機内持込の荷物にJGCタグを付ける件についてw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:57:31 ID:ZRuIYmLm0
羽田南ウィングのサクラにもサッポロを置け

でも北ウィングのおしぼりをもっと熱々にしてくれたら、置かなくてもいいw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:17:19 ID:vGLq3g6Y0
酒はいらないからソフトドリンクの充実を!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:33:45 ID:GlXOodMW0
紅茶の種類を増やして欲しい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:50:11 ID:HQjU1vQD0
>>381
種類もそうだけど、きちんとした茶葉とポットで提供して欲しい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:52:31 ID:mxdWNgnI0
サッポロは置き続けていいが、キリンも復活してくれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:31:58 ID:454BER/7O
俺は三ツ矢サイダーが飲みたい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:00:45 ID:j/8DWmf+0
下戸なおれは
抹茶と和菓子をきぼんぬ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:10:26 ID:J9qlcb4pO
新茶サービスあるらしいじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:54:21 ID:RYHd+U6JO
今日から新茶きたー!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:14:00 ID:hi7UB9cx0
>>379
猫舌なおれはぬるめが好き。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:39:13 ID:K6ZJJewo0
おねいさんが淹れるコーヒーが欲しいなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:21:59 ID:aCzAibkm0
成田のサクララウンジにある飛翔の舞は本当においしかった。それより、
成田のサクララウンジの食事のメニューっていつも同じ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:27:08 ID:afeWt2Ps0
731ばかり乗っているおいらは
サクラ名物のカレーを食ったことが無い負組み。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:49:02 ID:AjOwOM3q0
>>391
不景気になってからというもの、あのカレーもルーだらけになってしまったよ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:20:14 ID:MjHKkh0EO
福岡さくらラウンジ1Fに居る緑色の長袖に茶色ダウンのピザデブ。
さっきからおつまみパクリとビールグラスに牛乳注ぐので忙しそうだな。
小汚いリュックにおつまみどんだけ詰め込んでんだよ。笑

乞食だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:52:46 ID:ebS36kNH0
パソコンしながら監視して、にちゃんねるしてる人がいるよー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:58:16 ID:MjHKkh0EO
393のピザデブ342便の1Cに鎮座。
弁当、にゅう麺、チーズ食い続けてた。
飲み物は推定5杯以上。
仕舞いには子供用のおもちゃ要求してたよ
(◎-◎;)

乞食ってすげ〜な。
ANAで話題になった熊よりはマシか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:39:17 ID:Cp/MDJWx0
>>390
1ヶ月毎にスープ、おかずが変わります。
全体的には、変わった印象が少ない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:44:15 ID:VANlheIgi
いま成田のサクラでカレー食ってまふ
肉たくさんでウマー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:01:52 ID:hJXzqEtv0
そうか、肉ばっか取るのがいるから、最後は汁だけになるわけね。
これから長時間フライトって時に、肉ばっか食ってると病気になるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:24:00 ID:qTsoMZv60
サクラ肉じゃねえのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:41:43 ID:uDr7DyoNO
いや11時の一番にカレーとった事があるけど以前よりも明らかに肉少なくなってるよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:41:37 ID:TrsAnnH20
2000億財政支援をお願いしているのだから、
営業努力しているところを見せないと。

おまいらも「たびつみ」で協力できるぞ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:05:03 ID:YadXmtPp0
あのカレーは肉が美味しいわけじゃないよ。
ルーが美味しいんだよ。
肉が食べたければ、JALで但馬に飛べばいいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:32:53 ID:iNcaqXKU0
空港から出るの('A`)マンドクセ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:41:41 ID:z8QMyjXA0
ベジタブルカレーで十分。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:54:40 ID:9zngF1Ub0
伊丹の右側のラウンジの受付のねーちゃん、飴玉ちゃんと補充してね。
リーマンだけに愛想を振りまくのもやめてね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:19:04 ID:CEtEHvnm0
伊丹はヲタには冷たいのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:19:21 ID:1IMhI/fJ0
当たり前だろ。
リーマンとリーマンが、いつ喧嘩になってもおかしくない鉄火場だ。
僧と女子供はすっこんでろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:10:21 ID:vW2nYj1C0
この時期、そんな態度とってたら・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:35:06 ID:w6XYv7rR0
29日は伊丹のさくらでゆっくりと思ってたら

保安検査場大渋滞、乗り遅れるかと思った。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:47:47 ID:vW2nYj1C0
水際作戦とかで飛行機は目の仇だね。そのうち国内線もなるのかな?
メキシコ風な顔立ちの日本人も肩身が狭いね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:22:57 ID:R0EDKa870
>>407
女子は、その殺伐とした社蓄の家族会員が殆どだろうに・・・・・・
連休にその態度はないわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:54:03 ID:ND0G8aY3O
ひさびさにOW系乗るのだが、NRTサクラのカレータイムは何時からだっけ?
11時発便なんで、微妙なんだよね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:59:59 ID:vW2nYj1C0
昼前は激戦ですよ。マイしゃもじ持って行った方がいいと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:50:13 ID:NBglsMwQ0
>413

マジで(笑)
早めにラウンジ行くから、大丈夫かなぁと。
10時にはカレータイム開始かな?
ANAラウンジの蕎麦みたくいつでも出してくれるといいのに。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:01:48 ID:orj51hNu0
藻前は、何時間ラウンジに居るのかとコ一時間(ry
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:50:07 ID:AmaDTNUO0
>>414
確か11時スタートじゃなかったかな。
でも、マスクしてたら食べられないよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:41:24 ID:FUnhp9ui0
HNDのDP,SOYJOYって何時ころ置かれるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:04:44 ID:XZjJk/CXO
>416

ええぇじゃあカレー無理じゃんかぁ。
まぁOWサファイアなんで餌はHKGのCXラウンジで補給するとしよっと。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:01:51 ID:+wbLNlIE0
>>418
カレーにこだわらなくても、朝食もそれなりにいけるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:59:14 ID:Qcm9wXuxO
南DPですがさすがに空いてます SOY-JOYもたっぷりW
いつもコレくらいまたーりだといいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:39:32 ID:xVk98X2hO
>419

いやぁ、普段スタアラ系で久々にOW系に乗ることになり、前に食べたNRTサクラカレー久々に食べたいなっと思ってね。
粥でも大人しく食べますわ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:36:20 ID:3Ew0a07WO
成田のカレーは乗り遅れても食え!!

って爺ちゃんの遺言だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:57:57 ID:2SEwldvGP
悪いけど、あれ、そんなにうまいか?
普段どういうカレー食ってるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:03:25 ID:lKmYzGI50
ボンカレーゴールド
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:35:27 ID:7ra8fsyB0
ボンカレーネオ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:38:02 ID:nACECE+v0
ホテルオークラの別館カメリアのカレーは日本一らしいw
この前堺正章が来てたよ
シェフと話してて☆☆☆と言ってたのかな?

http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/restaurant/camellia/lunch.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:50:56 ID:mMPk3ylL0
ラウンジと関係あんの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:27:59 ID:K+CzcUWS0
ラウンジ → カレー → 堺正章 → 次は?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:05:10 ID:LYFRK1LBO
西遊記
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:19:59 ID:K+CzcUWS0
西遊記 → 香取信吾 → ジャニーズ → TOKIOの長瀬 → アイブー → JAL
ふぅ、もどったぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:40:56 ID:uqBKvMRS0
成田のラウンジのカレーは美味いぞ。
漏れはカレーがあまり好きではないけど、数少ない食べたいカレーだ。
ちなみに、他では、バンコクのマンゴツリーと神保町の共栄堂が美味い。
神保町のボンディは好きじゃない。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:32:25 ID:UXs6uDoz0
>>431
うーん、どっちかっていうと共栄堂のよりもボンディのカレーに近くない?>ラウンジカレー
ボンディほどしつこくないけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:46:58 ID:YTSEMIec0
成田のカレー云々で盛り上がるのって、ラウンジをファミレスと
勘違いしている貧乏なエコノミー席の人たちだよね♪
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:34:42 ID:XbLUs0kt0
いやぁ、CでもFでもカレーガツ食いして機内でおねんねみたいな人いるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:16:49 ID:h+9BF70FO
呼んだ?
搭乗前にカレーと寝酒補給して、誘導路上で爆睡モード
亜細亜圏なら到着まで仮死状態だから歳も取らない
アンチエイジングの手法として巷でも話(ry
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:22:48 ID:lXxaoO5l0
>>435
なんか思いっきり高カロリーで消化できなくて、メタボまっしぐらですね
きっと下品な寝顔なんでしょうね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:39:36 ID:S4TrAn7d0
機内でガツガツ食べるより、寝てるほうがいいです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:34:41 ID:XbLUs0kt0
>>437
正論だねw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:29:34 ID:CC4v0ly60
それを勧めてるエアラインもあったような。
ラウンジのご飯を豪華にしてるから、どうぞそちらでって。
イギリスだったかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:56:22 ID:PiTfUii1P
おれもそんな感じだけど。
運動できない機内で2食も食べてたら、そのほうがメタボになるだろう。
搭乗前に一食といってもラウンジは期待できないから、大体外で食べるが、
後はひたすら寝るか仕事するか。そのほうが時差調整にも良いし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:11:12 ID:UjNCxqpDO
カレーマジうまいネ申
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:56:23 ID:XMOU5i6M0
成田にスイートラウンジとか出来ないかな。
Fラウンジ内に別室作ってOWエリート会員も入れないF特典航空券も
入れない金払ってFに乗る人だけしか利用出来ないラウンジがほしいよ。
午前中のFラウンジ見るとつくづくそう思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:18:30 ID:y4vtiwdIO
>>442
おまいには縁がないからガタガタいうな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:12:28 ID:LXTb9WRwO
いや 良いんじゃないかな?スイートラウンジ。
特典だけじゃなくてアップグレードも排除願いたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:21:19 ID:BjyNtsdU0
JAL SUITEにのみ適用なら受け入れようじゃないか
アメリカ行かんけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:08:50 ID:Mr9I/92zO
最近夕方もかなり混んでないか?
俺はカンタスに逃げてるんだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:30:13 ID:QdwmxVZD0
>>442
それなりのクラスの人には別にラウンジがあるからね
君がそこに行けないんじゃ、しょうがないべ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:39:41 ID:/y/t3RcY0
>>442
同感です。
ラウンジの意味をまったく理解されていない方々が多く、困ったものです。
機内でもインボラでFになった途端に勘違いな態度の方も見受けられますしね。
まぁ北米線を月に二往復もしていれば色々な輩と遭遇します。もちろん紳士な方
にもお会いしますので、そのような時はまったりと時が流れ本来のFの空間を楽しんで
おります。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:00:19 ID:EpwF0uil0
ラウンジというのは、食事をして、お酒を飲んで、シャワーを浴びて、マッサージを受けて、
長いフライトに備えて英気を養うところですよね。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:54:21 ID:BjyNtsdU0
別な見方をすると、ラウンジって一定の条件さえ満たせば上級公務員や大会社の役員
と俺みたいな下等リーマンを同じに扱ってくれるこの世の楽園だよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:30:40 ID:VNwmIRbP0
Fラウンジ利用客が全員F搭乗だったらJALは安穏としてられるだろうね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:31:48 ID:3ed3+PHgO
羽田の国際線新ターミナルのラウンジはどんなのになるんだろうね。
453442:2009/05/07(木) 22:50:43 ID:XMOU5i6M0
意外と受けるかも知れないですね スイートラウンジ。

中は高級ホテルと間違えるような雰囲気にして食事・ベッド・風呂・マッサージ
などなど もちろん個室だったら夕方の便でも朝から来ちゃうよwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:57:18 ID:n2Ruiedw0
まんま修行僧じゃねーかw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:25:43 ID:lqAgbcSP0
>>453
スイートラウンジ
・Fクラス利用者のみ利用可能。
食事、簡易ベッド仮眠室、シャワー、マッサージは無料。
個室は3時間無料、3時間以上は3時間当たり3000円。
・ビジネスクラスおよび各種特典航空券、アップグレード、提携Fクラスも可能だが
2時間3000円の利用料ってことで。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:38:48 ID:BjyNtsdU0
>>442,453,454
ワロタww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:56:20 ID:m1txdehz0
ウホッ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:10:01 ID:E3gSSYAc0
スイートラウンジって甘味処みたい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:39:24 ID:S2zAvfCm0
でもファーストクラスラウンジ利用者って、

1、ファーストクラス利用者
2、JMBダイヤモンド、JGCプレミア

だから、アップグレードのビジネス客でも変なのはいないだろう・・。逆に
サクララウンジに入れる旅客の制限をするべき。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:52:28 ID:DxVOgaiA0
現在のファーストラウンジはF利用者以外でもダイヤモンドやJGCプレミアでも
利用出来る。
私はJGC/ダイヤモンドを持っているので悟空でも成田のファーストラウンジに入れるんだよね。
嬉しいと言えば嬉しいけど朝早く行くとプレミアホルダーと思われる中国方面の出張リーマンで
満席状態。

羽田もそう。
チェックインカウンターから直接入れるDPラウンジに入ると狭い室内に満席近い状態になってる。
窓もなく狭いのでどこか暗い感じがする。
制限エリア内のサクララウンジの方が空いていて窓もあって解放感がある感じがする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:02:04 ID:7fIPDy7aO
羽田は酒飲まない俺はカードラウンジが一番落ち着くし好きだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:34:08 ID:s1K4Bo3b0
俺はカードラウンジのクロワッサンが好きだ。
DPラウンジで最近?配給されるようになったベーグルも好きなので
梯子するようになった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:42:42 ID:y60WpvfO0
羽田のDPラウンジ、黒糖の日(5/9,10)とかで奄美の黒糖焼酎が置いてあったが、
こんなイベントしてたんだ。失敗した。でもなかなかうまかった。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090509/tky0905091600001-n1.htm
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:10:09 ID:JSlMl2Rn0
ラウンジに酒を置かなければいいんだよな
酒を置くから、古事記がたかる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 05:33:55 ID:UIZ9PEAa0
ついでにおつまみもイラネ・・・と思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:47:08 ID:zLT87YxO0
>>463
土日だとあまり客がいないだろ。
さくら。

ていうか、ミス大島紬はちょっとry
467463:2009/05/10(日) 09:46:20 ID:y60WpvfO0
>>466

サクラには行かなかった、DPのみ。

ミス大島紬は化粧に失敗したのでは。。。
関東遠征でちょっと無理したんじゃないかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:16:17 ID:3A/KAfkH0
この間のった、Fクラスの1Dの女、
着席直後から、ラウンジのおつまみだして食べてやがった。
持ち出しだよな。
で、CAはそれを注意するわけでもなく、茶を出してたわけで。
そういう、まあ上客だし、っていうのはまずいんじゃね?
他の人が見てたら、あれ持ち出しご遠慮になってるはずなのに、
持ってきてもいいんだ、って思っちゃうだろ??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:13:05 ID:Ji0BA1sUO
みんなJMLのホテルクーポン使ってますか?
機内販売で使う人とどちらが多いんだろか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:55:56 ID:NbM+iPnD0
>>469
自分はホテルで毎年使ってる
親にプレゼントしてもいいんじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:40:06 ID:zLT87YxO0
>>469
ホテルはホテルチェーンの上級会員でスイートとかになるので、JALのホテルクーポンは
機内販売で使う。
あんまり買うものないけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:05:55 ID:v8Tf7rn2O
30000マイル程度を利用券に換え、二人で日航東京に宿泊して美味しいものでも食べるのがいいでしょうかね。
食後はキャプテンズ・バーで。
どこかのブログにホテルクーポン利用でもJGC会員は朝食サービスになるってホント?
本当だとすればかなりお得ですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:53:41 ID:qFPyOZvL0
俺も羽田はカードラウンジ派
伊丹は展望台>サクラ
窓の無いラウンジは雰囲気暗くて好きになれない。

成田はサクラ使うけど9時頃のダイニングは日当たり良すぎて暑い
そういえば、GW中のサテサクラに寿司(?)あったな
あれ、無くなるんじゃなかったっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:46:21 ID:APNH9cVJ0
どっちも窓アリがあるけど・・・
475473:2009/05/11(月) 18:11:29 ID:qFPyOZvL0
あっ、喫煙なのよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:18:13 ID:b9LJ+DKUO
成田の国内線ラウンジは午前中の早くから開いてますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:11:58 ID:VN2sMnRqO
乗継が居るであろう系統の国際線
到着頃から開いてる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:52:40 ID:b7VWP9uv0
jalビジネス渡航でラウンジ利用時、友人のエコノミーと一緒に
入れる方法はありますか?
入場料を支払うとかそういった方法があったりしますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:24:53 ID:VN2sMnRqO
>>476
調べたら13:00〜との由
あのラウンジに朝から張り込む必然性は無いと思うけど…

>>478
友人がJGCでないなら諦めて下さい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:30:51 ID:VKY1IuzY0
>>478
つ 二人羽織
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:49:21 ID:8T3em+000
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:53:15 ID:i55+oZNB0
>>480
なんか外人を中心に回りに受けそうな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:07:50 ID:LXATtzqw0
友人はエコノミーさんという名前なんですか?
いやな名前ですね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:25:40 ID:agPCQCI5O
家計の負担にならないようにと名付けられたんだよ、きっと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:39:30 ID:LG/oE5dd0
>>483
おまい、それ書いてて楽しい?。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:07:58 ID:8Elm9fyEO
ラウンジクーポン使えばいいじゃん
487カレー皇子:2009/05/14(木) 21:44:35 ID:QdHX1tDfO
神保町ボンディの食事券と東梅田ピッコロのスタンプカードとJGC平を持っている俺様はカレー通。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:34:08 ID:Dad6Qxy7O
>>469
11月下旬のプリンセス京都で使うのが一番お得
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:31:01 ID:7jrEkw0ZO
>>488
だが 予約が入らないんじゃない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:46:42 ID:urt34AMa0
パンパシで使って有料でコーナースイートへのうpがお得
491名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:29:46 ID:kKYER4C40
本日、DP北セキュリティーゲートでの話
朝から大声でまくし立てているやつがいるから聞き耳立てると
フイルムのx線防止袋の中身を確認したとかしないとかで騒いでいる
様子。荷物検査は当たり前なのに何を勘違いしてるのか?
DNQ親父は排除せよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:00:02 ID:Y6bQX9Q40
>DNQ親父は排除せよ

パン屋さんを排除?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:10:33 ID:HrDYReRD0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:44:42 ID:ev+LGri30
インフル対応で空港接客職員にマスクくらいさせろや
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:18:36 ID:1qZCTLk70
インフル対応でキャバクラ接客職員にマスクくらいさせろや
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:04:35 ID:CVnTxDg2O
那覇さくらにピザデブ鎮座してるぞ。
携帯の充電してるが窃盗犯だな。しかも無駄に汗掻いてるしキモい。
RAC搭乗券数えてるが修業ブタかよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:06:47 ID:9+Kg98IL0
ラウンジで充電するの、普通じゃないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:47:40 ID:bFrjdbyD0
ここに書き込む前に、そのピザデブと対峙したらどうなんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:26:28 ID:rC5zL7YpP
ビザデブは罪だとしても、充電は俺でもやるが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:41:11 ID:fHYMVoQ9O
おまえら許可なく携帯充電してんの?窃盗罪だぞ。
一言断ってから充電しろよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:48:41 ID:Rb49KoZ30
携帯充電用のボックス設置とか、椅子2つにつき一つソケットが用意してあり
いかにも使ってくださいと言うように並んでいてもか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:05:30 ID:1atnlm7P0
>>500
それじゃ機内で1席ごとについているコンセントも使うなよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:34:06 ID:wN41xZHS0
>>500
ラウンジの場合、包括的な承諾があるんだよ。
お前がスーパーとかコンビニに行ったりするときに、いちいち、入っても
いいですか?と聞かないだろ。
それは、包括的な承諾があるからなんだよ。

もちろん、こっそり、電気自動車に充電するとかだと、承諾の範囲外なので
電気窃盗になるけどな。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:36:02 ID:qfoPYzTX0
羽田のサクラなんて、携帯充電器(パナソニックの)まで貸し出してるけどな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:44:15 ID:CxxwmyCA0
>>496
君はどのステータスで入場したのかな?
那覇のラウンジだからFクラス搭乗券ではないよね。
同行者?それともJGC入会したて?
ならば不思議に見えるかもしれない。
ラウンジのサービスを見ておくといいですよ。

もっとも、周りを不快にさせるデブは
犯罪的だが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:05:09 ID:GK7QglHgO
釣果5匹
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:08:40 ID:oD7shy4aP
でた。後釣り宣言。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:25:27 ID:MF9e0sCE0
>>506
釣果←どう読むの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:36:54 ID:oX9a/WGg0
つ・・・釣果
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:53:06 ID:DsE6yNzA0
釣りか!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:22:11 ID:ZatHrg8E0
那覇のさくらラウンジしばらくぶりに行ったら
オリオンビールつぐためのプラコップが小さくなってた orz 。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:26:17 ID:cpwf6bIz0
乞食っぷりがすげー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:47:47 ID:OupOeaDC0
>>508
ちょうか でした
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:56:12 ID:K0ljfLEm0
ちょうかちょうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:57:18 ID:88K6EfkOO
ちょうか〜がっか〜い♪
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:14:49 ID:JMUYXlkdO
シャワーもあびて、マッサージも受けて、カレーも食べて、お酒も飲んで、この段階で遅延。
どうしろって言うの?
そんなに酔わせてどうするの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:58:15 ID:HrhSYBg80
スペイン語話すのにはびっくりした。
さすがの漏れも負けたかも。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:26:11 ID:MEEGsas+0
那覇のラウンジは安チケットで来る人が多いのか乞食が多い
みつけた乞食達

 1、泡盛を甕からペットボトルに移すやつ(500ml2本もいっとった)
 2、おつまみが搭乗すると同時にかばんを持ち出し、かごを持って流し込む
   おばさん(さすがにかごは戻していた)
 3、オリオンビルを2Lペットボトルに移していたやつ(見つかって怒られてた)
 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:29:33 ID:5U5+e5hI0
新千歳のラウンジはコンサドーレの試合流してんだね
試合が見れて助かりました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:16:51 ID:WDVMDN9U0
>>518
そんなもの観察していて、あんたもひま人だねぇ
こんなとこに書いてないで、その場で注意したらいいじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:46:49 ID:ehgnyv6CO
最近、那覇の奇行者を擁護したり、報告者を責めたりするヤツがいるけど、まさか本人じゃないよな?
見たくなくても目につく奇行者が多いんだよ。

ラウンジに泥棒多発だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:39:02 ID:LsqlvDzF0
>>521
楽天ブログにチンタラ書いてる香具師か?
だいたいパクり報告なんか書かれて、面白いって思う人なんかいませんよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:49:33 ID:NSxlcntSO
ここにいるよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:52:01 ID:ehgnyv6CO
楽天ブログ?はぁ?
誰と勘違いしてるんだ?

おまえも奇行者の一人かよ。笑
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:59:45 ID:NSxlcntSO
そんなおまいが那覇くんだりまで珍乗とか言うオチじゃないだろうなw
そこははっきりさせとけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:35:26 ID:BHaKsSJz0
ラウンジでおつまみかすめるより、土産物屋でちんすこう試食したほうがいろいろ味わえるからいいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:43:07 ID:9ZjsyUosO
チンカス食っとけ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:42:18 ID:JOtdkZnNO
>>496
ラウンジで空きコンセント使ってよいのは常識
ただし同業者で塞がってる場合に備え、分岐プラグ持参推奨
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:49:04 ID:JOtdkZnNO
>>468
漏れは先日某空港のサクラ入ろうとしたら、間もなく出発だからつまみと缶ジュース持ってってくれと言われた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:52:18 ID:JOtdkZnNO
>>472
日航東京では朝飯サービス無し
しかも最悪クラスの部屋に回されるorz
よそで使う事をお勧め汁
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:19:21 ID:rzkzSbcP0
成田のサクララウンジやファーストクラスラウンジは神・・・しかし、Annexを
利用する客が減ると思うんだけど・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:21:41 ID:o1z/hLKBO
>>530

3月中旬の土曜日に女子と宿泊した際、ゆりかもめが眼下に見える眺望のいい部屋だった。
もちろん朝食もルームサービスで無料。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:31:49 ID:ox5Ie0490
>>531
アネックスは、フィリピン航空とか利用の人が
沢山行くからいいのだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:58:37 ID:JLNhh5Hl0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:32:48 ID:prB7iBML0
これはいい合成
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:50:41 ID:BrfXkWLH0
DPラウンジってほとんど存在しないに等しいね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:18:33 ID:uV3r6w9qP
関空ドメのサクララウンジに行ったけど、
ドメに関してはANAの勝ちだな。飲み物の種類も多いし、リクライニング席があるなど席数も充実してる。

沖縄もANAの方がいいという人が多いようだね。沖縄のサクラは未経験なんで検証してくるわ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:43:31 ID:yb8xPs1YO
那覇のサクラはなんであのまま放置されているんだか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:03:06 ID:AJmGkge80
那覇はDFSとDFSの受け取りの場所潰してラウンジにすればいいのに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:24:38 ID:u4/KtIit0
那覇発ダイヤの特徴で、東京行きが2〜3便固まって出るでしょ
それに大阪やら中部行きが絡まるともうパンク

おれは食事券もらうけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:42:25 ID:NWq7PT/w0
SQは関空のラウンジを閉鎖してsigではなくサクラを使ってる
ほんとはスタアラにいたくないんじゃね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:54:24 ID:h8t+sN1KP
関空ではよくある話。ANAコードシェアで乗ってるのにサクラに案内されたり・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:28:52 ID:okx01WxaP
TGは北ピアに自社ラウンジ移設?したよね。
地上業務もANAに切り替えたんだろうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:42:46 ID:0mmVccpR0
随分過疎ってしまってますな。

成田サクラでメゾンカイザーの「焼きたて」パンを10日から提供だそうで。
写真見ると固そうなパンなんですけど、歯の悪いワシにも食えるだろうかorz

ワイン、チーズとあわせて食べるとウマーなのかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:54:05 ID:uvAjpxs8O
同行者がTG便で自分がそのTG便のコードシェアのJL便の場合同行者と一緒にラウンジ入れますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:06:52 ID:uvAjpxs8O
微妙に間違えた

同行者もです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:35:36 ID:MF0n2nc20
関空の場合、TGとのコードシェアのJL便でラウンジに入れるのは本人のみ
それもTGラウンジ
http://www.jal.co.jp/codeshare/jgc_list.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:54:25 ID:uvAjpxs8O
他社のコードシェアの場合はどうなんですか?
自分がJL便同行者がAF便やAA便の場合は。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:07:07 ID:RcKVmBIQ0
オレンジジュース、羽田のサクラはコカコーラのHI−Cだけど
DPラウンジの「ジョッキ」入りのヤツは種類が違うような気がする。
機内のはミニッツメイトだったかな、なくなったけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:22:53 ID:8UuXvZubO
機内のアイスコーヒーはどこなのかな?

今年は無地のパックなんだけど。
551210.229.158.128:2009/06/20(土) 17:12:19 ID:uh+JNAR20
成田サクラから記念カキコ

カレーの肉がゴロゴロに戻ってた!相変わらず旨かった
552196.127.111.219.dy.bbexcite.jp:2009/06/20(土) 19:43:39 ID:pv2G3Izq0
羽田国際線待合室より
553196.127.111.219.dy.bbexcite.jp:2009/06/20(土) 19:46:26 ID:pv2G3Izq0
香港に行って来ます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:41:29 ID:75i+QWsGO
>>550
スーパー行くと紙パックのアイスコーヒー1リットル98円とか128円で売ってるけど、そういうやつかも?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:44:26 ID:GyBqn7E70
久しぶりに早朝のDPラウンジに行ったけど、
ベーグル美味くないね。
クロワッサン?に戻して欲しいなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:00:27 ID:CpjA0LraO
>>555

確かにベーグルは食感にクセがあって嫌いな人多いかもね。
クロワッサン時代は一人で5.6個食うヤツがいたけど、これじゃ1個でも十分。
よく噛んでる間に満腹中枢が満たされてしまう。

朝8時回ってもたっぷり残ってることあるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:18:42 ID:Ss+9YRg90
パンなんか要らないから、スープを置いてほしい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:05:24 ID:oBizPoPlO
やだったら自分が食べたいものを持ち込めよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:13:15 ID:AUIEaNbB0
食べたいものはセキュリティで破棄されちゃうんだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:14:13 ID:bOHfu7//0
スープは臭いからダメ
飛行機の中でも横で飲まれたらたまらん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:40:25 ID:zjK3uJVv0
隣が酒臭いよりマシだろヴォケ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:38:01 ID:0Sl82eSE0
家にお土産で持ち帰ったところ、
オーブンで温めたらそこそこ美味しかったと言っていた。
オーブンなら現実的?

ハムやチーズみたいな、挟める具があってもいいんだけどなぁ。

>>556
10時頃まで残っていたこともあった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:41:37 ID:AW9r7VelO
カードラウンジのクロワッサンに負けてると思う…JAL頑張れ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:39:55 ID:CKNf7qHt0
>家にお土産で持ち帰ったところ、
窃盗犯人乙
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:06:02 ID:0Sl82eSE0
>>564
一度2〜3個持って行って食べようとしたら、
「うわ、これはそんなに食べられないや」と。
トレイに戻すよりはなぁ、と思ったわけで…

あれ結構中身もつまってるよね(ふんわり、とは逆の食感)。
566awork124176.netvigator.com:2009/06/22(月) 14:55:24 ID:NTiUJeUK0
香港サクララウンジより。
567awork124176.netvigator.com:2009/06/22(月) 14:56:06 ID:NTiUJeUK0
有線に切り替えました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:09:10 ID:7YQx/wp30
サクララウンジは貧民の巣窟だね。おつまみ20袋、ティーバック20袋鷲掴み
のオバサンがいた。団塊の世代は日本の恥部。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:58:21 ID:IpmwFVJM0
リュック背負って片手で子供の手を引く
女ねずみ男(?)みたいなやつが、
成田サクラでおもむろに水筒取り出して
牛乳を入れ、ポカリの缶を5本くらい鞄にほうり、
何食わぬ顔でラウンジを出て行ったのはびっくりした。
世もまつだと思った。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:12:43 ID:dAVlQcpY0
成田空港にあるJALのラウンジの入場制限を今以上に厳しくするべき・・・例えば、

サクララウンジ→Cクラス・JMBサファイア・JGC
サクララウンジAnnex→Yクラス(普通・フレックス運賃など)
ファーストクラスラウンジ→Fクラス・JGCプレミア・JMBダイヤモンド

エコノミー旅客と他をきっぱり分けるべき。マナーの守れない旅客の多さに・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:45:17 ID:6YhcIwNU0
上級だからマナーを守れているとは限らない罠
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:31:41 ID:cA7h1HA20
最近は「世もまつ」ってのが流行?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:52:23 ID:5pSFMp3H0
本気で言ってるっぽいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:13:44 ID:ZmpB9mnS0
世もまつ   www
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:25:56 ID:FP4x+5yC0
世も未だな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:54:13 ID:QnezFA8J0
せ・ せもみ だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:57:28 ID:i8jW1aEu0
松だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:25:47 ID:2lYE1tPm0
四方待つ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:37:33 ID:8gMyV/iX0
撞球場に「末世禁止」と貼り紙がしてあった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:45:32 ID:3nQt/94y0
来世禁止かと思った(w こんな夜に転生できないなんて♪
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:47:56 ID:fVqYuzQV0
那覇のラウンジは拡張工事中。
月末完成らしい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:59:08 ID:BdYhMZUZO
新千歳のラウンジにて。マガジンラック横の衝立てに描かれているJALロゴマークが2世代前(鶴丸下のJAL文字が斜体)のものだった。20年以上前の物が今でも現役です。JAL専用ではなく共用ラウンジだからかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:24:48 ID:iZHOz84T0
>>582
共用って、国際線の信じられないぐらい狭いラウンジのことか?
それともカードラウンジのこと?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:56:24 ID:KzdNHZYO0
福岡空港のサクララウンジに1階部分があることを最近知った('A`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:30:57 ID:3O5/Efx3O
那覇サクラから。
ラウンジエリアに入って左手壁を打ち抜いた形で増床エリアがありました。
DFSとは反対側です。
オープン直前なので入れないが、つい立ての奥を覗いてみました。
同じ椅子がたくさん並べられてました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:35:21 ID:SoX0+KHAO
那覇のサクラが改修されたらデブのキモヲタ修業僧が今まで以上に増殖するんだろうな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:29:54 ID:DsovE9Pt0
>左手壁を打ち抜いた形

ということは旧JASラウンジってこと?

右横のD○F、あの広さはいらねーべw
それよりも家族連れでぞろぞろ入ってきて占領するのを制限しる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:06:03 ID:8GkC1qUu0
那覇のサクララウンジ、昨日から新しい部分を使ってるらしいよ。
新しい部分はかなり収容力重視?
あと、古い方も窓の前の部分が、詰め込み配置になって無駄がなくなった。
新旧合計で2倍以上の椅子の数になったんじゃないかな。

……個人的にはデスクタイプの部分がほしかったとかほざいてみる。
(俺は那覇と羽田のサクラしか使ったこと無い人間なんで基準がおかしいのかもしれない)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:11:53 ID:NZVB96aYO
>>588

窓前エリアも椅子配置変えたんだ?
これから繁忙期、騒々しく酷いことになりそうだね。
左手の新エリアだけでも子連れ厳禁にして欲しいな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:34:06 ID:M7pSSA870
>>588

明日から、バーゲン修行!!

どんな部屋か楽しみ (^−^)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:37:47 ID:5EP23bjb0
華がますます穴場になりそう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:10:58 ID:nBKPBOJj0
三週間ぶりの成田・ファーストラウンジ。
ロールキャベツ 食える食える。
ビビンバ     んー?と思ったがこれも食える。
カレー      食い飽きて無視。
カレー以外のメニューがチョロチョロ増えていて、クレームではない
客としての意見を言い続けていれば、やっぱり変わるのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:30:12 ID:YqBFjGdw0
正直、スープとカレーだけでいいと思う。

さくらはまさにそうだけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:01:47 ID:u2WbUqnw0
サクラのメゾンカイザーのパンはめちゃ美味い。
その次がカレー。

2馬身ぐらい離れて、スープとつくねだとおもう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:08:48 ID:fyfWYWNd0
今月号のSKYWORD 134ページ見ろ
おまえらか( ・∀・)w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:35:10 ID:Mw7gxr1yO
ビヒンバの量少なめで丁度いいな。
パンもカレーかスープて一緒にして食うのがいいかも。
成田のサクラも頑張ってるな。
つくねは要らんがな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:06:52 ID:6bEVHheFO
那覇サクラの増設部分に居る訳だが、
おまえら盛り上がっててウラヤマシス
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:08:06 ID:CeoCca/sO
ラウンジはやっぱり成田が一番だな。
羽田のインタービル出来たら、ラウンジに力入れて欲しいぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:50:29 ID:3jx+aO2sP
まぁ、今の羽田国際線ラウンジよりかはずっといいかと。
しかし、新国際線ターミナルの前にエアラインビルも一緒に建ててるけど、
成田のANAビルと同じ形状してるよな…w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:24:48 ID:59pHLllyO
今、那覇のサクララウンジ。
増設されててびっくりした。
で、ここを見てみたら、やっぱり話題になってた。
解放されてまだ一週間足らず、新しい匂いがします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:48:42 ID:nffp5VM/0
千歳はコンセントが増設されてました。
単にテーブルタップを壁にはわせただけだけど、不便が一つ解消された。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:13:13 ID:xlCZ3QnFO
只今那覇サクラ
ヲタ臭でいっぱいかとおもったらそうでもないな
バーゲン修行僧のみんなどこぉ?w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:38:56 ID:X6S5XzX6P
そんなに修行僧が好きか。
喪前の愛はよくわかった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:05:07 ID:/oVW1xI6O
修業僧は東阪辺りで何往復もしてんじゃね?
それもとピザデブ多いから暑い時期は引きこもってエアコンガンガンかけて涼んでるか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:21:32 ID:PwWqqAraO
昨日の夕方過ぎ、増設部分にピザデブが結構居たよ。
俺は角に座ったんだけど、前も横もピザデブが座ってきて圧迫感があった。
でも、ま、なんていうか…凄いよね。
同じ人間とは思えない。
しばらく観察してしまった…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:32:16 ID:EDakndvn0
昨日の夕方過ぎ、増設部分にピザデブが結構居たよ。
俺が座ってた横の角の部分にわざわざ座ってきたピザデブの圧迫感すごかった。
でも、ま、なんていうか…凄いよね。
同じ人間とは思えない。
しばらく観察してしまった…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:58:03 ID:h3SLRWlj0
ID変えて繰り返す程重要なことなんですね。わかります
608700:2009/07/07(火) 01:44:46 ID:QFDm/NOF0
しかしなんであんなにみにくくふとるのかね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:43:54 ID:BFd6TmJz0
結局、日本にあるファーストクラスラウンジって成田と羽田だけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:02:55 ID:hBlPYuC/P
伊丹のは?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:51:11 ID:oFx5fFsa0
>>607
馬鹿?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:12:06 ID:c2TikXK7O
>>610
カードラウンジに負けてるw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:21:19 ID:oGFKqGE7O
Fラウンジはインターの成田だけだろ。
ドメスはDPラウンジ。

釣られてみた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:46:16 ID:xXK0nR+n0
>>609
>>613
あれっと思ったが、なるほど関空発F設定便が無くなって
ラウンジも改修しちゃったのか。
数年前ロンドン行きFを利用したときの関空ラウンジが最後だったか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:50:51 ID:/abfvwqj0
昨日の仙台空港、アロマ使い過ぎだった

さわやか香りをジャンプしていた、まっ、

地方空港はおやじ臭が多いからしかたないか!

616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:47:59 ID:Gypz/A6d0
そろそろ禿ダツの季節か・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:26:20 ID:yQX7rTd10
>>616
あれは激しく要らない。
硬すぎて食べるのに時間がかかりすぎる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:45:10 ID:QtBzxgyy0
禿脱はずっと置いて欲しいな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:59:26 ID:zsEmjhvZ0
香港に行けばいつでも食べられるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:19:00 ID:bVLfxeDl0
海外に行くの面倒くさいからヤダ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:03:59 ID:T51butFW0
JAL C乗ればもっと旨いアイス食えるじゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:47:11 ID:HgfpxCMe0
JAL Cってアイス出たっけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:36:21 ID:G8d68lz30
>>621-622
ttp://www.jal.co.jp/inflight/inter/fsd/
詳しいメニューのこと?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:12:38 ID:avUyD9ib0
>>623
なんかあったかいメニューばかりだた(´・ω・`)
おでん、カレー、ラーメン、うどん、パスタ、うなぎ時雨丼・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:57:34 ID:K0IS0A9j0
JAL特製冷製焼きそばは、機内のみでのサービスだったか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:07:16 ID:BB8p5aE80
冷静焼きそば?冷めて冷えた焼きそばじゃなくて?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:39:57 ID:pJQy/75D0
>>626
まぁ、最初は温かかったんだろうけどなぁ。
衛生上の都合。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:38:33 ID:fSPikEjL0
age
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:11:17 ID:pMEBFuoaO
しかし関空のラウンジは餌がショボいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:47:32 ID:lS7PIrnl0
ビビンバなんか置くなよ。
誰があんなのを提案したんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:56:32 ID:s2wGxKOh0
ざいにt(ry
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:10:38 ID:lrqRa+e7O
羽田窓なしDPより。
ちょこクロ無くなって久しいが、ベーグルの不人気さは悲しい。
かつての群がりはもうない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:51:14 ID:XZWAxdDO0
だから、ベーグルなんか日本人に受けないんだよ。
ベーグルとビビンバを提案した香具師は左遷にしろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:34:47 ID:1mz8ND9X0
>>633
ベーグルは焼くとうまいが、焼かないと固いだけだからね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:58:29 ID:X2yU/xDoO
今、羽田のサクラ。
明日の皆既日食を見る為に、今日は鹿児島まで行きます。
まだ、出発まで1時間以上ある。
サクラでこんなにマタ〜リするの初めてかも。
…って書いてたら、サクラのお姉さんに画面を覗かれちゃったかも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:50:09 ID:C4YlrDhD0
ラウンジ出るときに・・・
( ^,_ゝ^)ニコッ「お客様、次からは”お嬢さん”でカキコお願いしますね」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:41:35 ID:+UGeuVGy0
羽田のDPラウンジで、ビビンバをお昼ご飯として提供してくれれば、
ベーグルの件は許そうと思う。

>>634
確かにあれは硬いよな…
今までのパン屋さん(ピーターパン、だっけ??)、大丈夫かな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:05:27 ID:UjJwS8fJ0
あのベーグルが硬いか。。。
入れ歯のじいさんばかりだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:45:09 ID:tkznH4KJ0
ビビンバは要らない。
どう見ても不味そう。
カレーとスープで十分。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:49:21 ID:9fugvv/S0
>>638
固くて食えんと言っているわけではないが、
ベーグルをトーストしてみたことあるか? めちゃうまいぞ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:08:42 ID:uDM1pCGk0
クリームチーズを置かないからだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:16:56 ID:TQpCWHM1O
羽田DPラウンジにビビンバとスープストック置くならべーグルの件は許そうと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:37:58 ID:PBYGz4Ua0
そんなことしたら乞食が(ry
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:50:09 ID:Wuuu1IOu0
おまいら、みんな若くて元気だなw
俺は残念ながら食事制限してるからカレーもアイスクリームも酒も関係ねえや
だからといって、玄米ご飯と納豆を置けと言うつもりはない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:12:11 ID:gtswLrCkO
最近、缶牛乳が結構置いてありませんか?
何年か前は、羽田のDPでしか見かけなかったのに、羽田のサクラでも、鹿児島のJALラウンジにもありました。
最初、冷やかし半分で飲んでみたら、濃厚でおいしい。
見かけたら必ずと言っていいほど飲んでいます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:29:42 ID:yh0XhyLh0
スープストックと森伊蔵を置くならビビンバの件は許そうと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:13:10 ID:5XkaS/iI0
>>638
硬いというか…食べづらいと言う方がいいかな。
トースターでも置いたらどうなんだろう(コスト削減にならない??)。

大食い予防にはなるかw


>>645
保存が利くからじゃない?


>>637
DPラウンジに成田空港と同じカレーを…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:30:45 ID:FhD6aIJk0
>>645
缶牛乳なんてサクラには以前からずっとあると思うけど。
少なくとも俺がJGCになった5年前からずっとあったと記憶してるが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:41:02 ID:nUP2iQD+O
ごめんなさい。何回か牛乳缶パクりました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:13:34 ID:EA9wilOe0
牛乳盗むって、どんだけ貧乏だよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:59:59 ID:F81/88UyP
>>639
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるというのが日本人的にはまずNG。
おれはきちんと箸で分けたまま具と御飯を交互にいただくように
している。
もちろん箸を置くときはきちんと横向きにそろえる。
652645:2009/07/23(木) 18:41:23 ID:gtswLrCkO
>>648
あれ、そうでしたか。
探しかたが悪かっただけでしたか…^^

>>649
ちょっとだけ気持ち分かります。
おいしいですよね。
あの牛乳。
機内とかでも飲みたくなります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:12:29 ID:dXnOB8560
集約すると、スープストック、カレー、森伊蔵はみんなが置いて欲しいと考えていて、
ビビンバは賛否両論。
他方、ベーグルは少なくとも現在のように置いてるだけでは支持者なし。
こういうことだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:19:22 ID:9AaIikdO0
匂いの出るものは置かなくていいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:06:50 ID:VSxpL45oP
>>651
和風ビビンバ食うと考え変わるかもな。
混ぜて軽く火が通ったウニの風味がたまらないんだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:54:03 ID:oBlaakSA0
>>655
それなら、ウニ丼ていうか、海鮮丼を置いて欲しいw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:26:08 ID:bww6oKe00
おまいら・・・ 
いい気になってんじゃねーぞwww
食いたいモノがあったら自分で金払ってそれなりの店で食え!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:33:52 ID:yycIcNl60
招かれざる外国人はいやだ。早く帰ってほしい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:49:11 ID:Zv7D2c4vO
>>646
更に乞食殺到、森は数分で空にwwwwwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:47:17 ID:m54ft1oT0
でも、JALは森伊蔵を機内販売するぐらいだし、昔はJALXがネットで販売してたわけだから
森伊蔵は容易に手に入るわけだよね。
それなのに、成田Fラウンジのバーカウンターにすらないのは不思議。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:03:23 ID:DHTFW/HT0
Fラウンジ使ってもFに乗るとは限らないからなw
グアム線や韓国線とかの客に1本空けられた日には中味に別の銘柄を入れて補充しそうw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:46:06 ID:wg+QAHR50
ああいう知名度の高すぎる酒は味にかかわらずミーハーが話の種に飲んじゃうから
むしろ知られていない隠れた銘酒を置いた方がマニアに受けて良いと思われる。
逆に有名な酒を置いて、F利用客や、高頻度会員を目指すように宣伝するのもあるかも。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:50:41 ID:/B/lmbDwP
酒飲みばかりとは限らない。一滴も酒飲まない俺には何の関係もないし、
もちろん誰がどれだけ持ち出そうが、その場で何杯飲もうが何とも思わないな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:27:25 ID:3HPqxsrV0
>>663
しかし、ただ酒を提供するコストは回り回ってあなたと無関係ではないだろ?
その分他のサービスに回してもらった方がありがたいんじゃないの?

俺は酒飲みだが、ラウンジや機内で無料で提供される種類の酒には興味がない
つーか、体壊して酒がほとんど飲めない上に、これまで集めた銘酒が山ほどあるので
外では飲まない(家でも飲めないorz)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:58:28 ID:+1MmQ6n+0
オイラもスーパードライとジャックかターキーだけで十分。

そういえば、バーで出すオリジナルカクテル「サクラ」
なかなかだよ、大吟醸ベースで女性向き
先日HNL搭乗前にバーで嫁が飲んでた。
夜は絵になるし、嫁スタイル良いし、後ろから抱きしめようかと・・

次は9月のCDG行き・・・バー開いてない。残念。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:33:31 ID:L/4qtG5P0
>>661
成田ソウルを格安航空券でFラウンジ使ってる俺様が来ましたよw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:08:32 ID:iphpAK570
>>665
バーに人がいなくてもおまいが嫁に作ってやれ
あ、シェークは無理だろうからステアで (笑

おれなんかいつも405便かAFコードシェアだから
ここで評判のカレーの姿すら拝んだこと無し
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:16:16 ID:qSdz5Oi6O
羽田窓なしDPより。
ベーグルがまだ残ってる。
人気なし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:01:55 ID:JoM+NxRei
>>668
明日その時間に行くので楽しみにしておきます。
670665だけど:2009/07/31(金) 12:47:23 ID:+1MmQ6n+0
>>667
なるほど、そうね自作ね、
オイラの人差し指でステアしましょう。

9月は405便なので・・
カレーもなしか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:23:27 ID:wkO5k/W30
ANAのラウンジがステータス持ち以外にも開放されるようだけど、
JALも追随するんだろうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:35:03 ID:3HPqxsrV0
JLはもともとビジネスラウンジを一部Yクラス客にも開放してるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:54:22 ID:PQAcYPkb0
>>668
日本はユダヤ人比率が低いからな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:56:06 ID:I8UVMNt6i
>>668
ベーグルはなかったけどハーゲンダッツはあった。
ごちそうさまでした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:16:54 ID:ykUtzPa50
今年はインタ専門で羽田に行ってない。
何か変化ありましたか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:53:31 ID:2RlOubNC0
>>674
何時頃?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:33:02 ID:eToxagQz0
DPの禿奪って昼前ぐらいからだったような。
11時とかだっけ?なくなることってあるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:40:02 ID:HMFKEV0oi
>>676
>>674
>何時頃?
11時から16時までで8月限定とのこと。
イリイのコーヒーは7月限定。
ラウンジのお姉さんに聞きました。
続けて欲しいね。
ちなみにソイ女医は16時から。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:06:50 ID:AvDC37tF0
ANAと違って静かな空間なので、非常に好感が持てます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:44:06 ID:VkUT03Cq0
確かに一時より、ラウンジが落ち着いている感じがするね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:25:46 ID:j/AorfLb0
そりゃあもう、俺みたいななんちゃってが春に一掃されたからねw
行きたいよ〜(´;ω;`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:06:20 ID:pTjVsXVC0
>>681
ファースト利用すれば使えるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:35:49 ID:j/AorfLb0
>>682
もうね、減らした人の分も働いて給金減って・・・羽田とか成田とか行く金もないです><
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:08:03 ID:P9QS9mQg0
>>683
そんな禁断症状を出さんでも
DPラウンジが逃げるわけじゃなし、気長にいこう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:37:36 ID:LfKhWL3O0
でもこのまま縮小経済が続いたらファーストクラスもDPラウンジも廃止になりそう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:48:12 ID:pCQYxPlL0
そうか、ハゲは16時までなのか。

この前18時ころ行ったら、ソイジョイを12個くらい紙に包んで
鞄に隠しているやつがいた。
ああいうのはFクラス利用者なのかな?
まさかJGP・JMLで無いと信じたいが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:36:22 ID:yW6uxn2O0
>>686
ハゲは16時までですが、ヲタが16時からですw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:50:19 ID:PllomGOzO
いま伊丹のさくらですが、
サラリーマンの方はお盆休みでしょうか、ひっそりまったりしています。
修行僧の方は修行時間中でしょうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:12:45 ID:Q6OV8lJA0
僧は、伊丹じゃあラウンジ行かないんじゃないの?
到着したら出発ロビー直行なのでは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:25:08 ID:wwIEHbg00
そうなんだよな、今日の下りとか、普通なら満席御礼なのに
幹線で便が多い路線だと、昨晩深夜になったら空席がけっこう出てきてた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:26:47 ID:YhlTa/If0
>>686
 8/8朝一羽田北窓無しDPでのこと、中年男性がGHでなくオレンジの
服着た一般男性に「おまえ、いい加減にしろよ」と罵声を浴びせてた。
隣の席だったので何だったのかを聞くと、そのオレンジ服男はモッチ
モッチのパン特にチーズ味のがお気に入りだったのか、一度に3個を
皿に取って席に付き、すぐバッグの中に仕舞い込み、3分後くらいに
空になった皿を出口の食器置きに置き、また取りに良き仕舞い込みを
連続6〜7回くらいやってたとか・・・だから計20個くらい持ち出
ししたことになるよね・・・何とも悲しいことやね。
GHさん、パンの所に立ってた方が良さそうですね。
罵声浴びせてた中年男性とは、また窓有の方へ言って同じことしてんだ
ろうねっっ話しましたが、私が外出たら出発ゲートの椅子に座りDPラウ
ンジのお試しカードを手に持ち考え事してた・・・あれはやっぱ修行僧
なんだろうな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:56:45 ID:N8aeln2n0
お試しカードww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:15:13 ID:NkAoF+0J0
今、DPにお試しカードなんかあった?
ただの初めてのF利用とか、他人名義の航空券利用とかじゃないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:29:08 ID:N8aeln2n0
前にやってた「期間内に20回乗れたらDP入れるよキャンペーン」だろ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:42:08 ID:VRWhLR1rO
お試し乞食でつか…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:48:52 ID:zrh4ujMjO
「お試しカード」
↑チラ見でそんな判断がつくとは、おまえもお試し組なんだろう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:18:42 ID:FD3HAkiv0
泥棒が、おまえもお試しカードの同類だろと同レベル認定を始めましたw

そんなことをしても罪は無くなりません。
本当にエメならJLはそいつからステータス取り上げてしまえと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:33:16 ID:RSwaWl1d0
ラウンジ乞食をどなりつけたおっさんGJ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:39:28 ID:g82aZf540
おつまみを盗む香具師がいるということ自体、信じられなかったけど、この前
実際にいててびっくりした。
家で飲むときなら、もっとましなおつまみを自分で用意できると思うけど
何のために持ち出すんだろ?
パンを持ち出すって、明日の朝のパンを買う金もないということ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:46:42 ID:4LQmQ18S0
    r ──────────┐
    | l王三王三王三王三l o==ニヽ
    | |王三王三王三王三l   | //
    ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /  / / / /  / /
   / /  /  / /  / /

  フトンサイコー!
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:03:45 ID:T8Gg8O3A0
JALのラウンジにはそんなやつは居ないな(w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:34:14 ID:g82aZf540
布団ひいて寝る香具師か?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:36:27 ID:5pn+QqkQO
ハーゲンダッツ食ってまつ (^O^)

伊丹便、遅延!

二個いただきまつ (o^-^o)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:57:07 ID:5pn+QqkQO
三個めをいただきまつm(__)m (^O^)/(^O^)/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:35:01 ID:Ny5O5E0k0
>>703-704
4つ目は…??
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:24:57 ID:sR8LEYnm0
三つも食べたら、ポンポン痛くなるお(^ω^)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:34:53 ID:EG7a3mCU0
いいな・・・アイス食えて
俺なんかメタボ治療中なんで甘いもんとか高脂肪なモノ食えないし
完食ゼロなのでアイスが山と詰まれてても高嶺の花なのよorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:25:10 ID:FFTI57vy0
>>707
同じ。メタボじゃないけど、もっとやばい
高血糖と脂質異常だお。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:29:05 ID:/Nqh63TZ0
>708
おれ、飲み過ぎで肝機能障害・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:50:06 ID:EG7a3mCU0
>>708
(・∀・)人(・∀・)
そうそう、おれも高血糖、善玉コレステロール不足、高中性脂肪だおw

>>709
ここは体ガタガタなオサーンばかりだおw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:24:18 ID:wQj6hIoV0
>>703
おまいさん窓ありDPに居た?
25分遅れでしょ
おれも禿げ食ってたよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:45:42 ID:e1EzDWkd0
オッサンって必ず病気自慢するな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:10:02 ID:zyatWa63i
オサーンといえば中央のマッサージチェア なのだが
ヘアトニック(加齢臭?)の臭いが強烈なので
おしぼりでフキフキすました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 05:35:39 ID:To9J6NbG0
これから修行、ぢゃなくて内視鏡検査に行ってくるお(涙
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:41:30 ID:3f5pMroLO
>>711

119便、10分遅れでつた。

(´・ω・`)

メイプル味が美味っ

716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:56:37 ID:WcU3DyBv0
どうした、みんな。

盆休みは家でまったりか??
俺も明日から休み、ゴルフ三昧だ!


あっ、今日は黙祷の日だったか。
失礼しました。m(_ _)m
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:12:46 ID:uRZ9MAKS0
>>715
119ですか自分は117で25分遅れでした
自分がラウンジ入った時はおねーさんが禿げのすぐ横で
見張るように立ってたので一つだけにしましたw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:27:50 ID:ReGv3skp0
>>716
11〜12日で大阪出張でしたよ。

すっかりその日だって忘れていたわ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:50:00 ID:TuAI8AtQO
13日、香港サクラにて。
14時5分頃カップ麺をリュックに入れて出て行ったヤツを目撃。
多分そいつ、隣にあったサンドイッチも鷲掴みでリュックに詰め込んだに違いない。
もしかしたらハーゲンダッツも?

そんなもん買えよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:53:41 ID:b1HCYmbr0


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:24:11 ID:sB6Mv4vB0
>>713
ナカーマw
あのニオイひどいもんね・・・・

この椅子、前にリモコン壊されたこともあったし結構かわいそう。
客層最悪の路線が南から北に移ってきたのが不運だったか・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:45:19 ID:bz2v0Nhm0
ハーゲンダッツ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:04:50 ID:bz2v0Nhm0
明日から仕事
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:40:00 ID:nrW8Zq1bO
今日から仕事
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:03:14 ID:yvRomWwH0
これから、歯医者・・・ あーあー、暑い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:25:47 ID:FayYcnMW0
明日も仕事
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:40:45 ID:x7LnytIbO
羽田のDPから出たら自動ドアの真ん前で
キャリーから荷物出して通路に広げて荷造りし直しているねーちゃんに出くわした。
こっちもびっくりしたが、向こうもかなりびっくりしてた。
目立たない通路だから、ただの行き止まりだと思ったんだろうな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:00:16 ID:zATdBhJy0
>>727
光景をイメージしてワロタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:42:34 ID:6dwANP4GO
>>727は颯爽と「手伝いましょう」

それが運命の出会いであった

つづく
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:52:22 ID:unCc44Iv0
その後窓ありDPに連れていってあげたんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:13:27 ID:DI3AmVsC0
それが今の嫁さんです
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:48:37 ID:F0DE6egKO
もちろんねーちゃんの荷物を踏み付けてやったんだろ?
チッ、うせろ愚民め!
とか言いながら
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:00:03 ID:+pWBhJ/Z0
>>729
搭乗後・・・
チーフ:「本日は皆様に転校生のご紹介がございます。新人CAの山本でございます」
727:「あーっ!お前はあん時の生意気ムスメ!」
山本CA:「あ〜あんたね〜!」
チーフ:「ちょ、ちょっと山本さん?」
・・・と強引に学園モノへと展開していくのであった

つづく
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:27:27 ID:v9XOBa7m0
イメクラつまらん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:11:00 ID:d73b4MUJ0
JALよ倒産するなよ 
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:37:41 ID:HtBdk1d40
火散するかも。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:42:41 ID:2BgXhLAP0
そうしたらJGCは・・・・?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:50:10 ID:SXhYC5kv0
自演うぜえ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:17:09 ID:x3oGHeCyO
倒産したらその時考えるよ。

とりあえず利用者も無駄におつまみパクらない様にしましょうね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:52:19 ID:6thFlRMf0
コスト削減のためラウンジは座席とスナック1袋、サーバー式のソフトドリンクのみとします。
その他アルコール類は有料1杯300円にて販売、スナックは受付で1人1袋限り好きなものを選べます。
なおスナックは菓子類の他、おにぎり、サンドイッチもあります。
2個目からは1個200円での販売となります。よろしくおながいいたします。

経営改善のためですのでご了承ください。

              おじゃる様
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:34:28 ID:HdJnx5M1O
酒苦手な漏れはむしろ歓迎だがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:49:41 ID:6XjmI0M90
とりあえずOWから脱会しる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:13:52 ID:FLLlKgym0
1個でも無料でおにぎりやサンドウィッチもらえるなら、
同じく下戸としては大歓迎w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:30:18 ID:kxM4xvPK0
今度はおにぎり修行かよwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:12:46 ID:bLtjCdWH0
>>740
ババアCA切りの方が先だろ!!

(@_@;)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:02:05 ID:CIb50vua0
バカANA厨の特徴:やたら若いCAに固執するw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:10:43 ID:hSyMdlw70
明日、羽田でハーゲンダッツがくえますように (^u^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:22:38 ID:iXbCarvLO
今、成田さくら。
一人のおっさんがポカリ2本を鞄の中へ。
あまりの光景に唖然としてたら、それを見てた横のおっさんも
まねしてポカリ2本をとってきて鞄へ。
犯罪者のすくつかよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:26:48 ID:iXbCarvLO
どういう教育を受けて育ったんだ?と思う。
団塊の世代は諸悪の根源。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:31:06 ID:WMAxQPU30
>>748

夏休みに香港に行ったら、うどんdeすかい、そばdeすかいをおいてあるコーナーに、
「ラウンジ内でお召し上がりください」と張り紙がしてあった。

持ち帰るやつが、相当いたんだろうね。
まあ、小腹がすいたときに、ちょうどいい大きさだし、うまいからね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:32:44 ID:iXbCarvLO
でも、ポカリなんかどこでも買えるだろ。
持ち出しの場合、1本400円とか書いて欲しいw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:19:57 ID:8OqV3j4q0
>>749
図書館等から本や資料を持ち出して、暖を取っていた愚か者が居たと伺っています。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:21:21 ID:4yy5H7zWO
ハーゲンダッツひとつで、284カロリーもあるなんて知らなかった。


思わず3個目は止めた(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:41:11 ID:gDQayrSF0
>>748-749
ほんとだね。さっきラウンジにいたんだけど、同じく
チビのバーコード頭で、見るからにキョドってる親父が、何度も
ポカリとおつまみを4,5個ずつ掴んで席に戻ってカバンの中へ。
こっちが恥ずかしくなるし、ほんとどういう躾受けてきたんだろうか。
あんな年になって、いくらDP使ってる人でも金持ちだろうと、
実際品性や知性の欠片も見えない乞食なら人間駄目だね。
人の振り見てなんとやらではないけど、皆さん気をつけましょう。

ちなみに件の親父は、あまりにひどかったんで、係の姉ちゃんに言ったら、
姉ちゃんに言われて、泣きそうな顔して慌てて出て行ったw
どこまでDQNな50がらみなんだか、こっちが泣きそうwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:58:07 ID:Ax6p8gJ20
泣きたい気持ちになったのは、キモい客に余計なことを言われて注意に行く羽目になったお姉ちゃんw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:11:13 ID:gDQayrSF0
>>755
何でも、見ないふりして自分には関係ないと知らんぷりするのも
良くないと思うけどね。ま、ラウンジでそういう乞食みたいなのが
沢山持ち帰っても良いんなら、知ったことではないけどw
でも、他の人が見て見苦しい不快な光景で目の害悪だから
駆除する義務はあるぜw

てかね、そういうのに限らず、あそこもう少し目を行き届かせた方が良いね
誰もいない時あって、何か用あって痺れ切らせてバックヤードから呼んでいる人も多いしw
一応は上得意客の接客なんだろうし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:15:35 ID:xPQozrOm0
もう、ラウンジは金持ち前提のシステムを改めるしかないな。

悲しいが、ラウンジへ行くとICクーポンを1000円分(当日のみ有効)支給
サーバータイプを除き、そのクーポンと交換で、商品を出す。
カップめん300p、ビール300p、おつまみ100pなど。
面倒だし恥ずかしい話。

もう、ソフトドリンク以外有料でいいんじゃ?
ラウンジ利用客は頻繁利用客か、FCクラス利用客なんだから数百円ごときでゴタゴタ
言うことはないだろうし。

>>753
上質なアイスはカロリーが高い。
シャーベット系は100カロリーもないが、氷みたいなものだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:25:04 ID:gDQayrSF0
>>757
賛成。上得意の人が人間的に品もあるかといえば、件の持ち帰りまくり
乞食親父が多々いることを考えても、残念ながらそうではないのは明らか。
ソフトドリンクとかコーヒーお茶類は無料にして、缶はやめるw
酒類は有料で、サンドウィッチとかは有料で置いてもらうみたいな。

今まで寄った時は、携帯で大声でしゃべるバカ親父とかもいなくて、
本当に上品に保たれているなと思っていたけど、少数ながら残念なのも
いるから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:42:14 ID:xPQozrOm0
>>758
そうなると、「カードラウンジ」と同じになるが
評判おまいちのカードラウンジは持ち出せるものがないだけに案外快適かもなw

無料で、係員が渡す形も悪くないが、これだとあつかましい香具師ばかり得するからな。
ソフトドリンク以外有料化するか、チケット制だな。
当日有効な金券を入口で3枚配布して
ビールなどアルコール類、サンドイッチ、おつまみ、うどん等軽食から3点選べるようにすればいい。(ビール3本もうどん3杯もOK)
それ以上は有料販売で。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:47:47 ID:u9kxIwxyO
対面配給制
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:59:07 ID:u9kxIwxyO
>>747
終了時刻16時過ぎてもまだ余ってれば、お願いしたら奥から1個出してくれる可能性はある
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:09:29 ID:Ax6p8gJ20
凄まじい自作自演の嵐w
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:36:15 ID:fUyeXh0u0
>>755
コジキ乙w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:44:22 ID:0dRBFa0AP
まあ、日本のラウンジでそういうのが問題になるってのも、
一因としては、海外のようなやすい労働力で掃除婦やら
配膳係を置けないからだろうね。

日本ほど人手を惜しむ運用をするところはない
移民を増やすか、得意の機械化で、ICカードで何本持っ
てったか記録するとかだな
765210.229.158.128:2009/08/25(火) 17:35:47 ID:MULxB37r0
成田桜より記念パピコ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:43:42 ID:xPQozrOm0
>>764
単純に「お菓子の自販機」みたいな香具師で、JALカード投入したら無料で
出てくるようにすればいい。
もちろん、利用実績も記録すればOK。
「利用実績は記録されます」とあれば無茶しない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:54:12 ID:j1aneDKq0
海外だと客より多い数の掃除のおばちゃんとかがラウンジをうろうろしてるからな。

皿が空になるタイミングをずっと監視していてすぐ回収していくし、やたら椅子とか放置された新聞とか
片付けて回ってる。
ああいう状況じゃ、乞食みたいに食い物を強奪していく真似もしにくいだろう。


768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:05:58 ID:7GbWSI260
>>766-767
はげ同

>>756氏の言うように、あそこはスタッフが小娘みたいな
ぽーっとしたのが1,2人、ひどい時は無人だったりして半ば放置プレイ
だから、乞食おやじが缶とおつまみ抱えて逃げるみたいなドキュソな
ことがまかり通るわけで。
俺も見たことあるけど、スタッフもっと配置しておけよ。
てか、昼とかバックヤードでだべって笑い声聞こえる時もあるし、
ちゃんと仕事しろよww
もうちょい貫禄あるおばちゃんとか男性混ぜるとかした方がいいね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:33:07 ID:v6dQYPRJ0
もうどうせなら監視カメラ設置すればおk

記録されておりまつってシールはっとけばw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:16:33 ID:sGvdx3Q80
>>758
ラウンジ内のお菓子、飲み物は、ラウンジ内でご飲食いただくため提供させていただいております。
持ち出しは万引きと同じです、警察に通報します。・・・・ってのだめかしら。

で、まあ実名ではでないだろうけど、ラウンジでボトル3本盗んだオヤジ、
警察に通報され、飛行機に乗り遅れると翌日のニュースで流れるとか(笑)。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:46:06 ID:n4PMNPQt0
SOYJOY10本抱えていた30代位のがいたなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:44:25 ID:/5k/kVidO
10本てww荷物になるよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:31:31 ID:9na8BnVtO
ラウンジ利用できるから金持ちとは限らないんじゃ。
社蓄でいい歳のオッサンなら小遣いも少ないかも。

品性の問題だよね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:36:08 ID:SHmAEoBq0
皆様お上品なことでw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:46:59 ID:6HuS9qGR0
>>773
上でも話されている通り、まったくそう
ああいう、個人の良心に任されているような所で、品性下劣か否か、
ほんと育ちが出るよ。成り上がりの金持ちなんて、まあ下品なのもいる。
どこのお偉いさんか知らないけど、年配でも引っ叩きたくなるようなのも
いれば、若くてもきちんとしている人もいる。
さりげない場で本当に出る。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:27:29 ID:BvwL3YUV0
>>775

過去に出会った、子供連れの親の行動。

ラウンジ内で子供は、おとなしく座っていたけど、ちょっと
落ち着きがない様子で、でかい声でしゃべっていたから、
両親が注意していた。
でも、なかなか、子供はいうことを聞かない。

その後、両親がとった行動は、ラウンジは分別のある大人が使う
場所だから、もう少し成長するまでは子供連れのラウンジ利用は
控えたほうがいいなと言って、ラウンジをでていったよ。

こういう両親の元で育った子供は、間違いなく品性が育ちそうだよな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:07:47 ID:6HuS9qGR0
>>776
ですね。
余談になるけど、昔「オヤジぃ」というドラマで、田村正和演じる父親が、
洒落たフレンチレストランに、ギャーギャー騒ぐ子供を無理やり連れてきて
カッコつけてる若い両親に向かって「ガキは騒ぎたいんだよ、
この子だってラーメン屋の方がいいって騒いでいるじゃないか。その時に
適した場所があるんだから、今はこんな所に来るんじゃない!」と一喝した
シーンがあったんだけど、それ思い出しましたw

子供は騒ぐのが仕事なんだろうけど、肝心なのは、言う通り
親がどういう感覚や常識持っているかだね。

そう考えると、やっぱり、一部いい年こいた禿げデブ親父の乞食非常識ぶりには
参りますな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:09:30 ID:SGUk+3UK0
顧客に片付けまでさせるっていうのは日本くらいなものかな
DPやFラウンジくらいは片付けと掃除の専任がいてもよさそうだな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:38:55 ID:0moWzeEc0
>>776
全JGCが泣いた。SFCも泣いた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:02:16 ID:QTJAHX+h0
SOYJOYはメーカーからの提供品で無料のような気がする
マクドのコーヒー券も無料で提供されている予感

前に機内でそいじょい貰ったから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:03:27 ID:CvaD8zr/0
>>776
こういう親が増えてくれれば、世の中はもっとよくなる...。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:35:44 ID:6HuS9qGR0
>>780
いや>>771もつなげている話の文脈は、ラウンジにとってタダだから良いとか
そんな話ではなくて、あくまで利用客のモラル云々の話ですよw
タダだろうと、いっぱいつかみ取って持ち帰る乞食根性が恥ずかしいよという
話しているわけ。OK?w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:53:57 ID:SHmAEoBq0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < OK?w
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    < だってお!!!!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:58:09 ID:SRXNnu+fO
相変わらずとぼけてDPラウンジに突入しようてして静止されてるオヤジが何人もいるな。
挙げ句、昨年のステイタスカード取り出して「これは昨年度のものです」と反論される始末w

恥を知れ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:16:27 ID:A5wnVvJh0
これで、上級会員だから大きな手荷物持込無問題とかのたまう輩がいなくなる?

「大きい荷物は預けて」=12月から厳格化−航空各社

国内航空各社は12月から、各社で違いがあった客室内持ち込み可能な手荷物のサイズを
国内線で現在一番大きいものに統一する一方、持ち込めない荷物は貨物室に預けてもらう運用を厳格化する。
各社の客室乗務員らが26日午前、手荷物サイズなどを書いたうちわを羽田空港で配布、
「大きい荷物は預けて」などと乗客らに協力を呼び掛けた。
客室内に持ち込める手荷物は座席数100席以上の場合、
各辺の長さが55センチ、40センチ、25センチ以内となる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:41:26 ID:XWq9rXD30
>>785
今ですらすでにルールがあるんだから、保安検査でブロックできないものかねえ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:08:42 ID:6HuS9qGR0
>>786
どのくらいまで、おまけで通しているもんなんだろうね。
いくら上級会員とはいえ、航空会社側のあいまいさが常態化しているから、
保安管理上も、ここらで明確に厳格化しないといけないんだろうけど。
コロコロキャリーは、ミニサイズを除いて預けに決めたらって感じだね。
基本的に、頭上の収納スペースで出し入れするの危なっかしいしw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:19:11 ID:SGUk+3UK0
やっと国際線とほぼ同じ基準になったか という感じだな
いままでは、国際線基準(115cm)より小さかったから
国際線乗り継ぎの場合に矛盾が生じていたのだろう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:02:36 ID:6HuS9qGR0
そっか、今まで基準が各社まちまちだったり、国際線と統一されていな
かったりという側面が大きかったのもあるか。現実に即して物理的に無理ない
大きさに決めれば、混乱はないのかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:32:22 ID:ercmMjjN0
もう、ラウンジに上質を求める時代ではないんだろうな
ただの待合室と割り切らないと。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:54:33 ID:6HuS9qGR0
国際線は居住性が充実しているのでともかく、国内線は普通の待合スペースよりは
まし、くらいで満足しないとダメかもねw
もっとも、地方空港なんかだとラウンジの存在は有難いし。

それにしても、ANAのsignetに負けているという声多いよね。
自分は腐ってもJAL派なんだけど、ビジネスマンにANA派が多いのはわかる気が。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:23:50 ID:kM3eNzEE0
ラウンジにシャワーは欲しいよ。
コストのことがあるから、無料でとは言わない。
一部負担させれば、とりあえずの利用はなくなるだろ。
1回400円ぐらい徴収していいから、シャワーが欲しい。
カードラウンジで1000円とか840円とかのシャワーを使うのは、あまり面白くない。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:44:30 ID:FItiPIdG0
>>775
逆にいえば、子連れ・ファミリー向けのラウンジ作って欲しいんだけどね。
小さい子がいるときほどゆっくりしたいんだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:48:56 ID:YZtCrTC40
静かにくつろぎたい俺も小さい子供に普通のラウンジに入れるのは勘弁
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:01:48 ID:P5ogAJHqO
手荷物検査の機械をもっと小さくすればいい。
ここを通らない大きさの物は預けて下さいってね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:19:58 ID:8cESfDFR0
>>795
天才現る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:20:35 ID:Jai4FpSX0
>>795 同意。

ま、機械はきちきちじゃまずいから、今のでいいとして
手前に、アクリルの穴が開いたついたてでもつけりゃいいんだよな。
それ通らないのは、預けてくださいって事で。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:36:17 ID:D8fW7fw0O
じゃ小さいの複数は良いのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:50:56 ID:8RisK4/n0
だよねえw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:08:59 ID:psE5D+js0
小さくても両手でいっぱい抱えて搭乗時に荷物がドアに引っかかって
ドスンとしりもちをつく、あの男のようになりたいか?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:11:33 ID:Hen/T3pf0
>>798-799
持ち込み個数は一応決まっているんだけどねぇ
個数も厳格化しないと意味がないよね

>>800
機内映像のあのイラスト、なんか好きw
「上空では酔いやすいのでご注意を」の、ネクタイ首にかけて
ふらふら歩いて、座っている親子の乗客が困惑しているのも笑える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:31:46 ID:3AeV6/FH0
>797
PRGにアクリルではなく金属棒でできたゲートがあった。
これを通過できなければ検査機にたどりつけない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:37:11 ID:TRMAB4bq0
洩れは、急な揺れ ってところで、
窓の外の翼も上下している細かいところが好きだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:49:07 ID:Gi4lo3BG0
>>803
そっちのビデオだと、俺はCAが非常口にたって手のひらを向けて誘導する
シーンになぜか頼もしさと爽やかなセクシーさを感じでしまうな・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:49 ID:GBFTJriG0
俺は,古い方のビデオの最初の「ぼわわわん」ってのを聞くとイキそうになる

http://www.youtube.com/watch?v=ypddGI8MWKs
の0:08あたり

昔は飛行機乗るってだけでテンション上がったもんだけどね(遠い目
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:39:46 ID:VNqW577m0
>>805
今から20年以上前くらいまでは、国内線でも、飛行機に乗るのは
特別の高揚感とか異空間的なものがあったよね。
確か、離陸するまでの注意説明も手厚くて、CAが救命胴衣の実演したりして。
普通席でも茶菓と、食事時間帯には軽食も出ていたし。

80年代後半になって、飛行機を利用する人が決定的に増えだして?
だんだんサービスが簡略化されていった気が・・・遠い目だわほんとw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:57:38 ID:Dox6vtpq0
そんなあなたにはJ-Airがオススメ
モニタがないからCAが救命胴衣の実演をやってますよ?

オーディオがなかったりドリンクの種類が少なかったりはしますが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:59:44 ID:5jLw7zO10
>>807
737やMDでも生デモをやっているわけだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:57:05 ID:cEnH6pDA0
ぐるぐるでも実演あること多いぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:49:57 ID:pty89Apo0
禿脱は今月一ヶ月だけだよね、じゃあと3日か。
明日の利用で今シーズンは終わりかな?
去年に比べると種類が減ったような気瓦斯。
今シーズンは計20数個食べましたが、好みは
@ストロベリーAグリーンテイーBショコラクラシックCアフォガード
DバニラEバナナヨコレートクッキーFメープルクッキー
の順番かな。
来シーズンもあれば良いなあ・・JALさん宜しく!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:44:54 ID:VxmEvlsTO
>>810
食べた数もすごいが、よく覚えてんなwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:52:03 ID:VNqW577m0
>>810
その賤しさにちょっと引くわ
別に高い金払って付随するサービスだから食べるのは良いけど、
ガツガツしてる輩って、DPにはあまりいてほしくない人種
たまに明らかにヲタっぽいキョドってる若いのとか中年見るけど、
あくまでスマートにお願いしたい。
って、見る限りそういう振る舞いまでを求めるのは酷かw
813:2009/08/28(金) 22:40:47 ID:/lnbRNL00
スマート(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:59:35 ID:5jLw7zO10
ハーゲンダッツとかソイジョイとか逝ってる香具師
喰いたけりゃ自分で買って食えよw
定価販売のコンビニでも250円だぞ。スーパーなら190円だ。
ガキじゃあるまいし、好きなだけ大人買いすればいいじゃん。
それとも嫁に止められているデヴなのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:03:50 ID:HmneHSSm0
ナマ安全指南なら、737-800の国際線仕様機を国内で飛ばすときも
やってる。Cクラスのビデオセットが座席袖収納になってるため。
離陸前は収納されたままだから、機内に音声だけが流れ、
それにあわせてCAが実演。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:07:18 ID:mgE1NPUz0
>>812>>814
はげしく同意
何もラウンジ云々に限らずとも、世間のいろんな場で言えることだけど、
がめついとか無知な振る舞いするやつにイイ男&女&釜はいない!
中身がにじみ出るから。
ほんと、人の振り見て何とやらだわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:09:35 ID:mgE1NPUz0
無知じゃなくて、無恥の間違いだった
もっとも、無知でもあるがw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:41:03 ID:LXCUYw5O0
バカって怖い
飛行機乗らなきゃそれだけ食べ物も飲料も買えるだろw

修行やめろよw 自分で買えw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:55:43 ID:c82jlky80
東京大阪間特割で最安値が10000円程度。
ハーゲンダッツなら40個買える。

飛行機乗ったら1時間で着くが、ハーゲンダッツなら1週間楽しめるぞ。
(1日6個以上食べるという超人的な量でw)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:53:51 ID:aCZ8f7go0
逆に市内でたんまり買ったSOYJOYをラウンジにこっそり置いておくという
平成ねずみ小僧的なヤツはおらんのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:35:26 ID:+oR4o+wM0
>>819
そういう比較って全く意味ないと思うんだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:29:13 ID:c82jlky80
>>820
とびっきりおうどんとかwスカイスナックとか?
タイーホの危険性があるのでお奨めしない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:22:59 ID:XgttTU+I0
>>815
生デモで面白いのは、ビデオが故障して急遽生をやることになったとき。
若いCAはうろ覚えで、おばさんCAが生き生きしてたり、かとおもうと
チーフがアナウンスの音声にうまく合わせられなくで四苦八苦してたり。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:34:24 ID:uD5P6wiN0
本日禿脱楽しみにDP来てみたが11時過ぎても出てこないよ!
今シーズンはもう終わったみたい。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:56 ID:ZdUP5H3xO
中の姉さんのスイーツとして食われて
乗客分のが無くなったのかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:35:41 ID:tYxVygPfO
>>825

羽田窓なしDPより。
今日は人が少ないなぁ。
いま5人程度しかいない。

115便は出発遅延だし、まったくもぉ〜。

ベーグルもまだ残ってるし。
誰も取らないから乾燥してそうだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:41:07 ID:8ceDRZC20
乾いたら霧吹きで水吹き付けてチンすればできたてベーグルの出来上がりさ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:07:30 ID:on4X8dyT0
ラウンジに食い物の自販機設置すればいいんじゃない?
市中の価格より多少低めにして
そうすれば乞食は排除可能w

飲料だけ提供すればおk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:44:39 ID:piaHaN6lP
まあ俺はそれでも良いけど、
それだと外のベンチに腰掛けて売店で食い物を買うのと
さほど変わらないと考える奴が居てもおかしくないだろう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:12:00 ID:GsAI4lt+0
有料化はいいが、自販機なんて味気ないなあ
どうせならおねいさんの対面販売でたのむ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:12:51 ID:GsAI4lt+0
あ、今話題のイタリア製のピザ製造販売機なら置いてほしいぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:29:53 ID:7iituywS0
>>829
議論する気はないけれど、それはどうだろう
あくまで、ラウンジは飲み物や食べ物は、寛ぐための副次的なものでしょ?
ましてやサクラといいDPといい、エアラインの上級会員向けの場所。
そこで、そんな感覚しかない輩はそもそも少数派だし、場違いな人種
もっとも、そういう輩が、おつまみに缶ジュースをいくつも持ちかえるような
下劣なことをしているんだろうけどw

そう考えると、やっぱり飲み物はサービスということで、
食べ物は、逆にほしい人が有料で得られるくらいで良いと思う
その代わり、インタラウンジみたいに軽食も提供するとかね
インタみたいな作りに改装が必要かもだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:10:57 ID:V9IJv43a0
JALパイロットのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/jalskyworld
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:47:53 ID:GTvTbXyIO
ちょっと質問。

成田国際線のJAL F/DIA/JGP用の横入りセキュリティレーン入口って
正面(一般)より少し早めにオープンするってのは本当ですか?

正面に人が少ないのに、わざわざここに長い列ができてる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:23:02 ID:gBtndvnm0
>>834
そりゃないでしょ
セキュリティーチェック抜けた後のパスポートコントロールが開く時間は一緒だよ
それと F/DIA/JGP専用じゃないよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:23:33 ID:z1I8sL+i0
>>834
嘘。
7時30分にしか開かない。
列が出来てるのは、少しでも早くラウンジに行きたい人が多いから。
普通のセキュリティーでも変らないけど、普通のところは使いたくないというのが
人情。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:26:18 ID:Obl8MIUm0
>>834

同じ時間だよ。

公式には、チェックインカウンターは7:00amからオープン。
(実際には、ちょっと前倒しされることもあるみたい)。

セキュリティーレーンは優先・一般ともに7:15amからオープン。
ドアを開けるタイミングの違い程度。
まあ、優先レーンが混雑していたら、正面に並んだほうが早いのは、
そのとおりだと思うが。

優先レーンに並んで、指紋認証ゲートで即効イミグレを通過し、
サクララウンジに特攻して、マッサージの予約をする人がかなりいるよ。
リニューアル直後は15分のマッサージだったけど、あまりにも混雑するから、
今は10分になってしまった。

ちなみにサクララウンジは7:15amからオープンするけど、マッサージの予約は
7:30amからですよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:26:58 ID:KgHQO9wFO
>>834
先週土曜日利用しましたが、一般と同じ時刻でした。
その日も一般より列が長くて私も疑問を感じました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:28:04 ID:z1I8sL+i0
>>837
ん?
セキュリティーは7時30分からじゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:30:29 ID:Obl8MIUm0
>>839

そうだった?

夏休みの初日は7:15amにオープンだったよ。

繁忙期&前日に台風の影響で台湾行きが欠航になり、翌朝に振り返られていたから
例外運用だったのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:35:18 ID:z1I8sL+i0
>>840
つい最近は7時30だよ。
ラウンジがそれより前から開いてるかはわからないけど。
到着便はもっと早く着くので。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:47:57 ID:I8wr4WAv0
>>824
今羽田のDPR。
禿は8/31までだったとのこと。
復活キボンヌ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:51:26 ID:FaewOT5A0
DPRって・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:54:12 ID:1/cbbmU+0
北朝鮮じゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:10:27 ID:wLXm3DZ20
>>843
842です。
DPだった。ゴメン。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:41:37 ID:dO7IXs9i0
>>820
じゃあ八丈島で買ってきたクサヤの差し入れを・・・w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:15:09 ID:0FGwpNqN0
昨日、朝6時過ぎ北タミ窓無しDPラウンジで
冷えたビール用グラスにトマトジュース一杯入れて一気飲みとポカリスエット缶もったおやじ、
ポカリはかばんの中へ。
背広に会社のバッチ堂々とつけてるのに、
ポカリ1缶パチる精神がわからん。
その後、漏れと同じ伊丹行きに乗ってた。
会社名晒すぞゴルァ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:23:47 ID:QaBW+e880
パチるって、どこのクニの言葉なん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:05:48 ID:NTGYjtWYi
今羽田の窓のあるDPなんだけど入口の飴おいてある場所に
オリンピック招致のバッチがあるよ。
サクラと共用だし欲しい人は急げ〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:27:23 ID:Ck1lkzDu0
デルタ航空と合併??
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:07:11 ID:hzHuZDxe0
いいかげん、おかきは飽きた。ドライ納豆食いたいんだけど、あれって高いのかな。
ブリスベンのカンタスラウンジに朝、パンが並んでて、「わーいチョコペーストもあるぞー」と
たっぷり塗ったら、実はかの有名なベジマイトという奴で、一口食ってのけぞった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:51:29 ID:p0jTmbx10
確かにおかきだけはつまらない
似たようなもの何種類かでローテーションとかね
まあ、また袋とかコストかかるんなら、皿で取るようにすれば良いし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:57:23 ID:zfUHCjR50
2週間程前、千歳は皿から取るようになっていたよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:00:47 ID:p0jTmbx10
>>853
その新千歳(だけではないけど)方式知ってるんで、あれをイメージして
言いましたわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:34:26 ID:nSI136gD0
>>848
人をどうこう言う前に、まず自分の卑しい出自を思い出してみろって感じだよねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:10:40 ID:bgDj1IoJ0
おつまみ袋を廃止しても大丈夫どうか、千歳で実験してるのかも
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:27:31 ID:bCWEjZpo0
微妙に湿気った感じだった>新千歳
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:34:23 ID:YJ33YE28O
>>857
そのうち、チャタテムシとか湧いたら笑えるな。
衛生面で面倒がないのは袋方式。
あとは持ち出しとゴミ対策か…。
859p1060-ipbf28osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/09/13(日) 16:12:39 ID:Ic5K+ZMv0
@KIX Sakura
人居ないーw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:03:05 ID:xMYW2OJK0
そうだ、平日の成田Sakuraの夕方(15:00〜17:00)って混んでますかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:27:10 ID:3BRECw7L0
北米便出発までは混んでるよ。
18時過ぎるとガラガラ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:59:34 ID:Tu0+6DFl0
>>861
d。
俺の便も18:00発なんだよなぁ。。orz
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:16:02 ID:LrU1GAQY0
羽田空港国際線の「さくらラウンジ」の代用?の特別待合室は
どんな感じですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:03:14 ID:wyhdiXbW0
>>863
しょぼい、便出発前はやたら混んでるのにVIP用?指定席けっこうあって開放されてない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:03:22 ID:8Z68Gu3kO
羽田DPラウンジ実況

上着のポケットがパンパンになるまでおつまみを詰め込みビール飲みながらバリバリ。カバンにもおつまみ数袋詰めてるオヤジ。
スポーツ新聞みながら人目をはばからずハナクソほる野郎
缶の牛乳とコーラを袋にごっそり持ちかえる家族連れ。
PCでエロ画像出してにやけるおっさん
泣き喚く赤ん坊



今日はこんなもんか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:14:26 ID:xlJODeoCO
カードラウンジに逃げれば?いくらかマシでしょ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:15:05 ID:QktXb4WbP
うんうん、スポーツ新聞も禁止すべきだな。
女子供もうろうろしてる公共空間で、よくあんなの広げて読めるな。

搭乗後も大抵、横柄にCA呼びつけるやつは、「スポーツ新聞!」が
口癖だし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:21:22 ID:wyhdiXbW0
普通席だけ?新聞搭載止めるらしいからもう少しの辛抱だよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:43:19 ID:up1Pp0P6O
成田ファースト
連休初日なのにガラガラと思ったら急に混んできた。
日本人は部屋の隅、はしっこの陣取りのあと、カレーを筆頭にせっせと食い物飲み物確保でセコセコ動き回る。

欧米人は好いている部屋の中央にどかっと座ると足を伸ばして高いびき

実に対照的でおもしろい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:16:03 ID:vls+q2AsO
>>860
キャセイ午後便が出る16時前になると少し空く

>>863
だから漏れはソウル行くのもラウンジ目当てで成田から
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:53:44 ID:nG9pU2cY0
>>864
飯がある分、福岡(国際線)のサクラよりはマシでは無いだろうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:39:57 ID:9KaY5uC10
国内線・国際線のラウンジヒエラルキーってどんな感じ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:39:26 ID:38VEP6pe0
>>872
ポンジュース+山田屋まんじゅうの松山は、酒飲めないなら、かなり高位。
874p1060-ipbf28osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/09/21(月) 18:45:05 ID:GvVDUfT10
>>873
マジで?
ちょっと松山行ってみるわw
@関西国内SAKURA

俺の中では福岡>関西(dom)だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:48:00 ID:qsZz26OZ0
>>873
>>874
ポンジュースはカードラウンジにもあるし、月一で蛇口からも飲めるけどな
87681.253.19.138:2009/09/22(火) 01:19:53 ID:eAnAAGxs0
CDGの2Eラウンジからカキコ
2Fよりは広くなった気もするけど、やっぱり混んでますね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:43:04 ID:V/gOugLPO
ジョッキで飲むポンジュースいいよね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:09:34 ID:pkcZuPHXO
羽田空港の北・窓ありで、SOYJOYのカカオ、バナナの二本貰いました

(o^-^o)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:59:17 ID:/RfEH51iO
いま関空の国際線さくらに入ったのだが、先客が一人しか居ない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:56:39 ID:rhR2njgX0
>>678
朝早すぎ。8時前に関空につくのは難しい。
C客なら2時間前に行く必要ないからゆっくり行くものだ。
今頃はそこそこ人がいると思うが?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:58:16 ID:AJb2ugzd0
ロングバスだなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:09:21 ID:1RyAvD/b0
ttps://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/sentaku/

これ、パートナーステイタスがありがたいなー。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:59:30 ID:63TDJMP20
>>882
パートナーがJGC会員であることが前提。

家族会員にするだけでいいのかな。それとも修行してもらう必要があるのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:32:11 ID:sOPFk+FR0
パートナーは探してくれるのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:15:35 ID:ULsacAb0O
>>884

紹介してくれるみたいだよ。
俺も…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:09:02 ID:4lecfQ/90
>>884
キューピット倶楽部
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:15:10 ID:buUI2nCE0
>>883
法的な配偶者だろ。
で、同一条件てことは、本人、配偶者が一緒に旅行する場合、あと二人までDP、ファーストラウンジ使用可能ってことだね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:15:31 ID:f+9BKAEW0
>>883
以前の改悪でJGCは家族会員も普通会員と会費同じだしね
単純に無料JMBでサファイア以上がもらえるならありがたいが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:16:34 ID:f+9BKAEW0
あと、配偶者に限定せずにJGC家族会員なら任意の一人とかにしてくれたら
親孝行できるのにな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:27:56 ID:t55Bf7LK0
JALお父さんでサクララウンジは廃止ですねwww
891531:2009/10/04(日) 18:32:31 ID:f4lmls+S0
普段はセントレアホームですが今度羽田ー伊丹を使います。

国際線ばかり乗るが、せっかくなのでファーストクラスを利用したいとおもってます。

DPラウンジを堪能したいですが、その価値はありますでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:01:01 ID:aL70CtRK0
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、いつも通り日本航空を使って成田からニューヨークへ行ったんです。日本航空のファーストクラス。
出発1時間前にカウンターに行ってそのままカウンターからねーちゃん同伴で搭乗口へいったんです。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでるんですよ。
で、よく聞いてたら、「エグゼクティブクラスご利用のお客さま、ワンワールドエメラルド、サファイアの会員のお客様、
小さいお子様をお連れのお客様、ご搭乗に際してお手伝いの必要なお客様から先にご搭乗頂けます」
とか言ってんの。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ただのエメラルドごときで、
椅子にも座らず、搭乗口に並んでるなっつーの。
ワンワールドのエメラルドだよ、たくさん乗ったら与えられる特典。
こっちは往復170万円も払ってるっつーの。
家族4人でニューヨークへ夏休みかしらんが、
よーし今度の休みもパパが出張で貯めたマイルでエクゼクテブクラスの特典取っちゃうぞーとか言ってるの。
おまけに社畜のJGCおやじども。
「おい兄ちゃーん、そのエコノミーの格安チケットじゃまだ搭乗できないよ、国際線に乗るのはは今回が初めて?」
とか言いたそうな顔してんの。
「お前、アナウンス聞いてた?ファーストクラスについては触れていなかっただろ?何でか分かる?
Fの客はな、俺みたいにチェックイン締め切り直前にチェックインして、そのまま誘導されて乗るか、
それとも早めに着いてFラウンジでまったりしてて、Yの客が乗り終わってから静かに着席するの」
もう見てらんない。パパと社畜、今度な帰りでもいいが、一緒にファーストクラスラウンジ同伴で入れてやるから、
搭乗口からどけ。
搭乗口ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンターのGHとFの同伴の係員が「このお客様はわざわざ有償でファーストクラスに乗られる方です」
ってアイコンタクトして、いつ始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
たかだかワンワールドのエメラルドごときのやつはひっこんでろ。
死んだとーちゃんの遺産と不動産の金で毎月何回もファーストクラス乗る俺にはステータスなんて関係ねーんだよ。

で、やっと座れたかと思ったら、後から来た隣の特典FのJGCオヤジが、
「にーちゃん、マイルたんまり貯めてファーストクラスで旅行か」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マイル貯めることなんか興味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今年は平のJGCに落ちちゃっとか言ってんじゃねーの。
お前は本当に自腹で飛行機に乗ったことあるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
会社の金でJGCになって、チェックインカウンター、ラウンジ、搭乗口でJGCって言いたいだけじゃねーのかと問いたい。
まあお前ら素人は、エコノミーでFly Onポイントをしこしこためて、ワンワールドステータスをゲットしてろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:16:48 ID:b+8aXOWA0
>>892
俺は包茎だ!まで読んだ
894892:2009/10/04(日) 21:23:20 ID:aL70CtRK0
>>893
おまえ、何で俺のチンポしってんだよ??w 確かに仮性包茎だが・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:37:45 ID:GGaa4AG40
>>892
チョットオモロイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:41:10 ID:OTbuDqqzO
おまえも自腹じゃないじゃん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:40:40 ID:Xv0KpxtO0
>>896
良くそこ突っ込んだ、ほんとだよw

ただのマルチコピペとは違うようだけど、
ちょっと受けたからって味しめないで、そろそろお遊びはやめてね>>892君。
ここは落書きは落書きでも
おこちゃまの遊び場ではないんでねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:59:35 ID:6kP5i/8O0
金曜は久しぶりに午後便なんで成田でカレー食います
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:11:56 ID:y7i4NVFI0
いくとこ限られるけど1時〜2時便がいいなぁ。ラウンジがらがらだしカレーもスープも食い放題だし。
18時とか、最悪。かといって5時間もラウンジにいるのは馬鹿みたいだしなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:58:21 ID:1qbWetAD0
さくらのスパークリングワインはなんでロゼになったのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:41:21 ID:ckRRE1Gl0
ロゼは期間限定ではないかな?
ttp://www.jal.co.jp/narita-t2/menu/wine/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:17:55 ID:AOc9qko00
吉野家牛丼改変なんか、もう化石だろ!
新しいの考えて来い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:57:03 ID:SkVpFE3S0
>>900
赤と白が残ってたから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:11:13 ID:QGU8eZDT0
>>901
ロゼだと、カクテルが作りにくいからやめて欲しいんだよね。
それに、色が綺麗だからか、女性が欲しくもないのに飲むから、すぐに切れるし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:06:53 ID:ynFHD8en0
羽田サクラの受付がオッチャンであせったw
経費削減?どんな役職の人なんだろう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:08:00 ID:FdH/0YQ7O
ラウンジはお姉さんじゃなきゃヤダよー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:16:38 ID:uJhgUi/H0
>>905
北の方のDPに隣接している方の入り口?
よくいるよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:09:21 ID:wm/MhUOx0
>>906
姉ちゃんで良いけど、あの子たちバックヤードでだべってばかりで
表に誰もいない時ある。要あって呼ぶ人いるのに誰もいない。
あと、ごく一部だけど、ショートカットでひどい口のきき方や態度のがいた。
あれはまずいだろ。ちゃんと仕事しろよ、真面目な話

>>907
そう、よくいるよねぇ。
男女差別ではないが、ああいう男性がきっちりいるのは締まるので良いね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:55:11 ID:RUaodPXp0
>>905
あの人は感じいいよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:52:16 ID:AQOZBhoO0
あの人の人気に嫉妬
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:56:13 ID:mGp44co+0
>>909
あの人、眼鏡割と体格がっちりで年の頃は50代半ば〜後半位、
入って歩きながらステータスカードかざすと
「ハイッ、どうぞお入り下さいませ!」とハキハキ言う人だよね

あの人、JALらしくない腰の低さで大人気
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:39:36 ID:L+FTaMCV0
>>911
そうか、今内側のDPにいるから、出発前にちょっと覗いてくるかなw

ところで、昨日千歳の皿もり柿の種初体験w(他の空港ではあったけどね)
ポジティブに考えて、日替わりでいろいろな種類のを(安いので良いので)出してくれたらいいな、と
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:31:40 ID:aKxTkl5O0
新千歳ラウンジのおつまみはピーナッツが沢山入っていて◎。できたら、じゃがポックルあたりを混ぜて欲しい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:32:21 ID:aKxTkl5O0
新千歳ラウンジのおつまみはピーナッツが沢山入っていて◎。できたら、じゃがポックルあたりを混ぜて欲しい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:10:08 ID:ncOA69eSO
福岡や那覇やセントリャーのカードラウンジ逝けばピーナツが大量に余ってるぞw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:12:19 ID:ncOA69eSO
>>899
漏れはいつも夕方便にして朝一から成田逝ってるが何か?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:16:06 ID:ncOA69eSO
>>891
食い物やシャワー無いし、期待するほどではない
成田国際線JALラウンジの利用をお勧めする
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:16:59 ID:aKxTkl5O0
そうですか。残念ながらゴールドでないのでカードラウンジは利用できないのです。そういえば千歳のラウンジの牛乳は「美瑛の牛乳」と以前書かれていましたが、今は特に表記されておらず。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:17:36 ID:mGp44co+0
>>912
あの方(あの人、だとちょい粗雑な言い方なので)
いつもいるとは限らないけど、あの方がいると本当に締まる
あとは、しっとりしたおばさまも居る時あるけど、やはり締まる
入口は顔だから、やる気のない姉ちゃんなど言語道断w
羽田の場合、DPよりむしろサクラの方が、接遇はちゃんとしている
感じ。

若い姉ちゃんは、最近よくTVで見る関西弁鬼マナー講師・平林都に
叩きなおしてほしいのが沢山いるしw

ところで、その新千歳の皿ピーナッツバイキング方式は良いと思う
袋は無駄だし、乾きものなんだから管理もそんなに大変じゃないし、
他もそれで統一すればいいのにね
他の空港ではあったって、他でも皿方式を見たってことかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:38:04 ID:mGp44co+0
連投ですが、補足。
羽田の場合、DPもサクラも、同じあの薄紫の制服を着た系列サービス会社の
女性たちが接遇なんで、一部駄目な接遇の姉ちゃんたちは、教育が足りない
んだと思う。やっぱり、平林あたりに叩きなおしてもらうべきかとw
だって、あの方とかしっとりおばちゃんとかはちゃんとできているんだし、
彼らがきちんと教えるべきかと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:52:59 ID:M5Oj4+0C0
ホント、私も皆さんの言われるように、あの方がいらっしゃると
さすがに上級クラスのラウンジだと引き締まる感じがします。
ある種のオーラとでも言うものを感じます。

むかし、国内線の機内でよく見かけた男性のチーフパーサーを
彷彿させる雰囲気をお持ちだと思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:17:23 ID:jUQrePr80
漏れも、あの人と、成田国際線さくらのバーカウンターにたまにいる人は
いいと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:55:09 ID:c2nG5kx10
約1年ぶりぐらいに那覇行ったけど、修行僧激減してるねえ。
拡張の必要が無かった?と思うぐらいラウンジ空いてたわ。
羽田からの往復でも747-400が2階席まで使うぐらい乗客数は
いるのに、チーフが挨拶に回る気になる程度(片手の指以下)
しかJGP以上も乗ってない感じ。那覇便で挨拶されるとは。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:27:44 ID:fzFbf9eP0
俺は皿盛り嫌だよ
誰がどんな手で触ったかわかりゃしない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:28:30 ID:5AsVWal10
先月、羽田行最終便に乗るとき、1時間前に那覇のラウンジ入ったら誰1人おらず、びっくりしました。その後も結局4人しか入室せず。(平日ですが)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:00:42 ID:P+pwtB2/0
>>924
んなこといったら、世の皿盛りバイキングの類は皆食べられないじゃん
気持ちは若干分かるけど、潔癖すぎるぞw
いちいち袋や缶で置くから、マナーや恥皆無の乞食が泥棒する
2個位までは良いとしても、せめて、係員侍らせるとかして下品な持ち出し
行為は見張るべき
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:49:30 ID:+G+W5RIz0
成田のファーストクラスラウンジで教えてください。

いつもは、JGCサファイアなので、サクラしか入れないのですが、
年末はマイルでファーストを予約したので、初めて入室できます。

マッサージサービスなんですが、サクララウンジはオープンと同時に
9:30くらいまで予約が埋まってしまうので、なかなか受けられないのですが、
ファーストラウンジの込み具合はどの程度でしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:56:58 ID:UudBzaob0
>>924
なあに、かえって免疫力がつく
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:25:00 ID:Lo2BBY7X0
仙台のラウンジ狭すぎわろた
関東と関西方面のお客が少ないと、ラウンジもまったりしてていいわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:52:16 ID:5AsVWal10
仙台はたしか「JALラウンジ」ですよね。「サクララウンジ」との違いは何かあるんですかね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:22:12 ID:1+a/fPJJ0
>>930
オネーチャンがピンクの制服じゃない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:11:23 ID:2ANq1ATiO
>>923
ほんと全然人がいないけど、今までのは修行僧だったの?
それだったらすごい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:17:57 ID:+G+W5RIz0
>>932

修行僧はバーゲンをよく使っていたが、10月はもう少し先が対象期間だし、
今は台風のリスクがあるから、この時期の沖縄方面の修行僧は少なかった
はずだよ。

ラウンジ拡張前は、汚職事件500円を何度かもらったことがある。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:57:47 ID:P+pwtB2/0
>>923>>932
たまたまでしょ。たまたま訪れたタイミングで空いている時くらい
あると思うけど。それとも、常時張り付いてるのか?w

それくらいで修行僧の激減と決めつける方が
何でも修行がらみと結び付けて頭イカれてるといわれるよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:23:20 ID:psHgif350
10月まで有効のDPカードってなかったっけ?
俺は一昨年だかそれもらったんだけど。

その影響も少しあるんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:28:46 ID:Ey22sTAa0
あの泡盛はどうやって飲むのかな。
1.ロック
2.シークワーサージュースで割る
3.オリオンビールで割る
4.水で割る
5.トマトジュースで割る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:35:20 ID:ayHWUdxO0
ファーストのマッサージも最近知られてきたみたいで結構混んできました。
確か前は、30分待ちでしたが今週末は2時間先まで埋まってました。
(夕方の便ということもありましたが・・・)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:25:22 ID:bpVXzpE00
>>936

6.そのままストレートで一気のみ

に1000ウコンw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:13:04 ID:5usuO9I60
泡盛飲んでる人、少ないよね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:10:10 ID:MCjldN2e0
912だが、レポート忘れてたw
あの方(名前も見たが、ここであえて晒すもんでもあるまい)、非常にダンディで素晴らしい接遇マナーだね。
動きも無駄がないというか。

返す刀で若いねーちゃん方の文句を書こうかと思ったんだが、以前よりラウンジ内での待機率が向上していると思う。
応対も明らかに改善していると言ってよいだろう。
みんな頑張ってんだなーと。

組合のKY連中はどうなんだろうね、全く。

あと、羽田DPにあった芋焼酎(か?)、旨かった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:35:29 ID:WGvu9n3F0
★★明日から始めよう★★

出張は極力控え、電話・テレビ会議で済ます。
国内旅行は極力電車か車を利用する。
海外旅行したい時だけ飛行機を利用する。

みながこれを実践すれば、JALなんてあと1年も持たないよ。

エコでスローライフの天敵だからな、飛行機は。
自動車より地球温暖化に貢献してるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:42:46 ID:vnZVa95G0
>>940
若い、やる気ナッシングの一部ねーちゃんには見倣ってほしいけど、
改善してるんだ?それなら良いけど、それが偉い訳でも何でもなく
ようやく最低限の仕事しているレベルなのが残念w
そこから、各々がどういうプラスαの接遇できるかなわけで、
あぁ、この人は接遇業として誇り持ってやっているなというのを
感じられたら本望。
サクラはスタッフが見当たらないってのはあまりない気がするけど、
DPはひどかったから。DPなのに裏でだべって無線の紙も受け
取れないって言語道断なんでorz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:03:55 ID:RyQHeRX80
>>941
マルチ氏ね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:04:59 ID:H94tvaKK0
>936
漏れはもっぱらグアバジュース割
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:18:48 ID:y2w/TXOGO
>>936

私はシークワーサージュース割にして、
チェイサーにオリオンビール。

搭乗後は気持ちよい酔いと眠りであっという間に羽田。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:00:07 ID:QZhelBzk0
スレ違いならすみません。

今度jlのマイルをaaのビジネスに変えてアメリカへ行くのですが、
サクララウンジは使えますでしょうか?

ちなみに自分はステータスは持っていない、ただの平です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:42:51 ID:AIl1bLTB0
おそらく無理ではないかと思うが、カウンターで聞いてみて活路が開ける
こともある。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:08:03 ID:k7pMMMh8O
AAのビジネスなら、ワンワン同士だから桜使えるんジャマイカ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:29:04 ID:CcXkCs3w0
AAのカウンタで聞くがよろし。
BAのときは、ステータスカードを見せたら、
ラウンジチケットをくれた。
950946:2009/10/19(月) 00:35:00 ID:el0KE/Hu0
皆様どうもです。
一度問い合わせてみます。
というか、往路の1区間だけ(しかも成田jfk)ビジネスで取れていないので、
ラウンジそのものの利用が危ういのですが (。・x・)ゝ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:08:21 ID:5gXU1/ml0
>>944-945
あそこって、小さなロック用のグラスとビールのグラスしかないよね。
シークワーサーとかで割るのは、ビールのグラスを使うのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:10:05 ID:3SeKCS7Y0
>>927
ファーストの方がむしろ混んでる様な希ガス
桜のは場所が分りにくいからか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:48:24 ID:LdNFPeq00
とある地方空港サクララウンジ

ソファ席に60代ジジイ3人、60代夫婦二組、40代リーマン4人(おれ含む)
PCコーナーで一心不乱にエクセル開いて仕事してる社畜3人構成

ソファ席は全員ビール飲み
しかしジジイ二人は飲む度にゲップ
ホントに腹立つ
夫婦はおつまみ鷲掴みのテイクアウト

どいつもこいつも市ね



954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:04:11 ID:Ys3wDNP60
PCコーナーがあるといえば鹿児島かなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:06:05 ID:m22a2Kgq0
別にそれぐらい、いいじゃん。
で、上から目線のアンタは何してたのよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:08:36 ID:ekiVUhAg0
>>955
おしぼりで全身をふきふき。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:26:23 ID:LdNFPeq00
>>955
睨みつけただけでそれ以上できないヘタレだから
ココに毒吐いてるだけだよ〜〜〜んww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:34:39 ID:m22a2Kgq0
しかし、激安つまみテイクアウトはともかく
ビール飲んでゲップしたり、エクセル開いて仕事
していて睨まれてはかなわんな。怖っ。
釣りかもしれんが、アンタ、少し深呼吸した方が
いいと思うよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:50:50 ID:esfuDVaK0
>>955
ラウンジを宴会場と履き違えている、マナー悪いのがいるのは事実なんで、
あんましそれ指摘しているものすべてに、何様だの上から目線だのと
逆に噛みつくのも如何かとは思う

>>958
確かにね、>>953はどいつもこいつもと言っているので、エクセル開いて
仕事は全然問題ないよねw
ビールでゲップも行儀は悪いよ、言っとくけどw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:52:55 ID:opMOROMU0
そんな2ちゃねらーな香具師は同類ってところだろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:36:59 ID:ZBfo4ht/0
エクセル開いて仕事しているのがうらやましくてたまらないんですね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:21:30 ID:mqfwm4br0
しーっ、それは言わないお約束w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:52:11 ID:5u0hyBPh0
エクセル開きながら、2ちゃんに書き込みしてるだけだよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:21:40 ID:K+zN6jb50
>>953でつ
PCコーナーの登場人物は関係ありません^^

『どいつもこいつも』は【ゲップおやじ】と【おつまみ夫婦】だけにかかってます
宅飲みしてるんじゃないんだから
他人の前で『ゲッフゥ〜』って不快だぞ (#゚Д゚)ゴルァとカキコしたんです
欧米なら殺されてますぜww
それも一人ならまだしもそっちこっちからでしたので
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:47:01 ID:gbBhayw00
確かに下品とは思うが、腐れ毛唐がどう思おうと知ったこっちゃねえやな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:25:27 ID:uBQyryv80
>>964
書くんだったら、支那朝鮮のマナーを知らない奴らと同類だとか書かないとw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:06:58 ID:ih3/+5yc0
>>964
ラウンジに何を求めてんの?w
ゲップくらいで驚くなよ
俺なんか酒盛りしてたのも見たことあるけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:36:57 ID:YiZyZWA30
>>967
まあ、驚くことではないけど、決して上品ではないだろって所で
マナー悪いのは困ったもんだよねぇみたいな感じでおさめましょうよ。
全体に、>>964さんみたいに愛嬌半分で言ってるものをいちいち叩きすぎw
969945:2009/10/21(水) 11:38:33 ID:9+rfdkxJO
>>951

もちろんロックグラスですよ。
ロックグラスに泡盛と氷を入れてシークワーサーを注ぐ。

いわゆる「ハーフロック」にして飲んでいます。
ビールの方が好きなので泡盛は1杯だけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:48:06 ID:QK1d97OT0
>>969
それじゃ、ちょっとしか入らないよね。
要するに泡盛の入る量が半分になるわけだから。
971945:2009/10/22(木) 17:57:47 ID:xcGRVkLtO
>>970

ちょっとかな。
まあ私にはじゅうぶんな量です。

だいたい前夜はいつも深酒してるから、迎え酒にちょうどいい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:50:24 ID:9IVe09Z90
>>964
欧米ではゲップしたら殺されるのか。
おーこわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:56:23 ID:k2rVDUgK0
ランンジで人の監視ばかりしてるヤツ
読書するかテレビでも見とけばいいのに
人間観察しながらラウンジで書き込みしてるヤツのほうがキモい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:18:03 ID:JEbNr1FT0
>>973
人間観察は楽しくて飽きないぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:12:44 ID:mhek8AeC0
>>973
普通にしてんなら目につかんよw
普通じゃないからヲチの対象になっちまう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:24:21 ID:BOuOfPP10
>>975
おまいも見られてるよ、ラウンジでにちゃんやってるってw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:10:32 ID:t8vVqhAT0
・・・・ランンジ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:32:07 ID:6dj27tdp0
ランンジ の検索結果 約 310 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:52:58 ID:BJtM01Jr0
>>973
そんなやついるか?
確かにぼーっとしているおっさんとかはいるけど、
そんなのほっとけばいいじゃん。被害妄想気味に神経質にするから
余計気になるか、他も言うように、あんたがちょっとキョドった雰囲気
なのに無自覚なのか、とにかく普通の人をじろじろなんて見ないし、
あんたの言う通り、そんなに見ているとすれば見る方がおかしいんだから、 
放っておけばいい。「監視」なんて言っている時点で、自意識過剰気味で
ぎすぎすし過ぎじゃまいか?

人の振り見てなんとやらではないけど、自分は普通にしていればいいだけのこと。
もし、直接迷惑や危害でもあれば、その時はスタッフに言えば良いだけ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:54:12 ID:LqF4wJSw0
>>979
うんこしたいまで読んだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
羽田サクララウンジ

キモオタデブ3人組がうるさい
東横インは女が5泊で無料券に対して、男は10泊だから不公平と騒いでいる

BX期間だから仕方ないか