鬱で労災または公務災害を申請した人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
私、今申請中です。今度の3月頃結果が判るらしいのですが皆さんいかがですか。
2優しい名無しさん:2005/12/18(日) 14:03:32 ID:kDPOqqhl
ぁ、2だ!W
3優しい名無しさん:2005/12/18(日) 14:07:24 ID:8Hxe3AJs
3木二郎
4優しい名無しさん:2005/12/22(木) 22:50:27 ID:LfLonrxf
>>1
あ、同じような人がいますね。
私、すでに申請して調査が終わった感じな所です。

1さんも同じかな? ってことは私も3月頃にならないと結果でないのか・・・
労災申請中だと傷病手当も出ないので無収入状態で苦しんでいます。
5優しい名無しさん:2005/12/22(木) 22:57:29 ID:CuPeKsxZ
公務員は労災無しだってよ。しかも、人事院の補償課?が
職場の報告を聞いて、補償法に基づいてということらしい。
実質無いということだね。
6優しい名無しさん:2005/12/28(水) 18:04:28 ID:eYDIhCkK
私、すでに申請して調査が終わった感じな所です。

1さんも同じかな? ってことは私も3月頃にならないと結果でないのか・・・
労災申請中だと傷病手当も出ないので無収入状態で苦しんでいます。



74:2005/12/29(木) 20:12:05 ID:2plrP3wA
>>6
??? スレ立てた人ですか??
8優しい名無しさん:2005/12/30(金) 09:26:47 ID:A44eRFdT
>5
1です。私は地方公務員ですが公務災害として災害補償基金に申請しています。
国家公務員はまた別です。
>6私の場合基金支部の方がそう言われただけであなたがそうとはかぎらないと思いますが。
今は傷病手当金で生活しています。
96:2005/12/30(金) 10:05:28 ID:tx7mStGh
>>8
私は労働基準局の方から”結構時間掛かるよ”と言われています。
調査は11月終わり頃終わった模様。

>今は傷病手当金で生活しています。
いいですね〜〜〜〜。私の所では、労災申請中は給付出来ないと
言われてます。抗議したんだけど、”労災申請中ということでは傷病
手当金の支払い条件に当てはまるかどうか不明な状態なので保険金
は出せない。もし労災却下決定された場合は今までの分を支払います”
だそうで、無収入状態です。

保険組合によっての考えの違いなのかと思って、保険組合連合会にも
問い合わせしたけど、同じ返答でした。

休職(無収入)がさすがに6ヶ月経つとこれじゃ、年越しがやっとだよ・・・・・(;´Д`)
今頃になって障害者厚生年金の申請に行ってきたけど、決まるのはやはり3月頃。
こっちも通るかどうだか。
10:2005/12/30(金) 21:08:59 ID:z+AoS5Fw
>9ご苦労お察しします。この理由で申請してもなかなか認められないようですね。
私の場合は職場の協力はまったく得られず資料集めなどひとりでやりました。
ネットで判例探しもし、とりあえず体裁を整えたのですが。
傷病手当金のほうはもし、公務災害となれば補償基金と地方職員共済組合との間で
調整することになります。
かなり大変とは思いますが6さんもがんばってください。
11:2005/12/30(金) 21:36:49 ID:z+AoS5Fw
>6労災と公務災害の申請において
業務(公務)関連性、業務(公務)遂行性があるかなしか、もともとこの病気を
持っているかいないかなどが判断され、以前はかかなり認定が難しいようでしたが
通達(詳しくは調べてください)がありかなり緩和されたと聞いています。
私の場合は既往歴、通院、入院歴、生活状況、性格、職場関係以外に精神的ストレスが
あったかどうか、また職場に対する調査(これはあったかどうか分からない)医療機関に
対する調査(カルテや検査所見の提出)資料提出要求に対する回答などの手間がかかりました。
来年3月に申請に対する処分があるとすると1年3ヶ月かかったことになります。

文面から察すると休職しておられるようですが(私もです)傷病手当金不支給なら年金、健康保険
税金、生活資金などで苦労されていると思いますが............以下続く
12:2005/12/30(金) 21:47:01 ID:z+AoS5Fw
11より続く
もしお困りなら(私も利用していますが)各市町村にある社会福祉協議会の制度で
このようなばあいのための生活資金貸付を無利子で最高60回払い、10ヶ月位の
据え置き、最高170万円(条件を満たすと別契約でさらに60万円以内)を借りることが
できます。ただし一人の連帯保証人が必要です。しかし一般の金融機関と違い、
場合により返済猶予や免除ができますのでそういう意味では説得しやすいかもしれません。

以上のことは私の住む地域のことですのでもし利用するならおすまいの社会福祉協議会に
問い合わせてください。
13:2006/01/01(日) 00:09:16 ID:uWg6FGwY
ありがとうございます。こういった情報、非常に助かります。

実は厚生障害者認定に完全に当てはまる時期でも、こういった
制度を医者やケースワーカーさんが教えてくれないんで自力で
行くしかない状態です。

今は手帳と厚生障害者年金の申請中、どうなるかな?
146:2006/01/02(月) 22:54:34 ID:uQz++CHW
生活資金貸付の件で家族と相談したんですが、”借りても返すアテがない!” orz
労災却下食らうと傷病手当金になりますが、そうなると傷病手当金だけでは
生活出来なくて、返せないんですね・・・

障害者手帳の申請してるので、税金免除してなんとかってトコですね。
家のローンもあるしな (-_-)

一番は早く労災認可されるのがいいんですが、労基の担当者からはまぁ、難しい
ように聞いてますから、無理かなぁ??
15優しい名無しさん:2006/01/03(火) 20:59:24 ID:1R7C8iDY
age
16優しい名無しさん:2006/01/08(日) 08:46:50 ID:4d8Rb0y1
保守
176:2006/01/08(日) 21:32:19 ID:D/2qaj+1
他に労災申請した人って居ないですかね?

みんな傷病手当金ですませちゃうんかな。
労災、通る確立低いしなぁ・・・・
それに色々めんどいしね。
18優しい名無しさん:2006/01/10(火) 10:07:13 ID:fEezOnto
ageage
19優しい名無しさん:2006/01/12(木) 07:37:23 ID:Xj03p2Nv
ge
20優しい名無しさん:2006/01/15(日) 22:47:39 ID:C/oH2CkY
age
21ぴょん♂:2006/01/16(月) 20:53:10 ID:RHeGkIxj
傷害罪で 会社を告発したいびょん         もう6年も前のことだけど
22優しい名無しさん:2006/01/17(火) 07:32:53 ID:CGvx5gzY
そうだそうだ。おれはその手前までいったけどけっきょくあきらめたんだ。
23優しい名無しさん:2006/01/17(火) 21:53:14 ID:ssosN02U
>>22
どして諦めたの? 面倒だから? 会社が凄く非協力的そう
だったから?
241:2006/01/19(木) 09:40:29 ID:wusp4Oou
>23
いや、告訴を諦めたの。証拠をそろえるのがむりっぽかったから。
だから、せめて公務災害を認めてほしい。
そうすれば職場に調査がはいるから。
2523:2006/01/19(木) 21:05:27 ID:CjX0UXsB
>>24
おれ、証拠もへったくれもなくカミさんが”労災だぁ〜!”って切れて
労働基準局へ行って相談・申請しちゃったYO!
おまけに社長に”労災申請しますから!”って面と向かって言って
”はい”と返事させたらしい・・・・(>Д<)ゝ”
26優しい名無しさん:2006/01/19(木) 21:19:25 ID:1WQwMEfR
>>24公務災害だと職場に調べが入る?
それ、国家公務員もそうなんですか。
公務災害と労災とどっちが重いんですか。
結局、僕の場合は職場が協力しないのは明白で
泥仕合やる、精神力がなかったね。ありゃ、
やったかもね。でも、個人と職場では、職場が
圧倒的に有利だしね。それは、嘘をついてきて、
本当にしてしまうような偽造みたいな事は平気で
やるところだからね。まあ、俺のところなんか
大嘘つくのはわかってるから、止めたね。
27:2006/01/20(金) 01:55:26 ID:65HanbVD
>26
認められれば職場に調査がはいるらしいです。おそらくこれは国家公務員でも
民間でも変わらないと思いますが。
28優しい名無しさん:2006/01/20(金) 02:07:36 ID:wM35ULMC
ありがとうございます。聞いてみましょう。
しかし、今週の朝日読みました?セクハラの
ひとつ間違うと危ないですね。
29:2006/01/20(金) 02:09:45 ID:65HanbVD
>26
私のほうももちろん職場は非協力的ですよ。
おまけになんとか辞めさせようとしているし。
審査請求以後の話になりますが組合にもとりあえず支援を頼んでいるわけで。
認定請求をおこなったのが平成16年12月で、その他事件の経過や申請理由その他判例等を調べ
できるだけ理論的に作成したつもりですが病気のため支離滅裂じゃないかと心配していますが
まああとは結果を待つしかないしだめだったら最悪転職も視野に入れてます。
30:2006/01/20(金) 02:12:12 ID:65HanbVD
>28
ごめんなさい。当方朝日でなく産経なんです。
しかもこのごろあまり新聞を見ていないし。
31優しい名無しさん:2006/01/20(金) 03:13:34 ID:wM35ULMC
>>1 週間朝日ですよ。非常勤職員にセクハラ、是が凄いんですよ。
文章では書くこともはばかります。よく犯罪にならんな。というのが、
率直なところです。
で、その職員は、お決まりの精神科通い、外出恐怖症になったといいます。
で、その人は継続雇用されないと。
ところが、件の加害者の職員は、人事院を含めて、
注意処分しか受けなかったと、概略です。立ち読みしてください。
この件に付いて率直に思うのは、悪いは誰か。
処分は公平か。
人事院に行った、労働権について国に労働三権を取る代わりに、
人事院が置かれているとは、憲法の統治で習う。いろはなんですが、
人事院は、労働関係でもめても、手を出しません。今週の週間朝日
ではっきりしました。この記事に付いて、人事院は何もしません。
また、この件に関しても、国税庁からの苦情の記事は見当たらない。
以上から、この記事の正当性があると読者として、納得しました。
ところで、そちらの調査をする輩が、国関係だとやばいと思います。理由は
役所同士やりあわない、こつ然たる暗黙の法律があるんですよ。
とれるものだったら、徹底的に取ればいいと。
それから、辞めさせようとしている。ということは、シビアに
考えないといけませんね。これも、一歩間違うと犯罪になりますからね。
組合が助けてくれるか。御用だとだめでしょうね。
幹部に組合出身者が多いですか?
裁判は、国倍は勝てません。そう決まっています。
地方だとどうなのかな。勝てるかもしれないですね。
ただ、労働裁判は、勝てないというのが、相場なんですよ。
それは、周囲が裁判所に呼ばれた場合、嘘の証言をつくからです。
これ、直接証拠なんですよ。でこっちは一人、今から、
証拠を作ることを念頭に置くこと、これしかないですね。
方法はあります。
321:2006/01/20(金) 06:10:18 ID:65HanbVD
>31
ええ、弁護士にも言われました。証拠もないし裁判までいくと10年15年はかかりますよと。
労力を最大使っても勝てないことのほうが多いと。
ですから再審査請求までいってだめなら転職を考えます。
これ以上からだを壊されるのはたまらないし、家族を養わないといけませんから。
33優しい名無しさん:2006/01/20(金) 10:24:34 ID:eiXJdTQp
>>32
なるほど、私の所は結構恵まれた(?)環境だったんですね。

持ち株会社制の子会社に勤めていたのですが、対応は親会社
の総務が担当してくれたせいか、労働基準局の査察にも協力的
だったようですし、事情聴取にも関係する社員を平日勤務時間中
に労働基準局まで行かせてくれたし。
・・・まぁ、ど〜せ通る訳無いからっていう腹もあるんでしょうけどね。
34優しい名無しさん:2006/01/20(金) 12:16:32 ID:pP/Y3xhP
医者が非協力的なんですが、これってどうしてでしょう?
「じゃあ私(医者)のカウンセリングはなんだったんですか?
私は貴女の心の整理をするのが仕事であって、それとこれとは別なんだ!」
って狼狽しながら言ってましたが、この医者おかしいですよね?

カルテには関係した人間とか全部書いてあるはずなのに・・・。
35優しい名無しさん:2006/01/20(金) 19:39:19 ID:wM35ULMC
>>34 大変な作業を負うということに、ためらいがあった。
とかもしれませんね。人間ですしね。慰謝は忙しいですしね。
36優しい名無しさん:2006/01/20(金) 22:50:08 ID:wM35ULMC
>>1 週間朝日読みました?
37優しい名無しさん:2006/01/20(金) 22:55:22 ID:wM35ULMC
>>32 辞めるまではいきませんよ。
要するに、いかに上手く乗り切るか。
相手にも落ち度はあるはずです。
表沙汰にしたくない、嫌がらせするといっても、
女性だし、そういう点から、限界はあるでしょう。
がんばっていきましょう。
381:2006/01/20(金) 23:07:39 ID:7YRC9biR
>36
ごめんなさいまだです。
ていうか、状態的にそれどころじゃない。
39優しい名無しさん:2006/01/21(土) 03:06:02 ID:DkuDk0TS
私は去年10月から労災申請していますが、傷病手当金ももらっています。
労災の相談窓口(民間だと思うけど)に相談したところ、そういったやりかたも
あるときき、労働基準局にそのままいったら手当金も受けつつ、労災申請ができ
ると言われてそれにのっかっちゃってまする。
40優しい名無しさん:2006/01/21(土) 03:10:39 ID:DkuDk0TS
39の続き

なんか労災の申請には「医療費の請求」と「療養給付金の請求」の2種類
あって、とりあえず「医療費の請求」だけを申請すると傷病手当金が引き続き
うけとれるそうです。で、労災認定後、「医療費の請求」が認められた時点で、
「療養給付金の請求」を行い、それまでにもらった傷病手当金を返金する。
という流れで説明うけました。
41優しい名無しさん:2006/01/21(土) 10:18:04 ID:hr13wULQ
>>39
いい組合ですね。それは健保組合によります。
ちなみにうちは”労災申請中です”と組合に言ったとたん、
傷病手当が止まりました。

全国保険組合にも問い合わせたけど、労災申請中だと
労災とみなす処理になってしまうので出せない、と正式に
回答貰いました。

なので小さい組合だと、出ません・・・・・・・・(;´Д`)
無収入なんで、辛いです。
4231:2006/01/21(土) 10:22:33 ID:hr13wULQ
>> 40
「医療費の請求」と「療養給付金の請求」??
そんなの初めて聞いた・・・・orz

2種類になるんですね、労基では何も言われなかった。
傷病手当についても”組合によりますから”で終わってた。

なんてこったい!!

43優しい名無しさん:2006/01/21(土) 12:16:20 ID:DkuDk0TS
>>39
組合でちがうんですか。。。
確かに大きい組合に属してはいますが、組合には労災申請している
とは言っていないので違いがないと思っていたのですが。。。

まずは労基でごねてみて、組合に黙って労災申請することをお勧めしまする。
4431:2006/01/21(土) 19:30:53 ID:kQlrI4Uj
>>43
それが一番ですね。俺のときは、なんでか総務担当者が
「労災申請中で労災になったら返しますから」
とか言ったんだろうな・・・・・ 
そうでなければ健保組合になんか分からなかったろうに。・゚・(ノД`)・゚・
45優しい名無しさん:2006/01/22(日) 02:50:07 ID:F3mGZAra
>>43
返信遅くなってすいません。。。

おっしゃるとおり、行政は縦割りなので、ごねたらいけますよおお。
だいたい、傷病手当無しに生活できる人は少ないですからね。
最悪の場合は私のいった労働基準局の場所おしえますから
がんばってくださいね。
46優しい名無しさん:2006/01/22(日) 03:39:02 ID:F3mGZAra
なぼめけけもら
47優しい名無しさん:2006/01/22(日) 04:43:39 ID:F3mGZAra
3^4
48優しい名無しさん:2006/01/22(日) 05:13:28 ID:F3mGZAra
皆で傷病手当金ゲットしながら労災申請しよーぜー
49優しい名無しさん:2006/01/22(日) 05:18:32 ID:F3mGZAra
でも、病院で揉めるの覚悟でゴーだよ。
50優しい名無しさん:2006/01/22(日) 10:59:24 ID:dfI+BSkC
結局、因果関係が難しい。
51優しい名無しさん:2006/01/22(日) 11:44:55 ID:Yv4cUM5+
>>49
え?俺別に病院とは揉めなかったYO!
なんで揉めなきゃいけないの???
52優しい名無しさん:2006/01/22(日) 12:16:46 ID:dfI+BSkC
そりゃあ個人、個人で理由は違うでしょ。
53優しい名無しさん:2006/01/22(日) 14:13:34 ID:F3mGZAra
>>49

私の場合は揉めはしなかったけど担当者が手続きを把握していなかったので
時間がかかった。
54優しい名無しさん:2006/01/22(日) 18:34:55 ID:ehVNI6+o
>>53
手続きってったって、カルテ開示請求くらいでしょう??
他に何か有った???

55優しい名無しさん:2006/01/22(日) 22:49:45 ID:F3mGZAra
>>54

労災申請する際に社会保険からの切り替えをすると無保険になると病院担当者
に言われて、労働基準局とのやりとりを含めて2時間交渉しました。

結局は無保険にならずに申請できたんですけどね。
56優しい名無しさん:2006/01/23(月) 00:30:27 ID:CmPBORZ4
5
5754:2006/01/23(月) 10:03:43 ID:PghI/lN4
>>55
あ、費用ですね。
私の所は途中から労災認定病院になったんで、それまでの分は実費
を払い、その後は労災と見なされて医療費取られていません。
このやりとりは数分で終わりました。

・・・まぁ、実費としてかなりの額払っているんで担保取られているような
モンですが(藁
58優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:33:48 ID:TL1Cfqv/
>>55
えええ、それまでの分は実費はらったんですか!!
私は払いませんでしたよ。
59優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:47:30 ID:0jJwzFad
あれ?労災ってかかった額は全部戻って、
これからかかる額も担保してもらえるんじゃない
ですか。あら?これだから、法律は怖いんだよね。
うかつに取り扱えないよね。
60優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:05:52 ID:TL1Cfqv/
>>55

解釈をまちがえていたらすんません。
私の場合は労災申請時の話です。
59さんのいう「実費」って無保険の医療費のことですか?
6155:2006/01/24(火) 07:40:03 ID:WJAcHBAw
>58
今通院している所が途中で労災認定病院になったのです。
なので、労災認定前に通院・入院(そうれも閉鎖病棟)費を
実費で払いました。労災認められれば全額労災からもらえる
し、そうでなければ32条で通院は5%・入院は3割負担で返金
してもらえるようになっています。
9月からは労災認定病院になったんで、支払いしていません。

>59
考え方はその通り。問題は申請中の扱いをどうするかです。
58さんもそうみたいだけど、労災認定病院(?)だと申請中
というとでお金取られません。

労災認定病院=労災認定されると直接病院へ支払いがされる
労災認定病院されていない病院=全額実費で支払い、その分を労災から頂く

こんな感じでしょうか?

60>
実費=無保険(保険証が使えない)ということです
3割負担じゃなく、全額負担となります。

6255:2006/01/25(水) 10:20:49 ID:oTFcqcFo
ちなみに労災と関係無いモノにはちゃんとお金取られます。

障害者年金用や自立支援法の診断書料等は取られる。

昨日自立支援法の診断書頼んで2,100円取られたYO!
63優しい名無しさん:2006/01/25(水) 17:24:54 ID:bA0UXZtF
なるほどど
64優しい名無しさん:2006/01/26(木) 17:45:23 ID:tYM8Cayp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
65優しい名無しさん:2006/01/26(木) 20:25:25 ID:8haoJR6A
自立支援法の診断書待ちage
66優しい名無しさん:2006/01/27(金) 12:56:56 ID:n+4QKRUu
認定されますようにage
67優しい名無しさん:2006/01/28(土) 00:20:48 ID:zTV97fiw
労災認定された方の経験談を聞かせてください。
お願いいたしまする。
68優しい名無しさん:2006/01/28(土) 00:21:49 ID:zTV97fiw
確かにどうやって申請書書けばいいかきになる
俺は適当にかいちゃったけど
69優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:03:35 ID:zTV97fiw
労災の通りかた誰かおしえてくださーい。
70優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:09:40 ID:zTV97fiw
おしえてくだsだーい
71優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:12:05 ID:zTV97fiw
おしりまるだしー
72優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:14:38 ID:zTV97fiw
経験者もとーむ
おしりまるだしー
73優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:20:20 ID:zTV97fiw
俺は経験者だけど、まだ面接ないんです。
力に慣れなくてごめんね。。

随時情報はいれていきまうす
74優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:25:46 ID:zTV97fiw
73>>

希望の星ですね。。。。。

きたいしておりあす。
75優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:31:58 ID:zTV97fiw
73>>

あんたに期待しているぞー^^−−
ドキュメントタッチでよろw
76優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:52:31 ID:zTV97fiw
期待が期待を呼び
僕らはこのすれを上位にもっていきまうすすすうすすすうs
771:2006/01/28(土) 02:00:38 ID:WUFWUGOM
3月に結果が出たら詳しいこと書き込みます。
78優しい名無しさん:2006/01/28(土) 11:02:33 ID:cKCgvBZy
>>73
私は上でも書いたけど、関係者全ての面接が昨年中に終わり、
1さんと同じく結果待ちです。

自分の時の面接は医者から1時間ごとに休憩を挟んで2時間
まで、と診断書書いてもらって3〜4回労基通ったかな。
(鬱患者です)

重要なのは「不用意なことは言わない」に尽きます。
親族も呼ばれるので、親にも言っておきましょう。

私は、言い忘れたもんで親から「正直に全部話したけど、
良かった?」となってしもた。

余計な事は言わないですね。

ちなみに、自分の面談の時は一応会話内容をPDAで
全て録音しておいたYO。多分用ないだろうけどね。
791:2006/01/28(土) 17:54:44 ID:yKLLHMnK
>78口頭で調査があるんですか。私は書類提出で終わりでした。
8078:2006/01/28(土) 20:13:31 ID:nLAQRufk
えっ?! 聞取り調査無かったんですか?

私の場合は、本人・嫁・実父母・会社の同僚・上司が個別に労働基準局に
呼び出されて聞取り調査が行われましたが・・・・

逆に私の場合、書類提出は有りませんでした。
ただ、申し立てしたのがカミさんなので、何か書いたかもしれないけど、本人の
申し立て書とかの書類は一切ありませんでした。

聞取り調査では最後に調査官が聞取って作った書類を読み合わせて、間違い
ない旨、その書類の最後に記名・捺印しました。
81優しい名無しさん:2006/01/29(日) 00:47:14 ID:2GqsY8Ql
>80
えええええ
親まで聞き取りあるんですか???
82優しい名無しさん:2006/01/29(日) 01:11:20 ID:2GqsY8Ql
親まで聞き取りあったら情報プリーズ!!
83優しい名無しさん:2006/01/29(日) 09:30:39 ID:16jQf/kb
>78公務災害は書類による審査だけなんでしょうかね。
一応事件の経過と公務起因性、公務遂行性、関連ありそうな最高裁判例(平成10年(オ)第217号、第218号
平成12年3月24日第2小法廷判決)を引用しての主張展開、そして家族状況や本人の性格等及び
既往歴の調査、災害補償基金よりの問い合わせに対する回答、発病時前後の詳しい行動内容(そんなに
詳しいことが書けるはずがない)等文書の提出が多く非常に多岐にわたります。
鬱の場合、執念がなければかけないかも。
84優しい名無しさん:2006/01/29(日) 09:30:54 ID:hF0q8jjM
>>81
ありましたよ。

用は子供の頃などの性格・体験などを聞取り、鬱になりやすい性格
ではなかったのか、という事で聞取り調査されました。

なので、聞かれたのは、生まれた時から結婚するまでの間の事を聞か
れたそうです。妻は結婚後について調査されたそうです。
85優しい名無しさん:2006/01/29(日) 09:32:26 ID:hF0q8jjM
>>83
発病時前後の詳しい行動内容、私の場合これが聞取り調査で
調査官により作成されました。
86優しい名無しさん:2006/01/29(日) 09:57:08 ID:16jQf/kb
>85書類を全部自分で作成し且つ自分で理論武装までしないといけないのは疲れる。
相談する人もないし、支援をたのんだ組合は申請却下の時の審査請求のときに力になるとのことなので
とりあえず全部自分で2〜3月かかってやっと提出できました。
87優しい名無しさん:2006/01/29(日) 16:50:39 ID:2GqsY8Ql
>86

組合に支援を頼めるのですか?
何の組合ですか?
88優しい名無しさん:2006/01/29(日) 17:50:08 ID:o3bpBKaF
>87
私が所属している労働組合(本部扱い)です。
891:2006/01/29(日) 18:07:30 ID:o3bpBKaF
すいません。レスナンバー83,86,88は私です。
90優しい名無しさん:2006/01/29(日) 19:29:49 ID:7szmHTaA
>> 86
>書類を全部自分で作成し且つ自分で理論武装までしないといけないのは疲れる。

そんなに提出する書類有るんですか???
前にも書きましたが、私自身、署名したことはあっても、書類を作成した
事はありませんでした。

公務と民間企業の違いなんですかね・・・・

私の所は労働組合っても名ばかりだな。
91優しい名無しさん:2006/01/29(日) 23:07:03 ID:TMEI9M9C
そう、膨大という訳ではないにしてもかなりの量でしたね。
しかも疲れやすい、頭がうまく回らない、なかなか資料が見つからない等そのへんは大変でした。
しかもお金がないので弁護士に頼むこともできずどこまで基金を説得できているか自信がありません。
92:2006/01/29(日) 23:10:22 ID:TMEI9M9C
↑また入れ忘れました。orz....
9390:2006/01/30(月) 10:29:57 ID:zrE7R+SE
>>91
最初に申請した妻に聞いてみましたが、やはり書類一枚書いたかも
しれない、といった程度だったそうです。

公務と民間ではえらく違うんですね。それとも地域の差???
94ペギ葉山:2006/01/30(月) 22:16:15 ID:/bHddhb6
私は書類10枚ぐらい作りましたよ。
初めは記入するように言われたんですが、めんどいのでワードで作ってだしました。
書式を似せておけばおkだそうです。
実質1日で仕上げました!!
95優しい名無しさん:2006/01/31(火) 01:53:37 ID:J1DzB06t
95ゲット
96優しい名無しさん:2006/01/31(火) 18:42:41 ID:aaDjZyTP
age
97ペギ葉山:2006/01/31(火) 21:22:53 ID:J1DzB06t
sage
98優しい名無しさん:2006/02/01(水) 08:38:51 ID:7oRvLHpO
a〜ge
99優しい名無しさん:2006/02/01(水) 12:04:40 ID:HrHa9gWn
★★★メンヘル板が危ない!★★★

まず、皆さんに、自治スレに以下の書き込みがあった事をご報告します。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part30■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/388
388 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:22:25 ID:HmQQcI8w
とにかくメンヘル板は健常者がメンヘラーやメンヘルについて
研究したり情報交換したりする板。メンヘラーはサロンから出てこないで下さいね。
集積場なのだから。サロン以外の2ちゃんねるには一切、
書き込みをしない事。ROMならOKとします。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/391
391 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:39:40 ID:HmQQcI8w
2chのいくつかの板っていうのは
世紀の板があらされないように
頭のおかしな人を隔離するために作られた板があるんだよ。


自治スレは見ない方も多いと思われますが、定期的にこういった書き込みがあり、
最近は以前にも増して多く見られるようになり、ローカルルールの変更などにも
関与して、メンヘル板からメンヘラーを排除しようという動きが強まっています。
これを見過ごす事はできません。弱い立場の人間を追い詰める事があっては
ならないのです。定期的に自治スレをチェックして、不当な働きかけに対抗するために
皆さまの力をお貸しください。

2ちゃんねるからメンヘラーの居場所が無くなろうとしています!


このレスはメンヘル板の住人さんすべてに周知されなければなりません。
まだ貼られていないスレがあれば、そのスレにコピペ願います。
100優しい名無しさん:2006/02/01(水) 12:30:39 ID:1neAl2WQ
パワーハラスメントのない会社に就いたことない
何かしら権力振るう人は何処にでもいた
それは人を選んでる気もするなぁ
うちの会社、自殺者出たけど揉み消しされてたよ…
101優しい名無しさん:2006/02/02(木) 08:31:48 ID:2q5Qyi+X
期待age
102優しい名無しさん:2006/02/03(金) 22:17:01 ID:6fR1SMy0
ageta
103優しい名無しさん:2006/02/04(土) 10:02:14 ID:fYQGZn6K
まだ結果来ないなぁ・・・・
労基に問い合わせてみようかな? 中央で審査するって言ってたから意味
ないかなぁ・・・・ (;´Д`)

今、傷病手当も何も貰ってないから無収入なんだよ。なんとかしてくれ!
104優しい名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:03 ID:Pg8PW1dZ
>>103
いつ申請したんですかあ?
105優しい名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:23 ID:TO9bGP7C
私は上司のセクハラで鬱になり、労災申請時効(2年)になり、
昨日労災申請をしてきました。この件で認められたケースが
あまりないのでとても不安です。
私のようにセクハラで鬱になり、労災が認められた方、
あるいは申請して、どんな調査があったか情報を御願いします。
1061:2006/02/04(土) 18:14:04 ID:0lmme4xi
>105私はセクハラで鬱ではありませんが既往歴や通院暦あなたの性格、いま抱えているその他の
悩み事、家族の状況、職場での状況その他だと思います。
証拠関係はうまく集められましたか。
担当者が言うように私も含めてかなり難しいんでしょうね。
107優しい名無しさん:2006/02/04(土) 20:34:24 ID:CJaRkYPZ
>>104
調査は11月で終わって書類がまわされたらしいんでつが・・・・
このスレの4と同一者でつ。
108優しい名無しさん:2006/02/06(月) 08:47:55 ID:A4+aMQkK
mage
109優しい名無しさん :2006/02/06(月) 10:06:22 ID:XC0vu4Bm
hage
110優しい名無しさん:2006/02/06(月) 22:07:13 ID:4dcRX7AV
>106ありがとうございました。
セクハラの証拠というのが難しいんですよね。
ただ書類には会社から捺印はいただき、本人は私が退職した後、
退職しているので、なんとかならないかなと思っています。
当時の同僚は調査が入れば協力すると言ってくれていることだけが
心強いです。
111ペギ葉山:2006/02/08(水) 03:41:15 ID:f0u3wlbs
でも書類書いてから、認可まで実際どれくらいかかるの?
112優しい名無しさん:2006/02/08(水) 08:15:22 ID:icnCmcWg
>>111
最長半年と聞いています。
113:2006/02/08(水) 08:56:53 ID:uuQbXyik
>111
事件によってはもっとかかるようです。
114優しい名無しさん:2006/02/08(水) 18:09:10 ID:OKj3thY9
ちょっと質問です。私の知り合いは、3年くらい前から鬱で
ただ今32条適用者です。しかし、この前入社した会社と
うまが合わず3ヶ月もしないで突然行くのをやめ
弁護士を使いその会社を相手取り鬱病の労災認定を
させようとしています。しかし、元々その人は、
鬱病なのにそんな労災が認定されるのでしょうか?
115優しい名無しさん:2006/02/08(水) 19:03:30 ID:zjiZZkts
>>114
普通無理だYO!!
発症した原因が会社の環境が強いか、本人の環境が強いかで
本人の環境が強いとみなされるだろNE!!労基署の裁定がでるまで3ヶ月overだしNE!!
金積んで敏腕社労士でも雇えば…奇跡が起きる、かもNE!!
金積んで敏腕弁護士でも雇えば…民事訴訟か刑事告訴で争える、かもNE!!
1164:2006/02/08(水) 20:29:52 ID:9Eg1fxsB
>>112
特に欝で労災となると・・・
もう申請して半年以上経ったなぁ(;´Д`)

労基でも「こういうのは時間掛かるんだよね〜」と
申しておりました。
117115:2006/02/08(水) 22:59:09 ID:zjiZZkts
>>112
>>116
三ヶ月〜半年、一年かかる事もザラみたいっすね。
急かしたら逆切れされる事もあるし…
わたすは愛○県某署・局で不支給の裁定ですたYO!!
忘れたい過去ですYO!!
…(´・ω・`)ショボーン
118優しい名無しさん:2006/02/10(金) 00:48:13 ID:B9jgGird
このスレッドがあるなんて知りませんでした。

現在労災申請中です、で、収入のことですが…困っています↓↓
会社は解雇通知してきましたけど、こちらは業務上の疾病を理由に
解雇無効で応戦してます。本命は労災認定ですが、、
こんな場合、雇用保険の仮給付(基本手当)は無理でしょうか?
労基署は、「解雇無効係争中・労災申請中」の証明は出してくれない
のでしょうか??
調べると、裁判所、労働委員会、労働基準監督署に提訴、申し立て、
申請、申告などしてるとOKみたいなんですが。。
1191:2006/02/10(金) 09:49:10 ID:93eAhqGA
>118
>12
>こんな場合、雇用保険の仮給付(基本手当)は無理でしょうか?
>労基署は、「解雇無効係争中・労災申請中」の証明は出してくれない
>のでしょうか??
>調べると、裁判所、労働委員会、労働基準監督署に提訴、申し立て、
>申請、申告などしてるとOKみたいなんですが。。

私には分かりません。ハローワークに聞いてみればいかがでしょう。
労災認定にしろ雇用保険の給付にしろ不認定など処分に不服がある場合には
審査請求ができるようですし。訴訟は審査請求、再審査請求を経ないとできません。
120115:2006/02/10(金) 11:02:08 ID:4Nd8L/V+
>>119
「雇用保険の仮給付」でググッたけど
http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A218.pdf
の「ここがポイント」をよんでね

以下一部抜粋
「労働者保護の観点から、労働委員会、裁判所または労働基準監督署等に申立、
提訴または地位保全もしくは賃金支払いの仮処分の申請または申告をして、
解雇の効力を争っている場合で、職業安定所に事業主と係争中であることを証明するもの
(事件係属証明書、仮処分申立書のコピーなど)を提出し、かつ、将来復職したり、
賃金が解雇時に遡及して支払われた場合には受領した給付金を返還することを約束した場合に限って、
基本手当を受けることができる。この場合、将来復職したり、賃金が解雇時に遡及して支払われた場合には、
約束どおり受領した給付金を返還しなければならない。なお、仮給付を受ける場合でも離職票は必要である。」

なので>>119さんが仰るとおりハローワークに聞いてみるといいですね。
121115:2006/02/10(金) 11:26:42 ID:4Nd8L/V+
つづきです。
で、「事件係属証明書、仮処分申立書」ってのは私は
見たことがないけれど労働基準監督署が発行する物なら
すんなり出してもらえるといいですね、としかいえないなぁ…。
私には労基署は苦い思い出がいっぱいです。
会社が解雇通知した理由は何かな?
労基署の労災課以外の部署で扱えそうな事なら
そちらで申告or告訴して「事件係属証明書、仮処分申立書」を
出してもらうとかは出来ないかなぁ…。

労災認定が処分に不服る場合、審査請求、再審査請求が
あるけど一つの裁決が出るまで3ヶ月から1年では
請求、審査請求、再審査請求が終わるまで長いと3年
請求1年で裁決が出たとして審査請求、再審査請求を3ヶ月づつで見切り付けて
訴訟起こすとしてもそこまでで1年6ヶ月、更に判決出るまで…プライスレス
…棘の道っすね。


私は再審査請求中ですが最初のアクションから2年が過ぎようとしています。
私にとって裁判なんてお金持ちの道楽にしか思えないので、
お金持ちじゃない小市民の私は今後の事は考えられません。
私にはイラクの三バ○今井君の様に支援団体があるわけでもないですしねw
122115:2006/02/10(金) 11:28:51 ID:4Nd8L/V+
あくまで私が思ったことを書いただけなので
>>119さんは自分の考えをしっかり持ちそれに基づいて
しっかり自分の道を決めて進んでください。
何にしても応援してますよ。
123118:2006/02/10(金) 16:18:53 ID:SWzZZnbC
>>115
多分私のことかな?あまり詳しく書けないですが、解雇理由は不明です。
解雇無効、労災の主張は専門家にお願いする予定です。
で、とりあえず労災の手続きは自分でしてます。次回労災の調査官との
面接でこの件を相談してみます。
労働基準監督署は社会保険の傷病手当の請求はしてもいいとのことですが
逆は駄目のようです。まず事業者の証明を取るのが困難、医師に説明するの
も苦痛、、
昨日、会社から離職票送られてキタので、会社都合で(病気かくして)
基本手当もらうかな……裏ワザ?
124115:2006/02/10(金) 18:10:57 ID:4Nd8L/V+
>>118さん
>>115のレスは>>112さんへのレスですYO!!

>>120-122のレスが>>118さんへのレスですYO!!
落ち着いて、アンカー良く見てNE!!
で、>>123では
>あまり詳しく書けないですが、解雇理由は不明です。
>解雇無効、労災の主張は専門家にお願いする予定です。
>で、とりあえず労災の手続きは自分でしてます。次回労災の調査官との面接でこの件を相談してみます。
専門家に任せられるならそれにこしたことはないよね。

>労働基準監督署は社会保険の傷病手当の請求はしてもいいとのことですが逆は駄目のようです。
逆が何を指しているか分からない。傷病手当がもらえるなら雇用保険なくてもいいのでは…?

>まず事業者の証明を取るのが困難、医師に説明するのも苦痛
労災の調査官との面接では突っ込んだ事を聞かれるのを覚悟して心構えをしっかりしといてね。

>昨日、会社から離職票送られてキタので、会社都合で(病気かくして)基本手当もらうかな……裏ワザ?
労災支給の場合、ばれたら3倍返しじゃなかったかな?リスクとリターンを考えてGo!

何にしても思考が働く状態で行動するのがベターだよね。
125115:2006/02/10(金) 18:13:29 ID:4Nd8L/V+
訂正
× >>115のレスは>>112さんへのレスですYO!!

○ >>115のレスは>>114さんへのレスですYO!!
…俺が落ち着け(´・ω・`)ショボーン
126115:2006/02/10(金) 18:41:51 ID:4Nd8L/V+
追加で訂正>>122
× >>119さんは自分の考えをしっかり持ちそれに基づいて

○ >>118さんは自分の考えをしっかり持ちそれに基づいて
…俺が超落ち着け(´・ω・`)ショボーン
回線切って逝って来まつ
127118:2006/02/10(金) 20:32:45 ID:SWzZZnbC
>労働基準監督署は社会保険の傷病手当の請求はしてもいいとのこ
>とですが逆は駄目のようです。

言葉が足りませんでした。業務上疾病として労災の休業補償が決定する
までの間、時間がかかります。
そこで、労災の認定が出るまで私傷病として健康保険に傷病手当の請求
をすることは労動基準監督署はかまいませんよ と言う意味です。
勿論、認定されれば健康保険に返還するのですが…
一方、政府管掌の健康保険(組合健保はすぐバレる)に聞いたところ
労災申請中の人は駄目ですとのこと。。しかし、労災申請してることを
言わなければ(聞かれなければ)申請可能らしいです。
傷病手当の申請にも事業主の証明がいる(私の場合紛争中なので無理かも)
のも 気が滅入る↓↓ 労災だ私傷病だと医師に説明するのもカッタルイ。
1284:2006/02/10(金) 20:55:53 ID:0FXqt5B8
>>127
>言葉が足りませんでした。業務上疾病として労災の休業補償が決定する
>までの間、時間がかかります。
>そこで、労災の認定が出るまで私傷病として健康保険に傷病手当の請求
>をすることは労動基準監督署はかまいませんよ と言う意味です。

それを決定するのは保険組合であって、労働基準局ではありません。
労働基準局としては傷病手当については口を出さないと言うだけです。

中小の保険組合の連合である組織の考えは
「労災の申請=労災と見なす」だそうです。

なので大手組合とか組合に労災申請中だとバレなければ傷病手当は
出してもらえますが、そうでなければ保留となり、出ません。
(無論、労災認定が下りなかったら、遡って支給されますが)

・・・私が今、その状況です。
労災申請中を理由に傷病手当の支給が止まっています。
組合に掛け合ってもダメ、なので上記のように上まで問い合わせましたが
結論は「出せません」でした。労災申請から約8ヶ月が経ちますが、この
間、無収入。
労災決定も今日問い合わせたら4月以降でしょう・・・と(;´Д`)
1294:2006/02/10(金) 20:58:05 ID:0FXqt5B8
>>128
ごめん、127の書いてあることと同じ内容でしたね・・・・
130115:2006/02/10(金) 21:01:19 ID:4Nd8L/V+
>>127
労働基準監督署の担当にもよるんだろうけれど
私の場合は担当から傷病手当金と労災の同時進行は
出来ないと言われ医師も同じ様な認識をもってたなぁ…
>>12>>39>>40>>43>>44のレスが参考になるかも。

医師や労働基準監督署の担当に色々話さにゃならんのは大変だと思うけれど
やりとおすなら自身が途中でブレない様にやりきってください。
と言うのも私は途中で辛くて主張がブレたから後悔があるのです(´・ω・`)
グッドラック!!
131118:2006/02/10(金) 21:36:56 ID:SWzZZnbC
私は解雇無効でも争っているので
雇用保険の仮給付で行こうと思います。
132優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:32:36 ID:CDohDC64
age
133115:2006/02/12(日) 02:31:50 ID:NmkdanQF
ところでおまいら
Q1.労災申請中、裁決が出るまでどんな生活してまつか?
O2.不支給だった場合、審査請求・再審査請求・裁判の
  どこまで考えてまつか?

漏れは
A1.死んだように生活
A2.考えたくないが裁判はヘビーだよなぁ
って感じだYO!!
1341:2006/02/12(日) 08:51:26 ID:Ebvtqxrl
>150
A1.傷病手当金+借金+子供が学校辞めて働く(情けないパパを許して)+嫁さんの稼ぎ+親の援助+借金
A2.とりあえず組合の援護があればいけるところまで。
最終的に最悪転職(資格取得に向けて勉強中)をするしかないかな。医者にも公務災害を認定されるのは
針の穴を通すぐらいの確率しかないといわれてますし。
135115:2006/02/12(日) 12:40:39 ID:NmkdanQF
>>134=1さん
公務災害ってことは公務員っすよね?傷病手当金少ないっすか?
最悪転職を考える程職場環境悪いって大変っすね…
136優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:45:48 ID:K6Pns25z
平均賃金の8割で、ボーナスが無くなるのに支払いは減らせないので大変なんです。
13739:2006/02/12(日) 16:56:01 ID:kgz5Lc8/
>>115
A1.傷病手当金にて司法書士の勉強とスポーツ事務通い
A2.審査請求、再審査請求までかな。
   裁判時間がかかりそうだし。
   とりあえず傷病手当金が切れる前後で復帰予定
138133=115:2006/02/12(日) 20:02:59 ID:NmkdanQF
>>136=1さん
OK!!一般的には平均賃金の6割支給なので
8割GJ!!と言えるでしょう

>>137=39さん
OK!!司法書士の勉強とスポーツ事務通い&
傷病手当金が切れる前後で復帰予定GJ!!です

おまいら、充実した回答です。本当にありがとうございますた。
1394:2006/02/12(日) 20:30:25 ID:mRJnrY18
>>133
A1 傷病手当金も出ないので親の資産を食い潰しながら細々と生活。
  そろっと資産も底をつき、かみさんがパート求人予定。&障害者年金申請中

A2 不支給だったら、それで終わりにする。金無くてどうにもならなくなるから。


みんな傷病手当金でるだけ羨ましい・・・orz
140133:2006/02/12(日) 22:57:03 ID:NmkdanQF
>>139=4さん
OK!!傷病手当金が出ない中、労災申請GJ!!
障害者年金申請も裁定が出るまで時間かかるから大変だよNE!!
3〜4ヶ月だっけ?ナイスファイト、GJ!!
不支給だったら、それで終わりってのも良い引き際っぽくてGJ!!
141優しい名無しさん:2006/02/13(月) 01:18:02 ID:VwdX9/jX
みんなに聞きたい
原因となる ある出来事の理由はなに?
特定されると困るけど、、私の場合は“お客さんに怪我させたこと”です
で、@対応に苦しんでいるところへ、Aワンマン社長が責任とれい!
B顔見たくないから明日からくるな!C休職した途端→解雇!!の流れです


@で不眠、加重なストレス ABで完全にうつ病発病 Cで悪化中です。
理由もハッキリしてると思うけど、役所からはやっぱり最低半年かかると
言われました。。半年分の生活費はあるけど不安です。


142133:2006/02/13(月) 01:34:09 ID:5/4Wtnxw
>>141
漏れは上司とVS&長時間労働だYO!!
で、
>半年分の生活費はあるけど不安
節約して1年分として使うんだ!

で、141は大変だった様だNE!!
回復するといいね>うつ、お大事に。
で、メル欄hageってのは漏れ事かぁーw
1434:2006/02/13(月) 09:16:35 ID:w+hijOPP
>>141
折れは”職場の配置転換”と”負荷増大”かな?

設計仕事(デスクワーク中心)から現場製造へ。
現場では課長レベルの管理能力を要求され、
かつ、作業員・品質責任者の能力も要求された。

また、客先対応も任され、客・上司・下のもの・他作業
との調整で板ばさみ。そんなんでオーバーワークか重なり
神経内科に掛かり始め、精神科へとシフトしました。

労災認定は私の場合、4月ごろ出るそうなので申請して
から約10ヶ月って感じです。無収入で辛い・・・・
妻は職安通い始めたし、もっと鬱 (;´Д`)
144141:2006/02/13(月) 13:36:02 ID:iiUyuYDz
133、4さんどうもです
私の場合、解雇無効の件もあるので弁護士に受任してもらいました。
弁護士はマツタリしてるというか遅遅として話が進みません。
労災認定されたら提訴するのとか方向性が見えません。。
なにも出来ないことが鬱です。

労働基準監督署の調査も、出生から経歴まで細かく聞かれて
(関係あるのって感じ)まだ核心まで行ってないし、あと数回調査ある
らしいが終わった日は激鬱でした。はあ〜
145優しい名無しさん:2006/02/13(月) 14:37:52 ID:7SJ4eev7
>141
初めての、部所&パワハラ?(仕事に出て来いと電話を受けた)
人事は信じられない(不信感を持たせるような言動)
復帰に当たって考慮をしてくれない。
でしょうかね。
146133:2006/02/13(月) 16:47:01 ID:kD6SEcFJ
>>144
聴取乙
ってか核心を聴取される際嫌な思いもするでしょうが
マターリ貫いてNE!!

>>145
職場でなかなかご理解いただけない事もあるよNE!!

>>ALL
うつから回復するといいNE!!お大事にNE!!
1474:2006/02/13(月) 20:44:56 ID:w+hijOPP
>>144
聞取り調査、ご苦労様でした。
あまり長時間連続して行われるようだったら主治医に診断書かいて
貰って制限をかけたほうがいいですよ。

私は1時間につき一回10分程度の休憩時間を入れて2時間まで、と
書いて貰ってその通りにやってもらいました。(そうでない時もたまにあったが)

調査は本当に出生から始まるもんね、そのわりに核心の部分はちょっとだけだった。


>>146
ありがとぉ。みんな、頑張ろうNE!
148優しい名無しさん:2006/02/13(月) 22:32:51 ID:LMJdxbvE
労災申請してから2週間経ちました。
どれくらいで連絡がきて、聞き取り調査等は
いつからはじまって何回ぐらいあるのでしょうか?
149141:2006/02/13(月) 22:46:20 ID:4HbrUix4
>>4さん
お気遣いありがとうございます。
少しでも早く調査が終わればと思っているもんですから。。
担当官は、『休みますか?』と一時間おきに聞いてましたね…
>>148さん
自分の場合、相談後10日して申請
最初の調査は2週間目でした。回数の制限はないみたいですよ。
15039:2006/02/14(火) 00:05:03 ID:kaTYb6Km
>>148
私は昨年11月に申請しましたが、自分への聞き取りはまだありません。。。
同僚になんらかの書類が最近届いたとの噂を耳にしております。

何の書類なんだろ。。。。
151優しい名無しさん:2006/02/14(火) 00:24:49 ID:a5Qjczq2
仕事は看護師なんですけど7年前、内科から精神科に異動になり2ヵ月で『適応障害』で欝発症、半月休んで半年薬物療法受けました。
この間、何度かしんどい時に抗欝薬で凌いでました。一ヵ月前、勤務中に患者さんが首を吊り、家族と看護部長に責められ欝再発。
仕事は行けるものの、布団にこもりきり。
抗欝薬も飲んでます。
こんなのでも、労災や公務災害として申請できるんでしょうか?
152146:2006/02/14(火) 02:22:06 ID:C6OqhoQY
>>151
労基署の対応を予想しながら
マジレスすると…

>7年前
時効

>一ヵ月前、勤務中に患者さんが首を吊り、家族と看護部長に責められ欝再発。
職場環境より本人の資質とみなされて
万人が発症する環境なのか>NOとみなされそう
想定外の出来事か>同上

…以上2点から労災申請は出来るかも知れないけれど(門前払いされてもゴネて通して)
裁定で支給とされる可能性は限りなく少なそう。

漏れが受けた労基署の対応から予想した結果は以上だYO!!
申請すると聴取でヤな事を思い出さなきゃいけないってのは辛いと思う
精32条45条を申請して通院医療費の補助受けるってのが現実的かも
153優しい名無しさん:2006/02/14(火) 07:44:12 ID:i9HysM1u
>>149
ありがとう。
>>150
ありがとう。本人に聞き取りもなしで、同僚に書類って
なんか不安ですよね。
どういう理由で労災申請したのでしょうか?
もしさしつかえなければ教えて下さい。
15439:2006/02/14(火) 18:24:33 ID:RXoXg2FV
>>153
理由は激務と上司のパワハラです。
理由によって、調査の内容、順序って違うんですかね。。。
155優しい名無しさん:2006/02/14(火) 19:00:13 ID:a5Qjczq2
>>152わざわざレスありがとうm(__)m
今は薬のおかげで何とか働いてる。
マジ、辛い。
家に帰ったら布団に直行、仕事の疲れと欝の辛さで起きられない。
家族の為と思って体にムチ打ってるけど限界近いかも?
1561:2006/02/14(火) 20:18:49 ID:al5eDl0n
こんなのがありました。

【社会】セクハラによる心の病は「労災」 厚労省が労基署に通知
1 :帰社倶楽部φ ★ :2005/12/13(火) 10:32:35 ID:???0
厚生労働省は今月、職場での性的嫌がらせ(セクシュアル・ハラスメント)によってうつ病など
の心の病が起きた場合、労働災害に認定しうる、との見解をまとめ、全国の労働局に通知した。
旧労働省は99年、ストレスによる労災を認定する際の「判断指針」にセクハラ被害も
盛り込んだが、被害者が労働局の一線機関である労働基準監督署に申請しても、
「セクハラは業務上の行為ではない」として労災が認められないケースが相次ぎ、
批判が強まっていた。
厚労省は、労働行政の中で見解が統一されていなかったとしている。
今回の措置で、セクハラに悩む労働者の救済の道が広がることになる。
1日付で出された通知は、(1)セクハラは労災認定の時、業務に関係する出来事として
評価対象になる(2)被害が極端に大きいセクハラでなくても、起きた後の職場の対応が
適切でない場合は認定されることがある、などとしている。
157:2006/02/14(火) 20:22:32 ID:al5eDl0n
こういうのもありました。

★<精神障害>うつ病などによる後遺症を労災認定へ

・厚生労働省は4日、働き過ぎによるうつ病や心的外傷後ストレス障害(PTSD)など精神障害の
労災の後遺症に障害補償を認定する方針を決めた。これまで、過労うつなどの後遺症に対する
補償の認定基準はなかった。過労による心の問題が深刻化する中、初めて補償の道が開かれる。
障害認定基準の見直しを進めていた「専門検討委員会」が、このほどまとめた報告では「うつ病や
PTSDについても業務上の疾病と広く認められるようになったことから、後遺障害に広く適用できる
基準に改めることが適当」とし、後遺症を補償の対象としている。
うつ病やPTSDについては、業務による心理的負担を取り除き、適切な治療を行えば多くの場合
完治するが、完治後も後遺症が残るケースもあり、認定の対象にした。
日常生活への支障具合や具体的な就労の状況などから、営業など「対人業務ができないもの」
などがより重い9級。「かなりの配慮が必要」とするものを12級など3等級に認定。等級に応じて、
391日から56日分の給付額が一時金で支給される。
過労によるうつやPTSDに関しては、99年度に労災として認められて以降、認定が急増。02年度
には過労自殺を含む341件の申請があり、100件が認められた。完治するまで時間のかかる
ケースや後遺症が残るケースについて、対応が求められていた。

158:2006/02/14(火) 20:44:56 ID:6tP5w1UN
>>148
私は申請して聞取調査されるまで二ヶ月ちょい掛かったと思います。
まぁ、管轄の労働基準局によりますので何ともいえませんが。

回数は”生まれてから今まで”の事を全て話し終わるまで。
なので内容・話し方・担当官により異なります。
ちなみに私は4回だったかな?

鬱で労災って方、結構いらっしゃるんですね。このスレ当初は
こんな面倒な事するの、1さんと私だけかと思ってたよ。

みんな頑張って! 私も何か有ったら報告します。
とりあえずは3月に行われる医師による審査会議がどうなるかだな・・・
159優しい名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:16 ID:a5Qjczq2
>>158さん。
《生まれてからの現在までのこと》を聞かれる、ということは生育環境、家庭環境、その人個人に欝になりやすい素因があったかなどを調査するんでしょうかね?
160優しい名無しさん:2006/02/14(火) 22:41:17 ID:wcLf55c/
個体要因とか重視するから、過去に精神病の通院歴とかあれば審査が
長引くと思いますよ。社会保険への問い合わせ同意書書かされたし、、
最近引越したとか、最近家族が死んだとかも、、アルコール依存性とか、、

私の場合二年半前に家族の一人が自殺してます。
調査官が『ここ一年か最近誰か家族が死にましたか?』とかの聞き方なら
私は『ないです』と答えるつもりです。
そのことが原因ではないし、審査が長引くのも困るので。
鬱には遺伝性はないけど、素因は誰でもあるのではないでしょうか?
聞かれたことだけ答えるようにすればいいと思います。
自分から鬱体質だと言う必要はないと思いますよ。
1611:2006/02/14(火) 22:42:17 ID:al5eDl0n
>159
私も聴取ではありませんが書類に記入することで聴取に変えるということのようです。
自分の性格、家庭環境など、159さんが挙げたようなことを記入しました。
ただおかしくなったときからこれまで何時に何をしていたかを毎日書けというのは
到底できないので省略したりしましたけど。
162:2006/02/14(火) 22:59:13 ID:al5eDl0n
公務災害の時は、社会保険に問い合わせの同意ではなく自分で
過去5年間のレセプトを自分で地共済に請求して2〜3ヶ月かかって手に入れた
ものを提出するというように全部じぶんで用意しなければならない(カルテは同意書
とって向こうが医療機関に提出させる)。
鬱でしんどいときにいろいろ調べて必要な書類を作成しさらに主張を補強できる
資料なんかを調べるのは正直しんどい。
163優しい名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:50 ID:xNaCuFR+
皆さん、ありがとうm(__)m公務災害で申請する場合、かなりしんどいんですね。俺自身、精神科でいろんな患者さんを看てきてるんで、誰でも素因があることは理解してます。
俺の場合、全てが7年前の『適応障害』からの欝が引き金でした。
望まない病棟異動を命じられたのが原因なんですけどね。今更、その当時のことを持ち出しても無駄なんですね。
164優しい名無しさん:2006/02/15(水) 12:15:45 ID:3fVa+qE3
>>154
そうですか。
私の場合は、上司による言葉の暴力等の嫌がらせを受けて
続けていたところ、その上司からセクハラを受けPTSD
となり、鬱となりました。
申請はしたのですが、まだ連絡がないのでとても不安です。
調査の順番はどうなんですかね〜。
日によって体調が違うので指定された日にいけるかも心配です。

>>158
ありがとうございます。
医師による審査会議って何ですか?

欝で労災している方々は、私同様、精神的にも体力的にも辛いと
思いますが、一人でも多くの人が認められるように今後も
諦めずにやって行きましょう。




165優しい名無しさん:2006/02/15(水) 19:58:28 ID:2IwMbd/5
あんま当てにしない方がいいよ
wktkしてたけど
1年も調査かかった上に不支給と来てさらに悪化したから

限りなく労災に近いけど労災と認められないっていってますた
1664 (158):2006/02/15(水) 20:12:34 ID:38CgIiEC
>>159
上で皆さんがかかれている通り環境がどうだったか、性格的にはどうだったか
などを調査するためのものです。

>>164
医師による審査会議というのは、医師を集めて(専門家としての)意見を聞く
ものだと聞いています。

そういや社会保険庁への問い合わせ同意書書いた記憶無いな。妻が書いた
んだろうか? 病院からのカルテ開示同意書は書いたけど。
167優しい名無しさん:2006/02/15(水) 20:17:54 ID:I0/jUXga
うつ病の方同じ境遇の人がたくさん居ます悩んでる方歓迎

紅茶チャット
http://kokororing.sakura.ne.jp/chat/chat.cgi
168優しい名無しさん:2006/02/16(木) 09:31:05 ID:m0cyKJz6
>>166
ありがとうございました。
昨日、労働基準監督所から電話がきました。
私の場合セクハラという事情の為、面談の事前に
質問内容を送付し、内容を確認してから面談に
入るということではどうかとのことでした。
面談は3月半ばに決まり、私の体調により延期も
あるということで了承してもらいました。
私の場合の医師による審査会議というものがあるの
でしょうか?またそれには本人も同席するのですか?
1694 (166):2006/02/16(木) 21:47:21 ID:DteLP0R9
>>168
私の場合、鬱病での労災申請ですので精神科医が集まって
会社の業務上で鬱になったのか、それとも元々鬱傾向があって
鬱になったのか、他の原因か?を病院から取り寄せたカルテや
今までの聞き取り調査により審議するのだそうです。
なので、本人の出席はありません。

セクハラだとよく分かりませんが・・・・どうでしょうね?

精神的なものの場合、区別がつきにくいので専門の審査会議
を開いて判断材料にするようなので、医師かどうかは分かりません
が、何らかの形で開かれるのではないでしょうか?

170146:2006/02/16(木) 23:50:42 ID:evXx2Yn4
168はこのスレにいる時点で労災の申請なので
うつ(精神疾患)と言うことなんだろうね
なら医師による審査会議もあるでしょ
本人は参加せず事前の聴取で主張だろうね

ただのセクハラなら民事訴訟(精神的苦痛や不利益に対する賠償を求める)、
悪質なセクハラなら刑事告訴(強制猥褻か猥褻物陳列など)が妥当
但しいずれも強力な証拠や多額弁護士費用が必要です
171優しい名無しさん:2006/02/17(金) 21:20:01 ID:7PWaToMe
age
172優しい名無しさん:2006/02/18(土) 20:47:41 ID:PBr8SPnu
hage
173優しい名無しさん:2006/02/18(土) 22:41:10 ID:TTl7bP09
まったくの初心者です。ここに初めて来ました。
私、有給休職が切れたのでこれから労災申請をしようと思うのですが
先ずどこへ相談したらよいでしょうか? 検索したのですがいまいち類似したのが多くてよく判らないです。
お知恵貸してください 
17439:2006/02/19(日) 05:17:21 ID:hMoDJyPF
>>173
会社を監督している労働基準局の労災課に申請すればいいですよ。
また、労災関係で相談にのってくれるフリーダイヤルがあるはずですので
労働基準局に申請するにあたっての問題があればそちらに相談してみるのもいいかもしれません。

お金があるのなら、労働関係を取り扱っている弁護士に相談してください。
175優しい名無しさん:2006/02/19(日) 14:00:44 ID:oMNU6vL/
.>39さんありがとうございます。
弁護士は別として労災相談のフリーダイヤルには何か思いつくところありますでしょうか?

フリーダイヤル等で話を聞いたあと とりあえず法律相談の形で行ってみるつもりです


1764:2006/02/19(日) 20:14:50 ID:oz3MEWbb
>>175
会社を監督している労働基準局に直接相談する。
うちは直接労働基準局に乗り込みました。
ちゃんと相談に載ってくれると思います。

へたにフリーダイヤルで話聞くより、行って相談するほうが早いし
いいと思いますよ。
行くのがちょっと・・・なら、労働基準局に電話して相談する。とか

177175:2006/02/19(日) 22:24:28 ID:oMNU6vL/
ありがとうございます。
労働基準局へ電話してみます
178優しい名無しさん:2006/02/20(月) 08:50:12 ID:Tp/8XCLA
age
17939:2006/02/20(月) 12:09:44 ID:gl3Ta5Np
>>177
そうですね。まず労働基準局行くのが早いでしょうね。
ただ、お役所仕事なので要注意。

私の場合、傷病手当金をもらいながら労災申請できないと言われたので、
民間のフリーダイヤルに相談、手当金もらいながら申請可能と聞いて労基へ。
労基担当者もばれたかみたいな感じでしたw
1801:2006/02/20(月) 17:14:50 ID:W5Cb+hd/
今日、災害補償基金の支部の方に経過を尋ねたら、専門の医師に意見を聞いている
段階だそうです。
181175:2006/02/20(月) 20:05:07 ID:stE1iRbY
本当にありがとうございます。労働基準局へ電話してみましたが要領を得ませんでした
予約なしで相談もできるということなので直接行ってみようかと考えています
おかしくなって半年以上経ちました。この活動を機に元に戻ってくればいいのですが・・・

また逆にお役に立てるかも知れないので動きがあったらご報告します
1824:2006/02/20(月) 20:22:38 ID:z+tKfmos
>>180
やはり1さんの方が早いですね。その段階後、判定が出るそうですから。
私は3月に行われるそうなので4月ですね。
183優しい名無しさん:2006/02/21(火) 20:35:22 ID:hS6sWiPj
age
184優しい名無しさん:2006/02/22(水) 20:13:59 ID:egg0APK7
uge
185優しい名無しさん:2006/02/22(水) 22:15:45 ID:lhWZ7KvR
>>39
>私は去年10月から労災申請していますが、傷病手当金ももらっています。

まだ見てますか?
これはを可能にするのは、@事業者の証明とA医師の証明 を
毎月労災と健康保険の二枚書いて貰っているということですか?
医師にはどのような説明をしたのですか??
それともこの傷病手当金は会社独自の制度ですか?
申請して3か月無収入がつらいので、次回の診察日にお願い
してみようかな〜と思っています。
労災が認定されたら社会保険に返金するという約束で…
医師になんと説明したらいいのでしよか。。
保険は社会保険(政府管掌)です。
分かる方宜しくお願いします。
1864:2006/02/23(木) 10:32:52 ID:yaRRdESD
>>185
まず、大切なのは健保組合に”労災申請中”という事を言わない
ほうが良いと思います。
大手ならでるかも知れませんが、中小保険組合であるけんぽれん
の会見では”申請中は傷病手当金出せません”だそうですので。

187185:2006/02/23(木) 13:17:26 ID:NCWdfiHo
>>4
ありがとうございます。
政府管掌ですので、社会保険事務所へ直接出すことになります。
問題は、事業者と医師の証明をどう説明するかなんですが、
矛盾していることを説明するのは大変疲れます。
188優しい名無しさん:2006/02/24(金) 21:27:13 ID:lKkie+dm
age
189優しい名無しさん:2006/02/25(土) 13:49:25 ID:eeFtAFE1
乾す
190優しい名無しさん:2006/02/26(日) 10:04:59 ID:/lqVX/Lz
がんばれ、認定。掴むぞ認定。
191優しい名無しさん:2006/02/26(日) 18:16:08 ID:CEylTsaK
東芝の人、労災認定されなかったみたいだね(´ヘ`;)

19239:2006/02/27(月) 00:18:01 ID:R8xsDTsr
>>185
すいませんレス遅れました。
私も初めに労働基準局に行ったときには労災申請すれば傷病手当金はでないし医療費
も一旦全額負担になると言われました。
会社の産業医からもやはり同じことを聞かされました。

でもあきらめきれずに労災関係の相談窓口(たしか行政が運営していたと記憶)に相談
したところ、傷病手当金と労災申請は同時にできると言われたんですね。
そのときには大手とか中小とか話してないんで、その手の話しは関係ないと思いますよ。
ただ、労働基準局と社会保険事務所が懸念しているのは2重(労災と傷病手当)どり
になる部分だそうです。

なので、もし労災がおりれば傷病手当金は返還することになります。

それに、労災がおりるまで、医療費全額負担で傷病手当金もでないのであれば労災の
制度自体に大きな欠陥があることになりますからね。

もし、労働基準局が認めないのであれば労働関係に詳しい弁護士に一回相談してみては
いかがでしょう。

1回5000円程度で相談できるはずです。

では、では。
193優しい名無しさん:2006/02/27(月) 18:54:23 ID:+E4F5dFD
>>191
まだ労災認定されなかったと決まってないですよ。審査請求中ですよ。
今後を見守っていきましょう。

(参考)ホームページアドレス
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
194優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:33:25 ID:pypWcR7b
wktk保守age
1954:2006/02/28(火) 09:10:17 ID:g0O8aUr/
>>192
>それに、労災がおりるまで、医療費全額負担で傷病手当金もでないのであれば労災の
>制度自体に大きな欠陥があることになりますからね。

それを訴えたんだが、

労働基準局「申請中は保険組合に指導できませんから〜」
保険組合「そう言われても、労災申請中はお支払いできないことになっています」

ダメだこりゃ・・・・(;´Д`)
1964:2006/02/28(火) 09:12:37 ID:g0O8aUr/
>>192
失礼、つけ加え

>そのときには大手とか中小とか話してないんで、その手の話しは関係ないと思いますよ。

関係大有りです。大手組合はこういった補償を独自で決めていたり、補償額が6割以上
になったりします。(会社からの補填もある)

19739:2006/02/28(火) 11:05:18 ID:UY+H/TNd
>>195、196
労災申請に関して保険組合にだまっておけば大手とか中小とか問題ないんじゃないですか?
 労働基準局が受付しないのはおかしいですね。
 厚生労働省に不服の申立をしてみてはいかがでしょうか。
19839:2006/02/28(火) 11:08:29 ID:UY+H/TNd
>>196
 失礼付け加え。
 労働基準局も行政庁ですから行政行為に関して、承諾できなければ
 異議申立や審査請求も可能なはずです。
 行政不服審査法を一度読んでみてはいかがでしょうか。
19939:2006/02/28(火) 11:18:58 ID:UY+H/TNd
>>196

念のため、以下の相談窓口に電話してみましたよ。
労働基準局に念書を書けば、傷病手当金を受けながら労災申請できるとの回答です。
やはりこわいのは二重どりだけみたいですね。

全国労働安全衛生センター連絡会議  東京都江東区亀戸7−10−1 Zビル5階
電話03-3636-3882 FAX03-3636-3881 メール[email protected]
200185:2006/02/28(火) 15:32:56 ID:HSEZQ0cc
>>4さん>>39さん
ありがとうございます。
私の場合、労災申請することに会社は反対の立場です。従って事業者の
証明もやっと貰っている状態です。ここでまた傷病手当金申請で事業者の
証明を下さいと言うのがとっても辛いです。しかもそれを毎月貰うことを
考えると 益々鬱になります。



2014:2006/02/28(火) 20:18:10 ID:g0O8aUr/
>>197
ん?何の話でしょう?? 労災申請は受理されています。
組合によって、というより会社によってかな? 休業補償は違いますね。

>>199
労働基準局としては疾病手当金に関しては関係しませんので口を
出せません。と、回答を貰いました。何故労基に念書を書くんですか?
組合には要らないんでしょうか?

また、健康保険組合の案内には”業務上でない”事が大前提なので
申請=業務上とみなすとのこと。この辺は規約にうまくぼかして書いて
ありました。こういうのでも大丈夫かなぁ?

教えて頂いた連絡先に聞いてみます。39さん、有益な情報有難う
ございました。今まで相談先は労基と保険組合連合会しか知らな
かったので助かります。
2021:2006/02/28(火) 22:45:04 ID:ivEtFn/r
今日、本庁の産業医と面接したついでに基金に行ってきました。
どうなってるかそれとなく聞いたのですがやっぱり審査中だからと教えてもらえませんでした。
ついでに組合本部にも行って話をしたのですが数年かかって不認定という事例
ばかりでした。
203優しい名無しさん:2006/02/28(火) 22:46:39 ID:EL8Q5xoU

労災なめんなよ^^
204優しい名無しさん:2006/03/02(木) 08:41:44 ID:dx+SaPBK
age
205優しい名無しさん:2006/03/03(金) 15:13:36 ID:+W6Wh0Pk
精神科で看護師していますが、最初の発症は職場異動の2ヵ月後、仕事が原因でした。
最近、再燃し毎日抗欝剤のみながら仕事続けてます。マジ、限界感じてます。
生活のこともあるんで仕事辞められないんですが公務災害の申請できるんでしょうか?
206優しい名無しさん:2006/03/04(土) 20:12:57 ID:XDrPMsFN
age
207優しい名無しさん:2006/03/04(土) 23:10:47 ID:ar1Y4048
>205仕事場敵にまわしてよければやってみれば。
208優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:07:01 ID:BO6BN8pc
本当に退職考えなきゃいけないとこまで精神的に追い詰められてます。
今回、欝再燃の原因になったのは目の前で患者さんに首を吊られた事です。
その直前の対応について家族や上司に責められました。大事な命が失われた事に関して何も言い訳できません。
結果論にしかならないけど自分の対応で防げたかもしれないと思うと…自分を責めるばかりで何も出来ない状態になってしまいました。
ただ、自分一人ではなく家族の生活がかかってるので仕事だけは何とか行ってますが就労中でも公務災害として申請できるんでしょうか?
209優しい名無しさん:2006/03/05(日) 18:14:38 ID:el+qhOCQ
>>208
とりあえず、職場に休職を申し出てみたらどうでしょうか。
まず、ゆっくり休んでから、体調が回復してから
先のことは考えればいいと思いますよ。
このスレにも書いてありますが、生活のためなら、まず、
休業手当てを申請すればいいと思います。
労災は、認定されるかわからないし、認定に何か月も時間がかかりますから
210優しい名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:08 ID:BO6BN8pc
レスありがとうございます。
師長からも病休は勧められました。
でも、今度は2回目。
脅迫観念かもしれませんが今度休みを取ると二度と復帰出来ないでしょう。
患者には絶対に自殺するなと言ってるくせに今の状況から楽になりたい自分がいる。
発作的にやってしまいそうで恐いです。
2114:2006/03/05(日) 20:27:26 ID:1/FUGzC2
>>210
まずは休みましょう。頑張りすぎると、どんどん自分が壊れていきます。
(私がそうでしたから)

休業がイヤなら有給でもいいから1〜2週間休んで考えてみては。
あと、精神科医師に見てもらいましょう。

212優しい名無しさん:2006/03/05(日) 22:53:03 ID:BO6BN8pc
そうですね、ありがとうございます。
職場には信頼できる医師がいないので、事情を説明して投薬のみ受けています。今度、心理療法を受けてみようと思います。
少しでも前向きになれたらと思ってます。
ありがとう。
2134:2006/03/06(月) 20:10:55 ID:RNdLjOjT
>>212
早めに休んでくださいね。まだ大丈夫とか思っていると・・・・
その分休んでいる期間も長くなってきますから。

あとは病院へ。心理療法でもいいし、精神科に見て貰いましょう。
鬱は立派な「病気」です。病人なのですからね。それを認識しましょう。
(これは主治医に私がよく言われる言葉です)

風邪と同じで早めに手を打つのが復帰を早くする方法だと身をもって
感じています。
214優しい名無しさん:2006/03/07(火) 03:40:04 ID:E105Py1z
ありがとうm(__)m
今日、夜勤中に自殺した患者さんの主治医と話しをすることが出来ました。
家族はまだ彼の死を受け止められていないこと、父親が親戚中から責められていること。
何も言えませんでした。
215優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:53:43 ID:6XeKaBAf
age
216優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:05:43 ID:X5MGqx+X
ageta
2174:2006/03/10(金) 11:05:32 ID:j8rLRIQA

1さん、そろっと労災結果でましたか?
私は何も連絡無し。まぁ、4月以降だろうと言われてるからね。

2181:2006/03/10(金) 21:12:47 ID:fj0GZ2+R
>217いや、まだなんすよ。まだ10日ですからね。
もうすこし待ってみます。ちなみに結果は職場経由。
2194:2006/03/11(土) 20:15:25 ID:6pp++TAO
>>218
結果って職場経由から来るんですか?
てっきり個人宛に来るものだと思ってました。
220優しい名無しさん:2006/03/12(日) 06:30:14 ID:QtI2kAoD
>219
公務員だからだと思います。
221優しい名無しさん:2006/03/13(月) 02:53:39 ID:fGkDFva0
age
222:2006/03/15(水) 00:38:53 ID:vNklfnDv
今日結果もらってきましたけど、公務外災害と認定されてしまいました。
審査の申し立てをしてもうすこしやってみます。
223優しい名無しさん:2006/03/15(水) 05:18:24 ID:CkRs0VoG
>>1


審査も、まぁ長いから
やるならこちらが出来る事は
ちゃちゃっとやっちゃえるといいね。

再審査は…更に長いし
(´・ω・`)
224優しい名無しさん:2006/03/15(水) 13:23:07 ID:iGPJbPGG
1年3カ月もかかって業務外ですか…
私も申請中ですが会社が非協力なので長引きそうです。
>>1さんは再審するみたいですけど、その場合も傷病手当金は
駄目なんですか?これから先の収入はどうするのですか?
不認定で鬱のところ質問ばかりですみません。。
体調の良いときでもカキコ下さい。
2251:2006/03/15(水) 18:12:41 ID:ystmxeKT
いや、もらえます。もらえますが・・・・・・・・・・
9月に受給期限がきてしまいます。
ですのでその前rに人事委員会に分限休職処分の是非について
審査請求してみます。
226優しい名無しさん:2006/03/15(水) 20:03:26 ID:CkRs0VoG
H16年度の労災、524件中130件が認定。
つまり10人中なら約2.5人が認定、約6.5人は不支給。
約25%が認定で、約65%は不支給。
約1/3が認定で、2/3は不支給。

…違いは金か?コネか?支援団体か?

ま、申請件数は多くなっても担当は増えないから時間かかるし
あまり認定できん事情もありそうだ(精神疾患=甘えって考えや予算とかか?)

http://hiroba.u-can.jp/lecture/detail.php?lecture_id=13&information_id=1405
>● 「労災」件数で精神障害が過去最多に
>今後、メンタルヘルスの重要性がますます高まってゆくようです。
>昨年、平成16年度の労働災害(労災)の認定件数(厚生労働省)で、
>うつ病などの精神障害等の件数が前年比で20%増加して130件に達し、過去最多となりました。
>ちなみに、脳・心臓疾患の労災の件数は294件でした。
>うつ病などの精神障害等の労災件数で目だって増加した業種は、
>建設業:10件、卸売・小売業:9件、医療・福祉業:9件、製造業:6件です。
>精神障害等に関係するメンタルヘルスについては、従来から衛生管理者試験でも出題されているテーマですが、
>今後の試験傾向に注視してゆきたいと思います
>なお、上記の件数は国・行政側が認定した件数であり、実際にはその倍以上の請求が出ています。
>たとえば、精神障害等の場合は、請求件数524件中、実際に認定された件数は130件でした。
>精神障害等の労災の認定割合は非常に低くなっていますので、今後、認定割合が増加する余地が十分あるといえるかもしれません。

http://lupin9592.seesaa.net/article/5040283.html
>★精神障害等★
>精神障害等では524件で年々増加傾向にあるようです。
>そのうち認定されたものも130件になっています。
>うち自殺は121件で認定されたものは45件です。
>業種では、製造業が104件(認定33件)と最も多く、次いで卸・小売となっています。
>職種では、専門技術職が117件(認定43件)で、次いで事務職89件(認定16件)となっています。
>年齢は、30歳〜39歳が189件(認定53件)が一番多いです。
227226:2006/03/15(水) 21:05:57 ID:CkRs0VoG
計算間違い(´・ω・`)ショボーン
で、つっこみ入る前に訂正

×>つまり10人中なら約2.5人が認定、約6.5人は不支給。
 >約25%が認定で、約65%は不支給。
 >約1/3が認定で、2/3は不支給。

○まとめて
 1/4が認定、3/4は不支給

逝って来る
228スレ監視 ◆8KLvFpvHu2 :2006/03/20(月) 18:00:59 ID:H+jQGdKg
保守
229優しい名無しさん:2006/03/21(火) 08:45:51 ID:oyA8wcbu
age
230優しい名無しさん:2006/03/22(水) 12:29:54 ID:Jj2uwFz3
age
231優しい名無しさん:2006/03/23(木) 08:44:23 ID:/4fA3L4l
age
232優しい名無しさん:2006/03/23(木) 16:54:53 ID:9jlzp4/E
スレ違いでしたらごめんなさい。



部次長の自殺は公務災害 佐野市、仕事兼務し過重

 栃木県佐野市の企画部次長と合併協議会事務局長を兼務していた篠崎勇さん=当時(59)=の自殺について、
地方公務員災害補償基金栃木県支部は22日、仕事との因果関係を認め、公務災害と認定した。
 同基金(東京)は「事務局長の兼務など仕事の内容を吟味し、公務過重性があったと認めた」と理由を説明している。
 遺族に協力した自治労栃木県本部によると、篠崎さんは2002年4月、企画部次長と事務局長に就いたが03年6月、
車の中で焼身自殺。自宅から「仕事に疲れました」という家族あての遺書が見つかった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000249-kyodo-soci
233優しい名無しさん:2006/03/25(土) 00:23:17 ID:9cZYO0gw
>232 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/23(木) 16:54:53 ID:9jlzp4/E
>遺族に協力した自治労栃木県本部
>03年6月、 車の中で焼身自殺。自宅から「仕事に疲れました」という家族あての遺書が見つかった。

なるほどね、本人は遺書有り焼身自殺で遺族からの請求&自治労の協力があって
2年9ヶ月を要して(?)認定っと…難しいのね>認定。
234優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:00:34 ID:Ttk55pF+
age
235優しい名無しさん:2006/03/28(火) 08:47:11 ID:ikyASM+T
age
236優しい名無しさん:2006/03/29(水) 22:37:32 ID:1XBDDgMe
age
2371:2006/03/30(木) 08:51:25 ID:KQkEmyaP
5/13までに審査請求しないといけないんだけどなかなか資料が集まらない。
主治医の所見ももらえたらいいな。
4/1から身分に変動なければ復職にむけて人事委員会に不服申し立てするつもり。
お金が無い。
238優しい名無しさん:2006/03/30(木) 18:11:04 ID:PmCp3FPi
age
2394:2006/03/30(木) 22:20:04 ID:RBZjBsQi
>>237

1さん、残念でしたね。資料って追加資料ですか。
私もそろっと結果が出そうなんだけどな〜
厳しいだろうなぁ・・・・
240優しい名無しさん:2006/03/30(木) 23:41:52 ID:1LM8kmCe
労災認定されたとしての話ですが

1年半経過して治らず通院中の場合、治るまで休業補償給付金ですかね?
それとも傷病補償年金に移行することもあるのでしょうか?
傷病補償年金だと傷病等級1〜3級となりますが、これは後遺障害等級1〜3級
と同等なんでしょうか?



241優しい名無しさん:2006/03/31(金) 15:56:16 ID:KhhXsKA5
会社でパワハラを受けて7年間頑張り耐え鬱になり。総務助けて下さいと頼んでも、最後には、自分の仕事取り上げられ。脱け殻になってる俺を見て、いろんな所に、相談し今は、弁護士に頼んで会社と話し合いしてます。弁護士は、会社に労災申請します。と言ったそうです。
2424:2006/03/31(金) 20:56:42 ID:R59l8k/h
>>240
疾病保障年金に移行することは無いと思いますが?
どうだろ?

>>241
弁護士ですか?凄いな。
頑張ってください、って言いたいけど鬱の人に言ってはダメでしたね。
漏れも鬱だから分かる(;_;)
243優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:55:52 ID:DB/MIMle
過労によるうつ病発症後、躁うつ病となりました。
2日前に申請しました。会社は非協力でしたが、受付はスムーズでした。
現在、申立書の記入を慎重に進めようとしているところです。
特に性格欄については、注意して記入したいと思っています。
今後はこのスレを参考にさせてもらいます。
244優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:02:54 ID:KhhXsKA5
241ですが、ある上司によるパワハラを総務に相談したんですけど、総務部長などから、自分から身を引け!なて言われ、俺を辞めさせる為いろんな事されて、どうにもならなくなり、弁護士に相談しました。お金掛かりますが、仕方ない。
245240:2006/03/32(土) 00:25:18 ID:2CRhlC2C
>>4
私の場合、労災補償外の20%部分と将来の収入について会社に損害賠償
する予定です。そこで後遺症とか将来の労働喪失能力が問題となります。
休業補償給付金や傷病等級1〜3級なら100%喪失となるのかなと思いまして

>>244
私は全て弁護士に受任してもらいましたが、着手金10万の格安でした。
今のところ会社には通知書を一通出してあるだけです。
労災認定作業は自分でしてます。労災認定されれば訴訟提起すると思
います。私としてはその時、まとまったお金が出るので中間金のよう
な性格のお金を出そうと思います。

あなたの場合、証拠をキチっと自分で揃える必要がありますね。。
全部弁護士に依頼せず、自分で出来ることはしたほうがいいと思います。
費用のことは弁護士とよく相談してください。
246優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:19:56 ID:rE/5cP5h
244です。自分は20万、雑費、成功報酬20万です。それと証拠と資料は、上司との会話を、ボイスレコーダーに取ってあります。日記も取ってあります。弁護士は、あまりにひどすきる!戦いましょうと言ってくれてます。
247優しい名無しさん:2006/03/32(土) 21:13:34 ID:WO8cQPHa
40万ですか?慰謝料とか損害金が少ないのでしょうか?
248優しい名無しさん:2006/04/03(月) 20:52:53 ID:XyK4X9qq
age
249ごっちゃん:2006/04/03(月) 21:05:20 ID:Ph9btQF1
わたちばなああああ
わかたよおおおおお
死んじゃえばいんだよお
ってことは生きてもいんだよお
なああんでか
なああんでか

鬱なんてそんなもんbだよおおお・
という鬱病患者
。。。
250優しい名無しさん:2006/04/03(月) 21:46:10 ID:daflHXCt
247さん、会社から慰謝料など金銭的等あれば、そこから何パーセントか支払う事になりますし。自分の納得出来る解決でなければ、成功報酬の支払いは、無しです。
251240:2006/04/04(火) 00:16:13 ID:BGQpYeer
250さん
労災の慰謝料は後遺症の程度により決まっているのですよ。
仮に鬱病が治ったとしたら、最高で9級の690万です。最低13級で180万。
もし治らなくて就労不可の場合は所得補償として労災保険外の20%、
損害賠償金、弁護士費用など合わせて、訴訟すれば1500万くらいに
はなりませんか?
調停、和解で1000万としても弁護士費用は150万程度は必要と思いますよ。

企業によっては任意に労災を含めた労働保険に加入していて、労災認定
されればあとの金銭的なことは交通事故並みに応じてくるらしいですよ。

250さんの要求だと、200万程度ですよ。ちょっと要求が少ない気がします。
あるいは、鬱病は治って現在就労開始中なのかな?
252優しい名無しさん:2006/04/05(水) 15:04:25 ID:/PXZ86Om
うつ病は環境の変化(入学、転勤など)から1年以内におこることが多い
253優しい名無しさん:2006/04/07(金) 11:59:07 ID:4zzfus9F
age
254優しい名無しさん:2006/04/09(日) 16:34:40 ID:lWTSsMxf
働かなければとのプレッシャーで死にそうでしたがカウンセラーにもう人間関係をうまくやろうと思うなといわれ楽になりますた。やりたいことをやっていきます。
255:2006/04/09(日) 20:13:03 ID:ht+VHUYl
労災結果がまだ来ないよぉ・・・・・(´д`)

どうなってるんだよぉ!
256優しい名無しさん:2006/04/10(月) 17:29:47 ID:IzrPsjnm
ひきこもり万歳!
2571:2006/04/11(火) 09:08:40 ID:PLEnNzyz
>255私の結果がきたのが3月中ごろだったから
2584:2006/04/12(水) 10:10:15 ID:tpky7QeC
>>257
じゃ、もうじきかな? 期待age
259優しい名無しさん:2006/04/13(木) 11:42:36 ID:R5ZrT/uL
昨夜レンタル屋で3時間、DVD、CDチェックしてきた。なんだか昔みたいに積極的に見たい、聴きたいものがなくなったなあ。
2601:2006/04/13(木) 19:40:25 ID:6+XF/WMf
本日審査会に審査請求を出してきました。公務外認定理由をみてると
どんな理由を造ってでも不認定にしようとしているのがありあり。
261優しい名無しさん:2006/04/14(金) 15:44:35 ID:+ygd3SyJ
34才だが趣味で高校の勉強はじめた。本をたくさん読んできたせいか当時より理解できる。
262優しい名無しさん:2006/04/16(日) 12:00:29 ID:GVaOLGO+
age
263優しい名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:48 ID:ss5UZNQi
躁がつづいたせいか鬱転。イライラ、そわそわする。
264優しい名無しさん:2006/04/17(月) 15:08:31 ID:lmAXkNGc
age
265優しい名無しさん:2006/04/18(火) 12:36:04 ID:LapKHKPX
age
266優しい名無しさん:2006/04/19(水) 01:21:32 ID:1lJp7uBA
私がウツ、過食になった原因の職場から労災、慰謝料か何かとれないでしょうか?ただ6年経っているので時効ですかね?アルバイトです。どなたかご存じの方教えてください。
267たけちゃん:2006/04/19(水) 18:01:03 ID:XfI/KJPF
はじめまして、私は市役所を退職して1年少々になりますが公務災害を申請したいのですがどなたか教えて下さい、私の場合職場で上司からパワーハラスメントを受けました、自分の担当の仕事はしていたのですが
上司から自分だけ怒鳴られ役所に行けなくなりました。
ただ、計3回、4年程度にわたる休職経験がありそれがどう影響するのか分かりませんし退職したあとに傷病手当の申請を府の健康保険組合に相談したら病気が続いていると判断されるので払えないと断られた経歴があるのですが。
268優しい名無しさん:2006/04/19(水) 18:47:41 ID:3ZjXmokj
>>266
つ民事訴訟
多分無理だけど

>>267
・公務災害について
1.時候(5年)はどうか?
2.発症理由(初診時)が直接パワーハラスメントが原因なのか?
・傷病手当金について
精神は同一疾患と見られる為、精神が理由での支給は
延べで受給期間が計算されるのではなかったか?
269268:2006/04/19(水) 18:49:03 ID:3ZjXmokj
訂正
×時候
  ↓
○時効
270たけちゃん:2006/04/19(水) 19:29:38 ID:XfI/KJPF
優しい名無しさんお返事ありがとうございます、時効というのは初診のときからの計算でしょうか、だとしたら初診はもう9年前になるから無理だと思うのですが。
また傷病手当金についての欄の説明がよく分からないのですが、もしかして受給の可能性はあるのでしょうか?
271優しい名無しさん:2006/04/20(木) 00:33:13 ID:j3x19iYs
個人加盟の労組に駆け込むとか、
こんな所とかに晒し上げる。
      ↓
ttp://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
272268:2006/04/20(木) 03:12:24 ID:jeBIaQqM
>>たけちゃん
>府の健康保険組合に相談したら病気が続いていると判断されるので払えない
ってのは同じ疾病が継続している場合はそうらしいよ。
例えば
傷病手当金が1年半受給出来る人で、
職場が原因で欝なり完治はしなくて下記のようになった場合。
一、06/01/01休職
二、06/07/01復職
三、07/01/01休職
四、07/07/01復職
五、08/01/01休職
だとすれば、
一と三は休職から1年半以下なので支給。
五は不支給。

「傷病手当金」「精神」でググリ推奨。
273たけちゃん:2006/04/20(木) 08:41:57 ID:VLelZC09
そうですか、じゃあ公務災害も傷病手当金も支給されないって事ですねぇ
きついなあ、今日も前頭葉や首筋が痛いし辛い毎日です。

274優しい名無しさん:2006/04/23(日) 22:16:33 ID:Zk19OYJF
age
2751:2006/04/25(火) 14:33:44 ID:s1tdFRuX
4月17日で審査請求を受理しましたとの正式書類がとどきました。
相手の弁明書をまっての反論書提出それから審査会が8月か9月、口頭審理の
請求もするのでやっぱ1年ぐらいかかるのかな。
276:2006/04/26(水) 21:44:22 ID:oEhey3uh
労災認定のための医師検討会が3月予定だったのが4月に変更
されてますた・・・

結果は6月頃で"どうでしょうね?"と労基の方は言ってました。
やっぱ申請してから結果は1年コースか・・・ orz
277& ◆FmHUnV47ao :2006/04/26(水) 22:11:53 ID:DtBHYAMp
却下されました。
労基局の担当官曰く、これは相当隠してますね。時間かかりますけど、3回まで控訴できますから。とのこと。
1年以上踏ん張りましたけど、あと3年以上かかります。
会社(海援隊崩れ)は必ず控訴するので、自殺した後に結審する気配が濃厚です。
278240:2006/04/27(木) 01:19:18 ID:Kywa8EP2
このところ激しく鬱で書き込むのもダルダルです。。
>>1さん 
残念でしたね。再審の結果までを考えると、また1年ですかぁ。。
>>4さん
私の場合もそうですが、3月、4月は人事異動で1カ月くらい遅延して
るようですね〜 5月は連休があるので6月、7月が山場になりそうな
感じですかね。。
>>277さん
ちょっと意味不明ですが、再審するわけですね。
279優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:51:04 ID:CBZc/L8+
age
280優しい名無しさん:2006/04/30(日) 20:12:15 ID:BAB4amCY
精神科とか神経科 系は 何年たってもカルテ捨てないで保存してるから初心日わかるし、申請できるんじゃない?
受理されるかはそれぞれだけど
281優しい名無しさん:2006/05/01(月) 18:02:36 ID:m74uZslp
労働保険審査会から
A4版350ページ超えの冊子キタコレ
斜め上を行く見解満載で震えが止まらないw
審理立ち会うか・意見書出すか・シカトするか、どうする?俺!
消え逝きそうなlifeで続く?
282:2006/05/03(水) 09:19:04 ID:97mEbAGu
さて、昨日審査会から災害基金から弁明書が届きました。
反論書をどう書こうか。
283優しい名無しさん:2006/05/06(土) 08:27:04 ID:gi7n2t2h
age
284優しい名無しさん:2006/05/07(日) 08:33:35 ID:bQJnH7ke
age
285優しい名無しさん:2006/05/09(火) 08:52:55 ID:rZ79kpCE
age
2864:2006/05/09(火) 22:24:31 ID:v1CyeN72
労災の結果が未だでない・・・

医師からは条件付復職OKが出たので会社に伝えた所、意見書?なるものを
渡され医師に書いてもらって提出せよとの事。

その用紙持って病院の事務に出したら"労災との絡みはOKなんですか?労基
は何て言ってました?"と言われた。まぁ、病院側から労基へ問い合わせしてくれ
る事になったが・・・はよ労災の判定してくれよぉ(;´Д`)

287優しい名無しさん:2006/05/10(水) 00:30:33 ID:Ek8HBGC9
業務上のストレスから鬱になりました。

遅くまでのサービス残業、業務上のストレスから鬱の状態が酷く、
最近、自宅で首を吊り掛けました。
医者には、そのことを話し、休職したほうがいいと言うことをいわれ、
診断書を書いてもらいました。

会社には、先々月、鬱ということをと伝え、先月に診断書を提出しました。
先々月に鬱ということを話した際、鬱で薬を飲んでいることを伝えました。
その時、会社から、あまりに残業が多いので、早く帰宅し、療養したほうが
いいと言われました。
しかし、客先に派遣されており、業務上残業は、どうしても発生して遅く
なります。
その状況をわかっていながら残業は減らすようにと会社はいいますが、
実際には、客先と調整しないため、残業は減らない状況です。
(一応、鬱と分かっていて残業させて、なんか問題がおきた際、責任を
回避するため、建前上言っているみたいです。
残業をしないように指導はしたんですが、本人が勝手にというかたちを
とりたいみたいなのです。
急ぎの業務など多く残業しないということはできず、残業しないで問題が
起きたら、責任はたぶん、自分にかかってくるでしょう。)

いつまで、精神的にもつか、不安な状況です。
288優しい名無しさん:2006/05/10(水) 01:40:40 ID:oesY6R2y
>>287
>業務上のストレスから鬱になりました。@
>医者には、……診断書を書いてもらいました。A
@によると、発病の理由は残業のようですけど、それだけで業務上とは
認定されにくいように思います。
A病名 「うつ病」 向こう1か月の自宅療養を要す。ですか?
この診断内容で休職しないのはまずいですよ、自己責任(私病)となり
ませんか?

>問題が起きたら
不謹慎ですが問題が起きて、「ある出来事」が発生したほうが残業だけより
因果関係が証明しやすいのでは?
「ある出来事」の処理に(責任者として)苦慮し、以前より罹患していた
うつ病が重症となり休職した。。こんな感じでは?

これも自己責任で(苦笑)
289優しい名無しさん:2006/05/10(水) 18:04:20 ID:Xc6Gi4to
>>287
状況が良く分からないのですが、医者が休職するようにと言う診断書を書いた
のに休職してないと言う事でしょうか。
診断書があるのだから、すぐに休職して早く休みましょう。
残業の調節など必要ないのではないでしょうか。休めばいいわけだから

悪化すると治りにくくなりますから、ゆっくり休養しましょう
29032♂うつ病患者:2006/05/11(木) 23:39:13 ID:TasHgekF
>>288
>>289

ありがとうございます。

業務が多く、業務的にも責任が大きく、ストレスで精神的に参って
しまいました。休日も自宅で仕事をこなさないといけないほどの
忙しさです。なので、休みなのか仕事なのか分かりません。

診断書では、自宅療養を要すとありますが、会社は休むことを
許可してくれません。
休んで業務に支障が出た場合、損害賠償すると就業規則にあり、
状態が悪くても、怖くて休むこともできません。


291優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:31:22 ID:ejrsKPBC
>>290
医者が「病気だから休まなくてはならない」と言う診断書を書いている以上、
それを無視して休ませない場合、安全配慮義務違反で会社を訴える事ができます。

>休んで業務に支障が出た場合、損害賠償すると就業規則にある
とありますが、無断欠勤ならそれもわかりますが、
医者が診断書を出して病気で休むのは正式な理由があり、
会社は損害賠償などできないはずです。

休まないと、あなたの体が壊れる事になります。
自分の体を壊し、最悪の場合「過労死・過労自殺」に到ってまで、会社のために働きたいですか?
誰のため、何のために働いているのか良く考えてみましょう。
過労死したからって、会社は何もしてくれませんよ。
あなたが死んだら、あなたの家族が一番困ります。
とにかく休みましょう。

休む事を会社が拒むようであれば、安全配慮義務違反だ、労災だ、と騒ぎましょう。

医者の診断書があるのであれば、労働基準監督署に相談してみてもいいかもしれません。
自分の健康は自分で守らないと、会社は社員を守ってくれませよ。
292優しい名無しさん:2006/05/12(金) 11:12:02 ID:4rHt4P1L
職場での人間関係と、社内の環境の悪さ(トイレか極端に少ないなど)で鬱、自律神経失調症になってしまいましたが、労災申請できますでしょうか?
293優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:56:15 ID:0VzcWJl1
>>292
迷ってたらやった方がいいよ。
294優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:47:07 ID:4rHt4P1L
>>293
ありがとうございます。
申請してみようかと思います。
295優しい名無しさん:2006/05/13(土) 17:13:33 ID:+SyM81SQ
>>292
自分は会社の人間関係・長時間の通勤(片道2時間40分)・夜勤交代制で鬱になり、自殺未遂を起こしました。
労災申請をしに行ったのですが「証拠物件が乏しい事、周りが証明してくれそうも無い」事から、結局申請してもだめでした。
ですから、なるべく資料を事前に用意しておきましょう。
29632♂うつ病患者:2006/05/14(日) 00:31:51 ID:7Eh4iX80
>>291

有り難うございます。
会社には何度も言っているのですが、休ませてはもらえません。

何度か、休ませてといっていますが、
「休んで問題起きたらどうする気だ。訴えるなら訴えろ。でも、
握り潰すし。知らなかったとして通す。」と言われています。
客先との契約があるため、休ませることができないようです。

会社は何もしてくれないことは承知していますが、鬱でもう
どうしていいか分からない状態にまできていています。

後は、死ぬしかないのかなあと・・・。
業務も遅く、鬱で家族との関係も悪くなりつつあります。
こうさせた責任は会社にありますが、何もしないで開きなおっ
ています。
297優しい名無しさん:2006/05/14(日) 08:30:41 ID:MHqeWRR/
だから、会社が休ませるかどうかの問題ではありません。
あなたが休むかどうかの問題です。
労働基準監督署や、無料相談できる機関などに相談すれば、いくらでも休めます。
休めるのに、休む気が無いのであれば、事が起きてもかまわないと言っているようなもの。
それでも死にたいのなら、どうぞと言いたい。
死んだ後家族が会社を訴えるかどうするかはわかりませんが。
ただ、訴えが認められるには大変な苦労と時間を要します。

なにもしないのなら、ここに書き込むのはやめましょう。
ここは、会社を訴えたい人のスレです。
あなたはどうしたいのですか?
同情されたいのですか?
298優しい名無しさん:2006/05/14(日) 15:14:09 ID:lP8ou1XI
>>296
自分の中で答えでてるんだったらそうすれば?
だいたい相手の言ってる事自体が無茶苦茶なんだから
毎度言うたびにソレ言われるんだったら、録音するとか手もあるよね。

餓鬼じゃねぇんだ少し考えろヴォケ。
299240:2006/05/16(火) 15:33:41 ID:qCisFR8E
先日、労基署から人事異動で担当が替わりましたと連絡あり。
会社、同僚の調査が終了した様子。妻や友人への個人的要因の調査は
まだです。4月5月はやはり、まったりしてるような感じ。。

不支給決定の郵便が来た! 悪夢をみました。
300優しい名無しさん:2006/05/16(火) 16:04:43 ID:yYiR++zc
>>299さん残念です。

私は4月に申請して、近日中に聴衆があるのですが、
聴衆は1回のみで最長でも4時間以内だといっていました。
たったこれだけで、本当に把握できるか不安です。
皆さんは何度ぐらい聴衆がありましたか?
会社への聴衆もあいまいで、必要があればするとだけしか回答しません。
301240:2006/05/16(火) 16:19:08 ID:qCisFR8E
>>299さん
不支給の夢を見たのですよ。紛らわしくてすみません。

私は、1月に申請して2月に2度聴取?供述調書作成しました。
2日ともほぼ1日かかりました。コピー不可なのでちゃんと主張できたか
今になって不安になってきました。。
あれは精神的に疲れますよ、
302優しい名無しさん:2006/05/16(火) 22:12:37 ID:4ZvHoGlP
>>296

気が弱すぎ!

あなたは会社の奴隷ですか
電話して(勤務出来ない重症)だと連絡して、診断書送り付けろ!

貴方が死んでも、会社は他の人を使うだけ

悲しむ人の事も考えろ!
303優しい名無しさん:2006/05/17(水) 15:02:50 ID:MIGX/eRT
>>301さん
夢でしたか。
証拠に残すために、供述調書というのを作成されるのですね。
今、躁の真っ最中なので何でもできる感じです。
でも考えがまとまらないよー。
304優しい名無しさん:2006/05/17(水) 15:11:50 ID:lmYd+DqW
某国内保険会社に勤務していて今、病欠中の者なんですが…
労災てそんなに大変なんですか?
私の場合、書類出すだけで済みました。
305優しい名無しさん:2006/05/17(水) 15:18:49 ID:YrljCc5h
傷病手当てを一年半欝で貰ってました。
病院の診断書を提出、会社退職、一年半傷病手当支給
精神的にやられていたから仕事もできなかったし月12万の支給は正直助かりました。
傷病手当で社会保険に聞いてみたらどうでしょう?
スレ違い書き込みならすみません
306優しい名無しさん:2006/05/17(水) 16:04:09 ID:CO6bc7xW
業務でうつ病、中電社員の自殺を労災認定…名古屋地裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060517i106.htm
307優しい名無しさん:2006/05/18(木) 07:34:51 ID:9YuZsESf
なぜあがらないのか
308優しい名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:39 ID:im6jbr9+
死ななきゃ労災て認められないものなのか?
309優しい名無しさん:2006/05/19(金) 00:10:48 ID:B2oFIiBn


(申し訳ないが)死ぬだけでは認められません。

事業者(使用人)に対してその補償責任を認めさせなければ労災は認められません。
310優しい名無しさん:2006/05/21(日) 00:45:36 ID:x77Rzh24
…裁定下すのは署長だけど判子押すだけ、
実際は署の担当官が関係者と提携意思の意見を聞いて判断。
事業者は担当官の調査に協力するだけじゃね?
と、言ってみるテスト。

ちなみに本人が死んでたとしても訴える人がガッツなきゃダメだろ。
311310:2006/05/21(日) 00:47:34 ID:x77Rzh24
訂正
>実際は署の担当官が関係者と提携意思の意見を聞いて判断。
                        ↓
                       医師
312優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:32:17 ID:NZdxSB6c
>>310
会社が大きくて、天下りできそうな場合、署長の意向が入ってくる
会社から署長への根回しが合ったりすると、署長の意向が入ってくる、
と思われ。


3131:2006/05/21(日) 19:03:00 ID:BW6nF02j
明日(5・22)支部審査会に反論書を提出します。ついでに口頭審理の請求をしてきます。
ただ実際に審査会が開かれるのは8月らしいですが。
3141:2006/05/22(月) 19:36:12 ID:sAtNGF+V
提出してきました。9月12日の昼過ぎより口頭意見陳述があるそうです。
315240:2006/05/22(月) 20:48:39 ID:XWOaf6QC
>>1
お疲れ様です。
4か月もかかるのですかぁ。。長すぎです。
民事裁判でさえ短くなっているのに。。
>>1さんは公務災害だから担当部署が違うのでしょうか?

病院に通院してますか?私は労災指定病院に通院してるので今のところ
医療費はゼロです。認定が不支給となれば、初診に遡って健康保険に
切り替わると説明されてます。審査請求すると医療費の取り扱いは
どうなるのでしょうか?
316優しい名無しさん:2006/05/23(火) 02:30:49 ID:HPnU4vey
>>305
過去形になっておりますが、1年半傷病手当打ち切り後
のその後から現在まではどうされていますか?

再就職?労災に切り替え?あるいは他の何らかの手当てで生活?

宜しければお返事ください。
3171:2006/05/23(火) 03:07:03 ID:Zg9K6opr
>240公務災害認定は総じて長くなる傾向があります。
今のところ民間でいう健康保険で通院しています。
認められれば今までの自己負担が戻ってきてそれ以降は自己負担なしになります。
不支給となった給料も支払われるようです。
318優しい名無しさん:2006/05/23(火) 11:19:10 ID:NS7UICnk
私も1年半前に鬱にかかり、職務が遂行出来なくなりおかしいと思い心療内科に
行き、医師から休職をすすめられましたが、リタリンを飲んで頑張ったの
ですが、2度も配置転換をさせられて、あげくに別の人間を私の変わりに
職場に入れて、私に仕事を与えずに事務所の座らせて置く方法で自己退社を
させようとの目論見を同僚から聞き、診断書を会社に出して即、休職しました。
有休が無くなると、傷病給付金に切り替えて生活しておりますが、それも
6月で終わり、終わると同時に雇用保険に切り替えて生活する予定です。
ハローワークでは、理由が理由なので3ヶ月待たずに即支給出来ますとの返答
でしたが、傷病給付金が切れるまで雇用保険をストップして貰っています。
で、6月の傷病給付金の終了に合わせて、労災申請をしようかと思っております。
やはり電話では詳しく相談できないらしく、聞き取り調査をする為に労基に
出向かなければならない状況です。やはり皆さんと同じく会社への聞き取り調査
も入る前提だそうです。何か前途多難な感じです。それと本日、精神障害者保健福祉手帳の
診断書を医師に書いてもらいに午後から病院に行って来ます。ちなみに何処の
病院で書いたでは無くて、診断書の内容が全てだそうです、どうなる事やら。
319優しい名無しさん:2006/05/23(火) 19:11:48 ID:86LdaiKF
age
320優しい名無しさん:2006/05/24(水) 02:13:46 ID:CKeLa95p
>>318
まさしく今の自分です。最近鬱と診断受けました。

※本文中の質問ですが
傷病金から雇用保険に切り替えることは簡単にできるのでしょうか?

労災、ハードル高そうですですが認められると良いですね。
事後報告、お持ちしております。
321優しい名無しさん:2006/05/24(水) 03:38:26 ID:Jqcq3cA/
>>320、傷病金から雇用保険に切り替えることは簡単にできるのでしょうか?
結構簡単です。私の場合、退社後すぐにハローワークで手続きをした所
即支給だったのですが、医師の診断書で働く事が困難と書いてもらい
再度ハローワークにて事情を説明した所、働けるようになったら雇用保険の書類を
提出して受給の為の説明会に出て、受給開始だそうです。離職者表が2枚有るはずですよね?
それをもって医師の診断書を添えてハローワークに提出して説明会の日程と場所を
聞いて、それに参加すれば即支給開始です。秘密裏にアルバイトなどをしていると
時間的に無理が生じますが、そうでなければ時間にゆとりがあるので問題無いと
思います。ちなみにハローワークには社内イジメによる鬱と言ってた所、その理由だと
即支給になりますと言われました、実際そうでしたし。パワーハラスメントでしょうか。
大体鬱の人間に仕事の(営業)成績を途方もないノルマで達成させ様と言う事自体が
間違えなのです。目の前にあるやならければならない仕事がどうしても出来ないのが
鬱ですもの。320さんも傷病金から雇用保険に切り替える方法が今は得策かも知れません。
医師診断書1つでどうにでもなりますから。以上318よりのアドバイス?です。

322優しい名無しさん:2006/05/24(水) 07:15:11 ID:iYlDxBOO

 私の場合昨年7月出来事があり、初診即入院8月退院いまも通院療養中です。会社には
労災を申し出ましたが、拒否され証明拒否と記入9月に療養給付の申請(様式5号)をしました。

10月には休業補償給付申請(様式8号)と共に発症状況報告を労基署へ提出しました。1月に
なって労基署の監督官による事情聞き取りを住所地で受けました。

4月には担当官の交代があって会社からは5月に事情聴取があったことが判っています。労基署は
1月に主治医からの意見診断書の提出を依頼しているが未だ届いておりません。

こんなことで何時頃判定されるのか未だに判りません。これから病院へ行って
何時意見診断書を提出されるのかを聞いてきます。
323優しい名無しさん:2006/05/24(水) 11:03:44 ID:qOxmzpmy
勝手に聞いてこいよ。
324優しい名無しさん:2006/05/25(木) 05:43:43 ID:jjUgej0B
>>323
鬱病人相手にそんな言い方はないしょ。
ただの荒しかい?もし、自分が失敗しているならそれも重要な意見になるのだから、
それをカキコしてもいいんじゃない?いずれにせよ無責任な発言は如何なモノでしょうか?

325優しい名無しさん:2006/05/25(木) 07:14:46 ID:0pWpR4vC
見上げたもんだよ!! 屋根屋の褌!!
天下一品ぴんぴんぴん!!
踏んだり蹴ったり藁鬱ちゃ手鬱!!
便所へ行けば人が先に入ちょる!!
溺れる者の藁を取り上げるな!!
厩の火事か!!
326優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:16:01 ID:U1J0zJ77
あげ
327優しい名無しさん:2006/05/27(土) 21:56:35 ID:isbRmq40
7年前の業務でも労災申請できるの?
328優しい名無しさん:2006/05/28(日) 01:55:47 ID:49hU6STm
>>327
労災は治療費や休業手当てを請求する制度
金額請求できるのは2年前までだけど、
7年前に発症して病気が持続してて現在も治療費が発生していれば、
今からさかのぼって2年間の治療費・休業手当てを請求すると言う事で
労災申請は出来る。

労災認定されれば、それ以降治るまで治療費・休業手当てを請求できる。
329優しい名無しさん:2006/05/28(日) 02:07:08 ID:CDCRssvA
労働審判制度、使う予定の人いますか?
会社側の見識者2名と聞いて、あー金にぎらされてもみ消し路線k、と思いました
私「です
330優しい名無しさん:2006/05/31(水) 14:35:17 ID:+YXLdEXr
age
331 ◆m7pbTunBx. :2006/05/31(水) 19:50:12 ID:hUPqzCBw
>>all鬱入院経験者へ

1ヶ月入院費用はどれくらい必要ですか?
現在3割負担です。

マルチですみません。急なもので
332優しい名無しさん:2006/05/31(水) 22:25:46 ID:JKYi8dfC
すみません、これらのこと何も知らないのですが、もう限界なので、色々教えてください。
少々長文になりますが、今日はとうとう会社を午前中で出てきてしまい、明日からどうしようかと思っている状態です。

3月までは、管理系の業務をしており、4月から異動で現場系の作業を行っています。
以前管理系をしていたせいもあり、現在酷くいじめられています。
(他人からしてみれば、タダ我慢弱いだけなのかも知れませんが。。)

いじめの内容は、
・異動早々、机の上に付箋紙一枚で「○○今日中にやっておいてください」と始めて見る言葉でもあるような仕事の依頼が
・早番と称し他の人より2時間早く出勤した上、夕方〜夜に掛けて、4時間級の仕事を命じられる
・「あそこにあるから」と言われつつ調べてみると、全く今まで仕組みが無い。要は空っぽ。それを指摘すると「全部考えておいて」の一言。勿論考える時間など与えてくれない
・あらかじめ予定を提示して、仕事内容および、それに要する時間を認めてもらっているが、そんな予定関係は無視し、丸1日潰れる業務命令を新たに命じられる。そこで優先度を問うと、「どっちも優先」との一言
・会社方針で残業少なくしろとの指示が降りてきているので、残業カット
・どうしても用事があり、定時に帰宅したい旨を伝えると、自宅から遠いところへのお遣いに出される。定時より少し早く終わって直帰しようとしても、定時になるまで待機命令が出る。(結局用事に間に合わず)
・異動してきて何も分からないのにもかかわらず、「聞けば何でも教えてくれるとでも思っているのか?」と大声で罵倒される
・あるコンピューターの操作をしなくてはならないとき、ブラインドタッチでさっさと先に進んでしまい、「今ので分かったろ?」っと言われる

これらのいじめ(不満?)が、ここ2ヶ月続き、殻に閉じこもってしまいがちになり、自宅でも鬱ぎがちになってしまっています。
人と会うのが怖いです。

会社も辞めたいのですが、生活していくことを考えると、、、、。
会社辞めれば失業保険も出るのでしょうが、少しリハビリの期間も欲しいです。
まだ迷っている段階なのですが、飛ぶ鳥あとを濁しても良いと決断した場合、どのような手順を踏めば、金銭的にメリットを得られるのでしょうか?
333優しい名無しさん:2006/05/31(水) 23:29:28 ID:wEFn2SQE
>>332
とりあえず、近くにある個人加入の労働組合をネットなどで探し、そこに相談するといいと思う。
たいてい相談は無料。
会社と交渉する場合も一緒に交渉してくれると思う。
334優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:36:31 ID:x+w6snzd
>>332さん
>始めて見る言葉でもあるような

初めて
だよね?で、
>初めて見る言葉でもあるようような仕事
の意味がよく分からないんだけど、パニックってる?

>夕方〜夜に掛けて、4時間級の仕事を命じられる
は時間外労働でサビ残?

>残業カット
ってのは残業なしorサビ残?

あとの文章見る限りでは嫌がらせ受けてる感じがするね。

貯金があるなら辞めて
サビ残があるなら実労時間の記録もって勤務地を管轄する
労働基準監督署で相談するってのはどう?

会社続けるなら>>333さんの言うとおりにするといいかもね。
ただ会社と交渉する時点で多かれ少なかれ異分子扱いされる可能性はあるかもね。

労災は時間が掛かり過ぎる上、精神的にも辛いし結果も見えないからお勧めしない。

精神疾患で休職できて傷病手当支給されるならそれもありかもだけど
出来る事ならとっとと転職が精神衛生上よさげ
335優しい名無しさん:2006/06/01(木) 01:45:06 ID:mfkd+gru
>>332です。

ありがとうございます。

>初めて見るような言葉でもあるような仕事
これの意味は、付箋紙に何のことか分からない専門用語が書かれていて、「○○やっておいてください」と机の上にいつの間にか貼られている状態のことです。

>>夕方〜夜に掛けて、4時間級の仕事を命じられる
サービス残業です。

実はうちは共稼ぎでして、小さな子供も居ます。たまに僕が保育園に迎えに行かなくてはならないことがあり、週の初めからそれに合わせて仕事を組み立てています。
予定はオープンにすることになっているのですが、必ず完全無視で突発作業を命じられます。
昨日も迎えに行くことになっていたのですが、仕事も片づいているのに出先で待機を命令じられ、ホントに延長保育の限界時間に達してしまったので、多少無理矢理帰宅した次第です。
そして、今日はアタリが強かった。。。です。

すみません、愚痴っぽくなってしまって。しかも分かりづらい日本語で。




>>333さん
うちの組合は比較的大規模で強いのですが、その分組合の窓口も各部署の担当者がおこなっており、組合に相談=噂が広がる=上司からけしからんと思われる
ので、少し躊躇してしまいます。
会社辞める決心がついたら、大事にしても良いんですが。。。

>>334さん
やはり会社辞めるにしても、お金のことを優先して心配してしまうのですが、

失業保険って過去半年の平均収入を基にして算出されると聞いたことがあります。
傷病手当で暫く収入を支えて、それで会社を辞めた場合、辞めてから支給される失業本も傷病手当の収入を基にして算出されてしまうのでしょうかね?

336334:2006/06/01(木) 02:37:25 ID:x+w6snzd
>>332>>335さん

妻子持ちで慣れない仕事に転属でつれない対応をされるってのは
辛いっすね(´・ω・`)

サービス残業は何かしらの記録をしておくと
会社辞めるとき勤務地を管轄する労働基準監督署に
相談して未払い分請求するとき役に立つお

子供の送迎等が不可避なら組合に相談して
転属をも視野にいれた配慮を得られないか交渉し
ダメなら転職。あるいは初めから転職。

傷病手当は疾病に対して休職が必要との医師の診断書を貰い
会社に提出→休職って感じじゃないと支給されないお

傷病手当×失業保険の関係はよく分からんぽ

漏れの知ってることはこれくらいだお

上手く行くといいNE

後は他の人のフォローorぐぐるor各種機関に相談
337優しい名無しさん:2006/06/01(木) 14:42:35 ID:YaqsWk96
>>335
>うちの組合は比較的大規模で強いのですが、その分組合の窓口も各部署の担当者がおこなっており、
>組合に相談=噂が広がる=上司からけしからんと思われる

会社の組合は信用しないほうがいいよ。会社の言いなりが多いから。
私がそうだっだ。何もしてくれんから、弁護士に相談したら、個人加入の組合を紹介してくれた。

個人加入の組合の人たちは、会社との問題になれてる専門家だから、
会社と交渉するまでいかなくても、いろいろアドバイスくれるよ
労基署言ったほうがいいならいいといってくれるし。

本人がどうしたしたいか、が一番大事だけど、
ここにいろいろ書き込むより、個人加入の組合に直接会って相談するのが一番だと思う。
338野菜の名無し:2006/06/01(木) 17:46:18 ID:SDbB6l9a
鬱病で1年半休職し、近々復職するものです。
ご参考になればと思い、私見を述べさせていただきます。

・異動早々、机の上〜
・早番と称し他の人より〜
・あらかじめ予定を提示〜
 @人間の能力は有限であり、個人個人違うものです。
  それを前提に人、物、金を効率するのは管理者の仕事になります。
  業務的な評価などいらないから、仕事を振るなと開き直ってみてはいかがでしょう。
  解雇されるのが怖いのであれば、万が一解雇された場合に備えて「客観的に合理的な理由があること」を会社側が言ってきたときに反論できうる証拠を集めておきましょう!!(労働基準法18条の2)

・会社方針で残業少なくし〜
 Aそもそも、三六協定がなければ残業させることはできません。
  一度協定の内容を見直してみては。
  例外:労働基準法41条

・どうしても用事があり、定〜
 @と同文

・異動してきて何も分からないのにもかかわらず、「聞けば何でも〜
 B程度にもよりますが、「怒号等という嫌がらせによる不安・抑うつ状態」については刑法204条の傷害罪にあたると名古屋地裁の判例(平成6年1.18)が出ています。
  多くの会社の人事規定では刑事起訴された時点で、懲戒を受けることになるので、ボイスレコーダーなどで録音して
  おくことをお勧めします。また、抑うつ状態と怒号等の関連性が証明できれば民法709条の不法行為に基づく損害賠
  償請求が可能です。
  しかし、立証するのは結構大変です。

・あるコンピューターの操作をしなくてはならないとき、ブラインドタッチでさっさと先に進んでしまい、「今ので分かったろ?」っと言われる
 @またはB 
339野菜の名無し:2006/06/01(木) 17:46:56 ID:SDbB6l9a
↑続き↑
ということで、今までの話を整理すると
 1.会社を辞め次の会社で頑張る。
 2.今の会社で笑顔で頑張る。
 3.自分の能力に開き直り、不当解雇を予測した上で違法行為に対して、徹底的に闘う。
という選択肢になろうかと思います。

精神的負担という意味では1または2をお勧めします。
2と選択するのであれば、精神的、経済的には負担を受けます。
それでもやる!!と決断するのであれば、(負けるのを覚悟をすることを前提に)証拠集めのために服の袖元にボイスレコーダーをしのばせ、継続的に違法行為が存在していたという証拠を集めておくことが重要です。
労働基準局にしろ、警察または警察に刑事告訴するにせよ、民事告訴するのせよ、証拠がなければ話になりません。
340野菜の名無し:2006/06/01(木) 17:48:31 ID:SDbB6l9a
↑訂正↑
「2と選択するのであれば、精神的、経済的には負担を受けます」
「3と〜」
341優しい名無しさん:2006/06/02(金) 02:37:40 ID:zcQfJCUa
age
342優しい名無しさん:2006/06/02(金) 11:01:41 ID:4HhMyJr3
ホワイトカラーエグゼンプション?
『経営陣だけじゃなく、従業員も経営者と同じ目で仕事をするべし。
よって、時間がどううたら・・・サビ残業がどうたら文句言うな、
サビ残業も給与に含まれている=成果。
あっ、ただし、黒字でもベースアップは無しね(^o^)V』

さすが世界一の会長さん・・・・・・・・
343優しい名無しさん:2006/06/02(金) 17:06:25 ID:dxgy83lK
<過労病>05年度の労災認定は330人、過去最多

 長時間労働などが原因で脳、心臓疾患になったとして05年度に労災認定されたのは、
前年度比12.2%増の330人(うち死亡者157人)となり、申請の869人
(前年度比6.5%増)とともに過去最多となったことが厚生労働省のまとめで分
かった。仕事のストレスを原因とするうつ病などの精神障害になったとする労災申
請も前年度比25%増の656人で最多。ただ、認定率は03年度より3.9ポイ
ント低い28.3%で、精神障害の認定基準の見直しも迫られている。
 過労病、過労死と言われる脳、心臓疾患の認定者330人を世代別にみると、
50代が143人(同22人増)と最多で、40代95人(同17人増)、30代
49人(同1人増)など。職種では運輸、通信従事者82人が最多で、管理職62人、
専門技術職44人などとなっている。残業時間別では、月160時間以上も29人
いた。80〜100時間が119人、100〜120時間が74人などだった。
過労死の157人は、過去最多の02年の160人、03年の158人に次ぐ3番目。
 精神障害による認定は127人(過労自殺、未遂の42人含む)で、前年度比
2.3%減。30代が39人で最多、20代37人、40代25人、50代20人と
なり、20、30代の若年層で約6割を占めた。職種別では、専門技術職が40人と
最多で、技能職20人、事務職17人などだった。年度ごとの認定率は、03年度は
32.2%、04年度30.6%、05年度は28.3%だった。
 過労死問題に取り組む過労死弁護団の川人博弁護士は「自殺では労災の申請は増え
ているが、認定件数は後退している。労災認定すれば、企業は社員の自殺防止に本腰
を入れるので、厚労相は認定を促進すべきだ」と話している。【東海林智】
(毎日新聞) - 5月31日21時51分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000104-mai-soci
344優しい名無しさん:2006/06/02(金) 17:11:09 ID:dxgy83lK

仕事のストレスを原因とするうつ病などの精神障害になったとする労災申
請も前年度比25%増の656人で最多。ただ、認定率は03年度より3.9ポイ
ント低い28.3%で、精神障害の認定基準の見直しも迫られている。

精神疾患の労災申請は増えてるけど、認定されにくくなっていると言う事ですね。
精神疾患の労災には労災保険を支払いたくないという、お役所の意向の現れでしょうか?
3454:2006/06/03(土) 22:20:54 ID:B9pI9iw6
昨年7月からの労災申請、まだ結果が出ない・・・
お〜い!一年もかかるのかよぉ。んじゃ認定してくれYO!(;´Д`)
346優しい名無しさん:2006/06/04(日) 15:33:31 ID:5+y3CEaf
age
347優しい名無しさん:2006/06/06(火) 01:14:23 ID:MnZIm+E4
労災を認められた場合、
特典は何でしょうか?(詳細、全て)

大変そうな点が目立つ(傷病手当金の停止や労力)ので...。

348優しい名無しさん:2006/06/06(火) 01:26:43 ID:RQsyzX7b
>>347
労災とは、業務上発生した傷病である。
精神疾患も、業務上発生した場合は労災であり、
認定されるのは雇われているものの当然の権利。

特典は自分で調べろ!!
おまえは経営者か?
3494:2006/06/06(火) 21:13:06 ID:16mogEub
>>347
詳細はよく分からないのだが、その病気でいくら休んでも給料には響かない、そのことで
会社を辞めさせられない、医療費は全額会社持ち。

私の場合、大きいのは”その病気でいくら休んでも給料には響かない”ってことですな。
350347:2006/06/07(水) 13:09:29 ID:cOK5hRLT
>>348
書き方、感に触ったのならすまん。

348(当然の権利)の主張する精神疾患は会社と
因果関係を認めない場合場合も労災だろうか?

>>349
丁寧にお答えいただいてありがとうございます。

4様のケースは
(仕事場で負傷されたのでしょうか?
傷病手当金の場合は通常1年半、以降会社規定の休職期間を満了した場合退職ですが、
>その病気でいくら休んでも)
言い方悪いですが、ごねて一生涯(定年)保障可能ってことでしょうか?
351優しい名無しさん:2006/06/07(水) 13:48:55 ID:6Pe8Zff6
>>350
会社が因果関係を認めない場合場合も労災だろうか?
当然です。
352334:2006/06/07(水) 15:03:47 ID:5MSynY9b
>>350
>348(当然の権利)の主張する精神疾患は会社と
>因果関係を認めない場合場合も労災だろうか?
監督署か労働局か保険審査会か裁判で疾病と業務の関係が
強いと認められれば労災。認められれば再発防止が会社に求められる。

>4様のケースは
>(仕事場で負傷されたのでしょうか?
>傷病手当金の場合は通常1年半、以降会社規定の休職期間を満了した場合退職ですが、
>その病気でいくら休んでも)
>言い方悪いですが、ごねて一生涯(定年)保障可能ってことでしょうか?
会社の就労規則によるが通常の休職よりは長く休職可。でも解雇の規定もあるはず。
そして労災にも打ち切り補償・労災年金等があり医師の診断等で疾病の治癒が見られなければ
補償継続なんでない?=直れば当然打ち切り。

精神の労災は上手く機能していない、保険審査会での認定率は5%程度とも言われるし
精神の労災自体25%程度の認定率だし裁定に1〜3年掛かる事もざら。

傷病手当の期間で直らなかったら障害年金ってルートのほうがまだ楽。

ってか転職するのが一番建設的(やりきれない思いさえ処理できればね)
353334:2006/06/07(水) 15:07:47 ID:5MSynY9b
あと給料に響かないというか、
傷病手当+2割くらいの補償が労災の休業補償。
でも人事考課や査定には当然響くよね。
昇進等は遅れる又は望めないとしてもおかしくない。
354347:2006/06/07(水) 17:49:44 ID:nwxJP5a6
>>350
レス有難うございました

>>334殿
一番知りたかった質問の内容、詳細且つ丁寧にご回答いただきまして
大変感謝しております。(肝が十分理解できました)

334殿、また何かありましたらよろしければ質問させてくださいませ。

早速ですが
>認められれば再発防止が会社に求められる。
逆に認められなければ安全配慮義務違反は発生しないのでしょうか?
355334:2006/06/07(水) 18:07:23 ID:5MSynY9b
>>認められれば再発防止が会社に求められる。
>逆に認められなければ安全配慮義務違反は発生しないのでしょうか?
認められなくても安全配慮義務違反は発生している事はあるでしょう。
しかし安全配慮義務違反は発生してても摘発されない(認められない)事が多いでしょう。
安全配慮義務違反もサービス残業と同じ様に横行しています。
サービス残業でさえ記録や証拠を元に会社と交渉or監督署に相談→支払or踏倒し。
なので賃金以上に曖昧になりがちな安全配慮義務だけを認めさせるのは難しいかと…
まぁ精神疾患の労災で監督署の調査が入った時点で自重or多少注意は有り得ますが
余計に狡猾になる職場もあるでしょうし…。
要領悪い文章でスマソ、ちょっち疲れてます故に、カンベン。
356優しい名無しさん:2006/06/07(水) 19:39:29 ID:6Pe8Zff6
>傷病手当の期間で直らなかったら障害年金ってルートのほうがまだ楽。
>そして労災にも打ち切り補償・労災年金等があり医師の診断等で疾病の治癒が見られなければ
補償継続なんでない?=直れば当然打ち切り。

労災年金は年収の6〜8割保障されるから、障害年金よりずっともらえる額が大きい
直れば打ち切りは障害年金も労災年金も同じ。傷病手当も同じ。
よって労災年金がもっともよい。
それから、労災と認定されれば会社に損害賠償を請求できる。

解雇については3年たって治らない場合は3年分の給与を与える事で解雇してよい
ことにはなっているが、それは一生治らない障害者と認められ、その後は障害者年金
で生きていけと言う場合。
精神障害者の場合は治る可能性があるから、解雇については3年分の給与に+させて
慰謝料を請求するか、「治るのだから解雇はできないと」交渉することが出来る。

労災と認定されると、障害年金とは比較にならないくらい金銭的には手厚い保護が待っている。
357334:2006/06/07(水) 20:19:43 ID:5MSynY9b
>>356さん
>労災年金は年収の6〜8割保障されるから、障害年金よりずっともらえる額が大きい
>直れば打ち切りは障害年金も労災年金も同じ。傷病手当も同じ。
>よって労災年金がもっともよい。
>それから、労災と認定されれば会社に損害賠償を請求できる。
補償:労災>傷病手当+障害年金
認定されやすさ:労災<傷病手当+障害年金
労災認定後の会社への損害賠償請求:民事訴訟
行動を起こす自由はあるけど成功する保証はない

>精神障害者の場合は治る可能性があるから、解雇については3年分の給与に+させて
>慰謝料を請求するか、「治るのだから解雇はできないと」交渉することが出来る。
行動を起こす自由はあるけど成功する保証はない

>労災と認定されると、障害年金とは比較にならないくらい金銭的には手厚い保護が待っている。
労災認定されたとしてもの直接補償以外は掴み取る必要がある

私には精神の労災認定事体が絵に書いた餅の様な感じでポジティブシンキングができない。
とはいえ約4分の一は毎年認定されているのも事実。

>>356さん自身は労災認定されたか認定間近なのか或は認定された案件を目の当たりにしたのか。
労災認定のコツや秘訣があればご教示ください。私の場合、担当官からは認定しないオーラを感じております。
金銭的な事も魅力ですが会社の非を認めさせたく申請しております。
358347:2006/06/07(水) 21:06:27 ID:nwxJP5a6
>>356
私も同じ意見をもっていました。

>>344
丁寧且つ迅速で信憑性の高い信用の置けるデータをはっきり
(事前に自己調査も多少はしていたので)
お答え頂いたおかげで私自身の心の不安の多くが解消されました。
労災認定できると良いですね。
お疲れのところ、ありがとうございました。


申請した場合、労災現場調査時に発覚すると思われる会社へダメージ
(サビ残未払い分支払いや人件費削減での長時間拘束解消等)
を与えてしまう可能性はありますか?

359334:2006/06/07(水) 21:22:44 ID:5MSynY9b
>>358
>申請した場合、労災現場調査時に発覚すると思われる会社へダメージ
>(サビ残未払い分支払いや人件費削減での長時間拘束解消等)
>を与えてしまう可能性はありますか?
業務上の何が原因だと主張するかによる
http://www.shiga-roudou.go.jp/hosyou/11.html
サビ残含む恒常的な長時間労働を主張するなら拘束時間の調査のため
サビ残も発覚するだろうね(記録の改竄なくば)
兎にも角にも監督署と会社には調査の手間が凄く掛かるから
少なくともそれはダメージになるしそれによって会社から冷遇される可能性はある。

認定率の変遷は下記が詳しいし客観的
http://www.campus.ne.jp/~labor/hoken/seisin_ninteiritu7-16.html
360優しい名無しさん:2006/06/07(水) 21:28:22 ID:6Pe8Zff6
>行動を起こす自由はあるけど成功する保証はない
>労災認定のコツや秘訣があればご教示ください

それを求めてこのレスにみんなで書き込んでるんじゃないの

あとは裁判しててマスコミ報道されている人の応援してみよう。

電通過労自殺裁判は勝利確定まで10年。でもそれで精神疾患の労災が認められるようになった
長い時間とお金をかけて裁判して勝ってきた人がいるから
少しずつでも門戸が広がってきているYO
ダメ元でも申請する人が増えれば、お役所は何らかの行動をしなくてはなくなるはず。
361334:2006/06/07(水) 21:37:07 ID:5MSynY9b
>>360
なるほど

スレタイが「鬱で労災または公務災害を申請した人」だから
申請した〜裁定待ちでまな板の鯉的状況な人たちがその心中と結果を語り合うスレだとおもた

>電通過労自殺裁判は勝利確定まで10年。でもそれで精神疾患の労災が認められるようになった
>長い時間とお金をかけて裁判して勝ってきた人がいるから
>少しずつでも門戸が広がってきているYO
確かに全くその通り。

>ダメ元でも申請する人が増えれば、お役所は何らかの行動をしなくてはなくなるはず。
これは微妙。門前払いor不支給で対応する事もお役所としては可能。
申請要件を満たす人であれば、ダメ元でもやるからには最大限粘って欲しい。
362347:2006/06/07(水) 21:50:36 ID:KJfxkX/p
>>334
資料提供有難うございました。
3634:2006/06/07(水) 21:56:22 ID:+xh5hOEN
>>352
>会社の就労規則によるが通常の休職よりは長く休職可。でも解雇の規定もあるはず。
>そして労災にも打ち切り補償・労災年金等があり医師の診断等で疾病の治癒が見られなければ
補償継続なんでない?=直れば当然打ち切り。

私は鬱で申請してるんだが、鬱の原因が会社にある場合(病気中は)解雇
されないって何処かで読んだ記憶があるんですが・・・

>認定されやすさ:労災<傷病手当+障害年金

これは違うな
労災<<<<<<<<<<<傷害年金<<傷病手当
って感じ? 実際、傷害年金申請しましたが申請めんどいし、審査厳しいよ。
364352:2006/06/07(水) 22:02:51 ID:5MSynY9b
>>363
労災について解雇の有無は
各会社(役所?)の就労規則によると思われますので
必要であればご確認ください

>労災<<<<<<<<<<<傷害年金<<傷病手当
同感
2chには労災<<(越えられない壁)<<傷害年金+傷病手当
だと思ったけど数学に<<<なんて表現ないとか突っ込まれるのヤダったからシンプルにしといた
365352:2006/06/07(水) 22:04:56 ID:5MSynY9b
訂正
>労災<<<<<<<<<<<傷害年金<<傷病手当
同感
2ch的には労災<<(越えられない壁)<<障害年金+傷病手当 <<傷病手当
だと思ったけど数学に<<<なんて表現ないとか突っ込まれるのヤダったからシンプルにしといた
366優しい名無しさん:2006/06/08(木) 09:31:31 ID:R2G1wU0S
360です
>申請要件を満たす人であれば、ダメ元でもやるからには最大限粘って欲しい。
そうですね。私もそういいたかったのですYO

それから、今がんばって裁判している人達(過労自殺やうつ病)の応援をしよう。
裁判で労災と認められれば、お役所も認定基準見直し等対応せざるを得ないはず
自分が申請中にその裁判の結果が出れば、より認定されやすくなるかもしれない。
367優しい名無しさん :2006/06/08(木) 11:14:46 ID:9gWeDS1A
傷病手当てももうすぐ切れるけれど会社復帰どころかどんどん
うつがひどくなっているんだけど。傷病手当金受給後
労災申請して労災支払ってもらっている人っていますか?
申請後許可おりるまでけっこう時間がかかるんですよね?
許可おりず不服の場合裁判になるんだ?
裁判費用も大変すぎて最悪却下されたら生きていけない。
368352:2006/06/08(木) 13:38:03 ID:UjsjSN2f
>>367
>傷病手当てももうすぐ切れるけれど会社復帰どころかどんどん
>うつがひどくなっているんだけど。
つ障害年金。主治医に相談汁。

労災なら監督署で1年〜、結果に不服なら労働局、更に不服なら
保険審査会、そこでも不服なら裁判×3回まで争えますが
監督署でダメなら裁判までやらないと望みは薄そうです。
全部やると5〜10年掛かります。
369352:2006/06/08(木) 13:44:31 ID:UjsjSN2f
>>360
>それから、今がんばって裁判している人達(過労自殺やうつ病)の応援をしよう。
うん。
>裁判で労災と認められれば、お役所も認定基準見直し等対応せざるを得ないはず
>自分が申請中にその裁判の結果が出れば、より認定されやすくなるかもしれない。
お役所も担当者によりけり。判例どころか認定基準も適用しようとしない人もいる。
判例に役所に対する影響はあまり期待できない(全く影響がないとも言わないが)。
判例が真に影響を及ぼすのは裁判の段階かと思われる。
370優しい名無しさん:2006/06/09(金) 23:16:51 ID:YFfhHGkl
鬱になり、先日医者から会社を休みなさいと言われました。
もう会社に戻るつもりはありません。
せめてものあがきで、おとなしく傷病手当金をもらおうと思っているのですが、1年半ももらえ続けられるのでしょうか?
371334・352:2006/06/09(金) 23:46:27 ID:Fcs4PwEt
>>370
在職期間によって傷病手当金の受給期間は変わります。
また医師の見立てにもよります(途中で回復し就労可能なら医師が証明しない)。
一般企業なら病状回復なくば最大で1年半なので総務部か健康保険組合にでも確認をするのが
よろしいかと思われます。
372352:2006/06/09(金) 23:54:12 ID:Fcs4PwEt
>>370

休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140176462/l50

障害年金 25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147775376/l50

傷病手当は大体支給されるかと、障害年金は労災よりは楽だけど
それなりに大変。
373優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:59:01 ID:HSe5PTOi
傷病手当もらい終わったあとに、退職したら、失業保険ももらえるようになるのでしょうか?
374352:2006/06/10(土) 01:21:46 ID:erX2mNVp
>>373
傷病手当は期間内で回復なくばあれば退職しても傷病手当もらい続けることは可能。
*但し保険等の継続等条件があるので要確認の事。
で失業保険は傷病手当の受給終了後、自己都合等で退職なら問題ない。
傷病手当受給中に退職の場合はハロワに病気で就労不可(退職理由が私傷病等)と
証明し失業保険受給開始の延期をしておけば傷病手当受給期間終了後就労可能なまでに
回復したらその旨の診断書もってハロワに行けば貰える。
ってか上記じゃ分かりにくいでしょ?ならば
つ休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140176462/l50
又は総務or健保組合orハロワに凸汁
375優しい名無しさん:2006/06/12(月) 23:36:45 ID:REQK28Kj
age
376優しい名無しさん:2006/06/14(水) 14:48:03 ID:Hzr7+LMk
あぐぇぇええ
3774:2006/06/14(水) 21:39:04 ID:Tp4nImh8

約一年掛かった労災審査が終わったそうで、明日家まで来て説明してくれる
そうです。・・・ってか、"説明する"って時点で"労災じゃない"って事か?

378優しい名無しさん:2006/06/14(水) 23:45:11 ID:Ed+AsZCk
>>377
どちらとも言えない表現ですね
いずれにしても長かったですね
379240:2006/06/14(水) 23:56:54 ID:t3aDsdBa
>>4さん
自宅に来るのはあんまり良くない感じですね。。

「うつ病を発症するだけの強い負荷がみられかった」との理由により
労災不支給。の予感。。。。。

3804:2006/06/15(木) 21:35:02 ID:YXIuELBc
約一年掛かった労災申請の結果が今日出ました。

>>379(240)さん
大当たりでした・・・・不支給でつ。

説明によると私の場合、判定欄は中の上って感じ?
(判定欄に弱・中・強と3つあり、"強"でないと認められないそうです)

私は労災申請中を理由に傷病手当の支給を拒否されていた為、資金が底
をついちゃってますので不服とはしないでそのまま受け入れます。

私はこれで終わりですが、皆さん、がんばってくださいね!
381優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:18:03 ID:qL83WGFD
>>380
4さん乙ですた。
ただ電話で結果を伝えないのは不支給に限らないようです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ma_idumi/newpage.ro2.html
多分不服としても裁判までは結果は変えられないだろうから
結果を受け入れるのは断腸の想いで止むを得ない事だと思います。
兎に角、お疲れ様でした。
382240:2006/06/15(木) 22:50:25 ID:F7TW5xBs
>>4さん
やはりそうでしたか。。。
昨日スレを読み返してみました、鬱も良くなっているようなので
この件は早く忘れたほうがよいかも知れませんね。
傷病手当金は遡って支給されるといいですね。

私は、来月くらいに決定がでると思います。
私はもう歳(50〜)ですし、鬱のせいで集中力がなくなり前職のような仕事
は無理です。
労災認定が最後のよりどころなんで最後まで戦うしかありません。
3834:2006/06/16(金) 21:57:07 ID:nzzpPo91
>>380,240さん

有難うございます。結果的には不支給となりましたが、私のほかに鬱の
社員が出たりで会社が鬱について関心を持ってくれただけ良かったと思う
事にします。社内規則も変更されたので会社を辞めずに済み、医師からも
OKが出ましたので復職の方向へ話しを始めようとしているところです。

傷病手当は遡って支給です。

240さんを含め、皆さん頑張ってください。
384優しい名無しさん:2006/06/20(火) 00:54:34 ID:YsdA7bPw
定期あげ
385優しい名無しさん:2006/06/22(木) 09:48:43 ID:9YfQUd5z
ageます。
386優しい名無しさん:2006/06/23(金) 22:44:01 ID:PFCmcm3B
あげ
387優しい名無しさん:2006/06/24(土) 12:55:32 ID:diRuqnes
労災 申請するために

弁護士に頼んだことある人いますか?

着手金だけで、50万は取られますよね。
388優しい名無しさん:2006/06/24(土) 16:15:24 ID:dWTwMn7i
私は10万ちょっとだった。
会社・管轄労働基準監督署に近い弁護士に頼むと、拘束時間が短くなるから安くなるみたい。
389240:2006/06/24(土) 19:11:16 ID:g8ibOqxj
弁護士とは半年間会っていないなあ
医師も、こういうケース(労災認定待ち)だと労基署の
決定が出るまで動かないと言ってました。

>387
自分で申請不能?解雇されたとか?
390優しい名無しさん:2006/06/24(土) 19:54:29 ID:5mg3Pfdn

>着手金だけで、50万.....

私の場合 着手金20万円(消費税込)+訴訟費用実費+成功報酬10% で契約しました。
391390:2006/06/24(土) 20:02:20 ID:5mg3Pfdn

労災申請は自分でやっています。
392優しい名無しさん:2006/06/25(日) 00:31:10 ID:AmKd/Wc9
もうすぐ400age
393優しい名無しさん:2006/06/25(日) 10:52:05 ID:FJQIDZ+9
自分で申請しました。
今月会社に聴衆。まだまだ先は長い。
394優しい名無しさん:2006/06/26(月) 06:11:41 ID:pVmmwfSw
労災だよな…
395優しい名無しさん:2006/06/27(火) 03:55:27 ID:+XYE0JNs
今月より鬱で自宅療養しています。

4月に部署が変わり、その異動先の部署の直属の上司(っと言ってもリーダークラス)からいじめられました。
当番制の早朝出勤の割には、50%が自分が対応。
それにもかかわらず、遅番の人と同じかそれより遅く帰宅。
1日の作業スケジュール(30分単位)を提示しているにもかかわらず、それを無視して他の仕事を命令。(他のメンバーは出すべき予定表も出さず、暇そうにしているのに、それは黙認)
もちろん元々の予定の仕事もこなします。
その分の残業はカット。
異動したてで経験したことない仕事なのにも関わらず、離席している最中に、いつの間にか見たこともない書類が置いてある。
(つまり、この作業をやっておけってこと)
前任者の引き継ぎは無し。
前任者が放置していた過去1年間分の滞納書類や監査作業の責任を押しつけられる。
初めての作業にもかかわらず、教えてもらおうとすると、(知っているにもかかわらず)「わからない」と言われ、教えてくれない。
管理者が居ないときに、すごまれる。(脅しに近い)
定時で帰宅する必要があるのに、定時間際に新たな作業を突然指示される。
(白版に作業予定者を記入しているのですが、帰宅間際にいつの間にか私の名前にすり替えている)


休職する2週間前に、管理職の人との面談があり、ある程度事情を話したのですが、その後改善の兆し無し。
そんなこんなで2ヶ月しか保ちませんでした。。。

自分が持っている証拠としては、
 ・残業カットをしていた裏帳簿(電子ファイルで管理職の承認入り)
 ・予定表(他のメンバーの予定は殆ど入っていない)
だけです。

これで戦えますか?
労災適用されたいのが一番念頭にあるのですが、それと同時に(そいつの)今までの理不尽さを表に出したいです。
396優しい名無しさん:2006/06/27(火) 13:39:51 ID:d3CJakk6
私も労災認定待ちです。

仕事上の出来事については、上司のいじめですか。。
「うつ病を発症するだけの強い負荷がみられかった」となりそうですね
仕事の内容にもよると思いますが、これだけではちょっと難しいような
気がします。
戦うのであれば、弁護士か社会保険労務士の労災専門の人に相談したら
どうですか? 弁護士が労災または上司の不法行為について受任したら
見込みはあると思いますが。。

3974:2006/06/27(火) 22:24:22 ID:mfHiNDGX
>>395

396さんと同意見ですが、残業時間数は異様に多かったのであれば、それを
理由に適用・・・ということもあります。ただ、この"異様に多い"ってのが
どの程度かよくわかりません。寝る時間もあまり取れなかったとかかな?
398優しい名無しさん:2006/06/28(水) 17:52:29 ID:6eePuKd2
>>395
です。

やっぱり労災適用は難しそうですね。
実際鬱になった原因は、職場のリーダーにあるのですが、証明する物が何もないです。
過去にも、その人の下で働いてその人が原因で辞めていった人間が何人か居ます。
上司もそれは把握していて、要チェックはしているんですが。。。

ただ、仕事って人間性だけじゃないですから、実際は黙認状態です。

残業は多くはありません。
過去に月200時間が続いたことはありましたが、そのときはただ単に辛かっただけですから^^

今回は、残業時間云々よりも精神的苦痛の方が大きく、残業50時間を30時間しか付けてくれないと思うと、余計苦しくなってきます。
(その人から突発で依頼された命令が全てサービス残業だと思うと辛いと言う意味です)

399優しい名無しさん:2006/06/28(水) 18:33:55 ID:I2azHrDh
>>398
証明する物は無いとして
証言をしてくれる人は集められますか?

残業時間の実態も証明出来れば基準では
業務の影響が強まる要因になります
担当官等が採用するかは別問題ですが

200時間残業も初診又は発症した日から
概ね6ヶ月以内であれば影響の一因にはなるでしょう
これも担当官等が採用するかは別問題ですが
400399:2006/06/28(水) 18:59:38 ID:I2azHrDh
399追加
>>398さん
>やっぱり労災適用は難しそうですね。
そうですね、398さんに限らず精神疾患での労災適用は難しいです。

参考
時間外労働の目安
http://www.okayama.plb.go.jp/seido/boushi/boushi_01.pdf
http://www.wakayama.plb.go.jp/jyouken/jyouken06.html
> 2〜6か月平均で月80時間を超える時間外労働とは、
>過去2か月間、3か月間,4か月間、5か月間、6か月間の
>いずれかの月平均時間外労働が80時間を超えるという意味です

心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針
http://www.shiga-roudou.go.jp/hosyou/11.html
http://www.wakayama.plb.go.jp/rousai/rousai04.html
>平均的な心理的負荷の強度の修正
> 次に、表1の(2)の欄で、その「出来事」の実際の内容や程度により、
>必要があれば(1)で評価した心理的負荷の強度を「IIIII」などと修正します。
>その時、恒常的な長時間労働があると認められる場合には、強度はより強いものに修正します。

上司とのトラブル平均的な心理的負荷評価U
同僚とのトラブル平均的な心理的負荷評価T
認定に至るには当該案件の修正後心理負荷評価Vで更に相当に過重と
評価されなければならないが、私が経験した限りでは
彼等は全力で心理的負荷を小さく修正してきますよ
401399:2006/06/28(水) 19:11:15 ID:I2azHrDh
連投スマソ
>>398さん
>自分が持っている証拠としては、
> ・残業カットをしていた裏帳簿(電子ファイルで管理職の承認入り)
> ・予定表(他のメンバーの予定は殆ど入っていない)
>これで戦えますか?
>労災適用されたいのが一番念頭にあるのですが、それと同時に(そいつの)今までの理不尽さを表に出したいです。
その証拠で未払いの残業代を労災以外で(労働相談?)監督署にお願いして請求してもらうと調査が入るかも。
その結果、詳細な調査結果による支払いが行われれば、より強い証拠になるかも。

で聴取の中で同僚等の証言が重要になります。

ただ会社との関係は悪くなる可能性が大きいです。

労災請求として戦えますが勝てるかどうかは分かりません。
民事でも同様です。

で監督署・会社とのやり取りや聴取で嫌な思いをする可能性が大きいですが
それでもでも「やる!」のならグッドラック!と思いますし、
「マンドクセ…」なら、それはそれでお大事にと思います。
402優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:44:43 ID:HjZV/oE+
精神で年間認定数が100人台って・・・
なんだか、サマージャンボで億万長者になる方が現実的に思えて来た。
403優しい名無しさん:2006/07/02(日) 11:48:58 ID:Oa3R2eNG
保守でネタ?にマジレスしてみるテスト
>>402
一回のサマージャンボで億万長者と精神で労災、比較するなら確立は低いと思われ。
生涯通してならばサマー>精神で労災かも知れないけれどね。
まぁ元手と当選金で釣り合いが取れるかは微妙かも→サマージャンボ。
精神で労災は確認されている数字だけ見てると近年は4分の1程度は認定されてるよね。
ただ申請しない・知らない人や門前払いとか実際は多いだろうから、
何とも言い難いけどね。前年度以前の繰越認定とかもあるだろうし。
404403:2006/07/02(日) 11:50:59 ID:Oa3R2eNG
>>403修正

一回のサマージャンボで億万長者と精神で労災、比較するなら確立は低いと思われ。


一回のサマージャンボで億万長者と精神で労災、比較するならサマージャンボのが
確立は低いと思われ。

スレ汚しスマソ
405優しい名無しさん:2006/07/02(日) 14:45:27 ID:zMZ1xaKk
一回で高額当選 > 一国民が精神病を患い労災認定に到る確率

10枚中1枚の低額当選 = 一国民が一生に精神病を患う確率

じゃない???

どちらにしても、もうたかたの夢だな
406優しい名無しさん:2006/07/02(日) 16:05:08 ID:jrV3WU4j
鬱の場合、申請しても認定まで待ち切れずに
「自殺」する人多いし。
407403:2006/07/02(日) 18:04:12 ID:Oa3R2eNG
>>405
いい感じな例えです

>>406
自殺しても申請や受給を遺族が引き継ぐとかってのは、ないかな?
まぁ数字以上の該当事案があって
しかし申請の数にはカウントされず
認定率約25%って感じなんでしょうね
数字以上に認定は難しいと言う意においては激しく同意
408優しい名無しさん:2006/07/03(月) 15:45:38 ID:DK2RsY0c
宝くじ以上の確率で認定されたとしても、明るい未来は見えないな。
409優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:07:31 ID:mKjJZdUU
>>408
確かに、申請するに至った時点で明るく無いですよね。
410優しい名無しさん:2006/07/06(木) 14:04:31 ID:obJunuXt
保守age
ところで、このスレで労災をGetした人はみてるの?いるの?
411優しい名無しさん:2006/07/06(木) 15:48:07 ID:TM9EUy5m
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
412優しい名無しさん:2006/07/06(木) 21:42:43 ID:q2pWfGEy
まだ審査中だしー。
413優しい名無しさん:2006/07/06(木) 22:27:27 ID:FXPzJdpd
労災と傷病手当をどちらか一つしか受給できないって本当ですか?
414優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:30:21 ID:Rb51cLZA
>>413
ホント。二つを自分の物にすれば不正受給。

つか傷病手当もらって労災申請する。
労災支給なら傷病手当返納、労災不支給ならそのまま
って方法とってる方がこのスレにいらっしゃった様ですよ。
415優しい名無しさん:2006/07/07(金) 10:55:00 ID:fbn5C74B
申請はできるんですよね。
ありがとうございます!
416優しい名無しさん:2006/07/07(金) 11:04:53 ID:lPUcXJV5
保険組合に感づかれると傷病手当金は労災結果がでるまで
一時ストップされるらしいがの。
417414:2006/07/07(金) 14:08:29 ID:Rb51cLZA
>>415
>労災支給なら傷病手当返納、労災不支給ならそのまま
>って方法とってる方がこのスレにいらっしゃった様ですよ。
ってのは、どこかに相談した後で監督署に話を通してる方なので
無断でやるのをオススメしている訳ではありません。

基本的には労災申請しつつ一旦傷病手当の受給は難しそうですよ。
労災支給で傷病手当返納する気でもね。

監督署・医師・保険組合と上手く話がつけばいいですけどね。
418413:2006/07/07(金) 14:17:45 ID:fbn5C74B
鬱病の原因が社内全員が認める基地外なのですが
会いたくないし、当面の生活費が必要なので
労災申請はしばらく保留にしてみます。

皆さん、ありがとうございました
419優しい名無しさん:2006/07/07(金) 15:06:13 ID:mUXYwIXh
労災申請しておけば良かった。

明らかに法に触れる夜勤数なんかで、気付いたら鬱まっしぐら。
職場にも隠れメンヘラがいっぱい。
最初は傷病手当ても不支給と言われたけど、
労災申請を検討すると言ったら「それだけは辞めてくれ」だって。

その代わりに傷病手当てを貰ったけど、
後々の職場環境の為には労災申請しとけば良かったかも。

今はもうそんな気力も体力もないや。
420414:2006/07/07(金) 23:07:47 ID:Rb51cLZA
>>418
判断基準の平均的心理的負荷としては相手が上司ならU、同僚ならT(VがMAX)。
修正は軽い方向へはされても過重な方向へは、なかなかされなさそう。
労災となるにはVで相当に過重と評価がされなければなりません。
同僚等の証言が得られるか・採用されるかを考えると難しいかも知れません。


>>419
憤りには同感ですが
労災申請しても職場環境については狡猾な隠蔽へと向かうかもしれません。
4さんは>>383で良い方向に社内規則も変更されていますが
私の会社ではサービス残業の改竄が巧妙になりますたYO

必ずしも労災申請によって弱いものが救われるとは限らず
聴取等でセカンドハラスメントを受ける可能性もあります。
もちろん救われる・改善に向かう可能性もありますが、ね。
421418:2006/07/08(土) 08:39:15 ID:oJKdmqcl
隣の席の上司で、9ヶ月ずっと一緒の仕事をさせられてきました。

契約更新の度に(派遣なので)会議室に呼ばれ、2〜4人の隣の上司より偉い上司に囲まれ、「更新します」と言わなければいけない状況でした。

同僚の証言はかなり難しいと思います。見て見ぬ振りな社風なので。

労災は本格的に諦めます…
422414:2006/07/08(土) 14:57:16 ID:nIO+WlxN
>>421
隣に件の上司&密室の出来事ですか…辛い所ですね。

下手に色々聴取されて嫌な思いして長時間待たされて不支給になるよりは、
傷病手当でゆっくりと休養されて新しくスタートをされるのが確かに良いかもしれませんね。
お大事にしてください。
423優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:05:58 ID:Ln0pba8H
>私の会社ではサービス残業の改竄が巧妙になりますたYO
ということは、414さんは労災に認定されたのですね
それで会社の職場環境が悪化したのでしょうか
で、労災に認定されて、嫌な思いをしたのでしょうか。
そうだったら、労災に認定されて受けた嫌な思いを具体的に教えてもらえませんか
424414:2006/07/08(土) 23:30:09 ID:nIO+WlxN
>>423
No。労災は不支給です。再審査中ですが…望みは薄いです。

サービス残業の調査段階で残業の算出がタイムカードから毎度自主申告と上司の承認がなりました。
しかし申告・承認するケースは全体でもあまりありません。そしてサービス残業の実態はほぼ変わりません。

嫌な思いは担当官等(監督署・労働局・審査会)の不理解と偏り。
証言が曲げられる。認定基準をまともに使わない。

…まぁ個人が特定されそうなのでこの辺で勘弁。
425421:2006/07/09(日) 13:47:36 ID:9FQL0ju8
>>422
いろいろありがとうございました。
今後の参考にします。
426優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:58:13 ID:LQsmpcYh
あさって監督官が家まで来て、また説明しないと
いけないらしい。

月160時間以上の(サビ)残が半年続いて職場で倒れ
鬱と診断された。サビ残に関する会社との裁判では
勝訴して、会社側には「極めて悪質な偽装派遣行為」
であるとの判決文が言い渡され、翌日、支社長が
死んだ(噂では自殺だとか)、という状況のSEです。
今まで労災申請は1年以上、放置プレーだったのに
最近、担当官が代わったとかでまた聴取したいとか。

前の時もいい加減2ndハラスメントだったのに、また
説明しないと思うと増々鬱。3rdハラスメントだよ…。
427優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:03:13 ID:LQsmpcYh
>>424
>嫌な思いは担当官等(監督署・労働局・審査会)の不理解と偏り。
>証言が曲げられる。認定基準をまともに使わない。

不理解と言うより曲解だね。とにかく会社側に有利に成る
ように、こちらの発言や時には表情・声色まで捻じ曲げて
調書取ろうとする。2ndハラスメント以外のなにものでもない。
しかも担当官が代わったら、リセットですかそうですか…。

同じような思いをしてる人達は沢山居ると思うのですが、
協賛糖以外で協力して戦える団体は無いですかね?
428424:2006/07/09(日) 17:58:58 ID:33rjpcrf
>>426
>月160時間以上の(サビ)残が半年続いて職場で倒れ鬱と診断された。
大変でしたね。
>サビ残に関する会社との裁判では勝訴して、会社側には「極めて悪質な偽装派遣行為」
>であるとの判決文が言い渡され、
スゴイ!
>翌日、支社長が死んだ(噂では自殺だとか)、
…後味はあまり良くないかもしれませんね。
>今まで労災申請は1年以上、放置プレーだったのに
>最近、担当官が代わったとかでまた聴取したいとか。
1年以上、放置プレーの後に担当官が変わると聴取ってのは面倒ですね。
まぁ月160時間以上の(サビ)残が半年続いて職場で倒れ鬱と診断され、サビ残に関する会社
との裁判では勝訴して、会社側には「極めて悪質な偽装派遣行為」であるとの判決文が言い渡されて
いるのなら恒常的な長時間労働と言う点では文句なしだと思います。
あさって監督官が家まで来て、また説明と言うのも大変ですね…。
何とか乗り切ってください、お大事に。

>>427
>不理解と言うより曲解だね。とにかく会社側に有利に成るように、
>こちらの発言や時には表情・声色まで捻じ曲げて調書取ろうとする。
正にその通りです。
>同じような思いをしてる人達は沢山居ると思うのですが、
>協賛糖以外で協力して戦える団体は無いですかね?
本当に、協力して戦える団体があると良いのですが…
これはと思える所は残念ながら聞いた事がありません。
429優しい名無しさん:2006/07/10(月) 00:00:51 ID:dkVjQWGq
会社が悪だとしても、騒動で自殺者が出るのも辛いよな。

去るも地獄、残るも地獄・・・
430優しい名無しさん:2006/07/12(水) 17:09:21 ID:BMKGdBqp
>協賛糖以外で協力して戦える団体は無いですかね?
協賛糖じゃ良くないんですか?
協力してくれるところがあるならどこでも、という感じがするのですが
431426:2006/07/13(木) 17:53:19 ID:IQZwsqTg
426です。交代した新しい担当官はえらく腰の低い
人で、こちらの話を随分聞いてくれました。でも
随分話した割に、調書はたった1枚半、しかも一行
空きで。

昨日のニュースで富士通SEの過労自殺が一転して
認定されたと聞きました。いちいち裁判起こさ
ないと、まともに調査しない、偽装・改竄だらけ
の会社側資料を鵜呑みって何だかなぁ。
432優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:14:18 ID:XjmzisQC
<過労自殺>厚労省が労災認定 係争中に国が一転、認める

 富士通でコンピューターソフトの開発を担当していた神奈川県厚木市の男性
社員(当時28歳)の自殺について、厚生労働省が労災認定を認めたことが明
らかになった。自殺は長時間労働によるものだとして、両親が労災認定を申請
したが、厚木労働基準監督署が却下、それに対する審査請求も棄却されていた
。両親が東京地裁に不支給取り消しを求める訴えを起こし、係争中に国が一転
して認定する異例の展開となった。国側は理由として長時間残業による精神障
害と認定したことを挙げており、あいまいだった過労自殺の労災認定に、新た
な基準を示す事例となりそうだ。

 男性の両親の代理人となった川人博弁護士によると、男性は大学院を修了し
て00年に同社入社。医療事務開発グループで、医療事務システムの操作マニ
ュアル作成に携わっていた。午前8時ごろ出社し、午後10時を超えて帰宅す
る日が多く、自殺前7カ月間の時間外労働時間は月60時間を超え、自殺前1
カ月は徹夜を含め180時間を超える時間外労働をしていた。

 また、会社の業績不振やリストラを苦にして、「酒を飲まないと眠れない」
などと周囲に訴えていた。02年3月に社員寮の自室で自殺した。
 男性の両親は過労による労災だとして同年、厚木労基署に申請。04年に
却下されたことを不服として、05年に神奈川労働保険審査官に審査請求した
が「数週間にわたり必要最小限度の睡眠を確保できないような状況ではなかっ
た」などと棄却された。同年に労働保険審査会に再審査請求、東京地裁にも不
支給取り消しを求め提訴した。
 先月30日に厚労省が一転して認定を決め、12日に厚木労基署が両親に謝
罪した。その際、労基署は▽再調査で残業を長時間と認定▽自殺3日前に急性
ストレス反応を発症していた――などと認定理由を説明した。具体的な残業時
間の基準には言及しなかった。川人弁護士は「長時間労働が、自殺の背景とな
った精神障害の原因なのは明らかで、脳、心臓の過労死と同じように一定の時間
外労働時間を超えれば過労自殺と認定すべきだ」と語った。【東海林智】
433優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:19:50 ID:XjmzisQC
◇明確な認定基準がないという問題が背景に=解説
 異例の展開をたどり、労災認定となった富士通男性社員の過労自殺。同じ過労
による労災でも、脳や心臓疾患と比べ、自殺の裏にあるうつ病など精神障害につ
いては、明確な認定基準がないという問題が背景にある。
 脳、心疾患の労災は、発症前1カ月間に100時間を超える残業、または2〜
6カ月間に月80時間を超える残業があった場合、業務との関連が強いと認定さ
れる。
 一方、精神障害の場合は、残業時間だけでは業務との関連が認められず、業務
のあり方や人間関係なども評価対象だ。月間100時間を超える残業をして発症
しても、労災認定されないケースがこれまでもあった。
 過労死による労災申請は、毎年過去最高を更新しているが、一方で認定率は年々
下がっている。過労自殺の背景にある精神障害の申請は、05年度656人(うち
自殺147人)で、認定は127人(同42人)。認定率は03年度の32.2%
から28.3%に下がった。
 関係者によると、自殺というだけで認定を渋る労基署もあるという。厚労省の
委託研究でも、100時間を超える長時間残業で精神疾患が発生しやすくなると
しており、今回の事例を踏まえ、労働時間を認定の一つの基準とする手法を確立
すべきだ。【東海林智】
(毎日新聞) - 7月12日16時7分更新
434優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:46:56 ID:XjmzisQC
(産経新聞)より一部抜粋
富士通社員の自殺、棄却改め労災認定
 
 遺族は労災申請したが16年11月の時点では認められず、神奈川労働者災害
補償保険審査官への審査請求も棄却された。このため昨年、労働保険審査会に
再審査請求するとともに、監督署の決定の取り消しを求めて東京地裁に提訴した。

 監督署は提訴後の再調査で(1)男性は夜に1度社外に出た後、再び会社に戻
って勤務していた(2)自殺の3日前に「急性ストレス反応」が発症した―との
実態が判明したとして6月30日付で以前の決定を翻し認定、遺族に謝罪した。

 川人弁護士は「監督署が判決が出る前に自ら認定を見直すのは極めて異例。裁判
の形勢が不利と判断したのだろう」とし、男性の父(65)は「訴訟まで起こさな
いと、こういう結果が得られないというのは腹立たしい」と話している。
(07/12 17:05)


 遺族は労災申請したが16年11月の時点では認められず、神奈川労働者災害
補償保険審査官への審査請求も棄却された。このため昨年、労働保険審査会に
再審査請求するとともに、監督署の決定の取り消しを求めて東京地裁に提訴した。

 監督署は提訴後の再調査で(1)男性は夜に1度社外に出た後、再び会社に戻
って勤務していた(2)自殺の3日前に「急性ストレス反応」が発症した―との
実態が判明したとして6月30日付で以前の決定を翻し認定、遺族に謝罪した。

 川人弁護士は「監督署が判決が出る前に自ら認定を見直すのは極めて異例。裁判
の形勢が不利と判断したのだろう」とし、男性の父(65)は「訴訟まで起こさな
いと、こういう結果が得られないというのは腹立たしい」と話している。
(07/12 17:05)
435優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:58:41 ID:XjmzisQC
やっぱり裁判している人応援して、勝利マスコミ報道→認定基準見直しかな?

しっかし、監督署はいいかげんだな〜、
「裁判の形勢が不利と判断したのだろう」て、なんだよ〜、
よっぽど不利なんだろうね、だったら最初から認定すればいいのになんでだ?
富士通だからか?
もっと、糾弾されんのかな〜
436優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:02:08 ID:IQZwsqTg
しかも最初のニュースでは「残業117時間」って
報道されたのに、昨日の夜には「会社側からの
説明を再調査した結果、残業は159時間」そして
今日は「残業は180時間を超えてた」って、
明らかに労災隠しだろ。リコール隠しより悪質。
しかもそんな悪質企業の言い分を鵜呑みにする
労基署も存在意義が無い。

そもそも20,30代の若者にサビ残で低賃金で
長時間拘束するから、プライベート時間も無く
出会いも無く、少子化が悪化して年金制度崩壊
したんだろ。富士通OBは年金カットすべし。
437優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:14:24 ID:zhvhKxaU
やりがいのある仕事、良い職場環境があれば、残業そのものは悪いものではないと思う。
自営業はもっとプライベートな時間が少ない人多いし。

労災に到るほどの状態の社員を、同僚や会社が気づかず放置してきたのがまずい。
43839:2006/07/15(土) 14:05:36 ID:2j6DBEtY
皆さんお元気ですか。
ひさしぶりに書き込みします。
労災の結果が来週早々に郵送で送られてくるとの連絡が労基所からありました。
昨年、10月からだから比較的早い部類に入るのかしら。

不支給だったらどうしよう。。。

うーん。落ち着かないよー。
439優しい名無しさん:2006/07/16(日) 16:06:03 ID:guK1dO19
>>協賛糖以外で協力して戦える団体は無いですかね?
>協賛糖じゃ良くないんですか?
>協力してくれるところがあるならどこでも、という感じがするのですが
個人的には頼れるなら良いと思います
ただ共産党が嫌だと言う人もいると思いますし
私としても党の今回の北朝鮮への対応は温いと思います
何より私自身、党とコネがありません

>勝利マスコミ報道→認定基準見直し
認定基準見直しがあったとしても正しく運用されるかは疑問です
もちろん認定基準見直し&正しい運用が望ましいですが

>やりがいのある仕事、良い職場環境があれば、残業そのものは悪いものではない
健康を損なわない範囲&対価があるなら良いと思います。

>>39さん
比較的順調に審議されたと思います。認定だと良いですね。
不支給ならその時考えるとして、あまり動揺しすぎて疲れないでいられるといいですね。
440優しい名無しさん:2006/07/16(日) 16:49:54 ID:fBuGH67Z
>何より私自身、党とコネがありません
全労連は共産党系の組合です。近くの労連に連絡取ればコネは作れます
協賛糖が支援を決定するかどうかはわかりませんが

>>勝利マスコミ報道→認定基準見直し
>認定基準見直しがあったとしても正しく運用されるかは疑問です
>もちろん認定基準見直し&正しい運用が望ましいですが

富士通事件では、労基署で不支給だったのに裁判したとたん労災認定されたことは事実だし、
それが報道されて注目され、認定基準見直すべきという社説が出たのも事実

少なくとも裁判勝利で労災認定基準が前進しているのは事実
裁判しなきゃ、労災認定基準さえ前進していません。運用以前の問題。
周りががんばって裁判して、労災認定基準が前進している事だけでも感謝したら?
441優しい名無しさん:2006/07/16(日) 19:54:42 ID:guK1dO19
先駆者に感謝はしています。

しかし、それと目の前の問題は直結しませんよ。
日本でレイプが減れば韓国でもレイプが減りますか?
>富士通事件では、労基署で不支給だったのに裁判したとたん労災認定されたことは事実だし、
裁判した途端ではなく裁判で監督署が不利だったからその案件は認定に至った。
>それが報道されて注目され、認定基準見直すべきという社説が出たのも事実
社説の理想と現実の運用も直結しません。

現実を過不足なく理解すべきです。
裁判で正義を勝ち取る事は尊い。
しかし前例が1つ出来たから全ての案件が救済されると取れる様な表現は
甘いと言うことを述べているに過ぎません。

後、裁判してる人達は感謝される為にやっている訳ではないでしょう。

>全労連は共産党系の組合です。近くの労連に連絡取ればコネは作れます
具体的な情報提供ありがとうございます。
442優しい名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:06 ID:XPrSY/oo
>>439
はーい。

あんまり考えすぎないようにしまーす。
結果はまたご報告しますね。

皆さんもリラックスムードでまたーりとしていてくださいね〜。
4434:2006/07/16(日) 21:05:39 ID:n4t/r/1Y
>>438
郵送だから少しは期待できますね。

私の時は労基が直接持ってきたんですが、もう”持って来る”=説明する
でダメなんだろうなぁと思ったらやっぱりダメでした(´・ω・`)ショボーン
444優しい名無しさん:2006/07/17(月) 01:38:31 ID:apCte32H
>441
>日本でレイプが減れば韓国でもレイプが減りますか?
日本のマスコミ・世論・文化がまったく違うので、比較対象外

>現実を過不足なく理解すべきです。
>.裁判で正義を勝ち取る事は尊い。
>しかし前例が1つ出来たから全ての案件が救済されると取れる様な表現は
>甘いと言うことを述べているに過ぎません。

前例が出たからといってすべての案件が救済されるとは限りませんが
救済される案件も出てきます。
前例が出なければまったくなんの案件も救済されません。

過労で労災で裁判して勝利した人のホームページを見ると
みんな、労災不支給後も3年以上長い人で10年かけて裁判して、勝利し、
それで労災の認定見直しも進み、精神疾患の認定数も増えてきました。

少なくとも、今の労災認定基準が設定されたのはほんの5,6年前であり、
それ以前だったら、うつ病の労災認定なんてありえなかった。
調査機関も、2年かかっていた
今は労災に長い期間かかりすぎるというマスコミ報道があって、1年程度になった。
少しずつ進歩しているのですよ。

私はそうやって何年も裁判してくれた先駆者に感謝したい
何もせんで現状の文句ばっかりたれてても何も変わりませんよ。
つーか、だめだったら、裁判すればいいわけだから、先は長い、

その間にいい判例が出て、突然労基署が認定基準が変わりましましたと
労災に認定されるかも

少なくとも、労災不支給でも、さらに裁判している人を私は応援したい。
がんばってほしい。
445優しい名無しさん:2006/07/17(月) 02:07:50 ID:apCte32H
>認定基準見直しがあったとしても正しく運用されるかは疑問です
裁判勝利して、労基署の認定基準の運用はおかしい、といえば、
マスコミもうごいて
446優しい名無しさん:2006/07/17(月) 02:11:06 ID:apCte32H
(連続投稿すまん)
マスコミも報道し、変わるかもしれん。

一気に変わるのは確かに無理。
でも何もせんと何も変わらん。裁判で少しずつでも前進していることを認識すべき
447優しい名無しさん:2006/07/17(月) 02:44:03 ID:04SvtBbY
過不足なく、な

少しづつは変わっている、先駆者のおかげ
これに間違いはない

だが所轄の担当官や所長がそれらを無視する事もある

過剰な期待はどうか?と言う事
良い方向に変えていくのは賛成だ

重ねて書くが、過不足なく、な
448優しい名無しさん:2006/07/17(月) 14:10:18 ID:apCte32H
>だが所轄の担当官や所長がそれらを無視する事もある
富士通裁判報道より
同年に労働保険審査会に再審査請求、東京地裁にも不支給取り消しを求め提訴した。
 先月30日に厚労省が一転して認定を決め、12日に厚木労基署が両親に謝
罪した。

裁判したらとたんに労災を認め、労基署が両親に謝罪した
わけだから、裁判したら無視できないわけで、それがマスコミ報道された。

不支給だったら裁判して、所長の謝罪を勝ち取ろう

こういう事例が増えれば、認定基準・運用もかわるだろう。

ほんと、先駆者は認定基準も何もないところから裁判起こして勝利して
がんばってきてるんだよ。過度の期待も何も、何もせんとなにもおこらん。
期待して当たり前だよ。
449優しい名無しさん:2006/07/17(月) 17:08:19 ID:4lushFv2
>>448

典型的な他力本願タイプだなw
450優しい名無しさん:2006/07/18(火) 11:49:39 ID:9q+UJhK3
>>448
おまいさんは超前向き、ポジティブシンキングで凹み知らずだね
それはそれで、突っ走れるなら良いと思ったよ
超ガンガレ


漏れは、もうだめぽ
やるだけはやってるが、そこまで攻めな考えは維持出来ん
結局運用してるのは既得権益が絡む人間なんだと諦めてる部分がある
451優しい名無しさん:2006/07/19(水) 09:21:01 ID:nEjzQyb/
age
452240:2006/07/20(木) 14:01:15 ID:F+J1VRk/
39さんの行方は?
朗報期待age
45339:2006/07/21(金) 12:39:55 ID:HU0wC9P6
今、書留がきました。
労災不支給です。

労働基準法施行規則第35条第1の2の第9号に定める「その他業務に起因することの明らかな疾病」
とは認められないので、不支給と決定したものである。

だそうです。。。

うーん

審査請求するかどうか、よく考えます。

待ってる間疲れちゃったし。
454240:2006/07/21(金) 13:35:02 ID:Y/YZ+S17
>>39さん
残念でしたね、、
まだこのスレから認定取った人はいないみたいですね、
私もひとごととは思えません。。

>>39さんがまだ若いのであればスッパリ忘れて再起される
ことも考慮してください。
私はもう歳なので行くとこまで行きますが。。
455優しい名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:06 ID:UeRe7uE7
>>39さん
不支給、残念です。
どうするかは、とりあえず少し落ち着いてから考えるのが良いと思います。
まずはお疲れ様でした。
456優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:27:41 ID:oKjpshKO
審査請求とかの時効って、どれくらい?
457優しい名無しさん:2006/07/23(日) 13:52:42 ID:6hK2lUJD
>審査請求とかの時効って、どれくらい?
監督署の決定に対しては60日以内
ぐぐると吉だが…そんな元気もないか…

http://www.fukushimaroudoukyoku.go.jp/rousai/fufuku.html

被災労働者又は遺族が、労働基準監督署長が行った
保険給付に関する決定(支給・不支給)に対して不服がある場合には、
都道府県労働局に置かれている労働者災害補償保険審査官に
不服申立て(審査請求)をすることができます。

審査請求は、監督署長の決定の通知を受けた日の翌日から60日以内に
文書又は口頭で直接審査官に請求するほか
所轄の監督署又は最寄りの監督署を経由してもできます。
458優しい名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:13 ID:oKjpshKO
サンクツ
459優しい名無しさん:2006/07/23(日) 18:00:38 ID:ZjN7OJ9C
精神事案って見えないものを認定するので、難しいんですよね
自殺して受診歴なしのうえ、会社が非協力的だったりすると、調査が非常に難航する。
460優しい名無しさん:2006/07/24(月) 01:35:15 ID:Ih75XcAI
>精神事案って見えないものを認定するので、難しいんですよね
>自殺して受診歴なしのうえ、会社が非協力的だったりすると、調査が非常に難航する。
そのケースは確かに判定が難しいね

ただ大概のケースは甘えてんじゃねぇ的な主観で
調査や基準の運用や証言・証拠があいまいにされてるんじゃまいかと
感じている、ここ数年の漏れがいる

まぁ担当者等によって対応も違うんだろうけれど漏れは嫌な思いをした口だお
4611:2006/07/24(月) 09:32:13 ID:QnoU+AmQ
ここのところずっとROMってましたけど、なかなか認定は難しいようですね。
先ほど支部審査会から電話があり意見陳述と審査会側から質問があるそうですが
どう答えたら少しは説得力があるのか考えておかねばなりませんね。
462優しい名無しさん:2006/07/24(月) 14:19:08 ID:dQz03qGQ
質問がいつの時点に対してなのか等
質問の意図を確認してから答えるといいかもNE
46339:2006/07/25(火) 23:09:23 ID:vN2GRf5O
明後日労働基準局に不支給の理由を聞いてきます。

でも、最近うつ病っていったい何なんだろうとふと思う。
今でも、当時の事を考えると、動悸や頭痛が止まらないんだけど仕事以外の理由も自分では見あたらない。
しかし、「当時の就労状況と発病との因果関係を証明してみろ」と言われてもなかなか難しいものがある。

でも、休職したことも労災申請したことも後悔はしていない。
休まなければ、本当に壊れていただろうし。
労災申請しなければ、主張しないまま定年まで(?)働き続けて自分自身を見失う所だった。

半分自分に言い聞かせている所もあるけど、今はそう思う。

とりとめのない文章で申し訳ない。

「みんな頑張ろう!!」は禁句だけど。
不支給の理由については行政側がどのような判断を下したのか。
できる限り具体的な情報は提供していくので。

これからもよろしくお願いいたします。

追伸:審査請求手続き経験者の方!!手続きの仕方を教えてください。
464優しい名無しさん:2006/07/26(水) 05:16:13 ID:7Kp7SArg
おはようございます

>>39さん審査請求手続きの仕方は

>審査請求は、監督署長の決定の通知を受けた日の翌日から60日以内に
>文書又は口頭で直接審査官に請求するほか
>所轄の監督署又は最寄りの監督署を経由してもできます。

口頭が心配orやり辛いなら労働基準局に行ったついでに
審査請求の用紙を貰って家で正確に記入後、後日持参し提出
手続き詳細で不明があれば用紙貰う時に直接確認しておく

印鑑(認めでOK)があればその場で書くことも出来なくは無いだろうけれど
ただ時間掛かるし記入にあたりソースもいるだろうから
審査請求の用紙を貰って家で正確に記入後、後日持参し提出、個人的にはそうしたよ
他に良い手があるかもしれないけど僕はこれしか知らない。
4651:2006/07/26(水) 07:16:16 ID:hmcJAqt+
控えはとっておいてくださいね。
466優しい名無しさん:2006/07/26(水) 12:50:28 ID:5gvIMekh
>>39さん
審査請求がんばってください。
私も今審査請求中です。

解雇がからんでいるので書類は弁護士が労働基準監督所に提出してくれましたが
契約金はサービスしてくれました。

一緒にがんばりましょう
(皆がんばろうと言いたいけど、それは遠慮しておきます)
46739:2006/07/28(金) 12:32:17 ID:DRkRk7It
皆さんおはようございます。

不支給の理由を聞いて参りました。

表1「職場における心理的負荷評価表」の具体的出来事として
「配置転換があった(強度U)」、「上司からいじめがあった(強度U)」
の二つの出来事は証言を元に認められた。 しかしながら3.総合評価において
強度Uを「強」と評価するための条件 「特に過重」の内「恒常的な長時間労働」
が認められなかった。

労働基準局担当者がいうには出来事の前後6ヶ月で80時間/平均の残業 が無
ければ「強」とは認められないとのことです。

うーん。

強度UからVに修正するような論理構成で審査請求で訴えていくしかないか。

しかし、強度修正可否って誰が決めているんでしょうね?
468優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:33:33 ID:XzFZmgfy
>>39さん
サービス残業しているのであれば、それを証明する、でしょうが
長時間残業してないのであれば、評価が難しいので認定は難しくなるでしょうね
残念ながら

仕事干し(パワハラ)でうつ病になり労災認定された、
ファンケルの人のことが載っているホームページです
参考までに
http://www.mu-tokyo.ne.jp/kokoro_05.html
469優しい名無しさん:2006/07/28(金) 17:13:44 ID:BE9XIhfp
>強度修正可否って誰が決めているんでしょうね?

調書や証拠等の資料を元に以下の人達が
(運が悪いと不支給補正全開の考え方で)決めます

監督署
1.署担当官
2.署長
3.精神部会(署指定の精神科医等)

労働局
4.局担当官
5.局での参与等

労働保険審査会
6.審査会
7.審査会での参与等
---ここまで体験済み---
+α?

個人的な経験・感想としては彼等の考え方の質はどのステージでもどんぐりの背比べかと
新たな証拠・証言か敏腕専門家でも見付けないと厳しいかも
あんまりはりきると担当官によっては「それだけできればうつじゃない」といわれますよ

もちろん努力することは良いです。ただその結果、傷付いてどん底に落ちない様に
心に防壁をつくっておいて欲しいと思ったのです。
470優しい名無しさん:2006/07/28(金) 18:07:07 ID:XzFZmgfy
>もちろん努力することは良いです。ただその結果、傷付いてどん底に落ちない様に
>心に防壁をつくっておいて欲しいと思ったのです。

労災不支給になることで、充分傷ついてどん底に落ちていると思いますよ。
私もがそうでした。
それでもがんると決意したわけだから、頑張ってほしいですね

>個人的な経験・感想としては彼等の考え方の質はどのステージでもどんぐりの背比べかと
>新たな証拠・証言か敏腕専門家でも見付けないと厳しいかも
だったら、そうすればいいんじゃあないですか
アドバイスありがとうございます、って感じでよ

>>469さんは行政裁判はしていないんですか?
審査請求で棄却の場合は、再審査請求しながら裁判するか
あきらめるかどちらかのようですが
471優しい名無しさん:2006/07/28(金) 19:44:18 ID:BE9XIhfp
>>470
現状再審査請求中だけど
>再審査請求しながら裁判するか
>あきらめるかどちらかのようですが
再審査請求で棄却なら、裁判orあきらめるってのもある
裁判で更に心無いことを言われるリスクもある+費用
これ以上の負担を考えると簡単には踏み切れない
また他の人にも簡単には勧められない

>労災不支給になることで、充分傷ついてどん底に落ちていると思いますよ。
労働局・審査会で心無いことを言われ追い討ちがかかる可能性もあり
現状をどん底と言い切れなくなる可能性がある(更に深い底に至る可能性ね)
無差別に誰にでも、リスクを伝えず、なんでもかんでもやることがいいと言うのは無責任かと思った
がんばる人は心構えをしてがんばればいい、それが出来るならそれに越したことは無いとも思う

いわれるがまま請求した人のなかで心が折れて自殺でもする人でたら、それは悲しいから
リスクの可能性を挙げたまで

>だったら、そうすればいいんじゃあないですか
>アドバイスありがとうございます、って感じでよ
自身で何もかもやってると担当官によっては「それだけできればうつじゃない」といわれる
だから敏腕専門家でも見付けないと厳しいかもと書き込んだ
これから請求していく人で余裕があるならそうした方がいいと思った

…何か余程嫌われたらしいなw
個人的に運が悪いらしくなかなか良い担当に当たらなくて苦労性になってるんだよ、察してくれよw
472優しい名無しさん:2006/07/31(月) 12:11:34 ID:bN9HA7Tq
age
47339:2006/08/01(火) 15:38:39 ID:/SF31dwY
>>471

お気持ちお察しします。
私の場合、担当官(労基)の方の対応がよかったので、つらい事を話すことも
なんとかできました。
主張すること自体、精神的につらいですから、その上担当官の方の対応が悪い
とダブルで心理的につらいですよね。

暑い日も続きますので、どうぞお体ご自愛ください。
474優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:34:27 ID:cLBFxNq0
初めて書き込みます。
4月より業務上のストレスにより鬱と診断され休職中です。
現在、症状は回復傾向にありますが職場復帰にはまだ少し時間が
かかりそうです。。。
そこで傷病手当を申請しようと思うのですが症状進行中でも申請
は可能なのでしょうか?また、更に治療に2、3ヶ月を要した場合
でも再度申請出来るのでしょうか?
出来れば傷病手当を2月単位程度で受け取りたいのですが可能でし
ょうか?

スレを読み返せば過去スレがあるのかもしれませんが、、、
今は元気が無いのでスミマセン。
47539:2006/08/01(火) 16:49:06 ID:/SF31dwY
>>474
ということは今は無給状態ですか?

社会保険に加入していれば(国保、共済わかんない)
傷病手当金は一ヶ月単位だから症状進行中でも前月分以前(4月〜7月)のは現時点で請求できますよ。
8月以降も休職しているある一定の期間までは支給されます。
私は一年半ですが、健康保険組合によって期間違いがあります。

今後も請求のタイミングを2ヶ月単位にする請求行為自体は可能。
でも、会社や社会保険組合の処理手順によって、支給タイミングはずれるかも。

会社の人事部と所属している健康保険組合に聞いて見てくださいね。
476474:2006/08/01(火) 16:58:30 ID:cLBFxNq0
早速のレスありがとうございます。。。
現在無給で貯金を切り崩しながらの生活です。
さっそく問い合わせしてみます。
477474:2006/08/01(火) 19:37:41 ID:cLBFxNq0
再質問です。
外来診療日が6、7月では1、2程度ですが問題ないでしょうか?
過去に外来診療日が少なく減給?された方いますか?
478240:2006/08/01(火) 19:50:36 ID:rdZKXpoC
>>474
>さっそく問い合わせしてみます。
これが結構大変ですよ。。
労災保険と社会保険の併用は、原則駄目って言われるかも
傷病手当金はあくまでも私傷病だからね、労災申請しながら傷病手当
の申請は相反する行為だからね。 組合健保が認めるかね〜

「労災が認定されたら、傷病手当金は返します」とかの念書ですめば
いいのだけれど。。
479474:2006/08/01(火) 19:54:15 ID:cLBFxNq0
過去スレより労災申請はしないと思います。。。
そこまで心の体力が回復していないですしね。
48039:2006/08/01(火) 23:23:17 ID:/SF31dwY
>>474
診察日の数は関係ありませんよ。
あくまでも休職している日数で計算されています。
医師の診断書に基づいて、現在まで休職しているのであれば、傷病手当金申請書の医師記入欄も
問題なく記入してもらえると思います。

手続きから給付まで、一ヶ月くらいかかるので、早めに申請した方がいいですよ。
481優しい名無しさん:2006/08/04(金) 06:32:11 ID:wYSaWuZZ
age
482優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:45:57 ID:Xfwjz7Qg
age
483優しい名無しさん:2006/08/07(月) 14:19:51 ID:TgqPPwOQ
ague
484優しい名無しさん:2006/08/09(水) 21:17:23 ID:XGsm7BkT
認定結果来ない。
9か月目(-。-;)
生活のメドが立たない(>_<。)
4851:2006/08/12(土) 13:11:28 ID:/aPjsUdZ
>484私も結果でるまで1年超えましたから
486優しい名無しさん:2006/08/12(土) 17:54:23 ID:RxL/wRHt
労働基準監督署は現在アスベストシフトとになっていると言う人も居り、労災の
うつ病関係が手薄になっているのではないでしょうか?
困ったものですね!!
 
487優しい名無しさん:2006/08/13(日) 10:01:19 ID:i/jttE6Z
>自身で何もかもやってると担当官によっては「それだけできればうつじゃない」といわれる
>だから敏腕専門家でも見付けないと厳しいかもと書き込んだ
>これから請求していく人で余裕があるならそうした方がいいと思った
>…何か余程嫌われたらしいなw
>個人的に運が悪いらしくなかなか良い担当に当たらなくて苦労性になってるんだよ、察してくれよw

ご自身が苦労されていることがお察しします。
担当官の対応が悪いにも係らず、再審査請求までしてるのはすごい、
とも思います。
そんなに無理だと思っているのであれば、普通は審査請求あたりで
あきらめるのではとも思います。

でも、自分以外の人間ががんばろうとしているのをくじくような書き込みは
あまりしてほしくないですが、その手の書き込みがこのところ多いですね。

なんとなく、会社や労働基準監督署が労災申請させたくなくて、わざと書き込ん
でるのでは?と思ってしまうくらいですよ。

労災申請している段階で、すでにみなさんいろいろ苦労していると思います
お役所なんて、気にせずがんばれ
488優しい名無しさん:2006/08/16(水) 05:05:36 ID:ZRWs/JpF
age
489優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:13:43 ID:7MZPu/Za
鬱の状態で精神疾患の労災を勝ち取るのは至難の業
審査めっちゃキビシイっす話しが出来ないと門前払い言葉巧みだと鬱じゃないだろ?と言われる
最初から形だけの幻ですよ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
490優しい名無しさん:2006/08/17(木) 23:10:09 ID:7ezGYeTr
うちの会社350人社員中、1年間に3人も欝で休職した人が居る。
これは普通なの?多い気がするんですが…。
491優しい名無しさん:2006/08/18(金) 20:00:16 ID:xpjjZEtp
今日労働監督省に初めて行きました
結構親身に聞いてくれるんですね。びっくりです。
ちなみに契約社員22歳女です。派遣されてました

・通勤に往復4時間で栄養失調で倒れた
・帰宅はいつも0時過ぎ
・貧血で倒れることしばしば&通勤途中で嘔吐しばしば

それで会社の近くに社宅を借りてくれたんですが…

・常に22時を超える業務
・仕事中にセクハラ「家に泊まっていい?」等
・具合が悪くなり22時に帰宅すると「帰らせるな」と課長が怒る
・残業が60から80にいったら、残業代が減らされた
・勝手に契約書改変通常業務時間が
 140から180だったのが160から200(私は未サインなのに決定)
・仕事中におかしな言動が多くなり、自社に対応を求めたら放置
・指を折りそうになる。泣き叫ぶ等が起こり病院へ

これは労災になるのかしら…資料は弁護士の叔父がいるので録音とか
して揃えてはいるんですが。はー
4924:2006/08/18(金) 20:44:26 ID:uzzosvsF
>>490
私の片田舎の会社もそんなモンですよ。
でも総務がびっくりして鬱講習会に行ったそうな。

>>491
叔父さんが弁護士とは心強いですね。
資料も有るんなら労基より会社に交渉のほうがいいかもしんない。
493優しい名無しさん:2006/08/20(日) 15:24:43 ID:jEcCuUG+
age
494優しい名無しさん:2006/08/23(水) 00:31:06 ID:oNHX4X2K
>審査めっちゃキビシイっす話しが出来ないと門前払い言葉巧みだと鬱じゃないだろ?と言われる

私も最初に労働基準監督署に言ったら門前払い見たいなひどい対応を受けた
けど、絶対労災だ、という強い思いがあったので気にせんかった。

当時の業務資料をもちいて一生懸命労災だと説明したら、担当官の態度もだんだん変わってきて
こりゃひどい、と、味方状態になってくれた。
本人のやる気と、どんな対応されても「絶対労災だ」と強い意志を持つことが大切じゃないだろうか
何度も労働基準所に足を運んだし、体調が悪くて約束の日に訪問することができなくて、
後日訪問した。それで、担当者も私の体調を気遣ってくれるようになった。

結局お役人の上っ面の対応にめげずに、「労災だ」と言う強い思いをもって、
がんばることが大事ではないだろうか

少なくとも私の場合は、言葉巧みだからうつじゃないだろうなんて思われなかった。
お役人はマニュアルに沿ってだれでも同じ対応をするが、そこを踏み込んで自分の
大変さを訴えていく、事が大事ではないだろうか
495優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:00:14 ID:ToexOOaU
>>494
もう、鬱も悪化して何もやる気が起きないし神経性胃炎と偏頭痛で体調も悪く行動力も無くなって・・・
自分は男で、筋骨隆々な体つきで丈夫そうに見えるのと顔つきが派手で第一印象で決めつけられてしまっていたりします。
仕事は辞めて退職金で就職活動中です。営業やってたのですが営業はもう嫌なのでガテン系の仕事に就こうかと思ってます。
496優しい名無しさん:2006/08/25(金) 01:31:23 ID:LX1Wf0Sf
>自分は男で、筋骨隆々な体つきで丈夫そうに見えるのと顔つきが派手で第一印象
で決めつけられてしまっていたりします

うつ病と筋骨隆の因果関係は無いと思う。要は、業務内容の負荷でしょう。
お役所は難癖つけて精神疾患の労災認定をさせないようにしてますからね。
筋骨隆々だからではなくて、だれにでも対応悪いでしょう
そこをがんばる、と一歩進むんだけどね。
まあ、体調崩してまでがんばれとはいいずらいでが
渡井が体調崩しまくって増すから。
でも絶対労災認定がんばりますよ
497優しい名無しさん:2006/08/25(金) 22:49:53 ID:k1VTBltA
自分も仕事と上司のイジメにより鬱になりました。鬱になる前に辞めてしまえば良かったのですが、7年耐えてしまいました。会社は、イジメは無い!と言うだけ、つぎの会社探しても、また、同じ事されないかと皆さん、恐怖ないですか?
498優しい名無しさん:2006/08/26(土) 23:37:58 ID:hTcomBpA
私も仕事と、上司のいじめと暴力により、うつ病が、回復しません。
労災を申請するには、どのような、資料を準備しなければなりませんか。
外来で診てもらっています。仕事は、行っています。
 神経科と内科、2つの病院に通院中です。
よろしくお願いします。
499優しい名無しさん:2006/08/28(月) 16:40:07 ID:R9mSBPyy
age
500優しい名無しさん:2006/08/29(火) 17:59:55 ID:9Hx7r/Oq
裁判で戦ってる人、参加させていただけるなら、傍聴させていただけませんでしょうか

精神障害等の労災補償状況 2005年 請求656 認定127 うち自殺147 未遂42

バファリン20錠飲んで、労災申請が認められるなら、近づけるなら
よろこんでそうしますが、どうせ因果関係の証明と言われ、無駄に命を縮めるだけ

議員さんの付き添いでもない限り、労基署は門前払いなの?

たたかいかたがわからない・・・

501優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:08:40 ID:XP9wZmz9
バファリン20錠は未遂にすら至りませんよ。肝臓悪くするだけ、やめなはれ。
502優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:22:44 ID:YsK5Y+5q
俺も、労基署行ったけど、上の人には、嫌われないように、そして、我慢しなって言われました。会社は、俺を辞めさせる為にいろんな事を、してくるので、弁護士に頼んでやってますが、会社の隠蔽で難しいです。
503優しい名無しさん:2006/08/30(水) 13:51:15 ID:DLEy4naY

民事(損害賠償)訴訟より労災認定のほうが難しいと言う人も居ります。

 民事訴訟は、半分ぐらいは会社に責任があるという結論だと50%賠償しろ
と言う判決が出る。労災は白か黒か、認定するか却下するかでグレーゾーン

はない。だからきちんとそろわないと却下になる。監督署にしてみると
グレーゾーンがない。どちらに転びやすいかと言うとノーの方向です。彼らに

言わせれば、疑わしきは罰せずが原則だそうです。
504優しい名無しさん:2006/08/31(木) 05:36:34 ID:K5ZUDlIk
どれだけの人が自殺してるのか?だれもが自殺したい訳ではないと思う。中には行動し声を上げ力を振り絞っているのに。真実を調べ問題のある会社・上司に罰則を与える等しなければ、弱い立場の労働者は、どうすれば良いのか?皆さん、どう思いますか?
505優しい名無しさん:2006/08/31(木) 14:34:31 ID:7/6okSp1
不本意な転勤でうつ病、38歳元会社員男性の労災認定
(パワハラでうつ病労災認定)

 不本意な転勤後にうつ病になったとして、労災申請していた東京都内の化粧品
製造会社の元社員の男性(38)について、太田労基署(群馬県太田市)が労災
を認定していたことが30日わかった。

 男性の代理人の弁護士は、「過労ではなく、不当な処遇によって発症したうつ
病で、労災が認定される事例は珍しい」と話している。

 代理人の説明によると、男性は2001年、東京にある本社の経理係長となっ
たが、04年7月、約1週間後に群馬県内の工場に赴任するよう会社側から命じ
られた。

 配属先では、部下から離れた出入り口近くの席に、窓に顔を向ける形で座らさ
れ、座席の移動を要望しても受け入れられなかったという。毎月の賃金も11万
円減額された。
(読売新聞) - 8月30日23時16分更新
506優しい名無しさん:2006/08/31(木) 14:44:53 ID:7/6okSp1
<左遷労災>うつ病になった化粧品メーカー勤務男性を認定 

 「左遷でうつ病になった」として化粧品製造会社に勤める東京都の男性会社員(38)
が申請したうつ病による労災が認められていたことが分かった。
うつ病の労災申請は年々増え続けているが、過労を理由とするものが多く、左遷が理由
で認められたのは極めて珍しい。厚生労働省は「過労以外のさまざまな要因が重なり合う
ケースがある」と話しており、ストレスが複雑化する職場の状況が浮かび上がった。
 男性によると、男性は96年に東京都渋谷区の化粧品製造会社に就職、経理部の係長
などを務めた。04年7月ごろ、突然、群馬県の工場への配置転換を命じられ、同月中旬
には工場の総務課に異動になった。同課では、男性の机だけが窓際に離れて置かれ、
給与は約11万円減額された、という。
 同年9月に入ると、吐き気、頭痛、けん怠感などを感じ始め、うつ病の診断を受け入院。
退院した翌月、体調不良を理由に本社への転勤を求めたところ解雇されたという。
 男性は太田労働基準監督署(群馬県)に労災申請し、今月15日に認定を受けた。
左遷にかかわる部分が業務上と認定されたとみられる。
 神原元弁護士は「これまで左遷が原因でうつ病を発症しても、申請をためらうケースが
多かった。そうした悩みを持つ人たちを勇気づける」と話した。【東海林智】
 化粧品製造会社の話 転勤は業務上の必要があってのことと理解している。
係争中なのでこれ以上のコメントはできない。
(毎日新聞) - 8月30日19時55分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000087-mai-soci
507優しい名無しさん:2006/08/31(木) 14:47:23 ID:3sJbboch
うつ病を発症して労災を申請した方/困っておられる方/その家族の方が
大変多くなったように感じます。例えば労災認定のハードルが高すぎる
と思われる方を中心に行動を起こすしかないようにも思います。
皆さん、どう思われますか?
508優しい名無しさん:2006/08/31(木) 15:47:15 ID:2CVegJ94
2年前に鬱病(過労、医師診断)になって、2年近く休職していました。
最近に復職しましたが、会社からの冷遇・待遇・噂・無視がひどいです。
冷静になった今は、会社側の態度に腹が立っています。

Q1
今になって労災の申請はできるのでしょうか?

Q2
それから労災認定されると、何かいいことがあるのでしょうか?

Q3
また労災になった場合は、転職時にどのような問題が出るのでしょうか?

もし経験のある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
509優しい名無しさん:2006/08/31(木) 16:38:48 ID:L4Z1WX9S
>>505-506
その化粧品製造会社はここ↓
http://www.cosmatrix.co.jp/cos_ind.html
産経は実名報道してた
510優しい名無しさん:2006/09/03(日) 20:25:36 ID:CMU+sU0Z
age
511優しい名無しさん:2006/09/03(日) 21:39:22 ID:rnF9tVAi
発病が、6年前で、まだ、うつ病で、通院している場合、労災は、申請できますか?
512:2006/09/04(月) 06:07:21 ID:7g9q11A8
時効という面からいうと2年ということだけど、これって2ねんまで遡れてとりあえずその時点以降で
審査を受けられるのか、それとも審査自体うけられなくなるのかどちらでしょうね。
513優しい名無しさん:2006/09/04(月) 09:13:27 ID:0I1hRDr+
既出かもしれませんが、相談させてください。

労災認定ではやはり労働時間がキモになってしまうのでしょうか?
下請けに対するプロパーの労働体系の問題(新派遣法違反)では難しいでしょうか?
鬱で勤務が難しかったため休みがちだったので、
労働時間過多に当てはまらないんです。
労災申請したいのですが、会社側からは「労災申請しないでオーラ」が出ています。
業務で鬱になったのに私傷病扱いが納得できません。
514優しい名無しさん:2006/09/04(月) 09:27:19 ID:2Lvl2kAM
月勤務時間300時間超が数年ほど続いて、鬱状態になった場合は、労災は認定されますか?
515優しい名無しさん:2006/09/06(水) 07:08:39 ID:SBzXMUN4
age
516優しい名無しさん:2006/09/06(水) 10:41:40 ID:sSKl+jmE
SEやプログラマは睡眠時間がないくらいに働いても、サービス残業なのに、
アコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販のような商売は許せないな。

ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000009-mai-soci
<消費者金融>生命保険での債権回収、1割は自殺

消費者金融10社が債権回収のため借り手全員に生命保険を掛けていた問題で、
大手5社で支払いを受けた件数が昨年度1年間で延べ3万9880件あり、
このうち自殺によるものは判明しているだけでも3649件に上ることが分かった。
この保険の支払い状況が明らかになるのは初めて。
全体の件数の中には死因が分からないものも多く含まれており、
借り手の自殺によって消費者金融に生命保険金が支払われた件数はさらに多いとみられる。
多重債務者が自殺に追い込まれている深刻な実態が浮かんだ。
 
長妻昭衆院議員(民主)の質問主意書を受け、
金融庁がアコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販の大手5社と、
契約先の保険会社の双方に聞き取り調査し、明らかになった。
517優しい名無しさん:2006/09/06(水) 10:42:21 ID:A13QhnO6
age
51839:2006/09/06(水) 11:02:36 ID:A13QhnO6
>>513
「職場における心理負荷評価表」における「具体的出来事」の心理的負荷の強度が「V」
と認められれば「恒常的な長時間労働」がなくとも、「出来事に伴う変化等の心理的負荷」
が「相当程度過重」とみとめられれば総合評価「強」と認められる可能性がないとも言えま
せん。あるともいえません。
>>514
「職場における心理負荷評価表」における「勤務・拘束時間が長時間化」したにあてはまり
ますが、このままでは心理負荷の強度が「U」ですので、、「出来事に伴う変化等の心理的
負荷」が「特に過重」と認められるか、程度により強度が「V」への修正され、かつ、「出
来事に伴う変化等の心理的負荷」「相当程度過重」と可能性がないともいえません。

まずは、労働基準監督署が作成している「精神障害等の労災認定について」のリーフレット
を一度読んでみてください。

結局の所、申請後に精神部会でどのような判断がくだされるかによるので申請してみなけれ
ば労災認定されるかどうかはわからないということです。
519514:2006/09/06(水) 11:12:01 ID:sSKl+jmE
>>518

どうもありがとうございます。
貴重な情報、助かります。

それから労災を認定されると、後で困ることはあるのでしょうか?
例えば、会社での立場がが不利になるとか・・・。転職や就職が不利になるとか・・・。

もし出来たら教えて頂けないでしょうか。
520優しい名無しさん:2006/09/06(水) 12:03:22 ID:8TbWSsQz
激務でうつ病、入院退職、退院後自殺“逆転”労災認める
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090522.html

自殺すれば労災は認められるってこと?
521優しい名無しさん:2006/09/06(水) 12:48:26 ID:h8s43u9J
513
鬱で労災おりるのか医師に聞いたところやはり難しいようですね・・・
「自殺じゃないとおりないよ」っていわれました。
「出来事に伴う変化等の心理的負荷」、「相当程度過重」で認定をねらうしか無さそうですが
上司の「労災申請するなオーラ」にあきれるやら・・・
なにより抑うつ状態がひどく申請する気力がありません。
復職したときに傷病手当返上してでも上司に詰め寄ってみたいです。

鬱になった原因が鬱の元になるスパイラルから抜け出せない・・・
もうきえたい
522513:2006/09/06(水) 12:49:55 ID:h8s43u9J
521=513です。
失礼しました。518様アドバイスありがとうございました。
523優しい名無しさん:2006/09/06(水) 13:44:18 ID:jYiCoBDL
鬱は死ななきゃ治らない、のか?
524優しい名無しさん:2006/09/06(水) 13:52:11 ID:Nznf8kgY
私もうつ病発症した時に主治医に相談したら、
「自殺でもしないとねぇ」って言われた。
労基でも「まあうつ病では無理だろう」

そんな馬鹿な話があるかっつーの。
死んでからじゃ遅いんだよ。

うちの職場、最初は傷病手当金すら出し渋ったよ。
社労士に相談して、「休業補償を申請する」って言ったら
態度コロっと変わって、傷病手当を出したけど。
「調査が入るから、ぶっちゃけ、労災申請はやめて欲しい」と言われたよ。
私以外にもメンヘルになってる人が多いのを知ってたから、
「一回調査に入って貰ったらどうですか!?」って言っちゃった。

死んでから労災と認められても遅いんだよ。
525:2006/09/06(水) 20:46:38 ID:XLdhbUyW
あ、私、労基の人が不支給の説明に来たときに
「死んだら出ますか?」って聞いたことあるYO!

嫁さんが「やめて!またする気!」って言って
終わってしまったが(・∀・)

そういう私は自殺未遂で2回閉鎖病棟行き食らってます
52639:2006/09/07(木) 07:55:04 ID:HN/RXYS2
>>514
労災申請をすること自体が「私のうつ病発症原因は会社の善感注意義務違反」に
ありますと主張するようなものですから、会社との関係を心配されるのであれば
申請することはお勧めできません。

転職や就職にかんしては不利になるのかわかりませんが、こちらも心配される
のであれば申請することはお勧めできませんね。

そんなことは関係ねえええ!!
申請してやるう!!
とご本人の固い意志がないと、後々後悔することになるかもしれませんね。

ネガティブワードソーリー。
527優しい名無しさん:2006/09/07(木) 09:33:21 ID:khAtkD8u
>>526
ありがとうございます。

困難を跳ね飛ばすほど元気ないので、泣き寝入りします。
はー、休職しているのに、毎週に上司から電話がきて、会社に面接に呼び出されるから、少しも休まらない。
528優しい名無しさん:2006/09/07(木) 12:23:47 ID:fFp1U3dd
まー、泣き寝入りはあまりしてほしくありませんが、自分の体調が大事ですからね

上司には「毎週電話かけてこられると症状悪くなるからかけてこないでください
間隔をあけてください」
といってみたらどうでしょう。上司は良かれと思って面接してるのかもしれないし
529優しい名無しさん:2006/09/07(木) 12:36:58 ID:khAtkD8u
>>528

上司は少し元気になったら、すぐに復職させようと思っているし、
少し元気になって、自然のある温泉などに行かせないために、
いつ電話して、いつ会社に呼び出すか分からないようにしている。

これでも、東証一部上場企業です。

上司とは言っても、自分の成績だけが大切なんだと思う。
失敗したら、必ず他部署か部下に責任転嫁する人だから。

この人が過去にどんな業績を上げたのか誰も口にできない。
5301:2006/09/09(土) 19:24:22 ID:YATU6hd9
今度の12日に口頭意見陳述がありますが、15分の間に意見を言いっぱなしで場合によっては
委員から質問があるだけで裁判の証人尋問とは違うようですね。
言いたいことを言えるようにがんばります。
9月3日に休職期間満了により分限免職となったので、再就職することになりました。
531優しい名無しさん:2006/09/10(日) 20:32:36 ID:r3+RFb3R
私、普通に欝で労災認定(申請から6ヶ月で)して頂けました。
決め手は会社の圧力を恐れず、証言してくれた複数の会社仲間だったようです。
まぁ、労働時間もありましたが・・。
それがないとやはり厳しいですねと労基の人が言ってました。
それでは労災申請されてる皆さんの健闘を祈ります。




532優しい名無しさん:2006/09/11(月) 10:04:49 ID:xK3jCgnF
>決め手は会社の圧力を恐れず、証言してくれた複数の会社仲間だったようです

私の場合は、会社が圧力かけて、複数の同僚が口裏合わせて嘘ついてましたよ…
きっと、会社からの口裏あわせのような圧力はなかったんでしょうね、うらやましい
533優しい名無しさん:2006/09/11(月) 10:08:15 ID:cGHBlLRB
>>531

> 決め手は会社の圧力を恐れず、証言してくれた複数の会社仲間だったようです。

その人達は派遣社員ですか?
正社員ならそんなことをしたら、将来に左遷かリストラが待っていますよ。

職場に派遣社員がいてくれると助かりますね。
534優しい名無しさん:2006/09/11(月) 10:31:25 ID:tXiEAEwA
欝の場合は労働時間を基準にしないほうがいいと思うんだが
定時帰りとかの職場でも、パワハラが酷くて鬱になる人とかいるわけだし

役人はそういうことがわかっていないんだよな
一回、自分たちが被害者になってみればいいんだよ
535優しい名無しさん:2006/09/11(月) 11:46:58 ID:cGHBlLRB
>>534
パワハラって何ですか?
536531:2006/09/11(月) 13:44:44 ID:7AvPmkYY
>>533

証言は派遣社員の皆様でした。
一人正社員がいましたが、左遷もリストラもドンと来いの人だったので
思い切り会社の悪事を証言してくれました。
537優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:01:05 ID:tXiEAEwA
>>535
ググれ!

・・・と言いたいが、ここはメンヘル板なので。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
538優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:26:45 ID:r5x6N0Nl
>>537

上司権限による社員への締め付けのことですね。
最近、ちょうど、それをやられています。

社員は上司にイエスマンばかりだから、僕だけが相手にされない形に指示されていて、部署内で浮いてます。
部署外は普通です。
539優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:39:30 ID:r5x6N0Nl
次の4つに苦しんでいる。

・言葉や態度による暴力
・悪意のない部下を疑う
・上司の悪事を部下に転嫁する
・上司が正しいと思う意見の押し付け
5404:2006/09/11(月) 21:32:01 ID:ZIc8GbiH
>>534
>欝の場合は労働時間を基準にしないほうがいいと思うんだが

その通りだ!
私は時間を基準にされてアウトだった・・・

鬱で労災勝ち取った人もいるんだ!みんな頑張って!
私は負けて、もうじき復職予定でつ。
5411:2006/09/12(火) 22:06:32 ID:CjBEaG94
行ってきました。正面に審査会委員と側面に事務局の人がいました。
ゆっくり噛んで含める様にしゃべってきました。質問はそんなに難しいことは聞かれませんでした。
パワーハラスメントと安全配慮義務違反ということで陳述してきました。
結果は1〜2ヶ月後ということでした。どうせ棄却されるんだろうけど。
源処分取り消しに一縷の望みをかけたいとおもいます。
542優しい名無しさん:2006/09/13(水) 13:21:05 ID:hTBH+bAG
1さん、お疲れ様でした。
良い結果が出るといいですね
543優しい名無しさん:2006/09/13(水) 14:09:41 ID:eg5+qood
>>1
あるスレで以下のようなレスがありました。
しゃべりすぎはよくないようです。

>
皆さんに医師を代表して言っておかなければならないことがあります。
われわれ医師は日々死ぬか生きるかの患者様の診療にあたっています。
一般の方々は目にする機会は少ないでしょうがそういう人々はたくさんいるのです。
われわれ医師はそういう患者様の診療で手一杯です。

あなた方のようなご自分で病気を作り、悲劇の人ぶっている方のために、貴重な診察時間を割きたくはないのです。
実際、重症の方というのは物言わぬ方が多い、軽症の方は多弁で診察時間も無意味に長くなってしまいます。

われわれもサービス業の端くれとは理解しておりますので、受診されたら一応笑顔で対応はします。
しかし内心は早く帰ってくれないかなというのが正直な気持ちです。

質の高い医療のためご協力お願い致します。長文失礼しました。
 
                             医師一同
544優しい名無しさん:2006/09/13(水) 18:46:40 ID:eQdKqx6y
>無視したらいいんでしょうけどおまえら本当に医者か?
このかたりものめがといってみる。
545優しい名無しさん:2006/09/13(水) 21:54:16 ID:hTBH+bAG
>われわれ医師は日々死ぬか生きるかの患者様の診療にあたっています
うつ病は自殺する可能性があるから、しっかり診察してください。
私の同僚が自殺しましたが、精神科に通ってうつ病と診察されてたそうです。
適切に治療していたら、同僚は亡くなっていなかったと思います。
これ以上、犠牲者を増やさないでください。

>質の高い医療のためご協力お願い致します
質の高い医療を提供してください。こちらはお金を払っている患者様なのですよ
これ以上自殺者を増やさないでください。

もっとも、書いている内容からして、
たいへん質の低い医者の様だから、話をしても無駄でしょうが
こんな医者に診察してもらわないように注意しないといけませんね
546優しい名無しさん:2006/09/13(水) 23:48:45 ID:eYn+Ikk7
>>544-545
いや、どう見ても>>543は釣りだから。
統合失調症や躁うつ病の重症患者に対する視点が抜けている時点で
誰かが嫌がらせのために考えた文章だと分かる。

メンヘル板だから>>543みたいな人がいるのもしょうがないけど
嘘を嘘と見抜けるようにならないと。
特に会社と闘おうとする人は。
547優しい名無しさん:2006/09/14(木) 12:43:43 ID:BMYKi7Bu
545です

釣りで、嫌がらせで嘘だとわかってますが、
ただスルーするのも悔しいので反論してみました

と、546さんもわかってくださいよ
548優しい名無しさん:2006/09/14(木) 12:56:18 ID:BMYKi7Bu
>嘘を嘘と見抜けるようにならないと。
>特に会社と闘おうとする人は。
と、わざわざ書いてくる546さんも、もしかして釣りですか

馬鹿な書き込みをしてくるうつ病偏見馬鹿には徹底して反論しましょ
549優しい名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:43 ID:NDkodPsI
age
550優しい名無しさん:2006/09/19(火) 07:30:49 ID:7tIGjzjA
age
551優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:56:11 ID:/jLLRN+O
<退職後自殺>労災と確定 地裁判決に国側控訴せず

 激務でうつ状態になって保育士を退職し、1カ月後に自殺した岡村牧子さん(当時21歳)の父昭さん
(70)=神戸市=が労災認定を求めた訴訟で、過労自殺と認めた4日の東京地裁判決に対し、敗訴した
国は期限までに控訴せず、原告勝訴の判決が確定した。
 判決によると、牧子さんは93年1月、兵庫県加古川市の無認可保育園に就職し、連日10〜11時間
勤務。その後休日出勤も増え、3月末に精神障害と診断されて入院、退職し、自宅療養中の4月末に自殺
した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000062-mai-soci
552優しい名無しさん:2006/09/24(日) 19:27:48 ID:BgoJrATl
age
553240:2006/09/25(月) 20:03:47 ID:E/F0KHkz
うーん。。まだ認定結果がこない
10カ月目
5544:2006/09/25(月) 21:05:56 ID:eeoIr+9F
>>553
10ヶ月でつか。そろっと来てもいい時期ですね・・・
555優しい名無しさん:2006/09/25(月) 21:07:12 ID:4KRJ4uWH
555
556優しい名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:56 ID:AK3DeuET
age
557優しい名無しさん:2006/09/27(水) 20:06:50 ID:0tsuTZQK
私もそうすれば良かった!と一瞬思ったけど、けっこう時間かかるのね・・・
無収入状態が何ヶ月もだと辛いわ・・・・
558優しい名無しさん:2006/09/29(金) 10:02:01 ID:jDPGkChs
age
559優しい名無しさん:2006/09/29(金) 20:37:45 ID:a5s/yVkS
今日で申請から6ヶ月目だだだだだっー。
560優しい名無しさん:2006/10/01(日) 19:00:38 ID:SXhyNDKi
age
561優しい名無しさん:2006/10/04(水) 03:22:45 ID:x6jk6yzO
あげ
562優しい名無しさん:2006/10/06(金) 01:41:45 ID:EWyrI6b4
うつ病 労災認定
過労で発症、申請8カ月
成果主義NECの元社員



 うつ病になったのは過労が原因として、労災申請していた元NEC社員
(40)に対し、三田労働基準監督署(東京都港区)は訴えを認め労災
認定していたことが、二十四日までにわかりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html
563優しい名無しさん:2006/10/06(金) 15:18:12 ID:d7gxp592
労災の相談を受け付けてくれるというところにいって
一緒に病院にいった
そこで543みたいなことをもっと酷くいわれ続けてる
仮病、給付サギ 後ろに患者がつかえている

苦しくて、もういいです というと
上機嫌になり はいつぎのかた

以後 無言で1500円はらってる
苦しいから、入ってすぐもういいですっていって出る

ほんとに、職場のせいで鬱になったって書いてくれるか不安

見てる人、死にたい気分にさせてごめん

564優しい名無しさん:2006/10/06(金) 15:31:30 ID:EWyrI6b4
サービス残業 労働環境管理も重要に

 一向に減らないサービス残業だが、過剰労働や過労死に対する法の判断は
厳しくなってきており、企業の管理責任はより増している。

 過労死の認定基準は1951年に整備されたが、労働状況と疾病との関連
を明確にすることが難しいとされた。

 しかし、90年代に入り、景気低迷と企業のリストラなどから過剰労働の
犠牲者が続出。なかでも、広告会社「電通」の従業員(当時24)が鬱病
(うつびょう)で自殺した事例では過剰労働と精神疾患との関連が争われた。最高裁の判決(2000年3月)では、遺族ら原告側が勝訴。従業員の遺族に対して1億6800万円という多額の和解金を支払うという判決だった。

 また、96年に出版社のアルバイト男性(当時21)が虚血性心疾患で
急逝したケースでは、勤務期間はわずか50日程度だったにもかかわらず、
過労死と認定された。03年には、川崎市水道局で、いじめによる自殺も
労働災害と認定されたケースもあった。

 企業側には、単なる労働時間の管理だけでなく、労働環境全体の評価や
管理責任も求められるようになっている。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 10月3日8時32分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000002-fsi-bus_all
565yaiai:2006/10/06(金) 21:53:39 ID:tR9Rr4cx
私は、職場の人間関係が原因でうつ病になりました。
最近になって、労災認定はできないだろうか?と思い今調べている途中です。

うつ病になってからは、休暇をとったり、薬物療法もしてきましたが、治療を始めて約半年。
皆さんもご存知のとおり、うつ病はいい状態と悪い状態の繰り返しです。
今は、決していい状態とはいえないと思います。
私は、一応看護師として今は復職しましたが、本当にやりたい仕事もできず、正直私を病気にした
すべての人たちへの仕返しではないですが、本当に悔しいのです。
私にも悪かったところがあるのは重々承知しておりますが、でも、どうしてもやりきれない思いが
まだ胸の中にあるのです。

人間関係によるうつ病で、労災認定はできるでしょうか?
まだ、職場にも話をしていないのでどうなるかはわかりませんが…。
そのときは、退職を覚悟しておいたほうがいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いいたします。
566優しい名無しさん:2006/10/06(金) 22:07:51 ID:MSZ1JJqi
>>565さん
あなたの気持ちよく分かります。わたしも今は復職しましたが、どうしても休みがちです。
わたし身体をこわした上司たちには、怨念みたいなものを持ち続けています。
これからも、何かあったらわたしの信念(恨み)を訴えてやるつもりです。
アドバイスできなくてすいません。
567優しい名無しさん:2006/10/07(土) 21:02:42 ID:mctJ1U6c
私は、退職覚悟で、申請するつもりです。ただ、長時間労働でない所が、ネックかなと思います。あと、診断書の内容も、関係しますよね?
568yaiai:2006/10/07(土) 23:01:43 ID:bwyi4A9J
>>566さん
同じ気持ちの方が他にもいるってわかっただけでも、少し楽な気分になりました。
わたしには、いつでも相談にのってくれる先輩がいますが、その先輩も看護師なのに、
あまり病気のことを理解してくれてないのか、565のようなことを相談すると怒られました。
結局は同じような状態になったことのある人じゃないと、この気持ちはわからないんだろうな・・・と思います。

>>567さん
やっぱり退職覚悟して申請しないとだめですよね。確かに過労が原因ではないので、
難しいことは覚悟しています。物的な証拠もないですし…。
私は独身だし、両親と暮らしているので、とりあえず生活に困るということはないけれど、
このまま泣き寝入りするのがどうしても悔しいのです。
569240:2006/10/07(土) 23:26:06 ID:LxXt1yOW
>>566yaiaiさん
職場の人間関係トラブルは、下記の表によるとEで強度Tとなります。
他に特別な事情がなければ認定は無理かと思いますが。。

別表
http://www.jil.go.jp/kisya/kijun/990915_01_k/990915_01_k_hyou1.html
570240:2006/10/08(日) 00:13:12 ID:MOs1g34E
>>566yaiaiさん
私は、職場で人身事故(詳しくは書けませんがチームで連帯責任があります)
をおこしました。私は管理者として事故処理に苦慮していたところ
会社にリストラの口実にされ退職強要をされ、鬱病になりました。
そして休職届けを出して10日後に解雇されました。
いろんな方に相談をしました。結局労災に強い弁護士に受任してもらいま
した。申請して10か月になります。イライラの限界も近づいてます。
幸い精神科医がいい先生で、自殺しないでここまで来ました。。

悔しい気持ちはよく分かりますが、セクハラ、パワハラ、損害賠償、労災
などで弁護士が受任するかしないかで判断してはどうでしょう。
受任しない場合は法的には多分無理かと思います。あなたはまだ若く、
手に職もあるのですから転職も考えた方が良いと思います。
あくまでも自己責任ですが。。
571yaiai:2006/10/08(日) 15:53:00 ID:AtXBOJqq
>>240さん
アドバイスありがとうございます。
今は、退職するべきか、このまま仕事を続けるべきなのか日々悩んでおります。
私がやっぱり甘いのかもしれないんですが、前の部署に戻りたいのが本音です。
でも、前の部署の人たちとは果たしてうまく仕事ができるのか…!?という不安もあります。
また、うつの症状が悪化するかも…という不安もあります。
どうすることが自分にとって一番いいのかというのは今の私には判断できません。
かといって、このまま仕事を続けていくのがいいのか!?

すいません。なんか支離滅裂ですね。
でも、このサイトを見て他に仲間がいるのだと思うと少し安心というか…悩んでいるのは
自分だけじゃないんだと嬉しい(ちょっと表現が違うかも)気持ちになりました。
少し救われました。ありがとうございます。
572優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:31:38 ID:6V4nfxz8
労災以前に障害で訴えたほうがよさそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061008i401.htm
573優しい名無しさん:2006/10/10(火) 04:00:01 ID:kyby7yOT
>>571
何故続けたいと思うのか知らないから無責任に言うけど
不安があるのなら、転職すべきでは?
人間関係でうつになった環境で、人間関係を改善するのは難しいと思う
574yaiai:2006/10/10(火) 10:29:42 ID:gKkt/5i+
>>573さん
なぜ続けたいのか??という質問にお答えします。
その部署の仕事が好きだからです。
その仕事にやりがいをとても感じています。
今は、まず病気を治すために異動させてもらいました。でも、ゆくゆくは戻り
たいと最初は思っていましたが、最近は迷ってます。
単純に好きだから…という思いだけでやっていける自信がないからです。
57539:2006/10/11(水) 03:41:17 ID:IbFkNmAk
>>574
yaiyaiさん
会社は会社
あなたはあなたの人生があります。
あなたの人生のために最優先なことは会社のことなど忘れて静養することに専念
されるのが一番かと。

会社のことは二の次ですよ。

と老婆心ながら久々レスいれてみましたw
576yaiai:2006/10/11(水) 19:27:23 ID:dXdPl8I4
>>575さん
ありがとうございます。
私は、ただ幸せになりたいです。
私にとっての幸せは何かなぁ??

仕事かもしれないし、恋愛かもしれないし…。
今はそれを考えてます。
577優しい名無しさん:2006/10/12(木) 14:21:22 ID:/pnM1K5a
>>559です。
今月精神の審査会から意見書が監督署に届き、
決定まで1ヶ月もかからないと言っていました。

他の人より早すぎて不支給になりそう。
審査請求の準備をしながら待ちます。
578優しい名無しさん:2006/10/13(金) 11:44:14 ID:bI1R8s2o
>>568さん
病気と職場に因果関係があるかを調べるのも労基署のお仕事だと思う。
そう考えると、労災の申請に遠慮する必要ないと思う今日この頃。
579yaiai:2006/10/13(金) 20:07:24 ID:WbNROEL0
>>578さん
因果関係を証明する物的な証拠が何もありません。
人間関係で病気になるって悲しいですね。過労とかなら別なんでしょうけど…
やってもないうちからこんなことをいうのはおかしいって思われるかもしれないけど、
私は悲しいです。なんにも出来ない自分が悲しいです。
580優しい名無しさん:2006/10/15(日) 16:59:33 ID:tpgt9Z57
うつ病 労災認定
過労で発症、申請8カ月
成果主義NECの元社員



 うつ病になったのは過労が原因として、労災申請していた元NEC社員
(40)に対し、三田労働基準監督署(東京都港区)は訴えを認め労災
認定していたことが、二十四日までにわかりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html
581優しい名無しさん:2006/10/17(火) 20:50:29 ID:r7Br8Dvx
age
582優しい名無しさん:2006/10/18(水) 01:48:48 ID:QOo8BkfV
【告訴】うつ病になったのは会社のせい【勝訴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066447788/l50

このスレと似ているので、よく見ていたんですが
過去ログに入ってしまったんですけど、何ででしょう?
知ってる人いたら教えてください
583優しい名無しさん:2006/10/18(水) 08:15:15 ID:aK+W7sSU
入れ替わりに下記のスレができました。
欝で労災認定取れました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161006855/l50
584優しい名無しさん:2006/10/20(金) 01:32:16 ID:vyrp3K7J
パワーハラスメントによる鬱病で労災を申請するには
証拠が必要ですよ。
自分はそれで断念しました。

自分は何をされたかのメモは日付時間と一緒に書いていましたが
パワハラを仕掛けてくる張本人と自己保身の塊の教頭に
「でっちあげ」「大げさ」と突っ張られました。
そして逆に仕事もしないで遊びまわっていると言いふらされました。

罵詈雑言を浴びている様子を録音でもしておくしかないでしょうかね?
相手に気づかれないように慎重に。

鬱が酷くなって、何も出来なくなる前に、弁護士に相談して置けばよかったと
今では思っています。
585優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:16:47 ID:aN6Ks24l
>559です。
本日、不支給の通知がきました。
ただちに審査請求の体制に入ります。
586:2006/10/20(金) 16:18:04 ID:yIdJrxki
健闘を祈ります。
私の方は口頭意見陳述が終わって1ヶ月半ですがまだ通知はありません。
587優しい名無しさん:2006/10/20(金) 17:07:25 ID:yIdJrxki
test
588優しい名無しさん:2006/10/20(金) 17:27:15 ID:OXTGI5LS
>>584
これからは録音機能付き携帯の所有がデフォだね。
589優しい名無しさん:2006/10/22(日) 18:08:54 ID:9Pdef6/p
あげ
590優しい名無しさん:2006/10/24(火) 07:08:01 ID:IkCiOmqO
age
591優しい名無しさん:2006/10/25(水) 04:01:25 ID:pQlBT5kA
あげ
592優しい名無しさん:2006/10/26(木) 07:42:18 ID:E3kqCBRf
593優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:37:09 ID:Ul9Esqx+
age
594優しい名無しさん:2006/10/29(日) 11:36:41 ID:3a+l3zOG
千葉の教諭自殺 遺族がパワハラで公務災害申請へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061029-00000007-san-soci


パワハラが労災申請しただけでマスコミ報道されてました。これは珍しい。
労災認定されたわけではないですが、
マスコミ報道で注目され、パワハラも労災認定され易くなって行くかも
595優しい名無しさん:2006/10/30(月) 09:37:28 ID:+inJiYfy
はじめまして。

私は約二年前に鬱と診断され毎月一回通院しながら仕事をしていました。

職場で意識を失ったのが二回、その内一回は救急車で搬送されています。

勤務時間は1ヶ月で300時間弱です。1ヶ月の残業は平均70時間です。

現在うつ病、消耗状態が続き、ドクターストップがかかりました。診断書にはうつ状態(世間から精神病っていう偏見をもたれない為にそう書いたそうです)、自宅療養は最低1ヶ月とかかれました。復職できるかも定かではありません。

皆様のご経験から私は労災認定がされますでしょうか?

長文失礼しました。

596優しい名無しさん:2006/10/30(月) 13:30:18 ID:FwuPFJ6E
残業は、発症前2か月平均で80時間以上がひとつの基準となっています。
が、精神疾患の労災の場合は、時間だけで決まらず、うつ病を発祥させるだけの
業務上負荷があったかどうかが問題になります。
それはこちらを参考にされればいいかと思います。
会社側がうつ病の発祥を知っていて、本人が改善を求めたのに会社がそれをしなかった場合、
若干認定されやすくなります。
http://www.jil.go.jp/kisya/kijun/990915_01_k/990915_01_k_hyou1.html
597優しい名無しさん:2006/10/31(火) 01:15:11 ID:TR8De3LM
>>594
千葉の教諭自殺 遺族がパワハラで公務災害申請へ

この記事、TVでも報道されていたね。
学校で生徒のいじめ自殺が問題になっているのに、件の教育委員会の対応が悪い
という感じで放映されていた。
マスコミは、教育現場の荒廃を報道したかったという感じでしたが、
教師の自殺もりっぱな、校長からのパワハラ自殺です。
報道の感じからして、労災認定間違いなし!という感じでした。

ので、パワハラ労災認定の皆さん、少しずつ前進してますよ。
頑張りましょ。
598優しい名無しさん:2006/10/31(火) 21:36:47 ID:fngDyxv0
まだ、申請していません。
599優しい名無しさん:2006/11/01(水) 09:05:14 ID:OhdeEWyk
>>595さん
>職場で意識を失ったのが二回、その内一回は救急車で搬送されています。

救急車で職場から搬送されたというのはよほどの事だと思います。
その後も会社から業務の改善が無く症状が悪化し、休職に至ったのであれば、
会社は当人がひどいうつ状態で、しかも救急車で搬送されるほどの状態であったにも
関わらず、なんら改善しなかったのであったとして、労災認定される可能性は
充分あると思います。

救急車で運ばれたのであれば、その記録は残っているでしょうから、
会社の「うつ病を発祥している事を知らなかった」「たいした業務をしていなかった」
というお決まりの嘘は通らないと思いますので。

>>598さん
どうするおつもりなのでしょう。頑張ってください。

60039:2006/11/01(水) 20:56:31 ID:40ydt/z8
審査請求してから今日で3ヶ月。
どのぐらいで結果きますかね。
経験者の方、教えてくださいませ。
601優しい名無しさん:2006/11/02(木) 02:19:40 ID:3oy9KX20
>>599さん

ありがとうございます。

私はとある会社の人事部で仕事をしています。

皆が私の病状を知っています。

退職者の業務を引き継いだり、新しい人事制度の責任者に就任したこともあり、9月の下旬は日本各地へ出張に行っていました。東京に帰ってきたらそのまま会社へ戻り夜の11時まで仕事をしていました。もちろん次の日も出張です。

ほぼ毎日朝から夜の10時まで働き、食事にも行けず、トイレに行く時間もありませんでした。

現在は自殺未遂もあり、ドクターストップで休職となりましたが、新しい責任者との引き継ぎもあり多少なりとも出勤しなければならない状態です。本当の休職では無いですが、なんとか頑張ります。
602優しい名無しさん:2006/11/02(木) 12:45:47 ID:p38kqDPn
担当審査官に今後のスケジュールを聞くのが確かかと。
私の場合、「参与会」で何らかの決定がなされ、
それから一週間くらいで結果が出ますといわれた。
603優しい名無しさん:2006/11/02(木) 13:16:55 ID:aoOUW9UY
39さんへ
審査請求準備中の>>559です。
審査請求は、原則として3ヶ月とされていますが、
実際の70%は3ヶ月以上かかっていることを、厚生労働省も把握しています。
平成15年の少し古い記録では、
90日以内の決定が約30%
180日以内の決定が約38%
1年以内の決定が約25%
2年以内の決定が約6%
2年を超えるものが0.8%程度存在するそうです。
(この情報は、情報公開推進局のHPより詳しい資料を入手できます。)
60439:2006/11/03(金) 20:19:29 ID:MOGcusT9
>>602さん、603さん
ご回答いただきありがとうございます。
早速週明けに聞いてみます。
605優しい名無しさん:2006/11/03(金) 22:32:45 ID:b+aArn1O
>>601
逝くな!頑張るな!
引き継ぎなんか放っといて、とにかく休養・治療に専念すること。
でないとまた倒れるぞ。
606優しい名無しさん:2006/11/06(月) 21:59:12 ID:S00KA5HX
>>601
もし、労災申請するつもりで、まだ会社に出勤しているのなら
今のうちに当時の業務資料やタイムカードなど、こっそり入手しておいたほうがいいと思います。
この先、同僚の証言等も得られないと思いますので。

で、業務資料を入手したら、>>605さんが言っているように、さっさと休んじゃいましょう。
しばらく休んで、体調が回復してから、労災申請をするのが良いかと。

おそらく会社に「労災」と言ったら、症状が悪くなると思いますので。
607優しい名無しさん:2006/11/09(木) 19:40:01 ID:kHu6mXfz
>>605さん
>>606さん

ありがとうございます。

これから生きる希望が持てれば申請します。

今現在は責任者を降格し新しい責任者と引き継ぎを行っています。休職はできずところどころ欠勤しながら仕事をしています。

疲れました。

見知らずの人間にいろいろありがとうございました。
608優しい名無しさん:2006/11/10(金) 17:15:42 ID:KPFrDqpP
休職は、できないのじゃなくて、するものですよ。

会社に診断書を出して休みますと言いましたか?
それで会社が働かせているのなら、安全配慮義務違反、

そうでないのなら、このまま悪化して本当に働けなくなった場合、
「自分の意思で勝手に働いた」となり、労災認定なんて、ありえませんよ。

こじらせて、悪化して本当に働けなくなる前に、
軽い今のうちに、早く休んで病気を治したほうがいいですよ。
609優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:03:07 ID:4afVkLcN
揚げ
610優しい名無しさん:2006/11/13(月) 22:08:46 ID:l8xX8d8c
>>559です。
労災関係資料一式を開示請求をしました。
我が会社では、審査請求,再審査請求の結果が出るまで
休職期間の延長を認めました。とりあえず治療に専念できる。
611優しい名無しさん:2006/11/14(火) 20:42:12 ID:QDbeiH4j
労災申請の、題目は、どのようにすれば、通りやすいでしょうか?
612優しい名無しさん:2006/11/16(木) 09:03:17 ID:/oZflvtQ
あ〜〜〜〜〜〜げ
613優しい名無しさん:2006/11/16(木) 14:10:10 ID:aYhuzprI



>>611

「労災はどのようにすれば、通りやすいでしょうか?」と言うような
生易しいものではないですよ。

 会社の仕事により病気になったと言う因果関係をしっかり説明できる
客観的な証拠が必要です。

 私の場合昨年7月に発症して入院、8月退院10月労災申請、今年1月事情
聴取9月再聴取で審査中です。

 まだ何時その結果が出るか判りません。
しっかりした補佐人を見つけて対応されることを望みます。
614優しい名無しさん:2006/11/16(木) 15:18:49 ID:IE2xZfb9
弁護士さんと一緒に?
615優しい名無しさん:2006/11/18(土) 12:31:36 ID:S6Nf3JHe
age
616優しい名無しさん:2006/11/18(土) 16:48:36 ID:7NqoDSdt
>>559さん
開示請求では、会社同僚の言い分も開示出来るのですか?
今から思えば自分がどのように録取されたかも忘れてます(-。-;)
精神部会意見書も開示出来るのですか?
617559:2006/11/18(土) 20:05:36 ID:somGYK6R
>>616さんへ
会社や同僚の許可がないと出来ませんので、
おそらく会社側は協力しないと思います。
精神部会の意見書も精神部会の許可があれば開示されると言われました。
先手を打って証拠を集められるだけ集めておけば有利になると思います。
618240:2006/11/20(月) 21:33:02 ID:syLHMVkx
>1さん>39さん
不支給でした(-。-;)審査請求するか検討中です。調査復命書の開示だけしてきました。新しい証拠、反論、また長い時間がかかる(-。-;)
私の主張は一切聞き入れられなかったみたい。うそがマカリ通る国なんですね。。
6191:2006/11/20(月) 23:54:13 ID:SADWbTOM
ご苦労様でした。私も同じです。時間掛かるでしょうね。
口頭意見陳述から1〜2ヶ月で結果が出ると言ってましたが、そろそろ3ヶ月になりますがまだ出ません。
まだまだかかるのかな〜。
620優しい名無しさん:2006/11/22(水) 18:07:26 ID:aF+35HyY
621優しい名無しさん:2006/11/25(土) 08:33:36 ID:iiIa+bjF
age
622優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:41:25 ID:Qfi9ymko
華麗な  フ
623優しい名無しさん:2006/12/02(土) 16:45:47 ID:4Up48z8C
★★   サービス残業告発   ★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1069298848/l50
【告発】 サービス残業(ただ働き) 【告発】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1054451115/
62439:2006/12/03(日) 14:10:24 ID:3HspfZ+M
>240さん
不支給残念です。

私も審査請求してから四ヶ月たったけど、結果はまだこない。
そろそろ傷病手当金も止まってしまう。
皆さんはどのように生計を立てていますか?
625240:2006/12/04(月) 17:20:31 ID:HxvrDH5V
私は、あと8カ月の傷病手当と解雇と別の原因による障害者の為による
雇用保険の傷病手当?の300日(10カ月・受給延長届け済み)で
合計約18か月まで収入は確保してあります。


626559:2006/12/04(月) 20:41:36 ID:IgzEyjU5
やっと審査請求提出しました。
ちなみに私は現在障害年金で暮らしています。
62739:2006/12/05(火) 02:10:19 ID:6HgKsQg4
>>240さん
300日受給される障害者のための雇用保険の傷病手当って
もう少し詳細おおしえいただければ助かります。

>>559さん
私も現在傷害年金申請中です。
結果がでるまでどれぐらいかかりますか?
また支給額はおいくらでしょうか。

無給状態への道をまっしぐらの39からのお願いでした。
628559:2006/12/05(火) 10:15:50 ID:LcaPjNB7
>>39さん
障害年金は、申請から約3ヶ月が平均です。
しかし長くて6ヶ月かかったり、逆に2ヶ月で決定することもあります。

厚生(共済)+基礎2級 月額約13〜15万が平均
     基礎2級のみ 月額約6万
厚生(共済)3級    月額約5万未満

注意としては、傷病手当と障害年金が重複した時は高額の方を限度に
傷病手当が調整されます。
629240:2006/12/05(火) 22:15:20 ID:0fC6/P2a
>>39さん
書き方が分かり難くてすみません。
私はもともと、「別の身体障害」があり、厚生障害年金2級です。
身体障害者手帳を所持していますので、今回のケースでは雇用保険の給付
が通常の人(90日)よりも(300日まで)延びるのです。

39さんは《今回》精神障害の手帳申請してますか?もし、既に所持
しているとしても、《今回》は残念ながら延長の対象とはならない可能性が
あります。別スレで、延長されたと言う人もいるようですが、、

障害年金が支給決定されますと、同じ等級の精神障害者福祉手帳を診断書
なしで即発行されると聞いています。

障害年金も駄目で、またまた審査請求にならないといいですね。
63039:2006/12/05(火) 22:37:26 ID:6HgKsQg4
>>559さん、240さん
早速のご返事いただき、本当にありがとうございます。
とりあえず障害年金の結果をまってみます。
無給状態を想像すると鬱が余計にひどくなるので、早く結果こーい!!
631優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:25:58 ID:CyGJJjZf
退職強要でうつ病…労災認定=リーボック元部長−川崎南労基署

 「リーボックジャパン」(東京都渋谷区)元部長の男性(45)=神奈川県在
住=がうつ病になったのは、会社側が単純作業に従事させるなど、執拗(しつ
よう)に退職を迫ったことによる強度のストレスが原因として、川崎南労働基
準監督署は8日までに、男性の労災を認定した。
 厚生労働省で同日、記者会見した代理人の穂積匡史弁護士は「退職強要によ
る労災認定は前例がなく画期的」と評価。男性は「外資系の会社だから仕方が
ないと言う人がいるが、米国で同様の嫌がらせがあったら人権侵害で大問題に
なる。『外資だから』という間違った認識を変えるいい機会になれば」と話した。 
(時事通信) - 12月8日19時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000114-jij-soci
632優しい名無しさん:2006/12/10(日) 19:51:46 ID:gJTJyJYx
>>631IT業界ではよくあること。(しかも無給)何故、認定されないのかなぁ。
633優しい名無しさん:2006/12/10(日) 21:35:30 ID:83pRmbHj
パワハラもだんだん認定されてくると思われ。
あきらめずにガンバ!
634240:2006/12/13(水) 15:37:28 ID:YAf4s5BN
>>39さん
今後の展開ですが…全て負けると仮定すると
不支給決定→審査請求→再審査請求→行政訴訟(地裁)→高裁→最高裁
となりますね。地裁の判決までに約2年として、少なくともこれから
約3年分の収入を確保しなければなりませんね。

ところで、39さんは雇用保険はどうしてますか?受給資格があり、病気に
よる延長をしているとしたら、こんな裏ワザがあるみたいです。

傷病手当金終了→雇用保険基本手当受給(受給開始頃、医師から就労、就学
は可能との診断書もらう、嘘でも働けると言う)→ハローワークの指示で
職業訓練校へ行かせてもらう→最大2年間の基本手当プラス諸手当あり。

詳しくはhttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/extension.htm
635優しい名無しさん:2006/12/14(木) 00:41:15 ID:LRTfXIqP
ぐぐるとけっこう事例ありますね
そんなに証拠が必要ってわけでもないみたい
63639:2006/12/14(木) 01:54:34 ID:BlzE3apa
>>240さん
わざわざありがとうございます。
一度検討してみます。
本当にありがとうございます。
637優しい名無しさん:2006/12/16(土) 14:36:16 ID:ZWgDNawd
638優しい名無しさん:2006/12/16(土) 21:45:49 ID:r6/DjuO8
上司の嫌がらせと、職場の配置転換でついに鬱病に。診断書をもらい、会社に提出し現在休職中。労災申請して認めてもらえるか、詳しい方いらしたら教えて下さい。
639240:2006/12/17(日) 15:47:13 ID:JUGfIujS
>>39さん
先日、ハローワークに行って相談してきました。
私の場合、雇用保険の傷病手当としての場合は、支給期間は360日でした。
(年齢と身体障害の為就職が困難な者なので)
しかし、「就労可能」との診断書が出れば、職業訓練校(最大2年)への
受講指示が出る可能性が高いとのことです。基本手当も延長して貰えます。
しかし、上記の適用要件は非常に細かくて現場の職員も確実には知って
いないほどです。重要なのは、ウツ病など病気に関しては、今までどおり
「通院して薬を飲んでの就労可能」でもいいとのことです。つまり本人の
働きたいという意思が尊重されるわけです。

障害年金の併給調整もないとのことです。

それと、労災申請、審査請求中等についてはどうなのかは聞きませんでした
が、あえて言えば駄目と言われるかもしれません。労災の件は黙って、
とりあえず『働きたい!』と言えばいいと思います。

私は解雇されたのですが、解雇不当、地位確認等の裁判を途中で起こしても
支給すると言われました。

かれこれ、1年もウツ病ですのでいきなり社会へ出るのも自信がないので
情報ビジネスあたりを学びながら、学生として勉強しながら社会へ復帰する
という考え方もよいのではないでしょうか?

>>39さんは、雇用保険の受給延長をしてますか?それと、障害者(精神も)
手帳を持っていると即「就職困難者」として扱われるようです。
障害年金が支給されたら、その通知書を持って市の福祉事務所へ行って
下さい。診断書なしで同等級の障害者手帳が発行されます。

障害年金支給されるといいでね。。
640優しい名無しさん:2006/12/17(日) 19:25:52 ID:PdxzI/UD
>>638
  会社の過重な業務や嫌がらせでうつ病を発症したと思われる
 なら最寄または会社の管轄する労働基準監督署に「療養補償給付
 たる療養の給付請求書」(様式第5号)及び 「休業補償給付支給
 請求書」(様式第8号)を提出してください。 いずれも会社の
 証明がいりますが拒否された場合はその旨を書いてください。
 受け付けてくれます。 
  災害の原因及び発生状況は「過重業務」として労基署から求め
 られるであろう「精神障害等の発生状況報告書」を出来るだけ
 早く提出してください。 あとは因果関係を立証するものを
 出来るだけ多く集めてください。
641優しい名無しさん:2006/12/17(日) 20:04:04 ID:w2Y79d2x
>>638
労災の申請は個人で出来ます。
その際、審査の人に理解できるよう、ウツになった原因を具体的に
書き出して提出してください。
個人名を出して、誰々に○○された、とか。
○○の為、発病したとか。
ただし、その事を証言してくれる人が必要です。
また就労状況(労働時間・業務内容・労働形態)などの
かなりのボリュームの資料を会社が提出しなくてはいけません。
そこがネックだろうと思われます。
また、ウツになった要因に関する書類等がありますが、
必ず、仕事でのストレスが原因の発病であることを記入してください。
仕事以外で、私生活でストレス要因があったとか、精神病に
なりやすい家系であるなどとは、書かないで下さい。
認定の道のりは長く険しいですが、あきらめず進んでください。
642優しい名無しさん:2006/12/19(火) 14:17:33 ID:Gco4oO1d
スレ1周年おめ。
643優しい名無しさん:2006/12/21(木) 01:58:34 ID:ZNCNRAMc
644優しい名無しさん:2006/12/21(木) 12:24:12 ID:ZNCNRAMc
審査請求して法定期間内に結果がでることはほとんどないのだろうか。
でも早すぎても却下されたのかとも思うし、長くても認容とは限らないし、あ〜あ。
645559:2006/12/23(土) 11:09:51 ID:UbWRm2/2
審査請求の聴取に行ってきました。
ほぼ全ての開示決定が出ましたので、それに対する反論と主張を提出しました。
審査官がとりまとめした後に、参与会(約1ヶ月)その後精神部会(約1ヶ月)
の順になるそうです。
2つの会でOKが出ないと結果が覆らないとの事。厳しい・・・。
646優しい名無しさん:2006/12/29(金) 16:55:28 ID:ORdbaF05
 
647優しい名無しさん:2006/12/31(日) 11:22:14 ID:wFtln3bA
来年はこのスレの皆様が勝利しますように
648優しい名無しさん:2006/12/31(日) 12:01:21 ID:2wL9zIgB
こんなカスどもに無駄な金使う必要ない
649優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:41:55 ID:Keqz2oMw
会社が原因で鬱になり傷病金を支給してもらいましたが今月で支給が終わりましたが
まだ完治できず仕事に戻れません。会社へはまだまだ復帰もできないのですが
傷病金を支給後に労災申請を出すことはできるのでしょうか?解雇になるのは
時間の問題なので不安です。どなたかよろしくお願いいたします。
650優しい名無しさん:2007/01/02(火) 00:23:50 ID:wDHmAhD8
浮浪者になれば鬱も治るだろよ(笑)
可哀相な自分を演じる余裕もないし
651優しい名無しさん:2007/01/02(火) 01:37:41 ID:uJ3Jq/LY

こんなふうに言うしか自分の存在感を示せないやつ。
無視無視。
652優しい名無しさん:2007/01/02(火) 04:44:45 ID:wDHmAhD8
メンヘルよりはマシ
653優しい名無しさん:2007/01/02(火) 10:24:54 ID:TZtLpH+u
>>649
傷病手当てをもらっていても、労災の申請は可能です。
認定された場合、傷病手当でもらった分の手当てが差し引かれて支給されます。
654優しい名無しさん:2007/01/02(火) 10:27:18 ID:TZtLpH+u
>>648 >>650
今年は、こういう馬鹿で無知な経営者がいなくなりますように
メンヘルは社会問題だ、少しは勉強しろ、無知をさらしてるぞ
655優しい名無しさん:2007/01/02(火) 17:12:30 ID:wDHmAhD8
メンヘルになるやつは負け組
勝ち組は負け組に合わせる必要ない
656優しい名無しさん:2007/01/02(火) 18:08:25 ID:TZtLpH+u

自分は勝ち組と勘違いしている妄想バカ、そのうち訴えられるぞ
657優しい名無しさん:2007/01/02(火) 18:38:30 ID:CpHcJ9ub
何が勝ち組で何が負け組なのか定義が分からんが
メンヘルを負け組と定義する理由を知りたい。
なんにせよ、メンヘル板で無知丸出しの偏見書き込みをするようなヤツが、勝ち組のわけがない

658優しい名無しさん:2007/01/05(金) 18:55:55 ID:i8bHdWxZ
あけおめ
659優しい名無しさん:2007/01/08(月) 00:02:53 ID:uWPAM4lh
66039:2007/01/08(月) 01:45:24 ID:DZ1oQzOd
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
昨年中は皆様には大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

去年も今年も荒らしには激しくスルーで。
661優しい名無しさん:2007/01/11(木) 11:59:18 ID:mI2M9Jfw
662優しい名無しさん:2007/01/11(木) 12:42:57 ID:6Ip8cvlh
鬱ではないんですが、怪我(骨折)で公務災害って申請したら一週間で降りる、ってことありますかね?
非常にせっぱ詰まった状況だ…
663優しい名無しさん:2007/01/11(木) 17:33:43 ID:mI2M9Jfw
むに
664優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:23:15 ID:g+yPFW/x
>>662
労災病院に行ってみる、直接労働基準監督署に行ってみる

骨折だと労災認定されやすいのでは
665優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:41:57 ID:mI2M9Jfw
むに、といったのは公務災害だはぜったい一週間では出ない。
666優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:47:05 ID:mI2M9Jfw
労災でも一週間では無理だろう。
667優しい名無しさん:2007/01/13(土) 20:06:14 ID:Zu9qC+I0
668優しい名無しさん:2007/01/15(月) 22:01:06 ID:a/LDH7dk
moba
669優しい名無しさん:2007/01/18(木) 15:47:04 ID:YBrEq75q
age
670優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:09:16 ID:2lsipG7t
保守
671優しい名無しさん:2007/01/23(火) 16:32:32 ID:DE4IfH97
age
672優しい名無しさん:2007/01/26(金) 05:18:40 ID:qlJ3WWxw
乾す
673優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:29:19 ID:Vuieg5Bs
押忍
67439:2007/01/30(火) 01:15:07 ID:Iev45lsC
>>240
>>559
昨日傷害年金三級の通知が参りました。
明日福祉事務所にいって障害者手帳をゲットしてきます。

あとは3月の審査請求の結果をまつのみ!!
675優しい名無しさん:2007/01/31(水) 05:05:25 ID:oJ5LycD5
昨年労災の休業補償が認定されました。
健康保険組合に傷病手当金の返却を終えました。
療養給付(治療費)については、現在労基署で支払い手続きの処理中です。

病気の原因は、1年間に1000時間以上の残業(3ヶ月連続100時間以上を含む)
の過労によるものです。
労基署の管理職と15回事情聴取を行い、決定まで2年近くかかりました。

しかし、今月、引き継いだ労基署の管理職から、「3年以上会社を休んでいるのなら
病気は治るはずで、3年以上の休業補償は払えない。」と言われました。
支給されないのなら、弁護士に依頼して審査請求を考えています。
本当に、うつは3年休養していたら治るものですか?
676優しい名無しさん:2007/01/31(水) 05:38:53 ID:LpaqbJYW
治りません!そもそも、たかが労キショの職員に病気が治るかどうか判断する能力が有る訳無いでしょ。医者じゃあるまいし。医師法違反の発言では?
677優しい名無しさん:2007/01/31(水) 06:01:07 ID:sqlr6wNS
合う抗うつ薬の組み合わせを見付けて、何もしないでいれば服薬しながら
復帰出来るケースもあるかと。
休んでいるのなら
ECTやアナフラニール点滴等試してみる価値のある治療法はいくつかあると
思います。
ダメなのは単剤療法に頼った場合かと。
自分の場合、最大で
アモキサン
パキシル
ドグマチール
リタリン
トレドミン
セパゾン
デパケンR
を同時最大服薬を休職中に続けてました。
また良いと言われているスマートドラッグを探して飲んでました。
678675:2007/01/31(水) 06:02:18 ID:oJ5LycD5
>>676
意見ありがとうございます。

>>674
労災法上のわかりずらい話になるのですが、労災法15条と22条により
療養して治ゆしたが一定の障害が残った場合は、労災の障害年金(1〜7級)
か障害一時金(8〜14級)を支給となっています。
労基署からはそうなった場合、私のケースは何と、最低の14級になると
言われました。
労災の障害年金の認定基準は、厚生年金の障害年金の等級とは全く異なり、
ずっと厳しいと言われました。
しかし、最低の14級とは、あまりにも心の病気を軽視していませんか?
679優しい名無しさん:2007/01/31(水) 06:04:50 ID:sqlr6wNS
認知行動療法もやらないよりかはマシです。
『いやな気分よ、さようなら』星和書店
などは何度も通読しました。
680675:2007/01/31(水) 06:13:15 ID:oJ5LycD5
>>677
アナフラニールは副作用が多すぎて、これまで服用した心の病気の薬の中で
最低の薬でした。
アモキサンも10mgなら大丈夫だけど、20mg以上になると副作用が出ました。
三環系は副作用が出るみたいです。

パキシルは自分に合っている薬です。

リタリンは、医者が「覚醒剤と同じなので絶対処方しない」と言ってました。

トレドミンは脈拍が早くなる副作用が出ました。

デパケンは飲んだことがないですが、てんかんか躁等の薬ですか?

昨年日本で発売開始になったゾロフトは飲んだことがありますか?
681677 679:2007/01/31(水) 06:30:17 ID:sqlr6wNS
>>680
ジェイゾロフトは試した事がありません。
もうすぐ復帰して1年になりますがいまだにリタリンは手放せません。
リタリンを処方してもらえる病院への転院をおすすめします。
デパケンRは激こう落ち込み防止用に飲んでました。
三環系はどれも副作用が強いですが、みなさんそれに耐えて服薬してると思います。
パキシルはあっているという事なのでアモキサン、トレドミンを耐えられる量も組み合わせて
リタリン追加して頑張ってください。
落ち込み防止には抗不安薬も効きます。
あった抗不安薬も見付けて、各薬同時最大服薬を続けて
諦めずに復帰を目指してください。
682675:2007/01/31(水) 06:51:30 ID:oJ5LycD5
>>681
自分にはセロトニン系が合っているみたいです。
パキシル、ルボックス、レスリンが副作用がなくてよいと思いました。
すみませんがリタリンは中毒がこわいのでやめておきます。
抗不安剤は>>677に書いてあるセパゾンが効いたのですが、労災が認定されて
から落ち着いた感じになって、セパゾン服用中止、コンスタンでよくなりました。
683優しい名無しさん:2007/01/31(水) 12:12:29 ID:oJ5LycD5
労災ではないですが、原爆症でも認定基準が厳しいみたいですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000002-yom-soci

原爆症原告4人のうち2人認定、2人棄却…名古屋訴訟

1月31日12時2分配信 読売新聞

 被爆者援護法に基づく原爆症の認定申請を却下された愛知県内の
被爆者4人が、処分の取り消しと1人300万円の損害賠償を求めた
集団訴訟の判決が31日、名古屋地裁であった。

 中村直文裁判長は2人については「放射線が原因と認められる」
として、処分の取り消しを命じた。しかし、残る2人の疾病については
放射線との因果関係を否定し、請求を棄却した。損害賠償について
はいずれも棄却した。原爆症認定を巡っては、03年4月以降、全国
17地裁に229人が提訴。昨年5月の大阪、同8月の広島両地裁判決
ではいずれも原爆症認定に関して原告側が勝訴(国、被告いずれも
控訴)しており、一部ながら今回、初めて原告側の敗訴となった。
684559:2007/01/31(水) 13:28:41 ID:HYFMBYCs
>>39さん
まずは、障害年金受給できてよかったですね。審査請求の3月まで不安ですね。

>>675さん
1年6ヶ月以降なおも労働不可能なら監督署が職権にて、傷病補償年金に
変更されるのですが・・・労災課長?が無知なのでしょうか。

>>680
ジェイゾロフトは先週から飲み始めましたが副作用はいまのところありません。
685優しい名無しさん:2007/01/31(水) 15:14:43 ID:gCncocFD
仕事中の怪我を会社から追い込まれて、欝になる事は有りますか?サイトの診断で重傷とでたのですが…
686240:2007/01/31(水) 18:20:54 ID:XUefrZ1Y
>>39さん
障害年金ゲットおめでとうございます。
ところで、傷病手当金は終了したのでしょうか?
まだ、会社を休職中ですか?退職または解雇されていたら雇用保険が
使えますが、、

私は、審査請求と意見書を提出してますが、希望は薄いです。。
雇用保険の一年と職業訓練校(障害者枠)で二年、合計約三年間の
基本手当で生活し、再審査&訴訟をやろうと思っています。


687675:2007/02/01(木) 00:13:38 ID:AJF/HO3C
>>674=>>39
(厚生年金の?)障害年金3級は認定されやすいのですか?
688675:2007/02/01(木) 00:18:09 ID:AJF/HO3C
>>684
調べてみると確かに、1年6ヶ月以降は書いてあるように傷病年金ですが、
傷病等級の1〜3級に該当しない場合は引き続き休業補償が支給される
場合もある、とのことでした。
68939:2007/02/01(木) 22:20:46 ID:lkMpTHKY
>>559さん
>>240さん
ありがとうございます。
精神障害者手帳の交付までは3ヶ月ほどかかるとのこと。
ほんと、行政の待ち時間は長すぎますよ。

私も公共職業訓練について書物を調べたのですが、結構使えそうですね。
未だ休職中なので、3月末退職後にハローワークで申込みしてみようと思います。
非常に参考になりました。
本当に感謝です。

>>675さん
医師の診断書次第だと思います。
1級、2級に比べれば給付金額がかなり低いので、その分認定されやすいかも。
申請してみる価値はあると思いますよ。
ましてや、労災に比べれば。。。
69039:2007/02/01(木) 22:38:48 ID:lkMpTHKY
>>675
あ ただ傷病手当金とのダブル給付もだめなので労災認定されていればダブ
ル給付アウトかも。
私は労災認定されていないので、そのあたりはよくわかりません。
でも、障害年金よりも労災認定された方がぜんぜんラッキーですよ。
せっかく、労災認定されたのであれば残りの2割+慰謝料を不法行為または法人の
使用者責任に基づく損害賠償として会社に対して民事訴訟を起こしてみるのはどう
でしょうか。

私も仮に労災認定されればそうするつもりですが。
なにせ労災認定されないので。。。
691675:2007/02/02(金) 00:07:10 ID:PeLYZaUS
>>690=>>689さん
レスありがとうございます。

労災と厚生年金の二重給付がだめなのは認識しています。
例えば労災の支給が2006年12月までで終わったら、厚生年金の障害年金
を2007年1月から受け取ることができるのではと思いました。

不法行為または債務不履行に基づく損害賠償の請求は、会社を辞めるつもりなら
起こすかもしれませんが。
このスレで実際に民事裁判にしている人はいますか?
692優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:34:50 ID:xUJKn7OB
今度労災申請しようとしているものです
2ヶ月休職で首切られましたが
理由がどうであれ6ヶ月は解雇できない法律があったんですね
最初から自己都合と書かれた退職届を書かされました
地元の労働組合みたいなとこで相談したんですが
なかなか悪質な会社だと仰ってました
何しろ証拠がないので不当解雇で訴えるのは難しいとのこと
ただ労災認定されれば、錯誤状態だったとか心神耗弱状態だった
とかでひっくり返せる可能性もあるとのこと
労災認定されたみなさんどういう状況でした?医師にはどんな診断書を書いてもらいました?
仕事の状態としては
月8回出勤の17時間半拘束夜勤と
2年で人員半分仕事は2倍に増やされた激務でした
693優しい名無しさん:2007/02/03(土) 11:13:03 ID:LRkVJ8D9
>2ヶ月休職で首切られましたが
>理由がどうであれ6ヶ月は解雇できない法律があったんですね

詳しく教えて下さい。
694優しい名無しさん:2007/02/03(土) 12:40:42 ID:xUJKn7OB
>>693
探したけど見つからないや
勘違いだったらすまん
695優しい名無しさん:2007/02/03(土) 15:27:06 ID:AQ0nPAeH
労災認定は相当難しいと思います。
なぜなら、解雇の状況からみて
会社が労災審査に必要な書類をきちんと
提出するとは思えません。
弁護士を雇って戦うぐらいでないと
争えないかも。
696優しい名無しさん:2007/02/04(日) 05:20:35 ID:PKNEF7dP
過去に判例が出てる。
6ヶ月とか関係無く、労災申請中の解雇は無効。

ただ戦うには弁護士が必要かも。漏れもIT企業
…とは名ばかりの偽装派遣会社と、弁護士通して
戦ってる最中。
697240:2007/02/04(日) 14:07:35 ID:jWedXuk9
>>696
>6ヶ月とか関係無く、労災申請中の解雇は無効。
法19条違反ですね。ここの住人は知っていると思いますよ。

解雇無効を労災で争うと、労災申請が不支給の場合、解雇は最終的に裁判
で(労災が)確定するまで解雇は(一応)無効なようですが、この行政訴訟
提起には最低でも50万程度の着手金が必要。更に時間がかかる。
途中で泣き寝入りになる可能性があります。現に私がその状態(泣)

案件によっては、不当解雇だけで訴訟やあっせんした方がいい場合もある。
698優しい名無しさん:2007/02/04(日) 21:32:45 ID:PKNEF7dP
判決が確定するまでの収入はどうしてらっしゃる
のでしょうか?労災が確定するまでは一応、社員
扱いなので、マトモな会社なら何らかの手当が
出る(NTT行った先輩は出てた)そうですが、ウチ
の派遣会社はビタ一文、何の手当も出しません。
兵糧攻め食らってます。

傷病手当の申請書は書かされて、認定通知も来た
けど、認定されただけで収入は無いです。
699優しい名無しさん:2007/02/08(木) 04:08:24 ID:p62XNfCa
age
700優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:42:17 ID:+FhP/sOE
age
701675:2007/02/10(土) 04:27:05 ID:2dgGV3nU
まだ睡眠障害があります。

労災が認定されて、薬代の高かったパキシル等が無料になったのは大きいです。
私は労災を申請していたので、32条の自治体が負担する制度(現在は制度が変わった)
は申請しなかったのですが、利用している人はいますか?
702675:2007/02/10(土) 04:39:32 ID:2dgGV3nU
もうすぐ確定申告の時期ですね。

年収(傷病手当金は含まない)が103万円ない場合は、親等の扶養者と
することが可能です。
確か、扶養控除が38万円と、治療費のレシートを提出することにより
医療費控除(10万円を超えた金額が対象)を受けることが可能となります。
7036:2007/02/10(土) 19:03:52 ID:X27FYKjd
労災却下された私でつ。

>>698
私のときですが、
「傷病手当金は労災申請中は労災とみなすので支給しない」
だそうです。おもいっきり兵糧攻めでした。


>>701
今の自立支援法ですね。労災申請中に32条申請して利用して
います。精神障害者年金・手帳も申請して受給してます。

労災が認定されなかった場合を想定して、この手の申請をして
おいたほうがいいと思います。認定されても邪魔になるもの
でもないですからね。
704優しい名無しさん:2007/02/13(火) 15:45:26 ID:3pLVVYru
age
705優しい名無しさん:2007/02/13(火) 22:46:10 ID:R07Yz/VD
706優しい名無しさん:2007/02/16(金) 02:06:51 ID:s8ULowqT
サービス残業の実態を暴露しよう
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/soc/1159828742/l50
707優しい名無しさん:2007/02/18(日) 16:48:50 ID:aM43EvpA
障害者自立支援法 民主党「欠陥法」と追及<2/9 22:19>

 衆議院予算委員会で9日、格差問題をめぐる本格的な議論が始まった。
民主党は、障害者自立支援法は障害者への負担が大きく、「欠陥法だ」と
追及したが、安倍首相は運用を改善して対応すると反論した。
 民主党・山井議員は「(障害者自立支援法によって)引きこもる障害者が
増えているじゃないか!低所得の人ほど、自己負担の倍率が高いんです。
まさにこれが格差社会じゃないですか!障害のあるお子さんのご家族と
いうのは大変なんですよ。(障害者自立支援法は)まさに欠陥法じゃない
ですか、完全な!」と述べた。これに対し、安倍首相は「利用者は10%
増えている。様々な(負担の)軽減措置を取っている」と答えた。すると、
山井議員は「そこまで軽減、軽減と言うのなら、元に戻せと(我々は)法案
を出している」と述べた。

 障害者自立支援法は、福祉サービスを利用する際、障害者が1割自己
負担することを定めたもので、施設を利用しづらくなったとの批判が出ており、
山井議員は「障害者の負担が増えている」と批判し、法律の改正を求めた。

http://www.news24.jp/77151.html

708優しい名無しさん:2007/02/21(水) 04:32:08 ID:6bFOpBhJ
サービス残業を強要する会社を実名告発するスレ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151801768/l50
709優しい名無しさん:2007/02/23(金) 09:23:43 ID:5pJKjxpa
age
710優しい名無しさん:2007/02/24(土) 10:57:43 ID:sr2X4wsU
           
711優しい名無しさん:2007/02/28(水) 01:52:20 ID:XQQXWYc7
http://www.asahi.com/national/update/0220/NGY200702200010.html

モード学園、元教師に400万円支払い和解 名古屋
2007年02月20日19時42分

 名古屋市中村区の専門学校「コンピュータ総合学園HAL名古屋校」の
教師だった04年、交通事故とうつ病で休職中、統括責任者に「クビだ」
などと繰り返され、症状が悪化し、退職を余儀なくされたなどとして、
名古屋市東区の女性(39)が、同校を経営する学校法人「モード学園」
(本部・同市中村区)を相手取り、慰謝料や未払いの残業代など計
約1300万円の損害賠償を求めた訴訟で、学校側が女性に対し
解決金450万円を支払う和解が20日までに、名古屋地裁で成立した。

 解決金には未払いの残業代相当額(約250万円)が含まれ、「学校は
従業員の人事管理について労働基準法などの法令を順守する」との
条項も盛り込まれた。

 HAL名古屋校は「担当者がいないため、お答えできません」としている。
712優しい名無しさん:2007/02/28(水) 22:56:24 ID:KH5eCwg0
労災認定通知が来ました
昨日労働基準監督署から労災保険の休業補償給付支給決定通知書が来ました。
入院した平成17年7月(8月退院)から18年3月までの分です。今も療養を続け
ています。
これとは別に裁判所に地位確認などの訴訟をしております。労基署の決定を
後ろ盾にして会社に謝罪を求めることをしたいと思っております。
713優しい名無しさん:2007/02/28(水) 22:56:59 ID:KH5eCwg0
労災認定通知が来ました
昨日労働基準監督署から労災保険の休業補償給付支給決定通知書が来ました。
入院した平成17年7月(8月退院)から18年3月までの分です。今も療養を続け
ています。
これとは別に裁判所に地位確認などの訴訟をしております。労基署の決定を
後ろ盾にして会社に謝罪を求めることをしたいと思っております。
714優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:06:08 ID:KH5eCwg0
712=713 ダブチャイました。 ご免ごめん。
715240:2007/03/01(木) 21:11:12 ID:q0il2F5L
>>713さんおめでとうございます。
>裁判所に地位確認などの訴訟をしております

本訴でしょうか?私の弁護士は地位確認などの訴訟は最近負けることが
多いとのことで提訴してくれません。差し支えなければ教えて下さい。
716優しい名無しさん:2007/03/01(木) 22:10:46 ID:N8P6JTPB

>>715

労災申請しながら、会社に対して解雇不当訴訟を起こしたのです。
717優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:28:09 ID:B9GfQkFg
713さん>私も労災申請しながら、会社に対して解雇不当訴訟
を起こしています。もう8ヶ月経つけどまだ労災の認定が認められない。。。
いつになったら認められるの?って思ってます。
718240:2007/03/02(金) 02:18:18 ID:XXbFxVzy
>>716さん
いい弁護士にあたったようですね
着手金はどの程度でしたか?労災申請+本訴も弁護士ですか?

>>713さん
3月は移動時期なので中旬あたりが目安ですね
担当が替わると更に2カ月程度延びるかも
719675:2007/03/02(金) 03:00:58 ID:taHaJjDs
>>712
私の方は、療養補償給付(治療費)が今月支給される見込みになりました。

まわりで弁護士なしでうつ関係の労災が認定されたというケースが、私以外に
聞いていません。
弁護士を通さずに労災が認定された人はいますか?
720675:2007/03/02(金) 03:10:49 ID:taHaJjDs
>>703
労災を申請していたので、32条や自立支援法の申請はしなかったのですが、
これまで治療費が1ヶ月に1万強していたのが無料になったのは大きいです。
721優しい名無しさん:2007/03/02(金) 10:32:33 ID:33nhRXff

>>717
2ヶ月ごとに労災休業補償給付請求(8号様式)を出して、労基署 の審査進捗
状況を聞き出しながら(話してくれませんが)早めるように促しました。
ただし本人ではなく補佐人(父親)がやりました。

 >>718
着手金20万円プラス成功報酬10%で訴訟をやり、労災は殆ど補佐人です。

>>719
うつ病というのは本人の状態にも依りますがこんな争いには向きませんので
補佐人がやるほかないと思います。
722優しい名無しさん:2007/03/02(金) 13:21:30 ID:XXbFxVzy
>>721
よく分かりました。ご自愛下さい。
弁護士が労基署への労災申請にかかわるのは珍しいらしいです。
助言はするようです。。再審査後の労災認定訴訟あたりから本腰を
入れるパターンが多いと聞きました。
723優しい名無しさん:2007/03/02(金) 13:24:21 ID:XXbFxVzy
722は240です。

労基署は弁護士が受任中でも全然気にしてません。
724優しい名無しさん:2007/03/04(日) 19:15:17 ID:IJnjT7au

228 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/03/03(土) 11:59:12 ID:U6ShI9fk
長時間勤務と極限疲労
http://bus.ouchi.to/union/19981010.htm

路線バスが危ない!!!
http://bus.ouchi.to/union/menu.htm

229 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/03/03(土) 12:01:38 ID:U6ShI9fk
バス運転手の過酷
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060227ddm002040023000c.html

725優しい名無しさん:2007/03/04(日) 19:16:21 ID:IJnjT7au

230 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/03/03(土) 12:09:06 ID:U6ShI9fk
<バス運転手>「病気で事故」増加 5年で82件
3月3日3時4分配信 毎日新聞

 バスを運行中の運転手の健康状態が原因となった交通事故が01〜05年の5年間、
増加傾向が続き、全国で計82件に上ることが国土交通省の調査で分かった。
心筋梗塞(こうそく)など過重な労働が引き金となる症状も目立ち、過酷な労働環境
と事故との関連を示唆している。大量輸送機関であるバスの安全性確保のため、
悪質と判断した事業者について、同省は、厚生労働省の傘下で各地にある
労働基準監督署と合同で監査する検討を始めた。
 国交省は01年、道路運送法などに基づく自動車事故報告規則を改正。トラック
やタクシーなどとともに、バスの事業者(路線・貸し切りとも)に対しても、新たに
運転手の健康状態を理由とする交通事故について報告することを義務付けた。
運転手が事故を起こす前の勤務状態についても細かく報告を求めた。
 同省によると、事故件数は路線・貸し切りを合わせて01年は3件だったが、
02年12件、03年18件、04年が27件と年々増加。05年も22件と高いままに
なっている。症状別では、心筋梗塞、クモ膜下出血、心不全の順で多く、脳血栓
や失神などが続き、82件の大半で運転手が死亡しているという。
 同省自動車交通局安全監査室は82件について「(運転手が)通常勤務をしていて
突然死する事例もあり、分析は難しいが、過重な労働が要因のひとつといえる」と
話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000011-mai-soci
726優しい名無しさん:2007/03/04(日) 19:17:12 ID:IJnjT7au

231 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/03/03(土) 12:10:03 ID:U6ShI9fk
続きです。


 大阪府吹田市で2月18日に起きたスキーツアー客ら27人が死傷したバス事故で、
府警は、運転手(21)の居眠り運転が原因とみているが、運転手は、勤務について
「1日の睡眠時間は5時間ぐらいで、2月の休みは1日だけだった」と供述。
長野―大阪間約500キロを1人で運転したことも判明している。
 同省はバスと同様に労働環境が悪いとされるタクシー事業者に対し、昨年2月
から労基署との間で同法に基づく合同監査を実施。今後、バス事業者にも監査を
検討する。労務管理の立場からの分析もふまえ、効果的な安全対策をはかって
いくという。
 監査により悪質な問題点が明らかになった場合、旅客自動車運送事業の許可
取り消しや一定期間の事業停止、車両の使用停止などの処分をする。【鵜塚健】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000011-mai-soci
727優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:21:56 ID:zPm+BVPW
無知ですいません
おしえてください
労災は会社から認めて提出すれば
認めてもらえるのでしょうか?

それと労災認定されたときはどのくらいの期間保障されるのでしょうか?

いきなりですみません、
復職して一ヵ月になるのですがしんどいです、

もう限界で二日会社を休んでしまいました
728優しい名無しさん:2007/03/07(水) 08:17:46 ID:osBzDF17
>>727
会社の管轄する労働基準監督署が認定すれば認められます。
会社が証明を拒んでも関係ありません。受け付けてもらえます。

一応、治療が固定するまで支給されることになっています。
729優しい名無しさん:2007/03/07(水) 10:12:16 ID:QJ4Z0rVs
728
ありがとう
復職したのですが異動先でいじめられてもう限界です
730優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:22:16 ID:R9PB97xQ
>>729
>729
虐められた事は必ず記録した方がいいです。
誰に・何をされた,言われた・日時と時間
その件に関しての苦情を申し立てた人物・場所・日時・改善の有無や
気付いた事。
メモ書きでも良いんで証拠を残す事。
いざと言うときに役立つから。
ガンバレよ、んな連中に負けるな
731優しい名無しさん:2007/03/08(木) 01:53:12 ID:vHeGizeH
>>727
うつ病発症が業務上か否かがポイントです。
休職の原因が「うつ病」ならば、その時点が調査ポイントです。
現在のいじめ問題は、発病後のこととされ、余り意味はないです。

732優しい名無しさん:2007/03/10(土) 08:15:51 ID:F7KlB76n
age
733優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:31:07 ID:w0vGgZA9
鬱で労災降りた方
診断書どういう感じに書いてもらいましたか?
734優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:37:48 ID:abfOb1S6
うちの会社タイムカードないからね。
去年20時間労働を一週間やらせて体壊したら
ポイ捨てされた人いたよ。
噂の現場にきてほしいくらいだ
735優しい名無しさん:2007/03/11(日) 07:38:37 ID:H1I5JNaa
>>733
労災請求の8号様式で審査されますので「うつ病」だけで充分です。
あとは労基署が医師に意見を求めると思います。
736優しい名無しさん:2007/03/11(日) 12:15:55 ID:3ygKzfy1
>>735
なるほど
医師の見解次第なのかな
それって診断書いらないってこと?
737優しい名無しさん:2007/03/11(日) 15:39:29 ID:H1I5JNaa
私の場合、労基署から求められた「精神障害等の発症状況報告書」を提出し、
後に本人面接がありました。
そして主治医に対して意見書の提出依頼がありました。
738優しい名無しさん:2007/03/11(日) 16:19:39 ID:3ygKzfy1
>>737
その報告書ってのは労基がくれるんですか?

739優しい名無しさん:2007/03/11(日) 18:44:31 ID:H1I5JNaa
>>738
労基署がくれました。署によって違うかもしれませんが。
740優しい名無しさん:2007/03/11(日) 18:53:25 ID:H1I5JNaa
精神障害等の発症状況報告書

1. 発症した労働者
2. 所属事業場
3. 診療機関
4. 学歴
5. 職歴
6. 日常業務の内容

7. 症前6ヶ月間に起きた精神障害に関与したと考えられる業務による出来事
及びその出来事に伴う業務量及び責任の変化(業務の過重の程度)

8. 既往歴(精神障害以外も含む)       
9. 家族の精神障害既往歴
10. 職場以外の出来事の有無(発症前6ヶ月間)
11.
12. 性格(特徴的なもの)
13. 趣味
14. アルコール等依存状況
15. 健康診断結果
16. 健康保険被保険者証書
17. その他精神障害の発症原因となる事項(請求人の主張)

    日付
    報告者の住所
    報告者の氏名(発症労働者との続柄)

○○労働基準監督署長 殿
741優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:21:44 ID:3ygKzfy1
>>740
サンプルですか
ありがとうっす

ところで
先輩や上司からのいわゆるパワハラ
こういうのも労災の原因として考慮されるんですかね
742優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:49:42 ID:WISxGASB
質問ですみません。
横浜南労働基準監督署(横浜市中区)から遠くない範囲で、どこか、
良い社労士さんをご存知ないでしょうか?
労災申請をしたいのですが、自分1人で労基署に赴くのは不安です。
ググってみましたが、経営者側の補助をする社労士のページばかりが
ヒットして、労働者側の依頼できそうな(労災問題に強そうな)
社労士さんが見つけられません。
743優しい名無しさん:2007/03/13(火) 00:49:06 ID:UuWpuzgG
>>742
近くの労働組合から紹介してもらえばいかがでしょうか?
744優しい名無しさん:2007/03/13(火) 11:28:13 ID:OqKY6JQl
>>743
アドバイスありがとうございます。
労組を探すのもつらいですが…。
745優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:29:57 ID:SmMD0QF/
小児科医自殺で労災認定=「業務原因でうつ病に」−人手不足で宿直増え・東京地裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000205-jij-soci
746優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:41:47 ID:Q1xfjJjc
労其行ってこようと思ったら
遠い・・・
電話とかメールで用紙送ってくれるのかな
747優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:46:04 ID:AJiiak3H
>>746
電話連絡すれば用紙送ってもらえるはず。
748逝かないでね:2007/03/17(土) 01:03:53 ID:9a8/es0k
ルノーでは技術者が三人自殺した程度で国内で問題になっている。
日本は欧米に比べ、過労での自殺に関する認識が甘すぎる。
おまいらの会社で自殺している奴がいれば以下のとおり述べよ。

@人数
A理由
B根拠

ルノー「心臓部」で連続自殺 当局が捜査に乗り出す
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070223/erp070223006.htm

ルノー・テクノセンターで自殺が相次ぐ
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000015289.html

ルノー「心臓部」で連続自殺「ゴーン改革」引き金か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/40440/

書き込みスレはこちら
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1174058609/l50
749優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:06:05 ID:9OIAwzlh
日本の悪しき習慣「過労死」なんて輸出すんな!
750優しい名無しさん:2007/03/17(土) 15:46:01 ID:Sv4ESfTG
数年前のトラブル、それから数年間抑圧の中での仕事、過重労働だけど自ら残業して残業代も貰っていた場合は労災申請なんて出来ないですよね?
事務で業務量が多く残業せざるを得ない状況でした。上司に仕事の分配をお願いしましたが無理と言われました。
実際他の人も皆さん残業が多かったですし。
スケジュールを自ら組んで自己管理するシステムなので、勝手に働いていたと言われ兼ねませんし、会社には給料を貰っていて恩もあるから会社に迷惑をかける様な真似はしたくないんです…と言ったら申請は無理ですよね?
労災自体がよく分かっていないので変な質問ですみません。
751優しい名無しさん:2007/03/17(土) 20:52:37 ID:UI/dvMwU
業務上発生した病気(けがなどを含む)の全ては労災です。
雇用主は労災保険をかけ、万が一、従業員が業務上で病気になった場合、
病気になった事により発生する治療費・休業手当などは労災保険から支払われます。

過労でうつ病になった場合も当然労災です。(認定は難しいのですが)
業務に関しては、上司から業務命令があった場合、自ら残業しようが上司が残れと言おうが
それは関係ありません。(上司が残れと言ったら強要性があったとして認定されやすくなりますが)

上司からの業務命令がないのに勝手に働いたのであれば、それは労災に当たらないと思います

給料もらっているのは従業員全員もらうわけだから当たり前です。
そもそも、本来は、従業員が業務上病気、例えば片足損失で働けなくなった
様な場合、支払い能力のない会社に変わって従業員の生活などの保障するのが労災保険です。

会社に迷惑がかかる、という考えは間違っています。
752優しい名無しさん:2007/03/17(土) 23:49:35 ID:Sv4ESfTG
>>751
ありがとうございます。
そうなると労災保険から支払われるから会社に金銭的な負担はかからないという事ですね?
事務手続きや社会的にとか労働基準局?から怒られたりとかいう迷惑はかかりそうですが…。
同僚への遠慮もあったりで申請は無理だと勝手に考えて、退職してから一年が経過してしまいました。
申請して通れば通院代等が支払われていたかもしれなかったのですね…。
753優しい名無しさん:2007/03/18(日) 01:30:14 ID:o2ylUJ2d
>>748

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺
       12月      同僚Kさん自殺
754優しい名無しさん:2007/03/18(日) 03:12:35 ID:grRpr9GZ
>752時効は発生してから2年しかない。
755優しい名無しさん:2007/03/18(日) 04:36:46 ID:/+hhXFlk
>>754さんありがとうございます。
眠れないので過去レスを>>1から途中まで読んでみました。うつでの労災は通るのが難しいのですね。あと会社に調査も入る。
うちの会社は残業しないで欲しいって上からは言われている感じだったんですよ。でも仕事があるから…って感じで。
756優しい名無しさん:2007/03/18(日) 04:37:52 ID:/+hhXFlk
男性は固定給にプラスしてお金をあげていた為、事務での残業はサービス残業でした。私より厳しい労働条件の人が沢山いましたから本当は労働基準局が調査した方がいいのかもしれませんが、私が勝手に残業して会社に迷惑をかける困ったちゃんになってしまいそうです。
やっぱり泣き寝入りしようかと思います…。
757優しい名無しさん:2007/03/18(日) 21:14:30 ID:0YvRoq95
会社側が労災申請を嫌がり用紙をよこしません。
直接労働基準監督署に行っても申請は可能ですか?
758優しい名無しさん:2007/03/18(日) 22:40:45 ID:1iaIIaSS
直接もらって自分で書き、会社が印を押さなければ、その旨を書類に書いて
申請用紙と一緒に労働基準監督署に提出すればいい
759優しい名無しさん:2007/03/22(木) 02:27:25 ID:oGHxP/mg
保守
760優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:59:08 ID:th3N+zvA
age
761優しい名無しさん:2007/03/25(日) 19:18:39 ID:Eo2mesdW
質問です。僕は、労働契約と違う業務をしていて疾病しました。改善要求は何度もしましたが、改善されないまま病気になり、二か月の休職後、会社側から退職する様に言われました。労災認定は難しいとの事なので、損害賠償請求を考えてますが、民事訴訟した方はいますか?
762優しい名無しさん:2007/03/26(月) 10:01:49 ID:eoISmWmT
会社の指示でやった業務で発病したのなら業務起因性があるので労災申請を
すれば良いのではではないでしょうか。 また退職するように言われたので

あれば労基署に相談するのが良いと思います。労基署は会社の証明を貰う
ようになっていますがなくても受け付けてくれます。その上で損害賠償の

訴訟をされては如何ですか。弁護士に相談して対応されることを望みます。
私は労災申請中の解雇を不当として訴訟を提起しました。
763優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:42:47 ID:SvcP7TeE
+++ 近鉄バス運転士 泉原信男さん過労死問題 +++

―大阪労働局の審査請求により業務上認定と決定されました。―

 2003年11月24日、出張宿泊先である水戸市内のホテルにて急性心不全(心筋梗塞の疑い)により死亡した近鉄バス運転士、泉原信男さんの過労死申請に対し、
12月8日、大阪労働局の大阪労働者災害補償保険審査官は、東大阪労働基準監督署長の業務外認定を取り消し、業務上認定とする決定を下しました。
764優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:43:31 ID:SvcP7TeE
 判断内容は、

業務の特徴として、不規則で、拘束時間が長く、出張の多い、精神的緊張を伴うものと判断される。
発症前、1週間の勤務に休日はなく11月17日から21日までは早朝からの業務に従事し、22日は夜間高速バス教習のため車中泊をしている。
1ヶ月の時間外労働時間は概ね平均50時間を超えているが、認定基準である80時間には達していない。しかし拘束時間は1ヶ月平均280時間程度であり、発症前1ヶ月は約303時間と長く、過重負荷があったと考えるのが妥当。
総じて長時間拘束による睡眠時間の短さと生活リズムの乱れは、疲労を回復できる労働実態ではなかったと判断した。
 今回の判断の特徴は、時間外労働時間数を過労死認定判断の中心に置く現状の認定基準に対し、拘束時間の長さ、生活リズムの乱れや他の業務負荷を正当に評価するなかで出された画期的な決定です。
 安全と隣り合わせのなかで常態化しているバス運転士の過重労働に警鐘を鳴らし、仕事と家族責任の両立(ライフワークバランス)を無視した労働実態を問うものであると考えます。

2003.11.24 推定時刻5:30に心不全(心筋梗塞の疑い)により出張宿泊先のホテル(水戸市)にて死亡(享年56歳)
2004.11.18 東大阪労働基準監督署へ労災申請(意見書、報告書、資料提出)
2005.3.30 東大阪労基署より不支給決定通知
4.11 大阪労働局に審査請求
4.28 大阪発仙台行近鉄夜間高速バス、福島県磐越道で横転死傷事故(3名死亡)
6.24 大阪労働局に意見書、報告書提出
765優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:05:14 ID:SvcP7TeE
病気でバス事故82件=運転手の「健康管理重要」−国交省
3月3日12時31分配信 時事通信

運転中に心筋梗塞(こうそく)を起こすなど、運転手の病気を原因としたバス事故が2005年までの5年間に、全国で計82件起きていたことが3日、国土交通省の調査で分かった。
事故は増加傾向にあり、厳しい競争を背景とした過重労働も指摘される中、バス事業者には運転手の健康管理の徹底が求められそうだ。
 国交省によると、運転中の病気による事故件数は、路線、貸し切りバスを合わせ01年の3件から02年12件、03年18件、04年27件と増加。05年も22件に達した。
 心筋梗塞、くも膜下出血、心不全などが多いという。
 同省は01年に規則を改正し、運転手の健康状態を原因とした事故について報告することを事業者に義務化。事故の詳しい報告を求めるとともに、
タクシー業者に対し労働基準監督署との合同監査も実施している。一部運輸局はバス事業者への合同監査も検討し始めた。
 同省自動車交通局安全監査室は「病気と過重労働の因果関係を認めるのは難しいが、運転手の日ごろからの健康管理が事故防止には重要だ」としている。 
766優しい名無しさん:2007/03/30(金) 22:37:42 ID:664HL9nn
age
767優しい名無しさん:2007/04/01(日) 20:10:52 ID:Zb/3suSI
>>764
>不規則で
二交代勤務昼夜混合規則的な不規則生活ってやつだった
>拘束時間が長く
残業は殆どないけど夜勤は17時間拘束だった
また休みも年間100切りそうだった
>出張の多い
出張はほぼなかった
>精神的緊張
いわゆるシステムオペレータで
メニュー1個間違えただけで客と上司の説教&始末書だった

基準厳しいな;;
768優しい名無しさん:2007/04/05(木) 17:40:28 ID:wjIvrIh8
769優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:35:23 ID:8YOrmsT1
私はタイミングをみて社会保険労務士さんがいる法律事務所を通じて労災申請します
770優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:38:24 ID:2ywB48jb
771優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:47:05 ID:8YOrmsT1
>>192
弁護士はあたりはずれが特に大きいので数人会ってみるといいですよ。
そのかわりお金は覚悟してください。
一人だけ会ってダメダメ弁護士だと死にたくなります。それなら会わない方がいい。
772675:2007/04/10(火) 03:14:22 ID:IyNlW0q5
>>736 >>735
私の場合は、労働基準監督署は第三者の医者の意見を聞いていたみたいです。
主治医は患者側、会社の産業医は会社側の意見をすると思われるので。
773675:2007/04/10(火) 03:18:42 ID:IyNlW0q5
>>750
具体的な残業時間の数値が証拠として残っていて、他の残業が多かった人も病気に
なっていれば、認定される可能性は高くなると思います。
774675:2007/04/10(火) 03:27:39 ID:IyNlW0q5
>>757
会社で労災申請の用紙を受け取ることができるのですか?
私は労働基準監督署で用紙を受け取りました。
775675:2007/04/10(火) 03:34:49 ID:IyNlW0q5
>>764
労働時間は多すぎるという感じはしないけど、心不全を起こす程なら、会社側は
健康診断で異常が発生した場合の対策等を怠っていなかったのだろうか。
776675:2007/04/10(火) 03:41:13 ID:IyNlW0q5
>>771
弁護士は、労働問題を取り扱っている人か社会保険労務士の資格を持っている人に
会ってみるとよいです。

>>192
私の場合は、労災を申請してからも健康保険からは傷病手当金と治療費は支払われて、
認定後に返却となりました。
ただし、傷病手当金の申請書(健康保険適用)は労災から支給されず、自費となりました。
777優しい名無しさん:2007/04/13(金) 00:30:20 ID:pnN0Xuwu
業務外認定となると、訴訟中の場合は請求の趣旨、理由の根拠を失って
敗訴濃厚。なんとしても認定を取らねば。。泣き寝入り。。。
7781:2007/04/14(土) 17:16:26 ID:d86iJmax
去年の9月に口頭意見陳述が終わってなかなか結果がこないので組合に聞いてみたら
通常2〜3年かかるといわれました。審査会も多くて年に4〜5回程度しか開かれない
ということでむちゃくちゃ時間がかかるわけがわかった気がします。
779優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:05:59 ID:FujTDkrS

>>778(口頭意見陳述)

労災申請ですか それとも 訴訟でもされているのですか
780優しい名無しさん:2007/04/15(日) 13:26:47 ID:Ro1k0p5J
公務上災害認定申請に対する公務外認定に対する審査請求(支部審査会)の手続きの中の
口頭意見陳述です。
781優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:24:03 ID:FujTDkrS

>>780(公務外認定審査)

労働基準監督署が窓口で公務上/外の審査が行なわれるのですか。

7821:2007/04/16(月) 18:30:09 ID:aJcMqbl3
私は地方公務員なので地方公務員災害補償基金の支部(所属都道府県の中にある)が
窓口になります。
783優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:55:20 ID:sd1NdGFS
age
784優しい名無しさん:2007/04/22(日) 16:37:48 ID:+NmL6MCN
age
785優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:14:32 ID:LpTE7bLz
age
786優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:56:29 ID:aToqGiGQ
労災って、まず会社の証明を貰ったら、申請しますよね。
そのあと何が待ち構えてるんだろう。こわいよ〜。
なんで8割ぐらいも棄却されるんだろう?
会社に証明をもらいに行くのも死ぬほどつらくて、大変だった。
787優しい名無しさん:2007/04/27(金) 23:53:21 ID:cvKIK7HG
あげ
788優しい名無しさん:2007/04/28(土) 00:41:08 ID:tG8Ge5oI
>>786
なぜ棄却されるかって?


労災でもなんでもないからなんだよ?
789優しい名無しさん:2007/04/28(土) 08:53:50 ID:TMVXHG07
>>786

「労災でない?」ハードルが高いようです。働く人たちが
もらえる労災保険であってほしいですね。
790優しい名無しさん:2007/04/28(土) 14:10:16 ID:IW1SvshC
>>786

お役所は労災保証金を払いたくないからで
会社は労災保険額が上がるのが嫌だから、だと思いますよ

791優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:35:45 ID:Y4xpMlvt
>>786
労災の認定が2割?
過労自殺なら認定される確率が高くなるみたいだが、自殺でない場合は
2割より少なくなるのか?
792優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:40:05 ID:Y4xpMlvt
>>788
棄却されるの、証拠が不十分か残業時間が多くない
と理由が多いと思う。
793優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:17:13 ID:Rsy2py2v
age
794優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:05:08 ID:xHvTFOa+
240です。
審査請求中ですが、原処分取消は無理のように思います。
そこで、再審査請求をしてその後3か月経過後に取消訴訟と解雇無効
を提起する予定です。
再審査請求は、審査官の謄本に反論する形でいいのでしょうか?
どなたか実際に再審査請求した方や法律に詳しい方の書き込みを
お願いします。
795優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:57:05 ID:90mqMrqN
>>794
以下は全て私の場合の話です。
相手方指定日時の審査会に行きましたが「言いたい事があれば、どうぞ」でした。
ただ、ある程度時間は限られると思います。
なので「再審査請求は、審査官の謄本に反論する形でいい」であってもOKです。
代理人とか補佐人とか証人とかいれば事前に手続きして同行してもらっても良いかもしれません。
そのあたり書類が着たのか定かではありませんが問い合わせるのが無難かと思います。
私は一人で行きましたのでそのあたり自信はありません。

初対面の人10人前後の中で話す事になると思います。
やり取りは一応あちらで速記?&録音している様に見えました。
ちなみに当日渡された案内のプリントには、こちらで録音等の記録をすることは禁じる旨の記載がありました。
もし訴訟のとなった場合、再審査でのやり取りが提出されるか、こちらからの請求で開示されるか
あるいは関係ないのかは分かりませんが御自身の主張がちゃんと出来ると良いですね。

蛇足かもしれませんが厚生労働大臣から任命を受けたらしい
良識があるとされる労働保険審査会の面々の印象について
私は良く思いませんでした。これも当たり外れがあるのかもしれませんが
自分の話したい事ではなく否定的な形で終始言い包められた感じがしました。

審査会に行ってから一年近く経ちますが音沙汰ありません。

再審査請求からどのくらいの期間が経過しているのか存じ上げませんが
請求後三ヶ月以内に審査会が開かれるかどうか分からないのでここで書いたことは
役に立たないかも知れませんね。
御存知かと思いますが再審査請求をすでにしていれば審査会の開催を問わず
請求日から3ヵ月後には審査請求に対する訴訟は可能らしいので…。

再審査請求の用紙以外に意見書等提出する場合であっても
「審査官の謄本に反論する形」でよろしいかと思います。
あるいは追加で御自身の主張とか…
796795:2007/05/01(火) 15:00:05 ID:90mqMrqN
参考URL
http://www.fujisawa-office.com/rousai9.html

以下引用
労災保険審査官宛の審査請求の裁決結果に対しても不服がある場合、
その裁決書謄本を受け取った日から60日以内に、
東京都の厚生労働省内に設置された労働保険審査会宛に再審査請求をすることが出来ます。
また、労災保険審査官が審査請求日から3ヶ月以内に裁決しない場合も、
同様にその裁決結果を待たずに再審査請求をすることが出来ます。
尚、労災保険審査官による裁決結果に不服があって再審査請求をする場合でも、
再審査請求は、あくまでも“原処分に対する不服”を申立てるものであり、
審査請求の裁決結果に対する不服を申立てるものではない、ということに注意して下さい。
労働保険審査会は、9人の委員で構成される合議制機関です。
この委員は、所謂「有識者」と呼ばれる人の中から、
厚生労働大臣が衆参両議院の同意を得て任命することになっていますので、
労災保険審査官の審査よりは公平な判断(裁決結果)が期待出来ますが、
過去に明確な司法判断や審査会判断が出ていない事案については、
完全に「行政通達の呪縛」から解放されている訳ではありません。

続く
797795:2007/05/01(火) 15:00:37 ID:90mqMrqN
続き

また、地方在住者の場合は、口頭での意見陳述などを行なう為に、
わざわざ東京迄出向かなければならない(当然、交通費などは自己負担)といった難点もあります。
再審査請求は、その裁決結果が出る迄数ヶ月又は1年以上を要します。
ですので、法律上では、再審査請求をして3ヶ月経ってもその裁決が無い時は、
裁判所に対して処分取消訴訟を提起出来ることになっています。
但し、処分取消訴訟は、通常の民事訴訟と違って、
行政処分(原処分)の明らかな違法性を問える場合でないと訴訟提起をすることが出来ません。 
行政処分の不当性を問えるだけの場合は訴訟を提起しても裁判所に却下(門前払い)されてしまいます。
また、訴訟費用も馬鹿になりません。
更に、ご存知のように我が国の訴訟手続きは非常に時間がかかりますので、
その裁判結果が出る迄、通常は数年の歳月を要します。
それを極力避ける為の簡易迅速な救済制度がこの審査請求制度です。
再審査請求の裁決結果に対しても不服が有る場合は、裁判所に対して処分取消訴訟を提起する以外、
対応策が無くなりますが、まずは審査請求で納得のいく労災認定を勝ち取ることに全力を挙げるべきです。

引用終わり
798240:2007/05/01(火) 19:34:25 ID:xHvTFOa+
ありがとうございます。
審査請求後約半年です。法的には再審査請求も可能ですが、審査官の裁定
を待っているところです。地方在住ですし。。
審査官の謄本を見ないと反論もできませんし…。

審査請求のため開示した、「調査復命書」ですが肝心部分が黒塗りの為
正確な反論が出来ているか分かりません。
再審査請求時には、「調査復命書」は全て開示されるのでしょうか?
799795:2007/05/01(火) 20:21:01 ID:90mqMrqN
私の場合としか言えず申し訳ないのですが
審査請求時は何も言わなかったので「調査復命書」は見ずに
意見書&口頭で主張しました。

本題の再審査請求時には確か
審査会の日時を選ぶ書類と同時期に
調書や調査復命書や医師の意見書や担当官の文書や
それまでに調査された資料やこちらが提出した文書等
多分全てと思われる記録がA4の分厚い冊子にまとめられた物として
送られてきました。一応記載事項に黒塗り部分はありませんでした。
800795:2007/05/01(火) 20:33:31 ID:90mqMrqN
私、勘違いで書き込みをしてしまったかもしれません。
審査請求時にも何か相手方の作成した
書類を見たかもです…すみません。

何にしても私の場合
審査請求・再審査請求ともに
開示を求める行動はしませんでしたが
>>799のように資料は送付されました。
801優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:24 ID:n3sGhv/l
労災認定の場合「ストレスと脆弱性」が問題になります。これに就いては個体側の反応性、
脆弱性が議論になり仕事上の加害ストレスの強度と脆弱性の程度をどう判定するかと言う
ことになります。
脆弱性を平均的なものを基準にすれば何時までたってもうつ病の発症は少なくなり
ません。こんな不幸な方を少なくするために脆弱な方を基準にした労基署の徹底した
調査と指導が望まれます。
労災事案だと思われる場合は勇敢に労災申請してください。
802優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:32 ID:rA5bEQ15
>>801
「ストレスと脆弱性」については、名古屋高裁判決のなかで労災補償課の
考えが通達されています。 (基労補発第0731001号 平成15年7月31日)

〜引用                         
個別判断にあたり、
最も脆弱な者を基準とし判断は行っていないことからすると、
「最も脆弱な者を基準」として判断すべきという考えは否定していると理解
される 
803559:2007/05/03(木) 23:50:42 ID:HBKNoynb
審査請求して5ヶ月目です。

心理的負荷による精神障害等(要チェック)
http://www.joshrc.org/~open/kijun/std09-2.htm
http://www.joshrc.org/~open/doc/d05.htm

精神障害の認定基準改正のお願い
ttp://www.inoken.gr.jp/sei-ken/index.htm

過労自殺に対する 学会の見解(注意:厚生労働省の回答ではない!)
厚生労働省の側近か?
ttp://jsomh.umin.jp/report.html

行政不服審査制度検討会(中間取りまとめ)2審から1審制を検討。
ttp://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/fufuku/shiryo.html
H18年度の調査結果
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf,word/fufuku/heisei18_kuni_houkoku.pdf

>>795さんの書類は、決定書の謄本のため黒塗りなしだと思われます。
労働保険審査官及び労働保険審査会法
第二十条2項 決定の送達は、審査請求人に決定書の謄本を送付することによつて行なう。

>>240さん
1ヶ月違いで同じ立場でよく分かります。
調査復命書は、裁判所の文書送付嘱託申立書でも出さないみたいですね。
とりあえずお互いに審査請求の結果を待ちましょう。
804優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:31:01 ID:V6o9KBnP
過労自殺、二審も労災認定=遺族補償不支給取り消し−福岡高裁
5月7日18時0分配信 時事通信

 旧鐘淵化学工業(現カネカ)の子会社に出向していた単身赴任の男性=当時
(48)=が自殺したのは過労によるうつ病が原因として、兵庫県内に住む妻が
福岡県内の八女労働基準監督署長を相手取り、遺族補償年金不支給処分の取り
消しを求めた控訴審判決が7日、福岡高裁であった。牧弘二裁判長は「自殺は
業務に起因する」として、処分を取り消した一審福岡地裁判決を支持、労基署
側の控訴を棄却した。
 原告側によると、高裁段階で過労自殺が労災認定されたのは、トヨタ自動車
の係長だった男性=同(35)=のケースで名古屋高裁が2003年に認めて以来2件目。
 訴訟では、労災の判断基準が争点となり、労基署側は自殺の原因は本人の
「脆弱(ぜいじゃく)性にあった」と主張。しかし、同裁判長は平均的労働者
と比べて「性格等に過剰な要因があったと認めることはできない」と指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070507-00000118-jij-soci
805優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:34:55 ID:2+QmmxXD
>>804
「控訴審判決が7日、福岡高裁であった。」ということは、審査請求と再審査請求を含めて、
事実上「四審は労災認定」ということ?
806優しい名無しさん:2007/05/08(火) 03:03:31 ID:2+QmmxXD
元教え子が殺害、山梨高定時制教諭の公務災害認めず
5月7日14時41分配信 読売新聞

 山梨県笛吹市で昨年3月、県立山梨高校定時制教諭の岩間友次さん(当時59歳)が、
元教え子の男(44)(殺人罪で公判中)に刺殺された事件で、岩間さんの妻、常美さん(53)
が公務災害の認定を請求していたのに対し、地方公務員災害補償基金山梨県支部が
「公務外の災害」との決定を出していたことが、7日わかった。通知を受けた常美さんは、
今週中にも同支部審査会に審査請求する。

 通知書などによると、岩間さんは昨年3月12日、自宅前の路上で、1981年当時に県内の
高校で担任していた男に刃物で刺され、死亡した。同支部では、男が犯行まで数回、岩間
さんの職場に押し掛けていた事実を認めたが、〈1〉男の一方的な恨みによる犯行であれば、
岩間さんの指導などの公務に起因するものではない〈2〉男が卒業して事件まで約24年が
経過しており、教師と教え子という密接な関係は既に失われている――などと判断、事件は
公務外の災害とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070507-00000205-yom-soci
807優しい名無しさん:2007/05/08(火) 04:00:09 ID:ETd+dJXr
>805最高裁
808優しい名無しさん:2007/05/08(火) 08:47:58 ID:V6o9KBnP
>>805
地裁は勝訴しているから、労基署・審査請求敗訴、三審・四審は勝訴
809優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:00:45 ID:5rEBWJcb
>>805
労働基準監督署への労災保険給付申請→不支給
労働局への審査請求→不支給or申請後3ヶ月経過
労働保険審査会への再審査請求→不支給or申請後3ヶ月経過

行政訴訟地裁→支給・労基側控訴
行政訴訟高裁→支給・労基側上告?
行政訴訟最高裁?→?

労災認定だけど現状未確定?
労基側が上告したら最高裁で争われます。
労基側が上告しなければ支給で確定です。

ただ最高裁まで争うとその判決は今後の裁判に
より大きな影響を持つので労基側がどうするのか…
そんな感じだと思います。
810優しい名無しさん:2007/05/09(水) 18:59:57 ID:RU71bMoi
地裁で労基署側が負けた時点で、労災認定されたようなものらしい。
厚生労働省が控訴するのは、申請した本人が根負けするのを狙ってるのでは?
811優しい名無しさん:2007/05/10(木) 01:19:41 ID:twLwKJ53
>>805です。

>>808-809
すみませんが>>804で、
「処分を取り消した一審福岡地裁判決を支持、労基署側の控訴を棄却した。」
をよく読んでいなかったです。

事実上「四審は三審と同様に労災認定」ということですね。

過労自殺の労災認定は具体的にどの位残業しているのだろうか。
812675:2007/05/13(日) 02:33:01 ID:kCd7gzit
>>801
私の場合は、「ストレスと脆弱性」の話は全くありませんでした。
1年に残業1000時間以上をして業務外の要因が特になければ認定される可能性が高いみたいで、
実際に他に残業1000時間以上した数人も認定されています。
813優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:44:15 ID:i+o11fzb
age
814優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:41:39 ID:N9Ctdxu2
脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況(平成18年度)について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/05/h0516-2.html
815優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:59:15 ID:yK+INapg
身内が借金苦で自殺しました
何年も不眠、精神的に相当参ってたみたいです
労災はおりますか?
816優しい名無しさん:2007/05/17(木) 19:18:04 ID:XB5zKT6e
817優しい名無しさん:2007/05/18(金) 10:08:04 ID:/pdudYb0
出版社2社で掛け持ちアルバイトをしていた東京都杉並区の女性(当時26歳)が自殺したことについて、
東京労働者災害補償保険審査官が労災を認定した。
東京過労死弁護団事務局長の尾林芳匡弁護士と女性の母親(55)が16日、明らかにした。
女性は杉並区のコミック誌の出版社に社員として勤めていたが、
2004年9月に新宿区の別の出版社にアルバイトとして採用された。
このため杉並区の出版社では正社員でなくなり、
10月は両社をアルバイトとして掛け持ちしたが、精神疾患となり、
同29日に静岡県内の実家で自殺した。
両親は「精神疾患による自殺は業務上の災害だ」として労災保険給付を申請したが、
新宿労働基準監督署は06年1月に「業務と精神疾患に因果関係はない」と判断した。
しかし、東京労働者災害補償保険審査官は、両社合わせた時間外労働が月147時間に及び、
自殺前日に杉並区の出版社社長から兼業を約4時間もしっ責されたことを重視し、労災認定した。
818優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:59:31 ID:AEQ+XYzv
age
819優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:46:21 ID:chaNbnZ0
セクハラにあった被害者が労災認定されたみたいですね。
現在も入院中らしいですが、どうやって認定されたのかと思います。
820優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:18:07 ID:6+QLoT7G
スレ違いならすみません。私は10年前に国立病院に看護師として採用されました。
2年後、自分にとって理不尽な配置換えがあり、職務命令と諦めましたがその2ヶ月後、職場不適応から欝を発症。
2週間の病休と半年の薬物療法、カウンセリングで寛快したものの、以後時折欝状態になり坑欝剤に頼らなけれならなくなりました。今年、4月また配置換えがあり新しい部署、業務のストレスから欝状態になってしまいました。
発作的に首を吊ろうか、車ごとどこかに突っ込もうかとか企死念慮まででています。
仕事を続けるのが辛く、退職も考えていますがこの様なケースでも公務災害として訴えることは出来るのでしょうか?
821優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:15:17 ID:yy5YR6V6
過労や仕事のストレスが原因で自殺(未遂も含む)したとして、2006年度に労災認定さ
れた人は前年度より24人多い66人で、過去最多となったことが16日、厚生労働省のまとめ
で分かった。過労自殺を含む精神障害の認定者数も大幅に増加し、年代別では働き盛りの
30代が40%を占めた。

 厚労省職業病認定対策室は「労働環境は依然厳しい。求められる仕事量が増えているの
に職場のサポートが不十分で、社員が過労自殺に追い込まれるケースが増えている」と分
析している。

 精神障害の労災補償請求者数は、前年度比24.8%増の819人で、認定者数は同61.4%増
の205人。うち未遂を含む自殺の認定は前年度の42人から66人に増えた。認定者を年齢別
にみると、30代が83人で突出して多く、全体の4割を占めた。次いで20代(38人)、40代
(36人)の順。職種別では専門技術職(60人)が最も多く、事務職(34人)、技能職(33人)
と続いた。男女別では女性が31%を占めた。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070517AT1G1603H16052007.html


822優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:14:53 ID:YqE6aOfD
>>820
公務災害として申請すべきと思います。 公務員の場合労基署が窓口になるの
でしょうか。 ちっと違うようですが。
いずれにしても仕事によるストレスであることを強く主張して弁護士などの
支援を求めるべきでしょう。
823優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:27:01 ID:6+QLoT7G
>>822
ありがとうございます。
ただ、発症が10年前ですし過去レスを見る限り認定を勝ち取るまでかなりの労力が必要ですね。
精神的にボロボロな状態で戦えるか不安です。
824優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:11:07 ID:diK5fE7v
>>823
発症したご本人が申請するものですが(訴訟も本人)、本人だけでは大変です
ので誰か身近な方で補佐人として支えてくださる方が居られることが必要です。
825優しい名無しさん:2007/05/24(木) 11:02:18 ID:Mz3X+Ava
このスレの住人には倒死場のSEが居るのかな?ww

それはともかく、やっと労災認定が降りました。

仮面鬱病。首の骨か関節が砕けたように痛くて、
それでも病院に逝かせてもらえなくて、最終的に
職場で意識を失って倒れた。最初は整形外科とか
逝ったけど何ともないと言われてタライ回しに
された挙げ句、精神科に回されて抗鬱剤が効いて
やっと鬱病と分かった。

労災申請したが、ネチネチと過去の経歴まで調べ
られて、途中で担当官が代わってはまた最初から
再調査。2ndハラスメントも良いところ。
2年掛かって調べ倒しても、他の要因が 1つも見付
からないから、とやっと労災の認定が降りた。
煙草やギャンブルやってたら降りなかったっぽい。

とにかく疲れた〜。
826優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:05:22 ID:QRr57Pkc
>>825
おつかれ。
一息ついたら、これまでの戦いとアドバイス願います。
827優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:15:07 ID:3z1m1Ulb
カリブ諸国に単身赴任中、うつ病で自殺した民間企業の土木技術者=当時
(56)=の妻(59)=川崎市=が、業務との関連を否定し遺族給付金の支給を認め
なかった八王子労働基準監督署の処分取り消しを求めた訴訟で、東京地裁は24日、請求を
認め原告勝訴とする判決を言い渡した。

 中西茂裁判長は「事務所は1人だけで、派遣国には日本人が5、6人しかいなかった。
業務上の相談や十分な休憩や息抜きができる環境ではなく、頻繁に在留資格が切れた
ことも過大な心理的負担となった」とし、自殺は業務に起因すると判断した。

 判決によると、コンサルティング会社「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」に
勤務して1999年4月、国際協力機構(JICA)のODA(政府開発援助)の
プロジェクトで、カリブ海のセントビンセント・グレナディーンに単身赴任。桟橋建設の施工
監理などをしていたが、同年10月1日に自殺した。
828優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:10:52 ID:kdlou+XN
>>825
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html
829優しい名無しさん:2007/05/29(火) 03:22:38 ID:sAtM1iyh
>>825
お疲れ様。
具体的に残業をどれ位しましたか?
830優しい名無しさん:2007/05/30(水) 02:34:58 ID:H9PT/FPU
>>829
月160時間超を半年。

そもそも定時が160時間のハズが、何故か20時間は
サビ残に成ってて180時間扱い。
SEの癖で勤怠表を残してたけど、350時間以上稼働
してた。最後の方は疲れてるのか、何なのかもう
さっぱり訳分からず、とにかく納期!納期!と
そればっかり言われてそれしか頭に無くて、気が
付いたら倒れてた。
会社は改ざんした嘘の勤怠表を捏造して来るは、
他の過労で倒れた社員の解雇同意書を見せては
君も泣き寝入りしろ、だの、労災隠しの常習犯
でした。
既往歴も無く、煙草もギャンブルもやらず、近所
付き合いも良く、その上で残業時間が多かった
ので認定されたって感じです。

>>828
東芝よ、お前もか…。
831優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:36:52 ID:TGQqqcg7
>>830
これだけの労働条件なら2年もかかるのはおかしい。
担当者が代わっても6ヶ月以内に十分決定を出せたはず。
832優しい名無しさん:2007/05/31(木) 22:19:37 ID:Dyd9wVmP
東芝もそうだけど、IT業界だと残業100時間超
が続いても認定まで6年掛かったケースとかも
有るみたい。
今朝のNHKでやってたらしいが、IT業界だと
デスクワークだから、と認定をカナリ渋る
ように成ってる。
833675:2007/06/02(土) 22:09:40 ID:Ar9Edt4J
>>825 >>830
私は煙草を吸わないですが、煙草をやっていたらおりないとは本当ですか?

>>832
業務外に要因がなかったかというようなことも、労基署から聞かれましたよ。
6年かかったとは、審査請求の後の再審査請求で認定されたケースですか?
834優しい名無しさん:2007/06/05(火) 22:01:58 ID:x80wRd/T
age
835優しい名無しさん:2007/06/07(木) 13:34:10 ID:J8SexmMU
漏れも煙草吸わないから分からないけど、
もし吸ってたら業務外の要因としてカウント
されるのは確実。

どっちかと言うと、業務に起因するかどうか
ではなく、業務外の要因が無いかどうかで
実際には判断されてるっぽい。
業務外で1つも要因が見当たらないような完璧
人間なんてそうそう居ないと思うのだが。
836優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:06:43 ID:HNA2BsbX
240です
審査請求却下でした。。。うう
同僚と上司の証言がひどい。。。
837優しい名無しさん:2007/06/08(金) 01:50:38 ID:onYuKjma
開示された乙何号証とか丙何号証とか復命書で書かれたことは、
行政裁判とか解雇無効裁判などで証拠能力は高いのでしょうか?

公文書だから証書としての価値は高いと思っているものです。。
838559:2007/06/08(金) 10:38:58 ID:oGmBT8DV
>>240さん
非常に残念です。・・・本当に厚生労働省は悪代官ですね。
私も審査請求して6ヶ月を経過しましたので、間もなくかもしれません。
もしダメなら再審査請求もします。

>>837さん
非常に高い証拠になると思います。
839240:2007/06/10(日) 17:32:54 ID:yJdRhYbL
審査請求棄却理由は発症日をずいぶん前に判断して出来事そのものを
発症後の出来事として評価しない という不当な棄却でした。

@棄却謄本には相手の言い分が開示(主要部分)されています。
これで原処分庁の労働基準監督署のA調査副命書の黒塗りがなくなり
正確に反論できます。再審査請求はAに対する反論の形でいいのですよね?

840優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:37:39 ID:ZiEahDye
揚げ
841優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:39:35 ID:sCvqP2yZ
>>835
生命保険では、肺がんになった人が、煙草を吸うという理由で保険金が支払われない
ということはないと思うが。

じん灰やアスベストでも、煙草を吸うのは業務外の要因とされるのだろうか?
842優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:40:16 ID:sCvqP2yZ
じん肺でした。
843優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:45:04 ID:X2HHmIFc
age
844優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:40:55 ID:JNXFkIzh

188 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/06/17(日) 21:51:09 ID:JcWStEun
今の若いフリーターに聞いたら怖いんだって社員になるのは
社員の先輩を見て「いずれ僕が社員になったとしても
過酷な労働でサービス残業されても我慢ができるのか」と
あと過労死になるのも怖がっている
なんとなく分かる気がするが、漏れもサービス残業が多い会社だから
「俺はいったいなにやって会社で働いているんだろ」
と考え込むことがある。
845優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:30:17 ID:vI9zi1Dp
はじめまして
今、うつが原因で仕事を辞めたため労災申請中です。
今度、労基署からの聞き取りがあるのですが、
なにか気をつけたほうがいいこと、ありますか?

うつに至る経緯は
http://bin00.blog99.fc2.com/blog-entry-88.html
です。
846優しい名無しさん:2007/06/21(木) 23:03:03 ID:WCyuWKP1
age
847優しい名無しさん:2007/06/23(土) 14:18:10 ID:7M8fZ7EV
過労自殺、最多の66人・06年度の労災認定、精神障害も急増

 過労や仕事のストレスが原因で自殺(未遂も含む)したとして、2006年度に労災認定された人は
前年度より24人多い66人で、過去最多となったことが16日、厚生労働省のまとめで分かった。
過労自殺を含む精神障害の認定者数も大幅に増加し、年代別では働き盛りの30代が40%を占めた。

 厚労省職業病認定対策室は「労働環境は依然厳しい。求められる仕事量が増えているのに職場
のサポートが不十分で、社員が過労自殺に追い込まれるケースが増えている」と分析している。

 精神障害の労災補償請求者数は、前年度比24.8%増の819人で、認定者数は同61.4%増の205人。
うち未遂を含む自殺の認定は前年度の42人から66人に増えた。認定者を年齢別にみると、30代が
83人で突出して多く、全体の4割を占めた。次いで20代(38人)、40代(36人)の順。職種別では専門
技術職(60人)が最も多く、事務職(34人)、技能職(33人)と続いた。男女別では女性が31%を占めた。
(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070517AT1G1603H16052007.html
848優しい名無しさん:2007/06/27(水) 00:58:43 ID:+bm4Pts/
age
849優しい名無しさん:2007/06/27(水) 09:45:32 ID:aJupILjA
第26回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会の開催について
(1)「労働者災害補償保険法施行規則の一部を改正する省令案要綱」について(諮問)
(2)平成18年度労働福祉事業の実績評価及び平成19年度社会復帰促進等事業の成果目標の設定について
(3)その他

ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/07/s0702-1.html
850優しい名無しさん:2007/06/29(金) 01:49:28 ID:0ybL7wEa
入社半年で自殺、労災と認定=「過重業務で心理的負荷」−福岡地裁
6月27日19時1分配信 時事通信

 長崎県内のソフトウエア開発販売会社に入社し、約半年後にうつ病などで
自殺したシステムエンジニアの男性=当時(24)=の遺族が、国を相手に
労災認定を求めた訴訟の判決で、福岡地裁は27日、業務と自殺の因果関係
を認め、福岡中央労働基準監督署の遺族補償一時金などの不支給処分の
取り消しを命じた。
 木村元昭裁判長は、男性について、納期に迫られながらシステムのトラブル
処理などで、「過重の心理的負荷があった」と認定。男性は半年の間に勤務
時間が急増し、自殺直前の出張中は、徹夜で作業を続けていたとした。
 国側はシステムのトラブル処理はさほど困難でなかったとしたが、裁判長
は「初めての処理で、応用力も必要とされた」として退けた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000115-jij-soci
851優しい名無しさん:2007/06/29(金) 01:51:30 ID:0ybL7wEa
「自殺は業務に起因」 労災補償の不支給処分 福岡地裁取り消し判決
6月28日10時6分配信 西日本新聞

 富士通グループ「九州テン」(長崎県佐世保市)福岡支店のシステムエンジニア
男性=当時(24)=が2000年に自殺したのは仕事のストレスが原因として、
宮崎県内の父親が、労災を認定しなかった福岡中央労働基準監督署の処分
取り消しを求めた訴訟の判決が27日、福岡地裁であった。木村元昭裁判長は、
業務と自殺との因果関係を認め、同労基署の処分を取り消した。

 判決理由で、木村裁判長は「自殺直前まで徹夜も含め11日連続で勤務し、
逃げ場のない出張先でバグ(欠陥)の特定や修正という経験のない困難な業務
に追われ、うつ病を発症した」と認定した。

 判決によると、男性は2000年7月から薬品データのシステム開発を担当し、
納入のため同9月から千葉県に出張したが、想定外の不具合で9日間、
ホテルに連泊。夜も自室でプログラムの修正を続けたが間に合わず、納期の
同26日朝、ホテルの自室で自殺した。

 福岡労働局労災補償課は「控訴するかどうかは判決内容を検討して決めたい」
としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000010-nnp-l40
852優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:26:28 ID:214qUdh1
やっぱり死ななきゃ労災も簡単に認めて貰えないのか・・・orz
853優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:36:07 ID:iErrBmO0
854優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:55:21 ID:rBBXhAqJ
>>852
精神疾患労災認定数205人でうち自殺66人だよ
855優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:08:49 ID:hYL9tXt9
て言うか、死んでもなかなか認めてもらえない…。
(日本で)働いたら負け、だな。
856優しい名無しさん:2007/06/30(土) 02:04:41 ID:jI7YCC/j
>>852
>>850=>>851も簡単には認められなかったケース。
労働基準監督署で不認定、審査請求と再審査請求でも不認定、地方裁判所で
ようやく認定されたみたいなので。

>>854-855
過労自殺の場合は認定率が高くなるみたいではあるが、死んでいたら証拠が不十分に
なるデメリットもある。
857優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:14:07 ID:ei+iDBcH
あげ
858優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:35:05 ID:2c8G2e33
労災保険からも、時効2年より前をさかのぼって支給されればよいのだが。

112 名前: 名無しさんの主張 [age] 投稿日: 2007/07/07(土) 13:00:50 ID:???
「 日雇い派遣大手のフルキャスト、「天引き」を全額返還へ 」
朝日新聞 2007年07月07日09時25分
http://www.asahi.com/life/update/0707/TKY200707070034.html
 日雇い派遣の不透明な天引き問題が、解決に向けて動き始めた。
 厚労省が業界全体への一斉指導に乗り出すほか、大手のフルキャスト(東京都渋谷区)が6日の労組との団体交渉で、
就労実績が確認できる限り、92年の会社創業時にさかのぼって全額返還すると表明。
 同じく大手のグッドウィルは過去2年分のみの返還を発表しているが、フルキャストの動きを受けて全額返還を求める圧力が高まりそうだ。
 フルキャストは今年2月まで、物損・傷害保険料などの名目で派遣1回あたり250円を天引きしていた。
 同社は「制度について誤解が生じていたという指摘があり、自主的に支払うことにした」と説明する。
 この日の団交で回答を受けたフルキャストユニオン組合員の男性(42)は、インターネットカフェなどで寝起きし、時には野宿もしながら、
会社側と交渉を続けてきた。「いい回答でうれしい。私も7万円返還されるはずだ」と笑顔を見せた。
 同社によると96年10月以降の勤務実績は会社のデータで確認でき、それ以前でも給与伝票などがあれば支払うという。
 対象者は50万人、返還額は40億円に達する可能性もある。
 新聞広告やインターネット、登録メールなどを通じて告知し、原則として8〜10月に申し出を受けつけるという。
 フルキャストユニオンの関根秀一郎書記次長は「フルキャストの全額返還で天引きの不当性が改めて浮き彫りになった。
グッドウィルが2年分しか返さないことに怒りの声があがっており、全額返還すべきだ」と話す。
 グッドウィルは賃金請求権の時効を根拠に過去2年分に限定しており、「方針に変更はない」(広報IR部)という。
グッドウィルの派遣労働者でつくるグッドウィルユニオンは、7日夜の会議で集団提訴に踏み切るかどうか決める方針だ。

時効2年 → 就労実績が確認できる限り、さかのぼって全額返還
働いたのであれば、当然のことです。
払うべきです!
859優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:50:11 ID:rl8B7GRy
age
860優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:36:32 ID:nMThPr3m
【労災・障害年金】参院選でどの党に投票?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184156336/l50
861優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:51:01 ID:jNgvoPeE
精神疾患の労災は大半が不認定になり、審査請求、再審査請求でも棄却され、訴訟で逆転できるかどうかだろうね。
精神疾患の公務災害も似たようなものじゃない?
まあ、公務員は民間に比べたら、まだまだ保護されてるから、公務災害の申請は殆んどないと思うよ。

862優しい名無しさん:2007/07/12(木) 10:19:31 ID:Nrs/ozNC
>精神疾患の労災は大半が不認定になり、審査請求、再審査請求でも
>棄却され

この原因は労基署が、使用者、同僚、申請者の申し立てが一致しないと
認定しない点にある。認定後の訴訟を考えると使用者が申請者に同調する
はずもない。
使用者と在職する同僚の申述が一致し、申請者と対立しているのが普通で
2対1の割合で、使用者と同僚の申述を採用して不認定となる構図となって
いる。
精神に限っては、別の認定方法を考えていいと思う。
863優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:13:26 ID:BrIjl1if
あげ
864優しい名無しさん:2007/07/14(土) 11:34:24 ID:rV8Xm2oH
>>862
なにこの制度
ペナくらう会社が同調するわけねーもんな
日本の社会制度はまじ腐ってるな
865優しい名無しさん:2007/07/14(土) 14:40:33 ID:rV8Xm2oH
障害年金の診断書に所見?に
配置換えがどうたらって書かれたんだけど
労災申請に有利になるかな
866優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:41:10 ID:AhI0uobo
障害年金は1〜3級に応じて一定の金額が支払われるのですか?
それともこれまで支払った厚生年金や国民年金の金額も考慮されるのですか?
867優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:51:12 ID:IcxCw210
>>866
両方
868優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:34:09 ID:hDCr3sSN
622 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2007/07/17(火) 00:25:16 ID:ymU6mbLi
○○○○等で被害にあわれた方、直接の交渉しても難しいです。 
140万円以下の被害請求でしたら簡易裁判が利用出来ます。 
原告として個人1人でも良いし、複数の連名でも出来ますし、訴状は個人でも簡単に作成出来ます。 
但し印紙代が1万ちょっとかかると思いますが、正々堂々と裁判所内で請求出来ます。 
喋りが苦手でも簡易裁判の場合は文書で代用出来ますので負担が軽いと思います。 
1度簡易裁判所に連絡して説明を聞いて見て下さい、親切に説明してくれますよ。 
やけになって過激な事をすると逆に訴えられる可能性もありますので気をつけて下さい。 
知り合いに被害関係者の方がいますので心配してます。 
2chにホスト規制の巻き添えらしく書き込みが出来ません。 
同感していただける方はコピーして2chに投稿して下さい 宜しくお願いします。 
869コピペ:2007/07/18(水) 23:52:32 ID:UFc3oQJw
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者 

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。 
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って 
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長 
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を 
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を 
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから, 
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い 
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが 
なかったか,事実関係を調べている。 
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化 
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは 
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて 
いた。 
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。 
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など 
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。 
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の 
明確化など,誠意ある対応が望まれる。 
870優しい名無しさん:2007/07/19(木) 17:53:21 ID:zBVEBc8Y
中央官庁職員の10%が過労死の危険
 霞が関国家公務員労働組合共闘会議が18日発表した残業実態調査によると、
東京・霞が関の中央官庁に勤める国家公務員は昨年度の残業時間が月平均
39.1時間に達し、全体の10.3%は過労死の危険ラインとされる月80時間を
超えていた。省庁別の平均残業時間では、厚生労働省の労働部門が最長で
84.0時間。次いで同省厚生部門が79.3時間。ただ、以前90時間以上残業
していた環境省の組合が調査に不参加のため、同省が“隠れ1位”とみられて
いる。(産経新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/worker_accident/
 
871優しい名無しさん:2007/07/19(木) 17:58:18 ID:zBVEBc8Y
労基署も忙しいのか? 
厚生労働省の労働部門の人自体が病気になったら、公務災害(労災)を 
申請するのか? 
872優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:32:11 ID:NuUBCm27
時間が経つにつれて労災認定が受けられにくくなりますか?
873優しい名無しさん:2007/07/20(金) 08:04:38 ID:delT+cTU
>>872
 ストレスと脆弱性の問題と思われますので迫力のある内に労災申請されるほ
うがよいですよ。 いずれにしても過重業務によるストレスが原因であることを
主張し立証しなければなりません。
 
874優しい名無しさん:2007/07/23(月) 08:56:38 ID:0N2q2Bj+
age
875優しい名無しさん:2007/07/23(月) 12:16:56 ID:I17AFUUT
労災って時効何年?
876優しい名無しさん:2007/07/23(月) 13:23:03 ID:0N2q2Bj+
2年みたいだよ。
発生日から2年過ぎたら申請できないみたいだ。
877優しい名無しさん:2007/07/24(火) 13:04:32 ID:AympjUjI
違うよ。
治療してる限り、症状が続いている限りは労災申請はできる
ただし、請求(治療費・休業補償費)ができるのはさかのぼって2年間分

878優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:52:29 ID:Wr9ZaUOx
>>877
なるほど
申請に何か費用かかるんですかね
ダメもとで審査してもらおうかな
879優しい名無しさん:2007/07/24(火) 21:37:09 ID:LJH2HDXE
>877なるほど
880優しい名無しさん:2007/07/24(火) 21:43:16 ID:AympjUjI
申請だけだと無料。労働基準監督署に行って書類貰って書いて提出すればいいだけ。

881優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:10:06 ID:LJH2HDXE
診断書代は必要だわな
882優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:26:23 ID:WTIG+1F1

 労災の申請について
 
  労基署などの役所の人たちは相談など最初の段階では一般的に無愛想です。
 何故ならば面倒な仕事は自分たちの仕事が増えるだけで何も自分たちの昇進や
 
 給料に反映しないからです。 そんな事をわきまえながら最初に相談される
 ときは充分にこちらの事情を説明して出来ればお名前を聞いておくのがよいと
 
 思います。 
883優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:45:47 ID:lPNC9g9D
人権団体の人や弁護士なんかと一緒に申請しに行くとなおよし。
その後のやりとりも自分でやるのではなく
その団体の誰かや、知人友人を代理人として立てるとモアベターよ。
884優しい名無しさん:2007/07/25(水) 08:20:25 ID:VRyoLKpa
>>880
遠い場合は電話すれば郵送してくれるみたい
885優しい名無しさん:2007/07/25(水) 18:11:33 ID:dA/JWl8c
申請前に
もし可能なら、当時の業務資料は事前に確保しておく事、鉄則
886優しい名無しさん:2007/07/26(木) 11:06:19 ID:LuE+igSC
>>885
なにも残ってないや
医者の診断書はあるけど
887優しい名無しさん:2007/07/26(木) 11:20:59 ID:46L/1fCR
転職した同僚の証言
まあ、カルテの内容でも結構有力な証拠になるかもしれない。
888優しい名無しさん:2007/07/26(木) 23:49:07 ID:TpXdQi/X
倒死場って労災隠し酷いの?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし) [就職]
東芝11年目給料は568万(100時間の残業付) [就職]
【Leading】東芝その6【Innovation>>>】 [就職]
東芝7 [就職]
東芝100時間の残業して年収568万円(34才) [就職]
889優しい名無しさん:2007/07/27(金) 01:35:51 ID:IqZJ1GxQ
凍柴の中の人間だった者が配偶者ですが、
サビ残休出のお陰でほとんど独身状態でしたよ
他の部署はどうだか知らないけれど

仮面うつのような状態になったので2年で退職しました
当然労災認定申請などもナシ
スレチかな、失礼

890優しい名無しさん:2007/07/27(金) 01:38:03 ID:IqZJ1GxQ
>>889
自己レス
私専ブラ使いです
ということは別の凍柴関係者もこのスレに来てるのですね
891優しい名無しさん:2007/07/27(金) 02:26:12 ID:354wSGAP
39です

皆さんご無沙汰してます。
労災申請通りましたか?
私は再審査請求中で来年頭までかけていただけるそうです。
は〜あ 待つ身はつらいですなあ。
892優しい名無しさん:2007/07/28(土) 21:46:35 ID:8/vAlGtl
どういう手順で労災申請をするのですか?
上司に相談?渋られそう・・・てか、退職に追い込まれそう。
893優しい名無しさん:2007/07/28(土) 22:27:26 ID:pE5w5ntj
>>892
監督署に書類を貰う→医師の印→会社の印→監督署に提出です。

在職中であれば、行動前に身分を確保する為労働組合に加入するのが良いと思います。
まずは近くの労働組合を探して相談してみればどうでしょうか?

就業規則や、タイムカード、メール記録、業務内容など、
確保できる資料は確保しておくことをお勧めします。

上司には直接相談せずに、人事のトップに相談(申請)することをお勧めします。
894優しい名無しさん:2007/07/28(土) 23:39:46 ID:OZRBrIEn
>>892
万が一、会社側から書類にサインすることを拒否されたとしても
その事実を労基署に報告すれば申請可能です。
そういう手続き全てを会社がやってくれるところもあるんですけど
まだ少数なのが事実ですよね・・・。

自分をウツにまで追い込んだ会社に居続けるか
そんな会社にとっとと見切りをつけて次の職場探しをするか。
どちらも大変でしょうが、まずはご自分を大切になさってください。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:20:43 ID:z7d9oJOG
>>893-894
ありがとうございました。

とりあえず休職中なので、一旦会社に行く必要がありそうですね。
体調のいいときにチャレンジしてみます。

もらえるものだけは貰って止めたいですから。
896894:2007/07/29(日) 01:31:16 ID:gF1dbfD6
>>895
休職までしてる状態だと
会社に行くことを考えただけでも体調悪化しそうですね・・・。
ご両親や友人に代理で行ってもらった方がよい気がします。
会社から承認をもらうのに、別に本人が行く必要ありませんから。
897優しい名無しさん:2007/08/01(水) 17:10:55 ID:v7xuQboh

  ∧_,,∧ 
 (・ω・´)  バァカに任せて
 ⊂ 三=  逃げれぇ〜
  (    =
   し⌒丶 )  (⌒' 
      
    (;;,,,(_(;;;; ;,,,()____ ___     
   ,/――――//―┬─┤| ||__|┌┬┬┐                                      |
   /        /,/   |    ||[]:::::::::::::::□::::::::::::|                                       |
  [/____/(|__|__||:::柏崎::消防署::::|                              (   ) ) . |   
  ,||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|:::::::::::||:::::::::::|::::: γ ヽ::::::::::::::::::|                             ((⌒   ))  . |. 
  l,0llii――iill0||:::::::;;;;;;;||;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;||;;;,;/ ̄ヽ;;;;;;;|                          (⌒((⌒))  )   |
  |;;;━口━;;;;;;;;l;;;;;;フ.l O |l | |コ□((/l´O`ソ              ∠⌒0ヽ ケッ          (⌒( ⌒ ) ⌒ )|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ ` ー'  )) `ー'              √/,,゚Д)  カンタン!カンタン!   ( (( ⌒ )) )
                   ノノ                   r―U―∩┬┐         (( ⌒ )) )), 
                  くく                   ノノ7 ̄~~〉ノ ̄~         从::;;;;;ノ  );;;;;从
                   ヽ二ニニニ二二二二二二二ノノし⌒ノノ
898優しい名無しさん:2007/08/01(水) 17:11:37 ID:v7xuQboh

 1年後.....
     .__
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  火消しして以来
.   :| |. ⌒ .|; .  体の調子がよくありません
    :h   /;
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \

「東京電力は鎮火させることができず、放射能漏れがおきている可能性が高く、
署員には屋内への退避命令を出しながら、消防署に消火してもらった。
放射能漏れの危険を消防署には知らせず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
消火してもらったことで他の場所の消火活動に支障を来たしかねなかった」と批判した
http://www.news.janjan.jp/living/0707/0707269852/1.php
899優しい名無しさん:2007/08/01(水) 23:39:51 ID:qPiUlvIn
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)


以下は検索用キーワードです。
ジャトコ、jatco、JATCO、JATCO、ジャトコプラントテック、長谷川保夫、石田繁夫、
パワーハラスメント、過労自殺、厚生労働省、労働基準法、労働基準監督署、業務、因果関係、
労災認定、転職、就職、ジヤトコ前、役員、人事、会社案内、ジヤトコエンジニアリング
900優しい名無しさん:2007/08/02(木) 21:18:29 ID:kMWxcvxT
審査請求して1年半、口頭意見陳述から1年。
結果がでるまでまだまだ待たされそうです。
901オルガン:2007/08/02(木) 22:59:23 ID:PUgOCVZa
約2年前に適応障害を発症、その後解雇されました。労災申請も約2年前に行いましたが、やっと結果が出たようです。しかし本人以外には通知しないので内容はわからないまま。ただ最初から「結果が不服なら申し立てをしろ」と言う辺り、間違いなく認定されなかったはず。
不認定の場合、全額自己負担となってる医療費はどうなるんでしょうか?7割は返金される?
「職場環境並びに周囲のせいでうつ病になった」との医師の診断書も何の役にも立ちませんでした。
902優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:14 ID:Qekyf5+f
>>901
結果が出た場合、認定または認定外の通知書(ハガキ一枚で!)来るはずです。

医師の診断書があっても、申請者・会社等の相手・その周辺の言い分が一致しないと
残念ながら認定にはなかなか結びつかないそうです。
また、結果が出るまで時間がかかるのはその調査のためとの事。

医療費、労災が下りると思って全額自己負担にしていたのでしょうか。
認定外となってしまったら医療費ももちろん払ってもらえません。
国民保険は2年までさかのぼって加入できますが
医療費7割の返金よりも、保険料の方が高くなってしまうのではないかと・・・。

> 最初から「結果が不服なら申し立てをしろ」と言う辺り
何様だと思ってるんでしょうかね、労基署の人間は。
903675:2007/08/03(金) 01:25:48 ID:OW5b82n9
>>885-887
当時の業務資料や長時間労働を証明できるもの(給与明細に書かれている残業時間データや
タイムカードデータ)等の証拠資料がなければ、認定は難しくなります。
主治医の意見は労災申請者より、産業医の意見は会社よりの発言をすると思われるので、
労基署は第三者の医者の意見を主に判断基準としているはずです。
904675:2007/08/03(金) 01:27:20 ID:OW5b82n9
>>888-890
>>888に書いてある各スレにここのURLが書かれているのですか?
905675:2007/08/03(金) 01:44:43 ID:OW5b82n9
>>902
結果が出る直前に、労基署からどうなるか連絡がありました。
ハガキで認定か不認定のが書かれ、認定された場合は支給金額等が
書かれています。

先書き込みで書いたように、主治医の診断書よりも労基署は第三者の医者
の意見の方を重視します。
会社側の同僚の意見は、自らの保身のために同じ証言をするように会社側
から言われている可能性があります。

>>901
治療費は労災が認定されるまでは仮に健康保険を使用して、認定されたら
7割を健康保険に返却ということに、できなかったのですか?
(私は傷病手当金も治療費も労災認定後に健康保険に返却しました)
906優しい名無しさん:2007/08/03(金) 01:50:44 ID:OW5b82n9
>>892
労災が認定されれば、解雇はできなくなります。
907675:2007/08/03(金) 01:57:22 ID:OW5b82n9
>>878 >>880-881
労災が認定されれば、診断書の内、休業補償については労災から支払われますが、
療養の給付(治療費)については労災から支給されず自己負担となります。
908675:2007/08/03(金) 02:05:48 ID:OW5b82n9
>>883
私は一人でやりましたが、普通は弁護士や労働団体に依頼した方が
やりやすいと思います。

>>885
その通りです。
労災申請を考えていたので、膨大な業務関連資料を確保しておきました。
909優しい名無しさん:2007/08/03(金) 13:13:26 ID:9uGd9Ed9
>療養の給付(治療費)については労災から支給されず自己負担となります。

>>675さんは治療費は請求しなかったのですか?
治療費も当然労災から支給されます。請求していないのであれば、したほうがいいと思います。
910優しい名無しさん:2007/08/03(金) 13:15:55 ID:9uGd9Ed9
>先書き込みで書いたように、主治医の診断書よりも労基署は第三者の医者
>の意見の方を重視します。

第3者の医者といっても直接診察するわけではありません。
主治医のカルテを当然参考にしますから、主治医のカルテに有利なことが書いてあれば
認定される可能性は高くなると思いますよ。
911675:2007/08/03(金) 23:50:54 ID:OW5b82n9
>>909
すみませんが、薬を飲んだ後に書き込みしていたので、変な文章になってしまいました。

休業補償も治療費も請求しました。
>>907で書いた意味は、休業補償の請求書のための診断書料は労災から支給されたけど
(1通2千円)、治療費の請求書のための診断書料は労災から支給されず自費になった、
ということです。
912優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:06:28 ID:Ot1zdQKN
>>906
認定されなくても、労災申請中の解雇は禁止されています。
913優しい名無しさん:2007/08/06(月) 02:35:05 ID:gce9gZF+
労災認定されて、医療費の請求のために社会保険料の返還手続きをしてるんだけど
届いたレセプト、封がされてて「開けずに労基署に提出しる」って書いてある。
紛失した領収書の届けを書く必要もあるからレセプト見て確認したかったのに。
開けてもいいのかなぁ・・・。

しかし自立支援のレセプトがいつまでたっても届かないのはどういうことだ。
自分が申請したとこの管轄での自立支援適用者の労災認定が初とかで
体制が整ってないのが電話問い合わせとかでまるわかり。
質問しても答えらしい答えが返ってこないよママン・・・orz

つーか手続きまんどくさすぎ。労基署がやれよこんなん。
914優しい名無しさん:2007/08/10(金) 08:09:44 ID:P0YhN1wW
age
915優しい名無しさん:2007/08/14(火) 11:30:39 ID:nptay4k9
age
916優しい名無しさん:2007/08/14(火) 13:45:13 ID:tkrWoTPE
労災って障害年金(厚生)と併給うけるときって労災側の給付が8割になるらしいのですが、
障害年金(厚生)のほうは減らされるのでしょうか?
917優しい名無しさん:2007/08/14(火) 20:13:33 ID:zrDZm0N0
こちらに詳しく記載されていますのでご参考に。
http://www.rousai-ric.or.jp/worker/05/06.html
918優しい名無しさん:2007/08/15(水) 08:27:59 ID:f3U1gnog
>>917
ありがとうございます。リンク先を読むと労災側の給付が減って
障害年金(厚生)はそのまま支給、みたいですね。
社会保険庁のパンフには5年間、社保の障害年金のほうが払われないとか
書いてあって頭がウニってます。
誤解なら良いのですが後で請求されたら自爆します。
919優しい名無しさん:2007/08/18(土) 18:59:33 ID:mBjK5r82
uni
920優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:57:06 ID:C2bAflkH
p
921優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:05:09 ID:nX8rw+Q5
922優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:12:17 ID:Ir/13HVv
労災ってなんでこんなに手続きが面倒なんだろ。
職場での出来事なんて忘れたいのに次々と書面で細かな質問が送られてくる。
セカンドレイプだよな。
923優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:30:13 ID:UR7IiQoM
>>922
ハゲドウ
924優しい名無しさん:2007/08/23(木) 06:16:41 ID:B2iDOQ50
まさにその通り!
925優しい名無しさん:2007/08/23(木) 10:07:02 ID:8gWVbxGB
事情聴取しなきゃ事実の特定ができないからしかたない。
被害者側の主張なしじゃ、加害者側に(自分に都合のいい)主張をされて
被害者がどんどん不利になっていくだけ。
労災判定には『事実を突き止める』ことが必要になるわけだし。
裁判と同じこと。

ただ、事情聴取の時の担当者次第なとこもあると思う。
無神経な人ももちろんいるし、体調とかいろいろ気遣ってくれる人もいる。
前者が圧倒的に多いのはさすがお役所というか。悲しいことです。
926優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:24:41 ID:dOcst2gm
労災を食い物にするお前ら甘えん坊はさっさと自殺した方が社会の為だよな
927優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:16:36 ID:iH4VbWPm
↑はいはい、お引取りお引取り。
928優しい名無しさん:2007/08/28(火) 11:44:29 ID:Be1MDoZN
食い物にできるほど労災は甘くない。
929優しい名無しさん:2007/08/28(火) 19:28:10 ID:6PSq0L/C
>>926
はいはい
仕事で指落としても自己責任で黙っててね
930優しい名無しさん:2007/08/28(火) 19:52:13 ID:foVMp1gr
>>929
お前は馬鹿だな
労災を否定するわけないだろ
鬱だとか言ってる甘えは早めに死ねってことだよ
931優しい名無しさん:2007/08/28(火) 20:02:21 ID:9lGSLprE
はいはい
次ドゾー
932優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:02:39 ID:CL7I+Mg2
926がウツ病になって最悪の結果を迎える呪いを誰かがかけたって聞いた
933優しい名無しさん:2007/08/29(水) 00:30:49 ID:dtlkFusc
まあ926はいざ仕事逃げ出そうとして
鬱認定されなくて暴れだしちゃうタイプ
934優しい名無しさん:2007/08/29(水) 01:19:21 ID:FYlcR/fd
>>926は自殺幇助罪
935優しい名無しさん:2007/08/30(木) 09:24:05 ID:tUci7gpG
ICレコーダーは社員全員が常備しておくべきだ

あとデジカメで 出社退社時間を記録

色々できるぜ
936優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:26:56 ID:cc+A2htT
携帯電話でも写メ撮れるし、最近の音楽ケータイは
ICレコーダも内蔵してるな。
937優しい名無しさん:2007/08/31(金) 22:59:46 ID:YhXBCTCv
ちょっと横レスだけど、
厚生労働省前九州厚生局長のお役人さま 
24日退職、退職金27日支給って
身内にはとっても仕事が早いですね
938優しい名無しさん:2007/09/02(日) 19:06:46 ID:8w5kmJd6
はやすぎw

普通1ヶ月はかからないか?
939優しい名無しさん:2007/09/04(火) 23:15:55 ID:y7McFjtd
厚生労働省 働保険再審査関係統計表。やっと更新された。
ほとんど救済されていない・・・存在の意味なし。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/roudou/03.html
940優しい名無しさん:2007/09/06(木) 12:28:25 ID:QE6o+7A7
しかも何だよ、この.pdfファイル。

一旦、プリンタで打ち出したものをワザワザ
スキャナで取り込んだみたいな傾いた汚い
ファイルだなぁ。
941優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:59:30 ID:iTatMHjr
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/

9月6日(木)、東芝との民事訴訟、進行協議期日(非公開)が行われました。 

裁判では、裁判官が原告被告と別々に話し合いをして和解を打診し、原告被告
とも持ち帰って、和解について検討することになりました。 

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
942優しい名無しさん:2007/09/12(水) 04:50:58 ID:lmh4NSdq
age
943優しい名無しさん:2007/09/13(木) 20:51:58 ID:uzDR7SXY
総理が辞任し、国会が今の状態では、労災の審査や改正議論もまともにできない。
ほとんど放置されているようなもの。

桝添は巻き添えか?
944優しい名無しさん:2007/09/13(木) 21:30:31 ID:m42bzpnI
スルーしてくださってもケッコウです、、、


A総理も労災申請するのでしょうか???^^;


職務上の精神的圧迫との理由で、至急、支給決定されたら、許せない!!と思う、労災不認定で苦しむ某労働者でした。
945675:2007/09/13(木) 21:40:27 ID:klav0An+
O渕元総理は過労死だったと思いますね。
946675:2007/09/13(木) 21:51:28 ID:klav0An+
O平元総理もトラブル続きで大変だったのか?
947優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:28 ID:jCOJNdBu
A総理が労災認定されたら、格好の宣伝になって労災申請する精神疾患者が増えるから
まず申請しないだろうし、認定もされないでしょう。

経済界が絶対反対しそうだ
948675:2007/09/13(木) 23:25:21 ID:klav0An+
A総理の病名がうつではなく胃腸障害では、労災を申請しても認定される可能性は低いと
思いますよ。
949優しい名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:19 ID:n0JXoxc2
就業中に怪我したら、すぐに自分で救急車呼べ!すればすぐ労災扱いになるし、警察もスッ飛んで来る。
950岳南日報:2007/09/16(日) 19:56:41 ID:kZuk4YX0
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(ジャトコ,静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。

5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,通報した。
男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に集め,数日間から数週間にわ
たり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い込まれ
る社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性もジヤトコか
らの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめてい
た。男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,男性
の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,誠意ある対応が望まれる。
(2007年7月5日)

なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監督署の是
正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。

関連性:[公益性],[こうえきせい],[内部通達],JATCO,jatco,静岡県富士市,ジヤトコ社長,ジヤトコ株式会社社長,
ジャトコプラントテック,ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者,長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,
未必の故意,過労自殺,因果関係,労働災害,労災認定,過労死,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,
出向,転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,ジャトコ本社工場内で首吊り自殺者,JATCOWAY,ジヤトコエンジニアリン
グ,jatcoway,ジャトコ本社工場内で首吊り自殺者,ジヤトコウェイ,ジヤトコウエイ,就職,転職,リクルート,採用,
人事,役員,平均年収,ジャトコ前駅,ジヤトコ前駅,日産,日産自動車,吉原工場,ルノー,カルロスゴーン,自殺問題
951優しい名無しさん:2007/09/17(月) 10:28:00 ID:E+zZ+YnA
労災申請して何のメリットがあるんだろう。
手続きだけで鬱になりそうだから止めたけど。
原因その他いろいろ思い出すのが嫌だ。
952優しい名無しさん:2007/09/17(月) 15:39:40 ID:4u1k4pa/
>>951
コンプライアンス、補償、プライド
953優しい名無しさん:2007/09/17(月) 15:47:30 ID:WkM3smyQ
鬱で労災、公務災害が認められるのは非常に難しい。
労災で認められなかった場合、審査請求、再審査請求、場合によっては行政訴訟という手順が一般的だが、公務災害が認められなかった場合、労災でいう審査請求たるものはあるのだろうか?
それとも、いきなり訴訟を起こさなければいけないのだろうか?
954優しい名無しさん:2007/09/17(月) 17:56:43 ID:g8injBul
>953あります。
955優しい名無しさん:2007/09/17(月) 18:43:24 ID:NXwWnIX8

大豊工業
956優しい名無しさん:2007/09/17(月) 20:41:46 ID:U1BH0Mrt
>>951
その気持ちよくわかるよ。
労災の場合だと役所に呼び出されて、答えにくいことをさんざん尋ねられる。
例えば、生まれてからの生い立ちとか、家族構成とか、親、兄弟、親戚に鬱になった人はいないかなど、役所は労災を申請した本人の脆弱性を重視した調査をする傾向が強い。
それから、職場の上司、同僚はもちろんのこと、場合によっては、親兄弟、奥さんや彼女がいたら、役所に呼び出されて、根堀葉堀聴かれるらしい。
鬱で労災を申請するということはそれだけ精神的リスクがある上に認められるケースが4分の1にも満たないと言うから、申請するメリットよりもデメリットのほうが大きいような気がする。
957優しい名無しさん:2007/09/17(月) 21:08:41 ID:2Erh6qlL
それは本来なら当然認められるべき労災が、容易には認められない現状に大きな問題がある
958優しい名無しさん:2007/09/17(月) 21:34:52 ID:2w6WK7S9
A総理の胃腸障害が事実なら公務災害は認められない。
労災の場合、鬱などの精神障害の場合、業務との因果関係の基準がある程度示されているが、胃腸障害に関しては業務との因果関係など示されていないので、労災は認められない。
公務災害についても、ほぼ同様の取り扱いだと思う。
しかし、A総理の実際の病名が鬱だとしたら状況も変わるだろう。
959優しい名無しさん:2007/09/17(月) 22:29:29 ID:9L5yof80
>>956
労災認定認められましたが、やっぱり根掘り葉掘り聞かれまくりました。
これまでの経緯だけでなく、喫煙や飲酒、近所との人間関係とか、
何だか仕事と鬱の関連性なんて当然で、本人の脆弱性とか業務外の原因
が無いかアラ探ししてる感じでした。
1年掛かってそういうアラが無かったので、また別の捜査官に交代して
同様の調査を繰り返して、2年近く掛かってやっと認められた感じ。
もう根比べの領域。
鬱病の人に根比べはつらい。セカンドハラスメントもいいところ。
960優しい名無しさん:2007/09/18(火) 00:55:12 ID:Svq5o1HE
労災認定おめでとう。
このスレだと2人目かな?
これからも認定される人が増えて、社会のメンタルヘルスの意識が変わり、
うつ病に対する偏見もなくなりますように
961675:2007/09/18(火) 02:16:04 ID:Vsq07ijF
>>960
他に>>712さんと>>825さんがいます。
962優しい名無しさん:2007/09/23(日) 11:45:49 ID:qby9o43M
なんで労災ってこんなに時間かかるんだ?
963優しい名無しさん:2007/09/23(日) 21:58:58 ID:U7h4NjJ4
>>962
それは、本人の提出書類・聴取と会社の聴取を元に、あらさがしされ、
不支給または棄却を前提に調査されているから。
もうひとつは、担当者が人事異動して再調査されるケースがあるから。

ちなみに督促すれば、不支給・棄却されている感じがする。
964優しい名無しさん:2007/09/27(木) 18:07:28 ID:XvTarX0e
保守
965優しい名無しさん:2007/09/29(土) 17:17:50 ID:Ah4B06S1
>>963
ということは催促しないほうがいいのかな。
労基局から最近何の連絡もないよ(+_+)
966優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:45:18 ID:XvaViO1o
協力してくれた人権組合がしつこくしつこくし(ry 催促して
認定されたという前例があるから何とも言えん・・・。
967優しい名無しさん:2007/09/30(日) 18:32:09 ID:aBTLWUPj
労災に認定されるには、とにかく労基署に何度も足を運ぶこと、と言われた

個人加入の組合に加入した場合だけど
968優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:05:15 ID:OZXriuU/
再審査請求も棄却された私のチラシの裏
監督署で結果が出るまで半年以上かかった
労働局で結果が出るまで3ヶ月くらい
労働保険審査会の結果が出るまで2年くらい
以上3年かけて得るものがなかったと言う例でした
969優しい名無しさん:2007/10/02(火) 20:56:25 ID:TYqWwqqg
>>968
鬱などの精神障害の労災は弁護士を巻き込まないと難しい。
特に再審査請求まで棄却された後の道は行政訴訟しか残されていない。
それも金銭的余裕がないと弁護士への相談も含めた裁判費用もバカにならないからな。
970優しい名無しさん:2007/10/02(火) 21:03:36 ID:TRiCi4up
鬱の労災申請で時間がかかるのは、本人は勿論、親族、職場関係者など方々から根掘り葉掘り聞き取りしてるから。
さらに、労災の調査官自身は鬱に関して素人だから専門医の意見を聞くことになるが、その作業にかなりの時間がかかるらしい。
結局、結論が出るまでに半年から1年かかるのはザラらしい。
971優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:09:34 ID:AdID7eG4
時間が掛かった分、延滞利息も付けて支払えよなぁ。
972優しい名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:52 ID:+3mUj7lb
労災申請から6ヶ月、ようやく元勤務先の上司に電話が入った。
根掘り葉掘り40分位、ネチネチと昔のことを聞かれたらしい。
挙げ句の果てには労基署まで来てくれと言われて「勘弁してくれ」と言ったら労基署側も諦めたらしい。
973優しい名無しさん:2007/10/04(木) 21:16:22 ID:h5GYfyfH
労災申請して、どのくらいかかるか担当官に尋ねたら、最低半年はかかると言われた。
974優しい名無しさん:2007/10/06(土) 20:50:09 ID:A+shUrW8
>>973
私は「数年かかるでしょう」と言われた(+_+)
975優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:07:10 ID:nG3GeEvE
労災申請中って、退職させることって出来ないんだっけ?

もうすぐ休職期間が切れるのだけれど、労災申請するか悩む。
976優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:14:04 ID:mpA8qz3k
Yes.

労災申請中と、(認定された場合は)完治してから30日間までは
解雇禁止。
とりあえず労災申請しとけ。社保・年金は会社持ち。
977優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:14:57 ID:NSB7II2q
そもそも会社が社保・年金逃れしてて未加入の場合はどうなるの?
978優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:10 ID:H69T+MGp
就職版を荒らさないでもらえませんか?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)2発目 [就職]
東芝8 [就職]
【世界の】FIT産業を語るスレPart-8【フィット】 [情報システム]
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目 [就職]
【激務】大手電機メーカーについて語ろう3【薄給】 [就職]
979優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:14:36 ID:yCtfAbIA
倒死場は裁判にも成ってるし自業自得だろ。
某大学では推薦出さないし、東芝に就職活動逝く
なら単位出さないと言ってる教授も居るし。
980優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:19:33 ID:XXZShOUn
はっきり言って叩きすぎ
異常
東芝と同類
981優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:40:44 ID:krv/OMnp
>>980
裁判で隠蔽工作しまくり、官僚と癒着しまくりの大企業と、
うつ病になって解雇されて労災にもならず
明日どう生きていいのか分からない人とを同類にしないでくれる?

権力者の横暴だよな、弱いものいじめの典型東芝
982優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:53:05 ID:aOaz/psx
次スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1191540061/

仲良く使ってね
983鬱で労災または公務災害を申請した人2:2007/10/10(水) 04:04:33 ID:rupJ5HAS

前スレ
鬱で労災または公務災害を申請した人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134882023/l50

宜しく
984優しい名無しさん:2007/10/10(水) 12:13:45 ID:jfmaE1dv
>>982
次スレ、っていうスレに吹いた。
何のスレなんだかw
985優しい名無しさん:2007/10/10(水) 16:50:35 ID:BOYqd/Tb
>>981
「就職版を荒らす→それは自業自得」
この頭の構造が君の頭の中にある東芝と同類だっていってんの
同類にしないでくれる?って言われたって君らがやってることは同じ
認めたくないんだろうけどさ
986優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:35:55 ID:izllpWGM
労災まだ〜?
987優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:38:08 ID:YFsE3VTs
審査請求まだ〜?
988優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:39:43 ID:tPaLnXF6
再審査請求まだ〜?
989優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:41:40 ID:8wiDrl85
労災まだ〜?
990優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:43:22 ID:xvvbGCha
審査請求まだ〜?
991優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:45:40 ID:iWBJZBwx
再審査請求まだ〜?
992優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:48:13 ID:7jGCflRj
次スレ
鬱で労災申請または公務災害申請した人 2人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192012238/
993優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:50:10 ID:7bGv5sHH
労災まだ〜?
994優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:50:42 ID:9JXFtjt4
審査請求まだ〜?
995優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:52:18 ID:wpkveTP9
再審査請求まだ〜?
996優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:54:12 ID:3iHqzJmK
労災まだ〜?
997優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:55:47 ID:85PdIpys
審査請求まだ〜?
998優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:57:32 ID:fqzjVEdk
再審査請求まだ〜?
999優しい名無しさん:2007/10/10(水) 19:59:24 ID:jz5gfGph
労災のバカヤロー!!!!!
1000優しい名無しさん:2007/10/10(水) 20:02:28 ID:x97waEDz
1000げっと!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。