ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
その男、悪魔か救世主か――

公式
ttp://www.nhk.or.jp/hagetaka/

再放送決定!

総合
8月19日(日)夜9時50分〜 第1回「日本を買い叩け!」
8月20日(月)夜10時〜 第2回「ゴールデン・パラシュート」
8月21日(火)夜10時〜 第3回「終わりなき入札」
8月22日(水)夜10時〜 第4回「激震!株主総会」
8月23日(木)夜10時〜 第5回「ホワイトナイト」
8月24日(金)夜10時〜 最終回「新しきバイアウト」

本放送
2007年2月17日(土)〜3月24日(土)
毎週土曜日NHK総合21:00〜21:58(BS-hiは18:00〜18:58)
(但し放送時間は変動する場合あり)

原作:真山仁(「連鎖破綻」「虚構の砦」「マグマ」)
脚本:林宏司(「ビッグマネー!」「離婚弁護士」「医龍」)
音楽:佐藤直紀(「GOOD LUCK!!」「海猿」「ALWAYS三丁目の夕日」)
演出:大友啓史 井上剛 堀切園健太郎
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:05:27 ID:e37mJHkv0
過去ログ

前スレ ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part19
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1187596152/l50
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185020871/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part17
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1182393995/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1178984630/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part15
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1177338824/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1176438579/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1175619037/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1175244910/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174913799/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174747285/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174443942/
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:06:13 ID:e37mJHkv0
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174181967/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173961050/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173576004/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173261046/l50
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1172936488/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1172505166/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1171964530/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1169671362/

過去ログミラー
http://request2.2ch-library.com/tvd/hagetaka/
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:06:50 ID:e37mJHkv0
関連スレ

こんなハゲタカは嫌だ! Part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1184335442/

ハゲタカの台詞だけで謎な会話を繰り広げるスレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180443780/

【その男】ハゲタカ【悪魔か救世主か】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1171673413/

風林火山(ハゲタカ風味)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1174957815/

【ハゲタカ】真山 仁【買収1社目】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1176981651/

5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:08:19 ID:e37mJHkv0
キャスト
鷲津政彦:大森南朋
芝野健夫:柴田恭兵
西野治:松田龍平
三島由香:栗山千明
飯島亮介:中尾彬
沼田透:佐戸井けん太
村田丈志:嶋田久作
中延五郎:志賀廣太郎
アラン・ウォード:ティム
野中裕二:小市慢太郎
西野昭吾:宇崎竜童
西野史子:永島暎子
三島健一:渡辺哲
大河内瑞恵:富士眞奈美
大河内伸彰:小林正寛
百瀬敬一:岡本信人
遠山鎌一郎:光石研
日下部進:矢島健一
大木昇三郎:菅原文太
塚本邦彦:大杉漣
加藤幸夫:田中泯
牛島誠二:徳井優
大賀康男:松重豊
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:09:10 ID:e37mJHkv0
第33回放送文化基金賞 テレビドラマ部門「本賞」、「出演者賞」(主演の大森南朋さん)を受賞
ttp://www.hbf.or.jp/

第44回ギャラクシー賞「優秀賞」、「第1回マイベストテレビ賞グランプリ」を受賞
ttp://www.houkon.jp/galaxy/

ハゲタカロケ地詳細
ttp://loca.ash.jp/info/2007/d200702_hagetaka.htm


関連スレ追加
株板
帰ってきたハゲタカすれ IV
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1187527941/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:35:49 ID:e47Z4VdB0
>>1乙かっこええなぁ
今日職場で若い営業が電話中に突然「ふざけんな!」と言ってて思わず反応してしまったw
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:57:32 ID:ARyk9sEI0
このメンツで大河ドラマつくれば面白そうだ。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:01:07 ID:OpWRZyJA0
アマゾンDVD売り上げランキングついに24位まで上がってきやがったwww
再放送前は160位ぐらいだったのに
半年前に放送したドラマのDVDがこんなに売れるとは・・・
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:16:19 ID:1DyjtvmkO
俺もDVD買おうかな?
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:18:01 ID:jYyeNVPp0
録り溜めといたのを一気に見たけど
配役が素晴らしいな

主演クラスは勿論だけど、脇役がいいな
芝野の同僚の佐戸井けん太とか、カリスマ文太に対しての小物大杉漣とか
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:19:49 ID:fCLT6rX10
>>11
小市慢太郎さんも46〜
あと、今日は引越しのサカイの人だなw
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:21:07 ID:QtWqN+ym0
栗山千明だけは、どうしても好きになれない。
人にテレビ出演を依頼するときに「あなたは逃げるんですか?」だとぉ?
口の利き方、間違ってんじゃないの、この女?

とか書くと、荒れるからやめとくか。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:27:07 ID:jBm+Mipf0
由香は鷲津の妹



精神的な。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:30:13 ID:7sfbAbAE0
由香は北風と太陽の北風。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:30:33 ID:gPdmaFHh0
ジャーナリストの蟹瀬誠一さんも出演していたんですな。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:30:51 ID:qaVr9wAe0
>>13
まぁまぁ。
あれは鷲津を発憤させるために、わざと煽ってるんだよ。
そんなことも分からないお前さんでもなかろう。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:33:15 ID:vu1vAIq50
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:35:19 ID:hEmicI6YO
そういや、
「三島は鷹津と関わるな!(報道の上で?)」って三島の上司が言っていたけども、
次の回あたりに
鷹津が三島の番組に出ていたような。

何か気になったんで書いただけです。私もハゲタカ大好きですよ。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:36:53 ID:qaVr9wAe0
>>19
取材はダメってことだと思ったが。
出演依頼はいいんじゃないか。番組としてお願いするんであって、
三島由香個人の頼みじゃない(あの流れじゃ、由香の個人的な依頼
みたいだが)。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:37:47 ID:xG3SJQu40
今回も視聴率が振るわないのかー。
DVDの売り上げで人気を証明して欲しいものです。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:48:11 ID:wkOHW2fL0
例のひまわりミニ画像を待ち受けにするも、
知人に見られたら、何て言おうかと悶々とする午後。
「ライオンキングみたいで可愛いでしょ?」とか・・・。
ダメダメだww

元画像作った人、本当にGJ
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:49:48 ID:lotNlWIb0
そこそこ経済的に余裕ある人に人気あるってことじゃね?
視聴率は悪いけどDVDは売れるって。
放送時間に合わせてTV見る時間はないけど興味持ったらDVD即買。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:51:08 ID:yK+qczN70
さっき
DMM(DVDレンタルのサイト)で主要登場人物の役者名で検索したら
ハゲタカVol.1〜6が見事にのきなみ上位独占してて、
壮観だった・・・w
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:58:17 ID:q3qG3fIR0
今日テレパルとかいう雑誌で、最優秀作品賞に選ばれてたよ
座談会みたいのも載っていて褒められてた。褒められるとうれしい

>>997
5話でクラリスが「アランお前に言っておくことがある」みたいな
セリフがあったけど、あの時鷲津の事監視しろみたいな事言われた
んだろうか
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:00:24 ID:LE8dKMK70
検索ワードのランキングとかもけっこう上位に来てるんだよな。
結局、たくさんの人がなんとなく見てるんじゃなくて、
少数の人がどっぷりはまりこんで見てるってことなんじゃないか。

じぶんもどっぷりだけどw
本放送見てレンタルして見て再放送見て結局DVD買うことにしようとしてる。馬鹿だなw
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:06:00 ID:lezOpzxg0
>>22
あのレベルの画像が作れるようになるまでに、30年必要らしいよ
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:11:42 ID:q/jiVm/AO
密林の売り上げランキング覗いたけど、"1-2週間待ち"てwそんなに待てるのか?
自分、悶絶死しそうだ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:15:01 ID:QtWqN+ym0
アランの携帯電話に、突如、鷲津からの連絡が入るシーンが好きだ。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:15:16 ID:EwDXpJGn0
>>25
ホライズン(レンダント)が欲しいのはレンズ部門だけなんだから、
TOB合戦になって株価が上がっても利するところはない。
むしろ、ハイパーが丸ごと買うっていうなら、そこからレンズ部門だけ
売ってもらえばいい(と劇中でクラリスが言ってた)。
それなのに、もしハイパーに対抗するカタチで鷲津がTOB価格を吊り上げたなら、
彼もハイパーと同じく“大空電機丸ごと”を欲しがっていることになる。
それはホライズン本社の意向とは異なる。
なので、もし鷲津がTOB合戦から下りるなら、まだ本社の指示に従う気がある。
だが、TOB価格をつり上げたなら、自分勝手に動いて、なにかを狙っている。
このまま鷲津が勝手をするようなら、本社は彼をクビにするつもりだが、
彼がなにをするつもりなのか動向を探れ。
ってな事を言ってたのではなかろうか、と昨日の放送を見て思った。
クラリスとしては、レンダントのライバル社にうっぱらう事を警戒した
のかもしんないけどね。そういう意味では相手先がテクスン(中国)ってのは
ヤバイんじゃないだろうか。

で、アランは帰国したばかりの鷲津にハイパーのTOB価格を伝え、
鷲津はそれを上回る額を提示した上に「絶対獲れ」と言ったから、
鷲津の裏切りが確定した、と。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:15:29 ID:mqMOS567O
>>27
ちょ、加藤w
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:24:31 ID:mqMOS567O
>>30
そこまでした理由が、三島への贖罪ってこと?
解せん
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:35:48 ID:5ysKn3ot0
DVD売れてるんだね。嬉しいな。
最初を見逃した人とか、途中から見始めてはまった人とかが買うのかな。
またNHKには再放送して欲しいね。
大きな賞をとったら可能性あるかな?あるいは年末一挙放送とかw
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:43:14 ID:6Pngsv6I0
上海タイフーンのとこが開きましたがいかがでしょう?
でも早すぎかな?
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:47:05 ID:UZ+3tby4O
今日が最終回って日に限って新規登録が長引いたorz。間に合うかビミョーだ…

でも良いや、案内の時に自分のケータイ見せた時、再放送期間
限定w鷲津壁紙に反応してくれたお客さんが居たからさ。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:51:26 ID:Ijyc+J9i0
>>35
GJw&がんばれ。

今日で祭も終わりかと思うと淋しい…
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:54:38 ID:Pqh1NeTj0
>>32
これ6話のネタばれになっちゃうのかな?
そこまでした理由は

















国益
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:56:43 ID:vFnPUEs90
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:57:21 ID:8UbEZzCJ0
うゎ、もうちょっとだ
始まっちゃうとトイレにも行けないんだった
飲み物も用意しとかなきゃアセアセ
今日で鷲津さんとお別れなんで悲しいわ(泣
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:58:19 ID:sI/SkKN/O
おさむB型は再放送での評判は良くないが、
本放送の頃は父親そっくりって声が多く肯定的な感じだった。
短期間で確実に知名度が上がったんだな。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:59:24 ID:Iq/Cgqw90
>>32
鷲津自身は「贖罪」なんて思ってないんじゃないの。
4話で三島製作所の字を見て、どうしても無視することのできない自分の気持ち
ひいてはそれぞれの会社に関係する人々の気持ちに気付いてしまったんだと思う。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:00:19 ID:2sbstSVD0
見よう見ようと思いつつも見逃し続けた
最終回だけ見てもわからんだろうけど見てみよう・・・
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:01:10 ID:hEmicI6YO
何が身内だ>>三島
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:02:33 ID:0zgvfwSC0
>>43
将来、身内になるんじゃない?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:06:49 ID:rus5tlexO
>>43
由香もマスコミのしたたかさを、ちゃんと身に付けてるのかもな。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:08:24 ID:MMazO0DP0
少女が懸命に手を伸ばしてつかんだお札は手を開くとひまわりの花だった・・・
なんか知らんがここだけで涙出てくる
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:57:45 ID:STGArPrG0
>>32
三島への贖罪*だけ*じゃないだろ。
大木会長の理念(企業は人なり)を実践しつつ、企業再生をするという
新たな道を模索した結果でもある。
かつての芝野のように「仕方ないだろう、日本は資本主義なんだから」と
言い訳せず、不幸な人間を出さないで企業を再生する方法=
最末端である三島製作所のようなところを潰さずに立て直す
が、いまの自分の地位と力で出来ると考えた上で独走した。
けど、結局は鷲津もサラリーマンだから、会社からクビ切られた。

で、これまた芝野と同じように会社を辞めて(辞めさせれて、か)、
自分の力を自由に使って企業再生を行った。
彼もまた、大空レンズ部門のEBOに自らの再生を賭けたわけで、
ここらへんも鷲津と芝野は互いの道をなぞるように歩いてるよな。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:59:27 ID:gyXJDJgG0
ここで終わるの?

生殺しだよ
これからじゃないかよ

49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:59:36 ID:FWKSSTdg0
いつみてもすっきりさわやかな終わり方だ。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:01:07 ID:thzX6K6E0
泣けるぜ。。

最高だな。。。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:02:28 ID:fCLT6rX10
もう10回以上は見てるのに、

由香の「これは三島製作所からの出資金です」
と封筒が渡される場面

で涙がダーっww

鷲津のハッとした表情も印象的。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:02:55 ID:dBUrDZHY0
おまいら加藤製レンズを装着した中国の軍事衛星から命狙われないように気をつけろよ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:03:42 ID:G6jdgJAhO
何と言うか、凄いドラマだな。
DVD買うよ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:04:44 ID:8wi2Zpev0
最終回を見て思った事。
大木会長のあの言葉はトップが変わっても結局従業員自身が変わらないと
会社は変わらない。だからトップである自分は何もしない事
っていう意味なのかなあ?って思った。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:04:50 ID:mqMOS567O
>>47
最終回見てよくわかったよ。
鷲津のやり方が通用するかどうかは別として、一つの理念ではあるね
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:05:18 ID:DvCLy6P70
いやあ、2度観ても全然退屈しなかった。
富士真奈美、大杉漣、田中泯らの豪華メンバーを、惜しげもなく脇に
投入したキャスティング。
栗山千明は、前半ほかのキャストに力負けしていたが、役柄の成長に
歩調を合わせるように彼女自身もパワーアップしたと思う。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:05:35 ID:xG3SJQu40
終わった・・・。
何度もみてるのに余韻にひたって動けん。

DVDの未公開シーンでもみるか。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:05:40 ID:BUbzqUBc0
漏れは3月の本放送の時から見てて結構な神ドラマだと思ってはいるが
この終わり方にはちょっと不満がある。
6話の後半はちょっと走りすぎてないか?
国益ってのは働く場所が日本かどうかだけで
技術流失によって軍事転用される恐れは考慮されないのか?
NHKは気を使ってるのかも知れないが、テクスンが台湾の会社なら
いいのかもしれないが。
レンズはいいが、端末事業部や大空電機本体はこのあとどうなるのか?
まあ、すべてのオチを付けて説明しすぎるのもドラマとしての「粋」がなくなる気がするが
あまりに話し広げたままで終わられてもちょっとなぁ.....
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:06:54 ID:7NAM5wdVO
表面的な価値に流されて、大切なものを見失なった人々。しかし、本質を追求し続ける人々に出会い、道を改める。

鷲津さんがアランにかけた言葉や三島キャスターが西野のぼっちゃんにかけた言葉からもわかる。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:06:56 ID:lLOGoy5q0
前は芝野の三島工場説得シーンで号泣してたが
今日は、鷲津のおやじさん手合わせシーンで涙が……

鷲津の表情の変遷みてるだけで心が洗われるドラマだよな
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:07:55 ID:UZ+3tby4O
>>35です。走りに走って5秒前に家に着いたww。頭の中で
アランがカウントダウンしてたけどさw


ラスト鷲津の顔で何かホッとした。何回も何回も何回も見た
けど、何回見てもホッとする。

…暫く待受継続しますww。正直(また)余韻に浸りたい。
…ギャグでサンサン君にしとこうかな…
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:09:09 ID:90foKKJe0
鷲津に10年間で36億って…。
よっぽど優秀な男なんだろうなー。
余裕でそれ以上の利益を出せるんだろうか。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:09:14 ID:U9pGMOvW0
過去スレで既出かもしれんが
テクスン社の社長役
もしかして大地の子で陸一心に日本語を教えたひとでしょうか?
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:09:17 ID:frV49ONr0
今回の再放送で初めて見たけどすげぇ面白かった
これを本放送時にスルーした自分orz

NHKは時々こういう本気出したドラマなりドキュメンタリー打ち出すから困る
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:10:30 ID:Wd7jywTi0
俺は土曜の夜は映画観にいくからこの再放送で初見。
3話までのえげつない話の方がすきだけど、
こういうさわやかな終わり方で良かったと思う。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:11:00 ID:CS+pcLsP0
鷲津の神演技が凄い・・・
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:12:11 ID:L8gU//lM0
面白かったけど、展開が急すぎかな。
もう少し時間をかけてやってほしかった。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:12:51 ID:VKTX3VWY0
>>54
むしろ逆だと思ったな。
トップでありカリスマである自分が変れなかったから
今の事態を招いた。一応セリフではあったが。
彼の贖罪でもあったのだと思う。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:12:55 ID:7T3PmTJI0
ひさしぶりにいいドラマ見たなあって満足感。何年ぶりかってくらい。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:13:00 ID:KvVOxepx0
今回の再放送が初見の俺だが
いやーーーーーいい最終回だったなああああああああああああああああああ
4・5話でちょっち中ダルミの感もあって知り合いが激賞したほどのドラマか?と思ったりもしたが
最後で証明された
うん、これは近年の大収穫だ

ところで今頃になって気づいたがレンズ職人のオッサン
たそがれセーベーの立てこもり武士なのか?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:13:44 ID:ItCIZqFF0
>>64
分かる分かる(w
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:14:13 ID:lXlKZzDA0
まぁ、よくぞ大森を見つけたりってとこだね。
大森なくしてこのドラマの成功はありえなかった。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:15:02 ID:sI/SkKN/O
>>63
懐かしい。
「イモーーート」の人だね。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:15:25 ID:7NAM5wdVO
投資銀行のパートナークラスになると、競合他社に移られることが最大の脅威だから、高額な退職金と引き替えに転職を制限するんだろう。

数十億のキャピタルゲインを蹴って、起業した日本人もいるし、お金以上の何かがあるんだろう。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:15:40 ID:cNF5EGPLO
このクオリティを維持するなら受信料はらってもいい
ところでNHKでこのくらい本気出してるドラマってなんかある?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:15:51 ID:OpWRZyJA0
鷲津はやっと救われたんだな
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:16:58 ID:Ijyc+J9i0
>>75
つ「クライマーズ・ハイ」
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:17:33 ID:lLOGoy5q0
ほんと鷲津とともに救われた感があるんだよな<最終回

清々しい結末だ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:18:00 ID:U9pGMOvW0
>>75
大地の子
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:18:34 ID:mqMOS567O
>>75
大地の子
あれはハゲタカを余裕で上回るよ 当然だが
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:18:39 ID:LKdP2BUm0
大森の表情、仕草、演技、
そして小道具としての「眼鏡」の使い方…

神すぐる。
どこでこんなダイヤ掘り当てたんだよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:18:59 ID:UZ+3tby4O
>>70
ハイ。

ミンさん何度見ても(・∀・)イイ!!。
舞踏家であると同時に農業家であると聞いて、何か納得した。
大地に根ざして物を作る人の迫力が職人加藤から漂ってた。

ところでスレチだが、今クラリス数十年後がオサムAのドラマで
出てないか?
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:19:12 ID:5ysKn3ot0
NHKのホームページの検索語ランキング、1位がハゲタカだ。
ちなみに2位以下がみんなのうた、おしりかじり虫ww

再放送の影響スゴス
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:19:25 ID:0ZTRhkXUO
最後が気持ちいいドラマはいいよなあ
中延さんのようやくですねにジーンとする
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:19:37 ID:90foKKJe0
個人的には、最後に芝野が「鷲津ファンドに会えたから〜」ってのを
鷲津に聞いていてほしかったなー。

それから三島に挨拶に行ってほしかった。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:19:45 ID:lXlKZzDA0
ただ、ひとつだけ不満を言わせてもらうと、西野旅館のせがれが
あまりにdd拍子に台頭していきすぎるのが不自然だった。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:20:41 ID:5z6B3IvO0
>>80
あれは、朱旭の名演だけでもっていたようなドラマ。
彼がいなけりゃ駄作
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:20:54 ID:E1Xe7etDO
大空電気の話し観ると、SANYOやPENTAXが浮かぶんだよね…
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:21:42 ID:zDI1y3Iq0
すみませんが、最後に遺影に手を合わせた
鷲津がなんて言ってたかどなたか教えてください。
聞きそびれてしまったもので。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:22:14 ID:mqMOS567O
>>58
同意
あとアジア展開すれば容易に発展するってもんでもないと思うんだよね
そこらへん新規性がないっつーか

まあそこが本題ではないわけだがw
91sage:2007/08/24(金) 23:22:19 ID:6L4BFoYE0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 続編!続編!
 ⊂彡
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:22:29 ID:UZ+3tby4O
>>89
ようやくご報告出来そうです、これまでの私を。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:22:41 ID:8wi2Zpev0
>>87
お前はまだ何も見えていない
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:22:57 ID:Wd7jywTi0
>>88
ミノルタとかね。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:24:11 ID:CS+pcLsP0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 あなたが私を変えたんですよ!
 ⊂彡
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:24:40 ID:t2+zQUbp0
>>91
お前はまだsageかたが見えていない。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:24:45 ID:lXlKZzDA0
あー 救われなかった人が1人いるよ。
引越しのサカイの人。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:25:06 ID:QiAXPZ/L0
>>86
そりゃP自身西野はだけは落ちきってないんですよって言ってスピンオフいいかもって言ってるくらいだから。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:25:23 ID:R6FQTM5m0
鷲津に抱かれたいです。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:25:23 ID:IA6z9BER0
芝野の三島製作所のシーンに泣けた。
あいつ自身は悪い事してないよな。
何話目かで銀行の同僚が、辞めない事も勇気だよって言ってたけど
それも真理だし普通に考えて当たり前なんだけど
割り切れない人間は組織から抜けるしかないんだろうな。
いい終わり方だった。すっきりした。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:25:34 ID:tLoehmcqO
スケールの大きな設定のわりに、随分狭い世界のお話でしたね
昔の関係者ばかりからも
萎え
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/24(金) 23:25:39 ID:UA+JAc2m0
おさむの成り上がり物語みてー
上がるのも下がるのも唐突過ぎ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:26:31 ID:KvVOxepx0
>>82
あぁやっぱりあの人だったか
セーベーで印象に残ってるのは「地獄だ・・・」くらいのもんだ
本当に真っ暗闇の地獄を感じた
演技の上手い下手を超越して凄い存在感だな
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:27:06 ID:WLuxzM0FO
DVDはオーディオコメンタリー付いてる?
レンタルビデオには置いてある?
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:27:24 ID:fCLT6rX10
>>73
ああああ!
そうだったんだ。
どこかで見たことがあるオヤジだと思った。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:28:13 ID:lLOGoy5q0
ドラマも、公式も凄い好きだが、このスレもとても好きだ。

本放送時からいるが、気持ちの良い人が揃ってる感じだよ。


107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:28:36 ID:E1Xe7etDO
>>94
そうそう
だがPENTAXは、サムチョンに売却されそうなんだよな
韓国だけはマジで勘弁
マジで韓国企業に売却したら、ハゲタカは売国奴ってのは本当だな
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:01 ID:fCLT6rX10
>>75
話題にもあがった「大地の子」だな。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:13 ID:lOal5NLL0
実は、テクスンは台湾企業なんだよね

大空電機の受け入れ先になれる技術水準を持つ企業家であり、日本型資本主義のカリスマの大木の熱烈信者が
共産圏の中国にいるはずがない

ドラマでも台湾はNGなのか
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:46 ID:dBUrDZHY0
>>100
芝野は端末事業部の上のほうの人間のクビを大量に切るために
引越し屋のおっさんを好条件で抱きこんだ
それが引越し屋のおっさんの自殺の直接原因

芝野本人の言
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:54 ID:jNx0sYB00
はじめて全話通してみたけどそれほどでもなかったドラマだった。

上でも書いてる人がいるけど大地の子見たときの衝撃に比べたら何にも感じなかったに等しい。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:52 ID:6L4BFoYE0
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     ミルクなんざいらねぇ・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E


  _、_ ∩
( ,_ノ` )彡 続編!続編!
   ⊂彡
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:29:59 ID:yK+qczN70
>>70
>ところで今頃になって気づいたがレンズ職人のオッサン
>たそがれセーベーの立てこもり武士なのか?
 
そうだよー
田中泯さん。舞踏家。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:31:30 ID:UZ+3tby4O
>>103
最近出た舞踏写真集見たら、その存在の凄さに圧倒されるぜ。

加藤さんのシーンはどれも珠玉だが、加藤さんと鷲津の対峙
シーンで、微かに頷きながら聞いている加藤さんの優しい目が好きだ。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:31:50 ID:HEk1iWhw0
エンディング曲が頭から離れない、サントラ買うか。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:31:55 ID:fCLT6rX10
大森さん、明晩、映画館で舞台挨拶するんだよね。
今週、ハゲタカを久しぶりに見て、チケ取ろうとしたが、
もちろん完売だったwww
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:32:09 ID:LE8dKMK70
なんか最後の記者会見の部分、
由香が質問して芝野が答えるアレ、

「ローマの休日」のラストを思い出しちまったぞ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:32:34 ID:lezOpzxg0
>>62
余談ながら、入札や競売を担当する弁護士も滅茶苦茶儲かるらしい。
だから、光石研扮するサンデートイズ入札の立会い弁護士も相当金持ちのはず。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:32:37 ID:FWKSSTdg0
やっぱ、音楽いい。
「鼓動」を聞くと緊張&わくわくするよ。

「アラン、お前にはまだ何も見えていない。」
カッコイイーーー
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:33:55 ID:7NAM5wdVO
毎回出演者が変わるような短編ドラマみたいになるのが嫌だったから、六話に小さな世界を詰めたんだろう。
伝えたいのは経済のダイナミズムでも、社会の歪みでもなく人間の在り方だから、長くする必要は無いし。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:34:10 ID:t/2cwDep0
あのー、教えてください。
西野せがれが保釈されてるけど、鷲津を撃ったことはバレてないのですか?
銃刀法違反と傷害があったら、保釈されないと思うのですが?
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:34:45 ID:UZ+3tby4O
>>117
そーか、何かデジャヴと思ったらそれかーーー!wwww
…嫌スレのネタになりそうw
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:34:49 ID:lLOGoy5q0
大地の子は自分もみたが…まああれはあれでいいんじゃないかな
ちょっと品がない気がしたが

>>109
勝手に台湾企業に変換してみてるよ
そうでないと納得できないので。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:34:56 ID:loUbTXRp0
あけ‐ぼの【×曙】

1 ほのぼのと夜が明けはじめるころ。
「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。夜明け。東雲(しののめ)。

2 新しく事態が展開しようとする時。「日本歴史の―」
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:35:13 ID:Xd5j5czIO
ファンド立ち上げるから
誰か出資してくれね?w
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:35:14 ID:1DyjtvmkO
>>116
チケットが買い占められてる!
…もうなすすべはないよ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:36:03 ID:FWKSSTdg0
>>121
鷲津の証言により、傷害の罪は免れた。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:36:07 ID:DbuEMin10
本放送の時は、興味は引いたがあまりの番宣に嫌気が差し、前半は見なかった。
4話の途中から見て引き込まれた。鷲津、カッコよすぎ!
再放送を待ってようやく全編一気に見て、感動した!!
キャストも、細かなことを言えばキリがないけど、概ね満足。
今回の大森南朋のように、あまり知られていないけど、実力派の俳優だからこそ
ドラマが生きるんだよね。
こういうドラマってNHKにしかできないと思うし、受信料払う価値があるって
もんよ。
でも、最終回は展開が早すぎだよね。12話くらい必要だと思った。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:36:36 ID:mqMOS567O
ねじねじ君に言った「われわれはハゲタカです、…」
このあとのセリフなんだっけ?
かっこよすぎて悶絶した
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/24(金) 23:37:09 ID:UA+JAc2m0
オクをしらんのか>チケ
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:38:48 ID:STGArPrG0
>>129
「最後まで、ハゲタカなりのやり方を通させてもらいます」
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:26 ID:FWKSSTdg0
>>129
われわれはハゲタカだ。
最後までハゲタカなりのやり方を通させていただきます。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:32 ID:ErHLlaiz0
>>105
日本人ハーフで本業は歌手みたいだな
ブログにこのドラマのことを幾らか書いている
http://blog.livedoor.jp/ongakuen31/
演出で日本語を下手に喋らなくてはならず、と書く日本文自体が若干ぎこちないのはご愛敬。w
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:41 ID:y2SHNHkt0
で、だれがホリエモンなの?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:44 ID:1DyjtvmkO
>>129
最後まで、ハゲタカなりのやり方を通させていただきます。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:48 ID:q/jiVm/AO
>109に激同意。
疑問視なのは自分だけ?と思ってたんで、レス読んですっきりした。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:40:27 ID:UZ+3tby4O
放送終了後は『あの時何て言ってたっけ』レスが増えるなww
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:41:24 ID:R6FQTM5m0
ハゲタカ出演者からのメッセージ

ティムワロスwww訳せよ
松田龍平
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/cwmessage/matsuda.html
柴田恭平
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/cwmessage/shibata.html
ティム
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/cwmessage/tim.html
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:42:05 ID:QiAXPZ/L0
>>121
撃つマネはしたけれど鷲津目掛けて実際撃ったわけじゃないもの。
自殺しようとした西野を鷲津が止めようとしたわけだから傷害じゃないんでしょう?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:43:33 ID:LE8dKMK70
>>129
その台詞をいわれたときのねじねじ君の表情もみものだった。
あの「われわれ」は鷲津と誰を指すんだろうね。そのなかに飯島も入っているのか。

それにしてもみんな目で演技をする。その目をカメラがいちばんいい場所から見てる。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:43:34 ID:t/2cwDep0
>>127
ありがとう。
今夜の最初の数分間にあったことなんですね。お米といでて観てなかったorz
DVDボックス買うしかないかな。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:45:00 ID:mqMOS567O
>>131>>132>>135
ddd
絶対忘れないよ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:45:30 ID:2fkpysPU0
>>121
銃刀法違反は重罪よな
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:46:15 ID:90foKKJe0
>>118
なんかもうすごすぎて想像がつかんね。
年収ン百万で働いている身からすると
鷲芝アランがどれだけ優秀なのかとか
どういう要素を持っている人間が
ファンドにとって稼ぎ頭なのかいまいち分からん。

145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:46:31 ID:FWKSSTdg0
あなたが言ったんじゃないですか!
7年前のあの日、私が貸し渋りをして、
三島製作所の社長を追いつめて、社長は自殺をした。
泣いている私に、あなたが言ったんじゃないですか。
しょうがないだろ。日本は資本主義なんだからって。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:47:31 ID:FTZhhxJCO
>>128
自分も…1話見忘れてまぁいいやで見なかったのが悔やまれる。
再放送で見れて良かった!!
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:49:00 ID:fCLT6rX10
>>130
奥を使う気はまでは・・・今回。
終映が遅すぎるんだよ(汗
148好きなシーン:2007/08/24(金) 23:49:07 ID:FWKSSTdg0
7年前ー

鷲津、ねじを探す。
三島父「おい、もういいよ。」
鷲津「あった。ありました。」
三島父「もういいって言ってんだよ、一個ぐらい。」
鷲津「はい。」(ネジを渡す)
鷲津「だめですよ。」
三島父「あーああああー。」
鷲津「これだって一本の加工賃が7円50銭、立派なものですよ。
   塵も積もればなんとかって言うでしょ?」(一緒に台所へ行く。)
三島父「はいよ。ははは。」(冷蔵庫からビールをだし、ビールを手渡す)
鷲津「ああ、ありがとうございます。ほら、ちりも積もれば、ビールになった。」
三島父「(笑いながら)バーカ。」
三島母「暑かったでしょー。はい。(といってせんべいを手渡す)どんどん飲んで。」
鷲津「ちりも積もればせんべいにも…(笑)」
由香が帰ってくる。
由香「ただいまー。」
三島父「おかえりー。」
鷲津「おかえりなさい。」
三島母「おかえりー。」
由香、鷲津と三島父を見て笑う。
三島父「(パンダの貯金箱を差し出し)はい、カンパ…」
鷲津「(ビール缶を持ち上げて)カンパーイ!」
三島父「はは、カンパーイ。
    カンパ。100円でいいんだ。100円で…」
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:50:11 ID:ErHLlaiz0
なるほどね
http://blog.livedoor.jp/ongakuen31/archives/cat_50032022.html
>大家好!薄宏です。
>大木会長との関係についての映像部分は、残念ながら、放映されなかったようで、せっかく力を入れての演技だったのに・・・。 なんて。 
>世界をまたがっているバリバリのリー社長は、日本に留学した経験のある人物
「私は日本の大学院を卒業後、「大空電気」に勤めさせてもらったうえ、
間近かで経営学を勉強させてもらいました。中国への進出をシェアにいれての事でしたが。
大木会長は私を自分の息子のように面倒を見てもらいました。」と言うセリフは背景にありまして、
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:51:20 ID:jaK0Chgx0
>>148
再放送の途中から見始めたクチなのだが
ちくしょう、いいシーンみたいじゃないか
第1話から見たい!!!!
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:52:15 ID:1Gz9pmer0
>>149
そういう台詞が背景にあったんだな・・・
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:52:36 ID:zTbxjvc30
>>150
買っちゃえよ、DVD・・映像特典もあるよ
レンタルでもいいけど。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:52:51 ID:fCLT6rX10
>>149
納得!
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:53:30 ID:UZ+3tby4O
リー社長にそこまでの背景があったのか。ナルホド。


ブログ内に出てるあの冊子? あれ欲しい。マジで欲しい。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:53:51 ID:rus5tlexO
今回初めて見た人、ぜひ公式にメッセージ送ってあげてくれ
自分が言うのも何だがw
視聴率低いみたいだから、反響を伝えないと
今後また面白いドラマを見るためにも
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:54:29 ID:7NAM5wdVO
投資銀行で働く方とお話しをしたことがあるが、次第に善悪の頓着が無くなってしまうらしい。耐えきれずに業界を去る人も多いし、とにかく流動性が高い。気付いたらディールのプレゼンで知らかないうちに転職してた同僚に会うなんてこともあるらしい。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:56:24 ID:mqMOS567O
そういやテレパルF読んだよ
この雑誌女性向けなんだけど、作品賞の読者投票が華麗なる〜についで2位だったらしい。
「視聴者は意外とちゃんとドラマ見てるんですね」ってコメントにワロタw
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:57:21 ID:DbuEMin10
「華麗なる〜」が1位ですか、あーそうですか。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:57:49 ID:FWKSSTdg0
>>150
ほのぼのとした良いシーンなのに、号泣ですよ。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:57:59 ID:Xd5j5czIO
>>155
視聴率が低い最大の要因は
放送局がNHKだからだと思うw
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:58:15 ID:uq6Wf2cg0
国益の話が出てるけど、あれって建前だよね?

「国益に関わる」ってことにして、政治家を使って、うまいこと世論操作してください、
と中尾彬に頼んでるし、金(たぶん政治献金)も積んでる。(=ロビー活動)
「ハゲタカはハゲタカらしく」のセリフもこれのことを言っていると思う。

なんで、「中国ならいいのか?」という疑問は
「ロビー活動によって、そういうことにした」
と解釈すれば解消されていると思った。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:00:15 ID:ItUj98Cy0
ネジネジは鷲津の口座からいくら取ったんだろ…。
半分ぐらいかすめとっていたらワロス
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:01:22 ID:EzjiJgFs0
>>149
でもそういう台詞が入らなくても、
リー社長の本の扱い方とか大木会長の直筆サインとか
「やっと恩返しができるかも知れない」という時の表情で
何か特別な思いがあるのはちゃんと伝わったよね。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:01:39 ID:wJpUehefO
>>159
鷲津の貴重な笑顔に涙ですよ。
おやっさん@渡辺哲の笑顔も好きだ〜
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:02:35 ID:H9yPstxV0
All of you who watched “HAGETAKA” first time round THANK YOU!!!
Please watch it again in August and tell all your friends!

THANK YOUのまわりで「HAGETAKA」最初を見たあなた方!!!
8月にもう一度それを見て、あなたのすべての友人に言ってください!
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:02:45 ID:pp0cUCG00
>>161
部門ごとアメリカに移したら、加藤の作ったレンズの逆輸入はアメリカから
待ったがかかる可能性が高い。その意味で国益に反するのはたぶん事実。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:03:37 ID:Ok7jsZ9F0
メガネのときはいいんだけど、
オフタイムのときの鷲津の眉毛が毛虫みたいなのがどうにも気になっていかんw
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:05:20 ID:b7GGLPQs0
>>165
翻訳サイトでなく、自分で訳せよ、、、

なんだよ「THANK YOUのまわりで」って。。。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:06:47 ID:2G2jvL0I0
西野旅館の息子があっという間に成り上がってるところや
最終回後半の展開が速すぎ、ダイジェスト版のようになっていた所、
特に折角ホライズンから来た大空の新社長がヒール役でいい感じで
きていたのにあっさりとLBOを受け入れ、すぐに記者会見になった
シーンは残念だが、こういうドラマを作っていれば受信料払いに
文句言う奴も少なくなるだろう。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:07:51 ID:S20JaRIPO
>>160
そうなんだよなー
でも、民放でやったらもっとたくさんの人がみるんだろうが
NHKじゃなきゃこういうドラマにはならないだろうというジレンマw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:08:29 ID:pE60yySd0
アランの固まった顔がかなりツボ。
自分も会議で想定外の質問を振られた時、
いつもあんな感じwww
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:09:16 ID:OlBWsJJe0
>>167
NHKは眉毛毛虫率は高い気がするw
大河とか若い時代のシーンは結構みんなモサモサっぽい。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:11:06 ID:KfB1VCFX0
ファンドに関わらない条件で36億って報酬けったみたいだけど、
鷲津はホライズンに在籍してたとき、収入どんだけあったのでしょう?
かなりためこまなきゃ乗り込めないよね?飯島のところへ。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:12:21 ID:XWZWuxu30
>>157
そんな、なめた雑誌は買い叩く
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:12:38 ID:oHOpeFE10
柴田恭兵と松田優作は、年代もジャンルも同じだから知り合いで、
松田龍平はハゲタカの顔合わせで「大きくなったな!」っていきなり言われたらしいけど、
田中泯と麿赤児も、年代もジャンルも同じだから、知り合いの可能性あるよな。
実は小さいときの大森南朋を知ってるかも。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:13:25 ID:ANbH6PSdO
ED曲が紅白でというのはありえないのかなー
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:13:31 ID:Och6m43Q0
>>144
自分は証券系の会社からメーカーへ転職した経験があるけど、金融業のトップクラスの人は
脳のクロック数が一般人とは違ってた。
あと、中延さんや村田さんがやってた様に自ら現地調査するのが好きな人が多かった。
自腹で新名所に行って見たり、新製品を購入して自分で試したり。
年齢が高い人でも流行の音楽や映画にも詳しかった。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:14:35 ID:z8xdOBoPO
クライマーズハイといいハゲタカといい良いドラマはやはりNHKだな。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:15:08 ID:Ok7jsZ9F0
そういえば山下洋輔のエッセイにたまに麿さんの話題が登場してたが、
麿さんの家族の話があったような気もするしなかったような気もするし・・・
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:15:11 ID:7LdehxNu0

人気ドラマNHK「ハゲタカ」大森南朋さん使用メガネ/只今予約受付中!

http://www.yanagida-net.com/medianews/hagetaka/hagetaka.htm
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:18:40 ID:MH3L+PKYO
>>166
それを建前と言うのでは
実際は飯島のロビー活動で経産省に無理矢理言わせたんだよね
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:20:48 ID:MYE0HrMPO
>>166
F22売ってくれんもんねw
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:20:52 ID:eR27lY2C0
>>161
TVnaviの美術デザイナーの記事なんだけど、飯島専務の部屋には
「日本を愛する人物のイメージを出すため、神棚や軍艦の模型、
招き猫、日本刀、小判コレクションなどがさりげなく置いてある」
んだそうな。

この記事しらない頃も、自分には
飯島がそれなりに国益に関心のある表情をしていたように感じた。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:20:59 ID:S2X2X6RQ0
更に言うとそのロビー活動資金は鷲津の小切手から出ていると
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:22:28 ID:XWZWuxu30
>>180
おお鷲津だ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:22:33 ID:6XDXDZbe0
俺はクライマーズハイはイマイチのれなかった
いいドラマだったけどね
画面が暗くて重苦しく感じたのがいけなかったかもしれない
ハゲタカは青が基調になってるから重さが和らいでていい
あと大森南朋を全く知らなかったから俺的に手垢がついてなかったのも勝因かな
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:23:40 ID:Jelnx3z+0
栗山千明が出すぎなのが残念。
回想の時はいいんだが、その後は「利まつのまつ」か「功名のちよ」か
ってぐらい出すぎ。
大森とあれだけ抑えた演技で魅せてくれた柴田恭兵が素晴らしかっただけに、
「何でこんなに偉そうなんだこの女」というのが、ずっと消えなかった。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:23:43 ID:NNqhte8/O
>>170
だよな。
ここまでの作品にはならない。
なにより民放だとこのキャスティングはあり得ない。
鷲津を他の役者でなんて想像できない。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:24:13 ID:AWjjh3xB0
>>186

>あと大森南朋を全く知らなかったから
あの〜、佐山記者だったんですけど
全然違うからわかりにくいが
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:25:10 ID:pSVzF5xC0
>>186
クライマーズハイに大森でてたのに…
>全く知らなかったから
って気付いてもらえない大森カワイソス
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:26:53 ID:niMXPr7p0
>>189
茶吹いたwww
まったく別人になるにも程があるよなwww
192183:2007/08/25(土) 00:27:37 ID:eR27lY2C0
あ、鷲津にとってはってことかスマソ
中尾を動かす為の方便だろうけど、
全く気にしてないのかどうかはわからんなあ
優先順位はそんなに高くなさそうだけど
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:27:42 ID:ygoDylu40
大森南朋ってあまり知られてないのかなぁ
地味目な邦画には引っ張りだこだし、あと有名どころではコトーにも出てたんだけどな

嵌った人は見る機会があれば、是非KDDIのCMとかも見てほしいなぁ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:28:20 ID:MH3L+PKYO
確かに知られすぎてるのは損でもあるよね
例えば柴田が大森並に知られてなかったら、
今頃このスレは芝野マンセーの渦だった…かもしれない
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:28:24 ID:4tUeFO6g0
大木会長の遺志を継いでいるからではないか
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:28:34 ID:pE60yySd0
ホント変幻自在な大森さん。
他の作品を見たいようなみたくないような・・・w
鷲津が好きなのかも。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:29:05 ID:pnSFvVWX0
コトーにもクライマーズにも出ているのに全然気づかれない大森…
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:29:21 ID:6XDXDZbe0
あ¨っ?クライマーズに大森出てたんだ?
記事をボツにされた若手記者か?
ごめん、ほとんど印象に残ってなかったわ
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:29:43 ID:5Va0U9CU0
知られてないというよりは、同一人物だと思われてないのかも。
「えっ、あの役の人? 分からなかったよ」というレスを何度見たことかw
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:30:37 ID:svzWp4770
大森は眼がやはりお父上の眼だ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:30:49 ID:Ok7jsZ9F0
>>193
貼っとく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3TX4PH98mfM

大学出たてのころは鷲津もこんな奴だったのかもしれん。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:31:16 ID:zbfUtKOO0
大森がゆっくりと瞬きをする演技が好きだ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:31:33 ID:pE60yySd0
僕と彼女と彼女の生きる道にも出てたんだってね。
本放送の後、それ知って驚いた。
ほとんど記憶がなかったので・・・
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:33:13 ID:pXSYon/U0
ある意味>>198みたいな意見は役者冥利につきるのかもしれん
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:33:41 ID:4AEnh5gk0
「ヴァイブレータ」で初めて大森を知ったけど、その時は全くダメだった。
金髪の気のいいダンプの運転手という役柄。寺島しのぶとの絡みも生理的に受け
付けなかった。結局、大森が演じる鷲津に惚れ込んだのだと思う。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:34:12 ID:S+LI28psO
火消し屋小町もな〜!!
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:34:20 ID:pnSFvVWX0
>>203
ブス恋にも、タイガーアンドドラゴンにも、時効警察(数秒だけど)にも出てるよ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:34:42 ID:pE60yySd0
>>201
このCMは覚えてた。
つべ見て、「ああああ!この人!?だったのか」と。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:35:03 ID:pp0cUCG00
大森と言えば、映画「害虫」で宮崎あおいに「いくら?」と声をかける
サラリーマン役w
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:35:56 ID:OolJjjUj0
>>205
ああああ、あの人か
えー同一人物なの?
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:36:34 ID:+Mka4eF20
すごい役者だよね。
一回ごとに印象に残っているけど同一人物とは思えないなんて。
いつか、大河の主役とかやりそうで楽しみ。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:36:58 ID:eq4jqveX0
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:38:27 ID:eR27lY2C0
過去スレで恋の時間のこと書かれてたのがめちゃワラタ
山崎まさよしの水死体みたいな顔してるくせに
役柄が王子様(?)みたいにカッコイイって
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:39:10 ID:pE60yySd0
大森さんってUKやアイルランドの俳優さんっぽい。
アラン・リックマン、ジェレミー・アイアンズ、ゲイリー・オールドマン、
ダニエル・クレイグ、ショーン・ビーンあたり。
もちろんダンディでカッコイイ主役も張れるけど、
ハリウッド映画とかでは敵とか脇役とか妙な役とか・・・
それをとっても楽しんでいる節が。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:41:19 ID:pE60yySd0
>>213
> 山崎まさよしの水死体みたいな顔してるくせに
> 役柄が王子様(?)みたいにカッコイイって
なんじゃそりゃ!?
ハゲワロタ!
見てみたいような見たくないような。。。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:41:46 ID:hLRp2Xxk0
大森みたいに役柄が類型化されないのは、
役者としていいことだよね。
徳井優もその一人だね。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:43:04 ID:ygoDylu40
>>201
そうそう、そのCM。
演技はしてないけど、飄々としたこっちのCMも好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=zjfnzbIiqKA
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:43:32 ID:xLZBzUT+0
最後の最後まで、柴田の「はみだし刑事」が続いていたのが残念だった。
脚本もあともう一ひねり欲しかった。ビッグマネーからの流用が随所に
見られた。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:44:24 ID:BqIgR+jAO
ヲタ的に水死体って書かれたのが当時かなりショックだったorz
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:45:29 ID:gAkzfUoPO
栗山千明がダメだね、若すぎる
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:46:20 ID:pnSFvVWX0
ハゲタカのパクリ。ワロタw

http://c.goodygoody.jp/tokyoshokan/ohmori/index.html

そうかぁ こうやって 俺は言い訳しながら生きてきたんだなぁ
よし!
オレ これからも こうやって生きて行こうっ!!
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:47:36 ID:pnSFvVWX0
>>219
そのあだ名が、ハゲタカの冒頭の名シーンにつながったんだよw
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:47:37 ID:Hmwi3KPXO
>>218
ビッグマネーの宣伝乙。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:50:07 ID:wJpUehefO
去年のギャラック9月号のインタビューより。
『けど、やるからにはできるだけ大森南朋ってことがバレない
ように…。観たお客さんに“えっいたの”と思われたら最高。
完全にその役柄に見えたわけだから』

このスタイルに好感が持てた。職人だな、この人も。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:50:54 ID:OEeGJ49X0
栗山千明が不評だなぁw
そんなんでもないんじゃない?
当たり前だけど、脚本上の理由で、彼女は出たり引っ込んだりしているわけで。

鷲津の近くにいて彼の良心を疼かせる役がメインなのだが、それ以外にも、いろいろと便利に使われている面もあるけどw
登場人物間を繋いで回る役、各人の感情を吐露する際の聞き役なんかね。
あの頻度で登場するのは、いいんじゃない?
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:51:15 ID:pE60yySd0
>>221
大森さんの文章は独特でアバンギャルドで引き込まれるww
この人は鷲津じゃないと再認識。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:52:41 ID:xLZBzUT+0
>>223
というか、ビッグマネーを投資ファンド側から描くとハゲタカでしょ。
ビッグマネーの場合は銀行つぶしが主眼で
今回のはファンドつぶしってわけだ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:53:03 ID:wJpUehefO
>>226
本人そのキャラ演じて楽しんでるんだからww。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:54:50 ID:MH3L+PKYO
最終回の三島はニートかと思った
どこにでもいた
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:55:29 ID:KCMCekLL0
栗山千明、自分は新鮮でいいと思うな。
色気も少なくて硬質な感じが合っている。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:59:47 ID:wJpUehefO
>>229
これが嫌スレでGPS搭載軍事ロボになるわけでww

やっぱり伝書鳩だよな、最終回の由香。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:01:40 ID:xLZBzUT+0
栗山千明はキモってことが分かっただけでよかった。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:02:53 ID:H9yPstxV0
>>180
高過ぎw
スタルクアイズ P0001-03 56□17-140 \55,650
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:05:19 ID:mft26xHh0
>197
コトーに出てるのを気付かない奴はさすがに相当鈍いぞ。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:05:33 ID:AWjjh3xB0
>>233
高くないって。別の商品コードでもっと高いのあるよ
それにこれはフレーム代だけだからな
ダミーレンズのまま使うわけじゃあるまいて
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:05:38 ID:gAkzfUoPO
栗山千明は本当に内容を理解して演技していると思えないんだよね、学生みたいな感じがする。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:08:20 ID:hoSomIaU0
ブス恋には大森と大空電機の新社長が揃って出てたな
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:09:46 ID:niMXPr7p0
自分もキャスターになる前の栗山はつらかった。(後半はまぁまぁ良し)
栗山が今ひとつ役としてしっくり来なかったのは、表情で語る部分が少なかったせいだと思う。
特に口元はいろいろな表情を作れるのにいつも半開きの( ゚д゚)ポカーン状態が多かったので
沈黙時の心の裏を読もうとしても読めなくて疲れた。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:11:53 ID:zbfUtKOO0
DVDの特典にある出演者インタビューは
大森や松田より、ずっとしっかりしたこと言ってたぞ。栗山。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:16:25 ID:hvjp4iQx0
>>224
レンズ職人の人がそれだったわ。
たすがれ清兵衛の人だったとは…。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:17:02 ID:gAkzfUoPO
役者は演技が本分だろ、インタビューに答えることじゃない。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:18:36 ID:hLRp2Xxk0
>>235
> 高くないって。別の商品コードでもっと高いのあるよ

> それにこれはフレーム代だけだからな
> ダミーレンズのまま使うわけじゃあるまいて

1行目と2-3行目が合ってないんだけど。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:18:44 ID:Ok7jsZ9F0
女性枠が実質栗山一人なので(サンデー社長はありゃ化け物枠w)、
そういう面でかなり重責だったんじゃないかなぁ。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:18:54 ID:urfY7G6p0
由香の存在はスタッフの妥協の産物のような気がするんだよな。
P曰く「男のドラマ」を作りたかったそうだが、
かといって本当に男ばかりにするわけにもいかないし、ということで。
実際のところ、スタッフインタビューでも鷲津・芝野・西野には言及あるのに対し
由香のことは全くといっていいほど触れられてない。
コメントあっても「千明ちゃん、よくがんばった」みたいな感じだし。
いかにも女女した女優ではなく栗山を充てたのも
硬質な雰囲気を壊したくない意図からかなあと思った。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:19:19 ID:iIctY54A0
>>161

そのとおり。
「国益」などというものは、さまざまな「圧力団体」によるロビー活動の結果の産物なのであって、このスレで、あたかも自分が一国の指導者になったかのように「国益」を語りたがる、キモオタヒキニート童貞ネウヨはあまりにも痛すぎる。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:19:34 ID:nd5Gsi5s0
大森南朋、ハルとナツにも出てたよね。
言われないと分からないけど。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:19:39 ID:iIMTnhOW0
>234
気づかないってか、それぞれの作品を「フーンry」で見ててあとでいきなり
全部つながる瞬間があって「ええええええなんだってええええ!!1!」となる。
同じ人だとわからないわけではないんだよなあ。けどその事実を華麗にヌルーさせてしまう
なにかが大森氏にあるんだな。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:21:47 ID:tKIsD5FCO
神ドラマって布教しすぎで逆に期待外れだった。。
普通に見たら感動したんだろうか。いや、布教がなければ見なかったかな。
一話はすげー面白い!と思ったが、回が進むたび、特に松田栗山に関して突っ込みどころだらけで、
いろんなご都合主義が気になった。
ハードル高く期待しすぎた。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 01:23:07 ID:OQJKSidu0
由香は損な役回りだったということなのでは
他の誰かがやっても同じような不満を言われそう
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:24:41 ID:pE60yySd0
偶然が多い・・・とか言われちゃうけど、
それはハゲタカに限ったことではないわな。
フィクションの限界でもある。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:25:46 ID:MH3L+PKYO
無知でスマソなのだが
原作には由香いないの?
まあドラマには必ず狂言回しが必要だよね
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:26:05 ID:EGo+8mdF0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ いろんなご都合主義が気になった
    |      |r┬-|    | ハードル高く期待しすぎた
     \     `ー'´   / 普通に見たら感動したんだろうか?
    ノ ID:tKIsD5FCO  \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 01:26:25 ID:OQJKSidu0
由香も治もいないよ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:27:49 ID:xLZBzUT+0
お前ら金融に興味持ったなら、

悪名高い「瑕疵担保条項」とか
カーライルについて検索してみな
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:30:03 ID:MH3L+PKYO
>>248
その気持ちはよく分かるよ
割とつっこみどころも多いよね
自分は鷲津に嵌まったので十分満足だけど
やや神ドラマ、くらいかな
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:31:31 ID:oHOpeFE10
>>180
>役作りにメガネが重要なアイテムとして使われて、
>ドラマを盛り上げるため欠かせないものとして登場しました

ちゃんとこんな風に書かれてて、モノもハゲタカの名で売られてて、ちょっと感動した
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:32:20 ID:MH3L+PKYO
>>253
マジデ
じゃあ結構話変わってこないか
読んでみようかな
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:32:59 ID:6BY/Rndq0
>>251
由香はいないけど、ハゲタカ2の方で女性キャスターが少し出てくる感じ。
栗山さんの「帰れ!人殺し!」とインパクトあったけどなw
だから、大森さんの土下座が効果絶大。後半はいいと思ったけどな。。
>>254
原作ハゲタカ2に出てくるファンドの一つがカーライルがモデルっぽいな。
ドラマでは、後半のホライズンがそれっぽくなってるけど。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:34:02 ID:kR9BGUQD0
密林
DVD総合売上10位に上昇したじゃん! オメ
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 01:35:31 ID:OQJKSidu0
再放送は、もはやDVDの宣材だなw
10位おめ
261235:2007/08/25(土) 01:36:11 ID:AWjjh3xB0
>>242
ごめん、簡単に書きすぎたな

5万5千円で高杉と書かれてたんで
6万代の商品もあるから、スタルクとしては普通といいたかった。
ミクリ単体で言うと、8万位のもあったと思う。(フレーム代だけで)
俺が知らないだけで、もっと高いのあるかも。

しかもレンズを入れると更に2〜3万かかる。(激安レンズはやめたほうがいい)
メガネってこのくらいするのは結構あるよ。
スタルクじゃないが、オールプラスチックで10万超えしたことあるし。

この金額でそんなに驚かれると、スタルクの立場が…(w
それだけの価値のフレームなんだよ。実際こんな機構他にはないし。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:38:12 ID:CGQO4lA2O
最終回録画し忘れた〜
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:41:53 ID:Ok7jsZ9F0
でも結局大森に尽きるなぁ。

よーく考えると無表情だし滑舌良くなかったりするし特別二枚目でもないし毛虫だしw
なんでこんなに強烈に印象深いのかよくわかんないんだけど、

引き込まれたよ。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:44:59 ID:pE60yySd0
初めて本作を見た時、
土下座している鷲津と
買い叩く買い叩く買い叩く!と言っている鷲津が
一瞬、同じに思えなかった〜

眼鏡のお陰ももちろんあるが、
エリートになった鷲津は、
無自覚的に色々(仕草等)作りこんでいる。
でも、そのガードがふわっと取れた時の表情がもうたまらん・・・
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:47:56 ID:6BY/Rndq0
>>260
それだけでもスタッフが喜んでくれるとイイネ
>>261
あなたですねー、スタルクかけてすたすた歩いていた人はw
まぁレンズも薄いのは高いからなぁ。前に作ったPENTAの大事にしておこうw
>>262
あららー
>>263-264
不思議な人だな。大森さんは。工場へ柴田さんと行く雨のシーンは別人だなぁ〜。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:48:53 ID:tktMfgYG0
大木会長が株主総会の手紙であと3年待ってくれと言ってたのは何か策があったのだろうか
基礎研究に力を入れてるようだったから画期的な新技術でも開発していて
一発逆転して日本の技術は捨てたもんじゃないという流れなのかと思ったら全然違った
単なる時間稼ぎだったのかな


267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:53:31 ID:vd9yXmM80
>>263
確かに二枚目ではないんだが
ふとした瞬間になんか美形に見えるときあるな

あと目の表情が独特な気がする
視線どころか瞳のわずかなブレで感情が伝わってくると言うか
ちょっと褒めすぎかw
268242:2007/08/25(土) 01:53:45 ID:hLRp2Xxk0
>>261
ご丁寧にどうもです。
自分もメガネ使用者なので、
このメガネがそれほど高いものではないのはわかるよ。
ちょっといいフレームとレンズで、軽く10万円コースだもんね。
スタルク好きにとっては安いかも知れないね。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:53:45 ID:pp0cUCG00
>>266
フェニックス計画(大木会長改訂版)が3年計画だったんだろ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:55:14 ID:YO9zAH3TO
大森氏はメガネかけてキリっとしてる方が断然格好いい
メガネ外したら、その辺にいる兄ちゃんみたい(ごめん・・・)
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:59:54 ID:+HXYrovO0
同じメガネなし鷲州を比べても、リハビリ開始時の鷲州と、ファンド立ち上げ決起時と、表情、オーラが全然違う。正直恐れ入ったわ。



272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:02:43 ID:ItUj98Cy0
大森さん、リハビリ中に鏡の中の自分を見るシーンの顔と
第一話は別人レベルで違うよね。
何年も経っていないハズなのに…。
鷲津が憑依しているとしか思えん。

>>270
自分も三つ揃えでスタスタ歩きながら指示飛ばしたり
ネジにお世辞をさらっと言ったりしている
ブラックパリっと鷲津が好き。


273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:05:19 ID:MH3L+PKYO
大森マンセーで男性諸氏からはキモがられそうだが、
彼は粗もあるけどツボは押さえてるよね
>>135とか、撃てよ、とか、初めての車椅子で動揺してるとことか、大事なところは外してない
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:09:33 ID:e9MPhhxd0
大森南朋、恐ろしい子!
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:12:33 ID:Da9I90wlO
>>254
東洋経済最新号(通刊号)の特集「ファンド大解明!」によると、
PEファンド全盛の時代は終わりSWファンドが勃興しはじめたらしい…

>>257
読むことを勧めるよ。読了まで時間を要する作品だから頑張って!。

>>258
原作読むと殆んどの会社のモデルわかったけど、
ファンドのモデルだけはようわからん…?。
名前からするとKKRぽいが…カーライルかもね…どれだろ?。
原作者の真山さんに訊きたいね。
>>262
(´;ω;`)ヾ(´・ω・`)
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:18:47 ID:pE60yySd0
「撃てよ」直前の5分間位の表情はやはり○。

ツンツン鷲津が由香にいきなり言葉を投げつけられて、
足を止めるところが何度も出てくるが、
その瞬間の逡巡、困惑、追想・・・
様々な感情が交錯している顔もなんとも言えずいい♪

ナースコールを激しく押しまくるところとかも上手。
他にも余りに見所があり過ぎて書き切れないし、既出だし(笑)。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:20:37 ID:Da9I90wlO
>>275です。一行目間違えたので以下に訂正。

誤 東洋経済最新号(通刊号)の特集「ファンド大解明!」によると、

正 東洋経済最新号(通巻6096号)の特集「ファンド大解明!」によると、

連投スマソ。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:23:26 ID:sqaUAw8c0
キモイドラマだったな。最終回みててあきれたわ

旅館を守るための2億円と保釈金の2億円はどう違うってんだ?
答えられねーから「自分で考えなさい」つって逃げたんだろ。
栗山千明は松本人志の妹って言われても信じちゃうね。
くりっとした目、とがった鼻、しゃくれたあごがそっくりだ。
あんな女に対する罪悪感のために、あの女の笑顔を見たくて
鷲津はものすごいがんばって、いろんな会社を乗っ取って、
何千人もリストラしてきたんだな。
そういうふうにリストラされた人の立場からすると、
大空電気だけ特別扱いってなんなんだよって感じだろうな、

大木の墓の前で「ここにいらっしゃると思ってました」の一言で偶然出会うなよ。

それと、アメリカに技術移転するってとこで政府が文句言うわけ無いだろ。
それなのに、新しい会社は中国の会社と技術提携するなどといってる。
アメリカがダメなのに中国がいいわけないじゃん。脚本家はバカかよ。 
それに不採算部門ののレンズ部門が独立してどうすんだよ。うまくいくわけ
無いじゃん。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:25:05 ID:sqaUAw8c0
あの老技術者が若い従業員の前で演説をぶつところだって、あんなのマインド
コントロールじゃんか。あそこで自分はアメリカの会社に行きたい、なんていえるかよ。
しかも、自分がアメリカの会社に行かなければアメリカの会社はレンズ部門を
買わないって情報は言わないでさ。

「アラン、お前は何も見えてない」ってせりふも寒い。何が見える必要
あったわけ?ただの張ったりじゃないの。

全体として、それらしい雰囲気だけ作ってるけど、中身は全然なってない
ドラマだった。鷲津は何もわかってない。99.9%お金で済むんなら
その99.9%に集中しろよ。のこりの0.1%なんかにかかずりあってたら
効率悪いだろ。

鷲津も、芝野も、他の味方も、全員青臭すぎ。
それなのに、最終的には青臭いやつの勝利ってことになっちゃった。

なんで中尾彬は鷲津なんかの言うこと聞くわけ? なんで中国の会社は
前はホライズンの言いなりになったのに今度は鷲津に協力するわけ?

これよりはクライマーズハイのほうがよっぽどマシ
大地の子ははるかにマシ
ばかばかしさは孤独の賭けとどっこいどっこいだわ
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:25:58 ID:7LdehxNu0
夏真っ盛りだな。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:28:07 ID:pE60yySd0
>>278
君は前スレで昨日一日中張り付いていた人?w
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:33:59 ID:xLZBzUT+0
カーライルは初めて失敗しそうだけどな。ウィルコムで。
ボーダも失敗した。

外資が日本市場で通信事業をやるなんておこがましい。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:43:17 ID:pE60yySd0
ハゲタカが始まる直前、ノキア携帯の充電池が発熱→回収
ってニュースが流れたが、
すぐ「あっ・・・鷲津とアランの携帯」とつい思ってしまった。
ま、対象機種じゃないけどね。
鷲津の携帯、3G初代機をきちんと使ってたね。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:43:59 ID:pE60yySd0

2004年当時の
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:47:20 ID:sqaUAw8c0
あ、もう一つあきれたのは、
芝野が葬式に出て息子に「カエレ」って怒鳴られてすごすごと門のとこまで
行ったときに、栗山がいつものように突然現れて、
「鷲津がリストラがんばってますよ」っていうとこ。
時と場合と人の気持ちを考えて物を言えよ。もしかして励ましてたつもりか?
しかも、焼香もしないで帰っちゃうし。何しに来たんだ?
偶然芝野に会うためにきたのか?

それと、スレのマンセーの嵐にもあき
拝啓、父上様、だって、これよりは全然良かったけどなあ。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 02:47:38 ID:OQJKSidu0
>>278-279
余計な事を書かずに↓だけ書いとけば、ここの話好きの住人が
既出ならば答のありかを、新出ならば答を教えてくれるよ

・旅館を守るための2億円と保釈金の2億円はどう違うってんだ?
・アメリカがダメなのに中国がいいわけないじゃん。
・不採算部門ののレンズ部門が独立してどうすんだよ。
・なんで中国の会社は前はホライズンの言いなりになったのに今度は鷲津に協力するわけ?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:48:29 ID:uuAclmRs0
>>278
全く同意。

今夜、見損なった最終回だけ見たのだが、あんな終わり方だったのか!? サイテー。
あれで「ハッピーエンドで良かったじゃん」と、騙されてホロリとした奴もいるのかねぇ・・。

・中国に技術が漏れて、いいのかよ? 米国ならダメで、中国様ならOKなの? そう、やっぱNHKは解り易いわ。w
・幾ら技術者の加藤氏が優秀だからと言っても、もう60近い。
 そして、中国の何とかいう会社の傘下に入った途端に、200人のリストラが回避されるなんて、信じられない。
 その程度だったら、自殺した人とか、浮かばれない。つーか、リアリティのなさに、一気にコメディになっちゃったね。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:49:59 ID:BqIgR+jAO
鷲津が頑張ってたのはリハビリだろw
落ち着けよ…。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:51:02 ID:b/igDljO0
>>116
40枚のプレリザーブに、4000枚のエントリーが入ったチケットだぞ?w
禿げオクでも1400円が23500円になったチケットだぞ?
まさに資本の論理。
金が無い奴は死ねと言うことだった。w
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:51:07 ID:Fb8oTe3T0
夜の夜中にこんだけスカスカな長文を熱くなって連投するとは、
よっぼど何かが無駄に滾ってんだろうなぁ・・・
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:52:22 ID:sqaUAw8c0
あ、リストラじゃないや、リハビリだった。

それと、スレのマンセーの嵐にもあきれた。
拝啓、父上様、だって、これよりは全然良かったけどなあ。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:52:40 ID:pE60yySd0
>>285
> 「鷲津がリストラがんばってますよ」っていうとこ。
ワロタ!
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:55:18 ID:pE60yySd0
>>289
詳細、ありがとう。
プギャー!!っ感じだな。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 02:55:19 ID:OQJKSidu0
>>289
なんていう映画?(スレ違いすいません)
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:56:55 ID:sqaUAw8c0
>>286
それだと栗山千明への悪口が消えちゃうだろ。俺が力説したい部分なのに。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:58:10 ID:pE60yySd0
>>294
「たとえ世界が終わっても」って作品。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:58:24 ID:S7U5nDio0
>>278
鷲津がリストラがんばってますよ


ってのさておき、あのバイアウトのあと、大空は業績回復は無理だよな
事業的転換を行うわけでもない続行なわけで
鷲津は1〜3話で前振りした複雑なキャラを、
4〜6話では消化できなく単純化させて終わらせたのが残念だったな
最後にはありがちなキャラに着地しちゃった
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:01:17 ID:urfY7G6p0
今夜も頑張ってるのがいるのかw
まあ、アンチが湧くってことはそれだけ人気もあるってことだよな。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:03:11 ID:vd9yXmM80
>>296
チームナックスの人が出てるからか?>チケット争奪戦
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:03:49 ID:sqaUAw8c0
神ドラマって書き込みにだまされて文句言ってるだけだよ
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:04:45 ID:b/igDljO0
>>299
入札合戦見てたけど、
大森オタとナックスオタ、いい勝負だったよ。
大森オタも大概資本の論理で買い叩いてた。w
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:07:34 ID:pE60yySd0
まぁ〜感じ方は人それぞれだからね。
ただ>>278は斜めからわざと読んで、
(神ドラマをアンチテーゼしちゃると)
躍起になって疑問点を抽出して、
批判しているとしか、
私からは見えないがw

その疑問点やらをもし細かく説明しても、
「それだけ脳補完するなら、神ドラマですね」
とか言うんだよなwww
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:11:11 ID:vd9yXmM80
さわらぬ神にたたり無し
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:12:04 ID:b/igDljO0
まぁ理解できない不憫なアンチには放置プレイが1番だよ。
親切に説明してやることもない。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:13:18 ID:Rc0uc64l0
熱い釣りスレにマジに答えてみるw

>自分がアメリカの会社に行かなければアメリカの会社はレンズ部門を
>買わないって情報は言わないでさ。
加藤がレンダンドの事を知っていたかは定かでないよ

>何が見える必要あったわけ?
ある! 鷲津はあそこでアランに教育的指導をしたと俺は思っている

>もしかして励ましてたつもりか?
いや、焚き付けに来たw

>しかも、焼香もしないで帰っちゃうし。何しに来たんだ?
>偶然芝野に会うためにきたのか?
偶然じゃないよ、必然的に会いに来ただけ
由香、喪服着てなかっただろ? 参拝するつもりはハナからなかった筈だ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:17:11 ID:pE60yySd0
> あんな女に対する罪悪感のために、あの女の笑顔を見たくて
> 鷲津はものすごいがんばって、いろんな会社を乗っ取って、
> 何千人もリストラしてきたんだな。

ブブー
違います。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:18:41 ID:UlDwHzTiO
>>305
かっこええな
おまえはいつもかっこええ
だから(ry
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 03:19:51 ID:OQJKSidu0
>>296
ありがと、ユーロスペースかー
ユーロは受付奥の入り口(観客も使う口)から登壇者が入るから
俳優さん眺めたいだけの人は受け付け手前から見られるかも?
シッシッされるかな?w
スレ違い失礼しました
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:22:59 ID:urfY7G6p0
DVD、9位に上がってる。すげーw

ねみーんだけど、なんか最終回の余韻持て余して寝らんねー。
どうしよ…
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:25:09 ID:pE60yySd0
>>308
へぇ!そうなんだ♪
入町出町もオモロイけど、なにぶん時間が
too late.....
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:26:39 ID:pp0cUCG00
解雇を通達し残念ですと言うアランに

「君が事務的なのがせめてもの救い…」

鷲津もあれがアランの精一杯の愛情表現だったことが見えていない

そう、アランは実は単に鷲津とテクスン社社長の蜜月関係に嫉妬して本社にチクッたのだった。(以下自粛
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:55:42 ID:bKMhXew70
>>305

>熱い釣りスレにマジに答えてみるw

おれもやる!

・旅館を守るための2億円と保釈金の2億円はどう違うってんだ?

 →自分のためだけに使う2億円と、自分を含む家族、従業員のための2億円 の違いかな。

・アメリカがダメなのに中国がいいわけないじゃん。

 →そこをロビー活動で捻じ曲げてると思った。
  それ以前に、レンズ部門(あけぼの電気)が中国と提携したのは、「アメリカがダメ」の後。
  「アメリカがダメ」のときには中国と提携って話は出てない。
  批判が起こるとしたら、ドラマが終わった後ってことになる。
  この辺、2とかでやったら面白いかもね。

・不採算部門ののレンズ部門が独立してどうすんだよ。

 →これも2に期待。
  そもそも、レンズ部門=大木会長の魂 を守るってところに
  物語の肝があるから、採算とかは二の次だね。
  まあ「とりあえず、守った!」で終わっている、とは思う。

・なんで中国の会社は前はホライズンの言いなりになったのに今度は鷲津に協力するわけ?

 →前はホライズン本社が承認していなかった。内部分裂している会社との取引は危険でしょ。
  最後はその辺がクリアされてるし、中国の社長自身は大木会長に心酔して、
  大空を助けたいと思っていたわけだから、それほど矛盾はないかと。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 04:13:22 ID:Exws+VYO0
ガイシュツかもしれんが……
拳銃所持&発砲しといて、保釈金払えば出られるモンなの?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 04:25:13 ID:v0XlzgH4O
大森ってエロい
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 04:41:46 ID:pE60yySd0
いい加減、もう眠い・・・寝よう。
余韻がまだ残っているけどね。

私も〜

> 全体として、それらしい雰囲気だけ作ってるけど、中身は全然なってない
> ドラマだった。鷲津は何もわかってない。99.9%お金で済むんなら
> その99.9%に集中しろよ。のこりの0.1%なんかにかかずりあってたら
> 効率悪いだろ。

鷲津が加藤を説得しているところをちゃんと見ろよwww
お金では解決しない僅か0.01%こそが、
実は非常に重要&不可欠で、
99.9%を支配し、変えてしまうことがある。
またはその0.01%がないと他の大部分が存続不能。

(例)
加藤自身→0.01%
大空電機の身売り話が白紙→99.9%

札束をうず高く積めば、こちらの話に乗ってくれる人→99.9%
乗ってくれない人→0.01%=加藤

「以前の私なら、札束を積み上げたでしょう」ってしかも
言ってるしね。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 04:45:45 ID:pE60yySd0
<修正>
大空電機の身売り話→99.9%

加藤さんは車のキーみたいなもんだな。
全体から見るとほんとちっぽけな大きさだが、
キーがなければ車自体を動かすことはできない。
エンジンもかからない。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 04:51:10 ID:tB8TqNUN0
鷲津さんってどんな私生活送ってるんだろ。
何にお金使ってるのかな。
友達と呼べる人はいなさそう。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 05:22:00 ID:NeLgNW5g0
ドラマでこれだけ引き込まれたのは久々だぜ
話も良く出来ているけど配役が抜群
DVDが欲しくなったけど高いのは許せんな
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 05:33:54 ID:bKMhXew70
もういっちょやらせてくれ!

>あんなのマインドコントロールじゃんか。あそこで自分はアメリカの会社に行きたい、なんていえるかよ。
>しかも、自分がアメリカの会社に行かなければアメリカの会社はレンズ部門を買わないって情報は言わないでさ。

確かに、おじいちゃんが行かなかったら誰も行けないのなら、そもそも説得の必要すらないな。
よってあれはマインドコントロールじゃない。年寄りの冷や水だ。

>何が見える必要あったわけ?ただの張ったりじゃないの。

はったりではないね。
99.9%お金だけど、0.1%がないと全ては埋まらない、とかその辺でしょう。

>99.9%お金で済むんならその99.9%に集中しろよ。
>のこりの0.1%なんかにかかずりあってたら効率悪いだろ。

まあ、それはその通りなんだけど、「お金が全てじゃない!」ってドラマだから。
てか、>>315の解釈はすげえ! なるほど!

>鷲津も、芝野も、他の味方も、全員青臭すぎ。
>それなのに、最終的には青臭いやつの勝利ってことになっちゃった。

まあ、その通りだね。
俺はロマンがあって好きだけど、君は嫌いなんだな。
君には「シリアナ」という映画をすすめる。青臭いヤツらが全員殺される映画だ。

>なんで中尾彬は鷲津なんかの言うこと聞くわけ?

お金を貰ってたじゃん。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 05:55:51 ID:z8xdOBoPO
ようでけたドラマやね。またNHKには期待したいわ。土曜ドラマは期待枠やな。そやけどジャニタレは勘弁してや。
しかし柴田恭平はうまいのう。三島製作所でEOBを説得するとこは泣けた。こんなにうまい役者やったんやな。まいったわ。ええ歳こいて感情移入してもうた。わしの負けやで。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 05:56:05 ID:Exws+VYO0
鷲津と芝野の家族の話や、恋愛話を、一切排除したのが良かったのかもね。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 06:41:24 ID:anny2MMP0
ついにDVD売り上げトップ10入りしたか・・・

再放送前 160位ぐらい

放送後 10位

驚異的だな
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 06:45:08 ID:wFhQCiOL0
クライマーズ・ハイは、事実に基づく悲惨な背景がある。
これと比べるには、すでにハンディがあるよ。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 07:09:58 ID:hvjp4iQx0
加藤さんが事故とかでぽっくり死んだらどーなる
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 07:14:28 ID:wFhQCiOL0
でさ、これの続編って、出ると思う?

俺は、やらないほうがいいと思うな。
鷲津の「こんな役者がいたのか」っていうのがよかったんだ。おなじみの顔になっちゃったら魅力半減だ。

326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 07:34:31 ID:wxjcJ4QV0
>>138
スタッフは芝野さんを殺す気かwwwww
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 07:43:00 ID:ldrFjFYvO
続編については本放送時から賛否両論あるからなー。
鷲津をもっともっと見たい、ホライズン鷲津を見せてくれ!
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 07:53:39 ID:5HITC+3d0
EOBじゃなくてEBOね。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:11:16 ID:Qk4V1WdT0
現実の新日鉄とアルセロールミタルの提携でもそうだが、
提携したからといってすべての技術が相手方に流れていくわけでも
好き勝手に技術を転用されてしまうわけでもない。
職人丸ごとかかえこんで軍事に従事というレンダントとは話が違う。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:31:55 ID:sSS1l70i0
このドラマはのテーマは、非金銭的インセンティブ>金銭的インセンティブ
でよろしーか?経済学部出身者さん、教えてくだされ。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:42:53 ID:sqaUAw8c0
>>287
同意。

鷲津が今まで買い叩いてきた企業で働いていてリストラされた何千人もの従業員たちは、
鷲津が「お金がすべてじゃない」って学ぶための犠牲になったわけだよなぁ。
旅館の主人みたいな死人まで出てるのに。
鷲津一人が学ぶために何人犠牲にしてるんだ?、てなもんだわな。
鷲津は三島製作所のおやっさんに再び顔向けできるようになったって
しみじみしてる場合か。
記者会見で「鷲津ファンドに出会えてよかったです」って芝野が感動的に答えてたけど
それ聞いてはらわた煮えくり返ってる人少なくとも1万人はいるな。

>>312
中国の企業家が、ホライズンの言いなりになったがこっち側についた件は
そうかもしれない。
だけど、「2に期待」とかありえねー。2なんかないし。
2があったらあの新会社が順当に経営不振になってるところから始めなきゃ
リアリティーないしな。
あの新会社はまだしも、あすこに参加した三島製作所はあほとしか言いようがない。
大空電気全体から下請けするからそれなりの量のネジの注文があったのに、
あんなレンズ部門だけ独立したような会社を上に戴いてドンだけネジ発注して
もらえるんだよ。アホか。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:50:24 ID:pnSFvVWX0
>>331
鷲津は会社を売買してるだけで、経営に参画してるわけではない。
サンデーなんか、むしろダメ経営者から会社を救ってる。

うらまれてるのは、リストラ屋の芝野の方だろうね。

333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:55:22 ID:pnSFvVWX0
>>282
えー、ZERO3大ヒットで、単年度黒字達成予定だし、
契約者数の増加が最近鈍化してるぐらいで失敗かよ。

ものすごく、ハードルが高いんですねw
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:57:26 ID:sqaUAw8c0
じゃあ芝野でもいいや。いずれにしろ、あの記者会見での「感動的な回答」
にはしらけるわけだ。

>>312
2億円ってそんなちがい?
みんなのために使うお金と自分のために使うお金、
お金はみんなのために使うほうがえらいですよ、って教訓?
なんだかなぁ。だとしたら子供だましの教訓だなぁ。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:58:51 ID:f04mkYjN0
>>332
会社を売買するってどういう意味か知ってる?
なんで外資なんかが企業を一つ買おうとする時に
買われる側が必死に自衛手段を画策しているのか良く考えてみ。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:01:16 ID:Kk7W514s0
>>334
みんなのために使うお金というより、お金を出してくれた人たちの気持ちが詰まったお金、という意味だと思う。
そう考えたらEBOの話ともつながるしね。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:01:29 ID:pnSFvVWX0
>>335
サンデーの大河内一族を追っ払ってくれて社員は感謝してるよ。
リストラされてなきゃね。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:02:30 ID:SJ62+2vj0
芝野の「ボクにも罪を背負うチャンスを下さい」のくだりは最高だった。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:03:37 ID:dXu9jVQ+0
>>334
あれはお金が違うというよりは、使う人間の差だと言いたいんだと思ってる
良くも悪くも人生掛けてた親父さんと、保釈のためにポンと出したおさむB型の違い。
ネジ工場の親父さんの200マソとサンデー社長の200マソみたいなもんで、お金に対する向き合い方の違いのことを言いたいんだろう
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:03:45 ID:sqaUAw8c0
リストラされてない社員のことは言ってない。
鷲津はリストラ山ほどしてるわけで、その対象になった社員のことを言ってる。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:12:28 ID:pnSFvVWX0
>>340
債権買い占められたり、株を買い占められるのは、ほっときゃ潰れるダメ会社。
リストラして、残したほうがまし。
よって救世主なわけ。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:15:27 ID:sqaUAw8c0
リストラされた従業員は救世主とは思わないだろうなぁ。
それに大空電気のレンズ部門はリストラなしでやるわけだし。不公平じゃん。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:17:25 ID:dXu9jVQ+0
鷲津もレベルアップして、むやみに切らずに救えるようになったってことかね。
まあ公平にする義務など最初からないわけだが
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:17:38 ID:GKTNukSC0
だからその男、悪魔か救世主かなわけで

鷲津もそうだけど、前も出てたけど芝野の方がかなりえぐいわけだよね
誠実そうな顔をしているだけに。
キネマ旬報に載ってたけど、日本の資本主義を駄目にしたのは
芝野のような人間=我々なんだって記事、すごく納得したもん
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:22:08 ID:sqaUAw8c0
栗山千明が絡んでる会社には甘々で、そうでない会社には激辛で買収する
鷲津ってカッコいいーなw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:25:36 ID:dXu9jVQ+0
だから「何もするな」って菅原文太に釘を刺されたんだろ
トラウマに取り付かれた人間が、無意識のうちに過去を修正しようとして同じミスを繰り返してしまうのはよくあること。
現にそのあと大ポカやらかしてクビになった
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:27:05 ID:IiB2ITCX0
夜中の大森祭りに乗り遅れた!w
チラ裏だけど書かせてくれ。
あまり映画・テレビを見ないので、この人のことは全然知らなかった。
初回放送時も見てなくて、新聞のキャスト欄では「大森南朗(なみお)」だと思ってた。
「南朋」だと判っても「なんとも」って読んでた。
そして”いやはや南友”って漫画あったなーとか思ってた。
もう忘れない。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:31:54 ID:sqaUAw8c0
はっきし言って鷲津ファンドには金預けたくないな。
どう考えてもホライズンのほうが運用成績よさそうだ。
鷲津ファンドは元本が保てるかどうかも怪しい。
買収される会社にとっては天国かもしれないが、出資者にとっては地獄だな。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:39:58 ID:BDmwInmM0
>>321
恋愛や家族はいらないね。家で芝野が暴れてるor仏頂面を奥さんが黙って見つめてる、
出てきたらドラマの持つ緊迫感ぶち壊し。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:45:01 ID:Oo72EA4e0
>>347
大森を語りたいんだったら大森スレ行けよ。
自分でチラ裏だと思うのならチラ裏行け。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:45:10 ID:wJpUehefO
>>348
だからみんな出資断ってたじゃんw。投資失敗して焦げちゃったら、
会社傾く事だってあるわけだし、慎重にもなるよ。


あけぼの後の鷲津ファンドはどうなっただろう。さわかみみたいに
成功しただろうか。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:56:20 ID:NJUKmyPZ0
質問ばっかしてるねえちゃんに質問投げ返したら
「自分で考えろ!」だもんな。

このドラマの欠点は、まるで由香が不可侵な存在かのような点。神ドラマは言い過ぎ。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:04:09 ID:2cqhQY3l0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:22:12 ID:9IIfTTme0
毎日新聞、この人たちまたハゲタカのこと書いてんやねw

長屋のご隠居・てれび指南帳:「ハゲタカ」的ドラマ論=松尾羊一
http://202.232.127.9/entertainment/tv/news/20070823dde012070016000c.html
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:38:20 ID:dXu9jVQ+0
鷲津は貸し渋りをしたとき柴田に非難してもらいたかったんだよな
変に肯定されたもんだから親父さんを見捨てた自分への怒りがエリート行員でもある柴田や日本金融界そのものに向いてしまった。
直後にアメリカに渡ったのはそのせい
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:47:06 ID:f7KcbJBV0
再放送が初見なんだけど、すげえ面白かった。
台詞に無駄がないし役者の演技も良かったっす。
特に大森、松田、田中
大森はなんかどっかで見たことある…程度で
いままで印象に残るような役者ではなかったけど
無表情の演技が巧いな
松田の人をこバカにしたような演技も巧い
田中の凄みのある存在感のお陰で、ああいうありがちな
技術者役に説得力が出たと思う

残念なのは最終回が駆け足すぎた
サンデーの話をもう少し削って最終回をもっと充実させれば良かったのに…
それか、普通の連ドラみたいに12話にして欲しかった
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:00:40 ID:f7KcbJBV0
>>333
カーライルが想定しているようなレベルまでは行ってないんじゃないか?
だから社長が更迭されたんじゃ?
前の社長好きだったんだけどなぁ

横レス&スレチすまん
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:03:33 ID:mgshBNtb0
これ特番というか出演者とスタッフによる座談会とかないかな。
ドラマを作る上でのドラマもあったと思うから話を聞いてみたい。
特番は新撰組や義経にはあったよと友が言うんだがあっちは大河じゃん。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:04:39 ID:Och6m43Q0
>>351
俺が金を出したN社の「日本株戦略ファンド」は評価額が半分以下になりました orz
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:10:13 ID:hnX4h3Zc0
「朝鮮玉入れですった5万円と落としたバイトの月給5万円では違う!」
「どう違うんだ!」
「(それぐらい判らないのかよ、こいつアホか)自分で考えろ!!」
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:12:46 ID:Hmwi3KPXO
スレ違いだかさわかみは集金に成功してるだけだと思うんです。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:13:48 ID:GnfPWTTsO
そこ(朝鮮玉入れ)に希望はあるのだろうか?誇りはあるのだろうか?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:19:44 ID:f7KcbJBV0
>>361
禿同
投資初心者からうまく金をまきあげてる感じがする
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:27:09 ID:m6S9bMmm0
さわかみは一応実績上げてるだろ?
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:35:18 ID:CX/SD3R80
>>358
DVD買った? 特典にはそれなりに盛り込まれているよ
出演者のインタビュー・座談会やスタッフのウラ話
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:38:34 ID:wFhQCiOL0
結局、芝野が一番へタレだったということでOK?
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:55:30 ID:mWfN0qEH0
>>366
お前は何もみえていない。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:56:55 ID:uAX94A/70
現在、DVD売り上げ、Amazonで6位、テレビでCMしまくった24が2位。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:58:55 ID:vYNV5sJL0
金の価値は、たとえ同額でも同一ではない。
生き金と死に金がある。
主婦が育児放棄中に朝鮮玉入れでする5万円と、初任給の中から親にプレゼントを買うために出す5万円では、その金を媒介にしてもたらされる結果が全く異なってくる。
闇金に膨大な借金負ったため親族から借りて返済に回す500万円と、企業のために用意した500万円では、その後の価値が違う。
第一、金銭評価というのは市場における希少性にゆがめられているから、あてにならない。
お笑い芸人がどうでもいいような下品な芸やってもらう月収300万円は、学者が研究に熱中してもらう月収30万円の実に10倍だが、
これは研究の方が社会的に有意義であるために担い手が多く、お笑い芸人は社会的にほぼ無駄であるために担い手が従来少なかったため、芸人の方に希少価値が生まれたために過ぎないと思う。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:10:06 ID:wFhQCiOL0
>>367
でも、芝野って結局なにかしたんだっけ?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:17:32 ID:nMsnJ2WdO
新会社設立
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:19:36 ID:CnDZXKOv0
amazon6位凄いな

再放送を見て、キャラとしては1〜3話の外資バリバリ黒鷲津が好きなんだが
胸に残ったシーンとなると
プールサイドで西野と対峙した時のなんとも表現しがたい表情の鷲津とか
墓参り時の手にした三島の封筒を見つめる鷲津とか
ラストの仏壇に手を合わせる浄化された表情の鷲津とか
白鷲津ばっかだと言う事にあらためて気がついた
ドラマなんて撮る順番メチャクチャだろうに、ちゃんと時の流れを繊細に感じさせる
演技をした大森、今更ながらにGJ!
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:24:30 ID:53+RMwxm0
時間軸通りにとってるのかと思った

UPした映像はみてないって土曜スタパで大森が言ってた。
みるとその時点に気持ちが戻ってしまうから、だと。
完全に役に入り込んでんのかと感心したよ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:27:45 ID:ItUj98Cy0
土曜スタパ見たかったなー!
番組の存在すら最近知った…。

375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:28:33 ID:qcXCjO2Y0
AmazonのDVD売上、「スパイダーマン3」と「24シーズンY」超えた!!
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:28:59 ID:GnfPWTTsO
DVDが買い占められてる!もうなすすべはないよ…
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:32:17 ID:53+RMwxm0
>>374
自分も本放送はみてない
ここで、アンコール放送を知って、やっとみれた
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:32:20 ID:wFhQCiOL0
もうひとつわからないのが、西野(倅)が鷲津の目前で自殺しようとしたシーン。
なぜ自殺をしようとしたんでしょう?
たかがインサイダー取引でしょ、死刑や無期になるわけじゃあるまいし。
2億円の保釈金をポンと出したくらいだからカネがないわけではない。
そのへんの心理描写の解説をエロイ人よろしくお願いします
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:37:52 ID:MH3L+PKYO
おさBの髭が伸びてたから、全部順取りじゃないと思うが
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:40:25 ID:qcXCjO2Y0
Amazon DVD売上ランキング(8/25 12:30現在)

総合:8位
テレビドラマ部門(総合):2位

日本テレビドラマ部門:1位
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:45:10 ID:pSVzF5xC0
>>355
鷲津は親父さんを見捨ててはいなかったよ
「なんとか救おうとした」って言ってたし、銀行員という立場としても
個人的にも色々やったと思う
だが結果的に鷲津が「非力なせいで」親父さんを救えなかった
だから鷲津が怒っていたのは自分の「非力さ」だと思う
勿論「しかたなかった」の一言で片付けてしまえる当時の銀行の現状=芝野にも

>>366
ヘタレというのは現状の不満に対し、文句だけは声を大にして言うが
結局自分からは動こうとはしない、
長いものに巻かれっぱなしな人間のことをいうんじゃないかな
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:54:50 ID:DMmM6rSD0
昨日渋谷HMVにサントラ買いに行ったら
売り切れてた売り切れてた売切れてた
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:58:10 ID:wJpUehefO
>>378
過去スレの何枚かめでもあったが、結局鷲津が越えられない壁で
ある事に打ちのめされて死を選ぼうとしたのかな。

銃突きつけてみたら無様に命乞いでもするかと思ったら、
鷲津はそんな気持ちまで受け止めようとするから。

6話で伝書鳩に鷲津はオサムBの気持ちが分かってるって言われて
必死にそれを否定してたけど、薄々感づいていたんじゃない
かと教会シーンで思った。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:00:16 ID:wFhQCiOL0
なるほど。

おやじのカタキでもあるという事実と、それを越えられなかったという現実とが重なったのかもしれないね。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:07:44 ID:B2k8kWqO0
ホライズンが欲しかったのはレンズ部門だけだから、あの結末だとレンズ部門は生き残るけど、
大空本体はホライズンによって強烈リストラや解体にあうんじゃないの。
芝野は新会社の社長に就任し、鷲津は三島製作所を守って自分も再生して
めでたしめでたしというのはなんか納得いかなかった。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:11:15 ID:hqZcLsZP0
落雷でNHKしか映らない日があったのですが
そのとき初めて見て鳥肌がたちました
NHKのドラマがこんな面白いものだったとは・・
最後のシンプルすぎるようなラストなのに
凄く重い意味のあるコマでしたね脱帽
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:13:26 ID:hqZcLsZP0
>>385
でもレンズ部門がお荷物だったわけだから
それが切り離しできたら再建は可能かと・・
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:13:30 ID:wFhQCiOL0
>>385
そうそう。結局、芝野と鷲津の人生再生ストーリーみたいな感じにも見えるんだよね。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:13:32 ID:eR27lY2C0
>>385
大空的にはレンズ部門の研究開発費の赤字が一番足を引っ張ってた
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:16:46 ID:pSVzF5xC0
>>382
あそこで鷲津が命乞いをしてたら、そんな鷲津をあざ笑ったあと
やっぱり自分のこめかみを撃ってた気がするんだがどうなんだろう?
もともと鷲津の別荘には自殺をしに行ったんじゃないかなと思う
銃取り出す前に金ぶちまけてたし
逃走資金だろうに後で回収する気があるように見えない
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:18:09 ID:wFhQCiOL0
>>390
鷲津が命乞いをしたら、鷲津を撃ってから自分も撃ったんじゃないかな。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:22:08 ID:GnfPWTTsO
>>382
サントラが売り切れてる!もうなすすべはないよ…
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:38:31 ID:abW806/u0
あんたら金の力でサントラを買い占めて・・・。
許せない!
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:53:08 ID:hnX4h3Zc0
「どうせ、ただのサントラだろ?」
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:53:44 ID:gXNp0N8k0
>>278
>>331
鷲津のスタンスは会社のためにならない無能な経営者は辞めてもらうという
ところにあると思う。
西乃屋もサンデートイズの場合もそう。
大空電機の場合はホライズンのやり方では会社のためにならないと考えた。
だからホライズンに逆らいテクスンとの提携を模索したのだと思う。
単純に個人的な思いだけで動いていたわけではないような気がする。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:58:08 ID:KjHiuy3b0
>351
> あけぼの後の鷲津ファンドはどうなっただろう。さわかみみたいに
> 成功しただろうか。
ファンドの種類が全然違うんで、比較できんしょ。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:05:45 ID:8E4iCxFWO
>>391
無理心中キタコレ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:06:22 ID:Jrmv6aEz0
>>395
開眼・・・なるほどそういう考え方もあるな。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:08:52 ID:tKIsD5FCO
俺も>>331に同意。
鷲津は好きだけど、そのへんのうやむや感と
松田の急成長&急降下ぶりについてけなかったのと、
栗山の存在がご都合主義すぎて突っ込み入れたくなったのがな。。
松田と栗山に関してはコントのようだった。
自分にとっては鷲津の演技だけが良いドラマだった。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:14:58 ID:HRB4av4t0
ハッピーエンドでの終わり方だったんで、続編は要らないな
というより、つなげれないと思うな

それに負の10年を振り返るっていうのがあるから、ドラマも意義があるだろうけど
続編を作るとすれば、ただ単にこのドラマでnhkが稼ぐっていう図式しか浮かんでこない
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:16:53 ID:rQ6upL2A0
西野治という存在はいらないね。
いなくてもストーリーにまったく影響ない。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:18:50 ID:eR27lY2C0
>鷲津が今まで買い叩いてきた企業で働いていてリストラされた何千人もの従業員たちは、
>鷲津が「お金がすべてじゃない」って学ぶための犠牲になったわけだよなぁ。

ほっといたら倒産する(全員が路頭に迷う)会社を"外科手術"して再生させるのが
鷲津の仕事。これは1話からの段階でも変わらないように思う。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:23:04 ID:Aq7bk5OZ0
>>376
奥があるじゃないか
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:37:52 ID:wxjcJ4QV0
続編はムリなんじゃない?
ストーリーとして完結してるし

ひょっとして千明様が社長になった三島製作所が急成長して
あけぼの光学を乗っ取るとかw
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:39:33 ID:rQ6upL2A0
>>370
鷲津を再起させた。
大事なことはなにかを知らしめた。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:42:13 ID:s2UC4My/0
続編はアランが殺されてその死の謎が中心になるんだろ?

鷲津と芝野は出ないんじゃないか?
由香が中延の協力を得て事件の真相にせまるとかになるんじゃ
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:46:44 ID:dXu9jVQ+0
中延「この裏ファイルを作ったのは、君のお父さんだ。由香ちゃん」
となるわけだな
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:47:21 ID:HRB4av4t0
でもnhkがこのドラマで稼ぎにくるなら
かなりのクオリティが無いと酷評されるだろうし

>アランが殺されてその死の謎が中心に〜
日本の黒い部分を引きずり出すくらいの内容でないと
叩き側にまわってしまいそうだw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:52:30 ID:aip/SJtB0
全てブッシュの掌の上。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 14:56:04 ID:2G2jvL0I0
全てユダヤの掌の上。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:02:41 ID:rQ6upL2A0
由香ちゃんは、中延オジサンの大人の優しさにほだされて、
鷲津はというと、三島母と結ばれて幸せになればいいね。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:18:10 ID:wJpUehefO
>>411
それじゃ嫌スレww

オサムBは『金に翻弄される悲劇』の象徴とプレマップでは言ってるが。
要らないと言ってしまうと話が成り立たないのでわ。
成り上がり部分端折りすぎで、オサムBの思いがちょい伝わらない
部分があるんで、唐突な感はあるが。

実家の買収、父親の死という笑えない現実がある上で彼の
『感謝してる』とかあのヘラヘラ笑いを見てると物悲しさすらある。

俺も借金で家庭崩壊を経験してるんで、オサムBにちょい肩入れ
しちまうな。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:21:51 ID:A8QrOW000
アマゾンのサントラ部門で3位だ。

サスガ、ワシヅサン!
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:26:34 ID:3VQXwWUU0
なんか神ドラマと言われて「じゃあ見てやるか」っていう上から目線の奴はアラ探ししながら見ちゃうんだろ。
じゃあ今クール民放も含めてこれよりおもろいドラマ教えてくれよ。

これまでの全放送局の全ドラマの中では十分神レベルだと思うが。

評価するのは
テンポの良さ
爽快感
経済ドラマなのに感動できる
柴野と鷲津のかっこよさ

イマイチなのは
西野の息子が非現実的すぎる。ホリエモンだって一般人には突如出てきたように見えるかも知れないが、設立からニッポン放送事件まで10年弱かかってる訳よ。ホワイトナイトは別の会社でよかった。
拳銃出すなwあとケガしたのは誤発射かよwオープニングの連想からいって、ビジネス上のトラブル(リストラされた逆恨みとか)で襲われたっていう筋のほうがよかった。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:29:30 ID:uIRjk1on0
神ドラマなんて誰がいってるの?
まあどーでもいいけど、最近のドラマでシリアスなものでいいものある?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:35:32 ID:eR27lY2C0
拳銃をオイオイって思う人、意外に多いんだなあ

経済ドラマに裏社会って自然だよね?
それともおさむが持って来たから?(でもライブドアでもナゾの(ry
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:36:08 ID:53+RMwxm0
何回みても、芝野が好きになれない
芝野の三島製作所説得シーンは何回みても泣けるんだが
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:37:29 ID:cBueFxMD0
>>414
おさむBの設定は、ITバブル時の若い経営者を
何人もゴチャ混ぜにして1人にかぶせてるんだよ。
おいらは奥菜恵の元ダンナとホリエモンのことだと思って
ずっと見てたから何の違和感もなかった。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:40:13 ID:Zo2BJ8A50
>416
拳銃といったら、デジキューブ(父さん)とリキッドオーディオジャパン(現ニューディール)
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:40:20 ID:j2U8PWmVO
おさBは、保釈されても有罪になったら刑務所に行くんだよね?ていうか、銃刀法違反だから保釈金払で、拘置所から出れないと思うんだが。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:42:45 ID:tb2Uk/N3O
話ぶった切って一言


意外なアイテム:自動販売機
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:47:57 ID:u7CTI0h70
情念・情緒的なつながりを基礎にした従業員による自社買いで、
不採算事業が独立し、所有と経営が一致した会社になったからといって、
業績が上向くとは限らないし。場合によっては、当初の計画以上の痛みを伴うかも知れない。

根拠なきハッピーエンドだったと思う。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:49:03 ID:wxjcJ4QV0
しゃく半さんがいつしゃっくりをはじめるかドキドキしてしまいました
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:50:50 ID:bZiTvhOI0
芝野は前半は所詮勤め人である事の辛さをよく表現してたと思うし
後半は理想と現実の狭間で苦しむ様が、こちらにも伝わってきて辛かった。
三島製作所説得シーンは泣けてしょうがない。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:56:27 ID:xhbvoiDSO
>422 なので、DVDの未公開映像では、鷲津は芝野に"真の手腕が問われるのは(ry"て言ってる。
>厳しい道のりですね。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:11:02 ID:Bh06oFuJ0
レンズ事業部門以外の大空電気のその後がすごく気になる
多分どこかに転売されたんだろうけど
あと、アランと大賀社長の今後も気になる
解雇されるのか?解雇されなくても今後の出世に響きそうだね
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:15:35 ID:eR27lY2C0
>>422
ただの不採算部門じゃなくて特別な技術力持ってるんでしょ?
そんなに根拠ないかなあ。
とはいえ自分も三島説得シーンで
「そんな今まで通りなんて言っていいのか、芝野」とは
思った(←柴田の演技に号泣しながら)
未公開映像での描写は納得したな。>>425
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:15:38 ID:h60zbeks0
大空電気の買収のときの切り札がレンズ職人加藤って人だったんだけど
あんな今日明日にポックリ逝ってもおかしくないような爺様が切り札って
危なくないか、、、?
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:17:05 ID:iIMTnhOW0
わかった。
鷲津を動かしたかったら、目の前でねじにナイフをつきつけて
「いいのか?!」と脅せばいいわけだな。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:20:40 ID:rQ6upL2A0
>>422
確かに相当の痛みを伴うけど
仲間を置き去りにする悔いはあってはならない。
現実性よりもドラマ性。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:57:48 ID:q6nY7+d50
再放送の視聴率はどのくらいだったの?
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:10:46 ID:s2UC4My/0
>>421
120円入れただけで飲み物が出てくるっていう
金余り日本の象徴的存在(嘘)

西野オヤジが追い詰められた時には小銭しか出さず
緊張で喉渇いてる芝野には、飲み物を出してやらない

まさに晴れの日に傘を貸し、雨の日に取り上げるがごとし
影に隠れた最大の悪役w
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:12:05 ID:SF3D1ExFO
治は、街に出たばかりの2話前半も、自殺しそうにみえたんだが。
自分の態度が親父を殺した、て自責の念があったろうけど
鷲津に対抗心を持つことで乗り越えようとしたんじゃないかと思った。
でも(あくまでも治の視点から見て)、鷲津も自分も破滅したんで、
つっかい棒が取れた形になったんじゃないかと思った。

ついでに治が保釈後に見ていた風景は、2話前半に放心状態で見ていた風景と被る。
あの時、由香からの鷲津伝言がなけりゃ、まだ自殺しそうな状態だったかも、と思った。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:15:48 ID:2Efa6TtcO
なんか上に貼られた役者コメントページの
大森の写真見てたら、ウィンブルドン決勝で
フェデラーと戦ったナダルを思いだす

仕事中とプライベートのイメージ違いすぎwww
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:15:55 ID:ANbH6PSdO
待ち受けに栗山千明もなかったっけ?消えた?
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:16:36 ID:s2UC4My/0
>>427
製作所説得のシーンは覚めた目で見ると
調子のいい時の話ばっかりしてリスクをきちんと認識させない
悪徳セールスと代わらないんだよなw

「私に、罪を償うチャンスをください!」ってのも
詐欺師が一度騙した相手をもう一度カモる時に使う手口だしw
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:19:21 ID:wxjcJ4QV0
それを言っちゃぁおしめーよw
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:29:09 ID:XE2KA0e3O
Amazon見てきた。

DVDもCDもこんなに売れてるなんて聞いてませんよー!
すげーな。

再放送してからいきなり売れ出した。
ついでに大森出演DVDも売れてる。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:40:57 ID:tKIsD5FCO
鷲津の中の人、PUFFYの由美と付き合ってんだな
意外
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:51:26 ID:wFhQCiOL0
ハッピーエンド・・・・・だったのか???これって。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:55:52 ID:wxjcJ4QV0
レンズ部門以外の大空電機のその後が禿げしく気になるよなぁ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:58:28 ID:EsgKK1aT0
>>438

いま総合で6位だったよ。おどろいた。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:00:13 ID:9IIfTTme0
ハゲタカがこんなに見た者を熱くさせてて、DVDも売れてるってことは
これがもし民放で放送されてたら、社会的流行になってた可能性もあったろう。
CM一日中やってたり、ハゲタカパンとか発売しちゃったりさw

NHKは早いところ地上波再放送と続編を決めたほうがいいかもな。
熱が冷めないうちにやれば、また盛り上がる。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:05:59 ID:d1xeJT6e0
>>443
民放だったら、これでもかと宣伝して、かえってウザくて俺ら見なかったかもしれないよ。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:06:13 ID:SJ62+2vj0
>>443
だな。
まずはハゲタカぬいぐるみを発売して
子供の心からゲットしよう!
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:07:26 ID:1borTQCj0
よし!NHKはフジテレビと経営統合だ!

制作はNHK、売り込みはフジ!

余った電波はSB孫にくれてやれ、なんか面白いことに使うだろう。
免許? そんなの関係ねぇ!!
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:11:24 ID:wxjcJ4QV0
嫌スレじゃないけど

そうなると鷲津がキムタク…
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:11:58 ID:5uHNM82zO
松田兄はどうなったんだよ!
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:13:42 ID:l9rTFx0s0
フジの息のかかったハゲタカなんていやだ
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:14:16 ID:ldrFjFYvO
>>443
カレーパンを出し抜きます!

CM好感度ナンバーワンの鷲津さん
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:19:41 ID:d1xeJT6e0
そうだよ。民放製作なら、大森起用なんてあり得ないんじゃないか?
NHKだからこその人選だったとは思わないか。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:25:43 ID:d1xeJT6e0
テレ東製作なら
大森・・・片岡鶴太郎
芝野・・・船越英一郎
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:29:12 ID:OcjMJFTj0
TBS製作なら

西野治:亀田興毅
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:41:53 ID:Hmwi3KPXO
フジテレビ721制作なら
鷲津:有野課長
西野:AD浦川
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:48:43 ID:d1xeJT6e0
どーもやっぱり、龍平くんって、いないほうがよかったような気がしちゃうな。
あのdd拍子の出世と急転直下の転落のせいで、せっかく積み上げてきたストーリーが
突然非現実的で嘘くさく思えてしまうんだよね。
いくら伏線張っても限度があるからね。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:50:24 ID:anny2MMP0
ほんとにDVD売り上げ5位かw
24もらき☆すたも抜いてる

再放送前は100位以内にぐらい入ってくれればいいなとか思ってたのにwww
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:57:19 ID:iLNIpAfIO
アランの携帯に鷲津から電話。
漢字で鷲津政彦と表示されたのは笑った。
あと、鷲津さん眼鏡かけたときとかけてない時に顔が違い過ぎだったな。
エリートと見栄春くらいの。
ところで、千明様と鷲津はくっつきますかね?
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 18:59:59 ID:d1xeJT6e0
>>457
実際、眼鏡があるとないじゃ、誰だって相当顔が違うもんじゃないかな?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:05:05 ID:xhbvoiDSO
>458 てか、その範囲を超えてないかい?=大森。
自分は"すみません!(泣)"の大森と現在眼鏡無しの大森が同一人物に見えなかったww
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:10:38 ID:wJpUehefO
撮影期間にして約1年であれだけの経年変化…ホントに別人だった>大森


前のスレにも、これの上の方にもあったが


ナオ…恐ろしい子…(白目)
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:10:39 ID:OcjMJFTj0
>455
> 急転直下の転落のせいで、せっかく積み上げてきたストーリーが
> 突然非現実的で嘘くさく思えてしまうんだよね。
急転直下の転落は実例があるんだから非現実的でもないだろ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:12:32 ID:qcXCjO2Y0
>>445
それなら「サンサン君」を商品化しようw!!。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:14:34 ID:7WMfsKNl0
>眼鏡があるとないじゃ、誰だって相当顔が違う
良い例がウルトラ7
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:15:09 ID:OcjMJFTj0
アラン「鷲津さん。サンデートイズの再建案がたくさん集まってます。3年後は大儲けですよ」

465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:15:32 ID:S7U5nDio0
ホリエモンは東大生だったり、周りに税理士のブレーンがいたりしての成り上がりだからな
旅館のバカ息子が仲間もいないで、あそこまで上り詰めるのはリアリティなさすぎだな
ハイパークリエイションの社員ってどこにいんのよ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 19:25:30 ID:fxkBWLhx0
NHKは西野治の成り上がり過程をドラマ化したほうがいいみたいね
こんなに納得いかんという人がたくさんいるならば
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:29:45 ID:s2UC4My/0
>>463
悪い例がクラーク・ケント?
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:36:53 ID:Kk7W514s0
尼DVDランキング総合4位!
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:38:52 ID:uuAclmRs0
>>466
スピンオフを作るならそれだな。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:44:14 ID:SfHDU8FP0
ワスズサン、アマゾンのDVDランキングデ、ソウゴウ4イデスヨ!

コレハ、ゾクヘンヤルシカナイデスネ。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:47:32 ID:6BY/Rndq0
>>443
>NHKは早いところ地上波再放送と続編を決めたほうがいいかもな。
>熱が冷めないうちにやれば、また盛り上がる。
そう思うな。「ウオール街」のDVDで監督が賞を獲ったら次が大事みたいに言ってたな。
視聴率もあるだろうけど、色々な反響を推察してチームが動いているうちに決断して欲しいな。
>>466>>469
おさむのスピンオフと2000年前後の話でスピード感ある続編ができそうな気がするけどね。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:15:33 ID:53+RMwxm0
星川運輸での芝野の再生家ぶり、
サンデー後、大空前までのホライズン鷲津の買い叩きぶりが見てみたいよ

続編ならホライズンの逆襲と、受けて立つ曙の攻防?
未公開シーンみるとそんな感じだが
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:17:09 ID:dXu9jVQ+0
曙はそもそも株式公開してなさそう
結束も固いから役員買収する余地もないかと
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:23:14 ID:pp0cUCG00
最後の会社立ち上げ記者会見に
ホライズン傀儡大空社長が出とったがな
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:26:32 ID:S+LI28psO
>>460
ヤバイ千草に目え付けられた…山に連れて行かれるでw


メガネかけてなくても、眼力と顔の角度でイケメン顔とむっくり顔の差が凄かった。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:32:28 ID:Och6m43Q0
>>465
>ハイパークリエイションの社員
ライブドア宮内氏に似た人が社長室にいたよ。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:39:50 ID:pE60yySd0
何度見返しても、ハマりこんで一気に見てしまうドラマだ。
結末は判り切っているのに!
見所もマジ多過ぎて困る〜

ズタボロでホライズンを訪ねた西乃屋のオヤジを
徹底的に突き放しているけど、昔の人の良い鷲津が
やはり顔を出すんだよね。
「経営の才覚がある息子さんと一からやり直したら・・・」
とかアドバイスしてるし。
その後、ビルの窓から眼鏡を掛けないで、
オヤジの後姿をずっと見つめている鷲津。

疲れた顔でバーのピアノを弾いて、物思いに耽っているところ。
(眼鏡なし。すぐに由香が追いかけて来て邪魔だけどww)
前半、過去の自分を否定しようとして、ビジネスに徹しようとしても、
救われないし心が満たされない鷲津。
→何か必死にバランスを取っているところにも共感する。
鷲津・芝野・西野・由香がそれぞれ影響を与え、
互いを変容させて行く展開も本当に目が離せなかった。

芝野は当初、鷲津のことをすっかり忘れていた。
そこに鷲津がパンチを与える。
「おひさしぶりです」
「あのことばを覚えてますか?」
「あなたが資本主義ということを教えてくれたんです」
それを聞いて衝撃を受け、呆然としている芝野も忘れ難い。
柴田さんがワンパターンという指摘もあるが、
「受け」の演技に徹し、ここぞと言う時は主張し、
懸命な姿には胸を打たれたよ。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:44:14 ID:SfHDU8FP0
アマゾンでハゲタカ オリジナルサウンドトラックの在庫状況が「3〜5週間以内に発送」になってる。

479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:44:38 ID:d1xeJT6e0
しかし、そういう衝撃的な出来事を通じて声をかけた相手のことを、忘れるものなのかなぁ?
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:45:13 ID:FgDVErWi0
ハゲタカが本放送されてた時って、アメリカの新聞に写真入りで紹介されたみたいだよね。 写真はなぜか鷲津さんでなくて柴田恭平ですが。
当時ドラマ見てなかったからてっきり芝野ひとりが主役だと思ってたわ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:47:47 ID:dXu9jVQ+0
>>479
柴野にとっては「新人がよく陥る症状」だったんじゃないかな
行員なら誰でも乗り越えるべき壁の一つみたいな
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:49:12 ID:pE60yySd0
>>479
だから顔変わりすぎてるからwww

芝野の鷲津像→眼鏡梨・人の良い若者・表情豊か
再会した時の鷲津→眼鏡姿・外資ファンドの日本法人代表・顔固まってるw
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:58:07 ID:pSVzF5xC0
>>479
鷲津にとっては衝撃的な出来事だったけど
芝野にとっては日常的nなワンシーンだったんだろう
「行員時代に取引先の人を何人も無くした」って言ってるし
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 20:59:34 ID:CyEksuYK0
初回で見逃していたのが、1話と最終話前半だった。
今回、全話DVDに録画できたので、よく分からなかったところがやっと見えた。
やはり引き込まれるドラマだ。

しかし1話冒頭の,子どもの万札握り締め買い物シーンはありえねえ。
単なる象徴的な作り事シーンか。過去スレではどういう見解に?

あとメルセデスは時代ものなのに現行アコードが走っているあたりが惜しい。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:00:34 ID:2Efa6TtcO
>>480
アメリカで日本のドラマが紹介されることなんてあるんだね
どんなか気になる


芝野、やってることはさておき、人格的にクリーン
すぎるのが最初は気になったけど
やっぱりそれがあるからこそ好きだなあ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:07:43 ID:d1xeJT6e0
>>483
そうなのか・・・

ところでハゲタカ・ファンドという言い方よりもハイエナ・ファンドはどうだろう。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:09:54 ID:B7bASD4d0
>>484
あれはお迎えの童(わらし)
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:14:54 ID:OcTdR/1l0
>>412
>成り上がり部分端折りすぎで、オサムBの思いがちょい伝わらない
部分があるんで、唐突な感はあるが。

訓覇P自身が西野については落ちきってない役って言ってるからな。
西野だけはリアリズムでは描ききれない凄い男としてダイナミックに描きたいとも言っていた。
それだけ西野治に描写をさく時間もなく端折った部分も多いから唐突な感じもするのかもね。
個人的には西野治にはなんにも違和感なかったな。
絶頂を極めての急激な破滅っていうテンプレには龍平は似合いすぎるし。
鷲津と対峙したあの繊細な雰囲気も龍平ならではだと思うよ。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 21:16:11 ID:fxkBWLhx0
>>486
タイトルに嫌悪感を感じて見られなかった
頭髪が不自由な層も安心して見られるね>ハイエナ

マジレスするとその言葉ができたアメリカでハイエナ
よりハゲタカの方が身近なんじゃないの
ハイエナはアジアとかアフリカとかにいるんじゃなかったかな
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:18:00 ID:pE60yySd0
>>481-483
同意。
「芝野さんは入社式で答辞読まれて・・・
エリートで・・・雲の上の存在でした」
みたいなことを言ってたし。

ところで、鷲津は履歴書によれば、
昭和44年2/19生まれなんだね。今なら38歳。
大森さん、ちょうど3歳年上の役を演じているんだね。
平成3年4月入行。
芝野は昭和52年4月入行。

491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:18:50 ID:bZiTvhOI0
>>485
芝野の葛藤と人格的な誠実さが滲み出てるのが、ドラマの深みに繋がったと思う。
ワンパターンという人もいるが、刑事役を殆ど見た事のない自分にとっては
芝野は芝野にしか見えないし、心に染み入る演技だった。
大森もこれをきっかけに民放にもバンバン出るようになるかもしれないが
柴田恭平にも出て欲しい。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:20:32 ID:pE60yySd0
あらら・・・
自分にもアンカー入れちゃったw
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:20:56 ID:Xn8yAqyNO
ハッピーエンドな作品ではないけど
後を引くっていうか、何となく勇気をもらうっていうか。
不思議なドラマだった。職人加藤さんの最後の、表情が好きだ

494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:21:22 ID:GnfPWTTsO
>>486
ハイエナは空を飛ばない
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:21:46 ID:d1xeJT6e0
>>489
というか、ハゲタカという鳥は存在しないんだ。
ハゲワシが正しい。最初の命名をハゲワシ・ファンドとすべきだった。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:23:50 ID:w+jZEZEr0
>>495
だからハゲタカファンドなんだろ。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:23:50 ID:Xn8yAqyNO
ところで、角川映画ぽいエンディング…カキコで、
フト思い出した。

「野性の証明」のキャッチコピー
「男はタフでなければ生きていけない。やさしくなければ生きていく資格がない」

#コピーの紹介(原文は違う云々は↓)
ttp://www.sankei.co.jp/enak/2007/book/06.html

連投失礼。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:24:12 ID:9IIfTTme0
>>477
柴田がワンパターンって、そうかな?
一昨日だったか、あぶない刑事の放送やってたが
芝野と大下とでは、雰囲気も声も違う。発声の仕方から違ってて別人だった。
芝野は柴田で良かったと思う。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:24:26 ID:TU6QPtkK0
>>407
超亀だけど・・・それ、アンフェアw
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:27:37 ID:d1xeJT6e0
>>490
ドラマの時代設定は、今から数年前だと思う。
栗山が酒場で叩きつけた千円札が、確か夏目だったと思うので・・・

あと、芝野は劇中で44歳だと言ってなかったっけ?
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:28:26 ID:S7U5nDio0
http://vista.undo.jp/img/vi8781718601.jpg

アラン「ワシヅサン、トンデモナイモノガ オクラレテキマシタヨ」
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:29:23 ID:9IIfTTme0
英TIMESとNY TIMESのハゲタカ記事。柴田の名前がshibanoになってたのは訂正済みw
http://www.nytimes.com/2007/03/29/business/worldbusiness/29yenmergers.html
http://www.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/technology/article1527931.ece
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:29:59 ID:PvvOBPDa0
第五話 西野がTV出演の際、ハゲタカを批判するために、自分の実家や父のことだけでなく
三島の父の自殺を引き合いに出したことで、三島に咎められるシーンがなんか笑える。
西野の「数字がグーンとあがった匂いがするよ」という台詞が軽くて。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:31:57 ID:pSVzF5xC0
>>491
自分も同じだな
芝野は柴田でよかった

ところで3話、沼田にとって芝野に見えていなかったもの、
また芝野が見ようとしていなかったものって
何だったんだろう?
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:32:22 ID:w+jZEZEr0
ハゲ「タカ」と「鷲」津って意図的にかけてるのかな?
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 21:34:59 ID:fxkBWLhx0
>>503
あそこおかしいw
その後の「ほんとに?」は一転してすごいこわいし
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:39:20 ID:YMDdK3eV0
>505
多分かけてる。
バンカー(銀行員)の「芝」野も。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:41:46 ID:d1xeJT6e0
>>507
それは何をかけてるの?
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/25(土) 21:43:04 ID:fxkBWLhx0
ゴルフ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:43:42 ID:pSVzF5xC0
>>505
原作には「ハゲタカ」という名の鳥はいないとか
「鷲津」という名前がどうたらこうたらというくだりがあったな
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:47:47 ID:d1xeJT6e0
ゴルフにかけてるのなら、バンカーなら砂田とか砂川では?
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:55:19 ID:tsty8pUp0
ドラマ見て、一気に原作にまで手を出してしまった
ドラマはドラマで感動したんだが、小説版の鷲津の方が好きになった
なにより、小説版の方が続編を作りやすいw

このドラマ見た人にこそ、原作読んで欲しいかな
そして、この原作をああも見事に脚色した脚本家の人GJ
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:01:33 ID:iIMTnhOW0
>511
だね。苦しいこじつけをするなら、芝を守るためにある砂地=ガードバンカー
とかいうのもあるらしいが。

だめだ、やっぱバンカーときたら砂本か砂肝あたりだな。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:06:01 ID:SNGZu6U2O
>>504
3話の芝野のリークは確かにおかしいと感じた。

不正を見逃せないのは分かるがリークするなら入札に勝ってからだろう(ニュース流れるのが早過ぎた?!)
会社の利益を考えずに行動した正義はリーマンとしてはやはり「かっこええな、だからダメなんだ!」となる。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:06:42 ID:gXNp0N8k0
>>504
芝野は三葉では自分の理想が実現できないと考えて辞めた。
しかし三葉という巨大組織の中にいてこそ実現できること、その中にいなけれ
ば実現できないこともある。
理想と現実の狭間でその葛藤に苦しみながら、それでも組織の中でなんとか
やっていきそこで地位を得れば、自分の理想を実現するための力を得ること
もできるかもしれない。
そのような現実を見ようとしていないと沼田は言ったのでは?
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:12:00 ID:IYn+DjCS0
>>469
俺は中延さんで1本スピンオフを作ってもらいたい。

汚れたマネーゲームの世界に咲く一輪の花こと中延さん・・・
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:16:03 ID:wPkfZ07Z0
主役の人の名前、「南朋」なんて読むの?
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:18:03 ID:OcjMJFTj0
>514
> 不正を見逃せないのは分かるがリークするなら入札に勝ってからだろう(ニュース流れるのが早過ぎた?!)
入札に勝っても、後で不適格という判断が下るんじゃね?

社長も×なら、スポンサーも×
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:28:30 ID:EpD2QKmZ0
村田さんの眼鏡が何気に一話と最終話では変わってる件。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:29:57 ID:GnfPWTTsO
>>517
なお
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:30:34 ID:Och6m43Q0
スピンオフを作るなら
・西野屋の猫
・サンデートイズの受付嬢
でお願いします。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:30:35 ID:bZiTvhOI0
>>518
しかし敢えて見逃してリークせずにいたら、少なくとも芝野は銀行辞める事は無かった。
先々を見越した上でリークして辞表を出した芝野には、やはり浮世離れと言っていい程の性格の潔癖さが窺える。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:33:17 ID:d1xeJT6e0
芝野が潔癖ってのには異議ありだなぁ。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:34:37 ID:iIMTnhOW0
>519
それはとっくのとんまに既出である件。最終話どころかry
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:37:33 ID:d1xeJT6e0
むしろ日常のサイクルを描いているんだから眼鏡のひとつ変わるほうが自然だよな。
あと髪型だって時々変えるくらいじゃないと。
中延氏のはともかく。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:42:07 ID:6TtZJpbp0
NG集とか舞台裏やって欲しいな。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:42:14 ID:pnSFvVWX0
最後の三島製作所のシーンは大空電機の看板が消えている。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:42:26 ID:rZqh0Mah0
>484
亀だけど、1話オープニングは、
バブル景気に踊らされて、掴んだ小金を手に、
後先も考えずに大量消費や、不動産・株式投資した
日本をイメージした・・と見たよ。

ちょっと無理やりだけど、死体鷲津は(実際は死んでないけど)
その陰でニュースにはならないけれど、実はその金に踊らされ
た死体累々の、象徴かな?と。

いずれにせよイメージ画像かと。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:44:40 ID:pE60yySd0
>>500
うん。わかってるよ。
大森さん自身が1972年2/19生まれなんだよ。
だから鷲津より3歳年下。

そして、芝野は2000年のサンデーの頃、
44歳と言ってた。
現在なら51歳位。
1977年4月で入行なら話、大体合うでしょ。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:47:42 ID:pE60yySd0
>>498
私は柴田さんはワンパターンとは思ってないよ。
そういう意見も結構あったので「??」って感じてた方。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:49:59 ID:Xe6ujRYh0
さんざん既出だろうけどオープニングのプールってワイルダーのサンセット大通りのオマージュだよね
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:51:33 ID:cUK/pEvX0
>>第3話土壇場リーク
柴野のやったことは理想を追ったものではあったけど、それプラス一話で鷲頭に語った
「痛みをともなっても、バブル時代の膿を出し切らなければこの先立ち行かなくなる」
という焦燥感もあるかと。
1話から2年後の話だが、バルクセールで不良債権を一掃した後にまたこんな将来に
禍根を残すような会社を支援していいのか・・・とか考えたんじゃないだろうか。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:54:03 ID:bZiTvhOI0
>>523
リークについての話で潔癖って事なんだけど。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:56:44 ID:d1xeJT6e0
>>533
でも一旦は揉み消し指示に従おうとしてたよ。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:58:16 ID:pE60yySd0
ちなみに、履歴書やいつ2人が入行したかについては
第一話で出て来ます。

ところで、さんざん既出だが、
鷲津の目の表情、やはり素晴らしいね。
まばたきの仕方とかもゆっくりだったり、
早く瞬かせたり・・・それさえコントロールしてるんじゃないかと思える位(爆)。
目を泳がせたり、伏目、凝視、逸らし目・・・etc

おさむBの所に乗り込んで行く場面。
一歩一歩近づいて、相手をズバっと凝視して、
弾を机にパーンと置いて、
「おまえの方が祭り上げられてるんじゃないのか!」
圧倒的な存在感だ。

プライム11に出てくれと、由香から電話が入る時の
鷲津の表情もたまらんです♪
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:58:56 ID:bZiTvhOI0
>>535
そこが会社勤めの悲しさじゃないか。
普通ならそのまま従う場合が殆ど。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:00:32 ID:pSVzF5xC0
>>514
芝野は不正を見逃せなかったというよりも
サンデーを再建させたかったんじゃないかな。
で、いくら芝野一人が再建に熱くなっても、
金のために三葉と癒着したバカ息子筆頭のサンデー経営陣+三葉じゃ到底無理だと
悟ったんじゃないかと思う
あと自分の空回り加減にもほとほと嫌気が差したとか

>>515
うーん、確かに銀行を変えたいなら銀行内になきゃとは思うが
3話の芝野はそれを考えてなかったのかねぇ…
その考えも踏まえた上で銀行と離れた立場で出来る事の方を選んだのかと思っていたけど、
そうなると今度は沼田が芝野のことを見えてないってことになるんだよなぁ。
沼田は辞めるという道も考えたことあるっぽい発言だったけど。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:02:31 ID:bZiTvhOI0
536だがアンカー間違え
535じゃなくて>>534
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:06:16 ID:53+RMwxm0
>>436
それ言ったら… 芝野の台詞は「それをお前が言うか」なのばっかりw
バルクセールだって本来、芝野がやるべきことを出来ずに、やった飯島に文句。
鷲津への言葉は言うに及ばず。

脚本だけみるとかなり苦しいが、柴田の演技で5割補正。
芝野嫌いだが、三島説得シーンなんて彼の演技で今回も号泣した
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:09:12 ID:1pOH4qq00
ガイアツでしか日本の銀行は変われないでしょ
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:09:14 ID:S7U5nDio0
>>519
こういうレスがあるってことが、

2,3
4,5,6

で時代が違うって理解できてない人が多いのか?
容姿があんま変わらんから仕方ないのかもしれんが
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:19:15 ID:SNGZu6U2O
>>537
サンデー再生するつもりなら、なおさら入札に勝つ必要がある。その上で伸明を切れば正に三葉の思い通りに出来る。
後先考えず先走った正義はリーマンとしてやはり何も見ていない。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:20:04 ID:eR27lY2C0
芝野が自販機行く直前の
サンデー息子の演技は素晴らしかったなあ
これはヤバイと思わせる説得力。
文字だけじゃあそこまでキモくはないんだけど
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:21:10 ID:giP+z5EC0
>>537
住倉との経営統合話が出た時点で、退職について全ての三葉行員が一度は考えたんじゃないかな

ねじねじがNGSの副頭取になったからといって、旧三葉行員が優遇されていたとは思えず、
むしろ逆だったんじゃないかな
「辞めて、正解だったということかな」と声掛けていたし。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:23:33 ID:9C5IW8cA0
某証券会社の前を通ったら、チラシ片手に営業マンが
「新しいファンドの・・・」って、無視しようと思いましたが
普通に、からだが反応してしまいましたぁ

今週は、だんながずっとおそくって、ごはんも作らなくてよくって
鷲津さんだけに集中、なんてラッキーだったんでしょう
でも、終わってしまって寂しいね
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:23:53 ID:OcjMJFTj0
>542
> サンデー再生するつもりなら、なおさら入札に勝つ必要がある。その上で伸明を切れば正に三葉の思い通りに出来る。
無理しょ。
三葉が関与した不正が存在したのに、それを知らされてない芝野じゃ。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:25:10 ID:q2pPREA80
大森、気持ち悪いほど旦那に似てる・・・。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:28:44 ID:bZiTvhOI0
>>539
バンカーとしてやるべき事をやったら人でなし。やれなければ出来損ないかw

>>534
息子のキモさはさすがにヤバかった
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:34:24 ID:Fu0R6WzY0
女の話って友達彼氏旦那子供が必ず出るの?の体験談3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185775532/
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:35:58 ID:XE2KA0e3O
またまたAmazonネタでスマソ。

ヒット商品のコーナー見て驚いた。
過去24時間で売上率650%アップ↑って何だそりゃ。
最終回見終わってDVD一気に買い叩く!なわけか。
DVD発売初日もここまでランク上じゃなかったよな。
すげー現象だな。何か一ファンでしかない自分も嬉しくなってきた。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:36:51 ID:dEVm65GdO
>>549
そんなスレがすぐ貼れるおまえの方がキモい
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:37:46 ID:5N5uf4+t0
こういうドラマのNG集や
和気藹々とした舞台裏は見たくない。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:39:42 ID:SNGZu6U2O
>>546
もちろんネジネジがいる限り芝野の理想の再生はほぼ不可能。
それでも三葉の社員ならまず三葉が入札に勝つ事が優先でリークは後でもよい。
それを全て台なしにしたのはやっぱリーマンとしてどうかと
554517:2007/08/25(土) 23:40:42 ID:wPkfZ07Z0
>>520
サンクス
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:41:43 ID:RVbL8s2i0
>>543
サンデーのバカ息子、ハヒハヒ言ってるだけで台詞がちっとも聞き取れなかったけど、
ヤバさは伝わって来たよね‥‥。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:42:26 ID:EwuJclYwO
旦那の話する女馬鹿だろ
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:43:15 ID:eR27lY2C0
>>553
芝野も鷲津も従順なリーマンには描かれてないね
だから志を同じくできるんだろう
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:44:42 ID:6BY/Rndq0
>>543
そうそう、隠れた名演。そして、自販機の前で呪文みたいのが頭の中でリフレイン・・
ありゃ、応えるわー。リークの件で飯島に不信感もあるし・・
このままで良いのかっていうのは、芝野も沼田も根底で同じなんじゃないのかな?
芝野はきっかけ出来ちゃったのかな。

飯島が言ったのも色々取れるけど、
「すぐ辞表出すなんて言わないで、(優等生じゃなく)したたかにやれよ。俺みたいに」
って感じたな。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:45:56 ID:wJpUehefO
>>550
感染しちゃったんだな、ハゲタカ中毒にww
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:49:07 ID:OcjMJFTj0
>553
後にしろリークしたら、スポンサーである三葉が不正に関わってわけだから
そのまま続けることは無理でしょ?
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:51:51 ID:wFsVvdBQ0
自分の中で正しくないと思うことをやるのがつらくて
会社やめると言ったことがある。
その時に引き止め策かも知らんが昇進した。
リークして辞職した芝野の態度は苦しくて見ていられなかった。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:54:51 ID:XWZWuxu30
>>561
お前はいつも格好良いな。格好良いからダメなんだ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 23:57:13 ID:5N5uf4+t0
>>561
100%これがおれの仕事です、なんて言えるヤツがどこにいる。
という正当化の言葉も、実は空しいよね。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:06:30 ID:OcTdR/1l0
>>552
和気藹々とは違うんじゃない?特典のトークショーとか見ても
大森&松田はとてもじゃないが和気藹々といっしょに酒を飲むようには見えんw
ぼーっとだらだら飲んでそうだ。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:06:46 ID:xLZBzUT+0
>>498
はみだし刑事情熱系だよ。

テレ朝チャンネルでやってるが、そのまんま芝野

芝野かっこ悪い
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:10:12 ID:ug4Co9qV0
ジャニーズが絡まないだけで、これだけの作品ができるとは・・・

恐るべきジャニーズ・・・
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:16:54 ID:NpnkhnW+O
>565
>498じゃないがはみだし刑事なんぞ見た事ない。
そういう人間も結構いると思うぞ。アンチだろうが取り敢えず乙。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:17:15 ID:6EBRUQlZ0
>>550
> 過去24時間で売上率650%アップ↑って何だそりゃ。
> 最終回見終わってDVD一気に買い叩く!なわけか。

ハゲワロタ!
家、未だに録画がビデオデッキで
イチイチ巻き戻すのが辛い。
本放送の時はしかも5話前半がきちん取れてなく、
今回はコンプしようとしたのに、1話と3話の途中に
なぜかまた断絶が。。。(泣
DVD買うかな。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:23:12 ID:nyas2LvjO
一緒に買い叩きましょう。まだ在庫ありのDVDを。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:23:50 ID:PJAQuv1b0
>>552 こういうドラマのNG集や和気藹々とした舞台裏は見たくない。

最後まで、ハゲタカなりのやり方を通して欲しい。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:25:30 ID:qoj7S0vA0
柴田演じる芝野と大森演じる鷲津はもうすっかり刷り込まれてるから
ドラマを見てから原作読んだ時、あのふたりに脳内変換してた
>>566
そうそう
ジャニ(゚听)イラネ 
>>568
DVD、オマケ映像とかあるしチャプターもあるから見やすいよ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:26:35 ID:sQbJZcmb0
栗山と松田のヲタク話なら見てみたくもないわけではない。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:28:47 ID:sQbJZcmb0
さっきライフをチラッと見たが、手ぶれ、アングルは本家のハゲタカの方がやっぱうまいな。
当たり前だけど。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:29:56 ID:tkcLmbXj0
このドラマは細部を見ていくと矛盾点があったり、あまりにも偶然が重なったり
完璧とは言えないのかも知れないが(もちろん完璧なドラマなんてあり得ない)、
本当に魅力的なドラマだった。再放送組だが、昨日までの6日間どっぷりつかった。
そして今日の夜10:00を迎えた時、言いようのない寂しさを覚えた。
一昨日DVDをアマゾンに注文したが、到着は9月2日〜11日の間とのこと。
それまでの間、原作を読んでもう一つの「ハゲタカ」にどっぷりつかるつもりだ。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:30:00 ID:FjIUSLoA0
>>567
はみだし刑事視聴率
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%81%97%E5%88%91%E4%BA%8B%E6%83%85%E7%86%B1%E7%B3%BB
平均視聴率15% 第8シーズンまで制作。

このドラマを知らない人は、ほとんどいない。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:33:00 ID:zZiZrpN4O
今アマゾンのぞいたらまた安くなってる
買い叩くなら今だ、アラン
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:33:43 ID:FjIUSLoA0
成り行きで5000万株買い
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:35:26 ID:6EBRUQlZ0
そうだね〜
DVDは特典あるし、1万円超えてないしね。

ところで、
>>148
の場面って何話?
あれれ?記憶がない。
鷲津がネジ拾っているところが短く流れるのは
何度も見たんだけど。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:36:05 ID:wQL23yD70
>>575
はみだし刑事ってはぐれ刑事と同じ枠で交代に放送されてたやつだろ
水戸黄門と遠山金さんみたいなもんで
中高年しか観ないだろそんなもん
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:36:44 ID:7vpCB7Ha0
自分は見たことないよ。はみだし刑事。
ハゲタカは普段ドラマを見ない層もたくさん見ていたんじゃないの?
少なくとも自分は柴田・松田・栗山が演技してるのきちんと見たのは初めてだ。

581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:40:24 ID:5SlOuoXy0
>>575
相棒以前のその時間帯の刑事物は見てないという人も多い。
作品のタイトルは知っていても、そこでどんなドラマや演技が成されてるのかは知らないし。
ところで何故そんなに必死なんだ?
柴田恭兵が嫌いなのと、ビッグマネーマンセーの捩じれ現象か?
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:41:27 ID:qoj7S0vA0
(´-`).。oO(はみだし刑事もあぶなでも見たことないけど「俺達は天使だ」は見たなぁ)
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:41:50 ID:sQbJZcmb0
>>578
第2話で、由香の襲撃(?)の後、鷲津の回想シーン。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:43:55 ID:6EBRUQlZ0
>>583
ありがとう!
早速また巻き戻して見てみる・・・

結局、密林でたった今、
DVD+サントラのセット、注文しちゃったよ。

これらの商品の発送可能時期: 2007/9/3 - 2007/9/10
配送予定日: 2007/9/4 - 2007/9/13

だって。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:44:03 ID:ug4Co9qV0
他に大森南朋がいい味出してるドラマとかないの?
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:44:10 ID:Go02GSJ/0
>>575
芝野っぽかったなら見てれば良かったとちょっと後悔。
やってるのは知ってたけど、題名がアレだし興味なかったw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:44:24 ID:GbskDH/A0
結構いい歳だが、柴田の刑事もの観たことない。
それでも刑事くさいなとは思った<芝野

うちはほとんどNHKで、みるのはニュース、ドキュメンタリー、スポーツという
家なんだが、その親からしてはまってたよこのドラマ。

588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:45:39 ID:g7RBh9t+0
はみだし刑事もあぶない刑事も見た事ないけど武田信玄は見たなぁ
NHKをひたすら見続け民放はあまり見ないって人もいるのでは
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:46:53 ID:FlegcLSS0
>>585
クライマーズハイの佐山記者は個人的にツボ。
これのときも「目」に注目。佐藤浩市と対峙するときなんて最高。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:48:02 ID:6EBRUQlZ0
団塊Jrの世代だと
恭兵はやはり「あぶ刑事」だねww
オープニングが舘ひろしでエンディングが
恭兵、歌ってた。
でも、2人とも歌が下手。。。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:51:58 ID:+gZfCVvs0
柴田恭平といえば「俺たちは天使だ」のダーツだな
同時代に松田優作と共演したドラマがあったかは思い出せない
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:52:34 ID:qoj7S0vA0
>>585
パパの麿赤兒が海原雄山、南朋が士郎で美味しんぼを作ったら(・∀・)イイ!!と思うよ
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:53:54 ID:cSngYXVe0
密林、とうとうBEST3入り
この勢いは、かつてのステラ買い叩き祭りを彷彿とさせるなぁww
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:54:21 ID:lMve2InoO
>>585
WOWOWの「チルドレン」も評判いいよ
ハゲタカで大森知って見た人が別人っぷりにびびるというw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:54:28 ID:NMUJbhRj0
>>585
http://www.wowow.co.jp/dramaw/children/
チルドレンもいいよ。DVDレンタルで観た。
鷲津とは全然タイプが違うけど魅力的な役だった。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:55:32 ID:1nTFD/8d0
アマゾンDVDランキング3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

なんなんだこの伸びはw
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:55:44 ID:Lwtu258t0
サンデーの女社長を追い出すとき、玩具の大きさの話をした鷲津を見て、
ああ、この人は実はすごく人情味のある人なんだと思った。
あの「玩具の大きさ」のことは外の人はもとより、一族の多くも気付いて
いなかったor忘れていたことなのだろう。
それを見抜いた鷲津、そして深々と頭を下げてご苦労さまでした、
もうかっこ良すぎ!!
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:59:52 ID:6EBRUQlZ0
ほんとカッコイイよね!!
スマートでクールでスタイリッシュで・・・
その実、「情」を内包していて。
鷲津には一挙手一投足、
注視せざるを得ない。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:06:43 ID:Go02GSJ/0
視聴率は良くないけど、見た人は何度でも見たくなる魔性のドラマって事なのか。

鷲津かっこよすぎなんだけど、前に他スレで大森が彼女のコンサートで弾けてたって見てギャップにワロタw
役柄によって全然違うし、これが役者なんだろうな〜と思うわ。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:07:36 ID:GbskDH/A0
金がすべて、と鷲津が言っても鵜呑みにした視聴者何人いたろう。
口にする言葉が必ずしも真実でない人だよね
大森の無理無理感だか演技だかわからんがとにかくいっぱいいっぱいなのが
伝わった。

amazonのデータ素直に嬉しいな。
本放送時より売れてない?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:08:42 ID:/fAJnydo0
刑事ドラマでもアクションドラマでもないけど
あぶない刑事を見ていた世代にこそ
このドラマ見てほしいと思ったなぁ

銀行を辞めるシーンのネジネジに言われる 「おまえはいつでもカッコエエ」 →
鷲津に誘われて 「関係ないだろ」(関係ないね) のシーンの連続は
一つの答えというかオマージュ的なものを感じたけどなぁ
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:11:04 ID:ug4Co9qV0
>>601
肺癌大丈夫なの?
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:12:24 ID:6EBRUQlZ0
>>601
> 銀行を辞めるシーンのネジネジに言われる 「おまえはいつでもカッコエエ」 →
> 鷲津に誘われて 「関係ないだろ」(関係ないね) のシーンの連続は
> 一つの答えというかオマージュ的なものを感じたけどなぁ

あああああああ!
今、初めて、気づいたよ。
ほんとそうだね。
ただあぶ刑事の時よりずっと言葉が重いけどね。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/26(日) 01:15:49 ID:9gU78nGD0
>>585
大森のwikiを見ながら数えたら映画9本見ていた
「殺し屋1」が見た中では一番変わった役だったかな
自分はTVをほとんど見ないのでTVでみたのは初めてだ
本音を言うと俳優としてはさほど魅かれない
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:17:12 ID:q6di0wtd0
「乱歩地獄」が恐過ぎました・゚・(つД`)・゚・
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:17:34 ID:qoj7S0vA0
火消し屋小町の大森(・∀・)イイヨイイヨー
ちょっと声が聞き取りにくいけど(´д`)
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:18:29 ID:zjHvx5NqO
サンデー息子って、GTOの体育教師だよね。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:24:39 ID:6EBRUQlZ0
>>607
そう。
それと巨塔で財前の部下とかww

ところで毎朝、めざましTVを見てたら、
アミーゴが大森さんに見えて来た。
(俳優スレにも書いちまったけど・・・)
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:25:46 ID:dpHKPK570
>>607
小林正寛
マイベストアクター
この人目当てでハゲタカを見始めた
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:26:57 ID:SM0NwfRr0
再放送始まってから止まることなく続伸中だねっ!DVDセル

少し冷静になって言うと、7月DVD発売が本放送から4ヶ月後と間が空いたため
感動が醒めて買い控えていた人多そう。


611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:28:07 ID:JlOXlTb70
>>597
まあ成り上がり有名人であるババアは、「成功者に聞く成功の秘訣」的
インタビューを山ほど受けているだろうし、過去の記事を漁れば、その
手の話は容易に入手できただろう(もちろん漁ったのはホライズンの実働
部隊)。

ちなみに鷲津(ホライズン)の再建策もオンラインゲームメーカーへの転進
であり木工玩具部門を温存する気なんてさらさらない。子にさえ伝わら
ない親の気持ちは当然、他人には伝わらない。ってか伝わっても踏みにじ
られる。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:35:32 ID:gyWO7JWT0
あの木のおもちゃが7万円ってすごいよね。
アラン「誰が買うんだよー」の突っ込みを自分もしてしまった。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:35:45 ID:eBjVrJv30
「銀行は晴れた日には傘をさし、雨の日には傘をささない」
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:37:36 ID:emrqQgeo0
このドラマ概ね満足なんだけど、最後のインタビューシーンの

「彼との、いや鷲津ファンドとの出会いが、
全てを変えました。出会えて良かったと思っています。」
「ありがとうございました。」

ってのは直球すぎてちょっと白けた
もうちょっとゾクゾクする格好いいセリフを言ってほしかった
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:43:40 ID:O5M7kYGN0
鷲津を終わった人扱いした
世間(出資者)へのアピールだからじゃね?
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:45:23 ID:O5M7kYGN0
出資者っていうか、経済界?
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:46:55 ID:sQbJZcmb0
>>608
>ところで毎朝、めざましTVを見てたら、
>アミーゴが大森さんに見えて来た。

既出。
auのCMに出てたころの方が似てた。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:51:17 ID:6EBRUQlZ0
>>617
へぇーやはり既出かwww
私もau見て思った。
このスレ来たの、半年振り位で
先週からだし〜
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:56:35 ID:oTa2KWOB0
>>611
第三話の企業価値試算で中延さんが読んでる
「サンデートイズ再建計画案」だと以下の3点が柱みたいだけどね。。
3.事業計画
(ア)エステ・スポーツジム事業所及びテーマパーク部門を閉鎖
(イ)従業員100人をリストラ
(ウ)ゲームソフトの開発力を生かし、ゲームソフト会社に主力を転換

木工部門は儲けが横ばい(第二話より)だからどうなるんだろうね。。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:12:42 ID:emrqQgeo0
>>615
それにしたって安っぽいセリフだなあ
テレビショッピングみたい
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:15:47 ID:7vpCB7Ha0
安っぽいかどうかは主観の問題じゃないの?あなたの耳にはそう聞えるということでしょう。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:16:56 ID:MGY3d5fq0
>柴田
「大追跡」の滝もっちゃんからは、ずいぶん演技がかわってるぞ。

>>591
その「大追跡」の最終回で松田優作がゲスト出演してる。
同じシーンではないが。
623528:2007/08/26(日) 02:18:34 ID:kyCUeyUaO
>>531
ありがとう。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:22:04 ID:O5M7kYGN0
>>620
マスゴミ通すんだから直球じゃないと伝わらない
と自分は解釈した
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:31:26 ID:LanA41Xa0
中尾彬のことをなぜネジネジというのですか?
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:32:47 ID:6EBRUQlZ0
>>625
いつもねじりまくったスカーフ?をしているから。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:34:21 ID:LanA41Xa0
>>626
ありがとう!わかりました。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:44:13 ID:6EBRUQlZ0
中延が女性スタッフとラブホテルへ偵察に行った時、
ベットの弾力性をチェックしていたのがワロタ・・・
村田と中延のスパイ大作戦っぽい場面もよかった。

繰り返しも多い本作。
アランが携帯をパカパカやったり。
鷲津がボールペンをずっと押してたり。

嗚呼!今からまたリバースしたくなって来た。
24見るなら、断然ハゲタカだな。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:51:42 ID:Vkh11OFO0
>>614
あの台詞は、記者会見の場を借りてるが、もっと広い意味での
三島由香への芝野の個人的な答えだと思った。

「どうしてでしょう、彼と関わるとみんな不幸になる」ていってた
鷲津の原点である三島の人間が鷲津に関わった人間に問いかけをし、
答えを聞いて「ありがとうございました」と言ったところに救いをみたけどな。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:01:26 ID:JlOXlTb70
三島の実家の工場は鷲津ファンドへの出資者だ

「(鷲津ファンドの宣伝をしてくれて)ありがとう」

と取れない事もないw
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:07:39 ID:GjPa7Vf3O
色んな人がいるんですね。
皆の解釈読んでなるほど、って思ってまた見直したくなる。
ここもドラマに合った良スレだな。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:11:12 ID:ZQXHqmLKO
柴田、松田、栗山叩きがなければ大人の良スレですな。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:21:05 ID:Jg/FsICW0
ビデオで見直したけどやっぱいいな
しかも1話の癌問答はなんか別の意味でドキドキだったよw

しかし唯一の欠点は芝野の肌の汚さ
あれだけはいただけない
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:23:17 ID:Jg/FsICW0
しかしサンデートイズの女社長

持ち株の一部や宝石売ればホテル代200万円くらい余裕なんじゃないのか?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:26:35 ID:O5M7kYGN0
>>629
ウホこれは良い解釈

由香目線で見るのも面白いね
初見時は鷲津目線なんで邪魔に思えたけど、
彼女は彼女なりのやり方(知りたい)を通してラストに再生した感じ
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:38:41 ID:dpHKPK570
>>633
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:39:56 ID:j7yQpvdhO
中延さんを執事で雇いたい


金があれば
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:52:29 ID:41874kpc0
結局、ファンド自体が善か悪かわからんのだが。

安く買って、高く売る。金儲けるだけ。

商品つくって、世の中の人を喜ばせたり、楽にしたりして、金を
稼ぐ企業とは違うよね。

なんでファンドなんか存在してるんだ?
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:54:15 ID:vLkVYCsx0
>>629
それは考えた事なかったけど、なるほどそうかもなー。

自分も成功の要因に社員の事ととか挙げないのはどうかと
見るたび思うけど(記者たちが聞きたいのはそういう事だろうし)
あれはひとまずは共同戦線を張ってきた鷲津と芝野が
またまたそれぞれの道に去っていくための
芝野からのはなむけの言葉だと思って納得している。

ただ由香があれで「ありがとうございました」で質問終了しちゃうのは
経済記者としては無能扱いされるんじゃないかと心配にはなる…。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 03:55:51 ID:C+UeSEil0
>>638
アメリカ人の年金運用のためじゃね?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 04:05:44 ID:gyWO7JWT0
>>629
自分はやっぱり世間への鷲津ファンドPRだと考えてた。
オワタ扱いで資金集め難航したけど
「奇跡的なEBOを実現できたのは鷲津のおかげ」を強調することで
鷲津がまた活躍できるチャンスをあげた。

それにしても出資のお願いする時も
買収に来る時も態度が変わらない鷲津かっこえー!
自分なら出資のお願いではヘーコラしてしまう…。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 04:41:52 ID:di0uDniK0
>>612
あの7万円の木のおもちゃは、同じような実例はあるよ。
愛子様が赤ちゃんの時に、同じような木馬のパカパカを
使ってるのがテレビで流れて、一般庶民のミーハー奥様が
こぞって同じものを買い求めて大流行したんだよね。
それも確かすんげー高かったけど、でもすごくいい素材で丁寧に安全に
作られてたのだけど、その会社は、愛子タンがブーム作ってくれなきゃ
倒産してたくらいまで没落してたんだそう。
ちなみに白人夫婦が手作りで作ってた。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 04:47:28 ID:qmEAeB0s0
>>642
中国製なら値段は10分の1かもな
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 06:51:36 ID:kaIKh0250
>>638
たとえばドラマのファンドみたいなのは、
結局まあ旅館もおもちゃ屋も電機屋も名目は存続して、倒産−社員全員路頭に迷う、という形にならずにすんだという点は一応あるんだろうな。
経営に介入して改革断行して会社価値を高めて利ざやを稼ぐのがそもそもの目的で。

別に巨大ファンドなどにさせずとも、芝野みたいなのを普通に雇って相談・改革させればいいとも言えるが、
経営陣総とっ換えみたいな大ナタはふるえないので限度があるということか。


投資商売一般については、基本の銀行や株投資が代表的なように、
広くから集めた金(の融資)で物作り会社が大きい商売をしやすくなる、ということとその延長が基本存在意義ではあろうけれども。
しかしそれをしている連中の利ざや料があまりに目がくらむような金になるとか、
時にはヘッジやらがデタラメやって国の経済崩壊させかねないとか、どういうものかという気はもちろんするが。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 06:55:01 ID:T9sBxh3V0
亀レスなんだが……

>>420
銃刀法違反でも保釈金で娑婆に出た実例はあるみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E5%BF%8D
(来歴の2001年のところ)

でも、刑が確定したら、刑務所に行くんだろうね。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 07:07:46 ID:lMve2InoO
>>632
そんなの一部のアンチだから蒸し返すナ

>>634
あのとき社長はまだ自腹で200万払えないほど逼迫した状況というわけじゃなかったんだと思う。
いつもの調子で気軽に借金を申し込む(自分に力がなくなったことに気づいてない)様子を描くことで
彼女もまた「見えていない」ことを表現したかったんじゃないかな。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 08:00:46 ID:LFLn0pAB0
200万って貧乏な家にとっちゃ死ぬほどやばい借金なんやで・・・。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 08:10:39 ID:Morn2qR80
>>629
このドラマ、実はすべてが三島由香を中心に回ってるからなw
三島由香の罵倒によって銀行を辞めた鷲津は、三島の工場を助けるためにファンドまで
辞めるはめに。結局鷲津を変えたのは、三島にたいする罪悪感のみ。(西野治カワイソスw
西野治はオヤジが死んだところでぶちきれるべきだったな)
西野治は、三島由香の叱責を受けて初めて反省。(しかし三島は2億円の違いを
うまく説明できるんだろうか?正解は無くて説得力があるかどうかの問題だと思うが)
だから、柴野が三島だけにメッセージを伝えるってのも不思議ではない。

しかしなんか単純な話だったなぁ。
ハゲタカファンドから「ワシ」津ファンドへ、ってかw
「ハゲタカファンドは金のことしか考えてない悪いファンドです、
ワシ津ファンドは人の気持ちを大切にするいいファンドです、
これからのファンドは見んなワシ津ファンドみたいになりましょー」ってのがテーマか?
でもワシ津ファンドみたいなファンドは上手く行かないと思うなぁ。
ファンドが買収した会社の従業員の気持ちを考えて甘いリストラしてたら儲からない。
全然「メデタシメデタシ」とは思えんかった。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 08:23:56 ID:Morn2qR80
あのEBOは、従業員がファンドから借金して株買ったってことになるんだろうか?
それともEBOといいつつファンドが95%株持ってるとか?
250人の従業員で買収費用110億だすとしたら一人4400万にもなるんだけど。
俺だったら4400万円の借金背負わされてあのアケボノ電気にはいるなんてありえない。
リストラされて退職金上乗せしてもらう方がいい。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:00:19 ID:h6cIbaMY0
>曙のEBO
その会社の価値(=国の財産チックな企業など)を見出して
その価値を特化出来れば大企業の中の売られる一パーツでは無く
主体的に動ける一つの方向性を提示できたということではないかいな?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:06:55 ID:h6cIbaMY0
と言っても、この国は自分の国の企業の価値を知らなすぎる
軍事転用可能な機械のやりとりをノホホンを見逃してるとか・・・
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:20:03 ID:gINaCA3I0
そんなこと言っちゃ、どんな職種だって転用可能だと思うぞ
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:47:32 ID:LFLn0pAB0
しかしまあ、民放のドラマがどんどん若いやつしか見れないクソドラマになっていってるのに、
NHKはそこそこおもしろいドラマやってるなぁ。。。
ちょっと前までNHK?wはぁ?クソがwww みたいな感じだったのに。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:48:48 ID:/23hEb3O0
>>606
火消し屋小町、よかったね〜。
ワタシも、あれで大森さんのファンになりますた。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:51:36 ID:kRvPbgNL0
緊迫感があり密度の高いドラマだったな
鷲津も義理人情があるし
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:51:39 ID:7vpCB7Ha0
そうなのか?逆に若いやつのテレビ離れが進んでいるのかと思った。
いつの時代も一番テレビドラマ見ているのは主婦層なんじゃないのかな。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:52:23 ID:Morn2qR80
>>653
それは自分がどんどん若いやつじゃなくなってることに問題があるのでは?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:53:25 ID:os68mAOdO
>>653
年取ったなw
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:56:21 ID:kRvPbgNL0
民放にはみるべきドラマがないということだろ
時間の無駄

時間は有意義に使ったほうがいい
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:58:36 ID:Morn2qR80
「拝啓、父上様」は面白かったけどな。
鷲津みたいのが料亭で裸になって踊ってたよw
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:00:52 ID:CIRe7P2+0
>>474
「EBOだと!」のあとに一転あの、表面上だけは満面の笑顔の握手シーンwww
間にいろいろ攻防あったんだろうけど、大人の世界だなあ、と感じたw
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:02:41 ID:Morn2qR80
>>661
シャク半さんは、筋はきっちり通す人だからな
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:05:35 ID:gINaCA3I0
>>659
つ「相棒」
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:10:03 ID:1nTFD/8d0
NHKでもハゲタカレベルのドラマはなかなか無いよ
俺はNHKの土曜ドラマはだいたいチェックしてるけど
ハゲタカ前のスロースタートも後の星空ホスピタルも面白くなかったし

ハゲタカはやっぱ特別だよ
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:11:33 ID:h6cIbaMY0
テレ朝・水曜21時のドラマは、あまりハズレが無いよ
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:14:08 ID:h6cIbaMY0
ウルトラ・ダラーがTVドラマになるのは
あと10年経たないと無理っぽいか
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:17:55 ID:T9sBxh3V0
>「ハゲタカファンドは金のことしか考えてない悪いファンドです、
>ワシ津ファンドは人の気持ちを大切にするいいファンドです、
>これからのファンドは見んなワシ津ファンドみたいになりましょー」ってのがテーマか?

これ資本主義の大元とそれほどズレてないと思うんだけどね。

資本主義には
「お金持ちになった人は(自然に)社会正義に目覚めて貧しい人を助けるようになる」って前提がある。
(乱暴な言い方をすれば「見んなワシ津ファンド」であることが前提になってる)
貧しい人はその援助を得てお金持ちになり、社会正義に目覚めて……
という循環によって社会全体が底上げされていくってわけだ。

裏を返すと「助けるようにならないお金持ち」は社会にとって害悪。
てか、そもそも、いるはずのない人たちなんだよな。
(これを象徴しているのがアランで、だからこそ「お前は何もわかってない」と解釈することも出来る)

そういう銭ゲバばかりが増えると、資本主義自体が破綻して、
単にお金を媒介とした弱肉強食の原始に戻っちゃう。
だからあのラストは資本主義的にはメデタシかと。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:19:04 ID:gINaCA3I0
>>665
最近だと「刑事部屋」ってのに、恭平氏が出ていた。
続編は出てないけど、結構面白かったよ。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:20:38 ID:2C0Bkt1F0
金もうけでなく ちゃんと事業をしろ でしたか このセリフ良かった
治(龍平)が出てなかったら観てなかった
観れてよかった
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:34:17 ID:ues4bE9H0
>>648
三島製作所の場合は下請けという弱い立場にあり、取引先企業から無理を言われて
借金をして追い詰められた。
西乃屋の場合はしなくてもよい借金をして自分で自分の首を絞めた。
鷲津が言うようにいわば「自分で蒔いた種」。
一緒にはできないと思う。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:39:06 ID:sQbJZcmb0
>>667
社会的に善とか悪とか下らない。
「金儲け」は善悪の彼岸にあるんだよ。
だから、鷲津の「お金を稼ぐことはいけないことでしょうか?」という問いに、
馬鹿記者どもは、答えられないんだよ。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:45:36 ID:JlOXlTb70
クラリス(ホライズン本社)も大空乗っ取りに関しては儲け度外視して
アメリカ軍需産業のために動いてるんだよな。
彼にもテロ撲滅のために云々の美しい(?)動機があるやも知れん。
鷲津に隠してる裏リべートのためかも知れんがw
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:46:16 ID:h6cIbaMY0
金を稼いだ後に何をするか?が主体ジャマイカ?
>鷲津の「お金を稼ぐことはいけないことでしょうか?」という問い
答えは最終話で鷲津がおさむBに話しかけた「事業をしろ」云々が答えのような希ガス
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:47:32 ID:pYVQW7A40
このドラマの中のマスコミの扱いというのも面白いと思った。
とにかくマスコミは外資という一点でホライズンをヒールにしまくってて、ホライズンの
して来た仕事(再生した企業もある)は取り上げないで、ひたすら悪役に仕立てている。
3話の記者会見なんかはその最たるものだった、そしてそれを見て
「外資=悪」と刷り込まれる世間一般の人たち・・・そして更に5話の西野の言葉に踊らされる世間。
芝野の事「冷酷なコストカッター」にしても、週刊誌の記事だけで大空の従業員は判断。
ダメな企業を再生するにはそれなりにやらなければならない事は当然あるはずなのに、それを
「切る=悪」に仕立てて煽るマスコミ・・・だから鷲津は大木会長の墓で会った由香にああ言ったんだろうな。
まぁ、野中さんの意地悪な質問はあったものの、その中でも比較的中立と言うか冷静な視点で見てたのが
東洋テレビという事なのかな?
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:54:14 ID:c2a4hEKL0
>>674
あのテレビ対談の意味が分からない
決めるのは視聴者ではなくて出資者では?
おさBにとっては買収というより売名が目的だったと考えれば納得もいくが
鷲津が応じたのは何故?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:55:19 ID:h6cIbaMY0
大衆は基本ステレオタイプの紋切り型を好むって感じ?
自分から考察しなくてもいいし
その行為をお金を払うこと(=新聞・雑誌の購入など)でクリアーして
大多数のモノの考え方に寄りかかって何の保証も無い「安心感」に浸りつつ
時間の消費を避ける傾向ってことで
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 10:59:50 ID:h6cIbaMY0
>>675
「無謀な若者」チックなレッテル貼りという世論的操作で
おさむBの金主(=三葉?)を舞台から降ろして
ホライズンの交渉を優位にするため?
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:04:21 ID:8vhHpV0l0
>>673
自分も鷲津の本音は「きちんと事業をする」(=会社の再生)だと思った
出来たはずなのにしてなかったのが、西乃屋、サンデー、大空で
出発点になった三島製作所は、したいのに出来なかったんだな

ファンドビジネスやってればそういう会社を再生していけると思ってたんだと思う
三島製作所の一件で自分なりに考えた落とし前の付け方が、自分の生き方が、
ファンドビジネスだと思ったんじゃないかな

だから、向こう10年ファンドビジネス出来なくなる=死ねということだ


で、芝野の本音もそうだってのが、三葉辞めた時に確信出来たから
あなたは私だみたいなこと言いにいったんじゃね
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:04:34 ID:mEkojX7K0
677が書いてるそのままだと思うけど、
ドラマ的にはあれでおさBが鷲津との決定的な階梯を思い知るいい場面だ。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:08:14 ID:zEfXfhU30
 東洋テレビのモデルはどこだろう?原作に出てくるテレビ局は
フジテレビっぽいが、
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:10:14 ID:uNe8cPxP0
>>667>>669>>671>>673
同意
「金にきれいも汚いもない」
一晩ここに来てないだけなのに、えらいレスの伸び具合だ。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:11:59 ID:pBev3oaw0
サンデートイズの入札で190億円払った落札者は株式と債券のどっちを所有出来ることになるの?

683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:12:44 ID:kRvPbgNL0
経営陣が無能な会社を再生してあげるのは有意義なことだと思うが
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:14:05 ID:kRvPbgNL0
>>680
テレビ東京では?
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:14:29 ID:6K5M/Ha30
>>671
お金自体に社会性があるのだから「金儲け」が善悪の対象から免れるのは難しいだろう。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:15:23 ID:ShR6iYg30
>>673
金を稼いだ後に何をするか?
おれもこれがこのドラマのメッセージだと思う。

バブルに浮かれていた日本経済は子供(第一話冒頭のシーンが暗示している)。
不良債権だけが残り、世の中金だという奴らが現れる(日本経済が思春期で声変わりをはじめた)。
金だけが目的では資本主義が崩壊してしまうことに気づく(成熟した社会への第一歩)。

日本経済はまだその大人のレベルにまで達していない。
だから、後は観てる人たち一人一人が考えましょう、
という形でフェードアウトするような形で終わる。
だからこそ何度も繰り返して観たくなる作品になってると思う。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:24:22 ID:kRvPbgNL0
>>686
一般的日本人全体に対する問題意識の植付けだよね
グローバルマネーの怖さを知らない人が多いから
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:29:34 ID:sQbJZcmb0
でも社会的に成熟すると、社会的に沈滞するからね。
国際的競争から脱落するよ。
ヨーロッパなんか一国レベルだと全然ダメでしょ?
だから、EUなんかできたわけで…

>>687

日本は「成功した社会主義」だったからね。
ソ連崩壊のときに、社会主義自体崩壊した、つまり、日本的社会主義も…
ということに気づいていないレベルの人たちがまだまだいる、甘ちゃんのこの国…
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:47:06 ID:j0jRG/Ly0
ソ連と社会主義自体あんまり関わりはないんだけどね
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:49:17 ID:vXJ2p0La0
全話録画したけど、DVD欲しいなあ・・
ヘビーな話なのに、何故か見ると落ち着く。
大森の演技と、音楽とブルーな画面のせいかな。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:01:04 ID:T5KfbBxv0
>>678
なんかすごいしっくりきた。自分の中で。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:11:14 ID:9/j4kiLk0
要するに、仕事で困っても自殺しちゃダメ!ゼッタイ!って言いたいのかとオモタ
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:17:09 ID:ArJhH8Xj0
>>663
「相棒」出すのは反則だろw
あれ脚本の質とエンターテイメントとしての面白さと役者の質と視聴率と全てがハイレベルのドラマ。
(まー話によっては駄作っぽいのもありますがそれは長期シリーズものとして見逃してくれw)
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:18:47 ID:6K5M/Ha30
>>692
それは三島父?
おさむB?
それとも身障者になって追い詰められてもあきらめなかった鷲津?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:28:08 ID:j0jRG/Ly0
自殺すると葬式で必ず「帰れ」って罵られる奴が出てくるから。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:37:35 ID:Udkym42v0
牛島さんの葬儀で「帰れ」と言われた芝野の背中が、辛くて見てられなかった・・・
キョウヘイヘイは凄い役者になったとオモタ。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:46:59 ID:NpnkhnW+O
キョウヘイヘイってあぶデカの頃のニックネームなの?
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:57:09 ID:RNuV3NGFO
>666 ウルトラ ダラー!
それこそ、手を着けちゃいけない領域な気がするがww
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:02:45 ID:eJCA2X2kO
芝田キョウヘイは好きな俳優ではなかったけど
牛島葬儀へいく前のネクタイ持ってうなだれるシーンは美しかった
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:12:40 ID:E/XWRhq90
2日ぶりに来たら、なんか面白い議論になってるw
ハゲタカスレはやっぱこうでなくちゃ〜
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:12:51 ID:Eem8SCx9O
>>686-687
同意。まさしくあなたの言う通りだ!。納得できた
「視聴者一人一人が答えを探してほしい…」
そんな制作者サイドのメッセージを感じる。

ちなみに俺はこんな意見。
今まで長きに渡って、(バブル崩壊後の「失われた十年」も含めて)
多くの日本人は外資を「ハゲタカ外資」と罵りながら拒絶するだけだった。
改革派を「人の痛みのわからない冷酷な人間」として批判するだけだった。
しかしかといって自分逹の事を自分逹の事として考えるという訳でもなかった。
病人だって医者だけで治せる訳じゃない病人本人の治りたいという気持ちが一番大事なのに、
全てを人任せにして「自分逹を救うのは自分逹なんだ!」という考えを放棄してきた。
だからこそ、今こそ自分逹自身で自分逹を変える時だ。
遅すぎるかもしれないけどそれが犠牲になった人への供養になるならば…。

その辺りが再生の意味と共に鷲津のリハビリシーンにあるように思えた。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:29:26 ID:vm8zZnKAO
最初の旅館の話だけで良かったわ。あとのストーリーは蛇足。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:30:17 ID:mEkojX7K0
へ?なんで?
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:35:00 ID:Y9uJ2oEX0
>>642
高価な積み木ネタは「こち亀」でもあったような希ガス
両さんが高額積み木のコピー商品を作って儲けようと企むんだが、製作に凝った結果、コピー商品が本物より上質なものになってしまうんだが本人はそれを知らないで安く売ってるって話
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:45:48 ID:rQGl223iO
よんぱードラマ乙(・∀・)
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:53:56 ID:8hrb+MG30
>638
経済とはもともと経世済民=世を治め人民を救うことの意。
お金儲けがいけないことでしょうか、と聞いた鷲津は、
安く買う→高く売る(儲かる会社に再生する)ことで、
人々が本当の意味で救われる社会にしていきたいという
理想を抱いて日本を買い叩きに来たんでしょう。
トラウマエンジン発動して暴走気味になったのが失敗だったけど。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:07:17 ID:iQKAlAAH0
ひさびさに良質のドラマを楽しませてもらいました。
終始、目を逸らすことが出来ない内容は、娯楽として一級品です。

レスを読んでると、社会を語っちゃう人もいるみたいだけど、普通の感想としては「見たことがない世界のドラマは面白かったな」がせいぜいでしょ。
大多数の人は資本家ではないし(株主の人だって圧倒的に少数だよね)、資本を動かす立場にいるわけではない。
このドラマに共感したくなる人は、現実には理想とかけ離れたことばかりやっているからかもね。

このドラマで得られる教訓は、新聞やTVの報道には気をつけましょう、かなw
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:16:12 ID:FjIUSLoA0
おまえらハゲタカ見たんなら「集団左遷」も見ろよ。

芝野と全く同じ演技で柴田恭兵ががんばってるから。
もちろん、ハゲタカの監督が「はみだしの高見兵吾風にお願いします」
っていってたことは間違いないと思うけどね。

はみだし刑事=芝野=滝川

http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=5724

まぁ休日だし借りてみろよ。芝野そのものだから。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:19:40 ID:FjIUSLoA0
柴田恭兵お決まりのパターン台詞


犯人に向かって「おい、もう一度逝ってみろよ・・・もう一度」


犯人に向かって「○○じゃなかったのか! ○○のためにがんばってきたんじゃないかったのか!」

上司(吹雪純)に向かって「もう一度チャンスを下さい。刑事として人間として○○を更正(再生)させてやりたいんです!!」

以上はみだし刑事からの台詞でした。ほとんどおんなじなのでワロタ。
嘘だと思う人はテロ朝チャンネルで見てください笑

710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:28:53 ID:os68mAOdO
そー言や今日はゲオで旧作レンタル70円だ…
何かハゲタカばりに面白い作品教えてくれぃ
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:30:25 ID:c2a4hEKL0
僕の生きる道
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:38:53 ID:9/j4kiLk0
大統領をつくる男たち

ビデオ化もDVD化もしてないが。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:39:21 ID:amYJt0G70
ID:FjIUSLoA0は随分柴田の作品に詳しいんだな。
よっぽどファンなんだな。。。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:44:51 ID:Q9w/5AfE0
テイストはちょっと違うが
「ウォール街」でも借りてみれば?

マーチン・シーンの(地獄の黙示録から数年しか経ってないのに)あの
老け具合にはビビッた。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:47:14 ID:c2a4hEKL0
「お前の諭吉が泣いている」とかもいいな
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:51:17 ID:O5M7kYGN0
>>710
ビッグマネー(連作ドラマ) 脚本家つながり
チルドレン 大森&放送文化基金賞つながり
テイストは違うけどどっちも評判わるくはないよ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:58:42 ID:i0vEs2vO0
視スレ住人です。
「ハゲタカは神ドラマです!!再放送は絶対見てください!!
人生観が変わります!最終回は鳥肌で動けなくなりました・・・
お願いですから絶対に見てください!」っていう凄い書き込みが何回かあったので
録画しておいたのを昨日今日でまとめて見させて頂ましたよ。


感想
1話目はぶっとんだ。大森&宇崎の演技に引き込まれたのと、
今まで観たことのないような映画のような演出にゾクゾクした。

2,3話目は少し俗っぽさが出て、それもまた面白かったが、
演出にやりすぎ感が見えた。(料亭で金を見せるところなどw)
しかし、柴田の葛藤が凄く良かった。

4話目、柴田の最後の熱弁に「結局理想論の泣き落としかよ」とガックリした。
しかもそれが次に繋がらないのでさらにガックリした。
大森が冷徹さを保ちながらも少しずつ良心を見せていく過程は素晴らしい。

5,6話目・・・松田龍平の成り上がりぶり&落ちっぷりが
どうしてもリアルに見えなくて萎えた。彼の感情に全くついていけない。
栗山千秋、彼女はなんでどこにでも都合よく現れるんだろう。
ドラマだから仕方ないんだろうけど、リアリティのあるドラマなので
伝書鳩役を全部彼女にやらせると非常におかしく見えた。
自分には被害者の遺族としての傲慢さすら見え隠れしてしまった。
しかし、大森が最後に三島製作所に最後行くシーンなどはグッときた。

面白いんだが・・・なんだろうこのモヤモヤ感。
脚本見たらビッグマネーの人なんだね。ビッグマネーはまじで神ドラマだった。
ハゲタカは面白い経済ドラマだった。教えてくれてありがと。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:00:41 ID:sQbJZcmb0
>>709
ワロタ

芝野刑事VS怪盗ハゲタカ

みたいに見えるのはそのせいなのかw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:02:22 ID:jLckPkcR0
>>715
飛び降り自殺しようとする生徒に説く成長するのにかかった費用の内訳はまた聞きたいな
あと一万円札が人から人へ渡っていく話もおもしろかった。
あれDVDあるのかな。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:11:19 ID:+8gd37350
「ダメだ 俺は許さない」って何の権利があってお前に許されないと
あかんのだと思った
刑事だったからなんだな
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:12:35 ID:Gn7tEC2B0
だったら
三島オヤジ:中条静夫
大河内瑞恵:木の実ナナ
もあり?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:13:24 ID:O5M7kYGN0
>>717
感想乙です
そんな書き込みした奴いたのか。ハードルあげすぎww

株主総会の泣き落としは日本ってこんなんに弱いよねってのを描いてるのと
「とんだ茶番だな」のための前フリだと思ってるよ
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:23:47 ID:1MQVRrNE0
「お前の諭吉が泣いている」の説得セリフ拾ってきた。

「生命保険は入っていますか。
推定15m。あなたがここから飛び下りた場合、
周囲に飛び散る内臓や血液の清掃費用は15万。
葬式代が135万。あなたが死ねば153万円かかるんです。
産まれた時もかかりました。通常の妊娠分娩だとして45万。
あなたをくるむための産着が1万。
あなたが眠るベビーベッド、おむつ代、熱を出したあなたを運ぶタクシー代はいくらだったでしょう。
あなたは成長して保育園に入ります。入るだけで24万。私立だと50万はかかります。
運動会で走るあなたを撮るために買ったビデオが12万。
小学校に入ります。ランドセルが必要です。給食費もかかります。学費だけで85万。
食べ盛りなので食費もかさみます。骨折の1つもしたかも知れません。卒業するまで680万。
中学校に入ります。また制服がいります。革のカバンも靴も必要です。
成績が伸びない。塾に通います。3年間で550万。
さして勉強したいこともないのに、あなたは受験をします。
3つ4つ落ちます。落ちるだけで18万。
そしてあなたはこの学校に入ります。入るだけで38万。年間の授業料が58万。
教材費もかかります。交通費もかかります。カツアゲされるので小使いも大変です。
うすうすは御両親はわかっているのかも知れない。
けれどあなたの事を気遣って、聞くこともできず、
お父さんは小使いを減らしてるかも知れない、
お母さんはパートに出てるかも知れない。
あなたが払った1万円は、そういう1万円なんです。
16年で2564万円。これはあなたの借金です。
そしてあなたは、それを一切返さず死のうとしている。
最低です。くやしかったら、金を返してから、死になさい」
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:30:04 ID:hkWlh4XhO
>>723
このセリフ鷲津さんに言ってもらいたい……
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:35:49 ID:os68mAOdO
>>711 それまだ見てない
>>712 見てないけど借りれないぢゃん(^^;
>>714 『ウォール街』は見ました(^^;
>>715 面白そうだね
>>716 これも面白そう
皆さんありがと これからちょっくら見に行って来ます(^O^)
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:37:28 ID:yqzuZu620
>>717
そう?いろいろな意見があるんだね。
おさBはリアリズムとは違うところで描いたって訓覇Pが言ってたよ。
そうは言っても個人的にはおさBに一番感情移入して見ていたな。
それにリアリズムがないとも感じなかった。
彼の遣り切れなさとか諦念とか虚無とか疾走しながらどんどん失われていく感じとか
松田は繊細に表現していたと思う。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:39:27 ID:pU1P3Rud0
>>720
鷲津は人が良すぎるよなw
あと「バブルの落とし前をつけていない日本」と
大空と鷲津の件は関係ないじゃん!とも思った。
いや、いいシーンなんだけどさ。

自分は何度見ても芝野はよく分かんない人だなぁ。
三島母娘の前で自分にも償わせてくれって言った時、感動したんだけど、
同時に「で?他の亡くなった顧客にはどう償うおつもりで?」とも思ってしまう…。
そういう今までの全部があるからこその
EBOなんだろうと分かってはいるんだけどさ。
ひとつひとつの芝野の言動はよく分かるし感情移入もするけど
トータルでみると納得いかない事も多くて
結局「いまいち訳の分からない人」ってなっちゃうんだよなぁ。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:40:57 ID:FlegcLSS0
確かに、設定は荒唐無稽な部分も多々あるけど、
あの時代の気分というか、
あの頃、人が「金」について抱いていたイメージを体現したような役どころだった>おさB
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:47:53 ID:Eem8SCx9O
>>712
あれおもしろかったよね。NBCだっけ?15年位前のだよね。
たしかNHK海外ドラマ枠のスペシャルで放送したんだったけ?、
途中ニュース挟んで3時間位のドラマだったのを覚えてる。

>>725
>>712はアメリカのポリティカルサスペンスだよ。見られないのが残念だけど。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:02:47 ID:+8gd37350
>>727
うん、鷲津流されすぎw
自分は芝野に感情移入できない。
三島説得シーンは何度みても号泣するんだが。

ポンカスと西之屋みたいな価値のある物件と詰め合わせしてこそのバルク。
不良債権処理をまかされた責任者である芝野がやるべきことを出来ずに
やった飯島に文句つけてるのとか、
鷲津に「もう少し待てなかったのか」「昔は情に厚い男だったじゃないか」とかハァ?
自分の名刺をみてみろって感じ。

そんな彼だから不正に目をつぶれず、転職するんだけどさ。
自分だけ苦悩してますっていうの?こういう人いるよなあって思ってしまう
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:10:01 ID:pYVQW7A40
>>730
>ポンカスと西之屋みたいな価値のある物件と詰め合わせしてこそのバルク。
>不良債権処理をまかされた責任者である芝野がやるべきことを出来ずに
>やった飯島に文句つけてるのとか、
最初の47件だかだけで充分バルクセールが成り立つのに
飯島の893絡みの物件上乗せする為に、西乃屋は後で付けられたんだろ?
別に芝野が怠慢仕事してたわけじゃなかろうに。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:14:43 ID:FjIUSLoA0
>>720
刑事だと思って聴いていると納得できることが多い。
銀行員で、自分の後ろめたい事をたくさんしておきながら、いきなり第4話で
企業再生人になり、第5話で大空電機の救世主を演じ、第6話で自分のやってきた
ことの無意味さに気づくという、信じられないぐらい鈍感な男なのだが、
刑事だと考えると全てすんなり行く。

集団左遷 これおすすめですよ。若いから殴ったりもしちゃうし、人情路線の
始まりが垣間見られます。

「俺にできる事があったら何でもするさ。どうすればいい?どうしてほしいんだよ!」

まぁ詳しくははみだし刑事をご覧下さい。臭いぐらいの熱いセリフのオンパレード
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:19:27 ID:FjIUSLoA0
はみだし刑事終了は前田愛降板が引き金

高見「愛じゃなきゃだめなんだよ・・・ そう、愛なんだよ・・・。」
高見(愛に向かって)「いっしょにがんばってきたじゃないか。 なんで外国なんか行っちゃうんだよ!」
高見「私は、○○を信じます・・・。どうしても信じたいんだ」
高見「俺はお前を絶対許さない」
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:21:13 ID:E/XWRhq90
>>717
そこまですごい褒め言葉だと逆に胡散臭く感じてしまう自分は天邪鬼なんだろうかw
他人の「神」なんて言葉は真に受けない方がいいんじゃないかな。
「萌え」と同じで主観でしかないと思う。
まあ自分にとっては神ドラマだけど、ハゲタカ。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:25:04 ID:+8gd37350
>>731
怠慢という意味ではない。
清濁合わせて飲み込んで仕事するのが、バンカー芝野の仕事だと思うんだが
聖人君子じみた物言いがなー あなたの職業なんですか?と聞きたくなる

>>732
本当にね。正義の味方な刑事だと思ったら納得いった
集団左遷はみた。若い芝野がいた。
はみだし刑事ってDVD出てるのかな。探してみる
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:40:28 ID:pYVQW7A40
>>735
>>730
>やるべきことを出来ずに
って書いてたから、それって「職務怠慢」と言ってるんじゃ?と思ったんだよ
飯島がやったことは逆に芝野の邪魔しただけじゃないの?
鷲津(ホライズン)を舐めて予定にない危ない物件追加して、それを西乃屋との「優良物件」入れる事で
なあなあに出来ると高を括った。
結果鷲津(ホライズン)に見抜かれて足元すくわれた結果、とんでもない安値で手を打たざるを得なかったわけで。
それがなければもう少しまともな価格も出たんじゃない?
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:40:38 ID:k+WxEzIg0
やっぱり恋愛要素のないガチの社会派ドラマは面白い
クライマーズハイもこれぐらい面白いの?
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:41:37 ID:FcbNpnZiO
本放送時のスレでも同じ事思ったけど芝野否定派は長文ばかりでウザー
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/26(日) 16:59:00 ID:u/wjwvxI0
アマゾン見たが、アニメって強いのなー
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:01:34 ID:yt5KZ2CN0
>>725
NHKの経済ドラマで「バブル」も力作
「ハゲタカ」が気に入ったヤシならこれもいけると思われ
wikiだけど参考にドゾー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:04:55 ID:lMve2InoO
最後の方、ちょっと話数が足りなかったのはマイナスだったかな
単純にもっと見ていたかったってのもあるけどw
おさむにしても、時間があればじっくり描けて
今不満を持ってる人ももう少し納得できたかもな
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:24:23 ID:e5oyrjdJ0
>739
保存用と鑑賞用に二つ買う奴がいるからな。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:35:33 ID:uj84a4Fb0
ラストの記者会見で「ローマの休日」思い出したという書き込みあったが、
自分は、中延さんが由香に「あなたですよ」って言うところで
「ルパン三世カリオストロの城」の
「奴はとんでもないものを盗んで行きました。あなたの心です」を何故か思い出した。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:47:29 ID:6EBRUQlZ0
第5話、由香の留守電話を聞いている
鷲津が好きだ。
なんて端正で凛とした横顔なんだと思う。
憂いを含んだ表情もパーフェクト!

観劇がとにかく好きで、久しぶりに関連の雑誌やら何やら
今日は整理していた。
でも、沼田やサンデー息子や引越しのサカイの人
が載っているチラシやパンフは見つかるのに、
鷲津の中の人のはどうしてもみつからない・・・・
「フザケルナー!」と探すこと3時間。
ようやく「男優倶楽部」という雑誌をみつけた(嬉)!
他の俳優目当てで買ったので、
全く大森さんをスルーしてたよ。
トホホホ。。。。
その横顔もやはりとても美しかった。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:51:07 ID:FjIUSLoA0
>>740
バブルが好きなら、渡瀬恒彦つながりでタクシードライバーの推理日誌も好きだろ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%90%86%E6%97%A5%E8%AA%8C

ロングの夜明
タクシードライバーの渡瀬が、事件解決と仕事を両立するために事件現場までわざわざ関係者を乗せて走る。
ノルマ達成の為に行われるロングの夜明
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:07:37 ID:RNuV3NGFO
>743 自分もww
"ローマの〜"とか"カリ城"とは、同年代の人かな。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:10:49 ID:nNN1kAOz0
>>744
ずっと大森マンセーの仕方が上川オタに酷似していると思っていたら
演劇板住人でしたか。納得です。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:13:56 ID:6EBRUQlZ0
>>747
えっ?
舞台は好きだけど、
実は演劇板には行かないなぁ。
ほとんど。
実況 or 大河ドラマ or某国ドラマ板
ばかり〜
上川さんファンでもないしねwww
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:22:06 ID:nI4Lq3gw0
どうでも良いけど>>744キモイな。
厨臭い。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:25:35 ID:suegINx+0
ID:6EBRUQlZ0は俳優個人スレが似合ってるよ。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:27:43 ID:6EBRUQlZ0
でも、俳優スレだと
鷲津のことばかり書けない雰囲気が
あるのよww
ともあれ、わかったわかった。
最初の4行だけにしとけばよかったね。
752743:2007/08/26(日) 18:32:28 ID:xE5kSmHk0
>>746
おお、ナカーマ!!www
ハードな経済ドラマに見えて、この辺のテイストがどこか乙女チックなのがおもしろいね。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:32:58 ID:6EBRUQlZ0
大河ドラマだと役名でスレがあって、
中の人・役問わず語っても無問題、
みんなかなり熱いんだけどね。
ともあれそっちに帰ります。
バイバ〜イ!
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:43:50 ID:iqKiDd1Z0
この内容のボリュームなら十話くらいでディテールも描写して欲しかったな
ちょっとダイジェスト版みたいな感じもぬぐいきれず。
でもすごい久しぶりに面白いと思ったドラマだった。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:43:51 ID:HAOhU+810
ヲヴァで厨って痛い
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:44:09 ID:Vkh11OFO0
芝野人気ないなー
納得できないことの多い職場に、昇進と安定で顔はたかれて勤め続けてる自分は
芝野に一番カタルシスを感じたけどなw現実じゃああはいかない。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:44:45 ID:FjIUSLoA0
ハゲタカのメッセージ性ちゃんと伝わってるのか?


・銀行の無能さ
・銀行の冷酷さ
・銀行の人殺し
・再生ファンドの内情
・資本主義の本質

ちゃんと分かったのか?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:45:50 ID:JXA76yac0
このドラマ、マスコミサイドからバブル崩壊後の状況について初めて真っ向からの
リアクションかなと感じたな。画期的だな。それだけで十分。
Nスペとかであったけど他人事なんだよね。
彼らのバブル発生時と崩壊時の煽り方はさすがだったのにね。(笑)
バブル崩壊過程時期は、テレビや新聞見て驚いていた。なぜあなたが言うかな・・って。
アランみたいにビデオ持ってればよかったよー。(笑)
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:46:40 ID:57nz4+MM0
>>741
そんな1から10まで全部描写しないとだめなんかねえ?行間読む楽しさとかなくなるじゃん。
>>756
自分はかなり好きだよ。芝野。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:49:34 ID:OK9Uqj850
そろそろハゲタカメンバーのAAが欲しい。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:55:04 ID:T9sBxh3V0
>あと「バブルの落とし前をつけていない日本」と
>大空と鷲津の件は関係ないじゃん!とも思った。

関係はあると思うけどね。
「バブルの落とし前をつけていない日本」の象徴が大空電気。
鷲津と芝野にとって、大空電気の再建は、バブルの落とし前をつけることと、ほぼ同義なんでしょう。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 18:57:38 ID:ufN1nfbUO
芝野は…父親だったらやっぱり嫌だw
鷲津や由香は親戚に居たらいいなーw
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:11:58 ID:6EBRUQlZ0
スマンがあと一言だけ・・・

>>747>>749>>755
おめーら!
一度、舞台寄りのカキコしただけじゃん。
馬鹿じゃね。
おっさん or 肝ヒッキーニートか??ww
そんな狭量だと
そのうちここ閑古鳥が鳴くよ。
マジツマンネーな。

しきりに「柴田さん布教活動」してる人のほうが
かなりあちゃちゃーと思うがwww
ま、いっか。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:15:54 ID:XkooTNNo0
>>760
欲しいな。
このスレに神はおらぬのか?
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:18:04 ID:gu1fsT0d0
>>756
芝野好きだよ。
矛盾や葛藤を抱えながらもがいてる所とか
完璧じゃない人間らしさが垣間見える所も好きだ。

芝野をどうしても刑事にしたいヤシもいるようだがw
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:21:22 ID:TTb50PPH0
ホライズンの社用車(ベンツSやBMW7)がちゃんとその時代に合わせていて感心していたら
第1話に現行青いアコードが思いっきり写っていた。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:28:45 ID:sQbJZcmb0
なぜか、サンサンくんのAAが過去スレに…

957 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 2007/03/15(木) 20:47:57 ID:QajIFsr00
     _,/⌒Y⌒ヽ_
    (~/ ~ ̄ ̄~\ヽ
   (/,-      -、Y,
  (|( ) . ( ) | )
 ( ̄L、o ヽ__ノ  o /<
  |  く   `-′ /ノ
  \/~ヽ-ニ-─ニ~「~ー┐_п_
    \|`ー´  |   |__  )
       ̄| |S |  |    ̄
        | ̄ ̄ ̄ ̄|
      _├―^-―┤
     (___|(__|
サンデートイズキャラクター サンサンくん
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:28:49 ID:iqKiDd1Z0
たまーに小道具が ん? て感じなのかな〜?
鷲津メガネが、4話以降フチなしに変わったと思ってたら
フチありメガネがワンシーンあった。
フチなしメガネで以前よりもやわらかい印象をかもし出したいのかと思ってたのに、
実は、「メガネも着替えるオサレな鷲津さん」演出 なのか、
撮影時期の都合なのかなんなのか・・・。

ドラマは面白かったから別にええねんけど
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:30:06 ID:iqKiDd1Z0
サンサンくん 白目むいてる
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:34:06 ID:QzDqdeeg0
>768
債権者に殴られて眼鏡を壊されたからでしょう。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:38:55 ID:c31x1xF90
>761
大空電機がバブル時代に何をやったかどっかに
描かれてるんだっけ?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:39:30 ID:FjIUSLoA0
>>765
芝野は刑事だよ。好きとか嫌い以前に。
俺たちは天使だとかと比べると刑事だと思われても仕方ないセリフや行動。
集団左遷だって刑事役みたいなもんだったんだから。
津川なぐるぐらいな熱血刑事ね
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:40:00 ID:gyWO7JWT0
>>768
よく見てるなー。
>>770の通りだったら芸細かすぎwww
お茶かけられても銃弾送られても動じない鷲津ってすごいよね…。
暴漢に襲われたらどう対応するんだろ。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:47:59 ID:6K5M/Ha30
>>772
他のドラマの配役と比べんのおかしくね?
このドラマの中じゃ柴田は柴野で銀行員だぞ。別に演技もおかしくないし。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 19:50:22 ID:Rdc122Rq0
DVDインタビューで柴田が「芝野は胃に穴が開いてるんじゃない?」って言ってたけど
見てるほうまで胃がキリキリしてくるのが伝わるんだから、すげーと思った。
「肺取ったのも役作り」って笑ってる柴田がシュールすぎるw
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:04:44 ID:JXA76yac0
芝野叩いてるのはつりでしょ。
まさか、本気のわけない。(笑)
スレチの話延々と書いてるし。
ワロス・・
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:06:29 ID:iqKiDd1Z0
>>770
そういうシーンじゃなかったよ
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:13:06 ID:Shp4/nEz0
柴田恭平はこれ撮った時、肺ガンの手術の病み上がりの所為なのか
今にもぶっ倒れそうな感じがあったなぁ。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:13:40 ID:n+WjLBxk0
>>649
>250人の従業員で買収費用110億だすとしたら一人4400万にもなるんだけど。
>俺だったら4400万円の借金背負わされてあのアケボノ電気にはいるなんてありえない。

俺もソコが分からない。MBOが進まない理由と同じで、
歴史的EBOという夢物語は良いが、実質的な従業員への資金融資は誰がするのか?

あけぼの光学の企業価値:11,000百万円(純資産方式)
新会社株式:額面 \50×発行株式数 10,000,000株=資本金 500百万円として
1株当たり(単純試算):11,000百万円÷10,000,000=\1,100/1株

やっぱ大株主が従業員でないと、MBOとは言わないだろうから
あけぼの光学の企業価値11,000百万円で大株主名簿を作ると・・・

1.従業員の個人投資 5,000,000株(5,500百万円の投資)
2.テクスン 3,000,000株(3,300百万円の投資)
3.鷲津ファンド 1,900,000株(2,090百万円の投資)
4.芝野個人 97,000株(106.7百万円の投資)
5.三島製作所 3,000株(3.3百万円の投資)

てな感じになって、最低でも250人の従業員で 5,500百万円を集めなきゃならんのが分かる。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:15:26 ID:j7yQpvdhO
>>778
でもそれが芝野を演じるに当たっていい感じになっていたと思う
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:17:18 ID:JXA76yac0
柴田さんの自販機のシーンとかは、インタビューの姿から想像もつかないくらい
凄いよ。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:28:20 ID:n+WjLBxk0
あと、経営の神様=大木会長が死の直前で言った
「会社を変えたかったら何もしないことだよ」というセリフの真意がわからない。

芝野の再生案が気に食わなかっただけなのか、
自分も会社も瀕死の重症だが、自分が神様と崇められている事がアダとなって、
自分が生きている限り会社の再生は出来ない、という逆説的な意味なのか・・・。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:28:47 ID:JXA76yac0
連レスすまん。
>>779
本じゃなくても、世界潮流で某ファンドとかが提案したのとか見た事ない?
そのためのファンドじゃないの?
ストーリー的にはその後があると思うよね。その点同意です。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:28:58 ID:ODPz+eux0
>779
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20295827,00.htm
東芝セラミックスのMBO

ほぼ全額をファンドが出してるし、

> やっぱ大株主が従業員でないと、MBOとは言わないだろうから
                      EBO?
は別に問題ないと思われ。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:29:44 ID:sQbJZcmb0
>>779
どっからそんな具体的な数字が出てきたの?

EBOとは言ってもほとんどの資金は鷲津F、MGS銀行、テクスンが出すと思うよ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:31:47 ID:j7yQpvdhO
このドラマに共通するキーワード


「見えていない」
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:32:20 ID:sQbJZcmb0
>>782
散々既出。
「やりなおしたかったら、何もしないことだよ。」
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:32:23 ID:kyCUeyUaO
歩き方考
アランと鷲津…いつも地面と平行にスタスタ。重心が身体の真ん中あたり?
(歩かなくてもいいはずの)動く歩道の上を歩く人みたい。
おさむB…手足長すぎのせいもあって、糸でつられた操り人形のよう。
全然地に足が着いてない感じ
芝野…重くもなく軽くもなく、ひたすら静かな足取り。
大地を踏み締める歩き方ではない

ねじねじ飯島…杖のせいもあって、一番重心が低いはこび

物語の進行と共に少し変化してるけど、ごゆるされませ。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:38:23 ID:OsrNZb4+0
>>712 729
「大統領を作る男たち」は「野望の銃弾」のタイトルで3巻ビデオになっている。
あの素晴らしいNHK吹替は入っていないが、ノーカットだ。
ビデオ屋へGO!
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:41:31 ID:84hWKqp10
第1話のバルクセール¥1買い叩きのシーンと、
第6話のホライズンに乗り込んでいっての、カメラレンズ部門のEBO申し入れのシーンが好きだ。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:47:27 ID:n+WjLBxk0
>>784
いや、MBOで企業再生を図ろうとしても、少し前まで「企業経営者」という
ある意味で上玉の貸出先ですら貸し手がいなくて、東芝セラミックスで
やっと実現したのも知っている。

でも、EBOは資金貸出先が「企業経営者」じゃなくて「一般社員」だろ?
逃げ出すのも早いし、担保も保有資産も能力も「企業経営者」より劣るから
どんな金融機関・ファンドでも、おいそれと金は出さない筈なんだよね。

>> やっぱ大株主が従業員でないと、MBOとは言わないだろうから
> は別に問題ないと思われ。

いや、大株主がテクスンならEBOとは言わないし、大株主が「企業経営者」ならMBO、
「一般社員」ならEBOではないのか?

>>785
>EBOとは言ってもほとんどの資金は鷲津F、MGS銀行、テクスンが出すと思うよ。

という想像から、自分が数字にしてみただけです。
三島製作所は小切手の金額がそんなもんだったかと。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:51:42 ID:n+WjLBxk0
>>784
追記です、ごめんね。

× やっぱ大株主が従業員でないと、MBOとは言わないだろうから
○ やっぱ大株主が従業員でないと、EBOとは言わないだろうから
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:52:04 ID:dpHKPK570
         ,ー 、
    / ̄`Y:::::::::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
   /:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:!
   i:::::::::ノ ノ\  / ||   ∧∧∧∧∧∧∧∧
   |:|6 |---[●]ー[●].|  <
   |       ..ゝ  |  <
   `i     「`ー 、 |<   日本を買い叩く!
    |    |__」 |  <
    |、  \ 、_,  ノ   <
  /:::`ト、  ー―´ヽ_  / ∨∨∨∨∨∨∨∨
/::::::::::::::| `\   //`ー-
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:54:08 ID:Gy0/JU8D0
似てないとこが逆にウケタw
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:56:41 ID:dpHKPK570
     /  ̄`'  ̄  ̄`\
    /,     "     ゛、\
   彡 "  ヾ,           i
  /, 〃i""" "''''''''''''''!、ヾ  !
   'ノj ! !l         ) リ, |
    "rリ| ´\ | | /`(   !
      ゝ| -y=` イ =y- |ゝリ
      1     .|     !'
      丶.  ー‐  /  
     , 一,ヘ´ー='=‐`/ー,、 <いつから伝統の価値はこんなに低くなったんだ?
    /'\/ `、____,/| / `i、
  / |   \     /   | \
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:58:04 ID:0xU4UyPM0
>>793
いい味でてる
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:02:28 ID:Gy0/JU8D0
噴水に浮かんでる鷲津のAAとかない?w
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:03:42 ID:dpHKPK570
       ___
     /´ ニ三ニ  ヽ\
    //         l ヽ
   l ,j          l  l
   |' ,,iiiiiiiii, 、iiiiiiiiiii 、 ヽ
  '~| { ィェュ、H ィェュ、 l─l、ノ
    ヽ| ー一' ! `ー一' lリ}
     |ヽ  ,; ' ・ ・ 'ヽ、 ノ|'
     l  r、_,、_,r、 l
     ト、   ー-'' '  ノ <それはあなたですよ
     ノヽ、 __  ,,ィ'\
   __/ l` -、__, - '    ' - 、_
, - '    ヘ/ ヽ
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:06:39 ID:ODPz+eux0
>791
ttp://www.cazoo.jp/blog/archives/2005/08/mbopbr1.html
ポッカの事例

経営陣は大した金出してないでしょ。

> ある意味で上玉の貸出先ですら貸し手がいなくて、
ちょっとやそっと優秀だからといって、経営者に担保もなしに金貸すわけがない。
担保は「会社」だよ。EBOも同じ。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:07:04 ID:sQbJZcmb0
>>798
感じ出てる。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:10:17 ID:7vpCB7Ha0
え?>>798は鵜飼学長のAAでしょ。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:11:04 ID:RsS5TIej0
5話でインサイダー取引発覚後のMGS銀行ネジネジのセリフ
「余剰担保もまてふりとらせ」てのがわかりません。
まてふり?
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:11:12 ID:n+WjLBxk0
>>799
ほんとだ、やはり与信上のネックをファンド経由で迂回させるのね。
良く分かったよありがとう。

お礼に噴水に浮かんでる鷲津のAAです。

             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:14:41 ID:dpHKPK570
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
  ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j  /
    '; | \ ,,ー-=ゝ /<俺もあんたももう終わりだな
     人、 \ ;;;;;;;;;;;;;;ノ    ______
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、/壱 / /万:/|
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:16:42 ID:dpHKPK570
     ,,,、,,,,,,、,,,、
    ,(     ゝ.、
    {::.,ヽ、_,_,_ノ、.:::::l
    l'´      .::::j
   (^| ⌒  ⌒ |^)
    /   ^ , 、 ^  ヽ'
  ( ー――――一 )<ただいま大木会長は永眠されました
.   \、  ー  ,/
     ヽ、__ノi、_
    广ヤヾ_/7 厂ヽ
    /  ゝ-ロ-< /  , ヽ
   / ∧ヾ´`ソj/  /   ヽ
   / / ヽ. ∨/  /     ヽ
  /__/  _ ゝ'´ ,/      _〕
   ゝミ彡_入_,へ,  i、__,,/ヽ
          7 ̄ /     )
           /   /    /
         /   /    /
         |   |    /
         |   |    |
         |   |    |
         L___.L___|
        (⌒ー'〕(⌒ー'〕
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:22:45 ID:sQbJZcmb0
>>802
「余剰担保も場で売り飛ばせ!!」
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:27:26 ID:RsS5TIej0
>>806
ありがとー
MGS行員だったら終わってたよ
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:30:46 ID:sdg1ECT20
アランの携帯の鷲津の名前が漢字なのが笑えた
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:36:51 ID:mEkojX7K0
>>808
ipod!なみに感動した。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:41:25 ID:Eem8SCx9O
>>789
亀ですが、礼を言います。ありがとう。感謝します。
もう随分前に消去してしまい、消さなきゃよかったと思っていたので。
近くのレンタル屋に「野望の銃弾」があるかみてきます。本当にありがとう。
ノシ
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:43:30 ID:OqsQfx510
バイアウトではほとんどの資金はファンドと銀行が出す。
個人に融資などしない。
融資するのはSPC。
SPCのほぼ大半の株式がファンドで、その他はせいぜい2,3割。
その2,3割の過半数が従業員ならEBOといえる。
それに実際は従業員組合名義にするだろうから、退職とかも問題ない。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:50:13 ID:FjIUSLoA0
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:54:32 ID:Ys0nqAKL0
再放送が終わって何となく淋しい 手元にあるDVD見ればいいのかも知れんが
でもそんなんじゃないんだよね〜初秋気分だよ

ここでよく比較にあがる「ビッグマネー」ね。 一度見てみよかな
「クライマーズ・ハイ」はジャンルが違うし比較はできないが、硬派ドラマ好きなら
押さえるべきものがあるだろうね。
「バブル」はこの間、昼間の再放送で初見
渡瀬演じる相場師は魅力あったけど、高嶋弟の演じる青年の青臭さと
ビミョーな大阪弁が、どうしても受け容れ難かった。

ハゲタカ@ねじねじの関西弁は、イントネーションが全くなっていないんだけど
標準語で喋れるクセにわざと関西弁にしている、ホントに関西人かよ?と疑わせるところがツボ
妙に胡散臭くて、それが飯島のキャラクターを膨らませていたように思う。

「ハゲタカ」は硬派ドラマの中で蔑ろになりがちな音楽と映像が群を抜いているよ


814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:57:26 ID:fK4nTBO40
                 /
    / ̄ ̄`''ヽ      |  アラン!
   /  (二二) ヽ     |
   ,<二ニニニ二=‐   |   すぐに大空電機へ
   フ   ,∩∩、,  j     〉
   (ヘ/`' ^ ^  Y)    |   TBOの準備だ!!!
   7 "(__)" 〈     ヽ
   i 〉、__,,、イ i      \
   | |:::::::::::::::::::/ / ))     7へ  _/
    ヽ、\〜つノ /            ̄
     `‐ニ, ̄t''
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:59:02 ID:T9sBxh3V0
>>771
そういえば、そういう描写はないな。

ただ「戦後日本経済の象徴」というセリフはある。
戦後日本経済にはバブル期→バブル崩壊も含まれるから、
自分の中ではつながったんだけど……
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:59:09 ID:ODPz+eux0
>813
> ここでよく比較にあがる「ビッグマネー」ね。 一度見てみよかな
ビッグマネーは突っ込みどころが満載なんで、そのあたりは差し引いて期待しとくように。
面白いのは確かだと思うけど。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:05:50 ID:d5K3jSAG0
第4話でアランの言ってた
「終身雇用、現場を大事にする家族主義かぁ・・・古いナ〜」
がどうにも耳にこびりついてはなれない。
このドラマにおけるアランの立ち位地をわかりやすく示したせりふだと思う。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:11:16 ID:Gy0/JU8D0
村田サーン コピー機イレテー
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:15:04 ID:n+WjLBxk0
>「終身雇用、現場を大事にする家族主義かぁ・・・古いナ〜」

欧米基準ではレイオフ当り前、終身雇用なんて世界の七不思議くらいの感覚だろう。
これを実践して生き残ってる日本企業はトヨタ自動車くらいか?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:21:09 ID:d5K3jSAG0
欧米でも製造業は終身雇用的な部分はあるよ
IBMなんかでも90年代の初頭でリストラをはじめるまでは日本よりも終身雇用の匂いがしたし
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:22:51 ID:qMJ/uUeD0
キヤンンも終身雇用だな
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:24:38 ID:/9Uq9wqK0
以前は欧米も終身雇用だったよ
確か70年代を境に今の体系になったような
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:33:22 ID:Wzp/e1qL0
まあ既出だろうが
米国の軍需企業が悪くて、中国企業がよいという描き方はいかがなものか?
全体としては好きだけどそこの描き方は気に入らない。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:37:57 ID:HkukqoLu0
テレ東でちっとも進まないテーマソングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:38:51 ID:JlOXlTb70
芝野や鷲津の目的がホライズン社による大空電機レンズ部門売却&社員大量解雇
を阻止することであり、国益云々の話はそれを実現するための方便なんだから、
米国NG,中国OKなんて描き方をしてると思うのは勘違いもいいとこ。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:39:09 ID:1jVD9JXZ0
アランは日本びいきみたいだけど、最終的には日本人と分かり合えて
なかったみたいな最後になっちゃった気がする
鷲津ファンドに中延さんと村田さんまで連れてったのはドラマ的には
わかるけどなんとなく納得できない。なんか最後はホライズンの人間
は悪みたいな感じ
そんな、浅い事を言いたかったわけではないのはわかるけどさ
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:39:51 ID:j2Lc51Oj0
ヤフオクでハゲタカのDVD-BOX検索したらアマゾンより高かった、、
しかもそれを入札してるヤツがいる

ナンデヤネン、、??
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:41:12 ID:Gy0/JU8D0
うん、俺も最終話はなんか古き良き日本展開で煙にまかれたようか気がして
逆に徹底的に虐待される鷲津たんがみたくなった
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/26(日) 22:43:16 ID:u/wjwvxI0
>>827
ポイントで買うんじゃないの
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 22:55:32 ID:mEkojX7K0
アマゾンより微妙に安いところあるよ〜
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:05:20 ID:5m/OO+9C0
再放送で全部観させてもらって、面白かったんだけど、
大木会長役が菅原文太というのはちょっと違和感あったなあ

個人的には、大滝秀治さんとか、小林桂樹さんあたりが適役だと思ったけどな
年齢的に厳しいか?
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:06:08 ID:8hrb+MG30
>771
バブル期も「何もしなかった」ってことでは?
家族主義を貫いて無駄な人件費を削減することなく、「無駄な」研究開発費のために
膨れ上がった赤字で身動きがとれなくなっている。
なにもかも、カリスマと持ち上げられた会長と、持ち上げたマスコミや日本社会の失態
だと鷲津は指摘した。
バブルを、なにもせずやり過ごした大空=日本にメスを入れることを、鷲津は
戦後経済の象徴である会長存命中に是非ともやりたかったわけで。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:07:37 ID:p7QPvM+T0
>>826
展開上アランは無理でも誰かホライズン側の外人さんが
ひとりくらい付いて来くるという設定でも良かったのにね。
(ホライズン4人組が好きだったので、アランが来てくれれば一番嬉しいんだけどさ)
結局日本人は日本人で固まっちゃったようにも見えちゃうのが残念だ。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:08:47 ID:RNuV3NGFO
てか、密林、自分が買った時より安くなってるよ。何で?
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:16:54 ID:Morn2qR80
べつにEBOにする必要なかった気がするな。
鷲津ファンドが全額出資して、社員たちに自由に経営させればいい。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:19:58 ID:5m/OO+9C0
>>835
EBOにしないと、加藤たち技術者を引き止めることが出来ないと踏んだのでは?
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:21:29 ID:ODPz+eux0
>835
従業員が経営参画の意識を持つという意味で必要だった。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:26:24 ID:RNuV3NGFO
>773 N.Yに5年もいた人だ=鷲津。結構日常茶飯事で慣れてたりしてw
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:26:32 ID:sQbJZcmb0
「エンプロイー・バイ・アウトだ。」
「EBO…」
(鷲津黙ってうなずく)

このシーンが取りたかったからかも…
「カッコイイ!」と思わずいっちゃったよ。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:29:17 ID:0r80xV6r0
>>835
EBOは「(株式)会社は誰のものか」に対する答えだから。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:30:36 ID:Wzp/e1qL0
>>825
ストーリーからいえばEBO自体が経済的合理性がない荒唐無稽なことでしょ。
ドラマ的な視聴者向けの展開なだけな訳だし。
そんな中で米国NG、中国OKをさりげなく刷り込んでくるところが気に入らないのですよ。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:33:19 ID:w9yyeTwh0
中国OKって意味じゃなく、
大木会長の影響を受けた人が
このEBOに賛同したって
意味だと思ったのだけど。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:33:47 ID:RNuV3NGFO
ん?DVD付録の"大木本"に"ドラマの締めはEBOと決めてた"みたいな事書いてあった様な…それが"会社は誰の物?"に対するドラマなりの答えだとか。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:34:12 ID:sQbJZcmb0
芝野のMBOでもなんでもよかったような気がするが、>>840みたいな、
EBOにスタッフの思い入れがあったみたい。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:34:29 ID:Morn2qR80
ほとんど社員持ち株会ぐらいの株式で経営参画っつってもなぁ。
単に、「社員たちが自主的に経営する幸福な会社」ってイメージだけだと思う。
好きなことやろうとしても、大株主のファンドにノーって言われておしまい。

一般的なEBOでは、ファンド側が従業員をたきつけて実施して、いずれ再上場
したときに儲けようとたくらんでるパターンがあるらしい。
MBOとかEBOって、BOをする人たちが相当一枚岩でかつ自分らだけで議決権を
もてないと意味無いんじゃないか? 
ファンドにそそのかされてやっても、自由に経営できないだろうし。
同属の経営者ならともかく、他人同士、しかも多数の従業員たちだと意見が
まとまらなくて好きな経営ができそうもない。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:34:52 ID:5m/OO+9C0
>>841
だから原作では台湾だと何度言えば
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:35:09 ID:RNuV3NGFO
被ってた。ごめんなさい。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:36:25 ID:sQbJZcmb0
>>846
そこは、NHK上層部からの政治的介入が…
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:36:56 ID:x6WTCXvVO
ロビー活動でアメリカNGということにさせたんではないの?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:36:58 ID:ODPz+eux0
>841
> ストーリーからいえばEBO自体が経済的合理性がない荒唐無稽なことでしょ。
なんで?
加藤というキーマンがいるんだから、ストーリー的に問題ないと思うが。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:39:01 ID:iqKiDd1Z0
アメリカNGていうより 軍事利用NGじゃないの?
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:39:30 ID:Morn2qR80
加藤って生涯一職人でしょ。
職人としてはすばらしくても、だからといって経営能力があるとはいえないと
思う。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:40:14 ID:w9yyeTwh0
>>852
加藤が経営するわけでは(w
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:40:39 ID:6bKqRNLL0
「誰かのせいにして言い訳するのはもうやめよう」ってテーマの為じゃないの?<EBO
自分の職場は自分で守る、何を犠牲にし何を救うか自分で決めて責任も負う、
そういう社会のあり方の象徴としてのEBO。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:41:02 ID:Gy0/JU8D0
架空話なんだからここが気に入ったここが俺はダメでいんじゃね?
リアル社会がどうだの会社がどうだの言ってるヤツはさっさとリアル会社起こせって話。

俺は最終話で急に仲間内に内に篭る様な展開にひいたクチ、4話あたりまではモロハマった
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:41:18 ID:sQbJZcmb0
>>852
「EBOの成果を実らせるべく、経営はそこにいる芝野さんに…」
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:41:38 ID:ODPz+eux0
>845
> 一般的なEBOでは、ファンド側が従業員をたきつけて実施して、いずれ再上場
> したときに儲けようとたくらんでるパターンがあるらしい。
そりゃ、MBOでもなんでも同じ。たくらみも何もない。
上場してなくても他者に売ることもある。
それこそ、ファンドはボランティアでもなんでもないんだから。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:42:02 ID:0r80xV6r0
>>852
ヒント:社長は芝野
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:44:11 ID:5m/OO+9C0
1-3あたりは抜群に面白いね
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:46:57 ID:iqKiDd1Z0
現実が世知辛いんだから、ドラマぐらい爽快なシメであっても良いと思って
ラストの臭さも感動のひとつになったな〜
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:05:51 ID:6EBRUQlZ0
>>860
同意。
連日、deepな事件ばかり報道されている昨今。
あのラストで良かったと思う。
カタルシスも得られたし。

本放送と同時期に放映された他局の連ドラは
主人公がバッドエンド。
原作も同様だったが、
「何故だ?」「そんな終わり方はやめろ!」
とか問い合わせが殺到したらしい。

お涙頂戴・青臭く感じる人にはぜひ
ダンサー・イン・ザ・ダークをお勧めする。
(経済ドラマじゃないけどね)
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:09:35 ID:ratgwTVW0
>>839
確かにあのシーンはメガネOFFでもカッコよかったw
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:11:20 ID:TMHGM1PR0
>>860
確かに。
最初みたときは絵空事に思えたが、実際EBOという手法をとってる
会社があるんだな。
1−3話の無能経営者を追放するシンプルな図式と違って、「会社は誰のものか」
という難しいテーマのドラマ的な着地点として、上手いなと思った。

>>861
ダンサー〜 って映画のか?
あれは不条理というか、世の理不尽さを描いたものだろう
ここで薦めるような作品かな
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:12:24 ID:UmT0KVXe0
>861
お前がラストでカタルシスに浸ったのは分かったから
納得しなかったやつに向かってああしろこうしろだの筋違いな事言うのはやめろ
うっとおしい
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:12:50 ID:E0/5gieA0
ハゲタカAAといえばこれが好きなんだけどw


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /          :::::::::::::::\
  | | 買い叩く /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|     アラン
  | | 買い叩く|  ◎ミl==r'´  ◎ /  ::::::::::::::|     お前は半年ROMってろ
  | | 買い叩くヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:13:12 ID:xjY9UW+e0
しょせんフィクションだしな。いい意味でだけど。
あのラストはすっきりした。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:14:24 ID:FM+kMmDHO
最近ライフスレでバカの一つ覚えみたいに語る死す連呼してる奴寒いから
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:14:36 ID:vTCgPhPL0
所詮ドラマなんだから、作り物の虚構の世界でしょ。
だが、嘘だからこそデフォルメされて初めて見えてくる物もある。

散々書き込まれていることだけど、
やはり後半はもう少し話のテンポ落として
もう少し展開が分かり易いバージョンを再制作してくれないかな。。。

特に5回目かな、最後、銃で撃たれる回が
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:14:58 ID:Gm92PRvT0
爽快感で言えば、ダメな経営者をばっさばっさ斬っていくファンドマネージャーの
のドラマがベスト。そういう点では冨士真奈美GJだった。
鷲津の過去の傷とかイラネ。
鷲津はゴルゴ13でよかった。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:15:13 ID:xjY9UW+e0
ID:6EBRUQlZ0がまだいた事に驚いたwww
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:15:24 ID:nnY6gkOu0
>>865
おもろい〜
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:18:40 ID:kxeUMdXl0
>>869
富士真奈美は、憎まれ役をやらせると天下一品だからね。
俺はニヤニヤして観てた。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:18:51 ID:UmT0KVXe0
なんか経済論を声高に叫んでるやつ
撃たれても暴発として処理され
銃刀法違反を握りつぶしたカラクリを俺にわかりやすく説明してくれよw
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:19:23 ID:dg0jZQVS0
>>861
お前まだ居たの?
しかも相変らず場違いな事言ってるし。
>>763この捨てゼリフ笑えるww
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:20:10 ID:qY2/NL1HO
ビッグマネーが百点とすると、七十点くらいかな
栗山の役が嘘臭すぎて、柴田がわけわからなくて
鷲津の成長物語としてしか感動がないので
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:20:49 ID:97gKcFQn0
>>861
日付が変わったけどIDは変わってなかったようだね(・∀・)ニヤニヤ

どうやらID:fCLT6rX10(8/24)→ID:pE60yySd0(8/25)→ID:6EBRUQlZ0(8/26)のようだね
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:21:20 ID:nnY6gkOu0
>>863
「バッドエンド」の映画を単に薦めたかったんじゃない?ww
>861

878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:25:21 ID:cH0IYJm00
>>834
以前も他の作品でそんなことがあった。
発売直前(予約)や直後は25%引きなのに、急に40パーセント引きに変わっていた。
理由はわからない、スマソ。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:27:30 ID:cs06tigC0
>>869
ゴルゴを連想した人が他にもいたか!

自分も最初は3話までが好きだったが何度もみるうち6話でひとつのもので
どれもはずせなくなった。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:27:51 ID:UmT0KVXe0
ID:6EBRUQlZ0の今日のIDは

ID:vTCgPhPL0か?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:30:38 ID:ZiOGo39m0
まぁ10年に一度のドラマそれで満足な俺
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:34:44 ID:vTCgPhPL0
>>880
そう読める?
ああ、自分は文章力が無いんだな。

考えてることを伝えるって、むずかしいね。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:40:26 ID:eECvW3sX0
>>869
鷲津にゴルゴを求めるなら原作を薦める
ただし風貌は、そのまんま村上w
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:43:30 ID:lYqqSsvz0
今夜もカオスw
再放送前のマターリがなつかしい…
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:44:00 ID:PZs6VxOo0
>875
ビッグマネーは、そういうレベルじゃない嘘がいくらでもあるんだがね。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:45:54 ID:nnY6gkOu0
>>884
同じく〜
861もわざわざ燃料落とすなよ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:46:30 ID:wbHlns5E0
>>867
このドラマがそれだけ面白かったって事だね。
ハマッた人間なんてそんなもんだよ。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:46:41 ID:IyX3GpLQ0
続編とか別としても芝野率いる新会社の行く末が気になるなぁ

約200人の中に技術者は腐るほどいるとして経理・営業等ができる人間いるのかな?

大空が事業部制をとっていたのだったらその中に該当部門があったりして
特に問題ないかもしんまいが
889887:2007/08/27(月) 00:48:11 ID:wbHlns5E0
間違えた
>>867>>876
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:50:43 ID:kxeUMdXl0
>>888
事業部制なら、通常は経理スタッフもいるし、
大空本社からリストラされた管理部門の人が入ってくるのでは
新規・中途で取ってもいいわけだし

総務経理部門の中途採用の募集広告、結構あるでしょ。不可欠な部署だからね。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:55:53 ID:nnY6gkOu0
>>861
みんなが分っている事を酔ったように
書き連ねる語りたがり。

でも、>>880
「上から目線発言」が超鷲津ばりw
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:57:24 ID:BLbj7auH0
大森なお版鷲津がかっこよすぎる
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:01:51 ID:nnY6gkOu0
でも上司なら芝野がいいな。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/27(月) 01:02:49 ID:/TtnSQcA0
>>892
主人公だからな

ところで>>884>>886
文句だけ言って代替案出さない人
として職場で認識されているかもしらんから
リストラ気をつけたほうがいいぞ
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:04:45 ID:UmT0KVXe0
腐ったレスを、買い叩く!買い叩く!買い叩く!
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:07:17 ID:nnY6gkOu0
>>895
鷲津さん、やり過ぎです。
861がアボーンしてしまいましたw
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:08:38 ID:wqkWOys+0
上司だったら野中さん(字あってたか?)がいいな
あの人渋いわ

最終回、終わり方がいやではないんだけど、なんとなく
上手くまとまりすぎてすっきりしない。DVDに入ってた
大賀社長とアランのくだりの所入れて欲しかった
その方が現実感があった
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:08:43 ID:fvixSoGz0
>>873

西野は自白してないし、被害者である鷲津自身が「暴発だ」と言ってるから、
過失傷害になったと思われ。
過失傷害は親告罪だから、被害者が告訴しないと公訴できない。
警察がいくら疑っても、被害者が「あいつにやられた!」と言わないと罪を問うことが出来ないってこと。

銃刀法違反にはなっているだろうね。
保釈金は銃刀法違反について支払われたと思う。

ちなみに、保釈金を払っても容疑が消えるわけじゃない。
身柄を拘束されないだけで、無罪放免とは違う。
裁判で罪が確定したら刑務所に行くことになる。

だから、握りつぶしてはいないよ。
西野は2億円で一時の自由を与えられている状態。

まあ、俺も劇中では無罪放免に見えたけどね(笑)
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:11:29 ID:o2mg1mOn0
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:11:50 ID:k1ai/rgK0
林宏司には橘玲『マネーロンダリング』の脚本を是非。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:12:54 ID:ZiOGo39m0
「もう俺、嫉妬されるのしょうがないと思ってる。
だって、B型。
もう才能の固まり。
世の中率いていくのは、俺の天命。
おさBでしたー。」

くらいにやって欲しかったな。おさむ・・。かっこよすぎたぜ。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:12:56 ID:PZs6VxOo0
>898
保釈金の額から言うと、村上や堀江より小物だったんだなw
時代が違うが、角栄や江副が2億だった模様。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:13:10 ID:UmT0KVXe0
会社を立ち上げるんだ。
これから来るよぉ〜、銃器密売は!
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:13:31 ID:eYIvX93j0
>>760に禿げ同。
AA職人さん、おながいします。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:16:27 ID:+HNxQYrpO
>>889
>>890に同意。
まあ新規で集めれば育成するのに時間が掛かるし、少しでも
大空従業員を救う為にも、人件費が高くつく恐れもあるが、
営業職や経理、総務も大空リストラ組を集めるんじゃないかな。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/27(月) 01:20:22 ID:/TtnSQcA0
>>904
とりあえずこれで我慢しておけ
銀行員時代の鷲津
∩/ ̄ ̄\
|    ▽  ▽、
|       ▼ |
|     (_人.)
\  つ___ノつ
 (__)_)
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:21:48 ID:nnY6gkOu0
オサム、ヒョロヒョロ過ぎるんだよな・・・
龍平じゃなくて翔太の方が凄みがあって良かったかもしれん。

>>897
そのアランと大賀社長の件、具体的にはどんなでしたか?
DVD買おうかどうしようか考えているので。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:22:08 ID:TMHGM1PR0
遅レスだが>>736
893絡みの案件もまとめて秘密裏に処理したいのが、銀行幹部の意向。
金融監督庁にやんや言われて、不良債権を急いで片付けたい。
彼らが恐れてるのは、買い叩かれることではなくお上だからね。
で、ホライズンの査定額を飲んだ。飯島が邪魔したという次元の話ではない。
飯島は組織を守る組織人に徹してるだけだ。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:23:26 ID:k9ebR+eGO
ハゲタカ襖と自動販売機こそが、このドラマの影の主役。
小さな鷹(鷹の木彫り)を射竦める巨大なハゲタカの目。
無機的なモノを売るだけの機械にすがる人、入れても
入れても意味のない壊れた機械。


そして最後の主役は出演者を喰ってしまい札束の出てくるおさむB型
ヘルメット…
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:26:38 ID:nnY6gkOu0
>>906
ありがとう!!
このワンコ、なんか和みます。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:32:12 ID:UmT0KVXe0
俺が語る?冗談じゃない。俺はごめんです。
設定や妄想経済論にぶらんぶらん揺さぶられて、もみくちゃになった様な楽しみ方。

設定は楽しむもんですよ
脳内経済語ったらドラマはおしまいでしょう?
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:34:35 ID:ZiOGo39m0
>>903
「おさB!言って良い事と悪い事があります!」

まぁ見どころ満載だったよね。色んな意味で。
早く次作発表をお願いしたいな。これもすれ住人で色々意見あってそれも良いんだけどね。
じゃまたノシ
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:49:25 ID:dALOJ0p90
鷲津さんと中延さんとの出会いから、チームとしてはそんなに長くないのに
鷲津さんがテクスンとのアポを依頼できるほど信頼できる中延さん。
中延さんも解雇された鷲津さんがまだ終わってないと信じてるからこそ
三島さんに事の真相をリークしたとも考えられる。
この二人の信頼関係はある意味凄すぎる。
中延さんがEBOを成功させた本当のキーマンかもしれない
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:49:43 ID:Qq1Iwsbi0
AAは控えめにね。東京電ry
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:55:47 ID:fvixSoGz0
>>902

ああ、そうか。西野って銃刀法違反以外にも、インサイダー取引とかの容疑もあるはずだよね。
コミコミで2億か……

確かにそんなに大物じゃないのかも(笑)
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 01:57:46 ID:njV0G/I+0
なんだかんだ思いながらも結局DVD買っちゃった
大木流経営論の冊子もあったし・・・(´д`*)
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:03:58 ID:gAlkxGV1O
保釈金2億は西野屋買い取り額と同じじゃないとストーリー上ダメだからな。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:17:27 ID:PZs6VxOo0
>915
保釈金は罪状だけでは決まらんと思ったが。
逃亡させないための保証金だから、経済的状況を勘案して没収されるとダメージの
ある額を裁判所が決定するんじゃなかったかな。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:19:34 ID:cb5AZpiE0
エンディングテーマ良すぎる。。
CDさがしてんだけど、単体では売ってないの?
サントラは歌詞つきで詩なしという詐欺CDでした。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:23:17 ID:GcIqIRhC0
>>917
金額はドラマの演出だよな。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:26:07 ID:qgEfHSQJ0
>>773
俺は以前証券業界に居たが、上司にあたる部長はマジで訪問先で塩を撒かれたらしい。
同期の友人は、灰皿を投げつけられたと言ってった。
当時新川にあった本社ビルに銃弾が撃ち込まれた事もあった。
ちなみに、その部長も俺も結局会社辞めちまったけどな。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:33:01 ID:OV+3Gjum0
>>919
>歌詞つきで詩なし

???
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:33:59 ID:OTtnGD7d0
>>921
そういうってドラマの中でしか見たことないんだけど
やっぱり平静を装って対応するんだよね…?
鷲津みたく、何事もなかったかのように話を進めるの?

何というか得体の知れない悪意に晒されて寿命が縮まりそうだ。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:36:36 ID:xA4ZdQjA0
>>919
919さんが欲しいのは、エンディングテーマの
歌唱ナシ版?歌唱アリ版?
今日手に入れた「オリジナル・サウンドトラック」の19曲目に、
歌唱アリ版が入っています。これではダメなのかな?
(英語の歌詞と訳詞は、表紙の内側)

20曲目のオケバージョンは、改めて聞くと、
ちょっぴり炎のランナー風味なんだね。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:42:17 ID:nnY6gkOu0
>>916
密林で今4位だね。
買うのどうしようかな。
迷うね。。。
926919:2007/08/27(月) 02:42:51 ID:cb5AZpiE0
あれ、おかしいな??
ちゃんと歌ってる?tomo the tomo さんが。
CD買ってすぐ聞いたの。そんで「あ〜、あ〜♪」
ってハミングしてるだけで歌詞を唄ってないんです。
それで返品しちゃった。。慌てすぎか?!
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:45:38 ID:qgEfHSQJ0
>>923
俺が知っている範囲で、自殺が1名過労死が2名いた。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:51:37 ID:zYVZAs240
おれの叔父さんも証券にいたが早期退職してたな・・・
それでも結構稼いだらしく今は悠々自適だ
ただ幾分ネジが外れた所がある。親戚には察してやれ、と子供の頃に言われたのを覚えている
929919:2007/08/27(月) 02:51:46 ID:cb5AZpiE0
こういう時代があったということの記録としてDVDを買ってみる
ことにした。(お金ないから来月)
経済は巡る。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:51:54 ID:yF4XimTA0
みんな生活感無いところが良かったよね

が、芝野さん奥さんと子供居るのかなーとか
鷲津さん三島さんと付き合うのかも?とか
あっいや三島さんは西野さんと・・・とかくだらん事を空想していたw
昼どら見過ぎですね・・・スマソw
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:59:26 ID:PZs6VxOo0
>923
アメリカでは銃持った男が証券会社で乱射なんて事件が起こってる。
932919:2007/08/27(月) 03:01:30 ID:cb5AZpiE0
金融関係はしかたがない。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:04:36 ID:TMHGM1PR0
アマゾンのDVDランキング今回はじめて見たが、アニメが凄いな
その中にハゲタカ… 一般受けはしないがオタク受けするドラマなのだろうか
934924:2007/08/27(月) 03:05:04 ID:xA4ZdQjA0
>>919さん
再生してみました。
確かに、1番にあたる部分は、リズム隊ナシ(ピアノオンリー)で
歌詞なしではじまり「あ〜♪」とか「あ〜、お〜♪」ってハミングです。
冒頭からずーっとスキャットで1分52秒ぐらい経過。

この後に、リズム隊が入って=TVと同じ演奏部分に
なり、歌詞が入っています。

もう少しだけ待ってたら、歌詞が出てきた模様。

DVD買えば、ノンクレジット版のエンディング
入っているから大丈夫そうですね。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:05:26 ID:nnY6gkOu0
>>930
> 鷲津さん三島さんと付き合うのかも?とか
そういうのがハッキリとは提示されないのがまた粋だったね。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:07:25 ID:fHpTmtlpO
>926 はああ?1曲終わりまで聞きますたか?あれ、前奏長いよ。その後に漸く歌、てな感じだけど。
慌て過ぎたのでは…
937919:2007/08/27(月) 03:10:25 ID:cb5AZpiE0
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    あいたー
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;            : :: ;;

938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:15:15 ID:OTtnGD7d0
>>919
しっかりしるwwww
また買い叩け。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:16:51 ID:OV+3Gjum0
バロスwwwwwwwwwwwww
試聴だけでうっかり、ならまだしも返品て・・・
919に幸あれ(・∀・)
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:23:49 ID:fHpTmtlpO
>939 に同意。
とりあえずNHKサウンドでDLで我慢だな。頑張れ!
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:27:42 ID:xheZU9vt0
誰かが言った・・・人生の悲劇は二つしかない
一つは返品しない悲劇
そしてもう一つは・・・返品する悲劇・・・
942魔油 ◆3FNMsATrQ. :2007/08/27(月) 03:31:17 ID:uMQgVeBZ0
TEST
943919:2007/08/27(月) 03:34:14 ID:cb5AZpiE0
なんかヤな予感が、。
CD屋でラス1だったんだよ。
もう売ってないかも。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:34:57 ID:TMHGM1PR0
897ではないが>>907
芝野らの行為に違法性がないかどうか、法的手段もとるとか二人で
話してる。アランの「また買収すればいい。それが資本主義だ」で〆

未公開の他のシーンは削って差しさわりないが、これは自分も入れて
欲しいと思った。ただ鷲津の感動のラストシーンに水をさすことになった
かもしれん。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:47:59 ID:PZs6VxOo0
送りつけられた銃弾をおさむのところにもっていった鷲津は銃刀法に違反しているような…
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:51:11 ID:Z23swlhU0
>>944
>アランの「また買収すればいい。それが資本主義だ」で〆
自分も経済ドラマとしてはそれがいいな。
でもこれは鷲津の再生の物語だからあのラストシーンで良かったと思う。

あのアランの台詞は
鷲津に「あなたが言ったんじゃないですか以下略」て聞かされ
え、俺そんなつもりで言ったんじゃ…と芝野呆然、と同じような展開が
今後アラン→鷲津で繰り返される可能性もありだなぁ、とちょっと思ったよ。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:58:08 ID:l3LUjmXY0
今気付いたが、強制捜査の入ったビルってNECエレクトロニクスの本社ビルだな。

ttp://www.necelsaiyo.com/saiyo/profile/images/kawasaki_p1.jpg
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:59:05 ID:lRvcvEc/0
NHKのサイトからエンディングテーマとエンディング映像付きテーマをダウンロードした。
明日から通勤の時はこれを聞く。
貧乏人にはこれで十分。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 04:27:31 ID:hDdIyZ9/0
                            _
                           。/ V_|
         __,,,,,,,,,,__           。/ ゚/。/o
       /       \            〈 ゚./ 。/o
      ノ          ヽ        /  /¨
      (    ノハ\    ゝ.       /  /
     ノ  イ へ , 、/ヽ   )      /  /
     (,  | ⌒` " ⌒ |  ヽ    ./  /
.     ノ,   { /' ー ゙ヽ }   )  < ) /ゝ
     (,    |. {.〈  ̄ 〉.} ,|   (   〉_へ、}<あなた達、何をしてるんですか?
.    ノ   , ヘ ! ゙ー‐' .!/  ,  ) / ,こ‐}   それでいいんですか?
    (   __,ム|`ヽ二〃|'-r‐r‐ゞ''/  ∧  `、
   ,r'''''' ̄| | ヽ、   ノ  | |  /  /  ゙i  \
.  /     | ヽ、_ヽo '__ ノ 丶/  /   `i   \
  |    ヽ!      ̄      /  /人   ゙i、    i、
.  !    'i.         /゙゙| /  / |   ヽ、ゝ    }
  |    'i.      ( __,7  /  !    `-、  _/
.  i.    i.      _/ ,ー-、`(_/ヽ      ̄
   i.    _!,,、-‐''''゙  ,_七二'/    )
.   i   '´      ./       ./
   !         /        | |
    !、     ,,i''゙|.   ヾ       | |
     `ー‐'i゛ |        / !
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 04:31:24 ID:hDdIyZ9/0
      _,,,.......,,
    ,-'" ヽ   `''=-、
  ヾヽ`'' ヘ  _,,、   \
 /  ヽ'''''''''''''''''''─=、  ヽ
 l ./     U   `ヽ  .|  しばさりあjさん、けい、えいじぇふてこんなに面白いあをふぁj
 | | ,,,,,,,,..  ,,,,,,,,、  _.|  .|  しばさあまfんにいわれたとおありあい、おれ、あ「えあ
.  i l  ● ` ●、 `  ヽ  |  びしびしあえふぁ社員をきってあいあきますよぺふぁg
  !| ´ ̄`  ´ ̄`   | ._/  上に立つってのはおえfじゃgおもしろすぎるるあおぺじゃをら
  ||  /( _ )ヽ U  |/ ノ  はあはあはあ
   |   `  ´ 、ヽ   | "
   l `ゝ二二ソ   / |
   ヽ    ̄    / ,,へ
     ヽ''-  -'"/ /   `/─
     /| ̄ ̄_,-''"    /
    / |  /      /
   /  |ゝ へ     /
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 04:40:04 ID:hDdIyZ9/0
--------------------------------------------------------------------------------
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉
       / ン/  (- =、 > <( \       |  芝野、俺どうしたらいいか
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {   わからなくなっちまったよ
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( 
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 06:11:44 ID:5pSzMWlF0
お前は何も見えてない・・ いや見ようとしてない。

這いつくばって、罵られて、それでも与えられた仕事をひとつひとつこなして行く・・ そうやって生き続けたとき、次が見えてくる。
俺は最後まで三葉に残る。
辞めないのも勇気だよ・・芝野。

世話になったな・・ 沼田。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 07:37:32 ID:8sUae/zl0
6話で、鷲津リハビリ中に三島が現れたとき、
三島が話のついでに周りを見渡して「いろんな人がいますね」と言うシーンがある。
言われて周りを見た鷲津が、リハビリに励む「いろんな人」を見る。

ここで鷲津@大森が、なにか心が動いた、って感じの目の動きをしてくれたのがよかった。
自分も同じようなシチュエーションで(ワーカホリックだったが事故で半年入院)
リハビリ中に出会った「いろんな人」に世の中広い、ってことを教えてもらったばかりなので、
鷲津の心が動いたように見えたのがなんかちょっと救われた。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 07:51:39 ID:yplBGKO80
tomo the tomoの1番まるごとスキャットの被害者がww

ちなみに、CDは本編で使われてない曲が2,3曲入ってる。
また、未収録の曲もある。>「群雄」
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:15:52 ID:3QWHuNqAO
未公開物に心惹かれるなーw
やっぱりDVDとサントラ買うかな。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:19:31 ID:6Ej13TTy0
DVDデッキがない・・・。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:21:20 ID:fHpTmtlpO
>955 そうしる。損はしないよw
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:46:34 ID:+HNxQYrpO
>>956
買い叩けww。

DVDは発売当初に手に入れて、映像特典から見たが、あれ
まではアランが一服の清涼剤だと思っていたが、西野父に
手を振る姿や、日曜オババが出てるワイドショーをホラ
メンバーで見てる時に扇子で顔を仰いでる姿とか、アイアン
日下部の真後ろに立ってニヤリとする姿とかが、黒く見えて
来たのが可笑しかった。

それと本編改めて見直したらアランと中延さんも良いコンビだなww
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:48:20 ID:kq5Ypudm0
西野に対する「戻ってこい」は,ホリエモンに対するエールかな??
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:49:35 ID:Bk71l5IVO
>>956
目の前に再生機あるじゃん
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 08:56:58 ID:ovDSoOHL0
もうすぐはなまるに、ネタバレで有名なサンデートイズ元社長が登場します!!
そういや本編でも、生活ほっとモーニングみたいな番組に出てたな。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:05:45 ID:3QWHuNqAO
黒アラン〜ww
可愛らしい顔して、冷徹。でも結局出し抜かれて…
どこか憎めない。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:13:10 ID:3QWHuNqAO
>>961
情報サンクス!
遅い夏休みがサンデー社長の初恋話で始まるのは嬉しいやら…
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:25:52 ID:+wQDpCwv0
>>958>黒く見えて来た
確かにwでもアランの場合計算とか裏とかはあんまり無さそうなんだよね。
なんつーか、悪気は無くてナチュラルに黒い、みたいな。
前にここで「子供の残酷さ」だと書かれていてあーそれだーと思ったよ。
いや、だから怖いんだけどさ…。
中延さんとのコンビはお坊ちゃんと教育係に見えるw
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:36:21 ID:Fe4GoAnF0
>>960
コーヒー吹いたwww

もしかしてネットカフェからのカキコかパソコンが古いタイプの機種かもよ
>>929
俺も金がないから来月だ。まさか来月には品切れって事はないだろうな、、、
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:57:12 ID:W+lVUGCM0
>>965
特典がついたものは限定生産で、無くなり次第通常版に戻るとあったけど。
967956:2007/08/27(月) 10:22:34 ID:6Ej13TTy0
>>960
なんか再生できないんだよ(´・ω・`)
ついでに人生もね。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:29:25 ID:3QWHuNqAO
>>967
面白い〜
ガンガレ!
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:33:36 ID:3QWHuNqAO
>>964
塚本社長が「若…若」と呼ぶのを思い浮かべちゃった(ry
>教育係
それじゃ別のドラマだ。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:44:45 ID:fvixSoGz0
>>967
芝野に人生のフェニックス計画を書いてもらえ。
もちろん、気に入らなかったら修正していい。
3年は待ってもらえるはずだ。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 11:31:54 ID:2JPoJK650
08/19日*4.6% 21:50-22:50 NHK ハゲタカ(再)
08/20月*6.0% 22:00-23:00 NHK ハゲタカ(再)
08/21火*4.6% 22:00-23:00 NHK ハゲタカ(再)
08/22水*4.6% 22:00-23:00 NHK ハゲタカ(再)
08/23木*4.7% 22:00-23:00 NHK ハゲタカ(再)
08/24金*5.1% 22:00-23:00 NHK ハゲタカ(再)
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 11:48:23 ID:8OKrUA/T0
特に高い視聴率でもないのに、DVDの売れ行きが良いのが不思議だね。
番組を観た上で買う人の購入率が高いのかな。
となると、経済とかに興味をもってる人ってまだまだ国民の一部分って事だよね。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 11:52:03 ID:Bk71l5IVO
>>967
特典映像すごいよ
特に未公開シーンは見て損ないどころか得した気分

トークショーの大森はパパそっくりだった
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:09:47 ID:EMUY8B1H0
つらいシーンも結構あるけど
なんか観てて心地良いんだよな
映像の質感とか音楽とか、出演者に良い声の人が多いせいかなと思った
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:25:39 ID:Fy1vvOOS0
青系統が多くて、クールダウンする感じだよね
スタイリッシュで、ときに叙情的な映像は、ただ眺めている
だけで、脳内から何か分泌されてそうだ
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:33:44 ID:K0gDQCz20
>>971
平均4.93

>>972
同じものが100枚ぐらい売れればランキング上位になる
あとはアフィリエイトで神ドラマだとか煽ればOK
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:35:34 ID:ga6Sfz5x0
最終回
リンたん出てなかったorz
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:35:43 ID:8sUae/zl0
あの青い映像は、時に登場人物をすべて死人のように見せた。
水族館のように、水槽のガラス越しに見ているような気分にもなった。
手持ちカメラの不安定さもあって、水底で物語が揺らいでいるような感じ。
わざと斜めにして背景の水平線が斜めになってるショットとか。

ああいう映像作りは民放じゃやらないよな。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:36:03 ID:D4gJICYQ0
>>972
ビデオリサーチの機械を入れていないヤツがDVDを買っているんだ。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:52:33 ID:LjiYyxn10
>>978

ライフがやってる。
ハゲタカの影響?
ピンクフィルターだけど。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:55:49 ID:vrdUz2YAO
あの青い映像は夜明け前のイメージだと思う。
日が昇る直前くらいの街並みはちょうどあんな感じに青に沈んでる。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:56:31 ID:Fy1vvOOS0
そうそう、これを大画面で漫然と流しておきたいと思った自分は
水族館大好き派
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:04:11 ID:HrbpB0Hp0
おれは画面が暗くて潰れてる部分があまりにも多いのでテレビ目いっぱい明るくして見てた
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:05:27 ID:+HNxQYrpO
>>981
夜明け前のイメージ、成る程ね。
それで考えると、リハビリシーンで鷲津に強烈な光が当たる
のは夜明けの象徴って事になるんかな。あのシーン以降ブルー
フィルター少なくなるし。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:10:26 ID:8sUae/zl0
>>983
暗くてつぶれてるのは逆光のショットが多いせいもあるんじゃないか。
わざと表情が読みにくい感じに逆光にしてあったりとかして。
ブルーフィルターも含め、そういう、なんていうか、
細部までは判然としない、っていうもどかしさみたいなもの、
マネービジネスの中にもある暗がりみたいなものの象徴かなぁって気がした。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:13:38 ID:Qq1Iwsbi0
>982は、それを実現したあかつきには音を消してアテレコするに違いない。
「買い叩く×3!クハーッ」とかやるに違いない。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:14:59 ID:ehp5QvaI0
盆前に再放送見れと宣伝しまくった結果、
自分の周囲では4人程新規で見てた(あと録画して見て無い人1人あり)
自分で言いまくってた事忘れてたら、先週会うと同時に
「ハゲタカ面白かった!」と言われた。
残念ながら誰も視聴率調査の器械付けてないから、
視聴率には貢献出来てないけどね。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:45:58 ID:HrbpB0Hp0
>>985
なるほどなあ。そういう意図があったのか。おれそこまで抽象的なの読みきれないorz

ところで次スレまだいいのか?...
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:06:06 ID:K0gDQCz20
厳しい言い方すれば、消化不良起してるよ、このドラマは。
それを隠すための表現手法でしょ。尺が足りないということ。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:31:08 ID:G+Q4iAAm0
隠すための表現じゃなくて、ああいう映像のテイストは最初から狙っていたようだ
尺が足りないのは(駆け足だったっていう声は多いよね)
獅童降板→龍平で書き直してドラマが膨らんだからだと思われる
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:40:25 ID:K0gDQCz20
>>990
サンデートイズの話は無くしてもよかった。
それよりも大空電機がどのように苦境に陥っていったのかを描きつつ、
鷲津や芝野の活動内容を追ったほうが
フィナーレに向けて盛り上がったはず。
このあたりはビッグマネーと比べると、練りこまれていず残念だ。
尺自体は1時間×6話で、6時間なんだから、45分で行くと7〜8話程度
なので、そのあたりを考えながらやらなければならない。全部盛り込むことは
不可能で、やはり金の悲劇にあった人たちの点と線をつなぐというのを主題にすべき。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:42:56 ID:NVPjc2VR0
逆に、2話3話のサンデートイズの方が好きだな。
後半より。


993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:52:38 ID:K0gDQCz20
>>992
サンデートイズは1話にまとめるべきだったなぁ〜
2話にするからダラケる。
事実3話目は6%まで堕ちた。

おれなら、こういう風にタイトル換えるよ
第1話 日本を買い叩け!→ハゲタカ、襲来    宇崎竜童 etc... 2007年2月17日 PM9:00-PM9:58 8.7%
第2話 ゴールデン・パラシュート→おもちゃ屋争奪戦    冨士眞奈美、小林正寛 etc... 2007年2月24日 PM9:00-PM9:58 7.3%
第3話 終わりなき入札→日本型経営のツケ 菅原文太etc... 2007年3月3日 PM10:00-PM10:58 6.0%
第4話 激震!株主総会→激突!株主総会 菅原文太、大杉漣 etc... 2007年3月10日 PM9:15-PM10:13 6.7%
第5話 ホワイトナイト→若き救世主? 大杉漣、田中泯 etc... 2007年3月17日 PM9:00-PM9:58 7.2%
最終話 新しきバイアウト→奇跡の価値は?田中泯 etc... 2007年3月24日 PM9:00-PM9:58 7.1%

994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:57:43 ID:c65vBZ2P0
このドラマってアニメや漫画っぽい演出が多いな
同じスタッフでレディジョーカー作ってくれたら面白いのができそう
石原軍団のひどすぎた
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:59:02 ID:C9EnWIg80
>>993
でも2話の最後で島野が鷲津をやりこめるから、
島野は優秀な奴なんだということがはっきりするからなあ
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 15:03:37 ID:OV+3Gjum0
おれが一番好きな3話になんてことをヽ(`Д´)ノ
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 15:06:01 ID:tLkxt6sm0
家族経営のワンマン社長、煽ることしか出来ないマスコミ
ゴールデンパラシュートにサドンデス方式のスポンサー選び・・・
それに芝野の葛藤を描いていて
サンデートイズ編はわかりやすく派手で、ドラマとしては巧く出来てると思うな

でも、後半をもっとじっくり見たかったってのは同じだわ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 15:07:41 ID:G+Q4iAAm0
とりあえず新スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1188194822/l50

ちょっと待ってね
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 15:16:42 ID:5H8zClSnO
>>998さん乙
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 15:18:20 ID:LJTIPlu40
1000なら続編製作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。