史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
★ MacOS Classic, Opera, ゲーム機ブラウザ に致命的な不具合発生中!! ★

有料化の時は 「YAHOO!逝って良し。何が出品料だ。落札料だ。」と罵りました。
取引ナビの時は多くのスレ住人が盗りナビと罵りました。
今回はページデザインを大幅リニューアルしましたね。

我々も景気悪くておカネがないんで参加頻度を減らすことしかできません。
分かりませんか?変えることより軽いデザインを守る。W3C?Ajax?何だそれ。eBay化に絶対必要なんですか?
税務当局に媚びを売るより、悪質出品者の排除や、速やかな濡れ衣削除の救済をする。
そういったこまめな対応こそ客単価や顧客満足度の向上に結びつくと思いませんか?
Yahoo!Japanのみなさん。このスレの多くの住人は間違ったことは言っていない自負はあります。

「Yahoo!オークションは、これからもご利用の皆様により良いサービスを
     提供してまいります。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。」
こんな能書きをほざきつつ、シェアが落ちないことを良いことに、改悪が不定期に行われ、
そのたびに利用者を混乱の渦に叩き落とすYahoo!オークションの度重なる仕様変更について語るスレッド。

前スレ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221738043/l50
2名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:37:46 ID:1W8he4010
※何かある度にスレが乱立しては消えていくのでできたのが総合スレです、
 今後も単発スレが立てられると思いますが見かけ次第誘導お願いします。

【結局また】ヤフオク仕様変更総合スレ【改悪かよ】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213979537
【改悪】ヤフオク仕様変更総合スレ2【orz****】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214497965/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1216836237/
【リニュー悪】ヤフオク仕様変更総合スレ4【orz****】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220933167/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221045596/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 6 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221119897/
【工作員】ヤフオク仕様変更総合スレ 7【お断り】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221224183/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 8 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221419176/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 9 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221738043/l50


※単発スレいろいろ、重複スレになりますのでこのスレへの統合を促してください
ヤフオク観づらくなりすぎ  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212577250/
【改悪】出品フォーム詳細ページ【使い辛い】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219903794/
ヤフオクの新デザインはうんこ ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221233868/
ヤフーオークションの出品ページは前の方が良かった ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221025042/
ヤフオクのレイアウトが終わった件について【改悪】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221059228/
3名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:38:39 ID:1W8he4010
★ MacOS Classic, Opera, ゲーム機ブラウザ に致命的な不具合発生中!! (不具合状況一覧)★

錯綜していますが下記のブラウザで不具合が報告されています。主にJavascriptの不具合で
ボタン画像をクリックした後の入札・出品が出来ないというものです。
(Javascriptをオフにした上で、商品画面下部・入力欄へのキーボードでの入力→Enter確定 の場合は入札動作確認多し)
×印は特に代替策が取りにくい組合せです。至急の場合は携帯電話からの入札で。今の所出品は絶望的です。

・Windows
  Opera (9.5系 の最新バージョンを含む) 以下の有志のスタイルシートで凌げ 転んでも泣かない
  Sleipnir (最新バージョンを含む)
 ×Internet Explorer (5 以前 特にWindows95/98/NT)
 ×Netscape Navigator (特に 4以前)
  
・Macintosh (特に Classic環境)
  Netscape
 ×Internet Explorer

・Webブラウザ対応のゲーム機
  Dreamcast
  PlayStation3、PlayStationPortable
  任天堂DS、Wii

※Linux/Unixは人柱報告待ち (Firefoxで回避可能?)
※ウィルコム携帯やOpera採用機種などのスマートフォンの一部でも障害報告有り。
4名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:39:34 ID:1W8he4010
★ MacOS Classic, Opera, ゲーム機ブラウザ に致命的な不具合発生中!! (回避方法)★
◎動作・推奨ブラウザは以下のみです。
  Windows
   Internet Explorer 6以降 
   Firefox 2以降 
   ※Google Chrome で動作報告有り 但し個人情報流出とベータ版につき使用注意
  Macintosh
   Safari 3.x

今の所これでしかまともに動きません。
誠に恐れ入りますが、現在のところYahoo!オークションでは、上記のブラウザ以外からの
ご利用につきましては、動作保証をしておりません。
そのため、正常にご利用いただけない可能性がありますので、何卒ご了承ください(笑)

お客様にはお手数をおかけいたしますが、上記のブラウザからご利用くださいますようお願いいたします(笑)


○動作確認事例(切り札にはなっていません)
・Windows
  Opera→以下の有志のスタイルシートで凌げ 転んでも泣かない
  Internet Explorer (5 以前 特にWindows95/98/NT) →5.5 or 6へのアップグレード、FireFoxの利用

・Macintosh (特に Classic環境)
  Netscape と 和ジラ(Wazilla・もじら組のカスタム版)の併用で凌げ
5名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:40:32 ID:1W8he4010
●有志によるスタイルシート

/* ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシート 10スレ用 副作用に注意 */
div#yaucPdtDtl div.untBody td, div#yaucPdtDtl div.untBody th,
div#yaucPdtDtl div.untBody li, div#yaucPdtDtl div.untBody h4,
div#yaucPdtDtl div.untBody p { color : #000000 !important; }/* 各項目のグレー文字を黒に */
div#yaucPdtDtl div.modUsrPrv td { color : #000000 !important; }/* 出品者の説明部分を黒に */
div#yaucPdtDtl div#modAdNe,div#modAdCt {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 上部の[PR]と右の広告を隠す */
div#yaucPdtDtl div.untFoot {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 項目間の「このページのトップ」を隠す */
div#yaucPdtDtl div.decNDoc01 div.pts01 {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* いらないのでサムネイルを隠す */
div#yaucPdtDtl #imgsrc1, div#yaucPdtDtl #imgsrc2, div#yaucPdtDtl #imgsrc3,
div#yaucPdtDtl #imgcmt1, div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
visibility : visible !important; display : block !important;
}/* 画像とコメントを全部表示する。"block"を"inline"にするとコメントが一行になる */
/*
div#yaucPdtDtl #imgcmt2:before, div#yaucPdtDtl #imgcmt3:before { content: "/" !important; }
div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
behavior:expression(this.innerText = this.innerText.replace(/^(/)?/,"/"));
}*/
/* 一行にした場合用…コメントに区切りを入れる */
div#yaucPdtDtl div#modPdtInfo div.untHead , div#yaucPdtDtl div#modPdtDtlInfo div.untHead {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 各項目のタイトル部分を隠す */
div#yaucPdtDtl span.decFormTxtBox input { color : #000000 !important; }/* 入札用フォームの文字色も黒に */

6名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:41:26 ID:1W8he4010
●リニュー悪対策ユーザースタイルシートの使い方
 テキストエディタ(とりあえずメモ帳)に前レスをコピペして「(適当な名前).css」で保存。
 Opera:
  ツール(T)/設定(R)...でダイアログを呼び出し(Ctrl+F12 も可)
  ダイアログの"詳細設定"タブ から 「コンテンツ」を選び "スタイルオプション..."ボタンをクリック
  "スタイルオプション"ダイアログ 最下段のユーザースタイルシートの欄に、「(適当な名前).css」を設定。
 Internet Explorer:
  ツール(T)/インターネット オプション(O).../ユーザー補助(E)...をクリック
  "自分のスタイルシートでドキュメントの書式を設定する(D)" にチェックし
  ユーザースタイルシートの欄に、「(適当な名前).css」を設定。

 使う場合は転んでも泣かないこと。


●ヤフオク リニュー悪対策 オミトロン用フィルタ

商品説明より下の部分を無理矢理3段組にするproxomitron用フィルタ
一応動作確認済み Vista SP1 + IE 7.0

Name = "3dangumi"
Active = TRUE
URL = "p*.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/*"
Limit = 32767
Match = "<\!--?PAYMENT?-->\1<\!--?\/PAYMENT?-->\2<\!--?SHIPPING\&HANDLING?-->\3<\!--?\/SHIPPING\&HANDLING?-->\4<\!--?BID\&AD?-->\5<\!--?/BID\&AD?-->"
Replace = "<table><tr><td>\1</td><td>\2</td><td>\3</td><td>\4</td><td>\5</td></tr></table>"
7名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:42:15 ID:1W8he4010
※※ヤフオク改悪?の歴史(未完成版) ※※
2001年
・5月28日 本人確認システム導入&有料化

2002年
・(※参考) 3月31日 イーベイジャパン撤退
・4月15日 出品システム利用料導入
 出品システム利用料(10円)・落札システム利用料(3%)・追加オプション(有料)等

2003年
・11月27日 Yahoo!プレミアム携帯電話対応(携帯からの出品・入札可)

2004年
・7月1日 住所確認制度導入(配達記録郵便で届いた認証コードを入力)

2005年
・9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
 オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
 履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
・10月7日 入札者評価制限仕様変更(「-1以下」〜「5以下」の選択制 → 「-1以下」のみ)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)や
 利用条件の変更(2007年8月)で非プレミアム新規IDでのイタズラ入札増加。
・(※参考) 11月13日 楽天フリマが「楽天オークション」にリニューアル
 匿名取引システム「楽天あんしん取引」完全強制
・11月14日 不正利用検知モデル導入発表(実際の運用開始日は不明)
 一定パターンによる詐欺出品発見システム。ただし冤罪的に詐欺の疑いありとカウントされるケースも。
 後の「ID停止祭り」(2007年12月頃)につながる。
8名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:43:11 ID:1W8he4010
2006年
・2月22日 参加資格年齢引き下げ(20歳以上 → 18歳以上)
 低年齢化でマナー低下。
・5月21日 システム利用料値上げ(3% → 5%)
・9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
 私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
・11月14日 配送本人確認システム開始(住所確認制度を変更。配達記録郵便 → 佐川)
・12月20日 入札コメント終了
 競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った。

2007年
・? 「出品してみよう」ページ新設
 同じカテであれば商品ページの「出品する」から直接出品手続ページに行けたのに
 余計なページを経由する必要が生じた。
 写真モデルの女性のインパクト強すぎ(通称ハナちゃん・後に写真差替)
・5月9日 取引ナビ公開
・(※参考)6月16日 アメリカ・カナダでヤフオク終了(同月にはイギリス・アイルランドでも終了)
・7月4日 取引ナビ(盗りナビ)強制移行・メールアドレス表示終了
 利便性が考慮されておらずストレス増大。急なID停止時に連絡が取れなくなりトラブルとなる問題点。
・8月7日 利用条件変更(非プレミアム会員4999円まで入札可)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)を一部引き継ぐ形で続行。新規IDでのイタズラ入札阻止できず。
 有料化当初の「本人確認」のお題目はここで完全に崩壊。
9名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:44:01 ID:1W8he4010
2008年
・2月13日 プロフィール欄変更
 Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
・2月25日 カテゴリ別出品無料キャンペーン開始
 通常の無料キャンペーンの回数が減る
・6月4日 商品一覧ページデザイン変更
 サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
・6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
 出品者吊り上げ&イタズラ入札の助長
・7月23日 出品フォーム&商品詳細ページリニューアル告知 (通称リニュ悪)
 その冗長なデザインと薄い文字色等に大不評
・8月28日 リニュ悪先行限定利用開始
・9月10日14時 一斉リニュ悪実施
 予想通り先行によるフィードバックが生かされず、逝かされブラウザ発生中orz


※情報求む。
正確な日時を忘れたけど
「BLに入れられる数制限」もある。

初期は無制限(実際は12000人くらいまでしか入れられなかった)
その後、6000人までになり、今は3000人までしか入れられない。

10名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:45:24 ID:1W8he4010
★ 無駄だと思うな!声を出してみよう!
Yahoo!オークションに関する苦情はこちらから
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
(工作員は大至急あのコピペメールの送信作業に戻るんだ!)
ネットがダメなら上場企業のヤフー株式会社の大代表に電話して問い合わせてみよう!
(電話番号はすぐ調べれば分かります)
諦めるならプレミアム会員費の停止だけでもやってみよう!


初代出品女 通称ハナちゃん(指がハナ●●ほじってるみたいだから)
http://web.archive.org/web/20070320113336/i.yimg.jp/images/auct/template/sell_top/cont1.jpg

いまだにSSL化のアナウンスすらされず、 平文での個人情報がサーバに蓄積され続けることで
個人情報盗難のリスクが軽減されない盗りナビ(取引ナビ)のスレ その乱立は工作員の証。

【強制適用】取引ナビPart21【盗りナビ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1204467884/l50
【本スレ】取引ナビPart21【盗りナビ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200210763/l50

ヤフオクで「ID乗っ取り」3000件、知らぬ間に大量出品
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00895.htm

 国内最大のネットオークションサイト「ヤフー・オークション(ヤフオク)」で、「ID乗っ取り」と
呼ばれる被害が約3000件発生していることが分かった。
 会員のIDやパスワードが盗まれ、そのIDで偽ブランド品などが大量に出品されているという。
乗っ取りが疑われるケースも含めると計約1万件に上るといい、被害相談を受けた全国の警察で情報収集を
急いでいる。一方、覚えのない出品手数料を請求された会員と、ヤフーの間でトラブルになるケースも増えている。
(以下略。当該記事は読売新聞Webだけでなく読売本紙・社会面にも掲載されています)

↑記事の言い訳→Yahoo! JAPAN IDの不正利用に関する報道について(2008年9月6日)
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080906.html
11名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:47:03 ID:1W8he4010
★こんなコピペに気をつけろ!荒らしのクソ問答集

Q.レイアウトが見にくい
A.慣れてないだけです。そのうち見やすくなります。

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

A.貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。

他にも以上に取引ナビを推奨するレスに注意せよ。
取引ナビはストア加盟店は免除されているのは何故なのか考えてみよう。
12名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:48:38 ID:1W8he4010
テンプレ終了。
13名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:50:48 ID:ZKvyabYn0
>>1
14名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:53:59 ID:l7yeEGaD0
>>1乙 です。

早く元に戻らないかな…
15名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:11:34 ID:QkwS3xnj0
>>1
乙です。
16名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:12:48 ID:8darRU0n0
>>1 乙です。

yahooに広告出してる企業にyahoo改悪後の対応について問い合わせたら効果あるかな?

「yahooが利用者から寄せられた多く意見を無視する会社と知っていて広告を出しているのですか?
御社のイメージダウンになってしまうのではないのですか?」みたいな。
17名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:14:06 ID:QF1UhYuP0
>>1おつです。

ttp://aucfan.com/graph_count/yahoo.1222171202.1.gif
9/23現在キレイな減り具合です。
18 ◆aho/o/o/oM :2008/09/23(火) 23:18:05 ID:s0uST/6H0
ヤフアホ
19名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:22:34 ID:mQ6LeOmA0
おい、はげ、そこに正座しろ
20名無しさん(新規):2008/09/23(火) 23:55:18 ID:teQUjpJM0
   +
+  ∧_∧ +
 +(0゚・∀・)
  (0゚つと) +
+ と_)_)
21名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:03:39 ID:GOLrFPGG0

おまえら騒ぐのが好きなだけで

抗議しようとか、元に戻してもらおうとか考えてないだろ?

オークション板でいくらスレ消費してった何の解決にもならねえぞ!

http://mamono.2ch.net/newsplus/ こっちに立てろアホウ
22名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:04:55 ID:RXhPyN7g0
>>17
そのグラフ、日経が底抜けする直前に見たような気がする
23名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:26:36 ID:ovtcKPoR0
「HTMLタグ入力」を選択した場合に入力欄が消える現象が発生してるらしい。
環境も解決策も分からないので情報があると嬉しい。
24名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:45:16 ID:NJ9A/cw00
>>22
つーかOperaだと例のニセモノ監視画面から先に進まないのが辛い
25名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:56:49 ID:fHoe+pfe0
>>17
ステキ♪
26名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:58:04 ID:fHoe+pfe0
>>23
あー、それでかな。
さっきぽち2使って商品タイトルが消える現象が起きた。
27名無しさん(新規):2008/09/24(水) 01:05:07 ID:ovtcKPoR0
>>24
Win2k/Opera9.1では先に進めてる
Operaの最新ver.は入れてないけど違うんかな?
28名無しさん(新規):2008/09/24(水) 01:07:13 ID:RXhPyN7g0
>>24
とりあえず

「設定」=>「詳細設定」->「コンテンツ」->「サイトごとの設定を編集」
->「一般設定」->「サイトにauctions.yahoo.co.jp」->さらに「ネットワーク」
->「ブラウザーの識別」を「Firefoxとして認識させる」

そうすると出品出来るようになる
29名無しさん(新規):2008/09/24(水) 01:08:37 ID:Xp/l4Mb90
出品できなくなったのでPSP試したら、
商品説明文の入力欄が表示されなかった…。
(これ>>23と関係あるのかな)
せっかく次の確認画面まで進めるのに、
未入力エラーになっちまう。
出品期間や終了時刻も変更できないPSP。

なぜか、終了分からの再出品だけ出来た。
商品説明文は前のままで出品期間もデフォの5日間固定だけど。
30名無しさん(新規):2008/09/24(水) 02:40:32 ID:aG3qjbXn0
>>27-28
Win2000/Opera9.52だけど、UA偽装でもダメ。警告画面のままボタンが出ない。
9系になるとボタン操作系のJavaScriptの解釈に変更があったらしくて
いくつかで障害が出てるのを思い出したんだ。

なので、8.54を別ディレクトリインストールしたら一発で通った。
これは盲点だったわ。
MacクラシックでもOpera動かせたら試してみてもイイと思う。
31名無しさん(新規):2008/09/24(水) 02:42:17 ID:DS/Xpp1x0
>>28
おれの環境ではフォント変えてるからかそれでもできん
でも出品時の確認画面で
1.コンテンツのブロック→キャンセルで戻ると
隠れてた「続ける」ボタンが現れる
2.shift+tabキーで出品ページ下部の「確認画面へ」ボタンを押す
→入力不備でやり直し(確認画面が出ないので出品できる)
3.キーボード入力で頑張る

上のやり方ならできたからOpera使ってる奴は参考にしてくれ
32名無しさん(新規):2008/09/24(水) 02:53:08 ID:z3aTvtx10
ヤフーにつける薬なし


33名無しさん(新規):2008/09/24(水) 03:10:36 ID:hNvjFwf70
ストアの人間はヤフーにクレームあげてないのか?
一般と比べりゃ死活問題だろ
店の内装を勝手に変える大家なんていないでしょ
34名無しさん(新規):2008/09/24(水) 03:13:03 ID:RNEOkU2F0
だれか合法的にYahoo潰してくれよ
あの会社駄目だ
35名無しさん(新規):2008/09/24(水) 03:37:59 ID:tIHdNK+40
ヤフーの株を暴落させる事

株が下がればヤフーはもちろん
ボーナスを株で運用してる(リーマン社員みたいな?)糞社員にも
打撃をあたえる事が可能です


36名無しさん(新規):2008/09/24(水) 07:13:20 ID:LxVAM/9R0
韓国ウォンの為替みたいだ。

http://aucfan.com/site_count.html
37名無しさん(新規):2008/09/24(水) 08:25:40 ID:QJ4oA6M00
他の画像クリックしても表示されねーやん
もう他にいいサイト出来るの待つしかねーかな
38名無しさん(新規):2008/09/24(水) 09:02:48 ID:mNpMDSrq0
>>26

先週ぽちぽち2にタイトル欄が追加されたよ
noneって入れるといいらしい

http://www.auclinks.com/cgi-bin/bbs/?mode=allread&no=1178&page=0
39名無しさん(新規):2008/09/24(水) 09:32:52 ID:xltU9h4I0
>>1
ボタン読み込み中乙
40名無しさん(新規):2008/09/24(水) 09:35:45 ID:oZ4jyCdD0
いやぁ〜使いにくい。
参りました。
41名無しさん(新規):2008/09/24(水) 09:46:36 ID:DHbLWC2f0
>>31
最新版だと、一番下のバーにある「ウインドウ幅で表示」ボタンをON/OFFしたら、
「続ける」ボタンが出現して、出品できたよ。
42名無しさん(新規):2008/09/24(水) 09:53:48 ID:3O3t4PlA0
>>33
内装勝手に変えるくらいならまだしも
お客さんに対して、「ちゃんとネクタイしてないからダメ」「服のセンスがダサイからダメ」
「不細工だからダメ」って、入店拒否まくりなのがもっと問題だな
43名無しさん(新規):2008/09/24(水) 10:25:41 ID:ovtcKPoR0
>>42
ある日突然拒否するのは大問題だよな。
44名無しさん(新規):2008/09/24(水) 10:47:14 ID:2xJTVO1X0
>>23
> 「HTMLタグ入力」を選択した場合に入力欄が消える現象が発生してるらしい。
> 環境も解決策も分からないので情報があると嬉しい。

Mac OS X +Firefox2.0.0環境だけど、
終了分(落札者なし)から再出品を選んだ時、
タグ入力なので自動的に「HTMLタグ入力」になる。
ぽちぽちを使って確認画面に行くと
「商品説明欄が未入力です」とエラーになる。
新規出品の場合はまだ起こっていないけど、
再出品時はたまに起こってるよ。
自分だけじゃないんだね。
45名無しさん(新規):2008/09/24(水) 10:51:16 ID:2xJTVO1X0
>>33
ストアも「ニセモノ監視中」のcaution画面出てんの?
盗りナビの時同様ストアは別なのかと思った。
46名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:06:33 ID:XNYi/qPH0
>>42
それも高給フレンチとか割烹料亭とかならともかく
たかがファミレス程度の分際でな
挙げ句客が減ったのはテナントの努力が足りんとか言い張ってるんだから
ヤフーの担当者(笑)って神経太くないと勤まらんだろうね
47名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:15:17 ID:o+vjNWxS0
マジで入札ない
48名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:22:48 ID:2/3x5Tyd0
【野球】ソフトバンク後任監督、古田敦也氏招へいも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222200939/
49名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:38:33 ID:rKwbi7/s0
一般出品者よりむしろストア死亡説のほうが有力

ストアのやつも苦情いれてるんじゃないかな?死活問題だもの

俺は電話で苦情いれたけどしょーもない姉ちゃんが出たよ やる気0
50名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:49:44 ID:+ivaXMbm0
>>38
THXXXXXXXXXX!
51名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:26:07 ID:ByOo6EBR0
西田さんなら前のシステムに戻すのなんて朝飯前ですよね?
一刻も早く戻してくださ〜い><
52名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:29:47 ID:m0INT4Bw0

ハゲオクなんか早く潰れてしまえ!
53名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:32:43 ID:ovtcKPoR0
無料日に死ぬ程出してやるw
54名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:34:41 ID:DHbLWC2f0
>>53
落札手数料の方が大きいだろ、JK。
55名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:35:25 ID:u6da10R/0
Opera9.24だけど、出品はできるが、入札ができない。
ポップアップみたいなのに金額いれてボタン押せど次に進めない。
金額いれてリターン押しても、だめだった。
56名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:41:18 ID:ovtcKPoR0
>>55
下の入札欄から入札。
ボタンが効かないときはEnterキー。
57名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:41:50 ID:5TLKznQ10
yiextreme3x
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b88278744
↑の手口で詐欺と手数料逃れを行っている転売屋の通称スクリーム君です。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
どのくらいの申告でID停止になるか実験中ですので↑で通報お願いします。
とりあえず見た人は一度でいいんで通報よろ。
あと↓は記録に挑戦中♪目指せ100件!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k60731591
58名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:41:58 ID:ovtcKPoR0
あ、Enterキーは押してるのか・・・すまん
59名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:00:39 ID:/aV9fUzT0
ようやく無料デーに踏み切ったようです。
リニュ悪後ほとんど出品してなかったけどどうしよう。
消されちゃう回転分だけ出すかなぁ。
くそバカあほーに振り回される日々、、、
60名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:04:08 ID:bjgWDglz0
>>59
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_free2008/index.html

29〜30だね。ホント、プレミアム解除防止のための駆け込み
って感じでワロタ。無料日待ちで出品を控えてよかった。
61名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:20:57 ID:aUD0lnOz0
いま1円出品してるやつは自殺願望があるとみた
62名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:28:13 ID:SSogq5bJ0
無料日きたーーーー
コツコツと溜め込んできたかいがあったぜ
1500点くらい出品するか。終了後はリアルで死にそうだが
63名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:31:42 ID:Hp0f7ag90

おまえら騒ぐのが好きなだけで

抗議しようとか、元に戻してもらおうとか考えてないだろ?

オークション板でいくらスレ消費してった何の解決にもならねえぞ!

http://mamono.2ch.net/newsplus/ こっちに立てろアホウ
64名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:32:10 ID:RXMXX4n70
無料日来るみたいだが、出品なんかするなよ。
無料でも増えない悪夢を見させてやろうぜ!
・・・つっても暇人はアホみたいに出品するんだろーな。
65名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:43:46 ID:m0INT4Bw0

朝鮮人の会社にいいように操られている倭人
66名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:45:09 ID:aHerSr9L0
9周年ってwwwなんも記念になってねぇwww
67名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:45:55 ID:HvTHaiyS0
ふー。プロバイダごとアク禁喰らってて数日書き込めなかった。
いつものヤフー工作員もアク禁かな。来てないよね。

試しに楽天で出品と入札のデビューをしてみたんだが、思ったよりラクだった。
 かなーり。 見やすいし。 
MacintoshのOS9でも楽々だったし。
ストレスがないことがこんなに幸せだとは。

ただ、楽天は最近、システムの更改があったらしく、
出品者が「同梱」設定がわからずトラブっていた。
68名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:15:12 ID:yNrPP8pAO
無料日?だから?
もう今月末でプレミアム解除するつもりだから関係ないね
69名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:22:41 ID:+ivaXMbm0
>>68
今日一番ワラタw
70名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:29:41 ID:mzX/PE1O0
yahooに問い合わせたんだけどテンプレ返事すらこないぞ
それだけ苦情が殺到してるのか、ただ単に無視されてるのか知らないが
無料日とかやる前に改悪どうにかしろよハゲ
71名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:35:34 ID:u6da10R/0
>>56
ありがとうございます 下にも入札欄があったんですね・・
二箇所にあるのは便利かもしれないけど、なんでそれぞれ仕様が違うんでしょうね
この辺の統一感のなさというかが気に入らない
72名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:58:32 ID:CxGoWrDN0
ちょい久々に見たが、デフォの文字色黒に戻った?
73名無しさん(新規):2008/09/24(水) 14:59:38 ID:vwqdNmvj0
>>60
サーバーが落ちて、出品できずにプレミアム会費だけボラれる方に1000ペリカw
74名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:00:03 ID:gbiw5vOn0
ヤフオク今、写真の掲載が出来ない状態。何があったのだろう?
75名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:02:25 ID:CxGoWrDN0
文字色いつ元に戻ったんだろ・・
とにかくやっと少しはもともに見れるようになった・・・。
76名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:03:54 ID:gbiw5vOn0
すいません、治りました。
77名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:08:09 ID:XNYi/qPH0
>>60
クレーム処理遅れ気味でもお構いなしなのがヤフーらしいね。
このままプレミアム解除が増加するとマジで責任者の首が飛ぶから
それくらいならサポートに死んでくれってとこか

ヤフオクのサポートって社内でもコピペ厨なんかどうでもいいやって
感じで冷遇されてんだろうな
78名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:08:40 ID:Cz+Jncej0
文字色、少しだけ黒くしたようだねw

これだけでも少し見やすくなったってことは、
昨日まではどんだけ見づらかった事やらw
79名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:12:09 ID:vwqdNmvj0
どうせ、10月に入ってすぐに無料日来るんだろうから釣られなくていいのになw
ここは一旦、解除して、2ヶ月に一回の支払いペース守る方が賢い気が。
80名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:14:07 ID:CxGoWrDN0
しかし未だ完全な黒にはしないところに悪意を感じるw
81名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:22:42 ID:Cz+Jncej0
ストアだけは文字色、真っ黒だね
こんな差別化、あり?w
82名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:32:44 ID:Hp0f7ag90

おまえら騒ぐのが好きなだけで

抗議しようとか、元に戻してもらおうとか考えてないだろ?

オークション板でいくらスレ消費してった何の解決にもならねえぞ!

http://mamono.2ch.net/newsplus/ こっちに立てろアホウ
83名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:38:37 ID:HvTHaiyS0
>>82
お前が立ててこいや。ぜひ。頼むから。
みんな立てることができずにあきらめているのによ。
84名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:43:37 ID:vwqdNmvj0
抗議なんぞしなくても、無料日に出品しないでプレミアム解除が一番効くんじゃないのか。

・・・よく考えたら、無料日きてもブラウザーが使えなかったら意味ないよな。
85名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:46:51 ID:HvTHaiyS0
     ブラウザーさん

その「プレミアム解除」を広く呼びかけるためにも
>>82は「こっちに立てろアホウ」とおっしゃっておられるわけだ。
86名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:54:05 ID:tEHQ3Yrr0
ちょっと見ないうちにまた少し変更したみたいね、SS保存しとけば良かった。
文字色の他に何かが変わったような気がする…
87名無しさん(新規):2008/09/24(水) 15:58:08 ID:bjgWDglz0
>>80
まぁ、これは黒に限りなく近い。ホントは0代後半から111111
あたりが一番見やすいんだけどね。真っ黒だとかえって
まぶしい。

前のが595757今のが333333。しかし2段階暗くしただけで
すごい違い・・・
88名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:00:30 ID:bjgWDglz0
>>86
今ならGoogleキャッシュに前のが残ってるよ。そのうち新しい
のが拾われて消えるだろうから、今のうちに見とくといい。
89名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:06:39 ID:tEHQ3Yrr0
詳細情報欄の辺りの行間が少し詰まってコンパクトになったみたいだ。
と言っても、リニュ前の方が見やすいのには変わりないけど…
90名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:10:54 ID:i/DNeH+W0
ヤフオク落札品を、ヤフオク外で取引してヤフオクに
落札料払わなくてすむサイトってないかな。
どうキャンセルするかが問題だけど。
91名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:13:39 ID:bjgWDglz0
リンクの色が濃くなった。これは前の方が良かった。
それと何でリンクの下線を消すかな。ぱっと見、リンクか何か
分かりにくい。

あと、評価の詳細とかにリンク貼らずに前みたいに数字に貼れよ。

右上の「支払いについて」も、ページ内リンクなんかにせずに
すぐ下の部分に内容を一覧表示すれば万事解決じゃないか。
92名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:25:23 ID:+ivaXMbm0
>>78
しかし、まあ馬鹿で間抜けなのは当人等しかいないわけだが
これだけヲチられてたらやつらもやりにくいだろうなw
93名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:25:56 ID:PcP0mHZ20
無料出品でも盛況にならなかったら流石に焦るだろうが
元に戻す事はねーんだろうな
94名無しさん(新規):2008/09/24(水) 16:46:00 ID:rRTalY4J0
無料日にホイホイつられて出品するバカがいるから、なめられるんだよな
95名無しさん(新規):2008/09/24(水) 17:30:38 ID:rh5RQ1mI0
ホイホイつられて出品するバカですけど、今回は、多分全部出し切れない気がする。

再出品するだけでも、1件1分弱かかるから・・・
96名無しさん(新規):2008/09/24(水) 17:37:15 ID:aHerSr9L0
>>91
ユーザビリティの観点では下線はついてる方が好ましいのだけどな
多分見た目が良くないとか厨二病っぽい理由で消したんだろう。

黄色や水色のパステルトーンな色設定から見てもデザイナーのモニターか
脳味噌の色相とコントラスト設定が狂ってるとしか思えない。
97名無しさん(新規):2008/09/24(水) 17:43:02 ID:rKwbi7/s0
無料でも改悪による出品時間の大幅増で出品数は以前より確実に減る

たくさん出そうと思っても以前より多く出すのは物理的 時間的に無理

20メートル走れば完走だったものが35メートルくらいに伸びた感じ

労力は軽く1,5倍増 ヤフークソ馬鹿

本当に面倒すぎ  
98名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:02:24 ID:BkqHMO4f0
VA同時起動で1分当たり2個出品がやっと
1時間で120個、10時間で1200個
でも2時間毎に再起動せんと動きがトロクなるから、実質1時間毎100個前後ってとこか
99名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:04:46 ID:8xrLEicE0
>>91

とりあえずリンクに下線
div#yaucPdtDtl a { text-decoration: underline !important; }/* リンクに下線を表示 */
100名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:10:41 ID:gBuVAea00
たっぷり読み込んでやんよ
101名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:12:23 ID:kJNER03l0
見づれえええ
画像いちいちクリックすんのめんどくせえ
これじゃ買うもん決まってる時ぐらいしか見る気せんわ

目的もなく「なんかイイもん出てないかな〜」みたいに
ぶらぶら見て回るのが楽しかったのに
102名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:13:55 ID:hjPLIRs+0
ロイヤルティ料率変更のお知らせ
103名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:16:08 ID:iZChySVN0
>>102
とうとう上げやがったね
104名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:17:07 ID:r4YQ75KW0
思ったより出品数が減らない事実

事実を見ない人々

敵にすると怖いけど味方になると頼りない

今まで企業相手に勝てた事ありますか?

個人には勝てても企業には一切勝てない

フジテレビにはあるいみ勝てたかもしれんが

さて今何ができる?
105名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:22:52 ID:hjPLIRs+0
ショップも手数料5%にするようです。ショップである意味ってなんだろうねw
106名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:26:41 ID:R8eGO4950
>>105
もうすぐ一般は10%にするんじゃマイカ
107名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:31:47 ID:32nkC0/90
>>106
一般を先にあげるべきでしょ
このままだと解約が多くなりそう
108名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:32:14 ID:10+L6Oer0
カテゴリ違いに大量出品や
さくらばっか使っているストアが多いから減るのは大歓迎だな
109名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:33:59 ID:32nkC0/90
>>108
そういうやつは残るでしょ
まじめなストアだけが去っていく
110名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:34:19 ID:m0INT4Bw0
禿オクの崩壊がリアルで見られそうで楽しみ
111名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:37:54 ID:hr83y5V90
出品の時に「同一商品はまとめて出品」といった注意書が出るね。
この辺をきっちりやってくれたら(出品料に差を付けるなど)もう少し見やすくなるのだが。
112名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:38:43 ID:vwqdNmvj0
>>102
何処に載ってる?
113名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:43:35 ID:hjPLIRs+0
>>112
メールで来たよ

▼変更詳細

【改定前(11/20までの料金)】

<プラン名> <月額システム料>  <ロイヤルティ>

基本プラン 18,000円/税別  落札額の3%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別   落札額の2%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別   落札額の3%/税別
宿泊予約サービス 0円      落札額の5%/税別

↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓

【改定後(11/21からの料金)】

<プラン名> <月額システム料>  <ロイヤルティ>

基本プラン    18,000円/税別 落札額の5%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別 落札額の4%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別 落札額の5%/税別
宿泊予約サービス 0円 落札額の7%/税別
114名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:43:38 ID:10+L6Oer0
月末に無料出品日を持ってくるとはセコイなw
115名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:44:14 ID:ovtcKPoR0
>>99
おーさんくす。下線があると分かりやすい;
116名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:48:40 ID:rh5RQ1mI0
>>113
零細ストアは、結構痛手だな。
117名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:48:41 ID:vwqdNmvj0
>>113
サンクス。
ストアは全然使わないけど、みんな、夜逃げならず、月末逃げしそうだな。
118名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:48:44 ID:8xrLEicE0
>>113
えげつねぇw
せめて月額料金下げてやりゃぁいいのに。
119名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:50:44 ID:hmQrO68J0
ストアの俺オワタ・・・出品画面に続いて、料率アップはヤバイ
120名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:54:17 ID:8xrLEicE0
もしかしてあれか、一般参加者の出品ページを糞デザインにしたのは、
ストアの自由なデザインとの差別化のためだったりするのか?

相手を引き下げて差別化したって意味無いべw
121名無しさん(新規):2008/09/24(水) 18:59:43 ID:p2wZSlbJ0
>>113
うげげげっ
一般10%来るなこれは・・・
さすがに利用料とってるのに一般と同じ落札量にしておくような禿じゃない
122名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:00:03 ID:hjPLIRs+0
ヤフー側の値上げの理由的なもの 

1.アフィリエイトによる外部からの誘導強化・新規顧客獲得
を実施いたします。一方、アフィリエイト経由でお越しいただいた新規
顧客を購入・リピートにつなげるために、
2.Yahoo!ポイントを活用した固定顧客の購買促進とリピーターの拡大
3.ご商売のためのストア販促機能の充実
4.出品作業の効率化のための出品ツールの機能向上


123名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:03:13 ID:vwqdNmvj0
>>121
それと引き換えでゴミの日か・・・割に合わないな。
引き上げなきゃならんほど、SBの経営ヤバイのか。
124名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:12:56 ID:z3aTvtx10
>>122
それに伴い現在ご利用いただいておりますお客様には
ご利用をお控えいただきたくリニューアルをいたしました。
今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
                     とか?
125名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:18:32 ID:OS9uw7od0
>>122
外部客呼ぶのなら、推奨環境はもっと増やさなければダメだろうが
126名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:21:51 ID:kJNER03l0
>>125
ほんとにそうだな
矛盾もいいとこ
127名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:35:34 ID:10+L6Oer0
ストアの人も出品方法は一般の人と同じなの?
128名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:46:52 ID:0UqkJ7xv0
ストアで落札額の5%/税別なら、一般からはナンボとる気なんよ?
129名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:47:53 ID:4saVYjMw0
ストアの落札手数料が3%から5%に値上げだってよ

【改定前(11/20までの料金)】
<プラン名> <月額システム料>  <ロイヤルティ>
基本プラン 18,000円/税別  落札額の3%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別   落札額の2%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別   落札額の3%/税別
宿泊予約サービス 0円      落札額の5%/税別

↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓改定↓↓↓

【改定後(11/21からの料金)】
<プラン名> <月額システム料>  <ロイヤルティ>
基本プラン    18,000円/税別 落札額の5%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別 落札額の4%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別 落札額の5%/税別
宿泊予約サービス 0円 落札額の7%/税別
130禿は悪党:2008/09/24(水) 19:48:23 ID:nYOUGtjO0
一般10%は、かなり厳しいな
しかし、
「90%でもいいか」の乞食は減らないような気がスル。
131名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:52:08 ID:OS9uw7od0
いきなり10%になるのかな
まずは一般も2%上げて7%かなって
132名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:53:23 ID:auAkl9bN0
>>122
全部どうでも良いんだけど・・・
133名無しさん(新規):2008/09/24(水) 19:56:17 ID:CZNSXROl0
とことんやることえげつねーな。
出品無料も、
「逃げられねーだろ、へっへっへ♪」
って感じだ。
134名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:10:58 ID:ovtcKPoR0
ゴミ級不要品がたくさん売れてレア物がより高額になるならどこでもいい

文句はそれなりに言うがきっちり利用はさせてもらう
ヤフーに力があるうちは文句言いつつも使う
サービスがよくなっても力がなくなれば使わない
135名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:19:22 ID:3PkTYVep0
改悪の結果
客離れで収入減→手数料値上げ→更に客離れ

ヤフにとってもいい事なんてないのに。
136名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:20:51 ID:HraRVbxe0
ここで一般10%って言ってるやつは、一般7%にしたときに「7%で済んでよかったねー」
って納得させるための工作員
137名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:25:09 ID:vwqdNmvj0
>>135
負の連鎖だな。さて、どうなるかね。ストアが上がるなら絶対に一般に波及しない訳が無いし。

>>136
昔から考えると3倍に跳ね上がってるのに怖いよな。
保険料も1割から2割に跳ね上がる時も実質倍なのに誤魔化されてるし。
138名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:45:39 ID:T5wxY/ic0
質問に回答しなくても(回答済み:なし) とか表示されちゃうんだな
139西田修一:2008/09/24(水) 20:48:36 ID:8fRbsYUH0
私のせいで収入源のヤフオク後退、株安が止まりません。 笑
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
140名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:52:18 ID:GrkOn5Mq0
>>138
最悪だなw
141名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:58:42 ID:e02IavLx0
おいおい出品して出品ページ開いたらウイルスバスターが反応して警告出たよ
フィッシングサイトの疑いがありますだって
急に警告出たから何か改変したんだね
誤検知したのか?
再度出品ページ開いたら何も警告無し
出品した直接に出品ページ開くとフィッシング警告される
ヤフオクがフィッシングサイトwww
トレンドマイクロ早く修正してね
142名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:06:43 ID:eb+phMJ50
オレはその原因がわかるけど、
ぜったいに教えない。

それってトレンドマイクロ側の問題じゃないから、
ぜったいにヤフオクの仕様が原因。
はっきり言ってフィッシングサイトだからしょうがない。
警告されるようなサイトなんだから。
143名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:07:09 ID:DBXumkxc0
>>141
TMより禿が修正すべき。
どっちの会社も糞だけど今回悪いのは100%Yahoo。
144名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:07:18 ID:v7CDd5vt0
今日久々に見てびっくりしたんだが、これって出品日時は見れなくなったの?
145名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:11:37 ID:+xqfJKUF0
オペラで、設定を変えなくても普通に入札できるように
なったような気がするんだが、どうよ?
一応、クソフトマ゛ンコの中の人も努力はしているつもりなのかね?
どうせ、努力するなら、元のフォーマットに戻すよう
クソ禿を説得する努力をしてほしいもんだみん。
146名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:32:30 ID:ovtcKPoR0
794 名無しさん(新規) sage New! 2008/09/24(水) 21:19:04 ID:ab2/7ZAG0
かんたん決済の手数料も99円になるって〜
http://payment.yahoo.co.jp/nesage_campaign/200809/
147名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:32:38 ID:i0j4C+0+0
ロイヤリティ上げる前にアクセス数を元に戻しやがれ!!
いままで週末、祝日は平均100あった商品のアクセスが20って・・・もう笑うしなかいですよ。
このシステム障害め!!
148名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:37:22 ID:0UqkJ7xv0
初めて、ウォッチリスト0を体験しそうだ。
ちなみに、アクセス数44。
149名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:49:46 ID:DBXumkxc0
>>146
これはうれしいwww

と、なるところだが今の状況がなんとかなるまで入札する気にはならんな。
検索していい商品見つけても、
下までスクロールしたら支払方法が代引きのみとかだったら意味ないしな。
入札減って出品減ったからってよくこんなくだらないこと考えたなぁ。
おまけに無料じゃないってとこがバカなヤフーらしい。
150名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:54:42 ID:rKwbi7/s0
普通は、何年も使ってるサービスは愛着が湧いてくるものだが

ヤフオクのサービスを利用していて長期間利用しているのに愛着すら湧かないのは

会社の悪意のせいでしょうかね?

だんだんサービスが悪くなっていく〜〜〜〜〜
151名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:57:34 ID:Fl6ex4FT0
ストアの営業が
とりあえず一般は5%のままって言ってたよ。

あと値上げの理由で
ぶっちゃけオクはこれ以上成長が見込めないので
値上げしますとか言ってたわ

正直すぎw
152名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:58:26 ID:eb+phMJ50
じつは、WindowsだとAdobeの常駐ソフトと相性が悪いことがわかった
153名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:08:29 ID:+xqfJKUF0
145だけど、やっぱ俺の勘違いで、
OperaだとIEか、Firefoxに偽装しないと入札できんわ。
やっぱ中の人達「な・に・も」してないな。
154名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:09:38 ID:6MHU1M1J0
いつも勝手に何でも変更しやがってクソヤフー
便利な検索ソフトも使えなくなった
他のオークションもっとガンガレよ!
ヤフーオークション利用者は単に人が多いから使ってるだけなんだから
いくらでもチャンスあるだろ
皆、嫌だけど仕方なくヤフーオークション使ってるだけ
155名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:13:46 ID:kLT1C7SL0
ヤフオクのレスポンス悪い
156名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:15:25 ID:p2wZSlbJ0
>>136
10%だろうが7%だろうが
これ以上上がったら即よそ行くから同じこと

今までの禿のアホ改悪履歴を考えると、やっぱ10%来ても
何の不思議もないと思う。消費税は最終的に20%にしたいとか
経団連のカスが言ってるから、禿も似たような考えなんだろう。

つか、今回の値上げってあれか?禿社倒産フラグ立ってる?株価ピンチ?携帯儲かってないとか?
それならうれしいなー
157名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:18:48 ID:K6QPMPE/0
>>156
7%か8%なら大半の人が我慢しちゃうんじゃない?
その点二桁はインパクトがかなり大きいよ。

それはそうと、ずっとヤフオクで回転してた商品がビッダーズで
いきなり売れてワロタ。楽天かモバオクならともかくビッダーズ
なのに・・・重複分だけでも全部ビダに載せようっと。
158名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:26:37 ID:IEFV1AJp0
再出品が最長3回っつーのがな・・・
あんな手間かかる作業なんだから10回くらいしろっつーの
だったら出してやる
159名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:51:43 ID:RNEOkU2F0
>>151
成長がみこめんって、
あんたらが改悪ばっかかしてるから
折角成長してるかもしれないのに差し引きマイナスになってるって
なんで気付かないんだ?
アホーの社員はみんなそろってアホなのか?
160名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:02:27 ID:vwqdNmvj0
>>159
同胞を養う為に要らん部門作る位だからな。今回のレイアウトの件といい、衰退は必然だろう。
161名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:03:10 ID:0UqkJ7xv0
出品36個中、本日終了7、落札1、ウォッチリスト0が2つ、
アクセス数最大132、最小11。
見物人減りすぎ。
10日終了のときには、アクセス数 最大525、最小232だったのに。
162名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:04:38 ID:ovtcKPoR0
今日は落札がゼロだった・・・
163名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:13:41 ID:IPO0v4zO0
今日は落札もゼロだった・・・
164名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:15:33 ID:mzX/PE1O0
今日も落札がゼロだった…
165名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:16:05 ID:vwqdNmvj0
ん。ヤフオクがボロボロになった間に人が密林に移動してるのか、
微妙に密林がパワーアップして、値段が見やすくなってるw
166名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:17:16 ID:m3YwvTzU0
>>82
社会問題になっていたりソースの記事がないと、あそこは立てられないよ。
それを承知で書いてるんならソースの記事探して立ててよ。
167名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:22:00 ID:Hp0f7ag90

おまえら騒ぐのが好きなだけで

抗議しようとか、元に戻してもらおうとか考えてないだろ?

オークション板でいくらスレ消費してった何の解決にもならねえぞ!

http://mamono.2ch.net/newsplus/ こっちに立てろアホウ
168名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:22:13 ID:jzy9jVcF0
推奨ブラウザでもエラー頻発してるのに、
出品無料キャンペーンて・・必死だな。
その前にやるべき事あるだろうが。
169名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:22:21 ID:HWZY49RT0
お前がやれ
170名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:24:56 ID:vwqdNmvj0
>>168
2ヶ月前くらいから、ヤフーのバー使って飛んでるのにエラーになってムカツクよ。
どうなってるんだろうな。
171名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:30:03 ID:ovtcKPoR0
>>167
マジレスするとN速+に立っても「転売厨ざまあwwww」で終わるだろw
TV番組でちょっと取り上げられると反響が凄いんだが無理かな;
172名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:33:01 ID:GyBAzDTs0
この無料日が勝負だな。
yahooはこれで出品が伸びたら、出品数が減ったのはシステムが原因ではなく
無料出品の期間が終わったからと考えて今後一切改善はない。
もしここで出品が伸びなかったら、そこで対策を講じることになるはずだ。
絶対に出品したら駄目だよ。
173名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:33:12 ID:GyebUD/+0
ムカツク人はプレミアム解約しましょう
174名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:37:10 ID:vwqdNmvj0
ID乗っ取りで週刊誌が電凸してくれれば違うんだろうけどな

>>173
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1215161502/l100
175名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:55:01 ID:jzy9jVcF0
>>172
だよな。
折角いい感じで減ってきてるんだから、
無料に釣られて出品なんてするなよw
176名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:55:47 ID:MpYyQWYr0
楽天オークション
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/info_charge.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料5.25%(税込)
つまり落札手数料5.25%(税込)のみ

ビッダーズ
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/tutorial/fee/fee.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料2.625%(税込)
つまり落札手数料2.625%(税込)のみ

ヤフー
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-01.html
■会費月額294円[年間3528円]+出品料10.5円+落札利用料5.25%
つまり、高すぎだろ

ここ最近ヤフーは着実に出品総数減ってるな
ビッダーが増えてる。
最近無料日少ないしよ、みんなでビッダーか何かに引っ越しする時かもしれんな
http://aucfan.com/site_count.html
177名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:56:40 ID:HWZY49RT0
そんなこといっておいて>>172は当たり前のように出品するんだぜ
ライバル減らし乙っ〜
178名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:02:25 ID:XnHuDYIF0
日本郵政グループの郵便事業会社は24日、「配達記録郵便」の廃止予定日を11月17日から09年3月1日に延期すると発表した。
簡易書留への移行で実質値上げになるため、カード会社などの大口利用者が反発。苦情が約200件に達したため、周知期間をとることにした。

http://www.asahi.com/business/update/0924/TKY200809240280.html


苦情200件で延期の対応。ヤフーも見習え!
179名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:10:45 ID:q0cylwFn0
>>178
苦情なんて20000件来ても無視しますが何か?
180名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:12:42 ID:3lt69zIc0
文字色が少し戻ってくれたか
次は銀行名か 
しかしこんなんでよく正式リリースしたもんだ
181名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:16:19 ID:iG14VPjZ0
>>177
可能性はあるが、出すだけ時間の無駄かもしれないんだぜ。

>>178
初めて知ったぜ。配達記録無くなるのかよ。
182名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:17:48 ID:12ft/Rxy0
個人の苦情なんて所詮ゴミ以下の扱い・・・

文字色の変更だって何のアナウンスもないしね

なめられたらあかんよ
183名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:19:43 ID:dMosz6qT0
でも今回は状況が違うな
まともに新規で出品したくても
1時間で10件がやっとの状況
184名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:21:13 ID:iG14VPjZ0
個人じゃなくて企業200件の苦情だったら、さすがにストップかけるだろう。
185名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:23:06 ID:QYlezH2A0
ご協力お願いします
出品物の違反申請お願いします。
贋物
ID、次から次へ変え生き延びてます
また被害者増えるでしょう
善意の一票
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f72139271
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b92125293
186名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:26:26 ID:iG14VPjZ0
>>183
無料出品できるのが約三十時間として考えて、大体、単純計算で300個か。
しかも睡眠時間なしで、割に合わないなw
187名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:36:10 ID:NSANu5RA0
>>184
ふと思ったが、ストアから苦情は出てるのかな・・・
月2万近くも取ってる以上、苦情がたくさん来たらさすがの
ヤフーでも対処せざるを得ないと思うんだが。
188名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:39:37 ID:Q7Z50vGy0
確かに今回のリニューアルは
検索妨害大量出品者には痛いな
189名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:43:07 ID:+Ulp0tge0
>>177
自分の専門は多数の出品者が早い者勝ちをするようなジャンルではないので、
ライバルという発想がよくわからない。
同じ商品が重なることだって、新品系の転売屋でもないとほとんどない気がするが。
なんにせよ、今回の無料出品が改善されるかどうか最初で最後のチャンス。
何事もなかったかのように増えたらおしまい。
190名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:46:08 ID:p7V33c8r0
早速エキサイトと楽天に出した奴が落札されたよ、ママン
191名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:51:00 ID:2NXl5N/O0
正直ストアもこの改悪後に値上げじゃあ唖然だろう。
192名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:51:00 ID:fvKAqhHy0
自分は今回の糞改悪リニュには不満でかなり頭に来てる。
幾分かでも不満の姿勢を示したいから無料日には一切出品しない気でいる。
193名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:55:06 ID:qhyoqiA60
ストアなんて今でも
送料を考慮に入れればアマゾンに全く適わない商品が多くて
考慮に入れなくても楽天市場に比べて高めの商品が多いのに
この上値上げされたら誰が利用するんだよ
194190:2008/09/25(木) 00:55:44 ID:p7V33c8r0
この勢いで、ヤフーにも出そうと思ったら
3日前まで大丈夫だったOperaが著作権ポップアップで出せないようになってる
何が何でもOperaははじかれちゃうのか?
195名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:59:19 ID:hQYphG7M0
シカ子死ね
196名無しさん(新規):2008/09/25(木) 00:59:37 ID:8+lMmgdk0
ボタン読み込み中←これがウザイ
197名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:08:30 ID:q0cylwFn0
ヤフーが何か余計な新システムを開発する=値上げへの布石

前回もそうだったが
これで完全に証明された
198名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:12:17 ID:+Ulp0tge0
改悪して値上げって狂ってるな。
199名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:15:49 ID:fvKAqhHy0
>>193
他のカテは知らないが映画が好きで密林と禿オクをよく見てたが
ストアの商品は密林のよりも高くて、それに送料を加えたら買い手が
付かないのがほとんどで、リニュアール前からそんな状況だから、
これで10%の落札手数料など取ったらストアは商売にならないだろうね。
200名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:19:50 ID:YWydXVwX0
あいかわらずバカみたいに売れまくる
競争相手が減ることがこんなに大きいとは・・・

こんだけ売れるなら手数料が10%になっても痛くも痒くもないや。
201名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:21:12 ID:q0cylwFn0
ヤフオクのストア\(^o^)/オワタ

まあこうなってくると個人の方も時間の問題か。
利用料とかストアは18000円くらい?とっておいて、個人のと落札手数料同じにしておくわけがないよな
202名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:22:41 ID:yUFygrA70
ニュー速に立てられないのなら他の方法を考えないの?
ここの住人が出品しないだけで効果あると思ってるの?
メールで苦情は全員やったんだろうな?
203名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:23:19 ID:PtC3o+En0
お前がやれ
204名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:24:27 ID:7MK6EpPb0
ヤフオクが急速にッッ!!そして完全にウンコ化しはじめていますッッ!!!

みなさんッッ!!はやく避難を・・!!???ッッ

うわああああああああああああああああああああああああああああ

205名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:25:49 ID:dcXhw3/u0
てかいい加減改悪問題まとめwikiでも作ればいいんじゃないの。
どこぞのスレやらブログに張ったところで流れるだけなんだし。
206名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:31:40 ID:MDVHQyUG0
俺ストアだけど、オークションロイヤルティ料率変更のお知らせの下に、
解約の方法へのリンクが貼ってある。
嫌なら辞めろってか・・・
207名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:32:39 ID:2NXl5N/O0
>>200
そっかそっか。定時報告ごくろうさん。
そういえばおまえのYahooIDって聞いたことなかったな。ちょっと教えてくれよ。
208名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:34:31 ID:kNh+TGjS0
>>206
俺も見た。
あれはちょっと酷いよねw
209名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:35:25 ID:7MK6EpPb0
【ニュー速】ヤフオク 凄惨な値上げと顧客不在の不評デザイン強行「西田ショック」により顧客激減 消滅へ 【オク衰退】
http://aucfan.com/graph_count/yahoo.1221825602.1.gif
ストア店主「ヤフーは最後まで金儲け主義のペテンだった・・デザイン改悪はなによりも早く行い値上げもなによりも早かった」
苦情もメールのみ対応・・実質バイトが行なっており中身も無かった 顧客無視の経営が浮きぼりに・・・


・・みたいなニュースも起きるかもなwwっていうか半ば実現してるがな
210名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:35:27 ID:eS9zSrC60
>>295
おまえ暇そうだな
ちゃちゃっとやっといてよ
211名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:51:05 ID:7MK6EpPb0
ストアマジかわいそ〜〜!! ヤフが値上げした理由ww↓

そこでYahoo!オークション以外のサイトから新規のお客様を積極的に
誘導することで集客力を高め、さらなる市場の拡大につなげたいと考えて
おります。これを実現するために、
1.アフィリエイトによる外部からの誘導強化・新規顧客獲得
を実施いたします。一方、アフィリエイト経由でお越しいただいた新規
顧客を購入・リピートにつなげるために、
2.Yahoo!ポイントを活用した固定顧客の購買促進とリピーターの拡大
3.ご商売のためのストア販促機能の充実
4.出品作業の効率化のための出品ツールの機能向上
を提供し、顧客をYahoo!オークションに定着させるための環境を整えます。

また、出店者様に対してはコンサルティング体制やサポート体制の充実、
Yahoo!オークションでの売り上げアップのための講習会の開催拡大などの、
サービス面での強化も図ってまいります。

出店者様には、上記の諸施策の展開にあたり必要となります原資の一部を
ご負担いただきたく、今回、ロイヤルティ料率の改定を行わせていただく
次第です。

ストアなんて本当にならんでよかったわwwwアホかとww
顧客をリピートさせるにはあの糞デザイン戻せよww
他のサイトから来てもデザインあのままじゃ購買意欲わかねーんだよハゲ井上が
既存客がいくらでもいたのにみずからバッサリ切っといて値上げ
すでにリピートしてる既存客を大事にできねーアホが新規取りこめるわけがない
くたばれヤフゥウー
212名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:57:39 ID:yUFygrA70
俺はメールで苦情したぞ
効果なかったらしいがな・・・
213名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:58:13 ID:MDVHQyUG0
出品手数料が3%ってのが、かなりのメリットだったのに・・・
オプションも無料から有料になったし、メリットがほとんど無くなった。
残るはメリットは出品手数料無料とcsv大量出品が楽って位かな。
大量出品しない俺は解約することにしました。
214名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:09:19 ID:Z3LtDbkI0
>>211
要約すると
今回のリニューアルでお金が掛かったので値上げしましたwww だな
215名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:09:45 ID:ceTjDrvv0
>>209
普通の人はオークションなんて関心ないから
216名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:16:03 ID:r+pgmGXf0
出品無料日が来ても、再出品の時間がかかり過ぎるから
今回は一応スルーだな。
ここで出品しちゃうと禿の思うつぼ過ぎて悲しいから。

今ビダ、楽天に少しづつ商品を動かしているところ。
本心は「禿BB、禿携帯、禿オク、すべてどこか別会社に買われてしまえ!」と
思ってるから。
どうせ今後も改悪続きだろうし、こんな糞会社と縁が切れた方が清々する。
工作員は「他で出しゃいいだろ」ってのが決まり文句だし、
みんなも少しづつ動くことを期待しつつ無料日は様子見するわ
217名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:18:27 ID:FOeVpyT80
あのアフィリエイトって集客効果あるのか?
一般でオプション付けたことある人います?
218名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:19:36 ID:fvKAqhHy0
石油は高いわ賃金は上がらないわで不景気含みの昨今
落札手数料が5%でも十分に高いと思ってるところで
ストア以外へも10%に値上げを断行とでもなったら
楽オクとかビダとかえの住民の大移動が始まるのじゃまいか。
そうなったら禿オクは終いになるかも。
219名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:38:22 ID:rhItx5v00
つうかこれ一般にも絶対値上げくるだろその内
こういうのって独占禁止法とかにひっかからないのか?
優越的地位の濫用、利益が出てるにもかかわらず一方的な値上げは全く理解できんね。
さっさとしょっぴいてくれや、公正取引委員会の中の人にもヤフオク利用している人いるだろw
220名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:39:03 ID:ceTjDrvv0
>>218
ビダは使いやすいけど楽天のシステムの使いにくいさ
入金までのラグ、お話になんね
221名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:51:29 ID:Ehtoss2j0
スパイシーな香りを出すワキガおぢさんが一言
222名無しさん(新規):2008/09/25(木) 03:07:24 ID:pyj5huAM0
↑こんな時間まであいかわらず残業かよw 乙
223名無しさん(新規):2008/09/25(木) 03:54:25 ID:mZp1RdsKO
よく利用させてもらってたストアが楽天にも店出してて一安心
224名無しさん(新規):2008/09/25(木) 04:46:23 ID:bhKCBYcj0
まあ楽天の改悪に次ぐ改悪も大概ひどいと思ってたけど
下には下がいるもんだな
殿様商売は身を滅ぼすって、ドコモで学ばなかったのかね?
225名無しさん(新規):2008/09/25(木) 05:10:57 ID:JzfQlaDr0
>>215 そうなんだよね、パソコン自体あんまりって感じで
226名無しさん(新規):2008/09/25(木) 05:16:08 ID:PYPPo2D30
楽天フリマはよかった
取引も楽だったし
あんしん取引だのなんだのになってから縛り多すぎて使えね

ヤフーも参加費無料のころはよかった
そこからプレミアム会員費だの、システム手数料だのとるように
なってから使えね

はっきりいって、今回のレイアウト改悪なんかどうでもいい
システムと料金体系をどうにかしろ
227名無しさん(新規):2008/09/25(木) 07:53:07 ID:WB/S1y4LO
ヤフーは国鉄と変わらんな。
国鉄時代のサービスの劣悪さを記憶している人はいない?
228名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:40:48 ID:QYlezH2A0
ご協力お願いします
出品物の違反申請お願いします。
贋物
ID、次から次へ変え生き延びてます
また被害者増えるでしょう
善意の一票
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f72139271
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b92125293
229名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:44:54 ID:3b+0g0SV0
違反申告してもヤフーを喜ばせるだけだしなw
230名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:47:00 ID:+EXWTw9I0
入札単位の記載が無くなったが、説明で入札単位守れ、端数許さん出品者いるが
これもう効力ないわな。
入札単位無くした事だけ、この改悪評価してるよ。
231名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:49:53 ID:PYPPo2D30
端数馬鹿は、入札単位の表示がなくなっても
マイルール全開で入札単位入札単位わめくぐらいの話だろ
232名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:57:03 ID:7WXceAkn0
ヤフオクの仕様改悪に比例して、落札者・入札者の程度が著しく悪化してて
1+1=2レベルの理屈さえ分からない、分かろうとしない人間もどきが増えてるし
いい加減、オク引き際かもな
233名無しさん(新規):2008/09/25(木) 09:43:57 ID:q10c76t50
仕様が変わってから送料を書いてない出品者が増えた気がするけど気のせい?
送料については商品説明のところに各自で書くしかないってことで
変化があったわけでもないのになんでだろう
234名無しさん(新規):2008/09/25(木) 09:50:54 ID:WgxGB2+0O
楽天はポイントキャンペーンなんかをやってるけど
ビッダーズは相変わらず動かないなぁ
235名無しさん(新規):2008/09/25(木) 09:55:57 ID:qsX+w5KF0
なんか取引ナビの投稿が出来ないんだが、俺だけ?
ブラウザ変えてもダメ(火狐、IE、プニル)
PCや回線を光からケーブルに変更しても投稿出来ない・・
投稿前の段階まではスムーズなんだが、明らかに禿げが原因だよな?
236名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:05:16 ID:SgkwXnu00
同じく。10分近くエラー連発。
なんで投稿でないんだよ。
連絡手段ほかにないし、ヤフークソだな。
237名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:08:25 ID:SLVQuRIe0
>>235-236
同じく。
入金したのに連絡できねえ……
ちなみに連絡掲示板もだめだった。ちねよ
238名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:08:56 ID:qsX+w5KF0
>>236
やはり禿げが原因か・・・
結局ブラウザ4種類、PC4台、回線2本使って検証したけど投稿出来ず。
金振り込まれてるのに連絡出来ないとかシャレにならんぞ・・
239名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:09:29 ID:KszXLyScO
俺も
240名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:13:24 ID:qwzbOO2N0
PCからも携帯からも使えないのでのぞきにきたら
自分の環境でなく ヤフーのせいのようですね。
もー
241名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:13:36 ID:1mb1pyn70
入札単位は表示されなくなったけど、10000円以上の品はやっぱり
500円単位でしか入札できなかったよ。
これはじめての人は戸惑うんでないか。
242名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:15:46 ID:qsX+w5KF0
やはり禿の手落ち

いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、kとhから始まるオークションの操作(出品・編集・評価・入札・ウォッチリストに登録など)が行えない状況になっております。
現在、復旧に向けて対応中ですが、しばらくはご不便をお掛けします。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
243名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:17:12 ID:lGS9EhL20
障害のご報告
(2008年9月25日)

いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、kとhから始まるオークションの操作(出品・編集・評価・入札・ウォッチリストに登録など)が行えない状況になっております。

現在、復旧に向けて対応中ですが、しばらくはご不便をお掛けします。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。



出品物を取り消してヤフオクから撤退=プレミア退会しようと思ったらこれだよw
244名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:17:41 ID:LAW9Y2Ff0
ほんと取引ナビが受け付けてくれん
245名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:19:15 ID:tBoz4fuU0
こんな過疎時間帯じゃなくてあと12時間後くらいに起これば面白かったのに。
入札は終了の数日前から予算ギリギリの額を突っ込む俺歓喜
246名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:21:48 ID:3b+0g0SV0
http://s01.megalodon.jp/2008-0925-1020-33/auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html

念のため(ヤフーがこっそり消しそうなんで;)魚拓とっといたw
247名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:24:50 ID:qsX+w5KF0
もう改悪以前の問題だな 
248名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:33:30 ID:9stiLB8f0
>こういうのって独占禁止法とかにひっかからないのか?
ぜんぜん。ユーザーが長いものには巻かれろで集まった結果であって
ユーザー次第でヤフオクなんて消え去ります
ちょっと昔はWANTED移動しようみたいな流れはあったが
鯖がショボかったりシステムもショボいという理由でスルーされたり
大手に隠れて竹の子のごとくオークションサイトがあるが
そいつらの鯖全部一括管理すればヤフーにも勝るとも劣らない
サイトはできるんだけどそいつらを説得させる事は2chの力を持ってしても
不可能だし。
そういえば2chオークション(笑)なんてのもありましたね(過去形)
249名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:36:43 ID:SgkwXnu00
障害って馬鹿かよマジで、、、
クソヤフー自体が障害じゃねーか。
あぐらかいた商売しやがって
250名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:39:56 ID:3b+0g0SV0
http://edit9.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/discussion_submit/index.html

こんなページがあるな・・・魚拓が取れない・・・;
251名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:46:23 ID:oOZO0V1l0
252名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:47:54 ID:BmfFRJ1h0
ウケる。余計なリニュして障害発生www
エキメのときと同じだw
違うのは迷惑被ってる数が桁違いwwww
253名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:49:17 ID:+Ulp0tge0
これだけ無茶して破滅しないというのは他のオークションが
ボケッとしているというのもあるな。ビッダーズ勝負かけろよ。
楽天も意味不明な改悪やめてさ。
254名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:54:07 ID:LAW9Y2Ff0
しかし、システムがダウンしてるのに表示しないシステムって何?
255名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:54:14 ID:S7+NJn0B0
障害だと知らないで、1時間以上いろいろウオッチ入れて回ってたよ・・・・
ウオッチのボタン押して安心しきってたし、もうどこかわからないよ
本当に最悪・・。障害なのにボタン押せるし何なの?
さんざんウオッチ入れたりして、さーて!と思ってマイページ見て愕然だよ。
完全にへこんだ
256名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:56:05 ID:S7+NJn0B0
いろいろ入れてたウオッチが全部なくなってた
戻してほしい。買いたかった、、
257名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:56:40 ID:BmfFRJ1h0
クレジットカード持ってないと参加できない欧米型の
オークションは日本じゃウケないよ。
海外発送がデフォになってんのも話にならない。
あとデカいポータルサイトがやんないと無理。人あつまんない。
258名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:58:36 ID:7WXceAkn0
えええええ
まじでウォッチリストきえてんの
まじかよ
259名無しさん(新規):2008/09/25(木) 10:58:43 ID:oQrPP61N0
システムがダウンしてんだろ?
こんな真っ昼間にメンテナンスとかありえないから
260名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:00:08 ID:SgkwXnu00
障害が発生していることをわかりやすく表示しない。
くだらないメルマガは送りつけるくせに、障害時にはメールなし。
こんなんだもん、トラブル時に期待したって無駄だよな。
261名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:00:30 ID:Asf0efcN0
もう一週間、荷造りしてない
やばい
262名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:05:59 ID:CbuZSJFp0
おお、こんなスレが…。
>>5いい感じやね。

障害フザケンナ!
昨夜写真アップで30分くらい躓いたぞ。(まさにkとhから始まるIDに割り当てられた)
クソハゲめ!
改悪に加えて障害って、禿げてんのか!
じゃなくてなめてんのかよ!
263名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:09:39 ID:wc8UI2zY0
落ち着け!
障害が回復したらリニューアル前に戻ってるかもよ?
で、トップページに小さく「戻しました♪」と表示が、、orz
264名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:10:44 ID:ho2NCCk40
振込まれる前にどうしても知らせねばならんことがあったのにーーーーー!
どないしてくれんじゃ禿!!!!!
265名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:13:48 ID:7WXceAkn0
>>264
自己紹介欄で連絡を試みる
266名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:15:08 ID:3FaSRERA0
>>217
ストアでも使ってるやつほとんどいないぞ。
禿としては効果を試してみたいが落札手数料3%のストアに付与すると大損だし
一般にいきなり付与して大混乱ってわけにもいかんからの値上げじゃねーの
267名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:15:24 ID:qjbk/5qC0
画像アップどうやるの?決済方法で現金書留?何それ?
わけ分からん。
268名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:16:39 ID:b/B6DhNL0
>>264
オク[email protected]で連絡
電話
269名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:24:23 ID:qjbk/5qC0
何これ?ネスケでボタン押してもアップされんし、画面真っ暗だしとにかくストレスたまる。
マジでmac切り捨て?ホントにリニュ担当者は死んでくれんかな。
270名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:28:50 ID:U/slKAze0
Yahoo!オークションはただいまシステムメンテナンス中です


現在、緊急システムメンテナンス作業を行っています。
メンテナンス作業中は、オークションIDが、h、k で始まるオークションにおいて出品、入札、編集、注目のオークションの設定などすべての操作が行えません。

メンテナンス作業が終わりしだいサービスを再開します。

大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html
271名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:33:55 ID:8NMzPhqb0
>>269
自分もmacだけどsafariならなんとかいけるぞ。
ウザい事には何ら変わりはないけど…な。
272名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:34:29 ID:+wcmpvlb0
>>248
今、このタイミングでヤフーの8割程度の出来でもいいからオークションサイトを
立ち上げて運営すれば確実にヤフーを倒せてガッポガッポもけられるはずなんだが。
ホリエモンあたりの金持ちが喧嘩売ってくれないかな?
273名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:42:34 ID:HnOkCsZG0
ヤフオクストアが徴収料値上げの報はビックリした。
このスレで初めて知った。

そして消費者の視点では見てないヤフオクのリニューアル。
クレームした者は、実は少数なのではなかろうか。

(しきりに西田修一という者を悪者扱いしてるレスが各所で
見かけるが、ググってみてもヤフージャパンのトップページなどに
関わっただけで、ヤフオクに関わったことは記されていない。
真相はわからないが、少なくともヤフオクの愛用者が作った構造では
ないことは分かる。)


2年後にはビッダーズが盛り上がりを見せる時がくるのではないか、と
想像するとは思ってもみなかった。

他の業界にも言えることだが「別に○○○がなくてもいいよ」というのが
ユーザーの本音。例としては検索エンジン戦争とか、有料ホームページの時代は
終わり、無料ブログに移行したりとか。
はたしてどうなるか。
274名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:47:32 ID:qjbk/5qC0
>>271
OS9だもん・・・。
まぁなんとかネスケ使って出来たけど、ホントに安定しないな。しかもすごい時間がかかる。

どちらにしろリニュ担当者はやっぱり死んでほしいな。
275名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:49:14 ID:qjbk/5qC0
なんか履歴からカテゴリ選べたりと細かい所で使い易くする為に大きな所を不便にした感じ。

使えない人もあらわれるし、全くもって本末転倒。何の為のリニュなのか。
276名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:50:53 ID:7WXceAkn0
朝鮮人の仕事みてると、お役所仕事まんまだと思う
無理やり不必要な仕事を作り出して、さも仕事したかのように見せかけて
手抜きでろくでもないことをしでかす
後始末はまったく関係ない部外者
277名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:52:12 ID:3FaSRERA0
>>272
大前提の集客力でyahooに勝てるサイトがないのに
オークションの作りだけ真似て勝てるかよ
278名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:53:02 ID:iG14VPjZ0
>>269
いっそう、禿に消えてもらえば? そしたら、ヤフージャパンは分割されるから。

>>270
IとKで始まるオクはウォッチリストにはなかったから分からなかったぜ。
279名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:53:50 ID:VjlLlNSd0
5%に値上げの時にストアなら3%ですよお得ですよみたいなお勧めしてたが
ストアを増やし増えたら値上げ作戦だったのですね
280名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:56:55 ID:3b+0g0SV0
>>275
>履歴からカテゴリ選べたりと細かい所で使い易くする

それ全然使い易くないよ;
履歴一覧は10件ずつしか表示されないしソートできなきゃどこにあるか分からないんで使い物にならない
281名無しさん(新規):2008/09/25(木) 11:57:22 ID:qjbk/5qC0
また画像アップの参照するボタンが出なくなった。なんなんだ。一体。
282名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:01:57 ID:LAW9Y2Ff0
>>281
ひょっとしてフォトショとかAdobeのソフト使ってる?
283名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:09:37 ID:NeYx1KVx0
てかいつまで作業してんの・・・早く直せよ禿が
284名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:09:52 ID:qjbk/5qC0
>>282
いや、デジカメで撮ってそのまま編集無し。
jpg画像。
285名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:11:17 ID:qjbk/5qC0
>>282
1個目はワジラとネスケでごちゃごちゃしたらなんとか出来たんだよ。>>274参照
286名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:12:35 ID:4PWP65gc0
障害のご報告
(2008年9月25日)

いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、オークションIDがkとhから始まるオークションの操作(編集・評価・入札・ウォッチリストに登録など)が行えない状況になっております。

現在、復旧に向けて対応中ですが、しばらくはご不便をお掛けします。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。

障害はこれだけじゃないだろ!!リニュー悪前にはよ戻せ!!
287名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:14:53 ID:fudBXiZU0
入札が出来ないとか出品者は悲劇だな
288名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:14:58 ID:BnooxVUv0
時間掛かりすぎだろクソ禿、全く連絡が取れないのが9件もあるぞゴルァ
289名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:16:32 ID:fvKAqhHy0
>>276
朝鮮人の性質を的確に言い表しているね。朝鮮人の怠惰で無責任な
仕事振りと利用出来る他者からは骨の髄まで絞り取ろうとする。
厄介事が有ると責任を他者に押し付けて言い逃れをする。
朝鮮人の卑怯な性は昔も今も変わらないね。
290名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:19:41 ID:3FaSRERA0
>>276>>289
ID変えて時間もあけて丁寧な自演だな
291名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:23:51 ID:Asf0efcN0
>>289
戦時中は韓国は日本と同盟を結んだが
いつの間にか日本の敵国になっていた。

日本が勝っていたら日本との同盟は止まなかったはずだが
292名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:25:00 ID:fvKAqhHy0
>>290
IDを変える必要も無い話だが。あんた朝鮮人か?
293名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:28:17 ID:lyOK52HH0
総務省はなんでチョンに通信業なんか許可してんだろう。
これだけ被害が出てるのに。パチンコやサラ金と同じくらい
悪質だよ。
294名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:28:50 ID:bhkXayiZ0
わが家では、京城で終戦を迎えたとき朝鮮人の召使に銀製の食器や高価なものを含め全部とられてしまったそうな。
295名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:37:49 ID:7WXceAkn0
>>290
はあ?
朝鮮人、図星ですか
296名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:39:11 ID:3FaSRERA0
>>292>>295
すまんかった、似たようなバカがたくさんいたんだなw
297名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:42:01 ID:q0cylwFn0
>>291
裏切りはお手の物、おまけに歴史をねつ造して国民全体でタカリ、ってか
これ以上はスレチだが

とらいえず禿死ねってことで
298名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:42:37 ID:7WXceAkn0
>>293
禿携帯はセキュリティもずさん、それを指摘されたら国にたてついてるような状態だしな
外国人とりわけ朝鮮人に通信業を許可するなんて、この国はどんだけ狂ってるんだか
299名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:43:18 ID:3mJuCE960
出品リスト見たらkで始まるオークションだらけだったorz
何年ぶりに部屋の整理もかねて大量出品したのに
こんなことになってたなんて…
300名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:45:09 ID:7WXceAkn0
>>299
29日から無料日だから、心配なら早期終了で無料日に出品しなおせば
今月が停止月でなければ
301名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:46:44 ID:iG14VPjZ0
>>298
賄賂じゃないか? 何にせよ。早く潰れて欲しいぜ。ま、存外に終焉は早いかもしれないけどな。
302名無しさん(新規):2008/09/25(木) 12:51:05 ID:kNh+TGjS0
>>291
どこを縦読みすればいいの??
303名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:03:01 ID:S7+NJn0B0
もうだめだ・・・消えてないウオッチリストのやつも残り10分なのに
なぜか入札できないみたい

即決ないから1週間待ってたのにひどすぎる
304名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:03:41 ID:HnOkCsZG0
朝鮮の性質などは関係ない。

あえて今、このスレ内での「罪人が誰であるか」を語るならば、
≪未だにクレームをしてない人≫であると断言する。
305名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:04:10 ID:Y1c9PEqW0
来週の無料日でどこまで上がるか(上がらないか)が見ものだな。
306名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:11:56 ID:BnooxVUv0
これ今日中に復旧すんのか?
307名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:14:40 ID:q0cylwFn0
>>303
安く買いたたかれる出品者マジで涙目すぎ
たとえば10万円するものが1万円で終わったりするわけだよな
どう責任とるんだ糞アホー?

今回のことで信用かなり落としたな。ざまあw
308名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:22:27 ID:2Vwrkm7+0
涙目どころの騒ぎじゃねえがな
309名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:27:34 ID:21XZ6kkR0
メンテで入札できないなんて、アホ過ぎるだろ
相場の3割程度の値段で終了してたぞ

出品者がカワイソ過ぎるぞ
310名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:30:39 ID:9R/bAbDE0
まぁ今回みたいなアルファベットの〜で始まるIDのオクが
操作できないってのは昔から何回もあったりするのだが。
その度に泣かされる出品者。

出品者は安くても我慢して取引するか
自分の評価犠牲にして取り消すかを選ぶわけだ
311名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:31:30 ID:yUFygrA70
抗議メールは一人3回は送ったんだろうなぁ???
オマエラここで愚痴ってても無意味なんだぞ?
ちゃんと俺みたいに抗議し続けろ
312名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:33:30 ID:Z2EbC/Ve0
損害賠償ものだなこりゃ
313名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:34:03 ID:bQ9I505r0
314名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:34:15 ID:36yR7T3X0
メンテは深夜にお願い
315名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:36:01 ID:+rs5m7vn0
なんか入札しとけばよかったなw
316名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:38:19 ID:3voQvvGD0
見事にIDがhで始まる出品者です・・・。
落札価格に不満はないが、開催日があさってのチケットなんだよね。
果たして間に合うだろうか・・・?
間に合わなかったら補償してもらおう。

ちなみに落札者がいるのに「オークションは終了しましたが落札者はいません」
そして再出品しようとすると「オークションが終了していません」って表示されるとんでもない状況。
もう知らんわ。
317名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:39:54 ID:4Gd7DBgZ0
オークションなのにストア必要ない
ヤフーは早くつぶれるべきだ
318名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:40:10 ID:+rs5m7vn0
そんなギリギリのものを売るのが間違いw
319名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:40:19 ID:Z2EbC/Ve0
禿が補償なんかするわけないじゃん
320名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:44:54 ID:iG14VPjZ0
よく考えた俺も被害に巻き込まれてたw
あと二日は何もないけど、プレミアム払ってる奴は怒るべきだろう
321名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:46:07 ID:cNlY/5JU0
しかし何でこの時間に?だな
ある意味最も負担がかからない時間帯でハゲはよかったかw
単なる機器故障かプログラムミスだろうが
322名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:46:17 ID:NeYx1KVx0
てか復旧遅すぎるだろ・・・何やってんだよ
323名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:46:25 ID:IypvAEL40
<font size=5 color=red>システム障害で入札できない可能性がありますので
お早目の入札お願いいたします</font><br><br>
324名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:48:02 ID:cNlY/5JU0
今夜100点ほどある終了分までに直ればいいんだが

というか直らなければマジでやばい事態だろうが
325名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:51:22 ID:Asf0efcN0
謝罪と賠償を要求する
326名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:52:24 ID:tBoz4fuU0
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

>また、Yahoo!オークションは、
>システムのメンテンナンス等Yahoo! JAPANが必要と判断した場合には
>利用者に事前に何等の通告をすることなく休止する場合があります。

規約に同意して利用してるんだから
文句やクレームをつけるほうがDQN
327名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:53:32 ID:kNh+TGjS0
>>325
おまえネタばっかりやなw
328名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:57:23 ID:bhkXayiZ0
>>326
>Yahoo! JAPANが必要と判断した場合には
必要と判断するもなにも、どうせプログラムをいじっている最中にヘタこいただけだろw
329名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:58:03 ID:8NMzPhqb0
>>326
休止するならまだいい…
でも放置するってお前…

せめて出品取り消しぐらいさせてやれと…
330名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:58:53 ID:+rs5m7vn0
なんでkとhだろ?w
331名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:59:34 ID:odL7JqEK0
オクの開発者はセンスも無ければ技術も無いんだな。
どんだけ無能なんだよ。禿の毛毟って縄結って首津って紙ねよ。



ま、昨日のバーゲンのトラブルはウマーだったから許してやる。
332名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:01:15 ID:pxo9/f5wP
相場4万のものに入札してたんだけど
現在の価格2800円で、自分が最高額入札者のままメンテ突入
あと5分くらいで終了だけど、このまま取引してくれるかなw
333名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:03:22 ID:2Vwrkm7+0
>>330
Korean hate honesty
334名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:03:31 ID:rPP1FkKFO
落札してた商品が入札中になってる
なんだよこれ
335名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:06:23 ID:9stiLB8f0
>大前提の集客力でyahooに勝てるサイトがないのに
googleはヤフーに勝てました
なぜでしょう?
336名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:08:39 ID:9R/bAbDE0
そういえば前の時って
該当するオークションは終了時間をメンテやってた
時間分だけ自動的にのばしたんだっけ?
337名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:09:35 ID:3FaSRERA0
>>335
いまgoogleのが強いの?
初耳。
理由を教えてくれ。
338名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:10:29 ID:b/B6DhNL0
>>332
こんな時間にそんな高価な品を低額出品なんて度胸あるな
339名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:10:49 ID:cNlY/5JU0
>>337
検索の話かな
オークションとは言ってなかったからじゃね
世界でもヤフオクが寡占状態なのは日本だけだし
340名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:11:01 ID:LU8D//su0
>>332
終了が延長されるんじゃね?
341名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:12:08 ID:b/B6DhNL0
kで始まるオークションは直ったようだ
342名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:13:40 ID:3FaSRERA0
>>339
日本のポータルサイトのシェアではyahooがトップだと思ってたんだけど、
いま違うのかな。
世界とかどーでもいーだろ。海外発送なんてしないしw
343名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:16:04 ID:5C49r73j0
>>332
・9:00から17:00の間にオークション終了時間を設定していた「k」から始まるオークション
⇒オークション終了時間を24時間延長。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html
だそうだ。
344名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:17:40 ID:pxo9/f5wP
>>343
ちょっと期待してた反面、落札価格とメンテの相互関係で
あとあと揉めたら嫌だったから、まあ良かったといえばよかったw
345名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:19:15 ID:iG14VPjZ0
hからはまだか。禿と馬鹿スタッフはくたばれとしか言いようがない
346名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:19:17 ID:mDuvmarPO
何でhとkだけ?

kではじまるID2つ使ってるんですけど嫌がらせなの?
347名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:20:30 ID:bQ9I505r0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1019420770

ここに記載されてる障害が今日だけじゃないってホントか?
もしそうならヤフーが事実を隠蔽してることになるが・・・
348名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:20:59 ID:yBqn3rUhO
本人確認あり、年会費1000円だけのネットオークション会場作って欲しいな。
落札手数料なんて詐欺だから。
落札者手数料で落札者が負担するシステム。
出品者が出品しやすければ商品沢山増えるし欲しい奴見つかれば勝手に買うだろ。
まずは出品数を増やさないとな。
Googleがオークション本格参入しないかね。
349名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:24:04 ID:+rs5m7vn0
  ヽ/   \, ,/   i ノ   +
  |   <・>, <・>   |       +
  | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ| +
350名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:24:57 ID:eXIF0oWF0
全く障害だらけだな
351名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:25:10 ID:mDuvmarPO
オークションIDか、自分のIDのことかと勘違いしてた。恥ずかしい
352名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:26:36 ID:yBqn3rUhO
昨日落札者だったんだけど、取引ナビ送ったのに記載が消えてた。
その後催促みたいなメールが来てたよ。
出品者は返事が遅い奴とおもったかもしれんな。
これも障害の一つだと思ってんだけど。
353名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:29:51 ID:2Vwrkm7+0
ほんとにおくったのかよ
投稿後に確認したのか
354名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:33:30 ID:h/5EP1UDO
ただいまkではじまるオークションはアホになっております。
355名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:34:00 ID:k/qsoCJLO
よくわからないんだけど、さっき落札したら出品者から直接メールで連絡きた!
教えてもいないのになんでだろって文面を読むとヤフーオークション事業者から落札者様のメール情報を収得したんたらかんたら・・・なんで勝手に個人情報教えてんの?取引ナビの意味ないんじゃん!
356名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:35:17 ID:9R/bAbDE0
詐欺じゃね?
357名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:36:04 ID:+rs5m7vn0
どーせ自動返答に載せてたんだろ?w
358名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:37:37 ID:qjbk/5qC0
うを!俺の出品でkがひとつあるじゃないか。
359名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:39:54 ID:3FaSRERA0
ちょっと調べたけど
日本に限れば検索もyahooの圧勝じゃねーか
360名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:40:40 ID:odL7JqEK0
>>355
ス ト ア
361名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:41:31 ID:lyOK52HH0
Googleで検索してますが?
362名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:44:30 ID:eXIF0oWF0
355
え?くわしく
363名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:53:13 ID:ZthcKDeT0
毎度の改悪は改悪だが、もう慣れるしかないわな。

物売りの店舗だって、客に飽きられないように
商品棚の配置換えやって客を困惑させてるし。

取りナビだって、もうメール取引には戻れないよ
体が取りナビに慣れちゃってる。
364名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:55:55 ID:S7+NJn0B0
なおって良かった!

今回のリニュのデザインは見難いけど、新品の品物には全部
新品アイコンついたから落札者は見やすくなった。
そこだけはいいかも。
365名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:57:06 ID:2Vwrkm7+0
中古品に新品表記つけてる詐欺師みたいな糞ばっかですが?
366名無しさん(新規):2008/09/25(木) 14:58:09 ID:q0cylwFn0
>>359
マジかよ
普通グーグル先生だろ
朝鮮検索エンジンなんて何仕込まれてるかわからんのに
367名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:03:23 ID:HnOkCsZG0
>>359
キミが使ってるヤフー検索は、グーグルタイプにした後のヤフー(最近のヤフー)。
それまでは≪ヤフーの手動掲載型+オマケにロボット型≫でやってて
これが完全敗北する形となった。

ショッピングのほうでは楽天に勝てず。
集客力に弱い事と、ユーザー思いの対応をしない社風が、経営者たちに
警戒心を抱かれてしまう。楽天と両方運営していたショップの中で、
ヤフーのみを退店させる会社は幾つもあり。

ということで「今のヤフー」は、ヤフーオークションのページが
トップページだと言っても良い。

>>363
慣れるという問題ではない。
色々な点で時間が無駄にされてるのが問題ありってこと。
「取りナビ」はDQN対応策として歓迎している。
(おかげで、DQN独特のゴタゴタが無くなった。)
ただ文字が小さいのはいただけない。
368名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:17:49 ID:3FaSRERA0
なんか勘違いされてるみたいだが俺の普段使いはgoogleだよ
369名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:26:57 ID:3FaSRERA0
google.co.jpがyahoo.co.jpより集客できてる(ページビューが多い)かどうか、
って話をしてるんであって
yahooの検索タイプがどうとかいう話はピントずれてるとしか言いようがないな
370名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:38:29 ID:odL7JqEK0
少なくとも集客力の面では、まだYahooが勝ってるでしょ。
特に初心者ならYahooから入ることが多いと思われ。

ただ、だからと言ってYahoo以外がオクで勝てないとは思わない。
今は情報の広まるスピードが非常に早いし、
良いか悪いかは別にして流行を作り出す工作もしやすくなってる。
それなりの資金力やメディアへの影響力を持つ組織なら十分やれる。

ま、それが自分の求めるようなオクになるかどうかは別問題だけどな。
371名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:45:08 ID:7MK6EpPb0
ヤフオクがウンコ化した今 グーグルがそこそこまともなオークション作って
落札手数料とか取らなかったら一瞬でヤフオク帝国は崩れると思うよ
372名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:48:52 ID:xLwN2NJ/0
グーグルがアンドロイド携帯とクロームブラウザを絡めて新オークション
立ち上げたら一発だろうなw まあむしろビッダーズを買収しちゃうのが
現実的に思えるが。新規事業を立ち上げるのは難しいからね
373名無しさん(新規):2008/09/25(木) 15:50:05 ID:bhkXayiZ0
誰かグーグルにメールを出してくれ
374名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:10:54 ID:q0cylwFn0
>>373
作ったら応援するって署名やったら一万人くらい集まらないかな
個人の落札手数料値上げも時間の問題なんだろうし
もうやだチョン禿死ね
375名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:19:40 ID:cB424K9t0
グーグルオク
ストリートビューで出品者自宅情報開示義務付けとかだと困るな。
376名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:21:58 ID:3FaSRERA0
googleがマジでオークションサイト作ってyahooより手数料安いなら飛びつくよな。
ないだろうけど。
世界ではイーベイが圧倒的なんだよな
377名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:22:19 ID:oTLMtB0f0
>>372
Googleクラスの会社なら、新規事業を立ち上げるくらい難ない
けどね。マイナーで地味なビッダーズより、既に知名度が抜群に
高いGoogleブランドで立ち上げた方がなんぼかいい。でもGoogle
オークションだと支払いはGoogle Checkoutだけでやられるよ。
その場合かんたん決済と逆に、出品者が手数料をかぶらないと
いけない。日本は小切手文化もないし。
378名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:23:09 ID:5ol1TpU30
クロネコヤマトかセブンイレブンがオク開業してくれたらウレシイ
クロネコなら自社の配送ネットワークが生きるし
7-11なら店舗受け取りで送料無料化になるかもしれんし。
379名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:24:23 ID:Qp/o1UDh0
そんなもんアクセスがなけりゃ移動せんよ
380名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:25:16 ID:FBbxx0+x0
なんで!!
メンテナンスとかでいじれないからほっといて今開いたら、
出品中のがいくつかなくなってた!!!!!!!!!!!!
違反申告とかもなかったのになんでー;;
問い合わせしてみよ。。
えぇとどこだっけ。。
凹むわー;;
381名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:30:44 ID:odL7JqEK0
チラ裏すまんが、正直googleにオクは無理だと思う。
あそこは「こんなもん作ってみたから使える奴は使ってみろよ」的なイメージなんだよね。
でもオクの主催者となると、面倒なユーザ対応が求められちゃう。
ヤフオクで見られるような、当事者同士のトラブルの解決をYahooに求めたり、
オク外取引して騙されたり次点詐欺に引っかかったりしてYahooに文句言ったり、
そういう奴らの相手をするような企業じゃないと思う。

もちろん、そういった対応を一切せず、システムだけを無料で提供し、
全て利用者の責任の下で利用させるような方法なら可能かもしれないけど、
そうするとトラブル発生時に主催者の責任があーだこーだと言われるんだろうな。
382名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:30:55 ID:2xvyywzb0
>>376
「世界とかどーでもいーだろ」
「世界ではイーベイが圧倒的」
支離滅裂ですね。

「日本に限れば検索もyahooの圧勝じゃねーか」
これは恥ずかしい
383名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:34:40 ID:3FaSRERA0
>>382
googleが日本のためだけにオークションサイトを作るとは思えないってことだよ。
イーベイ相手に喧嘩売るだろうか。
384名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:38:12 ID:FBbxx0+x0
>>380です。
>>10から問い合わせてみました。
私みたく出品中のものが消えちゃった人、他にもいますか?
なんでだろー;;
385名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:41:09 ID:8NMzPhqb0
もしかして今はahooよりモバオクの方がましなのだろうか?
っと思ってしまう自分がいる…orz
386名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:45:46 ID:HnOkCsZG0
>>369
昔のネット情勢を知る世代じゃないのかな。文章の構造から見て
若い子のような気がする。

要点は、「使い難い」+「自社の利益優先・金銭徴収・などなど」を
原因にしたユーザーのブランド離れは、過去にあったということ。

そして今回も、そのパターンを繰り返してしまっている。
387名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:45:57 ID:FBbxx0+x0
あ、書き忘れた。
>>10買いてくださった方ありがとうございました。

リニュしてから出品にかかる時間が倍になったのに、
またやり直さなきゃならないなんて;;ひどすぎるよぅ。。

>>385
私もです。。orz
388名無しさん(新規):2008/09/25(木) 16:46:00 ID:q0cylwFn0
>>385
モバはモバで、DQNの巣窟らしいからどっちがマシか考えると悩むな。
携帯厨が新人類にしか見えないので、自分は近寄れない
389名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:06:16 ID:3b+0g0SV0
>>363
俺はメールに戻るのは大歓迎だよ。
ナビでもやれてるがこの不便さには馴染めん。

あと忘れてはいけないのは「自分ひとりだけ慣れても意味がない」って事。

入札者が新画面に馴染めなければ入札が減って痛手になる。
入札者が入札できない環境ならば入札が減って痛手になる。

ついでにナビについても、落札者がナビの使い方を理解してなければ取引が成立しない。
ナビでもこっちからファーストメール送ってるのに「連絡下さい」とかよこされた事が何回あったか。
連絡掲示板で連絡しても要領を得ない返事しか返ってこず取引が成立しないケースもある。
もどかしい。メールなら直接連絡できるのにこんな間接的な連絡手段しかないから面倒な事になる。

なんで「単純明快」なシステムにできないんだ。
390名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:14:54 ID:bQ9I505r0
システム普及まだああああああああああああああああ?

ヤフーって一旦システムの障害起きるとまずすぐに解決できないね。
何日も掛かる事なんてザラ

ヤフオクがこんなに危険で信頼に欠けるとは思いもしなかった
391名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:15:14 ID:qhyoqiA60
>>381
>「こんなもん作ってみたから使える奴は使ってみろよ」

今回のヤフオクのリニューアルがまさにそれじゃん
取っ付きにくいだけか慣れても使いにくいかの違いでしかない

まあGoogleも結構使いにくいサービス多いけどね。
392名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:16:26 ID:3FaSRERA0
>>386
ありがとう、理解できた。
昔はヤフーのディレクトリ検索を不便とも思わずに使ってた思い出があるけど
あれはもう廃れ始めてたのかな。
リンク切れも多かった。
393名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:18:43 ID:xLwN2NJ/0
イーベイはいま大改悪が進んでて、送料の上限決めたり、手数料上げたり、
バイヤーにネガティブフィードバック付けられないとか、狂ったとしか
思えん状態になってる。向こうでもライバル登場を望む声多数だよ
394名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:19:06 ID:qhyoqiA60
>>389
メールだと2回目からは直でって事が多くて
ヤフが儲からないからじゃないか
実際今回の改悪でプレミア解除したけど
業者なんかはメアド知ってば注文できるから
ほとんど困らなかったし

関係無いが今頃プレミア登録2ヶ月無料のメールよこすくらいなら
プレミア減りそうな無意味な改悪なんかすんなと思うね。
395名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:21:19 ID:DF3VI/6X0
俺としては取ナビには助かってる
メールだと送った送ってないのトラブルがあるし
396名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:24:42 ID:mZp1RdsKO
>>389
メールに戻るか、出品時にメールかナビか併用か選べる仕様になれば
今月末プレミアム解除しないで続けるよ
397名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:27:21 ID:q0cylwFn0
>>393
マジかよ。やっぱどこの国でも独占状態になると、ろくなことにならないんだな。
398名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:27:44 ID:KktzhNZB0
Q. 月末に出品システム利用料無料日が始まってしまいます。
A. ある程度の数を出品しない限りは停止したほうが安上がりです。
399名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:31:16 ID:mZp1RdsKO
>>398
いや、俺は今月末解除したら今の状態が改善されるまで再登録なんかしないよ
400名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:36:28 ID:u+AozTd50
今月解約しなやつはハゲ
401名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:46:10 ID:WgxGB2+0O
なぜ禿げているとわかった?
402名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:57:37 ID:pxo9/f5wP
いつまでメンテやってるんだ?
しかもオク全体重すぎて話しにはらない
403名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:00:06 ID:VNtBDTgq0
リニューアルして見にくくするわ
利益でてんのに値上げするわ
システムにエラー起こすわ
本当すごい会社だなw
404名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:12:43 ID:P+XjjEOP0
私のIDは n で始まるんだけど

現在、緊急システムメンテナンス作業を行っています。
メンテナンス作業中は、オークションIDが、h で始まる(ry

っていわれるんだが。ほかに同様の人いない?
405名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:17:04 ID:bQ9I505r0
>>403
もっと凄いのは詐欺まがいの行為して、一切謝罪や返金しない事
消費者や行政をなめてるとしかいいようがない

出品料やオプション代等、支払った価値がなければ返金は極当然。
企業として本当に腐ってる。
明日消費センターに苦情いうよ
406名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:21:38 ID:BmfFRJ1h0
おれストアでやってんだけんどよ。
ストアの特権ていうのかな。いちお毎月2万払うかわりに
出品手数料無料&落札手数料3%だったわけよ。
それがなんか急に5%にしゅる!とか言い出す。
なんかもうわけがわかんねーよ。
407名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:30:37 ID:QYQCuuDA0
>>405
返金は当然だよね、金がからんでるんだからさ。

ついでに公取委にもいってみるかな
利益が十分でてる中での立場の優位性を利用した一方的な値上げ
しかもすぐ2ヶ月後から!w解約の暇ねえ!
囲うだけ囲って年末商戦にわざわざ値上げあわせるとかまじでこいつら腐ってる
確か2年位前にも楽天含め取調べ受けてなかったっけこいつら

>>406
いや、本当ヤフーには没落してほしい
横暴の限り極まりない
一般にもその内値上げいくだろうしな。
2万毎月固定費払うメリットって少しもないよな、いちいち自社サイトへリンク貼るなとか
ストアのが監視厳しいしさw
408名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:33:45 ID:dcXhw3/u0
改悪犯の西なんちゃらて人
今社内でどんな感じなんだろw
居づらくなってたりとか アホ社員達にさぞプゲラされてるんでしょうね
409名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:47:23 ID:HnOkCsZG0
ビッダーズ社長の南場智子のブログhttp://ameblo.jp/nambadena/
を見た印象では、現在でも庶民感覚が残ってる分、過去の歴史にあったように
「王制」として振舞うヤフオクに勝てそうな気がするのだけどね。
(食品を模した出来の良いケシゴムをビッダーズに
出品すると、社長が落札することがあるそうな)

・・・とにかくビッダーズは出品数が少ないことと、
価格が高いイメージがついてしまっているから、新規ユーザーを
増やして価格競争に持ち込まないといけないと思う。
これがうまくいけば、客が集まる。
410名無しさん(新規):2008/09/25(木) 18:55:15 ID:QYQCuuDA0
>>409
ビッダーズとかはでもやっぱりだめだよ
なんかこいつら1番とるとか目指してないしw
こいつらはそこそこの客から、それぞれ高めの金を取るって戦略でしょ?
何度もチャンスあったのにその戦略のせいでチャンス逃してる
ヤフーを本気で追ってくる奴が今いない状況なんだよな。
411名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:00:27 ID:bQ9I505r0
>>406
そうそう、ストアのメリット何て無くなってしまったよな。
極めて一方的で強制的に値上げしといて、嫌なら解約して貰って構いませんが?
的なやり方が気に入らない。

ヤフーの企業体質って、極めて横暴で一方的。
人の心や社会常識なんて無視。本当に一般の社会じゃ通用しないような事が
平気でまかり通っている。一昔前は孫正義という人間はなかなか立派な人間だなって
思った時があったけど、今は名前を聞くだけで本当に吐き気がする。
この様な企業の筆頭がストア側の苦悩など考える事も無く、
日々のうのうと生きていることを考えると、本当に怒りが収まらない。
412名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:05:06 ID:QYQCuuDA0
>>411
俺もストアだけどストア管理画面の一番上にご丁寧に解約の手続きへのリンク
貼ってあるしねw
あれはまあーびっくりしましたよ
おいらみたいな零細は今すぐって訳にはいかないけどヤフーとさっさと付き合いやめれるように
今後力つけていくのが目標になりましたよ
お互い脱糞禿できるように頑張ろう。
ヤフオクが没落する日まで努力するしかなくなったわ、本当。
413名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:05:22 ID:D6LjaU0D0
入院中に携帯からログを見てあんまり糞糞って書き込んであるんで
退院してヤフオク覗いてみたらオークションは割と実用的なページが好まれるのに
何だかblogやsnsの使い勝手の悪いレイアウトがいいと勘違いして作ったのかな?
と思うぐらい酷かったw
ヤフオクはヘビーユーザーが多いから出品/落札が簡単軽いページのほうが好まれるんだけどなぁ・・・
過去の評価からページを見てもごちゃっとしすぎてブラウザを思わず閉じたw
初心者が出品するのにこんな煩雑な操作でどうするんだろうとさえ思った。

禿ジャパはポータルらしさがだんだん無くなっていってると思った。
つーか、今うちの環境じゃ出品できねー OTL
414名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:06:34 ID:eXIF0oWF0
儲かってるストアなら痛くもないだろうしずっと居てね
儲かってないストアは出ていけというメッセージだろうな
415名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:08:28 ID:BmfFRJ1h0
やべぇ。。hで始まる商品に入札できねぇ。。
300円で止まってやがるwwww
うぉおおお111!!!”!121211
しねぇえええ!!121
416名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:13:53 ID:BmfFRJ1h0
時間止めろよハゲ
417名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:16:06 ID:q4kzsjrN0
無料日終了直後に一般も落札手数料値上げ!10/1から!とか言い出しそうだ
418名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:18:35 ID:BmfFRJ1h0
こんな脆弱なシステムでオークションなんて無理だろw
安値スタートしてたら最悪300円で落とされたぞwwww
バカがいっちょ前にリニューアルなんどしやがって
損害賠償とかできるのか?これ。
てか仕切りなおせよ。
419名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:34:39 ID:2NXl5N/O0
・レイアウトが最悪に
・出品手数料値上げ
・なんとシステム障害まで。

こんだけ重なってもクレームは定型文で返すのか?
どうなってんだよこの会社は・・・
鳥ナビ強制した頃から改悪続きじゃん。
420名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:42:11 ID:1vjhrnVC0
二日振りくらいに出品する前の画面みたけど、
少しは無駄なスペース減ったみたいだね
421名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:42:49 ID:3b+0g0SV0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019420770
>bb_358さん
>ヤフオクに参加しているのならば、オークションガイドラインに同意されている筈です。
>ご質問の答えはオークションガイドライン内にきちんと掲載されていますから今一度確認されてみては?
>それが理解できないのならば、無理にヤフオクに参加されなくてもよろしいかと思います…。

bbウザイからマジで氏んでほしい
422名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:48:53 ID:9rT5Yt5ZO
ってかイキナリ値上げ断行して法的に問題ないの?
423名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:48:56 ID:tBoz4fuU0
>>421
正論では?
424名無しさん(新規):2008/09/25(木) 19:54:43 ID:QYQCuuDA0
>>423
ガイドラインに同意してるからなんだ?
大多数に損失与えるシステム障害が許されるとでも?
同意は免罪符じゃねーんだよタコがw
425名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:01:52 ID:oTLMtB0f0
取引ナビが不便って嘆いてる人は、出品ナビゲータ(落札は落札
ナビゲータ)を使えばいいよ。いちいち振り分け設定する必要も
ないし、テンプレートを作成しておいて挿入したり、ステータスを
チェックできる。メールでやり取りするよりずっと楽。VAやぽち
ぽちなどの有名ツールと比べて知名度は低いけど使えるよ。
取引ナビ関連だと取引ナビブラウザもいいけど有料だし・・・
426名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:02:18 ID:pxo9/f5wP
ていうか各ページが重過ぎて開くの時間かかりまくるんだけど
これはみんな同じ症状でてる?俺のPCだけかな
427名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:04:07 ID:8ILD1FNx0
それはPCの問題だろw
428名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:08:02 ID:b/B6DhNL0
10時間近くたってもまだ解決できんのか
仕様を知っている奴が退職でもしたのか?
429名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:19:56 ID:pxo9/f5wP
>>427
サンキュー!再起で解決した
ページ読み込んでますから3分たってもページ表示されないから
これも不具合の一貫かと思ってたw
430名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:32:49 ID:3m9B8yvZ0
30秒で気づけよ
431名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:45:17 ID:7MrB/sEO0
>>410
女社長はハーバード出のスーパーエリートなんだろ?
それじゃ庶民の味方はしちゃくれないだろうな
前にTVで見たけどあんまりやる気感じられなかったしヤフーに勝てるとは思えないよな
432名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:49:00 ID:OV24zuZY0
オークションスタート日時も記載して欲しい
433名無しさん(新規):2008/09/25(木) 20:54:50 ID:lGS9EhL20
まだ不具合直ってないのかw
もうオークション取り消しを待つのが面倒になったから
出品中のままプレミア解除してきた。
件の出品物は未だ出品中のまま・・w
434名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:00:06 ID:oTLMtB0f0
>>431
ハーバードだろうが国内二流大出身だろうが全然関係ないん
でね。結局はビジネスセンスの問題。

それにしてもビッダーズはこの千載一遇の好機にやる気が感じ
られないね。PCでアクセス、発送・支払いなどの制約が一番
少ない、手数料など料金設定も良心的、客層もまずまずと
好条件が揃ってる唯一のオークションサイトなのに。
435名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:09:44 ID:3b+0g0SV0
>>425
ツールはちょっとした仕様変更があるだけで作者がまめに更新しない限りゴミになってしまう。
メーラーは常時起動させてるけどその他にナビの読み書きツールも立ち上げないといけないし。
あくまでツール抜きの使い勝手で考えるべき。

で、その出品ナビゲータを入れてみたがもうちょっと直感的に使えるといいんだけどな;
過程の記録を重視してるんだろうけど肝心の情報更新とかが分かりにくい。
今は取引ナビブラウザ使ってるし乗り換えるほどでもないな。
436名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:15:04 ID:bQ9I505r0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1222316842/

むこうも凄い勢いで伸びてきたな・・・
帰宅して惨事に気が付いた奴が増えてるんだろうな
437名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:15:32 ID:oTLMtB0f0
>>435
まぁ、ツールは好みの問題もあるから押し付けるつもりはないよ。
ホントはツールなしで楽勝なら一番なんだろうけど、自分はツール
ありにかなり依存してる。ちなみに出品ナビゲータの場合、今回の
仕様変更では全く影響なかった。

情報更新っていうのが何を意味してるのか分からないけど、新しく
取引ナビでメッセージを受信した場合、太線に表示が変わるので
すぐ分かるよ。
438名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:18:21 ID:oTLMtB0f0
>>437に補足すれば、eBay風にインボイス方式+支払いなどの
ステータス自動更新にすれば、取引ナビもメールもいらないから、
一番いいんだけどねぇ。

最近ビッダーズで落札があったのでメールで連絡したが、メール
連絡も相当面倒くさかった。
439名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:45:29 ID:3fNu8SDx0
能無しに糞仕様を作らせた天罰じゃああぁぁぁぁ。
440名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:50:38 ID:2NXl5N/O0
システム復旧担当も仕様変更のせいで手間取ってるんじゃないかな笑
441名無しさん(新規):2008/09/25(木) 21:54:53 ID:Sm5uOYvn0

     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\ 
     /    (__人__)   \  いつになったら元の仕様にもどすんじゃ!早くしろ!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
442名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:00:46 ID:q0cylwFn0
>>441
戻ることはないから安心しろ

取引ナビだって、あれだけ不評だったのに戻さなかったんだぞ
443名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:02:18 ID:dX7ohiMB0
禿げしねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
444名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:13:33 ID:SgkwXnu00
自分の出品商品が落札された直後に送られてくるyahooネットバンキングのメール。
ふだんは落札された瞬間に送られてくるが、きょうは30分以上経過しても来ない。
これもシステムの混乱かな。
445名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:16:47 ID:6VVL0Bq80
hまだ治ってねーよ(怒)
446名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:20:37 ID:3dj2U1Qq0
頭文字hの人は気の毒だがヤフオクざまあwww
レイアウト戻せって声を無視し続けた呪いだな
447名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:23:49 ID:BnDmHgq60
おい、ニュー速にスレ立てろって言ってたヤツ、今が最大のチャンスじゃないのか
448名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:31:24 ID:CwhF7zx40
こんなことやったからh死んだんだね!
「前の仕様に戻しました」→一切の操作が行えなくなりました
こんな事起きそうでこえぇー

だが昔のに戻せや糞アホーめが!
449名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:34:05 ID:3dj2U1Qq0
さっさとクソレイアウトだったと認めて責任者をクビにして
元に戻せアホオク
450名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:37:50 ID:a9/Dhv7/O
>>447
【孫】ヤフオクシステム障害発生中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222343309/l100

立ってるぞ。好きなだけ書き込んできてくれ。 俺? 規制中なんだorz
451名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:44:22 ID:q+yaGPfRO
今確認したらhから始まるものが5個あった・・・
そのうち1つは絶対高値で売れる季節商品!
ただでさえ売れないのにどうしてくれるんだ!
泣きたい・・
452名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:46:59 ID:ZtC5UJDO0
復旧が困難なため、やむをえず、仕様を元に戻すことにいたしました。とか来ねーかなw
453名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:48:57 ID:6VVL0Bq80
ページビュー増=鯖高負荷は必然
454名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:57:19 ID:5cBfYxcz0
>>442
そういうのはさぁ、それまでのに慣れた奴だからだろ。
俺はなんとも思わないがな。むしろメールアドレス知られる必要が無くていい。
今回のも最初は不便はあれど改良点も多く普通にありだが。
しょぼい転売ばかりして頭が退化したおっさんが対応できず騒いでるのだろうがな。
455名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:00:21 ID:2YljAU/s0
それじゃぁ良かったね。
456名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:05:07 ID:DV5spfzI0
>>448
もう12時間以上障害回復できてないって事はちょっとまずいかもw

クエリ部分崩壊とか、
最悪の場合はロールバックで入札が消えたりするかもw
457名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:05:34 ID:qhyoqiA60
取引ナビのポップアップとか追いかけてくる入札画面とか
間違って即決を入れそうな意地の悪い位置の即決といい
ヤフオクの新システムつくってる人って
絶対元エロサイトの開発者に違いない
458名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:06:27 ID:Asf0efcN0
>>454
頭が退化した人にも
DQNにもわかりやすいシステムがいい

Yahoo!ネットバンキングをOKしてるけど
Yahoo!ネットバンキングではなく皆さん直接ジャパンネットに振り込んでくるよ
459名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:13:48 ID:qhyoqiA60
>>458
すげー同意。相手あってのオークションだからな
独占企業にはそれが通人から恐いんだよね
460名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:15:37 ID:qdAuLmSZ0
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブッ
ナビ連絡できない
461名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:23:46 ID:2YljAU/s0
あれれ、トップの訪問済みリンクの紫色が青になってる。
ちょっと目を離した隙に再起動したか何か変えたぞ。
あわててるさまがめにうかぶようだ。ざまぁ。
462名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:24:25 ID:2YljAU/s0
間違えた、、、
463名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:27:38 ID:4kDI8N0X0
>>434
ビッダーズは今のシステムと今のトラフィックがマッチしているのではないか?
だから無理して大量の人を呼び寄せる気がないのかもね。
でもビッダーズのナビの使い勝手の良さに慣れるとヤフオクはやってられない。

ビッダーズの難点である出品数は、出品者が増えれば問題はない。
要は出品者がいつまでもヤフオクにしがみついているから現状が変わらない。
確かに開始価格は高い。入札側の意見だと、時期を見てセール価格にしたり、
価格をやや低めにしたら売れると思う。送料があるので設定価格は上代の1/3が限度。

ヤフオクで入札しながらビッダでも落札してたけど、今のビッダーズは鞄や靴といった
カテゴリの業者占有率が高い。個人でちょっといいものだった売れると思うよ。
あとは、一番売れる小学生の問題集や中学受験の赤本が少ない。
塾関係のものが出たら早々に売れている。
464名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:29:55 ID:YKYCrNHa0
>>456
それどころか、すでに落札されている物が
出品中になっているかもw
465名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:52:32 ID:3b+0g0SV0
>>437
メールの場合は新しい物だけを受信する訳だけど、
ツールの場合ナビを読んで差分を受信する訳だから時間も掛かるし
PCにもヤフー鯖にも余計な負担が掛かるんだよな・・・

>情報更新っていうのが何を意味してるのか分からないけど、新しく
>取引ナビでメッセージを受信した場合、太線に表示が変わるので
>すぐ分かるよ。

ツールの話題はスレ違いになっちゃうけど、ついでで。
どこを触れば新しくメッセージを受信できるのかとかそういう超基本的な部分が分かりにくいと感じた。
取引過程をチェックする事を優先してるのだろうからしょうがないのかも知れないけど。

まあフリーツールはそれでいい。開発した人間が使いやすいと思うならそれでいい。
しかし多くの人が利用するサイトで(しかも出品者は料金を払ってるのに)
開発者のオナニーを見せられるのは困るのだよ。
誰にでも使いやすくしてくれないと困る。それが無理なら選択肢を設けてくれないと困る。

>>458
Yahoo!ネットバンキングは良く分からん。
とにかくシンプルで簡単なシステムにしてくれよと。
使う人間にもパソコンにもサーバにも優しいシステムを作って欲しい。
466名無しさん(新規):2008/09/25(木) 23:58:29 ID:wc8UI2zY0
すみません素人なんですが質問があります。
ヤフーは何がしたいのでしょうか?
467名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:09:29 ID:P5ucZqXs0
>>466
ヤフオクやめたい
468名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:09:54 ID:ozsmutZx0
         / ̄\
        |     |
          \_/
         _|___
       /     \
      /  ::\:::::::/::\
    /    <●>::::::<●> \
     |       (__人__)   |    
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ お前はもう更迭だ! いや「ク、クビ」だ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  史上最悪の結果になっちまったじゃないか!
     |            `l ̄     我社の収益ダウンの責任をとるんだ!
.      |          |
469名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:10:12 ID:mxP72DIg0
>>466
仕事をしてるふりがしたい。
470名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:10:14 ID:GJ15F6Jh0
>>454
「改良」したつもりでも詰めが甘くて改良になってない。

・カテゴリ選択
 一画面で選択できるようになったのは認める。しかし重い。
 あと使い勝手悪すぎ。スクロールバーじゃなくてホイールで動くようにならないもんか。
 「履歴一覧」が一画面に10件だけ。しかもソートすらできないんじゃ見つけられないじゃないか。

・通常入力モード
 個人的には必要ないがタグの知識のない初心者でも商品説明を作れるようになったのはいい事だ。
 ただし地の配色がおかしくてどっちを選択してるのかが分かりにくい。

他に「改良」と呼べるものってあったか?
471名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:10:30 ID:B+QtSEmK0
罠を作って個人を嵌め込んで楽しんでるんだろw
472名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:13:54 ID:j4AuvXLp0
hどうなってんだよ!
欲しい奴終わってしまったぞ!!!!!!!
473名無しさん(新規):2008/09/26(金) 00:14:17 ID:P5ucZqXs0
分かりやすい株の動きだったら良かったんだけどね〜
いっつも下がり調子だからオークションとか死んでも分かりづれーのよね。
もう斜め下どころか真下に落ちれば分かりやすいんだが
474名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:09:46 ID:+0dUIugC0
改悪問題をかき消すために障害とか凄いよな
475名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:13:46 ID:sOqBWmzL0
>>474
不倫から目を逸らすために空爆みたいなもんか。

あながちあり得なくもないのがなんとも・・・
実際のところは最近の改悪が障害の原因っぽいが。
476名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:14:49 ID:uVBilwO+0
>>474
相撲協会が必死に立会い正常化してるのと同じだね。
477名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:17:34 ID:Kr83O7wp0
h治らねぇなぁ...
まさか担当者帰ったりしてないよね?
マトモなシステム屋ならこう言う時不眠当たり前だよね
478名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:23:29 ID:B++ze2te0
相場スタートじゃないと死ぬけど、在庫のある商品はビッダーズにも出してくれよ、オマイら
479名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:26:27 ID:rdWW833HO
本当だ。まだ治らん。
どうなってんだ。
試しに携帯でやってみたが、
「しばらくたってから接続して下さい」みたいなメッセージが出るだけで、あとは何もない。
これじゃ何が何だか分からないだろうが。
頼むから早く治ってくれ。
kで始まる出品物なんて一つもなかったのに、hだけ幾つもあるorz

土曜に出した苦情メールに今日ようやく返事がくる有様。
内容は相変わらずテンプレコピペだし。
リニューアル直後から数回出したが、今回はメールの返事が特に遅い。
コピペならさっさと出せるだろ!
苦情メールが増え続けているんだろうか?
480名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:33:34 ID:A56H7kjx0
ビタは出品者以上に落札者がいない('A`)
481名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:45:31 ID:ro/mOU/x0
>h治らねぇなぁ...

自分の出品物の多くにhがあって、延長されることなく本日終了してしまった。
ヤフーは罰として、

・ヤフオクの無料日は「2日」から延長して「8日間」にしなさい。
 8日間は絶対必要である。

・出品ページは、世界的に見ても完成度の高かった「前のバージョン」
 に戻して、そこに新機能を付加しなさい。

・取引ナビの文字サイズを大きくしなさい。

・井上社長自ら、何故ヤフオク出品ページがこのようになってしまったのか
 状況説明をしなさい。

・「ヤフー」のブランド名を傷つける行為が行われたのはイタイ。
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1880.html
 井上社長自ら、このような社風になってしまった説明をしなさい。
 (これは一個人の行為ではなく、間違いなく他の部署にも見られる「社風」である)



482名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:46:10 ID:ElxRhTPr0
写真のアップロードができなかったんだが、これは今回の障害とは関係ないのかな。
何回やってもエラー出て結局時間切れになった。
1時間損した
483名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:50:59 ID:DgmWnS/R0
自分もうDQNの巣窟でも良い…モバオクに逝くよ(ノД`)
484名無しさん(新規):2008/09/26(金) 02:14:24 ID:Nl370oBA0
>>482
ヤフーのサーバーに問題あるのは一緒。
485名無しさん(新規):2008/09/26(金) 02:16:17 ID:oNRzLnp30
復旧したってでてるね
486名無しさん(新規):2008/09/26(金) 02:22:01 ID:3/GXFXNF0
直ったぜー
17時間かかるっていったい何してたんだー
487名無しさん(新規):2008/09/26(金) 02:57:34 ID:aM6/cyMI0
>>485
ヤフーにしたら良くできた方じゃね?
銀行でもシステムが落ちると一両日〜数日混乱したのはザラだったし
ANAも半日くらい屁でもないし
2ちゃんでも鯖が飛んだり
カキコ禁止喰らうと数日予定狂わされるのはザラだしw
488名無しさん(新規):2008/09/26(金) 04:06:10 ID:U+hQDE7H0
>>486
17時間w
バカ面メンバー必至ですね。
489名無しさん(新規):2008/09/26(金) 04:39:13 ID:ajjP6JPN0
このまま止まって彼方此方からブッ叩かれれば良かったのに、と思う他力本願な自分がいるw

つーか無料日設定されても出品できないのでIEから数点出すくらいしかできないんですけどw
490名無しさん(新規):2008/09/26(金) 06:48:11 ID:6XwH/C1Z0
おいおい、hともう一つのを同じ奴が入札してて、終わってhでは連絡できないから
もう一つで連絡し、料金と口座教えたトコでよく見たらhが出品されてるんだけど。
かってに再出品するな糞が
491名無しさん(新規):2008/09/26(金) 06:59:00 ID:efNdysns0
>>490
入札削除して早期終了すれば?
落札手数料かからなくて一石二鳥
492名無しさん(新規):2008/09/26(金) 07:00:55 ID:c2tA/wAr0
>490
再出品に入札ないなら自分で、早期終了すればいいじゃん。
で落札者には2つとも取引して、片方の手数料浮かせる。
493名無しさん(新規):2008/09/26(金) 07:18:22 ID:GJ15F6Jh0
おお回復したのか・・・
これは間違いなく改悪リニュが原因という事かな;
とりあえず障害報告の魚拓。

障害のご報告(2008年9月25日)
http://s01.megalodon.jp/2008-0925-1020-33/auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html
障害一部復旧のご報告(2008年9月25日)
http://s03.megalodon.jp/2008-0925-1644-57/auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html
障害復旧のご報告(2008年9月26日)
http://s02.megalodon.jp/2008-0926-0658-33/auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080925.html
494名無しさん(新規):2008/09/26(金) 07:27:40 ID:6XwH/C1Z0
>>491-492
入札は終了時の状態に戻ってるよ。
まあ取り止めで浮かせるが、本来相場もっと上だからなぁ・・・
信頼のため取り引きするしかないが。
495名無しさん(新規):2008/09/26(金) 09:50:52 ID:/AdeKmLx0
464 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 23:29:55 ID:YKYCrNHa0
>>456
それどころか、すでに落札されている物が
出品中になっているかもw

当たったよw
496名無しさん(新規):2008/09/26(金) 10:21:36 ID:FVwDJA5v0
売れないのにこのトラブル。ヤフーは腐ってるね。
この際他のオクに出品してみるか。
497名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:10:31 ID:xwLKq3Lz0
腐った企業体質がすでに障害があった事すら隠蔽しようとしているな
障害の告知が小さくて小さくて今にも消えてしまいそう
やはり自分たちにとって都合が悪いからはやく何事もなかったようにしたいんだな
498名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:20:39 ID:cVqSDFXI0


ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ


499名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:35:19 ID:SrI2Qhqj0
>>490
同じケースだ。しかももう入金まで済まされてるから終了時間延長したいと言っても
落札者も落札した物として取り合ってくれない。
そのまま終了させても大損害ってわけじゃないから結局終了させちゃったけど、すごく納得いかない('A`)
入札削除して出品取り消せば手数料浮くんだけど、それだと落札者が不安がるし・・・。
500名無しさん(新規):2008/09/26(金) 11:38:38 ID:+wboP5it0
くどいようだけど、
ここまでされても利用し続けるおまえらが悪いんだからな。
いくら不平不満をぶちまけたところで利用し続けるお前らが悪いんだからな。
501名無しさん(新規):2008/09/26(金) 12:08:32 ID:tZI3rsyk0
スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒
http://news.livedoor.com/article/detail/3834073/
502名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:13:58 ID:qSbFcifr0
無料日でも出品は10個が我慢の限度だな
503名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:31:13 ID:s/0Cn8eP0
ヤフオク

・ナビを利用すればメアドを教えなくてもOK・都合が良い時間に送受できる
・支払い方法や発送方法が自由(先送りを強制されない)
・出品料や落札手数料・会費を徴収される
・出品者登録が面倒

モバオク
・携帯メアドを教えないといけない(真夜中に鳴る・即返信を期待される)
・代引き発送・先送り(モバペイ)を強要される
・落札するだけでも会費を徴収される
・出品者登録がほとんどないので詐欺や未成年DQNに遭遇する率が高い
・出品料や落札手数料は無料

楽天(先送り強要・発送方法限定)とビダ(過疎)は論外。
504名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:33:25 ID:WOyXhsIm0
メアドを教えなくていい、取引ナビが使えるってのが
Yahooの一番の強みだよな・・・
505名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:42:33 ID:HgDBw5alO
>>504
ヤフオクの一番の強みは「人が多い」ってことだけだろ。
だからみんな他に移らず仕方なく利用してる。
506名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:44:36 ID:GJ15F6Jh0
>>504
その取引ナビが激しく不便なのが
Yahooの弱点だよな・・・
507名無しさん(新規):2008/09/26(金) 13:50:12 ID:RMg46B3z0
>>504
昨日はシステムトラブルの為に取引ナビが使えなくて最悪だった。
508名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:04:47 ID:7rWZi3aH0
使えなくなるとありがたみがわかるよな
取引ナビ
509名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:05:10 ID:GJ15F6Jh0
>>503
モバオク
・webに接続できる携帯電話を持ってないと参加できない
510名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:06:23 ID:PKkf4TYh0
iphonはメールのアカウントを自分で取得しないといけないし、
第一メールの着信音が鳴らない!!んだってさ。
全然売れてないらしい。
ソフトバンクの対応の悪さをアップルは知らなかったのかな。
ソフトバンクと組んだ時点で、失敗だよ。
511名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:07:06 ID:GJ15F6Jh0
・取引ナビが使えない!・・・代替手段がない
・メールが使えない!・・・違うサーバから送ればOK
512名無しさん(新規):2008/09/26(金) 15:01:30 ID:2WkGWvlxO
>>508
× 鳥ナビのありがたみ
○ メールのありがたみ
513名無しさん(新規):2008/09/26(金) 16:11:21 ID:okpy5PSf0


■■■■「ヤフオクID盗難」事件 ■■■■


【ヤフーが被害者へ送りつけた「口封じ」メール(週刊現代 2008年9月27日号 p.153)】

  ヤフーがこの問題の周知を図るどころか隠蔽しているため余り知られていないが、
相次ぐヤフオクID盗難の被害ユーザーは現在2200人以上。更に、被害者への補償を
“特別対応”として行う旨のメールに併記された同意書内の一部文言は次の通り。

6. このたびYahoo! JAPANからの対応について、インターネット上への投稿を含む
 第三者への公開は一切行いません。
7. 本同意書の記載事項に反した場合、今回の特別対応を無効とし、Yahoo! JAPAN
 からの返金額相当の再請求に同意します。

※つまり、返金はしてやるが、この問題を口外するならその金は返せと、返金を
  餌にした「口封じ」という裏取引が持ち掛けられているってこと。

http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/080901/top_03_01.html(週刊現代online)
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg(9月27日号, 当該続報)
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927al.jpg(9月13日号, 第一報)
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1880.html(博士の独り言)

【ネット】ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続[08/09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222408745/
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080926-OYT1T00432.htm?from=main1
514名無しさん(新規):2008/09/26(金) 16:20:38 ID:OjjJloAb0
馬鹿ハゲ!
昨夜、折角再出品してやろうかと思ったら、hに引っ掛かったじゃないか!
8点中2点もだ。
しかも売れ筋商品なのに、なんてことだ。
515こんなの見つけたんだけど:2008/09/26(金) 16:36:18 ID:tl7cNfke0
433 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 01:12:53 ID:IlLM89tX0
一応ネットワーク屋だが...

今回のシステムトラブルは、プロ集団によるクラッキングによるシステムダウン
狙った気がしないでもない。ヤフーに対する日頃の不満や鬱憤は半端じゃないし。

シナリオ.....
システムダウンさせて大量の個人ユーザ情報を抜く→個人情報を抜かれたことで
ヤフーは社会的信用失墜→全利用者への損害発生

こっちの方がヤフーはダメージが大きい

今回は単純なプログラミング障害ではない気がするんだが、リニューアルした
直後はセキュリティホール突いたクラッキングはよく聞く話
特に今月9/6のID/PWの大量流出に対するヤフーの否定アナウンスは気になる。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080906.html
516名無しさん(新規):2008/09/26(金) 16:40:17 ID:OrNL2DmU0
フヤーの取引ナビは
ダッビーの劣化版。

開発に10年とかかかる技術なら、後から開発する方が不利だけど。
大した技術でもない取引ナビを後から付けた
フヤーの方が使いづらいってどういうことよ。
517名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:02:25 ID:tl7cNfke0
【ネット】ヤフオクID乗っ取り 5月以降中国の特定アドレスから150万件の不正アクセス ヤフー、返金や請求放棄に向け手続き
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/
518名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:03:39 ID:mxP72DIg0
>>512
そんな全否定しなくても取引ナビのが便利って人も
100人に1人くらいはいるだろ
便利までいかなくてもそう不便でないって程度なら
マジで100人に30人くらいはいると思う
519名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:04:42 ID:j6kRTdPr0
ヤフー自体もひどいものになってたんだな
リニューアルは知ってたけどヤフーのページなんて使ってなかったから、
どんなんなってたかまでは知らなかったけど、今見たら酷いwww
520名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:14:15 ID:ElxRhTPr0
>>517
今回ばかりはまじでやばいみたいだな。
ヤフーが返金に応じるなんてよほどのことだ。
521名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:20:46 ID:FVwDJA5v0
ID乗っ取りってどうしてパスワードがわかるの?
トロイで侵入してくる?
522名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:29:15 ID:OrNL2DmU0
>>520
多分、株が大暴落してるからじゃまいか?
523井上:2008/09/26(金) 18:07:21 ID:OrNL2DmU0
ガタガタ抜かしてると
ヤフーゆうパックの送るときの商品名を全て
空気式ダッチワイフにするぞゴルア
524名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:11:38 ID:SHUpsMQg0
>>523
実際起こってもあんま不思議じゃないから怖い。創価が数十万件の個人情報
持ち逃げして脅迫してくるんだから。その程度では驚かん
525井上:2008/09/26(金) 18:20:56 ID:OrNL2DmU0
じゃあ、簡単決済のクレカ払いの
クレか請求書の利用店舗名を 「美人妻ご奉仕倶楽部」とか
「おひるねラッコ」とかにするぞ!
既婚者ざまあw
526名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:27:53 ID:W+BmO7Qz0
ニュー速のスレを落とさないようにして。書き込みが少ない。ageでよろしく。
527名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:28:13 ID:W+BmO7Qz0
ニュー速のスレを落とさないようにして。書き込みが少ない。ageでよろしく。
528名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:29:18 ID:W+BmO7Qz0
しつこくてごめん。なぜか2回書き込んでしまった。
529名無しさん(新規):2008/09/26(金) 19:50:49 ID:dte2AxpY0
じゃあアドレスくらい貼れや
530名無しさん(新規):2008/09/26(金) 20:05:34 ID:OKHFoJKu0
去年の6月末〜7月の前半にかけて、或る条件で、取引ナビの内容がダダ漏れだった
ことがあったんだよね。
たまたま見つけたその条件は、適合する場合が少ないから、そんなに沢山汲み出せ
なかったけれども、見つけてない他の条件でもダダ漏れだったんではないかと、
怖くなったよ。
取引ナビ、いつコケるか見てやろうと頑張って張ってたけれど、こっそり直して
アナウンス無しだったしな。
531名無しさん(新規):2008/09/26(金) 20:19:21 ID:W+BmO7Qz0
532マルチすまん」:2008/09/26(金) 20:34:43 ID:8LFac/LRP

2週ぶりに落札したがスクロールの手間が増え杉orz

533名無しさん(新規):2008/09/26(金) 20:47:35 ID:ozsmutZx0
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     / -=・= -=・= |
     |    ( _●_)  ミ  なんてひどいデザインなの!!!  
    彡、   |∪|  ノ      デザイン設計者は誰なんだ!?
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
534マルチすまん」:2008/09/26(金) 21:00:24 ID:8LFac/LRP

2週ぶりに落札したがスクロールの手間が増え杉orz

>>6
スタイルシートで多少マシになっっくれたが
前のサイト使用にゃ未だ及ばんなあorz
535マルチすまん」:2008/09/26(金) 21:01:36 ID:8LFac/LRP

2週ぶりに落札したがスクロールの手間が増え杉orz

>>6
スタイルシートで多少マシになっっくれたが
本家旧verにゃ未だ及ばんなあorz
536マルチすまん」:2008/09/26(金) 21:02:53 ID:8LFac/LRP
>>6
スタイルシートで多少マシになっっくれたが
本家旧verにゃ未だ及ばんなあorz
537マルチすまん:2008/09/26(金) 21:04:21 ID:8LFac/LRP
ゴメン連投になってしまた。
538名無しさん(新規):2008/09/26(金) 21:12:55 ID:ozsmutZx0
             ,.  -┬‐r─┬┬ 、
             ,イ⊥ ┴┴=、い⊥⊥≧ミ、__ -─‐ 、
            /´        ヾ ̄ ̄二二ミx´ ̄ ̄`ヽ
        //      //     ヽ` ̄ ̄ ̄ ̄ヾ⌒ヽ │
          /  / / //     ヽ ̄ ̄ ̄__ヾ!  }  |
       |│ / //          `、--── ニリ /  j
       |│⊥// 〃       | |  | ト--ニ二二|| /  /
       ヾ! `ミ`メ、||     〃 /  リ トミ=-三彡1!/  /
        | 「iiバ└ヽ、 ┼H/、// | ̄ 二二,シ/  /
         | Lじj    ̄ 二土L`刈|≧三 =彡/  /
          | , ,   ,    イi´刃ヾ、_  三=¬//  /
         |    ′    ゞ==┴'' ノノn〔(} }   /
        '、       ' ' '    〃 ‐'´_, イ  /
          ヽ  ` ‐、        /~丁//  /   いつになったら元に仕様に戻すのよ!?
          \      _  -‐7   / /  /    もう!見づらくて、どうしようもないわ。
     ,ィ─‐rrrr‐ `T"´ ̄    /\ / /  /      今回の担当者!ほんと、サイテーね!
     / |/////  /      / ) ヽ| |  /!
    / / ///// /′     , -'´   `、|  / |
   / 〃 i | | | レ-、\  , -‐'" ______\! !
  ./ /{  | | | レ{┼}, -'´三三三三三三三三\!
539名無しさん(新規):2008/09/26(金) 22:28:41 ID:SvKlbW9M0
どこか魅力的なオクを始めてくれないだろうか
企業側は、安定しないオク業界からの難民を取り込み

今ならトップに躍り出るチャンスだと思うが
540名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:04:06 ID:2zZEHfOq0
>>537
連投にもほどがあるw
541名無しさん(新規):2008/09/27(土) 00:34:56 ID:wa91zKBO0
ゲームカテ中心に落札狙ってるけど、
リニュ後も相場下がった感じ全然しない。
ゲーム好き=ブラウザにも明るいからかな。
542名無しさん(新規):2008/09/27(土) 00:45:16 ID:2spu/TOmO
>>541
マジで?
じゃあ未開封ソフトだそうかな
PS2だけどw
543名無しさん(新規):2008/09/27(土) 00:53:46 ID:wa91zKBO0
>>542
新品だと新品アイコン付くから出品オヌヌメ。
新品厨が喰らいつくw
544名無しさん(新規):2008/09/27(土) 01:45:33 ID:BjZ96wnp0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ


545名無しさん(新規):2008/09/27(土) 01:50:51 ID:fstS0U/80
もうそろそろ、このスレも終焉だな
546名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:07:11 ID:LXeMSvT60
出品しようとしたら、あまりの酷さに今更ながら吹いた
547名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:16:18 ID:Sq4WwkwZ0
俺ストアだけど、売り上げ落ちてない?
548名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:23:53 ID:Gpj4um3C0
新規出品が少なくてつまらん。
欲しい物を新規出品分だけ検索しているけど、例年の3分の1しか
ページ数がない。
見ている物は秋冬に需要がが増す物なんだけど真夏より出物が無い。
画像をアップできない、出品できない接続環境の人が増えたせいかね・・・
549名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:30:13 ID:noPbddjaP

腐れHP(前編)http://www11.cds.ne.jp/~nishiba/rouhi/m-world/kusare.html

何億というHPがひしめきあっているネットの世界。
ありますあります腐れHP。そりゃもうマジで腐るほどに。
中にはそんなHPを故意に作る偉人がいます。
まさか自分の知り合いにそういう偉人が現れるとは思ってもみませんでしたがね。
今回の無駄物では、前編で「俺が思う腐れHPの条件」と、後編で
「故意に作られたその腐れHPとの比較」をしてみたいと思います。

-----
続・腐れサイト http://www11.cds.ne.jp/~nishiba/rouhi/m-world/kusare2.html

●フラッシュしかないトップページ

トップページをHTMLで書かず、あえてフラッシュオンリーで書いてるサイトが存在する。で、そのフラッシュ画面の下の方にバナーが貼ってあり、こう書いてあるのだ。

「フラッシュのプラグインはこちらからDLして下さい。」

まさに愚の骨頂。貴様のサイトを見る為に、ナゼいちいち最新版フラッシュプラグインをDLして、
かつインストールしなければならないのか。面倒なんだよアレ。
550名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:33:00 ID:noPbddjaP

●知識もねえくせにジャバスクリプト

大して勉強もしてねえくせに、どっかのサイトから拾ってきたジャバスクリプトをぺたぺたぺたぺた貼りまくり、
挙げ句の果てにはリンクにカーソルを合わせる度にエラー連発という公害サイトに成り果てる。
そういうところに限って、意味のないスクリプトを張り付けてたりな。

●フォントいじりすぎ

「フォントいじり」というカテゴリが出来、俺を含む様々な管理人がフォントをデカくしたり、
色をつけたりしているが、せいぜいフォントサイズ7、もしくは30〜40ピクセル程度にとどめておいた方が無難であると言えよう。

全画面表示のブラウザに2文字くらいしか表示されないようなバカデケエフォント使っても
全然面白くないどころか、逆にひくんでやめとけ。ましてや・・・





白地のサイトに蛍光色使うなど言語道断だボケェ!
551名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:36:25 ID:noPbddjaP

●横に長いサイト

大体テキストサイトなんてもんは、縦に長いと相場が決まっております。理由は簡単。「読みやすい」から。ホイールマウスでコロコロやりながら見れば別に大して苦ではないんですから。
でも、インターネットの世界には、横に長いサイトというものが存在するんです。そんなサイトに一言言いたい。






横回転ホイール持ってる香具師なんてあんまりいねえぞ!!!

いちいちマウスカーソルを横スクロールバーに持っていってドラッグすんのってすげえ面倒だし。意味もなくテーブル幅ピクセル指定とかしてんじゃねえよ。
 
552名無しさん(新規):2008/09/27(土) 02:53:22 ID:DaTZlQds0
今回のリニューアルで出品する意欲がなくなった
自動出品分が終了したらそのままオクからフェイドアウトだな

553名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:19:01 ID:0xf768p20
ヤフーオークションは何故こんなに使いづらくしたのか!

@ヤフーのプロバイダーを使用する時に、最低ランク(低いギガ数)をチョイスするお客の動作が遅くなり、ギガ数を上げる=利益が増える。

Aただの馬鹿

BPC機器のレベルを上げさせる=PCの買い替えにより利益Up

Cアンド モア

ふざけんなよ!ヤフー
554名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:21:56 ID:0xf768p20

苦情を訴えたいが、何所から行けるのか探すが、わからん!!!その結果。イライラだけが残る!

だがしかし、オークションの利益を上げなければならない俺の、この怒りはどうしたらいい!!
555名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:22:15 ID:MBQ5oNO40
ボダフォン買った借金が厳しいんで
オクの手数料でさえ値上げしないと
いけないんかね。
556名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:39:08 ID:a2abNeKZ0
だったらせめて禿バンクの携帯だけでも見やすくしてやればいいのに
iPhoneとかさ・・・
557名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:48:31 ID:MBQ5oNO40
iPhoneの失敗も大打撃みたいやな。
558名無しさん(新規):2008/09/27(土) 03:53:07 ID:HBOvRViw0
>>556
セキュアで問題ありみたいだよ。
559名無しさん(新規):2008/09/27(土) 04:40:10 ID:/j1770oI0
先ほどプレミアムを解除しました。
アンケートにリニューアルへの意見を書きまくり、最後に二度と戻りませんと結びました。

あー、せーせーした。
560名無しさん(新規):2008/09/27(土) 05:42:29 ID:OEdlis560
金曜夜売れ過ぎ
メール送るのに朝までかかるなんて初めて。

リニューアルで競争相手が減ったおかげかな
ずっとこの調子でいくといいな。
561名無しさん(新規):2008/09/27(土) 06:09:32 ID:ldusKOC80
わざとらしいw
562名無しさん(新規):2008/09/27(土) 06:21:49 ID:3KWLUHI70
取りナビじゃないんすかw
563名無しさん(新規):2008/09/27(土) 06:22:53 ID:X8P6L6Ht0
ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続
>身に覚えのない出品料を請求される被害について、ヤフーでは現時点で5000件を確認。
被害会員に出品料を返すことを決めるとともに、システム見直しも含めた策を検討し始めた。
ヤフーは被害見込みの総額を公表していないが、中国の特定のIPアドレス以外からの不正
アクセスもあり、被害総額は5000万円以上に上るとみられる。
(2008年9月26日14時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080926-OYT1T00432.htm
564名無しさん(新規):2008/09/27(土) 07:21:11 ID:noPbddjaP
【インタビュー】ヤフーのトップページ、リニューアルは成功したか:インタビュー
ヤフー サービス統括部企画1部トップページ企画 西田 修一氏、安田 健志氏、柏 直紀氏
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080212/293519/?P=2

リニューアルで3列にして横幅を広げました。例えばInternet Explorerで「お気に入り」を
左端(エクスプローラバー)に表示している人は右側が切れてしまう、といったケースが出てきます。

 我々は、解像度の調査をした上で今回のリニューアルに踏み切りました。画面の解像度は今過渡期にあり、
高解像度が主流になりつつありますが、そうでないユーザーも存在することは理解していました。
実は、2列と3列の両方のパターンを用意しようかという考えもあったのですが、それをすると今後ずっと
両方を併存させなければならないので、やめたのです。例えば台湾のヤフーは両方を用意していたのですが、
2列へのアクセスは徐々に減っています。今後の主流はワイドになるだろうと考え、3列のみのレイアウトにしました。

 好意的な意見としては、情報が整理されてすっきりした、といった声をいただいています。ただし同時に、
見にくくなったという声があるのも事実です。
565転載:2008/09/27(土) 07:25:49 ID:noPbddjaP
↑つーか過渡期なら併存させろよ西田ww!!ww
566今月末停止、つーか一時撤退決定:2008/09/27(土) 08:05:16 ID:kM9l7Hyb0
もう慣れたけど、暫く出品やってなくて今から出品再開する人は
きっとパニクルーw

で、そのうち諦めムードが支配的になり、自分の惨めさを思い知るんだなあ
567名無しさん(新規):2008/09/27(土) 08:59:21 ID:4BqgljeI0
>>544
リンクくらい貼れよ、ボケ!
言うだけのダセーやつだな
568名無しさん(新規):2008/09/27(土) 09:13:41 ID:OEdlis560
今のレイアウトに満足してる者にとっては
前に戻されたりしてもいい迷惑なだけなんだが・・・

問い合わせフォームから「とても満足しています」ってフィードバックしとくか
569名無しさん(新規):2008/09/27(土) 09:24:54 ID:GOQ0XOED0
>>568
どこら辺が満足?
570名無しさん(新規):2008/09/27(土) 09:39:15 ID:Phvbtauq0
ヤフオクそのものを3年ぐらい前まで戻してほしい・・・
今より見やすくて変な取引ナビとかいうのもなく楽に取引できたあの頃に・・・
571名無しさん(新規):2008/09/27(土) 09:52:56 ID:ahjhOePC0
何もせずに手数料の値上げは流石にできないからリニューアルしたんだな。
とにかく見た目を変えろ的な指示が出てたんだと思われ。
来年には7%か8%だな
572名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:26:26 ID:1HsyNP+M0
仕様を戻すことはあり得ないどころか、
ヤフオクトップページリニューアルの
作業を始めてる頃じゃね?

Flashでのカテゴリー選択って、今後の
何かリニューアルの為の布石?
573名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:36:21 ID:R+1eWPwj0
画像の上にポインタ?矢印?を載せるとコメントが出るんだな。
そこへ注意書きを載せる方法もあるのか。
また余計なことを。
574名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:36:51 ID:Pdc2mazm0
>>564
好意的な意見としては、情報が整理されてすっきりした、といった声をいただいています。ただし同時に、
見にくくなったという声があるのも事実です。

見にくくなったというのが圧倒的に多い意見だろうが!
やたらとスクロールして見ないと入札に必要な情報が見えないなど
目をあちらこちらへ移動して頭がくらくらしてしまう。
チエックするのも面倒になってリニュアール後はほとんどチェックしていない。

575名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:38:26 ID:t+0eb5KZ0
出品時間が一番始めのプレビュー時と変わらないのは直らないの?
576名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:49:23 ID:Lved+PsC0
とにかくどうして2枚目、3枚目の写真を見るのに
クリックしないといけないんだ

3枚くらいなら少しスクロールしたらいいだけじゃん
577名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:53:56 ID:40Rrusur0
今度から何か物を探すときは
楽天とビダを先に探すことにします。

糞やふー
578名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:57:22 ID:pe4kDKSn0
>ID:OEdlis560 の今後の発言に注目w

>>574
いゃ、それは「ヤフージャパン」のトップページの話であり
オークションの話ではないから。
「ヤフージャパン」のトップページは素直に良いと思ってる。

ちなみにオークションリニューアルの担当者が誰であるかは
現在も公表されてない。しかし、担当者が誰であれ、
常連出品ユーザーの意見を聞かずにゴーサインを出してしまった
井上社長に全責任がある。
もし株を持ってる人で出品者も兼ねてる人は、クレームして欲しい。
579名無しさん(新規):2008/09/27(土) 10:58:49 ID:4XRQUAjw0
フラッシュ、スクリプト使いまくりだもんな
580名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:02:32 ID:qtJwkvYB0
>>564
好意的な意見としては、情報が整理されてすっきりした、といった声をいただいています。


ヽ(゚∀。)ノアヒャヒャヒャヒャヒャ
581名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:05:40 ID:dA49uQHu0
入金方法を見てから入札するのに
画面の下ってどういうことなの?
582名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:09:15 ID:Phvbtauq0
>>578
>「ヤフージャパン」のトップページは素直に良いと思ってる

思わないけど。
情報が拡散してどこに何があるのか見つけるのが困難。
583名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:15:06 ID:GmpRg5Lj0
>>564
をい、NIKKEI BP NET
今回のオークションのリニューアルについても取材してくれ
【インタビュー】ヤフーオークション、リニューアルは成功したか:
584名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:21:22 ID:Phvbtauq0
>>99のユーザースタイルシートでリンクの下線を加えるだけでぐっと分かりやすくなる。

普段web上のページを見慣れてる人間は「リンク=下線」という感覚があるから、
下線があると無意識のうちにそこがリンクである事を把握しているんでスムーズに動ける。
ところがリンクに下線がないとまずリンクを探す作業からはじめないといけないのでその分の余計な労力が必要となる。

見た目よりも機能性を重視して欲しいもんだが。
585名無しさん(新規):2008/09/27(土) 11:43:36 ID:XkE4I0Od0
ストアのはその商品自体の落札ページから評価できなくなってるのかね。
今週、一般とストアのとをいろいろ落札したんだが、ストアのだけ評価の仕方わからず
探しまくったわ

586名無しさん(新規):2008/09/27(土) 12:27:37 ID:EfYFd6AaO
これ出品も落札も激減だろ普通に。
アホーは自分の首締めてることに気づいてんのか?
587名無しさん(新規):2008/09/27(土) 12:37:17 ID:Sq4WwkwZ0
ストアの落手ageるから大丈夫って担当がいってたわ
588名無しさん(新規):2008/09/27(土) 12:42:55 ID:a2abNeKZ0
ストアも落札手数料を上げられると同時に
見込み客数がいきなり半分以下にされて踏んだり蹴ったりだな・・・
589名無しさん(新規):2008/09/27(土) 12:52:23 ID:9TL+ZaCwO
オークファンの出品数統計みるとビッダーズうなぎ登りじゃん
ショップの手数料も上がったしヤフー終わりの始まりきたー(゚∀゚)
この際だから個人の手数料も値上げしちゃえよ(笑)
590名無しさん(新規):2008/09/27(土) 13:02:06 ID:iM9OeJl/0
ビダは落札側としてはショップ多すぎでウザイ
出品側だとWANTEDオクかと思うくらい人がいない

糞禿げヤフは衰退するべきだが、ビダが天下を取るとは思えない
591名無しさん(新規):2008/09/27(土) 13:28:52 ID:p3YZij2Q0
>>578
>ちなみにオークションリニューアルの担当者が誰であるかは現在も公表されてない。

苦情メール送った時に聞いてみたんだが、
返信メールでは華麗にスルーされた…。
592名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:02:02 ID:BjZ96wnp0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ


593名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:02:51 ID:93q7kps10
オク画面リニューアル担当者の名誉にかけて公表されないだろ・・・

小学校でウンコもらした奴並に恥ずかしい糞仕事をしてんだからww
594名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:10:53 ID:AmPzVwMe0
月曜日に無料出品をやって、月末に停止する。
停止アンケートは暴言吐きまくる。
595名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:34:38 ID:DaTZlQds0


どんどんダメになっていくヤフ〜
利用者からお金をいっぱいふんだくろうというなら
利用者の意見を反映させてよね〜
自分達が安泰企業とでも思ってるのかな〜



596名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:38:10 ID:MBQ5oNO40
4兆円の借金払いが大変なんだろう。
てか返せるのか?w
597名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:41:51 ID:aZJZZsS90
もろにガリバー商法だから、そもそも5%取り過ぎだし。

以前インタビューで「どうして5%に値上げしたんですか?」
と問われ「システム保守やサービス向上の為です」と答えた担当者が、
瞬き数回して目が笑ってる。嘘ついた時の典型的な反応。
サービス向上なら、上げるなという話。
人のふんどしで相撲とって、利鞘だけ稼いでるんだから、良い商売だよ、本当。
598名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:46:55 ID:Bdzci4/v0
出品時のカテゴリーのフラッシュかなにか
あれはめまいがしていつも数秒目を瞑る。
あんな物にエネルギーを費やしてるから
他が手抜きになるんだよ。
あの動画やめて欲しい。
599名無しさん(新規):2008/09/27(土) 14:57:00 ID:ZpSkuHGm0
いつも6年くらいずっと毎月100〜300以上出品する出品者だが

リニューアル後 10点くらいになった 

リニューアル後の操作が超絶面倒すぎて・・こんな出品者多いと思うけどね

リニューアルした奴はさっさと名前公表してマジ死んで欲しいわ
600名無しさん(新規):2008/09/27(土) 15:13:00 ID:gWr6HSVi0
それでもヤフーについていくんだから文句言うなよ。
601名無しさん(新規):2008/09/27(土) 15:24:18 ID:Lved+PsC0
>>600
この改悪が最後のとどめとなって
他のオークションに流れていってるよ

ヤフーは次の手を即に打たないと牙城は崩れる
602名無しさん(新規):2008/09/27(土) 15:37:26 ID:raOIcCR/0
これを機にヤフー離れに拍車がかかって欲しいね。
一応楽天&ビダでやってるのでどちらかが勢力を増してもらいたい。

ヤフー1強時代も終焉かね。
603名無しさん(新規):2008/09/27(土) 15:42:38 ID:rnKSFRaz0
>2008年10月23日15時まで、太字テキスト、贈答品アイコン、背景色、9円ショーケースの各種有料オプション利用料が半額になる値引きキャンペーンを開催中です。

サービスサービスぅ
604名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:05:07 ID:yhWjaIMh0
先ほど出品したらテーブルタグが全部無効になっている!!!
タグ間違いはないし、ビタでは問題なく表示されたのに何故?

他オクと説明文併用できないじゃん!!!!!!!!
まぢで死ね。゚(゚´Д`゚)゚。
605名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:09:09 ID:BjZ96wnp0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ


606名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:09:16 ID:ugLrFx9q0
>>603
半額って、イラネ!
607名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:39:25 ID:jR6S6WAA0
http://weartherty.heteml.jp/auction

これ怖くて踏めないんだけど。一体何なの?
608名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:49:24 ID:ac4qTvlg0
>>607
アドレスからして偽者
609名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:52:12 ID:ac4qTvlg0
普通ヤフー関連のアドレスは
http://〜.yahoo.co.jp/〜〜〜〜
みたいな感じだからなぁ
連投スマソ
610名無しさん(新規):2008/09/27(土) 16:58:09 ID:jR6S6WAA0
>>608-9
サンクス。スレも立ってるね。
611転載:2008/09/27(土) 17:16:22 ID:noPbddjaP

ひろゆき!商機到来だぞ!!
今のうちに2chオークションを拡充させるのだ!!!


−--
2chオークション http://shop.2ch.net/

月会費撤廃!入落札手数料無し!
2ちゃんねるオークションは入会金¥100で
全てご利用頂けます。
会員登録する!
612名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:17:30 ID:w8wd0Xu90
普段ビダも併用して出品してるけど
あまりにも売れないので再出品5回転後そのままにして
いつのまにか出品ゼロになってることが多かった。
けどこの改悪でヤフに出品するより手間がかからないから
ひさしぶりにビダに20点出品。
あいかわらず入札がなく、また無駄に5回転して終わるパターンかと思いきや
今日入札があった
入札者もヤフに嫌気がさしてビダや楽天に少しづつ流れてるのかもね
613名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:30:31 ID:0CGMHCJD0
>>600
既に付いていく気なんてないぞ。

>>607
更新の件か? 情報流失を疑うか、ヤフーメールなら変えた方がいい。
どっちにせよ。新たな情報流失の可能性だな。
614名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:39:57 ID:pe4kDKSn0
>>597
そういえば、ヤフーの徴収料を3%にした時にクレームが殺到した為か、
井上社長自らが「サーバー代などを含めた費用が1億円越えてる」と書いた
ページがあったのを思い出した。

もしその時の内容を保存してる人いましたら、ここに掲載いただけないだろうか。
今回の件とは関係ないけど、もう一度読んでみたくなった。
615名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:46:34 ID:raOIcCR/0
徳島、10000人越えで5-0かよ。
うちよりもプレッシャーに強いな。うらやましい。
616名無しさん(新規):2008/09/27(土) 17:54:00 ID:uDNtnfB90
取りナビは不便ではあってもメールの送受信が必要ない分
環境をより選ばないしメアド知られたくない人もいるだろうから
多少は利点もあったが
このリニューアルはいったい何の利点があったんだ?
617名無しさん(新規):2008/09/27(土) 18:14:37 ID:791CmXKS0
このデザインに社内でOKが出たことが信じられん。
ヤフー社員だってヤフオクやってるだろ。
過去にチャリティーオークションで吊り上げとかばれたことがあるんだしw
618名無しさん(新規):2008/09/27(土) 18:32:15 ID:fLxLvTFn0
>>617
ヤフ社員なんてバカばっかだから「いやーキレイになったね。新しい感じだし。
字も大きくて初心者向けだし、いいんじゃないの?」こんな会議して終わりでしょ
619名無しさん(新規):2008/09/27(土) 19:02:59 ID:BjZ96wnp0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ



620名無しさん(新規):2008/09/27(土) 19:45:09 ID:YMHytH8o0
楽天ついに100万突破したんだね。
ビッダも伸びているし。
621名無しさん(新規):2008/09/27(土) 19:50:04 ID:c7cIyLki0
それにしても驚異的に使いづらいな
久々に出品してすぐに嫌になった・・・
622名無しさん(新規):2008/09/27(土) 19:52:30 ID:Sq4WwkwZ0
使えば使うほど嫌になるで
623名無しさん(新規):2008/09/27(土) 20:04:47 ID:fHqtprR20
競ってる相手が落札したときの入札履歴を見て
粘るタイプのやつかどうかとかいろいろ分析しながら入札するのが俺のやりかただったのに
見れなくなったせいでいろいろと困るわ
624名無しさん(新規):2008/09/27(土) 20:54:09 ID:oQX+NATy0
ヤフオクがクソレイアウト強行するみたいだから撤退して他のオークション
に行こうと思うんだがどこがおすすめ?
ちなみに主な出品カテはエアガン、zippoライター、ファミコン
625名無しさん(新規):2008/09/27(土) 21:04:08 ID:c0MSxDlY0
>>624
なんかもう直接お取り引きしたいほど好きなカテゴリが一致してるな。
エアガンなんかは楽オクが結構あった。
626名無しさん(新規):2008/09/27(土) 21:59:34 ID:Hr91rtRW0
>>623
すげぇわかる!
627名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:04:09 ID:McZyr8J70
【ネット】ヤフオクID乗っ取り 5月以降中国の特定アドレスから150万件の不正アクセス ヤフー、返金や請求放棄に向け手続き
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/

こちらにも書き込みよろしくお願いします。
リニュー悪でログインできない時、ID乗っ取りにあった時どーしてくれるんだというのも含めて
書き込みして頂けたらと思います。
628名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:10:40 ID:oQX+NATy0
>>625
サンクス
じゃあ楽天のほうリサーチして電動ガンでも少し売ってみるかな
629名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:38:15 ID:e4CAthf20
いまだにヤフジャパのトップページにも使い慣れていないが、今回のオクはそれよりも改悪だな
とりあえず「入札する」をクリックだけじゃなく、エンター押しても入札できるようにしてくれ
630名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:41:33 ID:a2abNeKZ0
ヤフーのトップって、古いブラウザやへんてこなカスタムブラウザでも警告は出るけどほとんどの機能が使えるんだよな
ヤフオクの方もそうすればいいのに
631名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:42:19 ID:aZJZZsS90
ここでも何件か書き込みあるけど、写真掲載の時エラーになる場合がある。
何件かに一件の頻度で必ずある。

それと、出品した後、必ず確認して欲しいのだけど、商品検索で文字検索しても、
検索できる文字と出来ない文字があって、出来ない文字は、なぜか数日経って
できるようになる。これも改変後から。
632名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:53:34 ID:e4CAthf20
ところで初心者にも分かりやすくとか言っていたような気がするが、出品する場合だとどうなんだ?
以前のを使いなれた人ほど不評なのはともかく、初心者は出品しやすくなったのかねぇ
633名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:53:49 ID:Pey4utDy0
>>627
こんな恐ろしい事が起きているのにヤフーは全然注意を促していないように
感じる。これって大問題だと思うんだけど・・・どうしてヤフーはまともに
とりあげないの?企業として本当に腐ってるよな。一体どうやって15万件もハッキング出来るんだ?
ヤフーから個人情報が漏れてるとしか思えないよ。ありえない、こんな事。
634名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:05:12 ID:OYlFQqdR0
不当削除おおすぎ。
ヤフーは狂ってる。
利用者を馬鹿にしすぎだ。

おまえら!ソフトバンクの携帯なんかに加入するな!!
家族や友人も解約させろ。
YBBなどADSLも同じだ!
アホ−に利益供与するなよ


同じ思いの人は多数いるだろう!!!
この文をコピーして掲示板に貼り付けろ!

詐欺まがいのヤフーを許すな。

635名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:06:23 ID:c0MSxDlY0
例のスタイルシート入れないとムダな広告おおすぎるなぁ。
こんなに広告見せたいなら海外の怪しいサイトみたいにでかいポップアップ出せばいいのに。
636名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:56:59 ID:oQX+NATy0
>>635
それがヤフオクのずる賢いところ
あえてポップアップブロックできないようにしてる
637名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:06:14 ID:l9A9SE+60
気の毒なんだけどワラタ
ttp://aucfan.com/graph_count/iauction.1222516802.1.gif
やふーがこうなればいいのに
638名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:13:53 ID:TnMlnVIo0
            ,__,.
    ノ  /   /! ノ_」__ノ  ,.イ ー-ノ!  ハ ', 
   /  Y   / !ァ'´,'´ハヽ'´  レ'ァー'、!ノ ノ ノ 
.   i  ,!    ! i  i ' リ      i´ハ Y iンi   
   ,ン´ ,ゝ、.,_,.ゝ` `ー'   ..::::::.. !_ソ ノイ ハ    
  /    ノ ハ、''"'"         Uノノ  !  
  i    ,'  ,' `ヽ,      ,、   "''从 ノ   もうやだぁ こんなサイト・・・
   '、,  i   iヽ,  )ヽ、      _,. イi  〉'    誰がこんなダサいデザインにしたの?
    `ヽハ  ノシヽ( ,.i、`   T"´ズハノ(
639名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:18:35 ID:5wG5GplD0
楽天は駄目だよ
俺はストアが三万くらいで出してるものを
一万で出してたからかはわからんが 
連日に及ぶ不正削除
違反ガイドラインの項や削除理由を尋ねても
お答えできませんの一点張り

ボロクソに文句言って退会したけど
もう本当に利用しないと思う

移動する人は気を付けてね

640名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:20:29 ID:VW+0ifVk0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
せめて苦情メール出しまくれよ



641名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:21:23 ID:kyVgEBpB0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/

お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
念願のニュー速きたぁああああああああああ!!!!!!!!
書き込みホンキで頼む 今こそヤフーの糞リニューアルを書き込み巻くれぇええ
そりゃ 突っ込め〜〜〜
642名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:27:55 ID:xPB9hpyX0
25日過ぎての初の週末なのに全然売れない・・・
643名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:35:50 ID:kyVgEBpB0
落専の人もリニュ後みづらくなったので入札しなくなったって人多いね
644名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:41:55 ID:KOPhuuD70
明らかに落札減ったよな
マジで困った
リニューアル前と後のアクセス数と落札数
公開しろよクソヤフー
645名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:46:22 ID:kyVgEBpB0
☆糞ヤフーJAPANの電話番号☆
〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1 [周辺地図]
最寄り駅 〜 六本木
電話番号 03−6440−6000

明後日はヤフーの上のネタで必ず苦情いれるように!!!
「オークションのことはメールでしか返答できない」とか抜かすのでもう一歩踏み込んでみような
メールの返答は糞バイトによる糞対応でしかない 要注意!
646名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:54:27 ID:e8hBd3p30
取りナビで嫌気が差して、今回の改悪で見切りをつけた人が多そうだ
ニコニコのランキング改悪とMAD粛清と同じ感じだな
647名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:04:57 ID:kyVgEBpB0
すいません
明後日 録音込みで電凸します
@ヤフオク糞リニューアルについての苦情
A情報ID乗っ取り等の苦情
ほかに代理で言っておきますから「これは言っておいてくれ」ということがあったら
おっしゃってください
また何も変わらないかもしれませんが他の方も勇気があれば苦情お願いします
私はヤフオク使っておりますが改悪につぐ改悪で顧客を馬鹿にしているのは明白ですし
まともなモラルさえないこのヤフーに一度潰れてもらったほうが
オークションの大移動が起きオークションにとってはそちらのほうが健全では?
と思っています 今のヤフオク1人勝ちは独占を生みサービスの劣化 いいように値上げと
不健全なオークションに変化しており見るに耐えない状況になってきました
648名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:15:52 ID:d4j1M5hy0
      __,,,、,、,、_
   . /´ / ノノリ `ヽ,
   / 〃 /        ヽ
  i   /         リ}
  |   〉  -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー  |
  ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   い、井上君、>>647がこのようなこと言ってるよ。
   ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
    ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   どーする?
      r| ` ー--‐f´    
   _/ | \   /|\_
../ ̄/  | /`孫´\|  |  ̄\
649名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:17:06 ID:d4j1M5hy0
      __,,,、,、,、_
   . /´ / ノノリ `ヽ,
   / 〃 /        ヽ
  i   /         リ}
  |   〉  -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー  |   というか
  ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   い、井上君、この出品者用の新ページは確かにストレス溜まるよ。
   ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
    ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   ≪短時間で沢山出品させる≫ことが自社の利益になるというのに
      r| ` ー--‐f´    なんでこのようなスタイルにしたの?
   _/ | \   /|\_
../ ̄/  | /`孫´\|  |  ̄\


    ,. -ー冖'⌒'ー--、
   ,ノ  井 上    \
   / ,r‐⌒ ̄⌒"'¬、   ヽ
  {,ノ         ゞ  i
  {! ~`~`_、 ~`~~`  〉 }  ええっと、ぶっちゃけボクは出品者じゃないから
  !i-i'' ̄`y'¨Yi´ ̄ i―-}j=)  リアルな手ごたえはイマイチわかりませんけどね。。。
  │丶- 〈_ュ`ー '   リイ}  というかね、
    i    r;==、、   ; /ノ   ボクが監修したものについてクレームしてくる庶民って生意気すぎだな、と。
   ヽ..  こ¨`    ノ     定形文を送信して微動だにしない会社であることを
     ヽ、___ _ _,,.‐´i      庶民に見せ付けてるところですよ。
   _/ | \     /|\_
../ ̄/  | /` 又 ´\|  |  ̄\
650名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:25:50 ID:xPB9hpyX0
>>647
B今回のリニューアルによる損失の補償はあるか?

でお願いします。
651名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:31:44 ID:kyVgEBpB0
>>650
「リニューアルの損失補償」
そんなものないでしょう
具体的にどういったことでしょうか?
被害がより具体的なものでなければ言う意味がありません
リニューアル後売れなくなったという解釈でいいですか
652名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:43:41 ID:xPB9hpyX0
>>651
ええ。
ID乗っ取り+リニューアルのせいで売れなくなった。
です。
653名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:51:46 ID:d4j1M5hy0
    ,. -ー冖'⌒'ー--、
   ,ノ  井 上    \
   / ,r‐⌒ ̄⌒"'¬、   ヽ
  {,ノ         ゞ  i
  {! ~`~`_、 ~`~~`  〉 }  >>652
  !i-i'' ̄`y'¨Yi´ ̄ i―-}j=)  「リニューアルのせいで売れなくなった」って。。。庶民レベルだねぇ
  │丶- 〈_ュ`ー '   リイ}  そもそも、
    i    r;==、、   ; /ノ   リニューアルで売れなくなったという法的証拠を提出できるの?
   ヽ..  こ¨`    ノ     そういったことに関してのアンケートは取ったの?取ってないでしょ。。。
     ヽ、___ _ _,,.‐´i      そんなことでウチに電話してもマニュアル返答で済ましちゃうかもよ?
   _/ | \     /|\_
../ ̄/  | /` 又 ´\|  |  ̄\
654651:2008/09/28(日) 02:54:13 ID:kyVgEBpB0
了解しました

ID乗っ取りは社会的信用 ヤフオクの信用低下ですし当然 客が減ります
その実害は結果として出品者にしわ寄せが多少なりとも来ます
ID乗っ取り これは出品者の努力とは関係なく
企業努力の問題ですね
全体の一部としての被害はありますね
またリニューアルについての実害も先日電話で愁訴しましたが
ヤフーのやつらがすっとぼけってて面白いんですよ 完全ボケてるんですww
録音したらきっと私の言ってる意味がわかりますよww


655名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:59:15 ID:625KoefB0
>>654
リニューアルで入札できなくなった出品者がいます。
出品手数料だけとってしらんふりしているいるのです。
プレミアム会員の入札者もいい面の皮です。お金を払って入札できない人もいます。

損失というのはそういう部分をさしていると思います。
656651:2008/09/28(日) 03:16:44 ID:kyVgEBpB0
>>655
ご存知のとおりヤフーは真性のクソチョン企業ですから
「入札できない方には推奨の環境をご案内しております」とかいって逃げられるけどね
いちおう言ってみます
また良かったらアナタもそのことだけで良いんで苦情入れてみてください
真性のクソ企業の本領発揮が見れますからww


657名無しさん(新規):2008/09/28(日) 04:31:47 ID:lWGx6k3K0
★Q&A集

Q.レイアウトが見にくい
A.慣れてないだけです。そのうち見やすくなります。

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

A.貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。
658名無しさん(新規):2008/09/28(日) 04:38:59 ID:nJCVyqiX0
画像2枚目、3枚目のサムネイルをクリックしても
エラーで切り替わらないのも追加してくれ。
659名無しさん(新規):2008/09/28(日) 06:05:32 ID:QjbGoB/H0
川*´ω`リ <出品時のプレビューで>658のように切り替わらないのは仕様なのかな…
環境は PPC G4/OSX TigerとG5/Leopardで何れもブラウザはSafari。
660名無しさん(新規):2008/09/28(日) 07:40:27 ID:tNtIlrT60
今までずっと手動だったが、慣れもあってかなり速く出品できてた。
だからリニューアル後のもっさりには耐えられない。
これはたとえ慣れても絶対今までのような速さで出品できない仕様だな。
待ち時間がウザ過ぎて出す気失せた。
661名無しさん(新規):2008/09/28(日) 07:52:57 ID:gGHodxiI0
>>660
もっさりは今後も改善は不可能だろうね。
662名無しさん(新規):2008/09/28(日) 07:58:37 ID:nJCVyqiX0
出品する→ボタン読み込み中
カテゴリ選択→フラッシュ読み込み中
画像アップロード→エラー
→最初からやり直し。

ちなみにahoo推奨の環境設定での出品
663名無しさん(新規):2008/09/28(日) 08:07:04 ID:tNtIlrT60
>>661
なんでこんなリニューアルになったんだろうね。
将来的なeBayとの提携の布石だろうか。似てるし。

>>662
そうそう、それw
遅いだけならまだしも、その状態になって1発でやる気失せた。
664転載:2008/09/28(日) 08:23:09 ID:qC2gffmUP
Yahoo!オークション - リニューアルガイド http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/index.htmlg

---
出品するカテゴリの選択がより直感的になり、キーワードや履歴からも選べるようになります。
初心者でも簡単に使えるエディタが利用できるようになります。
面倒な送料の表記も、料金表ページへのリンク自動設定も可能になります。

---
即買価格と希望落札価格をまとめて、無料オプション「即決価格」となります。
「新品」「中古」など商品の状態が表示できるようになります。

---
写真が見やすくなります。
決済方法や送料がわかりやすくなります。
すぐ落札できる商品がわかりやすくなります。
665名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:58:59 ID:TnMlnVIo0

Yahoo!オークション - リニューアルガイド
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/index.html
666名無しさん(新規):2008/09/28(日) 10:33:01 ID:VjhLmcZE0
>出品するカテゴリの選択がより直感的になり、キーワードや履歴からも選べるようになります
直感的なのは認めるが重過ぎ。
もうちょい縦に長くしろ。スクロールではなくホイールで動くようにしろ。
履歴一覧は並びが不規則だし1ページ10件だけだし使い物にならない。せめてソートできるようにしろ。

>初心者でも簡単に使えるエディタが利用できるようになります
初心者向けにしたのは認めるが
地の色がおかしいんで通常入力かHTML入力のどっちなのかが分からんのは何とかしてくれ

>面倒な送料の表記も、料金表ページへのリンク自動設定も可能になります
自動的に送料の表記ができる機能はないだろ

>即買価格と希望落札価格をまとめて、無料オプション「即決価格」となります。
肝心の出品ページでそれが分かりにくい

>「新品」「中古」など商品の状態が表示できるようになります。
いらない。一般個人はハンドメイド以外「新品」はあり得ない

>写真が見やすくなります
見づらい。従来通りに全部表示した方がいい。

>決済方法や送料がわかりやすくなります。
決済方法は入力の手間が掛かるだけ。リンクだけで送料は分かりやすくならない。

>すぐ落札できる商品がわかりやすくなります。
分かりやすくはなってない
667名無しさん(新規):2008/09/28(日) 10:53:02 ID:VW+0ifVk0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
念願のニュー速にスレ立ったぞ!!!
みな移動しろhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/




668名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:22:36 ID:zAw9MBtb0
スレタイとかんけーねーし
669名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:26:14 ID:liybYqC8O
例のフィッシング詐欺メール俺のとこにも来てたw
670名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:27:16 ID:+MnaHfYC0
Yahooの技術者オナニー自慢による無意味な複雑化
671名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:27:48 ID:4hwoLqDT0
「てめープレミア解除したってのにあてつけがましくこんなの送りやがって!」
って思って勢いでクリックしたらavast先生に怒られた(´゚∀゚`)
672名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:57:23 ID:Kk4vv/Wr0
>>670
このクソレイアウト作ったやつが
「今までのレイアウトを一新させた斬新なシステムでカッコイイだろ?」
とか言ってそうなのがよくわかる。

ユーザーの気持ちなんかこれっぽっちも考えてない
673名無しさん(新規):2008/09/28(日) 12:33:48 ID:kZQvtsPa0
最低落札アリの表示もわかりづらいな
前みたいに赤い色にしろよ
674名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:00:08 ID:F53eWo0j0
オークション開始日時の表示を復活させてほしい
これないと色々と不便なんだよ

なんで非表示にしたんだろう
675名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:22:22 ID:Qkd8Rhzj0
>>647
落札手数料5%に値上げのバーターで設置を約束した
「アドバイザリーサービス」が未だに稼動しませんが?w
と言っといてください

新規のイタズラ・バックレの被害
私怨の違反申告の被害

ここらへんもお願いします
676名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:52:28 ID:d4j1M5hy0
    ,. -ー冖'⌒'ー--、
   ,ノ  井 上    \
   / ,r‐⌒ ̄⌒"'¬、   ヽ
  {,ノ         ゞ  i
  {! ~`~`_、 ~`~~`  〉 }  >>654
  !i-i'' ̄`y'¨Yi´ ̄ i―-}j=)  「ID乗っ取りは社会的信用 ヤフオクの信用低下」って何だよ。。。
  │丶- 〈_ュ`ー '   リイ}  ユーザー側がキーワード設定を単純にしてればイーベイやビッダでも
    i    r;==、、   ; /ノ   不正浸入は発生するでしょ。
   ヽ..  こ¨`    ノ     これって完全にユーザー側の油断による事故だよ。
     ヽ、___ _ _,,.‐´i      ちなみにウチが今、社会的に叩かれてる理由は、
   _/ | \     /|\_   返金を拒んだことと、情報を隠そうとしたこと(←オイ)
../ ̄/  | /` 又 ´\|  |  ̄\    
677名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:56:26 ID:SVRLEFnY0
今まで全くそんな話がなかった、フィッシングメールが急に来るようになったのって、まさか…
678名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:43:16 ID:Bedtkm0+0
UのIDのオクなんだが、何かまた入札できない。俺だけか?
679名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:59:51 ID:qVdKQJ8a0
>>672
ユーザの気持ちというか、売り上げも落ちてるだろうにな。信じられないクソ会社だ

ヤフー株いま安いから1株買って総会行こうかな? でも総会屋がコワイし……w
680名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:10:44 ID:6JvHQg8I0
>>678
わざわざuのオク探して入札してみたぞ。
できる、以上。
681名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:37:55 ID:Bedtkm0+0
>>680
わざわざスマン。なんだろ。調子が悪かったのかな。
682名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:52:38 ID:WLjGe8WP0
BLじゃね?w
683名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:02:27 ID:W9XSzRTDO
モノがねぇぇぇええ!
リニューアル前は10こは検索すればあったのに
今は高値のショップものが一個しかない(´・ω・`)
684651:2008/09/28(日) 16:05:01 ID:kyVgEBpB0
>>676
クソ馬鹿が
150万件も中国からの不正アクセスがあって個人の油断なんてよくいえるな
おまえらも企業体質はいつもユーザーの責任にすることばかり考えてるよなw
ハッキングされて野放ししてる低すぎる企業モラルのせいでどんだけ叩かれてるか知らないのか
知ってるんだろよ
685名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:21:08 ID:Z+TlERiZ0
ドリキャス!ドリキャス!
686651:2008/09/28(日) 16:22:44 ID:kyVgEBpB0
井上のAAキモイからもう出すな!!吐き気がする
687名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:28:24 ID:VW+0ifVk0



ここで愚痴っても何も変わらねえって気付けよ
念願のニュー速にスレ立ったぞ!!!
みな移動しろhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/




688名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:53:30 ID:OuNM2zo+0
ハッキングは一部で社内からの流出だろう
常識的に考えて
689名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:56:28 ID:YYaasAuv0
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/11/14/027.html
ヤフー、Yahoo!オークションの不正利用対策にデータマイニング技術を採用 | ネット | マイコミジャーナル

これで不正利用は見抜けなかったのかな?
690名無しさん(新規):2008/09/28(日) 17:11:40 ID:VjhLmcZE0
>>689
明らかに問題のない物やどうでもいいじゃん程度の注意喚起で済むような小さな違反ばかり大量にID停止して
肝心の大規模な犯罪はまるで防げないんだよなw
691名無しさん(新規):2008/09/28(日) 17:31:34 ID:qC2gffmUP

Yahoo!オークション - 商品詳細ページほかリニューアルのお知らせ
(2008年9月10日)

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080910.html

Yahoo!オークションが使いやすく便利にリニューアル! より多くのお客様にご利用いただけるように、出品の手順と商品詳細をリニューアル致します。

<出品フォームの主な変更点>
画面のデザイン、レイアウトが初心者にも見やすく変わります。
出品時に、初心者でも簡単に文字装飾付きの商品説明が作れるHTMLエディタが利用できるようになります。
出品時に、振込を受け付ける銀行名を自由に最大10個まで入力できるようになります。(こちらについて、前回入力内容の保存機能を現在開発中です)
即買価格と希望落札価格をまとめて、無料オプション「即決価格」となります。
商品画像に説明文(キャプション)がつけられるようになります。
詳しくはリニューアルガイド出品編をご覧ください。


⇒新しい出品フォームでいますぐ出品してみる
 
692名無しさん(新規):2008/09/28(日) 17:49:25 ID:4+PBwCNm0
693名無しさん(新規):2008/09/28(日) 18:01:07 ID:xPB9hpyX0
無料日もせめて27、28日でよかったんじゃね?
29、30じゃ平日だから仕事している奴らは時間かかって出し切れないだろ。
694名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:17:17 ID:cPdmZLcY0
大量には出せないけどせっかく無料だから少し出す。だから解除しない。ヤフーウマー
695名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:19:58 ID:+i0EJcQW0
その出し切れないのが狙いなんだろ。
29日正午から30日午後7時までとかまたセコ過ぎる。普通に2日間でいいじゃん?
出品料がそこまで惜しいかw
しかも直前なのに積極的に宣伝してない。終了間際か終了後にトップページで宣伝しそうな勢いだよなww
696名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:37:16 ID:oDwxJUfT0
しっかしリニューアルしてから全然出品意欲が沸かないな。
697名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:49:10 ID:n00hPYD20
出品一覧も地味に迷う
698名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:54:12 ID:TgOrOKAu0
>>695
>出品料がそこまで惜しいかw
そのセリフ、そのまんま自分に返ってくるから言わない方がよくないかい
699名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:22:56 ID:+i0EJcQW0
>>698
うん、俺は……惜しいww

まあ、マジレスというか本音を言えばあれは単なる出品経費の2重盗り…、会費含めれば3重盗りだから
気分的な意味が大きいな、詐欺みたいな徴収1円でも1銭も払いたくないよ。
大した金額でもないけど、あの搾取され方が蚊に吸われてるみたいでイライラするよな。
700名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:46:04 ID:OV+2j9lv0
今日出品した分が終了したけどやはり以前に比べるとアクセスが
少ないし落札されても初期設定価格で落ちる傾向が高い。
糞リニュアールの影響が出ている様に思える。落札する側としても
あの見辛いがオークション画面を見てると入札する気が失せてしまう。
ホントにあの改悪は何とかならないものかと。
701名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:48:26 ID:BXmxxkg40
画像うぷ機能調子悪すぎじゃね?

画像登録画面へ→ページを表示できません→ページの有効期限切れ→戻る
運良くうぷできた→ページを(ry→戻る→画像うぷやり直し

これを1時間以上繰り返してるんだが…
月10無料のが1個残ってたから出品しようとしたのに
1時間以上かけて10.5円無料って寝てた方がマシだなw
702名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:57:51 ID:Kk4vv/Wr0
すべてはahooのチンカス新レイアウトのせい
作ったやつマジで無能
703名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:10:18 ID:grx0z3BQ0
>>696
そうだねえー
見にくいから商品探す気にもならん。
全く利用価値のないサイトになってしまった。
10日までは毎日使ってたのに今は週1くらい。
プレミアムの停止は明日だね。
704名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:14:26 ID:K2kc7KbK0
今日もバカ売れ。Yahooさん本当にありがとう。
705名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:20:08 ID:e3bIzSYb0
あまりの不振に壊れたか…
706名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:21:01 ID:HY0tMqpD0
画像UPできねええええ
画像ナシで出品して、編集からUPするとできるのに…めんどくせええええ
707名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:32:15 ID:iZ2Lbf4o0
19時で終了なのは、社員がチェックしてから帰宅するからだろ。
708名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:54:08 ID:q7w3RiO3O
携帯でもモバオク並に簡単に出品出来るようにしてほしい。
709名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:03:03 ID:7qmFpthK0
プレミアムを解除した。
無料出品があろうが、出品出来ないんだから無意味。
ビッダに引っ越したよ。
あほーの環境がこのままなら、戻る気はない。
710名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:06:38 ID:EWMDqkRn0
俺も解除した。
モバオクとビダで頑張る。
解除の理由もちゃんと書いてきた。
まあ改善することはないだろうけど…。
711名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:24:52 ID:gHB79Io40
1400万台突入か
無料日来ても、どれだけ増えるか('A`)
712名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:40:47 ID:hjrgY/N70
このスレで文句言ったり
解約したとか息巻いても、ヤフーはいたくもかゆくもないのに
713名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:01:03 ID:s/nqVGbV0
無料日終わって出品数推移がどうなるかちょっと楽しみ
714名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:06:25 ID:RpNsZanQ0
どこまで盛り返すかだけどねぇ
売れてるなら少しくらいの苦行を物ともせずに出品するけど・・・
アクセスの減り方が凄すぎて
715名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:15:25 ID:jvmF03dY0
リニューアル担当者は良く首にならないな。
こんなのを採用した会社だからそうなのか。
普通は途中のチェックでこんなの通らないだろ・・・
716名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:22:54 ID:w33db3dm0
717名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:37:03 ID:GUYyektwO
ここ2〜3日の出品数が減ってるのは、みんな明日に備えて早期終了してるだけだよ。
明日になれば、また再出品される。
718名無しさん(新規):2008/09/29(月) 02:40:50 ID:eteGLJ+P0
プレミアム解約しますた
719名無しさん(新規):2008/09/29(月) 04:35:37 ID:/fj51RQW0
銀行名が手入力だと、
出品者によってバラバラでわかりずれえな。

・ジャパンネット銀行 ジャパンネットバンク JNB
・三菱東京UFJ銀行 東京三菱UFJ銀行 MUFJ
・ゆうちょ銀行 郵貯銀行 ゆうちょ ぱるる

相変わらず、ジャパネットってのもいるしなw
720名無しさん(新規):2008/09/29(月) 04:48:01 ID:X0287F4sP
これだけの改悪続いたらもう駄目だな
他社は今がチャンス、禿オクに代わるネットオークション最大手を狙え
反面教師のいい例、禿のところの悪いところを改善、いいところをぱくればおk
721名無しさん(新規):2008/09/29(月) 06:16:29 ID:G/naxJDK0
今度は取りナビの調子がおかしい。
投稿しても反映されないんだけど。

なんか日に日に悪化してないか?
722名無しさん(新規):2008/09/29(月) 06:27:55 ID:GUYyektwO
>>719
それどれも手入力しなくていい銀行じゃん。
723名無しさん(新規):2008/09/29(月) 07:42:26 ID:Y9Lfd2SP0
>>722
しないとダメじゃない?
724名無しさん(新規):2008/09/29(月) 07:51:14 ID:K2kc7KbK0
リニューアルして以来本当によく売れるようになった。
725名無しさん(新規):2008/09/29(月) 08:15:17 ID:pMaiy4vV0
>>724
表現力が乏しいことはもう重々よくわかったから。
伝達の才能がないよね。
だからあんなヤフオクにしちゃったんだろうけど。
726名無しさん(新規):2008/09/29(月) 08:42:30 ID:K2kc7KbK0
ヤフオクといえば今のヤフオク。
いつまでも昔の面影にすがりついてる奴は何なんだ?
少しの変化にも対応できず、ひたすらYahooを罵倒するだけ
恥ずかしくないか?

今のヤフオクが嫌ならさっさと出て行け。
727名無しさん(新規):2008/09/29(月) 08:58:32 ID:t+AZDtry0
>>726
ヤフー自体がリニューアルによる障害おこしまくりなのに
そんな理屈は通用しませんよ
728名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:48:33 ID:bYreUCB50

システム障害が一段落したので久しぶりに現れた工作員w
なんて分かりやすいんだ・・・;
729名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:54:24 ID:GUYyektwO
>>723
チェック入れてたら自動表示でしょ。
730名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:58:08 ID:iZ2Lbf4o0
>>729
そうだねそうだね。
チェック入れて自動表示だね。よかったね。
731名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:58:19 ID:6w1yukqt0
>>726
全面改悪が、”少しの変化”とは、流石ですねw

今日は、ここが大賑わいになるだろうな。
732名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:02:12 ID:6w1yukqt0
>>729
改悪後に出品したことがないようだな。
733名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:04:49 ID:eteGLJ+P0
バカは実に分かりやすいなwwwwwww
734名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:25:49 ID:+I+ogfPK0
確かに、リニューアル後、出品しづらくなったり、商品を探すづらくなったようなきがする

けど・・・・


先週出品したある作者のコミックのビデオ・・、まぁ、アダルトものなんだけど

アクセス数355 ウォッチ11 5人で争い5000円スタートが7700円

もう一つの方が

アクセス数51 ウォッチ3 二人で争い5000円スタートが8000円

まぁ、特殊な例(超レアものだし)だから参考にならんかもしれないけど

見る人は見るんじゃないかな


さて、無料出品日にまたレアものをだそうか・・・悩むところだ(いや、本気で)
735名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:36:50 ID:EnuUBV2o0
>>726
出品数、落札金額が減るとヤフーにも打撃だから
ここで新レイアウトの愚痴を言うのも効果がある
736名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:00:59 ID:qYF09LLM0
とりあえずボッタ(といっても、このくらいで売れればいいという相場適正価格)で出品して入札を待つ方式に切り替えた。予想外に競ることが無くなったのがちょっとせつないが
損さえしなけれまぁよし。5年くらい前の、出しさえすれば売れてた時期が懐かしい。
737名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:45:34 ID:PoQsx1Pd0
>>721
確かに取りナビが変だね。私の方も昨日送った連絡文が無くなってる。
738名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:45:39 ID:bYreUCB50
>>734
ゴミ級がそこそこ捌けなきゃ意味ないやんw
レアものばかりそうそう出品できるかよ;
739名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:48:21 ID:K2kc7KbK0
>>738
ゴミを売りつけて小銭をせしめようという精神そのものがゴミ。
Yahooのサーバーに要らん負担をかけるな。
740名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:53:58 ID:IMPTl9I30
ちなみに俺のように出品する際、
画像アップしてから、出品編集のページに戻れなくてサーバーエラーを起こすトラブルもある

出品する時には画像を先にアップしてから、説明文を書くとちゃんと出品できます。
説明文を書いてから画像をアップすると、元の出品編集ページに戻れないので注意。
741名無しさん(新規):2008/09/29(月) 11:59:47 ID:bYreUCB50
>>739
改悪でサーバーに要らん負担がかかってシステム障害が起きた訳だが。
今までこんな悲惨な障害なんかなかったろ?

そもそも個人の不要品である以上、大半がゴミ級であって当り前。
レア物や人気商品ばかり出せるのは転売ヤーか業者やん。
それとも善良で良心的な一般人はいらない?
742名無しさん(新規):2008/09/29(月) 12:24:40 ID:4OtCc6a40
>>739
ヤフー社員 こんなところでサボってないで
早く売れるようにしろよ

こちらは金を払ってるんだけどな
743名無しさん(新規):2008/09/29(月) 12:30:43 ID:K2kc7KbK0
>>742
自分で売ろうという努力もしない奴は
Yahooにとっても何の得にもならんと思う
さっさと出て行けば?
744名無しさん(新規):2008/09/29(月) 12:35:55 ID:nMHIhJI70


改悪だけはさっさと元に戻せ


745名無しさん(新規):2008/09/29(月) 12:41:32 ID:K2kc7KbK0
さあ待ちに待った無料日だ!
みんな売れそうなものをガンガン出そうぜ!
746名無しさん(新規):2008/09/29(月) 12:44:27 ID:MqxVanTU0

在日のアホ工作員が何か言ってるぜ
747名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:01:24 ID:uh87pDItO
ahoo擁護要員の社員うぜーよ
748名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:08:47 ID:Kln8VB4x0
流石にID乗っ取りは保証することにしたのかw
749 ◆aho/o/o/oM :2008/09/29(月) 13:19:46 ID:jJmb5gZ60

鬱陶しいんじゃボケ
750名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:31:16 ID:+I+ogfPK0
>>738

ゴミなんて誰が買うかw
ゴミ売りたいやつは、他のオークションへいけばぁ〜
751名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:36:27 ID:pxL++wq40
今日Yに電凸するって言っていた方、報告キボンヌ。
752名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:38:08 ID:6r13pvum0
工作員は「こんな所で〜」ほざいてる割にはまだ居るのか。余程、首がやばいんだなw
自業自得精々、苦しめw

最近、変なメールが届くようになったぜ。ID抜かれた連中の中にメルアドも抜かれた奴が居るのかね。
ウンザリするぜ。
753名無しさん(新規):2008/09/29(月) 13:40:14 ID:+I+ogfPK0
>>741


あぁ、悪い、業者でもなければ、転売ヤでもない

ついでにもう一つ

>734とはべつの作者のコミックなんだけど
単品(一冊ずつ)で出していたときは、それほどアクセスもウォッチも
なかったけど、全巻セットにして出品したらあっという間に売れた。
(ちなみにアクセス数36 ウォッチ7 3人で競り合い)

見ている人は見ているし、買う人は買うんだよ
754名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:00:27 ID:qxAWbPrD0
見てる人は減ったし買う人はもっと減ったけどな
まだいないわけではないから減った分出品物の魅力増やせってのは正論だが
いらんことするなってのも正論だろ
755名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:09:18 ID:f3kgnmZ90
>>743
出て行くのは貴方。スレタイ読もうね。満足してる人が何故いるの?
756名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:31:36 ID:nMHIhJI70


改悪だけはさっさと元に戻せ


757名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:44:29 ID:EnuUBV2o0
>>754
これからどうなるかわからんからとりあえず入札も出品も控えてる
ずっとこの状態が続くみたいだったらジャンクの要らないものだけ出品予定だ
758名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:06:18 ID:HWf/Xc1Q0
とりあえず、あれだ。

今出品してなくて今月中に出品する予定もない奴は
一旦プレミアム登録解除して、コメントで文句言おうぜ。

月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1215161502/
759名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:21:19 ID:GR/3cSAp0
小学生の受験用問題集は是非ビッダへ。
ヤフやめたからビッダで入札しているんだけど、このカテゴリが過疎ってる。
赤本、銀本は地味だけど売れてるよ。あとは塾教材ね。

ヤフオクは魅力的だったけど入札しかしないから。
顧客への対応も悪いし、何より画面がみづらいし。
760名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:25:36 ID:bYreUCB50
無料日スレで頑張る工作員w

187 名無しさん(新規) sage New! 2008/09/29(月) 14:59:38 ID:K2kc7KbK0
出したそばから高値即決商品が次々と落札されていく
これが無料日の力なのか・・・?
761名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:42:39 ID:NXkslRKm0
>>760
勤勉な奴だなw
762名無しさん(新規):2008/09/29(月) 17:02:30 ID:kgMik4ye0
ヤフオクもうガタガタだな
763名無しさん(新規):2008/09/29(月) 17:02:38 ID:CVuMkC0V0
無駄に画面使いすぎだろ
開いた瞬間全貌が見えないとうざすぎる
色も薄いし
764名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:12:38 ID:EnuUBV2o0
>>760
しかも書き込みばらされてahoo工作員だと見抜かれちゃってるw
765名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:20:24 ID:e6Hxh6s70
プレミアム停止はお早めに。今月は30日までですよ。
766名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:23:49 ID:7nQ3v8Sm0
ヤフーも、いつもの無料出品デーより出品数がガタ減りしたら、さ
すがに今回のデザイン変更がまずかったと気が付くはずと思うが…
767名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:26:49 ID:6r13pvum0
売れない粗品出す為にプレミアム払う必要ないだろう。
相場価格でビッダにでも置いとけ。
768名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:30:09 ID:EnuUBV2o0
>>766
いままでヤフの安全対策不備や身勝手な変更に目をつぶってきたが
今回のレイアウト変更だけは許せない
しばらくヤフオク休むわ
769名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:54:56 ID:kgMik4ye0
今残ってんのってストアだけだろ
770名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:42:03 ID:6cUawPIcO
>>766
でも統計見た感じだと出品数は回復しそうなんだよね。
もう出品用ツールが対応してるし。
ただ閲覧数はハンパじゃなく減ってるから、落札は少なそうだけど。
771名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:03:38 ID:G/naxJDK0
今は無料出品日だから一時的に増えてるだけ。
実際は来月以降が問題だろうね。
オークファンみてもリニューアル後の出品数が半端なくガタ落ちしてる。

プレミアム会員離れを防ぐ為
毎月末に無料出品キャンペーンとかやりそうだ。
772名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:33:56 ID:1feY1r4P0
楽天工作員のみなさまお疲れ様です!
773名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:37:36 ID:pMaiy4vV0
評価1000を越え、何年もお世話になってきたけれど、
本日ヤフープレミアムを解約してきました。

楽天とアマゾンとビッダーズで自由を謳歌します。
774名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:50:38 ID:1QSPDKjT0
おもいよう。
おもいんだよう・・・・
775名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:56:46 ID:pxL++wq40
俺スイミング通っていて、たまにゴーグルとかどんなもの出ているか見ているが
スイミングのカテゴリでの出品物が11000台にまで下がったのには驚いた…
昨年の今頃なんか、17.000〜18.000台の数はあったのになあ。
776名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:00:24 ID:jbkvkZho0
ストレスたまるからヤフープレミアム解約した
777なんじゃこりゃ:2008/09/29(月) 21:08:07 ID:EVNBYZgZ0
出品に数十倍時間がかかる・・・・・・・・・・
778名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:13:50 ID:dCPcc12k0
今回の改悪はアイフォンで見やすくするためなのが
明白だ。たぶんアップルの要求だよ。いくらなんでも
何もなくて、PCであんなにみにくくしないよ。

おれの知り合いの店のHPもアイフォンで見やすくするため
サイズやデザインを変更していた。ほんと自殺行為だ。
779名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:19:07 ID:mZBSrsSv0
既出かもしれんが
画面アップしようとすると1枚目の参照ボタンはあるんだが、
2枚目と3枚目の参照というボタンが隠れてしまっている。
文字を小さくすれば出てくるんだが、不便。
他にも不満は一杯あるが。
とにかく作った奴は全然出品者の利便性なんか全然考えてないな。
780名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:19:19 ID:bJYxrbkg0
>>778
そうなんだぁ〜
アップルもアフォだなぁ〜SBなんかと組んじゃって
いぽは流行ってて爆発的に普及してても
アイフォンなんかいぽほど普及しねぇから
携帯サイズで長時間ネットとかありえねぇー
だまってPC重視でやればいいのに
781名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:25:20 ID:nUNgjfCd0
ただいま。今日はID:K2kc7KbK0だったのか。

>>778
おれも最初そう思ってたんだがここの過去スレに、
iPhoneでも見にくくなったとか言ってたやつがいたんだよなぁ
782名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:34:32 ID:RpNsZanQ0
新デザインはiPhone死亡してるよ
783名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:39:23 ID:wZPkikp+0
追加説明のタグ入力死亡。
昨日はできたのに・・・
784名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:43:29 ID:wZPkikp+0
すみませんタグ入力と言うか、エディタで編集したのをコピペして
そのまま表示させることを昨日はできたってことです。
785名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:49:59 ID:SHGgyMvL0
352 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/29(月) 17:43:38 ID:68Mq3+itO
ここでは不評の出品作業の画面リニューアル。

実際使ってみたら、サイズも書く欄あるし、送料の所にリンク張れるし、写真に説明つけられたり、新品中古を選んでコメントも書けたり、やりやすい!

太字や色文字も使えるから、素材屋で借りてくる必要もなくなったからサクサク出来る。

思ってたよりやりやすくて拍子抜け。
786名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:53:23 ID:adM5lQgm0
即決入れたら即買アイコンがつくようになってる
787名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:54:06 ID:bG43DYUf0
以前ヤフーが詐欺防止等の観点から、落札画面を保存するなどして
自衛しましょうみたいなことを言っていたような気がするが、
今回の改悪で保存しても表示が見事に崩れてグダグダ。何考えてんだろねぇ
さすがアホ〜と言われるだけの事はあるよ
788名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:00:03 ID:RjT44eJI0
時間かかりすぎ、もう辞めるわオク
789783-784:2008/09/29(月) 22:03:17 ID:wZPkikp+0
どうやら出品時にタグ入力を選択しなかったのが原因みたい。
なんだよ追加説明でも選ばせてくれたっていいじゃないの。
790名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:07:51 ID:FGodfi5d0
かんたん決済もトラブルが出てるみたいだな
791名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:11:26 ID:NPoA3Nw70
画像を追加で登録しようと思っているのに、中々できないです。画面に進むと
真っ白い状態になったりして。数時間前はできたのに。
792名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:21:33 ID:RnUL6Qgq0
出品画面の、発送に関する項目とか、「折りたたむ」が付いているのは、いい。

が……。あのさ……折りたたむ、というのを、「記憶」してくれないかな……。
毎回折りたたんでたら、意味ねぇだろ、このバカ! アホ! クズ!
そりゃあ、銀行名も毎回打たなきゃいけないんだから、
折りたたむことすら、自動では次回に反映できませんよね。あはははは。
明日停止したら、本気でビッダに出品しよ。
793名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:23:22 ID:htYNCjkyO
漏れも先程Yahoo!プレミアム解約してきたよ。(マジで。)

本当に使いにくいと書いてきたし。
先行利用登録した者なんだが、
アンケートすらなかったような。
794783-784:2008/09/29(月) 22:23:51 ID:wZPkikp+0
ごめんなさい、今タグ入力できました。
さっきのはHTMLソースが悪かったみたいで。
795名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:27:10 ID:+iq76CMl0
楽天工作員のみなさまお疲れ様です!
796名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:34:28 ID:nMHIhJI70


改悪だけはさっさと元に戻せ


797名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:58:25 ID:KFLgEbBl0

無料出品だからいっぱい出そうと思ってたが
5個目ぐらいから動作の遅さ&手間のかかりっぷりに
イラついてきましたが?


798名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:02:30 ID:q7O+8pu40
>>797
光の料金払って使ってたのに強制的にISDNにされたようなイラだちだよね
799名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:03:29 ID:kgMik4ye0
再出品の手間が掛かり過ぎ、自動再出品の回数を10回まで増やすとかしろよ
至る所で頭悪い仕様になってる。
もうマジで辞めるわ
800名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:13:01 ID:PxCBJJX6O
今日、ヤフオクデビューしました!
みんな重いって言ってるけど、どんなスペックのマシン使ってる?
Core2DuoとVistaでも重い?





801名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:13:42 ID:RpNsZanQ0
どんなスーパーマシンを使っても、サーバが答えてくれない
802名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:15:41 ID:95vIpQSq0
>>792

俺も思ったてたww
しかしあまりにも想定の範囲内の仕様で、もう驚かなくなっちゃったよ…。
803名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:16:11 ID:e1naWwRZ0
ぶっちゃけ、こっちのスペックがどうこうってレベルじゃないからねえ。
804名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:36:04 ID:6r13pvum0
>>800
悪いがVISTAなんだろうが、無茶苦茶だぞ。
ヤフバーで飛んで404になったりするし。
805名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:45:35 ID:HIltX3N/0
出品した時刻って完全に分からなくなったんだな・・・
806名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:55:00 ID:K2kc7KbK0
入札履歴の「すべての入札履歴」でわかるだろ。
807西田シュウイチ:2008/09/30(火) 00:09:12 ID:5wkx5aZg0
808逮捕者また出ますね:2008/09/30(火) 00:15:08 ID:3y0FtEFh0
落札者様へ・・・複数の新規IDに8/28(日)午前即決落札され、
全部非常に悪いの評価を入れた後すべてのIDを先に削除されるといった、
悪質な入札妨害詐欺にあいました。5つも落札が同一人物の異なる新規ID
から続いたため、YAHOO管理が一時的に、IDを停止にし入札できないような
措置にしたようです。下記過去事例と同様犯罪です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115205556

現在は取引ナビも連絡掲示板も当方は一時的に見れなくなっていて
YAHOOの調査がはいっています。どうか数日復旧をお待ちください。
本日29日(月)午前警察に被害届は提出済みです。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070529.html

809名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:45:01 ID:Fxqnx3nl0
画像がアップロードできない・・・
サーバーが答えてくれない・・・
何度目だよこれ
ストレス溜まりまくり
この仕様が続く限りヤフオクに未来は無いな絶対
810名無しさん(新規):2008/09/30(火) 01:19:01 ID:wZJ8GjX60
DELLSC440をXP化したら、ボタン読込時間が1秒になったよ
98SE/K550m/メモリ256mだと10秒以上かかったのに
811名無しさん(新規):2008/09/30(火) 01:25:45 ID:jneEfdIK0
取引中でもプレミアム解約は問題なし!
解約はお早めに
812名無しさん(新規):2008/09/30(火) 01:36:42 ID:0A9MKiya0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/l50

こっちに書き込めよオマエラw
813名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:16:29 ID:IHuNIWPH0
>>778
でもCMでは前の画面が出る皮肉w
814名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:30:29 ID:D5kBXoY/0
解約してやった。後悔はしてない。
815名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:39:36 ID:xzBVL4YdO
再出品でもいちいち銀行名入力させるのな。
何この糞仕様ウザ
816名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:53:36 ID:DYLks1SC0
今の時間帯に出品すると、
終了時刻を「午前0時〜午後3時」の間でしか選べないんですよね?
817名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:57:32 ID:IHuNIWPH0
一番下の日付を選択するとそうなるみたいね。
下から2番目だと選べるよ。
818名無しさん(新規):2008/09/30(火) 03:17:48 ID:DYLks1SC0
>>817
ありがとうございます。
819名無しさん(新規):2008/09/30(火) 04:06:20 ID:SyP3fb060
確認画面が見づらい
すごいストレス
820名無しさん(新規):2008/09/30(火) 05:36:58 ID:jneEfdIK0
あれで確認とか言うんだから笑うよな
821名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:22:50 ID:ttXSb6kO0
完全に客が離れた
822名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:27:37 ID:tQgzyg2A0
契約解除記念パピコ上げ
823名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:40:51 ID:imuS6aUT0
マジで使いづらいw
多分、さんざん出尽くされている文句だと思うけど
時間がかかるし、要領悪いし、ごちゃごちゃして見にくい。
何でこんな風にしちゃったんだろう。
824名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:41:03 ID:qyhlaZ2M0
数点出品するだけでスクロールと確認で画面酔いするorz
825名無しさん(新規):2008/09/30(火) 09:27:56 ID:OIVFbKNv0
>>778
実際に使えばわかるけどPCでさえ中程度の環境であろう1024*768でさえ
スクロールが異様に長くて使いにくいレイアウトが
アイフォンに限らず携帯のPCサイト向けブラウザで使いやすいと本気で思うか?
opera搭載機みたいに最初から足切りされてないだけちょっとだけマシってだけだ
826名無しさん(新規):2008/09/30(火) 09:45:10 ID:DYLks1SC0
前の方が使いやすかった。

そのうち慣れるかと思ったけど 未だ慣れないし、
やっぱり「開始時刻」も明記されてた方が
何かと便利。
827名無しさん(新規):2008/09/30(火) 09:54:39 ID:i5nP8jUmO
1人につき1ID制も強制しないとますますヤフオク離れが進むぞ
828名無しさん(新規):2008/09/30(火) 10:20:39 ID:nfA/UTSF0
出品に時間かかりすぎ。
もう疲れました。
改善されるまでヤフオクから離れます。
戻ってこれる日はあるものか…。
829名無しさん(新規):2008/09/30(火) 10:22:36 ID:lO1H2wj50
売れ過ぎて死にそうなんだけど・・・どうしたらいいですか?
830名無しさん(新規):2008/09/30(火) 10:27:30 ID:UVqX4Rll0
>>829
うそつきは死んだら地獄行きだよ
831名無しさん(新規):2008/09/30(火) 10:39:51 ID:nsOxGylY0
>>829
じゃ死ねば。糞オクの朝鮮人へ。

今日は出品の無料日だったかな。
出品の手間の面倒さを考えると10.5円を浮かせる労力と
引き合わないし、糞リニュアールへの抗議の意味も含めて
出品しない。禿オクの売り上げがガタ落ちになるのを期待。
832名無しさん(新規):2008/09/30(火) 10:58:00 ID:Kc1qKcA2O
>>831
ずっと気になってたんだが
「リニュアール」はわざとなのか?
833名無しさん(新規):2008/09/30(火) 11:14:12 ID:GUcTVFyi0
団塊あたりは「リニュアール」って言う人が多い。不思議。
834名無しさん(新規):2008/09/30(火) 11:17:25 ID:U1GW3QyGO
プレミアム停止完了!
835名無しさん(新規):2008/09/30(火) 11:47:59 ID:L/drWcrl0
>>832
俺もずっと気になってた。
836名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:03:38 ID:0A9MKiya0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/l50

こっちに書き込めよオマエラw
837名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:22:09 ID:JVDFnaRS0
画像うpできねぇぇぇ!
マジ糞
838名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:05:28 ID:TZia+DDw0
これで金取るなんてどうかしてるな
839名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:14:36 ID:lO1H2wj50
500個再出品+新規400個
リニュ前は1時間半くらいで終わってたのに2時間以上かかるようになった
禿氏ね
840名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:29:34 ID:R5OyDTTU0
出品日時が表示されなくなったのはかなり前なのでしょうか?
落札するときに参考にしてました。

写真クリックで替わるのだけなれていいと感じた部分です。
841名無しさん(新規):2008/09/30(火) 14:01:09 ID:cWBuJ8qp0
支払いについてと送料については同じ段に左右に並べればいいのにな。
画像の左側に表示してもいいと思う。
無駄なスペースが減る。
842名無しさん(新規):2008/09/30(火) 14:12:27 ID:30PZkXis0
さて、今日一日でどれだけ
出品数が回復するか見物だ

yahooよ、自らの愚かさを悔いるがよい
843名無しさん(新規):2008/09/30(火) 14:55:35 ID:CMMYPTJE0
>>842
リニューアルなんて関係ないぜ!
ガシガシだしてやるぜ!と意気込んでたのに再出品150点に10時間時間以上
毎回無料日には回転寿司約300+新規200くらい出品してたが
もう無理だ。本当に無理だ。
844名無しさん(新規):2008/09/30(火) 15:02:05 ID:nfA/UTSF0
>>798
これ、うまいな。神の表現だ。
845名無しさん(新規):2008/09/30(火) 15:39:36 ID:2zU0HbKk0
ソープ行ったのに今日は生理なのと言われたようなマラだちだよね

チクショーツマラン
846名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:12:14 ID:VjMglG880
>>831
ついでにプレミアムも一旦停止してきた方がいい。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1215161502/l100
【月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょうPart12】
847名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:19:36 ID:kvnpHyd10
1個出品したらもううんざりしてやめた。
嫌がらせとしか思えない。
画像登録でエラーしまくり。
一度出品してから画像アップロードしなくちゃならない。

とりあえずビダに移ってみるわ。
ヤフで売れないのが意外と売れたりするからな
848名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:20:29 ID:/JFtvdRY0
jh
849名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:22:04 ID:yPmhjHqA0
楽天オークション
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/info_charge.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料5.25%(税込)
つまり落札手数料5.25%(税込)のみ

ビッダーズ
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/tutorial/fee/fee.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料2.625%(税込)
つまり落札手数料2.625%(税込)のみ

ヤフー
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-01.html
■会費月額294円[年間3528円]+出品料10.5円+落札利用料5.25%
つまり、高すぎだろ

無料日だというのに大して出品数増えてないよな
無料じゃないと出品する気さえ起きないよな
そろそろみんなでビッダーか何かに引っ越しする時かもしれんよ
http://aucfan.com/site_count.html
850名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:28:44 ID:7HwPVzpY0
ここにきて出品数がちょっと増えてるのがうざいな。
工作か?
851名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:40:07 ID:JBbLRun50
>>850
いつも見てるカテゴリの出品数は確かに増えてる。でも新しいものはないw
不用品を一気に処分しようとしているのが見え見え。
852名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:42:43 ID:fGkDLS0q0
本格的にやる気無くす仕様で萎えた
853名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:50:29 ID:03kxwEsq0
>>850
無料日でこれはちょっと少なすぎないか?
俺もボタン読み込みに苛ついて投げ出したクチだがw
854名無しさん(新規):2008/09/30(火) 17:57:54 ID:wdMo4lY/0
出品料を払ってまで出品する気がなかったので今回初めて出品した
何か時間のムダでした
出品数増やしてごめんな、来月停止しますわ
855名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:02:18 ID:03kxwEsq0
http://aucfan.com/site_count.html
この結果だとリニューアル三馬鹿はクビじゃないかな?
856名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:29:49 ID:Em/wvLmJ0
プレミアム停止しました
857名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:30:54 ID:zFXFTkuw0
これからストアも大量に抜けるし
いい感じに衰退していきそうだね^^
出品者軽視するところなんて潰れりゃいいさ。
客を呼び寄せる一番の方法は欲しい商品がどれだけ出品されてるかだからね
858名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:36:17 ID:zRYzUu+L0
>>855
それよりも井上のクビが先に飛ぶんじゃね
禿は井上をあまり・・・だそうだから
859名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:49:51 ID:VjMglG880
何か、ババ抜きみたいな展開になってきたw

>>858
禿はそんな事、気にしてる場合じゃないんじゃないか
今日のSB株価で。禿も凍り付いてるだろうなw
860名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:52:24 ID:owK+x7vE0
画像プレビューして、もとの画面に戻るってボタンおしたら
エラー起きて入力したのが全部パーになったよ・・・
 
ビッダーズって見やすいね。
ヤフが改悪されてから気が付いた。
861名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:59:48 ID:GUcTVFyi0
ビッダーズって名前がダサすぎて検討する気にもなれんw
862名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:06:21 ID:VjMglG880
松下はナショナルに社名を変更したけど、ビッダーズは社名をつけた方がいいよな。
863名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:06:52 ID:47kC3Ge50
無料日だってことで出品してみたがいきなり不当削除
正規品を削除する基準がわからん
残りも19時過ぎたら一気に削除されそうだ・・・
864名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:10:08 ID:x8bpRGri0
改悪まじ使えねえわ
追加編集もやり辛いし
ほんとゴミだな
865名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:20:02 ID:VjMglG880
>>863
抗議としてプレミアム解除してきなよ。
最初の1ヶ月無料なんだから、2カ月おきに解除すれば、半額で済むし。
866名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:28:10 ID:Pt7KN3AE0
>>849
いっつもそれ貼ってるお前、楽天工作員だろ
867名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:34:43 ID:2bx6P8Dt0
画像が登録できるときとできないときがあるけど
あれってなにが原因なの?
868名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:36:34 ID:U9zVJdXB0
やれやれ、仕事帰ってから短時間で大量出品の予定が手間取ってサッパリ出せなかったよ。
869名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:42:45 ID:59sG5kX20
>>866
個人情報が流出して必死なんだろ

楽天から個人情報流出、 googleで登録内容が丸見え
http://www.tanteifile.com/newswatch/index5.html
870名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:46:51 ID:2r8CiWzN0
>>857
送料を誤魔化しているのと
同一商品の大量出品をしてるショップが抜けるのはいい事だけど
まっとにやってるショップが抜けるのは困るね
871名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:56:43 ID:COxKUq1U0
銀行をいちいち入力しなきゃならないのって改善された?
872名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:08:34 ID:V+vzeAD/O
なんかリニュアールしてから新規がガンガン入札してくるんだけど。
新規お断りて書いてるのに説明文を下まで読んでないぽい。
873名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:21:17 ID:Ck5lK1f+O
>>872
俺も同じような状況。
送料とか取引に関する事を本文に載せてるんだが全く読まないで入札してくる。
落札側も見辛くなったからどこ見ていいかわからないんじゃね?
とくに新規とか評価少ないやつは。
874名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:30:58 ID:0F918fFk0
入札者にもあのうざい注意書きポップアップ出して責任持たせろ
ってますます入札なくなるかな。とにかく新規氏ね
875名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:33:49 ID:pa9LR6or0
   プレミアム解除 
  プレミアム解除  
 プレミアム解除  
プレミアム解除
   プレミアム解除 
  プレミアム解除  
 プレミアム解除   
プレミアム解除   プレミアム解除
   プレミアム解除   プレミアム解除
876名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:47:24 ID:OaRcr8w80
>>862
パナソニックでしょ!
877名無しさん(新規):2008/09/30(火) 20:54:22 ID:t6x490CE0
>>872
団塊の世代の方ですか?
878名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:00:42 ID:iPv9Ptp10
配送方法も銀行口座名も下の欄には一切書かないで全部説明欄に書く事にした。楽チン楽チン。
879名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:10:57 ID:bvJE1b0j0
>>855
+3,094,121
なんかとんでもない値が出てるぞ
880名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:13:09 ID:Z4H0Bc060
このスレの他の皆さんと同様リニューアルに馴染めない団塊です
若ければすぐに慣れるのだろうけど年配には辛いよね
禿げは年配者にはやさしい元の仕様に戻すよう訴えたい
881名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:14:18 ID:vvTT+/KK0
おまいらだめだよあんなに出品しちゃあ。
882名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:16:13 ID:t6x490CE0
883名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:20:25 ID:YUaHc0v20
>>879
え、なに、これ・・・、
884名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:23:48 ID:q45JHYG30
来月消えちゃう分だけはVA使って再出品してみた新規出品はほぼなしでした。
みんなはあれで面倒じゃなかったのかなぁ。時間かかっただろうに。
ある意味これが答えなんだろう、、、残念。
885名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:24:35 ID:YS4SVNHl0
なんで今日だけこんなに跳ねあがってんの?  データ採取ミス?



・・・・・・・それよりも・・・   評価しようと思ったら評価ボタンが余りの目立たなくて20秒も探したぞ
ゴルアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
886名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:26:47 ID:7HwPVzpY0
三バカが1人100万個ずつ出品したんだろ。
887名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:27:37 ID:Z4H0Bc060
統計何かの間違いですよね?
みんなあれだけ不満をこのスレでぶつけていたのに・・・
もしかして好機と捉えて楽天の社員が工作していたのでしょうか?
とにかく団塊にもやさしい元の仕様に戻してほしいです
888名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:29:01 ID:7Km4YQch0
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
リニューアル成功が数字で示されましたね
改悪?
まぁ結果が全てですわ
889名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:29:12 ID:vvTT+/KK0
出品数が増えているのは、なんだかんだ言っても生活がかかっているからか?

ここで文句言ってプレミア辞めたのは本当に一部だけなんだね。
890名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:34:28 ID:7Km4YQch0
>>889
一部って言うか楽天とビッダーズが雇った工作員ですからw
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
リニューアル成功が数字で示されましたね
改悪?
まぁ結果が全てですわ
891名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:34:46 ID:jneEfdIK0
上げがあまりにも不自然
昨日は前日比確か0.7%位だったのに、

いきなり3.29%プラス、出品300万越え。
絶対あやしい
892名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:35:01 ID:ttXSb6kO0
>>888
西田乙
ま、既に落札者が離れたから意味ないけどな。
893名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:36:29 ID:03kxwEsq0
9/30から10/1の間に凄い跳ね上がり方をしてるんだけど今日は9/30だよな
894名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:37:12 ID:7Km4YQch0
適応能力ゼロの輩が文句を言ってますがw
皆さん普通にリニューアルに馴染みましたよ

http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
リニューアル成功が数字で示されましたね
改悪?
まぁ結果が全てですわ

895名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:37:20 ID:vvTT+/KK0
>>890
いえてるね。
今回ahooの関係者はホルホルだろうね。
896名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:38:24 ID:YoSbyPjD0
>>890
そんなことはない。
同業者が一人オクをやめ、一人ビダに移った。
二股含めたらけっこういるよ。
897名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:40:40 ID:7Km4YQch0
>>896
そうですか・・・
まぁ適応能力ゼロの輩が減った以上に新規の参加者が増えたのでしょうw
まぁ数字が物語ってますね

http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
898名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:41:40 ID:8aW5+erF0
リニュ悪後、有料では再出品する気がなかった品が一気に出たって感じだな
自分も10日以降落札無しで終了したオクを全部出しなおした

・・・ただし処分価格で全部買い手が付くようにね
もう無料日に回転寿司を並べなおすのも疲れたし
899名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:42:55 ID:zxn2ocRH0
これが無料の力か・・・
900名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:43:34 ID:03kxwEsq0
>>891
そう。だいたい無料日2日間の場合、前日のほうが伸びがいいはずなのに
2日目に急上昇するなんて今まで無かったよ。明らかにバグだと思う。
それに180万回復してるのが10/1だし。
901名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:44:08 ID:7Km4YQch0
無料とリニューアルの相互作用で
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!

902名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:45:35 ID:06cAEn9A0
>>897

180万、180万てうれしそうだが目か頭悪いのか?
903名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:47:37 ID:VBmkzCgm0
両方だろw
904名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:47:37 ID:zdGing+K0
お前ら涙目wwwwwwwwwww
905名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:48:31 ID:7Km4YQch0
現実を素直に受け入れてください
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!

ダメな奴は何をやってもダメと言うことが証明されましたね
適応能力ゼロの輩が数名やめたようですがw
906名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:49:22 ID:ttXSb6kO0
ID:7Km4YQch0

何回も書くな工作員
907名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:51:16 ID:7Km4YQch0
まぁ結果が全てです
改悪だとほざいていたのが極少数だということがはっきりしましたね

http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
908名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:52:41 ID:COxKUq1U0
>>905
無料日でゴミが増えただけなのに嬉しそうだなゴミ工作員www
909名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:54:30 ID:06cAEn9A0
こいつは
マジでバカなのか?
それとも吊りなのか?
910名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:56:31 ID:03kxwEsq0
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E5%87%BA%E5%93%
81%E6%95%B0%E6%8E%A8%E7%A7%BB&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&u=aucfan.com/site_count.html&w=%E3%82%AA%
E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+%E5%87%BA%E5%93%81+%E6%95%B0+%E6%8E%A8%E7%A7%BB&d=Z14Ss_ReRfqr&icp=1&.intl=jp
せっかくだから。前回の無料日には出品数は200万に迫っています。
911名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:57:41 ID:7Km4YQch0
あなたにとってゴミでも他人には価値あるもの
それがYahoo!オークション

http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
ゼロが一つ抜けてましたね
1800万ですよ1800万!
912名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:57:48 ID:ly2h16LE0
出品者は我慢してなんとか今まで通りの出品をしたってとこか
落札者がついてきているかはしばらく後の落札率で判別だな
913名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:59:00 ID:m3REKkF30
出すのは出したがエラーはきまくったり出品時間が思うように行かなかったりで
出品後取り消して再出品することが多かったので
マイページみると219出品したことになってるが実質出したのは170
914名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:00:52 ID:03kxwEsq0
どうもキャッシュだとリンクが上手く貼れないけど
前回無料日の8・20の出品数は19536092だよ。
915名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:01:53 ID:7HwPVzpY0
ID:7Km4YQch0
はなんでこんなにがんばってるの?11日くらいから毎日いるよな?
工作員なら工作員としての話を詳しく聞かせていただきたい。
というかもう22時なのに1日何時間労働なんだ?
正直おれが工作員になったとしてもこのカスデザインは擁護できない。
実際、お前がリニューアル担当者なんじゃないの?
916名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:03:03 ID:WT0BY/570
月10回の無料出品って23時59分まで有効じゃないの?
いつの間にか無料出品がなくなってる
917名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:03:08 ID:7Km4YQch0
ビッダーズと楽天の工作員が吠えてますね
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
ゼロが一つ抜けてましたね
1800万ですよ1800万!

918名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:03:54 ID:03kxwEsq0
前回無料日の8・20の出品数は19536092だよ。
1割近く減ってるね。
919名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:04:39 ID:TpC4M7HR0
ここのところは無料日のたびに出品数更新してきたのにな
やはり改悪が響いてるな
920名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:09:06 ID:BNjIdIHq0
>>911
普通に考えて最後っぺじゃねーの?
最後に無料で出品してみて入札がなきゃプレミアム停止ってことじゃないの?
921名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:09:10 ID:qapKflNC0
でももっと下がると思った
止める前に一斉処分の人もいるのかな
922名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:10:53 ID:7Km4YQch0
まぁ一日で300万の出品数は上出来でしょう
リニューアル成功ですね
http://aucfan.com/site_count.html

普通に出品数180万に回復です!
ゼロが一つ抜けてましたね
1800万ですよ1800万!
923名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:12:01 ID:fu4dKtVo0
>>916
そうなんだよ
先月まではそうだったのに
924名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:13:31 ID:03kxwEsq0
前回無料日のときは15628873→19536092で約400万だな。
2割減は致命的じゃないのか?
925名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:18:09 ID:ddFk4O/m0
送出品数はしばらくの間はあまり減らないよね
落札されないから
926名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:18:43 ID:COxKUq1U0
そろそろコピペ荒らしで通報した方がいいかな?
927名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:18:43 ID:VBmkzCgm0
>>924
使い勝手の悪さで、タイムオーバーになってしまったのか、
本当に出品者が減ったのかどうか判断出来かねるんだよな。
928名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:18:52 ID:sW/mNL+A0
前回は盆休みの時期、しかも1週間以上前から告知があって準備期間が長かった
比べるならそこも加味すべきかな
929名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:21:37 ID:xrfE5HVQ0
バカどもめ、ずいぶん頑張って出品したんだな
朝鮮人みたいなのを調子づかせてどーすんだよw
930名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:24:24 ID:7Km4YQch0
ここで文句を言ってる奴って結局ヤフオクから去ったんですかね?
http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ
931名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:24:30 ID:nehpbxPWO
グラフ見ると無料日に大量のゴミが他のオクから移動されて来るのがわかって面白ぇな
932名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:25:16 ID:03kxwEsq0
だから前回無料日は19536092だって。
933名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:27:58 ID:7Km4YQch0
>>932
>>928

http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ
934名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:29:51 ID:03kxwEsq0
お盆とかあんまり関係ないよ。
無料日の後にはいつも出品数が400万以上増えてたのに
今回はそれに届いてないだろ。
だいたい物理的に出品に時間がかかるようになってるんだし
今までの数字が維持できると考えるほうがおかしい。
935名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:30:53 ID:qapKflNC0
ID:7Km4YQch0は擁護に見せかけたアンチなの?
936名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:30:58 ID:fu4dKtVo0
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
てぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒いてぃんてぃんが痒い
937名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:41:44 ID:IHuNIWPH0
無料日に出し切れなかった商品を出そうと思ったんだけど
無料出品が後8回分残っているはずなのに、なくなっている・・・
938名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:42:47 ID:IHuNIWPH0
>>916
やっぱり?
俺も消えているよorz
後8回分あったのになあ・・・
939名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:44:07 ID:5wkx5aZg0
これもみんな西田修一のせいw
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
940名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:44:40 ID:qapKflNC0
月10回は今日の正午までだよ
941名無しさん(新規):2008/09/30(火) 22:55:16 ID:wMYjxOns0
ID:7Km4YQch0
君とヤフーとの関係を言える範囲で教えてくれないか。
942名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:00:43 ID:IHuNIWPH0
>>940
そうなんだ・・
ならどのみち間に合わなかったんだな。
943名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:10:28 ID:ep61iukEO
幸いにも画像アップエラーは出たことない
銀行名は8つくらいあるけどブラウザが記憶してて入力ボックスクリックすると出るからそれでまあ我慢できる

やっぱり障壁は一番はじめのカテゴリ選択の気持ち悪くヌルヌル動くのと、「ボタン読み込み中」だな

とにかく売れてくれりゃいいやと100円大会にしてみた
944名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:15:19 ID:5wkx5aZg0
ID:7Km4YQch0
社内で緊急配備された2ちゃんねる対策チームの一人
945名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:18:34 ID:9Ztvngl30
またお粗末な対策チーム員だなw
946名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:20:07 ID:5VKatwpA0
出品数もどってんだ 
947名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:21:54 ID:1Le0tdN40
画像3枚アップして、
終了して戻るボタンを押したあとで
7〜20回に1回くらいの割合で、エラーになる。
948名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:26:57 ID:U9zVJdXB0
>>945
ヤフオク現役不当削除人もそうだが
質の悪いアルバイトしか配備できないらしいよw
949名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:31:30 ID:bKYPJY7s0
無料日だけでビダの総出品数とイコールとは。orz
950名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:33:00 ID:aiaHznSH0
早く糞レイアウト作った3馬鹿クビにならないかなー
951名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:39:21 ID:VjMglG880
ゴミが上がってるだけ。ウォンで逃げ遅れた奴等みたいになるぞ。

つ「プレミアム解除」
952名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:40:23 ID:IHuNIWPH0
>>949
まあ自分は今回のリニューアルをもって撤退するんで、
出せるだけ出したという人もいるんじゃないの?
売れるだけ売って辞める人。

あとは朝鮮系だから一人が何役もやっているっていうのもあるのかもw
通名でw


953名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:43:09 ID:VjMglG880
>>949
株で掴ませる時は価格が上がってるように見える。鴨に買わせる為に。
今回はそれと一緒。
954名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:45:09 ID:gQgX7nJY0
      __,.--、ィ--、
    rヘ´ ヽ ハ  / ̄ヽ、
  _rヽ_,.ゝ-─'=='─-、イヽ、ヽ   
  'γ´          ヽン ヽ   
   ,'   ハ  λ  i  、 \ .',   
  ノ / .イ ,!イハ,!'ーメ-レ^ゝ、i  i  
   iハ .イ ____,.   ー─' Yン   ハ  
    レyl"      u"iY i  〉   >>ID:7Km4YQch0
    ./(Yヽ、  rー、  ,.イン ハ イ   あなた、どうしようもないクズじじね!
    〈ハiンル`_rTニyT yγ/⌒ヽ、   ほんと器の小さい人間だわ。仕事もろくにできないのも当然ね!
     }><{γ/ヽハ/ }><{ し、  〉    あがいてももうムダよ、今にクビになるから、きっと! さよなら〜
     レ'ゝイ /ム',__」 Vゝ、 `ーi      
    /ゝイ、 く_!___」  「ヽ、ニ='  
    〈 \〈   ⌒   イ-、_     
    ヽ、 .,.イ7ニ=-=ニイゝヽ_<   
     ノ/ン   ノ  iン ヽ\
955名無しさん(新規):2008/09/30(火) 23:48:30 ID:5wkx5aZg0
>>948
>質の悪いアルバイト

社員じたいも転職癖のついた、三流私大卒のアホばかりだよ。
そのかわり平気で深夜までサビ残しまくってるがなw
しかも部長クラスの幹部もどんどん離職して、入れ替わりが激しいのよ。
956名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:05:11 ID:5wkx5aZg0
おい、HPじたいがまたまたキモイ、リニュー悪だぞwwwwwwww

957名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:06:12 ID:BPjkydL90
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408307/l50

こっちに書き込めよオマエラw
958名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:09:25 ID:UuIqA7on0
>>956
乳がんに対する重要な取り組み
企業として評価に値する行為でリニュー悪などではない
http://pinkribbon.yahoo.co.jp/

http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ

959名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:10:11 ID:2DvZLRC20
そりゃあんなムカツク糞リニュー悪画面に我慢してでも出すなら
無料出品日に決まってんだろ。でも昨日で最後。
今日からは出品数ガタ落ちだろうよ。
もう10回無料出品も無いし。
960名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:12:09 ID:UuIqA7on0
>>959
10回無料出品もあります
http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ
961名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:12:57 ID:wCIcKtoy0
何か、10回無料出品新バージョンが来てるぞw
962名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:13:58 ID:wCIcKtoy0
>>960
日付変わって深夜までサビ残大変ねw
963名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:14:54 ID:UuIqA7on0
>>962
ビッダーズの工作員も大変ですねw
時給お幾ら?
964名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:15:29 ID:HU+0RiSZ0
>>956
通常画面に戻らねーぞ…
965名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:17:23 ID:aKW3xunW0
ヤフーのトップページがきもすぎる
966名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:18:57 ID:Rxo1c1880
10回無料続けるんだねw
とりあえず、10個だけは出品してやるが、
今4つ出しただけでイライラした。
途中でエラーになって、
同じものを出品するな、とかいう注意文出たし……。イライラ。
967名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:19:20 ID:hXLf6Gjg0
西田修一に降りた名誉挽回の業務の一環ですわ w
968名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:20:22 ID:2DvZLRC20
ああ10回無料出品だけは残したか。
これまでなくしたらいよいよ本格的に客が逃げるからなw
まあいいや、月10品だけ出品してやろう。
それ以上は意地でも使わん。
969名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:20:57 ID:m0klm4ma0
ヤフーのトップがエロサイトな件
970名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:21:03 ID:UuIqA7on0
あれ?TOPがピンクに?
ピンクリボンキャンペーン
乳がんに対する重要な取り組み
企業として評価に値する行為
http://pinkribbon.yahoo.co.jp/

http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ
971名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:21:11 ID:HLt9W6Qq0
ツンデレキタ
972名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:22:43 ID:hpzsF3+x0
ビッタの工作員【も】大変って
時給が良かったら乗り換える気なんだろうか

リニューアルという名の改悪さえなければ
初の2000万件も狙えてたはずなのに
1割減だが300万増ってスレ住民にもリニュ担当者にも
どっちにも残念な中途半端な結果になったな
973名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:26:28 ID:i5LTtHW20
ビッダーズは社長がモバオクにしか興味ないから工作員は居ないと思われる。
それを工作員ってアホだな。
しかも、日付でID変えたつもりなんだろうが馬鹿丸出しだ。それに変な関西弁使うな。
974名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:27:13 ID:UuIqA7on0
>>972
さっさとヤフオクから撤退しなよ
いつまでしがみ付いてるんだ?

あれ?TOPがピンクに?
ピンクリボンキャンペーン
乳がんに対する重要な取り組み
企業として評価に値する行為
http://pinkribbon.yahoo.co.jp/

http://aucfan.com/site_count.html

改悪?
出品数 18,396,219
どうみてもリニューアル成功ですわ

975名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:28:17 ID:AG6Qc2Hi0
ヤフーのトップページ変。
とうとう頭がおかしくなったかヤフー社員。
976名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:34:45 ID:uh8tDf690
こいつアク禁レベルだな
977名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:35:25 ID:i5LTtHW20
必死こいてコピペ貼るからかえって逆効果になるのが分からないのか?
まあ、そこまで馬鹿じゃないとは思うが、残業も大変だね。無給なら尚更。
978名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:35:38 ID:qfNi8cjx0
>>975
ピンクリボンキャンペーンの一環だと思うよ。
979名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:39:06 ID:WVmaQb240
無料日だったんで試しにちょっと出してみたが、
本当に最低最悪な状況だな。。。

ボタン読み込みは百歩譲って我慢できても、
推奨環境でも画像UP時にエラー起こりまくるのはダメだろ

こりゃ有料だったら到底出す気になれんわ
980名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:56:06 ID:i5LTtHW20
今、月出品10回無料の部分見てきたけど、これも改悪過ぎて吹いたw
再出品まで回数にカウントされたら意味ないじゃなねぇか。
禿追い詰められてるってどころじゃねぇぞ。
981名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:01:10 ID:aKW3xunW0
それは前からそうじゃなかったっけ?
982名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:01:33 ID:Rxo1c1880
そりゃあ、 手動 の 再出品は、カウントされるに決ってるじゃん。
よく読め。
983名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:06:53 ID:xoJ+4x+60
962 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 00:13:58 ID:wCIcKtoy0
>>960
日付変わって深夜までサビ残大変ねw


963 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 00:14:54 ID:UuIqA7on0
>>962
ビッダーズの工作員も大変ですねw
時給お幾ら?

>ビッダーズの工作員「も」
>ビッダーズの工作員「も」
>ビッダーズの工作員「も」
>ビッダーズの工作員「も」


ついにヤフー工作員である事を認めたかwwww
こりゃ祭りだwwwwwww
984名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:17:04 ID:YzWgjwTx0


ヤフーのトップページ・・・・・・なんじゃこりゃ????
985名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:21:31 ID:EudSg5I70
どうでもいいけど売れない
986名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:23:51 ID:DZnnHcAX0
ふーん、ピンクチラシキャンペーンか。
そーいえばさっきわけもわからずキモって思って二秒で通常のトップに戻したわ。

にしても良くも悪くも無料日あったから今週いっぱいさらに売れないだろね。
987名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:35:01 ID:agUkXJUAO
出品数復活だから、このまま改悪変化なしだな。
ツールが対応してるから、嫌な予感したんだよ
988名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:13:57 ID:2Grxd8M+0
リニューアルが成功か否かは今回の無料出品分の自動再出品が
終了して時点でどのくらいの出品数があるのかによるな。
ただヤフが無料デーをこまめに投入してくるならこのまま
ぶっちぎりの独走が続くのでは?と読んでいるが。

989名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:32:37 ID:YzWgjwTx0
出品ページが見にくかろうが、出品に時間がかかろうが少々は我慢する。

しかしアクセス・ウォッチ入札数=落札金額がリニュ悪前より格段に安くなってるのは我慢が出来ない。

出品数がかなり戻ってリニュ悪担当はノーテンキに喜んでるだろうが
問題は出品数じゃないんだよ。
990名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:32:49 ID:WEeeEvU30
0時前に出品したとき10.5円かかると出たけど
もう準備してたのでいいやとそのまま出品した。
今みたら新しい無料出品が始まってた。
もうちょっと待ってたら無料だったのか・・・。
なんかちょとくやしい。10.5円なんだけど。
991名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:49:01 ID:Aj3q6YDH0
もう高値で落札はできない。プレミアム停止したから。
もちろん5000円以上の商品に入札する気もない。

出品数など関係ない。いくらで落札されたかが問題なんでしょう?
出品者の人には悪いけど、ヤフオクの思う壺にはまりたくないからね。
992名無しさん(新規):2008/10/01(水) 04:16:13 ID:OLd81D1y0
ほんとこのクソシステム誰が作ったんだ?プログラミング覚えたての
高校生か?
993名無しさん(新規):2008/10/01(水) 04:38:14 ID:9CR04HDx0
リニューアルで出品数100万ほど減か

994名無しさん(新規):2008/10/01(水) 05:58:59 ID:9RK5zK9N0
リニューアルして出品数減ってるってのに一概の望みを託してた無職が
無料日1日で手のひら返して、出品数は関係ないとか言い出してて笑えるw
まぁリニューアルに文句言ってる奴もちゃっかり無料日に大量に出品したんだろうなw
995名無しさん(新規):2008/10/01(水) 07:18:36 ID:sWZAWonU0
>普通に出品数1800万に回復です!


8月の無料日のときは
1900万突破だったんだがな
今まで無料日はずーーーーと右肩上がりだったのにな

MAX値 100万減 だな。

1月ぶりだから みんな溜めに貯めてたはずだから

出すのやーーーメタ ってやつはかなり多いぞ。
996名無しさん(新規):2008/10/01(水) 07:22:38 ID:sWZAWonU0
>幸いにも画像アップエラーは出たことない

10回に1回はなるよ
原因不明

即決でもいいや価格で
無料日にしか出さない
こんな糞にうまい棒1本分も金は払えんよ

ふぁーーーーーっく
997名無しさん(新規):2008/10/01(水) 07:38:00 ID:A6dJfykUO
ずーっと無料日が続くならまだましだろうが、現状ではそれを許すはず
はない。ヤフーの収益のうち、オクの占める範囲はかなり広い。
当初の広告収入で全て賄うやり方に戻るのは無理だろう。
自社広告の比率、意外に高いんだよ。ここは。
998名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:04:58 ID:SLfxjm760
手動で出品しようとすると、なぜか知らないが自分は3回に1回ぐらい画像アップしたとたん
真っ白になってエラー
ツール使うとスムーズにいく
あのエラーって、PV増やすための陰謀にしか思えない
999名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:24:37 ID:6VCp8g7O0
999
1000名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:25:42 ID:tLlkJia40
開始価格と即決価格を横に並べるな。  その値段で入札が入ってるのかと思うだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。