セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
SEIKO5について語るスレです。
前スレ セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1178368845/
  
●信頼性抜群!ファイブの意味�
 ?切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)  ?耐ショック性(ダイヤショック)�
 ?自動巻き  ?デイデイト表示  ?防水性(日常生活防水〜10気圧防水)�

●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム�
 ・ダイヤショック(耐震装置)�
 ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)�
 ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)�

●SEIKO�5の参考サイト�
 【海外のSEIKO5サイト】�
  http://www.skywatches.com.sg/
  http://www.chronograph.com/

●ショッピングサイト�
 【Yahoo!�Shopping】�
  http://shopping.yahoo.co.jp/
 【楽天市場】�
  http://www.rakuten.co.jp/
 【Mr.Shop時計屋さん】�
  http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/wachi.htm
 【時計小物@ジェランチャ】(無垢ベルト)�
  http://www.jerancha.co.jp/shop/
 【A�level(エイレベル)】�
  http://item.rakuten.co.jp/alevel/c/0000000174/

●SEIKOサービスセンター修理料金表(2006年5月1日改訂)
  http://www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm
2Cal.7743:2007/06/27(水) 21:39:27
↑※逆輸入ファイブは「Cランク」です�

●セイコーの主な現行機械式ムーブメント

4S15/25/35:25石、8振動、デイト、秒針規制/手巻き付【高精度ハイビートムーブ】�
4S24:21石、8振動、手巻き式、秒針規制、【90年代にLAURELに使用】�
4S27/77:28石、8振動、デイ/デイト、24時間針、秒針規制/手巻き付、【ポインタ式の日付/レトログラード式の曜日表示】�
4S28:24石、8振動、手巻き式、小秒針、秒針規制、【90年代にLAURELに使用】�
4S29:29石、8振動、手巻き式、小秒針、パワーリザーブ表示、秒針規制、【主にブライツに使用】�
6S28:34石、8振動、1/8秒クロノ、30分/12時間積算計、デイト、秒針規制/手巻き付【縦3つ目の唯一の自動巻クロノ/ピラーホイール(8枚)】�
7S25:21石、6振動、デイト【ガンメタリック塗装/主にドレス系など】�
7S26:21石、6振動、デイ/デイト【レギュラー5、逆輸入ダイバーズ、S-WAVEなど】�
7S35:23石、6振動、デイト【ローターには特殊な彫り加工/主にドレス系など】�
7S36:23石、6振動、デイ/デイト【スーペリア、5スポーツなど】�
7S55:23石、6振動、デイト【スーペリアSLXシリーズなど】�
8L35:26石、8振動、デイト、秒針規制/手巻き付【高トルク&高耐震性/高額ダイバーズなどに使用】�
9S51:24石、8振動、新GS規格、秒針規制/手巻き付�【高級ハイビートムーブ/主にGS用】�
9S54:20石、8振動、手巻き式、新GS規格、秒針規制�【主に手巻GS用】�
9S55:26石、8振動、デイト、新GS規格、秒針規制/手巻き付�【高級ハイビートムーブ/主にGS用】�
9S56:27石、8振動、デイト、GMT針、新GS規格、秒針規制/手巻き付�【GSのGMTモデル用】�
6R15:23石、6振動、デイト、最大巻き上げ時50時間持続、秒針規制/手巻き付�【スピリットメカニカルシリーズに搭載】�
4L25:25石、8振動、デイト、最大巻き上げ時42時間持続、秒針規制/手巻き付 【メカニカルシリーズに搭載】
3Cal.7743:2007/06/27(水) 21:40:54
>>1-2
死ね
4Cal.7743:2007/06/27(水) 21:40:58
4206:17石、6振動、デイ/デイト、手巻き付�【5レディス用】�
4207:21石、6振動、デイ/デイト、手巻き付�【5レディス用】�
4227:21石、6振動、デイ/デイト、手巻き付�【主にメンズ角型5ドレス用】�
4225:21石、6振動、デイト�【主にボーイズサイズの5ドレス用】�
6870:21石、6振動、手巻き式【6810の改良版/トノー型の2針式超薄型ムーブ/主にドレスウォッチ用】�
6898:22石、6振動、手巻き式【厚さ約2mmの2針式超薄型ムーブ/主にドレスウォッチ用】�
7R88:30石、32KHz、手巻き式、スイープ運針、ゼンマイトルクをクオーツで制御、パワーリザーブ表示、�
             デイト、秒針規制�【月差±15秒/CREDORスプリングドライブ用】�
9R65:30石、32KHz、スイープ運針、ゼンマイトルクをクオーツで制御、パワーリザーブ表示、デイト、�
             秒針規制/手巻き付�【月差±15秒/GSスプリングドライブ用】�
8L38:26石、8振動、最大巻き上げ時50時間持続、秒針規制/手巻き付、【テンプ周りにペラルージュ仕上げ/メカニカルシリーズに搭載】
5Cal.7743:2007/06/27(水) 21:41:50
今日の必ずトクする一言�
ttp://www.tomoya.com/

cooの腕時計�
ttp://mr-coo.com/

ファイブ実験室�
ttp://www.geocities.jp/duefive/index.htm

とけい屋de道草.jp (簡易タイムグラファー「びぶ朗」の紹介)
ttp://tokeiyade.michikusa.jp/
61:2007/06/27(水) 21:48:36
すまん。macでたてたので文字化け&コピペずれがあった。
7Cal.7743:2007/06/27(水) 22:23:34
>>6

8Cal.7743:2007/06/27(水) 22:56:54
●過去ログ

SEIKO5って  [実質のPart1]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/978694794/
【世界の】★SEIKO5・セイコー5★-Part2-【精巧】[実質のPart2]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1021039416/
セイコー5について語れ   [実質のPart3]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028524816/
■■ SEIKO5 セイコー5 (Part2) ■■ [実質のPart4]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033695216/
SEIKO5 セイコー5 Part3  [実質のPart5]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1040591175/
SEIKO5 セイコー5 Part4  [実質のPart6]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1050215880/
SEIKO5 セイコー5(Part5)  [実質のPart7]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1056775358/
【機械式】SEIKO5 セイコー5【逆輸入】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064580288/
■SEIKO5 セイコー5 Part7■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073706775/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1082513427/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1089508325/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1092390542/
9Cal.7743:2007/06/27(水) 22:58:18
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1094667528/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1097300868/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099148705/
【7S総合】セイコー5【宇宙最強】Part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101582650/
【7S総合】セイコー5【SEIKO 5】Part15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104173640/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5★セイコー5】Part16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109325856/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5★セイコー5】Part17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1114872653/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1119006112/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124729069/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part20
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1132676401/
10Cal.7743:2007/06/27(水) 22:59:58
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part21
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139746017/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part22
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1147935598/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part23
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1151826265/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part24
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1155645052/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part25
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1159451203/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1168361708/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part27
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1172921750/
11Cal.7743:2007/06/27(水) 23:04:24
>>1乙。

逆輸入ファイブの修理料金「Cランク」については、今日SSCに電話で確認したから間違いない。
購入価格より安く分解掃除してくれるところはごはんですよさんしかいないのか・・・。
12Cal.7743:2007/06/28(木) 00:39:28
>>11

5000円でOHしてくれと言われたら・・・嫌だなあ。
13Cal.7743:2007/06/28(木) 00:43:56
7Sなら中身総入れ替え(&歩度調整)でも構わない。
それでも5,000円じゃ割りにあわない?
14Cal.7743:2007/06/28(木) 00:44:29
サービスセンターで7S26をオーバーホール
でなく、ポン乗せ依頼したらいくらくらいするだろうか?
15Cal.7743:2007/06/28(木) 00:50:08
同じだろ。
16Cal.7743:2007/06/28(木) 00:59:19
>>13

手間賃1000円で機械の交換作業かア・・・・・。
17Cal.7743:2007/06/28(木) 01:02:41

あややは  ネ申!!

                            萌え萌えでつ


18Cal.7743:2007/06/28(木) 01:03:30
7Sムーブの仕入れ値4,000円かぁ。
19Cal.7743:2007/06/28(木) 01:11:56
実際は40円くらいかな。。。
20Cal.7743:2007/06/28(木) 01:19:28
>>1
死ね

なんでテンプレ改悪すんだよ
前スレで業者は>>2以降になってただろうが
21Cal.7743:2007/06/28(木) 01:32:33
なぜかDスレだけを目の敵に!
22Cal.7743:2007/06/28(木) 01:34:18
>>20
ここは業者のスレなんですよ。
少し目を通せばわかるように沢山あるパチ屋スレと内容もほぼ同じです。
23Cal.7743:2007/06/28(木) 01:36:06
日差10秒以上は買ったお店で新品交換してもらえますよ

プッ
24Cal.7743:2007/06/28(木) 01:36:36
なんで業者さんを目の仇にするかなあ??

一個売ってももうけは1000円ぐらいでしょ?
スーペリアでも2000円がいいところ。

喪前ら!ファイブを供給してくれる業者さんにもう少し生暖かい労いの声を掛けるべきです!
25Cal.7743:2007/06/28(木) 01:37:11
また宣伝専用スレが立ったか
26Cal.7743:2007/06/28(木) 01:38:02
>>22
業者スレって言われるのを避ける為に、前スレから業者のリンクを>>1からはずしたばかりじゃん

>>1
余計なことすんな
死ね
27Cal.7743:2007/06/28(木) 01:43:51
なぜかDスレだけが目の敵に!
28Cal.7743:2007/06/28(木) 01:44:29
他に宣伝スレってあったっけ
29Cal.7743:2007/06/28(木) 01:50:42
>>24
時計板を荒らさないで!
30Cal.7743:2007/06/28(木) 01:52:09
31Cal.7743:2007/06/28(木) 01:53:44
>>30
あったね
そこも無理矢理セイコー5すすめるっけなw
32Cal.7743:2007/06/28(木) 01:53:58
セヰコーファイブスレが目障りで仕方ありません。
ファイブスレが立つたびにイチャモンつけずにはいられません。
33Cal.7743:2007/06/28(木) 01:55:23
病気だな
死んだ方がいい
34Cal.7743:2007/06/28(木) 01:57:17
まるで日本憎しの特定アジアの人々みたいだな。
35Cal.7743:2007/06/28(木) 01:58:54
36Cal.7743:2007/06/28(木) 02:00:15
37Cal.7743:2007/06/28(木) 02:03:11
38Cal.7743:2007/06/28(木) 02:04:42
> 無理矢理セイコー5すすめるっけなw 

本当に無理やりか?
39Cal.7743:2007/06/28(木) 02:06:50
過去スレ嫁ばわかる
40Cal.7743:2007/06/28(木) 02:10:44
単に一番安くてそこそこ信頼できる入門用の機械式時計勧めてるだけじゃないの?
41Cal.7743:2007/06/28(木) 02:12:22
ここから出なけりゃ叩かれないんじゃない
出張しすぎなんだよ
42Cal.7743:2007/06/28(木) 02:17:39
やべぇ。
ファイブって時計はもはや脅威なのか。
43Cal.7743:2007/06/28(木) 02:24:24
確かに脅威だよ
時計板ではゴキブリ扱い
44Cal.7743:2007/06/28(木) 03:52:07
まあ、必要な道具であることは確かだろ。
途上国では重宝されてるっぽいし。
俺はその手の機械が嫌いじゃない。というか好きだw
45Cal.7743:2007/06/28(木) 10:28:32
そうだね
君みたいな途上国レベルの貧乏人にはお似合いだよ!
46Cal.7743:2007/06/28(木) 11:50:34
安くて良いものが好き
47Cal.7743:2007/06/28(木) 12:52:00
>>45
酷いなあ、おいっw

って、何で荒れてるかと思ったら初心者スレでやっちゃったのか…
どうせならセイコーメカニカルを薦めれば良かったのに。
48Cal.7743:2007/06/28(木) 21:45:37
メカスピの黒、つけてる奴多すぎ

その点、ファイブは安心だぜ
49Cal.7743:2007/06/29(金) 00:38:31
オレ、ここ15年は舶来時計しか買ったこと無いな・・・


ロレ→ロレ→オメガ→7Sダイバー→7Sダイバー


50Cal.7743:2007/06/29(金) 01:12:35

   あややのマムコに萌え萌えでつが?何か?
51Cal.7743:2007/06/29(金) 10:44:24
>>50
実際に見たこともない奴が言うべきことではない。
52Cal.7743:2007/06/29(金) 12:00:40
>>49

中国パチ→中国製→中国製→中国製→中国製wwww
53Cal.7743:2007/06/29(金) 14:38:52
ブレスの調整はドライバーセットに入っている先がとがった針みたいのでやれますか?
簡単ならやってたい。
54Cal.7743:2007/06/29(金) 17:31:23
前スレの終わり方、すげーな…。
1000なんか(爆)
55Cal.7743:2007/06/29(金) 18:03:41
この、文字盤?がシャープなモデルが欲しいんだけどなかなか無いな・・・
ttp://store.yahoo.co.jp/topnote/snxf03k.html

あとファイブの形式番号の規則性がわからんのだが知ってる人いる?
56Cal.7743:2007/06/29(金) 18:17:07
シャープって?
ファイブ黒や白ののバーインデックスのものって高級感がありすぎて使いづらくないですか?
すこしかっこわるいくらいの文字盤のほうが結局メインになるような…
57Cal.7743:2007/06/29(金) 21:48:05
>>55
その系統が好みならほぼ同じ形だけど、
SNX997のほうがかっちりエッジたった形してるよ。
58Cal.7743:2007/06/29(金) 22:43:37
>>56

さて、どこから突っ込みをいれるとしよう・・・。
59Cal.7743:2007/06/29(金) 22:49:48
ノーマルファイブなら地紋の入ったやつが
強烈に高級感無いか?
60Cal.7743:2007/06/29(金) 23:04:02
>>59

それを高級感があるといったら、
オメガのエタポンは雲上時計の仕上げになるねWW

結論。高級感なんて無い!
61Cal.7743:2007/06/29(金) 23:13:56
今まで時計自体なんでもいいやという感じだったのだが、
ファイブ知って、日替わり使用が楽しいことがわかった。
62Cal.7743:2007/06/29(金) 23:33:02
メカスピ一個で、ファイブが5個買える
これだよ

やっぱりいろいろと付けかえた方が楽しい
63Cal.7743:2007/06/29(金) 23:39:57
>>55
俺が最初に買ったファイブだw
これシンプルで良いよー。
ベルトが糞だがw
64Cal.7743:2007/06/29(金) 23:49:06
セイコー5にはパチロレブレスがよく似合う
65Cal.7743:2007/06/29(金) 23:52:28
まともなブレスのモデル教えて
66Cal.7743:2007/06/30(土) 00:22:51
ブレスを替えたり革ベルトにすれば5で十分!
とか騙されて1個体買ったとしても、二度と買わないでしょうから
初めっから沢山注文しちゃってください。

安いんだから。
67Cal.7743:2007/06/30(土) 00:23:47
メカスピって結構良いなw
68Cal.7743:2007/06/30(土) 00:27:40
10個体くらいドーンといっちゃえ!
今すぐ注文汁!
ただし、少し割高だけど通販でお願い。

注文する前に実物を見ちゃダメだぞ。
69Cal.7743:2007/06/30(土) 00:28:48
三つも買うととりあえず満足する
70Cal.7743:2007/06/30(土) 00:34:09
>>69
確かに。
で、日替わりローテ楽しむ。
71Cal.7743:2007/06/30(土) 00:35:14
3個体なら1個体しか売れないよりはイイけどもっと買えよ
72Cal.7743:2007/06/30(土) 01:03:41
折角安いんだから
変なデザインのを買うべし
73Cal.7743:2007/06/30(土) 01:29:25
>>72
具体的に変なデザインの5を紹介して!
突入するかも。
74Cal.7743:2007/06/30(土) 01:36:40
>>73
君の持っている腕時計を参考にして答えてあげる
75Cal.7743:2007/06/30(土) 08:33:19
何本かループで使ってるけど
デイデイト表示は便利
大体ノーメンテで+10〜+20秒/日くらいの精度のが多い
デザインもこれだけの選択肢があれば
一種類くらいは気に入るやつがあろうかと。。
3つ折りバックル部分の貧弱さのみが残念
まあ、この価格だからあまり贅沢もいえない
76Cal.7743:2007/06/30(土) 11:42:24
ファイブは安っぽいけど、同じセイコーの1万円未満のALBAとかのクォーツに
比べればかなりしっかり出来ていると思うのだけど。金属が多くてゴツイだけかな?
77Cal.7743:2007/06/30(土) 11:52:29
あまり詳しくないんだけど、バックルの「SEIKO」表記が浮き彫りでバッタな感じのするヤツもあるね。
78Cal.7743:2007/06/30(土) 15:02:21
>>77

昔だと社外品でも屋号入ってるからねえ。
実際に見ないとなんともいえないよ。
79Cal.7743:2007/06/30(土) 15:33:10
ファイブ買おうと思ったけど見に行ったお店で置いてあったやつはあ
ブレスのデザインがどうも好きになれなくてファイブスポーツにした。
ファイブ2本買える値段だったけどそれなりに満足。
80Cal.7743:2007/06/30(土) 16:03:03
ファイブってニセモノ存在するのか?
81Cal.7743:2007/06/30(土) 16:54:50
5スポーツ・シリーズって、ベゼルがついてないのはあまりないのかな?
ノーマル5の外観で5BAR防水とか出せばいいのに。
ミリタリーとか。
82Cal.7743:2007/06/30(土) 18:44:25
5スポーツならどのナンバーがいい?
次は5スポーツにいきたい。
83Cal.7743:2007/06/30(土) 20:05:56
ファイブ・ミニの専用スレまであるんだ。みんな知ってた?
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1180623045/
84Cal.7743:2007/06/30(土) 20:15:07
>>80
テンプレにもあるファイブ実験室を見て、チャイナ産の偽物の存在を知ったよ。 
85Cal.7743:2007/06/30(土) 20:26:17
>>83

おお、まだファイブミニあるのだね。
山田邦子なにしてんだろ・・・。
86Cal.7743:2007/06/30(土) 23:18:55
SEIKO FIVE‘DRESS’ってあるんだな…。
正直、好みではないけど。
突入したファイバーはいるのかしら。
87Cal.7743:2007/06/30(土) 23:59:46
> ファイブは安っぽいけど、同じセイコーの1万円未満のALBAとかのクォーツに 
> 比べればかなりしっかり出来ていると思うのだけど。金属が多くてゴツイだけかな? 

ウオッチはガラス縁とケースが一体型だと安物っぽく見えるという法則。
2万円前後のアルバでも、例えばワイアードクロノグラフなど、
文字板の華やかさで素人の気を惹いているものがかなりある。
これも実はガラス縁ケース一体型。

ファイブは意外とガラス、ケース分離型だからしっかりできてるように見える。
88Cal.7743:2007/07/01(日) 00:06:18
ファイブで機械式の面白さをしって、色々見てたらスピリットSCVS003に興味が沸いてきた者です。
色々質問させてください。
竜頭はロレみたいなネジ込み式ですか?ファイブは引っ張るだけなんで何とも頼りなくて・・・。
ラグ巾はいくらでしょうか?
どちらかと言うと純正のバンドより、三連のスポーツタイプのが好きなんですよね。
別のステンバンドへ交換されてる方います?
89Cal.7743:2007/07/01(日) 00:13:47
>>88
スレ違いなので、簡単に。
リューズはねじロックじゃない。
国内向けセイコーで安価なねじロックリューズの3連ブレスが欲しければ、アルピニスト。
90Cal.7743:2007/07/01(日) 00:30:13
>>87
それってベゼルの事言ってるの?

お前全然ダメ!薀蓄語るなよwwwwww
91Cal.7743:2007/07/01(日) 00:45:16
あれってGSと差がないくら似てるから買いだよ
すごく高級感あるから
92Cal.7743:2007/07/01(日) 00:47:06
>>89
スレ違い失礼、っていうか実は誤爆でした。
丁寧なレスありがとうございます。
93Cal.7743:2007/07/01(日) 00:47:06
??
94Cal.7743:2007/07/01(日) 00:48:32
>>90
詳しく
95Cal.7743:2007/07/01(日) 00:51:57
>>67
例を挙げてくれ
96Cal.7743:2007/07/01(日) 00:53:54
>>73
デザインで選ぶならオリエント逆輸入だろ
97Cal.7743:2007/07/01(日) 00:56:08
メカスピってシンプルでいいじゃない。
微妙なデザインのファイブよりかは飽きない。
98Cal.7743:2007/07/01(日) 01:01:25
俺はGSも持っているが、Dの方が高級感があって困るw
本当、よくできているね
99Cal.7743:2007/07/01(日) 01:03:09
以下、嵐の自演が始まります。
ではスタート!
100Cal.7743:2007/07/01(日) 01:05:25
>>87
ウェンガーとかそういう一体型のがあったね。
101Cal.7743:2007/07/01(日) 01:09:37
ウェンガーはチープなくせに高杉
102Cal.7743:2007/07/01(日) 01:11:55
ジョルジオは高級感漂ってるのにファイブ並みの価格。
まあ、ファイブよりはちょっと高いが。
103Cal.7743:2007/07/01(日) 01:28:09


俺の大好きなあやや

まずは、あやや
昇進まえの、あやや
音楽の極め、あやや
日本史の雄、あやや

ネ申!!であらせられる  あやや



104Cal.7743:2007/07/01(日) 01:33:22






      ネ申!! であらせられるあややが、時計板の寄生虫=チョンは排除しておりまつが?




105Cal.7743:2007/07/01(日) 01:45:25
ガラスをケースに留める丸い枠がベゼルだべ?
カシオのアナログ時計等は定価3万でもベゼルとケースが一体型の偽ベゼル。
我らがファイブはちゃんと別パーツのベゼル。
106Cal.7743:2007/07/01(日) 01:55:06
どうやらベゼル(ガラス縁)と回転ベゼルとの区別のつかないバカ(>>90)が紛れ込んでいるようだw
107Cal.7743:2007/07/01(日) 02:04:47
>>106

お前wwバカwwベゼルって”枠”な!
縁って勝手に造語wwwwww

悔しいだろうけど、お前のほうがはるかにバカwwwww
早くオナヌーして寝ろよwwwww
108Cal.7743:2007/07/01(日) 02:06:27
>>105

ファイブにもケースとベゼル一体型あるよ。
防水性に関しては一体型のほうが有利なのよ。
109Cal.7743:2007/07/01(日) 02:18:05
>>107
どんだけMなんだよお前は?

http://www.tokunaga.ne.jp/doc/kikaku/33.html

[参考規格] 
JIS B 7010(2003年版) 時計部品名称 
ISO 3831(1979年版)Timekeeping instruments 
− Classification and numbering system and nomenclature of components for watches and clocks
(時計 − ウオッチとクロックの分類とナンバーリングシステム及び部品名称) 


(注)JIS=Japanese Industrial Standard 
   ISO=International Organization for Standardization
110Cal.7743:2007/07/01(日) 02:22:23
>>107
http://www.seiko-watch.co.jp/support/word/06/w0205.html

もしかして日本語にまだ慣れてないとか?
111Cal.7743:2007/07/01(日) 02:27:12
>>107
http://blog.webchronos.net/blog/cat10/post/
●ベゼル
風防の周りに取り付けられたリング状の部品。ガラス縁ともいう。
目盛りを配したり、エングレーブや宝石をセッティングして装飾性を高めたものなどがある。
ほかに距離や経過時間などが計測できる計算尺や世界の都市名を配した両方向に回転するタイプや、
ダイバーズ用は深海での誤操作を防ぐため、逆回転防止になっているタイプなど、時計の機能によってベゼルはさまざまな仕様がある。
112107:2007/07/01(日) 02:27:31
ふふふ、、、俺の釣りに釣られやがってぇぇぇぇぇ!

おまいら 必死すぎwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwww
113Cal.7743:2007/07/01(日) 02:29:04
なみだ目での後付け釣り宣言が出た所で終了w
114本物107:2007/07/01(日) 02:31:38
うぉwww俺やバスwwwwww
寝ますwwwwwww
115本物107:2007/07/01(日) 02:33:32
っていうかww富永が間違ってる可能性無くねwwww
116本物107:2007/07/01(日) 02:35:51
>>112

ちょwwwお前wwニセモノwwwww
超wwバカwwwwテラキモスwwwwww
117Cal.7743:2007/07/01(日) 02:37:38
ワロス
118Cal.7743:2007/07/01(日) 02:39:53
>>115
往生際が悪い。
あきらめろ。
119本物107:2007/07/01(日) 02:45:54
>>118

ちょwwwお前www可能性に賭けさせてくれwwwww
120Cal.7743:2007/07/01(日) 02:48:32
JISかISOに問い合わせるしかないなw

それか日本時計協会とか。
121Cal.7743:2007/07/01(日) 02:51:08
枠でも縁でもええのに、>>107がいいこと言ったもんだで、ベゼル祭り開催。
こりゃめでてえな。
122本物107:2007/07/01(日) 02:52:46
>>120

超グッドジョブwwwサンクスコwwww
俺がww今からwww新規格を打ち立てればいいんじゃね?

俺規格www的にはお前らw間違ってるしうぇwwww
123Cal.7743:2007/07/01(日) 03:01:47
ファイブこそが時計の基本規格だろ。
124Cal.7743:2007/07/01(日) 04:49:35
いや。ロレックスぐらいが、時計の基本規格だ。
ファイブを基本規格にしてしまうと、機械式時計産業が倒産し、消滅してしまう危険性を伴う。
125Cal.7743:2007/07/01(日) 10:49:11
>>123
基本規格って何?
126Cal.7743:2007/07/01(日) 13:35:38
価格じゃねーの?
ETAポンでも2892なんてロレに近い定価で売ってるし
ムーブメント単体のネット小売価格は30000円くらいだぜ?

まぁ、デザイン料金だろな
127Cal.7743:2007/07/01(日) 14:46:21
>>126
むしろ広告費だとおもわれ。
128Cal.7743:2007/07/01(日) 14:51:48
ロレなんても歴史はせいぜい100年くらいしかないんでしょ?
伝説といわれる物語早く作った方が勝ちなんて可笑しいよ。

よく引き合いに出される、トリエステ号につけて潜ったサブマリーナの話も、
あんなガチガチの塊作れば浸水もしないかわり、あんなのは腕時計とは言わない。
普通のカッコしてて一万メートル潜って大丈夫でしたっていうのと違うもんな。
大したことがない証拠にロレは宇宙に行けなかった。
それでもコスモグラフとか、とりようによっては偽装表示みたいな名前付けてるし。
自家製ムーブもエタがベースなんだろ。
正直クソ時計
129Cal.7743:2007/07/01(日) 15:06:49
↑そういうのはロレスレでやってくださいよ
130Cal.7743:2007/07/01(日) 15:13:32
でもロレとファイブはライバル同士だろ。
この2つが機械式の代名詞みたいなものだからな。
131Cal.7743:2007/07/01(日) 15:17:58
セイコーは一度機械式の製造を辞めたからな
だからスイス勢には勝てないんだよ
132Cal.7743:2007/07/01(日) 16:40:02
なんか香ばしいスレですねw
133Cal.7743:2007/07/01(日) 16:56:01
ロレは安物くさいから
知らない人がみたらなにそれだから
134Cal.7743:2007/07/01(日) 16:57:32
>>133

そんなお前にぴったりな時計だねww=ファイブ
135Cal.7743:2007/07/01(日) 17:48:08
>>86
ベルト交換が不可乃至困難なモノが多いからね。
ファイブ通はドレスシリーズは選ばない。
136Cal.7743:2007/07/01(日) 19:16:14
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103583321
オクにこんな5がでているが、どうだろか 
137Cal.7743:2007/07/01(日) 19:25:03
この出品者バッカじゃねぇの?
138Cal.7743:2007/07/01(日) 20:48:05
何でよ?
139Cal.7743:2007/07/01(日) 21:00:35
高杉。
140Cal.7743:2007/07/01(日) 21:06:18
いいんじゃない、ファイブのステータス向上のために
141Cal.7743:2007/07/01(日) 21:06:27
しかし類似のモノが今現在ない以上その価格でも仕方あるまい。
142Cal.7743:2007/07/01(日) 21:07:19
ファイブのベルトってセイコーに持っていったら直してもらえないのかね?
143Cal.7743:2007/07/01(日) 21:11:04
ベルト調整なんざどこの時計屋でもやってくれる。
他店で購入の場合は500円ぐらい料金取るとこもあるけど。
144Cal.7743:2007/07/01(日) 21:42:33
ベルト調整なんて誰がやっても良いだろ・・・喧嘩するなw

引きこもり、対人恐怖症なら自分で道具揃えれば問題ないし
弄るのが面倒臭いやつは時計屋や量販店の時計コーナー、
百貨店の時計修理コーナーでやってくれる

業者使うなら金払うのが前提で持ち込め
500円や1000円でガタガタ言うな
道具買ってもその位するから
145Cal.7743:2007/07/01(日) 22:10:24
ちょっと待て!
>>142は「直す」と言っているのだ「調整」じゃない。
伸び伸びになったアンチークな巻きブレスを直したいに違いない!
















無理だけどな(w
146Cal.7743:2007/07/02(月) 02:32:24
ファイブはブレスがいったら終わりだから国内で修理できないのかなーと思った
147Cal.7743:2007/07/02(月) 02:41:11
そんなに弱くないだろ・・・w
金属ブレスが崩壊するってどんな使い方してるんだよ・・・

てか、逝ったら買い換えれば良いだろ
バンビの金属ブレス+αくらいの価格で新品が買えるんだし
買って裏蓋開いて調整すればクオーツと遜色ない日差まで追い込めるんだし



148Cal.7743:2007/07/02(月) 02:48:17
>>147

調整って簡単に言うけど、グラファー使わなきゃムリ。
勘で弄ると無間地獄になる予感。。。

漏れのはビートエラー0.1msで日差+6秒まで追い込んだよ。
で、腕につけての日差は+2秒。
ハズレの機械だと、いくら弄っても0.7msが限界。
姿勢差も結構デカイ。
結構当たり外れがないかい?=7S

ETAの2892A2だと調整は7Sより簡単。
精度も良く出るいい機械だと思うアルヨ。
149Cal.7743:2007/07/02(月) 03:00:32
壊れたら買い換えればいいとか言うならスウォッチとかでもいいだろ。
150Cal.7743:2007/07/02(月) 03:30:38
7S26と2892を比べるなよ・・・w

ワンランク違うだろ

7Sと比べるなら2842

2892と比べるなら9Sか8Lだろw

ロレックスと7Sとかムチャクチャ言うやつも居るし・・・


個人的にはマイクロテラスクリューで弄れない3135と
簡単に弄れる7Sだったら

7Sの方が使いやすいとは思うけど

安物だが月差化するのにビブログラフは必要ない

むしろ振り角うぃ気にしないでアジャスターだけで調整する方が
実用精度は出ると思う
ビブログラフで直線近くまでヒゲ持ちは弄らなくて良い
151Cal.7743:2007/07/02(月) 05:13:38
>>150

7sと2892A2を比べるのは酷かなww
同じ6振動の2846(2842?)と比べると、作りはETAの方がいいね。
切り替え車とオシドリがアボーンしやすいけど、精度はETAの方がいいと思うよ。

流れ作業で調整した7Sの精度を弄るのに、
グラファー無しだと??ヒゲ持ちを弄ってから最終調整でしょ。

月差って?????
ワインダーで1ヶ月間放置するの??
機械式時計だとナンセンソでは??
152Cal.7743:2007/07/02(月) 12:12:38
7Sは故障知らずの耐久性を最優先。
153Cal.7743:2007/07/02(月) 12:37:23
また月差厨か
154Cal.7743:2007/07/02(月) 15:08:47
また厨断定厨か
155Cal.7743:2007/07/02(月) 17:12:00
>>152
ファイブよりグランドのほうが壊れやすい。
100倍の価格差はいったい。。。
156Cal.7743:2007/07/02(月) 22:41:39
>>147
10年くらい毎日使うとブレスは伸びるよ。
特に巻きはね。
157Cal.7743:2007/07/02(月) 23:15:39
昔は腕フィット派だった
結構ブレス切った
今はだらだらルーズ派
案外切れない
158Cal.7743:2007/07/02(月) 23:53:38
同じファイブ10年も使うの?

他の欲しくならない?
159Cal.7743:2007/07/03(火) 01:12:03
貧乏だから仕方がないんだよ
160Cal.7743:2007/07/03(火) 01:17:15
つまらん
161Cal.7743:2007/07/03(火) 01:53:59
つか、そのまんまにしてて10年普通に使えるのがファイブだろ。
162Cal.7743:2007/07/03(火) 01:55:58
貧乏コールが絶える事はないな
163Cal.7743:2007/07/03(火) 02:04:45
ドアノブに引っ掛けて引き千切れた事あるけど、
ブレスじゃなくてバネ棒の方がへの字に曲がって外れてたな。
バネ棒修正したら直ったけどなw
164Cal.7743:2007/07/03(火) 02:12:57
ここの人達はファイブを毎日つけるの?
それとも、ときたま気分転換につけるの
他人にお金持ってないように思われるのも辛いと思うけど
165Cal.7743:2007/07/03(火) 02:22:22
どうせ職場内なら賃金なんてみんな解ってるだろ。
166Cal.7743:2007/07/03(火) 02:39:11
どうして時計板ってのは他人の判断基準が腕時計しかないやつが多いのかな。
167Cal.7743:2007/07/03(火) 03:52:02
だって、時計板の住民って時計が好きじゃないw
興味があるものに目がいくのは自然でしょww

相手がファイブなんざ巻いていた日にゃ、
こ、コヤツはネラーか??と疑っちゃうのはしょうがないでしょww
アンティークオメガとかモバドつけている人にはとりあえず誉めちゃうしね。
168Cal.7743:2007/07/03(火) 08:51:45
うーむ
おいら、時計だけでは判断はしないなぁ…。
169Cal.7743:2007/07/03(火) 08:54:50
>>165
確かに。
意外と金稼いでる奴に限って、安物デジタルだったりして、というか、腕時計に無頓着だったりする。
その逆もしかり。
170Cal.7743:2007/07/03(火) 11:41:49
>アンティークオメガとかモバドつけている人にはとりあえず誉めちゃうしね。
現行のオメガの人は?
171Cal.7743:2007/07/03(火) 12:00:57
5はめてるよりはマシ

アルバ>セイコー5>オシアナス

底辺にカシオが君臨してるからよかったね!
172Cal.7743:2007/07/03(火) 12:12:10
おいおいALBAはSEIKOのブランドでチープ時計を作りたくなかったから作った
プアマンズセイコーブランドだろ
173Cal.7743:2007/07/03(火) 13:20:01
>>166
オタは判断するのに好きな事しか尺度がない

>>167なんかファイブ=ネラ−とか逝ってる
もうね・・・・





末期だなw
174Cal.7743:2007/07/03(火) 14:41:07
オシアナスは売れてるよ。
175Cal.7743:2007/07/03(火) 18:37:18
うほっ
176Cal.7743:2007/07/03(火) 18:55:30
オシリアヌスも安いねえ。
ティソの電池時計よりガチャガチャしてるのに安い。
177Cal.7743:2007/07/03(火) 19:23:33
や、安いのか。
オ尻アナル、俺は高くて買えんのだが。
178Cal.7743:2007/07/03(火) 19:42:27
最近の雄アヌスは値段があがっちゃって・・厳しいよ。
179Cal.7743:2007/07/03(火) 20:00:15
なんだそれ・・・
アナルだのアヌスだのって
やめろよ
180Cal.7743:2007/07/03(火) 20:05:26
東野幸治がセイコー5してたお
181Cal.7743:2007/07/03(火) 21:45:02
通販で買ったぜ〜、明日発送だってホクホク
182Cal.7743:2007/07/03(火) 22:48:45
>>181
5デビューですかい?
183Cal.7743:2007/07/03(火) 22:56:15
>>182
そう。届いたらまずサイズ合わせてもらわないと・・・
184Cal.7743:2007/07/04(水) 00:03:13
>>183

いきなり自分で駒を叩いて外して、駒を詰めるのが吉。
185Cal.7743:2007/07/04(水) 00:55:16
久しぶりにセイコー5買おうと思ったんだけど、置いてる店が見つからない。
都内だと、どこにありますか?
186Cal.7743:2007/07/04(水) 01:03:40
時計屋かドンキで探してください。
187Cal.7743:2007/07/04(水) 01:48:27
最近置いてる店減ってきてるよな。なぜだか。
188Cal.7743:2007/07/04(水) 01:50:00
>>187
田舎者乙
189Cal.7743:2007/07/04(水) 01:50:13
売れないからでしょ。
利幅少ないもん。
190Cal.7743:2007/07/04(水) 02:07:48
>>189
田舎者ウザイ
都会では普通に売ってるっての
アホ
191Cal.7743:2007/07/04(水) 02:16:36
田舎者
貧乏人

心が荒むスレだな
192Cal.7743:2007/07/04(水) 02:19:43
>>191
だったら来るなよアホ
失せろ
失せて死ねよ人間のクズ
193Cal.7743:2007/07/04(水) 02:20:28
>>190

ファイブ買いに出かける労力が惜しいからネットで買います。
田舎者?バカじゃないのw
194Cal.7743:2007/07/04(水) 02:22:30
>>193
ばっか触るなって。季節外れの気狂いだよ。
時計板にもID欲しいなぁ。
195Cal.7743:2007/07/04(水) 02:23:32
>>192

自分に問いかけてるのかwww
196Cal.7743:2007/07/04(水) 02:29:44
>>193>>194>>195
分かりやすい自演だなw
時計板にもID欲しいなぁwww
197Cal.7743:2007/07/04(水) 02:31:28
>>196
惜しい!!
>>193>>195が正解でしたww
198Cal.7743:2007/07/04(水) 03:24:15
どっちにしても以前より扱うお店は増えてるよ

ネットよりも安いからネット通販のお店は経営がつらくなると思う
199Cal.7743:2007/07/04(水) 03:41:26
俺は高くてもネットだな。
いちいち店まで行かなくてもパソコンでポッチして勝手に届いてくれるのは最高。
200Cal.7743:2007/07/04(水) 03:47:03
>>198
知ったかぶり厨房乙
201Cal.7743:2007/07/04(水) 08:51:43
>>198
店頭だと、感覚的にどれくらい安いですか?
あまりズラ〜と展示してるのは見たことないんで。
202Cal.7743:2007/07/04(水) 09:31:13
203Cal.7743:2007/07/04(水) 11:00:41
都内でいつも見ていた店で品薄になっているんだが、取り扱い店が増えて仕入れづらく
なっているのかな。
204Cal.7743:2007/07/04(水) 11:27:10
外国人がお土産に買っていってるんだろ
205Cal.7743:2007/07/04(水) 12:57:13
安物は実物見ないでネット通販して失敗しても痛くも痒くもないからいいね!
206Cal.7743:2007/07/04(水) 13:04:45
>>205は決して自分の時計を晒すことはできない。
207Cal.7743:2007/07/04(水) 13:28:19
このスレの貧乏人にとっては痛いし痒いです><
208205:2007/07/04(水) 13:35:36
   シュボッ        セイコー5持ちだし、貶したわけじゃなかったのに・・・
       ., ∧_∧
      []() ( ・ω・`)      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
209Cal.7743:2007/07/04(水) 13:55:42
>>208
ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
210Cal.7743:2007/07/04(水) 14:00:42
>>208
止めをさすニダ!
     .,  ∧_∧
    []()< ;`Д´>∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/

211Cal.7743:2007/07/04(水) 14:01:54
エラ張りすぎw
212Cal.7743:2007/07/04(水) 14:11:09
>>205
意外と違わなかったよ、ネットのイメージと。
213Cal.7743:2007/07/04(水) 15:40:21
店頭のほうが有利だね。ネットだと送料と代引き手数料などで1000円近く高くなるから。
ところで、ファイブの最安値教えてほしい。
ネットと店頭の両方の安値を比べてみたい。
214Cal.7743:2007/07/04(水) 16:01:59
ネット通販だけど、
税込み 7,140円(税込)+840円=7980円
これは安い?
215Cal.7743:2007/07/04(水) 16:09:55
5,000円を超えたら高い
216Cal.7743:2007/07/04(水) 20:28:19
アメ横で見てきたけどオクより高い、ついでに言うとボッてる
217Cal.7743:2007/07/04(水) 20:37:07
オクで3900円で落としても5200円くらいになるね。送料が900以上で代引きだし。
通販で好きなのを買った方が良いかな。
ちなみに↓過去スレで既出だがこの店舗が最強かな。
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&v=2&e=0&s=0&sid=222469&sn=%BB%FE%B7%D7%B2%B0%A4%B5%A4%F3&su=tokeiyasan&p=0&g=0&sitem=%A3%D3%A3%C5%A3%C9%A3%CB%A3%CF5&f=A&nitem=&min=&max=
218Cal.7743:2007/07/04(水) 20:45:38
>>217
ここだけ見てると、そんなに安物に見えないんだけど…。
219Cal.7743:2007/07/04(水) 20:50:47
注文すると4本ぐらい送ってきたりは・・・
スルワケネーカ
220Cal.7743:2007/07/04(水) 21:09:00
最近のファイブ、若干だが価格があがってねえか?
以前は送料も込みで5000円以内で買える所が多かったのに、今じゃ6000円近く掛かりそうだし。
221Cal.7743:2007/07/04(水) 22:19:47
>>217
いくらなんでも高すぎだろ
222Cal.7743:2007/07/04(水) 22:50:05
>>217

すげーww
新聞広告のファイブを超越した価格に愕然!
223Cal.7743:2007/07/05(木) 00:10:59
>>217
なんでこんなに高いんだ・・・
国内で売ってた当時は幾らで売られてたんだ?
224Cal.7743:2007/07/05(木) 00:39:43
でもこの色あんまり見ないよな
225Cal.7743:2007/07/05(木) 00:42:35
30年前で9000円〜13,000円ぐらい。
ただし純国産だし、今のファイブより
もうちょっと質が高いよ。
226Cal.7743:2007/07/05(木) 00:48:16
雑貨屋などは12000円でファイブ売ってるな

良いよって売りつけて来たから、「ネットなどでは6000円でありますよね」とか言ったら店員、苦笑してたっけ
227Cal.7743:2007/07/05(木) 00:53:18
>送料が900以上で代引きだし。

んなこたあない



なんか最近変なのが湧いてるな
228Cal.7743:2007/07/05(木) 00:59:47
>>227
なら幾らなんだ?
229Cal.7743:2007/07/05(木) 01:22:02
30年前で1万円くらいっていったら結構高いな
230Cal.7743:2007/07/05(木) 09:48:29
>良いよって売りつけて来たから、「ネットなどでは6000円でありますよね」とか言ったら店員、苦笑してたっけ

社会常識持ち合わせていない奴って最悪だな
12,000円がボッタクリだと思ってる始末
口に出さないだろ常識的に
231Cal.7743:2007/07/05(木) 11:42:58
あまりに高く売りつけるのも問題だな
232Cal.7743:2007/07/05(木) 11:51:30
店舗経営とネット経営を一緒にしてやるなよ
12,000円で高いって・・・貧乏人は本当に困る
233Cal.7743:2007/07/05(木) 12:32:15
とりあえず煽るのに貧乏人と言っておけばみたいな
234Cal.7743:2007/07/05(木) 19:29:54
>>225
30年前のファイブが今のより質が高いとは本当か?
俺は30年前にファイブを使っていた年寄りだが、
今の逆輸入ファイブの方が精度を追い込めると思うぞ。
たぶん工作機械が進歩して部品の精度が上がっていると思う。

>>229
当時の物価は大卒初任給が3万から5万。
ファイブといえども今のドルチェぐらいの値打ちがあった。
235Cal.7743:2007/07/05(木) 20:29:26
>>234
質感は良いよ
61、51までならね

でも精度はコンピューター制御で作られた
今の7Sの方が追い込める
236sage:2007/07/05(木) 22:09:16
>>223
1990年の国内流通ファイブ(7S26)で定価12000円。
ちなみにタイムーブの香港ケーシング。
同時期のアルバクォーツ三針が8000円。
グランドセイコークォーツの一番安いのが120000円。
237Cal.7743:2007/07/05(木) 23:49:50
>>236

タイにセイコーの機械作っている工場ないよ。
シンガポールの間違いでしょ??
238Cal.7743:2007/07/06(金) 00:00:10
いま出回ってるファイブはどこで作られたやつ?
中国?
239Cal.7743:2007/07/06(金) 00:09:05
チュコクアルヨ・
240Cal.7743:2007/07/06(金) 00:15:45
>>236
90年頃は、確か復刻版のセイコー5が出たが
買値で21000円ぐらいだったと思う
241Cal.7743:2007/07/06(金) 00:21:13
>>238
ケーシングは香港
ムーブと文字盤はわからん

70だと
ムーブがシンガポール
文字盤が日本
ケーシングが香港

フランスにも工場がある
242Cal.7743:2007/07/06(金) 00:23:51
誰が作ったって良いんじゃないの?

日本製ったって、雫石みたいな技師がいる工場じゃなくて

パートのオバハンがラインに並んで組み立てる
油臭い工場なんだし

東南アジアや中国でも日本でもそう変わらん
243Cal.7743:2007/07/06(金) 00:26:36
そうはいかのきんたま
244Cal.7743:2007/07/06(金) 00:27:46
余談だが、オメガの文字盤裏にTHAILANDの文字が・・・・・・。
オモテにはスイスメイドって書いてあるのにー!!
245Cal.7743:2007/07/06(金) 00:55:41
>>244
ブランドウォッチでは良くある事
文字盤外してみないとわかんないだよなw

台湾も多いよな
246Cal.7743:2007/07/06(金) 01:01:34
オメガノチュコクセイアルヨ
チュコクセイヒンシツイイノコトネ
247Cal.7743:2007/07/06(金) 01:04:15
>>246
ウザイ死ね
248Cal.7743:2007/07/06(金) 01:36:12
>>238
少し前に買った100m防水の5、ムーブメントはシンガポール。
ケース、ベルトはチャイナって書いてあった。

さて、組み立ては?
249Cal.7743:2007/07/06(金) 02:00:30
6時下にケーシング先書いてない?
無いのは香港だと思われ
250Cal.7743:2007/07/06(金) 02:06:37
日本組み立てのファイブは中国人労働者だから
251Cal.7743:2007/07/06(金) 02:32:29
>>245

残念ながらTAIWAN表記文字盤は見たこと無いですね。
252Cal.7743:2007/07/06(金) 03:48:09
製造国表記、シールとかではないで文字盤にしっかりと書いてほしいぜ
253Cal.7743:2007/07/06(金) 04:53:10
文字盤に記号書いてあんじゃん。
バカ?
254248:2007/07/06(金) 15:52:15
>>249
ないっす
255Cal.7743:2007/07/06(金) 18:26:34
届いた。安いのになんだこの充実感
256Cal.7743:2007/07/06(金) 18:35:07
>>255

やすいよねえ。
タグホイヤーのセルのリューズとチューブ交換で1マソ数千円取られるご時世に・・。

257Cal.7743:2007/07/06(金) 20:52:34
>>229
>30年前で1万円くらいっていったら結構高いな 

時計自体がまだちょっとした貴重品だから、
30年前で一万の時計は当時でも相対的に安物。
258Cal.7743:2007/07/06(金) 21:05:39
70年代のファイブ、同型のケースでも面の加工にバラつきが多くて微笑ましいな。
259Cal.7743:2007/07/06(金) 23:56:46
>>258

何かオマエいつも当てずっぽうな事ばっかり言ってないか?
中古なんだからアタリマエだろwww
ウゼーw
260Cal.7743:2007/07/06(金) 23:59:33
喧嘩両成敗で二人共死刑
261Cal.7743:2007/07/07(土) 00:00:12
「2本で1000円」などと言って移動販売している物干しざおの購入を巡り、
トラブルが急増していることが5日、国民生活センターの発表でわかった。

呼びかけとは異なる高額なさおを購入させられ、被害に遭う例が大半で、
平均契約購入金額は6万5000円。「さおだけ屋」がなぜつぶれないか、
そのからくりの一端が浮き彫りになった。

同センターによると、全国の消費生活センターに寄せられた
物干しざおなどに関する相談件数は、年々増え、2006年度は639件。
01年度の288件に比べて約2・2倍になった。相談件数の9割は
移動販売で購入しており、女性や高齢者の被害が目立った。
近畿地方の60歳代の主婦は、「2本で1000円」と呼びかけていた移動販売車を呼び止め、
2本買おうとしたところ、1本1万5800円を請求された。「値段が違う」と抗議したが、
「長さを調節するため、すでに切ってしまったので解約できない」と言われ、
約3万円を支払わされた。
巡回中の業者を呼び止めたことで断りにくくなった消費者の心理につけ込み、
買わざるを得ない状況に追い込む手口が目立つ。また、
物干し台とセットで販売したり、断るとすごんだりする悪質な例もあった。
クーリングオフできる場合もあるが、現金払いをした際、領収書をもらっていないため、
業者の名前や連絡先が分からないまま泣き寝入りするケースが大半だ。

同センターでは「希望の金額でない場合はきっぱりと断ることが大事」と話している。

(2007年7月5日21時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070705i214.htm?from=main2
262Cal.7743:2007/07/07(土) 00:06:23
>>261
すれちがい。

うちの近所にもよく来てる巡回さおだけ屋も
そういう詐欺まがいなのだろうか?
263Cal.7743:2007/07/07(土) 01:24:40
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
264Cal.7743:2007/07/07(土) 02:01:12
>>263

オマエ>>258だろwww

スゲー幼稚!高校生か?
265Cal.7743:2007/07/07(土) 02:05:43
今日はだいたい+12sくらいだったな。
266Cal.7743:2007/07/07(土) 02:15:01
>>265

なんか語尾が怪しいなあwwwwwな。
267Cal.7743:2007/07/07(土) 06:33:16






























,
268ハズレ プッ:2007/07/07(土) 10:50:06
264 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 02:01:12
>>263

オマエ>>258だろwww

スゲー幼稚!高校生か?
269Cal.7743:2007/07/07(土) 12:38:56
またチョンが荒らしてるのか?
270Cal.7743:2007/07/07(土) 12:48:03
>>268
これでも見てもちけつ
【ハプニング】生放送中でアイドルが痴漢に【放送事故】 (韓国)
http://www.youtube.com/watch?v=KHlLRfw4DC4
271Cal.7743:2007/07/07(土) 13:37:27
>>259が一番必死でワロス
272Cal.7743:2007/07/07(土) 13:49:07
273Cal.7743:2007/07/07(土) 13:52:15
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /


274Cal.7743:2007/07/07(土) 13:53:54
>>273>>259
いい加減やめとけよ
275Cal.7743:2007/07/07(土) 13:57:44
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /


276Cal.7743:2007/07/07(土) 16:41:35






























277Cal.7743:2007/07/07(土) 17:04:36

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ブヒャヒャは許さない・・・
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

278本物で勝負しろ:2007/07/07(土) 17:14:36
279Cal.7743:2007/07/07(土) 18:11:20





























280259:2007/07/07(土) 18:15:38
何か、必死にカキコしている人がいるスレはここですかwww

逆転しようとしても、スレの流れ見れば分かるでしょwwww

>>272
テメーwwそれパンダ違うしwwwww
281Cal.7743:2007/07/07(土) 21:03:58
ファイブ購入記念カキコ
一緒にスプリングドライブも買った
282Cal.7743:2007/07/07(土) 21:27:52
嘘も大概にしようね
283Cal.7743:2007/07/07(土) 21:34:41
>>281

それ何ていうチョロQ?=スプリングドライブ
284Cal.7743:2007/07/07(土) 21:41:36
ファイブが気に入って、その延長でセイコー好きになってしまった。
気が付いてみるとセイコーばっか買ってたw
285Cal.7743:2007/07/07(土) 23:47:42
なんで荒れてるの?
286Cal.7743:2007/07/07(土) 23:58:07
朝鮮人と指摘された奴が火病を起こしてるから。
287Cal.7743:2007/07/08(日) 00:27:12
スプドラごときで嘘っていわれちゃうのかよ。
ソヌリ買ったって言ったら嘘って言ってくれ。
288Cal.7743:2007/07/08(日) 00:29:09
5の話をしようぜ
289Cal.7743:2007/07/08(日) 00:35:12
>>287

正>>スプリングドライブを購入した際のポイントでファイブ貰ってきました。
290Cal.7743:2007/07/08(日) 00:36:02
>>289
画像アップしたら信じてあげる。
291Cal.7743:2007/07/08(日) 00:49:17
>>290

君、根性貧しいね。
そんな貧相な人間に付き合う人間はおらんよ。

>>287
オメ。スプリングルスドライブのアニ買っただよ?
ダイバーだと・・・・・。
裏スケじゃなきゃね。
292Cal.7743:2007/07/08(日) 01:09:41
要求と質問は同類。
293Cal.7743:2007/07/08(日) 01:11:19
もち裏スケ SBGA011

ttp://mbup.net/d/27055.jpg
294Cal.7743:2007/07/08(日) 01:15:50
>>287
そうか、スプドラか
おめえもこのドヤ街(ファイブスレ)から出てっちまうのか
あの泪橋を渡ってヨォ・・
295Cal.7743:2007/07/08(日) 01:27:15
す、すげぇ お金持ち発見
296Cal.7743:2007/07/08(日) 03:15:07
>>293

おお、オメ!いいねえ。
チキショー!くやしいけど、オマエ光ってるぜ!(頭じゃなくて)

たまにはファイブの事も思い出してくれよな。
ブレスのコマを買い足す時の金額で買えるんだからよおww
297Cal.7743:2007/07/08(日) 05:42:54
なんかリアル金持ちがこのスレに現れると一気に勢い無くなっちゃうよなw
298Cal.7743:2007/07/08(日) 08:26:02
別にリアル金満って決め付けることもなかろう。
299Cal.7743:2007/07/08(日) 09:54:21
ファイブを集めんのもいいが、
正直、GSは・・・欲しいよな。
300Cal.7743:2007/07/08(日) 11:12:16
>>297
その後必ずチョンがリアル金持ちに便乗して荒らす法則。
301Cal.7743:2007/07/08(日) 11:49:10
GSとかロレとかって別に金持ちの時計ってイメージはないな。
いい時計だし買った人が羨ましくなるのはわかるけど
俺の知り合いの月給30万位の奴でも持ってるぞ。
302Cal.7743:2007/07/08(日) 12:16:25
>>301
オラもコンステをオクで安く落としただに
303Cal.7743:2007/07/08(日) 13:04:38
夏なんでSKX779K3にしました。
304Cal.7743:2007/07/08(日) 13:42:31
お前ら!ナスで買えるだろw
305Cal.7743:2007/07/08(日) 14:08:46
>>293
なんで、12時55分?
フツーは1時50分ぐらいがバランスいいのに、、、(w
306Cal.7743:2007/07/08(日) 14:36:50
>>305
ヒント:撮影した時間
307Cal.7743:2007/07/08(日) 15:44:47
GS、高いだけあってデカいな。
(違うw)
308Cal.7743:2007/07/08(日) 17:01:24
>>297
いえてるw

ファイブ好きがGSほしくないわけないから…
買える金額持っているのと、実際に買うことができるとはずいぶんと開きがあるからな
309Cal.7743:2007/07/08(日) 18:55:14
\(^o^)/オワタ
310Cal.7743:2007/07/08(日) 19:09:50
GS買ってからファイブにハマったぞ、俺は。
311Cal.7743:2007/07/08(日) 20:00:49
312Cal.7743:2007/07/08(日) 20:08:41
よく飲みに行く連れ2人がそれぞれ、
ロレ:デイジャスト
SEIKO:GSメカニカル をしている。
いづれも結納返しで買ったもの。

おいらは仕事の日はSEIKO5のスペリアしてるけど、
上記二人は機械式ってだけでGSの派生商品と勘違いしてくれた。
アラブの金満国むけの逆輸入用GSで値段は10万ってうそ教えとおいた。

こだわりの無い一般人はこんなものだなあ。
313Cal.7743:2007/07/08(日) 20:45:48
>>312
ねえ、それでさ、その2人の友達はかなり仕事ができて、
社会的にも重要なポジションについてて
なおかつ性格も優しいんでしょ?
314Cal.7743:2007/07/08(日) 20:52:51
詳しくない人に、
SEIKO5見せると3万くらいと言われ、
GS見せると5万くらいと言われる。
オメガ見せると20万てw
315Cal.7743:2007/07/08(日) 21:04:01
>>314
そいつ空気読みすぎw
316Cal.7743:2007/07/08(日) 21:14:50
>>313
ファイヴしてると気遣いされるのかなぁ。

もう十年以上の付き合いの連れで、お互いまったく遠慮は無いがな。
全員興味のある車とかはお互いのセンスとかをこき下ろしまくりだけど。

SEIKOをトヨタ車のように扱わないだけましだった。
317Cal.7743:2007/07/08(日) 22:28:46
時計に興味の無い人間なんて、セイコ−5はクリスタル7の仲間、ぐらいも思い付かないと思うよ。
318Cal.7743:2007/07/09(月) 08:37:48
ゴミみたいなクリスタルセブン、オクで高く売りつける奴多いな。
319Cal.7743:2007/07/09(月) 10:41:13
復刻版のヤツかな?
安物でも、クリスタルセブンも欲しいなぁ。
320Cal.7743:2007/07/09(月) 12:53:52
>>312
いい友達持って幸せだな

俺ならその場でいじめる
321Cal.7743:2007/07/09(月) 13:41:50
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /





322Cal.7743:2007/07/09(月) 15:21:15
>>319
復刻のクリスタルセブンなかなかいいよ。シナ製みたいだけど安物臭さまったく
ない。デイデイトが分離してる機種ね。面取りカットガラスが綺麗。
323Cal.7743:2007/07/09(月) 18:27:36
>>316
ミルガウスやパネライ、ヴィトン限定モデルやらを取っ替え引っ替えしてる友達がいる
そいつは思いっきりいじれるんだけど、万年データバンクの友達はいじれない
やっぱ気遣うわ
324Cal.7743:2007/07/09(月) 18:37:33
ツレに時計ごときで気遣われるなんて自殺モノだなw
325Cal.7743:2007/07/09(月) 19:14:20
ボヘヘェ
326Cal.7743:2007/07/09(月) 19:17:28
そもそも、時計なんかなんでもいいと思ってる人も一杯いるわけで…。
327Cal.7743:2007/07/09(月) 19:18:54
そもそも、時計なんかなんでもいいと思ってる人も一杯いるわけで…。
328Cal.7743:2007/07/09(月) 19:21:08
本当だ!二人もいる!!!
329Cal.7743:2007/07/09(月) 19:23:06
必要以上に時計がステイタスな人種がいるんだな…。
330Cal.7743:2007/07/09(月) 19:25:50
>>329
時計ごときで自分の価値も底上げした気持ちになるんだろうな。
331Cal.7743:2007/07/09(月) 20:15:54
バンド調整に1000円も払ってしまった・・・ボッタだったかも
332Cal.7743:2007/07/09(月) 20:30:56
5って使い捨て?
333Cal.7743:2007/07/09(月) 20:36:34
O/H代で2、3個買えちゃうので。。。
334Cal.7743:2007/07/09(月) 20:49:09
やはりそうですか
335Cal.7743:2007/07/09(月) 21:40:50
ナイロン&ウレタンベルトなファイブも増やしてほしいかな。
336Cal.7743:2007/07/09(月) 21:42:48
>>331
たぶん500円ぐらいでしてもらえると思う。
337Cal.7743:2007/07/09(月) 21:48:37
>>335
そこは買ってからのお楽しみって事で。
338Cal.7743:2007/07/09(月) 22:50:57
スポーツも出るならともかく
紳士の時計にウレタンバンドは無いだろ・・・
339Cal.7743:2007/07/09(月) 22:52:02
貧乏紳士頑張れ
340Cal.7743:2007/07/09(月) 23:25:01
貧乏は余計だが…うむ、「紳士たれ」だな
昔の人は良いこと言った
341Cal.7743:2007/07/09(月) 23:42:21
俺、今はあまりお金無いけど、必ず大金持ちになるよ。
342Cal.7743:2007/07/09(月) 23:42:40
俺は「馬鹿タレ」だ・・・OTL
343Cal.7743:2007/07/09(月) 23:51:39
>>341
そんなモンになる必要はない。
キチンとした大人になれ。
そして腕にはセイコー5
344Cal.7743:2007/07/09(月) 23:59:17
それは嫌
死んでも嫌
345Cal.7743:2007/07/10(火) 00:06:10
文句たれもいる
346Cal.7743:2007/07/10(火) 00:38:51

結局最高なのは あやや!!

347Cal.7743:2007/07/10(火) 01:00:56
>>340
それだっ!
348Cal.7743:2007/07/10(火) 05:03:30
カレンダーを英語にしても日付変わるとスペイン語かなんかになっちゃうの俺だけ?
349Cal.7743:2007/07/10(火) 09:13:49
変更中にはそうなるけど
350shine:2007/07/10(火) 09:41:47
中学入ってすぐの頃、クラスのリーダー格に声をかけられた
「お前はもっと輝く必要があるよな。なあ輝けよお前」
なんだかよく分からないが特に反対する理由もないので
「そうだね」と答えた
リーダー格男は「よし!」とばかりの笑みを浮かべ
クラスの輪の中に消えていった

その日からそいつの友達が
「輝け!」「シャイニングだ!」
「シャイン!」だの声をかけてくるようになった。
やがてその奇妙な習慣はクラス中に広がり
俺はクラスの皆に輝け輝け言われるようになった。
それまで引っ込み思案で
友人も少なかった俺は照れくさくも嬉しかった。

ついに学級会で「○○君は輝いたほうがいいと思います」
というネタ半分議案が出され
そして全員賛成で可決されるにまでなった。
担任は「まあ、お前がいいんならいいんじゃないの」と、
はにかんだように笑っていた
この先生は孤立気味だった俺のことをずっと気にかけてくれていたんだ。
そしてクラスの皆がそれに答えた。
なんてやさしいクラスだろう。なんていいクラスだろう。
351Cal.7743:2007/07/10(火) 16:28:54
>>350
はげ
352Cal.7743:2007/07/10(火) 17:37:59
>>351
やがてストレスがたまって自殺
353Cal.7743:2007/07/10(火) 20:53:32
なんというスレスト
354Cal.7743:2007/07/10(火) 22:42:02
都内近郊で種類在庫潤沢な店おせーて
355Cal.7743:2007/07/10(火) 23:02:13
だから上野から秋葉だって何回も言ってるだろ。
すこし歩けよw
356Cal.7743:2007/07/10(火) 23:12:33
>>355
その店名おせーてよ
357Cal.7743:2007/07/10(火) 23:20:50
ケチだよなw
358Cal.7743:2007/07/11(水) 00:16:42
つーか、上野からアキバに架けては多くの店があるってことだろ。
359Cal.7743:2007/07/11(水) 00:29:15
浅草、アメ横、秋葉原。

ヨドバシ、ビック、さくらや。

そこら中のバッタ屋。

360Cal.7743:2007/07/11(水) 01:17:36
ヴィレヴァンで買ったら負け?
361Cal.7743:2007/07/11(水) 01:18:41
普通にネットで買えばいいじゃんw

装着感なんて写真見たらおおよそ見当が付くだろ
362Cal.7743:2007/07/11(水) 01:19:11
363Cal.7743:2007/07/11(水) 02:34:38
ドンキ行って、ある程度確認できたらネットで買う。
364Cal.7743:2007/07/11(水) 09:50:23
どんきだって安いだろ。アキバでミリタリ−風グリ−ンダイヤル、5800円だったぞ。
365Cal.7743:2007/07/11(水) 17:49:46
366Cal.7743:2007/07/11(水) 18:14:02
秋葉原の免税店はそこそこ置いてあるよ
367Cal.7743:2007/07/12(木) 01:50:37
お前らwファイブ道の達人から見るとアマチュア。
ネットでボケーと眺めてピンと来たら買う。
2本あったら2本まとめて買う。送料安くなるし。

飽きたら人にあげる。
子供なら喜ぶが、親が困惑wwwwww
368Cal.7743:2007/07/12(木) 03:34:12
海外メーカーでセイコーくらいに安くていい時計があったらみんな買うと思うんだけどな。
369Cal.7743:2007/07/12(木) 03:51:33
それが出来るほど器用で要領が良ければ、みんなプリンターや半導体作るって。
370Cal.7743:2007/07/12(木) 09:14:42
>>368
プリンターメーカー、電子部品メーカーが作っている時計でつ

ttps://www.seiko-watch.co.jp/mechanical/lineup/index.html
371Cal.7743:2007/07/12(木) 09:56:38
>>368
ブランド時計は安いから買うんじゃない
高いから買うんだよ
372Cal.7743:2007/07/12(木) 10:16:48
霊感商法の壺とか多宝塔とかと同じだろ。
373Cal.7743:2007/07/12(木) 10:19:04
ああ、セイコー5とか霊感商法だよな
ここは業者の洗脳書き込みばっかりだし
374Cal.7743:2007/07/12(木) 10:31:23
「セイコー5は霊感商法」?
375Cal.7743:2007/07/12(木) 11:18:36
>>373
おまえ 羽毛布団かなんかをぼったくられたろ?
376Cal.7743:2007/07/12(木) 11:18:42
>>371
んなこたーないw
377Cal.7743:2007/07/12(木) 11:23:38
>>375-376
顔真っ赤だぜ貧乏人
378Cal.7743:2007/07/12(木) 13:31:11
ファイブ買う様な人が霊感商法の業者に払える金があるのデスか?
379Cal.7743:2007/07/12(木) 13:33:17
霊感商法にはまってるから5しか買えないのでは?
380Cal.7743:2007/07/12(木) 14:39:04
>>329-330
いるいるw
381Cal.7743:2007/07/12(木) 14:42:43
そんなつまらない人間にコンプレックスを感じるお前等って一体・・・
382Cal.7743:2007/07/12(木) 15:26:20
SLX003くれ
383Cal.7743:2007/07/12(木) 15:33:58
オマエ以外だったらやる
384Cal.7743:2007/07/12(木) 15:39:37
日付と曜日イラネ
なんで漏れなく付いてんだよ
385Cal.7743:2007/07/12(木) 15:40:39
容易に日付や曜日が確認出来ない人達向けの時計だから
386Cal.7743:2007/07/12(木) 15:41:26
読めないアラビア語の曜日表示の時計を腕にはめてるって馬鹿?
387Cal.7743:2007/07/12(木) 15:49:01
飾りだからカコイイ!
ハングルのがあったらホスイ!
388Cal.7743:2007/07/12(木) 16:02:05
わからん
389Cal.7743:2007/07/12(木) 16:12:57
>>387
誰も買わんよ。
390Cal.7743:2007/07/12(木) 16:13:44
>>384
ファイブを選ぶからだよ。
391Cal.7743:2007/07/12(木) 16:14:15
>>384

じゃあ、オマエのために世界で一本のノンデイトクロノメーター表記のファイブ作ってあげる。
文字盤は他の奴をベースにリダンするから6万円ぐらい用意してくれるかな?
392Cal.7743:2007/07/12(木) 16:19:34
>>384
ファイブの意味知ってるか?
393Cal.7743:2007/07/12(木) 16:21:53
5回ヌケる
394Cal.7743:2007/07/12(木) 16:24:28
時計戦隊セイコーファイブ!
395Cal.7743:2007/07/12(木) 17:37:30
ファイブを生産しているラインって、CANONの工場みたいにつらいんだろうか

日本人や外人の派遣が、心と体を削りながら作ったもの
それが、SEIKOファイブ
396Cal.7743:2007/07/12(木) 17:39:54
殆どオートメーションで作ってるので、たいして苦労してません
397Cal.7743:2007/07/12(木) 17:49:38
好きではめている腕時計が、こういう搾取の結果だといやだなあ。
製造業で楽な所などないからなあ。派遣ばかりだし、賃金も低いし。
398Cal.7743:2007/07/12(木) 18:22:24
なんだ?怨念でも憑いているのか?
399Cal.7743:2007/07/12(木) 18:23:03
ライン工の愚痴だろ
ファイブ好きなのも納得
400Cal.7743:2007/07/12(木) 19:05:55
なんか可哀想だね。
401Cal.7743:2007/07/12(木) 19:16:55
雇用維持のためイパーイ買ってあげてください
402Cal.7743:2007/07/12(木) 19:49:51
「セイコー5工場で働いてガメればいい」

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
403Cal.7743:2007/07/12(木) 20:40:05
中国の法律に触れて死刑
404Cal.7743:2007/07/12(木) 23:56:46
>>401
時計用電池が手に入らない地域の人が買いますしそのための時計です。
405Cal.7743:2007/07/13(金) 00:15:23
前にも書いたけど、俺のファイブどうにも調子悪いんだよな〜
日付変わっても曜日が切り替わらなかったり、違う言語になったり・・・
406Cal.7743:2007/07/13(金) 00:20:09
釣り?
407Cal.7743:2007/07/13(金) 00:32:42
俺のファイブはかまってあげないと止まるツンデレウォッチ
齢30にしてやっと現場を卒業
この春からスーツを着るポジションに異動
でも現場が長かったんで持ってる時計といえばGshockばかり。
最近じゃ携帯があれば時計もいらないんで買わずにいたが
さすがに要所要所で携帯出すより、腕に目を落とすほうが早いし
腕時計がないとなんか恥ずかしい。

そんなんで、腕時計を探してたんだが
どうしても、クオーツの秒針が気に入らない。
かといって、有名なメーカーの高額なモノは分不相応。
(まぁ、予算もないのだが)

そんなある日、近所のヴィレッジヴァンガードでseiko5を知る。
ネットで調べて、あくまで仕事用と割り切って検討してたのだが
なかなか、1本に絞り込めない。
(家族いるし、他にも趣味あるから、複数本は無理、独身時代に買っとけばよかった・・・)

で、通販しようかどうしようか迷った挙句、実店舗を覗きに・・・
20分くらい悩んで、sports買ってきました。
Mr shopで\12,390のものを\14,800で。

結果、大満足。これはいいよ。
でも時計ってのは正確な時間を告げるのが一番の仕事だから
次は、しっかり予算を割いて、GSでも買いたいです。
409Cal.7743:2007/07/13(金) 03:00:11
やっぱGSって精度いいの?
410Cal.7743:2007/07/13(金) 03:02:03
そりゃイイに決まってるだろう。
時間かけて調整して歩度証明書までつけて売るんだから。
411Cal.7743:2007/07/13(金) 08:25:54
>>409
GSは精度いいよ。携帯精度でもぼちぼち。
5は精度調整したら静的精度では高精度に出来るけど携帯精度はね、、、。
ちょっとゼンマイ巻くため時計を揺さぶっていたらすぐに2秒とかずれる。
振動対策をもっとしたら高精度達成か?
412Cal.7743:2007/07/13(金) 09:20:34
あー、やっぱそうなのか。
GSっていいんだね。
日差は一桁なのかな?
ところでETA系と比べると正直どうなん??
すれ違いかもしれないが、
ここの連中が一番時計に詳しそうだからここでキク。
413Cal.7743:2007/07/13(金) 10:46:15
GSは静的では日差プラス3秒程度、携帯して5秒くらいです、私のは。
ETA系もそのくらいでは?スイスだからね
5ってみんな何個くらいもっているんだろう?
俺は入門で買った1個だけ。でもまた欲しい5あります。
414Cal.7743:2007/07/13(金) 12:51:33
ファイブは・・7本ぐらい持っていると思います。

ファイブの機械は当たり外れがあります。
7S26でビートエラーが0.6bph以下にはできなかったり、
7s25でエラーが触らずに0.1bpmだったりします。
巻き上げトルクによる精度の狂いは言うほど酷くは無いと思いますが、
手巻きが無いので巻き上げは面倒です。

ETA2892A2あたりですと、10年落ちでも精度はしっかり出ます。
が、手巻き周りが壊れやすいみたい。
415Cal.7743:2007/07/13(金) 14:33:15
>>408
オタク(Mr shop)より高い店があるの?
416Cal.7743:2007/07/13(金) 19:33:10
ネットショップはどうして写真が小さいの?
もっと大きくわかりやすいのなら商売繁盛につながるのに。
417Cal.7743:2007/07/13(金) 19:35:35
かなり大きいところもあると結構あると思うんだが。
418Cal.7743:2007/07/13(金) 19:44:46
あると結構あると
あるとに挟まれた結構
419Cal.7743:2007/07/13(金) 20:17:54
Mr.shopは安いと思うけど、どうなの?

あれって店長さんが海外から大量に買い付けてくるのかな
420Cal.7743:2007/07/13(金) 21:49:16
子供かよw
ファイブでググってみ
421Cal.7743:2007/07/13(金) 22:26:10
店長、どうなんですか?
おたくのお店より高い店が本当にあったんですか?

ttp://shop.i4u.com/15404/829352.html

422Cal.7743:2007/07/13(金) 22:28:28
好きだねぇ、そのネタ。
423Cal.7743:2007/07/14(土) 00:31:47
そうなのか。やっぱGSとかETAとかはそれなりにいいものなんだな。
まあ、俺には買えそうもないから今週末も新しい5探しに行くかな。
424Cal.7743:2007/07/14(土) 01:37:53
>>423

構造自体はキシュツの2種類の機械より簡素で丈夫に出来てるよ。
425Cal.7743:2007/07/14(土) 01:56:51
>>424
そうなの?
じゃあなおさら5探しに費やすかな。
イイの手に入れたらうpするかなw
煽られるだけだから止めとくか
426Cal.7743:2007/07/14(土) 02:24:33
うp汁
427Cal.7743:2007/07/14(土) 04:38:16
>>425

ああ、間違いないね。
直ぐに追い込みできるかどうか?ちゅうたら当たり外れがあるけど、
当たれば随分長く使えるよ。


428Cal.7743:2007/07/14(土) 07:47:18
そりゃあ元々途上国のための時計だからな。
いい意味で褒めてる。
429Cal.7743:2007/07/14(土) 22:49:32
とても古いルキア(5年くらい前に購入)を使ってます。
結構気に入ってたのですが,表面にひびが入ってしまって
買い換える事にしました。

パーペチュアルカレンダーになっていて
日付を直す必要がなく,そこがスキだったのですが
現行のルキアは日付が入っているもの自体がすくなく
パーペチュアルカレンダーの表示も無い様で・・・。

時計じたいは,狂いの少ないルキアをこれからも使っていきたいのですが
おすすめのモデルはないでしょうか??
430Cal.7743:2007/07/14(土) 23:48:34
>>429
seiko5のレディースモデルが欲マジでお勧め

431Cal.7743:2007/07/15(日) 00:50:00
ファイブよりグランドのほうが壊れやすい。
432Cal.7743:2007/07/15(日) 01:44:40
しかも
ファイブは乱暴に扱って
グランドは優しく扱っているにもかかわらず
433Cal.7743:2007/07/15(日) 13:30:40
>>429
ピンクゴールドのルキアは(・∀・)カコイイ
434Cal.7743:2007/07/15(日) 17:36:26
>>429
買い換えないでSEIKOで修理したら?
年差パーペチュアルカレンダのルキアはもう売られてないから
気に入っているなら修理する価値はあると思う。
表面のひびの意味がわからないけど。

ガラスの欠けだったら電池交換と同時にガラス交換を依頼すれば
「電池交換代(防水テスト付き3,150円)+外装実費(ガラス代3,780円)」
だけで済む(手間賃=外装修理費4,200円不要)。
ガラス交換だけ依頼すれば「外装実費(ガラス代3780円)+外装修理費(=手間賃4,200円)」。
435Cal.7743:2007/07/15(日) 20:52:12
ウソつき
436Cal.7743:2007/07/15(日) 22:01:12
>>435
無礼者
437Cal.7743:2007/07/15(日) 22:14:54
まともなレスにはへんに荒らすの止めようよ。
438Cal.7743:2007/07/15(日) 22:30:38
>>435
おまえ最低だな。
439Cal.7743:2007/07/16(月) 00:26:25
ルキアなんて処分してファイブ買えよ
イヤなら他のセイコースレ逝け
440Cal.7743:2007/07/16(月) 00:33:38


   あややは  ネ申!!


441Cal.7743:2007/07/16(月) 09:10:51
スピリッツ(機械式)のガラスが欠けたから、スーパーとかに入ってるバッタ時計屋に持っていったら、交換できないと言われたことがあるなぁ…。
で、処分しましょうか?とか言いやがった…。
チラ裏。
442Cal.7743:2007/07/16(月) 18:13:18
>>441
処分=ヤフオク転売って事だな、それは(w
443Cal.7743:2007/07/16(月) 20:22:45
5つのウリ要素があるからファイヴな訳だが、漏れ的にはセイコーナインでも良い位だ
444Cal.7743:2007/07/16(月) 21:44:18
スーペリアってあんま売ってないなぁ
445Cal.7743:2007/07/16(月) 22:03:12
おまいらリワインダー使ってるの?
446Cal.7743:2007/07/17(火) 00:34:57
>>444
オクじゃ旧GS以上のレア度だもんね。
特にSLXやSKZは。
447Cal.7743:2007/07/17(火) 11:29:20
ゴミをありがたがる稀有な人種
448Cal.7743:2007/07/17(火) 15:10:56
>>447
おまえ 最低だな。
449Cal.7743:2007/07/17(火) 15:30:34
底辺の人種に何言われても平気
450Cal.7743:2007/07/17(火) 16:06:08
この荒らし、もう少しおもしろいこと書けたらな。
451Cal.7743:2007/07/17(火) 16:08:57
底辺の人種は笑いが理解出来ない
452Cal.7743:2007/07/17(火) 16:41:36
気にするな。
バーチャルセレブだ。
453Cal.7743:2007/07/17(火) 16:43:31
気にするな
SKX007厨だ。
454Cal.7743:2007/07/17(火) 16:58:01
底辺の人種は発想が貧困
455Cal.7743:2007/07/17(火) 16:59:09
てーへんだ、てーへんだ!
456Cal.7743:2007/07/17(火) 18:34:40
どうしたい、はち。
457Cal.7743:2007/07/17(火) 18:45:08
セイコー5と7Sってどういう関係?最近、興味持ったからよく分からない。
458Cal.7743:2007/07/17(火) 18:46:58
よりにもよって何故それらに興味を持ったの?
やっぱり底辺の人種なの?
459Cal.7743:2007/07/17(火) 19:08:03
セイコーファイブとシチズンのクリスタルセブンって似てるね。
機械式で値段も同じぐらいだし
460Cal.7743:2007/07/17(火) 19:11:00
貧民時計とファッション時計を一緒にしないで
461Cal.7743:2007/07/17(火) 19:15:14
くだらん荒らしは相手せんで時計の話しましょうや
462Cal.7743:2007/07/17(火) 19:15:45
じゃあまずオマエがスルー覚えような
ガキじゃないんだから
463Cal.7743:2007/07/17(火) 19:16:27
ホントだよ。
レスする時点で荒らしと変わらん。
464Cal.7743:2007/07/17(火) 19:17:37
>>329-330
わかるわかるw
465Cal.7743:2007/07/17(火) 19:20:11
>>464
確かにw
時計ごときの割には必死だよな、ここのスレの奴等
466Cal.7743:2007/07/17(火) 19:23:21
「セイコーでスタート!」って触れ込みなんだから、初心者や貧乏人用の時計って認識で間違ってないと思う。
467Cal.7743:2007/07/17(火) 21:21:29
ほんと462から466まで情けない奴らだよ。
468464:2007/07/17(火) 22:01:42
>>467
はあ?
味方してやってんのに
文盲は死ねよw
469Cal.7743:2007/07/17(火) 22:27:35
>>465
ここのスレの奴等のことじゃないような気がするんだが。
470Cal.7743:2007/07/17(火) 22:28:23
マジレスすんなよキチガイ
471Cal.7743:2007/07/17(火) 22:47:52
誰か>>457お願いします。
472Cal.7743:2007/07/17(火) 23:16:30
7Sってのは現行逆輸入セイコー5(主に途上国向け)に入っている機械のこと。
7Sの機械(ムーブメント)はセイコー5だけではなく、他の時計にも入っている。
473Cal.7743:2007/07/17(火) 23:26:30
常用しているアジアン5のカレンダーが
カレンダー窓の中に収まらなくなった

カレンダー故障かと思ったら・・・
文字盤が中で動いている状態
何故か足が折れた模様(苦笑)

仕方ないので帰りに代替の5
(何故か国産)を買った
ムーブが7S26Bになり嬉しいような悲しいような
474Cal.7743:2007/07/17(火) 23:36:17
>>472
ありがとうございます。
475Cal.7743:2007/07/18(水) 01:26:51
7S26Bってもう国内で買えるの?
476Cal.7743:2007/07/18(水) 04:00:24
セイコー5かワカランが
インデックスに聖母マリアが彫られてるモデル知らんかお?
パルサーみたいなプリントじゃなくて彫刻されてんのなんだけどさ。
まぢ見付からんから、おまいら協力しておくんなましorz
477Cal.7743:2007/07/18(水) 08:55:13
マリア信仰は南米だなぁ。
てことは、南米向け商品作ってるオリエントは可能性がある。
478Cal.7743:2007/07/18(水) 10:42:06
観音さまは女性でOK?
479Cal.7743:2007/07/18(水) 13:28:17
観音さまはオメコでOK?
480Cal.7743:2007/07/18(水) 21:31:08
マリオ信仰
481Cal.7743:2007/07/19(木) 00:07:27
>>476

それはオリエントだね。
前にオクで見たよ。
482Cal.7743:2007/07/19(木) 11:11:09
今日晴れたらアキバに行きたい
483Cal.7743:2007/07/19(木) 11:31:12
キモ
484Cal.7743:2007/07/19(木) 12:49:53
ファイブつけてたら、友達に高そうだねと言われたよ。
ちょっぴりうれしかった。
485Cal.7743:2007/07/19(木) 12:57:10
超キモ
486Cal.7743:2007/07/19(木) 13:18:00
時計板だけ2chの歴史からおいてかれてるな
487Cal.7743:2007/07/19(木) 13:58:10
スケベイスってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
488Cal.7743:2007/07/19(木) 16:52:24
スケベイスだけ作ってるわけねーだろバカ
489Cal.7743:2007/07/19(木) 20:05:27
490Cal.7743:2007/07/19(木) 20:30:17
時計だよ。
seikoのHP見れ。
491Cal.7743:2007/07/19(木) 23:22:44
>>488
セイコー5工場でパチロレも作ってるようなものですかね。
492Cal.7743:2007/07/19(木) 23:24:19
ごめんなさい、あれはパチロレじゃなくてセイコー5そのものでしたね・・・(汗っ
493Cal.7743:2007/07/20(金) 00:02:37
494Cal.7743:2007/07/20(金) 00:09:44
シャラシャラの巻きブレスが苦にならないならイイんじゃね?
495Cal.7743:2007/07/20(金) 00:35:43
>シャラシャラの巻きブレス
それなんですか?
496Cal.7743:2007/07/20(金) 01:22:40
セイコー5って全部シャラシャラしてるんですか?
497Cal.7743:2007/07/20(金) 02:03:08
476だけど、協力してくれたみんなありがとう
ほんと感謝orz←この通り
オリエントで検索してみるわ!
みんな見つけたら、品番とか情報お願いたてまつるw
498Cal.7743:2007/07/20(金) 05:36:03
>>496
そうとは限らない。
特にプッシュバックルのブレスは、近年大幅改良されて質感はかなりの向上を果たしている。
499Cal.7743:2007/07/20(金) 07:12:26
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
500Cal.7743:2007/07/21(土) 01:51:34
>>498
ありがとう。プッシュバックルのやつか・・・。覚えておこう。
501Cal.7743:2007/07/21(土) 12:36:23
騙されるなよ。
最近のもシャラシャラだ
502Cal.7743:2007/07/21(土) 13:41:10

真性バカ発見
503Cal.7743:2007/07/21(土) 14:01:42
>>499
>鮫島姓を買い取り

あの事件との関連は・・・?
504Cal.7743:2007/07/21(土) 14:14:26
>>503
それ以上言うな、消されるぞ
505Cal.7743:2007/07/21(土) 14:28:48
昨日、三十くらいのおばさんがファイブつけてるの見た。
506Cal.7743:2007/07/21(土) 14:43:31
>>501

最新の巻きブレスはミシミシする感じ。
シャラシャラじゃないよ。
507Cal.7743:2007/07/21(土) 17:46:11
どっちにしろ、巻きは糞
508Cal.7743:2007/07/21(土) 22:02:54
ファイブで、カッコいいラバーバンドタイプは出ないかな。
509Cal.7743:2007/07/21(土) 22:56:22
最近、ロレックスのデザインがファイブに似ていると気が付いた。
510Cal.7743:2007/07/21(土) 23:20:49
後のスティーブン・ジョブズである
511Cal.7743:2007/07/22(日) 01:18:55
ファイブはロレとか使って来て、侘しさを求めたい
オヤジが付ける時計。

貧乏臭いのがいいのだ

見栄をハリタけりゃふつうに高級時計つけろ
512Cal.7743:2007/07/22(日) 01:22:54
ことごとく裏スケになったのは何故だ?サイドビューが不格好すぎて見てられん
513Cal.7743:2007/07/22(日) 01:24:10
侘しいレスだな。
514Cal.7743:2007/07/22(日) 02:27:23
>>512
パチ対策らしい。
ステンバックに戻して欲しいよ。
515Cal.7743:2007/07/22(日) 02:37:24
>>513

>>侘しいレスだな。

漢字わかんな〜ぃ。
すばらしい?
516Cal.7743:2007/07/22(日) 06:35:55
ミシミシよりはシャラシャラのほうがいいような気がするが。
どうなんだろうか。
517Cal.7743:2007/07/22(日) 06:38:13
ファイブのパチなんてあるの?
518Cal.7743:2007/07/22(日) 09:17:42
>>511
買えるなら買うだろ?
519Cal.7743:2007/07/22(日) 09:50:05
>>506
俺のSNZD73J1はシャラシャラだ。
プッシュじゃなくてダブルバックルだからか?
涼しくなったらBUNDストラップにする。
巻きは痒くなるしな。
520Cal.7743:2007/07/22(日) 11:08:48
博識な皆さんにお聞きしたいことがあります。
いろいろスレなどをを見て自分もセイコーの時計が
欲しくなり、ダイバーズ(SKX007K2・ブラックボーイ)を
購入いたしました。
本日先ほど届き、時刻あわせをしようと思い
リュウズを二段階引き上げましたが
秒針が止まりません。
これは故障なのでしょうか?
お教えください!
よろしくお願いいたします。
521Cal.7743:2007/07/22(日) 11:20:31
止まる方が故障だから
スレ違いだし
消えろ
522Cal.7743:2007/07/22(日) 11:21:35
>>520
正常です。
7S系ムーブは秒針規制無し。
523Cal.7743:2007/07/22(日) 11:23:51
520様
ありがとうございます!
とても安心しました。

524Cal.7743:2007/07/22(日) 11:24:26
まちがえました・・
522様
ありがとうございます!
525Cal.7743:2007/07/22(日) 11:25:24
>>522-524
なんだこの自演
知ってたんじゃねーかw
526Cal.7743:2007/07/22(日) 11:26:17
>>524
>>521にもお礼しなよ。
527Cal.7743:2007/07/22(日) 12:39:29
ワロタ
528Cal.7743:2007/07/22(日) 16:57:17
実はブラックボーイに嫉妬しているんだろw
529Cal.7743:2007/07/22(日) 17:20:17
またお前か。
530Cal.7743:2007/07/22(日) 19:02:20
まさか5持っていて、ダイバーズ持っていない人などここにはいないよな
531Cal.7743:2007/07/22(日) 19:13:15
5とクオーツダイバーズ持ってるけど5ダイバーズは持ってない
532Cal.7743:2007/07/22(日) 19:15:10
5ダイバーズってなんだよ
533Cal.7743:2007/07/22(日) 19:31:04
パペチュアルか、デイデイトのチタンダイバーズ、どちらかを買いたい
どっちらがお勧めかしら
534Cal.7743:2007/07/22(日) 19:58:12
デイデイトのチタンダイバーズが電池交換式ならそっちでもおk
AGSの奴の事を言ってるのならパーペチュアルの方をすすめる
535Cal.7743:2007/07/22(日) 20:20:55
ミリタリーもいいなぁ。
536Cal.7743:2007/07/22(日) 21:31:42
パーペチュアルがおすすめですか
曜日がないのが残念てすけど、次に買うのはあちらにしよう
537Cal.7743:2007/07/22(日) 22:07:39
SBBN007にしたら?あれは金属ムーブと聞いたことがある。
538Cal.7743:2007/07/22(日) 22:23:05
勘弁してよ
貧乏人に買われたら超迷惑
539Cal.7743:2007/07/23(月) 00:02:24
デッドから10年チョイ使ってるファイブと
プロフェッショナル4つ
ハイビート3針が2つ
5th150mと・・・
後はなんだっけかな?
540Cal.7743:2007/07/23(月) 01:43:02
華の無い時計ばかりw
541Cal.7743:2007/07/23(月) 07:54:33
新作まだー?
542Cal.7743:2007/07/23(月) 09:13:21
板巻ベルトが恥ずかしすぎる
543Cal.7743:2007/07/23(月) 13:03:40
>>542
鏡見てみ
お前の顔の方がよっぽど恥ずかしいからw
544Cal.7743:2007/07/23(月) 13:05:48
>>543
鏡見てみ
お前の顔の方がよっぽど恥ずかしいからw
545Cal.7743:2007/07/23(月) 13:31:10
>>544
鏡見てみ
お前の顔の方がよっぽど恥ずかしいからw
546Cal.7743:2007/07/23(月) 13:46:11
>>545
鏡見てみ
お前の顔の方がよっぽど恥ずかしいからw
547Cal.7743:2007/07/23(月) 14:47:06
>>545
こんな真っ昼間からなにやってんだお前
548Cal.7743:2007/07/23(月) 15:14:58
自宅警備員ですが 何か?
549Cal.7743:2007/07/23(月) 20:51:54
今日、ちょっとした用事で新丸ビルに行ったので、
時計とか置いてるセレクトショップ覗いてみた。
金ピカのポセイドン?とか黒のスポーツが2万台で売っていた。
さすが丸の内だな(w
550Cal.7743:2007/07/23(月) 21:58:45
5買おうと思ってるんだけど関西で店頭に豊富にディスプレイに
展示してる店ってどこがあるかな?

梅田ヨドバシと近所のドンキには20種類くらいあったんだけど。

教えてくんでスマン
551Cal.7743:2007/07/24(火) 01:13:12
与党が勝ったら
翌日に消費税引き上げを発表2008年度より15%
2010年度より20%
2015年度より35%
2020年度より50%

年金支給年齢を75歳に引き上げ
国民年金支給額35000円に引き下げ

2020年度年金制度崩壊により廃止
552Cal.7743:2007/07/24(火) 10:36:07
民主党が勝ったら
中国・韓国に主権を譲渡されて日本崩壊
553Cal.7743:2007/07/24(火) 10:57:04
大企業の労使も公務員も民主党支持団体
役人天国と二極化の原因
554Cal.7743:2007/07/24(火) 12:51:17
最近じゃ労使も公務員もバラバラだよ
確実な集票力を持つのは公明と共産だけ
555Cal.7743:2007/07/24(火) 15:27:44
ファイブとどんな関係があるんだよ
556Cal.7743:2007/07/24(火) 15:29:44
日本が終わろうとしてるのに時計の話しようだなんてお前は呑気だな
557Cal.7743:2007/07/24(火) 16:07:59
ファイブを知ってからかれこれ15年経つがやっと八個だ
最近のは格好いいのう
558Cal.7743:2007/07/24(火) 16:58:51
>>555
555ゲットヲメ!!!
559Cal.7743:2007/07/24(火) 17:15:11
秋の新作まだー?
560Cal.7743:2007/07/24(火) 18:17:29
>>557
確かに12.3年前のファイブは惨めなくらい安っぽかったな。
それでもアキバの駅売りなんかで1マソくらいだった。
561Cal.7743:2007/07/24(火) 20:27:36
5・5・5、トリプルファイブのじょs(ry
562Cal.7743:2007/07/24(火) 23:28:28
>>554
その連中にすら見限られたミンスって存在意義ないじゃん
563Cal.7743:2007/07/25(水) 04:17:00
俺もお金に余裕ができたらファイブ買いますから。
静岡の浜松あたりで売ってるところあるかなぁ。無いなら通販になる。
564Cal.7743:2007/07/25(水) 20:34:21
>>5
の今日の必ずトクする一言�
ttp://www.tomoya.com/
のwebmasterが高学歴高収入のファイバーである事はスルーですか。
565Cal.7743:2007/07/25(水) 21:21:24
>>560
1992年ごろにホームセンターで見た、
4980円で売られていた、やけに70年代チックな時計が
今にして思えば逆輸入ファイブだったのかと思う。
その頃は時計の知識が全くなかったし、何でいまどきSEIKOが
自動巻なんて売ってるんだ?しかも異常に安いし、売れ残りのデッドストックか?
ぐらいの感想しか持てなかった。
566Cal.7743:2007/07/25(水) 22:58:03
>>563
涙でよく読めない;;
567Cal.7743:2007/07/25(水) 23:10:23
俺も泣けたよ。
なんか>>563って親孝行で苦学生のイメ−ジだな。昭和レトロにぴったり
568Cal.7743:2007/07/25(水) 23:55:00
SNK027
569Cal.7743:2007/07/25(水) 23:57:03
SNK027を買おうと思ってるんだけど
他に時計何個か持ってて日替わりで使おうと思ってます。

セイコー5って一日飛ばしで使ってもリザーブもちますか?
計算したら40時間くらい使わない時間ができるもんで。

きわどいかなぁ
570Cal.7743:2007/07/25(水) 23:57:40
>>563
どんだけ貧乏なんだよ

本当に現代っ子か?
571Cal.7743:2007/07/25(水) 23:58:12
>>569
無理
572Cal.7743:2007/07/25(水) 23:59:29
現代っ子だからこそ(ry

てか現代っ子という響きに昭和の香りを感じる
573Cal.7743:2007/07/26(木) 00:06:19
SRORTSでお勧め教えて
候補にしたい
次はSRORTSでいくよ
574Cal.7743:2007/07/26(木) 00:11:35
SNZD73
これはイイぞ
575Cal.7743:2007/07/26(木) 00:31:31
クールでかっこいい
これでもいいかな
576Cal.7743:2007/07/26(木) 00:33:32
4時の位地の竜頭
回転ベゼル
太いインデックス
秒針もかっこいい
577Cal.7743:2007/07/26(木) 00:38:16
俺はあんまり好きじゃないな。
578Cal.7743:2007/07/26(木) 01:49:11
ファイブと思えない価格だなぁ…。
579Cal.7743:2007/07/26(木) 06:15:50
580Cal.7743:2007/07/26(木) 06:35:37
なせばなる なさねばならぬ 何事も
581Cal.7743:2007/07/26(木) 07:02:38
ここだけ昭和なスレですか?
582Cal.7743:2007/07/26(木) 08:58:49
昨日買いました
とても気に入りました
http://imepita.jp/20070726/311980
大事に使います
583Cal.7743:2007/07/26(木) 09:12:06
いちいちUPしなくていいから

安い時計しかUPしないのなw
584Cal.7743:2007/07/26(木) 10:21:30
>>583
いいじゃねーか。
安い時計のスレなんだよ。
585Cal.7743:2007/07/26(木) 10:27:20
アップ乙
こういうの見るのが楽しいんじゃないかよ
586Cal.7743:2007/07/26(木) 10:31:59
貧乏人の傷の舐め合いスレ
587Cal.7743:2007/07/26(木) 12:53:44
乞食は来るな。
588Cal.7743:2007/07/26(木) 13:11:33
乞食しかいないのに?
589Cal.7743:2007/07/26(木) 14:20:20
幸せってなんだっけ
590Cal.7743:2007/07/26(木) 16:58:32
俺の幸せは卵かけご飯。
591Cal.7743:2007/07/26(木) 17:37:39
モスグリ−ンというのか綺麗なグリ−ンダイヤルのファイブ注文しようと思ったら
ミスタ−も楽天も売り切れになってる。
592Cal.7743:2007/07/26(木) 20:28:52
グリーンの文字盤は一つは欲しいよね。
593Cal.7743:2007/07/26(木) 21:01:06
591の言ってるのは多分Fさんのところの#38だと思うけど これなかなかいいよ。
確かにグリ−ン文字盤はおもしろい。
594Cal.7743:2007/07/26(木) 21:13:32
no.44もなかなか再発されません
595Cal.7743:2007/07/26(木) 21:49:45
さらし揚げ
596Cal.7743:2007/07/26(木) 22:04:55
チョン?
597Cal.7743:2007/07/26(木) 22:58:29
グリーンものは店とかで普通に売ってるやん
598Cal.7743:2007/07/27(金) 01:18:54
ミリタリー系ではなくて?
白ベースで淡いグリーンのアラビア文字?
599Cal.7743:2007/07/27(金) 02:28:54
あー、それもよく売ってるじゃん。
グリーンベースとかもあるやつだろ。
600Cal.7743:2007/07/27(金) 03:17:42
そろそろ裏スケ購入しようかと思うんだが、あの裏蓋はどういう構造なんだ?
ガラスの接着方法にもよるけど強度ヤバ杉じゃね?
601Cal.7743:2007/07/27(金) 05:15:36
ロレックス?カルティエ?ブルガリ?パテック?
話しにならんやろ
やっぱフランクは無敵や
キャバウケ最高やし
女は股開きまくりや
金持ちのための最強最高の時計やな
後はガラクタ時計や
602Cal.7743:2007/07/27(金) 05:34:58
↑チョンうざっ
603Cal.7743:2007/07/27(金) 11:41:13
時計に詳しくない人からすればフランクもオリエントも同じに見える
604Cal.7743:2007/07/27(金) 12:24:57
↑それはない
605Cal.7743:2007/07/27(金) 12:58:43
ネタがないね
606Cal.7743:2007/07/27(金) 13:50:00
ファイブの実物見てきた。スポーツが写真より良く見えた。
あれぐらいなら俺の細腕でもぎりぎり大丈夫そうだな。
607Cal.7743:2007/07/27(金) 14:16:06
リラックスの方がいいな
608Cal.7743:2007/07/27(金) 20:03:31
SNK357K1つこてます
609Cal.7743:2007/07/27(金) 20:22:27
今日は+8sだった。
610Cal.7743:2007/07/27(金) 21:01:45
10秒以上なら返品・交換してくれます
611Cal.7743:2007/07/28(土) 02:32:39
>>610
またお前か
612Cal.7743:2007/07/28(土) 17:31:38
FMで機械式時計の話してるなぁ…。
ブレゲのテゥールビオン?
はて?
613Cal.7743:2007/07/28(土) 17:51:12
川村隆一は機械時計好きだってね。
だから自分のバンドにあんな名前付けたらしい。
614Cal.7743:2007/07/28(土) 17:51:43
×川村
○河村
ゴメソ
615Cal.7743:2007/07/28(土) 20:02:55
気にするな。
どーでもいいこと。
616Cal.7743:2007/07/28(土) 21:36:28
セイコー5でムクバンドってないですか?
60歳の男性がつけてもはでにならない物がいいです。
おじいちゃんの還暦祝い送りたいけど、1万2千円しか貯まらなかったので、
みなさんのお知恵をかしてください。<(_ _)>
617Cal.7743:2007/07/28(土) 21:54:24
>>616
無垢ブレスに交換できるモデルならあるね。
618Cal.7743:2007/07/28(土) 21:56:06
>>616
スペリアやスポーツアトラスなどはムクですよ。
デザインも探せば還暦じいちゃんに合う時計もあるのでは。
値段はもう3000円プラスくらい出来れば選択肢も広がると思う。
619Cal.7743:2007/07/28(土) 21:56:42
>>616
無垢のブレスなんかよりオマエの気持ちの方が100倍大事じゃボケェ!!!!!!!!!!
620Cal.7743:2007/07/28(土) 22:27:40
そうだ。
これにも泣けるなあ。
621Cal.7743:2007/07/28(土) 22:29:04
巻きブレスのどこが悪いんじゃ!
622Cal.7743:2007/07/28(土) 22:58:31
特に手入れもいらない10年電池とかの電波時計とかのほうが良いような気もするけど。
でも、おじいちゃん、孫のプレゼントならば喜んで毎日付けてくれるかな。
623Cal.7743:2007/07/28(土) 23:07:10
>>616
君は幾つくらいの歳ですか?
孫のプレゼントならなんでも喜ぶと思うけど身につける物のプレゼントはよく考えたほうがいいよ。
624Cal.7743:2007/07/28(土) 23:51:56
60歳の孫なら、8歳ぐらいじゃねぇの?
625Cal.7743:2007/07/29(日) 00:25:48
( ・∀・)イイハナシダナー
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:41
60の爺ちゃんなら革ベルトの方が似合うぞ。
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko/j5/j5zoom/k389zoom.htm
これに茶のクロコ(予算的に型押しだろうけど)とか爺臭くてステキ。

あるいは、
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko/j5/j5zoom/c78zoom.htm
こんなコンビも良いかも。
これのブレスは半無垢で結構イイ。予算もドンピシャ。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:21:19
ケチ臭い裏スケ仕様になってない物は手に入らないのかな
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:21:02
還暦祝いに孫からこんな時計貰ったら、俺ならその場で窓から放り投げるな
いらねええええええええええ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:32:56
時計の知識があれば、年寄りにはクオーツがいいことぐらい
わかりそうなものなのに。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:17
俺の祖父さんはキングセイコー使ってたけどね
昔母親(娘)が初任給で買ってやったやつ
何十年も使ってたからサマになってたわけで、ジジイになってから安物機械式貰っても確かに困るかも
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:17
つ 爺-SHOCK
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:10
じいちゃんが今使ってる時計しだいかな。
3000円ぐらいのクオーツ使ってるんなら1〜2万のSPIRITクオーツ
10000円ぐらいのクオーツ使ってるんならドルチェかエクシード
50000円ぐらいのクオーツ使ってるんならGSとかオメガクオーツとか
100000円ぐらいのならロレ

あれ?ファイブが出てこないじゃんw
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:55
じいちゃんが30年前のファイブを使っているなら今のファイブ
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:21:22
GSくらい買ってやれよ屑共
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:43
贈り物の意味を理解できないやつらが憐れで泣ける
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:22
贈り物に適さない物をあげてもなあ・・・
637616:2007/07/29(日) 15:39:54
クスクスw
638616:2007/07/29(日) 17:02:23
すいません…
母親が厳しくてパソコンさわる時間が限られています。

いろいろ言われてますけど、僕が本物の>>616です。
中1なので本当はもっと貯めてなくちゃいけないんですけど、
あまり裕福な家庭じゃないので、1万2千円が限界でして。。
母子家庭なので「還暦のプレゼント代貸して」ともいえませんし。。

機械式とムクバンドにこだわったのは、入学祝いにじいちゃんがブラックモンスターをくれまして、
機械式の良さとか重さから感じる高級感とかをいろいろ教えてもらってたからです。
おじいちゃんのしてた時計は、2年前に亡くなった僕の父親の墓に入れてたので何をつけてたのかは分からないです。
おじいちゃんは今脳腫瘍と狭心症で入院してるので、本当は軽い巻きバンドがいいのかもしれないですね。

入院中の履き物もビニールみたいなスリッパで、薄くてかわいそうなので、ちゃんとしたやつを買ってあげたいので、
>>626さんの教えてくれてるサイトのNo.J16やJ17みたいなやつと、履きやすそうな草履にしようかと思って考えてます。
http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/wachi.htm

他にいいのが有ったらおしえてもらえれば嬉しいです<(_ _)>
639616:2007/07/29(日) 17:05:49
>>637は僕じゃないです。
中1のガキですけど、そんなに失礼なことはしないです。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:12:21
適当なレス付けてた奴らが哀れに見えてきた
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:38
もし釣りじゃなけりゃエエ話や。

>>638
本当にファイブを贈りたくてそこのサイトが気になるなら
そのサイトの藤本店長に相談せぇ、きっちり答えてくれるはずやで。

ここの住人もアフォばっか言ってねえで底力見せてみぃや。
助けたれや。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:35
国産にこだわりがなければ
スウォッチのプラ製オートマチックなんか軽くてよさげ
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:20
中1で腕時計に詳しいなんてどうみても釣りだろ
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:53
漏れには>>616が詳しいようには見えんのだが??
どこの行間読んでんだ??
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:14
中1が機械式だのムクバンドだの
しまいには高級感て・・・こだわんねーだろ
つーか入院してるのに手巻きも出来ない機械式なんてやってどうすんだと

どう見ても釣りです
本当にありがとうございました
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:48
裕福・貧乏関係ねーな
とにかく

>中1なので本当はもっと貯めてなくちゃいけないんですけど、
>あまり裕福な家庭じゃないので、1万2千円が限界でして。。

こんな厨房いねー
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:34
俺には>>616>>638と読めるが
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:22
同一人物なんだろうけど、厨房なのかは怪しいな
母子家庭なら母親は働いてるんだろう
今夏休みなんだし、パソコンさわるなんて余裕だと思うんだが
釣り決定
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:15
むしろリア厨じゃなくて60のジジイなんじゃねーのw
650Cal.7743:2007/07/29(日) 20:34:06
まぁ釣りかどうかはともかく
やはり >>645 のとおり、入院中で身動きがとれない
爺様に5の選択肢はないわな・・・
価格等考えれば逆輸入のセイコークオーツあたりが
妥当ではないか?
651Cal.7743:2007/07/29(日) 21:21:33
入院してても時計ぐらい動かせるだろ。
652Cal.7743:2007/07/29(日) 21:33:51
昔入院してたときに同じ部屋の人がロレックスしてたけど巻かないと
すぐ止まるって言ってたよ
653Cal.7743:2007/07/29(日) 22:25:43
脳腫瘍と狭心症の爺さんに毎日時計振らせるのか?
入院中に自動巻が止まらないように生活するなんて、実質不可能だろ
654Cal.7743:2007/07/29(日) 22:26:32
爺さんに手巻きも出来ない機械式なんてやるなよな
655Cal.7743:2007/07/29(日) 22:28:23
ブラモンに高級感って・・・
656Cal.7743:2007/07/29(日) 22:29:36
ファイブあげるなら退院祝いでいいんじゃないの

今は草履とオール5の通知表でも持って見舞い行っとけよ
657Cal.7743:2007/07/29(日) 22:32:22
重要視すべきは利便性か?
俺入院したこと有るけど、時計なんざ全く必要ねえよ。
俺も
>機械式とムクバンドにこだわったのは、入学祝いにじいちゃんがブラックモンスターをくれまして、
>機械式の良さとか重さから感じる高級感とかをいろいろ教えてもらってたからです。
↑んなじぃさま持ったら、利便性度外視して糞重い自動巻プレゼントするけどな。
その上で本来役立つ草履も併せて送るんじゃまいか?
孫にもらった時計見てニヤニヤしつつ、格好いい草履履いてペタペタ歩いてるじぃさん。
どう思うよ?

>>616
がんがっていい時計探してやんな。
658Cal.7743:2007/07/29(日) 22:32:50
爺ちゃんにとっては時間なんてどうでもイイだろな。

ただ、孫から貰った時計は降ればキチンと動き出す。
もう少し時計を動かしてみようって気になるんじゃないかな?
659Cal.7743:2007/07/29(日) 22:35:25
ブラモン突っ返してみるのはどうかw
660Cal.7743:2007/07/29(日) 22:37:42
厨房が無垢ブレスなんて知ってるとはとてもじゃないけど思えないんだが・・・。
661Cal.7743:2007/07/29(日) 22:41:36
あと2,700円貯めてこれ買ってやれ
ttp://item.rakuten.co.jp/10keiya/481/
662Cal.7743:2007/07/29(日) 22:42:53
>機械式とムクバンドにこだわったのは、入学祝いにじいちゃんがブラックモンスターをくれまして、
>機械式の良さとか重さから感じる高級感とかをいろいろ教えてもらってたからです。

こんな厨房いねーよ
663Cal.7743:2007/07/30(月) 01:03:05
オス!オラ33歳の無職子持ちのオスずら!!
収入はアパートの家賃収入のみだけんども、
スプリングドライブを頑張っていない自分を激励するために買おうと思う。

そんな漏れに似合うファイブを教えろ。
664Cal.7743:2007/07/30(月) 01:04:25
今日はみんな優しいな。
665Cal.7743:2007/07/30(月) 02:46:53
地主なら迷わずGショックだろ。
666Cal.7743:2007/07/30(月) 07:19:40
つ LAND MASTER
667Cal.7743:2007/07/30(月) 12:22:03
>>627
裏スケ嫌すぎるから逆輸入ダイバーに逃げたよ俺は。
もしくは、シチズンのlegnoデイデイト買いな。いにしえのファイブの面影がある。
668Cal.7743:2007/07/30(月) 12:38:01
小口の不労所得者はロレ風ファイヴがお奨めだがや。
669Cal.7743:2007/07/30(月) 17:28:33
ブライツていいですか?あまり魅力を感じないいですけど(デザイン的に)
予算的に。
誰でももってますか?つけてる人よくみかけますか?
670Cal.7743:2007/07/30(月) 17:35:45
ここで訊く意味がわからん
ブランド的には終了って感じだから静かに眠らせてやれ
671Cal.7743:2007/07/30(月) 20:47:29
ブライツってw
普通ならガランテだろ。
672Cal.7743:2007/07/30(月) 21:11:03
何が普通なんだろ
ガランテのどこが普通なのか謎
普通って使うならGSじゃねーのか
673Cal.7743:2007/07/30(月) 21:16:44
普通に使える時計かGSが。。。
その神経が羨ましい。。。
674Cal.7743:2007/07/30(月) 21:50:07
最近SEIKO5が気になってしょうがないんだが、誰かこのモデルの型番わかる人いる?

ttp://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/superior.html

ここ見てからずっと探してるんだが全然見つからない。。。せめてヒントだけでもお願いします。
675Cal.7743:2007/07/30(月) 21:51:52
普通に使うならファイブだな
676Cal.7743:2007/07/30(月) 22:00:16
>>674
そこにおもいっきりヒントがあるじゃないか。
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/5_superior.html
ここの一番下にあるSLX003でしょ。
でも、完売入荷予定無しだから、残念ながらもう生産終了してるんじゃないか?
そのページ自体2000年に作られてるしな。
677Cal.7743:2007/07/30(月) 22:10:40
俺もこのファイブずっと気になってた
もう無いんだね
678Cal.7743:2007/07/30(月) 22:41:12
初期のSLXなんて手に入るわけないがな。
日本に出回ってるのは数十本だと思われ。
679Cal.7743:2007/07/30(月) 22:46:40
SLXね…珍しいもの知ったよw
香港へ行ったら探してみるかな
680Cal.7743:2007/07/30(月) 22:53:11
で、絶妙なタイミングでとあるネットショップに並ぶ、と。
681Cal.7743:2007/07/30(月) 23:06:28
なんでないの?人気あるならもっとつくればいいじゃん
682Cal.7743:2007/07/30(月) 23:18:32
>>676

な、なんと。。。Mr ShopのSuperiorのページはなめるように見ていたんですが、
>>674の写真の質感と余りに違いすぎてまさかこれとは思いませんでした。
教えてくれてありがとうございました。

そっか、、、生産終了となると偶然店で見かけるとかは難しいだろうな。残念。
683Cal.7743:2007/07/30(月) 23:28:42
最後の辺りで力つきて集中力が落ちているんだよ。
歳かしらw
684Cal.7743:2007/07/31(火) 00:09:09
>>679
香港にもシンガにも、SLXはもう無いよ。
685Cal.7743:2007/07/31(火) 00:34:12
>>684
あれま、業者とかコレクターが粗方探し終えてるのかな?
なら下町も無理っぽいか…
ふむ、では大陸側の時計屋を覗いてみるよ
686Cal.7743:2007/07/31(火) 02:49:23
SLXはGSで国内版で蘇ってるだろ。
そっち買えよ。

5がいいなら香港製調子いいぞ。
687Cal.7743:2007/07/31(火) 04:03:48
>>685

ラオスでチタンスーペリアの角型を発見したずら。
688Cal.7743:2007/07/31(火) 06:33:51
>もしくは、シチズンのlegnoデイデイト買いな。いにしえのファイブの面影がある。


同意。
シチズンレグノのソーラーデイデイトはお勧め。
ソーラー駆動クオーツ、10気圧防水、夜光までついて7000〜8000円ぐらい。
689Cal.7743:2007/07/31(火) 09:09:17
レグノはブランド名が知れ渡ってないから、興味ない人からみると安時計にみられそうw
690Cal.7743:2007/07/31(火) 09:47:51
安時計じゃん
691Cal.7743:2007/07/31(火) 12:38:28
ジェランチャ以外にステンブレス通販してるとこって他にない?
692Cal.7743:2007/07/31(火) 15:47:03
>>686
SLXがGSのデザインを模倣してるのだが(w

ファイブはその時々のGSとリンクしているデザインがある。
文字盤ビッシリの5盾も、文字盤ビッシリGSとのリンク。
SKZのスーペにはクレドールっぽいのもあるし。
693Cal.7743:2007/07/31(火) 21:45:38
>>688
あの価格設定はどうなってるんだろうな・・・
1万円クラスに至ってはエクシードと見まがうレベルのものが混入してるんだが
>>689
知れ渡ったらフォルマが売れなくなるだろ
694Cal.7743:2007/07/31(火) 22:38:18
>>691
セイコーにはパチロレブレスが似合うよね?
695Cal.7743:2007/07/31(火) 22:43:45
>>693
10年電池のカシオアナログ10気圧が
4980円+ポイント10%で買えるから微妙
696Cal.7743:2007/07/31(火) 22:44:42
レグノ、いっぱい置いてあるお店教えて。
697Cal.7743:2007/07/31(火) 22:46:25
レグノ スタンダード RS25-0271B
これなんかいい。
698Cal.7743:2007/07/31(火) 22:49:56
これもいい。
レグノ スタンダード RS25-0083B
699Cal.7743:2007/07/31(火) 22:54:29
どうやらレグノ持ちが5スレを毎日うらやましく覗いてたよう棚w
こんだけ居るならすれ立ててあげればいいじゃん。
そっちで盛り上げてやれよ。
700Cal.7743:2007/08/01(水) 00:47:39
>>696
アマゾン
701691:2007/08/01(水) 01:44:08
>>694
セイコー(ファイブ含む)には確かにパチロレブレスが
合う時計もありますがダイバーズ用に探しています。
革ベルトの通販サイトは結構見つかったのですが
ステンのは意外に少なくて。。。。
702Cal.7743:2007/08/01(水) 03:29:48
>>674
なにこれカッコいいんだけど・・・ほしい
703Cal.7743:2007/08/01(水) 04:28:50
レグノかファイブかでちょっと迷ってたけど、レグノもなかなかいいようだな。
704Cal.7743:2007/08/01(水) 09:14:48
>>702
かっこいいなw俺も欲しい
705Cal.7743:2007/08/01(水) 09:18:01
おまいら 高級時計一本も持っていないんだろw
706Cal.7743:2007/08/01(水) 09:34:32
ファイブはあくまでもオモチャ感覚で買ってるんじゃないの
本気使用で買ってる奴はかなり痛い
707Cal.7743:2007/08/01(水) 11:49:29
自動巻きクロノの風防割れたまままだ修理出してません
ファイブが10本買えてしまいます
708Cal.7743:2007/08/01(水) 12:22:08
いや、修理しようぜ
709Cal.7743:2007/08/01(水) 13:40:39
>>707

割れたガラス外してサイズ計って買って、
自分で直すが吉。
710Cal.7743:2007/08/01(水) 14:15:58
ドコで買うんだ?
711Cal.7743:2007/08/01(水) 14:36:17
3軒隣のたばこ屋のばあちゃんとこはいろいろ売ってるぞ。
朝のとりたて野菜やら婦人服、中古ゲームまで。
712Cal.7743:2007/08/01(水) 17:20:15
>>711
thx!!
713Cal.7743:2007/08/01(水) 18:16:44
ファイブ10本買った方が無難だろうな
714Cal.7743:2007/08/01(水) 19:16:34
>>711神ばあちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!
715Cal.7743:2007/08/01(水) 20:56:15
>>706

あーダメダメw
普段のお出かけの時にスイスポン時計とか、ロレ着けて、
本気のガチで潜る時(30m)とか、ドロドロヌチャヌチャになる時に
セイコーファイブ(ダイバー)さんが出動させるのが通。

で、壊れたら自分で直す。
出来ないなら捨てる。
716Cal.7743:2007/08/01(水) 21:18:32
ヌルイ使い方してますね
717Cal.7743:2007/08/01(水) 22:45:41
もれは安くていいものが好き
最近発見したなかでは一番のお気に入り \(^o^)/
718Cal.7743:2007/08/01(水) 22:56:28
そんなことだからモテねーんだよ!
719Cal.7743:2007/08/01(水) 23:06:04
自己紹介?
720Cal.7743:2007/08/01(水) 23:13:49
もれは童貞だよ \(^o^)/
721Cal.7743:2007/08/01(水) 23:21:41
セイコーダイバーはコレ!!密漁の時に活躍!!!
フリスカーの上からSKX007!!

岩場の隙間に腕を突っ込んで、アワビを掻き出しても気にならない!
漁協の監視団の活動時間も明るい夜光でばっちり!!
ボンベの残量もきっちりカウントできる!

以上妄想ですた。
722Cal.7743:2007/08/01(水) 23:33:02
ダイバーならNATOストラップがイイよ
723Cal.7743:2007/08/01(水) 23:35:33
>>715
SBBN007に命預けるからファイブの出番ないよ
724Cal.7743:2007/08/01(水) 23:51:32
>>723

命預けるダイビング・・・素人ダイバーならSKX007でお釣出るでしょ。
725Cal.7743:2007/08/01(水) 23:52:31
素人じゃないから無理
726Cal.7743:2007/08/01(水) 23:57:56
素人じゃないなら大根でしょ?
727Cal.7743:2007/08/02(木) 00:01:48
ダイビングっていうより海難救助する人だから、ダイコンは使わないのだ
機械式はいざって時に命預けられないから、専らクオーツさ
728Cal.7743:2007/08/02(木) 00:03:12
まあ主流はダイブコンピュータなんだがな
無粋な話で悪いが
729Cal.7743:2007/08/02(木) 00:05:48
>>727

海上自衛隊か海上保安庁の神出現!!!
730Cal.7743:2007/08/02(木) 00:14:22
>>727

そんな御方がこんな時間にこんな所に来るわけないでしょw
妄想乙w
731Cal.7743:2007/08/02(木) 02:35:41
>>730
海上自衛隊は一日三交代せい制だから可能
732Cal.7743:2007/08/02(木) 02:50:25
まぁ俺もファイブのミリタリー嵌めて山に入りたいけど狂うし壊れたりして
怖いからGしか使えない
733Cal.7743:2007/08/02(木) 03:47:05
腕にするのはファイブ。
カバンの中にG。
これで解決。
734Cal.7743:2007/08/02(木) 04:14:46
>>732

また深夜に”まぁ君”が来たよw

山に入って帰ってこないでね。
735Cal.7743:2007/08/02(木) 05:50:40
フフフ
736Cal.7743:2007/08/02(木) 06:04:16
>>734
俺の口癖でもあるんだからそういう言い方はよせよ
737Cal.7743:2007/08/02(木) 08:34:00
もれはフロッグマンだよ \(^o^)/
738Cal.7743:2007/08/02(木) 11:15:31
時間ばかり気にしている余裕のない自分自身に気付き、ここんとこあえてメカウォッチを使用していたりする。
739Cal.7743:2007/08/02(木) 12:20:53
もれはブロッケンマンだよ \(^o^)/
740Cal.7743:2007/08/02(木) 13:34:53
おらは遊星王子だ
741Cal.7743:2007/08/02(木) 13:37:36
>>740
チュードル?
742Cal.7743:2007/08/02(木) 14:02:26
>>738
相変わらず経済的には余裕ないみたいだね
743Cal.7743:2007/08/02(木) 18:48:34
もれは安月給だよ \(^o^)/
744Cal.7743:2007/08/02(木) 21:36:40
あのさ、裏スケじゃなかったらあんなに厚くならないのかな?
もしそうなら裏スケじゃないのが欲しいんだけど。
つーか、なんか時計が盛上っちゃって非常にダサい感じになってるんだけど。
オリエントは裏スケじゃないから快適なんだ。
745Cal.7743:2007/08/02(木) 21:39:36
デッド探すしかないね。
746Cal.7743:2007/08/02(木) 22:07:33
>>744

ホント、貧乏人ほど注文が多いとは良く言ったモンだよww
747Cal.7743:2007/08/02(木) 22:11:38
裏スケのミリタリーにNATOバンドはださいよね〜
748Cal.7743:2007/08/02(木) 22:19:59
>>746

ドコの格言だよw

749Cal.7743:2007/08/02(木) 22:40:25
自作の格言
750Cal.7743:2007/08/02(木) 22:46:53
俺なんか、裏スケだからこそ買ったくちなんだけどな。
751Cal.7743:2007/08/02(木) 22:57:58
オリエントってどこかの傘下にはいってたりするの?
752Cal.7743:2007/08/02(木) 23:23:55
セイコー・グループ
753Cal.7743:2007/08/02(木) 23:44:43
ケイコー・グローブ
754Cal.7743:2007/08/03(金) 00:33:41
セイコーだったのか。サンクス。
どこかの傘下だと思ったよ。
755Cal.7743:2007/08/03(金) 00:59:22
しかしながら、オレのはファイブよりも精度がいい
756Cal.7743:2007/08/03(金) 10:38:43
もれはカシオだよ \(^o^)/
757Cal.7743:2007/08/03(金) 11:21:53
カシオはメカニカル・ウォッチ分野には参入しないほうがいいと思う。
758Cal.7743:2007/08/03(金) 12:39:05
そんな噂聞いたこともないw
759Cal.7743:2007/08/03(金) 13:47:57
オートマのG-SHOCKなら欲しいかも☆
760Cal.7743:2007/08/03(金) 14:08:58
>>759
ソーラー電波があるのにぃ?
というか、無理。
頑丈な概念に沿わないから。
761Cal.7743:2007/08/03(金) 14:09:13
んなモン要らなんw
762Cal.7743:2007/08/03(金) 17:14:10
カシオw
763Cal.7743:2007/08/03(金) 18:53:06
カシオがメインですがなにか?
764Cal.7743:2007/08/03(金) 19:35:48
親が俺の5見つけてオァー懐かしい!学生のときに流行ったよとか言ってた
765Cal.7743:2007/08/03(金) 22:05:25
カシオは世界で一番頑丈な機械式作ればいいじゃん。
766Cal.7743:2007/08/03(金) 22:08:14
オレの7S26
姿勢差が1日あたり5秒くらいあって、
日差で平置き+3、縦置き−2くらいなので、
未携帯時の置き方でコントロールしてる。
ずっと正確。
767Cal.7743:2007/08/03(金) 22:29:33
オナニー大好き!
セイコー5です
768Cal.7743:2007/08/03(金) 23:39:57
>>767
笑点の自己紹介みたいだな
769Cal.7743:2007/08/03(金) 23:45:36
>>767
ワロタ
770Cal.7743:2007/08/03(金) 23:47:52
>>766
20秒以上なら返品・交換してくれます
771Cal.7743:2007/08/03(金) 23:49:37
裏スケ化はな、パチモン防止の為らしいんだが・・・


そんなにファイブのパチなんて蔓延してたのか?

俺も裏スケじゃなくていいから薄い方がいいと思うんだが・・・
772Cal.7743:2007/08/04(土) 00:18:36
パチより安い本物です
セイコー5でした
773Cal.7743:2007/08/04(土) 00:53:15
薄いとよけい安っぽく見えるだろ
774Cal.7743:2007/08/04(土) 05:50:13
裏蓋が盛り上がってると手首にフィットしないんだよ
775Cal.7743:2007/08/04(土) 07:11:15
どっちにしろ自動巻きである以上、ローターの分厚くなる
776FFF ◆klC9tl793I :2007/08/04(土) 08:26:35
ギャハッ!
777Cal.7743:2007/08/04(土) 08:36:51
777GET
778Cal.7743:2007/08/04(土) 08:37:57
クリスタルセブンの復刻版まだ売ってんの金?デイデイト並びじゃないやつね。
779Cal.7743:2007/08/04(土) 12:31:05
>>778
http://www.ontime-watch.net/news/whats_new01.html

ここに聞いてみたらええやん。
780Cal.7743:2007/08/04(土) 14:56:58
>>774
ミリタリー系で採用されてるナイロンベルトのモデルとか5スポーツに採用されてる止め具付きのモデルもダメ?
意外と装着した時のフィット感があると思うよ。
781Cal.7743:2007/08/04(土) 15:09:28
773は薄いのが高級時計だった時代を知らないようだw
782Cal.7743:2007/08/04(土) 15:34:37
>>780
ミリタリーには留め具付きのを着けてる
でもやっぱ裏スケは肌に吸い付くからあまり快適じゃないな
最近近所のリサイクル店でSNZD67J1が新品でMr.より安く売ってたので購入
個人経営の店だが結構あなどれない
783Cal.7743:2007/08/05(日) 01:12:59
>>781
爺さんは用済み
784Cal.7743:2007/08/05(日) 01:41:37
くだらない
785Cal.7743:2007/08/05(日) 01:44:59
もっといい時計買えよ、おっさんw
786Cal.7743:2007/08/05(日) 12:50:40
>>783
サービスサービス
787Cal.7743:2007/08/06(月) 10:45:23
みんなファイブってどこで買ってんの?
788Cal.7743:2007/08/06(月) 13:19:27
そもそも買わない
789Cal.7743:2007/08/06(月) 19:58:17
万引きかよ!
790Cal.7743:2007/08/06(月) 20:21:41
面白くない・・・。
791778:2007/08/06(月) 21:33:33
>>779
サンクス まだ売ってるみたい。
792Cal.7743:2007/08/06(月) 22:57:49
だから上野からアキバだって何回言えばいいんだ???
それ以外の答えが欲しいのか?
ならそれ以外の答えが欲しいと正直に言わないと答えようがない。
よって3年ROMるべし。
793Cal.7743:2007/08/07(火) 00:22:36
>>771
…冷静に考えると、パチ業者の利益なんてほとんど無いよなあ…

安いのなら現地価格5000円とかで売ってるわけで、どうやって対抗するんだろ。
794Cal.7743:2007/08/07(火) 00:33:04
100円ショップのクォーツは100円で売っても利益出てるワケで、、、
795Cal.7743:2007/08/07(火) 00:35:03
100円のクォーツ50個買えばいいじゃん
796Cal.7743:2007/08/07(火) 00:53:24
>>794
しかし、パチモンの機械式時計なんて、たぶん手組み立てでしょ。
よく採算が取れるなあ…

部品を調達して、見た目がセイコー5に見えて、時計として機能するものを作って、
それでちゃんと利益出せるなら、もうちょっと手間かけてロレックスとかのパチ作った方が効率いいような気もする。
797Cal.7743:2007/08/07(火) 01:39:46
>>796
ファイブのパチモンは機械式じゃなくて、使い捨てに近い安物のクォーツが入ってるそうだ。
だから機械式を誇示する為に裏スケにした、とどこかで読んだ気がする。

国によっちゃ電池が高価、或いは容易に入手できない地域もあるから
電池切れのない自動巻きで、それなりに精巧で丈夫で長持ちするファイブは有り難いんだろな。
798Cal.7743:2007/08/07(火) 06:03:46
初めから1980位のクォーツ買えばいいだけなんだけどな。
わざわざ機械式の意味がマジでワカラン。
799Cal.7743:2007/08/07(火) 15:15:11
機械式時計とクオ−ツは値段云々に関係なく世界が違うんだよ
800Cal.7743:2007/08/07(火) 23:19:54
ファイブ買ったら写真うpしようぜ
盛り上げよぜ
801Cal.7743:2007/08/07(火) 23:20:40
断る
802Cal.7743:2007/08/07(火) 23:26:24
なんで大きい写真だったら次の購入の参考になるよ。
803Cal.7743:2007/08/07(火) 23:28:14
会社の警備員がウンチみたいな色のファイブはめてた
804Cal.7743:2007/08/07(火) 23:33:23
>>796
パチファイブは機械式じゃない。
だからシースルーバックに防パチ効果があるのだよ。
805Cal.7743:2007/08/07(火) 23:36:15
誰もシースルーバックなんて見ないけどね

そしてパチはめてても誰も気にしないし
806Cal.7743:2007/08/08(水) 00:58:54
>>798
1980円くらいのクォーツ買って、3年で電池切れて、電池入手の困難な地域ならどうするよ?
機械式のファイブなら、精度にさえ気にしなけりゃノーメンテで10年以上使えるだろ。
実際、そういう地域なら日差1分やら2分でも何ら問題のないような生活環境だろうしな。
807Cal.7743:2007/08/08(水) 01:01:39
そんな地域は日本にない

ていうかどんな地域に住んでてもそんな困難な状況に陥る日本人はいない
拘束か投獄でもされてない限りねw
808Cal.7743:2007/08/08(水) 01:03:49

  ( ^ω^) あややのウンコ画像をうpしろ下さい

809Cal.7743:2007/08/08(水) 01:54:12
>>807

ファイブは国内向けじゃないってもしかしてしらないの?
お前の環境なんぞ聞いてないから。ハゲ。
810Cal.7743:2007/08/08(水) 02:14:54
腕時計なんて所詮ファッションや趣味の道具なんだから
今更実用がどうのなんて関係ないだろ
811Cal.7743:2007/08/08(水) 02:17:01
痛烈かつ痛快ですな!
812Cal.7743:2007/08/08(水) 02:29:30
腕時計なんてつけてる奴はオッサン
813Cal.7743:2007/08/08(水) 03:05:20
おろ?ここでちょっと前に話題になったシチズンのレグノが消えた?
814Cal.7743:2007/08/08(水) 04:14:10
>>806
電池が切れたらまた100円ショップでクウォーツ買えばいいじゃん。
815Cal.7743:2007/08/08(水) 12:36:38
初ファイブうぷ。
http://imepita.jp/20070808/451070
816Cal.7743:2007/08/08(水) 14:15:07
>>809
君は国内に住んでるんじゃないの?
海外向けの時計を国内で使ってるのは、君
俺の環境なんて書いてませんから
文盲って恥ずかしいね(苦笑)
817Cal.7743:2007/08/08(水) 14:37:48
>>815
こ、これは
818Cal.7743:2007/08/08(水) 14:46:58
>>815
外じゃ誰も反応してくれないから、2ちゃんで画像UPなんてするんでしょ?
819Cal.7743:2007/08/08(水) 14:53:14
>>815
こ・・・・これは・・・・・・・・
幻の一品と言われた・・・・
820Cal.7743:2007/08/08(水) 14:58:24
幻の逸品ではないのがファイブの限界か・・・
821Cal.7743:2007/08/08(水) 14:59:20
>>815

50万円で譲って下さい。マジです。
822Cal.7743:2007/08/08(水) 15:27:27
いやいや、俺なら60万!!
823Cal.7743:2007/08/08(水) 16:04:04
上で話題になってたやつじゃん
俺も欲しい
824Cal.7743:2007/08/08(水) 16:07:08
きもいな ファイブヲタって。5,6十万かよw
825Cal.7743:2007/08/08(水) 16:34:08
>>813
俺もレグノ買おうか迷ってる。レグノほど安いソーラーって他に無いよね?
826Cal.7743:2007/08/08(水) 16:53:17
>>825
スレ違い
827Cal.7743:2007/08/08(水) 16:53:20
>>815
見れないよ
828Cal.7743:2007/08/08(水) 16:54:37
だれかレグノスレ立ててやれって。
結構集まってくると思うぞ。
829Cal.7743:2007/08/08(水) 17:32:28
>>815

65万でお願いします。メール下さい。
830Cal.7743:2007/08/08(水) 17:35:01
どう見ても合成だろ、常識的に考えて。
831Cal.7743:2007/08/08(水) 17:44:51
何がおかしいのかわからん
教えて
832Cal.7743:2007/08/08(水) 17:45:12
http://imepita.jp/20070808/637120
我ながら汚い腕だ。

65万ておい・・・GS買えるぞ、頭冷やせ。
833Cal.7743:2007/08/08(水) 17:48:17
>>832

70万でどうですか?メール下さい。
834Cal.7743:2007/08/08(水) 17:56:21
>>832
80万出します。メール待ってます。
835Cal.7743:2007/08/08(水) 18:00:23
ちょ、お前ら誰一人アドレス書いてないじゃん

100万までなら何とか用意します。
836Cal.7743:2007/08/08(水) 18:02:50
いい加減にしろよお前等

>>832
未使用のデイトナと交換ではいかがですか?
837Cal.7743:2007/08/08(水) 18:11:06
わらしべ長者にも程があるだろ・・・

シーマス2本あります。。。まじ欲しいっす。
838Cal.7743:2007/08/08(水) 18:13:57
デイトナ→シーマス2本

レート下がっとるがな
839Cal.7743:2007/08/08(水) 18:17:10
スーペリアか。かっこいい。
840Cal.7743:2007/08/08(水) 18:29:33
FFなしだから萎えるよ
841Cal.7743:2007/08/08(水) 18:57:48
風防の割れたチュードルクロノと交換してください
842Cal.7743:2007/08/08(水) 19:05:27
発条の切れた懐中と交換してください
843Cal.7743:2007/08/08(水) 19:07:48
まだありますか?

杉並20坪権利書でどうでしょう。築30年上家つきです。
844Cal.7743:2007/08/08(水) 19:07:56
どんどん暴落してるな

クリスタルセブンと交換してください
845Cal.7743:2007/08/08(水) 19:10:21
彼氏がずっと探してるんです。

染みのついたパンティでいかがですか?
846Cal.7743:2007/08/08(水) 19:40:09
バブル崩壊w
847Cal.7743:2007/08/08(水) 20:21:47
>>828
題名なんにすればいい?
848Cal.7743:2007/08/08(水) 21:56:08
この季節、汗っかきなオイラにとってはメタルなバンドは辛いな…。
849Cal.7743:2007/08/08(水) 21:56:20
最近欲しいと思うデザインがないんだよね
850Cal.7743:2007/08/08(水) 22:19:07
>>848
時計はめるのやめれば?
851Cal.7743:2007/08/08(水) 23:23:41
汗だからメタルなんだろ
852Cal.7743:2007/08/08(水) 23:41:32
だよな。
俺は汗かきでは無いが、汗ばむ時期に布バンドとメタルバンドを選ぶならメタルだ。
853Cal.7743:2007/08/09(木) 02:44:43
プラスチックにしろよ。
スウォッチとか夏場はマジおすすめ。
854Cal.7743:2007/08/09(木) 06:28:53
NATOストラップですよ
855Cal.7743:2007/08/09(木) 09:06:26
ここでG、ウレタンですよ。これが一番。
856Cal.7743:2007/08/09(木) 09:15:25
自慰?

ヤダよ、恥ずかしいw
857Cal.7743:2007/08/09(木) 09:55:01
使えばわかるよ♪
858Cal.7743:2007/08/09(木) 10:26:01
Gは馬鹿にしたものじゃないよ、あんなにタフで安い時計は他に無い
俺もMTBに乗るときは愛用してるよ。
流石に普段使いは出来ないがねw
859Cal.7743:2007/08/09(木) 15:00:48
一番強い時計がGなんだろ。
面白さは5の圧勝だが。
860Cal.7743:2007/08/09(木) 17:14:41
圧勝までは言えないと思うのだが。
861Cal.7743:2007/08/09(木) 17:21:15
途上国での耐久度では20気圧防水ウレタンGより
日常生活防水メタルブレス5の圧勝。
862Cal.7743:2007/08/09(木) 17:41:17
とりあえず、Gと5を買っておけば間違いないって事か。
863Cal.7743:2007/08/09(木) 17:53:38
皆さんスヲッチを忘れてませんか?
864Cal.7743:2007/08/09(木) 18:19:37
ヲボエテナイ。
865Cal.7743:2007/08/09(木) 20:04:14
スヲッチはなんかファイブよりはるかにひ弱なイメージがあるんだけど。
866Cal.7743:2007/08/09(木) 21:02:49
実際やわな安時計さ。
867sage:2007/08/09(木) 21:10:24
スオッチは、昔単車でコケた時に
プラケースがラグの付け根からミョーなチギレ方してな、
その千切れたプラが左手首に刺さって、骨にまで当たった。
それ以来、スオッチ含むプラケース時計は買わん。

ついでに、昔はめてたGも単車で走行中に、2個立て続けにウレタンバンドが切れて
落下紛失。
それ以来、非金属のバンドも買わないことにしてる。
868Cal.7743:2007/08/09(木) 21:30:14
バイクだと手首に力入るからな。
そのときに筋肉が膨らんでパチンといってしまったんだろう。
でも金属でもジャストフィットだとバックルが外れそうだけどな。
869Cal.7743:2007/08/09(木) 21:36:31
単車乗りの時計って過酷な条件で使われるんだなあw
アナログは振動に耐えられないだろうし
デジタルのメタルバンドじゃないと駄目か
870Cal.7743:2007/08/09(木) 21:40:55
そこでメタルGですよ。持ってないけど。
871Cal.7743:2007/08/09(木) 21:53:49
>>869
たへ〜なバイク乗りを標準に語らないでね
872Cal.7743:2007/08/09(木) 22:49:41
新作まだかなー。
873sage:2007/08/09(木) 23:15:15
867じゃが
いろいろな時計を試した結果、
●夜走るならテキトーなバックライトデジタル、
●昼しか走らないなら、ファイブ含む防水の安い鉄バンドアナログ
を一回水かぶったら使い捨てる……が効率的だとわかった。

ちなみに当方、バイク便歴25年じゃい。


874Cal.7743:2007/08/09(木) 23:27:48
ちなみに何乗ってるんですか?
875Cal.7743:2007/08/09(木) 23:39:47
Ans.ロードパル
876Cal.7743:2007/08/09(木) 23:40:49
漏れはもうバイク維持するお金はないよ。二十中頃で止めた。
877Cal.7743:2007/08/09(木) 23:42:39
>>869
バイク乗ってるときにアナログクォーツの安時計してたけど、全然問題なかったよ。
可動部品が少ない上に軽いから、振動には相当強いんだと思う。
878Cal.7743:2007/08/10(金) 00:20:55
>>873
なんだよ、プロのライダーかよ。
適わんわ。
879Cal.7743:2007/08/10(金) 00:21:42
>ちなみに当方、バイク便歴25年じゃい。
「いたづらに齢を重ねました」ってことだな(w
880Cal.7743:2007/08/10(金) 00:24:45
おまえがな
881Cal.7743:2007/08/10(金) 00:44:43
タヘ〜が言い返せなくなりました(w
882Cal.7743:2007/08/10(金) 00:49:00
俺はバイク乗るときもスプリングドライブだよ。
別に時計に負担なんか掛からんだろ普通。
883Cal.7743:2007/08/10(金) 01:51:31
バイク乗りのお話より、現場でインパクトとかチェーンソーとか使用してるファイバーのお話が聞きたかったりする。
常に激烈な振動によりファイブはどうなるのか。
884Cal.7743:2007/08/10(金) 03:49:30
時計は振動に弱いからな・・・
まめにチェックしてない場合、メタルのGはラグ部のバネ棒とかピンが金属疲労で折れる。
885Cal.7743:2007/08/10(金) 04:22:51
Gでもダメなのかよ
886Cal.7743:2007/08/10(金) 05:02:39
初期のスクリュー5600なんか樹脂が硬化して割れまくり。
結局樹脂モデルはすぐにボロボロになって捨てるでしょ?
金属Gはステンモデル重すぎ。
バンドも壊れるよこりゃ。

887Cal.7743:2007/08/10(金) 09:31:49
そこでタイメッ(ry
888Cal.7743:2007/08/10(金) 12:29:26
ここ貧乏人が多いね。ものは壊れるもの、これ常識。
889Cal.7743:2007/08/10(金) 12:47:04
セイコーで過酷な状況下での使用ならアルピニストあたりが良さげだね
そこそこ長持ちしそうだし、何より安いのが良いw
890Cal.7743:2007/08/10(金) 13:10:41
>>888

物が壊れるのは当たり前でしょ?
貧乏は関係ないでしょw

あと、君の句読点の打ち方おかしいよ。
ちゃんと勉強しないと、君が恐れる貧乏に飲み込まれちゃうよ。
891Cal.7743:2007/08/10(金) 13:15:08
句読点じゃなくて読点だろ
打ち方もおかしくないじゃんw
892sage:2007/08/10(金) 20:20:46
867じゃが
普通に単車で流してるだけなら、時計は何だっていいんだわ。
振動による精度劣化も、まずたいした事はない。
自己責任で好きなの選んでいい。
ただ、雨風と転倒や接触といったアクシデントをいくらか想定すると
ゴムバンドやプラケースは心許なく、防水性能もカタログを鵜呑みにできん。
オメガシーマスをたった数時間の台風でムーブ全損言い渡されたときは、泣いた。
ちゅわけで、ワシもファイブユーザー。アトラスの青を使っとる。
これならムーブが水漬けになってもあまり惜しくない。
893Cal.7743:2007/08/10(金) 20:52:42
>>892

台風でずぶ濡れで全損するというのは安い60-70年代辺りのシーマスだべ?
メンテしてなきゃ浸水するわな。

バイクだったらウレタンバンドや、革バンドのほうが良いよ。
コケて怪我しないしね。
894Cal.7743:2007/08/10(金) 20:56:32
つーか
タグとオメガの防水は昔からイマイチだしなw

895Cal.7743:2007/08/11(土) 01:33:42
役立たずジジイが、また、沸いてるんか(w
896Cal.7743:2007/08/11(土) 12:08:16
いいじゃないか。能無しのおまえより話がためになるよw
897Cal.7743:2007/08/11(土) 20:01:00
このスレでお奨めのネットショップ、欲しいファイブ みんな品切れだよ。
898Cal.7743:2007/08/11(土) 20:35:47
売れ筋のファイブはかえってみっともない。
そんなこともわからないの?
899Cal.7743:2007/08/11(土) 21:35:25
>>897
俺もそう思う。
900Cal.7743:2007/08/11(土) 21:46:37
>>898

釣りですか?
901Cal.7743:2007/08/11(土) 22:59:01
セイコーファイブロレックスタイプ最強伝説
902Cal.7743:2007/08/12(日) 00:49:49
そんな燃料では(ry
903Cal.7743:2007/08/12(日) 04:24:16
オレもみんなが持ってなさそうなのを売ってる店で買うようにはしてるな。
904Cal.7743:2007/08/12(日) 04:34:56
へー
5を買う人って希少性を求めてるんだ
905Cal.7743:2007/08/12(日) 04:43:53
あたまえじゃん。
ベタベタのデザインじゃ全然買いたくならない。
906Cal.7743:2007/08/12(日) 15:07:12
売れ筋『5』は例えば何?
907Cal.7743:2007/08/12(日) 16:50:18
レグノスレ立てようかと思ったけど、立てられね。
908Cal.7743:2007/08/12(日) 19:30:00
俺達、戦隊セイコーファイズ


変身555
909Cal.7743:2007/08/12(日) 19:34:56
行くぞ!
ファイズレッド
ファイズブルー
ファイズイエロー
ファイズピンク
ファイズグリーン
910Cal.7743:2007/08/12(日) 20:24:59
希少性を求めるならなんでファイブなのやら
ファイブなんて凡庸の象徴じゃん
911Cal.7743:2007/08/12(日) 21:40:47
何本か持っていると理解できるよ。
912Cal.7743:2007/08/13(月) 00:31:54
一番売れてるセイコーファイブはロレックスタイプだよ
ファイブオタは否定したがるけど、紛れもない事実
913Cal.7743:2007/08/13(月) 00:40:34
>>912
ロレタイプってギザベゼルのやつか?
914Cal.7743:2007/08/13(月) 00:43:44
そそ
SNXJ89やSNXJ92ね
ファイブ持ちの心強い味方、Mr.Shop時計屋さんも「5(ファイブ)Rタイプ」って呼んでるのさ
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko.htm
915Cal.7743:2007/08/13(月) 00:56:14
でも量販店とかであんまり売ってねーじゃん
916Cal.7743:2007/08/13(月) 00:57:13
量販店で扱うような時計じゃないからじゃない
917Cal.7743:2007/08/13(月) 00:57:51
量販店はセイコーから正規で仕入れてるのがほとんどだから、正規ルートのないファイブはほとんど置かない
918Cal.7743:2007/08/13(月) 01:01:11
>>914ありがとう
前から知ってたけどRタイプ!?
他のファイブと比べると割高だね


自分はギザベゼルよりプレーンの方が好きだから買わないけどね
919Cal.7743:2007/08/13(月) 01:03:26
いや、量販店で5はよく売っているが、ロレタイプはあまり売っていないという意味。
920Cal.7743:2007/08/13(月) 01:06:37
そりゃ見た目パチ時計だから、セイコーの為にも置かないでしょ。
でも海外じゃ一番売れてるし、楽天やヤフーでも一番売れてるよね。
921Cal.7743:2007/08/13(月) 10:09:35
知らなかった。そうなんだ。世の中いろんな考えの人がいるなあ。
922Cal.7743:2007/08/13(月) 12:24:41
セイコー5
923Cal.7743:2007/08/13(月) 12:34:21
>>914
宣伝乙です
でも高いよ
924Cal.7743:2007/08/13(月) 12:35:07
宣伝すんなっつーなら、>>1のテンプレから抜いたらどうだ?
925Cal.7743:2007/08/13(月) 12:48:58
宣伝やめろって言われたくなかったらテンプレから抜けよ
926Cal.7743:2007/08/13(月) 12:59:28
前スレでテンプレから抜いたのに、復活させた>>1に文句言えよ

テンプレに載ってるんだから宣伝扱いされても困る
927Cal.7743:2007/08/13(月) 13:01:55
ファイブ持ちの心強い味方さん、宣伝やめてください。
928Cal.7743:2007/08/13(月) 13:03:39
釣られすぎ

Rタイプって馬鹿にされてるのに気付いてないのか
929Cal.7743:2007/08/13(月) 13:04:15
ていうか元々業者の宣伝スレじゃん、ここ
930Cal.7743:2007/08/13(月) 13:17:38

2 :Cal.7743:2007/05/05(土) 21:43:48
●ショッピングサイト
 【Mr.Shop時計屋さん】
  http://ime.nu/www.topworld.ne.jp/mr-shop/wachi.htm
 【時計小物@ジェランチャ】(無垢ベルト)
  http://ime.nu/www.jerancha.co.jp/shop/
 【A level(エイレベル)】
  ttp://www.rakuten.co.jp/alevel/110710/175703/
●SEIKOサービスセンター修理料金表
  http://ime.nu/www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm
  ※逆輸入ファイブは「Dランク」です
931Cal.7743:2007/08/13(月) 13:25:23
>>924
1でも2でもダメなものはダメ
時計板を商売に使わないように!
932Cal.7743:2007/08/13(月) 13:27:38
確かにスレを商売につかうのは違反だよ
933Cal.7743:2007/08/13(月) 13:27:49
>>930
削ってもよかったんだけど、どうせ貼る奴がいるからまあいっかってね

時計板じゃなくてコレクション板あたりでやれば叩かれないかもな
とりあえず、ファイブは時計板から撤退させた方がいい
934Cal.7743:2007/08/13(月) 13:31:23
>>933
通販板でお願い
935Cal.7743:2007/08/13(月) 22:14:52
まあ、宣伝はやっぱ辞めて欲しいよな
936Cal.7743:2007/08/13(月) 22:31:18
>>914が宣伝だと感じる奴がいるとは驚きだ

煽りじゃなかったの?w
937Cal.7743:2007/08/14(火) 05:17:53
まあ、お前ら貧困層は日本でネット通販するしか能がないからなw
近いうちに俺様が大陸まで出向いて珍しいファイブを買いに出かけるからよ、
楽しみにウプまてやwww

と、いいたいところですが、
お仕事故の出張のついでに探して見るアルヨ。
アイー。チュゴクはあー時計イパイで安いョー。
938Cal.7743:2007/08/14(火) 10:22:12
偽物掴まされないようになw
939Cal.7743:2007/08/14(火) 15:38:16
中国に出張するような勝ち組でもファイブを買う。
意外と奥が深いのかも。
940Cal.7743:2007/08/14(火) 16:05:18
仕事でアジアなんて最悪だろ。
旅行じゃなきゃ行きたくない。
しかも香港直販じゃなきゃ外国まで行って5買う意味がない。
941Cal.7743:2007/08/14(火) 17:00:40
>>938
大陸パチの5ならヲクで値段付くと思うよ。
で、ここの住民が落とす(w

>>940
香港よりシンガですよ、シンガ。
942Cal.7743:2007/08/14(火) 17:33:14
>>937
女つかまされて帰ってこれなくなるに一万元
943Cal.7743:2007/08/14(火) 21:18:35
>中国に出張するような勝ち組

オイオイ、負け組だろw
944Cal.7743:2007/08/14(火) 21:51:23
中国=本質を知らない偽物しか作れない哀れな国、中国


農薬野菜でも食って死んでこい
945Cal.7743:2007/08/14(火) 22:20:24
中国の上海いったことないの?日本よりもずっとすげーよ。
文字や文化を教えたのは中国人という現実。
946Cal.7743:2007/08/14(火) 22:45:40
昔の中国と今の中国の違いも知らんのか

本当に出張行くのか甚だ疑問
947謝謝:2007/08/14(火) 22:51:41
グランド・セイコー・ロレックスタイプもよろしく!
948Cal.7743:2007/08/14(火) 22:54:26
業者と在日が必死なスレ
949Cal.7743:2007/08/14(火) 23:02:57
サイコー5
950Cal.7743:2007/08/15(水) 00:44:17
ファイバー
951Cal.7743:2007/08/15(水) 00:46:12
ムスクとかエルジンとかテクノスとか、
ハメてるのよりは好感があるなぁ、5。
952Cal.7743:2007/08/15(水) 06:12:20
一番初めに新作が発売されるのってシンガポールなの?
953Cal.7743:2007/08/15(水) 11:19:36
>>951
セイコー、ムスク、エルジン、テクノスは我日本の時計産業の誇りですね。
ムスク、エルジン、テクノスが仕上げがいいですが後はお好みで。
セイコーなら少し高めのをおすすめします。
954Cal.7743:2007/08/16(木) 02:59:55
香港とシンガポール、どっちがファイブの本当の本場なのかが知りたい。
955Cal.7743:2007/08/16(木) 06:49:07
どうでもいい事だ
956Cal.7743:2007/08/16(木) 10:40:44
セイコー5 vs シチズン7 vs オリエント・グランプリ100
957Cal.7743:2007/08/16(木) 21:15:03
楽しさでいえばグランプリ100だな。
958Cal.7743:2007/08/17(金) 00:11:52
ちとグレードが違い過ぎないか(w
959Cal.7743:2007/08/17(金) 00:22:29
俺のオリエントのムーブは3ヶ月で逝ったからなあ・・・
廉価自動巻は7S26しか信用ならねえよ
960Cal.7743:2007/08/17(金) 00:33:44
7S後継の6R15はどうなんだろうね
耐久性を含めた評価が出来るのは数年後かいな
961Cal.7743
6Rいいぞ。
手巻きもできるし秒針も停まるし、何より精度がいい。
アルピを買ったが、気に入って使い倒している。