【専門】ADD/ADHD専門スレッド part1【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944518:03/10/07 10:25 ID:Av+D9YZp
>>517さん
お久しぶりです
私も免許はもっていて車を買おうかと医者に相談したのですが
「地方に転勤になった時の方のが良いんじゃないですか?」との事です
ADHDの人の事故率はやはり高く交通の往来の激しいところでは運転は
しない方のがベターだそうです
945942:03/10/07 21:44 ID:GOhmllne
>>943  
ふふふふ、それは私もまったくもって同じザマス。

字も汚いし、キレイにまとめる能力はないので、がんばって読みやすくしたつもりでも読みにくいです。

家の机の周りやベッド周り、外出用のバッグの中、コートのポケット
あちこちに書き飛ばしたアイデアメモ、思いつきメモ、やらなきゃいけないリスト
などなどが溢れかえって収拾が付いていません。

スケジュール帳?あるし書いてるけど見るのを忘れます。
まずもって予定を書いてることを忘れています。たまに見ますがその時は空で予定を覚えています。
あるいは見ても支離滅裂で内容がよく理解できません。スケジュール帳の意味なし。

そんな自分ですが仕事の作業履歴だけは付けれているのには理由があります。

●職場であること
職場で上司とかいますから、他のやりたいことが浮かんでもうかつにできません。
緊張感があるとすぐ本来の作業に戻れます。
職場ですでに緊張感がなくなってる人はなんらかの打開策が必要でしょう。

●毎日の机の整理
仕事が終わって帰るときに机の周りは整理して帰ります。
どうせ仕事中などはできないので人段落ついたときなどに片付けるクセをつけると良いかもしれません。
毎日ずっとADHDの看板である、整理できてない机のままだと、作業履歴つけてても
その紙がどっか行っちゃいます。とにかくこれも緊張感とクセづけ。

        続く
946942:03/10/07 21:47 ID:GOhmllne
        >>945 から続き

●用紙、記述法の統一
これとくに重要。
ADHD人種はとにかく思いついたときに目の前にある紙に、手っ取り早く書き込んでしまいがちです。
ルールをきちんと作ってないと途中で挫折しかねません。
ただ初めからルールをあれこれ作ってから始めるのはお勧めしません。
初めは簡単なルールから始めて徐々に必要なルールを付け足していく。
これで自分は長持ちしたし、自分にクセ付けることが出来ました。

とにかく何事もクセ付け。心理的、物理的問わず、自分を追い込む状況を作り
その中でだけはルールを守るようクセつけ、自分ルールとして体に染み込ませるしかないでしょう。

記述法は人それぞれにあったやり方があるので自分で模索するしかないでしょう。



とりあえず自分はモノサシで線を引いて、時系列と作業の完了、保留、未完了や備考を書く欄をもうけています。あと作業のタイトルはどのページにも書いて、TOPには どんな作業か概略、西暦からの日付、No、などなど書き込んでいます。
その後は時系列にタイトルと細かい内容、行った作業の概略。何を手をつけていないとか、
このファイルはあとでこの処理を掛ける必要がある。などなど
細かく未来の自分に指示を出すつもりで書いています。
作業が一段落したり、違う項目を書き込む際にはモノサシで一旦横線引いて区切った後、
新しい項目を書きます。
項目ごとに区切るようにしています。

またカラーペンやマーカーなどを駆使して、注目すべき点は強調します。

    さらに続く
947942:03/10/07 21:49 ID:GOhmllne
        >>946 から続き

自分は後で整理しやすいようにルーズリーフ使ってますが
バラバラになるのがダメな人はノートなど一冊用意するのもいいでしょう。
簡単に破いて捨てれるリングノートなんかどうでしょう?

職場ではうまく行っているルール作りですが
そんな自分も依然としてスケジュール帳のルールやアイデアメモ、やらなきゃリストのルールなどは
しっちゃかめっちゃかで収拾はついておりません。
結局のところ、時間的な制約や上司などの外的なプレッシャー、ルール作りを行う場に対する自分の緊張感がない状態では上手くクセ付けができないようです。
逆に言えばそれらを上手く、自分に与えることで出来なかったことが可能になるのだと思います。

それが一番難しいんだよ!って声が聞こえてきますが^^;

こればっかりは自分はタマタマ上手く行って自然とこういうことが出来だしただけなので
具体的にどうやって緊張感などを出すか、などまではアドバイスできませんが
いろいろがんばってみてください。

長い上に思いつくまま書いたので支離滅裂でごめんなさい。

プライベートなことでは何度も見直して書き直してとか
そういう気力がでないです^^;


       とうとうヲワリ
948優しい名無しさん:03/10/07 21:55 ID:qnyPB1+w
>>942
あなたは大変な努力家です。すばらしい。
生活改善が上手くいっている模範ケースでしょう。
真似できたらいいなと思います。





一体どれだけの人が真似できるんだろう・・・・

949942:03/10/07 21:56 ID:GOhmllne
今見直してて気が付いた。

>>942 で

>お仕事で困っている人へ >>937さんとか。

って書いてますが
あれ、>>939さんへの
の間違いでした。

何やってんだか。。。。。

上の長いレスも書き出したら止まらなくて結局3分割。
あきらかに症状だな。。。。


950948:03/10/07 21:57 ID:qnyPB1+w
でもま、できないできない言いつづけても仕方ないので
942氏がおっしゃるテクニックの一部でも盗めるようがんばってみます。

951優しい名無しさん:03/10/07 22:05 ID:C80M1pN4
メモについていろいろお話されてるようですが、関連するかどうか。
私も昔は家計簿つけられてたんですよ。1年間。
と言うのもスケジュール帳と一緒になったやつで、自分の書きたい項目にも
合ってたのが良かったようです。
手帳サイズで、電卓とペンも一緒にかばんにいれて持ち歩いてたから、
ほぼ毎日忘れずつけてました。1週間以上ためたらそこで終わってたんじゃないかな。
次の年もう一度同じ種類のスケジュール帳探したけど、なくなってたのか
見つけられず、他のを買ってみたりしたけど、どうも勝手がちがってたので、
それっきり家計簿はつけてません。

部屋の掃除も一人暮らしのときはちゃんとできてたんだよなー。
何でも置く所を決めててゴミの日にもマメにだしてたし。
今は親と同居でゴミも親がいつのまにか出しててm(_ _)m
床はモノを飛び跳ねながら歩いてます。
私の場合は、他人がくる可能性がある場合は部屋がきれいなのかも。

自分の法則がわかると結構ちゃんとできるんです。
でも、それをやりだすまでに些細な問題でつまづいてしまうと、
結局そこでストップしちゃうんだよなー。
952942:03/10/07 22:05 ID:GOhmllne
>>948
たぶん真似しようとしたら
誰も出来ない気がしてきた。。。。

同じことをしようとするのでなく、
同じ症状を持った人がやっていることを参考に、
自分で工夫して努力して、そうやってより良いテクニックを身に付けていくしかないでしょう。
とにかく、ま〜最後にモノをいうのは努力の二文字?

俺も最初からこうしようってやってきたわけじゃなく
いろいろ必要に迫られて結果的に、なんとかこなせるようになっただけですし。
あと、自分は対人緊張が強い上に人によく思われようという
下心も強く、また他人がいるとテンションが上がる人間なので
上手くいっている面もあるかもしれません。

そういうのが無い人は、薬とか効果的に使ってがんばるしかないのかな。


そんな俺でも誰かの真似から入ってたらできてないだろう。


追伸:
ついでにいっとくと生活改善は全然出来てません♪
部屋はもう数年来ずっと大掃除と整理のやりかけのまま
ほったらかしですし。 
改善できてるのは職場にいる時だけ(笑)


953942:03/10/07 22:13 ID:GOhmllne
>>951

スケジュール帳か〜
そういう時こそADHDの症状の一つである過集中の出番。
そのスケジュール帳を買った店、スケジュール帳のメーカー名、
商品名など手に入る情報を元に
ネットなどで徹底的に探しましょうよ。
2chには文房具板にスケジュール帳関連のスレッドもあったと思いますし
デジカメ、スキャナ等があれば、そのスケジュール帳を
アップローダや画像掲示板でアプして公開捜査するのもいいかも。

あとは会社名や商品名などがわかるなら、その会社のHPや情報を探し出しましょう。

それでもダメなら販売してた店に問い合わせ、
購入した年がわかるなら その年に取引のあったメーカー名を聞き出し、
片っ端から電話。

名前も実物もすでに無い、何も情報がないのなら
最後の手段。
手書きでどんなスケジュール帳だったのか詳細に書いて
文房具板等で公開捜査。

どう?


      相変わらず思いつくとやめられない止まらない、おまけに過剰なオレ。。。。



954942:03/10/07 22:15 ID:GOhmllne
>>951
あ、ごめん。スケジュール帳は付属で家計簿だったんだね。。。。





      過剰な上にウッカリも完備しているオレ。。。。。
955951:03/10/07 22:24 ID:C80M1pN4
>>952
うーむ。なるほど…。
かなり執着があったので、現物は今でも持ってます。
今でも同じのあるか毎年やっぱり探してしまってました。
そうか、メーカーも型番もわかるからHPとかでも探してみます。
ありがとう。

それと、↓これ私のことかと思ったよ(@@)
あと、自分は対人緊張が強い上に人によく思われようという
下心も強く、また他人がいるとテンションが上がる人間なので
上手くいっている面もあるかもしれません

それと、
956942:03/10/07 22:27 ID:GOhmllne
連投すみません。
ADHD的思いつきラッシュと過集中状態です。

ADHD/ADDのみなさん。
人にこの症状を説明する時どうやって説明してます?

何人か信用している人に話してきたのですが
自分はとにかく上手く説明できないです。
誤解されたり、勘違いされたり、聞く耳も持たずにナマケと決め付けられたり(親)
ハナから聞く気がなかったり
なんとか少しは理解はしてもらえてるようなんだけど
そこまで辿りつくのに、勘違いとかされながら何回も何時間も話してやっとだったり、
そんな繰り返しです。説明が下手糞なせいもある。

一人だけ短時間で割とわかってもらえましたが
その人は子持ちで、子供のADHDについてはある程度見聞きしてた人でした。

とにかく何の前知識もない人に最初に事情を話す時、簡潔に、上手に、
短時間で(詳しい話しは相手が興味を持ったら、腰据えて時間を作って話せばいいので)、
悪い誤解を招かず、説明する方法を身に付けたい。

相手との信頼関係がないと話にならないのは当然です。。

経験談とか、アイデアとかきかせてくださーい。


957517:03/10/07 22:29 ID:wJVyUbrM
>>944
ご無沙汰です。
この前CT受けてきました。
結果ままだです。

>ADHDの人の事故率はやはり高く交通の往来の激しいところでは運転は
>しない方のがベターだそうです

そうですか・・・私の住んでるところは田舎ですが、町中へ出ていくことは
結構あります。ただ、東京とか大阪等の大都市は車で乗り込んだことはないです。
今のところ自分に過失のある事故はおこしたこと無いです。

で、話は変わりますが、もう少ししたら新スレになりますが、新しいスレでも同じ名前
でいきますか?私はそうするつもりでいますけど(^_^;

あと、私の発言にレスするときは出来るだけ私がしてるみたいに
>>レスする文章の番号
でお願いします。
958優しい名無しさん:03/10/07 22:30 ID:D8gXmS4L
>942
すごいねーそこまで努力はできないかも(汗)
私は努力と根性という意味が理解できない奴です。
でもすごく参考になりました。

作業記録まではいかないけど、私も一冊のノートに
日付を入れて仕事で話した内容をメモしてます。
すごく雑然とてて自分にしか分からない単語だけどね〜
1ヶ月前に話した内容を電話でまた聞かれたりしたときに
それを探して思い出したりしてます。

その日やる仕事はポストイットに朝書き出して終わったら
捨ててます。

生活と仕事回すって大変ですよね。
部屋はものがなくならない程度できれいで、
遅刻しないで毎日いければいいって感じ。
その辺は最低限生活が回っていくことしか
しないってことであきらめてます。
959955:03/10/07 22:30 ID:C80M1pN4
げ!955は953に対してのレスじゃんか!

ま、下の方は952のことも入ってるけど。
しかも最後にそれと、ってなんだよ自分ー!

なんかもう、このスレこんなんばっかですなあ・・・(^^ゞスマソ。
960942:03/10/07 22:45 ID:GOhmllne
しまった〜。
このスレもうすぐ終わるの忘れてた。
質問は次スレですれば良かった〜。

次スレでもう一度、質問コピー投げしていい?



つかそろそろ次スレを考えましょう。
スレリンクやサイトリンクとかも
より充実させた方がいいだろうし。

考えるべきと思うこと(勝手に試案)
。スレタイ
。サイトリンクのさらなる充実
。サイトの解説をさらに充実させると尚よろし
。関連スレリンクの充実 既出スレリンクが死んでないか、次スレが立ってないかチェック
※つか今このスレッドのTOP見たら
 関連スレ紹介されてない!!!!!!!!!
。過去ログにこのスレッドを追加

要望
。関連スレリンクにはぜひこれ入れて欲しい
メンタルヘルス関係の番組があったらageるスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1055148499/l50

。片付けられない。とか汚い部屋スレッドとかも
あとリタリンスレッドもやっぱいるかな?

うっかりさんなADHD向けスレッドだからこそ、親切な次スレになるといいな。
961959:03/10/07 22:51 ID:C80M1pN4
いいやもう私も連投だ!

>>956
他の人には私は言った事ありません。
親は生まれてから自分はこうだったけど、それがADHDなんだって言っても
わかんないかも・・・。
まだまだ一般的ではないし。自分としてもこれで今までやってきてしまってて、
もう個性みたいなもんだし。
結構人に注目されるのもやな事ではなかった。

ただし、対人関係はもう行き詰まってます。
この所は人に説明する能力が私にはありません(^^ゞ
親や昔からの友人は私にそんな面があるとは知らないでしょう。
でも友人はわたしから嫌われてるんじゃないかって他の友人にもらしてたらしい(T_T)
確かにきちんと説明できれば、誤解も解けるんじゃないかとは思うけど・・・。
962優しい名無しさん:03/10/07 23:22 ID:D8gXmS4L
スレ立てられない・・・
誰かお願い。

>>956
配偶者は知ってるけど、他には説明してません。
ADHDなど言い訳だと思われたりしそうだし。
ただ、ADHDという名前をださずに困った症状だけは説明して
フォローをお願いしてみるとか。
私だったら、例えば「すぐ約束を忘れちゃったりするから、
忘れてそうだったら何度か確認してくれたらうれしい」とか
「聞き取りが悪いから、何度も聞いちゃうことがあるけど
許してね」とか、伝えるようにしています。
963優しい名無しさん:03/10/07 23:57 ID:wJVyUbrM
とりあえず1のテンプレ作ってみました。
あと、リンクなどが変更になっている>>3の文章作ります。

関連記事のスレ番号はは必ずそこに張れるとは限らないので少しアバウトで・・・。


【専門】ADD/ADHD専門スレッド part2【総合】

こちらでは成人含む注意欠陥多動性障害(ADHD)、注意欠陥障害(ADD)
に関する話題を扱っています。

なお、NPO法人SOAAについての話題は一切扱いません。

前スレ:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057025293/l50

関連記事>>1-10
964優しい名無しさん:03/10/08 00:00 ID:u80r9I43
【過去ログ(1/2)】

●ADD/ADHD専門スレッドの過去ログ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part1【総合】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057025293/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036856078/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所2【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047784996/

過去ログ

【沈むSOAA】ADD/ADHD関連スレッド19【昇る夜明け】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054412883/
○ADHDの神様だけど何か?
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10096/1009681782.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10193/1019395428.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part3
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10263/1026356962.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part4
http://life.2ch.net/utu/kako/1029/10299/1029927337.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part5
http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10334/1033401224.html
○【神は死んだ】ADD/ADHD関連スレッド 6
http://life.2ch.net/utu/kako/1035/10359/1035908519.html
○【神なんてサイショッカイネーヨ】ADD/ADHD関連スレッド 7
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10366/1036648639.html
○【革命スレ】ADD/ADHD関連スレッド 8【維新】
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10369/1036938012.html
965優しい名無しさん:03/10/08 00:05 ID:u80r9I43
【関連サイト】
ADHD Web Ring(ADD/ADHD関連のサイトを巡回できる、玉石混合)
http://homepage2.nifty.com/noacom/ring/index.html
えじそんくらぶ(子供向けの面が強いが有益な情報も多し)
http://www.e-club.jp/
「けやき」 ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/
2ちゃんねる有志「夜明け」
http://www.yoake.777ch.org/
インディーズ系 Adult ADHDサークル イノウ
http://homepage3.nifty.com/keiyo-adhd/index.html

SOAA NPO法人大人のADD/ADHDの会(思考停止済)
http://www.adhd.jp/
大人のADD/ADHDの会研究(SOAA告発サイト)
http://members.tripod.co.jp/npopathfinder/
966優しい名無しさん:03/10/08 00:14 ID:u80r9I43

過去ログ1と関連リンクに変更があります。

スレ立ての方宜しくお願いします。

967942:03/10/08 01:04 ID:8o+d+fnN
>>963
テンプレ乙!

>>960でも書いたけど
関連スレッドの紹介も入れてくださいな。

自分が作ればいいのだが
もう早くフロ入って寝ないと職場で居眠りしそう!
明日仕事から帰ってくる頃には誰か立ててるだろうし、このスレ埋まってるだろうし。。。
頼む!関連しそうなスレッド誰か網羅して調べておいてください!!!

メンヘルサロン等にもところどころ関連スレがまばらにあるはずです。
前は生活板にもADHDスレがあったはず。今あるかな??

誰か後を!ADHDスレの未来を、、、頼む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・グハッ!(死)


968909:03/10/08 01:14 ID:CblJZG6m
>>937
良かった。って、喜んでいては行けないのでしょうが(苦笑)
忘れますよねぇ。

そうそう、過去のことばかりではなく、短期の記憶もおぼつかないです。
人の名前ばかりか、顔も覚えられません。
鍵をドアにさしたまま放置の経験もあります。

でも、将棋のルールのように、過去は理解してやっていたはずのことを
覚えていなかったのには我ながら悲しくなりました。

ところで、過去の記憶がない人は、診察受ける時に幼少時のことを
聞かれて答えられましたか?
それらしい記憶はあっても、6才までに発症していたと思われるような、
明確な記憶はないんです。私。
もう親もいないし・・・
それでも、大丈夫なんでしょうか?
969518:03/10/08 06:37 ID:9apqAE4w
>>957
>で、話は変わりますが、もう少ししたら新スレになりますが、新しいスレでも同じ名前
>でいきますか?私はそうするつもりでいますけど(^_^;
そうしましょう、私は前スレの518と書きます

970517:03/10/08 07:33 ID:u80r9I43
>>969
私もそうします。
スレ建て規制でなかなか立たないみたいなので
立ってなければ建ててみて下さい
971517:03/10/08 07:44 ID:u80r9I43
>>967
他のスレまでは・・・。
とりあえずこれ
■ADD/ADHD自助団体・活動スレッド Part20■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061357641/l50

あとうちは、リモホのケツがJPで無いのでスレ立てはねられます。
だれかよろ
972517:03/10/08 07:47 ID:u80r9I43
【過去ログ(1/2)】

●ADD/ADHD専門スレッドの過去ログ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part1【総合】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057025293/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036856078/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所2【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047784996/l50

過去ログ・関連スレ

■ADD/ADHD自助団体・活動スレッド Part20■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061357641/l50
【沈むSOAA】ADD/ADHD関連スレッド19【昇る夜明け】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054412883/
○ADHDの神様だけど何か?
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10096/1009681782.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10193/1019395428.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part3
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10263/1026356962.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part4
http://life.2ch.net/utu/kako/1029/10299/1029927337.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part5
http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10334/1033401224.html
○【神は死んだ】ADD/ADHD関連スレッド 6
http://life.2ch.net/utu/kako/1035/10359/1035908519.html
○【神なんてサイショッカイネーヨ】ADD/ADHD関連スレッド 7
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10366/1036648639.html
○【革命スレ】ADD/ADHD関連スレッド 8【維新】
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10369/1036938012.html
973優しい名無しさん:03/10/08 19:10 ID:aJouDNaY
まさかね・・と思ってADHDスレやHP見ると
自分にピッタリだった

バイト2週間目ですが、この症状がある限り、
こなせるようになるのは不可能だと思うので、
辞めようと思ってます。
普通の人がミスしてもボロクソ言われる職場なので
精神がもたない。でも次があるわけではない・・・どうしよう
974優しい名無しさん:03/10/08 21:15 ID:YUw562OA
975優しい名無しさん:03/10/09 04:12 ID:Thd8Ani5
【過去ログ(1/2)】

●ADD/ADHD専門スレッドの過去ログ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part1【総合】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057025293/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036856078/l50
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所2【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047784996/l50

過去ログ・関連スレ

教育板 ADHDについて
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1042853525/l50
■ADD/ADHD自助団体・活動スレッド Part20■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061357641/l50
【沈むSOAA】ADD/ADHD関連スレッド19【昇る夜明け】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054412883/
○ADHDの神様だけど何か?
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10096/1009681782.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10193/1019395428.html
○ADD/ADHD関連スレッド Part3
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10263/1026356962.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part4
http://life.2ch.net/utu/kako/1029/10299/1029927337.html
○ADD/ADHD関連スレッド(神様スレ)・Part5
http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10334/1033401224.html
○【神は死んだ】ADD/ADHD関連スレッド 6
http://life.2ch.net/utu/kako/1035/10359/1035908519.html
○【神なんてサイショッカイネーヨ】ADD/ADHD関連スレッド 7
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10366/1036648639.html
976優しい名無しさん:03/10/09 04:13 ID:Thd8Ani5
【過去ログ(2/2)】
○【革命スレ】ADD/ADHD関連スレッド 8【維新】
http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10369/1036938012.html
○【やるか】ADD/ADHD関連スレッド9【やられるか】
http://life.2ch.net/utu/kako/1037/10372/1037266912.html
○【今後】ADD/ADHD関連スレッド10【どうなる】
http://life.2ch.net/utu/kako/1037/10378/1037863893.html
○どうなるADD/ADHD関連11
http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10383/1038313187.html
○【神は】ADD/ADHD関連12【いずこ?】
http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10385/1038594208.html
○【闘う】ADD/ADHD関連スレッド13【勇気を】
http://life.2ch.net/utu/kako/1039/10390/1039000903.html
○【SOAAは】ADD/ADHD関連スレッド14【危険】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039278539/
○【AFO法人】ADD/ADHD関連スレッド15【SOAA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040573150/
○【搾取法人】ADD/ADHD関連スレッド16【SOAA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1042876069/
○【虱の侍女団体】ADD/ADHD関連スレッド17【SOAA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044577553/
977優しい名無しさん:03/10/09 09:58 ID:sBxZbRAL
もうわかんないよ〜!
どこからコピペすればいいの〜?
978優しい名無しさん:03/10/09 13:40 ID:Thd8Ani5
>>967
関連スレッドのテンプレ位作ってくらさい
1に全てを求めるのは酷なので・・・。

とりあえず串探して来ま
979優しい名無しさん:03/10/09 14:26 ID:7XoVMnrV
てすと
980優しい名無しさん:03/10/09 14:36 ID:7XoVMnrV
981943:03/10/09 15:55 ID:306WFM6H
>>942
詳しくありがとう。
自分は未受診なんだけど、医者に行っても結局は本人の努力が
一番重要なんだというのがずっとこのスレを見てて感じます。
医者を捜しつつ、ちょっとずつでも自分をしつけていこうと思ってます。
こういう例は参考にしたいので、また何かあったら
教えてください。
982942:03/10/09 21:51 ID:GTcudi55
>>967
余裕あったら板検索参りを敢行して
そろえるんだけど
そんなことしてる余裕もないや。
(時間的にも心理的にも)
とりあえず余裕あるときに集めてアップするわ〜。

>>981
とりあえず、まだまだ上の自分のカキコにはフォローだの付けたしだの修正だの
入れたいところが山ほどあるので
気が乗った上に時間も心の余裕もある時が来たら
じっくりカキコしますな。
つかハイテンションにならんと
あれだけの量は書けないな。

とりとめのない、読みにくい長文になるだろうから覚悟しといてください。
983942:03/10/09 21:59 ID:GTcudi55
ちょっとグチをごめん。

今日はアクロバット6のバグで半日仕事が停滞した〜〜〜〜!!!
つか最初からやり直しかよ!

あと渡されるデータがそろって無さすぎ!
頼むからフォントの大きさやオブジェクトの位置くらいそろえて!
俺がサポートのはずなのに全部俺が直してる!
984優しい名無しさん:03/10/10 00:35 ID:iVDFSWNo
私は過去の記憶はあるほうで、下らないつまらないことをよく憶えてます。
でも、興味が移りやすくて、それまでやっていたことを続けられないんですね。
記憶の障害とかいうのとは、ちょっと違う気がします。
985優しい名無しさん:03/10/10 00:37 ID:iVDFSWNo
PDAを持つって、どうかなあ。
986優しい名無しさん:03/10/10 17:49 ID:pnBRPsB/
>>985
いいと思うよ。
『おとなのADHD』でも薦めてたし。
987優しい名無しさん:03/10/10 18:02 ID:gDdrlvY2
PDAか。
散らかった部屋にずっと埋もれてて、ある日ベキッ...。
988 ( ゚∀゚)ノ:03/10/10 22:10 ID:ydWWFpsW
クリエなんて買ってしまったわけですが
部屋のどこにあるのかすらわかりません。
まだ踏みつぶしてはいませんが、、、
壊さないうちにオクにだそう。
バッテリーが切れると書けない。よく充電をわすれる。
入力が面倒。スタイラスをよくなくして、かけない。
という罠。
向き不向きがあるのですねー。

あたらしもの好きさんにはいいかも。。

はっまたおせっかいなレスを Σ(´Д` )

989985:03/10/11 01:08 ID:52ATbp+/
PDAは向き不向きがあるんですね。
充電忘れ・・・やりそう。置き忘れも行方不明も。
記憶障害の友人はPDAとポストイットで
かなり成功してます。
990優しい名無しさん:03/10/11 17:02 ID:SoCELMag
991優しい名無しさん:03/10/12 01:37 ID:tfsgNKGo
PDAかぁ・・・いいかもしれない。ちょっと探そうっと。
992優しい名無しさん:03/10/12 01:49 ID:tfsgNKGo
ってマカーが使えるのってねーよなぁ・・・
993優しい名無しさん
=====少しの間、ログを残す為にこれ以降の書き込みは控えましょう=====

 恐れ入りますが、1000を越えるとdat落ちをしてしまいます。
しかしながら、新スレ以降時が一番、前スレを使うときなのに、それが見れないと
大変苦労します。宜しければ、新しいスレッドが立っていますので、そちらに移動
をお願いできませんでしょうか?

新スレッドはコチラです↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065677303/l50

====================================