史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
★ MacOS Classic や Operaブラウザ に致命的な入札不具合発生中 (>>2-3 を参照!!) ★

有料化の時は 「YAHOO!逝って良し。何が出品料だ。落札料だ。」と罵りました。
取引ナビの時は多くのスレ住人が盗りナビと罵りました。
今回はページデザインを大幅リニューアルしましたね。

我々も景気悪くておカネがないんで参加頻度を減らすことしかできません。
分かりませんか?変えることより軽いデザインを守る。W3C?Ajax?何だそれ。eBay化に絶対必要なんですか?
税務当局に媚びを売るより、悪質出品者の排除や、速やかな濡れ衣削除の救済をする。
そういったこまめな対応こそ客単価や顧客満足度の向上に結びつくと思いませんか?
Yahoo!Japanのみなさん。このスレの多くの住人は間違ったことは言っていない自負はあります。

「Yahoo!オークションは、これからもご利用の皆様により良いサービスを
 提供してまいります。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。」
こんな能書きをほざきつつ、シェアが落ちないことを良いことに、改悪が不定期に行われ、
そのたびに利用者を混乱の渦に叩き落とすYahoo!オークションの度重なる仕様変更について語るスレッド。

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220933167/l50
2名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:21:01 ID:faAaCwQZ0
★ MacOS Classic や Operaブラウザ に致命的な不具合発生中 ★

錯綜していますが下記のブラウザで不具合が報告されています。主に入札・出品が出来ないというものです。
×印は特に代替策が取りにくい組合せです。至急の場合は携帯電話からの入札に切り替えましょう。

・Windows
  Opera (9.5系 の最新バージョンを含む) 以下の有志のスタイルシートで凌げ 転んでも泣かない
  Sleipnir (最新バージョンを含む)
 ×Internet Explorer (5 以前 特にWindows95/98/NT系)
 ×Netscape Navigator (特に 4以前)
  
・Macintosh
 ×Classic (9以前) Internet Explorer

※Linux/Unixは人柱報告待ち (Firefoxで回避可能?)
  

◎動作・推奨ブラウザは以下のみです。今の所これでしかまともに動きません。
  Windows
   Internet Explorer 6以降 
   Firefox 2以降 
   ※Google Chrome で動作報告有り 但し個人情報流出とベータ版につき使用注意
  Macintosh
   Safari 3.x
3名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:21:48 ID:faAaCwQZ0

/* ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシート
他のサイトで副作用が起きる危険もあるので注意 */
body div#yaucPdtDtl {
color : #000000 !important;
}
div#yaucPdtDtl div.untBody td,th,li,h4,p {
color : #000000 !important;
}
div#yaucPdtDtl div#modAdNe,div#modAdCt {
visibility : hidden !important;
display : none !important;
}
div#yaucPdtDtl div.untFoot {
visibility : hidden !important;
display : none !important;
}
div#yaucPdtDtl div.decNDoc01 div.pts01 {
visibility : hidden !important;
display : none !important;
}
div#yaucPdtDtl #imgsrc1,#imgcmt1,#imgsrc2,#imgcmt2,#imgsrc3,#imgcmt3 {
visibility : visible !important;
display : block !important;
}
div#auc_insert_form {
visibility : visible !important;
display : block !important;
}
4名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:23:18 ID:faAaCwQZ0

※何かある度にスレが乱立しては消えていくのでできたのが総合スレです、
 今後も単発スレが立てられると思いますが見かけ次第誘導お願いします。

【結局また】ヤフオク仕様変更総合スレ【改悪かよ】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213979537
【改悪】ヤフオク仕様変更総合スレ2【orz****】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214497965/
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1216836237/
【リニュー悪】ヤフオク仕様変更総合スレ4【orz****】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220933167/
5名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:26:37 ID:faAaCwQZ0
※※ヤフオク改悪?の歴史※※←未完成
2001年
・5月28日 本人確認システム導入&有料化

2002年
・(※参考) 3月31日 イーベイジャパン撤退
・4月15日 出品システム利用料導入
 出品システム利用料(10円)・落札システム利用料(3%)・追加オプション(有料)等

2003年
・11月27日 Yahoo!プレミアム携帯電話対応(携帯からの出品・入札可)

2004年
・7月1日 住所確認制度導入(配達記録郵便で届いた認証コードを入力)

2005年
・9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
 オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
 履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
・10月7日 入札者評価制限仕様変更(「-1以下」〜「5以下」の選択制 → 「-1以下」のみ)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)や
 利用条件の変更(2007年8月)で非プレミアム新規IDでのイタズラ入札増加。
・(※参考) 11月13日 楽天フリマが「楽天オークション」にリニューアル
 匿名取引システム「楽天あんしん取引」完全強制
・11月14日 不正利用検知モデル導入発表(実際の運用開始日は不明)
 一定パターンによる詐欺出品発見システム。ただし冤罪的に詐欺の疑いありとカウントされるケースも。
 後の「ID停止祭り」(2007年12月頃)につながる。
6名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:27:50 ID:faAaCwQZ0
2006年
・2月22日 参加資格年齢引き下げ(20歳以上 → 18歳以上)
 低年齢化でマナー低下。
・5月21日 システム利用料値上げ(3% → 5%)
・9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
 私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
・11月14日 配送本人確認システム開始(住所確認制度を変更。配達記録郵便 → 佐川)
・12月20日 入札コメント終了
 競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った。

2007年
・? 「出品してみよう」ページ新設
 同じカテであれば商品ページの「出品する」から直接出品手続ページに行けたのに
 余計なページを経由する必要が生じた。
 写真モデルの女性のインパクト強すぎ(通称ハナちゃん・後に写真差替)
・5月9日 取引ナビ公開
・(※参考)6月16日 アメリカ・カナダでヤフオク終了(同月にはイギリス・アイルランドでも終了)
・7月4日 取引ナビ(盗りナビ)強制移行・メールアドレス表示終了
 利便性が考慮されておらずストレス増大。急なID停止時に連絡が取れなくなりトラブルとなる問題点。
・8月7日 利用条件変更(非プレミアム会員4999円まで入札可)
 無料キャンペーン(2006年4月〜2007年8月)を一部引き継ぐ形で続行。新規IDでのイタズラ入札阻止できず。
 有料化当初の「本人確認」のお題目はここで完全に崩壊。
7名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:29:16 ID:faAaCwQZ0

2008年
・2月13日 プロフィール欄変更
 Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
・2月25日 カテゴリ別出品無料キャンペーン開始
 通常の無料キャンペーンの回数が減る
・6月4日 商品一覧ページデザイン変更
 サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
・6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
 出品者吊り上げ&イタズラ入札の助長
・7月23日 出品フォーム&商品詳細ページリニューアル告知 (通称リニュ悪)
 その冗長なデザインと薄い文字色等に大不評
・8月28日 リニュ悪先行限定利用開始
・9月10日14時 一斉リニュ悪実施
 予想通り先行によるフィードバックが生かされず、逝かされブラウザ発生中orz

8名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:30:36 ID:faAaCwQZ0




※情報求む。
正確な日時を忘れたけど
「BLに入れられる数制限」もある。

初期は無制限(実際は12000人くらいまでしか入れられなかった)
その後、6000人までになり、今は3000人までしか入れられない。

●ID名がxxx*****ってなってんだけど何なの?
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080618.html

●出品ページが今までと全然違うんだけど!!!
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080908.html
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/index.html

9名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:31:59 ID:faAaCwQZ0

Yahoo!オークションに関する苦情はこちらから
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

初代出品女 通称ハナちゃん(指がハナ●●ほじってるみたいだから)
http://web.archive.org/web/20070320113336/i.yimg.jp/images/auct/template/sell_top/cont1.jpg

いまだにSSL化のアナウンスすらされず、 平文での個人情報がサーバに蓄積され続けることで
個人情報盗難のリスクが軽減されない盗りナビ(取引ナビ)のスレ その乱立は工作員の証。

【強制適用】取引ナビPart21【盗りナビ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1204467884/l50
【本スレ】取引ナビPart21【盗りナビ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200210763/l50
10名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:34:22 ID:nAOuDLMy0
>>1

ヤフオクページを保存したい人は
Firefox+Scrapbookで詳細なページの取り込み、Javascriptにチェックでいける

うまくいかないって人は上でためしてみそ
11名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:35:58 ID:kq3fvKXN0
後から編集しようとすると、PRオプションに下のやつが表示されるけど、
請求されるんかな?
こんなのあったっけ?



100円ショーケース(有料) 設定あり 1日あたり21.00 円(税込)

秋イベントショーケース(有料) 設定あり 1日あたり21.00 円(税込)

12名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:36:51 ID:EnTEPfSh0
>>1
13名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:37:36 ID:kq3fvKXN0
>>1さん乙です。
14名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:40:27 ID:CLA9Ct+A0
これさぁ
前もって試験運用されてたでしょ?その時にクレームって
出なかったのかな? もっとも試験運用に参加するような人って
あんまりヤイヤイ言わないっぽいイメージがあるが。
15名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:40:42 ID:QoidihEL0
>>1おつ^^
16名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:42:40 ID:175ho/Xl0
こっちでも>>1乙であります
17名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:42:50 ID:JyY5p76f0
「こん包」のおマヌケさに涙が出てくる1乙
18名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:44:17 ID:9zGeyKyq0
ヤフオクやーめたっと
19名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:44:26 ID:VjjvwFoc0
頼む、元のやつに戻してくれ・・・orz
20名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:45:24 ID:ODXQKNfo0
>>14
先行利用者にもアンケートとか一切なかったっぽいので
初めから利用者の声を聞くつもりはなかったんじゃないかな
21名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:47:39 ID:QoidihEL0
関連?スレ

ヤフオク観づらくなりすぎ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212577250/
ヤフーオークションの出品ページは前の方が良かった
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221025042/

ヤフオク、リニューアルのお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221023551/
22名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:52:46 ID:XyFtD0yT0
終了画面、なんか目にくるな・・・orz
23名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:53:17 ID:oj5j/wXr0
さっき落札されたんだけど、本当に見難いなw
ステップ1とかは新規もしくは評価10以下に限定して、出せよ
邪魔でしょうがない('A`)
24名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:54:16 ID:ApyFFaht0
次の変更で評価がコメントだけになって
何出品して何落札したかとか全然見れなくなると見た。

そろそろヤフーダメだろ?
オク業界では殿様で居座ってきたけど
もういい加減俺らも許せなくなってきたな。
25名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:56:16 ID:VYZmhssnO
だから返品可・不可って選択いらねーだろ!死ね!
26名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:58:28 ID:chdru5GY0
今気付いたw
自動入札ソフトが使えないんだなw

安く落とし放題w
27名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:59:14 ID:GpSZayoz0
いくら毛髪が薄いからってフォントまで薄くすること無いだろ禿
これ目つかれるわ〜
28名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:59:29 ID:CWW1g0Fl0
試しに携帯から出品してみた。
画像の掲載がなんともめんどくさい。
今までの画像掲載は、写真をメールに添付して送るとすぐ画像が載せられたのに、何度か画面の変遷しないと載せられない。
29名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:00:24 ID:nAOuDLMy0
しっかし、
このリニューアル改良点あるか?
まとめてくれ。

改悪はいくらでもかけそうだが。
30名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:01:11 ID:uNzxi6V+0
ebayと提携するための改悪だかなんだか知らんが
商品画像の表示方法だけは元に戻してくれ!

サムネールクリックしないと2.3枚目が見れないなんて致命的すぎる。
今までのように、ぱっと見で三枚の画像が並んでないとダメ。
いちいちお客さんにクリックの手間かけさせるなよ。
31名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:01:13 ID:JsSxMBwR0
いちいち銀行口座名を手動で入力しないといけないのがたまらなくウザイ
んだが、何とかならんの?
32名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:01:21 ID:JyY5p76f0
>>24
>次の変更で評価がコメントだけになって
>何出品して何落札したかとか全然見れなくなると見た。
うわあ ありそう・・・
33名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:01:41 ID:exxKmpIy0
まじで凄い見にくいんだけど。。
34名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:01:56 ID:NyIXElAi0
出品できない
35名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:02:30 ID:QoidihEL0
>>29
タグを知らなくても改行したり色つけたりできるようになったw
36名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:02:53 ID:iUY+kf1V0
瞬札が使えネー
落札しそこなった

自動更新ないのは安く仕込めるぞ
37名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:03:02 ID:ZMPDiEux0
やっぱりoperaだと表示おかしいんだな。
ここ見てなくて、終了直前に入札しようしたら入札ボタン押せなくて焦った。
慌ててIEから入札したけど、ヤフー馬鹿だろ・・・。
38名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:03:32 ID:ODXQKNfo0
>>29
画像にコメントが付けられるようになったとか
39名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:04:02 ID:GpSZayoz0
>>29
デザインがスイーツになりました><
40名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:04:11 ID:uYUDJu/Z0
前回もテーブルがズレてたり実際運用しながらデバッグだもんなここはw
41名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:04:11 ID:3sSfPiXP0
っていうか、さっき知ってビビった!
あまりにも変わってて、某オクかと思っちゃった・・・

チョコチョコ変わってはいたけど、今回のは慣れるのに時間かかりそう嫌だな
っていうか、見てくれだけでなくシステムも変わったのかな、面倒だなやもう
42名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:05:37 ID:NX4ffq3F0

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   レ  こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   イ  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;.|  あ  た   ア
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ウ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ト
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
43名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:05:55 ID:ApyFFaht0
>>32
個人情報保護のために何を落札出品したか表示しませんw
っとか最もらしい理由つけるぞ。あの禿げは
44名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:06:15 ID:8YHlobZ20
出品者は入札者の評価確認できるから
取り消し多い香具師をけせる

他入札者は、吊り上げにまんまと引っかかると言う罠
45名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:06:30 ID:fIFYcQLG0
最近、今までと少しデザインが違う表示をよく見掛けるんですが、
ログインしていると見れないんですよね。
表示されたかと思うとすぐ何もないページへ飛ばされてしまう。
「確認」とかってボタンだけのページ。
で、ふと思ってログアウトして「ゲストさん」にしたら見れました。

仕事でMacOS9使ってて、家で仕事なもんだから、当然家でもMac。
最新のPC買う予定も無いし、ましてやOS×なんて…。
ヤフオクやめるか…。
46名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:06:40 ID:msOkoT9l0
さっきヤフオク行ったら、
文字は薄いし表示も散らばってて見にくいし、
画像はスクリプト使ってるし、何コレ?
47名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:08:18 ID:8YHlobZ20
>>24
それはないと思う。
出品側として
吊り上げの区別が付かないと困る
48名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:08:22 ID:JyY5p76f0
出品時の通常/HTML書き込み
出品最終確認のリスト/プレビュー表示 この二つから選ばせる意味が分からん
統一してもなんら問題ないぞ?
49名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:08:25 ID:ZZGWkR0M0
出品地域が発送地域に変わったのが地味にイヤな改変だな・・・
50名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:09:03 ID:GG5DTbwB0
MacOS9です。今ごろこんなの使ってて悪かったわね。
もう入札も出来ないなんて悲しい
51名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:09:20 ID:vsCKOgqa0
Windows XP+IE6で「ページでエラーが発生しました」って出る。
入札はこちらボタンをクリックしても何も起こらない。

セキュリティ設定を変更しているからだろうか。一応JavaScriptは
オンになってるが。。。どれをいじってよいのか分からない。

>>31
ぽちぽち2を使うよろし。
5251:2008/09/10(水) 21:10:15 ID:vsCKOgqa0
>>51は各商品ページの話です。
53名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:10:46 ID:/3DgQ3Uf0
ID乗っ取りが問題になってる時に
java必須の仕様にするとかアホかwww
ひょっとしてこれはギャグでやってるのか?
54名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:00 ID:keQBa2iA0
マジ醜い 氏ねよAHOO
55名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:03 ID:DtKzxyq30
ああ、もうヤフオク辞めるわ!
ビダに移るよ。
56名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:05 ID:V9IkMUMr0
>>42
雄山ワロタ
57名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:21 ID:uDpgT1c40
必要な情報がなんで下の方にあんだよ
スクロールする手間がつらい
58名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:47 ID:vsCKOgqa0
>>24
それはいいんじゃない?商品名が直接出ないだけで、横に
アイテムを見るとかいう形でリンクが貼り付けてあればね。
59名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:12:25 ID:y5imiR7z0
みんなよそに移るとしたらどこ?
ビッダーズってどうなの?
60名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:12:45 ID:iWMv9FM40
>>49
隣県から出す時があるから自分にも困る改悪だな。
61名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:13:25 ID:YIexHZ7T0
改変で色々見づらくなったわけだが
欲しいもの落札。
で、落札のページ見たら

>出品者情報を確認し、取引ナビで出品者に連絡しましょう。
>取引ナビで投稿を行うと、出品者には、あなたから投稿があったことを通知するメールが届きます。
>お互いのメッセージは取引ナビで確認してください。


ってなってるんだけど・・・
いままでって落札者からの連絡を待つみたいなスタイルだったよな?
これどういう事???
このかき方だと、落札者が連絡するみたいな印象受けるんだが・・・
今までどおり、基本的に出品者からの連絡を待ってたらいいんだよな??
62名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:13:39 ID:ApyFFaht0
>>47
お前が困るとか知ったこっちゃねーよ
禿げに金が入るかどうかが問題なんだしな
63名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:14:40 ID:qSR7Y+bK0
>いちいち銀行口座名を手動で入力

「説明文参照」とかじゃダメなのか?
64名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:15:18 ID:8YHlobZ20


入札者にとっては自演or吊り上げ師の判別できなくなった。
出品側は特に変化はない

65名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:15:19 ID:i+CCHV5O0
>>63
おれそうしてる
6661:2008/09/10(水) 21:16:01 ID:YIexHZ7T0
間違えた
落札者からの連絡を待つじゃなくて→出品者からの連絡を待つ
67名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:17:30 ID:3sSfPiXP0
>>64
なんで?
IDが表示されないのは少し前からだよね
それ以外に何か変わったの?今回で
68名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:18:10 ID:ODXQKNfo0
>>61
>落札者はあなたからの連絡を待っています。
>落札者一覧を確認し、取引ナビで落札者へ連絡しましょう。
出品者側にはこういう表記があるから心配スンナ
69名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:18:47 ID:8YHlobZ20
>>51
IE7じゃないとだめらしい

>>61
>(今までは)落札者からの連絡を待つスタイル
>今までどおり、基本的に出品者から


何を言ってる?


70名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:19:12 ID:sCCJSttv0
クソだクソだと言ってきたけど、予想の斜め上を遥かに上にぶっ飛んでやがる。
頭が痛くなってきた。誰か助けてくれ。
71名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:19:18 ID:tdNgXgw90
どうしても「マトモな」回答を貰いたいならば、ヤフーの株式を買って、
内容証明郵便で質問すること。
ここの会社の場合、応対順序は株主>官公庁>企業>消費者。
社内にて暗黙の了解となっていますから。
株式は1株以上何株でも購入可能(全日空などのように1000株単位でしか
購入出来ないことはない)。ただし来年から東証では最低100株以上でな
いと取引不可能にする計画なので、購入するなら今の内。

内容証明は絶対に社長または会長宛にすること。代表者宛の質問の場合、
部下はその回答を代表者にしなければならない一般社会のルールがある。
そのためどんな形であろうと回答はあります。日数が掛かることはあり
得ても。多少費用はかかりますが、ほぼ確実にきちんとした回答を得る
ことが可能です。
メールで質問せずに、内容証明郵便で質問されることをお勧めします。
72名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:20:39 ID:vsCKOgqa0
>>69
スクリプトによる貼り付け処理かなぁ。
これをオンにしたらいけたっぽい。よくわからん。。。
73名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:21:13 ID:qSR7Y+bK0
>IE7じゃないとだめらしい

マジ?糞仕様にもほどがある
7461:2008/09/10(水) 21:21:32 ID:YIexHZ7T0
>>68
あっそうなんだ。サンクス。
>>69
スマン。
落札者と出品者間違ってかいてた。
75名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:24:11 ID:t7J7P7RE0
今見たら色々と変わってるね
76名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:26:03 ID:ETBv2bsG0
良くなった点:0
悪くなった点:20 って感じですか?w
77名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:26:51 ID:wZ0pd+2n0
おい、Yahoo検定の認定証はどこに消えちまったんだ!
78名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:26:53 ID:/3DgQ3Uf0
これさ
入札だけな最初の一画面だけでできるようになったね
これまではスクロールさせないと見えなかったのが見えるようになったから

で、説明や送料を見ないで入札する奴が増えると
79名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:27:22 ID:YIexHZ7T0
とにかく支払いについてとか送料・商品の受け取りとか
あそこまで細かくいらないわ。
スクロールするのも面倒。

その辺が気になる時は質問で聞くし
くどすぎる。
80名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:28:58 ID:nUvOmPQE0
MacOS9入札できあい
キーオードこわれて
いあすぐほしいおい
あわわわわ
81名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:28:59 ID:WGmexoWs0
参照数、登録数が明らかに悪化してる
82名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:29:19 ID:e79bR9i90
ウォッチリスト
登録したそばから
消えてるようなんだが・・・


83名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:30:57 ID:sCCJSttv0
これ一番下から見た方が早いな。発送方法も入金先の銀行も訳分からんし。
84名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:31:05 ID:Tnq0ZbRd0
取引ナビの編集ボックスの文字が薄いグレーなので非常に見にくい。
画数の多い漢字の場合、誤字が分かりにくい
85名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:31:51 ID:3sSfPiXP0
落札者の人って
あの高額入札者とかあの辺の項目、見づらくないの?
色分けもなんも無く、文字列で並んでるけど

情報欄がふやされたからだろうけど、質問も蔑ろだし
入札減らないよね・・・?
86名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:31:59 ID:rjileeNb0
今まで真っ先に見てた振り込み先一覧の場所に絶対見ない初めての方へとか邪魔
87名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:33:19 ID:YS+LhU8I0
書き込むスレを間違えたのでこっちにも

Operaで入札(既出?)

金額を打ってパス打ち込んで、パスや値段を打ち込む空白の記入個所
(今パスを打ち込んだ部分)でエンター
確認ボタンを押さなくてもこれで入札できる

既出だったらすまない 火狐とかOS9とかでは
試していないけどオペラではこれで入札できた
認証管理は使えないかも
88名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:35:13 ID:tTqosNLA0
なにこれ!? 見にくっ!! (#゚Д゚)
89名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:36:26 ID:3sSfPiXP0
ああ滅入って来た

思いがけず良い所は無いのか!
90名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:37:13 ID:nfCRySRx0
かんたん決済対応かどうかが、スクロールしないでも最初にひと目で分かる
以前の形式のほうがよかった。


91名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:37:45 ID:GG5DTbwB0
>>87
MacOS9もそれで入札できました
出品は未確認
92名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:37:49 ID:kq3fvKXN0
リニューアル前にあった質問、回答がリニューアル後に消えている・・・
なかったこになっている。
93名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:38:23 ID:sCCJSttv0
ただで出すなら、ビッダーズなんだけどな。
出品者は居ても入札者が居ないのがな。
ビッダーズで検索するよりオークファンで検索した方がマシなのもアレだし。
94名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:40:08 ID:0+oTWRYw0
オク板の住人だけで苦情メール送っても相当数になりそうだな。

左側のニュース欄なんて見ない人にとっちゃいきなりまったくの別サイト。
95名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:40:26 ID:175ho/Xl0
OS9

出品フォームで前からあった「都道府県」ボタンは押せるが
新しく加わった類いのボタンは反応ジェロ
96名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:42:48 ID:sCCJSttv0
頭痛がする。ID自体を停止したくなってきた。どうするんだったけ。

>>92
右のTopに戻るの辺りに埋もれてるよ。
97名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:44:04 ID:a+XBVHRD0
なんじゃありゃー!発送方法とか見辛いったら無いわ・・・
無駄に重いし
98名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:44:50 ID:11LxJ8aJ0
さっきから急に画像が変、アップロード画面では出来てるのにプレビューやリストの表示で真っ白になる(´・ω・`)
99名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:45:48 ID:/3DgQ3Uf0
自動入札で負けると「入札できませんでした」って出るんだが・・・
これ初心者は勘違いするんじゃないのか?
100名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:46:15 ID:CUFoi7lH0
入札するのも、いちいち縮小画像クリックして切り替えしなくちゃいけない。
面倒くさすぎる。
1枚目見て終わりだよ、こんなの。

あまりに腹立ったから、苦情入れた。
101名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:46:26 ID:08HKy7tc0
>>84
コピペしてワードパットに文字サイズ大きくして貼り付け
102名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:47:54 ID:FRYdn+fy0
>>90
ページ開いて、大体の概要がパッとまとまってると、その他の詳しい詳細を
見るのにも分かりやすいよね
今回の変更は、全体がぼんやりして大事な全体内容が把握しにくい使用になった
レイアウトが最悪
103名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:49:24 ID:sCCJSttv0
今、思い出したけど、アホオクが今のレイアウトに変わる夢を見たことがあったな。
まさか、正夢とは思わなかった。
104名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:49:25 ID:LuwNKjBa0
商品説明が下の方に、、見づらい事この上ない!
つか、商品名すら探さないと発見できないってどうか?
現在の価格
残り時間
入札件数
            ↑右の空白がなんか無駄
105名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:49:59 ID:EZfcZ0tf0
>>91
OS9の自分もそれで入札は可能でしたが、出品ではこの方法(エンター)ではダメでした
出品する物があるだけに本当に困ったよ・・・
もちろんYahooにはメール済み、最低限出品が出来る状態にして欲しいが・・
106名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:51:44 ID:8hO3b98V0
お手軽にアクセスできるからこそのネットオークションなのに、ブラウザを選ぶ仕様加えて
商品を具体的にアピールする画像がいちいちクリック・拡大しないと表示されないってのは
通常のホームページとしてもありえない。
こんな仕様のホームページを個人ならともかく、企業が恥ずかしげもなく晒しているというのが
理解不能。
さすが朝鮮クオリティー
107名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:52:07 ID:9Tdy9v4t0
ダサくても何でもいいから見やすいわかりやすいのがいい
108名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:52:57 ID:vsCKOgqa0
左の方にある

初めての方

初めての方へ
用語の解説(入札のヘルプ)
利用登録の手順

これを上の方に横に並べるとかして、現在の価格〜入札件数
までの上下の空白を埋めればだいぶすっきりするのになぁ。
109名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:53:47 ID:8hO3b98V0
右ききの人が大多数の日本社会で、オークション管理のリンクがすべて画面左側というのもありえない
110名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:54:17 ID:dIFMdhGx0
出品商品は、それほど見辛くは無いと思っていたんだが、
終了商品が激しくウザぃ、自分の書いた送料とか見たいのに
スクロール長すぎ
111名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:54:20 ID:kq3fvKXN0
>>96
「質問はありません」
になっています。
消滅しています。

112名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:54:29 ID:FRYdn+fy0
>>107
まったくだ
それに、このレイアウトがオシャレだとは断じて思えない
ダサい上に使えない
慣れとは言ってもちょっと酷すぎると思う
113名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:54:36 ID:nfCRySRx0
この世界のしくみ

・あー、愚民から金をまきあげられねぇかな

・あ、いいこと思いついた。システムを増強して、
無駄にクソ重く、容量食うようにしよう。

・そうだそうだ、ユーザー数だけはいるから、
何か目ぇつけられても

「お客様がこれだけいるんです。潰さないでください。
設備増強は、これだけユーザーいるんだから当然です」

・無駄にクソ重く、容量食うようにすれば、当然電力コストとか
かかりまくるから、これを経団連通じて政府に働きかけよう

「システム増強の結果、システム維持にかかる電力増強コストが
かかります。うちは善良な企業であり、多くのお客様からの
支援で成り立っています。どうか、税金その他からなんとか
そのコストを捻り出して、わが社にご援助ください」

・しばらく後

「おーけーおーけー、あなたの会社に超低金利で援助致します。
その代償は、ゴミ庶民に増税という形で解決させます。どもども。」

・いやっほーい。やったぜ、これで間接的ではあるが、愚民から
金をまきあげることに成功したぜ!!!
114名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:55:08 ID:rjileeNb0
広告を目立たせるのが目的
使いやすさなんてどうでもいいってかんじ
115名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:55:10 ID:/3DgQ3Uf0
質問の所をクリックしないと
回答済みの質問があるかどうかすら分からなくなってる
前は件数が見えたのに・・・
116名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:55:19 ID:vsCKOgqa0
便利機能

ウォッチリストに追加
カレンダーに追加
友だちにメールを送る

これもこんな変な位置に不要だわ。
商品の情報のところに横に並べたら済む話。
117名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:56:09 ID:ihxRwCrZ0
MacOS9,IE使い
いま思い出したが前に予告されて出品リニューアルガイドでモデルページ見たとき
画面がめちゃくちゃ破壊されまくってたから嫌になって実験もしなかった
そのページはもちろん今も破壊されまくり
そしてリニューアル・・出品ができなくなるなんて思いもしなかった

118名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:58:52 ID:08HKy7tc0
>>116
>ウォッチリストに追加
これだけは3箇所あるし、そんなに違和感無いわ
他のはどうせ使わんし
119名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:58:52 ID:GNSPZaip0
Windows Vista Ultimate 32bit + Internet Explorer 8 beta2

『画像登録画面へ』ボタン押すとブラウザが固まり復旧不能・・・
120名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:59:00 ID:jSUb9O5E0
ヤフ苦情ついでにあの部分に広告リンク出している会社にも苦情入れたらいいんじゃない?
オークションページ改悪で迷惑している、そこに広告出している貴社にも不快感を感じる、とか
121名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:59:00 ID:m7nuR1+F0
こういうごっちゃごちゃした見難い画面にすればするほど、フィッシングなんかの騙しページに
うっかり引っかかる人が増えるんじゃないですかね。
シンプルなら隅々までしっかり目を通して、みなさん、確認するでしょうけど。
122名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:59:33 ID:lQAUM5850
今がチャンスと思って入札したらしつこく新規が上書き入札しやがる。
こいつさえいなければラッキー落札出来てるのに。
123名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:59:49 ID:sCCJSttv0
>>109
左利きが多い社会の方が少ないだろう。

>>111
よく見ろ。「商品説明」と「支払いについて」の間の右下に「出品者への質問
」と書いてあるよ。
124名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:00:40 ID:doBOzHxw0
朝鮮企業はゴチャレイアウト得意だなー。
もうカオスの領域じゃね?w
125名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:00:56 ID:DJW5Jt7D0
wantedオークションに来いよ!
いいことを教えてやろう・・・

グーグルで商品名検索するとWantedオークションのブツがトップにくることが多い
126名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:01:29 ID:0+oTWRYw0
>>116
ウォッチリストだけでいいのになぁ
127名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:02:19 ID:iWMv9FM40
>>120
オリックスとか筋金入りの社会不適合会社ばっかりだからな
128名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:02:25 ID:/3DgQ3Uf0
つーかウォッチリスト追加ありすぎw
129名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:03:20 ID:0dLY9Wqr0
やばい 誰も入札しないwwwwwwwww
1円で落札してしまいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:03:25 ID:d6InW+iE0
>>127
サラ金ばっか
ヤフーがヤフーだもんな
131名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:03:35 ID:iO1cE+Nz0
久しぶりに落札したんだけど、あなたが落札しました。の画面になったら
写真が消えた。なにこれ? 仕様?
132名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:03:53 ID:sCCJSttv0
>>120
ドラマの良い所でCM流されるのと同じだよな。
流したCMが逆効果になって、その企業の好感度が下がるのと同じ効果を発揮してるよな。
133名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:04:43 ID:CUFoi7lH0
>>122
ねらーの出品者じゃないの?w
134名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:05:05 ID:08HKy7tc0
>>122
出品者が安く落札されないように吊り上げてんじゃない?w
135名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:05:38 ID:K6RgrNgK0
xpなんかのデザインでも思ったけど、今の時代はふっといラインに光沢きかせるデザインが
普通の人にはかっこいいの?
ごっつ鈍重に見える。
136名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:06:44 ID:sCCJSttv0
オークファンにも迷惑かけてるのかよ。禿オクは。

>>135
そんな風に見える訳ないよ。
137名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:06:50 ID:3sSfPiXP0
質問の件で、レスしてる人って・・・

質問のリンクでなくて、
改悪前に既にあった質問&回答のやり取りの内容が
改悪後に消えたって事じゃないかな
138名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:07:09 ID:/3DgQ3Uf0
>>122
出品者だろう
でも今日は仕方ないよ
これは酷すぎ
139名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:09:38 ID:6Tvtzz8W0
今、入札してるの入札者のIDが丸見えなんだが・・
普通、aBC***だよね??
140名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:10:22 ID:/3DgQ3Uf0
>>139
自分が入札してる商品の最高入札者は見える
141名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:10:40 ID:mCzP0ZFb0
こんばんは。
今までの改悪には耐えてきましたが、
これは・・・。ひどすぎる・・・。
取引ナビを見るにも、下にスクロールしなきゃいけないのか・・・。
パソコンによってはしなくてもいいんだろうけど、
リンクがあそこまで下に行くと、ほとんどの人は手順が増えると思う。

ていうか、普通に見辛い。
今までの形式が良かったのに。
ビッダみたいに見辛い。つーかビッダより見辛い。
なんだこりゃ。
142名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:11:12 ID:mhDDmCsW0
出品しようと思って画面開いたらあまりに使いにくいので飛んできますた。

なんだよ、あれw
大概の物は慣れれば楽になんだろ、で済ますけどあれじゃ慣れてもめんどくせーぞ
143名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:12:57 ID:sCCJSttv0
>>137
そっちだったのか。勘違いしてた。

>>141
ビッダーズで出品してる俺が敢えて言わせて貰う。
画像までクリックしないといけない程、ウザくないぞ。説明は説明。画像は画像だからな
144名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:13:19 ID:0+oTWRYw0
商品検索のときに即決価格が隣に出てるのは便利だな。

あとは即刻元に戻してほしい。
145名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:13:31 ID:/3DgQ3Uf0
とりあえず今回の変更は画面をスクロールさせたくて仕方が無いらしい
マウスホイールの寿命を縮めるのが目的か
マウスの販売会社と手を組んだんだな!
146名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:14:51 ID:kq3fvKXN0
>>123
書き方が悪かったようですまない。
「出品者への質問 」自体が消えているのではなくて、
既にリニューアル前に質問を受けて、回答した内容が消えているということです。
クリックすると、「質問はありません」になっているんです。


147名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:15:18 ID:lQAUM5850
>>134
かもね。同じ系列の商品で4999円で入札されてるやつがあるけど、それもID違うけど新規だし。
148名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:15:37 ID:ut/fSzMM0
まだ出品してないけど銀行名を手打ちとか嘘だと言って
149名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:16:13 ID:hyfjqTgp0
>>53
javascriptの事をjavaって略すようなやつがセキュリティーについて語るなよ
150名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:16:38 ID:MEJ6ltAN0
何でも付け足す事が親切と思い込むアメリカ留学経験のある自称エリート社員の発想だな、この改悪は。
151名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:16:59 ID:aUYt42HP0
opera終了だわww
152名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:17:38 ID:K6RgrNgK0
リンク参照済みと、未参照の区別がつかないからボタン・タブ多用のレイアウトって
虫唾が走る
153名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:17:43 ID:sCCJSttv0
>>146
こっちこそスマン。気が回らなかった。

>>148
残念ながら、ガチっぽい。
154名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:18:50 ID:ypPbbHiS0
ヲタ関係はぱっと見全然相場変わらないね。
新システムへの適応力も高いし、
ヘビーなネトゲのためにマシンスペックにも金を惜しまないような連中ばっかりだろうからなあ
155名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:18:55 ID:q8Hr34tu0

これほど改悪と言う言葉があてはまるのも珍しい。
見づらいし、むちゃくちゃ安っぽくなった。
156名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:18:56 ID:/3DgQ3Uf0
>>149
この流れなら普通は分かるだろ
wikiとwikipediaじゃあるまいし
157名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:19:49 ID:aUYt42HP0
ヤフオクはどこへ向かうのやらw
普通、振込先の確認とか確認するよな。
何でここまで変にできるんだ?
158名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:19:55 ID:QBGS1Q+i0
なんで改悪してるの?
しね、はげ
159名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:20:50 ID:ecM0emuD0
「オークションの編集 」をするとこれまた改悪ぶりにビックリするぞw

まぁお楽しみって事で編集やってみれwww
160名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:21:05 ID:/3DgQ3Uf0
>>154
そりゃオタは最低限のPC知識はある奴ばっかりだからね
今相場が下がってるのは何で入札できなくなったかも分からない人が多いカテゴリ
161名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:21:28 ID:K6RgrNgK0
>>154
性欲は、何物も凌駕するんですね。
分かります。
162|:2008/09/10(水) 22:21:37 ID:mhDDmCsW0
>>154
まぁ欲望は順応のための最大の武器だし。
オサーンがビデオの操作方法を覚えたのはAV見るためっつー都市伝説みたいに。
163名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:21:46 ID:sCCJSttv0
このレイアウトだと、アイ・オークションネットの方がシンプルでマシだな。
164名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:22:14 ID:iWMv9FM40
>>154
先程競ったものがあったが、評価一桁が盛り上げて
ほぼ相場通りの値段まで競り上がった。えぇ、自分は予算オーバーで脱落w
165名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:22:48 ID:K6RgrNgK0
>>162
macはエロのために進化しました
166名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:22:51 ID:mCzP0ZFb0
>>143
ああ、この画像表示はビッダよりひどすぎるね・・・。

自分の出品物の、画像が一つしかないヤツだけを見て、ここに来たんだ。
あんまりにもヒドイから。
画像、一つだけしか出ないんだね。
他のも見たくてクリックされたら、結局サーバは余計に重くなるんじゃないの?
広告が沢山表示されるからいいのかな?

ていうか、スクロール嫌過ぎる。ムカツク。

ついでに、質問に答えるのも大変になったね。
167名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:24:26 ID:/3DgQ3Uf0
>>162
VHSがβに勝ったのはエロビデオのおかげ!
168名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:24:32 ID:rTuVdy0z0
>>159
まじで!?といそいそ編集ページに入ってみた。
びっっっっっっっくりした。
編集なんて追加説明の欄だけで十分。
むだむだむだぁぁぁぁぁぁぁぁ!
169名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:24:45 ID:7T6sjNQW0
“ウォッチリストに追加 ”の場所
今まで通りでよかったのに・・・馴れない疲れる
170名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:25:06 ID:ihxRwCrZ0
銀行名については
「前回入力内容の保存機能を現在開発中です」〜だそうだ
171名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:25:20 ID:iWMv9FM40
>>136
>オークファンにも迷惑かけてるのかよ。禿オクは。

オークファン自体がそもそも(ry
昔は集めたカネの不正流用疑惑とか(ry
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1209026049/l50
172名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:26:09 ID:/3DgQ3Uf0
出品しようとした時の読み込み中がうっとおしい
どこの糞フラサイトかと
173名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:26:22 ID:nH//vTXi0
とりあえず、用意してた商品説明は全部テンプレ変えた。ぽちぽちも設定した。
順応していく自分が悲しい。
174名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:28:05 ID:V9IkMUMr0
>>154
逆に、ヲタ以外の一般人系の参照数、入札数ともに激減の悪寒。
オクだったらハイスペックPCでなくても別に大丈夫だったのに。。。

自分で客を限定するようなマネをなんで強行するんだバカアホー!
175名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:30:00 ID:Y8siWuM00
>>174
自分はこれを機にもうヤフーBBもやめます
だからあなたもこれを機に糞ヤフーから撤退してビッターズとかの他のオークションに移りましょう
176名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:30:11 ID:sCCJSttv0
>>171
庇う気はないが、今日に限ると禿よりマシ。

>>174
殿様商売のおごり。
177名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:30:16 ID:uRbrLIoy0
>>99
暇潰しと慣れるために入札してみたが、その表示が出た瞬間エラーしたのかと勘違いしたよ。
初心者でなくても勘違いするわ間違いなく。
178名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:30:20 ID:vsCKOgqa0
>>166
外部サーバに流せやボケというメッセージでしょう。
そうしたら容量も大幅に減らせるし軽くなる。

eBay化がさらに進むとなると、2枚目以降の写真掲載有料化かな。
eBayでは、写真有料と今回のヤフーのようなサムネイル形式の掲載
方法のせいで大半が外部サーバでアップロードしてる。ヤフオクでも
近いうちに画像は外部サーバ中心になるのでは。また、日本版Auctiva
みたいなサービスが出てくるんじゃないかなぁ。
179名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:31:37 ID:iWMv9FM40
>>178
悪意のあるビーコンとか仕込まれたらそれこそ事故に拍車が掛かるのになぁw
180名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:34:05 ID:rW7PPpod0
良くなったこと…出品中の写真をクリックすると大きくなる所。
悪くなったこと…その他全部。

ホント出品するのに今までの倍の時間がかかるわ。
181名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:35:14 ID:R/3k+Io/0
Operaで入札が出来ないらしいけど、
出品も出来なくなってるの??
182名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:35:15 ID:eqd6gdHI0
>>180
前の方が3枚まとめて見れて楽だったよ
183名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:36:39 ID:/3DgQ3Uf0
>>180
大きくなってないよ
前と同じサイズになるだけ
つまり正確には残り2枚が前より小さくなった
184名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:37:31 ID:sCCJSttv0
>>180
明らかに前の方がマシ。
185名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:38:41 ID:08HKy7tc0
出品説明の文字色は変えられるね
濃い黒にも出来る
186名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:39:02 ID:cQnaKQ0+0
>>3
これイイ!サムネイル無くなったし、広告消えてワロタ
187名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:39:55 ID:/3DgQ3Uf0
入札単位が・・・
188名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:45:55 ID:xQ+lm0X20
出品する時、終了時間の設定が12時間?しか選べないんだけど?
午前0時〜で12時間以内    午後10時終了とか選べない
189名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:47:46 ID:MEJ6ltAN0
これ誰が得するんだよ、って感じだな。
「ワザと痛く治療する歯医者」かお前は
190名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:48:06 ID:9Tdy9v4t0
>>187
単位厨がいなくなったらその点はいいことかも
191名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:49:08 ID:xTyJPGVU0
とりあえず苦情出しといたけどスルーかテンプレ回答だろうな…
まだ出品で片付けたい物がたくさんあるのに
192名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:49:09 ID:zwG8QxNe0
自分は画面が小さいから、クリックして画像を選んだ後、ちょっと下に
スクロールしないと下の大きい画像が見れない。
で上スクロール、画像を選ぶ、下スクロール・・・の繰り返し・・・。
193名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:49:38 ID:ZZGWkR0M0
即決の「いますぐ落札」ってワンクッションあんの?
それとも尼の1クリと同じでいきなり購入(落札)扱い?
194名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:50:02 ID:/3DgQ3Uf0
>>190
初心者に分かりやすくって建前がガラガラと・・・
以前自動延長について「なんで終了時間を延ばしてるんですか?」って聞かれた事もあるぐらいなのに
195名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:50:10 ID:08HKy7tc0
余計な情報が多すぎる分、大事な事書いてある商品説明が埋もれがちだから、
工夫してこの部分を目立たせた方が良さそう
196名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:52:32 ID:4Im87D3w0
再出品で出品してみた。

・なんで銀行名1から入れなきゃなんねえんだ!
・商品の状態(中古、新品等)って商品の説明で行うことだろが!
・返品可、不可ってなんだよ!

とりあえずこんなところか。
あと上で誰か言っていたけど、字が薄くて見づらい。
197名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:54:09 ID:lqAvrTkW0
eBay化してるのならそのうち「ベストオファー」オプションもつきそうだな
★「ベストオファー」とは
出品者が設定すると、購入希望者が価格交渉できる。要するに値切り。
しかし、出品者は断ることも可能。出品者が受け入れると問答無用で落札扱い。
198名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:54:21 ID:08HKy7tc0
>>196
>>185
文字選択して色替え
199名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:56:07 ID:1tVQwkd70
出品時は普通だったのに、帰宅して確認したらどエライ事になってる…
HTMLでテンプレート作って出品してるから、最下段の情報まるで意味無しw
つーか、最下段の情報は上の方に持って行って欲しいな。
200名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:56:24 ID:MEJ6ltAN0
なんかマウスのスクローラーがガクガクしてきた(´・ω・`)
201名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:58:15 ID:aUYt42HP0
荷物のサイズも重量も自己申告だろw無駄だなー
202名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:58:58 ID:ZZGWkR0M0
>>197
それオークションの概念からいって矛盾したオプションだよなw
まぁそんなオプション付いたところで使わなきゃいいだけだが。

質問でよく居るんだよ、お安くなりませんか?って。
ここはフリマじゃねーよヴォケと何度打ち書けたことか・・・。
203名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:59:57 ID:ecM0emuD0
返品可=私は慈悲深い出品者でございます宣言
204名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:00:29 ID:uBmU322f0
オークションごときにこれだけ騒ぐってばかなの?
おまいら命かけてるの?wwwww
205名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:01:30 ID:aUYt42HP0
>>197
逆に戦略としてありえない価格を提示して
値切らせて得だと錯覚させる。
オークションも変わったな
206名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:01:37 ID:14XwO1CQ0
改悪知らずに、昨日で全部落札されて終了したオレ、勝ち!
207名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:03:20 ID:GpSZayoz0
>>204
命はかけないが金はかけてる
208名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:03:20 ID:+LFcHetA0
1つわかった事がある
有料オプションに下記項目がそのうち追加される

オプション:ページの全ての文字を黒にします(10円)
オプション:以前のスタイルで出品できます(100円)
209名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:03:35 ID:himxydEE0
ハゲの毛根、完全死滅させてやりたい
210名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:04:20 ID:FYDHS9nr0
WILLCOMのアドエス使ってるんだけど、Operaはともかく、IEでも入札できず…。昨日入札しておいたのを今日高値更新されたら抵抗できずにそのまま終了…。モバイル版も使えないWILLCOM使いは死ねってことですか。でも死んでも禿携帯にはせん。ともかく早く何とかしてほしいよ。
211名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:05:34 ID:08HKy7tc0
くそう、入札される気配が全く無いぞ
これは改悪の影響が早くも出たか?


まあ、アクセス総数も伸びてないんだけどw
212名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:07:26 ID:MdOFB7tl0
銀行名や発送方法を真面目に入力している人いるの?
今まで通り「商品説明」にテンプレ使いまわしで書き込む方が楽じゃん。

そもそも使用する銀行を出品のたびに入れなきゃいけないなんて、不便極まりない。
出品のたびに変わるもんじゃないんだから、予め設定できるようにしておけばいいのに。
213名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:07:31 ID:81ViZW5D0
どなたかOperaでの>>3の使い方を詳しく説明して下さい。
お願いします。
214名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:08:12 ID:nH//vTXi0
>>3
これいい
ありがとう
215名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:08:31 ID:80GIR7nE0
そりゃ、いきなりこんなに見た目大幅変更された画面みたら
普通アクセスする気無くなるわな。禿のバカヤロー。
216名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:08:36 ID:EX967RJl0
ビッダでも楽天でもどこでもいいから
皆一斉に移動する計画立てれば良い
217名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:10:16 ID:rMk1tZbo0
入札できません by mac osx10.2
218名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:11:52 ID:eoOMDQhd0
出品者への質問

出品者への質問 (回答済み:なし)


下のは質問は来ているけど出品者は答えてないって意味みたいだが。
おいおい、そんなことまで一般に知らせんでもいいってw
219名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:11:57 ID:0+oTWRYw0
>>217
10.2ダメだったか・・・もうマックでヤフオクできんなぁ・・・
220名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:12:07 ID:MdOFB7tl0
>>216
リニュー悪のたびにそういう話は出るが。
221名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:13:59 ID:YUGd/9xe0
この最悪の状態で落札された。
800円の物が。ありがとうママン。
222名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:14:00 ID:71fWS+P70
>>186
広告無いとスッキリだべw

んで、 >>3 使ったまま出品ちゃんとできるか試した人いる?
それと、画像の説明コメントがある場合にどう表示されるか見た人いる?
あんまし詳しく分析しないで勢いで書いたから不都合あったら教えてくんろ。
動作確認はXP+IE6とOpera最新版で入札のみ完了確認した。
あと、どの道Operaじゃ正常に出品できないみたいなので、「閉じる」ボタン表示処理は無意味だったね。

ちなみに >>3 の効果は、
・文字をできる限り黒文字にする
・画像のサムネイルを消して、以前と同じ様に全部表示する
・カテゴリの下の[PR]と右側の糞バナーを消す
・項目間の「このページのトップ」を消して間を詰める
・(結局無意味でしたが)Operaで出品する時のうざい確認画面に「閉じる」ボタンを表示する

使い方は、コピペして「適当な名前.css」で保存し、
IEならオプションの「ユーザー補助」のユーザースタイルシートに、
Operaなら設定内の「詳細設定」「コンテンツ」「スタイルオプション」のユーザースタイルシートに設定。

これでいろいろ物色するときのストレスは若干軽減された。
長いスクロールはキーボードのPu/Pdで耐えてるよ。

>>213
上の説明で分かるかな?
223名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:15:21 ID:Rh/cTTGI0
>>208 オプション:以前のスタイルで出品できます(100円)

↑これ賛成
224名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:15:53 ID:ihxRwCrZ0
見づらいくて説明読む気が失せる
ちょっと欲しいものでも入札したくなくなるな
225名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:16:26 ID:aUYt42HP0
以前のレイアウトに変更を申し込む(月額315円)

>>223
こうですか?
226名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:16:37 ID:YnT8XPb00
終了時刻が最短37時間後だったのが36時間後に変わってるな
これはちょっとうれしい
227名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:16:51 ID:rMk1tZbo0
>>219
safari 1.0.3で入札できました。
228名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:19:02 ID:xxSlKQa40
100円で出品していたハードディスクが1300円で落札されてしまった・・('A`)
いつも終了間際で3000円は超えるのに('A`)
ふざけんな禿!
229名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:19:19 ID:mCzP0ZFb0
取引ナビ対応の説明文を追加した時に、
銀行名前部入れておけばよかったな。
あの表示に入ってない銀行名だけしか書かなかったんだよね。
かと言って、もう一度書き直すのも面倒。

('A`)マンドクセ
230名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:19:47 ID:BszifLnU0
パワーセラーじゃないんで出品するぶんには特にストレスは感じなかった
231名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:20:07 ID:LuwNKjBa0
今月大量出品しようとした矢先にこの改悪
同じカテに続けて出品するのが激しくウザイ!

5品出品してこの疲労感は何だ!
232名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:20:38 ID:iCBbiy8R0
OS.10.28+safariでかろうじて出品できた。1つするのに4分かかる。
泣けてくる!
233名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:20:43 ID:/3DgQ3Uf0
>>230
出品画面に入った直後のフラッシュもどき邪魔じゃない?
234名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:20:47 ID:XLjcL8l90
はー改めて見ても見難いは
落札されたけど、落札画面も見難い
あー最低最悪の改悪だ
235名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:21:27 ID:/iUoJGAz0
入札しようとした時に、1ステップ手順が増えた

今までは、
金額欄クリックして金額入力→tabでパスワードに移動して入力→エンター
で済んだのに、わざわざ「入札する」をクリックしないといけない。


独占や寡占がいかにマズいかということの、良い例ですな
236名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:22:44 ID:eoOMDQhd0
目とマウスの移動量がすげー増えたと思う。
237名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:22:57 ID:0XhrNVwd0
さっき画面みてワロタw
何の為に変えたんだこれw
常設してるシステム管理の連中の暇つぶしの仕事なんじゃねーか
238名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:23:09 ID:y5imiR7z0
前々から思ってたけど、ヤフー社員のレイアウトのセンスの無さは異常だな
朝鮮人じゃあこんなもんか?
239名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:23:46 ID:TDaaViyR0
試しに全部返品可にしてみた
様子見するわ
240名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:23:46 ID:2pnRBv0T0
帰ってきてビックリ
ヤフオクもう辞めた。楽天かビッダ行くわ。
現在入札中の人には悪いが取り消しさせてもらう。
意図がさっぱりわからない。
改悪とは正にこの事。
何年もお世話になったけどもうついていけない。
241名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:23:50 ID:jSEz9F+i0
>>3
これいいね。GJ!
#000000 → navy
にしたら落ち着いた色になた。
242名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:24:19 ID:xTyJPGVU0
ためしに出品作業してみたけど
終了時間の設定が午前0時〜11時までしか表示されない
夜に設定したいのにまさか出来ないとか?
243名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:24:31 ID:wwhax6Ui0
人差し指がすごい疲れる
244名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:25:23 ID:LuwNKjBa0
画面右の出品者の情報枠になる
「送料、商品の受け取りについて」
匿名取引
って何?

匿名取引?!
245名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:25:52 ID:ihxRwCrZ0
ぎゃあ!出品ヘルプのところにMacは商品情報はHTMLしか使えないって
書いてあるううう
とりあえず一言情報のせてあとで追加でHTMLをゆっくり貼ってたのにいい
もうマカー死亡
246名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:25:59 ID:BszifLnU0
>233
んーなんかエロサイトの強制広告みたいだけど・・・そうイラッとする程ではないです。
247名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:26:10 ID:/ffUK6mB0
情報が画面に散らばりすぎ
ゆとり特有の見落としトラブルも更に増えそう
これってオク全体の落札量減るんじゃねーか?
248名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:28:44 ID:doBOzHxw0
ふえええ。ようやく5点出品したぜ。
ぽちぽちツール使ってもめちゃくちゃ疲れた。
説明文に改行入れても画像登録すると改行無視されてるだろ。
バカかこれ作ったアホ。

でもさー。
こんだけ苦労しても。出品した画面見るとさー。
めちゃくちゃ見づらくてさー。
落札する人減っちゃうような気がするよ。
てか確信してるよ。
ゴチャゴチャしててさぁ。
画像も小さいのいちいちクリックしなきゃ従来通りに見れないし。

これじゃ入札するのもメンドイもん。
249名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:28:58 ID:xTyJPGVU0
画像のアップロード画面に遷移できません。

もうだめだハハハ
250名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:30:13 ID:vsCKOgqa0
>>222
ユーザ補助で設定するよりProxomitronで設定すれば最強じゃない?
ユーザ補助だと他のサイトで影響が出る可能性もわずかにあるし。
サイトごとにスタイルシートを切り替えられるツールって他にあったっけ・・・
251名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:30:24 ID:175ho/Xl0
とりあえず何か出来ない人は状況を詳しく書いて>>1のテンプレに加えましょう
252名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:31:07 ID:ohahwKh+0
最悪じゃないですか!!1

見難い、
色が多すぎてスクロールすると気持ち悪くなる・・・・・。
今日は酔ってしまいました・・・。おぇ〜おぇ〜。
253名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:31:18 ID:Du5R5zXr0
とりあえず、元に戻せと苦情出してきた
254名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:31:39 ID:FH+0htp/0
最近、ムダに改行してメール打つ人多いけど、それと似てる。
余分な空白がたくさんあって画面スクロールが面倒だし、何より見難い。
なんでもリニューアルすればいいってもんじゃないだろ。
こんな仕様でOK出した責任者の気が知れない。
慣れもあるだろうが、銀行の記入欄、余白などは慣れの問題でもないし。
255名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:32:22 ID:KGBhvgJF0
>>250
Firefoxはサイトごとに指定できる
256名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:33:03 ID:nH//vTXi0
2chでもだけど、無駄に改行して空行入れるやつは、自意識過剰
他人の読みやすさなんてまるで眼中にない
257名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:33:31 ID:ihxRwCrZ0
苦情どこからだせばいいの
258名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:33:49 ID:MEJ6ltAN0
禿の次に(出品じゃなく)客の多い所はドコになんの?移動準備しとくか
259名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:33:50 ID:PpE6UOaM0
<IMG SRC=
のタグ使えば、クリックしなくても1画面に複数枚表示出来るんじゃねーの
260名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:35:29 ID:uBmU322f0
相場5万ぐらいするノーパソが2万円台wやったw
261名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:35:34 ID:doBOzHxw0
いちいち他のサーバーにUPしないとならんのかいな。めんどくさ。
262名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:35:48 ID:XLjcL8l90
こんなの絶対慣れないよ
1年後も見づらい見づらい言ってると思うよ
263名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:36:57 ID:vsCKOgqa0
>>255
FireFox+アドオンか。それもいいね。
264名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:37:39 ID:tiV+dGjz0
出品終了分、各落札分にいくのが、なんかいちいち重いんだよ。
いい加減にしろ。
265名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:37:49 ID:HciCJHeb0
>>3入れてみたら結構ましになったお
火狐使いはアドオンのStylish使うといいかもしれん
266名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:38:39 ID:YnT8XPb00
わかった1時間短くしたんだ
最短 37時間後→36時間後
最長 7日と12時間後→最長7日と11時間後

朝10時に店で受け取って11時台に出品すれば
翌日の23時に終了できるってのはいい感じだ
267名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:38:48 ID:nH//vTXi0
>>259
それできるけど、画像の欄に1つは画像いれとかないと検索結果で画像なしで表示されて
客が逃げるという罠
画像の欄に画像アップして、なおかつimgタグ使うと画像と画像の間にヤフーの醜悪な黄色
ラインが入る
268名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:38:58 ID:uS9ca7Cv0
これじゃ商品説明ろくに読まないで落札する人増えそうだな。
トラブル続出の予感…
ただでさえちゃんと読まないやつ多いのに。
269名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:39:06 ID:Ef7t5TAl0
相場10万のブツを3万で落札できたw
270名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:39:08 ID:YS+LhU8I0
VAで取り込んだ落札データのコピペ

i"磨Iークションv増計冗馴ワ/h3>
アクセス総数 : 44
ウォッチリストu2・・・蛟・・/th> : 8
友o・・=[ルり女ゆ"蛟・・/th> : 0
違4・siv蚕告り・蛟・・/a> : 0

出品メ・膜・・/a>

出品中v高妬
評艶(蝠・/a>

文字化けだらけでぐっちゃぐちゃだよ酷ぇ
271名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:39:45 ID:71fWS+P70
>>250
確かにオミトロン使えば極限までチューンできると思うんだけど、
さすがに導入に手間かかるし、なによりフィルタ書くの面倒だったんだw
仕事サボりながら会社のマシン使って書いてたし。

多分、さすがのahooもコレだけ不評なら手を入れると思うし、
>>3 は一時しのぎにでも使えればいいかなぁ…と。
272名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:40:29 ID:lQAUM5850
273名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:41:26 ID:qNYik3CI0
z-index: 1; height: 4905px; width: 1001px; wwwwwwwwwwwwww
アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:41:57 ID:/iUoJGAz0
画像表示の使いにくさは致命的だな

「クリックしたら拡大画像が開く」ってのはやめて、
せめてサムネイルにオンマウスしたら、その画像の拡大画像が表示される
って風にはならんものか..


おい、観てるかYahoo!の改悪担当者!
275名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:42:24 ID:KErk20a10
>>262
Yahoo!知恵袋のデザイン変更にいまだ慣れない件についてだが…
276名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:43:07 ID:917zHpZm0
出品できなくなって涙目・・・。
PS3のブラウザで出品できますかね?
277名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:43:08 ID:LUre0ZNS0
ヤフオクのあの汚い橙色どうにかならないの
よくあんな汚い色を見つけてきたな
ビダみたいに濃い色ならともかく、半端に薄いから目がちかちかする
糞が
278名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:44:43 ID:78O8TM050
今北
全部強制的にレイアウトが変更されててワロタ
279名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:44:46 ID:V0SALS1A0
マニアカテなんだけど導入以後、出品数が半分近くになってる
アホス
280名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:44:47 ID:917zHpZm0
ビッダの出品手続き完了。
皆でビッダーズ行こうぜ!
281名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:44:59 ID:xTyJPGVU0
デザインや手間がかかるのも酷いけど
一番致命的なのは入札したい人がいきなり入札できなくなってる現状
282名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:45:21 ID:VVQfqtt20
今日は安値で落とせるかと思ったが、別にそんな事無かったwww
283名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:45:54 ID:y5imiR7z0
>>280
ビッダーズってまだやったことないんだけど
出品の手間とかどんな感じですか?

使いやすいならそっちに…ってか、今のヤフオクより使いにくいとこなんてあるのか?ww
284名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:46:08 ID:0dLY9Wqr0
俺も1円〜500円でいろいろ入札してたが全部もってかれたわ・・・
285名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:46:53 ID:QTOSJ0wv0
ビッダーズ移りたいけど今サイトシェア見たらYahoo約80%だった。
このシェアを崩した有名な事例って過去に何かあるかな?
286名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:48:01 ID:XLjcL8l90
マジで今回の改悪でヤフーの天下終わらないかなぁ
一斉に客が逃げればヤフーも考え直すだろ
287名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:48:42 ID:rMk1tZbo0
取りあえず出品も入札もできなくなったと苦情をいってみた。
参加費払ってるのに参加できないのはどういうこった。
288名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:48:45 ID:5bZJTKio0
リニューアル後初めて出品してみたけど
重いわ時間掛かるわ、最悪だなぁ
289名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:48:46 ID:f3Vvgz1q0
なんかしんどくなってきた…
290名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:48:54 ID:ZZGWkR0M0
オークションブースカスタマイズで設定すりゃ大分マシになるなw
自分で自分のページ見る分にはだけど。
291名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:49:15 ID:V0SALS1A0
>>285
今、ネットオークションはおおよそ
ヤフー>>>>>>>モバ>>>>楽天>ビッダーズ>>>>ぐるぐる・wanted
せいぜい使えるのはモバまで
よほどの人気商品か捨て値でない限り、他は厳しい
292名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:49:54 ID:917zHpZm0
>>283
まだ「出品できるようになる手続き」しただけだから、
出品自体はまだなんだ・・・。
JNBやeの口座持ってたら、すぐ出品できるよ。
293名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:50:03 ID:DlrYkEXX0
回転すし状態の再出品もメンドイぉ!
294名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:50:44 ID:HciCJHeb0
ビダは出品者いても落札者がいないからなあ…人口が
なので落札側から見れば意外と穴場なんだけど
295名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:50:51 ID:N/aSM86j0
Yahoo!オークションに関する苦情はこちらから
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

     ↑
苦情は皆でアホーに申請しましょう。
296名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:51:41 ID:GpSZayoz0
モバオクは結構入札はいってるな
297名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:52:27 ID:mvAymW0/0
ごめん。ここでいいのか分からないんだけど…
仮に落札したら連絡取り合うのって、またメールに戻ったの?
それとも落札したら、取引ページが出てくるの?
298名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:52:40 ID:917zHpZm0
モバオクってPCではダメなんだよな?
299名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:52:50 ID:HE0A+ZcN0
モバは人口より何より、銀行振込も分からないような餓鬼、リア厨やDQN多すぎで神経いかれる
300名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:53:19 ID:C3SoYMzd0
>>271
yahooの広告カットなら、
ルーターのフィルターに
http://ai.yimg.jp/ を入れれば、
Firefox使ってるならAdBlockに
"http://ai.yimg.jp/*"
を追加すればYahooサイトの広告は全部消える
オクおページとかには支障はないよ。
301名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:53:49 ID:D49tPKy90
>>298
登録時の認証に携帯が必要なだけ
あとはPCで無問題だが、前述のように参加層が参加層なので頭おかしくなる
302名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:54:16 ID:y5imiR7z0
モバオクはマジでやめた方がいい
ガキばっかりだぞ…
落札されてもても平気で「キャンセルします^^」とか言ってくるし
303名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:55:10 ID:C3SoYMzd0
だから、抗議なんかやめて、
Yahooの広告ブロックで抗議すればよか。
イタチごっこでも最後の最後まで対策してやる !
304名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:55:29 ID:917zHpZm0
>>301
サンクス!でも携帯持ってないんだよな…。
305名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:56:29 ID:bbq+au0m0
304自体が餓鬼というオチ
306名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:56:29 ID:BnyNBxpf0
マジ死ねやahoo
「自動延長はありません」って太字で表示されないから気付かなくて
終了5秒前に10円差でスナイプされたやんけボケが

俺がいつもモバオクでやってることをそのままやられたよ・・・
307名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:56:42 ID:atM58wka0
銀行名いちいち打ち込むのメンドクサ!!
銀行の欄は1マスにして、まとめてコピペできるようにしてくれ!!
それか、最初に銀行名登録しとけば、
デフォルトで銀行名でるようにしてくれ!!
だいいち、出品ごとに金融機関を変える奴なんかいないだろ。
同じ出品者なら金融機関は全部同じでいいんだよ!!
そんなことちょっと考えたらわかることだろ >ヤフーの人!!
308名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:56:44 ID:/iUoJGAz0
ebayとの提携云々... って話が出てたから、ebayをのぞきに行ってきた。
が、ebayの方が格段に見やすいw

まず、商品ページが開いたらスクロールせずに、出品者ID(評価数とか含む)など、重要情報が見える。
現在の価格も分かるし、入札金額欄も、最初から表示されている。
zipCodeからの送料検索?みたいなのも1クリックで出てくるし、返品規定もすぐ見える場所にある。

「必要最低限の情報は、スクロールを必要としない最初の1画面分に表示する」
これが基本だろ
309名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:56:55 ID:GpSZayoz0
とりあえず即決以外は出品取り消しといたほうが良さそうだ。
ウォッチどころかアクセス激減しとるwww
310名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:57:26 ID:TUiI3PTI0
>>307
なんでぽちぽち使わない
あっちこちで同じ書き込み見かけるけど
ぽちぽち使えよ
311名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:57:57 ID:i8vtE81c0
ライブドアがヤフオク改悪の記事をだす。
312名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:58:04 ID:kq3fvKXN0
>>297
取引ナビのままです。
313名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:00:18 ID:dIFMdhGx0
>>270
俺もなったよ、エンコード選びなおすの面倒だ
314名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:02:27 ID:apamuDFu0
ノートで見たらいろ薄くて見難いけど、昔のデザインよりいいんじゃね?
うちの嫁はよろこんでたよ。
ホイール面倒とか言ってるやつは2chやんな
315名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:02:29 ID:VVQfqtt20
とりあえず今週はやめとこ
316名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:02:40 ID:mvAymW0/0
>>312
ありがとう。
安心して…入札できる

('A`)なんかなぁ・・・ほかのオークションに逃げようかな。 見づらい
317名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:03:08 ID:kq3fvKXN0
減り始まった。

http://aucfan.com/site_count.html
318名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:03:26 ID:TUiI3PTI0
>>314
さすがスイーツ(笑)の脳みそはわいてんな
319名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:04:02 ID:tqTXg26J0
なるほど
320名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:05:54 ID:/Hu54/kG0
このデザインってあれだよね
老眼の老人や頭の弱い人向けの、でかい文字、でかいボタン
つまり健常者仕様ではないよね
321名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:06:07 ID:wYyZEGuZ0
>>314
お前の嫁頭悪そうだな
322名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:06:21 ID:aUYt42HP0
なにこの糞w
323名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:06:31 ID:XLjcL8l90
>>307
>>308
普段ヤフオクなんて全然使ってないデザイナーが作ったんだろうね。
「ほら、こうやってjavascript使ってこんな感じで
ポップアップして凄いオサレでスィーツざんしょっ」て

使い勝手なんてまったく考えてない、しかも必要な情報は
バラバラに散らばってて見ずらい、でもウェブデザイナー様から見たら
オサレで素敵なオークションサイトw
それがヤフオクの改革
324名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:07:06 ID:sF8kXkCS0
とりあえず他のオークションに分散しておいたほうがよさげだな。

325名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:07:37 ID:UrLtHs+w0
ビッダーズに同時出品してみる
326名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:08:27 ID:wYyZEGuZ0
>>324
だな、こんな改悪はまだかわいいもんだ
おまいらこの後恐怖の
受け取り後決済強制化が待ってることを忘れるなよ

入金前に商品先送りだぞ
メール便や定形外郵便も使えなくなる

早いとこよそのオクの出品用ID作っとけよ
327名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:08:40 ID:UrLtHs+w0
>>323
一番かちんとくるのは、情報の重複
同じことを二度三度記載するのに何の意味があるんだ、このデザイン
328名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:09:35 ID:sF8kXkCS0
>>326
まじで?
329名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:09:55 ID:Lszu6qZg0
>>320
文字見難くない?
重要な数字なんかがとくに
330名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:10:16 ID:UMOqTslu0
うちの嫁を含め、頭良くない層が一番多いんだからええやん。
コアユーザにはつらいだろうけどね
331名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:11:05 ID:6an/XjZn0
何でもかんでも変えればいいってもんじゃないやろ
332名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:11:06 ID:3C2xbC2U0
ヤフオク以外にどっか良いところ無いのか
333名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:11:23 ID:1cpwMIAN0
環境によって入札できないってマヂ?!

明日・・合計20万ぐらい落札されないと脂肪なんですけど・・・
334名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:11:25 ID:xN48BpkM0
>>283
慣れれば悪くない。出品も無料。アホーみたいに月300円盗られるような事もないし。
ただし、売れ行きがよくない。1円出品など持っての他。
ツールは使ってないから分からないけど。
335名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:12:35 ID:JoIL1pnF0
>>317
無料日くるかもw
336名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:12:38 ID:T+XbNFEF0
なんだよ。この仕様変更は・・・
返品不可って、俺チケットこれから出そうと思ってたのに
ライブが中止になった場合の返金処理ってどうすんだよ。
337名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:12:49 ID:lyCz3LMb0
人が多いがDQNが少なく
画面も使いやすいオークションってないかな
338名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:13:37 ID:jQVIwjnf0
俺の出品物もどれも見にくくなったなぁ・・・って眺めてたら・・・

ちょwww俺の出品物のページどこにも入札ボタンついてねぇえええええええええwwwwww

落札のしようがないじゃないか・・・
339名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:13:57 ID:z5AlpWfV0
>>320
あ〜らくらくフォンみたいな感じね
あと絵本とかの平仮名だけで書かれた本ね
漢字が読める大人には読みずらいだけってのと同じだよな
小学生や老人はオクなんぞ、滅多にやらないだろうに
馬鹿にしてんのか
340名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:14:11 ID:ueTrbwhm0
モバって基本携帯のメールで取引なんだよな
それが嫌
341名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:14:17 ID:jC3uXYYF0
おいおい、仕様変更で勝手に

支払い方法
・落札代金は後払いとなります。出品者は落札後、支払いの確認を待たずに商品を発送します。

とか付け加えられてるぞ。なんだこりゃ
342名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:14:30 ID:UMOqTslu0
>>338
ログアウトして見れ
343名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:14:54 ID:iKrc4NRx0
>>332
考えてみたけど、
まず、オク専門サイトは一般層の取り込みが無いからビタとウォンテッドは論外。
楽オクも改悪で死亡。

消去法でヤフになっているのが現状か
344名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:16:38 ID:JoIL1pnF0
よくわからないけど老眼は色が薄い時点でダメじゃない?
345名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:17:10 ID:sF8kXkCS0
勝手に「設定あり」にされる・・・


出品後「オークションンの編集」

確認画面へ

PRオプション
100円ショーケース(有料)    設定あり 1日あたり21.00 円(税込)
秋イベントショーケース(有料) 設定あり 1日あたり21.00 円(税込)
346名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:17:40 ID:6an/XjZn0
きめぇw
347名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:18:34 ID:Pqpg2+Vh0
これに関わった奴、相当な無能糞だなw
分散しすぎてて、パッと見、重要な部分が全くわからんし、
出品タイトルすら見つけにくい。色調が変だから目がクラクラするし・・・
これ、即、元に戻るんじゃないか?
でも、web系デザインの最悪な例として紹介され続けるだろうなw
348名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:19:19 ID:UMOqTslu0
文字色は致命的に見難いな。PCの輝度値下げようかな。
#333333ぐらいなら丁度いいのに。
349名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:19:58 ID:cMtGkGGo0
>>317
はげワロタw
350名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:20:36 ID:fqb97cpS0
無駄な空白だらけでクソすぎるな
351名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:24:20 ID:cmRXAmDh0
うちのは1日のアクセスの平均が半分くらいに落ち込んだ。
ここまで変えれば最初は当然の結果と思うけど、Yahoo!は冷静に予測していただろうか。
352名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:24:27 ID:pkDT78e60
XP+IE6でも2000+IE6でも入札デキネェ・・・

Javascriptは勿論有効、のーとん先生全オフでもだめだぁ。
353名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:25:11 ID:UrLtHs+w0
>>352
なんでIE7入れないの
354名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:25:22 ID:ZIHOvpRU0
最近のYahoo!って、オークションに限らず「つぎはぎだらけ」って感じなんだよな

「こんにちは、●●さん」って表示されてる、オレンジ色とグレーのバーがあるだろ?
あのバーのデザインが、商品のページと、商品カテゴリのページで、違ってる
商品のページだと、角マル処理されたバーが出るのに、カテゴリページだと、昔のまんま。

要は、商品ページのデザインだけ変更して、サイト全体の統一を考えてないわけだけど
仕事が粗いっつーか、テキトーなんだよな


まぁ、禿孫の会社だからその程度か

355名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:26:24 ID:UMOqTslu0
>>352
ページの一番下でやれば?
356名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:26:45 ID:UrLtHs+w0
>>351
IDのっとり騒ぎでオク参加者減
そこにまたこの改悪で減
Wの効果できれいきれいW
357名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:29:33 ID:UrLtHs+w0
>>354
ってか、もともとの企業体質がそうでしょ
携帯事業にしても
おっかしいことしといて問題露見→禿「私は悪くない。おかしいのは政府」→仕方ないから変更してあげます
CM・広告の件もそうだし、第二世代携帯のセキュリティ問題もそうだし
問題内包が分かっているにも関わらず、知らぬ存ぜぬで嘘つき通して、にっちもさっちもいかなくなってから
こそっと変更
358名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:30:03 ID:TP5KNEU60
今日(昨日?)夜終了の設定だった出品者、可哀想だな
たぶん、いやかなり影響あったはず
359名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:30:52 ID:GSMyO5cm0
落札画面とか・・・・・・・・一体なにコレ
禿ってホント自分の利益しか考えてないな
360名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:11 ID:N32Uae7h0
俺はXP&IE6で入札できるなぁ
361名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:17 ID:/K7VFGFcO
なんで画像がいくつもあんの?
なんで返品可・不可とかあんの?
死ぬの?
362名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:42 ID:vFlbK3X90
ここまでラインを太くする意味が分からない
これ、ラインを半分にするだけでもかなり見やすくなるよ
363名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:45 ID:xN48BpkM0
今回の措置ってiPonを売る為なのか。そんな事しても売れないぜ。
364名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:49 ID:/U9bG+fz0
これは人生ヲワタかも
365名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:33:04 ID:UMOqTslu0
iPo-nってJavaScript使えるの?むしろ切り捨てたんじゃね?
366名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:33:45 ID:ZIHOvpRU0
>>357
企業体質。 その一言でfaですな

ちなみにカレンダーとかアドレス帳とかノートパッド、あれもレイアウトがバラバラのまんまだ
左から順に、メール アドレスブック カレンダー ノートパッド  って並んでるが
タブやサイトのデザインが全部違う。デザイン担当者は恥ずかしくないの?

367名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:34:22 ID:6wUWDFCS0
>>326
クーリングオフも付けさせられるかもな。
368名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:35:02 ID:mH8gXY7u0
で、どうすりゃいいんだ?
ネットオクは便利でお得だから、楽天にでも移ればいいのか?
369名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:35:42 ID:8wTwj+ce0
見にく過ぎワロタwww 元に戻せ。
370名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:36:00 ID:CxYem16H0
>>367
クーリングオフはできないべ。
あれは訪問とか、キャッチとかでとっさの判断が必要な商品だけで、
自らの意思で「買う」っと思わない限り、買うことが出来ないオークションや通販は。
371名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:36:06 ID:vFlbK3X90
>>368
楽天は、落札者の気まぐれで自由に返品ができる上に、落札者がルーズで受け取り確認の手続きをしないと
長いこと落札代金が入金されません
あれはあれで恐ろしいところです
372名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:36:07 ID:0/Znwfdo0
なんでも変えればいいってもんじゃない
まぁ、何かしら常に変えていかないとメシの種に困るんだろうけどなw
373名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:36:17 ID:Jm3WNeZf0
>>368
そこは匿名取引強制で終了しました
374名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:36:18 ID:wYyZEGuZ0
>>341
受け取り後決済強制化の伏線バッチリだなwww
375名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:37:09 ID:C1XmBzgQ0
なんで騒いでるの?
うちの嫁も斬新なデザインだって喜んでたよ
余裕があってものすごく見やすいって
前のページもきみらが作ったものじゃないでしょ?ヤフーが作ったんだよ
前のページは絶賛してたんでしょ?
だったら今回もヤフーは最高のものを提供してるはずだよ
ただ頭が固い君たちは慣れるのに時間がかかるだけ
うちの嫁は俺が言うのもなんだけど、ミーハーだけど頭キレルるから
誰よりも流行とかに敏感だし
376名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:37:17 ID:NbiZWcXK0
なんでebayの丸パクリなのにebayの1000倍見にくいんだよおおお
377名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:39:25 ID:baWXA7cE0
返品可にしてるやついる?
たぶん今ままでより簡単に返品の依頼してくるようになると思うけど。
ヤフーは返品簡単にできるようにしたくせに落札システム利用料はきっちり取るのな。
いい加減にしとけよアフォー!
378名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:40:16 ID:bj8/uO4v0
>>375
「頭キレてる」の間違いじゃねの?お前の嫁。
379名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:40:24 ID:KuuFSnZk0
Yahoo!オークションに関する苦情はこちらから
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

380名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:40:41 ID:vFlbK3X90
ebayはデザイナーの仕事って感じだけどYahooは田舎のPC初心者のおっちゃんが、
覚えたことをすべて使って何とか仕上げたデザイン
そんな感じです
381名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:41:24 ID:LnFSgvxV0
>>375
斬新すぎて感動したよww
てか釣り針多すぎだろwwwwどこから突っ込んだらいいんだよw
382名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:41:31 ID:xN48BpkM0
>>365
さあ、持ってないから分からないよ。

>>375
社員残業乙
383名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:41:38 ID:ZIHOvpRU0
>>375
お前の嫁は、
「Vista最強、Xpは糞。ましてや2000は市ね」
とか言いそうだなw
384名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:42:01 ID:uveDEXZY0
MacOS9。
>>87のお陰でやっと入札出来たぜバソジャ〜イ(つД`)

画像クリックが効かないから、
最初の一枚以外はサムネで判断するしかないがな orz
出品も出来んのか orz orz
もちろんゴルァ!送りますた
385名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:42:22 ID:TP5KNEU60
みんな釣られ好きだね
386名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:42:45 ID:BM3mtRmG0
字の薄さはストア優遇のためだね
高い金払ってるストアを優遇するのは別にかまわないけど
だったら一般参加者にペナルティを与えるやり方じゃなくて、
ストアにもっとプラスアルファを与える形でやってくれよ
387名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:43:00 ID:Jm3WNeZf0
→↓
←←
なん
うち       デザインだ
388名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:43:17 ID:jD55/Zqt0
ebay準拠はいいけどさ、そもそも英字のデザインと、日本語の漢字・ひらかな使ったデザインが
同じパターンでいけるわけがないんだよ
なんでその辺の基本的なことがわかりませんか
馬鹿なの?
389名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:43:24 ID:J9a/WXIq0
自動延長はありません っていう
落札する上で最も重要な情報が何で太字じゃなくなってるの?
頼むから死んでくれよ
390名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:43:39 ID:6wUWDFCS0
>>370
返品の可否を記入が前段階のような…

今後、返品を受け付ける出品者が良い出品者と宣伝されそう。
391名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:43:43 ID:uu4yMbV10
>>377
返品可ということは、商品に難がなくても返品自由ということでしょ。
クーリングオフみたいなものだ。
392名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:44:18 ID:xN48BpkM0
>>380
昔、サーバーHP開こうとした時、こういうレイアウト見た事あるよ。
何処のサーバーだって? ドリキャスの時w

>>383
そんな事言う奴は博物館に飾れるな。
393名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:44:22 ID:8wJm0YOG0
375の人気に嫉妬

銀行名とか、発送に関する情報とかって、
登録できればいいんじゃね? ビッダにもあるよね?
一つ登録すると、とりあえずそれが表示されて、
そのまま使うも良し、個別に変更するも良し、みたいな。
なんでそれができないの? バカだから? 禿てるから?
394名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:45:01 ID:tQFwKNCu0
ebayjapanの復活を希望したい。
395名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:46:09 ID:C1XmBzgQ0
嫁が隣で「にちゃんねらって環境が変わっても自分をかえようとはしないのよね、だから何年たってもおなじことをくりかえして進歩がないのよねw」って
396名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:46:57 ID:cB6fGLCa0
モバオクに出してみた。改悪で売れないよりまし。
397名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:47:21 ID:baWXA7cE0
>>391
返品可→落札じゃんじゃん→返品の山
返品不可→落札激減→在庫の山w

398名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:47:54 ID:xN48BpkM0
>>393
イーバンクと、UFJと、あともう一つあったよ。
399名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:01 ID:C1XmBzgQ0
「あなたは向上心がある人でよかったわ、さすが私がほれた男です」ってほめられちゃった
400名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:22 ID:QX9xTenN0
ebayは商品説明と画像のところがかなり自由度が高いし、画像も大きい
重くない
401名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:40 ID:tI7rO0bi0
あの字が薄いのってHTMLで文字色を黒に指定すれば解決する?
402名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:51 ID:Fr2FyItA0
改定されてから初めて入札してみたが、目が泳いでしまうのは
慣れてないからだけだろうか?
時間ぎりぎりの入札もワンクッション多いか、一番下までスクロールなんだな。
何より必要情報がぱっと入ってこないから萎えるよ。
落札してみて思ったがこれ、出品説明読まない奴とのトラブル多発だろ。
しばらく出品は控えて様子見るよ。
403名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:49:25 ID:AiWMPHP60
>>401
説明のとこだけな
404名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:50:04 ID:Jm3WNeZf0
>>397
返品可じゃなきゃ入札しないなんて奴は最初から入札せんでいいと考えるんだ
405名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:50:23 ID:NCgLHQovO
これはいくらなんでもないわww
PC買ったばかりのやつが初めて
作成したホームページ(笑)かと思ったw
てか出品作業後の確認画面が
プレビューじゃないのがイラッとする

406名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:50:51 ID:cmRXAmDh0
>>354
角デザインは米Yahoo!に倣ったもので、角丸の部分がJapanオリジナルじゃないかな。
オリジナルというか今のAppleやVistaのスタイルを模倣しているんだろうが・・・
407名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:51:05 ID:CTwP3Uva0
CD・DVD、ゲームの類なんざ誰が返品可能なんかするもんか
408名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:51:38 ID:tI7rO0bi0
>>403 そか。(´・ω・`) ありがと。
409名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:51:56 ID:QX9xTenN0
>>407
amaマケプレなんかだと、普通にコピーして返品してくる連中がいるらしいね
で、それにひっかかった出品者のリスト作ってて仲間うちでまわしてるんだと
410名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:52:47 ID:F3nB4kZr0
>>395
おまえも嫁変えないしなw
411名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:53:44 ID:uu4yMbV10
>>409
そこまでやるならP2Pでも使った方が楽だろうに。
412名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:53:46 ID:xN48BpkM0
今回の改変で一番得しそうなのはアマゾンのマケプレに出してる連中だったりして。

>>407
データ吸い出して返品できるもんな。
413名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:54:08 ID:ZIHOvpRU0
>>395
ディスプレイの中の嫁によろしく言っといてくれ
414名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:54:30 ID:62D0H9n+0
2週間ぶりくらいで行ってみたらビックリしたわー
断りもなくクソ仕様にしやがって、いちお金払っとるんだぞ(´・ω・`)
415名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:55:21 ID:cB6fGLCa0
んーここまで酷いと一日だけの冗談で
24時過ぎたら元に戻ってると思ったが。
甘かったな。
416名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:55:28 ID:ueTrbwhm0
OS9,IE者
>>87のやりかたで入札できた。ありがつ。
しかし入札するボタンも画像アップも無反応はお前はいらん子扱いされてるようで
かなしすぎる
417名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:55:34 ID:9NVvaihk0
>>300
ありがとう!!

もうひとつ、infoseekの広告を消すアドレスを教えてください。
for Firefox
418名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:55:35 ID:7iJhWHby0
ストアは黒文字のまま、優遇という見方があるが、
これは以前からのストア限定カスタマイズ機能が働いてるだけじゃね?
一般IDでいうところのオークションブース。だから何だって話ではあるが

下の決済・発送情報欄は使わず、今まで通りテンプレで書いた方が
お互いにわかりやすい希ガス…
419名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:56:20 ID:baWXA7cE0
>>409
アマゾンはシステム自体、返品大歓迎にしてるからな。
アマゾンの出品者は返品依頼きたらあきらめてる。
420417:2008/09/11(木) 00:57:44 ID:9NVvaihk0
>>300
右クリックですね、自己解決しました。
421名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:57:52 ID:Jm3WNeZf0
>>418
消せればいいのに・・・
出品ページで折り畳めたから消せるのかと思ったら
そんな事はなかった
422名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:58:44 ID:q6EJStPX0
テレビ番組表といい今回の件といい、改悪しすぎでついていけんな
誰がGOサインだしたんだ?これ
423名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:59:01 ID:n+UUuWno0
今自動再出品されたアイテムを見てたんだが
勝手に 送料負担 出品者 送料無料
になってたんだが・・・。
他の人どう?
424名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:59:35 ID:GSMyO5cm0
>>418
>下の決済・発送情報欄は使わず、今まで通りテンプレで書いた方が
お互いにわかりやすい希ガス…

ものっそい禿同
自分も下の欄は発送地域以外は使わない予定
425名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:59:39 ID:LvumIuLa0
>>3
これだとth,li,h4,p自体に影響出るね。
勝手に直してみた。

/* ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシート
他のサイトで副作用が起きる危険もあるので注意 */
body div#yaucPdtDtl,
div#yaucPdtDtl div.untBody td,
div#yaucPdtDtl div.untBody th,
div#yaucPdtDtl div.untBody li,
div#yaucPdtDtl div.untBody h4,
div#yaucPdtDtl div.untBody p {
color : #000000 !important;
}
div#yaucPdtDtl div#modAdNe,
div#yaucPdtDtl div#modAdCt,
div#yaucPdtDtl div.untFoot,
div#yaucPdtDtl div.decNDoc01 div.pts01 {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}
div#yaucPdtDtl #imgsrc1,
div#yaucPdtDtl #imgcmt1,
div#yaucPdtDtl #imgsrc2,
div#yaucPdtDtl #imgcmt2,
div#yaucPdtDtl #imgsrc3,
div#yaucPdtDtl #imgcmt3,
div#auc_insert_form {
visibility : visible !important; display : block !important;
}
426名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:01:33 ID:T+XbNFEF0
>>423
俺のところは無事みたいだ
3個だけしか再出品になってないから、たまたまかもしれないけど
427名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:01:55 ID:8psBN4+R0
1個チェックするのに3倍くらい時間かかるようになった。
JavaScript OFFだと機能の半分くらい使えないし。
やってらんね。
428名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:03:22 ID:/SEjGE140
早く前のに戻してください><生活かかってるんです><
429名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:03:50 ID:gChuX7G90
自分は出品していますが、画像に命かけてたのにクオリティーが酷すぎて
やる気なくしました。

あれじゃ出品者の個性が出ないし、あの画像では商品の良し悪しの判断がつかない。
お気に入りの出品者のオークション見ても画像の劣化と見にくさで興味半減です。

改悪してどうする。任意で元に戻せないものでしょうか。
430名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:05:44 ID:/SEjGE140
画像は一気に全部見れるからいいんです><
わざわざサムネをクリックとかただのロスタイムです><

ロスタイムのせいで皆の目に行き届きません><
431名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:06:17 ID:n+UUuWno0
>>426
そうか。ありがとう。なんでだろうなあ。
送料一覧表は説明文に記載してるから
クレーム来たら事情説明するか。
他同じように勝手に送料無料にされた人いないかな?
432名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:07:12 ID:W+L1yt8W0
苦情メール発射してきます。
せめて旧画面と、リニューアル選べる様にならないのかな…

もの凄く復活して欲しい、新規はじく機能はないんだねorz
433名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:07:23 ID:ldp8EcR/0
>>3のって、Safariでも出来る?
なんかもう色々ウザイ。
明日終了の商品結構あるけど、入札者いないやつは削除してきた。
434名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:08:42 ID:Jm3WNeZf0
新規もそうだけど
悪いが50あっても良いが55あれば
普通に入札制限にかからないのはアホとしか言いようが無い
435名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:09:07 ID:piphCB1W0
先週くらいまでは混合でどっちもあったわけだしなぁ

これから参加する初心者とかは新画面にすればいいのに。
もともと初めての方がわかりやすくするためらしいし。
436名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:09:37 ID:JoIL1pnF0
>>431
母親がそういうの見たってさっき言ってたよ
この人変だよ送料無料って書いてるのに○○円って書いてあるよ〜〜って
自分は画面は見てないけど
437名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:12:01 ID:T+XbNFEF0
ヤフーってそういうことが発生してもお知らせに書かないよね

質問
画像をクリックすると大きい画像が・・・って書いてあるけど俺の出品物はクリックしても何も変わらない
他の人の欲しいのがあったので「入札はこちら」ボタンをクリックしても何もならない

これって普通なの?
438名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:12:34 ID:gs90NmHy0
もうわけわかんね\(^o^)/
439名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:13:45 ID:8psBN4+R0
このページは表示できません、ってエラーが頻発するようになった。
440名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:15:28 ID:0C0QrHy40
1画面辺りの情報密度が低くてでどうしようもない
以前なら一目で「支払方法」「送料負担」とかが解かったのに…
入札するのに1回クリックしてウィンドウ開くか一番下までPageDownってどういうことよw
文句を言おうにもどこから送ったら良いかわからない
441名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:15:33 ID:+TqQVKjA0
ウォッチリストに追加
カレンダーに追加
友だちにメールを送る


これは今まで通り右上にしろよ。
急に反対側にするからどこにあるのか一瞬迷った。
442名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:17:21 ID:LnFSgvxV0
>>432
新規のイタズラはヤフーの立派な収入源なんでwww
サーセンwww

>>434
いるいるそういうキチガイwww
ヤフーの仕様は本当にアホ
443名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:17:43 ID:0M7GvB680
明日の夜に終了予定の品が激しく不安。
最高入札者が評価一桁…この超改悪に適応できるだろうか…
444名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:18:50 ID:UMOqTslu0
ほんと画像縦並びでいいよな。意味わからん。
縦の操作と横の操作があってウンコ面倒。
しかも画像切り替えごときでブラウザ選ぶとかチンコ。
入札ブラウザ選ぶとかマンコありえないね。
445名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:19:05 ID:n+UUuWno0
>>436
情報ありがとう。自分一人だったらこちらの出品ミスの可能性もあったから。
他の人の出品物をランダムに見ても全部
送料負担 落札者
になってたから極稀に発声していて例外中の例外ぽいですね。
だとすると面倒だけど全取消しせねばならないなあ。

私の出品カテゴリは多岐にわたっていて、固有カテゴリではありません。
各出品者の方一応一度確認した方がいいかもしれません。
446内部告発:2008/09/11(木) 01:19:11 ID:zxDM4kWk0
全ての元凶は西田修一。
447名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:19:29 ID:yiuVgu4A0
ホント見辛くなったな
左右スクロール動かしすぎで指も手首疲れる
448名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:20:37 ID:O8JmXgdD0
入力内容は保存されると思い、頑張ってすべての項目を入力し出品してみた。
で、次に出品しようとしたら、保存されないで、また最初からやり直しww
こんなのいちいち全部入力してられるかよ。禿

ついでに、終了時間の幅が狭い・・・。23時に終了させる場合は明日の夕方頃から出品しないと表示されないのか?
全部が全部糞過ぎる。手数料3%から5%に上がった時より最悪な変更だ。
449名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:21:06 ID:0VFe4d5r0
デザイン以前に入札や出品ができなくなった人多すぎ。
これはどう考えても欠陥リニューアルだろ。戻してくれよ!
450名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:21:51 ID:X3ADbXqW0
お盆時期並に人少ないよ
451名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:23:40 ID:fPsNobXm0
出品画面を従来の画面形式で出品できるツール作れば流行るんじゃね?
入札ページの表示も従来通り表示できるツールを(ry
誰か 頼む orz
452名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:25:13 ID:ldp8EcR/0
凸してきた!
初めてだよアホーに凸したの…。
とりあえず旧画面と新画面を選べるようにしてくれってのは書いといた。
あとは、このままじゃ他のオークションに以下略

1日で何通ぐらい改悪反対メールあったんだろうか…
453名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:25:30 ID:wR1FbRZv0
>>449
うん、入札できない、出品できない、って
オークションサイトとして終わってるよw
相当数のごるぁメールが送られてるはず
さすがになんとかするはず・・・と思いたい・・・
454名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:25:39 ID:1MducQbk0
フォントの色はBLにしてほしい。
自分でタグ書かなきゃだめなんか?
なんであんなしらっ茶けた色にするんだい?
455名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:25:41 ID:X3ADbXqW0
使いやすくするというより、リニューアルすることが目的化しとるな
456名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:25:47 ID:N32Uae7h0
>>448
他にも似たような事言ってる人居たけど、俺は24時間設定できるぞ?
457名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:26:29 ID:3vfm3PgX0
本気で元に戻して・・・
使いにくいったらない。

こんなヤフオク嫌ーーー!!!!
458名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:27:18 ID:sI7Ae7Qv0
>>448
7日目以外に設定すると全部の時間帯選べた
459名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:27:22 ID:GSMyO5cm0
今後、参加者が激減したら旧式に戻すのかな?
460名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:27:37 ID:UMOqTslu0
461名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:28:41 ID:0C0QrHy40
画像が1枚の時も縮小と原寸が表示されるのな
まあ上にも1枚縮小が表示されてるけど・・・
462名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:29:15 ID:r8MpLea90
お問合せフォームに苦情入れて来た
直接話しつけたいからメールに電話番号記入してきやがれと書いといた

てかヤフーの電話番号おしえてくれ
463名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:30:07 ID:ThPb59TE0
違反申告画面に行くと、以前と変わってないので
なんかほっとしてしまったw
464名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:30:32 ID:q6EJStPX0
メールじゃ無理だろ
署名でもせんと動かないだろ
465名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:30:59 ID:O8JmXgdD0
>>458
おっ!マジだ!サンキュー
でも、それがわかっても出品する気が起きねぇ。

こんな糞仕様に10.5円も払う気もしないし、払う価値もない。
466名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:31:00 ID:N32Uae7h0
>>461
激しく無駄だよなw
せめて、一枚の時はサムネイル消して欲しい
467名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:31:49 ID:gzDSraL30
>>27 久しぶりにウケタwww
468名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:31:59 ID:T+XbNFEF0
>>460
おれFirefox3だよ
469名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:31:59 ID:8psBN4+R0
IE7だけど、セキュリティ設定を高くしてるから全然ダメだ。
470名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:33:19 ID:ldp8EcR/0
>>464
アホーが動くなら署名でもなんでもするぜ!
どのくらいの規模なら動くんだろうか…
471名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:33:27 ID:0VFe4d5r0
これからは「自己紹介」にも、
対応できる金融機関とか発送方法書いといた方が無難ね。
ま、自分は出品できなくなって撤退するんだけども。
472名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:33:44 ID:2Ew0tgUa0
これ作った社員スゲーな。
お前ら無能とかバカにしてるけど、とんでもないね、有能だよ。

この敏腕産業スパイsugeeeeeーーーwwwwwwwwwヤフオク壊滅w
俺らも壊滅。
473名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:33:56 ID:YclfbSfP0
>>433
>>222の方法を応用して、Safariなら
環境設定→詳細→スタイルシート(その他)、ダイアログからsccファイルを指定でいけると思う
474名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:34:34 ID:UMOqTslu0
>>468
おれもFirefox3だけど普通見れるよ。
NoScriptとかのアドオンうごいてんじゃね?
475名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:35:00 ID:Uak8wBBL0
すげえ見にくい、使いにくい。参ったよ。
476名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:35:10 ID:ldp8EcR/0
>>473
ありがとう!
早速やってみるわ
477473:2008/09/11(木) 01:36:02 ID:YclfbSfP0
間違えたw
×scc
○css
478名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:36:31 ID:T+XbNFEF0
アドオンは
bbs2chreaderしか入れてない・・・
もう終わっちゃったからいいや。
479名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:36:46 ID:XwhyFxfo0
真剣に職探しだな

今までヤフオクに依存してた俺が悪かったけど
ぼちぼちでも食っていけたけど
もうだめだ

今日、入札もないよ
480名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:37:12 ID:ar5Hb6YJ0


Yahoo!オークション - お問い合わせフォーム
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback  ←コピペ限定URLクリックじゃ駄目


このURLをコピペすれば問い合わせフォームに書くことができるみたい
みんなで意見を言ってみて変えさせよう。
あんな豆粒みたいな画像のままじゃオークションの魅力がなくなってしまう。
買いたいものがすぐ見つからないし、売りたいものも売れなくなる…
しいては俺の生活も困ってしまう、あんたの生活も…
481名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:37:39 ID:LnFSgvxV0
>>472
沈みゆく船と運命を共にする事は無いだろ
よそのオクに移れよw
482名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:37:46 ID:t7lV3LjI0
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
会社概要だ。
TELしたい奴はここ見ろ。
483名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:38:41 ID:J9a/WXIq0
もうオークション形式は取らないほうが無難だな

開始価格 1円

送料・梱包料を合わせて3000円即決になります。
納得された方のみ入札してください。
入札があり次第、早期終了いたしますので。


俺、これから全部これでいくわ
484名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:40:03 ID:CxYem16H0
>>483
購入権利売買wwwww
485名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:40:29 ID:LnFSgvxV0
>>483
手数料逃れは驚くほど対応早いぞヤフオク
コピーDVDなんかはヤフーに入る手数料が高ければ絶対消されないけど
486名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:41:11 ID:JuJoLKy+0
あー!亀ですまんが今気付いた・・
出品の開始時間見れないじゃん!
なんで?どんな趣旨?
487名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:41:41 ID:UMOqTslu0
いますぐ落札ボタンは、怖くて押せない。勝手に入札しそう。
488名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:42:25 ID:wR1FbRZv0
OS9IEだと「対応できる銀行」っての、一番上の一行しか表示されないな
ゆうちょが隠れちゃっとる
説明文に詳細書いてないと対応してないように見えるわ
489名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:43:11 ID:ldp8EcR/0
>>477
隊長、変わりません...orz
俺のやり方がおかしいのかなー
490名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:43:22 ID:y51qJu4p0
既に出品したものまで改悪リニューアル画面になるとは思わなかったorz

「商品の説明」バーの下に、自分の■商品の説明■って書いてあったのが貼り付けられてて
頭の悪い出品者みたいだorz
491名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:45:17 ID:r8MpLea90
>>482
?ォクス
早速明日揉めに揉めてくるノシ
492名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:46:41 ID:W+L1yt8W0
>>491
是非報告ヨロノシ
493名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:46:46 ID:T6wZxK500
PDAから入札できんようになってもーた
ボタン押しても反応しない
今の時代にこんなクソ改変をやるとは
さすがヤフーといおうか
グーグルがオークションやればこんなことは絶対ないだろうに
494名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:47:30 ID:/QedM4o20
今晩出品する物が20もあったのに、どうしてくれるんだ!!
これじゃ終了日に空白が出来てしまう!!
495名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:48:24 ID:EvFR/24BO
携帯から商品説明追加したのにパソコンから見ると反映されない…。
496名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:49:31 ID:4wvhZFWN0
>>473
サンクソ。
マックのサファリでも行けた。
灰色の文字は多分アップルのHPを参考にしてると思うけど、
アップルは薄い灰色と濃い灰色、黒をうまく使ってるから、見やすいけど、禿オク最低
497名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:53:59 ID:z5AlpWfV0
今までの総合評価のページも評価件数の数字が変に細くなってるな
数字が細い薄いは本当に見づらいことがよく分かった
498名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:57:40 ID:ldp8EcR/0
>>496
あなたと同じ環境の俺に分かりやすく教えてください...orz
何故変化がないんだ…!!
499名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:59:44 ID:xA4gn+GI0
耳寄り情報だけど、銀行名とか毎回書くのうざいよね

で、post前に以前からの例のaspj*系パラメタを設定してやるだけで
自動的に「イーバンク銀行」とかずらっと表示してくれるよん

でも、この機能って、リニューアル前に出品した回転寿司向けの補助機能だと思うので、
回転寿司が切れる28日後以降もそのまま使えるかどうか分からないのが不安だけどね

まあ、多分そんなところわざわざ変更してエンバグしたくないだろうしそのままだと思うけどw
500名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:02:12 ID:ACDurBAH0
とりわけ「商品の情報」のレイアウトが素人目にもバカすぎる。

タテ書き文字のせいで不必要に長いし、かと思えば
その右下に「詳細情報」の文字がグレーでミッチリ詰まってて見にくかったり、
当初は枠内の左下よりにだけあった「ウォッチリストに追加」を慌てて
右上にも追加したせいで何故か2箇所あったり、パッと見じゃ判断しずらいぞ。
501名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:02:35 ID:NbiZWcXK0
今届いたメール


9月10日よりYahoo!オークションの「出品フォーム」「商品詳細ページ」
「検索機能」がリニューアル。出品ページの作成が簡単になり、
初心者の方でも使いやすくなりました。
商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデザインに一新。
現在、リニューアル後の機能を詳しく解説するガイドページを
公開中です。ぜひご覧ください!

--------------------------


商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデザインに一新
商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデザインに一新
商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデザインに一新
商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデザインに一新

このクソ禿がああああ
502名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:03:20 ID:Ys1FGCD50
プニルだとなんかおかしい・・・
元にもどせやあああああああああああああああああああああああああああああああ
503名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:04:10 ID:yKfzEZC60
504名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:07:52 ID:wAl69vYn0
マジで元に戻らないものか
505名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:09:04 ID:XwfrxD1O0
20個ほど再出品したんだが、いつもの3倍の時間がかかったんだ。

どういうことなの?馬鹿なの?死ぬの?
506名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:11:41 ID:NbiZWcXK0
ebayと統一したいんなら変にいじらずあのデザインそのまんま使えよ禿
507名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:12:48 ID:4wvhZFWN0
>>498
コピペをテキストエディットに貼付けて、拡張子css付けて保存してるかに?
あと変化が少ないから気が付かないだけとか?
おいらも最初どこが変わったのさえわからなくて、前の仕様が見れると思ってさ。
508名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:12:53 ID:8psBN4+R0
良さそうな出物を見極めてウォッチリストに入れるのも、入札するのも、同様に3倍時間がかかる。
509名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:16:04 ID:VhlRdsAh0
>>486
どんな趣旨かは知らんけど、
入札履歴 → すべての入札履歴
で出品日時は見れるよ
510名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:19:30 ID:UMOqTslu0
>>509
めんどくさ。でも、いいこと知った。さんくすこ
511名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:20:53 ID:4EzkXfoI0
愕然!出品、再出品ともに全く反応せず。ちなみにオレのはマックOS9。
ヤフーの何かが変わる度にどんどん使えなくなるオレのマック。
512名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:20:56 ID:SDHxq58l0
お問合せフォームに苦情入れて来たよ
513名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:20:57 ID:ldp8EcR/0
>>507
テキストエディットでcss保存って出来るの?
スタイルシートとか全然いじらないもんで、初歩的な質問でスマン。
514名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:21:12 ID:piphCB1W0
長々と意見文おくりつけてやった。
どうせ定型文がかえってくることは目に見えてるけど、
なんだかこうしないと腹の虫がおさまらなかった。
515名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:21:19 ID:gzDSraL30
ebayと統合したところで英語で出品する人いっぱいいるの?
516名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:23:34 ID:fPsNobXm0
どうせテンプレメール送り返されるんなら
俺らも苦情のテンプレメール作って一斉に皆で送りつけようぜ。
517名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:25:20 ID:9b/M5nnj0
>出品ページの作成が簡単になり、初心者の方でも使いやすくなりました。




ふざくんな!
518名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:27:31 ID:tjSaMndo0
Mac使いだから出品も出来ず・・・
せめて出品出来るようにしてくれと、俺も要望と苦情を入れてきた
しかも「何時ものテンプレ返信じゃない回答下さい」と釘もさして置いた
519名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:28:45 ID:NoejLae60
>>511
MAC使いの人は、結構トラブルがあるみたいです。
javaが影響しているらしいですが、もう少し我慢するしかないと思う。
一応、ヤフオクのフォームで苦情を入れておいた方が良いと思います。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
520名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:29:09 ID:U54EaXKK0
>>518
>「何時ものテンプレ返信じゃない回答下さい」と釘もさして置いた

でも返ってくるのはやっぱりテ(ry
521名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:30:34 ID:/QedM4o20
>>511
心配すんな!といっても改善待ちだが。OSX Opera使いのオレも同じ状況だ。
522名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:31:56 ID:ZI2gAVNl0
即決価格でソートできるようになった事以外最悪だ。
523名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:31:57 ID:4pr6h4G70
ビダにしろ楽天にしろこんなビジネスチャンスないのにな。

524名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:34:55 ID:Lszu6qZg0
>>505
いくらこっちの作業を速くしても
それくらいかかるよね…
525名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:36:38 ID:FcXiLdSP0
俺もさっき苦情入れてきた。さすがにこれはやりにくいわ
場合によっては今出してるもの引き上げるか・・
526名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:36:42 ID:CxYem16H0
んー
乗り換えるとしたら、結局一番いいオークションってないのかな・・・

アホーで泣き寝入り?
527名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:38:00 ID:iaT9XbRE0
商品ページのURLの最後に&u=ユーザIDって入れたら、オークション
ブースのカスタマイズカラーで表示されるんだね。
528名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:39:14 ID:4wvhZFWN0
>>513
いける。
テキストエディット→フォーマット→標準テキストにしないと駄目かも
リッチテキストのままだと保存出来ないかも。

529名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:39:37 ID:iaT9XbRE0
>>515
セカイモンみたいに間を通すんじゃないの?
表示は機械翻訳、代理入札で代理人と日本語でやり取りするんだと
思ってたが、どうなるんだろうね。
530名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:43:02 ID:ldp8EcR/0
>>528
あなたが神か…
ウザイ広告なくなったし、画像のサムネもなくなった!
マジでありがとう!
531名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:43:55 ID:tx9Cnbq90
あのページに何とかして慣れないといけないという事実は受け入れがたい。
というか誰のための改悪ですか。
532名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:44:36 ID:iaT9XbRE0
検索結果一覧に即決価格が出るようになったのに、出品一覧や
オークションブースには出ないのね。ホントやることが中途半端。
533名無し:2008/09/11(木) 02:45:56 ID:B8v/DseP0
本当に、最悪な醜いページになってしまった。!
534名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:49:20 ID:f1SbK7sV0
神経逆なでするようにyahooからのメールが…
リニューアルガイドなるページがあるが、
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/index.html
FAQのみで問い合わせフォームなんてのはないな
自信があるんですね!
535名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:50:58 ID:pqvz6N+30
支払い方法、発送方法など、今まで通り全てを記載したテンプレを
商品説明欄に掲載

「 支払いについて 」の欄には「 商品説明の支払欄に記載の通り 」
「 送料、商品の受け取りについて 」には「 商品説明の発送欄に記載の通り 」

という感じで出品してきました。
536名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:52:15 ID:wR1FbRZv0
OS9の人、ネスケだとIEよりまともに動くよ
エラーが時々出るけど反応は一応ある
入札も出品も多分いけると思う(途中までしか試してないから多分だけど・・・)
537名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:00:10 ID:3M+db53W0
ウォッチリストから入札予定の商品見ようとページ開いたらクソ重くなっててワロタ
情報見づらいわ写真見るの手間だわなんだこりゃ
数日後に終了だがちゃんと入札できるか不安になってきた
538名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:08:47 ID:/1HdXRNv0
オクを利用してる奴が作るようなページかよ。
入札する時見るのは送料と銀行なんだがなぁ。
銀行によっては同行無料だし、送料も安ければ
500円近く差額が出るからな。
539名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:12:17 ID:AQ6sAsBp0
俺にとっては
最良の改良だよ。
商品説明だけ書けば後はお任せできるじゃない。

不器用な人しかい無くて
フイタw
540名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:12:54 ID:7JqNWKVy0
>>446
>全ての元凶は西田修一。

こいつか
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18718.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/07/05/yahoo30-s.jpg

こいつってahoo!を潰すために送り込まれた産業スパイなんじゃね?w
541名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:15:11 ID:AQ6sAsBp0
>>540
>こいつってahoo!を潰すために送り込まれた産業スパイなんじゃね?w

これだけは確かに言える
100%違う
542名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:22:43 ID:1ikNJyr50
今出品してみたが最低だろwww
>>540
想像以上の馬鹿面だ
543名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:23:18 ID:J9a/WXIq0
遊びだったらともかく、カネが掛かってることでこんな勝手にルール変えられたら堪らない
せめて、来週の出品以降とかにすべきだろ
既に出品済みのページを勝手に変えるなクソが
544名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:23:26 ID:7JqNWKVy0
>>541
西田さん こんばんわ。
いいところにいらっしゃいました。

出品後に 追加説明文を入力したいのですが
「HTMLタグ入力」をクリックしても「通常入力」のままで変わりません。
まさか出品完了後に 「HTMLタグ」は入力できない仕様にされているのではないでしょうね?
545名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:25:59 ID:AQ6sAsBp0
こんばんは。
546名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:26:09 ID:il/9Xdbh0
今更になってアホーから
『ヤフオクがさらに便利に使いやすくリニューアル!』
とかメールが来て切れそうになった。
547名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:26:33 ID:gzDSraL30
というか、ebayと統合するにしても海外発送する人じゃないと外人が見れても意味ないね。
初めからヤル気あるやつはEBAYでもやってると思うんだけど。
548名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:31:51 ID:gzDSraL30
見た目がごちゃごちゃ変わっただけで内容一緒。というかいらんもんが増えただけ。
管理ソフトで再出品してるやつの身にもなれよ〜。
単なる嫌がらせじゃねーか!手動でいっこづつ再出品だよ。。。
少しは謝罪しろ!

『ヤフオクがさらに便利に使いやすくリニューアル!』
と、のたまうからここにきてるやつらみたいに反発が出るんだね。
禿が禿しく禿散らかしてやがる〜

549名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:36:58 ID:OhuXDIym0
>>547
英語出来なくても海外発送出来るシステム用意してくれるなら文句ないが。
550名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:42:15 ID:aeJWvg8r0
macOS9ネスケでなんとかかんとか出品出来た
新しい機能は反応しないのもあったけど使わないからどうでもいい
551名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:44:41 ID:oXScI5Ob0
海外発送は対応しませんって、日本語で表示されても
外人さんわからないんじゃ…。
わざと使いづらくしたんじゃないかってくらい糞だ。
552名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:45:03 ID:gzDSraL30
英語ができないヨーロピアンとかが自国語で話してきた時の対処とかどうするんだろ。
ebayやってて結構多いんだけど・・・。
あとebayは詐欺だの客が絶対的に有利でわざとゴネたりするんだけど、日本人の感覚から言うとめんどくせーナーってなるはずよ。
そのためのシステムつくりかぁ。
ebay撤退してるのにね。。。
553名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:45:22 ID:T+XbNFEF0
再出品しようとすると、ボタン読み込み中途か訳のわからない表示が出て10秒くらい固まる
これって出ないように出来ないの?
554名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:51:40 ID:6wUWDFCS0
>>551
セカイモンみたいなシステム作るんじゃね?
なら、海外発送対応していないセラーのオークションでも無問題。
555名無しさん(新規):2008/09/11(木) 03:51:57 ID:gzDSraL30
おれのも出るけど10秒もかからない。
けど、かなりうざいのは一緒。
というかボタン読み込み中って書いてあるけど、実際、何が起きてるかわ微妙・・・
556名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:07:43 ID:pmPV2/eU0
[End]キーが役に立ちすぎだな。
上の「入札はこちら」はあれだが、一番下の入札欄は「普通」にしてくれてるし。
557名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:10:16 ID:0CJ9E3pT0
返品可、不可とか
最初からチェック入って無いモンだから
スゲーめんどくさくなったな。
画像掲載時に失敗しまくるし。

入札もわざわざスクロールしなけりゃいかんとか
アホか?作った奴氏ね
558名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:14:48 ID:1El4rJc00
>>552
だよね。Paypalも詐欺多いし。
すっごいトラブル増えそう
559名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:22:48 ID:P6hdLl570
>>549
>>554
日本セカイモン(ヤフーID)→ebay 入札・落札OK(08年3月末スタート)
米セカイモン?(ebayID) →Yahooオークション 入札・落札OK(08年中)

08年中らしいので、近くにもう1回リニューアルがあるのでは・・・

どちらも母国語で入札可能。
決算はPaypal登録必要。

セカイモンは最近表示が速くなった(サーバー改善?)、利用者が増えてるみたいです。
オークファンの影響もある死ね。
560名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:36:39 ID:5etbDN3o0

●有料化でサーバ増強、不正利用防止などで底上げ歓迎。(利用料は安い方がいいが)
●取引ナビは、メール不着を回避したので歓迎。

今回のは微妙。。

●今後の要望は、いたずら入札などの防止機能(アクセス解析結果の提供等)を充実させて
欲しい。
561名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:41:50 ID:ZvRCeeDf0
これ出品者、落札者どっちも得しないリニューアルだな
すっげー見にくい、無駄な情報が多すぎるし。
馬鹿なデザイナーが独りよがりで作ったユーザビリティー0
じゃないか。
よくこれでOK出したな、デザイナーも馬鹿ならグループも
かなりの馬鹿なんだな
562名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:44:43 ID:ZIHOvpRU0
写真は昔のように縦3つ並びにしろ
でもって長辺600ドット以下とかいう糞使用をやめろ(設定するなら640以下だろハゲ)

入札ボタンは初期表示にしろ、イラン手間が増えただけじゃボケ

銀行とか発送方法とか都道府県は画面開いてすぐのところに出せ
入札を決める一番重要な材料が、スクロールしないと見えんとか、ありえんぞタコ

なにより、「ちゃんと」ユーザーの意見を聞けぇぇぇっ!!!!
563名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:46:27 ID:XgyLaBvW0
564名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:46:52 ID:5etbDN3o0
>561

そう思うよ。デザイナーなんて自分でオークション使った事ないんじゃないか?
ユーザビリティの専門委員をベテランの出品者など外部の人間も交えて
やった方が開発費の無駄がなくなると、思う。
565名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:49:07 ID:DeVAqdGf0
しかも大型のWUXGAモニタとかで作ってそうだ
そりゃそんな高解像度モニタならこんだけ文字や幅がデカくても問題なかろうてwwwww
566名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:49:08 ID:/QedM4o20
>>561,562
所詮、カネとコネなんだろう。

オレも散々文句書いたが、yahooっていつもこうなんだよな。
今回は損害額が大きそうだが。
567名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:49:28 ID:zK0sd/FO0
苦情メール送っといたよ。もう皆で楽天にでも移ろうよ。ビッダは人いなくて論外だし。
568名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:49:50 ID:NbiZWcXK0
どうせならebayと全く同じにしろってば
向こうは画面一番上で直接値段入力して入札できるっつうの
入札はこちらボタンとかなんなの?バカなの?
569名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:50:18 ID:5etbDN3o0
 ユーザなんてほとんど居ないiphone用の改変とか
そんなソフトバンクにだけ便利なように作って行けば将来は暗い。。もう崩壊への一歩を
踏み出してるかもしれんが。。
570名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:51:59 ID:ZIHOvpRU0
>>563
大仏、麒麟の片割れ(真鍋とつきあってる方)、ポルノグラフィティ

出来損ないの三流技術者氏ね
571名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:53:18 ID:ZIHOvpRU0
>>569
その一方で、iphone供給してもらってるappleに対してケンカ売ってるしww
572名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:53:43 ID:8rFNdA1t0
手前は佐野史郎だろ
573名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:54:20 ID:AKdKFKBL0
今オク見てびっくりした。なにこの糞。スクロールしまくりんぐw
574563:2008/09/11(木) 04:55:30 ID:XgyLaBvW0
思えばヤフーのトップページも使いにくくなってたが、
こいつらのせいか。
575名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:56:58 ID:g8qrZ0bg0
CSSで写真を横並びにすることってできないのかな?
できるなら方法を
576名無しさん(新規):2008/09/11(木) 04:59:47 ID:8rFNdA1t0
みんなでヤフー株を買って
株主総会でこの三馬鹿を追放するんだ
577名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:01:11 ID:ZIHOvpRU0
>>576
むしろ油ハゲを追放した方が早い
578名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:01:22 ID:NIhmHUiN0
何をするにしても以前より手間がかかる上に見づらい
どなたか苦情のテンプレを作成してくれたら嬉しいのだが
579名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:03:47 ID:ZRl5hVrG0
入札単位って無くなっちゃったん?
580名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:08:18 ID:0CJ9E3pT0
>>565
俺UXGAだけど充分きついぞ。
普通に入札とかするだけでもかなりスクロールしんと入札ができんのだよな
ストアとかだったりすると上の方に邪魔なバナーとか
長ったらしい商品説明あったりしてさらに鬱陶しいわ
こういうストアとかスゲーゲンナリするわ
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s109786808

Endキー便利だが単体ではついてないキーボ−ドなんでめんどいんだよな
余計な手間ばっか増える
581名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:17:53 ID:s+rpidwY0
<br>がつかえなくなっているけれどどうすればいいのよ?
582名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:22:07 ID:Ys1FGCD50
>>580
ノートなんて地獄ですぜw
開発者は相当でっかいモニターでシコシコつくってたんだろうな
っておもいますわ 
本当に最低だよ
583名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:23:11 ID:XgyLaBvW0
・支払について
・送料、商品の受け取りについて

この空間に必要な情報を入れられるだろうに、
何やってるんだろう。
584名無しさん(新規):2008/09/11(木) 05:32:21 ID:XgyLaBvW0
くそ、商品説明はブラックで色指定してもグレーになってしまう。

支払先は「商品状態の備考欄」にとりあえず書いてみた。
585名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:09:36 ID:dp3sF91g0
女が喜ぶデザイン=スイーツ化=機能低下=改悪
586名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:36:15 ID:qb6oSTZt0
9月10日よりYahoo!オークションの「出品フォーム」「商品詳細ページ」「検
索機能」がリニューアル。出品ページの作成が簡単になり、初心者の方でも使
いやすくなりました。商品詳細ページも情報が整理され、よりわかりやすいデ
ザインに一新。現在、リニューアル後の機能を詳しく解説するガイドページを
公開中です。ぜひご覧ください!

 ■ ヤフオクがもっと使いやすく、便利に生まれ変わりました!
              リニューアルの詳しい内容はこちらをチェック
   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20003/20003959_300058891_02.html

  ◇「商品詳細ページほかリニューアルのお知らせ」はこちら
   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20003/20003959_300058891_29.html



そうですか。ぜひご覧しません!

楽天行くかビダ行くか迷ってるけど、みんなどうすんの?
このままヤフの改悪糞システム使うん?
どーこいこうかなー
587名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:37:32 ID:XgyLaBvW0
ビッダーズもあれはあれで使いにくいけどな。
目がチカチカすることはない。
588名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:47:46 ID:w7IIt96x0
>>376
どっかで見たことあるデザインだと思っていたら、
ebay・・・だなw
589名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:48:04 ID:Q/3M+sxP0
下の項目の見出し(「現在の価格」とか)が全部縦書きになってて、
そのせいで余白がひどく広い面積になってるのは俺だけでつかwww?
590名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:52:52 ID:EckiJIFO0
落札された後の商品ページが
横向きバーが多すぎて何がなんだかわからん
取引ナビのページに行ってもまた横バーだらけ

うぜえ!見づらい!!(本気で)
ナビの書込フォームとメッセージ一覧以外いらん!!
591名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:55:12 ID:9/K9dKgR0
とりあえずどんどん見つけた不具合&クレーム送ってる
旧システムの選択も出来るようにとかも

まぁだめだろうけど
592名無しさん(新規):2008/09/11(木) 06:59:48 ID:Q/3M+sxP0
ビッダーズでもウォンテッド、楽天でもいいけど、移動するなら分散しないで
みんな一斉に一箇所に移動しないとな
分散すると、結局は「ヤフオクがまだ一番人多い。戻るか」って結論になる
593名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:02:13 ID:w7IIt96x0
>>589
ヤフのトップのような横長仕様だけど、プラウザの画面設定に
全部入る仕様になっているから。
594名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:03:33 ID:zK0sd/FO0
>>592
日時と時間決めて2ちゃんやブログなどで大体的に告知していくしかないな。
ここまで改悪が酷いんだ、もしかしたら成功するかもしれん。無料の所もあるし。
お前らが本気出さないだけ。
595名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:05:59 ID:AQ6sAsBp0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   みんな好きな所に逝けば?
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   >>594は逝かないだろうけど 
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
596名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:06:39 ID:w7IIt96x0
今気付いた!

ヲチリストに追加するのに一々スクロールしなきゃならん!!!
597名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:08:30 ID:gaD/bOyM0
>>596
入札はこちらの真上にあるじゃん
ボタンが
598名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:10:44 ID:w7IIt96x0
>>597
そうだね。
赤十字のような青いマークが上のほうにあったよ。

しかし、デザインに懲りすぎだな。
599名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:24:36 ID:scipkcsp0
なんだこれ、終了時刻の指定が出てこねぇぞ
シネヨやふクソボケカスインポ
600名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:28:54 ID:0uXPgtxv0
ebayが今参入すれば勝てたのになぁ。
提携するならebayと全く同じにしれ。保証も。
601名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:31:01 ID:bvqL9QI+0 BE:1905087078-2BP(0)
せめて文字をグレーから黒に戻したいんだけど無理かな…
602名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:35:29 ID:+FHI177f0
昨日見るの疲れたから入札チェックしないで
寝たら1件評価0が入札・・・
603名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:36:56 ID:Q/3M+sxP0
今、楽天オクあらためて見てきたけど、これもし繁栄したらヤフオクより全然いいなw
登録料、月額料金、出品料、全部無料ってどんだけ神だよww
604名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:40:02 ID:gaD/bOyM0
>>603
だけど、落札手数料はヤフオクと同じ
ビッダーズはそれプラス落札手数料半額だから、こっちの方が安いよ
605名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:42:56 ID:qb6oSTZt0
おいおいおいおい
出品したら「新品」「美品」アイコンが勝手につけられたぞ

そのぶんも金取るのか!!
つかプレビューの意味ないし!!


こんなカツアゲシステムよりビダにでも行くべきか。
楽天はルーズな落札者だとお金も受け取れないってほんと?
606名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:44:20 ID:gaD/bOyM0
>>601
新たに出品する物なら、商品説明の所だけは出来る
607名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:44:35 ID:cfC1D8Jt0
楽天オクって、落札者に口座教えて、
直接振り込んでもらうことって出来ないの?
608名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:45:23 ID:Q/3M+sxP0
>>604
そうなんだ?情報サンクス
大昔に一度ビッダーズで出品したことあるけど、すっかり忘れてた。
つうか、いかにヤフオクが人気の下であぐらをかいているか分かるな。

609名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:47:26 ID:bvqL9QI+0
商品説明の欄に支払方法や発送詳細を書かないで、
強制的に新しく下に出来た欄に記入させるとか…もっと策が必要。
今のままじゃ下の欄が無駄。
610名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:49:07 ID:GR8sMBCG0
>>580
どれが商品の画像なのか判らんwww
611名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:49:10 ID:6JjFuVWc0
んじゃ楽天いくべか
612名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:56:38 ID:7TOtVwsN0
「金額の支払いを確認した後、商品を発送します。 」

    ↑
支払いではなく領収を確認しないと送りたくない。
613名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:57:13 ID:jm+UFmtJ0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53812498
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70452403
これの2人のは読みやすいな。
俺もこんな風にしたいな
614名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:59:07 ID:DnQDpz5+0
去年も環境によっては正常に動作しないことがあったけど
その時はヤフーに苦情言ったら元の仕様に戻してくれた。
今回はどうなるかしら。
615名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:00:53 ID:9/K9dKgR0
どーせ禿が締め切り作って急かした結果だろ
テスト期間1週間くらいで運用とかどこのSEもしねーよ
これ株価下がるレベルだし とりあえずしんでくれよ禿
616名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:03:10 ID:HlmP1wtq0
俺は楽天で50品出してる
お前らも楽天へこいよ
617名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:06:16 ID:KjbjGp6S0
楽天最悪
618名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:09:07 ID:7oN/6zt70
>>613
いっそ全て画像で済ますのも手だな
ただ細かい修正がめどい・・・
619名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:14:12 ID:JQBsRQVH0
画像で説明って違反だろ?
620名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:17:52 ID:Viio9PtJ0
アクセス数が急激に減ってる・・・
これじゃ落札率も下がる
621名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:19:22 ID:ZaWfWpG+0
出品できるだけいいよ・・・。
できなくなった難民はどうすりゃいいのさ。
622名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:21:25 ID:UfsydPl60
改悪に怒り心頭に発しながらも渋々出品しようと思ったら、
午後9時台〜午後11時台の間は終了時間に設定できない。
どういうこと??
623名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:26:11 ID:k1gTRp1s0
いちいち銀行名入れるのうぜーw
624名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:26:58 ID:Fr2FyItA0
今、官公庁公売物に入札中だが、元のままだから画面めちゃくちゃ見やすいよ。
落札まで持って行きたい!という気を起こさせるぞw
625名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:28:03 ID:UfsydPl60
>>622
失礼、今やったら正しく表示された。解決しました・・・。
626名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:28:23 ID:9/K9dKgR0
>>623
いれなきゃいいじゃん
説明に羅列しときゃ問題なし
627名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:29:50 ID:yKfzEZC60
開始-終了時刻が「出品する」をクリックした時間に固定されっぞ、
全体的に慣れとかいう次元じゃない。
中国企業が嫌がらせしてるとしか思えん
628名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:30:21 ID:sUSUzhSJO
終了日の日付を変えろ。
629名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:36:03 ID:bvqL9QI+0
>>623
入れるのめんどうだったら>>626のいうとおり。
入れたかったら ぽちぽちツール おすすめ。

これやっぱりヤフーがどっちかに統一するべきだよ…
630名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:42:28 ID:gx2hzYGU0
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
631名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:44:57 ID:COQkS2fh0
ページ変わったのは別にいいが、
オークションの開始日時が表示されてないのに腹が立っている。
これだけは直せYAHOO
632名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:01:44 ID:D0bC5f9v0
>>631
モバオクにもないし別にいいじゃん。
もともと必要ない情報。
633名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:06:14 ID:OQV3dd9m0
>>622
終了を最終日の前日にすれば指定可能。
634名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:09:02 ID:Gi8o+eUR0
今日中に元に戻さなかったら完全にやめるわw
635名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:11:44 ID:OQV3dd9m0
>>632
aucfanで落札価格を調べるのに出品期間の情報は重要。
期間が極端に短いと安い傾向にある。
636名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:17:23 ID:Qrjk645I0
どう考えても前の方が見やすかったろ・・・・・
何かの嫌がらせなのか?
637名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:20:26 ID:B293YQtg0
ほんと使いづらい
さっさと元に戻せよ
638名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:24:56 ID:4dt/U0zK0
支払い方法が一目で見てわかるポジションに戻せよ
スクロールめんどくせー
てか今までのでいいじゃんかー
639名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:25:05 ID:D0bC5f9v0
>>635
確かに
出品側からすると要らない情報だけど
落札側からすると確かにあったほうがいいね。

期間はどうでもいいけど
出品時間と終了時間の差の有無で
売れなくて回転したものか初出のものかがわかってたからね。
640名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:27:37 ID:Gf+NKPbq0
ヤフー (株)
【本社所在地】〒106-6182 東京都港区六本木6−10−1
【電話番号】03−6440−6000

http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
ヤフ−オークション お問い合わせフォーム

お前らマジで通報してくれ
俺も昨日通報しといた
ただ使いにくくなっただけじゃない
「返品不可」って返品しなくていいってことだよな
今まで俺はしぶしぶでも返品受けたがこれでもう
返品できない品も平気で売りさばける訳だなw
全部ヤフの責任にしておくから
641名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:29:53 ID:D0bC5f9v0
>「返品不可」って返品しなくていいってことだよな

大陸の方?半島の方ですか?
642名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:30:22 ID:/K7VFGFcO

普通、旧画面への表示リンクも用意するのがWebデザインの常識なんですが
643名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:35:07 ID:Gf+NKPbq0
>>641
それ以外にどういう意味があるというんだ?
644名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:38:02 ID:lUKb5kr50
>>642

>>563見れ
作ってるのチョンだから日本人の「普通」とか「常識」とか通用するわけないw

ヤフーはこんな馬鹿どもに好き勝手にいじらせて
ヤフオクを潰したいのかな?
645名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:38:56 ID:5c7b/a7s0
楽天初出品500Pプレゼントキャンペーン
500P欲しさにヤフオクで回転寿司だったやつを出品したらアクセス12で落札された。
全く売れると思ってなかったのでポスパケ配送のやり方を調べるのにすごい焦った
646名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:48:21 ID:Gf+NKPbq0
>>644
西田修一ってデザイナー?
こいつらWebの制作レベル低いんじゃないのか
俺の会社でも企画立てて市場調査してから運用するが、
市場のニーズも分からず単に暴走した感じがするが

それに海外出品なんかebayに任せておけよ
まだYahoo!ゆうパックとさえ、きっちり連携とれてねぇじゃねえか
統括者がこんなガキみたいな奴だと余計に腹立つわw

647名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:49:49 ID:hB7uJmuK0
返品可/不可って杓子定規に書くのもなあ…

出品するこっちにもミスがないとは限らないから
マトモな落札者からきちんとしたクレームが来たら
返品対応したいと思うんだけど。

個人出品者だと、落札者の雰囲気とか態度次第で
随時対応を変えるのが妥当なやり方だよ。
でもヤフーにはそれが許せないんだね
648名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:50:00 ID:rF1Tdv9G0
終了時間が最終10時では、平日終了は不利で出来ない。
どこで苦情できるのか、教えて、上のテンプ先でも良くわからない。
649名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:51:53 ID:zf+HhheO0
>>647
返品不可で、本文参照せよ

説明内にNCNRを記載

後出しで商品と一緒にお手紙
「初期不良あれば連絡を」

これで乗り切ってる
650名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:52:14 ID:3KuI9P4Z0
>>646
それ以上個人を特定して
非難、中傷は止めとけよ
651名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:54:03 ID:D0bC5f9v0
>>648
以前のシステムを知ってればわかると思うけど・・・
出品期間を7日にするからでしょ?
木曜朝9時台に出品して、来週木曜の夜10時以降に終了とか
前のシステムでも出来なかったでしょ?
652名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:54:06 ID:3KuI9P4Z0
>>647
出品者の落ち度なら出品者判断で返品も対応すればいんじゃないの?
返品できない仕組みなの?
653名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:54:21 ID:yKfzEZC60
終了時間が変な時刻になってる。順に出品しても変な順番になんのは
出品料稼ごうとしてるのか?ホント根性糞だな
654名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:54:58 ID:lUKb5kr50
>>646
市場のニーズ?
今までヤフオクがニーズやユーザーを大事にした変更をした事が一度でもあるかい?
一部の声を反映して、その結果他の大多数が不満に思う改悪しかしてこなかったよなw

面白い事にそれらの改悪は、ヤフオクの利益だけはアップするようになってるんだよねww

>>650
自分から顔晒しておいてそりゃないですよ
655名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:56:36 ID:zf+HhheO0
あれれ、終了日時って今まで最終確認してポチッた時刻に
なってたけど、
いまみたらプレビューに表示されてる時間になってるな。

糞すぎ
656名無しさん(新規):2008/09/11(木) 09:57:38 ID:3KuI9P4Z0
>>654
人の注意にその態度
勝手に犯罪者にでもなっとけよ
お前みたいなのが日本人面すんな
657名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:00:15 ID:lUKb5kr50
>>656
ヤフーの人ですか?
ごめんなさい、謝ります

使いづらいのですぐに元に戻してください
658名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:00:37 ID:Jm3WNeZf0
>>652
日本語読めんのか
659名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:02:59 ID:Gf+NKPbq0
>>650
まあ、そのとおりだな
俺も個人には恨みはない

>>654
ヤフーはオークションあってのものだと思うよ
他のサービスは検索も含め利用頻度減ってるし
はっきり云ってオークションがあるから使っていただけ
ebayに飲み込まれなかったのを評価していたが
利用者を足蹴にするのは最悪だな
660:2008/09/11(木) 10:04:02 ID:fuEvHZbpO
ヤフー使いやすくなったね
文句言ってる奴は転売屋だろ
一般ユーザーは満足してるよ
661名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:04:58 ID:Q/3M+sxP0
楽天は大チャンスなんだから気合入れてガンガレよ!!
662名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:05:10 ID:3KuI9P4Z0
>>658
読んでるから、意見してるんだよ
返品不可を選択してても
出品者の判断で返品も普通に対応出来るんじゃと思ったから
返品できないの?って聞き返したんだけど
普通なら理解できる文章だと思うけど
663名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:05:38 ID:Gf+NKPbq0
>>660
どこが良くなったかきちんと説明しろよw
664名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:05:56 ID:RQ/JNujv0
見   づ   ら   い   

使   い   づ   ら   い

カ   ッ   コ   悪   い

元   に   戻   し   て
665名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:06:26 ID:NK1yGLVv0
>>650
人はその仕事で評価されるのは仕方ない。
当たり前のこと。
今回いじった馬鹿どもノーセンスで現場感覚を全く欠いているのは
多くのヤフオクユーザが賛同するであろう事実。
666名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:06:33 ID:NCgLHQovO
>>553
あれ、読ませるためにわざと遅くしてるよな
667名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:08:25 ID:ov8no3Gc0
出品も落札もしなきゃおk
そろそろヤフオクを卒業しましょう

668名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:09:17 ID:Jm3WNeZf0
>>662
>>647をしっかり読み返せよ・・・
そうやって対応したいのに
出品時に杓子定規に書かなきゃならないのが嫌だって書き込みだろうが
669名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:09:54 ID:D0bC5f9v0
このスレや掲示板に苦情が寄せられているからといって
大半のユーザが反発している、と考えるのは早計すぎ。

そもそも苦情がある人しかこんなスレを読み書きしないわけで、
大多数のユーザ(歓迎している人、何とも思ってない人)は
こんなスレの存在も知らずに淡々と利用してる。
670名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:10:23 ID:3KuI9P4Z0
>>665
個人を特定して誹謗、中傷することに対して言ってんの
いまだに2ちゃんなら何書いてもいいとか勘違いしてる馬鹿が居るけど
当たり前の行為じゃない
671名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:11:39 ID:Q/3M+sxP0
大体、>>646は「誹謗中傷」してるわけじゃないだろ。
仕事の内容が悪い、と批判してるだけ。ヤフオクという公共性の高いもの
を改悪したんだから、批判されるのは当然
672名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:13:55 ID:2Ew0tgUa0
出品時に終了日の曜日が表示されるようになったのは評価する。
わかりやすい。
あとはすべてにおいてダメ。ほめるところが一つしか浮かばない。
これだけ、ほんとうにこれだけしか良いところがない。あとは全部悪くなった。

>>659
オークションあるからヤフーメール使ってるし、個人的に検索機能も良いとも思えないし
俺も完全に用がなくなる。
673名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:15:34 ID:3KuI9P4Z0
>>668
すみません、書くのが面倒ってことか理解しました
でも、対応は出来るからどうにでもなると思う落札者次第だけど
674名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:16:36 ID:rae7yvwqO
出品するのがさすがに面倒になりすぎ

なあ直そうぜハゲ
675名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:17:06 ID:gbiUYK/q0
ひどいなぁ入札1件しかないのに入札3件とかになってるし
676名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:17:47 ID:HMhIHJSN0
これだけは言える





         このシステムを作ったヤツラは馬鹿か、REALキチガイ    死んでください


         この世にいりません


677名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:21:11 ID:OZi2S24+0
ヤフオク事業部の暴走を止めろよ禿
678名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:22:21 ID:KGVnL8xO0
これ程、酷い改悪はないな。
一体、何考えているのやら・・・

上から目線でしか物を見れない
無能な政治家や社保庁と同じで
金権主義に凝り固まった連中には
使いやすさや利便性とか
全然、考えてないんだろうな・・・・
679名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:23:54 ID:Q/3M+sxP0
楽天に出してみた。過疎っぷりがひどいと聞いてたから期待してなかったけど、
普通にアクセスあるじゃん。これで入札あったら、もうハゲオクいらないんだがw
680名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:25:20 ID:cAiT4iMX0
>>669
>そもそも苦情がある人しかこんなスレを読み書きしないわけで、
>大多数のユーザ(歓迎している人、何とも思ってない人)は
>こんなスレの存在も知らずに淡々と利用してる。

声を上げない人が不満を持ってないとは言えないんじゃね?
ここに来て文句を言ってる人はヤフオク使い続けたいから声上げてんだろうし。
大多数の声を上げない人は苦情を言わない代わりに黙ってヤフオクをやめる。
だから少数でも声上げてる奴の苦情を聞くことが企業の成長には大切なんだよ。
681名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:27:39 ID:SUrsmVeE0
いや、本当に出品しづらいね・・・。
銀行名入力なんて毎回やってらんないよ。

あえて改良点といえば、ブラックリスト編集にワンクリックで行けるようになったことかな。
でも、これも「この入札者(出品者)をブラックリストに登録する」みたいなボタンを付けてくれた方が
操作性は断然いいのだが・・・。なんつーか、中途半端。

個人的にとても嫌な改悪ポイントは、「出品地域」が「発送元地域」になったこと。
千葉県在住で都内勤務なんだけど、郵便は自宅近くの郵便局、
メール便は主に職場の近くのヤマト営業所から出すことが多い。

今までは出品場所の「千葉県」でよかったけど、これからは千葉県と表示して東京都から発送したら、
変な落札者から出品地域が違うとクレーム付けられそうで、ちょっと嫌だ。
682名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:28:42 ID:lSA4vVpj0
銀行名は全て入力しないといけないってマジ?
イーバンクとかJNBとかヤフオク公式銀行はマークするだけだったじゃん
683名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:32:13 ID:Yh1NuE/o0
ぽちぽちツールが改悪に対応してくれたおかげでプニルでもなんとかなった。
銀行入力なんてやってらんねーしな。
684名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:36:32 ID:jwoWoUhj0
昔から利用者の声なんてまるで聞いてないんだよな
好き勝手な事ばっかりしてる
685名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:37:46 ID:83KxikJw0
メモ帳とか目が疲れないように背景をデフォの白から紺色、文字を水色に設定してるんだけど、
出品しようとしたら入力欄の背景は紺色、文字はヤフ固定の暗い茶色
何が書いてあるのか全く見えない\(^o^)/オワタ
686名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:40:11 ID:enx3I8sAO
車カテはみんカラのオークション使って見ようかなぁ
687名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:40:51 ID:Dt6psixi0
「ヤフオクがさらに 便利 に使いやすくリニューアル!(2008/9/11)」



  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
688名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:42:03 ID:ss1N1Onl0
メールで苦情入れたって無視されるだけだけど、
売り上げ減ったらもう少し考えてくれるんじゃね?
ここはみんなで一斉によそへ移動だ。

10月1日に一斉にトンズらこいてヤホに泡吹かせてやりたい。
689名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:45:09 ID:Q/3M+sxP0
楽天、意外とアクセスあるな〜と思ってたんだけどさ、もしかしてこれ

自分のアクセスもカウントされてないかwwwwwwwwwwwwww?
690名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:45:51 ID:Gf+NKPbq0
>>669
ここのスレは多少なりとも仕様に不満を持って来ている人達な訳で、
何らか不便を感じているから真っ当に抗議通報してるんだよ
落札者あっての出品者だし、出品者が無かったら落札者も居ない
だけど本当はここにいる奴らは何だかんだ云ってヤフーを利用したいんだ
本気で関心あるならヤフに確認でもいいからしてみてくれ

http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
ヤフ−オークション お問い合わせフォーム

>>680
いや多分軽く半数以上はいくと思う
利用者にとって混乱を招く事態になっていると、
どれだけ問い合わせがあったかマスコミ記事にでもなったら、
ヤフも考え直すんじゃないかな
691名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:47:12 ID:3C2xbC2U0
スクロールしないとタイトルが見られないから不便!!
692名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:47:13 ID:cAiT4iMX0
つーか、プレミアム退会者続出じゃね?
プレミアム会員なんてヤフオク出品のためだけに入ってる奴多そうだし
今月プレミアム開始の奴もいるだろうから来月末を境に会員激減かもな。
693名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:50:09 ID:PxSfrrCN0
おととい出品して今日見たらデザインが変わってた。
ショーケースオプションが勝手に有料になってるんですけど?
出品取り消して再出品しないとだめ?
てか詐欺?
694名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:50:33 ID:SQuT7QmQ0
OS9者だがネスケ7.0で出品可能確認
ただし画像登録画面の「参照」ボタンがどこにも出ない
ふつうどこらへんに出るものなの?
695名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:51:24 ID:T6wZxK500
入札ガタ減りだろうから出品者は大変だな
入札できない環境作るとはたいした才能だw
素人なの?
696名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:52:50 ID:Q/3M+sxP0
勝手にオプションが付いてたっていうレス、結構見るけど
事実だとしたら大問題だよな。契約成立してないのに金取ってるんだから。
697名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:54:18 ID:9/K9dKgR0
>>694
それで出品はできるけど
入札はできないでしょ

グーグルがオクやんねーかな
もうやってる?
698名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:55:13 ID:qGkj3A/z0
オプション強制とか、禿TEL商法かよw
699名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:56:00 ID:SQuT7QmQ0
入札のしかたは上の方に載ってたよ<OS9
「確認」ボタンおさなくても「入札金額」「パスワード」入力の時点でエンター押せばできるってさ
まだ試してないけど
700名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:00:20 ID:zz9N9Hm80
ヤフオク、リニューアルのお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221023551/
701名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:01:26 ID:+sCRtxDx0
>>698
懐かしいねぇ こういう押しつけ商法
702名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:01:39 ID:oCux2ApP0
入札する所が二つあるのも何だかな
ページの上下に重複情報を載せて何をしたいんだろうか?
703名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:03:44 ID:WonmMzNC0
>>613
ストアでもないのに、画像に取引条件埋め込むのは違反
704名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:04:26 ID:A/BC7nRs0
老眼仕様?
705名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:04:48 ID:5pZPNX020





・< 禿げ!




             
706名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:07:11 ID:7QAaiwlX0
支払先の銀行名、
発送方法、

これって、毎回入力しないとダメ?
毎回決まってるから、いちいち入力するなんて面倒。
記憶させておくことってできないの?
707名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:08:56 ID:xN48BpkM0
>>659
ebay飲み込まれた方がマシな気がしてきた。

>>688
プレミアム会員を止めるなら9月末の30日で止めないとアホーに金盗られるぞ。
708名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:09:23 ID:ueTrbwhm0
OS9/ネスケ7で再出品をやってみてるんだが
数字入力や文字入力の欄をクリックしたとたん固まる
そのたび閉じてやりなおし。次三回目挑戦
709名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:10:09 ID:trTeAAjL0
>>694
うちだと出来んよ。画面真っ白でずっと読み込み中のまま。
710名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:10:14 ID:Yh1NuE/o0
いつもなら梱包で忙しい時間なのに、全く売れませんwwwww
3連休になったらどうなる事やら・・
711名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:12:04 ID:9/K9dKgR0
>>699
だめだ それでも入札できなかった
712名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:12:15 ID:/HuYdaDg0
>>681
つFirefox
713名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:12:17 ID:GNxOg2hh0
新しいレイアウトが糞すぎるんですけど……。
これはダメだろ常識で考えて。
714名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:12:43 ID:CjPPr5H50
銀行をいちいち書き込むのが面倒という件は、これは以前選択肢にあった銀行へクレームをいれて
そちらからアホーへ苦情を出させたほうがいいんじゃない。
客を客とも思わないヤフーはユーザーは無視しても取引先のいうことは多少は聞くことがある。
ただしアホー銀行のジャパンネット以外。
715名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:13:56 ID:SQuT7QmQ0
なんかOS9者の中でもいろいろと障害が違うみたいだねえ
しかしなんでこんな改悪したかな

出品も出来るのは良いが画像なしと気が遠くなるような入力作業で今から欝だ
716名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:14:07 ID:9/K9dKgR0
>>708
固まるまえに読み込み中止して進んでやれたけど
確立の問題のような 
717名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:16:23 ID:BIecW14G0
おまいら禿バンクのヤリカタ 知ってるだろうに
シェアとったら自分の都合のいいようにするんだよ

他に移るのが一番
ニワカばっかり残るだろう
718名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:16:32 ID:9/K9dKgR0
中の奴がシステムちょこちょこいじってるのかな
パソコン買い換えかよ アーむかついてきた 
719名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:16:41 ID:si6bmGvb0
>>3
>>42

これ使うと、画像が左寄せにっちゃうんだけど
センタリングってどうやればいいの?
720名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:20:03 ID:HA8mYsaw0
ヤフーはクソ企業

 http://takoyakichan.cocolog-nifty.com/blog/
721名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:21:15 ID:t+esEby70
ページデザイン変更後、今日はじめて出品したんだけど
写真がなかなかUPできないわ、入力がめんどくさいわで
1つ出品するのにものすごい時間がかかった
重くて遅すぎて本当にイライラする
722名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:22:03 ID:JAFEUez2O
なんか文字のレイアウトがスカスカで、情報みるのにぐりぐりスクロールしまくらなきゃならないのがムカつく。
あきらかに改悪。
723名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:22:07 ID:VO4UBuy+0
質問者の評価参照できないようになってない?
相手が新規だからかもしれないけど。
724名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:22:12 ID:nsEQ/Cdg0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  【安心】     【安全】    .|
|                   .|                
|   ● 楽天オークション ●  .|
| .http://auction.rakuten.co.jp/ .|      
|.                  ..|
|   ≪1出品=10ポイント≫  .|
|    ★キャンペーン中☆    .|
|_____________|
     , - 、
    / 、ヽ⊂!    /⌒`⌒`⌒` \
    '┐ i'´    /           ヽ
     l  l    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
      !:  l    ヽ/   \, ,/   i ノ   +
     l:   l    |   <・>, <・>   |       +
     |:    l    | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ| +
     t.    ’ヽ、 ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
      ヽ、:.    \\ `ニニ´  /ー、
       ヽ:..     ヾ`┻━┻'゙i::l,、゙ヽ
        \::... .::.:   .!::ヽ';   l:::::l . l
          :.  ::  ,/::::::゙i   ノ:::::::l  l
           i    /::::::::::`二:::::::::::::| ヽ
           i   /:::::::::::楽●天::::::::ト
          i   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙、


【メール便】楽天オークションが通常配送も可能に!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1217551402/
725名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:23:45 ID:/sZbLSf00
↑アラートもないようなとこに移るのやだ。
726名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:24:05 ID:+hHu+TyR0
ページが激しく変わったけど
元に戻してほしい
727名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:26:11 ID:/K7VFGFcO

ここまでYahoo!について良い事は書かれていません。

              2ちゃんねる
728名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:26:40 ID:ueTrbwhm0
OS9/ネスケ7
再出品成功
銀行名などは書かず新しい入力欄はすべて無視。触った瞬間固まる
画像は元画像情報は出ないが出品時にはちゃんと写真が出た
HTMLの中の情報はいじれるのでそこに銀行名は追加記載した


729名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:28:01 ID:SQuT7QmQ0
>>728
乙でした
730名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:30:24 ID:Jm3WNeZf0
うわ〜今気付いたけど日付で選ぶようになったせいで
最短出品時間が短くなってる・・・
これが一番痛い・・・っていうか新商品をいち早く売りたいときには死活問題だろ
731名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:32:03 ID:jJ8ZADtK0
>>728
Mac環境ナカーマ
商品詳細画面開くと、一瞬表示されたあとに消えて、
エンドレス読込みになる。

なんの嫌がらせだよ禿orz

iCab3.0.5ではかろうじて表示されたけど、重い(´・ω・`)
732名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:32:30 ID:ueTrbwhm0
>>729
ちなみに新規出品をこれから挑戦したいんだけど
OS9/ネスケ7で画像アップできないの?
733名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:32:49 ID:Jm3WNeZf0
>>730
自己レス
長くなってるの間違い
動揺しすぎた
734名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:34:42 ID:PefWWGH1O
しばらく出品は様子見だ
プレミアやめたらたまった評価までリセットされないよな?
出品と入札に制限出るだけで
735名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:35:04 ID:SQuT7QmQ0
>>732
わしの場合、画像をうぷするための「参照」ボタンつーのが画面のどこにも見当たらない
そちらでも試してみることをオタノミモウス
736名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:36:24 ID:ueTrbwhm0
>>735
了解。やってみる
737名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:36:32 ID:si6bmGvb0
なんとかして、サムネイル式じゃなく、
三枚の画像をいっきに表示させる方法はないでしょうか?

外部サーバーにupして商品説明で表示させる方法しか無いのかなぁ。
738名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:36:39 ID:inSQVNJI0
みんなでムスビーに移らないか?

http://www.musbi.net/
739名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:38:14 ID:qjV+beFo0
苦情出して回答きた人はいるの?
740名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:39:51 ID:Jm3WNeZf0
>>737
imgタグしかない
741名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:41:02 ID:Q/3M+sxP0
>>738
ケロロで商品検索したら0件ってどゆことww?
ケロロヲタの俺には無理だわムスビーwwww
742名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:43:49 ID:xN48BpkM0
>>734
されないよ。どうせ、止めるなら、月末に止める方が得。
743名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:44:24 ID:trTeAAjL0
>>731
同じ状況。
その一瞬を狙って読み込み停止したら画面は表示されるけど、どのボタン押しても反能無し・・・。

>>739
今の所いないんじゃない?自分も昨日即出したけどまだ返答無し。
744名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:44:31 ID:+sCRtxDx0
>>734
出品中の物は強制停止。
その他クリアされるのは有料追加容量を超えたメールやアラートなど一部に限られる。
オクに限れば二ヶ月毎の停止操作だけで年会費半額に。
745名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:45:06 ID:kDUre5AtO
一つしか落札されてないのに
二つの商品を落札しましたとか取引ナビできた。
これも改悪のせいですか?
746名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:47:05 ID:WNmdS+Pb0
なんか自分の目がかすんでるように見えるのは
この画面のコントラストのせいなのか…
747名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:49:03 ID:GSMyO5cm0
ほんと。
このパステルカラーが見づらくてウザい
748名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:49:44 ID:MUcCJDAK0
出品が凄い面倒になったけどツール使うと何故か
以前よりかなり早く数秒で終わるようになった
javascript部分が重いのかな
749名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:52:02 ID:dHxIBJ2e0
マネールックの落札が6月以降分が反映されないな。
早く更新してもらわないと困る。
750名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:53:01 ID:OZi2S24+0
取り合えずイラネーAV売り捌いたらプレミアム停止だな
二度と出品なんてしてやるもんか
751名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:53:46 ID:dutxxq1i0
>>706
ちょー!マジそうじゃん!
毎回入力すんのはキツイなー!
どうにかならんのか!?
752名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:54:13 ID:AqpFWU+70
2ちゃん専用ブラウザみたいに
鯖から必要なデータを直接取ってきて
好みのスタイルで表示できる
ヤフオク用のブラウザってないのかなあ
753名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:55:39 ID:Jm3WNeZf0
>>751
必須じゃないから全部空欄のままで商品説明の方に書く
754名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:58:13 ID:VMSLoHSO0
次の画面に行くのに遅くて
イライラするよーー
755名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:58:33 ID:KOK3tpwy0
ウィルコムのPHSで利用してたのに押せないボタンがいくつもあって出品できなくなった…
アホらしいけどソフトバンクの携帯買えばできるんですかね?
756名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:00:05 ID:CsuGFtOc0
firefoxのマウスジェスチャが使えないんだけど
757名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:00:32 ID:dutxxq1i0
>>753
それも考えたけど
逆に落札者の立場だった場合
そこまで見る前に選択肢から弾くから自分は
皆もそうじゃない?
758名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:00:32 ID:Jm3WNeZf0
>>754
一番イラつくのが出品確認の画面
プレビュー表示がデフォルトじゃない理由が理解できない
759名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:00:34 ID:RJ7FT22o0
>>751
ahoo!からのお知らせ
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080908.html
「出品時に、振込を受け付ける銀行名を自由に最大10個まで入力できるようになります。
(こちらについて、前回入力内容の保存機能を現在開発中です)」ってことらしいよ。
まあ、ahoo!だから、何時になるか分からんけどw
760名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:01:54 ID:/nhRW5wY0
電話回線でつないで落札しようとしたら遅くて話にならないってさ
光でもうっとうしいんだから、そりゃそうだわな
761名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:02:21 ID:Jm3WNeZf0
>>757
商品説明の方が上に表示されるよ
振込先や発送方法はさらにスクロールさせないと出ない
762名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:04:39 ID:dutxxq1i0
>>759
ありがと
しかし、それなら早くやってくれー!
ていうか普通はユーザーの最低限の利便性をクリアしてから
リリースしそうなもんじゃない?
763名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:06:24 ID:dNsbi6d30
「新品」で出品したら、有料オプションだった「新品」バナーが
ついてて焦ったが、「ご利用明細」見たら課金されてなかった。

これは、今回の改定で唯一ホメてあげていいグッジョブ!!



・・・他については、元に戻してくれ。
特にカテゴリからの出品で、ストレートにそのカテゴリから
出品できないのはイタイ。
firefox使ってるためか、JAVA表示とやらは見れないわけだし。
764名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:07:58 ID:Jm3WNeZf0
>>763
これって新品でもないのに新品って付ける奴だらけで
一覧がゴテゴテになるだけだと思うんだ
実際そうなり始めてるカテゴリが多い
全部あのアイコンついてんの
765名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:10:04 ID:NCgLHQovO
>>759
もうそんなもんどうでもいいから
開発する暇あったら元に戻してほしい
766名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:13:37 ID:5pZPNX020



  ('A` )
  ノヽノ)=3 禿げ〜
   < < 


767名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:16:00 ID:GNxOg2hh0
プレミアム解約したいんだけど、解約手続きもメンドクサイシステムなのな。
氏ねハゲと、ヤフーのレイアウト担当したブサイク男3人臭め。
768名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:19:05 ID:Rk+mGIFI0
何時からヤフーはこんな自社の儲けだけのための改悪をするようになったのか
客を舐めてるとしか思えないわ
利用者の事考えてたらこんなにダメな変更はしないだろ
どう考えても自社のための変更としか思えない
769OS9/ネスケ7:2008/09/11(木) 12:22:06 ID:ueTrbwhm0
新規出品できた
カテゴリ選択は「履歴から選ぶ」を利用
任意の入力欄はまる無視。
価格は入力可。最落価格欄は固まった。即決は不明
画像はカメラつなっぎっぱなし。参照→画像名選ぶ→二行目の参照クリック…て感じ
三枚アップおk
確認画面で商品詳細のHTML表示されず。確認できないから賭だ

時間かかりすぎ。今日はもうここまでにする…
770名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:31:02 ID:/K7VFGFcO
新品?なわけねーだろw
返品?するわけねーだろw
梱包サイズ?知らねーよw
771名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:31:50 ID:SQuT7QmQ0
>>699
「参照」ってどのあたりに表示されました?
772名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:32:44 ID:SQuT7QmQ0
まちがえた
>>769
773OS9/ネスケ7:2008/09/11(木) 12:33:23 ID:ueTrbwhm0
>>771
三行ある画像名がでる行のすぐ右に隣接であったよ
774名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:34:40 ID:SQuT7QmQ0
ああ、やっぱりそこでしたか。
うちのだとそこ、画像イメージのテンプレで埋まってしまっているんですよ。
商品説明欄から飛んでもらうしかないかな。
775名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:36:02 ID:6an/XjZn0
昨日、改悪をクレームつけてきた。
結構ため口な文章だったけど、いっかw
これで週末には直っているといいな、opera死亡とかふざけすぎ。
火狐はメーラー一体不都合あったし、使い勝手悪いからできない。
ヤフオク馬鹿なのは分かっていたけど、ここまで馬鹿とは。
デザイナーってレベルじゃねーな、中学生のホームページじゃないんだからw
776OS9/ネスケ7:2008/09/11(木) 12:37:47 ID:ueTrbwhm0
>>774
たしかにブラウザを小さくすると画像配置イメージで隠れてしまうね>参照ボタン
大きくしたらちゃんと出る
777名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:38:35 ID:4waZZb8u0
経済産業省やその他、行政の影も見えるな・・・というよりそっちの力のほうが影響していると・・・
普通で考えたらあえてユーザーを減らすような事は・・・
778名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:39:08 ID:PefWWGH1O
中学生だってもうちょっとマシなもの作るよ
使う人の事を全く考えないオナニーが採用されてるからw
779OS9/ネスケ7:2008/09/11(木) 12:39:57 ID:ueTrbwhm0
つかブラウザ小さいのがデフォな人は画像参照ボタン最初っから
表示がかくれてるね
こりゃ気付かない人出るわ
780名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:42:00 ID:NkSFsKII0
Opera死亡はマジで痛い
禿げしく遺憾
781名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:45:20 ID:trTeAAjL0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18718.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/07/05/yahoo30-s.jpg

元凶の屑。こんな誰からも喜ばれないようなしょうもない仕事で給料貰ってんなよ。
782名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:48:05 ID:o0saDRsS0
>>775
品性を欠いた陳述は効果が半減
せっかく書くならきちんとした文体でかけよ
ため口って
783名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:49:47 ID:zd2YB8/A0
自分で実際に出品、入札試さないで作ってるだろ、こいつら
デザインなんて利便性が確保されてからうんぬんやる話だろ
しかも、そのご自慢のデザインも腐ってるんじゃマジ素人じゃん
784名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:51:00 ID:GSMyO5cm0
おいおい・・
入札増えたで
785名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:52:02 ID:fOAAaTUj0
>>152
> リンク参照済みと、未参照の区別がつかないからボタン・タブ多用のレイアウトって
> 虫唾が走る

んだ
ウォッチリストに追加3回やっちゃった
786名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:53:22 ID:fOAAaTUj0
リンクに画像を使わないで。
以前踏んだかどうか判らないよ。
787名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:54:02 ID:8lt6tJQ90
旧OSを使用しているユーザーは泣き寝入りですか?と問い合わせフォームに
書いたけど一向に返事がないw
ahooの怠慢は今に始まった事では無いがムカつくから総務省にチクってきまつ
788名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:56:17 ID:55qHAhBZ0
俺のPS3、大復活! 写真のうPもできる!
789名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:57:47 ID:k8uG5RKp0
要するに仕事がないんだろ、この部署
必要のない仕事を見つけて、無理やり仕事したことにしないと
給料泥棒になっちゃうからさ

例えそれが誰の役にも立たない改悪だったとしても
790名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:57:52 ID:bGwPW2Th0
開発者のブログがあったら炎上物の出来。
791名無しさん(新規):2008/09/11(木) 12:58:08 ID:SQuT7QmQ0
>>776
問題解決しますた これでなんとか戦えそうです
ありがとやんした
792名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:02:08 ID:9/K9dKgR0
>>787
そりゃおれでさえ別IDから5通も苦情だしてんだから
1万は苦情いってるとおもうぞ
793OS9/ネスケ7:2008/09/11(木) 13:02:24 ID:ueTrbwhm0
>>791
こちらこそありがとう!
あなたのおかげで出品できた。昨日からの鬱が少し晴れたよ
出品は死活問題だから努力もするが
問題は苦労してまで入札参加する人々がいるかどうかだなあ
794名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:02:52 ID:8lt6tJQ90
ahooに電話してきた
流石ahooです
電話にて対応する事が出来ないそうでw
書面、メールのみの対応になるそうですw
795名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:03:18 ID:9/K9dKgR0
>>789
むしろ締め切りにとにかく間に合わせました的やっつけでしょ
あとでデバグすりゃいいっかみたいな軽いノリ
796名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:04:11 ID:qgLf9/gX0
タイトルの文字数って変わってない?
半角60文字以内だっけ?
797名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:08:49 ID:ocT5c+R7O
>>787
同じく
帰ったら出品したいのにどうしろってんだい、返事ぐらいよこせな気分です

Meだと固まります。。。
今時Meなんて使ってるのが悪いんだよね、、、
ビジー大発生します
昨日は五回やって一回しか成功しなかった
「ボタンを読み混み中」の注意書きの画面でとまります
ボタンが出ても押せません
もうね、カテゴリのフラッシュ画面でMeはいっぱいいっぱいみたい
何かいい方法ありませんか?
798名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:09:56 ID:o0saDRsS0
ってか、よくこんな汎用性のないフォームが作れたよな
ヤフーの中の屑は
ここまで使いにくいデザイン、普通の人間は故意に作ろうとしても作れんわ
799名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:12:09 ID:4rafpajK0
マジahoo氏ねや!!!!

見づらい使い辛い出品するのに時間倍以上かかる


あー氏ね!!糞糞糞
800名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:12:48 ID:pAU913yR0
>>797
オークションはヤフーだけではないですよ。
モバオク、ビッダーズ、楽天、ガルオク、ぐるぐる、WANTED等いろいろあります。
801名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:13:48 ID:/K7VFGFcO
本日のYahoo!株はストップ安
802名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:14:27 ID:biEj8Vw20
>>797
あなたもヤフーに苦情出すのよ!!
803名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:14:54 ID:5xpunL+H0
やあ!
ふきつな予感はしてたけどまーま
ーいいデザインで俺は感動したけどな!!ヤフーやってくれましたよ
最もいいのが新品と中古が分かれているので買いやすい
悪いリニューアルじゃないね!!ヤフー最高!!
804名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:14:56 ID:rF1Tdv9G0
テンプレートがもう使えない。どんなテンプレートに出来上がったのか確認することが出来ない。
805名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:15:47 ID:pAU913yR0
ここで文句を書いても何も始まらん。
不満のある人はプレミアム解約してIDも削除して
ヤフオクから離れましょう。
それが一番Yahooにとって痛手になる。
806名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:17:19 ID:8lt6tJQ90
もうここまで来たらVIPで祭りにしてくれwww
807名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:21:53 ID:Lrnj+KXM0
以前は書くべきこと書いてない奴は怪しい出品者として回避できたのにな。
いろいろ強制的に入力させられてみんな同じような出品画面になってしまうせいで
怪しい出品者の判別がつきづらくなりそう。
808名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:21:58 ID:ocT5c+R7O
>>800
レスありがとう
でもまだヤフオクで頑張りたいので、どうにかこうにかあがいてます
というか、シーズン物の服やら、さっさと売らないと荷物が片付かない

>>802
もちろん昨日出しましたとも!!
丁寧に、力強く!!
そしてもちろん返事はまだこない。
809名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:22:07 ID:vCttdSxs0
質問欄が無いと思ったら商品説明の下の右側にあった・・・
他の項目は左寄せなのにこれだけ右寄せとか意味わからん
あふーしね
810名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:22:25 ID:+Z6e8Y6f0
ためしに出品してみたんだけど、
Netscape7は無理だった。
IE6で出来たけど…。

でも、いつも終了は22〜23時に設定していて
今回もそうしたのに、勝手に
昼の12時にされていてむかついた。
さっき気づいて終了させてきた。
811名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:23:48 ID:PefWWGH1O
とりあえず

メールで苦情
月末にプレミア停止
出品控える

これくらいか
812名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:24:07 ID:0Vi9oo9P0
商品一覧の即決価格の表示場所www
813名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:29:36 ID:rF1Tdv9G0
今出品テストしているが、今までの方法で写真が3枚以上載せられない。
ダメダメ!!
814名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:30:17 ID:y51qJu4p0
もう笑うしかないなw

スレの速度落ちてきたね
みんな慣れちゃったのかな?
自分は週末に終了を合わせてるので、今週末の売り上げが心配…
815名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:32:06 ID:c7n+7Gpx0
どこに通報するのがahooに一番打撃与えれる?
816名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:34:17 ID:Lrnj+KXM0
画面の見方がわかりません、使い方がわかりませんというメールをたくさん出してみたらどうだろう。
苦情・クレームは無視を決め込むにしても、
利用者からのれっきとした問い合わせには答えざるをえないはず。
そしてその数が増えればヤフの負担も大きくなるから、前のわかりやすいシステムに戻しましょうという話になる

・・・といいね
817名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:34:29 ID:U7hz9PwA0
>>811
>>9のフォームから苦情投稿しても意味なくね?
コピペしか返ってきたこと無いんだけど…

ここで言ってももみ消されるんじゃね?
もっと本社というか禿の耳に入るようなところへ苦情言わないと無駄な気がする
取引ナビの改悪といい、禿は明らかに今のヤフオクの惨状を知らないだろ…
818名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:34:37 ID:pAU913yR0
オークションはヤフーだけではないですよ。
モバオク、ビッダーズ、楽天、ガルオク、ぐるぐる、WANTED等いろいろあります。

ここで文句を書いても何も始まらん。
不満のある人はプレミアム解約してIDも削除して
ヤフオクから離れましょう。
それが一番Yahooにとって痛手になる。
819名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:36:29 ID:/nhRW5wY0
消費者庁ってまだ無かったんだっけ?www
820名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:38:46 ID:c7n+7Gpx0
マスゴミを利用する方法は無いのかな?
821名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:40:20 ID:o0saDRsS0
>>820
ソフトバンクの広告のせたり、CMがんがん流してるメディアが
ネットオークションごときでスポンサーの顔に泥塗ることをすると思うか
822名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:42:00 ID:U7hz9PwA0
>>820
大口のスポンサーだから批判できないらしい
823名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:42:26 ID:4QmdVWZ+0
マスゴミはスルーだろ
広告収入減るからなw
824名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:42:39 ID:c7n+7Gpx0
>>821
そんな事はわかってるw
だからして聞いてるんだけど
825名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:44:41 ID:pAU913yR0
オークションはヤフーだけではないですよ。
モバオク、ビッダーズ、楽天、ガルオク、ぐるぐる、WANTED等いろいろあります。

ここで文句を書いても何も始まらん。
不満のある人はプレミアム解約してIDも削除して
ヤフオクから離れましょう。
それが一番Yahooにとって痛手になる。
826名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:47:11 ID:bOPYCjHW0
オク板にいると感覚麻痺するけど、ネットオークションなんぞに
関わりなく生きている人のほうが大半で、ネットオークションでどんなに改悪があろうと
オクで生計たててるこじき以外は死活問題でもなんでもないから、
マスゴミも取り上げようとも思わないだろ
取り上げたって視聴率がとれる話題でもなし
IDのっとりで実際の被害が出たとかならともかく、レイアウト改悪ごときじゃな
827名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:48:12 ID:55qHAhBZ0
>>788 できると思ったら、うPできねーw しかもバグるしw
  おやすみ、僕のPS3・・・
828名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:51:01 ID:ydlA+/Bq0
上の黄色いバーの部分にウォッチに追加ボタンが。
昨日までは無かったような気がするんだけど。
カレンダーに追加ボタンや友だちにメールボタンも並べれば旧レイアウトに少しは近付くじゃん。

で左下の便利機能は無くしてそのぶん詰めて
829名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:51:13 ID:A3BDrU2D0
>>827
ってか、ヤフオク最終出品でそのダメ箱売り飛ばしたら?
830名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:51:54 ID:nT4MlcDE0
通報だの、マスゴミに取り上げさせるだの
いかにも餓鬼じみた発想のリア厨がいついるなw
マスゴミマスゴミってマスゴミに頼るぐらいなら
さっさとプレミアム会員解除してヤフオクから手を
引いたほうが遥かに効果的だっての
831名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:52:41 ID:U7hz9PwA0
>>830
どこに移ったらいい?
ビッダーズってどうなの?
832名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:53:22 ID:BK/FNDwV0
出品しない、落札しない、オクページ見てPVに貢献するようなことはしない
それがヤフーには痛手です
833名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:54:29 ID:uTToPQyI0
>>831
いい機会だし、ネットオークションやめれば?
オークションよりよほど稼げる手段が他にあるっしょ
834名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:56:58 ID:eOI3o0bZ0
自分で調べろよ
ビッダーズってどうなの?
他のオクってどうなの?
どこにいけばいいの?
自分で調べろよ。ビッダーズスレでもよめよ。
お前の目の前の箱は、みかん箱か
835名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:58:27 ID:JoIL1pnF0
「こん包後のサイズ」って意味あるの?
ちゃんと記入する人なんているの?
いたとしてもそういう人は最初からテンプレなりできちんと書いてる人で
今まで発送方法もかいてないタイプは記入しないんじゃないのたぶん
836名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:58:27 ID:D0bC5f9v0
ネットオークションがないと生きていけない、
しかもヤフオク以外ではダメ、みたいな人がいたとしたら
自分を見直すいい機会だと思う。

さあ早く!こんなスレを見るのはやめて自分の人生を創るんだ!
http://www.hellowork.go.jp/
http://townwork.net/
837名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:58:42 ID:gkdrGWQm0


その他の小さな画像をクリックしても、拡大写真にならず、確認できないから入札できない。

なんなの?!!ムカつく!!!
838名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:58:49 ID:H11isPkl0
出品も出来ない入札も出来ない状況に気付いた時にはyahooも結構な損害だろうなw

連休中の損害はデカイぞ
839名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:59:39 ID:rPC4emzY0
先日から入札ができなくなってしまいました。
スレ題名のようなことが原因ってことなのでしょうか?
当方、お恥ずかしいのですがDCにてネットしており
入札→落札で商品購入を楽しんでいました。

元に戻ることはできないのでしょうか・・・・?
840名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:59:49 ID:tOYjjQml0
>>59
>>831
同じ人間だろうけど、自分で出品してみればいいじゃない。無料だし、配送確認なんてないし。
それすらも面倒だというならオクやめれ。
841名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:05:53 ID:CaoI1mLz0
質問にも答えられない...macユーザーは参加不可ですか。
842名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:06:08 ID:JoIL1pnF0
出品はやめてもいいけど趣味品の落札はやめたくない
だって店舗ではめったに売ってないし売ってても遠いし

ビッダも楽天も尼もウォンもほかの取引方法も利用はしてるけど…人が少ない出品数も少ない
みんな移ってきてよ
843名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:07:47 ID:lNB/oJ8+0
なんだかんだと言って、ヤフーのニュースは一番使い勝手がいいし、メールはPOP使えるし

ポータルのトップは広告や誘導記事ばっかりだけど、他社のサービスに乗り換える

理由も希薄なんだよな。他のポータルが駄目すぐるわ、特にググル日本語が駄目駄目っす!!

【オークション】ヤフー>>>モバイク
【メール】ヤフー
【ポータル】ヤフー

かろうじて、

【検 索】ググル
【Q&Aコミュ】おしえてGoo
【会員制コミュ】mixi
【アングラ情報】2ch(ただし無駄レス多いし、流し読むのも大変)
844名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:08:56 ID:tOYjjQml0
ヤフーメールなんかよりgmailのほうがよほどましですが
馬鹿なの
845名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:16:13 ID:5OVuFboN0
うおおおおおなんだこれ
使いにくいってレヴェルじゃねーぞ!!!!
846名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:24:08 ID:ZvRCeeDf0
いくら使い辛いとメールしようが、蚊に刺されるより
たいした事無いレベル。
結局これで出品数が激減しないとなんとも思わないよ
みんなでビダに移行しようぜ。。。無理だろうが
847名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:24:17 ID:GrM/GQeV0
>>843
>【アングラ情報】2ch(ただし無駄レス多いし、流し読むのも大変)

お前のレスのことねw
848名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:28:29 ID:DnOz6fvs0
回転寿司商品がリニューアル後に入札されててワロタ
849名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:28:58 ID:fJy57xBP0
携帯からだと出品オプションのページに飛べなくなったなぁ。俺だけかも。
リニュ前は普通に使えたのに・・・
850名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:31:53 ID:9kjlzumu0
前のがしゅぴーんしやすかった・・・。何度も往復してバカみたい。
851名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:33:01 ID:/nhRW5wY0
>>848
もう一度同じIDで書いたら信用してあげようw
852名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:33:33 ID:Z3ZbT9tX0
オク終了後の画面、スクロールすると吐きそう。
あの気持ち悪い色の組み合わせは一体誰が考えたんだろうか。
853名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:33:38 ID:JyO3VpIZ0
俺も昔ビッタに移行しようとしたがみんな移らなくて結局ヤフで取引してる。
ここは文句は垂れるが移らない奴多すぎだからな、どうしようもない。
854名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:36:08 ID:8rFNdA1t0
・待ち時間を減らす
・クリック回数を減らす
・スクロールを減らす
これは商用サイトの鉄則だと思うんだけど
ことごとく反した改悪だから受け入れられるわけが無いだろ
855名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:36:12 ID:wSGmlpv/O
移るわけないじゃーん?
856名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:38:20 ID:+vfeGrPUO
遊戯王wwwwww誰だよ
857名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:38:34 ID:D0bC5f9v0
オークションはヤフーだけではないですよ。
モバオク、ビッダーズ、楽天、ガルオク、ぐるぐる、WANTED等いろいろあります。

ここで文句を書いても何も始まらん。
不満のある人はプレミアム解約してIDも削除して
ヤフオクから離れましょう。
それが一番Yahooにとって痛手になる。
858名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:38:47 ID:0EiMcO9E0
苦情というか、改善点を書けば変化はあるんじゃないか。
お試しの時に改善点と要望を何通も送ったら今後の参考にしますだけだったが、
今では「こちらについて、前回入力内容の保存機能を現在開発中です」と一歩前進したし。
たぶん自分も含めて様々な人が意見を送ったのだと思う。
859名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:39:00 ID:DnOz6fvs0
>>851
いやいや、マジだって
今度はURL載せろとか言うなよ
860名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:40:38 ID:XkHkCKrK0
これだけ出品が面倒だと
無料日にゴミ出す奴も相当減るんじゃないか?
出品数推移が見ものだなw
861名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:41:36 ID:0CJ9E3pT0
ahooが潰れて亡くなりでもしないかぎり
利用者が他のオクに移ることはありません
断言できる

だから奴らはやりたい放題なんだよなぁ…
862名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:41:46 ID:nV/6iqwD0
>>857
そんな客のいないオークションって意味あんの?
863名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:42:40 ID:te4pqMgN0
XP+IE6だが、少しセキュリティをいじってるだけで入札も出品も
出来ないって言うのはやばすぎ。デザイン云々以前の問題だよ。

入札金額は商品ページ内で直接打ち込めるようにしろ。出品の際、
注意書きをいちいちポップアップするな。そんなものは上の方にhtmlで
書き込めば済む話。ウォッチリストに登録されてるか、商品ページで
分かるようにしてくれ。eBayは登録中のものは登録されてると出るから、
何度も登録をクリックなんて無駄な事をしないで済む。
864名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:43:30 ID:JTKxSyvj0
前はカテゴリーのページの上の方の「出品する」をクリックするとそのままそのカテで出品できたのに
なんでまた最初からカテ探ししなきゃなんないの?
出勤前にちょこっと出して行こうと思ったけど
カテの探し方がわからんかったから出品断念したww
またヒマになったらやるわ
865名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:43:37 ID:xWDQXWeD0
866名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:44:09 ID:D0bC5f9v0
>>862
PS3本体 1万円即決 とかで全部のオークションで出してみな。
ちゃんとどこでもすぐ売れるよ。
867名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:44:12 ID:0EiMcO9E0
他のオクに移ったり解約は非現実的。
苦情を送ってもたぶん聞かない(取引ナビ)。
だから問題点を教えて少しでもマシになるように改善してもらうしかないよ。
この何もかも放り投げたような操作性の悪さは、作る方も最初から発表後の反応を見て改善していくつもりでしょ。
868名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:44:29 ID:6GGttFY90
出来るだけ環境に依存しないもん作るようにするのが基本だろうに
869名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:44:43 ID:ss1N1Onl0
>>862
だからみんなで一斉に移動するんだよ。
870名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:45:35 ID:nV/6iqwD0
>>864
それは今もできるぞ。
何も触らなきゃ、そのまま出品できる。
871名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:45:41 ID:ss1N1Onl0
>>867
禿げは改善する気なんてないでしょ。
あればとっくの昔に改善されてるって。
872名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:47:54 ID:JAFEUez2O
ホント殿様商売だよな
873名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:48:41 ID:0EiMcO9E0
>>871
でも入力内容の保存機能は恐らくお試し期間中の要望で開発中になったし、
ちゃんとメールすれば他も改善されていくと思うよ。
メールの返事を読んでも元に戻す気は微塵もないが(そこは冷たい返事だった)、
改善点については話を聞く意思があるみたいだし。
874名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:49:37 ID:/HuYdaDg0
先行組なので、慣れちゃったよ。
875名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:52:16 ID:VEfyPECk0
>>873
先行のときにすでに保存機能を導入する予定ってあった気がするけど
気のせいか
876名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:53:59 ID:nHdEsBt0O
>>873先行組だけど、最初から開発中だったよ。

残念ながら、要望受けた→開発中 ではない。
877名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:54:57 ID:lF4kL+RI0
見辛い。
知りたい事があちこちに書いてあるから、
何回もスクロールしないといけない。

878名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:00:25 ID:te4pqMgN0
>>876
ヤフーの開発中は、世間で言うご検討いたします=ほんとはやる気なし
って事かもなぁ。他にも設定項目はあるわけで、ぽちぽちを使った方が
なんぼか早い。
879名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:00:30 ID:Pqpg2+Vh0
こういう糞デザインで利用者を混乱させるような奴はセンスないから
早々に業界去れよ、としか思えない。
ちょっとしたセンスのある小・中学生の方がよほど巧くレイアウトできる。
こんなのストレスだけ溜まって、誰も得してないわ・・・
880名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:00:53 ID:ASx6Zsil0
良い面もある。
以前は同じ商品を再出品するときに画像の変更(削除して、別の画像を掲載)
ができなかったが改定ではできるようになった。
また、画像にコメントもつけれる。
あとはeBayでできる「出品中の商品タイトルの変更」「開始価格・即決価格の変更」
「終了日時の変更」が編集でできるようになれば完璧なんだがな。

あ、「終了日時の変更」はeBayでもできなかったかも。。
881名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:04:49 ID:D0bC5f9v0
出品中にタイトル変えられたらオークションがメチャクチャになるよ。
「新品」ってタイトルに書いて出品して、終了直前に「ジャンク品」に書き換えたりして
商品説明みたいに履歴が証拠として残るならいいけど。
882名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:05:23 ID:0EiMcO9E0
>>875-876
そうだったっけ。…何か希望が消えて一気に落ち込んだ。
883名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:05:48 ID:GrM/GQeV0
ウォッチに入れることはできるが、入札ができないwwwwwwwwwww
ここまで腹立つシステムよく作ったね!!感心する!!
884名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:05:49 ID:Gq6B5HwB0
まぁさぁ、

ヤフートップページのレイアウト変更の時も騒ぎになって使いにくいって
非難囂々だったけどさ

結局慣れるんだよね。人間て
885名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:05:50 ID:0CJ9E3pT0
そんなんで完璧とかwwwwwwwwww
880の懐は深海よりも深いでぇw
886名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:08:18 ID:U54EaXKK0
>>880
>以前は同じ商品を再出品するときに画像の変更(削除して、別の画像を掲載)
>ができなかったが改定ではできるようになった。

「(変更、削除できません)」と出てるけど。
887名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:11:07 ID:U54EaXKK0
>>884
慣れてないよw
俺は元々トップページなんてほとんど見ないんで騒いでないけど。
たまにトップページに行くと訳が分からなくて困る。
888名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:13:14 ID:2HaiU4aR0
取りナビの時もそうだけど結局、利用するんだから
諦めて早く慣れるよう努力しろ
889名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:17:55 ID:0EiMcO9E0
取引ナビもトップページも使いにくくはないけど、
これは手間が増えて面倒だったり、重かったり、作業に時間がかかったり不便だから。
慣れるどうこうではないよ。
890名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:20:59 ID:ASx6Zsil0
>>886
何でだ。俺はさっきできたんだけどな
891名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:23:25 ID:+aWL7Yoh0
右上に更新履歴ワロタ
892222:2008/09/11(木) 15:26:03 ID:qGkj3A/z0
>>425
なるほど、カンマで区切ると完全に別の要素扱いになるんだっけか。
おおいに参考にさせてもらって手直ししてみた。
これでヤフオク以外のサイトでは、htmlパクってない限り誤作動しないと思う。
あと、ようやく画像にコメント付きのオク見つけたので、コメント表示も弄ってみた。
ついでに各項目にコメント付けたので、カスタマイズする人は参考にどうぞ。
cssだとこの辺で限界なのかなぁ…手軽なのはいいんですが。

/* ヤフオク リニュー悪対策ユーザースタイルシート 副作用に注意 */
div#yaucPdtDtl div.untBody td, div#yaucPdtDtl div.untBody th,
div#yaucPdtDtl div.untBody li, div#yaucPdtDtl div.untBody h4,
div#yaucPdtDtl div.untBody p { color : #000000 !important; }/* 各項目のグレー文字を黒に */
div#yaucPdtDtl div.modUsrPrv td { color : #000000 !important; }/* 出品者の説明部分を黒に */
div#yaucPdtDtl div#modAdNe,div#modAdCt {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 上部の[PR]と右の広告を隠す */
div#yaucPdtDtl div.untFoot {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* 項目間の「このページのトップ」を隠す */
div#yaucPdtDtl div.decNDoc01 div.pts01 {
visibility : hidden !important; display : none !important;
}/* いらないのでサムネイルを隠す */
div#yaucPdtDtl #imgsrc1, div#yaucPdtDtl #imgsrc2, div#yaucPdtDtl #imgsrc3,
div#yaucPdtDtl #imgcmt1, div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
visibility : visible !important; display : block !important;
}/* 画像とコメントを全部表示する。"block"を"inline"にするとコメントが一行になる */
/*
div#yaucPdtDtl #imgcmt2:before, div#yaucPdtDtl #imgcmt3:before { content: "/" !important; }
div#yaucPdtDtl #imgcmt2, div#yaucPdtDtl #imgcmt3 {
behavior:expression(this.innerText = this.innerText.replace(/^(/)?/,"/"));
}*/
/* 一行にした場合用…コメントに区切りを入れる */
893名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:27:42 ID:C5/7xmQF0
>>870
順々にサブカテゴリが開かれていき、時間をえらく食うんだけど。
開発者の自己満足じゃん。
894名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:28:26 ID:C5/7xmQF0
>>884
慣れと関係ないところで、時間を浪費するんだから、そういう問題じゃないだろ。
895名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:29:15 ID:A2LSn/NI0
>>892
乙おつ
早速使わせてもらいます
896名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:31:01 ID:oAmyn/kg0
アホオクの改定(改悪)で良かったのは検索時の商品羅列時にサムネ画像+タイトル表示ぐらい。
と言ってもこれ自体元からあった機能をデフォにしただけなんだけどね(´・ω・‘)
897名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:31:58 ID:HMhIHJSN0





          これ作ったヤツ絶対頭おかしいだろ     一種のサイバーテロだぞコレ・・・・・・・・・・・・・・



898名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:33:53 ID:AdJmxlf+0
チケットぴあも似たような色合いで見た目だけの改悪して
一気に今潰れそうになってる
なんであんな使いにくいサイトにしたんだと叩かれまくってたが
中国人に安く作らせたみたいだな
今回のリニューアルもそんな感じなんじゃね?
ユーザーの利便性をまーったく考えてないし
899名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:34:06 ID:D0bC5f9v0
サイトのレイアウトがちょっと変わっただけでサイバーテロ・・・???
900名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:35:23 ID:TP5KNEU60
なんでこういうテスト運用みたいなデザインで
完全移行できるんだろうな

でも、みんなどんどん対応してってるんだな
こうやって当然の事のようになっていくわけだ、滅入るわあ
901名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:35:50 ID:U54EaXKK0
>>896
俺はそれも改悪と感じた。
読み込み画像が増えて非力PCだと不具合が出たりするんだ。
サムネ画像がデフォになってからIEで「画像が表示されない」状況が多発して、
それをきっかけに他ブラウザに移行したしw
902名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:35:59 ID:6GGttFY90
>>898
ぴあはまとめての購入もやりにくくなるわ、コンビニでのまとめての受け取りにいたっては出来なくなるわ
決済中だろうが選択中だろうがお構い無しにサーバーエラー吐くわ使い物にならんレベルだったからなw
903名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:36:51 ID:eX4y5Aur0
てかきつい。
素人以下のWEBデザイン。
904名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:37:00 ID:0CJ9E3pT0
D0bC5f9v0

社員乙
905名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:38:11 ID:xBZ22ZQd0
こりゃオークションテロだなw
906名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:38:26 ID:TbFNHWDD0
入札者評価制限の(評価の合計がマイナスの方は入札できませ
ん) の

ん) のレイアウトが嫌だーーーー
907名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:38:30 ID:ZIHOvpRU0
なぁ、ウェブデザインの仕事してる香具師がいたら聞きたいんだが、

こういうのは、発注側(命令した偉い人)がアホなのか?
それとも、制作者側がバカなの?

今回、いずれもアホーの中の人だから、どのみちアホなんだろうけどさ、
にわかに信じられないのよね、この殺人的使いにくさw
908名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:39:35 ID:ig9vzreE0
今回の改悪に対応してる再出品ツールってある?
ぽちぽちだと即決価格消えちゃうから入れなおさないとダメだし・・・
909名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:39:40 ID:eX4y5Aur0
入札激減。
しばらく新規出品はやめる。

元デザインに戻ることを切に願う。
910名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:39:42 ID:qIJA6L/a0
発送方法の入力をどうにかしてくれ!
なんでヤフゆう対応なのに、重量が2kg以下の次が5s以下、
そしてその次は10s以下になるんだ?

普通に考えて、2s以下の次は4s以下、6kg以下、8s以下…って
するべきなのじゃないの?
ヤフゆうには5s以下なんて料金設定はないよ!
911名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:39:54 ID:1Guql+NF0
入札できねーよ。出品も画像アップが出来ねーよ。ふざけんじゃねーよ禿
返品可、不可とか馬鹿か? 不可でも説明不足によっては返品責任ある場合あるだろう、不可ですからって ゴリ押しで詐欺まがいの出品する馬鹿が増えるに決まってる。
ああああああああああああああああああああ、最悪。本当に最悪だ。
これほど気分悪いことはそうそうない
912名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:40:23 ID:ASx6Zsil0
>>898
チケットぴあ
行ってみた。吹いたw
913名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:41:59 ID:HMhIHJSN0
しかし、ヤフオクほどの巨大システムであれば設計テスト、モジュールテスト、プログラムテスト、品質テスト、評価テストと
何重ものテストがあるはずなのに、よくこんなウンコシステムにGOサイン出したなw

オレがこんなシステム納品された日には幹部レベル全員呼んで、首切らせた後、損害賠償させるよw

酷いどころの話のレベルじゃないw   これ作ったヤツラ一回もオークションの出品とかした事無い
馬鹿ばっかだろwwwww

これで金くれたと言われたら、ビンタかますわwwwww

914名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:44:11 ID:biEj8Vw20
去年も環境による不具合で正常に動作しなかった時
苦情入れたら翌日にはちゃんと対応してくれたのに今回は一切スルーだよ…w
915名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:44:28 ID:GrM/GQeV0
>>911
もちつけ!!俺も、さっきまでいくら何やっても入札できなかったんだが、
IEに見切りをつけてOperaダウンロードして、入札のときにボタンを使わず
金額、パス入力→そのままEnterキー押したら、ついに入札できたぞ!!
916名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:44:55 ID:ASx6Zsil0
あと出品カテゴリ間違えた時修正できれば
(変更できれば)いいのになあ

間違えたらそのままで行くか出品し直さないといけないとか馬鹿すぎだろ。
917名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:49:03 ID:at4uX6Pz0
>>839
DC(ドリキャス)でも入札は可能だぞ!
オプションのJavaScriptをオフにするのだぁ。
DCだと出品ができなくなって涙目・・・。
918名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:49:16 ID:4NGHU8cB0
見づらいから入札が少なくてかなり安く買えるようになったなww
919名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:49:48 ID:HMhIHJSN0
出品する時のあの無駄な動き  ムカムカしてくるwwwww

920名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:52:11 ID:HMhIHJSN0
>>918
出品者には地獄だが、フィッシャーマンには朗報  特に1円オークションとかやってるヤツは今月一杯は
かなり涙目だと思うよ


相場の2−3割減とか一杯あるんじゃね?  最悪10円とかw
921名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:52:13 ID:at4uX6Pz0
PS3,PSP,Wii,DSブラウザーはどうなの?
922名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:52:27 ID:SDHxq58l0
質問
発送方法を個別に書き込むのが面倒なので商品説明欄へ書こうと思っています。
その場合、発送方法に「ヤフーゆうパック」を選択しないと
落札時に「ヤフーゆうパック」の表示されないのでしょうか?
923名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:52:37 ID:B5rGA/fU0
JavaScriptのセキュリティホール見つけた。
でも教えてあげない。
もうちと研究してから。
924名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:53:03 ID:6KtoeZxq0
出品の入力する時の文字なんで黒なんだよ・・見づらいよ
背景が白の人が多いのか?
925名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:59:36 ID:rFS2CN/J0
オペラで出品できんw
926名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:03:29 ID:aNtkjx3R0
会社の古いPCだと
出品続けるボタンの出現を待つのに30秒、
押してから画面切り替わるのに20秒

仕事が滞る…
927名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:05:13 ID:2T4ihQ4V0
何ヶ月ぶりに出品したんだけど、なんだこのシステムw
とりあえず落札者とどうやって連絡とったらいいのか教えてくれorz
928名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:09:18 ID:BYXbJnti0
だれか出品を続けるをスキップするgreasemonkeyのスクリプト書いて〜
929名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:09:50 ID:rFS2CN/J0
無料回数リセットでラッキーと思ったが実は表示ミスで10円引かれてる;;
930名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:16:35 ID:WrR0/hU50
>>923
kwsk

ID乗っ取りと関係ある?
931名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:16:53 ID:IkCKbGm10
苦情殺到かな?
テンプレメールも返ってこないやwwww
932名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:18:05 ID:u6CDpOMG0
出品確認画面いちいちプレビューにしないと見れないのか
めんどくせ
933名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:18:26 ID:KFxSQOJJ0
これからは出品するたびに
いちいちカテゴリを展開してくあのうざいアニメーションに付き合わねばならんのか…?
あのハナクソブスを顔を拝む方が100倍マシだったよ!
934名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:20:51 ID:GrM/GQeV0
出品がどうなってるのか知りたいから、なんか適当なもの探して
出品作業してみる
935名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:23:59 ID:HMhIHJSN0
>>934

多分やってるうちにムカムカしてきて、止めると思うよw
936名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:24:06 ID:9hS2C2020
パクり元のebayだっていいデザインというわけではないが
使いやすさでいえば禿オクより遥かにマシ

ttp://cgi.ebay.com/Vintage-Spoontiques-Castle-NR_W0QQitemZ330267440592QQcmdZViewItem?hash=item330267440592&_trkparms=72%3A1163%7C39%3A1%7C66%3A2%7C65%3A12%7C240%3A1318&_trksid=p3286.c0.m14

どうしてこういう風に画面一番上で入札できねーんだ禿
複数画像だってサムネールなら画面一番上でできるっつうの
937936:2008/09/11(木) 16:25:19 ID:9hS2C2020
× 複数画像だってサムネールなら画面一番上でできるっつうの

◯ 複数画像だってサムネールなら画面一番上で全部見えるっつうの
938名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:26:10 ID:HOVGLn2z0
遅い… 本気でヤメたくなってきた。
再出品がまったくはかどらない……「続けるウィンドウ」まじで消したい…

ナビ導入時は「めんどくさいけどすぐに慣れるさ」と思った。実際に3日で慣れた。
でも今度の改悪には絶対に慣れようがない。
パソコン買い替え・データ全移植レベルの話になりそうだな…
939名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:26:28 ID:KFxSQOJJ0
苦情メール2発目発射じゃ
940名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:31:44 ID:7JqNWKVy0
これは作った奴のオナニー以外の何物でもないな。
「どうです 美しいでしょう?」って自慢げな顔してるけど みんなは引いていると。

>>913
一番の疑問は これが実際に使用される段階までいくってことだよね。
ちらほらと内部告発もあるようだけど、これは会社組織としてはかなりやばい状況だと思うよ。


>>933
>あのハナクソブスを顔を拝む方が100倍マシだったよ!

同意だけど ワロタw
941名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:36:47 ID:H6iayP/i0
>>939
もう3発目発射したよw
942名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:46:16 ID:Yh1NuE/o0
おいおい、再出品したら夜のはずの終了時間が昼間にされたぞゴルァ!
態々手打ちで変更かよ、過去最悪の変更じゃねーかこれ。
943名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:47:04 ID:bAe7PPZ30
>943
だから史上最低の作戦、とこのスレで言われてますがな
944名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:48:00 ID:JEOzh0aO0
このクソレイアウト作ったやつ「今までのレイアウトを一新したデザイン考えたおれカッコイイ」
とか思ってるんだろうな
前のシンプルなほうが数十倍は使いやすかったのに作ったやつ死ね
945名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:49:10 ID:Yh1NuE/o0
しかも再出品に辿り着くまでに、余分なページビュー稼ぎやがって腹が立つ
946名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:53:57 ID:XkHkCKrK0
この改悪でだれがどんな得をするんだろう?
947名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:54:22 ID:ztlQIF/H0
今回も「イカサマでページビューを増やす」だけの目的じゃねーの?
eBay提携とかは口実で。
鶏ナビの時だって建前は詐欺対策だったしね。

なんかすでに常連から「入札出来なくて困ってる」ってメールが来てるわ。
鶏ナビ導入以前からのリピーターから「何とかしてくれ」って言われても
出品者はどうにも出来んわ。
参加者は全員最新式パソを使ってるとでも思ってるんだろうかねぇ
948名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:54:37 ID:czUrU3dI0
一応かいとく! os9 ie5で入札できた。確認ボタン押さずにエンタのパターンで。。出品は無理だがね、、、、ネスケは全然駄目だった
949名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:55:04 ID:0CJ9E3pT0
これ、週末激重くなりそうだな
950名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:55:40 ID:HOVGLn2z0
俺も苦情発射した。
とりあえず、「ボタン読み込み中」をすっ飛ばしてくれれば我慢してもいいが
軽く無視されそうだな。
951名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:56:13 ID:8rFNdA1t0
まあ確実に売り上げが落ちて手数料収入が減るだろうから
そしたらヤフーも考え直すだろう
952名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:57:00 ID:JEOzh0aO0
3万くらい見込んで出品してるのにこの糞レイアウトのせいで2万ちょっとで止まりそうだな
今の内の高いやつ取り消しておこうかな
953名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:57:19 ID:GrM/GQeV0
出品しようとしたら、「ご注意」とかいうのが出てきて先に進めないんだがww
なんなのこれww
954名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:59:29 ID:hg5im0iA0
こんなダサ重い商品画面じゃ
オクする楽しみが半減する
955名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:00:29 ID:GrM/GQeV0
まじでなんなのこれ!!フリーズしてるのか、これは
956名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:03:54 ID:2e8FczQ20
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221119897/
次スレ乙
957名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:05:09 ID:Edz/Q4J/0


  ('A` )
  ノヽノ)=3 パッ!!ゲ!!
   < < 


958名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:09:03 ID:xN48BpkM0
>>947
盗りナビは逆に情報管理がし辛くなっただけだよな。
情報流失の危険度も跳ね上がっただけだし。
959名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:12:42 ID:hg5im0iA0
編集しようとするとCPUが50%超える・・・
960名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:16:11 ID:KmGDVtfI0
次スレスレ立て終了。ってか24時間足らずで次スレなんて流れ速すぎw

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1221119897/

>>956
961名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:17:28 ID:H6iayP/i0
おい埋めようぜw
962名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:17:42 ID:55+Vv8W+0
俺はビッダーズに移るぞジョジョぉぉぉーーーー!!!


みんな改悪改悪って言ってるけど、見づらいとか出品するのに手間が増えるってレベルじゃなく、
ユーザー環境全く考えずに切り捨てられてる人がいるし、自殺行為としか思えないね。

引越しで出品しないと生きていけない自分は、客が少なかろうがいればいい。
客が入札したくてもできない不安定なシステムのほうがよっぽど不安だ。

皆さんはがんばってくれ。
この夏休みの宿題レベルのシステムがマシになって安定したら
アホーに戻ってくる。
963名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:18:22 ID:C6ZaoWWg0
>>952
逆に安く落札するなら、
慣れる前の今がチャンスって事か。
964名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:18:26 ID:qGkj3A/z0
まぁ、文字色が薄墨ってのがありえないよな。
おまえら葬式でもすんのか、と。
次は楽天のショップみたいに文字が画像で極太デカ赤文字に、
ついでにガキが飯食ってる写真もイメージカットで載せるかw

あと、入札できない人向けに、出品ページに >>87 を書いたらいいかもしれんね。
誰かうまいテンプレ作ったら?

入札時に「確認する」ボタンをクリックしても何も起きず、入札できない方へ
ヤフーオークションのリニューアルに伴い、「入札できない」トラブルが多発しています。
そのような場合は、入札額とパスワードを入力後に「確認する」をクリックせずに、
カーソルがパスワード欄にある状態でそのままエンターキーを押してみてください。

みたいな感じで。
965名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:26:36 ID:ZGxrOZ/O0
590 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/09/11(木) 03:50:34 ID:IOCK1DAy
>>586
老害は変化に対応できない、とどこかで読んだ



というお定まりのレスが多いな
966名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:27:03 ID:o/8SlO0y0
すげー見づらいな
967名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:28:46 ID:H6iayP/i0
リニューアルする必要あったのか?
968名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:30:22 ID:iSo9a3tS0
手数料収入激減は分っているからヤフー空売りしようと
思ったが賃貸じゃ無かった。
借株出来る大口がうらやましい。
969名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:30:29 ID:A2LSn/NI0
取りナビの時はまあ順応できたが、今回はいつまでたっても慣れない予感でいっぱいです
970名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:34:53 ID:2OpfyEyW0
テレビ番組表の改悪はまだ我慢できたけど
ヤフオクの見づらさ・使いづらさは冗談で済まないレベル

こん包後のサイズって何で平仮名?
同梱が多い人なんかは下手に入力すると誤解受けそう。
それに「海外発送できません」って何で日本語なの?誰に向けてるの?
海外発送不可にしてても、これじゃ平気で入札されそう。
971名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:36:46 ID:HdQcjvRS0
>>956
テンプレ終了前にお客さんが流れ込んじまったな もう少し頑張りましょう
972名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:38:20 ID:bwq5Q6iKO
旧ページかリニューアルページどちらかを選ぶ権利ぐらいは利用者にはあるはずだから、任意で選べるようにしてほしいわ
973名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:41:23 ID:trTeAAjL0
見にくいとか使いにくいとかは慣れればなんとかなるかもしれんけど、それ以前に入札、落札、出品等使えなくなったという人間が多いのが大問題。
974名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:43:49 ID:ztlQIF/H0
自分も大量出品者だけど、悔しいが対応せざるをえない。
出品者の不便など知ったこっちゃないんだろう。
それよりも顧客が入札出来ない事の方がさらに大問題では?
IE旧バージョンだと入札さえ出来ない、Operaなど動かないし、
切り捨てされた部分がどれくらいの影響なのか想像もつかない。
もういっそのことほかの会社に買収されちまえよ
975名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:44:34 ID:+Z6e8Y6f0
大問題というより問題外
976名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:45:13 ID:glVRCKge0
支払方法に、デフォでチェックが付いてる
「yahooネットバンキング」を許可したまま出品しちゃったから
オークションの編集でそれだけ消そうと思ったら出来なくなったんだね
前は出来たのに
977名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:46:00 ID:ZGxrOZ/O0
こんなむちゃくちゃなレイアウトに慣れるわけ無いだろ。
ユーザビリティー以前の問題。
978名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:46:20 ID:7rkENHea0
よくもこんな見づらい改悪をしたもんだと、ヤフーの英断に
感動した!
出品画面の入り口で「ご注意」画面から次の本画面に行く間
の3秒ほどの待ち時間には参りました…
979名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:48:37 ID:2OpfyEyW0
毎日オクページ見に行ってる人ばかりじゃないだろうから
今度の連休が見ものだな。
何も知らずに見に行って改悪ページの見づらさにオロオロして
入札しようとしたら入札できないとか出品しようとしたらできないとか。
パニックかも、
980名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:49:14 ID:glVRCKge0
取引ナビは連絡した証拠が残るから悪いことばかりではなかった
画像うp関連のマイナーチェンジは改善に近い
でもこのリニューアルは終わってる

ヤフの中の人は「また少数の2ちゃんねらクレーマーがgdgd言ってるよ」くらいにしか思ってないんだろうな
981名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:50:19 ID:ueTrbwhm0
ソフバ電話はappleと仲良くなったのに
ヤフーはMacユーザーを丸無視切り捨てってなんの冗談
982名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:51:04 ID:trTeAAjL0
macOS9、IEだと出品できないという苦情を送ったら向こうから返信が来た。
『弊社の推奨する環境外では、一部あるいは、すべての機能の利用が制限される場合があります。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。』
だって。下に書いてある3つの環境以外は切り捨て御免らしい。
983名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:51:18 ID:GrM/GQeV0
>>978
3秒待てば、次に進めるなんて羨ましいw
俺はそこから先に進めない。永遠に「ご注意」画面w
984名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:51:32 ID:2G/x6sqc0
どうでもいいけど
これ出品した日時表示されてる??
なんかこれ表示されないと、微妙に気持ち悪いんだけど。
985名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:53:58 ID:rGkoq3cK0
画像アップしようとするとエラー起きてすべてパー\(^o^)/オワタ
986名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:55:04 ID:trTeAAjL0
>>982の本文
Yahoo!オークションカスタマーサービス川尻です。
返答が遅くなり、申し訳ございません。
お問い合わせの件ですが、「出品ができない」についてということで
よろしいでしょうか。

はじめに、Yahoo!オークションでは、より多くのお客様に快適にご利用いただけるよう、9月10日(水)14時に「出品フォーム」「商品詳細ページ」「検索機能」のリニューアルを行いました。

◇商品詳細ページほかリニューアルのお知らせ(2008年9月10日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080910.html

◇Yahoo!オークション(リニューアルガイド)
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/renewal/submit/guide/index.html

なお、リニューアル版の出品フォームと、商品詳細をお使いいただく場合、弊社では、以下のブラウザをご利用いただくよう推奨いたしております。
----------------------------------------
Windows
・Internet Explorer 6.x、7.x
・Firefox 2.x、3.x
Macintosh
・Safari 3.x
----------------------------------------
また、恐れ入りますが、弊社の推奨する環境外では、一部あるいは、
すべての機能の利用が制限される場合があります。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

お手数をおかけしますが、ご利用環境の詳細につきましては、以下の
ヘルプページもご確認くださいますと幸いです。
987名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:55:10 ID:cMtGkGGo0
>>970
IPアドレスで表示を変えるんだろ
海外からのアクセスは英語表示
988名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:55:16 ID:2OpfyEyW0
>982
出品や5000円以上の入札のためにヤフに金払ってる人に対して
それができなくなってるのにご了承くださいで済むもんじゃないだろうよ。
これじゃ詐欺じゃん。
989名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:56:34 ID:trTeAAjL0
>>986の続き
◇Yahoo! JAPANの推奨ブラウザ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/sys/sys-01.html

ご案内は以上となりますが、さらにご不明な点などございましたら、
以下の情報をお書き添えのうえ、再度ご連絡くださいますようお願い
いたします。

・ご利用のOS(WindowsXP、Service Pack2など)

・ご利用のブラウザの種類とバージョン
(Internet Explorer、バージョン6.0など)

・ご利用のセキュリティソフト(ノートンインターネットセキュリティなど)

・現在も続いている現象に関する詳細な情報
 エラーメッセージが表示される場合は、そちらも引用してお知らせください

※ご連絡いただく際は、メールの件名を変えずに、こちらのメールの全文を引用してくださいますようお願いいたします。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします
990名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:57:20 ID:LSdVPugc0
ふざけんな元に戻せ
991名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:58:08 ID:Xi2zT99o0
さっさと元に戻せよカス こんなんじゃ安心して出品できねぇよ
992名無しさん(新規):2008/09/11(木) 17:58:23 ID:ZGxrOZ/O0
まったく、MSといいヤフーといい文明退化に勤しんで

こうして人類は滅びるの? ┐('〜`;)┌
993名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:00:14 ID:AGEqbayX0
>>978
上層部は何も知らないんじゃない?
ID作り放題や新規入札させ放題の改悪で利益は上がってるだろうから
その数字しか見てないんじゃないかと
取引ナビでPV数も相当稼いだだろうし

利用者にとってはどんな改悪だろうと
数字が出てるうちは好き放題やらせるだろうよ
994名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:03:05 ID:glVRCKge0
yahooやsoftbankって
実力で成り上がった有能な社員たちの会社じゃなかったのかい
995名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:03:56 ID:HF9UhEPN0
996名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:04:07 ID:U54EaXKK0
>>992
もう文明は行き着くとこまで行き着いたからあとは転がり落ちるしかないのだよ;
人類は滅びないだろうがこれからは原始に逆戻りさw
997名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:04:56 ID:VveDr9vK0
1000なら今週中にIDを乗っ取った業者が摘発される。
998名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:05:10 ID:trP5gxOM0
766 :名無しバサー:2008/09/11(木) 16:25:30
今年何回目の改悪だよ・・・ヤフオク
どうやったらこうも見にくく作れるの?
やっぱWEB系はデザインの中でも底辺だから馬鹿しかいないの?


767 :名無しバサー:2008/09/11(木) 16:32:21
>>766
同感!
確かに見にくいよな
分かりずらいな

768 :名無しバサー:2008/09/11(木) 16:35:22
3つくらい前のバージョンに戻してくれってヤフーに苦情メールだそうかな
999名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:05:26 ID:U54EaXKK0
↓あとは工作員にまかせた
1000名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:05:29 ID:2G/x6sqc0
>>995
おーっサンクス。
しかし出品日時って結構気になる項目なのに
いちいちそういう流れで見ないといけないなんて・・・
これ作った奴わかってないな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。