■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1=☆☆☆☆☆=

 ●信頼性抜群!ファイブの意味
  @切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)  A耐ショック性(ダイヤショック)
  B自動巻き  Cデイデイト表示  D防水性(日常生活防水〜10気圧防水)

 ●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム
  ・ダイヤショック(耐震装置)
  ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)
  ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)

 ●SEIKO 5の参考サイト群
  【ファイブ オートマチック 研究室】
   http://www.ztv.ne.jp/s-mario/five/
  【海外のSEIKO5サイト】
   http://www.skywatches.com.sg/
   http://www.chronograph.com/

 ●ショッピングサイト
  【Yahoo! Shopping】
   http://shopping.yahoo.co.jp/
  【楽天市場】
   http://www.rakuten.co.jp/
  【Mr.Shop時計屋さん】
   http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/wachi.htm
  【時計小物@ジェランチャ】(無垢ベルト)
   http://www.jerancha.co.jp/shop/

 ●月曜の朝、時計を確かめよう!

  >>2-10あたりに過去スレと関連事項
2Cal.7743:2005/11/23(水) 01:21:26
●過去ログ

SEIKO5って  [実質のPart1]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/978694794/
【世界の】★SEIKO5・セイコー5★-Part2-【精巧】[実質のPart2]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1021039416/
セイコー5について語れ   [実質のPart3]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028524816/
■■ SEIKO5 セイコー5 (Part2) ■■ [実質のPart4]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033695216/
SEIKO5 セイコー5 Part3  [実質のPart5]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1040591175/
SEIKO5 セイコー5 Part4  [実質のPart6]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1050215880/
SEIKO5 セイコー5(Part5)  [実質のPart7]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1056775358/
【機械式】SEIKO5 セイコー5【逆輸入】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064580288/
■SEIKO5 セイコー5 Part7■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073706775/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1082513427/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1089508325/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1092390542/
3Cal.7743:2005/11/23(水) 01:22:08
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1094667528/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1097300868/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099148705/
【7S総合】セイコー5【宇宙最強】Part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101582650/
【7S総合】セイコー5【SEIKO 5】Part15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104173640/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5★セイコー5】Part16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109325856/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5★セイコー5】Part17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1114872653/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1119006112/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5☆セイコー5】Part19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124729069/
4Cal.7743:2005/11/23(水) 01:22:57
●セイコーの主な現行機械式ムーブメント------------------------------

4S15/25/35:25石、4Hz、デイト、秒針規制/手巻き付【普及版ハイビートムーブ】
4S24:21石、4Hz、手巻き式、秒針規制、【90年代にLAURELに使用】
4S27/77:28石、4Hz、デイ/デイト、24時間針、秒針規制/手巻き付、【ポインタ式の日付/レトログラード式の曜日表示】
4S28:24石、4Hz、手巻き式、小秒針、秒針規制、【90年代にLAURELに使用】
4S29:29石、4Hz、手巻き式、小秒針、パワーリザーブ表示、秒針規制、【主にブライツに使用】
6S28:34石、4Hz、1/8秒クロノ、30分/12時間積算計、デイト、秒針規制/手巻き付【縦3つ目の唯一の自動巻クロノ/ピラーホイール(8枚)】
7S25:21石、3Hz、デイト【ガンメタリック塗装/主にドレス系など】
7S26:21石、3Hz、デイ/デイト【レギュラー5、逆輸入ダイバーズ、S-WAVEなど】
7S35:23石、3Hz、デイト【ローターには特殊な彫り加工/主にドレス系など】
7S36:23石、3Hz、デイ/デイト【スーペリア、5スポーツなど】
7S55:23石、3Hz、デイト【スーペリアSLXシリーズなど】
8L35:26石、4Hz、デイト、秒針規制/手巻き付【高トルク&高耐震性/高額ダイバーズなどに使用】
9S51:24石、4Hz、新GS規格、秒針規制/手巻き付 【高級ハイビートムーブ/主にGS用】
9S54:20石、4Hz、手巻き式、新GS規格、秒針規制 【主に手巻GS用】
9S55:26石、4Hz、デイト、新GS規格、秒針規制/手巻き付 【高級ハイビートムーブ/主にGS用】
9S56:27石、4Hz、デイト、GMT針、新GS規格、秒針規制/手巻き付 【GSのGMTモデル用】
6R15:23石、3Hz、デイト、最大巻き上げ時50時間持続、秒針規制/手巻き付 【スピリットメカニカルシリーズに搭載】
5Cal.7743:2005/11/23(水) 01:23:53
4206:17石、3Hz、デイ/デイト、手巻き付 【5レディス用】
4207:21石、3Hz、デイ/デイト、手巻き付 【5レディス用】
4227:21石、3Hz、デイ/デイト、手巻き付 【主にメンズ角型5ドレス用】
4225:21石、3Hz、デイト 【主にボーイズサイズの5ドレス用】
6870:21石、3Hz、手巻き式【6810の改良版/トノー型の2針式超薄型ムーブ/主にドレスウォッチ用】
6898:22石、3Hz、手巻き式【厚さ約2mmの2針式超薄型ムーブ/主にドレスウォッチ用】
7R88:30石、32KHz、手巻き式、スイープ運針、ゼンマイトルクをクオーツで制御、パワーリザーブ表示、デイト、秒針規制 【月差±15秒/CREDORスプリングドライブ用】
9R65:30石、32KHz、スイープ運針、ゼンマイトルクをクオーツで制御、パワーリザーブ表示、デイト、秒針規制/手巻き付 【月差±15秒/GSスプリングドライブ用】
6Cal.7743:2005/11/23(水) 01:24:37
●セイコーダイバー200m 自動巻 (海外向け製品)

 型 番 (文字盤カラー等) …………………… 通 称 名

 ・SKX007 (黒) ……………………………… ブラックボーイ
 ・SKX009 (濃紺、赤紺ベゼル) …………… ネイビーボーイ
 ・SKX011 (橙) ……………………………… オレンジボーイ

 ・SKX013 (黒) ……………………………… ブラックボーイ(Mid size)
 ・SKX015 (濃紺、赤紺ベゼル) …………… ネイビーボーイ(Mid size)

 ・SKX779 (黒) ……………………………… ブラックモンスター
 ・SKX781 (橙) ……………………………… オレンジモンスター

 ・SKZ203 (黄、黒インナーベゼル)  ……… イエローモンスター

 ・SKXA47 (銀白) …………………………… ホワイトナイト
 ・SKXA49 (黒) ……………………………… ブラックナイト
 ・SKXA51 (橙) ……………………………… オレンジナイト

 ・SKXA53 (黒、赤白インナーベゼル)  …… ブラックブレット
 ・SKXA55 (橙、紺白インナーベゼル)  …… オレンジブレット

 ・SNM009 (銀白) ………………………… ホワイトサムライSS
 ・SNM011 (黒) …………………………… ブラックサムライSS

●プロスペックス ダイバースキューバ 自動巻 チタン

 ・SBDA001 (黒) …………………………… ブラックサムライ
 ・SBDA003 (青) …………………………… ブルーサムライ
 ・SBDA005 (橙) …………………………… オレンジサムライ
7Cal.7743:2005/11/23(水) 01:36:51
諸君 私はセイコーが好きだ
諸君 私はセイコーが好きだ
諸君 私はセイコーが大好きだ
GSが好きだ KSが好きだ マーベルが好きだ ローレルが好きだ ファイブが好きだ
クレドールが好きだ ブライツが好きだ アルピニストが好きだ ドルチェが好きだ バナックが好きだ
デパートで 時計店で 電気店で 量販店で 免税店で ネットで スーパーで 質屋で 露店で 骨董屋で
この地上で売られている ありとあらゆるセイコーが大好きだ
無造作にならべた ビニル袋に入ったセイコーが パチロレと共にアメ横の 道端に並んでいるのが好きだ
復刻物のキングセイコーなどが オークションで激安で出品された時など 心がおどる
桜田氏の操る UTD1.98mmが 雑誌の表紙を飾るのが好きだ
天文台コンクールで 海外メーカーを押しのけ 次の年から コンクールが中止になった時など 胸がすくような気持ちだった
デザインを犠牲にした 安物クォーツが スイスのメーカーを 蹂躙するのが好きだ
人手不足のセイコーが 既に使い古された4s系を 何度も何度も使い回す様など 感動すら覚える
窮状に怯える社員の 経営陣をネット上に 内部告発していく様などはもうたまらない
泣き叫ぶルクルトメモヴォックスが 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるベルマチックに 音が掻き消されるのも最高だ
哀れなゼニスが ハイビートのエルプリメロで 健気にも立ち上がってきたのを 月差10秒のアストロンが
ゼニスごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
スウォッチの機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった銀座和光が蹂躙され セイコーよりもヴァシュロンが売れる様は とてもとても悲しいものだ
Gショックの物量に押し潰されて 殲滅されるのは 何にもまして悲しいものだ
ロレヲタに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
8Cal.7743:2005/11/23(水) 01:37:32
諸君 私はセイコーを 地獄の様なセイコーを望んでいる
諸君 私に付き従うセイコーヲタ諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるセイコーを望むか? 妥協の欠片もない デュフォーの様なセイコーを望むか?
豪華絢爛の限りを尽くし 三千万のダイヤを嵌めた ハリーウィンストンの様なセイコーを望むか?
セイコー!! セイコー!! セイコー!!
よろしい ならばセイコーだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのセイコーではもはや足りない!!
初代プラチナグランドセイコーを!! スケルトンのスプリングドライブを!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬセイコーヲタに過ぎない
だが諸君は 一騎当千のセイコーヲタだと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人のカルト集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に恐怖の味を 思い出させてやる
連中に我々の クォーツの音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人のセイコーヲタの戦闘団で 世界を燃やし尽くしてやる
全セイコーヲタ発動開始 旗艦スプリングドライブ始動
離床!! 全ゼンマイ 全テンプ 解除
「最後の大隊 大隊指揮官より 全セイコー社員へ」
目標 ジュネーヴ パテックフィリップ!!
第二次クォーツ作戦 状況を開始せよ!
征くぞ 諸君!
9Cal.7743:2005/11/23(水) 01:37:53
996 :Cal.7743:2005/11/22(火) 23:18:32
へんてこなVFAよりファイブのほうがマシだ。


997 :Cal.7743:2005/11/22(火) 23:22:23
やっぱへんてこなVFAの勝ち
10Cal.7743:2005/11/23(水) 01:38:43
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、GS機械式が欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもGSの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。シンプルな3針デイデイト。
しかし文字盤の銘は「SEIKO【5】」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうGSなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。
11Cal.7743:2005/11/23(水) 12:39:17
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、GS機械式が欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもGSの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。シンプルな3針デイデイト。
しかし文字盤の銘は「SEIKO【5】」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。

次の瞬間オレが封印していた右ストレートが飛び出していた。
12Cal.7743:2005/11/23(水) 13:50:45
どちらもつまらんが乙
13Cal.7743:2005/11/23(水) 13:55:33
メカスピが出た以上、もはやファイブに存在価値はないし、このスレにも存在価値はない
14Cal.7743:2005/11/23(水) 14:17:42
 
15Cal.7743:2005/11/23(水) 15:13:39
>>13
メカスピにはまだ曜日表示がない。
ファイブの勝ち。
16Cal.7743:2005/11/23(水) 15:45:01
>>13
あんな線香花火なんて相手にならん。
歴史と伝統でファイブの圧勝。

ファイブで物足りなくなったら、
ハンパなモデルは買わずにGS。
17Cal.7743:2005/11/23(水) 16:37:35
>>16
おい童貞
邪魔だ
18Cal.7743:2005/11/23(水) 16:38:35
>>16
そんなことだから三浪するんだよ。
落ち着いて自分が入れそうな医大を検討せよ。
19Cal.7743:2005/11/23(水) 16:43:24
メカスピって何?
20Cal.7743:2005/11/23(水) 16:45:23
【メカニカル・スピリット】
セイコースピリットの機械式モデル。
発売されるや否や医師が購入に殺到。
売り切れ店続出、医局ではかぶりまくりの、
セイコーとしては珍しいオタ以外の人に受けた時計。
21Cal.7743:2005/11/23(水) 16:47:49
マジレス
慈恵では見かけません
いやマジで
どこの医師に人気があるの?
22Cal.7743:2005/11/23(水) 16:50:55
GSが買えない年収700万円以下の医師
@国立大学(独立法人)病院、都立病院、日本赤字病院など
で人気があります。
名実ともにpoor man's GSです。
23Cal.7743:2005/11/23(水) 16:51:29
赤字病院?
24もはや定説:2005/11/23(水) 16:52:33
貧乏の時計=ファイブ
医師の時計=メカスピ
童貞の時計=GS
25Cal.7743:2005/11/23(水) 16:52:56
>>23
笑うところね。
26Cal.7743:2005/11/23(水) 16:53:04
私が確認したところ
阪大病院には少なくとも4人の愛用者がいます
27Cal.7743:2005/11/23(水) 16:55:50
>>21
まずおまいが買え
話はそれからだ
28Cal.7743:2005/11/23(水) 16:56:35
Rをはめるには他人・患者の目が気になり
Oはありふれていて他人と同じのがいや。
GSでは値段の割りに気づいてくれる人がすくない。

結局自分の年収や身の丈にあったスピリットをかう、そんな医師が・・・
29Cal.7743:2005/11/23(水) 17:33:47
仕事中はセイコー5にしてる。中々良いね。
通勤の時とか、プライベートではロレとかフランクに逃げるけどね。
しかし、ロレックスつけた勘違いやろう(ブランド好き)にプッってされた。
お前はそのデイトジャスト一本しかもってねーんだろ?
ブライトリングの人(時計好き)は興味津々に裏側を見てた。それはそれで買えよと思ったが…
まぁ、俺も5買ったのは最近。次はGSが欲しくなるね。
一つ注文をつけるとするとバンドの仕上げをもうちょっと良くして欲しい。
あれじゃあんまりだ。そんなに値段が跳ねあがるわけでもないんだろ?
30Cal.7743:2005/11/23(水) 18:01:24
ブレスの交換はデフォでしょ
31Cal.7743:2005/11/23(水) 18:12:07
どうやってやるの?
32Cal.7743:2005/11/24(木) 07:09:38
元のブレスを外して、新たにヨサゲなブレスなり革ベルトなりを付ける。
ただ、それだけ。
33Cal.7743:2005/11/24(木) 18:40:41
ネットで買ったファイブ今日届いたよ。感想⇒これで風防の出っ張りが有れば良いな、と思った。
34Cal.7743:2005/11/24(木) 20:09:42
径が合えばドームのプラ風防に替えるのは出来るんでね?
でも、それをするくらいならオリエントのオートマチックの方が・・・
35Cal.7743:2005/11/24(木) 20:40:55
パチロレとセイコー5、買うとしたらアナタはドッチ?
36Cal.7743:2005/11/24(木) 21:42:58
>>35
とりあえずおまえが本物のロレックスすら買えない
貧乏人だということは分かったから死ね。
37Cal.7743:2005/11/25(金) 00:47:05
ていうか、マジレスすると
セイコー5>>>ロレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パチロレ
こんな感じだろ?
38Cal.7743:2005/11/25(金) 00:49:40
時計と泪と男と女

忘れてしまいたいことや
どうしようもない寂しさに
包まれたときに男は
時計を買うのでしょう
買って買って売って買って
買って買い続けて金が消えるまで買って
やがて男は
ヤフオクに出品するでしょう

忘れてしまった場合や
どうしようもなく金がない場合に
遭遇したときに女は
時計を質に流すのでしょう
買って買って一人買って
買って買い疲れて帰るまで買って
やがて女は我に返るのでしょう

またひとつ女の方が 偉(えら)く思えてきた
またひとつ男のずるさが 見えてきた
俺は貧乏 買い続けるなんて出来ないよ
今夜もヤフオクを見るだけで 眠ってしまうのさ
俺は貧乏 入札は出来ないもの
買って買って 売って買って
買って買い続けて カードが止まるまで買って
やがて男は ヤフオクで詐欺るのでしょう
39かな:2005/11/25(金) 00:51:23
祖父のSEIKOの時計を愛着があって着用してるのですが、このモデルについて知りたので詳しい方は教えて頂けませんか?33年前のモデルで5ACTUS SS23JEWELSの書いてあります。自動巻きです。よろしくお願いします。
40Cal.7743:2005/11/25(金) 00:51:58
ネカマ黙れ
41Cal.7743:2005/11/25(金) 00:53:01
ある日、男がらくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い男の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで男は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
男はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに男が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
男は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
男は女性に言いました。

男:「大丈夫ですか?」
女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」
男はここぞとばかりに言いました。
男:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい、、言う通りにします、、、。」
男は水をあげました。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」
男:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」
女:「、、はい、、。」
男:「じゃあ、らくだ押さえといて。」
42Cal.7743:2005/11/25(金) 02:17:54
ラクダは楽だなぁ・・・氏んだけど
43Cal.7743:2005/11/26(土) 21:20:41
近所のマツキヨ(ホームセンター)にファイブが置いてあった。
香港製で7kほど。
但し、ステンバックのタイプなのと白や銀の文字盤が残っていたので見せてもらった。
白文字盤にはプリントの汚れがあり、銀文字盤はインデックスの置きズレがあった。
イロイロなファイブを見てきたけど、こんなのは初めてだった。
44Cal.7743:2005/11/28(月) 12:37:44
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30763710

こんな5ってあったのでしょうか?
詳しい方教えてください。
45Cal.7743:2005/11/28(月) 12:58:16
明らかにクロノでないのに、文字盤の中央付近に筆記体で chronograph って書いてある時点でパチ確定。
中身はガルーチとかB-BARRELなんかで使っている中華ムーブっぽい、バックルのSEIKOのロゴも変だし、
46Cal.7743:2005/11/28(月) 15:09:14
スゲーよ、裏5獅子だよ。
パチだろうが、これは買いだな(w
47Cal.7743:2005/11/28(月) 21:00:34
しかし、5のパチって…w
儲けになるんかいな…
48Cal.7743:2005/11/28(月) 21:05:19
力作だなwww
49Cal.7743:2005/11/28(月) 21:09:05
夕方見たときに比べ千円程上がってるな…まだ6日有るのに
50Cal.7743:2005/11/28(月) 21:51:18
高値更新されちった、、、、、orz
51Cal.7743:2005/11/28(月) 21:56:35
7S55をSEIKOでOHしたぞ。
1万円近くかかった(w
日差チェックして晒すから覚悟しとけよ>SEIKOさん

しかし゜、パチ5に話題持って行かれそうだ(www
52Cal.7743:2005/11/28(月) 23:05:43
時計の値段を考えると高いけど、OH意外に安いね〜。
実はサクっと中身丸ごと交換されてそうだけどw
5351:2005/11/29(火) 07:13:48
>>52
7S55なのでローターだけはオリジナルだと信じたい(w
5451:2005/11/29(火) 22:03:18
今日の日差+45
ダメじゃん(w
55Cal.7743:2005/11/29(火) 22:31:37
OH後は1週間ぐらいは安定しないのでは?
56Cal.7743:2005/11/29(火) 23:44:48
俺もそう思う。のんびり日差測定してればいずれいい数値が出るんじゃ?
57Cal.7743:2005/11/30(水) 22:34:28
>>44
明らかにパチだが、竜頭の埋没具合がファイブっぽい。
ちょっと欲しいなw
58Cal.7743:2005/12/01(木) 12:02:37
今現在で、9,250円。
うーむ、欲しい(w
59Cal.7743:2005/12/01(木) 20:18:37
うは!一万の大台を突破してるじゃないですか.
こりゃ本物スーペリアも超えそうだな。
60Cal.7743:2005/12/01(木) 20:56:20
> ムーンフェイズ(月相)ではなく、サン&ムーン(一日の太陽と月の動きが表示される)でした。
だよなぁ。
ムーンフェイズだったら2万まで出すw
61Cal.7743:2005/12/01(木) 21:20:34
80年代に地域限定で出したムーンフェイズの5があったな。ルナという名前だった。
62Cal.7743:2005/12/02(金) 06:51:21
まぁ、タブンそれとは別物だね
63Cal.7743:2005/12/02(金) 09:57:12
毎日逆回しハックしてます。
夏前には+18くらいだったのが、今は+35くらいです。
逆回しハックってよくないのでしょうか?
64Cal.7743:2005/12/02(金) 13:20:09
寒いと進むんだっけか
65Cal.7743:2005/12/02(金) 17:16:38
Mixiでファイブトピ作ったら来る人いますか?
つーことでアゲ
66Cal.7743:2005/12/02(金) 20:42:03
>65
ノシ
67Cal.7743:2005/12/02(金) 20:42:33
>60
25000まで行ったね
68Cal.7743:2005/12/02(金) 21:41:50
ヲタ厨っぽい書き込みばかりでキモいスレでつね
あややの話題がいいでつ
69Cal.7743:2005/12/03(土) 01:17:58
逆輸入屋さんとパチ屋さんはウソつきだけど
同じ方々だったりして
そう言えば両方並べてるお店ってあるよね
卸している業者は一緒なの?
70Cal.7743:2005/12/03(土) 02:22:30
海外と関係深いからじゃないか?
国内品や海外の正規品を扱う店なら国内窓口ですむが
逆輸入やパチは独自買い付けか、専門業者を介さねば駄目だし。
正規品以外を求めると言う意味では同じ客層だし、店としても
正規品と混合して売るより敷居が低いんじゃない?
7165:2005/12/03(土) 18:25:12
>>66
作ろうと思ったらもうあったよ(笑)
72Cal.7743:2005/12/03(土) 21:03:00
>65

オレは入ってるw
73Cal.7743:2005/12/04(日) 00:43:55
>>70
なるほど・・・
74Cal.7743:2005/12/04(日) 00:45:54
セイコー5にトリプルカレンダー+ムーンフェイズってのがある
みたいだが、こんあのあったのか・・・
欲しいけど相場がわからんし高いのか安いのか判断つかんから
入札すんのなんか不安。実はもっと安く手に入りますとかだったり
したら間抜けだし・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30763710
75Cal.7743:2005/12/04(日) 01:11:42
なんだかよー・・・
76Cal.7743:2005/12/04(日) 01:23:26
Q&Aに出てたCNをググって見ると…。
ttp://2.pro.tok2.com/~s-mario/5gallery/5-sports_7s36/7s36-0170.html
77Cal.7743:2005/12/04(日) 04:19:24
25,000円超えちゃったよ。
入札している人はパチだと承知なんだろうか?
78Cal.7743:2005/12/04(日) 07:18:14
>>72
内容が無いよう、、、
79Cal.7743:2005/12/04(日) 21:25:33
>>74
文字盤/ホログラムシール/ブレス(ラグの写真を見れば判る)/裏5獅子
素晴らしいパチです。ありがとうございました。
80Cal.7743:2005/12/04(日) 21:30:32
お〜三万行きそうだの…
81Cal.7743:2005/12/04(日) 23:03:07
82Cal.7743:2005/12/04(日) 23:26:29
・・・・・・
83Cal.7743:2005/12/04(日) 23:29:26
34500円…何を思ってこんな値段で…
84Cal.7743:2005/12/04(日) 23:47:48
ちょっと欲しかったが、本物より高かったら
85Cal.7743:2005/12/04(日) 23:52:12
積んでる機能が全部動けばたいしたパチだけど、こういうパチは複雑な分
すぐに壊れる。34500円・・・・ご愁傷様だね。
86Cal.7743:2005/12/05(月) 02:26:48
マニアがパチと分かって入札してんだろ。
87Cal.7743:2005/12/05(月) 06:06:34
まぁ、そうだろうけどさ。
マニア杉(w
88Cal.7743:2005/12/05(月) 11:24:02
購入記念パピコ
ベルトの安っぽさ以外はいい感じだな。
89Cal.7743:2005/12/05(月) 11:38:06
住人カヨ…マァ、ソウダロウケドサ…。
90Cal.7743:2005/12/05(月) 16:06:34
え!>>88が例の秀逸なパチ買ったのか?スゲーぞ(w

ケースがポリッシュなのにブレスが全ヘアラインというのがファイブらしくなかったね。>トリプルパチ
安くてもケースとブレスのデザインを合わせてくるのがファイブの良心なんだけどね。
それでも、まぁ、交換しちゃうんだけどさ(www
91Cal.7743:2005/12/05(月) 21:05:28
SNXS79Kに黒のレザーバンドって合うかな?
9288:2005/12/05(月) 21:15:24
ごめん、ちょっとまって。
普通の逆輸入ファイブ買っただけなんだが・・・


空気読めないレスしてスマンカッタ
93Cal.7743:2005/12/05(月) 21:59:24
ヤリトリ ワロタw
94Cal.7743:2005/12/05(月) 22:06:36
>>91
ちょっとゴツめのベルトなら合いそう。
俺ならジェランチャのブレスにするかな。
95Cal.7743:2005/12/06(火) 01:18:38
5バラそうと思ったら、カレンダー外せなくて挫折
96Cal.7743:2005/12/06(火) 20:19:48
>>88は違ったけど、購入者がここを見てる可能性は無きにしもあらず

5シリーズでガチでクロノ出したらどんくらい売れるんだろ。いや、買わないけど
97Cal.7743:2005/12/08(木) 02:30:17
11月に、高校からの11年間を共に歩んできたG-SHOCKが壊れ、「部品が無い」と言われたので
セイコー5を一昨日2本買った(ヨドバシカメラで)。

昨日、「G-SHOCKの部品、ありましたから修理できます」と電話が来たヽ(`Д´)ノウワァァン!!
98Cal.7743:2005/12/08(木) 10:25:34
5使えばいいやん
しかし2本同時に買ったのか
99Cal.7743:2005/12/08(木) 11:30:06
5とG-SHOCKならそんなに被らないと思うけどね。
全くと言って良いほど方向性異なるし。
100Cal.7743:2005/12/08(木) 16:46:47
みんな5って何本くらい持ってるの?
最近一本買ったんだが、なんかすぐまた欲しくなってきた。
手ごろな値段なのがいかんのだ。多分買ってしまう。
101Cal.7743:2005/12/08(木) 20:27:59
10本越えたら書き込んでヨシ
10297:2005/12/09(金) 00:03:35
今日、さらに「5」を2本(通販とダイクマ)買いました(゚∀゚)アヒャ!!

OHの時期が一度に来るが(゚ε゚)キニシナイ!!
103Cal.7743:2005/12/09(金) 16:34:44
ファイブってラグ幅が19mmだけど、18mmとかのバンドでもいいの?
104Cal.7743:2005/12/09(金) 22:23:54
>103
取り付けは出来ますが、スカスカで見栄えが悪いしずれるよ。
105Cal.7743:2005/12/09(金) 23:27:27
俺、2本持ってるけど、両方ともラグ幅18mmだな
106Cal.7743:2005/12/10(土) 10:09:39
>>102
オバホするのか?すげーな。

>>103
むしろ20mmを付けた方がイイ。
俺は基本的に1mmオーバーのを付ける。
ヘタっても見苦しくならないから。
107Cal.7743:2005/12/10(土) 14:13:51
ブレスの変え方教えてくれ!
108Cal.7743:2005/12/10(土) 14:18:28
まずバネ棒はずしを用意汁。噺はそれからだ、
109Cal.7743:2005/12/10(土) 14:54:00
どこに売ってるの?
110Cal.7743:2005/12/10(土) 15:59:05
ブレスについてる物も結構ある
111Cal.7743:2005/12/10(土) 16:32:00
近くのホームセンターあたりで売ってるよ
112Cal.7743:2005/12/10(土) 20:01:58
>>111
それならオリジナルの方がマシだろ(w
113Cal.7743:2005/12/10(土) 22:28:07
>>112
ホームセンター云々は、バネ棒はずしとハンマーの事じゃないの?
114Cal.7743:2005/12/10(土) 23:08:37
あと、精密ドライバーもあった方がいい。
115Cal.7743:2005/12/11(日) 16:58:33
http://store.yahoo.co.jp/syohbido-store/-.html
に合うブレスって

http://www.jerancha.co.jp/shop/item/ss/sos.html

http://www.jerancha.co.jp/shop/item/ss/soss.html
でしょうか?

あと必要な工具は上に書かれているバネ棒はずしですか?
116Cal.7743:2005/12/11(日) 17:52:50
その時計は替えブレスなさそうだねぇ。
117Cal.7743:2005/12/11(日) 21:38:39
>>115
ちっちゃいハンマーも必要かも。

店に頼んだら、コンコン叩いていたから。
118Cal.7743:2005/12/11(日) 22:07:17
>>115
俺、そのファイブ持ってるけどさ、個人的にはオリジナルが一番だと思うよ。
119Cal.7743:2005/12/12(月) 01:30:50
>>115
その時計は一般的な汎用の替えブレスは入らないよ。
あるかも知れんが、少なくとも>>115に書いてあるのはそれ用じゃない。
下の奴は、もしかすると1つ部品外せば入るかも知れないが。

簡単に替えれるタイプは↓こんなの
ttp://2.pro.tok2.com/~s-mario/5gallery/5-automatic_7s26/7s26-0060_016380.html

金属ブレスになるとアダプターで分かりにくいのもあるがこれも替えやすい。
ttp://2.pro.tok2.com/~s-mario/5gallery/5-automatic_7s26/7s26-0080_011346.html

>>115と同じような↓のようなのは替えにくい
ttp://2.pro.tok2.com/~s-mario/5gallery/5-automatic_7s26/7s26-3160_061272.html

裏面のバンドの付け根の形状を比較すると良く分かるはず。
ちなみにバンドサイズの測り方はここに書いてある。
ttp://www.chaya-watch-band.co.jp/hazusi.html
120Cal.7743:2005/12/12(月) 11:59:35
Mixiのファイブコミュ見たけど、情報すくないな。
コミュ主はもっとガンガレ
121115:2005/12/12(月) 23:07:13
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。
とりあえず今のままで使ってみます!
122Cal.7743:2005/12/12(月) 23:13:15
>>115
無垢がよければ、ドレスかスーペリアの標準ベルトが流用が出来るかもしれない。
一度セイコーに問い合わせては如何?
123122:2005/12/13(火) 00:04:13
ドレスは「無垢に見える」板巻きでした。
124Cal.7743:2005/12/13(火) 01:48:10
>>115
買う前に気づけw
125Cal.7743:2005/12/16(金) 04:36:10
メカスピと5、買うならどっちがよいですか?
126Cal.7743:2005/12/16(金) 21:45:56
一個だけならメカスピ。
127Cal.7743:2005/12/16(金) 21:56:34
あややのCD買いなさい
128Cal.7743:2005/12/17(土) 09:40:17
ミキティの方が好きなんだが
129Cal.7743:2005/12/17(土) 12:02:11
4回転
130Cal.7743:2005/12/19(月) 01:56:42
今、997使用してます。
今度ブレス交換しようと思い過去スレ等を読んで
ジェラ・オイスターブレスにしようと思っているんですが、
19mm注文していいよね?
初体験だからすげぇー心配でw
131Cal.7743:2005/12/19(月) 02:54:47
997なら18mmでしょ
132Cal.7743:2005/12/19(月) 03:52:32
きちんと計ろう。
133Cal.7743:2005/12/21(水) 00:23:17
ダイバーズ含め7S26搭載モデルをいくつか持ってるんだが
誤って一度は床に落としてしまったやつのほうが精度がいい
これは元々の個体差による偶然なのか、それともなんらかの作用が働いたのか……
134Cal.7743:2005/12/21(水) 00:44:48
それは落とさなくても使ってるうちに精度がよくなる固体だったんじゃないの?
落としても耐震装置が効いたんじゃないの?
135Cal.7743:2005/12/21(水) 05:47:34
http://item.rakuten.co.jp/bluek3/snxf05k/
これ買って3ヶ月経つけど使用頻度が少ない・・・つうか無いかも
136Cal.7743:2005/12/21(水) 07:16:13
また、微妙なの買ったなぁ。
137Cal.7743:2005/12/21(水) 10:52:35
>>133
俺も一度コンクリートの上に落としたんだが、なんとも無かったw
138Cal.7743:2005/12/21(水) 12:18:48
>>135
なんでそれを選んだのかを聞かせてくれ
139Cal.7743:2005/12/21(水) 12:38:38
>>135
いいなあ、BFがつけてたらねだっちゃうかも
140Cal.7743:2005/12/21(水) 13:15:17
>>135
これの黒文字盤もいいよ!おれは好きだな、
141Cal.7743:2005/12/21(水) 14:23:56
5はそういうスタンダードなのがいいんだけどな。
142Cal.7743:2005/12/21(水) 14:35:39
こういうシンプルなデザインの時計は少なくなってるとおもう。
143Cal.7743:2005/12/21(水) 16:52:52
これのダークグリーンの文字盤のヤツ使ってる。
144Cal.7743:2005/12/21(水) 17:29:23
これの紺文字盤のボーイズサイズの付けてる。
145Cal.7743:2005/12/21(水) 19:21:11
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/872/
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/869/
これとこれが好き。上は所持。でも普段は殆ど使わずに裏蓋を眺めてるくらいかな。
セイコー5シリーズに無駄に洒落たやつは不要。地味と連呼されるくらいのベーシック系で今後もヨロ
146Cal.7743:2005/12/21(水) 19:42:40
>地味と連呼されるくらいのベーシック系で今後もヨロ

同意だ
147Cal.7743:2005/12/21(水) 19:59:41
シンプルな実用品ならクオーツで結構
機械式はそれ以上の価値がないと×
148Cal.7743:2005/12/21(水) 21:05:36
>>145
個人的には63シルバーウェーブみたいのを希望。波マーク復活。裏スケだから無理か…。
149Cal.7743:2005/12/21(水) 22:13:28
音を聞いていると和む。
ずっと聞いていると、息苦しく感じてくるが。
150Cal.7743:2005/12/21(水) 23:31:04
使用頻度とかは置いといて、買おうかどうか迷ってる。
一応自動巻だからねー 維持するために金かかるしな
かといって使い捨てってのは絶対嫌だし。
151Cal.7743:2005/12/22(木) 08:53:49
>>135
文字盤のチェックが無ければイイのになぁ。
ハンパに地味でハンパに派手(w
152Cal.7743:2005/12/22(木) 14:22:24
こないだ久しぶりに買ったファイブが、今んとこ日差±0に近い
こういう個体があると聞いてはいたが、当たったのははじめて
精度のみを追求して機械式を使っているわけじゃないが
ここ数年買ってきたそこそこ値が張る機械式ってなんだったんだという複雑な思いにとらわれています
この驚異をぜひ妻にも報告したいのだが
何個も何個も時計ばかり買う俺を時折あきれたような眼差しで見るので言えない
安いとはいえまた買ってしまったからなあ……
153Cal.7743:2005/12/22(木) 14:27:15
そこそこ値が張る機械式って何?具体的にお願いしますです
154Cal.7743:2005/12/22(木) 18:05:06
>この驚異をぜひ妻にも報告したいのだが
今まで買った時計は無駄だから全部売っぱらって!
と、なるのがオチ。
155Cal.7743:2005/12/22(木) 18:11:01
普通に「もうこれ以上要らないね」とも言われそうだな。
15629:2005/12/23(金) 20:51:33
5ではまってGS買っちまったよwwww
ただ、クォーツのモデルだがなw
機械式は5で良いかも。
よくできた軽自動車みたいなもんだな、5は。
基本性能はこれで十分、デイデイト表示もあるし、無くそうが傷つけようが気にしない。
だからバンバン手荒に扱える。だから会社に置きっぱなし。
日差なんて気にしない。始業前に合わせりゃ良い。
まぁ、大事なのは他の高い時計だけど、一番使うのは5って事だな。
157Cal.7743:2005/12/23(金) 21:15:11
仕事できなさそうだな
158Cal.7743:2005/12/23(金) 21:27:00
うむ。
なんとなく、同意(w >>157
159Cal.7743:2005/12/23(金) 21:45:20
>>151
>>135は敢えてチェックを買ったんだと思われ
俺もチェックが無いほうが好きだわ
160Cal.7743:2005/12/23(金) 22:11:03
>>156
>大事なのは他の高い時計だけど

時計屋でも開けば?
161Cal.7743:2005/12/23(金) 22:39:34
5の6振動の刻音は、ETAの8振動より音がいい、
162Cal.7743:2005/12/23(金) 22:39:37
大事なのはクォーツのGSだろw
安いじゃん。
163Cal.7743:2005/12/23(金) 23:37:35
手荒にガシガシ使えるってのは同意だわ
ただ、そこまで使う機会が無い・・・
164Cal.7743:2005/12/24(土) 09:55:39
俺ファイブでも長く使いたいんで大事にしてるよ。
実際デザインがシンプルで長く使っていても飽きないなあ。
値段は安いけどさ。
16529:2005/12/24(土) 11:14:27
>>157
おれも同意ww
>>160
5以外4本しかねーよw
>>162
5を60本…と考えると高い買物かもしれんw
しかし満足。

5って最大巻き上げでどれくらい駆動するんだろう?
166Cal.7743:2005/12/24(土) 16:27:22
40時間ってトコじゃねーか?
167Cal.7743:2005/12/24(土) 22:34:10
丸1日放置しても動いているよ
168Cal.7743:2005/12/24(土) 23:31:07
今、加藤時計店からファイブが届いた。
スタンダードなファイブのシルバー文字盤で、カレンダーはスペイン語表記。
4980円だった。

しかしこれいいね、まじで。
5000円には見えない。
愛着の持てる時計になりそうだなー。
またベルトが無垢じゃないところもいいねw
ちなみに裏蓋に貼ってあったシールにはMOVT IN SINGAPOLE、CASED IN CHINAって書いてあった。

これでハック機能と手巻き機能がついてたら言うことないね〜
ファイブのためにワインディングマシン買おうかな・・・
169Cal.7743:2005/12/24(土) 23:45:28
5はその機能がないから頑丈なのです。
170Cal.7743:2005/12/24(土) 23:47:06
>>169
なるほど・・・
シンプルイズザベストとはこのことか。
大切にしよう。
171Cal.7743:2005/12/24(土) 23:51:07
加○時計店、あまり良い印象はないね
逆輸入時計に「定価」とか表示してあるし、これって詐欺じゃねぇの?
172Cal.7743:2005/12/25(日) 00:09:14
>>171
確かに定価とか書いてるよね。
でも俺はファイブが安く手に入るので加藤で買った
あんまり高いものは買いたくないねぇ。
173Cal.7743:2005/12/25(日) 00:09:57
メーカー希望小売価格と書いているなら胡散臭いが
定価ってのもはっきりしていない概念だからなんとも言えない
気になるなら通常価格と表示しろとメールしてみたら?
17429:2005/12/25(日) 00:36:50
5がかばんに入ってたww
土曜の14:35で止まってる。
木曜の17:30にははずした筈だから、少なくとも45時間くらいは動くってことだな。
結構長いな。
175Cal.7743:2005/12/25(日) 00:59:06
俺のは約43時間ってとこかな
ttp://www.rakuten.co.jp/mens/197568/190049/220437/#277306
これね。
間違いなくメインになることは無いが、長く何年も使ってやるよ
176Cal.7743:2005/12/25(日) 09:45:39
チェック('A`)
いや、変とは言わないけどね…
177Cal.7743:2005/12/25(日) 09:54:11
またチェックかよ!w
178Cal.7743:2005/12/25(日) 11:01:43
俺はチャック文字盤嫌いじゃないけどなー 買わないけど
179Cal.7743:2005/12/25(日) 11:42:25
YKK?
180Cal.7743:2005/12/25(日) 13:45:10
ロッキーチャック
ドンチャック
チャック・ノリス
チャック・イェーガー

肖像入り。
181Cal.7743:2005/12/25(日) 14:13:22
チェック柄は何故かオヤジ臭くなるが、そこで好みが分かれる。
182Cal.7743:2005/12/25(日) 17:18:26
183Cal.7743:2005/12/25(日) 17:40:33
>>181
それで?
184Cal.7743:2005/12/25(日) 17:41:41
シンプルなものに何かしらのアクセントを求める人がチェック買うんだろうな
185Cal.7743:2005/12/25(日) 17:42:31
>>184
それで?
186Cal.7743:2005/12/25(日) 17:54:18
>>174-175
そんだけ動けば十分だな。
187Cal.7743:2005/12/25(日) 21:10:36
>>184
それは判るんだが、なんでよりによってチェックなんだ?
188Cal.7743:2005/12/25(日) 21:59:23
あややの秘部をチェーーーーーック!!
189Cal.7743:2005/12/26(月) 05:10:49
5デビューしたいのですが、通販で購入するので
安価でありながら信用のおける、
良心的なお店を教えて下さい。
190Cal.7743:2005/12/26(月) 05:19:16
>>189
イオンショッピング、ニッセン、時計本舗、ヨドバシカメラ、
Mr,Shop時計屋、金子時計店、正美堂から好きなの選べ。

それ以外は、これらの店以外から買った事ないからシラネ。
191Cal.7743:2005/12/26(月) 05:28:46
こんな時間に即レス大感謝ですっ!
192Cal.7743:2005/12/26(月) 08:34:20
ヨドバシはお取り寄せになってたからすぐには手に入らないと思うよ
193Cal.7743:2005/12/26(月) 09:17:58
>>189
ヤフオク
194Cal.7743:2005/12/26(月) 11:24:34
>>192
ヨドバシは、取り寄せと書いてあっても今月の六日の朝に頼んで、九日に届いた(横浜在住)。
発送は川崎から。

時計本舗は、十一日に注文して、十六日に届いた。
発送は大阪から。

今注文しても、年末だし、場所によって輸送時間が異なるから
発送自体が年明けになるかもしれんが参考までにカキコ。
195Cal.7743:2005/12/26(月) 17:16:54
取り寄せと表示されててもそのぐらいで届くならヨドバシがいいかな…
参考になりました>>194
196Cal.7743:2005/12/26(月) 18:29:36
>>195
>今注文しても、年末だし、場所によって輸送時間が異なるから
>発送自体が年明けになるかもしれんが参考までにカキコ。
   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
    ここ重要ですから。


197Cal.7743:2005/12/26(月) 18:42:49
直接ヨドバシ行って買う。
198Cal.7743:2005/12/26(月) 22:11:46
>>196
いや、分かってるよ
別に今すぐ注文する訳じゃないから大丈夫
それに>>194と同条件で購入できるとも限らない事は承知してるけど
ヨドみたいな大型店だったら支払い方法も色々選べそうだし無難かなと思ったんです
199Cal.7743:2005/12/27(火) 23:38:46
5デビューしました。購入したのはコレです。
(購入したのはこのショップではないですけど)
ttp://store.yahoo.co.jp/g-born/seiko-snx447.html
5の先輩達これからよろしく。
200Cal.7743:2005/12/28(水) 09:41:09
>>199
いい色だね…エメラルドグリーンも惹かれたけど、この色も素敵だ
お揃いを買ってしまいそうだ
201Cal.7743:2005/12/28(水) 10:31:23
えっ これがエメラルドグリーンじゃないの?
202Cal.7743:2005/12/28(水) 11:12:01
エメラルドはもう少し青っぽい感じで、こんなに深い緑じゃなかった気がする
203Cal.7743:2005/12/28(水) 13:00:39
>>199
漏れの文字盤と色が一緒だ。
今してるのは、SPORTSだけど。
204Cal.7743:2005/12/28(水) 16:06:30
700 :エンペラ ◆utvPnTXM56 :2005/12/08(木) 15:25:39
甲斐性無しド乞食根性とは

1 実はエンペラが羨ましくて仕方が無い
2 しかしながら貧乏なので粘着するしかない
3 そこで・・・
    エンペラは自作自演だと納得しようとする
    例え時計が本物でも店員だと考えようとする
    それを覆す写真をUPされても盗用写真だと信じ込む
    またまたそれを覆す写真をUPされても、それは合成写真だと自己洗脳する

5 洗脳の度合いを高めたいので2chに書き込む

6 でもやっぱりエンペラが羨ましくて仕方が無い
7 5に戻る



701 :Cal.7743:2005/12/12(月) 23:25:28



702 :Cal.7743:2005/12/13(火) 10:14:32
>5に戻る
ここだけ同意。
やっぱ最後はSEKO 5だよな。
205Cal.7743:2005/12/28(水) 19:10:05
ロレックスしてるのとファイブしてるのとではぜんぜん人生が変わってくるよ
周囲が自分に対して有利に成るように動くようになる
投資するだけの価値はある、数年後にそれに気付く
206Cal.7743:2005/12/28(水) 19:14:35
>>205
霊感商法ですか?

ロレックスではなく、チュードルやIWCやジャガールクルトではだめですか?
207Cal.7743:2005/12/28(水) 19:54:47
だれが見てもすぐにブランドが分かるようなもんじゃねーとだめだろう
208Cal.7743:2005/12/28(水) 20:28:48
SEIKOのALBA SPOON WEBって売ってますか?
209Cal.7743:2005/12/28(水) 21:05:18
>>206
チュードルはパチロレにしか見えない
IWCは完全にヲタの自己満時計
ルクルトはレベルソシリーズなら時計そのものに風格ありだからまあよし
だが一番はロレだな
態度が変わるのは時計屋だけじゃないぞ、結局人は外見から判断される部分が多い
210Cal.7743:2005/12/28(水) 21:34:29
>>209
オメガはどうなんだ?


5のスーペリアを手に入れたら、普通の5がちゃっちく見えてきた・・・
ベルトでも変えてみるか。
211Cal.7743:2005/12/28(水) 21:51:05
>>208
俺持ってるけど、今でも売ってるのかなあ?
212Cal.7743:2005/12/28(水) 22:17:53
>>209
ファイブしていい車(クラウンクラス)に乗ってるほうが人生違ってくるような気がします。
213Cal.7743:2005/12/28(水) 22:33:02
214Cal.7743:2005/12/29(木) 01:34:29
>>212俺もそう思う。
215Cal.7743:2005/12/29(木) 02:00:13
来年はあややの年にしませう
216Cal.7743:2005/12/29(木) 08:51:03
私がそうです。
20万円(検1年付き)で購入したクラウンとセイコー5です。
人生違ってくるんですか?
どうなるんだろう。
217Cal.7743:2005/12/29(木) 08:59:42
事故って半身不随になるとか。
218Cal.7743:2005/12/29(木) 11:21:36
時計の威を借る人間にならずに済むだけでもファイブの大きな収穫だぬ。
ロレ威派は人生の他の局面でも同じ事しかできないから散財しながら脱け殻になって行くだけ。
人生を救う怪しげな宗教はファイブの方だからバリバリに活用しれ。

お布施は激安だぞw
219Cal.7743:2005/12/29(木) 11:49:20
悩める衆生を救うホンモノの宗教時計=ファイブ

カネを異常に吸い上げた挙句何の救いもない狂信カルト=(ry
220Cal.7743:2005/12/29(木) 11:51:17
政府公認の酒・タバコ=ファイブ

麻薬・大麻・覚醒剤=(ry
221Cal.7743:2005/12/29(木) 12:16:54
いや政府公認の方がボッタクリだろ。
目立ち税が500%程かけられている時計(ry
222Cal.7743:2005/12/29(木) 15:10:23
>>205
ロレなんかそのへんの厨房でもしてるんだが。。そんなんで人生かわるか?(笑)
パテしてみろ、人生はかわらんが一目は置かれるぞ。
223Cal.7743:2005/12/29(木) 15:12:13
ヲタに一目置かれるために二桁高い金が使えるかよ!
224Cal.7743:2005/12/29(木) 20:11:39
>>210
オメガは止めといたほうがいい
ロレとオメガでは値段の差以上の差がある

>>212
そりゃ田舎モンの発想
時計は常に身につけるものだが、車は降りちまえば終わり
それに大都市では田舎と違って車が活躍する頻度が低い

>>218
話の条件を捻じ曲げるなよ
同じ人間がロレしてる場合とファイブしてる場合とで比べたときに
大きな違いがあるって話だ
ロレで落ちていくやつがいたとしてもそれはそいつの能力不足であり
ロレが悪いわけではない
225Cal.7743:2005/12/29(木) 20:15:11
結局、人は悲しいことに、外見からもっとも大きな影響を受ける
外見力が、人生を決めてしまうのならば、それを利用してやるしかない
226Cal.7743:2005/12/29(木) 20:16:29
ファイブもそれなりに面白い
だが、外につけていくのはロレだ
227Cal.7743:2005/12/29(木) 20:38:01
>>226
まーそうだな
228Cal.7743:2005/12/29(木) 20:45:52
おっさんが皆ロレをつけてるから下の世代はあえて避けるようになってるよ。
229Cal.7743:2005/12/29(木) 20:46:23
つっても、ファイブはつけないが。
230Cal.7743:2005/12/29(木) 21:19:17
外出時にファイブというやつは・・このスレにはたくさんいそうだなw
231Cal.7743:2005/12/29(木) 21:20:58
学生のときは俺もつけて出歩いていたが、
社会人になって金が手に入るようになってくると
ノーマルファイブでは服や靴との釣り合いが取れない。
そこでスーペリアですよ。
232Cal.7743:2005/12/29(木) 21:22:43
5は仕事用だな。バンドだけ交換してる。
233Cal.7743:2005/12/29(木) 21:24:52
ファイブの方が親近感が湧くのでファイブのほうが良い
234Cal.7743:2005/12/29(木) 21:40:44
みなさんの5は家ではどこに置いてる?
机の上とか棚の中に飾ってあるとか…
235Cal.7743:2005/12/29(木) 21:42:01
鞄のなかwwwww
236Cal.7743:2005/12/29(木) 21:43:55
一応カバンの中には入れてたりする。サブというか予備ってやつ
237Cal.7743:2005/12/29(木) 22:18:09
洋服ダンスの小抽斗にギッシリと(w
238Cal.7743:2005/12/30(金) 00:43:39
小物入れの籠ににゴロゴロと.......
239Cal.7743:2005/12/30(金) 00:59:01
本棚に整然と・・・
240Cal.7743:2005/12/30(金) 03:42:35
時計ケースのGSとクレドールの間
241Cal.7743:2005/12/30(金) 10:49:15
http://store.yahoo.co.jp/10keiya/1233-1.html

これカッコイイと思うが評価くれ
242Cal.7743:2005/12/30(金) 10:51:37
ウヒャヒャ(≧▽≦)ノノノ☆バシバシ

かっこわりい〜死ぬ〜ww
243Cal.7743:2005/12/30(金) 12:33:30
普通のファイブだな
244Cal.7743:2005/12/30(金) 13:12:54
好きなら買えばってレベル。
特に否定すべき材料はない。
あえて言うならベルトが替えられないのは好きじゃない。
245Cal.7743:2005/12/30(金) 13:15:17
自分の好きなの買えば良いだろ。
246Cal.7743:2005/12/30(金) 13:23:09
>>245
それが一番。
247Cal.7743:2005/12/30(金) 14:07:09
>>244に同意
この色だと金茶/赤茶のベルトが抜群に合う。
ベルトが交換できるタイプにしなはれ
248Cal.7743:2005/12/30(金) 15:43:57
>>241に個人的意見

リューズが4時位置なのは評価高。……それぐらいだな。
249Cal.7743:2005/12/30(金) 15:44:31
>>241
正直に評価するとクソダセェ
厨房っぽい
250Cal.7743:2005/12/31(土) 00:53:21
>>250 ありがとうございました。厨房っぽくない商品を貼ってください。
251Cal.7743:2005/12/31(土) 01:48:41
>>250
自分でヤレ(w
252Cal.7743:2005/12/31(土) 18:32:24
SNK601K先週買いました
たいへんきれいな時計です

日付曜日の合わせ方を教えてください
時間をかえて調整してみたのですがよくわかりません
253Cal.7743:2005/12/31(土) 19:04:24
リュウズを1段引き出して、手前に回すと曜日、反対に回して日付が変わる。ただし午後9時〜午前6時の間にやってはならぬ。
254252:2005/12/31(土) 21:10:21
>>253
ありがとうございます
毎晩零時過ぎにクリクリやってました

255Cal.7743:2005/12/31(土) 21:18:15
256Cal.7743:2005/12/31(土) 21:24:26
>>250
SNK357
257Cal.7743:2005/12/31(土) 21:34:10
あおりじゃなくてマジな話だからね。

ずっと、ブラックモンスター愛用してたのよ。
一度正しい時間に合わせるとそれ以降、数週間朝のテレビの時報と比べてほとんど気になるようなずれはない。
あくまで腕につけ続けている間の話ね。
さすがに毎日ブラックモンスターだと重いしあきるので、ほかの時計を使って一日放置しておくと一気に30秒くらい進む。

この間、GS買ったんだよ。
手巻きの、SBGW001なんだけど。
3週間で7秒ほど進む。

腕につけ続けていると遅れる傾向にある。

で、正直なところ実用性という点では1万5千円くらいで買った7Sのブラックモンスターのほうが上。
だって、防水は完璧だし自動巻きだしカレンダーついてるし。
おまけに携帯精度という意味での「正確さ」はほとんど変わらない。
258257:2005/12/31(土) 21:42:43
そんでもって、5も愛用してた。
ごく普通のやつ。
携帯精度はやはり極上。

でも、本当にお気に入りは実用性最低のGSなんだよね。
GSにもカレンダーつき・自動巻き・10気圧防水なんていうのもあるけど、俺は手巻きの皮バンドのSBGW001にほれちゃったのね。
俺がこれを買ったところでは、消費税分をおまけしてくれただけ。だから馬鹿みたいに38万円払った。
物によっては5が100個買える。

そう考えるとこのGSにそれほどの「価値」があるか、悩んでしまうけど…。
なんだかこのGSをてにいれてから、腕時計なんてどうでもよくなっちゃった。
259Cal.7743:2005/12/31(土) 21:42:48
身に付けてこそ5
260252:2005/12/31(土) 21:58:55
>>255
ご丁寧にありがとうございます
ペコリ
今まで取説など見もしませんでした
なかなかややこしいですね

これまで1週間、寝てる間も着けっぱなしで
2秒遅れただけです
261Cal.7743:2005/12/31(土) 21:59:44
ウソばっかり
262257:2005/12/31(土) 22:13:05
>>261
パチンコでとった5とかだと、携帯精度1日に+1分なんていうのもあるよ。
きみ、そういうのにしかあたってないんじゃない?
俺の持ってる7S系は4個くらい携帯精度+0秒から+5秒くらいで安定してる。
263Cal.7743:2005/12/31(土) 22:16:35
正確に言うと、たぶん1日のうちある瞬間は+5秒くらいになってて、それから一気に−3秒とかになるみたい。
とにかく、朝の時報で見る限りはほとんどプラスマイナス0秒の誤差。
要は生活のパターンと時計の動きのパターンがうまい具合に一致しているんだと思う。
GSは温度変化以外は常に一定の精度を安定してたたき出す。
264Cal.7743:2005/12/31(土) 22:17:34
朝鮮人はウソチキ
265Cal.7743:2005/12/31(土) 22:23:00
逆輸入SEIKOとパチとではどっちが儲かるんですか?
266Cal.7743:2006/01/01(日) 00:33:40
今年もあややでスタート!
267Cal.7743:2006/01/01(日) 01:15:15
今年もよろしくです、
268 【だん吉】 【1662円】 :2006/01/01(日) 07:48:09
一本欲しいな
269Cal.7743:2006/01/01(日) 08:21:35
>>258
GS買ったら他を見ちゃダメ。
270Cal.7743:2006/01/01(日) 10:43:14
>>268
  ∩
つ(D
  ∪
271Cal.7743:2006/01/01(日) 19:56:23
5に相当する国内モデルは何になりますか?
272Cal.7743:2006/01/01(日) 19:59:47
>>271
5JAPANモデル
273Cal.7743:2006/01/01(日) 20:03:18
>>268
好きなのをどうぞ
274 【大吉】 【1282円】 :2006/01/01(日) 20:50:46
ヤパーリあやや最高でつ!!
275 【大凶】 【835円】 :2006/01/01(日) 21:54:47
>>250
SNK357

ロレックスのパクリみたいだね
276Cal.7743:2006/01/01(日) 22:37:44
>>275
気のせいだよ。
つまんねー事にこだわるから【大凶】なんかが出るんだ(w
277 【大凶】 【1846円】 :2006/01/01(日) 23:09:59
あややは常に最高!!
278 【大吉】 【1801円】 :2006/01/01(日) 23:10:40
あややはゼターーイ大吉以上でつ
279 【大凶】 【1003円】 :2006/01/01(日) 23:11:51
やっぱりね!
280Cal.7743:2006/01/01(日) 23:13:05
>>279
バーカ
281Cal.7743:2006/01/02(月) 01:07:56
すみませんが、セイコー5のデイジャスモデルが欲しいんですが、どこで買えますか?
282Cal.7743:2006/01/02(月) 01:12:49
>>281
そんな物は無い
283Cal.7743:2006/01/02(月) 01:16:35
>>250
SNK357

エクスプローラーのモロパクリじゃん


284Cal.7743:2006/01/02(月) 08:45:31
>>283
心配するな。
ロレが潰れた後でもファイブは残る
285Cal.7743:2006/01/02(月) 12:07:26
>>283
セイコー5について何も知らないんですね!
286Cal.7743:2006/01/02(月) 13:02:30
>>281
http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko.htm
ここの下の方にあるよ、DJタイプ
287Cal.7743:2006/01/02(月) 18:55:11
サンクス!
ファイブのコスパと信頼性にロレックスのデザインと権威が組み合わさったまさに最強時計ですね
288Cal.7743:2006/01/02(月) 19:09:56
デザインの好みは別として、5連ジュビリーブレスの付け心地はいいよ。
289Cal.7743:2006/01/02(月) 19:48:26
なんだかんだ言っても実用性No.1の機械式時計だからな、ロレは
あらゆる点において完成されてるよ
290Cal.7743:2006/01/02(月) 19:57:16
DJって、約50年間もほぼ同じデザインだからすごいとおもう。
291Cal.7743:2006/01/02(月) 20:01:50
そうか?文字盤のバリエーションとか多いと思うが…
292Cal.7743:2006/01/02(月) 21:58:42
だが、素直に見ると、そうは感じられない
多少のデザインの違いを吸収してしまうような、圧倒的な統一感がある
293Cal.7743:2006/01/02(月) 22:22:27
そりゃ比べるとロレは高いなりの事があるよ高級車と軽自動車を比べるよう
なもの。セイコー5もいい時計だけどロレと比べるとムーブは軽くてちゃっ
ちいしローターの回転音もカラカラ五月蝿い。でもクロノメーターじゃなく
ても精度よく時計本来の性能としては互角なんだよねこれが。

294Cal.7743:2006/01/02(月) 22:29:03
ハイハイ、デイトジャスト持ってる俺が来ましたよ。
確かにデイトジャストは良い。いや、良くなかったら困る。
こんだけの金出して同じだったら俺がバカだwww
たださどうしたってDJ付けてる時は気を使っちゃうんだよね。
その点5なら気がね無くバンバン使える。
ガンガンぶつけても平気。いや、そんなにぶつけないけどさ。
まぁ、どっちも良い時計よ。
295Cal.7743:2006/01/02(月) 22:41:09
無理
296Cal.7743:2006/01/02(月) 22:58:20
>俺がバカだwww
ここだけ同意
297Cal.7743:2006/01/02(月) 23:03:48
5を大事に使ってる奴もいるんだよ!
298Cal.7743:2006/01/02(月) 23:08:00
俺に持たせたら100万のDJでもDDでも数日で擦り傷の塊に。
299Cal.7743:2006/01/02(月) 23:14:49
実際>>294には同意するがここで言うことじゃねーな
300Cal.7743:2006/01/02(月) 23:20:02
どーでもいいがDJのニューモデル、ケースがデブになってかっこ悪くなった
301Cal.7743:2006/01/02(月) 23:49:17
実用時計最強のデイトジャストを気を使ってはめるヤツってただの素人
1点ロレオーナーだろ。
302Cal.7743:2006/01/02(月) 23:55:25
2点ロレオーナーww
GMTマスターとデイトジャスト
実用時計最強って言い過ぎじゃね?
そんなに実用に向いてると思わないんだけどなぁ
303Cal.7743:2006/01/03(火) 00:30:26
あややが最強でつ
304Cal.7743:2006/01/03(火) 00:37:35
このスレでロレックスの話題を出したことが負け
305Cal.7743:2006/01/03(火) 00:41:19
機械式の中で実用性最強ってことだろ
それは確かだ
GSも良いが、あれに傷は似合わんからな
306Cal.7743:2006/01/03(火) 01:38:20
このスレで最強などという言葉を使ってあやや厨を呼び込んだ事が間違い
307Cal.7743:2006/01/03(火) 01:50:11
10ポイントコンビに傷は似合わない気がする。
GMTマスターはガリガリ…なんだけど重たいから使ってないんだよな。
GSいいよねぇ。装着した感じではロレよりも良いな。
で最終的にはバンド交換した5が実用に向いてると…
308Cal.7743:2006/01/03(火) 09:33:14
実用にはシャラシャラ軽い巻きブレスでしょ
見た目なんか気にしてたら真に使える物を逃すよ
309Cal.7743:2006/01/03(火) 09:47:36
見た目気にしないなら1000円のクオーツの方がよっぽど使えるなw
310Cal.7743:2006/01/03(火) 14:09:14
7年ほど前に4万位で買ったSEIKOのダイバー自動巻きを久しぶりに着けたら日差
−10秒ほどだったのですが時代が変わって今ならOHに出す金額より安い金額でSE
IKO5の新品の自動巻き買えますよね、質問なのですがここの皆さんはこのクラス
の時計もOHする派なのでしょうか新品買うよ派でしょうか?
311Cal.7743:2006/01/03(火) 14:15:37
新品買うよ派
312Cal.7743:2006/01/03(火) 14:25:05
中だけ入れ替えるよ派
313Cal.7743:2006/01/03(火) 14:27:19
ダイバーはOHしてファイブは別に買うよ派
314Cal.7743:2006/01/03(火) 15:57:20
自分でOHしようとして失敗するのが真のファイバー
315Cal.7743:2006/01/03(火) 16:43:44
20気圧防水のネジ込みリューズだったのでダイバーだと思ってたらアルピニスト
という山登り時計だったみたいです現行モデルはクオーツ式で自動巻きは作って
ないようです。OHしてもいいかもですね。
316Cal.7743:2006/01/03(火) 17:27:59
できればO/Hしてあげてください
317Cal.7743:2006/01/03(火) 18:41:52
>>315
それなら、OHしてヤフオクで売ってファイブを5〜6個買う派
318Cal.7743:2006/01/03(火) 18:55:55
新しいの買って使うが古いのは飾っておく派
たまに手にとって見ては思い出に浸る
319Cal.7743:2006/01/03(火) 21:24:20
セイコーサービスセンターにO/Hに出したものの、
返ってくる前に別のファイブを買う派
320Cal.7743:2006/01/03(火) 22:57:47
>>314
ファイバーワラタ
食物繊維かよw
321Cal.7743:2006/01/03(火) 23:17:40
5キモヲタは無視してあややに萌えるのが真のセイコー関係者
322Cal.7743:2006/01/04(水) 00:09:32
口実さえあればファイブを買い足すよ派
323Cal.7743:2006/01/04(水) 02:28:39
そもそも分解したくてファイブを買ったよ派
324Cal.7743:2006/01/04(水) 03:29:24
揺れるテンプは心の鏡そこに愛があるよ派
325Cal.7743:2006/01/04(水) 21:03:52
会社の近くのディスカウントストアにシチズンの自動巻(FORMA?)が置いてあった。
無垢ブレス付きで、12,500円ほど。
曜日が英語/日本語なのがイイなー。
浮気しようかな♪
326Cal.7743:2006/01/04(水) 21:05:40
>>325
会社どこ?
327Cal.7743:2006/01/04(水) 21:16:05
http://www.yoka-tokei.com/citizen.htm
これの色ちがいか?
328325:2006/01/04(水) 21:57:26
>>327
そうそう、それの色違い。
SSケースで青と黒の文字盤だった、、、、、と思う。
しかし、その値段はなんだ?
ふざけているとしか思えん(w

>>326
今はまだ「お江戸の一角」としか言えないな。
329326:2006/01/04(水) 22:12:27
おいおい、頼むよ。
会社の所在地じゃなくても良いぜ。
ホームセンターの所在地を…
330Cal.7743:2006/01/04(水) 22:23:57
>>325
6〜7年前の国内向けの奴だ。
ナツカシス!
サファイアガラス、ねじ込み竜頭、日本語デイデイト機械式だけど
針がイマイチだったので購入を見送った。
その後類似の製品は出てないよな。買っておけば良かったかな。
331Cal.7743:2006/01/05(木) 06:40:37
>>330
マジ?
ヨシ!女房質に入れて買うぞ!
332325,328,331:2006/01/05(木) 13:24:49
買ったぞ!
ttp://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20060105132115.jpg
定価は3万だった。
黒文字盤で、12,6,9がアラビア数字のヤツが残っていたけど、
まだ欲しい?>>329
欲しいなら場所晒すけど、、、
333Cal.7743:2006/01/05(木) 14:05:07
>>332
スレ違いだけど品質良さそうだね、それ
ちなみに日本製?
334326:2006/01/05(木) 14:11:38
うーむアラビア数字か…
そのうpされた奴がいいなぁ。
やはり曜日は日本語が良いね。
無垢バンド、サファイアガラス、10気圧防水、自動巻き…
魅力的なスペックだなぁ。それで12500円なら安いもんだ。
場所は何区?近かったら行ってみようかな。
335Cal.7743:2006/01/05(木) 14:52:12
ファイブも国内向けにこのくらい気合いの入ったのをバシッと出してくれよ。
曜日付きの機械式が好きなんだよ。
336Cal.7743:2006/01/05(木) 15:04:07
>>332
新年早々いい買い物したね、オメデトウ
337332:2006/01/05(木) 16:08:41
>>334
神田西口商店街のディスカウントショップ「蔵O」です。
出し惜しみしちゃってすまんかった。
それと、12,800円だった(w

>>333
スレ違いなんだけど、シチズンの現行機械式の安いヤツのスレ無いしね。
ここは懐の広いスレだからちと甘えました。
日本製とはどこにも表記がないから、大陸組み立てだと思う。

>>335
禿胴

>>336
あんがと
338Cal.7743:2006/01/05(木) 16:27:13
こんなのもあるんだな、
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/454601/713780/
339Cal.7743:2006/01/05(木) 16:46:31
>>338
うーん…
クリスタル7に思い入れが無いと微妙だなw
5と交換で使うということも出来るが…
340Cal.7743:2006/01/05(木) 17:16:38
>>338
画像から逆輸入ファイブ以上のチープ感が漂ってくる・・・。
それ、一万も出して買って即がっかりするのは間違いない。
341Cal.7743:2006/01/05(木) 20:46:14
>>337今日行ってみた。
なんかあの店の時計の数に驚いた。
でも黒文字盤のCitizenはちょっと。。。。
342Cal.7743:2006/01/05(木) 20:53:22
ブレスのチープ感では逆輸入のオリエントがNo1だ、
343Cal.7743:2006/01/05(木) 21:33:12
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41311647
↑も復刻版のクリスタルセブンみたいだけど、
>>338のとは曜日位置が違う…
344Cal.7743:2006/01/05(木) 21:48:55
微妙な位置だな、
345Cal.7743:2006/01/05(木) 21:54:15
オリエントもピンキリ。
無垢ブレスのもある。
346Cal.7743:2006/01/05(木) 21:56:26
中国製だけど5千円だったけど・・・

スウォッチより安い値段で自動巻き、ケースの品質、精度の良さ・・・すごいですな。
お店で偶然の出会いでしたが、それまでロレロレ言ってた自分が恥ずかった。
347Cal.7743:2006/01/05(木) 22:13:02
>>341
シチズンは白か銀だよなぁ〜、やっぱ
348Cal.7743:2006/01/05(木) 22:14:23
>>343のだったら買っても良いなぁ。
ケースがこっちの方が好みだ。
欲を言えばケースは>>343、文字盤と針は>>332が良いな。
それでサファイア、無垢バンド、10気圧防水なら2万出せる。
349Cal.7743:2006/01/05(木) 22:36:51
バックルにSEIKOのロゴがあって、カン巾19oの
ダブルロックおよびプッシュ式ダブルロックバックルの
バンドが売ってるところご存知ありませんか?
ttp://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/5_sports.html の
5 SPORTS用(SNZ387J・391J・389J用)純正SSベルト が
19oなら良かったんですけど・・・。
350Cal.7743:2006/01/05(木) 23:11:07
その条件に合致するブレスが付いた本体ごと買ったほうが手っ取り早い
351Cal.7743:2006/01/05(木) 23:11:24
バックルにSEIKOロゴとなると純正しかないのでは?
セイコーSCに問い合わせするか、
それでダメなら>>1のクロノグラフ.コムで取り寄せるか。
352351:2006/01/05(木) 23:13:28
その20mmのブレスの弓カンを左右0.5mmづつ削るというのもあり。
353Cal.7743:2006/01/06(金) 01:38:06
違うモデルのブレスは問い合わせても教えてくれない
354Cal.7743:2006/01/06(金) 08:36:23
エクスプローラ風味な黒文字盤のセイコーファイブをしょぼいホームセンターで4980で購入!←これってどうなのかな?
355Cal.7743:2006/01/06(金) 09:40:15
フツーの入手方法だな。
文字盤にMade in Japanとあればお買い得。
356Cal.7743:2006/01/06(金) 13:41:12
その Made in Japan だが
海外組立と較べるとそれほど品質に差があるもんなの?
357Cal.7743:2006/01/06(金) 13:56:01
ない、文字盤の下の方にその文字が欲しいだけ、自己満
358Cal.7743:2006/01/06(金) 13:58:14
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/46123508.html#SPEC
これチョット欲しいな。
これのスレってあるんだろうか?
359Cal.7743:2006/01/06(金) 14:13:40
>>356
俺の経験だと海外物はブレス周り(カン足/弓カン)あたりが少々雑。
文字盤に関してもダメなモノを見たことがある。
360Cal.7743:2006/01/06(金) 14:14:36
>>358
スピリットのスレへGo!
医師じゃないと相手してもらえないけど(w
361Cal.7743:2006/01/06(金) 15:15:42
>>332
どっかで見たことのあるようなケースだなー、
と思っていたがメカ・アルピニストのケースと似ているね。
362Cal.7743:2006/01/06(金) 17:23:34
どうしてSEIKOはバンドを単体で販売しないんだろうな
サイズが合えば5にグランドセイコーのバンドとか付けてみたいもんだ
明らかに時計本体よりバンドの方が高価になるが。
363Cal.7743:2006/01/06(金) 18:12:42
通販にある
364Cal.7743:2006/01/06(金) 19:26:29
弓カンとかも微妙に違うんで、
合いますか?合いませんか?」の問い合わせに答えるのがメンド臭いんじゃね?
365Cal.7743:2006/01/06(金) 19:48:22
seikoのメタルバンドは部品扱いだ。欲しいものがわかっていれば取り寄せできる。自己責任だけども。
ただ5みたく国内正規販売がないものの部品まで取り寄せできるかは知らん。
366Cal.7743:2006/01/06(金) 19:51:58
GSのバンドっていくらぐらいかな?
367Cal.7743:2006/01/06(金) 22:06:54
ほい
ttp://watch-tanaka2.sub.jp/page004.htm

タナカ時計店のサイトだべ。この頁の一番下にある。このモデルは部品じゃなくて皮バンドみたいな
製品番号がついとるね。
368Cal.7743:2006/01/06(金) 23:43:32
セイコー5のオバホってサービスセンターでしたらいくら位ですか?
369Cal.7743:2006/01/06(金) 23:44:15
5だろうが何だろうがブレスは取り寄せられる。
370Cal.7743:2006/01/06(金) 23:58:44
>>368
>>51ということらしい。
新しいの買ったらどうだ?
371Cal.7743:2006/01/06(金) 23:58:21
>>368
>>51ということらしい。
新しいの買ったらどうだ?
372Cal.7743:2006/01/07(土) 00:06:50
あれ?370の書きこみより371の書き込みの方が時間早いぞ…?
どうなってんだ?
というか二重書きこみしてしまった。
373Cal.7743:2006/01/07(土) 00:26:54
>>368
俺が電話で問い合わせたら現行品は9000円+消費税だそうだ。
逆輸入でも防水性も関係なし。
374Cal.7743:2006/01/07(土) 01:18:43
>>370
>>371
>>373
5000円位だと思ってたのですが、うーん新品よりオバホ代が高いとは
セイコー5は使い捨てという事ですか…
375Cal.7743:2006/01/07(土) 01:37:10
いやOHしてもいいけどさ
新しいの買って古いのはしまっておいても良いんじゃないかな?
376Cal.7743:2006/01/07(土) 01:45:15
いま>>372が触れてはいけない事に触れた
377Cal.7743:2006/01/07(土) 05:21:27
>>374
パッキン類の交換だけならそれくらいだったような、、、
378Cal.7743:2006/01/07(土) 07:49:53
>>372

ほら…あれだよ。うるう秒。
379Cal.7743:2006/01/07(土) 12:22:32
セイコーサービスセンターのO/H費用1万円は良心的だと思うけど、
新品よりも高い場合があるのはなんとなく納得がいかない気も。
ファイブを海外生産しているように、O/Hも海外でやってくれれば
安くできるのかもしれないけど…
380Cal.7743:2006/01/07(土) 13:40:44
サービスセンターでO/H済みのムーブを用意しておいてそれと取り替える、
というような作業にしたらダメだろうか?

車でいえばリビルト品なのだが…   無理があるな
381Cal.7743:2006/01/07(土) 15:10:13
逆輸入をOHしたらmade in japan
382Cal.7743:2006/01/07(土) 15:36:23
>>380
まるでオメガのスピマスオートみたいだな。
あっちは新品ムーブに交換だが。
383Cal.7743:2006/01/07(土) 15:38:53
うそつき
384Cal.7743:2006/01/07(土) 15:43:46
あれだ、同一モデルと交換だ。
「全部新品の部品に交換しました。」
と…
385Cal.7743:2006/01/07(土) 17:04:36
スウオッチグループがOHと称してムーブメント丸換えなのは有名
特に二階建てクロノとETA7750、あれは最初から丸換え前提ムーブメント
386Cal.7743:2006/01/07(土) 17:38:19
それは知らなかったな
でも新品になって返ってくるならそれはそれでいいかも…
387Cal.7743:2006/01/07(土) 18:57:16
7S26もOHよりムーブ交換のほうがコスト安のような気が
388Cal.7743:2006/01/07(土) 20:19:12
>>384
同一モデルの在庫が大変(w

>>387
7S55はどーよ
389Cal.7743:2006/01/07(土) 21:10:39
>>388
7S系はどれも大差ないような気が。
っても7S55見たことないけど。
390Cal.7743:2006/01/08(日) 02:11:10
http://www.ztv.ne.jp/s-mario/five/jabout5.html

これ欲しいのだが販売先が分かる方教えてください
391Cal.7743:2006/01/08(日) 10:33:31
>>390
もう入手困難だろう。
似ているモノなら探せばあると思うけど。
392Cal.7743:2006/01/08(日) 11:10:33
>>390 そうなんですか。ありがとうございました。
お勧めの商品教えてください
393Cal.7743:2006/01/08(日) 11:15:28
>>392
自分で良いと思ったモノ買えばえぇやん
394Cal.7743:2006/01/08(日) 18:06:26
あややのウンコが一番良いと思われるニダ
395Cal.7743:2006/01/08(日) 23:36:32
昔、航空自衛隊のパイロット用にセイコー5のクロノの特別モデルを支給してたみたいだね。裏蓋にシリアルと航空自衛隊と刻印がしてあったのを、昔航空自衛官にみせてもらったことある。今はさすがに支給してないみたいだけど。
396Cal.7743:2006/01/08(日) 23:45:29
それ、5スポーツ・スピードタイマーか?いいね。
397Cal.7743:2006/01/08(日) 23:51:46
航空自衛隊仕様の5スポーツ現存してたら、10万円位の価値あるカモね
398Cal.7743:2006/01/09(月) 00:05:00
もっと逝きそうな予感w
399Cal.7743:2006/01/09(月) 00:14:44
バックからのケツマンコのピストン運動中にウンコの匂いが立ち昇り、
彼女のおなかがピストンの度にジャブジャブいってました。
ウンコの匂いで萎え萎えで中々逝きませんでしたが、
頑張って中に出しました。

抜いたチンチンはウンコでコーティングされており、
尿道炎は必至かと思いましたが、リステリンで洗ったお陰か、
今日も元気です。

皆さんは元気ですか?
400Cal.7743:2006/01/09(月) 00:27:08
>>399
死ね。
401Cal.7743:2006/01/09(月) 00:46:43
>>399
氏ねば良いのに
402Cal.7743:2006/01/09(月) 01:01:33
>>399
誰かに相手されてうれしいか。
死ねよ。
403Cal.7743:2006/01/09(月) 01:19:36
>>400>>401>>402

構って欲しいの?
404Cal.7743:2006/01/09(月) 02:13:16
405Cal.7743:2006/01/09(月) 09:17:45
性交背部スレで腹部の話してもウケないよ
406Cal.7743:2006/01/09(月) 16:46:41
>>405
黙って死ね
407Cal.7743:2006/01/09(月) 18:16:24
あややの話題で美しいスレにしてください
408Cal.7743:2006/01/09(月) 19:24:31
あややが美しくないから無理な話
409ストライカー174 ◆VENk5mkP7Y :2006/01/09(月) 19:26:41
>>408 ワロタ
410Cal.7743:2006/01/09(月) 19:47:46
アルピニストって調べたら新品で買った時の値段で売れるんですねビックリ
しました。現在ではセイコーの国産自動巻きムーブメントが貴重という事で
しょうか?
アンティーク時計屋さんでOHと黒文字盤なので黒の厚め牛革バンドに交換し
てもらう事にしました。国産の機械式はこれしか持っていないので大切にし
ようと思います。それでは
411Cal.7743:2006/01/09(月) 20:05:25
あややもあやや厨もウザイ
しね
412Cal.7743:2006/01/09(月) 20:10:20
>>315か?
オクで売ってファイブ買えば?w
413Cal.7743:2006/01/09(月) 20:28:59
ファイブの限定ダイバーって高いね
414Cal.7743:2006/01/09(月) 20:43:27
>>413
黙れ貧乏人
415Cal.7743:2006/01/09(月) 20:52:37
>>414
人を貧乏呼ばわりする人間は、自分が貧乏になることを何よりも恐れている。
自分の弱点を露にしない人間が一番賢いのだよ。
416414:2006/01/09(月) 20:53:47
今週生理なの、ごめんなさい。
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418Cal.7743:2006/01/09(月) 20:54:59
>>415
いいから黙れよ糞貧乏人!
419Cal.7743:2006/01/09(月) 20:55:44
>>416
生理か、がんばれ
ピル飲めよカスが
420Cal.7743:2006/01/09(月) 20:56:30
>>419
消えろクズ
421Cal.7743:2006/01/09(月) 20:59:37
あややでスタートでつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
422Cal.7743:2006/01/09(月) 21:00:25
OLA ◆5m18GD4M5gイイ


423Cal.7743:2006/01/09(月) 21:02:31
>>418,420
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
424Cal.7743:2006/01/09(月) 21:02:50
航空自衛隊パイロットようのやつみてみたいな。だれかもってないのかね。オークションでたらいくらくらいつくんだろ?
425Cal.7743:2006/01/09(月) 21:08:04
>>423
アホ丸出しw
426Cal.7743:2006/01/09(月) 21:31:46
>>425
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
427Cal.7743:2006/01/09(月) 21:33:07
>>425
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
赤い顔して必死でキーボード叩いてるんでちゅね〜藁
428Cal.7743:2006/01/09(月) 21:44:26
>>427

退場、若しくは俺の裏金舐めろ。
429Cal.7743:2006/01/09(月) 22:03:52
仕事が始まったせいか、どのスレも荒れてるな。
430Cal.7743:2006/01/09(月) 22:23:30
ばかばっかりだな
431Cal.7743:2006/01/09(月) 22:24:27
あやややややややややややっやややややっや

でつででででつえでてうえでてうえでつでつ
432Cal.7743:2006/01/10(火) 00:28:38
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ブラレ出るっ、ブラレ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ブッ、ブラッ、ブラレェェェッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ブラレッ!!ブッ、ブラッ、ブラレッッ!!!ブラレ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいブラレ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
433Cal.7743:2006/01/10(火) 00:32:12
早く寝ろ!
434Cal.7743:2006/01/10(火) 05:08:05
俺の夜は今からだ!
あとファイブスレで貧乏扱いは誇りに思え。
435Cal.7743:2006/01/10(火) 11:36:35
裏面がスケルトンのレディースモデルってないんですか?
436Cal.7743:2006/01/10(火) 11:54:02
>>429
周りが仕事で忙しいのに自分だけ仕事が無いことに対する苛立ちと憤りだろ
437Cal.7743:2006/01/10(火) 12:42:12
>>436
そんな事態に優越感以外に何を感じる?
逆ならともかくとして。
438Cal.7743:2006/01/10(火) 12:45:57
俺がまさにそうだw
明日から仕事。
長期休暇だね。不安だね。
一応、今日の午後から出社しようと思う。明日の準備。
439Cal.7743:2006/01/10(火) 13:26:18
不安と言うか長い間遊んでると明日から働くのイヤでねーか?
440Cal.7743:2006/01/10(火) 14:45:52
>>437
無職なんじゃねーの?w

>>435
ないと思う。
時計自体が厚くなっちゃうからステンバックの方がイイじゃん。
ガラスの感触もイマイチだよ。
441Cal.7743:2006/01/10(火) 18:09:12
>>439
働くのが嫌なのは確かだが、働かなければならないという気持ちが強いな。
とりあえず新年最初の出社はセイコー5では無かった…
442Cal.7743:2006/01/10(火) 22:24:18
店頭でたくさん在庫のある店情報教えてください(東京&近郊)
443Cal.7743:2006/01/10(火) 22:37:17
444Cal.7743:2006/01/10(火) 22:52:15
俺も知りたいなぁ>店頭でたくさん在庫のある店
ただ大型量販店だけでなく、さびれた時計屋なんかにも
珍しい5がゴロゴロしてたりするからこの道は奥深い。
445Cal.7743:2006/01/10(火) 23:40:37
>>442自分の足で探せ
446Cal.7743:2006/01/11(水) 00:13:36
      (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
ウンコできたよー!!
447↑↑↑↑↑:2006/01/11(水) 01:03:46
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

448Cal.7743:2006/01/11(水) 06:49:45
>>442
アキバ&アメ横
449Cal.7743:2006/01/11(水) 16:33:00
>>447
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

450Cal.7743:2006/01/11(水) 18:33:06
ご苦労なこって
451Cal.7743:2006/01/11(水) 19:05:03
よほど退屈で仕方がないあわれな>>449
452Cal.7743:2006/01/12(木) 15:05:09
久々にきてみりゃカオスだなw
453Cal.7743:2006/01/12(木) 17:34:26
近くのディスカウントストアで5を購入しました
SNXS79K 4980円でした
値段の割には品質は良いですね
454Cal.7743:2006/01/12(木) 19:52:38
5って日差のズレすごくない?俺の数日で2分進む。
455Cal.7743:2006/01/12(木) 20:00:50
そんなもんですよ
456Cal.7743:2006/01/12(木) 22:34:26
>>453
このモデルって文字盤の”SEIKO”の文字が黒の時とシルバーの時で
印象がだいぶ違うよね。

黒 ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/watch-me_1881_3979794
シルバー ttp://image.www.rakuten.co.jp/e-eiko/img10021327462.jpeg

俺も欲しいと思ってるんだけど自分としては黒文字の方がいいのよね。
黒の写真で紹介してる通販は写真通りの物を送ってくるのかな? 
そもそも何で2種類存在してんだろ?
457Cal.7743:2006/01/12(木) 22:34:29
何かネタ切れな感じがするアルヨ。
458Cal.7743:2006/01/12(木) 22:35:04
>>454
そこで裏蓋開けて緩急針いじり。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1068818514/
459Cal.7743:2006/01/12(木) 22:40:59
>>454
俺のは日差大体プラス20〜30秒で安定してる。
緩急針いじったら精度出そうだが・・・
460Cal.7743:2006/01/12(木) 22:42:01
ファイブを自分でOHしたいんですけど、
参考になるサイトがあったら教えてください。
461Cal.7743:2006/01/12(木) 22:58:08
>>456
文字盤がガンメタで光の反射具合でシルバーっぽく見えたり
黒っぽく見えたりするけどSEIKOの文字も光の具合によってそう見えるから
二種類は存在してないんじゃないかな?
同種のグリーン、ブルーもいい感じだよね
ちなみに現時点で日付が12から13へわずかに変わろうとしてる
462Cal.7743:2006/01/12(木) 23:27:59
>>456
おお!?これの紺を今日買ってきたよ
ステンバックで6時の位置のガラスにseiko5ってマークが入ってる?
463Cal.7743:2006/01/12(木) 23:32:30
>>460
Mr.SHOPのサイト内を探せば見つかる。
464Cal.7743:2006/01/12(木) 23:46:45
>>458
やめとけ。
465Cal.7743:2006/01/13(金) 01:12:51
工具を売りつけて二度オイシイってか?
466Cal.7743:2006/01/13(金) 09:28:37
ノーマル(非スーペ)なファイブで一番人気のあるモデルって
どれなんだろう?
467Cal.7743:2006/01/13(金) 13:09:46
>>462
>>456のは今どきのシースルーだろ。
ステンバックでガラスにはファイブの透かしっていうのは今や貴重なセミヴィンテージ(w
468Cal.7743:2006/01/13(金) 14:01:23
チタンのアトラスってどうよ?
469Cal.7743:2006/01/13(金) 14:05:45
どうだろう?
470Cal.7743:2006/01/13(金) 18:33:08
マグネシウム合金のファイブがあったら欲しい。
471Cal.7743:2006/01/13(金) 22:26:56
金無垢の5が欲しい
472Cal.7743:2006/01/13(金) 22:33:40
>>443 死んでいいよ(^^♪
473Cal.7743:2006/01/13(金) 22:36:56
DJ似のファイブをブレス、ケースとも金無垢にしたら
いくらになるのかな?(´・ω・`)
474Cal.7743:2006/01/13(金) 23:58:30
あやや5が欲しいでつ
475Cal.7743:2006/01/14(土) 00:40:18
サイトを自分でOHしたいんですけど、
参考になるファイブがあったら教えてください。
476Cal.7743:2006/01/14(土) 01:00:13
自分をサイトでOHしたいんですけど、
ファイブになる参考があったら教えてください。
477462:2006/01/14(土) 01:19:44
あえて流れを無視してレス(゚∀゚)

>>467
チョイレアですか〜、一寸得した気分
”歴史有る安物”好きなんで見つけると買ってしまうorz
478Cal.7743:2006/01/14(土) 11:21:56
>>462
ステンバックの5をどこで買ったのかおしえてけれ
東京近辺なら買いに行きたい
479Cal.7743:2006/01/14(土) 12:02:26
ステンバックのファイブ見つけたけど、インデックスズレとか文字盤に汚れとかあった。
480462:2006/01/14(土) 22:56:19
>>478
千葉県の田舎のホムセンです
最後の一個だったのでそこにはもう売って無いよ
売れて無さそうなホムセン、歴史がありそうな時計屋とか
見つけたら入ってケース覗き込んでると、はじっこの方にさりげなく有ったりするよ

簡単なのはヤフオクで中古なんでないでしょうか?

では、名無しに戻りまつ( ´・ω・)ノシ
481Cal.7743:2006/01/14(土) 23:39:43
新ミリタリーファイブの黒文字盤を衝動買い。
文字盤の作りは旧作ファイブ印無しミリタリーより随分良いよ。

またファイブが貯まった・・・・。
482Cal.7743:2006/01/14(土) 23:51:45
>>481
ファイブ12本
G-SHOCK7本
ホムセン時計9本
の俺よりましだと思います><

ちなみに全部動いてます。
483Cal.7743:2006/01/15(日) 00:03:15
それはそれでありだな。
高級時計というかブランドはちょっとあればいいや…
ホムセン時計はデザインが多種多様で面白いね。
484Cal.7743:2006/01/15(日) 00:11:46
もともとステンバックだった5がスケルトンバックになり
みんながこぞってスケを買い、メーカーもスケばかり作るようになった。
今やステンバックの5は絶滅危惧種だ。
すると今度はステンバックに人気が集まりはじめた。
人間なんて、勝手なもんだよなぁ。
485Cal.7743:2006/01/15(日) 00:34:55
>>478
画像キボン
486Cal.7743:2006/01/15(日) 00:44:51
× >>478
>>481
487Cal.7743:2006/01/15(日) 00:57:20
ttp://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/j5/j5zoom/k809_803_807_805.htm
これか。

ぱっと見、旧作と同じように見えるがどの辺が良くなった?>文字盤
488Cal.7743:2006/01/15(日) 09:12:23
>>484
シースルーは偽造防止だろ
489Cal.7743:2006/01/15(日) 09:13:40
>>487
文字盤じゃなくて、ケースとブレスだと思う。良くなったのは。
490Cal.7743:2006/01/15(日) 16:27:10
クオーツ入れたニセモノがあるらしいね。
491Cal.7743:2006/01/15(日) 22:30:28
>>489
黒のミラーダイアルってファイブのレギュラーには無かったけど、
今回のミリタリーファイブはミラーダイアルに、白色の濃い写植がされていてるよ。

前のミリタリーのバンドは巻のカシャカシャブレスじゃないよ。
492Cal.7743:2006/01/16(月) 02:18:36
通販サイトで完売・在庫切れしちゃった商品も
待っていればまた入荷するのだろうか?
それとも再入荷できない事の方が多いのだろうか?
493Cal.7743:2006/01/16(月) 06:24:23
リクエスト入れといた方がイイだろうな。
あるいは、問い合わせとか。
494Cal.7743:2006/01/17(火) 00:13:58
御徒町の多摩屋でセイコー5
扱いありますか?
495Cal.7743:2006/01/17(火) 00:23:06
多鹿屋でなら売ってるよ
496Cal.7743:2006/01/17(火) 00:51:55
多慶屋に売ってるかどうかは知らんな。
497Cal.7743:2006/01/17(火) 01:09:13
結局発売中止になったとたんになんでもかんでも値上がりするんだからさ。
今のシースルーバックだってどうなるかわからんよ。
買えるだけ買っとけば?
SBQL001だってレンズつきの日付曜日が親父くさいとかいってたくせに、製造中止が確定したとたんに大人気。
アルピニストだってそうだったしさ。
498Cal.7743:2006/01/17(火) 04:48:42
希少価値やプレミアのために欲しくもない物買わない。
ファイブのいいところはスタンダードである事だから。
499Cal.7743:2006/01/17(火) 07:19:31
ファイブがプレミア付いた話は寡聞にして聞かんな。
SLXの001〜004ならありそうだけどヲクに出てこないもんな。
500Cal.7743:2006/01/17(火) 08:29:12
5よりもオリエントスリースターのほうが耐久性がいいし、ステンレスバックだから格好いいよ
501Cal.7743:2006/01/17(火) 09:17:02
スリースターとクリスタルセブンはダメだろ。
502Cal.7743:2006/01/17(火) 14:09:28
逆輸入オリエントの狂ったような色の文字板はなかなかいい。
目がちかちかする文字板もシビれるな。
それほど高い物じゃないから5と共に並べてみたい逸品。
メタリック紺色の文字板なんてかなりほしい。あとクソピンクも。
503Cal.7743:2006/01/17(火) 19:40:01
>>337
THE Oh 逝ってきました
セイコーファイブが並んでいるケースに
ひっそりありました。
なんか思ってたより小さかったので買わなかった
漏れが見たのは婦人物だったのかなあ
504Cal.7743:2006/01/17(火) 22:14:12
母音の前
505Cal.7743:2006/01/18(水) 09:59:55
THE オーバーホール
506Cal.7743:2006/01/18(水) 12:25:58
痔 オーバーホール
507Cal.7743:2006/01/18(水) 13:04:43
>>503
ファイブと同じサイズだよ〜。
508Cal.7743:2006/01/18(水) 17:36:54
THEオンのTHEク
509Cal.7743:2006/01/18(水) 21:56:58
痔 OH
510Cal.7743:2006/01/18(水) 22:10:57
あるやつが「自動巻腕時計欲しいんだけど。入門的なやつで良いのない?」って言ってたから、
ファイブ勧めておいたんだが、安かったからと言って2本買ってた。

俺のした事は罪ではないよな?
511Cal.7743:2006/01/18(水) 22:11:04
あ やや
512Cal.7743:2006/01/18(水) 22:27:37
>>510
地球に対する罪
513Cal.7743:2006/01/18(水) 22:57:47
>>510
おまいは悪くない
514Cal.7743:2006/01/18(水) 23:30:04
あやや、いい!!
515Cal.7743:2006/01/18(水) 23:43:58
5は始発点でもあり終着点でもある。
516Cal.7743:2006/01/19(木) 00:12:44
>>510
交互に使えば両方長持ち
517Cal.7743:2006/01/19(木) 00:48:47
ファイブはムチャできるから大好きさ。

新シリーズはちょっぴり値段が上がったのに比例して出来もよくなったね。
いきなり時計業界談合で値上げするスイス人も見習えッちゅう感じダス。
何で古いストックの部品の値段まで上げるんだよ????
518Cal.7743:2006/01/19(木) 07:54:38
このバンド、街の時計屋に注文できないかなぁ。
部品番号が分かればいいんだけど……
SNX427のストラップっていってもダメ?

ttp://www.chronograph.com/store/mli_viewItem.asp?idproduct=894
519Cal.7743:2006/01/19(木) 09:12:41
OH!
520Cal.7743:2006/01/19(木) 09:37:14
521Cal.7743:2006/01/19(木) 11:12:17
>>520
たけーよ(w

>>517
新シリーズって?
522518:2006/01/19(木) 11:40:02
>>521
せっかく探したのに怒られますたヽ(`Д´)ノウワーン
でも、高いかね?
漏れ的には時計のバンドってもっとするのが普通だと思ってますたorz

523522=520:2006/01/19(木) 11:42:06
すまそ名前間違えますたorz
それから上で言ってるのは純正バンドの事ね
524Cal.7743:2006/01/19(木) 15:17:27
>>520
サンクスです。
でもこれ、利幅乗せすぎだと思うので。
525Cal.7743:2006/01/19(木) 16:50:58
ある程度の都市圏に住んでれば淀やらビックやらに発注すればいいんじゃね?
526Cal.7743:2006/01/19(木) 18:25:12
タナカ時計店でセイコーのバンド注文サービスしてるよ
527Cal.7743:2006/01/19(木) 18:37:08
>>525
田舎でもホームセンターで取り寄せできるよ。
オクなんて送料・手数料・バーター利益が乗っかるから損。
528Cal.7743:2006/01/19(木) 21:04:10
普通の時計店で注文できないかな?
529Cal.7743:2006/01/19(木) 21:27:09
無論できると思われ。
ところでタナカって部品定価で売ってくれるのかな?

この前SEIKOのDバックルの値段きいたら「3150円」て言われたんだけど、
近所のホムセンで注文したら同じ品が2100円だったんだよね。
単純にタナカのミスなのかもしれないけど、、、
530Cal.7743:2006/01/19(木) 22:08:54
Dバックルの金具だけの値段と、バンド付きの値段の違いかな?
531Cal.7743:2006/01/19(木) 22:32:49
うんにゃ。
両方ともDバックルだけの値段。
ベルト付きだとたぶん8000円くらい。

指名したモデルは若干違う(タナカ…SAAK003、ホムセン…SAAK001)んだが、
Dバックル自体のブツは同じじゃないかなぁ。
ただ、タナカは「メーカー在庫有り、1weekで納品可能」だったんだけど
ホムセンでは「在庫なし、入荷まで3week」と言われたのがちょっとひっかかるんだけど。。
別型番で管理されてるのだろうか?
532Cal.7743:2006/01/19(木) 22:47:30
セイコー5の魅力て何?機械式なので実用性なし、ファッションとしても
ショボイ。良いとこ無いじゃん。て思うんだけど。。
533Cal.7743:2006/01/19(木) 23:16:12
>>532
つ「十人十色」「あばたもえくぼ」「蓼食う虫も好きずき」「惚れた欲目」
 「まずは結婚せよ、愛情は後からついてくる」
534Cal.7743:2006/01/19(木) 23:24:15
>>532
ぶつけても気にならない。
誤差を気にするためかえって時刻に鋭敏になる。
ファッション性の高さは真のオヤジになった時、理解できる。
最終的には分解したり、緩急針調整等いじくり倒す事が出来る。
535Cal.7743:2006/01/19(木) 23:27:31
安い
536Cal.7743:2006/01/19(木) 23:40:34
デイトジャストをガンガンに傷まみれにして使いつつ、
ファイブ2本(未使用)をケースにしまって眺めている俺がいる。
537481:2006/01/21(土) 01:29:45
http://www.geocities.jp/duefive/armedfive.htm

新シリーズのファイブをこんな風に改造してみたアルヨ。
538Cal.7743:2006/01/21(土) 11:12:47
>>537

素晴らしく暇人ですね。
539Cal.7743:2006/01/21(土) 18:00:39
>>537
他のページも拝見させていただきましたが
あんたシロウトじゃねえだろう?
540Cal.7743:2006/01/21(土) 20:22:59
ファイブの防弾仕様の検証実験面白かったw
てか、日本在住なの?
541Cal.7743:2006/01/22(日) 01:17:29
>>540
海外でやったなら、はっきり書くはず。
よって、違法行為の可能性大なり。
542Cal.7743:2006/01/22(日) 02:32:55
針を交換するだけでもイメージが随分変わるんですね。
素直にいいと思いましたが、防弾仕様実験は素直に引きました。
543Cal.7743:2006/01/22(日) 03:01:25
防弾仕様って嘘じゃん
544Cal.7743:2006/01/22(日) 06:17:07
>>537
あんたスゲーよ!
マジ面白かった、俺もやってみたい
545Cal.7743:2006/01/24(火) 18:36:16
日本製の5持ってる人いる?
546Cal.7743:2006/01/24(火) 18:37:28
ノシ
547Cal.7743:2006/01/24(火) 19:26:26
ノシ
548Cal.7743:2006/01/24(火) 20:11:50
のし
549Cal.7743:2006/01/24(火) 20:46:20
ノシ
550Cal.7743:2006/01/24(火) 21:43:40
テラモッテルス
551Cal.7743:2006/01/24(火) 22:03:17
ギガモテナイス
552Cal.7743:2006/01/24(火) 22:06:30
今までファイブ数本とスウォ数本でやりくりしてきたが、
最近Gの5600が猛烈に欲しい。
553Cal.7743:2006/01/24(火) 23:28:56
ノシ
554Cal.7743:2006/01/25(水) 00:19:55
>>537
すげぇ。 感動した。
555Cal.7743:2006/01/25(水) 09:35:13
>>537
針売ってください。
556Cal.7743:2006/01/25(水) 09:50:09
SEIKO5
曜日はいらない。
あとSEIKOという表示がなければ買いたいと思う。
557Cal.7743:2006/01/25(水) 13:03:47
>>
曜日がいらんなら5のすれへ来るな、ぼけ
558Cal.7743:2006/01/25(水) 14:34:36
オクでリョウコ・キクチの時計でも買え
559Cal.7743:2006/01/25(水) 19:52:02
>>556携帯についてる時計でも見てれ
560Cal.7743:2006/01/25(水) 22:06:27
あややややややややややややややや    や!!
561Cal.7743:2006/01/25(水) 22:08:31
>>556
7S55のスーペリアを買え。
たぶんもう無いけど(w
あ、SEIKO と 5 f
3.9
562Cal.7743:2006/01/25(水) 22:15:16
だって曜日表示ださくて、とてもじゃないけど付けられないよ。
どうやって、時計みているの?
俺、気が弱いし。
他人に白い目でみられるのはいやだしなww

563Cal.7743:2006/01/25(水) 22:16:45
>>562
たぶん、おまえという人間そのものがださいんじゃないかな?
曜日表示のせいにするなよ
564Cal.7743:2006/01/25(水) 22:54:22
>>562
釣れますか?


と釣られる。
565Cal.7743:2006/01/25(水) 23:08:55
>>537
社外品の風防ガラスってどこで買えるんですか?
566Cal.7743:2006/01/25(水) 23:38:35
567Cal.7743:2006/01/26(木) 00:19:47
あやや
568Cal.7743:2006/01/26(木) 01:59:45
ここ最近、5がますます魅力的になってきた。Mr.ShopでNo78注文する。
現時愛用中の5はミリタリ−タイプのブル−だけど絶好調。
ほんと5は、はまります。
569Cal.7743:2006/01/26(木) 02:02:16
現時もとい現在ね。
570Cal.7743:2006/01/26(木) 06:56:22
>>566
そこ、もう在庫無い。再入荷してれば別だが、たぶんしてない。
571Cal.7743:2006/01/26(木) 06:58:54
>>568
SNK369だね。
Mr.shopは型番を明記してくれればいいのになぁ
572Cal.7743:2006/01/26(木) 10:24:37
>>565
オクで買えますよ。


>>568
値段が少ししか上がっていないのに、
ガワもしっかり出来ているね。
573Cal.7743:2006/01/26(木) 13:59:03
>571 572
そうなんです。この価格でという感じです。
574Cal.7743:2006/01/26(木) 15:10:09
ブラッククロノってどうですか?
575Cal.7743:2006/01/26(木) 17:10:46
ジェランチャの無垢ベルトいいけど、バックルが微妙
バックルどうしてる?
576Cal.7743:2006/01/26(木) 17:12:52
577Cal.7743:2006/01/26(木) 21:18:16
5ってもともと文字盤艶っぽいというか綺麗だよね。最近ベルトの見た目も
凄くよくなってきた。商品価値は確実に増しているね。
なぜ普通に(クオ−ツ)みたいに売らないのか?
という僕は先月淡いブル−を買いますた。5 三個目。もうクオ−ツいらん。
578Cal.7743:2006/01/26(木) 21:26:30
海外だとクオーツモデルのほうが多いよ。
579Cal.7743:2006/01/27(金) 08:00:15
電池が手に入りにくい僻地で売れるんだよね
580Cal.7743:2006/01/27(金) 13:07:56
>>575
最近の国産ファイブのプッシュ式とか、
ホームセンターで売っている安いブレスのプッシュバックルとか打ち直して使っている。
やっぱファイブのバックルがイイ感じ。
581Cal.7743:2006/01/27(金) 17:36:42
ファイブといえども、バックルが無地なのはヤダナア。
582Cal.7743:2006/01/27(金) 18:58:10
革ベルトに替えたら問答無用でロゴ無しじゃん
583Cal.7743:2006/01/27(金) 19:31:05
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113304935/125
SEIKO銘のDバックル。高くないので買ってみては?
584Cal.7743:2006/01/27(金) 21:44:23
オレもジェランチャのベルト買ってしまったお
純正ベルト軽すぎ
585Cal.7743:2006/01/27(金) 21:50:49
SEIKO製パチロレにパチロレブレス
日本の腕時計産業の象徴
586Cal.7743:2006/01/27(金) 21:57:30
パチロレってキミ面白いなwwwwwwwwwwwwwwwww
587Cal.7743:2006/01/27(金) 22:07:58
ジェランチャ工作員うざい
588Cal.7743:2006/01/27(金) 22:15:59
あ、 >>584だけどさ

工作員じゃネーッス
>>1 のリンク見て購入決めただけ
他にいいのあったら教えれ >>587

マノリティレポ見てるからヨロシク
589Cal.7743:2006/01/28(土) 00:55:47
あややでつ
590Cal.7743:2006/01/28(土) 01:27:36
普通に使ってて、オーバーホールなしでどれくらい使えるのでしょうか?
591Cal.7743:2006/01/28(土) 02:27:50
親父が34年使ってるがあまりお薦めできる状態ではない。
OHはした方がいい。
592Cal.7743:2006/01/28(土) 02:56:28
>>587はチネヨ('-'*
593Cal.7743:2006/01/28(土) 02:57:53
>>591

親父さん渋すぎ!!

ところで、台所にねずみが出て眠れません・・・・・・・・。
594Cal.7743:2006/01/28(土) 04:36:07
SEIKOはO/H不要
595Cal.7743:2006/01/28(土) 07:48:46
>>590
2000年モノを使用中だが全く問題なし。
使用頻度はほぼ毎日。
596Cal.7743:2006/01/28(土) 08:35:22
>>591
うちの父も25年ほどファイブ使ってるらしいけど
オーバーホールのオの字も知らないぞ。
電波時計でもプレゼントしようかと思ったけど止まりでもしない限りガンガン使い続けそう。
要するに動いてるってこと。
597Cal.7743:2006/01/28(土) 11:46:49
>>596
精度はどう?昔のファイブと違い今のファイブは廉価ムーブだと思うのですが。
今使ってるガンガン使い用の1万で買ったエタ自動巻きムーブ搭載時計が4年経
ち日差-10秒の遅れで怪しくオバホ代の方が高くつくので買い換え検討中なので
ファイブがオバホしないでどれくらいの精度を出すのか興味あります。
598Cal.7743:2006/01/28(土) 12:39:27
日差10秒なんかでガタガタ言うな。
日差1分を許容しろ。
599Cal.7743:2006/01/28(土) 12:39:56
日差−10秒にこだわるアナタには、クウォーツをお勧めします。
600Cal.7743:2006/01/28(土) 12:44:35
日差-10秒程度なら緩急針いじってだましだまし使え
601Cal.7743:2006/01/28(土) 12:50:08
597の書いてることから、
緩急針いじれる人と思うか?
602('-'*:2006/01/28(土) 13:33:00
日差±5分あっても気にならねーッス
603Cal.7743:2006/01/28(土) 13:33:39
>>602
気にしろよ!!
604('-'*:2006/01/28(土) 14:30:11
>>603
B型なんでそのあたり適当ッス
605Cal.7743:2006/01/28(土) 14:35:37
A型でも適当な奴は適当だよ。
要は手首で時計がカチカチ言っていれば満足。時間を知るのは±5分程度でいい。

ファイブの5は±5分の5!
606Cal.7743:2006/01/28(土) 16:17:27
1〜2万使ってOHする価値がない機械式5の存在って正直どうなのかと
607Cal.7743:2006/01/28(土) 16:19:21
597は心配性だよ。町の時計屋で分解掃除してもらえばいいんだ。
オレのクリスタル7、35年前のだけど日差10秒くらいで安定してるよ。
10秒なんてベストの状態らしいじゃん。
ファイブが廉価ム−ブというけど粗悪品じゃねえべwいい時計だよ。
608Cal.7743:2006/01/28(土) 16:23:05
ht://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/superior.html
こんな感じの探してます
取り扱いショップご存じのかた教えてください
609Cal.7743:2006/01/28(土) 16:25:58
エタは+5秒位出てたんですよそれが−に転落したのでマイナスはやっぱり
日用使い時計としてはあまりいい気がしません。
代買え品にセイコー5スポーツを検討中ですが10気圧防水はネジ込み式リュ
ーズでしょうか?
610('-'*:2006/01/28(土) 16:42:19
シラン ボケ('-'*
611Cal.7743:2006/01/28(土) 16:52:59
そこまで貧乏で無知ならクオーツにしとけよ
612Cal.7743:2006/01/28(土) 16:55:53
漏れのスポはねじ込みじゃないしハックやDJもないし極めつけは安っぽい巻バンド
もしかして偽物か?
613Cal.7743:2006/01/28(土) 17:03:06
俺の偽者ロレデイトジャストはねじ込みリューズだしハック機能あるし無垢バンドだし極めつけは8000円
もしかしてお買い得か!?
614Cal.7743:2006/01/28(土) 17:05:25
中華ムーブでなくエタならお買い得
615Cal.7743:2006/01/28(土) 18:19:09
>>608
ねぇよ、ボケ
616Cal.7743:2006/01/28(土) 18:37:58
機械式のコレクションはロレ×2、カルティエパシャ、スピマスプロ、エルメスクリッパー
とそこそこ所持しているので貧乏では無いと思います。これらはケースに入れて飾ってるの
がメインでほとんど使用しませんが。

普段使い用の買い替えに5をと思ってるのですがセイコーの自動巻きは持ってないのでリューズ
の仕様や精度について全く無知なのでお尋ねした次第です。
617Cal.7743:2006/01/28(土) 18:40:32
虚勢を張るな
618Cal.7743:2006/01/28(土) 18:48:45
ジェランチャってなんですか?
619Cal.7743:2006/01/28(土) 18:51:39
>>618
罰として過去レス全部読め
620('-'*:2006/01/28(土) 19:12:57
徹底したアホだな
618わよ
621Cal.7743:2006/01/28(土) 19:51:04
>>628

見てて痛々しい香具師だなw
622Cal.7743:2006/01/28(土) 20:41:35
>>621

見てて痛々しい香具師だなw
623Cal.7743:2006/01/28(土) 20:55:25
>>616
所持してるロレやスピマスを普段使いすればよろし。
飾ってるだけじゃ勿体無い。
624Cal.7743:2006/01/28(土) 21:41:56
>>616
眺めるようなコレクションじゃないじゃん。
625Cal.7743:2006/01/28(土) 21:43:46
>エルメスクリッパー
飾るようなもんじゃない、
626Cal.7743:2006/01/28(土) 23:38:20
>>616
うーん。
大事に普段使いするべき時計ですな。

ファイブだったら池の掃除につけても精神的に安心だし、
鍬で庭作りの際にもOK。
ドロドロのグチョグチョの状態でも壊れないタフギアだよ。
627Cal.7743:2006/01/28(土) 23:56:42
マムコグチョグチョでも大丈夫でつか?
628Cal.7743:2006/01/29(日) 00:02:40
マムコグチョグチョでもぜんぜん平気でつ。
でも、女の子が嫌がると思います。
629Cal.7743:2006/01/29(日) 00:05:59
さすがに挿入はあんまりしませんが、ベゼルとか竜頭でクリちゃんを
ぐりぐりぐりぐりってしたりするんで・・
630Cal.7743:2006/01/29(日) 00:09:15
>>628
>>621に戻る。・
631628:2006/01/29(日) 00:15:54
しまった、踏んでしまつタ。。。。。。。。。。
632Cal.7743:2006/01/29(日) 03:44:37
19mmのベルト 選択肢スクナス
633Cal.7743:2006/01/29(日) 04:42:41
確かに、ブレスだと少ないな
革とかラバーだったら20oのやつがねじ込めるんだが
634Cal.7743:2006/01/29(日) 05:12:59
ジェランチャーのプレスの弓かんなら左右0.5ミリくらい削るの楽だよね?
スポに19ミリのラインナップがある2500円のダブルロックじゃないのつけるのなんだかなぁって感じだし
635Cal.7743:2006/01/29(日) 09:01:05
弓カン削るか、バックルを移植するか。
削るのは簡単だが、目に付くところだからキチンと仕上げないとね。
5スポバックルの移植はピンを入手しないとだね。

俺のオシシメは他のプッシュバックルの移植。
ピンの再利用が出来る
636Cal.7743:2006/01/29(日) 12:47:20
>>635
おすすめのその商品名教えてください
交換したいのは5スポSNZ301K 19mmです
637Cal.7743:2006/01/29(日) 19:12:34
>>636
ホームセンターとかでサイズの合うバックルの付いた安いブレスを見繕う。
638Cal.7743:2006/01/29(日) 20:19:10
暫く見ないうちにこのスレ随分レベルが下がったな
スーペリアにジェランチャを装着することにより、実際、越えるんだよ
639Cal.7743:2006/01/29(日) 22:51:55
ジェランチャのいいけど19_bだとバックルが・・・
スポーツモデルにはダブルロックじゃなきゃ不釣り合いな気がする
640Cal.7743:2006/01/29(日) 22:58:55
暫く見ないうちにこのスレ幾分レベル下がったな。
昔は巻きブレスが軽くて最高と持てはやされた物だ。
641Cal.7743:2006/01/29(日) 22:59:37
自分もアルピニ用に黒の皮バンド探してるけど19mmは選択肢無くて困ってる
18mmの次は20mmという現実が
642Cal.7743:2006/01/29(日) 23:05:02
暫く見ないうちにこのスレ随分レベルが下がったな
20を圧縮するんだよ
643Cal.7743:2006/01/29(日) 23:16:05
1ミリ大きいSSブレスはどうしたらいいの?
644Cal.7743:2006/01/29(日) 23:38:57
クリちゃんがピクっと1ミリ大きくなったらどうしたらいいの?
645Cal.7743:2006/01/29(日) 23:40:47
ヤスリかな。
646Cal.7743:2006/01/29(日) 23:45:43
綺麗に仕上がるか?
素直にジェランチャのステン無垢ロックなし19ミリのがよくね?
647Cal.7743:2006/01/29(日) 23:53:40
どっかおすすめね19mmプッシュバックル無垢バンド5000円前後でない?
648Cal.7743:2006/01/30(月) 00:31:28
ジェランチャで良いだろ
649Cal.7743:2006/01/30(月) 00:43:34
>>647
答えは己の探求心によってもたらされる。
650Cal.7743:2006/01/30(月) 00:54:56
スーペだと無垢なの?
651Cal.7743:2006/01/30(月) 01:07:36
ジェランチャ無垢2500円+神奈川送料800円+振込み手数料=約3500円って安いのか?
でも国内なのに送料は高すぎる気がする
652Cal.7743:2006/01/30(月) 01:31:50
>>651
メール便でいいだろ
653Cal.7743:2006/01/30(月) 06:45:23
メール便だと届かなかったら(ポストから盗まれたりも含めて)知らぬ存ぜぬで再度送ってはくれないよね?
654Cal.7743:2006/01/30(月) 11:00:13
>>653
コストを取るか、安全をとるか。オマイ次第だな。
ベルトとかでメール便はよく使うが、いまんとこ未着は無しだ。

>>647
3連無垢カマボコのブレスでセーフティバックルのヤツを見つけたけど、
18mmと20mmの弓カンしか付属してなかった。
オリジナルの19mm弓カンとは凸凹合わず。
オマイが探し出して、報告してくれ。
みんな喜ぶぞ。

>>650
スーペは半無垢だな。イマイチ。
655Cal.7743:2006/01/30(月) 17:20:12
普通のファイブだったら18ミリだよな
656Cal.7743:2006/01/30(月) 18:10:42
いや、19mmもフツーにあるらしいぞ、Mr.shopによると。
例えば海外モデルのちょっと前のモデルとか。
俺はノーマル5で19mmは持ってないけど。
657Cal.7743:2006/01/30(月) 18:42:58
スポーツ系は19mmだと思う
658Cal.7743:2006/01/30(月) 21:29:25
ノーマルは7S26スポは7S36
スポはノーマルにくらべ防水性も高くラフに使えるから断然スポがいい
659Cal.7743:2006/01/30(月) 21:42:23
生活防水じゃサブマリのレプリカ以下じゃん
660Cal.7743:2006/01/30(月) 21:53:01
>>659
スキンダイビングぐらいだたら、全く問題ナッシングですた。<<ノーマル5
661Cal.7743:2006/01/30(月) 22:08:26
>>659
がらくたパチロレ厨は消えろw
662Cal.7743:2006/01/30(月) 22:16:42
>>658
スポカコワルイ
ファイブはノーマルが一番!
663Cal.7743:2006/01/30(月) 22:53:39
自分はスポーツの方が好きノーマルは親父臭い
664Cal.7743:2006/01/30(月) 23:16:25
ノーマルなんか安っぽいデザインで嫌
665Cal.7743:2006/01/30(月) 23:19:19
おまいら、ブレスも含めてセイコー5だぞ!
ショボいから換えるとか言ってないでブレスごと愛してやれ! ヽ(`ε ´)/



なんて寝言はいてられない程ブレスショボショボだよな・・・NATOバンドにでも換えるかな。
666Cal.7743:2006/01/30(月) 23:22:30
安っぽいとか親父臭い。それが5の味。
667Cal.7743:2006/01/30(月) 23:28:50
ノーマルでもSSケースなのが唯一の救い
668Cal.7743:2006/01/30(月) 23:46:00
ところで、ファイブを使っていて壊れた人はいないの??
水が入ってアボンしたとか、カレンダー壊れたとか・・・。

2,3回同じ内容でカキコしたけど、壊れたという話は聞かないなあ。
669Cal.7743:2006/01/31(火) 00:40:46
マムコは水が入っても出てきまつ
670Cal.7743:2006/01/31(火) 01:31:53
風呂に1年近く一緒に入っているが、まったく問題ない。
671Cal.7743:2006/01/31(火) 06:42:29
溺愛しすぎw
場合によっては距離を置くことも大事だとおもう
672Cal.7743:2006/01/31(火) 06:53:36
漏れの携帯からだとジェランチャのカートがうまく動作しないお
673Cal.7743:2006/01/31(火) 07:57:03
だってさぁ、ここまで何も気にせずにガシガシ使えると変な愛着湧いちゃうよな。
もうコレクションのうちのひとつとして立派に健在だな。
674Cal.7743:2006/01/31(火) 09:49:51
>>溺愛しすぎw

なにげにうまいこと言ってるな
675Cal.7743:2006/01/31(火) 11:54:58
>>672
ヤフオクで落札汁
676Cal.7743:2006/01/31(火) 12:20:57
スケルトン裏蓋からショボいムーブメントを見出すと1分半は平気で眺めてしまう・・・
677Cal.7743:2006/01/31(火) 12:57:33
コートドジュネーブ仕上げにしたいなあ・・・・・。
テンワ周りにロレ1560、72系みたいにアブソーバー追加できるかな・・・。

678Cal.7743:2006/01/31(火) 13:06:03
5はすでに自分の体の一部です。
679貧乏ソーホー:2006/01/31(火) 17:31:18
ゴルフ行っていたとき時計なくして、5買ったんだけど、
やっぱり笑っちゃうぐらい、ださいな。
今時中学生でもこんな時計していないだろうな。
だけど、なぜか愛着がわいてきたW
でもキャバクラにこれつけていけないな、
どうしたもんだか。

680Cal.7743:2006/01/31(火) 18:09:08
ださいというかショボイな。
しかし性能は十分だ。
もう一個時計買え。見栄えするやつな。
キャバクラ行くのはそれからでも良いだろ?
681Cal.7743:2006/01/31(火) 18:23:59
キャバクラ行くのやめてその金でファイブ買えば
万事解決
682貧乏ソーホー:2006/01/31(火) 18:24:57
たしかにもう一本ほしいな。
だけど貧乏だからきついんだよね。リーマンだったころは
そこそこのを持っていたんだけどね。
でもキャバクラ嬢には今度カルチエ時計を買わされるW。
683貧乏ソーホー:2006/01/31(火) 18:30:40
おっと、色々レスありがと
5は、この前買ったんで持っているよ。
キャバはやめられないな〜。あと回春エステwww
684Cal.7743:2006/01/31(火) 19:19:57
くそう、金持ちめw
685Cal.7743:2006/01/31(火) 19:41:14
面白い(おめでたい)やつが出てきたなw


コテじゃなかったら好きになるのに
686Cal.7743:2006/01/31(火) 20:15:13
確かに、漏れもファイブは家ではめるぐらいでつ・・・。
お風呂屋さんには潜水時計を着用。
若い女性のサーブが付く飲食店ではWGコンビのベタなおっさん時計。

687Cal.7743:2006/01/31(火) 20:41:33
オール金メッキ仕様持ってる方いますかハゲてくるのでしょうか?
688Cal.7743:2006/01/31(火) 20:43:18
十数年前に秋葉で2980円買った5なんですが、曜日の合わせ方がいまだ分かりません
リュウズの1段目では日付しか変わらないようです
曜日がギリシャ数字と英語、裏の刻印には 7009-3040、リュウズがほとんど出っ張ってません
ご存じの方、ぜひ教えてください
689Cal.7743:2006/01/31(火) 20:43:49
ハゲはまだないですね。若いですし。
父方母方にハゲが居ないので安心してます。
690Cal.7743:2006/01/31(火) 20:45:25
>>688

おお、7009ですとリューズを押し込むとパチンパチンと切り替わりますぞ。
691Cal.7743:2006/01/31(火) 20:47:00
>>687

残念ながら金張りよりめっき層が薄いので、数年ではげてきますよ。
692Cal.7743:2006/01/31(火) 20:48:57
前に書いたアルピニ持ちだけど19mmの黒牛革バンドをネット販売で見つけたよ。
これで幸せになれる〜
693Cal.7743:2006/01/31(火) 20:50:55
>>691
そうですか、素直にステン仕様のファイブスポーツにします
694Cal.7743:2006/01/31(火) 21:12:10
>>693
どんなバンド付けるの?
695Cal.7743:2006/01/31(火) 21:19:07
サデスティックミカバンド?
696Cal.7743:2006/01/31(火) 21:25:47
>>695
懐かしすぎる
697Cal.7743:2006/01/31(火) 21:37:31
サデスティックサドバンド
698Cal.7743:2006/01/31(火) 21:43:53
>>694
692ですが黒アルピニに付けるのはこの19mmバンドですカッコイイ

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload322033.jpg
699Cal.7743:2006/01/31(火) 22:56:20
>>698

ブランド名は何とかスイスっていうやつですか?
700Cal.7743:2006/01/31(火) 23:44:12
>>699
大事MANブラザーズバンドスイス?
701Cal.7743:2006/01/31(火) 23:48:48
あややが701をお知らせするでつ
702Cal.7743:2006/02/01(水) 00:03:32
>>699
スイスとかそんなたいしたモンじゃないですよ3500円ですからセイコー5スポーツ
を安物ブレスからこれに交換して裏スケを見やすくしても良い感じだと思います。
703Cal.7743:2006/02/01(水) 00:09:38
>>690

ありがとうございます
長年の謎がわずか2分で解決してたんですね、すごい。

ついでにお聞きしちゃいますが、これは日本製なのでしょうか?
かつて期間工としてエプソンの時計部門で働いてたのですが、ムーブの事は皆目分からないので
是非お教えください
704Cal.7743:2006/02/01(水) 00:10:38
>>698
黒アルピになら合いそうだね。
でも微妙にスレ違い(w
705Cal.7743:2006/02/01(水) 00:20:41
>>703

この当時は日本で組み立ててたと思います。
機械にジャパンと刻印入ってますよ。

テンワの耐震スプリングがインカブロック社の物を使ってます。
現行型の7Sにはセイコー独自の耐震スプリングが使用されてます。
7Sは極限までコストを削減してます。
706Cal.7743:2006/02/01(水) 14:30:40
エアキン超えたとかいうモデルの品番って何だっけ?
707Cal.7743:2006/02/01(水) 16:03:54
>>706
シラネーヨ カス
708Cal.7743:2006/02/01(水) 16:14:14
エア金も災難だな。
709Cal.7743:2006/02/01(水) 16:27:26
またエアキン厨がわいてきたか・・・・。
荒れるからヤメレ。
710Cal.7743:2006/02/01(水) 16:46:58
>>706
SLX001
711Cal.7743:2006/02/01(水) 17:40:17
>>710
チゲーヨ!カス!!
SLXじゃねえよ、バカチン。

レギュラーファイブをエアキン超えたとかいって、
UPしていた基地外集団がいただろ?
それが知りたいんだよ。

早くレスいれろよ!
712Cal.7743:2006/02/01(水) 17:48:57
713Cal.7743:2006/02/01(水) 17:50:59
714Cal.7743:2006/02/01(水) 19:09:46
>>711
あ?
SLXがアエキン越えてるのは事実だろが、ボケ
715Cal.7743:2006/02/01(水) 19:18:50
>>714

見た目はねwwwwww
ナニいっているんだろ?この真性キチガイwwwww
716Cal.7743:2006/02/01(水) 19:41:31
5スポーツのSNZ147Jこれロレのエンジンターンドぽくて欲しいけど売り切れ
で手に入りません。無いと余計に欲しくなる。
717Cal.7743:2006/02/01(水) 19:54:41
SLX、サファイヤガラスじゃないのが難点だな。
そのせいで普段使いしてない奴、いるんじゃね?
718Cal.7743:2006/02/01(水) 20:26:44
>>717

お前だけwww
ペタワロスwwwww
719Cal.7743:2006/02/01(水) 20:39:14
俺はSLX持ってないんだわ。
酸っぱいぶどう > 自分
720Cal.7743:2006/02/01(水) 20:57:29
よし、今日から>>719のコテハンはキツネに決定。
721Cal.7743:2006/02/01(水) 21:37:15
SLX < SPIRIT
722Cal.7743:2006/02/01(水) 22:57:07
SNK031の方がいいよ
曜日もついてるし
723Cal.7743:2006/02/01(水) 23:33:04
俺はそうじゃないけど、

曜日が邪魔な人もいる。
日付が邪魔な人もいる。


人、それぞれ(^^
724Cal.7743:2006/02/01(水) 23:57:15
あややマークは全ての人に必要でつ
725Cal.7743:2006/02/02(木) 00:13:38
>>723
確かにね。

ところでだ、ファイブ系のカスタムパーツ販売していた、
MARKUウォッチのリンクが切れているんですけど、
もしかして倒産夜逃げしちゃったのかな?

ミリタリー文字盤欲しかったのに........。
726Cal.7743:2006/02/02(木) 00:34:01
727Cal.7743:2006/02/02(木) 07:19:25
728Cal.7743:2006/02/02(木) 07:20:57
index.htmlを抜けばイイだけでは?
729Cal.7743:2006/02/02(木) 13:30:28
そうですた・・・・・・・・・。

文字盤とか針は販売してないや・・・・。
完成品のみになっちゃったね。
730Cal.7743:2006/02/02(木) 13:34:21
おい大丈夫か?
文字盤も針も売ってるじゃん。
731Cal.7743:2006/02/02(木) 14:07:45
mr.shop のno34って商品番わかる人いたら教えてくれませんか?
SNX113Kだと思うのですが、違うような?
732Cal.7743:2006/02/02(木) 14:13:01
>>731
店に聞けよアホ
733Cal.7743:2006/02/02(木) 14:38:58
>>732
最もな意見で逆にワロス
734Cal.7743:2006/02/02(木) 14:45:47
尤も
735Cal.7743:2006/02/02(木) 15:53:14
ファイブ買うような貧乏客は電話してくんな、ボケ
面倒やんけ。
736Cal.7743:2006/02/02(木) 16:17:00
ファイブのアンティークものがほしい。
737Cal.7743:2006/02/02(木) 17:06:53
>>736
お前は「アンティーク」という言葉が欲しいだけだろ
738Cal.7743:2006/02/02(木) 17:24:06
>>737
いや、中古はきらいなんだが、ちょっと前にオークションで見た
6119-7010というやつが、気になってしかたがない。
そのときは、新品かうからいらないと思っていたが、あのデザイン
は現物ではないから、買っておけばよかったと後悔。
739Cal.7743:2006/02/02(木) 17:34:48
ファイブは、メンテ代いくら?
それとも使い捨て?
740Cal.7743:2006/02/02(木) 17:41:36
使い捨てるかどうかは個人の判断。気に入ればOHして使い続ければよい。
741Cal.7743:2006/02/02(木) 17:44:14
>>739
ありがと!
思い入れのあるやつは、長く使いたいからね。
OHは、普通いくらぐらいかかるのでしょうか?
742Cal.7743:2006/02/02(木) 18:05:35
今日もこれから5と一緒に風呂入るぞ、
743Cal.7743:2006/02/02(木) 18:13:52
ファイブは酷使される運命にあるんだな('A`)
744Cal.7743:2006/02/02(木) 18:24:42
安くて壊れない!SEIKO5だから海外で高い評価を受けている。
745Cal.7743:2006/02/02(木) 18:26:24
家電製品は、購入価格の30%以上メンテに掛けるなら
新製品買った方が良いよと言われているが・・・・・・。
746Cal.7743:2006/02/02(木) 18:41:08
時計は家電とは違うからな
747Cal.7743:2006/02/02(木) 18:53:22
スピリットスレとリンクしてるな
748Cal.7743:2006/02/02(木) 18:54:44
ファイブは、気軽に使えてタフなやつ、これぞ実用時計!
749Cal.7743:2006/02/02(木) 19:17:36
安くてタフでも実用時計ではない。
人前でははずかしくて見せられないから
電車の吊り革は、必ず右側で持つしかないし、
会社では、う○こしているときしか、時計を
みられない。
750Cal.7743:2006/02/02(木) 19:25:45
>恥ずかしくて見せられないから実用時計ではない
>恥ずかしくて見せられないから実用時計ではない
>恥ずかしくて見せられないから実用時計ではない
751Cal.7743:2006/02/02(木) 19:35:04
しょう○んしてる時だって右手全部抑えられるから
左手首見れるじゃないか
752Cal.7743:2006/02/02(木) 19:41:19
>>731
ttp://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/x997zoom.htm
これか?
画像のファイル名からすると SNX997だと思うんだけど、まぁ、店に聞け(w
753Cal.7743:2006/02/02(木) 19:43:53
>>739
海外向けはパッキンなどの交換で4500くらい、OHは9000ちょいで一律。
神田のSCで聞いた。
754Cal.7743:2006/02/02(木) 20:05:59
オレのブラックアトラス半年ぐらいずっと使ってたけど、全然使ってないベゼル
久しぶりに回そうとしたら渋くてかなり力入れないと回らなくなっていたよ(涙)。
しかも触った指がサビ臭い。防水だけどベゼルのバネがサビるのかねぇ。他のベゼル
が付いてるヤツもそうなるのかな?
755Cal.7743:2006/02/02(木) 22:10:35
>>744
海外でSEIKOといえば5ですよね
でもどこで評価が高いんですか?
756Cal.7743:2006/02/02(木) 22:17:51
>749

君は、時計に何を求めているのか…?
757Cal.7743:2006/02/02(木) 22:49:34
>>755
中東とかラテンアメリカかな?
758Cal.7743:2006/02/02(木) 22:54:04
あややは世界中で評価されてまつ
759Cal.7743:2006/02/02(木) 23:05:05
ジェランチャ以外のおすすめブレス教えて
760Cal.7743:2006/02/02(木) 23:16:36
>>757
東南アジアでも人気あるよ。
761Cal.7743:2006/02/02(木) 23:17:24
OHより新品の方が安い価格は正直どうかと思う。
機械式はOHして長く使うのが本筋だと思うし、価格を3万位にしてくれた方が
スムーズに愛着が湧くと思う。
762Cal.7743:2006/02/02(木) 23:23:20
>機械式はOHして長く使うのが本筋だと思うし
これは、
>OHより新品の方が安い価格は正直どうかと思う。
の部分とは関係ないと思うのですが・・・
763Cal.7743:2006/02/02(木) 23:28:33
>>761
価格を上げると本来の市場の海外で売りにくくなると思われ。
ちうことでメカスピが発売されたわけか?
764Cal.7743:2006/02/02(木) 23:29:02
月収20000円の国の人が、7000円のファイブを買うとなると、
気合が入るだろうねえ・・・・・。

気に入ったファイブを衝動買い出来る国に生まれてよかった・・・・・。
765Cal.7743:2006/02/02(木) 23:30:12
>>763

タイだと500円でOHできると聞いたよ。
766Cal.7743:2006/02/02(木) 23:32:45
という事は日本国内価格のOH代が高すぎる訳ですか
767Cal.7743:2006/02/02(木) 23:33:50
7S26はOHする気にならんが7S36ならしてもいい
※注:10年使用後において外装に不満がなければ
768Cal.7743:2006/02/02(木) 23:34:45
というか、OHコストの高い国だと使い捨てになりますね。

日本のサービスセンター持ち込むと機械交換してくれるよ。
1マソで釣りが少し出るらしいけど・・・・。
769Cal.7743:2006/02/02(木) 23:37:37
>>767

7S26と7S36の違いは、
巻き上げのマジックレバー周りに石が在るか無いかだけだよ。

そのほかは全く同じもの。
プラスチック乱用機械だから、カレンダー周りが持たないよ。
http://www.geocities.jp/duefive/bunkai_2.htm

貧乏人は自分でOHするがよろし。
770Cal.7743:2006/02/02(木) 23:40:33
収入の低い国だと日本製の5は高価な時計でOHするコストはその国レベル
だから普通にOHし続けされる愛用時計となる訳ですね
771Cal.7743:2006/02/02(木) 23:42:03
>>768
>日本のサービスセンター持ち込むと機械交換してくれるよ。
>1マソで釣りが少し出るらしいけど・・・・。
OHで1万円ちょっと、ムーブ交換が1万円弱ならOHを選ぶかな〜
772Cal.7743:2006/02/02(木) 23:53:50
普通にドナーを5000円で買ってきて、
そのまま機械を載せ換えするのがよろしいのでは?
773Cal.7743:2006/02/03(金) 05:04:44
>>771
なんでやねん?
普段愛用していたケースやバンドはまんまで中身が新品になるんだぞ
車みたいに改造したエンジンじゃあるまいし新品にしたほうがい
774Cal.7743:2006/02/03(金) 09:47:49
個人の勝手だろ・・・そこは
775Cal.7743:2006/02/03(金) 10:05:47
>>738
61系の機械は厚みがあるのでゴツくていい感じ。出そうと思えば結構良い精度も出るし。
61系でも6119は秒針規制ないけど。
オクで探せば出てくるだろうからのんびり待つのが吉。
776Cal.7743:2006/02/03(金) 10:08:19
オクでファイブ探しって中々粋だなw
777Cal.7743:2006/02/03(金) 12:43:30
777ゲッツ!
778Cal.7743:2006/02/03(金) 13:18:05
BEGIN とかの雑誌で ファイブの特集とか絶対やらないだろうな
779Cal.7743:2006/02/03(金) 14:11:07
マイノリティーが良いのです。
5ブームなんかがきて、チャラチャラした若造がこぞって使い始めたら、
それこそ恥ずかしくて使えなくなります。
780Cal.7743:2006/02/03(金) 14:33:04
別冊付録で5特集やってくれたら結構嬉しいのに
781Cal.7743:2006/02/03(金) 14:52:40
>>778
マイノリティかマジョリティかなんてどうでもいいだろカス
782Cal.7743:2006/02/03(金) 15:38:33
>>773
むしろ外側を新しくしたい。
783Cal.7743:2006/02/03(金) 15:50:26
>>781
プッ
784Cal.7743:2006/02/03(金) 16:20:01
785Cal.7743:2006/02/03(金) 16:22:30
>>781
m9( ´,_ゝ`)
786Cal.7743:2006/02/03(金) 21:40:33
あややのウンコアゲ
787Cal.7743:2006/02/03(金) 22:25:44
>>782
側なら同じの新品購入でしょう
ケースでなくムーブに思い入れがあるなんてぶっちゃけありえない
788Cal.7743:2006/02/03(金) 22:33:17
そうかな?
俺はケースよりムーブのほうに思い入れあるんだけどな・・・
789Cal.7743:2006/02/03(金) 22:39:02
いいこと思いついた

ケース取っ払ってムーブメントを直接テープか何かで腕に固定すればいいんじゃね?
790Cal.7743:2006/02/03(金) 22:41:58
同じやつを何個も購入すりゃいいんじゃね?
791Cal.7743:2006/02/03(金) 22:55:28
7sに思い入れはねーだろw
792Cal.7743:2006/02/03(金) 23:04:02
>>791
それもそうだな。
793Cal.7743:2006/02/03(金) 23:34:15
>>787
同じの意外と無いよ。
5年前のファイブはもう探してもナカナカ無い
794Cal.7743:2006/02/03(金) 23:37:31
静かにしてろ
795Cal.7743:2006/02/03(金) 23:41:05
>>793
ファイブのスウオッチ化?
796Cal.7743:2006/02/04(土) 00:33:27
あああああやや
797Cal.7743:2006/02/04(土) 16:29:18
ここで質問してぼろくそ言われたけど、
今日、通販で初ファイブ申し込んだ。
きたらすぐにヨドバシ行って調整してこよう
798Cal.7743:2006/02/04(土) 18:24:36
なんの調整?
799Cal.7743:2006/02/04(土) 19:19:42
サファイアガラスのやつ売っていたけど、
高級感あるな。8kには見えない
800Cal.7743:2006/02/04(土) 19:38:02
800GET

ファイブは、18000とかクリスタルガラスの無垢ベルト付きの高級志向
のスーペリアじゃなくて、だだの日常生活防水6000円のファイブや
50m防水の8000円ポセイドンあたりを使い倒すのが正しいファイブ使
いだと思うがどうよ?
801Cal.7743:2006/02/04(土) 19:41:08
どれが正しいとかは人それぞれだと思うけど、
意味もなく壊すためにファイブを買う外道だけにはなりたくない。
802Cal.7743:2006/02/04(土) 19:51:02
バラす行為を正しいかどうか判断するのも人それぞれだろカス
803Cal.7743:2006/02/04(土) 20:00:28
802はピザデブなムーブオタ
804Cal.7743:2006/02/04(土) 21:06:39
言ってる事はまともだけど、カス呼ばわりは感心しないな
805Cal.7743:2006/02/04(土) 21:33:17
カスは2ちゃんにおける句読点
806Cal.7743:2006/02/04(土) 22:35:52
俺はスーペリアを愛してるよ。各々好きな物を好きなように使えば良し。
807Cal.7743:2006/02/04(土) 22:41:21
いってることのどこがまともなんだ?
808Cal.7743:2006/02/04(土) 22:46:55
すれ違いだがジェラのブレスって奥だと送料が微妙に高いな
でもHPで買って振り込むよりもヤフーかんたん決済のほうが手数料安いんだよな
809Cal.7743:2006/02/04(土) 23:03:18
>>808
個人的な環境の話をされてもな… >振り込み手数料
810Cal.7743:2006/02/05(日) 10:41:09
ファイブの日だ!
811Cal.7743:2006/02/05(日) 11:07:04
やっぱりネットで買う人が大部分?
さくらや行ってもちょっとしか置いてなかったしなぁ。。。
どうもネットの写真で買うと、思っていたイメージが違うものが
おおくて3,4個も無駄に買ってしまった。
812Cal.7743:2006/02/05(日) 12:21:50
通販でSNZ435J買いました。思ってたよりごついし、重いです。
普段使い用にと思って、もっとちんけな感じを想像してたので意外でした。
813Cal.7743:2006/02/05(日) 14:00:50
>>811
なんでサクラヤなんだ?
アメ横の方が絶対にイイぞ。
それかアキバの免税店。
814Cal.7743:2006/02/05(日) 15:10:38
>>812
同じかんじの人もいるんですね。ちょっと安心
>>813
トンクス。アメ横とアキバは両方とも会社から近いから行ってくるよ
時計って今まで新宿のサクラヤウォッチ館でいつも買っていたから、あまり
時計屋って知らないんだよね。
久しぶりにさくらや行ったら、中国人の団体だらけでうるさくて仕方
なかった。
815Cal.7743:2006/02/05(日) 16:49:24
いつかは、GS
816Cal.7743:2006/02/05(日) 16:56:01
SS無垢バンドや革バンドの安いサイト教えてよ
817Cal.7743:2006/02/05(日) 16:57:40
いつかは、スピリット
818Cal.7743:2006/02/05(日) 17:25:30
同じファイブを5個買え最低でも25年は、年持つじゃん。
使い捨てで良いよ。
819Cal.7743:2006/02/05(日) 17:27:42
いくつかGS
820Cal.7743:2006/02/05(日) 17:28:31
いつかは、ブライトチタン+カーブサファイヤガラスのファイブ!
821Cal.7743:2006/02/05(日) 19:32:42
8月2日に「半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。
僕はEX1オーナーになったけどお前らは?
822Cal.7743:2006/02/05(日) 20:15:40
まだまだ、青いな。
俺なんか、ファイブの中古500円で買ったぜ。
もういちど修行してきな。
823Cal.7743:2006/02/05(日) 21:05:45
青いパパイヤの香り
824sage:2006/02/05(日) 21:54:47
5無敵
825Cal.7743:2006/02/05(日) 22:43:42
ちょっとまえにOHか新品ムーブ入れ替えか話題になってたけどさ、
よくよく考えると、7Sってすごい流通してるじゃない。
今のうちに7S積んだファイブをたくさん買っとけば、何十年も経ったあとで7Sの生産が終ってたとしても、部品が流用できるし、そう考えるとファイブって下手すりゃ一生使えるすごい時計だなと思う。
826Cal.7743:2006/02/05(日) 23:09:38
これは言える!
いろいろな種類の文字盤取り替えて、世界に1つの時計が出来る。
827Cal.7743:2006/02/05(日) 23:46:46
まぁ誤って壊しちゃっても金銭的には痛くも痒くもないしな
カスタムし甲斐はそれ程でもないけど幅広く遊ぼうと思えば遊べるな
828Cal.7743:2006/02/06(月) 00:27:58
そのとおり、分解して精度を追い込めるし。失敗しても安いから気楽にトライしやすいし。

これが、GSだったら怖くて。。。
829Cal.7743:2006/02/06(月) 00:36:38
その前にGS持ってないんだろ
830Cal.7743:2006/02/06(月) 00:39:41
831Cal.7743:2006/02/06(月) 00:41:45
アメ横行ってきました。魚屋ばかりで時計屋見つからないです。
詳しいお店の場所をお教えくださいませ。
832Cal.7743:2006/02/06(月) 00:44:23
魚屋の横にある。
833Cal.7743:2006/02/06(月) 00:53:32
いっぱいあるよ。
「腕時計を扱ってる店」って括りならアメ横だけで10件以上知ってる。
ファイブ置いてる店だって最低5件はあるよ。
834Cal.7743:2006/02/06(月) 07:12:22
>>828
GSだったら精度追いこむ必要無いが
835Cal.7743:2006/02/06(月) 09:44:43
そこを敢えてやってこそオタ
836Cal.7743:2006/02/06(月) 14:27:42
5持ってからGS手に入れたら追い込んじゃうだろうな。
俺なら必ずやる。それ以前に5あればGSなんて必要ないから手に入れないけど。
837Cal.7743:2006/02/06(月) 16:15:50
↑ プッ
GS買えない貧乏人がほえてますW
838Cal.7743:2006/02/06(月) 18:36:57
両方持ってるがGSはGS、5は5だ。
5がGSの代わりになることは無いな。
836みたいな発言はここだけにしてくれよ?
5の地位が下がるから。
839Cal.7743:2006/02/07(火) 00:26:13
実際、5とGSなんて大差ないだろ
値段はだいぶ違うが
まあ確かにGSはピカピカしてるが、DQNはピカピカしてるの好むけど
だからといって良いというわけではないよ?
840Cal.7743:2006/02/07(火) 00:32:45
>>883 偽物がたくさんあるお店かしら?偽物って言ってもバレバレのパチだけど
841Cal.7743:2006/02/07(火) 00:41:34
>>840

スケモデルもニセモンある_?
842Cal.7743:2006/02/07(火) 01:06:26
5の贋物なんてあるわけねぇだろアホ
ちょっとは頭を使えよ、糞2ちゃんねらーどもが!
843Cal.7743:2006/02/07(火) 01:14:24
5パチあるよ。クォーツムーブの入ってるヤツとか。
しかし日本で売ってるのは見たこと無い
844Cal.7743:2006/02/07(火) 01:15:47
2ヶ月程前に出てたクロノファイブは衝撃だったなw
845Cal.7743:2006/02/07(火) 01:23:57
あのクロノパチは凄かった。
画像保存しちゃったよw
846Cal.7743:2006/02/07(火) 01:31:28
>>844
あれクォーツだもんね
5なのにクォーツでクロノ、おまけにブレスが結構良さそうだった

落としとくべきだったかなorz
847Cal.7743:2006/02/07(火) 02:26:21
いやぁ要らんだろw
実物を所持したら楽しめるものも楽しめなくなってしまう、そんなものもあるじゃん?
848Cal.7743:2006/02/07(火) 04:32:07
>>839
発言が痛すぎ。
お前田宮か?
849845:2006/02/07(火) 06:53:20
>>846
保存した画像見たけど、ブレスは並のファイブブレス。バックルも引っかけのヤツ。
裏蓋の5獅子のエッチング?が俺的には買いポイントだと思う。
一万以下なら(w
850Cal.7743:2006/02/07(火) 08:07:28
839みたいなことを言っちゃうから5厨は痛いといわれるわけで…
851Cal.7743:2006/02/07(火) 10:17:44
デイ表示ってなんであんなにみっともないんだろう?
852Cal.7743:2006/02/07(火) 10:21:10
839は釣り
853Cal.7743:2006/02/07(火) 11:55:53
842は馬鹿
854Cal.7743:2006/02/07(火) 13:29:12
5 vs アルバ
855Cal.7743:2006/02/07(火) 14:12:38
アルバを2個も3個も買うバカはいない。

バカが好む時計、それがセイコーファイブ!

















orz
856Cal.7743:2006/02/07(火) 14:36:59
下流対決
857Cal.7743:2006/02/07(火) 20:15:18
今日、snk645購入しました。
858真光隊OB(Rabittan):2006/02/07(火) 21:26:13
★彡僕mらびたん〜〜〜(*^◯^*)ノ 0元気〜今日は雪が降っているぞい〜♪
o(・_・= ・_・)oきょろきょろ♪
ソラさん降臨してないね残念!(*^m^*)ぷぷ♪

SEIKO5に6R15化期待しているよ、10000円でよろしくp(*^-^*)q がんばっ♪
奉納金でメカスピ買えないだよ〜 ̄(=∵=) ̄。

Rabitanの「聖書ワールド」の掲示板見てくださいね。m(^0^)m

http://72.14.207.104/search?q=cache:Blu9P9FLVJAJ:www.geocities.co.jp/john_rabitan/+%EF%BC%B2abitan+&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja



859Cal.7743:2006/02/07(火) 21:37:10
>>857
70年代風のデザインが好きだな。
860Cal.7743:2006/02/07(火) 22:30:54
>>857
このクッションケース気になってんだよねー。
どうよ?イイ感じ?
861Cal.7743:2006/02/07(火) 22:31:48
イイ感じなわけねーだろタコ!
862Cal.7743:2006/02/07(火) 22:59:07
5の精度ってクロノメータークラスですか?
863Cal.7743:2006/02/07(火) 23:01:57
そんなわきゃねーだろタコ!
864Cal.7743:2006/02/07(火) 23:13:47
そうだな
俺のファイブは日差+1
クロノメータークラスと一緒にされては困る
865Cal.7743:2006/02/07(火) 23:17:35
姿勢差に弱いロービートの5、
866Cal.7743:2006/02/08(水) 00:50:15
ローブロー禁止!
867Cal.7743:2006/02/08(水) 02:33:06
去年の夏頃5を買ったんですが、買った5をインターネットで探してみたのですが、なかなか見つからずにこまってます。ひょっとしたらパチじゃないかとか。

http://www.skywatches.com.sg/seiko_automatic_high/imagepages/image9.htm

これの、カレンダー部分が黒のものなのですが、もしかしてパチなのでしょうか。ちゃんとした並行輸入店で購入したのですが。。。
868Cal.7743:2006/02/08(水) 02:50:05
5のパチって、それ自体貴重。
869Cal.7743:2006/02/08(水) 03:00:09
デイトナ>>>>>(超えられない壁)>>>>>セイコー5

なのは認めるが、

パチセイコー5>>>>>(超えられない壁)>>>>>パチデイトナ

なのも事実。
870Cal.7743:2006/02/08(水) 05:28:29
昨日SNX997Kが届いた
最高にかっこいい
871Cal.7743:2006/02/08(水) 10:11:49
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25203184

これ ほしいけど、レアものなのか? 高いな
872Cal.7743:2006/02/08(水) 10:29:46
曜日ないファイブ 初めてみた。
873Cal.7743:2006/02/08(水) 10:59:45
>>871
伝説のSLX━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ キター!!!
874Cal.7743:2006/02/08(水) 11:43:28
伝説なんだ。 とにかくかっこいいね。
875Cal.7743:2006/02/08(水) 12:22:29
今となってはねぇ。
メカスピリット買ったほうがいい。
876Cal.7743:2006/02/08(水) 13:43:56
まず、出品者がクソなところから始めよう
877Cal.7743:2006/02/08(水) 13:46:17
>>876
毎日乙
878真光隊OB(Rabittan):2006/02/08(水) 15:41:36
>>871
メカスピのブラック買った方が良いと想います。
私も、ものすごい奇跡をいただいて、メカスピが買えるようにました。(^^

有り難うございました。
879Cal.7743:2006/02/08(水) 17:35:02
>>875
メカスピって、、、希少価値ないじゃん(w
メカスピ買うならノーマルファイブの遊び心を買うよ。
880Cal.7743:2006/02/08(水) 17:48:40
質感や高級感で時計選ぶやつは、ノーマルファイブの「良さ」は絶対分からん
881Cal.7743:2006/02/08(水) 18:01:13
5ごときで希少価値とかいってるしw
蓋開けてテメーの糞でもつめとけよ
世界にひとつだけのレアものになるぞw
882Cal.7743:2006/02/08(水) 18:11:46
>>881
(*^ー゚)b グッジョブ!!
883Cal.7743:2006/02/08(水) 18:40:51
SLX、サファイヤ風防だったら欲しいところだが…
2万出す価値はないかな
884Cal.7743:2006/02/08(水) 19:39:21
ファイブの日差+1秒って凄いですね自分のアルピは-10秒orz
デイトジャスト計ったら+5秒orzプラスならまだマシですが
885Cal.7743:2006/02/08(水) 20:15:06
+5秒と−10秒だと実用性としては天と地ほどの差があるな。

俺のSNXF05も−8秒orz なんとか+方面にもっていけんもんか
886Cal.7743:2006/02/08(水) 20:25:08
俺の手持ちの中でのベストは、デイトジャストの+1秒/day。
どんな使い方をした日でもほとんど変動しない。

7Sの公称精度は+45〜-35秒/日だったよな。
>>885 とりあえずプラスに持って行くだけなら、緩急針いじればイケルかも。
887Cal.7743:2006/02/08(水) 20:26:11
緩急針をチョチョイと
888Cal.7743:2006/02/08(水) 21:11:00
888
889Cal.7743:2006/02/08(水) 23:37:07
はい、じゃあ後はあややの話題で
890Cal.7743:2006/02/08(水) 23:40:15
あややの緩急針をチョチョイと
891Cal.7743:2006/02/09(木) 06:53:13
>>890
あややウンコの朝鮮人のくせに、チョトおもろい(w
892Cal.7743:2006/02/09(木) 14:16:12
しかしSLXって一体どのくらい作ってるんだろう
大分少ないよね恐らく
893Cal.7743:2006/02/09(木) 14:41:34
出品者ウザ
894Cal.7743:2006/02/09(木) 14:52:13
くそー、5どっかに落とした。
まぁ、新しいの買う理由になるか。
次ぎは何にしようかなぁ。
5ドレスにでもしてみようかな。
895Cal.7743:2006/02/09(木) 15:04:15
黒のメカズピ買ったが、ピカピカして傷が目立つから気を遣う。

ファイブなら気にしないで普通に使えるし、7S26の精度も+20秒
とまずまず、この値段でこの精度世界のseikoだね。
896Cal.7743:2006/02/09(木) 15:12:06
895とか読むと5使っている人間って、小市民的だよな。
知り合いのお嬢様なんか、カルチェを平気で机に放り出しているし、
テニスではエルメスを埃だらけにしているしな。
897Cal.7743:2006/02/09(木) 15:14:59
逆輸入SEIKO屋さんとパチ屋さんが言うことは大抵ウソです
お気をつけ下さい
898Cal.7743:2006/02/09(木) 15:24:35
ほとんどのロレックス使いもファイブオタ以上に小市民的。
899Cal.7743:2006/02/09(木) 15:39:04
>>896
値段関係なしに机に放り出したり埃だらけにするのは性格のせいだろ〜
896は頭悪いな。類は友を呼ぶ…896のまわりはそんな連中だらけか。
900Cal.7743:2006/02/09(木) 16:04:50
>>899
だめだよぉ〜 そんな事言っちゃ〜
笑っちゃったじゃん
901Cal.7743:2006/02/09(木) 17:52:37
>>896
日本の美徳をあらわした言葉「もったいない」。
2004年にノーベル平和賞を受賞した、ケニアの環境副大臣ワンガリ・マータイさんは
「MOTTAINAI」を世界に通じる環境標準語にしようとしています。
902Cal.7743:2006/02/09(木) 17:56:21
>>898
むしろファイブ10個持っているヲタの方が趣味人っぽい。
ロレ10本はただのバカ
903Cal.7743:2006/02/09(木) 18:14:12
ロレとゼニスを傷だらけにして使いつつ
ファイブ2本を傷一つ付けずに保存している俺が来ましたよ
904Cal.7743:2006/02/09(木) 18:17:42
>>899
下流層の人間の僻みはすごいなw
文章の読解力もまるでないし。
確かに類は友をよぶんだな>900
>>900
もったいないとは違うと思うけどね。
普通に時計を使っているだけの話。
905Cal.7743:2006/02/09(木) 18:28:40
ゼニスってエリート以外糞だろ。
906Cal.7743:2006/02/09(木) 18:59:16
ロレ10本はバカでなく金持ち
907Cal.7743:2006/02/09(木) 19:07:12
好きなように使えよww
俺はロレ、GSを気を使って使ってるよ。
傷だらけのロレ、GSってカッコ悪い気がする。
小市民だな。メカスピは少し気を使うくらい。
5は気を使わない。
でもそれが5の良いところ。
908Cal.7743:2006/02/09(木) 19:14:07
つうかなんでロレの話が定期的に出てくるんだ?
909Cal.7743:2006/02/09(木) 19:33:53
>>908
ファイブに羨望の眼差し
910Cal.7743:2006/02/09(木) 19:55:52
>>908
ロレ厨が必死
911Cal.7743:2006/02/09(木) 21:19:01
>>908
一本君だから話題がそれしかない
912Cal.7743:2006/02/09(木) 21:23:28
オクのSLX、メカスピの売値を超えたね。スゴ
913Cal.7743:2006/02/09(木) 22:38:47
時計ヲタならロレは最低1個は絶対持ってるし、機械式ムーブヲタ兼務
なら国産最強ムーブのSEIKOも普通にコレクションに持ってると思われ。
914みちと ◆qYAEROVHEA :2006/02/09(木) 22:41:57
ファイブ10本持ってます。
915Cal.7743:2006/02/09(木) 22:42:23
> 国産最強ムーブのSEIKO
ここらが意味不明だが、俺は4Sと7Sしか持ってない。
9Sはなぜか買う気が起きないな…
916Cal.7743:2006/02/09(木) 22:46:03
>>915
自分もコレクションのSEIKOは4Sです。
917Cal.7743:2006/02/09(木) 22:48:41
コレクションていうか、
何も知らないで初めて買った機械式がSCFF001だったんだよね。
毎日使って傷だらけ。
知らない間にプレ値がついててビクーリ

俺の場合はファイブ2本がコレクションw
918Cal.7743:2006/02/09(木) 22:48:43
ムーブメントにこだわる
919Cal.7743:2006/02/09(木) 22:57:25
いじって楽しい5
920Cal.7743:2006/02/09(木) 23:14:58
たとえどこであろうとロレの話題が出てくるのは不自然なことじゃないだろ
時計の大様なんだから
921Cal.7743:2006/02/09(木) 23:21:41
大様w
922Cal.7743:2006/02/09(木) 23:22:02
ロレックスと比べるのが好きだよね
923Cal.7743:2006/02/09(木) 23:53:19
ロレがファイブより勝ってると思うなら、わざわざこんなとこ来て冷やかしたりしないよな〜。
924Cal.7743:2006/02/10(金) 00:30:15
ロレの方が勝ってるのはそうなんだけど、わざわざ5と比べて〜ってのが人間的にちいせぇな
925Cal.7743:2006/02/10(金) 01:02:48
ファイブには勝てると思ってるんだろう藁
926Cal.7743:2006/02/10(金) 01:05:47
ロレの話題は定期的に出てくるけど、さすがにパテの話題は出てこないね。
927Cal.7743:2006/02/10(金) 01:16:47
セイコー5は基本的に性能に文句は無いよね
後はデザインかなあ
コルムとかああいうの意識したのとか出してくれないかなあ
928Cal.7743:2006/02/10(金) 01:22:14
あややに文句はないでつ
929Cal.7743:2006/02/10(金) 01:27:13
ロレ男はチッチャいな〜w
930Cal.7743:2006/02/10(金) 06:56:05
>>927
コルム買えや、ビンボー人
931Cal.7743:2006/02/10(金) 07:36:22
932Cal.7743:2006/02/10(金) 09:00:15
>>931
写真の取り方が素敵だけど、モノ自体はどうだろう?
933Cal.7743:2006/02/10(金) 10:03:31
>>932
モノも写真どおりだよ。
ベゼルがない分だけ文字盤が大きいから、数字の割には大きな時計に見える。
レギュラー(35mm)でも40mmくらいの時計に見えるかも。
厚さは写真の通りで、デザインが原因なのか見た目はかなり分厚い。
中のムーブは5のレディースに積むくらいだから、信頼性はあるんじゃないかな(根拠なし)。
店で実物を見てきなよ。
934Cal.7743:2006/02/10(金) 10:13:42
5のレディース(4207 or 4227?)って手巻きできるんだよな。
あの厚みは、ムーブに依ってるんじゃないか?
935Cal.7743:2006/02/10(金) 10:15:51
5のレディースよりも厚く見えたのは気のせいかな。。。スマソ
936Cal.7743:2006/02/10(金) 10:52:33
女でファイブしている人間なんてほとんどいないだろうな。
937Cal.7743:2006/02/10(金) 11:06:34
>>936
いるよ
938Cal.7743:2006/02/10(金) 11:08:18
>>937
フィリピン?
939Cal.7743:2006/02/10(金) 12:07:31
俺の経験だけで言うと、機械式を好んで付ける女性ってあまりいないな。。
少なくとも男性よりは。

見栄っ張りのインチキブランドじゃない、ちょっと感じが良いクォーツを
買ってあげて、それを付けてくれるのが俺は嬉しい。
もちろん、防水なんかも一応ちゃんとしてるヤツな。
彼女らは時計に愛着を持つことはあっても、気を使って扱うことなんて
できやしないんだから。

ファイブの話じゃなくなってごめんね。
940Cal.7743:2006/02/10(金) 12:37:13
しら〜〜〜
941Cal.7743:2006/02/10(金) 12:57:12
↑これは寒いw
942Cal.7743:2006/02/10(金) 12:58:12
>>936
ウチの嫁
943Cal.7743:2006/02/10(金) 13:07:39
一緒にバンド組んでるボーカルの女子(大学生)が5してるよ
雑貨屋で買ったとか言ってた
944Cal.7743:2006/02/10(金) 13:59:26
デジタルや金色が流行る前に結構見ましたね
945真光隊OB(Rabittan):2006/02/10(金) 16:16:16
神様に、ご奉納、ちなみに4万円です。
ですから、メカズピ辞めて「ファイブすばらしい」にしたいと思います。
有り難うございました。(--
946Cal.7743:2006/02/10(金) 17:19:04
自分では面白いと思っているんだろうね。
947Cal.7743:2006/02/10(金) 17:52:32
はっきり申し上げて神様はいません。
948Cal.7743:2006/02/10(金) 18:27:11
神様は去年の衆議院選挙で落選したぞ。
ttp://www.matayoshi.org/aisatsu.html
949Cal.7743:2006/02/11(土) 02:34:37
>>934
5のレディースは手巻きが出来るからなぁ。。。
しかもマジックレバーじゃなくて切替車方式だし
950Cal.7743:2006/02/11(土) 04:24:02
とりあえず、電池使わないという点で、
買い。

エコとかじゃなくて、
自分が動いてりゃ、動くなら、
動いてやろう。と、いう気になる。
951Cal.7743:2006/02/11(土) 09:19:39
女だけど、この前ファイブデビューしたよ。
理由は、機械式なので海外旅行中に電池がなくなる事態を避けられるから。
(前、それで言葉の通じないところでそういう羽目にあって大変だったんで)

ちょっとでかいけど、なかなか良い感じと思ってる。
952Cal.7743:2006/02/11(土) 10:09:55
女アルアル探検隊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
953Cal.7743:2006/02/11(土) 10:19:18
レディース4208買おうとおもってますけど手巻できます?
954Cal.7743:2006/02/11(土) 14:44:25
手巻き出来るお
955Cal.7743:2006/02/11(土) 14:59:28
わたし女だけど
956Cal.7743:2006/02/11(土) 15:24:04
だからなんだ?
957Cal.7743:2006/02/11(土) 17:41:43
お前のようなババアがいるか
958Cal.7743:2006/02/11(土) 17:54:26
化けるなら牛にでも化けるんだったな
959Cal.7743:2006/02/11(土) 18:07:05
ワロスw
960Cal.7743:2006/02/12(日) 01:23:22
某画像掲示板見てたらSNXA13Kが無性に欲しくなりました
多分買いますわ
961Cal.7743:2006/02/12(日) 02:45:57
ブラウン、お洒落だよね。
962Cal.7743:2006/02/12(日) 08:32:10
>>960
某画像掲示板ってどこですか?
差し支えなければ教えてください。
963Cal.7743:2006/02/12(日) 10:01:13
コンビ かっこ悪いね
964Cal.7743:2006/02/12(日) 12:54:44
バブル期にDJコンビを散々見たからね。
965Cal.7743:2006/02/12(日) 13:07:55
メッキはハゲるからでしょ
966Cal.7743:2006/02/12(日) 15:42:56
ロレとかのレプはETA2836+サファイヤ風防+14金焼き付けだからファイブも18禁無垢とか見た目ゴージャスなのでないかなあ?
967Cal.7743:2006/02/12(日) 15:49:00
>>966
文章の意味不明だが、
18金無垢のファイブはちょっと見てみたいな。
968Cal.7743:2006/02/12(日) 16:22:28
GS見てきたがたいしたことないと思った
レギュラーよりは確かに良いが、SLXとは大差なし
969Cal.7743:2006/02/12(日) 16:25:17
つまりは現状ロレックスのコンビのレプリカはハゲないがファイブのコンビはハゲることだ
レプは市場価格30,000程度だからしょうがないが
970Cal.7743:2006/02/12(日) 16:30:19
S●Xシリーズ売ってるサイト教えてください
971Cal.7743:2006/02/12(日) 16:32:41
焼き付けw
レプリカ、剥げるよw

スレ違いスマン
972Cal.7743:2006/02/12(日) 18:04:42
>>969
ドパチガラクタ厨は死ねよ
973Cal.7743:2006/02/12(日) 20:30:17
>>969
レプリカって…。
まあ、持ってみれば確かに良い製品もありますよ。
でも、あくまでもレプリカ。
そこに、製作者の意志なんて感じられない。
974Cal.7743:2006/02/12(日) 21:19:51
975Cal.7743:2006/02/12(日) 21:32:01
>>974
GJ
976Cal.7743:2006/02/12(日) 21:36:04
さあ、残りはあややの話題のみ規制としまつ
977Cal.7743:2006/02/12(日) 21:40:54
当然でつ
978Cal.7743:2006/02/12(日) 21:41:43
あややのマムコ最高!!!!!!
979Cal.7743:2006/02/12(日) 22:27:38
はい次のあやや虫どうぞ
980Cal.7743
あややウンコの朝鮮人は氏ね