機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】19角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。

ttp://www.gundam-unicorn.net/

福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

単行本1巻(ユニコーンの日・上)、2巻(ユニコーンの日・下)、3巻(赤い彗星)発売中
単行本4巻(パラオ攻略戦)08年04月26日発売予定

前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】18角獣
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1198143355/
2過去スレ:2007/12/29(土) 00:02:37 ID:???
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】17角獣
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1195754970/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】16角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1194109346/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】15角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193410354/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】14角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193202996/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】13角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192429678/
【新作】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】12角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1191479704/
【新作】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】11角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188732975/
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 10角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186290482/
3過去スレ:2007/12/29(土) 00:03:29 ID:???
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣(実質9スレ目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181027973/l50
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173909019/
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 7角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1170565081/l50
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 6角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167809923/l50
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 5角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164803595/
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 4角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164261803/
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 3角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163499416/
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 2角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161849891.html
4過去スレ:2007/12/29(土) 00:05:26 ID:???
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 1角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161612190.html

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198642736/l50
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:16:43 ID:???
福井は腐ったナメクジ
6通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:28:35 ID:???
>>1
7通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:29:41 ID:???
>>1
ユニおつーん
8通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:30:33 ID:???
肌が粟立ちすぎじゃね?
9通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:33:11 ID:???
耳朶を打つもよく出てくるな
10通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:34:44 ID:???
>>1
敢えて言おう!
おつであると!
11通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:38:10 ID:???
>>1コーン


19本も角あるのキモイな
12通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:41:06 ID:???
前スレの終わり頃の厨臭いレスのあれこれは何だったんだ
13通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:46:31 ID:???
冬休みが関係あるような連中も読んでるってことかね
なんかすごい意外なんだが
14通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:17:22 ID:???
厨クサいのは冬休みだから仕方ないと思うようにするが、次スレ誘導してから埋めろっての。
ったく童貞早漏共はプルが陵辱されたからって浮き足立ちやがってw
15通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:31:16 ID:???

   __ ~○~オマルオマル
 〃´  `ヽ   
 、リノノ`ヽ..)    
 ゝdレ゚ ヮ゚)ゝ  来月私のトイレはどうなってしまうんでしょうか 
 _/ニニ入___
    
  
 〃⌒'⌒ヽ  
 彳从ノ八 )
  从レ´∀`)ゝ   ハァハァ・・
__(__つ/ ̄ ̄ ̄/   角が立っちゃうよね・・  
   \/ 一角 / ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄
16通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:31:33 ID:???
結局マリーダ叩いていたのは、童貞で変態ロリコンのプルオタだったんだなw
まあ、この手のキャラはそんな奴らには受けそうにはないがな
17通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:31:59 ID:???

   __   ~○~ヘップバーン !
 #´  `ヽ  
 、リノノ`ヽ..)     バカージのLA+に
 ゝdレ゚ ヮ゚)ゝ     ウィルス送信!
_/ニニ入/ ̄ ̄ ̄/_
    \/ 大鳥/
  カチッ  ̄ ̄ ̄ ̄       
18通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:39:58 ID:???
この作品て何巻くらいまで行くんだろ
あとで愛蔵版にもしてほしいなあ
19通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:42:51 ID:???
>>16
変態だろうと童貞だろうと、ファンを釣るためにそういう過去の設定を持ってきて、それで嫌われたら本末転倒だよ。
痛い奴を擁護するつもりはないがやっぱ今月のはやりすぎかと。
せっかくここまで良いキャラを形成していたのだから、必要以上に過去の設定を貪るよりも、
キャラそのものの良さをしっかり貫いてほしい。
20通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:49:25 ID:???
むしろあの話で良かったと思うんだが。
マリーダが普通に強化されたそのへんにいた名もないお姉ちゃんでした、
ってのよりよっぽど盛り上がるw
21通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:09:21 ID:???
どことなく匂わせた描写に留まった方がいいと思ったな、小生は
22通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:37:59 ID:aVSJOJF4
>>18
なんか10巻くらいにまとまるって
どこかで読んだ記憶が。。
23通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:38:45 ID:???
バナージきゅんは姫さまのことなんか忘れてマリーダたんに粘着しだします

なんたって若いからな!
24通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:44:07 ID:???
>>19
むしろあれくらい具体的に描写しないとマリーダのかかえてる辛さや痛みは伝わらない
あれがあのキャラの根幹なんだからそこを仄めかしや暈しで逃げちゃ何にもならん
そういうキャラがどう救われていくか、それとも悲劇のまま終わるかが見所
25通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:51:24 ID:???
しかしパラオ編は案外早くに終わったね。ユニコーンの日の進み方が嘘のようだ
捕らわれたマリーダがロザミィやキャラみたいになるのだろうか。
それと随分早くに大破した機体の今後が気になる。キュベレイタイプの後継機でも引っ張ってくるんだろうか
26通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:02:52 ID:???
地球に行ったらどちらにしろ
クシャトリア使えないじゃん
ファンネル飛ばないし
27通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:33:43 ID:???
新しいズゴックとかみたいよー
28通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:23:30 ID:???
>>24
ウルマもパウラも少なくとも精神的には救われるし、
肉体はともかく魂は救済されてほしいね
先月号だったかのの教会のシーンはその布石かも?
29通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:55:23 ID:LraV8qYl
>>26
キュベレイMk-IIのファンネルは飛んでた
30通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:59:43 ID:???
>>24
だよな
だからこのスレでもマリーダ人気急上昇してんだし
可哀相過ぎるって事で
なんとか幸せになって欲しいもんだよ
31通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 07:03:08 ID:LraV8qYl
トミノが関わってたら、まず死ぬけどね
32通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 07:48:23 ID:???
三巻読了。
全裸のシャアぶりはまだいい。バナージまで、「こいつ、もつのか」を言ったのは興醒めだった
過去作の色々な人物になぞらえるのは、別にかまわないが、直截過ぎるだろ。
ネットで「何故だ!?」「坊やだからさ」とかのネタを見ているのとはわけが違うんだから、自重して欲しい
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 08:24:40 ID:J9LMzkOW
>>24
ふむ、なかなか良いことを言う。今回のでマリーダはよりいっそう際立ったと思う。
でも、自分の小説のキャラを際立たせるために過去の作品が踏み台にされ、犠牲となる。
やっぱ、自分が過去の作品とガンダムUCにどれくらいの価値を置いているかで、
その利害関係の差が生じ、不満も出てくるだろう。
とは言ったものの、最近のガンダム作品は既存のものを踏み台にすることなく、
差し支えがないよう躊躇していることが多いから、福井は良くやったと思う。
福井の場合は今後暴走しそうな気がするが…。
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 08:28:38 ID:LraV8qYl
でも、ドムは踏み台だぜ?
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 08:48:52 ID:O4hllmL6
おもしろければなんだっていいよ
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 09:10:48 ID:???
>>33
最近、オリジナルのバナージ、マリーダばかりプッシュされて、姫様の影が薄いのはそれが原因か?
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 09:16:37 ID:???
>>23
やめれー、主人公に粘着される=死亡フラグだからなガンダムは
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 09:31:12 ID:???
EXAMもNT-Dもパイロットが制御しきれないと自動操縦(暴走する)
乗ってる側はNTでもOTでも関係ない
どちらもニュータイプ抹殺の為のシステム
EXAMはEXAM同士でも反応するのに対し、NT-Dは強化人間にも反応する
「ニュータイプらしきモノ」に反応するのか?
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:58:54 ID:???
>NT-Dは強化人間にも反応する
色々問題点はあれども宇宙世紀の強化人間は実質的にNTとさして変わる所はない「人工のNT」なんだからNT−Dは本質的にマリーダをNTと判断したのでは?
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:08:42 ID:???
と言うか、サイコミュの波動を感知するのが発動条件だっけ?
何か、誤爆しそう
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:48:45 ID:???
La+OSとの絡みでもう一段階ニュータイプをどう捉えてるかが描かれるんだろうな
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:11:27 ID:???
そもそも強化人間とNTってどこがどれくらい違うのかな?
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:21:05 ID:40dnbw76
つうか、この展開だからマリーダは死んでると思ってた
富野だったら絶対殺してただろう
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:29:14 ID:???
>42
肺が強化されたり、Gに強かったりするところ

感応波の放出量や感覚的な部分の強化だけでなく
肉体的に随分と強化されてるらしい。
「身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなくてはな」っていう弱点を補ってる。
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:33:04 ID:???
電ホのエヴァの小説読んだら
綾波が催眠状態のクローンをファンネルみたいに操ってて驚いた
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:33:11 ID:???
カミーユが精神崩壊して人気がかなり上がったことに似てるな
マリーダの人気ぶりは
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:51:08 ID:???
精神崩壊してこそのSDカミーユだしな
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:57:35 ID:???
宇宙の真ん中で駅弁エンドなんてまるでバカップルだからな。
まああれはあれでいいけど。
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 13:08:37 ID:???
輪廻の法則で言えば、フル・フロンタルはミネバに復讐されて終わりなんだろうか。
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 13:27:00 ID:???
いくらザビ家の末裔でもドズルの死にシャアは絡んでないわけだから
丸裸(=シャアか親縁かクローンだとして)がミネバに復讐される図式はなんかピンとこないな
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 14:13:41 ID:???
>>50
個人のレベルではそうだけどさ貴族の末裔な訳だし
ザビ家を没落させた張本人だからなあ…
ハマーンのこともあるしさ
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 14:49:39 ID:???
Zでは、ハマーンに色々吹き込まれたのが行き過ぎたのか
幼少の頃にお守りされてた記憶が潜在的に影響しているのか
駄々ッ子丸出しでシャアシャア言ってる場面があったから、
フル・フロンタルがシャアですってなったらミネバはメロンメロンのネロンネロンになってしまうのではないか。
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 14:57:36 ID:???
シャアがお守りしてたのを覚えてるってのは
ハマーンが吹き込んだんだろ

「よく覚えてらっしゃる」ってシャアも突っ込んでたじゃん
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:11:19 ID:???
「あんな小さい頃の事なのに、よく覚えてるね?ほんとに覚えてるの?」的なやつな。
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:22:47 ID:???
いや、だから、ハマーンが有る事無い事例えば「シャアが嬉々としておしめ替えてましたよ」とか吹き込んでいたら、って話じゃないか。
シャアがシナンジュから元気良く飛び出して「フル・フロンタルッ!」のシャウトと共に真ッ裸になったら、むしゃぶりついちゃうんじゃないかオードリーは。
っていう「ねーよ」ってレス待ちのネタっつうかね、
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:24:11 ID:???
劇場版ZIIIのワンシーンで、
ミネバが素でシャアにバイオリンを嬉しそうに聴かせてみせてるのと
シャアも幼いミネバが自分の意思とは無関係に祭りたてられてる様子に
少なからず気にかけてるところ。
ここ結構好きだ。
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:26:02 ID:???
>>52
アルアル
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:43:11 ID:???
三巻読んだ。シナンジュ戦のNT-Dの起動条件はマリーダを捕捉したのか?
それともラプラスシステムによって付随された条件なんだろうか?
後者なら全裸はニュータイプじゃない?
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:21:57 ID:???
俺的にはジンネマンがマリーダ庇ったりなんかして死亡した後
ミネバが新しいマスターになるっていう展開を希望
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:32:27 ID:???
最初からミネバがマスターだったらよかったのに
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:43:36 ID:???
基本的にはお兄ちゃん属性がないとだめなんじゃない?
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:00:09 ID:???
グレミーになれるならオットーにもなれるよ
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:07:42 ID:???
昔のプルを知るブライトと一瞬だけ対面して
ブライトが絶句する展開を期待
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:15:17 ID:???
今回ブライト出てくるのかなあ?
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:40:50 ID:???
名前だけは既に出てるけどね。

もう新しいアニメに出てくることは無いので
顔見せ程度でもいいから出てきて欲しい。
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:56:37 ID:???
マリーダって途中で死ぬんかなぁ
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 19:40:35 ID:???
今まで辛い思いをしてきたマリーダには幸せになってほしい。
散っていったプルシリーズやフォウやロザミィといった強化人間たち
の分まで生きて、幸せになってほしいよ。

そう思った俺は、たぶん福井の術中にはまってるなぁ。
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 20:30:36 ID:???
>>44
>>「身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなくてはな」っていう弱点を補ってる。

けど、その台詞を言った人は白兵戦素人の筈のそのNTに圧倒されていた気が…
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:06:56 ID:???
我を傷つけたな

ファンネルを奪うユニコーン萌え
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:20:48 ID:w79VyQH1
しかしEXAMのときも思ったが、軍と何の関係もない一般人NTも見つけ次第殺すもんなのかねえ。NT−Dは
もしそうなら、ティターンズ時代並みに逆行してるな連邦
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:24:07 ID:???
sage忘れたスマヌ
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:40:02 ID:???
>68
士官学校主席だから訓練はしてるはずなんだけどな、その人・・・。
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:50:09 ID:???
き、きっとその時は調子が悪かったのさ
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:53:13 ID:???
なんか何年か後にも投げ飛ばされてたけどその時も調子悪かったんだな
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 22:29:49 ID:???
>70
NT-Dはサイコミュ感応波を感知して作動、って今月号に書いてあったろ
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 22:32:26 ID:???
NT−Dとは戦場におけるNTの優位性をくつがえして
人類の進化種として生まれてくるニュータイプを
戦争で消費させられる事態を無くすために作られたんじゃないかな

実際、後のUC史において無線式サイコミュ兵器を使ったのは
気の狂った木星大王ぐらいで
鉄仮面は触手だし、
半世紀過ぎてザンスカール戦争末期にやっと再開発に至った状態だから
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 23:16:26 ID:???
NT-Dの語るサイコミュ的な精神波の流れ… 強力でいいじゃないかぁ!
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 23:25:49 ID:???
>>76
の意見は、設定を逆手にとって巧く説明してあるので、なるほどと思った。
確かにそれなら、後代への技術史的観点からも納得がいく。
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:31:25 ID:???
ファンネルジャック兵器が登場してファンネルが廃れて
ガイアギアの頃にジャックされないファンネルが出来たのか
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:46:09 ID:???
始末書モノだあ、ジャック。
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:51:47 ID:???
>>68
昔のRPGマガジンで、その事についてフォローされてたな。
確か、「身体を使うといっても、フェンシングは先読みの要素が大きいので、
素人でもニュータイプなら有利」とか何とか。
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:06:32 ID:???
DVD整理しててふと思ったが、既にイボルブZZともifの関係なんだな…
なんか切ない。ムンクラ好きな人の気持ちがちょっと分かったわ。
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:27:51 ID:???
この後マリーダがイメチェンで髪の毛切って
もみ上げプルヘアーになったら
ヒロイン交代に
84通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:38:42 ID:???
クシャが全壊した今となってはマリーダの後継機がどうなるのかが気になるばかりです
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:39:10 ID:???
>>81
Zの小説にちょっと書いてたような記憶があるけど、アムロの能力はエスパー的に突出したものじゃなくて
周囲の殺気を読み、多少の予知ができる程度で、あとは達人が経験する間合いの読みとか天を斬るという感覚に近いらしい
それは単なる「戦いの才能」だから、NTが誤解されてしまう危険な存在だったんだよアムロは。
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:48:33 ID:???
逆襲のシャアの小説じゃなかったか
確かに生まれ持ったものではなく努力の積み重ねとは書いてあったけど
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:52:25 ID:???
>>81
なぜにRPGマガジン?w
懐かしいなあ…
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:18:02 ID:???
>>87
TRPGブーム終了後、ガンダム関連の記事と読者参加企画で延命を図ってた。
読参は好評で、参加ハガキのために雑誌を複数買いする熱心な参加者もいた。
この方針は、MtGブームが来てTCG専門誌にリニューアルするまで続く。
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:27:51 ID:???
そういや潰れる直前とかにそういう企画とかあったね。
一年戦争から始まって0083とかに移り変わって行ってたっけ?
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:29:32 ID:???
後輩「せんぱぁい」
先輩「どうした?情けない声を出して」
後輩「ガンダムTRPGに参加したんですが、マスターがひどくて」

後輩「かくかくしかじか」
(先輩、物も言わずに殴る)

あー、なつかし
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 03:12:38 ID:???
ぎゃざとかに載ってた奴だな
ニュータイプ投機ネタとか面白かったわ


そこッ!

チィ、底値を上げてくると言うのか!
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 08:56:00 ID:???
>>76の考え方に感動した。
こういう視点でモノを見られる人って凄いと思った。
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 09:48:49 ID:???
「宇宙世紀ちょっといい話」か
懐かしいなww

単行本にならないかなあ
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 10:59:33 ID:???
>>92
もっと本を読め。
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 11:13:04 ID:???
じゃあ後継機ということでバラモン、バイシャ、シュードラから。つか全壊したのか?捕獲後に脱出でいいような。アニメみたいにやたらと機体出してほしくないな
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 11:56:20 ID:???
>82
あのキュベレイに乗ってた子はミネバ説もあったけど、
実は生きてたプルツー、またはまだいたプルのクローンという説もあるよ。
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:11:36 ID:???
>>96
おれはプルのクローンだとおもてた
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:34:09 ID:???
実はあれはリィナ
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:40:56 ID:lDUGSzQ1
あれはプルシリーズの体に脳を移植して
ジュドー好みになれたと勘違いしたハマーン様
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:42:24 ID:???
何故かクム
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 12:48:27 ID:lDUGSzQ1
>>85
でも、全シリーズ通しても、繊滅的な兵器使わずに、
アムロほどの怪物的な戦果を残したニュータイプは
居ないんだよな。なのに最強はカミーユってのは
納得いかない。
102通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 13:00:30 ID:???
国家間の「戦争」と軍内部の武力衝突による「戦役」との規模の違いもあるからな。
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 13:32:43 ID:???
シロッコ倒したときのわけわかんないパワーのことじゃね
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 13:57:14 ID:???
>>95
ガンダムでインド神話というと、おれはF91を真っ先に思い出すんだが、
他作品で何か語られてたことあったっけ?
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 13:59:53 ID:???
チャクラ、タントラ、バーナムで
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:09:03 ID:???
シャクティとか
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:15:37 ID:lDUGSzQ1
>>103
あれだったら、Iフィールドも無しにビームはね返すハマーンや、
サイコミュも無しに、念力みたいな力で
モビルスーツ合体させるジュドーのほうが凄い。
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:32:31 ID:???
>>101
カミーユがNT能力が最も高いつうのと戦闘能力が高いつうのは別の話だぞ
NT能力が全て戦闘力に直結するわけじゃないんだし
だからNT能力最高つう設定のカミーユには相手のことがわかりすぎて
不快感をかんじてしまったり、戦場の負の念を感じて精神的に不安定になったり
NT能力が先鋭化しすぎることの危険性を描いてる
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:35:02 ID:???
>>107
お前素人だろう…
ZZにはZの改良型のバイオセンサーが搭載されてる
そのバイオセンサーをZZのパーツごとに分散させてるから
カミーユたちの思念がジュドーの危機に集まって合体させたという説明だ
ZにもIFなんか搭載されてないのにビーム弾いてる
バイオセンサーはあくまで簡易サイコミュでサイコミュのほうが性能は上だぞ
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:37:56 ID:???
単体のNTでの超常現象つうのはカミーユが富野がいうように一番凄かったからな
霊魂吸い込むわ、MSは金縛りさせるわ、サーベル巨大化させるわ、ビーム弾くわ
ハンブラビのモニターをサイコウェーブで混乱させるわで
感覚がシャープすぎて壊れてしまったけど
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:38:20 ID:???
チェーンもすごくね?
レズン撃墜
Iフィールドも無しにα・アジールのビーム無力化
半壊のリ・ガズィでα・アジール撃墜

112通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:43:11 ID:???
>>111
サイコフレームのサンプルが導いたって図式だからな
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:45:14 ID:???
ID:lDUGSzQ1は間違いなくスパロボのレベルでしゃべってるだろうw
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:46:45 ID:???
>>107
ZZ合体させたのはカミーユたちの思念じゃんw
ZZにもバイオセンサー付いてるし
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 14:48:48 ID:???
おまいらあんまりライトなガノタを虐めるな
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:08:31 ID:???
こういうところが嫌われるんだよなww
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:09:21 ID:???
というかスパロボレベルで語るアホも死ねと思う
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:09:55 ID:DWO/rPbT
ガノタの悪い面が出てるな。
119通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:12:51 ID:???
まあシャア板くるヤツ事態が結構濃いガノタの集まりだからな…
ライトお断りな雰囲気あるし
まあwikiとかでもそれなりに調べれば出てくる当たり前のことくらいは
理解してここに書き込んだほうがいいとは俺も思うが
120通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:19:32 ID:???
ちっぽけな選民意識だな
121通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:24:57 ID:???
ガノタはオタクの優良種
122通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:26:16 ID:DWO/rPbT
>>121
貴公知っておるか。アドルフ・ヒトラーを?
123通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:27:42 ID:???
ID:lDUGSzQ1もトンチンカンなこと書きすぎだからもあるだろう
124通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:30:39 ID:???
結論
ID:lDUGSzQ1が無知だから悪い
125通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:31:28 ID:???
ID:lDUGSzQ1はこの板から出て行くべき。
126通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:31:55 ID:???
あんまいじめるなよ
127通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:31:56 ID:???
ID:lDUGSzQ1は自殺しろ
無知は罪
128通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:32:28 ID:???
ID:lDUGSzQ1=キモスパロボオタ
129通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:32:36 ID:???
>>127
幾らなんでも、お前最低だな…
130通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:33:00 ID:???
ID:lDUGSzQ1がやっぱり悪いw
131通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:33:44 ID:???
それでもID:lDUGSzQ1が悪い
132通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:34:17 ID:???
二度と来るなID:lDUGSzQ1
133通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:41:40 ID:???
アクシズをみんなで押してるとことか、エンジェルハイロゥの戦域にユニコーン放り込んでみたいな。
134通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 15:47:20 ID:???
ユニコーンの矛盾がよくわからん
自分の機体は全身サイコフレームで搭乗者をOTでもNT並にするのに
NT殲滅兵器つうのも
135通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 16:49:14 ID:???
小生は幼少の頃より熱心な富野信者なんですがUCを読む価値はありますか?
136通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 16:49:25 ID:RySux5ho

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

【マスコミ】不二家報道問題報告書の矛盾点に対する回答を、TBSが事実上“拒否”→「説明責任は?」「社会的に許されるのか」と郷原氏
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196897783/l50
137通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:22:04 ID:???
>>135読め
価値はあると思う
138通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:24:41 ID:???
>>135
ない
139通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:25:13 ID:???
>>135
パロディをパクりと目くじら立てず、
オマージュやリスペクトと理解できる
寛大な心があるならオススメする

文章自体は、本当に上手いと思う
読みやすいし…

でも雑誌を毎号欠かさず購入してチェックするほどでもないよ
(ダムA作品全般に言えるけど)
本屋のコミックスコーナーで見掛けて、好きなら買ってもいいかな
公式サイトでプロローグは読めるからソコで判断してもいいかも

登場MSはZ〜以降の流れを組む派生機中心
今風にアレンジされた絶妙なデザインだと思うので
沢山キット化もしくはゲーム化して欲しいなぁ
3Dアクションゲームでクシャトリヤやリゼル、デルタ動かしたいw
140通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:28:56 ID:???
>文章自体は、本当に上手いと思う 
>読みやすいし… 
それはない
141通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:29:55 ID:???
>>139
俺は福井もユニコーンも好きだが、それはちょっと褒めすぎw
142通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:34:34 ID:???
ガンダム作家の中では上手い方だと思うよ
福井の他作品とか読んでみると解るけど
作品世界に読者を引き込むのは上手いと感じる
ただし「ワザとらしい」演出が鼻に憑くときあるけどね
143通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:40:36 ID:???
福井の作品は面白いけど
欠点はオマージュやパクリととられるとこがあまりにも多いこと
144通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:42:57 ID:???
ガワはともかくホントに表現したいことがあるのがいいね
145通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 17:59:14 ID:???
電車通勤の暇つぶしにはもってこいだよ
146通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:01:06 ID:???
>>143
俺的にはそろそろオマージュ控え目で独自色出してほしいんだがなー・・・
147通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:06:54 ID:???
少なくとも富野の説教だらけの小説よりはよっぽど面白い
148通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:17:14 ID:???
>>147
ごめんそれはないと思う
富野小説にはそれなりの違った良さがある
比べるベクトルが違う
富野小説は感覚で読む小説つうか
149通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:19:19 ID:???
当然富野そのものではないけど富野分の濃い作家だよ
150通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:20:35 ID:???
バナージよりリディが好きになりました
151通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:23:12 ID:???
コイツ等のバカ騒ぎが最終的にマフティをブチ切れさせた
おかげで≡とペネロペが開発されたんだな
152通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:33:27 ID:???
>>148
「人とは…」とか「社会とは…」とか「組織とは…」なんてことを脈略もなく
そのまんまに書きまくるアマチュアの作品がそんなに良いかなあ?

富野説なんて映像作品の設定を補完する以上の価値があるとは思えん。
153通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:39:16 ID:???
>>151
ハサウェイがNT-Dの事を知ったら≡でユニコをボコボコにするだろうな
154通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:41:35 ID:???
映像作家が本文だからな。餅は餅屋に任せるべきだけど信頼できる餅屋がなかなかいなかった
内心「ガンダム?プッ」みたいに思って「お仕事」でやってる奴が多すぎた
福井とか学徒は本気で熱血してるからちょっと熱いくらいだ
155通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:46:17 ID:???
>>152
お前が嫌いだからいって
他が富野小説が嫌いとはならんだろう
自分の考えを共通認識にしようとしないでもいいと思うが
現に福井は閃光のハサウェイを読んで小説化を目指した人だよ
156通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:47:06 ID:???
>>153
しかしデストロイモードで返り討ちされて涙目のマフティ
157通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:47:07 ID:???
なに熱くなってんの
158通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:54:14 ID:???
>>155
閃光は珍しく小説として読める数少ない富野作品
あとは小説の態をなしていない
好き嫌いはまた別の話
159通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:55:40 ID:???
>>156
バナージの脳が沸騰するまで逃げまくればいいんじゃね?
160通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:00:19 ID:???
つうかさユニコーンてもう一機あるんじゃなかったっけ?地球に
マリーダそれに乗るんじゃないの?
161通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:00:35 ID:???
>>156
ハサってニュータイプだったっけ?

ポジション的には乙のカツと同類だろ。
162通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:01:13 ID:???
>>152
それはお前さんが福井作品に合わなかっただけの事
それがイコール無価値とは言わないと思うよ
悪い事は言わないから、二度と読まなけりゃいいし
このスレにも来なくていいよ

福井作品はテレビ作家特有のプロットや伏線の分かりやすさがあるし
映像化しやすそうなシーンが多い
それにある程度、読者を意識した構成が特徴的だと思う
作家のオナニー文章ではないし
悪く言えば商業的とも言えるけど

ガンダム世代をターゲットにした小説を書いたらこうなりました…って感じかな

まぁ始まったばかりだし長い目でみようなんだぜ
163通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:04:46 ID:???
三はユニコに勝てないと思う、ペネロペたんなら五分かな
164通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:05:09 ID:???
>>152
ちなみにこれまでどんな小説をどのくらい読んでる?ガンダム以外で
読書家ならスマンだが、もう少し色んな本を読むことを勧めるよ
165通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:10:56 ID:???
やべぇ三と聞いてGジェね魂欲しくなってきた。
166通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:14:18 ID:???
>>161
NT-Dの開発自体がハサウェイにとっては許せんだろ
167通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:15:05 ID:???
二号機は角二本?
割れると四本?
168通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:15:52 ID:???
>>167
ナドレ
169通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:20:17 ID:???
>>162
アンカの先を良く読め
170通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:22:11 ID:???
>>167
Dモードで角が割れた時点で一角獣じゃないから
100本だろうが1000本だろうがどうでもいいです
171通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:30:32 ID:???
>>162
福井は乱歩賞出身だからな
乱歩賞はあなたのいうような「商品」としてよくできた小説が対象
172通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:31:59 ID:???
ツノの技術的意味はあるのかな。
∀のヒゲは一応アンテナ代わりだった気がするけど
173通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:34:04 ID:???
>>166
いや、NT-Dがハサウェイをニュータイプと感じないのて
相手にすらさせてもらえない気がする。
174通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:47:26 ID:???
>>172
アンパンマンのアンコと一緒。
175通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:01:22 ID:???
>>166
NT-Dじゃない只のユニコなら三が倒しそうですが
176通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:01:38 ID:???
乱歩賞とか直木賞→「文芸」の賞
芥川賞→「文学」の賞

まあもう殆どの方が区別出来ないぐらい、
小説なんてどうでもいい存在なんだけどな。
177通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:04:00 ID:???
別に賞取った作家だからって理由でこの小説は読んでないしw
UC世界の新しい物語として楽しみにしてただけだし。
178通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:07:18 ID:???
ラプラスなんてもん話の核にしないでユニコーンを巡る
三つ巴の争いにしとけば良かったんだろうけど
それだと福井が描く意味ないしね
179通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:11:34 ID:???
最近読み始めたんだけど、四巻以降のカバー絵も安彦御大じゃなくなるのかな…
カバーくらいは統一してほしい
180通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:13:27 ID:???
挿絵無しでキャラデザと単行本表紙だけやってくれたほうが良かった
181通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:19:49 ID:???
むしろ初めから安彦絵なんかで保険かけないで
小説の力だけで売ってほしかった
あざといのが福井なのか角川なのかは知らんけど
182通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:23:42 ID:???
カバー絵は続投って話じゃなかったっけ?

>161
高等なオールレンジ攻撃を操れたかは不明だが
ファンネルミサイルのような比較的簡易な思念誘導兵器は操っている。
183通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:54:31 ID:???
NTが乗ることを考えてないなら、サイコフレームが何のために積まれてるのがイマイチ分からんのだが。
敵NTの思念をNT−Dが読み取るため?
184通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:10:04 ID:???
思念てのはNTでもそうでなくても同じだろ
強いか弱いかの差だけで
185通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:16:39 ID:???
作者が北方謙三氏だったらどうなったろうな…
186通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:28:35 ID:???
揉みに揉むMS戦なんか想像もしたくないw
187通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:37:03 ID:???
ピンク色の光が走った。
ビームサーベル。
躱した。
同時にこちらもバルカンを放つ。敵機の装甲で火花が散った。これで墜とせるとは思っていない。



北方は歴史物以外は殆んど読んでいるが、ガンダム書くと思えないw
188通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:44:05 ID:???
北方ガンダム面白いだろうな。ネタとしてだけどw
司馬ガンダムも笑えそうだが
189通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:09:49 ID:???
じゃあ団鬼六の書くガンダムで
190通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:33:18 ID:???
舞城王太郎とかどうすか。

赤い機体で出撃すると敏感な連邦のボンクラどもが高嶺の花に玉砕覚悟で突っ込むナンパ男みたいにいきり立って群がって来て俺が適当にぶっ放すビームに吸い込まれる様にぶち当たる。
ギョンギョンギョン。パンパンパン。
宇宙の真空に咲く巨大な花。
俺は新生ネオ・ジオンの撃墜王。
本当は抱かれたくて堪らないって感じなのに強がってやたら反抗したがるミネバを乗せた、懐かしく思えないでもない木馬にも、かすりもしない対空放火をヒラリヒラリかわしてやりたい放題だ。
ギョンギョンギョギョギョン。パンバンパパパン。
ジャブを撃ち込まれ過ぎて足が止まっちまったボクサーみたいに木馬はすっかり死に体だ。
俺は神だ。戦の神。新生ネオ・ジオンの軍神。殲滅のカリスマ。
191通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:49:31 ID:???
眉村卓がいいな。
司政官シリーズみたいな感じで、SFテイスト効かせて
192通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:56:18 ID:???
この話は映画版の続編なんだよね?
ハサウェイってどうなってんだろ
仲間を殺すって、処刑もんじゃないの?
193通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:59:24 ID:???
ばれてない
194通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:04:31 ID:???
>>193
ジェガンに撃墜したデータ残ってんじゃね?
195通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:11:20 ID:???
>>192
これ以上既存のキャラをくだらない俺様設定で出すなと
福井氏に言っといて下さい。
196通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:15:33 ID:???
>>192
誤射として処理されたとか
197通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:21:23 ID:???
あのシーンは本当に富野らしい
歪んだところが
198通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:22:09 ID:???
福井には富野のキャラや設定を改悪するのはやめて欲しいね
199通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:26:22 ID:???
改悪したところあったっけ?
200通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:27:20 ID:???
富野は若い世代にチヤホヤされるのがうれしくてしょうがないんじゃないのかな
なんでガクトとかを評価するのか理解不可能
201通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:33:20 ID:???
京極夏彦のガンダムが読みたい

「この世に墜とせないMSなどありはしないのだよ。アンジェロくん」
赤い装束を纏ったフルフロンタルが言い放つ。
202通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:33:37 ID:???
>>199
全部じゃんw
203通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:51:22 ID:???
>>201
アンジェロくんwwwww
204通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:02:44 ID:???
福島聡に漫画化さそうぜ。

オードリー「ゆにこん」
バナージ「ゆにこん?」

リディ「やはり、暑いかと」

タクヤ「つーきのーさばーくをー」

一方その頃マリーダはごっそり自尊心を奪われた屈辱がもたらす快感に自らを慰めずには居られないのであった。
マリーダ「畜生!畜生ッ!…カハッ」
205通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:37:23 ID:???
おもしろいのか これ
206通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:42:25 ID:???
読んで自分で判断すればいい、それが消費者の特権だ
207通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:51:04 ID:???
いや、そういう意味じゃなく
208通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:54:22 ID:???
3倍にして
3倍の迫力!
209通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:55:42 ID:???
>>205
俺は正直つまんない
なんか0083っぽい
210通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 00:57:49 ID:???
なんでシャアっていまいち部下に恵まれてないの
アンジェロのどこが気に入って親衛隊長なんかやらせてるの
シャアおかしいよ
211通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:01:17 ID:???
ガンダム? モビルスーツ?
いえいえ、本書は未来の若者たちのための『Война и мир』ですよ
212通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:58:04 ID:???
>>188
「名はなんと申される」
連邦部隊の士官は、あるいは新任参謀でもあるのかと思っていたのである。
「名か」
フロンタルはちょっと考えた。しかし袖付きのパイロット、とはどういうわけか名乗りたくなかった。
「ネオ・ジオン総帥シャア・アズナブル」
といったとき、ロンド・ベルは白昼に竜が蛇行するのを見たほどに仰天した。
213通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 02:13:20 ID:???
今月号、いま読んだ。
噂ほどではないな、マリーダの過去描写。
必要十分な範囲かと。
214通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 02:14:34 ID:???
>>205
ガンダムにしては面白いとは思うが情報量が足りない
215通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 02:15:27 ID:???
強化人間の権化たるカロッゾなんかを既に見てるから、
どんなキャラだされても、それで?としか思えないなあ…
216通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 02:57:06 ID:xFMMq+xf
>>212
シナンジュの慣らし運転に、夜な夜なクラップ級を辻切りしてたわけか
217通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 03:00:50 ID:???
>>210

もしくは顔
218通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 05:26:33 ID:???
アンジェロの内面描写で「これまで自分を汚し、何度となく世界を奪い去っていった、
あの汚物どもと同じように」なんて過激な一文があったけど、
もしかしてアンジェロも子供の頃に性的に蹂躙された過去があるのかな…って思った
潔癖な上、相当バランス欠いた性格してるよね
219通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 05:28:39 ID:v5NCDlQq
ドレンいい部下だったじゃん
220通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 05:39:32 ID:???
>>218
強迫性障害
221通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 05:47:34 ID:???
アンジェロは書いた字が気に入らなかったり、
消しゴム使って紙の表面が毛羽立つと、
我慢できずにノートのページごと破いちゃうタイプ
222通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 06:26:16 ID:???
俺がアンジェロだ!
223通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 06:33:07 ID:???
>>84
2号機
224通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 06:41:40 ID:???
つーか、アンジェロって、
ドラえもんでいえばスネ夫だよな。
225通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 09:30:15 ID:???
1巻読み終わった
面白いなこれは
226通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 09:42:23 ID:???
この流れなら言える!
アンジェロ可愛いよアンジェロ
227通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 09:54:32 ID:???
強化人間ってのは(NT能力を)強化された人間なわけです。

弱いNT能力を脳いじって無理やり引き伸ばしているわけで、
NT-Dに反応するのは当然ですよ
228通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:22:44 ID:???
買おうと思ったら売り切れで店頭に並んでない。
人気なのかな。
229通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:28:15 ID:???
買ったの見てみたら3冊とも初版だった
増版してないの鴨
230通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:29:28 ID:???
(´;ω;`)
231通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:33:41 ID:???
>209、214
いや、直前の上のカキコが、おもしろいと思ってやってんのか これって意味だ
232通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:36:25 ID:???
見つからなけりゃアマゾンで買えるしなあ
3冊頼めば送料無料だし
233通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:57:31 ID:???
ただ、年始は6日かららしいから
お正月の暇つぶしに読みたい人にはむかない
234通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:12:54 ID:???
年越しMGユニコーン制作だぜひゃっほぅ
235通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:30:59 ID:???
人間だけが神を持つ。
初詣くらい逝けよw
236通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:31:40 ID:???
次回辺りからバナージがマリーダさんマリーダさん五月蝿くなりそうだ

それはそれでいいがな
237通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 12:47:46 ID:???
完成したMGユニコーンがカウントダウン0で爆破される罠
238通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:01:47 ID:???
エース読了
マリーダ株、急上昇
マリーダには姉たちの分まで幸せになって欲しい(TдT)
妹を導いてくれプル!プルツー!
239通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:14:29 ID:???
福井の傾向から言うと、どうでも良いキャラばかりが生き残りそうな気がする
240通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:18:52 ID:???
>>236
単行本しか読んでないからわからんのだが
バナージとマリーダってどうなってんの?
なんかお前さんのレス見て気になってきた
241通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:22:20 ID:???
>>240
ヒントその1 アムロとララァ
ヒントその2 カミーユとロザミア
ヒントその3 ジュドーとプル
ヒントその4 ハサウェイとクェス
242通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:36:36 ID:???
なんかグダグダな展開になりそうだな、もう福井が個人的に
やりたいシチュエーションを既存のキャラにさせてるだけっぽい
話も収集がつかずに最終話のラスト一行で若かりしマイッツァーに
「だから貴族主義が必要なのだ!」とか適当な事言わせて終りそう
243通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:44:01 ID:???
もともと古き良きUCネタのオマージュ作品であって
新しい事なんて何もやるつもり無いのがユニコーンだと
思ってたんだけど違うの?
244通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 14:15:50 ID:???
最後は爆発させて終わり
福井ならきっとそうだ
245通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 14:29:49 ID:???
ミネバが幸せになればあとはどうでもいい
246通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 14:59:44 ID:???
>>212
ガンダム――――
である。
247通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 15:03:19 ID:???
俺ガンダムよくしらないんだけど、ミネバって峰竜太の関係者?
248通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 15:07:26 ID:???
いつも思うんだが、本当のジオン信望者なら洗脳してでも
セイラさんを担ぎ出すと思うんだがな。
御輿としての価値はアルテイシア>>>ミネバだろ?
249通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 15:12:00 ID:???
シャアの怒りを買うからな
UCの時代ならどうかしらんが
250通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 16:35:36 ID:???
そういえば、悠々自適に暮らしてそうだけど
ジオンからの接触がなさそうなのは不思議だな。
カイが面会しようと思えば会えるのに。
251通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 16:59:14 ID:???
>>242
そこで出すなら、マイツァーじゃなくシャルンホルストでしょう
252通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:03:07 ID:???
ガンダムマイツァー
253通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:06:21 ID:???
丸裸はああ見えて『声の出演:若本 規夫』だと思う。
254通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:18:23 ID:???
らぷるああああああああああああああああす
255通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:38:35 ID:???
「月に繭 地には果実」っておもしろい?
256通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:52:04 ID:???
>>243
「(略)『ガンダム』〜『逆襲のシャア』という宇宙世紀の大きな木があるとして、
21世紀に入って何もしないままだと息が切れちゃうから、
接木をきちんとしていかないといけないんじゃないかと思うんです。
接木をして、新しい木を入れて、最終的には豊かな森にしていきましょうと。(略)」

今月の電撃ホビーより。
おれも、UCファン的にはあんま目新しいことはなくても、
見せ方が面白けりゃいいやと思ってる。
ちなみに今月号にはちょっとした小説があるよ
257通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 17:52:45 ID:???
三巻をベートーヴェンの月光を聞きながら読んだ奴は俺だけではないはずだ
258通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:10:47 ID:???
>>255
ガンダム小説史上最高傑作。
これがあるからUCを安心してみていられる。
259通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:11:34 ID:???
三巻の続きを読むためにはガンダムエース何月号から買えばいいの?
260通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:22:42 ID:???
>>258
そうなんだ、じゃあ買って読んでみる!
261通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:43:26 ID:???
>>190
ワロタw
262通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:43:27 ID:???
>>259
3巻の一番後ろにダムA何巻から何巻まで収録と書いてない?
263通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:43:51 ID:???
すまん何月号から何月号だった。
264通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 20:57:17 ID:???
>>255 >>258 
アニメのヒゲが物足りなかった俺的には満点のできだった。
とくにグエンとキエルの描き方が最高。アニメ版だと登場人物がみんなディアナ
大好きっ子ばかりだったけど小説はそうでもないからストレスなしで読めた。
金髪崇拝趣味ゼロなもんでね。
265通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 21:01:09 ID:???
>>259
2007年12月号〜2008年1月号までが4巻収録予定分
266通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 21:29:31 ID:???
2007年12月号〜2008年2月号でしょ
2月号は最新号なので店で買える。残りはamazonとかに在庫があるはず。
267通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:10:40 ID:???
>>266
ほんとだ、目の前にあるのに間違えたorz
268通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:47:27 ID:???
>>248
セイラさんを題材にして下手を打つと、連邦の白い悪魔と
ジオンの赤い彗星に挟み撃ちにされるばかりか
旧来のファーストガンダム全てを敵にまわす諸刃の剣
269通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:04:28 ID:???
新年のめでたさにNT−D発動!!
270通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:20:44 ID:???
ふざけるな!たかが石ころひとつ
乳ガンダムで押し出してやるってところで
アフロの頭から出ている、発行粒子はなに?
271通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:21:48 ID:???
サイコフレームの粒子
272通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:22:55 ID:???
だいたいユウ・鹿島が、ギラちゃんの手って掴んだ
ジェガンに乗っていたとか、
モーリンたんが嫁に行く前に処女もらったとか
全然関係ないな。
273通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:23:38 ID:???
>>271
ごめんスレ間違えたから、透明アボーンして
荒らす気はなかった^^
274通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:57:29 ID:???
あながち関係なくもない。
EXAMの後継者がNT-Dなんだし。
275通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 06:44:01 ID:???
戦慄のブルーってあれか。
蒼き伝説か。
シュートか。
276通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 11:34:56 ID:???
>>248
セイラさん巻き込むようなことしたら、
カイ辺りが雑誌でボロカスに叩くだろうなあw
277通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:07:23 ID:???
今更三冊読んだ。
フランチェスカコロニーって久しぶりに聞いた言葉だw
そして又潰されるキクマサww

後リゼルの打たれ弱さに泣く。
やはりジム系か・・・。
278通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:55:33 ID:???
キクマサはちゃんとキャラで出して欲しかったなw
279通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 15:05:38 ID:???
来月からはバナージ視点とミネバ視点に分かれて進行していくのかね
280 【大吉】 【1670円】 :2008/01/01(火) 16:55:15 ID:???
フルフロンタルはシャアか否か
281通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:23:33 ID:???
ララァも娼婦だから、二番煎じは否めないな。
個人的には、ガンダムでその手の鬱展開は必要ないと思うけどね。
282通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:25:25 ID:???
俺様のガンダム強ェェェェにしたいのは分かりますが
ユニコーン>>>F91とか言い出すバカが現れない程度には
節度ある描写でお願いします
283通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:56:04 ID:???
>>277
フランチェスカなんて……
フランチェスカなんて、最低のコロニーじゃない!
284通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:04:14 ID:???
逆に、ユニコーンで二番煎じじゃない要素ってなんかあったか?

個人的には二番煎じでも面白けりゃいーじゃんという気がするが
285通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:16:00 ID:???
二番煎じじゃないと、どんどん「福井、これじゃUCガンダムじゃねーぞ」と文句が出るだろ
俺は婆さんニュータイプとか宇宙世紀のヲタクの生態とか月の巨大独占プラモ会社とか独自の展開も見たいがな
286通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:28:29 ID:???
ちと質問だけど
ハロはアムロが作ったものだってのは知れ渡ってるんだろ?
しかもそこそこ売れてると
アムロってもしかして結構な金持ちになってた?
287通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:32:34 ID:???
おまいら、日本のような資本主義体制の国では、2種類の人間しかいない。
資本家(支配する側の人間)か労働者(支配される側の人間)。
労働者っーのは、一流会社社員とか財務省官僚とか大学教授とか裁判官とかのように支配者から給料貰って生活してる連中。
開業医や弁護士のような自営業も当然労働者。
雇われ社長も立派な労働者(会社を支配してるわけではない。支配してるのは大株主。一般株主も当然労働者)。
で、資本主義社会の勝者は、資本家!
労働者は、資本家に支配され、搾取されるだけの惨めな存在。
「学歴」っーのは、資本家が労働者を選別するための1つの指標。
労働者は資本家に採用してもらうために、高学歴が必要。逆に、採用する側の資本家には、学歴は不要。
「エリート」っー言葉は、あくまでも「労働者の中で」優秀な奴を指す(資本家をエリートとは呼ばない)。
おまいらも、早いとこ資本家にならないと、一生労働者のままで人生が終わるぞ。
おまいらも、労働者のような悲惨な立場に、よく我慢できるなwwwwww。
288通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:39:04 ID:???
言われてみれば新しいことってあんまりないのかもね。
289通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:39:44 ID:???
現在の設定では
*元々ハロは組み立て式のロボットとして市販されていたが廃れていた。アムロが作ったのはコレ
*戦後、ホワイトベースのハロが有名になる
*メーカーがアムロに金を払って「アムロが作ったロボット」として再発売。ブーム再来

といった感じ
290通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:43:40 ID:???
>286
TV版放送当時はアムロのハンドメイドって設定だったけど
いつしか市販品にアムロが大改造を加えてあんな達者になった事になった。

あー、でも戦後の市販品のハロ(Z以降)は
プリセットでアムロとかブライトみたいな固有名詞が入ってたみたいだから
それなりのロイヤリティは入ってたりするのかもな。
291通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:48:13 ID:???
           _,,.....,,_                                    _
        .-''"    ゛' -.    r────────────、       ,..-''~´   ` ,_
      , ´         `.   |                  |     ,. '~  ,.. --'´~ `、__~ ``` 'ヽ
      ,'      ,'"´`i   ',  .|   か    僕    で   |   ,r/::  ..:.'   ...::::::::::::'、lllllllll;;,  ヽ 
      {`、     ',  ,'  ,'~ }  |                   |   ,' ,'::  ..::,;'   ::::::::::::::::: ',llllllllll;;,  ハ 
      i `、    `'''''  ノ  i  .|   な    達    も  . . |  ,' '.:: ...:::|   ::::::::::::i''i` 〉llllllllll;;,  '.
      ',  '-..      ,.'  .'  .|               、   |  '.  '.: ..:::i   :::::::::::::i |:::::|lllllllllllllll;;,,  ',
     ,.-'. k.., `'''''--'''''´ ,..  '-..,, |   わ    に          |   '.  ':.  /   :::::|:::::::| |::::|lllllllllllllllllll;;,, ',
    ',ハ '. ヽ.`q、  ,.p' / '., i ノ.|                 .  |   ゝ `i',..  ,....;;;;>::::::| |::::|llllllllllllllllllllll;;, .ハ
     '-=..,', f ̄ ム,i 、 ̄i /,,.;-' |   な    は         |    `リi.p.ゝ,.ヘR-'´ |:::::└'´|llllllllllllllllllllllllll;; -'.
        ', ハ  '=;' ´ / /   ノ                   >  ノ`i 、  i    . i ,..-''ゝ.lllllllllllllllllllllllll  i '.
     .,,   `i-...,, ,..-'''i´    ̄|   い             ノ .  / ミ/ ', ‘i=:i,  ,ノ/:::::::::: ` 、- '~´` 、||| | '.
  ,r''´ `.-r'、~'\`´  | ゝ-、,_,.-..,`----------------------',.-''~ ̄~/....... `' ̄...-''´.....:::::::::::::::, '::::::::::::  ` 、 |ヽ '. 
  .i    ,' ;  ̄ ̄´'''--''''''''   '.  `,              __.,. '´    ,. -!...,,,,,_`--=--'_,,,,,,........ /::::::::::::::::   i- | '.
  i'.,__,,..' ノ ''''"´   ,  ´゛` ゝ,  ;          ,..-''"~ i     r´     `''''i''''´     `i:::::::::::::::::::::::  .|. .| '.
  i,,::::: ::.ノ ,       i:    ',`' 'i,       ,.-'~ i __,,├'''"´ ̄i       .|       /i~\_iii,,   i |~~| '.
   |:::: ::: ,  !;;,      |::    〉  `、     ,. 'i  ,,.-'~,,.,,,.`,,,,_-...,,, !...,,,_,...- ' ' "´"``'''-..,,,.. -' ,'::::   ::`'''´::::/-/: i
   |::: ::i   `;,  _,,,... . -ーi--、ノ ヽ i    ,.'i `,.'´,,;;;lllllllllllllllllllllll;;,,,,`!-.,'A _       ノ- 、  |::::    :::::::::::/ /:::: |
   ゝ.:: `.、..,,  |f、´    _,..ノ_ _゛;..._'´ i'  ,'´ , ',.,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;;,,,,, `-.=====--'ー-.,,,`、i::::    :::::::::::ノ/::::::::: |
    \::: :::::  i:::::..,.- '~,;-'´ i  `、 i  ,'  ,' ,;;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;;,,,,,,,, `i         i::::   :::::::::://:::::::::::
292通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:16:52 ID:???
>>289-290
THX!!
293通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:12:41 ID:???
ユニコーンってガンダムのアニメまったく見たことが無い人が読んでも平気?
それとも昔のアニメ見たほうが良い?
294通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:18:10 ID:???
>>293
見たことなくても読めるし楽しめる。
ちゃんと読めば分かるように書かれているから。
読んで過去作に興味が出たら借りて見ればいいよ。
295通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:32:48 ID:???
むしろ今となっては観ない方がいい作品もあるかも…なんて言うと荒れる元かw
そもそもガンダムはこんな数十年も続くプロジェクトになる事は予想されてなかったんですよ
最初のシリーズは短縮されてしまったし、監督の愛情以上にファンが偏愛してしまった不思議な作品
296通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:41:13 ID:???
当初の予定通りだとホワイトベース隊の連中がサイド3まで乗り込んで
アムロがギレン・ザビと直接対決して倒す
よくあるロボットアニメの最終回の亜流になるはずでした
297通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:51:11 ID:???
1stはストーリーに安彦色もあるためか一般層にも受けたが、
Z以降は富野色が強すぎてオタクにしか受けない作品だと思う
298通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:51:30 ID:???
>>286
きっとハロの権利を30万で売っちゃったんだよ。
299通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:55:24 ID:???
クマクマ
300通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:17:49 ID:???
このスレの過去ログで見つけたけど、何が貼られてたのコレ?

565 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:43:41 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg1148353.jpg
あのプロモ案外重田関わってないのな
301通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:21:51 ID:???
実はおれ、初代よりΖの方が好きなんだよ。
まあ多分デザイン(MSよりもむしろパイロットスーツとか艦内の)とか、
初めて見たガンダム故のインプリンティング的な衝撃によると思われる。
302通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:30:33 ID:???
おれもプルシリーズ一体ほしいな。
303通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:38:35 ID:???
ニコX2とかのプロモ映像ってさ特定店舗でしか流れないのかな?
MGユニコーンの初回特典とかでポスターはもらったけど、DVDとかってお店で流れてないし、どこでもらえたりするのー?

市場にないようならニコX2のソース?の高画質なDVDデータとかのUp情報頂戴。
304通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:40:25 ID:???
ガンダムエースの付録CD-ROMに収録されてた
305通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:41:19 ID:???
自分もZが初ガンダムだから、先日初めて1st劇場版をDVDでみて
何か違うアニメをみてるような気分になった

306通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:44:25 ID:???
>>305
ちなみに今デジタルBSで1st劇場版やってる
307通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:45:47 ID:???
>>306
教えてくれてありがとう
308通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:48:01 ID:???
http://gundam.yahoo.co.jp/douga/index.html

テレビ版ガンダム、第5話まで無料配信中
309通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:50:14 ID:???
>>307
もう終わるけどな。

でも0083が近いうちにある。

BS11は初代ガンダムのテレビ版も毎週やってるし
エヴァとアクエリオンも近いうちにやる。

http://www.bs11.jp/
310通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:17:11 ID:???
>>304
PVは大幅カットされてるやんそれ
311通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:20:45 ID:???
ユニコーンよりクロスボーンのアニメ化希望
312通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:29:27 ID:???
じゃあ俺は無理とはわかってるけど閃光のハサウェイアニメ化希望
313通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:06:02 ID:fOkKrHDI
>301
俺もZが好き。多分同じくインプリンティングw
ストーリーはアレだしMSは玉石混合だけど、あの作品があってこそガンダムの世界は今のように広がることが出来たんだと思う。
なによりシァアってキャラはZ時代があってこそだしな。

でも初代のラストバトルとEDは神。劇場版Zでもあれくらいの闘いにして欲しかったな。
314通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 03:28:11 ID:???
3巻始めにでてきた「塩を加えた海軍伝統のコーヒー」ってどんなだ?
飲んでくれ。

315通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:27:22 ID:???
BS11で福井とガクト対談しててワロタ
316通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 05:05:44 ID:???
>>314
代用コーヒーにしちゃ悪質だな
317通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:12:40 ID:???
>>303
特定店舗=おそらくバンダイプロショップかと
中の人もしくはその知り合いはRIPして流してほしい
318通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:31:21 ID:???
ミヒロ・オイワッケンのお母さんは
リンゴ・オイワッケンでおk?
319通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:07:16 ID:???
ワッケイン
320通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:12:32 ID:???
>>314
スイカに塩的な塩スイーツ(笑)かな?
321通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:36:04 ID:???
スイーツ(笑)って書くだけで面白がられるとでも思っているのか?
322通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:39:45 ID:???
スイーツ(笑)って書いて喜ぶのは、女の子と付き合ったことのない中高生くらいだろう
323通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 11:33:44 ID:???
スイーツ(笑)両用モビルスイーツ(笑)
324通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 12:01:08 ID:???
>>314
塩入りコーヒーの話はトム・クランシーの小説で知ったな。
試してみたことあるがビミョーな味。
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:06:51 ID:???
バター落とせや。
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:15:04 ID:6VW0OjM+
これ沖縄の奴見てたら腹立つだろうなぁw しゃべりかたメチャクチャ
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:16:03 ID:???
>>326
実況誤爆った。すまんorz
328通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:39:15 ID:???
スイーツ(笑)
329通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:07:35 ID:???
昨日のBSでやってた福井とGacktの番組、内容小杉てなかなか良かったな
330通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:02:02 ID:???
>>322
スイーツ(笑)
331通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:31:27 ID:???
ユニコーンガンダムってデナンゾンと同じくらいの性能なんだってね
332通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:32:42 ID:???
スイーツ(笑)
333通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:54:41 ID:???
セックスしようぜ
334通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:00:53 ID:???
Vガンダムと同じくらいだろ。
335通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:05:38 ID:???
ユニコーン>>>>>>>>>>>>F91
336通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:15:19 ID:???
また始まってしまったわ、どうせ「全て無かった事」
にするつもりのMSだから、前後の作品との整合性なんて
考えなくて良い機体ですものねユニコーンは。
ファンネルミサイル撃てようが
駆動部どころか全ての部位がサイコフレームだろうが
MEPE蒸散で質量のある分身ができようが
ミノフスキードライブの余剰エネルギーを武器に転用できようが
ゴッドフィンガー使えようが
ツインバスターライフル装備してようが
ダブルサテライトキヤノン撃てようが
オールレンジ七色ビーム撃てようが
アロンダイト持ってようが
実はターンXに傷をつけていようが
GNドライブ内蔵していようが
最終回で「全て無かった事」にすればいいんだから

後出しジャンケンな設定のMSってほんと素敵だわー
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:24:59 ID:???
どうせならユニコーンなんてガンダムを登場させなくても
ガンダム世界の物語として成立するような筋立てに
できれば後世に残る作品になったかもしれんが
まあ福井には無理だったんだよな
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:27:57 ID:???
それじゃおまえらは見向きもしないから仕方ない
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:30:29 ID:???
だって福井が俺の考えた凄いガンダムを公式設定に
ねじ込んでやるんだお!って始めたのがユニコーンだし
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:38:59 ID:???
つーか富野以外の奴がガイアギアやGセイバーより
後の時代の話を描いちゃいかんのかね?
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:47:02 ID:???
けっきょく版権側や出版社とがっちり組んだ同人みたいなもので
一部に狂信ファンを持つ某模型誌企画や
現在当のUCで上書きされつつあるサイバーに連載されてた非公式漫画みたいに
不遇のガンダムにはならない予感
それが嬉しくもあり、物足りなくもあるw
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:06:00 ID:???
Δプラスが活躍してくれればどうでも良いっすわ。
でもフロンタルはサービスし過ぎだと思った。
正に丸裸。
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:13:32 ID:???
まさか「戦艦を蹴るから三倍」を拾ってくるとは思わんかた
344通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:23:35 ID:???
いまじゃ常識の範疇だ
345通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:25:09 ID:???
いやいやいや
346通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:48:23 ID:???
上のレスの山賀じゃないけど、結局は福井もガンダムという
箱庭世界の中に新しいユニコーンていう玩具を
持ってきて遊んでるに過ぎないんだよね

スペースコロニーなんて本気で信じちゃいないから
平気でラプラスの爆破からなんて始め方が出来る

結局「ガンダム」を本気でやれるのは富野しか居ないんだよ
電波だの何だの言われようが、小説としての体裁がおかしいと
馬鹿にされようが、本気で宇宙世紀に生きる者たちの
物語を紡げるのは富野しか居ない
347通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 00:04:56 ID:???
そうだ抗議しよう!
348通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:07:26 ID:???
みんなユニコそんなに嫌いなのか。俺はスゲー楽しんでる。親衛隊はキモい。
349通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:10:14 ID:???
イヤよイヤよも好きのうちってね!
350通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:01:46 ID:???
親衛隊ってファンクラブみたいなもんじゃないの?
351通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:30:49 ID:???
>>346
そういうのは日記帳かチラシの裏にでも書け
352通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:36:59 ID:???
>>351
そんなこと言ったら殆んどチラ裏行きw
353通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:51:32 ID:???
>>346
この手の原理主義者は物事を衰退させる役にしか立たないな。
挙句の果てに俺だけが分かってるとか言い出す。
354通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 03:02:32 ID:???
プラモ作んのめんどくせー!
355通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 03:13:47 ID:???
燃せ
356通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 03:53:24 ID:???
>>346
富野が創った連邦の駄目高官みたいなキャラだね君はw
357通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 04:19:02 ID:???
2月号の話で、マリーダの回想で出てきた金髪の青年ってグレミーの事かな?
358通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 04:22:08 ID:???
ジョブ
359通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 05:24:56 ID:???
ジョンが苗字の人か
360通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 08:41:39 ID:???
まあ、F91の時のボツシナリオを再利用してますって
言われても全然違和感ないぐらい、既視感バリバリの
キャラ設定と展開だからな、多少の不満は出るさ
361通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:22:53 ID:???
まだ序盤じゃないか
362通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:24:34 ID:sTU9mFXi
>>346
まぁ遊んでるだろうね、確信犯的に
それが悪いとは思わないけどな
福井に「本気の富野」を求めるのは筋違いだよ
>>341の様に版権元と手を組んだ同人ってのには同意

それを踏まえて楽しめるかどうかは読者側の問題であって
俺は今のところ楽しんでる
ガンダム宇宙世紀モノの殆どの作品(テレビやマンガ、映画、OVA等々)
を押さえてる読者をニヤリとさせるのがユニコーンだと思う
セリフ、展開、登場人物、MSなどガンダムらしいっちゃガンダムらしい

プラモデルとか作らないので、ゲスト参戦でもいいから
3Dアクションゲームで登場させて欲しいなぁ
特に連ジシリーズとかPSPのバトルシリーズで
363通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:11:48 ID:???
ネェル・アーガマが出た辺りから涙流して楽しんでるなぁ…。
自分はZZでインプリンティングされた口なので、ZZ関連の記述で色めきたってしまう。
さすがにマリーダの境遇には参ったけど。
364通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:31:34 ID:???
>>314
カフェオレに塩をひとつまみ入れると美味しかった。
365通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:33:37 ID:???
>>286
ハロはバンザイユニバーサルの子供発明コンテストに出すために作ったもので,
賞金30万円と引換に全ての権利を売り渡している。
366通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:53:49 ID:???
>版権元と手を組んだ同人

( ゚д゚) ?
367通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:54:32 ID:???
>>365
それって富野が30万円でガンダムに関する全部の権利を売ったのと同じなんだな
368通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:51:35 ID:???
>>366
( ゚д゚) ?
369通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:03:25 ID:???
? (゚д゚ )
370通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:06:28 ID:???
( ゚д゚) ?
371通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:10:21 ID:???
>>367
? (゚д゚ )
372通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:22:26 ID:???
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
373通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:30:14 ID:???
もういい!やめろ!w
374通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:33:12 ID:???
バンダイとしてはユニコの人気が出れば公式扱いで
不人気or空気扱いなら角川が勝手にやったんですよー
って逃げればいいからな。そりゃ福井も好き勝手出来るわ
375通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:43:09 ID:???
バンダイがガンダムの版権持ってなければどれだけ良かった事か
376通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:54:04 ID:???
ギラズールだけは納得できない。
納得させるためにギラドーガと共用のフレームでギラズールをMG化するしかない。
ギラドーガもMGにするんだ。

377通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:02:09 ID:???
http://shop.sanrio.jp/image/cmdty/0/719307_1.jpg

ユニコならアニメ化されてるけどな
色もソックリ
378通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:42:12 ID:???
>>375
いや、現状バンダイはガンダムの版権なんて一切持ってねーぞ
379通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:47:39 ID:???
勘違いしてる人が多いが、ガンダムの版権は
サンライズと創通(SEEDと00に関しては期限付きで毎日放送)しか持ってないぞ。

まあサンライズの親会社は? っていうとおしまいだけどさ。
それでも最終的な拒否権・決定権はサンライズにあるよ。
380通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:57:38 ID:???
版権の品格
381通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:34:14 ID:???
                    \ ゙、 \ l||  |   ゙、| |    //|///   ///  // /  / //
                     ヘ \|、  \l|| .l|   ヽ|    //|//   // / /// / ,.-''"/
                     |ヽ \l   \ || |   | /  ///    / / / //,.,.イ"‐'// /
                      |\  \    \    ヽ  l| /  /  / / / /イ / // /
                      | \  ゝ  \  \   \ l|/ //   / //  / // ///
                      |  ヽ  ゙、  、 \ \ヽ ヽl/ /  // //  /  //イ //-‐'"
                 \ヽ、  |  ヽ 、、\  \ \ヽl  l l/  // // ///‐ /‐彡-‐
                   \ヽ、 |  \ \\、ヽ、\ヽ           ヽ///  /  /// ヽ
                    \ \、  \  \\ ヽ''     ヽ、      | /  /////ヽヽ
                     \\\、、ヽ,  ゙゙゙ ゙         ヽゝ、    /  /ヽ|////ヽ ||
                       \、\\|           /  ノ/~'   ヾ"' '|、ヽl |//-‐イ| ||
                         \、\| __  ヽ    //   /  ゞ    / ノ / -‐    | ||
                          \ ヽ \  ヽl  //  /,.. イ     ┌ノ //   /  | |
                          /フ ハ ヽ\ l    /、ノ / -‐   / /     /  / |
                    ___┌‐|  |  `、、ヽゝヽヾ、‐''ヽ-''"-‐'"     /''" |    /‐/  |
                    |  ミ | |ミ|    \、 ̄‐ヽ/ '''" ,.-、      ,.' |  |  ,.‐"  /  /|
                    |::::、、  | |│     ヽ  |_,.- / ,-|    /  | |/ /   /::::::/ /::
                    ヽミ::::::: ヽ l|       ゝ、  ̄、"-‐'",,ノ   /:::: l| |‐"   /::::::/ /:::
                    /\ ::::: \|    | |    ヽ、ヽ''"-‐   /:::: 、 |,.''    /::::/ /:::::
                    |  \ :::::::::::::|    ||    l| ヽ、_,.,./二二ヽ /    /:/  /::::::
                    |  /ヽ :::::::::::::|   | |     |  |::lヽ\ ̄  ''ヽ/ ,.‐'''"::::/  /::::::
                    |  | \ ::::::::::::|   |     |  .|::: \:::ヽ-── ̄::::::::::::/  /::::::::/::
                    .|、 ヽ /、 ::::::::::\  |     |  |:::  \::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::://::
                    >   // \:::::::::::::|  |       \ヽ  \_::::::::::::::::/ /::::::::/ /:::::
                    /   .//  \::::::::::|  |        \::::::::::‐-ヽ...:::::::://::::::::/ /::::::
,/ ̄"''─‐、  ,.、          〉  /‐'"''   ‐-、 \ |        \\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::/
,.,.ヽ   // \'"-‐ヽ、       /ヽ | ,'~       \:::|      \  | \:::::::::::::::-‐'''"  /:::::::::/
  ヽ,.,.  /   |  ̄ )   _  ,.-┴-、,ヽ          ./|          |   \"~ _-‐'"::::::::::::://
    ̄'''ヽ、_ /   ./、--‐''::::\      \        /'"\        |-、 ,--、 ヽ:::::::::::::::::::::::::/(
"''   //  |=、../、::::l:::::::::::::::.\      \       /   \          ,.,.|ヽ|:::::::::::::::::::/
382通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:55:58 ID:???
福井お得意のGUSOHはまだですか
383通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:22:10 ID:???
GUSOHなんて出なくておk
384通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:25:37 ID:???
>>375
それでもウルトラマンみたいなことにはならなかったんだから…
385通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:45:40 ID:???
ttp://uclcpublications.blog91.fc2.com/blog-entry-206.html

非難するの良いけど、言い方ムカつくし卑怯だわ。

>あ、最後なので念のために書いておきますが、これは機動戦士ガンダム『うにコーン』の感想ですからね。類似の名称の物があったとしても、それは『他人の空似』か『偶然の一致』以外の何者でもありませんので、あしからず(笑)

ウザッ
386通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:53:12 ID:???
>>382
GUSOHはもう出ないだろ
出るとするならTPexとかアポトーシスだろw
387通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:55:20 ID:???
>>385
ただの電波なんだからほっとけよ
388通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:00:36 ID:???
>>385
そいつ誰?
何やってる人間?
389通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:06:14 ID:???
>>385
ちくしょう、クリックしちまったじゃねえか
なんてことしてくれるんだ
390通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:20:40 ID:???
もっと大人になれよw
391通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:21:47 ID:???
GUSOHて何ですか?

不明瞭な会話はやめよ
392通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:23:06 ID:???
もしユニコーンが公式化されると、
ミネバの関係でムーンクライス、逆襲のギガンテス、EVOLVEのZZは絶対的にパラレルになるのか。
EVOLVEが公式にならないのは悲しいな。
ゲミヌスはサイコガンダムMk-U、
レッドゼータはもう少し時代に合ったコクピットだったってことで公式化されないものか。
ホワイトゼータとイエローゼータがどうも好きなんだ。
デルタプラスももちろん好きさ!
393通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:27:24 ID:???
>>392
意味がわからんのだが
394通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:29:39 ID:???
>>393
きっと>>391のヤツにGUSOHを説明したつもりなんだと思う
395通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:31:32 ID:???
 
396通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:34:31 ID:???
逆襲のギガンテスてwwwwwwwwww
ウルトラマンとかじゃなくてwwwwwwwwww
397通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:39:16 ID:???
意味不明
398通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:41:36 ID:???
マウマウ
とりあえずお前ら少し落ち着けよw
399通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:44:23 ID:???
>>385
そいつもお前も大人になれ

>>391
ググれ

>>392
×ギガンテス
○ギガンティス

>>396
ドラクエのモンスターでも、そういうのいるけど
400通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:51:47 ID:G/bB2WB+
>>385
こういう事書いちゃうのか…痛すぎるだろw
きっと叱られたりしてないんだな
401通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:52:16 ID:???
上げた…
402通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:01:52 ID:???
リディ「すごいぞ!僕のデルタプラス!」
な展開はまだですか?
403通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:02:10 ID:???
蒸し返さんでいいから
空気嫁
404通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:26:26 ID:???
良いじゃないかデルタプラス格好いいんだからあ〜ッ
405通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:31:25 ID:???
フロンタルの正体って何なの?
406通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:32:54 ID:???
>>405
シャア

















って言ってほしいんだろww
407通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:33:41 ID:???
シャアだと、そのまんまでつまらん
408通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:34:49 ID:???
性転換したセイラさんだな、もしくはアノーア館長
409通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:37:07 ID:???
ドリカムの麻薬で捕まった奴だよ
410通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:41:04 ID:???
バラクーダに一票
411通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:50:35 ID:???
>>405
イリア・パゾム
412通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:58:28 ID:???
アブ・ダビア
413通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:59:55 ID:???
だから丸裸はジョニーライデンだと何度言ったら…
414通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:01:26 ID:???
シン・マツナガだろ
415通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:09:55 ID:???
タイムスリップしてきたゼクス
416通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:20:27 ID:???
>>412
富野AB  福井O
シャアAB ライデンO
だっけ?血液型。
417通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:22:53 ID:???
熱狂的な真性シャアヲタだろ
418通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:29:00 ID:???
額の傷まであるんだから、本人以外の何者でも無い。
しかし、それなら素性を隠す理由がよく分からないし、
ナナイはどうしたのかということになる。

『逆シャア』の経緯からすると、結局は曖昧なままで行くのかな。
419通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:30:11 ID:???
声までそっくりって書いてあったねw
420通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:30:52 ID:???
>>418
アクシズ落とし失敗しちゃって恥ずかしいから素性隠してるとか
421通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:32:06 ID:???
>>418
初めからシャア・アズナブルとして活動してた方が良かった気がするんだが
いや無理かな?
422通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:33:41 ID:???
シャア存続計画だと何度言ったら
423通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:33:48 ID:???
シャアにしては、強すぎじゃないかフロンタル?
424通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:34:21 ID:???
だからオレの知ってるキャスバル坊やはあんなに顔デカくないし顎もシャクレてないと何度言えば(ry
425通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:36:10 ID:???
>>392
そもそもイボルブは公式映像であって、=公式設定という訳じゃないよ。
426通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:37:18 ID:???
マジレスするとまさかの安彦オリジンの本物シャア起用
それで腹を立てた安彦が挿絵を降板
427通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:38:56 ID:???
オリジンはパラレル
428通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:44:01 ID:???
>>427
むしろユニコーンをパラレル扱いにして欲しいよ
まともな小説で勝負出来なくなったからって
ガンダム世界を荒らさないでくれと切に思う
429通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:45:31 ID:???
ムーンクライシスを消してくれるからおk
430通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:49:38 ID:???
小説&安彦(キャラデザ)でやってるからまともっぽい話に見えるが
もしマンガでやってたら今月終わったZZマンガレベルのもんだろコレ
431通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:49:50 ID:???
ムーンクライシスはとっくに消えてる
432通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:50:11 ID:???
>>429
同意w
433通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:50:30 ID:???
本当はシャアなんだけど、富野が「死んだ」と言っている以上、
曖昧な表現にせざるを得ないのだろう。
434通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:54:50 ID:???
>>430
あの漫画、期待しないで読んでたら意外と面白かったからなぁ。
435通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:57:15 ID:???
>>433
つーか本人だったら富野以外からも顰蹙買うと思うが
436通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:57:20 ID:???
どっちかっていえば「僕ならF91をこうしたのに」って感じだな
437通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:59:27 ID:???
マンガ化する時はトニーに思いっきりパロディっぽくやって欲しい
マリーダに”てきぃ〜ん!”とかやらせて
438通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:19:46 ID:MlN9+r7e
デルタプラス見たフロンタルが動揺したりする描写ないかな??
439通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:47:06 ID:???
>>433
でもシャアだったらミネバが気ずくと思うんだけどな。会話もさすがにしてると思うし。
440通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:56:40 ID:???
本気でシャアだと期待してる奴ら、
オマイラ、親衛隊に入れよw
441通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:05:55 ID:???
本物のシャアとかクローンだったらサプライズだけど普通に考えると整形受けた誰々って所かね?
442通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:22:10 ID:???
エゴを強化したシャアってのだけは勘弁
443通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:33:38 ID:???
紅色彗星 !!!
444通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:19:59 ID:???
自分はシャアだと洗脳されたただのオールドタイプ
445通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:22:50 ID:???
俺はどっちかというとカトキチで、福井儲ってわけじゃない
が、いくらなんでもシャア本人なんてオチは福井に対して失礼だろ
そんな安易な…
446通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:25:21 ID:???
顔は整形でもしたんじゃね?
447通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:25:40 ID:???
当然黒い三連星の再来もやってくれるんだよな?
448通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:35:45 ID:???
地球に降りたら、渋いオヤジが「○○とは違うのだよ、○○とは」とか
「いい目をしているな」とか
449通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:41:59 ID:???
勿論コンスコンの再来もあります。
450通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:42:55 ID:???
ジェリドの再来もあるんだろうな
451福井:2008/01/04(金) 02:54:41 ID:???
>>450
ない
452通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:56:50 ID:???
そうか、ないのか
453通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:59:23 ID:???
ユニコーンは嫁が書いてるんだ・・・
454通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:59:47 ID:???
>>405
プルシリーズと平行して作られたシャアのクローン
455 :2008/01/04(金) 04:06:36 ID:???
全裸がシャア本人にしては機械的というかなんというか、隙がなさすぎるんだよな。
17のガキに殴られて涙目でこれが若さか・・とか言っちゃったり、
アムロにわざわざサイコフレーム提供してフルボッコで負けて、
ララァは僕のママンになる人だったんだぞとか言っちゃう
そういう感じがないよね。
456通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:13:25 ID:???
ヒント:長渕
457通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:19:38 ID:???
フロンタル=ユニコーンって設定に落ち着きそうな感じがしてるんだがw

なるほどこれは存在していなかった だが
人々がこれを愛したということから生まれてきたのだ

まぁ、福井はリルケのユニコーンとニュータイプが重なって見えたらしいが
458通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:31:57 ID:???
フロンタル=キンタロス
459通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 07:04:47 ID:???
>>378-379
じゃあ言い直す。
バンダイが(事実上)ガンダムの版権持ってなければどれだけ良かった事か
460通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 07:29:38 ID:???
>>455

そんなオマエをフルボッコしてみたくなったよwww
461通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 08:13:59 ID:???

最近忘れられがちな
タペストリーの謎とかそういうのはまだ出てこないのか
462通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 08:48:26 ID:???
フロンタルは薬を飲まないと長生き出来ない
463通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 08:58:00 ID:???
フロンタルはシャアの親父のクローンです
464通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:04:47 ID:???
もう男装のセイラさんでいいよ
465通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:07:19 ID:???
そういや単行本読み返していてふと思ったんだが
袖付に奪われたフルサイコフレーム試作機って2機だよな?

シナンジュの他にももう一機袖付に同等の機体があるって事かね?
466通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:22:20 ID:???
早く訳の判らんガンダムアニメ終わらせてユニコーン放送してくれよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
467通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:25:46 ID:???
格闘戦仕様の青い機体が地球編で登場。
渋い髭オヤジ「赤とは違うのだよ、赤とは!」
バナージ「僕はあの人に…勝ちたい」
オードリー「ミネバと知って何故銃を向けるか!」
髭オヤジ「戦いに敗れるとは…こういうことだぁっ…!」(投身自爆)
な展開は勘弁な。
468通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:26:00 ID:???
袖付きが確保してるとは限らんし、
確保していてもバラされてシナンジュの予備パーツ扱いになっているのかも知らん。

つうかシナンジュの名の由来て何よ。
検索かけると胡散臭い武術がヒットすんだが。
フロンタルの戦闘時に於ける「達人」のイメージから引っ張って来たのか?
469通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:27:01 ID:???
架空の武術
470通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:29:00 ID:???
もう一体はケジナン
471通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:32:38 ID:???
囚われのマリーダが戦闘のどさくさに紛れて脱走、シナンジュ同型機を
駆って再びネェル・アーガマの前に立ちはだかるに100ハイト。
472通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:36:06 ID:???
シナンジュの後継機、シナンガワ
473通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:55:18 ID:???
地球にあるもう1体のユニコーンは誰が乗るん?
474通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:56:26 ID:???
アムロの再来
475通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:57:24 ID:???
>>470
旧シャア板とは言え、このスレでケジナンを知ってる人は少ないだろ
476通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:58:45 ID:???
ラプラスの箱の中身はシャアの他殺体。
しかし、箱は一度も開けられた形跡がない。
なのに、なぜ死体が!?
という本格ミステリに発展!
477通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:59:35 ID:???
富野が書くならアムロをだしてもいいけど
福井がアムロを出しちゃダメ
478通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:10:40 ID:???
箱には生死不明の猫が入っているものと相場が決まっている
479通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:13:57 ID:???
デロリンガーの猫か
480通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:23:28 ID:???
ホントにこまったンガー。
481通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:45:54 ID:???
ミネバかわいいよミネバ
482通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:48:36 ID:???
>>473
プル12
483通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 16:50:53 ID:???
マリーダはジンネマンに付いて行きそうな気もする
その前にバナージと色々話したりするんだろうが…

自分を救ってくれたジンネマンへの忠誠&依存と感応し合ったバナージとの板ばさみになりそうな予感
ある意味ララァポジの再来だが、ジンネマンはどう動くんだろうね
シャアのようにバナージへの嫉妬が入り混じった独占欲は無いだろうが
484通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 17:01:41 ID:???
>>447
徳光自重
485通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 17:50:19 ID:???
で、クシャが拿捕されたのは、連邦で修理→そこを奪還フラグですか?
486通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 17:51:09 ID:???
ラプラスの箱を開けたら、何故か開けた奴が
八つ裂きになって入ってます
487通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:01:24 ID:???
今さらエース読んだけどマリーダの過去やたらストレートな描写だな。
こういう悲惨な過去の描写、今までの福井作品ではわりとあっさり目だったんだが。
488通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:01:32 ID:???
やばいぜッ!逃げろーーッ!!
489通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:11:38 ID:???
>>458>>462
もしアニメ化になって声が関俊彦になったら絶対嫌だ
490通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:14:19 ID:???
>>477
シャアは別に出てもいいけどアムロだけは出してほしくない
491通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:14:44 ID:???
アニメ化とかOVAとかじゃない限り無理でしょうが
492通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:21:14 ID:???
そこで実写映画化ですよ。
そうすっとバナージとリディはジャニーズ系で、タクヤは若手お笑いってとこっかな。
最近のキャスティングって意外性もクソもねえからな。
493通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:24:50 ID:???
マンガ化がせいぜいだろ
494通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:26:33 ID:???
何にせよ今の時点でアニメ化しろ云々の話は夢見すぎだな
物語まだ終わってないんだし。
出来てコミカライズかそんなところじゃねーの?
495通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:34:16 ID:???
テレビじゃ一巻につき一話か二話くらいにしかならんよなあ
496通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 18:37:06 ID:???
30周年に合わせてアニメ化とか言われてるけど、あと1年で終わるとは思えないしな。
ローズダストでお台場壊滅させちゃったからすぐにダイス物の続編書くのは難しいだろうし、
ユニコーンはまだまだ続くんじゃね?
497通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:19:52 ID:???
そろそろ買い時かと思って本屋を4,5店回ってみたがどこも売り切れ。
498通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:36:22 ID:???
ちゃんとコミック売り場も回ったか?w
499通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:37:45 ID:???
「今年1年ともう少し続く」というのが作者の言だったように記憶している。
しかし、3巻の時点で、1stガンダムの2話分か・・・。
OVA第1巻「ユニコーンの日」といった形なら、30周年に間に合うのではないかと。
500通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:39:46 ID:???
別に30周年にこだわらんでもいいだろが
501通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:44:21 ID:???
記念だからこそ映像化のチャンスがあるわけだろw
502通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:45:05 ID:???
そりゃそうだ。

ところで今終戦のローレライ読んでるんだが、
折笠征人とバナージがもろキャラかぶってる件。
503通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 19:46:54 ID:???
アニメ化になるのは本やMGの売れ行き次第って福井本人がイベントで言ってた
だから俺は買わない
504通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:11:53 ID:???
買った方が良いと思うよ。とにかくUCガンダム物は不作が続いている訳で、
そろそろ良質な作品で、かつ、俺達が楽しめる時代のガンダムを作っても
らわないと、困るじゃん。刺激なくてさ。
505通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:17:50 ID:???
本は買ってるけどMGとか興味無いッす。
4巻特装版はカバーも変わるのかな。
パーツが付いてるだけなら通常版で良いッすわ。
MGデルタプラスとかクシャトリヤとかシナンジュが出たら買ってしまうかも知らんけど。
506通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:19:47 ID:???
私はファースト世代の一人として、最近のOO等には全く馴染めない。
UCのアニメ化が没になったら、宇宙世紀物の新作は絶望的だろう。
ストーリーは0083や08小隊よりもずっとしっかりとしているから、
見応えのあるものになると思う。
507通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:23:06 ID:???
でっていう
映像厨そろそろ自重汁
508通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:27:10 ID:???
>>504
アムロとシャアが出てる作品しか楽しめないからUCのアニメ化は興味ない
ダムAの連載読んでるだけで十分
509通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:28:24 ID:???
シャアは出ているじゃないか。
510通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:30:15 ID:???
フル!フロンタルッ!
511通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:49:36 ID:???
UCものしか興味がないって奴は馬鹿しかいないからかまうなよ。
512通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:54:53 ID:???
種だの00だのには確かに興味は持てない
513通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:55:47 ID:???
おれはUC以外もそれなりに好きだぜ。
ティファとかアレンビーとかリリーナとかグゥレイトとか。
514通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:56:11 ID:???
馬鹿って言う奴が馬鹿
515通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:56:33 ID:???
楽しめればどうでもいい。
516通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:57:35 ID:???
00は本格的にダメだけどSEEDはカガリ目的なら見る価値あると思う
俺もずいぶん妥協したもんだ、娯楽に飢えているからかな
517通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 20:58:25 ID:???
お目めの大きい絵は嫌い。
種やOOはもしかしたら面白いのかもしれないけど、
絵が受け付けられない。
518通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:01:51 ID:???
>SEEDはカガリ目的なら見る価値あると思う
そうか?
519通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:01:55 ID:???
カガリってカゴリとか相当こけおろされてるキャラって認識しかないな
520通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:07:32 ID:???
火に油を注ぎ世界を混乱に招くヒロイン

シャクティ
ディアナ
カガリ

きっとここにミネバが加わるだろう。
521通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:17:48 ID:???
シャクティ=行動自体が元凶
ディアナ=地球に行くなら一人で逝け
カガリ=元首としてはあまりに無能
522通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:18:20 ID:???
自分は単行本で読んでいるから、4月末まで待たされるのは辛い。
GAのバックナンバーを注文するかな。挿絵は安彦さんじゃないらしいね。
4巻の表紙は描くのかな?
523通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:21:11 ID:???
統一感が失われっちまうのは嫌だなあ。
グインサーガみたいにアホ程長期に渡るんなら仕方ないとも思えるが。
524通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:23:06 ID:???
またエンドレスか
525通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:27:37 ID:???
ならば今すぐスレ住人全てに話題を授けて見せろッ!
526通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:28:42 ID:???
カエル目的にアニメ見る趣味はない
527通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:29:19 ID:???
終わりのないディフェンスでもいいよ。
528通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:33:08 ID:???
で、アムロはいつでてくるん?
529通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:33:47 ID:???
もう出てきてますよ!
530通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:34:14 ID:???
表紙だけはずっとやっさんが描くよ
531通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:39:51 ID:???
福井はアムロのマークがユニコーンだって知らないとか言ってたけど、絶対知ってたよな。
532通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:45:41 ID:???
アムロのパーソナルマーク=ユニコーン
そういやそうだw忘れてたよ
4巻ってそんな遅いんだ





まぁいいか
533通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:46:42 ID:???
>>531
マジかよ・・・
アムロ出したら許さん
534通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:51:42 ID:???
>>531
おれもGジェネやるまで知らなかったし、そんなもんだろ普通。
535通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:54:16 ID:???
たしかMG出したときの後付けだよ
536通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:55:29 ID:???
つνガンダム
537通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:01:25 ID:???
>>536
そうだったスマン。
1.0のはペガサスだったわ。
538通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:06:19 ID:???
>>534
福井はディープなガンヨタです。
539通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:09:40 ID:???
残念だよ、福井ならセイラさんをストーリーに絡め
なおかつ30年来のセイラさんヲタ達すらも納得できる
ような展開が出来ると期待してたんだがな

情けないライバルと戦って勝つ意味があるのか
しかし、デブでケツ顎はナンセンスだ
540通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:09:44 ID:???
挿絵は最初に比べてどんどん良くなってきてると思うけどな
541通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:10:49 ID:???
>>536
正直、アムロのマークはユニコーンよりもAのイメージの方が強いなぁ。
専用Z+の影響もあるんだろうが。
542通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:11:00 ID:???
>>540
でもまだ女キャラが総じて不細工な気がする・・・
543通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:16:15 ID:???
>>540
虎哉は別に下手じゃないけど比べられる相手が悪すぎる。
544通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:19:52 ID:???
正直やっさんの絵に飽きている気もする
美樹本マクロスぐらい毎回絵柄が変わりまくるのも
どうかと思うが
545通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:21:42 ID:???
このお話に今の所セイラさんは必要ないよな。丸裸がシャアじゃないかぎり。
546通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:22:54 ID:???
>>541
νの盾はユニコーンのマークなんだがあんま見てる人いないのかな
それかHi-ν
547通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:26:11 ID:???
モデグラ誌のMGユニコーン作例、アンテナの取り付け間違ってんのねw
548通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:26:53 ID:???
しまいにはミンキーモ(ryみたいな髪型のキャラだして
「ミネバを育てた女宰相?そんな奴いましたっけ?」
とか言い出しそう>>福井
549通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:28:57 ID:???
>>545
宇宙世紀0100年のジオン自治権放棄の時にカメオ的に顔出しそうだが。
550通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:31:00 ID:???
「ラプラスの箱」を託されたのがセイラだとすれば、
シャアも容易には手を出せまい。
551通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:31:44 ID:???
>>549
「すみません、わざわざ」ってまた言いそう
552通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:35:29 ID:???
>>550
金魂をまた送るシャアなのであった。
553通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:39:38 ID:???
>>549
おいおい!福井先生そのエンディング考えてたんだから書いちゃダメだよw
554通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:40:00 ID:???
暴れん坊将軍か。
555通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:41:37 ID:???
>>548
謀ったなシャア
556通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:58:28 ID:???
あれ?虎哉絵上手くなってね?
最初に挿絵書いた時はイメージ変わりすぎでうわあああだったが。
557通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 22:59:54 ID:???
挿絵担当が変わった時の対処法は宇宙皇子で既に心得ておるわ
558通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:01:31 ID:???
>>504
こういうマンセーはキモイ
559通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:06:46 ID:???
>>556
安彦が急に降りたから時間がなかった
560通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:07:56 ID:???
>>557
いまだにあれは納得いかんわw
561通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:17:10 ID:???
虎哉はまだまだ精進せなアカン。
562通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:25:54 ID:???
>>558
マンセーでなく、買わないと
UCは金にならない→UC作る必要なし→UC新作は永久凍結→ガンダムの新作はいつもアナザー
となるからじゃないのか
563通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:26:50 ID:???
>>557
そうかアレと同じ悪夢再びなのかw
忘れてたのに新年早々嫌なもん思い出したぜ
564通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:27:43 ID:???
>>562
ガンプラと同じ理論だなw

情熱が足りない、とかってww
565通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:32:00 ID:???
その前にガンダム自体が終え(ry
別に俺はそれでも構わんがな
566通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:35:19 ID:???
ガンダムにいつまでも投資すること自体馬鹿なんだって何故気付かないのか
567通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:37:10 ID:???
嫁や子どもに投資するより遥かに健全だと思うよ
嫁の方が給料貰ってるけどorz
568通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:42:47 ID:???
>嫁や子どもに投資するより遥かに健全だと思うよ
oioi
実生活厳しいのね
569通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:53:55 ID:???
OOのような世界観なら、「ガンダム」である必要は無いし、
全く別の作品である方が未だ受け入れやすいような気がする。
570通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:58:41 ID:???
仮にアニメ化されたとして、種や00を見て育った世代がUCをどう思うかな。
571通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:59:53 ID:???
どうでもいいがな
572通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:00:55 ID:???
Z劇場版レベルの戦闘を連発すればOK
573通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:01:54 ID:???
>>569
Gガンダムが放送されてから大分経つのに未だにそんなこと言ってんのかよ
574通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:02:44 ID:???
俺のガンダム定義談は他所で頼むわ
575通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:03:22 ID:???
むしろGはガンダムであるから笑える
576通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:11:13 ID:???
サイコフレームってあくまでもサイコミュ的な精神波の
流れを感知する受動的なモノだと思うんだけど
いつの間にあんなパイロット側にも負荷をかける
代物にされちゃったの?
577通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:47:19 ID:???
パイロットの意志を拘束して前へ前へと突進させるような強制力がある
ってベルチルに書いてあった
578通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 01:03:50 ID:???
HJでアンジェロ専用ギラ・ズールを見たが
どことなくギラ・ドーガ重武装型の面影があるな
579通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 01:05:45 ID:???
単純にGが凄い
580通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 01:42:16 ID:Mn0J3hI4
542 キャラはバナージと彼の父親しか魅力感じなかったよ
581通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 08:35:37 ID:???
アムロ達がサイコフレームを「何だこりゃ?」ってガンダム作ってた頃
裏ではサイコフレームてんこ盛りのを開発してたってことかい
0094年にはシナンジュ出来てるし
582通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:02:14 ID:???
ユニコーンはアニメ蹴られたんだから当分は無理だろう00もやってるし
ボトムズのスピンオフやるのに5年間サンライズ社長を口説き続けた事を考えると
UC物の番外編、続編はもういいという事らしいが00滑り気味だから
終わってもユニコーンのアニメ化は当分なさそう
583通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:23:38 ID:???
そもそもまだ連載中だもんな。
されるされない以前に気が早すぎるだろ。
584通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:33:03 ID:???
今連載の状況でやればアニメ始めたら、一ヶ月で追いつくw
しかしそこは富野のオリジナル展開でお願いしたい
585通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:34:18 ID:???
ギラ・ズールの口のとこに付いてるのなんだろ?
つうか最初の方で袖付きは補給に余裕が無いから実弾系メインって書いてたのに
バンバンビーム撃ちまくってるじゃないか

いや、ガザ系は取れないから仕方ないにしても
ザクマシンガン改持ちとか出てきてもいいと思うんだ
586通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:53:51 ID:???
>>577
あれだね。
のめりこみやすいタイプの奴が車を運転してるような状況。
コレに近いのかな?
587通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 09:56:03 ID:???
>>552
オイ、金塊じゃなくキンタマになってるぞ。
588通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 10:00:22 ID:???
wwwwwwww
589通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 10:56:06 ID:???
超合金魂
590通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 11:05:56 ID:???
>>581
連邦軍のMSを製造していたAEフォンブラウン工場はシャアがリークするまで
サイコフレーム技術を全く有していなかったとしてもおかしくはない

グラナダ工場のサイコフレーム試作実験機としてシナンジュが存在するとか?
591通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 11:15:23 ID:???
真っ裸の正体はジョニー
592通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 11:47:36 ID:???
真っ裸の正体は俺
593通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 11:49:03 ID:???
絶対、ジョブジョンだって
594通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 12:09:24 ID:???
まさかの田植えガンダム
595通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 12:09:56 ID:???
死闘ホワイトベースの謎の美少年キャラ
596通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:00:19 ID:???
>>70
EXAMは一年戦争時代
ティターンズは関係ない
597通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:04:47 ID:???
なんというロングパス
598通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:07:47 ID:???
ロングパスな上に誤読w
EXAMにティターンズが関わったかどうかではなく
NT-Dによって引き起こされる事態がティターンズ時代並に逆行しているって書いてるんでしょw
599通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:18:13 ID:???
ニュータイプちからが、MSのパワーや、武器のパワーに直結し、
小型化がすすむと、まさにオーラバトラー
結局、ダンバインってMSの未来像だったんだな
600通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:26:12 ID:???
>>296
種死はそれをやっちゃってるに等しいんだがw
601通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:39:45 ID:???
へー
602通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:42:49 ID:???
種のラスト>>>劇Zのラスト>>>F91のラスト
603通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:45:59 ID:???
今日はロングパス連発か
604通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 15:12:01 ID:???
ロングラブレター
605通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 15:21:57 ID:???
>>576
サイコミュ系による強制的なサイコウェーブの増幅や受信強化は
パイロットの脳の記憶因子を破壊するため
負担のないサイコミュの開発いうコンセプトでバイオコンピュターやネオサイコミュの
開発ができた
これはF91小説版読めばわかる
606通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 15:33:19 ID:???
フォーウへぇ。
607通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 17:02:01 ID:???
>>1
スレ立て乙
608通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 17:14:02 ID:???
>>950
次スレよろ
609通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 17:16:46 ID:???
>>1000
氏ねコロニーレーザー浴びて氏ね
610通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 18:00:07 ID:???
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/ [板をp2で開く]
611通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 18:10:51 ID:???
????
612通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 18:31:47 ID:???
お前らが先読みできるのはゼロシステムですか?
613通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 18:40:07 ID:???
ラプラス効果だろ
614通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 18:47:41 ID:???
つーかアクシズが落ちそうになるなんて史上最大の危機に
なんの役にも立たなかったラプラスの箱に価値なんてあるのか?
615通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:22:34 ID:???
基本的にスペースノイドの運命に関わる中身なんじゃね?
616通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:28:11 ID:???
次におまえは「こんなはずが、このDIOは」と言う!
617通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:31:21 ID:???
887 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 10:30:51 ID:???
へぼいプレゼントのために、オレの大事な個人情報をくれてやるもんかよォ!
オレハロのクッションとラクスのちっこいフィギュア当たったわ
福井のハロのハッチが大事ってどーいう意味?


ハロのハッチにはなんかあるな
618通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:45:52 ID:???
>>614
B.Bのように今となっては無価値な可能性もなくはない
ただそれだとカーディアスが命を賭してまで託そうとしたことの説明がつかないな
619通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 19:51:09 ID:???
月でMSが発掘されたんじゃね
620通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:17:32 ID:???
実は既に価値が無かった12のBB文書とか、実はダミーだったイージスのグソーとか前科があるしな。
ラプラスの箱も実は大したものじゃ無いんじゃないの?
621通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:30:16 ID:???
当時のお偉いさんの恥ずかしい写真とか
622通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:34:06 ID:???
「おしまい」って書いてある紙が
623通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:39:31 ID:???
エピローグは年表で
624通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:47:05 ID:???
サイアムは何かを「見た」んだから詳しく読まないと意味の無いナントカ文書やどうたら機関の設計図ではない事はたしか
625通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:55:57 ID:???
イデオンの設計図だな
間違いない
626通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:57:00 ID:???
D.O.M.Eだな
627通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:59:09 ID:???
ユニコーンが終わる前にオリジン完結でガンダムエース廃刊
そのまま福井はトンズラと小生は見たがなあ
628通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:05:27 ID:???
新訳Ζが始ると見た
誰が書くか知らんけど
629通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:08:11 ID:???
恩田か梅津
630通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:12:58 ID:???
ラプラスの箱=リリス
ハロのハッチ=アダム
マッパ=カヲル

間違いない
631通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:16:52 ID:???
「ラプラスの箱」は「ニーベルングの指環」を彷彿とさせる。
「繁栄の底に横たわる呪い」、「ひとつの世界が終わる」
といった表現はまさにそのもの。
ユニコーンに乗ったミネバの自己犠牲で終わるのか。
632通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:19:43 ID:???
箱の中身は地球の統治権を以後宇宙が有するとか書かれた締結文書なんかなんじゃないかと
創造してる。
633通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:20:11 ID:???
宝島のエンディングは年とってから聞くと泣きそうになる
634通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:20:58 ID:???
誤爆してしまったorz
635通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:41:46 ID:???
3巻買ってきたぜ!

・・・菊政、ついに宇宙世紀でまで・・・。
636通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 21:58:43 ID:???
箱の中身は模型秘伝帳だろ

637通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:01:22 ID:???
スペースノイドの自治権を保障する秘密文書の類かな。
テロ実行犯のサイアムが所有し続けられたのは、第一発見者の彼以外には
開けられない仕掛けになっていたためか。その立場を引き継いだのがバナージだと。
638通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:15:41 ID:???
>>635
菊政はもう割り切るしかねえよ・・・・
639通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:21:38 ID:???
ユニコーンのOSにラプラスの名があるんだから政治的な文書とは違うんじゃないの?
ラプラスの魔をWIKIで見たらゼロシステムみたいだったw
640通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:26:41 ID:???
ラプラスの魔は名作、がデュリンは佳作、ミネルバトンサーガは傑作
641通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:31:54 ID:???
>>639
ラプラスの箱はzipファイル
解凍するのがラプラスプログラム
642通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:36:33 ID:???
誰か実況板のおっぱいスレのログ持ってない?
キャプ画がほしい
643通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:36:34 ID:???
箱を開けると中からクロスボーンやザンスカール、木星帝国などが飛び出し、最後にサナリィが残っていましたとさ。

>>640
化粧惑星はヨイドの筒でクトゥルフは童貞で眠りにつかせたくらいしか覚えてない。
644通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:37:38 ID:9imJrjyw
キクマサァァァ!
645通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:39:09 ID:???
キクマサはもう勘弁して下さい
646通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:47:26 ID:???
ラプラスでぐぐると、色々出てくるな。
元は学者の名前か。
647通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 22:59:33 ID:???
箱の中身は未来予想図(verアントニオ猪木)
648通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:12:39 ID:???
ラプラスの魔と言えば熱力学の奴が真っ先に浮かぶよな
649通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:25:30 ID:???
それマクスウェルの魔じゃ・・・(似てるけど)
650通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:28:58 ID:???
逢魔が刻?
651通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:30:58 ID:???
ラプラスいまごろ検索してんのか?
遅いよ!何ヵ月前の話題だよ!


メビウスの輪から抜け出せなくて〜
652通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:35:40 ID:???
宇宙クジラの化石が入ってる
653通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:37:33 ID:???
キクマサって誰?三巻でいきなり出てきた気がするんだが、他作にも出てたキャラ?
スレチかもだけど、教えてエロい人〜
654通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:43:27 ID:???
福井の作品に登場しては訓練中に魚雷に潰されたり戦闘中に魚雷に潰されたりする人
655通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:52:39 ID:???
柿崎みたいなもんか
656通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:57:12 ID:???
岡崎版ガンダムとか近藤版Ζとかムーンクライシスとかサイバーコミックスとか
黒歴史の詰め合わせが入ってます
657通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 23:57:56 ID:???
どうでもいいけど
デルタプラスは
δプラスじゃなくてΔプラスにしたほうが
プラモデル売れるかも
658通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 00:06:20 ID:???
>655
カプコンでいうところの弥七
659通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 00:09:25 ID:???
キクマサ=福井自身だと思ってたけど
660通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 01:43:45 ID:???
福井氏の定番キャラって訳ね。ありがとう、エロい人。
661通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:51:10 ID:???
662通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:53:06 ID:???
>>661
(;´Д`)ハァハァ
663通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 02:57:51 ID:???
>>661
すげえ!
某スクラッチブログは全然更新されなくて悲しい思いをしてたので感動!
どこで見つけたん?

リゼルもデルタもシナも、絶対作ってる人いっぱい居そうなのにぐぐっても全然みつからん。
検索ヘタクソなんだろーか・・・。
664通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 03:01:43 ID:???
>>658
ていうかガンダムにおけるハロ
665通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 03:06:00 ID:???
カワッセーだお
666通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 06:57:34 ID:???
>>663
ミクシィで検索するとちらほら
転写某とブログ荒しのせいかな
667通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 08:12:24 ID:???
>>661
既出だろうけど、こうして見るとガーベラテトラか〜い改改ぽいな
668通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 09:08:17 ID:???
カトキ画のころからガーベラテトラっぽかったけど
669通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 09:14:21 ID:???
どういう目してんだ
670通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 09:54:24 ID:???
袖付きMSの立体商品は、胸や袖の装飾模様がどれだけ再現出来るか。
1/144くらいだと難しいかな。
671通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 10:12:52 ID:???
シールでおk
672通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 10:30:23 ID:???
んじゃ 教えてあげる

ttp://www.outthere.info/BAKUC07/Open/page1.htm
673通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 13:39:18 ID:???
ネェル・アーガマの次の目的地は月?、ルナツー?
ガランシェールが大気圏内航行可能とあるから、地球(ラプラスの箱の在り処?)
まで追って来る展開にはなるのだろうけど。
674通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 14:06:02 ID:???
>>673
艦隊で押し寄せるには適さないって書いてあったから、
中立の月面都市とかでないの?
福井版ターンエーの、ムーンレイス関連の小ネタとかあったりして
675通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 15:00:37 ID:???
グラナダに寄航して、そこでギンガナム家の御先祖が出てくるのだな
676_:2008/01/06(日) 15:35:27 ID:???
ニコ動『ガノタ劇場』
677通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 16:28:16 ID:???
御大全仕事、鈴木良武氏のコメントで、
原作者と監督をかねることの悪い面がでてきてるのでは?
みたいなのあったでしょ
このユニコーンで御大が監督業に集中したらって考えると
わくわくするが



678通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 18:20:57 ID:???
夢をみることは、悪いことではない。それがヲタクの特権だ。
たとえそれが儚いものであったとしても。

www
679通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 18:49:03 ID:???
ニコ動『プリンセス・プリンセス』
680通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 21:13:51 ID:???
>>654
福井スレのスレタイそれか
681通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:21:08 ID:???
www ←これって、寿司の皿に入ってる緑のやつみたいだよな。今更だけど。


682通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:27:34 ID:???
でっていう
683通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 23:20:43 ID:???
>>681
草って言われています
684通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:28:48 ID:???
バラン とか 葉らん とか
685通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 01:21:06 ID:???
「ラプラスの箱」の謎はきっちり締めて欲しい
福井さんの他の作品を読んでないので何とも言えないけど
しりつぼみな話だけはやめてくれい
686通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 02:41:12 ID:???
ラプラスコンピューターって予知装置がスパロボのサイバスターに搭載されてるけど
またかぶっちゃったな福井
687通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 03:23:16 ID:???
未来予知=ラプラスは定番すぎるネタだろ…
688通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 03:25:49 ID:???
バビル2世のアレか
689通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 04:13:49 ID:???
ゼロシステムみたいなもんだろう
つうかEXAMとゼロシステム、全身サイコフレーム
どんだけ厨な機体だよw
690通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 06:50:20 ID:???
スパロボ(笑)
691通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 07:09:21 ID:???
>>688に突っ込まないのは坊やが多いからか?
692通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 09:49:21 ID:???
UCに足りないのは某黒服アニキのようなネタキャラだ
693通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 10:24:40 ID:???
このスレも草が増えたな…
694通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 10:56:26 ID:???
>>691
ツッコミをれるほど面白いボケじゃないからとちゃう?
695通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 11:31:42 ID:CTm8pVHh
3巻まで読み終わりました
それ以来
頻繁に
肌が粟立つんですがどうすれば治りますかね?
696通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 12:10:18 ID:???
今は堪えるんだ。
いつかその体が焼き尽くされ、
すべての罪と汚れが虚無に立ち返る時まで−。
697通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 12:20:22 ID:???
最近、福井の∀読み出したんだけど
この頃からちょくちょく粟立つって使ってるなw
698通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 12:33:09 ID:???
>>692
     ____        ┌―――┐
    /:::┬::\       .| ヘンジョ. |
    ヽ-=ツ=-/       .└―――┘
    ノハ´_ゝ`ハ 「ユニコーンにもフリッツ少尉が登場して欲しいです。
   /::ヽY/:::\ もちろんユニコーン2号機のパイロットで」
  /::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/         (インダストリアル7の工場長の娘より)・・・と。
__(__ニつ/  深夜  /____
    \/____/

こうですか?ワカリマセン><
699通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 12:46:38 ID:???
昨日1〜3まで買ってきたぜ、UC96の時点で冷凍睡眠ってあるんだな
700通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 13:18:44 ID:???
プルとかもやってたじゃん
701通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 13:37:19 ID:???
フィアナとかもやってた
702通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 15:40:07 ID:???
>>698
バナージ「ここから出ていけぇーっ!」
703通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 16:57:02 ID:???
突然の性描写にドン引き。
704通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 18:00:00 ID:???
ローレライと比べると文章はかなり軽めになってるな。
やっぱ掲載がマンガ雑誌ということなんだろうけど
良くも悪くもアニメっぽい。
705通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 18:46:02 ID:???
>>703
そんな素敵なシーンがあったんですか?
706通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 18:58:52 ID:???
サエグサが出そうな予感
707通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 19:42:43 ID:???
福井が濡れ場書くの、初めてじゃないか?
708通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 19:43:43 ID:???
もうガンダムシリーズ他作品からオマージュも、福井ファンへのサービスも要りません
お腹いっぱいです
とっとと本作オリジナルの部分で魅せてください
よろしくお願いします
709通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 19:52:26 ID:???
1,2巻がどこにも売ってないんで3巻だけ買ってきた。
710通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 20:35:04 ID:???
書店によっては角川コミックスのガンダムコーナーに紛れてたりするぞ。
711通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 20:40:28 ID:???
>>710
それが普通。
712通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 20:57:58 ID:???
ライノベとノベルスと福井コーナー探してオリジン平積みの下に埋もれてないか
漁ったが↓が平積みで残っていただけ
      _ト、 - ――‐ -,ィ 、
        / ヽ`ー'    '‐'ノ  ヽ
       /    ` 1    i´     ',
      ,'    ,,.. !    .!      !
      l  ,. '´  ヽ  /      l
      レ'      ヽ /     _ ',
        ! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ
     //:::l   く二ゝ , ヽ く二ゝ  :lヘ.',
     ,'.,':::::l     /;  ヽ      ::!::',.',
      !i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::',',
    i !:::::::::',     _,,..!..,,_    !ー,、__.iJ    
    'ー― ''ヘ    ‐' ニニ `   ,.!" ´
         ヽ   ' ., ,...:    / |
          !' ,   :; !:  .., ' _,l、
         i`=' ー--r- '_-=´‐' i
         !、=ー、 ̄!l !7 'ニ´i ,、',ー- ..,
     ,... -'"´l、ヾニ ヽ,!l ' /-_.ニ'‐:::::::::::;、 ` ー- ..,
  ,. -,ニ-‐ 、_:::::`ヾニ`_‐_!l rニ1::::::::::_, ‐'´ `ー- ..,_::`` ー-....,
713通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:03:58 ID:???
角川と講談社
ガンダムに力入れてるのはどっち?
714通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:14:07 ID:???
>>695
欺瞞だな
715通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:18:09 ID:???
>>707
福井の濡れ場を想像してしまったじゃないか!
716通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:19:16 ID:???
バナージはマリーダとオードリーのマッパを幻視した。
それだけで勃起したが、驚いたのはむしろ自分自身の想像力の豊かさだった。
バナージは意味もなくうろたえ、ハロのつぶらな瞳に目のやり場を求めた。
717通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:25:29 ID:???
つぶらな瞳(円らな瞳)

語感から誤解しがちだが、丸く大きな瞳のことらしいぜ!

俺も最近知ったんだけどなw
718通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:28:27 ID:???
円谷な瞳(大きな円い目のこと)
719通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:35:28 ID:???
ウルトラマンとな?
720通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:48:11 ID:???
宇宙世紀でも潰されるキクマサ家。。。。。
お前らもう軍に関わるなw
721通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:51:02 ID:???
ライブアライブのワタナベ並みに悲惨だな
722通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:51:56 ID:???
ファンには悪いが菊政はもうイラネ
723通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 22:42:39 ID:???
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩  菊 政 一 族 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、聡美 /~⌒    ⌒ /
   | 一等  |ー、      / ̄|    //`i キクマサ /
    | 水兵 | | 克美  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
724通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 22:49:35 ID:???
>>723
ミス板でやれ
725通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 23:56:42 ID:???
おれは福井氏から、
「監督って全部ひとりでやっちゃうと、キャラ全員、監督の分身として
描いちゃうから、ドラマとしてのリアリティが成立しないよね」
みたいなカミングアウト発言が、いつ飛び出すかとドキドキしてるんだが
726通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 01:22:46 ID:???
御禿が日本刀を持って殴り込みに行きます
727通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 04:18:08 ID:???
バナジはNTなの?
728通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 06:19:25 ID:???
>>727
強化人間説みたいな伏線が鼻血にはある
729通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 06:42:01 ID:???
ただまあ
幼少のみぎりに訓練を受けていたからといって
NTではないという事にはならんからどっちともいえない
730通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:07:40 ID:???
今月号の356ページって
ゲーマルクのことなの?
731通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:18:40 ID:???
ゲイマルク
732通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:21:16 ID:???
富野に影響されただけあって、あの性描写。
挿絵と相まって、出戻り組のファンを切り捨てたんじゃないか。
安彦氏の絵だったら、もっと良かったw
733通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:37:44 ID:3F2yW+hF
どんなんだった?内容教えて
734通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:47:03 ID:???
>>729
今月号のフロンタルの会話から
鼻血は強化人間と俺も思ったけど
735通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 11:48:40 ID:???
>>733
マリーダのことなら 
ZZの戦闘のとき一人だけ生き残って 
そのコックピットから連れ出したやつに 
売春させるババアに身を売られて 
そのまま幼女売春させられるハメに 
プルシリーズはマスターがいないと精神的に不安定で 
マスターになった人間のことに従順という強化設定だから 
文句も言わず売春、妊娠、中絶、拷問変態プレーされほうだい 
736通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:06:52 ID:???
バナージはエスキス
737通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:12:02 ID:???
あの絵だけは北爪に描かせた方が良かったんじゃないか?w
738通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:24:38 ID:???
ちなみにキクマサの由来は福井の友人だそうだ
「こんど小説に俺の名前出してよ」的なことを言われて登場したのが
亡国のイージスの菊政克美らしい

まさか本人もここまで登場するとは思っていなかっただろうなw
739通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:25:16 ID:???
>>735
俺の股間がデストロイモードになった
740通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:36:16 ID:???
バナージの記憶の中で、「薬物は使っていない」というカーディアスの
弁解があったから、強化人間とまでは行っていないのでは。
741通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 12:40:59 ID:???
強化人間だったら、余裕でマリーダ振り切ってるだろ
最初にコロニー追っかけられた時
742通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:00:06 ID:???
>>740
ギュネイの時点で薬物は使ってない
だから安定した強化人間ができたという設定
あくまで精神的刷り込みによる強化
743通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:03:06 ID:???
フロンタルの説明で
ユニコーンに乗れるのは今までの強化人間とは違った
本当の意味で強化された人間と言ってるから
バナージはなんかしらの特殊な設定なのかもな
純粋なNTとは違うというか
コーディ…これ以上は言うまいw
744通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:06:27 ID:???
まあニュータイプが主人公つうのはありふれてるから
強化人間が主人公つうのは何気にないから
それはそれで斬新かもな
745通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:34:26 ID:???
ニュータイプが悪役の話もあってよい
ニュータイプ→生来の才能で威張る優等生ライバル
強化人間→あの手この手で能力を底上げして頑張る落ちこぼれヒーロー

こっちの方が盛り上がるのにな
746通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:39:38 ID:???
みんな深く考えすぎ
スーパーマンなだけだから
747通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 13:56:17 ID:???
プラモ作ってて思ったんだけど、シールドにもサイコフレーム使う必要あるか?
中心のIフィールドがあればいいんだろ?
748通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:04:24 ID:???
チェーン・アギが言ったことを思い出せ
749通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:15:13 ID:???
これってパラレルワールド?
750通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:24:39 ID:???
いいのよ あなたがいないところで 仲よくしているから


サイコ・フレームが多い方が アムロに有利なんです
751通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:42:43 ID:???
>>745
なにそのジェリド
752通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:48:42 ID:???
>>735
バナージの筆おろしの儀式があったわけじゃないんだね
753通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:32:58 ID:???
>>735
ババアに売るのがわからんよ。
俺ならそのまま家で飼うな。
754通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:40:40 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1199772303103.jpg
クシャトリアがなんとなく種のMSに見えてきた
755通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:42:46 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1199772884532.jpg
リゼルは菓子折りみたいな変形だ
756通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:45:35 ID:???
奴は炉じゃなかったのよ。

にしても、ジンネマン配下の誰かが噂を聞きつけて
ババァの宿まで確認に行き、客になったとみた。

うらやましい奴。
757通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:52:44 ID:???
てかジンネマンがババアに売ったんだと思ってたw
でも「やっぱり返せ」になったんだとw
758通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 17:33:54 ID:???
これからは毎月、股間がデストロイな描写キボン
759通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 17:43:58 ID:???
実はバナージも少年時代は売って生活してた。
裸とガルマ二世はガチ。
ミネバ様はエコーズの慰み者に。
760通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 17:54:12 ID:???
アンジェロはゲイバーでシャアにスカウトされたんだろうか。
761通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 17:59:13 ID:???
マスターはガチホモでしかも、マリーダを飼い慣らしてる。
マリーダは乱交要員。もし富野ならあり得る。
アルベルトもガチ、ダグザもガチ。
762通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 18:33:14 ID:???
インドで修行すればニュータイプになれるぞ。
クリスチーナが言ってた。
763通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 18:43:31 ID:???
さ〜て 来月のバナージさんは

バナージ、勝手に動いた事を怒られる
ミコット、再び月に移送
リディ、交信記録からミネバ誘拐がバレる

の3本で〜す 
じゃん、けん、ぽん! プルプル〜
764通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 19:37:00 ID:???
友の仇のマリーダと、彼女の身体検査の様子が気になって仕方がない
バナージを目にして、ミコットがデストロイモードに突入するのは必定。
765通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:35:57 ID:???
クローン技術があるってことはさ、マリーダも子宮をクローニングで再生して移植すれば子供産めるね
766通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:49:27 ID:???
福井はターンAの時も地球から月に逝った女の娘が
差別&レイプされたとか書いてたけど
この手の話を入れないと気がすまないんだろうか

ガンダムなんて無理にエロを入れる必要ないと思うんだけど
767通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:50:09 ID:???
クシャトリヤkakkeeeeeeh!
768通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:51:29 ID:???
>身体検査
ハサン先生、出番です!
769通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:51:43 ID:???
福井の小説は毎回同じ話をキャラと舞台を変えてるだけですが
770通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:55:00 ID:???
戦争にエロ、もとい性の捌け口が描かれるのは当然じゃないか!
771通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:58:05 ID:???
まあセガール映画みたいなもんだよな福井の小説って
772通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 21:00:30 ID:???
>ガンダムなんて無理にエロを入れる必要ないと思うんだけど
富野にこそ言えよw
773通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 21:18:30 ID:???
冨野はどんなに短いガンダムにもエロを入れてくるぞ
774通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 21:33:10 ID:???
エロのないガンダムは駄作
775通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 21:55:33 ID:???
つSD
776通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 22:01:00 ID:???
だけど、映像で出したことはあったっけ?
777通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 22:05:49 ID:???
>>776
「めぐり愛・宇宙」
778通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 23:05:26 ID:???
>>776
描写はないけど、Z
779通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 23:07:39 ID:???
アンジェロの過去が早く知りたいなあ
780通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 00:20:09 ID:???
本名、片桐安十郎。
781通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 00:49:16 ID:???
アンジェロ=森蘭丸
782通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 00:58:05 ID:???
ちょ、ちょまてよ!
ハサンはアーガマ・・下手するとZZのネェルアーガマにも乗ってたんだから
ファ、ロザミアから、ルー、リィナ、エル、プル、もしかするとクィンマンサ撃破後のプルツー
の身体検査で乳を見まくり
UCでもミヒロ、ミコット、さらにミネバ様の身体検査ですでに乳を診察してるわけで、
これに加えてマリーダの身体検査までする気か!!!

業績でブライトを倒せる男はきっとこの男だけ。
783通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 01:02:35 ID:???
>>780
アクアネックレスか
784通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 01:44:21 ID:???
既出かも知れんが、ビームかすっただけでモビルスーツ撃破って可能なのか?
785通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 02:07:15 ID:???
気合い次第
786通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 02:54:00 ID:???
バナージの声がシーブックで脳内再生されちゃうぜw
787通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 02:55:29 ID:???
>>784
ZZみてみろ
ルーが乗ってるもかかわらずダブルビームライフルは
かすっただけでMSが4、5機は落ちる仕様だ
788通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 03:13:24 ID:???
>>784
コックピット付近をかすめれば、熱で蒸し焼きになって人肉焼売ができる……んじゃね?
789通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 03:20:25 ID:???
敵のファンネル操るなんて…
だがAFSの敵ではない。
790通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 07:08:23 ID:???
>>779
男娼やってたっぽい描写はあったよな
>>786
俺は浪川大輔かなぁ…
791通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 07:17:45 ID:???
>>790
カツ死ね
792通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 09:55:17 ID:???
すぐ煽るなバカ
793通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 09:59:01 ID:???
私はバナージだ。それ以上でもそれ以下でもない
794通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 10:07:04 ID:???
浪川はカツよりもアルかなあw
カツは難波だろ

バナージが辻谷はオレもありだと思うw
795通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 10:14:24 ID:???
もう福井本人で決まってるよ
796通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 10:33:11 ID:???
>794
なにをおっしゃる、カツといえば白石冬美さんですよ。
797通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 11:45:47 ID:???
個人的には福山潤だな>バナージ
浪川はリディかな…
798通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 12:09:04 ID:???
もう飛田とかでいいよ!
799通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 12:37:20 ID:???
鼻血は野沢雅子
800通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 13:21:16 ID:???
ドロドロとした流れになってきました。
801通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 13:53:01 ID:???
今月からダムエー買って「ユニコ面白いよね」って言う奴はロリコン。
802通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 15:02:38 ID:???
小説しか読んでないんで3巻以降、どんな展開か簡単にまとめて教えろ。
803通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 15:14:26 ID:???
3巻以降も小説だ
804通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 15:20:31 ID:???
俺は小説だ
805通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 15:22:40 ID:???
ワイは猿や
806通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 17:01:59 ID:???
>>802
ギュイーン ドカーン バカーン
ツンデレ
おかえりなさい
ズガーン ドギューン
エロエロ

こんな感じです。
807通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 17:16:37 ID:???
>>802
ビリヤード
高飛び
MS相撲
808通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:07:02 ID:???
そして、
『俺がガンダムだ!』
クシャトリア撃破
809通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:08:18 ID:???
俺は釣りキチ三平だ
810通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:14:08 ID:jZfR9PVP
ワイは猿や
811通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:17:03 ID:???
拙者は流浪人
812通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:19:04 ID:???
次回はジンネマン部隊が、マリーダ奪還のためにランバラル隊よろしく
ネェル・アーガマに乗りこんでくると予想。
813通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:45:34 ID:???
>>812
ハモン様相当のキャラがいないな・・・
814通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 18:51:46 ID:???
ネェル・アーガマにミネバ様さえいれば・・・

「ミネバと知ってなぜ銃を向けるか!」
815通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 19:04:39 ID:???
コンビニで立ち読みしてたらマリーダの過去で思わず半勃起してしまった。
あと12番目のプルで駄目男スレを思い出して和んだ。
816通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 19:13:44 ID:???
>>483
シャアのようにバナージへの嫉妬が入り混じった独占欲は無いだろうが

福井晴敏の小説だと、そういう部分を剥き出しにするおっさんっていないよね。
皆なんだかんだで国家だとか大人をやらないといけないとか、立派な建前を優先させる
ようなキャラが多い。
817通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 19:13:56 ID:???
あれで半勃起とは強者だな。
俺はフルボッキした。
818通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 19:44:14 ID:???
福井=腐ったナメクジ
819通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 19:54:56 ID:???
>>816
基本、建前で行動するキャラがほとんどだからな
別におっさんに限ったわけじゃないし
820通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 20:45:26 ID:???
>>819
そういえば、ほぼ全員だな。福井小説のキャラって、感情に駆られてるようでも、なんか
演技っぽいというか・・・。
821通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 21:09:20 ID:???
御大の描くキャラは理屈を口にするけど、根源的な行動原理は情による事が多いからね
最たる例はCCAでのシャアやZのハマーンだろうけど
822通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 21:31:48 ID:???
>>816
月繭のハリー&グエン。
823通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 21:51:54 ID:???
>>822
月繭は多いよね。キエルお嬢様もそうだし、ロランも最後の「黙れよ!」からの
下りはとてもよかった。
824通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 22:00:53 ID:???
雌の眼光を飛ばすキエルの描写とか。
TV版でもまあそうなんだけど、何だろう、文章でキッパリ言い切っちゃうとエロい事になるもんだね。
825通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 22:40:22 ID:???
月繭は御大将がおとなしい
826通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 23:53:37 ID:???
3巻読んだら辛抱たまらなくなってMGユニコ買っちまったぜぃ。今年中には作ってみせる! 
でもほんとはHCMproか稼働戦士がよかったなぁー 作んのだりぃ
827通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 23:59:26 ID:4UMu5Xum
マリーダってどんな境遇にいたん?
詳細希望
828通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:02:07 ID:???
3巻読んだが、SEED展開過ぎね?
いやガンダムのテンプレ展開といわれればそうなんだが
829通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:10:36 ID:???
>>827
>735

まーエロ同人的な過去だけど、エロ同人の文化圏に居ない人が描くと
余計エロくなったというか、白夜行のヒロイン的なエロさ。
830通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:11:15 ID:???
これ2巻まで読んで、面白い事は面白かったんだが、漢字が難しくないか?
皆普通にスラスラ読めるの?
831通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:13:27 ID:???
>>830
スラスターベーンがどこにあるのか分からなかった。これ→月需裏どこのこと?
なんて読むの?
832通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:39:36 ID:???
>>735

FSSのファティマまんまの描写じゃねぇかwww

833通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:50:40 ID:???
>>832
FSSて何?
834通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:53:35 ID:???
マリーダの過去見たら切なくなった
835通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:53:36 ID:???
FSSは富野が「ロボット物は最終的にはああなるけど、それは嫌だな」
ってACE2だかのインタビューで言ってたな
836通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 01:01:08 ID:???
>>835
ガンダム的には認めたくないと発言した無かった?
837通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 01:01:42 ID:???
して無かっただな?
だね誤字スマソ
838通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 01:57:13 ID:???
>>833

「ファイブスターストーリーズ( Five Star Stories)」略して「FSS」
同じ角川から出版されている漫画でそう言うのがある
ジャンルはファンタジーぽいロボ物
その中に登場する「ファティマ」と呼ばれる美少女(美女)の人工生命体がマリー
ダとそっくりな描写で描かれている
ファティマはマスターを失うと情緒不安定になり、なおかつ人工生命体なので人間
には絶対服従するよう抑制プログラムを組み込まれている
それを良い事に人間はマスターを戦闘で失ったはぐれファティマを見つけると、捕
まえて陵辱しまくった挙げ句に飽きたら売春宿に売却。大金を稼ぐ
こんな感じ

パクリとは言わないが、まぁ、誰でも思いつく程度のシチュエーションなん
だろうな

839通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 02:11:59 ID:???
無抵抗で従順な女が治安の悪いとこで拾われるとそーなるんだろうね。


まあアフリカなんかじゃ、部族間闘争で村一つ潰されて
大人→全員殺される
少女→凌辱されて殺される
少年→連れ去られて兵士として洗脳

とか実際にやってるらしいから、生きてるだけマシです。
840通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 02:24:23 ID:???
戦前のシナ大陸では日本人がもっと酷い目にあってるんだが。
841通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 02:35:50 ID:???
>>830
臑(脛・すね)

こんなところに来て訊ねることはできるのに、漢和辞典は引けないのか?

父ちゃん、情けなくって涙がでてくらぁ!
842通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 02:38:28 ID:???
戦中には日本人も同じ様な事やってるよ。もうこの手の話は終わりにして、作品語るべぇ。

次の舞台はどこかな?
私的には地球キボンヌ
843通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 04:58:11 ID:???
ここで聞くのも何なんだけど、この板ってなんでsageるとIDが出ないのかな?
844通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 05:00:06 ID:???
ageてもID出ない板だってあるけどな
845通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 05:24:29 ID:???
>>838
ああカトキファンが嫌いな漫画ね
846通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 07:02:09 ID:???
その認識はいかがなものか
847通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 07:31:01 ID:???
>>846
全然読んだ事もないしどうでも良いけど
センチネルのアリスやSガンダムの上腕・肩装甲稼働機構は
永野の影響と指摘される事に憤ってるチネラーやカトキファンが少なからず
居ると聴いた事あるけど違うの?
848通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 08:58:02 ID:???
>>841
漢和辞典なんぞ持ってねー。
849通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 10:22:48 ID:???
性描写のせいで、これからもドロドロするんだろうなw
850通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 10:30:48 ID:???
>847
カトキがMGキュベレイのリファインをやったとき
さり気なく装甲裏にFSSのトレンドっぽいディテールを取り入れたりしてて
心憎いな、気が利いてるなと関心したもんだけど。
851通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 11:33:39 ID:???
>>845
エルガイムファンが打ち切れた漫画でもある
852通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 11:39:38 ID:???
>>845
ガンダムファンが読んじゃいけない漫画だよ
853通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 11:42:21 ID:???
早く続きが読みたいなあ
一年に三冊ペースか…
854通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 11:54:15 ID:???
>>848
漢和辞典なくても、ネット繋がるならいくらでも調べようがあるはず

こんなところで己の無知をさらすのはアホウだと言ってんのよw

それともナニか、ゆとりを演じて釣っているつもりなのか?
855通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 11:55:39 ID:???
>>838
ああカトキ信者約1名が叩いてる漫画ね
856通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 14:40:53 ID:???
最初はエルガイムの続編とか言ってたw
857通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 14:47:22 ID:???
最初、バナージの動機は大多数に受け入れられやすい「偶然出会ったヒロインに一目ぼれ。彼女を助けようとして戦う」というものだったけど
そのミネバがもう一人の主人公と別ルートに行ってしまったので(多分リディはユニコーン2号機に乗る)
ガンダム主人公としてこれからどうなるってカンジだな。
858通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 15:13:46 ID:???
ユニコーンって男性器を意味してたのね。
エロ展開で悟った。ラプラスの箱の中身も想像が付くw
859通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 15:47:42 ID:???
>857
それはデルタプラスがあまりにも不憫な・・・
860通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 16:40:23 ID:???
>>858
つまりユニコーンの一本角を箱にズブリと挿し込むということですね?
861通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 17:24:13 ID:???
あぁそうか、だから中の人が興奮するとqwsでfrgちゅじこlp(ry
862通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 18:18:20 ID:???
ガンダムエースってどのコーナーに置いてある?
男性誌のとこ近寄れない・・・
863通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 18:21:55 ID:???
18禁コーナーにおいてあるよ
864通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 18:45:02 ID:???
>>854
嫌な奴。
865通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 18:45:08 ID:???
よいこコーナー
866通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 19:01:12 ID:???
>>862
場所による・・・と思われ。
普通の週刊誌、月刊誌と同じとこ
趣味(ホビー系)のとこ

たぶんこのへん
867通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 20:01:06 ID:???
3刊、近所の本屋のきなみ売り切れ・・・orz
868通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 20:10:01 ID:???
>>867
尼か角川のサイトで買いなされ・・・本屋では最近みかけんよ
869通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 20:14:44 ID:???
1・2巻刷りすぎたみたいだから仕方ないね・・・
870通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 20:19:32 ID:???
挿絵降りたジジィが将棋漫画に描いている件について。
871通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 21:13:24 ID:???
>>870
ハチワンスレの住人でもある俺は複雑な心境だったよ。世界一の絵師なら
挿絵も描けってんだ。
872通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:03:56 ID:???
なんかマリーダに感情移入しすぎでやばい
死なないでほしいマリーダ
873通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:10:07 ID:???
>>872
福井小説的なパターンだと、マリーダは死ぬ。でも庇うおっさんがいるので
「光をつかめ・・・!」とか言われて助かるかも。
874通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:15:52 ID:???
次にユニコーンの餌食になるNTか強化人間って誰だろ?
875通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:20:49 ID:+ECEo/mj
しかしマリーダの過去ってどんなもんかと思いきや、プルクローンだって事を除けば後は何てことない、
一山いくらのケータイ小説のヒロインの典型例だったとはな
いい加減、こういう安っぽい不幸ヒロインは飽きる
876通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:56:12 ID:+ECEo/mj
まぁララァやら強化人間やらの要素を片っ端から詰め込んでみたってキャラだから
877通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:03:04 ID:???
はいはい、カイさん乙
878通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:16:34 ID:???
「12番目の試作品」っていう記述で少しひっかかったんだけど
ひょっとするとエルピー・プルも誰かのクローンなのか。

仮にエルピー・プルをオリジナルとして、
クローンの1体目以降にプルツー、プルスリーとつけていくなら
プルトゥエルブはクローンとして11体目にあたると思うんだけど。
それともプルとは別に「1番目の姉さん」として
クローンのプルワンってのがいたのかな。
879通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:19:36 ID:???
ケータイ小説読んだことない俺には別にマリーダの過去を安っぽい設定って感じなかったな
880通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:22:02 ID:???
>>878
ミネバがオリジナルって説を何年か前に見た
881通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:23:52 ID:???
>>878
エルピーはLPであって、人に付ける名前じゃないことから考えても、
プル1からプル12までが、何者か(恐らくNT資質あり)のクローンなんだろね。
882通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:29:35 ID:???
>エルピーはLPであって、人に付ける名前じゃない
そうなの?果たして何の略だろ。

「レモンピープル」って説もあるが。
883通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:30:54 ID:???
プルもプルツー以下の11人も、元々同じ胚から分かれて生み出されて来た、見たいに感じたな
クローンというか全員同じデザイニングされた受精卵から生み出されたんじゃない?

>>872
これで次回のダムAで、いきなりマリーダが自白剤投与されて廃人化したらスレが阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだなw

実際マリーダは捕虜という扱いになるのかね?
3巻の全裸の台詞を見るに、袖付は所詮テロリストだから国際法の適用は期待できないみたいな台詞があったけど

いきなり処刑は無いにしても、マフティーと同じ結末も覚悟しておいた方がいいかもね
884通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:36:00 ID:???
とりあえず捕虜になった強化人間はハサン先生が診るというのが
アーガマ時代からの通例だから
そこで対面してなんらかのやりとりがあると予想
885通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:37:08 ID:???
ティクビか!
886通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:37:42 ID:???
その通りだ
887通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:38:58 ID:???
ティクビって小さいのだな、とバナージ。
888ハサン:2008/01/10(木) 23:39:02 ID:???
まずは身体検査だな
889通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:40:28 ID:???
>>887
そして何故か無人のユニコがデストロイに
890通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:42:47 ID:???
それをサエグサが実況
891通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:45:43 ID:???
佐藤元が描くとマリーダも全裸なんだろうな。当然。
892通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:47:10 ID:???
・・・を見て、手入れは怠っているのだな、とバナージ。
893通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:07:30 ID:???
ロザミアみたく従順に人体検査受けるとは思えん

素手で破産先生ぐらい殺せそうな戦闘力だろうから
誰か護衛はつけるだろうな

この任務参加希望者多数の場合抽選
当選発表は発送にかえさせていただきます
894通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:08:02 ID:???
×人体検査
○身体検査
895通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:11:45 ID:???
>>883
福井小説でそこまでできるかねえ。
閃光を読んで小説家を目指したとは言ってるけど、ラストは結局希望に満ちたものにしてるからなあ。
896通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:24:46 ID:???
ハチワン見てびびった。
安彦御大なにやってんの?挿し絵書いてよ
897通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:37:08 ID:???
安彦対談集みてるとそんな事言えないな
2002年の段階で明らかにガンダムに飽きてる
898通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:44:47 ID:???
トミノなんか飽きてる通り越して・・・なんなんだ?
899通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 01:09:10 ID:???
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199893863/

これ既出?いずれにしても宇宙世紀はじまったな・・・
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 01:22:15 ID:???
つまりラプラスの正体はスネーカーというオチか
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 02:16:29 ID:???
LP・PL
エルピー・プル
902通常の名無しさんの3倍
ハサン先生はカミーユとロザミアの件のことを知ってるから
その話がでてきそうだな