70年代のアントニオ猪木 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
基本的に70年代の猪木について語るスレですが
マジなプロレス話であれば他の年代でもおkです。
2お前名無しだろ:2010/08/21(土) 00:46:52 ID:Pz2x10sF0
3お前名無しだろ:2010/08/21(土) 13:10:06 ID:K5pqzYtR0
アゴ信者は真正のキチガイ


27 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:22:29 ID:nM0q/W880
1だが、別に今更プロレス最強とはだれも思っていないし、別に猪木氏にこびているわけでもありませぬ。

28 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:36:06 ID:nM0q/W880
アリは、決してハードパンチャーではないし、猪木氏は寝て蹴ることが多かったことから、
単純にパンチなんぞ出せないし、出せるはずもない。実際アリの両拳にはシリコンでガチガチに
固めていたのは事実だから、八百長とはどう考えても考えにくいし、猪木vsアリ戦を八百長という奴は、
アンチ猪木、アンチプロレス、ボクシングマニア、アリマニアの超醜い言い訳、負け惜しみにしか聞こえない^^

29 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:41:50 ID:nM0q/W880
アリ自身も(対猪木戦のときは、キックやつかみを警戒し過ぎたため、パンチが出しにくかったし、
今までの相手で猪木が一番怖くて強かったよ。悔しいようだが。。)ってアリのインタビューで言っていた。

30 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:48:20 ID:nM0q/W880
あげww

32 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 14:31:43 ID:nM0q/W880
MMAルールならば、断然猪木が勝っていた!!!

33 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 14:37:04 ID:nM0q/W880
セメント=真剣勝負。

34 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:49:20 ID:nM0q/W880
猪木vsアリ戦に対しボクシングマニア、アリマニア、前田マニア、アンチ猪木
は色々とケチ付けてくるけど、八百長とどうしても思いたい奴は思えばいい。けど、
何回も言うように、アリ自身も含めて真剣勝負だったと断言しているんだから、今更否定できない。
高橋本でも書いてあるし。
4お前名無しだろ:2010/08/21(土) 13:23:13 ID:K5pqzYtR0
250 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:46:54 ID:nM0q/W880
ま、八百長と思えば思うといいし、それは個人の自由だが、猪木vsアリ戦が一切のシナリオがなかったことは否定できない^^

251 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:51:28 ID:nM0q/W880
248
お前の住所も調べるね^^脅しじゃないから^^

253 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:00:45 ID:nM0q/W880
後悔してももう遅いぞ^^

256 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:38:14 ID:nM0q/W880
255
今からお前を半殺しに行くぞ。
5お前名無しだろ:2010/08/21(土) 17:15:38 ID:Lfc9B4QQ0
おお、新スレが立ってたか。じゃ前スレに引き続き馬場や全日、
三沢やノアの話でよろしく。猪木や新日はどーでもいいんでw
6お前名無しだろ:2010/08/21(土) 17:25:20 ID:Lfc9B4QQ0
ついでだから前スレの983と988に答えておくか。
最下層とか最上位とか別にどーでもいいし、
俺は別にお前等と語り合いたいわけでもないからなw
このスレが正常に機能してれば問題なし。
というわけで前スレと同じ調子で頑張ってくれたまへw
7お前名無しだろ:2010/08/21(土) 20:36:40 ID:2tMoA5Lf0
>>1

70年代中盤の全盛猪木で印象に残るのは
・手四つからのブリッジで互いの力量比べ
・プロレス式の裏技(馬乗りになって肘で相手の頬擦り・亀になったら膝で亀のアキレスを押す等)
・ロープブレイク後に相手を見ながらすぐ立ち上がり、背中を見せない(印象操作)
・大一番で勝っても表現しない(或るいは自然な表現)、試合中に無駄なアピールをしない

ま80年代以降のお約束オーバーアクションに頼る猪木とは別人
約束事前提の中で対世間をアピールし、その範囲内でソレっぽい雰囲気を魅せてくれたね
8お前名無しだろ:2010/08/22(日) 00:25:21 ID:wQZ5xRb50
>>5>>6
どうでもいい、じゃなくて馬場さん、三沢さんwが大好きなんだろ?
ほんとノアヲタって根性ねえなwww
9お前名無しだろ:2010/08/22(日) 03:42:45 ID:UO8KPsKU0
>>8
大好きでも大嫌いでもどっちでもいいんだよ、そんな事は。
このスレの正常な流れを維持する為にももっと頑張れ。
それがお前等に課せられた使命だからなw
10お前名無しだろ:2010/08/22(日) 23:51:12 ID:wQZ5xRb50
>>9
どっちでもいいならさあ、ちょっとは馬場や三沢の
糞虫っぷりについて書いてみてくれないかなあ(・∀・)ニヤニヤ
11お前名無しだろ:2010/08/23(月) 20:36:22 ID:yML0WHl90
>>10
だからそれはお前等の役目なの。頭悪いな本当w
12お前名無しだろ:2010/08/23(月) 21:37:35 ID:8gXYMvRC0
誰にも相手にされなくなったアゴ信者がとうとう自演を始めたかw

5 :お前名無しだろ:2010/08/21(土) 17:15:38 ID:Lfc9B4QQ0
おお、新スレが立ってたか。じゃ前スレに引き続き馬場や全日、
三沢やノアの話でよろしく。猪木や新日はどーでもいいんでw

6 :お前名無しだろ:2010/08/21(土) 17:25:20 ID:Lfc9B4QQ0
ついでだから前スレの983と988に答えておくか。
最下層とか最上位とか別にどーでもいいし、
俺は別にお前等と語り合いたいわけでもないからなw
このスレが正常に機能してれば問題なし。
というわけで前スレと同じ調子で頑張ってくれたまへw

8 :お前名無しだろ:2010/08/22(日) 00:25:21 ID:wQZ5xRb50
>>5>>6
どうでもいい、じゃなくて馬場さん、三沢さんwが大好きなんだろ?
ほんとノアヲタって根性ねえなwww

9 :お前名無しだろ:2010/08/22(日) 03:42:45 ID:UO8KPsKU0
>>8
大好きでも大嫌いでもどっちでもいいんだよ、そんな事は。
このスレの正常な流れを維持する為にももっと頑張れ。
それがお前等に課せられた使命だからなw

10 :お前名無しだろ:2010/08/22(日) 23:51:12 ID:wQZ5xRb50
>>9
どっちでもいいならさあ、ちょっとは馬場や三沢の
糞虫っぷりについて書いてみてくれないかなあ(・∀・)ニヤニヤ

11 :お前名無しだろ:2010/08/23(月) 20:36:22 ID:yML0WHl90
>>10
だからそれはお前等の役目なの。頭悪いな本当w
13お前名無しだろ:2010/08/23(月) 22:58:13 ID:Xaq+XyEj0
>>12
早く馬場や三沢の話をしろカスw
14お前名無しだろ:2010/08/23(月) 23:52:04 ID:+IjFJ6920
何がどう自演なんだよノアヲタw
とっととネグリジェ奇形ホモやおもら死豚について語れよ。
15お前名無しだろ:2010/08/24(火) 00:40:06 ID:xc12+qRE0
「猪木スレが馬場さんや三沢さんの話で埋め尽くされたらメシウマ」
とか思って煽ったノアヲタが、逆に煽られてノアヲタである事も
認められず涙目で逃走、と。そういう流れなんですね。

いやはやノアヲタって本当に洞察力とか先を見通す力が無いんですね。

では猪木の話に戻りましょう。
前スレのボブループ戦の話題が自分には消化不良でした。
自分が覚えている限りではループが多少空気読めない攻めをしただけで
ガチでもなんでもなかったと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。
16お前名無しだろ:2010/08/24(火) 00:45:08 ID:yP03NYLV0
結論から言えばいつもの猪木のプロレス試合。

あの程度のガチっぽい攻防、というか局面や部分部分でガチの
手合わせをするのは当時の新日本では珍しくもないこと。

そもそも普通のプロレスマスコミが「ループがガチで猪木を圧倒」
という報道を流していたことが既にプロレスの枠内の出来事の証明。
17お前名無しだろ:2010/08/24(火) 00:59:50 ID:xc12+qRE0
なるほど。自分は後付けで当時の試合の評判を知って(流智美の本かなんかで)
「そんな試合だったっけ」と思ったのですが
当時から全てわかって見てた人もいらっしゃるんですね。
18お前名無しだろ:2010/08/24(火) 01:15:20 ID:Ub9x9goB0
あの試合は高橋本で猪木が掲げてた真剣勝負とやらが全て演じられたものだとばれる前から
セメントじゃないかと言われてたからなあ。
モラレス戦も重度の椎間板ヘルニアだったなんて絶対にあり得ない(急性の疾病ではないし重症なら
短期間では治らない)必死な擁護をするファンがいるけどいたぶられたのには違いない。

でも両者とも潰してやろうとかの意図でやったガチのはずもなく、ウィリアムスの時同様に攻撃に対応
できなかった結果ガチっぽく見えてしまったんだろな。

同様に実力差にかなりの開きがあった結果ガチっぽく見えたのが猪木対ペールワン戦だろな。
結末が決まらないまま(両者勝ちを譲らなかった)スタートしたからと言って=ガチはないと思う。
あの試合の緊張感の無さとまったり感は結末が決まってないからどうしたものかと探り探りやってるから
だろうね。
ここ最近は直前にペールワンがガチでやろうと言ってきたとかに話が変わってるのは御愛嬌かw
19お前名無しだろ:2010/08/24(火) 03:08:06 ID:/K1QDcUX0
>>15
と、体よく逃げを打つ猪木オタw何が「猪木の話に戻りましょう」だよ。
ここは馬場や全日、三沢やノアについて語るスレだ。分かったかカス?w
20お前名無しだろ:2010/08/24(火) 03:23:08 ID:jv+R0nk40
>>18
高橋本の話をもちだしながら
自分の思い込みたい部分だけ
高橋本の話を否定するのは都合のいい脳みそだなw
21お前名無しだろ:2010/08/24(火) 04:12:20 ID:NohqhzsV0
詳しい経緯は知らないが
どっちも勝ちを譲らなければ、当然両者共に仕掛けてくるものと予想して
それに応じて身構えて、必要に応じた対応を行なうよね
競輪にしてもオリンピック競技種目の自転車トラックにしても
様子見や仕掛けのタイミングでお互いを牽制し合う
これを八百の類には入れないよね?
vsペールワンについては心理面じゃそれに近い印象

実際は開始早々に相手の力量を見切って、腕への噛み付きと喉仏押し以外の反則はない
金的目潰しの危険があるなら一気に潰したかもだろうが、そこまで急ぐこともない
どうするか考えてる最中に噛み付きで猪木がキレ気味になって
それまでの余裕を持った様子見から、一気に全力の力で仕留めたって所かなあ

全体的には猪木が新弟子相手に余裕を持ったスパーを行なっている印象

>>19
わかったから、もう今後は遠慮してね
って構ってちゃんに構ったら、余計に書き込むかw
22お前名無しだろ:2010/08/24(火) 18:26:06 ID:3dkzub0B0
あれ、たまたま相手が実力的に可也下回ってたから
良かったようなものの、メチャクチャ強い相手とそんな状況で
やらなきゃならないハメになってたらどーなってたんだろーね。
23お前名無しだろ:2010/08/25(水) 00:10:48 ID:+wHmj66q0
>>19
いったいノアヲタは誰と戦ってるんだ?www
体よく逃げようと必死なのはお前だろ。

>ここは馬場や全日、三沢やノアについて語るスレだ。

スレタイ読めないの?ここは70年代の猪木について語るスレだよ。
あ、馬場や三沢のみっともない話も出てたっけ。
なのにお前が馬場や三沢のみっともない話に乗ってこないのは
ノアヲタだからだよな。わかりやすいなあw

>>22
その場合は代打で木戸か藤原が出たのでは。
イワンゴメスにはその手だったしね。しれっとそういう事やりそうなのが猪木。
24お前名無しだろ:2010/08/25(水) 01:05:37 ID:ItMF657YP
普通にキュッとやられるのも有り得ないこともないが、
いろいろ理由をつけて試合に出ないとか、
反則敗けにして体面を保つとかいろいろやりようはある。
なにせ自分の興行ではないしな。
25お前名無しだろ:2010/08/25(水) 03:07:49 ID:uLZV74F70
>>23
とことん頭悪いなお前w別に誰とも戦ってねーよ。
お前等がその手の話をこれからも続けりゃいいだけの話だ。
そのレスで言えば後段は不要だがな。わかったかカス?w
26お前名無しだろ:2010/08/26(木) 00:29:15 ID:t1lSKPKG0
猪木がウィリアムスのバックドロップで失神した動画とかは無いんですかね?
27お前名無しだろ:2010/08/26(木) 00:49:15 ID:2rTF/daJ0
バックドロップじゃなくてサイドバスターみたいな技だった。

猪木は体が柔らかいから?真後ろの投げには強いよね。
ベイダーのジャーマンとか。
逆に腰が悪かったからかウィリアムスのそれや、
あとブレーンバスターをすごく嫌がってた記憶がある。
あれも頭じゃなくて腰打つからね。
28お前名無しだろ:2010/08/26(木) 01:01:17 ID:t1lSKPKG0
ありがとうございます。
それはシングルマッチですか?
いつ頃の話ですか?
29お前名無しだろ:2010/08/26(木) 01:04:38 ID:2rTF/daJ0
86年のレオン・スピンクス戦の頃。場所は後楽園ホールですね。
YOUTUBEにもあったと思うけど、今はどうだろ。
30お前名無しだろ:2010/08/26(木) 01:07:15 ID:t1lSKPKG0
ありがとうございます。
31お前名無しだろ:2010/08/26(木) 03:32:50 ID:KpTbQRTV0
猪木はボディスラムでも投げられる時に足折り曲げてケツから落ちてたからねぇ
背中や腰に衝撃がいくんじゃないかといった印象を持ってた
独自の受身法でもあったのかな?
32お前名無しだろ:2010/08/26(木) 05:38:27 ID:qH3sqy6j0
ウィリアムスの投げで一瞬失神した時は高橋がカウント3入れる直前に
ウィリアムスが自分からフォールを解いて会場から思わずどよめきが漏れてたw
その試合は確か生中継だったんで、途中から両国の闘魂LIVE(スピンクス戦)の
録画中継へ、という流れだったね。
33お前名無しだろ:2010/08/26(木) 05:46:19 ID:FL5U1zTvP
あれ、フォール解くだけじゃなく、自分で猪木の肩を上げてたぞw
ストンピングとかで猪木の蘇生を待つのが定石だよな、ああいうときは。

34お前名無しだろ:2010/08/26(木) 06:04:35 ID:qH3sqy6j0
そうw自分から猪木を抱え上げるようにしてたねw
あそこまでダメージ大きいとは思わなかったんだろーなぁ、多分。
35お前名無しだろ:2010/08/26(木) 06:11:35 ID:qH3sqy6j0
しかしふと思ったんだけど、もしウィリアムスが「まさかこのまま
カウント3は無いだろう」とか思ってそのままフォールしてたら
どーなってたんだろーねwやっぱりそのままフォール勝ちかな。
高橋としてもあの体勢のままならカウント数えるしかないだろーしw
36お前名無しだろ:2010/08/26(木) 07:09:49 ID:mrdruZrJ0
猪木はスピンクス戦の後に
極端にコンディションが悪くなっていたから
ウィリアムス戦はその影響かね
37お前名無しだろ:2010/08/26(木) 09:32:26 ID:+CBeA9uM0
アゴ信者はマジキチw

27 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:22:29 ID:nM0q/W880
1だが、別に今更プロレス最強とはだれも思っていないし、別に猪木氏にこびているわけでもありませぬ。

28 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:36:06 ID:nM0q/W880
アリは、決してハードパンチャーではないし、猪木氏は寝て蹴ることが多かったことから、
単純にパンチなんぞ出せないし、出せるはずもない。実際アリの両拳にはシリコンでガチガチに
固めていたのは事実だから、八百長とはどう考えても考えにくいし、猪木vsアリ戦を八百長という奴は、
アンチ猪木、アンチプロレス、ボクシングマニア、アリマニアの超醜い言い訳、負け惜しみにしか聞こえない^^

29 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:41:50 ID:nM0q/W880
アリ自身も(対猪木戦のときは、キックやつかみを警戒し過ぎたため、パンチが出しにくかったし、
今までの相手で猪木が一番怖くて強かったよ。悔しいようだが。。)ってアリのインタビューで言っていた。

30 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 13:48:20 ID:nM0q/W880
あげww

32 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 14:31:43 ID:nM0q/W880
MMAルールならば、断然猪木が勝っていた!!!

33 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 14:37:04 ID:nM0q/W880
セメント=真剣勝負。

34 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:49:20 ID:nM0q/W880
猪木vsアリ戦に対しボクシングマニア、アリマニア、前田マニア、アンチ猪木
は色々とケチ付けてくるけど、八百長とどうしても思いたい奴は思えばいい。けど、
何回も言うように、アリ自身も含めて真剣勝負だったと断言しているんだから、今更否定できない。
高橋本でも書いてあるし。
38お前名無しだろ:2010/08/26(木) 09:35:23 ID:+CBeA9uM0
250 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:46:54 ID:nM0q/W880
ま、八百長と思えば思うといいし、それは個人の自由だが、猪木vsアリ戦が一切のシナリオがなかったことは否定できない^^

251 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:51:28 ID:nM0q/W880
248
お前の住所も調べるね^^脅しじゃないから^^

253 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:00:45 ID:nM0q/W880
後悔してももう遅いぞ^^

256 :お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:38:14 ID:nM0q/W880
255
今からお前を半殺しに行くぞ。
39お前名無しだろ:2010/08/26(木) 10:48:01 ID:+7Ur8IrS0
>32
あれは猪木が前田を後継者にしようとしての、、、
ってのは考えすぎか。
40お前名無しだろ:2010/08/26(木) 11:55:21 ID:vAhEh5JZ0
>>39
ハイセル問題とフジUWF問題で、結果として大量離脱を招き現場の発言権を失って
糖尿病とも戦いつつ離婚問題・・・いくら最悪の時期だったからって言ってそんな余裕なんてないよ
精神と身体の限界から漠然とした後継者は考えていても、性格的には自分が主役であり続けたい猪木
興行自体もあくまで猪木が元ではあっても再度ボクシング世界王者と戦うことで
世間を煽ったものであって、不細工な試合なんぞは絶対に出来なかった
あれは猪木が悪いと言うより、スピンクスがあまりにバカでガッツが抜けてたと解釈している

前田vsニールセン戦は
折角会社として売り出してやってるのに、過去のいきさつから猪木を恨んで
唯一人危なっかしい技を出し続ける前田へのお仕置きを兼ねたお灸
集客性の高い選手だから、会社としては嫌でも勝たせはするだろうが
少なくとも公衆の面前で恥をかかせる意図はあったかと
試合後何も情報を知らされなかったと憤った前田の試合前の顔が緊張で青白く強張ってたのが印象的
結果としてメインを完全に食ってしまったから皮肉
41お前名無しだろ:2010/08/26(木) 16:18:19 ID:SfkdUkH90
>>36
ブロディとのフルタイム戦にピークがきてしまった
スピンクス戦は下り坂、ウィリアムス戦は心・体最悪のコンディションだった
42お前名無しだろ:2010/08/26(木) 18:41:18 ID:5SdlZ1mL0
そもそも何でスピンクスとやろうなんて思ったんだろう。
元々はホームズとやる予定だったなんて話もあるみたいだけど。
やっぱりアリとあんな試合やらかしちまった事が心のどこかに
ずっと引っかかってたんかな。
43お前名無しだろ:2010/08/26(木) 20:51:31 ID:FL5U1zTvP
デビュー25周年の節目ってことで、原点のアリに関連付けたかったというのはあるだろうな。
加えてスピンクスはアリに勝った実績があったし。
44お前名無しだろ:2010/08/26(木) 22:04:29 ID:BnXOOb+x0
「アリに勝った男」て事ならホームズのほうが実力的にも、
実績からいってもステータスは上だったけどね。
ただ、哀しいくらい人気は無かったけどw
45お前名無しだろ:2010/08/27(金) 00:39:12 ID:MMvJyk+K0
スピンクスはアリの全盛期に勝ったんじゃなかったっけ?
ホームズはとにかく地味だった。

まあボクシング対レスリング(fist or twist)は
昔から異種格闘技の華だからね。原点回帰のつもりだったんでしょう。
46お前名無しだろ:2010/08/27(金) 03:14:12 ID:NMO6h6660
スピンクスがアリに勝ったのは1978年だからアリのキャリアとしては
すでに晩年と言ってよかったと思う。実際、翌年に一度は引退したし。
一年後にカムバックしてホームズ戦があったわけだけど。
そしてその翌年、最後の試合(バービック戦)が行われたね。
そのバービックは猪木の弟子の高田と格闘技戦をやったけど。
47お前名無しだろ:2010/08/27(金) 07:15:36 ID:fnaxssMo0
スピンクスがアリに勝った試合は確か衛星録画をゴールデンタイムに放送
地方だが、日テレ系か東京12系だったかな?
力は落ちても絶対的存在のアリ、彼が伏兵に不覚を取ったってな報道だったよ
スピンクスもゴールドメダリストだが、線が細く見えてタレント性も弱く
「ヘビーなの?」ってな印象だったね

ポストアリからタイソン人気沸騰までのノートン・ホームズ期は「谷間」なんて評されてたね
地味な個性でリップサービスもなく、試合内容も一般にとっちゃあ面白味に欠ける内容だから
東京12chもスピードがあって、色分けされてる中量級四強をプッシュしたりしてさ
48お前名無しだろ:2010/08/27(金) 18:10:27 ID:irFdmiok0
ありゃ日テレだね(アリvsスピンクス)。普段アリの試合なんか
放送しない局だから「こりゃ絶対見逃せないな!」と思った記憶がある。
当時東京12CH辺りでは放送してたのかもしれんけど、田舎だったから
見れなかったし。ちゅーか今でもオレの地方ではテレ東が見れんのだ、これがw

スレチになっちゃうけど、アリ引退後タイソンが台頭するまでの米ボクシング界は
完全に中量級がヘビー級の人気を凌駕してたね。レナードやハグラーといった
一線級のスターが勢揃いしてたし。
49お前名無しだろ:2010/08/27(金) 21:19:10 ID:tjl2kvdp0
>>46
>1978年だからアリのキャリアとしてはすでに晩年と言ってよかったと思う

言ってよかったも何もアリの全盛期は60年代なんだからずばり晩年
50お前名無しだろ:2010/08/28(土) 00:24:51 ID:/N/Dbq3f0
アリの場合、全盛期は兵役拒否で王座とライセンスを剥奪されて試合すらしてないけどね
それでも70年代前半に名勝負が集まっていて、アリ伝説はそのイメージからかな

考えてみりゃあ、タイソンにも全盛時がない
全盛の前に親子以上の関係のダマトが逝って、その後ジェイコブスも逝って
ルーニーも解雇して、あとは素人目にも躍動感がなくなってたからね

競技と表現技術の世界を同列に比較するのはアレだが
そう考えれば、真の全盛時に試合している猪木は恵まれている
51お前名無しだろ:2010/08/28(土) 00:51:15 ID:Ryu4Gwas0
>>42>>43
別に猪木はスピンクスと戦いたかったわけでも
格闘技戦を自分でまたやりたかったわけでもなかったと思う
25周年だしテレビ的にも何か大きな話題作りの必要性があったのと
プロレスでそれに見合った対戦相手がいないのが
あんなマッチメイクになったんだと思うな
52お前名無しだろ:2010/08/28(土) 01:18:39 ID:fYaNxT6e0
>中量級四強

デュラン、レナード、ハーンズ・・・ハグラー?
ググらないで書いてみました。
子供心に燃えて12ch見てたんだけどなあ
53お前名無しだろ:2010/08/28(土) 02:32:19 ID:/N/Dbq3f0
そうだよ
キャラクターも強かったし、対立構図もきちんと分かれてるから
一般も興味を持ちやすかったね

白人の血で白人の雄
あしたのジョー同様にスラムの少年ギャングだった半生の「石の拳」デュラン

モデル兼業で長身から繰り出すダイナミックなダイナマイトラッシュが持ち味
だがガラスのジョーで脆さが目立った「派手」なハーンズ

絵に描いたようなエリートコースを歩んで順調だったが
網膜はく離で引退→復活を果たした陽な人
別名「中量級のアリ」で「ショーマン」な「シュガー」レナード

旧式の地味なスタイルで驚異的なミドル10連続KO防衛だが
デコでパンチを受けるスタイルで分厚くなった眉や瞼で陰の人の印象が強く
饒舌でもなくリップサービスもなく無愛想、だからこそ受けたハグラー
54お前名無しだろ:2010/08/28(土) 03:15:02 ID:W7oVPTd90
その4人に加えて当時の中量級はクエバス、パロミノ、ベニテス、プライアー、カルレ、
中軽量級から上ってきたアルゲリョと正に多士済々、戦国時代て感じだったね。

因みにオレはヘビー級のフォアマンと並んでハーンズが好きだった。
フォアマンはアリに、ハーンズはレナードやハグラーに負けてるけど、
「ツボにはまった時の強さは最強。誰も勝てない」と思わせる感じが。
あまりスレチ話を延々続けるのもアレだからこの辺にしとくけど。
55お前名無しだろ:2010/08/28(土) 12:11:19 ID:SPgep851P
>>51
43は俺だが、別に猪木本人の意思について書いたわけじゃないぞ。
ビッグマッチのカードなんてテレビ局やらスポンサーやらの要望も絡んでくるしな。
それ以前にカード決まるまで猪木がスピンクスの名前すら知らなかったかもしれんし。
56お前名無しだろ:2010/08/28(土) 18:13:13 ID:1aIi7CDQ0
アリvsスピンクスの試合を確か猪木は会場観戦してるんじゃなかったかな。
オレの記憶では試合前にリングアナによって会場のファンにも紹介されたという記事が
当時のゴングにも掲載されてたと思う。猪木はアリとの再戦の交渉を詰める為に渡米し、
試合を観戦したんだけど、予想外の番狂わせによって結局その時は交渉もできなかったという
報道がされてたと思う。
57お前名無しだろ:2010/08/28(土) 20:55:08 ID:KPNuRNtQ0
猪木ってタックルの技術がないらしいけどいつから新日はタックルの練習取り入れたんだろうか
58お前名無しだろ:2010/08/28(土) 22:14:25 ID:bHKXxeBs0
これ猪木対ジュベールペールワン?

http://www.youtube.com/watch?v=JIcKCrmoWqg
59お前名無しだろ:2010/08/29(日) 00:44:07 ID:slkj8va10
自分もハーンズが一番好きだった。勝っても負けても熱い感じで。
デュランがあんなおっさんになって、しかも船木とやるなんてのも
因縁を感じる。

アリって猪木と試合して以降は一度もKO勝ち無いんだよね・・・
60お前名無しだろ:2010/08/29(日) 03:26:23 ID:aZNat3f10
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」事ができなくなってしまったから
しょーがないんじゃないかね。
61お前名無しだろ:2010/08/29(日) 08:48:39 ID:T2Vtn+hu0
そろそろ歳も歳だし、猪木に足を半壊させられたからなぁ
62お前名無しだろ:2010/08/29(日) 13:56:00 ID:Vglf01lN0
小鉄が死んでしまった・・・

クーデター事件の時に猪木が最も四面楚歌だった時に
たった一人敢然と猪木を支持し続けて堂々と日プロを退団した小鉄は格好よかった
63お前名無しだろ:2010/08/29(日) 14:15:44 ID:rja6ji7sP
柴田さんも逝ったし・・・わかっている事とは言えあの頃が段々遠くなるな
64お前名無しだろ:2010/08/29(日) 17:29:45 ID:1U5lCbpKP
>>63
一瞬、解説者つながりでヅラの柴田さんかと思った
65お前名無しだろ:2010/08/29(日) 21:10:25 ID:VhDfmR/Q0
猪木と絡んだ奴は大変なことになる

アリ>パーキンソン病   ペールワン>自殺  北朝鮮>崩壊寸前  イラク>空爆
力道山>刺殺      馬場>早死に&全日本倒産の危機
アンドレ>早死に    ブロディ>刺殺
マサ>未だに日本語が不自由     坂口>息子が「オカマに抱かれたい男1位」
S小林>高齢ホモ    春一番>お笑いウルトラの粘着テープで皮膚はがれる
石井館長>脱税疑惑で逮捕   ブライアンジョンストン>脳梗塞
ブラジル>政情不安   極心空手>分裂  武藤>禿
タバスコ>I井が清原に無理矢理一気のみさせられ選手生命を奪われる 百瀬>頭がポール・ヘイマン化
森下社長>自殺  高田総裁>高速タップ&引退試合でノックアウト
フリッツフォンエリック>息子全員死亡   清原>巨人で邪魔者扱い
橋本>減量中、夜中に叙々苑で焼肉を食っていたのが小川にバレた 三沢さん>ガチで死亡 岡村さん>病院送り
山本故鉄>急死


66お前名無しだろ:2010/08/29(日) 21:16:21 ID:8CVCjtmb0
禿は言いがかりだろw
67お前名無しだろ:2010/08/29(日) 21:45:10 ID:KNIxc9C00
ちゅーか、猪木と絡んだ事に起因してるのもあるだろーけど、
本人自身の問題なのも多々あるようなw
68お前名無しだろ:2010/08/29(日) 23:08:28 ID:jYl4ijLC0
>>65
ケビン・フォン・エリックは元気に生きとるよ(勝手に殺すなよw)
エリック家にしろ三沢にしろブロディにしろ、猪木じゃなくむしろ馬場絡みが強いでしょ
急死とか不幸が多いのは旧全日系の連鎖じゃないの?冬木とかも含めて
69お前名無しだろ:2010/08/29(日) 23:29:08 ID:slkj8va10
>>65
こらこら!

まあ猪木だけがやたらと元気という事だろうね。
もう糖尿病患って30年くらい経つのか?一病息災を地で行く人だよ。
70お前名無しだろ:2010/08/30(月) 06:53:40 ID:XVUN3kO00
それにしても
トルコ、デストロイヤー、ブッチャー、シン、新間の5人の元気さは異常だ
71お前名無しだろ:2010/08/30(月) 12:44:58 ID:Kp937MZxP
>>65
これ元ネタは健介の法則だっけかw
72お前名無しだろ:2010/08/30(月) 15:07:56 ID:3EHrlPAT0
>>70
ブッチャーは、かなりやばいと思うが、、、。
73お前名無しだろ:2010/08/30(月) 18:23:16 ID:YgGfvXoh0
トルコはもう80過ぎてるけどまぁ元気だねw
猪木ベッタリだったり反目に回ったり忙しい奴だけどw
ブッチャーもあの体型で来年70の声を聞くにしては
元気なほうなんじゃない?
74お前名無しだろ:2010/08/30(月) 23:49:56 ID:6iuKf8PW0
>>65
猪木ってほんと疫病神みたいな奴だなw
大仁田と一緒にとっとくたばって欲しい。
75お前名無しだろ:2010/08/31(火) 03:18:10 ID:ha+9Osgt0
寛水流空手を創設した水谷さんも早死にしてるね。
あの人もかなりマジキチの部類だったみたいだけどw
76お前名無しだろ:2010/08/31(火) 20:59:26 ID:vHAF9dg/0
893だろ。
77お前名無しだろ:2010/09/01(水) 00:02:33 ID:T+cHJYm10
893じゃなくて右翼でしょ
78お前名無しだろ:2010/09/01(水) 10:06:04 ID:gnYaDfy00
>>74

ネタにマジレスw
79お前名無しだろ:2010/09/04(土) 09:33:35 ID:ShGzr6JvP
1/100だと数が多くなると飾るのにかさばるから1/144がちょうどいい。
これ以上小さくなるとさすがにデカール貼るのに発狂しそうだがw
80お前名無しだろ:2010/09/05(日) 12:37:30 ID:lPADWyf10
イノキ・デラックスて…
猪木なら断らないと思ったのか、よくこんなこと依頼できるなw
81お前名無しだろ:2010/09/05(日) 14:55:56 ID:MR79WxUw0
基本的に「来るものは拒まない」のが猪木だからねw
82お前名無しだろ:2010/09/05(日) 16:04:44 ID:tGCeTWvQO
がんばれベアーズの猪木にまさるものなし

全米で恥を晒す
83お前名無しだろ:2010/09/06(月) 18:21:00 ID:vOnBMMta0
まあ、バカをやるにも程があるわな
84お前名無しだろ:2010/09/06(月) 18:37:19 ID:8d2iowKXO
死神酋長
85お前名無しだろ:2010/09/07(火) 06:20:20 ID:flrZUULC0
程々がないからこそ猪木のスケール感がある訳でね
86お前名無しだろ:2010/09/12(日) 15:00:45 ID:2wHfj7hQ0
シンとの戦い

海賊との戦い

同じ猪木の考えたアングルだけど全く違うものとなった。

87お前名無しだろ:2010/09/12(日) 17:23:03 ID:J3LuuSS70
海賊はテレビ屋の発想も入ってると思うけどなあ
88お前名無しだろ:2010/09/12(日) 17:40:39 ID:TK17IQ9AO
Gスピの猪木特集の桜井康夫の記事は抜群に面白い
89お前名無しだろ:2010/09/12(日) 18:35:44 ID:OUFlgtK30
>>88
以前言ってたことと真反対のことを言っていて前にも増して偏りが出てたな。

まあ、ファンにとっては満足のいく内容だけどw

90お前名無しだろ:2010/09/12(日) 18:40:03 ID:TK17IQ9AO
手のひら返しが最高に楽しいのだけど?

昔のワープロの解説まんまで
91お前名無しだろ:2010/09/13(月) 19:41:00 ID:WW9qkGH50
猪木本という背景はあるにせよ馬場を酷評しすぎだろ桜井康夫。
「実録 馬場と猪木」では絶賛してた日プロ時代の馬場vsキニスキー、
vsドリーを凡戦だったと言ったり。
とにかくプロレス記者ってやつは「ほんとはこうだった」みたいな
こと言う奴多すぎだな。以前自己が文書化したものについてもっと
責任感を持たなきゃいかんな。
92お前名無しだろ:2010/09/13(月) 19:50:48 ID:V0cFlZOb0
規制解除で半年入力できなかった。
今、別に書きたいことないな。これからGスピを立ち読みに行くわ。
1時まで営業してるから近くの書店。

93お前名無しだろ:2010/09/13(月) 20:05:55 ID:IaPZRU9nO
桜井康夫だもの
94お前名無しだろ:2010/09/13(月) 21:45:37 ID:RI9jQHhW0
桜井康雄だからな
間違えるなよ
95お前名無しだろ:2010/09/14(火) 00:47:45 ID:Tri3EgF50
所詮桜井康夫也
96お前名無しだろ:2010/09/14(火) 01:10:12 ID:jAvwxjkXO
1980年の夏に出た東スポカラー特集号の真ん中見開きページに桜井康夫の馬場対キニスキーの大阪球場での
インター戦、大阪夏の陣特集があったんだよ。
白黒の多数の写真はどれも迫力満点で何よりも桜井の
熱い文章がこの試合への興味をそそったね。
上で言われてるように馬場と猪木にも書かれてたみたいだけどここでも大絶賛して、今思い出しても
熱くなる馬場全盛期の名勝負、のような締めくくりだった。
それが今回は試合自体も凡戦扱い、馬場の全盛期も力道山が生きている時とかもうメチャクチャ。

さんざん絶賛する記事を書きながらライバル猪木を称賛する本の中では手のひら返しとはあまりにも
執筆家として無責任過ぎるね。
97お前名無しだろ:2010/09/14(火) 03:31:32 ID:Vgc8zUo90
桜井氏以上の大物は、プロレス記者にはいないだろ。
猪木×藤原戦で小鉄の無駄なおしゃべりを遮って
猪木の藤原への挑発行為を指摘した解説は冴えていたぞ。
98お前名無しだろ:2010/09/14(火) 03:59:03 ID:nagOexFB0
要は馬場より猪木が好き。
これで済む。
99お前名無しだろ:2010/09/14(火) 07:18:00 ID:YrPUNEA+O
馬場は見世物というのは統一した見解

別に猪木を賞賛しまくり内容ではない桜井おまえら読解力がない
100お前名無しだろ:2010/09/14(火) 11:02:28 ID:jAvwxjkXO
猪木信ファンにとっては万々歳。
高橋とは両極にあたる真実の人だね。
桜井以上の大物プロレス記者はいない。
言ってること全てが正しい。
101お前名無しだろ:2010/09/14(火) 12:32:43 ID:+Thif0Qe0
桜井がワープロの解説してた当時馬場が氏と一緒に
「俺達本当は昔なじみで仲がいいってこと知ったら
 みんなびっくりするかな?」
なんて言ってたな。
まぁBIそれぞれに相当な影響力を持ってたんだから
桜井が当代最強のプロレス記者ということは間違いないかもな。
あとは鈴木庄一くらいか。
菊池孝と山田隆は親馬場、反猪木だったろうし、
あのT編集長にいたっては無論我愛猪木と結構偏ってたんだな。

あと馬場が逝去したときの桜井の追悼文が結構良かった記憶がある。
力道山と並ぶプロレス界のスーパースターだったとか。
102お前名無しだろ:2010/09/14(火) 12:44:09 ID:YrPUNEA+O
高橋や小鉄や菊池孝は私情を挟むけど桜井はプロレスラー猪木の話をしていない

この差はある
103お前名無しだろ:2010/09/14(火) 13:39:15 ID:kIGpeKLH0
桜井さんほど馬場、猪木の最もいい時期(インター王者初期とNWF王者初期)
を最前線で見る事が出来た人は他にいないんじゃないかな
「馬場と猪木」での馬場のインター王者時代描き方見るとそう思う
いわゆる馬場派といわれる記者やライターで
あれだけ克明で思い入れたっぷりに描いた人間は一人も見た事はないな
104お前名無しだろ:2010/09/14(火) 16:31:29 ID:ktHlHMLr0
猪木って力道山のことどう思ってたんだろう
105お前名無しだろ:2010/09/14(火) 18:08:13 ID:Jvw2Csn60
桜井氏は現場記者として場数を踏んでいるし
その後、東スポの幹部にまでなった人だから
日本のプロレス報道では、1だと思うよ。
この人を馬鹿にするんだったら
プロレス報道、評論家を全否定する事になってしまう。
106お前名無しだろ:2010/09/14(火) 18:45:35 ID:bx7rif3x0
桜井つーと、昔の月刊プロレスの読者の投書を思い出すなぁ。
「例えばタッグマッチで外人がカットプレーをやると『ああした行為は許せませんね』
と真っ当な事を言うくせに日本人の、それもメインエベンタークラスが同じ事をやると
『レフェリーのブラインドをつく巧さ」『ここがタッグの醍醐味ですよ』などとヌケヌケと
ほざいてる」てな内容だった。ハッキリ名指ししてたわけじゃないけど、桜井の事を
言ってるのは明白だったwその辺は基本的に今も変わってないんだろーね。
107お前名無しだろ:2010/09/14(火) 19:05:22 ID:Jvw2Csn60
四半世紀以上も前の桜井氏と名指ししたわけでもない投書?を基に
否定的な印象を作ろうとするのは苦しいよ。

108お前名無しだろ:2010/09/14(火) 19:26:32 ID:bx7rif3x0
だってオレ自身、桜井のそんな解説ぶりをこの耳で聞いてるものw
別に印象操作でも何でもないよ。オレはGスピの桜井の記事なるモノは
読んでないから「その辺は基本的に今も変わってないんだろーね」は
単なる想像でしかないのは認めるよ。
109お前名無しだろ:2010/09/14(火) 20:40:58 ID:kIGpeKLH0
>>106
こんなの桜井に限らんだろw
110お前名無しだろ:2010/09/14(火) 23:37:10 ID:3O3m52cp0
Gスピで桜井氏が語っている力道山追悼興行の裏話は面白いね
馬場のバックについていたのは神戸だろうけど
猪木のバックにはどこもついてなかったんだろうか?
111お前名無しだろ:2010/09/15(水) 00:04:28 ID:t2PK4frY0
桜井氏のインタビューは面白い。
しかし桜井氏と舟橋氏以外のインタビューは載せる意義を感じなかった。
漫画家の感想なんて何人も載せる必然性はないし
内容も無神経で不愉快な発言が目立つ。
紙プロが出てきてから、プロレスマスコミのインタビュー記事の品位が落ちたと思う。
特集記事無しで、ファンの感想羅列というのは手抜きを感じるね。
112お前名無しだろ:2010/09/15(水) 07:59:55 ID:QxOHp5tIO
今回のインタビューで桜井は猪木信者の心の拠り所になったな。
これからは業界1の権威としてことあるごとに「桜井が言うには・・・」と
信頼性のあるソースとされるだろうな。
113お前名無しだろ:2010/09/15(水) 08:41:39 ID:YYmtdqDR0
今さら猪木をヨイショする桜井康雄。
一緒にハイセル事業でも起業する気か?
114お前名無しだろ:2010/09/15(水) 11:11:40 ID:I8gQY/0X0
猪木は金金金
115お前名無しだろ:2010/09/15(水) 14:38:25 ID:9qvsCjix0
>>>111
本当にそう思った。
獏さんくらいならまだしも、板垣、浦安鉄筋の人とかは本当に要らなかった。
特に板垣、彼の漫画を読んでても分かるように
本人は空手、中国拳法、柔術の強さを信じきってる、どっちかといえば
ファンタジー系の格闘技ファンのくせに、妙に上から目線でプロレスを
切るのが癇に障る。
だいたい「最強」に擬しているのがヒクソンっていう時点で
格闘技見る目ねえだろ。
116お前名無しだろ:2010/09/15(水) 14:53:40 ID:fBXNLyqE0
高田と船木に勝っただけのヒクソンが
最強に見える感性ってよっぽど貧相なんだなw
昔から思ってるけど
様々なタイプの選手と対戦してるホイスのほうがはるかにマシだと思う
117お前名無しだろ:2010/09/15(水) 14:56:15 ID:9qvsCjix0
>>116
強い弱い以前に、ホイスの方が「実証」のために身体を張ってるよね。
ヒクソンは逆にファンタジーで格を保つ、きわめてプロレス的な格闘家。
118お前名無しだろ:2010/09/15(水) 15:21:11 ID:/ZmBZPlf0
>ファンタジーで格を保つ、きわめてプロレス的な格闘家

寛至「呼んだか?」
119お前名無しだろ:2010/09/15(水) 17:22:42 ID:6TojhvIU0
ヒクソンはあらゆるプロ系格闘技で最後の最強伝説
少なくとも日本ではね
伝説化に必須なのは虚構、胡散臭さ、そして観るものに如何に想像させるか
この微妙な一線が必要で、そのためには自分の価値を知って最大限利用すること
そして独自で強烈な思想を持つこと
その点では佐山もそうなるが、Jヘビーだから猪木の域には及ばなかったね
タイガー時代に無差別級のイメージを創り上げれば或いはその域に達したかも?
日本じゃあと在日系のマス大山位だね

ネット時代で誰もが注目する競技だから、文明自体を巻き戻ししない限り
もう滅多と伝説は生まれないよ
だからヒクソンはネット普及直前で総合黎明期

ヒョードルは相手選んで上手く立ち回って以後は闘わなければ・・・とは思うが
相応の実績があって、リアルファイトでの負けもある

ほぼ100%勝つためのカレリンやブブカのようなアマチュアと同質で
胡散臭さと幻想が交錯する猪木やヒクソンとは異質で
そして最盛期の圧倒的存在の幻想と衰退を見せたアリやタイソンは中間
沢村や蘆山は異質の中間って所か
120お前名無しだろ:2010/09/15(水) 17:48:11 ID:9qvsCjix0
いまではかなり競技化された総合格闘技だが、
普及期は、まさに>>119が前半で言ってるように
虚構、胡散臭さ、話題性、想像力といったプロレス的文脈にのっとって
人気を集めたよね。この当時から私は日本の総合を「どこに競技性がある?
単なる興行じゃねえか」と思っていた。それゆえに面白かったという点は
あるんだけど、この当時の総合ファンの「プロレスとは違ってガチ」的な
物言いにはすごく反発を覚えたな。

ま、逆にいま日本の総合が人気ガタ落ちなのは変に競技っぽくしたり、
70`程度の一般人体格の選手が中心になったからだろうね。
なんだかんだ言って、プロレス的アプローチは人気を呼ぶ。
今のプロレス界がそれを生かせないのは、それだけの人材が居ないから、と
思える。決してヤオガチ問題が理由ではない、と私は思う。
121お前名無しだろ:2010/09/16(木) 01:03:25 ID:YfuaEiSA0
【プロレス】アントニオ猪木氏に北朝鮮が親善勲章第1級を授与
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284564094/
122お前名無しだろ:2010/09/16(木) 15:49:35 ID:5hYilsiI0
K−1もプロレスラー的な個性ある選手が減ってつまらなくなったしな。
未だアーツやバンナを重宝してるのが辛い
そこはある意味プロレス的だけど。
123お前名無しだろ:2010/09/16(木) 21:17:59 ID:tAhMyxB80
まぁかつては母体となる競技を元に対立を煽っていたものが
今や総合と一緒でそれ専用の技術として体系化されちゃったからね

それに没個性と言うよりも闘いが技術面にシフトしちゃったからなんだよ
元々はプロレス的曖昧さと見せ方とF1イメージが浸透してるから
洗練されるに従って表に出るようになった高度な技術攻防なんて
往々にして膠着状態の判定、「以前のあの面白さは一体・・」となる
わかりやすさとド迫力を求めている、本来の無関心層やライト層は関心を失う

まぁ安全性と面白さの両立ってのは難しいが、ルール明文化で阻止できるんじゃないかとも思う
プロ競技として見せる・魅せるものならば
クリンチや消極性は注意なしの即減点で、1分5Rで全力ファイトを促す位でもいい
消極ファイトも今より厳しくするのもいい

またクリンチワークがなくなるってことは膝がほぼなくなる
膝打ちは見せ所の一つでもあるが、これでブレイクになることが大半
それに今の膝打ちは密着しての脇腹打ちが殆どで、本人たちのダメージと相反して客席はシ〜ンだからね

関心のない層が見て面白くないものを徹底して削ぎ落として
わかりやすく面白いものだけを残す
リスクはあるがライトや無関心層の見たいものは競技でもなく軽量級でもない
異種競技出身者同士が放つ敵対心や、違う色の者同士がシンクロする面白さ
プロレスの枠で客に異様な熱気が感じられたものは以下
猪木vs極真の構図、関節の藤原vsキックの佐山、リングスの初回ハンvsフライ、そして初期UFC
重量級が持つ一撃必殺のド迫力とわかりやすさもある、まずはコレ
124お前名無しだろ:2010/09/17(金) 06:15:12 ID:FseFOtTX0
ヒクソンも強くない日本選手相手とはいえ
公開の場で戦っているんだから
佐山や大山、芦原とは決定的に違うよ。
実際に戦わないのに漫画等でイメージを流布して
強いという評価を勝ち取るという悪しき処世を梶原、極真が作り出してしまった。
125お前名無しだろ:2010/09/17(金) 15:38:56 ID:zR/8bWGv0
佐山は異種格闘技戦でボロ負けというイメージしかない。
126お前名無しだろ:2010/09/17(金) 18:11:48 ID:PXA6Thtw0
やはり列伝のイメージは強烈だなw
127お前名無しだろ:2010/09/17(金) 18:25:28 ID:+kFua1+r0
イメージつーか、ボロ負けしてるのは事実だからねぇw
でもまぁほんの若手の頃だし、減量苦やルール問題の
悪条件を考えればよくやったと思う。
128お前名無しだろ:2010/09/19(日) 15:29:05 ID:xwh9fKSZ0
>>124
まあね。UFC(総合)の出現でプロレスがダメージを食らったといわれるが、
極真空手の方がダメージでかかったと思うね。
129お前名無しだろ:2010/09/19(日) 22:06:25 ID:Xne9M7LD0
大山と梶原のいない極真なんて
130お前名無しだろ:2010/09/20(月) 12:06:06 ID:49DSAg+dP
>>128
極真は別にUFCとか総合系のダメージはないだろ。
あそこはいつでも「金的・目潰しアリなら極真最強」とでも言ってれば済む。
それよりも大山倍達の死による組織分裂のほうがでかかったわけで。
131お前名無しだろ:2010/09/20(月) 12:13:31 ID:iAtOb3XD0
Gスピ読んだけど、なんつうか、業界人のプロレス通って「俺は分かってるんだぜ」という雰囲気を
プンプンちらつかせてるんだけど、実はものすごく表層的な部分しか理解できてない人が多いよね。
週刊プロレス全盛期の時も、ターザンのプロレス感なんか、小学生以下だと自分は思ってたけど、
それに洗脳されて、自称プロレス通のおかしな人が増えたけど、それと同じのを感じた。

アントニオ猪木にしたって、はちゃめちゃで狂気な部分はもちろん魅力的だけど、格闘家としての
技術的なことや、狂ってるように見えて冷静に客の反応を見て計算しているところとか、
意外と優しく誠実な人間性とか(金が絡まなければw)、そういうプラスの部分を全部見過ごしてる人が多すぎる。
両方の面を併せ持って、はじめてアントニオ猪木の魅力があるのに。

プロレス好きとか猪木は面白いとか口で言ってるけど、ちょっと下に見たり馬鹿にすることで楽しんでるだけで、
愛がないんだよね。そういう自称通より、ライトなプロレスファンの方がよっぽど深く本質を見えてたりする。
その点、桜井さんや舟橋さんは、愛があるよね。
132お前名無しだろ:2010/09/20(月) 19:31:32 ID:6OwIUPTB0
事情のわからない当時のパキスタンに行って現地の大観衆を前に
現地の英雄相手に試合するというだけでも大した度胸。
133お前名無しだろ:2010/09/20(月) 19:36:28 ID:HedN+aBaO
ヒクソンが高田と船木としか試合をしていないという見識の狭さ

プヲタ死ねよ
134お前名無しだろ:2010/09/20(月) 20:18:48 ID:1SK2RTZ90
で誰と試合してたっけ?
山本とか中井とかそのへんはどうでもいいけど
知名度のある強豪なんていたっけ?
135お前名無しだろ:2010/09/20(月) 21:23:02 ID:8/r81xcu0
>>132
テレ朝スタッフもクルー隊を大勢率いての遠征だったんだから事情が分からなかった
なんてことはないでしょw
その前にゴーディエンコやバション弟が乗り込んだ頃は状況は違っただろうけど。
136お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:09:47 ID:1SK2RTZ90
パキスタンにテレ朝で行ったのはせいぜいカメラマンぐらいだよ
アナウンサーすら行ってない
137お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:21:15 ID:HedN+aBaO
プヲタが格闘技語るな
138お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:23:45 ID:7O7ywjBYO
大人数で行ったというのは聞いたことある

猪木の前もアメリカの一流どころが何人も招かれて行ってるんだから度胸とかたいそうなことじゃない
ゲストが地元の英雄に挑戦なんて全く普通のことでしかないし
139お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:31:39 ID:1SK2RTZ90
ID:HedN+aBaOは大好きなヒクソンが馬鹿にされて悔しいなら
>>134に正しいソースと納得できる答えを持ってくるべきだな
140お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:35:50 ID:5fh9Sh+R0
プロレスラー ヒクソングレイシーw
141お前名無しだろ:2010/09/20(月) 23:43:20 ID:PMlFf9y40
たまに格ヲタが紛れ込んでるみたいだけど
格闘技がつまんなくなったからこっちに嫌がらせに来てるのか
全く堪え性のない奴らだな
そんなんじゃ猪木ファンなんてとても勤まらないだろうな
142お前名無しだろ:2010/09/21(火) 00:14:32 ID:ii4Y2VgiO
日本の格闘技は全て終了
お前ら高田が一流が?船木が一流か?何を残した

プヲタは豚以下
143お前名無しだろ:2010/09/21(火) 14:34:04 ID:KDIUlxNuO
そんな総合頑張ってもトップの年収が一億、ボクシングのトップなら一ラウンド
プロレスのトップなら一ヶ月で稼げるな。
144お前名無しだろ:2010/09/21(火) 14:38:39 ID:nb1EBOYC0
米国の総合が人気っても、現時点ではWWEほどのエンタメ性は
無いし、ボクシングほどの裾野や権威や利権もない。
興行と競技性の関係が非常に中途半端。そのうち飽きられると思う。

日本の総合? お話にならない。素人みたいなヤセっぽちが
組んずほぐれつしているものを、金を出してみたいとは思わん。
145お前名無しだろ:2010/09/21(火) 18:23:07 ID:8Q7nR+sO0
アントニオ猪木の全盛期は、昭和44年の対ドリーファンクJr戦から昭和50年12月
の対ビル・ロビンソン戦までが本当らしいけどマジなの?!
146お前名無しだろ:2010/09/21(火) 19:44:03 ID:Vdo9IPPU0
あくまで見てる人それぞれの主観であって
別に決まってるものではないだろ
147お前名無しだろ:2010/09/21(火) 19:47:59 ID:8Q7nR+sO0
俺の先輩は、昭和51年から昭和56年あたりがベストっていう。
俺の意見は、昭和49年から昭和52年あたりがアントニオ猪木氏の全盛期だと思うんだけどね。。
148お前名無しだろ:2010/09/21(火) 20:13:07 ID:5G+j0FPg0
>>145
日プロクビという落とし穴はあったけど、基本的に猪木がずっと坂を上ってた期間か。
149お前名無しだろ:2010/09/21(火) 21:46:50 ID:oLsKFSu90
「体力的に下り坂になった=衰え始めた」って見方をするか
「体力的な衰え<テクニックやインサイドワークなどの経験、で総合的に全盛期」
って見方するかで違ってくるね。
後者の見方でも、55〜6年あたり以降は
明らかに全盛期じゃないって意見が大半だと思うけど。
150お前名無しだろ:2010/09/21(火) 21:52:06 ID:Vdo9IPPU0
本人が元気である事と対戦相手に恵まれてる
という両方の要素を考えて全盛期がいつかを考えるべきだろうね
151お前名無しだろ:2010/09/21(火) 22:03:23 ID:DAmsNvOc0
本人の認識はアリ戦までがベストコンディションだって読んだことがあるな
体力の衰えをカバーしきれていたのがハンセンとの抗争をしていた1981年頃まで
1983年のホーガン戦が実質的引退試合だと思う
152お前名無しだろ:2010/09/21(火) 22:11:18 ID:Vdo9IPPU0
だが桜井さんのインタビューによればアリ戦の時点で猪木の全盛期は過ぎているという見方してるんだよな
馬場に対しても大阪球場でのキニスキー戦の頃は下り坂と言ってるくらい
実際に両方を見てる人といえども
チトこの人の見方は厳し過ぎると思うけどなあw
153お前名無しだろ:2010/09/21(火) 23:24:47 ID:8Q7nR+sO0
俺の親父は、対アリ戦以降から昭和55年ごろがピークと断言!
ルー・テーズの全盛期は、33歳〜39歳なんだって!!マジ・・
前田日明の全盛期は俺から見たら、平成元年あたり!!
馬場は、昭和41年〜昭和45年!!
俺の25歳の連れに始めて猪木の全盛期を見せた^^
その連れは、あのアントニオノゲイラとかぶり、あんなに動きが早く、
強さもある!!だって^^
それまで俺の25歳の連れは、1996年の対ベイダー戦がベスト試合と断言
してたくせに、今は対モハメド・アリ戦と、対ビル・ロビンソン戦がベストなんだって!!^^
今の若い子でも全盛期の猪木の試合を評価したね!^^
154阿部やこぶ:2010/09/21(火) 23:29:56 ID:LEIMF0HRO
いずれにしても、猪木と馬場がそれぞれの全盛期能力で闘ったとしても、本人が言うほど猪木有利には思えないんだよなぁ。
ずっと猪木ファンだったけど、エリックやブラジルなどの怪物相手だと、手が合うのもあるが、馬場に軍配が挙がるしなぁ。

猪木はモラレス、ローデス、ループあたりを圧倒する強さを見せるべきだったのに、遂に出来なかった。
155お前名無しだろ:2010/09/21(火) 23:42:24 ID:8Q7nR+sO0
プロレスの実績なら馬場、上手さと強さでは猪木!!
156お前名無しだろ:2010/09/22(水) 01:41:17 ID:99li8vBX0
プロレスなんだから、どっちが有利か不利か、なんてのは無いよ
実現してたら、あるのはどういうシナリオにするかだけだから
馬場が負けブックを飲むのは考えられないので、もしも猪木馬場戦が実現していたなら
猪木の暴走反則とか、時間切れ引き分けとか、何者かの乱入でノーコンテストとか、まあそういう結果になっただろうな
157お前名無しだろ:2010/09/22(水) 04:36:05 ID:HJ9veglo0
乱入はないだろ
過去の暴動とは比べ物にならんくらいに酷い事になるw
158お前名無しだろ:2010/09/22(水) 09:35:27 ID:hsQnc8c80
>>157
過去の?
新日の暴動があったのは84年、87年で、猪木が馬場に試合を要求したオールスター戦の79年の頃よりずっとあとだろ
159お前名無しだろ:2010/09/22(水) 12:48:38 ID:g5kaV76/0
オープン選手権に参加してれば対戦が実現してたかもしれないのに、
本人が怖気づいて逃げたんだからどうしようもない。
160お前名無しだろ:2010/09/22(水) 12:55:59 ID:qytdY/u00
オープン選手権にゴッチ、テーズ、坂口あたりをお供?に連れて
花道から現れたらカッコよかったかも
161お前名無しだろ:2010/09/22(水) 13:40:42 ID:KduwJ2Y80
ワールドリーグ〜MSGシリーズ一連の恒例トーナメントで76と77年だけ若くてハンサムな坂口に
優勝を譲ったのは何故なの?  2として顔を立ててあげたのか格闘技戦絡みで負担軽減したのか・・・
162お前名無しだろ:2010/09/23(木) 02:00:07 ID:okRB2xIYO
理由は憶えてないが、当時のモラレスと坂口、流星仮面相手なら、猪木は負けてもおかしくないと思ってた。
163お前名無しだろ:2010/09/23(木) 02:33:02 ID:CIUBqDhK0
76年は予選はシードされてたがクラップ戦で肩を負傷して
シード権を放棄。だが最終戦まで試合は出てる
77年は開幕時にパワーズにNWFから「世界」をはずした事を文句つけられ
それならリーグ戦は放棄して最終戦でNWF戦で決着つけてやる
みたいな展開
164お前名無しだろ:2010/09/23(木) 03:35:10 ID:jOtECdzL0
>>159
全日に参加して馬場と試合組まれれば、怖気づくもなにも、負けブックやらされるだけじゃないか
165お前名無しだろ:2010/09/23(木) 08:14:19 ID:pBu+gAWdP
>>159
トーナメントでも総当りリーグでもないのに、どうやったら対戦できるんだよw
馬場サイドが組まなけりゃそれで終わり。
166お前名無しだろ:2010/09/23(木) 13:31:32 ID:idzhEY7S0
76年暮れ頃のシリーズでNWF戦だと思うけど
イワン・コロフのアルゼンチンががっちり決まって「こりゃあ負けだな」と
思ってたらパット・パターソン氏が何とか場を取り繕って猪木が逆転勝利
「何だかなあ〜 こないだアンドレと激闘したのに・・・・」となった

その勘違い野郎で元WWWF繋ぎ王者のコロフさんが凱旋した藤波のカマセにされてた
のに、いとあわれを感じた
167お前名無しだろ:2010/09/24(金) 00:30:47 ID:PNOdpJ2oO
>>166
やっぱりあれは、猪木ファンとしてはループ戦と同じくらい大ショックだったよなぁ。

会場は「い、今のは見なかった事に…」的な空気に包まれ、何故か騒ぎにならなかったがゆえに、猪木ファンは胸にシコリを残したまま、その後も猪木の試合を凝視することになる。
猪木本人だけが、試合直後のインタビューで「参ったしようかなーと思ったんですけど、やめてくれて…」
まぁ、とにかくコロフの強さばかりが印象深かった。
救いは、猪木の人間風車が、この試合に限ってはキレイに決まった事。
168お前名無しだろ:2010/09/24(金) 09:13:47 ID:juUpC7P6P
>>166
俺はそのコロフ戦やループ戦は見てないから何とも言えないが、
有名なルスカとの初戦にも似たようなシーンはあった。
ルスカの腕ひしぎがガッチリとリング中央付近で極まって、
レフリーの遠藤がロープブレイクでもないのにルスカに技を解かせてた。

プロレスの構造からすれば、技仕掛けたほうが悪いんだが、
観てるほうからすれば猪木が弱く見えるのは必至だよなあ。
169お前名無しだろ:2010/09/24(金) 09:59:09 ID:PCFOpCfb0
その曰く付きコロフ戦終わって年明け新春シリーズに
スタン・ザ牛の骨・ハンセンが来日だったかな?
全日に初来日した時のショボかったのに、そこそこの顔になってた
たしか猪木との決着戦は北米タッグの前座の45分1本勝負で
ラリアット空振りであえなくバックドロップでやられた

その後あれだけ活躍するとはね・・・・
170お前名無しだろ:2010/09/24(金) 17:53:14 ID:8C7vL/DI0
なんでまあロクに見ずに語ってる奴らが多いんだか
少しは確認してから書き込めよw

>>167
ループ戦なんて猪木が攻めきれなかっただけで危ない場面なんてどこにもないぞ
>>168
>ルスカの腕ひしぎがガッチリとリング中央付近で極まって、
>レフリーの遠藤がロープブレイクでもないのにルスカに技を解かせてた

お前はとにかくルスカ戦の映像100回見ろ
まともな人なら普通にロープブレイクしてる事は1回見れば気がつくけどなw
171お前名無しだろ:2010/09/24(金) 18:21:44 ID:qAIPSFBT0
要は猪木はガチだと糞弱いってことだよ。
172お前名無しだろ:2010/09/24(金) 20:04:35 ID:kGjbrbwMO
>>169
ところが、その後の2年間の間にジョージアで覚醒して79年のMSGシリーズで久々に来日した時には
お馴染みのスタン・ハンセンが完成されていたんだよな
猪木は既にピークを越してやや翳りが見え始めていて77年には軽くあしらったハンセンに対して
余裕など全く無くなっていた
173お前名無しだろ:2010/09/24(金) 20:34:26 ID:tgxgeLhP0
猪木がペドロ・モラレスにフルボッコにされたのは1978年のNWF戦だっけか
サンマルチノは猪木のことをバカにしてるし何気にWWWF王者からは
ロクな目にあわされておらんのね
174お前名無しだろ:2010/09/24(金) 20:40:24 ID:xbjyULMY0
>>172
確かにハンセンの暴風のようなパワーを受けてあげるのは体力的に
キツくなってたのは確かだろうね。
だけど、いわゆるシュートというか極めっこに持ち込めば猪木がハンセンを
極めることなど造作も無いことだったろう。
もちろんプロレスだから、そんなことしないし、しても意味ないんだけど。

そうして猪木が「プロレスというエンタメで客を楽しませる」という範疇で
ハンセンの相手をしていたのに対し、このころのハンセンの攻めはかなり
やりたい放題だった。もちろんケンカしてたわけじゃないし、ハンセンだって
プロだから。それにしても、この頃のハンセンのニーやエルボーはハードヒット
というかナマに近かった。プロレスの境界線までハードヒットで、しかも
かなり変則的で一方的なハイスパットを仕掛けられた猪木は、どうしても弱弱しく
見えてしまったよね。
何が言いたいかというと、「限りなく攻撃をハードにしていく」という表現が許された
(猪木が許した)ハンセンに対し、猪木がそれをやろうとするとどうしても
グランドでのシュートっぽい表現にならざるを得ない。しかし、それは観客の理解が
得られないからできない。
こうなると猪木×ハンセンって、ある意味でハンデ戦だったなと思うわけです。
175お前名無しだろ:2010/09/24(金) 22:49:26 ID:juUpC7P6P
>>170
ロクに見てないのはお前のほうだよ。
レフリーがルスカの腕ひしぎを解いたシーンはほとんどのDVDやビデオでカットされてる。
というか収録されるやつがあるかどうか知らん。
映像持ってるなら良くみてみろ。絶対どこかでカットされてるから。
176お前名無しだろ:2010/09/24(金) 22:56:29 ID:jNtRwnZD0
>>175
サムライで放送されたノーカット完全版をビデオに録画して持ってるけど
そんな場面はない
177お前名無しだろ:2010/09/24(金) 22:56:52 ID:RHK4P8JE0
>>175
お前、第二戦のゴング前と勘違いしてないか?
178お前名無しだろ:2010/09/24(金) 23:03:14 ID:jNtRwnZD0
>>175
だいたいDVDでもビデオでもカットされてる場面を
何でお前だけが鮮明に覚えてるんだよwww
179お前名無しだろ:2010/09/24(金) 23:16:26 ID:Nn47Dfya0
たぶんもう映像が無くなってて公にソフト化もされてない
コロフ戦やモラレス戦を持ち出して
さも自分はこの目で見たかのようにネガキャンしてる奴らって何なの?w
アンチはもっと上手にやってくださいw
180お前名無しだろ:2010/09/24(金) 23:21:04 ID:jNtRwnZD0
たぶん何かの本に載ってた事を真に受けたんだろうなあ
自分の信じたい事だけ信じてるというか
181お前名無しだろ:2010/09/24(金) 23:48:35 ID:qAIPSFBT0
ルスカ戦がヤオだってことだけは確かだ。
ガチだったら猪木は一分も持たなかったんじゃないか。
182お前名無しだろ:2010/09/24(金) 23:50:37 ID:HYO2ZRsu0
いや30秒でルスカボロボロになってるよ
183お前名無しだろ:2010/09/25(土) 01:15:51 ID:YJkw4QE4O
>>170
>>167
> ループ戦なんて猪木が攻めきれなかっただけで危ない場面なんてどこにもないぞ

コンディション悪いわけでもない猪木が攻めきれなかったこと自体がショックだったんだが、リングインタビューでの「あのままいけばオレは勝ってたと思うっ!ダアー!」
…あの異常な強引さは未だに忘れられない。ループの頑固さに屈したように伺えた。
184お前名無しだろ:2010/09/25(土) 02:42:41 ID:fUrD1NGg0
>「あのままいけばオレは勝ってたと思うっ!ダアー!」

最後にコブラツイスト決めてマレンコ乱入で反則勝ちだから
展開的には異常でも強引でもないだろ
185お前名無しだろ:2010/09/25(土) 04:37:30 ID:YJkw4QE4O
異常でしょう…
あの時期、ループ相手にコブラで決着は無理があるし。
これ幸いにマレンコが乱入して、盛り上がらない試合にアクセントを付けようとしたが、レフェリーがなぜか即断したのも謎なんだよなぁ…。
興業としての商品価値が低くてもいいから、再戦してループを葬って欲しかった。
186お前名無しだろ:2010/09/25(土) 05:12:23 ID:h+SVg8yW0
>>181
ヤオつーか、格闘技戦という名のプロレスだろーね。
でも面白かったんだからそれでいいじゃない。
「ガチだったら」とか意味無い話だと思うわ。
187お前名無しだろ:2010/09/25(土) 09:16:26 ID:z9WX1No60
異種格闘技プロレスの中じゃモンスターマン第一戦が一番楽しめたな
リバーススラムからギロチンドロップでフィニッシュだったかしら?
33年も経つと記憶が・・・
猪木のギロチンはあの試合くらいしか見た憶えがない
188お前名無しだろ:2010/09/25(土) 13:54:36 ID:/foLt1M00
>>186
ID:qAIPSFBT0は昨日あちこちでネガキャンしてたアホだから相手にしなくていいよ
189お前名無しだろ:2010/09/25(土) 14:09:13 ID:G6VXJ0jQ0
アリ戦の文献を調べてたら、決戦前夜でフジの「スター千一夜」に登場しPRしてた。
現在でもサッカーでも五輪でも試合を中継しない局が選手にスポットを当てた番組とかやるが、
やはり五輪中継クラスのビッグイベントだったってことか
190お前名無しだろ:2010/09/25(土) 14:39:55 ID:r13UFLP40
アリ戦は超特別だったからな、他の異種格闘技戦も特番で放送されたのが多い
191お前名無しだろ:2010/09/25(土) 16:29:02 ID:wa80NCbO0
ミスターX戦も同様に特番だったな。
192お前名無しだろ:2010/09/25(土) 16:43:49 ID:fUrD1NGg0
モンスターマン、ウィリー、デイトンも特番だったと記憶してる
193お前名無しだろ:2010/09/25(土) 19:07:03 ID:ujpURgBw0
道着着てマスク被ってグローブはめたヤツあたりから
どーでもよくなった
194お前名無しだろ:2010/09/25(土) 19:08:59 ID:a9gRT3vt0
そんなに特番が多かったんですか。
やはり通常のワープロでなく木曜スペシャルだの水曜スペシャル?

後年はハンセンvsベイダーやらvsチョチョシビリあたりのドーム興行とか
スピンクス戦とかですかね。
「ギブアップまでまてない」も初期には特番枠があった記憶。
でも今じゃドーム興行も特番どころか分割放映ですもんね。
195お前名無しだろ:2010/09/25(土) 19:38:57 ID:7yC2Pt/r0
格闘技戦以降は、特番が減ったように感じる。
谷津のデビュー戦やラッシャー木村との初対決が
特番だったように思う。
IWGPが通常枠だったのは、、意外だった。
196お前名無しだろ:2010/09/25(土) 20:45:47 ID:3yUGb/Y90
少し逸れるが
猪木が現役の頃の特番は基本的に7:30〜からの90分枠で延長なし
野球中継も70年代は90分で
長嶋監督就任あたりからバックネット裏中継が減って2時間になった記憶が

巨人戦の放送時間延長が始まったのは77.8年あたりかな?
これ以上の長さは映画と土曜ワイドショーだけw
特番は基本的に半年に一度で一週間のみ
>>194この半年に一度で90分枠として定番だったよ

ただ生放送だから入りきらなかったものは分割したり
大一番で入りきらなかったものも2週に分割
それでも地方じゃ情報が入ってこないから、勝敗予想で学校で1週間もワクワクしたり
校内で情報が錯綜したりw
情報過疎が故に楽しめる部分があったね

85年?の猪木vs藤波も確か2週放映だった
まぁこの時は週刊誌も3誌+ファイトで
東スポ系も主要駅以外のあちこちに置かれ始めたから、結果は次の日に判明だけどね

プロレス特番に戻るが、あとは年末年初で枠を拡大してくれるかどうかってところ
デパートは週休制で6時か6時30には閉店で、コンビニもない
飲み屋街と大街道のマフラー抜いたバイクに乗るアンちゃん連中以外は
静かで星空が拝める時代だよ
197お前名無しだろ:2010/09/25(土) 23:38:53 ID:ayWTXgr70
>>182
いや猪木が30秒でボロボロの間違いだろw
猪木がボロ雑巾のように投げ飛ばされて、
最後絞め落とされるっていうシーンが目に浮かぶよ。
198お前名無しだろ:2010/09/25(土) 23:50:14 ID:/T6j/qCMO
スター千一夜は力道山も馬場も何回もでている

特別な話ではない
199お前名無しだろ:2010/09/26(日) 00:40:01 ID:dYLZUQ0O0
確かにスター千一夜で馬場は何回か見たことがある
さすがに力道山は見てないが
200お前名無しだろ:2010/09/26(日) 00:54:53 ID:0//VdigkO
>>187
猪木のギロチンは、一夜にしてシン、ハンセンを連破したMSGシリーズ決勝で、シンにお見舞いしてたよ。

それはそうと、あの技って自分のケツの方が痛いんじゃ…
ダイナミックで見映えはいいのかも知らんが、エルボーの方が確実にダメージを与えられるのに…と、いつも思ってた。
201お前名無しだろ:2010/09/26(日) 00:57:40 ID:TjFDjBDY0
玉麒麟なかなかいいね
面白い存在になれるかも
まあ本人が慢心しなければだけどw
202お前名無しだろ:2010/09/26(日) 03:17:16 ID:B4njVMSi0
>>187>>200
モンスターマン初戦は格闘技戦の中では名勝負だったと思うけど、
フィニッシュのギロチンよりも、そこに行く前の一連の流れがね・・・
どー見てもダメージ与えたようには見えなかったんだよなぁ。
パイルドライバーに似た技(名前忘れたw)にしても、その前の「押し込み」にしても。
あそこさえもう少しうまくやってくれれば、まずまず完璧だったと思うんだけど。
でもまぁ試合全体としては面白かったと思う。
203お前名無しだろ:2010/09/26(日) 03:57:12 ID:rXXCArDj0
モンスターマン戦でのパイルドライバーに似た技に関しては変な落ち方したので
逆に、打撃練習だけで受身の練習もやっていないだろうモンスターマンなら
あれで肩をやってしまったとしても説得力は出てたとは思う。
204お前名無しだろ:2010/09/26(日) 07:41:43 ID:orz+4lv80
>202,203
あれは、パワーボム崩れじゃね?
205お前名無しだろ:2010/09/26(日) 08:28:01 ID:0//VdigkO
>>202
パワーボムは一応効いてるように見えたが、直前のロープ際逆転の足掛けぶっ倒しがなんだかなぁ…。
もしかしたら、エディは猪木の催眠術的な「倒れてみせなくてはならない」という訴えかけに呼応しちまったのかも…
と、考えたりもしたw
206お前名無しだろ:2010/09/26(日) 09:20:48 ID:AfLKGxo90
前座の佐山やユキーデの試合も見せろよと当時思ったな〜。

ギロチンといえばあの馬場先生生涯唯一の格闘技戦でも使ってたような
相手の人(パキスタン空手?)凄かったね 自分の空振りキックですっ倒れたりとかww
207お前名無しだろ:2010/09/26(日) 10:50:26 ID:/Aeh1A450
>>198
プロレスラーの「スター千一夜」出演を珍しいこととは書いてない。
よく読めよ。
208お前名無しだろ:2010/09/26(日) 11:39:08 ID:5HDl0db70
>>204
パワーボムなんて技はあの時にはまだ存在してないから
209お前名無しだろ:2010/09/26(日) 11:54:51 ID:5BJTYlxV0
210お前名無しだろ:2010/09/26(日) 12:03:33 ID:B8sXOO5nO
>>203>>208
あれはルー・テーズとかが使っていたオールドスタイルのパイルドライバーの変形。
お馴染みのはドリル ア ホール パイルドライバーやトゥームストーンパイルドライバー。
デッドリードライブも今では広角度ボディスラムだけど、テーズ、バディ・ロジャース、
ブルクラ達のは背中からではなく頭から落とす投げ技。

ちなみにテーズと力道山の初戦ではこのパイルドライバーで力道山はKOされた。
211お前名無しだろ:2010/09/26(日) 14:38:37 ID:rsEqhox40
う〜ん、パワーボム崩れか変形パイルドライバーかは
この際置いとくとして・・・

>>203>>205
そーかなぁ。あくまでもオレが映像を見た印象だけど、どー見ても
アレでダメージ与えられたようには見えなかったんだよねぇ。
持ち上げた後(多分猪木自身が意図したタイミングとはちょっと
狂ってしまったんだろうと思うけど)、「叩きつけた」とか「落とした」とかじゃなく、
単にリング上に「置いただけ」のように見えたんだよねぇ。
しかしまぁ実際に食らってみたわけじゃないから、ダメージはあったのかも
しれんけど。
212お前名無しだろ:2010/09/26(日) 17:38:49 ID:lcpozTIo0
>>211
>アレでダメージ与えられたようには見えなかったんだよねぇ

まあなんていうか試合中の怪我とかって、リング上で、ちょっとカラ足踏んで
足首ひねったとかで半年の大怪我とか
パイルドライバーの落とし方が、ちょっとタイミングがずれて首骨折とか
そういうのをいっぱい見てきたせいもあって
ああいう、なにげないけど変な落ち方が一番危険ではあるとは思うんだけどね
213お前名無しだろ:2010/09/26(日) 18:02:18 ID:TjFDjBDY0
モンスターマンはあれで肩を脱臼したんじゃなかったっけ?
試合後もずっと肩を押さえてたし
214お前名無しだろ:2010/09/26(日) 18:57:24 ID:scYf6OXX0
リバーススラム 脳天逆落とし
バックドロップ 岩石落とし
アトミックドロップ 原爆落とし
215お前名無しだろ:2010/09/26(日) 19:50:56 ID:rMmcEtd10
アルゼンチンのくだり、ループ戦のくだり 定期的に沸く「アレ」だろ?w
このスレ建ってから何回も「同じ書き込み」を見たw
216お前名無しだろ:2010/09/26(日) 20:04:51 ID:TjFDjBDY0
ルスカの腕ひしぎがウンタラカンタラ
言ってたやつもそうだけど
動画もチェックしてないのが丸わかりなのに
自分はさもこの目で見たかのような事を
臆面もなく書き込む神経はある意味凄いよな
しかもDVDやビデオは編集してあるとかw
じゃあ何を元にしてお前はそれを言い出したんだよw
217お前名無しだろ:2010/09/26(日) 20:21:29 ID:xpbo9+4f0
生観戦とか?wまぁそれは置いとくとして・・・

>>212
まぁ見た目と実際のダメージは違うという事もあるからね。
最初にグレートアントニオ戦を見た時だって、
「何でこんなんで血だるまでKOされちゃうの?」と思ったもん。
でも映像を何回も見返してみたらやっぱりああなっちゃうわねw
218お前名無しだろ:2010/09/26(日) 20:34:25 ID:MpOtzDxT0
>208
パワーボムと名付けられていなかっただけで、あの技はあの時にはもう存在してたから
219お前名無しだろ:2010/09/26(日) 21:06:50 ID:wL8hcOBU0
よく考えるとテーズって相手の脳天をマットに叩きつける技が多いな
220お前名無しだろ:2010/09/27(月) 13:27:44 ID:xGI10dRw0
柔道の石井が猪木のテーマで入場したの?
あいつは図々しいな。
221お前名無しだろ:2010/09/27(月) 16:15:44 ID:uB5e5BfoO
ところで、モンスターマンとの2回目はビデオ化してないよね!?

猪木が警戒ガードを解いて、躊躇なくプロレス技バンバン出したスピード感のある試合になったと聞いてる。
あの日、私用で放送観れんかったオレとしては、是非観たいのに…
222お前名無しだろ:2010/09/27(月) 16:29:12 ID:k/8ze2Wa0
ダイジェストされたものならビデオ化されてるよ
もう発売されてないだろうけど
223お前名無しだろ:2010/09/27(月) 17:53:38 ID:Bzj67rwg0
一応裏?ではフルラウンドの映像が流通してたんだけど、
今はもう無理かな。著作権やら何やら厳しい時代だしねぇ。
224お前名無しだろ:2010/09/27(月) 20:51:15 ID:nV4xTJGi0
>>220
石井という人間にはすべての面で期待してはいけない
225お前名無しだろ:2010/09/27(月) 23:20:22 ID:VDiFJy+I0
今日「KILLER INOKI」って書いてあるTシャツ着たおっちゃん見ますた
226お前名無しだろ:2010/09/28(火) 01:38:10 ID:r/eNlqsO0
恐らく、胸の文字なんか全く気にしてないんだろうな
227お前名無しだろ:2010/09/28(火) 07:39:34 ID:wOnO9P6VO
一回目がビデオになってるのに二回目が権利云々は関係ない
228お前名無しだろ:2010/09/28(火) 11:33:07 ID:NnNtdTc30
イワン・コロフ相手のNWF戦が観戦者に違和感を与える
不自然な(日頃プロレスを見ない人でも)決着だと誰か困るの?
自分も見たけどコロフが圧倒云々はさて置いてフィニッシュのところ
かなりのご都合主義っぽかったけど
相手はメジャータイトル取ったことある選手だし「あんな」終りにするより
綺麗に負けたほうがいいのにと当時思ったが・・・・
荒らす意図は無いがこれはハッキリ言いたかったので
229お前名無しだろ:2010/09/28(火) 13:13:13 ID:D+q6KcQ2O
ご都合主義のフィニッシュは多々あったな
しかし時が経つと観てないファンとかに快勝したとかに話が変えられていき、
当時観た者が指摘すると否定されたり叩かれたりする
230お前名無しだろ:2010/09/28(火) 13:55:28 ID:onuGW0eF0
坂口もモンスターマンとやったと思うが
やっぱりお約束通りの負けだったのかね?
アレンJコージに道着着用試合試合で勝った試合は観た記憶ある
231お前名無しだろ:2010/09/28(火) 13:57:55 ID:eaBPRad20
モンスターマン第二戦の日は
坂口の為の興行みたいなところがあったから
猪木の試合としては影が薄いんじゃないかな。
232お前名無しだろ:2010/09/28(火) 14:01:19 ID:kUW6fPtu0
それよりヒドイのはブラック・ジャック・マリガン戦でしょう。
マリガンのカナデイアンバックブリーカーでギブアップ寸前のところを
スタン・ハンセンに助けられたからね。
猪木は必死でロープを蹴ろうとしたけどマリガンも計算してロープから離れて
いたから完敗だったはずですよ。
233お前名無しだろ:2010/09/28(火) 14:28:36 ID:onuGW0eF0
我らがストロング小林さんはリバース喰らうのに絶好のポジション取ってたのに
ウィンダムさんは気が効かない阿呆だな だから呼ばれなくなったんじゃぞ

元相棒のBJランザさんが鶴田とのAWA戦で出した
必殺!コメカミぐりぐりスリーパーは何だか和んだな ウフフ
234お前名無しだろ:2010/09/28(火) 14:33:04 ID:onuGW0eF0
追記
アンドレが家族より多く触れ合ったマリガンさんと毒蜘蛛ラッドさんは
同じく弓矢固めで猪木に敗れてる
235お前名無しだろ:2010/09/28(火) 14:44:02 ID:e6PyfSQvO
最近ストロング小林との初戦 何回か見直したけど 終始猪木がペースを握って 試合を作ってる
小林は猪木の手のひらで踊らされてるようだった
ジャーマンで猪木の足が浮いてるの見直したけど凄いね
236お前名無しだろ:2010/09/28(火) 19:04:27 ID:jiOfz6qB0
猪木は負けそうになった試合で
レフリーやセコンドの乱入に一体どれだけ助けられてるんだ。
237お前名無しだろ:2010/09/28(火) 19:11:17 ID:PTraJZRF0
でもそれ以上に素晴らしい名勝負を残してファンに
幾多の感動を与えてきたんだからそれでいんじゃない?
100点満点の完璧なレスラーなんているわけないんだから。
238お前名無しだろ:2010/09/28(火) 20:09:46 ID:75FWGgJV0
旧蔵前国技館満員札止めの猪木vs小林戦懐かしい
当時はあれ以上のカードと云ったら馬場vs猪木しかなかっただろうな

小林は新日入りしたら「猪木戦で役目は終了」とばかりにザコ化したのは
少々悲しいものがあった シリーズ外人エースの引き立て役じゃあな・・・
旧国際プロファンの気持ちが今となっては分かるよ
239お前名無しだろ:2010/09/28(火) 20:13:52 ID:kK016nk/0
まあ大功労者の坂口をそれ以上の引き立て役にする訳にも行かんからね
かと言って3番手の小林にいい場面を作って上げられるほど
新日の外人勢は強力じゃない
北米タッグの禅譲が手いっぱいだったと思う
240お前名無しだろ:2010/09/28(火) 20:58:47 ID:ptLW2itg0
初期新日の外人のマイナーさと言ったらもう「それは誰?」ばっかりでww
AWA系の大物が来る国際がメジャーに見えた感じ
だからこそシンを日本で客を呼べるスターにした企画力が生まれたのかな?
241お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:08:10 ID:35/g2uW2P
バーナード、マクガイヤー兄弟、パワーズ
メインだとこの辺も常連
242お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:19:42 ID:6UxN5iiT0
馬場があれだけの豪華外国人レスラーを抱えていたのに
新日本に人気を引っくり返されてしまうんだからな。
当時の猪木の人気は圧倒的だったとしか言いようが無い。
243お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:36:26 ID:ptLW2itg0
当時全日はメジャー団体の大物レスラーを常時呼んで
更に最高権威のNWA戦を恒例行事にして、一見安定してたけど
いま振り返ると新日にあったプロレスファン以外にも目を向けさせる
ある種の「いかがわしさ」や因縁情念ドラマが足りなかったんじゃ
244お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:41:36 ID:kK016nk/0
全日の外人対決は見るべきものがあったんだけどね
ただそれではマニアは喜んでもそれ以外の人は興味を示さない
245お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:54:41 ID:ptLW2itg0
でもまあ猪木新日に最初からテレビの全面バックアップや
海外大物プロモーターとのパイプが存在してたなら
逆境をはねのけてアリ戦を実現させたような猪木ワールドは形成されずに
普通に王道プロレスやってて案外ツマランかったのかも

結論:カール・ゴッチは超大物
246お前名無しだろ:2010/09/28(火) 21:58:41 ID:kK016nk/0
ただ75,6年ぐらいまでに全日に来てた外人+ニックと猪木との試合はどれも見たかったなあ
同じ時期の馬場と外人の試合よりは遥かに新鮮味があったからね
個人的にはブルーザーとエリックとのNWF戦は見たかった
247お前名無しだろ:2010/09/28(火) 22:03:52 ID:ptLW2itg0
「卑怯」の代名詞なプロレス職人ニック様と猪木の対戦は興味沸きますな

ニックはかなりの年になっても見映えのいい体をキープしてましたな
248お前名無しだろ:2010/09/28(火) 23:33:26 ID:jiOfz6qB0
>>243
プロレスなんてマニアが見るものなんだからそれで良いんだよ。
猪木では到底呼べない大物外人レスラーの試合を数多く見れたからね。
呼んでくれた馬場さんには感謝してるよ。
249お前名無しだろ:2010/09/28(火) 23:48:37 ID:kK016nk/0
>>248
>プロレスなんてマニアが見るものなんだからそれで良いんだよ。

プロレスがなんで廃れたかはこいつのレス見るとよく分かる
だから馬場プロレスはダメなんだよ
猪木や力道山はこういう考えは絶対に許さないだろうな
250お前名無しだろ:2010/09/29(水) 00:25:57 ID:PTmRVIOC0
全日のオープン選手権なんてさあ
雑誌でお馴染みの豪華なメンバー揃えてたよね
でもシリーズの核といえる試合が思い浮かばない
猪木・ロビンソンのタイトル戦1試合の内容で勝負した
新日のほうが振り返ると経済的で濃い印象を残したと思う

言っときますが絶対的猪木=新日信者ではなかったですよ
新日はキャラとドラマが好き
国際は変な独自色が好き
全日は来日レスラーの豪華さを評価
とういう感じでした
251お前名無しだろ:2010/09/29(水) 00:40:45 ID:K4MVHMPCO
>>232
マリガン戦も憶えてる。
あれも負けを覚悟して見ていた矢先のハンセン乱入だったな。
あれは、新間やら猪木の取り巻きにけしかけられたのかな?
「自分の最高の金星を先に取られる」と思ったのかな?
アングルにしては、馬場にストレート負けしたマリガンを加えた三つ巴発展は企画してなかったろう。
どんな心持ちだったのかハンセンに聞いてみたい。
252お前名無しだろ:2010/09/29(水) 01:14:40 ID:EUFAr7/2O
10万円の猪木DVDの中身の話題はないのか

貧乏ども
253お前名無しだろ:2010/09/29(水) 01:17:26 ID:XLLYqA4a0
まだ発売されて無いだろ。
254お前名無しだろ:2010/09/29(水) 01:51:50 ID:BZJZX4Cg0
猪木DVDに10マン落とすより
ラーメン→チャーシューメン 150円追加
ビール風飲料→ビール    140円追加
バイクの買い替え      追い金55万
などのほうが重要でなあ
255お前名無しだろ:2010/09/29(水) 04:03:45 ID:Peu/muu20
>>238
確か猪木vs小林初戦の蔵前
主催者発表観客数は16,500人
新日最盛期で12,000が主催者発表の超満員

思えば旧大阪府立で9,000、愛知県体育館が14,500で超満員
福岡スポーツセンターや広島県立体育館や宮城スポーツセンターの主催者発表で7,000〜8,000人か
実数でどんなもんだったんだろうね?
256お前名無しだろ:2010/09/29(水) 05:34:21 ID:67xKD1/R0
低コストで多くの一般客を集めた新日
高コストで少数のマニアを集めた全日
257お前名無しだろ:2010/09/29(水) 05:44:43 ID:TQVuyTlf0
結局はどっちも廃れちまったんだからそんな比較無意味だは。
258お前名無しだろ:2010/09/29(水) 07:35:57 ID:EUFAr7/2O
貧乏だから買えない
259お前名無しだろ:2010/09/29(水) 12:06:22 ID:gh/9FuQpO
>>255
蔵前の猪木小林1は枡席に5人入れたと新間がラジオ話していたような。
でも16500人はちょっと。
当日帰ってもらった客含めてですかね。
260お前名無しだろ:2010/09/29(水) 12:12:05 ID:nzZJpml40
>>255
私の記憶では愛知県体育館は本当の超満員のときでも
11,000人発表だと記憶してますが(実際のキャパは8000人くらいじゃないかな)
旧大阪はおっしゃる通り超満員9,000人発表が最大(実際は6000人くらい)
蔵前の発表もおっしゃる通りで、実際はギチギチに入れても10,000人くらいじゃ
ないかなあ。
でも一番ひどかったのは全日本の札幌中島体育センターの9,000人という
発表じゃないかな(最強タッグとかで)w 
確かに超満員だけど、あんな横浜文体を一回り大きくしたくらいの会場に
9,000人も入らないっつーの! あと全日本といえば、一時期後楽園ホールで
3,300人だの3,400人だのを連発してたが、これもありえない。
あそこはパンパンに入れても2,000人いかないくらい。
福岡SC、広島、宮城は分からないなあ
261お前名無しだろ:2010/09/29(水) 13:51:15 ID:0O9oyx4y0
札幌は、比較的全日本の強い地域で、新日本と五分以上に
渡り合っていたような記憶が。
大阪と名古屋は新日本の圧勝でした。
262お前名無しだろ:2010/09/29(水) 17:36:43 ID:N1+JJ8Gf0
70年代のファンはコブラや弓矢固めで試合が終わっても喜んでたの?
263お前名無しだろ:2010/09/29(水) 18:18:04 ID:RBjbriTj0
>>262
スゲー頭の悪い発言だな。
垂直落下ー>寝て3分休みー>タイツを直すー>垂直落下
みたいな糞プロレスしか見てないんだろうな。
WWEでも見てみろよ。
264お前名無しだろ:2010/09/29(水) 18:46:17 ID:3fxaPAyBO
>>262の極めつけの馬鹿晒しあげ
265お前名無しだろ:2010/09/29(水) 18:47:12 ID:18LH8CSX0
>>262
そこまでの試合内容で観客を十分満足させてたのと、
当時はそういったフィニッシュ技がまだ十分に説得力を
持ってたちゅー事だろーね。と言うより、プロレス自体が
今の何倍も説得力を持ってた時代だった。
266お前名無しだろ:2010/09/29(水) 19:04:31 ID:nzZJpml40
いや今でも、WWEなんか見てると別に危険な大技じゃなくても
十分にファンを納得させる説得力のあるフィニッシュってありうる。
フィニッシュ技単体の説得力じゃなくて、間や受身やキャラや試合展開の
作り方で。今のレスラーはこの部分が下手すぎる。
よく「客が納得しない」とか言うレスラーがいるが、それは自分のキャラの
薄さや試合の作り方の甘さの言いわけ。
こういう部分を練りこむより、危険な大技連発の方が明らかに安易で楽な道
だからね。ま、時に死んだり、大怪我したりするが。
それをもって「高度なプロレス」とはいえないな。
267お前名無しだろ:2010/09/29(水) 19:23:55 ID:q13jLk030
今のプロレスが進化したプロレスと考えるのはとんでもない間違い
一見、派手で危険に見えるだけで昔と比べてもはるかに単調になってる
そもそも花火や花道等派手な演出や煽りVとか
興行の最後に決め台詞を客と一緒に叫ばなければ終わらないなんてのは
プロレスの試合そのものが退化してる証拠だぞ
268お前名無しだろ:2010/09/29(水) 19:26:29 ID:3fxaPAyBO
みんな、親切だな明らかにノアしか見た事が無いオタのざれ言なのにw
コブラツイストを否定するって、馬場の16文はどうなるんだよ。
川田のストレッチプラムもダサい技なんだよな、つまりストレッチプラムで
ギブアップした小橋なんかゴミって事を
>>262は言いたい訳だな。
269お前名無しだろ:2010/09/29(水) 19:30:21 ID:nZmRPmef0
昨日のミヤネ屋を見たら本当に猪木こそ唯一無二のプロレスラーだと思った。
力道山には力道山の果たした偉大な功績もあるけど、
猪木の登った頂には誰も到達してないという感じ。
270お前名無しだろ:2010/09/29(水) 20:10:05 ID:67xKD1/R0
>>262をノワヲタと決めつける理由を述べよ
271お前名無しだろ:2010/09/29(水) 20:31:22 ID:T9lc7Q460
今のプロレスは定番ムーブの出しっこ+αで終わってしまってる。
だからどうしても試合の流れが読めてしまってつまらなくなってしまう。
ただ、それは全盛期を過ぎた後の猪木にも言える事。
80年代はともかく90年代の猪木は今のレスラーを笑えない位の定番ムーブレスラーになってしまった。(馳戦などは典型例)
272お前名無しだろ:2010/09/29(水) 20:52:59 ID:nuYyA4ptO
>>221
あの試合は少々緊迫感にかけていた。猪木がカニ挟みを試み失敗。寝転んだままの猪木を直立して両手を腰に当てたモンスターマンが「何やってんのおたく?」といった表情で見下ろしていたのが印象的。
その場でモンスターマンが何で踏み付け技を仕掛けないのか不思議に思った。
最後は人間風車、バックドロップ、ブレーンバスターと必殺技のオンパレード。
が、モンスターマンが全身の力を抜いているのが見え見えで猪木もかえって投げにくそうだったよ。
273コシロ:2010/09/29(水) 21:02:09 ID:fMdv6Z/JO
猪木がウイリー戦の直前にハンセンにロープ際のラリアットで病院へ。83年のホーガンとの負け方と同じ。どんな意味のブックだか判りません。誰か、教えて。
274お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:06:32 ID:0BJAWUk00
>>267
プロレスに限らず現代人の驕りは凄まじいね。
こんなに人が自殺し統合失調症や鬱になってるのに今が最高と疑わない。
275お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:13:14 ID:67xKD1/R0
昔は良かったと言う人間は驕ってないのか?
276お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:15:25 ID:3fxaPAyBO
>>270
こけは何のスレだよ。
馬場のプロレス見てたらあんな阿呆な事言わないだろ新日初め
よそのプロレス見てればムーブや雰囲気で見せるプロレスを
知ってるだろ。知らないのは、地上波か動画サイトでしかプロレスを見ないノアオタしかいないだろ。
277お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:25:52 ID:M1GrwsnE0
水曜よる9時はNET「ワールドプロレウリング 日本プロレス中継」
しかし我が家では8時以降はテレビを見せて貰えなかった・・・・
278お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:26:51 ID:M1GrwsnE0
プロレウリングじゃなかった  ワールドプロレスリングだった
反省
279お前名無しだろ:2010/09/29(水) 22:28:42 ID:Jr+rHOm00
>>269
北朝鮮によばれて能天気にはしゃいでるアホな猪木を
番組見てた日本中の人は皆爆笑してたと思うよw
280お前名無しだろ:2010/09/29(水) 22:51:39 ID:gwiYXr2b0
>>262氏がノアオタかどうかは分からんけど、レスから察するに
恐らく70年代をリアルタイムでは体験してない若い人なんだろう
という事は想像できると思う。

こんな事言ってるとまた例のアレがお決まりのフレーズを引っさげて
登場してくるかもしれんけどw
281お前名無しだろ:2010/09/29(水) 22:57:16 ID:M1GrwsnE0
選手辞めても今の現役レスラーより猪木のほうが遥かに有名なのが(猪木の選手時代知らない
若い奴にも)今日のプロレスを象徴してるね
282お前名無しだろ:2010/09/29(水) 23:03:53 ID:Peu/muu20

思えば全盛猪木の大一番での技は綺麗じゃない
でも表現が卓越している
首だけで支えたジャーマンに、踏ん張り続ける相手を無理やり投げるようなバックドロップ
体の筋肉や血管を浮き上がらせる猪木卍に、亀のようにゆっくりゆっくり縮む相手
そしてルスカへのコブラなんて型が微妙にズレてるからこそ印象的
綺麗な型合わせじゃなく多少不恰好で力が入ってるから凄みとして印象に残る
まぁ大半は失敗の裏返しだけどねw

>>265
全盛猪木は天性の表現力とグラウンドの上手さに、繋ぎで見える一瞬のガチ部分
敵の後ろを見せない等の細かな仕草で魅せた
馬場は圧倒的存在それそのもので魅せた

極端なことを言えば、馬場は何もしなくても客が呼べる存在
猪木は大見得切らないと客が満足しない
個人的に馬場の域に達したレスラーはいないね
その域に一番近づいたのはアンドレだが、異形過ぎた部分がある

そして猪木の域に達したのはホーガンだけかな?
試合しなくてもお約束の表現だけで客が満足する
ま、逸れてしまったが馬場だけは日本での例外であると同時に
興行の本質が何なのかがわかるかと

>>277
関西だが、S50年あたりは火曜夜8時からだったような記憶があるんだよね
ってか、日プロのことか・・・
283お前名無しだろ:2010/09/30(木) 00:52:13 ID:XdxsBVf90
あなたの言う「馬場の域」に達したいレスラーって
世界中に一人もいないんじゃないか。
284お前名無しだろ:2010/09/30(木) 02:19:55 ID:QoD0JMCL0
次元の低い馬場派、猪木派のイデオロギー闘争から離れた意見として言うけど
馬場さんと猪木じゃどっちが正統派のレスラーかといえば残念ながらテーズもドリーも
ブリスコもロビンソンも「猪木だ」というでしょう。
勿論馬場さんはあの巨体でプロレス内のグラウンド技がしっかりしてるし
受け身もきちんとできるし根性もあるんだけど、
いかんせんプロモーターあるいは客寄せとして評価されてる。
客寄せのことはアメリカだと「パフォーマー」くらいに言うのかな?
猪木は「レスラー」といわれるでしょう。
猪木vsドリー、vsブリスコ、vsロビンソン、どれも初戦は
日米欧問わずメインエベントを飾るための模範のような試合でしょう。
特にNWA的にはさ。
285お前名無しだろ:2010/09/30(木) 03:08:12 ID:D3sMABs50
全日といえば受け身からはいるプロレスなんだが
受け身は大事だがそればっかりやってればいいというものではない
馬場自身は日プロで育ってるから本当はグランドでも一応見せるだけの力はあるが
全日での弟子たちにはそれをしっかりと教えてなかったし
客も見慣れてないから地味な攻防にはすぐ飽きてしまい
さらに大味な方向にプロレスのスタイルが向かっていってしまった
三沢が死んだのもその事と無関係ではない
286お前名無しだろ:2010/09/30(木) 08:17:09 ID:/Qtu49qf0
>>283
顔出しして、一定時間コーナーで立ってるなりリングサイドで座ってるなりしてるだけで
収益に貢献できれば、仮に本人は不満でもフロント・興行主にとっては有益
一線を引いていれば、エース級レスラーにとっても一定のファイトマネーが保証される
しかも定年がない

力が落ちたどころか当たりの弱いプロレスですら厳しくなった馬場は
前座の6人タッグでリングイン時間数秒で繋ぎ技一つだけでも客が沸いて
大技乱発ハードヒット路線になっても、地方じゃ相変わらず馬場の名前で人が集まった
力が落ちてからの究極の表現・・目線と口元の動きだけで客が微妙な部分を勝手に解釈してくれた

同じく力の落ちた猪木はそこに居るだけでは客は集められなかった
必殺の延髄斬りと各種のお約束表現に、引退後は定番の「123ダー!」が必要
大風呂敷な企画をブチ上げ続けることが猪木の天分であり人気維持の宿命でもある

まどっちに上下があるわけでもなく、老醜を見せたのはむしろ馬場でもあるが
楽して銭稼ぎと言えば晩年の馬場に軍配が上がる

その裏には裏世界や提携団体との政治的配慮で業界の実権を握るために使う金
そのしわ寄せは所属選手へ、で死後厄介な問題が一気に噴出した訳だが・・・
これはレスラーとしてじゃなく経営者としての問題か
ま、スタイルも集客手法も立ち位置もことごとく対照的でも群を抜いた個性の両名がいたからこそ
その後の繁栄もあった訳で
287お前名無しだろ:2010/09/30(木) 08:23:21 ID:Ni97cXDO0
猪木が北朝鮮に訪問した時、バーベキューがあって、
猪木が思わず歌ってしまった後に、
お付きの北朝鮮喜ばせ組?の女性が、
マツタケをマイク代わりにして歌っていたのが爆笑だった

以上、「とくダネ」を見ての感想でした
288お前名無しだろ:2010/09/30(木) 10:31:23 ID:K08Qihnr0
私は猪木ファン、いや猪木信者だが、
馬場のことも認めている。馬場があっての猪木、猪木があっての馬場で
どちらかしか居なかったら、我々に提供された「昭和プロレス」はもっと
狭いものになっていただろう。お互いに無いものを「俺はこれで勝負だ!」と
競り合ったから、あの豊穣な時代が生まれたのだから。

ま、いま大人目線だからいえることで、当時は馬場が憎くて憎くて仕方なかった
けどねww でも、全日本の豪華外人連発は楽しみだったな。あと衰えたとは
いえ、馬場の「プロレスの上手さ」は当時から理解できた。
289お前名無しだろ:2010/09/30(木) 11:08:12 ID:mlguhH0h0
>>271
50越えた爺さんに過剰な期待はしないから、
あのくらいのことをやってくれたら大満足だよ。
290お前名無しだろ:2010/09/30(木) 13:24:20 ID:jF/sCN6l0
>>279
北朝鮮に招かれて、日本中の人を爆笑させる

これってすごいじゃん
291お前名無しだろ:2010/09/30(木) 13:48:55 ID:GFNSscMU0
なぜ猪木は事業で忙しいのに
今だプロレスにかかわってるの?
ユークスに買収された新日本から追放されても
イノキゲノム作ったのは意外だった。


292お前名無しだろ:2010/09/30(木) 17:41:34 ID:2aH1/xMd0
アントニオ猪木vsドリーファンクJr戦が最高の試合!!!
293お前名無しだろ:2010/09/30(木) 18:17:51 ID:i6ho45N10
これぞプロのレスリング!という感じですな。
寝技や膠着が今より多いと思うけど客さんもちゃんと二人の呼吸を見て間も楽しんでる。
観客が成熟したとはよく言われるけど私は疑問だ。
サブミッションの知識やパパラッチ的な舞台裏知識は確かに瀾熟したんだろうけどね。
294お前名無しだろ:2010/09/30(木) 18:31:27 ID:86C1pIOZ0
投げられても極めた手首を離さないで極め続けるところで目が点になった
295お前名無しだろ:2010/09/30(木) 18:44:36 ID:dnacHZ0r0
昔の人は、細かい攻防や絶妙の間によって生まれる凄みを、理屈でなくて、感覚でちゃんと
感じてたんだと思う。だから、プロレスラーも媚びを売らずにハイレベルな攻防ができた。

今、目が肥えたつもりの通ぶってるファンは、頭でっかちで意外となにが凄みの要因なのかが
分かってない(体感できない)人が多い。だから、プロレスラーは客のレベルまで下げた
試合をするようになって、そのうちにレスラー自体のレベルまで下がってしまったと思う。

技の繋ぎとか下手なレスラー多いし、なんか変な間ができちゃうし、いっぱい技を出してる
割にまばらな拍手しか起きないことも多いよね。
296お前名無しだろ:2010/09/30(木) 18:59:38 ID:z+AM/L8W0
猪木自身も大昔のTV番組で「ベストバウトは?」と聞かれて
「ドリーファンク」と答えてたね。確か生放送で時間が押してたんで
とりあえずそう答えたちゅー風にも聞こえたけどw
今改めて猪木に聞いてみたい気もするね。やっぱり「ドリー戦」て言うかな。
297お前名無しだろ:2010/09/30(木) 19:44:44 ID:K08Qihnr0
>>296
インタビューによって微妙にニュアンスは違うんだけど、
猪木はだいたいはこう答えてるね。
ベストバウト→最初のドリー戦あるいは東プロのジョニー・バレンタイン戦
生涯最大の試合(経験)→アリ戦
最も燃えられたライバル→シン

意外とロビンソン、ハンセン、アンドレあたりの名前は出てこない。
あと意地とか格意識だろうが、日本人対決(S小林、大木)の話もあまり
しない。ましてや弟子筋(藤波、長州、前田)との試合を「あれは・・・」
と振り返ることは滅多に無い。
298お前名無しだろ:2010/09/30(木) 19:51:11 ID:/Qtu49qf0
何気ない細かいところで手を抜かないところが試合全体に緊張感と締まりを与えて
結果的に熱狂的な支持を得たのが猪木
今と時代は全く違うし技の数もレベルも今とは格段に違うが
緩急をつけた心理面を重視して、脱線一歩手前の緊迫感を演出した

俳優で言えば、勝の座頭市
何気ない一シーンでのイメージの積み重ね
ほんの一瞬での緩急のつけ方と独特の間で印象を更に深める・・それが全盛猪木にはあったね
アリ以降の猪木はお約束表現の定番化で、今から思えばそれが輝きを失った瞬間

当時は基本的に8〜10試合が基本だが、ロープに振ってもドロップキックしてもドツかれる前座
多少の派手技は大丈夫だが、メインやセミクラスの技は使っちゃいけない中堅
メインの技を使えないセミ、そしてメイン
猪木を支える面々は同時に猪木の集客で支えられている訳で
猪木が最も映える興行の流れが出来上がっていた

この図式が崩れ始めたのは藤波の「掟破り」からで
現在に繋がる業界の長期凋落の発端だと最近は解釈している
まぁ当時は大受けしたんだし、業界も私自身も気付く筈もないがね
299お前名無しだろ:2010/09/30(木) 21:31:10 ID:rmeOikSl0
約束通り坂口とWエース路線だったらどうなってたかねぇ・・・・
300お前名無しだろ:2010/09/30(木) 22:03:52 ID:D3sMABs50
Wエース路線ってのは
相手側が充実してないと成立しない
猪木一人の相手でも役不足気味というのに
301お前名無しだろ:2010/10/01(金) 00:31:29 ID:LIP+N+p80
>>296
同じ番組で佐山が小林邦明戦、て全く躊躇せずに答えてたのも
印象的だった。子供心には絶対キッド戦だろうと思ってたから
302お前名無しだろ:2010/10/01(金) 01:06:05 ID:2zW7HEBzO
>>301
>>296
オレも観てたぞーそれ。
「好きだった男の子が坂口征二の大ファンで…」と、ストリッパーにまでレポートしてるのには参った!さすがテレ朝w

そのストリッパー「胸見しちゃう」なんて過剰サービスしてたっけ。
303お前名無しだろ:2010/10/01(金) 01:16:03 ID:u0ZKixBB0
>>292
当時を知りませんが、タイツがオレンジというのが、玉に傷じゃないでしょうか?
同じく当時を知りませんが、旧UWFの前田が、シューティングシューズじゃないのと同じ。

猪木=オレンジ色 というのが当然だった時代があったことじたい信じられません。
304お前名無しだろ:2010/10/01(金) 01:35:16 ID:/grMoLK50
全然時代がずれるが
カナダ遠征時の藤波赤パンは
当時の引き締まってウホウホだったボディに非常に映えていた

マッチョ・ドラゴンとドラゴン体操は世界軽音楽史に残る前衛アートである
305お前名無しだろ:2010/10/01(金) 01:49:31 ID:q4p+P6e00
坂口はアトミックドロップが得意だったよな。
で、油断してるとたまにバックドロップにするんだよな
306お前名無しだろ:2010/10/01(金) 02:25:15 ID:5CLZ2RYi0
>>303
やっぱり黒タイツのほうがカッコいいね。
ベースボールマガジン社からドリー戦の時の猪木のサイン入り額装写真が
高額で売り出されているけれど
これも黒タイツだったら売れ行きが違うんじゃないかと思う。
王者のドリーが黒なので避けたのではないだろうか。
307お前名無しだろ:2010/10/01(金) 02:28:05 ID:uXCEtJ5C0
>王者のドリーが黒なので避けたのではないだろうか。

そこまで細かい事考えてないだろう
同じシリーズでのインタータッグでは黒だったし
たまには違う色でって程度の話でたまたまこの日はオレンジだった
という程度の話だと思う
308お前名無しだろ:2010/10/01(金) 09:19:36 ID:nHujJK/8P
オレンジ色ってのはカラーテレビ的に映えるので
TV局側からの要請で選択したのかもしれない。
たとえば初代ウルトラマンのカラー放送化の時に
色が映えるという理由で科特隊のコスチュームをオレンジにしたのと同じような理由で。
309お前名無しだろ:2010/10/01(金) 12:30:05 ID:w7hNwRtn0
子供心にタイツの色は
黒=王道=エースへの道
だったな
その他は大成しなさそうなイメージ。
310お前名無しだろ:2010/10/01(金) 14:08:05 ID:DcaeTb7DO
>>298
掟破りは大試合で猪木が時折見せてたよ。
テーズをバックドロップで、ロビンソンをダブルアームで投げてみせ、ハンセンにラリアートを決めた。ルスカを柔道技である送り足払いで投げたのも広義では掟破りかな?
こういった意外性が猪木の必死さや強さを演出していたようにも思えるけどね。
鶴田がロビンソンとの初戦でロビンソンにダブルアームを決められず、同じく初戦でロビンソンを投げた猪木を讃える投稿が雑誌に載ってたのを覚えてるよ。
311お前名無しだろ:2010/10/01(金) 15:59:36 ID:QP8LnJxm0
猪木はなんでよく北朝鮮に行くの?
312お前名無しだろ:2010/10/01(金) 17:44:48 ID:IoF1Wu54O
>>285
確かに猪木は日本人プロレスラーの中ではトップとの評価を得てるけど、“プロフェッショナル”レスラーとか
ファンが幻想するシュートとかの評価は得てないんだよね。
残念ながらテーズの評価もブリスコとかはプロフェッショナルレスラー、ロビンソンはシュートもしくはフッカーと
見なしてるのに、猪木のことはパフォーマーとしているね。
当然、テーズはレスラーとしての馬場のことはさらに辛辣に評価している。
313お前名無しだろ:2010/10/01(金) 17:47:54 ID:5clfOvcy0
あれ?晩年のテーズが馬場をボロクソに言ってたのは憶えてるが、
猪木のことは「フッカー」って評してなかったっけ?

あとロビンソンは、猪木のことを
「カール・ゴッチを師にもち、私とまったく同タイプのレスラー。
 あれ以上、猪木とやり続けてもどっちも行き詰っただろう」
みたいなことを言ってたね。
314お前名無しだろ:2010/10/01(金) 18:00:18 ID:94xSEJBf0
そして馬場に秒殺されるロビンソン
315団塊ジュニア:2010/10/01(金) 18:35:54 ID:KjLpEmEG0
藤波が凱旋してくる前の新日の地方興行の雰囲気ってどうだったのですか?
猪木の試合以外はあまり盛り上がらなそうな気がするのですが。
316お前名無しだろ:2010/10/01(金) 18:46:11 ID:PX/P9SHBO
猪木って、結局、いつ引退試合したの?
その時はこれが最後っていう話で試合したの?
それとも、まだファイナルカウントダウンとかいうヤツの途中?
317お前名無しだろ:2010/10/01(金) 18:46:17 ID:OlWLN0840
テーズ曰く
喧嘩に強いのがシュートの最大の条件
318お前名無しだろ:2010/10/01(金) 19:25:10 ID:F6ANi3QMO
テーズは猪木やフヒナミを絶賛してるよ。
参戦してたり、金もらってレフリーしにきたりの後のインタビューでも。
で三沢小橋戦をボロクソに言って、ノアヲタライター中田潤がファビョって
「三沢は小川をコントロールした」
とか言い始めたw
319お前名無しだろ:2010/10/01(金) 20:13:44 ID:g3Fqo9ut0
じゃあ控室でカミソリの刃を見せて「ふざけたことをやってきたらお前を切り裂いてやる」と脅して
ロビンソンをビビらせたスーパースター・ビリー・グラハムもシュートなのかね
320お前名無しだろ:2010/10/01(金) 20:53:33 ID:A8t+vDtp0
ビリー・グラハムなあ凄い筋肉だった当時は

国際プロレス時代に何気にマイティ井上に負けてるのが
321お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:25:32 ID:PX/P9SHBO
誰も猪木の引退試合について知らない件
322お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:31:54 ID:CrXilo2T0
テーズなんてその行く先々で言う事がコロコロ変わる奴なのに、
そんな奴の言うことを真に受けてる馬鹿がいるんだな。
323お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:36:38 ID:GEV64yzqP
>>320
国際に来た頃はすごい筋肉だったね、その後新日に来たときは萎んでたしテレビマッチも無かったような
いつぞやリングの上でベンチプレス対決してたな、相手は浜口だったか井上だったか忘れたわ
324お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:45:14 ID:f7EJuWBk0
393 :お前名無しだろ:2010/09/25(土) 20:21:02 ID:CWhz08XD0
>>391
馬場の引退は死んだときだよ
日本中に知れ渡った

猪木の引退試合はゴールデンだったかもしれないけど
一般人の多くには届いてない


395 :お前名無しだろ:2010/09/25(土) 20:54:22 ID:/xINjZ/+O
>>393
知れ渡っただろ(朝日新聞に載った)
“この道を行けば〜”ってのは一種の流行語にもなったし


試合は?
325お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:46:32 ID:/q94XmtR0
>>322
お前はバカか?格闘家として言ってる言葉とビジネスで言ってる言葉の見分けもつかんのか。
社交辞令をあんたにはやすやす言えないな。
近くに来たら宅にお寄りくださいとかな。ホントに来そうな人だぜw
このスレに向いてないから他のスレでプロレスの悪口言ってな。
326お前名無しだろ:2010/10/01(金) 21:47:33 ID:0d2Zudbk0
猪木も20代半ばの頃は筋肉が太くて当時の日本人レスラーの中でも
見映えの良い体1だったと思う

グラハム新日初登場の時は猪木とノンタイトルでやって
卍固めで負けてたはずだ
327お前名無しだろ:2010/10/01(金) 22:13:39 ID:DlXsD4zh0
>>310
>掟破りは大試合で猪木が時折見せてたよ。
テーズをバックドロップで、ロビンソンをダブルアームで投げてみせ、ハンセンにラリアートを決めた。
ルスカを柔道技である送り足払いで投げたのも広義では掟破りかな?

それらはよくある見せ場作りであって全く掟破りではないw
いずれも元祖にと比較して劣る
テーズへのバックドロップはテーズの域にはまだまだ到底追いついてないなのが露呈して
ロビンソンへのダブルアームスープレックスはブリッジの弱さから低空尻餅横転がしで
ハンセンにペシッと当たったラリアットは・・・まあ慌てたハンセンを逆さ押さえ込みにする
布石としておこう
328お前名無しだろ:2010/10/01(金) 22:32:34 ID:ET0e9dmu0
>>251
ハンセンの乱入なら猪木の反則負けが当然なのに
戦意を喪失したマリガンの試合放棄の負けになってしまいましたね。
対マリガン戦は実質1勝1敗ではないでしょうか?
この頃のマリガンは強くて坂口などは一蹴されていますよ。
329お前名無しだろ:2010/10/01(金) 22:48:56 ID:2cgbjb7r0
マリガンて喧嘩じゃレイスやスレーターと並んで
米マットでも3本の指に入る猛者だったらしいね。
それとプロレスとはまた別の話だけど。
330お前名無しだろ:2010/10/01(金) 22:51:53 ID:CrXilo2T0
>>325
馬鹿なのはお前だろ。行く先々で言う事がコロコロ変わるんだから
全部ビジネスで言ってる言葉だよ。本心なんてものはそこにはない。
Uインターに呼ばれたときには高田のことを今まで見てきた中で
最強のレスラーなんて言ってるしな。
そんな奴の言うことを真に受けてるお前みたいな馬鹿が滑稽だわw





331お前名無しだろ:2010/10/01(金) 23:16:38 ID:/q94XmtR0
>>330
いよいよ笑えないバカだな。
よほどリアルでいいことないんだろうが。
お前に関しては前レスと同じ。大人の社交辞令と本音が見抜けない社交性ゼロのヒキ丸出し。
あとプロレスが大嫌いなのも画面からオーラでよく伝わってくる。
332お前名無しだろ:2010/10/01(金) 23:18:20 ID:DcaeTb7DO
>>327
技の完成度の話は置いとくとして・・見せ場づくりも否定はしない。猪木も相手の得意技で仕留めようとは考えていなかっただろうしね。
ただ当時の見せ場づくりは主として相手の得意技に如何に耐え抜くか、あるいは如何にして切り返すかにあったと思う。
古くはテーズのバックドロップを河津掛けで防ぐ力道山。エリックのアイアンクローを手首を押さえて耐え、防ぐ馬場。大木の頭突きを耐え忍ぶ猪木といった具合に。
それを敢えて相手の得意技を仕掛けるところまでやってしまう猪木に面白みを感じていたけどね。

まぁ、今では普通のことだけど。
333お前名無しだろ:2010/10/02(土) 00:06:54 ID:Zqqc8CXH0
いやいや>>330は猪木が大嫌いなだけで馬場さんと三沢は大好きだと思うよ。

で、テーズの話を出してきたのは>>312なんだけど
それが信用できない話って事なら「猪木はパフォーマーではなく
シューターかフッカー」でいいわけね。ありがとうwww
334お前名無しだろ:2010/10/02(土) 00:15:50 ID:s1cXMxtx0
>>330を馬場ヲタ三沢ヲタと決めつける理由を述べよ
335お前名無しだろ:2010/10/02(土) 00:36:48 ID:I3W1SIpC0
テーズはお愛想の多い人だけれど
馬鹿にするような発言は、良くないな。
ミスタープロレスなんだから、しかるべき敬意は払うべきだろう。
336お前名無しだろ:2010/10/02(土) 00:55:40 ID:71zWB+Zf0
>>334
>>262で馬鹿にされたキチガイが>>270で同じ事書くのかw

>Uインターに呼ばれたときには高田のこと
そりゃ鶴田でさえ言われてないよな。
三沢に至っては、質の悪いタフマンコンテストでプロレスじゃ無い、
垂直落下の後の休憩でパンツ直してリアリティに欠けるプロレス
舐めてると激怒までさせたんだもんな。
337お前名無しだろ:2010/10/02(土) 01:06:18 ID:Zqqc8CXH0
>>334
テーズが猪木を誉めて三沢−小橋戦を酷評した、という書き込みに
異常に噛み付いてるから。
338お前名無しだろ:2010/10/02(土) 01:43:44 ID:kRoa6+yP0
絶対に、テーズとロビンソンの話題が出ると、やれ風見鶏だラッシャーだ高田だ、やれセーラーホワイトだ宮戸だドリーファンクJrだと
顔を真っ赤にして噛み付いてくる人が必ず現れるけど、絶対同一人物だろうな。

普通に考えて、テーズが三沢小橋の試合見て、絶賛すると思うか? 猪木vs藤波とどっちがテーズ好みの試合だ?
強い弱いはともかく、高田と小橋だとどっちが好きなレスラーか?
ごく普通に考えれば分かるだろw ゴッチさんはああ見えて意外と空気読むけどなw
339お前名無しだろ:2010/10/02(土) 01:59:08 ID:v35AxboB0
実はテーズの方が頑固でゴッチの方が要領いいのかも

しかし>>335で書かれてるようにテーズを馬鹿にしたり軽視するような発言は
するなとは言わないが慎んだ方がいいと思う
リング上のテーズは誰もが認める実力者であり、我等プロレスファンの誇り
と言っても言い過ぎではない
リング上のテーズと言ったけど、初来日時の各種ショットから伺える風格、
品格は自分が知る限りではダントツだ
340お前名無しだろ:2010/10/02(土) 02:07:39 ID:gNaag7Ia0
まあテーズとゴッチは時期によって言うことがコロコロ変わるよな。

テーズはアメリカ版の自伝で猪木をパフォーマーと評したかと思えば
インタビューではベスト30に入るシュートと評してみたり。
ゴッチも70年代は猪木とロビンソンがトップ2と言ってたのに晩年は2人のことをぼろ糞だし。
この二人の言うことは額面どおりに受け取れないw

ちなみにロビンソンとブリスコは猪木に対する評価が高いね。これは一貫してる。
341お前名無しだろ:2010/10/02(土) 02:35:12 ID:71zWB+Zf0
>>340
ただ、一環してるのは、馬場の評価がプロモータとして優秀で
あって、選手としての実力云々は全く無し。
鶴田でさえ既出の通り。三沢に至ってはw

プロモータに気を使わなくていい状態でのインタビューを持ち
出さないと無意味だな。

ブロディなんて日本のマーケットが無ければ、プエルトリコと
インディしか呼ばれない存在。
ベイダーに至ってはWWF解雇され拾ってくれるマーケットが
日本だけの状況で三沢アゲ発言。
この程度の事が分からないのか意図的に無視じゃな。
342お前名無しだろ:2010/10/02(土) 02:46:01 ID:71zWB+Zf0
後、あのフレアーが王者時代のギャラが年20万ドルってのが
NWAの実態、全日時代のハンセンのギャラが週7500ドル
20週日本で働けば15万ドルでフレアーに近い金が貰える。
例外はWWFだけ。

そりゃ、日本での常連になれば新日や全日のプロモータに
都合の良い事w
日本のプロレスとファンはアメリカより遥かに上とまでヨイショした
奴までいただろw
343お前名無しだろ:2010/10/02(土) 03:27:03 ID:vjOzpOrZ0
別にテーズがどうこうってわけじゃないけど、その時その時で
言う事がコロコロ変わる奴の発言が信用されないのは当然だわな。
344お前名無しだろ:2010/10/02(土) 03:43:44 ID:ulilhjPY0
テーズは、その手の一般論で片付けられるような小物ではないぞ。
プロレス100年の歴史で最大の英雄だからな。
マニアに成る程、偉大な選手への敬意を失ってしまうのは
残念な事だ。
345お前名無しだろ:2010/10/02(土) 06:30:55 ID:2GhnU+er0
>>312のように毎回、テーズは猪木のことはパフォーマーと言ってたと書き込む人がいるけど
日本ではパフォーマーという言葉は一見、道化みたいな
相手をバカにしたような使われ方だと思っている人がいるようですが
そもそもアメリカでは日本とは言葉のニュアンスが違い
業界の人がレスラーを最大に称賛する言葉として、普通に「パフォーマー」と使われていますよ。
アマレス金メダリストのカートアングルでも、リスペクトの意味を込めて悪い意味じゃなくパフォーマーと呼ばれていますし。
テーズが猪木をそう言ったのも悪い意味じゃなく、日本のスターだという意味だと思います。
346お前名無しだろ:2010/10/02(土) 07:53:07 ID:LqfDnCgm0
>>327
大一番でたまにやるか、いつもやってしまうかの違いだよ
要は線引きの問題

>>315
小気味が良くて、アンドレやマクガイヤー兄弟相手のハンディキャップで笑いを誘う
勝っても負けてもヤマハは地方のどこに行っても人気者
藤波前は木戸を売り出し、とまではいかないが毎週のようにTVに出てたよ
先週は猪木とのタッグで負け役、今週はヤマハと組んでアンドレとの1vs3で負け役は勘太郎
来週は坂口や小林と組んで、外人からはやられ役だが勝ち組
あと長州
あのスタイルは最初の頃から基本一緒なんだけど、その頃から外人の噛ませ役の印象
新外人紹介の序盤でシングルで出て負け役、次はメイン外人とのシングルでの負け役
その次は坂口と組んで外人組と対戦、反則勝ちでもボロボロにやられる役どころ
後年与えられた役回りで大ブレイクの「噛ませ犬じゃない!」は本音でもある
347お前名無しだろ:2010/10/02(土) 11:17:36 ID:s1cXMxtx0
>>337
wwどこが?
テーズの発言を真に受けるなと言ってるが三沢云々は言ってないと思うけどな
すぐ話を無理やり全日に結び付けて唐突に見下し始めるな

>>341 話の飛躍の仕方がおかしい
348お前名無しだろ:2010/10/02(土) 16:03:25 ID:71zWB+Zf0
>>347
だから、ノアオタはお呼びじゃないよ。
糞でも漏らしておけ。
349お前名無しだろ:2010/10/02(土) 17:16:35 ID:rSHOhspG0
馬場をパフォーマーとは言ってたが猪木のことはレスラーと言ってたじゃん。
どういう心の病を患えばそこまで怨念を剥き出しに出来るんだろうね。
匿名掲示板って良識からずれた病的な人が気軽に参加して来るから堪らないね。
350お前名無しだろ:2010/10/02(土) 19:24:19 ID:fUm0bfXdO
>>347
ノアオタ悔しいのう。
三沢を褒めた奴なんてセサミストリートのベイダーと三沢の
親友のはずの冬木だけだろw

冬木の嫁も三沢なんか頼りにならないから橋本に頼ったんだもんな。
351お前名無しだろ:2010/10/02(土) 20:33:30 ID:tgeca+tK0
きょうCSでクロケイド戦やるけど、この試合の一般的評価はかなり低そう。
しかし猪木ファンとして、ここは見所的なところを引っ張り出すとすれば
どこ?
352お前名無しだろ:2010/10/02(土) 21:27:03 ID:5tnxb1vr0
ミスターヒトの鶴見五郎みたいな髪型かな
この頃の格闘技戦は猪木の相手が居なくなってたかなねえ
打ち切りを決意させるには十分の相手だった
353お前名無しだろ:2010/10/02(土) 22:04:42 ID:xrrYIB9u0
>>351
そんな試合を見た事があったかな」みたいな印象
どんどん刺激が無くなっていった感しか記憶に無い
試合内容? 分からない

〆になった熊殺しウィリー戦だけはいきなり不穏な感じで少々焦ったが
354お前名無しだろ:2010/10/02(土) 22:14:54 ID:5tnxb1vr0
今しか知らない人にはわからない感覚だろうけど
K1が出てくる前までは
ヘビー級の大型の格闘家というのは少なくて
仮にいたとしても木偶の坊が多くて
技術が優れた選手は大概におチビさんが多かった
ベニー・ユキーデも最初は猪木に挑戦ということで
日本にでてきたんだけどあんまりにも小さ過ぎるので実現はしなかった
355お前名無しだろ:2010/10/02(土) 23:45:29 ID:5t+ZuRL60
>>339
馬鹿にしてるんじゃなくて
行く先々で言うことがコロコロ変わるという
そういうテーズのいい加減な部分を批判されてるんだよ。
356お前名無しだろ:2010/10/02(土) 23:58:05 ID:QGvbyblh0
>>351
フィニッシュのギロチンに行く前の延髄斬りかな。
あれはマジ凄かった。後年の定番ムーブに成り下がってしまった
延髄とはまるで違う。正に「飛び回し蹴り」て感じ。
まともに食ったらちょっとやそっとの怪我じゃ済まなそう。
この試合じゃあまりまともには当たってないように見えたけど、
そのほうが良かったとさえ思ったもん。
357お前名無しだろ:2010/10/03(日) 00:06:08 ID:oIyvTA500
>>355
だから、一環して馬場はプローモーターとして優秀・最高
四天王プロレスはできの悪いタフマンコンテスト、
三沢は休憩中にパンツ直すなんてプロレスを舐めきっ
ていると言ってるじゃん。
ルーテーズ杯で呼ばれても馬場最強・鶴田最強なんて
一度も言った事ないぞ。
358お前名無しだろ:2010/10/03(日) 00:38:51 ID:yBVQP6Ge0
テーズの言った事は何がなんでも信じないのに
川田の自伝は心の支えとして信じ続けるノアヲタwww

>>357が挙げてくれた通り「テーズの」「全日系選手に対する」評価は
常に一貫してるよ
359お前名無しだろ:2010/10/03(日) 01:21:59 ID:/kltSGZ10
>>337

>テーズが猪木を誉めて三沢−小橋戦を酷評した、という書き込みに
>異常に噛み付いてるから

異常に噛みついてるレスはどれだよ
360お前名無しだろ:2010/10/03(日) 01:47:48 ID:WcmMZCOVO
>>356
>>351
ギロチンなんてやったっけ?
なんせ憶えてるのは、横蹴りでダウン奪ったあとの、クロケイドの笑える慣れないカンフーポーズと、その後の蹴りをキャッチした際の猪木の表情。

明らかに非力な相手である事を知らしめるように、虚しげに上を仰ぎ見ていた印象があった。
クロケイド、実は猪木コレクターだったらしいね。
361お前名無しだろ:2010/10/03(日) 03:20:56 ID:oIyvTA500
>>359
>>357
涙拭けよ。
362お前名無しだろ:2010/10/03(日) 03:24:48 ID:Xyx0e0GT0
>>360
改めてそう聞かれるとちょっと自身揺らぐけど・・・
フィニッシュは間違いなく延髄の2連発(3連発だったかも)から
ギロチンて流れだったと思う。まぁ映像で確認すりゃすぐ分かる話なんだけどw
とにかくあの延髄の凄さだけは印象に残ってる。それと最後はクロケイドが
うつ伏せにダウンしたままピクリとも動かなかった様子も。

クロケイドはダウン奪った後だけじゃなく、試合中ずっとカマキリ拳法の亜流?
みたいな構えしてた印象があるねw猪木コレクターだったてのは知らなかったけど。
363お前名無しだろ:2010/10/03(日) 04:40:55 ID:RH7/ImSQ0
>>349
>どういう心の病を患えばそこまで怨念を剥き出しに出来るんだろうね。
匿名掲示板って良識からずれた病的な人が気軽に参加して来るから堪らないね。

自分が気に入らないことを書く者に対して心の病を患ってるとか怨念を剥き出しとか
お前のその発想の方がよほど病的で気味が悪い
364お前名無しだろ:2010/10/03(日) 05:06:42 ID:T7xrkHju0
上の方で語られてた
猪木ーモンスターマン(猪木の解説付き)
http://www.youtube.com/watch?v=nP6UfjCz5ok&feature=related

2人の動きが早い
365お前名無しだろ:2010/10/03(日) 05:08:32 ID:oIyvTA500
>>363
>>357
くやしいのう、くやしいのうw
366お前名無しだろ:2010/10/03(日) 05:10:45 ID:zfEMhPWR0
野暮なこと言うけどガチでやってないから、動き軽やかなだけだろ
でも楽しめるな
367お前名無しだろ:2010/10/03(日) 05:15:53 ID:KuRNFdmwO
お前ら貧乏だからDVDの話が出ねぇな

情報出てるのに貧乏
368お前名無しだろ:2010/10/03(日) 05:35:00 ID:T7xrkHju0
まだ公開されてない試合によっては買う
でもBI砲は無理かな
369お前名無しだろ:2010/10/03(日) 06:59:43 ID:/kltSGZ10
>>349
>どういう心の病を患えばそこまで怨念を剥き出しに出来るんだろうね。
>匿名掲示板って良識からずれた病的な人が気軽に参加して来るから堪らないね。

まったくだ
純粋に猪木のプロレスを語りたいのに必ず馬場や三沢を小馬鹿にする輩が現れる
何十年も前のことで何故そこまで怨念を剥き出しに出来るんだろうね
370お前名無しだろ:2010/10/03(日) 07:37:05 ID:w2EhRVHg0
>369
怨念を剥き出しにしてんじゃなくて、単にネットの匿名性に悪ノリした
嫌がらせしたいだけの奴らなんでしょ
371お前名無しだろ:2010/10/03(日) 07:49:06 ID:pyUsCz8X0
不愉快な気分を蔓延させてニヤニヤしてる寂しい輩は放置が一番です
全日も国際もテーズも、カマタだって業界の仲間
楽しくも熱かった「あの頃」をマタ〜リ語ってニヤニヤ出来る大人で行きましょう
372お前名無しだろ:2010/10/03(日) 09:41:14 ID:Nut99sCY0
猪木・ユキーデ・藤原の為に「四角いジャングル」オリジナル主人公赤星潮は
行方不明に・・・・
戦闘メカ・ザブングル以下の扱いが悲しい
373お前名無しだろ:2010/10/03(日) 10:17:24 ID:yYJeyy2kO
>>369
また、都合の良いようにごまかしているな、猪木がいい加減とか
金に汚いとかの話しをしている最中に三沢の方がとか抜かして来てるだろ
前スレも話の流れで家族残して死んだから無念だったろうなと書いた人に
三沢の崇高な死を汚した謝れと絡んできたのは無視なんだよな。
普通に外人の評価を書いたら三沢がとか馬場がとか抜かしてきたくせにw
YFCの癖にごまかすんじゃねーよ。
374お前名無しだろ:2010/10/03(日) 11:30:47 ID:/kltSGZ10
執念深くいつの話をしてるんだろう?
375お前名無しだろ:2010/10/03(日) 11:39:32 ID:yYJeyy2kO
素直にノアの真実書かないで下さいと言えばいいのにw
上手くごまかそうと必死だな昨日のレスも読めないとは
>>355 >>359のレスは見えません、馬場やノアの悪口言ったテーズは信用置けません
ってハッキリかけよ。20レス程度も読めないキチガイ君
376お前名無しだろ:2010/10/03(日) 12:24:49 ID:/kltSGZ10
>馬場やノアの悪口言ったテーズは信用置けません

どこにそんなことが?
377お前名無しだろ:2010/10/03(日) 13:19:35 ID:yYJeyy2kO
なんだ>>262>>270のキチガイだな。
いいからスレッドの話題である四天王プロレスはタフマンコンテストって認めれば
終わる話だぜ、休憩中にバンツ直す三沢はプロレスをなめきった奴って認めれば
終わる話だぜw

ノアと全く利害関係の無い大御所様のお言葉だぜ。
378お前名無しだろ:2010/10/03(日) 14:21:59 ID:80nR49hcO
テーズは猪木を評価してる、って書き込みに
「テーズは言う事がコロコロ変わるから信用できない」とわざわざ絡んで来たんだからどうせ馬場ヲタかノアヲタだろ。

で、テーズの馬場や三沢小橋に関する評価は一貫してるんだがそれはどうなんだ?

猪木にプラスになる評価は一貫してないから信用できないが
馬場三沢にマイナスになる評価は一貫してるけど信用できない
ってかwwwホントにノアヲタって知能指数3くらいなんじゃね?
379お前名無しだろ:2010/10/03(日) 14:30:58 ID:TKY6k3aMO
ババとかミサワの話はヨソでやれよ
何の興味もないし
380お前名無しだろ:2010/10/03(日) 14:49:48 ID:yYJeyy2kO
>>379
そうしたいのは山々だが放置しておくと>>359みたいのが居座るからな
単に馬場は最高のプロモータ、四天王はプロレスじゃない三沢は
プロレス舐めてるって史上最高のレスラーテーズが言ってたと
認めれば終わる話。
381お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:10:18 ID:6ZhN6r3V0
激録 馬場と猪木  桜井康雄著 第6巻より抜粋。

昭和43年当時の記述にて。

テーズに「馬場、猪木はどうか?」と聞いた。

「馬場は体が大きいのに実に柔らかく弾力がある。馬場といえば立ち技が強い
 ように見えるが、私は立ち技より馬場の寝技を評価している。
 大きな体、長い手足で巻きつくように勝負してくる。
 2年前、グラウンドでのヘッドロックからブリッジされて押さえ込まれ
 フォールされた苦い思い出がある。彼のレッグスプット(股裂き)やボディ
 シザーズも強烈だ。
 私はやっぱり今の日本では馬場が一番だと思う。
 アントニオ猪木の試合はアメリカで何度か見たが、いいレスラーだったが
 実力は分からない。戦ったことがないからだ」
 
 とテーズは率直に言った。
382お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:15:32 ID:yYJeyy2kO
>>378
馬場をパフォーマと言う記事はあったけど猪木をパフォーマと
いう記事なんてこのスレで初めて見たw
無理矢理捏造までしておとしめようとした癖にな。
383お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:22:15 ID:yYJeyy2kO
>>381
そこで桜井出すのかよw
レスの上の方で桜井のGスピの記事は過去言ったのと違う出鱈目野郎
と抜かしていただろw
都合の良い記事なら猪木シンパと上で散々叩いた桜井もソースに
するのかw 節操ねー野郎だな。

>>378の書き込みよく読めよ。
384お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:31:13 ID:YBlC5MZKO
ちょっとまてよ。
お前ら誰もかれも、マスコミや著者の話を鵜呑みにし過ぎてはいないか?
インタビューの受け答えなんか、その気になればどうにでも操作できるんだぞ。
そして一旦活字になってしまえばそのあとはもう
After carnival.
ましてや外国人の談話なんていうのは…

政治の世界でいえば、古くは故佐藤栄作元首相、最近では小沢一郎。
彼等は生放送のテレビ以外信用していない

まあこう言ってしまっては身も蓋も無いが、こういう事も踏まえて、あまり熱くなり過ぎるなよ。
他人を攻撃などせずに、どうせ2chだと思って割り切って、楽しくプロレスを語ろうぜ。
385お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:38:11 ID:KuRNFdmwO
じゃあお前が直接聴けよクソ
386お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:39:40 ID:yYJeyy2kO
だから、利害関係の無いインタビューや発言ってこっちは言ってるのに
昭和43年つーうマスコミが馬場売り出しで一色だった頃の記事だされてもな

国際や全日に呼ばれてるのに猪木を持ち上げてラッシャー最強とおだてるのに
鶴田最強と一度も言わないw

こういう話をしてるのに猪木シンパと上で非難した桜井ソースだぜ
まともに会話できねーだろ。
387お前名無しだろ:2010/10/03(日) 15:56:27 ID:6ZhN6r3V0
>昭和43年つーうマスコミが馬場売り出しで一色だった頃の記事だされてもな

上記の桜井によるテーズの受け答えの回顧はテーズが国際プロレスに参加時のもの。
桜井も国際の試合場で日本プロレスのエースのことを聞くのはルール違反だが・・・
と補足している。
388お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:06:54 ID:1sX7rsa30
ルー・テーズの本音はターザンで言ってた発言が素の意見だよ。
技術がしっかりしてる団体やスタイル、そして気迫ある試合を評価。
曲芸やワイドショーみたいなプロレスはそもそも認めない。
歴史を知れば当たり前のことだよ。
レスリングの素地のないもの、プロレスってこんなもんでしょ?的感覚でやってるが団体が
プロレスリングを名乗るなっていいたい。
プロレスってこんなもんでしょ?ってのを流布させたのは90年代半ば以降の新日本だけどさ。
しかしほんっと大人の社交辞令と本心の別を理解できない子供みたいなオッサンがいるんだな。
389お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:24:30 ID:yYJeyy2kO
>>387
めでたい奴だな、桜井でも都合の良い記事は信じて、都合の悪い
Gスピは出鱈目なんだろw
上の人が書いているとおり桜井の創作の方が近いぞ、最近でも
ターザンが馬場から金貰ってでっちあげ書いていただろ

これだからノアオタは、あ、でもノアは全日から絶縁したんだから
馬場は関係無いよな、タフマンコンテストだもんな。
390お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:30:23 ID:yYJeyy2kO
後、猪木と対戦した事無いってw
若手の時に何度かやってるし海外遠征でもやったって記録に残ってるのにw
こういう作り記事をまともに信じる脳みそってどうなってるんだろうね。
391お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:33:39 ID:T7xrkHju0
猪木とテーズは
海外ではやってないよ
実現目前のとこまでは行ったと言ってもいいくらいなんだが

それと19歳の猪木との試合は猪木評への参考にならないから
テーズも覚えてない可能性もある
392お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:42:11 ID:yYJeyy2kO
つまり桜井のテーズへのインタビューは紛れの無い事実で
Gスピの猪木日本プロレス復帰時点で馬場より遥かに上のプロレスしていた
って記事は出鱈目なんだよね。

理由は猪木をおとしめる事ができるからだもんな。

馬鹿丸出しだぜ。
393お前名無しだろ:2010/10/03(日) 16:43:41 ID:UC8JTX+m0
天上神の力道山大エースが生きておわします時分に
ユースの若者が生ける伝説スチールマンに勝ったら不味いだろう
394お前名無しだろ:2010/10/03(日) 17:30:33 ID:tyVCXovdP
力道山が猪木を虐待し始めたのもテーズ、オコーナー、クラウザー辺りの
レスリングが出来る選手達から褒められた事に嫉妬していたからって話も読んだ事あるな
豊登や東富士が側に居る時は手を出さなかったとかな
395お前名無しだろ:2010/10/03(日) 17:36:40 ID:Enp/g/a/O
>>394
それはさすがに無理があるw
例によって信者ライターの妄想だろな
396お前名無しだろ:2010/10/03(日) 17:37:42 ID:KuRNFdmwO
力道山がグリーンボーイに嫉妬するかよ
397お前名無しだろ:2010/10/03(日) 17:44:30 ID:NFQaU2j50
テーズの話題はさておいて、今月のGスピは全日本特集だったな。

馬場のフィクサーをやっていた森岡氏のインタビューが巻頭だったけど、そこに書いてあることと、
前号の桜井氏のインタビューのどちらが説得力がある、とかは抜きにして、

単純に読んでみて、やっぱり馬場より猪木に憧れるファンが多いのは自然だと思ったよ。だって、
馬場派ってなんかネチネチしてるもん。
398お前名無しだろ:2010/10/03(日) 18:02:52 ID:E1v9t02I0
自分の力じゃなくて、強い先輩に頼んで
やっつけようというところがね。
あと森岡という人は、国立大の教授?かなんか知らないけれど
レスラーを下に見ているような態度が不快だな。
399359:2010/10/03(日) 18:42:02 ID:/kltSGZ10
>>379
まったくだよな
純粋に猪木を語りたいのに>>378みたいなこと言い出す輩が必ず出没する

>「テーズは言う事がコロコロ変わるから信用できない」とわざわざ絡んで来たんだからどうせ馬場ヲタかノアヲタだろ。
>どうせ馬場ヲタかノアヲタだろ。
馬場のことなんて誰も一言も言ってないのになw
400お前名無しだろ:2010/10/03(日) 19:20:43 ID:NFQaU2j50
森岡氏はオープン選手権の時はしてやったりみたいなことも書いてたけど、その裏でロビンソン戦に完全に
食われてるんだから、そんなに自慢することではないんだけどな。

猪木シンパの人って、基本猪木大好きなんだけど、でも実際は馬場のことも認めてるし、猪木と馬場が
本当は仲が良い、というところを大切にしようとしている人が多い気がするんだよね。

でも、馬場シンパは、絶対に馬場を上位概念に置かないと気が済まない。馬場にいろいろちょっかいを
出した猪木や新日本は絶対に許さない、っていう傾向が強い。そこのところ、中学生の時に殴られた
先生と絶対に挨拶をしなかった馬場に似てるかも。
全日の選手では、比較的ニュートラルにものを話せるのは、天龍と越中かな?
401お前名無しだろ:2010/10/03(日) 19:41:58 ID:zlXKfeMx0
クロケイド戦、ラストは張り手、ブレーンバスター、延髄(空振り)、
アリキック、延髄、ギロチン、という流れでした。

クロケイドは初来日時のハンセン似w 2ラウンドに猪木からダウンを奪った
あざやかな蹴りの場面は、ちょうどテレビカメラがマネージャーのミスターヒトを写していて
放送されず(泣。でもその後のインターバル時にリプレイあり)

同じく2ラウンドには、グラウンド状態でクロケイドが上でマウントになって
猪木が足でガードするという場面があって、ちょっと面白かった。
402お前名無しだろ:2010/10/03(日) 19:54:20 ID:nmeYAObB0
天龍の国内デビュー直後を見て、あまりの不器用さに驚いた。
いい「顔」になるまで長かったなあ。でも羽田光雄とか、全日の次世代は大きくて見映
が良いのが多かった印象。
新日の第二世代は、吉田はコロコロ豆タンク、藤波イケメンだが細くて頼りない、
ゴツイ小沢はテレビで見れない謎の若手でw
403お前名無しだろ:2010/10/03(日) 20:39:18 ID:X1L7Sv+DO
>>402
それ77年頃の話だよね。私がプロレス雑誌を購入していた時期なのでよく覚えてる。
小沢は確か海外遠征中(メキシコ?)でマスカラスのタイトルコンテンダーとして注目されてたような・・
藤原が猪木のポリスマン的な働きをすることがあるのを知ったのもこの頃。佐山は国内にいる日本人レスラーで最も小柄(167p。海外も含めるとグラン浜田の164p)と紹介されていた。
小林(邦)の大食いエピソードも載ってたし、まだ帰国前の藤波のトレーニング風景(なぜかつり輪とか体操選手のような練習)も載ってたね。
この時期藤波はよく猪木二世と言われていた記憶があるな。
404お前名無しだろ:2010/10/03(日) 21:15:51 ID:nmeYAObB0
>>403
思いおこせばその時分ですかねえ。 私はちょっと気取った内容な月刊プロレス購入してました。
感性的にゴング、別ゴンはミーハー度高く扇情気味なので立ち読みで済ませてました。
というかマスカラス・マニアじゃなかったので、月1冊が経済的に限界でしたが。

ただ写真関係はゴングのほうが良い画が多かった気もするけど。
ビデオやビデオソフトの無い時代だったので、「名勝負列伝」みたいな連載もので想像を逞しくしてましたな。
FAR AWAY EYES
405お前名無しだろ:2010/10/03(日) 21:25:43 ID:SqPC0PCd0
>>403
>なぜかつり輪とか体操選手のような練習
引退後のゴッチが好んだ練習法だね。
確かに藤波は元々の骨格が小さくて身長はそこそこあったのになかなか大きくなれなかった。
実はゴッチも若いときの写真を見ると体幹も太くなかったのがあれだけ大きくなったんだよな。
この違いは10〜20代頭に藤波はゴッチがやったような高重量のウエイトトレーニングをやらずに
ゴッチ晩年にやっていたコンディショニング的なトレーニングをメインにやったからだと思うな。
406お前名無しだろ:2010/10/03(日) 21:33:24 ID:KuRNFdmwO
猪木DVD

UN奪取したジョントロス戦が入るようだ

後はホームページ参照
407お前名無しだろ:2010/10/03(日) 22:48:10 ID:oIyvTA500
>>399
でも、結局愚痴だけで、猪木の事何も語って無いよな。
くやしいのう くやしいのうw

猪木を貶めるなら桜井でも都合の良いところ真実なんだよな。
408お前名無しだろ:2010/10/03(日) 23:29:44 ID:T7xrkHju0
DVDにはこういう映像も入ってるのかな

http://www.youtube.com/watch?v=brRbqCMn3Jo
409お前名無しだろ:2010/10/04(月) 00:36:02 ID:zOGO2JpqO
>>404
77年春先からのゴング誌のマスカラス関連のグラビア・記事群は確かに鼻につきましたね。あれはマスカラスの夏の来日でブームを起こすべく全日サイドが働きかけたんでしょうか?
写真はあなたの言う通り別冊ゴングの方が陰影が出ててアングルもよく私も好きでした。月刊プロレス誌の写真は明るすぎた感じですね。
月刊プロレスの記事では「ヤァ、こんにちは!」という表題の外人選手へのインタビュー記事を楽しみにしてました。
>>405
コーチ側も考え方・教え方が変化しますもんね。
いつの年代にコーチを受けたかも重要ですよね。
410お前名無しだろ:2010/10/04(月) 00:37:45 ID:FO2ofrMd0
Gスピ読んだけど森岡キモ過ぎ。
俺は力士の誰それと仲が良いとか猪木は昔からずっと嫌いで
口も聞いた事がないとか。
還暦過ぎたいいおっさんが偉そうに話す事かって。
411お前名無しだろ:2010/10/04(月) 03:09:49 ID:rsIrsst80
みんなが大好きな、桜井さんのGスピリッツによれば、
力道山は猪木をストロングスタイルの後継者としてしごき、
馬場は「見ての通りあれだろ。」といい見世物扱いをした。
東京プロレスでも才能を開花させ日本プロレス復帰直後は
から馬場を遥かに上回る質の高いプロレスをしていた、
日本プロレスの意向と人気の面で馬場の下だったから
記事にできなかった。

>>381
桜井ソースは一点の曇りも無い事実の塊だよな。
412お前名無しだろ:2010/10/04(月) 05:20:27 ID:E5+oJsbLO
菊池孝だと桜井の真逆のことをいう

馬場派より国際プロレス好きだけど
413お前名無しだろ:2010/10/04(月) 05:28:58 ID:xmYCUrQa0
>>407
うん、くやしいくやしい(笑)
猪木を貶めるなら桜井でも都合の良いところだけ真実だよ〜
だって事実だからしょーがないよね(笑)
414お前名無しだろ:2010/10/04(月) 06:02:54 ID:i4o9iUDT0
気に入らないことはすぐ馬場派vs猪木派の罵り合いに結びつけちゃうんだな
猪木を貶めなくても馬場と馬場ファンへの罵倒が始まるし
数十年も前のことをネチネチ掘り起こしながら
415お前名無しだろ:2010/10/04(月) 06:09:41 ID:xmYCUrQa0
馬場や全日を貶める事でしか猪木や新日を語れない
お気の毒な連中がいるんだからしょーがない。
>>400とか「寧ろ逆だろ?」と思うは。
416お前名無しだろ:2010/10/04(月) 07:10:38 ID:E5+oJsbLO
Gスピの昭和全日特集を読めば馬場のフィクサーの腹黒さは新間以上とわかる
417お前名無しだろ:2010/10/04(月) 07:29:45 ID:vQMDym/30
新間にはプロレスに対する愛情や誇りが感じられるけど
馬場の側近のこの人からは全くそれを感じないな
418お前名無しだろ:2010/10/04(月) 08:01:55 ID:YcS2hnYdO
ターザンに金渡した事も含めて優秀なプロモータって言ってるのに
怒りだす奴いるんだよな。
419お前名無しだろ:2010/10/04(月) 10:39:30 ID:djd1iYng0
>>415
お前、Gスピの全日特集号と前回の猪木特集号読んでから、客観的に判断しろ。それに、70年代の猪木
スレなんだから、ライバルの馬場の話題が良くも悪くも出て当然だろ。

それから、ここは比較スレじゃないんだから、気に入らなきゃ来るな。自分も四天王専用スレとかあって
新日選手のこと貶されてても別に見に行かないから。
420お前名無しだろ:2010/10/04(月) 14:57:59 ID:YcS2hnYdO
だから>>262が今だに粘着してるだけだって
何も猪木の話書いて無いだろ
421お前名無しだろ:2010/10/04(月) 15:43:03 ID:d0U4YfJE0
今号の紙プロで格闘家によるペールワン戦の検証企画やってるな。
今の技術から見たらかなり見劣りするが部分部分では能力の高さが伺えるだそうだ。
422お前名無しだろ:2010/10/04(月) 15:59:09 ID:E5+oJsbLO
クラップを弓矢固めで仕留めた試合はいい試合
423お前名無しだろ:2010/10/04(月) 16:49:03 ID:ESp02KBs0
>>421
たしか高坂も去年検証してたな。
高坂は絶賛したた。
ただあの試合を今の選手に見せても時代背景が違うからな。
今みたいに相手のことを事前に何でも研究できなかったし、
ましてあの試合は情報ゼロでしょう。
相手のペールワンがとうが過ぎてたこともあるし、バックマウントを取っておいて
なぜすぐチョークに行かないんだと今の感覚から不満はあるんだろうけど、
レスリングというか西欧人の首狩りタブー意識を知らないとそれが分からない(レスリングは西欧文化)。

ペールワン戦よりも普通にシャムロックやケアー、曙、イズマイウとのスパーの方が参考になる。
キャッチ・アズ・キャッチ・キャンに加えてイワン・ゴメスからルタ・リーブリの技も教わってたんだから
昔から知ってたんだよね。
424お前名無しだろ:2010/10/04(月) 16:53:31 ID:ESp02KBs0
ついでに言うとルタってのはプロレスラーがブラジルで始めたフリー・スタイルレスリング。
だから流れとしてはキャッチ・アズ・キャッチから来てると思うんだがね。
それが柔術やカポエラ等打撃系と試合しながら彼らの良いところをレスリングに取り入れて現在のスタイルになった。
425お前名無しだろ:2010/10/04(月) 17:21:54 ID:vQMDym/30
ペールワンって実力は結局解らず仕舞だったけど
関節の柔らかさは猪木も驚愕してたね
普通なら開始直後の逆十字だ終わってるだろ
426お前名無しだろ:2010/10/04(月) 18:35:17 ID:XDzmg3Uu0
>>419
そんなもん読む必要もねーわ。俺はお気の毒な新日ヲタを
コケにする目的で来てるだけだし。比較スレじゃないから来るなとか
意味分からんしw
427お前名無しだろ:2010/10/04(月) 18:43:28 ID:BAEJ7pe/0
格闘集団として全盛期だった新日の人の雑誌などでの証言がたまにある
はじめは足関節で一本取られたけど徐々にやり方が分かって来て取られなくなった
足関がプロレスに少なかったのはピンを狙う→上半身中心だったからかもな
あくまで佐山説だけど裸体でサブミッションを奪い合うのはブラジルと新日と英国プロレスくらいだった
428お前名無しだろ:2010/10/04(月) 18:44:41 ID:BAEJ7pe/0
あ、ごめんなさい
427はゴメスに対する書き込みです
429お前名無しだろ:2010/10/04(月) 19:12:18 ID:9ApuUHBm0
>>426
何かお前みじめだな
430お前名無しだろ:2010/10/04(月) 19:19:41 ID:XDzmg3Uu0
>>429
そう?w
431お前名無しだろ:2010/10/04(月) 20:20:21 ID:hvY9YRBSO
ね、>>426みたいな哀れな奴がたまに我慢できずに書き込んじゃう訳ですよ。
誰が見てもお気の毒な団体があるのにねw
432お前名無しだろ:2010/10/04(月) 21:15:51 ID:iJdg++rL0
キング・オブ・スポーツのキャッチはまだ使ってるの?
433お前名無しだろ:2010/10/04(月) 22:58:27 ID:BAEJ7pe/0
あんな単細胞なマイクパフォや客席へのアピールばっかしてる団体がね・・・。
90年代に入ったらむしろ全日の方が真摯に闘ってた。
俺個人の意見としてじゃなく周りの仲間もそう言ってた。
軽いノリのプロレスについてくるのは飽きたらすぐ去る客ばっかだからね、新日さん。
世界のイチローが安っぽいパフォーマンスやコメントするかい?
434お前名無しだろ:2010/10/05(火) 00:00:48 ID:kuvhkq9u0
テーズと力道山の試合の映画が
東映チャンネルで放送されるぞ。
435お前名無しだろ:2010/10/05(火) 00:29:42 ID:05+NDvIj0
>>433
>90年代に入ったらむしろ全日の方が真摯に闘ってた。
>俺個人の意見としてじゃなく周りの仲間もそう言ってた。

全日のが先に深夜→時間短縮の流れ。キモヲタしか仲間がいなかったんだね。

>軽いノリのプロレスについてくるのは飽きたらすぐ去る客ばっかだからね

客に去られたノアのプロレスは軽いんですね。
社長自ら天狗浣腸とか乳首いじりとかだもんな。
ところで皆さん、このようにして旧全日ヲタは乱入してくる訳ですよ。
スレが豚臭くなって困ります。
436お前名無しだろ:2010/10/05(火) 01:06:00 ID:0xrto89w0
>>435
2ch的な子供じみた煽り合いだけしたい奴は別のスレに行った方がいい。
もっと低次元名スレが探せばごまんとあるだろう。
新日だ全日だを超えた意見の書き込みにそんなレスをしてる大人は大人じゃない。
437お前名無しだろ:2010/10/05(火) 02:45:20 ID:eBmXMHr4O
しかしなあ、全日オタの粘着ぶりは異常だわ。いくら人気も評価も新日に大差をつけられファンから馬鹿にされ惨めな思いをしたかもしれんが、もう何十年も前の話しだろ?

中韓と精神構造がまったく一緒なんだなw
438お前名無しだろ:2010/10/05(火) 03:34:56 ID:yvQb5tWG0
>>431>>435>>437
で、何なの?wお気の毒な新日ヲタさん(笑)
439お前名無しだろ:2010/10/05(火) 05:22:57 ID:LrhaayDE0
猪木は意外と70年代弱かった。
弱い選手からフォールを取られていたな。
強くなったのは延髄斬りを使い始め、晩年はチョークスリーパーなど
シューティングできるようになったからだろう。
昔はコブラツイストやジャーマンで勝っていたから信じられんよ
440お前名無しだろ:2010/10/05(火) 07:14:21 ID:3HJk7lcCO
>>439
>>262で散々馬鹿にされた話をまだ続けるつもりか?
釣りにしても燃料の質が悪すぎだぞ。
馬場の16文を馬鹿にしてるのか?
441お前名無しだろ:2010/10/05(火) 07:32:55 ID:pcMTJSWPP
佐山(初代タイガー)いわく「コブラツイストってのは総合格闘技でも通用する数少ないプロレス技」
ルー・テーズも「卍固めよりコブラツイストのほうが、じっさいは効くんだ」

猪木の日本プロレス時代の得意技はコブラツイストとドロップキックだった。
しかしそれらの技は猪木の代名詞というよりは、誰もが使う汎用技だったので
コブラツイスト→卍固め。ドロップキック→延髄斬り。と変えていったワケだな。
プロとしてメインエベンターとしてな。
ジャーマンスープレックスもその昔は猪木やヒロマツダら、一部のテクニシャンしか使えない最高級技だったのが
誰もが使いだし、しかも、つなぎ技にまで落ちていって
今では、かつての大技も効かない技という認識になってしまい、残念だ。

あと、テーズの話で「馬場のボディーシザースが強烈だった」というのが出てたが
力道山にしろ猪木にしろ、昔はボディーシザースでグイグイ締めつける試合をよくやってたが
今じゃ試合テンポが出ないからって理由なのか知らんがボディーシザースなんて技も、ほとんど見なくなったのも哀しいかぎり。
442お前名無しだろ:2010/10/05(火) 10:09:25 ID:X0noOvRAO
スパで馬場の胴締めで大木がタップしたらしいからな。
馬場が総合でも使える技があったのが意外な事実だ。
443お前名無しだろ:2010/10/05(火) 15:06:50 ID:42mtZz9+O
猪木も馬場も体力の最盛期にはそこそこ強かったと思うよ。でも如何せん二人とも長くやりすぎたよな。
70年代の猪木の行動や言動を見聞きしていた人達はまさかあの年までやるとは思いもしなかっただろうよ。
70年代の新日の若手はどうしても体格面で不安があったから谷津には期待したんだけどな。で、八津が伸び悩みその次に期待したのが前田。
スムーズな世代交代が見たかったもんだね。
444お前名無しだろ:2010/10/05(火) 20:35:13 ID:LmuoU3CP0
今月はCSでチャックウェップナー戦が見れる!
あと前田ニールセンも
(猪木スピンクスはないみたいw)
445お前名無しだろ:2010/10/05(火) 21:04:17 ID:ycykCNZy0
ウェップナー先生はアンドレともやってたな
アリ - 猪木と同日にニューヨークの野球場だったかな?
446お前名無しだろ:2010/10/05(火) 21:07:15 ID:HuPfTlf00
スピンクス戦は多分本人も無かった事に
してしまいたいだろw
447お前名無しだろ:2010/10/05(火) 21:08:58 ID:jAFbMpzP0
スピンクス戦やアティサノエ戦は黒歴史だろうな
スピンクスは後にFMWのリングで元キックボクサーの上田に負けてるしw
448お前名無しだろ:2010/10/05(火) 21:19:46 ID:HuPfTlf00
でもスピンクスはFMWではそこそこ面白い試合やってたよね。
本人もリング上で生き生きしてるように見えたし。猪木が大仁田を
毛嫌いするのは、自分が散々な試合やらかしちまったスピンクスを
上手く使いこなした事にもある・・・てのは流石に穿ち過ぎだろーけどw
449お前名無しだろ:2010/10/06(水) 04:10:17 ID:LhggLZ1N0
>>443
ハイセル問題がなければ前田→高田・武藤路線
問題は猪木がいつまでトップに固執するかどうかだね

藤波や佐山の立場は船木が継承かな?
佐山は人気が沈静化するまでマスクマンをやって、その後に今までの貢献を盾に取って
新日資本のシューティング部門設立って流れでレスラー兼任でやってたでしょ
それでも最盛期の層の厚さだから入門許可されてなかったかも?
蝶野橋本以下は大量離脱があって理不尽な篩いにも掛けられず残れたって所でしょ

まぁ結果的に良し悪しでたら・ればにはなるが
新日がプロレスの主流・今のWWE的立場であると同時に
後年のPRIDEやDREAMにK1・・・格闘部門をも統括していた可能性もある
450お前名無しだろ:2010/10/06(水) 06:25:37 ID:I7eVBqz5P
>問題は猪木がいつまでトップに固執するかどうかだね

違う、それはぜんぜん分かっていない
猪木はさっさと辞めて前田あたりに譲りたがってた
が、テレ朝の「猪木じゃなくて視聴率取れるのか?メインは猪木じゃなけりゃワープロ放送打ち切るよ」って思惑から
猪木がずっとメインを張ってたってのが正直な話。
451お前名無しだろ:2010/10/06(水) 10:42:21 ID:LhggLZ1N0
>藤波や佐山の立場は船木が継承かな?
>佐山は人気が沈静化するまでマスクマンをやって、その後に今までの貢献を盾に取って
>新日資本のシューティング部門設立って流れでレスラー兼任でやってたでしょ
>それでも最盛期の層の厚さだから入門許可されてなかったかも?

4行目部分が本来は2行目デス
入門許可云々は船木のこと

>>450
それはわかった上ですよ
イザとなったらどうかってこと
猪木あっての新日で、それは同時にプロモーターや放送局の思惑もある
当時絶好調であっても、地方は猪木だから興行を高く買ってくれるんだし
TVも猪木あっての視聴率で、CM料金を高めに売れる
まぁ実際は最盛期の視聴率の割には新興企業が多くて
大手といっても地方土建屋建材屋を意識した企業だった訳だが・・・
片や同時期の全日は農業機器メーカーが大手

興行で辞めるに辞められないは三沢のジレンマと同質ではあるが
もう興行やTVでの猪木の影響も少なく一線を引きそうに思えた
その50代以降も要所で何故か主役であり続けたのも確か

結果的に失敗ではあったが、スピンクス戦でビッグネームのトリ
40代半ばのチョチョシビリ戦も特別ルールでトリ
最終的に藤波の負け役にはなったが、その後も依然として藤波メインじゃなかったよね?
まぁ藤波は跡継ぎじゃないことはわかってはいたが・・

糖尿病やゴタゴタ続きで嫌気差してたりしてたのもわかる
でもいざと言う時にどうか?あくまでも固執する
フェードアウトより派手な引退興行で済ませでもしなきゃ
自分で踏ん切りがつかないタイプでしょ
452お前名無しだろ:2010/10/06(水) 15:03:39 ID:YPD5ju2O0
猪木は「国会議員になった時に自分は引退したつもり」とか言ってたなあ
実際に俺も猪木はもういいだろうと思ってたけど
92年の馳戦の時にテレビで生で見た人たちが
久々に猪木プロレスの味を思い出してしまってから
需要が復活してしまったというのもあるな
453お前名無しだろ:2010/10/06(水) 17:11:41 ID:2Z0gAcmn0
馳よりもシンとの試合を観たかった人が多いと思うよ。
そのチャンスを潰した馳は余計な事をした。
馳は昭和新日ファンからみると、小賢しくて好きになれない。
454お前名無しだろ:2010/10/06(水) 19:56:15 ID:HDGVR4U+0
アティサノエ戦も今月別番組でやるね
やっぱり黒歴史か
しかし未見なので録画してしまうわけだが
455お前名無しだろ:2010/10/06(水) 19:59:06 ID:YPD5ju2O0
アティサノエ戦やミスターX戦は
少なくとも当日の会場は盛り上がってたから
スピンクス戦とは違うような気が戦でもない
456お前名無しだろ:2010/10/06(水) 20:25:47 ID:Wm8+zh4G0
アティサノエ戦はマウントを穫るという概念がなかった時代の貴重な映像ですなw
457お前名無しだろ:2010/10/06(水) 22:42:31 ID:z2sUiQ1V0
その異種格闘技戦も皆ヤオだとバレてしまったからな。
プロレスはキング・オブ・スポーツなんて言ってた猪木の言葉が虚しいなw
458お前名無しだろ:2010/10/06(水) 23:18:33 ID:Skn78BIn0
>>457
キャッチコピーなんだから威勢のいい言葉を使うだろ。
少なくともかつてのプロレスはキングオブスポーツと名乗っても差し支えない位の活気はあった。

仮に猪木の異種格闘技戦が申し合わせだらけであったとしても、
新日や猪木自身の価値を守る為にいわゆる「ヤオ」を行うのは当然とまでは言わないが賢明な選択だったと言える。
459お前名無しだろ:2010/10/07(木) 00:44:25 ID:t4gNlKlp0
>>457
お前いつもいるな。そして毎日悔しそうだなw
460お前名無しだろ:2010/10/07(木) 02:04:53 ID:22AMrExS0
ミスターX戦って大阪府立の入場者最高記録らしいぞ。
アティサノエ戦はセコンドについているチンピラ風のガッツがいいね。
461お前名無しだろ:2010/10/07(木) 02:57:42 ID:NAR9jv4C0
>>459
マンガや小説なら雑魚として登場するカッコ悪く且つ可哀そうな人間なんだよ。
怨念を匿名掲示板で晴らす情けない姿を客観視できない無様な人間ね。。
過去の事は過去のこととして割り切って、今は粛々と総合やK-1を見てればいいものを。
462お前名無しだろ:2010/10/07(木) 03:15:48 ID:77TwJ36x0
>>459
うん、悔しい悔しい(笑)
悔しくて涙が出るよー(大笑)

>>461
そう。俺は雑魚でカッコ悪くて可愛そうで
無様な人間なんだよー(爆笑)
463お前名無しだろ:2010/10/07(木) 09:37:38 ID:HCBM6mw/0
俺もちょっと可哀想になってきたw
464お前名無しだろ:2010/10/07(木) 18:36:07 ID:svqmYxlX0
>>462
せめて来世では幸せになれよ
465お前名無しだろ:2010/10/07(木) 19:47:59 ID:IXCAFq+r0
いや彼は、
死んで地獄に落ちて生まれ変わってもウジ虫になるから幸せにはなれないだろう
466お前名無しだろ:2010/10/07(木) 21:31:23 ID:HA9bhPKE0
釣り針のがまかつ リョービの電動工具 あと電子ライター(名前失念)
467お前名無しだろ:2010/10/07(木) 22:40:23 ID:Qc/YHQQ10
>>463-465
で、次は何?w
お気の毒な新日ヲタさん(笑)
468お前名無しだろ:2010/10/08(金) 00:43:04 ID:o/57WYNG0
コマツと文化シャッターだろ。
469お前名無しだろ:2010/10/08(金) 01:16:09 ID:5SBXFpgU0
>>462 >>467
「猪木WWE殿堂入り」スレにもさんざん難癖つけてきた馬場ヲタ。

いちいち(笑)とかつけてる時点で
「本当はおじさんはそういう人間じゃないんだけど」って見せたいんだよね。
恥ずかしくないのかと思うけど馬場ヲタなくらいだから恥ずかしくないんだろう。
470お前名無しだろ:2010/10/08(金) 01:16:41 ID:HDqv5vG+0
最盛期のCMはがまかつと亀田製菓とクロレラとリズムタッチで視聴率25%以上
9時からのハングマンもがまかつと亀田とクロレラとリズムタッチで視聴率20%以上
10時からの仕事人はブルボンとクロレラとリズムタッチで視聴率30%前後
冠がPOTENZAなブリジストンのベストヒットUSAでやっと流れが変わる
妙にキッチュな企業スポンサーな雰囲気が最高

やはりあの頃はCMを含めた全体で見るべし
お化け番組の連続でも胡散臭い空気が発散している
471お前名無しだろ:2010/10/08(金) 03:42:50 ID:CInkvZJs0
>>469
いや、恥ずかしいよ(笑)
でこお気の毒な猪木ヲタのがもっと恥ずかしい(失笑)
472お前名無しだろ:2010/10/08(金) 06:41:25 ID:0HhC6q1r0
バブルスターの原ヘルスは提供してなかった?
473お前名無しだろ:2010/10/08(金) 09:10:46 ID:Q8rcQSosO
>>471
でこお気の毒、ってなあに?
涙目で興奮しながらキー叩くから
タイプミスしちゃうんだよ。
悔しい悔しいwww
474お前名無しだろ:2010/10/08(金) 15:06:03 ID:v5zUw0cpO
馬場と言えば76〜77年頃何気に大一番でバックドロップを使っているんだよな。それでロビンソンや鶴田をピンしてるし。
猪木は日プロ時代に足持ち式のバックドロップを使ってたけど使用頻度は少なかった。
それが74年頃から胴持ち式のバックドロップをフィニッシュとして多用するようになったんだよね。
今にして思えば馬場のバックドロップ使用は猪木を意識していたようにも思えるな。
475お前名無しだろ:2010/10/08(金) 16:36:57 ID:gJNts9uy0
>>474
それはあって、馬場と猪木の技レパートリーのせめぎあいがあったよね。
日プロ時代、コブラツイストは猪木の専売特許---かと思いきや、馬場が
使い出して、猪木はより高度な立ち技である卍固めを開発した。

バックドロップもアメリカンスタイルの足持ち式から、テーズ流に変えた
のも馬場がバックドロップを使い始めた影響があるだろうね。
馬場は、あの独特の体型とキャラで、技を使うと「ジャイアント○○」に
一瞬でしちゃうんだよね。すごく様式的で。
猪木にしちゃあ、タマランと思うね。だから猪木は、その後腕ひしぎとか、
延髄切りとか、どんどん「即物的な技」、様式美に絡めとられない方向へ
舵を切っていくんだよね。
476お前名無しだろ:2010/10/08(金) 19:19:45 ID:v5zUw0cpO
>>475
当時馬場のバックドロップはなかなかだなと思ったんだよね、私は。
まず落差がある。勢いよく高々と持ち上げる訳ではなく肩口位までしかあげないんだけど肩の位置が高いからね。
そして「タメ」を作らず上げたとたん後ろにすかさず倒れ込む。
下手にブリッジワークを用いたバックドロップとは異なった軌道で相手が落ちていくんだよね。
正直、破壊力では猪木より上だと思ったね。
一方ではブリッジが効いてないみっともないバックドロップといった批判もあったけどね。
477お前名無しだろ:2010/10/08(金) 19:43:11 ID:LioRUMirO
猪木のスープレックスは美しい
478お前名無しだろ:2010/10/08(金) 20:31:57 ID:LAXI7GN/O
>>477
釣れまっか?
479お前名無しだろ:2010/10/08(金) 21:55:25 ID:AB12OWDt0
釣り針はがまかつ
480お前名無しだろ:2010/10/08(金) 22:07:25 ID:gWbr5RAN0
>>439
劣勢になって負けそうになるとレフリーやセコンドの乱入で
助けられるってことが何度もあったな。
その頃糖尿病で体がガタガタだったんだろう。
481お前名無しだろ:2010/10/08(金) 22:38:34 ID:EGpqEDcU0
ハイハイ、いつもの方がいらっしゃいましたよ〜
482お前名無しだろ:2010/10/09(土) 00:39:38 ID:sYXex5iE0
483お前名無しだろ:2010/10/09(土) 00:50:09 ID:jO8R3LGDO
日本拳法二段だが、糖尿病で著しく筋力や持久力は落ちた。体重は激減するし、まず根気がなくなる。格闘スポーツ選手には致命的だよ。ここ最近は防具練習では、すぐ負けるから、形ばかり。猪木も82年頃の糖尿での、長期入院で終わったと思う。
484お前名無しだろ:2010/10/09(土) 02:03:03 ID:YTyl+nE2O
>>482
なかなか面白ス
485お前名無しだろ:2010/10/09(土) 03:19:41 ID:tZeJiTfk0
>>482
こういう序盤のグラウンドの展開が大事だよね。
深いファンほどグラウンドのちょっとしたバックの取り方などを見逃さない。
盛りあがりたいだけのファンは視ているだけで観ていない。
486お前名無しだろ:2010/10/09(土) 13:26:06 ID:TXIkXX02O
>>482
昭和53年かぁ。家庭用ビデオデッキが出始めた頃だよね。30万円くらいしたと思う。
価格が下がり急速に普及したのが昭和60年前後。
思えばプロレスのボロが見えづらい時代であった。
487お前名無しだろ:2010/10/09(土) 18:39:16 ID:JgNejXCo0
猪木はよく北朝鮮に行くね・・・
488お前名無しだろ:2010/10/09(土) 18:54:14 ID:nxrgfKvbO
はじめまして。
猪木ヲタの会社の上司に無理やり13枚組の猪木全集を貸されたドラゲーヲタの25歳です。
国際軍団との1対3が面白かった。
スケールもタイプも違うけれど平成の猪木がCIMAで昭和のCIMAが猪木だと個人的に思いました。
489お前名無しだろ:2010/10/09(土) 21:24:41 ID:0crtRfdZ0
>>482
当時から延髄斬り出してたんだね
でも星野が普通に立ち上がっててワロタ
490お前名無しだろ:2010/10/09(土) 22:32:26 ID:TJ9UyrrB0
篠原勝之が前田日明とのトークショーで
前田に延髄切りってほんとに効くのかってマジで聞いてて笑ったなw
491お前名無しだろ:2010/10/09(土) 22:38:59 ID:VpzpRaWj0
アンタいつも同じような時間に出てくるねw
492お前名無しだろ:2010/10/09(土) 23:11:33 ID:M/W4bXRX0
猪木とか誰とかに関わらず
そりゃプロレスなので、相手に致命傷を与えるような蹴り方はしないんだけど
仮に本気でやったら、後頭部というか延髄をモロに蹴るので
前田のニールキックなんかよりは効く技だろうな、延髄斬り

それと、今じゃアメリカなんかでも
どのレスラーもが「エンズイギリ」を多用してるんだが
皆つなぎの技にしてしまってて、猪木の延髄斬りほどの絵には、なってないんだよな。
藤波や天龍のそれもカッコ悪かったし
延髄斬りをフィニッシュとしても説得力があったのは猪木が最初で最後だろ?
そこが大事だったわけだよ、プロレスとしてはね
493お前名無しだろ:2010/10/10(日) 01:39:59 ID:m6rOeFj90
猪木vs星野、いい試合だね。
レスリングが基盤としてあり力量を確かめあい要所々々で打撃が入る。
他の国の一流レスラーはみんなグッドマッチ!というだろう。
494お前名無しだろ:2010/10/10(日) 07:43:34 ID:MVKkr1ISO
>>493
藤原がよくやった回転ヘッドシザースホイップを、猪木は狙ったのか、星野がさせなかったのか?
猪木はただ、星野の足への攻撃を防御する為に締めただけだったのか?

いろいろ想像力を刺激する攻防ですね。
ジーッと観てると「ぉ、おっ!」と、釘付けにさせる場面が、昔の猪木の試合にはあったな。
495お前名無しだろ:2010/10/10(日) 08:20:01 ID:PEXjVgcw0
当時は気付きにくくて見逃してしまっていたが、その重なりが試合全体を締めてたってことだね
組み合いを解いていきなり平手打ったり、崩してひっくり返して腕極めて・・・
極めるつもりはなくても瞬間瞬間でお互いが真剣になっては、またプロレスに戻っての繰り返し
客は一発触発も見たいし、TVでお約束の一連の技も観たい
エースとして同業からナメられないためにも必要だしね
猪木が言いたいのはそれだと思うよ

外人相手の序盤猪木で記憶にあるのは、スパーよろしく一気に8分の力で極めて
相手が表情をしかめて、軽く二度腕を叩けば外して次の技に移行するシーンかなぁ
スリーパーで頚動脈締めて外人がポンポンッと猪木の腕叩いたらすかさずキーロック
マットを叩けばバックに回って亀を崩して足取ってインディアンデスロックってな記憶
496お前名無しだろ:2010/10/10(日) 15:01:41 ID:g5d7DHXh0
昔のプロレスは真剣さが伝わるねえ。所詮プロレスと言われても
随所に引き込まれる。仕草ひとつひとつが絵になる。そこが全日との差
だったかもなあ。全日好きでも全日は格闘技要素が無い。これなら
昔の子供が騙されるのもわかるわ。
497お前名無しだろ:2010/10/10(日) 21:09:27 ID:e3izba4l0
>>492
延髄切りなんて本気でやってもあんな蹴り方じゃ効くわけないよ。
498お前名無しだろ:2010/10/10(日) 21:23:26 ID:lEjbZvX00
本当に延髄が切れたら三沢選手のように即死だよ!
499お前名無しだろ:2010/10/10(日) 22:23:34 ID:E9T3YZAC0
>>497
じゃあとりあえずキミは友人か誰かから
格好だけじゃなく、ガチで延髄斬りを受けてみればいい
それで痛くなかったら、その時はそう書き込んでくれ
500お前名無しだろ:2010/10/10(日) 23:22:16 ID:V0wzvwv2O
馬場はTV解説のさい「アレ(延髄斬り)をやられると吐き気がするんですよねぇ〜」って言ってたな。
後日、プロレス研究会にいた友人が「馬場が言ってたの本当だよ。ホントに吐き気がするんだよ!」って力説してたW
他の会員に試しに延髄斬をやってもらった実感らしいよ。
501お前名無しだろ:2010/10/11(月) 00:02:50 ID:no/5f7l/0
延髄斬りは猪木がアリ戦公開スパーで披露したやつが一番すごかった。
502お前名無しだろ:2010/10/11(月) 00:13:43 ID:wewxz/X90
当初は「円月延髄斬り」って雑誌で表現されてなかった?

ちなみにアリ戦で見せたスライディングしてのアリキックって、フォームが
延髄斬りとよく似てるなあ。
503お前名無しだろ:2010/10/11(月) 00:23:43 ID:2mL4Foxg0
膝を怪我する前までは高速で連発が可能だった
504お前名無しだろ:2010/10/11(月) 00:25:20 ID:xX8tBqbi0
>>501
あれ見てアリ側が「上半身へのキック禁止」を言ってきたんだよね
505お前名無しだろ:2010/10/11(月) 01:02:30 ID:no/5f7l/0
確か延髄じゃなくて肩口に当たってたと思うんだけど、受けた相手が
悶絶してたね。あれ、星野さんだったっけ?
506お前名無しだろ:2010/10/11(月) 01:32:38 ID:SmYboB210
>>505
木村健吾だったと思う。確か木村と藤原の二人が
公開スパーの相手だったと思うから。

オレは上でも書いたけど、クロケード戦で見せたのが
一番凄かったんじゃないかと思う。オレだけかもしれんけどw
あんままともには当たってないように見えたけど、そのほうが
良かったと思ったぐらい。

後、オールスター戦でブッチャー相手に見せた延髄とロー、ミドルも
凄かったと思う。
507お前名無しだろ:2010/10/11(月) 02:05:10 ID:ajogYsbJ0
延髄斬りはフィニッシュとして多用する前の方が
ハードヒットだったという皮肉。
昔は後頭部だけじゃなくて側頭部に入ることも多かった。
印象に残ってるのは最後のシン戦(MSGシリーズ)。
バコッという音をマイクが拾うぐらい厳しい当り。
508お前名無しだろ:2010/10/11(月) 02:07:12 ID:8RoZSKKN0
昔、野末陳平さんが土曜の昼だったと思うけど
毎週ラジオ番組をやっていて、プロレスのコーナーで
ファンから「延髄斬りって効くんですか?」って聞かれて
キラー・カーンの後頭部がバットで殴られたようにポコッと
腫れていて、カーンが半べそかきながら愚痴っていたっていうようなことを
力説していたなあ


509お前名無しだろ:2010/10/11(月) 02:48:07 ID:98nAx46AO
MSGシリーズでの対戦終了後、控室でうなだれるカーンの後頭部には、猪木のリングシューズの靴ひも跡がくっきり。
プロレス誌のカラーグラフで見たよ。
月刊だったかな?
510お前名無しだろ:2010/10/11(月) 04:33:34 ID:xElwyNNJ0
>>494-495
見方が良く分かってる方々という感じだ。
もっともある時期まではおおよそみんなそういう見方が出来てたんだけど今は
会場に足を運んでる割にニワカみたいな見方のファンが多くなっている。
511お前名無しだろ:2010/10/11(月) 05:07:13 ID:2mL4Foxg0
http://www.youtube.com/watch?v=viIRkqaG_co&list=QL&feature=BF

猪木の試合ではないが、よかったら見て欲しい
70年代の日本人対決はどのカードも実に良い
512お前名無しだろ:2010/10/11(月) 05:10:51 ID:bgRf0xga0
プロレスの楽しみ方なんて人それぞれでいんじゃない?
単純に見て楽しめればいいという人がいてもいいんだし。
「ニワカ」みたいな見方でもその人が楽しんでるならそれでいいし、
そんな言葉使う必要もないと思うけど。
513お前名無しだろ:2010/10/11(月) 07:14:50 ID:xElwyNNJ0
一見そういうリベラルな意見は今の時代有利だと思うけど、
政治でもプロレスでも原理や原則をないがしろにするところから衰退は始まると思うよ。
プロレスもK-1も娯楽だから見方は人それぞれだしたとえヤンキーでもビッチでも
金を出してくれたら大切なお客様。
非難するつもりなんて毛頭ない。
でもレスラーが葛藤してる「魅せる」ことと「原理原則」の後者を分かってくれるファンがいるから
全盛期の新日みたいにある一定のレベルが保証される。
たぶん512さんが普段から被害意識を持たれてるの、かな?(こういう言い方もネットだと角が立つか…)
514512:2010/10/11(月) 08:52:09 ID:VVjdOz+H0
あんたの言う原理や原則で言うならプロレスは見せて楽しませるモノ、
それだけのモンだとオレは思ってるよ。そして誹謗中傷や他人に迷惑を
かけるんでもでない限り、どんな楽しみ方しようがそれは個人の自由。
これもまた大原則だと思ってる。別に被害者意識なんてモン無いけど、
オレはそーいうファンだね。

寧ろそーいうファンをニワカとか上から目線で見下す通気取りが
プロレスを衰退させた要因のような気がしないでもない。
自分がそーいう楽しみ方をしてればいいだけの話だと思う。
515お前名無しだろ:2010/10/11(月) 11:39:36 ID:yXflOVl20
本当に皆それぞれの楽しみ方でいいと思うなら上から目線のひとを批判しないで
ふつうにスルーしとけばいいと思うな。
万人に配慮したレスなんて誰も期待してない。
ここは思ってることを書きなぐる掲示板なんだから。
スルー出来ないってことは何か拘りがあるって思われて仕方ないよ。
516お前名無しだろ:2010/10/11(月) 14:00:27 ID:ujRFyuxh0
>>515
おれは512じゃないけど、あんた何言ってんだよw
もうちょっと人が何についてどう話してるか理解して
咀嚼してから書きたいなら書きなよ
そのときは他人が理解できるような論理的文章で頼む
517お前名無しだろ:2010/10/11(月) 18:47:51 ID:cWw0jg7Z0
最近の本でルスカ戦が八百長と書いてあると聞きましたが本当でしょうか
嗚呼自分の思い出が崩壊していく
518お前名無しだろ:2010/10/12(火) 06:54:53 ID:UX7gBE7q0
>>517
プロレス・格闘技業界で誰かを中傷するとき
その言葉は最も標的を傷つけるとみんな分かってる。
ましてプロレスリングはアマチュア格闘競技じゃないんだから
その言葉はそもそも意味をなさない。
プロレスラーの技量は格闘家としての意地が出やすい極め合いや取り合いで判断してる。
また40度を超すリング上でのスタミナや汗の量、
危険な角度で落ちても間一髪で受け身をとっているかなどで判断もするでしょう。
519お前名無しだろ:2010/10/12(火) 12:49:08 ID:j+N6GXdwO
自分の詰まらんものを面白いと言ってる奴は、実際に試合を見ていないニワカのガキ。

そんなことを平気でこいてるジジイがいるスレですw

520お前名無しだろ:2010/10/12(火) 15:31:43 ID:Zf5rvzhKO
自分はアラフォーで 70年代はリアルタイムではほとんど見てないけど
ビデオやDVD ユーチューブで昔の猪木の試合見ると 強いと思う
糖尿患う迄は
521512:2010/10/12(火) 18:08:45 ID:s3D0vKTn0
携帯君もたまには違う内容のレスしろよw
ここまで変わり映えしないとある意味見事だなw
522お前名無しだろ:2010/10/12(火) 20:04:55 ID:7BQG79/c0
>>519ID:j+N6GXdwO
 ↑
・・と、つまらんジジイが言っていますw
523お前名無しだろ:2010/10/12(火) 22:32:21 ID:T4oTuFjh0
ワラタw
524お前名無しだろ:2010/10/12(火) 22:48:47 ID:fqG3rQ2M0
>>517
ルスカ戦だけじゃなく猪木の行った異種格闘技戦は
皆八百長だったっていうのは今や周知の事実です。
525お前名無しだろ:2010/10/13(水) 01:12:55 ID:I2NFzYSAO
また馬場ヲタたった一人の反乱w
526お前名無しだろ:2010/10/13(水) 01:29:33 ID:4fc9Hw7a0
またいつものやつかw
527お前名無しだろ:2010/10/13(水) 01:49:17 ID:RUirFXwk0
このスレの冒頭で、こいつと思われる馬場ヲタが暴れて
「馬場や三沢の話をしろ」とか言ってたんだけど
普通に猪木の昔の試合の話が始まって沈黙・・・
最高ですよ負け組馬場ヲタは(笑)
528お前名無しだろ:2010/10/13(水) 02:58:59 ID:NaAMY0ff0
その馬場ヲタに嘲笑されるお気の毒な猪木ヲタ(笑)
529お前名無しだろ:2010/10/13(水) 04:28:03 ID:geFSgEWM0
ルスカ戦は所々で互いの本気が瞬間的に垣間見えるから緊張感を保てて面白いんだよね
腕十字を極める所までが本気でそれ以降は極めない、緊張と弛緩の連続

猪木にしても、どこまでルスカを最後まで信用できるかは未知数
ルスカに切羽詰まった事情があるにしろ、猪木曰く格闘バカの金メダリストだからね

最後のバックドロップ連発についても、途中まではルスカも息を合わせているように見えるが
足を跳ね上げて綺麗に極めさせるなんてことはやってない
逆にそれだからこそリアリティがあるって感想だね

もう一つ印象深いのは、猪木勝利後も怒っていること
どこかで仕掛けられかけたのか、プライドを捻じ曲げられたか
実力の差を悟らされたのか、なんて妄想が沸き出す一戦だよね
530お前名無しだろ:2010/10/13(水) 09:01:32 ID:I2NFzYSAO
>>528
お前なんだか哀れだな。
知能低そう。
531お前名無しだろ:2010/10/13(水) 18:19:43 ID:ODkNdxNO0
>>530
その哀れで知能の低い俺に嘲笑されるお前って・・・(苦笑)
532お前名無しだろ:2010/10/13(水) 18:20:06 ID:4nyjeAJb0
>>528
何にでも置き換えられる能無し仕様のテンプレですねw
533お前名無しだろ:2010/10/13(水) 18:26:26 ID:AjhFgp3wO
アランゴエスの試合ってどんなだったんかな?
534お前名無しだろ:2010/10/13(水) 18:33:30 ID:ODkNdxNO0
>>532
その能無し仕様のテンプレで間に合ってしまうお前って・・・(苦笑)
535お前名無しだろ:2010/10/13(水) 19:47:16 ID:iJdIWM750
指定されました ID:ODkNdxNO0
536お前名無しだろ:2010/10/13(水) 19:49:17 ID:gS6HbyN10
>>531
>>534
ID:ODkNdxNO0

健常者に爆笑される「『哀れで知能の低い』オマエ」って・・(爆笑)


537お前名無しだろ:2010/10/13(水) 20:24:23 ID:I2NFzYSAO
今日も馬場ヲタ親父はオウム返ししかできませんでしたw
538お前名無しだろ:2010/10/13(水) 20:26:34 ID:ciKhDFkP0
変な野次は相手にするなよ。
相手をするほうも駄目だぞ。
539お前名無しだろ:2010/10/14(木) 05:23:14 ID:d5iZ1+RG0
>>536-537
その俺に嘲笑されるお前らって・・・(笑)
540お前名無しだろ:2010/10/14(木) 20:57:04 ID:hlDt+e0G0
>>538
んだな
541お前名無しだろ:2010/10/15(金) 15:36:14 ID:e5jl6ao80
西村は変な理屈をこねるところは嫌だけれど
猪木的なファイトスタイルを残そうと努力しているんじゃないかな。
542お前名無しだろ:2010/10/15(金) 17:43:17 ID:A0C0WGApO
セブンイレブンで買い物したら、レシートの下の方にDVDBOXの予約告知が!
さすが猪木だ、凄いな。
一般層までの知名度がないと、こういう事はないよな。
543お前名無しだろ:2010/10/16(土) 00:44:36 ID:hWTs3Mm30
西村がなぜかバスルッテンと延々とキャッチスタイルの試合やった事あったよね。
猪木もあきれてたが、度胸あるなーと思った。
544お前名無しだろ:2010/10/16(土) 00:48:27 ID:9wTxJfgj0
西村は上辺だけ模倣してるだけだから好かん
そうでなければ今頃新日のエースになってるよ
545お前名無しだろ:2010/10/16(土) 00:59:26 ID:i/Udx9zF0
西村の猫背気味な立ち姿って猪木に似てるよね、特に後ろ姿。
そこだけ好き。
546お前名無しだろ:2010/10/16(土) 08:28:54 ID:gK6sT8es0
西村は確かにうわべだけの薄さがあるね。
道場で死に物狂いのセメントの練習した上での動きではない。
ちょっとした動きのキレでそれがよく分かる。
それを踏まえて評価するとやっぱ今のレスラーにしか見えないなあ。
型通りに取り合ったり極め合ったり抜け合ったりしてるという点で。
547お前名無しだろ:2010/10/16(土) 10:46:09 ID:MsrB8VLAO
>>546
道場で死に物狂いのセメントの練習した上での動きではない。
ちょっとした動きのキレでそれがよく分かる。

そんな練習をしたレスラーなんか過去にもいた?
ちょっとした動きのキレでわかるレスラーを挙げてよ。
548お前名無しだろ:2010/10/16(土) 10:50:42 ID:gK6sT8es0
テーズ、猪木、いっぱいいすぎだよ
誠実に返したけど誠実に返したらいけない書き込みだったのかな?
549お前名無しだろ:2010/10/16(土) 11:19:47 ID:P17mrrnlO
そりゃあんたが「テーズや猪木は道場で死に物狂いのセメントの練習したはずだ」と
思い込んでるからそう見えるだけだよ
西村がテーズや猪木より練習していないなんてどうやって証明するんだw
実際に練習風景を確認したわけでもあるまいに
550お前名無しだろ:2010/10/16(土) 11:26:00 ID:MsrB8VLAO
>>548
新日レスラーで質問したつもりだったんだけどテーズの名前を出されるとは・・・
いっぱいいすぎなら西村と比較するために猪木以外の新日レスラー挙げてもらえます?
551お前名無しだろ:2010/10/16(土) 12:07:11 ID:zzP44u1oO
>>533はもしかしてイワンゴメスの事を言いたかったのではw
アランゴエスは近年の格闘家だな
552お前名無しだろ:2010/10/16(土) 13:13:29 ID:CyULaI180
>>546
回転遅い上に足の運び的に効き目皆無に見えちゃう
スピニングトーホールドとか見てられないんだよね。
スタイル的には貴重だから頑張って欲しかったんだけど……

553お前名無しだろ:2010/10/16(土) 13:57:33 ID:9wTxJfgj0

>道場で死に物狂いのセメントの練習したはずだ

ガチの強さwとか曖昧な物は
べつにどうでもいいけど
西村に比べるなら
小鉄や星野や栗栖や荒川とかはもちろん
80年代前半までにいたほかの若手のほうが
そういうイメージ強いけどなあ
少なくとも西村を怒らせたらタダでは済まないって
他のレスラーも思ってないと思う
554お前名無しだろ:2010/10/16(土) 15:08:53 ID:gK6sT8es0
>>550
藤原、藤波、荒川、佐山、栗栖、小林、北沢。
西村は渋い攻防を見よう見まね、あるいは短期間ムーブを習って
それを今実践してるから小珍しいだけだよ。
昔で言えば中堅のロートルの動きに思えるけどねえ。
555お前名無しだろ:2010/10/17(日) 00:03:21 ID:jTP45+mN0
不満は分かるけれど、長州、馳の体制下で
猪木流のスタイルを探求するというのは
西村なりの強い意志があったと思うんだよな。
556お前名無しだろ:2010/10/17(日) 00:20:31 ID:zEWD5Z3u0
ID:gK6sT8es0が言うような練習って、相手も必要だし
会社や道場全体がそういう雰囲気じゃないとできないだろうから、
そういう意味では80年代までで無くなったようなイメージを持っちゃうんだよね。
557お前名無しだろ:2010/10/17(日) 19:28:13 ID:Ff61DusRO
動画で久しぶりに74年の大木戦を見た。この試合でもダブルアームスープレックスやってたんだね。すっかり忘れてた。
バックランドのダブルアームを彷彿させるくらいパワフルに遠くへ飛ばしていた。
ちょっと新鮮な驚きだったな。
558お前名無しだろ:2010/10/17(日) 20:24:23 ID:7Qxt6A9c0
>>557
この試合を観ていると相手が大木だからって事もあるけど
猪木って柔軟な筋肉の持ち主だなと感じてしまう。しかし大木の
攻撃を耐えるところなんかは力強さも感じる。心身ともに絶好調だったん
だろうね。やっぱりこの頃が一番カッコいい。
別スレで猪木アリ戦のヤオガチ論争やってるけど、なんか物凄くアホらしく
感じる。
559お前名無しだろ:2010/10/17(日) 21:12:11 ID:8O/AC52V0
>>558
あのスレを見てると
結局猪木以降で猪木に匹敵できる個人や団体っていない事がわかる
それに対する妬みや嫉妬があるからああいうスレが出来るw
560お前名無しだろ:2010/10/17(日) 21:26:14 ID:xExPV+310
大木戦、小林戦あたりはひとつの映画として独立させて見せても
通用するドラマ性を持っていると思う。
これだけ普遍性をもった闘いを生涯のうち複数提示できたプロレスラーは世界でも稀
ではないか。
その中にはもちろんアリ戦もはいる。
561お前名無しだろ:2010/10/18(月) 01:17:42 ID:zrcssMzo0
大木といえば馬場vs大木はけっこう好き。
大木選手の頭突きがもろに馬場選手の鼻に入ってて私情丸出し!
562お前名無しだろ:2010/10/18(月) 05:57:03 ID:OfoKZPPjO
猪木の人間風車はナンかこぉ、非ダイナミック…。
あの「ベシャッ」という落ちがファンとしてはどうも恥ずかしかったよ。

大木への一発は、目撃したスープレックスの中ではコロフ戦に次いでマシな方w
ヨーロッパ式とか力説する人も居るけど、ボックの場合、スピード&キレ&フォームのモノが違ってて、更にダイナミック!まさに、「人間風車は一撃必殺の決め技足りうる」と思い知らされた。
写真でしか見た事が無い、かつての必殺技!フロントネックチャンスリーを1回でも見せてよ!?と、いつも無駄に待ち焦がれてたよ。
563お前名無しだろ:2010/10/18(月) 09:27:21 ID:i0fUXq0t0
vs大木戦か・・
「プロレスとはヤオガチを超えたもの」として魅入られる試合の見本だね

それにしても、元々兄弟のようにしてた者同士が
リング外の現実的な事情で仲違い、でも本当は仲違いなんてしたくなかった
そして試合後は感動のシーン・・
猪木の人の感情に訴えかける表現力と大木の一直線すぎる無骨さ不器用さがあるからこそ
あの奇跡があったから説得力があった訳だが、お互い表情と数少ない技で魅せている

今のプロレスももうちっとその部分を大切にして欲しいねぇ
その時々で複雑に交錯する心理があってさ、怒ったり困惑したり・・
・・お約束前提でもガチ感情だけはガチ(笑)じゃないが、あの試合は今まで見た中ではピカ一
張り詰めた糸が切れるか切れないかの瀬戸際感を客は自分の経験に重ね合わせて観る

既に我々がそんな試合も過去の経緯も知っているから
比較対象としての西村が「所詮はおままごと」と言われているのも、まぁしゃーないわなw
意識しててもそこまでの域に達すること自体がまぁ無い訳だし、
まぁストロングスタイルの継承を試みる古いタイプとして暖かい目で見守ってあげましょ
564お前名無しだろ:2010/10/18(月) 12:57:27 ID:zrcssMzo0
西村選手はストロングスタイルじゃなくてテクニカルファイター志望なんじゃないかな?
ニュアンスの違いが分からない人もいるかもしれないけど。
あまり殺気だった試合や道場での裏打ちのある試合とか興味ない感じだけど。。。
565お前名無しだろ:2010/10/18(月) 13:56:09 ID:zlnURu4/O
>>562
確かにボックのそり投げ系は迫力あったけど日本では猪木や長州、キムケンといったボックより小さくて軽い選手に決めていた点も考慮した方がいい。欧州では重くなる前のアンドレを投げた事もあるみたいだけどね。
相手が小柄だとパワーと体格の差でかなりブン回せるから。
大木もコロフも猪木より若干小さく、目方も手頃だから猪木も投げ易かったと思うよ。
70年代のR・木村も人間風車をよく使っていたけどドリーのと比べても遜色はなかった。但し、やはり自分より小柄なマッドドック・バションやジプシー・ジョーに決めるケースが多かったような気がする。
566お前名無しだろ:2010/10/18(月) 14:39:33 ID:mMUZIzmO0
人間風車には、相手をつかんだまま腕を放さないでグラウンドに持ち込むヨーロッパ式と
投げ捨てのアメリカ式(ドリーファンクや鶴田がこのタイプ)があるけど
猪木は前者で、人間風車がロビンソンの代名詞だったので、それをフィニッシャーにしなくて
グラウンドに持ち込むためのつなぎ技に使うことが多かったから、しょぼく見えたのかも?
ちなみにロビンソンもAWAで試合するようになってからは
アメリカ式の腕を離して投げる人間風車に変わってきてた
ボックは体もでかくてパワフルなんでヨーロッパ式でも豪快に見えたし
受け身とれないように決めたまま投げつけるので強烈だったね
567お前名無しだろ:2010/10/18(月) 15:54:24 ID:P5HnqEqn0
猪木の最高の人間風車は
アーニーラッドに対してやったやつじゃないかな
アメリカ式なら多少ああいう巨体は投げやすいけど
ヨーロッパ式で投げるのは難しい
568お前名無しだろ:2010/10/18(月) 17:24:11 ID:jFxw2K5I0
ブリッジが弱くて低く腰砕けになるのがヨーロッパ式ではない!
60年代終盤のロビンソンの全盛期は高く大きくスピーディーに投げていて
ボック同様にグラウンドへの繋ぎでは絶対にない完璧なフィニッシュ技だった。

それとグランドに持ち込むためにフロントフルネルソンから投げるというより
崩す>>567とかが定義するヨーロッパ式は大きく高く投げるアメリカ式より
巨漢に対してはやりやすい。
569お前名無しだろ:2010/10/18(月) 18:33:14 ID:rSspB/p/0
>>563 まったく同感。まるで間を恐れるように技やアピールで埋め尽くされて
   いる1990年代以降のプロレスとはまるで違う。2人の人間の感情の
   ぶつかり、盛り上がり、爆発、そして理解、感動。これが表現できるのが
   プロレスが他のどのジャンルより素晴らしい部分だと思うんだよね。
   中でも猪木は本当に素晴らしいものを見せてくれたよ。

>>565-568 でもボックの人間風車で「本当にスゲエ!」と思ったのって
      初参戦の木村健吾戦の一発だけだなあ(その前のバックドロップは
     もっと衝撃的なスピードだった)。その後、長州、戸口、藤波なんかを
     投げたとこを見たけど、初戦ほどの衝撃は感じなかったなあ。ブリッジが
     やや甘くなっていったというか・・・ 戸口なんか明らかに重過ぎて
     もて余してたしね。主観なんで反論はどうぞw

   
570お前名無しだろ:2010/10/18(月) 19:21:34 ID:P5HnqEqn0
81年のMSGタッグの蔵前大会を生まで見た人は幸せだね
猪木、アンドレ、ハンセン、ボック、タイガー、ローデスほか
がたった1枚のチケットで見られるなんて・・・
テレビでメインの猪木、藤波ーハンセン、ボックの予告を見た時
「なんじゃ、このカードは?猪木組勝てるわけねえだろ」
って思ったもんだがw
571お前名無しだろ:2010/10/18(月) 19:45:27 ID:GvFhggA90
ボックvs戸口を見ると戸口が強かったんで
試合後ボック選手が敬意を表していた気がします。
長州力選手にはそういうことはしなかったと思います。
572お前名無しだろ:2010/10/18(月) 20:01:21 ID:zlnURu4/O
戸口は元々柔道のかなり強い選手だったらしいからね。鶴田も同世代で同体格の戸口の強さには衝撃を受けたらしいね。
573お前名無しだろ:2010/10/18(月) 20:08:12 ID:P5HnqEqn0
戸口はヒールっぽい風貌とレスリングスタイルにギャップがあるから
少し使い方が難しいw
574お前名無しだろ:2010/10/18(月) 20:46:02 ID:24ygGf+R0
>>570
でもハンセンと組んだ時のボックは変なショーマンシップみたいのを見せたり
してたよね。誰もボックにあんなん期待してなかったと思うけど。
そもそもボックは初来日の時点で猪木と初対決した時とはちょっと別人て
感じだったからなぁ。事故の影響とかもあったんだろーけど。
オレとしては「妥協の無い叩き潰し屋」を最後まで貫いてほしかった。
無理な注文を承知で言うけど。
575お前名無しだろ:2010/10/19(火) 01:07:23 ID:asulHeta0
ボックはボクシングとかやってたのかな?
猪木との初戦、なかなかいい張り掌を出している。
576お前名無しだろ:2010/10/19(火) 14:18:05 ID:Ya04Iw4G0
ミルデンバーガーに習ったんだろう。
577お前名無しだろ:2010/10/19(火) 16:52:38 ID:EgUNhJvFO
ロビンソンは親父がボクサーで少年時代ボクサー志願でかなり打ち込んでたんだよね。プロレスでもエキサイトした時にボクシングムーブを出してた。
テリーのボクシングムーブよりは本格的ぽくって印象に残ってるな。
578お前名無しだろ:2010/10/19(火) 19:18:51 ID:lUgoGLQ10
>>571
戸口戦は猪木もそんな感じだった。
579お前名無しだろ:2010/10/19(火) 19:26:44 ID:FslUvSAT0
そーだったっけ?必死に向かってくる戸口に対して汗もかかずに
軽くあしらった、てな印象だったけど。しかし可也昔の事だから
記憶違いもあるかもしれん。手元に映像が無いから確認のしようが
無いのが残念だけど。

オレ的に新日時代の戸口で一番印象に残ってるのは蔵前でカーンと
シングルでやった時の試合前のアピかな。「お前はNYじゃ有名かもしれんが
俺は全米で有名なんだ!分かるかこの野郎!」なんて言ってたw
580お前名無しだろ:2010/10/19(火) 20:16:41 ID:J1DvnKFeP
>>579
戸口が試合後のマイクアピールをわざわざ英語で言ってたのだけ憶えてるわ
581お前名無しだろ:2010/10/19(火) 20:24:09 ID:lUgoGLQ10
まあ少なくとも試合上ではそれほど苦戦したとかそういうわけではないんだけど
かといって戸口が必死になった形跡もほぼ皆無w
戸口の力量、プロとしてのウマさを認めたんじゃないかなと思った
(まあ見てる俺もそう思ったってことだけど)
試合後に向かい合って、手を上げたか、肩をだいたかは忘れたけど
そういう何らかの仕草とともに、一言二言声をかけて
戸口が頭をさげた
582お前名無しだろ:2010/10/19(火) 20:32:35 ID:fGHOzYzp0
>>581
>試合後に向かい合って、手を上げたか、肩をだいたかは忘れたけど
そういう何らかの仕草とともに、一言二言声をかけて
戸口が頭をさげた



久しぶりだったから懐かしかったんじゃないの?
あまり語られないけど
ラッシャー木村戦の2戦目のあとも
木村と寺西相手に猪木はそんな仕草してる
583お前名無しだろ:2010/10/19(火) 21:39:35 ID:lUgoGLQ10
>久しぶりだったから懐かしかったんじゃないの?

違うと思う。ちゃんと試合見ればどういう状況かわかるよ。
俺が似てると思ったのは小林戦再戦での試合後のやりとり。
まあそんな大げさな話でもないんだけどね。
584お前名無しだろ:2010/10/19(火) 22:23:35 ID:93sxh3L50
>>581
youtubeにあったような気がするよ。今もあるかは分からないけど。
確かに短時間の勝負だけどじっくり見ると戸口が「ホントは強いんだよ」っていう意地を見せていたと思います。
で、ボックもそれをいたいほど感じとっていたかなと。
思えば戸口選手もスープレックスの名手だったしゴッチ教室も出てたし。
585お前名無しだろ:2010/10/20(水) 11:46:56 ID:TB03cqy30
戸口は柔道の下地があるし、あのガタイだから強いでしょ。
あの鶴田も戸口と65分(延長こみ)フルタイムやってへばったほどだし。
天龍も「戸口さんが居る限り、絶対抜けないと思ってた」と言ってた。

ただねえ・・・顔と性格があまりに悪いんだよね。性格が悪いっていうか
あまりにドライでアメリカナイズされててビッグマウス・・・やっぱ悪いかw
才能ほどには恵まれなかったよね。
新日本に生かして欲しかったが、やはり戸口は全日本向きだったと思うな。
鶴田と組んでブロディと闘ったり、時に鶴田とガタイの大きい同士で迫力ある
試合したりというライバルになれれば面白かったと思うな。
586お前名無しだろ:2010/10/20(水) 12:21:43 ID:rYlnTsHl0
田園コロシアムの猪木vs戸口戦はすごいビッグマッチだと思ってワクワクしてたのに
互いの良さが全然出なくて肩透かしを食らわされた感じ。
また新日ファンもそれほど興味なかった感じ。
試合前「あれ、何でもっと盛り上がらないの?」と思ったものだよ。
現役晩年、新日に来日してS・ノートンらと組んでたけど一番タッパがあったなあ。
新日のレスラーが小人に見えたよw
587お前名無しだろ:2010/10/20(水) 13:19:56 ID:O2NeRXli0
戸口は鶴田とのフルタイムをピークに使い道が無くなってきてたから
あのまま全日に居てもチャンスがなかったと思うけどねw
本人もそれを感じたから止めたんだろうし
天龍的なポジションに付くのも無理だっただろう
むしろヒールの上田や鶴見のパートーナーになる可能性が高かった

戸口のレスリングって大人になってからは理解できるようになったけど
80年代以降のレスラーに必要となってくる
分かりやすい代名詞的な技ってのがこの人には無かったんだよな
588お前名無しだろ:2010/10/20(水) 13:23:00 ID:TB03cqy30
>>587
え〜、あの幻の大技? キウイ・ロールがあるじゃない!
アベ・ヤコブ(エイブ・ジェイコブ=レッドピンパネール)のを
見たことないんで、キウイ・ロールは戸口に見せてもらった。
589お前名無しだろ:2010/10/20(水) 13:34:55 ID:O2NeRXli0
>>588
幻じゃ意味がないw
延髄斬りやラリアットがなんで毎日のように出るようになったのかというと
そうでなければ当時のちびっ子ファンが納得しなくなったというのもある
見る側の質の劣化といえるかもしれんけど
590お前名無しだろ:2010/10/20(水) 16:10:36 ID:T/JZdtgq0
武道、武術版に、全米プロ空手(アメリカンキックボクシング)のスレがあるから
是非お勧めします。そこのスレに殴りこみに行って!!^^プロレスを侮辱する奴が
いるから!!
591お前名無しだろ:2010/10/20(水) 18:57:24 ID:2mi4IDnNO
>>587-588
76年に全日初参戦した時に使ってた「かんぬきスープレックス」は強烈に見えたけどね。いかにも受け身がとりにくそうで。
ある時期から突然使わなくなったけど対戦相手からのクレームでもあったのかね?
ショルダーバスターも良かったね。
592:2010/10/21(木) 00:17:28 ID:94kDZtNDO
猪木は延髄斬りとか
コブラ、卍とかは
得意だか、

グランドが下手なのが
唯一の欠点。
593お前名無しだろ:2010/10/21(木) 00:38:21 ID:lszmO0kt0
今、スカパーのテレ朝チャンネル観てます。
#120▽アントニオ猪木vsタイガー・ジェット・シン/
放送日:1974年6月28日
▽アントニオ猪木、長州力vsハルク・ホーガン、ポール・オンドーフ
/放送日:1980年11月14日
594お前名無しだろ:2010/10/21(木) 01:20:55 ID:HnChKIMr0
子どもの頃、猪木最強とか思ってたけど、
テレビ放映されたボブループとの試合でグランドに全く対処できず、
立ってパンチ出そうとする猪木を見て悲しくなったのを思い出した。
595お前名無しだろ:2010/10/21(木) 05:59:49 ID:/NsemxEr0
野性味溢れるモミアゲ猪木の試合はそんなのが多いんだよね
お約束前提で流れる大局でありながら局面のガチってものが
互いに極めてしまうことはなくても、マジな瞬間が伝わってくる
技も微妙に不恰好なものが多い
だからこそ説得力と感動を得るってところ
ポストアリ以降の定番ムーブは個人的に興醒めだったけどね

>>592
下手な流れなのはわかるが、だからこそ力が入ってることが観客に伝わり
だからこそ説得力があるんだよ
グラウンドで敵いそうにない相手でも、プライドを守ろうとする必死さが動きや表情や表現で伝わる
596お前名無しだろ:2010/10/21(木) 07:04:23 ID:XjbKWpeS0
グラウンドが上手というのは何を指して言うんだろう
597お前名無しだろ:2010/10/21(木) 08:38:38 ID:KpEsplYs0
キャッチでしょう
プロレスの格闘技としての土台だから
598:2010/10/22(金) 02:01:42 ID:8WSmMZYKO
猪木は
体の柔らかさで
しのぐタイプ。

グランドで力強さは
ない。

弱いのではなく、
か弱いの。
599お前名無しだろ:2010/10/22(金) 02:56:46 ID:yBee2siC0
>>596
セオリーとして一連の流れを見せるか、技の中で魅せるか

猪木の場合は魅せるってこと
技と技の間の気を抜かない細かな仕草や技を仕掛ける時の間や緩急の差
これが他のレスラーと決定的に違う点
逆に攻撃喰らって半失神、背中を向けたり相手を見てなかったりすると異常事態
「危ない猪木!」「ガンバレ!」になるんだよね
他のレスラーはそんな気配りがないから「危ない!」なんて客が思ってくれない

それと客席の奥まで伝わる目つきや当時の日本で受け容れられる
非アメリカンなボディランゲージ
技が微妙にズレた技のほうが絵になりやすいってな部分で得しやすかったね

主題から逸れちゃったが、流れるような技を繋いでいくなら斉藤のほうがずっと上
グラウンドだけでも飽きないし面白いが、その時限りで後々には残りにくい
つまり、猪木は印象に残るグラウンド表現が上手いってこと
当然スパーの極めっこ(基本的に見せる・魅せる技術じゃない)も
滅多に批判する人がいない位だから上位クラスだろうとは思う
600お前名無しだろ:2010/10/22(金) 09:49:44 ID:XtjbCrb10
新日が全日に比べて、よく技が微妙にズレるっていわれるけど、ただ単に呼吸を合わせる度合いを
あえて低くしているだけで、別に受け身が下手とか技をかけるのが雑とかじゃないと思うけどな。

全日は双方の呼吸を合わせる度合いが高いから、技が綺麗に豪快に決まる。新日は、あえてそこまで合わせない
から、やや不格好だけど、緊張感が出る。両団体の見せ方の違いで、どっちも基本ができてないと難しいよ。
そうじゃなきゃ、ホーガンやクリスベノワがアメリカでトップにはなれないよ。

自分は日本の純プロレスの衰退は、馬場的価値観だけが大きくなったことだと思う(逆に猪木的価値観
だけになってもだめ)。天龍のズバーンと豪快な音のするチョップにも、昭和新日のドスっという
鈍い音のするパンチにも、プロレスの本質があって、どちらかを完全否定しては駄目だと思うな。
601お前名無しだろ:2010/10/22(金) 12:59:46 ID:tsOEOXwV0
>>600
同感ですなあ。
いまのプロレスは「馬場的価値観」。。。というか「四天王価値観」に
とらわれていて、やたらと息の合った攻防を見せることに主眼を置きすぎて
いる気がする。
それに対して「猪木的価値観」=エセ格闘技的見せ方とものすごく単細胞に
決め付けられれ、プロレスが格闘技的なギミックをすることが全面的に「悪」
とされたことで、我々昭和のファンに物足りないものになってしまった。
競技ぶる必要はないけど、格闘技的な「匂い」は必要。それは強い弱いじゃなくて
表現上、やっぱり必要なんだよね。猪木はそれをわかって導入していたわけだし、
それが「競技じゃないのに格闘技ぶるな」とかいう批判も的を外れている。
だって表現として魅力的だから使ってたわけで。
猪木はそれに加えて、>>599氏の言うような観客が感情移入できる色気たっぷりの
表現もあったから、比類なきレスラーになったわけでね。

ま、いまのレスラーには両方難しいとは思うけど。
602お前名無しだろ:2010/10/22(金) 13:19:33 ID:r8c2YDt2O
>>601
その通りで予定調和でノートに書いてある通りを せーのでやる方が簡単なんだろうね。

馬場的価値観のレスラー達は「プロレスなんだからこれでいいんでしょ」って感じで楽してるんだろうな
603お前名無しだろ:2010/10/22(金) 13:33:47 ID:JGTHLxfu0
>競技ぶる必要はないけど、格闘技的な「匂い」は必要。それは強い弱いじゃなくて
表現上、やっぱり必要なんだよね。猪木はそれをわかって導入していたわけだし、
それが「競技じゃないのに格闘技ぶるな」とかいう批判も的を外れている。
だって表現として魅力的だから使ってたわけで。

う〜ん、本気なのかな釣りなのかなぁ?
はっきりと競技格闘技だと掲げたし、他より強いと主張してただろ。
だから競技ではないのに=プロレスの一つなのに格闘技だとごまかすなと批判されてる訳だし。
表現として魅力的だから使ったなんて綺麗ごと過ぎないか?w
604お前名無しだろ:2010/10/22(金) 13:56:51 ID:tsOEOXwV0
>>603
>はっきりと競技格闘技だと掲げたし、他より強いと主張してただろ。
だから競技ではないのに=プロレスの一つなのに格闘技だとごまかすなと批判されてる訳だし。

釣りじゃなくて本気ですよ。
異論は構いませんが。たぶん貴方と私の感覚の違いで、↑みたいなことを含めて
白か黒か(競技かプロレスか)の論議を呼ぶこと含めてのギミックじゃないの?ってのが
私の感覚。これはいつも、こういう論争になるんだけど、私は猪木の全盛期やUWF全盛期から
彼らのプロレスが「競技」に見えたことは一度も無いんで、「騙された!」みたいな
感想は無いんですよね。面白かったなあ・・・と思うだけで。
だから高橋本が出たときも「何をいまさら、そんなこと分かってるよ」と
皆(少なくとも大人のファンは)冷静に受け止めるかと思ったら「ショック受けた」
「騙された」みたいな人が多かったんで逆に驚いた。
競技かどうかなんて、試合を見れば、興行システム(巡業して毎日試合とか)を
見れば、暴露されなくても分かりそうなもんだが。 
あと村松さんとかとの対談で、猪木自身が「表現論」として語ってるしね。
競技で勝敗以前に表現を語るなんてありえないっしょ。



605お前名無しだろ:2010/10/22(金) 14:10:29 ID:Q7QK59Bx0
>>603
おまえは頭が悪いよ。
競技でレフリーが外人の世話役なんて務めるはず無いだろ。
興行団体の煽り文句をそのまま受け止めて
文句を言うなんて子供っぽいぞ。
606お前名無しだろ:2010/10/22(金) 14:16:22 ID:XtjbCrb10
>>603

お客さんには競技として見せるのが前提で、フィニッシュなど所々にお約束を入れて、アドリブで
試合を成立させるのが、本来のプロレスのあり方でしょ?

別に競技に見せてたのは新日本だけじゃないよ。全日の昔の試合の実況聞いてみ。「馬場が
世界最強の格闘家」と言ったり、普通に勝ち負けや強弱を競い合うプロレスとして、お客さんに
見せてるよ。

自分はどちらかというと、客が勝ち負けにもこだわって試合を見る方が、健全だと思うけど、
まあ、対抗戦とか盛んになった今では、いろいろ明らかになってる分、やりやすい部分は
あると思うな。
607お前名無しだろ:2010/10/22(金) 15:30:42 ID:geeRiO90i
俺は相撲でいう所の本場所と地方巡業の花相撲が一つの興行、 一つの試合の中でバランス感覚、ビジネスの都合、団体の美意識などにより、混在して成り立っているのがプロレスだと思ってたので,高橋本で全く驚かなかったというとウソになるなぁ。
わかりにくい文でスマン。
608お前名無しだろ:2010/10/22(金) 17:52:32 ID:tsOEOXwV0
まあ、そういう色んな見方が成り立つし、グレーゾーンを当時からグレーと
認識していた人も多い。それがいまになって、「白と主張してたのに、
高橋が言うところによると黒じゃないか!」と一方的に断罪する風潮は
如何なものか、と思うわけ。
609お前名無しだろ:2010/10/22(金) 20:25:06 ID:sZtItkpQ0
ま、高橋本ってものは読んでない訳だが内容は関連スレで大体は把握している
本当に騙された!って人がいることが驚きだね

学生さんならともかく、社会人でお約束に類するものはいっくらでも経験してるでしょ?
売り手買い手全員が承知した出来レースの相見積もり、その上でのプレゼン類
美辞麗句を並べて裏で腹の探り合い、顔は笑って目は笑わず
例外的にブック破りも登場するが、そこでポリスマン登場
糞ったれの取引先のガキ相手でも敬語でおべんちゃら(実はキレたこともあるが)

罪悪心はあってもノルマのためにバレれば刑事扱いになるようなこともする
そして何度も経験すれば理性は否定するが感情が麻痺する・・・

「男はみんなプロレスラー」じゃないが
自分がやってること自体、表裏が交錯するグレーゾーンじゃ〜ないかい?
610お前名無しだろ:2010/10/22(金) 20:53:59 ID:FdTUhN4U0
高橋本は覚えてる限り生涯で一番衝撃を受けた本だろうな、
本読んであれほど凹んだ事はないんじゃないかな。
今でこそいい夢見せてもらって本当にありがとうと思っているが
当時は猪木を心底憎んだな、俺の時間を返せとw

>本当に騙された!って人がいることが驚きだね
自分がそうだからみんなそうだろうなんて思ってちゃだめだよ。
611お前名無しだろ:2010/10/22(金) 22:23:01 ID:kYzAlu6r0
ヤオだらけの異種格闘技戦を繰り返して
プロレスはキングオブスポーツだと言って
ファンを騙し続けた猪木の罪は大きいな。
612お前名無しだろ:2010/10/22(金) 23:40:37 ID:al51TD0N0
高橋の本で失望する奴は才能がなかったんだよ
他の趣味に鞍替えしてしかるべき資質と言うか
文学性のあるひとはプロレスリングが好きだよね
逆に官僚的な頭の奴は向いてない
613お前名無しだろ:2010/10/22(金) 23:58:28 ID:nV/Sl6mf0
でも高橋の本とは関係なく
近年のプロレス(といわれてるもの)には
語れるものが何もない
本当にスッカラカンな世界になっちゃったな
選手、マスコミ、関係者、ファン
が総がかりで足の引っ張り合いしたからなんだけど
614お前名無しだろ:2010/10/23(土) 00:43:52 ID:EzDUWx260
結局は>>611みたいな、
「猪木は全ガチだと主張していて、新日ファンは皆だまされていた」
事にしたい奴が未だに高橋本スレとかやってるだけでしょ。

じゃあ馬場はというと>>606の言う通りだった。
「うちはショーです」なんて言ってないぜ。「世界最強ジャイアント馬場」って
フレーズも良く使われてたし、「鶴田最強」や「ノアはケツ決めなし」の人が
今でもいるのが現状でしょ。
615お前名無しだろ:2010/10/23(土) 00:58:23 ID:N5DYZDGb0
>>614は結果が決まってる事を知ってたの?
616お前名無しだろ:2010/10/23(土) 01:15:32 ID:EzDUWx260
>>615
知った、訳じゃないよ。見てればわかった、としか言いようが無い。
自分は高橋本のはるか前に夢枕獏のフィクションで
「全試合のすべてが決まってる」とあったのには少しショックを受けたけど
それが続いたのは数分かな。前座からちゃんと観戦してた人にはわかると
思うけどなあ。ガチなら逆にデビュー後何十連敗とか、
壁役に一度勝つとほぼ二度と負けないとか無いでしょ。
617お前名無しだろ:2010/10/23(土) 03:45:46 ID:9p3uftmZ0
自分は猪木vs藤波とか、大きなタイトルマッチは決まってなくて、北尾vsビガロみたいな、明らかに
片方を売り出そうとしている試合は決まってると思ってたな。
618お前名無しだろ:2010/10/23(土) 04:06:13 ID:rMZVo2IL0
むしろ同期の若手同士の勝敗のほうが気になる 
橋本と蝶野の若手時代は圧倒的に橋本が勝ってたけど
どんな基準で決めてるのかね?
619お前名無しだろ:2010/10/23(土) 05:22:20 ID:5NntSCJi0
自分で推測して多分試合結果は全部決まってるんだろうなと思うのと、
関係者にはっきり断定されるのとでは、だいぶ違うよ。
自分の好きなアイドルが処女じゃないことくらい予測はしてても、
恋人が実際にいることが明らかになったらショックを受けるのと同じ。
「騙された」と声高にいうのは恥ずかしすぎるけど、黙ってファンをやめるのは自由。
620お前名無しだろ:2010/10/23(土) 05:42:29 ID:6oKAzk/F0
ちゅーか、高橋本が出る直前まで「結果は全て決まってる」とハッキリ認識してたファンなんて
そうはいないんじゃないかね。オレなんか今でも「決まってなかった試合も極少数かもしれんけど
あったんじゃないの?」と思ってるクチだけど。まぁ超絶少数派だとは思うけど。
621お前名無しだろ:2010/10/23(土) 08:45:01 ID:mIbQEHwZ0
タイトル戦や相手の格を落としたらまずいような時に反則がらみか両リンの不透明決着なのは
まあ仕方ないなあとか思ってはいたけど普段の試合はケツ決めは無いと思ってたな。
相手の技を受けるとかお約束有りの世界である事はもちろん分かってたけど。
622お前名無しだろ:2010/10/23(土) 09:35:51 ID:tQFoH4AJ0
猪木が延髄斬りを出したはじめての試合ってどれですかね?
きのうビデオで見た76年のマジット・アクラ戦で左足での延髄をやっていて
でも実況はドロップキックといっていた
これはかなり初期の延髄かなと思ったんですか、どうなの!?
623お前名無しだろ:2010/10/23(土) 14:04:24 ID:0rRyPGfH0
>>620
高橋の本を解答とする事も理論的に出来ないけどね。
それにそもそも試合の結果を重視するならアマチュアを見てるよ。
何で2chという空間に来る人はその点を延々気にするのか私のプロレス観では分からない。
本当に強い人が最高の肉体でバトルするのが単純に面白い訳で。
624お前名無しだろ:2010/10/23(土) 14:25:31 ID:5NntSCJi0
>>623
擬似格闘技として見てたから。
625お前名無しだろ:2010/10/23(土) 16:56:31 ID:0rRyPGfH0
議論とずれた言葉がいきなり出てきたけど敢えて乗っかれば疑似格闘技最高じゃない。
ジムや道場で培った技術が十全に発揮されない試合じゃ木戸銭払う意味がない。
特に組技格闘技は打撃格闘技と比べそうなってしまうんだから。
相手の技を待ってたり、マイクで単細胞なことを喚き散らすプロレスは
安っぽいから嫌いだけど、前期リングスみたいなプロレスは大歓迎だ。
もっとも動きがトロいレスラーが多かったんでパンクラスや全盛期の猪木くらい
俊敏だったら前期リングスは最高だった。
626お前名無しだろ:2010/10/23(土) 20:33:46 ID:bJEhAe0CO
>>622
まず延髄斬りのルーツがアリ戦前の特訓にあったのは疑いの余地がない。
ただ後年の完成された延髄斬りはと異なり当初は相手の正面から跳び上がり側頭部を狙っていた。
私が試合で初めてそれを見たのは76年の8月だったか夏のこと。対シン戦での出来事でNWF戦だったか前哨戦だったかは忘れた。
テレビで見ていたが「バチン!」と音がしてシンが場外に吹っ飛んだ。
月刊プロレス誌にはモノクロの小さな写真でフライングサイドキックと記されていたよ。
627かもしれない運動その@:2010/10/23(土) 21:00:16 ID:YyDxnh6EO
力道山ならば弟子の他流試合があれば「ぶっ殺せ、死んも負けるな」と激を飛ばす。
必死なのは相手もお互い様。
プロレスラーを名乗るに相応しい気迫や日常の鍛練の成果が試合でしっかり見て取れれば
力道山は負けてしまった弟子を労らったと思うし、敵だった相手もいずれプロレスラーになればいい。

このような価値観が過去の遺物と成り果てた象徴的な試合があり、その選手を熱心に応援して失望した人達は「レスラーの気質なんて昔だって一緒だろ」
と幾百回にも渡り主張する。


仮に猪木やハンセンが他流試合で無様にやられた場合の私の衝撃を想像すれば、彼等の中傷行為も仕方ない気はすると共に
プロレスの競技性については、私も中学生の頃には昨日見受けられた幾つかの書き込みと似た解釈をしていた。

論争を見て感じるのは〔訳知りのファン〕のスタンスに固執したい人が多く、彼等が如何に長年の観戦と情報収集歴があれど、内幕の実情を知らぬ点では一見さんとほぼ同じでしかないことを頑なに認めない事だ。
マスコミにも感心しないが、こんなのに依存した連中もお粗末だ。
こういう風潮には年期の入ったファンが窘めるべきなのに、ご当人が率先して情報ネタの受け売りをしている。
そしてその結果の惨状を責任転嫁したなどとは露ほども思わない。
そしてこれからも
したり顔でレスラーを批評して悦に入る。
わが文章への冷やかしにはホットに対応しながら。

こう書くと「ネットの影響を過大評価していない?」とか「レスラーの質が悪いのが問題だろ?」と返されるであろう。
それ以前に「長文はウザい」で終わりかもしれない。そうかもしれない
628お前名無しだろ:2010/10/23(土) 21:07:49 ID:tQFoH4AJ0
>>626
某サイトの資料によると、俺が見たアクラ戦が8月4日、シンとのNWF戦が8月5日らしい。
アリ戦が6月末で、その後7月から数試合あるからそこでもう出てるかもしれないけど
いまのところアクラ戦を元祖としておこうw
(シンとの前哨戦なら7月23日なんだが・・)
629お前名無しだろ:2010/10/23(土) 22:20:54 ID:bJEhAe0CO
>>628
そうなのか。私はアクラというレスラーの記憶が全くないのでなんとも言えないが。
あと記憶にあるのが猪木がアリ戦直後からプロレス試合でアリキックを使い始めたこと。始めは威力と客の反応を試すように使ってたな。
最初期の客の反応は「あ〜(失笑とため息)」と「オーッ!(感嘆)」の半々。
その後ローキックの有効性が広く認識されるようになり蹴ると声援を受けるようになる。
先のフライングサイドキックもアリキックも晩年と違って思いっきり蹴ってたよね。
630お前名無しだろ:2010/10/23(土) 23:30:25 ID:dnts2Pxg0
猪木がプロレスラーはあらゆる格闘技の中で最強とか、
プロレスはキング・オブ・スポーツだなんて大法螺吹くから、
プロレスがヤオだとバレた今になってそのツケが回って来たんだんだよ。
そういう余計なことを一切言わなかった馬場さんは賢かったよ。

631お前名無しだろ:2010/10/23(土) 23:40:41 ID:c5Qbpnjh0
別に云うこと自体はいいと思うけどね。
格闘技やるならそれくらいの気概がないと。
実戦はちょっと・・・という人にはわからんだろうけどね。
もちろん最強ということと他の格闘技への敬意は矛盾せず両立する。
632お前名無しだろ:2010/10/23(土) 23:44:42 ID:UwU8UcDQ0
最強名乗るなら証明する義務があるよ
633お前名無しだろ:2010/10/24(日) 00:09:30 ID:NneJ7Wba0
>そのツケが回って来たんだんだよ。

ツケが回って来たんだんだ割りには
馬場さん系の団体の方が瀕死だんだけど。
やっぱり馬場だけに馬鹿だんだったんでは?
634お前名無しだろ:2010/10/24(日) 00:28:06 ID:McBcB4rf0
そもそもアマレス興行をやっても金払ってまで客は来ないんだよ。
だからウソみたいに大技が決まったり、ウケるようなショー的要素を入れてやるしかない。
それに、素手で本気で殴り合ったり関節決めて折ったりしてると
ひと試合やるごとに所属選手は病院送りになって、使える選手がいなくなり興行できなくなるだろ。
ギャラと採算を考えてもプロレスリングがああいう形態になったのは
職業としても興行としてもそうなるしかないからだよ。
635お前名無しだろ:2010/10/24(日) 00:43:09 ID:etAqsDRl0
そもそも観客が「つまらないぞ」といいだしたことがキャッチ・アズ・キャッチ・キャンが
プロレス化していった一因だしね。
プロレスを煽ってる人ってそういう深い歴史的考察がなく小学生みたいな感性で煽ってるだけって感じ。
636お前名無しだろ:2010/10/24(日) 01:07:02 ID:LsuGqJSr0
野次には反応しないほうがいいよ。
637お前名無しだろ:2010/10/24(日) 02:28:13 ID:OgSMdO5p0
深い歴史的考察なるものをする人間しか見ないジャンルなんて
衰退するしかないだろう。
638お前名無しだろ:2010/10/24(日) 04:36:15 ID:8og3bH8F0
>>629
当初のアリキックに対する反応の半分が失笑だったのはなんでだろう?
アリ戦ですでに威力があるのは確認済みなのに。
プロレスファンでも知らない人がいたということかな?

きょう見たウエップナー戦を見て思ったのは
やはり猪木は動きが俊敏だということ
ほかの同世代のヘビー級のレスラーたちとは明らかに違う
一回、鳥のようなとび蹴りをかまして、その蹴り足のほうは当たらなかったんだけど
反対の足のかかとあたりが顔に当たって、ウエップナーよろけてた
639お前名無しだろ:2010/10/24(日) 04:59:00 ID:afPY9s8S0
アリ戦は何十回蹴った積み重ねだし
それ以降のハイキックは基本的に一発だから
640お前名無しだろ:2010/10/24(日) 05:15:42 ID:8og3bH8F0
わけわからん
あとから発生したものとの比較をどうやって発生前にやるわけ?w
641お前名無しだろ:2010/10/24(日) 05:34:36 ID:3Fm3oGCR0
>>638
ありゃ技そのものに対する失笑というより、アリ戦を思い起こさせる事からくる
失笑だったんじゃないかね。試合直後は「無様な試合試合しやがって」てな
反応が大半だったわけだから。例えアリ入院のニュースを知った後だったとしてもね。
642お前名無しだろ:2010/10/24(日) 06:00:38 ID:1iQA46kj0
>>633
>ツケが回って来たんだんだ割りには
馬場さん系の団体の方が瀕死だんだけど。
やっぱり馬場だけに馬鹿だんだったんでは?



アゴ信者は日本語が不自由なのかまともな文章が書けてないな。
643お前名無しだろ:2010/10/24(日) 06:11:48 ID:1iQA46kj0
>>631
猪木のおかげでプロレスラーはあらゆる格闘技のなかでも
最強であると信じてた純粋なファンもいただろうに
そういう人たちを平気で騙すような真似をした罪は非常に重いよ。

644お前名無しだろ:2010/10/24(日) 07:05:57 ID:Ox6IAphtO
>>638
ウェップナー戦のとび蹴りというとフィニッシュの逆えび固めの直前にやったやつかな?
あのとび蹴りはプロレス誌かスポーツ紙で真空回し蹴りと表現されていた。
78年頃までは相手の正面からジャンプする場合と側面からジャンプする場合があったね。
79年になると側面からのジャンプで後頭部を狙う形に落ち着く。この頃は延髄蹴りと呼ばれてたな。
従って私の脳内だと延髄斬りの変遷は「フライングサイドキック」→「真空回し蹴り」→「延髄蹴り」→「延髄斬り」ということになる。
645お前名無しだろ:2010/10/24(日) 10:35:57 ID:4GG7A2qD0
>>643
そんなこと言ってたら製品メーカーやOEM依頼元企業の多くも猪木同然のことやって
純粋な消費者を日々騙し続けている訳だが・・・
ま全盛猪木当時は比較広告が解禁になっていないかわりに、誇大広告はある種笑えるもんがある
規制されてても猪木そのものだよ
プロレスと違って生活と密着しているだけに罪は重いね

腹痛で町医者行っても適当にビタミンBかただの生理食塩水を点滴して
定番の薬と副作用抑える薬にそのまた副作用を抑える薬で効率よく金ふんだくってるだけ
言い出したらキリがないし、そもそもプロレスで騙された〜なんて発想は学生さんそのものの発想
シラ〜ッとしたスレ住民の目が気にならない?
646お前名無しだろ:2010/10/24(日) 12:22:55 ID:etAqsDRl0
>>643
う〜ん、上の人に同じく純粋まっすぐさん過ぎてちょっと分からない感覚だなあ。
それ言い出すとK−1だって同じこと言ってるし、芸能や芸事、いろんな広告業全般
いや市場主義経済自体がもう成り立たなくなる。
一度プロレスの歴史を19世紀から調べてみると何か感じるかもよ。
647お前名無しだろ:2010/10/24(日) 13:55:54 ID:LgUJxAKC0
猪木に騙されたとかって、馬場だって強く見せようとしているのに上手く伝わらなかっただけだろ。
鶴田とか四天王だって、猪木と同じ方法論で一部の熱狂的マニア獲得には成功しているだろ。

誰が最初から、「プロレスは勝敗や強弱を競うものではありません、戦う者同士で協力しあって、
良い作品を作りあげる共同作業ですよ」と宣言して試合やるんだよw ある時期からそれが当然みたいに
なったけど、その結果、急激にプロレスはつまらなくなっただろ。
648お前名無しだろ:2010/10/24(日) 14:42:31 ID:DZZBuJR70
>>643
少なくとも当時は最強の連中がレスラーの中に何人かはいたと思うよ。
総合格闘技とかもなかったしね。
ただ、職業としてプロレスというショーを演じていたので
プロレス試合の勝ち負けじゃ誰が本当に強いかは見えないけどね。
649お前名無しだろ:2010/10/24(日) 15:03:28 ID:etAqsDRl0
当時のレスラーは総合がないから大怪我をしたとき、場合によっては死んだ場合でも
すべて自己責任ですという念書にサインさせて他流試合をしてたんだよね。
マスコミもいれずにジムの密室で。
例えばヒロ・マツダさんなんかはしょっちゅう駆り出されてた。
650お前名無しだろ:2010/10/24(日) 18:24:06 ID:DAgj4Web0
ホッジはめちゃめちゃ強かったと思う
早すぎたドンフライみたい
651お前名無しだろ:2010/10/24(日) 18:25:25 ID:H9c+f/zx0
猪木は人間としてはクズだからロクな死に方しないなぁ
652お前名無しだろ:2010/10/24(日) 20:49:25 ID:8og3bH8F0
>>641
なるほど。

>>643
それです。スリーパーからのブレーク後にかましたやつ。

ウエップナー戦はいろいろ見所があって
3ラウンドでもとび蹴りを見せていて、それがまたウエップナーの顔面すれすれ
で空を切るもので、ウエップナーの前髪をかすっている感じ
これでボクサーのウエップナーがまったく動じず前に出てくるのがすごい

あと4ラウンドではグラウンドからの離れ際猪木がウエップナーの胸板をスタンプ
それに怒ったウエップナーがスパートを見せロープ際で猪木くずれて初のダウン
そのときリング下に小鉄が現れ猪木に向って二言ものすごい声で気合をいれてる

ラストはボストンクラブやり直しでギブアップをとるんだけど
立ち上がったウエップナーが足がふらついて後ろに倒れて、
何人かに支えられながらコーナーへ
会場では笑いが起きてるけど、かなり利いていた証拠だろう
653お前名無しだろ:2010/10/24(日) 20:52:15 ID:afPY9s8S0
ローキックって見た目以上に
相手にとって嫌な技なんだな
と思ったのはアンドレ戦だった
654お前名無しだろ:2010/10/24(日) 23:17:56 ID:zXdOuYYFO
>>651
他者をクズ呼ばわりする人間がロクな死に方しないと思うよ。
655お前名無しだろ:2010/10/25(月) 00:29:58 ID:KtUXYeWY0
>>651
クズだった馬場や鶴田や三沢は、クズに相応しい死に方したよね。
その三馬鹿より長生きしてる猪木は、三馬鹿よりマシって事だねwww
656お前名無しだろ:2010/10/25(月) 00:35:17 ID:KtUXYeWY0
>>642
今気づいたけどお前マジかよ・・・
>>630の馬場ヲタが興奮のあまり「来たんだんだよ」ってタイプミスしてるから
わざわざ引用までしてやってから茶化したのに。
やっぱり馬場ヲタの知能の低さってすげえな。
そりゃターザンの糞ブックにも興奮するわ。
657お前名無しだろ:2010/10/25(月) 06:09:44 ID:BZZ5XlTD0
>>653
アンドレに限らずローキックって外人にとっては嫌な攻撃なんじゃないかね。
恐らく彼らが考えるプロレスの範疇外の攻撃なんだろうと思う。
658お前名無しだろ:2010/10/25(月) 06:58:56 ID:6fLVB5Wi0
煽り中傷の類はみんな飽き飽きしているから
専用のスレ作るか、それ専用のところで勝手に続けて頂戴

>>648
そりゃ一定の技術体系があれば、必然として優劣が発生するからね
でもプロレスの性質上、その技術が披露されることはなくて逸話の類で推測するしかない
それと付け加えれば、競技は実際に競うが、プロレスはほぼスパーや道場破りのみ
100のスパーより1の競技形式のほうが重要だったりする
つまり実戦経験
当時の技術レベルから言っても、強いと言っても美化し過ぎるのはちょっと違うかな?
まぁ結局は本人の資質次第なんだろうけどね

>>657
欧米でのローキック=日本ではビンタ張る意味
挑発しているのと一緒だから
659お前名無しだろ:2010/10/25(月) 11:59:15 ID:7u8JRrMC0
>>634-635 まったく同感。ガチなんてつまらんからプロレスが誕生したのに、
     時計の針を逆にしてどうするってのが、総合への感想だな。実際、
     日本のチビばかりの総合は衰退してるし、UFCは、プロレスだなw
>>647   まったく同感。プロレスに騙された、最強とか言ってたのは罪とか
     言ってるお子様は、「ゴジラはウルトラマンは中身に人間が入ってます」
     と番組が始まる前に言え、と言ってるのと同じ。あるいはアクション映画
     を見る前に「主演俳優は一切、アクションしてません。ぜんぶスタントマンです」
     と字幕出せ、と言ってるのと同じ。
660お前名無しだろ:2010/10/25(月) 15:27:23 ID:+DRsUVfX0
実戦とスパーが違うのは主としてお客さんがいる緊張感だと思う。
スパーが実戦と異なるとは一概に言えないということを
格闘技をしてる私が一言いっておきたい。
セメントでするスパーもあるしライトスパーもある。
スパーで怪我をする事もある。桜庭もそういうことがあった。
スパーで負けて恥をかくこともある。
661お前名無しだろ:2010/10/25(月) 16:46:22 ID:CxCp4MiK0
>>659
プライドの興行会社はその辺の興行論に手練れていて
新日式の緊張感や期待感を洗練させたと言える

通常興行では重量級=本戦と中量級以下を別扱いしていた
プロレス式の興行スタイルだから、エキセントリックな煽り方と
選手にとっちゃあ酷だが、観る者を飽きさせないルールや他流同士を意識させる内容で決戦や決着を煽る
ランキングを設ければ競技的な序列が人の頭に定着しちゃうから、それはしない
これ全部70年代式新日の興行論で猪木が実戦したこと

TBS系がバックについた興行会社(名前知らず)は総合を全部ごっちゃにしちゃった
プロレスが何でヘビー級とジュニアヘビーのみなのかを理解できなかった
プライドの場合は線引きが出来ていて、軽量級が本戦に出場するのは例外扱い
まあ、今あるDreamは結果として一般に伝わる単純明快一撃必殺な面白さが消えたって所
ついでにK1も潰しちゃったね

勝つためのセオリー(技術論)が優先する内容となった今はもう
身の丈規模でコアなファン相手にやっていくだけだろう
ある種必然の結果でもあるわけだが・・・
662お前名無しだろ:2010/10/25(月) 20:29:34 ID:VMJhRh0S0
>>658
ローキックの件、そうかな?
張り手であれば逆に向かっていって張り返せばいいけど
ローキックはそういう感じにはならないよね
657の理由とか、実際に効くから、という理由のほうが納得いくんだけど
663お前名無しだろ:2010/10/25(月) 23:06:24 ID:3q+Z8AEr0
天龍は高田と試合した時、最初馬鹿にしてたけどロー・キックがめちゃくちゃ効いて、立ってるのがやっと
だったらしい。地味だけど効く技なんだろ。
664お前名無しだろ:2010/10/25(月) 23:15:57 ID:IpR2KbI10
>>658>>662
挑発的な意味合いや実際に効くという理由もあるかもしれない。
俺が「プロレスの範疇外」と書いたのは、UWFが出戻りで新日に上ってた頃、
アンドレや他の外人勢が「蹴ってばかりで何故レスリングをやろうとしないんだ」
「あれじゃレスリングじゃなくてキックボクシングだ」等々の不満を漏らしてたからなんだよね。
要するに彼らが考えるプロレスというモノに、空手やキック式の蹴りというのは存在し得ないのかな、と。
665お前名無しだろ:2010/10/25(月) 23:32:38 ID:+DRsUVfX0
>>664
それは普通にそうだと思うけどね。
プロレスはレスリング(キャッチ)の延長という考えでアメリカもヨーロッパもメキシコもしてる。
一番総合格闘技の思考が創成期からあったのは日本で、日本が特殊なんだと断言したいくらい。
たとえばテーズからしたら顔面蹴りはシュート申し込まれたも同然だという感覚だと思う。
彼の意見を聞いていると。
日本じゃ力道山の頃から顔面蹴り上等でしょ?
その辺は日本や韓国と欧米人の観念の違いか。
666お前名無しだろ:2010/10/25(月) 23:34:43 ID:+DRsUVfX0
連投すみません。
ちなみにね、お笑いのボケとツッコミってあるでしょ?
ツッコミはボケの頭をパーンって殴る。
あれは日本独特であって外人からすると酷くて笑えないって言うの。
667お前名無しだろ:2010/10/26(火) 00:13:18 ID:WRaoXbcn0
挑発的な意味ってのはやっぱりよくわからん
単に挑発されて嫌がるってのとは違うと思う
単にそれだけなら、やり返したり(別に同じキックじゃなくてもいい)、
それ以上に叩きのめせばいいだけ

嫌がるのはやっぱり効くからだよ
あとは範疇外の技だから自分では使えないっていう状況も拍車をかける
668お前名無しだろ:2010/10/26(火) 02:51:43 ID:GmbhGeLj0
そもそも当時の外人って、ローキック殆ど知らなかったんじゃね
アメリカカラテ見ても、あちらってローキック導入したのかなり遅かったし

ローって競技の世界で発達した技だから
変な言い方だけど、安全に痛めつけられるんだよね
深刻な肉体破壊おこさないから、気軽に蹴れてよく効く

百聞は一見に如かず。想像しかしてない人は
試しに格闘技やってる奴に軽くロー蹴ってもらってみるといい
周りにいないなら、誰かに頼んで、
自分の太ももの前方45度あたりを、強めに叩いてもらってみれ
「ああ、なるほど、これか」って分かるからw
鍛えてない奴は、一発で足に力入らなくなる
腰が抜けるって状態が、足で起こる感じだ。立ってられなくなるんよ。
669お前名無しだろ:2010/10/26(火) 08:03:54 ID:HbqR+3gYO
で、アリ戦前にマス・大山から「ローキックを使え」と猪木はアドバイスを受けた訳だな
670お前名無しだろ:2010/10/26(火) 08:58:02 ID:fpXLdcSw0
猪木自身はローキックとかにメチャクチャ弱かったね
671お前名無しだろ:2010/10/26(火) 09:12:41 ID:GmbhGeLj0
そういや、あのアリキックって、元は柔拳の戦法で
猪木も柔拳の人から教わったって話聞いたことあるんだけど
詳しいこと知ってる人いる?
672お前名無しだろ:2010/10/26(火) 13:56:48 ID:ltCRcTey0
「柔拳」て言葉を誤解されておられるようだが?
673お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:14:38 ID:n2CImjBQ0
アリ戦は当初は大不評だったけど
アリが猪木の蹴りで怪我をしたことが分かった途端に
「あの蹴りは自分が猪木に教えた」という格闘家が続出して
猪木は「いちいち答えるのが面倒だからそういうことにしてるんだw」と言ってたのを
自分でやったんだから、それではダメだと舟橋アナウンサーにたしなめられた
という話もある
674お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:20:55 ID:twq4mpmm0
>>668
そもそも空手そのものにローキックは存在しないだろ?
確かどの形にも足を蹴る技は存在しないはずだし
極真にもムエタイと関わるまでローなかった
675お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:26:38 ID:GQ4W2yCm0
格闘技ヲタには偏狭なのが多いから
空手に下段蹴りがないことを聞くと優越感に浸りそうな奴がいそうだなw
武術と競技の有用性とかいっても分らん人たちだし。
676お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:42:19 ID:GmbhGeLj0
>>672
そうか?どこが誤解?
昔やってた柔道対ボクシングの異種格闘技の興行だろ?
>>673
そうなのかあ、微妙だな、どうなんだろう
ただ確かにあの戦法柔拳にあったらしいけどね
しかもあれでボクサーが相手にならなくなっちゃって
潰れる原因の一つになったらしい
>>674
全くないわけではないけどね
下段蹴りも踵落としも元々あるにはあるらしい
ただ近代格闘技のローは基本ムエタイからやね
677お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:45:55 ID:9Zigs+450
まぁ源流を辿ればどれも軍の格闘ベースで一瞬勝負
喧嘩含めた実戦なんて、ローやる暇があったらドツくわな
胸ぐら掴んで頭突き入れるか拳や肘でドツくか喉輪締めが実戦で
足使うなら前蹴りか膝攻撃か、同じく胸ぐら掴んで足払いする位か
浴びせ倒して仰向けなら鼻に頭突き入れ、相手がうつ伏せればもうやりたい放題

ってことは、ローは競技化の過程で取り入れられたものなんだろうね
ルール次第じゃローどころか回し蹴り自体キャッチされたら危ない

ただ確か剣道の源流は相手の回し蹴りをキャッチする流れがあるとかないとか・・
剣道は戦場でより実践的なものだね
こうなると全く競技的であるともいえないか・・

>>673
一般でも物事がなかなか進捗しない状態を「猪木アリ状態」って揶揄されてたね
678お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:47:56 ID:lkxVX05y0
柔拳は飛び入りの試合が完全ガチで結構洒落にならなかったと聞いた
ユセフトルコいわく昔は柔道強い人がウヨウヨいたらしいし
679お前名無しだろ:2010/10/26(火) 14:58:01 ID:GmbhGeLj0
>>677
そんな感じだよね
君の言うとおり、ムエタイ系のローキックって必殺性がない
だからこそ、競技に採用するには都合がいいんだよね
全力で蹴っても、せいぜい足が痛くて立てなくなる程度のものだから
だからこそ、お互いに全力で蹴り合い、攻防ができ、競技として面白くなるんやね
680お前名無しだろ:2010/10/26(火) 16:17:38 ID:HbqR+3gYO
>>673
アリ戦の少し前、雑誌「ゴロー」に掲載された猪木と大山の対談記事で確かに大山は猪木にヒントを与えていたよ。
大山:「猪木君、アリと戦うのにいい方法を教えようか」
猪木:「ええ、ぜひ(笑)」
大山:「・・・ローキックだよ。猪木君ならちょっと練習すれば大丈夫(笑)」

詳細は忘れたが大体こんな感じの会話があったな。
この時の両氏は空手着を着ていて場所は極真の道場。猪木が正拳突きのポーズをする写真が載ってたよ。
681お前名無しだろ:2010/10/26(火) 16:32:18 ID:GmbhGeLj0
でも当の大山バイタツはローキック使えんかっただろうけどねw
682お前名無しだろ:2010/10/26(火) 16:46:28 ID:juFR8rus0
アリ戦でずっと寝そべっていたのはルールもさることながらイワン・ゴメスの助言もあったらしいね。
683お前名無しだろ:2010/10/26(火) 17:23:04 ID:PGbiQamW0
>>681
アリ戦前に猪木を指導したのはバイタツじゃなくて添野
684お前名無しだろ:2010/10/26(火) 17:24:08 ID:GmbhGeLj0
>>683
だろうね、バイタツ指導できんもんw
添野って三沢とかにもキック指導してなかったっけ
685お前名無しだろ:2010/10/26(火) 17:30:59 ID:juFR8rus0
三沢に指導したけど川田の方が空手の才能はあったというね
686お前名無しだろ:2010/10/26(火) 18:17:29 ID:3igcgvQq0
>>668>>679
>深刻な肉体破壊おこさないから、気軽に蹴れてよく効く
>全力で蹴っても、せいぜい足が痛くて立てなくなる程度のものだから

元極真の指導員で今はアメリカで道場開いてる中村忠氏が昔フルコンタクトKARATEちゅー雑誌で
「例えばローキックというのはやるほうもやられるほうも物凄くダメージの大きい技だ。
後遺症で膝の関節がガタガタになってしまったなんて話はザラにある。それでもし日常生活に
支障をきたすような事にでもなったら何の為の空手か?という話になる」なんて言ってたけどね。
それで中村氏の道場の公式ルールではローキックを禁止にしてると。
687お前名無しだろ:2010/10/26(火) 18:44:02 ID:n2CImjBQ0
田鶴浜さんは
「猪木がグランドから蹴りにいってアリは何もできない」
「アリの足は破壊される」
この2点を1週間前に予言してたね
688お前名無しだろ:2010/10/26(火) 18:50:04 ID:cYMJo9F50
>>671
富田常次郎がボクサーのトビイ・モンクスと他流試合をしたときの戦法を
息子の常雄が「姿三四郎」の中で主人公とボクサーとの試合を描くモデルにして
それを猪木が試合前に読んでたって証言があるって話だろ。
>柔拳の人
なんて書くから「柔拳」を格闘技の一種として存在してる人と思われたんだよ
689お前名無しだろ:2010/10/26(火) 19:00:24 ID:r8f/TM200
レフェリーのジーン・ラーベルは猪木ーアリ戦をどう総評してるの?
あのひとはミクストファイトのゴッドファーザーじゃん。
690お前名無しだろ:2010/10/26(火) 19:12:23 ID:n2CImjBQ0
>柔拳の人

トキ?
691お前名無しだろ:2010/10/26(火) 22:22:53 ID:Aki6HNY7O
>>687
自分の贔屓に片寄った多くのプロレス記者やさらに片寄った上に格闘技の知識もほとんど無いない作家とかが
プロレスマスコミを占めていたよな

その中で田鶴浜さんの書いたものは資料的価値があったり説得力があるものだった
まあ喋るとなかなかトンチンカンなことを言われるのがご愛嬌だけどw書物は良かった
プロレス前はボクシングを書いたりしてたようだし他の格闘技にも精通していたのもあるかな
御本人は学生時代はハイジャンプの選手だったとか
692お前名無しだろ:2010/10/26(火) 22:32:04 ID:nVoIrFku0
トビイ・モンクスがヒドイ・モンクスに見えた
693お前名無しだろ:2010/10/27(水) 02:59:48 ID:8xYglW4T0
>>686
まあ線引きは人それぞれだけどね
ただローの場合それを長期間くらい続けるとそうなるんであって
やっぱりちょっと違うよ
それこそボクシングのパンチだって他の格闘競技の技だって
それは言えることだしね

>>688
おー、サンクス。姿三四郎かあ
いやオレは誰かが直接教えたっての見たんだけど
まあ当時のことだし曖昧だからねえ
とにかく教えてくれてありがとう
>なんて書くから「柔拳」を格闘技の一種として存在してる人と思われたんだよ
知るかw それこそそっちがアホで勝手に誤解しただけのことじゃねえかww

>>690
やかましいわハゲw 命は投げ捨てるもの・・・
694お前名無しだろ:2010/10/27(水) 04:31:34 ID:ZWIZx4n70
最近は猪木への悪口が多過ぎるな。
プロレスを支えた英雄を罵倒している連中は本当に嘆かわしい。
WWEの方が正しい評価をしている。
695お前名無しだろ:2010/10/27(水) 05:00:23 ID:8xYglW4T0
WWEは上から目線の余裕と、一歩離れた立場があるからな
日本のプロレスファンにとっては、功労者以上に
プロレス潰した張本人って意識が強いんだろうなw
696お前名無しだろ:2010/10/27(水) 05:48:28 ID:qqhpuEZM0
でも最近のプロレス見てると
手法はいただけなかったけど
猪木の不満はわかるわな
猪木から逃げた連中の行きついた先が
お笑いやAVとはね・・・
別にガチンコやれとは言わんが
猪木より凄いプロレスというのは結局お目にかかる事はなかった
ただリングの中で
走りまわったり動き回ってりゃいいってもんじゃないんだよw
697お前名無しだろ:2010/10/27(水) 05:50:50 ID:4RpEtLPb0
日本の民度が反映されてるんだよ
政治も刹那的で子供の喧嘩みたいなことばっかしてるじゃん
698お前名無しだろ:2010/10/27(水) 05:54:22 ID:8xYglW4T0
あと10年もすれば
猪木アレルギーのない若いプロレスファンが
改めて猪木を再評価するようになるかもね
まあ、そのときは日本のプロレス自体どうなってるか知らんがw
699お前名無しだろ:2010/10/27(水) 11:32:03 ID:b9w9A2ws0
ただ、ツボを知り尽くした偉大な人々がトップになると必ず犯す間違いがある
「自分が出来たのに何で・・」ってね
野球を例にとれば、王長嶋なんてその典型
自分の能力や経験を基準にするから、どうしても無理が出る
他球団含めての例外は川上ぐらいか

王はダイエー後期でやっとそれを理解できて偉大な監督になった
長嶋は最後までそれを理解できなかったが、天性のもので支持された
猪木はそのどちらか?
プロレスは競技スポーツじゃないだけに、難しい所でもあるが
700サイモン:2010/10/27(水) 12:23:58 ID:pOFE6Sb8O
猪木のプロレス感覚は
基本的に貧乏と差別に
何となく結びついて
いるから、
共感を得るのじゃないか?

大木戦は、
あんな凡戦なのに、
何故か惹かれる。

試合中の大木の
頭突きは
何故だろう、
泣き叫んでいるように
見える。
701お前名無しだろ:2010/10/27(水) 12:28:59 ID:39XwG50A0
>>698
遠い将来は
【プロレス】
「双方の演者が交互にアドリブを繰り出し、
観客の知らない事前に決められた結末に向かう闘う様相を見せる表現行為」

なんて感じで歌舞伎や能、狂言みたいな古典芸能になって
アントニオ猪木という「プロレス家」は
それこそ歴史に残る名落語家みたいな存在になってたりして
702お前名無しだろ:2010/10/27(水) 14:06:44 ID:8xYglW4T0
>>701
8代目アントニオ猪木襲名とかか?w
タイガーマスクはもう4、5代目だがww
703お前名無しだろ:2010/10/27(水) 14:46:21 ID:W6xtoDb/0
>701
馬場は既にその域に達していたな
704お前名無しだろ:2010/10/27(水) 16:17:11 ID:+pRyGdEa0
アントニオ猪木はまさに超偉大です!!!
705お前名無しだろ:2010/10/27(水) 17:41:28 ID:xL7pJ0jR0
>>700
大木戦て凡戦かなぁ。あくまでもオレが見た中での話だけど、
小林戦やドリー戦、ロビンソン戦よりもあれが猪木のベストバウトと思うけど。
大木は最後のほうでは確かに泣き顔になりながら頭突きをやってるように見えたね。

関係ないけど、シンとの一連の抗争で言えばやっぱり同年6月の大阪の試合は
忘れられない。今でこそ情報開示されちまったけど、当時は子供心に「ここまで
やっちまっていいんかよ?!」と物凄く衝撃を受けたのを今でもハッキリ覚えてる。
会場全体にピーンと張り詰めた異様な緊張感も。
706お前名無しだろ:2010/10/27(水) 17:56:55 ID:a5PShHn30
テレ朝ch今夜放送(70年代じゃないけど)
#121「アントニオ猪木特集」
▽猪木、藤波vsタイガー・ジェット・シン、ボビー・ダンカン
/放送日:1981年2月21日
▽猪木vsタイガー・ジェット・シン
/放送日:1980年10月24日
▽猪木、坂口vsブッチャー、アレン
/放送日:1981年7月3日
707お前名無しだろ:2010/10/27(水) 19:20:09 ID:0IYGQg7OO
大木戦の時は日プロが崩壊してまだ日が浅かった。そして大木は日プロ時代の四天王の一角。
当時のプロレスファン究極のドリームカード「馬場VS猪木」への布石と漠然とだが考えてたな。
やはり四天王の一角だった坂口とのワールドリーグでの一連の試合もそんな感じだった。

S.小林との日本人対決も面白かったけどそこのところ少し違ったな。
708お前名無しだろ:2010/10/27(水) 20:16:35 ID:8xYglW4T0
みんなの好きな猪木の技ってどれ?
別に年代気にしなくていいから
709お前名無しだろ:2010/10/27(水) 20:45:51 ID:ZzJyLrYA0
特に技というのは無いです。
猪木は表情やたたずまいや雰囲気、存在をトータルして「良い」のだから。
710お前名無しだろ:2010/10/27(水) 21:32:33 ID:mbn15eeA0
カンガルーキックに一票。
711お前名無しだろ:2010/10/27(水) 21:44:54 ID:qqhpuEZM0
技じゃないけど
猪木のブリッジが好き
ルスカの袈裟固めをブリッジでひっくり返した場面とか特にね
712お前名無しだろ:2010/10/27(水) 22:59:06 ID:EA9bNSbl0
ちょっと考えてみたけど、特にこの技が好きというのは無いなぁ。
>>709氏の言うように、猪木の魅力てのはトータルなものだと思う。
オレは技よりも猪木の表情やマイクパフォーマンス、ガッツポーズが好きだった。
ファンとしては邪道かもしれんけど。
713お前名無しだろ:2010/10/27(水) 23:07:33 ID:BTVJKh2r0
>>656
そんなレベルで茶化したと思ってる
アゴヲタの知能の低さには笑っちゃうなw
714お前名無しだろ:2010/10/27(水) 23:13:53 ID:BTVJKh2r0
>>694
アゴがそれだけのことをがやってきたんだから当然だろw
アゴもその信者も真摯に受け止めるべきなんだよ。
715お前名無しだろ:2010/10/27(水) 23:56:08 ID:5fy6kq6t0
いや、もっと根源的な問題でだな



リングネームはカタカナを交えろ
ジャイアント
アントニオ
グレート
ゴージャス
覚えやすいだろ?
たとえば 佐々木といっても恭介か健介かすぐ忘れてしまう
あいつはヨシノヤ佐々木にしたらすぐあれかと顔が浮かぶ
716お前名無しだろ:2010/10/28(木) 00:39:56 ID:J3LPf9Dm0
カンガルーキックは、フルネルソンに取られると
「出るぞ出るぞ」ってすごく楽しみだった>子供の頃
ヘビーであれやる人少ないよね
717お前名無しだろ:2010/10/28(木) 00:55:34 ID:91B2xx0z0
カンガルーキックはムタの一回転するやつがかっこいいな。

猪木のブレーンバスターは膝が曲がってて決して力強くはないんだけど
なんか味があって好きだったな。
718お前名無しだろ:2010/10/28(木) 01:11:03 ID:l7YGe0Tj0
88年頃に会員募集したアントンクラブっていう
ファンの会を覚えている人いる?
会報に小泉今日子や景山民夫と他に一人の応援コメントが載っていた。
猪木の選挙出馬が有ったので、一年も活動しなかったと思う。
719お前名無しだろ:2010/10/28(木) 01:39:55 ID:L9JzOEMa0
>>717
ブレーンバスターといえばワールドプロレスリングオープニングに
使われてた、クラップをロープ越しに投げた一発が好き。
猪木にしては滞空時間が長くて、頭から落としてるんだよね。

猪木の技で好きなのは月並みだけどコブラツイストかな。
一番印象に残ってるのは1vs3再戦で寺西に決めたコブラ。
あれは見た目にも強烈だった。
720お前名無しだろ:2010/10/28(木) 01:41:03 ID:Ry23PGDXO
日プロの時代からファンだけど、遂に一番見たかったフロントネックチャンスリーを未見のまま引退…。

好きな技は意表を突いた頭突きと、NWF戦でスーパースターをフラフラさせたヘッドロック。
フライングメイヤーぽく首投げにいく寸前の体勢で留まるアノ独特のやつ。
721お前名無しだろ:2010/10/28(木) 01:47:27 ID:J3LPf9Dm0
あれはいいですね。
正確にはネックロック?フェースロック?なのかな。
藤原も使ってたような気がします
722お前名無しだろ:2010/10/28(木) 03:15:35 ID:eOZn1vcB0
http://www.youtube.com/watch?v=1n-EZ19vARk&feature=related

3:44にアントニオドライバー
723お前名無しだろ:2010/10/28(木) 14:02:38 ID:Ry23PGDXO
Oh!サンクス
猪木のアントニオドライバーが普通のブレーンバスターだけど。

東京プロレス時代のバレンタインに決めた映像が残っていないのがあまりにも残念!!
724お前名無しだろ:2010/10/28(木) 23:42:59 ID:rJ5LOjd60
たまに使うフライングヘッドシザースが好きだった。
あとリングインする時、右手を上げてクルっと回る仕草が
好きだったけど、なぜ止めちゃったんだろう?

725お前名無しだろ:2010/10/29(金) 17:17:01 ID:0ibbqC/X0
>>723
アントニオドライバーは写真でしか見たことがないから、一度でいいから
映像で見たかったな。この動画にあるのは、アントニオドライバー風の
手で相手のタイツをつかまないブレンバスターって感じだね。
写真で見たADは、フロントネックロックの体制から後方へブリッジして
いる感じだった。
726お前名無しだろ:2010/10/29(金) 19:04:21 ID:g0+txkIVO
サンダー杉山のジャーマン初めて見た。もっとも杉山の試合自体ほとんど見たことなくて子供の頃のうっすらとした記憶があるくらい。
でも杉山は記録上、日本人レスラーとして初めてロビンソンに土を付けた人なんだよね。
リングアウト勝ちだったらしいけど。
ロビンソンから初のギブアップを奪った日本人レスラーは猪木ということになるのかな?
727お前名無しだろ:2010/10/30(土) 00:51:27 ID:Luj5aYTKO
>>725
TV中継では、かなーり昔にブラック・ゴールドマンが鮮やかな一発を披露してたな…KYな感じで客がフリーズしてた。
初代タイガーのはバネがあったが、どぅもセセがましくてなぁ…
やはり猪木のやつが見たかった。
728お前名無しだろ:2010/10/30(土) 01:55:57 ID:U8Ez4WrG0
コブラツイストっていつから使い始めたんだろう
海外での記録では見かけないんだが
729お前名無しだろ:2010/10/30(土) 02:59:48 ID:8DKYPW6E0
これは70年代なの?格闘技戦?
http://www.youtube.com/watch?v=5tMyuU0ZJj0&feature=player_embedded
730お前名無しだろ:2010/10/30(土) 03:58:11 ID:U8Ez4WrG0
汗なのか何か塗ってるのか?
タオルがいくつあっても足りないくらいw
ろくに掴めてないじゃないか
731お前名無しだろ:2010/10/30(土) 09:38:56 ID:w82oWCbC0
そういえば相手をロープに振ってカウンターでコブラしてたなあ
すげー敏捷だったんだな
732お前名無しだろ:2010/10/30(土) 17:07:29 ID:yVdtIpt70
>>729
多分1979年夏、パキスタン遠征時のズベル・ペールワン戦だと思う。
ソースは梶原センセの「四角いジャングル」単行本第8巻。
733お前名無しだろ:2010/10/31(日) 10:12:34 ID:4zyckqyLO
コブラツイストってゴリライモの母ちゃんが使ってたぐらい一般的にも超メジャーだった技だよな。

関係ないがコブラツイストのツイストは解るが、コブラクローのクローってなんなんだ?
734お前名無しだろ:2010/10/31(日) 13:21:49 ID:C/k/o5mb0
>>733
>コブラクローのクローってなんなんだ?
clawで鉤爪でしょ。(カニやサソリとかのハサミの意味もあるようだけど)
手足の無い蛇に鉤爪っておかしいって言いたいのかな?
クロー攻撃がどんなものかは鉄の爪エリックのアイアンクローとかストマッククローとかでイメージわくと思うけど。
735お前名無しだろ:2010/10/31(日) 13:25:51 ID:ofdXMGkn0
コブラツイストが蛇が絡みつく形なら、元々蛇が噛み付くような形だしね
コブラはインドのイメージがあったし、シンは猪木の好敵手でもあったからね

>>729
不透明な形での星返しみたいなもんかね
猪木にも冴えがないし、いきなりジャラの手を持ち上げた途端にジャラサイドがバンザイしたりで
多分に不透明だが・・
お約束の範疇にも見えるが、ジャラは頭突き仕掛けてたりもする

その頃は猪木も「有色人種の星」で偶像禁止社会だが「ムスリムの生ける英雄」
「偉大なるアリと引き分けた男」としてビッグネーム
とかく挑戦要求とか大変な時期だったろうし
傷のつかない形でアクラムに星返して精神的に楽になりたかったんじゃないの?
736サイモン:2010/10/31(日) 18:59:48 ID:Sj+geVI8O
猪木は
強いかどうか?


前田より強いが、
まぁ、そんなもん。

前田は、
結局何もしてない。
737お前名無しだろ:2010/10/31(日) 19:37:08 ID:HKp5nEXZ0
結局、前田は猪木を超えられなかったなあ
まあ、しょうがないけどな
738お前名無しだろ:2010/10/31(日) 20:05:19 ID:Plmrg5UQ0
超えるどころか迫ってもいないよ
今でも前田の試合で語られるのは
新日との提携時代の話ばかりで
U以降は
ブクブク太る一方で(しかも晩年の三沢よりもはるかに若い年齢で)
インタビューや事件で話題作る事しかできないレスラーになり下がった
739お前名無しだろ:2010/10/31(日) 20:47:33 ID:h13/pkS+0
2次Uの前田が太ったのは練習不足?
接待のため? 単に太りやすかっただけ?
740お前名無しだろ:2010/10/31(日) 21:03:45 ID:sIS+EKBAP
当時の前田の言い訳は 「骨折した胸の骨を取る手術をしたら体質が変わった」
前田の話ちゅうのは「全て自分以外が悪い、自分だけが正しい」という幼児並みの話ばっかり
741お前名無しだろ:2010/10/31(日) 21:09:23 ID:MiRUOrQi0
前田の全盛期は出戻りの頃だな。
レスラーの全盛期ってのは引退してから総括的に分かるものかもな。
橋本も凱旋帰国のときは素晴らしかった。あの頃が全盛期だろう。
742お前名無しだろ:2010/10/31(日) 22:13:56 ID:31mgip850
そんな前田から対戦するのを恐れて逃げまくった情けないアゴw
743お前名無しだろ:2010/10/31(日) 22:40:14 ID:ksStxeDO0
猪木は逃げてたのを認めてるだろ。
前田って自分の過去の間違いや罪等何も認めないよな。
全部人のせい。 小せぇ〜〜。
744お前名無しだろ:2010/10/31(日) 23:26:06 ID:wG+PihLO0
つーか、昨今の総合みたいに「逃げなかったから漢だ!」みたいな甘い価値観なんて猪木の時代にはなかっただろ。
当時の猪木が「プロレス」以外で敗北するという事は、自分だけではなくて団体の存亡にも関わる事。
だから当時の前田みたいに不穏な試合を仕掛けそうな相手とは出来る限り避けるというのは賢明な選択。
745お前名無しだろ:2010/10/31(日) 23:56:30 ID:31mgip850
と必死に言い訳するアゴヲタw
746お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:02:11 ID:HQQarkzG0
>>743
もうそういう事言う時代でもねぇって。
猪木自身が「怖かったからムフフ」で終わらせてんだから、猪木の器の大きさだけを感じればいいだろ。
俺らがどう見るかとかなんか関係なく、当事者が過去をどう振り返るかが大事だからな。

その点では前田が小さすぎるという事で落ち着く話。
747お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:06:36 ID:WbbskeUy0
でも前田の場合そこが魅力でもあった訳じゃない、
あの頭の悪さと言うか要領の悪さ、良く言えば純粋さにみんな惹かれた訳で。
物わかりのいい大人な前田なんて・・いいかもね。
748お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:09:22 ID:Nfb9YCb50
>>745
鶴田スレでは鶴田がコテンパンにされて悔しかったですね、おじさん
749あご〜ん:2010/11/01(月) 00:33:16 ID:FpkHLimr0
あご〜ん
750お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:41:52 ID:FtUci9V+0
>>729の試合、ドローなんじゃないの?
猪木が相手を称えて手を上げてやった瞬間にセコンドが
雪崩れ込んで万歳してるんだけど。
751お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:53:04 ID:hf3OY/tl0
前田は純粋というよりも被害者意識が強過ぎるだけだろう。
前田と一緒に行動したら、最後には必ず悪者にされてしまう。
752お前名無しだろ:2010/11/01(月) 00:56:47 ID:Nfb9YCb50
長州も対談で「お前は純粋すぎるから人と交われない」って言ってたね。
753お前名無しだろ:2010/11/01(月) 01:59:14 ID:8I2D1jmO0
コブラツイストは愛の奥義だよね
昔友達がよくかけてくれたんだが、そのたびに背中が気持ちよくなった
754お前名無しだろ:2010/11/01(月) 08:47:10 ID:6CXFZC0FO
まあ小ささで言えば何十年も前に迫害されてた怨みを未だに引きずり、新日系のスレを荒らし回っている全日オタだけどなw

朝鮮中国並のしつこさw
755お前名無しだろ:2010/11/01(月) 13:10:02 ID:9W2xdUsr0
全日系のスレを荒らし回っているキチガイ新日ヲタも同じようなものだけどなw



756お前名無しだろ:2010/11/01(月) 13:13:57 ID:9W2xdUsr0
>>748
鶴田スレでは新日ヲタが完膚なきまでに叩きのめされて実に愉快でしたねw


757お前名無しだろ:2010/11/01(月) 13:39:51 ID:0VQ1fdqp0
>>752
>>長州も対談で「お前は純粋すぎるから人と交われない」って言ってたね。
オブラートに包んでるけど 思いっきりけなしてるな
758お前名無しだろ:2010/11/01(月) 16:06:55 ID:8J9WQNBQO
>>756
捏造臓器売買おじさんがどうかしたの?
759お前名無しだろ:2010/11/01(月) 19:48:00 ID:HQQarkzG0
>>750
判定とかも無いから単なる引き分け。
アクラムを倒した英雄猪木と引き分けただけで当時のパキスタンの客にとってはお祭り騒ぎってだけw
760お前名無しだろ:2010/11/01(月) 22:00:22 ID:Llfd5Bf00
CSでドンナカヤニールセンの二試合、対藤原、対前田みました
藤原はへろへろだけどなぜかかっこよかった

前田の試合は今見てもすごかった
前田はこれ一試合だけでも歴史に残るといっていいんじゃまいか
おれは猪木ファンだけど、でも猪木もこういう試合はやってない

試合の内容もすごいんだけど、試合後のマイクでの前田のコメントは
ニールセンを称えるコメントがほとんどでものすごく気持ちがいい
最後はニールセンが片言の日本語で「ニホンニコラレテコーエイデス」とだけ言って
観客もリング上の選手たちもみな拍手
前田と抱き合って両手をあげたとき、なんか俺泣きそうになったw
761お前名無しだろ:2010/11/01(月) 22:16:59 ID:jdNgHokL0
そーだね。内容的にも本当名勝負だったと思うけど、ニールセンのあのマイクの後、
会場全体が大歓声に包まれたのは本当ジンときたね。本放送ではカットされてたし、
CSも未加入だけどオレはDVDで見た。

猪木も試合内容だけならルスカ戦とかモンスターマン戦とか、名勝負は残してるんだけどね。
ただ、当時の週ゴンの三者三様のコーナーでも言われてたけど、猪木の格闘技戦は何か
試合後に妙な後味の悪さみたいのが残るんだよなぁ。全部が全部そうでもないんだろーけど。
762お前名無しだろ:2010/11/01(月) 22:34:17 ID:Z175e/w80
三者三様って菊地孝だろ。
あれは猪木の悪口しか言わないからな。
最近は益々感情的な悪口を書き散らしている。
763お前名無しだろ:2010/11/01(月) 22:47:43 ID:jdNgHokL0
誰が言ったかまでは覚えてないwでもモンスターマン初戦とかデイトン戦とか、
確かにそんな感じはあったけどね。別に前田を持ち上げて猪木を貶める意図は
毛頭無いけど。プロレスラーとしての猪木が素晴らしかったのはオレも何の異存も無いしね。
764お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:01:50 ID:x/Illx7F0
馬場、猪木時代のプロレスって
爽やかな幕切れで終わる事自体少ないからw
それをやると後が続きにくくなるからね
前田の時はスポーツライクなものが求められ始めてきたから
そのへんに違いがある
765お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:12:11 ID:9W2xdUsr0
>>762
アゴなんて悪口言われて当然だろう。
それだけの悪行を散々してきたんだからな。
766お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:13:08 ID:jdNgHokL0
そんな猪木もあのシンとの試合で実に爽やかな幕切れを見せてくれた事もあったねw
それにオレの中での猪木ベストバウトの大木戦も、内容は凄絶だったけど試合後は
本当ジ〜ンとさせてくれたし。まぁそれもこれも全て包含した上で猪木の魅力があるからね。
767お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:13:14 ID:j4tQ6qVK0
菊池の収入の大半は猪木の悪口ですw
768お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:35:34 ID:/JOU3vFM0
>>765
悪口なんて誰でも言えるよ。

お前みたいになw
769お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:45:57 ID:9W2xdUsr0
>悪口なんて誰でも言えるよ。

お前みたいになw



日本語もおかしいアゴ信者w
770お前名無しだろ:2010/11/01(月) 23:57:52 ID:Nfb9YCb50
>>760
どちらもいいよね。
藤原の試合は山口昇が「みじめ美炸裂」と書いていたけど
ぼろぼろにされる藤原の哀調が良かった。

前田の方は、その後の猪木スピンクス戦とのあまりの違いもあって
まさに「王座交代劇」って感じだったよ。セコンドのシーザーや
高田が泣いてたのも感動的だった。
771お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:17:13 ID:1z3nzZxR0
菊池孝は、いいかげんカツラを取ったほうがいいだろ。

見た目、ボケ老人みたいだし。
772お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:31:25 ID:tUxkV7Ou0
>>745の、いつもアゴヲタwしか書けない知能の遅れたおじさんは
やっぱり全日信者でした!鶴田擁護に必死www
ネグリジェほもはこんな馬鹿生産してどういうつもりだよwかわいそうに

617 :お前名無しだろ:2010/10/31(日) 23:07:27 ID:31mgip850
プロレスファンから愛され同業者からも一目置かれた一流レスラージャンボ鶴田。
プロレスファンから嫌われ同業者からもそっぽ向かれた三流レスラー小川直也w
文句なしに鶴田の圧勝。

620 :お前名無しだろ:2010/10/31(日) 23:29:26 ID:31mgip850
>>599
永田もその怖いヒョードルとやってたからなw
それにしても小川は永田よりもガチの実績が上なんだから
ヒョードルには勝てないまでももっと善戦するのかなと思ったら、
なさすすべもなくやられて、結果秒殺された永田と変わらなかったからな。
小川の場合いくらガチが強いって言っても所詮柔道の中だけってことだよ。


621 :お前名無しだろ:2010/10/31(日) 23:45:10 ID:31mgip850
>>619
必死にガチの比較してるのはお前ら鶴田アンチのほうだろうがw
773お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:35:55 ID:oTH6JqOTO
とりあえずジャン鶴ヲタは猪木一派が嫌いなのはわかった
774お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:46:08 ID:tUxkV7Ou0
そして全日おじさんは今日も足りない頭で頑張っています

672 :お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:04:40 ID:kc3jQ6v50
プロレスファンから愛され同業者からも一目置かれた一流レスラージャンボ鶴田。
プロレスファンから嫌われ同業者からもそっぽ向かれた三流レスラー小川直也w
文句なしに鶴田の圧勝。

673 :お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:10:33 ID:kc3jQ6v50
鶴田アンチが散々主張してる小川のガチの強さも
所詮ヒョードルに秒殺された永田と同じレベルだからなw
775お前名無しだろ:2010/11/02(火) 00:59:50 ID:79GS3w7f0
こういうふうにはなりたくないなw
776お前名無しだろ:2010/11/02(火) 14:57:40 ID:628Mzsed0
小川直也はなんだかんだいって、STOというオリジナル技があったのがマシだったな。
今はアメリカで外人レスラーたちもSTOを使用してるのを見かける。
一方、鶴田はオリジナル技を持とうともせず、そういう意味でプロとして中途半端だったのが残念。
グレートカブキの鶴田評が的を射ている。

猪木と前田の比較では、猪木は完全にプロに徹し
前田はどことなく素人臭さがあったのが
良い意味でも悪い意味でも、違いになっていた感じはするね。
プロレスとしたら前田は失格なんだけど、プロレスショーに徹してしまわないのが昔の新日の魅力でもあったな。
前田が「自分が新日にいた頃は、どこまでがプロレスで、どこまでがガチか分からないようなファイトをしてた」と言ってたが
今は完全にプロレスだね。

藤原いわく「今は日本のプロレスは全部、全日スタイルになってしまった」
777お前名無しだろ:2010/11/02(火) 18:08:15 ID:RewVcr2sO
でも厳密に言えば猪木のオリジナル技って延髄斬りしかなかったような気がするけどね。猪木全盛期の技で卍固めや弓矢固めはゴッチに教わった訳だし、その他の技も古典的なものだったし。

まぁ、特定の技にこだわらず、様々な技を披露して観客を飽きさせなかった研究熱心さはあったと思うけどね。
778お前名無しだろ:2010/11/02(火) 18:52:23 ID:hYGKGXPk0
>>777
すでにあった技であっても、オクトパスホールド(卍固め)というと猪木というくらい
自他共にその技の代表者なんだからいいじゃない。
アメリカでもオクトパスホールドが出たときに
実況席でタズが「日本のアントニオ猪木の技だ」と言ってたほど。

ちなみにバックドロップは、どうしても鶴田の技という前にルーテーズの技として有名すぎるし
誰もが使う技でしかないから。
779お前名無しだろ:2010/11/02(火) 18:56:33 ID:sC7ZaLpK0
ボーアンドアローはどうであろー?
猪木とその弟子しかやってるの見た記憶ないなあ
780お前名無しだろ:2010/11/02(火) 19:13:09 ID:jlecouRJ0
猪木は技を極めたとき、表情、身体の動きがなんとも美しい。
そこがカリスマだよ。若いころドロップキックが下手、と言われてたけど
正面跳びを横跳びに変えたらカッコよくなった。
アンドレをドロップキック一発で朽木倒しにしたとき(第2回MSGタッグ決勝)
なんて、ド迫力だったよ。
別に鶴田アンチじゃあないけど、バックドロップが最も美しいのはやっぱり
テーズだなあ。こればっかりは猪木もマサも鶴田も敵わない。
ジャーマンは意見が分かれるだろうけど、元祖のゴッチも実はあんまり
美しくないし、猪木のは独特のド迫力はあるけど形としては異端。
初代タイガー、鶴田のジャーマンは相手を高く持ち上げすぎという感じが
する。威力はあるかもしれないが、「美」という点では・・・
個人的には最後の前田×船木戦(@大阪城)で前田が船木に放った
ジャーマンがスピード、威力、美しさとも白眉だったと思う。Uなんで
フィニッシュにはならなかったけど。異論は、全然OKです。
781お前名無しだろ:2010/11/02(火) 19:20:23 ID:79GS3w7f0
ゴッチがアンドレをジャーマンで投げた写真と
テーズが馬場をバックドロップで投げた写真を見たけど
あんな巨体を投げて形が全く崩れてないのが凄い
782お前名無しだろ:2010/11/02(火) 20:25:51 ID:RewVcr2sO
>>779
弓矢固めはホースト・ホフマンとかも得意にしてたよ。正直な話、猪木より上手。
アンドレもたまに使ってたね。
783お前名無しだろ:2010/11/02(火) 23:37:44 ID:L47O8But0
インディアン・デスロックは?
784お前名無しだろ:2010/11/02(火) 23:43:47 ID:sC7ZaLpK0
>>782
おお、そうですか。
そう言えばアンドレのはなんとなく覚えているような。
猪木のは確かにあんまり奇麗に決まる事なかったですね。
インディアンデスロックで盛り上がって弓矢固めでがっかりみたいなw
そうそう猪木のインディアンデスロックは大好きだ。
785お前名無しだろ:2010/11/02(火) 23:44:27 ID:sC7ZaLpK0
インディアンの拷問だったって話もどうなんすかね?
786お前名無しだろ:2010/11/03(水) 00:00:20 ID:79GS3w7f0
小林戦のインディアンデスロック→鎌固めが大好き
力感が違う
787お前名無しだろ:2010/11/03(水) 00:23:39 ID:g5RwSGl7O
>>780 よくあの前田のジャーマンは最高って声聞くけど、ビデオで見るとカメラアングル最悪なんだよな

ちゃんと全体を綺麗に撮って欲しかったよ


あなたは会場で見たのかな?


それとも雑誌の連続写真?
788お前名無しだろ:2010/11/03(水) 05:35:32 ID:4SkgckeB0
猪木の使うインディアンは正確にはリバース・インディアン・デスロックですね。

あの技は本来相手と向き合って掛ける技で、ハーリー・レイスがテリー・ファンクを破り、
NWA王座を奪取した時のフィニッシュがインディアン・デスロックでした。
日本では正面向きのインディアン使うレスラー殆ど居ないですねー
789お前名無しだろ:2010/11/03(水) 05:56:03 ID:J4j0sadB0
よくアナや解説者が省略してリバース・デスロックと表現してたよね。
そんで昭和55年頃だったか、猪木が相手をロープに振って戻ってきたところを
足をかけて倒し、その技にいった事があったんだけど、そのあまりの速さつーか
手際よさに思わず客席から「ほぉ〜」てな感じで拍手が起きた事があったね。
その辺はやっぱり「流石だな」と思ったけどね。
790お前名無しだろ:2010/11/03(水) 07:22:36 ID:61VZHMI20
「リバースのインディアンデスロック」とか
「リバースのスープレックス」とか
子供の頃はシュミット流バックブリーカーみたいに
リバースという技師の名選手がいて
その人の技を猪木が使ってるものだと思ってたなw
791お前名無しだろ:2010/11/03(水) 07:38:22 ID:CjYlz96g0
>>788
前田がタッグで猪木にかけて後ろ受身まで数回取って、猪木泣いてたよ。
足の太さがまったく違うから隙間無くガッチリ決まってしまって。

猪木は5分位耐えるだけで全く動けず、たまりかねた藤原が救出。
792お前名無しだろ:2010/11/03(水) 12:15:48 ID:q458+X+V0
>>791
それ覚えてる、前田ここぞとばかりに容赦なしだったね。
それと「折ってみろ!」の時の藤波の4の字は俺の中で2大猪木拷問シーンだ。
プロレスラーって大変だなって震えながら見てたよ。
793お前名無しだろ:2010/11/03(水) 23:26:39 ID:ulddvQ1V0
レイスのデスロックは覚えてる。
子どもの頃から、レイス流のほうが効くと思ってた。
見栄えは猪木のほうがかっこいいけど。
ただレイス流は固定するのが難しいような気がするけどどうなんだろ
794お前名無しだろ:2010/11/04(木) 00:01:25 ID:nFRsS7EDO
プロレスの話じゃない許してください。

アントニオ猪木だけだろうビンタをして相手にお礼を言われてお金をもらえる。
普通訴えられても仕方ない。
本当に偉大なプロレスラーだ。
795お前名無しだろ:2010/11/04(木) 00:07:54 ID:ea/nvPvV0
猪木型のインディアンデスロックは外国のレスラーでは見ないよーな
木村健吾とかはしてたような気がするけど・・?
796お前名無しだろ:2010/11/04(木) 00:14:36 ID:V44GEbMk0
>>772-774
人のコピペを貼るしか能がなく、その上日本語も不自由なアゴ信者w
797お前名無しだろ:2010/11/04(木) 08:58:24 ID:S9G0fa9sO
>>794
朝青龍の引退パーティーでもやってましたね。
朝青龍「いつもお願いしてたのにやってくれなかったんだよぉー」
って満面の笑みで。
横綱にお願いされちゃうんだからスケールが違う
798お前名無しだろ:2010/11/04(木) 11:21:51 ID:LcdA/l8Y0
おそらく世界中で「20世紀最大のアスリートは誰か?」という投票をしたら、
アリが選ばれると思う。観戦人口の多さからペレ、マラドーナもありかも
しれないが、少なくとも格闘系であればアリが他の選手に何十倍も差をつけて
ダントツ1位なのは間違いない。

そのアリが現役王者時代にプロレスのリングに引っ張りあげ、ガチで
闘ったというだけで猪木に匹敵するプロレスラーは20世紀には居ない。
799お前名無しだろ:2010/11/04(木) 13:16:18 ID:3GlSr0YLO
アリ戦は注目は集めたけど戦前は猪木の売名行為だとかマスコミの冷ややかな
対応が目立ってたよな。
プロレス関係以外は単に茶化して捉えてたように感じた。
試合後の痛々しい報道も今2chでアリ戦はガチなんて本気で書き込んでる世代には
想像すらつかないだろうな。
しかしいくら茶化されてもボクシング対プロレスという大きなイベントとして
日本中のそして世界各国の注目を集めた。
実はこの「注目」だけが猪木の唯一の目的であり、テーズやロビンソンと言った
一流プロレスラー相手に名勝負をしようとかの「真剣さ」はたいして無かった
のではないだろか?
800お前名無しだろ:2010/11/04(木) 13:21:48 ID:EVkEnrkC0
プロレスラーなんだからプロレスの試合や実力で名前を売ればいいんじゃないの?

自分は70年代から80年代半ばまで本当にプロレスが好きでボクシングを下に見ていたよ
WBA、WBCなんてNWAより歴史も浅いしチャンピオン達も魅力があると真剣に力説したりもしたね。

アリなんだけどアメリカや黒人、イスラム社会は別として少なくとも日本では>>798さんとかが
思ってるように日本人の誰でもが知ってるスポーツ界NO.1なんてことは絶対になかったよ
例えば当時の小中学生の多くが購読していた小学館の学習雑誌でもペレは何度も特集されてたけど
アリはあまり記憶にない
60年代ならアマチュアのヘーシンクやアベベとかが有名だったしね
何よりも日本は優れた軽量級のボクサーが多くいたのでそちらの露出が多く、いくら頂点のヘビー級
だからといって彼らよりアリの知名度が高かったり人気があったなんてのは若い世代のイメージだね

さてアリ猪木戦だけど、当時猪木は前年の75年頃をピークに全盛期にいて名勝負を多く残していた
当時の猪木のプロレスラーとしての素晴らしさはアンチでも認めざるを得ないものだったよ
その猪木がボクサー相手にイレギュラーで何よりも中途半端な試合をしたことを高く評価する価値が
あるのだろうか?

>そのアリが現役王者時代にプロレスのリングに引っ張りあげ、ガチで
闘ったというだけで猪木に匹敵するプロレスラーは20世紀には居ない。

君はボクシングファンになった方がいいんじゃないかなあ?
これほどアリやボクシングがプロレスよりずっとずっと格上を前提とした見方はないし、プロレスが
ボクシングより格上と見なしたファンからすると寂しくなるよね。
アリ戦がなくても猪木は世界的に高いレベルのプロレスの名勝負を残しているよ。
実際にアリ戦など特番の放映されたつい2、3年前までは世間一般にはもちろん、プロレスファンにも
忘れかけられてたでしょ。
801お前名無しだろ:2010/11/04(木) 13:36:10 ID:3GlSr0YLO
>>799
補足

テーズやロビンソンと言った一流プロレスラー相手に名勝負をしようとかの
「真剣さ」はアリ戦ではたいして無かったのではないだろか?
802お前名無しだろ:2010/11/04(木) 14:39:52 ID:hehPiLRx0
米CBCが「日本の偉大なスポーツ選手10人」を発表
http://www.cbc.ca/sports/indepth/10-japan-athletes.html

アメリカのテレビ局・CBCが「日本の偉大なスポーツ選手10人」を発表。10人は次の通り。
”日本のベーブルース”王貞治(野球)
”レスラー政治家”アントニオ猪木(プロレス)
”究極の戦士”木村政彦(柔道)
”メジャーの星”イチロー(野球)
”柔道の巨人”田村亮子(柔道)
”横綱”大鵬幸喜(相撲)
”風の娘”高橋直子(マラソン)
”偉大なゴルファー”岡本綾子(ゴルフ)
”氷上の女王”荒川静香(フィギュアスケート)
”日本のペレ”釜本邦茂(サッカー)

プロレスラーA猪木が入ってるのは意外?妥当?
803お前名無しだろ:2010/11/04(木) 15:21:17 ID:ZlvcOTpF0
とりあえず各ジャンルから一人ずつって感じだな
柔道の木村を選んでるあたりが
多少日本の事を齧ってます感がある
804お前名無しだろ:2010/11/04(木) 16:13:48 ID:LcdA/l8Y0
>>800さんへ  >>798ですが
言いたいことはよく分かりますが、論点、視点がぜんぜん違います。
800さんは「日本国内」「プロレスをボクシングより格上と思ってたファン」
としての視点、立脚点で論を展開している。
私は「世界全体」「一般社会の観点から逆にプロレス界・格闘界を見るファン」
という立場で論じてます。ゆえにファンとしたら、私もプロレスの方がボクシング
よりずっと好きですが、世間的評価・世界的評価ならボクシングの方が圧倒的に権威
があるのは間違いないでしょう? アリだって欧米、アラブ、アフリカでいえば他の
どの格闘技者より圧倒的な知名度・人気でしょう?
それから「日本のプロレスファン」としてならば、私もアリ戦なんかよりロビンソン戦、
シン戦、ハンセン戦の方が好きです。でも、私が論じたかったのは単なるいいレスラーで
留まらない猪木の偉大さであって、狭いプロレス界の中だけでの評価では無いんです(この
世界だけでも当然、高く評価すべき偉大な選手だってことは当然ですが)。
つまりプロレスという箱庭ではなく、世間、世界という大海に打ってでて
世界的な知名度を得た点を「他のどのレスラーとも違う」と評価しているわけです。

あと私はぜんぜん「若い世代」じゃあないですよw
805お前名無しだろ:2010/11/04(木) 19:19:34 ID:9WPYnjxX0
>>804
ぜんぜん若い世代じゃない者がアリ戦をガチとか言うかw?
タイソンはリアルタイムで見ていて、アリも日本でタイソンのような
知名度や人気があったと思ってるんじゃないのか?
806お前名無しだろ:2010/11/04(木) 19:28:58 ID:LcdA/l8Y0
>>805
う〜ん? 仰ってることの意味がよく分かりません。
なぜ若い世代じゃない者がアリ戦をガチと言うとオカシイのか?
また貴殿がなぜか無条件に「タイソンは日本ではアリより有名」と決めて
かかっているのか?
前者はともかく、後者に関してはそれこそ世代の問題が大きいし、
いつも「猪木×アリ戦のころ、アリの日本での知名度はそれほどじゃなかった」論が
必ず出ますが、それも感覚の個人差(そのとき、どれだけのメディアに触れたか等)で
だいぶ変わってくると思います。
私個人の感覚では、時代は違えど当時のアリの知名度が後のタイソン以下、とは
思えませんけど。それに何度も言ってますが、私のアリ評価は「日本限定」では
無いです。だから猪木がやったことの評価が高くなるわけで。
807お前名無しだろ:2010/11/04(木) 19:37:03 ID:kG9FRLVe0
オレもあの試合をリアルタイムで見た世代だけど、ヤオガチはこの際置いとくとして・・・
アリの人気はともかく、知名度に関して言えばタイソンに勝るとも劣らなかったと思うよ、
オレの感覚だと。試合前は大げさに言えば日本中が(良いにつけ悪いにつけ)猪木アリの話題で
持ちきりて感じだったけど、それはやっぱり相手がアリだったからだと思うし。

それとあの試合をガチ(の可能性あり)と思ってるのは若い世代だっちゅー決め付けも
ちょっとどうかと思うけど。それはやっぱりおかしんじゃない?
808お前名無しだろ:2010/11/04(木) 19:45:27 ID:kG9FRLVe0
一応補足しておくと・・・全く個人的な事だけど、当時プロレスやボクシングに
全く無知だったオレのお袋でさえアリは知ってたからね。
「あぁ、ボクシングのチャンピオンでしょ?あの黒い人」と。
以前「猪木がWWFから表彰」とかいうスレにも書いた事あるけど。

多分当時の日本にはそんな人はたくさんいたんじゃないかと思うよ。
客観的なデータなんか無いから「どれぐらいの人がアリを知ってたのか
数字で示せ」なんて言われても困るけど。あくまでも当時をリアルタイムで
体験したオレの感覚で言ってます。
809お前名無しだろ:2010/11/04(木) 22:27:21 ID:1b7zptYK0
ちなみに当時ボクシングは唯一のプロ「競技」として
ヘビーは当然世界一強い者としての認知
キックの沢村絶対時代は小学校低学年だったかな?それでも胡散臭い雰囲気は感じてた

自身は子供向けやゴシップ系雑誌で「蝶のように舞い蜂のように刺す」
従来のヘビー級イメージを変えたチャンピオン
それに反体制の徴兵拒否やイスラム信仰、米国過激派との関わり等の情報は持ってた
田舎の「イノキー、ツルター、ドッコイセー!!」ってTVで叫んでた
ババァも「アリ=ドツきあいのクロンボ」って知ってたよ(笑)
まぁ相撲みたいな具体的イメージはないがね

ボクシングに全く興味のない層でもどこかで必ず名前と写真は目にしている
これだけの認知度はボクシングならあとはタイソンだけ
ペレやマラドーナも認知は高かったと思うが、当時サッカーは日本でマイナーな競技だったからね
知らない層は割と多かった

ちなみにボクシングで70年代の日本、ボクサーとして広く認知されてた選手は
F原田、輪島、ガッツ、大場は誰でも知ってるレベル、具志堅以後はさほどでもない
具志堅の場合は引退後に鶴太郎に真似されて知名度が高まった
長州小力と一緒
810お前名無しだろ:2010/11/04(木) 22:38:59 ID:jHu2qW4A0
概ね同意だけど、具志堅は現役時代から知名度は高かったと思うよ。
ボクシングファンじゃなくても、ほとんどの人が知ってたレベルだと思う。
もちろん最初は全く無名だったけど、防衛を重ねていく内に名前と顔が
知られていった、て感じだと思う。

それと沢村全盛時代はオレも小学校低学年だったけど、流石に当時は
胡散臭いとかは感じなかったねw単順に「凄ぇな!強ぇな!」と思ってたよ。
真空飛びヒザ蹴り、カッコ良かったしね。
811お前名無しだろ:2010/11/04(木) 22:48:03 ID:jHu2qW4A0
×単順に
○単純に

細かい事だけど一応訂正w
812お前名無しだろ:2010/11/04(木) 22:52:47 ID:S9G0fa9sO
ヤオガチは荒れるから置いとくとして、ヤオでも実現しただけすごいよね。
勢いのあった頃のK1がフジテレビマネーをバックにしても
実質引退状態にあったタイソンが小芝居してくれただけ。あれで何億でしょ?
現チャンピオンのアリに15ラウンド戦わせたんだもの
813お前名無しだろ:2010/11/04(木) 23:14:29 ID:jHu2qW4A0
そーだね。現役のヘビー級チャンピオンが異種のリングに上って試合したのは
日本では後にも先にもあれ1度きりだからね。それは本当に凄いと思う。

試合後はどのマスコミもこぞってケチョンケチョンにけなしてたけど・・・
あの内容じゃしょーがないか、とはオレも思うけどw

試合内容はこの際置いとくして、実現した事自体は歴史に残る快挙と言っていいだろーね。
誰もが「できるわけねーだろ」と思ってた事を本当にやってしまったんだから。
814お前名無しだろ:2010/11/04(木) 23:23:55 ID:ZlvcOTpF0
だから格ヲタと馬場ヲタがムキになって
涙目で貶めにかかってるんだよ
見苦しいったらありゃしないw
815お前名無しだろ:2010/11/04(木) 23:48:08 ID:1b7zptYK0
>>810
胡散臭いとは八百云々じゃなくてTV越しに伝わる雰囲気のこと
藤原や長岡がトップで安岡力也がTVに出てた頃は893そのものの雰囲気だったよ

>>813
あの時はホームズでもフレージャーでもフォアマンでも意味がない
アリは知ってても、その他はほぼ誰も知らない存在
アリだからこそ意味があった訳
816お前名無しだろ:2010/11/04(木) 23:52:54 ID:hehPiLRx0
>>805
いっちゃ悪いが、タイソンよりアリのほうが
日本でも、その時代での有名度はあきらかに上だった

あの時代はどの世代でもボクシングのアリは知ってたが
のちのタイソンの時代になると、爺さん婆さんとかは、ほとんどタイソンなんか知らん
まあ、家族皆が同じテレビ番組を見て同じ目線だった時代と
そうじゃなくなった個人主義の時代での差だろうけど
817お前名無しだろ:2010/11/05(金) 01:08:18 ID:H5Z/RIqG0
プロレスって、何をもって評価するのか微妙だからねえ
ただ、少なくともある視点から見た場合
猪木は間違いなく力道山さえ超えた
日本史上最高のプロレスラーと言えるだろうな

>>802
これすげえな
アメリカ人が評価したにしちゃあ
全てとは言わないが
なかなかツボをついた人選だ
818お前名無しだろ:2010/11/05(金) 01:15:53 ID:wrDV8t56O
>>802
やっぱりアメリカ文化の視点でもプロレスはスポーツなんだな
それとも猪木だからスポーツとして選ばれたんかな?
819お前名無しだろ:2010/11/05(金) 01:42:06 ID:VkCHkk5rO
アントニオ猪木みたいなプロレスラーはもう出てこないだろう。

プロレスブームはもうないかな。 

私は最近のプロレスは見なくなりました。
820お前名無しだろ:2010/11/05(金) 01:53:49 ID:9SLR73P6O
なんだまたアリ戦にケチをつける懐古ジジイが現れたんかw


「アリ戦を面白いと言う奴=最近のダイジェスト版を見ただけのリアルタイムで見てない奴」←相変わらずこんな決めつけ妄言炸裂ですなwしまいにはアリをタイソン以下の知名度とか気違いにも程があるw
821お前名無しだろ:2010/11/05(金) 06:10:08 ID:hKTgL4v+0
>>820
あんた例の携帯君か?wオレは過去散々猪木アリ戦を「つまらない」と言い続けたけど、
あの試合に関しての昨日のレスは>>807-808、813なんだがなw
第一昨日の論点はあの試合が面白かったか否かでもないし、そんなレスもねーじゃん。
決め付け妄言はあんたのほうじゃないのか?wしかも流れ自体もよく把握してないという。
ちょっと恥ずかしいと思わねーかよ?w
822お前名無しだろ:2010/11/05(金) 06:13:07 ID:hKTgL4v+0
>>813ね。ちょっと書き方に失敗こいたw
823お前名無しだろ:2010/11/05(金) 08:40:43 ID:9SLR73P6O
は?あんたなんかに用はねえよw懐古ジジイから被害妄想ジジイに改名せい!w

どうみても800の気違い懐古に言ってんだろがw
824お前名無しだろ:2010/11/05(金) 08:50:58 ID:9SLR73P6O
この>>800っていつも自分の見方が正しいと思い込み、自分より若い世代を馬鹿にしたカキコミばっかすんのなwなんなんだこいつはw
825お前名無しだろ:2010/11/05(金) 10:41:58 ID:ZBFKT7SQ0
ID:9SLR73P6Oの通称携帯君ってすっかり有名になったけど、出現しはじめの頃は
リアルタイムでアリ猪木を見たと言い張ってそれを前提に書き込んでたよなw
当時のことを調べてさもその世代のように装ってたけど詳細を突っ込まれたら
答えられなくて逆切れ、一時は壊れキャラになってたな

んで今はリアルタイム世代を回顧ジジイとか被害妄想ジジイと呼び自分は若い世代
の立場を取ってる
826お前名無しだろ:2010/11/05(金) 10:58:18 ID:65cC60AM0
寂しいんだよ
ここのスレなら構ってもらえるのから
827お前名無しだろ:2010/11/05(金) 12:37:31 ID:9SLR73P6O
は?お前らより多少若いから若いって書いただけだろバーカwそれから答えれなかった?記憶力がねえのか捏造してんのか分からんが、過去スレ確かめるかここに張り付けてから上等こけやボケw

やり方が姑息でキタネエんだよジジイはよw


828お前名無しだろ:2010/11/05(金) 16:53:08 ID:+AyFpFRH0
>>809>>815
突っ込みどころ満載なんだけど>>810さん以外に誰も指摘しないね!
沢村全盛期にキックボクシングが胡散臭いなんて思う小学1、2年って不気味だし
安岡力也はグループサウンズ出で、まだ強面キャラではなくハーフのモデルと
いった外見だったし、時代は少し後になるけど藤原敏男は現役時代は桜庭系の
なさけない顔を細面にして体を小さくした感じの893になんて全く見えない選手
だったけどね
今の2人のキャラを元に言ってない?
当時の子供向け雑誌(学習雑誌?)は野球、サッカー、バレーボール、プロレスは
しばしば特集されてたけどボクシングはどうだっただろう?
ペレは全学年の雑誌や週刊誌で特集されてたから有名だったしサッカーはTVアニメにも
なるくらい人気あったよ
我らのプロレスも下は「楽しい幼稚園」から幅広いジャンルの雑誌で特集、マンガ連載
されていたからボクシングより知名度は高かったかもね
最後の具志堅の書き込みだけど・・・本当に引退後に物真似で知名度が上がったって
思ってる?どれだけ長くチャンピオンだったか知ってる?
829お前名無しだろ:2010/11/05(金) 17:46:00 ID:4lKJueN50
>>827
他の人も言ってっけど、リアルタイム世代をジジイ呼ばわりしてたら
「オレは若い」と自分から言ってるようなもんだろw

過去スレ確かめたり貼り付けたりなんてしちメンドクセー事はやらんけど、
壊れたテープレコーダーみたいに「面白かった」「名勝負だった」と繰り返すのみ。
具体的な部分に関しては試合についても試合以外の部分についても一切触れない。
これじゃ「信じろ」てほうが無理だと思うわw
830お前名無しだろ:2010/11/05(金) 18:09:37 ID:4lKJueN50
そもそも安岡力也のキックの試合がTV中継された事あるんかな。
当時オレんとこでは沢村のTBS系列しか見れなかったんだけど、
ちょっと記憶に無いんだよねぇ。随分昔の事だし、オレが覚えてないだけかもしれんけど。
藤原のほうはテレ東系列だっけ。当時は東京12chだったかな。そっちに出てたんかな。
831お前名無しだろ:2010/11/05(金) 18:37:04 ID:3cThYNLv0
>>828
そのアンカーは私向けだが、子供の時分ってのは敏感だから、空気だよ
同じイカつさでもボクシングやプロレスとは異質のキック独特の空気を察知したってところかな?

幸いか不幸か登下校の近道ルートに色街があって、それを見慣れてたからかも知れないね
放課後少し学校で遊んで少し遅くなって通れば芸者(ヤトナ)はおるわ
その先に似非ポリネシアンショーするフィリピン人がタガログ語喋っとるわ
ストリップ小屋の看板は複数目にするわ
下校途中に寄ったツレのスナック経営のオバハンが
眠そうなスッピン顔とヘアカールとネグリジェ姿で出迎えてくれたりね

慣れっこだから怖いとかそんな感情はない、ただ昼間とは違う夜の街
プロレスやボクシングには明るさがあったが、キックには一切なかった
つまりそれと一緒の匂いと言うか、一見華やいだ陰鬱感と言うべきかな
私小説気味だが、キックについては最初からそんな感じだね
832お前名無しだろ:2010/11/05(金) 18:41:11 ID:+AyFpFRH0
図書館で古い新聞の縮刷本を見てた時にたまたま番組表でキックボクシングのカードに
安岡力也の名前を見つけて驚いたことがあったよ
当時見ていたとしてもGSでもメジャーじゃなかったから名前が子供にまで知られてる
わけじゃないから後に映画やTVに出ても一致なんてしないし
GSがらみの画像で見た限りは上で書いたようにハーフ顔で長身のモデル系アイドルw?
って感じで893そのものの雰囲気というのは全く理解できない

あと、ここではよくボクシングが日本では唯一のメジャー格闘技のように語られてるけど
80年代頭まではプロレス会場と比べても柄が悪く婦女子の姿はほとんど無い陰気な雰囲気が
漂っていたよね
タイトルマッチ以外はTV放映が深夜にちょこっとあったように憶えているけれど家族で
見れるような番組ではなかった
むしろゴールデン(うちの田舎では7時からだったけど都会では?)で放映されたキックの
方がよほど家族で楽しめる番組で胡散臭さを感じる類ではなかったよ
833お前名無しだろ:2010/11/05(金) 18:46:37 ID:4lKJueN50
別に疑うわけでもないけど、その「キック独特の空気」なるモノを小学校低学年の頃に
察知したってのは凄いねwオレは上にも書いた通り、キックは沢村のTBSのほうしか
見てなかったけど、ただ単純に「強いなぁ」「カッコいいなぁ」て感覚しか無かったね。
プロレスやボクシングとは異質の空気みたいのも別に感じなかったし。
まぁあなた自身が説明してるような生活環境と、後はオレとあなたの感受性の違いなんだろーね。
834お前名無しだろ:2010/11/05(金) 18:54:56 ID:0LS416IxO
ボクシング会場に明るさなんてあったか?
チンピラみたいなのがウジャウジャいて場外馬券売場の雰囲気と似てたぞ。

キックも人気のピークを過ぎた70年代中盤頃からは似たような雰囲気になったけどなあ。
その頃のことを言ってるのか?
沢村全盛の頃はテレビから暗さが漂うなんて無かったから広い世代に人気あったんだろ。
逆にボクシングが人気無かったのは陰鬱とした空気をテレビ越しにも感じるからだな。
あ、タイトルマッチ特番は別だぞ。
835お前名無しだろ:2010/11/05(金) 19:03:23 ID:4lKJueN50
オレはプロレスにしてもボクシングにしてもキックにしても、会場の雰囲気がどうこうは
別に気にした事なくて、ただ試合に興奮し、熱狂して「強いなぁ」とか「カッコいいなぁ」とか、
そんな感想を抱いただけだったねぇ。まぁオレの感受性が鈍いだけなのかもしれんけど・・・
でもガキの頃ってそんなもんじゃない?w
836お前名無しだろ:2010/11/05(金) 19:10:59 ID:4lKJueN50
ボクシングは高校生ぐらいまではゴールデンのタイトルマッチだけ見てて、
深夜の中継とかは見てなかったけど・・・たま〜にリングサイドの前列辺りに
「ちょっと雰囲気の良くなさそーなオッサン達がいるな」ぐらいは思った事あるかもw
当時は「その筋」の人たちだなんてのは全然知らなかったけど。
837お前名無しだろ:2010/11/05(金) 19:28:28 ID:Km0sLSWR0
みんなが見てた頃はボクシング中継は斜陽だったと思うけど、
さらに一時代前は、ゴールデンで各局が中継持つなど、全盛期が
あったんだよ。
838お前名無しだろ:2010/11/05(金) 19:34:28 ID:sRa6X+Wt0
そう考えると昭和40年代前半は格闘技ブーム的な感じだったんだな
キックもボクシングもスターいてメジャーだったし、
プロレスも日プロ、国際、東京とプロレス団体揃ってたし。
839お前名無しだろ:2010/11/05(金) 20:31:39 ID:V3Nm1vqMO
ちょっと聞きたいんだけど、キックボクシングって一般紙(3大新聞)のスポーツ蘭に試合結果とか載ってたの?
840お前名無しだろ:2010/11/05(金) 20:46:00 ID:bfcF4xjH0
キックはわからんけど
昭和40年代前半はスポーツ紙(東スポではない)に一面に
プロレスのビックマッチが載ってる例が結構あるね
日プロ分裂以降は全くのらない時代になったけど
(小林戦、アリ戦のぞく)
841お前名無しだろ:2010/11/05(金) 22:42:26 ID:iV6SlH8s0
>>839
沢村の頃は新聞なんかロクに読まないガキの時分だったけど、
一般紙のスポーツ欄には恐らく載ってなかったろうと思う。
その後もキックの試合結果が載ってるのは見た事がない。

プロレスだと一般紙のスポーツ欄に試合が載ったのはオレの記憶の中では
猪木アリ戦が最初だと思う。その後は丁度10年後の輪島のプロレス転向まで
プロレスが一般紙のスポーツ欄に載る事は無かったと思う。

猪木小林戦の記事が(スポーツ欄じゃなかったかもしれんけど)一般紙に
載ったちゅー話は読んだ事あるけど、オレはそれは見てないね。
それ以前になると沢村時代のキック同様、新聞読まない時分だったから
分からない。力道山の時代とかは一般紙に試合結果載ってたんかね。
842お前名無しだろ:2010/11/06(土) 03:58:42 ID:5EF0EBpD0
巌流島でのマサ斎藤戦が一般紙に載ってたな。
843お前名無しだろ:2010/11/06(土) 04:36:51 ID:7KoIZNqGO
839です。皆さんありがとう。
キックボクシングがメジャーだったと言われた時代でも競技とは捉えられていなかったってことかな?
844お前名無しだろ:2010/11/06(土) 06:30:37 ID:a2Xp2oxo0
多分そうだろーね。当時プロの格闘競技で一般紙のスポーツ欄にも
掲載されてたのは大相撲とボクシングだけだったと思う。
845お前名無しだろ:2010/11/06(土) 06:44:55 ID:jufjDHus0
キックの沢村がプロレス的頻度でTBSの番組「キッククボクシング」に登場してたからなw
ボクシングは4〜6ヶ月に1試合なのに、そりゃ競技扱いはされないわなぁw

キ〜〜ックボクシング テッテケテケテケ テッテケテケテケ テッテケテッテッテ
846お前名無しだろ:2010/11/06(土) 06:47:28 ID:jufjDHus0
すまんキッククてw キックボクシングな。 YKKとかメインスポンサーだったな。
847お前名無しだろ:2010/11/06(土) 06:48:34 ID:a2Xp2oxo0
>キ〜〜ックボクシング

その掛け声と共に沢村の真空飛びヒザ蹴りが決まった瞬間の映像が毎週
出るんだよね。ああいうの見たらガキの時分ならやっぱり「カッチョいい!」
と思ってしまうw
848お前名無しだろ:2010/11/06(土) 10:27:09 ID:hkr7yPiCO
いくつか前のスレでたしかアリ戦にケチをつけてた懐古ジジイらは、「アリ戦褒めてる奴=リアルタイムで見てない奴」理論を完璧に論破され、みんなにフルボッコにされ涙目敗走を繰り返してたよなw

揚句のはてはたいしてプロレスに詳しくないのと試合を見るセンスのなさを指摘され、お前こそ本当にリアルタイムで見てないだろ?と突っ込まれてファビョリまくってたのが滑稽だったw

自分の価値観が一番間違っているといい加減に気付けば?頭悪すぎるぜwww
849お前名無しだろ:2010/11/06(土) 10:43:15 ID:c6G55OYaO
アントニオ猪木がジャイアント馬場と試合をしたらどんな試合になっただろうか?
850お前名無しだろ:2010/11/06(土) 10:51:04 ID:N+k5ocaO0
馬場(6分25秒  股裂き)猪木
851お前名無しだろ:2010/11/06(土) 10:56:08 ID:mTJ2+K3xO
>>848
若いのに呆けたのか?
それともいつもフルボッコにされ続けて精神的に不安定になり妄想癖が重度になったのか?
852お前名無しだろ:2010/11/06(土) 11:00:50 ID:9ZAo3wEb0
日刊H.T(プロレス・格闘技ニュース)の記事を読んだ2日後、
たまたまタイガーの息子さんからメールが届いた。
10月22日にオープニングセレモニーがあるので出席してほしいとの要請だった。
あいにく、私は都合が悪くて出席できないむねを返事した。
すると、当日の写真とプレスリリースを送ってくれるとのメールが返って来た・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/frank323jp/27055125.html
「タイガー・ジェット・シン」の名前冠した公立学校が誕生!
853お前名無しだろ:2010/11/06(土) 12:26:00 ID:hkr7yPiCO
>>851

はいはい負け犬君w

過去スレを読んでまたカッカきたんか?w
854お前名無しだろ:2010/11/06(土) 12:29:53 ID:7TuQQvfg0
アントニオ猪木が山田花子に金玉蹴られて負けたって事知ってる?
ネタじゃなくてガチだぞ、いいともで取り上げられてた
855お前名無しだろ:2010/11/06(土) 12:53:20 ID:lsY5a2Cy0
>>834
地方だから華やかな世界タイトルしか観てないからね
記憶にある限り、ボクシングは日本タイトルクラスも東洋クラスも
世界ノンタイトルですら、もうゴールデンで放送されていなかったよ
あの時期は何故か小熊(大熊)だけが何度も世界タイトルに挑戦していたことが不思議だった

>>845
ボクシング世界戦は大体3ヶ月毎の頻度
確かS50前後は特に怪我とかがなければ180日以上の間隔で王座はく奪ルールだった筈
856お前名無しだろ:2010/11/06(土) 13:20:13 ID:jufjDHus0
週一〜週二で試合してた人と対比してんだから、ある程度例えだろ、こまけぇよw
857お前名無しだろ:2010/11/06(土) 13:46:46 ID:h1s5wgMA0
>>835>>855
70、80年代に女の子をプロレス会場に連れて行ったらだいたいの子はそこそこ楽しんでたけど
場外馬券やボクシング会場はその異様な雰囲気からか2度と行きたくないとみんな怒ってたな
プロレスもボクシングも好きだったけどプロレス>ボクシングだった俺はやっぱりプロレスの
方が老若男女楽しめて知名度も高いメジャースポーツなんだと1人納得してたな
858お前名無しだろ:2010/11/06(土) 13:59:14 ID:7KoIZNqGO
今の総格の会場とかでも女性客は見受けるけどギャル系、お水系が多い気がする。
80年代前半のブームの頃はプロレス会場に普通のOLさんや女子大生がたくさんいたね。
859お前名無しだろ:2010/11/06(土) 16:53:33 ID:yzhQPDku0
K-1や総合格闘技も大手新聞にはいっさい試合結果は載りませんな
曙が参戦したりしたときだけ話題性で取り上げたりはすることはあっても
860お前名無しだろ:2010/11/06(土) 18:56:25 ID:jufjDHus0
>>857
沢村忠なんて勝ち続けてて一回負けたら次の日から
「何故負けたんだこの野郎!!」的な「そういう客」等の雰囲気で
「人生さえ」追い詰められそうになったからなw
861お前名無しだろ:2010/11/06(土) 19:06:44 ID:dc/4WfC30
>>848
それこそ該当する箇所を貼ってほしいもんだわw特に一段目な。
二段目に関して言えば自分で勝手にそーいう事にしてしまって、
勝手に結論付けてしまってたのは何となく覚えてるけど。
あれこそ滑稽の極みだわwまぁ何にしても脳内変換乙ってとこだなw
862お前名無しだろ:2010/11/06(土) 19:08:54 ID:EgiL911R0
沢村はプロレスだろ
863お前名無しだろ:2010/11/06(土) 19:14:06 ID:jufjDHus0
いや、だからプロレスだろうと格闘技だろうと関係なく
TBSが勝ち続けさせたから「当時の客が沢村を責め出した」事を言ってるのよ。
客層の話してんだろ?
864お前名無しだろ:2010/11/06(土) 20:04:45 ID:5EF0EBpD0
>>854
ソース見せろや
865お前名無しだろ:2010/11/06(土) 22:29:41 ID:2txxXyAn0
普通はスポーツ番組ってのは、試合に勝利した者を追う番組作りをするべきなんだが
TBSのスポーツ番組の作り方ってのが昔も今も同じように
試合前から、最初に主人公(ヒーロー)ありきで作ってる。
キックでいえば沢村ありき、K-1だと魔裟斗
(魔裟斗が引退するとHIROTOを過大なプッシュで人気者に作り上げようとする)
今でもボクシングは亀田ありきで、ひいきで番組作りをしている。
一歩間違えればヤラセの構図なのをずっとやっている。
それがTBSのスポーツ番組作りの伝統。
なので、TBSが作り上げたキックブームでいえば沢村で終わったのは当然。
866お前名無しだろ:2010/11/06(土) 22:31:30 ID:2txxXyAn0
HIROTOじゃなくHIROYAか
867お前名無しだろ:2010/11/07(日) 01:20:11 ID:mnI7yOywO
懐古ジジイが顔真っ赤にして敗北の事実をごまかしてるのが笑えるw

あのときフルボッコにされたのがそうとう頭にきてんだなw
868お前名無しだろ:2010/11/07(日) 01:34:36 ID:SOIWzWGN0
>>867は一体何のことを言って、そして誰と闘っているのだろうか・・・
誰かわかる人がいれば説明よろ

それともスルーすべきであったか・・・
869お前名無しだろ:2010/11/07(日) 05:59:24 ID:MQT1CKcb0
>>868
だからね、猪木アリをリアルタイムで見たという設定で登場したものの、
それが簡単ににブチ壊されてしまったのが悔しくて仕方ないんだと思うw
それで今は脳内変換で相手をフルボッコにした事にしてしまってるわけ。
最初に登場した頃から見てる人ならすぐ分かるんだよね。
まぁちょっとお気の毒て感じもするけどねw
870お前名無しだろ:2010/11/07(日) 08:46:30 ID:mnI7yOywO
おいおい、捏造もたいがいにせいよw完璧に立証されたにもかかわらず、懐古ジジイだけが認めようとしなかっただけだろw

むしろこのスレで、アリ戦をつまらないと言ってる奴こそ、リアルタイムで見てないのでは?と突っ込まれ何も言えなくなってたよなw

もう一度チャンスをやる。お前こそリアルタイムで見てたと証明しろや。誰もが納得の出来る内容でなw
871お前名無しだろ:2010/11/07(日) 09:22:09 ID:mmOME0oG0
だから該当する箇所貼れってw

リアルタイムで見た証明ね・・・過去スレでも言ったけど、疑ってるなら「質問でも何でもしろ」
と言ったんだがな。「オレはあんたと違って答えられる範囲でならいくらでも答えてやるよ」と。
そしたらあんたは質問も何もせずに引退宣言?みたいのをしたわけでw忘れたわけじゃねーだろ?
872お前名無しだろ:2010/11/07(日) 09:23:15 ID:mnI7yOywO
訂正。このスレじゃなくあの時な。


さあ、こんどこそ逃げずに答えてくれよなw
873お前名無しだろ:2010/11/07(日) 09:26:36 ID:mmOME0oG0
>>872
見てた証明なんかできんから質問あるならしな。
874お前名無しだろ:2010/11/07(日) 09:42:03 ID:mnI7yOywO
は?それをこっちにさんざん求めてきたのは懐古ジジイだろw何を勝手なこと言ってんだよw
875お前名無しだろ:2010/11/07(日) 09:46:43 ID:mmOME0oG0
>>874
過去スレでスリーディグリーズについて質問した人がいたけど、
その時セレモニーについて言及しなかった理由って何だっけ?
何か後付けでゴチャゴチャと言い訳してたよな?
876お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:07:49 ID:zhQfnBEEP
猪木×斉藤 サムライ無料開放
877お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:16:51 ID:mnI7yOywO
また捏造かwだいたいそんなことを知ってるかは試合を見たかどうかとは関係ねえだろwしかも俺は知ってたしw

例えば俺は野球も見るが、今年の各球団の始球式は誰が投げたかいっさい知らんし、スポーツ新聞もニュースもたいして見ない。試合だって中継の途中から見ることだってある。

当時アリ戦を見た奴が全ての情報を把握して見てたと思うこと自体頭が悪い理論だわw

878お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:24:38 ID:mmOME0oG0
>>877
捏造か?wここからはオレの記憶を元に書くけど、間違いがあったら
訂正すりゃいいよ。

質問した人は明らかにあんたがあの試合をリアルタイムで見てたかどうかを
確認する意図で聞いたわけだ。それに対するあんたの最初の回答は「当時の世相を
知ってるかどうかを確認する為の質問」と受け取ったわけだ。あんた自身がそう書いてたからな。

その後質問者や他の人からセレモニーについての言及があり、その後よーやくあんたから
「そんなもん証明にならん」みたいな訳の分からん返答があったわけだ。

これって明らかにおかしいだろ?wあんたが最初に登場してまだ間もない頃だったと思うけど、
その時点ですでに破綻してるってw
879お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:40:09 ID:mnI7yOywO
だから捏造はやめろw証明にならんのは間違いないだろ馬鹿めw

お前の言ってることはなにから何まで全てのことを把握してないといけないという暴論だ。上のレスもう一度読め阿保。

俺は猪木が絶対に負けると思ってたから引き分けでも満足だったし、ずっとドキドキしながら見ていた。間違いなく楽しく見てたんだから仕方ねえだろw

で、お前は子供の頃面白いと思っていた番組のことについてなにもかも全て把握してんのか?今質問されて100%間違いなく答えられるのかよ?

いいからお前が早くアリについてリアルタイムで見てたことを証明しろやw
880お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:46:46 ID:mmOME0oG0
>>879
「全ての情報を把握してなければ嘘だ」なんて一言も言ってねーよw
オレがあんたをリアルタイムで見てないと思う理由は過去散々言った通りだ。

見てた証明なんかできんから質問あるならしろと過去にも言ったし、今も言ったんだがな?
それとオレはあんたに「リアルタイムで見てたと証明しろ」なんて言ってたわけじゃないよ。
何か勘違いしてるみたいだけどな。
881お前名無しだろ:2010/11/07(日) 10:51:12 ID:mmOME0oG0
>>879
1つ言うと見てた証明にはならなくても根拠にはなり得るだろ?
質問者の意図を「当時の世相(ry」と捉えた時点でそもそもおかしーんだがな。
それとも最初から見てたわけじゃなくて、セレモニーの後から見たと?
882お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:06:54 ID:mnI7yOywO
何度同じこと言わせるんだ、あほか呆れてものが言えんわw


じゃあお前はテレビ放映の最後のほうでちょっとした放送事故がおきたの覚えてんのか?w俺は覚えてんぞ。


883お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:08:35 ID:mmOME0oG0
>>882
いや、覚えてないよ。何だ?
884お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:13:12 ID:mnI7yOywO
見てないじゃねえかw嘘つきジジイめw
885お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:15:44 ID:mmOME0oG0
>>884
「覚えてない」と「見てない」じゃまるで違うだろw
まぁ過去スレにも「事情がある」と書いたけど、その部分にも
関わってくるんだがな。で、放送事故って何だ?
886お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:22:27 ID:mnI7yOywO
へー、あんな重要な場面でのハプニングを覚えていらっしゃらない、ホエ〜〜〜w


仮にスリーディグリーズのことを覚えてない奴がいても上記の理由で知らない、奴がいてもなんら不思議でもないが、こんなことを覚えてないとはw

怪しいにもほどがあるw
887お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:26:16 ID:mmOME0oG0
>>886
あぁ、覚えてないよw理由は多分今言った「ある事情」だと思うけどな。
知りたいなら聞かせてやってもいいよwで、放送事故って何だよ?
サッサと言えばいいじゃねーかよw
888お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:28:18 ID:G0XBdWa60
君たち暇だねw 俺も暇だけどもっと違うスレとか見たり、散歩したりしようぜ。
気分も変わるぞ。
889お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:28:20 ID:mnI7yOywO
はあ?あんた全部見てないんかよw話になりませんなw
890お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:32:29 ID:mmOME0oG0
>>888
まぁ確かに暇だねw

>>889
あぁ、最初から最後までは全部見てないよ。
ただし、試合と判定結果出るところまでは間違いなく
リアルタイムで見てるけどな。で、放送事故って何だよ?w
891お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:39:14 ID:mnI7yOywO
しっかしもとはあんたに絡んだわけでもないのにしつこいなあw


「猪木アリ戦を面白いと言ってる奴は、ダイジェスト版しか見ていないしリアルタイムで見てない奴」←これが一番失礼な暴論だろwこいつに食ってかかってんのに、なんであんたが絡んできたのかあんま覚えてないが、少なくとも同意してるってことか?

訳わからんw
892お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:51:33 ID:mmOME0oG0
>>891
あんたが今回絡んだのは>>800氏なんだよな?>>800氏は「猪木アリ戦を面白いと言ってる奴は、
ダイジェスト版しか見ていないしリアルタイムで見てない奴」なんて一言も言ってないじゃんw
どこにそんな事が書いてあるんだよ?w
893お前名無しだろ:2010/11/07(日) 11:54:42 ID:mmOME0oG0
あぁ、今回じゃなくて過去スレの事言ってるんかなw
それならそれで説明してやるけどw
894お前名無しだろ:2010/11/07(日) 12:36:29 ID:mmOME0oG0
>>820>>823-824読み返したらやっぱり>>800氏がリアルタイム云々と言ったと思って
絡んでるのなwでも>>800氏はそんな事言ってないってwあんたこそちょっと被害妄想に
捉われてるんじゃないのか?wま、とりあえず一旦落ちるわ。またな。
895お前名無しだろ:2010/11/07(日) 13:13:02 ID:mnI7yOywO
800は内容といいあんときの奴に間違いないな。

つーか、こいつはちょくちょく他の奴の価値観を批判してくるからよくわかるw
896お前名無しだろ:2010/11/07(日) 13:53:23 ID:Rg6t+9Dv0
「あんとき」てのがどの時なのか分からんしw>>800氏のレスのどこを読めば
「猪木アリ戦を面白いと言ってる奴は、 ダイジェスト版しか見ていないしリアルタイムで見てない奴」
と言ってるように取れるんよ?wそんな事どこにも書いてねーじゃんw
897お前名無しだろ:2010/11/07(日) 14:25:19 ID:4d9QLiSPO
乱入させてもらう(笑)

私もアリ戦はリアルタイムで見た人間。
アリ戦前の盛り上がり方は相当なものがあった。
猪木ファン、というよりプロレスファンの多くはプロレス技の数々でアリを仕留めるのを期待していたと思う。
大木戦やロビンソン戦、あるいはルスカ戦に魅せられた人達は特にね。
その観点から言えばアリ戦はつまらなかった。
事実、アリ戦後しばらくは失望感からか「祭りの後の虚脱感」からか新日の視聴率は低迷した(当時のプロレス雑誌の情報)。

序盤戦で猪木がスライディングして寝転んだ時実況アナが「これはトリックです!」と叫んだが、ファンの多くもこれはフェイントのようなものでまさか試合終盤まで続くとは思わなかった(笑)。

ラウンドが浅いうちは猪木が立ち上がってアリに接近する度に期待感が高まったがね。
898お前名無しだろ:2010/11/07(日) 14:32:21 ID:Rg6t+9Dv0
>>897
そーいう風に話してくれりゃあの試合についても色々話せるのに、
それを一切やらないから話もできないし、携帯君が疑われる要因も
そこだと思うんですよねwま、また来ますわ。
899お前名無しだろ:2010/11/07(日) 15:15:21 ID:mnI7yOywO
バーカ、それまではちゃんとみんなとまともな会話してたっつーにw


で、そこに例の暴論に水を差しまくってたのが否定ジジイ。


っていうかあんたリアルタイムで見てないのが発覚したんだから黙ってなw
900お前名無しだろ:2010/11/07(日) 15:47:46 ID:krpARVVb0
900
猪木 対 アリ
これぞ究極のガチ勝負





BYピーター

901お前名無しだろ:2010/11/07(日) 16:10:09 ID:RD3lQ/5a0
高橋本の暴露は真実だけど
アリ戦がガチだという所だけはウソついてるなんて
言ってる奴を別スレで見て吹いた事がある
どんな都合のいい頭してるんだよw
脳みその代わりに何が詰まってるのか覗いてみたいな
902お前名無しだろ:2010/11/07(日) 17:01:54 ID:OIB7zE6f0
そのうちの一人はオレなのだが
権利があの時点ではアリ側に握られていたから
ヘタをすると訴訟されるから、いえない部分があるといったつもりだがな
さあ、のぞいたか?
903お前名無しだろ:2010/11/07(日) 17:09:50 ID:sK6OOPuY0
>>899
そーか?wオレの記憶じゃ最初に登場した時から酷かったけどなw
みんなとまともに会話してた記憶なんてねーわw

そんでリアルタイムで見てないてのはどの辺で発覚したんだよ?w
放送事故とやらか?
904お前名無しだろ:2010/11/07(日) 17:53:57 ID:tHQLmwmC0
>>875
>>825ですけどスリーディグリーズを投げかけたのは私です
かなり前のレスでみなさんスリーディグリーズの質問までは覚えてないと思ってましたが
よく覚えててくれました

当時は我々をジジイ呼ばわりせずに自身もリアルタイム世代を装ってたけど、どうも
言ってることが怪しいので、たっぷりと時間を取って印象的に残ったセレモニーについて
聞いた次第なんだな
確かに「覚えてない」と「見てない」じゃまるで違う
あの流れの中で彼女たちのことを当時人気だったグループくらいにしか答えれなくて、
セレモニーのことを書きこまれてもまだピンとこなくてゴチャゴチャと濁してたよな
間もなくリアルタイム世代を懐古ジジイなんて呼ぶようになった時点で通称携帯君の
リアルタイム演技は終了したと見てたんだが・・・

それと、アリ戦でのセレモニーと野球の始球式はスケールが全く違う
始球式のアイドルとセレモニーでのスリーディグリーズとを同様に考えてはいけない
忘れてたのなら、ああ開会セレモニーでの国歌斉唱か、思い出したとでも書いてたなら
まだしもごまかそうとしか取れない反応だったから見てないのが丸分かりだったんだな

あと、自分も放送事故とやらは思い出せない
ちょっとしたっていうほどだから大きな事故だったんだろうけど思い出せないんだな
そんな大きな事故なら実家に置いてある東スポとファイトの特集号にもあるかもしれないが
わざわざ見には帰れない
まさか当時は頻繁にあった映像が一時的に映らなくなったとかじゃないよな?
それとかyoutubeで上がってた全ラウンドの中にもあるとかじゃないよな?
905お前名無しだろ:2010/11/07(日) 19:10:10 ID:5RmVtCUM0
>>904
あぁ、あれはあなたでしたかw
オレも放送事故ちゅーから、映像が途切れて何も映らなくなったとか、
間違ってCMが入ったとか、そんなんかなぁと思ったんですけどね。
そんなのは無かったと思いますわ。

ちゅーか、そもそも事故なんて無かったんじゃねーのかよ?w
少なくともオレが見てた時は事故らしい事故なんて起きなかったけどなぁ。
勿体つけてねーでサッサと言えばいいじゃねーかよ、携帯君よw
906お前名無しだろ:2010/11/07(日) 19:32:53 ID:BG8pzxC90 BE:596034252-2BP(0)
ひとつ確かなのは、猪木アリ戦は
技を掛け合って見せるショー的なプロレスをしていないということだな。
MSGでプロレスのリングにあがってプロレス的な余興をやっていたアリが
打ち合わせして、プロレス技を受けるのを嫌がったわけじゃないのは明らかなので
猪木がなぜかアリ戦に限ってはプロレスをしなかったって事だな。
アリの足がミミズ腫れになるまで本気で同じ場所を何度も何度も蹴り続けてるし
ショーとしての「プロレス」の範疇だと、ゲストの大物アリ相手に
怪我させるようなそういうことは本来ありえないわな。

アリに払う額があまりにも大金なんで、エキジビション的なものじゃなく
その額面に見合う真剣勝負をやろうとしたのかもしれんな。
907お前名無しだろ:2010/11/07(日) 20:22:08 ID:mnI7yOywO
ジャッジペーパー読む時になんかあっただろボケw
908お前名無しだろ:2010/11/07(日) 20:48:42 ID:4d9QLiSPO
>>907
猪木陣営の誰かがジャッジの一人に食ってかかったってやつかい?
「なんで引き分けなんだ、この野郎!」みたいな。
909お前名無しだろ:2010/11/07(日) 20:50:28 ID:mnI7yOywO
見た時間によりセレモニー見てない奴がいても不思議じゃねえだろw前にも書いたが、だいたい何を答えようがネットで調べただの言って難癖つけるに決まってるから一々不毛な解答はしねえっつーのwどうやっても見てないことにしたいんだからなテメエらジジイはw

ジャッジペーパーを読み上げたとき音声が途切れて変な音楽が入ったのは覚えてないんかよ?ひょっとして昼の放送だけだったかもしれんな。俺は牧伸二の番組の後に放送されたバージョンを見たからな。


結局否定しようと思えばなんとでもケチをつけられる。それにどうせ答えを間違えるか、覚えてない部分がでるまで執拗に質問を繰り返してくるんだろwオマエラの姑息な手段はお見通しだっつーのw



910お前名無しだろ:2010/11/07(日) 21:07:55 ID:fRKeexYO0
音声が途切れて変な音楽が入った、ねぇ・・・オレが見たのは確かに
夜の放送で昼のは見れなかったけど、そんなのは無かったなw
音楽も入らなかったし、判定も普通に読み上げられたよ。
ちょっと聞き取りづらかったんで一瞬、どっちが勝ったのか分からなかったけどな。

今ちょっとぐぐってみたら確かにそーいう事が事があったらしいてのは分かるけどなw
だけどな携帯君、オレは確かに最初に登場した時からあんたはあの試合をリアルタイムでは
見てないと思ったし今もそれは変わらんけどな、別にネットで調べりゃ分かる程度の事しか言わないとか
そんな理由じゃねーんだよw過去スレでもそんな事は言った事ないからな、オレは。
911お前名無しだろ:2010/11/07(日) 23:07:21 ID:mnI7yOywO
↑駄目だこりゃ



ほんと〜〜〜〜〜に駄目だこりゃw
912お前名無しだろ:2010/11/08(月) 03:10:43 ID:zJzdvHfS0
俺もリアルタイムで見たが、つまんなかったことくらいしか憶えてね〜やw
913お前名無しだろ:2010/11/08(月) 05:47:59 ID:dlqJK2s60
ところが携帯君に言わせると放送事故を覚えてないから
リアルタイムで見てないつー事になるらしいですわw
914お前名無しだろ:2010/11/08(月) 07:05:35 ID:RWv0Mu3TO
リアルタイムで見てない懐古ジジイ乙。
915お前名無しだろ:2010/11/08(月) 07:32:33 ID:dlqJK2s60
リアルタイム世代をジジィ呼ばわりしてる時点で矛盾してるしw
じゃあんたはリアルタイム世代じゃないんだな?w
916お前名無しだろ:2010/11/08(月) 07:54:43 ID:RWv0Mu3TO
リアルタイムで見てないのに偉そうにすんな粕w
917お前名無しだろ:2010/11/08(月) 08:08:38 ID:RWv0Mu3TO
自演までして必死な懐古ジジイw

実に粘着だw
918お前名無しだろ:2010/11/08(月) 08:54:45 ID:/Vx1iVvM0
放送事故覚えてないのがリアルタイムで見てない証明にならんなんてのは
もうハッキリしたわけで。そんで今度は自演認定か。もう終わってんなw
919お前名無しだろ:2010/11/08(月) 09:13:49 ID:RWv0Mu3TO
憎しみで目の曇った粘着のお前に何を言っても無駄なのが再確認できたwそんなんだから結婚できねえーんだよジジイw

920お前名無しだろ:2010/11/08(月) 09:15:01 ID:/Vx1iVvM0
リアルタイム世代をジジイ呼ばわりするって事はあんたは
リアルタイム世代じゃないって事でいいんだよな?
921お前名無しだろ:2010/11/08(月) 09:21:07 ID:RWv0Mu3TO
この俺様より年上ならジジイだろうがw

922お前名無しだろ:2010/11/08(月) 09:22:12 ID:/Vx1iVvM0
あんたはリアルタイム世代なのかを聞いてるんだがな。
923お前名無しだろ:2010/11/08(月) 12:07:31 ID:NQvKrWQmO
【猪木】「何をモタモタしてるんだ」尖閣問題での弱腰外交に怒り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1289177395/
924お前名無しだろ:2010/11/08(月) 12:14:14 ID:AxtaeSR4O
>>911
またまた壊れたなw

リング上に振ったマイクの感度が悪かったりハウリング等を起こして異音を発生したりはよくあるからなあ。
音声さんがパニクって他のマイクに切り替えて大音量で流したり。
それでそのことがちょっとしたアクシデントか?
セレモニーでの両国歌手による国家斉唱、アメリカ側は当時CBSソニーの看板洋楽グループだったこと並に
インパクトがあることか?
俺は言われても思い出せない。あの日、昼も夜も見たんだけどなあ。

ところで前回も国家斉唱の件が全く分からず暴れて壊れてたけど、何であの時は懐古ジジイと毒づくだけで
マイクのことは出さなかったのか?

何にしても携帯君は初登場からリアルタイム世代というのが違和感があったから突っ込まれたんであって、
そこで開き直ってリアルタイム世代を懐古ジジイと呼ぶようになった時点で成りすましは終わってると思うけど。
何で今さら見たなんて言い出すのか?
925お前名無しだろ:2010/11/08(月) 12:23:14 ID:RWv0Mu3TO
↑しつこいw

お前に何を言っても無駄w

まあその態度を改めないかぎりこのスレは腐っていくと断言しようw
926お前名無しだろ:2010/11/08(月) 12:41:40 ID:BWAHzioE0
ちゅーか、セレモニー見てないと示唆したのは>>909が最初だよな?
初めに質問された時は訳の分からん言い訳してるだけでそんな事は
言ってなかったけど。見てないならその時にそう言えばいいのに、何で今更
取ってつけたように言い出したのか分からんし。そんで>>922の答はまだか?
927お前名無しだろ:2010/11/08(月) 13:40:47 ID:RWv0Mu3TO
↑なんだこいつ?いい加減スレ荒らしはやめろや
928お前名無しだろ:2010/11/08(月) 13:45:00 ID:0Fb2GxZU0
結局答えられないか?リアルタイム世代ならそう言えばいいし、
違うなら違うと言えばいいだけだ。簡単だと思うがな。
929お前名無しだろ:2010/11/08(月) 13:57:10 ID:DcYFZt850
むかついたり反論できなくなったんならPCの電源切ればそれですむんだけどなw
930お前名無しだろ:2010/11/08(月) 14:13:14 ID:RWv0Mu3TO
↑いい歳こいて自演荒らしはやめろやw
931お前名無しだろ:2010/11/08(月) 14:17:30 ID:0Fb2GxZU0
>>914以降の今日のあんたのレス読み返してみ。
リアルタイム世代って設定を自分でブチ壊してしまってる。
932お前名無しだろ:2010/11/08(月) 14:53:36 ID:DcYFZt850
自演荒らしってなんすかおっさんwww
933お前名無しだろ:2010/11/08(月) 15:23:55 ID:lpFHWKmI0
数々の発明はどこいった?
934お前名無しだろ:2010/11/08(月) 16:35:55 ID:Kml3RS9g0
ジョー樋口も死んだか
また若き日の猪木を知る人が一人いなくなってしまった
それにしても小鉄と同じ年に亡くなるとは
935お前名無しだろ:2010/11/08(月) 18:32:03 ID:f0ZfTGwxO
次は坂口か御大か
936お前名無しだろ:2010/11/08(月) 21:28:39 ID:GOrOOMMI0
樋口さんよりも猪木にくたばって欲しかったけどな。
悪い奴に限ってなかなかくたばらないんだよな。
937お前名無しだろ:2010/11/08(月) 21:37:26 ID:f0ZfTGwxO
ダーー!!ハッハッハッハッハッw
938お前名無しだろ:2010/11/08(月) 22:13:47 ID:YLKotqA+0
いま発売してるムック本みたいな猪木の特集雑誌立ち読みしてきた
藤原があれだけ猪木に心酔して今でも仲がいいというのは
すごくうれしかった
939お前名無しだろ:2010/11/08(月) 22:19:52 ID:F/p0e+020
藤原の場合はプロレスラーとしてモノにならなかったのに
身分を保証し続けてくれたってこともあるんじゃないかな?
テロリスト藤原までは本当に地味だったからね
荒川や永源は営業としての側面があるから有用だけど、藤原にはそれがない
まぁウマが合う合わないが一番だろうけど
940お前名無しだろ:2010/11/09(火) 06:47:06 ID:nIC4bXVi0
H5年頃だったか、猪木と藤原がリング上で椅子に座りながら
対談してた時の様子が週ゴンに載ってたけど・・・

猪木「俺がかしこまって座ってるのにお前、(ふんぞり返りながら)
こんなんだもんな(笑)」

藤原「何か自分はね、何をやっても(猪木さんには)許されちゃう
感じだったんですよね、昔から」

こんな感じのやり取りがあったね。まぁそんな間柄だったんだろーね。
941お前名無しだろ:2010/11/09(火) 12:57:55 ID:zrMwCjWzO
「(プロレス入りしてから)猪木さんしか見てこなかったからね。門前の小僧みたいなもんだ」
ある雑誌に載っていた藤原の言葉。三つ子の魂百までじゃないけど猪木色にどっぷり染まってんだろ。
942お前名無しだろ:2010/11/09(火) 13:22:03 ID:aluj1tDP0
藤原は一時期は「猪木さんのためなら弾除けになって死んでもいい」とまで
思ってたそうだからね。
猪木には、関わる人の人生を狂わせる色気がある。
943お前名無しだろ:2010/11/09(火) 17:17:56 ID:lv1rmP7fO
猪木「キメる角度が違うぞ藤原!!オラオラ極めろよ!キメろーーゴルァーーー!!」
944お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:11:37 ID:CyXXGlUi0
でも藤原って旧Uから新日出戻りの頃は結構反猪木?的な立場だった気がする。
まぁ当然ちゃ当然かもしれんけど。

オレが一番覚えてるのは旧U時代、ビッグレスラーて雑誌に藤原が毎週イラストを
掲載してたんだけど、明らかに猪木を揶揄するような内容のを載せてた事があったんだよね。
出戻り時代には週ゴンに「猪木さんが本当にオレの挑戦を受けるのかねぇ」なんて、
どう見ても自分のほうが実力上位と取れるコメントが載ったりもしてたし。
945お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:14:22 ID:O2MLQa040
「自分で団体をやってみて初めて馬場さんや猪木さんの凄さが分かった」と言ってたけど
そういうところもあるんじゃねえの
946お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:21:57 ID:Ql/6DbCu0
>>944
アントニオ猪木(談)と同じで
本当に藤原本人のコメントかどうかも疑わしいぞ
947お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:25:20 ID:2OSBnacF0
938のインタビューで藤原は
939-942あたりのこともしゃべってる
自分を必要としてくれる存在が猪木であって
そういう存在に応えられるよう努力したと。
自分にとって大切なのはそういうことだったと。
アリ戦やペールワン戦を間近で見てきた者としての
猪木へのレスラーとしての信頼感
また道場では殴られたりしたこともあったが
私生活では一度もない、という猪木の人間性への信頼感
ちょっと細かい表現は忘れたけど、猪木から信頼を打ち破られたことは
一度も無いとも言ってる
948お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:26:37 ID:CyXXGlUi0
>>946
まぁコメントに関してはね。でもイラストは間違いなく
本人が描いたんだろうと思うんだよねぇ。
949お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:30:39 ID:CyXXGlUi0
>>947
できればアンカーは>>938>>939-942こーしてもらえると有難いw
細っけぇ事言うようでスマンけどw
950お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:35:00 ID:Ql/6DbCu0
そんな藤原をウィリー戦の時には近くに置かなかった事に
猪木のウィリー戦のやる気のなさを感じる
951お前名無しだろ:2010/11/09(火) 20:55:20 ID:CyXXGlUi0
まぁ本人は「全然やりたくない試合だった」とは言ってるね。
猪木vsウィリーの個人の闘いじゃなく、新日vs極真の団体同士の
抗争みたいな感じにエスカレートしちまったのが原因だったみたいだけど。
別にウィリー本人に対してどうこうてのは無かったんだろーけど。
952お前名無しだろ:2010/11/09(火) 22:15:58 ID:KiFKgYIK0
>>950-951
>新日vs極真の団体同士の抗争みたいな感じにエスカレートしちまった

だからあれほど見ているだけで険悪で危険な空気の漂う試合になった
そんな最も危険な試合で藤原を近くに置かなかった事から付き人の一人であっても
頼れる猛者ではなかったのを感じる、の方が妥当じゃないか?
953お前名無しだろ:2010/11/09(火) 22:19:41 ID:Ql/6DbCu0
>>952
それだと藤原より藤波のほうが頼りになるという理屈になるw
それとあの場に坂口がいないのも不思議なんだよ
体がデカイから重宝するだろうに
954お前名無しだろ:2010/11/09(火) 22:44:57 ID:y4GpITqW0
まぁ真偽のほどは分からんけど殺伐感、緊張感は凄かったね。
試合内容はちょっと消化不良気味だったけど。確か当日は会場で
新日と極真双方のファン同士の小競り合いもあったんだっけ?
一つ間違えてりゃ暴動にも発展しかねない危険性も孕んでたよね。
955お前名無しだろ:2010/11/09(火) 22:48:50 ID:Ql/6DbCu0
そして最も不可解なのは
当日解説してた小鉄のサタデーナイトフィーバーみたいな格好
956お前名無しだろ:2010/11/09(火) 22:59:35 ID:lv1rmP7fO
前田「山本小鉄ならどんな格好でも許されるのか!!」
957お前名無しだろ:2010/11/09(火) 23:05:41 ID:y4GpITqW0
そんな格好してたっけ?wそこまで覚えてないやw試合前には
前田を仮想ウィリーに見立ててスパーリングやったりもしたみたいだね。
958お前名無しだろ:2010/11/10(水) 00:12:40 ID:tw2rwyMF0
猪木は藤原にいきなり電話してくるらしいよ
これから呑みにいくから来い、と
で、きょうは遅くなるから、と断ろうとすると
いや大丈夫おれは朝まで飲んでるから、って言うんだってw
和田アキ子連想したw
959お前名無しだろ:2010/11/10(水) 00:15:20 ID:39WOcgaDO
>>953
当たり前だろ。
あの場にいた藤波、長州、星野はアリ戦の時の坂口のように凄く頼もしく思えたぞ。
あの場に藤原がいてもアリ戦の時の怯えたような面持ちで坂口や小鉄の影に隠れるように
突っ立ってた姿の再現で、藤波長州に隠れて頼りなく写っただろな。

何といっても最もヤバかった試合でセコンドに付けたか付けなかったかで分かるだろ。
960お前名無しだろ:2010/11/10(水) 02:17:23 ID:Wp3ZDZBGO
極真相手だからな…
やっぱりピストルのようなスピードムーヴ重視の人選…
と、思ったりしたが…

やっぱりおかしいわ!
坂口が居ないのは!
藤原の場合は、対抗戦が持ちあがった際に猪木が「(誰それ)なら藤原で充分」とハッタリかまして不穏な空気を強めたから、配慮があったかもだけど。
961お前名無しだろ:2010/11/10(水) 02:35:21 ID:sFcJ0vqz0
藤原は吃音で口で勝てないから手が出るタイプ
ペールワン戦の時は能天気なカーンと対照的にビクビクしまくってたんでしょ?
あの当時なら下手に挑発に乗れば、我を忘れてマジギレするか、
下手すりゃ口から涎垂らして唾飛ばしながら舞台裏を語るやも知れんw

猪木からすれば頼りになるのは根性の据わった弟分格の星野だろう
長州は揉め事起きればパワーで押さえつける喧嘩と仕切りの強さ
この両名はイキリ立つ極真を全力で潰しにかかるようことはしないだろうと思う
藤波は猪木にとっちゃあどんなことでもノーと言えないロボット
962お前名無しだろ:2010/11/10(水) 09:36:31 ID:VjynRZ+o0
>>961
藤原は口数が多くていらないことをペラペラ喋ったり自分の器以上の大口を叩くから
嫌われてるんでしょ

昔は>>961で言われてるような感じだったかもしれないけど売り出してもらってからは
ガラリと変わった
963お前名無しだろ:2010/11/10(水) 09:47:54 ID:jTrfskEs0
なんとなく、空手家との相性を考えたら、藤原より藤波の方がいい気がする。藤原は立ち技の
練習もやってたみたいだけど、身体の頑丈さ、という部分で。
964お前名無しだろ:2010/11/10(水) 11:33:22 ID:EJWQaQyB0
少なくとも若手時代とかは口が重くて余計な事は一切喋らない。
そんなイメージだったけどね。「寡黙」て言葉がピッタリくる感じで。
テロリストとして世に出てからも多少は言動変わったかもしれんけど、
少なくとも余計な事をペラペラ喋ったりって感じじゃなかったと思うんだけどね。
ここ最近はよく知らないけど。
965お前名無しだろ:2010/11/10(水) 14:22:19 ID:2XeuDWd40
まあ当時の新日本はいろんなのがいて面白かったよね。
藤原とか荒川とか栗栖とか、前座でくすぶってても異様な個性を発揮して
いた連中がいた。
でも猪木は弟子たちに関しては、実はあんまり思い入れの無いヒトなんじゃ
ないかなあ。想像だけどw
なんというか抑圧者、独裁者としての力道山。ライバル、先行者としての馬場。
この2人とかテーズ、ゴッチら先駆者やアリのように明らかに格上の存在へ
闘志を燃やすのが猪木という人間で、自分より格下・歳下の人間には本気で
燃えない感じを受ける。それでも外人はハンセンとかバックランドとか年下でも
あまり関係なさげだが、藤波、長州、前田、三銃士らにはとうとう最後まで
対等の存在と認識して、猪木が心底から燃えて闘うという場面は無かったと思う。
966猪木顎成:2010/11/10(水) 15:59:21 ID:RRL9vT0wO
前田には一目置いてたろう
自分に本気で抗するヤツとはヤらない
(少なくとも衰えてから)
それがある意味、猪木イズム
967お前名無しだろ:2010/11/10(水) 18:25:29 ID:/HZn3DWW0
>>964
>若手時代とかは口が重くて余計な事は一切喋らない。
そんなイメージだったけどね。「寡黙」て言葉がピッタリくる感じで。

若手時代の藤原なんてTVはもちろん雑誌にもめったに載らなかったのに
なんでそこまで具体的なイメージがあるんだw?
968お前名無しだろ:2010/11/10(水) 19:12:23 ID:k1IQwBz/O
>>967
俺は>>964じゃないけど76〜77年頃には藤原を知ってたよ。
最初は苗字が藤波と似てるんで混同したがほぼ同時に覚えた。
確か77年だったか、プロレス雑誌の毎号若手を紹介するページで隠れた実力者的な扱いをされていた。
記者いわく「私は藤原が恐ろしい」W
あと80年には村松の「私、プロレスの味方です」にも凄みのあるレスラーって書かれてたね。

これらの情報の中で普段は無口なことにも触れてたな。
969お前名無しだろ:2010/11/10(水) 19:41:53 ID:Dn/mCxPW0
ヤングライオン決勝やゴッチ引退を除いて、売り出して貰うまで何度かはTVに出てきたことはあるが
何れも予定外の放送
序盤のグラウンドは相手を寝技で翻弄し続けて、中盤から後半は一方的にやられて
最後の前に目を真っ赤にして涎垂らしながらの頭突き連発してから、相手のフィニッシュ技で3カウント
コレだけなんだが、妙に覚えてるんだよね
木戸なんかはよく出てたが、声だししながらの木戸蹴りだけ
長州もそれ以上に見たが、ギャーギャー言いながらの木戸蹴りしか思い浮かばない
健吾に至っては当時何の印象もない

藤原の試合は彼らの試合に比べても面白かった
他の主力とは異質の表情と動きをしてたから新鮮だったのか・・
特にグラウンドの動きが当時のプロレスとは違ったからね
970お前名無しだろ:2010/11/10(水) 19:44:41 ID:7H0mwwjh0
どもり癖があって
本人がそれを自覚してたから
無口に見えたんじゃないの
971お前名無しだろ:2010/11/10(水) 20:05:25 ID:kEDX64Ay0
>>968
>>964はオレだけど・・・あんたはオレかwオレが最初に藤原のそんなイメージを
知ったのもそれ。そのプロレス雑誌の若手紹介の事は以前某他スレにも書いた事がある。
向こうみたいにメンドーな事になってもアレだから、ここではあんま言わんけど。

そんで>>964にも書いたけど、世に出てからも少なくともあんま余計な事を
ペラペラ喋る感じではなかったからね。要するにあくまでもイメージですよ。
本人も「オレは喋れないからな」なんて言ってた事もあったしね。
972お前名無しだろ:2010/11/10(水) 23:19:54 ID:39WOcgaDO
>>971
>「オレは喋れないからな」

そんな感じのこと言ってたのはユウ岡崎だろ
973お前名無しだろ:2010/11/11(木) 00:28:17 ID:x/eLMPAE0
>>969
>ヤングライオン決勝やゴッチ引退を除いて、売り出して貰うまで何度かはTVに出てきたことはあるが
何れも予定外の放送

君、前に他でも同じこと書き込んでたけど本当に藤原の試合が何度もTV放送されてた?
しかも序盤、中盤、最後ってことは1試合全てが放送されたことだよね?
生中継で放送予定外の前のカードが時間オーバーして少し映ることってたまにあったけど
序盤から最後まで全てなら予定外じゃないし、そんなのが何度も放映されたことなんか
あったっけ?

>>972
あなたは間違いなく70年代半ばに青春時代を過ごしてますね!
正確には「オレ喋るの苦手だからな」ですけど
974お前名無しだろ:2010/11/11(木) 00:57:39 ID:SLaTnvVGO
たいした記憶力もないなら知ったかぶるのやめろや
975お前名無しだろ:2010/11/11(木) 03:36:34 ID:z54CTvWs0
>>973
覚えている限りじゃ外人とのシングル1回ともう一回は外人か日本人かは覚えてない
それと前座っぽいタッグだか6人タッグマッチ
ちなみにヤングライオン杯は全く記憶になくて、動画で初めて見た
予定外ってことは、次週の予告やTV欄に書いていないってことだね

ま言葉は足りなかったが、正確には序盤と言うより放送開始時点で既に試合が始まっていて
何れもグラウンドの攻防から放送は開始されてた記憶がある
976お前名無しだろ:2010/11/11(木) 04:13:16 ID:Vag8SXMGO
>>971
>>968ですW そう、多分あの記事を書いた記者は道場での藤原のエピソードを知ってたんだろうね。そんなニュアンスだった。
あと76年のパキスタン遠征の時、藤原も同行してるんだけど、空港で猪木を中心に遠征メンバーが横並びに写った写真がプロレス雑誌に掲載された。
夜中の暗い空港で猪木、藤原の他は小沢、永源ら。服装は全員ジャケットにノーネクタイでスラックスで革靴といったいで立ち。
眠いせいか皆、人相が悪い。
その中でもひときわ人相が悪かったのが藤原と小沢W
体のデカさも印象的だった。身長、肩幅など猪木とほぼ一緒。
当時TVに出てた新日の若手は木戸ぐらい。いいレスラーだとは思ってたけど猪木より一回り小さかったからね。
で、藤原や小沢の写真を見て新日にもデカくて強そうな若手がいるんだなと認識した訳です。
977お前名無しだろ:2010/11/11(木) 06:10:43 ID:fz3s88TY0
>>976
はいどーもw因みにその若手紹介の記事書いてたのは鈴木庄一氏だね。
多分当時でも最古参のライターだったんかな。そんな風に紹介されてた記憶がある。

パキスタン遠征時の写真は当時の雑誌で見てる筈だと思うんだけど、
ちょっと記憶に無いんだよねぇ。猪木ペールワン戦のリポートは覚えてるけど。
ただ空港での写真も後年、恒文社から出た藤原のプロレスアルバムで見ました。

若手紹介の記事のほうには藤原のポーズ写真も載ってたけど、如何にも純朴そうな
田舎出の青年て感じだったんだよね。そんな事も相まって「無口」というイメージが
より強まった次第です。
978お前名無しだろ:2010/11/11(木) 12:15:11 ID:YgbraV8v0
最近ではすっかり、かつての最強説が影を潜め
「単に数人でやってた道場の極めっこ(打撃なし)で強かっただけの人」
扱いが定着しつつある藤原。
でもさあ、アマ(ガチ)で凄い実績のある坂口、マサ、長州の誰も
藤原に否定的じゃないし、むしろ認める(恐れている)フシすらあったよね。
アングルじゃあなくて。それは何でなのかね?
競技的に強いわけじゃないけど、異常性格で包丁とか持ち出されそうだから
恐れてたとかww?
979お前名無しだろ:2010/11/11(木) 13:03:10 ID:WMjd8Xh0O
組長だからだよw
980お前名無しだろ:2010/11/11(木) 13:26:49 ID:OhDtZBNc0
競技で強い=喧嘩で強い
って訳でも必ずしもないしなあ
981お前名無しだろ:2010/11/11(木) 13:58:36 ID:koB0QrnSO
>>978
>坂口、マサ、長州の誰も藤原に否定的じゃないし、むしろ認める(恐れている)フシすらあったよね。

これもテロ後、U時代に妄想構築された道場最強とか並の藤原伝説の一つじゃないの?
百歩譲って関節技の知識は認めても恐れるなんて絶対に考えられないし、そんな声があったなんて聞いたことない。
喧嘩に関しても星野とかが最強は70年代から耳にしたけど、藤原が喧嘩どうのこうのも売り出してもらった以降に
作られた話だろ?
そもそもあんなに純朴で気弱そうな風貌だったのが年を重ねて不細工になり、ガラ悪く装いだしてから組長なんて
呼ばれだしたんだもんなあ。
982お前名無しだろ:2010/11/11(木) 14:39:05 ID:OhDtZBNc0
組長なんて
藤原組作ってから出てきた言葉だよ
平成の造語
983お前名無しだろ:2010/11/11(木) 15:10:36 ID:opM2L8tbO
>>982

ブー。

ハズレ。

旧UWFで、前田、高田と伊豆大島で合宿した時、デラプロで藤原組として紹介。
984お前名無しだろ:2010/11/11(木) 19:25:49 ID:sgWTufMU0
>>968の「私は藤原が恐ろしい」は俺も覚えてるよ
985お前名無しだろ:2010/11/11(木) 21:54:07 ID:NVjRiwod0
ゴング格闘技の巻頭グラビアが、藤原組長のアルカポネコスプレ。
そんな時代もありました。
986お前名無しだろ:2010/11/11(木) 22:02:23 ID:Vag8SXMGO
>>984
>>968です。やっぱ、あの記事は印象に残るよね。「藤原って一体どんな奴なんだろう?」って思わせると言うか・・・
俺も彼のエピソードの全てを鵜呑みにしている訳ではない。が、猪木VSルスカ戦の時、ルスカに帯同したドールマンとのスパーリングの件はドールマン本人の証言もあるし信用している。
場所は新日の道場のリング下の床の上。ドールマンが投げ飛ばし、寝技で攻める→藤原は口の中を切り、鼻血も出てドールマンの道着も血で染まる→ドールマンが「もういいだろう」と思って手を緩めると、血を拭うでもなく藤原はすかさず向かってくる

これが延々と繰り返されたらしい。

ドールマンもさすがに困惑して猪木の顔色をうかがうと、猪木はニコニコしながらスパーを眺めていたという話。
ドールマンは「藤原は死ぬのが恐くないのか?」と思ったらしい。そして「藤原こそ真のファイターである」とも言ってたね。

もちろん、この話は後年知ったんだけど、あの77年の記事を思い起こすと「なるほどね〜」と感じたね。
987お前名無しだろ:2010/11/11(木) 22:28:53 ID:L+7YxYGO0
>やっぱ、あの記事は印象に残るよね。

だね。上のほうで言った某他スレにも書いたけど、プロレスに関しては
あれを超える文章には未だ出会ってないなぁ。「ここではあんま言わん」
と言いながら結構言ってしまってるけどw

その記事の最後のほうでは「この男はきっと大きな事をやろう」とも書いてたね。
その時、オレの頭に浮かんだのはアンドレをピンフォール、そして仲間のレスラーたちから
リング上で祝福されるという図だったね。

そして将来その試合を見ながら「あの時に読んだあの男か・・・」と思いを馳せる自分の姿を
想像したりしてたw多分ちょっと変わってたのかもねwその記事でも藤原を「変人」と書いてたけど。
988お前名無しだろ:2010/11/12(金) 00:46:40 ID:uqljUNlN0
テロリストとして売り出される少し前かな
デラプロあたりのインタビュー(ごく短いもの)で
「猪木さんがやれと言うなら人○しでもします」みたいな事言ってた記憶がある。
それだけ猪木一途だったんだろうね。>>986とか見るとそんな感じ。
989お前名無しだろ:2010/11/12(金) 01:13:10 ID:mVZGnHop0
http://igf-123da.net/

↑6000円の猪木チケットが先着でもらえるぞ
990お前名無しだろ:2010/11/12(金) 01:29:09 ID:2zX5PvcqO
件の記者は不細工な顔した変人で、>>988のようなことを口にする精神的にも少しヤバそうなところから恐いと感じたんじゃ
ないのか?

競技試合の経験が全く無くて度胸もないので喧嘩も弱そうだし、「強さ」から恐いなんて感じたとかは考えられないもんな
991お前名無しだろ:2010/11/12(金) 01:49:14 ID:/hDBj3sh0
次スレ
70年代のアントニオ猪木 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1289494109/
992お前名無しだろ:2010/11/12(金) 01:49:25 ID:/hDBj3sh0
70年代のアントニオ猪木 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1289494109/
993お前名無しだろ:2010/11/12(金) 12:14:17 ID:C6vybk1p0
>>985
勘違い路線から定着した似非ボスイメージってとこだね
994お前名無しだろ:2010/11/12(金) 15:26:13 ID:n0THJV6/O
ボスというか、ある時期前田、高田、船木らの兄貴分だったのは確かだろ?
高田が旧UWFに行った理由も、ただ単に「藤原さんが行くから自分も行く」だったみたいだし。
とにかく、やんちゃでイキのいい若手連中を心服させる何かが藤原にはあったのだろう。
995お前名無しだろ:2010/11/13(土) 01:02:58 ID:6mOeT0H00
道場での強さと、練習量だろうな
996お前名無しだろ:2010/11/13(土) 01:48:12 ID:u29K5/dVO
>>994-995
こうしてみると格闘技経験、部活動や体育会経験の全然無い素人からプロレス入りした者同士がつるんでたんだよね
格闘競技の経験がある者から見れば少人数で繰り返す技術練習は実戦を何十回、何百回とやってモノになることが分かって
いるから、道場で強いなんていっても全く意に介さない
全日本、世界大会、オリンピックと経験した選手なら特にそうだろね

練習量っていっても部活動や体育会のみたいに毎日ではなくて1年の大半は巡業中にリング設営後の開場前の短時間のみで、
移動で何もできない日もある
たまのオフに道場とやらでやる練習がまともな練習なんだろうけど年間で何週間あったんだろ?
その程度の練習量に心服するとすればやっぱり素人達だろうね
997お前名無しだろ:2010/11/13(土) 20:37:04 ID:9HPJzmaJO
>>996
格闘競技の有用性は分かる。基本は大切だしね。
しかし、どうしても俺は懐疑的な見方もしてしまうんだよ。
例えばボクシングや相撲。アマで相当な実績を残していてもプロでは頂点を極められなかった人達もたくさんいる。

集団競技で分野が違うのは重々承知だが、野球の落合なんかもアマとしては自分勝手で失格だろう。
だが、プロとしては大成した。

プロレスの世界でもそういう人間が過去にいたかもしれないし、今でもいるかもしれない。

いわゆる、埋もれてしまった人材というやつがね。
998お前名無しだろ:2010/11/14(日) 12:18:24 ID:dE0V0PX00
埋もれた人材なら例えば猪木になるね
マサ斉藤が単におべんちゃらで猪木を持ち上げてるようには見えない
たまたま出発点がプロからであっただけで、練習姿勢や当時抜きん出たバランスのいい体格
東京オリンピックなら主催国で一通りの日本人選手は出せるから
アマレス以外にもボクシングとかね、無論全日本アマ王者の関門はあるが
アマでも相応の実績は残せたんじゃないかと思わせる
999お前名無しだろ:2010/11/14(日) 16:25:51 ID:SFIF1YL+0
>>997
藤原は当然のこと前田高田とかも埋もれた人材だったなんて考えられない
1000お前名無しだろ:2010/11/14(日) 16:27:26 ID:SFIF1YL+0
>>998
マサはああ見えて常識もあり取引先や上司を持ちあげることができる人だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。