■セイコーでスタート! 【SEIKO5★セイコー5】Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1=☆☆☆☆☆=

 ●信頼性抜群!ファイブの意味
  @切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)  A耐ショック性(ダイヤショック)
  B自動巻き  Cデイデイト表示  D防水性(日常生活防水〜10気圧防水)

 ●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム
  ・ダイヤショック(耐震装置)
  ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)
  ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)

 ●SEIKO 5の参考サイト群
  【ファイブ オートマチック 研究室】
   http://www.ztv.ne.jp/s-mario/five/
  【海外のSEIKO5サイト】
   http://www.skywatches.com.sg/
   http://www.chronograph.com/

 ●ショッピングサイト
  【Yahoo! Auctions】
   http://auctions.yahoo.co.jp/
  【Yahoo! Shopping】
   http://shopping.yahoo.co.jp/
  【楽天市場】
   http://www.rakuten.co.jp/
  【Mr.Shop時計屋さん】
   http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/wachi.htm

 ●月曜の朝、時計を確かめよう

  >>2-5あたりに過去スレと関連事項
2Cal.7743:05/02/25 19:05:51
●過去ログ
SEIKO5って  [実質のPart1]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/978694794/
【世界の】★SEIKO5・セイコー5★-Part2-【精巧】[実質のPart2]
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1021039416/
セイコー5について語れ   [実質のPart3]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028524816/
■■ SEIKO5 セイコー5 (Part2) ■■ [実質のPart4]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033695216/
SEIKO5 セイコー5 Part3  [実質のPart5]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1040591175/
SEIKO5 セイコー5 Part4  [実質のPart6]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1050215880/
SEIKO5 セイコー5(Part5)  [実質のPart7]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1056775358/
【機械式】SEIKO5 セイコー5【逆輸入】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064580288/
■SEIKO5 セイコー5 Part7■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073706775/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1082513427/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1089508325/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1092390542/
3Cal.7743:05/02/25 19:06:38
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1094667528/
■セイコーでスタート! 【SEIKO5 セイコー5】Part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1097300868/
[タイトル不詳] part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099148705/
【7S総合】セイコー5【宇宙最強】Part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101582650/
【7S総合】セイコー5【SEIKO 5】Part15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104173640/
4Cal.7743:05/02/25 19:07:35
諸君 私はセイコーが好きだ
諸君 私はセイコーが好きだ
諸君 私はセイコーが大好きだ
GSが好きだ KSが好きだ マーベルが好きだ ローレルが好きだ ファイブが好きだ
クレドールが好きだ ブライツが好きだ アルピニストが好きだ ドルチェが好きだ バナックが好きだ
デパートで 時計店で 電気店で 量販店で 免税店で ネットで スーパーで 質屋で 露店で 骨董屋で
この地上で売られている ありとあらゆるセイコーが大好きだ
無造作にならべた ビニル袋に入ったセイコーが パチロレと共にアメ横の 道端に並んでいるのが好きだ
復刻物のキングセイコーなどが オークションで激安で出品された時など 心がおどる
桜田氏の操る UTD1.98mmが 雑誌の表紙を飾るのが好きだ
天文台コンクールで 海外メーカーを押しのけ 次の年から コンクールが中止になった時など 胸がすくような気持ちだった
デザインを犠牲にした 安物クォーツが スイスのメーカーを 蹂躙するのが好きだ
人手不足のセイコーが 既に使い古された4s系を 何度も何度も使い回す様など 感動すら覚える
窮状に怯える社員の 経営陣をネット上に 内部告発していく様などはもうたまらない
泣き叫ぶルクルトメモヴォックスが 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるベルマチックに 音が掻き消されるのも最高だ
哀れなゼニスが ハイビートのエルプリメロで 健気にも立ち上がってきたのを 月差10秒のアストロンが
ゼニスごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
スウォッチの機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった銀座和光が蹂躙され セイコーよりもヴァシュロンが売れる様は とてもとても悲しいものだ
Gショックの物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
ロレヲタに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
5Cal.7743:05/02/25 19:08:31
諸君 私はセイコーを 地獄の様なセイコーを望んでいる
諸君 私に付き従うセイコーヲタ諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるセイコーを望むか? 妥協の欠片もない デュフォーの様なセイコーを望むか?
豪華絢爛の限りを尽くし 三千万のダイヤを嵌めた ハリーウィンストンの様なセイコーを望むか?
セイコー!! セイコー!! セイコー!!
よろしい ならばセイコーだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのセイコーではもはや足りない!!
初代プラチナグランドセイコーを!! スケルトンのスプリングドライブを!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬセイコーヲタに過ぎない
だが諸君は 一騎当千のセイコーヲタだと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人のカルト集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に恐怖の味を 思い出させてやる
連中に我々の クォーツの音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人のセイコーヲタの戦闘団で 世界を燃やし尽くしてやる
全セイコーヲタ発動開始 旗艦スプリングドライブ始動
離床!! 全ゼンマイ 全テンプ 解除
「最後の大隊 大隊指揮官より 全セイコー社員へ」
目標 ジュネーヴ パテックフィリップ!!
第二次クォーツ作戦 状況を開始せよ!
征くぞ 諸君!
6Cal.7743:05/02/25 19:54:33
7 :Cal.7743:05/02/08 22:41:09
>>1
いっぺん氏ね


8 :Cal.7743:05/02/08 22:41:24
>>1
削除依頼出して誠意を見せろハゲ


9 :Cal.7743:05/02/08 22:41:41
>>1
馬鹿か?


10 :Cal.7743:05/02/08 22:42:09
>>1
アフォ
7pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 19:55:07
7 :Cal.7743:05/02/08 22:41:09
>>1
いっぺん氏ね


8 :Cal.7743:05/02/08 22:41:24
>>1
削除依頼出して誠意を見せろハゲ


9 :Cal.7743:05/02/08 22:41:41
>>1
馬鹿か?


10 :Cal.7743:05/02/08 22:42:09
>>1
アフォ
8Cal.7743:05/02/25 19:56:20
貧乏童貞厨房御用達ランクw

1 セイコー5
2 セイコーアルバ
3 セイコーダイバー
9pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 19:56:44
貧乏童貞厨房御用達ランクw

1 セイコー5
2 セイコーアルバ
3 セイコーダイバー
10Cal.7743:05/02/25 19:58:33
450 :Cal.7743 :04/10/28 01:26:28
なぜこのスレはいつも荒れているんだろう・・


451 :Cal.7743 :04/10/28 01:38:53
元々時計板の住人はDQNが多い上に、セイコースレは更に貧乏で生活レベルの低い(つまり民度が低い)選り抜きのDQNが集まっているから

11pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 19:59:26
450 :Cal.7743 :04/10/28 01:26:28
なぜこのスレはいつも荒れているんだろう・・


451 :Cal.7743 :04/10/28 01:38:53
元々時計板の住人はDQNが多い上に、セイコースレは更に貧乏で生活レベルの低い(つまり民度が低い)選り抜きのDQNが集まっているから



12Cal.7743:05/02/25 20:00:54
在日朝鮮人の pamp ◆.xrRl.12To さんはこちらへ移動してください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099676446/

>52 :pamp ◆.xrRl.12To :04/11/17 23:47:16
> >>10
> いいたい事は分かるがそれでも韓国男がモテルのは現実。
> 人間も所詮動物に過ぎないということ。
> 生涯の伴侶には現代の社会性などに左右される部分もあるが基本的に女性の性的
> 本能や興奮を刺激するのはより韓国男の方。
> 女性は男性より動物的で本能の部分が強いのも事実。口では否定してても本能や本心では
> より強いく逞しい男に支配され従属したい生き物なのだよ。
> 温和でいい人タイプの日本人男性も女性に好感はもたれますが
> しかしこのタイプには女性は性的にはあまり興奮しません。
> それとハイレベルの容姿をもつモテる女性はこのタイプにはあまり
> 興味を示しませんむしろ自分より格下に見る傾向にあります。
> なぜなら韓国人男性に本命にしてもらえる可能性が高いからです。
> このタイプの女性でも
> 横暴でエゴの塊のような強く逞しい韓国人男性のいいなりになります。
13Cal.7743:05/02/25 20:03:22
脂ぎったGSオヤジ(45歳、素人童貞)とGSに憧れるセイコー5房(22歳、童貞)を釣るスレ

14pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 20:03:56
脂ぎったGSオヤジ(45歳、素人童貞)とGSに憧れるセイコー5房(22歳、童貞)を釣るスレ


15Cal.7743:05/02/25 20:04:06
セイコーヲタはこんなキモイ童貞ばかりw↓

29 名前: メカマニア 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28

【別名など】無いです、つーかあるにはあるんですけど人格が違うので黙秘
【年齢】二十代前半
【職業】卒論のテーマをなんにしようか頭を痛めているダメ学生
【性別】オトコノコ
【住んでいるところ】愛・地球博の会場から一時間圏内のところ
【所持している時計】国産勢中心に少数
【今欲しい時計】99SD クレスプリングドライブSS GSSD シチズンツノクロノ復刻版 IWCポートフィノメカクォーツなど
【一番好きな時計メーカー】セイコー
【買って失敗した時計】無いです。
【時計でやらかした最大の失敗】OHの連続で金が無くなったこと
【時計以外の趣味】読書(一世紀前ぐらいの作家が好き) ゲーム(セガは死んだ!) 漫画(ジャンプつまんねぇ) 
         別の意味での魔界(二次元と三次元を一緒にする阿呆は腹を切って死ぬべきだ!)
【愛車】トヨタist(コペン欲しいよママン)
【好きな異性のタイプ】気が強くて頭が良くて小さい人、童顔ならなお良し(ヲヰ)
【好きな芸能人】ナイナイに弄ばれる中居正広
【最近嬉しいこと】別の方の趣味が豊作
【最近悲しいこと】従って金欠
【他によく行く板】軍事板 ギャルゲ板 ガイドライン板 サバゲー板 エロゲ板 車板
【よく行くサイト】黙秘(w
【マイブーム】別の意味での魔界で血と硝煙と男と格闘に溢れたモノ
【一言】 ……ダメ人間
16pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 20:05:34
セイコーヲタはこんなキモイ童貞ばかりw↓

29 名前: メカマニア 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28

【別名など】無いです、つーかあるにはあるんですけど人格が違うので黙秘
【年齢】二十代前半
【職業】卒論のテーマをなんにしようか頭を痛めているダメ学生
【性別】オトコノコ
【住んでいるところ】愛・地球博の会場から一時間圏内のところ
【所持している時計】国産勢中心に少数
【今欲しい時計】99SD クレスプリングドライブSS GSSD シチズンツノクロノ復刻版 IWCポートフィノメカクォーツなど
【一番好きな時計メーカー】セイコー
【買って失敗した時計】無いです。
【時計でやらかした最大の失敗】OHの連続で金が無くなったこと
【時計以外の趣味】読書(一世紀前ぐらいの作家が好き) ゲーム(セガは死んだ!) 漫画(ジャンプつまんねぇ) 
         別の意味での魔界(二次元と三次元を一緒にする阿呆は腹を切って死ぬべきだ!)
【愛車】トヨタist(コペン欲しいよママン)
【好きな異性のタイプ】気が強くて頭が良くて小さい人、童顔ならなお良し(ヲヰ)
【好きな芸能人】ナイナイに弄ばれる中居正広
【最近嬉しいこと】別の方の趣味が豊作
【最近悲しいこと】従って金欠
【他によく行く板】軍事板 ギャルゲ板 ガイドライン板 サバゲー板 エロゲ板 車板
【よく行くサイト】黙秘(w
【マイブーム】別の意味での魔界で血と硝煙と男と格闘に溢れたモノ
【一言】 ……ダメ人間
17Cal.7743:05/02/25 20:07:40
「民度」ってくだらない言葉だな。
考えついた奴のツラが見てみてえよ。
ついでに糞でも塗り付けてやりたくなる。
そんな言葉だ。
もちろん安易に流用するクズ共も同じだ。
18Cal.7743:05/02/25 20:09:31
でたーw貧乏5ヲタw
19Cal.7743:05/02/25 20:09:35
在日朝鮮人の pamp ◆.xrRl.12To さんはこちらへ移動してください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099676446/

>52 :pamp ◆.xrRl.12To :04/11/17 23:47:16
> >>10
> いいたい事は分かるがそれでも韓国男がモテルのは現実。
> 人間も所詮動物に過ぎないということ。
> 生涯の伴侶には現代の社会性などに左右される部分もあるが基本的に女性の性的
> 本能や興奮を刺激するのはより韓国男の方。
> 女性は男性より動物的で本能の部分が強いのも事実。口では否定してても本能や本心では
> より強いく逞しい男に支配され従属したい生き物なのだよ。
> 温和でいい人タイプの日本人男性も女性に好感はもたれますが
> しかしこのタイプには女性は性的にはあまり興奮しません。
> それとハイレベルの容姿をもつモテる女性はこのタイプにはあまり
> 興味を示しませんむしろ自分より格下に見る傾向にあります。
> なぜなら韓国人男性に本命にしてもらえる可能性が高いからです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
20Cal.7743:05/02/25 20:11:02
22 :Cal.7743:04/12/28 08:53:12
俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

あっウンコに失礼か



23 :Cal.7743 :04/12/28 08:57:23
741 :Cal.7743 :04/12/20 14:27:47
セイコーの下っ端、時計板の最下層5ヲタをいじめるな。
ここは悲惨な人間が集まってるんだからw

21pamp ◆.xrRl.12To :05/02/25 20:11:25
22 :Cal.7743:04/12/28 08:53:12
俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

あっウンコに失礼か



23 :Cal.7743 :04/12/28 08:57:23
741 :Cal.7743 :04/12/20 14:27:47
セイコーの下っ端、時計板の最下層5ヲタをいじめるな。
ここは悲惨な人間が集まってるんだからw
22Cal.7743:05/02/25 20:12:47
怪物や少年や侍もアリですか?
23Cal.7743:05/02/25 20:13:02
24Cal.7743:05/02/25 20:13:38
でたーw貧乏5ヲタw
25Cal.7743:05/02/25 20:18:20
自演アワレ
26Cal.7743:05/02/25 20:31:11
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。 
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、GS機械式が欲しくて 
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもGSの写真を 
使っているほど惚れ込んでいる。 
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に 
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。 

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を 
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。シンプルな3針デイデイト。 
しかし文字盤の銘は「SEIKO<5>」 
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。 

もうGSなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。 
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。 
27Cal.7743:05/02/25 20:32:11
ファイブではないですけども、ムーブメントが共通・・・ 

 ●セイコーダイバー200m 自動巻〔逆輸入品〕 
          
  ◎ SKX007 ……………… ブラックボーイ (丸目) 
  ◎ SKX009 ……………… ネイビーボーイ 
  ◎ SKX011 ……………… オレンジボーイ 

  ◎ SKX013 ……………… ブラックボーイ (Boy's) 
  ◎ SKX015 ……………… ネイビーボーイ (Boy's) 

  ◎ SKX779 ……………… ブラックモンスター 
  ◎ SKX781 ……………… オレンジモンスター 

 ●セイコーダイバー200m 自動巻〔北米仕様〕 

  ◎ SKX173 ……………… ブラックボーイ (角目) 
  ◎ SKX175 ……………… ネイビーボーイ 
  ◎ SKXA35 ……………… イエローボーイ 

 ●ダイバースキューバ 自動巻 チタン 

  ◎ SBDA001 …………… ブラックサムライ 
  ◎ SBDA003 …………… ブルーサムライ 
  ◎ SBDA005 …………… オレンジサムライ 
28Cal.7743:05/02/25 22:12:25
超基地外スレでつね。
皆さんチョン?童貞?基地外?厨?ヲタ?ゾウリムシ?ウンコ?

やっぱあややの話題で知的に行こうよ。
29Cal.7743:05/02/25 23:02:11
このスレすごいスタートですね。
それだけファイブって注目されてるんですね。
しかしこの値段で実用に耐えて、気楽にOH
できる機械式の時計があるってのは奇跡的な気がします。
30Cal.7743:05/02/25 23:06:54
自動巻時計に手巻き機能なんて言う余計な機能は不要!!
部品数が増えて耐久性が落ちるだけだ!!
セイコー7Sこそが宇宙最強のムーブである。
わずか2回振るだけで始動する素晴らしき反応性。
神の如き巻き上げ効率を誇るマジックレバーにより例えパソの前で引きこもっていても2時間で
40時間分巻き上げ糸冬 了!!
精度だって自分で裏蓋開けて弄れば日差1秒以下だ!!
ロレ?パテ?無駄無駄無駄。高いだけで性能むしろ駄目じゃん。
舎弟のオリエントを従えて世界征服は目前だ!!!
31Cal.7743:05/02/25 23:10:14
>>29
それだけロレヲタに妬まれてるってこと
こんな安いのにロレ超えちゃってるんだもん
32Cal.7743:05/02/25 23:19:15
>>31
禿同
33Cal.7743:05/02/25 23:39:47
>31-32
おめーら幸せだなぁw 
本物のロレはいいぞ〜 笑
34Cal.7743:05/02/25 23:46:57
>>33
さすがにロレは自分で中開けて調整する気には
ならないんだけれど・・・。
35Cal.7743:05/02/25 23:55:54
貧乏性だな。
ロレでもガワがSSならそんなに高くないだろ?
機械が金無垢なら触りたくないけどな。
36Cal.7743:05/02/25 23:56:30
機械が金無垢ってジュルヌかよ。
37Cal.7743:05/02/26 00:04:22
開幕から相変わらずだなw
中身が金だったらすぐに擦り減るから損だろ?
あー出ていく訳じゃないから動かなくなるだけで損はしないか。
38Cal.7743:05/02/26 00:15:52
だから中が金の機械って何だよ。
39Cal.7743:05/02/26 00:21:35
1900年前後の懐中になら、金無垢テンプは結構あるんじゃないか?
40Cal.7743:05/02/26 01:21:04
>>33
おめーロレの中身見たことないだろ?
しあわせモンだな
41Cal.7743:05/02/26 09:22:55
貧乏童貞厨房御用達ランクw

1 セイコー5
2 セイコーアルバ
3 セイコーダイバー


42Cal.7743:05/02/26 09:31:35
202 :Cal.7743:05/02/12 17:56:22
セイコーセイコーセイコー5
技術大国日本製、世界のセイコー、GSと同じメーカってって言うじゃなぁ〜い♪

でも、アンタ! 所詮セイコー5はアジアの後進国向けで香港で作ってますからぁ〜〜〜!!!!
ざんねぇ〜〜ん!!!!

ド貧民7Sクシャクシャ使い捨て時計斬り !!!

拙者こう見えても、1980円でSWTCHオートマ買いましたから!
せっぷく〜!!!
43Cal.7743:05/02/26 10:06:35
脂ぎったGSオヤジ(45歳、素人童貞)とGSに憧れるセイコー5房(22歳、童貞)を釣るスレ

44Cal.7743:05/02/26 12:55:35
ヤフオクで
ttp://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/xa05zoom.html
を安く買った。
文字盤が少し大きめで結構よいです。
グレーとかシャンパンゴールドとかの色違いも買おうかな。
45Cal.7743:05/02/26 17:24:13
スーペリヤ欲しいけどほんと売ってないね
ebayとか見てもSLXは出てないし…
46Cal.7743:05/02/26 18:53:39
SLXは伝説の名器だからな。
数の子天井の三段締め(w
47Cal.7743:05/02/26 19:37:56
SLX限定ともなると品質、資産価値ともにGSクラスだからな
デザインで勝ってる分、総合的には超えちゃってるし
そしてスイス製のロレやパテはGSには及ばないわけで、
即ちSLX限定はそれらよりも勝っている
48Cal.7743:05/02/26 23:56:39
痛いこと言うなや
誉め殺しか?
49Cal.7743:05/02/27 07:28:20
アニバーサリー限定チタンダイバーが欲しい!!
50Cal.7743:05/02/27 08:05:35
スタンダードの5を風呂桶に満たして漬かれる位たくさん欲しい
51チラシの裏:05/02/27 10:13:02
現在、ノーマル2個、ドレス1個、_タリ1個
他に檻☆☆☆あり

どんどん増殖しそうな勢い…
ハマってますw スペSLX欲しいなぁ
52Cal.7743:05/02/27 10:15:03
>>48
まんざらでもないんじゃない?
パテは金さえあれば買えるが、SLXは金が合っても買えない
53Cal.7743:05/02/27 10:18:00
やっぱ5ヲタって痛いなw
貧乏で馬鹿なんだから救いようないw
54Cal.7743:05/02/27 10:20:40
22 :Cal.7743:04/12/28 08:53:12
俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

俺のGSと比べればお前らの5はウンコ以下

あっウンコに失礼か



23 :Cal.7743 :04/12/28 08:57:23
741 :Cal.7743 :04/12/20 14:27:47
セイコーの下っ端、時計板の最下層5ヲタをいじめるな。
ここは悲惨な人間が集まってるんだからw

55Cal.7743:05/02/27 10:38:19
確実に釣られるのな、チョンのロレヲタって(w
56Cal.7743:05/02/27 10:56:12
貧乏童貞厨房御用達ランクw

1 セイコー5
2 セイコーアルバ
3 セイコーダイバー
57Cal.7743:05/02/27 11:03:28
>55
それなんだけどさ、前から思ってたんだが、何で時計板にチョンが常駐してんだ?
偽物pamp以外にも2・3人居そうだし。
58Cal.7743:05/02/27 11:16:01
セイコ5に興味を持ってちょっと調べてみた。確かに安い時計だけど、いろんなタイプがあって
しかもなかなか手に入らない型もあったりする。

あるタイプを探してネットから大型量販店を捜し歩いて、最後はアメヨコガード下で発見なんて話も載ってた。
単価は安いし、実用的だし、まあカードをコレクションする感覚なのかな。



59Cal.7743:05/02/27 15:29:44
SNK357K1 って奴を持ってますが、針の形状が好きになれないので、
気に入った形状の針がついたモデルを買って、それを移植したいなあ
と考えています。

で、工具類を買う前に教えて欲しいのですが、
裏ブタ開けた後、ケースからムーブを外すのって簡単なんですか?
前スレで、針はずし機の存在を教えてもらい調べましたが、あんなちゃちな道具で
本当に大丈夫なんでしょうか?
リューズを取らないといけないと思われますが、どうやって取るんでしょうか?

詳しい人がいたら教えて欲しいです。
なんとか自分で出来そうだと判断したら実行に移そうかと思います。

もちろんレポートもしまつ。
60Cal.7743:05/02/27 20:25:01
コピペ基地害常駐チョン


61Cal.7743:05/02/27 20:41:10
>>57
連中の行動を理解しようとしても無駄。
62Cal.7743:05/02/27 20:54:34
>>53
SLXを妬む気持ちは分かるが、あまりにも露骨なのは恥ずかしいよ
63Cal.7743:05/02/27 21:07:58
SLX良いのかもしれないが、その良さを実際に味わった人が少ないから
妬むもなにも良さを想像できないよ。
64Cal.7743:05/02/27 21:17:40
65Cal.7743:05/02/27 21:24:40
画像がswim1144だから、そんな名前でねーの?
66Cal.7743:05/02/27 21:24:51
>>64
ファイナルファンタジーウォッチだな。
映画用の小道具。
これに基づいた、と言う限定市販品もあったが、だいぶしょぼい。
67Cal.7743:05/02/27 21:37:59
>>65、66
初めてこの板に来たのでどこで質問していいかわからなかったのですが、
セイコーってことでとりあえずここでしてみました。
ありがとうございました。
68Cal.7743:05/02/27 21:55:40
>>59
以下を参考にしてはいかがでしょうか。

ケースからムーブをはずす方法
http://www.eonet.ne.jp/~gmt/osu/ire.html

針をはずす方法
http://homepage3.nifty.com/watchmaker/oh-kooza.htm
69Cal.7743:05/02/27 22:21:19
>>68
サンクス
俄然やる気でてきた。

今まで裏ブタさえ開けたことが無い俺にはたして出来るのか?

進展は報告します。

(言っとくけど、行動は遅いほうだ。)
70Cal.7743:05/02/27 22:42:19
あややの裏っかわの穴を見たいでつか?
71pamp ◆diEk0iTtGI :05/02/27 22:44:21
肛門にこだわる変質者は、男性ホルモンを幼少期に充分供給されなかった男性がほとんどだと言う。。。
72Cal.7743:05/02/27 22:52:06
確かに肛門は好きだが、バストや、何よりもマムコが好きでつ。
クリちゃんや陰唇や尿道、膣口、膣の中、陰毛、すべて好きでつが?
73pamp ◆diEk0iTtGI :05/02/27 22:55:41
>>72
釈明するくらいなら、、、最初から書くなボケェ!!
74Cal.7743:05/02/27 23:04:07
↑ リアルチョン
  完璧基地外
  あややはお前なんか無視だ!!
75Cal.7743:05/02/27 23:05:37
>>74つまらん
76Cal.7743:05/02/27 23:08:12
↑ はいはいチョンは逝ってください。
  皆マムコ大好きなんだよ。
  あややも大好きなんだよ。
  だからあややのマムコは最高に好きなんだよ。
77Cal.7743:05/02/27 23:09:13
>>76つまらん
78死ね:05/02/27 23:10:07
76 名前:Cal.7743 :05/02/27 23:08:12
↑ はいはいチョンは逝ってください。
  皆マムコ大好きなんだよ。
  あややも大好きなんだよ。
  だからあややのマムコは最高に好きなんだよ。
79Cal.7743:05/02/28 00:18:58
近所のジョイフル山新でセイコー5が3980円だったよ。買わなかったけど。
8059、69:05/02/28 20:54:44
SNK607KCってやつをネットで注文しました。
こいつの針(時分秒)を
SNK357K1に移そうと思います。

工具セットも買わなきゃな。
81Cal.7743:05/02/28 21:26:51
あのー、裏スケルトンになってるやつ。あれって自動巻きですよね?
常時身につけてないと、止まってしまうのがデフォなんでしょうか?
82Cal.7743:05/02/28 21:49:36
>81
そうです。
83Cal.7743:05/02/28 22:35:34
>>81
でもすぐには止まらないよ。フルに巻き上げてあれば一日くらい動いてる。
84Cal.7743:05/02/28 22:41:51
Gショックを改造しようとして壊した。
だから5の文字盤とか針の交換とかしない。
絶対壊す。

自分、不器用ですから。
85Cal.7743:05/02/28 22:47:06
工具も扱ってるから買ってね。
でもって壊したファイブの代わりをまた買ってね。
どうせ壊すんだからまとめて何個も買ってね。
単価が低いのでたくさん売りたいの。
8659、69、80:05/02/28 23:17:50
うーん、なんかブレーキをかけさせようとする奴がいるなあ。

親切ととらえるべきなのか・・・

ヤな奴なら、心の中ではしくじれとか思ってても、
簡単だぜ、やってみてみ。 とか言うもんなあ。
87Cal.7743:05/02/28 23:31:10
>82、83
ありがd@81
では、毎朝時刻合わせが必要という事ですよね…まんどくせ
88Cal.7743:05/03/01 00:00:06
フル巻き上げだと40時間は動くよ。
89Cal.7743:05/03/01 00:32:04
時刻合わせなんて三日に一度ぐらいしかやらんがな。
90Cal.7743:05/03/01 01:24:16
私は一週間に一度するかしないか程度。
時刻のずれは毎日チェックするけど。
91Cal.7743:05/03/01 01:32:09
ウンコの度にチェックしまつ
ウンコの時間は正確に計る必要があるからでつ
92Cal.7743:05/03/01 01:54:43
>>91
時間よりキャリバー径だろ?
明日から肛門に白い糸を張って真っ二つに割って糸が茶色くなった長さを報告する様に。
93Cal.7743:05/03/01 02:43:49
>>92
直ぐにわかんなかったけど、糸でうんこを切るんですね?
94Cal.7743:05/03/01 14:53:32
5スポーツ(色違い)を通販で二本買った。こんなのとこんなの。

http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/sports/zoom/b87_z1.jpg
http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/sports/zoom/b91_z2.jpg

家の近所のホームセンターでもノーマル5は売ってるんだけど、こういう感じ
のはクオーツになっちゃうんだよな。
実物見てなかったからちょっと不安だったが意外といい。
巻きブレスも思ったより良かったので交換しないでそのまま使う。値段も手ご
ろだしマジ集めようかなあ。
95Cal.7743:05/03/01 17:38:13
黄色の奴、マジ良いね。
これから暖かくなるし、ぴったりじゃない?
しかもスポーツタイプなら10気圧防水だから、アクアラングしない限りは何処でもOKだし。
可愛がってやってな。
96Cal.7743:05/03/02 01:35:48
ウンコの直径が重要という事でつか?
6センチくらいでティムポと同じ位でつ
97Cal.7743:05/03/02 01:54:01

【うんこ厨を柳刃でメッタ刺しにすると、死んでしまう!!!】
98Cal.7743:05/03/02 02:19:32
柳刃ってハサミだろ?
刺さずに切れよ。
99Cal.7743:05/03/02 07:08:49
柳刃包丁でぐぐれ
100Cal.7743:05/03/02 07:14:31
>>98しっかりしてくれ
101Cal.7743:05/03/02 07:15:34
取り敢えず100ゲト!
102Cal.7743:05/03/02 07:16:01
俺SEIKOダイバー買って1ヶ月ぐらいなのですが、日差40秒位なのです
(常に着けっぱなし)こんなもんでしょうか?
もう少し使って油馴染めば、変わって来ますでしょうか?
皆様はどうですか? またどうしてらっしゃいますか?
103101:05/03/02 07:16:36
orz
104100:05/03/02 07:18:20
ごめんな101
105Cal.7743:05/03/02 08:23:54
>>102
7S系はそんなもんだよ。
使ってても良くならないし
悪くもならない

106Cal.7743:05/03/02 09:39:19
>>102
そこで緩急針調節ですよ。
107Cal.7743:05/03/02 13:08:34
>102
侍?少年?怪物?限定5?
一応カタログスペックの数値内ではあるけど、確かにチト気になる数値だな。
調整に出せば?
108Cal.7743:05/03/02 13:29:58
だな。
工具買って、工具代のモトを取るためにまたファイブを買う。
これが幸せなファイブヲタ(w
109Cal.7743:05/03/02 23:52:37
>>102です
持ってるのは少年です
調整に出すのは何処に持って行けばいいのですか?
また料金はいくらぐらいでしょう?
たびたび質問すいません。
110Cal.7743:05/03/03 00:45:59
前スレやっと埋まりましたね
111Cal.7743:05/03/03 00:58:04
              __,,,,_
              /´      ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
           i  /´       リ}
            |   〉.   -‐   '''ー {!
            |   |   ‐ー  くー |
             ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  呼んだ?
            ゝ i、   ` `二´' 丿
                r|、` '' ー--‐f
          /       l
          / /   lllソ   │
          / /      丿 |
          / / /    /  /
          / / /    /   /|
        /  / /    /   / ̄\
       / / /   / /     )
      /  / /   /        /
     │   /   /    /   /
     │  (  /     /  /
      \___l_l_l_リ__ノ  /
    ペッタン│  /   |     >
        (__ノ   (___/
112Cal.7743:05/03/03 01:00:09
ウンコスレでつね
113Cal.7743:05/03/03 01:04:08
ある時計雑誌に パテはステータスも10技術も10と書いてあった。
パテ買わなきゃならんな。
ロレもオメガもステータスは8技術も8だった。
セイコーも技術も8だった。
流石パテだな。
114Cal.7743:05/03/03 01:05:06
ならシチズンは技術12だな
115Cal.7743:05/03/03 01:06:11
活字にさえなっていればそれが真実だと思う方がいますね
116Cal.7743:05/03/03 01:07:05
ブー シチズンは技術7でした。
117Cal.7743:05/03/03 01:16:29
その記事書いた奴の学歴は?w
118Cal.7743:05/03/03 01:17:35
大卒なのだが?
119Cal.7743:05/03/03 01:47:33
いまどき大卒なんていくらでもいるけど・・・
120Cal.7743:05/03/03 07:12:19
ロレが8でシチズンが7とはどこの厨房ですか?
121Cal.7743:05/03/03 09:38:21
時計雑誌はもはやチラシみたいなもんだろ。買う意味無い。
わざわざ金払ってCM読んでるようなもんだろ。何が時計ビギンだよ。
122Cal.7743:05/03/03 12:04:04
ステータスなんて概念がある奴と無い奴がいる。ステータスがある奴には学歴という概念もある様だ。技術なんて曖昧な物もユーザーレベルではステータスの一部なんだろうな。
ちなみアに俺にはおそらく全部無い。
123Cal.7743:05/03/03 12:17:07
雑誌が煽らなければ、パテックやルクルトなんて誰も買わんわ。
124Cal.7743:05/03/03 12:36:11
パテックやヤクルト買う奴等ってあのお子様向き雑誌の提灯記事を間に受けた層ばっかりか?だとすると唖然だな。
高収入=分別のない子供
の公式が成り立つ。
かなしいかな、このスレで↑だと突込みどころ満載になってしまう。
126Cal.7743:05/03/03 15:29:32
いや突っ込まれても痛くも痒くもないからいいんだが・・・
雑誌ってことごとく5の存在を黙殺するから論じる価値無いよな。
最も安い機械式時計は3〜4万円クラスだって事になってる。
まさに現実無視の提灯記事だ。
127Cal.7743:05/03/03 18:54:53
高いからって計器として性能が良い訳でもないしな
年差のパーペチュアルダイバーが最強ってこった
128Cal.7743:05/03/03 21:20:26
煽る気は無いが、>>126みたいに開き直られても困る位置付けの難しい時計だと思う。
129Cal.7743:05/03/03 22:32:23
ファィブ以外の機械式はボッタ(w
130Cal.7743:05/03/03 22:57:07
〜クリクリ
131Cal.7743:05/03/03 22:58:03
>>129はファンに見せかけた釣り死だから気にすんな。
132Cal.7743:05/03/03 23:00:15
>>131はファンに見せかけた釣り死だから気にすんな。
133Cal.7743:05/03/03 23:48:56
時計にあわせて開き直ったりしなきゃあかんのか・・・
スーツに合わせるとかより遥かに難しい時計だぬ。
134Cal.7743:05/03/04 00:07:29
逆輸入ファイブを大特集する勇気ある時計雑誌はないのか?

ファッション雑誌でも可。
タレントとタイアップして売り出そうという勇気ある仕掛人はいないのか?
135Cal.7743:05/03/04 01:47:08
あややを呼んだ?
136Cal.7743:05/03/04 01:54:10
>>134
時計ビギンで大特集してただろ!
137Cal.7743:05/03/04 10:05:36
どうも毎月時計雑誌を購読してるアフォがこのスレに居るみたいだな。
138Cal.7743:05/03/04 14:51:24
立ち読みなら欠かさずしてますが?
読めば読むほど金を払って買う気は失せるが。
139Cal.7743:05/03/04 15:31:14
そんな雑誌を欠かさず立ち読みする138ハァハァ
140Cal.7743:05/03/04 22:19:48
変態さん━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!! >>139
141Cal.7743:05/03/04 23:41:36
あややを呼んだ?
142Cal.7743:05/03/04 23:51:21
>>136
いつ?
143Cal.7743:05/03/05 01:38:21
>>142
ネットでバックナンバー調べてみ
144Cal.7743:05/03/05 01:42:44
価格の割に悪くないしデザインも選べる
そこそこの精度も出るが、なんか安っぽい
なんとかならないのかね〜
せいぜいブレス変えて少しだけ高級に見えるようにするくらいか


まぁ、この気取らない安っぽさが5の良さでもあるんだが

145Cal.7743:05/03/05 10:25:25
>>143
ttp://www.e-begin.ne.jp/tokeibegin/2004winter.html

これのことですか?
欲しいけど、もう売ってないだろうな
146Cal.7743:05/03/05 10:31:21
値段なりですデザインも見てのとおり
精度は悪いし安っぽい
だって安いんだから
ブレスももちろんそれなりです

安物なんです、それを楽しんでください
147Cal.7743:05/03/05 18:28:18
これで精度悪いって一体どんな仕事してんの?
人工衛星の軌道操作係とか?
148Cal.7743:05/03/05 22:22:19
放送局関係とか?
149Cal.7743:05/03/05 22:30:34
そーゆー人は腕時計で仕事しないでしょ
150Cal.7743:05/03/05 22:57:06
ファイブで精度が悪いって言ったら、機械式の時計は買えないね。
151Cal.7743:05/03/05 23:20:26
決して良くはないけど悪くはない。
>>149-150の言う通りだよ
152Cal.7743:05/03/05 23:37:55
電波時計用の電波を作ってるので精度がちょっと・・・
この板の厨の皆様向けのデムパでつから、丁度いいかもしれませんが・・
153Cal.7743:05/03/06 01:09:43
電波作るって延々と自転車漕ぐ仕事か?
辛い仕事、乙!w
154Cal.7743:05/03/06 08:12:53
スポーツ使ってるけど、最近重く感じる。
ノーマル5にかえようかな。
155Cal.7743:05/03/06 10:36:18
気軽に乗り換えられるのも利点ですわ。
156Cal.7743:05/03/06 14:27:53
444 :Cal.7743:05/03/06 13:10:14
特に、セイコーって会社は目先のスペックだけに着目して、
思想のないハイビート化で精度を無理やり上げ、
クオーツで時計そのものを使い捨てに貶め、
そのくせ機械時計が流行り始めると、
「わが社は機械式時計を一生懸命作っていました」
みたいなイメージ戦略でオタを洗脳。
シチズンやカシオに電波時計で後れをとると、
「本当の時計は一生もの」

時計界のガンなんだよ。セイコーは。
157Cal.7743:05/03/06 14:42:06
非常に健全な経営理念だと思うが
「わが社は○○しか生産しません」で何十年もやってる所の方が裏ではアコギだったりしてw
158人工衛星の軌道操作係です:05/03/06 16:18:32
>>147
セイコーファイブの精度でOKです。
159Cal.7743:05/03/06 16:25:38
あややのウンコあげ
あげあげあげあげあげあげあげマムコ
160Cal.7743:05/03/06 16:34:46
俺のファイブ1日に30秒くらい進むんだけど、これを縮める方法ってあるの?
161Cal.7743:05/03/06 16:39:19
>>160
裏蓋開けて緩急針を調節。 自己責任で。
http://home.att.ne.jp/red/Mopar/watch/calib.html
162Cal.7743:05/03/06 17:01:22
工具はMr.で。
163Cal.7743:05/03/06 17:04:50
>>160
帯磁してたら乗り換えろ。ミスったら乗り換えろ。
164Cal.7743:05/03/06 17:05:17
>160
自分でやるのが不安&その5に愛着があるなら、街の時計屋(技術のちゃんとある職人さん)に持ち込んで調整してもらう。
勿論少々金は掛かるが、その時計屋が普通の技術を持ってれば、+15以内程度には調整してもらえる筈。
165Cal.7743:05/03/06 17:08:06
+30秒ならいい方だと思うよ。
166Cal.7743:05/03/06 17:13:13
しかし、東南アジアとかアフリカとかの途上国なら、5でも十分に高精度だし高級品だよな。
そんな国々でも金持ちは居るだろうから、庶民レベルでの話な。
そう考えると、使い捨てって悪だなぁって思える。
機械式時計の復権で、少しでも物を大切にする考えが戻ればいいな。
167Cal.7743:05/03/06 17:16:15
さっぱり意味不明です。
168Cal.7743:05/03/06 17:16:22
>165
いや、30秒は気になるだろ。
俺の5スポーツは平置きで+7程度。無調整な。
169Cal.7743:05/03/06 17:18:16
何かの間違いだと思う。
170Cal.7743:05/03/06 17:34:28
>>156

目先のスペックってのが意味が良くわからんな。精度追求って意味か?
思想のないハイビート化?じゃあ、思想のあるハイビート化ってどんなんだ?ハイビート化の目的は精度追求じゃないのか?
クォーツはスイスやアメリカでも開発を進めていた。その中で、セイコーの技術が一歩先んじていた。
セイコーはクォーツの特許を取らず、あえて世界に公開した。たしかにそのせいで時計の精度が一気に上がり、機械式の時計の立場をあやうくした。
しかしセイコーが音叉式水晶発信機の特許を独占しなかったから、たとえばおまえがいま使ってるPCのクロックだって正確に動くんだぞ?
時計の世界などよりはるかに大きな世界で莫大な貢献をしている。
機械式、ちゃんと作ってたじゃん。いまさら作り始めたわけじゃない。
おまえの言ってることは、全てまともに物を考えられないガキの論理。

おまえみたいなクズヲタが、人類のガンなんだよ。
171Cal.7743:05/03/06 17:52:13
ウソばっかり
172Cal.7743:05/03/06 17:54:58
>170
いや、これセイコー関連のスレにはくまなく貼られてるコピペだし…。
どうせ例の鮮人共の一人だろ。スルーな。
173Cal.7743:05/03/06 17:56:02
>>171
ウソならウソでも構わんが、せめて>>170並みの論拠で説明してみろよ。
174Cal.7743:05/03/06 17:58:52
>173
一言レスはまともに参加する気の無い奴だから無視しろ。
175Cal.7743:05/03/06 17:59:43
朝鮮人はシカトで
4649
176Cal.7743:05/03/06 18:01:23
そうか すまんかった
177三言にしてみました:05/03/06 18:37:43
>170のどこに論拠があるんだよ。
ウソは逆効果なんだよ。
早く気付けよ。
178Cal.7743:05/03/06 18:42:07
こんなとこに居ないでハン板に逝け!この屑鮮人が!
179Cal.7743:05/03/06 18:42:17
つかさ、もっとこっちを説得させるような文章を書けってことよ。
「ウソ」ならウソで良いんだから。まぬけ。
180なるほど:05/03/06 18:45:37
説得
181179:05/03/06 18:47:05
説得する だったな。 納得させるでもいいか。
182Cal.7743:05/03/06 18:52:07
>目先のスペックってのが意味が良くわからんな。精度追求って意味か?
>思想のないハイビート化?じゃあ、思想のあるハイビート化ってどんなんだ?ハイビート化の目的は精度追求じゃないのか?
36000振動は耐久性を犠牲にしてスペックだけ一人歩き。
とにかく数字だけ勝てればよかった。バカには一番効果がある。
文字盤には自慢げに「36000」「HIGHBEAT」の文字が躍る。
思想のあるハイビート化とは耐久性と精度のバランスを考えて作るものだろ。
今一番多く採用されているのは28800振動。

>クォーツはスイスやアメリカでも開発を進めていた。その中で、セイコーの技術が一歩先んじていた。
>セイコーはクォーツの特許を取らず、あえて世界に公開した。
特許をとるかとらないかも、所詮は市場規模の拡大などの戦略の上でのこと。
別に世界の皆さんのために決めたことじゃない。
オリンパスのハーフ一眼なんかも同じ理由で特許にはしなかった。

>たしかにそのせいで時計の精度が一気に上がり、機械式の時計の立場をあやうくした。
>しかしセイコーが音叉式水晶発信機の特許を独占しなかったから、たとえばおまえがいま使ってるPCのクロックだって正確に動くんだぞ?
それならそれで別の方法が発達したはず。

>時計の世界などよりはるかに大きな世界で莫大な貢献をしている。
儲かれば何でもいいからな。プリンタでもなんでも。

>機械式、ちゃんと作ってたじゃん。いまさら作り始めたわけじゃない。
「ちゃんと作る」の意味が全然わかってないな。
所詮セイコーの機械式なんざ行き着くところはセイコー5よ。

>おまえの言ってることは、全てまともに物を考えられないガキの論理。
そっくりそのままお前にかえしてやるよ。おまえみたいなクズヲタが、人類のガンなんだよ。
183Cal.7743:05/03/06 18:58:25
音叉型水晶振動子のことかな
184Cal.7743:05/03/06 18:58:28
>182
お前等三国人共こそが地球の癌。滅べ。
185Cal.7743:05/03/06 19:04:44
>>184
知り合いなの?
186糸吉言侖:05/03/06 19:10:15
特に、セイコーって会社は目先のスペックだけに着目して、
思想のないハイビート化で精度を無理やり上げ、
クオーツで時計そのものを使い捨てに貶め、
そのくせ機械時計が流行り始めると、
「わが社は機械式時計を一生懸命作っていました」
みたいなイメージ戦略でオタを洗脳。
シチズンやカシオに電波時計で後れをとると、
「本当の時計は一生もの」

時計界のガンなんだよ。セイコーは。
187Cal.7743:05/03/06 19:29:54
ファイブって精度は悪くないと思うけどなあ。
一日に30秒も狂うってのは調整したほうがいいよ。
今までに3つファイブを買ったけど、精度は一日あたり
すべて4秒から10秒におさまってるけど。
この値段で機械式で実用になるファイブって、すごいと思うけど。
188Cal.7743:05/03/06 19:34:14
ってことは 機械式時計では前人未踏のハイビートを作り、
にもかかわらずその地位に甘んずることなく、
クオーツを開発し技術で世界を制覇し、
その間も機械式を忘れることなくいまは多くの機械式を生産しているということか。
素晴らしいじゃん。
189Cal.7743:05/03/06 19:39:51
とある量販店に「日差60秒程度」の注意書きが貼ってあります。
そのお店で買ったものではありませんが私のは日に1分以上進みます。
購入をお考えなら時計店などで確認することをおすすめします。
190Cal.7743:05/03/06 19:42:35
日差5秒以内のファイブもあれば30秒超えるファイブもあるのもまた事実。
つーかファイブスレ自体裏蓋開けて調節が前はデフォだったしな。
191Cal.7743:05/03/06 19:46:00
ネット販売してる業者さんは日差どれくらいで返品に応じているのかな。
192Cal.7743:05/03/06 19:48:42
せっかくなんだから裏蓋あければいいのにねえ。
193Cal.7743:05/03/06 19:53:49
>192
チタンの限定ダイバーズも開けちまって大丈夫か?
194Cal.7743:05/03/06 19:55:01
大丈夫だけど防水試験はやってもらったほうがいい
195Cal.7743:05/03/06 19:55:54
フタを開けたら返品不可?
196Cal.7743:05/03/06 19:57:29
ファイブとオリエント逆輸入は開けて調節するもんだよ。
最近開けて追い込む話も少なくなったな。 ポレスレはいまだに盛んだが。
197Cal.7743:05/03/06 19:59:11
>>195
調整に失敗してあぼーんした奴は不可
198Cal.7743:05/03/06 20:03:03
「すべて4秒から10秒におさまってる」
だったら「調節」は不要だね。
それとももっと良くなる?
199Cal.7743:05/03/06 20:27:39
俺は187じゃないけど腕に着けてて+5秒以内に納まったらそれでよしとする。
200Cal.7743:05/03/06 20:33:39
200Get!
201Cal.7743:05/03/06 20:54:32
機械式なんだし、高級でもないんだから当たり外れあるのは当然でしょ。
202Cal.7743:05/03/06 23:07:37
また一人で勝手に勝利宣言してる結論鮮人が湧いてるのか?
203Cal.7743:05/03/06 23:28:59
それより、あややは一体何個のトイレットペーパーを買ったんだ?
204Cal.7743:05/03/07 00:05:01
あややってウンコするの?
20559、69、80、86:05/03/07 00:05:28
206Cal.7743:05/03/07 00:05:40
>>182

事実を事実と認められない、ヲタの極致だね。
死んだほうが(゚з゚)イインデネーノ?
207205:05/03/07 00:06:56
右側の黒い5の針を、左の青い555に移します。
208Cal.7743:05/03/07 00:08:30
>>182

>>しかしセイコーが音叉式水晶発信機の特許を独占しなかったから、たとえばおまえがいま使ってるPCのクロックだって正確に動くんだぞ?
>それならそれで別の方法が発達したはず。

へえ、「はず」?
おまえまともに物が考えられないんだな。


>>時計の世界などよりはるかに大きな世界で莫大な貢献をしている。
>儲かれば何でもいいからな。プリンタでもなんでも。

企業なんだからあたりまえだろ?
はやく引きこもりやめて、就職して親を安心させてやれやw
209Cal.7743:05/03/07 00:10:06
書き直してまで必死に釣られてるアフォが一名居るな。
210Cal.7743:05/03/07 00:10:56
とはいえセイコーの時計がクソであるという事実は何も変わらないわけだが。
211Cal.7743:05/03/07 00:13:24
たかだか底値2980\(5000\)の時計を糞糞言ったってしょうがないだろ。
212Cal.7743:05/03/07 00:15:21
とはいえUFOキャッチャーの時計がクソであるという事実は何も変わらないわけだが。
213Cal.7743:05/03/07 00:16:04
朝鮮半島には、その「糞」を超えることの出来る時計メーカーはあるのか?
214Cal.7743:05/03/07 00:20:51
>>208
図星をモロに突かれるとかなり焦りますよね、わかります。
215Cal.7743:05/03/07 00:26:59
そんな糞で時間を知ったり亜細亜を語る俺たち最強!
216Cal.7743:05/03/07 10:46:45
5って2・3千円で買えトコあるの?
俺が知ってる店では、一番安くても5千円なんだが。
217160:05/03/07 11:59:44
日中は腕にはめてるんだけど家の中では机の上に置いてて
使用中のノートPCでもそばに置きっぱなしにしてた。
時計の事は詳しくないのでそんな置き方をしてたんだが
それがまずかったかな。
買って5ヶ月目なんだけど1年以内は保証がきくらしいので
見てもらおうかな。
普通に使用していたと言うつもりだけど帯磁してしまっていても
無料で直してくれるだろうか。
ちなみにドンキではないですが、ディスカウントショップ
みたいな店で買いました。
218Cal.7743:05/03/07 12:50:00
一日に30秒程度なら誤差の範囲でしょう。
帯磁を直すのは道具があればすぐだから、機械のありそうな時計屋さんのほうがいいかもしれません。
でも、その後も決まって毎日30秒進むのでしたら帯磁していないと思います。
219Cal.7743:05/03/07 19:56:11
突然ですが、おしえてください。
先日、セイコーダイバーの 【SKXA53K1ブラックブレット】を買ったの
ですが、一週間で5分ほど進みます。これは正常な範囲なのでしょうか。
220Cal.7743:05/03/07 20:03:07
>>219
保証内だろうね
221Cal.7743:05/03/07 20:16:06
だから、気になるなら街の職人時計屋に持ち込めってば!
222Cal.7743:05/03/07 21:57:41
公称精度は一日一分以内でしょ?
223Cal.7743:05/03/07 23:44:56
SLX限定ともなると品質、資産価値ともにGSクラスだからな
デザインで勝ってる分、総合的には超えちゃってるし
そしてスイス製のロレやパテはGSには及ばないわけで、
即ちSLX限定はそれらよりも勝っている
224Cal.7743:05/03/07 23:50:06
7Sの精度は日差60秒なら正常だよ
ハズレって割り切って諦めレ
いやなら自分で裏蓋空けて調整する
225Cal.7743:05/03/08 00:15:34
前に海外のサイトで見たんだけど、7S26の5(だったとおもう)をひたすら毎日着けつづけて、1日の誤差を記録しつづけた人がいる。
何ヶ月か経過して、ある日を境に飛躍的に精度が向上する、とあった。

確かに俺の常用しているSKX779は、はじめのころこそ1日30秒程度進んでいたけど、いつのまにか腕につけている限りは1週間で2秒進むかどうかに落ち着いてる。
常用していない5は、たまに動かすと今の季節だと1日に40秒くらい進む。
226Cal.7743:05/03/08 00:22:08
あややが一日に使うトイレットペーパーを記録しつづけてくれ。
何ヶ月か経過すると、ある日を境に飛躍的に使用量が向上する。
ウンコプレーだ。この季節だと1日に4回くらいイっている。
227Cal.7743:05/03/08 00:32:28
>>225
ドイツ車みたいだな
228Cal.7743:05/03/08 00:35:23
そのファイブは油が固まっていたということはないのか?
229Cal.7743:05/03/08 01:20:22
帯磁を直すのっていくら位かかるの?
230Cal.7743:05/03/08 01:24:06
>前に海外のサイトで見たんだけど、7S26の5(だったとおもう)をひたすら毎日着けつづけて、
>1日の誤差を記録しつづけた人がいる。
>何ヶ月か経過して、ある日を境に飛躍的に精度が向上する、とあった。

これを信じて毎日つけ続けるぜ!
231Cal.7743:05/03/08 01:41:10
帯磁ってそんなにかんたんにするものなの?
232Cal.7743:05/03/08 07:12:08
>225
マジか?
233Cal.7743:05/03/08 07:21:03
>225
モンスターって装着感どう?
今、侍使ってるんだが、曜日無しなのがどうも引っ掛かってて…
あの土曜日が青文字なのが、土曜日半ドンだった昔が思い出されてイイんだよな〜w
234Cal.7743:05/03/08 07:23:30
>>225
じゃあ買った時に日差5秒のファイブはある日を境に遅れていくのか?
235Cal.7743:05/03/08 07:45:44
>>234
日差5秒ならそれ以上ぜいたくを言わないでください
236Cal.7743:05/03/08 15:22:56
>>233
確かに半ドンは、なつかしいー

私はモンスターと ブレット をもっているが、モンスターは
本当に重い。けれども・・・この重厚感が、また堪らない。

普段使いには、3連の ブレット が、丁度いい感じの装着感。
水を使う仕事なんで重宝してます。
237魑魅魍魎:05/03/08 16:36:56
↓このモデルをご存知の方いませんか?
http://etose.101wolves.com/up2/img/20.jpg
238Cal.7743:05/03/08 18:44:05
>>237
それは確かまんが道場10周年記念
の 車だん吉モデルだな。
CMの脱臭炭の時もハメてたな。
239Cal.7743:05/03/08 20:08:15
スポーツ5、黒侍、黒怪物…7S系ばかり増殖中…順調だ!w
240Cal.7743:05/03/08 21:14:10
黒侍、黒怪物とかって何なの?
241Cal.7743:05/03/08 21:26:37
オタ用語だよ。知る必要ない。
242Cal.7743:05/03/08 21:28:54
そんな事言わずに教えてください。
243魑魅魍魎:05/03/08 22:21:23
そんなことより教えてください
244Cal.7743:05/03/08 22:47:43
Boy、Monster、Samurai、Knight、Bullet。
245Cal.7743:05/03/08 23:22:37
>>237
確か世界で100本限定の赤針ドレスじゃない?
246Cal.7743:05/03/08 23:24:06
それよりお尻の方振ってみて。
247Cal.7743:05/03/09 03:13:10
こ こうですか?
248魑魅魍魎:05/03/09 12:29:25
>>245

おおっ! ありがとうございます。
早速探してみます。
249Cal.7743:05/03/09 16:50:33
最近のSEIKO5は少し見映えが良くなった
ケースの横っ側に、サテン仕上げ(?)
無垢ベルト風、厚みのある板巻きベルト
両端から押して外すタイプのバックル
そして以前のより裏蓋のガラスの面積が増えた。
値段は同じ5000円なのに(笑)
250Cal.7743:05/03/09 17:07:46
>223

セイコーセイコーセイコー5
スーペリア・SLXはロレックス・GS・クレドールを越えたって言うじゃなぁ〜い♪

でも、アンタ! 所詮セイコー5はどれも7Sのクシャクシャ使い捨てムーブですからぁ〜〜〜!!!!
ざんねぇ〜〜ん!!!!

ド貧民クシャクシャ使い捨て時計斬り !!!

拙者こう見えても、全面蓄光のノーマル5買いましたから! ブレスもクシャクシャ!
せっぷく〜!!!
251Cal.7743:05/03/09 18:21:55
在日の世界ではいまどきギター侍かよ?
252Cal.7743:05/03/09 20:00:42
つか、7Sが使い捨てって…
今は値段が安くなったから、結果的にそういう流れになってるだけで、本来7Sは分解・清掃・再組立は簡単な部類。
再組立時の精度も出易い。

このコピペ貼り付けて回るってのは、自分で恥を晒して回ってるって事なんだがな。
流石は朝鮮塵だな。プゲラ
253Cal.7743:05/03/09 21:17:23
>>231
誰も相手にしてくれないようなので答えてやろうか・
そんな簡単に帯磁なんかしないっつーの。
スピーカーやテレビの上に何日間も続けて置きっぱなし(←これ重要)
にしない限りありえないね。
254Cal.7743:05/03/09 22:07:28
>>231
使われている材料のBHカーブ(ヒステリシスカーブ)を見れば、どの程度帯磁し易いかわかる
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/Lecture/ferromagnet.htm

>>253
続けて置き放しにするとき、テレビ等のパワーON/OFFをする。そのときに最も強い磁場が出るから帯磁しやすくなる。
255Cal.7743:05/03/09 22:21:19
寝る時に携帯電話と一緒がやばいきがする。 Docomoのムーバあたりなんか特に。
256Cal.7743:05/03/09 22:23:04
寝るときじゃなくても充分やばいだろ
257231:05/03/09 23:57:58
>>253
>>254
サンクス!
258225:05/03/09 23:58:49
探してみたんだけど、俺が言ってたやつはまだ見つけられない。
で、かわりといってはなだが
http://www.network54.com/Forum/message?forumid=78440&messageid=992846960
買ってしばらくつけつづけたけどちょいと進みすぎるということで、時計屋に持ち込んで+3秒/日に調整してもらった。
しかしその後だんだん早く進むようになり、でもあるとき突然正確に動くようになった、っていうようなことが書いてある。
259Cal.7743:05/03/10 00:09:19
安っぽい・精度悪いは実際安物だから。
それを気にせず使うか逆に楽しむかだと思います。
260Cal.7743:05/03/10 00:37:23
アクタスって、ファイブでないのがあるのはどぼぢで?
261Cal.7743:05/03/10 01:00:24
アクタスがペットネームだから
262Cal.7743:05/03/10 01:35:11
ウンコは何年くらいテレビの上に置いとくと帯磁しまつか?
263Cal.7743:05/03/10 08:33:46
>262
ウンコと5は同じなので、5と同じでつ
264Cal.7743:05/03/10 13:55:15
265Cal.7743:05/03/11 00:03:01
時計の脱磁は簡単でつが、ウンコの脱磁はどうでつか?
デパートに持っていけばいいのでつか?
266Cal.7743:05/03/11 02:10:35
>>265
いい加減氏ねよ
267260:05/03/11 02:20:18
すまん。俺が質問したばっかりに。逝きます。
268Cal.7743:05/03/11 02:52:40
無視すりゃいい。
荒らしでスレが埋まったら次のを立てりゃいいのさ。
5党ならそれ位の割り切りを持とう。
269Cal.7743:05/03/11 09:22:39
それにしても、ここで荒らしてる精神がヤバそうな奴が街を歩いてるかもしれないと思うと怖いな。
いつ犯罪が起こってもおかしくないと思ってしまう。それで人殺しても精神異常で罪に問われなかったら許せないな。
ま、引きこもり人間だったら問題ないけど。スレ違いスマン。
270Cal.7743:05/03/11 15:40:19
頭にうんこ乗せて歩いてる時計だけ無駄に高そうな奴だから見たら速攻で逃げれば大丈夫
271Cal.7743:05/03/11 16:31:43
セイコーダイバースレの者ですが
あややうんこおしっこ 言ってる荒らしが問題になってます。
通報のご協力お願い致します。

>>269氏の言うとうりだと思います。

ダイバースレの荒らされかた参考までに
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104605838/
272Cal.7743:05/03/11 16:37:54
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74952617
皆の衆、↑これはナンボくらいなら落としますか?
無垢ブレスだしファイブよりは高いかな?とも思うけど。
273Cal.7743:05/03/11 16:53:03
セイコースレ住民全員で協力して「あややウンコ」をアク禁にもっていきましょうか?
274Cal.7743:05/03/11 17:01:03
どうすればいい?
275Cal.7743:05/03/11 17:10:01
削除依頼とか荒らし報告とかの運営板に皆で報告して処分してもらおう。
276Cal.7743:05/03/11 22:05:18
F1ファンなんでイグニッションの琢磨モデルが買いたいんですが
もう店頭じゃ買えないかな…
買えなかったらイグニッションのソーラー電波にしようかと思うんですが
なんとか4万円以内で買えないですかね…
277Cal.7743:05/03/11 22:19:46
>>276
5じゃない。失せろ。
278Cal.7743:05/03/11 22:54:19
>>277
てめー何様のつもりだよ。おめーこそ消えろ
279Cal.7743:05/03/11 23:25:04
まあ>>276というのは一種の荒らしでしょうな。
280Cal.7743:05/03/11 23:28:24
↑ 全員通報してみました
281Cal.7743:05/03/12 16:16:51
これ↓が欲しいのだが売り切れている…
ttp://store.yahoo.co.jp/10keiya/1238-1.html
282Cal.7743:05/03/12 16:47:50
7S26と7S36だと一般的に7S36の方が精度高いんですか?
283Cal.7743:05/03/12 16:50:28
284Cal.7743:05/03/12 17:09:03
>>283
dクス

だが外国サイトなので買い方が分からない…
285Cal.7743:05/03/12 17:41:26
>>284
翻訳ソフトでも使って自力でやれ、
http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3

同じ物がシンガポールから6点出品されてたな、
35$で買えるのに、誰も入札してなかったな。
286Cal.7743:05/03/12 18:11:50
>>284
ヤフオクだと4000円以下で買える
287Cal.7743:05/03/12 18:37:30
288Cal.7743:05/03/12 22:35:52
とりあえず通報してみますた
289Cal.7743:05/03/12 22:59:48
>>288
YOU、殺されちゃいな〜^^
290Cal.7743:05/03/12 23:06:18
漏れは、ブラックブレット 買いますた
291Cal.7743:05/03/12 23:17:57
オクや中古じゃなくて、新品のファイブの最安値っていくらくらい?
292Cal.7743:05/03/12 23:48:04
ノーマルファイブなら、香港製で5000円、日本製で6500円くらいじゃね?
293Cal.7743:05/03/12 23:48:10
>>287
dクス
>>281のDと同じものか確認中
(地球儀のようなラインが>>287の写真では確認できないので)

>>291
最安値かどうかは分からんが、ここは安いね(4000円台)
ttp://store.yahoo.co.jp/silverwatch/index.html
294Cal.7743:05/03/13 00:30:10
チョンは通報しました
295Cal.7743:05/03/13 00:33:56
あやや虫は自分が通報されるのが怖くて、人をやたらと通報したとほざきまくるようになりましたとさ。
まあ、無駄だけどなw
296Cal.7743:05/03/13 09:38:54
>>290
黒弾丸カコイイ!
297Cal.7743:05/03/13 12:05:39
_タリは裏スケやめた方がいいと思わないか?
系が小さい分厚みが目立ちすぎる

ステンレスバックの方が(・∀・)イイ!!
298Cal.7743:05/03/13 13:18:09
>>292
日本製なんてあるの?
海外でしか生産してないんじゃないのか
299Cal.7743:05/03/13 13:23:12
300Cal.7743:05/03/13 14:06:01
300Get!
301Cal.7743:05/03/13 14:53:28
厚みはともかくとして夏場に汗かくとヌルヌルするから裏透けはいや。
なんか割れそうで気になるし。(なぜか文字板のガラスは気にならない)
302Cal.7743:05/03/13 14:59:24
裏蓋ガラスだと厚くなるのか?
303Cal.7743:05/03/13 15:47:22
強度確保で厚くなる
304Cal.7743:05/03/13 15:48:19
初期のころはかなり厚かったが、最近はいくらか薄くなって装着感も上がった。
305302:05/03/13 15:50:41
>303-304
なる程、サンクス!
306Cal.7743:05/03/13 18:28:57
相変わらず厚いです。
307Cal.7743:05/03/13 20:55:20
ホログラムシールやら裏スケやらはパチ対策だよね。
ファイブのパチが売れる世界があるんだなぁ・・・
308Cal.7743:05/03/13 21:16:44
>307
5のパチ!?マジ?元値いくらよ?w
309Cal.7743:05/03/13 21:19:22
外国では高級品なんだよ
310Cal.7743:05/03/13 21:21:52
>>308みたいなんに給料払う国は日本くらいだからなぁ(w
311Cal.7743:05/03/13 21:23:19
>309
それもそうか…。しかし5のパチだと精度は望めないな。
312Cal.7743:05/03/13 21:24:25
>>310
それもそうだな。
313Cal.7743:05/03/13 21:24:58
>>309
たとえばどこですか?
314Cal.7743:05/03/13 21:28:36
>313
東南アジアとかじゃない?
315Cal.7743:05/03/13 21:29:02
中東とかもそうだろ。
316Cal.7743:05/03/13 21:31:45
>>314
>>315
それ、東南アジアや中東を舐め杉。
317Cal.7743:05/03/13 21:37:18
んじゃアフリカ諸国。
318Cal.7743:05/03/13 21:47:44
5のパチなんてない。
セイコーが自意識過剰なだけ。
319Cal.7743:05/03/13 22:05:11
あややのパチはあるよ
320Cal.7743:05/03/13 22:34:00
南米じゃないの?
ポルトガル語だし
321Cal.7743:05/03/13 22:42:35
誰かパチ5持ってるやついない?
322Cal.7743:05/03/14 13:07:29
5のそっくりさん、見たことあるよ。
ELGINって書いてあったけど…。
323Cal.7743:05/03/14 13:16:58
5が近所のスーパービバホームで2980円だったよ。あまりの安さに3本かっちった。
324Cal.7743:05/03/14 13:17:12
>>296
だよねー。漏れは、オレンジブレット がいいんだけど・・・
http://www.makedostudio.com/watches/seiko-divers/gallery/7S26/DCP_3261
325Cal.7743:05/03/14 13:22:11
橙弾丸カコイイ!

でも俺はウレタンバンドがいい
326Cal.7743:05/03/14 14:56:02
>>322
それ5もエルジンも何かのそっくりさんじゃないの?
・・・そうに決まってるか。
327Cal.7743:05/03/14 16:28:47
5スポマンセー!!

まぁ漏れは偽ラクス嬢のおっぱいで充分。
328Cal.7743:05/03/14 22:15:10
これはこれで欲しいパチ
ttp://www.hm.aitai.ne.jp/~aoki-kyk/SEI-SP4.htm
329Cal.7743:05/03/14 22:23:39
割り切ったお付き合いができそうなカンヂだな(w
330Cal.7743:05/03/14 23:54:30
>>328
わろたw
331Cal.7743:05/03/15 00:33:39
さて、333ゲトのヤシは必ず記念にウンコに行くように!!
行かないヤシはどこか遠い北の国に拉致されて逝くでしょう。
332Cal.7743:05/03/15 01:08:33
↓いってらっさい。
333Cal.7743:05/03/15 01:56:47
逝ってきまつ ノシ
334Cal.7743:05/03/15 07:17:57
あややウンコ
はよ死ね
335Cal.7743:05/03/15 08:45:01
すいますせん、弾丸って何のことなんですか?
336Cal.7743:05/03/15 11:31:11
http://www.makedostudio.com/watches/seiko-divers/gallery/7S26/DCP_3261
'Orange Bullet' (Bullet=ブリット/弾丸)
337Cal.7743:05/03/15 11:56:46
5のパチ見た事あるよ
クオーツだった
338Cal.7743:05/03/15 13:05:14
>337
5をパチッて利益は出るんだろうか…。
偽札なんかでも普通は高額紙幣を造るもんだ。
339Cal.7743:05/03/15 14:22:29
>>336
SKXA55『Orange Bullet』の参考リンク、さんくすです!

Bullet…、読み的にはいろいろあるみたいだけど、SKXA53/55シリーズ
の愛称の場合では、『ブレット』と呼ばれているみたいですよ。
340Cal.7743:05/03/15 15:18:32
本当にファイブを特集した時計ビギンってあるの?
あるならどの号か教えて下さい
341Cal.7743:05/03/15 23:43:55
あやや特集は?
342Cal.7743:05/03/16 02:29:09
343Cal.7743:05/03/16 02:44:16
>>338
ボストークにも香港製の偽物あるよ。
VARUABLE RE PRODACTとか言って中身はシチズンらしい
344Cal.7743:05/03/16 02:47:03
だれかSKZ205K1(5の限定チタンダイバー)持ってない?
インプレよろ。
345Cal.7743:05/03/16 03:25:36
>>343
ボストークはスレちがいだとは思うがレスしとくと
中身シチズンのほうがいいように思えるな
346ブレット:05/03/16 14:26:16
347344:05/03/16 16:50:18
>346
う〜ん…語り合ってはいるけども、所有してる訳ではなさそう…。
とりあえずサンクス。
348Cal.7743:05/03/16 17:24:32
ところで、5を基とする、いわゆる7S系ムーブ積んだ時計のOVHの代金って幾らぐらい?
349Cal.7743:05/03/16 17:39:44
セイコーサービスで9,000〜11,000円
350348:05/03/16 19:34:26
>349
やっすいなぁ〜7S系とはずっと付き合っていけそうだ。
サンクス!
351Cal.7743:05/03/16 19:52:53
もっと安い町の時計屋もある。
352Cal.7743:05/03/16 22:38:36
サンクスで売ってるのか?
353Cal.7743:05/03/16 23:06:15
>>351
どごの店だ言ってみろゴウルア
354Cal.7743:05/03/17 14:56:28
>>352
いや、たぶんセブンイレブン
355Cal.7743:05/03/17 20:33:14
ファイブ、また買っちまった、、、
バカだ、俺は、、、、
356Cal.7743:05/03/17 23:14:43
愛すべきバカでつね。愛を感じます。
357Cal.7743:05/03/18 01:35:38
>>355
オレもまた買っちまった・・・orz
ttp://hem.passagen.se/janer/Seiko_SNK607/seiko_snk607.html
358Cal.7743:05/03/18 01:38:15
いざと言う時も自前で共食いさせられるな。
たぶんもう生きてない数十年先の話だけど。
359Cal.7743:05/03/18 13:04:00
>358
7S系は第三世界向けに作り続けられるんじゃない?
360Cal.7743:05/03/18 15:19:08
質問があるのですが、5じゃなくてS-WAVEなんですけども、
このモデルってもう生産中止ですか?
ttp://www.tokei10.com/s-wave7.htm
どうしても欲しくていろいろ探してるんですが、どこ行っても売り切れです。
と思うと、色違いが新入荷で売られてたりします。
たま〜に作ってるって感じなのでしょうか?
361Cal.7743:05/03/18 15:59:37
セイコースレ名物
362Cal.7743:05/03/18 19:41:27
363Cal.7743:05/03/18 20:19:29
>362
むう…安い。舶来メーカーが如何にぼったくってるかが良くわかるな。
364Cal.7743:05/03/18 21:59:10
あややのウンコアゲでつ
365Cal.7743:05/03/18 22:14:43
ヤフオクにいつも出てるSPORTSのコンビ、吊り屋が上げてるような気が…。
ほんとに欲しい個人にしては動きが早すぎるし、
転売するにも高過ぎて話しにならんと思うし…。
ほんとはもうブツがないんじゃないの?
366Cal.7743:05/03/19 01:37:39
>>365 …確かに、あやしそうだよな〜

おれ、やっぱ現行のダイバー、ブラックブレットに入札するよ
ブレット、前から気になってたんだよね〜
367Cal.7743:05/03/19 01:54:40
もれは ホワイトナイト のほうが好みだが…
368Cal.7743:05/03/19 06:41:52
>>365
自慰max?
あそこは吊り上げ屋いますね。
369Cal.7743:05/03/19 11:13:41
いくつか追ってりゃすぐに分かる罠
370Cal.7743:05/03/19 11:23:10
SKZ205を購入、すごくいいです。
出会えた事に感謝
371Cal.7743:05/03/19 11:48:26
辞意maxか…。いつも希落に届かずに落ちてるけど、吊らなきゃもっとアレなのかな?
az秋場sの5Sportsコンビ、毎回終了何時間か前に急騰するよ。ありゃ吊ってる。
372Cal.7743:05/03/19 12:49:49
>>370
タングステンのベゼルのやつでしょ、うらやましー
K1 or J1?
373Cal.7743:05/03/19 13:16:45
>370
何ィ!?限定チタンダイバーをか?
インプレ頼む!
374Cal.7743:05/03/19 16:25:44
375Cal.7743:05/03/19 23:19:37
漏れのティムポはチタンより硬いと思われ
376Cal.7743:05/03/20 11:15:47
>375
絶対だな?w
377Cal.7743:05/03/20 23:17:06
試しに握ってみるか?
378Cal.7743:05/03/20 23:18:30
それ、女から嫌がられるな。
379Cal.7743:05/03/20 23:24:44
海綿体の意味がないよ。
380Cal.7743:05/03/21 01:21:51
あんまり硬いと、もしもの時に「ポキッ」て折れちゃうぞ。



いかん想像してたらしたの方がむずがゆく・・・・・・・・
381Cal.7743:05/03/21 02:52:00
SEIKO5ぐらいのデザイン、値段でクオーツのないかなあ
捜したけれど見つからないんで情報求む
382Cal.7743:05/03/21 03:20:38
>>381
え?アルバじゃイヤなの?またはスウォッチとか。
盤に付いてるブランドロゴに拘りはない人とお見受けしましたが…。
383Cal.7743:2005/03/21(月) 04:33:07
時間の前に曜日出る様になったようだ
384Cal.7743:2005/03/21(月) 12:16:43
>383
その前の半角"1"は何なんだ?
385Cal.7743:2005/03/21(月) 12:48:36
0…日
1…月
2…火
3…水
4…木
5…金
6…土
386Cal.7743:2005/03/21(月) 13:18:28
>>381
アルバにあるぞい。
あとはシチズンジャンクションエコドライブ、カシオ、リコー、Q&Q、その他ホームセンター物。
387Cal.7743:2005/03/21(月) 13:29:44
>>381
アルバにあるよ?
何でダメなんだ?訳和漢ね
388Cal.7743:2005/03/21(月) 13:43:51
>>387
ファイブヲタも結局はセイコーヲタ
セイコーブランドじゃないとダメなんだろ
まあヲタは放置しとけ
389Cal.7743:2005/03/21(月) 15:39:13
>>381
スピリット、クロノス、シルバーウエーブ
タイプツー、
で良いんじゃね?
390Cal.7743:2005/03/21(月) 16:45:04
だべ?いいべ?
391Cal.7743:2005/03/21(月) 22:18:38
誰がティムポ握ってくれるんだ?
392260:2005/03/21(月) 22:49:00
君の自慢のマグナムで、チタンのぶったたいてみ。
せいぜいバンドのアザが残る位なもんだべ。
393Cal.7743:2005/03/22(火) 03:12:32
やっと2ちゃんもデイデイトになったか。
5ちゃんねるに改名しる事を許可しる!
394Cal.7743:2005/03/22(火) 15:53:35
文字板に5マークがびっちり描いてある黒がジャスコで\4500!
コメ兵のがらくた中古より安かった。
395Cal.7743:2005/03/22(火) 15:55:00
それ、ロレのパクリじゃん>文字盤にマークがびっしり
ったくパクリばっかやってんじゃねーよ。
396Cal.7743:2005/03/22(火) 16:41:23
>>395
だからどーした
397Cal.7743:2005/03/22(火) 17:56:52
ユングハウスのパチも作ってるね > seiko
って、スレチガイか。
398Cal.7743:2005/03/22(火) 21:51:59
>>397
ユ、ユングハウス!?
399Cal.7743:2005/03/22(火) 22:35:08
>>397
ttp://store.yahoo.co.jp/neel/6208-3.html
          と
ttp://store.yahoo.co.jp/neel/snd101.html
          か
          ?
  
400ユングハウス:2005/03/22(火) 22:37:56
ユングハウス
401Cal.7743:2005/03/22(火) 22:52:35
あぁ、電波時計の方か
402Cal.7743:2005/03/22(火) 23:42:45
ゆんはんす?
403Cal.7743:2005/03/22(火) 23:44:29
セイコーにユンハンスのと似てるデザインのなんてあったか?
それともユングハウス(ユンハンス)と書きたかっただけ?
もしかして電波なら全部パクリ?それを言ったらセイコーの方が分が悪いぞ
404Cal.7743:2005/03/22(火) 23:45:37
ああ、電波時計はすべからくユンハンスのパクリと言うのか
それならまあ意味はわかった
405Cal.7743:2005/03/22(火) 23:47:41
コングハウス
406Cal.7743:2005/03/22(火) 23:52:36
それを言うなら世界中のクォーツは
セイコーのパクリになるぞ
407Cal.7743:2005/03/23(水) 00:04:06
漏れのティムポは電波ティムポだぞ
408ユングハウス:2005/03/23(水) 00:12:21
ユングハウス
409Cal.7743:2005/03/23(水) 00:27:38
クオーツを開発したのはいつからセイコーになったんだ?
410Cal.7743:2005/03/23(水) 03:31:01
>>409
詳細キボンヌ
411Cal.7743:2005/03/23(水) 12:12:31
俺のファイブ、ほぼきっちりと1時間に1秒進んで、
平均して1日に24〜28秒進むんだけどこれって
保証期間内なら無料で調整してくれるのかな?
412Cal.7743:2005/03/23(水) 12:16:36
俺のファイブ、ほぼきっちりと1時間に1秒進んで、
平均して1日に24〜28秒進むんだけどこれって
保証期間内なら無料で調整してくれるのかな?
413Cal.7743:2005/03/23(水) 13:06:59
連投乙。w
ちなみに5の日差は公称+45s〜−35sだから範囲内なので、有料になると思う。
414Cal.7743:2005/03/23(水) 13:11:04
>>409
アホは失せろ
415Cal.7743:2005/03/23(水) 15:54:24
512 :Cal.7743:2005/03/23(水) 12:45:22
引越しを機にオリ、ファイブ等を処分
持っていくのはロレとGSクォーツのみ
これが安物機械式の行く末
買う前に良く考えよう
416Cal.7743:2005/03/23(水) 19:36:42
>>415
三畳間にでも引っ越すのであろう
417Cal.7743:2005/03/23(水) 22:48:52
>>414
だれがアホだこの野郎
418Cal.7743:2005/03/24(木) 00:36:40
あややの陰毛は一日に1ミリ伸びる
419Cal.7743:2005/03/24(木) 00:43:59
俺ならGSやロレを売り払うがな。
それ以前に買わないが。
420Cal.7743:2005/03/24(木) 11:28:45
ま、正確に言うとクオーツウオッチを世界で初めて
「保証書を付けて(商品として自信を持って)一般に販売したのはセイコー」
ということだわな。


クオーツウオッチはセイコーより先にロンジンが発表していたんだが、
まともな商品として保証書付けて一般人に売るという自信はなかったということだ。
421Cal.7743:2005/03/25(金) 00:05:25
世界で初めて自信をもってウンコを販売したのは誰でつか?
422Cal.7743:2005/03/25(金) 01:17:30
知恵を付けたアダムが儲けを狙って知恵をの実の末路を「知恵味噌」と偽ってイブに・・・
423Cal.7743:2005/03/25(金) 12:03:13
SKXA47K1「ホワイトナイト」 買いました!
やっぱりこれいいです。ストリートユースとしても
普通につかえるデザインでなかなか重宝。
水仕事なんで、防水についても、申し分なし!!
424Cal.7743:2005/03/25(金) 13:07:24
>423
今、楽天で携帯から探してみたけど、他の5派生ダイバーズに比べてちと高いな…。
425Cal.7743:2005/03/25(金) 13:08:42
5年前に買ったSCFK001を使ってまする
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/sus/SCFK001.html
426Cal.7743:2005/03/25(金) 22:07:40
わたしも黒文字版の方持ってるまするよ、質感が値段以上に高くてすごくいいよね。
427Cal.7743:2005/03/26(土) 00:10:10
ホワイトウンコ出ました!!バリウム飲んだので・・・
ウンコは黒っぽい方がいいっていうか、茶色がいいんだよね
428Cal.7743:2005/03/26(土) 00:20:19
漏れが行く病院のバリウムは薄いピンク色なのでピンクのうんこが出ます
429Cal.7743:2005/03/26(土) 10:02:13
レディース用の機械って、メンズ用の7S26と比べて巻き上げ効率はどうなんでしょうか?
430Cal.7743:2005/03/26(土) 20:08:15
質問です。
ファイブって店頭ではどんなお店で買えるんですか?
ヨドバシみたいな量販店に置いてるのかな?
あ、神奈川県住みです。
431Cal.7743:2005/03/26(土) 20:10:28
ドンキ
432430:2005/03/26(土) 20:15:45
ドンキか〜。行ってみます。
こういう所が一番数あるのですかね?
433Cal.7743:2005/03/26(土) 20:25:59
ホームセンター
434Cal.7743:2005/03/26(土) 21:18:22
>>430
上野のガード下とか
435Cal.7743:2005/03/27(日) 16:14:31
>426
俺も、ブラックナイト使ってる。ブレスに丸みがあるんで、付け心地がとてもよい!
アップライトインデックス、矛矢針、ギョーシェ、無垢ベゼル・・・・・これらがお気に入りな点!!
436Cal.7743:2005/03/28(月) 18:23:18
ギョーシェって何?
437Cal.7743:2005/03/28(月) 18:26:06
>>437
文字板のぎとぎとうねうねした彫り込み模様
438Cal.7743:2005/03/28(月) 18:28:55
業者が丹念に1つ1つ心をこめて文字盤に入れる彫りのこと。
439Cal.7743:2005/03/28(月) 18:48:28
ギョーシェあげ
440Cal.7743:2005/03/28(月) 22:11:04
ロレXデイジャストのパチに、堂々とデイデイトの名を冠するセンスは漢の証。
441Cal.7743:2005/03/28(月) 22:14:08
儲かりゃええやん、会社なんやし。
442Cal.7743:2005/03/29(火) 00:07:18
電車の中でゲロってんじゃねぇぞ。ボォケ
これだから5オヤジはイヤなんだよ
443Cal.7743:2005/03/29(火) 00:08:27
って言うか、ここはカルティエが好きな奴が集まるスレな筈だから、カルティエ好きな同士仲良くしようよ!
貧乏も金持ちも、同じカルティエ好きなんだから!

気に食わない事でも、心に余裕を持ってスルーしようぜ!
444Cal.7743:2005/03/29(火) 00:14:05
って言うか、444げとしたので、記念のウンコに行ってきまつ
ここはウンコ好きが集まって仲良くするスレでつから!

多少臭くても余裕でウンコしようぜ!
445Cal.7743:2005/03/29(火) 00:16:01
誤爆乙。
446Cal.7743:2005/03/29(火) 00:38:15
スゲェ誤爆
荒らしの一種かと思った
447Cal.7743:2005/03/29(火) 17:00:00
5はまだ持ってなかったので今日5買ってきた。
で、さっそくベルト調整(板バネ式いじるのは初めて)。相変わらずコマ外しまくらないとフィットしない漏れの腕。
結局5コマ外して丁度良くなった。
448Cal.7743:2005/03/29(火) 17:28:58
3日前に買ってきて早速ガラスにキズつけてしまった
449Cal.7743:2005/03/29(火) 23:25:11
アクタス、オーバーホールから戻ってきてヤッター!
こんな古い時計でもオーバーホールしてくれるのね。セイコータン。
でも、5が無いやつなので板違いでしたスマソ。
450Cal.7743:2005/03/29(火) 23:56:01
>449
安心したろ(・∀・)ニヤニヤ
451Cal.7743:2005/03/29(火) 23:57:49
ここはウンコスレでつよー ニヤニヤ
452死ね:2005/03/29(火) 23:58:03
451 名前:Cal.7743 :2005/03/29(火) 23:57:49
ここはウンコスレでつよー ニヤニヤ
453CAL.7743:2005/03/30(水) 00:03:55
なんでセイコーのスレばっかり上に並んでるんだ。
特にこのクソスレ。
454449:2005/03/30(水) 00:20:37
本当だ。空気読まんで書き込んでしまった。スマヌ。
455Cal.7743:2005/03/30(水) 01:50:57
>>449
ヨカタネー。使い捨てってやっぱり良くないよね。
ノーベル賞のあのおばさんも言ってたけど
「モッタイナイ」ってのもあるけれど。
456Cal.7743:2005/03/30(水) 09:17:19
セイコーファイブを買おうと思っています。
最初はウェンガーとか、セイコーミリタリーとか買おうと思っていたんですが、セイコーファイブ
のシンプルさが気に入りました。

セイコーファイブ SNXF01
http://www.10keiya.com/cgi/goodsprev.cgi?gno=410

セイコーファイブ SNXF07
http://www.10keiya.com/cgi/goodsprev.cgi?gno=413

このどちらかに目星をつけているのですが、値段的に両方とも相場(?)あたりなのでしょうか。
あと、実際に使っている方がいらっしゃれば、付け心地とか(人によって異なるのは当然ですが)、
日付の見易さなど教えてください。

あと、皆さんが使っているセイコーファイブは、購入時は
 ・並行輸入店
 ・正規輸入店
のどちらで購入されましたか? また、国際保障(?)があるのとないのとではどちらがいいのでしょうか。
機械式時計ですし、長く使える(一生モノ?)と思いますので、将来海外でも修理とか出来た方がいいのか
なとも考えています。
457Cal.7743:2005/03/30(水) 09:48:34
苦労して作ったネタ乙。

とりあえず2つとも買って全て自分で判断しろということだ。
458Cal.7743:2005/03/30(水) 10:27:03
>456
5000円ちょいくらいかな?
アキバのグットマンで見たかも、いまあるかは分からないけど
459Cal.7743:2005/03/30(水) 10:57:21
>>449

アクタス オーナーイターーーー。

俺もアクタス使ってます。
死んだ婆ちゃんが中学校入学のお祝いに買ってくれたもの。

ベルトを革に換えて松。
460Cal.7743:2005/03/30(水) 11:52:34
>>45
んー、別にネタではなかったのだが。

>>458
やっぱそれくらいが相場なんですか。
送料とか手数料とかかかるとそれくらいなっちゃいますからねえ。近場をあさってみることにします。
461Cal.7743:2005/03/30(水) 12:03:19
462Cal.7743:2005/03/30(水) 12:15:52
463Cal.7743:2005/03/30(水) 12:36:19
>>461>>462
明らかにぼったくり。何人かここで買った人もいると思うが、後で平均相場知ったら
orz
ってなるだろうなー。
464Cal.7743:2005/03/30(水) 12:48:43
ちなみに>>462を漏れも買ったが、それは中古で8400円。正直これもぼった栗と思うが、
新品でも3万はしないよなぁ。せいぜい1万3000〜4000円くらいなら……って感じ。
465Cal.7743:2005/03/30(水) 15:38:47
ボッタな店を探せという逆転現象w
466Cal.7743:2005/03/30(水) 16:19:32
スレタイ変えね?w
467Cal.7743:2005/03/30(水) 16:32:37
>>466
オマイが案出せや
468Cal.7743:2005/03/30(水) 16:36:57
469Cal.7743:2005/03/30(水) 17:37:00
http://www.kt.rim.or.jp/~mn01-erm/erm2/seiko001.htm
珍しいのもあるが全体にすこし高めだね。
470Cal.7743:2005/03/30(水) 18:34:14 BE:95457874-
7s26より7s36や7s55の方が精度が当然良いんですよね?
というか7s55のseiko5なんてどこにも売ってないですけど…
471Cal.7743:2005/03/30(水) 18:39:36
SEIKO S ウェーブのパチモノを韓国で100円で買ってきた先生がいたなそういえば。
見事なまでにそっくりだから笑える。
472Cal.7743:2005/03/30(水) 19:22:21
>>470
7S26、7S36、7S55をそれぞれ積んだファイブ持ってますが
日差は順番に+20、-60、+15といったところです。
ムーブの仕上げ以外違いがなさそうで、個体差の方が大きそうです。
-60のファイブスーペリアは不良品みたいなもんですねw
473Cal.7743:2005/03/30(水) 19:41:46
7S26、7S36、7S55 の違いについて知っている方教えてください
474Cal.7743:2005/03/30(水) 19:54:25
7s26、1時間で1秒くらい平気で狂うな。
475Cal.7743:2005/03/30(水) 20:45:18
たびたび失礼します。

SNK385K1
http://image.www.rakuten.co.jp/alevel/img1059564094.jpeg

というのがダイクマで5220円で売っているのを発見して、これはどうかとインターネットで検索したのですが、あまりいい情報が手に入らなくて悩んでいます。

具体的に、>>456のSNXF01とどういったところが違うのでしょうか。デザイン的にはまあまあ気に入っているので、あとは機械的な問題だとは思いますが・・・。

ムーブメントは、やはりJapanと書かれたものの方がいいのでしょうか。お使いの方の意見を拝聴したい。
476Cal.7743:2005/03/30(水) 22:09:58
>>475
どっちもムーブメントは7s26aであることが判明しますた。
ご迷惑をおかけしますた。
477Cal.7743:2005/03/30(水) 23:06:26
あやあやあややだよー
あややでスタート
478Cal.7743:2005/03/30(水) 23:12:00
秒針の止まらないオモチャの日差なるものを論じ合う、
厨房の集まるインターネッ(ry
479Cal.7743:2005/03/30(水) 23:44:11
このモデルを手に入れたいのですが、
型番や取り扱いのあるところ知ってる方
いらっしゃいますか。教えてください。
逆輸入品だそうです。国内ではSUS。


http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/seikochrono.html

480Cal.7743:2005/03/30(水) 23:47:19
ハック機能か。確かに神経質な人にはあった方がいいだろうな。
てか深刻なレベルで神経質な人ってソーラー電波以外選択肢無いだろうな。
漏れ丸い性格に育って良かったよ。何のいらつきもなく機械式にマンセー出来る。
まぁ流石にオンはクォーツだがな。
481Cal.7743:2005/03/30(水) 23:49:45
聖子の前は林寛子国会議員だったんだよな
482449:2005/03/31(木) 00:06:52
>>459
わお!
オイラのアクタスは小学校の時です。かなり古いですがばっちり動いてます。
根本がバネで伸びるバンドは壊れてしまって、似たような普通のステンレスの
付けてます。
ところでルミブライトって塗り直ししてくれるのかなぁ。

またまた流れ読まずに書き込みました。
483Cal.7743:2005/03/31(木) 00:18:07
>>479
逆輸入の方はちょっと見つかんないなぁ、国内販売の方のSUSはこれかな?
http://www.ds-ujiie.co.jp/watch/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000001&GoodsID=00000340
484Cal.7743:2005/03/31(木) 00:39:47
>>483 ご親切にありがとうございます!!
色ちがいですがこれです。間違いないですね。
全然見つけられなかったので感謝します!!
485Cal.7743:2005/03/31(木) 01:08:19
>>484
写真の撮り方の違いで色違いに見えるんでないかな。
たぶんどちらも文字盤がガンメタでインダイアルのふちがオレンジっぽい黄色だとおもふ。
486Cal.7743:2005/03/31(木) 02:31:40
>>475
俺持ってるよ。文字盤の見た目はいい感じ。だが実際手にしてみると
ブレスの質感がスカスカで(軽い)ちょっと萎えるが、慣れたら問題ないかも。
ちなみに俺はドンキホーテで4980円で買いました。
487Cal.7743:2005/03/31(木) 11:13:14
>>486
情報さんくす。
てか、レス見る前にいまドンキホーテ行って買ってきちまったよ(藁)。これから調整とかしてうまいことしていくつもりです。うまく動いてくれるといいなぁ。

ちなみに、6980円しますた。
488Cal.7743:2005/03/31(木) 14:15:39
俺もジャスコで昨日SNK385K1を買ってきたところだよ。
セイコーウオッチ株式会社の国内保証がついて5,980円だった。
日本語の説明書と、セイコーの化粧箱もついてました。
489475:2005/03/31(木) 14:24:42
>>488
うわー、いいなぁ。値段が俺より1000円安い上にセイコーの箱までついてるなんか正直うらやましい。
俺のは箱なしだったし、説明書もいい加減な感じでした。
490Cal.7743:2005/03/31(木) 23:52:49
ファイヴのステンベルトって安いのは板バネ式だよね?
プッシュバックルのタイプも板バネ?
491Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 00:24:37
>>490
漏れのは板バネ。
492Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 01:05:20
俺のファイブ、金色なので人前で使えない・・・。なんでこんなセンスの欠片もない
色にしたんだろう。酔っぱらって腕時計買うもんでないな。
そのうち希少価値でるかな。
493Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 01:36:13
なんで金色がセンスないのか分からんね、おれは大好きだが。
494Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 10:09:57
>490
SNK385K1は板バネ。昨日調整していてわかった。
495Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 17:03:47
>>493
センスが悪いとは言わないが
合わせづらい色だと思う
どうでもいいけど黒人には金が似合うと思う
496Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 17:18:33
黒と金は相性がいいよ、
497Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 18:10:46
>>493
まあ、成金っぽく見えなくもない
498Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 18:49:58
↓これ欲しいけど、どこも売り切れ。
ttp://img2.store.yahoo.co.jp/I/i-price_1840_2694248
499Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 18:55:13
未だに「金」=「成金」なんて発送がでるんだな。固定観念の固まりですね。
500Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 19:22:51
正直、秒針にはむかついた。
はいんねえ、はいんねえ。
でも今は満足。

http://etose.101wolves.com/up/img-box/img20050401191048.jpg
501あかさか ◆X/ymrbLSF. :皇紀2665/04/01(金) 19:45:19
>>500
すごいですね。
やっぱり、針の交換とかって専門の工具がなきゃだめですか?
502Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 22:38:14
>>474
おれのも1時間に1秒(以上)絶対進むんだけど、(平均して1日に24〜32秒)
これってデフォルトなの「?
503Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 22:51:17
>>501
ダメってこともないが、限りなくダメに近い。
504あかさか ◆X/ymrbLSF. :皇紀2665/04/01(金) 23:00:33
>>502
そんなもんだと思いますよ。あんまり気になるようだったら調整してみると良いかもしれません。

>>503
実際に針を取り外している写真を載せているサイトを見たんですが、やっぱり工具がないと難しそうな感じがします。おとなしく工具を買ってやろうと思います。
505Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 23:15:12
あややややややややややややややでつ
506492:皇紀2665/04/01(金) 23:29:56
誤解を招いたようだす。
金と言っても、かなりきつい金メッキですよ。薄い金とか、シャンパンゴールドとかでなく
安物の金時計みたいなかなり濃厚な金です。ケースもバンドも文字盤も針も濃厚な金。
507工具もMr.:皇紀2665/04/02(土) 00:01:43
>>502
かなりいいほうですよ
508Cal.7743:皇紀2665/04/02(土) 02:15:47
2chに書きこむのが有料化になったって本当なの?
509Cal.7743:皇紀2665/04/02(土) 02:43:33
板バネ調整ってむつかしい? ラジオペンチの片側削ったようなヤットコみたいなやつ作らないと厳しいかな。
慣れてるみなさん、便利技あったら教えてください。
510Cal.7743:2005/04/02(土) 04:04:20
>498
それ、江○の東○ハンズにあったよ。10kくらいだったけど。
もしかしたら、色違いだったかなぁ・・・
511あかさか ◆X/ymrbLSF. :2005/04/02(土) 10:05:36
>509
俺はふつうにマイナスドライバーでやったよ。
100斤のマイナスドライバーの一番小さいやつでいける。やりかたはネット探せば一発でいけると思います。
512Cal.7743:2005/04/02(土) 11:47:20
>>508
2ちゃんねる税導入

1回10円
IP調べて国税局が取り立てにくるらしいよ
513Cal.7743:2005/04/02(土) 11:56:08
  _, ,_
( ´д`) <国税局の方から来ますた
514Cal.7743:2005/04/02(土) 13:42:31
おまいら 簡単に書き込んでるけど膨大な請求が来ても知らんぞ
有料化になったのしらんのか?
http://vipch.zive.net/ryo-kin/#top
515Cal.7743:2005/04/02(土) 14:22:44
>>514
何これ
まじなの?
516Cal.7743:2005/04/02(土) 15:12:28
まったくひまなやつがいたもんだな、あ、2chやってるおれもそうか。
517Cal.7743:2005/04/02(土) 15:29:59
>>516
ワロスw
518Cal.7743:2005/04/02(土) 21:52:36
ウンコも有料でつか?
519Cal.7743:2005/04/03(日) 04:46:55
>>506

> 安物の金時計みたいな

元来安物の時計なんだから・・・
という意見はダメですか?
520Cal.7743:2005/04/03(日) 10:07:53
金時計ならどんなに安くてもファイブよりは高いんでね?
521Cal.7743:2005/04/03(日) 19:54:20
IF純金ならね
522506:2005/04/03(日) 20:06:06
>519
高くはなかったけど、そんなぁ・・・。
>520
今日時計屋逝ってファイブの金色のやつ見てきたんですど所々銀だったので悪くはなかった。
ただ、文字盤や針まで金だと成金というより、いやらしぃ感じが。
でも、案外普通っぽいのかな?ちょっと又、使ってみようかな。
523Cal.7743:2005/04/03(日) 21:48:25
あややのウンコの方がはるかに高価でつ
524Cal.7743:2005/04/03(日) 22:51:49
臭豆腐って知ってる?発酵かなんかさせてウンコの匂いがするようにした豆腐です。
日本の納豆と同じでなれるととても美味しいらしい。
作るのに時間がかかるらしく、最近では肥溜めに豆腐を漬けて匂いをつける簡単製法が
流行ってるらしいです。そっち方面に旅行をするひとはお気をつけて。
525Cal.7743:2005/04/04(月) 00:31:09
先入感を捨てて、金仕様をよく見てみよう、好きになるかもしれませんよ、
526Cal.7743:2005/04/04(月) 00:38:08
高い金時計よりも安い金色時計の方が存在自体にトゲがあって好き。
527Cal.7743:2005/04/04(月) 00:42:57
>>526
>存在自体にトゲ
うまいなー。
528Cal.7743:2005/04/04(月) 06:17:01
確かに。
全面夜光文字板の金5ってトゲと言うか毒を感じるな。
529Cal.7743:2005/04/04(月) 07:54:33
530Cal.7743:2005/04/04(月) 11:21:22
>>529
なかなかいいね。
ただ、その店の保証ってたった一ヶ月かよ。
意味ねーな。
531Cal.7743:2005/04/04(月) 22:25:26
>>529
珍しくないし高い。
532Cal.7743:2005/04/04(月) 22:30:32
>>531
そなの?確かに高いのは高いね
ネット通販ではあんまり見ないけど
どこに売ってる?
533Cal.7743:2005/04/04(月) 23:00:13
金色のウンコは素敵でつ
534Cal.7743:2005/04/04(月) 23:00:32
┐('〜`;)┌コレダカラムチナヤシハ...
535Cal.7743:2005/04/04(月) 23:14:07
>>534
スマソ
536Cal.7743:2005/04/04(月) 23:51:11
D Cubeなんかと同じ流れね
1.5マン位になったら買おうかな
537Cal.7743:2005/04/05(火) 23:16:34
ファイブのスーペリアほしいのぅ。ブラジルのやつ。
538Cal.7743:2005/04/06(水) 00:10:06
曜日は、ぽるとがる語の表記ですか。
539Cal.7743:2005/04/06(水) 00:35:02
>538
出来れば逆輸の。
540Cal.7743:2005/04/06(水) 00:35:08
安っぽい金メッキ仕様が最近逆にカッコよく思えてきた・・・・。
541Cal.7743:2005/04/06(水) 00:42:00
金仕様は、アキバのラオック巣の免税店にたくさんあるよ。
542Cal.7743:2005/04/07(木) 02:10:35
ttp://www.rakuten.co.jp/bluek/220833/302467/#342237

このファイブほしいなぁ
しかしファイブなのに高い
543Cal.7743:2005/04/07(木) 06:17:25
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuboya/137215/317894/
こっちのほうが安い。最後の1ヶは俺が買ったw
544Cal.7743:2005/04/07(木) 06:26:03
>>542
ナイロンベルトでもいいなら
こっちのが安いよ
ttp://www.rakuten.co.jp/j-one/530993/620652/
545Cal.7743:2005/04/07(木) 08:28:50
これからどんどん出回りそうだね。ちょっと待ってれば他のと同程度の値段になるんじゃないかな。
546Cal.7743:2005/04/07(木) 08:34:16
すいません質問させてください。
AUTUSの多面カット風貌を購入したのですが、裏蓋に2種類の文字列があります
6106-7470と、192582です。どういった意味なのかわからないのです。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。お願いいたします。
547Cal.7743:2005/04/07(木) 09:28:02
すんません、546の
「AUTUS」は「ACTUS」
「風貌」は「風防」
の間違いですた。逝ってきます。
548Cal.7743:2005/04/07(木) 09:44:34
俺の5DRESSに勝るものがまだ見当たらないな。
あのSLX001にはさすがに負けるが。
549Cal.7743:2005/04/07(木) 10:39:33
低レベルな競争ですね
550Cal.7743:2005/04/07(木) 11:06:33
>>549
スレがSEIKO5なんだからいいんじゃない?他の時計を出してもねぇ。
551Cal.7743:2005/04/07(木) 12:00:54
ファイブは世界屈指の高級品。
勘違いするなお前ら。
552Cal.7743:2005/04/07(木) 12:07:10
>>551
それをわからないやつがロレとか買うんですよ。
元が安いし、OHもそんなに高くないし、良いと思うんだけど俺は。
553546:2005/04/07(木) 13:01:28
546です。
自己レスですが6106-7470は分かりました。
192582は調べても分かりませんでした。どなたか。。
板汚しすみません。。
554Cal.7743:2005/04/07(木) 13:07:18
>>553
192582

最初の一は製造年(西暦)の末尾。次の桁の9は製造月。
61系ファイブ(の製造)は1961年にも1981年にもないから、この場合は1971年9月製造ということ。
ちなみに2桁目の製造月0(ゼロ)=10月、N=11月、D=12月。
555Cal.7743:2005/04/07(木) 13:19:09
友人から植村モデルのファーストをもらいましたが、セカンドとかサードとの
区別がつきません。
それと、ロック機能とハック機能があるらしいのですが、具体的にはどういう
機能なんでしょうか?
まったく無知でスイマセン。
誰か教えてくれませんか?
556Cal.7743:2005/04/07(木) 13:27:29
安物はダメってことはないはず。
557Cal.7743:2005/04/07(木) 13:51:10
>>555
いや植村モデルはそれしかない
ロックは単にリュー図のロック ハックは秒針停止機能

ヤフオクで落札したの?
558555:2005/04/07(木) 14:13:25
>>557
いいえ、借金のカタに貰ったんですけど、興味がないのでヤフオクに出そうかなと
思って。
ハックは機能しているみたいですが、ロックの仕方が分かりません。

いくら位になるんでしょうね?
559Cal.7743:2005/04/07(木) 14:16:41
まともなら2万から2.5万くらい
ロックは竜頭に矢印がない?
560555:2005/04/07(木) 14:36:07
>>559
LOCK矢印ありました!矢印の方向に回したんですが、空回りしている
ような・・・押すとカチッとなって、竜頭が回らなくなるんですけど
ね。

貸したお金は8万円・・・
561Cal.7743:2005/04/07(木) 14:39:02
実質1マソぐらいだろ?
人気はあるが
ダイバーとしては防水弱いんだよな
150Mなら4代目の70系からじゃないと
実用できないと思うんだが
562Cal.7743:2005/04/07(木) 14:42:31
>>560
時計返して
金返してもらった方が良いよ
ハッキリ言って全然足らないでつ
563Cal.7743:2005/04/07(木) 14:54:32
>>560
お前も見る目が無い
564555:2005/04/07(木) 15:10:34
相手とは音信不通です。
誰かLOCKの仕方を教えてください。
宜しくお願いします。
565Cal.7743:2005/04/07(木) 15:14:24
こうしてお前は

騙 さ れ た わ け だ が

必死になって連絡取るのだ〜('A`)
566546:2005/04/07(木) 15:37:10
554様。ありがとうございました。すっきりしました。
567Cal.7743:2005/04/09(土) 02:08:19
568Cal.7743:2005/04/09(土) 07:43:28
金色のロレックスタイプを持っている。結構楽しい。。。
569Cal.7743:2005/04/09(土) 10:16:24
シーマスタータイプもよろしく
570Cal.7743:2005/04/09(土) 10:31:17
時間の狂いが気になる人には5よりALBAのクォーツがお勧め♪
571Cal.7743:2005/04/09(土) 11:55:51
金色のロレタイプは黒の文字盤がいいね、買おうとおもてる、
572Cal.7743:2005/04/09(土) 14:48:24
ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/44930652
シーマスタータイプ



ttp://image.www.rakuten.co.jp/wing-21/img10431070942.jpeg
ロレックスタイプ黒

黒文字盤いいねぇ。
573Cal.7743:2005/04/09(土) 16:54:23
セイコー5買ってみた。
ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/44165649
↑このタイプ。
実物は高級感あるし、カッコいいので大変満足してます。
574Cal.7743:2005/04/09(土) 17:09:38
ロレックスタイプ黒 の方がええ
575Cal.7743:2005/04/09(土) 17:10:26
>>573
カッコ悪いからw
576Cal.7743:2005/04/09(土) 18:24:25
7S55ムーブメントの奴欲しいねえ
ほんと全然出回ってない
577Cal.7743:2005/04/09(土) 22:28:56
あややのウンコもなかなか出回ってないねー
578Cal.7743:2005/04/10(日) 12:14:18
7S36って7S26より精度いいの?
579Cal.7743:2005/04/10(日) 12:16:53
精度は機種よりも調整が影響するだろ。
580Cal.7743:2005/04/10(日) 12:21:14
なんでやねん
581Cal.7743:2005/04/10(日) 12:23:21
17石のエタ自動巻とかあるんだから7S26の21石で充分だろ。
582Cal.7743:2005/04/10(日) 12:31:00
石数が多ければいいってもんじゃないんだがな。
ま、自動巻きなら確かに21石くらいは欲しいが。
583Cal.7743:2005/04/10(日) 12:59:47
いくつかのパーツの質がいいという話を聞いたことがあるので多少は耐久性がいいのかな、
でも実際にはほとんど変わらんだろうな、
584Cal.7743:2005/04/10(日) 17:53:47
>>542
それMr.Shopに入荷するみたいだよ
585Cal.7743:2005/04/10(日) 18:30:58
せいこー5が1万円って高い?
通販じゃなくてしっかりした店頭販売
586Cal.7743:2005/04/10(日) 18:31:57
モノによる。
587Cal.7743:2005/04/10(日) 18:46:22
>>585
傾向としては(送料=500円程度を含めても)通販の方が安い
店頭販売は値付けがやや高めのことが多い
588Cal.7743:2005/04/10(日) 18:50:10
>>585
モデルによるが1万円は高いと思う。
589Cal.7743:2005/04/10(日) 21:49:27
性奴あやや
これがいいでつ
590Cal.7743:2005/04/11(月) 01:48:24
ミスターshop、早く「オレンジブレット」仕入れてくれないかなー
あの弾型インデックスと矛矢針の組み合わせ、なんか惹かれるんだ
よねー
591Cal.7743:2005/04/11(月) 09:56:57
若干だけど日差が以前より短くなってきた
まさかとは思うけど暖かくなった気候に影響されて精度が上がるって事はあるのだろうか
592Cal.7743:2005/04/11(月) 11:46:23
精度が上がったのではなく進みがちになっただけ
593Cal.7743:2005/04/11(月) 12:05:56
冬の方が進む
594Cal.7743:2005/04/11(月) 12:26:52
>>592
それって精度があがったっていうんじゃないのか?
595Cal.7743:2005/04/11(月) 13:44:43
>594
すまん
精度が上がったのではなく、
慣らしが終わったのか、気温がちょうど正確な温度域になってきただけじゃないかって書きたかった
>593
ごもっとも、わたしの5たちも、夜外しておくと冬は進む進む
596Cal.7743:2005/04/11(月) 14:14:18
精度に関するクレームが多いんですか?
597Cal.7743:2005/04/11(月) 14:26:55
精度は許容範囲。メーカー公称日差1分だからね。
実際は日差20秒でも値段から考えると上出来。
手間隙かけて自分で追い込んでやると、日差数秒も可能。
安い割りにそんな意外なポテンシャルも秘めてるってことで、精度の話題が多い。
598Cal.7743:2005/04/11(月) 15:08:03
あなたが調整してから売ればいいじゃないですか。
どうせメーカーの保証はつかないわけだし。
599Cal.7743:2005/04/11(月) 15:17:43
??
600Cal.7743:2005/04/11(月) 15:24:32
600Get!
601Cal.7743:2005/04/11(月) 16:58:31
本社とかでオーバーホールなんか受け付けてくれますか?
602Cal.7743:2005/04/11(月) 17:00:31
>601
SSでやってくれるらしいよ。
代金は9000円だっけ?
603Cal.7743:2005/04/11(月) 17:09:10
精度に不満なあなた
送り返して調整してもらってください
GS以上の精度になるそうですよ
604Cal.7743:2005/04/11(月) 17:11:55
>>603
5千円〜せいぜい1万円の公称日差1分なのにそんな恥知らずなクレーマーみたいなことができるのか?
すごいなお前。どんな生活してるんだ?
605Cal.7743:2005/04/11(月) 17:19:10
「恥知らず」なんて言葉を知ってたの?
すげー不思議!
606Cal.7743:2005/04/11(月) 17:21:57
>>596あたりからよくわからないやりとりが続いているな。
607Cal.7743:2005/04/11(月) 19:14:07
>>602
レスありがとうございます
SSとはなんでしょうか?
608Cal.7743:2005/04/11(月) 20:07:47
609Cal.7743:2005/04/11(月) 21:00:29
なるほど、参考になりました。
610Cal.7743:2005/04/11(月) 21:16:55
セイコー5 1万円は高いんだー。
ショック。。。。。
安いと思って店頭で即買いしてしまった。
でも自動巻きで1万は安いよな。
611Cal.7743:2005/04/11(月) 21:22:10
>>610
時計雑誌ばかり見てるとそんな気にもなる罠。
レギュラー5ならせいぜい店頭価格6000円がデフォ。
612Cal.7743:2005/04/11(月) 21:26:43
あーあやられたよ。。
インターネットで調べるべきだった。
はめられた。。。
むかつく。
613Cal.7743:2005/04/11(月) 21:30:00
5000円も損したから死にたい。
614Cal.7743:2005/04/11(月) 21:32:39
ネットが安すぎるだけ
615Cal.7743:2005/04/11(月) 21:34:39
>>613
5千円ぐらい大した損害じゃないだろ。
一日残業して取り返せばいいだろ。
いい勉強になったじゃないか。
616Cal.7743:2005/04/11(月) 21:35:35
ぅああああん。俺はノーマル5を1万で買ってしまった
あほな男です。
ネットなら2つ買えた。
なんて馬鹿なんだ。。
販売店は5千円も儲けてやがるのか。。
くそっ
617Cal.7743:2005/04/11(月) 21:35:55
>>613
氏ね
618Cal.7743:2005/04/11(月) 21:37:21
>>615
俺は1万円の時計と思ってつけていても
世間からは5千円のしょぼい時計とおもわれるのがいやだ。
セイコー5って一目ぼれで買ったけど、いけてない時計だったのか。。
619Cal.7743:2005/04/11(月) 21:40:17
>>618
お前に見る目がなかっただけだ。

安心しろ、ショボさでは5,000円も10,000円も全く大差ない。
620Cal.7743:2005/04/11(月) 21:41:32
>>619
セイコー5とロレックスのパチもんどっちがまし??

621Cal.7743:2005/04/11(月) 21:44:28
>>620
オレはどんなによくできててもパチモン嫌いだからセイコー5

1000円の子供用デジタル時計>>>>>>>>∞>>>そこそこよくできた2万円のパチ

パチつけるくらいなら子供用デジタル両腕両足に嵌めて使ってやる。
622Cal.7743:2005/04/11(月) 21:45:17
セイコー5のロレックスタイプなら最安値1万でかえます

ってそういうことじゃないか・・・・・・・・・
623Cal.7743:2005/04/11(月) 21:45:34
セイコー5って有名なの?
つけていて恥ずかしくない時計??
けっこうおしゃれ??
どうなんだろうか
624Cal.7743:2005/04/11(月) 21:47:18
この前セイコー5、1980円で売ってた。
買い??
625Cal.7743:2005/04/11(月) 21:48:07
買い。ってそれどこよ。
626Cal.7743:2005/04/11(月) 21:48:42
>>623
有名だが威張れるほどじゃない。つか時計単体では威張れない。
オシャレかどうかは着ける人のトータルなセンスによる。

いつもジャージ着てても、中古セルシオに乗って時計だけ50万円の着けてりゃ、
それはそれでどんな店に行ってもそれなりの対応はしてくれると思うが。
627Cal.7743:2005/04/11(月) 21:49:00
他人の目を気にし杉
628Cal.7743:2005/04/11(月) 21:51:09
冬の方が進むって本当なの?
629Cal.7743:2005/04/11(月) 21:51:42
>>627
どうせ釣りなんだから適当に相手(ry
630Cal.7743:2005/04/11(月) 21:52:21
スレ違い承知でお願いです。

同胞の皆様、ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。野蛮な中国人たちの組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることをお願い致します。
※コピペ推奨
631Cal.7743:2005/04/11(月) 21:55:19
>>630
あのな、国際連合=WWUの連合国、なわけ。
どっちも英語じゃUNだろ。

なんで枢軸国として負けた日本が連合国の常任理事国になれると思ってんだ?
632Cal.7743:2005/04/11(月) 21:56:02
温度が高いほど遅れる     →  (腕にはめると少し遅れ気味)

633Cal.7743:2005/04/11(月) 21:56:07
俺はセイコー5はすばらしい時計だとおもう。
しかもノーマルのほうがいい。
スポーツとかスーペリアよりノーマルに味がある。
これわかるかな?
634Cal.7743:2005/04/11(月) 21:57:42
ASIAN 5  適正価格 5000
Made in Japan 5 7000
ローレックスタイプ 5  10000
635Cal.7743:2005/04/11(月) 21:58:29
>>630
カネだけせびられて、自衛隊世界中に派遣させられて、費用は日本持ちで日本に得することなんかないんじゃないの?
そんな田舎の村長の寄り合いみたいな組織でわざわざリーダーシップとらなくてもいいんだよ。

今ですら国際連合には日本はアメリカよりカネ出してるって聞いたぞ。
636Cal.7743:2005/04/11(月) 21:59:35
>>634
おれはASIAN5を1マンでかいますた。
店員は安いといっていたが、、、、
637Cal.7743:2005/04/11(月) 21:59:41
>>633
わかるよ。
ノーマルのほうが中途半端にゴテゴテ感のあるスポーツなんかよりオサレだ。
638Cal.7743:2005/04/11(月) 22:01:06
ファイブに限らず冬の方が進むって機械式腕時計全般的にいえることなの?
639Cal.7743:2005/04/11(月) 22:01:14
633はノーマルしか買えない貧乏人(藁
640Cal.7743:2005/04/11(月) 22:01:52
ASIAN5ってどういうやつ?
641Cal.7743:2005/04/11(月) 22:02:35
>>640
いちばんしょぼくてださいやつ

642Cal.7743:2005/04/11(月) 22:03:14
>>638

はい。


セイコー5の場合振り当たりがあるので
時には腕にはめていると平置きと比べると進みがちになる場合もある。
でも季節的に冬には進みやすいのは事実
643Cal.7743:2005/04/11(月) 22:03:38
ファイブの値段を考えるといかにロレックス、オメガ他
がぼったくってるのがわかるな。
644Cal.7743:2005/04/11(月) 22:04:44
たしかスーペリアって70年代にセイコーから出してた、ツインクオーツを使った
年差5秒位のハイエンドモデルのシリーズ名でなかったかな、
645Cal.7743:2005/04/11(月) 22:04:51
>>640
ここの>>1にリンクが貼ってあるだろ。
日本でも逆輸入で5千円から1万円で売ってる、セイコーのアジア製開発途上国向け時計のこと。

セイコーは日本では正規販売はしていない。
646Cal.7743:2005/04/11(月) 22:05:26
>>641
いちばんしょぼくてださいやつってどれ?


647Cal.7743:2005/04/11(月) 22:05:38
>>643
だからオマエはわざとらしい釣りをやめろ。
648Cal.7743:2005/04/11(月) 22:15:31
649Cal.7743:2005/04/11(月) 22:18:02
>>648
比較的新しいモデルだね。
ちょっと前のファイブに比べると、ベルトもケースも微妙にグレードアップ。
650Cal.7743:2005/04/11(月) 22:18:31
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/454628/636906/
これってなんていうタイプなの?
651Cal.7743:2005/04/11(月) 22:23:12
>>650
レギュラー5、でいいんじゃね?
652Cal.7743:2005/04/11(月) 22:29:47
>>648
おれはNo74を愛用中。
ファイブって文字盤が黒が人気あるみたいだけど、白や銀系ってダサイのかな?
653648:2005/04/11(月) 22:31:14
http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/k357zoom.htm
結構5000円以上の時計にみられますよ(W

http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/k355zoom.htm
親父には退職記念にこっちを贈りました。

>>650
も間違いなくASIAN5、レギュラー5。
ちゃんとSEIKOJapanの保証書もつくし。
化粧箱も値段以上のものだ・・・
654Cal.7743:2005/04/11(月) 22:39:12
Mr.って高いね
655Cal.7743:2005/04/11(月) 22:40:14
ASIAN5って国産に比べるとバカにされてるの?
なんかアジアンって言い方が安っぽいんだけど
656648:2005/04/11(月) 22:42:03
オリンピックでなら5000円で手に入るしね。
657Cal.7743:2005/04/11(月) 22:43:18
エイジアン5と呼んでみる・・・
658Cal.7743:2005/04/11(月) 22:45:15
白系の文字盤ってダサイのか?
俺もシルバーの使ってるんだけど
659648:2005/04/11(月) 22:48:47
白もいいんじゃない?
漏れは親父のはめてた昔の5のイメージがあって意図的に避けた。
黒のほうが俺にとっては視認性が高い。


関係ないが
この5の蓄光塗料はなかなかえげつなく光ってくれて
重宝している。
660Cal.7743:2005/04/11(月) 22:55:19
>>655
パフィーの「アジアの純真」を歌ってみる。
661Cal.7743:2005/04/11(月) 22:56:34
ALIEN5
662Cal.7743:2005/04/11(月) 23:20:21
「アジアン」っていう言葉の中に、アジア(香港)製という意味と、
アジアの開発途上国の人向けみたいな意味合いが同時に込められている希ガス。
663Cal.7743:2005/04/11(月) 23:23:52
世界が嫉妬する時計をあなたに。ASIAN5
664Cal.7743:2005/04/11(月) 23:30:35
なんで突然こんなに進むの?
665Cal.7743:2005/04/11(月) 23:38:01
>>652
おれも74を使ってる。去年聖蹟桜ヶ丘で5000円で売ってた。
腕につけている限り、1週間で1秒進むかどうかくらいなんだけど、
文字盤きらきらしてるし針もきらきらしてるしで、晴天の戸外とかだと時間が良くわからないw

でもお気に入り。
最近スーツのときはずっとこれ使ってる。
666Cal.7743:2005/04/11(月) 23:38:08
>658
ダイバーの ホワイトナイト はいいぞ!
シルバーホワイト系は、ダイバーでもなかなか見かけない〜
洗練されたスポーティーさと重厚感がやっぱりいい!
667Cal.7743:2005/04/12(火) 00:19:38
あややのマムコはいいぞ!
ピンクの陰唇はなかなか見かけない〜
左右対称のマムコはやっぱりいい!
668Cal.7743:2005/04/12(火) 01:51:44
ラコを地味にした様なやつを見たが紺しかなかったから黒が出回るまで辛抱だ。
669Cal.7743:2005/04/12(火) 08:01:30
70年代のseikoの相場ってどれくらいなんでしょうか?
670Cal.7743:2005/04/12(火) 08:11:02
>>665
>腕につけている限り、1週間で1秒進むかどうかくらいなんだけど

これマジなの?
俺のなんか1日に30秒近く進むのに
671Cal.7743:2005/04/12(火) 08:38:39
>>670
あなたのはいい方です。
672Cal.7743:2005/04/12(火) 08:41:00
一週間で1秒っていくらなんでも嘘だろ

>>671
1日で30秒っていい方なのか
ちなみにあなたのは?
673671:2005/04/12(火) 08:46:03
私のと友人のは1分〜1分半進みます。
674Cal.7743:2005/04/12(火) 09:35:08
>>673
それも嘘だろ
675Cal.7743:2005/04/12(火) 10:54:10
おれのは一週間で+20秒くらいだよ
676671:2005/04/12(火) 11:20:09
ウソじゃないですよ。
そんなもんらしいです、お近くの時計店で聞いてみてください。
677Cal.7743:2005/04/12(火) 11:42:54
>>676
そんなに進んだら時計として使えないんじゃないの
その時計屋もインチキくさいんじゃないか
678Cal.7743:2005/04/12(火) 11:46:48
>>675
どうやったらそんなに精度良くなるの?
679671:2005/04/12(火) 11:48:51
ご近所の時計店でどうぞ
680Cal.7743:2005/04/12(火) 12:01:55
>648>652>665
おれはNo64を愛用中、ちゃらちゃらしたブレスもお気に入り
文字盤の模様で決めました
681Cal.7743:2005/04/12(火) 12:05:59
>>679
あんた釣りだったの?
682671:2005/04/12(火) 12:11:39
え?
ですからあなたのお好きな時計店でお聞きになってみてください
683Cal.7743:2005/04/12(火) 13:43:19
日差+15秒だと街の時計店のおじちゃんに言ったら「そりゃ良い方だよ」と言われた。
毎日時間を合わせるのを楽しんでるお客も居るよと言ってた。
俺はそんな寛大な心はまだ持てないけど、機械式にクオーツみたいな精度を求めちゃいけないなと思ったよ。
684Cal.7743:2005/04/12(火) 13:52:14
>>667
こいつアホか〜
685Cal.7743:2005/04/12(火) 14:21:26
知人が10万円のオリスをOHに出しても、日差20秒にしかならなかったと嘆いていた。
別の知人の8Lクレドールは、まだ一回もOHに出していないが、日差10秒をちょい超え。
686Cal.7743:2005/04/12(火) 16:03:57
>>669
>70年代のseikoの相場ってどれくらいなんでしょうか?


ハードオフで61系カットガラス、カラー文字板のファイブが(美品)2万円ぐらいだったよ。
687Cal.7743:2005/04/12(火) 17:33:41
>>670,672
本当だよ。
ただし、腕から外しておいておくとダメ。
この間、一晩で20秒くらい進んだ。
688Cal.7743:2005/04/12(火) 17:36:24
そうすると
買い取り価格は2千円ぐらいだな
689Cal.7743:2005/04/12(火) 18:43:20
最近5を立て続けに6個買った私が来ましたよ。


日差

1個+6
3個+12
2個+20
(平置き)

腕に付けると大体上記から-8〜-10ってところ。
まぁ許容範囲ですね
690Cal.7743:2005/04/12(火) 20:03:31
>>689
腕につけても全く運動してないだろ。
691Cal.7743:2005/04/12(火) 20:16:35
俺のブラモンやサムライも、装着時は日差+2sくらいなのに、平置きだといきなり+15sとか+20sくらいになる。
692Cal.7743:2005/04/12(火) 20:25:53
プラスはイクナイね
693Cal.7743:2005/04/12(火) 20:36:21
やっぱり7Sはだめだな
694Cal.7743:2005/04/12(火) 20:50:16
腕から時計を外すと時計の温度が下がるので
日差が変わるんじゃないの。
695675:2005/04/12(火) 21:37:30
俺のも毎日着けてると日差3秒くらいだけど、
外すとやっぱ悪いね。
696Cal.7743:2005/04/12(火) 22:05:02
俺の5は、買ったときに時報で時刻あわせをしたんだけど、
ずれては戻りずれては戻りを繰り返してる。

これって普通じゃないの?
697665=687:2005/04/12(火) 22:11:55
>>673
俺のパチンコで取った5も、腕につけてても1日に2分近く進む。
調整すれば今メインで使ってる5と同じ程度の精度にはなるんだろうね。

SKX779やSKX009、S-Waveももってるけど、これも腕につけてる限りはほとんど狂わない。
まあ、正確には1日の間に進んだり送れたりしてるんだろうけどさ。

クロノメーターみたいにいろいろな姿勢で安定して精度が高いというわけじゃないけど、実用的には十分以上の精度だと思う。

以前愛用していたSKX007も腕につけてる限り1週間に1秒も狂うかどうかだったんだけど、
あるとき階段の手すりに強烈にぶつけてしまって、それからは1日に40秒くらい進むようになった。
698Cal.7743:2005/04/12(火) 22:44:12
>>697
だからデジタル、Gショックが大はやりなんだよ
699Cal.7743:2005/04/12(火) 22:45:34
肉体労働者のドカチンはGか、いつ壊れてもいいようにもっと安いデジタルしてろよ。
700Cal.7743:2005/04/12(火) 22:52:39
>>697
パチンコの景品にあったの?
701Cal.7743:2005/04/12(火) 23:36:33
>>700
パチンコの景品にファイブ、結構出てるでしょ
702Cal.7743:2005/04/13(水) 00:14:15
パチンコ屋のトイレで店員の20歳のおねーちゃんとセクースしますた
703Cal.7743:2005/04/13(水) 01:16:27
>>702
詳細レポキボンヌ
704Cal.7743:2005/04/13(水) 01:17:38
何で腕につけてるときより置いておく方が進みやすくなるの?
腕時計だから腕につけるのが前提で作られてるからかな。
1日中付けてる人って寝てる時もつけてるの?
俺は帰宅したらすぐに時計は外して置いてるんだが
705Cal.7743:2005/04/13(水) 03:16:09
よく知らんが腕にはめて振り回してるとテンプと腕の動きが同調して一瞬止まったりするんじゃないの?
俺は時計して寝る。布団の中からいちいち首を回して時計を見るのは面倒。
腕にあれば薄目を開けるだけで済む。起きる直前の貴重な睡眠時間に無駄な動きをしたくない。
706Cal.7743:2005/04/13(水) 11:47:42
寝返りうつたびに巻き上げ、
707Cal.7743:2005/04/13(水) 14:47:51
★中国は【 日本への犯罪者輸出高、世界一。】
 犯罪者が「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」
 「刑が軽く、初犯なら執行猶予」という理由で日本での極悪犯罪に励み、
 平成14年度の検挙総数は12667件。外国人の検挙人員のうち約4割は中国人。
 国籍別の検挙順位は『10年連続1位』という快挙を成し遂げた犯罪大国。

★中国は【 モラルも知性も無く、暴力的?】
 日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に
 報道し数千人規模のデモを煽動。「日本人狩り」と称し、事件に無関係の
 女性を含む日本人留学生に対し暴行。さらに全く無関係の日本料理店まで
 襲撃し、日本人バンドのコンサートでは「FUCK JAPANESE!」と罵声を飛ばし
 生卵や石片、土塊、瓶を投げつけ負傷させる事件があったモラルのない国。

★中国は【 独裁政権を維持するために、どうしても日本の邪魔をしたい。】
 国連常任理事国で唯一の独裁国家。また常任理事国で唯一サミットの
 メンバーではない国。独裁国家の指導者は「民意による正当性がない」ので
 対外的な権威(=国連やサミット)を体制の安定に利用したいが、中国は
 民主化しない限りサミットの正メンバーには「なれない」というコンセン
 サスがあり、独裁者のジレンマとなっている。また、最近では安保理より
 サミットのほうが注目度が高く、既にサミットのメンバーである日本が
 もし常任理事国入りすれば中国は日本の格下になり、アジアでのハッタリが
 きかなくなると考え、必死で日本の足を引っ張るセコい独裁者がいる国。
708Cal.7743:2005/04/13(水) 15:49:34
age
709Cal.7743:2005/04/13(水) 15:53:35
>>707
こんな場所までコピペせんでもいい。
その程度のこと、先進国の人間なら皆だいたい分かってる。
710Cal.7743:2005/04/13(水) 17:49:48
政府主導の動員デモでさんざん暴れまわった挙句、
「民衆暴動の責任は日本にある」だってさ。

支那チャンコロってバカじゃねぇの?
711Cal.7743:2005/04/13(水) 20:13:37
バカですが、ナニか?
712Cal.7743:2005/04/13(水) 23:47:36
世界中が見ていて恥ずかしいと思わないのかな?中国人。

まともな先進諸国の人はあのデモ見て中国に店構えて進出しようと思わなくなるだろうし、
中国人とビジネスするのを控えようと思うはずなんだ。
思いっきり国益に反してる。
713Cal.7743:2005/04/14(木) 00:19:08
チョンといいチャンころといい、リアルヴァカ?
714Cal.7743:2005/04/14(木) 00:19:41
中国は今回みたいに政府主導で95年にデモを起こし、アメリカ大使館爆破までやってる。
正直オレはつい最近まで知らんかった。

しかし、かの国に言論の自由がないことは明らか→デモが政府主導なのは間違いない。
バスでデモの人間送り込んで増員してるぐらいだからな。

天安門事件の頃から何も変わっちゃいない。南京大虐殺が嘘っぱちなのも明らか。
それでいて、日本のの歴史が歪曲されてるとか言い出す始末だから、ホントに面の皮厚い。
ttp://www.kcn.ne.jp/~ca001/E8.htm

95年の事件後の流れや経団連の奥田会長の話しぶりを見れば、ビジネスを手控えるとまでは
行かないだろうけど、傍から見ればキチガイ沙汰の国だよ。
北朝鮮と大して変わらない独裁国家。
715pamp ◆diEk0iTtGI :2005/04/14(木) 00:20:01
>>712
奴らは遵法精神や基本的道徳が無い。。
 何言っても無駄。。
716ブレット:2005/04/14(木) 00:36:25
>>689
わたしの オレンジブレット は、+5s〜+10s/日ぐらいの精度。

ホワイトナイトとブラックボーイで、だいたい+15±3s/日前後。
ブルーサムライが、+10s/日・・・ってところで収まっている。

まぁ ブレット は、発売してまだ新しい機種だから、調整とかそう
いう面でも、精度が割といい目なのかな〜。
717Cal.7743:2005/04/14(木) 01:01:42
精度のよしあしはすべて運まかせ
718Cal.7743:2005/04/14(木) 01:57:00
5にしてから精度なんて気にしなくなってきた。
au携帯に付いてる時計って電波時計みたいなもんでしょ?
手動で時間合わせする機能すらないし。
そういう「基準」も持ち歩いてるせいか、5の日差が+15秒でも無問題。
719Cal.7743:2005/04/14(木) 07:17:51
>718
つか、5で+15sならいい方。
720Cal.7743:2005/04/14(木) 09:55:00
+10秒って簡単に言ってるけど、誤差0,01%ってスゴイことなんだよ。
因みに、銀行の利息並みに少ないってことだから。
721Cal.7743:2005/04/14(木) 10:46:00
昨日一日、腕につけないで置きっぱなしにしてたら
過去最高の+42を記録してしまった
最悪。
722Cal.7743:2005/04/14(木) 12:33:50
おれのは腕につけてても普通に1時間に1秒は進むぞ
723Cal.7743:2005/04/14(木) 14:16:05
>>722
ってことは24時間後にはだいたい24秒進んでるってことね。
俺の5の+15はまだいい方か。
24時間(86400秒)で0.017%ほどしか誤差出てないもんな。
でも他に持ってるクオーツは月差が3秒くらいしかないんよ。
その癖で日差を気にしてたけど、もう体が5に慣れてしまったw
724Cal.7743:2005/04/14(木) 20:08:19
>>716
僕の ブレット とナイトも、そのくらいの日差です。
仕事や日常使いで、何ら支障はありません。
725Cal.7743:2005/04/14(木) 21:19:31
どうしてココのファイブはどれも精度がいいんだろう。
726Cal.7743:2005/04/14(木) 21:21:38
>>725
いくつも買ったうちから精度のいいヤツの報告しかしていないから。
個別の事情を全てだと思い込むな。
727Cal.7743:2005/04/14(木) 21:22:55
>725
気に入らなきゃ、自分で弄るなり、街の時計屋に頼むなりして調整してるから…じゃないか?
728Cal.7743:2005/04/14(木) 21:32:43
>>725
鋭い。わろた。
より高額だが、マーク15スレでも精度のいい報告しかされていない。
ノーマルETAと大差なかったり負けたりしてると悔しいからだろう。
729Cal.7743:2005/04/14(木) 21:38:18
質問なんですが、セイコー5を買おうと思い探しまわったのですが店舗で売っている場所がありません。山手線沿線で種類豊富に扱っている場所あれば教えていただけますか?
ネットだと宅配便の受取りが困難ですし、やはり実物を見て買いたいのです。
よろしくお願いします。
730Cal.7743:2005/04/14(木) 21:45:36
ETAの機械って精度がいいんですよ。
731Cal.7743:2005/04/14(木) 21:57:04
>>729
やっぱ上野のアメ横でしょ。特に時計のタツミ。
732Cal.7743:2005/04/14(木) 21:59:35
俺のジャスコで買ったセイコー5
日差40秒ぐらい。腕に付けてるともっとズレるかも…
733Cal.7743:2005/04/14(木) 22:10:29
俺、6個もってるけど、どれも日差20秒くらいかな〜。
一番イイのは2秒と驚異的。
734Cal.7743:2005/04/14(木) 22:31:44
上野アメ横のどこの時計屋だったかな。雑貨のクオーツ時計ばっかり置いてるとこのハナシ。

雑貨クオーツ時計に埋もれて手巻きピンレバー時計がおいてあったから
試しに巻いてみたら店主のオッサンに「何?買うの?買わないの?買わないなら出てって」
とか言われたことがあった。

もちろん買わないよ。
735Cal.7743:2005/04/14(木) 22:48:38
ブレット、ナイト、サムライってどういうタイプのやつなの?
736Cal.7743:2005/04/14(木) 23:32:56
ファイブでは ないですけども・・・

 ●セイコーダイバー200m 自動巻〔逆輸入品〕
         
  ◎ SKX007 ……………… ブラックボーイ (丸目)
  ◎ SKX009 ……………… ネイビーボーイ
  ◎ SKX011 ……………… オレンジボーイ

  ◎ SKX013 ……………… ブラックボーイ (Boy's)
  ◎ SKX015 ……………… ネイビーボーイ (Boy's)

  ◎ SKX779 ……………… ブラックモンスター
  ◎ SKX781 ……………… オレンジモンスター

 ●セイコーダイバー200m 自動巻〔北米仕様〕

  ◎ SKX173 ……………… ブラックボーイ (角目)
  ◎ SKX175 ……………… ネイビーボーイ
  ◎ SKXA35 ……………… イエローボーイ

 ●ダイバースキューバ 自動巻 チタン

  ◎ SBDA001 …………… ブラックサムライ
  ◎ SBDA003 …………… ブルーサムライ
  ◎ SBDA005 …………… オレンジサムライ
737Cal.7743:2005/04/14(木) 23:41:54
>>736
教えてくれてありがとう!
ブレット、ナイト、サムライとかってファイブではなかったのか
738Cal.7743:2005/04/14(木) 23:50:49
SNK034K
Seiko
Diver's Automatic
Price US$120
739Cal.7743:2005/04/15(金) 18:56:30
SBDA005 はものすごく軽くて良いです。ベゼルの内側黒い部分をぶつけると
すぐに削れてしまいます。それ以外は満足です。
740Cal.7743:2005/04/16(土) 20:56:16
>739
は!?ベゼルの内側?をぶつける?


何かよく判らんが器用な奴だな。
741Cal.7743:2005/04/16(土) 21:03:38
今日パチンコで5とった。SNK393K1。2500発だった。ちょっと高いけど、どの店も5とかの時計は2500発ってとこが多いね。
http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/j5/j5zoom/k393jzoom.htm
↑これと同じデザインだけど、JAPANじゃないやつ。

普段は
http://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/k355zoom.htm
これを愛用しているのだが、黒い文字盤も見やすくてよい。

さて精度はどんなものか。
742Cal.7743:2005/04/16(土) 22:37:42
>>741
僕も下のと同じの使ってます
743Cal.7743:2005/04/16(土) 23:08:21
性奴あやや
744Cal.7743:2005/04/17(日) 00:15:03
>>741
いいなぁ
ブレスの調整なんかはどうするの?
745Cal.7743:2005/04/17(日) 00:20:37
>>744
巻きブレスなので千枚通し一本でおk
746741:2005/04/17(日) 00:26:58
>>744
バンド調整は簡単だよ。

バンドの裏を見ると、穴があいてて小さい矢印が刻印されてるでしょ?
その穴に細いピンなど差し込んで矢印方向へ押してやると、バンドの横にプレートが出てくる。
これをペンチなんかでつかんで引っこ抜けばいい。

俺はヴィクトリノックスのサイバーツールのリーマーを使ってる。
リーマーがプレートを押し出すのに使えるし、ペンチもついてる。

747745:2005/04/17(日) 00:32:59
>>746
おれはダイソーのドライバーセットとペンチだよ
200円也
748Cal.7743:2005/04/17(日) 00:39:12
安いバンドは簡単だよね
漏れはブレスの場合金無垢のバンドの時計を使うからロウ付けになるので
自分でやった事ないなー。まあ皆様は5なので無垢とは言わずも、
ちょっと精巧なバンドには触った事ないようなのでいいでつね。
壊しても安価で買えるし。
749Cal.7743:2005/04/17(日) 00:43:12
>>748
うらやましかったら金の巻きブレスでも特注してみたら?
750Cal.7743:2005/04/17(日) 00:51:43
いや、別に基地外貧乏ヲタの気持ちなんて理解したくないので・・
特注といえば、クロコをワニの段階から選んでバンドを作らせた
事はあったな。御徒町のバンドメーカーだった。Bじゃないよ。
LBが得意なところ。
751Cal.7743:2005/04/17(日) 00:53:45
>>750
うんそうだね
752Cal.7743:2005/04/17(日) 00:54:36
じゃあそろそろ本題のあややの件だが・・・
753Cal.7743:2005/04/17(日) 06:49:57
>748=>750
お前自身がスレ違い。
だいたい、このスレの住人は5しか持ってないとでも思ってんのか?ヴァカじゃねーノ?
754Cal.7743:2005/04/17(日) 09:48:19
>>753
うんそうだね
755Cal.7743:2005/04/17(日) 12:53:35
たぶん一番かんたんなのは、インターのGSTシリーズだろうな、
756Cal.7743:2005/04/17(日) 15:04:02
ボタン押しながら棒を押し出すヤツね。
いくらファイブオタでもそのくらいは知ってる。>>755
757Cal.7743:2005/04/17(日) 18:03:45
ちょっと質問
最近SEIKO5欲しいなと見てて思ったのですが
SNXxxxというのとSNXxxxKと末尾にKがつくのがあったのですが、違いがわかりません。
教えてくれ!見てたのはSNX115です。
758Cal.7743:2005/04/17(日) 22:18:05
貧乏人スレなのは間違いないでつよーーー
759Cal.7743:2005/04/17(日) 22:28:10
Kが付くのはシンガポール工場製品。
品質はたいして変わりない。
760Cal.7743:2005/04/17(日) 23:40:42
何本買っても全然飽きないな。
もういっそコンプしたい・・
761Cal.7743:2005/04/17(日) 23:45:55
>>760
一応言ってみる。ロレがいくつ買えるんだよw
762Cal.7743:2005/04/18(月) 02:20:31
オレンジブレット欲スィな〜
763Cal.7743:2005/04/18(月) 02:28:06
>>761
一応言ってみる。一本のロレより100本の5だろw
764Cal.7743:2005/04/18(月) 03:45:08
http://www.tokei10.com/military11.htm
これいいなあ、久々にほしくなった。
765Cal.7743:2005/04/18(月) 10:19:39
>>759
おいらのダイバーSKX007Kだけど
MOVEMENT JAPAN
ASSEMBLED IN HONG KONGになってるよ
766Cal.7743:2005/04/18(月) 11:22:24
質問だ、お前らさま!
初めての機械式を買おうと思ってるんだけど、
練習用にまず5を買うつもりなんだ。
このスレ読んだら、アメ横、秋葉原、ホームセンターで売ってるってことなんだけど、
一番安く買えるのはこのうちどこかな?
ちなみにSPORTSにするつもりです。
767Cal.7743:2005/04/18(月) 11:50:17
店によってもモデルによっても値段が違うから、
自分で調べるしかないでしょ。
768Cal.7743:2005/04/18(月) 11:55:37
俺は店頭で買ったけど、後からネットで検索して安いネット販売店が見つかって
ガッカリしてる。ネット販売店の方がいいんじゃ?
769Cal.7743:2005/04/18(月) 11:57:06
コメ兵よりジャスコの方が安いけど品揃えが悪くてスポーツは滅多に無い。
まあスポーツなら\11000切ってたら御の字だろう。
770Cal.7743:2005/04/18(月) 12:02:25
>>767-769
みなさんレスどうもです。
ネットも考えたんだけど、やっぱり最初だし実物見て買いたいなぁと。
とりあえず見て回ってみます。そのあとネットで買うってのもありだな〜
771Cal.7743:2005/04/18(月) 12:30:44
5のスポーツってどこが違うの?
あと、ブレスが無垢のタイプってある?
772Cal.7743:2005/04/18(月) 12:42:19
防水
773Cal.7743:2005/04/18(月) 12:47:52
>>771
俺的には私服に合う希ガスる
774Cal.7743:2005/04/18(月) 14:38:19
厨質うざい
775pamp ◆.xrRl.12To :2005/04/18(月) 15:41:35
431 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:31:42
童貞印のスレはまともなカキコが全くないな


432 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:34:01
さすが腕に童貞印をつけて歩けるくらいに恥も外聞もないからやることがいちいちノータリン。


433 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:38:18
偉大なウンコとウンコの王様のスレですから内容に期待しないでw
776Cal.7743:2005/04/18(月) 16:46:30
初めて5を買ったよ。SNXF03ってやつ。
なんか…ケース他はいいのに、ベルトだけ異様にチープだね…
みんなは5のベルト変えてる?
777Cal.7743:2005/04/18(月) 16:52:04
変える必要なんかない、そのチープさがいいのだ、
778Cal.7743:2005/04/18(月) 17:05:23
漏れはブレスが嫌で、500円の革ベルトに替えた。
さらにチープになった・・・w
779Cal.7743:2005/04/18(月) 17:09:59
童貞印を腕につけて〜♪
780Cal.7743:2005/04/18(月) 17:15:41
ウルトラマンのメロディで

腕ーに、付けーてる、時計は童貞〜
自慢の、太針で、時刻を表示
日の出る国から童貞らのために
来たぞおまえらのセイコー5
781Cal.7743:2005/04/18(月) 17:19:33
ウルトラセブンのメロディで

5〜、5〜、5〜
555!555!
極東の国が 郷里だ
セイコー5 童貞5
セイコー5 5 5
進め 日差30秒までも 7S5で 「童貞!」
782Cal.7743:2005/04/18(月) 17:20:13
童貞といってるの本人が童貞くさい。
783Cal.7743:2005/04/18(月) 17:23:39
>>780
ww
784Cal.7743:2005/04/18(月) 18:19:34
在日で童貞か・・・ 救いようがないな

キムチ臭い鮮人娼婦のマンコでも想像してオナってろ
785Cal.7743:2005/04/18(月) 20:37:29
>>771
違いは防水性とデザイン(スポーツはダイバー風味)じゃないかな?
ブレスが無垢なのは5スーペリア、それも値段が高めのやつだけだと思う。
5スーペリアで無垢に見えてもセミソリッドだったりする。完全無垢なのは数えるほどしかない。
786Cal.7743:2005/04/18(月) 22:11:02
俺の香港製のファイブは手動ハックが効きにくい。
一方、日本製ファイブはピタリと止まる。
国民性がこんなところにでるとは!w
787Cal.7743:2005/04/18(月) 23:40:56
防水性を謳った腕時計のブレスが無垢じゃないと萎える……
788Cal.7743:2005/04/19(火) 00:15:03
最近、5買ったんですが、ブレスが無垢って
そうでないのとどう違うんですか。無垢って言葉の意味が
よくわからないんです。
買ったのはSNK319K1で、当然無垢ではないと
思うんですが。
789Cal.7743:2005/04/19(火) 00:37:10
無垢はコマ一つ一つが金属の塊で巻きは金属板を巻いたクレープ状のエセ塊。
無垢の方が高級ではあるが巻きの方が安くて軽い。
どちらが良いかは個人の好き好きで本人が決める事。
790Cal.7743:2005/04/19(火) 00:38:11
>よくわからないんです

わからないと糞レスする前にまず調べろ!
791Cal.7743:2005/04/19(火) 00:51:23
無垢って言い方自体が古臭いよな。垢が無いって意味わからん奴もいるだろ。
代替語は無いのか?「巻いてないブレス」とか。
792Cal.7743:2005/04/19(火) 00:55:01
わからないと言う前にまず調べろというのには同意だが
実際に無垢と巻きのブレスのふたつを手にしてみないと差異がわかりにくいとは思う
なんつーか、実感としてね
>>788が巻きブレスのファイブしか持ってないというのであれば尚さら
793Cal.7743:2005/04/19(火) 01:03:37
建築では普通に使うけどな、無垢って言葉。
フローリングにも無垢材と複合材がある。
794Cal.7743:2005/04/19(火) 02:10:24
ロレックスタイプ、マジ軽くて最高。
病み付きです。
795788:2005/04/19(火) 02:16:41
>>790,792
すみません。
全然意味がわからなくて「無垢」で調べたんですが
どうもそれらしいサイトが出てこなかったもので。

>>789,792
イメージがわきました。ありがとうございます。
796Cal.7743:2005/04/19(火) 09:17:51
無垢ってこういうバンドのこと?
ttp://www.topworld.ne.jp/mr-shop/watch/seiko/zoom/k385zoom.htm
797Cal.7743:2005/04/19(火) 12:19:57
巻きです。
798Cal.7743:2005/04/19(火) 12:20:49
>>796

それは巻きブレス。画像の右上の方のブレスの側を見ると
筋が入っているでしょう。
無垢ブレスだとそういう継ぎ目が見えない。
799Cal.7743:2005/04/19(火) 12:30:50
800Cal.7743:2005/04/19(火) 12:51:21
みんな優しいな
801Cal.7743:2005/04/19(火) 12:58:48
>>800
まあな
802Cal.7743:2005/04/19(火) 16:23:56
よせやいっ てれるぜ!
803Cal.7743:2005/04/19(火) 17:12:02
>>799
ブラックモンスター針?
それなかなかイイ!
804Cal.7743:2005/04/19(火) 19:47:04
>799
これ何?ナイトとモンスターの合いの子みたいだな。
805Cal.7743:2005/04/19(火) 20:30:24
じゃブラックナイト?

昨日中古3000円のガタガタ5を手にとっていじくってたら強制ハックと共に秒針がバックして行く・・・・
力を緩めると数秒間バックした後に止まってピクピクしてる・・・
振ればまた動きだすけど気味悪くてやめといた。
806Cal.7743:2005/04/19(火) 21:43:58
>>805
それフツーだから
807"サムライSS":2005/04/20(水) 02:17:33
808Cal.7743:2005/04/20(水) 11:50:47
国内向けのデザインじゃないね、
809Cal.7743:2005/04/20(水) 13:07:12
国内向けじゃないからね、
810Cal.7743:2005/04/20(水) 14:08:25
431 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:31:42
童貞印のスレはまともなカキコが全くないな


432 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:34:01
さすが腕に童貞印をつけて歩けるくらいに恥も外聞もないからやることがいちいちノータリン。
811Cal.7743:2005/04/20(水) 14:26:50
コピペだけじゃなくてたまにはまともな発言したらどうよ
と釣られてみる
812pamp ◆.xrRl.12To :2005/04/20(水) 15:00:32
431 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:31:42
童貞印のスレはまともなカキコが全くないな


432 :61-26-181-135.rev.home.ne.jp:2005/04/18(月) 09:34:01
さすが腕に童貞印をつけて歩けるくらいに恥も外聞もないからやることがいちいちノータリン。
813Cal.7743:2005/04/20(水) 17:36:38
今日、中古屋でSEIKOの「7T32−9000」という時計を
12600円で買ったんだけど、買い得だったのかなあ?
ゴールドの文字盤に惹かれて衝動買いしてしまいました。
ただ、ベルトのフックがすぐに外れます・・・。
箱も説明書もなにも付いてないんで製造年等が分かりません。
日付窓が4時と5時の針の間にあります。
どなたか詳しい方、この時計についての情報(なんでも構いません!)を
教えてください。
814Cal.7743:2005/04/20(水) 17:42:43
ベルトのフックって---・⌒(____こんな奴の事?
(の部分の反りを指先に力入れて直せばきつくもゆるくも調整できる。
815Cal.7743:2005/04/20(水) 17:48:41
7T32−9000
童貞が自らの童貞性をアピールするために着用する、
典型的な童貞印時計。
その童貞率は97パーセントを超えるといわれる。
816pamp ◆.xrRl.12To :2005/04/20(水) 17:49:24
7T32−9000
童貞が自らの童貞性をアピールするために着用する、
典型的な童貞印時計。
その童貞率は97パーセントを超えるといわれる。
817Cal.7743:2005/04/20(水) 17:51:47
童貞は他人に害を与えない事が多いが、精神病人は他人に害を与える事が多い。
818Cal.7743:2005/04/20(水) 17:51:58
自分も7T32-9000という型番のモデルを持ってるが、これは7〜8年くらい前に出た、
SEIKOの「SUS」シリーズのクロノで、当時の価格は32000円だった、しかしそっちのは金仕様らしい
から詳細は分からん。機械の説明書は↓から
http://www.seiko-watch.co.jp/support/download/#num7
819Cal.7743:2005/04/20(水) 17:52:17
氏ねヨチョソ
820Cal.7743:2005/04/20(水) 17:54:33
うんこ、うんこ
821Cal.7743:2005/04/20(水) 17:56:38
いやネットで童貞とか書かれても痛くも痒くもないんですが。
馬鹿は放置してるけどスレがもったいないと感じたから一言いわせて戴きます。

無力ですよ。おまえ。
822813:2005/04/20(水) 17:58:39
>>814
ベルトは外す時に両サイドからでっぱりを押して外すタイプです。
で、ベルトは一応とまるんですけど、その上からさらに「SEIKO」って
書いたフックをするんですけど、そこがすぐに外れるんです。

分かりにくくてすいません…。
823Cal.7743:2005/04/20(水) 17:58:50
※2ちゃんカキコの法則


・自分が言われて一番傷つくこと、一番劣等感を感じることを罵倒語として選ぶ。
824Cal.7743:2005/04/20(水) 18:00:27
>>821
で、おまえのレス、無力かつスレの無駄遣いなんだが・・・
825Cal.7743:2005/04/20(水) 18:00:59
うんこ、うんこ、
童貞、童貞
826Cal.7743:2005/04/20(水) 18:03:41
たぶん自分が童貞でうんこなんだろう。
童貞と罵倒すれば誰もが傷つき狼狽すると思い込んでいるのだろう。
827813:2005/04/20(水) 18:04:18
>>818
どうもです。使い方解りました!
828Cal.7743:2005/04/20(水) 18:04:19
時計までSEIKOだなんて・・よっぽど性交に飢えているのかな
829Cal.7743:2005/04/20(水) 18:51:59
830Cal.7743:2005/04/20(水) 18:56:08
>>829
違う画像で見たら値段なりだった。
831Cal.7743:2005/04/20(水) 19:44:41
日付のレンズいらねーな、かえって見ずらい、値段は相応だ。
832Cal.7743:2005/04/20(水) 20:04:50
>>829をかこいい、とか思った漏れはもうだめぽですか?
833Cal.7743:2005/04/20(水) 20:17:41
ロレタイプ好きのおれも気に入ったが、
834Cal.7743:2005/04/20(水) 20:21:56
実物を見てみたいな。
835Cal.7743:2005/04/20(水) 22:45:12
ロレ5よりいいな
836Cal.7743:2005/04/21(木) 01:26:19
あややのウンコが一番いいでつ
837Cal.7743:2005/04/21(木) 01:53:18
機械式時計って分厚いみたいだけど、気にならないの?
838Cal.7743:2005/04/21(木) 01:59:20
見た目ほど厚くないから気にならない。
厚くても薄くても手首に接するのは裏蓋とベルトだけだし。
839Cal.7743:2005/04/21(木) 02:44:04
SLXの限定モデル持ってる香具師いない?
840Cal.7743:2005/04/21(木) 03:26:59
>>838
そうか、dクス
写真で見てると分厚く見えてたから気になってた
841Cal.7743:2005/04/21(木) 03:33:54
>>840
サイズが小さいから厚く見えるのかもしれん。
横幅35〜36mmぐらいだから他に比べて一回り小さい。
デカ厚と並べて比べると半分ぐらいに見える。
842813:2005/04/21(木) 16:47:01
昨日買ったやつです
ttp://aploda.net/dat2/upload210899.jpg

「SEIKO」の部分がすぐ外れます…
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload315648.jpg
843Cal.7743:2005/04/21(木) 16:53:38
>>842
SEIKOの金具部分を何かで挟んでわずかにせばめればきつくなる。力加減は金具の強度による。
「何か」と金具の間に布とかをかませると傷が付きにくい。
844Cal.7743:2005/04/21(木) 17:16:55
この黄色の文字盤は比較的珍しい(あまり売れなかった筈)のでだいじにつかってください、
845Cal.7743:2005/04/21(木) 17:30:22
細かい傷が多いね
磨く時にはエッジ部分に注意するといいよ
846Cal.7743:2005/04/21(木) 19:33:05
>>842
どことどこが咬み合ってロックされるのかを考えれば、
どこを調整すれば良いか解りますよね?
847Cal.7743:2005/04/21(木) 21:30:26
薄くするための工夫無しでシースルーにしちゃったみたいです。
でも安い品物ですからしかたがないかと。
848Cal.7743:2005/04/22(金) 01:29:12
http://www.rakuten.co.jp/j-one/530993/620647/

これ有名?
知らんかった。
849Cal.7743:2005/04/22(金) 01:53:20
>>848
最近出回りはじめたやつだよ
850Cal.7743:2005/04/22(金) 08:31:55
>848
いいな、それ。
851Cal.7743:2005/04/22(金) 11:29:21
スーペリアの品揃えの豊富な店おせーて
852Cal.7743:2005/04/22(金) 13:28:23
853Cal.7743:2005/04/22(金) 15:43:20
>>852
お前もな
854Cal.7743:2005/04/22(金) 15:56:02
うんこが5個!!うんこが5個!!
855Cal.7743:2005/04/22(金) 19:00:15
http://www.yoka-tokei.com/ded.htm
ここの機械見てると7s26が高級に見えてくるから不思議だ、
856Cal.7743:2005/04/22(金) 20:43:58
日本にはピンレバーウオッチの伝統がないからね。
857Cal.7743:2005/04/22(金) 20:50:11
>>848
曜日は日本語表示ですか?
858Cal.7743:2005/04/22(金) 21:16:07
カシオの2000円足らずで買った使い捨てみたいなデジタルウオッチも電池換えて、もう10年以上使うことになる。
859Cal.7743:2005/04/22(金) 21:57:36
>>857
海外向け製品で日本語表示してどーする?
ジャパンメイドのファイブはアラブ向けだと思われ。
860Cal.7743:2005/04/23(土) 17:38:22
セイコーダイバーって、どんなモデルがあるんだろうか・・?
861Cal.7743:2005/04/23(土) 17:43:38

●セイコーダイバー200m 自動巻 (海外向け製品)

 型 番 (文字盤カラー等) …………………… 通 称 名

 ・SKX007 (黒) ……………………………… ブラックボーイ
 ・SKX009 (濃紺、赤紺ベゼル) …………… ネイビーボーイ
 ・SKX011 (橙) ……………………………… オレンジボーイ

 ・SKX013 (黒) ……………………………… ブラックボーイ(Mid size)
 ・SKX015 (濃紺、赤紺ベゼル) …………… ネイビーボーイ(Mid size)

 ・SKX779 (黒) ……………………………… ブラックモンスター
 ・SKX781 (橙) ……………………………… オレンジモンスター

 ・SKZ203 (黄、黒インナーベゼル)  ……… イエローモンスター

 ・SKXA47 (銀白) …………………………… ホワイトナイト
 ・SKXA49 (黒) ……………………………… ブラックナイト
 ・SKXA51 (橙) ……………………………… オレンジナイト

 ・SKXA53 (黒、赤白インナーベゼル)  …… ブラックブレット
 ・SKXA55 (橙、紺白インナーベゼル)  …… オレンジブレット

 ・SNM009 (銀白) ………………………… ホワイトサムライSS
 ・SNM011 (黒) …………………………… ブラックサムライSS

●プロスペックス ダイバースキューバ 自動巻 チタン

 ・SBDA001 (黒) …………………………… ブラックサムライ
 ・SBDA003 (青) …………………………… ブルーサムライ
 ・SBDA005 (橙) …………………………… オレンジサムライ
862Cal.7743:2005/04/23(土) 17:44:04
ポケモンとかピンクサムライとか
863Cal.7743:2005/04/23(土) 18:19:28
http://www.network54.com/Forum/thread?forumid=78440&messageid=1114213871
↑このセイコー5?いいな。欲しい。
864Cal.7743:2005/04/23(土) 18:27:48
それのベルトだけ欲しいな
865Cal.7743:2005/04/23(土) 21:08:43
俺もベルトだけほしいな。
866Cal.7743:2005/04/23(土) 23:22:02
ベルトだけ買えばいいやん
867Cal.7743:2005/04/24(日) 01:00:55
じゃあ5に合うベルト売ってるとこURLキボン
868Cal.7743:2005/04/24(日) 01:16:14
>>861
リストの中に
SKXA33が入ってないけど、あれは海外向けじゃないのかな?
あるいは愛称がないからとか?
869Cal.7743:2005/04/24(日) 02:23:17
スーペリアって何?
870Cal.7743:2005/04/24(日) 03:42:10
スーパーの上
871Cal.7743:2005/04/24(日) 09:40:07
872Cal.7743:2005/04/24(日) 13:46:20
>868
SKXA33って重量どの位?
873Cal.7743:2005/04/24(日) 13:54:07
874872:2005/04/24(日) 15:34:45
>873
サンクス!
しっかし、190gつったらモンスター並だな。
モンスター針は好きなんだが、如何せん、重過ぎるな。
875Cal.7743:2005/04/24(日) 16:40:39
純正ブレスは安っぽいんだけど、あの軽さに慣れると無垢ブレスをつけるのが億劫になるんだよな。
876Cal.7743:2005/04/24(日) 17:04:05
中くらいの重さがいいな、
877Cal.7743:2005/04/24(日) 17:07:07
あとは手首の太さ如何だな、細いとその分コマ詰めでいくらか軽くなる、
878Cal.7743:2005/04/24(日) 19:02:57
>>875
わかる。

昔は無垢マンセーだったが、今はCASIOのペラペラのベルトもありかなと思ってる。
スライドして簡単に調整できるやつ。
879Cal.7743:2005/04/24(日) 19:04:21
ウンコはずっしり重いほうがいいでつ
880Cal.7743
>879
消化吸収率が低い証拠だぞ!?w