△▼社会不安障害(SAD)はどうすれば治るのか?▲▽
1 :
優しい名無しさん:
本スレッドは社会不安障害(SAD)の
情報交換の場としてご利用下さい。
※一般的症状名
・広場恐怖・会食恐怖・書痙・視線恐怖・赤面
※具体的症状
・人前で発表する時に激しい恐怖、震え、どもり
・申込書等、他人がいる前で字を書く時手が震える
・お店に入ると店員が気になり、ろくに買い物が出来ない
・会食時にコップを持つ手が震えて飲めない
・会議等、大勢が集まる場所で気分が悪くなる
※治療方法
・抗不安薬投与
一時的に症状を抑えるが、根本的な治療にはならないと思われる
・SSRI投与
ルボックス(デブロメール)錠剤
薬効として社会不安障害の薬と認定される
・認知療法
保険が効かない為かなりの出費となる(相場として週\7000程度)
効果は疑問であり、患者の努力が必要である
※その他
・悪化するとアルコール中毒や鬱病の併発をもたらす
※関連サイト
・社会不安障害総合情報サイト・SAD NET
http://www.sad-net.jp/ AA、コテハンは荒らし、煽りの元となりますのでご注意下さい。
どうしても放置できない、我慢できない場合は、削除依頼するか専用ブラウザであぼーんしましょう。
(JAVA対応携帯電話であれば、携帯用2chブラウザiMonaでどうぞ)
2ちゃんねるビューア ソフトウェアリンク集
(p)
http://2ch.tora3.net/viewer.html
2 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:04:10 ID:keibNAmS
---------------------------------------
以上テンプレです。
ご意見により徐々に修正したいと思います。
---------------------------------------
3 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:15:38 ID:23G/WcPU
会議や人の集まる所、床屋、歯医者が行けません。気持ち悪く無いなりはしないか
ゲロ吐きはしないか不安です。営業なんですが お客に会うのも上記の症状の為
不安で不安で(泣) 仕事にも支障があり なるべく逃げてます。
こんな逃げの人生、生活はイヤです。 現在、ルボックス100r/dayとソラナックスを飲んでます。
治りますかね?
4 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:20:35 ID:7BDRUngk
5 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:21:48 ID:7BDRUngk
6 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:48:38 ID:JKX2GBil
デパートに行きたくても行けません…
10分もいたらおかしくなりそうです。 つらいです。
7 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 18:16:34 ID:BnP4oR9w
パキシル40mg、ジプレキサ5mgのんでます
8 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 18:28:48 ID:pt8TTNJA
外食中に店員がたてた食器の音ですら気になる
レジバイト中に隣のレジの音がきになりパニック
9 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 19:26:03 ID:+gA/PDFL
>>3 ルボックスの効果に社会不安障害が追加されましたが、
自分も以前飲んでいました。
ただ効果が感じられず、物忘れ・眠気が激しくなり仕事どころじゃ無かったです。
それでも我慢して飲んだ方が良かったのか・・・?
>>6 抗不安薬は飲んでいますか?
10 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 19:40:52 ID:Nu3IlM5Q
すみません。SNRIは治療薬にはなりえないんでしょうか?
トレドミン飲んでます。
11 :
優しい名無しさん:2006/04/22(土) 19:46:56 ID:JKX2GBil
飲んで居ません
>>11 精神科や心療内科でデパス又はレキソタンを処方して貰ってはどうでしょう?
かなり楽になりますよ。
>>12 その薬とルボックスとはどう違うのですか?いま行くか迷ってるんですけどなかなか勇気がでません
>>13 デパス・レキソタンは抗不安薬で気持ちを楽にします。
即効性があり、副作用も少ないですが、その場しのぎです。
ルボックス(SSRI)はセロトニン再取り込み阻害薬と言って、
脳内のセロトニンを増加し、意欲や安定感を高めますが、
副作用も多く、人によって効果も異なります。
又効果が出るのに3週間は飲み続ける必要があります。薬価も高いです。
(
http://www.jah.ne.jp/~kako/を参照して下さい)
一度医師に相談した方が良いと思います。
勇気は必要無いです。ありのままの症状を伝えれば、それなりの処方がされますから。
薬を飲んでる人達は車運転していんですか?
>>15 基本的には注意が必要です。
但し、運転してはいけないという規約は無く、
注意するように・・・との事です。
>>15 俺は薬飲んでるけど、フォークリフト運転してますYO!!
18 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 15:46:03 ID:gEkybE86
ドグマチール飲むと治るよ ってか前向きに、行動的になる。
だからSSRI+ドグマ+抗不安薬(不安時頓服)がいいと思うよ。
19 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 16:46:05 ID:E9ZeK1+8
>>18 ドグマは意外と効くよね。でも副作用多いみたい。
女性では月経不順とか。
パキシル投薬して3週間になるけど、未だに効果判りません。
現状はレキソタンとデパスで乗り切ってます。
通院2回目で朝メイラックス1mgを1錠、夕デプロメール50mg2錠飲んでます。
すごく眠いのとダルイ。足元がフワフワするけど大丈夫でしょか。
21 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 16:54:35 ID:amYxcX3P
デプロメール150mgとソラナックスとワイパックス。
眠い。
それと強いストレスには効かないね、やっぱり。
デプロ、値段高すぎ
23 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 17:12:11 ID:jgvwQRuO
妊娠したりしたら赤ちゃんに影響とかあるのかな
24 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 17:45:14 ID:gEkybE86
>>20 メイラックスが原因と思ワレ。 症状がわからないからなんとも言えんが
しばし 様子をみるか 抗不安薬を作用時間の短いものに変更し
定時服用かもしくは頓服すればいいジャマイカ。
デプロ(ルボ)でも眠気でる
>>24 20です。レスありがとうございます。
薬局でくれたメイラックスの説明だと超長期作用型とか書いてる。
寝不足だとフワフワ感倍増です。着ぐるみ着てるみたいな感じです。
もう寝ちゃ居そうです。
26 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 18:03:02 ID:amYxcX3P
>>20 デプロを夕方50mgを2錠ですか?
それはフワフワするかと。普通50mgなら1錠ずつじゃないのかなー。
デプロとドグマ飲んでて半年で10キロ増えて
髪の毛が抜けた・・・_| ̄|○
症状は緩和されず、薬が効いてるのか分からない
28 :
優しい名無しさん:2006/04/23(日) 22:31:25 ID:gEkybE86
hage
デプロは54週(1年)続けないとダメと言われたけど、
そんなにかかるのですか。仕事に影響が出そうです。
(接客業じゃないけどけっこうお客さん来る)
30 :
優しい名無しさん:2006/04/24(月) 09:41:16 ID:x/Sj8dl8
>>29 セロトニンの量が溜まるのにそんぐらいかかるみたいだけど、
俺はデブロ1ヵ月でDown。物忘れと眠気でとても仕事なんてムリポ。
んでパキシル3週間目。今のところ眠気は無いけど効果も無い。
しかも薬価高いし、弾薬こわいよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
ふーん
クリニックにも勤務する山田和夫・東洋英和女学院大教授(精神医学)は、潜在化するSADが
新たなニートを生み出していると分析する。「厚生労働省の実態調査ではニートになった理由の
トップは『社会生活をうまくやっていく自信がない』だ。実際、親が『うちの子は働かない』と心配し
て連れて来る子の半数はSADと診断できる」と指摘する。
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ SAD患者(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
社会不安障害の概念の成立
SAD患者は、自分が恐怖を感じている場面を避けようとします。
時には無理してそうした場所に行くこともありますが、そこでは非常に強い不安を感じます。
また、そうした所に行かなくてはならなくなると、行動を起こすずっと前から強い予期不安を感じます。
そして、そのためにスムーズに行動できなくなりますし、その行動を低く評価するようにもなります。
患者は、強い恐怖や回避行動のために生活ができなくなっています。
人前で不安が強くなるために、自然に顧客と話したり上司と話したりすることができず、仕事の成績が
上がらなくなることがあります。また、そのような対人場面を避けるために仕事がうまく進まなくなること
もあります。
回避行動は学校場面でも起こり、そのために充分な成績がとれなくなることもあります。
さらには、社会的場面を避けるために学校を中退したり職を失ったりすることさえあります。
また、友達ができず、結婚が難しいために、精神的な支援を周囲から受けることが困難になります。
社会不安障害者=童貞(素人童貞にとどまらず風俗にすら行けない真性童貞w)、もしくは経験人数少数
社会不安障害者=彼女いない暦と歳が同じ、もしくは付き合った人数少数(ましてやセフレなどいるはずがないw)
さらに、そんなことはないと必死で否定する。
不安を避けようとしすぎて
避ける必要無いなと思った反動で
キレることがよくあるんだよね。
不安なことはとことん回避しようとするくせに
回避しなくなった時はやりすぎる
極端なんだよ
要するに、不安ってことはなんらかの攻撃や刺激を受けることになるんだけど
その相手との関係をうまく処理できずに安易に攻撃してしまうわけだ
胸ぐら掴んで突き飛ばすとか
腹立つ奴にやっちゃうんだよなぁ…
自分も1にあるみたいに人前で字書く時手が震えたり、、、
あと、人前で発表すると心臓バクバクで死にそうになる。
医者ではパキシル処方されてるんだけど、
何時になったら効くのかな・・・。
38 :
優しい名無しさん:2006/04/27(木) 11:10:21 ID:UcQo/J1y
ちょwwwおまwww
>>39 あっちは好きじゃない。
恋人作れないとか、sadの子を彼女にしたいとか、
そんなんばっかだよ。本当に悩んでるの?って感じ。
42 :
優しい名無しさん:2006/04/28(金) 15:15:13 ID:ugkt+kgK
嘔吐恐怖はSAD?? パニック??
43 :
優しい名無しさん:2006/04/28(金) 16:05:15 ID:+Z/JnL3l
私は対人、視線、社会恐怖なんですが、スーパーの店員がこっち見てると買い物しにくい。動きがぎこちなくなる。あと信号待ちも苦痛。対向車に見られてる気がするから固まってしまいやたら唾を飲んでしまいます。
44 :
優しい名無しさん:2006/04/29(土) 00:02:29 ID:UAMLRcMm
SADはカウンセリングで治りますか?
クスリを飲むと治るって言われたよ。
3週間目だけどあんまり症状は変わらない。
>>45 じゃあ薬の量が少ないか
合ってないかのどちらかだね。
どちらにしろ不幸な人であることにはかわりない。
医師と相談してください。
実際のところ行動療法の効果はどうなの?
sadなんて名前つけてるけど、ただの神経症だろ?
いろんな病名つけてややこしくしてるだけじゃないの?
自律訓練法とか、森田療法で直るんじゃないの?
それとも、特別な「何か」があるの?
詳しい方、無知な俺に教えてください。
>>48 トラウマと慣れ
だろう。
自分を今までの環境とは別のところへ行けば
そんな不安も捨てられる
50 :
優しい名無しさん:2006/04/30(日) 08:07:24 ID:q5isLZg/
>>49 別の環境に行かれて直ったタイプですか?
それとも元々社会不安ではないのかな。
>>50 社会そのものに不安を引き起こしているのなら生きていける居場所ないんだから死ぬしかないじゃん。
現環境に適応障害を引き起こしているっていう人が大多数でしょ。
52 :
優しい名無しさん:2006/04/30(日) 10:58:56 ID:C9ZjruqA
>>48 >自律訓練法とか、森田療法で直るんじゃないの?
時間と金に裕福な人間じゃないと出来ないよ。
俺も以前自立訓練なるものやったけど、金は掛かるわ効果は無いわで
結局薬・・・。
53 :
優しい名無しさん:2006/04/30(日) 15:00:28 ID:q5isLZg/
>>51 俺は環境はどこでもだめだな。仕事でもなんとか式とか遊びでも何か
みんなの前で話すシチュエーションでガクブル状態になる。
>>53 2ちゃんって環境では適度にコミュニケーション取れて適応しているじゃん。
これすらダメな人も多いんだし。
人前でのプレゼンは俺も震えてしょうがないけど、これがダメだから全てから逃げ惑うわけにも行かないし。
こういう状況に合わないようにうまく逃げて生きていくしかないかな。
55 :
優しい名無しさん:2006/04/30(日) 22:05:48 ID:ZoYOLmmH
誰も知らない所でやり直したい。
外に行くと誰か知っている人がいるんじゃないかとか、とにかく人目を気にして
動きがぎこちなくなる。
>>56 宝くじ買ってるけど当たらないね。当たったら田舎にいきたい。
干渉しないでそっとしておいて欲しい。
>>57 むしろ田舎の方が、よけい人目が気になるよ。
みんな知ってる人ばかりだから。
自分は田舎に住んでるから逆に東京とか行けば
みんな知らない人ばかりで気が楽かと考えてた
けどだめなのかな?
>>57 田舎って陰険だよ。自分が住んでた所はの話だが
近所づきあいを上手くこなしていかなければならないし、
行事や葬式に参加しなかったら村八分にされる。
決まり文句は、「これだから余所者は」
家に鍵はかけないから、勝手に人の家上がり込んで寝室でも風呂でも覗かれるし、
トイレや台所を勝手に利用される事もある。
さらには、ボケた人なんかは盗みもするからね。
マジでやめとけ、干渉だらけだよ。病気ひどくなる可能性アリ
60 :
優しい名無しさん:2006/05/01(月) 14:21:20 ID:UqtMYTDD
SADの方はどんな薬を飲んでますか??
レキソタンとかが効くと本に書いてあったけど・・・?
私はリボトリール0,5rを飲んでますよ。確かベンゾジアゼピン系抗けいれん薬の類でSADの本にものってましたね。これを飲むと不安感がやわらぎ私にはあってると思う。効果は穏やかな方じゃないでしょうか。副作用は眠気とかかな。
田舎はアタリハズレがあるだけだと思う。
犬の散歩で隣町へ行くと雰囲気違うし。
63 :
優しい名無しさん:2006/05/01(月) 18:08:46 ID:oMzo3RSz
ソラナックス飲んでまつ
SADマゾでつ
64 :
優しい名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:25 ID:80LK3Wi/
>>59 田舎って実はそういう欠点があるよね
都会は都会でどんな人間でもいるから
特に盗みが多くて
田舎と同じ感覚で生活してると誰に何を盗まれるかわからんが
>>52 一銭もかかりませんが。何か。
自律訓練法なんて本一冊買えばすむ。
森田も同じ。(がじょく療法抜きのパターンで)
66 :
優しい名無しさん:2006/05/02(火) 09:33:35 ID:WYi2eo8i
>>65 何か?じゃねーよ。
そういうオマイは治ったのか?それで。
>>57-58 田舎のほうが人目が厳しいし、勝手なうわさもすごいから
ひきこもりでは生活不可能。
さらに親や家族が無理解で「あの子はなまけもので働かない」
みたいな愚痴をご近所に言ったりすると、
ご近所&町中で大人から子供までそういう目でみられてしまう。
それでいて夜中にコンビニに行こうものなら、まじで基地外あつかい。
都会のほうが人付き合いが希薄だから、ひきこもるなら都会。
夜中にコンビニもOK。
田舎に住んでいる → 都会がいいと思う。
都会に住んでいる → 田舎がいいと思う。
田舎に住んでみた→心は落ち着き、やすらぐ。しかしヒッキー的性格は変わらない。
都会へ戻った →ヒッキーに戻った。田舎暮らしの経験としてはよかったがたいして
状況的にはかわらない。
現在 →ヒッキーは継続。医者に社会不安障害と診断される。2chしかすることがない。
70 :
優しい名無しさん:2006/05/02(火) 18:05:06 ID:onxsaZ/V
結局自分が変わらないと引っ越そうが職場替え様が同じ事の繰り返し。
私もひとりで飲食店に入るのとか好きな方ではない。
以前レジ係りをしてた時、手が激しく震えて予約用紙に名前が書けない人を
見たことある。 その時は変な人だなぁと思ったけど今考えるとあの人はSAD
だったのだろうか・・・
71 :
優しい名無しさん:2006/05/02(火) 19:10:30 ID:2TUuY2Ej
>>69 世の中の役にはたってないなw
君の存在意義はあるのかな?
>>71 そういうイヤミも世の中の役にはたってないなw
>>68 どっちかというと、
田舎から都会に出て言ってる人がほとんどかと。
そんな傾向とは関係なく
良い点悪い点はそれぞれあるから客観的に言ってるだけだと思うしね
都会にずーっと住んでいるより田舎から出てきた人のほうが
モノを見る幅が広がっていいよな。
このスレの観察から分かったこと:
SAD患者は抽象論を好み、抽象論に終始する。
76 :
優しい名無しさん:2006/05/03(水) 20:01:35 ID:g9xipOMq
今日も仕事疲れたお(;^ω^)
皆さん薬は何飲んでます?
自分はパキとドグマとレキとデパです。
パキの効果不明。・゚・(ノД`)・゚・。
77 :
優しい名無しさん:2006/05/03(水) 20:44:22 ID:8jJMlNzy
デプロ+ソラ
78 :
21の女性:2006/05/03(水) 21:15:56 ID:ZbIMvaJX
私は今実家の田舎暮らの21歳です。
2年前に都会に上京したものの苛めに合い、元々潜めていた対人恐怖が悪化。そのままヒッキーになりました。都心に住んでいたため外出するのにいちいち視線を気にしていました。やがて精神的に参って路上でパニック発作を起こし救急車で運ばれ、そのまま実家に帰りました。
今は地元の精神科に通っています。
出されるお薬はデパスとジプレキサです。
医者は病名は告げてくれません。
私は社会不安障害なのでしょうか?
電話が怖くて出れません。
人が家に来たら逃げちゃいます。
美容室に行けなくなりました。
飲食店での注文が出来ません。
これは社会不安障害なのでしょうか?
メンヘラってどうして自分が飲んでる薬を書くのだろう?
>>79 それでだいたいの症状がわかるかじゃね?
自分で対人恐怖とかSADとか書いても信用しない人が多い。
>>78 素人判断は出来ないから
主治医に聞いて教えてもらって下さい。
>>79 ブログやらmixi上で薬を書くメンヘラは
自己顕示欲が強い人が多い。
2chを捨て街に出よう
社会を捨て山に逝こう
自分を捨て天国に逝こう
85 :
優しい名無しさん:2006/05/05(金) 07:47:53 ID:F387lv7W
ハァハァァハァハァハァ(゚д゚)ハァ?
ルボックス(デブロメール)って本当にSADに効果あります?
効果感じた人いたら教えて下さい。
>>86 あるよ。
でも効く人と効かない人の効果の差が大きいみたいだから
もし効かなかったら不幸だったんだとあきらめてください。
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) ┌──────────────────────
(6 (_ _) ) <
>>87 うるせー馬鹿!
|/ ∴ ノ 3 ノ └──────────────────────
\_____ノ
/` ´\
/ , \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.幼女.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ シコシココシコシコシコシコシコ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
>>88 >AA、コテハンは荒らし、煽りの元となりますのでご注意下さい。
90 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 03:11:40 ID:c2y9+xCg
91 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 03:36:03 ID:KfHLJPPl
>>90 いや‥SADのせいで鬱や神経症になる訳で、SADを克服しないと結局は鬱などの精神症状が出てしまうのです。
クラスで積極的だったような人には分からないと思うけど、何かに参加するって事が不安で出来ない。
みんなには、
「とりあえず何かサークルに入りなよ」とか
「いろいろな事に挑戦しなよ」とか言われるけど、
分かってるけど、出来ない。
けど、うつでルボックス服用して4年。
なんか、色々と挑戦する事ができるようになった。
今までずっと頭がずどーんとして怖じけずいていたのに。。。
この薬のお陰かな。。。
92 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 06:56:48 ID:c2y9+xCg
だから鬱や神経症の症状だろ、sadって名前つけて。
確か対人恐怖の分類だったと思うがSAD
スルーで
誰かが言ってたな。
SADの症状も個性だと思えばいい・・・なんて。
でもSAD本人がそんな個性嫌だって思ってるから治したいんだよね。
酷くなると鬱を併発(自分がそう)するから厄介。
もっと早く治療するべきだった。
>>95 >SADの症状も個性だと思えばいい・・・なんて。
>でもSAD本人がそんな個性嫌だって思ってるから治したいんだよね。
もれは嫌なのじゃなくて、働かないと食っていけなくなるから自分をだましだましやってきた。
そのツケが鬱とSAD。
ああー確かに
SADでも何でも、正常な日常生活ができれば問題ないんだよね。
>>97 まぁ、どれが正常かわからないが
そうだね。
99 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 19:40:20 ID:TE6APAao
大学時代にゼミの発表で声がかれてのどがカラカラになって
震えたです。就活の面接なんかとても受けられたものじゃなく
そのままヒッキーに。そういう発表とかの場だけでなく、
お店へ入ったり、人と話をしたりするのも怖いです。
これはSADでしょうか?今度結婚することになったんですが、
こんなんで子育てできるでしょうか?どなたかアドバイスを
いただければ幸いです。
100GET!!
>99
式場よりも先に病院へ。
101 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 20:50:15 ID:TE6APAao
>>100 病院へは行っています。
対人恐怖症だと言われてます。
最近は緊張する場面が無いのと、お店へ入るのを怖いと思うのは
薄れましたが、人とコミュニケーションを取りにくいという症状
が残っています。個性だと割り切って生活するしかないんでしょうか。
みなさんは、病院でどういった治療をされてますか?
私はレキソタンをもらうぐらいです。
102 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 21:37:00 ID:pNDcesvs
103 :
優しい名無しさん:2006/05/08(月) 23:57:44 ID:0kV7nNwv
一応全レス読んだがそれでも既出なら申し訳ないが、
社会不安障害というのは、ごくささいなことでも極端におそれる精神症状で、
それとは別に全般性不安障害というのがある。
この両者のちがいは、社会不安障害のほうは少なくともおそれの対象が存在する
(それがどんなにささいなことでも)。
だから対象をつぶせば不安は解消される(としておく)。
それに対して全般性不安障害のほうは、おそれのタネがないのに不安を感じる症状で、
仮に本人を何の心配も要らない理想郷桃源郷へ連れていってもやっぱり不安を感じ続ける。
と説明するサイトを以前見た。
これはもう脳が、本来は原因あっての結果であるはずの恐怖心を「永久自己生産」しているのか、
これはどうなっているのかと、
一応スレもあるようだが、
【GAD】全般性不安障害
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1120725470/l50 このスレをじっくり読んでもよく分からない。
心理系サイトを当たるよりも図書館や書店で専門書を見たほうがいいかな。
余計こんがらがるか、調べてみて解決法など分かれば
>>103 もっと簡単に分かりやすく言えば、ひきこもって人前に出なくても
不安から逃れられないのが全般性不安障害。
ひきこもって人前に出なければ何の問題もないのが社会不安障害。
ようは社会不安障害はひきこもりと一番関連が深い病気。
テンプレの症状が該当したので、
昨日精神科行ったらSADと言われました。
処方されたのはデブロメールと抗不安薬です。
デブロメールは即効性無いみたいだけど、効くといいなあ。
ただ高い_| ̄|〇
106 :
優しい名無しさん:2006/05/09(火) 21:54:33 ID:865lcSmt
107 :
優しい名無しさん:2006/05/09(火) 22:01:16 ID:HdeNy3bq
薬無くなったけど病院まで行くのが既に重労働orz
108 :
☆☆:2006/05/10(水) 00:12:03 ID:pLKD7cg2
パニック障害との違い分かる方居ますか?通院出来ず5年苦しんでます。辛いのが人前で字が書けない事。買い物・飲食店・乗り物・その他で不安→動悸→赤面→全身の震え・耳鳴りって感じになります…もう恐くてお酒が無いと動けません…
2〜3行の書き込みで、あなたの状況を完全に把握して、病名を特定できるほどの人いないって。
それに病院に行けないのなら、病名を特定したところで意味ないし。
典型的な欝の人、典型的な神経症の人、典型的なSADの人、典型的なPDの人なんかほとんどいないから、
個々人の性格や置かれている環境によって同じ病名つけられても差異は物凄くあるもんだし。
110 :
優しい名無しさん:2006/05/10(水) 18:14:35 ID:p1K2vVkq
病名に囚われないのが克服の一歩だと思う
111 :
優しい名無しさん:2006/05/10(水) 18:48:24 ID:HY9pgxvm
SADでメイラックス飲んでる人いますか?
効果はどうですか?
弱いと聞くね。寝る前に飲む分はもらってるけど。
普段はソラナックス。
113 :
優しい名無しさん:2006/05/11(木) 12:55:42 ID:digh39o4
SADで自立支援医療(旧通院医療費公費負担制度 (32条))
の補助金受けてる人いますか?
診療費と薬代が3分の1になるらしいのだけれど。
病院に行こうと思ってるんだけど、緊張して言いたい事うまく言えないんです。前に他の病院行った時そうだった。紙に症状を書いて先生に渡しても良いと思いますか?
>>111 メイラックス飲んでるよ。基本薬として。他に頓服でデパスやワイパ等。
116 :
優しい名無しさん:2006/05/11(木) 18:55:12 ID:2UbCymGu
昨日病院行ったら鬱と社会不安障害といわれました。
デプロメールとセニランもらったんですが、この薬って強い薬ですか?
>>114 それでも大丈夫だと思うよ。
症状を個条書きにするとわかりやすいかも。
>>116 強い弱いは個人の症状によるので断定できません。
初めて飲むなら
セラニン=服用後、不安が消えます。ふらつくので注意。
デブロ=3ヶ月は飲んでみないと。始めは吐き気や喉の渇きを感じます。
>>113 主治医に相談したほうがいいと思う。
それか自立支援スレへ。
多分、受けれると思うけど。
120 :
優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:10:12 ID:digh39o4
>>119 さんくす。
毎回の通院料3000円超かかっているので1000円になるのは助かる。
暴露療法
逃げてたら治らない
デプロが効くかどうかはだいたいどのくらい観察するのでしょうか
1ヶ月50mm/日を飲んで効果がなかったので、100mm/日の投薬になりました
気分的な復調はないし、そもそも効いてるのかなと思うのですが
>>122 大体3ヶ月と聞きます。
ただSSRIだけでなく抗不安薬を併用したらどうでしょう?
当方デブロ+デパ+レキ。
>>123 併用したらって、随分簡単に書くね?
普通医者に相談してみたら?って書くんじゃない?
通院している患者さんが医師の診察のもと処方されたお薬を
患者さんの判断で1回ないし1日の量を増やしたり減らしたり
途中で服用を止めたりしてはいけません。
勝手に別の薬を併用なんて、そんな・・・おま・・・
SNRIのほうがいい
>>124>>125 じゃあこのスレに対する返答は全部
「医者に相談しろ!!」
で終わる。
>>122 に対する返答以外に関しても全部
「医者に相談しろ!!」
にしろって事か?
>>127 もし間違った事を書いて、それを鵜呑みにした人に何かあったら、君は責任が取れるか?
薬の併用などは医者の管理下で行うという事だ。
軽々しく薬の併用を持ちだすなと言っているんだよ。
>122の件だが、
>>123で書いてあるじゃないか。
「大体3ヵ月と聞きます」って。
「自分は1ヵ月くらいで効果が出て来た」や「私は3ヵ月たってもあまり効果を感じられなかった」とか
それは経験、体験でありすべての人にあてはまる事ではない。
経過観察をして、医者が判断を下すべき事を第三者、それも患者の事を殆ど知らない人間が、
自分がそうだったからこの人もそうだろうなどと勝手な思い込みで簡単に言うなと言うことだ。
原則は医者に相談と言うことになるだろうな。
投薬の量を決めるのは患者や第三者でなく、患者がかかっている病院の担当医師だからな。
もう少し、自分の言葉に責任をもったらどうだ?
129 :
優しい名無しさん:2006/05/15(月) 13:07:21 ID:JuDtDE/f
古風な人だな
>>128 123は俺だよ。
>もう少し、自分の言葉に責任をもったらどうだ?
じゃあお前に問うが、このスレで何を書けばいい?
お前の意見だと何も書くなって事ではないか?
医者に相談なんて当たり前の事。
医者に相談出来なかったり、人の体験を聞きたいから、
このスレで質問したりするのではないのか?
つまりお前も責任無しにレスしてるって事だ。
>>130 自分の体験を書けばいい。
しかし、あくまでも自分の体験に基づいて書いたことを明示しての話だが。
>>123 の「大体3ヵ月くらいと聞きます」これだけでいいんじゃないか?
>医者に相談出来なかったり、人の体験を聞きたいから、
>このスレで質問したりするのではないのか?
医者にかかっているから薬も処方してもらえるんだろう?
それを第三者が医者のまねっこして、「薬を併用してみたら?」と
軽々しくいうなと言っているんだよ。
どちらにしても医者に相談しないことには処方してもらえないんだから。
医者に疑問を持ったら、別の医者にかかる事も考えるればいい。
なんで俺が責任無しにレスしてることになるんだ?
そこいらへんきちんと説明してくれよ。
なるほど。
にちゃんねるに責任なんてものがあったのかw
2ちゃんに限らず、ネットで得た情報を信じるか信じないか
すべて自己責任てことでFA。
テンプレ変更か?(´・ω・`)
>AA、コテハンは荒らし、煽りの元となりますのでご注意下さい。
↓
>AA、コテハン、責任取れない発言は荒らし、煽りの元となりますのでご注意下さい。
135 :
優しい名無しさん:2006/05/15(月) 20:02:05 ID:ycfR+LbO
>>131 あなたのその極端に理屈っぽい性格に関しては、
最寄の心療内科に相談することをお勧めします。
私も以前あなたのように極端に理屈っぽい性格でしたが、
ルボックスを飲むことによって性格が変わりました。
これはあくまでも私一個人の体験談ですが。
>>135 ご心配頂き、ありがとうございます。
病院へも行っておりますし、
薬も処方されております。
私は、人との接触を回避したり人とあうと自己嫌悪に陥ってしまいます。会食や人が集まる場で雑談することになると非常にストレスがたまります。ただしふるえや赤面はありません。SADではないんですかね。
>>137 ストレスが溜まるぐらいならSADではないと思います。
SADだと身体的症状が出ますから。
例えば吐き気とか震えとか頭痛とか。
なんか俺のレスで荒れたみたいでスマン
ただ俺は、薬は正しく服用しようぜって言いたいだけなんだ
許してくれ
なるほど、病気と言えるほどひどいものではないようですね。。。
>>139 同意。
薬は、処方どおりに服用したほうがいい。
相談する人も多いけど、まず、主治医に相談してくれ。
それか薬スレ。
>>140 SADという枠にはまらないからといっても
>>137の症状は、言い方は変だが、りっぱな対人恐怖
YOU悩んでないで相談しちゃいなよ
というか一人で悩み考えても何の得もない
>>138 いや身体症状が現れなくてもSADのやついるよ。
144 :
優しい名無しさん:2006/05/16(火) 14:29:37 ID:H8SUcI82
>>143 私は特に身体症状は出ていませんがSADと診断されました。医師にはこれは癖のようなものだから病気とするかは微妙、と言われました。軽度だからかな。
145 :
優しい名無しさん:2006/05/16(火) 16:20:09 ID:edHZ5ASp
WEBで診断したところSADの疑いがありそうです。身体上の症状はなく、回避行動を繰り返すのです。しかし、突発的におきたのではなく10年以上慢性的にこのような状態です。やはり性格でしょうか?みなさんは突発的に起きましたか?
週末、病院に行ってみます。鬱で通ってた病院ですが、途中通わなくなったので行きにくい。。。頑張っていこう
146 :
優しい名無しさん:2006/05/16(火) 16:29:05 ID:D1NAN8cn
教室に入った時から震えや動悸がしてたけど
授業で指されて発言した後
急に不安感が強くなって涙が出てきた
必死で堪えたけど友達にバレた
これから電車に乗って帰るんだけど
外歩くのが怖くてトイレに閉じこもってます
化粧室の話し声も怖い(´・ω・)
147 :
優しい名無しさん:2006/05/16(火) 16:31:11 ID:edHZ5ASp
あー自己紹介とかのとき動悸はあるわ。小学生までは活発な子だったのに
職場とか人が多いところにいると汗がめちゃくちゃ出て臭い。
発表前は動悸と震えで夜眠れない。
人前にでると青痣ができるほどどこかをつまんでしまう。
自分では普通にしてるつもりなのにやる気だせと言われる。
質問スレでもないのに質問してしまい申し訳ないのですが私はSADなのでしょうか。
よかったらご意見ください。
>>148 なんだ?ここはおしえてちゃんのスレか?
病院行けよ。
すみませんでした。
>>148 あがり症ってやつだよなあ・・・。
SADと決め付けるのはどうかと思うけど、
発表前に抗不安薬飲むと落ち着くぜぃ(⌒▽⌒)b
152 :
148:2006/05/16(火) 19:29:29 ID:wtCBG8pF
>>149 すみませんでした。一度病院に言ってみます。
>>151 ご親切にどうも本当にありがとうございます。
坑不安剤のこと自分でも調べてみます。
ありがとうございました。
153 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 00:09:18 ID:6hlT5bwz
スレの最初の方にルボックスは物忘れが出てくるって書いてありましたが本当ですか?汗
今日初めて処方してもらって睡眠やらは覚悟してましたが物忘れはちょっと…;
>>148 医者じゃないから断言できないけど、SADの症状に合致してるね
>>151 お前も勝手にあがり症とか言うのはどうかと思う。
>>153 もし気になるなら、普通に忘れっぽい人がやるように
メモを取るなり手帳を持つなりすればいいんじゃないかな
それで薬に対する不安も少しは無くなるよね
157 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 07:34:01 ID:JSfKsM5n
初めまして。学校にいってて、
先生が授業中教室内を歩いて隣に来ると、手ががくがく震えます。
声もうわずっちゃうときあるし。
先生には「隣に来ると緊張するからこないでー」と冗談ぽく言ってるけど、
尊敬できる先生に変に思われることが怖くて1日中動機がします。
これって神経症の疑い大有りですよね・・?
158 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 08:21:35 ID:6hlT5bwz
>>156サソ
アドバイスありがとうございます。そうしてみます!
次回は親を連れてきてってお医者さんに言われたから薬もらった事も話したら
薬飲むのは反対って言われました。
大学生ですが、未成年は親の許可いりますか?
>>157 立場が上の人の前で、不安や緊張を覚えるのは自身もそうです
157さんは身体的症状が表れているということなのでSADの疑いは高いと思います
機会を見つけて心療内科等に相談へ行ってみるのをおすすめします
医者の先生にうまく話せないかもしれないと思ったら
このスレにも出てましたが、症状を箇条書きにしたメモを持参するといいかも
>>158 自分も医者ではないので詳しいことは言えませんが
お薬はきちんと服用したほうがいいと思います
親御さんがどうしても・・・というのであれば
次回の診察の際に相談するほかないと思います
ちなみに、処方されたお薬に許可・不許可などはないかと・・・w
161 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 11:18:03 ID:dYw8qigV
人と食事するときに、自分が下品じゃないかかなり心配になる
人に誉められても嬉しい感情表現ができない
は病気?
162 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 11:27:06 ID:M157BukX
SADはいろいろな出来事の積み重ねから来るもの。
薬だけで完治に至るのはごく稀であると思います。
長期戦になると厄介なのでカウンセリングを受けたほうが効果的かと。
薬で症状は軽くなっても必ずしもそれが自信に繋がるとは限りません。
薬はあくまでも「症状を軽くする」だけであって根本的な部分を治すものではありません。
以上経験者からでした。
SADという枠組みの中にも色んなタイプがあります
症状は人それぞれ、対処の仕方も人それぞれです
SADの治療に用いられるお薬は、基本的に
不安や恐れなどの感情を抑えるために用いられます
ですから、ただお薬の服用を続けていれば良いというものではなく
患者さんの治療に対する積極的な気持ちがとても大事です
それと、どんなことでも心の持ちようです
「薬なんてそんなもん」なんて思いながら服用を続けるより
「きちんと飲んで早く良くなろう」と思いながら服用を続けるほうがずっといいんですよ
164 :
優しい名無しさん:2006/05/17(水) 18:43:10 ID:JSfKsM5n
>>159 アドバイスありがとうございます。
病院に行ってみようと思います。
この病気は完治したという人は
いるのでしょうか?
それから病気の原因がどの専門サイトをみても
はっきりしたことが書いていないのが気になります・・
ようするにまだ不可解な病気ってことなのかな。。
>>155 人のレスにいちいちイチャモン付けるのもSADの症状とみた。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< デブロの効果まだ〜?
( ) \_____
| | |
(__)_)
167 :
優しい名無しさん:2006/05/19(金) 02:42:20 ID:z2lQfiQ5
社会不安障害で5年目になります。森田療法で副作用アカシジアも無くなり、電話恐怖や外界への強い刺激も無くなりました。回復した私が云うのも申し訳ありませんが、楽になるまで「ヘラヘラ」してください。この神経障害、必ず治りマス!
>>167 森田療法推奨派かな?
でも会社員で時間もお金も無い俺はどうすりゃいいの。・゚・(ノД`)・゚・。
169 :
優しい名無しさん:2006/05/20(土) 21:55:36 ID:knRlgmPX
>>167 「ヘラヘラ」ってなに?
何事にも神経を鈍らせろとか無関心でいろとかそういう事?
170 :
優しい名無しさん:2006/05/20(土) 23:48:54 ID:SBhSq1mf
>>167 「へらへら」する練習がまたツライのですよ。
気がつかないフリというか、知らないフリというのか。
あ、忘れてましたー テヘヘヘヘッ と言えるようになりたいのですが。
確かにヘラヘラの意味が分からない。
気楽にって事なのかな??
仕事中にヘラヘラしてたら解雇だよ・・・。
ヘラヘラって、怒られても気にしないとか
そういう意味かと思ってたけど。
173 :
優しい名無しさん:2006/05/22(月) 01:16:27 ID:5bvtZNSM
タモリみたいな性格になりたいなあ・・・
SADとは無縁の人だもんなあ・・・
174 :
優しい名無しさん:2006/05/22(月) 01:33:11 ID:Vb120dQz
早く誰か本スレ立てろ
NHKで特集やったらしいのでちょっと実況スレの様子を覗いてみたけど、
やっぱ認知度低いのね・・・
本スレにかまって君大杉
不安と緊張は違う気がするのだがどうだろう?
俺は不安は全くないが緊張はある
言い方が逆か
緊張はあるが不安感はない
不安から緊張が生まれるのだと思うが(´・ω・`)
181 :
優しい名無しさん:2006/05/23(火) 07:36:00 ID:WcWuOEpL
治りかけなんじゃないのかな?緊張しても何かが起きてしまう不安がない…とか 、何かが起きる不安を感じるほどの緊張感がない… とか。
症状は出るの?
182 :
優しい名無しさん:2006/05/23(火) 10:56:51 ID:bDgSEt4c
>>179 健常者もほとんどの人が緊張はするから、確かに治りかけかもね。
具体的に身体に異常は出てる?
SADで悩んでる?
上記の「?」を2つともクリアしてたら、治りかけだと思うよ。
183 :
優しい名無しさん:2006/05/23(火) 11:23:57 ID:b5c70QrB
私も社会不安症と診断されたけど、休日に散歩を続け+野良猫に餌をやってみたら治った。
野良猫を見ていると不思議と癒され、また警戒心を抱いた野良猫が自分自身なんだと気付かされる。そうしていく内に誰にでも素直な心で接すれば大抵上手くいくことが分かった。同じ症状で苦しんでいる人が居たら是非実践して欲しいと思う。
184 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 02:51:09 ID:YCGe5MKn
薬のんでる人は車運転してるんですか?
動物っていいよね。わかる。
186 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 07:48:26 ID:n4VfNMXw
アニマルテラピーてのがあるらしい。動物と触れ合うことによって普段抱えているストレスや鬱憤が解消されるそうな。
猫を13年飼っていますがSADになりました。。。
λ......................=^_”_^=
189 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 20:04:25 ID:zNPMVRkN
四六時中吠える犬でも飼わせれば
俺を発狂させることなんてたやすい
まあ↑は冗談だが
長い間会ってなかった実家の猫に会ったら
癒されるだろうなぁとは思う・・・
190 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 20:42:15 ID:gxWAjAA6
みなさんに意見を求めたいことがあります。
わたしは先日、メンタルクリニックでSADと診断されましたが、
少々疑問があるのです。
それは、対人恐怖の症状は小さいころから出ており、
ここしばらくで発症した、というわけではないのです。
みなさんは突然発症されたんですか??
無知ですいません。
191 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 20:50:06 ID:L9tUWIZ8
知りません
192 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 21:35:00 ID:x8vBdPz0
私も小さい頃から人との付き合い苦手だったよ。それが生活の上で支障がでてきて、酷くなったのはだんだんと社会にでるうち。
気にして余計ひどくなったり。気になるなら主治医に聞いてみなよ。
193 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 21:38:12 ID:ssf4G9d4
オレも対人恐怖だったけどSADは社会に出てからだな。っでいろいろ揉まれて・・
194 :
優しい名無しさん:2006/05/24(水) 21:57:22 ID:toj1iuLL
今日診察でやはり自分から治そうという気が起きないと治らないですねって言われましたよ。
典型的な鬱病とは違うようで。薬はあくまでも補助って前に言われましたし。
適応障害、回避性人格持ちです。
>>190 私は中2の時を境におかしくなりましたよ。
>>190 小学校低学年のときから、通信簿に協調性がないと書かれていた。
何とかしようと悪あがきをしてみたが、見事に玉砕。
現在に至る。
196 :
優しい名無しさん:2006/05/25(木) 15:59:18 ID:kDQYip3s
デプロと安定剤で、自分がごくまれに落ち着いてるときみたいな状態が長く続いてる。何か失敗してもとにかく眠いのとぐるぐるループして悩むのが減ったよ。
対人恐怖感が減った。
それ以前にカウンセリング受けたりしてぐるぐるループしそうになったら家事と雑用、最悪寝続けて動かないとか自分なりの切り替えしてたのも良かったのかもな。
それでも対処しきれないから薬飲み始めたが、今のとこなんか治りそうな気がする。自分に合った環境じゃないと酷くなったりしそうだけど。
197 :
優しい名無しさん:2006/05/25(木) 16:38:50 ID:NR+8njoT
198 :
優しい名無しさん:2006/05/25(木) 17:04:13 ID://v/lwRc
キョドってるって言われたんですがキョドってる人の事をどう思いますか?
>>196 それは全般性不安障害のほうが割合が多い気がするが・・・
>>196 >今のとこなんか治りそうな気がする
この気持ち、大事だと思います。
>>195 日本は自主性より圧倒的に協調性を重んじる国ですからね。
>>198 マルチは嫌われてしまいますよ? めっ! でも誰かに答えて欲しくて堪らない気持ちはわかります。
202 :
200:2006/05/25(木) 19:57:51 ID:m2D3wvFr
>>199 診断は社会不安障害だったよ。
全般的に不安てことはここ最近ない。調子悪ければなるけどそれは誰もそうじゃないのかな。
>>202 ありがと。
こう思いながら経験積むことが大事みたい。
204 :
優しい名無しさん:2006/05/25(木) 21:58:23 ID:kDQYip3s
205 :
優しい名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:48 ID:Z+wiFJK+
通行人を片っ端から殴りまくる。
それが無理なら「バーカ!バーカ!」と言いまくる。
それが無理ならコスプレして歩く。
それが無理なら坊主になってみる。
そうやって少しずつ他人の視線になれて行く。
207 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 14:08:33 ID:Jg08M4/U
自分は友達に押されて体育祭の実行委員みたいなのを
やる事になりました。小学校の時は実行委員とか自分から
名乗ってやってたのですが中学でおかしくなってからは
そういうのも普通の委員会とかすらもさけるようになりました。
でも高校最後の体育祭ですしやっぱり良い思いでを残したいので
やる事を決めました。はっきり言って不安ですが
少しでも何かのきっかけになればなぁと思います
208 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 14:10:43 ID:VA52xttc
209 :
優しい名無しさん:2006/05/27(土) 00:31:35 ID:Y6wiG3kl
メンヘラーの、メンヘラーによる、メンヘラーの為のおまんこ
210 :
優しい名無しさん:2006/05/27(土) 17:21:22 ID:8PEVFWLA
楽器の発表会で大勢の前で弾いたら左脚がガクガク震えて右脚だけで立ってた。
3分の1くらい弾いたらその後弾けなくなった。
人前で大声が出せない。
常に自分で自分を「駄目なヤツだ」と責めている。
人に注視されてる時に字を書くと手が震える。
街に出るとみんなが自分を馬鹿にしている様に感じる。
212 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:04:48 ID:yZk1zCVK
六月age
213 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:56:47 ID:Du6xE61b
たばこを吸い始めてから発病した気がする。
今日から禁煙してみる。
他にそんな人いる?
214 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 01:03:17 ID:Du6xE61b
たばこを吸い始めてから発病した気がする。
今日から禁煙してみる。
他にそんな人いる?
>>211 それでも、がんばるって生きるんだ。ひきこもっちゃだめだよ。
精神医学とか心理学なんてまだまだ発展途上で、骨相学レベルの疑似科学ですから、
精神科医にかかっても、風邪の様には治らない。
それだけ脳味噌というのは現代科学でも解明できていないということ。
自分の強い意志で治すべきなのだ。
>>215 簡単に言うな!
強い意志とは裏腹に足が震えたり、異常な発汗だったりするんだ。
病気は根性で治せってか?
冗談も程々にしろよ。
217 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 06:11:26 ID:kdQLuY93
>>216 根性で治すんじゃない
ド根性で治すのさ!
(メ`メεメ´メ)ケロッケロッケロッ♪
強い意志持って前向きにやってるのに、動悸と汗と呼吸が乱れる…
この前から役所に電話掛けようと思ってるんだが、なかなか掛けられない。
自分もこれかな?
薬だけで治るんかいな?
ちなみに基本はトレドミンで
後は抗不安薬。
性格や環境も変えないとだめだなこりゃ(´・ω・`)
>>221 薬飲んでも治るわけではないです。
薬で症状が緩和しているうちに環境とかを変えることが
薬を飲む目的であります。
私も今、服薬で緩和してる状態だと思うんですが、嫌でも環境の変わり目なので(大学卒業)しなきゃならないことをとりあえずこなせています。
不安少なくなり、少しづつ自信をつけてくことが大事って私も感じます。
相変わらずどもるし、何を言おうとしてたか飛ぶこともしばしばですが、最近そんなことはどうでもよくなってきました。
重度の方には一概に言えないですけど、どもりながらも、何言おうか飛びながらも、なんか、やりきってみるといいと思います。
限界もあるかもしれないけど、出来ることも案外あるし、性格ならば自分に合った生き方が社会と関わりながらもあると思えてきました。
>>223 >自分に合った生き方が社会と関わりながらもあると思えてきました。
それがね・・・なかなか社会人になるとそうもいかんのよ。
自分の性格に合ったベストな会社に就職出来たならまだしも、
生活の為に金稼ぐとなると・・・以下(ry
どんな仕事にしてもそれなりの収入を得るならストレスはあるから、
覚悟は決めないと。
自分は「殺される訳じゃあるまいし・・・」と思いながら業務してます。
誰もが望んだ職業についてるわけじゃないからね。
それでも223の姿勢はいいと思うな。
できないことがたくさんあると思ってしまうより、
できることを少しでも多く見つけることが道を開くカギだよね。
現状に悲観せず、前を見ている233、そしてみんな、ガンバレ。
私はまだ大学生ですが、バイトもろくに出来ないやつが社会でちゃんとやってるのか不安です。
でもここを見てると少し安心します。
ところで、社会不安障害に向いてる職業はエンジニア系ですかね?
○やっていける
×やってる
>>226 エンジニアでしたがSADになりやした。
客先での打ち合わせや社内の勉強会の講師したり・・・。
緊張しまくり。しんどかったよ。
んで転職して今は接客業だよ。←もっと辛いぜ!!_| ̄|〇
>>228 そうですか…
SADに向いてる職業ってなさそうですね…orz
228だけど、なんか暴露療法って言うのかな?
そういう場に長くいるとだんだん慣れるってか、忙しくてどーでも
よくなってくる。
ホームセンターの勤務だから接客もあるし、電話もあるし、申込書に字を
書かなきゃいけないし・・・。
でもそれが当たり前になってくると、表現難しいけど、SADうんぬん
言ってたり、考えたりもしなくなるような感じの今日この頃。
エンジニアの時分はたまにある程度だったから、緊張したのかも。
232 :
優しい名無しさん:2006/06/02(金) 22:58:10 ID:UuO7Jr+8
自分は発汗もすごいので
夏になると更に不安です
医者変えたけど大当たり。
デブロ消えてトレドミン、セルシン追加。
ドグマとレキとデパスは続行。
㌏-GTPが高かった・・・。休刊日作らないとな〜。
>>223 >γGTPが高かった・・・。休刊日作らないとな〜。
俺は酒を全然飲まないが、γGTPが高くなってる。
医者の話では、薬のせいだろうと。
235 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 13:35:22 ID:JwBoDdSQ
それって何の指標?
肝臓
237 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 16:35:17 ID:Np/0oOCW
肝臓悪くなると肌が黄色くならない?
>>237 それは黄疸だね。
肝臓だけじゃなく、胆のうに異常があってもでるよ。
19才の頃肝臓と胆のうを悪くしたんだけど、その時Tシャツが毎日黄色に染まるくらいになった。
239 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 23:36:36 ID:QvgNIVJu
表面の意識なんて深層心理(恐怖)に勝てない。
無駄な努力だ。(俺もいろんなことを試したが
全部駄目だった)
「最近は恥じかいてナンボ」と思い込み
実際毎回声が出なくて恥かいてるけど
終わったら思い出さないようにしてる。
こんな書き込みしてたら思い出すから
ホントはよくないね。
だよな。社会不安障害って自分で理解したってどうにもならないからつらい。
241 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 13:38:58 ID:SgI6Sw9f
社会不安って相手によく見られたいって意識があるからおきるのかな?
私は・・・職場の人以外とは挨拶ができないことで悩んでる。
社内でも職場で会う面識のない人だと、挨拶できない。
本来なら自然に挨拶はするのが普通なのに、できないんです。
それですごく気まずいムードが流れる。
会社の掃除のおばさんや、自宅近所の人とも目も合わせられず
キョドってしまう
過去の事やら過ぎた事が頭から離れなくて辛いよ。
過ぎた事だからって考えればいいんだけど、できん。
243 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 20:54:59 ID:OlHQC6i/
私は服薬始めたら、そうゆうの和らいだよ。服薬前はちゃんと規則正しい生活することで切り替えていた。何か考えそうになったらとりあえず家事。とりあえず自炊。朝起きたらとりあえず珈琲淹れるとか…
思い出して泣き出してしまったら寝逃げ。今も一応そうしてる。月並みだけど結構大事だと思うな。
244 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 23:53:52 ID:Hct242CW
こういう症状で悩んでます
理想の職場とか・・あるのでしょうか?
245 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 19:57:51 ID:diSJiLeG
人と目を合わせた記憶ない
自分も人と目を合わせられないな。
人の顔まともに見られないから、主治医の先生の顔もうすらぼんやりとしか覚えてない。
ここの人たちに質問。
ネットで会話する特定の人っていますか?
例えばメッセやミクシー、メル友などのことですけど。
私はメッセで会話する人が一人だけいます。
もう1年ほどになりますね。
異性ですけど、気楽に話せていい息抜きになります。
>>244 理想の職場はあなたが決めること。どんな職場でも1人で・・・なんて無理。
家事手伝いや株とかなら別だけど・・・。
>>245>>246 対人(視線)恐怖だね。そんな状況じゃ社会生活無理だから、
ちゃんと医師に言って薬処方して貰いましょう。
SADじゃ無い人がSADの症状が出ると偽ったら、誰でもSADと診断されてしまうんでしょうか?
それともなにかテストみたいなものがあって、先生にはわかって、その結果から診断されるものなの?
前から結果が怖いから逃げてましたが、一度病院に行こうと思います。
信号待ちの時、前の車がバックミラーでこちらを見てないか気になって運転も苦痛です。
>>248 不安障害と対人恐怖症の境界線がよくわからん。
両方の症状が当てはまるけど、医師には不安障害って診断された。
251 :
優しい名無しさん:2006/06/06(火) 23:19:49 ID:+v2R+ruB
今日授業中思わず出ていこうかなとなるくらい
でした。このままではおかしくなるのではないか、
死ぬのではないかとさえ思いました。
いつもと同じ事なのですが英語の授業であてられて
まず英語よまされたんです。そっから訳もやらされた
のですがもう英文を読んだ所でいっぱいいっぱいだった
のに先生がしつこく聞いてきたんですよ。
もう英文読んでる時から汗はしたたるほど出るわ、
声は震えるわ、手は震えるわ、動悸がすごくて息切れするわで
むちゃくちゃだったんです。
一番やっかいなのが汗で、誰も別に見てないってわかってても
汗は止まるどころか溢れるように出てきてそれなのに
何も知らないからって無神経に先生がしつこくいろいろ聞いて
きてもう死にそうになりました。
情けないというか悔しいというかとにかくまた自分で自分が
ものすごく嫌になりました。どうしていつも自分は
こうなるんだって思うとそれだけで本当に死にたいほど
つらくなります。こういう話しって普通の人には
分かってもらえないんですよね。だから到底親がわかってくれる
はずもなく、もう何年もこんな事のくりかえしです。
>>250 >不安障害と対人恐怖症の境界線
対人恐怖のスレ読んでると、初対面よりも親しくなってきた人に
恐怖を感じる人が多い希ガス。
おれは自分でSADと思ってるけど逆に
親しい人には全く恐怖なし。初対面や数回会っただけの人が怖い。
このスレのみんなはどう?
それよりなによりスピーチが一番恐ろしい。
>>251乙。
普通の人にはあの恐怖は理解できまい。
253 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 08:40:27 ID:buoxPfWC
おれは社会不安障害じゃないかと医師にいったら対人恐怖症と言われた。
親しくなるほど恐怖を感じるかも。
でも対人恐怖症も社会不安障害もあんま変わらない
対人恐怖症は昔の呼び名で今は社会不安障害というらしい
>>250 >>252-253 本スレの過去スレからコピペ
> 対人恐怖症は他の精神医学的障害と共通する部分が少なくない。山下は(1987)は、対人恐怖症と
> 心気症の心的構造が共通していることを指摘しているし、成田(1988)や中村(1994)は、対人恐怖症の
> ある種の型が鑑別不能型身体表現性障害と診断しうることを示唆している。また、Kirmayer(1991,19
> 95)は、対人恐怖症と診断される患者の一部が身体醜形障害と診断できるとし、Phillips et al(1993)は、
> 醜形恐怖が精神病性と非精神病性の2つのレベルの障害を含むことを示している。さらに、Maeda et
> al(1999)は過去の研究を総括して、対人恐怖症が社会不安障害、身体表現性障害、回避性人格障害、
> 強迫性障害、妄想性障害と概念的に重複することを指摘している。これらの議論をふまえると、日本の
> 対人恐怖症概念は、DSM-W-TRやICD-10の分類体系で採用しているカテゴリーモデルとは違って、
> ディメンジョンの視点から社会不安という軸に沿って精神疾患を捉え直していると考えることができる。
255 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 08:55:30 ID:buoxPfWC
↑
難しい誰か訳して
256 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 12:39:12 ID:Lyptb+Dg
>251
気持ちよくわかるよ。
そこまでいってたら落ち着こうとかそうゆう自分の意識では
不安に勝てないよ。病気なんだからしかたがないよ。
それも長年つみあがってきたものなんだから。
薬を飲みながら徐々に心の持ちようを変えていくしか
ないと思うよ。俺もがんばってるよ。
257 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 12:54:02 ID:DvYywknF
不安障害と診断されて早1年がたちました。しかし去年の年末からは副作用が嫌で薬を飲んでいません。薬なしでも治るんでしょうか。今も前と変わらず"不安"はあります。
>>257 薬を飲まなくても治る可能性はゼロではないでしょう。
また、薬を飲んでいても治らない可能性もゼロではないでしょう。
病院へ行って、今まで飲んでいた薬の副作用の事を医師に話して、
薬を変更してもらうとかにした方が良いようにおもいます。
私個人の事ですが、
薬を飲むことで多少の副作用は覚悟しています。
副作用と不安感を天秤にかけて私は副作用をとりました。
今の所ものすごい眠気以外には表だって副作用はありません。
ただ、この先何年も飲んでいて、副作用がどのような形で現れるのかは今はわかりません。
SADにカウンセリングは効くのかな?
今日病院で医者に勧められたんだけど、主治医の先生とは違う人だし迷ってる。
>>259 効くかどうかは医者にもわからないと思う。
だけど、それで少しでも君の症状が軽くなるかもしれないと医者は考えたんじゃないかな?
261 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 17:12:16 ID:OVunm4tp
冥土エステに真っ先にイケ!!アホなカウセリングよりはずっとキク〜
素っ裸の女の子で興奮して勃起して射精すれば、大方クリアだ!?
ただし、性感染症には気を付けろよ
>>260 そうですね。
問診表に男の人が怖いって書いたから、女のカウンセラーを勧めてくれたのかもしれない。
女の先生だから話しやすいだろうって言ってたし。
でも、主治医の先生はただ処方箋を発行するだけって感じになりそうで、それでいいのかなって思う。
265 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 19:44:18 ID:ArdP1jny
>>259 私は実際にカウンセリングを受けているけれど、カウンセラーは絶対に
こちらの言うことを否定したり遮ったりせず、親身になって聴いてくれるので、
慰めにはなっているよ。
病気が治るかどうかは別問題だと思うけれど・・・。
266 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 19:56:24 ID:buoxPfWC
カウンセリングいかなきゃよかった
極度に緊張するし
時間長いし話すだけだし薬くれないし
バカ高いし…
それに比べ心療内科は
なんとなく行きやすいがぜひいたときみたいに気軽にいける薬もらえるし保険きくから安いし
ふつうに心療内科の方がいいよ
あ、そういえばカウンセリングって保険きかないんだっけ?
やっぱ断ろうかな。
268 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 21:48:55 ID:FPAA2+WR
都内でいいクリニックありませんか?
通うのが初めてで少し戸惑いもあります
カウンセリングと薬をもらうのは別物なんですか?
保険きかないってあるけど・・いくらぐらいなんでしょうか?
>>268 都内じゃないけど、私が行っている病院のカウンセリング料は30分5000円だよ。
これは病院によって随分違うと思うから、どこか電話帳ででも探して聞いてみるのがいいかも。
270 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 22:13:16 ID:ArdP1jny
>>267 病院でカウンセリングを行っていれば、保険が効くところもあります。
実際、私は45分で400円くらい。
271 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:30 ID:FPAA2+WR
病院によって違うんですね ありがとうございます
最初に病院で見てもらう場合はやっぱりカウンセリングから
やったほうがいいんでしょうか?すみません本当になにも分からなくて
>>271 269です。
私が行っている病院は初診の時、カウンセリングがありました。
初回のカウンセリング料は保険がきいたみたいです。
273 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 23:58:48 ID:FPAA2+WR
>>272さん
ありがとうございます
クリニックに電話して色々聞いてみます
>>270 保険きくところもあるんだ。
とりあえず1回受けてみようかな。
>>275 カウンセリングは問診と言って、保険が効くのが当たり前です。
初診の場合、必ず問診があります。
問診とは、自分はこんな症状です、と医師に伝える事を言います。
でなければ医師も診察出来ませんから。
但し、認知療法等を行っている機関は保険適用外です。
くれぐれもカウンセリング=認知療法・催眠療法だと思わないように・・・。
しかし医者って何もわかってない人生経験の少ない馬鹿が多すぎるよな
わかってないし治せないくせに偉そうだし
心の中では馬鹿にしてるっつーの
278 :
優しい名無しさん:2006/06/09(金) 03:42:25 ID:qsuZ0fAQ
今回診察するの短すぎたんだけど
みんなはふつうどれくらい?
279 :
優しい名無しさん:2006/06/09(金) 11:35:12 ID:HQCZsBxI
初診以降は10分かかるかかからないかだよ。
症状の重い軽いにもよるんだろうけど。
280 :
優しい名無しさん:2006/06/09(金) 18:51:29 ID:qsuZ0fAQ
>カウンセリングは問診と言って、保険が効くのが当たり前です。
当たり前じゃない所のほうが多いんじゃないの?
法規にあるとか、ソースあんの、あんた?
>>281 ソース?何言ってんの、あんた?
医者に行って症状話さないバカいるか。
カウンセリングと問診って別物だと思ってた。
カウンセリングって、主治医じゃなくて専門の人がするんじゃないの?
>>283 医者がやるかカウンセラーがやるかの違いだろ。
285 :
優しい名無しさん:2006/06/10(土) 04:31:16 ID:Fbl9TPfE
>>282 医者に症状話すのは診察でしょ?
初診のときの問診も診察の一部。
カウンセリングとは別物。
カウンセリングは初診であろうがなかろうが、
30分〜1時間くらいの枠で行われているし、
保険が効かないところが多い。
病院以外の、カウンセリング専門のところでは、保険がきかない。
286 :
優しい名無しさん:2006/06/10(土) 05:31:03 ID:/vwRCxVS
カウンセリングと心療内科は違いますがなにか?
まさか同じと思ってるとか?w
カウンセリングの日本語訳ってなんだ?
つーか、カウンセリングと問診の違いって何だろ?
>>285>>286 カウンセリングって何するのか詳しく教えて下さい。
来談者中心療法
元々相談用だったものを、ロジャースが改良して精神療法に発展させた
289 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 09:07:34 ID:X+pMbcQt
カウンセリングとは対話型心理療法の事
対話を使わない心理療法はありえないので
すべての心理療法=カウンセリング
大きく分けると
1.精神分析
2.ロジャース派
3.行動療法
この3つ。
290 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 09:24:35 ID:X+pMbcQt
社会不安障害は脳の扁桃体が異常に興奮するのが
原因らしいです
興奮を鎮めるルボックスやパキシルを飲んで
人に馴れる訓練をすると良いそうです
バーチャル映像を使った訓練が最新らしいです
292 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 13:46:06 ID:X+pMbcQt
カウンセリング=サイコセラピー
カウンセラー=セラピスト
意味は同じです
言葉を言い換えただけ
昔は心理療法は医者しかやっては駄目でしたが
医師免許を持たないロジャースが心理療法をカウンセリングと言い訳する事によって
法律の目をかい潜るのに成功したのです
誤爆?
誰もサイコセラピーとカウンセリングとの差異は論じてないが
SADと関係ない話題は他でやれよな〜
295 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 14:18:49 ID:usiyGbNt
↑うっせ
296 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:53:31 ID:9ZKwUIrW
今日一人で駅前まで行った。
しかも商品の交換で、声かすれちゃってた。。
297 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 22:56:06 ID:BjwCbflG
大学に入ってから人の目が気になって仕方がなくて教室に入るのが恐くて気分が悪くなって学校に休みがちに
なってしまったのですが親からは怠けてる、わがまま言うな等いやみしか言われず全く
現状を理解してもらえず今度はうつになりそうです。何もやる気がせず毎日死にたいと考えてしまうのですが
死ぬ勇気すらありません。心療内科に行ったら社会不安障害だと言われました。
薬を飲んでも正直きいているのか解りません。同じ症状の人は薬を飲む以外に
どんな努力をして直そうとしてらっしゃるのでしょうか?教えてください。
298 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 23:49:13 ID:qlnOJnm3
297おれもきみと同じ経験したよ。もう治ったよ、話聞いてあげるよ!力になってあげたい!
299 :
297:2006/06/12(月) 02:14:40 ID:5ehbnIDP
298さん、どのように治したのか出来れば詳しく教えて頂けないでしょうか?
300 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 10:13:35 ID:K8jU+Iq/
301 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 18:51:34 ID:QSE5XelF
誰でも人前で話すと緊張します。
人の目を凝視して話す人は
かえって話しずらいです。
緊張したって人の目を見れなくたって
それが普通なんです。
あなた方は異常でも何でもありません。
誰にでもおこることを自分だけの
異常なできごととして長年育て
上げてしまっただけです。
簡単には直りませんが必ず直ります。
私も格闘の末直りました。
302 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 21:32:09 ID:K8jU+Iq/
健康な人は扁桃体の興奮がすぐ治まる
不安障害の人は扁桃体の興奮が治まらなくなる
脳病なんですよ
303 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 23:36:42 ID:mdOTdR1y
とにかく赤くなるのを
治したいんですが、慣れるしかないんですかね?
305 :
優しい名無しさん:2006/06/13(火) 07:04:24 ID:MQ4VAFJw
デプロメール、効いてきた方は具体的にどうなりましたか?
確かにすぐ緊張したりしなくなったけど薬効いてきたのか、自分が場慣れしたのか見当つかない。
306 :
優しい名無しさん:2006/06/13(火) 07:29:09 ID:3eYq7YMn
4ヶ月飲んでるが 確かにデプロの効果は わかりにくい。
ってか わからない。
その為 頓服のソラナックスが やめられない orz
俺もレキソタンが辞められない・・・
俺はパキシルからルボックス+セディールにしてから、他人の視線が気にならなくなった。
しかし、やっぱりその場凌ぎは抗不安剤に頼らざるを得ない。
ソラナックス、デパス辺りがよく効いてる。
同じSSRIなのに何故パキシルは社会不安障害の治療薬として、
効能に追加されないのか分からん・・・。
まあパキシルは恐くて飲めないけど。
そんな僕はSNRI(´・ω・`)
おはようございます。
実はスレ立てた本人です^^;
皆さん体調はいかがでしょうか?
自分は今日再度血液検査で昨日の晩から水のみです。
どうもγ-GTPが高いようで・・・。
仕事の後の缶ビールもダメって言われそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
311 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 09:50:58 ID:sCB1ay1u
くだらない
312 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 11:13:25 ID:h6joEej4
先週から心療内科通いはじめて、その時処方されたのがデプロメールでした。
まだ服用し始めて一週間足らずですが、これといった効果はみられません。
具体的な効果は期待出来るのでしょうか。。
313 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 11:15:09 ID:NBP+xyIP
314 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 11:19:14 ID:ZXNevZ6b
>>312 デブロ(ルボックス)は効いてくるのに1ヵ月以上はかかるかと。
(人によっては3ヶ月やら1年やら・・・)
デブロを基盤にして、
しばらくは抗不安薬(レキソタン・コンスタン・デパス)を服用したほうがいいカモ。
>>315 お医者タンでつか?
人の症状や問診もしていないのに、薬のアドバイスなんてよくできますね?
もしかして、エスパーでつか?
スゲー
317 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 20:31:47 ID:ZXNevZ6b
318 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 20:45:55 ID:afZUOOvu
3ヶ月も一年もかかんねーよ
ウツの場合2〜3週間
SADは白根
>>317 ばかじゃねぇの?
素人が勝手に医者の出した処方を無視して併用すればいいとか、
書く方がおかしいじゃねぇか。
それとも、民間療法の一部なのか?
お前の方がうざいんだよ!
お子ちゃまの知ったか振りはそこまでにしときな。
320 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:02:42 ID:ZW+Z2/sQ
職場でご飯食べられない。これって社会不安障害にはいります?ちなみに、デプロ処方されてます。
ID:0B8ef6wg
処方に関して注意するのは分かるが、
無意味に煽るのはどうみても子供のそれだぞ。
キチガイは無視しましょう
323 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:17:46 ID:ABej73ui
>>316>>319 薬を学んでいる私から言うとSADに関しては使う薬は大体決まっているので具体的に言えます。ただ副作用や合う合わないがありますのでそこの辺りは何とも言えませんが。
>>321 前から医者の処方を無視して勝手に「○○飲んでみたら?」とか
書いている奴がいたから、何度もそれについては注意を促したんだけど、
一向に減らないからちょっとイライラしてカキコしてしまった。
スマソ
薬に関してはかなりの人が医者よりも詳しいと思われる
だって自分のことだからね
医者なんてわかってない奴がかなりの割合でいると感じる
知識と知性を履き違えてる香具師は放置に限る
327 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 07:49:31 ID:aaphhE6h
ここの住民はバカばっか
臭い
みなさんに一応言っておこう
医者なんて過保護な環境で甘やかされたお馬鹿さんも多いから
気をつけなよ
いい人もいるんだけどねぇ、ちらほらと
ヤクザみたいな人もいるよ
医者に酷いこと言われ、死んでいった兄もいるよ
取り合えず
>>319はスレッドの意味を分かってないらしい。
331じゃないけど、質問に対するレスしたら
バカじゃね〜の?とか言うからだろう。
んな事言ってたら、スレッドの意味が無くなる。
1人で悩めって事になる。
334 :
優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:11:08 ID:J5OiLAMp
まず精神科医自身がSADもしくは人格障害を持っているのです
内科医の研修の時に、あの先生何だか変とか、話が通じないとか患者から苦情がきた内科医の卵が
転職するのが嫌で流れ着いた先が精神科医です
内科医のオチゴボレです
医療関係者の中で精神科医の自殺率が1番高いですからね
薬を飲んでも良くなりませんという患者に対して
それでは薬の量を増やしましょうと言ってニヤニヤ笑う精神科医も多いです
ちわ。
SADなのにトレドミン処方されました。
効果あるのかな・・・?
辛い、辛いよ〜〜。
皆さん薬飲んでいるのですか??
精神科に行けば良いのでしょうか?
それとも心療内科でしょうか?
勇気が無いです・・・。
337 :
優しい名無しさん:2006/06/21(水) 14:48:58 ID:Hgyb9w53
服薬したら余計悪化した気がする…調子がいいときは「効いてる〜」と思ってたんだが、
悪化したのか薬が効かなくなったのか??そら調子がいいときに飲めば何飲んでも効くわな。
もう激鬱。何もできない。眠れない。体が震える。汗が止まらない。悪夢を見る。
音楽が頭から離れない。集中力が無い。絶望感。自殺年慮。吐き気。食欲不振。
目が痛い。おなか痛い。慢性下痢。叫びだしたい。気が狂いそうになる恐怖。
339 :
優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:24:42 ID:Hgyb9w53
レキソもコンスタンもデパスも効かなくなってきた俺は
どうすればいいのだろう・・・_| ̄|〇
341 :
優しい名無しさん:2006/06/23(金) 18:25:53 ID:MuSPbrVm
>340
死ぬほどつらいと思う気持ちはよくわかる。
でも君は死んでいないぞ。SADなんて
君を殺すほどたいしたもんじゃないんだ。
「SADよ俺を殺せるもんなら殺してみろよ。」
って心の中で怒鳴ってやれ!!
>>341 ありがとう。そうだよね。
別に死ぬ病気じゃないんだから。
決めた!!自分はSADを特技としよう!!(←あってるかな^^;)
いや・・・治したい。・゚・(ノД`)・゚・。
治したい。うまく付き合っていくなんてやだ。
まともじゃない自分が嫌でたまらない。
この頭一体どうなってるんだ!
具体的な症状はどんな感じなんですか
恐怖ですか?
不安ですか?
緊張ですか?
緊張するから不安になるのは当たり前です
緊張するのなら誰でも不安になります
逆に緊張しないのに不安になるのなら
それは緊張するから不安になるのとは別の症状だと思います
345 :
優しい名無しさん:2006/06/25(日) 21:25:02 ID:tbEg5b4O
緊張して痙攣が起こる。頭が真っ白になる。自分をコントロールできない。
自分を無価値だと感じる。人に迷惑をかけないようにと人との接点を断つ。
自殺はいけないと分かっている。が、こんな状態で生きる意味があるのかと鬩ぎ合う。
347 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 23:05:53 ID:dEnnCzGX
私は電話対応が恐い。新人だから電話でまくりなんだけど
「お電話あり…あwせdrftgyふじこlp;@:もっ申し訳ありません(泣)」
ってことをよくやる。マジで泣きそうだ。
348 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 23:09:46 ID:S6Wxb0kD
デプロ飲み始めて2週間だが、これすごくだるくなるね。
朝起きるのしんどい。
あと「立ち」が悪くなった…
これも薬のせい?
350 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 23:14:42 ID:S6Wxb0kD
351 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 23:23:27 ID:JumtDye3
自分もデプロ飲んでる時はやつれていくは性欲無くなるわで散々だった
んで断薬したら凄い欝なるし
スマソ
>やつれていくは
は、
>やつれていくわ
俺はルボックスとメイラックスを服用中。
症状は楽になったが、よく眠くなる。
あと性欲が激減・・・
どっちがどっちの副作用なんだろ?
>>353メイもルボも・・・ってか精神系統は全部そうだね。
自分は
ルボックス-吐き気・物忘れ・眠気・全てどーでもよくなる・・・中止。
パキシル-目が!目が眩しい!!躁転orz・弾薬怖い・・・中止。
んでパキシル。
昨日2ヶ月ぶりにオ○ニー出来た。何故か痛かった。・゚・(ノД`)・゚・。
オレはデプロ飲み始めてそろそろ4週間。
眠くはなるが、食も性欲も特に減少してないなあ。
気分はいくらかいいかも。
356 :
384:2006/06/28(水) 23:12:08 ID:im/C7bYo
オナニーすらできねーよ。ちくしょー
なんてこった(泣)!!
358 :
優しい名無しさん:2006/06/29(木) 00:01:13 ID:sabTyxRk
性欲減少する人多いね。
植草教授や炭谷アナもSADで薬飲んでいたらあんなにはならなかったのかも。
SADとは程遠い職業の人達だけどね。
>>358 夢精でも発射しなくなった俺はどうすれば・・・orz
抗鬱剤で性欲減退しない薬なんて無いから
362 :
優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:56:17 ID:cAYmkneP
348と356はオレね。数字間違えた…
もう一週間も発射してねー。
医者はそんな副作用あるなんて言ってなかったゾ。
薬やめたらすぐもどるのかな。
>>362 副作用を緩和させる薬の追加処方頼んだら
デパスは効きますか?
>>364 頓服ならまだしも、常用すると効かなくなります。
366 :
優しい名無しさん:2006/07/03(月) 08:28:42 ID:KjtWjbNU
347
同じ人がいるんだ。もうかれこれ、三ヶ月電話をとっていない。
電話恐いから。こんな人いない?
電話は慣れるしかないよ。
自分は職場で1日平均50回は電話鳴るし(PHS持たされてる)
30回は電話します。
368 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:27 ID:HOm6bUz7
俺も最初の台詞でかむから、とらないよ
決まった台詞を話すってのがまずいんだよな。
電話回してもらうときは、変だけど
「すみませんお電話替わりました」といってる。
すみませんは言いなれてるのか、かまないw
今年入学したばかりの学校にも行けなくなって、どうしたらいいのか分からなくなってきた。
薬もほんの気休め程度のモノだし。死にたい。辛いよ。
370 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:49:42 ID:PtgFGKT0
367 368
両人とも社会不安障害じゃないよ。どこからここへきたの?
371 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 10:43:53 ID:beiMBz0r
先週金曜日に新しいクリニックへ行き、SADだと診断されました。
大学4年で就職の内定が出てから心療内科に通い、いまや通院歴14年。
単なる鬱かなと思っていたら、そうではなかったと言われ、なんとなく納得した気がする。
それにしても、早くわかっていたらと思う。14年間を無駄にしたと思うと残念だ。
仕事でも失敗したし、恋愛もうまくいかなかった。今頃、普通にサラリーマンとして仕事して家庭を持っていたはずなのに、
そんなささやかな夢も実現しそうにない。大学の頃に戻ってもう少し対人関係とかの訓練をしておくべきだった。
372 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 16:03:30 ID:xEXWEo1Z
主治医から治療方針とか提案された方居ますか?
>>369 俺も今年大学入った物だが、もうだめぽ。
薬も増えるし、対人関係不安定すぎ・
>>370 おいおい
>>367だけど、もちろん薬ガブ飲みでなきゃ出来ないよ。
いつか慣れて薬無しにしたいけど、遠い夢。
>両人とも社会不安障害じゃないよ。どこからここへきたの?
ついでに言うと、このスレ立てた本人です。
376 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 01:10:36 ID:wStXOYfv
デプロ飲んで約3週間たつが、だいぶ違う。
人と話すことがかなり楽になってきた。
薬が実際効いているのか、それとも「薬を飲んでいるから大丈夫」
という安心感のせいなのか分からんが、緊張の度合がかなり減ったような気がする。
これならもっと早く病院いっときゃ良かった。
ただ難点は副作用だね。眠い・だるい・吐き気がするの3点セットで
これまさに二日酔いの症状と同じだね。毎日が二日酔いっていうのも結構しんどいかも。
まあSADの苦しみに比べたら楽かもしれんが。
>>371 SADは病気だから、対人関係の訓練では直らないと思います。
自分も常に仕事において、それを自らに課してきたけど、逆に悪化してしまいました。
薬を飲むことを勧めます。
そうだね
訓練ではないね
自動車免許取る時
適性検査引っ掛かった方いますか?
今日受けてきたんだけど
物凄く不安で・・・
379 :
378:2006/07/06(木) 00:41:06 ID:P/Vpsufd
ああ・・・ごめんなさい
スレ間違えましたorz
でもスレ違いではないよなw
大学は簡単に辞めるなよ
俺は2年通って1年休学して、退学したけど
求職活動やら資格試験やらで、不便を感じることがあったりする
順当に4年は無理でも、ねばって卒業した方がいい
薬が俺を支えている。
一時しのぎ。
でも他に打つ手が無い。
383 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:35:23 ID:V+h52t7r
脅迫神経症もSADに含まれますか?
強迫神経症とは具体的にどのような症状なのですか?
漢字だとよく分かりません。
>>381 甘いです。
今の世の中、「現役で入学・四年で卒業」じゃないと、職活でも大変苦労する。
何かこの板の人達は何年掛かっても大学は出といた方がいいって考えの人達が
多いけど、留年を繰り返したりして大学出るくらいなら、スパッと辞めた方が、
職活でもまだマシな状況になります(あくまでもマシ程度だけど、、、)。
現に俺は留年はしなかったけど、2浪してたんで、職活でも思い出したくない
くらいの不愉快な思いをさせられた、、、
どうも大学自体にネームバリューがあっても「現役入学・四年で卒業」以外は
評価されないみたいです。
386 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:24:36 ID:Y0gI0zM2
SAD(多分)・OCDもちです。
恋愛、友達付き合い等、並のことができないので(性格もあるかもしれないけど)イライラして爆発しそう。
あーーーマジムカつくブチ切れそう!!
>>385 ネームバリューとかいっていったいどこだよ?
早計以下にはネームバリューなんて無いぞ。
自分はこの病気だけど、
トレドミンを処方されています。
本当はデブロメールの方が良いのかな・・・?
なんか汗かくし、排尿時に残尿感が。
>>388 デプロメールでも汗かくし残尿感あるぞ。
まぁ人それぞれだろうけど。
390 :
優しい名無しさん:2006/07/11(火) 19:01:04 ID:Xt0uOFmK
私はデプロメールと頓服にデパスだけど、効果は感じられない。
汗もかくし残尿感もあるよ。
トレドミンもパキシルも試したけど変わらない。
やっぱり荒療治(場数を踏む)するしかないのかなあ。
それが怖くてたまらないんだけど・・・。
>>390 >荒療治(場数を踏む)するしかないのかなあ。
結局それが苦で薬に頼る・・・。
レキ+ワイパ+デパス投下!!
はあ・・・薬をサプリと思って飲むしか無いなもう_| ̄|〇
ちなみに今日自己暗示訓練のCD買いました。
明日届くであろう。
おっと連投スマソ。
>>389 デブロでも汗や残尿感あるのか・・・。
一時期(っても1ヵ月)飲んでたけど
吐き気と物忘れ激しくてリタイヤしました。
393 :
優しい名無しさん:2006/07/11(火) 19:54:34 ID:MxRrnsTj
>>376 SADは病気だからとありますけど、製薬関係でお勤めなんでしょうか?
>>385 それは留年じゃなくて、浪人だったからでは?
「この程度の大学で2浪かよw」っていう。
つーか、お互い自分の状況しか分かんないのに、甘いですって。。。
おっとまたまた連投スマソ。
余計な空白・煽りと留年の話は他で。
素朴な質問いいですか?
あくまで大学はそれなり程度にはネームバリューがあることを前提に。
「現役で入学して2留して卒業」と「2浪して四年で卒業」だと、
どっちの方が人事のウケがいいですか?
どっちもウケが悪そうですが、比較すればどっちの方がマシですか?
>>394 やはり、留年より浪人の方が評価が悪くなりますか?
職活的には。
本スレ落ちたの?
2つあってもしょうがないから、
このスレでいいんじゃね?
2つもいらないからココで良いんじゃない?
えせ患者を含む患者数でみたら
2つあってもいいんじゃね?
1年前にSADで病院通ってましたが、退職とともに調子が良くなり
通わなくなりました。薬(パキ、ワイパ、デパス)も
すぐに断薬。でも何ともなかった。普通に遊んで暮らしてた。
でも、最近PDになってしまい、過呼吸とか動悸が凄い発作がおきて
大変だったのですぐに心療内科に行き、やはりPDとの診断。
でもこの前、ずっと無職ではいかん、身体の為にも社会に出ようと
面接を受けました。デパス3mg飲んで。でも自己紹介の途中で
息がおかしくなりました。呼吸困難っていうか、
息遣いがうまくできないというか、一言を一息で言ってしまって
息がしづらい症状がでました。もちろん心臓ばくばく。
途中で深呼吸をして、何とか無事に終わりましたが
面接にはやっぱり落ちて、しかも深呼吸なんかして変な奴だと
思われたことでしょう・・・orz
この症状ってSADからくるPD発作なのでしょうか?
似たような経験者いますか?
すいません、SADスレ久々なので教えてちゃんでごめんなさい。
これって
>>404 つながってる面もあるんじゃないですかね?
たぶんほとんどの医者はわからないと思いますよ、
説明できる名医はどこかにいるんでしょうけど
私も渋滞や密閉した空間で発狂しそうになったことがあるのでちょっとわかります
あれなんでしょうねぇ
酸欠が近い症状だと思うんですけどね
SADよりも
薬飲み忘れた(´・ω・`)
自律神経トレーニングのCDを購入してまったり中。
409 :
優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:50:43 ID:/rhSSb2I
2チャンネルに聞いてもしょうがないし、どこかのサイトでも、藤沢明治が運営もとだったり、
どこかのクリニックの広告の一環だったりするので何も信用できないが、
SADに、SSRIは効くのかい?セディールは簡単に捨てられたが、SSRIは、欝にも効くので、
未だにうろちょろしてますが…。この、SSRIの存在が、下手に夢を与える為に
SADを迷わせていると思う。迷えばどうなるかは皆知っている・・・。
>>409 幸福な人には効いて
不幸な人には効かない。
411 :
優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:18:54 ID:SyaOVtpd
現役東大だけど、腋臭と坐骨神経痛です。
412 :
優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:50:50 ID:Ai2DsRLZ
>411
現役東大であることを書く必要があるの?
413 :
優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:00:24 ID:LvAsK/TX
SADは心療内科に行けばいいのですか?
自分はSADかどうかまだ分からなくて、けど、なんか他の人とは違ってて、
心療内科で診てもらうべきか、それとも精神科か、どちらですか?
近所、というか、通院圏内に心療内科がない場合は精神科でもいいのでしょうか?
>413
基本的に
精神科=精神からのアプローチ
心療内科=体の症状からアプローチ
と考えるのがわかり易いけれど、混同している所も
有るからどっちに行っても大丈夫です
415 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:45:53 ID:cmb6dnOt
416 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:21:15 ID:Tq4B8yhC
本当にこの病気うざいね。友達と飯を食いに行く事も苦だよ。
なんかこの病気になる前の事を考えると泣きたくなるわ。
友達とか外にいる人とか、TV出てる人みて、あ〜こいつら
いいなぁ〜。普通に生活してるんだろうなぁ〜っていつも思ってる。
でも意外とこの病気を持ってる人が多かったり、違うタイプの厄介な病気、
怪我、などなどを持ってて、あ〜みんな大変なんだなと。
んで明日もがんばるぞ〜〜、大変だけど・・・って生活してます。
まあ、お互いに自分が一番辛いと思うだろうね。でもSADうざいよなぁ〜〜w
417 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 07:36:24 ID:2sun+Sp0
SSRIをのんでいるSADの人で、効いている人の体験談を聞きたいのです。
418 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 08:14:32 ID:DNgY7LNt
俺はトレドミン服用してる仕事してた時は酷かったけど今仕事辞めてアルバイト週2にしてからマシな方!でも他人と車の助手席に乗ると落ち着かない!
バカ高いカウンセリングより同じ悩み持つ人と
まったり話でもしたいわ〜
まじSADうざいよね。
自分はSADから鬱に発展して会社辞めた。
んで今は派遣で仕事してるけど、生活費と薬代必要なので、
ゆっくり休めない・・・。
今は鬱は良くなってきたけど、SADは薬飲んでないとダメ。
>>417 んなもんSADスレの過去スレ探せばいくらでも出てくるだろうが
こいつは本気でしんどい病気よな
高校通い始めたけど人恐くて行けなくなってしまいにゃ辞めるハメになりましたとさ
その後バイト見つけて働いてたけどやっぱり人恐いから病院行ったらSAD…('A`)
思えば中学ん時からSADの気配あったんだよ。
でも親に言っても「気のせいだから安心しれ」って病院行けなかったからこんなんなったんかな。
そんなおいらも今では17才。
中卒じゃ就職もできずどう見てもお先真っ暗です。本当にありがとうございました。
早期発見早期治療って大事だよ…な……
(´;ω;`)ブワッ
423 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 12:32:40 ID:NQBBiJTm
>>422 俺なんか31歳だよ
もっと早くに治療しとけばよかった
まだ17歳早くふっきれるといいね
424 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 12:35:00 ID:NQBBiJTm
対人恐怖症とSADとは別の病気ですか?
違いがあれば教えて?
425 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 15:01:21 ID:J6FYNjl1
今、学生でバイトしたいけどなかなか勇気が出ない。
電話を掛けて行こうとした事はあるんだが、結局ボイコットしてしまった・・
426 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 19:26:41 ID:4zIQ1gQk
1、ベンゾジアゼピン系(チェノジアゼピン系も含む)
2、抗欝薬(SSRIも含む)
3、向精神病薬(ドグマチールを含む)
SADの方はどれを使ってますか?
428 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 19:42:51 ID:4zIQ1gQk
↑ウイルスソフトが反応した
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
430 :
優しい名無しさん:2006/07/14(金) 19:59:45 ID:Tq4B8yhC
ソラナックスのみで毎日戦ってるよ。
パニック発作から始まったんだが、デプロメール半年くらい
飲んで今はソラのみ。
一年経った今、SADなのか広場恐怖なのか予期不安らしき物は
当分消えないと予測してる。人生観変わったよ・・・
でも、ポジティブにとってます。ってかそれしか無理。
一年前にここで、本当に治るの!?って聞きまくってて、治りますよ〜って
言われてずっと疑ってたんだ。今は、なるほどなぁって気分です。完治はしてないけど。
悪い日ばかりじゃなくなってきたよ。
ただ、何故この病気になったのか分かってる俺には、あの日に帰れたらと思ってしまう時も
多々あり・・・
緊張すると脇に冷や汗たくさんかく人いませんか〜。
女なので体にフィットする服をよく着るんだけど、
脇が気になって手を気軽に上にあげられないのが悲しい・・・
精神性多汗症スレにあなたの仲間がたくさんいますよ。
>>430 ソラナックスのみで治りました??
自分はトレド+レキソ+デパス+ワイパックスで治療中です・・・。
434 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 00:22:21 ID:B+65/epe
ルボ・デポは50ミリ〜100ミリ/日まで、減量できたら、夜一回処方でいいと
ドクゼツセカンドオピにかいてあるのですが、皆さんはどうしてますか?
朝の服用は仕事に影響が大きいですので。話し方とか、思考力とか…。
>>432 それが、多汗症のスレが無いの。
落ちたのかな?
436 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 00:44:16 ID:OvOdx7J8
SADは病気ではありません
製薬関係のみなさま、どうもお疲れさまですた
437 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:03:12 ID:p8sdx3ZY
>>433 多分完治はしてないんでしょうけど、
随分よくなりましたよ。
ソラは即効で効いてくれる分、俺のなかで信頼度が高いです。
こいつなら、やってくれる!感が。まあデプロ飲んでましたけどね。
他の薬のがきちんと効くのでしょうが、やっぱり信頼度は、どうなの?
って思ってしまいます。
もう持ってるだけで守られてる様な気がします。ソラ信者ですw
>>433も今飲んでる薬を信じて、効いてる所をどんどん想像しましょう。
440 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:19:40 ID:q274lDDW
SADは、抗うつ薬で症状が消えるのなら、鬱病の一種ですか?
また、抗うつ薬は、鬱病の重いときに症状を軽くする為に飲み、
寛解期には維持量を飲むようですが、抗うつ薬がSADの根治薬なら、
脳の可塑性に迫らないと、過大広告と思う。>MR・ボールペンもらっ
たくらいで処方の変わるドクター
441 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 23:14:57 ID:HTVJcr8D
でSADってどうすれば治るのですか?このままじゃ働けません!!!
働かなくていいよ。
僕と一緒にひきこもろうよ。
443 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 23:41:03 ID:HTVJcr8D
えっ・・・いや・・・・・・・・ダメっす!!!!
444 :
優しい名無しさん:2006/07/16(日) 00:52:17 ID:c3R6tW+4
森田では不安をあるがままにとらえて日常生活を送る。
薬物療法では、不安症状を消して日常生活を送る。
薬物で不安を抑えても、不安のモトはあるが、気にしないで日常生活を送る。
こうやっているうちに、森田も、薬物も、モトの不安を意識しなくなる。
これが治療の真髄ではないかと思うのであった。
森田ね〜〜〜。高いし仕事抱えているおれには、
時間も金も無い。
よってCD買いました。ちなみに¥1400ぐらい。
SSRIを飲み続けるとセロトニンレセプターが少なくなっていくと説明されたんですがほんとですかね?
真剣に悩んでいます
今、大学生なんですが、高校1年の時に社会不安障害と思われるものになりました。
トイレに、誰かいたり、または誰かが入ってくる、誰かが入りそうな雰囲気、扉がないトイレで近くを人が歩く音がするとき、
排尿ができなくなってしまうんです。出そうと思えば思うほど出せなくなって、
自分に腹立たしくなって、我慢したままトイレを出る事が多くなりました。
特にきついのは団体でどこかに出かける時です。トイレのことが気になってしょうがなくなります。
元々、赤面しやすいあがり症っぽい人間であまり人付き合いも上手くないのですが、
これになってからはそれがますます酷くなり、尿意がある時は一人にならないとダメなので
誰かと一緒にいるということを自分から拒絶するようになってしまいました。
このままではどんどん社会復帰が難しくなりそうで怖いです。
どうすれば直せるんでしょうか・・
>>448 早めに心療内科か精神科に行く事を進めます。
悪化すると鬱にもなってしまうので。
恐らく抗不安薬等が処方されると思いますが、
それでかなり改善されると思いますよ。
と治療を先延ばしして会社退職せざるおえなくなった
僕が意ってみる・・・。
450 :
優しい名無しさん:2006/07/16(日) 20:20:05 ID:H8bkKgwd
セロトニンがSSRIによって、シナプス前壁への再取り込みを阻害されて、
シナプス間隙に多くなります。すると、シナプス後壁にあるセロトニン
受容体の単位面積あたりの量が減ります。(ダウンレギュレーション)
ルボックス・デプロメールでも、パキシルでも同じことが起きますが、
脳解剖学的に、その場所が違うようです。
それが、どうして、社会不安障害に効果があるかは、どの文献を見て
も説明はありません。
使ってみた効いた良かったのサンタ療法では、製薬会社の力関係で、
ルボックス・デプロメールに軍配が上がりました。パキシルは、大
規模臨床試験で出遅れ、社会不安障害が保険適応になってないので、
不利な状態ですが、M&Aの前には、なすスベもありません。
俺21才。
考えてみると物心ついたころからすでに社会不安障害だったのかもしれない。
いつも人前を避け、同級生と話すときもずっと緊張してた。そのまま大人になってしまった。
ここの人たちを見るとある程度の年齢になってからSADになったぽいから、発症した原因が分かってるぽいけど
俺は物ごごろついたときからだから何がきっかけなのか分からない。
俺みたいな人いませんかー。
452 :
優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:28:17 ID:RJRULqvF
幼稚園の卒業証書もらいに行くのに一人上がっていたそうだ。
病気と感じたのは就職して報告や発表をするハメニなってからと思われ
25歳ソープ初体験でも、「あなた体触らないのね。」といわれ、
緊張してできなかったけど、69で、その後やっとできた。毛じらみ、
クラミディアには、苦労しました。
453 :
優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:45:40 ID:5vB8eV2P
カフェインも悪化の原因だろうな
454 :
優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:45:53 ID:GHeTpygu
私も451さんみたいに原因なんて分からない・・
SSRI飲み始めて半年ですが症状は変わらず
そういう人は“内観療法”がいいよ、と医者にすすめられた
やっぱ薬だけ飲んでてもダメみたいだね色々とやってみないと
>>449 ありがとうございます
近くに精神科があったので、近いうちに行って見ることにします
昨日コンビニに行くとき、デパス飲み忘れたのに気付いたんだけど、
車でたった五分のところなので、
すぐ飲んだとしても、効いてくる前に着いちゃう。
意を決して「シラフ」でコンビニへ。
どきどきしたけど、幸い空いていたし、レジの人も年配の優しそうな人だったので
なんとかクリアできました。
デパス無しで買い物できたのって、もう忘れるぐらい昔です。
なんか少し自信ついたかも。
457 :
優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:18:39 ID:oKRCAlsh
>デパス無しで買い物できたのって、もう忘れるぐらい昔です。
>なんか少し自信ついたかも
そうなんですよ。自信は薬のないところに生まれます。
統失と間違えられるくらいのSADでなければ、なるたけ薬に頼らないほうが幸せかと。
458 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:38:15 ID:DM6+oMe5
結局、傷つける事しかできなかったのでしょうか。
自尊心を傷つけてしまった気がします。
なんだかな
459 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:39:43 ID:zK7JpCzD
>>456 そうそう、そうやって少しずつで良いから
薬減らしたり、自信をつければ良いと思うよ
で、また飲まなきゃ・・ってなっても凹まないこと。
俺も歩いて5分のところにある公園にソラナックス1錠無しでは
途中でヒヤヒヤになったりしてたのだが、最近はソラナックス一錠で
ニューヨークまで行ってきた(仕事関連)
なので皆も3歩進んで2歩下がるような感じでゆっくり行こう。
460 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 02:34:04 ID:MdEW1mxs
ネギは脳内伝達物質を増やすとかいうぞ!
試してみたけど、確かにグッとくるな
ちなみにダイコンのすったものもよく効く?
で結論としては、ネギ+ダイコンだ!!
461 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 02:44:47 ID:UBsqINhw
>>460 ネギたっぷりの大根おろしソバがいいな。あと卵とコロッケもつけて。
462 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 04:06:52 ID:/Mk6tRDN
463 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 04:39:26 ID:/Mk6tRDN
俺は体調不良で自律神経失調から、この症状が出て今は一番悩んでる。体調良ければ何時間でも働ける自信はあるが、ほぼ一日中悪いから仕事は面接さえも恐い、やはり吐気が気になるし胃がはってくる。胃酸の臭いも分かるし喉がかわく
一番嫌なのはやっぱ密室だな。美容院、他人と食事、居酒屋、面接、
病前なら出かけると決まったら、ワクワク
今は出かけるとなると逃げ出したい気持ちと吐気、
多分誰もが経験した小学校の時の歌のテストの前のあの気持ち悪さ、残せない給食の前、過酷な部活前の気持ち悪さ。
昔は嫌な事も健康パワーで通過してきたのに今はまた逆戻り。
歌のテストが社会的なテスト(面接、人付き合い、仕事、その他色々)
になっている。
何もなくても毎日朝から一日の体力を計算して緊張しっぱなしだ
ところでいきなりこの病気になる人はいるの?最初は自律神経的な体調不良から?
今も寝れないでストレスで胃が荒れてきたか、胃酸の臭いが出てきた
464 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 05:05:19 ID:3bEmNhDx
幼児期に両親が忙しく、遊び相手がいなくて、放ったらかしにされてたんですよ。
一人遊びばっかりしてたんですよ。そのせいで対人能力がつかなくって。
小学校に上がってからいじめられて自律神経がおかしくなって、倒れていました。
その時に頭を何度もぶつけていたし、それが原因だと思いますね。
だけど、小学校中期〜大学入学までは大人しいながらも割と順調だったので…
発表の場では((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル でしたけど。
美容室も買い物も普通に楽しめてましたが、今は全くダメになりました。
なんなんでしょうね〜。
胃の荒れにはアロエがいいですよ〜。できたらエキスで。肌も綺麗になります。
465 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 05:37:46 ID:/Mk6tRDN
>>464 いまいち分かりません。先天的なのでは?親とか関係ないのでは?学校行けば人は沢山いるし、近所に年が近い人もいるだろうし、あとは自分の能力次第だし、
あと俺はこの病気になり何より自分を恨んだ。自分の運命を…健康の時なにも考えず、お気楽にFFTをやっていた時に出てきた台詞
恨むなら神様か自分の運命にしてくれ。
この言葉がみに染みる
確に全く理解しようとしない憎いやつ親とか全てひっくるめてやはり憎い。
働かなければが怠け者、ニート、気合いが足りない、自分に甘い、等毎回言われるが、家族には毎日だ、憎いが、どうしようもない。
死ぬか、良くなって見返すかどちらかしかない。病気になって約3年で一度治りかけた時にいきなり断薬してまたぶり返して後悔している
それから地獄の5年、こんなつらい時期は多分今後ない。楽しそうな奴らを見て羨みイライラするが、どんな恵まれた奴でも生きていれば誰もが必ず死ぬ。
ざまあみさらせ。そう思いながら、周りを意識せずに忘れて前向きに生きていたら多少は楽になった。しかしやる気がなくなった
どちらにせよかなりの癖毛のくせに美容院に未だ行けないから困る
見た目も怪しいし調子悪いしで最悪
466 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 05:51:33 ID:3bEmNhDx
FFTってなんですか?
ファイナルファンタジータクティクス
ゲームですね。
転職活動中の者なのですが集団面接や個人面接の時にとても緊張して
話をすることがかなり難しくなってしまい困っています。赤面、鼓動、手の振るえ
声の振るえ等です。個人面接の時はそうでもないのですが集団面接や集団討論の
時にとてもその症状が顕著になります。
私はSADなのでしょうか?
あと伺いたいのですが私は心療内科や精神科にかかったことが無いのですが
もしかかった場合保険の関係で働いてる先には病名等が伝わってしまうのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら何卒ご回答よろしくお願いいたします。
470 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 06:41:48 ID:gtQ5ovDW
>>464 自分も同じだ
母親が無関心で自分にしか興味がない人間だった
一人っ子でいつも一人遊びをしたり読書をしたりして過ごしたな
471 :
456:2006/07/18(火) 10:12:59 ID:FpdQID05
>>459 え〜!マジですか?それはもう快復したっていうか、復活したに等しいのでは?
私ももっと薬を忘れられるようにならないと!
頑張ります!…じゃなかったゆっくり、のんびり、焦らずに、ですね〜
472 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 15:50:28 ID:dlGuKaFM
>>469 SADの症状にあてはまりますね。でも単なるあがり症とも捉えられます。
ただ、その症状によって、かなり苦しく生活にも支障をきたす様でしたら、
心療内科や精神科に一度行って話しをしてみるのが、良いでしょう。
抗不安薬が処方されると思われますが、事前に飲めば症状が出ません。
ただ、医者選びも重要なので薬だけポンポン出す医者は避けましょう。
あと基本的に病名が会社にばれることはありません。
明細書の葉書が会社に送られて従業員に配られますが
中身を開けたら本人に渡す前に開封したのがばれる葉書なので。
(一度開封したら閉じれない葉書のやつね)
474 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:36:05 ID:mwOXtpOO
精神科に通っている人は、意外と人を信用しやすいので、
絶対に、同僚などに精神科心療内科に通っていることは言わないこと。
話すことによって、うわさが広がり、足を引っ張られ治りまで悪くなります。
475 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:38:04 ID:UWPbXOG/
社会不安障害で一番効く薬ってなんでしょうか?教えてください('A`)
476 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:50:59 ID:7W2eLXTD
今まで社会不安障害に有効だとされているSSRIのパキシル、デプロメール、SNRIのトレドミンを飲み続けてきましたが、あまり効果は感じられませんでした。
ところで、最近日本で3番目のSSRIになるジェイゾロフトが発売されました。ジェイゾロフトも社会不安障害に有効なのでしょうか?
もう飲む薬はジェイゾロフトくらいしかない気がします…。
477 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 22:23:08 ID:u94MM5rA
>>476 SSRIって1年以上から、効果でるんですよね、どのくらいの期間
飲まれたのですか?
478 :
476:2006/07/18(火) 23:12:30 ID:7W2eLXTD
1年は飲んでません。
半年以上は飲んだのですが…。
479 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 23:48:37 ID:u94MM5rA
治療をはじめて3カ月、赤面やふるえがおさまったのですが、薬をやめても大丈夫
ですか?
3カ月ほどの薬物治療によりSADが完治することはほとんどありませんので、
まだ薬は飲み続けてください。薬の服用を続ける期間は、患者さんの症状に
よって異なるため一概に言うことはできませんが、薬の種類によっては1年
以上継続して服用することが推奨されているものもありますので、長期的な
治療期間を考えてください。
突然の服用中止は、深刻な離脱症状(吐き気、めまい、頭痛、不安、焦燥、ふらつき等)を起こすことがあります。
薬を減らしたい、あるいはやめたい場合には、専門医に相談し、徐々に服用量を減らしていく等の対応が必要です。
こんなことが書いてありました
480 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 23:53:57 ID:QwrPNxIp
新しい薬に飛びついても、いい結果が出ないような気がします。
ファイザー社は、アダラックスPのこともあって、効かない薬というイメージがあります。
しょせん同じSSRIでもあるし、また、副作用のこともあるし、
何か一つセールスポイントが必要です。
ところで、ルボックス、デプロのことは、良く書いてあるサイトが多いのは、
実力なのか、流行なのか、策略なのかわかりません。
>>479 減薬は、主治医に相談。
勝手にやめてもロクな事がないよ。
>>480 >実力なのか、流行なのか、策略
全部
だから情報の取捨選択が必要になるけど、患者の身分では難しい
薬物療法がテーマのBBS使えばいいという人もいるかもしれないけど、
情報が偏ったりそこにも策略(アンチとメーカーの両方)や嘘が混じるから
実はあまり当てにならなかったりする
483 :
優しい名無しさん:2006/07/19(水) 11:12:22 ID:PF3owctR
ま、やぶに当たらないことだ。
特に大学病院のやぶは、看板を背負ってない分本当にやぶだ。
クリニックのほうが、地元の評判を気にするのでまだまし。
>>483 それ同意。
俺は大学病院で待ち時間1時間、診察5分以下だった。
紹介状書いてもらって、地元の医者に行ったけど、
少なくとも10分以上は話を聞いてくれる。
485 :
優しい名無しさん:2006/07/19(水) 19:04:47 ID:g45gvSLl
SSRIの納得の行くエビデンスが欲しい。
>>451 私も物心付いた頃から人見知りが激しくて学校では独りで居る事が多かったです。
何時も孤独を感じていたし、世の中を冷めた目で見ていました。
SADだと気づいたのは外に出ることに恐怖を覚え働く事から逃げ出した時。
病院に行ったらSADだと診断されました。
精神的な病気である事は分かったけれど、原因が分からないのは何をすれば良いのか分からなくて凄く不安です。
>>486 不安な気持ちよくわかります〜。
原因は色々あります。
@元々の性格
A受験で失敗した
B友達にいじめられた・・・etc
必ず思い当たる事があると思います。
今は信頼出来て話せる主治医であれば、話を聞いてもらう事が一番です。
まずは主治医に無理にでも話をして、過去の出来事を洗い出してみましょう。
489 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 21:30:12 ID:PTYDE26c
過去の辛い出来ごとを人に話すと
辛い記憶が強化される可能性があります
楽しい事に熱中すると辛い記憶が急速に薄れていきます
>>405 亀でごめんなさい。レスありがとう。
私も密閉したところで何か変な感じになるので一緒ですね。
車でトンネルを運転とかめちゃめちゃ怖いです。
酸欠ですか〜・・・
何か閉所恐怖も入ってるのかな〜なんて思ったんですが・・・
もう健康体になりたい!!ですね。
491 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:22:17 ID:tb7ndx1u
密閉か〜。
MRIの検査受けたときは辛かったな。
493 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:42:20 ID:9oAVBnKN
>>491 確かにこれはひどすぎるよね。当時の同級生たちにも罰を与えたいくらいの気分だよ。
494 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:14:33 ID:GWYUNPtx
女の子にここまでやったらやばいという感覚ないのかな。
ちょっとやばいよやめとけよとか何とか…
隠れた犯罪者です。アーメン。
495 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:24:11 ID:ozbgCo5t
こういう精神系の病気は保険は適用されるのですか? また薬は高額なのでしょうか?
496 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:44:33 ID:gXbk+TEE
CMで社会不安障害って流れてて、HPみて自己診断したらもろ当てはまってるよ
行動を誰かが見張ってて変なことしたら攻撃してくるんじゃないかっつー漠然とした恐怖がある
10年リーマンやってたけど、裏切りにあって退職
ちょっとひきこもり状態して、知り合いの建築系のバイトするも、賃金踏み倒される
そんでまた引きこもり
神経科行っても、やる気の無い診療で「とくになにもなし」っていわれて
どうすりゃあいいのか
497 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:52:26 ID:sUZuaKqx
引きこもるのは、ある意味事件を起こすよりいい。
たまに、鉄バットとかありまふが…"(^_^;)" オンビンニ
SADのCM見ると何だか複雑な気持ちになるんだよな。
何かなぁ〜
499 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:39:32 ID:h/VB/Bu/
SADのCMってあるんですか!
因みに自分はデパス服用してます。
効いてるとは…思います。外でなきゃいけないときとかに、ひっかける感じで。
500 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:50:37 ID:YzGWANFa
学生時代から今まで私が抱えてきた病気はこれだったのか!
病院ではレキソタン、パキシル20mg処方されてる。
意志からはSADとは言われてないけど、この薬で効くのかしら?
501 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 03:25:29 ID:ERxOvsul
あのCMいやだ〜。健常者があのCM見て
笑ってるのを想像してしまう。
筋肉弛緩系は思考回路が緩みまくって、さらにすげえだるくなるから
仕事にならんな。
>>501 激しく同意。
手で顔を覆う演出がちょっとなぁ…
最初ACのCMかと思ったよw
頻繁に流れるし。
あんなキャンペーンやって、
誰が得するのよ?
505 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 06:26:36 ID:mKhLjaPS
最近SADのCMを頻繁に目にするので、色々調べたら(携帯しかないので範囲は狭いですが)、自分がこれっぽくて焦った…
>>1の一般的症状も結構当てはまるし、視線や話し声、発表事とかが怖くて嫌で学校にも行けてない…学校に行く道を制服で一人で通る時はいつも動悸と発汗。ずっと下向いてる。
でもやっぱりSADじゃないかな……親が言う様に昔からの恥ずかりがりなだけかもしれない(´・ω・`)
難しいなぁ..
そうやって灰色の部分で踏み止まってる内に
手遅れになる
せっかく受かった会社を3ヶ月で辞めちまった。
辛いお(;´Д`)
508 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 09:56:15 ID:vfaGc0Q/
SADのCMって東京でもやってるの?
時間帯はいつごろなのかな。まだ見たときない
東京に住んでるけど最近CM見かけないな〜。自粛してんのかな??
>>505です。
>>506 うわーまじですか…レス有り難う御座います。
灰色の内にどうにかしないとなんですね…精神科の診察費用や薬代がもっと安くなってくれりゃ速やかに精神科に診てもらうのに(´;ω;`)中学生にはきつい…
cmみたなあ
前あったのよりもなんか恥ずかしい系になってるような
512 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 15:51:14 ID:7gPvQ6VQ
俺も新しいCM見た。あんまりよく見てないけど。
前のキャンペーンの成果が思わしくなかったのかな?>製薬会社
>>507 三ヶ月だなんてすごいよ。よく頑張った。
私なんか一日で辞めたよ。
514 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 20:17:00 ID:YzGWANFa
>>500だけど今精神科ガクブル((*´・д・))
515 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 20:37:17 ID:vLPXRoE1
私わ今迄あがり症と思って病院通ってたんですが,この病気の症状に全部あてはまりました。
あがり症とどぅ違うんでしょうか?
>>373 今読んでる途中なんだけど、こんな会社あるんか??
それとも本人幻覚みてるんか??
薬飲んでると今まで出来なかったことが出来るようになるけど、
これって薬が効いてるだけで、回復してるわけではないんだよね?
SADも栄養療法が合ってるんじゃないか?
>>517 精神科の薬物療法は一部を除くと対処療法と根治療法の中間ぐらいらしい
520 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 21:24:35 ID:q1MogAwb
俺は20代で発症した。
10代までは今とまるっきり逆で、自信に満ちあふれ社交的で目立つ事が好きだった。
ある時、精神が崩壊するような大きな精神的ショックを受け、深い自己嫌悪に襲われ、
半ヒキコモリ状態。その間に身体的な疾患を併発し、それを元に周囲の人間に嫌がらせを受け
おそらく鬱状態まで行ってたと思う。
自殺は毎日考えていたし、他人を本気で殺そうと思ってた事もある。無気力で、鬱の症状が確かにあった。
しかし精神科には絶対通いたくないと強く思ってて、ネットにはまり、とりあえず
自己を認識するのが大事だと、心理学から哲学書まで読み、ネットでは常に議論をし
その間、優しい数人の友人のおかげで徐々に社会に触れながら、現在に至る。
こう言う精神病は、経験的に言えば、自分を知り、社会を知る事で、自分の認識
や価値観に自信を持ち、いろいろな価値観に触れる事で解消して行くと思う。
そして社会と触れる事も大切。
今、自分の状態は軽いSADの症状だと思う。
全くの他人と関わるのが恐い。
自己を認識ね。それができないから病気になってるんだけど
自己を認識し、精神や心理について知識を深めれば、なぜ自分がこうなってるのか分かってくる。
身体的な反応とはあるが、それも時間をかけて行けば解消できて行くということが理解できる。
あとは時間が解決して行く。現に自分は重度の鬱状態だったが、常人に近い精神状態をとりもどしたのだから。
自分で解決できない人はやはり医師に頼る事になるだろう。しかしその場合でも
自己認識をしていく事になる。
うちの親族も鬱持ちだ。鬱や精神病は遺伝すると聞く。
鬱やSADは必ず治る。治そうという強い気持ちを持とう。
8月25日に「今日の健康」とかいう教育テレビの番組で、不安障害についてやるらしい。
525 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:47 ID:J9ZVe1cm
SADのCMやってたけどああいうのやるとエセ物がふえるんだよな
うつのCMもやってるけどエセが増えてるお
やっと この手の病がCMになったかー。
これで理解してくれる人が少しでもふえればなぁ
CM、親に見られたらすごく気まずい…
528 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:00:25 ID:J9ZVe1cm
今までの経験でメンヘラって言ってるやるの半分程度は偽者だと思うんだけど。
そういうやつに限って働けなのだのいって公費で通院
はっきりいってムカツク
店に入ることすらできね……
病院なんて敷地内に入った時点で死ぬ……
530 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:57:04 ID:4re0zPRN
社会不安障害かわからないけど人がいっぱい居る所は苦手……彼氏の親戚友達ともかかわりたくない。緊張しすぎて冷や汗かくし胃が痛い。人が怖い。中学のころ外に出れなかった。パキシル飲んでますが緊張には効かない……他人と接するとき顔がこわばってる。笑顔ができない
531 :
健常者:2006/07/22(土) 18:00:02 ID:kfLqMqHX
CMわらたwww
いじめられっこじゃんwww
友達以外の人が怖くて、半ひきこもり。人前に出ると
>>1みたいな症状じゃなくて
変にテンションを無理に上げてしまって、いつもの自分とはまるで変わってしまうのですが、この性格?はこの病気では無いですよね?
メンタルヘルスじゃなくて、私の性格が悪いだけなのでしょうか…。
もうCMやらないでほしい
出不精を引きこもりと言う人も多いですよね・・・
あのCMは最初ホラーゲームの宣伝かと思いました。
>>534 ありがとう!安心しました。
過度の人見知り治せるように努力しなくちゃ。
537 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:00:45 ID:LW1eF9Dy
CMを見て自分がSADの症状に当てはまるのでびっくりした。
自分は会社でプレゼンができなくて困ってます。
毎週朝礼で順番に1分間スピーチとかやらされるんだけど、
震えるし、声がうわずって汗がでて、赤面状態。。
年をとれば何てコトなくなるって思ってたんだけど、病気だったんですねー。
お店で食事ができないとか、知らない人と会えないとかはないけど、
たしかに人前で電話をしたり、権威ある人と話をするのは避けるかも。。
自分で薬を手に入れて飲むのは危険かなー?
病院なんて行って説明するのめんどい。
どうせ薬を処方されて終わりのような気がするし、
副作用が怖いなー。薬でキチガって辞めてく人、よくいるし。。
539 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:12:26 ID:LW1eF9Dy
>>538 病気じゃないのかなー?
大勢の前でプレゼンができず、5人も前にすると
緊張して話せなくなるんですよ・・。
ひどいときは震えるし、汗が出て、声がうわずっちゃいます。。
SADのサイトではSADの可能性があるって出たんだけど・・。
540 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:18:44 ID:1/r/1ekV
>>539 俺とほぼ同レベルの症状だな。多分社会不安障害だと思うよ。
このスレ読んでて思ったけど、同じ病気でもかなり個人差があるんやね
541 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:20:11 ID:LW1eF9Dy
542 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:25:06 ID:pHM6LR6T
人前の発表や、乗り物などで緊張するのはSADだと思う。
SADは、それより重くもなく軽くもないものかと思う。
製薬会社は、こういった人に、SSRIを売り込んでいるわけで、
以前人見知りとされたものを、病気としているので、
病気でない人は、どのような人と、逆に質問したくなります。
543 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:33:08 ID:J9ZVe1cm
おまえら大げさすぎるんだよ人前であがるのなんて誰でもあるんだよ
それが度を越えて生活に支障をきたすようになれば障害というんだ
勝手に自分で病名つけるな!
米国精神医学会における精神疾患の便宜的な定義
> 臨床的意味のある行動または心理的症候群または様式であって、それがある人に起こり、現存する心痛
> (例:苦痛に伴う症状)または能力低下(すなわち、1つ以上の重要な領域での機能の障害)を伴っている
> か、死、苦痛、能力低下、または自由の重大な喪失の危険が著しく増大しているものとして概念化される。
> 更に、この症候群または様式は、単にある特別な出来事、例えば、愛する人の死に対して予測され、文化
> 的に容認される反応であってならない。もとの原因が何であろうと、現在では、その個人に行動的、心理的
> または生物学的機能不全が現れていることが考慮されなければならない。本来、個人と社会の間に存在
> する偏った行動(例:政治的、宗教的、または性的)あるいは葛藤も、その偏りや葛藤が上に述べたように
> 個人の機能不全の一症状でなければ精神疾患ではない。
自分はただの恥ずかしがり屋か人が苦手かなーレベルだと
思ってたのに医師にこの病気じゃないか言われてビックリしてる。
公衆のトイレも使えるし人込みも歩けるし料理の注文も言えるのに
何でだろ・・・?
あんまり目を合わせて喋らないからそう判断したのかとか思ったけど
自分は違うような気がするのに患者本人(私)が納得できたら投薬療法で
治していきましょう的なこと言われてどうしたらいいのかわかんね
546 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 21:54:27 ID:pHM6LR6T
この場合の障害は、ディスオーダーでディスアビリティではないと思われ。
本人が苦痛と思えば障害。
まったく、SADの宣伝のおかげでで、薬飲んでます。
マグネット布団で血液さらさらになるのとSADの定義と変わらなかったら困る。
547 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 22:02:05 ID:J9ZVe1cm
>>545 医者も簡単に病気って言ってる時点であやしい
患者ふやして保険点数でかせぎたいかも
>>546 メンヘラと自称してるやつの中にはそれを利用して
ぐうたら生活送ってるやつがいることを忘れるな
548 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 22:38:37 ID:yUrmkcbL
自分は完全なSADだと思う。
カウンセリングも長くうけたけど、さっぱりで、もうあきらめてたけど、薬で治るの??
ちょっとサイトを見てショックを受けた。。
あんなCMで病気に対する理解が深まるんかね。
550 :
優しい名無しさん:2006/07/22(土) 23:10:06 ID:pHM6LR6T
>メンヘラと自称してるやつの中にはそれを利用して
>ぐうたら生活送ってるやつがいることを忘れるな
SADには、そういうタイプはいないと思われ。
どちらかというと、頑張りやかと。
小学生時代での給食中で
のいじめ(食べようとす
ると私の方を見ながらニヤ
ニヤ笑ったりヒソヒソ話をする
とか)で今年20歳の現在
人前(家以外の全て。)
での食事が出来ません。
急に緊張して喉に物が通
らなくなっちゃいます
後は人のヒソヒソ話につい敏
感になったり。。。
それ以外は至って普通な
んで病院に行ったりして
ないけどあのCM見ると何
か変に緊張してしまうな
ぁ。。。
独り言みたいでゴメン
SADのCM見ると、居たたまれないような気持ちになる。
なんかもう消えてなくなりたいって思う。
病気のことは自分でちゃんと認識してるのに、なんでこんな気持ちになるんだろう。
553 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 00:00:08 ID:tS8qfPlJ
難しいね。
俺も、ニート半ヒッキー状態。
こういった症状は薬とカウセリングしか直す方法が無いというのはむずかしいね。
あくまで個人的な意見ですけど・・・・。
矢上祐の自己整体というのを読んで、今ニートなんで、
体の柔軟性などを中心にやっている(筋肉をつける運動は一切やってない)。
自己整体をやってみて分かったのは、俺は人一倍体が異常なぐらい硬かったということだ。
前屈でも膝程度しか手が届かない。開脚も90度さえも開かなかったし、さらに後ろにひっくり返っていた。
何にもしていない状態でも体に鉛でも入っているように重い状態をいつも感じていた。
仕事をするとさらにそれが悪化する。心も体もボロボロになりどうしようもなくなる。
ちょっと動くと、関節が痛かったり筋を痛めたりよくしていた。
当然意識や気持ちも沈んでくて、何のやる気もおきなくなる。
したいことが何も出来ない状態が続けば、精神も病んでくる。
で、自己整体だ。
無論、これですべて解決できるわけじゃないが、気の流れ、血の流れがよくなれば、
精神も多少なりとも安定してくるかもしれないと思ってやっている。
詳しい内容は本でも買って見てくれ。
ただ手をこまねていているだけではなく、
自分が前向きにできることを一つでも見つけられたのはいいことかもしれない。
と思っている。(あくまで個人的な意見です)
こないだSADって診断された
確かに、面接とか発表とか膝も手もガクガクして病人みたいだし
先生が近くにいると頭が真っ白になって何もできなくなる
そんでパニックになって涙出てしまう
街へ一人で外出はできるけど、怖くて端っこできょろきょろしながら歩いてる
いっぱい人がいる部屋に入るのにすごく緊張して挙動不審…
薬もらったけど別に…って感じ
眠いだけだ
555 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:08:14 ID:/BnbHouW
こないだ初めてSADのCMをテレビで見てハッとした。
まさに俺じゃん、と。
逃げる自分を鍛えようとして、心に負荷をかける方向を
あえて選んだり自分なりに頑張ってきたけど疲れた。
556 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:15:37 ID:uesLGUuS
>>541 毎回、セパゾン1mgを30錠処方してもらってる
これを、頓服で飲んでるけど、一度に1錠では足りないから、3〜4錠飲んでる
普段の生活には支障はないけど、皆の前での本読みや発表やプレゼンが出来ない・・・
薬飲んでもプレゼンができないなら
あんまり意味ないのかな・・
558 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:33:09 ID:rObrqizZ
スピーチ障害ですが、催眠療法を受けていましたが、私には効かなかったみたい。
必死で通ったのに。
ミケランを頓用で内服していますが、すこしはましみたい。
発表の時声が震えて全身汗が出る。このおかげで、仕事が辛い。
早くなおしたい。
559 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:34:38 ID:z4/CB+z5
>>552 あのCMすごく嫌だ
人を不安にさせてそこにつけこむ性質の悪い商法と同じだと思う
560 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 02:14:04 ID:zRBb8S40
23歳の男です。さっきCMを見てまるで自分のことを言っているようで
ビックリしてサイトでチェックしたらメチャメチャあてはまった。
自分は病気で治療法が有り、同じような悩みを持つ人はたくさんいることを
知って少し安心した。
病院に行こうと思う。もし治療がうまくいったらこれからの人生が大きく変わる
ような気がするなぁ。
ところで皆さんいくつぐらいから症状出てきました?
俺は小学校高学年ぐらいかな。
561 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:00:09 ID:FwVXXd8g
あのCMを流しているSADキャンペーン事務局って何が目的なの?
やっぱ製薬会社の宣伝?
基本はルボックス・デプロメール
補強でセディール
それでも駄目ならアナフラニール
頓服で抗不安剤
563 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 07:02:07 ID:b24MOn4t
SAD NETのHPには
presented by アステラス製薬株式会社
ソルベイ製薬株式会社
明治製菓株式会社
って書いてある。
564 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 08:12:20 ID:np8xmIqa
薬でほんとに緩和されましたか?
565 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 08:16:22 ID:RhzeIsDN
薬って、なんか抵抗あるんだよな・・。
なんかこういう精神薬って、副作用とかきつそうだし。
567 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 10:46:03 ID:oyIfiYyN
今度彼氏の知り合い達と一緒に遊ばなきゃいけない……今からすでにこわい。予期不安。彼氏にしかこころひらけないし……大勢で遊ぶとか無理だよ。他人とかかわりたくない。小学生のときからずっと人が怖い。視線が怖い。パキシルは緊張に効かないし……
568 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 11:28:06 ID:dWImxrNi
彼氏に事情を説明して参加するのをやめなよ
569 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 11:48:20 ID:S4YcsjnZ
SADのCMやってるますね。
思わずHPをチェックしてみると、以前僕が通ってた病院があった。
診察は数分、話は全く聞かずに はい薬 って病院。
HPには治療方法が色々と書かれてますが、そういうのは全くありませんでした。
思わず、「ああ、CMなんだなあ。ただの商売なんだなあ」と萎えてしまった。
上の方でも同じような意見ありますね、僕も同感です。
570 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 11:59:02 ID:3j4rHfPc
HPってどれ?
571 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:00:21 ID:kzcuH8T2
所詮、人の苦しみ等、理解できない。理解しようともしない連中が、
利益のみの浅はかな考えでCMを作るんだろうね?
薬漬けにしたいだけなんだろうな?
573 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:15:09 ID:oyIfiYyN
>>567 行きたくないと言ったら付き合い悪いって怒られます↓軽い対人恐怖なのかな。行く前から動悸がしまくりです。花火大会の後ボーリングに行くそうです。電車に乗るのが苦痛…何を話せばいいのか……。風邪ひいたって嘘つこうかな
電車か・・・もう20年以上乗ってねえ。
花火の子、行けるんなら頑張って行ってきた方がいいと思うよー
メンツにもよるけど、案外楽しかったりするかも知れないし、
思い出と経験は大事だよー
576 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:35:38 ID:lhch0NJl
彼氏にはもう体をゆるしてるの?
付き合ってはいるけど裸になったりするのがすごい怖い。
SADとは又別かもしれないけど。考えただけで体が震えてくる。
ちなみに24です。
577 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:36:23 ID:lhch0NJl
578 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 13:55:23 ID:dHlHXMK3
自分も社会不安障害です。人前で話しをしようとすると動悸が激しくて声になりません。頭も真っ白になります。これさえなければ><;と悔やんでも悔やみきれません・・・。
最近CMでやってるから
SADのページ見に行ったけど
自分の症状とまさに同じだった。
病院には通ってるけど医者からSADとかいう
言葉を聞いたことはないなあ。
ここのスレ読んで思うのだが、
人見知りと社会不安障害を一緒にしている人が多いと思う。
自分が人見知りなのか社会不安障害なのかを見極める事が大事。
安易に彼氏が・・・とか書かないで欲しい。
その時点で人見知りなだけ。
ここに書かず、既存のスレか新しいスレッドを立てて相談する事を
お願いします。
581 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:35:14 ID:/BnbHouW
ただの恥ずかしがりとSADの違いをサイトで見たけれど
いまいち明確な線引きが分からなかった。
どの項目も人それぞれっていえるものだし。
原因だって実際まだ分かってないんでしょ?
ほんとにこの「病気」は存在するのかなってちょっと思った。
>>580 前後段は同意だが、中段はどうかと
多くは無いが、より重い回避性でも恋人・伴侶のいる人もいるから
一歩間違えれば排他的になりかねない
あのCM見るたびに落ち着かない気分になる。
周りに自分がSADってこと知られたくないのに。
585 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:57:21 ID:/BnbHouW
>>583 難しくてさっぱりわからない・。
辛いと思っているか若しくは何らかの機能不全が生じていれば障害?
自分はSADの症状にぴったり当てはまってる。
出来るだけ薬漬けにはなりたくないので
行動療法として演劇の舞台に立ったりしてるけど
辛いね。治ってるっていう実感も無いし。
>>582 指摘ありがとうございます。
ただ、前もう一つあったスレが消滅して、そこの人達が流れ込んで来ている
様な気がしてなりません。
自分はこの病気で1日15錠以上飲まないと、
勤務すら出来ないまでになりました。
鬱も併発して自殺衝動を薬で抑えています。
そんな人間もここを見ているのを忘れないで欲しいです。
>>585 何らかの助けが必要ほど日常生活を送る上で支障をきたしている場合、と漏れは解釈してる
ただ助けといっても、薬飲んで済む人もいれば、
漏れみたいに家族いなきゃやっていけないという人もいるでしょう
588 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 16:14:24 ID:oyIfiYyN
>>575知り合いの人とは年が離れてるし、彼氏がその人達と話をしていてもわたしには関係ないわからない話題なので話に入れないしつまんなくなると思います…実際前にも何人かでボーリング行ったんですけど疲れただけでした……
589 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 16:15:22 ID:oyIfiYyN
>>576A年の付き合いなので体は許してるっていうかそーゆう行為はあります。576さん、裸を見せるのが怖いなら電気を消してもらうのはどうでしょうか??はじめはみんな緊張すると思います。でも無理することはないです
590 :
:2006/07/23(日) 16:20:16 ID:1cFCo9Eo
もう諦めたら?
あがろうが震えようが、周りにそういう奴だから気にしないで
と理解してもらえばいいんで、隠そうとするからおかしくなる。
はっきりいって、別に漫才で相手を笑わせるわけじゃねーんで、
伝えたい事が相手に伝わればいいでしょって。
591 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 16:32:25 ID:rsLxpHTY
諦めるとかそういうことじゃないんだよね。
体が勝手に調子が狂っちゃうんだから。
592 :
:2006/07/23(日) 16:40:15 ID:1cFCo9Eo
>>591 周りに言えばいいじゃん。
自分は人の目が気になって体が震えると。
どっちみちSADなんて、100%周りから変な奴と思われてるんだから
言ったって同じだろって。
自分の弱い部分を隠そう隠そうとするから、余計自分を追い詰めるんだよ。
593 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 17:00:13 ID:rsLxpHTY
周りに宣言しながら歩くのですか?
きちがいじゃないか。
たしかにきちがいだな。
そもそもきちがいなんだから
宣伝してきちがいと思われてもいいじゃないか。
>>595 そういうお前がきちがいだから、
裸で外でも散歩しろ。
きちがいと思われてもいい、って思えるんだったら
はじめから苦しくないと思う
きちがい・・・
俺はきちがいなのかぁぁぁぁぁ!!!!!
開き直れ、そして…生きろ!
最近はだいぶ良くなったけど、やっぱり対人恐怖症があるかな。
まぁ馴れでしょう。
と、このスレ見たらまだ自分は軽い方なんですね(汗
真性のきちがいは自分をきちがいとは思っていませんよ。
ですね。
604 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:18:38 ID:3j4rHfPc
あがるぐらいでも対人恐怖なんですかね?あがらなくてもいい場面で緊張する
のが対人恐怖じゃないのかね 例えば大勢の前でスピーチは能力恐怖だろ
俺はスピーチなんかバカだからできないから最初から緊張なんかしないし
今度のカウンセリングで、あのCMに対する愚痴を言ってこよう。
あれ見てから、なんかもやもやして嫌な気分だ。
606 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:40:05 ID:R4nFBEoY
ちょっと内気とかちょっと恥ずかしがりとかで、人をバカにする椰子の方がおかしいんじゃないか
こっちが治療費払って病院行くのとかクスリ飲むなんてばかばかしいよ
SADだらけになって日本オワタになればいい
自分より目上の人や、ステイタスがある人などの前では
なぜか凄く緊張してしまい、息ができなくなります。
喋ってて呼吸困難になってしまう。
何か一言を一息で言ってしまってその後は深呼吸が必要みたいな。
でも自分より格下の人には、そういう症状はあまりでません。
バカにしてる(ごめん)人には強い私・・・
ごめんなさい。
608 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:15 ID:SIFAmXQt
かんごふさんと普通にしゃべってて、医者が来たら緊張して襟を正してしまった。
かんごふさんに失礼なことをしたと思った。
609 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:49 ID:EpvQdT+o
ドグマチールとワイパックスの副作用って何ですか?
最近どもりがひどいんですが
611 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 23:24:30 ID:bv0VHWHj
612 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 23:27:29 ID:3j4rHfPc
自分が歳とともに自分に自信がつけばいいってことじゃない?
だから前向きに考えて前向きに行動する、生きることが、自分を変えるってこと
だと思う。だからこれを今、めいいっぱいやればいいんじゃないか
社会不安とは社会経験が浅いことと、自分がまだ未熟であると思うことも原因の
一つだと思うぞ
認知療法なども有効だよね。
614 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 23:51:12 ID:+qWv8WUo
615 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:18 ID:Wfx9zRDt
>>609 ドグマチールって乳が出たりする副作用があると聞いたが・・・
さっきCM見てSADのサイト見てきた
ついでにメンヘル板に初めて来てみた
セロトニン分泌量がどうとかみたいな脳に偏重をきたすのって、ガンとかみたいに意思に関係なくなってしまうものなの?
それとも思考内容に影響されて脳がおかしくなることもあるのかなあ?
自分の場合外見で激しく気にしてることがあって、子供の頃から
>>1のような症状が出るようになったんだけど
脳までおかしくなっちゃったのかどうか気になる
もしそうだったら自分ひとりで正常になろうとするにも限界がありそうなので潔く病院に行こうと思うのでおせーて
>>616 自分の意志とは関係なく体が反応するよ。
普通の人が平常でいられる状況で、強い不安感や恐怖感を覚える。これは脳内物質のバランスの異常。
トラウマになるような出来事が以前にあって、その状況になると体が反射的に防衛しようとする。
=強い不安感や恐怖感の発生
体はその状況から「逃げろ」って言ってる。
618 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 01:45:05 ID:rmINBjyN
>>606 最後の行以外は同感。
他人の弱みを見てバカにするヤツの方が悪い。
そんなのイジメ根性以外のなにものでもないよね。
ただ、現実はそうなっているのし、そういうヤツらがいい目を見る社会なんだと思う。
だから、世直しは不可能なんじゃないかな・・・と悲観的になってしまうけど。
人前でどうしても話さなきゃいけないときなど、
極度に緊張すると、
必ずといっていいほどゲップが出てくる。
のどの奥のほうから、ゆっくりとした、こみあげるようなゲップ。
これって社会不安障害の症状としてあるものなんでしょうか?
620 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 02:52:18 ID:b/w02fH4
心療内科に行きましょう
621 :
どもり男:2006/07/24(月) 03:00:45 ID:rSlARouS
私は話していると言葉が出てこず、どうしてもどもってしまいます。どうすれば治りますか?
小1位からずっとです。営業していたのですが、電話応対もまともに出来ず、結局どもりが原因で辞めてしまいました。助けてください。
622 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 06:10:47 ID:JeI0dg9z
スカンクも身の安全を守るためオナラをする
人も人格の安全を守ろうとし、緊張して、その毒が体に回る
最近しきりにCMやっていることに違和感を感じた。
ホームページでこのくらいの人は普通に居るだろうとチェックしてみたけど、
SADの可能性有りだとw
少々のシャイな人でも年取ると恥知らずになっていくよな、普通。
なんでもかんでも病気のレッテルを貼って新しい薬の市場を広げたいだけなん
じゃないかと思うのだが実際どうよ?(うつについてもそう思う。なんでもか
んでも薬で対症療法する脳の疾患扱いって絶対おかしい)
625 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 14:59:10 ID:ALEBQeq1
>>624 確かに薬の宣伝だけど俺はあのCMをきっかけにして病院に行ったよ
高校生のとき本読みで泣き、会社に入り朝礼で泣いてたw
んで一週間ほどで会社を辞め今まで何もせずにいた…
今日始めて病院行ったけど薬がどれくらい効くのか分からないけど今よりマシになってくれると信じてる
宣伝がウザイのはわかるが、陰謀論まで走るのはどうかしてる
つかこれでループ何度目だろう
SADを知り、2〜3日中に病院に行こうと思っています。
これまでも鬱・パニック障害で通院したことはあります。
で、皆さんに質問があります。小さい頃育った環境とSADは関係したりするのでしょうか??
私(女)は生まれつき多少繊細な性格だったとは思いますが、子供の頃
(小学校低学年〜中学終わりくらいまで)たびたび親の暴力を受けてきました。
特に母が酷く、姉や弟には手を出さず、私にだけ当たってるような感じでした。
それで繊細、過敏になった性格をだましだまし明るく振舞っていたら、
10代でSADの症状、その後パニック障害と鬱になってしまいました。今は三姉弟で
一人だけニートです。
病院では時間が限られているのでなかなか聞けず、聞いたとしても病気を親のせい
にしようとしてると思われたら嫌なので聞けません。
20代にもなって親のせいにしたくはなく、過ぎた昔のこととして自立したいのです。
しかしこの前思い切って母に話してみたら「あの頃のことは悪いと思ってる。でも
子育てで疲れてたから…。病院に行って治して。」と言われました。
親のせいにはしたくないですが、心の中で折り合いがつきません。
小さい子供を見るとかわいいと思う反面、のびのびと育っていてうらやましいと思ってしまいます
長文失礼しました
628 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 16:00:49 ID:IzmxYpUq
今度、夏期限定ですが、リゾート地でのバイトをする事になりそうなのですが、SADの
症状があっても勤まるものなのか心配しています。売店とか、、レジでお客と向かいあってキョドるのとか心配だよなあ。。。
>>627 SADの親は子に対し、無頓着で拒絶的で、かつ過保護的な人が多い傾向にあるが、
外傷体験との関連性については多くのSAD患者には認められず、まだ結論は出ていない
ごめん打ち間違え
正 無頓着で拒否的で、かつ過保護な人
誤 無頓着で拒絶的で、かつ過保護的な人
>>630 > 無頓着で拒否的で、かつ過保護
何か無茶苦茶なような見方によってはどこのご家庭でも当てはまりそうなような。
まぁその辺は基準を設けていても、精神科医の主観や患者の記憶にも左右されるからね
今日から薬がデプロメールからパキシルになった。
調べたらどんな薬かわかったけど
よく私の状態をみてこの薬を薦めたな。
634 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 17:46:12 ID:rbHpBM7n
このレスを読んで思ったことは
ここに来ている人は森田療法でいう「森田神経症」
とまったく同じだということ。
薬で効果がない人は「生活の発見会」というのが現在の
森田療法を自助組織で実践している。
一度ホームページで見てみたら。
多分殆どの症状が改善すると思うよ。
635 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:35:14 ID:NI9n4fqx
1、2週間薬飲むと治るってDrが言ってたよ
俺は自覚が無いんだけど、薬を辞めてから安定してるらしい。by家族談
638 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 19:11:32 ID:xiJszKIY
森田療法は怖くても我慢して人と付き合っていれば
やがて馴れてきて恐怖が消えるという理論だろう
それだと恐怖に負けてほとんどの人は途中で挫折するのがオチだよ
森田はよく知らないけど暴露療法はほんとに病気の人にはほぼ
効果がないか悪化の原因になるとおもう。
我慢してれば徐々に慣れるなんていうのが普通の人の発想なんだろうけど
それが慣れないから病気なわけで。
この病気を理解してない人の発想だとしかおもえね。
640 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 21:15:00 ID:A5BU+qSz
俺面接で産まれて初めて緊張で声が出なくなるってのを経験した。
やっぱり俺ってオカシイんだと実感した。
641 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 21:53:17 ID:eekrVdHZ
心と身体はちがうけど…
筋トレするか筋肉増強剤を使うか…
思想や考え方なのだけれども、あるがままにいきるか、薬で気質を変えるか…
ゲームに挑戦するか、ゲームの攻略本を手に入れるかのほうがいいか…
障害の重さによるけど、グレーゾーンの人たちはいわゆる、歴史の偉人に多い性格だし、
このたびの、ドラッグメーカーの作戦にはまいりました。
かりに、次のターゲットは?
いじめっ子に、鎮静剤ですか…。
野党議員に、馴化作用のある薬物ですか・・・。
わかりましたよ、SADの性格はいらないってことね
642 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 23:11:44 ID:wzuPx8ZI
僕は、視線恐怖とか、緊張したときに震えとか、店員が気になったりします。
だから、社会不安障害だと思うのですが、そういう場所に慣れてないからかなとも思うのです。
だから、薬を飲もうか迷っています。
皆さんは、どう考えましたか?
>>642 自分の場合は、家からまったく出られない期間が長くて、
10年以上ひきこもって、やっと病院に行けるようになった。
病院に行けるようになったのも、他の病気が切羽詰った状態までなって通院が必要になったから、
その時に精神科にも通うようになった。
迷うとか全然なくて、薬漬けにされてもいいから早くなんとかしたかったな。
644 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:07:38 ID:wATiaUUM
(小学校低学年〜中学終わりくらいまで)たびたび親の暴力を受けてきました。
特に母が酷く
うわあ 俺とまったく同じだよ
俺も体が大きくなる中学1年くらいまではしょっちゅう暴力や罵詈雑言を言われて育った
死ねばいいとか子供なんていらなかったとか数えられないくらい言われたな
おかげで今でも女がどこか怖いよ
645 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:08:45 ID:41iFJ1j9
646 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:09:41 ID:wATiaUUM
凄く気が強くてカッとなるヒステリーな母親だったから
本当に怖かったな
精神病って自分じゃ判断出来ないところが落とし穴だと思うんだよね
例えば、ちょっと調子のいい日が続いたりすると「この前の発作は気のせいかも」「もう治った」
なんて思ったりしちゃったりするし…
メンヘル板覗くぐらいだったら、ちゃんと病院行った方がいいと思うな
648 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:20:04 ID:STEasuWP
精神科に通い始めたのは、統合失調症の友人に、レキソタン、セレネース、ロドピンを
もらって飲んだら、レキソタンがすごく良かったので、
友達の通っている病院に夜眠れないといって薬をもらいに行きました。
それがはじまりで、何年かごに急に止めたら被害関係念慮が出て、それ以来
本格的なメンヘラです。
症状はSADです。
脳に、急なショックを与えると良くないのかな?
急に薬を止めたのがSADへの道のような。
あの時止めないで飲んでいたら、単なる薬物依存だったかも。
650 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 02:38:52 ID:B1pHiqn4
>>625 薬に頼らない方がいいよ。
薬は最初はどうって事ないが、段々頭脳や精神を破壊する。
ジワジワと長期間の服用で体を犯す麻薬。
651 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 02:41:30 ID:B1pHiqn4
俺に言わせれば、薬に頼るより、日々の生活態度を改善した方が
遥かにポシティブになれると思う。
俺は何時も傍らにストップウオッチを置いて、設定した時間内に
仕事をやり終えたり、勉強したり、運動したりするように努力してる。
短い目標でも、達成する事が自信に繋がると思ってね。
652 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 06:22:53 ID:rG8V49TG
いつも傍らにストップウォッチって…
そっちの方が逆にガチガチに縛られて精神に悪そう。
のんべんだらり、もよくないと思うけど、何事もほどほどが良いのでは?
他人に評価されないと意味ないって
私は思ってしまう。誰か褒めてくれる人が
いないと、努力していても自信に繋がらないと
感じている。自分で自分を褒めるとかできないな。
全て他人からの評価にかかっている。
だから少しでも笑われたりなんかするとすごく
傷ついて落ち込んで立ち直れないで避けるようになる。
だから医者にでも嘘でも誉められるとかなり元気でる。
私みたいなタイプは自分でなんとかするより
カウンセリング受けたりする方がいいかも。
でもこれは結局逃げてるのかなぁ。
>>650 薬は効くならいいんじゃない。
生活習慣にもし問題があるとしても、薬を切っ掛けにうまく軌道修正できるかもしれないんだし。
ただ、メンヘル系の薬は止めるときに慎重にやらないと副作用みたいなのが出やすいので
注意が必要なのも事実。
薬飲むなら医者に一度相談してからにすることを
強くお勧めする。
ここって明らかに病人じゃない奴が紛れ込んでるな
658 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 09:25:39 ID:NwE1e8s+
>>656 このチェックシートのやり方がよくワカラン
この1週間にあなたが感じていた様子に最もよくあてはまる番号を
それぞれの項目ごとに1つだけ選んで記入して下さい。
項目をとばしたりせずに全部埋めて下さい。
一週間の間に起こってないことが多すぎる…
659 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 09:36:05 ID:0p+lkTgr
当たり前だが、精神は怪我のように直すことは出来ない。
薬で精神を変化させるというのはありえない。
はっきり言って、薬で脳のある機能を麻痺させるということだろ。
だったら服用し続けると、もっとおかしくなるということだ。
基本的に病院は薬しか出さないので、
病院に行って根本的に直すことは困難だろう。
>>658 1週間以内に起こってなくても今の心境でチェックしたよ。
で、次ページに進むとチェックした項目をより細かくした質問で出てくる。
ってか薬で治るなら主治医に相談してみようかな。
661 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 09:58:48 ID:FQbKtulS
早く病院いけよ
こんなんでましたけど。
30点以上
人前で強い不安や恐怖感を抱き、そうした場を避けがちなあなたはSADに
かかっている可能性があります。
SADは多くの人が発症する病気で、国内には約300万人以上の患者さん*
がいると言われています。セロトニンやドーパミンといった
脳内の神経伝達物質のバランスが崩れて起こるこの病気は、
薬による治療も行われています。機会を見つけて、
専門医にあなたの悩みや不安を相談してみてはいかがでしょうか?
だからセロトニンやドーパミンを出せばいいんでしょ。
663 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 10:04:45 ID:HcApyT7X
>>651 >俺は何時も傍らにストップウオッチを置いて、設定した時間内に
>仕事をやり終えたり、勉強したり、運動したりするように努力してる
それは正解だと思う。素晴らしい。
>>652 >そっちの方が逆にガチガチに縛られて精神に悪そう
そうはならないんだよ。なぜなら自分の意志でやっていること
だからね。他人からストップウォッチで測られたらそれは
ダメだろうけどね。
664 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 10:12:14 ID:HcApyT7X
>>638 まだ苦しみが足りないな。後10年も苦しめば
やってみようと考えるよ。でも早くしたほうがいいい。
無駄に悩んで年を取りたいですか。
年寄りのメンヘルくらい惨めなものはないよ。
無職で、独身で、歩くとふらふらして、汚くて臭いから
だれも近寄らない。
そんな人になりたいですか。
それより他人がいいということは試してみたほうが
いいと思うけどね。
665 :
651:2006/07/25(火) 10:55:04 ID:B1pHiqn4
>そっちの方が逆にガチガチに縛られて精神に悪そう。
自分一人で決めてる事だから、そこまでがちがちにはならないよ。
例えば、ネットやるにも傍らにストップウオッチ置いて30分だけやるとかね。
で、その後腹筋とか腕立て3分とか。
そうしないと、大概意志薄弱で、二時間三時間と続けてしまう。
個人的には薬で誤魔化すのは一切根本的解決にならないし、
今は自分に少しでも自信つけるのが一番大事かなと思ってる。
だからストップウオッチで、短い目標を少しずつ達成して自己満足。
長い目標だと、ダメ人間はやり続けられないんだよ。
時間に縛られずに、
何も考えずに、
誰にも干渉されない、
そんな場所で暮らせたらいいのにな。
たとえば、どこか南の島のプライベートビーチで
気が済むまでボーっとして過ごすとか。
もちろん薬無しでね。
667 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 11:13:50 ID:FXZ3z5fq
薬にしろ精神療法にしろ脳に作用してる点では変わりない
完全寛解はともかく完治はもう駄目かもしれんね
668 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 12:01:30 ID:1axgHalQ
>>656 避け度合いの%を出すのが難しい。
一度避けて、翌日思い直してトライ
した場合などはどうなるんだろ。
669 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 12:51:51 ID:0p+lkTgr
>>651 短い時間でも出来るようになれば、
長時間でも徐々に出来るようになっていくだろう。
「決めたことを決めた時間にやる」というのは難しいことだ。
670 :
651:2006/07/25(火) 15:20:55 ID:B1pHiqn4
>>669 必ずしも時間内にやり遂げる必要な無いんだよ。
少なくとも手をつけたという事実が大事。
例えば英語の勉強を一日30分だけやるとする。
ほんの僅かな時間の5分でもいい。
これを1年間続ければ、大概の本は一冊終わる。
一冊やり遂げたか、やり遂げられなかったか、えらい違いだ。
671 :
669:2006/07/25(火) 15:38:09 ID:0p+lkTgr
症状をいくら書き綴ってみても何も解決しない。
多かれ、少なかれ、この症状の人たちは、
ある時間内などに対して、何かを続ける、やり遂げるということが出来なくなっている。
だらだらと何時間も、やっているのかやっていないのか分からない状態では集中力もつかないし、
しっかりとした目的や目標も見えてこない。
たとえ、時間内にできなくても、やり遂げるように努力し続けることが大事でしょう。
いつまでも評論家では何も変わらない。
>>651 >>665 の物の見方は素晴らしい(賢い)。
薬や病院に頼る以外での解決方法の一つだ。
俺も見習ってみる。
薬や病院に頼ってるやつを貶めるようなこと言うなよ。
どんなに努力しても症状は出てしまうもんなんだよ。
焦って自分を追い詰めたりするから、SADで鬱を併発したりするんだろ。
向かいに座ってる人が怖くて電車に乗れない・・・
ファミレスも緊張してしまう。
674 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 17:13:13 ID:1axgHalQ
時間内に終わらせられずにだらだらしてしまうってのもSADなの?
ADDとかじゃないの?
最近バンバンテレビで流れてるSAD NETのCMなんかいろいろ誤解まねきそうでいやなんだよなぁ。
あのCMだとまるで小学生から症状が現れ始めることが多いみたいな言い方だけど
実際は10代後半から20代に発病することの方が多いんじゃないの?
そもそもたんなる恥ずかしがり屋とはぜんぜん別物なのに・・。
病気を広く知ってもらうことは重要だとはおもうけれど
正しく伝えないのでは逆効果のような。
676 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 17:27:03 ID:1axgHalQ
SADは外因性の疾患っていう認識で合ってる?
677 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 17:28:19 ID:1axgHalQ
あ、心因性か。
古い区分だとそうなるけど、問う意味が無い
679 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 19:36:21 ID:NwE1e8s+
病院に通ってる事を周りの人は知ってますか?
>>637 【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖)
の復活板
はこのスレッド立てた本人が立てました。
意図判って下さい。
>>675 ちょっと人前でドキドキするだけで、SADだと思い込む人とかいそう。
683 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 21:50:56 ID:XC3+BwSN
鬱病は、寝たきりになって重いけど、きっちり治療すると12週で治るらしいですね。
SADは、なんで、長くかかるのでしょう。
684 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 21:56:22 ID:xmztbgut
知るか
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
薬に頼るなと言うけど
20年も苦しみ続け、根性論で身も心もボロボロになった俺に言わせると
もう薬が最後の頼りなんだよ
686 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 22:48:18 ID:XC3+BwSN
687 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:03:13 ID:CbWjHqi7
大勢の前で喋る時に足が震える、顔が赤くなり俯いてしまう
レジの時に周りの目が気になり細かいお金を出せずにお札を出してしまう
道を歩いている時に同い年くらいの人がいると俯いて歩いてしまう
のはSADとは違いますか?
生きるのに支障がなければいいんじゃない
「自分は病気ですか?」と聞くのではなく
少しでも『辛い』『普通と違う』『社会人として問題があるのでは』
などと思うならとっとと病院に行くなり、カウンセリング行くなりしましょう
って板のローカルルールに欲しいな。と思った。独り言。
>>687 症状が自分とまったく一緒。
心療内科行ったらSADだと言われたよ。
ソラナックスを出してもらった。
691 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 00:51:08 ID:fEGk3jjr
要するに人に嫌われるのが
死ぬほど怖いのでしょう
怖がれば怖がるほど人に嫌われて
それがまたストレスになって疲れてしまう
人に好かれる為に生きてる訳じゃないのにネ
692 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 01:16:55 ID:a4rhZI/D
ワーキングプアとSADで逝きそうです
693 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 01:30:28 ID:ObcN869c
毎朝 ひとりひとりみんなの前で昨日と今日の予定を報告をさせられる会社に就職してしまった。
非常に辛いね
694 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 09:07:23 ID:wR92D3rC
これって小学生、中学生のころから人が怖い人が多いのかな?思春期からすでに不登校で引きこもりだったとか……
割と思春期に発病する可能性が多いらしい。
性格・個性だよと認めて欲しいけど、
今の日本の社会に出るには酷だよなあ・・・。
696 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 10:01:59 ID:mzR+BlB5
これからは、オレはSADという病気だと自覚して自分にやさしくしようと思う。でも、行動療法も有効らしいので、
治療の一環として短期バイトして来ます。自分みたいなSADの人と仕事できたらいいのにな。
実際、これって治るのかね??
>>694 俺の場合は幼稚園児の頃からかも。
園内に設置してある遊具で遊びたいとずっと思いながら、
人目が気になってできないまま卒園の日を迎えた覚えがある。
今22歳なんだけど
高校卒業して、就職してから緊張すると
汗がすごい出るようになった(顔と脇)
それと人前で字を書く時に手がガクガク震える。
これはSADなのかな・・・。
精神科行くのコワス
>>699 僕もあなたと似たような症状だけど、仕事とか社会に慣れてないからかなあなどと思っています。
まだ薬は飲んでいません。
深呼吸とかそういう薬以外のことで、落ち着かせようとしています。
>>698 僕も小さなころからでした。
これは、一人っ子とか、過保護とかで、たくさんの人と遊んだり、いろいろなことをしたりしていない人が、他人の目を気にしたり、社会に適応できなかったりするのかなと思っているんだけど、どうなんだろう。
まぁ確かに家庭環境が性格を歪ませたりするけどさ、
どんなに慣れようとしても人の目が気になるってのは
本人が生まれつき社会に適応する能力が低いって気がする。
世間から、親の悪口を聞いて育ったら人目怖くなりそうだけど。
703 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 18:47:12 ID:4enur4w7
俺はコンプレックスもあるし親からの過度の期待で。つい最近。対人恐怖症なのかSADなのか 区別つかないけど。 仕事も制限されるし嫌なのに精神科行けない…。市内の精神科は新規で診てくれなぃ。人数がぃっぱいで診れないんだと。自力で治すしかない
地方の人?診てくれないなんてあるのか?
706 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 23:02:34 ID:c0Go6RV/
「そんな医者は逆に行かない方がいい」とはどういう意味ですか?
「そんな奴は医者にならないほうが良かった」という意味ですか?
708 :
sage:2006/07/27(木) 02:39:43 ID:BjPUk4KR
美容院や床屋にさえ
ドキドキして通えないんだけど…
バイトもなかなか
うまく行かないし…
字書く手も震えるし
でも、ヤリチンのチャラ男なんだけどwww
これでもSADなのかな?
>>708 同じ症状でも、日常生活に支障が出るか出ないかで決まると思っていたけど・・・自信はない。
>>208 経験積んで、ヤル事に不安がないから症状は出ないとか・・・?
>>706 そう言うふうに悪い方向に考えるのがそもそもSADの症状か?
割り込めたとしても流れ作業になってろくに話を聞いてくれないでしょ。
って意味。
SADですか?と聞かれても
ここで診断できるわけじゃない。
自分で疑い持つ人は、医者行って診断してもらって下さい。
最近、話題がループしすぎ。
714 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 10:55:41 ID:NDrdrC/N
日常生活に支障がでるかどうかって基準はあいまいすぎ
自分を甘やかせば支障は出るし、辛いながらも必死に
回避しないように生活してたら支障は出ない
>>714 >自分を甘やかせば支障は出るし
怠惰によるものと病気によるものを混同しても意味が無い
>辛いながらも必死に回避しないように生活してたら支障は出ない
>>1に示されるような症状により、健常者以上の努力を払わないとQOLを維持できないなら病気
それにしても個々の努力でどうにかなるって、よほどの軽症かかなり回復したじゃない人じゃ言えないような
716 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 13:55:50 ID:VV7mv/tm
生活に支障がでているかどうかは自分で判断するのは難しい。
自分では支障はないと思っていても周りからは支障がでている
といわれればそれは重症かもしれない。
別の病気かもしれないし、治るのは難しいかもしれない。
自分は支障がでていると思っているが周りは出ていないというのなら
正常の範囲内で、治る可能性は大きい。
どちらにしても第3者の意見や判断がキーとなる。
717 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 14:05:57 ID:R5mqlBmT
第三者からみて支障でてなくても、本人が気持ちの上で追いつめられて回避したり鬱になることもあるわけで。
いや自分で支障があるかどうかわからん程度なら支障はないということでしょ
719 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 14:16:28 ID:Fuz2Yah9
SADの薬って人体に悪い影響とかあるんですか?
女なんですが、もし子供とかに影響出たらと思うとコワス(。。;)
>>719 デプロメールとかのSSRI系の薬は胎児に影響あるらしい。
飲んでたら医師に相談して、他の薬に変えてもらう必要アリ。
721 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 16:44:36 ID:YPwBPAUF
>>705 どういう意味? 医者は逆に行かないってどこに?
722 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 16:58:46 ID:gPSvKhKK
>>698家は両親共教師の超過保護で友達とも自由に遊ばせてもらえませんでした。
父からは虐待され、逃げ場もなく、自分は他の家庭で健全に育った人間とは違うんだと思うようになりました。
今22ですが発症は小学生の頃からです。他人が恐い…他人に変に思われるのが恐い。
724 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 17:42:08 ID:WbLr0i8o
あしたから、住み込みでリゾート地バイト。。。売店の店員だそうな。
レジとか、大丈夫だろか。。。ひきうけてちょっと後悔している。。。
体だるいよ。なんだろ、この脱力感は。。。。。
725 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 21:11:12 ID:NDrdrC/N
726 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:57 ID:bJp1OJfa
>>719 > SADの薬って人体に悪い影響とかあるんですか?
> 女なんですが、もし子供とかに影響出たらと思うとコワス(。。;)
727 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:49:45 ID:2FmUgFJc
たぶんSADだけど
病院に行きたくないな
証拠が残るからね
薬だけ欲しいんだけど
やっぱ医者に診てもらわないと無理?
728 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:59:35 ID:6byyoLSx
闇で買えば可能だけど。
SADによく効くベンゾジアゼピン系の薬ならほとんどリスク無いし。
729 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:13:22 ID:2iKW/bt0
>>727 残るから…ってどういう意味ですか??
誰かに知られるとかって事ですか??
730 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:16:42 ID:2jl/wGxF
医者に行っても上手に話せなくて帰された。
731 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:23:07 ID:6byyoLSx
>>730 話すの苦手なら、紙に箇条書きでまとめていくといいよ。
読むことすらできないなら、そのまま医者に紙渡しちゃえ。
医者としても延々とダラダラまとまりのない話聞かされるより
その方が絶対に助かる。
>>730 そういう病院は辞めた方がいいよ
ちゃんと専門の所に行ったほうがいい
答えやすい質問の仕方をしてくれたりするから
733 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 09:07:27 ID:gZugJ8L+
不安感が消えない。不安ばっかりの毎日にゃ
この病気特有のとんでもない恐怖感はなってみないと分かってもらえないと思う
性格とか誰でもとか言ってる人ってなんなんだろ・・
735 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:02:25 ID:9bUozLPd
恐怖感、予期不安のせいで身体の感覚の狂いや変調で生活に支障が出るんだよね
736 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:42:37 ID:4nCSEMAN
人前に出ると顔が赤くなってしまうんですよね・・・。
頭では平気平気って思ってるんですがね・・・。
737 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:03:13 ID:2FmUgFJc
病院に行きたいが
偏見の目で見られそうで
行くのためらう
738 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:06:04 ID:HznPOKSD
これだと思って病院にいったらパニック障害と言われました。人が怖いとか動悸とか症状似てますね。社会不安障害の人は電車には乗れるのかなー
739 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:42:30 ID:tltDRQmB
恐怖感で外へも出れない。これじゃー社会復帰もおろか、
人とも話せない
740 :
737:2006/07/28(金) 16:11:56 ID:2FmUgFJc
今から行ってくる
自宅から30`離れた街の診療所へ行ってきます
保険書にも無記名だとわかったし
ばれないよね?
社会不安障害総合情報サイト・SAD NET
に抗議文を送りました。
CMはいいが、内容をなんとかしろと。
あのCMじゃ、患者数を増やそうとする意図しか見えない。
742 :
優しい名無しさん:2006/07/28(金) 19:36:56 ID:2FmUgFJc
CMやってるのはルボックスの製薬会社みたいだね
自分も抗議したよ。
ルボにはお世話になってるけど、あのCMは不快だ。
744 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:13:21 ID:QsmlUAqr
レキソタンとルボックスを一緒に飲んだけど
気分が悪くなったり
下痢になった
レキソタンが原因?
ルボックスだけ飲んでもOK?
CMはサラ金よりたちわるいよ
746 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:57:03 ID:aiqnj1jQ
>>742 このてのCMはたいがい
抗うつ剤をつくってる製薬会社が流してるんだよ
つまり薬が売れるように
理由は簡単
747 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:24:55 ID:944x/5IY
メンヘルを食い物にするなんて製薬会社こわいこわい
748 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 04:44:17 ID:8Bg/xsKj
てか、そもそもルボックスの治癒率ってどうなの?
鬱から神経症まで効くのですよね
明らかにひきこもったんだが
病院かカウンセリングかなんかにかかった方がいいの?
スレを見るかぎり製薬会社が金儲けのために
やってるだけの様だが
病院行こうかな…都内でオススメの病院ありませんか?
751 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 10:21:26 ID:6uI3ZD69
社会不安障害の自覚があるので病院に行こうと思ってますが、
病院選びってどうしてます?
ドクターショッピングにならないように、特に社会不安障害
を専門に扱っている評判の良い病院を調べたいと思ってネット
上でいろいろ調べてみたけれど、なかなか良い情報に出会えな
くて…。 当方、札幌です。
>>749 薬は不信感抱いた場合効果が落ちるから、精神療法できる病院探したら
>>744 明らかにルボックスが原因。医者から説明受けなかった?
>>749 病院は多種多様だけど、苦しいなら一度行った方がいいと思う。
>>750 都内ってどの辺だろか?
>>751 電話帳で探すか、医者同士の繋がりが多いので、どっかの医者に行って
紹介して貰うのも手だと。ただ大学病院はあまりお勧めしないな・・・。
レス君になってしまった(´・ω・`)
この板に地域別のスレがあるから、過去ログ読むか評判聞いて判断すればいいと思う。
自分の場合は田舎だからほとんど選択肢がなかったけど(´・ω・`)
755 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 13:53:01 ID:mzalrd/p
ものごころ付いた時からこのスレにあるような症状で苦しんでいます。
レスを読んでとにかく病院に行って診断を受けなくてはと思っているのですが
医者が怖くて通うことができません。
現実か妄想か自分では判断つかないのですが普段からどんな医者にいっても
まともに診察してもらえないので、どうすればいいのか分からないのです。
以前精神科や心療内科に通っていたこともあるのですが
高すぎる治療費(月2回の通院で計5万円ほど)も払う事ができず
お金がないというと、納得いかないなら二度とくるなと追い返されました。
普段通える範囲(車で30分以内)の病院4件全てで同じ結果です。
※これは被害妄想ではないかと自分では思っていますが・・・
身寄りも友人もなく、ギリギリの生活で貯金も無いので
付き添いをしてもらうことも休職して治療に専念することもできません。
電話カウンセリングなども考えましたが、電話が恐ろしくてたまらず
また罵倒されるのではと何もする前から苦しくておかしくなりそうです。
今はただ生きるためだけに気力を振り絞って仕事をする毎日です。
自殺の衝動、殺人の衝動、周りの器物を全て破壊したい衝動に常につきまとわれ
一刻の猶予もないと感じています。
どなたかこのような状態から立ち直った方がいればアドバイスいただけませんか?
756 :
751:2006/07/29(土) 16:02:36 ID:jLBM3uze
>754さん、ありがとうございます。地域別のスレを読んでみることにします。
>>755 正直そこまでいったこと(自殺の衝動、殺人の衝動)が無いので
適切なアドバイスは出来ないけど、
まず・・・
>高すぎる治療費(月2回の通院で計5万円ほど)
という事は保険に入っていないのですか?
僕の行ってる心療内科は信用できるし、月¥5000ぐらいですが・・・?
それとも保険適用外のカウンセリングでしょうか?
いづれにしても治療費5万が理解出来ません。
何の治療を受けているのでしょうか?
758 :
755:2006/07/29(土) 17:34:45 ID:YCy+ff5P
>757
レスありがとうございます。
通院の内容は、1分以内の診察と投薬です。
薬は抗不安剤、抗うつ剤、睡眠薬など2〜3種類でした。
薬の名前は控えていなかったのでうろ覚えですが
デパス、ソラナックス、ボルタレン、レキソタンなどでしょうか。
病院を変えても同じような感じでした。
会社の健康保険に加入していました。
やはり高すぎるのでしょうか?
759 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 20:04:01 ID:iaGMgn2r
保険が効くのに何で5万も払ってたの?
実費と変わらないじゃん?
760 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 20:27:17 ID:iaGMgn2r
>>758 あ!わかった!
社会保険料が1カ月5万だったんでしょう?
保険と年金と住民税と3つ合わせたのが社会保険だから
5万ぐらいは引かれるよ
761 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 20:59:11 ID:XoEs+4rz
赤面症がやばすぎなのだが…病院行けばホントに治るんですか??(;´3`)
762 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 23:28:55 ID:/QRycose
763 :
優しい名無しさん:2006/07/29(土) 23:38:49 ID:xQ5hMK5L
>>758 > >757
> レスありがとうございます。
>
> 通院の内容は、1分以内の診察と投薬です。
> 薬は抗不安剤、抗うつ剤、睡眠薬など2〜3種類でした。
> 薬の名前は控えていなかったのでうろ覚えですが
> デパス、ソラナックス、ボルタレン、レキソタンなどでしょうか。
> 病院を変えても同じような感じでした。
> 会社の健康保険に加入していました。
>
> やはり高すぎるのでしょうか?
764 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 00:00:15 ID:e5XG8AT3
レキソタンとルボックスを飲んでいますが
仕事のプレッシャーからか
血便が出ました
それ痔じゃない
薬の副作用で便秘になるし
766 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 00:07:52 ID:Am6O/zNs
確か
薬飲む前からです
最近飲みだしたので
意を決して心療内科行ったら
「社会不安障害で受診ですか。まぁ、社会不安障害でしょう」
「薬屋も、良いキャッチコピー考えるよね。社会不安障害なんて。そら、受診したくなるように」
「一応薬出しておきますよ。弱いのから」
なんて、言われて、デプロメールとソラナックス二週間分処方された。
薬屋皮肉っておきながら処方するって・・・。
信用して良いのかどうかわからないけど、とりあえず二週間薬と付き合って見ます。
>>767 そういう病院はやめたほうがいい
あととりあえず薬と付き合ってみると書いてるけど
デプロは最低三ヶ月、基本1年は続けないと駄目だよ
こういう医者って最低・・・
悩んでいる人の足元見て高圧的な態度で診察するなんて、誠意のかけらも感じられない。
>>769 同感。でも、そういう医者が多いのも事実だと思う。
私は何度か転院したけれど、精神科の医者なのに患者のことを考えていないと感じられたことは少なくないよ。
一例を挙げると、私は鬱病でうつむいて声が小さくなりがちだったところに
「なに?聞こえんよ!!」と怒鳴られ、ものすごくショックを受けたことがあった・・・。
多いんだ・・・自分が医者に嫌われてるんだとばっかり思ってたw
医者だって人間だからな、基地外はキモイに決まってるよなorz
772 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 08:00:42 ID:OMf4SppD
人格障害で患者から苦情が出た
落ちコボれの内科医が精神科医だからな
気にすんなよ
だいたい患者を怒鳴り付けるってオカシイのだから
みんな最後の助け舟で精神科に来る。
思う。
ここが一番腐ってる業界だ!
楽な生き方ってあるんだよ。こういう精神病で悩んでる人、俺もそうだったが
他人に依存するのをやめるんだよ。緊張して体が思うようにならなくてもいい。
他人なんてどうでもいい、と思っても良いんだよ。
嫌われても良いんだよ。
弱い自分のままでもいい。
世の中に負けそうになってもいい。それくらいじゃ死なないよ。
自分の世界を変えるのは、世界の中心である君自身だよ。
精神科だとこの事を長い時間かけて説かれる。
でも結局、根本的に解消できる人はそう多くない。自分で変える意志がないと全て無駄。
頑張る必要は無い。今の弱い君のままでいい。それでも受け入れてくれる人がいつか出て来る。
あの朝日新聞の広告はなんだ?
>774
いつかって、いつ?
明日かもしれないし数十年後かもしれないが、それまでどうやって生きていく?
一生かかっても使い切れないほどの富豪の家に生まれればそれでいいかもしれないが
実際問題、緊張で体が震えて他人とコミュニケーションとれないようでは
働く事もできない。一体誰が生きるための金を払ってくれるんだ?
もし家族に恵まれて親兄弟に面倒みてもらっているとして
その「いつか」までに彼らがいなくなってしまうかもしれないんだよ?
あなたの言っているのと同じように医者も言うが
それでは実際の生活がなりたたないんだ。
中学の頃までは自分でもマイペースで対人関係やその場その場での振舞いに困ることはありませんでした
しかし高校であまりいい友達に恵まれず、その友達に私の言動に逐一注意(むしろ罵倒)され続け、
それ以来周りにどう思われているかが心配で言動などに自分でも異常に思う程神経質になってしまいました。
大学に進学して関東で一人暮らしを始めたのですが、やはり周りが気になって大学に行くどころか
外に出ることさえままならない状況で、結局一年留年した後、中退して実家に帰ることになりました。
(大学に行けなかったのは一くくりに周りが怖いだけでなく、パチスロにハマってしまったということも
ありますが、今思うと人に干渉されることがあまりないあのホールの空間に安心感を得ていたのかもしれません)
それから実家に帰って3ヶ月のニート生活の後就職したのですが、
ここでも仕事がわからないのに、「先輩に何度も聞いたら怒られる」とか「こんな作業もまともにできないと、
先輩の期待を裏切ってしまう」というような必要以上の心配をして最終的に不自然な失敗をしてしまったりしています。
今は「いつかは仕事を変えるものだろうから、今はそのときに向けて我慢しよう」とか思って開き直っているのですが、
やはりいざ仕事を始めるとぎこちない自分の言動に焦りやいらだちを感じてしまい、不安でたまりません。
もしかしたら私の考えすぎなのかもしれませんが、
もしここで解決の糸口が見つかれば、と書き込みさせていただきました。
779 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:41 ID:Am6O/zNs
何か薬飲んで
精神が安定してるような気がする
明日の会社がどうか心配だが
人の目ってどうして気になってしまうんだろうね。
逆に考えてみる。
果たして自分は人が嫌がるほど人を見ているんだろうか。。。
それが見てないんだよね。
自分のことだけで精一杯だから。
たぶん、みんなそうなんだと思うけどね。
電車に乗った時、すごく周りの目が気になる。でもよく見れば、
みんなボーっとしてたり、寝てたり、本読んでたりで
人を変な目で見ているような人は実際いないんだよね。
そんなことわかっているけど、気になっちゃう。
その辺が病気なんだろうね。
そんな私も安定剤無しでは家から出られない人間です。人が恐いです。
早く治らないかなぁ。。。
人前で緊張する、
目上の人と話すとき声がおかしくなるくらいだと、
この病気じゃないの?
ただの性格?
>781
精神科的には本人が何か不自由を感じ無いと病気ではない。
ごめんなさい。
今からイヤなこといいます。
自分もメンヘラで多分SADの要素も充分もっています。それを前提に聞いてください。
>>778 >ここでも仕事がわからないのに、「先輩に何度も聞いたら怒られる」とか「こんな作業もまともにできないと、
>先輩の期待を裏切ってしまう」というような必要以上の心配をして最終的に不自然な失敗をしてしまったりしています。
必要以上の心配ではなく、その心配は当然でしょう。社会人として。
実際、うちの職場では同じ事、3度聞いたら怒鳴られます。2度目でもギリギリ怒鳴られるか
怒鳴られないかのボーダーといった感じです。これは暗黙の了解でうちの職場では常識です。
新人は一度教わった事を二度聞く羽目にならないようメモを取るのも基本になっています。
普通、1度教わった事を二度聞いたら怒鳴られるのは当たり前です。これはどんな会社でも
同じでしょう。
次に、こんな作業もこなせないようじゃ先輩の期待を裏切ってしまう云々のくだり
ですが、これも必要以上の心配ではなく当たり前の事でしょう?
任された仕事をこなせなければ自分の評価が下がるのは当たり前。だから皆、必死に
仕事に取り組んでいる訳だし。そして何度も期待を裏切れば仕事をまわしてもらえなく
なり、軽くほされたような状態になるのも、誰もが知っている事です。
故にあなたの心配は誰もが感じている事なんですよ。別に異常ではありません。
というか、あなたの抱えている、そういう類の心配があなたの中からなくなれば、
確実に「使えない奴」のレッテルを貼られ、下手したらリストラされますよ。
自分もその手の恐怖と闘いながら新人時代を過ごしました。今もまだぺーぺーで、
この手の恐怖と悪戦苦闘しながら闘っています。でも、この手の考えは健常者の
友人達も皆もっていました。自分だけではありませんでした。ただ、健常者は
その手のストレスに異常に強いみたいですけど、、、
784 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:13:42 ID:kIuRYA0T
785 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:54:39 ID:ep+i751g
ちょっと聞いてもいいですか?
うちの兄がSadで自分は元ウツなんだけど
兄の病気が発覚して精神科かよってんだが
母はその先生の話しを聞こうとしないんだよね。
普通?は「そのような病気の場合どのようにせっしたら?」とか
「何か気をつける点は?」ってきいたり
渡された冊子よんだりするよね?
そーゆーことを一切しないのって子と向き合ってないってことなのかな…?
それを自分が親に言うと怒るしね…
「自分が一番兄のことで悩んでるし考えてるんだ!」って
どーしたらいんだろ?
CM見て気になってメンヘル板覗いてみたけど俺もこの病気なのかな
もの心ついたころから恥ずかしがりやで27を迎える今の今まで先天的なもんだと思ってた
人前での発表が嫌で嫌で、毎朝の会社の朝礼での発表で欝に陥る始末、久しぶりの友人との再会では緊張で顔がひきつり挙動不審な動きをする
そんな自分は異常で凄く嫌いで情けなくて。
治療すれば治るかな。新しい人生送れるのかな
なんだか希望の光が見えつつある。俺は変わる。変わりたいよ
取り合えず近いうち病院行ってきます。頑張ります。
>>780同意
ヒッキーみたいになるのが嫌で頑張って一人で祭りに行ったけど、
傷が増えただけだった。
受診する前、色々チャレンジはしてみたんだけどな。
外に出ようと。
しかし、習いに行っているピアノの先生のコンサートいったら、みんな
70ぐらいのおばあさん達に囲まれたりとか
合コン誘ってもらっても全然しゃべれなくて傷広げたりとか。
客のいない、知らない店(ジャズ喫茶とか)に一人で行って、気まずいまま過したりとか。
やはり、薬飲みながら緊張感を緩和して、その間に色々成功体験作って自信をつけるしかないのかな。
>>777 それを決めるのは、君自身だよ。
人はいずれ死ぬ。
だから、人に依存しすぎては駄目なんだよ。
どうやって生きていく?
今が辛いのは、自分の意志。今が幸福だと認識するのも、自分の意思なんだよ。
実際の生活を充実させるのも、不幸にするのも、自分次第。
親兄弟がいなくなっても、依存が無ければやっていける。
それが自立と言う事だよ。簡単なんだよ。本当は。
だけど難しく考えてしまう。それは傷つくのが恐いから。
だけど、人生は一度なんだよ。一度きり。
明日死ぬかもしれない。だから。今現在を自分の手で変えるんだよ。
それは他人を必要としない。世界は自分。自分は世界。
何のために産まれてきたか?生きるためにだよ。
>緊張で体が震えて他人とコミュニケーションとれないようでは
>働く事もできない。
あとこれ。結論から言えば、仕事はできる。
出来ないと思ってるのも、ネガティブな自分。
実際俺はそんな状況から、無理してでもコミュニケーションをとる仕事に就いた。
そりゃ最初は辛いよ。だけど、壁は自分の中にある限り、乗り越えられるんだよ。
もう一度言うけどさ。世界は自分の意識で変るもんなんだよ。
未だに俺も初対面の人と話せばキョどるよ。だけど、それがどうしたんだって。
自分の内面は弱い。だからそういう体の反応が出るんだ。と。
これはもうどうしようもない。慣れるしか無いんだよ。だからやる。
で、結果的にそのうちどうも思わなくなる。
今苦しんでる君もそうさ。できないと思ってるだけ。実際には出来るんだよ。
他人に依存しすぎなければ。それは自分の手でどうにかなるんだよ。俺がそうだ。
仮説だが、対人恐怖や社会不安障害の原因は、本人ではなく、外部、周囲にある。
周囲に合わせなければならない、というプレッシャーと、
恥をかいたりすることや、コミュニケーションの失敗に寛容でないということ、
こうしたことが対人恐怖の原因となっているのではないか。
これは本人が変えられるものではない、周囲のすることだからだ。
だからこそ、こういった恐怖症を治すのは、一筋縄ではいかないのだろう。
792 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:51:29 ID:cInakLxn
原因は本人で治療には、外部、周囲の援助が必要なんだろうよ
>>774 よく森田療法?かなんかがそういう風に煽るが
結局ありのままの状態を社会が受け入れないから問題である
全く他人と関わらない=それは即死を表す
少なくとも社会的抹殺
よし!!みんなでオフ会しよう!!
一ヶ月前に軽いSADだと診断されてしばらく薬を飲んでました。
今朝、「ヘッドフォンからの音漏れがうるさい」と
電車を降りてから注意されました。
100%自分が悪いので注意してくれた人には
お礼を言いたいくらいなんですが
「怒られた、周りに迷惑な行為をしていた」
ということが情けなくてトイレで泣いてしまいました。
あんまり自己嫌悪が酷くて
最近飲むのをやめたデプロメールも飲みました。
今はちょっと落ち着いています。
これもSADの特徴なんでしょうか。
注意してくれた方にはちゃんと「ごめんなさい」を言えましたか?
言ったならそこでおしまい。次からはやるまいと反省して頭の中から消しましょう。
でもそれをひきずってしまう。それは性格的な問題で病気とは違うと思います。
きっと優しい人なんでしょう。
次に何か起きればそのことは忘れると思います。
忘れるためには自分から何か行動を起こす。
たとえばちょっといい服買っちゃうとか。要は気分転換ですね。
気にしなくて大丈夫だと思う。うるさいって言った人ももうとっくに忘れてるよ!
>>790 お前がそうだからといって、他の人も同じだと思うな。
799 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 13:58:06 ID:3BFEXJu2
場合によりけり
いがみ合ってもしょうがない
前までは親と食事するのも緊張したけど、今では薬飲めば電車に乗れるくらいに回復した。
だからここにいる皆もいつかは治ると信じている
802 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:31:47 ID:59IXSGsC
今日、初めて心療内科に行ってきました
SADの話と眠れない話をしたら
レキソタン2mg
サイレース1mg
をもらいました
かなり良くなると言われましたが
この薬はどうなんですか?
804 :
796:2006/07/31(月) 16:02:50 ID:TQvD7XgH
>>797さん
>注意してくれた方にはちゃんと「ごめんなさい」を言えましたか?
それが、急に言われてびっくりして「ぁ、スイマセン…」とボソっと言って
逃げるように改札に向かってしまったので
心をこめた「ごめんなさい」は言えませんでした。
>>797さん、やさしいレスありがとうございました。
おかげで気が軽くなりました。
薬と仕事の忙しさで気も紛れ、今はあまり気になっていません。
ただ帰りの電車のことを考えると少し凹んでしまいますが…
805 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 16:38:46 ID:3BFEXJu2
>>803 ひとそれぞれではない、おんなじだと言っているんだよ。
ひとそれぞれと言ってしまえば、それで終わってしまう。
もう一歩踏み込んで考えろ。考える習慣をつけよろ。
何度も言うがいろんな症状の人が混ざっているから
わけわからなくなってるんだよな
たとえば
>>786氏と
>>796氏では全く違うと思うんだよね
>>805 終ってしまうも何も、同じじゃない人もいます
やっぱり人それぞれじゃないですか?
「人それぞれと言ったら終わってしまう、だったら人それぞれと言わない」
どういうことですか?よく分からないです。どう考えたらいいのか、わかんないよ・・・
>>807 そのとおりです
全く「人それぞれ」だと思うよ
ほんとうに努力しても無理なら無理なんだよ
出来る人には出来ない人の状態はわからない傾向があるから
深く考えないほうがいいのではないでしょうか?
しかし、がんばろうと思えなくなったらかなーりまずいと思いますが
↑だから?いちいちスレ立てんなよ・・・ったく・・・。
812 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 21:49:49 ID:bpG6JXnI
SAD=対人恐怖
今の医学では恐怖症の原因はまだ解明されてない
よって治せない事になってる
なのにCMでは治ると宣伝してる
薬事法に違反してないのか?
813 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 21:55:39 ID:eeHIL0WN
ルボックス&レキソタン服用後
初仕事でしたが
明らかに違います
緊張しないで
円滑な会話が出来ました。
それに人の目が気にならなくなりました。
仕事終わって、晴れ晴れした気分でした。
814 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 21:58:25 ID:uNMJzpmm
薬さえ飲んでいれば大丈夫なのだが、一生のみ続けても害はないのだろうか?
今、30歳で、飲み始めたのは25歳。
80歳までは生きたいから、トータル55年くらい飲み続ける計算になる。
どうでしょうか。
どなたかお考えを書いてください。
>>813 頓服ならいいけど(特にレキソタン)、常用になりかねないから
気をつけてね。常用すると効かなくなるから。
>>814 害は無いと思います。抗不安薬はビール一杯より安全と言われてますので。
自分も5年ぐらい飲んでいますが、耐性が少し付いてしまったぐらいです。
出来れば認知療法も併用したい所ですね。
816 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:34:49 ID:eeHIL0WN
ルボックスを飲み続けて効果が出たら
セロトニン(不安要素)の分泌が抑えられて
その後は、薬飲まなくても
効果が持続するって聞いたけど
本当??
817 :
813:2006/07/31(月) 22:41:21 ID:eeHIL0WN
>頓服ならいいけど(特にレキソタン)、常用になりかねないから
>気をつけてね。常用すると効かなくなるから。
怖いね
何か、薬に頼りそうで
効かなくなると思うと怖い
ルボックスの効果は少なくとも2週間後ぐらいと聞いたけど
818 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:42:23 ID:RnIbfp83
先日日本で3番目のSSRIになるジェイゾロフトが発売されましたが、飲んでる方いらっしゃいますか?自分はパキシル、デプロメールが効かなかったので、1週間前から飲み始めています。
効いてほしいです…。
819 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:49:09 ID:4YEFhiG1
CMどんどんやってほしいね。NHKでうつのテレビをよくやるし臨床心理士の河合隼雄が大臣になる時代だからね。半端ない自殺者対策だと思うよ。小泉万歳!
>>817 毎日(常用)すると体が薬に慣れた状態になるよ。
自分は初めてレキを飲んだ時、天国か?って気分になったけど、
薬に頼ってたら効果が無くなってきた。まあ抗不安薬全部に言える事だけど。
ヤバイと思った時に飲む頓服が理想だね。
ルボックス(デブロメール)だけど、うちの主治医は推奨してないな・・・。
自分は3ヶ月飲んだけど、効果無くて副作用だけだった。
今はトレドミン飲んでます。正直効果は?です。抗不安薬も飲んでるので、
その作用が大きいので。
821 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:07:57 ID:uNMJzpmm
>>815 814です。
この病気(?)になってから、酒類もタバコもやれなくなりました。
もう、薬のみです。
アドバイスありがとうございます。
>>818 ジェイゾロフト気になってます
副作用が何か気になりますね…
太らない場合は是非試してみたいです
823 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 00:13:34 ID:YbJgBYYN
今テレビでSADのCMやってますが、治療とというのは主に抗不安薬のことなんでしょうか?
現在心療内科に行ってて抗不安薬(ソラナックス、ワイパックス)をもらってるんですが
いまいちSAD自体に関する治療は行ってません。先生がまず薬でなんとかしようってタイプなので。
他に治療というものがあるならまた病院探しもしたいのですが、アドバイスもらえますでしょうか。
824 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 00:39:27 ID:6fBljfU0
>>783 >3度聞いたら怒鳴られます
そういった社会が萎縮させるんじゃないのか?
難しい案件なら3度なんてすぐだろ?
日本人はそういったところが杓子定規なんだよな。なんでも3みたいな。
メンヘル系の人って自己中の人が多いと思います
自分もそうでした。
>>823 ソラやワイパは抗不安薬で治療薬ではなく対処療法に過ぎません。
変な言い方をすると、その場しのぎです。
完全な治療方法は認知療法と思われますが、自分も実行していないので、
はっきりと明言はできませんが、先日本やCDを買いました。
カウンセリングも一つの手ですが時間と出費が痛いです。
827 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 01:08:48 ID:jmw0TVtM
製薬会社のCMに踊らされてますよ
828 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:54:10 ID:sWWsiitG
これ喫煙関係する?
829 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:36:36 ID:QyF6MjCX
タバコを吸うと男性ホルモンが減少して更年期障害になる可能性があります
体がダルクなり無気力になります
対人恐怖症には良くないように思います
830 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 09:13:58 ID:Sy+PWy61
前にも書いたが、薬は脳を麻痺させるだけ。
根本的な治療は薬ではできない。
つまり、病院(医者)では治せない。
>>830 そう断言するなら、医者以外での治し方を書けって。
832 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:25:09 ID:F4iW7pm7
>>824 >うちの職場では同じ事、3度聞いたら怒鳴られます
それは怒るだろう。2CHだって同じことを3度聞いたら
顰蹙を買うよね。「2chだって真剣にやれ」。それと同じ。
それに回数ではないと思う生んだ。問題は聞き方、真剣さの度合いだよね。
聞き落としてはいけないと思えば、当然メモをするだろう。
ボーと聞いていて、後で同じことを聞いてくる。
それは怒るよね。「こっちは真剣にやっているんだ。
やる気はあるのか」と言いたくなるよね。
833 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:30:33 ID:F4iW7pm7
>>832 これが社会の常識だよ。みんなは社会が悪いから
病気になると信じているようだけど、それは
違う。常識が足りないから社会と上手くやっていけない
だけんだ。病気で薬が足りないわけではない。
常識がたりないだけだ。
あきらめろ。
あきらめて開き直って精一杯生きろ。
>>830 聞いてみよう
医者以外で、たとえば
>>796さんに対して決定的に有効な対策はありますか?
836 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:47:29 ID:Z7vujFKT
そうだな、諦めて薬を使い、少しでも楽に生きるというのが賢いかも。
一生薬漬けでもね。酒やタバコと同じ。
治らないのを、苦しみながら耐えて行くのと、薬の助けを借りて生活に支障なく生きるのとなら、後者のほうがいい。
837 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:51:53 ID:+e066l3O
>>836 あたしもそう思う。ストレスの方が体に害だよ。
>>824 なんでも社会が悪いのか?
そういう社会でもちゃんとやってる人がいっぱいいるのに。
839 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:27:25 ID:yJ/Rj2sf
戦時中はSADが少ないと聞く。イラク行ったら直るかな?
840 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:00:30 ID:So/kBADG
私はMASOです
841 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:08:51 ID:cmjb2f6U
>>836,
>>837 私も全くその考え方です。
あとは、薬の害が将来出なければいいなあと思います。
しかし、今すごくストレスのある仕事なので薬の量が多い(医者の了解の範囲)
から、この量のペースでいくと老齢になって何か副作用が出るかもしれないのは
とりあえず覚悟してます。
正直、最後はモルヒネのお世話になることを覚悟してます。
こんな私だけど働かないとどうにもならない。
842 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:10:24 ID:KaixlEzS
ここ読んで、自分と似たような人がたくさんいて少し安心した。
むしろ、私よりも重症な感じの人ばかり・・。
私の場合は、小さい頃から極度の内気・恥ずかしがりで
家以外では他人と一言も口が利けなかった。
社会人になった今ではそれなりに協調性もできてなんとか大人しい普通の人で済んでるけど
義務的な会話以外は他人とまともな会話が成り立たなくて、すごい気も使うし
交通が多い道路を歩いたり信号待ちしていたり、電車の中の視線、とにかく人の視線が怖くて
キョドってしまい、他人と接するのも怖いのでどうしても仕事や、分かりあえる人以外と遊ぶ以外は
ひきこもりがちになってしまう。
こんな自分がいやで治したいとずっと思っていたら、ここのスレやTVで社会不安障害という言葉を見つけた。
病院に行くことでこの症状が少しでも軽減されるなら、行きたいと思います
843 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:30:10 ID:r/441etK
>>839 だけど、帰ってきてから精神病んじゃうらしい。
ベトナム戦争、そしてイラク。そういうアメリカ兵多いらしい。
>>832 あなたは全ての事を一度聞いたら済むんですね。
賢い人なんだ。
中学までは生徒会や委員長、卒業式で送辞読んだりもしてた。
でも高校で過敏性腸症候群(ガス型)になり、嘲笑されつつも何とか卒業して大学に。
しかし就職先でセクハラに遭い、心療内科通い。再就職先では仕事に慣れず、
過敏性腸症候群再発したのと宗教の勧誘されて退職。
今は…資格試験勉強ということで無職中。面接もたまに受けますが緊張しまくって無理。
「誰でもそうだよ」とかそういうレベルじゃない。過去の仕事内容とか要領よくしゃべれない。
受付嬢の仕事とか、あたりさわりのない初対面のやりとりなら却って大丈夫なんだけど・・・
少し混み入った仕事だと質問して笑われたら、とか「なんだよグズ」と思われてそうで
必要以上にオドオドして、結果、失敗してしまう。
仕事以外の場では自分で言うのもなんだけど人当たりも良くて話しやすいと思う。
セクハラのときに通ってた病院には過敏性再発したとき、もう泣きそうなぐらい
追いつめられてたのに「まず内科で…」(←これはわかるんだが)「よくあることですし」と
受付の電話で言われて、どこの病院行ったって同じかもと思って行けない。
>>844いやメモするって書いてあるじゃん。
まあ働き出したらどこででも言われるようなことだし
833にいたっては意味不明だけど
847 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 18:55:03 ID:QyF6MjCX
>>845 タコを食べるとガスの発生が抑えられるそうですよ
あとガスピタという薬もあります
>>847 過敏性に関してはかなり調べて自分でも対策しました。
ガスが発生しやすくなるというタマネギ、ニンニク系抜いたり。
病院も西洋・東洋医学どちらも受診済み。あまり効果はなかったです。
でも、結局再発の原因と思われる部署から異動したら症状も軽くなり、
退職した今は完全に治ってます。ただ、また同じような状況になれば再発
するのかと思うと・・・。この不安感がSADにつながっている気がします。
SADサイトではどんなに軽めに見積もって答えても絶対30点以上。
あんなの全部気にせずできるなんてヤリ手の営業マンか、
無神経なほどネアカな人とかじゃないのか?
849 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 20:43:25 ID:90jI7zQg
自分もSADなんじゃないかと思う
しかしこのスレを見る限りごく軽度のSADなんだろう
ただの小心者の緊張しいの汗っかきだと思っていたが病気だったのか。
でもまあ、単に自意識過剰なだけなような気もするんだけど、どうなんだろう
850 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 20:59:08 ID:ZoNN3AD6
気のせい気のせい。はっきり確信がないなら
来ない方がいいよ。追いこむほど悪くなるから。
SADだとは思うが
職場はあまりしゃべらなくて済むとこを選んだし
恋愛とか友達関係を諦めればなんとかやってけるわ
852 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 22:06:12 ID:bnAxxURP
薬を飲み始めたら、病気は複雑化する。
その前にどうにかしないと…。
俺は薬を飲まなくて、というか通院していなくて複雑化した
854 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 22:42:03 ID:cmjb2f6U
私は二箇所も医者行ったのに、二箇所とも軽い安定剤で大丈夫と言われてた。
それでひどくなった。
自分は、この性格が嫌になって、一生一人でこのまま暮らすんだと考え始めて、
もう死のう、死ぬしかない。退屈な世界よサヨナラ・・
なんて感じになり、さすがにヤバイと思って受診した。
鬱病とは行かないまでも、生きていくこと自体に嫌気がさしたり、将来への希望が全く
感じられなくなってしまった人は、受診・服薬により、今よりもマシにはなるかもしれない。
自分は家から出るのも恐かったから、病院行くのも決死の覚悟だったよ。
今は薬飲んでいろいろ出かけられるようになったけど。
病気だとわかっても、病院に行くことすら出来ずに悩んでる人もいるだろうね。
857 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 08:48:44 ID:4aKAokUe
歳をとると鈍感になるってことない?
私は学生時代を考えるとSADだったかなと思う。
でも働いて、30過ぎてみて、だいぶ薄れました。
知らない人と会うのが楽しみなこともあるくらい。
858 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 09:07:23 ID:bvKxOkad
これって一番治癒しがたい病気だと思う。対人関係のない場所なんて
学校でも、職場でもないからね。
薬を飲みながらでも、人と経験や場数を増やしていく以外ないのかも知れない。
>>858 >人と経験や場数を増やしていく以外ないのかも知れない。
それ自分も思ったんだけど、結局薬飲んでその場乗り切って
薬が無いと不安ってパターンなんだよね。
考え方を変える認知療法の本を今読んでるけど、難しそうだよなあ・・・。
治る希望なんて持たないで、一生薬を飲みながらでも楽しく生きよう。
私は年をとるにつれ、ひどくなってます。
今39ですが、若い頃は勢いにまかせてまわりを気にすることなく
やりたいことやって突っ走ってました。
それが、年とともに、年相応にしなくちゃとか、責任の重さとか出てくるようになり、
いつまでも昔のようにはいかないと気付いてからおかしくなりました。
多分転職した職場で私が一番年上になった辺りからだと思います。
それまでは私は一番下で、常に甘えられる立場でした。
それがまるっきり逆になってしまったんですから。
薬は飲んでいます。外出時はかかせません。
でも昨日何年か振りに飲まないでスーパーに行けたんです!
長いレジ待ちにも耐えられました。
快挙だと思っています。
これを自信に、少しずつでいいので飲まない日を設けて体を慣らしていけば
いつかは飲まなくても良い日がくるのではないかと思います。
みなさんも辛いと思いますが、いつか薬とさよならできる日が来ると思って
頑張ってください。
SADが治ったときのことを考えながら、むしろもう治ったつもりで生活してる。本当は・・・
863 :
精神医療の崩壊:2006/08/02(水) 11:14:40 ID:ffgK+uKR
精神医療の崩壊は事実のようだ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153890326/ 『統合失調症、社会不安障害、(境界性)パーソナル障害、アスペルガー症候群、ADHD等は
思想統制等のための一種の行政ツールに過ぎず、「本当は存在しない架空の病気」である傾向が強いという説が最近強まっている。』
薬理学的根拠:
1)不安・不眠等の同様の症状に対しドーパミンD2受容体への作用ベクトルが180度逆の薬剤が両方、使われている事。
2)欝やADHDで使われる向精神薬(リタリン等)は覚せい剤様の薬剤であり、その中毒症状と統合失調症の症状が類似している事。
3)統合失調症治療薬の中には糖尿病誘発効果が知られているものがあるが、地域によっては糖尿病死亡率が自然発生では考えにくい傾向を示している事。
社会科学的根拠:
1)秋葉原等で販売されている盗聴・盗撮機器の累積販売台数は国内だけで数百万個に及んでいるだけでなく、
従来、幻覚、妄想として処理されていた事象を
再現可能である事を示唆する新機密技術関連資料が最近、増加している事。
2)同じく、従来、幻覚、幻想として処理されていた
集団ハラスメント関連資料(創価学会と何らかの接点がある団体、同和系団体、共産系団体など)が最近、増加している事。
3)精神医学界による頑なな社会科学論議の拒否
(特に薬理学矛盾および通信傍受インフラ問題には、なかなか答えようとしない事)
4)イタリアでは精神病院が既に廃止されている事。英国も全廃を検討している事。
(当該精神疾患が本当に従来道理で存在するなら、他国でのこのような状況は考えれない)
5)一卵性双生児にて遺伝性がない事が証明されているにも関わらず、遺伝子研究が行われているのは矛盾している事。
また遺伝子研究の捏造例(理研)も新聞報告されている事。
864 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:11:48 ID:RrmTmB/7
これはSADなんて名前がついてるけど本当は違うんだよ。悪魔の仕業。みんな気付いて!!操られているんだよ。外に出れないのも他人が恐いのも全て宇宙人、悪魔のせいなんだ。
865 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:12:31 ID:RrmTmB/7
それを悟られないように医者はSADなんて病名を勝手に作って…医者も悪魔の話をしたら呪われてしまうからね
866 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:51:00 ID:haEWgb/c
俺中卒なんで863よく理解できない もっと簡単に説明できる人いない?
867 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:52:32 ID:yT6A2LQ1
じゃあ人の前で異常に緊張するのを和らげてくれる薬はないものか。
869 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 13:33:03 ID:1muI3537
デパス
870 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 14:19:02 ID:haEWgb/c
相手に不信感を与えてしまう脇見恐怖症ってのがあるのですが
これは人間の思考回路から発生するものであり、科学的に証明でき
妄想ではないとするならば、薬物療法は無意味になりますか?SSRIは
やめた方がよいのでしょうか?しかし社会に適合できないのだからSADに
違いはないと思いますが。
>>855 どう変化してどうマシになりましたか?
私もこの性格が嫌になり、外出も人付き合いもできず、一生このまま1人で暮らすんだと考え始めて、
一番楽に死ねる方法は・・・なんて思う時もあり、このままではまずい気がします。
しかし、外に出たくないし、病院に行き薬と一生付き合っていく事にも抵抗を感じますが、
もし、服薬したら、どうなるのか聞きたいです。
薬に抵抗感じてる人って結構いるんだな。
自分は一生薬と付き合ってでも、SADを治したいと思ったけどな。
薬は飲まないと心臓を掴まれたように苦しくなる…
875 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 16:23:55 ID:sxUTPjIt
精神医療の崩壊は事実のようだ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153890326/ 『統合失調症、社会不安障害、(境界性)パーソナル障害、アスペルガー症候群、ADHD等は
思想統制等のための一種の行政ツールに過ぎず、「本当は存在しない架空の病気」である傾向が強いという説が最近強まっている。』
薬理学的根拠:
1)不安・不眠等の同様の症状に対しドーパミンD2受容体への作用ベクトルが180度逆の薬剤が両方、使われている事。
2)欝やADHDで使われる向精神薬(リタリン等)は覚せい剤様の薬剤であり、その中毒症状と統合失調症の症状が類似している事。
3)統合失調症治療薬の中には糖尿病誘発効果が知られているものがあるが、地域によっては糖尿病死亡率が自然発生では考えにくい傾向を示している事。
社会科学的根拠:
1)秋葉原等で販売されている盗聴・盗撮機器の累積販売台数は国内だけで数百万個に及んでいるだけでなく、
従来、幻覚、妄想として処理されていた事象を
再現可能である事を示唆する新機密技術関連資料が最近、増加している事。
2)同じく、従来、幻覚、幻想として処理されていた
集団ハラスメント関連資料(創価学会と何らかの接点がある団体、同和系団体、共産系団体など)が最近、増加している事。
3)精神医学界による頑なな社会科学論議の拒否
(特に薬理学矛盾および通信傍受インフラ問題には、なかなか答えようとしない事)
4)イタリアでは精神病院が既に廃止されている事。英国も全廃を検討している事。
(当該精神疾患が本当に従来道理で存在するなら、他国でのこのような状況は考えれない)
5)一卵性双生児にて遺伝性がない事が証明されているにも関わらず、遺伝子研究が行われているのは矛盾している事。
また遺伝子研究の捏造例(理研)も新聞報告されている事。
876 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 16:26:58 ID:sxUTPjIt
やっぱり製薬会社の仕業だったんだよ。
病気をでっちあげて金を毟り取る製薬会社と
言い訳が欲しい内気さんたちの利害が一致したってだけのこと。
金でお互い幸せになれるのなら別に構いやしないよ。
878 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 18:53:48 ID:Rmk2LNeV
>>877 禿同。じゃないと対人関係なんてやってられない。
879 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 19:11:52 ID:sxUTPjIt
薬が効いてるんなら、それもありかね。
880 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 19:23:41 ID:V6Ukd5cP
このスレ自体、製薬会社の宣伝、工作だよ
テンプレに製薬会社のHP、「SAD NET 」を貼ることから明白でしょう
※関連サイトとして「SAD NET 」しか紹介していないしね
「SAD NET 」、TVCMをネットでも動画でやってるよ
ここまでやるとは、あまりにもひどいな
働けてる人がうらやましい…
882 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:31:17 ID:6ia2BAuf
SSRIは新しい薬だから歳取ってからどんな後遺症が出るか分かってない
俺たちはその実験台にされてる
脳内物質を強制的に変化させる薬が脳に負担をかけないはずがない
食事と運動で脳内物質を変化させるのは時間がかかるが
一旦効果が出ると半永久的に持続してリバウンドもなく副作用もほとんどない
883 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:00 ID:Rmk2LNeV
社会不安障害が精神病じゃないと言う人達は、自分がなってみれば分かる。
人間が大勢いるところでの苦痛や呼吸が止まる恐ろしさは体験しないと理解できない。
>>880 自分がスレ立てた本人だけど、そんなつもり無かったけど。
検索してみて真っ先に来たのが、社会不安障害総合情報サイト・SAD NET。
次回からテンプレから外しますよ(´・ω・`)
追記
スレタイからも想像してちょ。
宣伝だったらこんなスレタイにしないです。
>>884-885 煽り屋に相手しても無意味だよ
まぁ貴方がスレ主から外しても構わないけどね
887 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 22:15:11 ID:Jz0WzbxD
>>857 今27なんですが未だにガクブル状態です。
人と会うのが怖い、いつまで経っても職場の人と仲良く喋れない。
人に見られて仕事をするとよく失敗する。電話が怖い。
すべては慣れ、なんでしょうか?
その前におかしくなってしまいそうです。
疑うと先に精神が参るから疑わないことだよ。
慣れと気の持ちようで症状は緩和して、やがては克服できると信じることだね。
そうしないと続かない。
889 :
835:2006/08/02(水) 22:41:56 ID:GuU6hobJ
>>830 もう一度聞いてみよう
医者以外で、たとえば
>>796さんに対して決定的に有効な対策はありますか?
答えないのならもう黙っときなさい、恥ずかしいから。
>>887 おまいは俺か。って俺はもう30超えてるけど。
鈍感になるどころか歳取るごとに悪くなっていってるよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
10代の頃から『SAD』と思われる傾向が続き、
30代の今も苦労しています。
人生上での大事な時に「人が怖い」「社会が怖い」という気持ちが
いつもつきまとい邪魔して来ました。損をするのは自分なのに。
就職したのは「社会への恐怖感」を克服するためでもありました。
しかし、年数を追うごとに余計恐怖感が強くなるのは何故なのか
わかりません。
既に病院で投薬を続けていますが、例のCMには少々疑問を感じます。
実際困っている訳ですから、藁をも掴む思いでサイトを見たり
病院に行ったりする人が増えていると思うのですが、
啓蒙活動なのか・・・それとも煽りなのか・・・
30過ぎてるけど治りません。
マシになった要素もあるのは確かだけど
896 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 10:06:07 ID:YMFuPR+s
雷がやたら恐いのですが。
これはSADに近いものですか?
雷が鳴り出すとトイレに入り耳をふさいで震えています。
今日も天気予報で雷が鳴るかもといっていたので
必死で雲の様子を見ていました。
判定お願いします。
897 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 10:41:36 ID:l4gbl5Ul
>>896それはただの雷恐怖症や怖がりなだけでは?
898 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 12:51:44 ID:0V0raFk9
>>893 啓蒙活動なのか・・・
あれは疾患啓発型といわれる手法のCMだそうです。
夕方の情報番組で解説していました。
処方箋が必要な薬は宣伝ができないので、
製薬会社数社が集まって「こんな症状があったら医者に相談してね」と広告。
もちろん薬屋はすでに病院・医者などに宣伝済み。
待ち受ける医者の元に、身に覚えのある人たちがおしかける・・・と、
こういう構図ですね。
この系統には、<爪水虫><AGA><ED>などのCMがあります。
「一ヶ月辛かったらお医者さんへ」のUTU netも同様なんでしょう。
前に
>「薬屋も、良いキャッチコピー考えるよね。〜そら、受診したくなるように」
って医者に言われたってカキコありましたよね。
患者に対してはもんのすごく不適切発言に違いない。
ただ私は、製薬会社どもが姑息だと感じるので、
この医者の発言も別の捉え方ができました。
<爪水虫><AGA><ED>などは明らかな症状があるので・・・、
でも精神的な症状って健常と病気の境が曖昧だから・・・
あのCMのできの悪さを見るにつけ「煽られてる」と感じます。
899 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 13:07:55 ID:D/jJHh3J
私も雷がこわいよ。
昔はホラーも雷も平気だったけど
最近になってすごく怖くなった。
エロもダメになった。なんか無性にこわいというか
世の中狂ってるなぁとおもってしまう。
CM見て自分もSADじゃないかと思ったのですが…
いざ人と話しはじめてうまく話せれば落ち着いてくるんだけど
その、人と話す前は、何日も前から腕の神経がピリピリするほど緊張して頭真っ白になって困ってる
原因は多分「人と話す=失敗して嫌な思いする=怖い」って強烈な思い込み
落ち着いて人と話すっていう経験を繰り返せば克服できそうな気もする
こういうのもSADなのかな?
できれば薬は使いたくないんだけど、もしほんとにSADに掛かってて病気が進行するのも困る
こういう症状って、訓練のみで治るものだと思う?
やっぱり併せて投薬治療も必要なのかな
別にウィルスに感染するわけじゃないんだから・・・
とりあえず認知療法の本でも読んでやってみれば?
902 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 16:50:50 ID:DL2qgpIx
>>900 それって対人恐怖系かも
進行するかどうかは気の持ちようとか
周りの環境によるとこが多きい
>>898 SADの広告が出始めたときに少し話題になったけど
そういうマーケティングというか難しいこと分からないんだけど
れっきとした市場操作のような方法があるらしいね
どこかのブログで紹介されてた
進行するとどうなるの?
904 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 17:10:42 ID:zOW3E1Uh
踊らされてんだって。
金毟られてさ。
薬はれっきとした覚せい剤だよ。
治ったように思わせられてるだけ。
薬漬けの依存症にさせられてる。
依存症でも楽に生活が送れるんだったらいいよ。
自分は明らかに薬飲む前は楽になったし。
治ったように思わせられているだけ、それでも苦痛なく生活できるならいい。
自分の性格に苦痛を感じながらストレスをため込んで自殺するよりは、
依存症のまま少しでも希望を持って生きていくことを私は選ぶ。
本当に自殺の一歩手前まで来て、ダメもとで受診した私は
たとえ薬や業者にに騙されているんだとしても、
今生きている、生きる選択をしたことを後悔はしていない。
いずれ薬は脱却したいけどね。
とりあえず薬と付き合いながら生きていこうと思う。
907 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 20:03:13 ID:zOW3E1Uh
人前が辛いってだけで自殺かよ・・・甘えもいいとこだろ。
SADのままなら自殺してしまう→だから自殺するよりは依存のほうがマシ
↑
ここが変
908 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 20:06:37 ID:sCTfG5Kk
そんなことよりもさぁ、アナルってなぁに?
SADはデプロかルボを2年間以上飲むと治ります
911 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 20:10:42 ID:sCTfG5Kk
>>909 ちょっとあんた!答えになってないわよ!
>>907 人の苦しみは成ってみないとわからないよ。
>>907のレスではっきりした
アンチ薬物厨はSADの知識にどうも薄いようだ
煽りまくる製薬会社もどうかと思うが、
アンチ薬物厨の言う事はそれ以上に危ない
>>909 維持療法もしないといけない点に触れてないのはどうしてかな
推奨NGID
gSG9IRw7
GLoNvpIu
sCTfG5Kk
917 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:40 ID:zOW3E1Uh
まあ理解はされにくいと思うが頑張れ
918 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 20:36:44 ID:sCTfG5Kk
OKくん、うるさいわよ。キモイわ〜。
920 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 21:19:49 ID:VMsEzQGU
薬に頼らないころ、ジョギング、筋トレ、精神科ハウトウ本を一生懸命
傘を買うのも、映画館に入るのも怖くてできなくなった。
最初からではなく、就職後3年くらいで急になったので、こういうのは
薬で治ると思う。
最初からの、静かな性質は、治らないと思う。
まとめ
・急な変化(病気)に効果
921 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 21:47:35 ID:sCTfG5Kk
ちょっとあんた!勝手にまとめないでよ!
新スレ立てるの早かったかな・・・(´・ω・`)
乙彼だけど早すぎると思う
924 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 22:01:27 ID:VMsEzQGU
現在、ベンゾを飲み続けて数年、ベンゾへの依存か、本来の神経症なのか
わからなくなっています。
ルボ(デプロ)に置き換えて、ベンゾを止めてから、ルボを止めようと
思っています。
まとめ
・遷延化した薬物療法に終止符を打つ。
925 :
優しい名無しさん:2006/08/03(木) 22:04:39 ID:sCTfG5Kk
ちょっとあんた!勝手に終止符うちなさいよ!
まあ・・・こっちを先に埋めて下さいなっと(´・ω・`)
あと新スレも治す手段を語ったりするのが目標なので、
宜しくです。
929 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 00:09:56 ID:rYQ3I8iQ
>>927 精神療法で、確かに、少しずつ良くなっています。
14年やってます。
主治医は、心理療法7、薬物療法3でやっていると言ってます。
まとめ
精神療法は時間がかかる。
930 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 00:18:53 ID:qJU3XqAS
ちょっとあんた!勝手に時間かけないでよ!
あのCMではほんとにただの恥ずかしがり屋さんもSADにされてしまいそう
NEETはこれが原因だって言い切ってるからNEETが続々これで連れ込まれるだろうな
ちょっと前はうつ病とか言ってたくせに
もしかしたら自分をさらけ出すのが恥ずかしいだけではないんだろうか?
カラオケとか銭湯とか嫌いな人多いでしょ?
程度が違うだろ。
935 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 03:24:11 ID:sQIk/kdS
カラオケ・銭湯・床屋・牛丼・ラーメン屋
一人で絶対いけない。死ぬかもしれない。
もともとは
>>933のようなタイプの人が嫌いながらも外に出たりしてるうちに
最も嫌いな場所で最も予想道理の嫌な思いをした経験がトラウマになって
嫌いってのが恐怖に近い感情になっていくのでしょう
937 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 07:05:01 ID:cdaGHFHY
精神療法とはしょせん対話です
対話で脳病が治る訳ありません
脳に効くのは薬と食事と運動ですよ
みなさん運動不足ですよ
筋骨が弱いから猫背になるのです
そして呼吸が浅くなりますます不安定になるのです
938 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 07:54:56 ID:rThZygiX
鬱病はジョギングが効果的らしい。
『バカはなおせる』久保田競 著
に書いてあったよ。
久保田さんは日本一の脳科学の権威ですよ。
今、話題の川島教授の師匠。
養老さんとは雲泥の差。
僕はジョギングする時間あまりとれませんが、毎日15分やってます。
まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、ストレス解消とリフレッシュ
は役立ちますよ。
鬱病にはウォーキングよりもジョギングが効くそうです。
実際、薬で何とかしようというのは難しいと思う。
私もかなり薬を飲んだけれども、ほとんど効果はなく、退職に追い込まれた。
ごくごく一部では薬で劇的によくなる人もいるけれど
まったく効かないか、もっと悪化する人が大半です
ネガティブキャンペーン乙
あと、薬物治療を長く続けていた人が急に発狂して暴れだして病院に連れて行かれるということがけっこうあります
この時に医師は与えられた薬を調べたりせずに統合失調症(分裂病)として入院させます
もともと対人恐怖は日本人には多かったけど、この30年でかなり減ったらしい
今では病気の存在自体を否定してる人がいるのがある意味すごいね・・・
すぐ上に架空の病気かって書いてあるし、よくコピペ貼られてるし、単に気持ちの持ちようだろうと言いたげなレスもあるし
誰も否定してないというなら別に構わないけど
30年で減ったなんて嘘はやめましょうね
名前が変わった、むしろ通院者は増えてる
ある本で読んだんだけどね
もともと対人恐怖症の許容する範囲はかなり広い
対人恐怖症の中でも社会に対する嫌悪を抱くものを独立させたのが社会不安障害
なので数が減っているというのは、独立したから数が減っているように見えるものを
いかにも数が減ったと言ってるだけですね
最近の若者による犯罪は過去数年間で最悪なんてよく見るでしょうが
戦後の若者による犯罪は今の数倍もありますからw
通院者が増えてるってのは精神科とかの全体の話じゃないの?それなら高齢者が増えてるんだから当たり前だと思うけど
なんで全体の話をしなきゃいけないんだ
SADの話をしないか?
>>933 カラオケは嫌いだし絶対歌わないが(昔は平気だった)、
スパ、美容院、回転寿司、ラーメン店30分待ち、全部可能。女だけど・・・
一人暮らしなんで、親とか兄弟とか一緒にちょっと出かける人がいないんだよ。
もしかしたらSADじゃないのか・・・?
病院行きたいんだけど緊張していけない・・。
どんなこと聞かれるの?
「インターネットで調べたら自分はSADみたいなんですが・・・」で
いいんですか?医者ともまともに話せないだろうし
酒飲んで親のマイスリー飲まなくちゃ外に出れない。
その状態で病院行くのってセーフ?
SADと統合失調症はほとんど見分けがつかない
聞かれた内容によっては統合失調症にされることもある
もちろん本人には言わない、というか自信がないので言えない
しかし、この2つの病気は治療薬がまったく逆の性質の物なので
間違えてた場合は大変やっかいなことになるであろう
精神科とはそういう場所なので気軽に近寄ろうなどとは考えないことだ
956 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:19:06 ID:ut8q5YhY
私は自分で思い切って心療内科へ行ったよ。
自宅の近くの病院をネットで調べて。
症状を話すうちに涙が出てきて、つまりながら全て話したよ;
静かに先生は聞いてくれました・・
>>954 診察の前に問診表に記入して、医者がそれを見ながらいろいろ質問してくる。
自分の場合はこんな感じだった。
病院に来た経緯とかも聞かれたから、インターネットで調べてSADだと思ったって言ったよ。
958 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:12:56 ID:mBOcWoAt
メールとかでも結構受け付けるんじゃないのか。
メールとかパソコンで印刷した文章を渡すという方法もあるかな。
>酒飲んで親のマイスリー飲まなくちゃ外に出れない。
こういうふうに具体的に言う方がいいと思う。
こうでないと医者いけないなら、もう仕方ないじゃん
それで行きなよ、ね。
960 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:36:44 ID:vclhSWZM
向精神病薬の逆の薬は…
アンフェタミン メタンフェタミン
次いで
メチルドパ 抗パーキンソン薬
抗うつ薬の中には、アモキサピン… はむしろ、
抗ドパ作用があって、長期服用でジストにアとか出るかと…。
SSRIは、ドパミンとは関係ないよ。
この病気で今は家にいます…親がどこかの集団生活みたいなとこに
入れようとしてるのですが、病院と薬だけではよくならないですかね?
最近は特に症状は薄れてきたのですが、
このスレを見てたら胸が苦しくなってきたorz
お聞きしたいのですが、人前でどもる、かむとも違ってて、
言葉が出なくなる、まるで言葉を忘れたようになるのはSADなのでしょうか?
もちろん発汗、動機、全身の震え、軽いパニック症状などはあります。
ここのスレのみなさんのレスを見ると、自分は軽い症状なのかなと思いますが、
沢山の人の前だと話せなくなるのは今も起こるのでお聞きしたくて…
教えてください。
この病気はひとえに気持ちと環境の問題
いくら気持ちを切り替えても環境が悪ければ変わらないし
環境が良くても気持ちが変わらなければなにもならない
それに加えて脳の問題もあるしな
>>953 >>933さんじゃないですが、自分は銭湯も美容院も最近行けなくなってきた。
めんどくさがりなのもあるんだろうけど、美容院は美容師さんとのやりとりが苦手で行けてない。
出かけるのはいつも人が居ない様な朝のうち。
>>1にも結構当てはまるし、SADなのか、夏のせいなのか、性格上のただのめんどくさがりなのか、全然判んなくなってきた。
パソコン持ってないからSADのサイト見れないし…orz
携帯から失礼しました
>>965 携帯から、それだけの量の文を書けるのなら、
希望があるのでは?
>>966 そうですか。
CMとか見る度に病気じゃないのかと後ろ向きな考えから不安になってしまうんで。
ありがとう御座いました。
969 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 17:45:23 ID:rO4Hq1PT
960 :優しい名無しさん :2006/08/05(土) 00:36:44 ID:vclhSWZM
向精神病薬の逆の薬は…
アンフェタミン メタンフェタミン
次いで
メチルドパ 抗パーキンソン薬
抗うつ薬の中には、アモキサピン… はむしろ、
抗ドパ作用があって、長期服用でジストにアとか出るかと…。
SSRIは、ドパミンとは関係ないよ。
↑素人にもわかりやすいように言って下さい
自分がSADだと自覚している方、病院で診断された方で
治った方は本当にいるのでしょうか?
>>970 治ったらメンヘル板には来ないと思うよ。
と希望を持ってみる。
きっちり診断と治療ができる医師・施設が日本にどれだけ居る・あるんだろうか。
うん、俺が通院している病院も薬を処方しているだけな感じ。
一応症状は確認するんだけど、問診は5分もかからない。
前回病院に行った時、俺の前の患者は子供連れだったんだが、
子供に「すぐ戻るからね〜」同じ様にあっという間の問診だった。
どこでもそんなものなんでしょうか?
次スレ
■社会不安障害(SAD)はどうすれば治るのか?v2■
975 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 21:15:08 ID:mFG3h9FF
人前で1人ずつ意見を言わされたりする場面が苦手です。
顔は真っ赤になり、声は震え小さくなり、
自分ですら、何と言っているか分からなくなります。
これから子供が幼稚園小学校・・となるにつれて、そういう場面が増えそうです。
薬でなんとかできるのでしょうか。
人前で喋る場面に置かれることが、死にたいくらい嫌でたまりません。
心配すんなよ。俺なんて人前どころか、何回も話してる仲いい人とかも緊張して、
もう息する余裕とかなくて人といると息ができなくなってきてるからなw
今まで一生懸命みんなと仲良くできるように必死にがんばってたけど、
多分みんな俺がかなり重傷な精神病患者って知ってたんだろーな。
知ってたけどあえて何も言わなかったんだろーなぁ。
だっておかしいもんねw毎回そいつと話すと頭ボーっとして緊張するなんてw気も重いしw
俺がめちゃくちゃ緊張すると、やっぱり相手にも伝わっちゃうんだよ。
多分俺が今自殺しても俺の知り合いはみんな絶対反応はやっぱりって感じだと思うww
はぁ。もうなんかどうでもいい。もういいや。
自分は人ごみが恐いから出かけられなくて、誘いを断ってばかりいたら友達いなくなったよ。
一番仲がよかった友達に、いつの間にか2人も子供がいることを知った時はショックだったorz
978 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:43:53 ID:tp4ya9ca
私はこの前、勇気を出して心療内科に行きました。
初めて病院に行った日の前日は、
病院に行くことが不安で、怖くて、ほとんど眠れませんでした。
でも実際、先生に話を聞いてもらったら、
「ずいぶん一人で苦しんでこられたんですね・・・。」って言ってくれました。
その瞬間、私は、この先生になら全部話せるって思いました。
SADの人は、初対面の人と会うのが怖いという人も多いです。
私も怖い。
誰からの電話かわからない電話を取るのも怖い。
誰が出るかわからない所に電話するのも怖い。
でも、最初の勇気が出れば・・・。病院に行く勇気が出れば、
すごく救われると思います。
私は、まだ病院に通い始めたばかりで、治療も始まったばかりだけど、
薬物療法&認知行動療法でゆっくり治していきたいと思ってます。
今内服中の薬は、パキシルという抗うつ剤です。
SADの治療薬として認可されてる薬は少ないから、
抗うつ剤を治療に使うことも多いみたいですよ。
979 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:48:04 ID:+5mjjQak
多分、俺の思うに人を嫌いになることができたら治る気がする。
俺変に会う人みんなと仲良くできるようにとか、そんな器持ってないくせに、
宗教的なこと考え始めてからこんなことになったし。
限に今も周りに人間好きな人も嫌いな人もいないんだよな。
好きな人と嫌いな人の差がすごい小さい。
特定の人を毛嫌いして、特定の人をすごい好きになることができたら治る気するんだけどなぁ。
980 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:03:43 ID:chCJciUK
なんか 毎日イライラする 皆さんは何楽しくて 生きてるの?
>>980 掲示板を通して交流するのを楽しみに 生きてます
982 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:27:37 ID:+5mjjQak
楽しみなんて別にないよ。
ただただ死なないために生きてるだけ。
楽しいとか楽しくないとかはともかく、
日頃からモチベーションやらテンションやらはかなり低めだな。
どうにかならんものかとは思うんだが。
984 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:43:57 ID:mBOcWoAt
>>979 一理あるかも。
この症状の人はハッキリと好き嫌いが言えない人が多いと思う。
いわゆる、優柔不断。
嫌いという気持ちがあれば、逆に、好きだという気持ちも出てくるだろう。
すべてを好きにならなければいけない、ということはないんだよね。
その感情すら現場(リアル)では出てこない。
985 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:49:56 ID:Ixsdlouh
SADは生きづらい…
大切な友人ですら理解されない、動揺を隠して生きる
986 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:59:48 ID:mBOcWoAt
小学生低学年程度で、単に遊んでいればよいという感覚と、
勉強やその他の趣味で現実に集中して、何かやらなければならないという事に対して、
その切り替えがうまくできなかったような気がする。
リアル(社会との外面的な関わり)に対しての恐怖感が必然的にずっと心の中に持っていた。
将来とか仕事とかに対して、嫌な感覚がずっとあった。
987 :
優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:06:37 ID:PSi7hGTx
幼少期に(これまでも)親が自分に対して無関心と思った事はありませんか?
988 :
優しい名無しさん:2006/08/06(日) 02:48:50 ID:GhE9gWN5
さっきCM見てサイト逝ってチェックしたらSAD可能性出ました
確かに話すときどもる
外だと吐き気する(特に電車内)
初対面の人苦手
知らない人に電話掛けるの緊張する
人前で話すの苦手
人が大勢いる空間苦手
基本的に三人以上いる場面だと疲れる
自分含めて二人なら大丈夫
診療行った方がいいのか
989 :
優しい名無しさん:2006/08/06(日) 04:36:10 ID:KUU8dU+B
診断テストがない。。私これかも。アルもそれでなのかな。。
結局自己中心的な考え故にここまできてしまった・・・
精神科医はあのCM見て笑ってますよ
そんなことより、次スレをおながいします。
994 :
優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:33:55 ID:7lF+4wDQ
でもじっさい
薬飲んで
楽になった
てわけで、うめます
>>991 次スレでくしわく
梅
宇目
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。