★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 117  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2009/02/23(月) 20:42:39 ID:m4FNPqNd
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」116
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232972076/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#80  http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2009/02/23(月) 20:42:44 ID:m4FNPqNd
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2009/02/23(月) 20:42:50 ID:m4FNPqNd
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2009/02/23(月) 20:42:57 ID:m4FNPqNd
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル 0120-149-931
    受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2009/02/23(月) 20:43:02 ID:m4FNPqNd
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2009/02/23(月) 20:43:08 ID:m4FNPqNd
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2009/02/23(月) 20:43:29 ID:m4FNPqNd
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2009/02/23(月) 20:44:56 ID:m4FNPqNd
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/245

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2009/02/23(月) 23:25:33 ID:PqoNkwoB
>>●氏 乙
11優しい名無しさん:2009/02/24(火) 15:12:52 ID:LyuG09V6
綾はスルーでお願いします。
12とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/24(火) 18:53:29 ID:SmQW9IuN
乙です
13籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/24(火) 19:11:54 ID:UXbkYsE8
2ゲット ずさー
14カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/24(火) 19:59:31 ID:uvnnfj20
>>1
スレ立て乙。
15優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:02:59 ID:bfIFAk/5
アモキサンが在庫不足というのは本当ですか?
16優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:20:19 ID:wFSFWFPf
リリフター5mg    朝晩食後、1回2錠医師に病名を聞いてもパニック障害、社会不安障害、鬱病といわれました
が、なぜプロチアデンとルボックスが同時に出されているのかわかりません

プロチアデン25mg 朝晩食後、1回1錠
ルボックス50mg  朝晩食後、1回1錠
リリフター5mg    朝晩食後、1回2錠
PZC2mg       朝昼晩食後、1回1錠
レキソタン5     朝昼晩食後、1回1錠
リンサンコデイン  朝昼晩食後 1回1包
エリミン5mg     就寝前、2錠
サイレース2mg   就寝前、2錠
銀ハルシオン    就寝前、2錠

不安時の頓服
ワイパックス1mg  1回1錠1日3回まで
リボトリール0.5mg 1回1日2回まで

リンサンコデインは咳が止まらないので出してもらっているのですがこれも関係があるのでしょうか
17優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:20:57 ID:py8f1QF3
今はパキシルとリボトリールをのんでいますが
妊娠希望です
赤ちゃんに悪影響でしょうか?妊娠したらやめるべきでしょうか?
飲み続けたまま産んだ方いらっしゃいますか?
18優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:24:59 ID:dLtf57Y3
>>17 テンプレより

[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

19Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/02/24(火) 20:25:33 ID:3Y/+E4iq
>>15
在庫不足の噂が一時期流れましたが、大丈夫です。

>>17
まず妊娠希望の旨を医師に伝えてください。
妊娠したいからと勝手に薬をやめるようなことは絶対にしないでください。
医師と相談の上、減断薬や処方変更によって妊娠可能な状態にできると理想的ですね。
ただ出産はゴールではありませんので、まずは疾患を治すことを優先すべきです。


未回答>>16
20HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/02/24(火) 21:03:14 ID:DSjb10u0
>>16 前スレの方で既にレスがついています。書き直す際は一言断りましょう。
21優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:04 ID:7PwIW0B+
就寝前レンドルミン1T

飲んだら何時間位効きますか?夫の帰宅時間も遅く飲むのは遅くなると思います。
仕事もしてるので朝起きれないと不安です。
22優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:34:51 ID:R6stodRe
前スレ413です。
その節はご回答いただきありがとうございました。
その後、主治医と相談しまして以下の処方になっています。

(夕食後)パキシル 10mg 3週間服用
          ↓
          15mg 2週間
          ↓
          20mg 3日目(現在)
ムコスタ錠100(継続)
頓服でソラナックス0.4mg×2/回

グルグルと悪い方へ考えることは減り、精神的に安定してきたのですが
朝決まった時間に起床出来るのに、出社準備を考え出すと
動悸と息苦しさが襲ってきます。
しばらく我慢するのですが、ソラナックスを飲んでゆっくり行動し出し
出社出来ても午後から、もしくは年休を取るようになってしまいました。
仕事は好きで、部下に迷惑をかけると思うと辛くなります。

朝起こる動悸息苦しさに対して、主治医はパキシルとソラナックスの増量で
対応されましたが、今一特別な効果が感じられません。
また、パキシルの増量に少し不安を覚えています。

パキシルとジェイゾロフトでは、増量と減量での体への負担はどちらの方が少ないですか?
また、動悸息苦しさへ効果が期待されるお薬が他にあれば知りたいです。
もう一つ、家系で肝臓値が上がりやすいのですが、今の服用状況での肝臓への負担は
どれくらい気をつけたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
2316:2009/02/24(火) 22:48:36 ID:wFSFWFPf
>>20
失礼しました、次スレへの催促があったものでここのスレにも書き込んでしまいました
皆さん、失礼しました
24優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:50:19 ID:OdVOwUCI
多剤処方について便乗質問します。
坑鬱剤が
アナフラニール125
ノリトレン75
出ています
これはまとめられるのでしょうか?
あと坑不安剤は
ワイパックス1
ランドセン1.5
です
25KYO ◆KYO/NIxevo :2009/02/24(火) 23:38:09 ID:PI7ce7wi
>>22
> パキシルとジェイゾロフトでは、増量と減量での体への負担はどちらの方が少ないですか?
個人差以上の差はないでしょう。
> また、動悸息苦しさへ効果が期待されるお薬が他にあれば知りたいです。
パキシルはあるていど合っているようなので抗鬱剤はそのままでよいと思います。
ソラナックスが効いていれば1日3回というようにする方法もありますし、
効果があまりなければ、レキソタンやメイラックスなど別の抗不安薬があります。
> もう一つ、家系で肝臓値が上がりやすいのですが、今の服用状況での肝臓への負担は
> どれくらい気をつけたらいいでしょうか。
薬を服用しているからどうということはないですが、
健康診断か何か、年1回ぐらいは血液検査をしておくと安心です。
>>24
「多剤」というほどでもないと思いますし、
今までの経緯(処方された量や期間、そのときの効果がどうだったか)にもよるので、
ここで一概に種類を減らせるかどうかは何とも言えません。
現状で問題なく過ごせているならばそのままでいいと思いますし、
問題があれば診察で相談してみましょう。
26KYO ◆KYO/NIxevo :2009/02/24(火) 23:40:36 ID:PI7ce7wi
>>17
妊娠する可能性がある、あるいは妊娠希望であることを、
通院している医師にまず言うべきです。
医師に言わずにあなたが勝手に判断することがダメです。
>>21
およそ7時間と言われています。もちろん個人差はありますが、効き目としては短くはないほうです。
27カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/24(火) 23:54:06 ID:pC+8G4WT
>>17
妊娠初期は薬を服まないほうがいいでしょう。
こういった場合、「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される時のみ投与される事」
が重要になります。
精神科・産婦人科の専門医にリスクの判断をしてもらうことが重要でしょう。
28優しい名無しさん:2009/02/25(水) 00:22:23 ID:AhPgjP9u
双極でリーマス、デパケン服用していますが太らない薬はありますか?教えてください
29カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/25(水) 00:51:49 ID:SyTXgYtZ
>>28
kwsk
30優しい名無しさん:2009/02/25(水) 01:19:51 ID:QQQPvMWQ
錠剤の睡眠薬ですが、二年位前のでシートが少し破れて空気にも触れていたみたいです。
これまだ飲めますか?
31KYO ◆KYO/NIxevo :2009/02/25(水) 01:23:22 ID:YjNOrlf7
>>28
リーマスやデパケンで太るということはないと思います。
>>30
さすがに毒になってはいないと思いますが、
空気に触れていたならば水分や酸素の影響でじゅうぶんな効き目はないかもしれません。
できればちゃんと診察を受けて現在の状況に合った薬を出してもらうことをお勧めします。
32カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/25(水) 01:25:24 ID:SyTXgYtZ
>>28
少なくともリーマスとデパケンは太りませんよ。

>>30
ストックがあるなら、新しいほうを服んで下さい。
空気に触れていたからといって、服んだら危険、というわけではないですが。
33優しい名無しさん:2009/02/25(水) 01:47:03 ID:020OVPAX
心身症で以下の薬を処方されています。  

  ドグマチール錠100mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
  レキソタン錠2    朝昼夕食後、1回1T×3回
セパゾン錠2     朝昼夕食後、1回1T×3回  
  セレネース錠1mg   就寝前、1T
  アキネトン錠1mg   就寝前、2T
  デパス錠1mg     就寝前、1T
  ベンザリン錠5mg   就寝前、1T

T日に7種類14錠は多い気がします。
薬局から出る処方箋を見ると、同じ様な働きをする薬が結構混じってます。
アキネトンやベンザリンはともかく、他の薬については何故これだけ必要か
医師からの説明がありません。
このまま医師の指示どおりに飲み続けても大丈夫でしょうか。
34優しい名無しさん:2009/02/25(水) 01:49:09 ID:LVpXomKg
33才男です。
ソラナックスとドグチール、ハルシオンをほぼ毎日飲んでます。
これから子作りを考えているのですが、男性側が薬を服用してる場合も妊娠、又産まれてくる子供に悪影響を与える場合はあるのでしょうか?
35HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/02/25(水) 01:59:03 ID:wGwCFAu4
>>33 んー、寝る前がちょっと多いかなあ…
まず、デパスは切っても良さそう。
あとはベンザリンとセレネースのどちらを睡眠剤の主役にするかです。
セレネースを主力にするならベンザリンは当然不要、ベンザリンを主力にするなら
セレネースと副作用止めのアキネトンは不要です。
個人的には、セレネースとアキネトンを切ってベンザリン10mg、を推します。

>>34 男性側が薬を飲んでいても問題はありません。
ただ、子供が産まれてきたときに父親としてきちんと育てられるかどうか、
それだけは気にかけておいてください。
36優しい名無しさん:2009/02/25(水) 02:02:48 ID:IpHu8flo
うつ病で以下の薬を処方されています。

アモキサン100mg/day
パキシル40mg/day
ユーパン1.5mg/day
グッドミン0.25mg/day
ロヒプノール2mg/day

うつの症状は良くなってきましたが日中の不安感が取れません。
どのような薬で不安感を取り除くことが出来るでしょうか?

ご教授願います。

37優しい名無しさん:2009/02/25(水) 02:15:22 ID:020OVPAX
33です。
>>35さん、即答ありがとうございました。
ご意見をご参考に、一度医師に各薬について質問と相談をしてみます。


しかしベンザリン飲んでるのに中途覚醒しちゃって眠れねー。
38HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/02/25(水) 02:45:06 ID:wGwCFAu4
>>36 不安を抑える薬がユーパンだけしか出ていませんね。
ユーパンは今の倍、つまり1日3mgまで飲んで大丈夫ということになっていたはずです。
それで駄目なら別の薬を追加ということになりますが、
そのへんは意思とよく相談してください。
39:2009/02/25(水) 03:48:56 ID:jwtehEXC
11錠の睡眠薬飲んで寝るも3時間で覚醒眠気なし…
薬効いてないよね…
40HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/02/25(水) 04:01:37 ID:wGwCFAu4
>>39 散々ここのコテハン諸氏から聴かされていますが、ここはあなたの日記帳ではありません。
お引き取りください。
41:2009/02/25(水) 04:44:04 ID:jwtehEXC
日記帳代わりにはしてません。
非礼があったのは認めますが書き込む権利はあると思います。
私も薬で困っている訳ですから…
42優しい名無しさん:2009/02/25(水) 06:22:35 ID:YX/bL3DW
私も薬に詳しくなりたくなってきたのでノートを用意しようと思います。

アモキサンとかドグマって、○○系などに属さない独立した薬なんですか?
あと、セルベックスカプセルとムコスタ錠剤の形態以外の違いって・・・?
カプセル苦手で錠剤に変えてもらいたいです
43カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/25(水) 06:57:26 ID:SyTXgYtZ
>>42
あまり詳しくなると、医者から煙たがられますよ。
アモキサンは三環系第二世代の抗鬱剤ですね。
ドグマチールはベンズアミド系の胃薬で、後に抗鬱効果が発見されました。
セルベックスカプセルとムコスタの形態以外の違いは、
私が服んだ実感だとセルベックスのほうが強い感じがしますね。
ムコスタはロキソニンやボルタレンの付け合わせで処方されることがあります。

カプセルが苦手なら、医師にお願いすれば錠剤を処方してくれると思います。
ムコスタは胃薬の割には高いので、個人的にはプリンペランを愛用しています。
乳汁分泌・生理不順が起きるので、女性にはお勧めできませんが。
44優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:16:45 ID:jwtehEXC
精神科でマグミットとガスター20mgだされてるのですけど、
食べ物が消化されません。なにか問題あるのでしょうか?
45優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:37:56 ID:gTU2d7Ps
マイスリーは毎日飲んでいると効き目が
悪くなったりしますか?
4636:2009/02/25(水) 08:46:15 ID:yZJuxeMo
>>38
どうもありがとうございました。
47Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/25(水) 08:50:42 ID:Hmyqvvsj
>>1
スレ立てお疲れ様でした。

>>44
ガスターは胃酸を抑えるお薬で、マグミットには胃酸を中和する働きがあります。
消化不良を起こしているのなら、消化を促すお薬や、胃の活動を高める
タイプの胃薬が必要かもしれません。
何の為のガスターとマグミットの処方かによりますが、医師に相談なさって下さいませ。

>>45
処方されている通りに服用していれば問題ありませんよ。
マイスリーは睡眠剤の中でも耐性形成が最もされにくいお薬です。
ただ、不必要に服用するのは控えた方が宜しいかと思います。
48優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:56:58 ID:YfGRmTSE
どうして統合失調症の人には
マイスリーは向かないんですか?
49優しい名無しさん:2009/02/25(水) 09:08:30 ID:iVvdP4GT
こんにちは初カキコさせていただきます。
2日前心療内科に行ってきて、トレドミン錠25を処方されたのですが
飲んでから頭痛がします。
もともと頭痛はあったのですが明らかに頻度がふえています。
このまま5日後の診療まで服用するか、飲むのをやめるかどうしたらよいでしょうか?
50優しい名無しさん:2009/02/25(水) 09:16:36 ID:jwtehEXC
>>47さん
ありがとうございます。マグミットは便秘の為みたいです。
ガスターがでてるのは良くわかりません…先生に聞いてみますね。
51優しい名無しさん:2009/02/25(水) 09:24:31 ID:9EIk6HCM
ロナセン パキシル
アモキサンカプセル
セパゾン 飲んでます。
6キロ太りました。
ヤバイです。 どれが太る薬ありますか?
52カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/25(水) 09:48:47 ID:SyTXgYtZ
>>48
躁鬱病にも「効果が期待できない」と添付文書に書いてありますね。
なぜだかは分かりません。

>>49
トレドミンの副作用かもしれません。
ただ、トレドミンは2〜3週間継続して服まないと薬効が出ませんので、
次回の診察まで服み続け、診察時に主治医に相談して下さい。
頭痛向けの薬(ロキソニンなど)をもらっておくと良いでしょう。

>>51
ロナセンの副作用でしょうね。
服用量にもよりますが、食欲を我慢できないようなら薬の変更を。
次回の診察で主治医に申し出て、他の薬に変えてもらいましょう。
53優しい名無しさん:2009/02/25(水) 10:54:30 ID:9EIk6HCM
ありがとうございます。
54優しい名無しさん:2009/02/25(水) 11:33:48 ID:hRUcjAgj
眠前にジプレキサ15ミリ飲んでるんですが
過食がひどくて昨日飲まずに寝ました
そしたら朝から鬱な気分だし寝れないし不安がいっぱいで…
勝手に断薬したからでしょうか?
頓服のロヒプノールとパキシルを飲んだら少しおさまりましたが、今日はちゃんとジプレキサ飲んだ方がいいんでしょうか?
過食がおさまらないので、やめたいんですが…
55Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/02/25(水) 11:50:32 ID:F6dKZLyW
>>54
次の診察まではきちんと飲み、診察で過食について相談して処方変更してもらいましょう。
独断での断薬はよくありません。
56優しい名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:42 ID:iVvdP4GT
>>52
レスありがとうございます。

前通院してたとこは4種類ぐらい飲んでいたのですが
今回は薬をかえるとかいって
トレドミンを一日一回夕食後に服用してます
トレドミンは薬的にきつい薬なのでしょうか?
57優しい名無しさん:2009/02/25(水) 12:28:29 ID:iVvdP4GT
>>56
すみません、通ってた病院は同じです。
58優しい名無しさん:2009/02/25(水) 14:57:11 ID:Jo0lTq1/
リスミーとトレドミンを一緒に飲んだら吐き気ってありますか?
59優しい名無しさん:2009/02/25(水) 15:14:53 ID:4MeAQHiX
三環系の抗鬱薬とホスファチジルセリンを併用すると危険ですか?
あるいはホスファチジルコリンやレシチンはどうですか?
60優しい名無しさん:2009/02/25(水) 15:44:57 ID:4+zAJ4vm
ジプレキサという薬を二つに割って飲むように処方されたのですが、錠剤カッター?が手に入らなかったので割り方に困っています。
錠剤自体に切れ目も入ってないのですが、何かおすすめの割り方はありますか?
61優しい名無しさん:2009/02/25(水) 15:54:34 ID:0dTPzXtq
>>60
薬局で割ってもらうのが一番なんですが、なければ包丁で慎重にカットしてください。
なお、ピルカッターは通販でも買えますから、探してみるといいです。
62優しい名無しさん:2009/02/25(水) 16:10:13 ID:4+zAJ4vm
>>61
ありがとうございます。
包丁…ちょっと怖いですね。ピルカッターなるべく手に入れるようにします。
63籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/25(水) 19:21:10 ID:LY5zNbKE
>>15
それはカプセルだか詳細忘れたが、特定形態のmg錠が生産中止になった、
とかなり前のスレにレスついてました。

>>17
>>3  Q 021:服薬中に妊娠して胎児に危険性はないでしょうか?
 を参照ください(カイゼル氏作成)。一部抜粋します。
  妊娠4-7週間末までの時期は中枢神経、心臓、消化器、四股などの重要臓器の発生があり、
  向精神薬、ホルモン、ビタミンAなどの服用に十分注意する時です。
特に、現在服用のパキシルは数ヶ月単位で漸減して中止するのが好ましいので
早めに医師に意思を伝える必要があります。

>>22
副作用がないようでしたらパキシル増量でしょうか。
安定剤も頓服から常用にしたほうがよいでしょう。一日効くメイラックスも選択肢でしょう。

>>37 レキソタン、セパゾンは重複ですね。レキソタン5mg増量で一括するなどは可。
メジャーケ系のセレネース(副作用止めのアキネトン)の2種類は本当に必要なのか微妙ですね。
心身症という言葉以外に医師が処方必要だと判断してる根拠があるか?次第ですね。
 幻聴、周りから監視されてる、自分の考えてることがテレパシーで周囲に知られてる、、とか
妙な症状があったりします?? なければ処方目的を医師に聞いて下さい。
上記の妙な症状がなければセレネースはカットできる可能性があり、
あとは
>>35と同意見。ベンザリンで途中覚醒するならロヒプノールに変えてもらってください。

>>36
パキシル(抗鬱剤だが不安障害への適応もある)、安定剤ユーパンの効き目不十分なのかもしれませんね。
抗鬱剤は2種類ありますが、アモキサンが効いてるのであればパキシル漸減で安定剤増量
でシンプルな処方になりますね。

>>56-57>>49
前に服用してた処方情報を。トレドミンの副作用以外に今まで服用してた薬の離脱作用の可能性も有ります。
64Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/25(水) 19:21:30 ID:Hmyqvvsj
>>54
前夜にジプレキサを飲まなかった為に不具合が出たのでしょうねぇ。
過食とのことですが、食欲が湧いても我慢することも大切ですよ。
そう努力しているうちに治まる場合もあります。
また、“過食”と一言で云いましても、その幅は広いです。
主治医の先生に相談なさる場合は、具体的にどんなものをどのくらい
食べるのかを話して下さいねぇ。
ジプレキサで効果が出ているようですから、変薬になるかは微妙でしょう。
過食や食欲亢進は重篤な副作用ではありませんので、取り敢えずは
次回診察までは今まで通りに服用なさって下さいませ。
65Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/25(水) 19:22:55 ID:Hmyqvvsj
>>56-57 >>49
同じ医院にかかっていて、今回処方変更なさったのですね?
それでしたら、頭痛は、以前服用していたお薬を止めた影響とも考えられます。
処方変更があった場合は、変更前と変更後の処方を明記下さらないと
適切な回答は得られにくいと思いますよ。
トレドミンについては、特別きついお薬ではないです。

>>58
人によりますねぇ。
吐き気はトレドミンの副作用と考える方が自然でしょう。

>>59
サプリメントですか? でしたら[スレ/板違い]です。。。
因みに、ホスファチジルコリンとレシチンは同じです。
食物から摂取するぶんには特に問題ありません。
66籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/25(水) 19:27:48 ID:LY5zNbKE
>>58
トレドミン単体でよくある副作用ですね。

>>59
医師、薬局で服用してる薬を告げて抗鬱剤が処方されてるなら問題ないでしょう。
67優しい名無しさん:2009/02/25(水) 19:29:30 ID:irZfZY6X
男ですがトレドミンを飲んでいるとエロいことばかり
想像してしまうという副作用はありますか?
68籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/25(水) 19:31:50 ID:LY5zNbKE
>>67
健康な証拠でしょう。副作用なら性欲減退する方向ですね。
69優しい名無しさん:2009/02/25(水) 20:45:26 ID:0/zyHY/n
>>63
33=37です。情報ありがとうございます。
幻聴等は一切ありません。
一度医師にじっくり話を聞いた方が良さそうだという事ですね。
70優しい名無しさん:2009/02/25(水) 20:46:12 ID:E19Tsi+5
セロクエル100mgを飲んだらむずむず感が出てきました。
これは副作用なんでしょうか。
かゆくて落ち着きません。
何時間で効果はなくなるのでしょうか
71優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:11:05 ID:daxFB/cB
セレネース6mgを飲んで数時間後に体が強ばり動きにくくなり、口元が歪んでよだれが大量に出ます。
これは副作用なのでしょうか?どうすれば治まるでしょうか?大変苦しいです。
72とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/25(水) 21:12:41 ID:H5SzGUA7
>>70さん
そのかゆみはアカシジアという副作用です。
これ以上飲まなければ、個人差がありますが明日には消えているでしょう。

継続して服薬する予定なら、何らかの副作用止めが必要になります。
73優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:19:13 ID:4ZxFIFuo
腰痛(椎間板ヘルニア)の為、
先週土曜日にロキソニンとミオナールを処方され約5日経ちましたが、
少し和らぐといった効果すら現れません。
この薬は自分には合わないということでしょうか?
それともすぐには効果が出ない薬なのでしょうか?
74籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/25(水) 21:19:34 ID:LY5zNbKE
>>70
アカシジアですね。副作用ですので処方変更か副作用止めの併用となります。医師へ申告を。
ttp://www.akanekai.jp/sesinyaku.htm

>>71
これもメジャー系典型の副作用ですね。上記HP、回答を参照。
75とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/25(水) 21:22:43 ID:H5SzGUA7
>>71さん
セレネースにある錐体外路症状です。筋肉が固まるとか流涎等典型的な副作用です。
減薬、投与停止が原則ですが、セレネース6ミリを一気には減らせませんから
医師の指示の下減薬するのがいいでしょう。
出来れば救急外来、それも出来なければ明日には診察に行きましょう。

応急的にはランドセンは持っていませんか?あるなら服薬してもマイナスにはなりません。
また、こういう症状にはダントリウム等の薬が有効です。
76優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:02 ID:daxFB/cB
>>71です。
>>74
>>75様、ありがとうございます。
ランドセン持ってるので飲んでみます。
明日、診察日なので医師に伝えてみます。
本当にありがとうございました。
77とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/25(水) 21:38:23 ID:H5SzGUA7
>>73さん
まずはヘルニアの痛みお察し申し上げます。
ロキソニンとミオナールは整形外科領域では良く処方される薬です。
即効性の面ではその日のうちに効いてくる薬です。
どうしても痛みが酷いのであれば、ロキソニンの貼り薬もありますから
それをお願いしてみたらいかがでしょうか?
また、患部にはインテバン軟膏など直接つけられるくすりもあります。

ちなみに、胃薬は処方されていますか?
ロキソニンは消化器系に負担のかかる薬ですので胃薬を貰っておかないと
長期的には消化器系の潰瘍になる恐れがあります。
以上参考まで。
78優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:41:47 ID:Qj14Hcak
>>73
ロキソニンはすぐに効くはずなんで合わないかもですね。
先生に言ってボルタレンSPとかに変えてもらうといいですよ。
私はロキソニン効きませんがボルタレンは効きます。
79優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:53:09 ID:iVvdP4GT
>>63
>>65
レスありがとうございます。

前に飲んでいた薬は
ソラナックス0.4mg錠
ドグマチ−ル錠50r
デプロメール錠50
デパス錠0.5mg
マイスリー錠10rです

でもマイスリーは一回しか服用しませんでした。

どうでしょうか?よろしくお願いします。
80とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/25(水) 22:00:19 ID:H5SzGUA7
>>79さん
頭痛はデプロメールの離脱かトレドミンの副作用かのどちらかでしょう。
どちらにせよ抗鬱剤は2週間程度服薬してみないとなんともいえませんので、
あまり酷くない場合なら頑張って服用してみたらいかがでしょう?

頭痛薬は胃に負担の少ないカロナールがいいでしょうね。
81優しい名無しさん:2009/02/25(水) 22:04:56 ID:E19Tsi+5
>>72,74
噂では聞いていましたが、アカシジアですか…。
こんなに辛いと思っていませんでした。
あとひとつ、目がかすんでとてもかゆく、真っ赤になるのですがこれも副作用ですか?

病院は明日開いていないので、金曜日に電話をするか薬剤師に明日電話をするかなんですけど…
どちらにするか悩んでいます。
自己判断で薬をやめるという手もあるので。
82とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/25(水) 22:21:41 ID:H5SzGUA7
>>81さん
目のかすみも、副作用の一つとして考えられます。
抗コリン作用が削減されているといっても、あるものはありますからねぇ。
でも、これは100%の回答ではないです、何らかのアレルギーの可能性もありますので。

個人的には薬剤師に電話に一票です。
納得のいく回答が得られなければまたご相談ください。
83KYO ◆KYO/NIxevo :2009/02/25(水) 22:28:40 ID:YjNOrlf7
>>63
> それはカプセルだか詳細忘れたが、特定形態のmg錠が生産中止になった、
> とかなり前のスレにレスついてました。
そんなことはありません。
少なくともここ10年間では、アモキサンカプセルは10mg、25mg、50mgの三種類で、変わっていません。
>>67
直接そういう副作用はありませんが、抑うつ状態が改善された結果なのかもしれません。
>>76 >>71
おそらく副作用でしょう。セレネースの服用をやめればおさまります。
>>73
鎮痛剤が合っていないのでしょう。別の鎮痛剤に変えてもらいましょう。
数ある鎮痛剤のなかでロキソニンだけがとくに消化器官に悪いということは、ありません。
>>79 >>57 >>56 >>49
トレドミンの服用後に起こるならば副作用でしょう。あまり痛みがひどいなら
トレドミンだけ中止して次回の診察で相談しましょう。
回答とは無関係ですが、カロナールが胃への負担が少ない、ということはありません。
>>81 >>70
おそらくすべて副作用でしょう(眼のかすみは花粉などのアレルギーかもしれません)。
ひどい副作用が出る状態のまま飲み続けるのはどうかと思いますので、
薬局へ電話して相談してみてください。
84優しい名無しさん:2009/02/25(水) 22:37:19 ID:E19Tsi+5
>>82,83
副作用としてあるんですか…<目のかすみ
薬剤師に、
「今日病院が開いていないので相談をしたい。
 薬を飲んだら、むずむず感や目のかゆみ、体の重さがある。
 飲まない方がいいか」
というようなことを聞いてみます。

本当にありがとうございました。
85カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/25(水) 22:49:18 ID:SyTXgYtZ
>>54
ロヒプノールはともかく、パキシルが頓服というのはおかしいですね。
病院や調剤薬局で渡される、薬剤情報提供書を確認しましょう。

>>62
東急ハンズなどで600円前後で売っています。
私の家の近所の調剤薬局でも売ってますねぇ。
探してみて下さい。

>>73
ミオナールが弱い、という可能性も考えられますね。
筋弛緩剤は他にもありますので、次回の診察時に医師に相談してみて下さい。
ロキソニンの付け合わせは、セルベックスカプセルやムコスタあたりが良いのでは。
8673:2009/02/25(水) 23:30:45 ID:4ZxFIFuo
皆様暖かいレスありがとうございます。

>>77
>ちなみに、胃薬は処方されていますか?
いいえ、出されませんでした。
なるべく食後すぐに服用しています。

>>78
ボルタレンですか、今度の金曜日に聞いてみます。
が、先週2週間分出されたばかりなので変えてもらえますかねぇ?

>>83 >>85
レスdです。
やはり合わないのですね。
合わないのであれば服用を中止するべきでしょうか?
胃にかなり負担がかかる薬のようなので・・・

因みに腰痛は今はまだ耐えられますが、徐々に悪化してます(つД`)
それから私自身、緊張性型頭痛(20年来)や膝痛(10年来)もある為これらにも効果があるかと期待しましたが効いてないようです。
87優しい名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:13 ID:iVvdP4GT
>>81さん
>>83さん

レスありがとうございます。前にもいったとおり頭痛はときどきありましたが
明らかに薬を服用してから頻度が上がりました。
キューッっと10秒ほど締め付けられるような痛みです。

また、前の薬を飲んでいたときのほうが、精神は安定していたようにおもえます。
そのときは、寝ることができず、少食で不安定でしたが、
今は逆によく寝れて、食欲旺盛になりました。
しかし、やはり、精神的には不安定なんです。
このことを医師にはなしたら薬がトレドミンになったのですが、なぜ薬がかわったのでしょうか?

あと前までは病院でくすりをもらっていてのですが、トレドミンになってから、
紙を渡されて、薬剤師のいる薬局でもらうことになりました。
これはなぜでしょうか?

質問ばかりですみません。
88優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:04:31 ID:HCo6RLMX
ひたすら不安でパニクるからデパス、メイラックス、デプロメール処方してもらってるけどデプロメール飲んだら急に不安感戻ってくるどうしたらいい
89優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:11:37 ID:ZJRDwfZZ
お願いします。

サイレース
レンドルミン
マイスリーを就前に服用しておりますが、旅行で渡米します。

代替薬は何が考えられますか?
90籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/26(木) 00:15:23 ID:i/hSLi5O
>>89
サイレースの代わりにベンザリン
91優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:25:49 ID:Hl19HDhu
仕事に行く気が出ずいつも休んでしまいます。ずっと寝ていたい。死にたい気持ちです。仕事に行く気、やる気の出る薬はなんですか
92優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:47:11 ID:dLD8zLgu
>>91
うつ系だったら、
アモキサン、ノリトレン、トレドミン、ルジオミール、テトラミド・・・・なんかが、やる気に関係する
ノルアドレナリンに対する効き目が強いですが・・・他にもいろいろありますが、どれがあなたに
合うかはわかりません。
できることなら、無理せず休んだら?
93Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/02/26(木) 00:59:12 ID:XycYqUTy
>>87
> このことを医師にはなしたら薬がトレドミンになったのですが、なぜ薬がかわったのでしょうか?
なぜ処方が変わったのかはレスからは読み取れませんでした。
申し訳ありません。
ただ精神的に不安定で辛いと医師に何度でも伝えて処方変更してもらうのがいいと思います。
>トレドミンになってから、 紙を渡されて、薬剤師のいる薬局でもらうことになりました。
→院外処方といいます。
こちらの方が一般的です。
単に病院にはトレドミンの在庫がないので院外処方になったのでしょう。

>>88
医師にそのことを伝えて処方変更してもらいましょう。
予約が先なら予約を取り直して早めに受診することをお勧めします。

>>91
いろいろなお薬がありますが、一番効果的なお薬は休養です。
また、お薬の名前を出して医師にリクエストするのは医師との信頼関係を損ねますのでお勧めできません。
まずは受診して医師に相談してみましょう。
やる気が出なくて辛い→やる気のでる薬を、となるとは限りません。
特に死にたい気持ちには早く対処すべきです。
94優しい名無しさん:2009/02/26(木) 01:30:58 ID:Ehf2VMPL
・プリンペラン
・セルベックス
・ナウゼリン
この中で市販でも手に入る薬はありますか?
商標名とかもこの通りですか?
もし市販では手に入らない場合、
似たような作用の市販薬を紹介して下さい。お願いします。
95優しい名無しさん:2009/02/26(木) 01:35:47 ID:gzMv9xuW
>>94
セルベックスがセルベールという名になって売ってるよ
96カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 01:47:58 ID:uDSjWyvr
>>86
極力服まないほうがいいですね。
ただ、食後30分以内の服用なら、胃へのダメージは無視できると思います。
鎮痛剤については主治医に相談してみるといいでしょう。

>>87
処方変更の意図は分かりませんねぇ。
トレドミンもデプロメールと同じで、数週間継続して服まないと薬効が出てきません。
頭痛が我慢できないなら病院に電話して主治医に対応を訊くなり、
予定を早めて通院すると良いでしょう。

院外処方箋を出されるようになったのは、病院の院内薬局に薬の在庫がないとか、
医薬分業という厚生労働省の方針によるものでしょうね。
あまり気にしないでいいと思います。
97カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 02:08:05 ID:uDSjWyvr
>>88
デプロメールを始めとする、SSRIは不安感を煽るようなところがありますからね。
基本的にはメイラックスをきちんと服み、不安が出たときはデパスで抑える、
そういう対応をすることになると思います。
我慢ができない場合には、>>93にある通り処方変更でしょう。
98優しい名無しさん:2009/02/26(木) 03:04:12 ID:ppyaCre7
鬱がかなり重い躁鬱病なんですが
 
・デフェクトン
・プロピタン
・炭酸リチウム
・ソラナックス(不安時)
 
統合失調症ではないのに、デフェクトンとプロピタンを
処方される意味がわかりません・・
躁鬱病に効果があるのでしょうか?
99カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 03:08:11 ID:uDSjWyvr
>>98
処方を全部書いて下さい。
そうでないと判断できません。
100優しい名無しさん:2009/02/26(木) 04:19:53 ID:ppyaCre7
>>99
・デフェクトン散 10%
朝昼夕(1日量 1.5グラム)
・プロピタン散 10%
朝昼夕(1日量 0.5グラム)
・炭酸リチウム 100%
朝昼夕(1日量 不明)
・ソラナックス
不安な時用
 
こんな感じなのですが・・
101優しい名無しさん:2009/02/26(木) 04:22:28 ID:PignN4eu
エバメールになって一週間、3、4時間で目が覚める。
これでいいのでしょうか?
102HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/02/26(木) 04:56:14 ID:WKf505g8
>>101 エバ「ミ」ールかな。あなたには力不足なのでしょう。
早めに医師に相談を。
エバミールは1日に2mgまで飲めますから、次回通院まではそれでしのいでください。
103カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 05:02:12 ID:uDSjWyvr
>>100
「鬱が重い」という割には抗鬱剤が処方されていない、珍しい例ですね。
抗鬱剤を投与すると躁転してしまうのでしょうか?
デフェクトンには精神賦活効果がありますので、抗鬱剤代わりなのかもしれません。
プロピタンは低力価のブチロフェノンで、統合失調症でなくとも処方されます。
プロピタンと炭酸リチウム(恐らく600mg/day)で躁を抑えているのでしょう。

躁転すると暴れるとか、癇癪持ちですぐに爆発するとか、
イライラがつのるタイプなのではないでしょうか(例:私)。

>>101
ダメですね。
ロヒプノール/サイレースの出番だと思います。
次回の診察で3〜4時間しか眠れないことをDr.に伝えて下さい。
104優しい名無しさん:2009/02/26(木) 05:33:15 ID:ppyaCre7
>>103ありがとうございます
>>100の者ですが
 
>抗鬱剤を投与すると躁転してしまうのでしょうか?
 
その通りです。
なので、病院を変えたら他院での抗鬱剤を抜かれ
今の処方となりました。
 
>デフェクトンには精神賦活効果
 
精神賦活効果とは、なんでしょうか?
 
>プロピタンは低力価のブチロフェノン
 
低力価のブチロフェノンとは、なんでしょうか?
 
いろいろ質問すいません・・
105優しい名無しさん:2009/02/26(木) 05:36:37 ID:PignN4eu
102ありがとうございます。
101です。

来週まで頑張ります!
携帯からすいません。
106優しい名無しさん:2009/02/26(木) 05:50:45 ID:urXfCOwD
すいませんがどなたか教えてください。

彼女がゼナドリンEFX(http://www.kenko.com/product/item/itm_9041063072.html
を大量服薬しました。
内容量約120gのうち、半分60g程度です。

2時間程前、自分の寝てる時に服薬したみたいなのですが、
現在、悪寒、めまい、頭痛、甲状腺が痛い、手のふるえ、を訴えています。

何度かODの経験があるため、吐けるなら吐いてくることと、水をたくさん飲めと
指示をしました。

とりあえずこのまま放っておいて大丈夫でしょうか?
ゼナドリンの中身がよくわからなく、不安です・・・

表記してある原材料・栄養成分表を記載します。
原 材 料
L-チロシン ガラナ グリンティー ココア L-アスコルビン酸 DL-メチオニン ショウガ
ビターオレンジ 紅茶 パントテン酸カルシウム ピリドキシン塩酸塩 硫酸マグネシウム
ブドウ プルラン(植物由来原料カプセル)

栄養成分表(2カプセル1.7gあたり)
熱量 6kcal たんぱく質 0.88g 脂質 0.04g 炭水化物 0.45g ナトリウム 0mg ビタミンC 100mg
パントテン酸 12mg ビタミンB6 10mg マグネシウム 10mg Proprietary Blend 1556mg
107優しい名無しさん:2009/02/26(木) 06:06:19 ID:urXfCOwD

すいませんサプリはスレ違いですね
出直してきます
108優しい名無しさん:2009/02/26(木) 06:28:02 ID:PignN4eu
ゼナドリン、私も動悸とかままいや震え等、やばかったです。
水を大量に飲んでとりあえず吐く努力をしました!
病院行った方がいいかもしれませんよ!
109カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 06:53:04 ID:uDSjWyvr
>>104>>100
そこらのビル診の町医者の処方と言うよりは、精神病院の医者の処方に近いですね。
精神賦活効果というのは、非常に簡単に言うと抗鬱効果のようなものです。
抗鬱剤のような強力な作用はなく、ジワリと下から気分を押し上げる効果です。
デフェクトン、クロフェクトン、クレミンなどの薬剤にこの効果があります。

プロピタン(ブチロフェノン系抗精神病薬)は600〜800mg/dayの処方が可能な、
作用が弱め・低力価のメジャー=トランキライザーです。
メジャーは高力価薬と低力価薬に分けることができ、前者は幻覚・妄想に、
後者は興奮などを鎮静させるために用いられます。
あなたの場合は躁状態の怒り・攻撃性・イライラなどの鎮静のため、
プロピタンが処方されているわけです。
この点、高力価のセレネースやリスパダールとは話が異なります。

プロピタンは確かに適応は統合失調症ですが、メジャーの割には低力価のため、
精神科単科病院では鬱病・躁鬱病などの患者さんにも処方されることがあります。
110カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/26(木) 07:00:45 ID:uDSjWyvr
>>106
命に別状はありません。
水を1〜2リットル飲んでオシッコをたくさん出させるようにすれば落ち着くでしょう。
可能なら水を飲ませ、ノドに指を突っ込んで吐かせればいいと思います。
救急病院に運ぶ手もありますが、胃洗浄にはならず、
ラクテックなどの大量輸液で対応されると思います。
111優しい名無しさん:2009/02/26(木) 09:43:14 ID:ppyaCre7
>>109
とても親切丁寧にありがとうございます。
おかげで怖がらずに飲むことが出来ます。
ちなみに精神病院の処方です。
さすがですね!
ありがとうございました!
112優しい名無しさん:2009/02/26(木) 17:27:41 ID:ytB4pnQc
素朴な疑問です。
冷湿布(モーラステープ)はどれぐらいの時間、効能があるのですか?
113優しい名無しさん:2009/02/26(木) 18:06:06 ID:ElxaDwe7
>>112
板違いです ><; まる一日くらいです ><;
114Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/26(木) 20:02:35 ID:VXj+jm6D
>>112
だいたい4時間前後でしょう。
ある程度貼っていれば薬剤が皮膚から浸透しますので、剥がしても構いませんよ。
1枚で1日効くことはないので、必要であれば数回貼り替えてください。
115優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:15:02 ID:eGFo5dMz
トレドミンに前立腺が敏感になる副作用はありますか?
116優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:40:44 ID:nt2CeMU7
神経内科で緊張型頭痛治療のためデパス1mg2T/day処方されました。
薬の本にデパスの副作用に頭痛、不安とありますが頭痛、不安は治りません。
緊張型からくる頭痛か副作用からくるのか区別はつくのですか?
最低効果を見るにはどのくらい様子をみればいいのでしょうか?
117優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:42:55 ID:2rMzzC/J
バファリンに精神安定的な作用ありますか?
118Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/26(木) 20:59:58 ID:VXj+jm6D
>>115
トレドミンの副作用として、性機能異常、射精障害、精液漏など
報告されていますが、前立腺に関する直接的な記載はありませんねぇ。

>>116
デパスの副作用の頭痛なら、デパス服薬後に決まって発現するでしょう。
効果を見るには、3日も続ければ判るかと思います。

>>117
バファリンAでしょうか?
そうでしたら、そのような作用はありません。
119優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:18:36 ID:ElxaDwe7
>>114
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2649729S2029_4_09/
薬物動態を調べてから答えました ><;
120優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:20:49 ID:xp5G8SDT
ルーランに逆流性食道炎になる副作用はありますか?
121優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:41:53 ID:ElxaDwe7
>>120
ないみたいです ><;
122優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:51:47 ID:nt2CeMU7
>>118Rizさん
ありがとうございます
頭痛は連日なのでなかなか副作用との区別がつかないんですが、もう少し様子見してみます。
123籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/26(木) 22:04:35 ID:i/hSLi5O
124Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/26(木) 23:08:37 ID:VXj+jm6D
>>119
失礼しました。
モーラステープは基本、1日量1枚となっていますね。
実際は1枚で1日中効くことはないんですけどねぇ。

>>122 >>116
デパスの副作用での頭痛というのは少ないので、効いていないのかもしれませんねぇ。
神経内科での診断とのことですから、CTやMRIなどの画像検査はお済みですよね。
2-3日処方どおりに服薬して、改善の兆しもなければ既にレスがあるように
筋弛緩剤を用いた方が宜しいかと思います。
頚椎などの骨の形態からくる緊張型頭痛なら、整形外科へまいりましょう。
125優しい名無しさん:2009/02/26(木) 23:37:21 ID:p0AhbgIN
朝昼夕
セニラン2
ジ゙プレキサ5
パントシン60
デヒェクトン錠25
アロシトール100
テトラミド10
ガスター10
マグミット500
寝る前
テトラミド30
ロヒプノール2
ベンザリン10
ドラール1T
ベゲタミンB1T
リボトリール0.5
ゾピクール7.5
から
毎食後
ウルソ100
アロシトール100
ガスター20
デヒェクトン25
トフラニール25
寝る前
テトラミド30
ベゲタミンA1T
に整理しました。
断薬症状が怖いです。入院を勧められましたが無理なので
自宅で大人しくしてるしかないです。
なにか注意事項がありましたら
教えてください。
126優しい名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:09 ID:AN7amBEs
スレ違い失礼します。

質問
〉〉この手の薬は絵皮根不倫の禁忌薬剤が多いんでつか?

精神科医の答え
〉〉抗精神病薬のんでると得非根不倫が禁忌でんがな

この意味教えてください。
127Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/02/27(金) 00:04:42 ID:2r5vVdTt
>>125
そうですね、誰かに側にいてもらえるならいてもらった方がいいです。
断薬症状は出るでしょうが、耐えてください。
いざというときは病院に連絡しましょう。

>>126
申し訳ありません、質問の意味がわかりません
128優しい名無しさん:2009/02/27(金) 00:59:03 ID:868HqU3q
>>95
>>94です。わかりました、レスありがとうございます。
129優しい名無しさん:2009/02/27(金) 02:24:31 ID:Zpy3FRhk
コンスタン0.4×2T×3
セルシン2×2T頓服
処方ですが、常に落ち着かず不安焦燥感があります
どちらを服用すればいいですか
130優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:11:03 ID:PYNXZtIK
>>129
その処方は毎食後ですか?頓服ですか?
単に不安な状態であれば、セルシンを4mgお飲みになると良いと思います。
131優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:23:26 ID:Zpy3FRhk
>>130
コンスタンが毎食後です
セルシン2×1T飲んだのであと1T飲みます
不安な事があるのはわかっているので、効かない気はするのですが
132優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:33:07 ID:Zpy3FRhk
>>131です
セルシン2×1T服用、2T服用では効果は違いますか
効果時間はどのぐらいで、服用後のだるさは副作用ですか
133とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/02/27(金) 03:36:26 ID:PYNXZtIK
>>131
不安な事で辛い場合、暖かい飲み物をお飲みになると少し落ち着くと思います。
例えば、砂糖を少し溶かしたお湯とか。(カフェインはお勧めできません)
お薬で抑えるのも手ですが、リラックスすることが大事かと思われます。
134とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/02/27(金) 03:43:00 ID:PYNXZtIK
>>132
個人差がありますが、効き目は1時間程度でピークを迎え、6時間後には減少します
倦怠感は副作用とも思われますし、疲れもあるのだろうと思います。

1錠と2錠の違いも個人差ですが、1錠で力不足の場合、2錠の方が効くこともあります。
ただし、お医者さんの指示した用量を超えない程度で調整する分には問題ありません。
135優しい名無しさん:2009/02/27(金) 04:14:22 ID:Zpy3FRhk
>>133
カフェインが入っているか分かりませんが、ココアを飲んでみてます
薬では効かないのは自分自身わかってますので、普段は処方の半分服用してます
136優しい名無しさん:2009/02/27(金) 04:25:51 ID:Zpy3FRhk
>>134
効き目時間についての説明はコンスタンだと思っていいですか
セルシンは12時間効果だと認識していますので
上限はこえてないです

とおりすがりさん、以前セロトニン症候群、ルボックス、トリプタノール、テトラミド、メイラックス、ワイパックス、レキソタン、リスパダール相談時、副作用の時詳しくレスいただいてありがとうございました
医者に確かめてセロトニン症候群だと分かり、この処方になりました
137とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/02/27(金) 04:57:11 ID:PYNXZtIK
>>136
セロトニン症候群の可能性にお医者さんが早めに対処して下さってよかったですね。

>134はセルシンの血中濃度の話ですが、効き目は仰るとおり12〜24時間持続します。
コンスタンは2時間でピークを迎え、14時間後に半減します。

お大事になさってください。
138優しい名無しさん:2009/02/27(金) 05:10:58 ID:Zpy3FRhk
>>137
とおりすがりさんは私が相談出来て適切な返答をいただいた方ですので、感謝しています
あれから転院後、病名がCPTSDだと分かり通院しています
今後相談する事があるかと思います
ありがとうございました
139優しい名無しさん:2009/02/27(金) 05:37:24 ID:AyVTg/Nx
躁鬱でルーラン4ミリを朝晩飲んでいるんですが昼間全身倦怠感と眠気がひどくてつらいです。
効果はあり、毎日穏やかな気分です。
でも副作用がつらすぎるので夜まとめて2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
効果は一日中続きますかね?
140名無し募集中。。。:2009/02/27(金) 07:26:28 ID:nxi56a7p
>>115
以前飲んでいたが
射精するときの違和感はひどかった
快感どころではない
141優しい名無しさん:2009/02/27(金) 07:58:15 ID:XI/fx2Xt
アドバイスお願いします。今までリーゼ服用してたのですが、効果が薄れてきたので医師に相談したらソラナックス0.4mgを頓服として処方されました。
1度服用してみたのですが効果が実感できないので、リーゼを追加しようと思ってるんですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
大丈夫な場合、ソラナックス服用後何時間ぐらい空けてリーゼを服用したらいいのでしょうか?
142HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/02/27(金) 09:55:40 ID:pDdmz8HB
>>126 エピネフリン(アドレナリン)のことね。
普通に薬を処方されているのであれば心配は要りません。
カフェインにはエピネフリンを出す作用があるので、
コーヒーとかは少し控えましょう。
143Riz ◆Riz...uDeQ :2009/02/27(金) 10:11:11 ID:1og2pauM
>>139
ルーランは、メジャートランキライザーの中では比較的半減期が短いので、
1日1回の服用では十分な効果は望めないかもしれません。
中には1日1回でもうまくいく方もいらっしゃいますが。
朝の分を半分にして、効果と副作用のバランスが取れるかを
試してみてはいかがでしょうか?

>>141
リーゼとソラナックスの飲み合わせは問題ありません。
眠気やふらつきが出るかもしれませんので、一応ご注意下さいませ。
ソラナックス服用後、1-2時間経っても効果を感じないなら
リーゼを飲んでみたら宜しいかと思います。
次の診察で、ソラナックスは効果がイマイチなことを伝えて下さいねぇ。
144優しい名無しさん:2009/02/27(金) 12:32:30 ID:oJIS63Kn
>>127さん
ありがとうございます。今日から飲み始めましたけど今の所問題ないです。
今晩が勝負かな…
145優しい名無しさん:2009/02/27(金) 14:31:35 ID:8Qr1SBGn
エビリファイで上がりすぎて躁転てありえますかね?
躁鬱なんですが元気になって社交性が増したような気が。
146優しい名無しさん:2009/02/27(金) 16:33:35 ID:XI/fx2Xt
>>141です
>>143さん
親切に有難うございます。ソラナックスの件、医師に伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。
147優しい名無しさん:2009/02/27(金) 18:01:55 ID:9vQtkr0u
朝食後にアモキサンとドグマチールを飲むことになっているのですが、
朝は忙しいのと食欲が無く、食事を取ることが出来ません
ご飯を食べずに飲んでもOKでしょうか?
148とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 18:20:02 ID:9GAEs2gx
>>145さん
抗精神病薬の副作用の一つに脱抑制があります。若干の抗鬱効果と取り違えられそうな副作用ですが、
確かに気分を高揚させる副作用ですので、注意しましょう。

>>147さん
ホットミルク一杯だけでもダメでしょうか?
それだけでも随分違うんですが。
149優しい名無しさん:2009/02/27(金) 18:33:45 ID:VIikBj8V
今現在、頓服としてソラナックス0.4mgを処方していただいているのですが、
夜中に不安感が強いので、夜中服用できるようにと、一日T錠分の処方していただいています。
ただ最近、耐性がついてきたような感じがして、
昼間の外出時の不安時に服用した時に、あまり効果が感じられません。
今度、バスや電車に乗る予定なのですが、
0.4mgでは、不安です。
ソラナックスは、0.8mgまであるみたいですが、
0.8mgにしたら多少は不安感は、和らぐものでしょうか?
バスや電車などの乗り物は数年ぶりですし、
密室に拘束される状況になるので、とても不安です。
150とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 18:44:31 ID:9GAEs2gx
ソラナックスの0.4と0.8では結構服薬感は違いますね。
良く効いていると感じると思います。
ただ、これも耐性がつくまでですから良質なカウンセリングを受けられれば良いんですが。
151多分151:2009/02/27(金) 18:48:06 ID:PQwBzH3Q
うつ病を発症して4年になります。

現在処方されている薬は

・セパゾン 2mg 毎食後
・ルボックス 75mg 朝夕 50mg 昼食後
・デパス 1mg 就寝前
・デジレル 50mg 就寝前
・ジプレキサ 2.5mg 就寝前

です。

ここ数ヶ月、集中力・作業効率が著しく低下しています。
ここ2週間ぐらい、尿漏れがほぼ毎日あり、夜尿も2度ほどありました。

処方箋を見ると、どの薬にも「集中力が下がる」と書いてあるのですが、病気の症状ではなく、薬の副作用でしょうか?
152優しい名無しさん:2009/02/27(金) 18:52:29 ID:8Qr1SBGn
>>148
ありがとうございます。確かに抑制がはずれて、後先かんがえずお金をつかってしまいます。
飲み始めて2,3日なので2週間くらいで収まらないかなと思って飲んでます。
元気になって仕事もはかどるのでやめたくなくて。
153とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 19:16:22 ID:9GAEs2gx
>>151さん
処方を見る限りどれにも可能性はありますが、可能性の高い犯人はジプレキサでしょうね。
認知機能を低下させ集中力を削ぎ、尿漏れもまた然りです。

でも処方全体は悪くないですから、ジプレキサを半錠にわってみるか、
一旦服薬を停止して主治医の先生にご相談なさったらいかがでしょう。
154優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:17:37 ID:3x4UDBPf
睡眠薬として
銀ハルシオン×2
レンドルミン×2
サイレース2mg
アモバン10mg
を処方されていて、今は不眠症状が軽くなってたのでサイレースを半分に割ったものを
飲んでいますが、これだけでも朝起きられず9時間くらい寝てしまいます。
7時間くらい寝られればいいんですが、どれを飲めばそれだけでおさまるでしょうか?
それとも頓服のレキソタン(眠気は出ません)だけ気休めに飲めばいいでしょうか?
何も飲まないと眠れないんじゃないかと不安になります。
155優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:21:05 ID:BXguOVNp
コンスタン、リスミーを暫く(1ヶ月程度)服用しています。
しかしこの頃、頭が重力を持ったように重くふらつき、日中ずっと意識が朦朧とします。
コンスタンとリスミーで暫く調子は特に悪くもなく、なんともなかったのですが、これは薬の副作用でしょうか?
それともこれも鬱の症状か何かでしょうか。
すでに診察は済ませましたが意識朦朧が治まりません。
156とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 19:25:26 ID:9GAEs2gx
おっとっと、大事なところを見落としていました。
>>151さんは「うつ病」でこれらの薬を飲んでいるんですね。
すると、ジプレキサは無用の長物になります。

ジプレキサは強化療法のつもりでしょうが、逆効果でしょうね。

うつ病の治療セオリーはSSRIをMAX処方しそれでも無効なら他のタイプの抗鬱剤の併用により
強化療法を行います。他にはデパケン、リチウム、甲状腺剤など様々でこれらの中から、
適切な強化療法を選んで試していくことになります。

まずは取り急ぎお詫び申し上げます。
157とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 19:28:02 ID:9GAEs2gx
>>154さん
まずはサイレースをカットして一種類薬を減らしてみたらいかがでしょう?
158優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:29:12 ID:VIikBj8V
>>150さん
ありがとうございました。主治医に相談してみます。
159とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/27(金) 19:31:13 ID:9GAEs2gx
>>155さん
リスミーで意識朦朧になった人なら何人か見かけました。
でもその場合は服用したその日か翌日にはそうなっているものです。

リスミーはそんなに蓄積するタイプの眠剤じゃないので、欝の症状ではないでしょうか?
160優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:43:14 ID:BXguOVNp
>>159
薬のせいではないのですか。
やはり時間が経つのを待ちます。
レス有難うございました。
161籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/27(金) 21:27:19 ID:h2wCvV1U
>>149
0.4と0.8mg錠ではかなり違うでしょう。
事前に0.4mg*2Tなど服用して効くのか確認しておくとよいでしょう。
変化なければ(増量しても)効かない薬ということで処方変更してもらいましょう。

>>151
副作用の原因がわからない場合、
就寝前に3環系のトフラニールを処を医師と相談してみてください。
抗鬱剤ですが遺尿症へも適応があります。
デパスだけで寝れるならデジレルをトフラニールへ処方変更がよいです。
ジプレキサの出番の前にMAXまで余裕があるルボックスの増量がセオリー。
何の目的の処方か聞いておくのもよいでしょう。

>>154
同じような薬が重複してるので
(ハルシオン、レンドルミン、アモバン)から一種。効かないならマイスリー推奨。
サイレースは効きすぎてるようなのでベンザリンへ処方変更を。

>>160 安定剤コンスタンの副作用?効きすぎでは?
 ふらつき:筋弛緩作用
 意識朦朧:催眠作用
半分に割るなどして確認を。医師へ申し出てください。
あなたが鬱と診断されてないなら、鬱の症状とは関係ないでしょう。
162151:2009/02/27(金) 22:26:24 ID:PQwBzH3Q
みなさん、いろいろとありがとうございます。

>>153 としさん
コメントありがとうございます。
尿漏れの始まった時期と重なるのがジプレキサの処方なので、そうかもしれません。

>>156 としさん
いずれにしても、ジプレキサは止めてみます。

>>161 籟さん
コメントありがとうございます。
ジプレキサは、夜、深く寝るため、
セパゾンは、気分安定薬との説明を受けました。
デパスだけでは眠れません。
薬か変わって気づいたことは言っていますが、診察時間が5分ですから、「相談」まではできません。
163優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:44:49 ID:mzVWSLkK
アモキサンを飲んでいるのですが
たまに運動をした日にそわそわした感じになるのですが
アカシジアでしょうか?
運動をしない日にはそわそわしないみたいなのですが
164優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:12:39 ID:VIikBj8V
ここ最近、マグミットを飲むと、水分でお腹が膨れていると言うか、
お腹に水が溜まってる感じがします。
なんか不快なんですが、原因はあるのでしょうか?
165優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:17:21 ID:VIikBj8V
>>161さん
いつも、ありがとうございます。
でも、主治医から一日2錠までにしておいてと言われているので、次の診察まで様子を見てみます。
度々すみませんが、
もし、宜しければ>>164の件も教えて下さい。
166優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:33:23 ID:jpr+9/qU
>>154です。
レスありがとうございました。
統合失調症なのでマイスリーは無理かもです。先に書いておけばよかったです、すいませんでした。
ベンザリンは前の病院でもらってた余り(10mg)があるので、半分に割って様子を見てみます。
167優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:43:53 ID:8Z0qYjdQ
抗欝剤と抗不安薬と胃薬を夕食後飲みましたが
4時間後(今)ご飯を戻してしまいました。
この場合薬は効いてると思って良いのでしょうか?
もう一度服用した方が良いのでしょうか?
良かったら教えてください。
168籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/28(土) 00:19:56 ID:O2gPYFkG
>>162 ジプレキサは眼剤用でしたか。極めて珍しいですね。
ベンザリン、ロヒプノールなどのBZ系の定番は試しました? 
メジャー系ですと少量ヒルナミンを先に試しておきたいですね。。

>>163
副作用なら運動の有無に関らず出るのかなと。
運動で普段使わない筋肉を使ったせいでしょうかね、何でしょうね。

>>167
薬名の情報をお願いします。また、服用して間もないのか、
長期間服用してて処方変更などのタイミングで起きたのか
などの状況説明もお願いします。

>>164 ■未回答
169優しい名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:23 ID:zbfY/5Q1
>>168さん
>>167です。
欝と不眠症で悩んでまして
飲んだのはトフラニール25mg
ウルソ100mg
アロシトール100mg
デフェクトン25mg
です。
ご飯も消化不良でした。
これから睡眠薬として
ベゲタミンA1T
テトラミド30mg
ガスターD20mg
を飲もうとしてます。
ガスターが出てる理由がわかりません・・・
170優しい名無しさん:2009/02/28(土) 00:59:35 ID:urI7wk8y
>>169
補足です。
今日から新しい薬を飲み始めました。
そのせいでしょうか?
171優しい名無しさん:2009/02/28(土) 01:04:13 ID:452EjaLo
>>168
未回答とは、症状の判断ができ兼ねると言う事ですよね?
ありがとうございました。
172優しい名無しさん:2009/02/28(土) 01:15:23 ID:qPNjTumy
おすすめグッズを紹介しちゃうぞ

携帯電話を圏外にする装置.ドコモ、AU、TU-KA等
妨害電波発信!携帯取締役CX-200新登場です。

ttp://www.muuz.ne.jp/store/keita.html

173優しい名無しさん:2009/02/28(土) 02:36:02 ID:urI7wk8y
>>169です。
全然眠くなりません…
入眠作用はあるのでしょうか?
困りました…
174優しい名無しさん:2009/02/28(土) 02:47:21 ID:DGdc+IhT
質問させてください。

エビリファイの副作用だと思うのですが、最近寝つきが悪く、早朝覚醒・中途覚醒もひどいです。
昨日病院に行きそのことを医師に相談したところ、眠剤がロラメットからロヒプノールのジェネリック・フルトラースに変わりました。
しかし、服用してみたところ眠気はあるのに未だ寝られず困っています。
昨日の起床時間は5時半なのに。昼間眠いのに夜寝られなくなるからと頑張って起きていたのに。
フルトラースは寝つきを良くするというよりは中途覚醒を防ぐ薬だと医師から説明がありました。
私の症状に合う眠剤をご存知でしたら回答お願いいたします。

ああ、眠い…。
175カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 04:09:11 ID:tNwBE/Pp
>>164
同一成分のマグラックスを服んでいましたが、膨満感のような感じになりますね。
私の場合には腹痛も出ました。

ご存知の通りマグミットは便秘薬なので、
便秘の副作用がある三環系抗鬱薬や、
メジャー=トランクライザーを服んでいらっしゃるのでしょうが、
確かに不快感を伴うので、少し減らしてみてはいかがでしょう?

次回の通院時にDr.に申し出てみては。
便秘止めの下剤としてはアローゼンやプルゼニドがあります。
センナという薬用植物主体の薬なので、肝臓に負担をかけることは少ないと思います。
176カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 04:31:15 ID:tNwBE/Pp
>>170>>169>>167
薬の成分は既に吸収されているはずなので、次回の服用時(朝)までお預けですね。
ガスターDは胃壁が胃酸で侵されないように処方されているのでしょう。
新しい薬を服み始めたせいではないでしょうね。

眠剤に関して言うと、テトラミド30mgの抗鬱効果は知れていますし、
眠剤としての効果も薄いと思います。
将来的にはトフラニールを増やしてテトラミドをカット、
ベゲタミンAとコントミン、あるいはレボトミンをメインにすると良いでしょう。
昼間のうちに、太陽の光を浴びておくと、夜になって眠気が出てきます。
騙されたと思ってやってみて下さい。

>>174
入眠困難対策にマイスリー10mg錠かハルシオン0.25mg錠×2T、
中途覚醒・早朝覚醒でベンザリン10mg錠かドラール15mg錠×2T、
といったところでしょう。
177優しい名無しさん:2009/02/28(土) 04:42:13 ID:urI7wk8y
>>169です。
カイゼルさんありがとうございます。
まだ眠気なしですが横になってました。
消化不良を逆に誤診されたのかもしれません。私は消化促進剤が欲しいのです。
今日また病院行って来ます。
入眠が困難なのでそれを伝えたいと思います。
ありがとうございました。こんな時間に…(*^ー^)
178優しい名無しさん:2009/02/28(土) 06:29:08 ID:b4zYSw85
質問です。
あまり覚えてないのですが、パニック障害専用の薬があったのを
何かの掲示板で見た事があるんですが思いだせません。
パキシルかデパスだったかな…
すいません変な質問して…
知ってる方いたら是非教えてください。
お願いします。
179優しい名無しさん:2009/02/28(土) 06:30:21 ID:8E1L8ufR
パキシル
180カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 07:15:32 ID:tNwBE/Pp
>>177
眠らなくとも横になっているだけでかなり違います。
問題はベゲタミンAの扱いでしょうね。
ODをここ二年間やっていないにせよ、ベゲタミンはODすると命に関わる薬ですので。
他方、コントミンやレボトミンは1,000mg服んでも命に別状はありませんから、
積極的に使える薬だと思います。

消化促進剤・健胃薬としては、ガナトン、ガスモチン、ナウゼリンなどがあります。
個人的にはガナトンを推しておきます。
あとはプロトンポンプ阻害薬を使うほうがいいかもしれません。
タケプロンやパリエットなどがありますが、私としてはタケプロンを推しておきます。

>>178
パニック障害専用の薬というものはないですねぇ。
抗鬱剤ならトフラニールやパキシル、抗不安薬ならデパス、ソラナックス、
メイラックス、ワイパックスなどが使われるケースが多いと思います。
181カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 07:18:06 ID:tNwBE/Pp
>>177(補遺)
消化不良、嘔吐などについては内科・胃腸科の診察を受け、
内視鏡検査をすることをお勧めします。
このあたりは精神科医より内科医など専門医の診断を受けたほうがいいでしょう。
「餅は餅屋」です。
182優しい名無しさん:2009/02/28(土) 07:58:31 ID:DGdc+IhT
>>174です。
カイゼルひげさんご回答ありがとうございます。
今度医師に相談してみます。
183優しい名無しさん:2009/02/28(土) 08:16:38 ID:452EjaLo
>>175 カイゼルひげさん
ありがとうございました。少し量を調整してみます。
184優しい名無しさん:2009/02/28(土) 10:59:02 ID:rS9+IYwb
お願いします。
ラシックス40とコーラック一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
185Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/02/28(土) 11:59:20 ID:hP9AnkmW
>>184
問題ありません。
186優しい名無しさん:2009/02/28(土) 12:04:18 ID:urI7wk8y
>>169>>177です。
カイゼルさんありがとうございます。
今診察してきまして
マイスリー10mg
レスリン100mg
と消化促進剤エクセラーゼ毎食
もらってきました。
ベンザリンかドラールと言ったらレスリン出されました。
敬遠されちゃったかな…
今日からぐっすり寝たいです。
187優しい名無しさん:2009/02/28(土) 12:08:02 ID:452EjaLo
>>175 カイゼルひげさん
いつも、ありがとうございます。
今現在は、パキ40と頓服として処方されている、
ソラナックス0.4を夜中に毎日に服用しています。
マグミットは、T日3回食後に330×2を処方されていますが、
今は、330×2をT日T回にしています。
ただ、便秘気味の時はT日2回にしてみたり、
追加でプルゼニドを服用したりしています。
でも、あのお腹の膨張感は、本当に不快です。
188優しい名無しさん:2009/02/28(土) 12:29:36 ID:9O5jgeXe
中途覚醒やIBSなどで
デパス錠0.5mg×1(夜もしくは就寝前)
メイラックス0.5mg×1(就寝前)
を飲んでいましたが全く変化がありません。

その事を主治医に告げたら
デパス錠0.5mg×3(毎食後)
メイラックス1mg×1(就寝前)
になりました。

緊張性型頭痛の為、
たまに頭痛薬代わりにデパス錠0.5mgを飲みますが治った例がありません。
1度0.5mg×2で飲んだら気持ちが楽になったことがありましたがやはり頭痛は治りませんでした。

果たして、0.5mgでは効かないデパスを一日3回飲んだところで効果があるか不安です。
189151=162:2009/02/28(土) 12:37:55 ID:ZkcfbFjM
>>168  籟さん
眠剤は、最近までは、サイレースやマイスリーが中心でした。
「あまり強いのにすると次の日に残る」という説明でした。

患者の側から薬の名前出しても大丈夫でしょうか?
医師はプライドが高く、自分の思い通りにさせたがる傾向を感じます。
190優しい名無しさん:2009/02/28(土) 12:50:22 ID:5LZ+2hGI
「アリセプト」ってアルツハイマー以外に処方することってありますか?
191カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 13:31:53 ID:tNwBE/Pp
>>186
まぁ、レスリン100mgなら、少しは眠気が出るでしょう。

>>187
マグミットには250mg錠もあるので、そちらのほうが小回りが効くでしょうね。
プルゼニドを12〜24mg使ったほうが効果は高いのではと思います。

>>188
IBS(過敏性腸症候群)ですか。
下記スレを参考に。

緊張性型頭痛ですとカロナールとかポンタールですかね。
頭痛をデパスで抑えようというのはムリな気がしますね。

過敏性腸症候群 その9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217153312/l50
192優しい名無しさん:2009/02/28(土) 13:38:45 ID:asWPqrYC
ルーランを毎食後に飲んでいるのですが
働くのが怖くて出来ません
年金を申請した方がいいのでしょうか?
それとも頑張るべきでしょうか?
193カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 13:53:53 ID:tNwBE/Pp
>>189
作業効率と集中力の低下は、まず最初に抑鬱症状によるものと思って下さい。
現在デプロメールが200mg/dayですが、抗鬱効果はどうでしょう?
奏功しているなら300mg/dayを目安に増やすと良いと思います。
今の時点では、ジプレキサの処方意図が分かりません。
尿モレや集中力の低下はジプレキサによるものとも考えることもできますので、
次回の診察でDr.に尿モレのことを伝え、ジプレキサを中止してもらうと良いでしょう。

睡眠レベルを改善するならば、ベンザリンやドラールがいいでしょう。
リクエストを出すとヘソを曲げる医師も居ますので、
「サイレースでは深く眠れません。ジプレキサを処方された頃から尿モレがあります」
と伝えて判断を仰ぐと良いでしょう。

>>190
唾液の分泌を促進する働きがあると思いますが、リスクは高いですね。
添付文書には「* アルツハイマー型認知症と診断された患者にのみ使用すること」とあります。
194カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 13:56:08 ID:tNwBE/Pp
>>192
>>6-7を参考に、処方を全て書き出して下さい。
主な精神症状も併記してもらえると助かります。
195優しい名無しさん:2009/02/28(土) 15:11:14 ID:452EjaLo
>>191 カイゼルひげさん
ありがとうございます。
プルゼニドって耐性つきやすいとの家のお薬の本に書いてあったのですが、
どうなんでしょうか?
でも以前、主治医に母が服用していたプルゼニドを貰って飲んだら、いい感じだったと伝えたら、
マグミットのみでダメなら、プルゼニドと併用してもいいしとは言っていました。
196カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 15:29:21 ID:tNwBE/Pp
>>195
プルゼニドは確かに耐性がつきやすいですね。
4T(=48mg)服んで効かない場合は「重度の便秘」と診断されるのですが、
48mgを4ヶ月間、毎日服用していたら効き目は落ちました。
そのあとはマグラックス330mg×4Tでしのいでいましたねぇ。

便秘薬はできるだけ酸化マグネシウム(重カマ、マグミット、マグラックス)とし、
便秘時の頓服にプルゼニドを使うのがいいと思います。
197優しい名無しさん:2009/02/28(土) 16:01:12 ID:452EjaLo
>>196カイゼルひげさん
ありがとうございました。
はい、そのように試してみます。
次の診察の時にプルゼニドを処方してもらいます。
198優しい名無しさん:2009/02/28(土) 16:02:38 ID:ndEBPndM
六君子湯 朝昼夕 各1包
トレドミン錠15 朝夕 各2T
ルボックス錠25 夕のみ1T
マイスリー錠5 就寝前

を毎日飲んでいます。

ここ数日風邪っぽい症状があって、今朝から頭痛と微熱が出たので
『アルクイックEV』(イブプロフェン配合)という解熱鎮痛剤を飲もうかと思ったのですが
飲み合わせ的には大丈夫でしょうか。
成分は、イブプロフェン,アリルイソプロピルアセチル尿素,無水カフェイン
と書いてあります。

よろしくお願いします。
199優しい名無しさん:2009/02/28(土) 16:19:52 ID:ZFM5h/av
ソラスレに書いたのですが、少しスレ違いだった気がするので来ました。
抗不安薬の、強力な順番を教えて下さい。個人差は抜きの薬自体のです。
ググってみましたが、ややこしくて頭がついて行けませんでした。
一番強いものから弱いものまで、順位を教えて下さい。
殆ど処方例を見かけないような超マイナーな薬は省略して戴いて構いませんので、よろしくお願いします。
200優しい名無しさん:2009/02/28(土) 16:53:18 ID:9O5jgeXe
188です。
>カイゼルさん

IBS(過敏性腸症候群)スレは見てます。
IBS用の薬は色々試しましたが効きません。
イリボーはまだなので大腸カメラやりましたが、
イリボーは最終手段らしくまずは抗不安薬で様子見みたいです。

>カロナール
風邪の時によく処方されますがは全く効きません(T_T)
201とし ◆3Fe9NlGozk :2009/02/28(土) 16:56:46 ID:VuvnrGnT
>>198さん
問題ないです。
無水カフェインとルボックスに相互作用がありますが無視していいレベルでしょう。

>>199さん
抗不安薬には等価換算なるものがあって、それに従えば極論どの薬も一緒です。
でも、効き方やタイプの異なるものがあるので色々使い分けられます。
ですので一概にこれが強いというのは申し上げづらいのですが強いて言うなら
簡単に↓

レキソタン   5
デパス    1.5
ソラナックス 0.8

超省略w

セディール  25

でしょうか。
202198:2009/02/28(土) 17:11:26 ID:ndEBPndM
>>201 としさん
教えていただいたおかげで安心して飲めます。
本当にありがとうございました。
203優しい名無しさん:2009/02/28(土) 17:56:05 ID:ZFM5h/av
>>201
ありがとうございます。
…でも、もっとたくさんのお薬があるはずです。
省略の仕方があまりにもヒドくないですか…。


眠薬や抗鬱薬にも強弱があるように、抗不安薬にもそれはあるはずです。
私は難しい表現になると理解できそうにはありませんが、本などにも参考があったはずです。
(短期作用型の方が強いというのはなんとなくわかります)
上に書きました通り、知りたいのは薬自体の強弱です。
使い分け等は無視した上で、でお願いします。

私のレスが住人さんたちに不快だったらスルーして下さい。
回答くださる方がもし居れば、よろしくお願いします。
204とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/02/28(土) 18:02:50 ID:Usl1OkFj
>>203
パソコンからでしょうか?順番には並んでいませんが以下を参考にしてみてください

http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/candy/okusuri3.html
205カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/02/28(土) 19:54:17 ID:tNwBE/Pp
>>200
全ての処方(>>6-7)が書いてないので何とも言えないのですが、
イリボーは5-HT3(セロトニン)受容拮抗薬なのでSSRIとアタる可能性があります。
また、三環系抗鬱薬やフェノチアジン系抗精神病薬とも相性が良くないです。
一応、イリボーを処方される段になったら、現在服用している薬をDr.に伝えて下さい。

カロナールは弱いですからね。ボルタレンやポンタールのほうが向くかもしれません。

>>201
>超省略w
www
206籟 ◆niCsviHGF2 :2009/02/28(土) 21:51:05 ID:O2gPYFkG
>>203 [FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。
(回答例作成者>>205のカイゼル氏はスルーしてますw)

切な要望なので特別に補足します。
>(短期作用型の方が強いというのはなんとなくわかります)
これは違います。リーゼは短時間/弱、デパスは短時間/強。
作用時間のタイプ毎に強弱の薬があります。
(=強さが同じ群でも作用時間に差異がある薬は存在します)

【抗不安作用】  参考文献 .向精神薬療法(2008) p.198-201
強:レキソタン、セパゾン、ワイパックス、デパス、リボトリール/ランドセン
中:セルシン/ホリゾン、コンスタン/ソラナックス、メイラックス
弱:リーゼ、グランダキシン

このくらいあれば十分かと。
207151=162=189:2009/02/28(土) 22:25:50 ID:ZkcfbFjM
>>193 カイゼルひげさん
ありがとうございます。
尿漏れを強く出して、医師の反応を見ます。

208優しい名無しさん:2009/02/28(土) 23:56:46 ID:9O5jgeXe
200です。
>カイゼルひげさん
レスありがとうございます。

イリボーって心療内科や精神科でも出されるのでしょうか?
IBSスレでは皆さん内科で処方されてるような気がしました。
来月再びメンタルクリニックに通い始めるので気になりますね。

>ボルタレンやポンタール
医者に「頭痛にカロナールが効かない」と言って
それらを希望すれば簡単に変えてもらえる薬なのでしょうか?

質問ばかりでスンマセン
209カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/01(日) 00:30:13 ID:fh7591nv
>>208
イリボーの処方は内科か胃腸科でしょうね。
精神科と心療内科、どちらで処方されるかと言われると心療内科だと思います。
バリウムのような造影剤を飲まされてレントゲンを撮れば、
一発でIBSだと診断できるはずです。

鎮痛剤は「カロナールが効かない」と言えば、
ロキソニン、ボルタレン、ポンタールあたりが出てくると思います。
210優しい名無しさん:2009/03/01(日) 01:45:44 ID:0uEbC4u7
レキソタンを飲むと飲まない時より筋力が弱まることがありますか?
今日レキソタン15mg飲んだ6時間後にベンチプレスをやったらいつもは9回上がるのに6回しかあがらなかったです
211優しい名無しさん:2009/03/01(日) 01:47:08 ID:117vKUWh
200です。
>>209
>カイゼルひげさん
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
212優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:05:45 ID:VwH/o7mD
>>186です。
上記処方でしたが2時間で完全覚醒
眠気のかけらもなくなりました!
昨日も3時間しか寝てないのに
これではどうしようもありません・・・
睡眠薬は即効性がないのでしょうか?
良かったらお答えください。。。
日光浴とお散歩しました。
11時には寝るようにと言われたので
寝ました。薬も飲んでです。
入眠作用はありましたけど持続しません
ベゲタミンAは1日1錠だけでしょうか?
もううんざりです。疲れました・・・
なにかアドバイスあったら教えてください
213カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/01(日) 02:13:33 ID:fh7591nv
>>210
レキソタンには筋弛緩効果があるので、力は入り辛くなりますよ。
あと、歩くときに少しふらつくとか。
ご注意を。(-∧-;) ナムナム

>>212
以前は殺人的処方だったので、マイスリー10mg、レスリン100mg、
ベゲタミンA×1Tではそんなモンかもしれませんね。
とりあえず、眠れなくとも横になっていて下さい。
OD歴がある以上ベゲタミンAは増やせないでしょうから、
コントミンやレボトミンに切り替えるのが良いでしょう。
次回の診察で二時間しか眠れなかったことをDr.に伝えて下さい。
214優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:27:46 ID:0uEbC4u7
>>213
カイゼルひげさんありがとうございます。
そうですか。
その効果がなくなるまで少なくとも何時間くらいかかるのでしょうか?
215優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:29:44 ID:VwH/o7mD
>>213
今御手洗いに行って来たのですが
ちょっと汚い話になりますけど
お小水が甘い匂いがしました

これは糖尿病?薬の副作用?
これは初めてなのですが
少し気になりまして
大丈夫なんでしょうか・・・
216優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:49:05 ID:v6hO66yp
抗不安薬は耐性が生じやすいといいますが、
例えばコントールを2、3日連続で4錠くらいずつ飲んで
一日休みを入れたりすれば耐性がつくのを防げますか?
217優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:50:41 ID:0au7SJyd
>>215
薬品の匂いかもしれないし、食べたものによっても匂いは変わるし
とりあえずあんま気にしないが吉。

どうしても気になるなら舐めてみれw飲尿療法ってのもあるしw
218優しい名無しさん:2009/03/01(日) 03:00:19 ID:C48n9UYX
>>215>>212です。
219カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/01(日) 03:04:47 ID:fh7591nv
>>214
私の経験からすると6〜7時間ですね。
ですから、私が朝・昼・晩にレキソタン5mg錠を服んでいるときには、
ずっと筋弛緩効果は続いていました。

>>215
薬が代謝された残りがオシッコに溶け出しているんじゃないでしょうか。
薬は最終的に尿中に排出されますから。
私の場合、オシッコをするとトイレの水がブクブク泡立ちますが、
別に血糖値は問題ありません。

>>216
ある程度は耐性形成を予防できます。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の場合「交叉耐性」がつきやすいので、
例えばコントールとソラナックスとレキソタンを回し服みしていても、
それら全てに耐性がついてしまうので注意して下さい。
220優しい名無しさん:2009/03/01(日) 03:39:56 ID:C48n9UYX
>>219さん
>>215です。
ありがとうございます。処方箋には糖尿病注意と書いてあったので
ちょっと心配でした…
安心してまた寝れます?
おやすみなさい。
221優しい名無しさん:2009/03/01(日) 06:54:12 ID:C48n9UYX
>>219さん
>>220です。
ありがとうございます。
今日は計4〜5時間寝れました。
ベゲタミンAが残りますね…
でも良い夢を見ました。
いつもは悪い夢なのに…
222優しい名無しさん:2009/03/01(日) 07:04:33 ID:7Clbto+9
>>204,206
知りたい事を知れるなら回答者は誰だろうと気にしません、助かります。
またバカにされているようですし(>>205)。

おかげ様で少し頭の中が整理できました。
リーゼ短弱/デパス短強、これはどこかでそう認識したような記憶があります。
コンスタンが中弱だったような・・・?
パソコンを使える時にリンク先も見てみます。
ありがとうございました。
223Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/01(日) 08:21:17 ID:VVUAUikd
>>222
コンスタン/ソラナックスは、作用時間:中,作用:中 です。
作用の強さは中程度ですが、パニック発作などには効果が高いです。
224優しい名無しさん:2009/03/01(日) 10:40:20 ID:QEyQXHMG
鬱病でパキシル10とデパス05を1回処方されたんですけど、飲むのに抵抗あります。もっと弱い薬ありますか?
225優しい名無しさん:2009/03/01(日) 10:50:01 ID:514rbsBS
休日は気の緩みと鬱症状で体がだるくて寝てばかりです。
現在は朝昼夕にアモキサン10mg1つ、夕にルボックス75mg1つ、頓服にソラナックス0,4を2錠まで処方されています。
以前、体のだるさをとるためにドグマチールを服用していたのですが、太るのでアモキサン10mgに変えてもらいましたが、あまり効きません。
ドグマチールと同じ効果があって副作用の少ない薬を教えてください。
226籟 ◆niCsviHGF2 :2009/03/01(日) 11:40:38 ID:suDc+STf
>>224
それらが強い薬というわけではありません。
パキシル、デパス、最少錠ですから。

>>225
抗鬱剤は十分量服用する必要があります。
アモキサン30mg/dayは初期処方量相当。
漸増する過程であなたに会う薬で効くでしょう。
ルボックスもMAX150mg/day。これは量の割に効いてないようですから、
アモキサン単剤で増量するなど効果を見極める薬の調整を医師と相談してください。
ドグマチールは軽い抗鬱作用の薬ですのであなたに合うかどうかだけの問題でしょう。
なのでドグマチールで効いてた方に2種類も抗鬱剤を処方しなくても一種類で会う薬は
見つかるのが普通です。アモキサンが駄目ならトフラニールを。
227優しい名無しさん:2009/03/01(日) 11:59:07 ID:Gq8Z5BiE
ルーラン4mgとドクマチール50mgを毎食後に飲んでいるのですが
何病でしょうか?
228優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:08:03 ID:C48n9UYX
ベゲタミンA1T
マイスリー10mg
レスリン100mg
テトラミド30mg
を昨日寝る前11時頃飲みましたが
今やっと起きれました。こんなに効果時間が長いのでしょうか?
229籟 ◆niCsviHGF2 :2009/03/01(日) 12:12:43 ID:suDc+STf
>>227
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50
どういう症状なのかを最低限記載して上記スレへ。

>>228
ベゲタミンAが原因です。
処方変遷の記載ないので詳細存じませんが、そこまでの薬が要るのか医師と十分に相談を。
ベゲタミンB相当の コントミン12.5+ピレチア でいいでしょう。
(それ以前にベンザリン、ロヒプノールを試してなければそちらが先)。
230優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:13:36 ID:C48n9UYX
>>228
です。お陰様で教会の礼拝に行けませんでした。
イエス様お許しください。アーメン†
231優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:22:05 ID:514rbsBS
>226
225です。ありがとうございます。
アモキサンについては先生と相談してみます。今飲んでる量は少ないんですね。
232優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:22:52 ID:C48n9UYX
>>228です。
前の薬は>>128です。
ベゲタミンA1Tと
テトラミド30mg
では寝られず
マイスリーとレスリンが追加されました。
でもこれ位寝たいです。やっと寝れた感じです。
服用時間を早めるしかないですね。
233優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:29:15 ID:4AGMfTU3
デプロメール25mg
ソラナックス0.4mgを朝夕と
頓服でセディール5mgを処方されていますが
一日中不安感や焦燥感が収まりません
ソラナックスは合うのですが飲み続けると効き目が短くなってきたように感じます
頓服のセディールはいまいち効いてるのかどうかわかりません

飲んですぐに効いてくれるメジャーの頓服に変えて欲しいと思うのですが
何かアドバイスはあるでしょうか
234優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:35:07 ID:C48n9UYX
>>232です。
>>128ではなく>>125です。
235216:2009/03/01(日) 12:52:37 ID:v6hO66yp
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g さん、ありがとうございます。
236籟 ◆niCsviHGF2 :2009/03/01(日) 12:59:10 ID:suDc+STf
>>232 >>125 ですかね。
お困りは>>232の昼まで起きれない、でよいのですか?
ベゲタミンBからベゲタミンAに(強い方向に)処方変更されてますよね。
マイスリーは前の処方のゾピクール(アモバン)と同じ類で超短時間型、
テトラミドは抗鬱剤の副作用の眠気を利用した処方。

要するに入眠スムーズ、途中覚醒なしに朝にきっちり起きれる処方であればよいのです。
1:普通は(ベンザリン か ロヒプノール)だけ。これも短時間で効く薬なので
 入眠障害も同時に解消すれば眼剤は一種類で済みます。
2:上記で朝まで寝れるが寝付きが悪い、なら短時間型のマイスリーなどを追加し2種類。
 以上が標準的な処方パタンです。これで夜中に何度も起きる、となると
3:メジャー系のヒルナミンの出番です。
 (ベゲタミンは医師により処方を渋る;理由は過去に書かれてるので割愛)。

服薬時間を早めるよりベゲタミンを割ればよいでしょう。
割れない場合は、ベゲタミン(だけ)服用を1−2時間前倒ししてください。


>>233
飲んですぐ効く薬がメジャー系というじゃないですよ。
この処方での問題点はSSRIデプロメールの処方量が25mg/dayと
初期投与量相当で少なすぎる事。処方されて間もないのですか?
副作用なければ100mg/dayくらいまで週単位で増量しないと意味ないです。
十分な増量でも効果ないなら処方変更です。
まずベースの主剤を効く薬かつ十分量処方するのが基本です。
併用してる安定剤の調整はその後の問題です。
セディールはぶっちゃけ要らないですからソラナックスを0.8mg錠増量でを朝夕に増量
を相談してください。それでも不安がでるならソラナックスが効いてないことになります。
デプロメール増量の効果がでるまでの間は安定剤の処方変更で凌ぐしかないでしょう。
237優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:06:20 ID:C48n9UYX
>>236さん>>232です
アドバイスありがとうございます。
色々無茶を言って変えてもらったので
これ以上変えて貰うのは厳しいかも…
なので服用時間を早めます。
アドバイスありがとうございました。
238籟 ◆niCsviHGF2 :2009/03/01(日) 13:11:19 ID:suDc+STf
>>237
気を使うことないですよ。
薬を一気に整理したけど、寝すぎるようだから
「あー、もっと減らす方向に調整できるんだ」くらいに気軽に考えて医師と相談を。
239優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:46:24 ID:C48n9UYX
>>232です。
>>238さんありがとうございます。
取りあえず先月4回も病院行って来ましたので次回予約まで
今の薬で頑張ります。ご心配おかけしました。(*^-^)b
240優しい名無しさん:2009/03/01(日) 15:40:06 ID:C48n9UYX
>>239です。
>>228
上記薬を飲んでますが便秘気味です。
余ってるカマグを飲んでも大丈夫でしょうか?
本来から便秘気味なので飲みたいのですけど…
241籟 ◆niCsviHGF2 :2009/03/01(日) 17:02:11 ID:suDc+STf
242優しい名無しさん:2009/03/01(日) 17:20:05 ID:neNRcJV0
ソラナックスやデパス等の安定剤と市販の風邪薬は一緒に飲んで平気ですか?

初歩的な質問すいません
243優しい名無しさん:2009/03/01(日) 17:40:06 ID:0CiqlvTn
>>240
カマグ=酸化マグネシウム

なので飲んでも大丈夫です。
244優しい名無しさん:2009/03/01(日) 17:59:24 ID:AACPAmCv
ヤクルトと飲み合わせの悪い薬はありますか?
ルーラン
245優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:10:59 ID:6BOhR7AS
初めて書き込みします。今心療内科に通っていて、(病名不明)あまり薬の効果が感じられず、「一番強い安定材も兼ねた寝る前のお薬だしておきました」とピーゼットシー2mgを処方されました。強いというのはどの位なのでしょうか?よろしくお願い致します。
246優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:24:48 ID:pQgRLq0k
>>190です
カイゼルひげさん
ありがとうございます。
母(80)が物忘れするといったら処方されたようです。
アルツハイマーのけはあるでしょうからちゃんと検査してもらいます。
247優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:29:36 ID:qCTacOX5
はじめましてです。
薬局に置いてる薬で逝ける薬ないですか??
248優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:37:03 ID:qU/wHNZV
ラボナールは寝る前に飲んでもいいですか?
249優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:54:00 ID:Qn9Oor55
アモキサンとコーヒーは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
250236:2009/03/01(日) 19:01:34 ID:4AGMfTU3
>>233
詳しく教えていただきありがとうございます
医師にデプロメールの量を相談してみます
ありがとうございました
251233:2009/03/01(日) 19:02:32 ID:4AGMfTU3
>>236
の間違いです
自己レスしてしまった…
252HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/01(日) 19:04:21 ID:qdVydY1x
>>242 大丈夫です。眠気にだけ注意。

>>244 精神科で通常使う範囲で、ヤクルトとの飲み合わせが問題になるケースは
きいたことがありません。

>>245 通常の安定剤の大半は「ベンゾジアゼピン系」というカテゴリーの薬で、
眠気・ふらつき以外に特に目立った副作用がないのですが、
PZCはそれらとは全く違うカテゴリー(フェノチアジン系)の薬で、
統合失調症にも使われる薬です。
副作用も色々ありますが、大半は薬で回避可能ですから、何か異状を感じたら
医師・薬剤師に電話して判断をあおいでください。

>>247 ありますよ。インスリンを2〜3日分まとめて使用すれば死ねます。
テンプレより ご遠慮ください:用途外使用。
253214:2009/03/01(日) 19:33:48 ID:0uEbC4u7
カイゼルひげさんありがとうございました!
254優しい名無しさん:2009/03/01(日) 21:11:14 ID:qCTacOX5
247です
回答ありがとうございました。
255HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/01(日) 21:24:41 ID:qdVydY1x
>>248 ラボナールなる医療用医薬品はないようですが…
すみませんが他の方のレスをお待ちください。

>>249 大丈夫なはずですが、吐気等が出た場合は警戒してください。
256とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/01(日) 21:43:18 ID:f6ukHrwo
>>248
ラボナールは麻酔剤ですね。催眠作用はありますが鎮痛作用はありません。
主に全身麻酔やその導入に使われます。
推し量るに破傷風か、子癇での処方ではないでしょうか。

といいたいところですが、私の知る限りラボナールは静脈注射用のお薬のはずです。
なぜあなたがお持ちなのか分かりません。

眠りたいだけなら通常の催眠鎮静剤をお使いください。
他に医師から指導を受けているならそれに従ってください。
257優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:05:28 ID:PW3yGSy9
質問です。

メチコバールとルボックス25mgとプリンペランを処方された者です。
不安性障害とのことです。

処方されたプリンペランは胃薬とのことですが、何か意味があるのでしょうか?
あと、副作用の出る出ないは個人差もありますし禁止事項なので聞きませんが、
ルボックスの副作用にはどのようなものがあるのでしょうか?
258優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:15:57 ID:E7P7ortJ
>>257
プリンペランは、ルボックスの副作用の吐き気止めに出されたと思います。
ルボックスなどは身体が慣れるまで吐き気などの副作用が出る場合があります。
自分も吐き気止め目的で処方された事あり。
259優しい名無しさん:2009/03/02(月) 01:01:52 ID:ZTKOszwj
>>258
ありがとうございます。

ルボックス飲みはじめてまだ三日目なんですが、
相当な眠気が夜にきて、にゃーにゃー彼氏に甘えてしまいます。。
なんなんでしょうかこれ
260カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 01:06:32 ID:i63flhbS
>>233
>>236で既にレスが付いていますが、別の考え方もできます。
具体的にはセディール5mgを朝・夕の服用とし、
ソラナックス0.4mgを頓服とすることです。
セディールはセロトニン作動性抗不安薬ですから、鬱にも僅かに効果があります。
あとは>>236にあるとおり、デプロメールの増量ですね。

>>235
一般的には、服用回数が少なければ少ないほど耐性形成は遅れます。
我慢できる範囲ではできるだけ服用を控えてみて下さい。

>>245
「抗不安薬(マイナー=トランキライザー)よりも強い、メジャートランキライザー」
という意味ではないでしょうかね。
ピーゼットシーの催眠鎮静力はメジャーのなかでは弱いほうでしょう。
メジャー=トランキライザーのデビュー戦としてはいい薬だと思います。
261カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 01:16:47 ID:i63flhbS
>>259
ルボックスの副作用ですと、頭痛・吐き気・胃部不快感・眠気・冷汗などがあります。
処方量が書かれていないので正確なレスとはなりませんが、
25mg錠×1Tでもかなり眠くなる場合があります。
この眠気には三〜四週間すれば慣れると思いますので、それまでの我慢ですね。
我慢できないようであれば、次回の診察時に主治医に眠気のことを伝え、
判断を仰いで下さい。

ルボックスの副作用止めとしてプリンペランを処方するあたり、
非常に好感が持てる処方だと思います。
262優しい名無しさん:2009/03/02(月) 02:00:03 ID:XK/xIypK
薬を処方して貰うために、病気でも無いのに精神科に行く人もいるらしいですが、
物によっては、覚醒剤や麻薬の類と同レベルの効果を発揮したりするんでしょうか?
もしそういう物を処方された場合、自分が知らないうちに何か危ない行動をしないためにも
家族や誰かがいる時にしか服用しないべきですかね?今は一人暮らしなんですが・・・
263Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/02(月) 02:52:37 ID:hqUifndv
>>262
覚醒剤や麻薬のように悪用できる薬はあります。
ただし余程の悪徳医師でない限り医師の指示通り飲んでいれば安全です。
これ以上はテンプレにある「ご遠慮ください:用途外服用」に該当しますのでお答えできません。
264カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 03:10:05 ID:i63flhbS
>>262
覚醒剤や麻薬の類を経験したことがないので、なかなか難しい質問ですね。(^_^;)
自分が知らないうちに危ない行動をとるかどうかの判断も何とも。

精神科領域では、一部の抗鬱剤が「自殺衝動を高める恐れがある」という理由で、
「20歳未満の患者に投与する場合には注意すること」と添付文書に記されています。

精神科以外では、一昨年から去年、インフルエンザ治療薬・「タミフル」
を服んだ小児・未成年者が「異常行動をした」とのことで新聞をにぎわせました。
タミフルの添付文書を見ると、「10歳以上の未成年の患者においては、
因果関係は不明であるものの、本剤の服用後に異常行動を発現し、
転落等の事故に至った例が報告されている。このため、この年代の患者には、
合併症、既往歴等からハイリスク患者と判断される場合を除いては、
原則として本剤の使用を差し控えること」(後略)とあります。

私の知る限り、このレベルの注意喚起がなされている向精神薬はありません。
265優しい名無しさん:2009/03/02(月) 03:14:16 ID:MH8Jwdqk
昨日レキソタンの筋弛緩について質問した者ですが筋弛緩作用は実感できるものなんでしょうか?
どのような時に実感できますか?
抗不安作用は実感できますが
266カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 03:22:16 ID:i63flhbS
>>262(続き)
……とは言え、>>263にあるとおり、使い方によっては悪用できる薬はあります。
ただ、それを考慮しても、薬は自分で管理して自分で服むのがいいでしょう。
身近に誰かが居るときにしか服まない、と決めてしまうと、特に頓服の場合困ります。
朝・昼・夕食はおおよそ時間が決まっていますが、
不安感や中途覚醒はいつ起きるか分からないからです。
柔軟に薬を運用するためにも、薬は周囲に誰かが居る・居ないに関係なく、
自分の責任において服んで下さい。

>>265
>>210さんですかね。
まず、筋弛緩効果はレキソタン特有のものではないことを知っておいて下さい。
筋弛緩効果は、たとえばデパスにもありますので。
筋弛緩効果を実感するのは、
例えば「最近、道を歩いていて道路の段差でつまずくことが多くなった」などですね。
私の場合には、これに加えて舌がもつれて話し辛くなりました。
267優しい名無しさん:2009/03/02(月) 03:23:34 ID:diWDzo4T
  朝昼夕食後 … ホリゾン5mg×1T
  朝夕食後 … ルボックス25mg×3T

現在これを服用してます
ただ、食事が不規則(二食だったり三食だったり、ぶっちゃけ摂食障害で)なので
起きている時間帯などもまばらで、とりあえずホリゾンは五時間を空けて飲むようにといわれ、それを守っています。

落ち着くのですが、とても何かをする気になれずぼやぼやとしてしまい
買い物に出なければならないときや、お風呂や、お料理や、とにかくなにかしなくちゃ!と言うときに
ドーパミンを出そうと煙草をすうのですが
これをすると、確かになんとなく元気になり、派パッとものごとをやってしまえるのですが
時々、その後に妙な不安感や、焦りのようなものを覚えることがあります。
ホリゾンを服用中の喫煙は、あまり良くないことなのでしょうか?
268265:2009/03/02(月) 03:27:23 ID:MH8Jwdqk
カイゼルひげさんありがとうございます。
はい210です。
なるほど〜筋弛緩はそのような感じのものですかあ。
調子が悪くないのに筋トレしてて回数がけっこう下がったりしたら筋弛緩作用のせいだという疑いはけっこうありますか?
269カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 03:42:37 ID:i63flhbS
>>267
とても何かをする気になれないときに、
ドーパミンを出そうとしてタバコを吸うのが問題なのではないかと。

ホリゾンを服んでマッタリしているときに、
無理矢理ドーパミンを放出させてやっつけ仕事をすることで、
精神的に軽度のリバウンドがやってきたのではないでしょうか。
そもそも、妙な不安感や焦りを抑えるためにホリゾンを服んでいるわけですから。
私はレキソタンで似たような経験があります。

>>268=>>265=>>210
ベンチプレスなどの筋トレで、例えば以前は9回上がったのに最近は6回だ、
というほど劇的な変化はないと思いますよ。
レキソタンよりも遥かに強い筋弛緩効果があるテルネリンを常用しているなら、
そういう可能性もありますが。
気になるなら、ソラナックスやワイパックスなどに変更してみては。
270210:2009/03/02(月) 03:49:34 ID:MH8Jwdqk
>>269
ありがとうございます。
そうですか〜レキソタンの可能性は低いですか。
最近久しぶりにレキソタン飲んだのでそのせいかもと思ってしまいました。
レキソタン抜いてみてトレーニングしてみます。
それでも回数が元に戻らないならレキソタンではなく体の不調ですね
271優しい名無しさん:2009/03/02(月) 03:51:42 ID:diWDzo4T
>>269
以前リタリン依存だったもので、どうしてもドーパミン様に縋りたくなってしまうのです
でも、ホリゾン中は本当に実にまったりしすぎで何するもgdgdで……
なにか、ホリゾンを邪魔せずに、一時的にぐぐっとがんばれる方法ってないんですかね?
272271:2009/03/02(月) 03:54:16 ID:diWDzo4T
加えてなのですが、過食衝動と戦う日々故に
ホリゾン服用後に食事をし、その後の過食を防ぐために食後に煙草……というのも癖にしつつあるのですが
兎も角ホリゾンと煙草の相性はよくないみたいですし、やめたほうがいいですよね
273カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 03:54:27 ID:i63flhbS
>>270>>268>>265>>210
筋弛緩効果は連用するうちに出てきます。
私の場合、段差でつまずく・まっすぐ歩けないなどの症状は、
15mg/day×2ヶ月ぐらいで出てきました。
つまずくわフラフラするわで外出が億劫になる副作用でしたが、
それを差し置いてもレキソタンは優秀な薬だと思いますよ。
274210:2009/03/02(月) 04:01:28 ID:MH8Jwdqk
>>273
ありがとうございます。
連用するうちに出てきますか。
では久しぶりに飲むくらいでは筋弛緩作用は出る確率はかなり低いですか?
たしかにレキソタンはいい薬ですよね。 抗不安作用に助けられてます。
275カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 04:09:17 ID:i63flhbS
>>272>>271>>267
「リタリン中毒もタバコも精神依存には変わりがない!」という過激な人も実在しますが、
実際のところ、どうなんでしょうね。
「ドーパミン 煙草」をググると17,900ヒットだったのですが、
単なるblogの記事だったりで信用できるかどうかは疑問です。

我々メンヘラはドーパミン・セロトニン・ノル=アドレナリン様様で生きていますので、
すがりたくなる気持ちは分からないでもありません。
一時的に頑張りたい場合、私は背伸びするとか深呼吸するとか、
シャワーを浴びるなどしますね。
シャワーを浴びるとノル=アドレナリンが分泌されてサッパリとし、
「よし、何かやるか」という気になることができます。
フロに入るのは面倒ですが、シャワーなら比較的心理バリアは低いと思いますよ。

ご自分で「ホリゾンと煙草の相性が悪い」と思っていらっしゃるなら、
依存しにくい長時間型の抗不安薬がいいでしょうね(メイラックス・レスタスなど)。
276カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 04:19:28 ID:i63flhbS
>>274>>270>>268>>265>>210
久し振りに服むぶんには筋弛緩効果は出ないと思います。
レキソタンではコントロールができないので私はメジャ−を服んでいますが、
脱・メジャー=トランキライザーを果たせた場合には、レキソタンにしたいところです。
277210:2009/03/02(月) 04:21:38 ID:MH8Jwdqk
>>276
ありがとうございます。
そうですか〜
カイゼルひげさん何度も細かい質問に答えていただいてどうもありがとうございました。
助かりました
278優しい名無しさん:2009/03/02(月) 04:39:24 ID:diWDzo4T
>>275
ヴェー、ありがとうございます。
シャワーはちょっとむしろシャワーのためにがんばりたい魔法を使わなきゃいけないぐらい苦手ですので
丁度腹式呼吸は得意なので、その辺から試してみようかなと思います。

ホリゾンは正直、過食嘔吐というか、食欲の抑制には効いてるなと思っているので
出来ればホリゾンを安定して飲めるようにしたいと考えていたのですが
(ただ、深夜に買い物・過食の衝動が出てしまうのは今もなのですが)
思い切って薬を変えてみたほうがいいのかもしれませんね。
来週は通院日なので、病院の先生と相談をして見ます。
どうもありがとうございまいた。
279210:2009/03/02(月) 04:50:32 ID:MH8Jwdqk
あっトレーニング開始六時間半くらい前にマイスリーも飲んでました。
マイスリーの影響はありますか?
まあトレーニングしてる時眠くて眠くてたまらないって感じではなかったですが
280カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 05:08:19 ID:i63flhbS
>>278
シャワーのための魔法が新たに必要なら、しょうがないですねぇ。
喫煙によって不安感が煽られたり焦燥感が出なければいいのですが。
個人的にはメイラックスかレキソタンを推しますが、Dr.と話し合ってみて下さい。

>>279
マイスリーの副作用で疲労と下肢脱力感が挙がっていますね。
レキソタンでは、添付文書に疲労感と脱力感が挙げられています。


今日はこの辺で……。
281210:2009/03/02(月) 05:22:13 ID:MH8Jwdqk
>>280
ありがとうございました。
お疲れ様です。
282HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/02(月) 07:10:14 ID:wE84EHB8
>>279 マイスリーは飲んでから4時間もすれば効果がほぼ完全に消えますから、
心配しなくて大丈夫ですよ。

>>280 乙でした。
283優しい名無しさん:2009/03/02(月) 07:51:41 ID:t0eH3748
>>243さん>>240です。お返事遅れましたがありがとうございます。
昨日飲んでみたので効果は今日ですね。
改善されれば良いですが…(^-^)
284優しい名無しさん:2009/03/02(月) 08:45:29 ID:qiGZGaai
何かに惑わされたり、とらわれたりして怖がったりしやすい性質を抑える、または治す薬分かりませんか?
285Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/02(月) 09:17:03 ID:KCcCntCU
>>284
記載からの情報が少ないですが。。。
一部の抗鬱剤や、抗不安剤で、緩和出来ると思います。
それと併せて、認知療法など行うとより良いでしょう。
精神科・心療内科の受診からまだなら、診察を受けてご相談下さいませ。
286優しい名無しさん:2009/03/02(月) 10:26:59 ID:+ydNT6tT
交代性勤務なのでたまにラボナ50mgを飲むのですが
健康上心配することは無いのでしょうか?
副作用とかありますか?
287優しい名無しさん:2009/03/02(月) 11:53:17 ID:sjHCrmmN
起きた後すごく体が重くてひどく気分が落ちていて、
おちてベッドから1時間位でれない日とかありますよね?

おきて、定時なのでデプロメールを飲んで
それでも気分がはれない、話すのもできない状態で人に会わないといけない時に
頓服としてソラナックスと一応デパスを飲みました。

そしたらしばらくして心の不調どころか
体まで軽くなったんですが、どれが効いたのかわかりません。

おそらくデプロメールではなく、
ソラナックスかデパスだと思うんですがどちらが主にそういう作用がありますか?
分かる方、お願いします。
288HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/02(月) 12:39:14 ID:ygYtrH+W
>>286 特に問題はないです。1回1錠を厳守してくださいね。

>>287 ソラナックス、デパス、両方ともそういう効果があります。
どちらが効いたのかという議論は、現時点では無意味でしょう。
どちらかの薬をやめる、ということになったら意味がありますが…。
どうしても知りたければ、1回ソラナックスを抜いてみる、
ソラナックスを元に戻して1回デパスを抜いてみる、
ということをするとわかると思います。
289優しい名無しさん:2009/03/02(月) 13:23:49 ID:jxWxUOU4
うつでデプロ50mg、デパス2mg/day服薬4週間目ですが
どうしようもなく不安になって、わあわあ泣いてしまうことがあると言ったら
頓服でジプレキサ5mg処方されました。

専門スレ行ってみましたが、これ統失向けのお薬なんですね。
自分にもその傾向はあると自覚してるので、それは納得してるんですが
どのくらい強いのか、飲んだらどうなってしまうのかちょっと不安です。
頓服で飲んだことある方いたら、アドバイスいただけるとありがたいです。
290優しい名無しさん:2009/03/02(月) 13:39:44 ID:diWDzo4T
すいません、昨日もお世話になったものなのですが>>271とかのあたりです
12時ごろに起床と同時にホリルボコンボを服用し
豆腐とリンゴで軽く食事、その後、やっぱりちょっと煙草を吸ってから、次の食事の準備をがーっとやり
その後ぼんやりとPCの前にいるのですが
焦りとはちがうのですが、虚脱感というか、一種の絶望のようなむなしさを感じます。
間違いなくやることがない生活をしているからなのは明らかなのですが……
眠ってしまいたくもなりますが、あまりヘンな時間に眠ると、また眠ってしまって、不規則なことをしたと罪悪感というか
自分はダメだなという諦めのようなものを感じてしまうのです。
こういうのって、気の持ちようというか、何かを心がけることで改善できるものなのでしょうか?
それともやっぱり、ホリゾンがあまり向いて居ないのでしょうかね……
昨日と似たような質問で申し訳ないのですが、どなたかに何かを言ってもらわないと、なんともどうしたものか煮えきれず
申し訳アリマセンが、どうか一言だけでも声をかけていただけたらなと思います
291カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 13:48:40 ID:i63flhbS
>>289
不安の強さが抗不安薬(マイナー=トランキライザー)で抑えるには強過ぎる、
と医師が判断して統合失調症治療薬のジプレキサを処方したのでしょうね。
本来、メジャー=トランキライザーは統合失調症の治療に使うのですが、
不安・緊張・興奮などが強い場合、他の疾患の患者さんに処方される場合があります。
最初は眠気が出るかも知れませんが、これはジプレキサが催眠鎮静効果が強いからです。
この場合、2.5mg錠をDr.にリクエストみて下さい。

代表的な副作用は眠気・頭痛・吐き気・食欲亢進・月経異常などがあります。
服用感などについてはジプレキサスレを参考にされて下さい(>>3)。

ジプレキサ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1220887916/l50
ジプレキサの副作用に悩む人のスレ【肥満】 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223114985/l50
292優しい名無しさん:2009/03/02(月) 14:01:32 ID:f4PQKs+G
寝る前にマイスリー5mgと銀ハルを1錠ずつ飲むと、何時に寝ても11時〜12時まで起きれません
これはどうしてなのでしょうか?

病名は双極性の2型で鬱傾向が強いです
他にリーマス、デパケンR各600mg/dayとリボトリール1mg/day、ジェイゾロフト50 mg/day、ドグマチール50mg/day、コントミン12.5mg/dayを飲んでいます

よろしくお願いします
293カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 14:07:57 ID:i63flhbS
>>290
「一種の絶望のようなむなしさ」は鬱の症状だと思いますねぇ。
ルボックスは150mg/dayと十分量の処方がなされていますが、
200mg/dayをメドにルボックスを増やしてみて下さい。
抑鬱症状が緩和されることで相当ラクになると思います。

昼寝などをしてしまうと確かに「アァ、また不規則な生活をしてしまった、
オレって(アタシって)ダメ人間」と思うことになりかねないので、
あまり日中〜夕方には寝ないほうがいいでしょう。
不規則な生活をしてしまった自分への諦念は、気の持ちようで治るものではありません。
ある種の心がけを持つことで多少は改善されると思いますが、完璧ではないでしょう。

ホリゾンが向いていないということはないと思いますよ。
ただ、タバコはホリゾンの作用を弱める可能性があるとのことです。

http://www.mh-net.com/lecture/fukusayo/syokuhin.html
294カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 14:18:34 ID:i63flhbS
>>292
(1)マイスリー5mg錠だけ服み、ハルシオン0.25mg錠は服用せずに寝る
(2)ハルシオン0.25mg錠だけ服み、マイスリー5mg錠は服用せずに寝る

この方法で犯人が分かる可能性はあると思います。
ただ、マイスリーとハルシオンは超短時間型の睡眠薬なので、
翌朝まで(と言うか昼まで)薬効が残っているとは思えません。

就寝時刻が記入されていないので断言はできませんが、
コントミン12.5mg錠が悪さをしているとも思えます。
同じ程度の薬効があるレボトミン5mg錠を15mg分処方してもらい、
自分で5〜15mgの範囲で調節し、睡眠をコントロールしてもらうといいでしょう。

なお、躁鬱二型ならば、よほどドグマチールが効いているなら別ですが、
ドグマチールはカットして、
ジェイゾロフトを75〜100mgに一本化したほうが良いと思います。
295Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/02(月) 16:27:35 ID:KCcCntCU
>>286
“たまに飲む”程度で済むのなら、ラボナよりも負担も軽く安全性も高い
ベンゾジアゼピン系、それに近い睡眠剤に変えた方が宜しいと思いますよ。

>>292
コントミン12.5mgの服用時点はいつでしょうか? また、処方理由は?
コントミンは催眠作用の強いメジャートランキライザーですから、
服用時点によってはコントミンの影響とも考えられます。
また、現在鬱エピソードのようですから、それによって睡眠時間が
長くなっているとも考えられます。
296優しい名無しさん:2009/03/02(月) 16:48:25 ID:GDWOMhRB
リーマス飲んでから寝汗がひどいんですけど、副作用ですかね?
297Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/02(月) 17:22:44 ID:KCcCntCU
>>296
リーマスの副作用に、発汗・多汗・寝汗などは無いですねぇ。
気付いた点は寝汗だけですか?
他に服用しているお薬はありませんか?
また、汗をかくことで血中のリチウム濃度が上がる可能性がありますので
積極的に水分補給をなさって下さい。
(脱水によるリチウム中毒の回避)
298優しい名無しさん:2009/03/02(月) 17:40:09 ID:diWDzo4T
>>293
前回の受診時に、ドクターは『ルボックスは今の量が限界量』だといわれたのですが
限界量以上が欲しいと言っても、もらえるものなのでしょうか……?

微妙に早期覚醒の気もあり、3〜4時間で目が覚めてしまうため
昼ねというか、うたた寝をしてしまうことはちまちまとありまして
でも、できるかぎりがんばってみます。

煙草は、ルボホリに全滅ですか……
始めたばかりでもありますので、徐々に軽いものにして、やめられるようにがんばってみます。
いろいろとこまごまとしたところまでお尋ねしてしまい、どうもすみません。
次回の受診まであと一週間弱、なんとかがんばってみようと思います。
どうもありがとうございました。
299289:2009/03/02(月) 17:58:36 ID:jxWxUOU4
>>291
丁寧なご説明ありがとうございます。
確かに、通常服薬では抑えられない感情の波があったので…
お話いただいて、ちょっと安心できました。

専門スレ熟読してみます。
ありがとうございました。
300優しい名無しさん:2009/03/02(月) 18:01:10 ID:BDHE9OEr
中程度うつ症状です。トレドミン、現在150mg/dayまで
増量して2週間ですが、うつ気分が晴れません。意欲も
わかず、すっきりしません。これ以上の増量は、効果ない
でしょうか?ドグマチール150mg/dayと併用しています。

うつ症状と言っても、不安、空虚、悲観、孤立感、自殺
念慮などはなく、無気力、意欲減退、うつ気分と身体症状
(だるさ、倦怠感など)の方が強いうつです。
301Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/02(月) 18:14:13 ID:KCcCntCU
>>298 >>290 >>271 >>267
まず、煙草は吸い始めたばかりのようですし、止めてしまいましょう。
既にある回答とは別意見になりますが、ホリゾンでまったりしすぎるようですから
別のマイナートランキライザーに変更してみても良いように思います。
その辺りは経緯を主治医の先生にお話しして、お任せして下さい。
早朝覚醒や、何か行動を起こした後の妙な不安感や焦りから、
ルボックスが合っていないような印象も受けます。
(早朝覚醒がもともとあるなら、この記述は無視して下さいませ。)
あまり、完璧を求めず、出来ないご自分をありのままに受けとめてあげて下さいませね。
心身が休息していたがっているなら、そのままに、休ませてあげましょう。
ついでに、30分程度のお昼寝は健康に良いとされていますよ。

>>300
トレドミン150mg/dayに増量してまだ2週間なら、もう暫らく様子見ですねぇ。
十分な効果を得るのに数週間から数ヶ月かかる場合もありますのでねぇ。
トレドミンはMax150mg/dayです。これが効かなければ別の抗鬱剤に変更でしょう。
302優しい名無しさん:2009/03/02(月) 18:21:52 ID:Y/comnXC
現在ジェイゾロフト25mg×4 アモキサン25mg×3 
メイラックス2mg×1 フルニイトラパゼム2mg×1服薬中です。
医師にはアルコールは飲まない方がよいと言われましたが
絶対とは言われませんでした。実際はどうなんでしょうか?
303優しい名無しさん:2009/03/02(月) 18:23:17 ID:BDHE9OEr
>>301
Rizさん、レスありがとうございます。
やはりトレドミン150mgで様子見でしょうかね。
おっしゃるとおり、むやみに増量しても(増量
できるとしても)効果は期待できないでしょうね。
この間のNHKスペシャルでも、抗うつ剤(種類、
量)が多すぎる。見直して、減らしたら治ったと
いう特集やってました。

ありがとうございました。
304優しい名無しさん:2009/03/02(月) 18:43:32 ID:H2RNuGTL
睡眠薬の使用しすぎによって
γGTPは上昇することはありますか?
305とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/02(月) 19:13:13 ID:pBlOPgFB
>>302さん
早く治したいなら禁酒は絶対です。
アルコールにはセロトニンを壊す副作用があり、SSRIでせっかくセロトニンを増やしても
意味がなくなります。またアルコールで鬱に落ちる場合があるので注意です。

>>304さん
通常のベンゾジアゼピン系の眠剤を使っているぶんには心配ないでしょう。
しかし、抗精神病薬を眠剤代わりに使っている場合には注意すべき項目です。
306優しい名無しさん:2009/03/02(月) 19:37:36 ID:GDWOMhRB
>>297
回答ありがとうございます。
振るえ、不眠のどの渇きなどあります。
アモキサン、エビリファイ、パキシル、リーマスのんでいます。
307優しい名無しさん:2009/03/02(月) 19:41:55 ID:N7KLjhhX
前立腺マッサージをこよなく愛しているのですが
抗うつ薬や精神薬のなかで前立腺を肥大させることが出来る
薬ってありますか?
308302:2009/03/02(月) 19:53:20 ID:Y/comnXC
早速お返事ありがとうございます。
禁酒して早く回復すればまた飲めるようになりますかね!
309カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 20:09:33 ID:i63flhbS
>>298
ルボックス(=デプロメール)の添付文書には「1日150mgまで増量し、
1日2回に分けて経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する」とあるので、
150mg以上の投与がNGというわけではありません。
慎重派のDr.なのでしょうね。
タバコ以外の魔法を使うとすると、ドーパミンに作用するアモキサンが良いでしょう。
ルボックスとの相性も良いようですので、リクエストが通りそうなら申し出てみては?

>>306
寝汗の原因は分からないのですが、
震え・不眠・ノドの渇きはアモキサンかエビリファイによるものでしょう。
まずはエビリファイの量を減らしたほうが良さそうですね。
主治医に前記副作用が出ていることを申し出て、対処してもらいましょう。
310カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 20:11:05 ID:i63flhbS
>>307
私の知る限り、そのような効果が出る向精神薬はありません。
マジレスですが、エネマグラを買いましょう。
大腸内視鏡検査もなかなか宜しいと思います。
311優しい名無しさん:2009/03/02(月) 20:13:55 ID:N7KLjhhX
エネマグラってどういうふうに使うのでしょうか?
312287:2009/03/02(月) 20:58:01 ID:sjHCrmmN
>>288
やはり個人差とかありますよね
時間差で飲む等して、アドバイス通りどちらか抜いてみて試してみます。
ありがとうございます。
313292:2009/03/02(月) 21:04:59 ID:Q/a2QB5W
カイゼルひげさん、Rizさんありがとうございます。
多分就寝前0時頃に飲んでいたコントミンのせいだと思います。
ちょっとコントミン外して様子を見てみますね。
314優しい名無しさん:2009/03/02(月) 22:11:56 ID:tnhb8jIb
飲み合わせについてです。
現在、躁うつの治療でデパケンRとルボックスとソラナックスとハルシオンを飲んでいるのですが、アレルギーの薬のジルテックは飲み合わせに問題ないですか?
315HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/02(月) 22:21:06 ID:wE84EHB8
>>314 問題ありません。眠気にだけ注意してください。
316カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/02(月) 22:28:49 ID:i63flhbS
>>311
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%A9
大腸内視鏡検査もなかなか宜(ry

>>314
ジルテックでは不眠、振戦、抑鬱といった精神症状が生じる場合があるようです。
これらの副作用は「市販後の自発報告等又は外国での報告のため頻度不明」
となっていますが、>>314さんが服用している薬とアタるという情報はありません。
317優しい名無しさん:2009/03/02(月) 22:36:32 ID:fhE7Drlv
効果時間ですが、不安焦燥感でセルシン2×1T服用後数時間で眠気がひどく出たのですが、服用タイミングが分からなくなりました
副作用はいつ出るのですか?
318優しい名無しさん:2009/03/02(月) 22:39:29 ID:fhE7Drlv
>>317です
処方はコンスタン、セルシンですが同時服用は大丈夫ですか
319とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/02(月) 22:45:43 ID:pBlOPgFB
>>317さん
副作用、こればっかりは個人差ですね。
ちなみにセルシンとソラナックスは同時服用しても大丈夫ですよ。

ただ、抗不安薬が重複しているのでお薦めはソラナックスの1/2錠を作っておいて
それを眠気を見ながら服用がベストではないでしょうか。
320優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:09:18 ID:fhE7Drlv
>>319
コンスタンですが
処方はコンスタン0.4×2T×3
を普段は1T服用なので副作用はないのです
セルシン2×1Tを半分で服用するのですか

服用タイミングを教えてほしいです
321優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:12:25 ID:YREBMVbd
病気になって3年目です。
今は、レキソタン5gとテレスミンという薬を毎日三回飲んでいるのですが、この薬はこういう病気の中では、どのくらいの効き目のものなんですか?    
322優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:18:58 ID:diWDzo4T
>>301
早期覚醒がルボックス服用開始からというのは、心当たりがあります。
一番初めの病院で睡眠について尋ねられた時には、問題ないと答えており
その後デプロメールを処方され、二度目の時に同じ質問をされたとき
3時間ぐらいで目覚めてしまうと答えた記憶がはっきりとあります。

ホリゾンのまったりさんはとても嫌いでないのですが
なんというか、まったりのなかに、いつもわずかに『自分はもうこうにでもなっていなければいけないんだな』というような
恥ずかしい言い方をすれば、悲劇的な自分に酔っているような、妙な感覚があります。
煙草をすうと、それが明らかな焦りに変わってしまうのですが……

生活に関しては、少し脱線した自分語りのようになってしまうのですが
父親が帰宅する時間との兼ね合いで、昼夜が逆転というか
深夜化明け方ほどに目覚めて、眠るのは夜の浅い、18~21時くらい、という変則的な生活をしていまして
それでもやはり、活動していなくてはいけない時間に眠ってしまう罪悪感のようなものはあるのですが
近頃は30分ほどの昼寝は、家族の協力を得ながら行ってみたりもしています。
確かに、それだけでとても活発に動けるようになる気がします。

1日の初めのホリゾンはとてもよく作用するのですが、その後は色々と精神状態も絡んで
活動時間の晩期になると、過食衝動や自己嫌悪に襲われてしまうのです。
自分を戒めすぎている、というのは、今の自分にまさによく当てはまっていると思います……
自覚はないのですが、どうも神経質な性格なようで

>>309
アモキサンは体重増量傾向があると聞いていて、すこし不安なのですが
ルボックスの扱いもどうなるか、なんともまだ見えないので
兎も角、次回の受診時に、皆さんからのアドヴァイスを元に、相談をしてみようと思います。
文書のつたないものでしたが、お付き合いいただきありがとうございます
323とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/02(月) 23:48:22 ID:pBlOPgFB
>>317>>319さん
だったら、コンスタン十分量が処方されていますので、
コンスタンのみでコントロールできませんか?

不安になりそうな30分くらい前にコンスタンをもう一錠服用してみるといいと思います。
セルシンはカットした方が処方としてはスマートだと思いますが、
どうしてもというならセルシンの1/2錠を作るのもありでしょう。

セルシンの服用タイミングですがコンスタンと同じか、それより前に飲んでみてください
324とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/02(月) 23:51:35 ID:pBlOPgFB
>>321さん
どのような病名を医師から告げられているでしょうか。
また、自覚症状は?
325優しい名無しさん:2009/03/03(火) 00:01:59 ID:bhTxt9Cd
相談させてください。

入眠困難と中途覚醒が激しいので、ベンザリンが処方されました。
口が渇く副作用はあるものの、よく眠れています。
目覚めも悪くありません。

ですが、夜になると極端に思考力が衰えて眠くなります。
夜までは、ひたすら気分の浮き沈みの激しさとの戦いです。
そのせいで疲れているだけかもしれませんが…
他に服用している薬は、ソラナックスとデパスです。
どちらも服用して長いので、そちらの副作用とは考えにくいです。

ベンザリンにはこのような副作用はあるのでしょうか?
326カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 00:24:19 ID:kF+YAc3z
>>320
整理すると、コンスタン0.4mgは分三、セルシンは頓服または眠前という処方ですか?
それなら、セルシンは就寝2〜3時間前に服めば良いでしょう。
セルシンは真ん中に割線が入っていますので、
半分に割ったもの(=1mg)を準備しておくと小回りが効くと思います。

>>321
レキソタンは抗不安薬の中では割と強めの部類に入ります。
不安や焦燥感、緊張などが強いのではないでしょうか。
対してテレスミンはテグレトールのゾロ(ジェネリック:後発医薬品)で、
もともとはてんかんのための薬ですが、恐らく“気分安定化薬”としての処方でしょう。

気分安定化薬とは、文字どおり精神症状の波の振幅(躁状態⇔鬱状態)を
できるだけニュートラルな位置に精神状態を調整する薬のことです。
レキソタン・テレスミン(≒テグレトール)ともに、専門スレを読んでみて下さい。
327とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 00:28:09 ID:+5vdevQz
ベンザリンは眠剤ですからね。眠くなって当たり前かと。
半減期は中から長期で体に蓄積しやすい(体に残る)薬です。
おっしゃるとおりで疲れが出たときに、
眠気が増すことは考えられると思います
328優しい名無しさん:2009/03/03(火) 00:36:36 ID:vENC6+xj
デパデプロ常用してるけど、仕事で酒飲まないわけにいかない俺は
一体どうしたらいいですか
カミングアウトできるような状況じゃない
329カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 00:37:07 ID:kF+YAc3z
>>325
夜になると極端に思考力が衰えるのであれば、抗鬱剤が必要かも知れませんね。
恐らく、脳ミソがガス欠になっているのだろうと思います。
ベンザリンの副作用ではないと思うので、
次回の診察で思考力が夜になると低下する件を医師に伝えて下さい。
何か対案を考えてくれると思います。
330優しい名無しさん:2009/03/03(火) 00:48:59 ID:bhTxt9Cd
>>327
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、以前サイレースを服用していたとき、昼間の眠気に悩まされていました。
ただ、今回は夕方から夜にかけて鬱のような症状が出ているので、以前とは違う気もします。

>>329
ご回答ありがとうございます。
夜に鬱のような症状…
典型的な鬱ではないのですが、生活に支障をきたしているので自己判断は避け、主治医に相談してみます。
薬が合わないのかもしれませんね。
331314:2009/03/03(火) 00:57:44 ID:lgkbuWKH
>>315>>316
回答ありがとうございました。
安心しました。
332321:2009/03/03(火) 01:22:57 ID:kpLbBK0y
適応障害です。
333優しい名無しさん:2009/03/03(火) 01:39:45 ID:NDpaTova
>>326
はい、そうです
半分は考えたことがなかったので試してみます
ありがとうございました
334カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 01:50:08 ID:kF+YAc3z
>>332
抑鬱状態の気分の落ち込みが激しいのではないでしょうか?
抗鬱剤は処方されていますか?
必要あらば、>>6-7の書式に従って、処方を全て書き出してみて下さい。

●●●レキソタン・セニランepisode 25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230178403/l50
テグレトールについて語るべさ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175144728/l50
335優しい名無しさん:2009/03/03(火) 02:19:27 ID:HU1Cszeb
相談です。

抑うつ神経症で不眠の症状があり、就寝前にハルシオン0.25とベンザリンとデパス2_を処方されています。
基本的に入眠は自然に出来るのですが、中途覚醒してしまいます。

これは薬が合ってないからでしょうか?
336321:2009/03/03(火) 02:22:43 ID:kpLbBK0y
334さんありがとうございます。
私が一番心配なのは、他の人と違い人と会うことはできるんですが、何かやりたくなってもいざやろうとすると必ず失敗し、鬱状態になるというところです。
医者には焦り過ぎだと言われます。スレチだとは思いますが、適応障害について教えてもらえると幸いです。
337カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 02:56:20 ID:kF+YAc3z
>>335
ベンザリンが合わないかパワー不足なんでしょうね。
現在服用しているベンザリンが5mgであれば10mgに増やしてみて下さい。
10mgを服んでいるのに中途覚醒するという場合は眠剤の変更ですね。
次回の診察時に中途覚醒について主治医と話し合ってみて下さい。
一応ドラール20〜30mgを推しておきます。
338カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 03:01:22 ID:kF+YAc3z
>>336
適応障害についての私の知識は下記ドキュメント程度のものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A9%E5%BF%9C%E9%9A%9C%E5%AE%B3

何をやっても必ず失敗するということは、
下準備の不足か最後のツメが甘いということでしょうね。
鬱状態の時は判断力や集中力が低下するため、生産性が低下するか頓挫します。
また、「ヒラメキ」のようなモノも出てこなくなるので創造的活動もできません。

企業−特に製造業−に勤めている場合、PDCAが重要だ、とされるケースがあります。
「Plan-Do-Check-Action」の略なのですが、特に鬱病・適応障害を患っている場合、
これら全てが疎かになるため、何かやろうとしても必ずコケてしまうわけです。
PDCA Cycleは製造業から派生した概念ですが、学生の場合でも当てはまると思います。
病んでしまった場合、ものごとのプランニングなどのクリエイティブな作業は避け、
単純作業にウェイトを置いたほうがいいでしょう。
医師の言う通り焦り過ぎなのでしょう、ですが、たまには休む勇気が必要です。
339カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 03:02:30 ID:kF+YAc3z
>>336
適応障害の専門スレです。
似たような境遇・症状の方がいらっしゃることと思いますので覗いてみて下さい。

適応障害 Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232401077/l50
340優しい名無しさん:2009/03/03(火) 04:16:40 ID:QIaJcIHJ
 パニック障害と自律神経の諸症状でリーゼを飲んでいましたが先月から体調を大きく
崩し、メイラックスに変わって3週間が立とうとしています。
 
 しかし屋内でも効果はほとんど感じられずリーゼに頼る始末です。
定常状態に3週間ほどかかるというので様子見ていましたが、断薬してレスタスに
変えてみようと思っています。

 お聞きしたいのはいきなりメイラックスからレスタスに切り替えていいものか?
長時間型のものだから抜けるの待ってからのほうがいいのか?
あと、気のせいかもですがメイ服用2週間目位に少し調子がよかったのに1日抜けただけで
その後苦痛を味わっています。
 半分にしたり間隔あけたり少しずつ断薬していくべきなのでしょうか?

341カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/03(火) 05:07:02 ID:kF+YAc3z
>>340
メイラックスからレスタスに切り替えてもいいと思います。
切り替えかたは>>340さんが書いていらっしゃる通り、
メイラックスを半分に割って服むなり服用間隔を空けていくなどして暫減し、
レスタスを服み始める方法が良いでしょう。
この方法ならメイラックスの禁断症状(断薬症状:頭痛・吐き気など)が出ず、
スムーズに切り替えてゆくことができると思います。

メイラックス2mg錠には割線がありますが、1mg錠には割線がないため、
手で錠剤を割るのは無理です。
市販のピルカッターを買ってきてそれで割りましょう。
東急ハンズやLOFT、ソニープラザなどで扱っているはずです。
メイラックスの血中半減期は122±58時間なので、
一日抜いたことで精神症状が悪化することは稀だと思います。
たまたま調子が悪かったのでしょう。
なお、レスタスの血中濃度が安定する間ではリーゼを併用したほうが良いと思います。
342優しい名無しさん:2009/03/03(火) 05:14:57 ID:HU1Cszeb
>>337さん

ありがとうございます。
次回医師と相談してみます。
343優しい名無しさん:2009/03/03(火) 06:35:16 ID:vENC6+xj
みんな禁酒してるのか
そうなのか…ハァ
344Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 07:33:29 ID:Qu3gc/T1
>>303 >>300
医師によってはトレドミンを150mg/dayより増量することもあります。
150mg/dayである程度の効果が認められていて“あともう一押し”
という感じでなければ、Max以上の服用は作用:副作用のバランスが
取りにくいように思いますねぇ。
貴方の場合は中程度の鬱状態ということですし、主訴を聞きましても、
暫らく様子見して改善の兆しが認められなければ
別の抗鬱剤(三環系)に置換なさった方が宜しいと思います。
じっくりと自分に合うお薬を探す旅みたいな部分もありますので、
もう暫らく観察しつつ、ゆっくりお過ごし下さいませねぇ。

>>322 >>298 >>290 >>271 >>267
やはり煙草は止めてしまいましょう。貴方にはプラスではないですよ。
それから、生活スタイルというものは個人差があります。
“絶対に〜でなければならない”というものはありません。
もっと気楽に、今の貴方を認めてあげて下さいませね。
1日の終盤には、些細なことでよいのでご自分を褒めてあげて下さい。
「今日もお薬ちゃんと飲んだ」とか、そんなことで良いです。
治療に前向きなだけでえらいです。
お薬に関しては、服用していて感じたことを次回の診察でお話ししましょう。
345Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 07:41:12 ID:Qu3gc/T1
>>343 >>328
「デパ」とは、デパスですか? デパケンですか?
お仕事によっては、お酒のお付き合いを外せない場合もありますよねぇ。
出来ればアルコールは控えた方が良いのですけれど、アルコールと服薬の
時間を3-4時間空けるようにするとか、お薬の服用時点を工夫することも出来ます。
基本的にはアルコールはほどほどにしましょうねぇ。
346HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/03(火) 08:16:18 ID:XH2blkVB
>>341
>メイラックス2mg錠には割線がありますが、1mg錠には割線がないため、
>手で錠剤を割るのは無理です。
裸の錠剤なので、手でも何とか割れます。鋏タイプの爪切りでもいいでしょう。
あるいは、処方せんに
「メイラックス1mg 1日1錠 朝夕食後」
のように書いてもらえば、薬局で割ってくれます。
347優しい名無しさん:2009/03/03(火) 09:24:09 ID:qKmjEl96
性的な気分が高揚する薬はありますか?
348優しい名無しさん:2009/03/03(火) 09:59:29 ID:qNrENG39
>>344
300=303です。
Rizさん、再度ご回答ありがとうございます。
現在トレド150mgですが、もう一押しすれば
もう少し改善する、という感じはないので、
この量で、しばらく様子見でしょうか。
デプロメールを副作用で断念したこともあり、
トレドは、副作用を恐れ、12月から少量から
(7.5mg)始めてもう3か月です。効果を見極
めるまでに大変時間がかかりますがやむを得ない
ですよね。もう少し早く効果の有無が分かれば
いいのですが...

349優しい名無しさん:2009/03/03(火) 11:16:17 ID:gjGkyobN
元気がなく気分の浮き沈みや無気力、思考力の低下などうつぽい症状で病院からパキシル10をもらい服用してますが自分に合わないような気がします。アビリットを以前飲んでましたがそっちのほうが気分的に合うような気がします。
体質に合う合わないなどあるのでしょうか?
またアビリットとパキシルですとどちらがいいのかわかりません。
このままパキシルを服用したほうがよいのでしょうか?
350HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/03(火) 12:34:15 ID:6H0Gv/Q6
>>347 少なくとも、合法的に入手できる薬にそういうものはありません。

>>349 パキシルは不安感を鎮める作用のほうが大きいですからね…。
アビリット(=ドグマチール)は元気を出す薬なので、
今の症状にはパキシルよりも向いていると思います。
医師に以前アビリットを飲んでいたことを伝えて、よく相談してみてください。
351優しい名無しさん:2009/03/03(火) 13:59:14 ID:ULgaldmb
ウツ歴5年で、ドグマチール50mg・セルシン2mg/day 就寝前レンドルミン0.25mg
を処方されています。ドグマチールは長期服用で怖い副作用があると聞きました
ドグマチールをトレドミンに変更したいのですが可能でしょうか。何か問題はありますか
352優しい名無しさん:2009/03/03(火) 14:14:53 ID:X1pEedTu
アナフラニールとトレドミンの併用は可能でしょうか?両者ともに効き目があるもので
すから併用しているのですが、何か差し障りはありますでしょうか?ちなみに、ドグマ
チール、レキソタンも併用しています。恐れ入りますが、ご回答のほど、よろしくお願
い致します。
353優しい名無しさん:2009/03/03(火) 14:19:44 ID:l0ByatT9
またたびは人間が食べても興奮しますか?
354優しい名無しさん:2009/03/03(火) 14:38:16 ID:ev09VUGn
アモキサンとルーランは一緒に服用してもOKですか?
355340:2009/03/03(火) 15:28:37 ID:QIaJcIHJ
>>341 >>346さん 回答ありがとうございました。
不安だけど断薬がんばってみます!
356優しい名無しさん:2009/03/03(火) 16:24:14 ID:vENC6+xj
>>345
レスありがとうございます。デパスです。
服薬時間の調整ですね…なるほど。
参考にさせていただきます。

今日も多分飲まないわけにいかない
ロイヤルサルートとか響とかいらないから、家で寝たい
357とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 16:27:02 ID:+5vdevQz
>>351さん
ドグマからトレドミンへの変更はむしろ望ましいですね。

>>352さん
変更は可能です。その代わりドグマチールは止めましょう。
358とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 16:29:48 ID:+5vdevQz
>>354さん
服用しても大丈夫です。
ただ、両者は全くタイプの異なる薬ですから、幻覚があるならルーランのみ、
鬱だけならアモキサンのみが望ましいです。
359優しい名無しさん:2009/03/03(火) 16:46:47 ID:uwkR1ScJ
>>352
医師の処方はどうなっていますか?処方通りに服用していますか?
360HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/03(火) 16:49:07 ID:6H0Gv/Q6
>>351 補足。
> ドグマチールは長期服用で怖い副作用があると聞きました
そういう報告は読んだことがないです。
ネット上の情報は怪しいものが多く、注意して読む必要があります。
その「怖い副作用」というのは、ネズミに大量に飲ませた結果
発見された現象だったりしませんか?
そういう類のテスト結果は、ヒトにはそのままでは当てはめられません。
361優しい名無しさん:2009/03/03(火) 16:49:28 ID:uwkR1ScJ
>>354
医師の処方通りに服用して下さい。
362優しい名無しさん:2009/03/03(火) 17:52:02 ID:9zVM1Vkx
サノレックスの値段について質問です
先日医師に処方箋を書いて貰い自己負担で約260円で薬を処方して貰ったのですが
サイトで色々調べていると

ttp://www.yotsuya-lc.com/sanolex.html
四ツ谷レディスクリニック  食欲抑制剤サノレックス

ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E3%82%B5%E3%83%8E%E3%83%AC
%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E5%86%86&search_x=1&fr=top
_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&u=www.yotsuya-lc.com/
sanolex.html&w=%E3%82%B5%E3%83%8E+%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3
%82%B9+%E5%86%86&d=T51obZ2uSYJU&icp=1&.intl=jp

Q8: 費用はいくらくらいですか?
A8: 保険医療は適用されませんので、サノレックス1錠1000円。
初診時に診察料 採血料、指導料など5000円が別途必要になります
363優しい名無しさん:2009/03/03(火) 17:56:15 ID:9zVM1Vkx
上記の様に病院によっては異常に高い事を知りました。 これは何故ですか?

薬の専門サイト?では  サノレックス 保険薬価 0.5mg 1錠 212.50円
ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/3725_3/no/0/indexdetail.html

私の薬の領収書を見ると10割自己負担で
調剤技術料71点+薬剤料294点=3,650点
14錠処方されて3,650円 一錠約260円 でした
364優しい名無しさん:2009/03/03(火) 17:59:00 ID:yhdRqwza
俺も便乗して質問です
サノレックスに性欲が増える副作用ってありますか?
やりたくてたまらなくなるような
365優しい名無しさん:2009/03/03(火) 18:02:27 ID:PJht4j67
>>347
エビリファイで性欲ましました
366優しい名無しさん:2009/03/03(火) 18:36:50 ID:WcBonlC6
アモバン1錠
チスボン1錠
クアゼバム1嬢
セレナミン10mg
3時間寝れませんどうしたらいいでしょう?
367優しい名無しさん:2009/03/03(火) 19:11:41 ID:9sX7eMbO
躁鬱の陰性症状の為エビリファイを飲んでましたが(意欲出すため)不眠がでたためルーランに変えたいのですが、力価・効果に違いはあるのでしょうか?
368優しい名無しさん:2009/03/03(火) 19:17:07 ID:gjGkyobN
サノレックスだけはやめとけまぢで!覚醒剤と一緒
369とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 20:09:14 ID:+5vdevQz
>>366さん
コントミン12.5ミリでも足してみたらいかがでしょうか?

>>367さん
躁鬱の鬱を陰性症状とは言いません。副作用が不眠だけでしたら
エビリファイからルーランへの変更はリスキーすぎます。
平凡にレボトミン25ミリではダメでしょうか?
370とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 20:10:13 ID:+5vdevQz
>>367さん
補足、エビにレボトミン25ミリを追加という意味です。
371優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:16:17 ID:TskJxTaq
ちょっとおたずねしますが
尿検査のときにケトン体が出てしまう薬はありますか?
372Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 20:19:41 ID:Qu3gc/T1
>>351
ドグマチールをトレドミン、ならびに他の抗鬱剤に変更することは可能でしょう。
但し、トレドミンが貴方に合うかは判りませんので、主治医の先生に従って下さい。
そして他の抗鬱剤に置換なさるなら、平行置換いたしましょう。
ドグマチールの副作用を懸念なさっているようですが、副作用というのは
必ず発現するものではありませんし、他のお薬にも重篤な副作用の
可能性ならございます。

>>352
併用が可能かとの質問ですが、既に併用なさっているのですよね。
質問なさる意図が解らないです。
主治医の先生の指示に従って服薬なさって下さい。

>>353
興奮しません。板違いです。。。

>>354
アモキサンとルーランをそのように処方されているのなら、
指示に従って服薬なさって下さい。
373優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:33:20 ID:VCvjiTXm
以前ドグマチールを服用していた際、妊娠してもいないのに母乳が出るようになってしまった経験があります。

最近何年かぶりに薬を処方してもらったところ、同じように
胸が張り母乳が出るようになり困っています…。
現在思いあたる服用中の薬は、
ハルシオンとホリゾン、ザンタックしかないのですがこれらのうちどれに
母乳の副作用があるのでしょうか?
自分で調べたところ、ドグマチールほどメジャー?な副作用はないようなのですが…
よろしくお願いします。
374Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 20:36:45 ID:Qu3gc/T1
>>362-363
美容外科とかで自由診療だから、適当な値段をつけて販売しているのでしょう。

>>364
逆に性欲減退の副作用があります。

>>366
質問の際は、お薬の名前だけでなく、剤型も明記なさって下さいませ。
クアゼパムは効いていないように思います。
チスボンが5mgなら2錠飲んでみるとか。主治医の先生に相談しましょう。

>>367
処方内容を全て記載の上、質問なさって下さいませ。(テンプレート>>6-7参照)
他のお薬との兼ね合いもあるので、それだけで適切な回答は出来ないですよ。

>>371
テンプレート>>1より
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
375Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 20:40:33 ID:Qu3gc/T1
>>373
その中なら、ザンタックの影響かと思われます。
他に服用しているお薬があるなら記載の上、再度ご質問下さいませ。
376373:2009/03/03(火) 20:47:03 ID:VCvjiTXm
>>375
お早い回答をありがとうございます。
喉が弱いため、トーワキサンをたまに服用することがあるのですが
今まで全く副作用がなかったためこれは関係ないですよね。

ザンタックを服用しだしたのは昨日からなのですが、そんなすぐに副作用が出るものなのでしょうか?
金曜日に恋人と会うため、その日までには副作用をなくしたいのですが
水曜・木曜と服用を控えればすぐに治まりますでしょうか?
377優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:50:42 ID:qSYDLAj6
質問お願いします><
鬱、パニックです。

薬はエビリファイデプロメールレキソタンを
飲んでますが、密かに妊娠を希望したいと思ってます。
当時はレキソタンのみで1人目の時、
虎ノ門病院で12ミリまでお墨付きをもらい
無事出産しました。
あれから4ねんたち
エビは1年ほど飲んでいて当時はレキソタンのみでした。
ところでお薬100当番をみるとプロラクチン?が
妊娠を妨げるみたいで中々妊娠しません。
生理も初めは月に3回きていましたが、
今は28周期で安定してます。
エビリファイを飲んでいると妊娠しませんか?
378373:2009/03/03(火) 21:07:08 ID:VCvjiTXm
>>375
度々すみません。
ザンタックを服用する前に4日間、
プラミールとアルカミットという胃薬を処方してもらっていました。
(既に服用は終了しました)
ひょっとしたらこちらの副作用が今出てきているのでしょうか…?
379優しい名無しさん:2009/03/03(火) 21:19:49 ID:iF0xa5Op
睡眠薬?導入剤について教えてください。
不眠気味で、眠れても夢ばかりでいつも疲れています。
レンドルミンが効かなくなり、マイスリー10mgとデパス0.5mgだときっちり三時間しか眠れず、やはり疲れが取れません。
エリミンを処方されましたが初めて服用した翌朝、眠れたはずなのに脱力感や疲労感が酷くて怖くなりました。
慣れれば大丈夫ですか?
380優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:27:28 ID:PJht4j67
>>369
回答ありがとうございます。
レボトミンですか。安定剤ですね。
しかしマイスリーとロヒプノルで寝ていまして、贅沢かもしれませんができれば睡眠薬は飲みたくなくて
ちなみになぜリスキーなのですか?よければ教えてください。
それとセロクエルでもリスキーでしょうか?
381とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 22:32:14 ID:+5vdevQz
>>377さん
FDAの調査によれば、現時点で、エビリファイを妊娠女性に投与した際に胎児に障害を及ぼすかどうか、
また、生殖能力に影響するかどうかは不明である、とされています。
結局、エビリファイの妊娠におけるリスクはまだよくわかっていません。
エビリファイは、妊娠中の女性には胎児に及ぼす危険性より
有用性が重要であると判断される場合にのみ使用されるべきであると考えられています。
382とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 22:38:50 ID:+5vdevQz
続き、
ちなみにFDAの調査では非定型抗精神病薬は
妊娠に関するリスクは中程度とされています。
妊娠の確率に対する研究はまだ途中のようです。

>>379さん
睡眠薬に良くある翌朝までの持ち越しの効果ですね。
飲んでいくうちに慣れると思いますが、どうしても慣れないようなら
医師に相談して変薬してもらってください。
383Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/03(火) 22:43:54 ID:Qu3gc/T1
>>378 >>376 >>373
可能性が一番高いのは、抗ドパミン剤のプラミールですね。
また、アルカメットにも乳汁分泌の副作用が報告されています。
気になるのは、短期間の服薬なのに乳汁分泌することです。
プロラクチンというホルモンが沢山分泌されて乳汁が出るようになるのですが、
お薬の影響も勿論ですが、貴方自身、プロラクチン値が高めなのかもしれませんねぇ。
一度婦人科で相談なさった方が宜しいと思いますよ。
今お薬の服薬を止めても、すぐには乳汁分泌は治まらないでしょう。
384とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/03(火) 22:47:57 ID:+5vdevQz
>>380さん
今、合っていると思われる抗精神病薬であるエビリファイを変えるのは、
治療がまた一からやり直しになるという点でリスキーだと私は考えます。
安定剤1剤で治療が完了すれば、ただ薬が増えるのが嫌と言う理由よりは合理的と思います。
セロクエルでも基本的に同様ですね。ただ、セロクエルはFDAが躁鬱病の躁病相、鬱病相の両方に
効果を認めておりますので、セロクエルについては判断しかねます。
また、私見ですが、ルーランは躁鬱に対して使うには、病状が安定しているならいいですが、
賦活的すぎると思います。
385優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:58:35 ID:PJht4j67
>>384 としさん
再度回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思いました。
エビでかなり元気になりましたので。
あがりすぎも困りますので、とりあえず睡眠薬飲むことにします。
一応主治医に確認してみます。
ご意見とてもためになりました。
本当にありがとうございました。
386優しい名無しさん:2009/03/04(水) 04:01:57 ID:1VVzN8y6
>>381
としさんありがとうございました。
まだ研究段階なんですね。
たえず息苦しかった私がエビリファイとであって
ピタっと止まったので私には魔法の薬に思えました。
不安もピタッと止まりました。
これで電車に乗ることができました。
ありがとうございました。
387Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/04(水) 07:31:25 ID:83IdHPIP
>>379
エリミンは3mg錠でしょうか?
脱力感や疲労感があるようなので、睡眠剤が合っていないようです。
取り敢えず、半錠で眠ってみて、次の診察で他の睡眠剤に変更してもらいましょう。

>>377
> エビリファイを飲んでいると妊娠しませんか?
そんなことはありません。が、エビリファイ,デプロメール,レキソタンを服薬しながらの妊娠は
胎児に影響しかねません。(特に妊娠初期)
経産婦ならご存知でしょう、妊娠初期に重要な器官が形成されることを。
密かに妊娠を望むより、お薬なしで生活出来るようになることを望んで下さい。
子供は産むだけでなく、育てなければなりませんからね。
388優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:05:52 ID:JLlFHiL5
アモキサンとドグマチールとロナセンを飲んでいます
尿にケトン体がでているようなのですが薬が原因でしょうか?
それとも前日の夜にオナニーしたのが原因でしょうか?
389優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:11:04 ID:28LRGPbV
>>374
アモバン1錠  10
チスボン1錠  10
クアゼバム1錠 20mg
セレナミン10mg
でした すまぬ
390Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/04(水) 08:12:47 ID:83IdHPIP
>>388
いくつか質問させて頂きます。
尿検査でケトン体を指摘されたのは初めてですか?
摂食障害(拒食症)はありませんか?
糖尿は指摘されませんでしたか?
391優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:15:34 ID:JLlFHiL5
>>390
初めてです
前日の夕方に食事を取った後朝に尿検査です
糖尿はhb1hcみたいな名前のを検査してもらったら
ちがうとのことでした
392優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:22:59 ID:JLlFHiL5
尿は朝一番最初ので検査しました♂です
精液が混じっていたのかな?
393優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:24:09 ID:JLlFHiL5
そもそもケトン体ってそんなに悪いものではないのなら
放置しても問題ないのですか?
たんぱくも+でした
394優しい名無しさん:2009/03/04(水) 08:34:51 ID:JLlFHiL5
血液検査では血糖は高めでした
医師が不思議がっていました
395Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/04(水) 09:10:44 ID:83IdHPIP
>>389 >>366
クアゼパム、チスボンは効いていないようです。処方から外してもらい、
ロヒプノール/サイレースやドラールなどを試させてもらうと良いかもしれません。
主治医の先生に相談なさって下さいませ。

>>391-394 >>388
HbA1cですね。糖尿病は問題なさそうですねぇ。
精液とは関係ないです。
服用なさっているお薬の影響でもないと思います。
ケトン体は、脂肪をエネルギーとして使った後の代謝物です。
通常、糖をエネルギーにするので、炭水化物の摂取量が少ない状態が
続いたり、糖をエネルギーに出来ない状態だと、ケトーシス傾向になりえます。
私にはちょっと判りかねますねぇ。。。
暫らく様子見して、再度尿検査してもらいましょう。
396優しい名無しさん:2009/03/04(水) 09:13:12 ID:IB5F8P4K
>>387
379です。ありがとうございます。エリミンは確か5mgだったと思います。診察まで10日ほどあるので、次回まで様子見てみます。
397優しい名無しさん:2009/03/04(水) 10:15:14 ID:IsAfUISf
長期型の眠剤を教えて下さい。(市販ではないです)
出来ればお答えできる範囲で良いので全て、多めに。
お願いします。
398397:2009/03/04(水) 10:21:33 ID:IsAfUISf
すいません。。調べ不足でした。ごめんなさい
399優しい名無しさん:2009/03/04(水) 13:38:43 ID:q68DPQWf
金縛りと悪夢が酷いのでクロミプラミンという薬が欲しいのですが
これは初診で頂けるような薬なのでしょうか?
400カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 13:53:27 ID:OKEBzcs4
>>399
クロミプラミンは「アナフラニール」という名称で製品化されています。
初診で処方してもらうことは可能ですが、
金縛りと悪夢を訴えただけで処方してもらえるかどうかは疑問です。
初診時はDr.にお任せしたほうがいいと思いますよ。
401優しい名無しさん:2009/03/04(水) 16:23:09 ID:A6c2pZXZ
インターフェロンで性欲が高まる副作用はありますか?
402優しい名無しさん:2009/03/04(水) 17:37:46 ID:cRIQ3xVL
質問させて下さい。

以前から不安、イライラする時に
セパゾン 1mg を1日1錠、服用していました
しかし、最近すごくイライラすることが多く
医師に相談したところ、1mgから2mgに量を変更して様子をみることになり
昨日から服用しています

昨日服用した時には特に問題はなかったのですが
今日服用した後に頭が痛くなって
そのことで逆にイライラしてしまい
飲む前より、不安定になったように感じています

これは2mgが自分にはあっていないということなのでしょうか?
それともしばらく様子をみた方がいいのでしょうか?
403カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 17:57:59 ID:OKEBzcs4
>>401
身体・健康板(http://gimpo.2ch.net/body/)で訊いてみて下さい。

>>402
セパゾンの副作用で頭痛になったのでしょう。
最近イライラしやすいとのことですので、そのせいでは。
セパゾン2mgがあなたに合っていないというわけではないと思います。
次回の診察日まで様子見して下さい。
404優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:18:32 ID:BlL7iNDi
いつもお世話になっております。
ロキソニンは、生理痛の時でも効果は、ありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
405カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 18:28:50 ID:OKEBzcs4
>>404
ロキソニンの添付文書のうち、「効能・効果」の部分を確認してみましたが、
明確に生理痛の緩和について書かれた部分はありません。
ロキソニンはリーマスとの相性が悪いので、リーマスを服用していないのであれば、
服んでみてはいかがでしょう。
406優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:34:52 ID:oTMVafcG
セロクエルてやる気が出ない、興味がわかない、集中力が続かないなどにこうかありますか?
ちなみに鬱です。
407カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 18:38:33 ID:OKEBzcs4
>>406
セロクエルはセロトニンにも作用するので効果がないわけではありませんが、
抗鬱剤を増やすほうが効果的だと思います。

専門スレにも目を通してみて下さい。

セロクエル 9錠目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1234438309/l50
408優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:46:13 ID:MsMo8hRq
朝昼夕 デパス2
ウイタミン25
朝夕 ルボックス25
寝る前 セロクエル300
ドグマチール50
サイレース2
マイスリー10
メイラックス2
409優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:55:36 ID:oTMVafcG
>>407
抗鬱剤ですか。
セロクエルスレみてみます。
ありがとうございました。
410優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:01:03 ID:K1VYfmxb
食後の薬は食後の何分くらいあとまでなら
飲んでも大丈夫ですか?
411優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:02:55 ID:0IKeT48j
5秒以内
412優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:07:34 ID:+KcQa26Y
>>410
30分くらいです ><;
413カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 19:14:56 ID:OKEBzcs4
>>408
全体的に、抑鬱症状よりも不安・興奮・緊張が強そうな処方ですね。
デパスが6mg/dayなのであれば、一日量の上限(3mg/day)を超えています。
眠前のドグマチールの処方意図がちょっと分かりません。
ドグマチールを処方するのであれば、
そのぶんルボックスを増量したほうが早いと思います。

眠前にセロクエルを300mg服んでいるということは、不眠は中程度では。
デパスのようにドロリとした効きかたをしますが、催眠鎮静効果は中ぐらいだと思います。

>>410
目安としては食後30〜40分以内の服用が望ましいとされていますが、
水を多めに飲めばそれ以降でも大丈夫ですよ。
414優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:47:35 ID:JeqSnIBV
セロクエルの副作用で下痢ってありますか?
415優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:11:02 ID:ViKrjeYg
吐き気がおさまりません。おかげで食事したり、ちょっとした外出もできなくなりました。
現在朝にジプレキサ10mg、トラベルミン、タケプロン2錠、ソラナックス1錠
昼にソラナックス1錠
夜にソレントミン1錠、ソラナックス1錠
これを飲んでるのですが、日に日に症状が悪化しています。どうすればよろしいでしょうか?
416優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:23:54 ID:28LRGPbV
>>412
入院の時は食後スグです
417とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/04(水) 20:43:58 ID:C0tTwlcK
>>414さん
ありえますよ。

>>415さん
まずは吐き気がなぜ起きているのかを解明するのが先決だと思います。
外出が怖いとか、特定のものに対する不安など精神面の心配はありませんか?
またジプレキサの副作用かもしれませんが、ジプレキサには制吐作用もありますので
ここではなんとも言えませんね…。
仮にジプレキサが犯人だとすればナウゼリンあたりで様子見していれば
そのうち軽快すると思いますが。

なんにせよ、内科的な問題も視野に入れて主治医に相談してみてください。
早いほうがいいですね。
418優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:47:21 ID:oTMVafcG
セロクエルて眠たくなります?
だとしたら、意欲的になりたいのにはむきませんかね?
419優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:49:31 ID:JeqSnIBV
>>417
ありがとうございます。
50→100になってから下痢がひどい…
420カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 21:00:24 ID:OKEBzcs4
>>418
人により眠気が出るでしょうね。
>>407に書いたとおり、意欲的になりたいなら抗鬱剤を使うのが正攻法でしょう。

>>419
セロクエルによる治療が必要ならラックビーやビオフェルミンRなどの止瀉薬を。
代替案があるならそちらに置換することになると思います。
主治医とよく話し合ってみて下さい。
421とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/04(水) 21:02:26 ID:C0tTwlcK
>>418さん
セロクエルは抗精神病薬の中では眠くなりやすい部類に入りますね。
これはセロクエルの抗ヒスタミン作用によるものです。
でも、同時に抗セロトニン作用を通じた前頭前野のドーパミン拮抗作用を
通じて、相対的にドーパミンを増やしますから意欲も出ます。
まぁ、人それぞれですね。

統合失調じゃないなら、手っ取り早いのは抗鬱剤だと思いますがね。
422優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:03:15 ID:ViKrjeYg
>>417
レスありがとうございます。自分では精神的には悪い所はないと思います。最近自律神経から吐き気がきてるのかと思うようになったのですが>>415の薬では改善しないのでしょうか?
423とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/04(水) 21:03:44 ID:C0tTwlcK
すみません、回答がかぶりましたorz
424とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/04(水) 21:13:51 ID:C0tTwlcK
>>422さん
>>415の処方を今飲まれていて日々悪化しているわけですよね?
それなら、今の薬は効いていないと判断する他ないと思われますが如何でしょう。

自律神経系の吐き気ならドグマチールが良く効くと思いますが、
現在既にジプレキサをお飲みになられているので肥満等が心配です。
ワイパックス2ミリ→コントミン12.5ミリの順番で試してみるのもいいかもしれませんが、
前述の通り内科疾患の可能性も心配です。

ジプレキサで便秘はありませんか、以外にガスが溜まっていたりして吐き気が出る場合もあります。
これは腹部レントゲンですぐに分かりますよ。
425優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:21:50 ID:oTMVafcG
>>422さん>>421さん回答ありがとうございます。
なるほど。いまアモキサン50だから100くらいにふやしてみようかな。
震えがでるから怖いんですが。だからといってアキネトンはあまり良くないらしいし。
ちなみにリーマス400、パキシル20も飲んでるんですがどれが振るえの原因かわからない。
もしくはアモキのんでるからパキシルの震えがでやすくなってるとかもありえますかね?
リーマスは辞めれないからパキかアモキ震えの原因のほうを削りたい。
しかし震え位の副作用で本作用を切るのは本末転倒のような気もします。
よかったらアドバイスください。
明日病院なのでどうしたいかいわないといけないので。
426優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:26:00 ID:yZikZM3l
>>394
血糖値はおいくつでしたか?また、過去の血糖値もお分かりでしたらお教え下さい。
427優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:28:51 ID:ViKrjeYg
>>424さん
ジプレキサを飲んでいますが肥満になったりはしていません。内科疾患の方ですが脳と胃の検査をしましたが異常はありませんでした。
便秘の方も異常はありません。

今度は自律神経の方で先生と相談してみようと思います。今日はどうもありがとうございました
428優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:40:29 ID:oTMVafcG
>>425安価ミス422は420 カイゼルさんありがとうございます。
429カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 21:51:55 ID:OKEBzcs4
>>425
震えは錐体外路症状と言って、アモキサンかパキシルの副作用でしょうね。
アキネトンがNGなのであればアーテンかヒベルナがいいでしょう。
アモキサンを服んでいるためにパキシルでの震えが酷くなる、
と言った相互作用はないと思います。

おっしゃる通り、足の震えでアモキサンかパキシルを切るというのはもったいないです。
アモキサンを100mgに増やし、
パキシルを10mgに減らすことで妥結すればいいのですが。

>>427
ジプレキサで体重が増加していないなら、ジプレキサは継続でいいでしょう。
吐き気対策でプロトンポンプ阻害薬(タケプロン)が出ているなら、
次はH2ブロッカーでしょうね。
ガスター20mg錠を推しておきます。
430優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:36 ID:oTMVafcG
>>429 カイゼルさん 回答ありがとうございます。
ヒベルナですか、なるほど。抗パ剤は頭鈍くなりそうなので。
とりあえずアモキサン増やしてヒベルナは相談してみます。
助かりました。感謝します。
431優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14 ID:ADFIJLdX
>>401
上司はうつになり職場で首吊り自殺したが。
432優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:46 ID:foPEagkX
1ヶ月前からデプロメール25mg・ガスモチン0.5mgを朝晩に
就寝前にロヒプノール2mg・デパス0.5mgを飲み始めました。
あと、頓服としてソラナックス0.4mgを処方されています。

この数日間、朝目覚めると心臓がじわじわと締め付けられるような不快感を感じます。
上記の薬の中で、このような副作用を起こすような薬はありますでしょうか?
433カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 22:33:08 ID:OKEBzcs4
>>432
頻脈・動悸・血圧上昇などの循環器系副作用がデプロメールで報告されています。
また、ガスモチンの副作用として心悸亢進が挙がっていますので、
デプロメールかガスモチンの副作用だと思います。
しばらく様子見し、症状が変わらないようであれば循環器科の診察を。
その際、精神科で処方されている薬のリストを医師に見せるようにして下さい
(病院や調剤薬局でもらえる薬剤情報提供書を見せればOK)。
434優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:50:51 ID:foPEagkX
>>433 カイゼルひげさん
即レスありがとうございます。
飲み始めの頃は眠気くらいしか副作用がなかったのに、急にこのような症状が出て戸惑っていました。
次回の診察が2週間後なので、それまで症状が治まらなければ循環器科を受診してみます。
435優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:00:40 ID:urqLloYF
デパケンとジプレキサは飲んでから血中濃度が高くなるまで
それぞれ何時間くらいかかりますか?
436カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 23:14:52 ID:OKEBzcs4
>>435
「デパケン」には普通錠の「デパケン」と徐放錠の「デパケンR」がありますが、
どちらですか?
ジプレキサはTmaxが4.8±1.2時間です。
このことを知っていても大して役に立ちませんよ。
437優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:17:29 ID:1n1ZXIJ9
統合失調症の陰性症状なんですが、
SNRIとの飲み合わせは大丈夫ですか?
438優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:19:31 ID:BlL7iNDi
>>405 カイゼルひげさん
いつもありがとうございますm(__)m
そのような薬は服用していないので試してみます。
ありがとうございました。
439カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/04(水) 23:26:30 ID:OKEBzcs4
>>437
処方を>>6-7を参考に書き出してみて下さい。

陰性症状なら、セロクエルやクロフェクトン、デフェクトンあたりがいいのでは。
ロナセン・エビリファイは服んだことがないので分かりませんが。
440優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:30 ID:urqLloYF
>>436
デパケンRの方です
ちょっと気になったから質問しただけです
ジプレキサは血中濃度が最も高くなるのが4.8時間前後なんですね
441優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:34:13 ID:MwguR3/P
お聞きしたいのですが、デパスとコンスタンの違いをご存知の方教えて頂いてもいいですか?
442優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:35:06 ID:WNkjDkGZ
現在、ジェイゾロフト25mg*1Tとアモバン10mg*1Tを就寝前に服用しています。
のどの渇きがひどく、1日に4Lくらい水を飲んでいるのですが、いっこうに改善しないので困っています。
ほとんど水しか飲めないのですが、改善される飲み物等があれば試してみたいと思っています。
この症状は、薬の副作用なのでしょうか?
443優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:35:59 ID:1n1ZXIJ9
>>439
エビリファイ18mg 夕食後
ベンザリン 20mg 就寝前

意欲減退 引きこもりで悩んでます。
トレドミンあたりを試したいと思ってます。
444優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:51:11 ID:msaDUJhi
アモバンとマイスリーは一緒に飲んでもOKですか?
445優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:54:41 ID:QVbTjNsL
>>444
別に珍しい処方でもない。
446カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/05(木) 00:14:42 ID:TFBezeoL
>>440
デパケンRの場合、空腹時のTmaxは10.26±1.51時間、
食後投与では8.95±1.08時間ですね。
結構遅いので、添付文書を見ていて唸ってしまいました。(^_^;)

デパケンRは徐放性皮膜で被われているので、
T1/2などがただのデパケンよりも遅いです。

>>441
デパスは強力ですが効き目は短いと言えます。
ソラナックスはデパスよりややパワーが劣りますが、デパスよりは長時間型ですね。
ここら辺は相性・好みだと思います。

>>442
ジェイゾロフトの副作用でしょうね。
こまめに水分を摂るしかないと思います。
447カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/05(木) 00:23:42 ID:TFBezeoL
>>443
エビリファイがちと多いですかね。
エビリファイはセロトニンにも作用するのですが、
エビリファイ単体では難しそうですね。
陰性症状を叩くなら、三環系抗鬱剤を使ったほうが効果があると思いますよ。
ノリトレンやトリプタノールなどをハイ=アタックで。

SNRI(トレドミン)とアタることはありません。

>>444
OKです。
448カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/05(木) 00:27:18 ID:TFBezeoL
>>443
書き忘れ。
下記スレも参考に……。

【破瓜】統合失調症の陰性症状に苦しむ人14【単純】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1235265761/l50
【妄想型専用】統合失調症の陰性症状に苦しむ人13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221548546/l50
449優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:47:08 ID:OGZK6KDH
パニック障害・混合型頭痛で、
ミグシス、ミグリステン、コンスタン、ミオナールを常時服用、
夜だけデプロ25マイスリー5を服用していますが
排卵から生理中のイライラとウツが酷くて辛いです
薬が適していないのでしょうか
パキシルは発疹が出たので中止になりました
よろしくお願いします
450カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/05(木) 01:31:53 ID:TFBezeoL
>>449
相当の頭痛持ちなんですね。
それはそうとPMSですが、デプロメールを50mg/dayに増やし、
あとはピルでコントロールしたほうが良いのでは。
産婦人科で相談なさってみてはいかがでしょうか。

以前はPMSスレがあったんですが、検索した限りでは見つかりませんでした。
451優しい名無しさん:2009/03/05(木) 07:07:26 ID:CEZzNvhw
>>447
ありがとうございました。医者に相談してみます。
452440:2009/03/05(木) 07:49:02 ID:qxs5GzLz
>>446
ありがとうございます
453優しい名無しさん:2009/03/05(木) 08:01:27 ID:oe0tyB7p
ドグマチールは一日50mgでも太りますか?

ここ1、2ヶ月で5kg太りました。今まで何年も変わらなかったので薬が原因ではないかと思うのですが…
454優しい名無しさん:2009/03/05(木) 09:39:50 ID:OGZK6KDH
>>450
ありがとうございました
ピルでコントロール…の件は
以前一年以上やってみたのですが効果はほとんどなく、
婦人科で相談しても精神科へ行けと言われ、
精神科では婦人科へ行けと言われ八方塞がりで悩んでいます
でも、デプロメールを増やす件はドクターに相談してみます
他の関連スレも読んでみますね
455優しい名無しさん:2009/03/05(木) 10:16:19 ID:VqbLM9KR
Rizさんはかわいいですか?
456優しい名無しさん:2009/03/05(木) 10:24:56 ID:ILdEZzQj
 よっ!薬漬けにされてるゴミども!! 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1236183712/
457優しい名無しさん:2009/03/05(木) 10:58:13 ID:iOsvP/+9
アモキサン震えが出るのでトフラニールかアナフラニールに変えようと思いますが
効果、副作用など違いや支障ありますか?
458216:2009/03/05(木) 11:37:35 ID:fkZVTcwq
>>219
>>216です。質問を思い出したのでもう一度質問させてください。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬だと交叉耐性がつきやすいとのことですが、
同じベンゾジアゼピン系抗睡眠薬ハルシオンを一日断薬の日に飲んでも
やはり同じベンゾジアゼピン系ということで交叉耐性がつく可能性があるのでしょうか?
お願いします。
459優しい名無しさん:2009/03/05(木) 14:55:59 ID:0xNTknho
お教えください。あまりにも鬱の状態が悪いもので、昨日新しい病院に転院しました。
その精神病院はカウンセリングには90分以上を費やしてくださったのです。そこまでは
良かったのですが、薬がアモキサン25mg×3カプセル×3回、メイラックス2mg×1錠×
3回、サイレース2mg(就寝前)、コンスタン0.8mg(不安時)と、激鬱の私には少な過ぎる
ような処方なのです。今家にトレドミン25mgとアナフラニール25mgが大量にあまっているのですが、
処方された薬にこれらの薬を足して飲んでもいいものでしょうか?抗鬱剤がアモキサンだけでは
私の欝には効かないような気がしてなりません。どうか、よきアドヴァイスをお願い致します。
460優しい名無しさん:2009/03/05(木) 14:58:01 ID:oQHdyNGc
大量処方よりまし
461HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/05(木) 15:05:43 ID:jcy/0gK5
>>457 実際に飲んでみないと、主治医でもわからないと思います。
震えを抑える薬を飲みながらアモキサンを継続、というのも一つの選択肢です。
(アキネトンとか効くのかなあ…)

>>459 薬への感受性は人によって違いますし、また、いくら薬を飲みつづけても
何か心の中のトラウマ等が消えないと鬱が治らないという状態に陥っている
可能性もあります。
医師・カウンセラーから「時間がかかるから…」などと言われていませんか?

で、薬ですが、アモキサンが225mg/dayというのはけっこう大容量ですので、
他の薬には変えづらいでしょう。
トレドミンやアナフラニールを勝手に併用するのは危険ですので避けてください。
医師の了承を取り付けて、指導の下で飲むなら大丈夫だと思います。
462優しい名無しさん:2009/03/05(木) 16:38:45 ID:3Ykp6hkT
カウンセリングは1時間で何円くらいしますか?
463優しい名無しさん:2009/03/05(木) 16:41:23 ID:iOsvP/+9
パーロデルて意欲低下に効果あると聞きましたが本当ですか?
パーキンソンの薬みたいですが。
464優しい名無しさん:2009/03/05(木) 18:08:46 ID:9YfMNqrP
リーゼ・ソラナックス・ジェイゾロイドを服用しているのですが、
服用後飲酒をするとどうなるのでしょうか?

明日飲み会があるけど、薬はやめられない。
465HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/05(木) 19:04:28 ID:jcy/0gK5
>>453 ドグマチールにはそこまでの作用はありません。
きっと、症状が改善して食欲が戻ったため食べ過ぎたのではないですか?
飲み食いした内容を飴玉1個・コーヒー1杯まで全部詳細に書き出して、
カロリーオーバーになっていないか確認したほうがいいと思います。

>>458 >>463 すいません、分かる人が来るまでお待ちください。

>>462 健康保険の適用にならないカウンセリングの場合、
一般的には1時間で5000-10000円程度でしょう。
病院によっては健康保険が効く場合があります。その場合は大幅に安くなります。

>>464 眠気・ふらつきの症状が強く出る可能性があります。
飲み会が明日でラッキーでした。
今日のうちにビールあたりと薬を両方飲んでみて、
どうなるのか実験することをお勧めします。
466優しい名無しさん:2009/03/05(木) 19:07:16 ID:Jyf+1uMc




飲みたいのであれば、飲酒後数時間あける。

てかその日くらい飲まなくて大丈夫じゃね?
467優しい名無しさん:2009/03/05(木) 19:18:40 ID:JT9jn4xJ
>>465
なんで健康保険が利くカウンセリングとそうでないのがあるの?
468464:2009/03/05(木) 19:31:45 ID:XOkbjdjg
>>465
そうなんですが。じゃあなるべく飲まないようにしておきます。


>>466
戻しちゃいますか。。 仕事の後だから飲めるのは夜中かな。
昼だけ服用してみます。 
469HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/05(木) 20:52:56 ID:n0E0PCdA
>>467 私にもそのカラクリは皆目わかりません。
病院で保険医が行うカウンセリングであれば、「通院精神療法」という名前で
健康保険が適用されます。
それからこれは想像ですが、保険医療機関内で行うものであれば、
医師以外の人が行っても同様に保険適用になるのではと思います。
カウンセリング専業のところは医師もいませんし当然ながら保険医療機関の指定を
受けていませんから、高くつくのだと思います。

まあ、大学院で臨床心理士を目指している人の実習の実験台になるのであれば
大幅に安い値段で、もしくは極端な話無料で受けられるかもしれませんが、
これは近くにそういう大学がないと無理ですし…
470優しい名無しさん:2009/03/05(木) 23:02:01 ID:MQtKbwWD
抗欝剤や抗不安剤を飲むと緑内障になりやすいって本当ですか・・・
471Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/05(木) 23:18:01 ID:lRQGeyeX
>>458 >>216
> 例えばコントールを2、3日連続で4錠くらいずつ飲んで
> 一日休みを入れたりすれば耐性がつくのを防げますか?
そのようなことをなさっても意味ないですし、用法・用量、医師・薬剤師の
指示を守って服薬しているなら、耐性形成の心配は必要ありません。
また、毎日定刻の服薬が必要ないのであれば、頓服にしてもらいましょう。
ベンゾジアゼピン系薬剤が特別に交叉耐性形成されやすいわけではありません。
交叉耐性のこと自体、気にしなくて良いです。

>>463
麦角系ドパミン作動剤ですから、意図せぬ影響として興奮状態の方へ
作用する場合もありますが、本来の作用ではないのでアテには出来ないと思います。

>>470
嘘ですよ。
472優しい名無しさん:2009/03/06(金) 00:01:29 ID:Gyv1yPqz
質問なんですが、リーゼ0.5を5錠とデパス0.5を5錠合わせて10錠を1日に服用するのは無謀でしょうか?一泊二日の出張の為、不安と緊張からどうしても服用せずにいられないのですが…
長期型のメイラックスや、中期型のワイパックスやソラナックスを試したのですが合いませんでした。
SSRIも服用したのですが、副作用が強く出た為、中止になりました。
医師にも相談したのですが気持ちの持ちようだから、なるべく薬を我慢しなさいと言われたのですが、今の体調では薬を我慢するのは難しいので、ここで相談させてもらいました。
出張中だけでも何とか乗り切りたいので、アドバイスお願いします
473優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:04:36 ID:JuEhmQ5O
鬱と診断され、昼デパス1mgデプロメール25mg、夕食後デプロメール25mg、
就寝前デパス1mgの処方をもらっています。
1ヶ月飲み続け、ようやく気分が落ち着いてきましたが
夕食後のデプロメール単体飲んでの軽い頭痛が止みません。

(元は夕食後にデパスと一緒に飲む処方でしたが、夜眠れないことから
就寝前に飲むように変わりました)

皆さんの処方見てみると、自分の鬱は軽いのかなとも思い
もしかしてデプロメールを不要に飲んでいるのかと不安になってきました。

デプロメールは元気な人が飲んだらどうなりますか?
診察は1週間後ですが、勝手な減薬はよくないですか?
474優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:07:52 ID:BlnDEG5X
転院したら、アモキサンとパキシルとリーマスがなくなり、

リスパダールになりました。等質確定?
475カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 02:30:55 ID:qdt+Tjau
>>454
ピルで効果がありませんでしたか……。
イライラについては気分安定化薬を使うのもテですね。
デパケンRを推しておきますので、精神科で相談を。

>>455
メールアドレスを貼ってみましょう。
写メが届くかもしれませんよ。(*´艸`*)

>>457
既にレスが付いている通り、効果は服んでみないと分かりません。
副作用は口渇がメインでしょうね。
トフラニールはアモキサンよりも口渇が出ると思います。

>>458
この場合、耐性が付く可能性は低いと思います。
476カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 02:47:45 ID:qdt+Tjau
>>459
アモキサン225mg/day、メイラックス6mg/dayと、十分量の処方だと思います。
トレドミンとアナフラニールを勝手に服むと、
医師はアモキサン225mg服用を前提に診察を行なうわけですから、
診たてが狂いって治療上の悪影響が生じます。
アモキサンは300mgまで服めますので、アモキサンに全てを任せて下さい。

>>472
リーゼは30mg/day、デパスは3mg/dayが上限ですので、数字上はセーフです。
しかし、ことデパスは耐性が付きやすいので、
仮に出張中のみという条件付きでもお勧めはできません。
服用するなら自己責任で。
477カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 02:55:05 ID:qdt+Tjau
>>473
デプロメールの副作用で頭痛になる、というのは頻度の高い副作用ですね。
デプロメールで眠気が出る場合もありますので、病院に電話を掛け、
デプロメールも眠前服用に切り替える許可をもらってみてはいかがでしょうか。

服用量としてはデプロメール50mg/dayというのは初期用量ですね。
75mg〜100mg/dayが治療域と言えると思います。
次回の診察でデプロメールが奏功していると判断されたら、
75mg/dayへと増量になるかもしれません。
勝手な減薬は避け、主治医に判断を仰いで下さい。

なお、健康な人がデプロメールを服んだ場合、気分昂揚などは起きません。
頭痛、吐き気、胃部不快感、眠気など、副作用が出るだけです。
478カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 02:56:33 ID:qdt+Tjau
>>474
転院前の処方と転院後の処方を>>6-7に従って書き出して下さい。
479優しい名無しさん:2009/03/06(金) 03:23:40 ID:MJS64tdl
>>472です
>>476
カイゼルひげさん、アドバイス有難うございました

確認なのですが、1日にリーゼ5mgを5錠、デパス0.5を5錠、時間を空けながら1日に約10錠ぐらい服用しても、飲み合わせとして問題はないという事でいいんでしょうか?
デパスは耐性が付きやすいとの事なので、極力デパスに頼らないよう注意します
480カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 03:39:54 ID:qdt+Tjau
>>479
服み合わせとしては問題ありません。
ただ、服用法(リーゼ5T・デパス5T)というのは、あまりお勧めできません。
レキソタンを頓服に使うとか、
循環器科で診察を受け、β-ブロッカーを少量使うなど、
他のアプローチを試みたほうがいいでしょうね。

SSRIに囚われず、例えば三環系抗鬱剤のトフラニールを使うなど、
何かテはあると思うのですが……。

【社会人】あがり症を治すスレッド6【プレゼン等】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222712803/l50
481473:2009/03/06(金) 03:52:15 ID:JuEhmQ5O
>>477
ありがとうございます。

実は前回、医師に頭痛について言ったのですが
「デプロメールの副作用は、普通胃痛とか吐き気なんだけど」と言われ
余計に不安になっていました。

生のお言葉に安心できました。ありがとうございます。
482優しい名無しさん:2009/03/06(金) 03:53:08 ID:MJS64tdl
>>480
親切に有難うございます。明日、出張なものですから医師と相談する余裕もなくこのスレに頼ってしまいました。
無事、出張が終わった後に医師と相談したいと思います。
夜分遅くすみませんでした
483カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 04:17:39 ID:qdt+Tjau
>>481
確かにデプロメールの副作用は胃腸系に多いですね。
ざっくり言ってしまうと、これは腸にもセロトニンに反応する受容体が存在するためです。
私の場合は頭痛・吐き気・胃部不快感が出ました。
軽度の頭痛ならデパスを使うことで楽になるでしょうから、
>>477に書いたとおり、デプロメールも眠前にずらすと良いでしょう。

>>482
緊急時の相談のため、というのもこのスレの存在価値の一つですので、気にしないで下さい。
私は完全に昼夜逆転しているので、問題はありません。
484473:2009/03/06(金) 04:28:54 ID:JuEhmQ5O
>>483
明日、病院に電話してそのように相談してみます。
丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました!
485473:2009/03/06(金) 04:29:30 ID:JuEhmQ5O
>>483
明日、病院に電話してそのように相談してみます。
丁寧に教えていただき、いろいろ納得できました。
本当にありがとうございました!
486なお:2009/03/06(金) 05:54:15 ID:gOCNgPbK
よろしくお願いします。
SSRIで4年飲み続けておりますが全て改善されておりません。今はジェイゾロフト100で3年です。違う薬をと相談するとヒルナミンが出ています。どういうお薬なのでしょうか?坑うつ剤は変えてもらえないのでしょうか?鬱、乖離性障害、PTSDです。
487カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 06:13:20 ID:qdt+Tjau
>>486
ジェイゾロフトを最大量の100mg服んでいて、症状が改善されませんか。
3年間ゾロフトを服んでいてパッとしないなら、他の薬に変更ですねぇ。
その旨主治医に伝えて抗鬱剤の変更をお願いして下さい。

ヒルナミンは抗精神病薬として最も有名な薬の一つで、
強度の不安・緊張・興奮を強力に遮断するために処方されることが多い薬です。
なおさんの場合、解離性障害とPTSDの治療薬として処方されています。
PTSDとしてフラッシュ=バックが起きることがありますか?
起きるようだと取り乱すことがあるでしょうから、
ある程度ヒルナミンの用量は多いでしょうね。

PTSD居ますか? 6人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222931607/l50
【ヒルナミン】統一スレ【レボトミン】part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223116425/l50
488優しい名無しさん:2009/03/06(金) 06:49:19 ID:83g2gU2a
抗うつ剤を飲んでるんですが、リポDなどの栄養ドリンクは飲んでも大丈夫でしょうか?
489カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 07:08:18 ID:qdt+Tjau
>>488
大丈夫ですが、栄養ドリンクにはカフェインが含まれていますので注意して下さい。
眠前に飲むと睡眠に影響が出るかもしれません。
490優しい名無しさん:2009/03/06(金) 07:37:44 ID:ia493EbZ
強迫性障害を患ってから鬱病を併発した者です。
強迫症状については8割方完治したようです。
現在、朝夕にアモキサン10mg、頓服にソラナックス0,4、夕にルボックス75mgを服用
しています。半年ほどドグマチールを服用していたのですが、体重増加が気になったので
アモキサンを勧められました。もしアモキサンとルボックスは両方抗鬱剤ですが、ルボックスは
強迫症状にも効果があるので飲んでいます。もしアモキサンを少し強い効果のある薬に代えるには
何があるか教えてください。できればカプセル状の薬ではない方が良いのですが。
491カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 08:28:44 ID:qdt+Tjau
>>490
強迫性障害があるならアナフラニールがいいでしょうね。
ただ、アモキサンはルボックスと相性がいいので、
カプセルだからという理由で変えてしまうのはもったいない気がします。
アモキサンを50〜75mgに増やせば、かなり底上げ感があると思うのですが……。
492優しい名無しさん:2009/03/06(金) 09:02:04 ID:ia493EbZ
>490
レスどうもです。アナフラニールですか?調べてみます。
主治医の先生は投薬量をなかなか増やそうとされない方なので、はっきり
「アモキサンを増やしてください」と言ってみます。
あくまで薬は治療の補助という考え方なのでしょうかね。
493カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 09:54:52 ID:qdt+Tjau
>>492
その人のポリシーや経験に基づき、投薬量の加減は医師により異なります。
アモキサンが奏功しているようであればもう少し増やすのがいいでしょう。
現在の抗鬱剤の処方量で鬱を抑え込むことができているなら良いのですが、
いまいちパッとしないのであれば、まずは処方量を増やすべきです。
アモキサンが20mg/dayというのは初期用量ですので。

まぁ、>>490>>492さんの場合はルボックスとの併用ということなので、
アモキサン単剤とは事情が異なりますが、少量のアモキサン併用を続けるのなら、
思いきってルボックス単剤による治療を行なったほうがいい気がしますねぇ。

▲●アナフラニール●▲6錠目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224914360/l50
494優しい名無しさん:2009/03/06(金) 10:15:12 ID:7f1tANk5
不安障害でルボ50rとワイパックス0.5rを頓服してます。
ワイパックスは毎日1回飲んでますが止められません。
違う薬にしたら止められますでしょうか
495優しい名無しさん:2009/03/06(金) 10:15:52 ID:7f1tANk5
書き忘れましたがルボは減らして50です。
496カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 10:24:28 ID:qdt+Tjau
>>494
ワイパックスなどのベンゾジアゼピン系抗不安薬は場合により依存が生じます。
ワイパックスは3mg/dayまで服用可能なので、
基本的にはその範囲に収まっていれば可ですが、
「やめられない」と自覚している場合、
ワイパックスをやめられない旨主治医に伝え、
他の抗不安薬に置換したほうがいいかもしれませんね。
個人的にはレキソタンを推しておきます。

【今日もポカーン】ワイパックススレ その11(゚Д゚)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223984152/l50
●●●レキソタン・セニランepisode 25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230178403/l50
497優しい名無しさん:2009/03/06(金) 11:41:16 ID:+t6Zr1PV
わかる方回答おねがいします。→>>463
498優しい名無しさん:2009/03/06(金) 11:49:18 ID:9RD4IbvJ
ルボックス25だけって医師から症状軽いと思われているんですかね?
当たり所の無いイライラと疲れのストレスがすごいのですが
499カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 12:00:42 ID:qdt+Tjau
>>497
>>471を参考にして下さい。
意欲が低下している場合、抗鬱剤で押すのが正攻法でしょう。

>>498
症状が軽いと判断されているか、少量の投与で様子見しているんでしょうね。
イライラと疲れが酷いようであれば、
その旨伝えて主治医に抗鬱剤増量をお願いして下さい。
ルボックス25mgでは治療域ではないので、50〜75mgに増やすべきだと思います。
500優しい名無しさん:2009/03/06(金) 12:04:34 ID:9RD4IbvJ
>>499
お返事ありがとうございます。
様子見だと思うのですが、どうも辛くて辛い気持ちのまま書き込んでしまいました。すみません
501カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 12:44:02 ID:TEluu2bX
>>500
別に謝ることはないです。
辛いなら「辛いです」と主治医に告げて、抗鬱剤を増やしてもらったほうがいいですよ。
502万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2009/03/06(金) 13:25:26 ID:FBCqyr3Q
>>497=>>463
モナー相談室にも書いたけど。効果ありです。
参考
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2394339.html
503優しい名無しさん:2009/03/06(金) 16:45:31 ID:4HEw2245
最高血中濃度到達時間&血中濃度半減期は薬の量によって変わるのですか?
例えばデパス0.5mgを1錠飲んだ時と、2錠もしくは1mg飲んだ時。
504458:2009/03/06(金) 17:08:21 ID:1UQo/mgQ
>>471>>475
ありがとうございます。


505カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 18:44:29 ID:qdt+Tjau
>>503
例えばデパスの場合、「2mgを食後30分以内に経口投与した場合〜」とあります。
全ての薬の添付文書を確認したわけではありませんが、
他の薬のデータも同じような感じだと思います。
服用量によってTmaxやT1/2が異なることはないでしょうね。
506優しい名無しさん:2009/03/06(金) 19:13:32 ID:+t6Zr1PV
>>499>>502
回答ありがとうございました。
507優しい名無しさん:2009/03/06(金) 19:49:14 ID:1ijtK3cV
ワイパックス、アンブラーグ、アムロジビン、とフロリネフと
膀胱炎の薬(フロモックス、ブスコム錠)を併用してのんで
大丈夫でしょうか?
508とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/06(金) 20:57:19 ID:KJaXOppe
>>507さん
若干の相互作用がありますが、そんなに重篤なものではないです。
医師が有益だと判断したんでしょう。
509優しい名無しさん:2009/03/06(金) 21:34:42 ID:MqIpuY+b
薬のせいなのか病気の症状か悩んでいるので書かせて下さい。
診断書にはうつ状態、PTSD とあります。薬はデプロメールを25mg デパス0.5mg を三回。頓服にセルシンかレキソタン。
落ち込み 弱気 パニックだったのが、1年たった今、それに加えイライラが抑えられません。
副作用ですか?悪化ですか?
510カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 21:43:57 ID:qdt+Tjau
>>509
病気の症状でしょうねぇ。
デプロメールを増量するか、気分安定化薬を追加で処方するかのどちらかでしょう。
気分安定化薬はテグレトールかデパケンRを推しておきます。
511優しい名無しさん:2009/03/06(金) 22:26:25 ID:y+GIvZlF
セロクエルって鼻づまりという副作用ありますか?
512優しい名無しさん:2009/03/06(金) 22:34:18 ID:y+GIvZlF
age
513カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 22:44:03 ID:qdt+Tjau
>>511
呼吸器系の副作用として鼻炎が挙げられているので、「あり得る」と言えるでしょう。
514優しい名無しさん:2009/03/06(金) 22:46:56 ID:y+GIvZlF
>>513
ありがとうございます。
50→100になった途端、激しい鼻づまりが…苦しくて寝れないよ〜
515カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/06(金) 23:33:12 ID:qdt+Tjau
>>514
ムコダインやフルナーゼ点鼻薬を使うといいでしょう。
ムコダインぐらいなら内科で処方してもらえますが、
フルナーゼは耳鼻科で診察を受けないとダメでしょうね。
「新たに薬を使いたくない」という場合、セロクエルを50mgに戻せばいいかと
(精神症状を抑えられているなら)。
516sage:2009/03/07(土) 02:27:37 ID:V5a+m+72
お聞きしたいのですが
ソラナックスは一回の処方で 1ヶ月分か出せない様ですが
コンスタンも同じでしょうか?

仕事がら 長期出張が多く 医者に行くときにまとめて貰いたいのですが、
今 なじみの内科でお願いして ソラナックスを1ヶ月分出してもらっていますが
コンスタンを2ヶ月分出してもらうとかは無理ですよね?

どうでしょうか?

517HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/07(土) 02:39:47 ID:mQVy3QcX
>>546 コンスタンも1ヶ月(正確に言えば30日)の制限があります。
ただし、もし普段は1日3錠なのでしたら、6錠×30日と言う処方はできますので、
医師に相談してください。
518カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/07(土) 02:55:52 ID:TRXSDakm
>>516
コンスタン・ソラナックスは「第三種向精神薬」というカテゴリーに入り、
投与制限は30日です。
従って、二ヶ月分の処方はできません。
519優しい名無しさん:2009/03/07(土) 08:54:25 ID:VPOzWneP
リスミーは制限はありますか?
520優しい名無しさん:2009/03/07(土) 10:21:46 ID:etP7kn2R
>>510
ありがとうございます。イライラが酷くて主治医に話すのが怖かったんです。
副作用だったら良かったけど…また薬増えたり悪化してるって認めるのが怖くて。
週末の診察までがんばります。
521優しい名無しさん:2009/03/07(土) 13:32:02 ID:MLm3duWv
なんだか歩くたびに性感を感じてしまってうれしいです
いやらしいことばかり考えてしまいます

食後にトレドミンを寝る前にレスリンをのんでいますが
あそこが敏感になる副作用ってあるのでしょうか?
522Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/07(土) 14:48:13 ID:AVuirRvW
>>519
リスミーの投与日数の制限でしょうか?
でしたら、日数の制限はありません。
但し、患者さんの状態などによって医師の判断で処方されますので、
何日分でも処方されるわけではないです。
1回あたりの投与量の制限(上限)なら、原則的に2mgです。

>>521
そのような副作用の報告はありませんが。。。
男性ですか? 女性ですか?
そういうお年頃でないなら泌尿器科などの受診が必要かもしれませんねぇ。
(よく判りません。。。)
523優しい名無しさん:2009/03/07(土) 14:51:54 ID:t3VO0fIG
ちょっとおたずねしますが、精神科の病棟って
カメラとかついているんですか?
入院中にオナニーをしていたのですが
全部見られていたのでしょうか?
524カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/07(土) 15:09:54 ID:TRXSDakm
>>523
オナニーはトイレでしましょう。
カラオケボックスではありませんが、カメラがついているかもしれませんよ。(  ^ω^)
525優しい名無しさん:2009/03/07(土) 15:13:03 ID:NChjsEDo
先月デプロメール150mgがあわなくパキシル10mgにかわったのですが、あまり効果を実感できてません。
これは薬があってないということですか?
ちなみに私は強迫性障害です
526優しい名無しさん:2009/03/07(土) 15:59:58 ID:vFSZCJWr
ジプレキサを「20mg/Day」処方されているのですが
間違って、「40mg」飲んでしまったかもしれないのですが
大丈夫でしょうか?
527Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/07(土) 16:21:24 ID:AVuirRvW
>>525
パキシル10mg/dayは、副作用が出ないか見極めながら漸増する
初期投与量ですので、今はその過程にしか過ぎません。
これから1-2週間ごとに漸増されると思われます。
強迫性障害なら、50mg/dayまで服薬して効果がなければ
パキシルだけでは力不足という判断にもなるでしょうねぇ。

>>526
おそらく大丈夫でしょう。
眠気が強く出るかもしれませんので、車の運転などは控えた方が宜しいと思います。
飲み間違いのないように、今後気を付けましょうねぇ。
528優しい名無しさん:2009/03/07(土) 16:45:52 ID:NChjsEDo
>>527
レスありがとうございます。
強迫性障害は50mgまでふやすんですか。もしこれでも力不足だと治るのは難しいんですか?医者からパキシルはデプロメールより強いと聞いたもので。。。
529HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/07(土) 17:07:33 ID:mQVy3QcX
>>528 パキシルとデプロメールの強弱比較については、個人差の影響がけっこう大きいので、
一般論として頭に入れておくだけでいいでしょう。
で、もしパキシルが効かなくても、アナフラニールを使うとか、
あるいは抗不安剤と行動療法をセットにして取り入れるなどの対策はあります。
でも、とりあえずはパキシルを増やしながら様子見ですね。
530優しい名無しさん:2009/03/07(土) 18:05:13 ID:k/c8rQeP
ルーランを毎食後に飲み始めて1ヶ月になるのですが
最近、オナニーがやたらと気持ちよくなったような気がします
なんていうか、女性的というか、今までは行く瞬間だけが
気持ちよかったのですが、しごいているだけでもうっとり
するような気持ちよさです
これは副作用なのでしょうか?
オナニー続けても大丈夫でしょうか?
531Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/07(土) 18:15:21 ID:AVuirRvW
>>522に追記致します。

>>521
薬剤の影響だとすれば、レスリンに、陰茎・陰核の持続性勃起という
副作用が起こる場合がありますが、心当たりはありますか?
そのような状態であれば日常的に性感も上がるかもしれません。
レスリンの副作用であれば投与中止ですので、主治医の先生に報告して下さい。
嬉しがっている場合ではなさそうです。
(持続性勃起の治療としてα-アドレナリン作動剤の海綿体内注射
及び外科的処置が行われた症例あり。)
532優しい名無しさん:2009/03/07(土) 18:48:34 ID:NChjsEDo
>>529
レスありがとうございます。
医師の処方通り飲んで様子をみてみます。
ありがとうございました。
533優しい名無しさん:2009/03/07(土) 18:52:19 ID:YcgzPiaw
サンカン系抗うつ剤の中で躁てんしやすいのは何ですか?
またしにくいものは?
アモキサンであがりすぎたのでノリトレンに変えようかなと思ってます。
534優しい名無しさん:2009/03/07(土) 19:58:25 ID:vMsxWbMS
ドグマチ服用して2、3時間でアルコール摂取しても大丈夫でしょうか?
535優しい名無しさん:2009/03/07(土) 20:44:07 ID:6o39eVHH
デパスとワイパックスではどちらが抗不安効果があるでしょうか?
536Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/07(土) 21:14:43 ID:AVuirRvW
>>528 >>525
強迫性障害の場合はパキシルを50mg/dayまで増やすと云うより、
50mg/dayまで“増やせる”と云う感じです。
30mgや40mg/dayで十分な効果を得られるならそれで良いですよ。
パキシルが力不足だとしても、先のアドバイス(>>529)のように併用出来る
お薬の組み合わせも沢山ありますし、行動療法をあわせれば必ず善くなりますよ。
パキシルの十分な漸増まで抗不安剤を併用させてもらっても宜しいと思います。

>>530
ルーランにそのような副作用はなさそうです。
537Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/07(土) 21:16:26 ID:AVuirRvW
>>533
用量や感受性による部分も大きいでしょうが、アモキサン、
トリプタノール、ノリトレンなどは難しいように思います。
ご自分でレシピを考えるより、経緯を客観的にご存じの主治医の先生に
お任せなさってはいかがですか?

>>534
ドグマチールは何の為に処方されているのでしょうか?
胃薬としてならアルコールは控えましょう。
抗鬱剤or抗精神病薬としてなら、自己責任でお飲み下さいませ。

>>535
微妙にワイパックスでしょうけれど、個人差の方が大きいです。
実際に双方を試されたら宜しいと思いますよ。
538優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:14:53 ID:NChjsEDo
>>536
レスありがとうございます。
今は10mgでよくならないので増量に期待したいと思います。
ありがとうございました。
539535:2009/03/07(土) 23:44:17 ID:6o39eVHH
>>537
ありがとうございました。
540優しい名無しさん:2009/03/08(日) 01:13:26 ID:0JyZybJX
ソラナックスは頓服では効き目がないと医者が言っていたのですが、
常用するものなのでしょうか?耐性がつきやすいようなので心配です。。
541優しい名無しさん:2009/03/08(日) 08:29:35 ID:9GVA+K47
マイスリーは1年くらい続けて飲んでも
耐性はつきませんか?
542優しい名無しさん:2009/03/08(日) 09:35:17 ID:GejFOYC2
妊娠してしまったかもしれません。
先日、親が亡くなり感傷的になってしまい、丁度その頃に排卵日あたりでした。

ルボックスはその前からバタバタしていたのもあり反対に焦燥感がでるので止めていました。
(勝手に止めてしまってます)
他のもあまり飲んでなくてあまりにも動悸が激しいときにレキソタン5mgのみや
デパス0.5mを頓服で飲んでいました。
妊娠したと思われる日からはデパス0.5mgを動悸が激しいときに多いときで
一日2回飲んでます。

上のリンクを読みましたがデパスも良くないのですよね。
次回は一応3月末でその頃には妊娠しているかどうかもはっきりしますが
デパスも止めた方がいいでしょうか?
543とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 10:02:58 ID:r3v43+ZQ
>>540さん
いえ、ソラナックスは頓服にも使われますよ。
飲まないで済むならそれにこしたことはありません。
544とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 10:04:42 ID:r3v43+ZQ
>>541さん
医師の指示通りに使っている場合には、慣れの問題も起きにくい薬です
545とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 10:16:45 ID:r3v43+ZQ
>>542さん
胎児に影響を及ぼすのは向精神薬だけに限りません。
心配な気持ちは十分伝わってきますが、まずは、妊娠したかどうかを
確実に把握してから動きましょう。
産科のDrには、全ての向精神薬を伝え指示に従ってください。
546優しい名無しさん:2009/03/08(日) 10:25:51 ID:dFTCX6Nk
>>541
2年半服用していますが、寝つきは良くなくなり、眠れる時間は少なくなりました。
547とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 10:27:04 ID:r3v43+ZQ
>>545の続き…
548とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 10:32:48 ID:r3v43+ZQ
>>381を参考にしてみてください。

途中で書き込みしてしまいました。
吊ってきます。
549優しい名無しさん:2009/03/08(日) 10:35:01 ID:hHEXpNqj
他スレでこちらを薦められたので宜しくお願いします。

対人恐怖と多分糖質陰性です。
最近三週間位から鬱がひどく、仕事も気合いで何とか通ってますが、
雑談の輪に入る事がうまく出来ず、それで更に自信喪失して鬱が増して、本当に行きたくなく、死を考えます。

すべての薬も耐性がついて、効き目も実感できない程、ネガティブから立ち直れません。
一つの失敗をずっと引きずり切り替えられません。

後は、鬱だから対人恐怖が増してるのか、対人恐怖が増したから、更に鬱なのか、自分でも分からず、困っています。

ルーラン12r(朝4r、夜8r)
メイラックス1r
トレド75r(朝50r、夜25r)
アキネトン朝夜1r
頓服でデパス1r

↑を服薬中です。
どう変えたら良いかアドバイスお願いします。
550ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2009/03/08(日) 10:46:11 ID:SKGzMu5a
>>549さん

トレドミン100mgまであげてみるか、
ルーラン24mgまであげてみるかやね…
一応トレドミンに一票。
済んだ事は気にしないこと。

551優しい名無しさん:2009/03/08(日) 10:51:45 ID:GejFOYC2
>>545
とし様ありがとうございます。
後もう少しで確認できそうです。

産科のDrには他に薬を飲まない難病があるので、
まず、精神科のDrに今の状態を含む状態を紹介状を持って以前妊娠した時に
行った(結局けい留流産でした)有名なリスクの高い患者の専門の病院か
近所の大学病院に行こうかと考えています。
>>548は了解しましたが、吊らないでくださいw
552とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 11:07:11 ID:r3v43+ZQ
>>549さん
何か急激なストレスはありませんか?
それなら一過性の心因反応も考えられます。
いろんな向精神薬を試したのに全てに耐性がついてしまったということは、
羅患期間は結構長いんでしょうか?

現在は不安障害と軽い被害的念慮で過ごされていると察します。
ちなみに、陽性症状の無い統合失調症はありません。
必ず陽性症状も潜んでいるものです。

さて、本題ですそれにしては薬が足りていませんね。
社会不安にはデプロメールが良く効きます。
それでもダメならアナフラニールの補強に回ります。
抗鬱剤は最大量服用してください。デプロメールなら200ミリ
アナフラニールなら150ミリくらい使ってみたいところです。

今使っているトレドミンは鬱には良く効きますが、社会不安にはあまりに非力です。
次回の診察でトレドミンをデプロメールに変えたいと相談したらいかがでしょう?
また、デプロメールとトレドミンの併用もありです。
あくまでも主剤はデプロメール(150以上)ですけどね☆

あと、アキネトンは長期的に飲んであまりいい事はありません。。
2→1→0.5と一週間枚に減らしてみましょう。
アキネトンを減らして副作用が出るなら、それはルーランが多いということです。
ルーランも1/4錠を作って微調整してみましょう。
快方に向かうことを祈ります。
553優しい名無しさん:2009/03/08(日) 12:03:34 ID:Qs15d38Z
デパス2錠飲みました゜
でも効きが悪くて4錠にしようと思います゜最高錠数は何錠でしゅうか(/_;)/~~
554優しい名無しさん:2009/03/08(日) 12:40:26 ID:d1vTly6g
好きなだけ ドゾー
555優しい名無しさん:2009/03/08(日) 12:51:03 ID:wSw+fxyZ
過食を止める薬とかありますか?
556優しい名無しさん:2009/03/08(日) 13:06:12 ID:DqG5AVWE
スレ違いだったらすみません。
鬱症状で記憶力と集中力の低下が現れていると診断されている者です。
記憶力を取り戻すには、鬱病を治すしかないのでしょうか?脳トレとかは無意味ですか?
現在、1日にアモキサン30mg、ソラナックス0,4を1日2〜3錠、ルボックス75mgを1錠
銀色のハルシオンを処方されています。
557カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/08(日) 15:10:11 ID:4gYB7x/V
>>553
3mg/dayが上限です。

>>555
過食を止めるわけではないのですが、
摂食障害の治療にはデプロメール/ルボックスが使われることが多いと思います。
「過食」をキーワードにして、現在のメンヘル板内を検索すると、
スレが5本ほど引っ掛かります。
役に立ちそうなスレを覗かれてみては。

>>556
抗鬱剤でのテコ入れを行なうしかないでしょうね。
脳トレは無意味ではないでしょうが、あまり期待しないほうがいいと思います。
アモキサンもルボックスも、もう少し増やせるはずなので、
Dr.に「記憶力と集中力が落ちているので、もう少し抗鬱剤を増やして下さい」と訴えて下さい。
558優しい名無しさん:2009/03/08(日) 15:33:38 ID:44KMum/W
559優しい名無しさん:2009/03/08(日) 15:41:44 ID:44KMum/W
デプロ75〜100
頓服 デパスを5年くらい服用。
状態悪くなって転院
トレド100
デパケンR400

意欲なく、家にいます。
なんとか動けていたデプロを増やす方向に、戻すほうがよいでしょうか。
560優しい名無しさん:2009/03/08(日) 15:48:30 ID:aCx0qSvG
>>531
たしかに心当たりがあります
そんなにひどい症状なの?
できれば放置したいのですが
561カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/08(日) 16:17:16 ID:4gYB7x/V
>>559
抑鬱症状より意欲のなさが目立つなら、トレドミンを150mg程度まで増やしてみては。
添付文書には「なお、年齢・症状により適宜増減する」と記述されているので、
増量してみる余地はありそうです。
主治医に「もう少しトレドミンを増やして欲しい」と訴えてみてはいかがでしょうか。
562優しい名無しさん:2009/03/08(日) 16:25:16 ID:DqG5AVWE
556です。
ありがとうございます。主治医に頼んでみます。
プレッシャーに弱いもので会社に受けさせられる試験の前は特に倦怠感が酷くなります。
机に着くことも難しいです。臨床心理士の下へも通ってみようかと検討しています。
563カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/08(日) 16:25:53 ID:4gYB7x/V
>>560
添付文書を見ると>>531に挙げられた文言の他に、
「本症状が発現した場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行なうこと」とあります。
コレをどう解釈するかですね。
まぁ、医者に申し出るのが恥ずかしい症状ですが。
564カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/08(日) 16:32:17 ID:4gYB7x/V
>>562>>556
アモキサンを増やしてみてはどうでしょう?
30mg/dayというのは少々心許ないので、75mgの声を聞きたいところですね。
臨床心理士によるカウンセリング、自律神経のトレーニング、
β-ブロッカーの服用などテは色々あると思います。
β-ブロッカーを使いたい場合は循環器科で相談を。
ケミカルで対処するなら、ソラナックスやレキソタンなどの抗不安薬が有効です。
565優しい名無しさん:2009/03/08(日) 16:43:58 ID:hHEXpNqj
>>550
ありがとうございます。
トレドミン増加を試してみたいと思います。

>>552
羅患期間て対人恐怖になった期間?という事でしょうか?
陽性らしい事、といえば、一つのことを悪く悪く考えすぎてしまう事位で幻聴、幻覚などはないのですが。
ルボックスは自分が病気かもと思って初めて行った精神科で出された事ありますが、あまり効果が分かりませんでした。
それが10年位前です。
そこから、職場も精神科も何度か変え現在の処方に一年前位に落ち着きました。向精神薬出されるようになったのもこの頃からです。
アキネトンは減らして行かなければいけないのは、知りませんでした。

長文失礼しました。
566カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/08(日) 17:00:34 ID:4gYB7x/V
>>565
羅患期間というのは、
あなたの場合は対人恐怖と統合失調症(?)を発症してからの期間のことです。
一つのことを悪く悪く考えすぎてしまうというのは強迫性障害っぽいですね。
……となると、ルボックス/デプロメールを200mg前後、
あるいはアナフラニールを150〜225mgの間、ですかね。

ただ、現時点での抗鬱剤変更は少々リスキーなので、
トレドミンを150mg前後まで入れて頑張ってみるのが先だと思います。
567優しい名無しさん:2009/03/08(日) 18:34:49 ID:f+GCIUO5
>>552 とし ◆3Fe9NlGozkさん
あなたは患者(質問者)の主治医ではありません。
自説を繰り広げ過ぎるのは、スレの趣旨に反します。

568優しい名無しさん:2009/03/08(日) 20:23:42 ID:zEeW2SIr
質問させていただきます。
ジアゼパム(セルシン)が副作用で海馬に作用し記憶に影響がでる場合があるという報告があるとネットで見ました。
ジアゼパムはベンゾジアゼピンの代表格ですよね?もしそうならヤバくないですか?(ベンゾジアゼピン系全体にその可能性が…)
もう一つあるんですが…舌下投与は舌下剤でなくとも効果はあるんでしょうか?私と典拠による分析の結果によると(シンプルにいえば)舌下剤でない錠剤は舌下で吸収するように出来てないので口の中で溶けるだけだと思うんですが(初回通過効果が大きくなるだけ)。
経鼻投与(というかは分かりませんが)も毛髪によっての阻害&鼻の粘膜を通り過ぎるだけ(鼻の粘膜に(ry)であまり効果無いと思うのですが…
つまり即効性の方も結果的には経口と同じプロセスを通るので同じ…では…?(むしろ初回(ry)
あの…出来れば色々な人(もしくは薬剤師など確実な人、確実な典拠をお持ちの人)から解答を貰いたいです。
うつ&強迫性障害&不安障害のせいかはわかりませんが、
不安で処方して貰った薬(デパス、セルシン、トリプタノール)も飲んでません。四日徹夜で調べてます。
薬飲むのが怖くなりました。
死にそうです。お願いします。
569優しい名無しさん:2009/03/08(日) 20:46:38 ID:BLSFVNIS
>>568
まったくの素人だけど4日寝てないのはヤバいと思うから、 
薬飲んで寝たほうがいいんじゃない? 
そこまで拘り続けることが、精神的に良くないと思うから、意志の処方どおり 
適切な治療を受けたほうが良いと思うよ。 
薬が怖い気持ちも分かるけど、何か精神的に辛くて、病院に行ったんでしょ? 



質問に入ります。祖父が被害妄想が強く、何ミリかは分かりませんが 
リスパダールとセレネースの粉を服用しています。 
その薬を毒だといい毒じゃないなら飲んでみろと、母親に飲ませたりするのですが 
母親自身、鬱でルボックスとホリゾン ほかに眠剤など飲んでいるようなのですが 
母親の体は大丈夫でしょうか? 
母親も精神的にまいっていていて どうにでもなれという感じで祖父の薬を飲んでいます。 
医者に相談するように言ったのですが、その気力さえないようで 
とても心配です。飲まされているのを見たのは1度だけなのですが 
普段から舐めさせられたりはしているような感じでした。 
長くなりましたが幻覚などの無い人間が、それ系の薬のむと、どうなってしまうのでしょうか?
570優しい名無しさん:2009/03/08(日) 21:37:40 ID:Pc8CKMuy
私は軽いうつで病院に通院しています。
薬はレキソタン5ミリを朝夕2回、寝る前にアモバン7.5ミリを服用しています。
以前よりは良くなったのですが、うつではなくイライラが全然おさまりません。
イライラ(怒りっぽい)をおさえる薬を教えてください。
571優しい名無しさん:2009/03/08(日) 21:57:45 ID:zEeW2SIr
>>569
ありがとうごさいます。なんだかちょっと楽になりました。やっぱインターネットっていいですねっ
せっかくのアドバイスですが、それができないんですよね…
>>568で書き忘れてましたが不眠症も患ってまして、元々眠れないんです。しかも薬は怖い(多分飲んだらショック死するかも…しれません。冗談抜きで)。
どーにも出来ないんですよね。
大検受けるためにパキシルからトリプタノールに変えて貰ったのに
(パキシルはセロトニンオンリー、トリプタノールはセロトニンに加えノルアドレナリンまで含んでるらしいです。だからやる気でます。勿論副作用は凄いですが)、
それさえ恐怖感で飲めなくなって副作用(?止めたことによる反動)でもっと酷くなるのが目に見えてわかります。
家族は早く私を学校に行かせたいみたいで躍起になってます。昨日泣き付かれました。
自称親友ドラマチックガールは毎日ドアを叩きます。
というか、どの薬がいいのかわかりません。だから教えて欲しい、というのもあります。
Yaboo!は薬に頼るな、といいますが私だって自分で治そうと躍起になって無理だからいってるのに、心が弱いのに心をその弱い心で治せなんてばかみたいなことをいいます。
572とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 22:49:35 ID:r3v43+ZQ
>>568さん
私は一般人で、典拠も見ないような人間ですがよろしいでしょうか?

強迫観念(疾病恐怖)から躁状態を呈していませんか?大丈夫でしょうか…

まず一つ目の物忘れの件ですが、それはベンゾジアゼピン健忘といわれるものですね。
これは前向健忘の一種です。前向健忘は古いことは思い出せるが、
新しいことは思い出せないという健忘の種類ですね。
なぜそれが起きるかというと、海馬などの記憶をつかさどる分野に薬がバインドして、
GABAの活動が活発化すると同時に、一時的に記憶の鎮静作用が起こるためです。
この効果は全てのベンゾジアゼピン系薬剤が持っています。
ただ、脳への影響は可逆性を持っているため、薬が切れれば記憶力は戻ってきますので
常用量では心配ないです。
だから安心して飲んでもいいんですよ。

あと、薬の剤形については指示に従って飲んでください。
573とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 23:04:03 ID:r3v43+ZQ
>>569さん
お辛い状況お察し申し上げます。
まず、お母様のことから申し上げますと、精神症状(ここでは幻覚妄想を言う。以下同じ)
がないのに、リスパダールやセレネースを飲むのは脳にとっては非常に良くない事です。
健康な人が抗精神病薬を飲んだらどうなるかといったら、
薬剤性の精神症状が出る可能性が極めて高いです。
精神症状を抑えるためのお薬で、新しく病気を作ってしまうのです。

あと、お爺様の拒薬ですが、
まずはリスパダールやセレネースの液剤に変えてもらったらいかがでしょうか?
リスパダールの液剤は独特の味がするので、混ぜるなら無味無臭のセレネース液が向くでしょう。
毎日必ず摂取するような物、例えばご飯などに垂らすといいと思います。
これで看護疲れが少しは軽減されれば良いんですが…。
574とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 23:07:07 ID:r3v43+ZQ
>>570さん
現段階で試してみる価値があるのはリボトリールかデパケンRでしょうね。
いきなりメジャーに行くのはかなりリスキーです。
575とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 23:14:41 ID:r3v43+ZQ
>>568>>571さん

下記を参照してみてください。
いろんな選択肢があることを忘れないで下さいね。
何かやりたいことが決まっているなら死に物狂いで頑張れば良いし、
まだ探し中なら、明るい不登校でも良いと思いますよ。
http://www.toukoukyohi.com/
576優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:29 ID:zEeW2SIr
>>572
なるほど…つまり一時的に記憶があいまいになる、ということですね。
少し安心しましたありがとうごさいます。
して、これは一過性のものだとはわかりましたが、それは長期常用で後遺症的なものになったりしないのでしょうか? これは絶対になるものなのでしょうか?どれほどの確率なのでしょうか?
577とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/08(日) 23:38:30 ID:r3v43+ZQ
>>576さん
パーセンテージ的に何%とはいえませんね。
ちなみに、ハルシオンなど短時間作用型の方が健忘が出やすいです。
578優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:44:57 ID:zEeW2SIr
>>577
ありがとうごさいました
なんと御礼を申上げたらよいかわかりません。
またわからないことがあれば聞きにこさせていただきます。本当にありがとうごさいました。
579優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:46:56 ID:NAgnhg8P
質問です。

約2年間パキシルを飲んでいたんですが、体に合わなくなったらしく1ヶ月前くらいからジェイゾロフトに変わりました。

病院に行く予定の日体調不良で行けず、明日行くんですが
ジェイゾロフトがなくなってしまい…
1日飲まないだけでも結構体がキツいので
かわりに余ってるパキシルを飲もうと思ったんですが、意味ないでしょうか?
というか飲まない方がいいでしょうか?
580優しい名無しさん:2009/03/09(月) 01:19:51 ID:bMIaoDGX
質問です。
抗うつ剤と共に酸化マグネシウムを毎食3g飲んでました。
酷い下痢になったので止めたら便秘に…
ここのスレッド見ると500mgとかみたいですが3gって異常じゃないでしょうか?
先生は笑って平気ですって言うのですが…
便秘はアモキサンかアナフラニールの副作用だと思いますが…
マグネシウム中毒とか心配です。
抗うつ剤を変えるべきなのか下痢をどうにかした方が良いのか心配です。
最近食べた物をもどしてるのも怖いです。内科に見てもらおうと思ってますが
金銭的な事でできず困ってます…
どうでしょうか?
581とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 05:01:09 ID:rIRGaG/j
>>579さん
そうですね。飲まないほうが賢明だと思います。
SSRIの2剤併用は、セロトニン症候群になりやすくなりますので。
お辛いでしょうが、手元にある抗不安薬で凌いだほうがいいと思います。
今日が通院日とのことですから、あと少しです。

>>580さん
抗鬱剤は良く効いていて、副作用が便秘や軽い口渇程度なら、
抗鬱剤は変える必要がないと思いますよ。
それよりは酸化マグネシウムの量が問題ですね。
カマグが毎食3グラムということは、一日では9ミリ飲んでいるということで良いでしょうか?
添付文書では一日量で2グラムまでとされているので、医師の裁量としても
かなり多い処方量ですね。
マグネシウム中毒の危険性は少ないでしょうが、今の便通の状況では多すぎなのは明らかです。
かといって、無くすわけにもいきませんから、ひとまず主治医の先生と相談して
マグネシウムは一日で3g程度に抑えてもらって、他の便秘薬を足すのが良いかと思います。

お薦めはカマグ+ラキソベロン+漢方薬です。

漢方は、有名どころだと…
ダイサイコトウ、ボウフウツウショウサン、マシニンガンなど、色々ありますが、
先生は証と、症状にあわせて処方してくれると思いますよ。
金銭面で内科に行きにくいとのことですが、これくらいなら精神科でも出してくれるでしょう。
582カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/09(月) 05:49:53 ID:H/j2X+cz
>>568
一患者としての意見です。
口腔内崩壊錠でない錠剤(例・ソラナックス)を舌下投与してもあまり意味がありません。
私はソラナックスを舌下投与していますが、「早く効くような気がする」だけで、
医学的根拠はないと思っています。
一方、口腔内崩壊錠(ジプレキサザイディスなど)の存在価値は分からないですねぇ。
ガスターとガスターD錠を服んだことがありますが、有意な差は感じられませんでした。
続いてスニッフですが、「鼻の粘膜から薬が吸収されるので云々」とされているものの、
ロヒプノールをスニッフしてみた感じでは差は感じられませんでした。

自分で薬のことを調べるということは、薬物療法と向き合う点でプラスの効果もありますが、
薬の副作用や薬同士の相互作用が気になって、怖くて薬が飲めなくなる、
というマイナスの面もあります。
まずは主治医を信じ、処方された薬をキチンと服んで下さい。
583優しい名無しさん:2009/03/09(月) 07:44:47 ID:bMIaoDGX
>>581さん>>580ですカマグ…やっぱり多いですよね…
元からの便秘も酷いので2年間飲んでいたのですけど
1日9gは異常ですよね…
薬減らしたからかな…減らして2週間格闘してきましたが
カマグが粉で処方されてるので飲む量を少しにしてみます(^-^)
漢方薬も良いみたいですね。先生と相談又は違う医師に見てもらいます。
にしても薬局の薬剤師さんも変だと思わないのでしょうか…
ちょっと不満に思います。
ありがとうございました。
584優しい名無しさん:2009/03/09(月) 07:45:03 ID:fu4VBIlS
質問させていただきます
抗不安薬は全体を通してどれぐらいで効きますか?
抗うつ薬は1ー2週間程度服用しなければ効果はないと聞きますが、それは弱い不安に関係すると言われるセロトニンに作用するからですよね?
抗不安薬はGABAなどに作用するものが多いのでやはり即効性(三十分程度)なのでしょうか?
また、抗不安"薬"や、抗うつ"剤"、精神安定"剤"など、なにか剤と薬で法則があるのでしょうか?試しに医者の前で精神安定薬と言ってもなにもいわれませんでした…
585優しい名無しさん:2009/03/09(月) 07:55:03 ID:M71VRhWz
>>583
横レスですが
米ぬかパンケーキの威力すごかったので、ご参考まで。
炒った米ぬかを、そのままでは食べにくいので
ホットケーキにして食べてました。
586優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:27:57 ID:fu4VBIlS
すいませんもう一つ質問させて下さい。
頓服として使えて即効性があり、なおかつ強力なマイナーありませんか?あれば教えて下さい。
587優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:29:09 ID:axcXUVE5
>>586
レキソタン5mg
588優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:38:59 ID:fu4VBIlS

ですよね…
にしても医者でも経験者も舌下投与and経鼻投与が即効性を上げる(血中濃度が一気に上がる)というものについての是非が完璧に分かれてるんですよね…
だから頓服なら舌下(経鼻)しろ!という医者、経験者がいるかと思えば、普通の錠剤は経口にしか適していないという人もいる…
さっぱりです…
ちなみに薬剤ごとに効き目がでるのに違いはあるのでしょうか?あれば何故あるのでしょうか?
589Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/09(月) 08:49:11 ID:/p1orpdk
>>560 >>521
減薬ではなく「投与中止」とされている副作用のようですので、
軽くは見ない方が宜しいかもしれませんねぇ。
主治医の先生に報告なさって下さいませ。

>>568 >>571 >>576 >>578
100%の絶対的安全など無いでしょう。
個人的に、毒にならないものは薬にもならない、そう思います。
多少のリスクがあったとしても、疾患/症状を緩和したり治療するには必要でしょう。
用法が舌下投与でない薬剤については、粘膜から吸収する構造になっていませんから
意味ないと云うか、口腔内で溶けて唾液で消化器へ送られるでしょう。
鼻からの吸引も同じ理由+鼻炎などの原因になりそうです。
お薬に関心を持つのは悪いことではないですが、処方されたお薬は
きちんと飲んで下さらないと治療になりませんよ。
590Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/09(月) 08:51:10 ID:/p1orpdk
>>588 >>586 >>584
抗不安剤は、たいてい服用後30分程度で効き目を現します。
中には定常状態に達してから十分な効果を現すものもあります。
作用機序の理解はなんだか間違えておられそうですが、
テンプレート>>3の要項により割愛致します。
「***薬」「***剤」について、気にするような法則はありません。
即効性があり頓服に向く抗不安剤には、レキソタン、ワイパックス、
ソラナックス/コンスタン、デパスなどがあります。
どれが合うか合わないかは個人差が大きいです。
舌下投与の効果を謳う人は、プラセボ効果が大きいでしょう。
精神科領域ではプラセボも大事ですけれどねぇ。
591優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:54:42 ID:eaNgC2ku
Rizさんもオナニーすることはありますか?
592優しい名無しさん:2009/03/09(月) 09:09:39 ID:MF6/It9s
睡眠薬に関する質問です。

現在、就寝前処方は
レスタス2mg、デパス3mg、アモバン15mg、ロヒプノール4mgで、4〜5時間眠れてます。
アモバンは、ハルシオン、マイスリーとローテーションでループさせてます。
でも、寝つきが弱いのです。
飲んでから、2時間ほど布団の中でじりじりしています、焦ってきます。
寝つきが悪いと嫌なことを思い出してしまい眠れなくなってうため、
理想を言えば30分ぐらいで眠りに落ちたい。
アモバンを22mgにしたらストンと眠れるのはわかっていますが、ODです。
何を足せば、何を変えたら、今より強い導入効果を得られるでしょうか?

今から診察に行くのですが、問題は起こしたことがないので、
主治医は、こちらが言えば大体の薬は出してくれます。
アドバイスをよろしくお願いします。

ちなみに17年来の入眠困難です。
他に日中飲んでいる薬は、ソラナックス、レキソタンです。
593Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/09(月) 09:28:14 ID:/p1orpdk
>>592
少々角度を変えて、四環系の抗鬱剤を処方してもらってはいかがですか?
レスリン/デジレル、テトラミドあたりは、眠気が強めに出ますし、
処方内容が抗不安剤と睡眠剤のみなので、根本的な投薬治療に
なっていないのかもしれませんので、抗鬱剤でアプローチするのも
一つの方法だと思いますよ。
あと、就寝前のデパス3mgはもう効いていないように感じます。
漸減して、処方から外してはいかがでしょうか。
594優しい名無しさん:2009/03/09(月) 09:33:45 ID:MF6/It9s
>>593
ありがとうございます!
出かけるギリギリにレスをいただくことが出来ました。
デパスはたしかに眠気も起きないし、気休め、補助程度に思っていました。
減らしていく方向にしたいと思います。
四環系の抗うつですか。
抗うつはSSRIしか飲んだことがなく、眠気がこなかったので期待していませんでした。
でも最近とくに気分の落ち込みも激しかったので、
レスリン/デジレル、テトラミドですね、少し調べて、主治医に相談してみます。
行って来ます。
595優しい名無しさん:2009/03/09(月) 09:46:33 ID:woy3n5ME
バイアグラは一人エッチをするときにも効果はあるのでしょうか?
何度も何度もしたいときにはバイアグラは有効ですか?
596優しい名無しさん:2009/03/09(月) 09:59:32 ID:cS4WIWlS
>>537
ありがとうがざいます。
躁鬱に三環形はあまりよくないみたいですね。
主治医に相談してみます。
597優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:00:29 ID:M71VRhWz
>>595
こちらへどうぞ

バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226323647/
ついに買っちまったよバイアグラ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1153146480/
バイアグラはどう?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1214819044/
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック20
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1235803819/
598優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:04:29 ID:cS4WIWlS
SSRIでもトレドミンはアドレナリンににも作用するてことは
やる気意欲もあげてくれる可能性があるって事ですかね?
それともドグマチールとかの方が意欲わく可能性ありますかね?
599優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:20:50 ID:7DeCmR2v
バイアグラは女性の不感症にも効きますか?
600とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 11:23:53 ID:rIRGaG/j
>>598さん
トレドミンはSNRIという部類のお薬です。
確かにセロトニンとノルアドレナリンを増やしてくれます。
対して、ドグマチールはドーパミンの遮断をし、アドレナリンは増やします。
通常の量で飲む分にはどちらも対して変わりませんが、本格的に鬱の治療をするなら
トレドミンのほうがベターと思われます。

ドグマチールの副作用の詳細は、高プロラクチン血症、遅発性症状でぐぐってみて下さい。

>>599さん
バイアグラには性欲亢進作用はありません(これは男女問わずです)
ただ男性器をたたせる為に応用されているに過ぎません。
あとはパートナー同士お互いのプラセボ効果でしょうねw
601優しい名無しさん:2009/03/09(月) 11:53:59 ID:cS4WIWlS
>>600
としさんいつもありがとうございます。
602優しい名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:51 ID:Odr97rlQ
ルボックス25mgを朝夕飲んで2ヶ月になりますが、いまだに副作用の眠気が取れません。
極端に強いと言う程ではないけれど、午前中は体が重く感じられて出勤前に仮眠を取って凌いでいます。
昼の休憩中も可能であれば仮眠を取っていますが、仮眠というより爆睡に近い状態になっています。
薬の効き方には個人差があるとは言え、この状態がずっと続くのでは困ってしまいます。
いっそ眠くなっても構わない夕方にまとめて飲んでしまおうかと思ったのですが、それはまずいでしょうか?
それと、就寝前にマイスリー5mgとロヒプノール1mgを処方されていますが今続いている眠気は
ルボックスのせいではなく、こっちから来るものなのでしょうか?
603優しい名無しさん:2009/03/09(月) 15:08:14 ID:cZ95CtOt
アモキサンを飲んでいるのでなるべく太りたくないのですが
ビタミンBを飲む場合と飲まない場合はどちらが
太りやすいですか?
604優しい名無しさん:2009/03/09(月) 15:17:24 ID:QeSj3Jk1
セロクエルが倍に増えてから、毎晩夢をみて、中途覚醒します。
なにか関係ありますか?
605優しい名無しさん:2009/03/09(月) 16:13:34 ID:cS4WIWlS
パキシルのんでから射精出来なくなったんで薬変えたいんですが
何が候補としてあがりそうですかね?
トレドミンも性機能障害あるし、アモキは躁転したので無理っぽいです。
躁鬱2型です。
606優しい名無しさん:2009/03/09(月) 16:28:55 ID:kdl91b0c
バイアグラとリスパダールは一緒に飲んでもOKですか
607優しい名無しさん:2009/03/09(月) 17:04:58 ID:uIwivrld
オナニーのしすぎで精神病になることはありますか?
608優しい名無しさん:2009/03/09(月) 17:43:43 ID:WYy7k/gc
女の子を十分に満足させたいのですが
エッチのときにいかなくなるような薬はありますか?
609優しい名無しさん:2009/03/09(月) 17:43:46 ID:YHw1G5EF
オナニート
610優しい名無しさん:2009/03/09(月) 17:48:21 ID:WYy7k/gc
学生です
611優しい名無しさん:2009/03/09(月) 18:05:46 ID:na9RZzXJ
早漏治療としてパキシル
ただし保険適用外
612優しい名無しさん:2009/03/09(月) 18:23:13 ID:fu4VBIlS
質問答えて下さった方、本当にありがとうごさいました。
また質問させていただきます。すいません。
授業中などにいきなり不安が襲ってきて薬が必要になったときは噛んで飲まざるをえないですよね?(そのまま押し込むと食道にひっかかるし)
それしたら薬の効力は何%ほど落ちるのでしょうか?
613とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 18:55:55 ID:rIRGaG/j
>>602さん
ルボックス50ミリ程度なら、晩にまとめて服用してもOKです。
また、眠剤の持ち越し効果を心配されていますね。
ロヒプノールが朝まで残ることは十分考えられますが、
夕方まで引っ張ることは少ないと思います。
なので眠気の犯人はルボックスでしょうね。
614とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 19:04:47 ID:rIRGaG/j
>>603さん
薬剤による肥満に対してビタミンB1では非力な気がします。
プラセボの範囲じゃないでしょうかね。
既に太ったり浮腫んでいるなら、漢方のボウフウツウショウサンが良いでしょう。
肥満の予防的に飲んでおきたいなら、トウカクジョウキトウあたりが無難だと思います。

>>604さん
薬効によって過覚醒が生じているんだと思います。じきに慣れるでしょう。
615とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 19:11:54 ID:rIRGaG/j
>>605さん
ゾロフトは試されましたか?
試してないならやってみる価値があると思います。

>>606さん
併用に問題はありません。
616とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/09(月) 19:32:28 ID:rIRGaG/j
>>612さん
基本的には授業前に抗不安薬を使って、不安発作を防止するのがセオリーです。
また、それでも襲ってくるような発作があれば、一度教室を出ましょう。
薬は一部のものを除いて水などで服用するように作られています。
噛んで飲むのは論外ですよ。

あと、質問とは関係なくスレチになりますし、不快にさせたらすみません。
あなたの書き込みを見ていると「薬に対するこだわり」、「剤と薬の使い分けについてのこだわり」
そして「数字に対するこだわり(例えば何%になるかとか考えすぎてしまう)」
強迫ぶりがこっちに伝わってくるようです。
その強迫の内容も上記「」に掲げたような発達障害らしい強迫です。
また、対人関係においてギクシャクする面、遠慮しすぎる点はありませんか?

心当たりがあれば、今の主治医とは別の発達障害専門医に
一度検査をして貰ったほうが良いと思います。
617優しい名無しさん:2009/03/09(月) 19:59:34 ID:QeSj3Jk1
としさんありがとうございます。
618優しい名無しさん:2009/03/09(月) 20:00:25 ID:+m5xyuu/
>>566
亀レスすみません。
病院は(木)なのでそれまで、辛抱がきくかという状況です。
今日は朝初めて激しい動機と共に過呼吸になり、
半休とりました。
もう体が拒否しだしてます。
親に言わせてみれば、私が現在悩んでいる事(雑談にうまくはいれない、仕事もとろい)なんて第三者が聞けば全然ささいな事らしいです。
それを過剰反応し過ぎ、じぶんで苦手意識に変えてしまい、それが乗り越えられない恐怖にまで変わってしまうのです。

トレドミン増やして効いてくれるのを祈るのみです。
619優しい名無しさん:2009/03/09(月) 20:19:48 ID:pG4mxwQ3
うつ病でパキシル30mg/dayを飲んでいたのですが
無気力、億劫感がひどくクリニックの予約日(先週金曜日)に行けず
土曜日も午前中診療あったのですが行けず…で本日やっと受診しました
自業自得ですが、断薬症状(めまい、耳鳴り等)が土曜日の午後ぐらいから出てしまい
服薬再開した今でもまだ残っています
この断薬症状は何日ぐらいたてば、解消されるでしょうか
620優しい名無しさん:2009/03/09(月) 21:00:45 ID:Odr97rlQ
>>613 としさん
お答えありがとうございます。
確かに朝の目覚め自体は悪くないし、眠くなるのは朝食(服薬)後からなのでやはりルボックスが原因なのでしょうね。
まとめ飲み、さっそく試してみたいと思います。
621優しい名無しさん:2009/03/09(月) 22:25:34 ID:UMSwfp0P
>>615
としさんありがとうございます。
ゾロフトは力が弱いようなきがしました。
622優しい名無しさん:2009/03/09(月) 22:26:59 ID:7C7U8+Gy
こちらには久々に書き込みしますが、前にいらっしゃったティヒさんはもういないのでしょうか?
お礼が言いたいのですが。
623優しい名無しさん:2009/03/09(月) 22:49:52 ID:GFgB7LUW
輸入代行代行業者が販売しているドグマチールは病院の薬と成分が一緒なんですか?
服用しても平気ですか?
624612:2009/03/09(月) 23:12:17 ID:fu4VBIlS
>>616
あなたが神か。(この言葉をデスノートごっこ以外で私の生涯で使うことになるとはおもいませんでした)

> あなたの書き込みを見ていると「薬に(ry

↑全部そうですあなたの言う通りです。躁鬱病、強迫性障害、不安障害、鬱病…医者は頭固いし、ころころ症状変えます。今日は「神経症かもしれないねw」と言われました。
白色豚って言いかけました。でもレキソタン貰えなくなったら困るので耐えました。
としさんの言うとおりにしてみようと思います。
っていうかとしさんが私の主治医になってくれればいいのに(そこらへんの医者よりよっぽど知識もあるし、柔軟だし。って、もしかしてお医者様ですか?どちらにしろアドバイス貰いたいです。薬のこと等)
つねづね本当にありがとうごさいます。(としさんのおかげで昨日は4日ぶりに寝れましたし…)
としさんの書き込みを主治医と新しく行く医者に見せてみようと思います。
明日は、遂に祖母に泣き付かれたので学校に行くためにレキソタンODすることにします。
明日以降の私の書き込みがとしさんの気分を損ねるものだったとしても(私ODすると普段の7、8倍狂暴化してしまうんで)、気にしないで下さいねっ
625優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:14:37 ID:lcIhqc3P
1日量
リスパダール 6mg
コントミン 37.5mg
フルメジン   6mg
だったのですが、この処方になってから生理が来ないことを医者に伝えたら
フルメジンがカットされ生理が来るようにとパロラクチンという薬を一日量15mg出され
1週間になります。生理はまだ来ません。 
大体いつ頃生理が来るでしょうか?リスパダールとコントミンは出されたままです。
血液を取られ病院が1ヶ月に1度なので来月結果を教えてもらえると思いますが、
リスパダールはやめなくて大丈夫でしょうか?統合失調症ですが症状は治まっています。
626優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:26:49 ID:XqcblpKM
ベタマックという薬を処方されましたが
ドグマチールと全く同じ効能と考えて宜しいのですか?

でも何故ドグマチールを出さずにベタマックという薬を出したのでしょう?
627優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:33:25 ID:fu4VBIlS
ああ、重要なこと聞くのを忘れてました。
あるスレで(覚えてませんが)「マイナーの中でも常用することによって効果がでるもの(メイラックスやセパゾン)など、頓服では意味がないものがある。持続時間の長いものには特にその場合がある」というものを見つけました。
これがもし正しければ、外出時に水などが確保出来ない場合対策(水以外でのむと初回通過効果やその他デメリットがあるらしく水以外では飲めないんです。ていうかお金が(ry)に頓服で飲んでいる、
メイラックス(作:時=中:超長)が効果がないということになるのですが…
しかし私の持論から言わせて頂きますと、マイナーの大多数を占めるベンゾジアゼピン系及びチエノジアゼピン系は抗うつ薬と違いセロトニン(脳内神経伝達物質、比較的弱い不安と関連あり)でなく、
GABA(比較的強い不安と関連あり)受容体などリラックス効果に直接作用する向精神薬(中枢神経系に作用する薬剤の総称)ですので、
常用など関係ないと思うのですが…(根拠は書籍のうろ覚えです。正しくない所があれば指摘して下さい)
やはりその他の典拠がなくては安心出来ません。
教えて下さいお願いします。
628優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:47:01 ID:fu4VBIlS
またまた質問させて下さい。
よくデパスは持続時間が短いから早く効く、セパゾン持続時間が長いからゆっくり効く、などと聞きます。
つまり持続時間と即効性にはなにか因果関係があるということなのでしょうか?

このスレにいる皆様、本当にすいません、無駄にレスを増やしてしまって…気になったら他に手がつかなくなってしまうんです…お許し下さい。
629Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/10(火) 01:16:16 ID:CgIYGO+4
>>623
個人輸入のドグマチールも成分は同じはずです。
ただ製品によっては品質の保証はありませんし、医師のフォローなしでの薬の服用はあまりお勧めできません。
既に医師から薬を処方されている場合は治療の妨げにもなりかねません。
充分に検討されてから飲まれますよう。

>>625
リスパダールが月経不順の原因である可能性もあるので、できれば服用しない方がいいです。
しかし基本的には医師の指示通りに服用するべきですし、悩ましいですね。
ただ以下の理由で私はリスパダールは飲み続けるべきと考えます。
もしフルメジンが月経不順の原因であれば1ヶ月以内には月経は来るでしょう。
もし来なければリスパダールが原因だとほぼ確定です。
統合失調症治療のメインであるメジャートランキライザーが二種類出ているので、医師は原因の薬を特定して副作用のない方を残そうとしているのだと考えられます。
つまり原因不順の原因がフルメジンならリスパダールを、リスパダールが原因ならフルメジンを残せるように、ということです。
そのためにもリスパダールは飲んでおいた方がいいでしょう。

>>626
ベタマックもドグマチールと同じ成分、薬効です。
ただベタマックはジェネリックなので値段が安いです。
だからベタマックになったのでしょう。
630優しい名無しさん:2009/03/10(火) 01:24:17 ID:c7PJ4EUL
誘導されてきました。

すみません、お願いします。
トリプタノール50mg
トレドミン100mg
ジェイゾロフト100mg
テトラミド40mg
という抗うつ剤の組み合わせなのですが、こんなに飲んで大丈夫なんでしょうか?
631優しい名無しさん:2009/03/10(火) 01:43:53 ID:ImOZzod4
>>630
似たような処方されてる。回復に向かいつつあるような気がしている。
不安に思っても勝手に飲むの止めないでね。数日後に意識失って倒れた例が2ch見てるだけでも結構あるから。
632HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/10(火) 05:31:39 ID:CyiZYYr8
>>619 早ければ1〜2日、遅くとも5日もすれば回復するでしょう。
個人差の問題とかがあるので、それ以上に細かい予測は出来かねます。

>>622 諸搬の事情で、現在は別のコテハンを名乗っています。
お礼をここに書いておけば読んでくれるはずですよ。

>>630 4種類は確かに多いですね…
でも、今までの経過が分からないので何とも言えません。
ジェイゾロフトとトレドミンは最大量まで出ていますのでなおさら、
経過が分からないと回答が難しいです。
633優しい名無しさん:2009/03/10(火) 05:56:08 ID:ImOZzod4
自分は
トレドミン100
アモキサン75
ミラドール150
レキソタン6
デパス0.5
テトラミド10
パキシル10

こんな感じ。>>630さんよりは少ないかな。
634HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/10(火) 06:33:25 ID:CyiZYYr8
>>633 うーむ、抗鬱剤が5種類というのはちょっと多いのでは。
元気を出すタイプの薬のオンパレードですね。
パキシルとテトラミドは最近追加された?
もしそうなら、副作用の様子を見ながら他の薬の減量と入れ替わりに増やして
いくことになりますが、元気を出す薬を減らす意図が分からない…
今後の治療方針について医師としっかり打ち合わせたほうがいいと思います。
635カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 06:55:53 ID:uRYGCPs/
>>618
やはり強迫観念が強いように感じます。
>>618さんが現在悩んでいること(雑談にうまく入れない、仕事が遅い)ことは、
他人から見れば些細なことなのかもしれませんが、
その些細なことが気になるのが病的なのであって、辛い状況でしょうね。

このモナ薬にカキコした内容を主治医に的確に伝えることができていますか?
できていないなら、書き込み内容をそのままプリントアウトして主治医に見せましょう。
何らかの対策をとってくれると思います。

>>621
主訴(困っていること)と現在の処方(>>6-7を参照)を書き出してみて下さい。
フィットしそうな抗鬱剤を挙げることができるかもしれません。
636633:2009/03/10(火) 06:59:34 ID:ImOZzod4
トレドミン25
デパス0.5
テトラミド10
パキシル10
は寝る前に眠剤代わり?に出されてます。先月まではパキシルの代わりにデプロメールだったですが、
最近眠れないって言ったらパキシルになりました。
妙な処方でしたか・・・
637カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 07:14:28 ID:uRYGCPs/
>>623
ドグマチールは薬価が安いですから、
病院で処方してもらったほうが安上がりだと思います。
ドグマチールなら内科でも処方してもらえますよ。
あとは>>629を参考に。

>>627-628
>>3(医学薬学の高度な専門的内容)により、お答えできません。
薬に対する意識が高いのは結構ですが、
あまりに詳し過ぎると怖くなってきて薬が服めなくなりますよ。

>>630
>>632にある通り、長くなっても構いませんから経過を書いて下さい。
638カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 07:21:40 ID:uRYGCPs/
>>636
>>634にあるとおり、抗鬱剤Aから抗鬱剤Bに移行する途中なら合点がいくんですがね。
デパス0.5mgとパキシル10mgは不要でしょうね。
テトラミドは60mgまで処方可能ですから、睡眠はテトラミドで調節するのが良いでしょう。
詳しい経緯が分かれば、それに見合ったレスを付けることができるかもしれません。
639優しい名無しさん:2009/03/10(火) 08:38:04 ID:5XLOlbim
>>637
>(医学薬学の高度な専門的内容)により、お答えできません。
> 薬に対する意識が高いのは結構ですが、
> あまりに詳し過ぎると怖くなってきて薬が服めなくなりますよ。

詳しくなさすぎて飲めないんですよ。怖くて。
640優しい名無しさん:2009/03/10(火) 08:56:00 ID:kBpJY/cg
お昼にリスパダール2ミリ 1錠 就寝前 2ミリ 2錠を飲んでます。お昼に飲むと夕方迄寝てしまい、夕飯を食べて又寝てしまいます。これは強すぎる為ですか?
641HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/10(火) 09:08:32 ID:CyiZYYr8
>>639 結局のところ、誰も知らないというのが答になると思います。
メイラックスの副作用としては眠気・ふらつき程度しかないので、安心して飲んでください。

>>640 おっしゃる通り、強すぎるんでしょうね。
統合失調症とかで飲んでいるのであれば、別の薬にチェンジ。
単に不安を抑えるためなら量を半分にする(昼は1錠を2つに割って飲む)のが
いいと思います。それでうまく行けば、1mg錠とか、
あるいはジェネリックしかありませんが0.5mg錠とかに変えてもらいましょう。
ちなみに私もリスパダールを飲んでいますが、0.5mg錠を常備していないということで、
1mg錠を薬局で2つに割ってもらっています。
642優しい名無しさん:2009/03/10(火) 10:01:47 ID:ETfeK9c8
>>632
>>619です
レスありがとうございます
一晩明けたらだいぶ楽になりました
643優しい名無しさん:2009/03/10(火) 12:04:51 ID:AnOwjL59
ジェイゾロフトの副作用で不眠がでた場合、変薬でしょうか?睡眠薬使用でしょうか?

またトレドミンは躁鬱(2型)には向かないのでしょうか?
644とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 13:01:22 ID:xjuqXUVQ
>>643さん
治療はまず、リチウムやデパケンRなどのスタビライザーを
十分に服用している必要があります。
その上で鬱が酷くゾロフトを処方されているんでしょうかね?

それでゾロフトの副作用の不眠が出た場合には、躁転の潜在性を考えなければいけません。
基本的には、リチウムやデパケンR等をもう少し追加して様子を見ます。

これで二週間ほど待ってみて、躁鬱の波があり、かつ不眠が残るなら
ゾロフトは減薬ないし中止でしょうね。
睡眠薬は便利が良いですが、脱抑制が怖いので、
使うならレボトミンやセレネース、リスパダールなどの安定剤を適量使うほうが
安全かと思います。そして気分の目安はやや低めの安定を狙って服用しましょう。

あと、トレドミンの件ですが、人によります。
643さんの場合はゾロフトで不眠が出るなら、トレドミンはちょっとアッパー感が
強く出てしまうかもしれません。
645優しい名無しさん:2009/03/10(火) 13:48:23 ID:uVCPsupE
薬による断薬症状はどのくらい続きますか?
頭がぼーっとして困る。
646優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:23:43 ID:QHrduH1v
寝る前にマイスリールボックスメイラックス計6錠飲んでるけど最近胃が痛い。薬のせいで胃が痛くなることあります?
647HDI ◆4ubm5rIYeA :2009/03/10(火) 14:47:33 ID:F85GWaZP
>>645 頭がぼーっとするのはむしろ、薬を飲んで効いているときの実感ではないかと。
それはそうと、断薬症状がどう出るのかはそれぞれの薬によって違いますし、
そもそも個人差・体質差の影響が大きいのであまりアテになりません。
ただ、具体的に「なんという薬を」「1日何ミリグラム」「何ヶ月」飲んでいたのか
書いていただければ参考程度の答えは返ってくるでしょう。

>>646 この3つの中ではルボックスですね。
ルボックスなど、脳のセロトニン神経系に働く薬は、胃腸のセロトニン神経系にも
作用してしまうので、飲み始めに胃腸の不調が出ることが多いです。
ただ、ルボックスのせいなのか、それともストレスが原因なのかは
この文面からはわかりませんので、医師にはっきり伝えて、
胃薬を処方してもらうなどしてください。
648優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:58:12 ID:7PRt8SHZ
エビリファイは太りますか?
副作用等など教えて下さい。
649優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:10:18 ID:5XLOlbim
もう一度繰り返し質問させて頂きます。
あるスレで(覚えてませんが)「マイナーの中でも常用することによって効果がでるもの(メイラックスやセパゾン)など、頓服では意味がないものがある。持続時間の長いものには特にその場合がある」というものを見つけました。
これがもし正しければ、外出時に水などが確保出来ない場合対策(水以外でのむと初回通過効果やその他デメリットがあるらしく水以外では飲めないんです。ていうかお金が(ry)に頓服で飲んでいる、 メイラックス(作:時=中:超長)が効果がないということになるのですが…
しかし私の持論から言わせて頂きますと、マイナーの大多数を占めるベンゾジアゼピン系及びチエノジアゼピン系は抗うつ薬と違いセロトニン(脳内神経伝達物質、比較的弱い不安と関連あり)でなく、
GABA(比較的強い不安と関連あり)受容体などリラックス効果に直接作用する向精神薬(中枢神経系に作用する薬剤の総称)ですので、
常用など関係ないと思うのですが…(根拠は書籍のうろ覚えです。正しくない所があれば指摘して下さい)
やはりその他の典拠がなくては安心出来ません。
あと、よくデパスは持続時間が短いから早く効く、セパゾン持続時間が長いからゆっくり効く、などと聞きます。
つまり持続時間と即効性にはなにか因果関係があるということなのでしょうか?
お医者様や確実な典拠及び根拠がある方お答え願います。
650優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:10:41 ID:AnOwjL59
>>644としさんありがとうございます。
リーマス400/DAYなので少なすぎるかもですね。
SSRI、SNRIでも躁転するのですね。
まずはリーマスの量が適量か主治医に掛け合ってみます。
睡眠薬で脱抑制とは行動に抑制が効かなくなるってことですかね?
マイスリーとロヒプノールなんですが健忘と喧嘩っ早くなった気が(躁転か?)
トレドミンの件ですがアモキサンで躁転したのでノルアドレナリンに作用するトレドミン使用はりリスキーですかね?
アモキサンほどアッパーではないかもですが。
躁鬱に三環系使用はなるべくなら避けたほうがいいですよね(断薬中)
現在の処方は、リーマス400、パキシル20、マイスリー5、ロヒプノール1or2すべて一日量です
パキシルの副作用で射精遅延、健忘、認知障害が出たので他のSSRI,SNRIに変薬しようと考えての、>>634の質問でした。
これしきの副作用で効いてあるであろうパキシルを効くかわからない薬に変薬するのはリスキーでおろかな事でしょうか。
再度の質問になりましたが、ご回答よろしくおいねがいします。
651優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:31:18 ID:/ckTsU+e
デパゲン1日3回1錠(100ミリ)
リボホリール0、5ミリ1日3回
セロクエル25ミリ2錠1日3回


夕方それプラスロヒプノール4錠(1ミリ)
ジプレキサ5ミリ2錠

寝る前アキネトン、ベゲA2錠アモバン

飲んでますが肥満がこわく、セロクエルとジプレキサを勝手に外してまる1日経ちます。

今のところなにもありませんが、これから何か出てきますか?

今プチ断食8日目なのに1キロしか減りません。スペックは162の64です。

セロクエルとジプレキサのせいだと思ったんで外してみたんですが、やばいでしょうか?

運動も踏み台昇降を1時間してます。


アドバイスお願いします
652優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:34:11 ID:QHrduH1v
丁寧なお答えありがとうございます。
ルボックス3錠飲んでいるのでそのせいかもしれません。ソラナックスも処方されてますがそれはたまに飲む程度です。
ストレスもわりと溜め込むタイプで煙草も吸います。今は市販の胃薬で胃痛対処してます。
653とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 15:46:18 ID:xjuqXUVQ
>>648さん
人によりけりですね。比較的太りにくいとは言われていますが。
654優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:22 ID:jrn/m3Aw
>>573
お礼が遅れましたがありがとうございます。
医師は興奮が強いときの頓服ように液はしょほうしてくれているのですが 
本人が飲まないので。食事も水分も採らないので精神病院へ入院させることに 
なりました。 
レス有難うございました
655優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:38 ID:7PRt8SHZ
>>653さんへ。
648です。
新しい薬を処方され飲むのは常に怯えてしまうけど安心して飲めそうです。
ありがとうございました。
656カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 15:57:02 ID:uRYGCPs/
>>648
添付文書を見る限り、体重が増加する可能性はあります(1〜5%未満)。
主な副作用は不眠、アカシジア(静坐不能)、便秘、悪心、月経異常、倦怠感、
発汗などですね。下記専門スレを覗くと、服用者のナマの声を聞くことができます。

【新薬】☆エビリファイ☆PART15!【国産DSS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227838981/l50

>>650
脱抑制というのは、それまであったタガが外れ、怒りやイライラ感、
攻撃性が前面に出てくることで、ベンゾジアゼピン系薬剤で観察されます。
喧嘩っ早くなった気がするなら、リーマスは800〜1,000mgに増量ですね。
マイスリーとロヒプノールで健忘が発生するのは仕方がない気がします。
パキシルの副作用、特に射精遅延は悩ましいところですが、>>644にある通り、
ゾロフトで不眠が出る場合、トレドミンへの変更はリスキーだと思います。
657カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 16:11:57 ID:uRYGCPs/
>>651
セロクエルとジプレキサを外すと頭痛、発汗などが起きると思います。
セロクエルは150mg、ジプレキサは10mg/dayとそう多くはありませんが、
処方の中核をなす薬ですし、治療は処方を守っていることを前提に進みますので、
処方を守って必ず服むようにして下さい。
セロクエルとジプレキサではジプレキサのほうが太りやすいと思いますが、
162cm/64kgというスペックは、BMI24ということで、そう肥満ではありません。

プチ断食8日目で1kg減っただけとのことですが、そう簡単に体重は減りません。
私は男性で一日1,900kcal程度の生活をしていますが、
食餌制限で減量するのは限界があるような気がします。
二ヶ月で1kg減るか減らないかぐらいの感じですね。
最低限の脂質・糖質を摂り、他は野菜が中心の生活を続ければ、
少しずつ体重は落ちてくることと思います。
658とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 16:14:47 ID:xjuqXUVQ
>>649さん
今のあなたは、察するに以前の書き込みの時の状況以上に、
強迫症状+躁状態を呈しています。文章にもまとまりが無くなってますし…
その点はご自身でお気づきでしょうか?
気分を楽にするための薬で余計に苦しめられていますね。
薬への不安感はお察ししますが、あなたの薬に対する持論が証明されても、
病気は良くなりませんよ。まさに本末転倒の状態です。

本題の、薬理について医師等からの回答を求めているようですが、
それなら今の主治医から聞いたらいかがでしょう。
そして、服薬してゆっくりでも治療を進めることです。
今のあなたに必要なのは薬、良質なカウンセリングです。
また、必要ないものはインターネットです。
よく考えれば分かると思います。説教ったらしくてすみません。
659カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 16:17:24 ID:uRYGCPs/
>>652
ストレスを溜め込むタイプで、かつ、ルボックスを服んでいるようであれば、
主治医に相談して胃薬をもらってみてはいかがでしょう。
ガスモチンやセルベックス、ムコスタを推します。
胃壁がシクシク痛むようならばH2ブロッカーの併用も考えてみて下さい。
アシノンカプセルかガスターを推しておきます。
660とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 16:19:03 ID:xjuqXUVQ
>>649さん
医師等から薬理について情報を得たければ、病院・薬局で聞いてしまいましょう。
それで万事解決です。

それにしても今のあなたは強迫+躁状態が前より悪化しているように思います。
治療薬によって逆に苦しめられていませんか?
そして最もあなたに不要なものはインターネットです。
よく考えれば分かると思います。説教ったらしくてすみません。
661優しい名無しさん:2009/03/10(火) 16:21:47 ID:AnOwjL59
>>656カイゼルひげさんありがとうございます。
リーマス増量を主治医に掛け合ってみます。
パキシルは保留もしくはゾロフトで不眠が出ないかためしてみます。
マイスリー、ロヒプの副作用には目を瞑ります。
662とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 16:28:44 ID:xjuqXUVQ
>>650さん
再度回答しようと思いましたが、>>656さんが全て回答してくれました。
カイゼルひげさん、dです。

>>654さん
実は、以前の書き込みの段階で入院を勧めるべきか悩んでいましたし、気になってました。
やはりそうなってしまっていたのですね…
とりあえずは、おじい様のことは病院に任せ、お母様をゆっくり休ませてあげましょう☆
663優しい名無しさん:2009/03/10(火) 16:35:45 ID:QVX1pbkX
アモキサンを朝食後と夕食後に飲むことになっているのですが、
朝は7時半くらいにご飯を食べるのですが、昼を取らず
16時くらいに昼食と夕食をかねたものを食べます
そのときに夕食後のアモキサンを飲むのでOKでしょうか?
664とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 16:38:56 ID:xjuqXUVQ
>>663さん
かまわないですよ。ただなるべく食後30分以内に飲んでくださいね。
665630:2009/03/10(火) 16:46:47 ID:d+Xi6gK3
レスしていただいた方、ありがとうございます。
半年以上通っていますがあまり良い方向に向かうことがありません。
毎日毎日泣きたくなって泣いていたり、ものすごい不安感に襲われてしまう事が多々あります。

これだけ飲んでいるのに何故でしょう…
666優しい名無しさん:2009/03/10(火) 16:59:31 ID:ldgD1N32
3ヶ月もやもやしています。よろしくお願いします。
非定型うつで通院しています。一日の服用量は
トリプタノール100mg、フルメジン6mg、タスモリン6mg、コンスタン0.8mg、睡眠薬・アモバン7.5mg
便秘対策・マグラックス1500mg、パントシン1200mg うつ、不安時頓服・コントミン50mg、レキソタン10mg

昨年末、うつがひどく、たくさんもらっていた頓服も切れてしまい、病院がお休みなため呆然としていました。
家族が精神科の緊急外来を見つけてきてくれたので、おくすり手帳を持ってかかりつけ以外の病院へ
はじめて行きました。
そこの医師から「この頓服の処方はおかしい」とおくすり手帳を見るなり言われたのですが、私はとにかく
うつがひどく、「薬……薬……早く薬……」という状態でぼーっとして何に問題があるのか聞けませんでした。
もう何年も同じ頓服薬ですし、寝逃げできるので特に不満はありません。
ただ、「おかしい」と言われたのだけが妙に気にかかっています。何がおかしいのか自分ではわかりません。
何かおかしいのであれば主治医と話し合いたいと思います。
どの点がおかしいのか教えていただけないでしょうか?
667カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 17:03:48 ID:uRYGCPs/
>>665>>630
テトラミドは暫減して最終的にはカット、同時にトリプタノールを増量でしょうね。
トリプタノールは300mgまで処方可能ですから、まだまだ増やす余地があります。
不安感は抗鬱剤で抑えることもできますが、抗不安薬を使ったほうがいいでしょうね。
ソラナックスかレキソタンを推しておきます。

辛いでしょうが、涙は心に溜った澱を流すことにもなりますので、
たくさん泣いて下さい。
季節的に調子が優れないということもあるでしょう。
春になれば少しは楽になると思いますよ。
668とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 17:08:14 ID:xjuqXUVQ
>>630さん
お辛いでしょうが、もう少し経過を書いていただけると助かるんですが…
これだけ飲んで反応が無いなら、
察するに処方薬だけの問題ではないと思いますよ。
お辛い部分もあるでしょうが書ける範囲で構いません。

年齢、性別、最近あったライフイベントなどはどうでしょうか?
アルコールや鎮痛剤など向精神薬以外の薬の常用はありませんか?
669カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 17:17:30 ID:uRYGCPs/
>>666
強いて言えば、鬱・不安時頓服としてコントミン50mg、
レキソタン10mgが出ている点でしょうか。
コントミンにせよレキソタンにせよ、抗鬱効果はありませんので。
また、薬の強弱はありこそすれ、作用が似た薬が出ているのも引っ掛かりますね。

寝逃げするならレキソタンは不要でしょうから、コントミンに一本化してみては。
不安時頓服としてコントミン50mgというのは少し強く、眠気も出るでしょうから、
コントミン12.5mg錠か25mg錠を50mg分処方してもらい、
不安の強さに合わせて調節したほうがいいと思います。
少し薬代は高くなりますが、小回りが効くようになりますよ。
670優しい名無しさん:2009/03/10(火) 17:17:56 ID:orb9gQ6h
メジャー系の薬と抗うつ剤とピル併用してる方いますか?
少しは気分の浮き沈みましになったりしますかね。
生理の後に必ず堕ちるから。
671とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 17:32:23 ID:xjuqXUVQ
>>666さん
これはごちゃごちゃ処方で完全な医原病です。私は非定型うつという概念は使わず、
鬱病スペクトラムという概念で捉えています。

病態としては、何らかの原因による鬱状態→薬剤投与→副作用→(以下無限ループ)
そして最終的には薬剤性鬱病になったと推測できます。

このレスは処方の批判になってしまいますが、決してあなたが悪いわけではありませんからね。
箇条書きにします。
1.トリプタノールが足りない。200ミリくらいまで持っていけないか?
2.トリプタノールの副作用のふるえに対して抗パーキンソン剤を使っている。
 しかも2剤を大量に!抗鬱剤の震えにはリボトリールで十分です。
 ちなみに、抗パ剤の副作用に気分の落ち込み(鬱状態)や幻覚があります。
 抗パ剤はリボトリールと置き換える方向で医師と調整してみてください。
 リボトリールには気分安定化作用があるので鬱にも良いでしょう。
3.頓服にコントミン50ミリが出されている。コントミンは幅広く使われますが、
 鎮静作用が強く鬱転を起こし易いです。また、コントミンなどの抗精神病薬
 を安易に鬱病に使うと精神症状(幻覚)が出現して治療がますます厄介になります。
 使うならレボトミンの5ミリで十分です。コントミン50ミリは多すぎます。
 
 鬱病の治療セオリーは抗鬱剤単剤MAX、抗精神病薬は極力使わない。
 それでダメなら抗鬱剤併用、リチウム・デパケン等の気分安定化薬を服用。
 それも尚ダメなら甲状腺剤の微調整、パーロデル(これは抗パ剤ですがジョーカー的な薬です)
 の服用などです。
672優しい名無しさん:2009/03/10(火) 18:06:12 ID:X9ijXnDn
デプロメールを一日三回飲んでますが、射精が止まりました。
ネットで調べてみたら副作用みたいなのですが、この副作用は飲んでるうちに消えるのでしょうか?
それとも一生続くのでしょうか?
よろしくおねがいします。
673優しい名無しさん:2009/03/10(火) 18:23:52 ID:AnOwjL59
躁鬱2型です。
攻撃性出現は躁、鬱どちらの症状でしょうか?
他の症状と合わせて総合的にみて躁、鬱判別でしょうか?
お薬からずれましたが教えていただきたいです。
674優しい名無しさん:2009/03/10(火) 18:28:12 ID:SUo3c4g/
今処方されているのが、
マイスリー10mg   1錠
ドラール15mg    2錠
ハルラック0.25mg 2錠
セロクエル100mg  3錠

これを寝る前飲んでいるんだが、だんだん耐性がついてきてる気がする。

これって多い方?どなたか教えて
675カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 18:31:36 ID:uRYGCPs/
>>672
デプロメールの副作用でしょうね。
デプロメールを服んでいる限りは副作用が続くでしょう。

>>673
攻撃性出現は躁の兆候です。
速やかに気分安定化薬を増やすか、抗鬱剤を減量する必要があります。
気分安定化薬にはデパケンR、リーマス、テグレトールがありますが、
デパケンR・リーマスなら600〜800mgを目安に服用すると良いと思います。
次回の診察で攻撃性が出てきたことを主治医に伝え、対処してもらいましょう。
676カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 18:38:28 ID:uRYGCPs/
>>674
ハルラック(≒ハルシオン)とマイスリーが同じ超短時間型睡眠薬なので、
どちらか一方に絞るべきでしょうね。
個人的にはハルラックをカットすることをお勧めします。

セロクエル300mgというのは中ぐらいの量ですが、眠剤として処方されているのか、
不安・緊張・興奮を抑える効果も期待して処方されているのかが分かりません。
セロクエルによる眠気はデパスのようにドロリとしており個人的には好きですが、
主訴(困っている症状)は何ですか?
677優しい名無しさん:2009/03/10(火) 18:40:31 ID:/ckTsU+e
>>657

ありがとうございます。やはり外すのはやめたほうがいいですか…当然ですよね。主治医もセロクエルとジプレキサでいくと言っておりました
もう少し増やすと言われましたが体重は 増えますか?


食事は1日500キロカロリー以内、運動は踏み台昇降運動です。体調のせいで仕事はしておりません。探さないといけないんですが…

4月の半ばまでに10キロ減量は当然無理ですよね…

セロクエルとジプレキサは食べるから太るんですか?それとも薬自体で太るんでしょうか?
678カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 18:58:25 ID:uRYGCPs/
>>677>>651
ジプレキサは体重増加の原因になりますので、できれば増やしたくないところですね。
できるならセロクエルで不安・緊張・興奮・幻覚・幻聴などを叩きたいところです。
ただ、仮に>>677さんに幻覚・幻聴などがあるとした場合、
薬効はジプレキサのほうが強くキレ味があり、セロクエルに勝ります。
このあたりは>>677さんの主訴との兼ね合いですね。

500kcal以内(1,500kcalの間違いでは?)の食餌制限は相当キツいことと思います。
4月半ばまでに10kg落とすのは無理でしょう。
残り一ヶ月ですから、2〜3kgがせいぜいといったところですね。

太るメカニズムを簡単に説明すると、薬がドーパミンを増やすことに働く→
食欲を増やす方向に働く脳内のドーパミン循環量が増加→食欲亢進→体重増加、となります。
ですから、食欲があっても食事量を増やさないことが対策となるでしょう。
679666:2009/03/10(火) 19:12:44 ID:ldgD1N32
>>669 カイゼルひげさん
うつ、不安時頓服の薬は、症状に即していないという事でしょうか。
今は自宅療養中なので、寝逃げできるのはとてもありがたいのですが、問題を先送りにしているだけなら
根本を正したいと思いますので、主治医に相談してみます。
質問を重ねて申し訳ないのですが、頓服として飲んでうつに効く薬というのはあるのでしょうか?
それとも、トリプタノールを頓服にも使用した方がいいのでしょうか。

>>671 としさん
思いがけないレス内容に手が震えています。うつ暦は長いですが、医原病とはまったく思っていませんでした。
トリプタノールに関しては、ずっと125mgで、いったん落ち着いたので昨年秋に100mgに減らしました。
そうしたら、昨年末より揺り戻し(?)のようにうつがひどくなってしまいました。
様子見をしていましがた、トリプタノールをもう一度増量した方がよいみたいですね。
抗パーキンソン剤についてですが、おくすり110でタスモリンが該当する事はわかりましたが、もう一つは何でしょうか?
コントミンで鬱転というのは知りませんでした。幻覚はまだ見た事がありませんが……危なかったのですね。
どうやら処方を完全に見直した方がいいとわかったのですが、このスレを印刷して持っていくというのは危険ですよね。
というか、主治医を傷つけるかなと思います。どうやって主治医に伝えるか考えてみます。
680優しい名無しさん:2009/03/10(火) 19:27:37 ID:X9ijXnDn
>>675様ありがとうございます。デプロメールはやめたいと思います。
681優しい名無しさん:2009/03/10(火) 19:27:59 ID:AnOwjL59
>>675カイゼルひげさん
回答ありがとうございます。
主治医にリーマス増量掛け合ってみます。
682優しい名無しさん:2009/03/10(火) 19:36:39 ID:AnOwjL59
彼女がニューレプチル処方されてて、幻聴、妄想があったようで。
主治医がなかなか診断名を教えてくれないのです。
パキシル、デパスもででます。
私見では統合失調症の可能性が高いと思いますが、いかがでしょう?
それと統合失調症ってカンカイするんですか?再発しやすいですか?
683カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 19:39:30 ID:uRYGCPs/
>>679
量の多寡はさておき、不安時頓服としてのコントミンの処方は問題ないかと。
ただ薬は少なければ少ないほどいいですから、レキソタンかコントミンに絞るべきです。
寝逃げ対策なら催眠鎮静効果が高いコントミンのほうがいいと思いますが、
不安を抑えるためにコントミンを50mg服むのは多過ぎると言えます。
鬱に効く頓服薬はありません。
一部の抗不安薬に抗鬱効果があるのは事実ですが、それなら素直に抗鬱剤を服むべきです。

トリプタノールは300mg/dayまで増やせますから、
>>671にある通りしっかりと200mg前後使うべきでしょうね。
125→100mgに減薬して揺り戻しがきたならなおさらです。
なお、タスモリンが6mg処方されているのは、フルメジンが6mg出ているためです。
抗パーキンソン薬にはアキネトン(=タスモリン)やアーテンがありますが、
タスモリン6mgは多すぎで、フルメジンを減量することで2〜3mgに抑えることができます。
684優しい名無しさん:2009/03/10(火) 19:50:22 ID:OPhtAPXy
助けて下さい!
極度中の極度の対人恐怖に効果的な薬教えて下さい!
最近別件で投稿させてもらったばかりですが、対人恐怖の悪化で、もう会社行けなくなりそうです。

ルーラン4r×3回
トレドミン50r×3回
メイラックス1r
デパス1r×2回

↑でも効かないんです(泣)
手足震える、顔引きつる
もう病気てバレてそうです
685カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 19:55:40 ID:uRYGCPs/
>>679>>666(続き)
最終的には好みの問題なのですが、私はコントミンは使い辛いと思っています。
レボトミンのほうが剤型が細かく、微調整がしやすいと言えます。
>>671では「5mgで十分」とありますが、まぁ5〜10mgが妥当でしょうね。
レボトミンも催眠鎮静効果は強いので、寝逃げ用なら30〜50mg使えば良いでしょう。

フルメジンには僅かに精神賦活効果があり、気分の底上げに使うことができますが、
不安・緊張はマイナーのレキソタンなどで対処できるレベルではありませんか?
レキソタンなどで対処できるなら、レキソタンなどの抗不安薬に変更しましょう。
この点については>>679さんの不安・緊張の度合い・強さ次第ですね。
処方の見直しは下記三点に集約できると思いますので、主治医と相談を。

1:トリプタノールを100→200mg程度に増やす
2:フルメジンとコントミンをレキソタンなどの抗不安薬に置換できるか?
3:それによってタスモリンを減らすことができるか?
686カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 20:18:19 ID:uRYGCPs/
>>680
多かれ少なかれ、抗鬱剤には性機能障害という副作用があります。
まぁ、パキシルは避けておいたほうが良いでしょう。

>>682
健常人でも、疲労が溜っているときなどに幻聴、妄想は出ます。
ニューレプチルという渋い薬が出ているようですが……。
主訴が分からないので、処方されている薬だけで病名を判断することはできません。

統合失調症は寛解します。
ただ、統合失調症は比較的罹患期間が長く、
再発するというのはレア=ケースかと思います。
687優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:25:00 ID:uC3hYbKO
寝すぎて頭痛になったときに効くくすりはありますか?
688カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 20:34:44 ID:uRYGCPs/
>>684
抗鬱剤をトレドミンからトフラニールに変更すると良いでしょう。
目安としては150〜200mgあたりですね。
あとはメイラックスを2〜4mgに増やし、全体の底上げを図ると良いでしょう。
デパスは頓服でしょうから、MAXの3mgに増やすといいでしょうね。

リーサル=ウエポンはインデラルなどの降圧剤ですが、服用には注意が必要です。
安易に精神科医から処方してもらうのではなく、循環器科で診察を受けましょう。
その際、精神科で処方してもらっている薬を伝え、
薬がバッティングしないように薬剤と用量を調節してもらうことをお勧めします。

>>687
私も経験がありますが、1〜2時間我慢すれば収まりますよ。
689優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:41:20 ID:bHplPI8m
どうしてラボナは良薬とはいえないのでしょうか?
690優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:01:43 ID:V25aVu0X
教えてください
デプロメール25とトリプタノール10を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか
691カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 21:05:40 ID:uRYGCPs/
>>689
ラボナに限らず、バルビツール系薬剤は治療域と致死量が非常に近いです。
ODすると命に関わるため、
私が通院している精神病院ではバルビツール系睡眠薬を外来患者には処方していません。

通院でラボナを処方されていることは「この患者はODをしないだろう」
と信頼されているのでしょうから、医師の信頼を裏切らないようにして下さい。

>>625
亀ですが、フルメジンをカットしてもリスパダールをカットしても生理がこないなら、
可能性は低いと思うのですが、コントミンが悪さをしていることになると思います。
幸いコントミンは37.5mgと少量ですから、比較的楽に減薬・断薬できるでしょう。
現在の抗精神病薬のCP換算は938mgなので、
症状と相談しながら、もう少し落としたいところですね。
目安は800〜900mg程度でしょう。
692優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:06:40 ID:YIoPuAQl
ウルソは空腹時に飲んでもOK?
693カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 21:09:18 ID:uRYGCPs/
>>690
問題ありません。

>>692
できれば食後30分以内に服んで下さい。
空腹時に服むことはお勧めできませんが、服まざるを得ないなら、多めの水で。
694優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:15:22 ID:AnOwjL59
>>686カイゼルひげさん
ありがとうございます。薬1つで病名はむりですよね。
再発しにくく、治る病気と聞いて安心しました。
695優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:17:25 ID:R4jwoXsY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★東京大学法学士 五十川卓司さん【42歳】に質問★┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/i/TakujiIsogawa.jpg (当時32歳/1999年 蓼科にて元妻女氏撮影)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/gallery/2003-10-27_At_Tokyo_Motor_Show.jpg (当時36歳/2003年)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/gallery/2004-05-26_At_New-EnviromentExpo2004.jpg(当時37歳/2004年)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/doc/2005-01-27.JPG(当時37歳/2005年1月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/doc/2006-01-17.JPG 母校(東大)御訪問 (当時38歳/2006年1月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/travel/2007-01-04_shakuma/2007-01-04_11-49-21.jpg 御生誕地(佐伯市) 遠望(当時39歳/2007年1月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/photograph_2007-05-30.jpg 大分市明野高尾の御自宅庭園にて(当時40歳/2007年5月30日)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2007/2007-07-30_12-54-38.jpg半裸体の御露出(当時40歳/2007年7月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2008/01/2008-01-05_12-52-43.jpg 御生誕地(佐伯市) 遠望(当時40歳/2008年1月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/travel/2009-01-17_shakuma/2009-01-17_12-41-38.jpg 大分県尺間山参詣(当時41歳/2009年1月)
ttp://www.geocities.jp/isotaku503/nenga/2009-Nenga.jpg お年賀(当時41歳/2009年1月)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236131630/44-48
696優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:18:17 ID:V25aVu0X
>>693
ありがとうございます
697優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:22:38 ID:GikIL/u1
コンスタン、セルシン、H2Oブロッカー処方ですが、H2Oブロッカーだけ服用せずいるのですが退薬症状はありますか
代わりになりそうな薬はあるのですが、数日吐き気頭痛腹痛が続いてます
698優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:34:23 ID:5XLOlbim
>>658
としさんのアドバイスももっともです。尊敬しちゃいます。
ですが次の診療日は二週間先ですし、
電話や医者、薬局にも既に電話かけました。だからインターネットを利用してます(すぐにネットできくような浅はかな人間ではありませんよ!)。
何より"知りたい"です。気になって夜も眠れません(常時レム睡眠状態できっかり一時間起きに起きちゃいます)
あ、そうそう、電話や(ryなどの返答ですが、すべて「うーんどうでしょうねぇ…まぁ個人差ってありますから」でした。
全く答えになってないのに、やつらは"個人差"って言葉を使えばすべてかわせると思ってるようです。日本の医療の退廃が見て取れます。

お願いします。教えて下さい。(>としさん及びこのスレの皆様(より強力な典拠のため))
安心出来ず頭がグチャグチャです。どうかよろしくお願いします。

話は変わりますが、抗うつ薬においてトリプタノールより気分及びやる気が起こるものには何があるのでしょうか?
教えて下さい。
699とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 21:54:18 ID:xjuqXUVQ
>>697さん
コンスタン、セルシンのいずれかの副作用止めとしてH2ブロッカーが処方されているが、
H2ブロッカーのみを服用しなくなったという解釈でよろしいでしょうか?
H2ブロッカーにはパキシルのような退薬症状は無いですね。H2ブロッカーを止めてみて、
尚症状が残るなら、H2ブロッカーを飲むか、代わりになる薬を飲んだ方がよろしいのでは?

あと頭痛があるとのことですが、どんなタイプの頭痛かによって対処法が変わるので、
医師の下で診察を受けられた方がいいと思います。
その他の胃痛吐き気も同様です一度内科を診てもらいましょう。
700優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:55:43 ID:aKW4CpqA
>>677>>651 です
>>678様ありがとうございます。

500キロカロリーで間違いないです。
朝バナナ、昼ねぎたっぷり味噌汁たべたら夜はすべて
0カロリー飲料、ゼリーを取るようにしています(実際は数カロリーあるのかもしれませんが)

運動は先にも書きましたが踏み台昇降1時間です。

代謝がおちて吸収が良くなるのでしょうか?

もうこれ以上太りたくないです・・

夜のジプレキサの変わりになるような薬はないでしょうか?
幸い幻聴等はないのでセロクエルでがんばれると思うのですが。
自分は興奮イライラが激しいので、前はコントミン最大量でしたが色々あり
現在に減薬中です。

いい薬がありましたら是非教えてください。
701684:2009/03/10(火) 22:19:41 ID:OPhtAPXy
>>688
カイゼルひげ様
有り難いアドバイス有り難うございました

今までメイラックス1rを単なる補助とバカにしてました
先程、メイラックススレも読みながら
2rを試してみました
ビックリする程、幸福感でさっきまでの恐怖が夢のようです!
トレド変更しなくても大丈夫そうです
デパスもいらなそうです!

ただメイラックススレでは夜飲むのが普通ぽいのですが、
私の様な超!職場恐怖の場合、
朝の服用のが良いのでしょうか?
何度もすみませんが、教えて下さいませm(_ _)m
702優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:20:56 ID:GikIL/u1
>>699
副作用止めではなく処方されてます
吐き気頭痛腹痛は内科的症状なんですね
内科に行ってみます

代わりになりそうな薬は、違う病院でロキソニンのセット処方のテプレノン50なのですが、飲んで大丈夫ですか
703優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:23:20 ID:GikIL/u1
>>702
です

頭痛は何とかなってますが、吐き気腹痛が続いてます
704優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:26:43 ID:rCcyBszp
ロヒプノールを服用していますが朝起きるのが非常に辛いです。今までマイスリー、レンドルミン、リスミーと飲んできたのですがどれも一長一短です。
リスミーは全く効きませんでした。何か私に合う眠剤はないでしょうか。
705優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:31:04 ID:1V83pKQQ
1年前に交通事故に遭いドグマチール細粒50%
ランドセン細粒0.1 0.1%
を1日1錠飲んでいるのですが、首の痛みや頭痛
が治ってきたので、辞めようとしたのですが、
イライラして辞めれません。代わりの薬や
よい断薬方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
断薬1週間が限界でした。
706とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 23:15:00 ID:xjuqXUVQ
>>651>>677>>700さん

処方を見させていただきました。
スタビライザーの入った印象の良い処方ですが、
体重増加を呈しやすいジプレキサとセロクエルを
両方飲むという前提で話が進んでいるようですね。

幻覚妄想はないとのことですが、ジプレキサを1日抜いただけでは何とも言えません。
2〜4週間くらいの期間で様子を見ないと、体重面、精神面とも分かりませんので、
主治医の先生とよく相談されてください。

仮にジプレキサを減量してセロクエルに置き換えられれば、今よりは痩せやすくなると思います。
またコントミン換算値が下がれば尚更です。
ジプレキサ減による興奮イライラにはデパケンRがいいでしょう。この薬は
コントミン換算には関係ありませんし。

しかし、自分で言うのもなんですが。微妙な内容のレスになってしまいました。
すみません。
707666:2009/03/10(火) 23:26:53 ID:ldgD1N32
>>683,685 カイゼルひげさん
詳しい解説ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
主治医に何と言おうと途方にくれていたのでわかりやすいまとめもありがとうござます。
さっそく、次の診察の時に主治医に提案しようと思います。
本当にありがとうございました。

としさんにもお礼を言い忘れていました。遅ればせながら、ありがとうございました。
708とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 23:34:52 ID:xjuqXUVQ
706の続き

また、ジプレキサとセロクエルを併用して治療を勧めていくのであれば、
胃薬のアシノンが、体重増加をわずかながらも抑えるという報告もありますので
ご参考まで。
709カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 23:39:54 ID:uRYGCPs/
>>694
他意はないのですが、「寛解」と「治癒」は違います。
「寛解」とは、病気による症状が好転するかほぼ消失し、
「問題ない程度」にまで状態が良くなることを指し、治癒とは明確に異なります。
精神病などにおいては、薬を服みながら精神症状が落ち着きを見せた状態が、
半年程度続くことを意味します。

>>700>>677>>651
バナナに含まれている果糖は速やかに体内に吸収されるので間違ってはいないのですが、
もう少し摂取カロリーを増やしたほうがいいと思います。
太る・太らないは基礎代謝(何もしていなくても代謝されるカロリー)にも左右され、
特に運動量が落ちる我々メンヘラは太りやすい傾向にあります(体質にもよる)。
カロリーが低い割には腹持ちの良い寒天を摂ると良いかもしれません。
なお、>>706で触れられているコントミン換算値(CP換算)は、
あなたの場合はセロクエル150mg+ジプレキサ10mgですから627ですね。
710とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/10(火) 23:49:24 ID:xjuqXUVQ
>>702さん
飲んでもたいして変わらないと思いますが、
吐き気にはちょっと効くかもしれません。
腹痛にはブスコパンがあればいいですのにね。
まずは、内科へいってみることですね。

>>704さん
主治医の先生とともに自分に合った薬を見つけていって下さい。
一個一個試していく他無いと思います。

>>705さん
それは災難でしたね。ドグマチールはすぐに止めても大丈夫です。
問題はランドセンなんですよね。離脱はかなりきついタイプの薬です。
断薬のセオリーは、ランドセンをセルシンに変えてしばらく待った上で
セルシンを段階的に抜くということになります。
変薬時のセルシンの量は5*3の15ミリからスタートしてみてください。
それを2ミリずつ減らしていきましょう。
711カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/10(火) 23:50:20 ID:uRYGCPs/
>>701
メイラックスの増量でイケそうなら、あまり処方を変えないほうがいいかもしれませんね。
メイラックスは比較的眠気が出やすい抗不安薬なので、
朝服んでも眠気が出ないようなら、朝服んでも構いませんよ。
朝と昼に1〜2mgずつ服むと良いと思います。

>>702
テプレノンを服んでもOKですが、H2ブロッカーを復活させたほうがいいでしょうね。

>>704
エバミール(=ロラメット)あたりが妥当かと。
その前にロヒプノール1/2Tを試してみても良さそうです。
712優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:52:37 ID:c7PJ4EUL
>>667
ありがとうございます。
なるほど。
寝る前にメイラックスを1mg、ソラナックスを0.8mg飲んでいます。(テトラミドは眠剤代わりに)
レキソタンも頓服で出されてはいるのですがね・・・
なにかおかしいです。
>>668
いいえ、私も少ししか書いていないので、、
17歳、高校2年女子です。
去年の6月から心療内科に通い始め、
最近抑うつ状態と自己愛の診断がでました(自己愛とはいっても、自分の理想像が高すぎてそれに届かず絶望してしまっているという感じだそうです)
最近、進級が出来ないことが決まってしまい、それからずっと不安定です。
ムコダイン(痰切りの薬)を常用しています。
アルコールなどはないです。
あとサプリメント(ビタミン剤など)は服用しています。

処方箋は、
>>630に書いたのに加え、
ソラナックス、メイラックスを寝る前に飲んでいます。
それでも毎日死にたくなってしまうんです。
自傷などはしていませんが、毎日が辛いです。
713優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:03:53 ID:6cYjfPYY
>>710
>>711
病院の予定があるので、H2ブロッカー処方まで待ちます

ありがとうございました
714712:2009/03/11(水) 00:05:16 ID:s9K2dp13
>>712>>630
です。すみません。
715優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:08:12 ID:0Avrppt7
ソラナックス×3
ルボックス50mg×1
あと鉄剤と吐き気止めを処方されていますが全部飲んでいません
調子いい時に薬のせいで調子崩されるのが嫌で飲んでません
カウンセラーもそれでいいと言ってました、薬はあまり飲まないほうがいいと
でも医師は飲みなさいと処方します
調子が悪くなってきたので飲みはじめようかと思いますが薬が効いてるのを実感したことがないです
病院行こうと決心するほど調子悪い時はワイパックスだけだったのですが、何もきいてないと訴えたら今の処方になりました
それを飲んで寝たら次の日一日中副作用か吐き気や気力のなさ、うつに悩まされ起き上がることができず薬を飲むのをやめた2,3日後元気になりました


この薬の処方は何を目的としているのでしょう?
私は真面目に薬を飲むべきでしょうか?
病名は言われたことがありません
病気じゃないと思います
716優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:12:26 ID:nmw97FZY
>>715
病気じゃないと思っていて、薬を飲まないほうが調子がいいなら通院をやめれば良いのではないかと。
処方どおりでなく、中途半端に抗鬱剤を使うのもあまりよろしくないとも思いますし。
717優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:20:39 ID:6cYjfPYY
>>713です

>>710
>>711
H2ブロッカーあったので今服用できました
718とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 00:27:51 ID:hc1bQ+gQ
>>712さん
情報ありがとうございます。
鬱を引き起こすような薬剤は入っていませんね。OKですよ。
私としても>>667のカイゼルひげさんと同じ見解です。
テトラミドを減らして、トリプタノールを増量ですね。
抗不安剤も処方されていて、好感の持てる処方ですよ。
鬱状態という診断も合っていると思います。

その上で死にたい願望があっても、自傷しないところは凄いじゃないですか。
きちんと自制心が働いていますね。良い事です。

自己愛といわれたそうですが、あまり気にせずに
いつか理想の自分になれるといいですね。
きっと理想の自分に出会えると信じて、今は自分探しをしてみましょう☆
719HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/11(水) 00:30:44 ID:+J4cU4fR
>>715 不安感が強くて、加えて元気がない状態をルボックスで何とかしよう、
という意図ががうかがえます。抗鬱剤はルボックスの他にもたくさんあるので、
医師に伝えて別の薬に変えてもらいましょう。
吐き気はルボックスでは仕方がないのですが
(吐き気止めを一緒に飲んで緩和することはできます)、
ほかにも逆効果と思える現象が出てきているので、他の薬に変えたほうがいいでしょう。
ルボックス(に限らず抗鬱剤全般)は何日も飲み続けて効果を発揮するので、
その日の気分で飲んだり飲まなかったりしていては効果は期待できません。
720優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:32:08 ID:0Avrppt7
>>716
もう行くのやめようと思っていました
でも貧血が酷いのでそれの経過をみるために通院していました

病気じゃないとは心の底からは思っていません…
病気だったらいいのにと人生で定期的に病院通っていましたが病名言われたことがないのでただの性格かと思わざるを得ません…

悲しくて死のうと時々行動してしまうのが辛いです
721HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/11(水) 00:42:07 ID:+J4cU4fR
>>720 薬が効いていないようですね。
るボックスのほかにも薬はたくさんあるので、死にたいと感じる、ということを
医師に強く訴えて、薬を見繕ってもらいましょう。
722佐竹 真也:2009/03/11(水) 00:44:42 ID:EtmC98Qb
セロクエルの吐き気止めには、ナウゼリンとガスモチンのどちらが効きますでしょうか?
723HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/11(水) 00:46:07 ID:+J4cU4fR
>>720追記。
精神科領域では、一部の典型的な症例を除いて、病名ははっきりとはつかない
場合が少なくないです。それでも対症療法的に薬を出すことはできます。
>>720さんもそういう状況なのだと思います。
724カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 00:48:36 ID:U/d0H3HD
>>712>>665>>630
テトラミドが眠剤代わりなら、カットしてしまって大丈夫だと思います。
問題はジェイゾロフトで、「自殺念慮、自殺企図が現れることがあるので慎重投与」と、
添付文書で明確に注意喚起がなされており、外したほうが安全です。
同じ理由からパキシルもアウトです。
SSRI(デプロメール、ルボックス、パキシル、ジェイゾロフト)は不安を煽ることがあり、
旧来のトリプタノールをメインに治療を進めたほうが良いと思います。
基本的に「抗鬱剤は単剤で十分量服用すること」がセオリーなので、
そのほうがトレドミンの服用も合わせ、ノル=アドレナリンの底上げを期待できます。

あまり自己愛性人格障害めいた雰囲気はないので、鬱を叩くことに集中しましょう。
去痰剤のムコダインとサプリメントは精神科の薬と併用しても問題ありません。
留年決定が原因で不安定なら、もう少しメイラックスを増やしたほうがいいでしょうね。
2〜3mg/dayに増やすとかなり安定すると思います。
自傷行為はやりだすとハマるので、気をつけて下さい。
725カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 00:58:10 ID:U/d0H3HD
>>722
個人差です。
両方服んでみないと何とも言えません。
726優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:02:52 ID:6cYjfPYY
>>717です

H2ブロッカーこの時間に服用大丈夫だったのでしょうか

別で聞きたいのですが、SSRI他でセロトニン症候群になり、他薬にて似た副作用が出た場合対処方法はありますか
727優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:11:24 ID:C50s3T+9
>>322 >>298 >>290 >>271 >>267あたりでお世話になったものです。

今日、医師と相談したところ
「ホリゾンでイライラを焦りでなくはできるが、憂鬱であることに変わりは無い」
と説明したところ
ホリゾンが多いのかもしれないと、5mgだったものを2mgに減らされ
ルボックスの増量は望めませんでした。
その代わりになのか、感情の爆発が起きたときに服用するようにと
パキシル10gを10T、頓服としてもらいました。

私自身は、ホリゾンをつかって、憂鬱ながらも疲れの少ない感情でいられることは嫌いでないのですが
家族からすると、ホリゾンが聞いているときの私は
何か些細なことでもう考えることを放棄し、一種のパニックになってしまうなどというように映るらしく
そういう理由で、ホリゾンは変えたほうが良いというように思っていたのですが
医師の判断では、私にホリゾンが向いていないわけでなく
聞きすぎてしまっているかもしれないとのことで

ですが、服用中の憂鬱な気分の対策となる常用薬がもらえなかったのが
個人的に進展が無いように思えて、ザンネンです。
他に、このところ睡眠時間がうまくとれないということを告げると
レンドルミンの0.25mgを1日1Tの分量で処方されました。

なんというか、私としては正直不満の残る診察だったのですが……
すみません、何の疑問や質問ということではないのですが
正直、この医師がどういう考えで診察を進めていこうとしているのかわからないです。
728カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 01:27:58 ID:U/d0H3HD
>>726
ペリアクチン(シプロヘプタジン)の投与と、
原因となった抗鬱剤を速やかに中止することが対策ですね。
ほとんどの場合、輸液(点滴)が必要となると思います。

>>727>>322>>298>>290>>271>>267
確かによく分からない処方ですね。

パキシルはルボックス同様2〜3週間連続で服用し、初めて薬効が出てきます。
従って、頓服でパキシルを服んでも意味がありません。
ルボックス150mg/day&ホリゾン6mg/dayという処方で、
ホリゾン服用中に憂鬱な気分となるのであれば、
少し見方を変えて気分安定化薬を使ってみることをお勧めします。
感情の爆発が起きるようであれば、デパケンRを400〜600mg服んでみると良いでしょう。
次回の診察でDr.に提案してみてはいかがでしょうか。
729カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 01:31:23 ID:U/d0H3HD
>>726
書き忘れですが、H2ブロッカーは今服んでもOKです。
もちろん空腹時の服用はできるだけ避けるべきですが、
多めの水で服めば大丈夫でしょう。
730優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:39:27 ID:6cYjfPYY
>>728
>>729
H2ブロッカーの服用安心できます

副作用があったのは、以前なのでSSRIは処方されてません
症状が酷くなっているので、薬での他の対処方法はないかと思っているのですが
731カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 01:43:22 ID:U/d0H3HD
>>730
現在酷くなっている症状を挙げて下さい。
732優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:48:39 ID:C50s3T+9
>>728
ありがとうございます。
やはり、パキシルの頓服というのは変わったケースですよね
私の認識が謝っていたのかと不安でしたが、安心しました。

次回の診察が来月なので
とにかく、しばらくホリゾン6mgの服用で様子を見てみます
(ホリゾン2mgの処方も、私がホリゾンが会わないかもしれないといったことに対し
 減薬してみるけど、あまり意味が無いと考えたら飲まなくても良い。試してみる程度でいいので、日数分は出さないでおくと
  次回診察までの日にち分はもらえなかったのが、またちょっとどういうわけかわからずにいるのですが)
これで調子が良くなければ、とにかくホリゾンとは別のアプローチをしてほしいとリクエストをして見たいとおもいます。
(デパケンRについても調べてみます)
あるいは、ホリゾンでない別の抗うつ薬ガ欲しいとも言ってみようかとも思うのですが
どうもアドバイスありがとうございます。数日、様子を見てみようと重います。
733優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:52:32 ID:roYIxVF3
睡眠薬に
アモバン7.5mg 2錠
ドラール     1錠
飲んでます。中途覚醒が多くたまによく効いた時は朝フラフラで起きれません
主治医はなかなか薬を代えてくれないので今はこのままなんですが・・・
734優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:53:01 ID:kxp4iiet
>>718
なるほど…
トリプタノール増量ですか!
ちょっと副作用がこわいですw
ありがとうございます、あたたかい言葉に涙しました。
>>724
ありがとうございます。
テトラミドカットですかー
>>718さんと同じですね。
しかしジェイゾロフトを切ってしまうのは少し不安です。
主治医がなかなか増やしてくれないんです…
抗不安剤の量だけはなかなか増やさないのです…
どうしたほうがいいですかね?


自傷は血が怖いので多分やらないと思います。
735優しい名無しさん:2009/03/11(水) 01:56:12 ID:JYldmAqY
鬱でデパス2mg、デプロメール50mg/day処方されているものです。
感情が高ぶってどうしようもなくなった時用に
ジプレキササイディス5mgを処方されているのですが
調べてみると、デプロメールとは飲み合わせに注意とあります。
それぞれとは、どのくらい間を空けて飲んだ方方がいいとかありますか?

今ちょっと泣きそうな気分になってきてしまっていて
でも1時間前にデパス1mgとデプロメール25mg飲んだばかりで
頭の中がどうなってしまうか怖いです。飲まない方がいいでしょうか。
又はデパス飲んだ方がいいでしょうか。
736優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:05:33 ID:6cYjfPYY
>>731
強迫観念、強迫行動、症状からの健忘で考えが纏まらない焦燥感からじっと出来なく掃除をする、外出困難、不安、落ち着かなさ、ある言葉から嫌な事を考えて離れない、吐き気、苛々するなどです

737カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 02:12:53 ID:U/d0H3HD
>>732
ルボックスと相性が良さそうな抗鬱剤というと、アナフラニールやアモキサンですね。
恐らくデパケンRで感情をコントロールできると思います。

デパケン・デパケンR・セレニカR など 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224393183/l50

>>733
ドラールは15mg錠でしょうか? 20mg錠でしょうか?
738カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 02:24:08 ID:U/d0H3HD
>>734>>712>>665>>630
トリプタノールを増量すると、口渇や便秘が気になってきます。
酸化マグネシウム(重カマ、マグラックスなど色々あります)を使い、
便秘にならないように注意すると良いでしょう。
酸化マグネシウムを使っても便秘になるようならプルゼニドを推します。

ゾロフトをカットするのが不安ということは、奏功しているということでしょうか?
自殺念慮が酷くないなら、いじらないほうがいいかもしれませんね。
対して、テトラミドは明らかに不要です。
徐々に減らしてゆき、最終的にはカットしましょう。

抗不安薬は増やし過ぎると「脱抑制」が起き、怒りやイライラ感、
攻撃性が前面に出てきて精神状態のコントロールができなくなります。
そのため、抗不安薬の増量には慎重なのかもしれませんね。
抗鬱剤を増やすことで不安感を軽減できる場合もあるので、主治医に相談して下さい。
739優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:36:10 ID:B8ZdiBP2
処方箋って基本的に4日以内にださないといけないんだよね
もし期限が過ぎたらどうなるの?
740カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 02:40:37 ID:U/d0H3HD
>>735
「本剤の血漿中濃度を増加させるので、本剤を減量するなど注意すること」とあるだけで、
特に服用間隔を空けなくても大丈夫です。
併用注意と併用禁忌は違いますので、安心して服んで下さい。
ジプレキサザイディスは服むと眠気が出ますので、興奮した脳ミソを冷却するため、
今から服んで寝てしまいましょう。

>>736
強迫症状や焦燥感が出ているようですから、
デプロメールやアナフラニール、パキシルあたりを処方してもらうといいでしょう。
吐き気はH2ブロッカーを服めば改善されると思います。
不安感は抗不安薬を服めば軽減されますが、まずは抗鬱剤の服用で様子見でしょうね。
イライラが出ているようなら気分安定化薬を服むのもいいでしょう。
デパケンRやリーマスが該当しますので、主治医に相談して下さい。
741カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 02:53:32 ID:U/d0H3HD
>>739
4日以内に調剤薬局に行かなかった場合、処方箋はただの紙キレとなります。
処方箋の再発行には手数料がかかりますので、早めに薬を受け取るようにしましょう。
医師に申し出れば確定日付付きのハンコをついてくれますので、
それにより期限の延長が可能です。
期限内に薬を受け取ることができないと分かっている場合、
前もって医師に話をして期限の延長を受けて下さい。

調剤薬局によっては、処方箋を発行した医師に連絡をし、
医師の許可が取れれば受け付けてもらえる場合もあります。
処方箋の有効期限は発効日を含めて4日間ですが、
土日も期限に含まれますので気をつけて下さい。
742優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:00:29 ID:6cYjfPYY
>>740
それらの薬は殆ど試したんですが、セロトニン症候群に似た症状が出て服用出来ず、今の処方になってます
薬以外で方法を見つけます
743カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 03:08:40 ID:U/d0H3HD
>>742
ケミカルがダメであれば、漢方ですかねぇ。
半夏厚朴湯、加味逍遥散あたりが候補かと思います。
漢方では「証」も重要ですので、
漢方の扱いに慣れた医師に診てもらったほうがいいでしょうね。
744優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:31:54 ID:6cYjfPYY
>>743
漢方ですか
参考になります

病院で聞いてみたいと思います
ありがとうございます
745優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:34:14 ID:BJcLhjpU
不安が強いと受診したらクロナゼパンを処方されました。
これってどんな薬なんでしょ。
てんかんに良く使われるようですが
746優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:46:11 ID:tLO33lDS
正答が出ていませんのでもう一度繰り返し質問させて頂きます。 ご了承下さい。
1 あるスレで(覚えてませんが)「マイナーの中でも常用することによって効果がでるもの(長期型)がある」というものを見つけました。
これがもし正しければ、外出用に頓服で飲んでいる、メイラックス(作:時=中:超長)が効果がないということになるのですが…
私の持論を展開させて頂きますと、マイナーのほぼ全てを占めるベンゾ系及びチエノ系は抗鬱薬と違いセロトニン(神経伝達物質、比較的弱い不安と関連あり)でなく、
GABA(比較的強い不安と関連あり)受容体などリラックス効果に直接作用する向精神薬(中枢神経系に作用する薬剤の総称)ですので、
常用など関係ないと…(根拠は書籍のうろ覚えです。正しくない所があれば指摘して下さい)
もしやその他の要因などあるのでしょうか?
やはりその他の典拠がなくては安心出来ませんし、私の知らない典拠が存在するやもしれません。
どなたか教えて下さい。
2 デパスは持続が短いから早効、メイラックスやセパゾンは持続が長いからゆっくり効く、と聞きます。これは持続と即効性に関連性があるということでしょうか。
3 トリプタノール以上に気分がほぐれ、尚且やる気もでる抗うつ薬は何があるでしょうか。
すいません、教えて下さい。
747優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:48:04 ID:tLO33lDS
正答が出ていませんのでもう一度繰り返し質問させて頂きます。 ご了承下さい。
1 あるスレで(覚えてませんが)「マイナーの中でも常用することによって効果がでるもの(長期型)がある」というものを見つけました。
これがもし正しければ、外出用に頓服で飲んでいる、メイラックス(作:時=中:超長)が効果がないということになるのですが…
私の持論を展開させて頂きますと、マイナーのほぼ全てを占めるベンゾ系及びチエノ系は抗鬱薬と違いセロトニン(神経伝達物質、比較的弱い不安と関連あり)でなく、
GABA(比較的強い不安と関連あり)受容体などリラックス効果に直接作用する向精神薬(中枢神経系に作用する薬剤の総称)ですので、
常用など関係ないと…(根拠は書籍のうろ覚えです。正しくない所があれば指摘して下さい)
もしやその他の要因などあるのでしょうか?
やはりその他の典拠がなくては安心出来ませんし、私の知らない典拠が存在するやもしれません。
どなたか教えて下さい。
2 デパスは持続が短いから早効、メイラックスやセパゾンは持続が長いからゆっくり効く、と聞きます。これは持続と即効性に関連性があるということでしょうか。
3 トリプタノール以上に気分がほぐれ、尚且やる気もでる抗うつ薬は何があるでしょう
748優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:49:33 ID:/4QMGhYT
>>470
ありがとうございます
ジプレキササイディス飲んでみました
ふわふわしてます
もともと不眠気味で眠気は来ませんが、気分は落ちつきました
ありがとうございました
749とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 03:51:31 ID:hc1bQ+gQ
>>745さん
クロナゼパムはてんかんや躁病に使われますが、
抗不安薬としての使われ方もします。
他の抗不安薬が効かない場合にも処方される場合が多いです。
750優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:54:55 ID:tLO33lDS
すいません二重カキコしてしまいました。
徹夜で調べまくってます(医者、主治医、薬局、大学病院)
ほとんど寝てません。二日は寝てません、不安で。そういう性分なのでどなたでもよろしいので教えて下さい。
751優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:55:55 ID:C50s3T+9
>>737
以前、あなふらにーるは飲んでいたのですが
副作用は実感できましたが、作用していたのかな? と、とりあえず自分で自覚できるほどの作用が無く……
アモキサンについては、はじめに先生が提案されたのがそれだったのですが
食欲が出てしまったりしませんか? と訊ねたところ
出てしまうかも。じゃあ、とりあえず別のを探してみようか。という話になったので……
でも、この際腹をくくって、アモキサンの話もしてみようかと思います。
752745:2009/03/11(水) 04:24:00 ID:dXWsx1ia

>>749さんありがとうございます。
躁につかわれるということは、鬱には効かないと言う事ですね。
753カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 04:29:25 ID:U/d0H3HD
>>745
クロナゼパムですね。リボトリール、ランドセンという商品名です。
適応については>>749で述べられていますので割愛します。

【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204531945/l50

>>748
ジプレキサザイディスは催眠鎮静効果が強いので、
確かにフワフワ感があるかもしれませんね。
デパスでは不安・緊張・興奮がとれない時に服用して下さい。
日中でも服用は可能ですが、クルマの運転などは避けたほうがいいでしょう。

>>750
いい加減、寝ないとブッ倒れますよ(>>658参照)。
754カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 04:40:40 ID:U/d0H3HD
>>751
アモキサンはドーパミンに作用するため食欲亢進が起きる可能性があります。
しかし、ドグマチールほどの食欲亢進はきたしません。
50mg/day程度服んでみると、結構違うと思いますよ。
タバコがなくてもドーパミンが出て元気が出るオマジナイになり得ます。(^^;

アモキサンvol27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225108711/l50

>>752
鬱には効きません。
躁〜鬱の振幅がある場合、同じ抗てんかん薬のデパケンRを服むと良いと思います。
気分安定化薬と呼ばれ、抗鬱効果はないものの、気分をやや低め安定にする薬です。
ただ、セオリーとしては“鬱には抗鬱剤を”、です。
755630:2009/03/11(水) 11:34:55 ID:kxp4iiet
>>738
既に口渇は酷いですねー
便秘はサプリメントなどでなくしています。
ありがとうございます。

そうですねー
ジェイゾロフトは必要です。
わかりました。その旨を主治医に伝えます。

なるほど…!
次回相談してみようと思います。
ありがとうございました!
756優しい名無しさん:2009/03/11(水) 13:36:13 ID:6xe849a2
彼女が統合失調症で陰性症状がきついんですがニューレプチル、パキシルという処方は適切でしょうか?
エビリファイとかセロクエル、ルーランなどの不定型抗精神病薬のほうがいいのでは?
あと統合失調症にパキシル処方されるんですか?
757優しい名無しさん:2009/03/11(水) 14:33:32 ID:II+P5sod
ソラナックスは抑うつ効果があるのですか?
SSRIのジェイゾロフトやパキシルは副作用があり中止しました。
病名は不安神経症とてんかん、不安障害、抑うつ状態です。
抗不安薬はレキソタンとデパスを併用してます。
758カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 15:24:51 ID:U/d0H3HD
>>755>>734>>712>>665>>630
まぁ、アレだけ抗鬱剤を服んでいると、口渇が出るでしょうね。
トレドミンとゾロフトが最高量処方されていますので。
こまめに水分補給を行なって下さい。

>>756
症状にもよるので、パキシルとニューレプチルが適切かどうかは判断できません。
確かに非定型抗精神病薬で治療を行なうのが最近の流れだと思いますが、
旧来の抗精神病薬を使うケースもあると思います。
なお、陰性症状が出ているなら、統合失調症の治療にパキシルを使うケースもあるかと。

【破瓜】統合失調症の陰性症状に苦しむ人14【単純】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1235265761/l50
【妄想型専用】統合失調症の陰性症状に苦しむ人13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221548546/l50
759とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 15:33:09 ID:hc1bQ+gQ
>>756
パキシルとレプチルの併用は問題ないです。
ただ、統合失調症にパキシルは禁忌ではありませんし時々使われますが、
陰性症状に効くかどうかはまだ研究中のようです。
また、おっしゃるとおりで、非定型抗精神病薬を単剤で適量飲まれることをお薦めします。
女性に対して処方するならセロクエルが良いでしょうね。
760カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 15:33:56 ID:U/d0H3HD
>>757
ソラナックス、デパス、メイラックス、セディールには僅かですが抗鬱効果があります。
不安障害が出ている場合はデプロメール/ルボックスが向くと思いますが、
抗鬱剤は30種類近く流通していますので、
副作用が出ない抗鬱剤を根気強く探してみて下さい。
てんかん発作が起きるようならてんかん薬も忘れずに。
761とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 15:43:11 ID:hc1bQ+gQ
>>757さん
抑鬱効果というのは抗鬱効果の間違いではないですか?
確かにソラナックスに抗鬱効果が認められていますが、
抗鬱剤には遠く及びません。

あと、抗不安剤は1剤にしておいたほうが良いと思います。
762優しい名無しさん:2009/03/11(水) 16:31:16 ID:xLkcf6nM
>>758カイゼルひげさん >>759としさん ありがとうございます。
パキシル、ニューレプチル処方はそれほど特異ではないよですね。
次回通院でパキシル、ニューレプチル処方ついて聞いてみます。
それとセロクエル単剤治療の伺いをしてみます。
763優しい名無しさん:2009/03/11(水) 16:46:20 ID:V6XEMDLg
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g さん

あなたは何者ですか?
764優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:00:22 ID:tLO33lDS
出来ればお医者様の方に質問します。
私は現在中学二年ですが親非同伴で常識的に薬は処方されるのでしょうか。*1(オーバードーズすれば責任問題になるのに)到底処方するとは思えません。
おそらくプラシーボでしょうか(:プラセボどちらの呼び名がメジャーですか?*2)、もしくは効果の薄めてあるパチモンでしょう。
効果があるかは考えていませんでした。(そんな余裕ありませんでした。抗うつ薬は数週間経ってから効く、とも聞かされてましたし、マイナーはやはり効果なかったです―パチモンセルシン)
自覚したこともありませんでしたので。なのでまさか騙されているなんて思いも寄りませんでした。
このことを保護者に話すと(子どもだけだと処方されないからいっしょに来てくれ、と)、
「仕事があるから無理。学校まで休んで引きこもってるんだから自分でなんとかしろ(もう親も結構自暴自棄です)。昼飯も給食代払ってんだから給食の時ぐらい行け」と。
今までなんとか(おそらく効いていた微々たるプラシーボ効果で)、形成していたパーソナリティーは崩壊し、死にそうです。
プラシーボで死ぬ5秒前です。
765優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:12:09 ID:Sv7nUHBY
>>761
毎食後と頓服なら抗不安剤の併用は問題ないのでは?
766優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:16:12 ID:Sv7nUHBY
>>763
薬剤師くずれでしょう。
断定的な回答に皆さんひれ伏していますが、薬を出すだけの医者以下ですよ。
あくまで素人ですので処方箋通りに服用するほうがいいと思いますよ。
会うこともなく、こんなに処方に文句をつけるのはいかがなものでしょうか?
767●@携帯:2009/03/11(水) 17:59:53 ID:8ABJogVp
>>763 >>766
テンプレ >>3 より
> [回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
>            ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
768カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 18:48:04 ID:U/d0H3HD
>>763
一介の患者ですよ。(  ^ω^)

>>764
薬の管理を親にしてもらうことを前提に、向精神薬を処方することはあるでしょうね。
プラシーボ(プラセボ、どちらでも意味は通ります)を処方しても治療にならないため、
本物の向精神薬が処方されることになるでしょう。
ただ、肝機能などが成人並に発達しているとは言えないため、
必要最小限の処方にとどめられることになると思います。

総合病院や大学病院、精神病院で「思春期外来」を設けているところがありますので、
規模の大きい精神科を受診するようにして下さい。
あとはこのスレを覗きにくるかもしれない精神科医に譲ります。
769カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 18:52:15 ID:U/d0H3HD
>>765
常用薬と頓服で、最大二種類でしょうね。
例えばメイラックスが常用薬で、頓服がソラナックスなど。

>>766
おっしゃる通り、あくまで素人です。
770優しい名無しさん:2009/03/11(水) 18:57:52 ID:ryfeJJT1
マイスリーの上限は20mgですか?
ODではないのですか?
771優しい名無しさん:2009/03/11(水) 19:01:16 ID:nxDzkFD6
デパスは飲んでからまた次飲むまで、最低何時間あけてから飲んだ方がいいですか?
772カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 19:01:56 ID:U/d0H3HD
>>770
マイスリーの上限は10mg/dayですので、20mg服んだらODということになりますね。
773カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 19:06:58 ID:U/d0H3HD
>>771
常用薬なら朝・昼・夕食後30分以内に服むのが良いでしょう。
頓服なら5〜6時間あけるのが理想的です。
それで薬が足りないなら、
医師に申し出てもう少し強めの薬(レキソタンなど)を処方してもらうと良いと思います。
774優しい名無しさん:2009/03/11(水) 19:14:14 ID:dEVxzSEo
PPIの中でパリエット10mgとタケプロン15mgだとどっちが強いですか?
あとARBでディオバン40mgとオルメテック10mg、HMGーcoA還元酵素阻害薬の中のストロングバスタチンであるリピトール5mgとクレストール2.5mgでは
各々どちらが強い?
775優しい名無しさん:2009/03/11(水) 19:16:46 ID:ryfeJJT1
>>772
レスありがとうございます。
7年以上通院している医院の医師が処方しているのです。
あなたならどう思いますか?
776優しい名無しさん:2009/03/11(水) 19:19:48 ID:xLkcf6nM
リーマスて意欲だす働きありますか?
777カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 20:12:50 ID:U/d0H3HD
>>774
PPI=プロトンポンプ阻害薬、ARB=アンジオテンシン受容体拮抗薬、ですかね。
パリエットやタケプロンを服んだ経験がある人、
ディオバンやオルメテックを服んだ経験がある人はいるでしょうが
リピトールやクレストールを服んだことがない人は少ないでしょうねぇ。
私はこの6種類を服んだことはありませんので、他の回答者に譲ります。

>>775
「年齢・症状・疾患により適宜増減するが、1日10mgを超えないこととする」、
とDIにあるので、私ならその処方は断るでしょうね。
医師への信頼が揺らぐといったことはありませんが。
ただ、同じような但し書きがなされているジプレキサ(MAX:20mg/day)を、
私が通っている精神病院の医師が30〜40mg処方しているケースもあります。
その薬に対する感受性が良好で、他の薬には変え難い特別な理由がある限りの、
極めて特殊な例だと思います。
778カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/11(水) 20:16:51 ID:U/d0H3HD
>>776
ありません。
意欲を出したいならノル=アドレナリンに作用するSNRI(トレドミン)や、
ノル=アドレナリンにも作用する三環系抗鬱剤(トリプタノールやノリトレン)、
そこいらを処方してもらうとよいと思います。

リーマスは気分安定化薬ですので、
十分量投与すれば激鬱に陥る可能性は少なくなるとは思いますが。
779優しい名無しさん:2009/03/11(水) 20:47:46 ID:F5Kg3FLX
躁鬱で、セロクエル50ミリ、リスパダール1ミリ、リーマス400ミリ処方されてます。
今は軽躁状態なので問題ないのですが
鬱になった時が心配です。
医師は抗うつ剤は飲用しない方向で治療すると言ってます。
本当に上の3種類だけで鬱期を乗り越えられるでしょうか。
鬱にも効果あるのでしょうか。
780優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:02:50 ID:m4fTcTzx
両下肢に紅斑がでました。指で押すと色が薄くなります。
薬の副作用でしょうか?お薬を飲み始めて2週間たちます。

 ガバペン400mg×朝1夜1
 トレドミン25mg×朝1夜1
781優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:25:10 ID:/70LJp8J
エビリファイ12mg/dayを飲んでから無排卵となり、不正出血がおこりました。(婦人科での診断)
9mg/dayに減薬したところ、不正出血は8日間→5日間に減りました。
ところが気分の落ち込みが激しく、どうにもこうにもなりません。
高プロラクチン血症は深刻な副作用なのでしょうか?
無排卵でも不正出血でもいい。と無視できるようなものではないのでしょうか?
782とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 21:25:54 ID:hc1bQ+gQ
>>779さん
主治医は相当信頼できると思います。
躁鬱には抗鬱剤はなるべく使いたくないものですからね。
現に今でも軽躁状態にあるのでしょう?今、抗鬱剤を使ったら更に悪化しますよ
だったら、鬱に落ちるのを心配するより、軽躁状態を何とかしようと考えるのが妥当と思います。
鬱よりも躁状態のほうが怖いのですよ。
薬は、今の段階で抗精神病薬はいじりたくないのでリーマスを↑でしょうね。
リーマスが増えれば鬱にも落ちにくくなりますし。

もし鬱に落ちたら抗精神病薬の減薬などやれることはたくさんあります。
色々手を尽くしてもダメなら、少量の抗鬱剤を足すことになります。

なので、今の治療方針で良いと思いますよ。
783優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:37:34 ID:Yzj83BCd
 デプロメール150/日、アナフラニール20/日、アモキサン70/日
飲んでいます。
 夜、寝ているときに、寝汗で目が覚めます。この状態が3か月ほど、
続いています。
 何か、服用で問題があるんでしょうか?
784とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 21:40:27 ID:hc1bQ+gQ
>>780さん
これはちょっと患部を見られないのでお答えしようが無いですね。
疑わしきはガバペンですが、やはり病名などの情報が少なく
お答えしようがありません。ガバペンは簡単にはいじれない薬ですからね。
申し訳ないです。
ちょっと特殊な例だと思いますので、精神科と皮膚科の先生に協力してもらって、
対処法をを聞きましょう。
785とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 21:45:31 ID:hc1bQ+gQ
>>783さん
抗鬱剤が3剤なのが気になりますが、
抗鬱剤による自律神経失調症状だと思います。
普通はじきに慣れるんですが、続いているようなので
ソラナックスやワイパックスなどを処方してもらって様子を見ましょう。
このくらいの抗鬱剤の量だとグランダキシンでは弱い気がします。
786優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:46:51 ID:iuZ+Ev3y
ルボックスを飲み始めてから便秘と口の渇きの副作用が出ました
便秘は薬で治ったのですが口の渇きが治らず苦しんでいます
ルボックスを服用するかぎり口の渇きはずっと続くのでしょうか?
787優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:55:56 ID:ryfeJJT1
>>777
ありがとうございました。
788とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 22:00:16 ID:hc1bQ+gQ
>>781さん
病名はなんと言われていますか?
それによって向精神薬に関する回答内容も変わりますので
他に飲んでいる薬とあわせて、ぜひ教えてください。

あと、高プロラクチン血症についてです。プロラクチンが上がった時点で
色々な身体症状が出てきますが、プロラクチン値が高い状態が
かなりの長期間にわたって続いたら最終的にどうなるか、という結論はまだ出ていません。
なので、出来れば放っておきたくない副作用です。特に女性はの場合は。

789とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 22:03:37 ID:hc1bQ+gQ
>>786さん
普通はじきに慣れてきますよ。もう少し様子を見てみましょう。
790優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:08:39 ID:iuZ+Ev3y
>>789
わかりました暫く様子見てみます
ありがとうございます
791優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:09:43 ID:/70LJp8J
>>788
>>781です。レスありがとうございます。
病名は等質です。
他に飲んでいる薬は、
眠剤(サイレース、レンドルミンD)のみです。

プロラクチン値が高いというのは血液検査とかで分かるのですか?
792とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 22:17:26 ID:hc1bQ+gQ
>>791
はい、血液検査すればすぐに分かりますよ。
793とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/11(水) 22:26:36 ID:hc1bQ+gQ
>>791の書き忘れ

そうですね。処方を見るからに統合失調です。綺麗な処方ですよ。
ただ、ネックは高プロラクチンなんですよね。だからといってエビを減らすと
気分が落ち込んでしまうんですね。
難しいですが、私ならエビリファイを12ミリにして、
プロラクチンの副作用止めとしてパーロデルを処方してもらうと思います。

まずは、エビリファイでやれることは全てやってみましょう。
794優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:28:40 ID:Z15REfDG
双極性障害2型で今はうつ状態だと診断され、リーマス200を朝夕1錠ずつ、寝つきがよくないのでレンドルミン0.25gを1錠処方されました
医者いわく、軽い双極性障害2型みたいですし、私もよっぽどきついとき以外はあまり薬に頼りたくないですし、この障害を持ったのは私の性格に起因していると分かりました

ただ、リーマスは効くのに時間がかかると言われ、少し不安です。しかも、合わなかったら量を増やすみたいだし…
薬漬けにならないために出来ることは何かありますか。教えてください
ちなみに、私の性格というのは考えすぎることと、自分の気持ちを表に出さないことです
なので、性格を改善するように努力している最中です
795791:2009/03/11(水) 22:33:46 ID:/70LJp8J
>>793
レスありがとうございます。
血液検査で分かるのですね。。。

主治医は、エビリファイを元に戻すか薬を変更するか悩んでいる様子でした。
ただ、ストレスがかかった時期でもあったので様子見中です。
次回の診察日に相談してみます。
ありがとうございました。
796優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:15:06 ID:II+P5sod
抗不安薬は単剤が望ましいと聞きましたが、
レキソタンとデパスの併用はダメですか?
不安、緊張が強いです。
797優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:50:51 ID:49Prb1Vv
セトロニンに関しては一錠あたり、アナフラニールとJゾロフトだと
どっちが多いですか?
副作用の吐き気はどちらが強いですか?
798優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:50:59 ID:beiA3Qwv
頓服のソラナックスを毎日夜中に服用していたら、
外出時服用した時、あまり効果がありませんでした。医師に言ったら0.4〜0.8にかえてもまた毎日服用していたら、
効かなくなるよと言われ、ソラナックスを減らされ、電車に乗る時のみワイパックスを処方していただきました。
多少個人差は、あると思いますが、
ワイパックスは、飲みはじめの時はどんな感じになりますか?
また、外出のどれくらい前に服用すればよいのでしょうか?
799カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 00:19:54 ID:31sC+skF
>>794
性格改善の努力をすることですねぇ。
考えすぎないことよりは、自分の気持ちを表に出すことのほうが容易だと思います。
あとは昼間に太陽光線によく当たっておくこととなどが重要です。
昼間に日光を浴びておくと体内時計がリセットされて夜に眠くなりますので、
眠剤の量を必要最小限に抑えることができます。

精神科で処方される薬は、一症状に対して一剤処方されるケースがほとんどですので、
どうしても一日に服む薬の量が増えてしまいます。
見た目「クスリ漬け」に思えてしまうのですが、あまり心配しないで大丈夫です。

双極性障害なら治療に使うのはごく少量の抗鬱剤、十分量の気分安定化薬、
抗不安薬、眠剤の、一日5〜10錠ぐらいでしょう。
このうち気分安定化薬が最も重要で、リーマスやデパケンRを400〜800mg程度服用し
(あなたの場合はリーマス)、躁転しないようにコントロールすることが必要です。
800カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 00:32:15 ID:31sC+skF
>>795
無排卵でも不正出血でもいいというわけではありませんが、
「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合」の対応になると思います。
私もエビリファイとパーロデルの併用に一票入れておきます。

>>796
常用薬一種類・頓服一種類の合計二種なら問題ありません。

>>797
セロトニンの脳内循環量を増やす効果は似たり寄ったりでしょうね。
吐き気の副作用はゾロフトのほうが起きやすいと思います。

>>798
ワイパックスは甘くておいしく、「ぽわ〜ん」とした気分になりますね。
少し眠気が出るかもしれませんが、外出の30〜40分前に服用すると良いでしょう。
801優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:37:13 ID:InMbHigA
リスパダール1mgの副作用で足元がふらつく、頭がグルグルするって言うのはありますか?酔っ払ったみたいな
あと副作用で太るって言うのが怖すぎるのですが・・・
802カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 00:49:19 ID:31sC+skF
>>801
歩行障害、ふらつき、立ちくらみ、めまいなどの副作用が報告されています。
リスパダールはドーパミンに作用する関係上、どうしても食欲が出て太りやすくなります。
私の場合は一年半で10kg近く太りました。
ただ、非常にフィットする薬だったので外せませんでしたね。
食欲が亢進しても、食事量を増やさないように我慢するしかないと思います。
803優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:53:37 ID:InMbHigA
>>802
今ふらつきと思われる症状があるのですが、どうしようもないですよね?
804カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 01:11:14 ID:31sC+skF
>>803
どうしようもないですね。
薬効が強過ぎる可能性もあるので、半分に割って服んでみるか、
ゾロ(ジェネリック)の0.5mg錠を処方してもらってみては。
ゾロには、リスペリドン錠0.5mg「ヨシトミ」(田辺三菱)などがあります。
805優しい名無しさん:2009/03/12(木) 01:14:49 ID:InMbHigA
>>804
取り敢えず半分に割って対処してみたいと思います。ありがとうございました。
次回まで続くみたいでしたら医師に相談してみます。
806優しい名無しさん:2009/03/12(木) 02:00:18 ID:e75/EPy8
現在、朝晩にメイラックスを1mgと、眠剤にアモバン7.5mgとコントミン25mgとメイラックス1mgを飲んでいます。
それでも些細な事でプチンと来てしまい、発作的に錯乱状態というか、同居人と取っ組み合いになったり部屋の物を投げまくったりしてしまうのですが、
医師に相談しても頓服でソラナックス、いまいち効かないのでメレックス0.5mgという頓服に変わりました。
今日はソラナックスを飲んでいるのでメレックスはまだ飲んでいません。
ソラナックス1Sでようやくイライラは落ち着きますが、でも憂鬱感があります。
症状は生理前が特に酷いですが、これはただの神経症なのか何なのか、ほぼ錯乱状態になってしまうのにこの処方でいいのか、不安だらけです。
807優しい名無しさん:2009/03/12(木) 02:16:35 ID:mOfykyjF
アモキサン 75
ジェイゾロフト 50
ワイパックス 2〜3
デパス 2
アモバン 10
マイスリー 5

主治医としては、これからアモキサンを増やす予定だったりするみたいです。抗鬱薬二種類ってパターンは普通なんですかね??
808カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 03:03:31 ID:31sC+skF
>>806
ソラナックスの剤型(0.4mg or 0.8mg)が分からないのですが、
2.4mg/dayまで服用可能な薬なので、その範囲に収まっていれば良いでしょう。
それでも些細なことでプチンときてしまうようならば、デパケンRを推します。
400mg程度服めばある程度落ち着き、怒りや攻撃性を抑制できると思います。

症状が特に生理前に酷いのであれば月経前症候群(PMS)かもしれません。
この場合、憂鬱感・抑鬱感を呈する場合が多いようです。
デプロメールのようなSSRIや低用量ピルによる薬物療法を行なう場合があります。
プチンとキレて、何をやらかしたのか(失礼)覚えている以上、
錯乱状態と言うよりは発作的に激昂(極度の怒り)して我を忘れているのでしょうね。

メレックスは服んだことはないので何とも申し上げることができません。
コントミン25mg錠が出ていることからして睡眠障害は結構頑固に見受けられますが、
処方内容からするとPMSまたは軽度の神経症といった感じを受けます。
809カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/12(木) 03:12:52 ID:31sC+skF
>>807
抗鬱剤二種類というのはそう珍しい処方ではありません。
ただ、アモキサンとジェイゾロフトという組合せは珍しいですね。
現段階ではどちらの抗鬱剤をメインにするか、医師が決めかねているように思います。

抗鬱剤は単剤を十分量使用するのがセオリーですので、
アモキサンを増やすなら150mg/dayがひとつの目安になると思います。
アモキサンを増やして症状が好転するようであれば、ゾロフトは50mg/dayをキープか、
もしくは暫減〜処方中止となる公算が高いです。

処方からするとデパス2mgは眠前服用でしょうか?
睡眠障害はそう酷いようではなさそうですね。
抗鬱剤が二種類の点を除けば、良くまとまった処方だと思います。
810優しい名無しさん:2009/03/12(木) 05:50:25 ID:x0CVduR+
>>782
遅くなりました、としさん有難うございます。
今の治療を続けたいと思います。
811優しい名無しさん:2009/03/12(木) 05:53:07 ID:x0CVduR+
>>782
遅くなりました>779です。
としさん有難うございます。
今の治療を続けたいと思います。
812794:2009/03/12(木) 08:00:53 ID:Qf14ONF5
>>799
ありがとうございます。
性格改善と日光浴がいいんですね。
薬はまだ1日分しか飲んでないけど、気持ちが少し前向きになってきたような気がします。
まぁ油断は禁物ですけどねw
重たくならないうちに少しずつ波を穏やかにしていきたいです
813優しい名無しさん:2009/03/12(木) 08:36:28 ID:DEFfm1VU
うつ病と診断され、ジェイゾロフトを飲み始めて3日目、排尿が難しいのですが
どうのように(代薬)対処すればいいのでしょうか。お教え下さい
814とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 08:43:36 ID:A2D98N45
>>813さん
まずは泌尿器科へいって検査をし、薬を貰いましょう。
たぶんエブランチルあたりが処方されると思います。
これで3日くらい様子を見ましょう。

それで改善されればそのまま服用ということになりますし、
もし改善されなければ、抗鬱剤の変薬ということになると思います。
815優しい名無しさん:2009/03/12(木) 09:35:29 ID:CsDX0M4k
>>778
かいとうありがとうです
816優しい名無しさん:2009/03/12(木) 10:05:10 ID:3WmAPpAS
>>813さん
ジェイゾロフトの副作用で稀に「排尿困難」になる人がいます。
主治医に相談するほうが先です。
817優しい名無しさん:2009/03/12(木) 11:42:12 ID:e75/EPy8
>>808
ありがとうございます。
ピルも飲んでいるのですが、PMSにはあまり効果がありません。
ソラナックスは0.4mgを飲んでいましたが、上限まで飲んでも怒りやイライラはあまり治まらず、いつ攻撃的になってもおかしくない状態です。
錯乱状態の時に何をしたのか余り覚えていないです…。
不眠に関してはコントミン25mg等で落ち着いているのでいいのですが、日中の憂鬱感やイライラにメイラックスで治まっている感じがしないので、
医師もちょっと私の不安定さを軽んじているのかなと感じます。
818優しい名無しさん:2009/03/12(木) 11:47:40 ID:e75/EPy8
あと、月経前に関わらず発作的に暴れてしまう事があるので、通院初期より精神的に不安定さが増しています。
確かに現在転職活動中で不安定なだけなのかもしれませんが…。
819優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:43:05 ID:o7UsXEmY
としさんへ
紅斑ができた者です。
他の病気かもしれないですね、お医者さんに診てもらいます。
ご親切にありがとうございます。
820とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 12:50:40 ID:A2D98N45
>>817>>818さん
やはり、カイゼルひげさんの言うとおりデパケンRの出番だと思います。
それにあわせて抑肝散(ヨクカンサン)という漢方をあわせるともっと良いかもしれません。
初診時に比べて、気分の波が大きいのは、安定剤を飲んでいるか、
そうではなかったかの違いだと思います。
821優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:15:12 ID:CsDX0M4k
セロクエルは半減期が5時間ということですが、就寝前だけ一回の処方なのですが
それだと昼間までは持ちませんよね?
一日3回の処方が多いのでは?
陰性症状改善というよりも睡眠の為に処方されてるのか理解に苦しみます。
夜のんでも昼間も効くとか言ってたけど本当ですか?
睡眠薬だったらマイスリーとロヒプノール飲んでるので、睡眠目的とも思えないんでよね。
という事は陰性症状の改善目的だとおもいますが。
822優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:27:49 ID:YSx21cdA
今日の処方で
食後
 グランダキシン50
 ドグマチール 100mg
 デパス 0.5mg
眠前
 リボトリール 0.5mg
 サイレース 1mg
 ベゲタミンA
 ジプレキサ 10mg
になりましたが頭痛持ちで
肉体面・精神面から頭痛用の薬で合ってるのか教えてください
823優しい名無しさん:2009/03/12(木) 16:13:34 ID:e75/EPy8
>>820
レスありがとうございます。
精神科の前にピルをもらいに婦人科へ行き、そこで生理前のイライラ用にメイラックスを処方されていて、
その頃から少し不安定だったのでそのメイラックスを飲んでいて、その時は調子よかったんです。生理前でもなかったですし。
でも不眠もあった為、婦人科から10日後に精神科へ行き、メイラックスで調子がよい為にメイラックスとアモバンを処方されました。
しかしアモバンだけでは眠れず、それを訴えても、自分で寝てないと思っても薬で脳は休んでるから大丈夫というような事を言われてしまい、訴え続けてようやく
渋々ですがコントミンを処方してもらえました。最初は就寝前コントミンのみだったんですが眠れず、アモバンも足される事になりました。

私の今の不安定さを軽んじているのか、今より薬は増やさない変えないが基本ですごく薬を出し渋るんです。
接客業をやっているので不安定でも人前では冷静に話をしてしまう癖があるので、伝わっていないのでしょうか…。

やはり躁鬱に関する薬がよいようですね、ありがとうございます。
今度同居人と一緒に病院に行って代わりに説明してもらいます。
824とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 16:24:00 ID:A2D98N45
>>821さん
あくまで半減期が5時間ということであって、
5時間で全ての薬が代謝され排泄されるわけではありません。
なので、夜飲んだ分がいくらか昼間まで残っていますので、
あまりご心配なさらないで下さい。
セロクエル夜一回の処方で安定している人を何人も見ております。
825Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/12(木) 16:25:55 ID:0LPBwU0f
>>813
ジェイゾロフト服用3日目で排尿困難であるなら、別の抗鬱剤に
変えてもらった方が宜しいと思いますよ。
抗鬱剤は沢山種類があります。出来るだけお薬は少ない方が良いです。

>>821
セロクエル1日1回の服用で効果がある場合もあります。
処方意図は処方医にしか分かりませんので、診察で確認なさって下さいませ。

>>822
毎食後のデパスとグランダキシンが対策でしょう。
826とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 16:27:22 ID:A2D98N45
>>822さん
頭痛に効きそうなのはグランダキシンとデパスくらいです。
それも、緊張型頭痛にしか効きません。
緊張型頭痛以外の頭痛なら別に鎮痛剤を出してもらう必要があります。
827優しい名無しさん:2009/03/12(木) 16:57:50 ID:ivp8+KL3
今、朝晩デパケンR200_cと寝る前にセロクエル25_c飲んでるんですが不安と緊張がほぐれません。また起きるときに身体が重くきついんですが、副作用でしょうか?教えてください。
828822:2009/03/12(木) 17:17:19 ID:YSx21cdA
>>825>>826
ありがとうございます。
効くといいなあ(´・ω・`)
829優しい名無しさん:2009/03/12(木) 17:22:52 ID:M/8eI5/1
クラリスロマイシンとデパス、レキソタン、ロヒプノールは
一緒に飲んでも大丈夫ですか?
830優しい名無しさん:2009/03/12(木) 17:29:08 ID:LY4eBqZL
>>829
大丈夫です
831優しい名無しさん:2009/03/12(木) 19:09:16 ID:CsDX0M4k
>>824 としさん >>825 RIZさん
ありがとうございます。
2週間様子をみてみます。

再度すいません。
セロクエルには抗鬱効果はないですよね?抑うつ緩和はあるのですか?
それと副作用にだるくなる、やる気が失せるなどありますか?
また双極2型なんですがセロクエルが合わない場合他にどんな代用薬がかんがえられますか?
エビリファイは不眠がでました。
832340:2009/03/12(木) 20:39:26 ID:RqvM7gmf
あのあとスパッと断薬し、5日目くらいまでは何ともなかったんですがその後
いろんな症状が出て廃人状態です。

 メイラックスの断薬だけのせいではないと思いますが・・・
元々自分の自律神経失調症の症状も大きいかもです。
 
このままではいかんと思い早くレスタスを飲んでみたいと思っているのですが
メイラックスが血中(脳?)に残ってるのはどれくらいなんでしょう?
適当に計算してで構わないので・・・18日間飲んで止めて今日でちょうど10日
になります。

 残ってる状態で同じような系統のレスタスを飲むことは問題ないのでしょうか?
手足が氷のようで頭や手足が痺れたり滝汗書いたりで、リーゼだけでは長くもちそうに
ありません・・・ 。
833813:2009/03/12(木) 21:35:39 ID:dlpa7Ew4
>>825
Riz ◆Riz...uDeQさんレスありがとうございます

抗ウツ剤は、ドグマチール以外ほとんど副作用として排尿困難とありますがいかがですか
ドグマチールは他の副作用で使いたくありません
排尿改善薬(ユリーフ)を服用しながらジェイゾロフトを使いたいと思いますがいかがでしょうか

834とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 23:13:08 ID:A2D98N45
>>827さん
病名はなんと言われてますか?それによって不安の種類が変わってきますので
もう少し情報をお願いします。
あと、身体症状はおっしゃるとおり副作用です。

>>
835とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 23:22:29 ID:A2D98N45
>>831さん
そうですね、セロクエルには直接的な抗鬱作用はありません。
しかし、間接的に脳内のドーパミンのバランスを調整するので、
それで元気になる人はいます。
またヒスタミン受容体にくっつく作用があるため、ダルさや鬱転
の副作用があります。

薬については、今飲んでいる薬を全て書いていただかないとお答えしようがありません。
申し訳ないです。
836とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/12(木) 23:38:01 ID:A2D98N45
>>813さん
私もRizさんの回答に賛成します。
確かに添付文書には何%の確率で排尿困難が記されていますが、
なるかならないかは飲んでみないと分かりません。
なので別の薬に変えたほうが良いですよ。

あと山勘ですが、完璧主義だったり、何らかのとらわれがありませんか?
書き込みを見ると、そんな感じで、鬱に強迫が随伴しているのではと感じます。

なので、候補となる薬は他のSSRIかアナフラニールがむいていると思います。
837優しい名無しさん:2009/03/13(金) 03:55:56 ID:FrX0XHrg
マイスリー寝る前1錠飲んでますが途中目が覚め追加でもう1錠‥
頭フラフラ状態。やはりマイスリーはキツい薬なので1錠に留めた方いいですよね?
838優しい名無しさん:2009/03/13(金) 04:20:12 ID:c0O8hWXU
>>835
としさんありがとうございます。
今はリーマス、デパケン、ゾロフト、セロクエル、ロヒプノール飲んでます。
セロクエルは睡眠の補助、やる気が出ない、無感情、のため出されていると認識してます
839HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/13(金) 05:00:31 ID:dsGauJNH
>>837 錠剤は5mg?10mg?
1日の上限は10mgなので、5mg錠なら最初に2錠飲んでしまう手が、一応あります。
ただ、マイスリーはそもそも飲んでから3〜4時間で効果が切れる薬なので、
医師に相談してもっと作用時間の長い眠剤、たとえばエバミールやサイレースに
変えてもらいましょう。
840とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/13(金) 07:24:12 ID:VMMlA0Hl
>>835さん
処方としては綺麗な処方と思います。
方針としてはリチウム、デパケンを中心にセロクエル
で補強していくという方針でいいと思います。

問題はセロクエルが合わない場合ですね。
躁状態に対してはレボトミン、
鬱状態に対してはリチウム↑がセオリーかと思います。
なるべく抗鬱剤は使いたくないですからね。
841カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 08:06:01 ID:iFEVPO2Y
>>823
薬をホイホイ処方する精神科医よりは安心して診てもらえると思うのですが、
必要と思われる薬を出し渋られるのも困りものですね。
デパケンRを400〜600mgを服むことでイライラは緩和できると思うのですが、
中用量ピル+デプロメール(=ルボックス)がいいかもしれませんね。
ピルとデプロメールについては産婦人科で相談なさると良いでしょう。

>>832
断薬されたことには何らかの理由があるのでしょうが、服薬を再開して下さい。
メイラックスの血中半減期は122±58時間なので、
一週間程度は成分が体内に残っていることになりますね。

メイラックスの薬効成分が体内に残っている段階で、
同じく超長時間型のレスタスを服み始めることは問題ありません。
明らかにリーゼだけでは抑えることができていないので、リーゼを服み始めて下さい。
842優しい名無しさん:2009/03/13(金) 09:31:28 ID:FrX0XHrg
お答えありがとうございます。
マイスリー10です。上限10だったんですね‥
以前レンドルミンを処方され次の日まで眠気がおさまらないと医師に伝えたらマイスリーになりました。また医師に言ってみます!
843優しい名無しさん:2009/03/13(金) 09:35:51 ID:Mlg3bN8K
不安障害、極度の緊張に効く特効薬はレキソタンですか?
844カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 09:43:28 ID:iFEVPO2Y
>>843
不安障害なら、まずはデプロメール(=ルボックス)でしょうね。
マイナー=トランキライザーだと、おっしゃる通りレキソタンでしょう。
ソラナックスやワイパックスでもいいと思いますので、一通り試してみて下さい。
845優しい名無しさん:2009/03/13(金) 12:08:04 ID:c0O8hWXU
>>840としさんありがとうございます
846優しい名無しさん:2009/03/13(金) 12:18:21 ID:QI6LQRyY
パキシル50って重度なんですか?
847カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 12:25:42 ID:iFEVPO2Y
>>846
50mgと言うと強迫性障害ですかね?
処方を>>6-7に従って書き出して下さい。
抗鬱剤の用量だけでは分かりません。
848優しい名無しさん:2009/03/13(金) 12:35:22 ID:QI6LQRyY
ありがとうございます。
パキシル50mg夕食後

レキソタン5mg頓服(基本朝昼夜)

マイスリー20mg就寝前

アルコール依存症のためマイスリー禁止へ

パキシルは二年前20mgから徐々に50mgへ

SADあり
849カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 12:57:19 ID:iFEVPO2Y
>>848
パキシル50mg/day・レキソタン15mg/dayということは、
不安感が強いんでしょうね。
奏功する抗鬱剤を十分量服用することが望ましいので、
現在の処方なのでしょう。
社会不安障害はやや重いかな、という感じです。
850優しい名無しさん:2009/03/13(金) 13:02:08 ID:QI6LQRyY
>>849
ありがとうございました。
851優しい名無しさん:2009/03/13(金) 13:31:30 ID:iAvIdJUP
どうせ飲んでも何ら変化がないし、経済的にも余裕がないので
寝るまえの薬だけにしてと言うのに、夕方に
アモキサン50mg 2錠
パキシル 20mg 1錠
パキシル 10mg 1錠

が処方されてます。なんでも、パキシルは断薬すると、しびれがおこると
主治医に言われました。ホントなのかなあ 
852カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 14:16:31 ID:iFEVPO2Y
>>851
パキシルの離脱症状はキツかったですね。
散剤があるといいんですが。
今の処方だとアモキサンとパキシル、どちらが主役なのか分かり辛いです。
増やすならアモキサンのほうがいいと思います。
薬価もパキシルより安いですし。

パキシル減薬・断薬情報交換スレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236798613/l50
853優しい名無しさん:2009/03/13(金) 15:47:00 ID:c0O8hWXU
先日、リーマス400、パキシル20、マイスリー5、ロヒプノール2 から
   リーマス600、ゾロフト50、デパケン400、セロクエル25、マイスリー5、ロヒプノール1
に処方が変わってから手の震えがひどくなりました。
何が原因でしょうか?可能性的にはリーマス増量の影響かとかんがえていますが
どうなのでしょうか?セロクエルは少量だし可能性は薄いかなと。
854優しい名無しさん:2009/03/13(金) 16:23:49 ID:MeU3chly
不眠で約三ヵ月薬を飲んでる高校2年です。
最近少しのストレスでも動けなくなりそうになったり前はイライラしていた出来事も怒ったり出来なくなりました。
その影響なのか眠れなくなりレドルパーからマイスリーにかえてもらったのですが状態はよくなりません
安定系は
ベタマック←朝のみ
タンドスピロンクエン酸

を飲んでいるのですがこれは薬をかえればよくなりますか?それとも私の性格でしょうか?
薬を飲み始めた当初より効き目が感じられません。
855名無し:2009/03/13(金) 16:44:26 ID:EzJLsu5o
トリプタ30r/day→ルジオミール30r/dayにしてから無感情っぽくなって若干イラつきやすくなった気がします。喋るのもだるくて…。こういう事ってあるんですかね?
年齢がまだ若いとの事で、どちらもこれ以上出ないようです。
くだらないこと聞いてたら本当にすみません。
856カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 17:01:37 ID:svtucEsW
>>853
リーマスかセロクエルのどちらかの副作用ですが、どちらが悪さをしているのか微妙ですね。
試しにセロクエルを抜いてみて下さい。
857カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 17:11:42 ID:svtucEsW
>>854
抗鬱剤はベタマックを増量ですね。
眠剤はアモバンかエバミール(ロラメット)あたりが良いでしょう。
イラつきが出るようなら、抗不安薬(デパスなど)を処方してもらうと良いと思います。
858優しい名無しさん:2009/03/13(金) 17:28:32 ID:MeU3chly
ありがとうございます。

病院の方に話してかえてもらおうかと思います。
859カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 17:33:56 ID:svtucEsW
>>855
その処方変更だと、相当しんどいでしょうね。
ルジオミールは副作用が少なく、子供・お年寄りにも処方しやすいのですが、
いかんせんトリプタノールと比べると非力です。
今出ているのは抑鬱症状ですね。
ルジオミールを60〜75mgに増やさないと厳しいと思いますので主治医と相談を。
860優しい名無しさん:2009/03/13(金) 17:39:23 ID:c0O8hWXU
>>856カイゼルひげさんありがとうございます。
やはりリーマスかセロクエルですよね。
主治医に電話して検討してみます。
861542:2009/03/13(金) 18:49:36 ID:AEVic28M
妊娠はしていませんでした。
医師に相談した所レキソタンやデパスを飲んでいても大丈夫と言われました。
朝昼夕と飲んでも大丈夫と
ただやはり他の疾患もあるので、大学病院やハイリスク専門の病院へ行くようにいわれました。
ありがとうございました。
862優しい名無しさん:2009/03/13(金) 18:54:07 ID:c0O8hWXU
双極2型、今は混合状態の可能性ありで
リーマス600 デパケン400 ゾロフト50 セロクエル25 マイスリー5 ロヒプノール2
を服用してます。(数字は一日量)
最近、きのうしたことを忘れる、今さっきしようとしたこととを忘れる、自分が言った事、
相手が言った事をすぐ忘れる、なんでもないミスを連発するなどの症状があり
困っています。
そしてこれらが鬱の症状なのか、薬の副作用かわかりません。
どちらなんでしょう?もしくは両方ですか?
ロヒプノールがわるさしてるのかな
863855:2009/03/13(金) 19:25:32 ID:EzJLsu5o
自分でも何で変更になったか分からないんです。ただ、薬にも個人差で合う合わないがあるし、トリプタ+抗不安剤飲んでても状態が改善されなかったっていうのもあると思います。
やっぱり相談するべきですよね、しかも今の状態に見当をつけてくださってありがとうございました。
864カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 20:11:47 ID:iFEVPO2Y
>>862>>860>>853>>838>>831>>821
マイスリーとロヒプノールが悪さをして健忘が出ているようですね。
ただ、ミス連発など、健忘では説明できない症状も出ているようです。
少し注意力・集中力が落ちているのかもしれません。
今までのカキコからしてセロクエルが悪さをしているとは思えないです。
やや抑鬱症状が出ているのかもしれませんが、
双極性障害となるとゾロフトを増やすわけにもいきませんね。
私ならセロクエルを25mg増量(朝服用)+アキネトン追加処方(副作用止め)を
オーダーします。
865832:2009/03/13(金) 20:19:12 ID:IRDpg8Qm
>>841
 カイゼルひげさん、いつも面倒な質問にお答えありがとうございます。
 処方はするけど何も答えてくれない医者しかいない田舎なので本当に助かります!

 辛いけどとにかく頑張ってみます。。。
866優しい名無しさん:2009/03/13(金) 20:28:21 ID:c0O8hWXU
>>864 カイゼルひげさんいつもありがとうございます。
ベンゾジアピン系はやっぱり健忘がでますよね。
セロクエル増量、主治医はいやでもアキネトンださない人なのでリーマス600→400を
提案しようかと思います。
867優しい名無しさん:2009/03/13(金) 20:43:39 ID:+BDYT/6K
フェイタス ローションタイプを使っているのですが、
説明書には患部に2〜4回適度に塗るとありますが、
湿布や塗り薬は確か長期使用はできないんですよね?
併用する場合とかどういった回数を目安に使えばいいでしょう?困っています><
868優しい名無しさん:2009/03/13(金) 21:45:00 ID:HwQIzZiB
母が喘息の薬とメニエルの薬を飲んでいますが、間違って私のソラナックスを飲んでしまいました。
大丈夫でしょうか??
心配です。。。
869優しい名無しさん:2009/03/13(金) 21:47:35 ID:fZuWqwjp
私は躁うつ病で、うつの時は処方された薬が効いてるんですが夜になると異常に気分がハイになります。
レキソタン5ミリとデパケンを服用してますが興奮が全くおさまりません。
気分の高揚を抑える他の薬を教えてください。
また、うつの時は人一倍イライラしてしまいます。イライラを抑える薬も教えてください。
870優しい名無しさん:2009/03/13(金) 21:50:20 ID:kI5SHoz8
1月にパニック障害が出て ルボックスを飲んでだんですが 25mgを1日
 2回でした。 頓服でソラナックスも飲んでました。
  ですが 効果が出なかったので 今月の3日に ゾロフトに変更
  したんですが 「自分の要望で」 パニックにゾロフトは効くんですかね・・
  最近 自分で 要望したのが少し不安で・・
  ちなみに 心療内科の先生からはパキシルを薦められました。 
  離脱が怖いので 断りましたが。
871Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/13(金) 21:55:08 ID:0JAbkDYg
>>867
ここはメンタルヘルス板ですので、その質問にお答えできる方はいないかもしれません。
申し訳ないのですが私はわかりません。

>>868
大丈夫です。
ただし眠気やふらつきが出る可能性がありますので入浴は控えて早く寝かせてあげましょう。


>>869
デパケンが効かないとなるとリボトリールあたりですかねぇ。
イライラを抑える薬としてはレキソタン5ミリはかなり強いのですが…
最初は効いていたのに効かなくなったのなら他の薬に変えてもらって下さい。
イライラに効くマイナートランキライザー(抗不安薬)はたくさんありますので。
飲み始めからレキソタン5ミリでも駄目だったならそろそろメジャートランキライザーの出番かもしれません。
これも種類がありますし、薬名を指定して頼むのは嫌がる医師が多いので薬名は出しません。
医師と相談してください。
872カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 21:59:55 ID:iFEVPO2Y
>>866>>862>>860>>853>>838>>831>>821
セロクエル50mgでは手の震えや書痙は出ないと思うので、
セロクエルを増やすのがいいでしょうね。
双極性障害だと、ちょっとゾロフトを増やすのはためらわれると思います。
リーマス減量もちょっと怖いですね。
セロクエルはセロトニンにも作用するので、セロクエル増量で決まると良いのですが。

>>867
添付文書をチェックしてみましたが、併用する場合の情報がありませんね。
フェイタスの主成分であるフェルビナクには湿布薬があるのですが、
主治医から「一日二回貼り替えるように」と指示を受けた経験があります。
ですから、6〜8時間に一度でしょうね。

>>868
大丈夫です、安心して下さい。
873Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/13(金) 22:04:38 ID:0JAbkDYg
>>870
ルボックスは1日で50ミリまでしか飲んでいないのですか?
治療初期に飲む量としては適切ですが、もっと増やさないと効果は期待できません。
またパニック障害なら一番初めに選択されるのは多くの場合パキシルです。
確かに離脱症状は出やすい薬ですが、それを恐れて治療がうまくいかないのでは本末転倒でしょう。
ゾロフトは確かにパキシルに近い薬ではありますが、効果が出るかは充分な量をしばらく服用しない限りわかりません。
それはパキシルでも同じですが。
いずれにしても心療内科または精神科で知識のある医師に薬を決めてもらいそれに従うのが治療の近道です。
今のやり方では治療は長引くでしょう。
874五十川卓司◇soalaRO1Zo:2009/03/13(金) 22:06:27 ID:6g7vyGFV
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
875優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:08:48 ID:c0O8hWXU
>>872カイゼルひげさんありがとうございます。
リーマス減量ほちょっとリスキーということですね。

睡眠薬を止めるにはどうしたらよいでしょうか?(健忘に嫌気)
セロクエルを睡眠薬代わりに100のむとかは邪道ですか?
876カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 22:14:19 ID:iFEVPO2Y
>>869
鬱の場合はイライラが増えるのは事実ですが、
躁鬱病だと抗鬱剤を増やすのはリスクが高いと思います。
セオリーとしてはデパケンの増量(〜1,000mg/day程度)ですね。
奏功しないようなら、既にレスがある通りリボトリールも検討したほうが良いでしょう。

>>870
添付文書を確認しましたが、ジェイゾロフトの効能に「パニック障害」と
キチンと挙げられています。
ソラナックスは1.2〜1.6mg程度服用すると良いでしょう。

>>875
リーマスは600mg/day程度だとかなり怠いでしょうが、減量はリスクがありますね。
セロクエル100mgだとかなり眠いので、眠剤代用としてはいいと思いますよ。
比較的持ち越しの少ないクスリなので、眠剤向きです。
877優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:15:30 ID:kI5SHoz8
ありがとうございます。
 
  医師の意見を尊重して 治療していきます。
878優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:19:02 ID:kI5SHoz8
カイゼルひげ さん ありがとうございます。
  ソラナックスは 1錠を半分に割って飲んでます
  凄く眠たくなるので 悪い時だけ 使用してます。
879カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 22:21:02 ID:iFEVPO2Y
>>878
割線の入っている0.4mg錠でしょうか?
確かにソラナックスは眠気が出る人も居ますね。
0.2mgで奏功するなら、それでいいと思います。
880優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:24:32 ID:c0O8hWXU
>>876
ありがとうございます。
セロクエル眠剤代用はありですね

>>876の下段・リーマスは600程度だとかなり○い〜
    ○いとはどういう状態ですか?
けだるい、倦怠憾とかですか?

881優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:26:39 ID:kI5SHoz8
カイゼルひげ さん  そうです0.4mg錠です 
 
 頑張って治療します
 
  パニックの方はやはり パキシルを飲んでる方が多いんでしょうか?
882Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/13(金) 22:36:03 ID:0JAbkDYg
>>881
私のレスの意図はゾロフトではなくパキシルにしろ、という事ではありません。
患者さんが薬をオーダーし医師がそれに従うのは治療の形として良くないことと、パニック障害の治療は心療内科または精神科で行うべきということがお伝えしたい内容です。
883カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 22:40:38 ID:iFEVPO2Y
>>880
セロクエルはデパスのようにドロリと眠くなります。
比較的副作用が少なく、肥満になるケースも少ないので、眠剤代用には向きますよ。
「怠い」(だるい)はおっしゃる通りけだるい感じですね。

>>881
パニック障害ではパキシルを使うケースが多いですね。
三環系だとトフラニールを使うことがあります。
肩肘張らず、まったりと治療して下さい。
パニック時に過呼吸発作を起こさないよう、私は紙袋を持ち歩いていた覚えがあります。
884Riz ◆Riz...uDeQ :2009/03/13(金) 22:43:39 ID:gu3Z74OF
>>833 >>813
ジェイゾロフトをある程度飲んでいて効果が認められているのなら
利尿剤の併用もアリかと思いますが、まだ低用量・数日の服用で
既に排尿困難が発現しているなら、今後ジェイゾロフトの増量に伴い
排尿困難も強くなる恐れがあります。
ユリーフに関しては、服用してみないと効果があるか判らないお薬です。
それよりは、別の抗鬱剤に置換した方が良いと思いますよ。
身体のことを考えれば、レシピは可能な限りシンプルなのが好ましいです。
既にアドバイスがあるように、副作用というものは必ずしも発現する
わけではありませんし、実際に試してみなければ判りません。
排尿が難しいことを主治医の先生に報告なさって下さいませ。
885優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:01:11 ID:fZuWqwjp
>>Isadoraさん  869です。貴重な意見をありがとうございます
886優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:15:56 ID:OvdPf+1R
ジプレキサは飲むだけで太るのですか?
それとも食欲増進で食べるから太るんですか?
887カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/13(金) 23:21:58 ID:iFEVPO2Y
>>886
食欲亢進で食べるから太ります。
いかに食欲を我慢するかですね。
888マック:2009/03/13(金) 23:52:39 ID:nidhNht0

ワイパックスイチミリ
を朝昼夜イチジョウ
ずつ飲んでます
不安神経症で
10年前から
´・ω・`
最近効かなくて
体がだるかったり
耳がキンキンしたり
します(´Д`)

パキシルは合わなくて
すぐに中止しました

薬が効かなくなったら
どうしたらよいのか
不安です
889優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:59:49 ID:fZuWqwjp
興奮が全然おさまりません。デパケンは効きません。
ここで質問なのですがリーマスとリボトリールの違いを教えてください。
890Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/14(土) 00:12:20 ID:YUeChfra
>>888
マイナートランキライザー(抗不安薬)はワイパックス以外にもたくさんあります。
効かなくなった事を医師に伝えて処方変更してもらいましょう。

>>889
働きは似ていますが、成分が違うので人によってどちらが合うのか違います。
合うものを見つけるまでいろいろ試すことになります
891カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/14(土) 00:23:53 ID:InxMJ+oP
>>888
抗鬱剤は処方されていますか?
処方されているようなら、>>6-7の書式に従って処方を書き出してみて下さい。

>>889>>869
一度、現在の処方を書き出してみて下さい。
書式は>>6-7を参考に。
892優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:24:07 ID:SGA5IGOm
>>Isadoraさん  889です。
今までレキソタン5ミリ、マイスリー、ロヒプノールを服用してきて飲み始めは
気持ちがいいくらいよく効いたのですが今では全く効きません。悔しいです。
これを耐性がついたというのですね。飲み始めのころのような体質にするにはどうしたらいいのでしょうか?
893Isadora ◆Luna/QjMZs :2009/03/14(土) 00:33:40 ID:YUeChfra
>>892
耐性をなくすには何日か薬を全く飲まないで過ごすことになります。
でも何日か薬を抜いても必ず耐性がなくなる訳ではないです。
できれば処方変更をお勧めします。
894優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:43:26 ID:SGA5IGOm
>>Isadoraさん 892です。
さっそく医師に相談してみます。ありがとうございます。
895優しい名無しさん:2009/03/14(土) 07:15:45 ID:YlIROJzC
パニック障害ぽっい症状が出たので3週間前から
エビリファイ3mgを夕方のみ1錠飲んでます。

副作用の頭痛・めまい・吐き気・立ちくらみに悩まされています…

でも薬が効いて症状も良くなり落ち着きを取り戻しました。

このまま副作用があるのに薬を飲んでて大丈夫なのでしょか?
896とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/14(土) 10:36:33 ID:72eOGYu1
>>895さん
精神症状にはエビリファイが効いているようですから、
このまま様子見がベターだと思います。
でも副作用がなかなか消えないようなので、副作用対策が必要になりますね。

追加したい薬はリボトリールで、1日1.5ミリグラムもあれば良いと思います。
ただ、立ちくらみについては起立性低血圧と思われますので、
体がエビリファイに慣れるのを待ちましょう。
897優しい名無しさん:2009/03/14(土) 10:39:47 ID:ssF9mCbW
>>886です。

ありがとうございます。

では飲むだけでは太らないんですか?
ジプレキサの太る原因は(太るのに)体の代謝が落ち吸収がよくなるからと聞いたのですが、
どうなんでしょうか?
898優しい名無しさん:2009/03/14(土) 10:43:06 ID:ssF9mCbW
>>886追加です


太るのには上記に書いた状態で太るから、少し食べただけで太ると聞きました…
ダイエットしても現状維持が限界でしょうか?
899優しい名無しさん:2009/03/14(土) 10:51:33 ID:teLHn2+v
メイラックスやレキソタンなどの抗不安薬、アナフラニールなどの抗うつ薬とカフェインはタブーですか?
ちなみにカフェインはノルアドレナリンに作用するのでしょうか?不安と興奮は違いますか?
900とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/14(土) 11:53:02 ID:72eOGYu1
>>899さん
カフェインとの相互作用は若干ありますが、普通に生活している分には問題ないです。

あと、カフェインはドーパミン、ノルアドレナリンなどに作用し、
それぞれ興奮作用を持ちます。
対して、不安に関してはセロトニンが関わっています。
901:2009/03/14(土) 12:51:31 ID:vNn6Fucw

isadoraさん
888です
ありがとうございます
早速ドクターに
相談してみます。
2ヶ月だけルボックスを
服用してました
でも効いてるかわからないから
やめました
三週間前
902:2009/03/14(土) 12:54:09 ID:vNn6Fucw
カイゼルさん
888です
鬱の薬は
2ヶ月だけ
ルボックス 50ミリ
飲みました
三週間前にやめました
903優しい名無しさん:2009/03/14(土) 13:11:12 ID:teLHn2+v
>>900
ありがとうごさいます。
リラックス系の場所に効き、不安をしずめるならカフェインでリラックス系の場所を興奮させては相殺されないか?と思ったんですが…
つまり"不安をしずめる"="興奮を押さえる"ではないわけですね?ではレキソタンを飲んで不安をしずめ、あとにコーヒーなどで興奮、集中力を上げて眠気などを取り除き勉強、仕事など作業するということも可能だと思うのですが、
なぜ副作用として"眠気"と上げているものに対する対処法として表記されているものがないのでしょうか?(飲んだあと作業などしないようにと表記されているもの)
ちなみに"生活上"と記されておられますが、過剰摂取するとどうなる危険性があるのでしょうか?
二つ目の質問です。不謹慎かもしれませんが、アナフラニールなどはやる気などを起こしたり、実用的だと思うのですが、なぜ"うつ"専用なのでしょうか?
長文すいませんでした。
904優しい名無しさん:2009/03/14(土) 13:42:02 ID:kLXWC/SB
30代女

20代前半くらいからメンヘルの薬でほとんどずっと生理が止まってるけどよくある話ですか?
病院も何も言ってこないし気にしなくていいんでしょうか?自分としては楽で良いのですが

その薬をやめると具合が悪くなるしやめることはないと思います。
905HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/14(土) 15:30:40 ID:gsMGWQpS
>>899 そこに列挙されている薬では大丈夫ですが、ピーゼットシーなど
「フェノチアジン系」というカテゴリーの鎮静剤を飲んでいる場合は、
カフェインの大量摂取は避けるのが無難です。
理由は、カフェインがノルアドレナロンだけでなくアドレナリンの分泌も促し、そのアドレナリンの働きを
フェノチアジン系鎮静剤が通常とは逆の方向に変化させてしまうから。

>>903
>不謹慎かもしれませんが、アナフラニールなどはやる気などを起こしたり、
>実用的だと思うのですが、なぜ"うつ"専用なのでしょうか?
アナフラニールは鬱症状の人専用で、健康な人が飲んでもハイにはならない、
ということになっています。
ハイになるとしたら戦後の覚醒剤ヒロポン、最近ではリタリンのように
濫用者が出てきて処方規制、ということになりかねません。

>>904 よくある話ではないです。現在と、できれば過去の節目節目での
処方内容を書き出してみてください。何かアドバイスができるとおもいます。
906優しい名無しさん:2009/03/14(土) 16:10:43 ID:MvjOLrZ4
デパスという精神安定剤を飲んでるんですがボーっとするだけで
気分が変わったりなどはしません。
精神安定剤とは全てこういうものなんでしょうか?
自分が求めているのは逆で、気分が高揚するようなものなんですけど
こういった薬は無いですか?
907優しい名無しさん:2009/03/14(土) 16:24:49 ID:xVA5t43O
ロヒプノールは消失半減期が9〜25とウィキでみましたが、
そうだとすれば一日中体内に残っている可能性がありますよね?
すると、物忘れや記憶力低下の副作用がでる可能性もありますよね?
908優しい名無しさん:2009/03/14(土) 16:54:24 ID:g8basocl
>>907
もしかしたら、モナー相・メンヘルサロンに相談した方?
人違いだったら、スマソ
909とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/14(土) 17:29:40 ID:72eOGYu1
>>906さん
症状が分からないので何ともいえないですね。
神経症ですか?
910優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:33:02 ID:xVA5t43O
>>908
はいそうです
911優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:36:20 ID:teLHn2+v
>>907
おし、昨日同じ質問した強迫性障害の私が直々に答えてやろう。
脳内でいえば、気分はセロトニン、記憶はアセチルコリンが関係している。
だがベンゾジアゼピンはセロトニンにもアセチルコリンにも作用する。(ものがある)
しかし安心しろ。アセチルコリンは神経伝達物質で、作用するとはいえアセチルコリンを主眼に作られてるわけでないからほとんど影響はないし、神経伝達物質が少し減ったくらいで老人並になるわけでない。
しかもその作用("アセチルコリンが少し減る"超微弱除き)を持っている薬剤も安定剤としてはかなり少ない。
作用も勿論一時的なものだ。
つまり、"覚えられない"、"忘れる"でなく、
"覚えにくい"なのである。

日頃から記憶力鍛えるのを推奨する。
912優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:57 ID:xVA5t43O
>>911
詳しい説明サンクス。
抑うつだから物覚えが悪くなってるのかも。
と いいつつニ三日ロヒプノール抜く計画してま。
913優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:49:03 ID:SGA5IGOm
自分は躁うつ病で、レキソタン5ミリとテグレトールを躁状態の時に服用してるのですが全く効きません。
ここで質問なんですがメジャートランキライザーであるヒルナミンの効能について教えてください。
躁うつ病に効きますか? またどんな薬なのでしょうか?
914優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:54:59 ID:MvjOLrZ4
>>909
そうです。
デパスとかソラナックスは自分の症状には合わないですね・・・
気持ちを抑えるんではなくて上げる薬に出会いたい。
915HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/14(土) 18:24:44 ID:gsMGWQpS
>>914 そういう薬のことを医療用語で覚醒剤と言います。
法律では、そのうちアンフェタミンとメタンフェタミンの2つについて、
覚せい剤取締法で規制の対象になっています。
それ以外の興奮剤も何種類かありますが、安易に使うべき薬ではありません。
というわけで、すっぱり諦めること。
テンプレより ご遠慮下さい:用途外使用(濫用)。
916優しい名無しさん:2009/03/14(土) 18:26:39 ID:xVA5t43O
つアモキサン、エビリファイ
917優しい名無しさん:2009/03/14(土) 18:41:08 ID:teLHn2+v
>>914
そんな作用、三環系抗うつ薬全般あるよ。>>916参照

でも手軽に摂取でき、ノルアドレナリンやドーパミン―中枢神経系に超即効でしかも強力に効き、しかも長期服用で作用が薄れたりしない覚醒物質がある。
918優しい名無しさん:2009/03/14(土) 18:49:30 ID:teLHn2+v
>>905
> アナフラニールは鬱症状の人専用で、健康な人が飲んでもハイにはならない、
> ということになっています。
> ハイになるとしたら戦後の覚醒剤ヒロポン、最近ではリタリンのように
> 濫用者が出てきて処方規制、ということになりかねません。

"ということになっている"?
では私の言ったことは正しいのでしょうか?
乱用者が現われないようにする対処ですか?
919HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/14(土) 19:17:51 ID:gsMGWQpS
>>918 実際には、鬱の人が飲んでハイになる場合もあります。その場合は処方中止になります。

繰り返します。
ご遠慮下さい:用途外使用(濫用)。
920優しい名無しさん:2009/03/14(土) 19:24:04 ID:WITTdMqR
気分変調症と診断されてます
レキソタン、トレドミン、ドグマチール、アモキサンを
四年前から服用しています
四年間は体重の増減はありませんでした
最近、エビリファイ、リボトリール、アナフラニールを追加されました
そして自律神経失調症も併発しリズミックも追加になりました
それから3ヶ月で体重が一気に11キロ増加しました
食事の量は変わっていません
どの薬が体重増加の原因でしょうか?
どなたか教えて下さい
宜しくお願い致します
921優しい名無しさん:2009/03/14(土) 19:27:08 ID:SGA5IGOm
ヒルナミンの効能を教えてください。
レキソタンと、どうちがうのでしょうか?
922優しい名無しさん:2009/03/14(土) 19:30:20 ID:WITTdMqR
>>920
気分変調症の抑うつ状態と診断されてます
923優しい名無しさん:2009/03/14(土) 20:37:20 ID:MvjOLrZ4
>>916>>917
ありがとうございます。
アモサキンとエビリファイですね。
医師に処方してもらうよう相談してみます。
924とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/14(土) 21:05:17 ID:72eOGYu1
>>920さん
最近処方された薬の3種類では、どれも可能性があるので
ここでは何ともいえません。
925とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/14(土) 21:08:15 ID:72eOGYu1
>>921
つお薬110番
926優しい名無しさん:2009/03/14(土) 22:09:49 ID:WITTdMqR
>>924とし様
ご回答ありがとうございました
927HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2009/03/14(土) 22:38:30 ID:gsMGWQpS
>>921 レキソタンは「ベンゾジアゼピン系」というカテゴリーの薬で、
不安を抑えることに特化した薬です。
ヒルナミンは「フェノチアジン系」というカテゴリーの薬で、
脳内ではレキソタンより広い範囲に作用します。
妄想や幻覚の症状を抑える作用もあります。
また、脳全体への鎮静効果が高いので、睡眠薬の代わりとしても使われます。
(ベンゾジアゼピン系の睡眠薬がどれも効かなくなったときに頻用されます。)
928カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/14(土) 23:17:00 ID:InxMJ+oP
>>897
“少し食べただけでも太る”のは事実ですが、
ヘンな言いかたですが“2,000kcalぶん食べたらそれ以上太る”わけではありません。
精神疾患を患うと自分の部屋でゴロゴロしている機会が増え、
若干ですが基礎代謝(何もしなくても消費されるカロリー)が減ります。
そこでジプレキサを投与されるとドーパミンの働きが活発になり、
結果として食欲亢進が起きるようになって食事量が増えるわけです。

太る・太らないは摂取カロリーと消費カロリーの問題ですので、
ジプレキサを服んでいても痩せる人は居ると思いますよ。
それはジプレキサの問題ではなく、
ダイエットをして“消費カロリー>摂取カロリー”となった結果に過ぎません。
929カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/14(土) 23:31:16 ID:InxMJ+oP
>>901-902
ワイパックスが効かなくなったのでしたら他の抗不安薬に切り替えですね。
抗鬱剤についてはルボックス50mgというのは初期投与量で少なすぎます。
あと25mg増やしてみて(75mg/day)、
あなたにフィットするかどうか確認する必要があると思います。
それでもルボックスが効かないと判断された場合は、ジェイゾロフトの出番でしょう。

>>904
何らかの向精神薬でプロラクチンというホルモンのバランスが崩れ、
生理が止まったのでしょう。
自覚症状は無月経だけなのかもしれませんが、他覚症状もあるかもしれませんので、
産婦人科で診察を受けて下さい。
その際、精神科で処方されている薬の薬剤情報提供書を医師に見せると良いでしょう。
また、処方を>>6-7の書式に従って書いて頂けると問題の切り分けができるかもしれません。
930カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/14(土) 23:50:43 ID:InxMJ+oP
>>907
添付文書にはT1/2は6.8±0.6時間とありますね。
消失期についての記述はDIに書いてありませんでしたが、
一日中体内に残っている可能性は十分考えられます。
ですから、昼頃まで「ほわーん」としていることはあり得ると思います。

>>912
抑鬱状態だと集中力や注意力も低下しますので、そのせいかもしれませんね。
931カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/14(土) 23:55:00 ID:InxMJ+oP
>>913
メジャーを使う前にデパケンRを試したいところですね。
量は600mg程度がいいと思いますので主治医に相談を。

ヒルナミンはレキソタンなどでは抑えきれない不安・緊張・興奮を抑えるために使います。
鎮静効果はレキソタンなどの比ではありませんが、催眠効果も強いため、
服用するとかなり眠たくなると思います。
5・25・50mgの剤型がありますが、まずは5mg錠を処方してもらい、
自分に見合った用量を探ると良いと思います。

【ヒルナミン】統一スレ【レボトミン】part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223116425/l50
932カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 00:00:47 ID:AWL+KnC6
>>921
>>931を参照して下さい。
933優しい名無しさん:2009/03/15(日) 00:32:18 ID:Dg+5P/QY
>>897です。

ありがとうこざいました。運動して痩せることを試みます
934カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 00:43:24 ID:AWL+KnC6
>>933
そうですね、“消費カロリー>摂取カロリー”になれば痩せますので。
935優しい名無しさん:2009/03/15(日) 01:11:05 ID:4LR/mX7Z
【朝・昼・夜のお薬】
ジェイゾロフト25mg
パキシル10mg
ソラナックス0.4mg
【就寝前のお薬】
エリミン5mg
サイレース2mg
ハルシオン0.25mg
マイスリー10mg
アタラックスPカプセル25mを1〜3錠
【緊張を和らげるお薬(朝・夕)】
セパゾン2mg×2
ヒルナミン5mg×2
【吐き気を催すのを防ぐ】
ヒルナミン5mg×3
リボトリール1mg×3
を処方されています。

日中週3、4日のバイトをなんとか頑張っていますが
人件費削減で、今月から1カ月60時間勤務になり
4万円ではとても生活できません。
掛け持ちでバイトをしよう考えていると主治医に相談したところ
「生活保護の手続きは全部こっちでやるから受給しなさい」と言われました。
受給するのには抵抗があるので、減薬して掛け持ちしたいのですが
上記の処方で減薬してもいいんじゃない?というお薬があったら
参考にさせていただきたいので教えてください。
宜しくお願い致します。
936カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 01:34:37 ID:AWL+KnC6
>>935
鬱と不安・緊張、睡眠障害が強そうな処方ですね。
ヒルナミンをどう使うかがカギとなると思います。

就寝前のマイスリーとハルシオンのうち、どちらかは削れそうです。
お好きなほうを選ぶと良いでしょう。
アタラックスPも落とせそうです。
代替薬はヒルナミン30〜40mgといったところでしょうか。

ヒルナミンの副作用止めとしてリボトリールが出ていますが、
一日のヒルナミンの量が50mgを超えることとなりますので、
ヒベルナ(ピレチア)を25mg足すことをお勧めします。
ヒベルナは服むと眠気が出ますので、眠剤代用としても使えます。

喰っていかなけりゃならんのでしょうが、あまり無理を為さらずに。
937カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 01:43:04 ID:AWL+KnC6
>>935
あと、落とすとなるとソラナックスかセパゾンでしょうね。
緊張緩和のためにヒルナミン10mgが朝夕に出ていますので、
何とか乗り切れそうな気がします。
既に書いた通り、あなたの処方ではヒルナミンの扱いがカギとなると思います。
究極的には“ソラナックス・セパゾンで抑えるか、ヒルナミンで抑えるか”です。
この点につき、Dr.と話し合ってみては。
938優しい名無しさん:2009/03/15(日) 01:48:51 ID:4LR/mX7Z
>>936
カイゼルひげさん、アドバイスありがとうございました!!!
2週間後の通院日に主治医ともう1度話し合ってみることにします。

>喰っていかなけりゃならんのでしょうが、あまり無理を為さらずに。
優しい言葉まで…;;本当に感謝しまくりですm(_ _*)mペコリ
939優しい名無しさん:2009/03/15(日) 03:48:14 ID:0KsVMGeN
不安、緊張が強い(のぼせや息切れPMSなど自律神経の症状もあり)です。

デパス:1m×3/1日
ワイパ:1m・・・頓服
パキシル:10m・・・睡眠前     

上記を処方されました。以前別の病院でデプロメールを半年ほど服用した際、
何もヤル気がなくなってしい、仕事でもミスを連発していたことを
伝えたのですがSSRIを処方されました。
処方に関してまったく説明がなかったので飲むのを躊躇してしまっています。

また、デパスを飲んだ後は肩の凝りがかなり楽になりましたが、
時間が切れてしまうと、ずどーんと重たい感じです・・・。

デパス&ワイパの組み合わせを飲んでみたところ、
多少の緊張時には対応できそうです。
しかし、プレゼンなどの緊張感にはまったく効かなさそうな気がします。
来週大きなヤマがあるので、飲み合わせで何とかならないでしょうか。
ちなみに、コンスタンは以前の分があまっています。

長文乱筆失礼します。

940904:2009/03/15(日) 03:56:57 ID:sz/SUQ2X
ドグマチールを一日に150mgです。
過去には他の薬を併用していた時もありましたが
今飲んでいる精神科の薬はドグマチールだけです。
これを飲み続けるのは良くないんでしょうか?飲まないと非常に具合が悪くなるんですが
941カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 04:26:37 ID:V37fjEIy
>>939
ちょっとパキシルの量が少ないので、一旦20mg程度に増量し、
パキシルの感受性があなたにあるかどうか確認したほうがいいかもしれませんね。
デパスで緩和できない肩の凝りに関しては筋弛緩剤を使うのが良いと思います。
ミオナールやテルネリンなど数種類ありますので、主治医に相談されてみては。

処方の意図については次回の診察で医師に確認すればよいかと思います。
プレゼン対策には頓服でβ-ブロッカー(インデラルなど)を使うとラクになりますが、
β-ブロッカーは循環器科で診察を受けて処方してもらうのが良いでしょうから、
現状としては抗不安薬を総動員するしかないでしょうね。
デパス・ワイパックスは3mg/day、コンスタンは2.4mg/dayまで服めますので、
その範囲で対応するしかないと思います。
ネットで「自律訓練法」を検索し、リラックスするための方法を学ぶのも良いでしょう。

循環器科に出向く時間的余裕があるなら、精神科で服んでいる薬を医師に伝えて下さい。
942カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 04:40:31 ID:V37fjEIy
>>940
ドグマチールを服んでいるなら、生理が来なくなるでしょうね。
ドグマチールの最も顕著な副作用の一つですので。
>>929に挙げた通り、プロラクチンというホルモンの異常が起きています。
一日150mg服んでいるドグマチールをいきなり変更するのはリスクが高いのですが、
無月経は看過できないドグマチールの副作用ですので、薬を変更するか、
このまま服み続けるかを医師と話し合ってみて下さい。

もしドグマチールを継続して服用するのであれば、
副作用止めのドーパミン作動薬(パーロデルなど)を併用することとなります。
やはり無月経は看過できないという結論に至った場合、ドグマチールを暫減しつつ、
他の抗鬱剤を徐々に用量を増やしながら服むことになると思います。
抗鬱剤は薬効発現まで2〜3週間かかりますので、その間は辛いでしょうが我慢です。

どうやらドグマチールは奏効しているようなので、副作用止め併用に一票でしょうか。
943優しい名無しさん:2009/03/15(日) 04:43:34 ID:0KsVMGeN
>>941 カイゼルひげさん

早速ありがとうございます。参考にさせていただきます。
処方の説明については次回の診察時に医師に確認してみます。
肩凝りに関しては吐き気がして痺れているくらう酷いので、
筋弛緩剤の処方についても相談してみたいと思います。
自律神経乱れまくりなので、ヨガでもはじめてみます!

βブロッカーについては処方しない方針のようなので、
その病院にかかる場合は個人輸入に頼るしかなさそうです。。
緊張時や疲労時の手の震えが激しいのでぜひ服用してみたかったのですが…。

最後に、抗不安薬を総動員する際、飲む順番や量のおすすめ、
注意点などあれば教えていただければ助かります。
944優しい名無しさん:2009/03/15(日) 04:57:11 ID:0KsVMGeN
連投すみません。
食事の際は家族と一緒のときでも震えます・・・。
来週、社内のお偉方と食事をするため、今から緊張しています><

945カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 05:04:07 ID:V37fjEIy
>>943
筋弛緩剤の処方については、内科や整形外科で相談されるのもいいでしょう。
ヨガは良さげなのでオススメします。
β-ブロッカーは精神科ではホイホイと多用されている感がありますので、
できるなら服用は避けたいところです。
服用する場合であっても、先に書いた通り循環器科で相談なさると良いでしょう。
緊張時や疲労時の手の震えが激しい場合にはレキソタンがいいかもしれません。
こちらは精神科で相談してみて下さい。

抗不安薬を総動員する場合の注意点ですが、
デパスやワイパックスは量を多めに服むとマッタリしてきてしまうので、
少し抑え目にしたほうがいいと思います。
具体的にはコンスタン0.8〜1.2mg→デパス1〜2mg→ワイパックス1〜2mgで。
ただし、できるだけワイパックスの出動は避けたほうがいいでしょうね
(デパス同様トロ〜リと眠気が出るため)。
946カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 05:07:23 ID:V37fjEIy
>>944
食事の際でも手がプルプルしますか。><
変化球を使って、リボトリールを服むと手の震えが改善されるかもしれません。
こちらは精神科で相談なさると良いかと思います。
主治医に手の震えが出ることをハッキリと伝えて下さい。
947優しい名無しさん:2009/03/15(日) 05:30:06 ID:0KsVMGeN
>>945 カイゼルひげさん

ご丁寧にありがとうございます。
レキソタン、次回の診察時に聞いてみます。
コンスタン0.8〜1.2mg→デパス1〜2mg(+ワイパックス1〜2mg)で凌いでみます。

ちなみにこんな症状でもSSRIは服用したほうがいいんでしょうか。
あの無気力感&集中力の欠如、物忘れなどを考えると、避けて通れるならいいんですけど;
948カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 05:49:05 ID:V37fjEIy
>>947
何もヤル気がなくなってしまうような場合、たとえSSRIでも服んだほうがいいですね。
PMSに奏効する可能性もありますし。
集中力が欠けたり、無気力感が出ているのは軽度の鬱か自律神経失調症状では。
パキシルはデプロメールと違って強力なので、服むとラクになるかもしれませんよ。
949優しい名無しさん:2009/03/15(日) 05:54:08 ID:0KsVMGeN
>>946
またまた連投すみませんTT
食事の震えがツライことが一番だと医師に伝えてます。
この1年くらいは家族と食べるときでさえ緊張して
美味しくたべられませんから・・・。
年々酷くなっているので早めに処置をしておけばよかったです。
ちなみに甲状腺などの問題はないので、精神的なものかと思われます。
950カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/15(日) 06:09:16 ID:V37fjEIy
>>949
う〜ん、リボトリールですねぇ。
もともとはてんかんの薬ですが、精神運動発作や自律神経発作に効く薬です。
リボトリールで反応がなかったら、レキソタンの出番かもしれませんね。


では、今日はここまで。
951優しい名無しさん:2009/03/15(日) 06:45:11 ID:vhYA0f8n
他で解答が得られなかったのでお願いします
激しい怒りやイライラを静める薬には何がありますか?
デパケンは余計に症状が酷くなりました
あまり強い薬は使いたくありませんが現実的に暴力などを使いかねない状況です
リーゼはいい感じの効き方をするので、安定剤が向いているかもしれません
952優しい名無しさん:2009/03/15(日) 11:57:22 ID:hLpnukYw
レンドルミンを1錠飲んだら
朝起きれませんでした;;
(2時に寝てさっきやっと起きた)
もっと弱い睡眠薬をご存知でしたら教えてください。
953ぴょん♂:2009/03/15(日) 12:01:19 ID:yIJYSI9y BE:416597928-2BP(1028)

>>952
安心して医師にご相談ください。
もれなんか、眠剤呑まなくても さっき起きたばかりですが・・・
954とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/15(日) 12:25:49 ID:Dg33JEs8
>>951さん
それだったら、ランドセンを試してみたらいかがでしょう?
955優しい名無しさん:2009/03/15(日) 17:58:07 ID:rfblDHKI
>>952
リスミー
956ニヤニヤ (・∀・) ニヤニヤ:2009/03/15(日) 18:14:48 ID:Tvq/aPn3
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
957優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:19:32 ID:Tvq/aPn3
(;゜;ё;゜;)
958優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:35:07 ID:AdTph/NU
朝夕→デプロ50、ソラナックス0.2 寝 マイスリー
転院きっかけに薬変更。朝夕トレドミン50、デパケン200 寝 マイスリー デプロを5年以上服用していました。デプロ時は過眠気味?ながらもリラックスしてました。トレドミンになってから、睡眠4、6時間。昼間の眠気はありませんが、落ち着かない感があります
959優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:40:04 ID:FN//MuO0
リーマス飲むと口の中がしょっぱくなるんですけど副作用?
気持ち悪いよ。
960904:2009/03/15(日) 18:48:51 ID:sz/SUQ2X
>>942
ありがとうございます。
なるべく薬はこれ以上増やしたくないのですが
無月経のまま放っておいたら駄目なんでしょうか?
961優しい名無しさん:2009/03/15(日) 19:05:19 ID:hLpnukYw
>>953,955
ありがとうございました。
962優しい名無しさん:2009/03/15(日) 19:12:30 ID:LUziyba2
<朝・昼・夕>
ベタマック150mg
タンドスピロンクエン15mg
ミルナシプラン75mg

<就寝前>
ミルナシプラン15mg
マイスリー5mg
ロンフルマン0.25mg

上記の薬を飲んでいます。
最近ずっと調子が良いので薬を減らそうかと思ってるんですが、
普通はどれから減らしていくものなんでしょうか。
参考にしたいので教えて下さい。
963優しい名無しさん:2009/03/15(日) 19:53:22 ID:vhYA0f8n
>>954
ありがとうございます
ランドセン…昔過食症だった時頓服で貰っていて、確かに相性の良い薬でした
医師に聞いてみます

今日は家にあったソラナックスを飲んで仕事に出掛けたのですが
眠気が強いし電車は乗り違えるしポカミスはするしで散々でした
(イライラには良く効いてくれたのですが…)
964優しい名無しさん:2009/03/15(日) 20:41:04 ID:j0PX/OzV
統合失調症で
エビリファイ  12mg
ユーロジン    2mg
レンドルミンD 0.25mg
アキネトン    2mg
便秘薬、胃薬
を処方されています。
日中だるくてだるくて仕方ないのですが、薬のせいだとしたらどれが怪しいですか?
エビリファイを替えようかという話も主治医とは出ているのですが。。 
965962:2009/03/15(日) 20:43:22 ID:LUziyba2
すみません訂正があります。
<朝・昼・夕>のミルナシプランは75mgではなく50mgの間違いです。
宜しくお願いします。
966優しい名無しさん:2009/03/15(日) 22:22:31 ID:p/X/ACrn
デプロメール50mg、デパス2mg/dayを飲んで2ヶ月経ちます。
尾篭な話で恐縮ですが、飲み始めは快便〜固め(元々便秘症ではありません)でしたが
最近、お腹がゆるい状態が続いています。
食生活で根菜などを摂るよう心がけていることもあるかと思いますが
症状も安定しており、デプロメール過剰投与に下痢の症状があると知りました。

金曜日の診察では、このまま様子を見ましょうということで
投与量変わりませんでしたが、このまま飲み続けても大丈夫でしょうか。
もし必要のない薬(過剰投与)を飲み続けていると、どういうことになるのでしょうか。
勝手に減薬してはだめでしょうか。わかる方、よろしくお願いします。
967優しい名無しさん:2009/03/15(日) 22:32:01 ID:iJfSrLZN
リスパ10mgを1年6ヶ月服用。まぶたの下垂、口渇き、頻尿などいろいろな
副作用出てきました。今月から4mg。そこで相談なんですが2mgにしてもらう
必要性はありますか?
968優しい名無しさん:2009/03/15(日) 22:44:55 ID:sHysFs0n
>>895です。

896さん、答えて頂き有難うございます。
副作用対策が必要なんですね。

リボトリール1.5ミリって薬を先生に聞いて処方してもらいます。
立ちくらみは起立性低血圧で、体がエビリファイに慣れるのを待ちます。
969優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:42:50 ID:0GHQsYE7
ジェイゾロフト飲んでて性欲なんてないのに、男の子を可愛いと思ったり、恋愛映画に感動するのは何故ですか。
970優しい名無しさん:2009/03/16(月) 00:44:47 ID:+aadJIva
>>969
オタクの性癖次第
971優しい名無しさん:2009/03/16(月) 00:51:51 ID:ds38O6j1
なるほど。おたく気付かはあります。生殖は関係ないんですね。可愛い女の子も好きだし。
972優しい名無しさん:2009/03/16(月) 00:52:23 ID:ds38O6j1
なるほど。おたく気はあります。生殖は関係ないんですね。可愛い女の子も好きだし。 訂正
973とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/16(月) 01:17:35 ID:kyiy/HXa
>>962さん
普通はベタマックから外していきますね。
974とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/16(月) 01:22:16 ID:kyiy/HXa
>>964さん
犯人はエビリファイでしょうが、
ユーロジンの持ち越し効果の可能性もありますので、医師と話し合ってみてください。
エビリファイは比較的過眠になりにくいですが、それでも眠いんですよね…。
エビを他の薬に変えるなら、ロナセンが良いと思います。
受容体選択性が高いので、余計な悪さをしません。
975とし ◆3Fe9NlGozk :2009/03/16(月) 01:27:27 ID:kyiy/HXa
>>966さん
あまり薬に神経質になるのも良くないですよ。
確かにデプロメールの副作用に下痢がありますが、
それが直ちに生命に影響するとは考えられません。

主治医が経過をみたいと言ったのは、下痢の副作用よりも
精神面に対する効果のほうが有益だと判断したから、
様子見になったと思われますので、このまま飲み続けてください。

ちなみに、下痢にはビオフェルミンが良く効きます。
976優しい名無しさん:2009/03/16(月) 01:42:49 ID:t5Qg+v7E
>>975
はい…
少し私、情報に振り回され過ぎかもしれません。
以前はデプロメールの投薬量の有効域は75mgからと聞き、
50mgから上げてもらえないことが気になり
もしかしたら鬱じゃないのかも、病気なワタシに依存してるだけかもと
クヨクヨしたり…馬鹿ですね、私。

知識を持つことは大切ですが、振り回されないように努力してみます。
ありがとうございました。
977優しい名無しさん:2009/03/16(月) 01:53:51 ID:ds38O6j1
何故かジェイゾロフトスレ だけ見れない なんで?(´Д`)日々の慰めなのに。それでここ来た
978優しい名無しさん:2009/03/16(月) 03:42:48 ID:WAwDVBOB
アモキサンとドグマチールは便秘になりやすいですか?
アモキサン25mg
ドグマチール50mg
デパス0.5mg
ガスモチン5mg
ジェイゾロフト25mg
のうち便秘排尿困難動悸めまいを理由に減薬又は中止すべき薬剤はどれですか?
979優しい名無しさん:2009/03/16(月) 03:58:26 ID:7VECZ7es
>>978
アモキサンかな?
980優しい名無しさん:2009/03/16(月) 04:43:09 ID:aD5V2AEJ
やきう始まるぞ
981:2009/03/16(月) 05:23:30 ID:vqOrFz8X

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」118
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237148298/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
982カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 11:22:49 ID:2H1dDIe+
>>958
ちょっとトレドミンの量が多いのかもしれませんね。
現在100mg/dayですから、75mg/dayぐらいが落としどころかもしれません。
朝25・昼25・夕25mgに処方を変更してみては。

>>959
添付文書を確認しましたが、味覚異常は挙がっていませんねぇ。
主治医に報告して判断を仰いで下さい。

>>960
お勧めはできませんね。
オモテに出て見えるのは無月経だけかもしれませんが、
ホルモン異常により、目に見えない副作用が出ている可能性がありますので。
パーロデルは10〜15mg(4〜6T)服めば生理が始まると思うので、
何とかその方向で(生理が面倒臭いのは分からないでもありませんが)。
983カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 11:44:32 ID:2H1dDIe+
>>963
ソラナックス0.4mg錠を半分に割って服んでみては。
それでも眠気が強いなら、リーゼを使うことになると思います。

>>967
減薬前の処方と、リスパダール4mg/dayに減薬したあとの処方を、
>>6-7に従って書き出して下さい。

>>977
スレッドが壊れたのでは。

>>978
アモキサンかジェイゾロフトが犯人でしょうね。
まずはジェイゾロフトを減薬して様子見してみましょう。
984967:2009/03/16(月) 15:34:09 ID:7XalUYaC
【減薬前】朝食後
コニール錠4      2T
リスパダール錠 2mg 1T
べザトールsr錠 200mg 1T
ムコソルバン錠15      1T
夕食後
リスパダール錠2mg     1T
べザトールsr錠200mg  1T
ムコソルバン錠15      1T
寝る前
リスパダール錠3mg     2T
ルナプロン錠3mg      1T
パルギン錠1mg       1T
サイレース錠2mg      1T
【減薬後】朝食後
コニール錠4         2T
べザトールsr錠200mg  1T
リスパダール錠1mg     1T
ムコソルバン錠15      1T
夕食後
べザトールsr錠200mg  1T
リスパダール錠1mg     1T
ムコソルバン錠15      1T
寝る前
サイレース錠2mg      1T
リスパダール錠2mg     1T
今月に入ってリスパダール錠4mg/dayになりました。嬉しい事です。
max時10mg/day服用してました。体のいたる所に異変を感じてましたが先生は
聞き入れてはくれませんでした。しかし時がたち環境にも変化が出て減薬の運びと
なりました。このまま安定がつづくのであれば2mg/dayも可能でしょうか?
体重は110kgです。よろしくお願いします。     
985カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 16:03:12 ID:2H1dDIe+
>>984
全体として、精神症状は改善されているようですね。
リスパダールの減薬がありますしルナプロン(≒インプロメン)がなくなっていますし。
この調子で行くと眠前のリスパダールは1mg錠へと変更になるでしょう(3mg/day)。
減薬は医師が「精神症状が改善されてきている」と判断して初めてなされるものです。
恐らく1〜2ヶ月は4mg/dayで様子見、その後徐々に減薬となると思います。
そうすれば、これ以上の体重増加は起きなくなると思いますよ。

リスパダールを10mgも服んでいると、副作用がガンガン出てきてかなり辛いのですが、
減らすことができて良かったですね。
あなたが副作用を訴えてもDr.が聞き入れなかったということは、
それなりの精神症状があったということでしょう。
リスパダールには内用液がありますので、
そちらを使うと、味は最悪ですが副作用を抑えることができます。
986904:2009/03/16(月) 16:11:54 ID:Q2tLOZI1
>>982
目に見えない副作用とはどういうものなんでしょうか?
987カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 16:21:15 ID:2H1dDIe+
>>986
甲状腺の機能低下や排卵抑制ですね。
一度、血液検査をやってみて下さい。
高プロラクチン血症かどうか、
甲状腺ホルモンの分泌バランスが正常かどうかなどについて分かりますので。

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」118
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237148298/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
988904:2009/03/16(月) 16:27:58 ID:Q2tLOZI1
>>987
そういえば、前にホルモン系の血液検査をやったらプロラクチンが高くなってると出ました。
甲状腺ホルモンは何も言われてませんが特殊な血液検査でないと分からないんでしょうか?
989カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 16:42:44 ID:2H1dDIe+
甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン (TRH) 、甲状腺刺激ホルモン (TSH)、
T3、T4あたりは精神科で血液検査を行なえば分かると思います。
特に何も言われていないなら、正常値ということでしょう。
990904:2009/03/16(月) 16:49:05 ID:Q2tLOZI1
>>989
正常ですか。安心しました。今のままにしておこうと思います。ありがとうございました。
991967:2009/03/16(月) 20:01:45 ID:7XalUYaC
>>985カイゼルひげさん
インプロメンは10年以上前によく飲んでいました。懐かしい薬です。
リスパダールのつらさが分かってくださったようでとても嬉しいです。
リスパダール内用液は錠剤より効き目が早いということしか知らされてませんでした。
詳しく表現されてましてわかりやすかったです。どうもありがとうございました。
感謝しております。
992カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 20:55:50 ID:2H1dDIe+
>>991>>967
リスパダールは12mg服んでいて、副作用でエラい目に遭ったので。(^_^;)
内用液にしたところ、アカシジアがかなり良くなりました。
インプロメンは私も懐かしいですね。
リスパダールが出るまでは、統合失調症の患者さんに結構処方されていたと思います。
ニューレプチルなども懐かしい薬です。
993優しい名無しさん:2009/03/16(月) 22:15:04 ID:WAwDVBOB
デパスとワイパックスの違いはありますか?
994カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/03/16(月) 22:29:02 ID:2H1dDIe+
>>993
服用すると、両方とも「ほわ〜ん」とするのですが、
敢えて違いを挙げると作用時間が異なります。
デパスは比較的短時間型ですね。
力価は強いと思います。

ワイパックスは中時間型で、一日二〜三回の服用で済みます。
強さはデパスとほとんど同じ、と言ったところでしょう。


<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」118
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237148298/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
995優しい名無しさん:2009/03/17(火) 00:16:43 ID:bk8gdqSF
>>993
成分が違う
996優しい名無しさん:2009/03/17(火) 02:29:10 ID:00J5jTld
>>966>>976
何かあったらお願いします。
なんか不安というか、どうしたらいいかわからない気持ち
誰か
997優しい名無しさん:2009/03/17(火) 02:36:15 ID:vb8jlMhH
もな
998優しい名無しさん:2009/03/17(火) 02:37:07 ID:vb8jlMhH
でぱすあげ
999優しい名無しさん:2009/03/17(火) 02:38:04 ID:vb8jlMhH
(-。-)y-゚゚゚~~
1000優しい名無しさん:2009/03/17(火) 02:41:58 ID:PxpbKe4G
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。