史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
★ MacOS Classic, Opera, ゲーム機ブラウザ に致命的な不具合発生中!! ★

有料化の時は 「YAHOO!逝って良し。何が出品料だ。落札料だ。」と罵りました。
取引ナビの時は多くのスレ住人が盗りナビと罵りました。
今回はページデザインを大幅リニューアルしましたね。

我々も景気悪くておカネがないんで参加頻度を減らすことしかできません。
分かりませんか?変えることより軽いデザインを守る。W3C?Ajax?何だそれ。eBay化に絶対必要なんですか?
税務当局に媚びを売るより、悪質出品者の排除や、速やかな濡れ衣削除の救済をする。
そういったこまめな対応こそ客単価や顧客満足度の向上に結びつくと思いませんか?
Yahoo!Japanのみなさん。このスレの多くの住人は間違ったことは言っていない自負はあります。

「Yahoo!オークションは、これからもご利用の皆様により良いサービスを
     提供してまいります。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。」
こんな能書きをほざきつつ、シェアが落ちないことを良いことに、改悪が不定期に行われ、
そのたびに利用者を混乱の渦に叩き落とすYahoo!オークションの度重なる仕様変更について語るスレッド。

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221224183/l50
2名無しさん(新規):2008/09/15(月) 04:17:01 ID:d2UElHMk0
2
3名無しさん(新規):2008/09/15(月) 04:47:48 ID:q5xb5ULf0
※何かある度にスレが乱立しては消えていくのでできたのが総合スレです、
 今後も単発スレが立てられると思いますが見かけ次第誘導お願いします。

【結局また】ヤフオク仕様変更総合スレ【改悪かよ】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213979537
【改悪】ヤフオク仕様変更総合スレ2【orz****】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214497965/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1216836237/
【リニュー悪】ヤフオク仕様変更総合スレ4【orz****】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220933167/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221045596/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 6 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221119897/
【工作員】ヤフオク仕様変更総合スレ 7【お断り】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221224183/
4名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:12:19 ID:FMPu+9Dz0
面白いくらいジャンジャン売れるな。ライバルが少ないせいか?
新しいデザインも慣れると使いやすい。
5名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:13:20 ID:q5xb5ULf0
[Yahoo! JAPANの推奨ブラウザ]

Windows
・Internet Explorer 6.x、7.x
・Firefox 2.x、3.x

Macintosh
・Safari 3.x

[それ以外の環境での対応]

・入札の不具合はJavascriptをオフにすると解決するかも。出品はJavascript必須。
・入札できない時は
  商品画面下部・入力欄へのキーボードでの入力→(「確認する」はクリックせず)Enterキー
 の手順を試すとうまくいくかも
・OperaはUser AgentをIEに設定する事で解決可能
  設定方法
 「ツール」→「クイック設定」→「サイト設定の編集」
 もしくはブラウザ上で右クリック→「サイト設定の編集」を選択。
 「ネットワーク」タブに「ブラウザーの識別」の項目があるので、そこから設定。
6名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:21:49 ID:q5xb5ULf0
[macOS9でも入札・出品可能?]
有志による状況まとめ

IE5 ・出品不可、・入札不可、・画像拡大不可の不具合発生。

・出品不可
IE5 ×「商品情報入力」画面で、説明カキコと日時設定が出来ない。ここで詰み
和ジラ ×「商品情報入力」画面直前に「ご注意」なる小窓出現。表示が終わると全面黒に orz ここで詰み
ネスケ7 ○ 出品可。ただし説明文入力はHTMLのみ、画像取り込みの方法も分からない。調査続行

・入札不可
IE5 △「確認」ボタンは効かない。金額パスワード入力後に、カーソルを枠内に残してENTER押せば反応。
和ジラ ○ 正常に入札可。
ネスケ7 × 入札不能。上記の技も通じず

・画像拡大不可
IE5 △ 小画面クリックしても駄目。デスクトップにドラッグ&ドロップして、 ビューワで見れば拡大表示。
和ジラ ○ 正常に拡大可。
ネスケ7 × 入札不能。上記の技も通じず


ネスケ7と和ジラについて

Mac OS 9.0.4 にNetscape 7 を入れたいのですが、〜(出品向け)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139129513
和ジラ:Mac OS 9をお使いのお客さまへ(入札向け)
ttp://blog.mmagg.com/store/help/2006/09/macos9.html

※以上情報は
 www9erヤフオク終了www
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1221057676/
より転載。
7名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:38:21 ID:q5xb5ULf0
下記のブラウザで不具合が報告されています
×印は特に代替策が取りにくい組合せです。至急の場合は携帯電話からの入札で。今の所出品は絶望的です。

・Windows
  Opera (9.5系 の最新バージョンを含む) ※回避方法は>>5参照
  Sleipnir (最新バージョンを含む)
 ×Internet Explorer (5 以前 特にWindows95/98/NT)
 ×Netscape Navigator (特に 4以前)
  
・Macintosh (特に Classic環境)
  Netscape
 ×Internet Explorer

※Linux/Unixは人柱報告待ち (Firefoxで回避可能?)
※以下端末もアウトっぽい(情報求む)

・Webブラウザ対応のゲーム機
  Dreamcast/PlayStation3/DS/PSP/Wii

・Webブラウザ対応の携帯電話
  ウィルコム
8ふと思う:2008/09/15(月) 05:40:41 ID:gncjB+XC0
おはよう新スレ。

■【ヤフーオークションの仕様変更】アンケート■
  1500人に聞きました!
http://find.2ch.net/enq/result.php/26176/
 9月14日夜に実施&終了。

 44%: 悪評価 381
 18%: 好評価 146
 39%: どちらともいえない 325

●入札の減少度合いは、かなりカテゴリーによって幅があるらしい
 
9有志によるスタイルシート:2008/09/15(月) 05:50:30 ID:q5xb5ULf0
/* ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシート 副作用に注意 */
div#yaucPdtDtl div.untBody td, div#yaucPdtDtl div.untBody th,
div#yaucPdtDtl div.untBody li, div#yaucPdtDtl div.untBody h4,
div#yaucPdtDtl div.untBody p { color : #000000 !important; }/* 各項目のグレー文字を黒に */
div#yaucPdtDtl div.modUsrPrv td { color : #000000 !important; }/* 出品者の説明部分を黒に */
div#yaucPdtDtl div#modAdNe,div#modAdCt {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 上部の[PR]と右の広告を隠す */
div#yaucPdtDtl div.untFoot {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 項目間の「このページのトップ」を隠す */
div#yaucPdtDtl div.decNDoc01 div.pts01 {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* いらないのでサムネイルを隠す */
div#yaucPdtDtl #imgsrc1, div#yaucPdtDtl #imgsrc2, div#yaucPdtDtl #imgsrc3,
div#yaucPdtDtl #imgcmt1, div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
visibility : visible !important; display : block !important;
}/* 画像とコメントを全部表示する。"block"を"inline"にするとコメントが一行になる */
/*
div#yaucPdtDtl #imgcmt2:before, div#yaucPdtDtl #imgcmt3:before { content: "/" !important; }
div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
behavior:expression(this.innerText = this.innerText.replace(/^(/)?/,"/"));
}*/
/* 一行にした場合用…コメントに区切りを入れる */
div#yaucPdtDtl div#modPdtInfo div.untHead , div#yaucPdtDtl div#modPdtDtlInfo div.untHead {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 各項目のタイトル部分を隠す */
div#yaucPdtDtl span.decFormTxtBox input { color : #000000 !important; }/* 入札用フォームの文字色も黒に */
10名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:54:32 ID:q5xb5ULf0
●ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシートの使い方
 テキストエディタ(とりあえずメモ帳)に前レスをコピペして「(適当な名前).css」で保存。
 Opera:
  ツール(T)/設定(R)...でダイアログを呼び出し(Ctrl+F12 も可)
  ダイアログの"詳細設定"タブ から 「コンテンツ」を選び "スタイルオプション..."ボタンをクリック
  "スタイルオプション"ダイアログ 最下段のユーザースタイルシートの欄に、「(適当な名前).css」を設定。
 Internet Explorer:
  ツール(T)/インターネット オプション(O).../ユーザー補助(E)...をクリック
  "自分のスタイルシートでドキュメントの書式を設定する(D)" にチェックし
  ユーザースタイルシートの欄に、「(適当な名前).css」を設定。

 使う場合は転んでも泣かないこと。


※オミトロン用フィルタ
850 名無しさん(新規) sage 2008/09/14(日) 22:26:25 ID:t39GO+3K0
商品説明より下の部分を無理矢理3段組にするproxomitron用フィルタ
一応動作確認済み Vista SP1 + IE 7.0

Name = "3dangumi"
Active = TRUE
URL = "p*.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/*"
Limit = 32767
Match = "<\!--?PAYMENT?-->\1<\!--?\/PAYMENT?-->\2<\!--?SHIPPING\&HANDLING?-->\3<\!--?\/SHIPPING\&HANDLING?-->\4<\!--?BID\&AD?-->\5<\!--?/BID\&AD?-->"
Replace = "<table><tr><td>\1</td><td>\2</td><td>\3</td><td>\4</td><td>\5</td></tr></table>"
11名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:58:06 ID:q5xb5ULf0
※※ヤフオク改悪?の歴史(未完成版) ※※
2001年
・5月28日 本人確認システム導入&有料化

2002年
・(※参考) 3月31日 イーベイジャパン撤退
・4月15日 出品システム利用料導入
 出品システム利用料(10円)・落札システム利用料(3%)・追加オプション(有料)等

2003年
・11月27日 Yahoo!プレミアム携帯電話対応(携帯からの出品・入札可)

2004年
・7月1日 住所確認制度導入(配達記録郵便で届いた認証コードを入力)

2005年
・9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
 オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
 履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
・10月7日 入札者評価制限仕様変更(「-1以下」〜「5以下」の選択制 → 「-1以下」のみ)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)や
 利用条件の変更(2007年8月)で非プレミアム新規IDでのイタズラ入札増加。
・(※参考) 11月13日 楽天フリマが「楽天オークション」にリニューアル
 匿名取引システム「楽天あんしん取引」完全強制
・11月14日 不正利用検知モデル導入発表(実際の運用開始日は不明)
 一定パターンによる詐欺出品発見システム。ただし冤罪的に詐欺の疑いありとカウントされるケースも。
 後の「ID停止祭り」(2007年12月頃)につながる。
12名無しさん(新規):2008/09/15(月) 05:59:21 ID:q5xb5ULf0
2006年
・2月22日 参加資格年齢引き下げ(20歳以上 → 18歳以上)
 低年齢化でマナー低下。
・5月21日 システム利用料値上げ(3% → 5%)
・9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
 私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
・11月14日 配送本人確認システム開始(住所確認制度を変更。配達記録郵便 → 佐川)
・12月20日 入札コメント終了
 競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った。

2007年
・? 「出品してみよう」ページ新設
 同じカテであれば商品ページの「出品する」から直接出品手続ページに行けたのに
 余計なページを経由する必要が生じた。
 写真モデルの女性のインパクト強すぎ(通称ハナちゃん・後に写真差替)
・5月9日 取引ナビ公開
・(※参考)6月16日 アメリカ・カナダでヤフオク終了(同月にはイギリス・アイルランドでも終了)
・7月4日 取引ナビ(盗りナビ)強制移行・メールアドレス表示終了
 利便性が考慮されておらずストレス増大。急なID停止時に連絡が取れなくなりトラブルとなる問題点。
・8月7日 利用条件変更(非プレミアム会員4999円まで入札可)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)を一部引き継ぐ形で続行。新規IDでのイタズラ入札阻止できず。
 有料化当初の「本人確認」のお題目はここで完全に崩壊。
13名無しさん(新規):2008/09/15(月) 06:00:37 ID:q5xb5ULf0
2008年
・2月13日 プロフィール欄変更
 Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
・2月25日 カテゴリ別出品無料キャンペーン開始
 通常の無料キャンペーンの回数が減る
・6月4日 商品一覧ページデザイン変更
 サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
・6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
 出品者吊り上げ&イタズラ入札の助長
・7月23日 出品フォーム&商品詳細ページリニューアル告知 (通称リニュ悪)
 その冗長なデザインと薄い文字色等に大不評
・8月28日 リニュ悪先行限定利用開始
・9月10日14時 一斉リニュ悪実施
 予想通り先行によるフィードバックが生かされず、逝かされブラウザ発生中orz



9 名無しさん(新規) sage 2008/09/11(木) 17:09:20 ID:KmGDVtfI0
※情報求む。
正確な日時を忘れたけど
「BLに入れられる数制限」もある。

初期は無制限(実際は12000人くらいまでしか入れられなかった)
その後、6000人までになり、今は3000人までしか入れられない。
14名無しさん(新規):2008/09/15(月) 06:08:12 ID:q5xb5ULf0
15名無しさん(新規):2008/09/15(月) 06:13:23 ID:q5xb5ULf0
Yahoo!オークションに関する苦情はこちらから
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

※なんとこのページは2ch(ime.nu)からのアクセスが拒否されています。
嘘だと思ったらここから飛んでみよう。
http://ime.nu/ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
16名無しさん(新規):2008/09/15(月) 06:20:09 ID:q5xb5ULf0
-とりあえず現時点で使えるかも知れない出品関連ツール-
(Windows用です。macの方ごめんなさい)

ヤフオク出品ぽちぽち 2
http://www.auclinks.com/pochi/
AuctionMagic
http://www.noncky.net/prog/aucm/index.html
VisualAuction
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/information.html
AuctionExpert(シェア)
http://www.geocities.jp/ikeboo_2000/AExpert/
オークションアップ!(シェア)
http://homepage3.nifty.com/sumire_t/

まだ完全対応できてない部分もあるかも知れません。
その場合は作者さんに不具合報告を。
他対応ツール情報も求む。


-残念ながらリニュに伴い開発終了宣言したツール-

YahooAuction検索島専科
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5879/yahoo/
NAVIMAIL
http://auction.shipweb.jp/
17名無しさん(新規):2008/09/15(月) 06:25:43 ID:q5xb5ULf0
※ヤフーの卑劣なやり方

「週刊現代」9月27日号「ヤフーが被害者に送りつけた「口封じ」メール」
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927al.jpg
本誌(週刊現代)記事が発表された9月1日の午後、ID盗難の被害者のひとり、Tさんにヤフーからこんなメールが届いたのである。
「このたびは諸事情を鑑み、ご連絡いただきました不正な出品により発生したオークションシステム利用料の請求中止(もしくは返金)の件につき、弊社にて検討させていただきます」
しかし返金の条件として合意するように求められた同意書にはこうあった。
「6. このたびのYahoo! Japanからの対応について、インターネット上への投稿を含む第三者への公開は一切行いません。
7. 本同意書の記載事項に反した場合、今回の特別対応を無効とし、Yahoo! Japanからの返金額相当の再請求に同意します。」
18名無しさん(新規):2008/09/15(月) 07:15:21 ID:1LhwhCNH0
>>1
Z
19名無しさん(新規):2008/09/15(月) 07:17:24 ID:Ld3gSyER0
>>1
乙hage
20名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:30:08 ID:dDp/hL1NO
Yahoo!死ね
21名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:37:55 ID:KK3T+N1H0
改悪リニュアールへの非難はかなり多いと思われるけど、
更に切り捨てられた旧OSでの取引不可に依る売り上げ激減で禿は真っ青、
社内では責任問題を巡って戦々恐々とかの事態にでもなる事を期待。
22名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:55:23 ID:FMPu+9Dz0
すごいよく売れる。売れないって言ってる人はやり方が悪いんじゃないかな。
23名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:57:57 ID:KCQd7Jsf0
売り上げ減で髪が抜けたらしいぜ
24名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:03:01 ID:gncjB+XC0
>>22
 もっと語彙や表現の幅を増やしたほうがいいぞ。
 いつも同じじゃないか、その騙りよう。
25名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:05:31 ID:E7QDut/k0
久々にオークション見たら見にくくなってる
最悪だ。慣れるまで入札出来無い。
26名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:07:56 ID:FMPu+9Dz0
マジで売れまくり。今日は梱包に発送に大変だ・・・・
27名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:26:56 ID:gncjB+XC0
前のスレもそうだったけれど、「マジ売れまくり」と騙る者は
平行して複数のIDで登場することはなかったな。
特定のIDがしばらく何度か同じ趣旨のカキコをしてお休み、
またしばらくして別の回線から一人が何度か、というパターン。

 今日もがんがれ。>>22,26
28名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:27:57 ID:/+auOapu0
梱包に発送に大変なのに、こんなところで一日粘着とはww
29名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:30:00 ID:nlqB8l030
連休効果かは知らんが、ヤフオクではまるっきし売れないのに
尼マケプレでは最多販売記録を更新中で梱包忙しいですw
30名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:32:12 ID:FMPu+9Dz0
★Q&A集

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.モバオクやビッダーズで出しましょう。
31名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:35:13 ID:tJsCVPqP0
ライバルが減ったと聞いてマジ入札しまくりです
32名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:38:17 ID:gncjB+XC0
>>31
安く買えて嬉し涙と、
 安く買われて涙目と。 今日も楽しいオークション。
33名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:42:19 ID:gncjB+XC0
>>30
訂正:工夫をすればMacOS9でも入札はできます

MacOSXでも入札・出品は可能です。
マカー的に買い換えを考えるのであれば、
Windowsへの買い換えよりは、MacOSXインストールのほうがはるかにラクです。
34名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:54:03 ID:QijNT0in0
WinXP IE7 なんだが、
出品の時の画像アップロードで
「終了して戻る」ボタンを押しても戻れない。
何度繰り返しても駄目。
35名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:54:54 ID:OlMU/Hbj0
アクセス激減で涙目( TДT)
36名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:55:16 ID:OYCePjYY0
閲覧者が減って競り合いが期待できないから
リニュ後は希望値出品が続いている
オークションからレンタルケースになってしまった
37名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:55:46 ID:FMPu+9Dz0
修正版

★Q&A集

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。
38名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:57:55 ID:FMPu+9Dz0
★Q&A集(追加)

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
39名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:01:46 ID:gncjB+XC0
>>38
社会の仕組みがおかしな方向に変化した結果を
 個人の努力不足に還元してすませる思考は痛いなぁ。

  あまり特定の場所をオススメしすぎると、
   モバオクやビッダーズの回し者呼ばわりされちゃうよ。
40名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:05:36 ID:KK3T+N1H0
MacOSXで有っても初期バージョンだと完璧に
機能せず画像の2枚目をクリックしても
反応しなくて拡大が出来なかったりする。
そんなめんどい操作をしなくても前の様に3枚の画像が
いっぺんに見られる様に修正しろっちゅうの!
41名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:07:39 ID:SjjlKq8v0
ID乗っ取り事件で口封じをするようなハゲオクにいつまでしがみついてるんだか・・
ハゲ会社から撤退する良い機会だと思うが・・・
42名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:11:02 ID:FMPu+9Dz0
むしろこのスレで
ただひたすらYahooを叩き続けてる連中のほうが
他のサイトの回し者じゃないか?という気がする。

一般のまともな利用者なら
黙って他の使いやすいサイトに出て行くんじゃない?
それが一番自分のためになる。
43名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:11:09 ID:dDp/hL1NO
Yahoo!とかいうの潰れちまえよ
44名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:11:31 ID:oqMBn/TF0
ところで古いOSや一部ブラウザを排除してなんかいいことがあるの?
たとえばセキュリティーが向上するとか?
45名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:13:47 ID:Pxl6lxoU0
売れまくりの出品者にこのスレを覗くヒマがあるはずもなく。

ヤフオクの中の人、騙り乙で終了でつね。
46名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:16:23 ID:q5xb5ULf0
工作員は今日もお仕事かw
47名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:18:36 ID:zrD3AokM0
自分でまともじゃないって言ってるだけ、マシかもよ?w
48名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:18:49 ID:ekEioe7n0
三馬鹿が工作しにきてるの?w
49名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:24:37 ID:eTACFgKg0
>>44
だよね。自分もそれが気になってた。
今回わざわざ利用者減らしてまで行ったリニューアルに何の得があったのだろう。
50名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:24:40 ID:tJsCVPqP0
開始額は考えた方がよさそうだね

ヤフオク出品ぽちぽち 2を知らんかったせいで昨日は出品でヘロヘロだったよ
あとYahooはこの汚名を濯ぎにまた無料出品キャンペーンを張りそうなので逆に吉兆ではなかろうか
51名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:33:09 ID:ru5GHAH70
これからmacos9.1
ie5.1で出品に挑戦。
52名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:37:49 ID:oqMBn/TF0
>>49
実は何にも考えてなくて
やった結果がこうなっただけ、とかw
53名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:43:38 ID:5IbcqG+gO
出品作業に手間と時間をかけさせる意図と狙いはどこにあるんだい?
54名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:44:40 ID:FMPu+9Dz0
8月末の新旧レイアウトが混在する状態のまま続けて、
旧レイアウトを使う場合は落札手数料10%とかにすれば
リニューアルに不満な人も満足するしYahooも収益増で良かったのにね。
55名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:56:03 ID:fE5Nfhca0
苦情メールしても効果なさそう・・・orz
これってさ、オークション板じゃなくてV速とかの方がよくね?

まとめブログ系やってる人たちがヤフオク問題を載せ

メディアもまとめ系はチェックしてるから目につく

ニュースになる
56名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:56:24 ID:ubjA1w6p0
使いづらい がらんとしてまるでゴーストタウンのようだ。
 ネームバリューだけでそれとなく受け入れる奴は多いから これからも改悪は繰り返されるんだろう。
57名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:57:29 ID:KK3T+N1H0
>54
今までの落札手数料5%でも高いと思うけどね。
10%なんかにしたらまた余計に不満の種を増やす事になるのでは。
早い話が元に戻せば良いだけの話だろう。
58名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:59:43 ID:FMPu+9Dz0
>>57
新レイアウトを使えば5%で済むわけで。
使い慣れたレイアウトを取るか、手数料の安さを取るかを
ユーザーが選べるというのがいいかなと。
59名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:08:24 ID:49SvfdZ60
なんで既に投資分の償還の終わった古いシステムを使うほうが高いんだよ?
60名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:08:56 ID:SjjlKq8v0
>>58
アホとしか言いようがないな

お前のようなやつがますます禿を増長させるんだぞ!
61名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:12:53 ID:FMPu+9Dz0
Yahoo側の収益を考えるとそれが一番だろ。
62名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:13:59 ID:FMPu+9Dz0
少なくとも自分がYahoo側だったらそうする。
金を出してくれるところから出来るだけ多くのお金を取るのは商売の基本。
63名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:15:46 ID:uNNivs6M0
返品可、不可が必須入力になっているが、どういう意図でこの項目を作ったのかな?
商品に何の問題もないのに、返品を要求する輩が多いとか?
64名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:19:32 ID:ekEioe7n0
>>62
さすが朝鮮人だな
65名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:20:06 ID:hLzoFSL00
@niftyメール並にハードル高いなww
66名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:21:13 ID:KK3T+N1H0
>>55
俺もその意見に賛成だね。言い方が悪いけどオークション板は
僻地みたいな所なので、問題を広く知らしめるにはそれが良い様に思う。
67名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:22:00 ID:fR9fnGZH0
ヤフーBBにオークションのこといっても無駄
あいつらヤフーBBとヤフーJAPANは全く別の会社だから関係ねーーって抜かすからな
「オークションってなんですか??知りませんよwwww」
本当だぞ!ためしに掛けてみww
実際は禿でつながってるが逃げの口実を作るため体裁上 別会社にして逃げるヤクザな手口

ヤフーBB=ネット配信の会社 ヤフーJAPAN=オークションなど
基本メールのみ(メールのみ糞対応 やる気0誠意0顧客イラツキ度1000000)
だからヤフー自体に電話連絡するのが一番効果的なんだよ

ヤフー (株)
【本社所在地】〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1
【電話番号】03−6440−6000

68名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:30:03 ID:HBHuS0+g0
>>55
なるほどね(´・ω・`)
69名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:32:28 ID:fR9fnGZH0
これ開発者クビだわ 確実に
狙ってた出品物を値段が競りあがらず途中で引き上げる人続出
通常60万くらいするもの(つい一ヶ月前)が20万そこそこで止まってる で入札取り消し撤退
明らかにデザインと使いにくさで見る人減ってる
来月売上見て 禿真っ青になり、なにを思ったかさらに落札手数料値上げ 
そうなると本当に終了の悪寒
70名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:35:43 ID:ekEioe7n0
>>69
最悪のパターンだがやりかねないw
71名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:36:03 ID:FMPu+9Dz0
ここのスレって一本の木だけを見て森全体を語ろうとするバカが本当に多いね
リニューアルに関わらず売れてる人はしっかり売れてるっての。
72名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:36:40 ID:HBHuS0+g0
リニューアル後に売れなかった分が昨日何故か
まとめて一度に売れたので取りあえずほっとしたわ…(´・ω・`)
売れたのは無論ヤフオク以外で
73名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:37:47 ID:tJsCVPqP0
安値で即決だったからそれは買いますよ
システムは依然として糞だけど
74名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:40:01 ID:YQGs/Eu50
一番の問題は引っ越し先が無い事だよな。
75名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:43:34 ID:QJvhZ0Yn0
午後12時になるまでに出品すれば、前日からの出品扱いだったのに
そうじゃ無くなったのか・・・
糞すぎるお!!!
76名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:45:13 ID:HBHuS0+g0
ヤフオクも売れてる事は売れてるんだけどうちは数千円以下の
安価なものしか売れてないよ(この価格帯は普段通り?)
他の出品物を観察しても一万越えの物は
リニューアル後に相場がかなり下がってきてる気がする
前にも書いたけどそのお陰で欲しかった物をまとめて安く買えたけど…
77名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:49:05 ID:FMPu+9Dz0
>>74
楽天オークション
ビッダーズ
モバオク
WANTED AUCTION !
アイ・オークションネット
ガルオク
パワオク
iBid
マザーズオークション
2chオークション
e-sTate
GTNET
e店オークション
イマオク
オメガオークション
ぐるぐるオークション
ジェイ オークション
78名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:51:12 ID:VGXAYJlf0
>>77
Docomoのメニュートップにあったら楽オクって結構よさそうだったなぁ。
モバオクはリア厨リア工ばっかりだから論外
79名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:51:14 ID:OlMU/Hbj0
80名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:52:30 ID:wikeOsBW0
>>77
ムスビーも入れておくれ

http://www.musbi.net/
81名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:53:57 ID:HBHuS0+g0
ウォッチ入れてるやつで昨日終了したのを確認したけど
リニューアルの一週間前ぐらいに35000円以上で
落札されている物が昨日 22,500 円で落札されてるし、
リニューアル後に相場はかなり下がってると思う
ちなみにこの品は別のオークションサイトでも3万以上では落札されてる
82名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:58:34 ID:97+HqELW0
出品について緊急対応はマイオークションから携帯アドレスで携帯に移行する。
携帯より出品する方法が一番確実!ただ、掲載写真のサイズ設定は待ち受け画面
では小さすぎるので要注意!当方2アイテム出品済み
質問はPCからの返事が出来た、あとは取引ナビの対応のみ!
83名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:58:58 ID:KK3T+N1H0
旧OSの環境でしか無い人が今回の改悪リニュアールで、
切り捨てられた事を知らずに終了近くで入札にトライして
入札が出来ないまま終了してしまい、その結果猛烈に怒って
いる人が多いかも。もう禿オクなど使ってやらない!
他に移動じゃとかあるいはもうオークチョンは止めだと
思った顧客は相当数いるだろう。今回の改悪リニュアールは
禿オクの売り上げ減にかなり響くかもな。
84名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:59:22 ID:eTACFgKg0
そういうこといってると、また「リニューアル前と落札率は変わってません」とか工作員がバカの一つ覚えみたいにいってくるぞw
85名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:04:36 ID:JalIXATS0
超遅い。
今までツールで10秒かそこらで出品できてたのが
1分くらいかかるようになってる。
なにやってんだ、馬鹿ハゲ。
こんなのお話にならないだろ。
86名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:06:07 ID:tJsCVPqP0
高額で落札した方がYahooにとっちゃいいだろうにねえ
87名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:06:47 ID:JalIXATS0
>>71
それはまさにお前のことだろ。
自己撞着の低脳野郎が。
88名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:17:22 ID:KK3T+N1H0
>>84
禿オク工作員の戯言など無視すれば良い。
そいつらも改悪リニュアールに依る収益激減で首になるかもしれん支那。
89名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:18:32 ID:q5xb5ULf0
90名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:20:47 ID:49SvfdZ60
落札しない以前に、終了当日になっても、カテゴリの1ページにしか見物人が来ない。
アクセス数・ウォッチリスト数が極端に減っている。
連休前の金曜日なんて出かけるのを諦めてる連中が狂ったようにウォッチリストに
放り込むのに、今回は全然だもんなぁ。
91名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:34:10 ID:3KzyYbh70
Mac OS 9、ネスケ7での出品方法ですが、
通常の方法だと文字を入力しても、文字が白いままでカーソルが進んでしまい、
他のボタン等も押すことが出来ずに、出品作業が出来ませんが、
出品の入力画面で、いきなり「確認画面へ」ボタンを押すことで、
なんとか対応できそうです。
当然、「○○が入力されていません」等のエラーが出てしまいますが、
その画面だと、何故か普通に入力出来てしまいますし、画像もアップロードできます。

自分は、この方法でなんとか出品出来ましたが、他の人だと大丈夫なのか、どなたか確認お願いします。
92名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:36:11 ID:fE5Nfhca0
マジでこの改悪問題はどうにかしたい
だからV速とか、あんま詳しくはないんだけど
もっとニュースになるような方法でスレ進行すること考えようよ
93名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:44:33 ID:VFMxFBR40
再出品されずに終了なった。
あと2回まわせたのに!
94名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:45:24 ID:bIgFk9it0
転職と一緒だな
現状はイヤだが他に行く当てが無い
95名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:45:28 ID:7MqQuh8u0
>>92
お前がヤフー本社の前で割腹自殺すればニュースになるよ
96名無しさん(新規):2008/09/15(月) 12:59:43 ID:SjjlKq8v0
2chに来ている禿オク工作員は、火に油を注いでいるようでおもろいね!
さらに禿オクまで燃やし尽くしてほしいなw
97名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:08:35 ID:bm1HJnUv0
入札のポップアップが出たから、なんだ、Operaで使えるじゃんと思ったら
確認するボタン連打でも何の反応も無し 仕方なしにFirefoxに偽装してやっと入札官僚

あの禿と関わるとろくな事が起きない
98名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:12:40 ID:LHiIjmE00
禿に文句言うより、スポンサーに文句言った方が
良くない?
99名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:16:44 ID:QJvhZ0Yn0
ビッダか楽天に移ろうかと覗いてみたが、過疎っぷりが酷い
アホオクは出品中商品へのアクセスが2日で10・・・
もはや新規出品する気も起こらない

畜生、金欠だというのに!
アホージャパン氏ね!!!
100名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:16:52 ID:hnLCV+o60
>>92
ニュー速でヤフーのスレ立て依頼して注意喚起した方がいいかな。
ちょっと迷う。スレが多過ぎてもよくないからね。
前にID乗っ取りスレがあったけど、sage進行だからdatオチしてしまった。
終始ageで、週刊現代の続報スレを立てるとか。もうあるかな?

あと、このスレもageとかないと駄目だね。ひと目につくようにして
リニュー悪のダメージを受けている人がいることを知らせないとさ。
101名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:20:12 ID:fE5Nfhca0
ニュー速でもいいかもね
苦情メールでも効果ないんだから
少なくともこのスレが幾ら進んでも効果はなさそう
102名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:22:23 ID:hqeMCSwP0
>>95がヤフー本社の前でリンチ喰らって
さらし首にされますように。
103名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:26:08 ID:SjjlKq8v0

不買運動が、一番禿オクには効果があると思うぞ!

キング牧師のことを思い出せ!
104名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:27:14 ID:xitUmcZz0
>>4,22,30,38,42,62,71,77
FMPu+9Dz0。 おまえ発送で忙しいんじゃないのか。

4 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2008/09/15(月) 05:12:19 ID:FMPu+9Dz0
面白いくらいジャンジャン売れるな。ライバルが少ないせいか?
新しいデザインも慣れると使いやすい。

22 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 08:55:23 ID:FMPu+9Dz0
すごいよく売れる。売れないって言ってる人はやり方が悪いんじゃないかな。

38 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 09:57:55 ID:FMPu+9Dz0
Q.売れなくなりました

貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。

42 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 10:11:02 ID:FMPu+9Dz0
むしろこのスレで ただひたすらYahooを叩き続けてる連中のほうが
他のサイトの回し者じゃないか?という気がする。

62 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 11:13:59 ID:FMPu+9Dz0
少なくとも自分がYahoo側だったらそうする。
金を出してくれるところから出来るだけ多くのお金を取るのは商売の基本。

71 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 11:36:03 ID:FMPu+9Dz0
ここのスレって一本の木だけを見て森全体を語ろうとするバカが本当に多いね
リニューアルに関わらず売れてる人はしっかり売れてるっての。
105名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:27:57 ID:KK3T+N1H0
ニュー速の方がここより見る人が多いだろうから
立てられたらそちらの方も見に行くよ。
106名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:29:56 ID:xitUmcZz0
>>104
 肝心の>>26を抜かしていた。

26 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 09:07:56 ID:FMPu+9Dz0
マジで売れまくり。今日は梱包に発送に大変だ・・・・
107名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:33:08 ID:enfLNEB3O
自分も普通に売れてるけど。落札も普通にしてる。慣れれば見やすいよ。何年も同じデザインのサイトなんてありえないし。
108名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:38:19 ID:xitUmcZz0
問題は見やすさだけじゃないからねぇ。
109名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:40:20 ID:2/iL4rzF0
Stylishで>>8を入れてるんだけど、「ウォッチリストに追加する」が出てこない
死ねクソハゲ
110名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:42:03 ID:RBCypeKk0
>>107
パソコンから見てみた?
111MacOS9.1/ネスケ7:2008/09/15(月) 13:43:11 ID:nChAlUb40
スレ5あたりで報告したが出品は可能
商品説明はHTML、画像は自分はカメラオンライン
ブラウザはできるだけ大きくして。小さいと画像入力画面で「参照」ボタンが非表示に
新しく増えた欄(任意入力欄など)はまるまる無視。クリックした途端固まる
即売価格は設定できないが終了日時、出品価格、入札者評価制限あり、自動延長あり
必要最低限の条件は設定できる
112名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:49:48 ID:NXjBWm+B0
PSPから入札できんから直接取引できませんかって質問が来た。
Wiiで駄目なのは自分で試してたし質問も来てたがPSPも駄目なんだね。

短期的には手数料分儲かるからいいっちゃいいけど
長い目で見ると客が逃げるだろうからちっともいいことじゃないよな

玩具とか本みたいな安価な物が多くて
非PCユーザーの多そうなカテだけでも元に戻してくれんかな。
なんかファミレスでノーネクタイお断りとかいわれてる気分だよ。
113名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:49:53 ID:eTACFgKg0
本日のヤフー工作員
ID:FMPu+9Dz0

毎日人間変えてとヤフーも大変ですねw
114名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:50:50 ID:F2PDFtQw0
入札個数の変更できないんだけど
115名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:51:42 ID:XD+dFwSS0
<br> ←これで改稿できないけどどうすればいいの?
あと編集中の文章をコピーできなくない?
116名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:52:14 ID:enfLNEB3O
>>110
うん、普段オクはPCから。最初の注意事項とpw入れてenterで入札できないのだけは直して欲しいけどそれ以外は問題なく使ってる。
117名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:55:59 ID:NXjBWm+B0
>>107
楽天市場とかアマゾンとかチョコチョコかわってはいたが
物を売るサイトでこんな大きくイメチェンしたサイトは無かったような
118名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:58:15 ID:FMPu+9Dz0
売れないせいで金銭的にヤバイ、とか言ってる奴は
こんなとこ見てないでハロワやバイトの面接に行け。
119名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:00:25 ID:xitUmcZz0
うは。
「Yahoo!オークション リニューアルガイド」のガイドページからして
「未対応ブラウザ」からの閲覧ではぐじゃぐじゃで読めない。w

ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/pdtdtl.html
120名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:01:36 ID:q3ZfJi7j0
('A`)
121名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:02:56 ID:xitUmcZz0
>>115
 編集は手元のエディタでやってからコピペするがよろし。

【FAQ】再掲

●HTMLタグがまんまだらだら表示される:
 HTMLタグを機能させるには、説明文の入力窓を
 「通常入力」から「HTMLタグ入力」に切り替える必要があります、ご確認を。

●文字を黒くしたい:
 説明文の入力窓を「HTMLタグ入力」に切り替えて、フォントタグでくくるように入力する。
 <FONT COLOR="#000000">説明文</FONT>
 改行させたい場所には <BR />を入れる。

122名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:03:25 ID:RBCypeKk0
>>116
横に長くない?
ワイド液晶だと長すぎるよ
123名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:04:03 ID:pT3k5OHcO

なんか順応性ないんですねぇ、みなさん。
一応カスタマーサービスには抗議も来てますが、良くなったという感想も同じぐらいありますよ。
ただ、ご指摘のように銀行名の毎回入力は面倒でしたね。近日、改訂しますので少々お待ちください。
(半信半疑でしょうが、この具体的な改訂予告で後に私の立場が分かると思います。)

許せないのはオク板で特定の関係者を名指し批判してることです。削除依頼してもからかわれ被害者はノイローゼです。

特に 通称ひろぽん(あんちゃん) 君は名前だけでもプレミアム登録できないようにしたから(笑)

同姓同名の方 ごめんなさい。

話はそれましたが、まずは銀行名の部分を改訂予定です。
いちいち稟議書あげなきゃいかんので面倒です。
124名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:04:25 ID:fR9fnGZH0
工作員の活動履歴

4 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2008/09/15(月) 05:12:19 ID:FMPu+9Dz0
面白いくらいジャンジャン売れるな。ライバルが少ないせいか?
新しいデザインも慣れると使いやすい。

22 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 08:55:23 ID:FMPu+9Dz0
すごいよく売れる。売れないって言ってる人はやり方が悪いんじゃないかな。

38 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 09:57:55 ID:FMPu+9Dz0
Q.売れなくなりました

貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。

42 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 10:11:02 ID:FMPu+9Dz0
むしろこのスレで ただひたすらYahooを叩き続けてる連中のほうが
他のサイトの回し者じゃないか?という気がする。

62 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 11:13:59 ID:FMPu+9Dz0
少なくとも自分がYahoo側だったらそうする。
金を出してくれるところから出来るだけ多くのお金を取るのは商売の基本。

71 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 11:36:03 ID:FMPu+9Dz0
ここのスレって一本の木だけを見て森全体を語ろうとするバカが本当に多いね
リニューアルに関わらず売れてる人はしっかり売れてるっての。
118 :名無しさん(新規):2008/09/15(月) 13:58:15 ID:FMPu+9Dz0
売れないせいで金銭的にヤバイ、とか言ってる奴は
こんなとこ見てないでハロワやバイトの面接に行け。
125名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:05:00 ID:BfPbUDCy0
新規の入札を受け付けない機能とかは追加されてないの?
4000円で落札して音沙汰なし とかいうパターンが多すぎる
ahoo工作員が新規IDでチマチマ200円ずつ稼いでるのか
126名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:07:49 ID:VGXAYJlf0
初出品してみようと、イーバンク口座まで新しく作ったのに、
やりづらそうでやめた。プレミアム会員費ドブに捨てるようなもんだ。
127名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:07:53 ID:o8pIMOVx0
MACOS9、ネスケ7 での出品に
ヤフオク出品ぽちぽち2が使えました。
これ経由させると
新しく増えた欄も入力可能。
(一見文字が白いままですが確認画面にするとちゃんと出て来ます)
128名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:09:22 ID:FMPu+9Dz0
★Q&A集

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

  貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。
129名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:09:24 ID:q5xb5ULf0
>>109
ホントだ;

div#yaucPdtDtl div#modPdtInfo div.untHead , div#yaucPdtDtl div#modPdtDtlInfo div.untHead {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 各項目のタイトル部分を隠す */

は外さないといけないのか;
130名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:11:18 ID:pT3k5OHcO
あ、それと会社はいずれ専用ブラウザを配布する計画です。
来年にはまた大きな変化がありますよ。
部署のトップが交代したので革新的な方向に進んでます。
海外との合体はみなさんも予見してますが、実際の計画はもっと凄いです。
131名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:11:32 ID:xitUmcZz0
>>123,128

おいてめえら!
この中のどれでもいいから一冊読んでこい!
ttp://tinyurl.com/64jg6e
事態を悪化させるな!!

132名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:14:31 ID:sKTZiJHG0
内容的には良いんだけど、消しゴムで消しかけた文字見たいですごく見にくくなった
133129:2008/09/15(月) 14:15:06 ID:q5xb5ULf0
>>109
なんだ「便利機能」のとこにあるやん;
134名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:15:10 ID:/xa0Z4DS0
リニューアルしてから自分が贔屓にしているエロDVD出品者が立て続けに停止中になってるんだが出品者の規定が変わったのか?
贔屓にしている出品者は皆評価が高くて問題はないと思うんだが。
不幸中の幸いにも停止を喰らった出品者はすぐ新しいIDを使って復帰してるんで今のところ無問題。
今も落札したばかりで出品者が停止中を喰らっちまったよ。
もっとも入金していないからこのままバックレられても痛くも痒くもないんだが。
ほんとYahoo!氏ねよ、もう。
135名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:20:18 ID:dDp/hL1NO
携帯から試しで新規IDで入札してみたら相場8000円くらいのを500円で落札してしまった。
今は捨てIDで仕入れた奴が勝ち組なのかもしれない。
136名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:20:35 ID:NXjBWm+B0
順応力のない客が減った分Yahoo!が補償してくれるわけでもないしな
このレイアウトで新規の客が増えるともとても思えんし

つーかよく考えたら対象の客が2〜3割は減るのは確実なんだから
その分ブレミアム料金も2〜3割減らすのが筋ってモンだろうが
137名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:23:06 ID:FMPu+9Dz0
売れないのをYahooのせいにする責任転嫁厨が多すぎ
商才のない奴がセミプロみたいな真似してたのが
今回のリニューアルで化けの皮が剥がれたってことかな。

お気の毒なことで(笑)
138名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:31:01 ID:NXjBWm+B0
売れないのを出品者のせいにする責任転嫁厨が多すぎ
才能のない奴がセミプロでもつくらいないような無様なWebデザインしてたのが
今回のリニューアルで派遣デザの化けの皮が剥がれたってことかな。

お気の毒なことで(笑)
139名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:38:02 ID:xitUmcZz0
>>137
 FMPu+9Dz0、象の尻尾だけ見て巨象相手に孤独に大活躍。
140名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:45:43 ID:q5xb5ULf0
しかしヤフーに限らず最近「リニューアル」して良くなった例が思い浮かばないなw
141名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:49:13 ID:cG2Ng96L0
ニコニコとかなw
142名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:53:43 ID:OYCePjYY0
pT3k5OHcOとFMPu+9Dz0をあぼーんしてスッキリ
スレタイスルーする香具師はこちらもスルーするよろし
143名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:55:37 ID:q5xb5ULf0
>>141
ある意味ヤフオクと同じで
なんでもありな無法地帯っぽい時の方が面白かったんだけどな。

今ヤフオクで「タイムマシン」なんて出したら速攻で大量の違反申告とID停止を喰らいそうw
ヤフオクをつまらなくしたのは誰だ?
144名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:55:42 ID:6/bTbB0j0
>>123
>>130
>pT3k5OHcO

おまえ、アホだろw
145名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:57:04 ID:RBCypeKk0
でもID:FMPu+9Dz0をここまで駆り立てるものは何なのか気になるw
146名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:08:20 ID:w5CGD/cQO
リーマン兄弟、逝っちゃったなw
アホーの連休空け株価も大丈夫だろうかw
147名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:11:09 ID:Ktgh1X0k0
憎まれっ禿世に憚る
148名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:23:48 ID:xitUmcZz0
さすがリーマン、このスレでも話題になるトワ
149名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:25:21 ID:NXjBWm+B0
>>146
いっそ潰れてくれたらオク部門単体なら引き取り手があるだろうから
みんな幸せになれそな気がするがな。

余所がどんな馬鹿でもわざわざ客を減らすような改編するのはアホーくらいだろうから


この流れでアホーらしく専用ブラウザ以外アクセス禁止で
専用ブラウザはVISTAのみとかにしてくれたら
ヤフオクが自然消滅するだろうからそれでもいいけどw
150名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:32:34 ID:JalIXATS0
>>123
おい、低脳。
アホ馬鹿ダイアログも落とすよう稟議しろ。
大体あんな文面日本人に見せてどうなる。
効力なんてあるはずないが
チョン語・チャンコロ語にすべきだろ、馬鹿。
151名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:48:22 ID:q5xb5ULf0
>>149
>わざわざ客を減らすような改編するのはアホーくらいだろうから

楽天・・・;
152名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:51:22 ID:DMAGvPdR0
>>98
ヤフにメール出しても100%スルーされるから、そっちの方が可能性がありそう
153名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:07:05 ID:1OGJqUq+0
>>146
149じゃないが俺もどっかに買収された方がいいと思うよ。
154名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:12:27 ID:YYC8tWUN0
「良くなった」と同じくらい「悪くなった」の意見が来たらどう見ても失敗ですがな
155名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:14:31 ID:1OGJqUq+0
どっかのアンケートでは良くなったが悪くなったの半分なんだろう。
大失敗じゃないか。
156名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:24:59 ID:Ktgh1X0k0
おそらく、良くなかったと悪くなったの半々なんだろう。
157名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:26:23 ID:xitUmcZz0
959 名前:874 投稿日:2008/09/15(月) 01:08:36 ID:gncjB+XC0
もうすぐアンケートの結果が出る。
 でももう眠すぎてダメ、ダウンします。おやすみなさい。

■【ヤフーオークションの仕様変更】アンケート■
  1500人に聞きました!
http://find.2ch.net/enq/result.php/26176/

 結果は各自ブログとかで紹介するといいよ。

960 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2008/09/15(月) 01:09:32 ID:fLlcRwWi0
ヤフーが干渉しないアンケートなら信用できるかもしれないが
その辺はどうなの?

961 名前:874 投稿日:2008/09/15(月) 01:11:11 ID:gncjB+XC0
>>960
 干渉はしていないと思う。(眠い)
 開始からずっとヲチしていたけれど、
 ほとんど回答の比率は動かなかったので操作はなかったと思う。(眠い)

8 名前:ふと思う メェル:sage 投稿日:2008/09/15(月) 05:40:41 ID:gncjB+XC0

■【ヤフーオークションの仕様変更】アンケート■
  1500人に聞きました!
http://find.2ch.net/enq/result.php/26176/
 9月14日夜に実施&終了。

 44%: 悪評価 381
 18%: 好評価 146
 39%: どちらともいえない 325
158名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:29:57 ID:Zn3yy6y10
>>123
>(半信半疑でしょうが、この具体的な改訂予告で後に私の立場が分かると思います。)

改定予告なんて10日のお知らせに書いてあるが?
159名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 16:30:20 ID:KK3T+N1H0
以下のアンケートでは良くなったと悪くなったが半々どころか
悪評価の割合がもうだめぽという位い高いじゃん。

http://find.2ch.net/enq/result.php/26176/

160名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:36:51 ID:zrD3AokM0
出品、時間かかるよ〜。
ああいう単純作業って、さくさく進んでくれないと、イライラする。

>>143
ずっと前の、【例の化け物】とか面白かったよね。
コメントでもかなり笑わせてもらったしw
161名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:40:30 ID:HGP24n2p0
162名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:40:59 ID:NXjBWm+B0
>>154
実際に半々なら大成功だと思うぞ
不満を言う奴は多いだろうが
わざわざ満足したとメール送る奴はあんまりいないはずだから。



実際にはお膝元の掲示板も個人のブログも
取り上げてるありとあらゆるところで不評なんで
9:1くらいで苦情のが多いと思うが(笑)

そんなわかりやすい嘘つかないといけないくらい立場悪いのかね
今回のリニュ担当者、もうすぐ自分の人生がリニューアルになりそうだなw
163名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:42:42 ID:BfPbUDCy0
>>161
これほど消費者を舐めた企業グループは、ほかに思いつかない。
これほど消費者を舐めた企業グループは、ほかに思いつかない。
これほど消費者を舐めた企業グループは、ほかに思いつかない。
これほど消費者を舐めた企業グループは、ほかに思いつかない。
これほど消費者を舐めた企業グループは、ほかに思いつかない。
164名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:44:16 ID:1VGcPMoh0
最低落札価格システムは糞
165名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:48:05 ID:xitUmcZz0
ヤフー・・・
自社が持つ影響にふさわしいレベルの渉外技量を持っていないドキュン企業、
という印象作ったらあかんやん。
隠蔽工作はマイナス印象を作る最も手っ取り早い手法だぞ。

みんなでお金を出しあって
ttp://tinyurl.com/64jg6e
を買ってヤフーに送ってあげれば、お互いにプラスになるかもね。
166名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:49:21 ID:BfPbUDCy0
これほど労働者を舐めた企業グループならいっぱい思いつくけどね。
167名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:51:55 ID:Zxpp0h+q0
支払法、発送法共にヤフー提携のものしかチェックボックスがない
目に見えた糞仕様。アダルトサイト、アフィブログと同レベル。

それと記入した説明文がコピーできないのも仕様?
168名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:53:27 ID:pT3k5OHcO




だからあ!

まず銀行名の入力とかいくつか改訂するっていってんだろうが。

あんたらパソコンはじめたばかりのオッサンかよ(笑)

もうちょい待てっちゅうに。先に書いたように安藤隆夫とか嫌がらせしてくるから遅れてんだよ。
169名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:53:40 ID:8ujGjWPK0
禿電話でiPhoneを売らせてもらったくせに
Macユーザー締出しとか禿バカすぎる。
禿BB、禿携帯、禿オクで唯一使ってたのが禿オクだが、
これで禿へのお布施はゼロだな。
どうせ今後も改悪するんだから、出品者が移動したほうがいいよ。
そしたら客も移動するさ。
170名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:57:09 ID:zrD3AokM0
>>168
予想される範囲内のことを、事前準備できないプロ(笑)に、存在価値などない。
171名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:58:57 ID:8ujGjWPK0
>>168
誰だそれ?
個人名出して何してんだ?

なんか内部の人らしいから一応質問すっか。
取引ナビ導入時に「SSL化予定」って言ってたのにまだされてないのはナゼ?
「対応予定」「導入予定」は、導入しないけど検討してるってポーズだろ。
まぁ、がんばれや
172名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:00:54 ID:xitUmcZz0
>>168
社員教育が糞レベルだという意味ですね。
173名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:01:30 ID:J/2IZhGe0
出品数も落札率もリニューアル前と同等の水準です
http://aucfan.com/research1

アクセスが減った、入札が減ったという輩も一部に存在するようですが
無駄に長いマイルール全開の商品説明に入札者が嫌気を指しているだけです
リニューアルで無駄に長い説明があると見辛いからね
こういう輩が駆逐されるのもリニューアルの恩恵ではないでしょうか?
174名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:03:31 ID:NXjBWm+B0
>>166
同レベルがいっぱいあるってだけでそっちも最低ランクなのは疑う余地もないけどな
175名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:05:17 ID:5IbcqG+gO
手間が増えて面倒臭くなったのは確かけど、本業の合間の小遣い銭稼ぎのオレにとってはどうでもいいことだ。
ヲクで飯を喰らってる人はたいへんだね…ご愁傷様。
176名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:05:36 ID:xitUmcZz0
>>173
おかえり。
敬老の日は楽しかった?
177名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:07:20 ID:pc8qTB/w0
>>173
リニューアル前から説明文を変えていないにも関わらず、
リニューアル後にアクセスが著しく減った事実についてどういう了見をお持ちでしょうか
178名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:07:37 ID:J/2IZhGe0
>>176
連休もずっとスレに常駐してお疲れ様
工作員も大変ですね
179名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:08:15 ID:NXjBWm+B0
>>168
なんでそんな10分も使えばわかる程度の事を泥縄で対応するんだ?
夏休みの宿題を9月にはじめる小学生並みのレベルだな
180名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:10:54 ID:gqnPJ2F10
なんか変なヤツが住人になってしまったな
181名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:11:12 ID:J/2IZhGe0
>>177
リニューアル前と違って商品説明が長いと下までたどり着くのに時間が掛かるのです
通常の商品説明なら問題ありませんが、あなたのように無駄に長くマイルール全開の場合は見辛くなります
取り合えずマイルールを省く事から始めて下さい
182名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:13:36 ID:lg42TcQR0
っていうか、銀行名の保持機能なんて
せめて出来てからリニューアルしろよ。
アホか
183名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:14:16 ID:xitUmcZz0
>>178
工作員ならもっとうまいこと書くよ。

連休も休みなし。
でも、仕事でコンシューマゲームのCGレンダリングをやっているんで、
待ち時間にちょくちょくアクセスできるんだ。
184名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:16:07 ID:NXjBWm+B0
>>181
正真正銘のおつむが可哀想な人?
入札ならともかくアクセスそのものが説明文の長さに左右されるかよ
人が減ってるか説明文の文字を拾わなくなったかの二択だろうが
185名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:18:01 ID:NXjBWm+B0
>>182
つまり中の人も認める程、現状は人柱仕様ってことだなんだよ
じゃあ仕様が固まるまでに文句がある人間はガンガンメールすべきだなw
186名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:18:17 ID:xitUmcZz0
今日のあぼーん候補は
 J/2IZhGe0
 pT3k5OHcO
 FMPu+9Dz0
だね。

闘志に燃えたい人はこの3人のセリフだけ拾うといい。
187名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:18:27 ID:k6nwpfj10
いい加減改悪はやめてくれないかな
188名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:18:57 ID:NDQOh50Y0
久しぶりにオークションを覗いたのですが
IDが**が付きプライバシー?を配慮しているのかなあと思っていたのですが
入札したら私のIDが普通に見えるのは自分にだけで相手からは見えないという事なのでしょうか?
あと他にも***なしで全部表示されている方もいました。どういうことなのでしょうか
189名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 17:19:03 ID:KK3T+N1H0
>>161 より。

ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927al.jpg

YAHOOの真実

顧客対応の軽視は孫正義氏率いるソフトバンク・ヤフーグループ共通の体質だとの見方は多い。
顧客対応の軽視は孫正義氏率いるソフトバンク・ヤフーグループ共通の体質だとの見方は多い。
顧客対応の軽視は孫正義氏率いるソフトバンク・ヤフーグループ共通の体質だとの見方は多い。
顧客対応の軽視は孫正義氏率いるソフトバンク・ヤフーグループ共通の体質だとの見方は多い。

朝鮮人は息を吐く様に嘘をつき。嘘つきは朝鮮人の始まりがデフォです。
190名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:21:34 ID:J/2IZhGe0
>>184
おつむが弱いと大変ですね
商品にアクセスした人が出品者のその他の商品にもアクセスする、結果アクセスが増える
無駄に長い商品説明とマイルール全開の場合はその商品で終わる、結果アクセスが減る
少し考えれば理解できる単純な事ですね

191名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:21:40 ID:1OGJqUq+0
>>169
Macに対応できないと携帯事業の方にも悪影響が出そうだな。
192名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:22:58 ID:k6nwpfj10
>>188
何が言いたいのかよくわからないけど
同じ商品に入札している人からなら、最高落札者のIDが確認できる
出品者とか評価欄は丸出し
193名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:23:01 ID:lg42TcQR0
>>185
そうだね。
先行申し込みが笑えるほど少なくて
早くリニューアルに踏み切ったのがバレバレ。

先行申し込みが少ないって事は
誰も望んでないんだから中止にしろよw
194名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:23:27 ID:q5xb5ULf0
>>168
なぜ改訂してから実施しないんだろう・・・?
なぜ「9月中旬予定」とあるのにわざわざ早めて10日にするんだろう・・・;
なぜ先行リニュのうちにまともにテストしなかったんだろう?
なぜわざわざUserAgentでOperaを弾くんだろう?
195名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:25:23 ID:1OGJqUq+0
>>193
普通、ヤバかったら延期するよな。何か、盗りナビの時以上に妙に拙速だった。
それ以上にヤバイ事をやらかしたのか?
196名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:27:23 ID:FMPu+9Dz0
だから不満ならさっさとプレミアム解約して別のオクサイト行けよ。
197名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:29:02 ID:fE5Nfhca0
思えば、マスゴミで働いてる人だって当然ヤフオクユーザーいるよね
重役のオッサンとかがヤフオク利用してれば職権で記事にしてくれたり

・・・しないかな
198名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:32:00 ID:fI4imHzy0
マジ、見づれぇーー!!!

なんだよ写真も見づらいし、無駄にデザインでかくしやがって。
どうやったら、こんなに悪化できるのよ。死ねよ。
199名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:32:09 ID:eBdMBI1W0
>>40
operaのスタイルシート、safari1.3.2でも使えたよw
standインストールが必要だけど。
200名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:33:34 ID:bx8HNIDl0
>>197
しない。秘書が代行してるから
201名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:39:37 ID:lg42TcQR0
>>195
多分、ナビも今回のリニューアルも
開始前や試用期間にガンガンクレーム入ってたと思う。
つまり、クレームウゼーさっさと変えちまえ
っていう感じだと思う。

ヤフーを肯定してる奴は
絶対、全員、中の人か韓国人かどっちかだな。

202名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:41:15 ID:xU235T4V0
新デザインも醜いけど、達人(?)とやらの中にも随分と醜いのがいるような……。
という話題はどのスレでやるのでしょーか?>教えてエロイ人
203名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:41:57 ID:NXjBWm+B0
PS3は入札に限ればJavascript offにすれば可能でした。
opera9.xに関してもUserAgentを偽装すれば入札は可能

というわけで入札に限れば
どうもただ単にYahoo!が客減らしの嫌がらせしてるだけで
別段気の利いた事をしてるわけじゃないので
PC以外の機器の人で
UserAgent偽装するかJavascriptを切る機能がない人は
そっちの制作元に頼んでみた方がYahoo!よりはまだ対応してくれるかも

ブラウザ積んでるメーカーにしてもこんなイレギュラーサイトに対応する義理は無いだろうけど
>顧客対応の軽視は孫正義氏率いるソフトバンク・ヤフーグループ共通の体質だとの見方は多い。
よりは可能性あると思うわ。
204名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:42:35 ID:lg42TcQR0
日本(人)の大きな企業なら
お客様相談室を設置して
どんどん良い意見を取り込んで改善して
売り上げを上げていくと思う。

ヤフーはまさに、キングオブ韓国企業って感じだ。
205名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:49:27 ID:mA/bSppu0
>>204
下っ端は日本人だろ
しかも30前後の若年層
ネットの世界はまだまだひよっこなんだよね
206名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:50:25 ID:S4Oaxv5/0
>>171
その前に進捗を聞くべきは
落札手数料5%に上げた際のバーターで設置を約束した
「アドバイザリーサービス」だろw
207名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:59:57 ID:lg42TcQR0
>>205
言ってる意味がちょっと分からないが
トップの連中が韓国人や韓国人の血が混ざってるやつばかりだから
ヤフーはこんなんなんじゃないか?
208名無しさん(新規) :2008/09/15(月) 18:12:42 ID:KK3T+N1H0
eBayも最近改編が有って使い辛い様になって来てるけど、
Ahooみたいにいきなり旧OSの顧客をバッサリと切り捨ててはいない。旧OSで
アクセスすると貴方のOSは入札に不便だからMacならばXに切り替えた方が良いと
いった説明が出たりするが、表示速度が遅いが入札が出来ない訳では無い。
少なくとも顧客の便宜を考えた措置がされている。ahooの様にいきなりバッサリ
仕様不能の顧客無視なんて企業の姿勢として考えられない事だと思う。
209名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:25:59 ID:1OGJqUq+0
>>208
プレミアム会費払ってて入札できない奴等は怒り心頭だろうな。
210名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:35:16 ID:KaNKL3L70
出品者で落札されたけどアクセスできないって人はいるのかな?
211名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:38:08 ID:A+i40PWH0
>>169
つうかマカーはクラシック締出しやiPhoneCMのデザインの件も含めて
アップルに問い合わせるべきだと思うぞ。
それこそアメリカ本社に英文でダイレクトにと言わせるくらいのことをしろと。
212名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:02:02 ID:nYF3b0X40
>>211
アップルの日本ユーザー冷遇もヤフー並みなんだけどね
213名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:14:07 ID:AbyuUSal0
MacだけどFirefoxじゃだめだな、2枚目からの写真がうpできない
Safari で出品しようとしたけど
タイトルに半角は使えなくなったの?
全角30文字以下にして下さいって出るけど
214名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:22:45 ID:q5xb5ULf0
■■ささやかな抵抗をしてみよう■■

文句があったらもう使わない。
これができればいいけれど悲しいかなよそはもっと悲惨。
そこで簡単な抵抗方法を考えてみた。

  「 違 反 申 告 を や め よ う 」

手数料逃れ?そんなのヤフーが儲けそこなうだけの話。
ヤフーの肩を持つために手間掛けて違反申告をするなんて馬鹿げた事はやめよう。

違反商品?そんなのヤフーの評判が悪くなるだけの話。
ヤフーの名誉を守るためにわざわざ違反申告をするなんて馬鹿げた事はやめよう。
215名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:25:05 ID:XD+dFwSS0
>>121
亀レスですがサンクス
216名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:28:40 ID:xitUmcZz0
>>190
IDを2つと、同クラスの出品物を複数用意し、
  チョーシンプルな説明文
  愚入札よけの慎重な長文
でそれぞれに出品する。
その結果アクセス数に違いが生じるか実際の検証を明示できなければ、
この場では机上の工作員アホ論にすぎないぞ。
217名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:33:43 ID:q5xb5ULf0
>>216
横から補足。

当り前だが1回だけだと「偶然」の場合もあるから、
せめて10回ぐらいの測定の平均値じゃないと信頼あるデータは出ないよなw
218名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:33:50 ID:drDscroU0
落札したのに確定メールがこねぇ
219名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:36:25 ID:QAiAT16N0
>>216
オクってさ、「Aという商品が欲しいから、オク探す」ってのが最も一般的な使い方だと思うんだが、
>>190の論理だと、「Aという出品者から買いたいから、オク使う」ってことにならなるよな。レアケースだろw

最近はバイト工作員が多いせいか、質が落ちたな
220名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:38:44 ID:J/2IZhGe0
>>216
出品数も落札率もリニューアル前と同等の水準です
http://aucfan.com/research1

参考程度でよいのでアクセスや入札が減ったと言う根拠を提示して
自分は何も提示しないでは、ヤフー以外のオークションの工作員アホ論にすぎないぞ
221名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:47:29 ID:J/2IZhGe0
>>219
A、B、Cの商品を出品したとする
欲しい商品のAを見た人が出品者の他の商品も見てみようと思う
実際に類似の商品を出品していたら商品にアクセスする
これは商品BにもCにもあてはまり、結果アクセスが増える

欲しい商品のAを見た人が出品者の長文マイルールで嫌気がさす
結果他の商品を見てもらうことが出来ずにアクセスが減る

君は時給幾らで雇われているんだ?
222名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:48:41 ID:fI4imHzy0
王監督からの一言です。どうぞ!
223名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:56:30 ID:i9EtwWuG0
なんで、こんなに使い辛くするん?嫌がらせなの?管理が大変なんで出品数減らしたいの?
224名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:59:06 ID:49SvfdZ60
チョロメでは出品とか落札とかできる?
225名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:09:56 ID:QAiAT16N0
>>221
おまいの頭の中は宇宙だなw ある意味感心した。

お尋ねの時給ですが、月20日勤務で考えると5000〜6000です。ありがとうございました。
226名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:10:25 ID:C4ahiGtp0
>>221
いつも10行ほどの説明文で出品していたのですが、
明らかに先週のシステム改変から、アクセス数が減っています。
10行でも長いのでしょうか。
それともこのような場合は、文章が下手なんだろうという話にすり替えられてしまうのでしょうか。
答えろ。
227名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:14:51 ID:QAiAT16N0
>>226
1〜4行目と5行目書いたの別人だろww
228名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:24:06 ID:q5xb5ULf0
>>221
>欲しい商品のAを見た人が出品者の長文マイルールで嫌気がさす
>結果他の商品を見てもらうことが出来ずにアクセスが減る

よく考えてみたらそれはリニューアルと全く関係ないじゃないかw

もし「リニューアル前は長文マイルールにうんざりしていた」閲覧者が、
「リニューアル前は長文マイルールでも我慢できるようになった」というなら
リニューアルの効果があったと認めよう。

もし逆に「リニューアル前は長文マイルールでも我慢できた」閲覧者が、
「リニューアル後は長文マイルールにうんざりするようになった」というなら
リニューアルした結果アクセスが減ったという事になる。
229名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:25:09 ID:q5xb5ULf0
間違えた。訂正してもう一回。

>>221
>欲しい商品のAを見た人が出品者の長文マイルールで嫌気がさす
>結果他の商品を見てもらうことが出来ずにアクセスが減る

よく考えてみたらそれはリニューアルと全く関係ないじゃないかw

もし「リニューアル前は長文マイルールにうんざりしていた」閲覧者が、
「リニューアル後は長文マイルールでも我慢できるようになった」というなら
リニューアルの効果があったと認めよう。

もし逆に「リニューアル前は長文マイルールでも我慢できた」閲覧者が、
「リニューアル後は長文マイルールにうんざりするようになった」というなら
リニューアルした結果アクセスが減ったという事になる。
230名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:41:29 ID:9Xr3DqYq0
リニューアル後に時間かかりながら頑張って出品したけど
今出品しているものがリニューアル前と同等くらい売れなかったら
ヤフオクはやめる。メリットないから。売れなかったらやめる
231名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:50:51 ID:QU6HJykS0
表向きはJavaScriptがないと出品できない様な感じだけど多少の
小細工はいるもののスクリプトでも一応出品(画像3枚アップ可)できる

javascript非対応のブラウザを切ろうとする意図は何なんだろうか
232名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:55:12 ID:C4ahiGtp0
>>213
私のMacintoshでは、Firefoxで画像3枚アップできています。
 OS10.3, Firefox2
Safariはまだ試していませんが、できるらしいです。
233名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:59:45 ID:J/2IZhGe0
>>228
>>173,181
234名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:01:56 ID:o2G8eeKf0
出品しずらい。
毎回金融機関、発送法をチェックしたり打ち込むのが面倒。
おなじID の人は1度設定すればズット残るようにして欲しい。
なんでわざわざ余計なことをするんだろ。
時間がかかって仕方ない。
235名無しさん(22):2008/09/15(月) 21:09:52 ID:YclJi2L60
既出だったらスマソ..
http://www.auclinks.com/pochi/#set
↑神光臨



236名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:24:41 ID:7BYDH79H0
>>234
オマエはFirefox3を使っていないのか?
237名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:25:25 ID:Zxpp0h+q0
最近はピックルって言わないんだな。
238名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:26:23 ID:ELt8RbyK0
ID被害者隠蔽のスレが、ニュース速報+、に立ったでしょうか。
239名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:32:15 ID:uJvlaENJ0
240名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:33:19 ID:7BYDH79H0
Firefox3使うとハングアップする
241名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:33:41 ID:hR2eGyDl0
みにきーんだよこれ馬鹿
なんだこれ
ボケ糞孫
242名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:34:17 ID:7BYDH79H0
>>231
Cookieをいっぱい食うようになってる。
243名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:36:33 ID:kgoCXgza0
とにかくウザい。
商品のタイトル探すのに10秒掛かかったw
心理の裏をついてるよなこれ。
よほど偏屈な奴がデザインしてんだろうなw
244名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:38:13 ID:kgoCXgza0
てかデザインした奴の顔面をビール瓶でブン殴りたい。脳みそ撒き散らして死ぬまで。
245名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:40:36 ID:HTt+1gBK0
>>232
MacOS X 10.1.5+Firefox1.0.7でも、同じく写真3枚うp可能
重くなったのはウザいが、出落ともに普通にできてる
246名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:44:34 ID:3CMwDcRM0
>>245
MacOS X 10.1.5使いですFirefox1.0.7どこで落とせますか?
247名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:49:49 ID:7dQBkXJH0
1個試しに出品してみたけど
なんでカテの「出品する」をクリックしてから
またカテを検索しなきゃならんのだ?しかも文字入力で。アフォか。
248名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:56:07 ID:fR9fnGZH0
>>244
通報したいところだが気持ちは俺も一緒だww
249名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:56:28 ID:o/h+s4jS0
ボタン読み込み厨が超ウザイ
250245:2008/09/15(月) 21:57:28 ID:HTt+1gBK0
>>246
俺も解凍前のファイルを入れたCDが行方不明になったんで
昨日探したんだが、見つけられんかった
役に立てずにスマン

Win版ならここにあったんだけどね…
ttp://firefox.brothersoft.jp/download-Firefox/2476
251名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:57:46 ID:kslkA4QY0
>>247
俺もそれイヤ
252名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:58:45 ID:7HVlVR6s0
>>247
検索機能が付いた事自体は悪くないと思うんだが、エンター
キーが効かないのがムカつくわ。いちいちマウスに手を動かす
時間が無駄。カテゴリ選びに限らず、一事が万事そんな状況
だもんなぁ。
253名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:00:15 ID:FMPu+9Dz0
★Q&A集

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

A.貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。
254名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:04:18 ID:JIxCumT7O
>>168
今回の改悪はPC買ったばかりの
初心者坊やが作ったとしか思えんが
255名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:04:47 ID:kgoCXgza0
>お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。

な・なんだってぇーー!!!(AA略
256名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:07:13 ID:w9c23mBK0
わざわざ古いパソコンやゲーム機にあわせて作る必要はないよね。
ある意味そういう連中を足きり出来てよかったかも。
257名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:07:27 ID:uJvlaENJ0
本日のあぼーん推奨対象者
 J/2IZhGe0
 pT3k5OHcO
 FMPu+9Dz0
258名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:08:11 ID:LOaLjw3A0
かんべんしてくれ…
なんで文字の色が黒じゃないんだよ。
すげー醜い、見難い。
259名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:08:57 ID:Zv/YhRG70
ニュー速+にスレ立てマダー?
260名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:09:59 ID:NXjBWm+B0
とにかく全体的にもったりしてるな。特に出品が
ボタン読み込み中で止まるって大昔のゲームみたいだ
まあPCのスペックが足りないせいなんだろうがな。

しかしFF11を動かすために組んだPCがまさかたかがオークションサイトで
重くて使えなくなるとは夢にも思わなかったわ。

本当にスゴいと思うわ、このサイトをデザインした奴。ある意味すごい才能だよ
261名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:10:10 ID:66JtJRzcO
あー!
今日終了日だってのにまだ1点しか入札ない!!
あと数分だよ。。。
262名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:11:24 ID:NXjBWm+B0
痛いニュースのがいいかも
じっさい痛いニュースだし
263名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:18:14 ID:NXjBWm+B0
足切りした挙げ句足切りされなかった方も不便なっただけってのが
アホークオリティの恐い所なんだな。

まだせめて推奨に到達してるユーザーにとっては便利なったんだったら
多少は擁護のしようもあったんだが
264名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:19:31 ID:kgoCXgza0
10年くらい昔。
まだインターネットといえばダイヤル回線の32Kbpsで接続するのが普通だった時代。
画像を多用したサイトは利用者の利便性を考えていないとして相手にされなかった。
1つの画像を表示するのに数秒掛かる。それが十数枚もあるようなとこ、すぐ過疎った。
今のヤフオクもそんな感じ。
作った奴のオナニーを見せ付けられてるだけで、利用する側の利便性なんぞ無視している。
265名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:21:22 ID:wtABIdGb0
>>211
旧OSを一番締め出したがってるのはジョブスだろ。
OS9の葬式までやったんだぞw
266名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:21:45 ID:7HVlVR6s0
>>260
あのポップアップはわざと数秒止まるように出来てるのでは。
どんなに高スペックなマシンを使おうが関係ないはず。
267名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:23:02 ID:WSCZ7Lq80
Operaで文字縦長が直ったと思ったらURLフィルターをクリアしてたせいだった
前のフィルター戻したらまた縦長・・・どれが悪いのかわからん

ヤフオクの為だけに別のブラウザ使うのめんどくせ
268名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:23:43 ID:VGXAYJlf0
>>264
そうだなぁ。この件とは直接関係ないけど最近のいろんな公式サイトって、
やたらとFlash多用してるよなぁ。
ちょこっと映画の公開日とか調べたい時もすごい面倒。

最も通販サイトでJavaだのFlashだの多用してるサイトなんてみたことないがな。
JavaScriptが有効じゃないと出品できないなんて無駄に重くしてるだけだしな。
269名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:24:01 ID:LzxI3sRO0
MacOS9にはfirefoxは無いの?
270名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:24:59 ID:uJvlaENJ0
>>269
遺憾ながら、ないと思う。
271名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:26:11 ID:DYMqzM1u0
古いパソコンを上手に使いこなす上級者、
通好みのブラウザを自在に操る上級者を切り捨て、
適当に買ったパソコンをそのまま使ってる初心者、
ケータイしか使えない不適格者だけを残す、と…
272名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:26:29 ID:ViaaLwZbO
スレ読まずにカキコ
出品しようと思ったんだけど、ツールの即売くん使えなくなってる??
273名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:30:35 ID:LzxI3sRO0
>>270
うーむ、それならばMacOS9はヤフオクで使うマシンではないと割り切るべきだね
274名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:30:41 ID:NXjBWm+B0
>>271
ケータイでもフルブラウザ系は駄目だからな
ケータイのしょんぼいブラウザを
キャリアのいいなりで使ってる、いい子だけがアクセスできます。

本当に機械に弱い不適格者だけを残す気なんだろうね
まあ馬鹿ほど騙しやすく搾取しやすいと朝鮮人なら本気で思ってそうだw
275名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:34:32 ID:VC5NK6vX0
mac OS9、IE5で今まで出品していた、
今日試しに出品しようとしたが、ダメだった。
どうすれバインダー
276名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:36:19 ID:vbiuJXL80
OS9ならネスケ7で出品可能。
277名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:39:14 ID:Hfpf3TK10
こーいうのは改善しねーのに
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55524284
278名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:42:18 ID:GCJWJnlj0
30点全部同じ状態の新品(自宅保管。商品はそれぞれ別)なのに、
再出品で回転寿司状態のものは何も付かず、昨日出品した10点だけに「新品」
のアイコンが付いてることが納得いかない

他の20点が中古品みたいじゃないか
でも20点分出品しなおす手間も金も惜しい
279名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:49:37 ID:onBCV7mX0
>>276
ネスケ7ってOSX以降じゃないの?
280名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:54:19 ID:N/YUVJcmO
今日クレームのメール出してきた。
改悪にも程がある…。
281名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:55:56 ID:M0lyteu9O
こんなくだらない改変は嬉々としてやる癖に、
未だに複数落札に対する自動合算&インボイス作成
機能などは全く作る気配がないのな
282名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:59:28 ID:q5xb5ULf0
>>233
「出品数も落札率もリニューアル前と同等の水準」というなら、
リニューアルした意味がないという事だろ。

「リニューアル前と違って商品説明が長いと下までたどり着くのに時間が掛かる」から「見辛くなります」というなら
リニューアルのせいで見辛くなったという事だろ。

要は「リニューアルの意味はなかった」という事じゃん。
さっさと元に戻せ。
283名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:00:15 ID:q5xb5ULf0
>>279
7.02はOKらしい
284名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:00:23 ID:7HVlVR6s0
>>281
インボイス作成機能があれば、取引ナビもほとんど無用の長物に
なるからね。今回の改悪にしても、eBay化に名を借りたページ
ビューの実態なき水増しが目的だろう。特に重要で必要性の高い
機能向上に関してやる気がないわけだ。
285名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:00:43 ID:VL/eECr40
8月の無料日から7日3回で回してる奴が、一斉に手動再出品しなきゃならん時期が見物だな
286名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:01:57 ID:vbiuJXL80
>>279

>>6,111,127
287名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:02:14 ID:lg42TcQR0
取引ナビの投稿完了画面に広告出してる企業かわいそう
288名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:02:51 ID:7HVlVR6s0
>>285
今週の水・木か。出品数急減もありそう。
289名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:03:59 ID:o/h+s4jS0
以下2点は総意として最低、とっとと直せ
字が小さすぎる。
色が淡くて見づらい。
290名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:05:00 ID:lg42TcQR0
1300万まで一気に落ちて
有名ツールが一括再出品に完全対応するまで
例え無料日をしても1400万は超えない悪寒w
291名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:06:50 ID:2pfSuvdM0
出品画面、何このやること同じでもいきなり違う職場に転勤させられた気分?
292名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:09:04 ID:ydILjAUK0
さっき終了したもの全部自動再出品にしてたのに、再出品されずに終わってるけど
どういうことよ?
ヤフのバグのせいでまた出品料取られるのかよ。
293名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:10:17 ID:q5xb5ULf0
>>291
素朴でおとなしい彼女が、ある日突然スイーツ(笑)でビッチに豹変したようなもんだなw
294名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:11:57 ID:nibSkmkO0
ヤフーのばか〜ん
295名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:14:28 ID:knaKuTz30
今ホントに相場以下落札多いね
296名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:20:07 ID:onBCV7mX0
>>283
7.02はokなのか。勉強になりますた
>>286
いろんなテクを駆使しないとだめなんだね。こりゃ大変だ

プレミアム申込時にはOS9で申し込めたのに
いきなり切り捨てるってどうなんだろうって思う
顧客軽視のレッテル貼られても仕方ないよね
297名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:25:46 ID:LWXCboP90
まずはお試し版で入札体験。

よし、いざ本番!

話が違うやんけ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.
298名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:32:59 ID:q5xb5ULf0
>>296
macの事は全然わかんないから書いてある事をそのまま鵜呑みにしてるんで、
もしかしたら間違ってるかもしれないけどね;

OS8とか9というとiMacなのかな?
ブームといっていい位に出回ったんだけどね。
いつのまにかネット界からリストラされる存在になっちゃったんだな・・・;

>>260
>FF11を動かすために組んだPC

同じく。
といっても結局ベンチマークしか動かしてないけど;
それまでのは非力でベンチマークが動かなかったんで動いた時は無性に嬉しかった。
「今までできなかった事ができる」というのは嬉しいし、そのためにお金を出すというならまだ分かるけど、
「今までできた事ができなくなった」「推奨環境を整えてやっと今までと同じ事ができるだけ」
というのはどう考えても理不尽にしか思えないし納得できない。
299名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:33:07 ID:8ujGjWPK0
>>213
> MacだけどFirefoxじゃだめだな、2枚目からの写真がうpできない

それ、2枚目3枚目のところにジャマな部分が重なってるだけだよ。
「画像3枚載せるとこうなる」ってイラスト部分が隠してるだけ。
左にずらしてから右に思いっきり広げてごらん。
2枚目3枚目掲載のボタンが現れるはず。

ってこんな原始的な作業させんじゃねーよ。
糞デザイナーが
300名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:33:46 ID:kgoCXgza0
wiiで入札できんのか?
クソボッタクリ価格&今ならもれなく開通2ヶ月待ちのフレッツ光(別にADSLでもできるw)をwiiに繋いで
ワクワクインターネッツデビュー!
ヤフオクが地雷www
孫のNTTへの恨みハンパねぇwww
301名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:34:32 ID:VFMxFBR40
>>292
自分もです。
無料キャンペーンの時、3回で出したのに1回で終了。
トラブルで金儲けしたいんだろうか。
302名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:54:15 ID:dDp/hL1NO

ニュース見た?
Yahoo!が経営破綻したってホント!?
303名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:55:04 ID:FMPu+9Dz0
もう1週間経とうというのに
まだデザインについてゴチャゴチャ言ってる奴がいるのか
いい加減適応しろよ・・・
304名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:58:49 ID:q5xb5ULf0
適応できるデザインにしろよw
305名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:01:50 ID:VCU5px7O0
入札できずにぶちギレた俺が来ましたよ。
一度はenterキーで逝けたのに2度目逝けず。テンプレ見ておくべきだった。
つーかjavaとか100MBあんだけどwマジでネット関連は糞だな。割れの気持ち分かるわ。
306名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:03:02 ID:pVUqSk/A0
今回のリニューアルってなんの意味があったんだろう。
我々使う側にとってはなんもいいことないんだが
ヤフーには、なんかメリットがあったんだろうか?
ページビューが増える?そんなに増えないでしょ。
だれかさんが言ってた将来すごいことが起きる前振り?
将来のことは、そのときやればいいだけでしょ。
わからんわ。
307名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:05:32 ID:0ujMiTDH0
>>302
それリーマンだろう と突っ込んでみる
308名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:10:09 ID:9MW/hh+10
>>302
通報しました
309名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:10:11 ID:0ujMiTDH0
とうとう3連休 一つしか売れなかった
梱包が一つしかなくて楽だけどorz

また売れるようになるのかな
310名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:19:42 ID:bTtN5OZX0
デザイン改悪直後の日に落札した物、
相場は5000円くらいなのに1600円で落札できた・・・・

これのせいだったら俺は禿に感謝しなきゃいけないんだろうか。
でも俺出品がメインだんだよね。やっぱ氏ねチョン禿

ところで今回の改悪で誰が得できるのか俺には全く予想がつかない。
手数料値上げとはまた違うんだから、ちゃんと意見聞いてから変えればよかったのに。さすが禿
311名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:20:27 ID:L7HLKZH80
まあ入札あるだろうというのを格安で10個ほど出品した
競ったのが3件、内予想金額を超えたのは1件
入札1で終了が4件、金額はorz
「何故これに入札されない?」が3件
こんな感じでした
312名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:22:10 ID:I4PYoaiO0
夜になると工作員が居なくなるのがわかりやすい
313名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:28:24 ID:EkKkunpz0
アマゾンの場合

突然出品者のページを改変→
苦情多数→
すぐ元にもどす→
問題をすべて解決し出品者のページをリニューアル→
ただし、元の出品者ページも使えるように配慮→
数ヶ月後に、統一ページになる。

ヤフーの場合

突然オークションのページを改変→
苦情多数→
多分、このまま押し通す?→
多分、元に戻すのは恥だし責任を問われるから絶対に元には戻さない?→
グーグルが簡単で簡素で完璧なオークションを始める→
ヤフー撃沈。
314名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:28:34 ID:WS+oD2VT0
>>303
FMPu+9Dz0

まだいたのかお前。
夕方に孤軍奮闘してたけど繋ぎっぱなしか?
売れ過ぎて梱包に忙しいんじゃなかったのかよw
315名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:30:46 ID:bTtN5OZX0
ひょっとしてビッダーズの時代クルー?ついにクルー?

来月あたり、トチ狂った禿が「落札手数料10%にします!」
宣言出して、しかもデザイン現行のままにしたらマジでヤフオク終わると思う
316名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:32:50 ID:yPeQpm/Z0
先行利用から一般に強制施行するまで10日くらいしかなかったよな。
先行利用者やそれを見た一般利用者の意見を聞くべきだったのに、
たったの10日で強制。なんの為の先行だったのか…。
317名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:35:02 ID:EqMtWHep0
これを機会にクロネコヤマトかセブンイレブンがオク始めないかな
318名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:37:34 ID:zIXkHZb20
>>315
オクファンで見る限り、ビッダーの出品が増えてる。
禿オクは無料出品日以後、右肩下がり。
自分も無料出品日で売れなかったもの再出品せず、全部ビッダーに移行した。

319名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:37:48 ID:Z0ViSLLgO
>>309
全く一緒
連休で一個しか売れないなんて初めてだ
梱包が楽というより、張ってた時間返せという気分

頼むからまた売れるようになって欲しい
320名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:38:34 ID:pWtpuN1e0
改悪の度にアホーの工作員が来るからウンザリだぜ。

>>317
それいいな。その二つとWEB会社が協力してやってくれないかな。
321名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:45:33 ID:bTtN5OZX0
>>318
マジで?やったー
去年あたりからビダで回転寿司してたから、
評価はたまってきてるんだよね。いつ禿バンクが潰れてもやっていけるように。
このまま自滅してしまえ。値上げとナビ事件でさすがに見限った
322名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:50:10 ID:ASomiyL60
今回の仕様改悪の指揮とったヤフーの責任者はバカなの?脳足りんなの?死ぬの?
323名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:02:46 ID:ZzBheI7X0
何か楽しそうにいちいち改悪するねぇ。
出品ツールでやってんだから
その修正がハンパなく面倒。

とにかく何もするな。
社員もイラン。
ぐるぐるオークションだって管理一人だけで余裕だぞ。
324名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:06:19 ID:JGbg06Ii0
いや、まじでこれは改悪だな
改悪後、今初めて商品を落札したんだがデザインが
酷すぎて何が何だか分からん。


そこでだ!
俺は考えた。


今の改悪デザインか、改悪前のデザインかを選べるよう
設定項目を設けて貰うのはどうか?


どう、お前ら?
325名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:10:29 ID:bTtN5OZX0
>>324
鳥ナビ事件の時に、メールかナビかこっちで選べるようにしてくれ!
ってサポートにメールしたのに

無視された
326名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:14:51 ID:WyW+L/5v0
経営者があっち系だからな。
日本人の人の良いのを逆手にとって
やりたい放題だな。
327:2008/09/16(火) 01:26:38 ID:1Hzehcq60
次の、総会までに直ってなかったら言ってくるぜー
328名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:34:57 ID:qlCFoi+i0
今回の改悪ではかなりの苦情が送られていると思うけど、
苦情は全てスパム扱いで到底顧客を納得させられないテンプレメールが
送り付けられているんだろう。禿オクは何を言おうが顧客の要望など真剣に考えたり
しないだろうから、今回の糞リニュアールの成果で収益が激減して禿は真っ青、
相当な数の顧客が禿オクから撤退という状況になるのを期待してる。
329名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:35:58 ID:JGbg06Ii0
いや本当にマジで酷いデザイン、レイアウトだよ。
330名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:36:16 ID:sEf311Za0
連休中に出品しようと思ってたのに出品が全く出来なかった
なんやかんや言ってても出品出来る環境の人は裏山
331名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:38:34 ID:hUIo44FJ0
終了時間はどの時点で決まるの?
確認画面へに行った時間だったり注意から続けるボタン時間押した時間だったりするんだが・・・
新規出品と再出品だと違うの?
332名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:41:53 ID:Jl8FAhe50
ぽちぽちツール使えば入力はそう苦でもないけど、
最初のご注意で10秒ぐらい待たされるのにはかなりイライラする。
あとはリスト表示がいらないのと、カテゴリーの選択をスムーズにしてほしい。
とりあえず、ご注意をなくしてくれないと再出品する気が起きないわ。
333名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:42:30 ID:0ASZmWBs0
>>312
同じー

やっぱりプレミアム停止、去るのが一番だよね
今後も改悪続くかもしれないし
ずっと前から他のオクも併用して使ってたけどヤフオクが一番やりとりが面倒くさい上に
今回のリニューアルで本当に嫌気さした
334名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:43:20 ID:0ASZmWBs0
レスアンカー間違えた>>321
335名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:46:31 ID:qlCFoi+i0
>>329
マジで酷いデザイン、レイアウト。
出品や入札の際の手間掛かり過ぎで顧客がストレスでダウン。
旧OS環境の顧客を情け容赦無くいきなり切り捨て。
極悪三拍子揃った禿オク始まって以来最強の体制だよね。
336名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:53:59 ID:WNFjwonA0
グーグルでオークションやってくれればいいな
337名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:55:41 ID:sEqOLzUD0
>>331
「続ける」押した時点が終了時間の分になる
今までは終わらせたい分に向かって出品作業してたがこれからは
終わらせたい分からはじめる事になる。
初めとまどったがこっちの方がやりやすい。
338名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:08:40 ID:QaGjGHps0
んだも実際売り上げは変わらないのが更に腹立たしい。
なんだかんだ言って落札する側、ライトユーザーには関係ないのか。
339名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:12:22 ID:EqMtWHep0
>>338
大部分の人はIEを使うからね
落札するのはひと月に1回か2回位だろうしね
340名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:16:05 ID:KNz6u/CI0

ニュー速にスレ立てまだ〜?

341名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:34:00 ID:+kI6ewlY0
>>340
何日か前に立ったけど、こっちに誘導で終わった
342名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:41:47 ID:oMiPL4Ym0
>>337
それ違うぞ
カテ選択して出品するを押した時点
343名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:50:06 ID:Q4CVrrsi0
まじで「醜い」な・・・
ttp://sabusabu.hp.infoseek.co.jp/
こちらのサイトの方が作ったんじゃないだろうか。
344名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:57:53 ID:cjBPAHfQ0
ここでグチ言ってるだけじゃ何も変わらないお
アイツらに元に戻すように仕向ける方法を議論しよう
345名無しさん(新規):2008/09/16(火) 03:12:33 ID:xYOEkTfk0
>>340
先日立ったけど、それ以降大きいニュースはあったかい?
346名無しさん(新規):2008/09/16(火) 03:13:37 ID:xYOEkTfk0
>>344
取りあえず、パッと見て直ぐ分かるよう比較画像を容易しなきゃな。
改悪前と改悪後の比較画像を。
347名無しさん(新規):2008/09/16(火) 03:32:26 ID:pNNdDrD20
ジワジワきてるね
ほんとーにアクセス数が減った
ってゆうか、気楽に出品できる時代が終わっただけなのかな・・・
348名無しさん(新規):2008/09/16(火) 04:18:45 ID:wpkbBryF0
>>346
入札画面ならテンプレの>>14にあるけど
問題は改悪前の出品画面をどっから持ってくるかだ・・・。
ログインセッションされたページだから検索のキャッシュから拾えねーしなぁ。
349名無しさん(新規):2008/09/16(火) 04:19:19 ID:E85SUrVM0
手動で一気に再出品22点しようとしたらフリーズした。最初の確認うぜー
350ふと思う:2008/09/16(火) 05:49:57 ID:7dUSX1e90
>>348
旧オークション画面の
キャプチャいろいろ持っているけど、どこにアップすればいい?
351ふと思う:2008/09/16(火) 05:54:55 ID:7dUSX1e90
・・・いや、改めて思うわ、
旧画面、わかりやすっ。
352名無しさん(新規):2008/09/16(火) 05:56:10 ID:YEDR1SOm0
【より良いサービスを提供してまいります】

どこが?ジャロに電話するわ
353名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:00:18 ID:HK25eKtK0
こんなに大々的にリニューアルするなら、
せめて事前に「こんな機能があったらいいな」とかアンケートすべきでない?
354名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:03:17 ID:lLJF3/m70
なれるなれる
355名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:07:13 ID:xVKqsE1k0
>>342
つまりそこからカウント始まって出品完了制限は40分以内ってこと?
356名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:11:53 ID:lLJF3/m70
もうなれた
ややこしい気持ちはわかるけど、人はその場に順境していくもの。
357名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:14:33 ID:7dUSX1e90
殉教
358名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:24:30 ID:wpkbBryF0
>>350
適当なうpろだだとすぐ流れちゃうしな・・・

てか、テンプレも長くなってきたし、旧版との比較やら改悪の問題点と改善方法とか色々
周知させるためにも、改悪まとめwikiが必要かもしれんねこりゃ・・・。
レンタルするのは簡単だがwiki編集できない俺ヲワタorz
誰か マジで 頼む。
359名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:27:00 ID:7dUSX1e90
早朝すぎるから、リアクションなかったら昼とか夕方とかに
もっかい声かけてみるとよろし。
360名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:47:15 ID:WcaFI1kD0
もう俺はこの手で何点か入札(?)し、無事に入手出来た。
出品者としても手数料引かれないし、相手(自分も)が信用出来る人ならだいたい応じてくれる。
今までは手数料逃れで2chでも批判されていたけど、今はしょうがないよね。

「ヤフーの仕様変更により入札出来なくなりました。
 この質問も届いているか不安です。
 ご迷惑でなければ、又、他に入札者がいなければ、
 直接のお取り引きは可能でしょうか?」

361名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:49:30 ID:WcaFI1kD0
>>24
煽りすらも定形分w
362名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:54:46 ID:HK25eKtK0
>>356
だから・・・

常にオクに貼り付いてる奴は比較的早く慣れるかも知れない。
しかしたまにしか覗かない人間だって多いんだぜ。
そんなライトユーザーが改悪画面を見て敬遠してる気配があるから困ってるんだよ。
363名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:09:53 ID:et2oGvXp0
ヤフーへの苦情も定型文にして誰かきれいにまとめてくれないかな
それを個々人で少しずつ改変して大量発信すれば、ヤフーも
重い腰を上げてくれるかもしれない
364名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:18:41 ID:FbSIdokS0
リニューアル後すっげえ売り上げが伸びた!!!
Yahooさまさまだな
デザインも見やすいし文句なしの満点!!!!!!!!!
365名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:22:00 ID:7dUSX1e90
昨日の FMPu+9Dz0 は
 今日の FbSIdokS0 かな。 おはよう。
366名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:48:04 ID:on5H1AWg0
>>364
よかったね。

もう少し、具体的に説明してくれ
なんのカテ?
今までより、どれくらい上がったの?
367名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:51:25 ID:n9yn8wQ30
>>366
でも、その質問には彼は絶対答えないんだよね〜。
進歩も見られないし。      ┐(´д`)┌ 

570 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 08:00:42 ID:qmEFc+Gk0
新デザインになって本当によく売れるようになった。
見る人の購買意欲をそそるデザインなんだろうな。

4 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2008/09/15(月) 05:12:19 ID:FMPu+9Dz0
面白いくらいジャンジャン売れるな。ライバルが少ないせいか?
新しいデザインも慣れると使いやすい。

364 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/16(火) 07:18:41 ID:FbSIdokS0
リニューアル後すっげえ売り上げが伸びた!!!
Yahooさまさまだな
デザインも見やすいし文句なしの満点!!!!!!!!!
368名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:08:43 ID:FbSIdokS0
狙ってたものは安く買えるし、
売りたかったものは高く売れるし
今のヤフオクは本当に理想的な状態!!!!
369名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:11:03 ID:aV7BXSOH0
>>368
はいはい。

みなさん、本日は「FbSIdokS0」をあぼ〜んして無視して下さい。
370名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:11:44 ID:HK25eKtK0
>>368
それが本当なら
「売りたかったものが安く落札されて、狙ってたものが高騰して落札できなかった」
というケースが当然ある訳だ。

全然理想的じゃないやんw
371名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:12:42 ID:NaYtxU1L0
PCとデジカメの分野だけどいつもと同じくらいかちょっとだけ売れ行きがいいな
出品するのはめんどくさいけど単純な質問が減ってる気がするから
まあとりあえずはよしとするかといったところかな。
372名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:15:36 ID:aV7BXSOH0
>>371
オタクこてこてが多いカテではまあまあで、
パンピー的な服飾、食品、雑貨、書籍方面は悲惨
だという話だよね。
373名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:24:00 ID:NaYtxU1L0
>>372
そうかもね。おれ自身も認めたくないがオタク扱いされてるしorz
あとそういや書籍もコンピュータ関係はそこそこ売れてる。
374名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:07:01 ID:0f+hEs/F0
ID:FbSIdokS0

オマイは札束満載のユニットバスで
リアルドールとフィーバーしてろ な
375いつもここから:2008/09/16(火) 09:09:07 ID:0f+hEs/F0
570 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 08:00:42 ID:qmEFc+Gk0
新デザインになって本当によく売れるようになった。
見る人の購買意欲をそそるデザインなんだろうな。

4 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2008/09/15(月) 05:12:19 ID:FMPu+9Dz0
面白いくらいジャンジャン売れるな。ライバルが少ないせいか?
新しいデザインも慣れると使いやすい。

364 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/16(火) 07:18:41 ID:FbSIdokS0
リニューアル後すっげえ売り上げが伸びた!!!
Yahooさまさまだな
デザインも見やすいし文句なしの満点!!!!!!!!!

アホ丸だしでなんかかわいねーー
かかわいねーー
376名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:14:48 ID:/RIU9RvB0
再出品しようと思ったらできねえええええええ
377名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:27:06 ID:9rYW3cyR0
入札画面がスクロールしても追ってくるのがすごい気持ち悪いな。
これって1クリ詐欺サイトや外国のカジノサイトみたいな
よっぽど悪質なサイト以外でこんな仕様見た事無いんだが

そりゃあ確かに入札減るだろうと思うわ
サイトの作りがまんま詐欺サイトのパクりじゃな
378名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:41:38 ID:aVPyOMuQ0
人気の商品(服飾系)が激安で落札できた!
こんなことオク利用史上初めてのことだ。
見にくいデザインが初めて役に立った。
競争相手が一人しか居なかった。

…と喜んだのもつかの間、出品者から連絡が一度も来ねえw
(落札者からナビしろて書いてあったから終了直後に連絡したのに)
評価800程度雨無しの相手だけど、もう3日経つ。

この落札はぬか喜びで終わるのだろうか…
連休で、単に留守にしていたことを祈る。
379名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:47:17 ID:dcql6h440
>>348
iphoneのCMには映っている皮肉。>改悪前画面
380名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:50:04 ID:bKtuPUjm0
>>368
矛盾を感じる
381名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:57:58 ID:bqItw/6i0
少しづつ変わるなら仕方ないけど
一気にこれじゃどうしようもないよ。
見る気が失せる。

画像みんのがめんどい
382名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:28:50 ID:WBgt1/aw0
冗談抜きで毎日売れ過ぎて忙しくて死にそうなんだけど…
嬉しい悲鳴どころかリアルに悲鳴が絶えない毎日
383名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:33:55 ID:Ua0iO9xX0
つまり、キティなわけですね。わかります。
384名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:35:09 ID:aV7BXSOH0
>>382
職場に到着して、仕事の合間ですか。
385名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:46:49 ID:QNNmPO7oO
Yahoo!社員はSONYの前例もあるから社内からではなく、
都内のフリースポットから工作活動をしてるらしい。
386名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:48:51 ID:Ua0iO9xX0
終了後の落札者削除でも関連付けが出来るようになってた。
これは、一応、評価出来るな。
387名無しさん(新規):2008/09/16(火) 10:49:56 ID:HK25eKtK0
>>377
そういえば糞ナビはポップアップだなw
388名無しさん(新規):2008/09/16(火) 11:02:33 ID:cxNaFQ8Q0
>>382
ねえ、やるにしても、もうちょっとリアリティをかもした文面を考えようよ。
使う表現が独特すぎて、軽薄フラグ立ちすぎ。
389名無しさん(新規):2008/09/16(火) 11:24:16 ID:H49mJrbJO
Yahoo!って従業員の殆どが同族の10代〜30代位のアホバイトなんでしょ
上手い工作活動なんか出来る訳無いよ
390名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:13:05 ID:zsbRihsx0
テンプレに直返信しての再質問に対する返答来た。
やっぱりテンプレ一点張りだ。
人の言うことなんざ聞いちゃいねえな。
糞会社め・・・。
391名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:23:44 ID:QQnKyZ430
検索結果 22 件
検索ID:FMPu+9Dz0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=yahoo&id=FMPu%2b9Dz0

名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:55:23 ID:FMPu+9Dz0
すごいよく売れる。売れないって言ってる人はやり方が悪いんじゃないかな。

名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:23:06 ID:FMPu+9Dz0
売れないのをYahooのせいにする責任転嫁厨が多すぎ
商才のない奴がセミプロみたいな真似してたのが
今回のリニューアルで化けの皮が剥がれたってことかな。
お気の毒なことで(笑)

:名無しさん(新規):2008/09/15(月) 14:18:38 ID:FMPu+9Dz0
取引ナビは使いやすい。
392名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:28:24 ID:9rYW3cyR0
まあまともな日本人なら鮮人の下で働くなんて真っ平だろうしな
アホバイトしかいなくても不思議はないわな
393名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:32:11 ID:zG97DKYu0
工作員って絶対「売れた」って書くね。馬鹿の一つ覚えか。
394名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:37:53 ID:pVUqSk/A0
NGにしてるのに、わざわざID検索の結果書いてるやつって
やっぱり工作員なんだなw
395名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:45:28 ID:/g7MPQKc0
>>391
FMPu+9Dz0が必死すぎワロスww

今度からテンプレ入りだな。こいつだけじゃなくて複数いるけどそいつらも含めて。
396名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:49:08 ID:XjzniFa40
取りナビ使いやすいww
あんなものどこが使いやすいんだよw
397名無しさん(新規):2008/09/16(火) 12:53:19 ID:jRYmMues0
5時〜24時近くまで工作活動してたのかww>>391
398名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:11:14 ID:kwhaAwSA0
説明文書いて画像アップしてプレビュー見たら間違ってたので
直そうと編集を押したら説明文がクリアされた
ブラウザの戻るでも駄目
なんだよコレ
399名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:20:54 ID:uKcSvBqj0
出品説明の 「通常入力/HTMLタグ入力」の色遣いがおかしい。
選択されていない方が強調されている。
400名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:23:36 ID:0tQdZRj50
携帯で見る場合だと見易くなってるが、そんな事はどうでもいいw
401名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:47:16 ID:JCovSCuD0
本日電凸

ヤフオクの使いづらさや糞改悪について陳情
電話窓口ひたすらメールでの対応しかしないの一点張り
他に苦情きまくってるでしょ?との問い 窓口「そういった情報は答えかねます」
俺メールしても糞テンプレしか返ってこねーよ 埒があかないから電話してんだろゴラア
担当者死んでも下の名前教えずまた担当者はバイト?またあなたが担当者になってくれますか?
と聞いても担当者は毎回変わるので指定できないとのこと(二度手間な顧客軽視)
俺「責任もって仕事してんなら名字だけだなく名前まできっちり教えろ」
窓口「答えかねます」の一点張り
俺「本当にその名字 本名か?嘘じゃねーの」
窓口「本当です」
俺はヤフオクを愛用するものとして一苦情を伝えたいだけとの趣旨を伝える
結果ヤフーオークション部署メールを伝えられた
[email protected] ここが部署だそうな
トップは孫さんなんでしょ?というと「ヤフーのトップは井上です」 といわれた
本当は孫サンなんでしょ?といってもトップは井上という  誰??
402名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:52:25 ID:9MW/hh+10
頭悪そうだな
403名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:52:53 ID:pVUqSk/A0
>>401


まぁ、ヤフー株式会社の代表は井上だ
http://ir.yahoo.co.jp/jp/company/profile.html
404名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:53:29 ID:YSFavg+R0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/26/news029.html
ヤフージャパンは井上でしょ
405名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:54:38 ID:EmkkPwi00
会長は孫だろ
406名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:55:50 ID:JCovSCuD0
使いづらさが改善されるならなんといわれようとかまわんがな

窓口のネーチャン同じことしか言わないからコンピューターに話し掛けてるみたいだわww

まあ禿からみたらコンピュターみたいな存在なのかもな・・カワイソス
407名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:55:51 ID:BAkJN48a0
禿げ
408名無しさん(新規):2008/09/16(火) 13:58:46 ID:cxNaFQ8Q0
朝方、少し話がでていたんだけれど、
「改悪まとめwiki」などは必要ないだろうか。(作り方知らない)

路頭に迷っている「入札できない」パニックパンピーもいるようだし、
テンプレ(肥大中)やFAQ(まともな)の置き場所として。
409名無しさん(新規):2008/09/16(火) 14:17:04 ID:G3VYTE/W0
むかつくけど、まだ無料出品回数があるんで、何度か再出品をしている。
銀行名をテンプレに入れてないので、あのムカツク欄に書き込むとき、
まとめて書いたらさ、文字数オーバーしたんだけど、
あの表示文字数、15文字から、入力すると減るんだけど、

15文字→残り0文字

16文字→残り0文字

……?????
あのさー、残り文字数を表示するんだったら、
オーバーしたらオーバーしてますよって、言ってくれないと。
つーか、「15文字まで:現在××文字」の方がいいな。
16文字以上になったら、赤字になるとか。

いや、いいな、とかそういう問題じゃなくて、いちいち手入力(以下略

ハァ・・・。
今日はビッダと楽天の追加出品の用意する。
410名無しさん(新規):2008/09/16(火) 14:27:53 ID:KeZRyMoc0
いまタイトルの文字数警告試してみた
ほんとなんの警告も出さないな
どこまで能無しなんだよ
411名無しさん(新規):2008/09/16(火) 14:29:16 ID:9rYW3cyR0
この規模の企業で電話サポート一切無しって企業も珍しいよな
ついヤフーだから不自然な感じしないが
よく考えたらすでにそこからおかしいもんな
412名無しさん(新規):2008/09/16(火) 14:32:54 ID:SEL0jlKA0
すべらんな〜
413名無しさん(新規):2008/09/16(火) 14:57:22 ID:XF2VpD8I0
メールの返信来たが、出品時の注意を読み込むのに時間がかかる問題は
担当部署に問い合わせて折り返し連絡するとさ。
銀行の入力問題は改善予定とのこと。
少し前進してる?
414名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:03:21 ID:I4PYoaiO0
銀行の入力とか前のままでよかったのにな
415名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:08:02 ID:cxNaFQ8Q0
>>414
ヤフーに都合がいい
  ・Yahoo!かんたん決済
  ・Yahoo!ネットバンキング
  ・受け取り後決済サービス
以外の選択肢は、入力をめんどくさく感じさせるのが、目的なんですよ。

  凸(´口`メ)
416名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:10:19 ID:WP5YNgzA0
>>414
前と今のが合わさった形態ならもっと良かったでしょうに。
主要銀行はチェックボタンで選択、その他の銀行のみ具体名を
記入するスタイル。都銀・ネット銀行・ゆうちょ銀行で8割かそこらは
カバーできるだろうし。
417名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:12:36 ID:HK25eKtK0
>>415
>・Yahoo!かんたん決済
>・Yahoo!ネットバンキング
>・受け取り後決済サービス

まとめて管理できる仕様にしろよと思うw
418名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:14:55 ID:HK25eKtK0
カテゴリ選択時の履歴一覧を1ページで全部表示してほしい
並べ替えやソートができるようにしてほしい。
419名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:16:33 ID:QNNmPO7oO
Yahoo!は日本から撤退してほしい
420名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:25:01 ID:4NPylnXs0
ヤフー本社電話番号

 代表 03−5469−5101
(電話すると、「メールで連絡してください。」と強気な受付をされるが、こちらがもっと強気に出ると
 担当者を出してくれる。)
 
421名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:26:25 ID:5awsVeOJO
出品時に取引ナビかメールか併用か選べる仕様にしてくれれば、今回の改悪は我慢してもいい
422名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:31:26 ID:Q0oLuRoy0
まだやってたの?
オマイらには環境適合能力がないんだなwww
423名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:40:05 ID:cxNaFQ8Q0
劣悪な企業サービスは
改善するべく努力させるのがアタリマエ。

424名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:47:04 ID:G3VYTE/W0
すごいな!ヤフーは。
こんなに面倒になったお陰で、とても面倒な楽天の出品が、
使いやすいように錯覚したよ。
ヤフーみたいに、文字が無駄に大きくないし、
色も薄くないし、読み込み時間もそんなにないし。
なにより、出品すると、逆にこっちがポイントもらえるしwww

それにしても。ここまでひどい改悪を繰り返す企業が他にあるだろうか。
こっちは、停止月でも停止せずに出品を続けたのに・・・。
まあ、続けてた理由は、先月無料日があったからだが・・・。
425名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:49:50 ID:A8je3oOD0
ヤフー株今日前場からストップ安だったな
まぁ今日のはNYの煽りだろうけど
426名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:52:08 ID:PZ2/REQK0
>>422
工作員逝ってよし
おまえ改悪デザイナーか?
リニュー悪いらいこのかたクレームのストレスで顔面に吹き出物いっぱい出てるだろ。
睡眠薬使わなきゃ眠れない状態だろ。
つらければツライと言ってもイイんだよ。会社やめてもいいんだよ…。

でもその前に出品システムとページ仕様だけは元に戻しとけよ。
427名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:12:14 ID:QNNmPO7oO
ええ〜っ!?Yahoo!って散々儲けといてろくにフリーダイヤルも用意してないの!?
なにこのセコさは?チャンコロの金の使い方は解りやすずぎ!!潰れろ!
428名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:13:18 ID:gUGvZ9dh0
>>382
www
570:名無しさん(新規) :2008/09/16(火) 10:52:52 ID:WBgt1/aw0 [sage]
手間は前とまったく変わらないけど・・・
使いにくくなったって人は要領が悪いだけでは?

ヤフオク観づらくなりすぎ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212577250/570
429名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:24:06 ID:HK25eKtK0
このスレの工作員モドキと似たような匂いがするw

http://www5.nikkansports.com/general/asozan/67395.html
>被告人は以前から、PSPで無線LANを利用して2ちゃんねるにアクセスし、野良猫に関するスレッドに愛護派として書き込みをしていた。
>しかし、ある日、駆除派になりすまして、「俺も野良猫はムカツク。何か問題が起きたら、愛護派のせいだぞ。お前らもネコも全員死ね」などの過激な書き込みを開始。
430名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:27:22 ID:EYpLL03B0
動物愛護の精神が無いのはチョンの血の所為
431名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:37:36 ID:83Yo319j0
なんかもう工作員も投げやりだな
432名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:41:40 ID:JuWRuomn0
出品してから2日目、アクセス数一桁。
昨日落札されたものは、全部出品価格だし。

自分も気になるものあっても、入札するの躊躇してる。
写真命のファカテで、クリックしないと画像が見られないなんて死亡フラグ・・・。
433名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:42:12 ID:UVIAxmGp0
大活躍常連さんは、
今日の外出先「WBgt1/aw0」から帰ってきたら、
今夜もまた今朝の「FMPu+9Dz0」でカキコしてくれるのかな。

 ワクワク   (@゜▽゜@)
434名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:43:59 ID:HK25eKtK0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ●フー潰れろ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|動続行中 |
    ∧|.  改悪ウザイ .|.__.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ゾロゾロ…
   (´・|_______|||   | 元 に 戻 せ |
  / づΦ∧,,∧||(´・ω・) ||   |_______| ゾロゾロ…
       (´・ω・|| /  づ Φ   ∧,,∧||
 ̄ ̄ ̄|  / づ Φ ゾロゾロ…  (´・ω・||. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / . づ Φ |mac切り捨て? |
_|  pass漏らすな | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
  |_______| | 糞ナビイラネ |  ∧,,∧||
    ∧,,∧||     . |_______|. (´・ω・||
 . (´・ω・||        ∧,,∧ ||       / づ Φ
   / づ Φ   .    (´・ω・).||   ゾロゾロ…
        ゾロゾロ… / づ Φ
435名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:44:10 ID:zsbRihsx0
一応ビダの出品前の手続き完了。
これでいつでもビダに出品できるわけだが、問題は自分の普段出すカテで
入札があまりないことか・・・。
常連さんも一緒に来てくれないかな。
436名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:46:35 ID:Q8Aqrv0h0
もうオークション板の住人でオクサイト作っちゃえよ。
437名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:51:51 ID:JCovSCuD0
他に電凸したやついねーのかよ
438名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:52:45 ID:IfJXjHqD0
今気付いたんですが質問無視してたらバレる仕様になってるんですね
439名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:04:41 ID:K0CmWnp80
ブラウザの戻るが効かなくなった。
再読み込みされてる感じ。
なおす方法わかる方いますか?
スタイルシトdどうにかなるのかな。
440名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:11:34 ID:CY2XHZka0
>>438
バレるってどういうこと?回答してないと公開されないけど、それとは違うの?
441名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:13:37 ID:Y9/Oj9tK0
色のコントラストは変えたみたいだな、だいぶマシになったわ
442名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:14:17 ID:JJYYNCmF0
>>440
出品者への質問 (回答済み:なし) とか表示される
443名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:18:39 ID:/sj7iipV0
440だけど、なるほど。さんくす>>442
444名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:20:00 ID:UIHE4b930
苦情メール返信来たが相変わらず糞対応だ。さらにむかついた
445名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:20:46 ID:UVIAxmGp0
>>441
気まずそうにしらをきりながら、
ちょこちょこといじっているよね。>中の人
446名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:23:03 ID:4NPylnXs0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  【安心】     【安全】    .|
|                   .|                
|   ● 楽天オークション ●  .|
| .http://auction.rakuten.co.jp/ .|      
|.                  ..|
|   ≪1出品=10ポイント≫  .|
|    ★キャンペーン中☆    .|
|_____________|
     , - 、
    / 、ヽ⊂!    /⌒`⌒`⌒` \
    '┐ i'´    /           ヽ
     l  l    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
      !:  l    ヽ/   \, ,/   i ノ   +
     l:   l    |   <・>, <・>   |       +
     |:    l    | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ| +
     t.    ’ヽ、 ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
      ヽ、:.    \\ `ニニ´  /ー、
       ヽ:..     ヾ`┻━┻'゙i::l,、゙ヽ
        \::... .::.:   .!::ヽ';   l:::::l . l
          :.  ::  ,/::::::゙i   ノ:::::::l  l
           i    /::::::::::`二:::::::::::::| ヽ
           i   /:::::::::::楽●天::::::::ト
          i   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙、


【メール便】楽天オークションが通常配送も可能に!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1217551402/


447名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:29:19 ID:RGiZJo5f0
「ヤフオクをぶっ壊す」って本当に壊しちゃったんだねえ。
448名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:44:04 ID:WBgt1/aw0
まだ改悪とか喚いてる人って一体何?早く慣れろよ・・・
449名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:46:31 ID:bpKoOpdw0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69192774

りにゅー悪のあおりうけて残念な結果に
450名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:51:19 ID:f1GaQV0s0
開始時間はわからなくなったの?
451名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:51:48 ID:l0lw+7G30
382 名無しさん(新規) sage 2008/09/16(火) 10:28:50 ID:WBgt1/aw0
冗談抜きで毎日売れ過ぎて忙しくて死にそうなんだけど…
嬉しい悲鳴どころかリアルに悲鳴が絶えない毎日


448 名無しさん(新規) sage 2008/09/16(火) 17:44:04 ID:WBgt1/aw0
まだ改悪とか喚いてる人って一体何?早く慣れろよ・・・
452名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:52:53 ID:y9wNritQ0
>>438
以前から回答つかないと質問の数の表示は増えなかったと思うけど?
453名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:53:55 ID:HozIgl/W0
>>449
ワロタ、HTMLを選ばなかったのかw
454名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:56:02 ID:bT5pK+pv0
>>450
入札履歴→すべての入札履歴
に載ってるけど、「オークションの取り消し」で終了された場合は、
その欄はすべて消えてしまうので、分からなくなる。

>>452
>>442
未回答の質問がある時に、(回答済み:なし)というのが出るようになった。
455名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:56:35 ID:f1GaQV0s0
>>449   あちゃー
456名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:58:13 ID:f1GaQV0s0
>>454  ありがとう  見られました!
457名無しさん(新規):2008/09/16(火) 17:58:14 ID:9rYW3cyR0
本家の掲示板に

中二病Webデザイナーのオナニーに付き合わされる

って揶揄されてたがまさにそんな感じだな。
Webデザなんて最底辺のデジタル土方だし仕事の単価上げたかったんだろうけど
あれはないよな、いくらなんでも
458名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:11:07 ID:Ku9GNPuK0
「月10品まで無料」で7個出品(4日間・3回再出品)してみた。

確かに面倒臭いが、再出品なんで「まぁこんなもんか」程度なんだけど・・・
『有料サービス(目立ちアイコンとか)』など、通常利用しないものこそリンク先に行かないと表示されないとか、
『決済方法』『発送方法』など毎回同じものについてはデフォルトで記載されるようにするとか、工夫が欲しい。
これ、新規である程度の数を出そうとしたら・・・ゲンナリするよ。
ブラウザの対応云々は論外だが、「大量出品者」も切捨てようとしているのかな?
オクでの収益のメインは何だと考えているんだろうか?
毎度毎度の事ではあるが、切り替え担当者が「どっちを向いているのか?」良くわからない会社だ。
459名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:25:22 ID:CzQ8qDPg0
久々にヤフオク行ったら入札でエラーでた
何が起こったと思ったらこんなことになってたのか
460名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:30:33 ID:lB7W3h1y0
画像のアップも一つのページで出来るようにしろよなー
461名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:32:09 ID:sqMa4owB0
>>368>>370
3分で論破されてる
462名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:34:01 ID:RdP77wDB0
ぜんぜん論破になってないし、
そんな亀レスする奴って何なの?
463名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:37:13 ID:4cWZifkf0
>>462
何かお気に障りましたか?
464名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:39:17 ID:sqMa4owB0
>>462
朝の面白レスを褒めたつもりだが
24時間張り付いてないと亀なのか・・・
465名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:43:12 ID:RdP77wDB0
論破にもなってないのを面白いとかいってわざわざ掘り出すのは問題でしょ。
466名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:47:19 ID:4cWZifkf0
>>465
論破に見えないとおっしゃるチショウ w
467名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:48:09 ID:QaGjGHps0
真性あらわる
468名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:49:09 ID:PLpCSqR9O
>>399やっぱりそうだよなぁ。
何度も間違えたよ。
469名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:52:34 ID:sqMa4owB0
>>465
矛盾の故事って面白いと思いますよ
高く売る、安く買うが理想の状態ならば双方が常に成り立つことは少ない
君には面白くなくてごめん
470名無しさん(新規):2008/09/16(火) 18:56:16 ID:RdP77wDB0
俺は>>368を中古屋と比較してのことだと捕らえたんだけどな。
>>368がどういうつもりで書いたか知らんけど、
ってまあ、お前らを釣るためにヤホーマンセーしただけだろうがなww
471名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:00:29 ID:sqMa4owB0
>>470
「今のヤフオク」を見落としましたね
472名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:16:57 ID:RdP77wDB0
なるほど。そういわれると負けだなw
負け犬は去るぜ!アディオス!!
473名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:23:44 ID:bLaxW1kV0
いい人だったね。
楽しいひとときをありがとう。
474名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:29:25 ID:/g7MPQKc0
工作員の中の人もやっぱり何人かいるようだね。
475名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:41:29 ID:4NPylnXs0

           /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|    【安心】   【安全】     .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|. ● 楽天オークション ●  rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.http://auction.rakuten.co.jp/`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

476名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:14:28 ID:9EzQi9D30
試しに1個出品してみた。
画像を上げるところでエラーが出て、説明文が全部とんだ。
477名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:22:05 ID:dvSvTega0
入札したときに、他の入札者のIDが全部見られなくなってるね。
前は見られたのに・・・
これじゃー吊り上げされても分からんな
478名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:29:22 ID:S3UNkd4G0
age
479名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:32:00 ID:3WOJ21oz0
これ、オークションを監視している中の連中だって見にくくないのかな?
480名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:36:42 ID:LR7tGEe20
>>479
中の人は旧スタイルで見てたりして
481名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:37:10 ID:MHxhKWlk0
監視なんかしてないので醜くても何の問題もない
482名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:53:44 ID:GvXtsOh+0
>>479
backend監視のfrontendが、一般顧客と同じなわけねーだろ
483名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:54:47 ID:WBgt1/aw0
まだ使いにくいとか改悪とか言ってる奴いるの?
恥ずかしくない?最新のシステムが理解できない落ちこぼれって・・・
484名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:58:41 ID:1Xsh71Qo0
これなんで変えたんだ?明らかに前のデザインのほうが見やすいし軽かったよなあ
485名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:59:02 ID:EmkkPwi00
>>483
バカ工作員が毎度毎度同じセリフで耳にタコができたわw
486名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:01:56 ID:bLaxW1kV0
例えば、ファミレスでオーダーをキーボード入力にしてみる。
売り上げ上がるかなー?
487名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:05:59 ID:QNNmPO7oO
Yahoo!JAPANは二木の菓子に買収されろ
488名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:15:24 ID:6ntypo5k0
>>483 最新のシステムだって・・・。最新のシステムを云々を語る前に
デザインが悪くなれば、インパクトに欠けるし、それが活かされないよ。
個人的には改良する箇所がたくさんあると思うし、最新だとは思えんが・・・・
ヤフードームでホークスファンには悪いけれど、「改悪のヤフオク、会員利用者無視!」の横断幕を
掲げたら面白いのにな。
489名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:16:41 ID:HK25eKtK0
>>483
妄信的に「最新」を有り難がる時代はもう終わったんだよw
490名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:21:05 ID:bLaxW1kV0
昔々、「新製品」が公害や薬害を多発させたために、
新しいものが嫌われた時代がありました。
491名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:21:08 ID:DJa7Kcd70
492名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:25:08 ID:cHareFjx0
あたりまえかもしれないが、Macカテの出品がありえないほど入札がないorz
もう出品取り消すか。
493名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:27:36 ID:DJa7Kcd70
494名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:27:48 ID:f1GaQV0s0
これからはストアの時代ってことかね
495名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:31:09 ID:JCovSCuD0
今日ほかの書き込みでもあったんですが、これはヤフーがオークションを終了
させたいための前段階なのでは?という意見がありました

ヤフーのドル箱であるオークションを封鎖させることがなんの
メリットがあるのかは不明ですが改悪が酷いしこれは自ら自滅しようとしてるしか
言い様がありません

明らかに入札 落札は減り閲覧者も減って競りあがらない状況です
これは不景気とは関係なくリニューアル後即おこった事実です

でもむしろこの朝鮮企業が一度潰れる憂き目にあったほうが市場全体 
オークションをするものにとっては朗報な気がします
この糞リニューアルはヤフーがオークション部門撤退に向け出品者 落札者を意図的に排除する嫌がらせだとすると
妙に納得がいきます
496名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:33:36 ID:JCovSCuD0
アホオクリニューアルは僕たちがしましたwww
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080212/293519/?SS=pco_imgview&FD=-654642772

キミたちのおかげでヤフオク終了しそうな勢いですよww
497名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:36:05 ID:jQAkb3480
全ストア化が最終目標なんじゃないか?
一般の人は落札だけ参加させて出品に関しては
出品を複雑にしてデメリットを与えてハードルを高くして
「ストア化したら簡単なシステムにしてやるぞ」とストア化を迫るという
498名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:41:51 ID:WP5YNgzA0
>>497
ストアは店舗内検索が付いてるんだよね。
もっとも、eBayだとストア登録しなくても付いてるんだけどさ(w
eBay化を進めるならこういうところもまねして欲しいものだが。

少なくとも3000円台くらいのお手頃コースを作らない限り、登録は
たいして増えなさそう。月100万円とか売り上げがある人なら2万
弱の会費も苦にならないんだろうけど・・・
499名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:45:06 ID:6YanZgTf0
西田修一はヤフオクじゃなくてヤフーのトップページのリニューアルを手がけた人。
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/webproject.aspx?n=MMIT2B000024042008
>MSNやインフォシークなどが4月にリニューアルしたが、いずれもヤフーと近いデザインとなっている。
>このことも、ヤフーのリニューアルのデザインが一般的に支持されていることの表れだろう。

とりあえず西田さんに謝れなw
500名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:46:15 ID:++wHyvVX0
さっき自動延長なしのモノに終了3秒前くらいに入札した。
いつもこの手で落札していたのに、今回はなぜか
「このオークションは既に終了しています」orz
なんでだ…
もうショックすぎてつらい
501名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:47:10 ID:MjrfC9cR0
糞お役人から圧力がかかってるんじゃないの
違法出品の警告ボタンの時間の長さにメッセージを感じる
502名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:54:19 ID:BPRx1WGU0
ファッションカテでタグを検索してみると…

http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=table+tr+td&auccat=23000

もう何も言うまい。
503名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:55:23 ID:TT1C3Ub80
>>485
顔見れば分かるとおり日本人じゃないからな
コピペしかできないんだよ
盗りナビの時も全く同じ事書き込みまくってたわ
504名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:56:23 ID:Pd4e1M8L0
>>502
ひでーwwwwww
505名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:58:26 ID:HK25eKtK0
>>502
入札があるのが凄いな;

>>499
見る側にとって糞改悪なのは間違いないw
506名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:01:03 ID:rFD3itn50
プレミアム解除した。ばいばいヤフー♪
507名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:03:24 ID:HK25eKtK0
>>490
今でも「新製品」には初期不良やバグは付き物だからいいイメージはない。

あと「バージョンアップ=入れると重くなる」のイメージしかないし。
ついでに元々俺には「サイトリニューアル=改悪」のイメージしかない。
508名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:10:58 ID:eqYpHRwF0
改悪後初出品した。
もうクソ馬鹿。これを最新とか言ってる馬鹿はホントに馬鹿。
最強馬鹿。ウルトラ馬鹿。メガトン馬鹿。ばかばかばーか。

普通、最初の読み込み画面見た瞬間ダメだしするだろ。
普通、確認ページはプレビューが標準だろ。しかも前はそうだったろ。かえんなよ。
そのうえ俺はプレビュー表示ボタンがノーリアクションだったぞ。
509名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:14:10 ID:bLaxW1kV0
>>507
昔、若造のマイミクに
「新製品は前より良くなっているから新製品なんだよ」
と得意げに言われて、あまりのバカさにマイミクを切ったことがある。w

もしかしてゆとり層あたりに「新しもの信仰」があったりするのかな。
510名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:14:37 ID:g6k691fZ0
タグなしで改行できるようになった点だけ評価する。

出品するカテゴリを選ぶだけでキーワード検索が必要ってアホか。
今までどおり、現在映ってる画面と同じカテゴリを基準にすることに何の不都合が?

終了時刻(の○○分)が出品作業開始時刻(の○○分)になったのはハッキリ言って改悪。
今まで出品完了の画面から戻って別の商品に説明を書き換えてた(画像なしに限る)が、
これからは全部同じ時刻に終了してしまうから手順の1から正規の手順で進めないと終了時刻をズラせない。
511名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:14:51 ID:uIZzmt7b0
>>501
それ感じます

ビッダと楽天は個人の大量出品(せいぜい200品超えると)はID停止くらってた
そういうのに関する法律にのっとって2社は動いていたわけだが
ヤフオクは完全フリーランスだったからな←そこが良かったんだけど。。

少々の新規出品だったら慣れてくるとは思うけど
大量の再出品はやっぱり辛い

今回の改悪は出品量のコントロールと干からびた回転寿司の削除ってところなのかな?

次の完全無料日が来ても前回の最大出品数を越えられないんじゃないかと思う
512名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:18:30 ID:4NPylnXs0
トップが在日
  ↓
鮮人の習慣の“コネ”“カネ”でトップは根こそぎバカな在日が占める
  ↓
日本人がまともな事を言うがバカな上司は理解出来ず、ファビョって正反対の事をする
  ↓
顧客が離れる。悪い部分だけ直せばいいのに、半島クオリティーで全てを作り変える。
必然、データ蓄積のない下らないものになる。
  ↓
更に客が離れる。損失を補填する為、手数料を上げ残った客から搾り取る。
  ↓
ホロン部
513名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:32:51 ID:4NPylnXs0
日本の会社だと思うからいけないんだ。
向こうじゃ標準。

・作った橋が一月で崩落
・建てたビルがピサの斜塔の如く傾く
・ツインタワーの片方を請け負うが、ビビッて誰も借りない。片方はほぼ満室。
・デパートの床が崩落
・それに気付いていたにもかかわらず、自分たちだけ非難する従業員
・システム料は取るが責任は一切取らない。苦情は無視、問題は隠蔽、情報は流出
514名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:38:11 ID:bLaxW1kV0
いろんなキャラが登場しているなぁ。
ID:4NPylnXs0 的にはオススメは楽天なんだろ。

楽天が韓国差別会社だと思われるゾ。
515名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:44:48 ID:HK25eKtK0
>>510
>タグなしで改行できるようになった点だけ評価する

だね。俺には必要はないが今までなかったのがむしろおかしい。

>出品するカテゴリを選ぶだけでキーワード検索が必要ってアホか

例えばCDカテみたいなジャンルの細かい所だとカテ選びが面倒なんで一画面で選択できるのは便利ではある。
ただ現状はやっぱり使いにくい。もっと上下の幅を広げろ。ホイールで動くようにしろ。

>今までどおり、現在映ってる画面と同じカテゴリを基準にすること

あれ?「出品する」からだと鼻糞女のページに飛んでなかったっけ?
516名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:46:44 ID:+DisuKUT0
517名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:46:59 ID:n/0jIVeb0
509 :名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:50:58 ID:OxYvS3Zo0
朝鮮企業が国家の国策事業の通信分野で利権受けているのがそもそもおかしいだろw
518名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:53:02 ID:25pD029b0
ヤフーオークションに今まで恩恵受けたのだから感謝くらいしろって。
批判ばかりだな。
個人の商売ゴッコの転売大量出品者は消えればいいだけ。
ほんと詐欺が多すぎだし、個人が商売ゴッコしないで健全にやれっつーの。
マジに商売やっている奴は、毎月ヤフーに数万払っているがそれなりのリターンを得ているよ。

519名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:58:41 ID:TT1C3Ub80
>>514
楽天おすすめ
出品が面倒になったから楽天始めたけど普通に売れるな
てか、ゴミはどこにだしてもゴミでしかないが売れる商品はどこでも売れるわ

>>518
感謝は普通にしてるが、この改悪は別問題だろw
このデザインつくった無能は今すぐ首にすべき

てか、
>出品時に、振込を受け付ける銀行名を自由に最大10個まで入力できるようになります。
>(こちらについて、前回入力内容の保存機能を現在開発中です)

こんなものにどんだけ時間かかってんだよww
きっとものすごいシステムを開発中なんだろうなww
520名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:59:33 ID:25pD029b0
ちなみにヤフーさんも、オークション詐欺に関して警察庁から何かと指導を受けているみたいだよ。
これからは個人出品者には冬の時代かもね。
出品が相当やりにくくなったでしょ。
521名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:00:47 ID:WP5YNgzA0
>>515
CDカテといえば、もっとカテゴリを細かく分けてもらえないかなぁ。
邦楽の方は知らんが、洋楽だと聞いたこともないようなマイナーな
アーティストのカテがあるのに、超有名歌手のカテがないのは
おかしい。
522名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:00:56 ID:n/0jIVeb0
512 名前:名無しさん(新規) :2008/09/16(火) 22:18:30 ID:4NPylnXs0
トップが在日
  ↓
鮮人の習慣の“コネ”“カネ”でトップは根こそぎバカな在日が占める
  ↓
日本人がまともな事を言うがバカな上司は理解出来ず、ファビョって正反対の事をする
  ↓
顧客が離れる。悪い部分だけ直せばいいのに、半島クオリティーで全てを作り変える。
必然、データ蓄積のない下らないものになる。
  ↓
更に客が離れる。損失を補填する為、手数料を上げ残った客から搾り取る。
  ↓
ホロン部
523名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:01:32 ID:xDde9gLM0
>色のコントラストは変えたみたいだな、だいぶマシになったわ

スマソ気のせいだった。見やすいのはストアだけ。
524名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:03:39 ID:HK25eKtK0
>>518
だから詐欺を防ぐなら個人出品の安価な物を中心にすればいいんだよ。
何百円の物で詐欺をするなんて割に合わないだろ?
開始価格1000円以下は常に出品料を無料にするとかさ。
ブランド物なんか偽物や詐欺が多いし禁止にすればいいじゃん。
525名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:05:56 ID:zXVskQLy0
>>518
批判されるような事したからされるんじゃないか?

今までコンクリート床で屋根付きの駐車場を提供
してたのに、いきなりリニューアルと言って砂利
の床で屋根無しの駐車場に変えたようなもんだぞ。
それも同じ駐車代で・・・

で、おまえの車、古いし推奨する車じゃないから、
もうこの駐車場には止めないでくれって言われたら、
普通は怒るだろうよw
526名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:08:34 ID:RdP77wDB0
下手なたとえ話はいらない。
527名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:10:41 ID:b886Q7OL0
手数料収入のために、詐欺を黙認してきただけじゃん。
商品検索の列が
タイトル 現在価格  即決価格  入札  残り
となっているが、マイナス評価って、項を入れればいいんだよ。
そうすれば、悪徳出品者はすぐに駆逐されるのに。
528名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:11:59 ID:HK25eKtK0
>>521
ヤフオクはカテの末端まで行かないと一括で見られないから不便。
例えば洋楽CD全部から終了時間の近い物を一括でチェックしたいと思ってもできない。
だからカテの細分化はかえって不便。
アーティストで探したいなら検索すれば一発なんだし。
529名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:12:59 ID:HK25eKtK0
>>526
無駄なリニューアルはもっといらない
530内部告発:2008/09/16(火) 23:19:54 ID:DJa7Kcd70
ここの会社、幹部クラスでもドンドン退職する。
元々中途採用が多い会社なんだが、社内の意思統一が図りにくい。
俺も退職したが、聞いた話しだと社内は今回のリニューアル。
火消しに必死らしいぞwwwww
531名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:22:29 ID:RdP77wDB0
解雇お疲れ^^
532名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:24:18 ID:WP5YNgzA0
>>528
洋楽の場合は歌手名・タイトルで日本語表記と英語表記が混ざってる
から、検索するにも微妙なんだよね。検索オプションでOR検索が出来る
けど、初心者とかは全然使いこなせてなさそうだし。

ヤフー側でデータベースを作って、例えばStingといれたらスティングと
しか書いてないものも一緒に引っ張り出してくれるとかそういうのが
あればいいなと思うんだけど。擬似語・類似語の候補一覧を表示って
検索エンジンにあるのをそのまま取り入れてもいいし。検索エンジン
企業ならではの機動性をもっと発揮することは出来ないものかと。
533名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:27:05 ID:JCovSCuD0
>>530
もしよかったら教えてほしいんだが、火消しするくらいだったら
前の画面に戻さないのはなんで??
やっぱり全部ストア化が狙い?
534名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:27:15 ID:DJa7Kcd70
>>531
そちらこそ、こんな仕事で残業 乙 大爆笑
535名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:32:35 ID:DJa7Kcd70
>>533
まさしく公共事業とおなじ仕組みで、
仕事の為の仕事をする人間がいるということだ。

完全な縦割り組織だから、理不尽なジレンマを感じて辞める奴も多い。
536名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:34:33 ID:6pSZJ27+0
しばらくオークションやめてたけど
改悪の噂を聞いて1年ぶりぐらいに出品してみたら画像がうpできない
いったいどうなってるんだ!?
537名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:35:03 ID:KGubO6Cy0
チョンコロどもは愚劣愚行の低能ショーグソサマを慕って見せてホイホイ持ち上げ、
糖尿病のくっさぃブタゲスキモスを崇めているが、

おれたちはチョンコロ精神は認めんぞ!!
アホー!の愚劣施行にどこまでも徹底的に噛み付いて抗議し続けるぞ!!人間の誇りにかけてな!!!
はやく元に戻せ!戻してもおれたちはアホー!の消費者軽視の卑劣経営体質をぜったいに忘れんからなww
538内部告発:2008/09/16(火) 23:36:01 ID:DJa7Kcd70
ついでに言うとな...
すでに2ちゃんねる対策チームなるものがあるらしいぞw
これ言っちゃうと、ヤバイかったかな(プッ
539名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:36:51 ID:rXRPL1as0
全然慣れないぞw早く戻せ
540名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:39:15 ID:Q4CVrrsi0
>>538
ていうかあなた様が担当者さんに言ってくれるとうれしい。
「このくそやろう」って。
ところでこれやらかしたのは柏氏、西田氏、安田氏なの?
541名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:39:43 ID:eH2gSZ1p0
画像の鯖が落ちてるのか?
542名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:43:06 ID:NW65lo0j0
出品数
9/10 -1,390,196
9/11 +884,711
9/12 -197,077
9/13 +47,686
9/14 -380,290
9/15 -329,577
9/16 +47,220

1週間で マイナス 146万

無料日の 7日×4が大量終了する
16、17日が見もの。ざまぁwwww
543名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:44:52 ID:9rYW3cyR0
こういう駄目サイトがネット関連の最新技術普及の足枷になるんだよな
自称【最新の技術】がコレじゃ使われた技術そのものに無駄な技術のレッテル貼られるから

なんつうか真面目に仕事してるWebデザイナーに謝れって話だな
544名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:46:15 ID:pVUqSk/A0
>>532
そんな気の利いたことができるんなら
今回みたいな改訂はしないだろw

昔は今よりタイトルに入れられる文字数が多かったから
日本語と英語両方表記してたんだけど、今は難しいね
545名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:52:20 ID:fFRZ0jR60
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/plan/circulationlife/

リサイクルとかエコを売り物にしてるが、
禿のくせに5%も上前撥ねて、何をか言わんやですな
546名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:55:26 ID:JLasQF3J0
無駄なスペースが多すぎる。
あと、あの画像表示方式にどんなメリットがあるんだよ。
それより外部にリンクを貼ったりヤフーフォトを使ったりが出来ない人向けに
4枚目5枚目の画像掲載有料サービスでも作れば使う人結構いるんじゃね?
547名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:59:21 ID:fFRZ0jR60
>>546
いらんこと言うな!
禿工作員が参考にして、画像掲載有料化に持ってかれたらマズイだろw
548名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:00:58 ID:JCovSCuD0
今回の改悪はなにもオークションを知らない素人が公共事業で作った逸品ってことかww
こりゃあ一回オークション辞めて数字で分からすしかないな

あとプレミアムの解約
それしか本物の抗議手段にならない
549名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:02:45 ID:7L3oDD8E0
>>499
アメヤフーのデザインコピーしただけだろw
550名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:09:28 ID:XsPoH5qm0
ヤフーのトップページのリニューアルって
ある程度詳しい人は最初からGoogle使ってるから
たいしたクレームがこなかっただけで別に好評でも無いと思うんだが。
だいたいアクセスが減らなかったんですよって威張られてもな
増えなきゃ金かけた意味無いじゃんかよ

まあそれでもありとあらゆるところで不評の嵐で全く好評を聞かない
アクセスも減らしまくってるオクのリニューアルよりはましだったんでしょうが
551名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:11:08 ID:Bm6N9gT50
重くてブラウザ止まるage
552名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:15:23 ID:yV9FhgHF0
やっぱ重いよな
553名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:15:38 ID:R8M27w3d0
連休明けて新しい「お知らせ」来ると思ったが来なかったなぁ。
出品できなくてどうしようもない。面倒でも出品できる人羨ましいぜ。
554名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:17:41 ID:j0bPM+5m0
>>493見てahooの株価見たがプゲラwwwだな
悪い時には悪い事が重なるもんだ。さっさと今回の改悪を改善したほうがいいんでないの?
俺もこのままじゃプレミアム解約したほうが良いように思えてきたし
555名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:24:02 ID:V2gG2dWk0
ストップ安だったの
556内部告発:2008/09/17(水) 00:25:36 ID:euoBkqUF0
国内の平均株価が下落したのを差っぴいても、
マイナス4,000円は社内の一部では大騒ぎw
つーか、時系列見ればわかるけど、ドンドン右肩下がりなんだよね。
557内部告発:2008/09/17(水) 00:34:27 ID:euoBkqUF0
今年に入り、Yahooオークションにおいては、
特定のカテゴリの不振および不正利用防止策などの要因で、
取扱高が伸び悩んでいたのは事実。システム利用料収入も横ばいだった。

だからこそ今回のリニューアルは...

そこで諸君!!
とにかく今は出品するな、応札するな!!
そしてクレームをどんどん入れろ!!
今、社内ではその対応にてんやわんやだ(一応)。

ただし全く同じまま元に戻ることは100%ない。
何故なら、仕事をするための仕事をする連中の存在意義を
消してしまうからだ。
(社内ではその連中、重宝されているのよ、これがw)

だけど改良される可能性は大いにあるのだ。


558名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:44:38 ID:gqeO5pee0
>>530
> 火消しに必死らしいぞwwwww
火消しって、どっから火の手が上がってるの?
クレームとかガンガン来てるってこと?
火を消すってどうやってやろうとしてるんだろ?
559名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:47:13 ID:XsPoH5qm0
>仕事をするための仕事をする連中

田舎の公共事業かよ。糞迷惑なやつらだな
仕事したいならGoogleみたいに新サービス増やせよ
なんで旧サービスを改悪するんだよ
560名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:53:10 ID:2+OPKJ7K0
17、18日が見物だな
VAも不安定でかなり下げるだろう
561名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:54:13 ID:BoGRgfAC0
なんで終了時間午前しか選べないの?
562名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:01:30 ID:dIzPTKGI0
抗議というか要望メール何度か送ったけど、文面が少し変わったよ。
別の担当者に変わって、これから改善しますみたいに。
具体的に問題点を指摘していたら、まずい所だけは修正されるんじゃないの?
同じ人間がやっているわけだし。
563名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:05:50 ID:XsPoH5qm0
有料化や値上げの時を思い出すと
どうせ数ヶ月もすれば寡占環境を活かして
出品数や落札率は元に戻すんだろうけど
有料化や値上げと違って得が全くないから
単純にその数ヶ月落ちた分まんま減益なんだよな

そうでなくても株価ダダ下がりだっつーのに
ヤフーの経営がまともな奴なら今回の改悪担当者を特別背任で訴えるべきだな
564名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:09:25 ID:pOP1of2SO
ていうか同じ内容のメールを何回も送ってみなよ、たまに違う回答がくるから
あいつら用意してある回答テンプレから適当に選んで送り返してるだけだぞ
やってることは自転車詐欺師とまるで変わらん
565名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:18:53 ID:K9VrVyom0
・Windows
 ×Internet Explorer (5 以前 特にWindows95/98/NT)

 これだけどIE5.5にすれば可。ただ拡大画像は難あり。

・出品可
・落札可
・画像拡大不可
△ 小画面クリックしても駄目。
  デスクトップにドラッグ&ドロップして、 ビューワで見れば拡大表示。
566名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:19:04 ID:Ekt+wGLw0
ヤフーからのテンプレコピペを真に受けてる人ってw

ヤフーが動くのは利益が減った時だけだよww
567名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:41:23 ID:abkBD/6CO
出品時に取引ナビ使うかメール使うか併用するかを選ばせてくれ
出品無料等の特典は取引ナビを使った場合だけ適用とかにしてもいいから
568名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:49:53 ID:mjo0eIgt0
あいつらの改善って、自分達に利益が出る事であって
消費者の為の理屈じゃないだろう。

>>538
金の無駄じゃないか。
仕事の為の仕事部署全員を首にしちまえば人件費削減できるじゃないか。
569名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:01:25 ID:I/dPTLrG0
明日終了予定の回転寿司に何件か入札入ってんですけど、おまえらが撤退し過ぎw
おまえらが欲しい商品を出品しなくなったから、おいらの大して欲しくない商品にやっと順番が回って来た。
泣けてくるぜ。
>>560
楽しみですw売れなかった回転寿司全部ビッダー行き
570名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:04:29 ID:NB8ujcUF0
こんな時間にageて書き込む内容にしては臭すぎます。0点。
571名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:19:09 ID:1LyYUgCY0
デザインや使い勝手は、改善される可能性あるけど、
切られたブラウザの復活はないでしょ。
前者は、担当者の能力に依る部分が大きい問題だけど、
後者は、会社としての経営判断なんだから。
572名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:28:54 ID:vqcpolC20
VAの様なソフトの楽天バージョン作って欲しい。
ヤフーは見切り付けたい。
573名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:36:11 ID:9HJKA0Q80
WILLCOM 9のネフロではJavaScriptのOFFで何とか入札はできました。
でも、ページの更新が自動では行われず、リンクを自分でクリックしなくてはいけませんでした。
ネフロでも完全とは言えませんが、ダメではなかったのは救いだが...。
574名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:13:53 ID:fRG48ov00

【「ヤフオクID盗難」事件】

■ヤフーが被害者へ送りつけた「口封じ」メール(週刊現代 9月27日号 p.153)

ヤフーがこの問題の周知を図るどころか隠蔽しているため余り知られていないが、
相次ぐヤフオクID盗難の被害ユーザーは現在2200人以上。更に、被害者への補償を
“特別対応”として行う旨のメールに併記された同意書内の一部文言は次の通り。

6. このたびYahoo! JAPANからの対応について、インターネット上への投稿を含む
 第三者への公開は一切行いません。
7. 本同意書の記載事項に反した場合、今回の特別対応を無効とし、Yahoo! JAPAN
 からの返金額相当の再請求に同意します。

※つまり、返金はしてやるが、この問題を口外するならその金は返せと、返金を
  餌にした「口封じ」という裏取引が持ち掛けられているってこと。

www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/080901/top_03_01.html(週刊現代online)
blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927au.jpg(9月27日号, 当該続報)
blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shukangendai20080927al.jpg(9月13日号, 第一報)
specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1880.html(博士の独り言)
575名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:28:42 ID:WZN4Dlnc0
利用停止同様のOSの環境しか無い顧客で入札も出品も
出来なくなって月会費だけはしっかりと徴収され回復の
見込みが無いとなれば、激怒した顧客が契約違反だ、詐欺だと
相当な苦情を送り付けるだろうが、それでも禿は今回の改悪を
根本的に訂正するつもりは無いかもしれん。
営業収益が激減となればその先はどうなるか見物だが。
576名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:31:57 ID:r0740GMn0
>>556
マジかよ信じるぞ
禿ってなんでこんな悪どいのに捕まらないんだよ
堀江とか村上ファンドとか、ああいう奴らを軽く越えてるだろうに

一日もはやく倒産しますように。
ヤフオクがなくなったら困る?いえいえちっとも。ビッダか尼があれば十分
577名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:44:42 ID:lD1u2n5D0
>>576
尼がなくなったら本当に困るな
ヤフオクの代わりは楽天があるから問題ない

ぶっちゃけヤフオクは利用者が多いから活用してたに過ぎないし
目だった長所って特にないんだよな
このレイアウト改悪で客が引くのならヤフオク利用する意味もないわけで
578名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:54:11 ID:BoGRgfAC0
ヤフオクなくなったら嫌でもビッダーズや他にでも大移動せんといかんから、
むしろヤフオク潰れてくれたほうがいいね…。
何かやる度に改悪してるし、いっそ清清しく消えてくれんかな。
579名無しさん(新規):2008/09/17(水) 04:11:42 ID:1LyYUgCY0
>>575
逆じゃない?
ヤフーは利用者が使ってるブラウザくらい把握してるでしょ。
その上で切ると決めた。
だから、切られた人間が苦情を言っても意味が無い。
裁判ちらつかせれば、日割り返金はするかもしれんが。
むしろ、ヤフーにとっての損失は、
残そうと思ってる利用者が離れてしまう事の方。
だから使い勝手は今後改善されると思う。
580名無しさん(新規):2008/09/17(水) 04:28:16 ID:vXkVxMlx0
>>579
残そうと思ってる利用者って誰の事だろう?
大量出品者でストアになっていないヤツを目の敵にしているのは分かる。
残ってほしい出品者ってストアだけだよね。
どんどん新規の落札者に来てほしいのは確かだろうけど、
ストアだらけのオークションなんてデパート屋上のフリマにも劣る

工作員は「イヤなら他行け」って言うんだから
出品者が動かなきゃどうにもならんよ。
ストアだらけのヤフオク、個人中心の他オクなら落札者も考えるだろうしさ。

どうせヤフは最終的に銀行振込などすべて切り捨て
かんたん決済、JNB、後決済とか手数料をせしめる事が出来る方法のみしか
受け付けないようにしたいんだろうし。
とりあえず他に移してID育ててるからヤフがどうなっても別にいいけど
581名無しさん(新規):2008/09/17(水) 04:35:33 ID:GPJVmakoP
なんか一気にモチベーション下がったわ
商品も突然売れなくなったし
ページが醜すぎて買う気も起きなくなった
582名無しさん(新規):2008/09/17(水) 05:07:44 ID:un5oSYOY0
こういう改悪があると必ず「移住する」というヤツが出てくるんだよね。
でも本当に移住したなんて話は聞かない。鳥ナビのときもそうだった
583名無しさん(新規):2008/09/17(水) 05:47:43 ID:WHEMp4ii0
>>579

推奨ブラウザ使用者の使い勝手をよくして、
非推奨ブラウザ使用者を切る

のが目的ならもっと簡単な方法があるだろうw
なんで一律に操作性最悪にしてから徐々にマシに直すんだよw
584名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:06:15 ID:EmSdzLt70
こんなに見にくく醜くする前に、大幅にデザイン変えるときは、旧型か新型か選べるようにすればいい。


ホットメールは旧型を選べるもんで、それで何とか保ってる。新型だったらとっくにやめてる。


特に醜いのは入金方法と、取り引きナビの場所だね。出品者の場所なんか、左から右になってるね。醜いね。ビッダーズと一緒にして、ビッダーズの人気でも上げないのかね。
585名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:09:58 ID:+qzsMkwm0
>>582
たしかに、ここでクダまいても移住しない奴は多かったが
今回ばかりは1000円以下のセコイ個人売買、転売組は引導を渡されたであろ
何も知らないボランティアしかやっとれんだろw
586名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:33:09 ID:vqcpolC20
でも移るところがないな。
楽天でも良いけど
とりあえず、即売くんみたいなソフトと
自動ツール開発して欲しいな。
楽天としたら楽天市場の立場でオークションは伸せないだろうな
587名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:53:55 ID:7GNvSGQi0
毎日売れまくり。リニュ前の2〜3倍のペースで売れてる
588名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:54:51 ID:lD1u2n5D0
>>586
楽天覗いてきたけど出品数が少ないから
わりと高めで売れるような気がしたな

でもどうせ移動するなら移動ラッシュ時に乗っかりたいものだ
589名無しさん(新規):2008/09/17(水) 06:55:40 ID:abkBD/6CO
取りあえず今月末でプレミアムは解除するよ
590名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:14:17 ID:+hqJqhUq0
楽天が楽天フリマのままだったら、もうヤフオクを抜いてたかもなあ。
今からでも戻せよ。イージーシークなら、なお良し。
591名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:22:14 ID:BItMp3AU0
今日のあぼ〜んフラグさん1号。
  ID:7GNvSGQi0 >>587
592名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:27:34 ID:Da2rqeI60
まるで売れないね、酷いもんだ
先月からの無料出品分終わったらしばらく撤退
593名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:34:00 ID:7GNvSGQi0
★Q&A集

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

A.貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。
594名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:36:36 ID:MzqD1vr50

このたびプレミアム登録を検討中なのですが何か落とし穴がないのか暗中模索しており困り果てる次第であります。
登録手続きの心なしか複雑な構造に疑心暗鬼となりいま一歩踏み出せずにおります。いったいどうせれば良いでしょうか。
595名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:38:55 ID:BItMp3AU0
 ┐(゚〜゚)┌ 

ID:7GNvSGQi0 は、先週からこのスレに巣くって
毎度「売れまくりウハウハ」だの、
劣悪な「Q&A集」もどきを載せるだのしている、楽しい常連さんです。
ただうざいだけなので無視して下さい。

なお、出勤後は別の ID でアクセスしてきます。
596名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:41:44 ID:BItMp3AU0
>>594
手近にヤフーに慣れた若い者がいない場合は、
下手に一人で手を出したりしないほうが安全です。
今、ヤフーは業者を優先して一般人に対するサービスをないがしろにしているので
このスレが立つほどもめているんです。

登録は急がないで、ゆっくり調べて下さい。
597名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:54:05 ID:V+T49VpoO
98SEを未だに使っている自分はもう出品できないのか。

まぁオクに飽きてプレミアム解約してたからちょうどいいや。
これで次からは心置きなくビッダに移れる。
598名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:55:57 ID:itL8e7F50
終了時間が12時間以内しか選べないなんて・・
なんてクソ仕様!!!!!!
599名無しさん(新規):2008/09/17(水) 07:58:57 ID:BItMp3AU0
【FAQ】買い手編

●なんでこんなに見づらく使いにくい変更を行ったのですか:
 ユーザにとっての利便性より、
 ヤフー側に落ちる金が多くなるデザインを優先させたのです。

●画像2枚目3枚目がクリックしても大きくならない:
 デスクトップにドラッグ&ドロップして、
 ビューワで見れば元の大きいサイズで見ることができます。
 もしくは画像のURLをコピーして、画像だけを表示させれば大きくなります。

600名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:01:26 ID:BItMp3AU0
【FAQ】出品編

●HTMLタグがまんまだらだら表示される:
 説明文の入力窓の上に、「通常入力」「HTMLタグ入力」というタグが登場しています。
 HTMLタグを機能させるには「HTMLタグ入力」に切り替えなければなりません。

●文字を黒くしたい:
 説明文の入力窓を「HTMLタグ入力」に切り替えて、フォントタグでくくるように入力する。
 <FONT COLOR="#000000">説明文</FONT>
 改行させたい場所には <BR />を入れる。

●銀行名をいちいち入力するのがめんどうすぎる:
 「ゆ」と入力して変換すれば「ゆうちょ銀行(ぱるる)」
 「い」と入力して変換すれば「イーバンク」
という感じにIMを調教するとラクです。
 もしくは「 商品説明に記載の通り 」とコピペ入力。

●画像2枚目3枚目がアップできない:
 ブラウザのウィンドウをぐわーーーっと横に広げると、
 隠れていた機能が出てきて正常にアップできることがあります。

●今回の変更で売れ行きが上がるのですか?:
 オタクユーザの割合が多いカテゴリーではさほど影響はないようですが、
 一般消費者が多い服飾、雑貨、食品、書籍などでは、売買が減っている模様です。
601名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:03:34 ID:BItMp3AU0
【FAQ】閲覧環境編

●Macintosh OS9 / IE での入札 : コツをつかめば可能。
 ページ末尾の「入札」フォームに
  最高入札額:  パスワード:
を入れたら_そのまま_「enter」もしくは「return」を押す。
 【www9erヤフオク終了www(旧Mac板)】
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1221057676/l50

●Macintosh OS9 での出品 :
 適合するバージョンのNetscape7があれば可能だといううわさ。
 でも入手困難らしい。出品代行業者を使う手もあるけれど・・・。

●今回の変更で売れ行きが上がるのですか?:
 マカーを冷遇した改変の影響からか、
 Macintosh関連のカテゴリーでは、かな〜り売買が減っている模様です。

●古いOSを使う奴はバカオロカですか?:
 そのようなことをほざく「開発側」思考の素人さんに対しては
 カスタマケアやクレーム管理の基礎知識について
 一冊でもいいから入門書を読むよう命令して退散してもらいましょう。
 消費者の神経逆撫では、企業にとって百害あって一利なしです。
602名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:13:33 ID:B8DF2ivi0
すごく見にくいな、これって。

旧のは、真ん中辺りにうまくまとまっていてて、
目の移動が少なく済んでいた。

が、新は、横に長くなってしまってて、
目の横移動が増えた。

確かに最近のパソコンはワイド(横長)が増えてきたから、
それに合わせた改良なんだろうけど・・・、
今までのディスプレイを使っている人も多いんだから、
変に横へと長くしないでくれ。
603名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:26:06 ID:u9Dgb8bdO
久しぶりに携帯で出してみたけど
結構サクサク出せるな
604名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:31:51 ID:Wfqf0OUn0
>>465
何が問題って、お前を生んだ母親に重大な問題がある。
605名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:37:16 ID:U0az9t3z0
>適合するバージョンのNetscape7があれば可能だといううわさ。
>でも入手困難らしい。出品代行業者を使う手もあるけれど・・・。

これでいいんかな?macじゃないんで確認ができない;
ftp://ftp.netscape.com/pub/netscape7/japanese/7.02/mac/macos8/
606名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:41:48 ID:Zn9KuV5i0
仕様変更後の主な出来事
・ビッダーズの超回転寿司(15日×5回)に入札があった
・アマゾンのプレミア価格放置品が売れた(いつの間にか最安値になっていた)

意外と買う側も動きつつあるように思える
607名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:59:02 ID:vYS3Tyvz0
なんだかヤフーにやる気をごっそり持っていかれたなあw
608名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:06:04 ID:U0az9t3z0
自己紹介にビダのURL貼っておこうかしらん。
「自己紹介の記載は無効」らしいからガイドライン違反にはならないよなw
609名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:13:56 ID:b9jw8gsc0
★Q&A集

Q.レイアウトが見にくい
A.慣れてないだけです。そのうち見やすくなります。

Q.MacOS9で入札・出品できません
A.OSXに変えましょう。
  ダメならWindowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.PSP、Wii、DC、DSで入札・出品できません
A.Windowsマシン(XP以降)を買いましょう。
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.画像のアップロードができません
A.Windows(XP/Vista)ですか?
  別のパソコンから試してみましょう(家族の別のパソコン、職場のパソコン等)
  OSを入れ直してみるといいかもしれません(バックアップは忘れずに)
  無理なら携帯で出すか、モバオクやビッダーズに出しましょう。

Q.売れなくなりました
Q.アクセスが減りました

A.貴方の努力が足りないだけ。売れている人は前以上に売れています。
  見切りをつけてモバオクやビッダーズに移動してはいかがでしょうか?
  それでダメならオークションから足を洗いましょう。
  お金に困るのであればコンビニでバイトでもしましょう。
610名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:18:13 ID:m1neQTvY0
ビッダーズの出品数が増えたら、さすがにヤフーもデザイン変更の
悪評に気が付き始める。
何事も、ヤフー天下にアグラをかいている結果です。
611名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:12:51 ID:1DalsSEd0
なんつか
どうしても必要なものは探し出してがんばって入札しているが
流し見していいなと思うものを見つけて買うっていう、買い物の楽しみがないレイアウト
とにかく楽しくない。画像が少なく文字欄ばっかりだからかな
ストレスばっかり。あーむなしい・・・
612名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:17:35 ID:PUDNRDXAO
改悪されてから急に新規に落札されるのが増えた
連絡遅いわ入金遅いわID削除するわでもうやだ…
ベテランが様子見で入札控えてるぶん
新規の庭になってしまったのか?
613名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:27:05 ID:4ESSj3pD0
>>612
あるある。
 それが「たまたま」であったとしても、不安が加速してしまう。
 リーマンの崩壊よろしく、各方面にさまざまな不安が広がっている。
614名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:46:48 ID:pOP1of2SO
すいません、新規で入札しまくってます。
新規で入札すると回りが敬遠してか競合うこともなく安く落とせるし
評価もないのでキャンセルも苦ではありませんね
プレミアムは解約し、これからはつねに新規でとりあえず4999円入札を心掛けています
615名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:48:29 ID:CFIM4ADs0
Macで OS X10.5.5 Safari3.1.2だが、出品画像がアップできん。
火狐でも同じ。
10日の改悪以来幾度となくトライしてるが全くダメ。
XPでIE7でもダメだー。
ふざけんな。
616名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:52:24 ID:vCCGLpQy0
オクに取り憑かれたヒトの悲劇か
617名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:53:19 ID:4ESSj3pD0
>Yahoo! JAPANを安心してご利用していただくために、
>以下のブラウザでのご利用を推奨します。
> Windows
> * Internet Explorer 6.x、7.x
> * Firefox 2.x、3.x
> Macintosh
> * Safari 3.x
> FirefoxおよびSafariでは、一部利用できないサービスがあります。ご了承ください。

これは・・・画像アップができないという意味なのか!?

なお、OS10.3 / Firefox2 では正常に画像アップできた。
618名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:10:34 ID:q7yILqAK0
今やヤフオクは殿様商売。
利用者が便利なように改善したわけでなく、「自分たちが管理しやすいように」作り変えただけ。
ヤフオク利用者が増えれば増えるほど、使いにくくなるのは至極当たり前なのかも。
嫌だったら使わないことだ。
619名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:21:42 ID:b2T3tKIy0
 
いまヤフオクのトップページ見たら↓こんなアンケートやってた。

■オークションで売りたい人! 何が大変?

・出品するための利用登録
・商品画像の撮影
・商品説明の作成
・出品フォームへの入力
・出品中のオークション管理
・終了後の落札者との取引
・私は「入札、落札」専門


改悪に抗議したい人は「出品フォームへの入力」に投票しようぜ!
620名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:30:43 ID:4ESSj3pD0
>>619

ページ右下に表示されるアンケートは何種類かあるので、
>>619 のお題が出るまで回答してはリロード。

今現在:
8% 出品するための利用登録��
20% 商品画像の撮影��
27% 商品説明の作成��
14% 出品フォームへの入力��
3% 出品中のオークション管理��
20% 終了後の落札者との取引��
10% 私は「入札、落札」専門��
621名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:45:21 ID:HqbU7Hjr0
うっかり新品アイコンの有料オプションつけてしまった
しかも5つも・・・
これも出品フォームが変わったせいだーーー!!!!!
622名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:46:18 ID:u0kHEDWu0
>>621
ただの馬鹿だろおまえ
623名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:46:37 ID:OC8TlwoB0
なにをいっても
ヤフー様はいつも上から微笑んでいるだけです。
624名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:51:29 ID:HqbU7Hjr0
>>622
ごめんなさい
625名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:54:34 ID:WrYjyyVj0
時々俺に落札依頼をしてくる知人(当然オク初心者)にリニュー悪画面を見せたら、
案の定「何だこれ?」の反応だった。
初心者にも呆れられるヤフオクw
626名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:57:41 ID:Ekt+wGLw0
>>621
それはさすがにお前がどうかしてる…
627名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:59:12 ID:SGtVGlBj0
ニュー速に立てない限りヤフーには抗えないぞ
628名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:06:51 ID:9hj5dSTK0
>>621
新品アイコンって無料でしょ?
629名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:07:34 ID:iA5WM7v90
で、結局のところ 引越し先 はどこがいいんだ?
完全無料の頃からやっているが、流石に今回のはないな。
アクセス数の減り方がハンパじゃない。
630名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:08:21 ID:ktItOZLg0
それでも禿が良いと思うけど
俺は楽天に80ほど出してる
631名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:15:53 ID:RIy0BzWc0
再出品の特に商品説明を入れ直さなければならないのかよ
時間がかかって仕方ない 元に戻してくれ
632名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:17:21 ID:4ESSj3pD0
ストア出品者も同じ悲惨な目にあっているの?
633名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:28:24 ID:vXkVxMlx0
ウィルコム端末で出品・入札出来なくなっとる
634名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:30:10 ID:GSGp2XHn0
Opera952で画像もアップできて出品したよ
635名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:35:23 ID:4ESSj3pD0
>>633 のIDおもしろい   ☆彡  ★彡  ☆彡  ★彡
636名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:36:18 ID:vYS3Tyvz0
>>621
新しいフォームになってから商品の状態【必須】だから
新品を選ぶと必然的に新品と付くようになってるよ。
有料オプションは美品とか限定品など。
自分も自分の出品物見て焦ったんだけど、商品名のうしろに「新品」と
付いてるならセーフ。もう一度確認汁。
637名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:56:38 ID:UCF7sH460
>>612

うちも数少ない入札のなかでも50%は新規だった

なおかつ放置され取引成立せず

出品者離れ対策のヤフオク自身によるサクラ入札か???
638名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:56:43 ID:U0az9t3z0
>>619
わりい、ナビ嫌いなんで「終了後の落札者との取引」にした;
639名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:57:10 ID:WZN4Dlnc0
誰かニュー速にスレ立ててくれないかな。
ここは見に来る人が少ないみたいなので書き込みも少ないのでは。
640名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:59:30 ID:b9jw8gsc0
ちょっと見た目が変わったくらいでニュー速て・・・
641名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:02:53 ID:ktItOZLg0
明らかに新規が増えてるな。
おそらく携帯の奴が多いな。
モバオクから流れてきてるわ。
642名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:20:20 ID:abkBD/6CO
>>639
どこかにスレ立て依頼出来るとこないかな?
643名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:24:20 ID:4ESSj3pD0
>>639,642
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 94
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219924680/961-
644名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:24:29 ID:ZEN483tl0
★つきホストじゃないと上げられない!!
誰かニュー速に頼む!!

   ニュース速報
【相次ぐ惨状】ヤフーオークションやたら使いづらく改悪【旧OS切捨て】
名前: 名無しさん@九周年
E-mail:
内容:
ヤフーオークションが突如リニューアルをした

そのあまりにもダサいデザインと使い難い使用と旧OSでは入札できない&反応しない
など大きなトラブルを生んでいる
これだけ規模の大きいオークションでは最大のリニューアルといえるが
これだけ不評のものもオークション史上過去最大といえる

出品画面の再出品に至っては前回の三倍はかかるとベテラン&素人を問わず非難轟々
苦情をヤフーにメールいれるも改悪について意見を聞き入れるというが真意のほどはわからず
旧OS などを切り捨てた事実はかわらない
以前 ヤフオクのリニューアルによる不安と憂鬱は続いている


645名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:26:38 ID:b9jw8gsc0
前と変わらずサクサク出品できるけど・・・?
いい加減自分のスキルのなさをシステムのせいにするのはやめろよ・・・
646名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:27:00 ID:WZN4Dlnc0
>>642
どこかにスレ立て依頼出来るとこないかな?

どこにスレ立て依頼すれば良いのか解らない。
速報ヘッドラインとかニュース系にスレを立てた方が
見に来る人は多いと思うけど。
647名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:29:56 ID:ZEN483tl0
ニュー速にするためにはなんら【ソース】になるべき記事ORニュースが必要だ

誰か記事や客観的に捉えているURLを貼り付ければ説得力が出る
なんか客観的記事はないだろうか!!??
とりあえず現状でニュー速に依頼してみた

客観的記事求む!!なにかのブログなんかでリニューアル批判してるものでもいい
648名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:31:52 ID:7GNvSGQi0
>>645
そっとしといてやれ
ニュー速で笑いものにされて涙目で帰ってくるさw
649名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:31:56 ID:T3PMkIE60
何だこのクズどもは
リニューアルした時にスレ立ってただろ
今頃ゴミスレ立てて何がしたいのか
650名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:32:07 ID:9GN6Y+In0
>>637
新規ならやりたい放題。
ちりも積もればシステム手数料で売上あっぴゅ!
651名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:35:13 ID:ZEN483tl0
※ニュース速報+板の、スレッド作成依頼スレッドです。 
 既出ではないニュースで、そのときに記者がいれば立つ”かも”しれません。 
 スレッドを立てるか否かは、記者が判断します。立たないからといって、騒ぐのはやめましょう。 

★依頼について
 ・必ず、ソースつきで依頼してください。(「★ソースについて」参照)
 ・古いもの、ソースなし、ローカルルール(>>2-4付近参照)に反するものはまず立ちません。 
 ・立たないからと何度も催促された場合、それらの依頼は立ち難くなります。 
 ・継続スレの依頼も受け付けますが、最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。 
 ・依頼は1レス1つの方が立ちやすい感じです。 

★ソースについて
 ・ネット上にソースがない場合は、スキャン画像など、記事確認できるものを提示して下さい。 
 ・ブログ、個人サイトをソースとした依頼は、信憑性等の問題から立たない可能性が高いです。 
 ・企業のニュースリリースがソースの場合や、車のリコールニュースについては、
  「ビジネスnews+板」(http://news24.2ch.net/bizplus/)へ。 
 ・「オーマイニュース」「ライブドアPJニュース」「JANJAN」などの「市民記者」による記事は立ちません。 

↑のようになんらかの公共的な記事のソースが必要となる
ここさえ突破できればニュー速でも取り上げられる
しかしヤフー相手にケンカ売る新聞社はおそらくないかもしれん
ネットのニュースでもいいのでわづかでも記事があったらここに必ず
貼ってください
そうなればニュー速で多くの人の知恵 意見をもらいなにか変わるかもしれません
ここで騒いでるだけでは難しい
652名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:41:11 ID:pOP1of2SO
ヤフオクで大規模な詐欺が起きた方がニュースにもなるし打撃もある
どんどん詐欺師に頑張ってもらおう
653名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:42:35 ID:335PNMYW0
654名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:02:40 ID:abkBD/6CO
>>647
現代のID乗っ取りの記事に関するスレって立ってる?
もし立ってたらそのスレの中で改悪の話題もやるか、このスレへの誘導を貼ればいいんじゃない?
655名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:08:21 ID:Ekt+wGLw0
>>654
オークション詐欺関連のニュースなら+にいつもあるよ
656名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:15:26 ID:ZEN483tl0

【「ヤフオクID盗難」事件】

■ヤフーが被害者へ送りつけた「口封じ」メール(週刊現代 9月27日号 p.153)
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/080901/top_03_01.html(週刊現代online)

いちおう上記の内容でニュー速スレッド依頼してみた

↓スレッド依頼作成スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221527783/l50
657名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:16:50 ID:abkBD/6CO
>>656
乙!
658名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:17:32 ID:ZEN483tl0
>655
そのニュースよかったらリンク張ってくれませんか?探せませんでした
659名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:23:40 ID:WZN4Dlnc0
>>656
乙です。立つたら見に行きます。
660名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:24:45 ID:abkBD/6CO
>>658
私も「ヤフオク」で検索かけても、「乗っ取り」で検索かけても、「ID」で検索かけても
探せなかったよ
661名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:27:47 ID:5fNE8LAy0
重すぎる。どうにかならないのかこれ・・・
662名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:42:48 ID:Ekt+wGLw0
>>658
>>660
俺が言ったのは「ID乗っ取り」じゃなく、「オークション詐欺」関連のニュースだ…
スレ違いならスルーしてくれ

【社会】函館ラ・サール高校の生徒3人をネットオークション詐欺計画で逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221568054/

ちなみに、月に何回かこういうスレ立つけど
大抵何故かどこのオークションの詐欺事件かは伏せられてる
663名無しさん(新規):2008/09/17(水) 14:48:37 ID:ZEN483tl0
う〜〜〜ん
664名無しさん(新規):2008/09/17(水) 15:02:37 ID:335PNMYW0
665名無しさん(新規):2008/09/17(水) 15:08:37 ID:pOP1of2SO
最近Yahoo!オークションという名ばかりオークションサイトで
売れもしないのに利用料だけは徴収する詐欺が多発しています。
不要な物は近所のリサイクルショップで売り、地域の税収に貢献しましょう。
Yahoo!で売ると中華の資金となるだけで、日本経済にはまったく貢献しません。
666名無しさん(新規):2008/09/17(水) 15:19:28 ID:4ESSj3pD0
多肉植物を売ることができるリサイクルショップがないんだよ・・・

楽天を試してみるかな。
667名無しさん(新規):2008/09/17(水) 15:39:18 ID:/m0O84Bl0
668名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:02:03 ID:ovSHGMNd0
テンプレにこれも載せといて。

【月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part12】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1215161502/l100
669名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:21:06 ID:1wWLTKWA0
670名無しさん(新規) :2008/09/17(水) 16:35:31 ID:WZN4Dlnc0
MacOSX.3.0で出品してみたけど凄く重い。
途中でエラーしてしまう事も有る。
3.0以前のバージョンだとオークションの画像をクリック
しても拡大の機能が働かなかったりする。
WindowsXPならサクサク行くのかな?
それにしても顧客にとっては使い辛過ぎる糞リニュアールだと思う。
671名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:46:50 ID:5kQI32Bg0
あああああああああ、マジでイライラするぐらい直感的じゃなくて分かり難いな
此処までの改悪は初めてだぜ

ニュー速にスレを立てて盛り上げようぜ、この改悪を。
672名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:48:03 ID:lztxplxR0
順調に減ってるけど改悪の影響なのかな
http://aucfan.com/site_count.html
673名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:50:39 ID:5kQI32Bg0
で、全ての比較画像は用意できた?

できたんならニュー速に立てちゃるけど。
674名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:53:53 ID:lztxplxR0
675名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:05:41 ID:7riGl/xk0
ヌー速は、詐欺の続報依頼したけど立たなかった。
仕様変更のスレが立てられたら、参考として週刊現代の記事の画像も貼って欲しい。
676名無しさん(新規) :2008/09/17(水) 17:06:38 ID:WZN4Dlnc0
比較で見るとリニュ以前のレイアウトの方が格段に解り易いし見易いね。
改悪後の画面は見辛過ぎてホントにイライラさせられる。
677名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:09:14 ID:QudP4Y3w0
νのスレだって落ちてるし、+じゃ相手にされんだろ
ここで愚痴ってた方が平和だぞ
祭りたいなら頑張ってvipでも巻き込んでくれw
678名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:11:06 ID:pmoCfTfT0
>>674
その画像は自分がうpったんだけど
原寸大いる?
そのままの方が見やすい?
679名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:11:30 ID:r27k9Hte0
オクやってない人間にはどうでもいいこと相手にされない
680名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:11:31 ID:gqeO5pee0
>>674
おっ、左から右に変わってすごく見やすくなったじゃないか
さすがヤフーだな
681名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:12:36 ID:xspBx0tlO
金払ってるんだから糞ハイエナヤフーは元に戻せ
使いずれー仕様にしやがって
頭が足りねー馬鹿社員しかいねーのが丸わかり
馬鹿しか雇ってねーのか
682名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:14:43 ID:Ekt+wGLw0
>>672
もうすぐ確実に無料デーが来るな
683名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:17:41 ID:pVvqiFTG0
再出品クソめんどくせーーーーー
とっとと無料出品日やれよ、クソahooが
氏ね担当者氏ね
684名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:24:48 ID:vXrdWyPS0
月末みんなでプレミアム解約祭りやらね?
少しはアホーに思い知らせてやらないと
685名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:31:18 ID:r27k9Hte0
>>684
これで食ってるやつもいるから無理でしょ
騒いでる奴はそういう奴が多いし
686名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:35:21 ID:iAS4i6Zb0
>>672
この2日ほど横ばいだね。まぁ、無料出品日のが一斉終了する
今日以降、明日、明後日が見ものだわ。ツールの対応状況も
まだ万全とはいえないから、大量出品はかなりきついしね。
687名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:37:43 ID:sws0OAiI0
うわ、このスレ助かった。
MacOS9 ネスケ7でいける。家族のXPだとHTMLのタブがクリックでけんかった。
大感謝!
688名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:40:17 ID:fNDVT64H0
半分くらい他オクに移すだけでもいいんじゃね?
無料日無料日言ってるけど、よそは出品料とらないとこあるぞ
よそは売れないとかいうけど、ゴミじゃなければ普通に売れるし
689名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:26:11 ID:QeEsSja60
>>674
出品ページとか、取引ナビとかそういう物が撮られてないじゃないか
690名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:30:04 ID:4ESSj3pD0
>>689
とってきてくれ。
691名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:31:20 ID:JwTqXgfOO
話をブタぎり気味ですまないんだが、
旧OSの人は評価も無理なんだろうか?

9日発送の落札者たちから一人も評価がこない
一人もって今までなかったんだが、まあそれでもたまたまと流すとしても、
一人、「到着したら評価するのでこっちにも下さい!」と鼻息荒く言ってきた人がいるんだよねー
謎です
692名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:32:29 ID:U0az9t3z0
>>690
前に誰か画像持ってるとか言ってなかったっけ?
とりあえずどっかの適当なろだにうpしてもらって消えにくいとこに揚げ直せばいいんでないかと。
693名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:37:45 ID:CtBC5Q9Y0
いるよな鼻息荒いやつ
馬かよ!
694名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:38:34 ID:F0qhcdQ30
WILLCOMのWS004SHだけど、IE、Operaとも出品できず。
Operaは入札出来る。
出品、取引全部これでやってるから、今回転中の物が終わったら引っ越すよ。
ahoo!はプレミアム料金返せ。
695名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:45:06 ID:14GXKSkh0
>>691
ノシ 同じだ。こっちもそんな状況。
696名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:50:16 ID:iA5WM7v90
たった今、ビダ登録してきた。
今晩から出品してみる。
697名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:57:10 ID:JwTqXgfOO
>>695
レストンクス
やっぱり?
改悪が更にムカついてきた
698名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:02:47 ID:mjo0eIgt0
>>684
それなりに効果あると思うよ。
699名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:12:55 ID:O7bO2T0e0
改悪で写真大きいのがよけいに押さなければ最初の1枚しか出なくなり
イラッとしてたんだが回転寿司で四回転目で今夜で終了のが多いんだが不思議なことに
結構入札はいってるな。この仕様変更は全然関係ないと思うが。
700名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:19:11 ID:vYS3Tyvz0
>>698
今までのヤフオク改悪の歴史の中で
そういうレスを何度見てきたことか・・・(遠い目
701名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:26:46 ID:H7++5Lh20
私は既にAmazonで商品売りに出してる
しばらくは尼に退避するよ

で改善の余地がないようなら、やっぱり楽天に移動する

だから早く直してくれ
702名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:27:16 ID:V2gG2dWk0
アパレル夏物最終だったのに
とりあえず今月で一旦解約かな
703名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:31:49 ID:5V9LC6TM0
今現在うちが尼でほぼ独占状態なんだが
改悪で人が流れてくるとちと辛いな
まぁ仕方ないけど・・(´・ω・`)
704名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:33:20 ID:mjo0eIgt0
>>700
勘違いしてないか?
プレミアム払わない事で少しは気分がマシになると言ったんだが。
禿が首になるか、ヤフーが買収されん限り無理だよ。
705名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:37:14 ID:O7bO2T0e0
俺頭悪いけど誰か頭良い人がヤフーよりも良いオークションサイト作ってくれればな。
706名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:37:15 ID:BAtrVRjN0
>>684
月末にプレミアム解約予定だよ。
707名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:51:30 ID:qsz2nA7H0
今まで面白いオークションは終了したら保存してきたけど、
これってページを保存しても当然何ヶ月かたてば
2枚目、3枚目の写真は、
オークションにアクセスできませんでした。
って出て見れなくなるよね?
708名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:00:11 ID:6qcQRANN0
屑が他オクに移動することはヤフオクにとっても良いことだし
このリニューアルは成功だったと言えるね
この際だからプレミアム解約した者の再契約を認めず
浄化をどんどん進めて欲しい
709名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:00:33 ID:Y/Z/TGuM0
OPERAで出品すると注意書き窓が消せず書き込めねえぞボケ
710名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:02:35 ID:U0az9t3z0
>>707
ブラウザだとうまく保存できないっぽいな・・・

ページ保存ツールみたいのできないかな。
写真自体は別のサムネイル画像を生成してる訳じゃなく
普通の大きさで読み込んでてああいう形で表示させてるだけだから、
(スタイルシートを使わない設定にすれば普通の大きさになる)
原理的には可能なはずだけど。
711名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:04:16 ID:bBm63mG60
>>704
気分がマシになるなんてそれまでどこにも書いてないだろ
712名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:04:39 ID:IceUBT9D0
コンデジのSサイズはだいたいどこも640x480だと思うが
それ以下のサイズの画像しか載せられない点を改良した方がいいよ。
あと枚数も。
外部にリンクを張れるひとばかりじゃないんだし。
713名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:06:52 ID:S8txEj/AO
>>709
漏れもだ。
最初はバグかと思ったんだよ。
仕方なく、重いIEで出品してきた。



プレミアム会員解約するとしよ。(マジで)
714名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:08:12 ID:r27k9Hte0
俺もとりあえず解約かなあ
715名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:25:08 ID:pWxtY+rA0
さっき出品してみた。
少しマシになったような。
716名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:13:47 ID:yFCKtIGj0
>>694
禿同!ムカつくだけじゃ済まないよなー。
717名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:18:59 ID:oWhxXXn10
何か今日になって通知メールがおかしい

20個出品したのに 19通しかメール来なかったり
(きちんと20個出品は出来てる)

取引ナビの通知が来なかったり
718SAGE:2008/09/17(水) 21:24:42 ID:oWhxXXn10
メールアドレスは、有料で契約してる独自ドメインのアドレスです。
こんなのはじめて…
719名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:25:05 ID:tQ7Cnavn0
よーーーし お父さん
がんばって 出品しまくるぞ

いま出しとかないと
月末のプレ停止に間に合わないからなww
720名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:38:29 ID:RNQq4MSL0
>>717
入札者だがこちらも高値更新メールが1通落ちた
721名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:39:05 ID:RNQq4MSL0
プレミアム会員費って日割りは不可か?
722名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:43:06 ID:oWhxXXn10
>>720
やっぱり、フヤーのせいなんだね。
確実に届くようになるまで
取引ナビをいちいち全部チェックしないといけないよ…。

ただ、質問とか取引終了後のナビ連絡とかの
通知が来なかったら確認しようが無いよorz
7231/2:2008/09/17(水) 21:49:14 ID:naQGTu4A0
日本語が理解できない工作員ID:q6Q3UVhf0がいた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1218721294/755

755 名無しさん(新規) New! 2008/09/17(水) 05:02:38 ID:A79xDpiP0
>>749
欲しいのは、IDとパス+個人情報(名義人名、住所、電話番号、銀行口座、クレカ情報等)だよ。
この組み合わせが手に入れば各種の詐欺が出来る。そのうちの一つが今回の詐欺事件で証明された。

二束三文の個人情報と言うけれど、80年代からネットの奥深くでは取引されている。
それが欲しくて買う奴もいるんだよ。もちろん芸能人の情報なんかじゃない。
ごくごく普通の市民の個人情報。

メールもナビも同じ危険性があるとして、詐欺を働くのにどっちが費用対効果がいいか?
それは情報が一極集中しているヤフーの方だと思う。ナビが便利だと思う人は使えばいい。
でも、今回みたいなヤフーの杜撰な管理、報告、対応を見ていると、
ナビを使いたいと前以上に思わなくなった。これは俺の場合だから違う考えの人がいてもいいと思う。

760 名無しさん(新規) New! 2008/09/17(水) 19:46:16 ID:q6Q3UVhf0
>>755
それナビと何の関係もないし
今回の詐欺は中華乗っ取りが盗んだIDで出品しただけ
住所や電話番号は架空だろうし、入金させた口座も中華乗っ取りの詐欺用口座

>メールもナビも同じ危険性があるとして、詐欺を働くのにどっちが費用対効果がいいか?

ID盗む費用はナビでもメールでも同じ
メールだと詐欺師のIDが停止になっても気付かずに取引を続けてしまう
7242/2:2008/09/17(水) 21:49:39 ID:naQGTu4A0
761 名無しさん(新規) sage 2008/09/17(水) 19:57:04 ID:abkBD/6CO
>>760
費用対効果の意味分かってる?

762 名無しさん(新規) sage 2008/09/17(水) 20:02:49 ID:q6Q3UVhf0
>>761
効果の部分は盗んだIDで出品して代金を得るだろ?
他に何があるんだ?
725名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:52:56 ID:/j0uBf9S0
今日は45件くらい楽されずに終了する予定www
再出品する予定なし。
726名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:55:18 ID:hvaCMs7b0
764 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:23:04 ID:abkBD/6CO
>>762
ヤバイw本物の馬鹿だったw
「費用対効果」で一つの単語だよ
765 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:29:40 ID:q6Q3UVhf0
>>764
アホなん?
費用対効果 【ひようたいこうか】 一般に,かける費用と得られる効果を対比していう語。

かける費用がID乗っ取りの為にかかる費用、得られる効果が盗んだIDで得る商品代金
766 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:34:22 ID:abkBD/6CO
>>765
こりゃあんたにはどう説明しても理解して貰えなそうだなぁw
日本人だよね?
767 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:40:50 ID:q6Q3UVhf0
>>766
大丈夫か?つか釣ってる?
お前が質問した「詐欺を働くのにどっちが費用対効果がいいか? 」

費用対効果の良い悪いは何をもって決めるんだ?
727名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:55:59 ID:hvaCMs7b0
768 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:42:54 ID:abkBD/6CO
>>767
これ以上馬鹿をさらけ出すのは止めときな
色んな関連スレにあんたの馬鹿発言貼られても知らないよw
769 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 20:51:05 ID:q6Q3UVhf0
まぁ釣りが確定したわけだけど一応

Q.詐欺を働くのにどっちが費用対効果がいいか?

この場合の費用対効果は

費用:IDを乗っ取るために掛かった経費(人件費等)

効果:IDを乗っ取って得られる利益(不当に得た商品代金)

ナビでもメールでもIDを乗っ取るために掛かる費用は同じ
ナビでもメールでもIDを乗っ取って得られる利益も同じ

つまり質問の答えはどちらでも費用対効果は同じ
728名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:02:24 ID:naQGTu4A0
>>726-727
おお、支援ありがとう
やっぱりその768まで貼らないとID:q6Q3UVhf0がそのスレの755に書いてあることを全然理解できずに
馬鹿なまとめまで書いちゃってることまで晒せてなかったよね
729名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:23:49 ID:C8B0OtyN0
再出品する気が起こらんわ

出品数推移楽しみだなwww
730名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:34:35 ID:E2jOWXWu0
フル回転寿司がなくなくんってもなーw
731名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:49:41 ID:DjnCvpj50
改悪スレなのに、
満足してるという奴がわざわざ書き込んでるのなんともw
そういう奴が「改良スレ」を立てないのもねw
732名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:59:19 ID:RNQq4MSL0
じゃんじゃんサポセンへ問い合わせメール送って機能麻痺させてやる。
早く電話サポートぐらいやれ!
733名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:02:03 ID:SGtVGlBj0
苦情出し続けてもスルーされるヤフオク・・・マジで次の手を考えてみるわ
734名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:11:11 ID:C8B0OtyN0
もうビダ移ろうか・・・
来月も仕様このままだったら年末までにビダに引越す
735名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:13:57 ID:/sGkWuvM0
あー糞
なんでいちいちヤフーの仕様にあわせてIEにしなければいけないんだ
火狐やOperaも対応してないとかこの設計者頭沸いてんの?
736名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:16:26 ID:RNQq4MSL0
だいたいオークションシステムなんかリッチコンテンツである必要もないし、間口は広いに越したことないのにね。
Opera使いの俺は入札時にIE起動しなきゃならないから、相当入札件数が減った
737名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:18:00 ID:YbJfHLoK0
我が家のさくさく動く最速Operaがヤフオクで動作停止
IEを立ち上げたのはいいが、動きが鈍く画面読み込みが遅い
やりやがったな、ヤフー!!
738名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:21:44 ID:/sGkWuvM0
普通各種ブラウザで動作確認ぐらいするのにさ
本当に一流企業(笑)なのだろうか
739名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:24:18 ID:euoBkqUF0
ahooの株価
前日の大暴落でも歯止めがかからず続落です。
やっぱ、もう終っなw
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s


740名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:29:35 ID:U0az9t3z0
>>735-737
OperaはUseragentをIEにすれば使えるんでない?
741名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:30:20 ID:/0Ba9CB/0
気のせいかもしれんがアラートがおかしい気がする。
チェックいれてる商品と全く関係ない商品が出品されたときもきやがる。
しねばいいのに。
742名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:30:22 ID:MzqD1vr50

−一般が落札する場合、落札上限価格5000円−

上限1万になる日があるならばなんとか利用します。
5000円などでは買えないものばかりでなにをどうすればいいのかまったくわかりません^^

 
743名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:31:42 ID:C8B0OtyN0
今月は出品数激減するだろうな、無料日来ても出す気になんないからなwww
744名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:34:05 ID:RNQq4MSL0
>>740
いや深く追求してないけどJAVAスクリプト系の処理でこけてるんだと思う
745名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:34:26 ID:drbBp4o+0
結局改善はされないままなん?
746名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:38:19 ID:YbJfHLoK0
>>740
ノンノン。>>744の予想が当たり。これはうちの場合です。
747名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:01:39 ID:Yd7m0IK20
旧環境の切り捨てで確実に落札者は減っているの
だからショップは影響あるだろうな
748名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:02:52 ID:Fy43QCn40
なあ、残り時間の表示がおかしくなった気がするんだが。
さっき、俺が見た時に15分だったのに30分に表示が戻りやがった。

>>708
とうとう、工作員が切れたのか。
749名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:13:02 ID:sOmGZ8tI0
何点か落札してみたが、
無駄な説明が多いし、レイアウトが散らばってて分かりにくいし、
フォントも薄すぎて目がスゲー疲れたw
糞過ぎて客が逃げてるのか、入札控えてるのか知らんが、
なんか安く落札出来てるみたいだから、入札するなら今がチャンスかも。
でも出品は当分控えさせて頂く。
750名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:17:38 ID:Fy43QCn40
>>749
分野によらないか。
値があまり下がらないし、出品がないからクソなだけで意味がないぜ。
751名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:29:53 ID:oFt0UCZW0
つまり落札するなら年配系カテゴリがチャンスだな!
ゲーム・ホビー・PC関係はヲタが引っ付いてるしなぁ。
752名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:30:51 ID:qFtvEbXHO
リニューアル前から出してた出品の自動再出品設定って解除になってる?
あと1回自動再出品されるはずだったのに、夕べ全部終了したorz
753名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:32:10 ID:Fy43QCn40
>>751
沈む船から逃げる前にお宝だけ戴いて行こう精神なんだけど、ろくなのないよ。
良いのはみんな張り付いてるし。
754名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:34:10 ID:HdeLZC8P0
しかしオークション出品数確実に減少してるな・・

なんせ今回は物理的にどうやっても前より出品に時間がかかるし使いかって変えないと
本当に減少は止まらないと思う  
リニューアル後で190万件→160万件 100万件割ったらさすがに気づきそう
755名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:36:55 ID:BmGKOErL0
>>752
自分も解除になっていた。

756名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:38:29 ID:2XkV6aYE0
何とか出品出来ないかと長時間ブラウザと睨めっこしてて、
ふと動いたらぎっくり腰になった。
医者まで這うようにして行ったんだぞー あほー!

今やっとコルセット締めた。
もうやだ。寝る。
757名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:40:07 ID:pPCqNzYwO
中古、返品の可否の表示義務って特定商取法かなんかで行政指導でも受けてるのかいな?

出品時の作業が世話でならん。
758名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:40:42 ID:YZ7l1Zv+0
>>752
自分は大丈夫だったけど、終了したって話は結構聞く
759名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:41:31 ID:9+ig6x010
>>757
鉄道模型とか?
760名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:46:29 ID:5eEKUbLO0
禿オクのHP製作者、センス悪杉!

新生銀行の振込画面も、まあ、何だな・・・

いい、勝負だナ!
761名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:50:42 ID:Fy43QCn40
>>760
新生はまだマシだろう。禿に比べれば。
使い難いのは異常だけど。
762名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:51:56 ID:pPCqNzYwO
>>760
新生もリーマンショックで360億だか負債が出たんだっけw
763名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:53:40 ID:pPCqNzYwO
×:負債
○:損失
だったorz
764名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:54:25 ID:aM0SNjqH0
>>756
俺の知り合いなら入札できるようにしてあげるんだけどね…
お大事に(´・ω・`)
765名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:55:58 ID:Fy43QCn40
>>756
養生してくれ。

>>762-763
損失出したせいで他行振り込み無料が完全に終わりそうだな。
無料無くなったら新生持ってる意味がないし。
766名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:01:52 ID:aM0SNjqH0
入札じゃなくて出品か(´・ω・`)
767名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:17:47 ID:1blP22Oa0
>>765
無料がなくなるだけならマシで、
更に口座維持手数料も取るようになるんじゃないか?
768名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:18:31 ID:xF4Wrn0q0


マジでどうにかならんのか


769名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:20:42 ID:g6E2kNwo0
維持費はさすがにタブーだろう・・・
770名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:20:43 ID:nY4YLynn0
>>754
コレクションカテで今まで取引して来た複数の個人出品者さん、軒並み出品してない。
全然アラートがあがらないから寂しいよ。

>>756
お大事にな。
771名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:21:14 ID:5PmTtyWw0
もはやどうにもならんな
銀行名もこの先ずっと1件1件入力しなきゃならんだろ
がんばれ
772名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:29:14 ID:PCpf2GUK0
http://www.auclinks.com/pochi/
ヤフオク出品ぽちぽち 2

http://www.noncky.net/prog/soku/
@即売くん3.67 − オークション出品支援ソフト

など 支援ソフトはたくさんあります。
基本設定が済めば、商品名をコピペして
ボタンをなんどか押すだけで 出品作業が完了します。

まぁ ガンガル
773名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:31:21 ID:ugExAreQ0
>>771
少なくとも保存機能の開発終了まではな。
というか完全に開発も終わってねーのにリニューアルするとか頭おかしすぎる。
本当に一生このままかもな。さっさと引っ越し。
774名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:39:08 ID:/RxBsK6b0
>>772
ぽちぽち使ってみたけどなかなかいいね。
これまでは即売君だけだったけど併用すれば速攻出品できる。
画面の見づらさの問題は残るけど出品に関してはだいぶんスムーズになったわ。
サンクス。
775名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:39:19 ID:R2GUe1Fg0
おいおい、違反商品の申告は上の方に表示しろよ。
なんで右上にあった物を左下に移す??
ライバル出品者つぶしに手間を取らせるな。
776名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:41:46 ID:R2GUe1Fg0
とりあえず上の黄色いバーにウォッチリストに追加以外に
友だちにメール、カレンダーに登録、違反品の申告も移せ。
そうすりゃ無駄なスペースが減る。
右にあった物を左、左にあった物を右、上にあった物を下、とにかく
レイアウトを変え過ぎだよ。
777名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:42:10 ID:c2Px60rG0
ストアの出品てウォッチリストに入らないのな
java切ってるからなのか
778名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:45:47 ID:/RxBsK6b0
>>775
左下っていうから何処に変わったのかと思って今見てみたけど普通に左側に変わっただけやんけ。
スクロールしないといけないわけじゃないんだから手間なんてほとんどかわらんだろ…
779名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:46:47 ID:4lgswQjj0
あーイラつくわー!!この改悪!まじで糞!!!
780名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:47:13 ID:W9Up1B1d0
商品説明書いてから画像upして戻ったら
せっかく書いた説明が全部なくなってるのは仕様なの?バカなの?
781名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:57:57 ID:R2GUe1Fg0
>>778
俺の1280×800ピクセルのノートパソコンだとスクロールしないと出ないのだよ。
もっと昔のワイドじゃない解像度が低いパソコンの奴なんて一番下まで見るのに
何回スクロールするんだか。
782名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:59:00 ID:oFt0UCZW0
>>780
俺の場合全部なくなるどころか、ページエラーになる。どうもあれ商品説明が長文だと起こり易いぽい。
無理やり戻ったら商品説明は残ってても画像はうpられてないし、結局一番最初は画像うpして
その後に商品説明のテンプレコピペしてるわ。 てかこのバグ旧版でもあった。
783名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:00:24 ID:/RxBsK6b0
>>781
わりい、そういやそうだったorz
XGAのモニタで試したらスクロールする必要があったわ。
このモニタで見ると確かに無駄が多い気がするな。
784名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:04:25 ID:R2GUe1Fg0
>>783
そうなんだよ。
手間が掛かるなんてのは言い過ぎたけど、対応しないブラウザもあるようだし
ちょっと昔の環境の人を切り捨てたいのかと思うね。
785名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:06:37 ID:IceKjehb0
>>772
こんなのに頼らないといけないほど通常出品に支障をきたすって大問題だよ
786780:2008/09/18(木) 02:08:44 ID:W9Up1B1d0
>>782
バグなの?すっげ〜イライラする。
最初に画像upしかないのかなー。面倒くさい!
787名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:08:51 ID:/RxBsK6b0
>>784
XGAだとマジ見る気うせるな…
なんでここまで騒がれてるのかやっとわかった気がする。
788名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:11:54 ID:cXuht+3GO
変なクッキー残るんだけど
ユーザの固体PCを特定してまで何を企んでるんですかね
Yahoo!は暫く携帯でアクセスすることをお薦めします
789名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:35:53 ID:x2GhPQw40
手動で15点ほど終了時間を揃えてだそうとすれば>>772を使ってどれくらいで終わる?
なんかカテ選択と注意出るまでにやたら時間がかかって終了時間が揃わない・・・
790名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:55:20 ID:qTzr+jzl0
再出品中だがこれは何の拷問ですか?
791名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:59:07 ID:2ncK13A50
出品中、特にボタン読み込み中のときのCPU稼働率が
ずっと100%近かったからCPUをグレードうpしてみた
Athlon64 3200+→Athlon64X2 4200+

待ち時間は微妙に減っただけだった
なんかいろいろと負けた気がした
792名無しさん(新規):2008/09/18(木) 04:14:14 ID:1blP22Oa0
OSを、XP→Meとか98にダウングレードした方が早くなる。
XPはともかくVISTAは遅すぎる。
Meとか98は、元々負荷の少ないOSなんでサクサク動く。
まーセキュリティーがゼロに近い欠点はあるがw
793名無しさん(新規):2008/09/18(木) 04:35:00 ID:ovFQvLoc0
2000ならわかるが98とかMeとかはまじでやめとけ。
794名無しさん(新規):2008/09/18(木) 04:46:56 ID:5B8qblqd0
リニュに関わった人の声が聞きたい
薄い文字とかプレビューのデフォがリスト表示とかメリットを説明してほしい
795名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:33:45 ID:3Q1n8eio0
自動再出品は自分のところは効いているが、
運が悪いとヤフーのボロ最新システムのせいで再出品無視されて捨てられる。

自分のところは、アラートの動作がおかしい。

自分のところは、落札者から連絡が来ない。

自分のところは、アマゾンに出せるものはヤフオク早期終了させてアマゾンに出すわ。

今回だけでなく、★来年も、再来年も、輪をかけた改悪が行われる★
と想像してみよう!!
796名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:37:18 ID:TbZVmGI30
なんで98とかMeダメですか?
797名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:40:53 ID:3Q1n8eio0
>>796
ヤフオクの中の人が、98やMeを使ったことがないからです。
知らないんですよ、旧マシンの存在を。
798名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:43:15 ID:z51lSwL20
>>794
リスト表示って意味ないよねあれ
普通にプレビューでいいのに
もう小一時間問いつめたい
799名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:49:36 ID:bZBa3EVl0
どれだけ、不具合や問題点があるんだよw

これじゃ、整理しきれないぞ

800名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:50:28 ID:r/L8ZiyS0
95/98/Meは今のところ全然ダメ?
801名無しさん(新規):2008/09/18(木) 06:39:07 ID:xpu/TgKy0
良かったことがひとつだけ。
リニューアル前に相場10000円くらいだったものが1500円(ほぼ出品時の価格)とかで落札できる
他オクでの相場が6000円前後なのでそっちで捌こうと思う
802名無しさん(新規):2008/09/18(木) 06:52:38 ID:IkVWS+NN0
出品:カテゴリ選択でコミック、アニメグッズ→その他を
選んだらそれ以上横スクロール上に表示されず出品できない。

出品:カテゴリ選択でコミック、アニメグッズ→作品別→あ〜わ行を選んでも
有名作品以外の「その他」の項目が無いため
それ以上進むことができずマイナーな作品のグッズが出品できない。

キーワード検索で似たようなアイテムを探して
やっとオークション > コミック、アニメグッズ > その他に出品できた。
使用ブラウザはIE6

803名無しさん(新規):2008/09/18(木) 06:58:05 ID:V1L1pB250
アニメグッズなんて出してるからじゃないの
オタクキモッ
804名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:30:40 ID:+7vql4ui0
>>800
俺98使ってるけど出品できた
805名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:36:48 ID:la6hvYeV0
改悪後、アラート来なくなった。。。終わってる
806名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:43:22 ID:r/L8ZiyS0
>>802
>コミック、アニメグッズ > その他
に戻ればいいかと。

似たようなとこはある。
音楽 > レコード > ジャパニーズポップス > ロック、ポップス > あ行 > あ
CDカテだとアーティスト別に「その他」があるけど
レコードのジャパニーズポップスにはアーティスト別に「その他」がない。

ていうかそれはリニュ前からの問題だし
(「カテゴリ一覧」から以前のカテ表示で探せるけど普段出してないカテは見つけるのにまず苦労する)
「重い」のを度外視すればかえって分かりやすくなったような気がする。
807名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:05:02 ID:3Q1n8eio0
「安心して金銭授受できる」
と客に感じさせないヤフーは偉い。
808名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:07:15 ID:PCpf2GUK0
>なんで98とかMeダメですか?

98とかMeは
チンコのついてる頃の 春菜愛

2000、XP、は 
チンコをとったばかりで口パクしていなかった頃の 春菜愛

ビスタは
酒のみ過ぎでダミ声、ホルモン打ちすぎで、二の腕が友近っぽくなってしまった 春菜愛
809名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:08:50 ID:td4Nwar60
今回のリニューアルに関わった面々は
ヤフーの中でも選りすぐりのバカだろ
小学校の図画からやりなおせ
810名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:10:56 ID:PCpf2GUK0
俺らだけじゃなく

明らかにヤフーのダメージになってるのに・・・・・
株価がヤバイご時世に
不安要素を自分から増やしてどうすんだろ
811名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:32:14 ID:MKwLrBO00
誰かアホーに嫌がらせする方法のテンプレ作って〜

まじ、我慢ならん!
812名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:38:01 ID:5PmTtyWw0
>>811
その労力を他オクに向ければいいのに…
まさかヤフーじゃなきゃ売れないとか思ってる?
813名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:39:50 ID:r/L8ZiyS0
>>812
少なくともビダでは売れない
尼は手数料高すぎ
楽天はシステム面倒
モバは携帯ないから登録できない
その他は過疎すぎ
814名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:42:20 ID:r/L8ZiyS0
>>804
詳しく
815名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:05:17 ID:Fq9wIsuGP
OPERAのバージョンアップ対応早いね
816名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:24:20 ID:tAIZqHvq0
フォーム入力するのを完全にやめて、全てを商品説明欄に記載する事にしました。
みなさんそうしません?
817名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:24:39 ID:SN6rqXgU0
遅さにたえられずブラウザ色々試した結果
XP(と多分VISTA)だと現状は
Google Chromeが一番体感速度がマシっぽい
それでもリニューアル前より大分遅いけど

ベンチマーク機で色々試行錯誤すれば前よりちょっと不便に止まるってのが
ヤフーさんのいう【新しい技術】なんだろうか。
それだったら率直いにってそんな技術なんていらんな
818名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:28:37 ID:BRTukhOF0
sleipnir(IEコンポーネント)で普通に早いぞ?
20個くらい出品したけど即売君とぽち?のおかげで
出品作業は10分かからん買ったと思う。
819名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:29:57 ID:dkbcWfFYO
>>816
ナイスアイデアだな。
ただ、下スクロールしないと読めないのは
一緒だけどな。
820名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:30:55 ID:XBSdOgju0
モバは代引きとモバペイさえなければなあ。
この二つがなくなれば、ヤフオクを超えるよ。
DQNは我慢するしかないけど。
821818:2008/09/18(木) 09:30:58 ID:BRTukhOF0
環境は
XP Pro SP3
C2Q Q6600
メモリ 4G

遅い遅いいってるやつはどんな環境か書き込めよ。
822名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:31:29 ID:0EDuAyluO
>>628
>>636
亀ですが確認したら無料でした
助かりました!どうもありがとう
823名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:40:22 ID:k2G5uVqU0
>>605
亀ですが
おとせた トンクス
824名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:47:24 ID:liUk60/o0
>>777
ほんとだwウォッチクリックしても無反応だ。
送料ぼったくりだしストアには縁がないんで正直どうでもいいけど。
825名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:49:07 ID:2VpECGL60
>>821
眼の眩むようなハイスペックでんな
826名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:51:52 ID:BRTukhOF0
これでハイスペックとかどんな端末つかってるの?w
827名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:55:56 ID:SN6rqXgU0
>>821
XP Home SP3
RADEON 9800X Athlon64 X2
メモリ2G

確かに君には負けるがこのスペックでイライラするほど遅くなったら
大抵のエントリーマシンは駄目のような
828名無しさん(新規):2008/09/18(木) 09:59:31 ID:wp+mOdZf0
すみません、質問させて下さい。(昨日いつも出入りしている別板でも質問してみたのですが
同じような不具合に遭った方は居なかったようなので、こちらで質問させて下さい)

デザインのリニューアル後初めての出品をしようとしたのですが、
商品説明で「HTML」を選択するとページが変わり、商品説明欄には記入が出来ないようになってしまいます。
試しにそのまま次のページに進むと「商品説明欄に記入されていない」というエラーになり
(osはwindowsXP internet explorer6.0で使用しています)

何度やってもとにかくHTMLを使用しての出品が出来ません。
私のやり方がどこか間違っているのか、それとも同じようになった経験のある方がいらっしゃるのか・・・

とりあえずヘルプ欄から質問を出しておいたのですが、
どなたか何か助言を頂けないでしょうか。
常時、即決で出品しており、終了した品を「再出品」するのは問題なく出来ます。
リニューアル以前のものも、そのまま再出品出来ています。

どうぞよろしくお願いします。
829名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:06:17 ID:r/L8ZiyS0
2k/セレ2G/メモリ512kでやってる俺にとっちゃ
>>821>>827も超ハイスペックだなw

つかオク入札出品ぐらいの機能が98機レベルでできないというのがおかしい訳だが;
830827:2008/09/18(木) 10:20:55 ID:SN6rqXgU0
>>829
512kってMS-DOSですか? という冗談は置いといて

俺も当時はまってたゲームのために組んだだけだし
PS3やXbox買ってなければ>821くらいのスペックにしたろうけど
オク閲覧くらい機能のために>821のスペックにする気にはとてもなれんわ。

>つかオク入札出品ぐらいの機能が98機レベルでできないというのがおかしい訳だが;
心の底から同意するわ。ヤフー社員の脳味噌マジでおかしいと思う。
831名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:28:13 ID:seHJtNhoO
Yahoo!本社 0364406000 繋がらない。
832名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:30:17 ID:fUrsWq/60
>>831
お客様のおかk(ryでつながらないの?
833名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:37:30 ID:BRTukhOF0
98とかMeとかセキュリティ的にグダグダだしサポートも終了してるOSなんて対象外にしてもいいだろ。
デファクトトスタンダードになってるXPを基準にすべきだしその辺は正しい判断だと思われ。
98とかMe使われてIDが盗まれましたってなっても困るだろうしな。
今なら10万ありゃ満足いく端末が買えるだろうし、見た目とかメーカーを選ばなきゃ5万でハイスペが買える時代だ。
それにスペックアップはオクの閲覧だけじゃなくてよりセキュアな環境に移行できるというメリットもある。
834名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:42:57 ID:yDtwuI1e0
>>833
おまえ、なんでいつもそんなに必死なの?
835名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:45:05 ID:l5Cm4RpK0
わかりやすい書き込みですしスルーしましょう
836名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:49:19 ID:+15r8PrS0
ヤフオク出品面倒になりました。
辞めます。
837名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:50:02 ID:BRTukhOF0
>>834
ちょっとまて。ここに書き込んだの今日がはじめてだぞ?
何だよいつもって。誰と勘違いしてるのか知らんがまともにレスできないなら
わざわざ書き込むなよ。
838名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:52:11 ID:SN6rqXgU0
どんなに使いにくくても重くてもとにかく新しい方がいいっていうなら
せめてVISTA使っていって欲しいわ
XP使ってそんな大言吐くってどんなヘタレなんだよ

売れないPCショップの店員かよ
839名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:52:49 ID:seHJtNhoO
>>833
オークションサイト構築など枯れた技術のみで出来る。今回の改訂でなんか便利になったかい?

一番必要なのは多くの人が参加出来る間口の広さだろ。Wiiやスマートホン、
はたまたテレビのブラウザで参加してる人だっている。

引きこもりのパソオタは視野が狭い。おまいみたいのが開発したんだろうね
840名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:54:56 ID:BRTukhOF0
VISTAも使ってるよ。64bitのUltimateな。
デュアルブートなんでいちいち電源落として試すのがめんどいからやってないけどこっちでも十分動くだろ。
841名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:55:17 ID:OD7wthiN0
評価制限復活させたら今回の件許すよ
842名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:01:58 ID:SN6rqXgU0
>>840
デュアルブート出来るならVistaの方を常時つけとけよ
お前のようなヘタレがいるからいつになっても古いOSがのさばるんだろうが
843名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:02:14 ID:IMwL/OeE0
昔からの入札者ならわかるけど、入札単位が新画面にないね。
変な入札してくる人が出てきそう。新規の人への配慮がない。
入札の説明のボタンを押さないといけない仕組みは不親切。
844名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:03:13 ID:BRTukhOF0
あと誰も最新が良いとは言ってないぞ。WindowsXPだって昔は駄目駄目だったがSPを重ねてよくなったと思う。
そういう意味でデファクトスタンダードを基準にすべきだといったまでだ。
Vistaのように実装面で暗号の強度が高かったり、ファイアーウォールの機能が強化されていても
致命的なバグが残っているようでは話にならないからね。

>>839
便利になったかどうかはしらんけど別に不便にもなってない。
セキュリティのことを考えたらある程度スペック要求したほうがいいと思ってる。
まあこれくらいで重い重いいってるなら退場してもらったほうがいいわな。
そういうやつは下手したらノーガードでやってるかもしれんし。
845名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:09:46 ID:IMwL/OeE0
>>833の言うことは正論だけど、マイクロソフトの商法に乗せられていると思う。

バージョンアップの嵐で一般ユーザどころか、企業のユーザですら最新バージョンを
使っている企業は少ない。PCは確かに安くなったけど、また新しいOSが出る訳で
そのたびに、旧OSユーザが使い捨てられていったことの方が問題だと思う。

マイクロソフトとヤフオクはどっちもユーザ無視の企業なんだよ。
ネットやるだけなら、ハイスペックでなくてもいい。
更にオクやるだけで、PC買い換えればいいのにというのは
企業側の考えだと思われても仕方ないよ。
846名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:10:17 ID:BRTukhOF0
>>842
最新が常に良いとは言ってないだろう。適度に枯れてから良くなるものもある。
OSはその典型例。それにXPは別に古くないぞ。サポート期間内だしな。
あと64bitだとメモリを潤沢に使える代わりに対応していないプログラムもあるんだよ。
だから基本的にはXPをメインにすえて特殊な場合のみVISTAにしてるんだよ。
あと上記はソフトウェア面のことだからな。
ハードウェアに関しては基本的に最新のものの方が良いパフォーマンスのことが多い。
847名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:13:07 ID:SN6rqXgU0
>>839
パソオタではないと思うな。
高スペではあってもパソオタにしてはつまんない面白みのない仕様だし
スペックの書き方も詳しくないし。

多分店員に騙されてアホみたいに高スペック機を買ったがいいが
ネットくらいしか使い道無くて、全く無意味だったところに
今回のヤフオクが糞みたいに重くなったことで
初めて意味が生まれて嬉しかった単なるアホだと思う。

実際に出品すればわかるけどそれなりのPCだろうが絶対に不便になってるからね(笑)
848名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:13:58 ID:IMwL/OeE0
>>833
> 98とかMe使われてIDが盗まれましたってなっても困るだろうしな。

少なくとも今回の詐欺事件はヤフオクの管理が悪いからで、OSの問題ではない。
849名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:14:54 ID:+6ZIsQoK0
俺が見ている涼しくなると活性化するはずのファッションカテゴリーが
リニューアル後に新規出品が殆ど無い。
リニューアル前の真夏の方が出品が多かったって一体・・・
850名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:18:23 ID:BDFNbzHG0
お・おい、画像のみの一覧って今まで一画面に50件表示されてたのが、
いきなり3件しか表示されなくなってないか?????

たくさんある商品を一気に見られない!すっげー見づらいーーー
ほんと買う気失せるよこれ・・・orz
851名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:19:51 ID:tdLBmWSg0
カテゴリで見ると3件だけだね
何したいんだかまるでわからん
852名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:20:01 ID:jbyVAalv0
>>844

先週からさ。
約一名、毎日毎日、
  古いOSを使っている奴はバカだ
  使いやすいシステムのおかげで売れすぎで嬉しい悲鳴だ
  新しいものに順応できない不適合者は去れ
  新製品は素晴らしい 新しいマシンを買え
そんなカキコを続けるキティにうんざりさせられていたんで、
その後遺症があるんですよ。
昨日の昼くらいからはお休みしているみたいだけど。
853名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:21:22 ID:IMwL/OeE0
>>833
書き忘れたわ。

サポートの終了はマイクロソフトの都合であってユーザの希望じゃない。
マイクロソフトにあわせて、PCを買うのに疲れた人が多いんだよw
Vistaが売れないからXPのサポートを「仕方なく」やってるのであって
Vistaが売れたら、XPのサポートを切る。これがマイクロソフトの商売のやり方だ。

サポートも高い金払ってたらい回しされて金だけは取る。でも問題の解決は出来なかった。
こういうサポートしてきた訳だ。俺はマイクロソフトでない場所で働いているサポートが
困った時に電話してくるサポートのサポートやってたけど、
マイクロソフトとヤフオクは似ているなとつくづく思うよ。>バグ、ユーザ無視、銭ゲバぶり
854名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:22:43 ID:jbyVAalv0
>>850
うちは正常だよ。50件表示になってる。
カテゴリーどこ? もしくは何で検索した結果?
855名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:23:21 ID:SN6rqXgU0
>>850
ほんとだね。リニューアル以後なぜか鯖が重くなってるから負担軽減かね

Wiiとかテレビブラウザが閉め出された事とあわせて
ウインドーショッピングはするな。買う奴だけ見れってことなのかもな

でも普通は見る人減れば入札も減るんだがな
856名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:23:40 ID:BRTukhOF0
>>845
まあWindowsを使ってる以上マイクロソフト商法にのせられてしまうのはある程度仕方が無くない?
まあユーザー軽視なのかも知れんけどさ。いやならLinuxとかに逃げたらいいと思うし。
最近だとubuntuとか敷居もだいぶ低くなってるしさ。
まあYahooじゃねーけどシステムに携わることもあるから企業側の思考といわれても反論はできんけどな。

>>847
パソオタかどうかしらんけど少なくともお前よりは詳しいと思うよ。
ここで詳細なスペック書いても理解できないと思ったから書き控えたまで。

>>848
フィッシングで抜かれたという可能性も否定できないでしょ?
あながちOSの問題でないとも言い切れない。
857名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:24:23 ID:BDFNbzHG0
>>854
ファッションカテ。検索とかではなくて、普通のカテゴリー表示。
服なんて、ほとんど画像だけパーッと見る人が大半なのに・・・これは絶対ありえない。
858名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:24:53 ID:IMwL/OeE0
>>852
全くだな。飽き飽きしたよ。

そういえば、プレミアム解約した奴は二度と再契約できないようにした方がいい
と書いた工作員がいたけど、落札オンリーでプレミアム会員もいるという考えがないんだな。
全員が出品者だと思ってるw あのレスは馬鹿だなぁと思ったよ。
859名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:26:49 ID:NprQ5v360
今、ヤフオク出品一覧が変?
860名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:27:47 ID:IMwL/OeE0
>>856
ID乗っ取り事件のスレ見直してこいよw
861名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:28:38 ID:CduBl15Q0
IDの抜き取りは2,3ヶ月前に来た超精巧に作られた
フィッシングメールのせいだろうな。
IDとPWを入力しないと更新ができないとかの内容だったと思う。
862名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:29:02 ID:tdLBmWSg0
50件でも少ないように感じたのに、3件はありえんな
863名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:30:32 ID:i38AAUfA0
>>850-851
うわっマジだ・・・何考えてるんだろ、そんなにPVが稼ぎたいのか
こっちは金払って利用してんのに全くお構いなしだな
いっぺん死んでくれ
864告知:2008/09/18(木) 11:32:46 ID:IMwL/OeE0
こんなのが目に止まったが、この団体信用できるの?
「特定非営利活動法人 消費者支援機構関西」

・Yahooオークションに関する情報提供 求む!
 当団体では、インターネットオークションYahoo! JAPAN ID乗っ取りについて、これまでに提供いただいた情報を検討中。
調査をより効果的に進めるため、下記にご協力をお願いいたします。2008.09.17

http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0917b.html
865名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:32:59 ID:SN6rqXgU0
ここまで来るとどんだけ改悪してもついてくるマゾを選抜するために
嫌がらせしてるとしか思えんな

>>856
ごめん。多分俺はパソオタだと思うけど
なんか君は背伸びしてパソオタのふりしてるアホにしか見えん
866名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:33:09 ID:hsvv5/rQ0
改悪にも程があるよ・・泣きたいw
今日出品しようとしてたのに気が失せた
867名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:33:12 ID:2VpECGL60
最新スペックの速いPCでも重いからヤンヤ言われてるんじゃないの。
しかも高機能で安全になったからじゃなくて 無 駄 に遅くなるってるだけなもんで。
868名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:35:13 ID:BRTukhOF0
>>852
そうなんか。
それが俺の主張と似てるといいたいわけだよな?
まあ1個目と4個目は半分同意する部分もあるわけで否定は出来んが
マジで今日はじめてきたんだよ。
まあそろそろ退場しますわ。あんまり理解してもらえないし。

>>853
Vistaが売れる=使われる=安定してきて人が移行するってことなんじゃないの?
それはデファクトスタンダードの移行を意味してると思うんだけど違うのか?
そうなったらXPをグダグダ引っ張る必要もないと思うんだけどな。
まあすぐ切捨てするのもあかんとは思うけど。
あとマイクロソフトのサポート自体が大事かはお世話になったことが無いから知らんけど、
サポート期間内だと他のメーカーのソフトが対応したバージョンを出す可能性が高い。
これがいちばんのメリットだと思う。

>>860
今回のは違うかもしれないけど今後起きないとも限らないだろ?
869名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:36:26 ID:jbyVAalv0
結局ニュー速できなかったの?
870名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:36:43 ID:BDFNbzHG0
Vistaが云々どうでもいい・・・
スレ違いなのでどっかのパソオタスレでやってくれ
871名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:37:07 ID:tAIZqHvq0
>>850
うわ、ほんとだ知らなかった・・・
こりゃアクセス減るわけだ。
872名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:38:27 ID:oVnHlML70
ヤンヤじゃなくてヤイノだろ
873名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:39:30 ID:as/ykKOE0
>>850
今開いたら急に3件になってるんだけど
これでヤフオクできるわけねーじゃんw
さすがにこれはエラーだよね?
874名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:40:23 ID:IMwL/OeE0
>>868
なんつーか、仕事の幅つーか、視野が狭いんだな。
あとは一般ユーザの声が届いていない部署の人だと思うね。
システムに携わっていてもこういう考えの人がいると困るなw
こっちも同業だけど、そういう考えの人は現場にはいないな。スレチなのでこのへんで。

最近、オク画面見ると眠くなるw 入札は当然減るわなw

875名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:40:36 ID:jbyVAalv0
エラーじゃなく、たくさん広告を見てくれ、というメッセージだ。

数千件ある出品物を「3件ずつ」閲覧せよとおっしゃられている。

アラートもまともに機能しなくなっているよね。
876名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:43:12 ID:as/ykKOE0
>>875
これ欲しい商品に辿り着かない奴が激増すると思うんだけど。
入札減るでしょ?
877名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:44:13 ID:IMwL/OeE0
>>850
なんだこりゃ!? ファッションの子どものつなぎ、っていうのテキトーに操作したら
画像が2件しか出てこない。

ヤフがろくにテストしてないからこういうことに…。
878名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:45:25 ID:jbyVAalv0
スラッシュドットとか、JanJanとか、どっか
市民系のメディア、取り上げてくれないかなこの惨状。
879名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:46:15 ID:r/L8ZiyS0
>>850
気が付かなかった・・・;
こりゃあかん・・・
880名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:47:20 ID:9Sua8JQU0
>>857
今見てみたw
マジだw
何考えてるんだw
笑いが止まらんwww
881名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:48:04 ID:BRTukhOF0
>>865
君の文章から君がパソコンに詳しいということは読み取れなかったんだよ。
実はすごく詳しいとかなら申し訳ないけど。

>>867
いや早くなってないけど遅くもなってないんだってば。
少なくともちょっと前のスペックでも普通にいけるんだぜ?
文句言ってるやつのなかに最新スペックのやついるの?
まじでそこが疑問なんだが。

>>874
すまんな。視野は狭いよ。ただ行動力と提案・説得力があれば仕事は何とでもなる。
882名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:48:23 ID:3g/5WkUp0
>>850
ほんとだ。いつも「タイトルと画像」で見てたから知らんかった
ウチの主戦場は音楽カテなんで画像だけで選ぶ人はそんなにいないとは思うが…

しかし笑っちゃうのはタイトル一覧でも3件しか表示されない事
バカだバカだとは思ってたがここまでバカだとは…
883名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:50:12 ID:9Sua8JQU0
>>882
ああ、ファッションカテだけじゃなくて
全部のカテだったんだな。

アホだろwww
884名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:50:16 ID:kKbvi20Q0
>>850
タイトルのみも3件しか出ない。
885名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:51:40 ID:seHJtNhoO
もうヤフオクに拘らず他いろいろ試そう。その方が時間の有効利用だ

やはり寡占はだめだね。競争の中でしか良い物は生まれない
886名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:53:31 ID:r/L8ZiyS0
>>884
うわ・・・・なんだこれ・・・;
887名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:54:21 ID:9zJ1M0Nh0
カテゴリ表示がおかしくなってる件、多分30件にしようとして0を入れ
忘れたんじゃないかと推測するが、もともと50件あったのが30件に
減らされるとなるとまたまた改悪だなぁ。50件でも少ないくらいなのに。
タイトルと画像表示で25件なんて論外だし。

商品一覧ページのページビューが減ったところで、1ページあたりの
商品表示件数が多ければ、たくさんの商品ページに目を通す→
むしろページビューは増えると思うんだが。無意味な水増しでなく
実際にたくさん見てもらえれば、落札件数の向上も見込めるし。
ヤフーって先を見通せないアホなんだね。
888名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:54:53 ID:as/ykKOE0
これってヤフー側に電話とかで問い合わせ出来ないの?
さすがに困るだろ出品してるストアなんかも
889名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:55:13 ID:Vy4J03lp0
うわあ、やっぱみんなか?俺だけじゃなくてよかった

これじゃ売れるわけねーだろ!
890名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:55:20 ID:cXuht+3GO
なんだこれわ…、酷いですね。
利用者目線では製作されてないことがこれでハッキリしましたね。
利用料返してもらえないんでしょうか?
891名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:56:47 ID:9Sua8JQU0
<前の3件> | <次の3件>

悪い冗談だ、腹痛いwww
892名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:57:24 ID:FoBRQePg0
>>884
おー、ほんとだw
これもリニューアル効果ですか?
すごい、すごすぎる!
さすがYahoo!さま!


死ねや禿。
893名無しさん(新規):2008/09/18(木) 11:57:51 ID:LUFwK+6U0
3件しか出ないよ
いいかげんにしろアホー!
894名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:00:12 ID:SN6rqXgU0
解像度が低い環境で使いにくいってみんなが文句いうから
ヤフーさまが逆ギレしてカテゴリーだけ対応してくれたんじゃね
895名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:01:46 ID:seHJtNhoO
896名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:02:13 ID:Vy4J03lp0
トップの話題のキーワード枠に出品してる物は50件づつ見れるんだね
897名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:02:24 ID:M9p2CVqM0
常駐カテゴリが1000件単位で出品されてるのに
3件なんて見てる間に日が変わるわ
898名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:02:47 ID:as/ykKOE0
ありがとう。
つーかフリーダイヤルも設けてないのか。
本当にクズだなこの会社。
899名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:02:57 ID:tAIZqHvq0
>>850の件を知ったのでまだ早いけど入札した。
狙ってたもの、出品取り消されたら嫌だから。
ちなみに自分は今出品取り消したw
900名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:03:25 ID:Vy4J03lp0
ヤフーBB会員なら電話できるぞ
901名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:04:16 ID:jbyVAalv0
>>896
検索結果では正常なんだよ。
何かでスクリーニングすれば、「3件表示」は回避されるようだけれど、
しかし痛い。w
902名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:05:15 ID:BRTukhOF0
普段は画像のみにはしないけどこれはひどいな…
検索からだと50件表示できてるみたいだしミスだといいんだが。
903名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:05:30 ID:i38AAUfA0
検索したものも3件しか表示しなくなったら
リアルで撤退
904名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:06:08 ID:N1AUlFCb0
3件クソワラタw
905名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:06:35 ID:Vy4J03lp0
これは元に戻してくれるんだろうか??ずっとこのまま?
906名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:06:57 ID:9Sua8JQU0
おっ、直ったwww
907名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:09:21 ID:jbyVAalv0
908名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:10:19 ID:M9p2CVqM0
あーよかった
909名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:15:45 ID:cXuht+3GO


    3  件  !
910名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:16:12 ID:3g/5WkUp0
ほんとだw
しかしこれ、Yahooには珍しく苦情に迅速に対応したのか、はたまた単なるポカなのか
911名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:17:36 ID:gMD4BzKV0
出品メチャクチャめんどくせえ。
なんだこれwwww

改悪した奴ら死ね。氏ねじゃなくて死ね。
912名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:17:37 ID:jbyVAalv0
中の人は
 なにをいじろうと思ったのかな
913名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:17:42 ID:BRTukhOF0
Yahooここ見てたりしてな。
914名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:17:45 ID:CduBl15Q0
中の人は100%このスレを見てるなw
915名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:18:28 ID:tAIZqHvq0
なんか直ってるね・・・おちょくられてんのかな。
ここ見てるのかね。
916名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:18:33 ID:nXKMihe/0
とりあえず不具合のお知らせくらいしろや
ネトゲ運営以下だろ
917名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:20:01 ID:jbyVAalv0
発覚から対応まで45分
その間、大爆笑をありがとう。
918名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:20:03 ID:kcjxev440
ヤフオク崩壊への序曲は始まったばかりだ!!

よくよく考えてみると再出品がめんどくさいことを知っている出品者なんて
出品感謝リレーの人とほんとのヘビーユーザーだけだろ?

次の完全無料日が来たらめんどくさいこと知らなかった
大量出品者たち押すな押すなとこのスレに流れ込んでくるわけだ

批判の声は右肩上がりですな


楽天は楽天フリマをぶっ潰した会社であり、
出品者を従業員のように使う(金の管理をさせない)から
移転先はビッダーズorモバオクしかありえん



ミスだとしても3件表示はありえない 致命的 強烈な客離れだよ
919名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:20:32 ID:cXuht+3GO
次は300件表示
920名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:31:33 ID:IceKjehb0
ブラウザ切り捨て、見難いだけでなく表示が3件w
さすがに表示だけはすぐに修正するかもな
921名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:42:49 ID:vWqb4qlC0
恐ろしく改悪が続くなw
922名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:48:21 ID:eRX7wc5aO
ストアを退治してくれるならどんな改悪でも受け入れる。
923名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:51:36 ID:RpSupBq+0
なんかビッダーズの出品数が増えているような気がするが。
ビッダーズ出品数が400万超えしたら、さすがにヤフーもデザイン
変更を悔やんで、手直し着手するだろうね。
924名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:52:26 ID:IceKjehb0
移動するにしてもビッダーズは過疎がな
ヤフがなくなったら完全移動できるんだけど
客層がアレだがモバオクはどんなもん?
925名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:53:11 ID:CBduEnIqO
>>800
超亀だけど、Meは出品できた
ファイル削除しまくったらわりとマシになった
ナビも評価もOK
ただし注意書き画面が長すぎ
XPも時間かかるが、いつ固まるんだろうかーという不安感がないだけMeよりマシ
入札はめんどくさいので携帯でやったから分からん
でもたぶんできる

古いOSうんぬんの奴は前スレでも常駐
古いWindowsだと使えないと書いた奴にかみつく
でもMacにはかみつかない(笑)
926名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:01:13 ID:Mi4ybbj/0
あれ、ヤフーメッセンジャーなくなった?
直接取引できねぇっっw
927名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:11:58 ID:r/L8ZiyS0
>>925
ブラウザは?IE6?
928名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:16:13 ID:xHVSpuhj0
>>916
握り潰せると思ってるんだろ。
誰か3件検索を写真とっておけばよかったのに。
929名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:26:24 ID:7x+8Xp2b0
>>853
販売終了から5年間サポートする、と最初から言ってたで。XPという名称を発表して、
最初の公開ベータ版を配布したときから言ってた。
Vistaは発売がかなり遅れた上に、ハードウェアの進歩が予定したほどでもなかった
からXPの販売を延長し、結果、「販売終了から〜」というサポート期間もトコロ天式に
延長された。
一般的に、電算機器・情報機器の耐用年数は4年だから、妥当なところだろう。
930名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:29:26 ID:CBduEnIqO
>>927
IE6です
931名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:34:20 ID:xF4Wrn0q0
苦情五月蝿いからこれ以上ガタガタぬかすと3件にするぞ!


って脅しだったんじゃないか?上等じゃねえかヤフー
932名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:35:53 ID:R4JP8bb20
>924
モバオクはカテによってはヤフよりも相場は高いよ
入札率はヤフよりは低いだろうけどビダよりは確実に上
300円払えば落札手数料かかんないとこもいい
あとモバペイか代引きで取引しろってなってるけど、先振りつって、送料・代金を先に銀行とかに振り込んで
普通郵便とかで送ってる取引してる人らがほとんど。
つまりやり方はヤフやビダと変わんない。

で、一番の問題は参加層。DQNが多い。
新規の落札者はまず間違いなくトラブル体質のやつがほとんど。
とにかくDQNさえ我慢すればヤフでなくてもやってける。
933名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:39:02 ID:r/L8ZiyS0
>>928
キャッシュから拾ってみた
ttp://www.vipper.org/vip929895.gif
ttp://www.vipper.org/vip929897.gif
1024×768なんで横狭いが勘弁

>>930
さんくす。IE6ならMeはおkか・・・
あとは95/98の状況が気になる

>>932
携帯持ってない人間にとってはモバは敷居が高すぎる;
934名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:48:30 ID:7x+8Xp2b0
>>922
ストア優遇しすぎだな。
自前ドメインで自前の看板出して商売するのが本来の姿なのに、それができないダメ商人
なんだから、どんなに下駄履かせてもダメなもんはダメだろうに。
935名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:52:30 ID:SN6rqXgU0
ストアで買うくらいなら楽天市場で買えば良くね?
別に楽天の方持つわけでもないがストアよりは相場安いし
OSやブラウザも選ばんしなにより軽いぜ
936名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:58:21 ID:p/3RPEOcO
PCないんで、携帯から出品してるんだが改行を使いたくて、PCプラウザから行ってた。ダメだ。メモリ不足。フリーズ。

また携帯から出品します。
937名無しさん(新規):2008/09/18(木) 14:09:01 ID:NaY7ePfg0
楽天オークション
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/info_charge.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料5.25%(税込)
つまり落札手数料5.25%(税込)のみ


ビッダーズ
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/tutorial/fee/fee.html
■会費0円+出品料0円+落札手数料2.625%(税込)
つまり落札手数料2.625%(税込)のみ


ヤフー
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-01.html
■会費月額294円[年間3528円]+出品料10.5円+落札利用料5.25%
つまり、えーと多すぎて計算できねーよ

938名無しさん(新規):2008/09/18(木) 14:10:30 ID:KM9hVArL0
>>933
98se opera9.27
出品、入札、評価、ナビ
ほとんど問題ないよ。
でも、出品はイライラする。
javascriptがウザイ。
939名無しさん(新規):2008/09/18(木) 14:41:33 ID:KbrSJchZ0
画像うpするのにjavascript使わせるのって今回のよりちょっと前の改悪からだよね
940名無しさん(新規):2008/09/18(木) 15:22:21 ID:WI6BhWFC0
>>937
いくら売れないからって本家を貼ってやれよw
ttp://www.bidders.co.jp/exhibit/exhtIntro.html

モバオク(auオク)
http://www.mbok.jp/bn.htmlhttp://auok.auone.jp/bn.html
■会費315円(税込)+出品料0円+落札手数料0円+携帯
つまり会費315円(税込)のみ
941名無しさん(新規):2008/09/18(木) 15:45:15 ID:YIV68vcD0
昨日まで問題なかったのに今日になって新規出品・再出品ともにできない。
改悪の不具合?

出品ページから確認画面へボタンを押すと、確認画面に行かずHTML形式で
入力した商品説明が全て消えるだけ・・・。

試しにテキスト形式で商品説明に文字を入力し、確認画面へボタンを押すと
商品説明は消えはしないけど確認画面に行かずそのまま動作しない。

再出品、新規出品ともにこの状態なんだけど、皆さんは大丈夫??
俺だけ?朝方ヤフーに問い合わせたがいまだ返答無し。
942名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:02:34 ID:67wMPH9B0
横のスクロールで目が痛い痛い痛い
イライラする
943名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:06:19 ID:jbyVAalv0
>>941
環境は? マシン、ブラウザ
944名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:09:34 ID:YIV68vcD0
>>943
コメありがとう。

XPのブラウザはSleipnirです。
昨日までは普通に再出品も新規出品もできていたし、
設定も何度も見なおしたけどjava等も問題なし。。

結構困ってます。
945名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:34:38 ID:XkwYt2Fh0
sfsdfsdfsd
946名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:53:41 ID:7x+8Xp2b0
なんかちょこちょこ手を入れているよな。
諦めて手元の方で対処しても、すぐダメになるな。
ベータテストは希望人柱対象に、全面リリース前にやるもんだろうが。
947名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:02:39 ID:o4gPkOpK0
ビッダーズに移動しようと思ってビッダーズ見てるんだけど
仮に自分のヤフーの出品物を全部ビッダーズに移動したら
そのカテゴリの半分が俺の出品物になってしまう。
牛耳れるんだけど、ビッダーズの落札率が低いからorz
948名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:03:03 ID:o4gPkOpK0
誤爆スマソ
949名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:03:49 ID:LUFwK+6U0
新しい出品画面死ね!
何ども間違えて頭くる死ねマジで
そのたびに10.5円?医らねえよ、もってけ視ね!
まずカテゴリーいちいちフラッシュで出て訓名
それからいちいち確認ボタン出てくるのおせえんだよ
HTMLとふつうの文章わけてるのもいみわからん

やたら必須項目覆いし
最後確認画面でなぜ最初からプレビュー画面じゃない?
死ぬの?死人体の?
死ね氏ね死ねいsねえええええええええええええー12435−11131!!
950名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:10:27 ID:r/L8ZiyS0
>>947
ビダでCDでも出そうかと思ったんだけど・・・

 http://www.bidders.co.jp/catega/213
 CD 入札ランキング

入札1件で全体のランキング入りって・・・;
951名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:35:57 ID:rMr07CfO0
同じジャンルに出品する時は以前は楽だったけど、
今回は一から始めなきゃならんみたい。
クソうざい。
952名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:38:50 ID:LfIwJWX80
楽オクに出してみたけど何気にアクセス数が
953名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:56:27 ID:/CXUY7FA0
おまえら頑張って新境地開拓しろよw
どうせいつもお前ら文句だけ言ってヤフーに戻ってくるのなw
あったまわるいなぁwww
954名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:04:21 ID:rHdbAJGN0
2chオークション
http://shop.2ch.net/
初回100円払うだけで、その後は費用発生なし!当たり前だけども規約もマトモ!!
ただ、出品物ダサぃのに(・∀・)イィ!!とか顔文字、超過疎!!の問題www
955名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:08:01 ID:o4gPkOpK0
>>950
CDってヤフーでもあんまり売れないから
ビッダーズなら余計に難しそうだね。

>>953
会社でも上司に媚を売って会社にしがみつくタイプですね分かります。
本当は独立した同僚が羨ましかったり。
頭の良い生き方ですねw
956名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:10:46 ID:/CXUY7FA0
>>955
人を見る目が無いねw浅いなぁwww
957名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:13:19 ID:MHkzghZg0
もう出品すら出来ねえし、プレミアム切ってID削除してヤフ税2万程払わず消えるかな
958名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:18:42 ID:FoBRQePg0
>>956
人だったんだw
959名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:19:22 ID:o4gPkOpK0
>>956
会社というバックボーンがあるのを忘れて
自分は仕事が出来る!と思い込んでる人ですね。
分かります。

君もヤフーを使ってないで
独自サイトで売りなよw
960名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:22:04 ID:JJ//cPAK0
>>952
アクセス数が?
961名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:23:20 ID:+n615haL0
寄せられた質問に答えたか否かが第三者に見えるようになったのか
個人情報とか開示しないように注意喚起してる割には理解できない糞仕様、
必要以上の入札者甘やかしだな
開示回避以外でも判りきった質問に答えるのは面倒だから無視していたのに

必要以上にズボラって思われるのもアレだけど手間なんで
終了24時間前くらいに一括か追加説明の形で纏めて答えるか
それ以降の質問は時間都合で受付終了の回答不可の一文追記も必須だな
962名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:25:55 ID:syFgFb550
>>961
いや俺はこれはいいと思う。
君は出品者側からの視点しかないね。やふーと同じ
963名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:26:34 ID:/CXUY7FA0
>>959
ぬるいねぇwww
どうせ温室育ちのもやし坊やかwww
見聞が狭いよ、狭すぎるよwww
まぁそれで坊やが幸せならいいかwww
964名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:28:07 ID:P7Axsaic0
  ∧ ∧   夕食におにぎり作ったお
 ( ´・ω・) 一人一個ずつ、早い者勝ちですよ〜 
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
     汚染米5%  10%   20%   30%   40%   コシヒカリ100%   
          ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)
          50%   60%   70%   80%   90%  ほほほの穂100%   
965名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:30:58 ID:tvTXV8Jv0
>>961
ますます糞質問者が図にのる仕様だよな。
966名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:33:51 ID:kcjxev440
もらったぁーーーーーーーーーーーーーーーーー

,.-、
(,,■)
コシヒカリ100% 
967名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:34:36 ID:o4gPkOpK0
>>963
そんなに必死になるとは図星だったか…

もういじめないでおくね
968名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:37:46 ID:9zJ1M0Nh0
>>961
追加説明で「個人情報が書かれているので公開されないように
質問には返答していません」とでも書くかなぁ。あるいは、「説明文に
書いてあり読めばすぐに分かる内容には答えません」とか。

基本、プライベートで質問できるようにして欲しいわ。ふざけた質問や
皆に役立つ情報のみ各出品者の判断で公開できるようにして欲しい。
969名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:40:25 ID:x3Fxyhmb0
あまりのストレスに、
スレ参加者の言動に退行現象が頻出するようになりました。
970名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:40:54 ID:Fy43QCn40
>>968
新規は質問欄に情報晒して入札するケースもあるもんなぁ。
一概に答えてないからと言って判断できないよな。
アホーは本当に要らん事しかしない。
971名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:44:16 ID:/CXUY7FA0
>>967
まぁそういうことにしておいてやるよ、かわいい坊や、どうせ自分では何もできないくせに文句だけぶーたれてなwww
972名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:49:25 ID:fTG2bI4H0
>>962
その考えが理解できんな
個人情報を含んでいるので回答不可で回答しなくても件数で判ってしまうんだぞ
それに既に解説済みのことまで答えるのはある意味で
晒される質問者の方が恥ずかしいと思わないか
更に君は24時間PCに張り付けるニートかもしれないが、
リーマンなら終了日は出勤したらどうしようもないのが現実

他に不可って書いていてもゴタクを並べて湧いてくる即決厨や値引厨は
出品者からは蛆虫以外の何者でもないしスルーが一番だろう
973名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:52:39 ID:syFgFb550
>>972
個人情報は晒すほうがばか。ついでに今後しないよう注意も書き添えればいい
張り付いてるやつの方が対応が早いからいい
ひどい質問はID付で返答
974名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:53:26 ID:syFgFb550
俺は落札メインだから入札者からの視点です
975名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:55:37 ID:o4gPkOpK0
>>971
このスレや板にいるあなたに言われても…
976名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:59:04 ID:syFgFb550
長期的視点で物事を見ろ。ヤフー自爆で寡占化がくずれる絶好のチャンスだよ
本格的な競争が始まり、サービス向上や手数料価格の低下が起こりうっほっほになればいいなあ
977名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:00:51 ID:+GXOObXo0
自分の現在の入札金額見るのに
いちいち一番下まで見なきゃならねえのかよ。
これのどこがより良いサービスなんだよ!!!
答えろ禿!!!!!!!
978名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:03:05 ID:7x+8Xp2b0
>>961
個人情報を書くことを禁じられている場所に書き込まれているんだから、
個人情報ではないと判断していいだろう。
俺は、晒すで。
979名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:04:58 ID:lKaIY7Fe0
>>976
最初の登録等の手間暇を面倒だと考える人間は山ほどいるだろうからハッキリ言って寡占化は崩れないと思う。
変わったと言ってもヤフオクに慣れもあるだろうし。それにやっぱり利用者人口、ここがキーだね

2chだけじゃなくて、皆で○○に移動しようぜ!ってメディア単位ぐらいでやらないと無理だと思う。
980名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:11:51 ID:1VM1YUOl0
他所に行こうとは考えてないけど
オクは当面やめる事にした
981名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:12:34 ID:RpSupBq+0
無料出品デーあっても、入り口の「ボタン読み込み中」→「続ける」の
切り替え3秒間からイライラするだろうね。
再出品操作に苦労するね。
982名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:14:28 ID:x3Fxyhmb0
各自、自分でブログ持っている者は
自分のブログでちゃんとぼやいているか?

同様のエントリ宛てにトラバ送っているか?

この件に関するトラバセンターは必要ないか?
983名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:16:28 ID:SN6rqXgU0
ファッショッンカテが改悪以降一度も出品数が増えた事無いのが何気にすごいな
カテ的に古いPCの人が多かったんだろうなあ
984名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:22:33 ID:r/L8ZiyS0
>>976
長期的視点で言えばネットオークション自体が廃れる可能性大。

自由度が高ければ詐欺&違法物が横行。
管理を強化すれば面白みがなくなる。
失敗すれば会社自体のイメージダウン。
あえて手を出したい所はないのでは?

加えてメーカーにとっては中古流通や限定品転売は目の上のたんこぶ的存在。
過去にはゲーム業界が法的に中古販売禁止にすべく動いていた事もある。
企業としては大手メーカーの肩を持ってスポンサーにでも付けた方がうまみがあるだろうし。
985名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:26:04 ID:lKaIY7Fe0
ヤフーみたいに手数料やプレミアム会員費取ってたら儲かってしょうがないんじゃねーの?
986名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:43:54 ID:C71t+zpt0
>>982
ぼやいてる
早く戻してほしいとぼやいてる

いまは尼で売れそうなやつは尼で売りさばいてるよ
納品書作らないだけオクの方が手軽だったんだが
出品者が少ない分、値段設定もオクより上で設定できていいね
結構高値で売れてる
987名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:45:14 ID:EOuOQHT40
取りあえず設定してるのに再出品ににならなかったブツをビッダーズに出してみたら軽いし簡単だった、
マジで今回のをキッカケにビッダーズや他のオークションサイトに頑張って貰いたい。
988名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:47:00 ID:x3Fxyhmb0
>>986
ナカーマ  ( ̄ー ̄)v

ただ、アマゾンは忘れた頃に「2営業日以内に!」と突然通知が来るんで
心臓に悪かったりする。
989名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:18:18 ID:+YeB3eX/0
また新規にバックレられた!!
禿はこんな改悪するぐらいなら、もっとちゃんと身元確認しろ!!ホケッ!!
990名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:22:58 ID:tDFKbbJH0
尼の2営業日以内の解釈は、当日が1営業日目で翌日が2営業日目だから.。
んで営業時間とかの概念は無いから23時59分に売れたものは
実質24時間以内に発送しないとアウトw

毎日発送できる奴でないと、たとえコメントに発送遅れることがある
注記をしていても定期的にアレなお客様wwwに噛み付かれるぞ

尼は尼で禿とは違った腐り方をしてるよ
トップシェアでもないのにすごいシステム導入を強行した楽天よりは
はるかにマシだと思うけど
991名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:27:42 ID:C71t+zpt0
>>990
尼を庇うつもりはないが、普段マイナーゲーを50%値引きとかで買ってるから
多少のことは大目に見れる

が、オクははっきりいって利用者が多いから活用しているだけで
何の利点もないんだよ。オク自体に感謝したことも殆どないし
だから今回の改悪は百害あって一利なし なわけ
992名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:34:22 ID:uH41Yd1P0
オークションってのは、基本、個人が出品して個人が落札するものだと思ってたんだが、
一体いつからだ? ストア出品とか始まって、個人とストアの待遇に大きな差がつくようになって...


ストアはYahoo!ショッピングでやってればいいと思うんだが..
993名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:39:04 ID:AGwt+4E70
使いにく杉 ワラタ
994名無し*****:2008/09/18(木) 20:41:13 ID:W1UStme30
995名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:42:29 ID:x3Fxyhmb0
「原石」カテにまがい物を出す中国・台湾人 大杉w

これらを効果的に排除してくれるシステム改変・・・てわけでもないんだよな。
996名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:50:06 ID:V1L1pB250
リニューアルしてすごく見やすくなったね
返品の可否とか一番気になってたところが一目でわかって助かる。
997名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:53:33 ID:7x+8Xp2b0
正直な商売をする中国人なんてどこにも居ないだろ。
998名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:56:47 ID:+GXOObXo0
元戻せー!
999名無しさん(新規):2008/09/18(木) 21:01:12 ID:6Xbwpd/g0
1000
1000名無しさん(新規):2008/09/18(木) 21:01:18 ID:fUrsWq/60


        アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。