1 :
無名武将@お腹せっぷく:
このスレの
>>1はすでにあれで天下人ではないのか?
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 00:21:55
韓遂のじじいは ひとつだけいい事を言ったッ!
貴様は錦だ
>>1!!
なにイ━━━ッ うっそだろ こりゃあ━━━
光と色が溢れかえってんじゃねえかぁ━━━━━ッ
こんな気色のいいスレがあったのかよぉぉ
新スレ?ああ前スレは終わりましたか
前スレ埋め完了
>>16 (;;;;;;,、/ 、 .:::::::::::::::
い 誰 /!,iヾ、ヽ、, :::::::::/
.ゝ/ ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
い が \_\ヾ、、,_ヽ .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
/ ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
と 1000 |;| `'/  ̄ ,-'" |::::::.  ̄´
.> / i |:::::::.
い を {;;;| .! |::::::::.
ヽ、_ |::::::::.
っ 取 (´ ,、_,, _,ノ::::::::::.
\ ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
た っ / /´,, -'" ` `ー 、`'、
( ヽ. '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
ッ て `二ニニ==-- ,,,,,,, ........:::....
./;; ヽ :. :::::::::::: ::::::::::::::::
.!? /i .;;; ヽ ::.. ..:::::::::::
|::i ;;i .l l ヽ::::.. .:::::::::::::
____> .i l l :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/ :: ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
>>17 , '、"/ ̄ ̄``丶 、
.//. / く 7 ヽ, 、 ∧,_,、
、_/ ../_ /: `´, _,,. -ーi、 ヽ ヽ`ー- '´
(__.. i ::__ 、、!',i./,. -_'_´´ .i, ,!
/ i ::{,__`ニ_=、'"r、,/(rェュ,ノ .i;〉-、 .く 貴
曹 ヽ、_ | ::;i_´,rュ'>::i ``` ´" !;;i.! i 丿
(_ ̄ ,!i :: '" /:::ゝ-;;、、 ヾ;'´;;;i)| _/ 様
/ {;;i,:: `´`´;:' ヾ;;;;i..i;;,、 ``、
操 i _,!;;;`i , -- - ー 、__,, ,、 ヾ';;;;;;;;;i / だ
ヽ , '";;;;;;!;;;i ,; '´''"´,, ̄ ̄ ;; ::.i;;;;;;;;;;ヽ、 /, -、
! ___\ .i';;;;;;;;;;;;.i;;;i ヾ;、 '""´` :.i:i;;;;;;;;;;;;;;i i !
./ ,ゝ;;;;;;;;;;;iヾ;;、 , /``,ー ,, イ .i;,r--、;;;、 /, -、
/:::- 、_ .i´;;;;;;;;;;;,'-|::: :::ヾ、,,,,,´〉;;;;;;ヽ、,,,,,,:; '" .:: .:iヽ i;;;i / i, -、r 、
. ,-、 .i'`:::::::::::::ヽ、_ ゝ;;; -i´! .i::::::..:::.. `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::: :: ,;i: i .i,ヽ、 /
/:::::V:::::::::::::::::::;;;;ヽ``´i.iヽ,:ヽ . ヾ::: :: ヾ``''';:'''´ :: '"/ / /!!,i`'、-、,-、_,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ヽ.illヽ`!|||iヽ ヽ:: ::.. '''::::::... / ./,ill! ,-i iiヾ,::::':::、`´:::
, -:::-::, -、::::::::::::::ヾ、;ヽヾr','ヽr-,ヽ \ .,,,,,__,,;;;;;,,. ././'´ ill illl! .ii i::i::::::::/:::::::
雛氏は正史にはいないんだっけ?
丶 / ̄ ̄ ̄ ^^^ ヽ-;;;|
ヽ ,=---──ー"""" ̄ ̄``ー---、|
` ̄ / ;;;,,_ ,,,-っ
|⌒ヽ┃ミ 、,,"、`二ヽ--; :: rノ;二"_ゞ|
>>18 ヽ|( |┃:::: ヽ ̄(_)ヽ;;;" ::: t/、( ゚) ノ |
い |┃:::::: ``/=""` ::::::: `、` ̄ヽ i な ら ば よ し !!
l - |┃;::::: ′ ::::::::: ヽ ` |
( ノ┃:::::: ::ゝ::- ノ |
7 ノ、 :::::: __,---‐‐-、, |
/ ノ;, 、 :::: 、,‐=二 ̄``r /
)" |;; ヽ;::: `ヽ,____二ヾi ノ
┃;;;;; ヽ、::::: `ー--‐" /┃
┃;;,,, ;;,`ゝ,,, / "┃
《"ミミ;;;;;,,,, ミ;;;```ー-----/ ""┃=、
^~ ヽ\ ;;;;,,, ヾ;, /"" 丿 M〜ーヾ、
ー丶 \ ゞ-、、、 / 丿 /// ヘ
22 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 02:17:29
この十年で俺も老けたが曹操もっと老けたな、、、
23 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 02:46:43
老け込むにはまだ早いぜ、アニキ。
人間だものしゃーないべ
蒼天の武将たちのように歳をとっていきたいものだね
袁術のようにか
袁紹のようにか
996 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/07/30(土) 01:19:29
普段なら部下の死にはさすがにそれなりの反応をするのに、
典韋が死んだ時は、ハメながら笑顔で
「典韋が死んだようだ」の一言で済ます曹操
あの頃の曹操が一番嫌いだ。
久しぶりに思い出してまたムカついた。
>17
大人気なくて笑える
関さんの死に様は、アトゥに食われながら、
劉備との回想シーンを挟んでほしい。
あれだけ完璧だった関さんが無念で泣ける。
あとう=馬忠だったりして
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
いいか、よく聞け。「阿」の意味をもう一度考えてみるんだ。
そう、「○○ちゃん」だ。阿瞞は瞞ちゃん、阿蒙は蒙ちゃん。
つまり、阿藤は藤ちゃんになる。
これをひっくり返すと、「んゃち藤」。藤を平仮名に変えて「んゃちとう」。
今、物語のクライマックスで、関羽の敗北という、どんでん返しが起こっていることを踏まえて、
最後の二文字を入れ替えると、「んゃちうと」。
当時の横文字は、右から左に読んだから、これもそのようにすると、「とうちゃん」。
これを変換すると「父ちゃん」。
つまり阿藤とは、親父の事だったんだよ!!!!
阿獞も昔の孔明の様にあっちの世界の住人なのかね
許チョもなんか存在が人間離れしてるけど
孔明、トウ頓みたいに
なんか呂布や関羽とは違う、根本的な部分で人間離れしたキャラって結構いるね
でも曹操はあくまで人間である事を貫いて欲しかった
最近は額に第三の目が現れてなんかなー
ただの表現の問題なんだろうけど、曹操は普通の曹操のままがいい
あー そうだなぁ、
第三の目が現れたのは曹操が神になりかけな兆候なんだろうか。
あくまで人間の傑作であって欲しいもんだな。
最近感じた違和感はそれか…
曹操が人間であることをゴンタがやめさせるのだな
第三の目なんていらない
第三の目ってのはあくまで興味しんしんってことの表現で、別に
神になったとか妖怪化したみたいに受け取らなかったけどな。
神ってのは第三の目を持ってるもんなん?意味わかんね。
感覚の違いとしかいいようがないな。
といってもわからんか。
ヒント:三只眼・シヴァ
冗談はさておき、インド人が額に傷をつけるのは額に心眼があると信じてるからだとか
開いてないから人為的に開く必要あり
ほうほう曹操はインド人だったのか。
なんつうの、あくまで曹操は曹操っぽい超絶さはあっても、超自然的な力みたいなのはないじゃないか。
すげえ強いわけでもなく、呂布の一撃を受け止めたのも天佑とその経験をいかしたからだといってるし、
関羽みたいに矢がささったとか水の上あるいたとか、
まあからくりがあったとしてもそういう表現をされるものではなく、あくまでも超人間。
天がどうと語っても劉備みたいに竜をみたとか竜っぽく表現されたということもない。と思う。
それで今回いきなり第三の目(神秘性表現)があったことに対する危惧じゃね?
曹操は半分もう死にかけてるんだよ。
霊界と現世をいったり来たりしてる。
第三の目でぜったい見えないものが見えたりするようになってるんだ。
といってもわからんか。
やっべー、下痢気味のウンコしたくなってきた。
といってもわからんか。
>>39 厨来来!厨来来!
といっても道が開かんか。
41 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 06:34:51
鯰でも食ってナ!
しかし呉のキャラは魅力ないな。
アトウも関羽攻めでは重要キャラなんだろうけど
魅力が無い。
アトウってなにに使うの?
関羽を捕まえる役か?
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
↑これって園田三国志だったのか・・・てっきり横光三国志だと思ってた
来週は関羽が女子校生になります。
>あとう=馬忠だったりして
演義で赤兎馬もらったとか
馬食ってるし
阿トウの飼い主?の丁奉も嗅覚で戦うタイプなのか?
49 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 11:27:59
今週の扉、アトウの後ろ姿のよこに
「つかまえよう つかまえよう だれかをつかまえよう♪」
とあったから関羽を捕まえることになるんだろうね
たぶん目隠しして、闇の生物をあやつって、、、
闇から生まれし侠の者が、再び闇へと還っていく…
第三の目を閉じて「やっぱ俺こんなんいらんわ」って死ぬのかな
嗅覚で戦うタイプばっかだな、呉
アトウ氏ね
多分死ぬから安心しとけ
でも、ああいう妖怪みたいなのしか関羽をつかまえられない、
みたいな展開にするのかな?
激流の中を耐えたりしてきた関羽の馬に愛着がわいてるんで
あの馬が阿東にあんなふうに喰われると思うときついな。
ポッと出に捕らえられる関さん…
アトウがあおいきばみたいに関さんに触発されたり
あとうが神仙の世界に関羽を連れて行くとか
演議…馬忠に褒美として与えられた関羽の赤兎馬は餌を食べなくなりすぐ死ぬ
↓
蒼天…阿トウは褒美として与えられた関羽の馬を食べ食あたりで死ぬ
関羽は死期が近くなりつつ頑張ってる鼻血のことも褒め称えまくりそう
とりあえずアトウの周りにいた四匹の獣って、玄武、白虎、朱雀、青龍だよな。
だとすればアトウの正体はわかったも同然。
武陵の密林地帯に住み、さまざまな特殊能力を持つ神農一族の人間だと俺は予想する。
公徳くんと暖かく会話している関さんをみてたら
何やら無性に悲しくなってきますた
人はいずれ死ぬ
67 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 16:17:13
>>64が「武陵の神農一族」の元ネタを知っているのかどうかがとてつもなく疑問なわけだが。
いや、俺はもちろん知ってるぞ。ほら、あの、バ(ry
雛氏って、坂下千里子と井上和香を足して2で割ったような
顔してるな
あんな立派な化け物を飼ってるなら最強の敵である魏軍との
合肥戦で使えばいいのに。
70 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 16:25:43
アトウは裏キョチョ
唐突だよな。
関羽は阿藤と相打ちか
予想1
絶人の域に達している関さんに対するには、もはや異形のものを持ってくるしかない。
アトウが関さん捕獲。
予想2
アトウは関平・趙累を捕獲or重傷をおわせる程度。
関さん捕獲はあくまで呉の将。
関さんとて人間、そして人はいずれ死ぬということを知らしめる。
偽張遼にひっかかって李典か温カイ追っかけてしまうんじゃないのか
今34巻読み直したけどこの後に何があるのかわかってるから
劉備の「行こうぜ関さん」ってセリフで目頭が熱くなった
このシーン何度見ても悲しいな…
阿藤が関羽を捕える場面は赤壁のようにナレーションで語られる。
ナレーターは滝口順平。
77 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 16:47:08
ていうか、基本的にアトウ見たいなタイプは関さんに一刀で切り捨てられる役割なんだが。
で、一刀で切り落としたその瞬間に背後から毒矢が刺さってたとか。
関さんは捕獲→打ち首じゃなく討ち死にの方がいいなぁ
>>69 阿藤が対人兵器(まぁものの例え)と仮定してみる。
カンヌ軍は関羽を倒せば後はどうにでもなるけど、魏軍は張遼倒しても兵が崩れないから。
ほら、体質が古いカンヌ軍だから時代遅れの大将一本釣りが通用するんだよ。
むしろ関羽軍は崩壊して
関羽のみになるんじゃないか
ていうかリョウカって死んでしまったん?牛金とかさぁ
もう最後は何が起こるかわからんぞ
りょうかは死んだみたいな絵だったっけ?
じっさいは捕虜になるけどのちに脱出して蜀に
帰るんだぜ。
あれでリョウカが生きてたらそれはそれでびっくりだ
すごい痛そう
アトウ、関羽に苦戦
呉班「アトウさんを いじめるなーーーーーー!!!
何にしろあんなポッと出に関羽が捕まるなんて
どんな作戦や奇跡があろうとどうも納得いかないな。
関平あたりならわかるけど関さんはなぁ。
関羽には
関羽「フフフここが世界だ!!リクソン!」
「そしてこれがこの世の栄光誰もがこれを求めて競い合う」
劉備「オウホの帰還と神になった男のために」
みたいな死に方してほしい。
元ネタがわからない
関羽
「漢中王・・・ばんざい・・・
・・・いたいよ長兄!死にたくない!!・・・
・・・樊城の・・・西に・・・」
>>88 関羽「命知らぬものとして奔り…
怒りのみを食らう者の剣…受けよ」
ガキィィン
関羽「ケイシュウで骸に還るよりはここでの死こそ我が…
誉れ」
これなら解るかな?
あれもしかしてこの元ネタの漫画って知名度ないのか?
意外とマニアは知ってる漫画だと思ってたのに。
マニアじゃないからわからんよ
94 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 20:00:19
アトウって丁奉と同系列の顔なのね
リョウカはちょっと常識的に考えてあり得ない年齢まで現役で登場することに
なってる(100歳超)から、実際はどっかで同じ名前の人物とかがごっちゃに
なったって説が強いわな。
即ち関羽旗下のリョウカとその後のリョウカが同じとは限らないから、まあ、
このあたりで死ぬってのも一説として十分ありなんじゃないか?
アトウと戦う
↓
関さん苦戦しつつも勝つ
↓
関さん、「いい戦いだった」って感じでアトウに寄る。
↓
そこに矢が四方から・・・
って感じだと思ふ
曹操も関羽も常人を超越してしまったから
それを打ち破るには人外の力(孔明、アトウ)が必要になってしまった
関さんを殺そう殺そうって思っても
キャラの勢いが強くなりすぎて将棋盤ひっくり返してしまったって感じかな
まだどうなるかわからんが
でもこういう展開も好きだったりする、俺
廖化は元の名は廖淳だっけ?
俺的には今のは廖淳でここで関羽と共に死亡して
蜀に戻ってきたのが廖化だと思ってる
…………妄想だけどな
99 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 20:19:21
言うまでもないけど、リョウカが100歳うんぬんは演義の話な
あと思い込むヤツがいるかもしれないんで言っとくと、
リョウカは実際は荊州の豪族出身。
それなりの教養もあったはずで、立場的には楊儀や馬良、ハンシュンのようなタイプ。
黄巾はもちろん侠だった可能性も極めて低いし、関羽の子飼いとも思われない。
蒼天はこの点では演義準拠だな。悪いわけじゃないが
温恢が100げっと。
温恢って出るたび顔が大きくなっていくな
102 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 20:34:03
そのうち破裂して死ぬからな。
関羽には
本拠地奪還に戻るが、馬上の陸遜に指一本で返り討ちに遭う。
余命3日と宣告されるが駆けつけた徐晃の拳で延命。
自らの命を懸けて呂蒙に挑み、これを倒し直後に最期を迎える。
みたいな死に方をしてほしい。
104 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 20:39:01
呂蒙ユダかよ
最低限、孫権との問答はしてからしんでほしいな。
つーか、無様に死ねよ関羽。調子こいてるヤツはこうなるみたいな
真実を見せてくれゴンタ。
阿藤はカンウの馬「だけ」を殺す役だとおもう。
で、戦闘能力の落ちたカンウを捕獲。みたいな。
つまりリョフパターン。
捕らえられた趙累を見て関さんが
ま゛―――――――――――――
最近の纏め
「関羽厨ってまだ絶滅してなかったんだなぁ」
109 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 21:02:26
あの生き様に惚れる事を否定できるのか?
はおおおおおおおお
>>90 別にこんなんわかったところでつまんねーんだから書くなよ
呂布jのように無残な屍を晒して欲しいってのは、確かにある。
馬騰みたいにスッキリした討ち首は嫌だな。
>90
デッキマンでぐぐってみた。
もしもそうなのなら、知名度のあるなしじゃなくてもはや過去の遺物だ。
しかしあれだな、王甫カッコイイなマジで
でもあんなに団結してるのに負けるんだよな……
>>116 なんとなくコンパイルって会社を思い出した
ぷよぷよのことかーーーー!!!
ぷよせんとかぷよまんとか出してるからだよ
ぷよまんは美味かったぞ。
まぁぶっちゃけ皮とアンコはまんま紅葉ま(ry
121 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/30(土) 22:46:57
ぷよまん=もみじまんじゅう
ん?間違ってぷよぷよスレに来てしまったようだ・・・
蒼天スレはどこだ?
123 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/07/30(土) 22:53:03
_,..---- .._
/ 、 、 ,,ヽ
/ ミ))))))))))) ッ')))
/ ,ィ。ニ>,;; ヾむi
彡、 """ (,-、ッ, ヽ
{-マ彡ィィッッ'' .. ,,__'_,,,_、i
ハヽヽ彡' ::: ''"~ ,,;;;;;,,` l /  ̄  ̄ \
/ミヽニ-)ii ''' /iii> ,} /、 ヽ
(ミミミミミi`iiii;,, ,,,,,,,,,,,ノllll!,ii! |・ |―-、 |
{ミミミ/⌒i: : : " ""'''!!!!!!!!!ソ" q -´ 二 ヽ |
(ミミミ( (`ヽ: : ; .::| ノ_ ー | | はぁ?黙ってろデブ
〉ノノノヽ \ ヽ ''';;, .::ト、 \. ̄` | /
/ノノiii iii \ \ 、 ;; .::::| ヽ O===== |
// iii iii iiii \ \ :::ト、 ヽー / |
124 :
ざーめん:2005/07/30(土) 22:54:16
かじなの
阿トウって化け物みたいだが幼名なんだからまだ子供だろ?
わけもわからなそうだし。それを戦にひっぱってくっつーのはちょい物悲しいな。
ナウシカの生まれたて巨神兵みたいなもんか?
マジュニアみたいなもんだよ。ガキのくせに態度がデカて強い
まあ工業高校だからな
>125
大人なのに死ぬまで幼名で呼ばれ続けてた人も
温恢でペンギン村の頭がでかい先生を思い出した。
あおいきばの伏線の回収は未だですか僧ですか
>ペンギン村の頭がでかい先生
懐かしいなオイ
温恢の必殺技は愛の頭突きじゃないけどな。
アトウが赤壁孔明みたいな化け物タイプなら
蒼天考とかの評価低くなるだろうな。
栗頭先生のことかーーーーーー!!!!!
流れdぎるが
前に授業の一環で自分の大切なものランキングをつけることがあったんだが
健康
友情
知識
金
自己実現
愛
の、5つの順位と理由をつけるんだが、蒼天武将達ならどんな順位にするんだろうな・・・
友情
金
愛
自己実現
健康
知識
いや、俺だけど。
5つの順位と書いていながら選択肢が6つあるのが女泣かせだな。
139 :
135:2005/07/31(日) 11:06:12
>>137 ウホッ、間違えた6つだorz
俺は
健康
知識
友情
金
愛
自己実現
もうしばらく酒はいい
この腐臭い流れは一体・・・
>>138 皇帝にぐらい、金をかしてやってくれ・・・
報恩
報復
挨拶
おしゃれ
昼寝
146 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 12:08:50
もっと気前のいい惇もいるのに曹洪にまで借金頼まなければならないほど
身内から借金しまくったのか?
「あんの野郎
「挑発に乗れば
敵の利率になる
「ぎったんぎったんに
踏み倒せばそうはならんでしょ
「納期に従わねば
丞相の子息といえども
金を貸さぬぞ子桓
蒼天曹丕だと、借金なんかしなそうなのにな。
それとも「貸してくれんかった」という事実を作るために…
曹否って魅力無いんだよね。
2代目で一番華があるのは何だかんだで
劉禅だと思う。
漏れ
金
友情
愛
自己実現
知識
健康
呂布
自己実現
金
友情
愛
健康
知識
曹操
愛
自己実現
友情
知識
健康
金
知名度
蜀2代目>>>魏初代>>>>魏2代目>呉2代目
演義で嫌な役まわりや無能扱いされたヤツは多すぎる
曹丕は完全な劣化曹操な気がするんだよなぁ
>>153 曹丕はすでに有るものを使い切ると言う発想で動いていて
曹操のように天下の為に新しいムーブを生み出そうという気概は無い
>144 甘コウハ発見
あおいきば=生姜繊維
父の仇
kの戦死
kの失態
kの失脚
kの左遷
侠
侠
侠
侠
青姦
>>135 お前、なかなかウマい荒らし方をマスターしてるな。
はっきり言って蒼天と全く関係無い事を、
>蒼天武将達ならどんな順位にするんだろうな・・・
という文面を付ける事によって、それが見事な迷彩となっている。
それを一目で見破った者は俺ぐらいかな。
見破ったも何も・・・アホ臭いから
若干名以外は、それに乗らずに曹丕について会話してるやん。
>158
別に見事でもなんでもないから
というレスを待っているな!
曹否の思想とエンショウの思想って同じだよな。
時代を先駆けた男エンショウ
カタカナで書くとナムコの三国志を思い出す・・・
163 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 16:17:01
スリランカも第三の目信じてんのな
164 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 16:57:20
佐倉広夢きゅんとHなことしたい
165 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 17:00:20
【同類ゾーン】 【ベテランゾーン】
.殺韓←滅韓←恨韓.─────┐┌→諦韓───→慰韓
↑ ││ ↑ │
│ ││ ↓ ↓
思考停止 侮韓.←─┐ ││ 哀韓→憂韓→達韓【悟りの境地】
↑ ↑ │ ││ ↑ ↑ |
│ 冷韓 │ ││ │ ┌┘ │
>>1 ↓ ↓ ↓│ ↓ │ ↓
親韓→知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓-→呆韓←→笑韓←→楽韓 至韓
↑. └┐. ↑ 【一般人ゾーン】 ↑. │ ↑ ↓
好韓 . | └──────────┘ ┌┘ | 極韓→超韓
↑【洗脳ゾーン】. ↓ │ | 【神の領域】
興韓 それでも親韓⇒思想板へ │ |
↑ ↓ │ ↓ 【麻薬ゾーン】
無韓 思考停止(嫌嫌韓厨・工作員). | 酔韓→習韓→毒韓→廃韓
↓ ↓ ↑
敬韓 弄韓→快韓→痴韓
↓ ↓ ↓
隷韓 悦韓→愛韓→しお韓
【売国奴ゾーン】 【変態ゾーン】
>1は今嫌韓。まだこの後四つのクラスチェンジの可能性を秘めている・・…
玉璽
玉璽
玉璽
玉璽
玉璽
玉璽
快なり
玉璽
玉璽
玉璽
玉璽
玉璽
仁
義
礼
忠
信
曹操の第3の目は今はなき夏侯惇の左目と繋がってるんじゃないか?
徳
仁
礼
信
義
智
>>154 新しいムーブと言うと凄い事の様な気になるが曹操は基本的に先鞭つけて放ったらかしだから。
曹丕はそういう意味じゃ貧乏籤引いたとも言えるし
各種制度を完成させた功績はもっと評価してやってもいいと思うが。
孔明が曹操の統治方法をパクってるって書いてあるが。
孔明も唯才とかやったの?
屯田とかだろ
>>131 >あおいきば
関羽が死んだら太鼓を打ち鳴らして郷里に帰っていくよ
あおいきば VS 阿トウ
青い牙VS青州兵
阿トウはどこからともなく現れた沙摩柯が退治
179 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 21:19:09
関さんの飲み残した茶置いときますね。
つ旦
ムシハーポロリンコーン
>>179 ドキドキ ドキドキ
ドキドキ ドキドキ ドキドキ ドキドキ
ドキドキ ドキドキ ドキドキ
ドキドキ か・・・間接キス・・・・・・!! ドキドキ
ドキドキ ドキドキ ドキドキ
ドキドキ
ドキドキ ドキドキ ドキドキ
ドキドキ ドキドキ
ドキドキ
ゴンタの描くシャマカを見てみたかった。
阿藤快なりなんぞどうでも良いのにな
関さんはなんか女受けしなさそうだな
シャマカはあれだ
ジュンウケイ系のいでたち
ゴンタが描く祝融も(ry
「阿藤ぉぉ!快なり!!」
>>172 九品官人法とか。どうなんだろうね。
唯才への反発から起きた魏諷の乱への反省で
既存の豪族層との妥協を図ったとも考えられる。
通説とは違うかもしれんが。
蒼天では違うかもしれんが、曹操は天才肌だけど飽きっぽいというか、
細かい所が雑な印象を受ける。
詩なんかも、曹丕や曹植なんかに比べたら劣るわけで。
正直、治世の能臣となっていたかは疑問。
治世なら曹丕の方が有能であったように思う。
まあ、その辺は劉備や孫堅にも言えるけど。
曹否は孔明の陰に隠れちゃったよな。
孔明の方が曹操の後引き継いでるし。
ここって蒼天スレだよな。
蒼天スレとはなんじゃあ?
そもそも蒼天とはなんじゃあ?
り、龍の住処だ!
”蒼天スレ”は耳にタコじゃわ
曹節タンのエロ画像キボンヌ
>>194 とんでもねえ年増の醜女を押し付けられて
泣きをみやがれってんじゃあーーーーーーッ
夏が終わらないと、まともな話が出来そうにないな…
夏が終わってもまともな会話なんてしたことないでしょうに
>>188 雑てかまっさらな地面にクワ入れるようなもんで、
新しいものはどこかしら稚拙なもんだよ
新しい事をはじめるのはそれを継いで完成度を高めるより
ずっとエネルギーがいるんで作品に関しては劣っている
というかたたき台のある後出しの方が優れていて当然。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/warhis/988726434/158- 158 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2001/05/17(木) 21:43
最後のページのハシラにちょっと萎え
168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2001/05/18(金) 02:12
>>158 同意。
別にそういう展開になってもいいけど今書くなよ編集。
169 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2001/05/18(金) 02:35
>>158 激同意。あれは編集のちんぼじゃないの?
173 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2001/05/18(金) 05:38
>>172 でもあの柱を見たゴンタが激怒
担当をぼこぼこにして連載中止ってなったらやだなぁ
======
赤壁のあたりで出てきた、この「柱」って何?
>>201 雑誌とかに載ってる編集が書く部分の事だろ。
絵の横に煽りみたいの入ってるじゃん。
>>203 それは違う
コマ内は作者の手書き
ページの端のプロフィールとか載ってるところを柱という
つまり、
>>203は俺にこう言わせたいんだな?
それって茶柱?
>>201 クロニクル7巻だと、
曹操の生存を味方にすら隠した賈ク!
って、ところのことか?
彡川三三三ミ
川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
出川::::::::ー◎-◎-)
..川(6|:::::::: ( 。。))
出川;;;::∴ ノ 3 ノ
ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
`l ・ . /メ /
ヽ ∵ /~- /.
(__)))))_)))))
もわあーん
209 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/01(月) 21:18:42
皆さんこんばんは。こないだ電車男を見て超感動してここに来ました!!
で、2ちゃんねるっていうホームページで本当にあったことらしいんですけど、すごい興味もったのでやってきました☆
でもなんかよくわからない(^^; すごい広い?のかな?
なんかすごい分かりにくいホームページですね・・・ほかのとこに比べると!!
だけど、友達募集掲示板みたいなとこはなんか使ったことあるから書き込み方はわかりますよ!!
このメッセージ見てくれる人いるかな(^へ^; ドキドキ。
電車男は本当にここにいたんですよねーーー!!すごすぎ!!
もし電車男さんが見てたら返信もらいたいです!!超感動したし!
あと、お友達も欲しいのでだれでもいいので返信くださーーい!
2ちゃんねるの使い方も教えて!!
行間にひそむ、この魔!
>>209 ヽ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
そ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
れ ヽ r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::;::;;;;;;;)
が |(;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;//;;i;;;;;;;;;;;,::::::;;;;:::;;;;;)
し |(;;;;;;;;;;ソ .ヾ;;;( 彡;;;;;;;i
が |(;;;;;;;ミ /;ノ ,i;;;;;;;;;ノ
教 | ゝ;;;;i ,-、_ )) , -、 ヾ;;-'
え |. i'-;;;i,´ _ヾ_ヽ/,. , ィ,,´-_',"'.i;;''l
て ヽ、i);;;;i ゙'ヽゞ',>,-!. !;/、ゞ'ノ゙゙ i;;l.|
さ rー,`i;i . / .l,. ,,i;;;l.i
し . .i ヽ;;;i / 、 ,;;;i'´
あ i {;;η ``ー´ ξi
げ . / .|、 ,;' /´~~``'i`'; './
る . / | ヽ ; 'ー--一’ .;, /.|
_____,/ ._,.| ヽ;, ~~ ;;,,/ .|_
,_,-、--''"´`,r''",,i;;i ,ヾ、i,i,;;,i,;,,;;iン _,,,ゝ`',ー-、_,
-ーー一``__ ``ー 、,i!_,-、,r.、,,j!!ii''´ ,, -'' __,,ノ __
ニ二ニ二´- _,、 _ー_-_, ,-'-',i i,,ヾi、ー´-ー、,_ 、_
_,, ---'''"::::::::::::::r'"-''",彡!,i,!ソ,iヽ`ヽ::::::::::``' - 、_
阿藤快みたいのが出てるのか?
しかし最近本当に休載ないな。
関羽死んだら2ヶ月くらい平気で休みそう。
休載がなくて心配される漫画もどうかと思うよゴン太
ノッポさんの相手ってゴンタって名前だったっけ?
相手かどうかは知らないがゴン太君だぞ
骨っ子の犬
ギンタ
貫太です!
ササミジャーキーはうまい。
骨っこ食ーべーて〜♪
まるで話がかみ合わんぞ
節タンにハァハァした奴よ。
「快楽ビフォーアフター」でも読んでおけ。
なんと
>>223 ”快楽ビフォーアフター”を知っているのか
タイシジはどこで死んどけば良かったんだろう?
個人的には赤壁で死んどけば一番華が合ったと思うんだけど。
死ぬのは必須なのね
ノーライフキング・タイシジ
なにーッ!人がこれから関さん殺そ思て必死こいてネーム考えとる時に
なに悠長なこと言うとる!そんなん決まっとるやろ!
『タイシジ』忘れさせたい!
何年前に描いてると思とるねん!6年やぞ6年!
去年も書こうかな思てたけど もう覚えてないわ!
そんな長生きするタイシジ描いても誰も読まんやろ!
オレかて3話を越える タイシジは見とないし!
だいたいタイシジ書くために漫画家なったんとちゃうわ!
終わったらもう一生タイシジは描かんぞ!
辛も宗イツも描かん!
今年こそ、ぜえったい終わらしたるー!
いるときはそうでもないのにいないと気になる太史慈
>230 ワロスw
234 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 01:49:10
今日塾の先生がね、蜀は三国の中で一番人材が豊富だっていってたの…
は?死ね。ヴォケ。だったらほろびねーは
235 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 02:16:28
結局三国とも滅んだけどね
236 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 02:31:03
でも、人材の質がよっかた。後半はきついが。
お
お
あ
し
ご
る
後半は呉が一番人材豊かだったと思う。
孫権はそれでも守りにはいってたが。
守りに入ってたイメージ強いのは演技のせい。魏にまったく相手にされてなかった益州政権と違って南征を防ぎつつ北伐繰り返してる。
>230
ワラタ
うん、呉はずっと戦ってたね。
結果的に領土の動きが余りなかっただけで、安穏と守っていたわけじゃない。
仮に中原と華北が2勢力以上なら充分乱戦になり呉も戦線を伸ばせたんじゃないかな。
孫策ほど自身が先陣きってとはいかなくても孫権もそれなりに侵略欲あったはず。
>>242 南にはいくらでも領土は広がったけどなw
4代目が孫皓でなかったら、
どんどん南へ南へ伸ばしていって、
オーストラリアへ到着してたりして
>>244 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
つまらん
劉備が蜀とってる暇があったのも呉が北伐繰り返してたお陰だしな
曹操が何とか時間作って漢中戦とかやったけど結局呉の事考えると長期戦は出来ないから引き返した訳で
劉備は間男
のみ!だに!
って孔明ギャルズも言ってたしね
孫権は中華という枠を気にせずに動いてるという感じ
山越徹底的に潰したりベトナム支配したり台湾に兵出したり
台湾出兵は孫権のギャグ
250 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 14:14:04
台湾出兵で死んだ人はノリ突っ込みということかー!
(船に)ノリ(海に)突っ込み
252 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 15:10:03
今週号買って来たよ。
関羽との戦いに備える孫呉の話がメイン
そいで化け物が丁奉の笛の音に合わせてうなってて
ショウ郷の山に獣あり
その状は牛のごとくにして
赤き身 鼠の目
虎の歯なり
その声は嬰児のごとし
これ人を喰う
建安二十四年
十二月の空に
獣の音 谷牙す
で終わり
(´ι _` ) あっそ
254 :
糞飛ぶ赤鬼デカ ◆EykW35HN.6 :2005/08/02(火) 15:20:20
はいわろ
はいはいわろすわろす
はろす
ハロワ
258 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 18:14:48
うんこ
アトウ「いつも私の体の中には丁奉の音が鳴っているのッ」
とでも書いてほしかったのかよ
うんこ
孫権は結局何がしたかったの?
関羽倒しちゃったら魏に勝てなくなる
って解らなかったのか?
魏と蜀(カンヌ)が叩き合ってるところに、ちょいっと荊州を横取りしちゃろーとしてた
(横取りっつっても、劉備が前にちょろまかしてた土地なんだけど)
262 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 19:38:00
てゆうか、なんでみんな山海経について触れないの?
先週号でアトウの周りにいたのはみんな山海経に出てくるし、
>>252の化け物の描写の仕方なんて山海経独特の表現じゃないか。
誰か調べて下さい・・・南山経なんかにありそうだけど。
わしは時間がないのでパス。
周りにいたのの一匹ってハクイってやつ?
264 :
262:2005/08/02(火) 19:53:25
・・・まあ、それらを踏まえた上での創作キャラかもしれないけど。
>>260 暑さで脳味噌煮えてるのか?
関羽がのこのこ魏領に攻め込んでるから
赤壁以前からの計画だった南荊完全確保に動いただけだが。
後なぜ関羽一人の生き死にが呉にとって魏との勝ち負けに関係するか
わかりやすく説明してくれんか。
>>265 お前こそ暑さで脳味噌煮えてるのか?
明らかな釣りにマジレスしやがって……
>>265 関羽が死んだ結果呉は天下取れなかったじゃん。
てゆーかさ、オマエラ孫権のことなんもわかってねえな。
あいつは天下なんかほしくねえんだよ。中原なんかどうでもいいだろ。
なに天下天下って気安くいってんの?プッ
>>267 その理論を成立させるためには、まず「関羽が生きていれば(蜀でなく)呉が天下を獲れた」
ということが前提にないとならんのだが。
270 :
262:2005/08/02(火) 20:45:56
>>263 かな。
だとすると、そいつを佩いてると恐れを知らなくなる。
羽の生えた魚は「飛魚」かもしれない。
こいつを喰うと雷を恐れなくなり、武器をよく防ぐそうな。
こんなやつらの効能を駆使して完全防備で挑むんだろかw
関さんが吶喊したとき雷で攻撃(?)してたような……
あれを防ぐのか?
自分に雷直撃してたけど関さんの周囲だけが死んだあれだな
関羽=侠の代表。侠の利権を頑として守る&巨大な影響力
のため官僚化を進めたい中央にも置けず、かといって邪険にもできないため
荊州に私兵とともに半独立勢力として存在(隔離)。
劉備=漢中王。侠の推戴する皇帝候補。当初求心力を侠に求めたが
正規軍が育ち始め規律が整いはじめると、政略と仁義の板ばさみに。
張飛=侠派の大幹部。パイプ役
んで夷陵の戦いは侠の支持を保つためにしかたなく開戦。
敗北、張飛の死、正規軍との両立は不可能等の理由で蜀と侠勢力
は以降疎遠になっていくって把握でおk?
誰が軍師のように語れと言った
劉備自ら出陣ってことは侠に対する政治的アピール
劉備が死んで諸葛政権になると官僚色がぐっと強くなるとー
276 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 21:32:48
>273
おもろいw
>265(反論でもないが
260じゃないけど、関羽倒すのはいいが首切っちゃったら
蜀との決裂は不可避だよね、、、
生かして蜀に送ることはできなかったのかね
「五虎将で漢中から攻めなされ」って
あそこで関羽の首を刎ねなかったとしたら今度は自刎しちゃうよ
>>273 軍師面もこんだけ面白ければ許せるな。なあ子孝。
関羽が先頭に立って荊州攻めてくるだろ
>>272 つまり、関さんのスタンドはアース・ウィンド・アンド・ファイヤーだと。
強敵だな。
281 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 22:04:23
つか乱世において
関羽北上、残るは雑魚のみと言う
明らかな侵略のチャンスをミスミス逃すやつは生きていけんよ
しかしなんで関羽は、あんな戦略ミスを犯したのかね?
初体験だもん。失敗だってするもん。
>>269 少なくとも関羽が生きてたらガッピは取れただろ。
ガッピ取れれば魏にも勝てるチャンスがでてくる。
>>273 曹操と劉備には侠の代表をおろそかにはできなかった、
ジョコウもカンヌをどう処分していいか戸惑った。
侠の影響圏外の孫呉は何この偉そうなジジイっ
つってスポーンと首をはねちゃった
>>280 隕石が降ってくるスタンドはプラネット・ウェイブスだよ
アース・ウインド・アンド・ファイヤーは未起隆。
>>283 …
どういう理屈よ
居巣に夏侯惇の26軍が駐屯してたっつーのに
>>281 そこが微妙に解らないんだよなぁ。
蜀と呉の関係は劉備と孫夫人の婚姻直後を頂点として後は基本的に悪化してるし。
魯粛の亡霊にでも言いくるめられてたんだろうか。
>>283 なかなか聞かせるではないか。
その調子で喋れば首は刎ねずにおいてやる。
>>286 関羽の勢いがあればトンモ跳梁も関羽の方に向かってくるでしょ
>>288 夏侯惇らが動いたのは、呉との密約が成立した後、
つまり合肥の安全を確保した後なの。
そもそも于禁の七軍、徐晃の数軍、そのうえ曹操の本軍が動いていたわけで、
夏侯惇が来なくても関羽にとって物凄い誉れといえる。
これ以上、関羽に何を望むの?
関羽だって一個の人間、出来ることには限界があるよ
限界超えたから神になったんじゃねえの
あれだよ
カンヌが合肥を落としてくれたらよかったんだよ
カンウは敵味方問わず人気があった。でカンウ自身も
それを自覚してて、俺ももう年だし死ぬ前に天下を取りてー
このままじゃ歴史に名前残るか心もとないしー。
と思って多少いい加減な作戦かもしれんが、
まあ、捕まっても人気のある俺ならそう粗末にはされないよね?
と思いながら突撃。
話が前後してしまって申し訳ないんだけど、
劉ヨウ(虎に追いかけられる方ね)って結局あの後どうなんの?
294 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 00:16:12
295 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 00:27:04
↓ここで低脳ゴミクズ野郎出現!!
アモーレ!
数氏!
>>298レスをしろ
「上・中・下。三レス」
「
>>295が吹かせた風に乗る」
「ならば下レス。ただしスレにいる住人達も欺くことになる」
なんか気になったんだけど、
曹操にとっての「儒」って結論が出ないまま終わるのかね。
荀イクのあたりでなんか消化不良っぽ
そうか?コウユウを処分する案件をジュンイクと
話してる所で曹操の儒に対するスタンスが明確になってると思う
何晏がまだ読み解き中です
もうちょい待って下さい
馬鹿だな、関羽の首を切ったのは、孫権が魏に臣従し蜀と敵対する意思表明じゃないか
いちおー袁枚という清の学者の意見はほぼ
>>260の路線ですな
食通かどうか知らないけど多分その人。漢詩で有名。
三国志集解によると袁枚のほか李安渓、韓慕廬、王懋コウ、何シャクもほぼ同意見。
呉蜀同盟の魯粛を高評価して呂蒙を批判してる。
つまり呉蜀を対立させて魏に漁夫の利を与えた結果、孫権が曹丕に臣従することになった。
この事件のせいでもう魏を倒すことができなくなってしまった、みたいな感じ。
ただ関羽びいき、蜀びいきの感情が混じってるかもしんない。
>>305 ほほう・・・なるほど集解ですか。まだ読んだことありませんでした。
今度読んでみよ。
袁枚についてはむしろ食通のイメージが強烈だったもので。
彼の著書隨園食単について:コピペ
『隨園食単』には、清代に流行した菜肴・点心・銘茶・銘酒が300種類ほど紹介されています。
その中には(袁枚が生まれ育った江蘇・浙江、つまり淮揚一帯の名菜が殆ど網羅されており、
加えて冒頭に二十条の「須知単(知っておかねばならない調理の原則)」と、
十四条の「戒単(慎むこと)」を提起しています。
その結果、この地方の料理人にとっては
まさに名菜の「百科事典」として必読の書とされてきました。
と、ややずれました。
失礼。
董卓なら、銭申殺したあと食ったろうな
ンま〜〜い!
309 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 06:38:24
最近ここのスレ読むようになったんですが、ここの所休まず連載してるけど休載のときってここのスレってどんな感じなの?休載多かったよね?
休載の時は普通に議論スレになって多様な。
休載の時の方が真面目
曹操が居ない時の方が議論が活発な、魏の軍師たちみたいなもんだ
俺が見込んだ軍師だぞ。常に最上の策を出し続けろ!
孔明=織田裕二
法正=ギバちゃん
簡雍長介
劉・関・飛があのトリオか・・・
劉・関・飛ってなんだよ・・・劉・関・張だろよ俺
宝刀=ユースケ
曹騰=おひょいさん
劉備=いかりや
関羽=志村
張飛=加藤
孫乾=名前忘れた
簡雍=同上
322 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 17:25:17
靡竺を忘れるな!!!
>>322 上は幽州組。ゆえに、
徐州組の靡竺、麋芳は省いた次第だ。
公祐さんの扱いは微妙だな。
青州北海の出身、鄭玄の推挙だが、仕官は徐州時代みたいだけどな。
ただ、陶君郎に仕えたことはないぞ。
325 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 17:51:07
>>323 正史を素直に読めば徐州時代からだと思うよ。
そっから「後随従周旋」だから。
おいおい、そんな事より高木ブーを忘れるお前らの気が知れない。
328 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 17:54:19
日本人たるもの、公祐よりブーか。
>>323 幽州組なら、士仁も入れてあげてください
幽州出身には違いないが、、、(´・ω・`)
劉備=仲居
関羽=木村
張飛=香取
孫乾=草薙
簡雍=稲垣
森=靡竺
しかし曹操死亡で終わると
リクソンは勝ち逃げだな。今週もリクソンのせいでゴサンとか
目立たないし。ところでもしかしてリクソンって生涯無敗?
戦に勝って人生に負けた
北上作戦では失敗してるから無敗って訳でもない
ところで丁奉って女なの?
丁奉は知らないけど
徐盛は女性だよ
341 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 20:16:22
おまえら!
サッカー中国チームに
「劉雲飛」というやつがいる!
342 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 20:25:57
すんませんアトウって誰なんですか?
>>341 その名前の奴サムライスピリッツにもいたな。
たしか和月デザインのやつ。
織田がホサれた「踊る捜査線」なんて
曹操がホサれた「蒼天航路」ですわ。
関さんが真下?
踊るネタはつまらん
見たことないし
明日は発売日でーすよー
もう曹操も劉備も要らない。ただ関羽が神であればいいや。
死の場面では落雷・豪雨・地割れとか適当に。
空が晴れると、大きな岩に関羽の憤怒の顔が刻まれていた、ってオチで。
350 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 22:24:57
>>327 なんかそこ微妙だな
臧覇が青州兵を指揮して立ち去ったみたいに書いてるが、
実際は「青州兵を臧覇が抑えられなかった」
んじゃないか?
そういえば賈キって最近みないな。
なんか関羽はあの笛の音につられて
陣地から出てきたところを矢で撃たれるとかになりそう。
完璧超人臭くて人間味のない蒼天関羽は魅力を感じない
勇猛でも偏屈なところがいいのに、勘違い関羽オタを増殖させてどうするのかと
と、先日まで完璧超人曹操がどうこういってた方が
なんとかの一つ覚えのごとく申しております
曹操に一泡吹かせたのってアマネイだけじゃね?
357 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 23:28:38
三国志の時代にあんな立派な服や鎧や武器ってあったの?
前から疑問なんだけど町とかもだけどさ〜〜
>>354 関さんを神格化した理由は今後に期待するとして
樊城攻めの中だるみ感、関さんのあおりをうけた形の徐晃曹仁の扱いは少し残念
前者は単行本になった時には気にならなくなるかな
>>356 若いころの曹操は、動じた言動を見せていないだけで、
状況的に随分泡を食わされてると思うが。
「んあー」って顔をしない頃の話な。
なぜ欣太は何があっても動じないキャラにしてしまうんだ……
かんぬだかカンヌだか知らんけどさ、
戦するってことはそれ相応の準備がいるわけで。
戦っぽい事をしようとして失敗しただけちゃうの?本拠の人材の残し方とかさ。
孫コウと蒋欽は関羽に斬られるな
阿藤はヤラレ役
>>360 だいたいあの頃の人間の質ってすごいピンとキリの差がでかかったと思う
大多数の人間は食生活が不安定な上、字も読めない。本なんて一冊スゲー高い
だろうから読む機会もない。
一方、将クラスの家庭は栄養価の高い飯を食い、読書し、幼いうちから武術も
学ぶ。
んで人材選抜の段階では、大多数は栄養失調の人間の中でずば抜けて
力の強い奇形じみたやつは否が応でも目に留まる。
そういう奴らばかりをピックアップして、将としたら、将と兵卒ってのはもはや
同じ人間とは言い難い実力差が生まれると思う。
んで、将ってのはそういうのをだんだん自覚していって自己神格化に至り、
並大抵のことでは動じなくなると思う。
貧乏でも学問する気があるやつはする。カン沢なんかは本買えなかったから、筆写のバイトしながら内容を覚えたりしてた苦学生。
>>365 日本でも、幕末を支えた下級藩士や庶民でも洋学者になることで成り上がった香具師らは、
筆写や(力があれば)翻訳で生計を立ててたのが多いねえ。
もちろん彼らは例外であるがゆえに歴史に名を残したわけだが。
まあでも庶民上がりが間違いない三国志の、かつ高級官僚または高級将校って・・・
ああ王平だ!
>>364 三国志関係なくゴンタがそういう完璧超人好きなだけでしょ
蒼天以外の作品読んだけどそんな気がする
>>366 王平は庶民上がりではないだろ
368 :
366:2005/08/04(木) 01:10:38
>>367 正史見た。スマソ、字が読めないのでついそう思い込んでた。
するとやっぱりなかなかいないかねえ。
トウタクが暴れてたころの将軍の類にはいそうだが、
時代が下るにつれ少なくなるんだろうなあ。
369 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 01:11:03
父上、兄上に問う!
えっ?
>>367 「HEAVEN」ですかね。主人公がまた完璧超人なのと、どっかで見たことある
ヒトたちがいっぱいいる。呂布も。孔明すら居る。
微妙にスレ違いでスマソ
なにも見えん!
なにも聞こえんぞ!
373 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 02:15:12
て、貞宝がおにゃのこだと・・・!
そうか、
あの赤壁のときの少女か・・・
テーホータン ハァハァ
なんかイリョウの戦いまで続きそうな気配だな
まさかこうくるとは
しかしどことなく俺の姉に似てるんだよなテーホー
次は一週間空くんだな
おそらくは貞包
そしておそらくは野に咲く花かと
おそらくは陸村
そしておそらくは女装のシバイかと
>>373 劉備は庶民じゃねぇ
ちゃんとある程度の官職につけるだけの土豪だ
劉備の家は没落して筵売りだが叔父さんが学費を出せるくらいに金持ち
念の為に言うと劉邦も農民出身じゃないからな
「確かにこの子には多少”才”と呼べるようなものが備わってはいますが、あなたの傍らに侍らせて育てるほどのものではない」
孔明は人を見る目ないなw
蒼天、なんか最近違う漫画になってきてないか?
怪物クンとか女武将とか、、、、
そうでもしないと呉キャラって立たないのか。
まだ今週読んでないんだが丁奉本当に女にされたのか?
…いや、いくらゴンタでもそこまではしないだろう
俺もまだ買って無いんだが・・・
ちょっゴンタマジかよ
呉ヲタで丁奉好きな俺はどうすれば・・・
387 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 07:32:31
単行本最新刊の巻末コメントのネタバレとは
オンナカキタイってことだったのね・・・
自分丁奉ヲタなんだが丁奉が女だと?
右大司馬左軍師の風格を楽しみにしてたんだが・・・
甘寧出てこないのかお
合肥担当なのかな
丁奉て、今まで出てきたか?
今回女キャラで出てきてスゲー驚いたんだが。。。
赤壁にでてきたという噂あり
ちょ、あれは女じゃないだろ
あれは女だろ。
曄さんの侍女と同じ型の甲冑着てたし。
蜀末期に援軍に行こうとしたテイホウタンはすっかりお婆さんだな。
398 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 12:16:20
>361
まぁ、一戦も交えず開城するようなやつを、守備に残した指揮官の采配ミスだわな。
つか、そんなやつしかいない程、人材難だったんだなと。
この頃一番人材豊富っていうけど、それでもこんなもんかと。
399 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 12:26:41
朱然の顔が合肥のころと違うような気がする……
しかし陸遜はかっこいいな
なんで蒋欽ってあんな髪型なのに格好良く見えんだろ…
>曄さんの侍女と同じ型の甲冑
それ言ったら陸遜もそうだぞ。
女にしては手が男っぽいと思ったのだが…
蒼天で今まで性別変えられた奴っていたっけ?
成公英って男だったのか!
赤壁のアレは布石だったのか!
>>398 糜芳も士仁も易々と降ったわけではなく抗戦の覚悟の末に
説得をうけてやむなく投降したんですが……
それに守備に必要な戦力を関羽が前線に抽出したのもあるわけで
この三戦板で「あとづめ」に対するツッコミがないのは奇跡
丁奉たんのエロ画像キボンヌ
>>409 徐晃のときみたく関羽が全裸対決してくれるよ きっと
あの丁奉がふんどし一丁の匕首一本のんで
河泳いで奇襲とか・・・!
ハァハァしねえぞ!しねえったら!
おいおい丁奉は男だろ。
体格見りゃ分かる。
413 :
386:2005/08/04(木) 14:24:00
買った…そして読んだ…orz
>>389 ナカーマ・・・
女みたいな団子頭なら曹植もやってたし、まだまだ若造だから
女に見えてるってことはないのか?
しかしあのアトウの目立ちよう。
やはり関羽に何かしでかすのはあの化け物の役目だな。
関羽の(゜д゜)ウマー食われたら泣く
甘寧と丁奉が無言デートしてるところを見たことあるぞ!
関さん! 関さん! 関さん!
ただああいう髪型の男(少年)なんじゃないかなぁ
笛を吹いてる絵のバレを見た時は女の子かと思ったけど・・・
ラクトウのことも忘れないでやってください…
420 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 14:54:08
>>382 その通り。庶民はムリです。
哲学にしても金持ちでなければやれないですよ。否定する人間は庶民だけw
秀吉も農民ではあるものの豪農だ。
朱元璋は?
あんな人を食った様な呉の奴ら、関さんにメタメタにやられて欲しいぜよ
合肥での張遼の描写をみてると、
この状況は関羽にとっては屁でもなさそうなんだが。
どう展開していくか楽しみだ。
ウホッなハンショウ
朱然かわいいよ朱然
>>414 曹植はお団子でも女に見えなかったが、丁奉はなんか…こう中途半端に女っぽい。
完全に女って感じではないんだが。結構体ごついし。
変態じゃなかったころの孔明も女の子っぽかったぜ
年齢的なもんかもしれないが、孔明、昔は体細くて小さかったなぁ
そして汎は女でもごっつ体してたな
汎も女の子っぽかったぞ
丁奉、271年没だそうだからあと50年も生きるぞ
あの時点だと、15歳くらい、行ってて二十歳くらいだね。
女の子にしちゃちょっとゴツすぎな気がする。
孔明はさておき、曹操や孫策、馬超あたりの
普通っぽい大きさの奴らの少年時代と同じような感じだ
孫権も子供の頃は可愛かった。ひげがはえた頃から・・・・・・・・・
赤壁の時のくーにゃんが丁奉かよ
漏れ別に呉好きってわけじゃなかったんだが、なんか呉の連中 陸と蒙以外デザインもB級っぽいのばっかで萌える。
ああゆう連中がいろいろやって戦う展開好きだなあ。先が読みにくいし。
曹操とか関さんとかが一人突き抜けちゃってる展開だと ああ、すごいねえ〜とは思うけどわくわくしない。
434 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 18:27:38
あのアトウって怪物は誰ですか?呉で有名なの?
テイホー、
アトーがいりゃ合肥だって勝ってるだろ、馬鹿めが
潘璋テラキモカワイス
あの潘璋が関羽から青龍偃月刀を奪って
喜んでるシーンを想像するとなんか萌える
うほーとかいいながらウィンクしそうだよなw
潘璋のキャラ変わってないか?
その佞姦、断つべし!
断てずに果てた関羽
P309でカンヌがとうとう首チョムパになっちまった!!(首だけで南下)
ぐらいの気をきかせて欲しかったな、バレ厨も
丁奉の左頬の切り傷について。
そのくらい、孫呉のチンピラとして育てばできないはずがない>傷
潘璋→藩璋が444をget!
今週で関羽>超えられない壁>チョウリョウ
の発言があったがそれ相応の活躍はしてくれるのかな?
最後にチョウリョウが仲間になって関羽&チョウリョウ対呉
ってのがみたいな。
>>430 Yさん親衛隊にはあれよりごつい女が普通にいそうだ
たった千騎で遼来来以上やれるんかなあ
448 :
389:2005/08/04(木) 19:42:26
丁奉は70年以上孫呉に仕えたはずだから、あの時点で少なくとも30くらい
男だったらあの顔はないだろう
期待に満ち満ちていた一週間を返してくれ
>386
共に逝くか・・・orz
ちょwwwおまwwwそんなこと言ったら
化け物にされた馬忠の立場はwwww
徐行も参戦しよーぜ。
蒼天なら関羽と張飛だけで呉潰せそうだな
丁奉が何年仕えたかはわからんが、まだ20前後だろうよ。正史でまともに出だすのは孫亮の時代。
あと勇猛で身には大小の傷を負ったとあるからほおの傷なんだろう、
ラクトウって実在の人物なん?
なにあの作ったような名前。
まあ俺が丁奉タンに言いたいのはこの一言
とりあえず脱げ
女だったら良し、男でもそれはそれで良し。
魏や蜀の新顔はおっさんばっかりなのに
やたら美系が集まる呉ってのもアリだ。
丁奉オカマキャラ?
ハンショウの方がオカマに見えた・・・
晩年の孫権に食われる美形武将たち
駱統 の検索結果 約 193 件
↑
シークレットレアキャラだ!!
日本書紀だっけで聖徳太子は捏造された人物
って説があるらしいんだけど。蘇我一族と対立
してた鎌足だかが勝利後にでっち上げた話トカ言う説。
三国志正史も似たような感じあるんじゃないかな?
実際は全然違う歴史っぽそう。
ラクトウ知らんのか…。凌統の死後、兵を受け継ぎイリョウに参加。朱然・朱桓らが曹仁・徐晃・張コウを打ち破ったときにも参戦している。
今週はかなり燃えたな。女丁奉はいただけないが蒋欽・潘璋テラカッコヨス
他には、呂蒙と吾粲と公子・叔郎もイイ!
だんだん、この漫画が「彼岸島」並のネタ漫画になってきた。
【追悼】馬忠deアトウ【イメチェン】
呉はなんか若々しいエネルギーにあふれてる所がいいね。
ここにきて馬忠の名前が出てきてないということは
やっぱりアレがそうだと思うしかないんだろうね。
なさかあの赤壁んときのガキが丁奉になるとは
やるねゴムタ
↑
・・・アホ?
女丁奉は爆乳孫策のフラグだな
なんかリクソンが完璧超人すぎて引く。
昔の曹操より人間味がない。
所詮呉なんて刺身のつまですよ
今週陸遜出てたっけ?
472 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 21:00:53
なんか呉のショウキンあたりが
関羽、チョウリョウをライバル視してるけど
ハァ?って感じなんだよな
呉はA級は多くいてもS級がいない
魏はAがうじゃうじゃ。Sもそれなり
蜀はSがうじゃうじゃ。でも武将数少ない
呉でS級はあまねいくらいだな
蜀は今がバブル絶頂期。
ハジけた後に残るはB級武将という不良債権。
以前からうぜーと思ってたが、やっぱ呉はうぜえな
え?
丁奉って赤壁のときの女の子じゃないの?
オレもそう思ったんだけど、今日読んでて
それをあっさり受け入れられる
お前らの器量に乾杯。
乾杯と言えば長渕剛
長渕剛といえば覚せい剤
宣都
ぎと?
せんと?
宜だろアフォ
最近曹操の影が薄いな
クソ呉が出てくると曹操の影が薄くなる
もうシバイとリクソンがこっそり入れ替わっててもいいや
そんな死なれ方はイヤだ…
関羽戦始まったあたりから急に嫌呉厨増えたな。そんなに関羽がやられたのが悔しいのか。魏オタの俺には関係ないがな。
ソンコウのモデルってゴンタ自身?
>>489 いやいや、この後殺されるのはみんな分かってるわけだからそれを考えるとファビョっちまうのかなと思ってな。
>>486 マジ似てるよな。眉毛の先と口髭の真ん中ほんの少しいじるだけで瓜二つ
顔の輪郭同じだもん。
>>492 ただ妄想におびえ、怒り、あざける
くだらない!まことにくだらない!
>>493 ちなみにその属性にホウ統も入る。
ゴンタの描く美形タイプってとこか?
アンちゃんもそっち系の美形
この先潘璋は終わりまで藩璋で行くんだろうか
……昔は間違って無かったのに
背景にいる将兵にはああいう美形はいないよな・・・
無駄にカッコイイ兵卒(失礼) 一人くらいはいそう
兵卒の夏侯惇です
まあ兵士の方々は同じ人を使いまわししてるから
たまに、斬られた兵士が走ってるところが画面に入っちゃうよ
今週の蒼天はちょっとキモかったな
ホンット蒼天担当の編集ってアフォだな。いくら字形が似てるからって宜都を宣都とは。
ご丁寧にルビまでふって。いったい何度目の誤字だよ。仮にも蒼天担当すんなら三国志
演義ぐらいは一通り目を通して固有名詞の字を間違うなんて初歩的ミスはせんでもらい
たいものだ。
半鐘って金品目当てに略奪とかしたんだっけ?
508 :
無名武将@お腹せっぷく :2005/08/04(木) 22:48:41
アトウってゴンタ作なの
それとも三国志以外の中国の書物に記されてる?
曹子植とかいうミスもあったな
于禁が女だった三国志アニメを思い出してしまった・・・。
ゴンタの字は割りと読みやすいにもかかわらず誤植が多い件について
それとも手書き文字をペン入れするときだけきれいっぽく書いてて普段はすげー字が汚い とかか?
決戦じゃなくて?
けどさ三国志正史って晋が作ったんだろ。
歴史改竄されてると思うんだよね。
もしかしたら蜀が天下取ってたかもしれないって可能性もあるよな。
いまでさえ嘘で固めた歴史がまかり通るんだから
新聞やTVのない時代なら歴史なんて思うがままに変えれると思う。
ラリアットが得意な夏侯惇です
最近ゴンタの描き分けが微妙で全員同じ人間に見えるんだが…
もうゴムタやる気ないよな
そりゃアレだ
ゴンタが早く蒼天終わらせたがってるから、それがもろ出ちゃってんじゃないの
しかしいくら終わらせたいからって紙面にそれが
表れるのはいかがなものか
11年だっけ?
そりゃ飽きるかも知れん
次回作は信長にして欲しいな。
>>518 ジャンプの富樫はどうなるよ…
確かに終わらせたがっているが、その割には
ちゃんと漫画家としての仕事は怠ってないと思う
そこら辺は職人だな、と
理解できない富樫は語れませんわ!
>>513 史書の編纂が国家事業になったのは唐代以降の話で、三国志は陳寿個人の著作として書かれたもの。
釣りかもしれないが、今の日本の史学観は大新聞の記者コラムが
「中国の歴史は司馬遷以来国家が自らを正当化するために作られてきた…」
なんてぬかすレベルだからな。きちんと説明しておく。
丁奉女じゃね?なんかそう感じた
ハンショウカマっぽいな
ところで丁奉がマイナーだと思われる映画「ドッジボール」にでてきたライバルチームの女に見えるorz
ウホッ!
526 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 23:45:54
丁奉は女だろー。男かもっていうやつは自分の目を信じろ!
史実なんか糞食らえじゃ
それはそうとソンコウと呂モウが並んで話すところ、
ふたりの顔が似すぎだ。
デコの傷や兜がなけりゃわからんぞ
>>281 なんで関羽はミスったのかを
>>273を発展させて考えたんだが、
侠ってのは乱世に適合した経営体系で、今で言う町金融みたいなもの。
しかし、中国は魏、呉、蜀で安定し始め、法整備され、だんだん侠の利権が
弱まっていったと思われる。んで、関羽は当時の侠出身者では一番の出世頭で
すべての侠を代表する存在になっていた。同時に関羽の侠に対する影響力は
彼の蜀陣営での特権にも繋がっていた。
侠の利権が縮小の一途を辿るのに危機感を抱いた関羽は一計を閃く。
このままでは蜀が魏に勝利しても侠は衰退し、結果自分の権益も弱まる。
しかし、関羽自身が魏都、あるいは曹操を粉砕することができれば
その手柄として新政府にたいして侠の利権を保障する発言権を得る事ができると。
時間とともにいいかげん尻に火がついて待ちきれなくなった関羽はその考えを決行し、結果失敗に終わったんじゃないかとー
>>526 そんなことはない P308 3コマめの孫皎は孫権に似てる
丁奉は曹操+孔明に接触したことによって
生えてきちゃったに違いない
530 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/04(木) 23:57:21
関羽が侠とか言ってる奴は勿論蒼天のお話の中だけのことを言ってるんだよな?
実際に関羽が侠だったなんて事はないんでもし誤解してたら早めに目を覚ましとけよ
あーあいっちゃった
でもカンヌってそういったやつらに人気あったんでしょ?
または民間人全体に。そう考えたらヘーワになることで
彼の求心力が低下するって考えはありと違うの
ない
>>527 侠はともかくとして実際蜀は旗揚げからの無頼派と南郡接収前後からの武断派、
徐州荊州士人派、益州派が滅びる瞬間まで権力闘争を続けるからな。
魏延が漢中を任されたり孔明が成都で士人派の多数派工作を進める中で
尻に火がついたのは確かかもしれんなー。
>>532 判官びいきは日本の専売特許じゃないからな。民間人云々は「後世の」が頭に付く。
兵士に人気があって将軍、士大夫層の不興を買ってたみたいだが
侠がどうこうなんて話は無い。
お、
>>534がなんか当たりっぽいっつーかおもしろい
>>534 是歳、羽率衆攻曹仁於樊。
曹公遣于禁助仁。
秋、大霖雨、漢水汎溢、禁所督七軍皆沒。
禁降羽、羽又斬將軍ホウ悳。
梁・コウ・陸渾羣盜或遙受羽印號、為之支黨、羽威震華夏。
曹公議徙許都以避其鋭。
これ読む限りだと当時の衝撃は相当な物だったと思うがね
特に「羽威震華夏」これ
関羽の武威に中華激震、かっこよすぎる
充分な勝算あって進軍したんじゃない?
あまりに強過ぎて魏呉を結んだってのはあながち嘘じゃない気がする
呉も同時に北上するって思った関羽の人の良さが仇になったと思う
人が良いというよりは虫のいい考えって感じ
確かにこうなったらいいのになで動いてるな
退却する軍は存外追撃し難いものだが、進軍する軍を追撃するのは存外易い。
ていほう「これが勝利の味か!」
”呉はそれがしを恐れて魏を攻めるであろう”と慢心した羽に生きる道はない。
おれ、アトウが女性に見えたんだが・・・。
まつげちょっと長いし・・・。
>>536 蒼天的には、関羽は呉が大局的には蜀と利害関係が一致していたと考えていたが、
実は呉はそれほど漢朝に未練もなく大儀を感じてなかった。
どころか、自己の立場を漢中王という文言によって規定されてしまうのを恐れ関羽を討った。
と、いう流れ?
蒼天的には孫権は天に挑む者なので王とか関係なく取れる所から取っただけ
ガッピも張遼が荊州に引き付けられていれば襲って奪おうとしてる
545 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 01:10:53
508のアトウってゴンタ作なの
それとも三国志以外の中国の書物に記されてる?
ってとこ俺も知りたい誰か答えてー
アトウは董襲の幼名なはずだ
まだ出てきてない・・・
>>542 ゴンタ絵は男も女も同じ顔だよ?
よく見てみ
阿藤がゲーセンで見掛けたキモオタ君に瓜二つなんだが
さすがに手足は似てねえが
関羽オタって腐だったのか
他板で工作してんなよ
>>537 虫がいいてなぁ、一応薄い同盟関係だったんじゃないの?
>>550 呉にとってはさほど利益を齎さなくなった、同盟ですな。
例えば孫権が合肥で曹操と戦っている間に、劉備は援軍派遣とか荊州方面で
軍を動かして呉を援護するというような活動は一切行わずひたすら自分の領土
拡張のみだった。そして領土を増やしたあとは貸した領土は返さない。
こんなことをやっておいて、今になって同盟だからお前も一緒に曹操を攻めろ
とか言い出してもねえ。
そしてめでたく魏も蜀も敵にまわすと
しょうがねえじゃん、この段階で合肥取れてないんだから
蜀の攻勢に乗じることができない
自分とこだけ合肥とっても意味ないし
丁奉は男じゃね?
隣で飯食ってるやつらもカマっぽいし、そういう同族の変態を集めて部隊を編成してる変なキャラ
>>553 あくまで合肥は魏を攻めるためのもんだからなあ。
ただ維持することは地形的にできないし。
でもだからこそ蜀と連携すべきだったんじゃ?
ますます呉のヘタレっぷりを強調するだけだな
孫権を犬あつかいをしたのが駄目だったね
蜀と連携して魏の領土を切り取る場合
相当の瞬発力でもってある程度の領土を得ないとその後の維持ができない。
孫策とかならともかく、
孫権は安全で見入りの多い長江以南の方が確実で美味しいと思ったんじゃないの。
だからだめなんだといわれればそれまでだが。
まあ博打だもんな。自国もそうだけど
蜀も大きくこけたら終わり 乾坤一擲だよなあ
もちろん成功したら得るもんも大きいだろうけど
てか天下目指すんならこっちだろ
皆大事な事忘れてるけど呉が欲しかったのは領土よりも人口なんだよね
徐州を北上しても曹操にその昔荒らされて人のいなくなってしまった徐州よりも人の多い荊州南部が欲しいワケ
孫権は、他が皇帝名乗ったから仕方なくって感じだよな。しかもかなり遅い
地盤は磐石じゃなかったし、青洲兵のような精鋭が居るわけでもなし
理想より実利に走ってしまったのはある意味仕方なく
>561
つまり、孫権の家臣は、わざわざ屯田してまで徐州はイラネーよと
ここらへんが孫権のポテンシャルの弱さだよね
>>561 そりゃ目先のみだったら荊州のがいいに決まってる
孫権軍の本質って海賊かモナーとふと思った
とっても戦争になるに決まってるのに>荊州
>>564 徐州は四方に開けた土地で維持が困難なため、
目先の利益すら得られないのだが…
それに、荊州は以後、呉の滅亡まで呉の利益となったのが現実だがね
>>567 なーんにもしなけりゃな
別に徐州にこだわるんじゃなくて段階の一つとして見てるだけだが
569 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 02:34:20
孫権との縁談で孫権を犬扱いしたってのは創作だよな?
そんなこと言われたらおれでも攻めるわ関さん
570 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 02:40:59
先是、權遣使為子索羽女、羽罵辱其使、不許婚、權大怒。
犬扱いはしてないが
関羽が北上する以前に関羽の娘を嫁に貰おうとしたら使者を罵倒して婚姻を許さず孫権激怒
ただこれ体のいい人質要求だから断られて当然と言うか断らせるために使者送ったんじゃないかなと思う
>>568 徐州が開けた土地と言うことは、拠点によって点で防衛することができんということだ。
蜀や呉が、大国の魏を相手に長年防衛することが可能だったのは、
漢中、濡須、江陵での点による防衛が大きな要因の一つだ。
徐州ではそれが無理だというのに、段階の一つとはどういうこと?
まあ、それ以前の問題として合肥を抜くのが至難な訳だが
蒼天考で「アトウ=馬忠」説が出てるんだが
うーんどっちみち攻めるつもりならもし受けられたら一方的損の婚姻話は
意味無いと思うが
というか、呉が卑怯だとか言うけど同盟を先に破って兵糧を掠め取った関羽の行動についてはどう思ってるんだ?
おちゃめ
おい かわいいな
「兵糧がカンヌに奪われました!」
「ならばよし!(放屁)」
とかじゃあ、困るだろう
どう考えても悪いのは関羽だな。
でも孫権も嫁よこせとか普段からカンウに嫌がらせして
同盟破るようにしむけたかもしれん
第一対応が早すぎる。同盟が破られる前からいつでも攻め込めるように
準備してたっぽいし
予定調和みたいなもんじゃね?
つか、家臣が勝手に人質出すってのは中国的にはOKなのか?
二心二心とうるさいお国柄だが
582 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 03:55:47
ジョジョのストーンオーシャンでもアナスイ最初どう見ても女だったじゃん、出番来て男になってた。ていほーもそんな感じになるんじゃね?
583 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 03:56:29
>>581 だから嫁にくれって
言いにきたんでしょ
孫権「娘をくれ(上手くすれば人質に)」
関羽「ふざけるな(人質になぞやるものか)」
孫権「あのやろう(攻める口実ができたな)」
って事か?
584 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 04:19:10
もうめい子さんに孫権のとこ行ってもらおうよ!
しっこもらして自殺するよきっと。
要するに主君に相談せずに部下に縁談を持ち込むという
非礼を孫権はやったわけだな。
>>579 劉備が益州攻めてるときから孫権は荊州にちょっかいかけてたよ
588 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 04:52:06
ハンショウを嫁にすることになった俺よりはマシ
おそらくママがリアルで惇似の俺よりはマシかと思われ
そ、それは・・・
少しウラヤマシス
呉のメンツで周瑜だけ浮いてる気がしてきた・・・
アトウ=董襲って上であったけど、テイフとロシュクが病没したことが
孫権に伝令されたときに、董襲も船と一緒に沈んで死んだんじゃないの?
陸遜の口調が何か意外だった
>>595 「董襲が船とともに水没!」
水に沈んだだけで、死亡確定ではない。
それに、この物扱いのような言われよう。
フラグがチンコ半立ちくらい立ってるとオモ。
今回の戦場はこの辺?
あたしが孫権たんの嫁になるわ!
カ、カンザス??
さいきん黄蓋と于禁の見分けがつかない
女の方が于禁な
脱いだらスゴイんですの方が黄蓋な
干禁は四角顔
>>594 周瑜、魯粛(ドリル除く)までは男漫画として可だったような…
そういや魯粛顔の奴ってあの後出てないよな
バリエーションとして割といい顔だと思うんだけど
魯粛のラテン系顔が忘れられない
丁奉ってソウソウに顔つかまれて母親が腕噛んで「まー」ってなった子じゃない?
関羽はもしかすると劉備の部下では無く、
共闘関係にある同盟者という側面があったとかは?
曹操に対しても単独で降伏してたし。
劉備軍と関羽軍という感じで。
だからこそ孫権は関羽を討ったんじゃ。
それ程の関係悪化にはならないと考えたんじゃないだろうか。
最後の1行は同意しかねる
劉邦=劉備
韓信=韓信
まーカンヌもあれだ 主君から半ば独立した巨大軍閥が
三国のど真ん中に居座っていつまでもほっとかれるわけねえっちゅうわけだ
遅かれ早かれどれかの国に(蜀も含む)なんらかの形で潰されただろうよ
劉邦=劉備
韓信=関羽
ね
いや、
劉邦=劉備
韓信=龐統
灌嬰=関羽
樊噲=張飛
陳平=法正
だろ?
最近は♀キャラが出てこないから
男色に走ったのか
関羽って凄かったのは初めだけな気がしてきた
後死後
陸遜は何か物足りないと思ってが、服が普通だからだと今週思った。
孫呉なんだからもっとはじけてほしいよ。
ここで孫呉は朱桓に期待大!!
朱桓見たいけど出番なさそう。ってか、劉備死亡まではぜひ書いてほしいなぁ…。
もしかしたら、権汰は劉備の臨終まで描てくれるかも。
なんとなくそんな気がする。
あれだけ、劉備を気合入れて描いたから可能性は大だろう。
曹操の死から数えて、わずか三年後だしな。
劉備の臨終は書きたいけどそれまでの戦書くのメンド・・・
やっぱ曹操臨終で終らせちゃえ、になりそう。
蒼天って人気ないの?
最近巻末ばかりだけど
なんで孫家のヤシらだけ関西弁なの?
イリョウ描き出したらまた大変そうだもんなぁ
多少走り書きでもいいから、夷陵までは書いて欲しい。
てか、
>>600いいな。
ゲームだと洛陽は要害でもなんでもないが、
こうして衛星地図で観ると、あそこが重要拠点となったわけがよくわかる。
あと、蜀にある黒い四角い点はなんだろうね。
>
>>623 ヨウカのときは「なんか自然に関西弁になってた」とかゴンタがコメントしてたと思うので特に理由ないのでは
今回、陸遜・夷陵がチラリと出たのは、曹操あぼんで後に書けないから
サービスで出した気がする
>>626 当時の江南人のノリは、関西人に似てるってことじゃないのか。
>627
むしろゴンタがまたキャラクターに乗せられて夷陵まで描かざるを得ない状況
を作り出してしまったように思った。てかそうだったらいいな。
あの劉備が関さんの死にショック受けて曹操死亡してエンドってのはどうもスッキリせん。
曹操の第三の目は、死後も天から下界の戦を見渡す伏線かも…妄想だな。。
官都の戦いあたりの扉絵ですでに第三の目がひらいてるよね。
小さいけど。
もしかして目のでかさ=頭痛の重さ?
日本だと犬には忠実といういいイメージもあるけど
向こうの価値観からしたら犬扱いしただけでも
相当酷いことなんじゃないだろうか
カンウにしたら縁談の使者が来ること自体、勝手に外交を進めてるんちゃうんか?という
疑いを中央に与えるし、かなり孫権の害意見え見えだと思う。
怒らないほうがおかしい。にっこり返すと中央に非礼な使者になんで手ぬるい対応をしたんだろう?
つって疑われる事になる。
車とか運転しててスピード違反で捕まってだな
切符きられたりしたら、「うう、やっちまった・・」と思うと同時に
「ちっ、国家権力の犬め・・」とか憎まれ口を叩いちゃうだろ。
日本でも同じだって
いやいや。それでも軽率だったと思うよ。荊州のいざこざが長かった事を知りつつの態度。
さらに、兵糧泥棒。それだけやって本拠固めなかったのは馬鹿としか言えない。
もともと諸葛兄弟の講和文には漢中を占領したらそこに関羽を入れて
代わりに荊州は呉に返還するって約束だったんでしょ。
それを関羽が実行しないから懐柔しようとした。関羽はその手にのるか
みたいなかんじで最初は呉にぜんぜん油断してなかったよ。
まあ関羽に無謀な両面作戦やらせた孔明が悪いわな。
荊州占領時に領民からなんの反発もおきなかったのは、その事実を
公表したから。劉備もあとで呉を討伐するときの大義名分は
失地回復じゃなくて関羽の仇を討つだから。
「荊州はやるけど関羽殺すのはねえだろ」みたいなかんじ。
関羽にしてみれば、十分固めてたつもりだったんだろう。
守将も士仁はともかくとして、古参も古参といっていいビホウを置いてってるんだから。
世間で言われてるよりは、関羽はビホウを信頼してたんじゃないのかな。
糜芳って、劉備の義弟で外戚だね。
ところで話の中では一言で済まされて知った諸葛兄弟の講和がみたかった訳だが
関羽の武が張遼の三倍でも、関羽率いる荊州軍と張遼率いる合肥軍が戦ったら
天変地異でも起こらないかぎり張遼のほうが勝ちそうな気がするな
>>642 ガチンコだったらおそらく勝敗はつかないが、
関羽の一本釣りに成功した場合は張遼が勝ちそうだな。
張遼がそれをやるとは思えんが。
つーかさ、返還しろ返還しろっつってるが、
もともと荊州州は劉表が治めていた土地だろ。なんで「返せ」になるの?
荊州貸し借り説は孫氏のでっちあげらしいよ
どっかに書いてた
赤壁以降江陵を最初に落としたのは周ユだった
周ユ死後に「何故か」劉備が接収
そりゃ返せって言われるわな
南群は人口すくないから実際はどうでもいい寸土だし
荊州問題で大事なところは江陵
南郡の首都が江陵だよ
アメリカの首都はニューヨークだよ
オーストラリアの首都はシド(ry
シド・ヴィシャスがどうしたって?
>>643 1年もの間莫大な戦費と犠牲を費やして、やっとやっと獲得した地なのに
劉備は横から割り込んできて、たいした苦労もせずに占領しちゃっただろ。
赤壁で勝ったのは誰のおかげか、つったら呉のおかげなのに、なに
美味しいところだけとっちゃってんの?みたいな批判はあったよ。
でも陸戦で曹操に痛手を与えたのは劉備
653 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 21:39:22
あのとき孫権は荊州を占領できたが、支配するためには荊州に人脈を持つ劉備を頼るしかなかった。
劉備が荊州刺史劉キの実質的な後見人となり、後には自ら牧になったからこそ、戦後の荊州を安定させられたんだよ。
でも劉備の方も赤壁で助けられた貸しがあるばかりでなく、孫権の軍事力があるからこそ曹操の反撃を食らわずに荊州支配者に専念できたようなもの。
確かに劉備は孫権に借りがあるし、孫権としても劉備に貸さなくては荊州を占領した意味がなくなるとこだった。
どちらの言い分にも一理あるし、どちらも正しくないとも言える。
>>641 俺も見たかった。
そりゃあもう人外なやりとりの応酬でチンk(ry
655 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 22:07:33
いあmすすドラゴン桜ミロ!!!
ドラゴン桜ワロス
モーニング繋がりかよw
で、なんで読んでるのかさっぱりわからないわけだが。勉強?
うはwもう過ぎてる
くわしく
>>658 サンクス 原作でもそんなんあったのか?
こんなん勉強になんのかww
660 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 22:14:22
魏呉蜀が滅びた順とか九品中正とか五斗米道とか出るよ
ドラゴン桜ワロス
普通に見てたからいきなり関羽と張飛が出てきてビビッたw
ドラゴンやってくれる…
1話だけ見た後見逃して見捨てた自分への報いか
俺も思わず興奮した
ドラゴン桜すげーw5巻の表紙モロ写ってたな
感動した
来週のドラゴン桜は、
「地理の見方はカクに学ぶべし! 〜近畿地方はギャグ〜」
「英語で高得点を取る秘訣! 〜アモーレはイタリア語〜」
「国語の漢字で満点を取るには! 〜程普(ていしん)に非ず〜」
の三本立てです。
666 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 22:21:57
生物の勉強と称し、チーズスイートホームを読む展開が来ると予想。
ドラゴン桜に蒼天でてての?どんなシーン詳しく教えて。
670 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 23:13:35
>>606 魯粛顔、おれは鼻息男がそうだと思っている
古くはゼン公
俺はドラゴン桜見てないからたまたまチャンネル回したら
いきなり若いころの曹操と蒼天航路の表紙が出てきて
てっきり蒼天航路特集でもしてんのかと思ってびびったよ。
>651
結局荊州って曹仁が守りきらなかったっけ?
いつの間にやら劉備が押さえてるけど、戦いに勝って抑えたという描写が
見つからんのだが…
孔明や劉奇の人脈で切り取ったのかな?
>>672 曹仁が負けても長いこと耐えたってことに得るものがある的なシーンなかったっけ
襄陽以北は関羽北伐時など限られた時以外は魏の支配下だな
赤壁直後に曹仁が守ったのは江陵
1年かけて周ユがそれを切り取ったがその死後劉備がドサクサで自分の物にしてる
候音が挙兵したのはどこだっけ?
>674
正史ではどうなってるの?
演義だと荊州南郡を取った劉備と孫権の離間の策として
曹操が周瑜を江陵太守に任命って流れだったような
昨日誕生日でした
誰も祝ってくれる人はいませんでした
夢に出てきた劉璋を除いては
ねぇ〜公徳って劉備と誰の子?実在?
侯音の本拠地は宛城。
>>676 正史の流れでそうなってる
ただし正式に江陵を自分の拠点としたのではなくて対岸の公安を関羽は拠点にしている
そのまま北上するんだから江陵に呉の勢力はなかったと考えるのが妥当だろう
最近は寄生獣を読んでます
>681
貸与説自体かなり胡散臭いけどね
黄祖倒して江夏とった後に、劉奇が平然と太守に任命されとる
呉は戦争には勝てても、支配には失敗してる前例がある
その時同時に周瑜も孫策によって江夏太守に任命されてる
半々くらいで分け合ってたんじゃないかな?>黄祖倒した時は
>>678 劉備が妻子を多数長坂逃避行で失ってるのは正史にもある。
公徳の名前がその中にあるかは調べてねぇ。
長坂で捕まった人間の名前は記録されてない
>>686 そもそも玄徳の子の字が公「徳」というのは中国においては「絶対に」あり得ない。
一族で同じ世代(兄弟いとこはとこ・・・)には名や字に同じ字を入れたりはするが、
逆に上や下の世代では同じ字を混ぜること自体がタブー。
(司馬さんとこの「達」、曹丕や曹仁らの「子」とかが例ですな)
歳の離れた弟と漏れは無理やり解釈してまつた。
689 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 02:08:57
貸し借りがほんとにあったかどうかは問題じゃない
問題は、そんな貸し借りは所詮山賊どうしの分け前争いにすぎないってことと、
曹操はそんな山賊まがいの連中に完敗したということ
690 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 02:11:16
字に実の弟の諱を入れるのはOK?
貸し借りがどうとかより、劉備は返すって約束してたのに無視ぶっちぎりだからな。
あと、関羽が魯粛に言い負かされたのを見ても劉備陣営には荊州掠め取った的な負い目は多少あったんではないか?
>>688 しかし獣の名前もタブーだったのに曹熊初めちらほらといるからな
例外が絶対にないとは言い切れないと思う
之←この文字は例外だった希ガス
獣の中でも鼠とか蛇とかがダメだったんでしょ。
虎や龍、熊などはOK。要するにイメージの問題。
悪魔くん事件みたいなもんだ。
>>692 獣の名前がタブーって何に書いてんの?
魯班も例外?それとも字はオッケーとか
すれ違いすまん
虎はいいのか。
でもソース気になる
張遼の息子の名前くらい覚えておいた方がいいと思うよ
字だけど白兎っていたよな。
これは山賊だからいいのか。
ゾウハなんかの仲間も字というかあだ名はけっこう悪くて強そうな字を使ってた記憶が。
それはパンクバンドの連中が悪ぶって「デビル」とか「キラー」とかいうのと同じで
山賊連中にしてみりゃ、タブーな名前つけるのはオシャレさんなんだろ。
張遼の後継ぎは張虎だな
厳白虎って孫策に倒された賊もいたな
虎大人気
確か羊と羊の字が入ってる漢字も駄目だったはず
しかしその字を持つ武将がいたような
このルールは春秋左氏伝に記されてたような
違ったらごめん
虎と龍は勿論オッケーだよ
むしろ好んで付けられた
確かつけてはいけない獣の名前が7つぐらいあったかな
それが混ざってる字も駄目だったような
でも法律で定められているわけではないからね、従わない奴もいるでしょう
俺の記憶では牛と羊と犬(狗?)は駄目だった
え?! 牛金は?
春秋左氏伝は関羽が好んでいた書物ね
だからか、関さん子供に平凡な名前をつけてたね
>>706 だから苗字はいいんだってば
日本でも鬼さんとか鼻毛さんとかいるんだから、苗字は
日本だが土佐は逆に男女問わず動物の名前を付ける風習があったんだよな
正反対で面白い
>>705 献帝なんて思いっきり犬がいるけど、皇帝にチャレンジャーだな、魏の連中。
熊も確か駄目だったような気がするが曹熊いるしな
曹操は割と気にしなかったのか
犬はありで狗は駄目だったのかも
倭を含む異民族に狗をよく使ってたし
来週休載だっけ?ここんところずっと蒼天あったから
読めないのは嫌だな。
名前の一部に含むってんなら陳群とか公孫犢とか彭ヨウとかがいるね。
あと昌霸のもう一つの名前の方とか。一部に含むだけならOKぽい。
呂蒙のキャラすっかり変わった感じする・・・
蒼天唯一の成長キャラだからな
つ【曹仁】
見つけた!やはり春秋左氏伝
国名、山川名、病名、六畜名(牛、馬、羊、鶏、犬、豚)
器物、玉白はく名
とある
獣じゃなくて家畜だったすまん
あと美は羊が入ってるから好ましくないというコメントなので
やはり入ってるのも駄目なのかもしれん
ゲームなどの命名の参考にでも
やはり関さんはこれを気にして無難な名前をつけたのか
↑つけてはいけない名前ね
たしかこれを破ってる武将が何人かいた
もうかれこれ10年近く前に調べたんでよく覚えていないが
羊の名が付いてる人は桑弘羊とか楽羊とか。
宋の武将に潘美という人がいますよ。
今度機会があったら左伝も見てみよっと。
720 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 08:47:06
ようするにそんな守られてないだけだから。
「好ましくない」ってだけだからね。
「つけてはいけない」ではない。
宋代に劉美っていたような
春秋五覇の晋文公の息子が驩って名前で馬入ってるな
丁奉が女子十二楽某な件について
大体「左氏伝読んでます」てのを売り込み文句に出来るくらいだから
高尚なものという認識はあっても誰もが読んでるものじゃなかっただろうし。
左伝は一般常識
士大夫でもない庶民出身だと思われる関羽が読んでたから話題になっただけ
あ この場合の一般ってのは士大夫階級の一般常識ってことな
中国は二層化した社会だから士大夫かそうでないかってのは大きい
>>715 同意! 曹仁は蒼天唯一の成長キャラだし、最近は
将としての風格も出てきたし! 描かれないとおかしいよね!
さ
左伝でござる
孫権の娘に大虎と小虎ているんだよね?あれって字なの?
孫魯班(字・大虎)と孫魯育(字・小虎)だな。
あー、そうそう どうも
女にも字てつけるもんなのか よくわからん
女は普通氏や姓しか残らない
良くて字
名前なんか残るのは本当にレア
そして書かれる場合は字or出身地、氏or姓の場合が多い
男と違って逆なんだな
ということは残らないだけで字は一応つけてたってこと?
節タソの字は?
『礼記』を読むべし。
”女子許嫁すれば、笄して字す”
とあるように、名は主に家庭内で用いるものであり、外社会で必要な字は
婚姻によって他の氏族と繋がる事でつけるようになる。
基本的に女は社会と関わるものではなく、名で呼ばれる事の方が普通。
739 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 13:43:13
チョウリョウなんて1000で10万の呉軍を粉砕したんだし
カンウ様が5000で呉の包囲網を打ち破るのも難しいことではない。
打ち首なんて心配しなくてもカンウ大勝利です。
>>738 >>727はいい加減な事を言ってるわけじゃないが?
士大夫の子弟などはおおよそ15までには四書五経を習得するもの。
>>740 そっちじゃない、こっちw
>士大夫でもない庶民出身だと思われる関羽が読んでたから話題になっただけ
742 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 14:21:04
【後三国時代のあらすじ】
新羅では景徳王の子の恵恭王が即位するが、この頃には王都内での反乱が頻発
しており、780年には恵恭王や妃などが殺されて武烈王系の血筋が断絶した。
王位纂奪は続き、宮廷の中で内紛が広げられている中、王位争奪戦に破れた
王族の中には熊川州で独立した金憲昌や海上勢力であった張保皐など地方で
勢力を持つものが現れ、中央の王位争奪にも介入した。これらは中軍などに
よって鎮圧されるが、地方での農民蜂起など、新羅王朝の統治能力は弱体化
していた。
9世紀中盤に入ると、これらの反乱が頻繁に発生する様になり、それは地方に
も波及していく。地力をつけていた地方の豪族達が反乱を起こし、将軍・城
主などと称し、新羅政権から離脱していった。その中で、甄萱、北原の梁吉(
ヤンキル)、その部下の弓裔らが有力な勢力であった。
甄萱は尚州の農民出身で、西南海で軍功をたてて頭角をあらわした。完山(
今の全州)を本拠にして、892年に挙兵、武珍州(今の光州)を襲撃し独立し
た。さらに周辺の豪族達を糾合し勢力を拡大し、900年に「後百済王」を名
乗って南西部に「後百済」を建てた。
弓裔は新羅王族の出身で、891年に挙兵して新羅に反旗を翻し、梁吉の元で江
原道など各地で軍功をあげる。898年に松岳(後の開城)に都をおいて北部一帯
「後高句麗」を建国、901年には梁吉を倒して自らを王と称し、独自の年号や官制を
定めた。後高句麗は904年に「摩震」、911年に「泰封」と国号を改めている。
こうして、新羅・後百済・後高句麗の三国が鼎立することとなったが、弓裔
の下にいた松岳の豪族出身である王建は、そのもとで武勲を建て、918年に傲
慢になった弓裔を滅ぼし、開城を都にして新たな「高麗」を建国、自らを王
(太祖)と
称した。王建は、地方豪族をまとめ上げて地力を蓄え、935年に新羅を併合、
936年に後百済を滅ぼし、高麗は半島再統一する。
>>734 昨日再放送してた、シルクロードで
うっかり名前や職が判明しちゃった
一般兵士文楚くん(推定30歳)なんかは災難だな
>>741 関さんって士大夫だっけ?関羽が春秋左氏伝読んでたのは自分が武勇一辺倒
じゃないぞ。と言いたかったのでは?当時、武人に対しての風当たりは悪いし
>710 「献帝」って名前付けられたのは禅譲後なのか?死後なのか?
何れにせよ劉協が皇帝じゃなくなってからじゃないのかな。
まさに皇帝の位を献上した男よ
>>745 『献』というのは魏からの諡号。国を譲ったという意味で。
一方、蜀漢からは『愍』と諡された。曹魏に簒奪された同族の
天子を憐れむと意味で。廟号はわからんが。
>>744 関さんがどういうつもりかは分からないけど、
その話の元ネタは魯粛が江陵に入るときの呂蒙の発言。
「関羽は左伝を暗誦できるほど学問好きですが傲慢な性格だから気を付けてください」
関さんが士大夫じゃないから話題になったというわけじゃない。
劉備の備は完結すつという意味
劉禅の禅は譲るという意味
750 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 16:28:43
649
キャンベラじゃないの?
752 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 17:50:18
【後三国時代のあらすじ】
新羅では景徳王の子の恵恭王が即位するが、この頃には王都内での反乱が頻発
しており、780年には恵恭王や妃などが殺されて武烈王系の血筋が断絶した。
王位纂奪は続き、宮廷の中で内紛が広げられている中、王位争奪戦に破れた
王族の中には熊川州で独立した金憲昌や海上勢力であった張保皐など地方で
勢力を持つものが現れ、中央の王位争奪にも介入した。これらは中軍などに
よって鎮圧されるが、地方での農民蜂起など、新羅王朝の統治能力は弱体化
していた。
9世紀中盤に入ると、これらの反乱が頻繁に発生する様になり、それは地方に
も波及していく。地力をつけていた地方の豪族達が反乱を起こし、将軍・城
主などと称し、新羅政権から離脱していった。その中で、甄萱、北原の梁吉(
ヤンキル)、その部下の弓裔らが有力な勢力であった。
甄萱は尚州の農民出身で、西南海で軍功をたてて頭角をあらわした。完山(
今の全州)を本拠にして、892年に挙兵、武珍州(今の光州)を襲撃し独立し
た。さらに周辺の豪族達を糾合し勢力を拡大し、900年に「後百済王」を名
乗って南西部に「後百済」を建てた。
弓裔は新羅王族の出身で、891年に挙兵して新羅に反旗を翻し、梁吉の元で江
原道など各地で軍功をあげる。898年に松岳(後の開城)に都をおいて北部一帯
「後高句麗」を建国、901年には梁吉を倒して自らを王と称し、独自の年号や官制を
定めた。後高句麗は904年に「摩震」、911年に「泰封」と国号を改めている。
こうして、新羅・後百済・後高句麗の三国が鼎立することとなったが、弓裔
の下にいた松岳の豪族出身である王建は、そのもとで武勲を建て、918年に傲
慢になった弓裔を滅ぼし、開城を都にして新たな「高麗」を建国、自らを王
(太祖)と
称した。王建は、地方豪族をまとめ上げて地力を蓄え、935年に新羅を併合、
936年に後百済を滅ぼし、高麗は半島再統一する。
呉で関羽に殺されそうなのは
リョモウあたりかな。カンネイとかもこの後たいした
出番なさそうだしここあたりで退場しそう。
ゴンタでもB級武将は別として、A級クラスは殺させられません
甘寧はイリョウで死んで数百の烏に見守られる役があるので
殺されません……演技だけど
757 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 18:11:23
この難しいパスを759がどうさばくか、、、
長男
この前授業で京都の街づくりのモデルは洛陽だったと知りました。
だから京都の町の各地区を洛中とか洛南・洛西って言うんですね。
761 :
760:2005/08/06(土) 18:19:12
うわバカ!
カワイソス
763 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 19:04:25
764 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 19:06:27
おまえらのつまらん対応の仕方がかわいそう!!
今週はモーニング読まずに零3やってました。
エンディング見ての感想・・・時間無駄にした。
同じ蒼天読者のよしみで忠告。
零3はやらない方がいい。
766 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 19:50:30
んなこと知るかボケ
零3ってなに?
タイシジを射影機で撮影できたら買いたい。
太史慈って出番と比較して考えると蒼天キャラで一番ここの住民に気に掛けられてるな
>>769 太史慈が流行り始めたのってあの長い休載の頃からだよな?
ねいげんたつべし!
774 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 21:55:04
丁奉の足とかみてるとボッキするよ
戦闘モードの丁奉は赤壁孔明みたいにビキビキになるよ
776 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 22:04:59
>>775 ここまでは お 見 事!!
がしかし
『クビを刎ねいっ!』
関羽は大学1年の春、健康診断で尿検査があった。
看護婦さんに紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいといわれた。
この時入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまった。震度1で零れますよ、ぐらい。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦さんに
「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」
騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った。
「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません」
こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず
「フヒヒヒヒ! すいません!」
もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったよ。その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
と語っていた
最初の2文字しか改変していないことにがっかりだ
ぶっちゃけ蒼天の劉璋大好き。
ていうか関羽一人だったのは何でなんだろう?
明らかに漢中に戦力傾きすぎなんだよな。
寒中こそ関羽一人で充分だったんじゃなかろうか?
仮に江陵に趙雲配置してたとしても、あっさり開城して後世の人間にビ芳並の評価されてたかもしれん。
人材が問題だったのか、関羽が問題だったのかは今となっては分からんからな。
>>781 夏侯淵軍相手に関羽だけでどうしろと。
江陵は確保した側にとっては守りやすい地勢だから、
攻めに出ない限りは問題ないと思われてたんじゃないか?
>>686 亀レスですが・・・
演技では、芙蓉と糜竺の妹しか妻は無く少ない方ってあったけど、
亀ちゃんや多数の妻子って妾ってこと?
じゃあ他の大名と一緒?
>>784 それは演義じゃない吉川だ
……大名って……戦国じゃないんだから
まあそのとおり!!たくさんの妾がいましたよ
子作りは「孝」の基本!
亀ちゃんは糜竺の妹だよね?
顔そっくりだし。
>>784 何かの本で読んだが、妻や妾含めて10人位いたそうだ。
だが曹操と違って、政略結婚で増えてしまったって感じなのかもしれんが。
曹操は政略結婚は勿論の事、自分が好きで嫁や妾を取っている印象を受けるが、
劉備は余り嫁に愛着してないし、妻や妾の数の割には子供が少ない印象
(長坂逃避行で大量に減ったのかもしれんが、でも女の数の割には
少なすぎだし、その後も増えてないし)。
あとはあれか、北方三国志みたいな理由であえて増やさなかったのかも知れない。
>>787 言われてみればそっくりだ!
ゴンタは大河ドラマの勝海舟が好きだったらしいが
劉備=べらんめえ口調=勝海舟
魏延=土佐弁=坂本竜馬
なのはその影響なんかいな?あと方言といえば地元の関西弁
方言喋らせてるキャラはゴンタのお気に入りなのかも
おおあごしるって土佐弁なのか?知らなかった
「おおあしごる」なら土佐弁だよ。
正しくは「おおあしごまる」なんだけどな。
>>790 お前は「おおあしごる」しか記憶に無いのか・・・
しかも間違ってるし
お それ
お おくも
あ りがたき
し あわせに
ご ざいます
る
あー ごめん 間違ってたかすまん
蒼天の魏延といったらそのセリフしか覚えてないや
邪魔じゃ!
通さんかい阿呆たれがァーーーーッ!
歯向かう相手が間違うちょるぜーーーーッ
張翼と法正の会話だったかの時のギエンは可愛かった
>>785 >>788 サンクス
そうなんだ、吉川と演技も結構違うんだ、
正史は知らんが、演義ならって思ってたのは勘違いね
北方はどんな理由で増やさんと?めんどくさくなければ
教えてちょ
>>781 つーかさ、蜀の根本戦略として漢中王を名乗る→前漢の都、長安をとる→
献帝を奉戴する→禅譲を受けるみたいな、いわゆる民衆受けする劉邦パターンを
狙ってたんで、関羽の北上はあくまでも陽動作戦でしかないわけ。
関羽的には魏の主力をそれこそ荊州に集中させることが本意なわけで、
それにはある意味大成功だろ。そりゃ威嚇の意味で許都まで攻め込みまっせ
みたいなことは言うだろうが、本音では無理だろwくらいにしか思ってない。
メインはあくまでも漢中を北上する劉備本隊なんであって、ここに
力点を置くのは戦略上は当たり前の話。ただ、誤算があって、呉がまさかの
スピードで反転をしてきたことだな。これには陸遜の謀略もあるが、呉が
そこまで瞬発的に荊州を攻略するとは思ってなかった。攻略するにしても
地形や城の防御力からいって時間がかかるだろうと踏んでた。
だから趙累が「陥落とはなんだ!」って心で叫んでいたのは、別の意味では
「攻め込まれて防戦中ならまだわかるが陥落とはなんだ!」っていう、呉の
瞬発力に対する驚きなんだろうなと。
まあ、なんにしてもゴンタはこのへんの正史の動きを見事なまでに消化して
見事なまでに緻密かつ冗長にならずにマンガに表現しているよ。だてに
世界史の教科書として読まれてないってかんじ。
いや、あれはモーニングからの圧力だと思(ry
>>797 最近の蒼天は正史を無視してると思うんだが…
蜀の根本戦略が劉邦パターンってのがよく分からないけど
とくに関羽が陽動というのはないと思われる。
その頃の劉備陣営ですぐに長安攻めるなんて言ってる人はいないと思うし
法正にいたっては農業に勤しんで魏に隙ができるのを待てと言ってる。
>>781に関して言えば麋芳や士仁といった連中は徐州以前から一緒で
劉備としては張飛の次くらいに信頼のおける人物だったと思われる。
潘濬、廖化は荊州出身者で特に潘濬は劉表時代に実績のあった統治者。
こうやって見てみると漢中と比べて極端に人材が劣るとは思えないし
南郡、公安を守るのに麋芳や士仁を使うというのも無難な選択肢だと思う。
荊州失陥の問題は関羽と麋芳、士仁との軋轢。考えなしに北上した関羽。
関羽伝なら麋芳と士仁の人間性の質。呂蒙伝なら易々と侵入を許した将としての質。
後者なら相手が悪かったというところか。
>>799 797は蒼天での話であって正史の話をしているわけではないんじゃないか?
なんでいきなり正史の話を持って来て、反論してんだ?
劉邦パターンって劉邦が北上して天下をひっくり返した事を言ってんじゃないか?
何が言いたいんだ?知識をひけらかせたいのか?
取りあえず自分の中にある問いで
>何が言いたいんだ?知識をひけらかせたいのか?
それは事あるごとに
「正史では・・・」
とウザさを露呈していたGONTAに言ってくれ。
最近はその病気も治まったかもしれないけど。
正史なんて晋が作ったもんだからな。
そんな重要視するもんじゃないでしょ。
だいたいその場所にいなかった人間が
劉備の作戦目的解るわけないんだし。
>802
それを言っちゃぁ・・・。
終めぇよ。
ヨウさんや孫コウは関西弁なのに、なんで孫権や孫策さんは標準語なの?
孫権や孫策さんは親父の任地である長沙や洛陽でも暮らしたが、
ヨウさんや孫コウはずーっと田舎暮らしだった。
熊本人が上京すると標準語になるようなもんだ。
要するに育ちが違う。
なんかさぁ このまま呉メインのストーリーを
アシ辺りが独立して描き始めそうじゃね?
>>797 劉備の本隊は足掛け8年の間、ほとんど戦いっぱなしなんですが?
それに蜀の占領行政、漢中王即位で官僚機構はじめ国内の整備など
やることいっぱいなのは目にみえてるのに、こんな時期に陽動?
ゲームじゃないんだから……
呉軍はガッピ見るに相当レベル低いんだろうな。
北方三国志だと中原以外の勢力は雑魚みたいにかかれてたが
呉軍もくそ弱かったんだろうな。
レベル低いというかびっくりするほど戦慣れしてないとは思う
呉の山越討伐とかその他は前提にはいらんのか?
知らないのでは
中原流の戦に慣れていなかったってことじゃないかな
>>809 8年戦おうが、9年戦おうが、たいして変わらないと思う。特に戦乱期では。
それに、蒼天はともかく漢中戦では孔明が前線に出てこなかったから、銃後は孔明がしっかりやってたのだろう。
それより樊城をとれば、上庸、房陵と連絡線が出来、戦略的に意味があることだとは思う。
それに、年齢的にも急がなければいけなかったのかも。
許都を突くのは天子を救うこととか大義があるから、それなりに意味があるし。
日本でも、天皇の存在が勝敗を分けた例はいくらでもある。
蒼天だと、関羽の一声に国中の侠が沸き立つってことだから、悪くはない戦略だと思う。
主力も、攻め上ってるし。
講談社の編集>>>>>>>正史>>>>>>>演技>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>爆乳孫策
>>812 山賊なんて倒しても軍のレベルは上がらないでしょ。
漫画板どうなったの?新スレは?
関羽には、
超巨大な落とし穴に落とされて、穴の上から呉の兵10万くらいによってたかって
岩を投げ落とされて、それで死んでもらいたい。
死体は呉の兵士が焼いて食う。顔はあまったから曹操にあげる。
山越を倒しても軍のレベルは上がると思うけど
あくまでゲリラ戦が得意になりそう
やっぱ中原の戦とは違うのかな
なんか妙なのが紛れ込んでるな・・・
いつからこれほどレベルが下がったのか、
あるいはもとからか…。
>>824 その調子で喋れば
首は刎ねずにおいてやる
>>810-811 びっくりする程弱い呉に負けた、曹操・関羽・劉備・曹仁・徐晃・張コウ。。
827 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 18:11:56
普段船で生活してる奴が日頃から馬に乗ってる奴に騎馬戦挑んで勝てるわけがない
その逆に日頃馬に乗ってる奴が通常時船で暮らしてる人間に勝てる道理もない
どっちも相手の土俵じゃ勝てなかった、それだけで充分だ
曹操以外は陸戦で負けてるんだがな。
>>826 軍が弱いから卑怯な事ばっかしてるんじゃないか?
まともにやってたら魏蜀が呉に負けることはないと思われる。
手段は選びません!
孫権の気分次第!!
だから戦で卑怯な事して何が悪い?
くだらない正義感なんざ捨てちまえ!!
釣りじゃないとしたら痛すぎ。卑怯なことって何だよ?
834 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 20:14:20
>>845 激しく同意。
魏呉蜀の関係は、まさにそういうものだったのかもな。
鼻風邪→高熱→倦怠→2ch→昼夜逆転→反省→睡眠→養生→
倦怠→気晴らし→深夜帰宅→鼻風邪(今ここ)
潘璋の半鐘が樊城に。
もう義経は曹操を越えたな。
曹操も赤壁が嵐の時に船団を出航させれば、
今ごろは曹操が基盤を築いた民度の高い国が出現して
いたかもね。
魏軍水没がオチかと。
義経は名将とか言われるけど、
今夜の大河を見ている限り、マジで引く事を知らない猪武者丸出し。
嵐で出航して・・・
水没したら愚将。
渡りきったら名将。
結果主義ここに極まれリ。
高校時代に「俺は三国志の時代に生まれればよかった。」と人生を嘆いていた友人は
今頃どうしているだろうか。
>>841 この平成の乱世の波に揉まれている頃だろう・・・
>>831 俺も小学生ぐらいの時はそう思ってたな。
けど普通に戦争にもルールはあるからな。
民間人とかは頃しちゃいけないし。
845 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 22:13:22
スレ見たら丁奉祭りになってる……
馬見つからなかったyp!って言ってるコマの丁奉って
微妙に目と口がずれててピカソの絵みたいに見えるのは俺だけ?
パソコン蛾ぶっ壊れた
849 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 23:10:02
で、賀斉まだ?
>>831 孫子でも読んどけ「塀は軌道なり」ってか
へー
>>850 「兵とは言危道なり」
だからこそ一度始めたら勝つしかないんじゃないの?
そういえばチンギスハンも民族内のライバルが残虐な処刑をしたせいでこっちの信望があがって勝ったんだっけ?
そういったのもあるからな、まあモンゴル人がそれを言うかというのもあるが。
三国志時代の中国に
>>844のルールがあるようには思えないが。
今の中国にも。
欧州の国際法とか捕虜の条約の話か。
正規兵としての目印がないゲリラは皆殺しOKだったか。
そのルールにしたがうなら黄巾は正規兵になるのかな?
びっくりするほどバカな810.811
858 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 23:59:30
ジュネーブ条約とかは無いけど古代中国ならではの法とかあるだろ。
それこそ戦争起こしたりできるようなトップ候補は徳が無いと推挙されないとか。
勿論法があっても破る奴がいたり法自体があまり効果なかったりもしただろう。
>>796 >北方はどんな理由で増やさんと?
ヒント:「ばっきゃぁろおおおおおぉぉぉぉーっ!死んじまったらどうすんだあああぁぁぁぁ−−っ!!」
しかもその後すぐに車から子供捨ててるしw
日教組がクソ見たいな反戦教育しかしないからこんなこんがらがった議論になるんだろうな
>>858 民間人虐殺しても後のフォローで徳のある行為になるくらいだし
曹操の虐殺も大した問題になってないし民間人の命なんて考慮する時代ではないな
韓国軍のベトナム人大虐殺も問題になってないしな
あ、隠しているのか
日本軍の南京大虐殺も問題になってないしな
あ、もともと無いのか
>>858 戦争が上手い奴は上役の引きがつきます。
効率よく殺せる奴は出世できます。
民間人に手を出さないという考え方自体近代的思考です。
夢から醒めなさい。
何このスレ><
知識の無い連中が日教組教育か漫画で手に入れた知識を元に戦争を語るスレです
日本刀で100人斬りぃwww
ついにゴンタがアニメ三国志、決戦2、一騎当千に続いて女化をしたらしいな。
そこは誰も目をつけなかったな
丁奉は十代の少年のつもりで描いてるんでしょ
お団子頭で笛吹いてる姿はかなり女性っぽいけど
孔明の少年時代も女性っぽかったし
>>858の「法」及び「徳」の概念は三国時代とはかけ離れている気がする。
間違いなく蒼天航路とは違っている。
戦争は誰かが起こすものなのか、それとも起こっているものなのか。
>>871 でもあの仮面ライダーの蜂女の乳当てみたいな ◎◎ ←こういう胸当ては
どうみても女性用(ry
戦争というのは自然の一態に便宜上意味づけしたもので、
アリが共食いするのと同じくらい必然。
銃が電卓等に変わっただけで、同一ベクトルのそれは現代日本でも継続中
いい加減正史の読み方まとめたいなぁ
前後関係が逆だとか、捏造だとか後の世の史家からツッコマレまくってるんだけど
2と√4は人間には意味があるが、巨視的には同一
878 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/08(月) 04:32:18
丁奉は女だと思う。装身具が女っぽい
あの丁奉は、アトウといっしょに関羽に挑んで命を落としちゃうんだよ。
で、後の大将軍丁奉は別の男なんだよ。
死ぬ間際に丁奉の名を譲るんだよ、きっと。
ハハッ、あんな脇役に大げさな
丁奉脇役いうなぁ!
884 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/08(月) 13:08:58
どう見ても女じゃないか…まさか本気で男とこじつけたい奴がいるワケじゃないよな?
じゃあ俺典韋に3万銭
だったら俺は山隆に500マッカ。
それならば俺は周虎に全額
やばい上空に義侠の積乱雲が出現してきた
こりゃ雨降りそうだ
義侠の積乱雲から雨は降りません。
降るのは心の涙です。
こっちでは義侠の雷鳴が轟いてるんだが、どこまで逃げればいい?