ヤフオク初心者質問スレッド No.348

このエントリーをはてなブックマークに追加

  このスレは「常時アゲ進行」です。 sageでの書き込みは荒らし認定。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内・板内は一度全表示させてCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/
  相場の検索は統計ページで → http://www.aucfan.com/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-12あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-15あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>3-15あたり
===========================================================
●議論・雑談はこちらへ
 **スレを立てるまでもない雑談スレッドNo.9**
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1131238609/l50
●前スレ
 ヤフオク初心者質問スレッド No.347
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145692189/
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html


またーり無料オークションWANTED総合スレvol.23
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137340103/l50
第四回チキチキ!!livedoorオークションを語るスレ
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141731353/l50
★レッツゴー!楽天フリマオークション!11回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138632774/l50
BIDDERSビッダーズ総合スレ 22
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137602103/l50
【eBay】Paypal 海外オンライン決済 総合Part6
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139825279/l50
送付方法・梱包テクニック その31
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1144953231/l50
海外発送ってどうやんの? Part3
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1116076449/l50
【銀行】 インターネットバンキング 20 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1124987853/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
郵便★冊子小包スレ3★
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130654379/l50
悩み解決?ヤフオクよろず相談所 その3 (dat落ち)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113035392/l50
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.7
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1143265561/l50
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html  

 <オフィシャルバンクの場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。

Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
                  ↓
A:今まではオークションマスターにより【どちらでもない】が付けられましたが
  システム変更により、何もつかなくなりました。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060323.html
ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月20日までの落札なら10月31日、10月21日以降の落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
Q. 落札者にキャンセルされたら・・・

ケース1:補欠と取引したくない場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく。
補欠落札者のメアドが表示されるので、メールにて出品者が取引を望んでいない旨を
伝え「拒否」を選択してくれるよう連絡する。

加えて(1位削除から)3時間後に削除する旨を伝える
(補欠落札者が繰り上げを伝えるメールに3時間以上気付かないことがあるから)

オークションルールの変更(2006年3月23日)により、従来は繰り上げ落札を拒否した際、
オークションマスターより「どちらでもない」(もっと昔には「非常に悪い」)が付けられましたが、
従来の「どちらでもない」評価が仕様変更になり、落札者が「繰上げ拒否」をしても
何も評価がつかないことを伝える。

落札者繰り上げに「拒否」された場合は、すぐ次の落札者に連絡。
応答がなかった場合、一位削除から3時間後に補欠落札者を削除する。

「落札者都合」or「出品者都合」のどちらでも結果は同じ。
この時必ず「繰り上げる」にチェックを入れる →両者とも悪い評価なし。

同意前だから補欠からの評価はこない(できない)。
落札者がいなくなるまで繰り返し。月末までに全部削除できれば3%(注)は徴収されない
3時間経過する前の段階で繰り上げ落札者が同意した場合は諦めるべし。
注:落札手数料「3%」は、2006年5月21日(日)午前0時より「5%」となります。
続き
ケース2:補欠と取引したい場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく
繰上落札者にメールする 「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心してください」とメール。

「繰上げ拒否」であれば、次の落札者に連絡。
「応答なし」であれば、ケース1と同様繰り上げ3時間後に削除してもよいし、
引き続き繰り上げ落札者からのメールを待ってもよい。

Q. 繰り上げで落札者になったら・・・

ケース:取引したくない場合
YAHOOから繰上されたとメールがきたら「拒否」を選択して、
早めに出品者に応じる意志がないことを伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

出品者からメールがきていたら、「あきらめて他で買ったので・・・」と
伝えておくとよいでしょう。
Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。
  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:ウォッチリストの終了分が見られません。
A:表示形式を[ 商品名と画像 ]じゃなくて[ 商品名のみ ]にしてみてください。

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10.50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。

Q:郵送住所確認の手紙が届かないんですけど?
A:同じウォレットの支払い方法では、ひとつの出品IDしか無理です。
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://auction.gn.to/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcacheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
【完全暴露】有料情報を無料で公開します!Part51 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141823632/l50

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。

 Yahoo!かんたん決済 Part10
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145584745/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
落札されて最初に送る模範的なメール http://auctionlecture.client.jp/10.html
落札されて最初に送る模範的なメール(dat落ち)http://www.geocities.jp/esrd8/
以下の質問への回答は>>2のよくある質問リンク集と下記にあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。
 
        このスレは「常時アゲ進行」です。 sageでの書き込みは荒らし認定。 (テンプレはsageてます。)
        
        以上でテンプレ終了です、質問をドゾー
13名無しさん(新規):2006/04/28(金) 22:25:10 ID:lA+RDiYP0
>>1
乙。
つ 旦
14名無しさん(新規):2006/04/28(金) 23:22:53 ID:k4L16ois0
>>1
乙デス (´・ω・)_旦~~ オチャハイカガ?
15名無しさん(新規):2006/04/28(金) 23:35:26 ID:VYb2msvc0
>>1

つq□~~コーフィードゾー
16訂正キボンヌ:2006/04/28(金) 23:45:45 ID:4FzfA/dw0
>>1
乙。

>>9
●落札されて最初に送る模範的なメール(dat落ち)http://www.geocities.jp/esrd8/2ch/1061390351-rr.html

>>4
オフィシャルバンク → 指定銀行
17名無しさん(新規):2006/04/28(金) 23:59:17 ID:d34HpyrY0
4月 22日 17時 ] abc入札。数量: 1 で 100
[4月 22日 13時 ] abc入札。数量: 1 で 100
[4月 20日9時] オークション開始。数量: 1 で 100

入札履歴詳細を見ると、上記の様な表示(一部編集)
13時と17時に同一人物が、同一金額で入札していますが、
どういうことでしょうか?

ちなみにabcさんが100円で最終落札者に確定しました。




同一金額に見えるが実際は違う

100円で入札だー
4時間後
終了時間に用事があるからココは200円で入札しておこう

だったら200円で入札したら、落札終了金額200円になりません?
100円なんですが、どういうことですか

18名無しさん(新規):2006/04/29(土) 00:01:31 ID:YLHBmv5x0
>>17
同一人物が二回入札して、値段上がったら、自分と自分で競り合ってることになるだろ。
だれかが入札したあとにもう一度入札だと値段変わるけど、同じ人が続けて何回入札しても
現在価格は変わらん。
19名無しさん(新規):2006/04/29(土) 00:06:40 ID:RsoKnRTf0
【コモリーVSヨッシー】ヤフオク怖すwww3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146235156/

出品者と落札者の壮絶なバトル展開中
訴訟起こすぞゴルァなどの脅迫まがいメッセージまであり
個人情報が険悪な相手に渡る恐怖!
20名無しさん(新規):2006/04/29(土) 00:22:44 ID:4i76mnIvO
ヤフオクのID停止してる人ってなにしたらID停止になるんですか?
21名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:01:36 ID:PlAK8SS00
ヤフオクで目当ての商品を落札しました。クレカの簡単決済で
代金支払いをしてクレカポイントをゲットしようと思ったら
銀行ネット決済しか対応してなくて、仕方なく
銀行ネット決済の郵貯で支払いしたのですが
支払い完了後、クレカ決済と同様に
『Yahoo!かんたん決済 - 支払い手続完了のお知らせ』のメールが
来たということは、yahoo銀行ネットで簡単決済をおこなっても
クレカポイントが貯まる(クレジット引き落とし)になる
ということでしょうか?!
22名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:04:57 ID:oXQsQgyf0
>>21
ならない。
郵貯の口座から金が引き落としになるだけ。
23名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:04:59 ID:KFlyvHWDO
ならない
24名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:38:54 ID:vp0QASPh0
25名無しさん(新規):2006/04/29(土) 02:00:32 ID:DXrC7BxzO
関西から関東まで冊子小包はおよそ何日くらいで着きますか?
土日祭日の配達もありますか?
郵便HP見たけど普通小包しか載ってませんでした。
2621:2006/04/29(土) 02:11:12 ID:PlAK8SS00
クレカ引き落としにならないのですか。そっか...
んじゃ銀行決済に旨味はないですわな(少なくとも私には)

今度から、クレカ決済できない商品を落札した時は
素直に『郵貯ネットホームサービス』から送金するとします。
ありがとうございました
27名無しさん(新規):2006/04/29(土) 03:29:36 ID:kHp3+RAi0
>>25
冊子は載ってないが、参考にはなるでしょう
http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi

冊子は日曜の配達ありません。
祝日も基本的にはなし。
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/sasshi.html

5/4はあるっぽい。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
28名無しさん(新規):2006/04/29(土) 05:26:37 ID:80F7DHPB0
200件くらい取り引きしてきて初めてキャンセルされそうなんですが
評価15ぐらいでここ最近キャンセル3件ぐらい連続してる人に
5日くらい連絡ないなら削除していいですか?
ちなみに最初のメールでは3日にしてありますが
もう1度いついつまで って言って
連絡ない場合は次点の人にすればいいですか?
29名無しさん(新規):2006/04/29(土) 05:44:05 ID:aGuvv2rgO
>>28
削除はいつでもいいけど、評価で予告してからね。
30名無しさん(新規):2006/04/29(土) 07:14:15 ID:cuQYWcmCO
ヤフオクからはがきとか郵便物が届く事ってありますか?
31名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:03:07 ID:B2aLcAXa0
質問です
ある商品を落札し、「宅急着払い」でお願いしたんですが
銀行に振り込めという連絡がきました
着払いと書いてあるのに、銀行に振りこまなければならないんですか?
32名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:09:20 ID:3JhqFDAu0
>>30
あるよ
本人確認の手紙(配達記録)とか、なんかアンケートプレゼントが当たったときときとか
33名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:10:42 ID:3JhqFDAu0
>>31
送料だけを送ってクレとかw
34名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:26:26 ID:TB/ueqkk0
>>33
逆でしょ
>>31
着払いってのは送料を受取人が支払うこと。
ちなみに商品代金・送料・手数料など全額受け取り時に支払うのは代金引換。
商品代金を振り込めってこと
35名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:30:09 ID:aGuvv2rgO
>>31
「着払い」っていうのは、受取時に送料を払うことだから
落札代金は振り込まなきゃいけない。
落札代金も合わせて受取時に払うのは「代引き」

宅急便の代引きは個人では不可能、郵便局のみ。手数料がけっこうかかる。
代金受取に時間がかかるし、発送時に出品者が送料立て替えるので
受取拒否されると損害がでるため、ヤフオクでは代引での取引は
不可にしている出品者が多い。
商品説明に代引可とあるなら頼んでみたら?
36名無しさん(新規):2006/04/29(土) 08:45:19 ID:9NpJ7BW90
「何点落札しても、送料・梱包費として1点につき、1000円頂きます。(発送は1梱包にまとめて送ります)」
ってのはありですか?
37名無しさん(新規):2006/04/29(土) 09:05:23 ID:Hyvx1Krn0
チケットを落札しましたが、変なんです。教えてください。

@出品者の住所が、yahooからの落札メールに載っていたのと、入金確認のメールとので違うのは
どういうこと?しかも、出品者から来たメールは、一通のみ(入金前の質問メールには
一切返事なし)。もし、ブツが送られてこない場合、内容証明は、どちらの住所に
送るべきなの?

A入金確認メールに、チケットの到着が予定よりも遅れるので、待ってろと書いて
あったが、もしそれっきりだったら、何日を目安に内容証明郵送送付→警察なのか。
それと、もし、ブツが送られてこない場合、内容証明は、どちらの住所に
送るべきなの?

Bチケは配達記録郵便で送るというが、もし「白紙」もしくは、出品内容と異なるチケット
が送られてきても、証明が出来ない。未開封の封筒を持って警察に行き、警官立会いの下で
開けて、中身を証明してもらうことはできるの?
38名無しさん(新規):2006/04/29(土) 09:15:03 ID:Km7O7kQh0
>>36
事前に商品説明に明示しておけばあり。
もちろん、ヲチされたり評価バトルになったり匿名掲示板で個人情報晒されたり、
家に落札者が突撃して来ても文句は言えんが。
>>37
1.俺らが知るか。出品者に聞けよ。
2.内容証明は好きなほうに送ればいいんじゃね?
 どのみちオークション補償の対象外だろうし。
3.警察は民事不介入が原則なんで立会人なんかにはならんよ。
39>>37:2006/04/29(土) 09:36:51 ID:Hyvx1Krn0
>>38
オークション補償の対象外になるのは何故ですか?入金して、商品が送られなくても
どうすることもできないのですか?出品者は法人なんですが、個人の出品者とは
何が違うのですか?
40名無しさん(新規):2006/04/29(土) 09:42:22 ID:Km7O7kQh0
>>39
だから出品者に聞けといっている。
電話番号は当然メールに書いてあったんだよな?
41名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:04:32 ID:DhwX/3v00
ヤフオクの本などで、落札終了時間を21時から24時に設定がいい。
主婦向けの商品は15時くらいがいいとある。
しかし主婦も夜ネットすると思うが。
15時に設定すると、会社員の層が落札しにくいのではと考えてしまう。
ヤフオクは男性が7割、女性が3割利用。
こう考えると、いくら主婦向けの商品でも、
夜に終了時間を設定した方がいいと思うが。
俺の偏見かもしれないけど、ネットは夜する人が多いと考えてしまう。
42名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:18:26 ID:V7m0VF620
>>37
前スレやもの凄いの前スレでも4/26(水)から質問してたようだが、
まだ解決してないのか? それと、機種依存文字(丸つきの数字)は慎め。

1.住所が違うのは、落札通知の訂正をせず古いまま使ってるからでは?
 まったく別人の場合は、もし貴方のメアドがYahooIDから推測できるヤフメなら、
 出品者を名乗った第三者(なりすまし詐欺)の可能性もある。
 もし詐欺られた場合は、メールでやりとりした人あてに内容証明。

2.チケットは出品特別ルールがあり、
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html#sell-01-d
 >チケットの公演タイトル、開催日時が判別できるよう、原則としてチケットの現物写真を
 >掲載するか、公演タイトル、開催日時および座席番号を商品説明に明示すること
 に反していれば、補償対象外。
 「チケットの到着が予定よりも遅れる」と言ってるので、ルールに沿ってないと思われる。

3.警察は便利屋じゃないと、どっかのスレでレスがついていただろ。
 そんなに心配なら、クリア封筒でチケットだと分かるように送ってくれと出品者に頼め。
 もしくは、オクでチケットを落札するな。

つーか、3日間もぐだぐだ言ってるなら、相手にさっさと電話しろよw
43名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:26:32 ID:/67G+CPl0
>>41
そんな色々考えず、出品する際、統計ページで相場を調べて
一番高額で落札された物と同じカテゴリー、終了日時にすればいいと思うが。


44シャブ中毒者 三木和彦 支離滅裂:2006/04/29(土) 11:31:27 ID:HZcwhERQ0
         YahooID:dostore 現物なしの空出品
   覚せい剤が止められないのか?シャブ中・三木和彦
 「覚せい剤、みんなでやれば怖くない」
      (赤信号みんなで渡れば怖くない)
      今日から君も、君も医者になれる
        お問い合わせは↓まで(但し、裏注文)
     http://mic7110.kt.fc2.com/
では(日本人名)三木和彦先生?自己紹介をどうぞ(原文のまま)
>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわかりますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD. ⇒631
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184
45名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:34:12 ID:T+xujxXl0
落札して
イーバンクヘ振込してくださいと言われました
普通銀行からATMで手続きをしようとしましたが
項目がありませんでした
イーバンクに普通銀行から
お振り込みってできるんですか?
46名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:39:44 ID:Uu+lGiLU0
47名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:48:05 ID:/ncoczR00
超意味不明な削除されたんですが!抗議しても無視されてます。
ヤフー超むかつく!
六本木ヒルズの本社に乗り込んで削除した奴ぶん殴ってやりたい!
アダルト商品のカテゴリに出品したのに何がいけないのか分からないんですが。
ちょっと何に違反してるか判定してくれませんか?
当然ながら正規品です。

カテゴリ
オークション > その他 > アダルト > DVD > 日本国内正規販売品(リージョン2、NTSC方式) > フェティッシュ > バスト

タイトル
Gcup 黒沢愛のオナニーのお手伝いしてあげる

画像
DVDの表紙と裏表紙

文章
一〜二回再生させただけで美品ですがあくまでも中古品ですので新品の美しさにこだわる方は落札をご遠慮ください。
落札後はメールでご連絡しますので発送先をお教えください。ヤマトメール便でお送りします。落札後、落札金額と
メール便代、包装料200円をご入金いただきます。入金確認後発送いたします。

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B9%F5%C2%F4%B0%A6%A1%A1%A5%AA%A5%CA%A1%A1%BC%EA&auccat=2084045794&alocale=0jp&acc=jp
他で同一商品を出品してる香具師もいるのに何で漏れだけ?
納得がいきません!
誰か教えて。
48名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:58:30 ID:/67G+CPl0
>>45
今年に入って、普通銀行からイーバンクに振込できるようになった。
ただ銀行によってはATMが対応していない場合がある。
出品者に他の銀行の口座を提示して貰った方がいい。

後、できれば何処の銀行ATMだったか教えて欲しい。
イーバンク信者が「全銀行のATMからイーバンクに振り込みできる」
と妄想をしているので。
49名無しさん(新規):2006/04/29(土) 11:59:05 ID:N+VfC+Jx0
>>46

おまえの店からは絶対買わん
50名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:03:02 ID:Km7O7kQh0
>>45
今年からイーバンクは普通の銀行になったが、一部地方銀行では対応が遅れている模様。
もまいの利用してる銀行はどこよ?
>>47
アダルトカテは基地外削除人がいる。
泣く子と地頭には勝てないから諦めれ。
51名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:03:19 ID:RW6SdkvS0
>>45
イーバンク利用者ですが、問題無く振り込んでもらってますよ?
(一部にまだ、未対応のATMがあります)

イーバンクの銀行コード(0036)を入力してもダメですか?
52名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:04:43 ID:yMYShwGq0
初心者な質問ですがよろしくお願いいたします。
現在、ヤウオク利用代金をクレジットカード決済にしているのですが、
利用停止(プレミアム会員)したらお金は支払わなくてよくなるのですか?

評価が残るそうなのでもしかしたらずっとお金かかっているのかなぁ、と思いまして・・
53名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:05:40 ID:QkIqZP7c0
土日はねこさんいないのー?
54名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:09:18 ID:Km7O7kQh0
>>47
追記。
そのDVDのジャケットを見てみたが、裏ジャケットがまずい。
「女子校生」とか書いてあるし、制服画像も載ってるじゃないか。
基地外削除人は大喜びで削除するぞ。
55名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:15:51 ID:2gs6Iu+M0
出品者です。
オークションブースのカスタマイズで色を設定したんですが
出品しているhpに反映されません?
現在の設定色には設定されてるんですが...

すぐ反映されないのでしょうか?
56名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:18:23 ID:/ncoczR00
>>54
そんな事で・・・
正規品なのにorz
神経質すぎ。
黒沢愛だしソフトオンデマンドなのに。
出品量ボッタクリのチャンスと思ったんだろうな。
アホーには死んでもらいたい。
57名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:26:05 ID:Km7O7kQh0
>>56
ちなみに「女子校生」「女子高生」「レイプ」「強姦」「ロリータ」などはNGワードなので、
説明文や画像にそれらしきものがあれば問答無用で削除される。
検索すらできない(検索結果が強制的に0になる)から試してみ?
58名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:27:47 ID:kRfYLvIK0
ヤフオクで出品地域から検索するにはどうすればいいのでしょうか?
検索オプションはキーワード入れないといけないですよね。
いれずにまず地域から検索したいのですが。
59名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:29:43 ID:/ncoczR00
>>57
これとこれとこれは駄目だって書いといてもらいたい。
むしろそのワードがある場合には最初から出品できないようにプログラム
するとか。
わざと書かない、プログラムを導入しないのは出品料ボッタクリ商法が成立
しなくなると困るからなのだろうか・・・
60ねこさん:2006/04/29(土) 12:30:50 ID:tfpgm0fYO
規制でカキコできなくて
携帯でカキコしている私ガイル
見てはいるよん
61名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:08:34 ID:V7m0VF620
>>52
プレミアムの利用を停止すれば、月会費の課金は止まる。
ウォレットのご利用明細で確認できる。
YahooJAPANのTOPページの下のほうに「ウォレット」があるからクリック。
評価は、IDを削除しない限り、利用停止しても残る。

>>55
>出品しているhp
って何?出品ページとか、商品ページに反映されないってこと?
すぐに変わるけど・・・。リロードしてもダメなのか?

>>58
何も入れずに地域だけってのは、無理ぽ。
62名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:11:12 ID:nS8K/MPQ0
>  このスレは「常時アゲ進行」です。 sageでの書き込みは荒らし認定。
>  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんなくだらんルールつくったの誰よ?
63名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:21:27 ID:/ncoczR00
↑荒らし乙w
64名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:25:05 ID:nS8K/MPQ0
>63
藻前か・・・
65名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:38:18 ID:/ncoczR00
>>64
違うわw
66名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:42:20 ID:kRfYLvIK0
>>61
>>58です。ありがとうございます。車を県内で安いのないか探してたんですが
やはり車種からこつこつ検索していくしかないですか。仕方ありませんね。
67名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:46:16 ID:0gVwJR1W0
教えてください。
商品を落札して出品者からメールが来たんですが、
なぜか迷惑フォルダーに入れられてしまってます(当方ヤフーメール)
気にせずやり取りしてもいいんですよね?相手の方に
迷惑メール扱いになってるとお知らせしたほうがいいのでしょうか?
迷惑の基準がわからないのですが相手の署名が顔文字です。関係ありますか?
68名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:48:08 ID:tW4h7zYp0
>>67
うちのノートン先生なんか、JNBの振込み通知メールを「迷惑メール」だと思ってるよ。
気にせずきちんと取引してあげてください。
69名無しさん(新規):2006/04/29(土) 14:14:47 ID:0gVwJR1W0
>68
ありがとうございます!初めての迷惑メールだったのでちょっと
躊躇してしまいました…気にせず取引していきます。
70名無しさん(新規):2006/04/29(土) 14:36:54 ID:N+VfC+Jx0
ヤフーからのメールをoutlookで受け取りたいのですが、
分かる人いらっしゃいますか?
71名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:07:26 ID:FaxoUClJ0
72名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:42:38 ID:S3YMnIJT0
ミニレターで封筒を作ったときの大きさを教えて下さい。
73名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:49:20 ID:sbRIH2V50
出品者から連絡が来ないのですがどう対応したらよいのでしょうか?
74名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:52:01 ID:Km7O7kQh0
75名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:52:39 ID:fbIuDxf00
商品が落札されたので落札者にメールしようとしたら先に相手からメールが来ました
(「こちらのメアドでこの後やりとりしたいので」ということで)。
ふと思ったんですけど、
これって、もしも自分と以前に取引したことある人なら(こちらのメアドを知っているので)、
落札者のふりをして商品を横から購入できちゃうってことになりませんか?
もちろんホンモノの落札者から数日後に「落札したのにちっとも連絡来ませんが…」って言われるでしょうがその時はすでに遅し。
今回は多分本人さんみたいなんで大丈夫だと思うんですが…。
長文ごめんなさい。
76名無しさん(新規):2006/04/29(土) 15:55:50 ID:/ncoczR00
>>75
一応登録してあるメールを確認の為に送ってもらえばいいじゃん。
それくれー想像力働かせろよ。
つーかそんな事する必要ねーし。
だったらテメーがそれ相応の値段で落札すればよかっただけだし。
7772:2006/04/29(土) 15:56:24 ID:S3YMnIJT0
>>74 ありがとう。
7872:2006/04/29(土) 16:06:36 ID:fbIuDxf00
>>76
すみませんおっしゃるとおりですね。
よけいなことを聞いて申しわけありませんでした。
ただ競り負けた人や一度は諦めた人がなりすますかも…と思ってしまったもので。
これからはもう少し考えてから書き込むことにします。
ごめんなさい。
79名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:24:55 ID:SPVqAtrb0
出品終了落札者無しにつけられてるまんまのウォチは再出品したら消えるのかね?
80名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:29:51 ID:Km7O7kQh0
>>79
消えたらヲチの意味ないし
81名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:30:24 ID:1+4luir20
>79
そのまま再出品したらまたウォチにも出てくると思う。
っちゅーか実際おいらのは出てきてる
82名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:39:33 ID:SPVqAtrb0
そうか。どうも。
83名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:40:50 ID:2gs6Iu+M0
>>61
> >>52
> >>55
> >出品しているhp
> って何?出品ページとか、商品ページに反映されないってこと?
> すぐに変わるけど・・・。リロードしてもダメなのか?


出品してるんですけど、色が変わらない...
元のヤフーカラーのままなんです。

背景設定の現在の設定色は変わってるんですが...
おかしい。
84名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:47:39 ID:Km7O7kQh0
>>83
オークションブースに辿り着いていないとかいうオチじゃないだろうな?
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/もまいのID
85名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:54:17 ID:pYTwJfdY0
>>46
Joshin web価格:2,960円(税込)
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
86名無しさん(新規):2006/04/29(土) 16:58:36 ID:2YvzT/tx0
ドコモ子会社社長の元AV女優、
週刊ポストに続きついにゲンダイ、ブブカにも載りました。

27日発売の女性雑誌25ans(ヴァンサンカン)の中でも
経歴詐称疑惑が発覚。 ドコモ社員で子会社社長なのに
「独立」とか言ってます。

詳しくはまとめサイト
http://sos.xxxxxxxx.jp/

現行スレ
【堀江が愛した】AV女優疑惑の社長がドコモの金で豪遊?★54
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146237582/
スレでは殺人予告など関係者を思わせるような不可解な書き込みも・・。
87名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:10:14 ID:2gs6Iu+M0
>>84

ん〜どうしていかないのかなぁ〜

ちなみに下記の通りになってます。

ブースのURL:http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/当方のID
ブースタイトル:- なし -
画像:- なし -
リンク先:http://auctions.yahoo.co.jp/jp
配色設定:
ヘッダ
サブヘッダ 
背景
88名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:19:10 ID:Km7O7kQh0
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/当方のID」へ飛んでも反映されてない?
今、例にエロ落札専用IDのブースをいじってみたが、即反映されたからタイムラグはないようだ
89名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:20:40 ID:QaN7uGF0O
携帯からも入札、落札できるんですか?ドコモです
90名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:22:38 ID:Km7O7kQh0
91名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:25:09 ID:tATthYjE0
先日オークションに初出品したものなんですが、
予想を超える入札があり、予想以上の金額で落札になったんですが、
その落札者にメールを送っても返事が来なく、
もちろん連絡掲示板や評価を使って落札者に呼びかけましたが、
結局音沙汰がありませんでした。
そして繰り上げ落札をして補欠落札者に落札をメールで伝えると
なんと補欠落札者とも連絡が途絶えました。

初めてのyahooオークションで、こういう悪質な入札妨害されるとは非常にショックです。
yahooのオークション管理人へ報告を行いたいんですが、どうすれば良いでしょうか?
こういうのって良くあるケースということで無視をしてよろしいのでしょうか?
92名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:29:46 ID:2gs6Iu+M0
>>88
そこは反映されてます。
93名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:33:14 ID:tjH6dpjf0
>>91
報告してもahooは何もしてくれません。
94名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:35:58 ID:MKXZK/8+0
連休中は落札されにくいですか?
95名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:36:08 ID:Km7O7kQh0
>>91
詐欺られたわけでもないんだから、個々人の取引内容にまでYahooは介入せんよ。
繰り上げ落札拒否は公式ヘルプでも認められているから別に悪いことじゃない。
>>92
なら、なんの問題もないじゃないか。
96名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:37:05 ID:tATthYjE0
そうっすか、どもありがと
97名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:48:26 ID:ojpvSQMX0
>>89
こんなところで質問するような初心者が携帯で参加するのは止めてください。
非常に迷惑です。
モバオクに行って下さい。
98名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:48:47 ID:fGtaq3Pk0
出品者に質問をしたのですが、答えてくれた時は、ヤフーからメールで知らせてくれますか?
99名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:50:27 ID:RO1Rt3QQ0
>>98
うん。
100名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:51:28 ID:fGtaq3Pk0
>>99
ありがとう。
101名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:53:19 ID:Km7O7kQh0
>>98
通知機能─入札者として─質問の回答、の「メール」にチェックが入っていれば。
102名無しさん(新規):2006/04/29(土) 17:58:07 ID:fGtaq3Pk0
>>101
なるほど。
親切に、ありがとう
103名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:08:28 ID:2gs6Iu+M0
>>95

>>92
> なら、なんの問題もないじゃないか。

マイオークションの出品欄から見ると以前のヤフーカラーのままなのです。

104名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:15:02 ID:Km7O7kQh0
>>103
そりゃそうよ。
「マイオークションの出品欄」はブースじゃないんだから。
105名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:28:09 ID:2gs6Iu+M0
>>104
出品画面の色をカスタマイズできると思ってました...
ブース???
分かりませんでした。
106名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:30:46 ID:ZAGgQL6S0
他の出品者の写真を名前を変え画像を登録し、その写真で出品したとします。
(もちろんしてはいけません)

その写真のプロパティをみても登録名をかえてるので他の出品者の写真を
使用してるという証拠は残っていないですか?
107名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:33:16 ID:KFEAlONg0
希望落札額付きで出品しました。
安値での入札があった後、希望額での落札が付きオークションが終了しました。

しかし、落札者が連絡をくれません。
この場合、次点落札者に安値で売らざるを得ないのでしょうか?それともマスターからのマイナス評価を受けるしかないでしょうか?
また、この際第一落札者(希望落札額)に対して損害を補ってもらうことは法的に可能でしょうか?
108名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:35:21 ID:Km7O7kQh0
>>105
上でさんざん言ってた「http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/当方のID」がブースのURL。
ブースのカスタマイズはページをちょこちょこと弄れるだけ。
そもそも自分で出品ページをカスタマイズできる機能なら、禿は月額3150円ぐらい徴収する。
>>106
電子すかし、電子署名、インプラントファイル、撮影されたデジカメの情報などが埋め込まれている可能性はある。
撮影方法、背景などの情報から見ればわかることもある。
109106:2006/04/29(土) 18:41:04 ID:bjM4Pyrj0
>>108
ありがとうございました。
110名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:46:06 ID:Km7O7kQh0
>>107
オークション終了後何日待った? 落札者の評価は?
メール再送、連絡掲示板、評価から連絡など落札者と連絡を取る努力はしたのか? 
次点繰り上げに関してはテンプレ嫁。
111名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:46:25 ID:2gs6Iu+M0
>>108
> >>105
> 上でさんざん言ってた「http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/当方のID」がブースのURL。
> ブースのカスタマイズはページをちょこちょこと弄れるだけ。
> そもそも自分で出品ページをカスタマイズできる機能なら、禿は月額3150円ぐらい徴収する。


分かりました、が時々他の出品者の出品を見てるとヤフーカラーでないのを
見かけますが...これは? 料金払ってやってるの?

あと、リンク先ってのは?


112名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:47:14 ID:nS8K/MPQ0
>>107
選択肢(1) 次点落札者を繰り上げて、「繰上げに同意しないで」とメールでお願い。
選択肢(2) 次点者を繰り上げないで、やほーに評価の訂正を求めて消費者センターに直訴。

http://www.kokusen.go.jp/map/
113名無しさん(新規):2006/04/29(土) 18:59:47 ID:3MqIBPrB0
出品してるものが終了まであと3時間なのですが
現在最高額入札者が、ID(登録削除済み)となってます。。
IDを押したらYahoo! JAPAN IDが無効です。と出て
登録削除済みを押したらYahoo! JAPAN IDが無効か、データベースに一時的にアクセスできません。しばらくしてからもう一度お試しください。っと
出ます・・・

このまま終了までに他の入札者がいなければどうなるのでしょうか?
この人とはもうやり取りできないのでしょうか?
114名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:00:17 ID:3MqIBPrB0
age進行でした><
115名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:02:09 ID:KFEAlONg0
>>110
火曜落札
・落札直後=入札直後にメール
・1日後メール
・二日後 掲示板
・三日後メール
としてきたが、未だ音沙汰無し。

落札者は過去に二回落札&逃亡をしていた模様(と言ってもその後普通の取引もしている)

テンプレを読んでみたが、今月中に以下落札者とコンタクトを取るのは難しい気がしてきてるデス。
116名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:08:33 ID:Km7O7kQh0
>>113
素朴な疑問だが、なんで入札削除しないんだ?
>>115
せっかち過ぎ。ヘルプより抜粋。
>落札者にメールを送って返事がなくても、5日程度(土日・祝日を除く)の間は待ってみましょう。
ということで、5月8日まで待つのが吉。
117名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:13:22 ID:KFEAlONg0
>>116
待ってみます。
が、しかし安値入札者がたくさんいるので「同意しないでね」を繰り返すのは無理がありそうです・・・

もし連絡来ないようなら、諦めてマイナス評価を受け入れて一応評価訂正を求めてみます。
しかし、月を超えると10円以外に3%も請求されちゃうのか・・・
とりあえず落札者には文句言ってみよう。(法的に根拠があるかは解らないけど)
118名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:14:28 ID:nS8K/MPQ0
>>116
5日っつーのは、自分が落札できたかどーかわからない香具師も居るから
それくらいは待ちましょうっつー期間だべ?
即決落札で、自分が落札したことがわかってるのに5日は待ちすぎでは?
119名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:15:16 ID:3MqIBPrB0
何も連絡ないので勝手に削除しても良いのか迷ってます
なんらかの事情で削除され、もしかしたら戻ってくるかもっとも思ってるのですが甘いでしょうか・・・
120名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:18:57 ID:ig1ZB8DjO
質問です
最低入札単位が100円の商品で例えば1710円と表示されていた場合、
他に1700円で入札した人がいると言うことですか?
121名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:22:34 ID:V7m0VF620
>>119
一旦、登録削除済みになったら、停止中とは違って、復活することはない。

>>120
次点は、1610円〜1710円の間で入札してるはず。(1入札単位以上〜同額以下)
122名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:24:46 ID:RW6SdkvS0
>>119
もう、戻って来ないから入札を削除しる…

>>120
入札履歴で確認しる (´・ω・`)
123名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:28:47 ID:3MqIBPrB0
>>121
別IDでもとって連絡あるかもっとか思ってるのは甘いですよね。。。
これは逃げたと解釈しても良いでしょうか。。
2日ぶりに見たらいきなり削除だったのでびっくりしてます
前に評価は見てたのですが良い評価しかなく、コメントも良かったので
逃げたとは思いたくなく信じたいのですが甘すぎますね
dでした
124名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:29:20 ID:3MqIBPrB0
>>122
わかりました。。
レスありがとう
125名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:36:41 ID:eFH4kme00
CDアルバムメール便で送るのに
封筒にいれて簡単な感じの梱包で
大体いくらになりますか?
100グラム超えますかね?
秤が壊れてしまいました

126名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:41:42 ID:aA23rT9F0
>>125
普通のなら160円だが
歌詞カードが薄いものは110円のときもある
127名無しさん(新規):2006/04/29(土) 19:43:21 ID:eFH4kme00
>>126
そいうでつか
どうもアリガト
感謝です
128名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:01:36 ID:+9Y3tikRO
二年前には退会したはずなのに毎月294円引き落とされてるんだが○| ̄|_
129名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:10:41 ID:N+VfC+Jx0
>>128

非常に失礼な話だが、   腹がヨジレルほどワロタww
130名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:14:08 ID:2dw4Szcq0
>>107
過去スレでさんざんガイシュツですが、現在のシステムでは
・TOPを削除せず落札手数料3%を払って再出品
・次点を繰り上げ、その価格で販売
・繰り上げずシステムから悪い評価をもらう
このいずれかしかありません。

また、現時点ではあなたに何の損害も発生していないので
損害賠償請求は無理。やるなら債務不履行で訴えることくらいです。
ものすごく費用がかかると予想されますので、費用対効果を考えると
現実的ではないかと思います。

そもそも、次点の落札価格も、あなたが設定した
「この値段で売ってもかまわない」価格なわけで
「損害を補ってもらう」という考え方自体が間違っていると自覚してください。

同一人物が2IDを使用してそのようなことを行っているとしたら
「よくない行為」ではありますが、法律・規約に反した「違法行為」では
ありません。同一人物か特定するのは困難ですし。
安値スタートにするなら希望落札価格を設定しない、等自衛をするか
リスクを受け入れるしかないです。
131名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:14:42 ID:VahdYkh4O
>>128
yahooに連絡しる
132名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:19:54 ID:nS8K/MPQ0
>>131
どーやって?
133名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:20:04 ID:tjH6dpjf0
>>128
ちゃんと金返してもらえよ。
134名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:22:43 ID:nS8K/MPQ0
>>130
>「この値段で売ってもかまわない」価格なわけで
>「損害を補ってもらう」という考え方自体が間違っていると自覚してください。

違う。
自分の設定したオークション期間満了時に、その価格以上であれば売っても構わない価格。
オークション期間が満了していない以上、売る義務はない。
135名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:28:58 ID:gxc7hjBf0
>>111
ストア登録すれば?
いろいろカスタマイズできるよ
一般は無理
136名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:30:07 ID:+9Y3tikRO
128だけどとりあえず問い合わせフォームって所から連絡してみた

マンドくて今まで何もしなかったとかアリエナス
137名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:31:37 ID:2dw4Szcq0
>>134
なるほど。そういう考え方もできますね。

ただ、現行のヤフーオークションのシステムでは、
即決での落札を取り消してオークション再開する、ということが
不可能なので、「誰かが希望落札価格で入札=オークション期間満了」
という解釈になっているではないでしょうか。
138名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:38:57 ID:152pWZEcO
入金確認後、定形外で商品を発送し、
2週間経ちましたが、落札者から、届かないとの連絡を受けました。
発送前に、定形外の保証はできませんと伝えてありますが、
代金を返金する以外で、こちらがするべき事をアドバイスお願い致します。
初めての経験で戸惑っています。
139名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:40:07 ID:nS8K/MPQ0
>「誰かが希望落札価格で入札=オークション期間満了」

もちろん違う。
即決した香具師が即決価格で買うならオークション期間満了という解釈もできるが
即決した香具師がキャンセルすれば単なる事故であり、期間満了とは看做せない。

即決のキャンセルでオークション続行させるのがスジなのに、次点者繰上げとか言い出すシステムが狂ってる。
140名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:44:28 ID:Km7O7kQh0
>>138
郵便事故調査以来を出せばOK。
結果がどうであれ出品者には関わりのないことだ。
ttps://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
141138:2006/04/29(土) 20:51:21 ID:152pWZEcO
>>140

アドバイスありがとうございます。
携帯なので、貼り付けていただいたリンク先が文字化けしてしまい見られなかったのですが、
調査依頼は、郵便局に行けば受け付けてもらえますか?
調査依頼は、双方から出したほうが良いのですか?
142名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:56:02 ID:RdFw9+sZO
商品説明にはエクスパック発送と書いてあるのに質問にメール便可能か?に当たり障りのないダメですよの返答の仕方をおしえてください。
143名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:57:13 ID:RO1Rt3QQ0
>>141
出した人の方がいいと思うよ。
どんな袋とか箱とかいろいろ書くとこあるから。
144名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:58:30 ID:a+Yt5Iqp0
元々予定していた発送方法と違う定形外での発送を希望されたので
商品とだいたいの梱包材を量りに乗せて送料を見積もり、
その合計金額が入金されたのですが、いざきっちり梱包してみると少々重さが足らず
一つ下のランクで発送できてしまう事が判明しました。

既に梱包してしまっている状態なので
元々伝えておいたランクでの発送をしようと思うのですがやはりまずいでしょうか?
145名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:59:30 ID:tjH6dpjf0
>>141
郵便局ではなく監査。

>>142
「商品説明にもあります通り、エクスパックのみでの発送となります。」
でいいんじゃね?
なおもしつこく食い下がってきたら、BLぶちこめばいい。
146138:2006/04/29(土) 21:05:36 ID:152pWZEcO
>>143
ありがとうございます。

>>145
監査ですか。
どこにあるのか調べてみます。
ありがとうございますました。
147名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:06:10 ID:oxp4646Y0
>>141
依頼の前に相手にメールして
もしかしたら局から連絡があるかもしれないので協力よろしく。と言っておく。
そうすると「家族が受け取ってました」とか
「不在票が入ってました」と即効返事が届く可能性もあり。

>>144
自分なら入金された送料分の切手を貼って発送するけど
届いた品物を量る奴もいるからね・・・
148名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:07:57 ID:tjH6dpjf0
>>146
監査は郵便局みたいにあっちこっちあるわけじゃないぞ。
ネットから>>140のURLに繋いで、そこから調査を申し込む。
149144:2006/04/29(土) 21:11:04 ID:a+Yt5Iqp0
>>147
とりあえず量られない事を祈って、伝えた重さで発送してみるよ。
細かい奴じゃないと良いなぁ…。
150ABC:2006/04/29(土) 21:14:50 ID:Jvy5e+rU0
すいません、どなたか代理入札していただけませんか?
自分の評価はそこまで悪くないのですが何故か入札させてもらえません。。
いいよという方すぐメールください!
あと3時間くらい、かな。
151138:2006/04/29(土) 21:14:51 ID:152pWZEcO
>>146
ありがとうございます。
相手がウソをついている可能性もあるし、メールで連絡しておきます。

>>148
調査依頼はパソコンを持っていないと出来ないのでしょうか?
携帯使いなので。。。
152名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:18:17 ID:tjH6dpjf0
>>151
電話で聞いてみ。
104かけて最寄の郵政公社監査室の番号案内しる!
といえば教えてくれるんじゃないかな。
153名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:20:01 ID:+WzH71Rz0
切手払いOK?の質問があってOKと返答したら
その人が落札。切手送るってメール来たんだけど、
届かないorz ついに郵便事故っ!?
この場合、出品者の私は

1.切手受取ってないんだから商品送らない
2.切手OKしたんだから責任とって商品送る
3.その他

私としては1なんだけど、もし世間の常識とズレてたらヤバイし
どうかご意見下さい。オナガイしまつ。
154名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:21:56 ID:xG9zRKjP0
>>153
自分なら、1だなぁ。
確実な方法なんて他にあるのにわざわざ選んだのは落札者なんだし。
155名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:22:05 ID:RO1Rt3QQ0
>>151
監査じゃなくていいと思うんだけど。
俺は自分が出した郵便局で調査書書いたよ。
156名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:22:10 ID:oxp4646Y0
>>151
「お急ぎの場合はお近くの配達を行う郵便局までお申出ください。」
ってなってるから集配局に聞いてみたら?
157名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:23:30 ID:V7m0VF620
>>138
普通郵便の不着事故調査依頼は、最寄の郵便局からでも
受け付けてくれる。
158名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:23:35 ID:QdfrH3R70
>>153
チュプにメールした?
159名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:25:02 ID:2dw4Szcq0
>>153
もちろん1。
「切手到着後に発送します。まだ到着していませんので、
最寄の郵便局へお問い合わせください。」でオケ。
160153:2006/04/29(土) 21:26:49 ID:+WzH71Rz0
>>154
>>159 ありがd

>>158
メールしてみたんだけど、返事がまだで
161名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:30:35 ID:152pWZEcO
>>152 >>155 >>156 >>157

どうもありがとうございます。
最寄りの大きな郵便局に聞いて、調査依頼してみます。
調査依頼書の控えを相手に発送すればOKですよね?
162名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:36:50 ID:2dw4Szcq0
>>161
がんがれ。見つかることを祈る。

調査依頼したことを伝えるだけでもいいんじゃないかな?
調査結果は落札者にも通知されると思う。
163名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:44:10 ID:ahwT394S0
落札が終了したページを閲覧するにはどうしたらいいですか?
164138:2006/04/29(土) 21:47:24 ID:152pWZEcO
>>162
どうもありがとうございます!!
見つかる事を祈って頑張ります。

みなさま大変参考になりました。
ありがとうございました。
165名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:51:10 ID:3z6YgooL0
出品物が落札され、落札メールが届いたので該当のオークション画面を見にいくと
落札者のメールアドレス欄には、「削除されたため表示できません」とあり、
IDは登録削除済み、と出ています。実際に落札者名をクリックすると、IDが無効です、とも出ます。
仕方ないので、連絡掲示板から連絡をしたところですが、そこで質問です。

1、これは落札直後に、落札者がIDを削除したということでしょうか(おそらく5月以降の利用を控えるため)。
それともほかに可能性はあるでしょうか。
2、ID削除の場合、連絡掲示板からのメールは無事届いているのでしょうか
3、とどかなければすぐ落札者都合によるキャンセルをし、届くのであれば1週間程度まとうかと考えていますが
ほかに何か確認事項、連絡方法など、気をつけることがあれば教えてください。
166名無しさん(新規):2006/04/29(土) 21:54:53 ID:RW6SdkvS0
>>165
ここに回答アリ>>113>>121
167名無しさん(新規):2006/04/29(土) 22:07:28 ID:V7m0VF620
>>161
調査依頼書の控えは、確か無かったと思う。
結果報告は、電話が掛かって来る場合もあるし、書面で欲しいと言えばくれる。
相手にも電話か書面で通知してくれるはずだが、書面で送ってくれるようにお願いしておくといいと思う。
依頼書作成にあたっては、発送した時間(○時○分)や、梱包の大体の形状(特徴)なども聞かれる。

>>166
1.「登録削除済み」は、自分で削除したケースと、ヤフに削除されたケースがある。
2.相手がメアドをヤフメにしていたら、ログインできないので、メールも見れない。
3.即刻削除したほうが良い。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-07.html
168名無しさん(新規):2006/04/29(土) 22:15:02 ID:KFEAlONg0
補欠落札者って落札者からの連絡がないと削除できないみたいですね・・・
テンプレ>>5
>加えて(1位削除から)3時間後に削除する旨を伝える
というのは意味がないのかな?
169138:2006/04/29(土) 22:32:07 ID:152pWZEcO
>>167
アドバイスありがとうございました。
参考に手続きしてみます!
170名無しさん(新規):2006/04/29(土) 22:41:37 ID:ojpvSQMX0
>>153
切手送ってもらう時に「配達記録」か「簡易書留」の使用を勧めた?
勧めてればモアベターなんだがね。
171165:2006/04/29(土) 22:49:00 ID:3z6YgooL0
>>166>>167
ありがとう。これまでずっと落札されなかったものなので残念ですが・・・削除処理します。
172名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:00:02 ID:CHwtLgoyO
教えてください…ケータイからヤフオク使ってますが解約の仕方が分かりません。
『利用登録開始』ってとこ押すと『解除は登録を行ったケータイからしてください』みたいなメッセージが出るんですけど…
ヤフオクに初めて登録した時のケータイから機種変更したせいでしょうか?
そんなはずはないと思うんですけどいくらヘルプを読んでも分かりません
173名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:23:38 ID:o6C/AZEY0
ID名を変更したいんだけど、無理ですよねね?
自分と全然関連性の無いID名に変えたいと思ってるんですが評価はそのまま受け継ぎたいのですが・・・
174名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:30:52 ID:CQHc/X7y0
銀行振り込みの領収書を添付してきた落札者に
先送りして欲しいといわれました。
領収書があるということは、確実に(月曜日)
こちらに振り込まれるのでしょうか。
口座番号違いで組み戻し(落札者に)とかに
なることはないでしょうか?
175名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:32:59 ID:RO1Rt3QQ0
>>173
ムリポ。
ID変えたら評価は0になるよ。
176名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:34:40 ID:RO1Rt3QQ0
>>174
領収書を偽造してなければねw

>口座番号違いで組み戻し
領収書の番号見れるでしょ? でも↑
177名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:34:44 ID:VxY0jhup0
オークションで出品するときに、ハガキをヤフーに発行してもらいますよね?
住所確認をするために。この住所確認のハガキがいつまでたっても着ません。
再度見てみると発行回数が3回から2回になっていたところが、また3回に戻っています。
他のIDで商品を出品できるIDを持っていません。
ヤフープレミアムの住所も間違っていません。
ハガキが来ない原因はなんでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。
178名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:37:06 ID:/67G+CPl0
>>177
住所確認暗号の発行ができないお(^ω^)2通目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1140711154/
179名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:42:56 ID:QdfrH3R70
質問です。

デジカメをオークションで購入したいと思いいろいろ見ていますが、
特にこれといった機種がありません。
「カテゴリから探す」だといちいちメーカー毎に分かれていて、非常に使いにくい。

カテゴリの「デジタルスチルカメラ>本体」以下の出品を全部表示させたい。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23562-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=2&s1=end&o1=a&mode=2
こんな感じで。(このアドレスは、オークションソフトから抜いた物。しかしこれも使いにくい。)


ヤフオクトップから上記のような表示結果をだすには、どうすればいいでしょうか?
180名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:45:49 ID:Km7O7kQh0
出品者に、評価不要ですってメールを貰ったんですが、
その場合到着したらその旨を伝えるメールを送るべきですよね?
大量出品してる人だしメールもしない方がいいのかな…とも思ったんですが。
181名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:48:33 ID:5ZHu3Gu10
>>180
一応届きましたくらいはメールしておいてもいいんじゃね。
相手がチェックするかどうかは別として。
万が一「届いたかメールくらいしろよ」と言われたら嫌だしね。
182名無しさん(新規):2006/04/29(土) 23:49:58 ID:o6C/AZEY0
>>175
どうもです。無理ですよねぇ。
暫くは落札専門かもしれないし、評価0になってもID変えようかなぁ〜 と思てます。
183名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:04:24 ID:P3G2QOQz0
>>179
お願いします
184名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:19:22 ID:AN31E+7a0
クロネコメール便というのは郵便局からは送れないのでしょうか?
CDを送ろうと思うのですが、封筒はいくらぐらいするのでしょうか?
185名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:28:07 ID:vxJOtnu50
>179
ここから画素数で探したら?
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084042338-category.html
186ぴぴ:2006/04/30(日) 00:30:06 ID:4Jh1w6eB0
>>184
おまえアホ(^▽^)
187名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:32:04 ID:XK4NHIPY0
>>186
どうせ釣りだよ。
もしかしたらエクス(ryの人かも知れないし。
188名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:35:26 ID:VEboDlpb0
>>179
そのURLにも入ってるように、-categoryの後に、-leafを付ける。
あまり上の階層だと無理だけど、下から2つめぐらいまでなら見られると思う。
189名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:38:15 ID:Piim57XQ0
質問です。
出品したものが20万くらいで落札されましたが落札者が新規でIDも卑猥なものでした。
ブッチされてもシステム使用料3パーとられてしまいますか??
190名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:41:29 ID:P3G2QOQz0
>>185
いや、だから、画素数クリックするとメーカー別に分かれやがるんですよ。でもありがとう。

>>188
おお、出来ました。ありがとうございます。
ヤフーマジ使いにくいです。
191名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:43:15 ID:LYd3MZ780
>>189
落札者を削除すれば取られない。
192名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:43:47 ID:4SmOOOAA0
>>189
ブッチされてもシステム使用料3パーとられてしまいます
193名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:47:49 ID:5Oc2hup60
>>181
ありがとうございます。
一応メールしてみます。
194名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:55:39 ID:WhWlrgDXO
ブランドのところで商品名に「本物」ってのがかいてあるのとないのがありますが、ないのは偽物ってことなんですか?
195名無しさん(新規):2006/04/30(日) 00:58:41 ID:k2qbNm800
はじめて落札したんですが、お金振り込んでからだいたい平均で何日内ぐらいで発送してくれるんでしょうか?
入金した後連絡なくて二日経過ですが。
196名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:05:07 ID:dDMS9YAU0
>>195
出品者次第。
出品者の落札者からの評価をみれば大体分かります。

例えば、オークション終了後2〜3日で落札者からの評価が入っていれば
落札者の入金が早く、出品者の発送も早かったという事になります。

逆にオークション終了後から、落札者からの評価が入るまでの期間が長い場合は
出品者の発送は遅いと判断できます。
197名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:13:43 ID:fWh8cCiQO
定型外郵便に対し保証のあるのがゆうぱっくと言うことでしょうか?
あとの送り方は変わりませんか?
198名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:22:07 ID:lXPMoNrR0
>>194
本物以外出品してはいけない決まり。

とはいえ、偽物も多いので、確実に本物が欲しいなら
正規店で購入しましょう。
199名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:25:31 ID:1Vm84+5l0
>>197
定形外とゆうパックの違いが知りたいのか?
補償だけじゃないよ。ゆうパックは専用の用紙(宛名を書く)があるし
自宅にいても集荷してくれたりとか色々。
200名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:27:29 ID:lXPMoNrR0
>>197
まあ、間違ってないけど、普通郵便と小包郵便の違い。

定形外・・・重さで料金が変わる。切手を貼ってポスト投函もOK。
ゆうパック・・・大きさと距離によって料金が変わる。専用伝票必要。
        窓口で差出又は家まで取りに来てもらえる。
201名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:31:03 ID:rQb6Amxa0

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35756775
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28970524
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25682370

ユニクロのものをさぞマルタンマルジェラの様に売っています。
だまされないで下さい。

質問攻め、利用者からのアドバイスに書き込んでやってください。
202195:2006/04/30(日) 01:31:28 ID:k2qbNm800
>>196
今確認してきたら一週間後ぐらいにほとんどの評価がついてました。
悪い評価はなかったので気長に待ちたいと思います。
ありがとうございました。
203名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:32:09 ID:fWh8cCiQO
どうもありがとうございました
204名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:52:23 ID:hUJjCZM90
繰上げの場合、
通常、落札者都合操作→悪いメッセージ書き込みかと思うのですが、
悪いメッセージを入れた後、落札者都合をやってもいいのですか?
205名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:59:03 ID:M8/GVRye0
>>204
どっちが先でもいいよ。
206名無しさん(新規):2006/04/30(日) 02:00:20 ID:hUJjCZM90
>>205
らじやあです。
他の人に、怒りのメッセージから読んでもらいたいので・・・。
207名無しさん(新規):2006/04/30(日) 02:05:20 ID:M8/GVRye0
>>206
それだと、落札者都合で削除してからメッセージ手動入力の順番ジャマイカ?
先に自分のコメント入れてから削除作業すると、自動メッセージが上に
来るでそ。
208名無しさん(新規):2006/04/30(日) 02:06:30 ID:hUJjCZM90
>>207
あ、そうなの?
新規のが先に来るんすか?
知らなかった。
スマソです。
209名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:42:46 ID:QdiM6Nbd0
Yahooプレミアム会員費を指定銀行からの支払いにする場合でも
クレジットカードは必要なんですか?
210名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:43:56 ID:JGk4dxMpO
携帯から参加したいのですがクレジットカードからしか支払いが出来ないそうでクレジットがいるそうです
クレジットカードって銀行のカードのことですよね? どこで作るのがいいですかね?
211名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:52:27 ID:WZVcDnZZ0
すみません。助けてください。
私は出品者ですが、連絡してから1週間、何の連絡もなかったので、
「落札者都合」で相手に非常に悪いの評価をつけ、
商品は再出品しました。
しかしその時に「落札者を削除」するのを忘れていて、
勝手にその落札者が10日後にYAHOOかんたん決済で
支払ってきて、商品をおくれと言ってきました><
10日もたっているのにどうしたらいいのでしょうか・・・
気持ち悪くてこんな落札者とやり取りする気にもなれませんが
支払われているのでどうにもなりません。
どなたかいいアドバイスをください。お願いします。
212名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:54:21 ID:WhWlrgDXO
>>198サンありがとうございます! ネットオークション上で本物と偽物の見分け方ってありませんか?
213名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:55:40 ID:cMy0a2Sc0
>>209
指定銀行口座だけでok
214名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:56:21 ID:lsrFI93o0
これ転売用に安くない。
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/58069433/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/58091778/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/58093391/

Joshin web価格:2,960円(税込)
http://www.rakuten.co.jp/jism/518546/

にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
にしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ねにしおや西川健氏ね
215名無しさん(新規):2006/04/30(日) 03:58:20 ID:lsrFI93o0
>>212
9割以上は偽者。初心者にはお勧めできない
216名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:01:27 ID:M8/GVRye0
>>210
銀行口座のカードはキャッシュカードだろ。
クレジット機能付いてるのもあるけど。

>>211
おまいが連絡よこさんからとっくにバックレ認定したわボゲェ、ってのを
オブラートに包んだ言葉で伝え、返金にかかる手数料を差し引いて返金汁。
217209:2006/04/30(日) 04:01:49 ID:QdiM6Nbd0
いまヘルプ見て自己解決しました
『クレジットカードは、カードに記載されている名義の本人のみが使用できます。
もし自分名義のクレジットカードを持っていない場合は、
Yahoo! JAPAN指定銀行の銀行口座を開設するか、ご家族と相談のうえ、
家族用クレジットカードの発行などを検討してはみてはいかがでしょう。
詳しくはクレジットカード会社へご確認ください。』とありました。
>>210さんも指定銀行引き落としならキャッシュカード要らないと思う。
218名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:04:22 ID:M8/GVRye0
210は携帯なんだろ
219名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:04:34 ID:WZVcDnZZ0
>>216
ありがとうございます。
返金を考えたのですが、振込み金額が380円、
手数料が300円なんですよ><もう逆ギレされるのは必至・・・
削除しなかった私の責任ですよね・・・

削除しておけば相手はもうYAHOOかんたん決済を
利用できないのでしょうか?
220名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:09:04 ID:M8/GVRye0
>>219
落札削除してしまえば落札者として取引する権利はなくなるから、かんたん
決済は使えなくなるわな。
削除しておかなかったのは痛いが、連絡よこさない相手の方がもっとイカンと
思う。

ブツが売れてないならガマンして発送してやった後でBLって手もあるが、再出品
したのは売れたのか?
221名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:13:09 ID:WZVcDnZZ0
>>220
再出品したのは売れてないです(爆死)
でもこんな勝手なヒトに商品を送る気にもなれず・・・

今度から削除をきちんとします。
本当にアドバイスありがとうございました。
222名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:15:46 ID:M8/GVRye0
>>221
まあ、最終的な判断は自分でするしかない罠。

あとな、削除しとかないと落札手数料はキッチリ徴収されるでよ。
223名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:18:10 ID:WZVcDnZZ0
>>221
やり取りしたくない旨もしくは態度次第では発送もする気はあるが
評価は変える気はない旨などメールしてみました><
初心者ではないつもりでしたが全然初心者でした。
今度からしっかり気をつけます。
224名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:21:37 ID:8szHJXnC0
ヤフオクを見ていると、なんか単なる通販サイトに見えるのですが。
有料化になる前は、確かに諸問題がありましたが本当の意味でのオークション
サイトだったように見えました。いまでは業者ばかりといっていいくらいの
ショップ出品の多さに驚きです。さらに5%の落札手数料を徴収されるとなると、
クレジットカードで購入された場合と変わりないです。
この見解に間違いはないのでしょうか?
225名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:22:35 ID:h+NOic/80
>>221
仕事が忙しくて連休に入ってやっと休みがとれたんでそ?
再出品したのが売れてないなら送ってあげれば?
226名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:24:15 ID:WZVcDnZZ0
>>225
送るほうが人間としてやさしいとも思ったのですが、
昨日他の落札者にお金を支払ってもらえない詐欺で警察にいった
ところで、またこんな嫌な目か・・・と何かやる気なくしたんですよ。
落札から17日も「忙しい」なら入札するなよとか思って。
私も冷たいですよね・・・
227名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:25:38 ID:h+NOic/80
>>224
大抵の場合は落札手数料込みの価格だよ。
ちなみにストアの落札手数料は3.15%。

ストアの大量出品がウザいのは同意。
香具師らは出品手数料無料。
228名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:26:51 ID:WZVcDnZZ0
削除で取り消された場合でも(落札後)、
評価だけは出きるんですね><
変なシステム・・・絶対非常に悪いをつけられますよね・・・
229名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:27:39 ID:h+NOic/80
>>226
まぁ、藻前さん次第だね。
17日間も経ってるなら文句言えない罠。

ところで、k察逝ったのは、ヤホー補償受けるための被害届け?
230名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:30:21 ID:WZVcDnZZ0
>>229
1週間でも待ったほうだと思うんですよね。
17日はひどいですよね。

補償は受けるつもりなかったんですが、
(600円と安い値段だったので)気持ち的に納得がいかなかったので・・・
でも警察に相手の住所と名前出した途端に、
びびったのか「週明け払います」と落札者から急にてのひら返されましたよ。
「勝手に住所や電話を警察にいいやがって」と嫌がらせメールきたけど><
231名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:31:34 ID:+QFrS7nA0
>>228
出品者側が落札手数料を払いたくないからって
きちんと取引が終わってるのにも関わらず落札者を削除して取り消しにするって事もある。
その場合落札者から評価が出来ないと落札者は評価だけ汚されて泣き寝入りってなるでしょ?
だから変なシステムじゃないんだよ。


>>229
いや、落札者に代金払ってもらえないって書いてあるから
入金確認前に先送りしたら入金バックレられたって所じゃなかろうかと…。

正直>>226はネットでの売買に不向きだと思うよ…。
232名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:33:20 ID:WZVcDnZZ0
>>231
ネットでの売買に不向きだと思うよ…。

ってのは何でですかね?
もう数年やってますし副業としてお金稼いでいるので、
今更やめろっていうのは私も無理なんですが、
もし何か悪いところがある(向いてない理由がある)なら、
耳が痛いですが今後の参考にしたいので教えてくださいませ
233名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:37:25 ID:M8/GVRye0
副業で数年やってるんなら、この程度自力で解決できるモンなんジャマイカ?
234名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:37:50 ID:WZVcDnZZ0
>>233
こんなのは初めてですが
235名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:42:50 ID:+QFrS7nA0
>>232
なんて言うか、考える能力が欠如してるんだよ。
例えば>>228の取り消しについてとか、ちょっと考えれば分かる事でしょ?
なのに自分の範囲内でしか物事を考えられていない。

言われた事やごくごく初歩的な事は出来るけど
ちょっとでも規格外や自分の想像の範囲を超えると
もうどうしていいか分からなくなるタイプなんじゃない?
そういう人は面倒な人との取引が多いネットでの個人売買には向いてないんだよ。

しかもそういう何の変哲も無いデフォ取引で無駄に年数稼いでたりしてて
変なプライドだけはあるから余計に厄介な性格になってる。
236名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:43:04 ID:M8/GVRye0
今までDQNに当たった事ないのか?

18歳から堂々と利用可能になったし、今後もっと増えるのは目に見えてるぞ。
今からでも耐性付けるか今のうちに撤収考えるか、考えた方がいいんじゃね?
237名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:48:31 ID:VCWWoQfr0
金額の問題じゃないって言うかもしれないけど
380円だの600円だので、気が病んだり警察だのって、考えすぎじゃないかって思う。

238名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:59:03 ID:ZevYVt1f0
お願いします。
たまりにたまったゲームを一掃したいのですが、中にマイナーなゲームが
あり、検索ではなかなか引っかからないんじゃないかと思ってます。

検索についての質問なんですが、たまに商品説明欄に検索用の単語を
並べて書かれてる方がいますが、あれは実際に検索にひっかかってくるんでしょうか?
それともあくまで検索でかかるのはタイトルに書いてあるもののみですか?

後もう一つ、タイトルの部分に、例えば売るものはファイナルファンタジーなのに、
検索用としてドラゴンクエストとか書くのはNGですか?
ゲームの声の人やキャラデザなどして人の名前はOKですか?
239名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:00:33 ID:twAvjzyH0
数年もやっててこんな程度の応用力もつかなかったのが問題
240名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:02:13 ID:WZVcDnZZ0
>>235
うーん・・・そうなのかな・・・
結構海外であれこれ育ってるから、臨機応変な性格な
つもりなんだけど、気がつかないうちに、うわこれどうしよう知らん
と焦っているところはあるかもしれない。
あと感情的過ぎましたね。ごめんなさい。

>>237
別に気なんかやんでませんけど。
600円がどうのと金額ではなくて、もうお金はいいので、
警察にいきますとは言いましたよ。
こういうヒトは確信犯だそうで、何度もやっているヒトが多い
と警察の方に以前きいていたので。
241名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:03:18 ID:WZVcDnZZ0
>>240
確信犯だそうで、じゃなくて、確信犯が多いこともあるそうなので、
でした。断定はできません。すみません。

>>239
今までいいヒトばかりでしたよ。
支払いが遅れても連絡するとか。
私も手数料が数百円かかるのでまけてくださいとかいわれたら
自分が損して発送したこともありましたし。

金額どうこうよりも気持ちや態度の問題です。
242名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:03:26 ID:M8/GVRye0
>>238
マイナーなブツの方が、探してる人が案外いる可能性もあるが。
全体を検索する場合は、タイトルしか引っかからない。
カテゴリ毎だと、本文の中身も検索対象になる。

商品説明にブツと関係ない単語を入れるのはイカン。
ゲームの制作スタッフや社名なんかを入れるのは問題ない。
243名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:04:30 ID:WZVcDnZZ0
>>237
いやだからそういうささいな金額よこせとか
補償とかは言ってませんって。
ただ単にその相手の態度がむかつくから警察にいっているだけ。
現に警察行った途端支払うとか、ビビッテル証拠でしょ。
ホント気持ち悪かった。嫌がらせメールが夜中に何通も何通も
携帯から送られてきて。
244名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:05:56 ID:ZevYVt1f0
>>242
なるほど。詳しくの説明ありがとうございました。
頑張って出品してきます!
245名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:06:09 ID:M8/GVRye0
>>243
スレ趣旨から外れてきたので該当スレに移動しる
246名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:06:39 ID:rQb6Amxa0
>>238

検索についての質問なんですが、たまに商品説明欄に検索用の単語を
並べて書かれてる方がいますが、あれは実際に検索にひっかかってくるんでしょうか?
それともあくまで検索でかかるのはタイトルに書いてあるもののみですか?

タイトル優先で無ければ内容から

後もう一つ、タイトルの部分に、例えば売るものはファイナルファンタジーなのに、
検索用としてドラゴンクエストとか書くのはNGですか?

本当はダメだけどやってる香具師は多い
ipod検索したら、ウォークマン出てくるなんてざら

ゲームの声の人やキャラデザなどして人の名前はOKですか?

おk

あとマイナーなものでもオタはずっと探してたりするので誰かが見つけると思う
247名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:07:54 ID:h+NOic/80
帰国が敬遠される理由が・・・
248名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:10:05 ID:ZevYVt1f0
>>246
すいません、リロするの忘れてました。
詳しい説明ありがとうございました。

マイナーゲーム、探してる人がいて売れると嬉しいです…。
249名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:16:50 ID:WZVcDnZZ0
>>245
お前がきいてきたんだろ・・・
250名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:20:20 ID:M8/GVRye0
>>249
何について言ってるのかが分からん

再出品分が売れたのかとか、今までDQNに遭遇したことないのかとかは
聞いたが、237は俺じゃないしwww
251名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:22:21 ID:twAvjzyH0
各レスへの返事を見てたらあんまり読解力もないみたいだし
文章だけでやり取りすることが多いネット売買にはたしかに不向きそうだな。
252名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:34:09 ID:M8/GVRye0
多分確信犯て言葉の意味も履き違えて使ってるだろうしな。
253名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:40:04 ID:6IaJVT+80
出品者です。
落札後、連絡が無かった落札者から5日立って
謝罪の言葉も無く連絡が来ました。
無事取引が終わった場合は評価は非常に良い
を付けなければいけないのでしょうか?
もうこの人とは取引したくないとも思ったので、
ブラックリストに入れて入札出来ないようにしても大丈夫ですか?
254名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:50:42 ID:M8/GVRye0
>>253
評価をどう付けるかは各個人の自由でそ。
相手が非常に良いを付けてきたら同じで返す人もいれば、納得いかない場合は
良い以下にする人もいる。
5日連絡が来なかった取引でも、最後に「無事終わった」と言えるなら、非常
に良いを付けたらいい。

取引後にBLに入れるのも自由。
相手がアフォだと後で他の出品物に入札しようとしてきて「入札できないんです
けど」とか言い出したりすることもあるが。
255名無しさん(新規):2006/04/30(日) 06:18:39 ID:Oc/7jD840
念のためお聞きしたいのですが、
今日プレミアム会員登録の解除をすれば、
今月で解約扱いになるんでしょうか?
256名無しさん(新規):2006/04/30(日) 06:21:08 ID:M70OM7gU0
なりますよ!
257名無しさん(新規):2006/04/30(日) 06:26:06 ID:Oc/7jD840
ありがとうございます!
258名無しさん(新規):2006/04/30(日) 06:43:16 ID:h+NOic/80
>>253
漏れなら「非常に良い」にする。
もちろん「非常に」良いわけではないが、無事取引が終わったときはこれがデフォ。
5日ぐらい音沙汰なしの人間はたまに居るので、いちいち気にしてたらキリがない。

>>254の言うよーに、どんな評価するかは藻前の自由。
BL入れるのも藻前の自由。
259名無しさん(新規):2006/04/30(日) 06:50:38 ID:RLSuZX+O0
>>253
ヤフーヘルプより
落札者にメールを送って返事がなくても、
5日程度(土日・祝日を除く)の間は待ってみましょう。
その落札者がメールを毎日チェックしているとは限りません。

なので5日ではヤフーの決めた範囲内
もちろん評価は「非常に良い」
その後自分がBLに入れるのは勝手
260名無しさん(新規):2006/04/30(日) 07:21:41 ID:JA7vuAek0
落札者都合で削除する場合評価欄にコメント書けないのですか?
261名無しさん(新規):2006/04/30(日) 08:03:34 ID:VEboDlpb0
>>260
書ける。一旦落札者として決定したら、削除した後でも評価はお互いにできる。
262名無しさん(新規):2006/04/30(日) 08:05:45 ID:VEboDlpb0
>>249=211
かんたん決済で支払われた後に、どうしても取引が嫌だったのなら、『受取口座が
不明な時は支払われたかんたん決済は、手数料徴収なしに落札者へ戻る』ので、
強行手段だが、その口座を銀行で解約してしまう、という方法もあったな。

確かに相手はルーズだが、金を貰った以上はビジネスだと割り切って、感情抜きに
すぐ品を送れば、余計な揉め事には発展しないと思う。

それと、>>226「お金を払ってもえない詐欺」は、予め騙し取ろうという意思がないと
「詐欺」扱いするのは困難で、そのケースでは、「刑事事件」ではなく「民事」だった
のではないか?(警察は民事不介入。)

詐欺に逢ったと思われる時は、まず内容証明等を相手に送り、住所が存在しないなど
何か嘘があった場合に、「騙す意思があった」とみなされ、被害届が受理されるのが
一般的。
263名無しさん(新規):2006/04/30(日) 08:28:08 ID:iUXS3vR40
ここ2ヶ月ほどの出品終了分情報が消えてしまっているのは私だけでしょうか?
昨日の落札者に連絡を取ろうとしたら・・・消えている。
終了メールは届く設定になっているからそのメールからオークション
ページに行くことができましたが、メール設定していないことを考えたら
ガクブルです。まだ取引完了していない落札者もいるのになぁ。
264名無しさん(新規):2006/04/30(日) 08:55:32 ID:JGk4dxMpO
クレジットカードってどこでつくるんですか?
265名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:06:27 ID:NlrIJiON0
そんなことも知らないヤツがオクやるな。
266名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:11:28 ID:JGk4dxMpO
そんないい方しなくたっていいだろ!ヘルプになかったから聞いたまでだろ?

息臭そうな奴!
267名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:21:29 ID:7mioFKUI0
ヘルプにクレジットカードの作り方が書いてあると思っている次点であほ
っていうか死ねよ

クレジットカードでぐぐれ
268名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:47:03 ID:bzL2HhyO0
切手での支払いは出来るかと質問が来ました。
切手で取引をしたことがないのですが、どういうふうにしているのでしょうか。
書留とかで送ってもらいますか?それとも普通郵便?
269名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:49:39 ID:6T4i8IqX0
あの出品してる者ですが
出品している商品が落札してないで途中で終了したものの
その後の自分の出品したものを検索をしたいのですが
どうやって見るのでしょうか。

自分のお気に入りに追加してたのですが
実はパソコンのハードディスクが壊れて修理をしてたので何処をみていいのかわかりません
探し方を教えてください。
270名無しさん(新規):2006/04/30(日) 09:52:09 ID:bzL2HhyO0
マイオークション→出品終了分→落札者なし
で出てくると思いますが。
271回天特別攻撃隊:2006/04/30(日) 10:02:00 ID:sEEyAkHL0
>>268
普通郵便より、同じ料金で追跡番号のある
クロネコメール便の方が良いと思うよ。

|・ω・`)ノ オハヨー
272名無しさん(新規):2006/04/30(日) 10:20:41 ID:EPfdIyrc0
>271
切手使いたいヤシなんだから、郵便で送ってくるに決まってるでしょう

こないだ、切手払いのヤシが「発送はメール便で」とか言うからぶち切れちゃったよオイラ
273名無しさん(新規):2006/04/30(日) 10:23:29 ID:bzL2HhyO0
有難うございます。切手いっぱい持っている人ですよね、多分。
なら配達記録とか書留ならって条件つきで許すかな。では。268でした。
274名無しさん(新規):2006/04/30(日) 10:24:44 ID:dDMS9YAU0
>>268
発送方法は落札者が決めればいい。
書留でも普通郵便でも手渡しでも。
切手が届いたら発送、届かなければ発送しない。
275名無しさん(新規):2006/04/30(日) 10:26:34 ID:dDMS9YAU0
>>273
最初から自分の中で答えがでている、ならわざわざ聞くな
276名無しさん(新規):2006/04/30(日) 10:26:53 ID:pXyw/daz0
・動作確済み
・ノークレームノーリターン

で落札して動作しなかった場合、
どうすべきですか?
この2点セットの記述
よく見かけるのですが。
277名無しさん(新規):2006/04/30(日) 11:03:46 ID:lXPMoNrR0
>>276
動作しなかった旨相手に伝えて、出方を見ましょう。

普通、「動作確認済」=「動作することを保証」と解釈できますので
動作しなかったら、商品説明と相違なので返品か交換の義務がありますが
輸送中に壊れたという可能性もありますから。

あと、「動作確認済みですがジャンク扱い」とあったら
動かなくても返品等は不可です。
「出品の時点では動くが、動作するか保証はしないよ」という意味なので。
278名無しさん(新規):2006/04/30(日) 11:50:38 ID:7yM7P69O0
今入札してる人がいるんですけどプレミアム会員を停止すると罰金525円取られるんですか?

279名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:11:41 ID:7mioFKUI0
>>278
こいつはマルチなのでスルーする

答えもらってるし

月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130837690/938
280名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:29:56 ID:4VS/i+aT0
小さい物をセットで沢山売ろうと思うんで、写真を沢山貼りたいです。
でも無理なので、どこか他にホームページを作ってそこに写真を貼りたいだけ貼って
そこにヤフオクからリンクを貼るってのはやったらダメな事ですか?
281名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:34:22 ID:fScjHlZd0
>>280
公式に認められとるよ。枚数制限に注意。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-40.html
282名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:45:03 ID:QPi1NAEQ0
出品できるIDを複数作ろうとしたら本人確認で拒否されます。
(3個は作れたんですが。)
何個でも出品可能なIDを作る事は出来ないのでしょうか?
裏技があれば賢い方、ご教授ください。
(もちろん詐欺目的での取得希望ではありません。)
283名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:48:20 ID:fWh8cCiQO
今携帯のヤフオクに入っていて今度パソコンを買うのですが、
パソコン用の出品出来る方に今のIDを移行できますかね?
284名無しさん(新規):2006/04/30(日) 12:59:11 ID:4VS/i+aT0
>>281
さんくすです
285名無しさん(新規):2006/04/30(日) 13:31:59 ID:h+NOic/80
>>271
ネコメールの方が事故率高いと思うのは気のせい?
今まで郵便事故って経験したことなかったが、第一号がネコメール。
追跡番号で見ても「発送」になったまま3週間経つよ・・・
286名無しさん(新規):2006/04/30(日) 13:34:08 ID:h+NOic/80
>>276
とりあえず、動かんってことを連絡汁。
保証なしだからごめんねってゆーか、返金してやるから送れってゆーかは人それぞれ。
287名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:23:03 ID:nIXG8wiYO
すみません質問させていただきます。
質問の返事って、通常どれくらいは待ってみるもんなんでしょうか?
2日前に質問した返事がまだきません。あと7時間で終了なんですけど…
あと、「落札せずに質問欄よりご連絡下さい」と書いてあるものを
買いたい場合は、どういうふうに書くとよいのでしょう?
よろしくご指導願います。
288名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:24:45 ID:nIXG8wiYO
age忘れてました、失礼。
289名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:24:52 ID:WS88QXRn0
>>287
あまりにもマヌケなことや失礼なことを聞かれた場合は答えずに無視することもありますよ。
無視だけじゃなくBLに入れることも。
あと、落札せず質問欄から、なんて書いてある商品を買おうとするな。トラブルの元です。
290名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:33:42 ID:nIXG8wiYO
>289
早速のお答えありがとうございます。
質問の内容は、家電で「展示品だったので傷や汚れはご容赦下さい」とのことでしたので、
目立つ傷はありますか?動作状態は確認されてますか?と聞いたのですが。
これは失礼でないですよね?
「質問欄より〜」の件は考え直します。
アドバイスありがとうございます。
291名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:38:23 ID:+J0X+7fH0
>285
速攻ヤマトに文句言え。
292名無しさん(新規):2006/04/30(日) 14:56:31 ID:S+EXad1S0
>>290
傷や汚れはご容赦下さい。とあるのに
目立つ傷はありますか?と質問されて
失礼だとは思わずとも神経質な人だと判断したのかも。
目立つかどうかは人によって感じ方が違うから
答えにくい質問ではあるな。
293名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:16:07 ID:Qx/7H0G+0
>>290
「目立つ傷」と言われても判断基準は人それぞれだしなぁ
そんな神経質そうな質問されたら、トラブル防止に速攻BLに叩き込むね
294名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:17:40 ID:W3RBlz2y0
傷や汚れはご容赦下さい。

こういう場合は傷、汚れあり!
295名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:22:30 ID:NejW2HS/0
昨日、出品をしたんですが、2日目なのにアクセス数が少ないと
感じるんですが、連休中はあまりアクセス数が多く無いんでしょうか?
296名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:32:39 ID:nIXG8wiYO
>>292-293
そうですか…ありがとうございました。
聞かない方がよかったのかな。BLには入れられたくないです
297名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:44:43 ID:Qx/7H0G+0
>>295
アクセス数なんぞいちいち気にしなさんな
アクセス5000オーバーでも回転寿司になることもあれば、
アクセス1で落札されることもある
298名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:45:09 ID:LJFEoufwO
ビッターズってとこ教えてください
299名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:48:58 ID:G7pedtgg0
連絡用にyahooメールを使ってるんですけど、
改行するとそのすぐ下の行にカーソルが行くのではなく
強制的に一行分空白が空かないですか?

aaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbb
ccccccccccccccc
じゃなく、

aaaaaaaaaaaaaaaaa

bbbbbbbbbbbbbbbb

ccccccccccccccc
こんな感じ。

上記のように書くにはどうすればよいのでしょうか?
300名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:54:16 ID:vxJOtnu50
>299
テキストで作ってコピペ。








または、Shift+Enter
301名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:56:09 ID:JDVyTrXx0
ヤフオク利用の為の住所確認書類申請をしても
勝手に消されてしまいます。
もうこれで2回目です。
なぜでしょうか?書類が届かないというより発送自体を取りやめに
されて困っています。
302名無しさん(新規):2006/04/30(日) 15:59:58 ID:S+EXad1S0
>>301
住所確認暗号の発行ができないお(^ω^)2通目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1140711154/
303名無しさん(新規):2006/04/30(日) 16:48:02 ID:NjrKjFtD0
ローソンやミニストップがゆうパック(しかも重量制)を扱ってるそうですが
契約とかしなくても誰でも使えるんですか?
304名無しさん(新規):2006/04/30(日) 16:53:04 ID:dDMS9YAU0
>>303
聞いたことがない。ソースは?
305名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:02:28 ID:lhpruEUjO
Yahoo!ゆうパックならファミリーマートだ。
306名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:02:40 ID:Qx/7H0G+0
>>303
ローソンやミニストップなんかがゆうパックを扱かっとるのと、
ファミリーマートのYahoo!ゆうパックを混同しとりゃせんか?
307名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:07:22 ID:WS88QXRn0
うわさではもうすぐローソンがヤフーゆうパックを扱うようになるらしいが。

Yahoo!ゆうパック 5個目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141106669/
308名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:10:02 ID:lFpKQHEz0
ぱるる同士の送金は曜日・時間にかかわらず、即時反映ですけど
GW期間も大丈夫ですか?
309名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:10:10 ID:1B2fOJrQ0
しねええええええええええええええええええ
これから楽しい楽しいオークションライフを、
まさに今日から始めようと思ってたのに!!!!
ID停止だとおおおおおおおお!!!
ふざけええええええええええええええええ!!!!!!!!!
糞ヤフーしねえええええええええええええええええええ!!!!!!
ほああああああああああああああああああああああああ
きぃええええええええええええええええええええええ!!!!!!
310名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:12:25 ID:dDMS9YAU0
>>307
「うそをうそと見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい」
311名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:15:03 ID:dDMS9YAU0
>>308
反映は即時だが、ATM、郵貯インターネットホームサービス 自体がが休止する時間帯がある
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n2006_gw.htm
312名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:21:21 ID:Cm/hDBWV0
この前の日曜日にイーバンクで振り込んだのですがまだ商品が届きません。
メール便で頼んだのですが(中身はCD)、いつぐらいまで待ってから連絡したほうがいいんですかね?
メール送るのはまだ早いですか?
313名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:24:54 ID:dDMS9YAU0
>>312
ところで発送済みなのか?
発送済みなら引き受け番号を聞き、ネットで調べればいい。
314名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:30:11 ID:lFpKQHEz0
>>311
ありがとう。
6:30〜23:50 で入金の確認ができれば問題ないっす。
315312:2006/04/30(日) 17:31:24 ID:Cm/hDBWV0
>>313
早速ありがとうございます。
発送メールも届いていません。
最初の挨拶メール→(こちらの発送方法と振込先選択メール)→相手の口座番号メール→(振込みしましたよとのこちらのメール)。
これだけです。
316303:2006/04/30(日) 17:37:00 ID:NjrKjFtD0
お答えありがとうございます。
ファミマのヤフーゆうパックとは別です。
落札者いわく「自分は郵便局と契約してるので、着払いの受取が重量制料金になり、
郵便局以外でもローソン等複数のコンビニから発送できます」とのことです。
もし契約しなくても使えるなら便利だなと思ったんですが。
317名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:42:25 ID:C7nQSF4f0
>>316
要契約。
318名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:59:18 ID:apyibgy60
アクセス数が朝50くらいだったのですが、今4500突破、、
今も更新するたびにどんどん伸びてます。
2chでさらされてるか調べる方法はありますか?
ものすごい怖いです。。。
319名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:05:55 ID:Qx/7H0G+0
>>318
2ちゃんねる検索で調べれ。スレタイ検索以外は有料。
http://find.2ch.net/
違法な品物じゃなければ脅えるこたあるまいに。
俺は某板ヤフオクスレではテンプレの転売屋リストに入ってるぐらいだが、
商売にはなんの影響もあらせんぞ。
320名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:09:11 ID:rBX4iwQA0
サイズが合わないし、画像と実際の色が違う様に思うから、返品してほしいと
メールが来ました。実寸は記載してあります。色も画像ですので、少しは
違いますが、おお変りしていません。ノーリターンでお願いしていたのですが。
サイズ違いの返品は受けた方がいいのでしょうか?困っています。
321名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:14:59 ID:Qx/7H0G+0
>>320
他の出品者にも迷惑なので返品は絶対駄目。
サイズは実寸を書いているのだから問題はないし、
そいつのPC環境(PC設定・モニタ・グラボなど)で画像がどう見えるかなんか知ったこっちゃない。
322名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:21:03 ID:PyorNqEx0
>>320
服の場合は、1回着て返すという悪質なのもいるから、
説明に不備がなかったのなら返品は受けないほうがいい。
323名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:25:37 ID:RLSuZX+O0
>>320
今度から画像と実際の商品の色はPCの環境より
違って見える場合があると説明を書いたほうがいいよ

サイズが測り間違ってなければ返品を受ける必要なし
324名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:29:04 ID:MCjb7mkw0
定形外郵便やゆうパックはGW中は配達されないのでしょうか?
325名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:37:27 ID:S+EXad1S0
>>324
ゆうパックは配達ある。普通郵便は日祝の配達は無い。
但し4日は祝日だけど配達あるみたい。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
326名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:39:25 ID:mcnRdxve0
2日は銀行ATM、郵便ATMの手数料は普段と変わりないんでしょうか?
327名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:39:42 ID:Qx/7H0G+0
>>324
定形外……土日祝日(5月4日を除く)は配達されない。
定形外(書留・代引・速達など)……配達される。
ゆうパック……配達される。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
328名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:44:06 ID:OnbyAf0s0
質問です。
ある商品を落札したんですが、相手からメールがありません。
そろそろ1日がたとうとしているのですが、そろそろ催促した方がいいですか?
329名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:45:33 ID:Qx/7H0G+0
>>328
早漏すぎ。5月8日まで待て。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
330名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:46:02 ID:pkjnC5QQ0
>>318
出品物の関係する2chの板にオークションスレがないか見てみたら?
331名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:47:47 ID:MCjb7mkw0
>>325,327
ありがとうございました
332320:2006/04/30(日) 18:51:39 ID:rBX4iwQA0
>>321 >>322 >>323
回答有り難うございます。
早速、返品のお断りをします。”ドキドキ”

333名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:54:06 ID:Fsub9dnY0
>>327
土曜は定形外郵便でも配達されるよ
334名無しさん(新規):2006/04/30(日) 18:55:22 ID:OnbyAf0s0
>>329,330
ありがとうございます。
ひたすら寝て待ちます。
335名無しさん(新規):2006/04/30(日) 19:12:35 ID:h+NOic/80
>>328-329
落札者だべ?
出品者に支払方法、送付先等を知らせて返事を待つヨロシ。

最初のメールは出品者から落札者にしなきゃならないってのは、池沼社員の考えた池沼ルール。
真に受けるな。
336名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:35:55 ID:+QFrS7nA0
ググって見たけどよく分からないので質問です。

エクスパックの封筒を購入しようと思うのですが
あれって郵便局じゃないと購入出来ないんでしょうか?
コンビニで買えるかと思って調べてみましたが
販売項目に切手しかない所ばかりでした。
337名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:40:47 ID:apyibgy60
>>318ですがアクセス1万こえました。
調べてもわかんない〜。
晒されてる場所知りてぇ。
338名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:41:46 ID:dDMS9YAU0
>>336
ローソンで売ってはいるが、店舗次第。(他のコンビニでも同様)
未だにエクスパック自体が分からないコンビニ店員(店長も)いる。
ネットか郵便局で購入した方が無難。
339名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:42:27 ID:dnzPBU690
・ローソン
・サークルK
・サンクス
にはあるってさ。
340名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:46:53 ID:u39O5OQi0
>>300
凄い
shift エンターでこんなことが出来るんだ
この行があくのは設定では変えられないのでしょうか?
341名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:48:43 ID:+QFrS7nA0
>>338-339
ありがとうございます。
店舗次第なのですか…。
あちこち店舗を回る暇が無いので今回は素直に郵便局行っておく事にします。
342名無しさん(新規):2006/04/30(日) 20:50:33 ID:WS88QXRn0
>>341
配達の人と仲良くなると、定期的に売りつけに来られますよ(w
343名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:03:34 ID:Tld8IZiu0
ヤフーからの落札通知が24時間近くたって送られて来てるけど
よくあることなの??

ゆうべの今ごろの落札通知が今ごろ・・・もう処理終わってるよ
344名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:03:41 ID:CytszJAf0
>>337
カテは何?
345名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:11:19 ID:dDMS9YAU0
>>343
たまに
346名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:15:02 ID:ykH2otwb0
>>344
ハードディスクなどのPCパーツカテ
347名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:41:58 ID:CytszJAf0
>>346
じゃ〜思ってたのと違う。

「買う気のない方はウォッチリストを取り消しして下さい。」とか書いてないよね?
書いてればウォッチリストに入れて遊ぶスレ あたりに晒されてる可能性あるけど。

後なんか面白いことかいてれば 笑える出品スレとか
348名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:53:54 ID:dDMS9YAU0
>>346 >>347
雑談ならよそでやれ。
リンク先、調べたいなら。アセス解析の・・・ いずれにしろスレ違い。
349名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:58:17 ID:DguVLIPS0
ウォッチリスト消されているんだが
350名無しさん(新規):2006/04/30(日) 21:58:55 ID:fWh8cCiQO
どこがスレ違いなの?
351名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:02:33 ID:7mioFKUI0
>>350
ここはさらされてる場所を教えてあげるスレじゃないから
352名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:11:35 ID:fWh8cCiQO
じゃあどんなことなら教えてくれるの?
353名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:12:52 ID:ZCFIrnuO0
落札者が近所で手渡しでの取引を要求してきたんですけど
むこうが不愉快にならないお断り方を教えて下さい。
お願いします。
354名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:16:25 ID:LgR7tzhWO
商品のコトで相談したいと言うことで直接メールくださいとゆう質問が来たんですがこうゆうのはよくあるんでしょうか?ファッションカテです。
355名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:21:28 ID:U+oFHZT60
ぱるるから新生銀行(他人名義)への口座に送金は出来ますか?
356名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:32:40 ID:dDMS9YAU0
>>353
オレの場合は病気療養中という事で断った。
実際半月前は入院してたので。
後は夜勤で昼は寝てるとか、適当でいいと思う

>>354
何かの売り込み。無視するか
ホモの出会い系の掲示板にメールを書き込んであげましょう。

>>355
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
357名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:38:19 ID:LDRm7QmG0
宅急便の着払いで払うときは郵便局等に振込みしなくてもいいんですか?
358名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:39:11 ID:U+oFHZT60
>>356
どうも有難う御座います。
ゴールデンウィークを思う存分、楽しんで下さい。
359名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:45:20 ID:dDMS9YAU0
>>357
落札代金分は振り込む

着払い・・・受け取り時、送料を払う
代引き・・・受け取り時、落札代金+手数料+送料を払う
360名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:49:46 ID:LDRm7QmG0
>>359
なんて明快な答えを提示してくれました。ありがとう
361名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:05:22 ID:LDRm7QmG0
もうひとつ質問なんですが宅急便とゆうぱっく、ギターを運んでもらうんですがどちらが安いんでしょうか?
唐突ですみません
362名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:19:33 ID:NjyKl32b0
>>361
送料比較サイト・送料の虎
ttp://www.shipping.jp/search.html
363名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:19:41 ID:azT3BzSw0
かざりやってなんですか?
364名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:46:25 ID:OnbyAf0s0
さっきROMってて気づいたんですけど
封筒に書く住所って手書きがいいんですか?
今まで全部印刷だったんですが、失礼でしょうか?
365名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:59:29 ID:W3RBlz2y0
配達の人が読みやすければ、どちらでもいいと思うよ
366名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:05:26 ID:hdkGz5/D0
ahoo!は何故あんな糞サービスで値上げするのですか?
手数料+送料で、1万のものが千円も値上がってしまうのですが・・・。
367名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:06:28 ID:EWWWqfgB0
ヤフオクで逮捕された例って詐欺と海賊版以外でなんかあります?
368名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:06:35 ID:O3FWdGO50
よく梱包資材費+送料って送料説明欄に書いて
あるけどそれってガイドラインとかに抵触しないの?
送料オーバーしちゃった時の保険?
369名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:08:00 ID:+LjypS5Z0
ヤフオクプレミアム登録するのにクレジットでは無く銀行口座で登録した場合すぐにはオークションには参加(入札)できませんか??すぐに入札したいのですが、、、ヤフオクプレミアム登録しないと参加できないので困ってます。初心者ですいません。><
370名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:10:09 ID:B/v6DgXx0
登録が済んでるんならすぐに入札できるよ
登録するまで時間がかかるだけ(口座作ったり、口座振替の申し込みしたりで)
371名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:10:39 ID:rRe3VH0z0
>>368
ahooが書いてるのは
>商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、
>社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求める
>こと
だから、例えば封筒代10円といった程度だと、さして問題にされない
気がする。
372名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:10:57 ID:F2ApqMQx0
>>363
赤膚ニート老人を飼育している、昆布ネクタイ屋さんです。
373名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:16:47 ID:TCu7x0vQ0
冊子小包って着払いで代引きって出来ますか?
374名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:19:59 ID:83nrsQQB0
>>373
着払いも代引きもできる。しかし 着払いと代引きは別物 >>359 参照

375名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:33:59 ID:+LjypS5Z0
すいません。
銀行口座は有るのですが、指定銀行ホームページで「Yahoo!ウォレット」の自動口座振替を設定してYahoo!ウォレットの登録するのに2〜4営業日かかるみたいなのです>M<
お支払い情報の登録はクレジットはすぐにプレミアム登録できてしまうようなのです
376名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:37:12 ID:Nfy2XslQ0
IDを家族で共有するのはガイドライン違反ですよね?

自己紹介欄に「〜家族で出品・落札やってます〜」と明記している出品者から
そうとは知らず落札してしまった場合、
評価が良いばかりの人(100強)でも取引しない方がいいでしょうか?
また、それを理由にキャンセルするのは失礼ですか?
377名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:42:23 ID:kyaxHg040
他スレでも書き込みましたが教えてください。
春用のジャケットとパーカーの2点を落札したのですが定形外で¥850請求されました。
それだと1キロ以上なのですがそんなに重たいものですか?梱包で重たいのですか?と質問したら印象悪いですか?
378名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:42:45 ID:rRe3VH0z0
>>376
家族でやってる=ID共有とは限らないが、はっきりそうと判ってるのか?
中の誰か1人が出品や落札の処理を全て仕切ってるなら、問題ないかとは
思うが。
379名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:45:21 ID:rRe3VH0z0
>>377
服って結構重いぞ。
試しに自分の持ってる服で似たようなのでも探して、重さ量ってみたらどうよ。
それで余りに違ったら、相手に聞いてみ。
380名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:47:13 ID:8tQmAaNe0
>>377
ゆうパックにしてもらえないか聞いてみろ
600〜700円くらいになるかもしれん
381名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:49:53 ID:MQfFJVVRO
>>375
クレカならすぐに利用できるよ。
382名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:51:09 ID:qT+YxSr00
結局ギターだとどっちが安いのかわかりません
383名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:52:52 ID:AEk1Rkty0
>>377
うちにあるパーカー、700グラムくらいある。
他の人も言ってるが、なんだったら別の発送方法に
してくれないか相談してみ。
ヤフーゆうパックとか。
住まいによっちゃ、安くなるよ。
384377:2006/05/01(月) 00:53:47 ID:kyaxHg040
>>379
そうですね。ありがとうございます。自分は結構出品の立場なんですけど、今までコート送っても¥580でしたが
出品者は500g+500g+紙袋だそうです。どんだけ重い紙袋なのかと・・

>>380
ありがとうございます。
ゆうぱっくだと遠いので80サイズの上に1000円以上だそうで><

というか、初めて俺俺出品者に当たってしまい、言葉を選ぶのが大変です(´Д⊂
支払ってきます。どうせ¥580で送ってくるんだろうけど・・・
怖くて差額を・・なんて言えません。
385名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:55:27 ID:AEk1Rkty0
>>382
名前いれれ。ID変わってるんだから、いきなりそんなこと言われても
なんのことやら分からん。
で、>>361だよね?
>>362は見てないのか?
386名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:56:53 ID:+LjypS5Z0
380さん
銀行口座は有るのですが、銀行口座での設定では直ぐには無理ですか?

Yahoo!ウォレットの登録がいわゆるプレミアム登録にあたるのですか?


387名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:57:20 ID:8tQmAaNe0
>>384
漏れは昔、差額を請求したら定形郵便で小銭送ってきた馬鹿がいた

388名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:58:25 ID:+LjypS5Z0
380→381さん
間違いましたすいません。
389名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:59:13 ID:rRe3VH0z0
>>387
俺んとこは「じゃあ切手送ります」って言って結局届かなかったことがあった。
その後音信不通。
390名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:59:50 ID:RUcFXAYi0
>>382
「ギター」だけじゃ答えるほうも分かんだろ。
梱包後の重さと三辺合計を出品者に聞け。
391名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:02:25 ID:RUcFXAYi0
>>384
確か1キロ超2キロまでが850円だよね。
服の重さが出品者の言う通りだとすれば、袋の重さが1グラムだって850円だぞ。
392名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:06:24 ID:WgPTjnI90
>>384
貴方は、何か勘違いをしていませんか…?
393名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:06:52 ID:rRe3VH0z0
>>391
500gまで 390円
750gまで 580円
1kgまで 580円
2kgまで 850円

だな。
まあ、ジャケとパーカーが両方きっかり500gってこともないとは思うが。
394名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:16:00 ID:Umc8KTpJ0
>>337
ヤフーTOPの検索欄にタイトルとか書いて検索してみたら?
開催中なら、タイトルが引っかかってヤフー他、検索サイトに
ひっかかっている可能性もあるから・・・・。アクセスはID
持っていなくてもゲストさんでもカウントされるし、同一IDでも
見れば見た回数だけカウントされてしまうからアクセス1万でも
1万人に見られているとも限らないし・・・。
395名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:20:25 ID:3pI75Q5+0
銀行口座は登録の仕方がちがうんじゃねーの?クレカは番号入れるだけでいいはず
396名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:21:58 ID:hRDq/WkW0
オークションと直接は関係ないけどatmってお預け入れは手数料かからないですよね?
397名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:24:17 ID:rRe3VH0z0
>>386
プレミアム登録時、利用料の支払いに銀行口座引き落としを使う場合は
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/regist.html
の手順3または
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-45.html
にある通り。

375で自分で書いてるから、理解したのかと思ってたが。
398名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:28:03 ID:ujBtYemZ0
>>396
曜日や時間によって手数料取る銀行もある。
399名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:28:25 ID:rRe3VH0z0
>>396
どこのATMからどの口座に預け入れするかで違うんでは。
例えばJNBだと条件次第で手数料かかるよ。
400382:2006/05/01(月) 01:35:23 ID:qT+YxSr00
わかりました出品者に3編合計などを奇異的なス
401名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:35:30 ID:3pI75Q5+0
 な ん で ク レ カ 使 わ ね ー の ?
ま さ か 使 え な い な ん て こ と ね ー よ な?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあ ん な 便 利 な も ん wwwwwww
402名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:48:05 ID:N4iVA4IY0
単にカード持ってないんだろ
403376:2006/05/01(月) 01:54:00 ID:Nfy2XslQ0
>>378
レスありがとうございます。

落札後のファーストメールの中で、「ID×××の(例)娘○○です。」とあったので
?と思い、自己紹介欄を見ると「家族(例)母・娘でやってます」と書いてありました。
2人は別住所に住んでいるらしく、発送元も違う県のようで
今回私が取引するのは、ID×××の娘サンの方との事でした。

何かあった時、ガイドライン違反では補償等受けられないと聞いてたので
このまま続けて良いものだろうかと思ったんですが…
5000円程の物ですが、このような場合、皆さんは気にしないで取引しますか?
404名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:57:37 ID:+jSH9Dz/0
>>397さん
今理解しました。誘導ありがとうございます。助かりました
2.3日待ちます。あと、これは普通クレジットカードで登録するものなのですか?
405名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:00:52 ID:83nrsQQB0
>>403
同居じゃないですか?。規約違反ですので、後払い希望です。
承諾頂けない場合は、Yahooに通報します。
規約違反ですのでID削除されると思われます。

と脅す。か、気にしないで取引。好きにすればいい。



406384:2006/05/01(月) 02:01:39 ID:+Bq3XrUcO
みなさん ありがとうございます。
自分がコートを送っても
580円だった事があったので夏用の薄出のジャケットとパーカーだったので 同じようなのと紙袋足してみた所 イチキロには全然行かなかったので。 厳重に梱包してるんだって信じておきます。
差額が出たとしても対した金額ではないので お騒がせしました
407名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:02:33 ID:RUcFXAYi0
5000円程度とあるが、5000円未満だったら、どのみち補償の対象外だがな。
408名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:04:58 ID:I4RNY2O00
新生銀行って普通に街に店舗があるのですか?
その場合店から現金振込みだと手数料105円で済みますか?
409名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:05:52 ID:N4iVA4IY0
>>403
相手も娘とか名乗らなければバレないのになw
俺だったら面倒だからゆうパックとかで送ってもらって、同じIDとは二度
と取引しないことにして終わるかな。
ブツ受け取った後に、ID共有はダメって事をそれとなく伝えるとか。

>>404
どっち使うかは使う人の都合なんで、どっちでもいいと思う。
カードの方が登録も楽だが、webで番号入力するのに抵抗ある人はいるし。

ところで、○営業日と○日は違うからな、実際使えるようになるのは連休
終わった頃かも知れないぞ。
410名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:12:11 ID:N4iVA4IY0
>>408
店鋪やATMは探せばその辺にあるが、窓口から振込したら手数料は
もっと高いかと。
411名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:12:30 ID:83nrsQQB0
>>408
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/
412名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:15:28 ID:uwNVNLPR0
おまいら!これで稼げwwwwwwww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39142511


413名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:29:24 ID:6KWjqdUs0
こうゆうのにも↑入札があるんだよな・・・

おれもなんか考えるか
414382:2006/05/01(月) 02:35:01 ID:qT+YxSr00
>>412は信頼性あるの?ネズ講じゃないの?
415376:2006/05/01(月) 02:35:36 ID:Nfy2XslQ0
>>403です。
どうも悪気?は無いような出品者さんなので
今回はさくっと取引してみます。

参考になりました。ありがとう
416名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:41:55 ID:OGKQm7ST0
417名無しさん(新規):2006/05/01(月) 03:14:11 ID:72bR9KP70
>>416
スレ違い。
418名無しさん(新規):2006/05/01(月) 03:21:24 ID:DiGA8tvR0
ホントにわからないのでお尋ねします
今、キーケースが欲しくてヤフオクで探しているのですが
ブランドのキーケースがものすごい安値で出品されています
これって本物ですか?
かなりの数を見たのですが、なかには「○○系」「○○風」と書いてあるものもありますが
「並行輸入品」とかは区別がつきません
やはりイミテーションなのでしょうか…
母の日にプレゼントしたくて探しています
419名無しさん(新規):2006/05/01(月) 03:25:46 ID:nCJoyvEA0
>>418
並行輸入品もイミテーション。
正規品では無いからね。
人にプレゼント(特に母親の年齢に)するならちゃんと正規店で買ったのあげなよ。
見る人が見れば偽物だって分かるし、恥かく+くれた相手に義理立てして
偽物使わざるを得ない気まずい状況になるのは偽物貰っちまった相手だよ?
420名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:06:11 ID:ecZHdZJ3O
ヤフオクで出品して冊子小包で発送したいのですが、
冊子小包って荷姿はビニールでもOKですか?
写真集をプチプチで包んで中身を郵便局の人に確認してもらって
それをビニールでくるんで冊子小包って買いて宛名を張る予定です。
合う封筒がないものですから....。
教えて下さい

421名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:07:18 ID:ecZHdZJ3O
サゲてしまいました。
すいません
422名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:07:56 ID:+N4qH+ST0
>>420
ビニールって透明のポリ袋?いいんでないの?
っつか、中身がわかるんだから確認してもらう必要もない希ガス
423名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:12:55 ID:ecZHdZJ3O
>>422さん 早速のレスありがとうございます。
ビニールは透明ではありません。中身は見えないものです。
確認してもらえば紙の封筒じゃなく、中身が見えないビニールでもいいんでしょうか?
424名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:23:32 ID:UUQj7UG+0
100万円〜1億円の資金をヤフオクで一週間で2倍のペースで増やし続ける自信がある人っています?
425名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:27:50 ID:+N4qH+ST0
>>423
いいと思われ。
ただ、切手とか印紙とか貼れるとこつくらないとね(はぁと)

>>42
情報売りとかエロ動画とか怪しいことアリなら一週間100万はいける。
1億は株でもやれ。
426名無しさん(新規):2006/05/01(月) 04:32:39 ID:83nrsQQB0
>>423
確認して貰うより、角の一部を切って置いた方が楽。
(確認してもらえば封筒の一部は切らなくていい事にはなっているが
実際は集配局で局員が切る場合がある)
中身はプチプチ半透明で書籍らしきものと分かれば問題ない。
封筒もビニールでもいい
427名無しさん(新規):2006/05/01(月) 08:21:16 ID:4+Y+x2eG0
おはようございます。
質問お願いします。

評価をして欲しくない方の評価を誤ってしてしまい、取引の詳細を消す為に
IDの削除をする事にしました。
会員の解除は昨日して、まだ取引してる方が何人かいるのであと1週間位してから
IDの削除をしようと思ってます。
IDが「登録削除」状態になるのは大体何日位してからでしょうか?
428名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:20:53 ID:G4d6ckcl0
他行への銀行振込で、5月2日の15時以降(?)に振り込んでしまった場合
連休になる為、反映が月曜8日になってしまうという結果でしょうか?
429ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 09:23:52 ID:xW/8xgHi0
>>427
削除したらけっこうすぐなったとおもうよ

>>428
銀行によるんじゃないの?
今日いけるところもあるだろうし


それはおすと(´・∀・)おはよう
430名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:31:27 ID:clbE1GBe0
>>428
他行あてならそうなるべ

>>429
本日も宜しくお願いします
431ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 09:35:08 ID:xW/8xgHi0
>>430
昨日 一昨日はお休みを頂きますた



それはおすと(´・∀・)おはよう になってしまった
何を押すんだろう
432名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:40:18 ID:s6V/SPdw0
>>431
実はねこさんは♂だったとか。ネカマトカ
433名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:41:04 ID:O5Nxqefr0
こんにちは、GW中でもJNB>JNB、e-bank>e-bankなら即日反映ですか?
434名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:43:06 ID:s6V/SPdw0
>>433
即時反映。
435名無しさん(新規):2006/05/01(月) 09:58:24 ID:ecZHdZJ3O
>>425さん>>426さん
ありがとうございます。
安心しました。
436名無しさん(新規):2006/05/01(月) 10:19:08 ID:syzenXZN0
既出だとは思いますが教えてください。
他行(地方銀行)からイーバンクへ今日午前中に振り込んだ場合、反映はいつ頃に
頃になりますか?
437名無しさん(新規):2006/05/01(月) 10:21:43 ID:ELgOp+hz0
一応過去スレ見たんですが見つけられなかったんで教えてください。

落札して出品者とも連絡取れてお金振り込んだんですが、振り込みましたってメール必要ですかね?
確認のためになんですが。
アドバイスお願いします。
438名無しさん(新規):2006/05/01(月) 10:51:47 ID:SaAE98YG0
>>437
一応しておいた方がいいと思う
自分は出品者が必要ないと書かれていない限り
常に振込ましたのメールは送っている
439名無しさん(新規):2006/05/01(月) 10:51:56 ID:AV4j05A90
>>436 今日なら今日だろ。
>>437 
必要。残高確認に行って振り込まれてなかったら嫌だから、何かついでの時にしようと出品者が思うから。
連休中だと結果到着がかなり遅れる事もある。
440437:2006/05/01(月) 11:01:46 ID:ELgOp+hz0
>>438-439
そうなんですか、早速メール送ります。
ありがとうございます。
441名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:03:11 ID:syzenXZN0
>>439
ありがとうございます。いつも振込みしました連絡の時に
反映日明記してるのですが、他行からは初めてだったので…
今日で連絡しておきます >436
442名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:20:02 ID:ukfOzzvoO
CDを落札頂いてメール便で送ったのですが、事故?で荷物が行方不明に…
宅配屋さんにCD代は請求出来るのでしょうか。又、できたとして請求できる額は元値になるのでしょうか?
CDは元値1000円だったのですがプレミア物で5000円で落札頂きました。全額返金したら私が泣くハメに(>_<)
443ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 11:24:44 ID:xW/8xgHi0
>>442
メール便では基本的に保障制度は有りません
いちよう再送料程度は負担してくれたりはあるけど

よほどの事が無い限り
5000円を貴方が保証する必要も有りません
444名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:30:54 ID:clbE1GBe0
>>442
そりゃパクられたな。
今回は「CD送付方法を選んだほうが5000円払え」とゆことで
今後のお取引には注意
445名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:31:42 ID:yJxURBr+0
>>442
メール便は運賃以上の保証はなし
446名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:41:20 ID:ukfOzzvoO
ありがとうございます!
調べたら宅配屋さんの方での紛失は間違いなかったのですが、保証はないんですか…
発送方法を指定したのは落札者様だったのですが私も気をつけて確実な発送方を調べるべきでした。
447名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:44:01 ID:XA9RkLF70
郵便局で代引きの冊子小包ってありますか?

代引きだと普通郵便になるのでしょうか?
448名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:47:01 ID:yJxURBr+0
>>446
「高額だなあ〜」って感じたら落札者に簡易書留(送料に+350円で5万円までの補償)を勧めるといいね。
勧めた上で相手が安い送料を選んだ場合は完全に相手の責任だから。
メールとかに
「運送元が補償を行っている以外の発送方法を選択された場合はこちらからは一切の補償は免責とさせていただきます」
って断りを入れておくといいよ。
449名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:57:14 ID:I9itQhr00
>>442
cdコピーしといたやつはないのかね?変わりにそれあげるから我慢してくれてできないかな
450名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:02:37 ID:yJxURBr+0
>>449
プレミア付くCDはそれ自体に価値があると思うから無理だと思うし
コピー品を譲渡するのは違反
451ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 12:03:19 ID:xW/8xgHi0
>>446
まぁその状況なら大丈夫か
相手のごねる先をメール便業者に上手く持っていくようにガンガレ

>>447
できたようなきもするけど
受け取りしてもらえなかったら送料手数料全部跳ね返ってくることを覚悟しないとだめよん
452名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:10:08 ID:RfZxCf2d0
質問お願いします

一昨日、土曜日の深夜に落札をして
現時点では出品者の方から連絡メールはきていません
通常どの程度待ってみるものでしょうか?
453名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:12:28 ID:066ElPc20
たぶんGWだからじゃないかな
454名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:21:11 ID:clbE1GBe0
出かける時は商品説明に書いてよねー
455名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:23:17 ID:I9itQhr00
>>450
ふーんいかんのか、オイラだったら喜んで貰っとくけど・・
456名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:30:04 ID:XA9RkLF70
>>451
ありがとうございます。
普通で送ってみます。
457名無しさん(新規):2006/05/01(月) 12:42:50 ID:QnaLUsxCP
きれいな画像載せるには何万画質くらいのデジカメ買えばいいでしょうか?
みなさんがどんなの使ってるか教えて
458ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 12:46:12 ID:xW/8xgHi0
>>457
きれいの価値観は人それ違う
私は300万画素だったような気もする
459名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:00:56 ID:I9itQhr00
>>456
冊子送料だけ代引きなら20円でできるよ。
460名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:01:51 ID:dD/a92Zw0
>>457
画素数なんか関係ない
撮り方の問題
461名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:06:56 ID:uZVNk6Mc0
ADSLの同時加入で割引になるiPodを買おうと思っています。
正直怪しいのですが、出品者の利益はどこにあるのでしょうか?
なぜこのような価格で、販売できるのでしょうか?
462名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:16:48 ID:3ybE0NWX0
手持ちのDVDを処分したいと思っています。
オク板以外の板で見たのか、人づてに聞いたのか良く覚えていないのですが
大量に出品すると業者扱い?されるって聞いたことがあるのですが本当ですか?
もし本当ならどれくらい出品したらダメなんでしょうか?
463名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:18:03 ID:s6V/SPdw0
464名無しさん(新規):2006/05/01(月) 13:20:42 ID:3ybE0NWX0
>>463
助かりましたありがとうございます。
ageてなくて申し訳ありませんでした。
465452:2006/05/01(月) 13:52:38 ID:RfZxCf2d0
>>453
確かに連休ですからね、特に急がないので待ってみます
3日位経過したら連絡掲示板に書き込みすればいいかな
466382:2006/05/01(月) 14:02:48 ID:qT+YxSr00
ジャパンネット銀行って手数料おいくらなんでしょうか?
467名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:08:23 ID:LneQUwTA0
質問お願いします。

ここの過去ログとかを見て、「終了間際に入札するメリット(というか理由?)」はなんとなくわかったんです。
それなら、少しでも高確率で落としたいなら終了間際に入れるべし。どうしても終了時に張り付いてることが
できなければできるだけ終わる間際に自動入札。
ですよね?

あるものを出品したら、即入札が入ったので驚いて入札者を見てみると、評価も何百あるひとでオークション慣れ
してそうな人が数人入札してくれてました。
出品直後に入札をするメリットというか理由ってあるんでしょうか?

ただみんなGWで忙しいだけかな?
468名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:10:39 ID:uZVNk6Mc0
>>463
なるほど。
これで安心して入札できます。
ありがとうございました。
469名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:10:48 ID:J6LAuX+e0
>>363
まぁ、いつもの電網大田ストア(dostore)店長による被害者中傷書き込みだと思いますけど、
一応答えてあげますね。

「かざりや」というのは電網大田ストア被害者のご家族が経営されるお店の名前。

その被害者は電網大田ストア店長によって、実名・住所(アパート名・近所の様子)・
家族構成・勤め先(その商店街の詳しい状況)を2ちゃんねる及び他の掲示板にも晒された方。

悪徳業者電網大田ストア店長による嫌がらせはとどまることを知らず、数年経った現在でも
2ちゃんねるに被害者実名をスレタイに使用し、連日連夜自作自演(複数ID使用)による中傷書き込み。

そればかりか、普通の掲示板にも自作自演で中傷書き込みを繰り返している。

このような回答でご満足ですか、電網大田ストア店長さん。
470457:2006/05/01(月) 14:11:12 ID:QnaLUsxCP
質問の仕方が悪かった
ttp://img201.auctions.yahoo.co.jp/users/2/7/6/1/ryuuken77-img450x600-1146241756dsc05094.jpg

とりあえずトレカとか小さめのもの出品する予定だから最低でもこのくらい写せるやつが欲しいんだ
300万画素でこのレベル撮れる?
471名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:11:48 ID:SaAE98YG0
>>466
何でもかんでも聞いてるけどさ自分で調べようとは思わないの?
ギターにしたって梱包サイズがわかれば各運送会社のHPに行って
サイズと重さと発着地で送料なんてどこが安いかわかるだろ?
手数料もそう
JNBのHPに行って振込手数料で検索すればすむことじゃん?
472ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 14:12:31 ID:xW/8xgHi0
>>466
なんの手数料かワカラン
↓見れ
ttp://www.japannetbank.co.jp/

>>467
商品によっては間際入札の意味が無い物も多いからね
はやめに他の人を諦めさすって言う効能もある
ただのお金持ちかもしれないから ワクワクしながら終了を待つといい
早め入札のは間際に盛り上がらないことも多々あるけどね
473シャブ中毒者 三木和彦 支離滅裂:2006/05/01(月) 14:13:38 ID:I5UUB+Zs0
YahooID=dostore、不老品の売り逃げと、覚せい剤、大麻密売だーい
 ◆◆◆◆◆◆◆◆              自分でも使ってみました、欲しい人電話してね!!
     「覚せい剤、みんなでやれば怖くない」
      (赤信号みんなで渡れば怖くない)
  今日から君も、君も医者になれる
        お問い合わせは↓まで(但し、裏注文)
     http://mic7110.kt.fc2.com/
では(日本人名)三木和彦先生?自己紹介をどうぞ(原文のまま)
>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわかりますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD. ⇒631
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184
             
474名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:13:56 ID:SaAE98YG0
>>467
挨拶入札って人もいるし自分が出せる金額まで入札している場合もある
もちろん、終了日に予定がある場合もある
入札の仕方なんて人それぞれなのだから気にする必要ないと思うんだけど?
475382:2006/05/01(月) 14:14:34 ID:qT+YxSr00
>>471
あなたみたいな人には聞いてません
476名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:14:43 ID:J6LAuX+e0
>>363=電網大田ストア店長=悪徳業者dostore(トラブル続出ストア)店長=店長三木和彦(55歳)
同じIDで中傷書き込みをしているではないですかw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
818 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/04/30(日) 23:06:03 ID:azT3BzSw0 ←IDに注目!
部屋から出るのめんどくさいから、バケツにオシッコする幹男。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145395673/818 ←電網大田ストア店長の立てた被害者中傷スレッド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←なんでもベスト店で酷評される電網大田ストア(dostore)


       電網大田ストア店長の恐るべき対応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×メールも電話も恐かった。。未だにあの恐怖感が拭いきれない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~~
不良品も私が壊したものだと取合わず。二度と利用しません。 (05/10/15)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
477名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:16:23 ID:uKhiZcDX0
>出品直後に入札をするメリットというか理由ってあるんでしょうか?

入札が1件でも入るだけで、ライバルが減るのは確か。
そのかわり、目立つのも確か。
殿様入札する人もいるし。←これやる人は、終了まで何日あろうが関係ない。
見つけた途端に出品者の評価も見ずに、入札する人もいるかと思われ。
478ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 14:40:32 ID:xW/8xgHi0
>>470
まぁその写真のレベルがお世辞にもいいとはいえないから
そんなもんでいいなら100万画素でもいけるだろう
誰か言ってた様に
撮り方次第
479名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:47:54 ID:9zM7810f0
初めてヤフー簡単決済を利用すべく「ぱるる口座」を受け取り口座に登録しました。
早速利用すると、落札者の決済日の5日後に口座に反映されましたが、
銀行口座にすると、もっと反映は早いのでしょうか?
地方銀行口座、JNBも持っておりますが一番反映の早い銀行を教えて頂ければ
有難いです。ご存知の方、ご教示お願い致します。
480名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:52:33 ID:4cK1+OLN0
>>475
あなたみたいな人からは聞きません
481名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:52:50 ID:SaAE98YG0
>>479
ヘルプ見た?
ぱるるより銀行の方が早いよ
482名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:53:14 ID:4cK1+OLN0
>>479
「ぱるる口座」以外
483ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 14:53:24 ID:xW/8xgHi0
>>479
イーバンクが早いかな
JNBも同じかもしんない
ぱるるは遅いそれは確定
484名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:55:45 ID:SaAE98YG0
いるんだよねえ・・・
自分の納得いかない回答だとあほなレスつける奴って
結局だれからも回答されずヘルプのリンク貼られてるだけでw
まあ以後スルーでID:qT+YxSr00
485名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:56:44 ID:wciKhdX20
>>469
内藤さん今日は。
486名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:56:49 ID:TVHCombDO
初メールで、相手の連絡先がわからん場合、どうやって聞けばいいのですか?

名前だけだから連絡先知らずに…ってのは危険だと思って
487467:2006/05/01(月) 14:57:23 ID:LneQUwTA0
>>472
ねこさん、いつもありがとう。ワクテカしながら終了まで待ってますねw
あの時新規だった僕も、もう評価20近く行きました。このスレのおかげですね。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

>>474さん
そうですか。なにぶんまだ丸一日たってないのに思いがけない高額ついてしまったのでどきどきしてます。
今まで入っても2000円くらいのものを出品してましたんで。ありがとうございました。

>>477さん
なるほど。ライバル減らしですか。たしかに、他の人から見たら「入札、もういくつか入ってるからこれは高くなりそうだな」
とかおもって、チェックしない可能性もありますね。
ありがとうございました。

>>470さん
僕は今まで2・3種類デジカメ使ったんですけど、解像度より、接写がどの程度できるかって言うのに重点置いてますよ。
結局今使ってるのは、解像度はたいしたことないんですが(それこそ100万画素程度)、接写が優れてるのを使ってます。
知り合いに譲ってもらいました。
オークションでなら数千も出せば買えるようなやつですよ。
488ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 15:00:27 ID:xW/8xgHi0
>>486
なかなか賢い落札者だ
でもまぁこっちの連絡先明かしたら、あっちも明かすってパターンの人多いよ
とりあえず相手の質問(発送先とか)答えて返信してみたら?
それに対する返信でも教えてこなかったら帰って来い
出品者も買う気があるかどうか分からない相手に連絡先明かすのは嫌なんだろう
出品者側はいちようYahooには明かしてるわけだしね
489名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:01:49 ID:TVHCombDO
ねこさん ありがと
490名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:12:13 ID:qT+YxSr00
>>480
オナカスイタ┌| ∵|┘ハニャァー
491名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:20:33 ID:qT+YxSr00
てか口座開設めんどくさいな・・
492名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:32:52 ID:TVHCombDO
メールに連絡先がありませんな。

連絡先を確認しだい送金します、みたいのでいいの?
493ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 15:39:39 ID:xW/8xgHi0
>>492
もう 返信あったのか ハヤイナw
↓参照
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html#point3

できるだけ角が立たないように

連絡先を教えてもらわないと
商品が行方不明になったとき怖いよ〜(;_;)
ってことで念の為、連絡先教えてくださいな(はぁと)

って返しといたら?
494名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:44:43 ID:qT+YxSr00
ねこは出品してんの?
495名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:44:43 ID:3BC3qkI10
今取引中の人でブラックリストに入れたい人がいるのですが、
どのタイミングで入れればいいでしょうか?
自分は出品者なのですが、
メールの返事も商品の説明に記載した期日に貰えず、
今は入金待ちです。評価を貰ってからにした方がいいでしょうか?
でも到着のメールももらえなさそうなのです
496ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 15:50:29 ID:xW/8xgHi0
>>494

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

>>495
まぁ全て終わってからが無難
497名無しさん(新規):2006/05/01(月) 15:55:42 ID:qT+YxSr00
>>496
しらんがな゜д゜)
498名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:07:24 ID:AxHzKZof0
>>485
電網大田ストア店長こんにちは。日本語が分からないのですか?

  「質問すると、外国人呼ばわりします」と言われるほど、一切の質問に対してまともな回答をしない電網大田ストア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:bestmorio (7)

質問すると、外国人呼ばわりします。また、入札キャンセルをお願いしても耳日曜状態の最悪の出品者です。
そして、何度も何度も最悪評価を繰り返しする劣悪な企業です。入札したら最後、何があっても買う気で入札下さい。
また他の最悪評価も参考にするといいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

電網大田ストアは、オークション取引上提供すべき情報は一切提供しません。

電網大田ストアHPには、「検索エンジンを使え」と入札者に命じていますが、
検索に引っかからない商品に関しての質問に関しても、全てスルーが基本です。

出品者としての義務は果たしません。
499名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:27:08 ID:9zM7810f0
479です。
沢山のレス有難う御座いました。
皆様のおかげで良く判りました。早速口座を銀行に登録変更します。
本当に有難う御座いました!!
500名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:27:22 ID:GzIyVRVi0
ここ数日メールが来るの檄遅なのは俺だけ?
夕べ出品したものがたった今メール来たし。
入札とか他も1-12時間はかかる。

メールアドレスのサーバーかと思って
試しに自分でそのアドレスにメールしたけど1分前後で来る。
なんで?
501名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:29:50 ID:jJFUg6wS0
>>500
俺は、さっき評価が入ったけど、瞬時だったな。
評価日時とメールの日時が一致している。
502ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 16:32:33 ID:xW/8xgHi0
>>500
暑さで壊れてんじゃないの

私はとけてる  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
503名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:33:47 ID:GzIyVRVi0
>>501
てきとーにあっちこっち見たけど同じ様な人いないだよな・・・
違うメルアドにしてやってみたけど変わらん・・・
高値更新が来ないんで大迷惑だよ
夜間はHPの更新もまともに反映されないし
504名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:37:40 ID:+N4qH+ST0
>>460
まぁ、200万画素以上あれば億には足りる罠。
しかし、400万画素ぐらいはあったほーが使い易かったりはする。
505ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 16:41:54 ID:xW/8xgHi0
>>503
プロバイダが遊んでるのかもしれんね
回線チェックしてみればー?

>>504
まぁ画素数多いと使える機能も多いしねー
506名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:43:09 ID:1X2Bbb+u0
ジャパンネット銀行の振込みというのは、ネットで振り込むのですか?
それとも、民間の銀行で振り込むことができますか?
507名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:44:34 ID:CzuZ5Vt+0
>>503
ヤフオク関係でいくと、
ウォッチリスト内の終了間際の高値更新表示が、出品ページ内で表示してる高値更新について行けてない
ってくらいかな。2入札前くらいの表示になってたりする。
出品・落札の自動通知メールの類は、さほどタイムラグがないな。漏れの環境では。
508名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:46:58 ID:uAvcZG3/0
>>506
あなたがJNBに振り込みたい、ということであれば、どこの銀行からでも振り込めますが。
JNBだって民間の銀行だし。
ただ、JNB同士だと手数料が安くなりますよ、ということです。
509506:2006/05/01(月) 16:49:03 ID:1X2Bbb+u0
>>508
わかりやすい説明ありがとうございました。
とても助かりました!
510名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:51:15 ID:eE6mUefB0
画素数の問題ではないだろう。
レンズの直径の大きさが大切。
511名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:51:32 ID:+N4qH+ST0
>>506
新生最強。
しかし、JNBを好む香具師も居るので(ry
512名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:52:46 ID:r64aB7ki0
アナログ・レコードを発送したいんですけど
適当なダンボールが見つかりません。
何処に適当なモノありますか?
513名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:53:45 ID:+N4qH+ST0
>>510
明るさ「F値」のこと?
まぁ、明るかったほーがいいに越したことはないが、フラッシュ(ry
514名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:55:34 ID:+N4qH+ST0
>>512
つ「コンビニ」

送付方法・梱包テクニック その31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1144953231/
515名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:57:55 ID:CzuZ5Vt+0
>>512
ドラッグストア、コンビニ、100均ショップ、その他商店全般
516名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:01:48 ID:0CikPUlb0
かんたん決済のクレカ払いの時って振り込み名は
カード名義の名前でなのか、ヤフーの登録してる名前かのどっちですか?
517名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:09:53 ID:83nrsQQB0
>>516
名義が違う事自体がおかしい
518名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:20:15 ID:8YgoXkHp0
全国共通商品券を切手可で出品しています。
他の出品者を見ると、記念切手は不可、普通切手を希望する人が多いですが
なぜでしょうか?
519名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:23:55 ID:uAvcZG3/0
>>518
15円切手とか大量に送りつけてきやがるから。
520名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:24:45 ID:OG8AAWHc0
近県から落札物を定形外で4/27に送ってもらったのですがまだ届きません。
普通は翌日には届きますよね?
補償がないのは納得してのことですが、郵便事故の可能性ってそれほどあるんでしょうか?
それとも送っていない可能性、どちらが高いと思われますか?
郵便局に問い合わせてもわからないでしょうね?
521ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 17:25:06 ID:xW/8xgHi0
>>516
そもそもどっちもでない

>>518
でっかかったり 変な絵かいてたら嫌だから
522518:2006/05/01(月) 17:25:51 ID:8YgoXkHp0
と言う事は1円単位の切手は不可とすればいいのですね?
523名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:26:38 ID:uAvcZG3/0
>>520
とりあえず一週間は待ったほうがいいと思う。ちょっと気が短すぎ。
524名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:27:21 ID:mp66tHTY0
初めて出品しようと思うのですが
どの発送方法を使ったらいいか迷います
たくさんある出品物を適切な発送方法にしたいのですが
どのようにしたらよいものなんでしょうか?
525518:2006/05/01(月) 17:29:03 ID:8YgoXkHp0
>>521
何回か記念切手と交換しましたが確かにでかいです。
気になりませんでしたが、気になりだしました。
ありがとうございました。
526名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:30:12 ID:uAvcZG3/0
>>524
補償がなくていい、とにかく安く送る>定形外、メール便
(本やビデオ、CD,DVD等なら冊子小包も可)
追跡可能な手段>メール便、配達記録、エクスパック
補償が必要なもの、ワレモノ>宅配便、ゆうパック
かさがたかくて軽いもの>ヤフーゆうパック

おまいが何を出品しようとしてるか、その価格帯がどれぐらいのものか、レア度が
どれぐらいのものかに激しく依存すると思う。
527520:2006/05/01(月) 17:32:25 ID:OG8AAWHc0
>>523
ええっ、一週間もですか?
局のホームページでも翌日には届くと書いてあったのですけど、
じゃあ連休も考慮して来週の月曜まで待てということか。
物もそんなに大きくないのに・・・
528名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:33:33 ID:mp66tHTY0
>>526
ありがとうございます
メール便などは重さを量り料金を調べるという形でいいんですよね?
529ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 17:37:51 ID:xW/8xgHi0
>>527
大きさは関係ないw
というか大きい方が目立つからな〜
メール便 定形外 翌日着じゃないとヤダヤダな人はもうね・・・
530名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:42:42 ID:YejoZMHi0
GW中は入札が減るそうですが、連休中にお金使いすぎて
終わっからも入札は減るのでしょうか?
531名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:43:28 ID:N+nv1IXP0
>>527
お〜い!定形外でしょ?しかもGW中だよ。
もう少し気持ちに余裕持った方がいいよ。
私の経験からすると2日くらいで届くこともあれば
1週間近くかかることもある。

てか、そんなに心配なら次回からは
補償付き日にち指定の出来る発送方法を選ぶこと。
しかもまだたいして日にちもたってないのに出品者を疑うなんて…
532ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/01(月) 17:47:21 ID:xW/8xgHi0
>>530
すこしでもそう思い安いとヤダヤダなら出品するな

533名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:48:42 ID:4+nEmVQJ0
>>530
カテにもよるだろうが
お洋服魔殿カテは5月中旬になって元に戻る感じ。
534名無しさん(新規):2006/05/01(月) 17:51:17 ID:83nrsQQB0
>>530
GW中は売れないといっているのは
どうでもいい品を出品している奴らの戯れ言。
そういう出品はGW過ぎても売れない。

535名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:10:30 ID:WHlKOSKL0
>>520,527
他の人も散々書いてるけど定形外選んだんでしょう?しかも連休なのに。
もう少し待ってみるべき。
翌日に欲しいんだったらゆうパックとか宅配便で配達日指定して貰え。
こんなので詐欺みたいにいわれたら出品者、イイ迷惑だ。
536名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:20:23 ID:j6r+TYgp0
落札された商品をエクスパックで送ろうと思っているんですけど
送付先の氏名の所に相手の名前と横にカッコ書きで商品名とオークションIDを
記入して問題無く配達できるでしょうか?
537名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:23:55 ID:uAvcZG3/0
>>536
配達はできるけど相手に嫌がられると思う。
家族にヤフオクやってることを隠してる人とか。
それだけの理由で冊子小包で送れる本を定形外にしてくれって言われたこともあるし。
538名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:28:21 ID:j6r+TYgp0
>>537
ありがとうございます。
落札者様に商品名とオークションIDを記載するように依頼されましたので
嫌がられることは無いと思います。
539520:2006/05/01(月) 18:42:49 ID:OG8AAWHc0
すいませんでした。
別に翌日じゃないと嫌なわけではありません。
郵便が一週間もかかることがあるとは知りませんでした。
連休終わるまで大人しく待ってます。
みなさんありがとうございました。
540名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:57:30 ID:NzMv9cuf0
>520
少しは出品者側の立場で考えたら?
休日に配達されないことも知らないで、発送したのにぼやかれる気持ちを考えてみろよ
もし届かなくても、無補償の定形外を選んだのはおまいさん
郵政の発表では、5%は遅延など含め事故あるらしいから
541名無しさん(新規):2006/05/01(月) 18:59:30 ID:1mtwrQ5g0
次点落札者になって
落札を拒否した場合自動的に
どちらでもない評価が付くのでしょうか?
542名無しさん(新規):2006/05/01(月) 19:00:29 ID:CzuZ5Vt+0
543名無しさん(新規):2006/05/01(月) 19:50:53 ID:GyOQnmPe0
落札者単独で、落札者都合の取引キャンセルで落札者削除した場合に
自動再出品設定されてたらどう扱われるのか教えてほしいです

・落札ありでの終了とシステムで判定されて再出品には10.50円他かかる
・落札者なしとされて自動再出品

出品した経験一回だけだからわかんねる
とりあえず回答あるまでググってます
544名無しさん(新規):2006/05/01(月) 19:56:17 ID:lTEWBogH0
1月毎にプレミアム登録・解除、と繰り返せば294円払うのは2ヶ月に1回でいーんですか?
この方法で何か不都合とかありますか?
545名無しさん(新規):2006/05/01(月) 19:59:43 ID:NzMv9cuf0
>543
落札されてたらキャンセルでも終了は終了でまた10円
落札前のキャンセルだったら自動再出品

>544
やり方さえ間違わなければ問題なし
そのスレあるから探してみ
546名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:01:06 ID:CzuZ5Vt+0
>>543
前者の方。
終了したものとなるので、自動で再出品にはならない。
547名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:02:32 ID:GyOQnmPe0
>>545
どもです
548名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:14:35 ID:NzMv9cuf0
>543
落札されてたらキャンセルでも終了は終了でまた10円
落札前のキャンセルだったら自動再出品

>544
やり方さえ間違わなければ問題なし
そのスレあるから探してみ
549名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:15:50 ID:dLJt9IxB0
複数個ある商品を一度「希望する数量を落札できない場合は、
少ない数量でも落札する」で入札したのですが、
やはり少ない数量なら落札しないように変えるにはどうしたらいいですか?
入札し直そうとしても「落札した商品の数量は変更できません。 」と言われます。
550名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:26:46 ID:YS0H2YY40
出品ページで画像をアップしたけど、やはり出品しないことにした場合でも画像は残りますよね?
つまりヤフオクは画像アップローダとして使えるってことですか?
551名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:33:12 ID:nWO5PSi8O
10冊セットの漫画を落札しようと思った。
商品紹介の欄で送料が書いてあった。1300円。
違う出品者から同じようなものを落札したときは送料500円くらいだったから
ちょっと高いなと思い、質問で
『どんな発送法でもいいからもう少し送料安くならん?』とカキコしたら
返答が『妊娠中なのでムリ。この金額で嫌なら落札するな』

この方はチュプと呼ばれる方なのかな?落札はしない方がいいだろうか?
552名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:42:23 ID:A2qJ+H9X0
>>551
その送料で納得できないなら入札しなければいい。
郵便局へ持っていけないから集荷可能な発送方法にしているんだろう。
商品説明に送料明記してるなら、全く問題なし。


質問の回答が、まったくそのままならチト問題かw
553名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:50:22 ID:nWO5PSi8O
>>552ありがとう
そっか、落札した後にこう言われたら少し問題アリだが
説明欄に明記してある場合は問題ないのか。

もちろん実際の回答はもっと丁寧だったよw
554名無しさん(新規):2006/05/01(月) 20:52:32 ID:49ikV69sO
チケットを落札してそのコンサートに行ったら、予想以上によい席で感動してしまいました。
こんなこと、出品者にお礼メールしたらキモいと思われるでしょうか?
555名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:06:02 ID:N+nv1IXP0
>>554
取引は事務的にすすめるけど
そんなメールもらったら実はうれしい。
やっぱり喜んでもらえるとよかったなって思うもん。
でも、人にもよるのかなぁ?
556名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:08:13 ID:cJcQtvvD0
>>553
ぜひID教えてくれ。BLに入れるから。
557名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:09:30 ID:Tb4iF8dz0
>>549
一旦、落札圏外に落ちないと、「全部必要」へ変更するのは無理。
この場合、出品者に質問欄から削除をお願いしてめでたく削除されたら、
二度とそのオクには参加できなくなる仕組みなので、
 1.誰かに高値更新されるのを待つ
 2.自分で別IDを作って高値更新する
 3.諦めて少ない数量でも落札したら買う
のどれか。
ちなみに、「全部じゃないと買わない」→「少ない数量でも買う」
というように、数を減らす場合は、再入札で高値を入れれば可能だった気がする・・・。
その逆はできない。

>>550
出品に10.5円かけるより、無料のジオを使えばいいじゃん。
558名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:12:08 ID:nWO5PSi8O
>>556俺のID?
559名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:12:34 ID:H+otFAGo0
>>554
普通の出品者さんだったら出していいと思う。
でも大量にチケットを出品してる、いわゆる転売屋だったら
あんまり意味ないと思う。
560名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:16:03 ID:WJ4YWoEd0
今日長距離の配達記録送ったんですが、(四国→関東)
つくのいつ頃ですかね?
561名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:17:16 ID:83ZhMhWl0
ストアで希望落札価格で落札して支払い方法を「ヤフー簡単決済」にしました。
そして一通りメールのやり取りをして支払いをしようと思ったのですが、
支払い手続きをする商品の選択画面で落札した商品が表示されていません。
原因は多分、残り時間が1日ちょい残ってるからだと思います。
どうすれば支払いできるようになりますか?申し訳ないのですがご教授下さい。
562561:2006/05/01(月) 21:20:31 ID:83ZhMhWl0
すいません。sageてしまいました・・・orz
563名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:22:30 ID:hYZ7Mhud0
564名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:26:04 ID:mlgA80dJO
指定された送料を振り込んだのですが出品者さんが余裕見たのか重量オーバーと判断したのか、30円分の多い切手を貼って送ってくれました。
金額の問題じゃないので差額分のきちんと払うと伝えた方が良いですよね。うざがられないですか?他の方はこういう場合どうしてるのでしょうか?
565560:2006/05/01(月) 21:33:38 ID:WJ4YWoEd0
Age♂
566名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:34:06 ID:3zxwS60s0
当方ヤフーIDしか持っていないのですがヤフーオークションは登録してません。
自分の口座からヤフーオークションの契約の手数料って払えないのでしょうか?
567名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:39:24 ID:MGP66Kxx0
>>564
払わずともよい。
気になるならメールでお礼でも言っておけ。
568名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:41:39 ID:49ikV69sO
>>555さん>>559さん
レスありがとうございました
転売してるような人だったけど、素直に気持ちをメールしてみます!
彼氏も喜んでたので、メールしたら?って言ってたので、質問してみました!
ありがとうございました!

569名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:43:16 ID:4cK1+OLN0
>>563
ジョ、ジョ、ジョ、ジョーシーン
Joshin web価格:2,960円(税込)
ttp://www.rakuten.co.jp/jism/518546/

にしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ね

ショップ登録No:19645
業種:卸売り
免許・資格:
担当者名:西川 健
住所:〒547-0035 大阪府大阪市平野区西脇1-3-19
メールアドレス:[email protected]

にしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ねにしおや死ね
570名無しさん(新規):2006/05/01(月) 21:44:49 ID:zhmpobu7O
ヤフオクで売ったり買ったりして評価がやっと2ケタ。
こっちが落札した場合、出品者が自分側を評価しないってのは当たり前なのかな?
今まで3人くらいの出品者さんから評価されてないまま。


あとはこっちが出品して相手側に商品届いているはずなのに評価がまだない。
振込みに1週間くらい待たされたし振込んだら連絡するように頼んだのに連絡なかったりで
最悪な落札者だった…。
571549:2006/05/01(月) 21:53:25 ID:dLJt9IxB0
>>557
ありがとうございました。
諦めて少なくても買うことにします。
572名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:01:26 ID:8wox0gsf0
>>570
最近はどういう訳か評価してこない人増えてる感じがする。

570さんがまだ評価数少ないから増やしたい、という事であれば、取引メールの時に
「当方、まだ評価数が少ないため、お差し支え無ければ取引終了後に当方への
評価をお願いできれば幸いです」とかって書いておいたらどうだろう?
(あまり効果が無かったらごめん)

あと、自分の経験では支払や連絡がルーズな落札者ほど到着の報告がない。
ま、そういう人って何もかもがいい加減という事なんだろうね。
573名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:24:41 ID:KI+p3xur0
只今出品中
7000円で早期終了の希望があったので了解したんですが
早期終了の手続きする前に別の入札が入ってしまいました。

同じ商品があるのでその人に連絡をしたいのですが
連絡する方法なんてありますか?
速達でとお急ぎの様だったので時間がない様で。

あともう少しで終了してしまう。
申し訳ない事してしまった。
574名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:32:15 ID:MGP66Kxx0
>>573
その人が出品していれば、そのオークションの
質問欄から連絡が取れる。
出品していなければ、駄目元でID@yahoo.co.jp
のアドにメール送るくらいかなぁ・・・
575名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:32:38 ID:sthtc4zV0
ある商品に入札していたのですが、他人が落札しました。自分の入札額は3番目だった。
ところが今日になって、出品者を名乗る人物から自分のyahooメール宛にメールが来ました。
「落札者がキャンセルして、次点の人も辞退した。なので、あなたの入札額で取引したい」とのこと。

こういう場合、普通は先にオークション側から補欠としてメールが来るものではないのでしょうか?
少なくとも、補欠になった時点で、出品者には連絡先として登録したアドレスがわかるのですよね?
(私はyahooメール以外のアドレスを登録しています)

なんだかうさんくさい気がして仕方ありません・・・。評価はそれなりについている方のようですが・・・。
576名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:32:43 ID:SwtnQIjK0
いまネット銀行の口座はイーバンクだけなんですけど、
口座維持手数料有料のJNBに口座を作るメリットって
なんですか?

JNB単独の方もいるみたいで、イーバンクにすれば
維持手数料もかからないのに不思議だなあと思いまして。
577名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:35:00 ID:Tb4iF8dz0
>>561
落札画面から、直接「かんたん決済で支払う」をクリックして飛べば出来る。

>>566
指定銀行で、自動口座振替の契約をした後になら、銀行引き落とし可能。
あとは、クレカ払い。
もしくは、YBBなら指定銀行でなくても可能だと思う。

>>573
お願いをして来た人は、入札してた?
そっちを義理立てしたいなら、高値更新してきたほうを入札削除すればいいし、
もし入札すらされてないなら、連絡の取りようがない。
あと、現在価格は、7000円?

1.新しくもう1つを7000円で出品する。
2.現在のオクに、そのリンクを追記しておき、そちらへの入札を促す。
3.その人が再びアクセスして追記を読んでくれるのを祈る。
578名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:35:15 ID:Qziwo0jO0
>>575
振り込め詐欺だよ。気をつけて。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060209.html
579名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:35:24 ID:NATd+KfQ0
>>575
それは詐欺。
文章をキーワードにして検索すればわかります。
580名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:36:50 ID:Tb4iF8dz0
>>575
次点取引の詐欺メールのスレ・2通目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141059201/
581名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:38:00 ID:sthtc4zV0
>>578-579
ありがとうございます。やはりそうですか・・・。
582名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:38:26 ID:NATd+KfQ0
>>576
jnbの方がユーザーが多いことかと思います。
583名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:38:32 ID:KI+p3xur0
>>574
その人の出品はなしなんです。
補欠の人ってメルアドは載ってないですよね〜
一度yahooアドにメールしてみます。
ありがとうございました。
584名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:40:11 ID:SwtnQIjK0
>>582
なるほど。ユーザー多いと安心ですもんね。
どうもありがとう。
585名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:46:11 ID:KI+p3xur0
>>577
お願いしてきた人は入札されてました。
しばらく見てたのですが入札がなかったので
もういらないのかな?と思い先程見たら入札されており
更に7250円で別の方が入札されてました。

新しく出品してみます。
ありがとうございました。
586名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:47:54 ID:NATd+KfQ0
>>584
安心だからではなく振込手数料が安いから。
587名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:49:07 ID:SwtnQIjK0
>>586
ああ、JNB同士だとってことですね。
わかりました、検討してみます。
丁寧にどうも。
588名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:49:29 ID:7vM20Bz50
落札者の方が代引きでの支払いを希望してるんですが、郵便局に行って『代引きで送りたいんですが』と言ったらOKですかね?
589名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:53:06 ID:qT+YxSr00
つかぬ質問ですが郵便局は3、4、5日の祝日は開いてないのでしょうか?
590名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:54:52 ID:mlgA80dJO
>>567
出品者の方にメールしました
少額なので気にしないでと言ってくれました。
ありがとうございました
591名無しさん(新規):2006/05/01(月) 22:57:06 ID:yO/PQzgpO
携帯からアダルトカテゴリって見れないの?PCの調子が悪いから携帯で代用したいんだけど…
592名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:00:05 ID:R0b5hcSL0
>>589
本局は開いてる。
593名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:01:42 ID:NATd+KfQ0
>>588
ok

>>589
集配局は24時間年中無休。
594名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:02:46 ID:qT+YxSr00
>>592
>>593
うーん、振り替えは可能でしょうか?
595名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:04:02 ID:7vM20Bz50
>>593
さんくす。
596名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:18:06 ID:WgPTjnI90
>>594
自分で、調べなさい… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
597名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:20:11 ID:vTOdKluP0
業者さんではないと思うんですけど、結構同じものを繰り返し何品も出している出品者さんがいます。
その人の出品しているもので、私はボトムが欲しいんですけど、現在そのボトムはLサイズだけ出品しているみたいなんです。
それでMサイズは有りますか?とLサイズの商品のページに質問するのは、まずいですかね?
598593:2006/05/01(月) 23:23:48 ID:NATd+KfQ0
>>594
可能かどうかを答えると、
「どのようにしたらいいんですか?」
とまた聞くの?
599名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:24:18 ID:qT+YxSr00
>>596
回答者じゃないくせになに言ってるの?
600名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:24:31 ID:Qziwo0jO0
>>597
全然OK。 その手の質問たまに見るし。
601名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:24:48 ID:qT+YxSr00
>>598
偽善者は消えてね^^
602名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:25:37 ID:NATd+KfQ0
>>597
常識的に考えてまずくない。
603名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:28:00 ID:NATd+KfQ0
>>601
偽善の意味を知らないみたいだね。
604名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:28:49 ID:qT+YxSr00
>>603
つれました^^
605名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:31:32 ID:WgPTjnI90
>>597
購入を前提として、具体的な質問をしてみたら?

>>599
おネンネの時間だぜ ハナタレ野郎!( ゚∀゚)アハハ
606名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:32:28 ID:vTOdKluP0
>>600,602,605
回答ありがとうございます。
失礼のないように出品者さんに質問してみようと思います。ありがとうございました!
607名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:32:36 ID:qT+YxSr00
>>605
急にいい子ちゃんぶっちゃって^^
608名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:33:46 ID:83ZhMhWl0
>>577
できました。
ありがとうございました。
609名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:34:00 ID:NATd+KfQ0
>>604
ハナタレ小僧 と言われてコメントをどうぞ。
610名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:52:08 ID:Pg/yOQqt0
落札者が
名前をひらがなで明記して住所は漢字なんですが
名前を漢字で教えて下さいと問い合わせた方がいいと思いますか?
名前をひらがなで書いて郵送しても問題ないでしょうか?発送は定形外です。
611名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:52:21 ID:s+Xme8cO0
1万以下の出品物なのですが、アクセスが約18000件、ウォッチリスト追加1で
開始価格のまま終了しました。
アクセス数が異常に多いのでどこかにリンクが貼られていると思うのですが(2chかな?)、こういうものを
調べる良い方法ってありますか?
612名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:53:46 ID:qT+YxSr00
定形外郵便のことも宅急便というのでしょうか?
613名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:55:48 ID:KgCbM9AA0
>>610
聞くのめんどくさいしわたしなら落札者が伝えてきたまま書いて出す。

>>612
「宅急便」というのはクロネコヤマトの登録商標なわけだが。
614名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:56:43 ID:Tb4iF8dz0
>>610
記載された通りで書けば良い。
問い合わせて、メールが1回分多くなると面倒臭がる人もいる。

>>611
ちょっと上に同じような質問を見たような。

有料の2ch検索より精度が悪いかもしれないが
http://210.197.78.106/~d51-498/2ch/
で調べてみるとか。
615名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:57:58 ID:WgPTjnI90
>>612
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
616名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:59:01 ID:Tb4iF8dz0
>>611
言い忘れた。>>614は、オク板しか検索できないかも。
617名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:59:07 ID:MGP66Kxx0
>>612
エクスパックは上手く折り曲げられたのでしょうか?
バスケットシューズは送れましたか?
ペットボトルにこぼさず水を入れられましたか?
618名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:59:57 ID:NATd+KfQ0
>>610
郵便はひらがなでも英字でも届きますが、
商取り引きするのに漢字によるフルネームを
お互いに自己紹介することは当然です。
619名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:03:59 ID:NATd+KfQ0
612は2kgの 鉄下駄みたいなバスケットシューズを送るのに
水を飲むかコーラを飲むかの珍問ニイチャンか?
620名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:05:17 ID:+N4qH+ST0
>>610
名前がひらがなの香具師は居るだろ?
621名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:05:41 ID:qT+YxSr00
定形外は着払いも可能でしょうか?
622名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:06:58 ID:lYvKhRN80
早く謝れよ
623名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:07:22 ID:NATd+KfQ0
>>612
定形外郵便や振替や振込やゆうパックなどを総称して宅急便という。
624名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:07:24 ID:kYeTgPW/0
>>618
オクには色んな人種がいるのだから、〜は当然、という態度で相手に接すると
余計なトラブルを引き起こすのではないか?
出品者は、金を貰って商品を発送できれば、出品者の役目は果たせるのだがら、
相手が漢字を言って来ようが関係ないと思うけど。
625名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:08:09 ID:SVzg85M40
>>621
出世払いと、置き引きも可能ですよ。
626名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:08:32 ID:XNiE94Et0
>>621
今国会で可能になりました。
627名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:10:45 ID:mKvA+f340
わ〜、役にたたね〜
628名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:13:47 ID:XNiE94Et0
>>624
出品者が誰であるかを確認することは当然です。
誰とはお互いの本名 住所 電話などを含みます。
629名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:16:41 ID:dnfdQygu0
>>610
苗字まで平仮名だったらいっぺん聞いてもいいんじゃね?
名前だけは仮名の奴いくらでもいるだろ。
630628:2006/05/02(火) 00:22:01 ID:XNiE94Et0
ちょっと訂正
出品者と落札者がお互いに誰であるかを 
631名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:22:11 ID:kPddiXFP0
定形外でニット帽を送りたいんですけど、何に入れて送るべきでしょうか?
632名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:23:11 ID:5LTYrPEw0
>>631
ビニール袋に入れてから封筒なり紙袋。
633名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:28:41 ID:vYvGF1o50
>落札者の名前漢字

聞くのはかまわないが、別に教えてもらわなくてもいいと思う。
出品者が住所や電話番号教えない、ってのは問題だが、
落札者だし、ひらがなで名乗っているし。
その表記で送るけどいい?ってことだけ確認できれば
べつにいいんじゃないかな?

漢字がないことで荷物が遅延したり届かなくても
それは落札者の自己責任ってことで。
634名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:39:11 ID:XNiE94Et0
>>633
そうすると電話も必要ないことになる。
ゆうパックの送り状に
電話番号を書かないけどいい?ってことだけ確認できれば
べつにいいんじゃないかな? とも言える。
氏名も氏だけでも郵便は届くから名を聞かなくてもいいことになります。
635名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:45:17 ID:K7togEiI0
4月20日にUFJで口座振替申込受付したのですが、
ヤフーから「お支払い方法登録」のメールが今だ届きません。
ヤフー関係の広告は届くのでIDも間違っていないはずなのですが・・・
10日以上期間がかかるのは普通ですか?
636名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:53:29 ID:VipJXnTC0
>>634
落札者が希望するんならその通りにすればいいんじゃね?
ゆうパックを希望する人間で、電話番号をファーストネームを書かないのはざらにいる。
同人サークル名義や会社でもないのに○○係に送らせる奴もいる。
着払いや代引ならこっちにリスクがあるが、元払いならどーでもいいし。
637名無しさん(新規):2006/05/02(火) 00:58:09 ID:bX/+hZ/PO
定形外って紙の封筒じゃなきゃダメ?
切手貼るところとか作ってあればビニールでもいいかなぁ?
雨で濡れたりしないようにしたいんで。
638名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:00:27 ID:VipJXnTC0
>>637
規定内のサイズ・重さならなんでもいい。
ダンボールでも木箱でもかまわん。
639名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:00:34 ID:qLkKBz470
>>637
切手(or証紙)が貼れればダメってことはない。
あんまりダメそうなのは局に出しに行けば、ダメ出ししてくれる。
640名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:01:16 ID:4eLOWCuX0
>>637
途中ではがれないように気をつければ、紙でなくてもいい。
例えば、大きめの紙に宛先を書いて切手をはり、それをはがれないように
テープで荷にはりつけるとか。

>>634
話がずれて来てる。>>618で言っていたのは
>商取り引きするのに漢字によるフルネームを
>お互いに自己紹介することは当然です。

ひらがなでもいいんじゃないか、との指摘に、
なぜ電話番号不要や、氏だけのたとえ話が出て来るのか。

641名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:01:45 ID:htHXrhGW0
>>637
送るブツに直接宛名書いて、切手貼ってもいい。
つまりは何でもいい。公序良俗に(ryってやつだが。
642釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/02(火) 01:03:18 ID:D0fhjgTR0 BE:239090292-#
>>637
定形外は基本的に何でもいいんだよ。
防水対策はしっかりと。
外の袋だけじゃなくて、中の商品にも必ずビニールをかけて防水っと。

濡れた濡れないはトラブルになりやすいどす。
643名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:04:25 ID:dnfdQygu0
>>635
ウォレットの支払い方法を銀行口座引き落としにしたって意味かね。
口座開設したのが20日、じゃないよな?
644634:2006/05/02(火) 01:12:44 ID:XNiE94Et0
>>636
ヤフのガイドラインを一度は読め。
645名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:13:24 ID:l94OOPLQ0
郵便局で平日8時から21時の間ならATMから
口座間送金できますか?
646名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:16:10 ID:dnfdQygu0
>>645
設置場所毎に稼動時間は異なるぞ。
647名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:18:00 ID:qLkKBz470
>>645
ATMの稼動時間に関してはそれぞれなので
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
確認してからにした方がいい。
稼動してる限りは送金手続き可能。
648634:2006/05/02(火) 01:19:29 ID:XNiE94Et0
>>640
アンサー
漢字氏名が不要な理由として >>633に↓のように書いてあるから
同様に電話番号も不要になる。
 
 その表記で送るけどいい?ってことだけ確認できれば
 べつにいいんじゃないかな?

 漢字がないことで荷物が遅延したり届かなくても
 それは落札者の自己責任ってことで。
649名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:23:46 ID:l94OOPLQ0
>>646 >>647
ありがとうございます
調べたところ出来るようです、助かりました。
650名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:41:08 ID:JpHYWKaj0
郵便の定形外ですが、切手貼ってポストに入れるってのも可能ですか?
651名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:42:00 ID:JD5zQ+810
>>650
652名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:43:39 ID:JpHYWKaj0
>>651
有難う御座います
今まで持ち込みしかしたこと無かったのでちと気になりまして。
653名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:45:31 ID:JD5zQ+810
>>652
ただ、切手の料金まちがわないように。
不足だったら相手に行く。
654名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:46:58 ID:6zNH2M3k0
初めて落札されて商品を明日、ゆうパックで送るのですが
やはり、相手先に届くのは連休明けになってしまうでしょうか?
他の宅配業者だと取り扱いが不安と言うことで郵便局のゆうパックで送りたいです。
655名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:47:59 ID:bX/+hZ/PO
>>637です
みなさんレスありがとうございます。
定形外でビニールで水濡れないように梱包して送るようにします。
本当に助かりました。
656名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:48:12 ID:JD5zQ+810
>>654
ゆうパックは休みとか関係なし。
657名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:48:39 ID:Y5yHFwBT0
相手が新規の落札者で、オク終了してすぐファーストメールを送ったんだけど。
全く返事が来ない・・・。GWという事で2日返事まったんだけど
もう少し待った方がいいかな〜?連絡掲示板にもメッセージ残しといた
658名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:51:19 ID:VZZuGV850
画像アップしてる段階で10.5円かかってるの?
659名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:51:25 ID:YZ+MNPCP0
654 
相手様の到着希望時間帯にもよりますが発送から翌日〜2日で到着します
660釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/02(火) 01:52:20 ID:D0fhjgTR0 BE:557878076-#
>>654
ゆうパックの配達はやってるでしょ。
確認したかったら、休日(3日〜5日)を配達指定日にして
郵便局に出してみればいい。
661名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:54:41 ID:v2ewGxXZ0
>>657
落札者にメールを送って返事がなくても、5日程度(土日・祝日を除く)の間は
待ってみましょう。その落札者がメールを毎日チェックしているとは限りません。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
662657:2006/05/02(火) 01:58:18 ID:Y5yHFwBT0
>>661
そっか・・。もう少し待ってみることにするよ。
一応注意書きと言うか、このままではキャンセルになってしまう
って事を伝えとくことにするよ。ありがとう
663名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:58:56 ID:/7QGb9kt0
メールで漢字とひらがな、両方の名前を伝えたのに苗字間違えて送られてきたorz
2文字中1文字あってたけどなんなんだろ・・・謎だ・・・
664名無しさん(新規):2006/05/02(火) 01:59:21 ID:kNcdV91z0
ゆうパックでも、連休に配達してくれるみたいですね
相手が楽しみにしてるので連休中に届いて欲しかったもので。。。
回答ありがとうございます
665名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:00:06 ID:mKvA+f340
宅急便とゆうパックだとどちらが安全でしょうか?
666名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:01:54 ID:dnfdQygu0
>>665
他所で同じ事聞いてたろ
667名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:04:03 ID:mKvA+f340
>>666
うん、だから?
668名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:05:11 ID:/34gV67i0
普通にインターネットは出来るのになぜかヤフオクで商品詳細ページを開くと
インターネットエクスプローラがエラーになって強制終了になってしまうんですが
一体どうしたらいいんでしょうか?
669名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:07:49 ID:dnfdQygu0
>>668
IEが負荷に耐え切れてないからOSが強制的に終了させてるとか。
いつからそうなったとか、最近設定変えたとかは?
670名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:10:07 ID:mKvA+f340
アッソー(・∀・)ほう
671名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:14:42 ID:/34gV67i0
久しぶりに実家に帰ってきてヤフオクやったらこうなってたんです。
対処法がわからないです。
672名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:24:25 ID:dnfdQygu0
>>671
久しぶりっていうのがどの程度かわからんが、仮に画像付き一覧がデフォに
なったのがおまいさんがPC使ってなかった間で、それが影響してりしたら、
ahoo改悪乙としか言い様がないな。

使ってる環境が判らんが、OSごと再起動してもダメかね。
処理のどの辺で強制終了になる?
673名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:25:32 ID:K7togEiI0
>>643

>ウォレットの支払い方法を銀行口座引き落としにしたって意味かね。

そうです。
674名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:30:57 ID:w2bHjpXUO
携帯から失礼致します。
オークション統計で、ひっかからない物があるのですが
何故でしょうか?
ご回答、宜しくお願い致します。
675名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:33:07 ID:dnfdQygu0
>>673
んで、自分のアカウントのウォレットの登録情報は確認してみたか?
676名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:34:09 ID:IaNyNGNB0
落札者に再三振込みのお願いをメールしているのに一行に返事が返ってこないのですが
これはもう落札の意思なしとして、評価欄に一言そえて悪いを付けても良いのでしょうか?
一人の落札者のせいでこちらも色々と不都合が起こっているのでできるなら早めに問題を解決したいのですが・・・
677名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:39:40 ID:dnfdQygu0
>>674
情報収集時に拾い漏れになったとか。
俺はたまにしか使わんからよく知らん。スマソ。

>>676
落札後何日経ってて、その間にどの程度メール送ったりしたかによる。
例えば、1週間以上放置プレイならいい加減落札者都合で削除でいいと思う。
678名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:40:08 ID:K7togEiI0
>>675

アカウントってなんでしょうか?
登録情報ってどうやって確認するんでしょうか・・・
すいません素人で・・・
679名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:41:48 ID:xzjqwSuW0
>>672
再起動したら解決しました。何かすいませんでした。
ありがとうございます。
680名無しさん(新規):2006/05/02(火) 02:48:48 ID:dnfdQygu0
>>678
自分のIDでログインして、ウォレットの支払い方法が設定されてるか確認
しますたか。
と聞きたかった。

>>679
再起動や、ゴミファイルの掃除したら調子が戻るってのはよくある事だよ。
あとはもしWinなら、たまにOSの最適化(だっけか?)やってみるといい
らすぃ。
681674:2006/05/02(火) 02:50:46 ID:w2bHjpXUO
>>677
ご回答ありがとうございます。
ある出品者が、サイズ違いで同じ物を5つ出品していました。
同日に全て落札されたのですが、統計ページを見ると何故か1つしか出てこないのです。
う〜ん、謎ですね・・・。
682名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:00:49 ID:dnfdQygu0
>>681
同じ物としてカウントされた可能性はないんだろうか。
一応これ見てみたけど、細かい仕様がわからんので何とも言えないな。
  ↓
ttp://www.aucfan.com/help/help_5_5.htm
683名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:03:13 ID:WTS9CV5S0
>>681
http://www.aucfan.com/searchhelp.htm

>落札品の一括検索で、
>以下の商品については検索対象外となります。
684674:2006/05/02(火) 03:23:08 ID:w2bHjpXUO
>>682
ありがとうございます!!
携帯でも見られました。

自動延長を設定していない商品だったので、ほとんどが終了時間ギリギリにスナイプされました。
よって、収集出来ない条件に見事当てはまっていました。

眠れないほど気になっていたので、助かりました。
早速ブクマに入れさせて頂きました☆
本当にありがとうございました。
685名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:24:16 ID:K7togEiI0
>>680
すいません・・・
もしかしてUFJ銀行のホームページで口座振替申込受付をした後、
プレミアム会員の手続きしないと、ヤフーウォレットからメール来ないんですかね?
銀行の手続きで止まってる状況なんですけど・・・
686名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:24:42 ID:dnfdQygu0
683の方がわかりやすいんでねえべか。
687名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:25:33 ID:dnfdQygu0
>>685
688名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:47:55 ID:wYQ6u6Av0
>>634
電話番号も必要ないっしょ?
配達員が住所わからなくても電話してもらえないだけ。
落札者の責任。

苗字しか教えない落札者も同じ。
近所に同じ苗字がいて誤配されても落札者の責任。
689674:2006/05/02(火) 03:55:35 ID:w2bHjpXUO
>>683
ありがとうございます。
統計ページは見ていても、この様な検索ページがあるとは知りませんでした。
とても助かりました。

>>683,686
お二方とも、ご親切に教えて下さり
本当にありがとうございました。
690685:2006/05/02(火) 03:58:46 ID:A+pqGXVz0
>>687

いや・・・文章のとうりなんですけど・・・
UFJで振替手続きした後ヤフーのプレミアム会員の登録やってません・・・
691名無しさん(新規):2006/05/02(火) 05:06:17 ID:UhPSyAmtO
ヤフオクで一番評価が高い店と個人は誰ですか?
692名無しさん(新規):2006/05/02(火) 05:15:07 ID:PJSQVrjS0
注目のオークションの料金って再出品の時も毎日料金加算されていってるの?
693692:2006/05/02(火) 05:17:55 ID:PJSQVrjS0
スマソ、自動再出品の時もって意味でふ。
694名無しさん(新規):2006/05/02(火) 05:49:42 ID:FCLWvPMD0
油断して4k程で落札した品を詐欺られたんですが、
皆さんならどうしますか?

相手の評価は40程度の雨1つで、日本人ではないです。
額が少額なだけに安易な気持ちで取引したのが失敗でしたorz
695名無しさん(新規):2006/05/02(火) 06:08:28 ID:KcxsleF60
>>692
再度、注目オプ設定すればそりゃ取られる。
自動再出品の場合は出品料は取られない。
696名無しさん(新規):2006/05/02(火) 06:16:31 ID:0rZBkrOW0
土日祝21時までATM使えるみずほの支店なんですが、
5/3(祝・水)→祝日の稼働時間 って書いてある場合
3日の15時までに振り込んでも確認は来週8日月曜になっちゃうんですか?
697名無しさん(新規):2006/05/02(火) 06:23:53 ID:F52qfIja0
なんか利用料金の金額が合ってないんだけど。
698名無しさん(新規):2006/05/02(火) 06:54:20 ID:WTS9CV5S0
>>691
ストアは↓。個人はシランガナ
http://store.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/store_category_list?sort=rating

>>692
そもそも注目のオクは加算されていくんじゃなくて、残り日数に応じて
最初に一括課金なんだが。

>>696
月曜日。

>>697
いや、合っているから。
699名無しさん(新規):2006/05/02(火) 08:42:52 ID:qYYEkcre0
>>697
大体勘違いだけどな。
700名無しさん(新規):2006/05/02(火) 08:58:46 ID:EGbSAbex0
本を冊子小包ではなくゆうパック希望されたんですが、箱で梱包したほうが良いですかね?
特にプレミア本ということではないです。
701ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 09:00:18 ID:VpGMgoex0
>>697
うん そうだね



それはそうと(´・∀・)おはよう
702名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:25:56 ID:SVzg85M40
>>700
発送方法に関係無く、しっかりした梱包と
防水処理をすればトラブルは防げるよ。

|・ω・`)ノ オハヨー>>701オハヨ
703名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:30:01 ID:ybhdWIEC0
>>700
つ【アマゾンはダンボサンド】
704名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:33:42 ID:BUEp5moP0
土曜終了のオークションで、日曜日になって出品者から連絡メールがきました
ファーストメールで口座番号を書かないタイプの出品者でした
が、振込み予定日をかけと書いてありました
いつ相手から口座連絡があるかわからない上に、連休に入ると入金反映が
かなり先になるのでとりあえず2日振込みと書いて即、返信しました。
(ちなみに、相手の指定は都市銀行口座のみです)
しかしながら、今日になっても口座番号を知らせてきません。
催促メールを出してもいいですか
705名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:38:29 ID:qYYEkcre0
>>704
口座連絡予定日をかけ、と返信しておけば良かったな。
706名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:40:38 ID:/xL1539d0
今ものを落札して普通郵便で発送してもらうと届くのいつになるの・・・?
やっぱ郵便局も休みよね
707名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:45:52 ID:ybhdWIEC0
>>706
急ぎなら速達なりメール便なり
708名無しさん(新規):2006/05/02(火) 09:48:58 ID:SVzg85M40
>>706
出品者の対応次第じゃないかな…?
一応、連休明けだと思ったほうがいいよ (´・ω・`)
709ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 09:58:05 ID:VpGMgoex0
とりあえずGW明けに発送してくれってのが困らない?
おまいのGWはいつまでかは知らんし
わすれちゃうよー

みたいな
710名無しさん(新規):2006/05/02(火) 10:02:53 ID:/xL1539d0
9日まで休みの人もいるしね・・・
カレンダーの赤字が終わったらでいいのかしら
711名無し募集中。。。:2006/05/02(火) 10:06:11 ID:YF1rig3wO
ぱるるなら祝日入金確認可能ですか?
712名無しさん(新規):2006/05/02(火) 10:11:17 ID:kcocmF8u0
メール便でテレホンカードは送れますか?
713ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 10:26:23 ID:VpGMgoex0
714名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:09:24 ID:6zfnkSco0
お金振り込んでから一日中に連絡のメールがないことってわりとある?
私が落札者側なんだけど…

ゆうパック発送だからどのみち連休明けにしかこないけどさ
715ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 11:13:35 ID:VpGMgoex0
>>714
ざらにある
716名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:17:42 ID:6zfnkSco0
>>715
そうか…早く商品ほしいから焦ってたけど、出品者が現在も他の商品出してるしいいか…
ありがとう、ちょっと安心した
717シャブ中毒者 三木和彦 支離滅裂:2006/05/02(火) 11:32:28 ID:aLqwlb7m0
「覚せい剤、大麻売ります」
        これで君も、君も医者になれる
       メールだと証拠↓が残るので電話ください

http://mic7110.kt.fc2.com/
>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわかりますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD. ⇒631
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184

718320:2006/05/02(火) 11:44:35 ID:E2vAtraI0
返品を依頼されて、断りの返事をしました。再出品して頂いてもいいと、
添えましたが、全く聞く耳待たずって感じで、とにかく返品を強要されます。
M〜Lと書いて、実寸も記載しておりますが・・・。
719名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:47:18 ID:dDlg9wow0
>>718
自分に落ち度がないと自信を持っていえるのなら
断固断るべし。負けるな。がんばれ。
ある程度やりとりしても平行線なら、もう相手にしなくていい。
720名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:47:44 ID:kgL/DES80
商品説明に書いてあるのに質問してくるボケナスは無視していいですか?
ていうか、大抵質問してくる奴って落札しない、と思うのはおれだけ?
721名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:55:13 ID:zhOGCmMZ0
>>720
1度も質問されたことがないのでわからんが、
【質問してくる奴って落札しない】←よく聞く。
722320:2006/05/02(火) 11:56:33 ID:E2vAtraI0
>>719
ありがとうございます。負けたくないです。

バトル評価などでよく、弁護士・裁判所などの言葉が踊っていますが、
そんな事になったらと、恐いです・・・。
723名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:03:28 ID://WqaRle0
本日発送します。と、出品者の方からメールが来たのですがそのメールが来たのが、夜中12時。
こんな時間に、発送できるんでしょうか?
724ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 12:06:04 ID:VpGMgoex0
>>720
まぁ私も放置する質問はある
定価はいくらですか←調べろ
みたいな

>>722
経緯がさっぱりだがガンガレw

>>723
今発送しましたじゃなく
本日発送します 夜中の12時なら
猶予はナント24時間近くある
わかるかな?
725名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:06:52 ID:SVzg85M40
>>723
コンビニからなら、発送(受付のみ)可能。

それに、「本日発送します」であって「発送しました」では無いよね…
726名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:16:10 ID:m9K4RZAzO
今日の午前11時に
通関検査になり
EMSで追跡できるようになったんだが
いつくらいに届くと思う?
727ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 12:24:59 ID:VpGMgoex0
>>726
思う?
思ったことをいえばいい?
質問は明確に
728名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:30:49 ID:EySYVA/i0
「ぱるる」のネットから振込みの奴は、日曜・祝日とかの深夜関係なしに
手続きをすればすぐに相手の、ぱるるの口座に振り込みが反映されるのですか?
イーバンクからイーバンクとかのように。
729名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:32:42 ID:zhOGCmMZ0
>>726
特に問題がなければ通関後2日ほどで届くと【思う】
730名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:37:22 ID:WTS9CV5S0
>>714
>ゆうパック発送だからどのみち連休明けにしかこないけどさ

意味不明。土日祝日も配達しているし。

>>720
俺は、「商品説明に書いてあります通り、〜」と嫌みを添えて回答する。

>>728
即時反映。
731名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:40:04 ID:EySYVA/i0
>>730
ありがとうございました。
おかげ様で助かりました
732名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:44:05 ID:6zfnkSco0
>>730
ゆうぱっくはいつでも配達してくれるのか!
ありがとう、しらなかった
733名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:48:14 ID:VVRAlLrG0
終了後にメールしたら返ってきてしまったんですが、
その旨を連絡掲示板に書けば相手にシステムから通知が行きますか?
それとも相手が自分で連絡掲示板を見ない限り書き込みに気づきませんか?
734名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:50:20 ID:m9K4RZAzO
729
ありがとう
735723:2006/05/02(火) 13:09:52 ID://WqaRle0
>>724>>725
ありがとうございます。
正確には書かなかったのですみませんが、11時40分くらいだったんですよ。
それで「?」となってしまってw
昨日のメールだったので、今日発送ということで解釈しときますw
736名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:17:57 ID:D6vS084k0
検索する時にストアをはじくような検索方法はないんですか?
737ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 13:18:43 ID:VpGMgoex0
>>733
相手が設定してれば通知が行く

>>735
相手の書き間違えもあるからねー
738名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:32:10 ID:dDlg9wow0
>>722
よほど高額でもないかぎり、訴えるなんてのは脅しのようなもん。
評価なんぞ好きに書かせたらいい。
相手しなけりゃ、バトルではなくただの独り言。

まれに評価に嘘書くやつがいるけど、あなたは真実のみを
さらっと一回書いておけばいいんだよ。
バトルした時点であなたもDQNの仲間入りになってしまうからね。
739名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:32:21 ID:/34gV67i0
668です。
たびたびすいません。
ヤフオクの商品詳細ページを開くとIEが強制終了してしまうという件について質問させてもらいました。
再起動して解決したと思ったのですが、ストアオークションの商品詳細ページだけは見ることが出来て
解決したと勘違いしてしまいました。通常のオークションの商品詳細ページを開くとやはり強制終了になります。

使っているOSはWindowsXPHomeEditionです。原因は何なのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
740名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:37:32 ID:ceea0ycQ0
>>739
原因はと聞かれても、これだけの情報で突き止めるのは無理なんじゃないかな。
PC板で相談したほうが早いと思うぞ。
741名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:40:17 ID:8jyrNnpx0
>>739
原因はわかんないけど、IEの最新版をインストールし直してみるとか。
742名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:43:10 ID:8jyrNnpx0
>>739
あ、それとキャッシュをクリアしてみたらどうかな。
ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル
のクッキーとファイルを削除。
743ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 13:51:38 ID:VpGMgoex0
通常のオークションの商品詳細でしか強制終了しないってのがもうわけわかんないからなー
デフラグ 更新 再インスコの流れしか思いつかん
744名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:54:55 ID:E2vAtraI0
教えてください。私が評価すると、相手の評価欄に
『評価を変更/コメントを追加』←というコメントが出ます。
他の人の評価には、何もでていません。どうしてなのかな〜?
745ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 13:57:04 ID:VpGMgoex0
>>744
自分が付けた評価にしか出ないから
746名無しさん(新規):2006/05/02(火) 13:58:03 ID:MbAyoB6+0
PCの故障です
今すぐ叩き壊しなさい
747名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:10:50 ID:/34gV67i0
739です。
すいません、PCにあまり詳しくなく何の情報を載せたらいいかわからなくて。
とりあえずIEの最新のやつを片っ端からインストールして、クッキーとファイル
は削除してみたんですが解決しません。

>>ねこさん
デフラグって最適化のことでしょうか?

故障だとしたらどうしようもないですね。他のサイト等は問題ないんですが。
748ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 14:15:24 ID:VpGMgoex0
>>747
そそ 最適化
ってかそんな変な故障はどうかな〜

OSごと再インスコかなー
めんどいなー
ノートン先生とかじゃないんだよね
んー
749733:2006/05/02(火) 14:19:42 ID:VVRAlLrG0
ねこさんありがとう。

も少し連絡待ってみて音沙汰なければ評価欄から行ってみます。
750733:2006/05/02(火) 14:20:56 ID:VVRAlLrG0
アンカー忘れスマソ
>>749>>737のねこさんの書き込みに対してでした。
751名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:21:00 ID:/34gV67i0
>>ねこさん
再インスコってどうしたらいいんでしょうか?
すいません、全然わからなくて・・・。
752名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:25:05 ID:4ZUfm5+B0
>>751
スレ違いっつーか、板違いの域に達してるね
753722:2006/05/02(火) 14:25:07 ID:E2vAtraI0
>>738
はい。解りました。勇気がわいてきました。
754ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 14:25:18 ID:VpGMgoex0
>>751
OSの再インストールだけど・・・
最後の手段がからなんか方法考えた方がイイヨー

ブラウザ変えてみるのもいいかもね
ネスケとかモジラ オペラをインスコしてみたら?
755名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:33:23 ID:mirGMYoMO
ケータイからアクセスするヤフオクとパソコンからアクセスするヤフオクは別物ですか?
ケータイから出品したいんですが、パソコンから出品物が検索にのらないんじゃないかと不安です。
756名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:36:31 ID:dDlg9wow0
>>747
他のブラウザでためしてみ
757756:2006/05/02(火) 14:37:19 ID:dDlg9wow0
またねこさんとかぶってしまった
通算4回くらいかな
758名無しさん(新規):2006/05/02(火) 14:39:06 ID:HMtN8uI+0
>>752
すいません、完全に板違いでした。これっきりにします。

>>ねこさん
そうですね。いろいろ試してみます。親切にありがとうございました。

>>755
ついでですが、一緒だと思います。僕もよくケータイから出品しますが
ちゃんと検索にはかかります。
759名無しさん(新規):2006/05/02(火) 15:01:30 ID:WQoXvmn+0
機械系の物を落札して、今日届いたのですが
海外製品のようで(説明には書いてありませんでした)
全然使いこなせず、すぐにでも売りたいです。
画像と説明文をそのまま使わなければ大丈夫でしょうか?
当たり前なのですが、出品者様に悪い気がして・・・
よく前出品者様ごめんなさいという商品説明文を見るのですが
これも説明にいれた方がいいのでしょうか?
760ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/02(火) 15:04:06 ID:VpGMgoex0
>>755
まぁ大丈夫
ただ携帯からだとやっぱり見栄えしないからねー

>>756
もう(・∀・)人(・∀・)ケコーンするしかないな

>>759
きにせんでよろしいw
自分にはコレは使いこなせません
って書いとけばいいじゃないの
761名無しさん(新規):2006/05/02(火) 15:33:30 ID:3YnWrvVUO
質問です。

出品中のオークションが、ヤフーに取り消されました。
ガンドラインに違反していないかは確認してみましたが、違反は無いように思います。
(自分では気付かないだけかもしれませんが…)
この場合、出品手数料は徴収されるのでしょうか?
また、仮に違反があった場合はの出品手数料の徴収についても教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
762釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/02(火) 15:49:14 ID:D0fhjgTR0 BE:132828252-#
>>761
「代金が取られるかどうか分からない」場合は、「必ず取られる」と思ったほうがよい。
それが銭ゲバのアホークオリティー

また、違反ではないのに取り消しされるのもアホーではよくあること。
763名無しさん(新規):2006/05/02(火) 15:49:47 ID:r62U7tuA0
ヤフーの294円って解約しないで休めるんですか?
その場合料金はかからないですか?
764名無しさん(新規):2006/05/02(火) 15:51:37 ID:zhOGCmMZ0
>>762
他レスから・・・

名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/02(火) 13:52:42 ID:B6VgU86U0
日曜日に遊びで30個ぐらいの商品にアダルトカテ以外のアダルト商品のアドバイスを入れといた
対象物はぬいぐるみや化粧品、浜あゆのCD、ヲタク向け漫画など適当
今日見てみたら半分ぐらい削除されてて笑った

799 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 14:08:44 ID:+V8aSrOa0
なにやってんだおめー(´A`)

800 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/05/02(火) 14:44:13 ID:8759InUcO
削除するやつがいかに適当かが分かるな。
765釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/02(火) 15:53:43 ID:D0fhjgTR0 BE:132828252-#
>>759
そんな優しい気遣いは不要です。
「当オークションで購入したものです」とか入れておけばいいのでは。
766釣り人 ◆lPH/NjJAF6 :2006/05/02(火) 15:55:22 ID:D0fhjgTR0 BE:318788238-#
>>763
「金を取られるかも」と思った場合は必ず取られる。
それがアホーのやり方
767名無しさん(新規):2006/05/02(火) 16:06:23 ID:N2ESulzu0
人生ゲームなどのボードゲームを売るには
ヤフオクは適してないのでしょうか?
人生ゲームM&Aなど殆ど値段がついていないのを
見ると他で売った方がいいのかとも思っています。
関西でボードゲームを売るのにお薦めのおもちゃ屋、リサイクルショップ
など教えてください。
768名無しさん(新規):2006/05/02(火) 16:53:35 ID:0rZBkrOW0
ビッダーズか楽天へどうぞ>>767
769名無しさん(新規):2006/05/02(火) 17:10:06 ID:sK3XxBMC0
また、違反ではないのに取り消しされるのもアホーではよくあること。
また、違反ではないのに取り消しされるのもアホーではよくあること。
また、違反ではないのに取り消しされるのもアホーではよくあること。
また、違反ではないのに取り消しされるのもアホーではよくあること。

また、違反なのに取り消しされないのもアホーではよくあること。

くおりてぃ たかいね・・・orz
770名無しさん(新規):2006/05/02(火) 17:32:34 ID:K3Ob0LOA0
取引自体はスムーズに終了できたのですが
メールで「かわいい下着つけてるんだねぇ」とか「おっぱいでかいんだね」とか
「あのTシャツじゃオナカでちゃうよね、見せて歩いてるの?」とか…
いやがらせ(セクハラ?)を受けました。
多分評価履歴を見てのことだと思います。

そこで評価の商品名を楽天のように非公開にできればいいなと思ったのですが
ヘルプなどを見ても商品名の公開非公開についての記載が見当たりません。
非公開にはできないのでしょうか?
771名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:07:40 ID:qLkKBz470
>>770
現状は出来ないので、
サイズ表記から体型を類推されてしまう服や下着の類はヤフオクで落札しないか
落札しても評価しないでもらえるよう相手に頼むとかした方がいいと思う。
772名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:08:19 ID:qLkKBz470
追加
もちろん出品する場合も。
773名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:16:02 ID:Zj0dSrID0
大型テレビ32型などの配送は取り扱ってくれても、引き取りにきた場合
車に乗せるには一人では出来ないでしょうに、手伝うってことなのかな?
3階にあるテレビを取りに来てくれるサービスなんてないよね?
774名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:20:47 ID:+V8aSrOa0
アドバイスって入れても相手にだれかばれないんでうか?
775名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:40:19 ID:5VZUhuX/O
今日落札して頂いた場合、
ネット系の口座を持ってない落札者さんは来週まで入金できないのでしょうか?
776名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:42:39 ID:vlHt/liu0
>>775
ネット系の口座を持っていても違う銀行同士だったら来週まで入金確認できませんよ?
777名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:42:46 ID:EPAJROj10
>>775
これから5連休なので、来週まで入金されませんです。
778名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:48:44 ID:5VZUhuX/O
ありがとうございます
779名無しさん(新規):2006/05/02(火) 18:56:21 ID:ygZJ4ktz0
土曜日に発送したってメール来たのに、まだ届きません。
こんな事よくあります?
ちなみに、ストラップで、宅配っす。
出品者からすでに評価あり・・・
780名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:08:06 ID:y6Fe6aYy0
なんと、全て私の出品画像を使って出品してるやつを見つけた
制裁をくわえてやりたいけど、どうすればいいでしょうか
781名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:14:33 ID:tW5f/BAk0
>>779
荷物の問い合わせ用番号で、配送業者のサイトから検索できない?
782770:2006/05/02(火) 19:15:18 ID:K3Ob0LOA0
>>771ありがとうございます
どうしても欲しいものは落札しても評価しないでもらいます。
783名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:15:30 ID:tW5f/BAk0
>>780
>>764の作戦はおすすめしないけどククク…
784名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:16:41 ID:SVzg85M40
>>779
追跡番号は?

>>780
ahoo!に通報しる!以上… (´・ω・`)ゞ
785名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:16:46 ID:cBGkZ5/G0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/laserbeam_ichiro?

こいつ最悪だ。
・論理的思考力をお持ちでない方(おばちゃんやガテン系の方等)は入札不可です。

・異常なまでにセコい方は入札不可です。
 (ミニレターのほうが数十円安い、切手で支払う等とぬかす方々)

・執拗な発送の催促をする方は入札を控えたほうが身のためです。
 (落ち着きのない方を落ち着かせるには「頭部への膝蹴り」が最適と当方は考えてます)

とか書いてやがる!!!!!!!!
差別人間をオクから追放しよう!!!!!!

ガイド違反に相当する場所があればヤフーにIDをストップ
してもらいたいのでおしえて!!
786780:2006/05/02(火) 19:26:18 ID:y6Fe6aYy0
質問欄に警告したけど、画像を削除せずそのまま涼しい顔して続行してる。
しかも私をブラックリストに入れて、質問欄に書き込めないようにしてる。
悪いやっちゃーーー
787名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:28:42 ID:+V8aSrOa0
なんでそんなことされてんだ?
788名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:30:37 ID:cBGkZ5/G0
>>786
画像転用するなって言ってあげるよ
ID何?
789名無しさん(新規):2006/05/02(火) 19:35:50 ID:+V8aSrOa0
新規id作ってギリギリで入札して悪い付けまくったれ。
790761:2006/05/02(火) 20:05:33 ID:3YnWrvVUO
>>762
亀ですが、レスありがとうございました。
791名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:13:18 ID:y6Fe6aYy0
792名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:13:45 ID:H/UwsIla0
こちらが新規なのにとても悪いとは思うのですが
評価がマイナスの人だけでなくコメント欄などと
照らし合わせてちょっとどうかなぁって人とは取引したくないです。
(例えば何度送ってもメールの返事がないので・・・とか書かれている方とか)

新規が評価欄を見て入札をお断りする場合があります
とか注意書きに書いたら

お前が新規(評価なし)のクセにふざけるなよ
って思われちゃいますか?
793名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:27:38 ID:TMUX0V4h0
28日に落札されてすぐにこちらからファーストメールを送ったのですが
落札者からまだ返事がありません。
一応3日経過した時点でメール再送&掲示板から呼びかけをしたのですが
現在落札者からの連絡は一切無い状態です。

相手は携帯アドなので連休でメールが返信出来ないというわけではないと思いますし
28日以降にも他の落札物の受け取り・評価はしているので
自宅(正確にはどうか分かりませんが)にも居り、ネットにも接続出来るようです。

そして評価を見ると、どうやら無断のバックレ癖があるらしく
落札だけしておいて何の連絡もしないというタイプのようです。

出品者としてはなるべく早く次点の方と連絡を取りたいのですが
4日で「どちらでもない」評価で警告→返事が無いなら5日の時点で削除
とするのは適切な対応と言えるでしょうか?
GW中という事もあり、少々対応に困っています。
794名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:28:29 ID:pwULa9Yz0
イーバンク銀行振り込み と
イーバンク銀行決済

ってどう違うんですかね?
795ぴぴ:2006/05/02(火) 20:35:38 ID:EGd66NDe0
>>794
同じでしゅ(^▽^)
796名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:37:37 ID:y6Fe6aYy0
>>793
GWまったく関係なし
797名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:38:41 ID:mkHu9ly30
>>795
マジ? (゚┏Д┓゚ ;)
798名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:44:46 ID:kcocmF8u0
>>792
お前が新規(評価なし)のクセにふざけるなよ
って思われちゃいますか?

思うよ。

オクは初めて?落札からの流れとか知ってるの?
799名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:44:47 ID:qLkKBz470
>>792
漏れなら「別に・・・」って感じだけど、該当者なら気に障るかもしれない。
それで「入札やめとこ」って人と、そんな一文も単なる模様のようにしか認識せず読まずに入札する人、
中には「おもしれぇ」って反発して挑んでくる人がいるかもしれないけど。

>>793
別にそれでいいと思う。GW中ってことにしても他との取引は進めてるようだってんのなら。
800799:2006/05/02(火) 20:45:57 ID:ygZJ4ktz0
>>781,>>784
レスサンクスです。
やって見ます。
801799:2006/05/02(火) 20:50:58 ID:ygZJ4ktz0
荷物検索やって見ましたが・・・投函完了って書いてあった・・・orz
届いてないのに・・・
802793:2006/05/02(火) 20:53:27 ID:TMUX0V4h0
>>796
>>799
レスありがとうございます。
やはり他の人とは普通に取引しているという所は大きいですよね。
さっさと警告して期限が来たらサクッと削除しようと思います。
803ぴぴ:2006/05/02(火) 20:54:51 ID:EGd66NDe0
>>797
マジでしゅ(^▽^)
804名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:55:48 ID:bD/Lq3bz0
>>801
メール便か?
メール便ならあまり追跡はあてにならない。
投函完了とされてから届くこともあるみたいだし。

営業所にその番号で問い合わせてみれば、あるいは出てくるかも。
期待はしないほうがいいが。
805名無しさん(新規):2006/05/02(火) 20:58:58 ID:qLkKBz470
>>801
メール便か?
1.出品者が、別の落札者の発送物の追跡番号を誤って伝えてきた
2.ポスト投函はされたものの、家の人とかがもう取ったあとor別の第三者が抜き取った(いわゆる抜き取り被害)
3.配送データがそもそもいいかげん
806名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:01:44 ID:2LXUD6B60
昨日落札されて、今日の3時半ごろに「入金しました。」とメールがきました。

都市銀行の口座でネットでも見れるのでみたところ今日は入金されてませんでした。

今日確認できないと、8日の月曜まで確認できなそうだし、

落札者を信じて荷物をおくるべきでしょうか?
807名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:06:07 ID:RACM6qKU0
>>806
過去評価見て検討
入金後でもまったく問題ない
808799:2006/05/02(火) 21:12:39 ID:ygZJ4ktz0
>>804,>>805
レスサンクスです。
電話で問い合わせたら・・投函済みって言われました。
・・・・・・あきらめます・・・orz
809名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:13:14 ID:EGbSAbex0
停止中とはどういうことでしょうか?

実はある出品者からソフト落札したんですが、届いたのがピーコでした・・・。
安いな、とは思ったんですが、そんなのめちゃくちゃは安くは無かったし、登録できないって書いてあったし、
中古かなと思ったのですけど。
こういう場合どうしたら良いでしょうか?
810名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:19:47 ID:vYvGF1o50
>>806
3時半って、午後の?
普通、銀行の営業時間は3時までだから、振込予約になる。
8日に入金確認してから送るよ、ってメールしてみれば?
相手は振込予約になること、相手への着金は8日になることは
分かっているはず(振込時にそう表示される)だから
常識的な相手なら納得してくれる。

ゴネられたら、値段と相手の評価を見て、先送りするか判断して。
先送りするにしても、振込の控えを写真にでも撮って送ってもらうようにね。
811名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:20:07 ID:PzPQEWts0
>>809
ヤフオクID停止者が集うスレッド Part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145544246/

Q.停止中は解除されますか?
A.99%解除されません。翌月には(登録削除済み)になります。

ようするに詐欺。
というか入札前に価格が安い時点で気が付くだろ。

812名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:21:28 ID:vYvGF1o50
>>809
返品を要求する。
返品してくれないなら、偽物販売で警察に通報するよって言ってみたら?
813名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:22:29 ID:PzPQEWts0
>>808
あきらめてどうする。まずは本社にクレーム。HPからメールが送れる。
本社からのクレームは絶大だから、捜索はしてくれる。
(運が良ければ出てくる。もちろん出てこない時もあるが)
814名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:23:43 ID:qLkKBz470
>>809
トンズラこかれたって感じか・・・
出品ページの画像は、ちゃんと出品物を写したモノだったのか?
通販サイトの画像を引用したパケ写で大量出品だったら、コピー品の確率は大なんだが。
ダメもとで出品者に連絡とって返品返金を依頼してみるとか。
815名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:24:09 ID:uZdthAcj0
最近新しいパソコンを買い、久々にネットにつないだのですがヤフオクのアダルトカテゴリで何も検索できなくなってしまいます。
これはパソコンのせいなのでしょうか?
すいません教えてください、検索しにくくてしょうがありません
816名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:25:55 ID:qLkKBz470
>>815
ウォレット登録済みのIDでログインしてないってことでは?
817名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:25:58 ID:UUvWwYRq0
>>773
ヤマトのらくらく家財宅急便。梱包もしてくれる。
http://www.008008.jp/kazai/index.html

>>774
ばれない。

>>791
あまりオススメはしないが、落札して個人情報を掴み、更に評価で暴れる。

>>815
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-11.html
818名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:32:00 ID:PUlqcd0G0
>>794の質問なんですが、
>>795は本当でしょうか?

>>797さんからマジ?って反応の書き込みがあるので
気になってしまいました。
819名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:36:06 ID:uZdthAcj0
>>816 >>817
できました、ありがとうございました!
820名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:39:28 ID:N2ESulzu0
ゆうぱっくの持込割引。
ローソン、郵便局に直接持っていくと割引というのは分かるが、
自宅に郵便局員がとりに来る場合も割引してくれた。
だったら割引しないパターンってどんなの?
821名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:43:40 ID:PGl+C6dT0
出品者です。連絡がない為、落札者都合にて削除した落札者から
連絡がありました。繰り越し落札者にはキャンセルされてるので
商品はありますが、普通に取引しても問題ないでしょうか。
またその際評価は変えれませんよね?
822名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:48:57 ID:r76WCpVz0
叶美香のヘアヌード写真集がオークション中止になったんですけど、なんででしょうか?
823名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:51:28 ID:qLkKBz470
>>820
その局員が誤っただけ。
824名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:58:42 ID:b+WPK5kb0
発送完了メール送ってこないで商品が届くことってよくあることなの?
825名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:02:22 ID:qLkKBz470
>>824
あらかじめメール文中に
「発送されましたら、小包番号等ご連絡お願いいたします」って明記しとかないと
何にも連絡よこさない不精な出品者もいる。
826名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:06:23 ID:AeoTCEOC0
今度、出品者としてヤフオクを利用しようと思ってるのですが
出来るだけヤフーへの供託金や振込み料、送料などを軽減しようと思ったら
どこそこの金融機関や宅配便を使った方がいいなどあるのでしょうか?
827名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:08:29 ID:b+WPK5kb0
>>825
そうなんだ、dクス

入金確認次第発送しますってあっただけで発送メール送るとも何も書いてなかったな。
てっきり送るのは当たり前な事だと思ってたが('A`)
やっぱ不安になるし今後はこちらから書くかな('∀`)

828名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:30:07 ID:XNiE94Et0
>>826
ヤフーへの供託金 とは?
829名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:31:49 ID:+m7DlKOvO
単純な疑問なのですが、、、
まず落札しました。
それでヤフーから通知が着まして、そのメールの中に
出品者からのメッセージがあり、住所等の連絡事項を記入して返信して下さい。と
ありました。この場合返信とはヤフーの落札通知に返信?それとも出品者に返信?
教えてm(__)m
830名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:32:04 ID:AeoTCEOC0
>>828
出品する際の手数料の優遇などはあるのでしょうか?
という意味で書きました('A`)
わかりにくくて申し訳ないmm
831名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:34:00 ID:mkHu9ly30
>>829
出品者に返信というか送信する。
ヤフーに返信してもこっちじゃないよってメールがくる
832名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:34:20 ID:XgXBdy7n0
>>829
当然、出品者

>>830
ストアーなら優遇がある。
あとは一緒。
833名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:34:33 ID:qLkKBz470
>>829
落札画面に表示している出品者のアド宛てに
必要事項を書いてメルするってことでしょう。
ヤフーに返信してどうするw
834名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:36:09 ID:AeoTCEOC0
>>832
なるほど、でもそれだと皆が皆ストア設定にして優遇を受けようとするのでは?
ストア設定にすると何か制限を受けるのでしょうか?(最低○○個出品すること、のような)
835名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:38:37 ID:+m7DlKOvO
>アンサーくれた皆さん、さんくす。
そうだよね。
出品者の記事に「返信」と書いてあったので迷ってしまた。
何せ初心者なもので(;^_^A
836名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:38:55 ID:XgXBdy7n0
ストアは何も出品しなくても18,000円払うんだよ。
837名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:40:02 ID:PSLliShD0
初めて出品してみたのですが、定価5000円程度の電化製品(中古)が8000円程度で落札されてしまいました。
どこにでも売っているものだと思うのですが、ゴールデンウィークだからでしょうか?
838名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:50:18 ID:xx38PoR10
>>837
ブツは何?
839837:2006/05/02(火) 22:52:24 ID:PSLliShD0
>>838
PS2のあるゲーム専用コントローラです
840名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:53:01 ID:YwXSk7e/0
>>837
電化製品って買ったら壊れるまで使いこなす人が多いから
相場があるようでないんだよ

その人がこれにはいくらまで払ってもいいと思う価値観が人それぞれだから
841名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:53:40 ID:YwXSk7e/0
>>839
PS2コントローラーは家電とは言わない様にwww
842名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:56:34 ID:mkHu9ly30
>>837
田舎だと手に入らなかったりするからいいんだよ
漏れも他カテだがよくあるよ
最初は嫌がらせかと思ったが相手からの評価でそう書いてあったよ
843名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:58:28 ID:bB7HRm7q0
コカ・コーラ生誕120周年を記念して、「コカ・コーラ300mlボトル缶」もしくは
「ダイエット コカ・コーラ300mlボトル缶」を、期間中合計30万名様に無料でプレゼント。
i-modeケータイで専用サイトにアクセスすると、コカ・コーラ引換バーコードがもらえるよ。
そのバーコードをシーモにかざしたら、コカ・コーラをGet!!できるんだ。
さらにドリンクをもらった人にだけコカ・コーラオリジナルデジタルコンテンツをスペシャルプレゼント!!
※地域によっては、製品サイズが異なる場合があります。

http://www.cmode.jp/cokeplease.html
844名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:58:56 ID:XNiE94Et0
>>837
落札しても代金の回収までは商談成立ではないので
今の時点で高く売れたとは思わない方がいい。
845837:2006/05/02(火) 23:05:29 ID:PSLliShD0
>>840-842
なるほど!偶然の産物でしたが他にもないかと探すのは大変そうですね。
同じのを出品するのも怪しいので今回のラッキーでやめとこうかな。ありがとうございます!

>>844
結構そういう事も起きるんですね・・・ありがとうございます
846名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:17:37 ID:ZvLDlAYp0
初めまして。
お尋ねしたいのですが、洋服の出品を見ているとよく「エアートルソー」に着用させて
画像を掲載されている方を見かけるのですが、どこで販売されているのかどなたか
教えてください。
847名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:19:26 ID:Zj0dSrID0
入札されて気づいたのだが、よく見てみると、床にチン毛が落ちているんです。

どうしたらいいのかアドバンス下さい。
848名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:20:56 ID:XgXBdy7n0
>>846
オークション

>>847
食っちまえば万事解決!
849名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:22:06 ID:UUvWwYRq0
>>821
一旦落札されたら、削除したとしても、お互いに評価はできるが、
落札者の削除をして、ヤフから自動的に「非常に悪い」がついた物に対しては、
出品者は「悪い」までにしか評価を上げることはできない。
取引するのは構わないが、一応オク外になるので、補償とかがなくなる。

>>846
オクで買うのが手っ取り早いのでは?それか、ネットで検索して通販してる
所を見つける。あとは、東急ハンズとかに売ってるか電話で聞いてみれば?
850名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:25:49 ID:kwpLydt/0
今日のお昼に郵便局に出したエクスパック500って、
明日には向こうに届くのでしょうか。
ゆうパックと違って、休日は配達ナシでしょうか。
851名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:41:48 ID:kcocmF8u0
>>850
地域にもよる
852821:2006/05/02(火) 23:47:22 ID:PGl+C6dT0
>>849
ありがとうございました。
853名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:47:42 ID:PzPQEWts0
>>851
適当なこというなよ

>>850
エクスパックは明日(5/3)の配達はない。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
854名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:54:37 ID:XNiE94Et0
>>847
わたしはヤングギャルですが、とアドバンスすれば
入札してくれた方は、家宝にしますと返事がくる。
855名無しさん(新規):2006/05/02(火) 23:57:31 ID:B6VgU86U0
>>853
適当なこというなよ
>平成18年度の配達休止日に配達する郵便物
>小包郵便物(冊子小包郵便物は除く。)
と自分でソースを貼ってるのに
856名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:18:42 ID:YCBczdR80
今、落札してメールが来ました。定形外を希望しましたら、
(送料多分390円位〜580円)郵便局まで遠いし、定形外だと
取りに来てくれないから、手数料込みの800円でいいなら、
定形外にて発送しますと返事が来ました。こんな事ってあるんでしょうか?
なんか、こんな方は初めてで、心配になってきました。
857名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:27:42 ID:j1baap+V0
>856
そいつおかしい
858名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:31:10 ID:LnWKNVht0
>>856
「当方の都合で発送方法は宅配便のみ」などと明記してあったならお前が悪い

そうでないのなら、
「(゚Д゚)ハァ? たかが普通郵便出すのに手数料だぁ? 当然実費しか払わんぞこん腐れ外道!」
と評価欄や連絡掲示板でゴールデンウィーク中ぶっ通しで暴れて相手を屈服させるべき
859名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:45:48 ID:WCBBW6l/0
>>858
しかし、世の中には郵便局行くのにバスに乗って行かなきゃいけない
田舎に住んでる人もいる訳で・・・・
その出品者は知らんが・・
860856:2006/05/03(水) 00:51:44 ID:YCBczdR80
>>857 ・・・・やっぱり!そうですよね!!
>>858 ・・・・
>入金確認後、最低2日以内には、ヤマト運輸か、ゆうパック他で、
着払い等にて発送いたします。いかがでしょうか?

ってメールが来たので、定形外を希望しましたら、
手数料云々との返事が来たのです。
861名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:55:11 ID:VlvOJGL00
>>860
出品時の説明に発送方法について書いてはなかったん?
862名無しさん(新規):2006/05/03(水) 00:56:10 ID:LnWKNVht0
>>859
なら手数料を請求すると明記しておくべきでは?
後出し梱包料すら嫌われるんだから
>>860
商品説明には「着払い」のみでの発送と書いてあったのか?
あと、商品はなによ?
863856:2006/05/03(水) 00:59:24 ID:YCBczdR80
>>861
はい。自己紹介欄も説明欄も読み返して見ましたが、発送方法については、
何も書いてありませんでした。
864名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:04:48 ID:Z/BpyW4J0
間違えて同一品複数出品で利用停止されてしま
ったんですが、これも99%解除の見込みないんですか?
この場合ID買えてもう一度登録することはできるんですか?
865856:2006/05/03(水) 01:06:26 ID:YCBczdR80
>>862
商品は、シルクのショートジャケットです。
866名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:11:37 ID:uEAFKJbH0
>>865
入札前に定形外郵便可を尋ねなかった865にも問題ある。
ゆうパックの60サイズ送料は出品者がどこかによりわかるがいくら?
867名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:13:20 ID:9dNiO1IS0
>>846です。
レスありがとうございます。
明日ハンズ行って、オクとの料金の差を見てから購入いたします。
ありがとうございました。
868名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:16:18 ID:VlvOJGL00
>>863
なら>>858のいうとおりかな。
869名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:19:04 ID:LnWKNVht0
>>864
Yahoo様に土下座して謝れば解除される可能性もあるらしい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145544246/
870名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:19:18 ID:j1baap+V0
>>856
着払いにするなら、出品者に梱包サイズ聞いた方がいいよ
オレは60サイズの商品を2サイズアップの梱包で送られたことがあるから
871856:2006/05/03(水) 01:20:29 ID:YCBczdR80
>>866
そうですね。今まで、定形外を当たり前の様に、希望してました。
その点については、今回、反省してます。ちなみにゆうパック60サイズ、
700円地域です。
872名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:26:21 ID:VlvOJGL00
質問です。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43370145
この商品は、最低落札が4500円、
一番高値で入札した人は3300円、
だから誰も落札できなかった

という解釈で間違ってないですか?
873856:2006/05/03(水) 01:31:36 ID:YCBczdR80
>>870
有り難うございます。是非聞いてみます。
874名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:32:45 ID:j1baap+V0
最低落札は書いてないね、取り消したんじゃ?
875名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:36:07 ID:WCBBW6l/0
>>872
詳細な入札履歴見てみい
現在の価格が、最低落札価格の 4,500 に引き上げられましたって書いてるよ。
だから落札者なしで終了
876名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:36:59 ID:xqZULKkU0
>>872
その解釈でおk



>>856も出品者もどっちもどっちな希ガス。
服カテってこういう香具師多いな・・・

877872:2006/05/03(水) 01:45:16 ID:VlvOJGL00
レスありがとうです。勉強になりました。
878856:2006/05/03(水) 01:56:58 ID:YCBczdR80
住人の皆さん、有り難うございました。

>>856も出品者もどっちもどっちな希ガス。
服カテってこういう香具師多いな・・・ →意味が良くわかりません。へこみました。

879名無しさん(新規):2006/05/03(水) 02:12:30 ID:C6RI6DcM0
>>878
商品説明に発送方法が記載されていないなら、入札前に質問するか
出品者が提示する発送方法に従うべきだと思うな。
ゆうパックなら手数料取られないんでしょ?
素直に出品者の指定する発送方法から選択すれば?

その出品者が正しいとは思わないけど、こんなことで
もめるのは時間と労力の無駄、と割り切って、
今回はあなたが折れたらどうだろう?
880866:2006/05/03(水) 02:12:53 ID:uEAFKJbH0
>>878
ゆうパック700円。
定形外郵便を希望する理由は送料を安くしたいから。
差額は100円か200円だから安くするニーズをあまり満たさないことになる。

>>876の意味は 服カテには出品者も落札者もdqnが多いということを言っている。
わたしはゲームに携帯電話もdqnまたは子供が多いと思う。
881名無しさん(新規):2006/05/03(水) 02:57:48 ID:54cM1iO80
>>856
>手数料込みの800円でいいなら、 定形外にて発送しますと
>>871
>ちなみにゆうパック60サイズ、 700円地域です。

出品者の言う通りにすればゆうパックのほうが安いじゃん。定型外より。
なんで敢えて定型外を希望するのかワカラナイ・・・

ほんと856も出品者もどっちもどっちな希ガスw


882名無しさん(新規):2006/05/03(水) 03:05:43 ID:HbhID0L40
第一落札者から連絡がないので落札者都合で削除しました。
次点落札者にはこちらが事前に入力した自動の落札通知(出品者からのメッセージ)は届くのでしょうか?
883名無しさん(新規):2006/05/03(水) 03:15:34 ID:1X9jcSG60
オマケ的な商品をつけておいて、オマケが不要の場合は**円値引きいたします
って書いてる人がいるけどそういう場合はオマケ込みの値段で落札してから
出品者と取引するときに、オマケいらないよって言って値を引いてもらうんでしょうか
あと、複数の商品(例えばDVDのシリーズもの)をセットで出品しておいて
単品での取引にも相談してくれば応じます。って書いとくのはアリなんでしょうか
884名無しさん(新規):2006/05/03(水) 05:45:01 ID:Bla4RQzy0
>>882
届くと思うが(2年くらい前繰り上げを経験したので)、
繰り上げの意志表示の意味で、出品者自身からもさらにメルした方がいいと思う。
繰り上げに要した時間や日数次第では、繰り上げられた相手(繰り上げ落札者)のテンションも
入札したときとは違っていることもあるので。
することもあるので。
885名無しさん(新規):2006/05/03(水) 05:53:15 ID:Bla4RQzy0
>>883
「オマケ不要の場合は**円値引きする」という事前アナウンスに対して
自分は不要だから「オマケなしで**円引きの○○円でよろしいでしょうか?(いいですよね)」と乗っかっていいと思う。

セットで出品しておいて単品での取引OKというのは、入札額がどのように換算されるか
出品者の脳内判断と入札者の脳内判断との間で、双方自分にとって都合のいいように解釈したりして
交渉で折り合うのが難しくなったり、他の入札予定者も混乱するのでトラブルになりそうな気がするのでススメない。

886名無しさん(新規):2006/05/03(水) 05:54:48 ID:Bla4RQzy0
日本語がおかしくなったすまん
887名無しさん(新規):2006/05/03(水) 06:21:15 ID:STQoRjCG0
昨日振り込んで
「発送おねがいします」とのメールを出したのですが
未だに返事がありません・・・。
騙されたのでしょうか・・・。
888名無しさん(新規):2006/05/03(水) 06:30:17 ID:Bla4RQzy0
>>887
同行即時反映ならいざ知らず、他行宛&15:00すぎの手続きとかなら
相手方口座の入金反映は連休明けの5/8(月)になってしまったりする。
その間、ウラもとれないのに“入金ありがとうございます”とも言えねぇよ
ってこともあるけど?
そうでなくとも連休後半始まっちゃったわけで、出掛けちゃったとかもあるんでは?
889名無しさん(新規):2006/05/03(水) 06:43:53 ID:STQoRjCG0
>>888
入金は昼の1時にしました。
事前に入金時間を知らせていました。
なるだけ即日発送をお願いしていたのですが。。。
890名無しさん(新規):2006/05/03(水) 06:53:14 ID:cL7vHQ6O0
>>889
振込み後出品者から全く音沙汰無し、
いきなり商品届いてビクーリなんて
良くある事。相手にも事情があるんだ
からもう少し待ってやれ。
891名無しさん(新規):2006/05/03(水) 06:58:10 ID:STQoRjCG0
>>890
分かりました。
初めてのオークションなので神経質になりすぎておりました。
商品が届いたら改めて報告をさせていただきます。
ありがとうございました。
892名無しさん(新規):2006/05/03(水) 07:28:35 ID:PFin849+0
現在

入札者A(最高額入札者) 10,250
入札者B          10,000
入札者C          5,000

という状況で入札者Aが落札したのですが10日経過しても連絡がありません。
(値段はテキトー)この状態で次点繰上げをすると落札代金は5,000円に
なってしまうのですか?
893名無しさん(新規):2006/05/03(水) 07:46:30 ID:uLdRM1DMO
カテゴリにアダルトってないんですか?
あるなら教えて下さい
894名無しさん(新規):2006/05/03(水) 07:52:10 ID:wFndohjaO
>>892
Bの10000円
895名無しさん(新規):2006/05/03(水) 07:52:26 ID:STQoRjCG0
>>ヤクザ
その他にありますよ
896名無しさん(新規):2006/05/03(水) 08:01:25 ID:PFin849+0
>>892
ありがとうございます
897祭り希望:2006/05/03(水) 08:13:32 ID:Dy9Yg4yc0
最低落札価格=釣り広告、不当表示だっ!!!!
皆でJAROとか公正取引委員会にYAHOOに対する苦情をもうしたてよう!
祭りにまで発展 発展。
898名無しさん(新規):2006/05/03(水) 08:24:23 ID:Bla4RQzy0
>>897
それを言うならね、1円売り切り とか言って1円で売り切らないやつを何とかしてよ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=1%b1%df%c7%e4%a4%ea%c0%da%a4%ea&auccat=0&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1
899名無しさん(新規):2006/05/03(水) 08:25:49 ID:uEAFKJbH0
>>897
JAROとか公正取引委員会は、不当表示と思う理由を求めてきます。
理由を言えるの?
900名無しさん(新規):2006/05/03(水) 09:24:39 ID:XsVEUouQ0
教えて下さい、ヤフーメールについてです。

1.アドレス名はニックネーム以外に作られないか?

2.一度作ったアドレスは変更できないか?

901名無しさん(新規):2006/05/03(水) 09:27:47 ID:eN2EZU6q0
シーラー買ったんだけど、うまく扱えず・・・難しい・・・_| ̄|○

それでも何とか梱包して送った落札者さんから「丁寧な梱包ありがとうございます!どうやってくっつけたんですか?」と。
こんな梱包でも喜んでくれてうれしいよ。

やっぱちっさいシーラーは使いにくいですね。どっかの店で見たような長いシーラーほしいなー。
そういうのって結構高いですよね?ヤフオクで検索してみたんですが見当たらなくって・・・。
902ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/03(水) 09:33:49 ID:uWl2X8cv0
>>900
1.どうぞつくってください
ttp://promo.mail.yahoo.co.jp/

2.何を変更したいのか分からない
アドレス自体を変更したらそれは別物

>>901
シラーカテがあるけどこれではだめか?
ttp://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084063699-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp



それはそうと(´・∀・)おはよー
903901:2006/05/03(水) 09:39:12 ID:eN2EZU6q0
>>902
ねこさんおはよー。
なんかいつも答えてもらってるみたいでありがとうございます。
ファンになりますたw
見てきます。
904ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/03(水) 09:50:26 ID:uWl2X8cv0
>>903
ファンになられますた(´・∀・`)えへへ

私は卓上式手動シーラーかなー
使い道は微妙だぬー
905名無しさん(新規):2006/05/03(水) 09:52:17 ID:PC4aoUJP0
はじめまして
ヤフーオークションの初心者です
最近ちょくちょく出品しているのですが
商品の説明欄にメーカーHPに『こちら』とあって
それをクリックするとHPに行ける様にするには
どのようにすればよいか教えて下さい
URLを貼るより見ている人が簡単に行けると思うので
宜しくお願い致します
906ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/03(水) 09:54:30 ID:uWl2X8cv0
>>905
リンクを張るには<A HREF="http://">こちら</A>
↑の様にして
http://の所にホームページのURLを入れればよし

さぁさっそく実験だ
イテコイ
907903:2006/05/03(水) 09:55:39 ID:eN2EZU6q0
>>904
今見てきたんですけど、中古ですが1500円から2000円で良さそうのがあるみたいですね。
それが安く手に入るようなら買ってみてもいいかなー。

僕使ってるのはヤフオクで800円くらいで購入したハンディシーラーなんですけど、水平に動かす
のが難しいんですよねー。
なんかコツってありませんかね?
908名無しさん(新規):2006/05/03(水) 09:58:07 ID:PC4aoUJP0
ねこさんへ
あまりに早くてビックリしました!
早速やってみます
わからなければまた聞きに来ます
ありがとうございます!
909名無しさん(新規):2006/05/03(水) 10:02:34 ID:PC4aoUJP0
>>905です
ねこさんへ
できました!!
ありがとうございました(^^)
また質問する時は宜しくお願いします!
910ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/05/03(水) 10:08:19 ID:uWl2X8cv0
>>907
んー
水平に動かす関連は出来る限り平たいところで
固定しながらとかしか言えないなー

お手軽シーラーにそれを求めるってのはつらいかもしれん

>>909
(´・∀・`)えがたね
911名無しさん(新規)
卓上シーラーはいいぞ。
ビニール袋の口閉じはもちろん、プチプチ使って袋を作れるからな。
前にオクで買ったが、すごい重宝している。

ハンディシーラーも使っているが、練習すれば結構水平に動かせるようになるよ。