●蒼天航路ー第七十八幕ー●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武安国
ここは週刊モーニングで連載中の蒼天航路について語るスレッドです。

前スレ
●蒼天航路ー第七十七幕ー●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1117669736/
2無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:10:07
3無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:10:10
4無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:10:25
5無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:10:38
6無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:10:54
7無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:11:12
>>1
お疲れ

>>3

8無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:11:47
9無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:11:59
10無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:19:37
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < 善い夢だった
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
11無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:21:25
>>1
12孔融:2005/06/09(木) 19:24:59
>1
13無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:31:23
14無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:47:49
15無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:48:52
関羽って正史ではどう死ぬの?
捕まるの?戦場で死ぬの?
16無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:59:07
関平たんは
下の毛がちろちろしか生えてない童貞なの?
17無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:59:17
>>15
捕まったあと処刑。斬首。
18無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:00:05
呂蒙、早く血吹かねえかなぁ。
19無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:08:46
鮑信はまだ中華の歴史を見守っていてくれているだろうか
20無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:26:40
>>19
もちろんだとも!
あれからずっと于禁の配下が食事や下の世話をしていたらすぃ

だが于禁が憤死した後も、世話し続けてくれるだろうか。
21無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:44:02
>10
関さん…(つД`)
22無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:50:45
蒼天の関平って養子なの?
23無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:51:18
>>17
ってことは関羽は孫権と会うわけか。
関羽には舌戦で孫権ころして欲しい
24無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:51:55
名前だけか・・・違う方の養子
25無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:56:11
しかしすごい死亡フラグだ
三国志知らない読者も感づくな
26無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:57:20
まぁ、蒼天では実の子みたいだな関平
27無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:02:27
そっくりですから。
28無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:21:56
今現在って、曹操ぶったおれてる状態だよね?
ギフーのクーデターも起こって終わった状態だよね?
なんか、魏に全然慌てた様子とか、心配している様子がないんだけど…
これはちょっと時間が巻き戻っているの?
張遼や夏侯惇が援軍で来るって出ているけど、
魏はそういう最終決定も、もう曹操抜きでやれてるの?
夏侯惇なんて、曹操が心配で戦争どころじゃなさそうなんだが
29無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:22:05
桃園やるとは思わなかったなー。ちょっと泣きそうになったよ(´Д⊂
30無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:27:47
>>23
会わない。
その場ですぐ処刑。
31無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:28:08
俺も泣いたよ。今週曹仁がかなり落ち着いてたな。ついに確変起こるかもな。
32無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:29:46
今週の表紙はスルーですか?
33無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:41:48
今週の趙ゲン見てたらさ、何故かある人物を思い出したんだよ……
英智を愚で包むつつしみ深い人物をさ……
34無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:42:56
く…くさい
35無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:49:47
>>28
さっき曹操の漢中撤退辺り(33巻の終わり)からモーニングひっくり返してざっと読み返したけど、
その間中魏のピンチが続いてて、息詰まるようだったよ。(勿論蜀側から見たら盛り上がる盛り上がる。)
蒋済やカク、司馬懿の軍師連中はテンパリっぱなしだし・・・。
魏風鎮圧が、ほんっとうに久々の魏の白星で、転機の回だった。

曹操倒れた事は、まだ各地の魏将には伝わってないっぽいな。
今の展開はいろんな出来事が同時に並行して起こってるので、
曹操が倒れてから、実時間ではほとんどたっていない。(倒れた事隠すだろうし)

張遼と夏侯惇の派遣は、于禁投降・ホウトク斬死の回で、曹操自らが命じてるよ。
36無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:51:57
今回さ関羽が信頼してる都督って誰?
ケイシュウは関羽一人で頑張ってるって風にしてもらいたかった。
37無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:52:56
誰って趙累って書いてあるでしょ
38無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:54:16
いやどんな人物かなと。
39無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:58:27
潘璋伝に都督の趙累らを捕らえたとある。
それぐらいしかわかっていない。
40無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:59:43
読解力なくてすまないのだが
関さんが見た桃園の夢ってただの夢?
それとも漫画では書かれてなかったけど、桃園の誓いはしていて
それを思い出してるの?
41無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:01:03
関平とか趙累とか王甫って捕まったっていう記述しか無い
もんな。
42無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:01:46
以前に桃花の季節に契りを結び〜と言ってたから事実とも取れる。
はたまた関さんが夢見た幻想かもしれない。
どうとでも取れるかと。
43無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:05:15
>>40
寝ていたので夢であることは間違いないけど、
ただの夢なのか、実際あったことを夢に見てるのか、どっちとも取れる。
わざとそう描いてるんだろうから、好きに取ればよいかと。
44徐商:2005/06/09(木) 22:06:55
>>10
「至純の夢」ですか?

関羽死ぬ回はスレ3つくらい軽く消費しそうな予感
45無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:07:24
>>44
く…くさい
46無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:08:24
しかし、三巻当時のような絵だったなぁ・・・
やっぱり当時の絵を見ながら書いたんだろうか。
47無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:10:19
>>40
ただの夢である場合、それを明確にせねばならない・・・
というのが漫画業界でのルール。
48無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:10:22
>>44
なんという臭いだ
49無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:13:44
せめて関さんには今回の寝顔のような穏やかな死に顔で逝って貰いたい
50無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:14:50
あの空気読めないで張飛にどつかれまくってる馬超なら、
そのくらいやってくれそうだ>>44
51無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:15:15
>>47
俺ルール乙
52無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:15:55
馬超は空気読めないというより天然ボケのような気がする・・・
53無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:15:55
>>46
昔の絵に戻すことと時間と共に人間が変わっていく様子を描かせたらゴンタの右に出る者はいないな
54無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:18:48
蒼天航路の世界に劉封が存在していたことに衝撃を受けた人は俺だけではないはず
55無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:20:17
劉封、顔出しあるかな?
56曹試食:2005/06/09(木) 22:20:55
「りゅうふう」ってルビはネタですか?
57無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:22:15
>>56
「かんぺい」が「かんへい」だったのと似たようなもんだろ
58無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:22:16
かんへい
りゅうふう

コーエーへの挑戦です
59無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:23:10

   子   植
60無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:23:57
ゾウハ→ソウハ
グホン→グハン
ってのもあったな
61無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:25:46
まあ別に「間違い」じゃないからな。
一般的、主流であるかどうかってのはあるけど。
62無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:26:35
テイフ→テイシン
63無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:28:43
>>62
ちょw
不意打ち食らった
64無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:29:34
徐晃初めての活躍が見れそう
65無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:32:17
大活躍じゃん
2ちゃんでw
66無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:33:22
徐晃曹仁はここでは相当な偉名だからな
67無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:34:12
タイシジもな
68無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:36:05
江陵陥落の報を聞いた後、関さんは頬を膨らませて歯噛み状態かな?
69無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:38:16
>>54
劉封なんてどこに出てきた?
70無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:39:20
>>68
最後の袁紹みたいな悟り顔で
71無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:43:48
>>69
作戦の中で名前だけ
72無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:46:20
やっぱり若き猛将は劉封だったんだな
73無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:49:44
趙累って趙雲とも趙範とも何の縁も無いのかな?
74無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:49:57
表紙の関さんとアオリだけで泣きそうになった(つД`)
75無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:50:31
>>69
趙累が作戦を説明するときに
76無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:51:00
>>74
加えるに「桃園の夢」というタイトルも
77無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:53:17
死亡フラグ立ちっぱなし
78無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:54:53
昼休みの楽しみだったがもう立ち読みできねぇよ
やだよ関さん死んじゃやだぁ
79無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:54:53
ゴンタうまいなあ。ここで桃園持ってくるなんて。
淵の銅雀台を思い出した。
80無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:56:32
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < 人はいずれ、死ぬ
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、

81無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:57:49
>>73
さあ。
関平と同じく、関羽といっしょに戦ったけど
包囲からの脱出に失敗して捕まって処刑されたとしか伝わってなかったかと。
82無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:58:01
後6話で一巻出来上がるけど、なんだか後もう一巻行きそうだな。
ということはまだ17話続くのか。
83無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:04:17
文庫版のファンの事もたまには思い出してください。
84無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:05:35
クロニクルのファンの事も(ry
85無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:06:31
完全版のファンのことも・・・ねーよw
86無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:17:32
何あの臭そうなヤツら?
87趙ゲン:2005/06/09(木) 23:19:55
臭そうじゃなくて実際臭いんだよ!
88無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:20:03
兄弟とは思えんくらい
89無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:20:13
これで関さんの死が
公徳くん並みに小さいコマで描写されたら
暴動がおきるだろーなあ

そんなコトないけど
90無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:20:50
>>80
もういいよ、そのAAみるだけでこみ上げてくる
91無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:24:31
やっぱ蜀陣営は根強いファン多いんだな。
ウラヤマシィな。
92無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:25:14
どこも同じだと思うけど。魏呉もたくさんいるだろう。
93無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:25:27
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < 長兄、拙者のプリン・・・返してくれないんだろうな・・・
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、

94無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:25:51
>>89
関平の方ならありうるかもな。
公孫サンの息子のように
いつの間にか生首になってたりとかも。
95無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:26:33
関さんの貴重な夢AAをネタに使わないでくれよ(つД`)
96無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:34:01
関羽の死がグシャで済まされたらこのすれ
5つぐらい消費して荒れそう・
97無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:34:28
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   そろそろ髭袋新調するか・・・
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
98無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:36:18
>>96

そんなん、あっけにとられて書き込むどころじゃねえよw
99無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:39:02
夢AAは今後大活躍しそうだな
関さん死亡時、そして懐かし漫画板で蒼天懐古時に…
100無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:41:20
関羽AA、前に出たハゲや楽進並に出来がいいな
101無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:42:55
もっと関羽AA希望
「ねい言たつべし」や今までの名シーン全部AAにしてくれ。
102無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:45:05
髯袋あげるから長生きしてよ関さん

ちくしょう今年は横浜関帝廟の関帝誕絶対行く
103関羽AA作者:2005/06/09(木) 23:45:53
>>101
ごめん、動きがありすぎるやつはAAにしにくいし、そもそも全部AAにするほどの暇がない
もし自分がニートだったら日がな一日蒼天AA作りまくるんだけどな(;^ω^)
104無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:45:55
今月は関さん月間だな。毎週話が進むごとに
こみあげてくるものがある。
死ぬときはジュンイクなみの祭りを期待したい。
105無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:50:31
関羽が死んだ所って今どうなってるの?
あと関羽が7年いたケイシュウとか三国志関連の観光地ある?

いって見たいけど今の中国は怖いからな。
106無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:53:43
馬の上で寝るってナポレオンみたいな。関羽。
107無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:54:32
>>103

え、あなたが作ったの?
いやはや、早いだけじゃなく、出来がすばらしい。多謝!!
108無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:58:22
ちとテスツ。

趙儼

後ずさるシーンにハアハア。
109無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 23:58:51
今までモーニング立ち読みでコミックだけ買ってたが
今週初めてモーニングを買ってしまった。

関さん…
110無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:02:07
今週のモーニングは重版のできだったからなwww
コンビにに山積みだったぜ!!!
111関羽AA作者:2005/06/10(金) 00:04:34
>>107
あと、昔郭嘉のAA作ったことがあったけどきれいにスルーされたw
112無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:06:05
>>103
乙。
胸にグッときた。
また何か作ってくれ。
113107:2005/06/10(金) 00:08:28
>>111

まあ、そんなこともあるさ。w
ドンマイドンマイ。 今後もいっちょ、かっこいいやつ頼むわ!
114無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:11:47
>>111
どんなの?見てみたい
115無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:12:31
おい、俺もジョジョのAAとかたまに貼ってるから褒めてくれ。
116無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:16:59
>>115
貼るならせめてジョショにしろよw
117無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:17:43
>>114
節タンのハアハア
118無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:17:56
徐庶は「N速にはりついてるから 仕事できない」キボン
119関羽AA作者:2005/06/10(金) 00:18:27
>>114
もう行方不明
作ったのは去年か一昨年
過去ログ見れる人がいたら、その人に捜索を任せたい
120はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/10(金) 00:28:35
やあ、貼っておくよ
http://makimo.to/2ch/hobby5_warhis/index.html
121無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:28:46
>>119
そっか、残念。また新作期待してるよ
122無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:53:53
やっと読めた。
関羽の馬寝姿のシーンがカコイイ、でも起きる瞬間の目が凄い怖い。
呂布以来のビッグタイトルの死亡で悲しい。
特に蒼天関羽は凄い好きだから、悲しい(´;ω;`)ウッ…
関平も死んじゃうの?

あと満潮ワロスww
123無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:54:59
【ダメな死に様の例】

いつの間にか猿のように全身に毛が生えて、死んだことがモノローグでしか書かれない。

カッコよく自害しようとしたのに、息子の首を見て途端にヘタレる。

土嚢に埋められてるのに気付かないで戦死。

オカマにだまし討ちされた上に、カラスに啄ばまれる。

「そのいじけた構えで斬ろうてか!!」などと筆字セリフを吐きながら斬られる。

散々強気なセリフを吐いておいて、趙雲に見開きで「シュゴッ」

演義創作なのに間違って出てきて、無かったことにされる。

遺言が「ニイハオ」
124無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:56:57
>>123

ガ板に需要がありそうな書き込みだなw
125無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:00:47
>>123
徐栄がないのは武士の情けか
126無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:01:50
>土嚢に埋められてるのに気付かないで戦死。
>オカマにだまし討ちされた上に、カラスに啄ばまれる。

この二つが解らん……ヤヴァい、ちゃんと全部読んでるのにー。
オカマなんて出てきたっけなぁ……

127無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:05:02
どうしたの、>>126
128無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:09:13
どうしたんだよ>>126
129無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:11:59
>>126
文醜、袁尚
130無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:12:05
sage忘れた。すいません。

>>125
ありがとう。調子に乗って追加。スレ違いスマソ…ん、違わないか?

【ダメな死に様の例】

散々曹操を苦しめたのに、トマト並みに簡単に頭を潰される。

天下人の息子なのに、死亡シーンを流される。

夏侯淵が死んだ八つ当たりで頭を割られる。

どの顔を下げて人を見・           る!?

ドサクサにまぎれて、カクカクに斬られている。
131無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:12:50
およよよよねこブーニャン
132無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:14:03
>土嚢に埋められてるのに気付かないで戦死。
鮑信かとおもった。
133無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:15:51
>>132
というか、そちらが正解です。ウス。
134無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:16:08
馬ってブギッていうの?
135無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:16:18
演義オリジナルのキャラで駄目な死に様の奴いたっけ?
貂蝉じゃないよなぁ?誰?
136無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:17:55
>>129
アレってオカマだったの!?

文醜の死に方ってそんなだっけー。
と思ったら132ね。
納得した。ありがとう。
137無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:18:20
なんだかんだ言って、淵の死に様も・・・
138無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:21:10
まあたいしたネタじゃないな
139123:2005/06/10(金) 01:21:53
123の上から(全部カタカナ)

エンジュツ
コウソンサン
ホウシン
エンショウ・エンキ
リカン
チョウシュウ
リジュ
サイボウ
ジョエイ
コウトク
コウイン
ババア(キョウジョの母)
ジュンウケイ
140無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:27:06
ババアて!
そこだけ画太郎世界に
141無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:31:19
李儒は後漢書に名前が(以下略
142無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:31:38
駄目な(ry

だがこいつはもう骸だ
143無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:33:19
李儒は後漢書に出てくる(役どころは違うが)んで
別に演義のオリジナルってわけじゃないぞ。

つか出てこなくなったのは単に
蒼天董卓は謀臣を必要としないキャラになってるんで
使い道がなかっただけかと。
144無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:33:56
駄目(ry

待ってしまって大損
145無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:34:02
>>142
へんじがない ただのしかばねのようだ
146無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:34:44
被たスマソ
147無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:38:05
関平に無双補正がついている件について
148無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:38:34
つか昔から演義ネタ使いまくりだしな。
その理由で消す必要はない。
149無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:39:29
安と興は元気かな
150無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:41:47
>>149さんみて昔の疑問を思い出しました。
関さんは一回しかしてないのになんで3人も名前付けてるの?
151無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:43:26
>>150

( ゚д゚) ( ゚д゚)
152無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:43:56
子供はもう生まれてたけど名前が無かったんです
153無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:44:05
>>150
奥さんが両性器具種だからほっといても産む
154無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:44:43
関さんはおれと女の趣味が似てるな
155無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:45:15
>>150
クマー!
156無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:45:59
李儒は曹全碑にも名前が載ってる勇名な儒者なんでしょ?
157無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:50:53
>>150
3人とも既に生まれてるからかと。

昔は子供はすぐに死んじゃうんで
せっかく名前つけても無駄になることも多いなどの理由から
ある程度大きくなってから名前を決めたりしてた。
生まれてすぐに名前をつけるってのはわりと近代的な考え。
158無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:55:36
>>157
なるほど、勉強になりました。
張飛に助けられてるちょっと前まで名前なかったんですね。
もしかして、第1話では阿マンは曹操って名前がなかったりするんですか?
159無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:57:26
おめえら見たかい?
夢を見てる時のあの満足そうな顔をよ・・・・

そしてふと、10巻の
しかし、私の兄弟としてはいついかなる時も誇れる男だ。
それだけで十分だとわかった。
それだけで天下に行こうじゃないか
っていう台詞も思い出した。

あん時の関さんも満足そうな顔してたよ・・・
160無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 04:56:08
桃園結義の場面、後ろに簡雍を描いてほしかった
161無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 05:04:02
満伯寧の挑発に乗せられ関平が全裸になります
もちろん徐晃の策
162無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 05:08:13
関平「寧言断つべし!」
163無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 05:14:12
そして関平が裸の大将徐晃の養子になる衝撃の展開
164無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 06:57:13
桃園結義の時の劉備の顔が違うような……
165無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:11:49
色々あってやっと昨日30巻手に入れたぜー!
張遼タン(*´Д`)ハァハァ
166無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:15:41
最近ゴンタノリに乗ってるな。
今までの休載もこれの構成とか考えて休んでたんだろうか、
167無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:43:10
>>165
偽善しか吐かぬその舌を抜けい
168無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:51:07
エンショウ?でも騙したあいつオカマだっけ?
169無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:53:23
正確には性的不能者だな
170139:2005/06/10(金) 07:58:12
なんか色々事実誤認してて…orz

李儒オリジナルだと錯覚してた。
何で勘違いしたかな…。ゲームの攻略本かなんかに惑わされたか。
なんにしてもお目汚しスマソ。

天下遼遠。
171無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 07:59:00
>>164
鬼嚢しゃまの頃はあんな顔だったじゃん
172無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 08:55:57
関羽が馬上で腕組んで眠っている絵で、よくみると背後の兵もみんな同じようにして寝てるね。
これが関羽がみっちり鍛えた兵たちか。
しかし小ネタ多いなぁ。
173無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 09:43:28
オレらがこんだけ関さんが死んじゃうのが悲しいんだから
ゴン太は描いててもっと辛いんだろうな。
174無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 10:12:31
関さん。・゚・(ノД`)・゚・。
175無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 10:19:02
呂布キモスww
176無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 10:38:29
呂布Lu Bu; (?〜219年?)

関羽の将。五原郡のモンゴル系呂布奉先とは別人。

建安二十四年(二一九)、関羽は樊城で曹仁を包囲したとき、
別働隊として郟の城下に部将を派遣した《満寵伝》。
呂布はその別働隊の指揮官であったようだ《夏侯惇伝集解》。
しかし曹操は徐晃を派遣して関羽を撃破する一方《徐晃・関羽伝》、
自ら軍勢を率いて郟県の摩陂において呂布軍を撃破した《夏侯惇伝》。

原文「太祖軍撃破呂布軍於摩陂」《夏侯惇伝》。
これについて「呂布」を「関羽」の誤りとする趙翼・潘眉・陳景雲らの説が有力。
しかし『満寵伝』には「関羽が別将を郟の城下へ派遣した」とあり、
また同名呂布の存在を否定する理由はないと思われる。原文を尊重すべきである。
なお盧弼は「撃破呂布軍」を衍字とみて削る。

おそらく、周倉のモデルだと思われ。 GONTA☆も描くかな?
177無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:00:01
>>168
蒼天に出てきて袁兄弟を殺したのは公孫康で、この人には子供がいる。(公孫晃、公孫淵)

この時裏で二人を殺すよう進言したのが弟の公孫恭で、兄の死後その跡を継ぐが
成人した公孫淵に追放された。正史にいわく陰嚢の病気のため不能だったそうな。
178無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:07:22
           |\
     ∧_∧| .》                          
. .   (  ・∀・|)《 ウザイ                      ,,,   .∵
.   ⊂    | O              ≡≡≡》》》───∀・ )─>  漢中王!
. .       ノ| .《                         (. ,,,,ノ ・∴ ガッ
.         | .》                         / /
           |/

179無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:15:28
関羽の一族はみんなあの顔なんだろうか。

ホウトクの息子はよく皆殺しに出来たな
180無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:26:31
ホウカイ陰険だよな
181無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:47:28
関平ってこのとき何歳なの?
絵からするとよくわからん
182無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:53:38
多分30代後半くらい。

蒼天は20代くらいの設定?
183無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:55:18
>>182d
毛も生え揃わぬうちに〜みたいに言われてたから
もしかして凄い若いのかと思った。
184無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 11:56:26
実際どのくらいだったかはわからないけど、
蒼天では長坂の時には既に結構大きくて、
んであれから13年ほどたってるので、
今は20前後ってとこじゃないだろうか。
185無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:14:00
張飛の言うこと真に受けてヴァーってなってたしね
186無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:26:15
後漢書のサイト
ttp://www.baobab.or.jp/~matumoto/sangokushi/gokan/

この中に関定・関寧の名が記されている。
多分、演義のみの人物は後漢書をかなり参考にされてると思われ。
187無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:28:01
>>182
>多分30代後半くらい。

ん?これ何か根拠あるの?
関平は「関羽と一緒に斬られた」くらいしか記述ないんじゃなかったっけ?

蒼天に関しては>>184でたしかだろうね。
188無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:31:58
>>186
>後漢書のサイト 
よく見てみ。タイトルは「後漢書」となってるけど、中身はごちゃ混ぜだよ。
貂蝉とか入ってるし。
189無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:32:57
というか、貂蝉どころか人形劇の紳々まで入ってるし。
190無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:35:34
>>187
そうだよ。全くその通り。

だけど、関羽の死亡年齢を考えるとそのくらいが妥当と思われ。
また、関平の嫡弟の関興は『安国』という字があるし、
20余歳で父の後継者となり、諸葛亮に期待されるが数年後に没したとある。

たぶん関平は劉備の養子の劉封と同年代じゃないかな?
191無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:37:55
ん?関羽って年齢不詳なんじゃなかったっけ?
192無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:45:06
>>188-189
ほんとだ。
貂蝉どころか紳々&竜々まで入っていた。
気づかんかった…。orz

まさか、周倉まで入ってるのかな?
193無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 12:52:26
>>191
演義では58歳となってるが、年齢不詳は確かに事実。
多分、根拠は無いが60歳前後くらいが大体で妥当かと思われ。

ちくま文庫の『三国志きらめく群像』-高島俊男著でも、
そういう感じで記されていた。
194無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 13:00:15
そういや劉備って今の時点で60歳くらいになるんだっけ。
年取ったなぁ
195無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 14:16:48
>だけど、関羽の死亡年齢を考えるとそのくらいが妥当と思われ。

ここが全く同意できんからおれには違和感あるんだろうな。
曹操の年齢から考えて曹丕の年齢は若いし、劉備の息子だってそう。
この場合、父親の年齢はあまり参考にはならないかと。

流浪の中で正式な嫡男設けることが可能だったかどうか、また、早死してる息子もいたであろう事とか考えると、
関平が若いときに出来た息子である必要は全くないんじゃないかな。

蒼天設定のように、荊州で作った子供、と言う方がしっくり来るなあ。
196無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 14:40:12
まあ、それでもおかしくないよ。

他に疑問があるとすれば、関平は字は不明だし。
何故か弟の関興のほうが字が『安国』と記されてる。

つまり、関平は関羽の庶長子。関興は関羽の嫡子。
だから多分、対魏防衛前線の荊州に置かず、蜀の成都に
関興を家族と共に移したと思われ、また廖化が関羽と運命を共に
しなかったのは生母の病気だけでなく、生前の関羽・関平父子から
関興の後見役を頼まれたのでは…?
197無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 15:08:07
>>196
興味ある説だね
198無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 16:02:38
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < いや、貴重なマンコだ
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
199無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 17:30:54
>>196 納得出来る説だ。

俺は物証無いのでただの想像だけど関羽が独立勢力だったんじゃないかと思ってる、完全な1国家ではなく劉封と韓信のような。
関興は嫡男で劉備側に人質として預けられていたのではないかと。
丁度今大河でやってる木曾義仲の子が鎌倉の頼朝に預けられたような。
200無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 17:40:17
×劉封→○劉邦でした。
201無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 17:45:03
曹丕はあんま関係ない気がする
名前出すなら曹昂じゃね?
202無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 18:23:07
誰かnyに流してくれませんか?
1巻から全部ぶっつずけで読みたい。
203無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 18:24:19
>>202 漫画喫茶
204無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 18:37:02
>>202
立ち読みでもしろ

前に横光三国志を漫画喫茶で何回かに分けて読んだがすげー大変だった
キャラの区別つかなくなってくるし
205無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 19:34:08
横山はあれはあれで味があるが
とにかく長いからな
何回か読んだり元々三国志をそれなりに知ってれば理解できるんだろうけど
206無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 19:53:50
小学生の時読んだが、特に違和感がなかった・・・
服装とかで識別してたからかなあ
207無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 19:59:49
主要キャラはそれなりに見分けられる
趙雲なんてもう最高だ
208無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:09:39
もしまた単行本に特別講座があったら誰がやるんかなぁ?劉ヨウ辺り?
209無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:12:28
控えめなシバイよりは面白いかな
210無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:14:23
もうカーンにやってもらおうぜ。
211無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:16:25
そこまでいったら節タンにやってもらおうか
もはや戦況分析ではなく単なる噂話になりそうだがな
212無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:21:41
節タンかわいいよ節タン
213無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:42:01
じゃあ曹昂タソは頂いていく
214無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:43:32
呂蒙タンは俺のものだぜ(;´Д`)ハフハフ
215無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:45:21
じゃあ惇と淵は漏れが。。。
216無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:47:10
そして馬超は俺が保護する。
217無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:50:17
では俺は馬岱をいただこう。
218無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:51:31
雛氏は小学生の頃、親父の部屋でこっそり見た劇画調エロマンガを
思い出させる。
219無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:51:37
>>215
それではハゲと隻腕を保護しようぞ。
220無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:58:13
>>219
隻腕とは、金にうるさいほうの隻腕か
221無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:59:56
じゃあ鷲鼻に殺られちゃった方の隻腕は俺が
222無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:05:02
じゃあ曹操の前で覇を語った隻腕は拙者が。
223無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:09:44
じゃあ横山三国志で馬超に隻腕にされた方は俺が
224無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:14:40
今のうちに李典はもらってく
225無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:14:44
じゃあ曹丕に斬られて死ぬ前にちょっとだけ隻腕なった人は僕が
226無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:24:31
じゃあ曹丕に斬られた猿はもらった
227無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:26:41
最近作風変わった?
独り言がやたら多いように感じるけど
228無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:29:10
関さんの死に比重おきすぎて、リョモウは適当な死に様になりそうな。
もしくは関さんが死ぬ前にリョモウと問答して鼻血ブーで二人同時死亡とか・・・
229無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:31:14
呂蒙死ぬとこは描かないとか。
230無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:34:24
カンヌ死ぬシーンやるとなにかと喰っちゃいそうなので、ひっそりとフェードアウトということで。
カンヌやられそうになったら〜3ヵ月後〜とかで流してほすぃ
231無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:35:18
でわ 公孫康にだまし討ちされた隻腕は俺が・・・・て、あれって、手首だけだったか?
232無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:42:26
呂布配下の隻腕の勇者は俺がもらうよ
233無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:47:03
蒼天って隻腕多いなぁ
ホウ統、曹洪、トウ頓、韓遂(笑)、魏諷、袁尚かな
呂布の配下の隻腕って誰だっけ?
234無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:00:28
曹性じゃね?正史のみだったと思うが。
235233:2005/06/10(金) 22:06:58
そうなんだ。知らんかったorz
236無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:16:00
鐘泥棒の兄ぃはもらったぞ
237無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:22:47
およよよが口癖の漫画キャラってどこかにいなかったっけ?
思い出せそうで思いだせん。
238無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:27:02
あややなら呂蒙荀ケ
239無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:29:48
おろろは(ry
240無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:40:35





241無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:43:36
呂蒙、何か違うと思ったらあやや言ってなかったんだな。
変装を怪しまれた時、うろたえて「あやっ」とか言えばよかったのに。
242無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:57:41
シュウユとのやりとりは可愛かったなぁ、呂蒙
心を射抜かれた
243無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:12:13
「あいやー」は
荀ケと魏諷と荻野暢也
244無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:26:00
蜀厨だから「桃園の夢」のタイトルだけでご飯3杯いけます
245無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:31:45
>>243
あいやーって・・・
実はGONTAは中国人を馬鹿にしてる気持ちがある??
246無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:42:21
あいやあいや、それは違う!
247無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:43:45
曹操厨なんで、蒼天のことを知ったときは
うそぉん〜と思った。
読んだらご飯何杯もいけた。
もうすぐ餓死しなくちゃいけなくなる…
248無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:43:52
>>245
「〜あるよ」とか使わないだけいいんじゃないか?
っていうか中国人って「あいやー」使わないの?カンフー映画でよく聞くぞ。

ところで曹否って若いうちに死んじゃうンだよね。シバイに暗殺でもされタンかな?
249無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:47:40
若いって言っても40代だし、当時としては…どうなんだろ
あいやーって普通の感嘆符じゃないの?
250無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:49:31
そんな餌で、この司馬懿が釣られると思っているのか!!!
251無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:49:49
えぇっ?
あいやーって普通に使われてるの?
知らなかった・・・
252無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:54:06
しかしホント、笑える音感だよな。
中国語ってw。
253無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:03:07
cao ni ma
254無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:12:44
>あいや
普通に使われてるよ。
外でたら雨降ってて「アイヤー」
傘捜したけどなくて「アイヤー…」
見つけたけど開いたら穴空いてて濡れて「アイヤヤヤヤァ」
255無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:14:10
似たような意味で「アイヨー」もある。
256無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:16:58
趙雲とか陸遜とか甘寧が使ってるの想像したら・・・('A`)
257無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:17:02
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
258無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:18:04
そう言うときに自然と出る言葉って
結構時代によって異なったりするんで
大昔に使ってたかどうかってのは
また別の話かも。
259無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:18:56
あいや〜=(ノ∀`)アチャー
みたいなかんじ?
260無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:27:02
あいやーは今でも使われている
それが如実にわかるのは少林サッカー
主演チャウ・シンチーが能力?に目覚めた後の試合ですげえシュートをポストに当てたとき
アイヤー!!って叫んでる
261無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:28:55
>>259 多分そんな感じで使ってるんだと思う

上海出身の知人は時々「あいやー」って言うから
向こうの人は普通に使ってるんだと思ってた
262無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:30:37
第二学国語が北京語だったんだけど、
最初に習ったような記憶がある。
263無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:39:39
>>248
「〜アルヨ!」って使ってたじゃん。
264無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:46:21
異民族出身者の「カタコト」具合を表現するためのあれか
265無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:49:13
>>263
つっこみ不用
勢い余ってのことだ。
266無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:50:08
>>237
オヨネコぶーにゃん
267無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:00:04
関平意外に強いな。次週いいようにあしらわれるんだろうが
268無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:06:10
李典弩撃たれたときの
関平たちのポーズがちょっとかっこいい。
269無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:06:51
関平「そう思うなら話が早い。このとおりだ負けてくれッ!見ての通り馬に乗っているだけで
もはや立っているのがやっとの状態だ。君はそんな乳幼児を突き殺す気かねッ!?」
270無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:08:49
関平に抱かれたい。
271無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:25:36
そういえば、あおいきばはどうなった?
272無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:29:11
抜けた。
273無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:29:48
(´‐ω‐`) きこえる
(`・ω・´) >>271どののよぶこえだ
274無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:40:31
>>271
すっかり忘れてたwww
どうすんだろ?
275無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:42:35
あおいきばは道に迷って更に北上していきました
276無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:45:11
あれ以降あおいきばが出てこなかったら笑える
277無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:47:38
呼ばれたけど華麗にスルー
278無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 02:11:12
関羽の裏社会の繋がりの広さを現すのにちょうどいいキャラだったから出しただけなんじゃないの?
279無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 02:36:24
関羽が逝く前に群馬から挙兵!
(`・ω・´)
280無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 02:56:55
>>278
いくらなんでも広すぎだろ
281チンイ:2005/06/11(土) 05:57:42
>>279
通報しました!イヒヒww
282無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 07:43:32
なんか関羽の扱いでかいな。漢中戦より引っ張ってるんじゃないか。
やっぱ最後の戦いだからかな。
283無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 07:50:30
徐晃のキャラが一向に変わってなかったので、とてもよかった。
やっぱ徐晃はああじゃないとな。軽いノリで重い結果を出す男。
284無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 07:54:10
徐晃&満寵コンビって赤壁前に関羽を撃退したことがあるんだな。
正史によると関羽には一度も負けたことがないらしい。
285無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 07:56:59
正史の満寵がまずすごいからな。
286無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 08:11:57
>>285
名前からして「マン」を「可愛がる」だからな すごいよ
287無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 08:28:16
蒼天とか正史読んでから光栄三国志の満寵みると激しく萎える。
288無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 09:17:30
満寵ぐらい殺しちゃっていいよ。
どうせもうすぐ連載終わるし
牛金も死んじゃってるし
正史とちょっとくらい変わっても問題なし

もうすぐ死んじゃう悲劇の若武者関平のために
刀の錆になってください
289無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 09:19:41
あの牛金を本物だと思ってる奴はニワカ。
290無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 09:22:45
やんぬるかな、牛全なのか?午金なのか?
291無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 09:59:51
青い牙はが救いに来るよ。
きっと来るよ。
心と心の繋がり。
途絶えない。
292無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:19:37
演義っつーか吉川から入って
でも最近は正史にかなり影響を受けて「は? 関平が養子? うんなわけねーだろプギャラ」
と正史厨まがいのことしちゃったりしたが
関さんの桃園の夢に号泣して
「ああ、おれやっぱ演義厨なんだな」とか思ったりで
293無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:20:26
泣いたのか。
感受性が豊かなんだな。
294無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:27:27
ああ、
今でも思い出し泣きで目がうるうるしてる
295無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:35:26
周瑜の死ぬ様思い出して泣ける
296無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:37:49
徐栄の死に様はいまでも笑える
297無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:41:27
>>292
それを聞くとおれは根っからの曹操ファン側の人間なんだなと思う
関羽のことよりも今は曹操と曹操の死後の事が気になって。
298無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:41:42
関さん死亡フラグ立ちすぎ
なにも表紙にまでならなくても
299無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:44:41
今回の表紙だったのは、本来この号で関羽が死ぬ予定だったからじゃないの?
いろいろあって延びたと。
300233:2005/06/11(土) 10:47:34
なんか来週関さんいきなり死なないかと不安になる
魏諷みたいに・・・orz
301無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:47:39
表紙決定するのっていつよ
302無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:10:23
どうせ城から出てきたハゲが全部徐晃や満寵の手柄持っていくんだろうな。
303無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:12:06
おまえハゲ厨だな?
304無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:12:21
呂蒙タンが戦の時だけ変貌したりして
305無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:13:58
いっその関羽は魏にも呉にも勝利するって展開でも
OKな気がしてきた。
306無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:16:01
「いっその事」
でした。
307無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:16:07
>>304
鼻血が龍になります
308無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:19:49
一瞬周瑜に見えるとか。
309無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 12:06:16
関平は魏将の口の悪さで、相手が満寵だと気が付いたのな
310無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 12:16:04
羅厳の大親分が助けにくるよ
311無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 12:29:44
お満寵
312無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 12:39:39
満潮名乗ってないもんな、最初から知ってたのか関平。
313無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 12:42:49
およよよよ!
314無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 13:40:34
>>312 満寵が攻めてきたって伝令あったからね。
315無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 13:42:00
満寵レベルなら蜀の田舎者も知ってるんだろう
316無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:05:02
満寵のことは知ってた上で、一騎打ち前の名乗り合いを
律儀にやろうとしたんじゃないだろうか。
317無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:07:30
>>297
私も。
桃園にも何の感慨もなかった…。
三国志のお約束みたいなもんだし。
といっても、病床の曹操を見るのもなんかつらいので、
この展開で一時曹操の病気を忘れてたいってのもある。
(蜀ファンの方ごめんなさい)
318無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:09:48
マンチョーだったかな?マンショー?マンコー?なんだったっけ?
とかいろいろ悩んだ末に勝負かけて「満寵!」と叫んだ
正直、間違えてたらどうしようかとオモタ
                           ( 関 平 伝 )
319無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:12:49
満寵なんて最強将軍の称号与えてもいいくらいな有名人だろ、当時。
320無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:12:58
意識を取り戻した曹操が
物凄いボケ老人になってたらどうしよう
321無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:30:12
>>318
君なかなかおもしろいね
322無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:46:50
>>320
夏侯惇をマーとよんで周囲を和ませる
323無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 14:47:42
下の世話をするのはもちろんdだな
324無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 15:21:28
ラーメン満寵
325無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 15:38:15
子等之愛満寵甚也。
326無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 16:24:52
目を覚ましたら、丁夫人の墓は何処だった。って聞くんだよ。
327無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 16:31:20
亀さんのこともたまにはでいいから思い出してください。
328無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 16:34:25
>>327
あの咆哮の際の地割れで亡くなった
329無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 16:42:35
官渡の戦いで袁軍の霹靂車の突進を投石器で止められないと
曹軍の兵卒が騒いでいたがあれってとにかく城門前に何度も石投げて
大量の石で突進を止めることはできなかったんだろうか?
あの突進する車に兵を乗せる必要あったのかとも思うし。
330無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:17:47
そんなにどこから石をもってくるんだ
兵をのせるのは重さによって勢いをつけるためだろ 元の位置に戻すときには軽いほうがいいし
331無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:23:43
石がないなら城壁を砕いて発射すればいいじゃない
332無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:25:41
城壁砕いたら、衝車止めても意味ないじゃない。
333無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:26:46
>>331
そんな奴はほっとけ、アンドレ!!
334無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:27:19
あ〜あwww
>>332が釣られちゃったwww
335無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 17:31:25
もうすぐコミックス1巻分がたまるということは、
文庫も次を出せる体勢になるってことだけど、
文庫って何冊か一度に出てる気がするので、
もしかして完結してから一気に…なんだろーか。
まだ、淵にフラグが立った状態で止まってるってゆうのに。
336無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 18:14:01
>>334
ならばよし!
337無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 18:35:46
関さんのフラグが強烈すぎて、前から立ってる曹操のフラグが霞むな。
338無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 19:01:17
まあ同時に死ぬわけでもなし
339無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 19:21:54
同時に死んで即完結ってなりそうな希ガス
340無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 19:34:23
↑そんなのはいやだと言ってみるテスツ
だって曹操オタだもん
341無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 19:58:25
関羽
「・・・漢中王・・・ばんざい・・・
痛いよ・・・死にたくないよ!・・・
荊州の・・・西に・・・
342無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:06:52
>>340
オレは蒼天ヲタで完結は非常に悲しいが受け止める。
蒼天で学んだ事は即人生に役立つ。
今後、何十年もかけ蒼天を読み解いてゆくよ・・・
343無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:08:40
邪見るな劉備は容易に想像可能だな
344無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:16:34
>>342
現実と虚構世界の区別つけた方がイイヨ。
345無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:26:58
多分、彼は学生なんだろうね。
初々しいよ。
346無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:33:51
関羽にはリクソン、リョモウ、孫権殺して信で欲しい
その後の孫権たちは影武者とか。
347無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:35:57
アフォか
348無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:53:36
捕虜が一時間以内に処分されなかったら天下統一 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1114525169/923-926
349無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:03:07
呂蒙はともかく、陸遜、孫権が影武者とかアリエナイ
350無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:06:54
>>346
君が重度の関羽オタなのは分かったからアンチ呉スレにでも帰りなさい。
351無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:20:10
>>348
お前、見事に釣られてるな…
352無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:20:45
俺、誤スキーだけど関羽死なないで欲しいなぁ
353無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:21:48
蒼天孫権は関羽の首に屁をぶっかけかねない。
孫権だめぽ
354無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:25:23
>>346
ビホウはいいのかw
355無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:29:45
関羽は呂蒙の背後に周瑜と魯粛を見るに違いない。
356無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:35:48
357無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:37:44
最近この漫画を読み出して、呂布が死ぬあたりまで読んだんだが、
なんで赤兎死んじゃってるの?
358無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:40:57
呂布が殺したから
359無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:56:47
呂布が斬った時は死んでるだろ
360無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:00:04
見てみてえなあ関羽に殉死する周倉
見ておきたかったなあ単刀赴会
361無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:07:38
関羽が死のうが生きようがどうでもいい。
早く連載終わらせてくれ。
362無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:15:46
          ,,-デ‐ フ-‐` |'▼|、` ,,,,,"'''''''!i~''''゙゙'''゙''“--′  
            イ'/` ゙ン'¬―/″  .~゙厂, `゙''lへ='    ,,-ツ  
'ヮi、      .,二-',i´   ./ ,l゙     ゙i、'i、  ヽ     / l゙   
: ゙l .゙(、    ′ /   .l゙│   、   ゙l ′ 、ヽ    │ │  
: |  `'-,、    ./ ,!  ` .|    |    |   ,l゙ ゙i、   ,i´ ,┤  
、‘‐,  `''ー-,,/   .゙l   |、,,,_,,,ノヽ,,,,,,,,,| .| .l゙  `'i、/  ゙l |  
| /          ‘  、゙l    i、 、 ,! l゙     .}   .,i´.|  
゙l. \,,、       i、 ,, ゙l ゙l .¬'゙゙l`″ .| ,! ヽ       | │  
`l,  │      `''∠ | ヾl :i、-''|'ー-' l   │     ,i´丿   
 ヽ、 く,,,、   ._,,,,,,_l゙  ゙l ."゙l, 、.,,|-,,、/ _,,,,,く,,、    ヾ,/    
  `'ー-,,゙luu-〈`  .゙ニ,i、`'''-、゙l,゙^ ` ,,'l|,,,,,,,  ,ン、,,,,,,,,,/     
     _,__  ,,,ッ、, ゙l ゙'ー-⊥ `゙'―'゜ .,,/ .,/   _,,―'''',   
  _,,,,,,,,,l゙   ̄`,,/゙''゙l、   `'-,,_、.'―ー‐" ._,,-'"゙゚''-,,、 .―-, 
 .!、     .,/`   ヽ    >>361――'''''"`   ,  ゙l   .l゙ 
: /     l゙  ., ,,,,,,,,,,ヽ     ,,ィ"    ._,,-‥."  │  .,) 
 !,,、    ヽ,、 ′   `'へ,、 ,ノ `゙''ニ=-‐″  .,,,,-'"`  .,i´  
  .く,,,,,、   ~''ー、,,,__    `'"'゙^'l゙ ̄  ,,,,,―‐''″  .,,--ノ  
    ヽ,,,,,--.   `゙゙゙゙ニニ=-、  |   ,i´`'-、,,,_ ,,----′    
        ‘'''''" ̄ー'"   `'i、 .|  ノ     ``        
                   ゙l .l゙  |               
                  i'/`'ー〃 
363無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:16:18
関羽が死んだ後のメインイベントって?
あとは曹操の死だけか?
他にない?

ないなら秋には終了か?
364無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:17:43
陸遜のキャラをあそこまで作ってきてるんだから
夷陵はやるんじゃないか。ていうかやって欲しい
365無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:22:42
最終話「桃園の夢の終わり」

つω`)
366無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:25:22
か、関さんが・・逝っちまったよおおおお〜〜〜〜〜!!!
おいらじゃなんにも出来ねえよおおおおお〜〜〜〜!!!

やはり劉備を劉備たらしめていたのは関羽であったか・・
367無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:28:57
>>362

・・・・キモいAA貼るの止めてくれ。
368無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:33:32
この漫画、一応ソウヒが即位して、それに怒った劉備が即位する所までやるらしいよ。
369無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:34:39
短絡で薄ぺらな(ry
370無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:34:53
>>366
いなくなっただけでそれだからなあ

死んじまったら、劉備の精神がどー崩壊するのか興味はあるな
夏侯淵が死んだ時、曹操は沈黙と拱手、四天王他の3人は叫んでたけど、
劉備の場合はそんなもんじゃすまないんじゃない?
371無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:38:15
体の一部が吹っ飛んでもおかしくないよな、劉備
372無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:41:21
劉備は悪魔に
町費が鬼になる
373無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:42:55
心労で趙雲が一気に白髪に
374無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:46:52
正史でも孔明は関羽に何も策を示してないのかね
375無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:52:50
大丈夫劉備は覚醒してたれながさなくなったから
関羽が死んでも( ´_ゝ`)フーンであっさり流すよ

……そんなわけ無いよな
376無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:54:00
関羽が死ぬと劉備の嚢に穴が空きます
377無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:57:41
関羽の死亡フラグは桃園
張飛の死亡フラグは・・・
378無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:00:21
>>374
つーか、そんな生やさしいものじゃない
正史では諸葛亮どころか劉備、張飛でさえ
関羽の動きに対して何にも行動を起こしてない
379無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:08:46
ていうか関羽って実際はもうほとんど独立勢力だったんだろ。
380無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:11:57
>>379
そういう解釈も出来得るのか、たまに聞くね。
なのに、いわゆる「劉備側の謀殺説」みたいなのが出てこないのは、
やはりあの無謀な「夷陵」が、歴史的事実としてガッチリと存在してるからだろうか。
381無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:17:15
>>378
蒼天程度の解釈は可能なんじゃないの? 各地に呼応勢力は出てるんだし。
いよいよって時に劉備たちが長安急襲する予定だったが、関羽敗死によりそれはかなわなかった、と。
じゃなきゃ、むしろ劉備側の動きが不自然すぎる。

結局、曹操たちが洛陽辺りにとどまって、荊州側と長安側、二正面作戦で防ぎきったと見るのが
自然なんじゃないかなあ。
382無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:17:57
周瑜は孫権に消されたってのは以前聞いたことがある。
曹操相手の大戦に勝って自分よりも声望を集めた将軍が
今度は蜀をとるとか言い出してもう今のうちに消すしかない、とか。

まあどれもウケ狙いのデムパ説だわな。日本人は陰謀史観大好きだから
喜んでとびつくけど。
383無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:20:35
>>379
ぜんかんのかんしんみたいなもんか
384無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:32:02
>>382
わからんよー 権力と実力盛んになればどう転ぶか
385無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:32:42
話し変えていい?
関羽軍は2万人以上いるみたいだけど、
公安・江陵が陥落したことを知らされただけで、
関羽が7年間鍛え上げた兵たちは簡単に雲散霧消しちまうのかね?
大雨にも士気が下がらなかったのに・・・
386無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:34:43
>>382
さすがにそれは無いと思うが
もし周瑜が孫策死んだあたりとかで反旗を翻していたらどうなっていただろう とは思う
387無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:37:22
>関羽が7年間鍛え上げた兵たちは簡単に雲散霧消しちまうのかね?
どっかに書いてある?
まあ荊州は魏呉劉氏の争奪地だし、兵卒程度では逃げても仕方が無いんじゃ。
388無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:37:41
>>383
韓信と違い、「王」になった訳でもないし(関羽の最終官位は前将軍)、「俺を荊州王にしろ」とか劉備に要求してないから、流石に違うだろ。
389無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:40:11
>>386
偶然、孫権が死んだりしたら
残された幼い君主を(ry

董某とか司馬某とか
念のため孔明も先主に釘をさされてるしな
390無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:40:19
演義にそうあった、
もっともあれを信じてはいけないとは思ってるけど。
本拠地陥落→兵糧の供給が途絶える→官渡大戦のように兵は途端にやる気なくす、
どんな名将の下でも・・・
ってのが基本?
391無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:40:25
君主がコントロールできないバケモノになった時点で家臣は消されるんだよな。
(または主君の方が消される)
392無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:43:48
なんか日本語わかりにくかった。
「君主のコントロールを受け付けないバケモノになってしまった家臣は
君主に消される」
393無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:45:55
>>390
四面楚歌が判り易い先例か

>>391
秦以来漢以来ずっとそうだからな
明も
394無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:46:45
その考えでいくと、関羽よりは周瑜のほうがまだ殿さまにとって
ブッ殺す意味があるな。
395無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:49:55
蒼天に関して言えば、張紹は周瑜に殺意を抱いてそうな描写があったな。
周瑜の存在は曹操よりも呉にとって危険になるとか何とか。
396無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:51:09
>>394
孫堅以来の軍事司令官だから尚更
でもやはり人格のおかげで何もなかった(と思われる)のは偉い
397無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:52:22
>>387
取り敢えず正史
「(関羽が呂蒙に出した)使者が戻ると、関羽の部下達は個人的に(呉軍占領後の南郡の)様子を
(使者に)問い合わせた。家族が無事で、しかも以前より厚遇されているのを知ると、彼らの呉
に対する戦意は無くなってしまった。」(呉書・呂蒙伝)
「関羽の部下達の殆どは家族を捕らえられてしまったので、皆関羽の元を去ってしまった。」
(蜀書・関羽伝)
「最後には関羽に付き従う兵は十数騎だった。」(呉書・呉主(孫権)伝)
398無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:53:57
兎を殺してないのに狗を殺すわけねーだろ
399無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:56:24
>>396
孫堅の時代には、周瑜はまだ孫家に仕えてないぞ。
400無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:59:10
>>396は吉川英治
401無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:00:46
>>397
その記述は人間の動向として自然だな
降伏者は問答無用で斬首とかなら逆に寝返らない。

史記の田単の話だと、敵兵が見せしめに篭城中の自軍(田単側ね)の先祖の墓を晒し者にし
士気を衰えさせようとしたのが逆効果で、城内の結束が高まったとかあるな。
402無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:02:02
>>399-400
スマソ。
蒼天だと仕えてない?
403無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:02:51
浮世離れしたあっぱらぱーな蒼天人の話よりも、利害と欲得にまみれた普通人の話のほうがみんな好きなのね
404無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:07:04
>>403
双方のズレが楽しい
405無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:08:15
>>381
いや、それほど不自然じゃないよ
劉備というか、益州は前年に一年半にわたる漢中攻防戦を戦っており、
関羽を支援したくても出来なかったと考える方が自然だよ

それに長安進攻の計画があったなら、それほどの大事、蜀書になくとも
魏書に書かれているだろうし
406無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:12:53
売れ残り女が無言電話などでストーカー行為!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1118446305/l50
407無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:18:38
>>406
そんなに自分の立てたスレ自慢しなくたって…(^_^;
408無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:22:16
劉封、孟達、李厳を上庸に派兵してあり
関羽の後方を補うつもりだったが間に合わないどころか
援軍出さなかった。
409無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:22:34
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   (・∀・ )     ちょっと1800年前へいって
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__    曹操と関羽頃してくる
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
410無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:22:37
>>405
いや、漢中攻防戦と荊州戦を連動させなかった事の方が不自然に感じてたんだよね、昔から。
そもそもそこまで益州が一杯一杯なら、なおさらここで関羽を動かすのも不自然に感じるし。
(支援できなかったら各個撃破されるじゃん)

だから、蒼天の解釈は非常に自然に感じた。これなら納得できると。

勿論単に実際の蜀は(関羽は)バカだった、って解釈(演義)の方が真実に近いのかもしれんがね。
411無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:24:04
いや魏軍だけじゃなく呉軍まで乗り出してきたことに
びびって援軍ださなかったの間違いかな
劉封、孟達、李厳 みんな高官なんだがなー
412無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:29:57
魏呉に挟撃されたらきつい

換羽、劉封、孟達、李厳
皆仲悪くて牽制しあってたらワロw
413無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:30:16
蜀の人材が必ずしも劉備を慕ってるとは限らない。
逆に軽蔑したり、見下してたりしたかもしれん
414無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:33:50
>>413
他企業に買収されたら待遇が気になるものな
415無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:37:13
発想の逆転をしてみた なるほどぅ

劉備が本体として関羽が横からって結果だけど
逆に関羽が許を突かんとする牽制あって曹操を動けなくさせて
劉備が漢中、長安支配を目論んだのでは?
結果として曹操自ら援軍に来て予定が狂い長安まで行くのには苦しくなった。
慌てて関羽が許を包囲する態勢を作る為にハン城攻めたと。
ここでも予定が狂いハン城落とす事ができなかった。

似た様な状況として官渡の戦い直前でもそう。
袁紹の南下が厳しいタイミングだったが徐州で反乱起こした劉備を急襲している。
416408.411.415:2005/06/12(日) 00:38:58
矛盾した事言ってたらすまぬ
417無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:39:16
>>410
その気持ちはわかるよ
そこ謎を解くか魏が董昭伝にある。
董昭は関羽を南郡に引き返さないように策している。
また呂蒙、陸遜もそのような計略を関羽に仕掛けている。

もしかしたら関羽は短期戦を目論んでいたのかもしれない。
荊州一州で魏に長期戦を望むのは無謀だけど、
曹操が長安にいて、夏侯惇が二十六軍で居巣に駐屯している間なら
良くて襄樊の奪取、へましなければ南陽郡を荒らすことが短期戦でも可能じゃないかなと
418無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:39:55
>>415
そう考えるとやっぱり曹操は凄いやね。
419無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:44:44
>>417
奪取できても維持できない。
結局劉備側と連動させなければ何の勝算もないと思うんだ。

そんな解釈よりも、蒼天の解釈はやっぱり
うーむと唸るだけの説得力を持ってると思うなあ。
420無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:47:11
そりゃあ 長安ー宛
と 漢中ーーーーーーーー荊州
あたりじゃあ情報戦でも連携でも負ける
421無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:49:41
>>419はアラモを忘れたらしい。
422無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:54:06
>>419
確かに維持となるとね…

ただ蒼天の解釈も、漢中戦後に劉備が動けたかどうか?と言う、問題があるし…
何より、魏書にすら劉備の動きが書かれていないのが…

関羽北上には、謎があるのかもしれんね
423無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:06:27
>>415
地理的に漢中落とした勢いでそのまま長安に向かうというのは考えにくい。
それにそれだけの余裕があるなら曹操、徐晃が帰還したときに動いていたでしょ。
漢中と荊州が連動していると考えるにはあまりにもお粗末過ぎるんだよね。
上庸にしても落としたばかりで援軍を望むには早すぎる。
どうしても関羽の北上のタイミングは理解し難い。
侯音の乱が平定されてるのを知らなかったとか…
424無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:08:49
皆、重要な事を忘れている。
中国人が記した書物である事を・・・
あからさまに捏造と分かるものをデッチ上げる民族の祖先が記したものです。
425無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:10:00
>>423
まあ魏に釣られた結果になったと
待ち勝負のままならまだもったか
426無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:12:48
そもそも関羽の北上が劉備からの指示だったのか?という疑問がある。
これは、関羽が独立勢力に近かったのではないかとする説に連動するものだが、
本来の天下三分策では荊・益両面からの同時北上という案だったのに、正史では
関羽の北上に対して劉備の動きが全くみられない。
たしかに当時の劉備軍は益州入りいらい、そのまま呉との荊州抗争、漢中奪取と
戦い続けてきた。もし余裕があるのなら劉備も関羽と呼応して動いていなければ
おかしいし、動く余裕がないのならどうして関羽を単独で動かしたのかが疑問に
なる。
427415:2005/06/12(日) 01:31:47
蜀側の理想 最高結果
関羽の動きが気になって曹操動けず将を援軍に向かわせるだけ
劉備さくっと漢中制圧して馬超を涼州に自身は長安支配に動く。
関中劉備、荊州関羽、許、宛で反乱。

蜀側の理想 80点結果
関羽の動きが気になって曹操判断遅れ漢中制圧。
長安で曹操と対峙。関羽進攻。関羽破竹の勢い。

現実。
漢中で曹操と対峙。関羽いつ動いていいか難しくなる。

んでもなんとか漢中支配。長安防備体制が強化され関羽進攻させて
サイを投げてみるしか策が無くなり曹操がもはや
長安からギョウに戻っているタイミングで動く。
関羽も魏主力と対峙するわけにもいかず宛を動かしたが
許や宛もその駐屯兵だけで制圧されコマにすらならなかった。

ゲームのターン制みたいな不自然になったのはこんなところ?
428無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:40:27
正史の記述をそのまま信じるなら関羽は「鉞」、つまり好き勝手に行動していい、
というお墨付きを受け取って、その直後に攻勢を開始している。
そんなもんを与えたからには関羽がどんな行動に出てもフォローするつもりが
あったはずだよな、益州にいる劉備に。
429415:2005/06/12(日) 01:46:06
とにかくも漢中戦が全てだった気がする。
魏からは漢中など蒼天でも曹ヒが言っている様に陸の孤島だし守る価値も無い。
守ろうとしても立地条件wからも厳しいものがある。

蜀としてもそんな判断してて取ろうと思えば楽に取れる取らせてくれると。
正史の法正も漢中落としてうまくいけば涼州を呑み込むに容易い
うまく行かなくても漢中を拠点に魏と睨み合えるみたいな事を言ってる。

だけど〜曹操はそんなふうに考えなくて自ら来ちゃったんだな  残念
430無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:50:50
なるへそ
関羽の結果次第と言う事か
驚くべきは両方に向けて自ら動いた曹操だな・・・・
431無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 02:11:58
なんか、話してるうちにやっぱ

「曹操が凄かったんだな」

って気になってきた。
誰かが上でもあげているが、官渡の時の曹操の凄さと同じなんだね。
この時期の曹操の評価って過少評価されてるかもなあ。
432無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 02:19:57
>>428
>正史の記述をそのまま信じるなら関羽は「鉞」、つまり好き勝手に行動していい、

なるほど、蒼天の孔明のセリフ(関羽には関羽の戦をしていただくだけでいい)には、またまたソースがあったのか。

確かにそこまで言う以上益州にも関羽をフォローする心づもりがあったんだろうし、
確かに漢中戦の後で苦しいかもしれないけど、ここは劉備にとってやっぱり勝負だったんじゃないかなあ。

正史の法正の記述からも、漢中落としてそのまま涼州(長安)攻める心づもりは、あったと思うのだよ。
馬超の涼州への影響力も計算に入れて。
433無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 02:46:53
可児可児どこ可児
434無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 02:58:39
>>431
そう思える様に仕向けたゴンタが凄い。
晩年グダグダになってるハズの曹操をここまで破綻なく描ききるのは凄い。
435無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:00:35
>>432
法正伝の「中可以蠶食雍、涼,廣拓境土」の前には「廣農積穀,觀釁伺隙」がある
まずは漢中で力を蓄えるのが先決という考えでしょ
436無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:05:25
地形上では漢中なんて大した意味無いかもだが、蜀が魏を破った(夏候淵という大将首を
とった)という戦果は全土の反曹勢力を勢いづけただろうし、補給の問題などを
捨てても攻め時だったんじゃ?敵地で略奪接収すれば物資は手に入る訳だし。
437無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:31:17
敵地で略奪接収ってどれだけの量獲れるかわかんだろ。
弱小国がそんなバクチしちゃイカンでしょ。
438無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:34:38
そんなバクチをやっちまったのが姜伯約
439無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:38:01
戦国時代の戦争なんて結構どんぶり勘定だよ?
第一過疎地から都会に出て行くわけだから物資も希望的観測以上に期待できる。
魏にしても国土なわけだから焦土戦術はできないだろうし
440無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:41:29
漢中と荊州は劉備にとってのホウ統と諸葛亮と同義。
また荊州を失ったことはホウ統を失った事とも同義。
片翼では天下に羽ばたけぬ、ということだろう。
つまり、荊州を魏呉に取られた事でその後の蜀漢の将来は決まったとみられる。
441無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 03:55:40
>>440
でも荊州っていいとこは魏が総取りで、残りカスを蜀と呉で取り合ってんでしょ?
カクカクさんが外来語を交えながら教えてくれたよ。
442無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 04:18:21
>>441
南郡はいいとこ
程cが怒るのも無理はない
曹操と劉曄はアホ
443無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 06:35:30
関羽が小林まことキャラ顔なのは何故?
444無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 08:31:14
>>441
荊州南部4郡のうち、長沙と零陵は人口100万を擁する大きな郡ですが。
445無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:05:24
ハイクラス講座って何巻に載ってるの?
446無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:08:55
ハイクラスっていうくらいだから、
81巻くらいじゃね?
447桃色頭脳 ▲C5EKtMD8/k:2005/06/12(日) 09:25:48
今おまいが見ているスレが一方的に弾圧・削除される「人権擁護法案」!!
今国会で審議されている「人権擁護法案」が可決されると、2chでの気ままなROM、投稿ができなくなるぞ!
例えばおまいのくだらなくも愉快な書き込みが、立派な人権侵害として扱われ、身柄拘束・家宅捜索されてしまう。
冗談ではなく本当の話だ。
気になった香具師は↓へ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118501721/

自由な言論を守ろう。おまいらの協力たのむ。
448無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:32:07
ちょうまんせい、はさい、って何者?
一生懸命、ちくま書房の正史の8巻の索引で探したけど載ってないぞう。
気付いたら、無双にまで登場しちゃってるし。
449無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:35:17
>>448
後漢書の孝霊帝紀に出てくる。
450無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:35:52
後漢書
451無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:44:05
>>449-450
ごかんじょかい。ありがとう。
452無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 09:52:17
桃園を夢でやったって事は
いままで蒼天で取り上げられなかった
蜀の名シーンも関羽の夢でいろいろやんのかな。
453無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 10:40:23
そのまま夢オチで連載終了したりして
454無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 10:57:59
数日前から同じ会話を繰り返しているけど。
みんな、よく飽きないね?
455無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 11:03:01
やりたいんだろ?そういうのを
456無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 11:20:20
アモーレ!
457無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 11:21:53
ならばよし(*⌒▽⌒*)
458無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 11:51:33
ぐだぐだだねえ、これ以上曹操が醜化しないうちに早く連載終わって欲しいよ。
459無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:12:12
まあ、官渡あたりから、すでにぐだぐだだしな。
ぐだぐだ化してはや20巻。
460無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:17:53
よく神がかっていると言われる初期よりも、
後半になってからの話の方が好きだったりする。
461無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:19:53
もう関さんが死んでも動揺しない劉備であって欲しい。以前の劉備とは違う劉備であって欲しい。
462無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:20:41
>>460
俺も赤壁終わってからの方が好きだな
463無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:22:51
昔のどっか人間離れした曹操よりも、ジジイになってからの曹操のほうが好きだったりする。
他の作品ではよく「油ののってる時代」といわれる官途以前が一番好きなんだけどな
464無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:28:56
>>427 
が一番それっぽく聞こえる・・・
465無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:38:48
>>461
あれは突然豹変する人間ではない
466無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:41:09
>>461
「人間の質は変わらん」
467無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:45:49
でもゴンタが同じリアクション取らせるとは思えない…
468無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 13:47:35
>>461
史実で頭に血が上って大暴走、大敗北しちゃいますが。
でもそんな劉備が好きだ。
469無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 13:59:12
夷陵は大暴走ではないと思うけどな。
むしろ異民族を手なづけたりしてそれなりに用意周到な感じはする。
相手が陸遜じゃなきゃ勝ち目もあったんじゃないか?
470無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 15:31:06
夷陵は寧ろ大して実績無い部将を率いて劉備よく戦ったなという印象が
強い。
471無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:00:04
夷陵で負けたのだって運が悪かったからだろ。
陸遜ごときに負けたわけじゃないよ。
472無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:05:52
負けるして負けたよ
多分だけど
473無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:14:52
オウンゴールでも勝ちは勝ち
474無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:15:48
それを言うなら、「負けるべくして負けた」だな
475無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:15:57
>>471
運が悪かったって面白いなお前
476無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:16:32
趙雲が止めるとこ見たいな
477無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:17:34
>>476
止めても張飛みたいに「聞こえねえ、聞こえねえな」と返されます
478無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:33:30
どう考えても無謀な出兵だろ。夷陵への道のりは兵を疲弊させ補給が困難。
陸遜がすごいとか運が悪いとかじゃなくて勝てる戦ではなかった。
479無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:49:24
趙雲も大変だな
480無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:59:40
趙雲が蜀で一番まともな人なんだろうか。
481無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 16:59:59
>>478
それをローマへ攻め込む前のハンニバルにも言ってやれ。
無謀だとな。
482無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:01:46
言えるわけないじゃないか
483無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:02:01
>>481
急になんだよ
484無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:02:19
連れてきた荊州兵や大半を占める荊州人士の士気はいやがおうにも
高いから別におかしくはない。
おかしいのはちょっと前に魏と決戦していたことだ。
今度は呉か!って感じ。

北条氏康は上杉と戦う時は武田と組み
武田と戦う時は上杉と組んだ
そういった手からは遠くはなれた戦略だった事は違いない
485無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:04:28
>>480
・のちの神
・空気嫁ない
・デムパ

張飛か趙雲、どっちかだ
486無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:06:31
蜀で一番まともなのは影の薄い馬岱な気がしてきた
487無名武将@お腹せっぷく :2005/06/12(日) 17:08:03
簡ヨウだろ
488無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:08:49
孔明に乗せられて忠義者の魏延を切っちゃう馬岱が?
489無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:10:45
>>478
夷陵への道のりって長江下るだけだよ
逆に退却が難しいから大敗になってしまったが
補給もぜんぜん困難じゃない
諸葛亮は北伐時に補給切れがあるが夷陵の時はそんなことはない
孫権はビビッてたし呉が最初から討って出ていれば
劉備が荊州を奪還できた可能性は十二分にある
勢いを止められた後の行動は手痛いミスだが
出兵自体は責められる事ではない
490無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:14:07
>>488
蒼天の話
491無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:14:23
そういえば魏延出ないかなー
492無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:27:35
魏延の漢中太守就任演説見たかったなー
493無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:28:43
やっぱ萌えるのは
魏延・呂蒙・馬超だな
494無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:48:59
徐晃には頭巾をかぶって欲しかったと思うのは、俺だけ?
495無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:50:12
曹仁にかぶせてやって
496無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:51:26
蒼天では偉くなるほど軽装になりますから
オマエラ兜ぐらいかぶれと言いたい
497無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:58:02
兜かぶったら顔が見難くなってカメラさんに怒られるから
498無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:59:26
馬超の頭にのっかってるのはどうなってんのよ
499無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:06:25
蒼天の絵なら横山と違って
兜かぶっても見分けがつくと思うけどなあ
個性的なのをかぶって欲しかったよ
500無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:07:28
兜が個性的なフウカイがいます
501無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:15:05
>>491
何度も出てるじゃん
502無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:15:36
>>498
どうも髪の毛を詰め込んで固定している模様
(淵に吹っ飛ばされたとき判明)
503無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:21:45
>>501
もっと見たいんだよ(;´Д`)ハァハァ
504無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 19:41:32
>>489
まぁまぁ。
結果論者にマジに説教してもしょうがない。
司馬信者みたいなもんだ。
505無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 20:36:04
>>500
顔はものすごい兵士顔だったけどな。
みんなで曹操を守る場面で白くなったとき、どれがフウカイかわからんかった。
506無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:05:53
>>504
徹底した司馬信者は佐藤大輔の如くリアリストになりますが何か
507無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:07:12
>>489
物質豊かな城に対して攻め入って勝てる兵力もないのに出兵しちゃ駄目でしょ。
よほどアホな指揮官じゃない限り士気旺盛な軍にわざわざ野戦を仕掛けないだろうし。
食糧は十分あるんだから。
508無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:14:07
司馬遼太郎の名前ってたしかシバイに遼に及ばない
って意味で付けられてたんだよな。
509無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:20:03
なんだかんだで三戦オタクのハシリみたいな人だもんな
510無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:27:29
シバセンだろ
511無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:33:33
むしろ司馬師だったような
512無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:36:06
司馬〜の名前をあげるスレはここれすか?
513無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:40:05
じゃあ司馬宙
514無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:44:23
司馬亮
515無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:46:17
遼って誰?遼来来?
516無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:46:24
シバレンだろ。
517無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:47:11
冴羽遼
518無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:51:16
100惇
519無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:52:40
司馬八達
520無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:53:50
海坊主の名は曹仁だったのか!
521無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:55:25
>>520
伊集院光だったような
522無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 22:14:06
すごく久しぶりにモーニング買った。
あらすじのところが(りゅうび)とか(ぎこく)とか括弧だらけで
なんか笑った
523無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 22:54:58
最終回のラスト予想

「殿、関羽の首級がとどきました!」
「ならばよし!」
(しばしの間)
「殿……?」
「殿!!」
このとき、既に曹操は息を引き取っていた。
思えば欠点も多かったが、広大な中華の3分の2を統一できたのは、
やはり曹操がそれだけ偉大だったからであろう。

524無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 22:58:56
辛も泣いた、陶も泣いた
525無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:01:38
「同年同月同日に死なん」ってずっと出てこなかったよな
526無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:05:41
どうしたの>>524
527無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:16:40
>>345
亀レスだが、俺は社会人だけど蒼天航路から教わることは多かったよ。
その一つは、男は生きてる間、とにかくヤリまくれ、女を貫きまくれ、
ってことだな。
528無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:19:39
>521
おい(w

それだとファルコンっていうあだ名がわかんないだろう
529無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:19:56
>527
……そんな事しか学ばないとは……はあ
530無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:21:54
>>527
か、かっこええ…
531無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:22:05
蒼天から学べるものがあると考える時点で・・・はぁ
532無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:23:15
>>527
その漫画の題名、もう一回確認してみ?
「島耕作」と勘違いしてるだろ。
533無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:23:40
>>527
喪前の側に典韋みたいな香具師がいるならいいがいないならやめとけ
534無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:30:53
>>531
ここに来ている時点で色々学んじゃっただろうに。
535無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:33:16
前スレ810です、とりあえず予告しといたスレ立て報告

「蒼天航路」を週一冊づつ読み返すスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1118586641/
536無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:36:10
>>527
まあGONTAの前作(Heaven,Hell)もそれがテーマの一つだよな。
俺も、ほかに狂四郎2030とかマッドブルとかセクシャルな匂いのする
作品は好きだ。
537無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:41:29
まぁ島耕作と曹操は同じレベルの器量の持ち主だからね。
似ててもしょうがない。
538無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:45:56
「丞相 島耕作」か…
539無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:51:36
>>538
糞ワロス
540無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:52:15
「栄転航路」か…
541無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:00:58
俺の空か青春の尻尾かも
542無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:08:48
「そうそう17」連載開始か?
543無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:11:56
「ソウソウモウトクによろしく」
544無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:16:10
             .,,,;;:::---――---:::、;,_
           ./   (●)        `゙''ー:、
           ,/     ゛   '⌒)       ゙'┬-:、___,,..、
          ,l゙      ,   、_`)       │     __,,ノ
          │      (●)         _,,,_,ィー''"゙゙゙゙ ̄`
          .|           ''ー-、    ,r"` `ヽ、  ,,,,,,_
          |           ,ノ          ゚''''''"` ,)
          ゙l、       ー''"             _,,,;;-一''
          \                  _,,.r‐'"
           `''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;--‐''"`
545無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:19:48
「曹操進化論」
「アマンタレ」
「クッキング孟徳」
546無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:21:45
「マ゙ーマ゙ーマーマ゙ー」
547無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:23:16
ジパ孟徳ング
548無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:23:42
アマング
549無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:25:20
これは全て続編or新作の候補ですか?
550無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:30:08
懐かしいところで「えの孟徳」
551無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:31:03
シマコーどこまで出世すんだろ
552無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:34:12
経団連会長までじゃない?
個人的には落ちぶれて「ダフ屋 島耕作」とか見たいけど。
553無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:36:00
「蒼天の門〜田豊篇〜」
554無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:36:35
転落して「ニート島耕作」
555無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:42:24
内閣総理大臣島耕作
556無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 00:43:45
「ドラゴン桜」
魏国建国は簡単だ!
557無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 01:15:57
>545
「曹操進化論」

曹仁がジュンちゃんなんだろうな、やっぱり
558無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 01:26:19
みんなの幼少時代をふりかえる「2世紀少年」。黄巾党という新興宗教が・・・
559無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 01:48:55
「亡国の後漢」
560無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 03:03:40
「魏 王 星」
561無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 03:04:28
つ「ギャンブルソーソー」
562無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 08:30:06
>>561

きょちょがウリだなw
563無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 13:03:19
「チーズスイートモウトク」
564無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 15:27:08
満寵の息子は満コウコウ。
565無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 16:50:20
登場回数が10回以上あって、かつポロポロ涙を流していないキャラを
以下、挙げてみよう



趙運(たぶん)
566無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 16:51:48
×運
○雲

魏の劉ヨウ
567無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:19:46
>>565
長坂で泣いてなかった?
劉備がバッキャローって言ってる時。
568無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:29:08
何安とか
569無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:30:36
甘寧
570無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:36:19
董卓
孫堅(10回ないかも)
袁尚
571無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:42:22
>>569
あくびして涙流してるw
572無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 17:42:50
魯粛
あと郭嘉は意外と泣いてない気がする

>>570
袁尚は、死に際で目が潤んでいるから微妙なとこだ
573無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:01:06
肩もみもみで泣いてなかったっけ
574無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:11:41
劉ヨウは合肥で泣いてる
575無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:25:27
楽進も泣いてないんじゃないか?
576無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:37:14
>>575

孫呉!
577無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:37:34
>>575
孫呉!
578無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:43:04
逆に泣いてる頻度が最も高いとゆーと…陳宮?
579無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:45:17
>>571
>>576-577
あんたらGJ


泣いてる頻度だと、どうしても劉備の印象が強い
580無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:51:40
ジュンイクもけっこう泣いてる
581無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:51:42
カコウエン
曹ヒ
司馬イ あたりは、
泣いてる姿が殆ど思い浮かばん
582無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:57:16
馬超しゅっちゅう泣いてるイメージがある
583無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:57:50
あと呂蒙
584565:2005/06/13(月) 19:03:29
>>567
亀だが、確認してみたら確かに趙雲泣いてた。
指摘感謝っす。

ばっきゃろおおおお!、死んじまったらどうすんだぁ!
→有難きお心(ポロポロ
585無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:04:16
袁紹も泣いて無くない?
586無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:04:59
やっぱ血涙だろ

血涙っていうより目から出血
587無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:08:20
洪以外の惇、淵、仁は泣いているな。
張遼、満寵、そうは、は泣いているっぽいな。
588565:2005/06/13(月) 19:10:23
>>572
魯粛→孫権の「まだ言い切るでない!」ら辺で一コマ

>>581
夏侯淵→正しいぞ、楽進!

>>585
董卓に家族親戚を殺されて涙
589無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:11:55
・・・登場人物が泣いてるから何よ?
590無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:14:54
木曜まだかなあって話よ
591無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:21:02
どうでもいいけど、女で蒼天読んでる人っているのかな?
592無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:26:34
文例

自分女だけど読んでるよ
周りに読んでる人がいなくて云々
好きなキャラは云々
593無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:29:37
道でもいい話だからスルー
594無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:42:30
>>593殿!
この智能の浅い招きに乗らぬ手はありますまい!

>>591
全スレに女を断てと指令だ!
595無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:48:09
女きますた

だから何
596無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:51:41
嘘しか吐けぬその舌を抜けい
597無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:52:54
ええええええ
嘘じゃないよ
598無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:54:52
うるさいからだまりな
599無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:56:04
うん
600無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:57:16
そろそろ画像バレ希望。
先週やってくれた人また頼むよ。
怒ってた奴なんて少数だから。
601無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 19:59:24
o(>д<)o ネタバレやだやだぁ
602無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:00:19
勘定したみたいなこといいやがって

なめられたもんだな、講談社!
なめられたもんだな、著作権!
603無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:16:09
月曜からバレなんて至難の業じゃないか?
604無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:38:17
なんかネカマが一人紛れている気がするが。
気のせいか?
605無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:24:48
ネカマな流れ変えるか・・・
えーっと、コミックス29巻て神な出来だと思うんだよね、個人的には。
三国オタに薦める時はこの巻を見せることにしてる。
歴史漫画って幼少時代とか出だしで飽きる奴多いじゃん。
606無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:32:04
>コミックス29巻て神な出来だと思うんだよね
俺は思わない。





終了。
607無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:34:15
明日にはネタバレUP予定です。
お楽しみに。
608無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:42:20
(^ε^)-☆Chu!!
609無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:47:02
29巻、俺は好きだけどな。劉備が好きになった
610無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:47:06
29巻てどの辺り?漢中?
611無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:47:44
GONTAの描く馬超が好きだ。
元々馬超ファンでは無いので正史、演義で得た知識位しか
無かったがGONTAの描く馬超を見て目から鱗だった。>>605に同意。
俺の好きなY夏姐さんもいるしな。もう出てこないのだろうか。
劉備の死までGONTAが描いてくれたら出てくるか・・・?
612無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:49:30
色々あってやっと昨日29巻手に入れたぜー!
神な出来(*´Д`)ハァハァ
613無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:50:48
自演の可能性87%。
614無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:51:17
色々あってやっと昨日1巻手に入れたぜー!
阿瞞タソ(*´Д`)ハァハァ
615無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:53:05
色々あってやっと昨日27巻手に入れたぜー!
ショタ馬超(*´Д`)ハァハァ
616無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:55:33
>>613
この人には違うと否定するだけ無駄なんだろうなw
このスレ意外と劉備オタ多いんだよ。あーID制だったらな
617無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:56:15
婦女子降臨の可能性100%
618無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:57:03
>>616
いいよ。
そんな必死にならなくてもw。
619無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:58:11
620無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:00:31
曹操死んでも連載続くと思う。
だって、この後は曹丕と曹植の兄弟ゲンカが発生。
このご時世に、兄弟ゲンカネタを見過ごす手はありませんよ。
621無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:01:12
最近どのスレにもこういう>>618みたいな奴見かけるな。
622無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:01:26
619 名前: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 投稿日: 2005/06/13(月) 21:58:11
>>618
623無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:02:10
>>616
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  劉 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   備   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/::::::::::::::
624無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:02:20
だんだんとスレが香ばしくなってまいりました!
625無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:03:35
おまえら呂蒙タンでも見て落ち着けよ
626無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:04:39
まさか蒼天のスレでげんしけんのAAを見る日が来るとは。
627無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:05:04
>>625
プ また腐女子の自演かw
必死だなw
628無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:05:32
>>620
あの某部屋のケンカは弟の方に歩があるね。
そこは曹家と違う。
629無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:05:38
なあ 公達

蒼天スレは

私達の好きな蒼天スレは

これでも よく 生きながらえたと

思うべきなんだろうか
630無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:06:02
この煽りの煩わしさは10刻の辛抱だ!
ひもじい思いは10日の辛抱!
このスレを元通りにするのに100日の辛抱だ―――!
631無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:07:18
                 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
                 .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,、,;;;;;;;;;;iヾ
              ,、,-、|,_, -v'ヾヽ" i;;;;;;;;;;ヽi、
     __       /ヾヽ\ 、 ヽ `´ .i;;;;;;;;ヾ ヽ
     ヽ\__,、r、√:::::::ヾヾヽヽ 、ヽ   'i,-、;;;;i`
      ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::ヾヾ:::::\、、.   ,iミヽ、ヽ
       `ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::::::ヽ:\ /^''ー(,i;;ヽヽ! i
         \::::::::::::::::::::::i::::::::::;、wi,!、 , i, )'`;;;'w,i i
           \::::::::::::::::::!::,ミ`;;;;;;;;;;;、`'''´;;;;;;、;;;;;;;;;i
            ヽ ;;:::::::::::i::ミ:;;;;;;; ;;; ; ; ; ; ;,,;:;,;;; ,;;;;;i,
            /ヽ、ヾ;;;:::::ヾ;;;;;;;/"`ヾ;;;;/"'''i;;;;/:|
            i::::::ヾ、::ヾ;;ヾ:'n;;!、-、 `´ .,-,'|'i::::i
            .|::::;;::::::::ヾ、_`::ヾ.i ヾ,。'、,ili、/。ノ.レ::::|    ., -''´ ̄`ヽ
            i:::::;;:::::i:l:l:ii:::::\.リ、´  .i_,  ` i::::::i   _/::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           i`:::::;:;;i:l:|:|:||i:  .`、ヽ ,.-―-、 / :::/.//;;;;;/:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           .|;;'i:i:i:l:|:|:|:|:|||:l:iミ、, . !` -:;;;;:- 'il'/::i/;/;;/;il;l;;;`;;;;;i 、;;;;;;;;;;;;;;;;\
・ `        |:::i::l:|:||:|:|:|:|:||:||:l:i:iiヾ:.i / ///ir/;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;| ;;,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;\
632無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:07:53
 ,。 `.       |:::il:i:l||l|:|:|:|:|:|:||:||:ll:lii;;Y  / / /i/,i;;/v;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;,ヾヽ);;;;;;;;;;;;;;`i
  、 、   ヽヾ  .|::::l:i.l|||:|;l|:|:||l|;|||||;|||;||i'-''´//ソ/::/;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽi`;;;;;;;;;;;;;;;|
 . ` .、 ` , /|::::|ll;l|||;|:||;||l;l|;|||||;|||||i,_,ノ////i.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;r''^``''i
 ・ ‘ 、.. _,r'´:::::i;;;i::|||||||;l;|;|;|:|:|:i:|||;||||li-'"////i'.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ::::::::ヽ、_
. 、。; . ,r''´:;;;::::r:::::i;;;;;;||||||||;|:||;|:|;|::l|||||||´////ri::i:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;i   :: `.::::::i
 ``、. /::‘:`:::;;;::、:::ヾi;;ll|||||||||;||:|:|::|::||:|||"_//;;/;;i;i;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ヽ;;;;;;;;;l ::::::...::. '''  .ゝ
 ``/;。;;;;;:ヾ:::::ヽ;:;;;il||||;|;|;;|;||:|:l::l ::l::l|lr;;;,/;;;ノ;/;;i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;/  ``´''、:::::;;:: .::::: .:: ヽ、
 /;;ヾ;;;;;、;;:::・:`:`:::::::ヾl|||l||l:||::l||l;l|||i||l;/;;;/;;;;/:;;/;|;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;//`       ヽ,_::::..:::..:: .:::
/;;;¨::`:ヾ::;::、::::。:::o::、:::l||l||l:||:|||l:|:l||||レ/;;;/;;;;/::;;/;;::;;;::::;;;;::/           ヽ,;;::; :::..:::....::::
:;;;`::o::`::、;:,ヾ::::`゙θ:::`ミ:;:l|||||||::l|||:|:|:||||:::/:;::::/:/;;;//"``´             ゞ;_,;;::: : :::::
633無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:08:06
プ 自演厨が第三者装ってやがるw
みっともないからやめたら〜?29巻オタ!
634無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:08:28
。:::ヾ::::::・::ヾ:::‘ ミ::、::`ヾ::;;l;|||||:|||l:||:|:|:|:|i:::r'::r/``´                   ヽ:: :::::/
;¨::::8:::・::::・:`:ヾ::;::、:::ミ:::;;l||||||:|||:|||:|:|:||:||l/                        ヽ:;:::i
;;¨::`:ヾ::;・::、::::。::`:`:;;,、;`l||||||||||:ll||:|:||:||l                             \i
:::::::`:ヾ::;::、::::。;;__,;ヾ-、''´,.|||||li!l||:|:||:|:||:||     ´・, '
;;:::/;;;;;;;ヾ彡/゙`ヾヽ`,;irヾミl|||::l::||:||:|:||||:|    ´
/:::/;::::;;;/ 丶`゙ヾ`、ヾヾi!rl;||||:|:||::l:|:|:|||||   / ,´ ゚
/;;;;;/ ``、゙・ .`,ヾヽ`ミi!ヾ;l|||||:||:|:|:||||:|l ´ン,´。.' "
//    ヽ・`’、。`、`,ヾ,;ベl|||:||:|:|::|:|||| ,`y ソ,´´" _
/     ` `、’`ヾ゙、ミ oヾ、'l||||:|:|:::|||/ ,´,゙,・, ¨´
        ``` ヾ、・ヾヾ、丶liヾiri:::、l| ,/ ィ゙_,, ´ノ"o, ,
           'ヽヾヾヾヾ、lヾ'`''i | i, ,´。.' ",'' '
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  劉 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   備   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
635無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:08:46
まぁもうすぐ色々な意味で最終回だからな、注目の一つや二つは浴びるさ
636無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:09:06
>>631
>>632
なんか顔がキンニクマンにでてくるキャラみたい。
637無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:09:13
>>630
これでも3、4年前よりは随分とマシになったもんだよ。
むしろあの時代の煽りを生き延びた身としては、ここ最近は寂しい気がするほどだった。
638無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:09:11
さすがにしつこいというか変だ




病気?
639無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:10:12
>>637
そんなにひどかったのか・・・
640無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:11:06
ホント29巻ヲタはウザイ。

29巻専用スレでも立てて、存分にオナ○ーしてくれ。
641無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:11:36
つまり全員自演だな
642無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:11:57
なにが煽りだ、自演を自演と指摘しただけだろ
プ
643無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:12:35
以上、>>1-642まで漏れの自演ですた
644無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:13:21
俺たちは>>643だ!

(さかもり)
645無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:13:46
本当に面白くなってきたぞ。
このスレは。
29巻ヲタのお陰だな。
646無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:14:19
この際ゴンタは馬超をブサメンに描くべきだった
647無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:15:27
>>646
何でだ?
648無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:16:01
29巻より19巻の方がいい。
649無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:16:10
ぶっちゃけ29巻がどこらへんだったか覚えてない
馬超が蜀に入るところ?合肥とか?
650無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:16:10
そうすれば、29巻ヲタが生まれる事もなかったって事か?
651無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:18:07
29巻オタってそんなに数多いの?
652無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:19:11
ブサでも好きな奴は好きだろ、馬超
よってブサとか美形とかは水掛け論で余り意味が無い
ホウ統だってブサで有名だが、好きな奴はいる
653無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:19:19
荀ケあぼーん→入蜀準備→濡須→ホウトウあぼーん→馬超帰順→劉璋降る
だよ>>649
654無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:19:35
なんで龐統美形にしたんだろうな
655無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:19:45
多い訳ないじゃん。
みんな29巻ヲタを酒の肴にして遊んでただけ。
656無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:20:52
なんか今日は人口多いな。
明日も仕事だよね?

・・・このスレのニート率って高いのか?
657無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:21:12
>>653
サンクス。
なるほど、赤壁以後じゃかなり面白いトコだな。
658無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:21:17
ホウ統、「ブサイク」とも「態度が悪い」とも取れる記述だったような
659無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:22:16
>>637
暗黒時代を生き抜いた輩よ、まだ蒼天スレの錦は曇っておらんな!
660無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:22:31
赤壁再開後の一番面白い箇所は亀が喋ったところだな。

ポルナレフかと思った。
661無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:24:33
鼻血失神呂蒙をほっといて
周泰他が勢揃いして涙を流しながら呂蒙を擁護してるとこは
何かスポ根漫画の一場面かと思った
662無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:25:34
>>661
あの場面の甘寧の破壊力は凄かったな。笑いすぎて腹が痛かった
663無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:26:24
>>656
お前の職場は十時に寝ないと間に合わないほど遠いのかよ
プ
664無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:27:45
張昭説教、そこを甘寧がスルーが大好き。
665無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:29:48
気がつけばいつもそこに魏延

↑今回の騒ぎで29巻を読み返してみた感想
666無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:31:09
663 名前: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 投稿日: 2005/06/13(月) 22:26:24
>>656
お前の職場は十時に寝ないと間に合わないほど遠いのかよ
プ
667無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:31:10
○○オタうざいだの、自演だの言う程この漫画に思い入れ持ってる奴って一体・・・
やっぱりニート?
668無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:32:26
簡雍ってずいぶん劉璋に肩入れしてたみたいだけど、
あれは何でなんだろ
669無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:33:26
大人しく呂蒙タン見てれば和むってもんだ
670無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:34:01
巨大な塀を蹴り倒す甘寧には糞ワロタ覚えがある
671無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:34:04
>>658
ゴンタは後者で描いたんだな
俺は顔の造形が良くないって方しか
知らなかったから蒼天読んで驚いたクチ
672無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:34:24
>>667
ニートと言うより、まだ人として未成熟なんだろう。
スルー汁
673無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:34:45
呂蒙って曹操のボツ画なんじゃないのか?
674無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:36:27
>>672
そうだろうね。

なんつっても、
蒼天は人生勉強になる
とか眠たい事言ってる住人もいるしね。
675無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:36:35
>>673
むしろ周瑜のボツ画なんじゃないのか?
676無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:38:00
周瑜成人してから美形になったよな
子供の時は差して美形じゃなかんだが
677無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:38:39
どんなものからでも学ぼうと思えばいくらでも学べると思うが
678無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:38:43
子供の頃はこれが周瑜かよ('A`)と思ってた
679無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:42:16
>>671
ゴンタはブサイクってのを
障害者に置き換えたんだと思う。
隻腕ね。あの時代五体満足じゃないと人間扱い
されなかったらしいからそこあたりが
孫権が放蕩の見た目で配下にくわえなかった
に繋がってるんじゃないか。
680無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:42:21
むしろ龐統を美形に描くより曹操を美形に描くより
子供時代の周瑜をちゃんと美形に描けよ、と
一応史実でも良い容姿だったとあるんだし
まあ大人になってからは美形だが、あれじゃまるで整形したみたいだ
681無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:42:55
そういえば惇兄、鏡を壊すエピソードは入れなかったのね
682無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:44:56
>>680
子供なんて大抵、バカで汚いもんさ
683無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:45:44
>>680
経験と人柄と才がだんだんにじみ出てきたんじゃないか
684無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:46:20
>>682
そういえば孫策も孫権も汚かった。
685無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:46:28
>>679
成程。確かに隻腕はずっと疑問だったんだよ。
特に説明される事無く死んじまったし龐統。
d
686無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:54:24
ある日♪銅雀台のな姦雄♪
崔エン憤死♪できちゃった何アンの子供♪
派閥争い盛りだくさん♪強かな儒者が生き残る♪ 
687無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:54:54
ジュンイクも子どもの時はかわいらしかったよな。
大人になったのもあれはあれでかわいいが。
688無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 22:57:01
登場した中で一番若い姿を見せたのは馬超?
と思ったけど魏フウか。
689無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:05:46
少年孔明はやけに可愛かったな。女かと思った
690無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:07:14
曹操だよ。鄒氏とやってるときの。
691無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:16:44
腹には赤子がいたと聞く!
本当に何も覚えとらんのか!?

「赤子」 ← これ
692無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:46:18
孔明の精子
693無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:50:07
蒼天孔明、最初はただの浮世離れした美形かと思ったら
マッチョでびびった
694無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:52:49
うん、つうかマッチョに変身しててびびったよ俺は
子供時代は柳腰の美形って感じだったのに、成長したらあれじゃ只のハードゲイにしか・・・
695無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:02:40
ハードゲイなんじゃね?
696無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:07:56
たしかにピーター薔薇漢って感じだね。
697無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:10:06
孔明変身出来るんだから、長坂で張飛の代わりに殿軍やってもよかったんじゃねぇの?
698無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:12:20
>>697
曹軍と読者が耐えられません
699無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:20:03
「ちょん」大作戦で魏軍はフニャフニャに・・・
700無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:22:30
700だったら皇帝になる
701無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:27:34
>>700
オメ。
今のうちに言っておくけど、血の水しかないからね。
702無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 00:57:41
変身した孔明は呂布に匹敵する説について
703無名武将@お腹せっぷく :2005/06/14(火) 01:12:40
孔明は1で勝つ軍師なのか
704無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 02:49:21
>591サン達


女で蒼天好きってそんなだめですか・・・???

何で?女は皆腐女子ですか??普通に愛読してますが・・・。

そんな事言われると悲しい・・・・・・。
705無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 02:59:42
女友達で蒼天読んでてよく話もするが何の抵抗ももたない。
でも>>704のレスのつけ方は蒼天関係なくキツい気がする。
706無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 03:03:54
明らかに狙ってやってるだろ
707無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 03:30:13
女性で蒼天航路読むのは構わんが、
明らかにスレに合わないレスはやめようよ。

ところで惇と淵のどちらが好みなんだろう。
708無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 03:39:28
つ「徐晃全裸萌え」と、「周倉萌え」は、腐女子に見える件について
709無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 03:39:31
ボケの惇、ツッコミの淵か。これは難しい選択だな。
710はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 03:50:39
>>704はそんなに駄目だろうかと思うのだが?
711無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 03:55:16
……とか??とかが多い、、相手に「そんなことないよ」といってもらうための構って系レス、あたりは拒否反応示す奴が多いよ。
まあ男でも女でもいいじゃないか、蒼天好きなら。
712無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 04:11:44
煽り粘着など気にせず和気藹々と論議すべし!
713はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 04:18:52
>>711
なるほど、そういう事ね
714無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 05:38:13
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
715無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 07:17:35
蒼天好き女は孔明登場とかで引かなかったの?
716無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 07:40:35
べつに
717無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 07:45:06
男でもアレはちょっと引いたよ
718無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 07:52:25
あんなんで引かないっしょ。
引くのは節タソハァハァとかいう書き込みの方だ。
ま、男なんてそんなもんだろと思ってるから
スルーしてるけど。
719無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 08:08:26
男でも女でも自分の萌えを垂れ流す奴は普通にひく
720無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 08:59:28
自分を棚に上げてる奴が一番引く
721無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 09:40:36
ネタをネタと(ry
722無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 09:47:11
全裸で逃亡してるやつが一番引く
723無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:04:17
軍師のように語る奴が一番引く
724無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:04:43
出会ったばかりなのに股を開くやつが一番引く
725無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:09:15
3メートルくらい後ろに飛び退くね
726無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:11:38
>>725
一歩で踏みとどまれよ。
727無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:19:05
蒼天は盛り上がるところで3ヶ月ぐらい(休載で)引くね
728無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:25:02
去年の大休載って、今頃だっけ
暑かった覚えはある
729無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 10:58:01
>>724
劉備乙
730無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 11:02:52
>>723
ツァオツァオ乙
731無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 11:04:34
家族に別れを告げるって名目で
駅弁ファックするやつが一番引くね。
732無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 11:17:58
>>731
徐庶乙
733無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 11:56:58
>>729-730
いつからここは君主の愚痴スレになったんだw
734無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 11:58:34
死んだ虎の葬式するやつが一番引くね
735無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:09:49
事あるごとに鼻血出す奴が一番引くよ
736無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:28:02
なんでも武器に自分の名前つけるやつが一番引くわ
737無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:30:32
張良が背水の陣を敷いた時はもう引くに引けませんでしたよ、ぼくらあ
738無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:41:59
あっつあつの燭台を目に押し当てて止血してる奴が一番ヒク。
739無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:44:58
自分の髪で止血してる奴が一番引く
740無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:45:45
729だがネタスレになっちまったか・・・
出来心で突っ込んでみただけなんだが
明日、明後日にはモーニング出るしネタ以外の話題も出るだろう
741無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:48:59
>>737 そんな前漢の話をされても
742無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:56:06
城塞に引き篭もってクンニしてるやつが一番引く
743無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:00:09
戦場で「減点」とか「失点」とか言ってる奴が一番ヒクよ。
744無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:03:41
ごった返した戦場で「俺の目が開くのを待て」なんて言われてもヒクだけだね
745無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:32:59
費宮(ひく) 170−238

字は後退。
魏の将。所謂「赤壁の戦い」時に、「なんかヒク」と発言したため、部隊
ごと後方へ左遷されるが、魏軍の敗走時には無傷の後方戦力として、呉軍
の追撃を防いだ。
あげる。
746無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:41:58
全裸で虎に追いかけられてる奴が一番引くんだが
747無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:43:22
費宮(ひく) 170−238

字は後退。
魏の将。所謂「赤壁の戦い」時に、「なんかヒク」と発言したため、部隊
ごと後方へ左遷されるが、魏軍の敗走時には無傷の後方戦力として、呉軍
の追撃を防いだ。その殿は絶妙でかかれ夏侯淵、退き費宮と並び称された。
748無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:45:00
どう考えても額に矢の刺さったまま降伏勧告してる奴が引くでしょ
749無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 13:46:03
殺しても死なない奴が一番引く
750無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 14:38:41
まんこヒクヒク
751無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 14:43:59
ギャル2人に足舐め奉仕させてる奴が一番引く
752無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 14:45:08
平日の昼間から2chやってる奴が一番引く
753無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 14:56:20
>>752
蒼天スレにはりついてるから 仕事できない
754無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 15:22:55
徐庶乙
755無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 15:24:17
>>751
公正英乙
756無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 15:42:19
>>750
公孫瓚乙
757無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 15:44:23
>>735
陸遜乙
758無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 15:50:33
>>753
久しいな徐庶
759無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 16:05:33
    シャリシャリ
      ∧_∧.。oO(彩り豊かに厨房を集め奔放に振舞わせても
    .c .(・ω・) .。っ  誰も上に抜け出してこない
    ゚。゚ レ○V ゚.っ。
      ノ ̄ゝ
760無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 16:10:21
楽進が




引いた!
761無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 16:37:53
>>759の深遠なる考えを伺いたい!
762無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 16:56:55
早く木曜日にならないかな
763無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:12:19
>>1-762など叩いてつぶして食べてしまうがよろしいかと

ドーン!ドーン!
さすがは豪将・徐栄殿―――――っ!
3万の軍勢で10万の>>1-762を撃破した―――――っ!!
764無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:21:36
>>763どの。ひ、控えられよ!
765無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:23:09
グシャ
766無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:29:15
>>736
張遼乙
767無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:34:46
>>765
呂布乙
768無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 17:34:59
  /il||/〃////,,.-''"´  `ミミミミミミヾヾ、ヾ、ヾ、ヾ、`'''ー─‐
  ,r=ミ、|i川〃/          ミミミミミミヾヾヾヾヾ、ヾ、\`''=
 .!il|゙'7ヾilil/             三三ミミミミミヾヾ;ヾ;ヾ、;ヾヽ、;=
  ヾ,/  V              三三ミミミミミミ;ヾヾ、;;ヾ;;ゞ=三
   .!        ,.,;:;';';';';,,..     三三ミミミミミミヾ;、ゝ;;、ヾ;;;、=;
   |                ≦三三ミミミミミミミ、ヾ;;、ヾ;、;;;≡
   |  二三彡'     ,..,,,;;=''""゙  ヾミミミミミミミミミミヾ;;;、`二三
  ,i゙i、 ゙'''‐ '"   ,,.;;シ"  __,.ィ    iミミミミヾ、ヾ;、ヾ;;、;ヾ、;`==;
   ヾミ;、    _,,,;彡シ _ィ;;;o゚;;/ ,.,.,.;:;: ゙!ミ;iミミヾ、ヾ;:、ヾ;;ヾ;;;、`=;三
    ゙i_ヾミ、 ゙i;;彡'"/´_,ゞ-''",,;';;';';'゙" ゙!゙i、ゞ)ヾメ;;ヾ;;、;;゙ヾ;、゙ヾ;;、、;
    `i、_(;;ヽ   ゙'''   ''"゙^      ゙!゙i、ミく /ミミヾ;、;;゙ヾ;、`=三
      ゙if;  i               i゙i、;i;ノミヾ;;、ヾ;;、ゞ、゙=≡三
     l,  l                i゙!;!;、ヾ;;;、ヾ;、゙ヾ:;、`ヾ;;、≡
     ゙i, /    ,.. )           i゙i;!、ミ、゙、;;ヾ;;、;;ヾ、ヾ≡三
      .゙i,ヽ--、 ヾ;;;;;;ー‐,,.、__      ミミゞ、ヾ、;.-''^゙>、;`=三三
       /;;;、_゙'___,二ス三ミ、     》、ミ、ヾ:;、-''"´_o_,./o⌒ヽ
        il;;i;! `ー一''"´   ヾミ;;;、 ./''^>、ミミミ、=、ヽ、_)! ,X∩、
       ゙i;i;゙i,          ヾミヾ、/-;;;;;;フ'´⌒゙ヽ、 ヽ、_ノ´゙
         ヾ;;!           /,>、ミr;;/ /       ヽ,、o o゙´
         ゙i;,.,.,.,. ,.,.,.,.,._,/// ,ハ;;| ./    く     ゙!`''')゙''i
          i;:;l;i;;:i:;!i;:゙i;Y/ '-^ン⌒);!/             |`´,.-
          ゙i,;:゙i!;ゞ;:ゞ;ヾ;、r'⌒`,=、ヽ'     ど       |'´::::::
          ヾ;、ヾ;;;ヾ、ミミヾ、(__,,,,.-|              |:::::::::
       __,,,,,. -'-'一''''"´´::::::::::::::::::::::l     い       l:::::::::
769無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 18:23:52
官渡あたりじゃねぇの?
770無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 18:41:09
>>769
劉備くどい
771無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:08:25
ツァオツァオとリュウビはくどすぎ
772無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:14:38
顔がくどいのなら太史j

グシャッ
773無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:21:01
>>772
呂布くどい
774無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:27:24
>>763-773
流れにワロタ
775無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:35:12
>>772

太史慈の事はもうそっとしておいてやれ
776無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:35:54
太史慈ってどこに行ってもこんなだな
777無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:37:26
太史慈の事、最近はそっとしておいてやってたのにな
778無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:40:58
そうしたらいつのまにかいなくなっちゃってて・・・

それが・・・あんなことになるなんて・・・・・・ウッ・・・
779無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:44:36
>>775
久しぶりにその言葉を聞いた
好きだ
780無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:45:02
アモーレ
781無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:47:39
>>780
張讓乙
782無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 19:57:40
そろそろ画像バレ希望。
783無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:01:13
>>782
厨房乙
784無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:01:54
ネタバレ催促するやつが一番引く
785無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:04:24
>>784
GONTA乙
786無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:05:39
曹操叩く奴が一番引くわ
787無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:08:28
儒を尊重せずに孔子の子孫を処断するやつが一番引く
788無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:09:24
>>786
d乙
789無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:11:15
豊国をただ喰い散らかすヤツが一番引く


>>787
孔融乙
790はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 20:29:16
劉曄の様に点呼じゃないの?せっかく蒼天スレなんだから
791無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:30:31
 シャリシャリ
      ∧_∧.。oO(彩り豊かに厨房を集め奔放に振舞わせても
    .c .(・ω・) .。っ  誰も上に抜け出してこない
    ゚。゚ レ豊V ゚.っ。
      ノ ̄ゝ
792無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:46:20
携帯のカメラだけど、今週号6ページ分だけ撮りました。
UPする?
793無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:46:52
あれは点呼なのか?
呼び上げたヤツを殺せっていう弓兵に対しての合図じゃね?
794はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 20:51:19
いや、ここのスレで点呼って言われてたと思ったんだけどね
そっか、そういう捉え方もあるんだ
795無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 20:59:15
>>792
つっこんでいいか?なんでそんな中途半端なページなんだ?
うpする・しない以前に全ページじゃないのが非常に気になった
796無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:04:50
>>792
ネタバレしか撮らぬ携帯のアンテナを抜けい
797無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:10:54
>>795
最近、出版関連の物流倉庫でも監視が厳しくなってきたんだよ。
これでも頑張ったんだぞ?
798無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:11:42
>>797
やるなら先週も言ったようにパスかけてVIPにスレ立ててやれ
ここでやるな
799無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:12:09
>>797
人でなし乙
800無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:18:42
>>797
誠に大儀であった!
存分にここで晒せい!
801無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:23:02
ハゲと徐晃は出てくるの?
802無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:23:47
というか、そこまでしてネタバレに情熱を燃やさなくてもいいじゃない
803無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:23:50
もうこのスレにも“護身”が必要な時代なのか・・・
木曜になるまで易京に篭るよ
804無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:28:50
ていうかバレするんなら火曜にしてもらいたいな。
明日になったら俺は普通に買えちゃうし。
805無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:31:35
焦らすな
やるならやれやらないなら絶対やるな
806無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:36:07
>>804
じゃあ明日まで我慢しろや。
807無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:38:30
早売り羨ましい
関東の栄えてる所に住んでるが、モーニングはきっちり木曜発売だ
モーニングに限らず、他の雑誌でも早売りは関西方面が盛んだよな
808はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 21:40:28
早売りしてんのかな…木曜に行っても本屋にない
809無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:41:17
結局>>792は写真などとっていなかったという落ちか
810無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:42:42
名古屋の金山駅の売店まで来い。
水曜に入手できるぞ。
811はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/06/14(火) 21:45:06
>>810
マジか!?
812無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:45:21
>>807
>>808
早売りなんかどこでもあるでしょ。
コツは本屋とかコンビニとかじゃなくて
タバコ屋とか雑貨屋とかついでに雑誌
置いてある所を探すのが吉。
813無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:51:05
最近の凄まじい展開で長期休載に突入したら俺は死ねる
814無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:56:54
長期休載どころか打ち切り決定ですが・・・
815無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:58:28
未亡人と淫行を重ねたあげく、子を殺した夫とか引く
816無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:02:07
>>815
典韋乙
817無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:19:33
害鳥だと言って雀という雀を退治させた奴が一番引く
818無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:23:26
tiger car child が最も輝いた漫画。 それが蒼天航路。
819無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:25:18
>>817
蒋介石乙
820無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:40:21
>>812
いや、タバコ屋とかでも仕入れない雑誌も関西方面では早売りしてるらしいからさ
情報はその雑誌スレの関西方面に住んでる人からなんだが羨ましい
モーニング辺りだったら、早売りしてる場所があるのでそこでもしかしたら
売ってるかも知れないが、近場じゃない上に仕事上がってから行くのはキツイ…
821無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:41:55
早売り買っても、結局それから1週間待たなきゃいけないんだから一緒だよ
822無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 22:44:25
まあ、そうだな
823無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:08:29
なんだよ
すんなり答えを出せんじゃねえかよ
824無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:15:08
ようは、は耳にタコじゃい
825無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:22:31
年内完結と言って長期休止するやつが一番引く
826無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:28:36
弟子たちよ
どうやら>>825様の儒は腐っておるぞ

麻沸散なしで頭を切開じゃ!
827無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:30:33
腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:01:54
ネタバレ催促するやつが一番引く

786 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:05:39
曹操叩く奴が一番引くわ

787 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:08:28
儒を尊重せずに孔子の子孫を処断するやつが一番引く

789 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:11:15
豊国をただ喰い散らかすヤツが一番引く

815 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 21:58:28
未亡人と淫行を重ねたあげく、子を殺した夫とか引く

817 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 22:19:33
害鳥だと言って雀という雀を退治させた奴が一番引く

825 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 23:22:31
年内完結と言って長期休止するやつが一番引く
828無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:33:24
引く、は耳にタコじゃい
829無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:57:25
引くのがだめなら押してみよう
830無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:59:15
あ、入れた
831無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:07:11
おびき寄せた所で、城門の罠に嵌めてやる!
832無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:11:19
はおおおおおお
833無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:34:04
趨氏の声じゃーっ!
834無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:42:20
ならばよし!
835無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:44:10
グシャッ
836無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:49:40
子脩〜〜〜〜〜っ
837無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:50:42
まるで話がかみ合わんぞ
838無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:50:49
あなたはちんぽとしては正しいのかもしれませんが、
父親失格です!!!
839無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:54:29
あ!彗星だ!いやちがうな。彗星はもっとバ〜!!っとなるもんな
このヘボ天文読みめ!
840無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:00:25
何故俺をイかす!?
841無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:06:37
曹・ビダンは人として欠けている物があります!!
842無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:07:39
俺は闇の胡車児だ
息が絶える前に射精するぞ
843無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:09:41
ブルッ!!
844無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:16:58
楽進?
誰だあいつは?
845無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:47:34
おそらくは劉備の使者かと
846無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 01:57:00
軍資金は相当に潤っておいでか?
847無名武将@お腹せっぷく :2005/06/15(水) 02:05:26
寒ブリ無用!
848無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 02:36:49
マーロン・ブランドと佐久間象山は誰なのかと。
849無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 02:44:37
女ですが節タンハアハア言ってる人も引く・・・。  淵と惇なら淵の方が女性には人気ありかと?
850無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 02:50:01
マーロン・ブランドはゴットファーザーの人ですよ。
佐久間像山は知らない。
851無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 02:59:11
852無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 04:01:01
惇のほうが愛嬌があって好き
853無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 07:01:21
淵→彼氏にしたいタイプ
惇→旦那にしたいタイプ
854無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 07:20:15
むしろ「おーい!龍馬」の佐久間象山と言った方が近いだろ
大変だ大変だ大変だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
855無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 08:07:20
淵→彼氏にしたいタイプ
惇→お袋にしたいタイプ
856無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 08:08:08
淵→彼氏にしたいタイプ
惇→お袋にしたいタイプ
洪→先生にしたいタイプ
857無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 08:19:28
淵→彼氏にしたいタイプ
惇→お袋にしたいタイプ
洪→先生にしたいタイプ
仁→ペットにしたいタイプ
858不動院豪勢:2005/06/15(水) 09:11:53
あんなペットは嫌だ・・・、
859無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 09:23:35
淵→別れてから完全に切れるまで長そうなタイプ
惇→上司の方を大切にしそうなタイプ
洪→無難にお付き合い出来そうなタイプ
仁→お友達でいいタイプ
仁(虎)→ペットにしたいタイプ
860無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 10:36:07
淵は別れたらスッパリ切れそうだな。
861無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 11:17:01
孫堅→パパに欲しいタイプ
劉備→旦那にしたいタイプ
曹操→彼氏にしたいタイプ
862無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 11:36:43
関羽→兄にしたいタイプ
張飛→弟にしたいタイプ
馬超→そっと遠くから眺めていたいタイプ
孔明→いじめてやりたいタイプ
趙雲→憧れの君のタイプ
863無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 11:53:25
周瑜→兄にしたいタイプ
魯粛→弟にしたいタイプ
甘寧→そっと遠くから眺めていたいタイプ
呂蒙→いじめてやりたいタイプ
陸遜→憧れの君のタイプ
864無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 11:54:28
マイワイフ曰く

張遼→怖い従兄弟
于禁→厳格な兄
楽進→頑固な弟
張コウ→優れた叔父さん
徐晃→裸好きな夫
865無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 11:57:56
つまり>>864は裸好きなんですね
866無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 12:54:10
流れワラタ
867無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 13:08:09
兄弟にするなら孫策と呂蒙が欲しいなぁ
868無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 13:13:11
商店を営む兄孫策が病にかかる。

お前なら問屋を、客を飼い慣らされる。
我が○○商店は代を重ねるごとに豪壮になっていくのだ!
とかベットで叫びつつ死去するのだろうか。
869無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 13:27:03
徐晃やっぱ活躍ないのかよお。
870無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 13:49:50
全部、何演じるにも微妙なあの顔が原因だと思うんだ
871無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:03:41
蒼天のおかげで魏は武将としての評価が上がる人物が多いが、徐晃は全く
ないよな。ゴンタが徐晃を好きでないかもね。普通なら馬超戦で
張横斬るシーンとか入れるべきだが、言葉でスルーされてるし。徐晃と曹
洪の扱いがかなり似てるな。
872無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:06:52
>>869-871
言いたいことは一つにまとめろ
そしてageるな
873無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:08:31
あげて困ることでもあんのかよ?
874無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:27:06
そして869-871は少なくとも二人以上の書き込みであるから
一つにまとめることは難しい
875無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:29:44
ID出ない板でなぜそう言い切れるの?
876無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:35:45
連続した似通った内容の書き込み、全てメール欄空となれば疑われても仕方があるまい

俺はあの徐晃好きなんだが。
877無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:38:16
コーエー三国志では、徐晃の扱い低くなった?
878無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 14:43:14
一人だけだと言うのも二人以上だと言うのも無意味
879無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 15:06:38
徐晃は言ってみればボス格だからな
徐晃に挑む陳式は書けても○○に挑む徐晃は書けないんだ
強すぎて
880無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 15:36:35
でも活躍する描写欲しかったなあ。これで関羽破ってもイマイチ説得力ないし。
881無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 15:57:54
正史とかは置いといて蒼天徐晃好きだ。朱霊とのやりとりハァハァ
882無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 16:09:43
陳式に「してやられた」印象が強く残ったから、挽回して欲しいけど。
(↑あのときの真剣な表情は中々だったのに)
883無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 16:18:03
演義だと徐晃って孟達に殺されてたけど正史だとどうなの?
884無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 16:33:00
普通に病死
885無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 16:34:07
>>884
サンクス
886無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:07:21
最初に不敗の徐晃の慎重さを危険はスルーの逃げ上手として表現したら
だんだん動かしにくくなって出番が減ってしまったんじゃないのか?
あんな顔でも打ち合いやったらけっこう強いのかもよ
887無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:15:11
活かされてないし >不敗とか逃げとか裸とか
官渡で終わらせるつもりならあれだけでも良かったんだけど
888無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:31:42
徐晃、カンヌの前でおもむろに鎧を脱ぎ捨てる。
ズシンッ!!
徐晃の鎧が深々と地面にめり込む。
「さーて、ひさびさに全力でやってやっか!」
889無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:38:04
蒼天で徐晃が関羽を撃破する可能性は極めて低いだろうな
890無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:38:55
>>888
やっぱり全力で逃げるのか
891無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:46:02
関羽が徐晃引き付けてる間に曹仁が後ろから何とかするんだろ
892無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:46:31
「馬超を本陣に誘い込む役」が見せ場ってのは寂しいね。
893無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:50:51
徐晃以外にも、殆どの人材の見せ場らしいものは
文字で省略されていると思うのだが
894無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 17:51:29
徐晃が関羽と一騎打ちして互角に戦えば
見直してやってもいいな
895無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 18:19:55
あんな徐晃ごときと互角の関羽なんてやだ
896無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 18:47:52
先週に画像UPしてくれた神は、
今週はやってくれないのかな?
897無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 18:53:27
898無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 18:54:42
>>896
やってくれてるよ、漫画版の方で
但し普通に探しても、今週号ネタバレって
書いてないので素通りしてしまうかもな
899無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 18:59:48
今週曹仁出て来る?
900無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:05:33
いなかった気がする
901無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:07:46
いた気もする
902無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:11:26
もうバレが流れたか。
903無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:14:33
井上タンは1巻分描いたら、また長期休載に入るそうです。
なんかGONTAの方がマシに思えてきた・・・
904無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:22:44
ハゲはまだ引き篭もってんのか?
905無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:26:13
この闘いで徐晃の真価が問われるところかも。
逃げずにやりあえばの話だけどna
906無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:28:55
さわりだけ。
907無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 19:59:16
徐晃と張コウは登場がいきなりだったからなあ
献帝を護衛する徐晃とか袁紹に仕える張コウとか見てみたかった
908無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 20:29:51
ハゲと徐晃が出ればいいが、どうも今週は出なそうだな。
909無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 20:42:37
なんかさ関羽に呼応する勢力があっけなくやられすぎな気がするな。
910無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 22:23:09
そりゃあらかじめ荀ケの危険人物ノートにチェックされてるからね
911無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 22:44:30
今週でやたらシバイが偉そうになったな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:12:57
ま、まけんと言っても

(;´д`)どらえもんハァハァ
913無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 23:32:04
ドラが本当に不敗神話を誇るのか試される時だな
914無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 23:37:08
DoooooooRaeMoooooooonnnnnn!!!!!!!
915無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 23:54:41
蒼天航路は三国志のものすごいパクリ
ttp://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1118661017.html

ワロスw
916無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 00:35:07
……水曜だってのに今日は静かだね……
917無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 02:13:02
なんかゴンタはよくわからんな
ギフーあっさり殺したかと思えば、関平に見せ場作ったり
918無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 02:49:18
>>914
オフスプリング乙
919無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 03:51:34
確かに今週は久々に迷走してるように感じた
漢中王宣言以降、ゴンタには珍しいくらい話が一直線に盛り上がってきてたのになあ
920無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 03:59:03
もう十年以上も前だけど新宿の伊勢丹の先ををずーっと歩いていくと、古い煙草屋みたいな店で少年ジャンプが
土曜の午後には売ってて八王子からわざわざ買いにいってたな…当時JOJO好きで。
何であんなに早く売ってたのか不思議だった。一人二冊までしか買えなくて。
土日にジャンプ持って歩いて、羨ましそうに見る子供を横目に少し優越感に浸ってたよ。懐かしいな〜。
蒼天早く読みたくて今日早売りしてないかと昔の記憶頼りにその煙草屋探したけど見つからなかった。潰れたのかな…?
明日コンビニで買おう、続きが気になる〜!シバイ出て来るの?関平の活躍楽しみ!
921無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 04:43:45
徐晃ショボイな〜。あの扱いは不満だ。
922無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 06:39:09
ネコヒゲが生えていた時点であいつの扱いは決まっていたんだ・・・
923無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 06:55:42
いけない・・・蒼天徐晃がたいして戦功もないなど・・・絶対にいけない!
924無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 07:15:31
徐晃は大斧持ってカンヌと一騎打ち汁!
925無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 07:29:04
全裸で逃走した時点であいつの扱いは決まっていたんだ・・・
926無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 07:38:12
ジョコウって正史ではどんな扱い?
927無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 07:57:26
>>926
負けなしと言われてます
いわゆる最強?
928無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 07:57:40
>>926
初めは献帝が逃走する際の護衛として颯爽と登場
この時点で蒼天とは大きく異なってる
慎重な性格だったのに変わりはないが、なぜか蒼天では逃げ上手ということにされている
929無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:02:30

最強って…。少年漫画じゃないんだからさ。
930無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:05:28
呉の船団の真ん中の将は新キャラだよね?
931無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:10:59
蒼天徐晃が関羽と友達だとなんか違和感あるが
蒼天満寵と友達だとしたらものすごく納得できる
932無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:12:15
満寵とは旧友なんだよな
さりげなく柱の人物紹介にも書いてあるし
933無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:39:49
満寵が関平如きに負けた。扱い悪うう。
934無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:43:04
>>930
孫皎じゃねーの
935無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 08:53:09
>>934
馬忠という線は?
936無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 09:30:14
   孔明、まだ分からないか、曹操にとって戦や政は、飯を喰い女を抱き眠ることと同じだ。
   兵を動かし、法をつくり、天下を語ることは、奴にとっては実の生活そのものなのだ。
孔明 今、私は、実の世界で、天下三分の計を唱え、兵を動かしている。
   桃源郷に居た頃はまだしも、今の私は実の世界に住んでいると言えるんじゃないのかい?
孔明 孔明、君の肉体は実の世界にいたとて、今も君の心は虚の世界に居続けている。
   才ある少女を見たかい?彼女は、曹操には興味を憶え、君には恐怖に脅えた。
   才ある者は、己の才を活かす者に愛されることを望み、己の才を殺ろす者を厭うものだ。
孔明 ………………………!! ということはこうかい?
   曹操は、人の才を実の世界に活かし、私は、人の才を虚の世界に埋もらす。
   私は、曹操を慕って曹操の真似をしてるが、曹操と違って地に足がついてない。
   私は、他の者のように曹操に魅かれるが、曹操は、他の者を見るように私を見ない!
   私は、他の者の心のすべてを引出し、正奇を操り愉しむが、
   私の心のすべては、曹操の前に存分に引き出されて、そして曹操に穢された!!
孔明 待て!孔明!!君の心は引出されただけだ。穢されたように感じてしまうのは君の幻想だ。
孔明 曹操、今度はお前の持つすべての闇を引出してやる!そして、お前を穢してやる!
   無限大の情欲と、あらゆる正邪を一個の本性におさめてぶれることもなく、
   その上のうのうとすずやかなものまで晒すでないぞ!
孔明 もう充分だ!これで曹操は負ける!お願いだ、孔明!やめてくれ!
孔明 お前は死してなお生き存える人間だ!しかし!
   永遠に消えぬ穢れとともに、この孔明の名を刻めい!
曹操 くどい!劉備をして母なる大地へ導かれし後、いつまで己が幻想を引き摺っておるのだ。
   陶酔に浸って陰者を気取り、この乱世に才を出し惜しむ奴は断じて許さんぞ!
   赤き壁より降りて、漢土の巷間を這い、人に塗れて出なおして来い!
孔明 …………………玄徳様!!……はじめから引きずり出されてきたのは、この私……
937無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:02:58
「どんな手を使ってもな」
とか「徐晃・趙厳の策に賭ける」とかいうから
てっきりすごい秘策があるのかと思ったんだが
ただ陽動でしかも失敗っていうのはガッカリ
938無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:02:59
>>935
丁奉じゃなくて?
939無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:12:04
丁奉という線があったか
何で今まで出なかったのやら
940無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:21:32
荊州戦に参加した面子で考えて丁奉かもな
941無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:23:14
>>933
別に負けてへんやん。
てか、関平の傷はいつつけたの?
942無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:26:18
およよよよと言いつつもちゃっかり傷つけてるとこが
実力を感じるね
943無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:27:28
>>941
煽りに乗れば敵の戦になる
944無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 11:50:54
カンヘイ格好良いのう
945無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 11:54:49
満寵やら徐晃、それに曹仁って
キャラがキャラだから、戦争も遊びっぽい感じやん。
曹操自身もまーちょっと、そういうとこあるけど。
ものすごい真面目な関羽とか、関平とかが、
ああゆー人たちと一所懸命戦ってるのが、なんかちょっと。
かわいそうに思えてきた。
946無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 12:51:06
>>930
マジであれ誰だろうな。
丁奉以外では朱桓とか?真ん中切ってるから違うか。
947無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 12:59:43
ヒント:死んだはずのラーメンマンが覆面をかぶって再登場
948無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:00:30
関羽戦参加メンツ↓
(公安・南郡方面)呂蒙、陸遜、虞翻、孫皎
(麦城方面)朱然、潘璋、蒋欽、馬忠

馬忠の可能性が高いが、ゴンタが朱然の顔を忘れてただけかもしらん。
ただ身分的に馬忠が真ん中に立ってるのは不自然。丁奉も当時は潘璋
の一部隊長なので、参加してるは不自然ではないが馬忠同様位置がおかしい。

949無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:02:01
ということは犯人は孫皎だ!
950無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:02:25
そして最後まで蒋欽扱いっていう落ちだったり
951無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:04:38
蒋欽って、星形弁髪の奴だっけ?
952無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:08:07
見開きで蒋欽の右にいる臍だし武将は誰?
953無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:11:20
>>952
お前、今何の話してるかわかってる?
954無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:12:50
>>953
ん?今週号のことじゃあないのかえ?
955無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:39:42
徐晃、満寵で引き付けて、ハゲが城から出て、トドメさしそうだな。
956無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:47:10
ハゲいらね
957無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:47:14
ところで、耳毛じいさんは処刑?それとも左遷?
958無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:52:13
あの悪臭コンビは何`先まで臭うんだろう?
959無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 13:53:27
あの悪臭こそが関羽を倒す鍵
960無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:00:33
実のところ、蒼天での呉の若き将たちは、甘寧と呂蒙以外
あんまりキャラ立ってないなあ……。見た目派手なのだらけなのになあ。
961無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:06:39
>>960
それでも横光よりは充分立ってない?
962無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:27:29
新顔に名前も名乗らせず
「さてこの人は誰でしょうクイズ」やるの好きだよなあ

魏諷当てた人がいるのはビックリした
963無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:36:26
ゴンタも割と、三国オタと(で)遊んでるような節はあるよね。
964無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:50:56
横光より圧倒的に顔はおぼえられる
横光はみんな同じ顔だからわけわからなくなるし
965無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 14:52:16
徐晃ダメそうだな。関羽と正面衝突だけでびびってるし。
966無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 15:04:31
ダメと思わせておいて、後で鬼神のように奮戦する雰囲気を俺は感じるが
967無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 15:23:45
ひげ剃って、髪下ろしたら雰囲気出てくるかも知れんが、今じゃ。。。
968無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:01:00
正史徐晃伝に常に負けたときの処理を考えて行動したとあるのをゴンタなりに解釈したのがあの姿なのかな?
969無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:35:47
逃げる徐晃追っかけまわすのと李典シリーズの実験台になるのと
真面目な人間にとってはどっちがきついだろう
970無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:37:46
李典シリーズでやられたら死んでも死にきれんな
971無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:38:24
蒼天に限れば、徐晃はあまり活躍してほしくないな。だって今までほとんど
活躍の描写もない奴があの関羽を破るのはどう見ても納得いかないし。
972無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:45:10
実は呂蒙>でっかい剣持ったセクシーな人
973無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:46:46
どう見てもやる時はやるタイプだろ、徐晃
あと、呉のあいつは別に真ん中でハンショウキンを率いてるわけじゃないんでないかな
974無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 16:53:58
次回蒼天航路は、
徐晃婦人を追撃するカンヌお嬢様の前に、いまだ前進を続ける楽進男爵の部隊が登場します。
お楽しみに。
975無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:00:52
俺はそんな事よりも倒れた曹操が心配なんだが。
976無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:03:14
知るかボケ
977無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:05:00
最後に用意されてた車ってまさか曹操が寝てんの?
978無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:05:19
あの傘は曹操が死んだことをあらわしてるのかと思った
979無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:08:48
あっさり死んだな
980無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:22:04
曹操はもう死んでいる!?
斬新じゃないか
981無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:22:51
次スレは?
982無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:35:31
あの傘のついてる車は曹操のもので、そこに惇兄を影武者として座らせ、
「魏王お出まし」と吹聴して、味方の志気を高める....とかっていうのはない?
惇だけが、曹操と同じ車に乗るのを許されたってエピソードをここで消化
983無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:37:05
討ち取ったカンヌの遺骸をあの派手な台車に入れるのだよ。
984無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:38:05
ジャーンジャーン
「ゲッ、曹操!」
985無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:39:27
次スレよろ
986無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:41:32
むしろあの傘に惇兄を座らせ、「孔明お出まし」と吹聴して関父子の志気を下げる罠
そして惇兄、傘下で悶死w
987無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:41:48

      ,|   r'''```"`''ヾ、,   ,、、-‐'''""`'ヾ,  |
      i   ,|       `ヾ/        ,|  'ノ     / ̄ ̄\
      |   |         "        |   |    /  無  |
     r‐|  ミ ,,,              ,,、、"ゞ ノヘ,  く   理  |
     |i "i  ミ ヾ`ー-、、,,,  ::`  ,,,、、==ツ""' |''| ‐ |   |   だ  |
     い('|  | r,''"`'ー、'''ツ;;;  ;;ツ",,,/""''ヾ | | 、7|   |      |
     i, ゝ| |" `(9゚`),,,y" 、;;;  `"、`ヽ、,,,(゚6)ノ ゞ,、 |   \___ノ
     ヽ`/ i    ̄   "";;,  ,, ''`    ̄ "" ソミ ノ
      `彡         ミ  ::'         ノミ、
   ,、-、/彡;、       彡  ;`        /ミミ、〜‐、,,__
,,、-ー/ / /  彡;"'      彡,          ,/ミミ  ノヘヽソ`''ー-、
 /// (//  彡、|li,     ゝ‐、 r‐ソ   `l  ''/ミヾ  ノ / / 丿
 ヽ \ ヽ  彡ヾ、i j  //、,,,,__,,,,__ヾミ、 '| l / `ヾ  ノ / / /
  ヽ丶丶 \   `,j、 /// `''''''''"" ヾミミ U"    / / / /
 ヾ丶\ヽ\ミ     \/  `'''''''"  ``'' /
988無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:44:59
●蒼天航路ー第七十九幕ー●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1118911293/
989無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:53:59
あの車は天子の御車
そこに寝てる曹ヒ見てトン兄激怒!

って展開は無し?
990無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:55:04
むしろd兄が寝る
991無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:58:09
        (;;;;;;,、/ 、            .:::::::::::::::
 語  誰    /!,iヾ、ヽ、,           :::::::::/
         .ゝ/   ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
 れ  が   \_\ヾ、、,_ヽ  .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
          / ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
 と   陳   |;|    `'/  ̄   ,-'"   |::::::.  ̄´
         .>   /        i   |:::::::.
 い   Q   {;;;|           .!   |::::::::.
          ヽ、_              |::::::::.
  っ   の     (´         ,、_,, _,ノ::::::::::.
           \       ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
 た    よ     /     /´,, -'" ` `ー 、`'、
           ( ヽ.    '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
  ッ   う     `二ニニ==--   ,,,,,,,  ........:::....
          ./;;  ヽ :.     :::::::::::: ::::::::::::::::
.!?  に   /i .;;;   ヽ ::..         ..:::::::::::
         |::i ;;i .l l  ヽ::::..       .:::::::::::::
       ____> .i l l  :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/  ::   ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
992魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 18:46:44
>>991
warota
993魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 18:50:58
うめ
994無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 18:51:33
おうめさん
995無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 18:58:30
>>922
自演乙
996魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 19:01:35
ume
997魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 19:01:47
ウメ
998魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 19:02:07
うめ
999魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 19:02:18
今だ!1000 ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
1000魔玉 ◆TLOxROt30I :2005/06/16(木) 19:02:28
今だ!1000 ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://hobby5.2ch.net/warhis/