ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
その男、悪魔か救世主か――

ttp://www.nhk.or.jp/hagetaka/
2007年2月17日(土)〜3月24日(土)
毎週土曜日NHK総合21:00〜21:58(BS-hiは18:00〜18:58)
(但し放送時間は変動する場合あり)

原作:真山仁(「連鎖破綻」「虚構の砦」「マグマ」)
脚本:林宏司(「ビッグマネー!」「離婚弁護士」「医龍」)
音楽:佐藤直紀(「GOOD LUCK!!」「海猿」「ALWAYS三丁目の夕日」)
演出:大友啓史 井上剛 堀切園健太郎
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 21:56:51 ID:/ZSiScpA0
【ホライズン・インベストメント・ワークス・ジャパン、鷲津ファンド(第6話)】
鷲津政彦(29〜36歳):大森南朋・・・元代表。元三葉銀行行員。代表の座から失脚後、因縁の相手だった芝野と手を組み「鷲津ファンド」を立ち上げる。
村田丈志:嶋田久作・・・裏の情報に精通した調査屋。一旦は鷲津を裏切ったが、鷲津の元に戻り、「鷲津ファンド」の一員となる。
中延五郎:志賀廣太郎・・・不動産取引のエキスパート。村田と共にホライズンから「鷲津ファンド」の一員となる。
アラン・ウォード:ティム・・・NY本社から来たエリート。鷲津に代わり代表の座に就任する。
リン:太田緑・ロランス・・・秘書。
アイバート・クラリス:イアン・ムーア・・・本社重役。

【三葉銀行(現MGS銀行)】
芝野健夫(42〜49歳):柴田恭兵・・・エリートバンカーだったが退職、企業再生家として新たな道を歩き出す。
飯島亮介(55〜62歳):中尾彬・・・副頭取。
海野重雄:神山繁・・・頭取。
迫田:中原丈雄・・・専務。
坂巻:津村鷹志・・・常務。
沼田透:佐戸井けん太・・・行員、芝野と同期。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 21:57:02 ID:/ZSiScpA0
【東洋テレビ】
三島由香(23〜30歳):栗山千明・・・経済担当記者。
野中裕二:小市慢太郎・・・由香の上司。
三島健一:渡辺哲・・・由香の父。小さなねじ工場を経営。三葉時代の鷲津の貸し渋りで自殺。
三島頼子:唐木ちえみ・・・由香の母。

【老舗旅館・西乃屋(第1話)、ハイパークリエイション(第4〜6話)】
西野昭吾(57歳):宇崎竜童・・・五代目経営者。死亡。
西野史子:永島暎子・・・昭吾の妻。
西野治(23〜30歳):松田龍平・・・昭吾の息子。新進IT企業社長に。急成長を遂げてきたが、不正が発覚する。そして失意の中、鷲津を撃ってしまう。
西野泰三:三谷昇・・・四代目経営者。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 21:57:17 ID:/ZSiScpA0
【玩具メーカー・サンデートイズ(第2〜3話)】
大河内瑞恵(60歳):冨士眞奈美・・・オーナー社長。
大河内伸彰:小林正寛・・・瑞恵の息子。専務取締役。

【大手電機メーカー・大空電機(第4〜6話)】
大木昇三郎(81歳):菅原文太・・・創業者で会長。第4話で病気により死去。
塚本邦彦(48〜49歳):大杉漣・・・社長。ホライズンに大空電機を乗っ取られ、追放されてしまう。
加藤幸夫(58〜59歳):田中泯・・・熟練技術者。

百瀬敬一:岡本信人、日下部:矢島健一、遠山鎌一郎:光石研
牛島:徳井優、大賀康夫:松重豊、後藤:大関真、進藤:杉内貴
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 21:57:31 ID:/ZSiScpA0
過去ログ
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174747285/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174443942/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174181967/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173961050/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173576004/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173261046/l50
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1172936488/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1172505166/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1171964530/
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1169671362/

関連スレ
NHKドラマ「ハゲタカ」について語れ Part2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173963005/
【その男】ハゲタカ【悪魔か救世主か】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1171673413/
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:02:14 ID:qCWifrk+0
ネタスレ

こんなハゲタカは嫌だ!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174404398/
【ハゲタカ】ホライズン・インベストメント・ワークス
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1174142376/
7中延:2007/03/26(月) 22:02:17 ID:MMP7RrOF0
こんなハゲタカは嫌だ!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174404398/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:06:02 ID:nQ6vwPC70
>>1


>>7
中延さん、あなたには何も見えていない。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:14:42 ID:HG6/RyQr0
最終回の再放送まだー?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:30:19 ID:P26ZnfM40
DVDなんか出さずに、すぐ再放送するべき。
受信料を払っているのに、高いDVDを買う気にならん。
3話の前に1話と2話のダイジェストをすぐ放送したぐらいだから、簡単なはずだ。
視聴率が1桁ということは、90%以上の人が見ていないのだから、再放送は価値がある。
栗山千明の演技が叩かれているが、22歳のフィギュアおたくがあそこまでよくやったと思うぞ。
長谷京や相武にあの役ができるか。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:34:22 ID:kUbFJznB0
NHKへの要望
・時間の関係でカットしたシーンを加えた最終回の2時間バージョンの放送
・ホライズン・インベストメント・ワークス・ジャパン時代のエピソードを中心としたスペシャルドラマ制作
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:42:53 ID:GucweSjN0
>1
お前はかっこええな
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:52:05 ID:cueYfdmH0
最終回見て実感した
メガネをかけていない鷲津は何の価値もない
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:54:18 ID:9UsubUTf0
セガール見てエンディングでハゲタカがある事を思い出したorz




見ばよかった
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:54:40 ID:wTF96ITB0
再放送しないと、受信料払わない。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 22:59:50 ID:4WIBkQvl0
>>10
確かに栗山は頑張ったと思う。年齢的に無理があるがイメージ的には鈴木京香とかがしっくりくるな。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:00:51 ID:HG6/RyQr0
>>15
それは別問題だろ。ちゃんと払え。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:01:30 ID:aWiTR1lw0
>>16
女子高生時代は?w
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:17:41 ID:yw0+/nFu0
鬼になれ >>17
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:17:43 ID:OgMqk6+u0
再放送とDVD化でコラボ祭り
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:19:08 ID:h7dIgtYd0
>>16
財閥当主の愛人として閨閥結婚を画策しそうで嫌です
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:22:03 ID:0EY3D0N30
やっぱり第4話の株主総会での最後のシーンがベストシーンってことでおk?
最終話の芝野が三島製作所に出資頼むとこも捨てがたいけど
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:26:05 ID:qp9+bYkU0
>>21
おにーたまー
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:27:21 ID:yqKNOSE70
>22
どこがどうやっぱりなんだよww
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:31:01 ID:hEQmQS7q0
三島製作所でネジ探してた時の鷲津、かなり肥えてるんですけどw
撮影時期が違うのかなw
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:34:38 ID:tnSVipgH0
>>25
リハビリの時は凄く痩せて見えた
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:39:47 ID:TM5y8jcv0
ラストカットが一番痩せてた気がする>鷲津
顎が尖って見えるんだよな。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:41:48 ID:yqKNOSE70
他の撮影と重なってた時期だったりして。蟲師とか。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:42:09 ID:jWkmmkNV0
三島のおっさんは、誰が考えても死ぬべき人じゃなかったんだろうな。
おっさんが死ぬべきではなかったと思うところに、
金の力を超えた人の正義があるのだろう。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:42:14 ID:SnFcFU9d0
大森ってスーツだと中年にしか見えんよなあ
私服だとちゃんと年相応(ただしDQN)にみえるんだが
松田はなんかスーツ浮いてたが痩せすぎで体に合うのがなかったのか?
その他の人は合ってた
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:43:09 ID:nQ6vwPC70
ドラマ脚色のノベライズって出ないんかなぁ
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:44:58 ID:yqKNOSE70
>30
おさBはそれがいかにもな感じを醸し出していて良かったと思う。
バリっとスーツ着こなして出てこられたら、ちょっと違うような。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:47:28 ID:ofTfDAu80
顔がたるみすぎ>鷲津
実年齢より老けて見えるよ。。。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:50:02 ID:nQ6vwPC70
>>26
リハビリのシーンはブログによると、今年の1月上旬にロケしたようだ。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:50:22 ID:CpmQ0XTS0
たしかに芸能人って若く見えるもんだと思ってたけど、大森は歳相応というか歳より老けて見えるな
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:50:47 ID:B23kKJot0
大森はその役柄と状況設定で体重も合わせるっつーから
新米銀行員時代はやや平和太りしてるってことなんじゃない?

そんでその後に心身ともに苦労して痩せるという。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:52:36 ID:wTF96ITB0
第5話のおさむのあのむかつく態度、結構好きだなw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:53:19 ID:SnFcFU9d0
ああ、確かに顔(目の下)たるみすぎだわな
服のせいだけじゃなかったか>老けて見えるの
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:54:15 ID:DmlX7HRS0
>>22
ベストシーンは選択悩むのでおいといて、キャッチーで掴まれた!って思ったのは
予告でも使われた「腐ったこの国を買い叩く!×3」で鷲津が眼鏡を光らせる
場面かな
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:54:31 ID:yqKNOSE70
あのたるみは遺伝なのかもしれん、と思った。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:54:48 ID:3hCrS1t50
>>35
なにその今ホットな年齢詐称疑惑に引っ掛けた的な
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:56:58 ID:CpmQ0XTS0
真夜中なのに生放送〜卒業式にもさだまさしw
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:57:03 ID:tnSVipgH0
「三島製作所は、本日鷲津ファンドが全て買い取りました。」
経営者としての屈辱と 鷲津の分厚い男の手に逆らえず腹を大きく波だてる頼子
そんな苦悶の日々をNHKにはもっと描写して欲しかった。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:58:00 ID:X+6Wayfg0
奇しくも大森とキムタクはおない年なんだよな
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:58:19 ID:nWjUQvUV0
>>43
何その島耕作な展開w
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/26(月) 23:59:18 ID:nQ6vwPC70
歳は同じでも学年が一つ上。大森さんは早生まれだよ。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:01:04 ID:p3w8E0DT0
キムタクと同い年かあ。
ずいぶん違うなあ…
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:02:09 ID:0EY3D0N30
「ようやく・・・ですね」
「・・・ああ」
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:02:12 ID:ZdVDYuLE0
>>40
http://www.tokai-tv.com/utsukushii/img_tpc/027/koudai.jpg

そうかもな
オヤジも盛大にたるんどる
麿が30代半ばのころの写真見てみたい
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:02:21 ID:CpmQ0XTS0
中延さんが、さすがはあの狸オヤジ、とか言ってたのが面白かった
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:02:39 ID:YLXct9eLO
並んで立ったら同じ年に生まれた人間とは思えないな。

まあ片や日の当たる道だけを歩いてきたアイドル、片や30過ぎてからその仕事をやっと評価される様になった苦労人の役者じゃ…面構えも変わるわな…
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:03:50 ID:GucweSjN0
海外の新聞でも取り上げられたんだよね
なんて書いてあったんだろ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:04:42 ID:ofTfDAu80
てことは、中居とも同い年?うーんw
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:04:45 ID:FGmBm0XG0
>>31
キャストやスタッフの思い入れの強い作品で尚且つ要望が多かったら
ノベライズでもファンブックでもNHKは出すよ。
ちゅらさんは制作スタッフの手によるファンブックも出たし未収録場面
も全て網羅した完全版のシナリオブック(7巻)も出てる。
今放送中の大河・風林火山や4月からの朝ドラ・どんど晴れもノベライズ
が出てるし。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:05:17 ID:OQ4Gc3LI0
やりなおしたいなら。何もやらないことだよ

耄碌したな、大木会長
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:05:49 ID:Q67yaHuH0
大森の場合、見た目がスタッフとか裏方の人にも見える。
いかにもタレント然としてないルックスだから、リーマン役でハマるんじゃないか?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:06:30 ID:pD/SkxqZ0
>>49
あの昼ドラのじいさんが大森のオヤジだったのか!!!知らんかった・・
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:07:12 ID:lqEuVun60
続編を睨んであの最終回にしたような気がする。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:07:20 ID:OQ4Gc3LI0
津嘉山正種にも出演して欲しかったな
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:08:47 ID:upOJXm8F0
>>55
自分が耄碌したこと自覚して
「(会社が)やりなおしたいなら(耄碌した自分は)何もやらないことだよ」
という意味にとってそれが自覚できるのはさすが大物経営者だなと
感動したんだが
違うの?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:08:54 ID:p3w8E0DT0
>>58
だといいな。
続編作らなかったら、受信料を(ry
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:09:16 ID:XSMDGvZu0
TVドラマの脇で役にどっぷり、ミニシアター系でのびのび変な主役の方が大森って気がする。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:09:36 ID:JIUmIqxH0
リハビリの時はやつれたメイクしてるのかと思ったけど
目の下のクマはガチなのかw
でも、眼鏡してるとクマは気にならない
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:09:52 ID:Esvl0kp/0
>>49
ちょっと待て、こいつの息子なのか?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:10:20 ID:BiVoVDSg0
>>60
社員が自覚を持たなきゃ駄目だって意味でしょ。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:11:59 ID:bdjeyKI70
>>61
続編希望ならどんどんNHKにメールするべきだよ。
あれは数で勝負だからw
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:12:24 ID:OQ4Gc3LI0
塚本社長って芝野の同級生だよな
大企業なのに若い社長だな
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:12:52 ID:6QHF6vAT0
>>60
西野親父の「お前にまかせれば良かったのかな」と
通じるのかな。老人がジタバタしても所詮老害でしかない、とか。

しかしそのセリフを若い鷲に言うのが今ひとつピンと来ない
変わらなかった加藤に「何もやらない事(rya」と
自分を自嘲的に振り返るなら
なんとなくわかるんだけど
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:12:56 ID:su3xxb8s0
>>60
「(大空電気を)やりなおしたいなら(大木は)何もやらないことだよ」
「(三島製作所の件を)やりなおしたいなら(大空電気には)何もやらないことだよ」

のダブルミーニングじゃないの?
他にもかけてることある?
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:13:00 ID:Q67yaHuH0
>>60
社員が自分の手から離れて、自立することを望んだんじゃないかな?
親心みたいな。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:13:03 ID:XSMDGvZu0
>>64
麿赤兒の次男
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:14:31 ID:OQ4Gc3LI0
>>71
アカカブト?
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:16:27 ID:XSMDGvZu0
>>72
マロアカジ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:16:31 ID:BiVoVDSg0
>>70
で、EBOに繋がると…
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:17:39 ID:ZdVDYuLE0
http://www.tanteifile.com/museum/exhibition/matsuda/15b.jpg

ついでに松田のオヤジも貼っておこう
今の松田と同じ年頃かやや上と思う
似てる似てる言うやついるが顔はあんまり似てないよな
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:18:31 ID:BiVoVDSg0
>>75
なんじゃこりゃー!!
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:18:47 ID:OQ4Gc3LI0
彼は母親にそっくりだから
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:18:53 ID:M47oQFy90
>>70
正しい解釈だ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:19:18 ID:ScSfV1T70
>49
そういえば、あの昼ドラで麿さんも杖つく役だったなあ
最後では擬似息子のような塊も…
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:27:03 ID:K+ZoWmjlO
今見終わったんだがすげー面白かった。
再放送希望。
おさBは結局最終的にどうなったんだ?
鷲津ファンドに入るのかと思ったんだけど
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:27:30 ID:pD/SkxqZ0
あのじいいさんの息子だったってのはちょっとショックだな・・大森もハゲるのか・・

オヤジより大森の方が演技上手いと思ったが・・まぁ一作しか見てないが。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:28:03 ID:su3xxb8s0
>>75
http://tsukuyomi.seesaa.net/image/yajyuu.jpg
そっくりだと思うけど
ハゲタカの自殺シーンはこのシーンのオマージュかと思った
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:28:47 ID:/7euFyZ70
おさむB型は出資したのかな。
2億円払える金あるんだし。

でも半犯罪者だからサイドストーリーはできねぇよなぁ。

ドラマ化できそうな話
芝野のなんとか運輸再生話
おさむの300万からの会社設立
鷲頭の他の買収
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:28:52 ID:6QHF6vAT0
>>80
「本当の事業」をやるために再出発
治にとっての「本当の事業」とは・・・・


以下次号 to be continued

85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:29:24 ID:Q67yaHuH0
>>80
おさBの続きは、ホリエモンが演じてる
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:30:13 ID:OQ4Gc3LI0
保釈中だからこれから裁判か
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:31:04 ID:kZRugIbV0
>>83
鷲津と愉快な仲間たちがみたいので、鷲津の買収話でひとつ。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:32:29 ID:qEjgVYt60
>>80
続編があるならおさBやアランは鷲津ファンドに係わって行きそう
な感じがしたけどなー。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:38:04 ID:Q67yaHuH0
続編やるなら、三角合併解禁後、いろいろと動きがあって
それなりに考察できるくらい経過してからの方が面白いかもね。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:39:29 ID:/7euFyZ70
鷲頭の買収話は経済的なネタがないとな。

債務超過のおもちゃメーカー
銀行のバルクセール
経営傾いてる電気会社

下ってる会社ばかりだから、成長中の会社に出資の話も欲しいな。
後極悪で村上ファンド的な株価値アップで売り抜け話とか。
ハゲタカにならんか、、、
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:42:02 ID:h3nWVLwTO
グリーンメーラーな鷲津はいただけないな
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:43:56 ID:gWBtR9qB0
>>82
似すぎだろ!似すぎだろ!似すぎだろ!
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:46:32 ID:p3w8E0DT0
>>90
「そこに 希望は あるだろうか?」
「そこに 誇りは あるだろうか?」
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:49:24 ID:JAkoo3ZW0
>>87
> >>83
> 鷲津と愉快な仲間たちがみたいので、鷲津の買収話でひとつ。
>
この路線を続けてゆくと世直しハングマンなドラマになりそうなのでここで止めておいた方が・・・
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:50:20 ID:BiVoVDSg0
2匹目のドジョウ狙うのは かなりリスキーなドラマだと思う
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:51:26 ID:EYy9f3sb0
>>90
「ハゲタカ」にもいろいろあるよ
今週号の「週間ダイヤモンド」を読め
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:52:27 ID:EjTCCDf20
録画してた最終話を観た。
結局、鷲津と芝野の贖罪の物語に終わったな。
「贖罪」は、基本的に個別の事情であって一般化出来ない。

後味の良さを目指すあまり、狭い世界に物語を矮小化したような気がする。
9887:2007/03/27(火) 00:53:54 ID:kZRugIbV0
>>94
すまん言葉が足りなかった。ホライズン日本法人代表鷲津の話だ。
続編はいらない派なので
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 00:54:37 ID:EYy9f3sb0
× 週間
○ 週刊

かつて続編やスピンアウトが、本編を超えたモノを見たことがない。
だけど見たいな、複雑な心境だ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:01:25 ID:6avJDYOPO
外資にリストラされた漏れが来ましたよ(つд`)
ミンさんに泣けた
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:03:08 ID:JIUmIqxH0
>>97 同意
鷲津、芝野、三島、治の狭い世界になってしまってるよね
社会派ドラマなのかと思ったけど、個人的な事に執着しすぎのようにも思えた
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:03:16 ID:6sAvr05Y0
いまだにメガネ有りの鷲津と、リハビリ時の髪おろした鷲津が同じ人に見えん。
一緒に見てた両親なんかしばらく誰か分かってなかったし。

しかし成人むかえて家族みんなでテレビ見れるとは
だいぶ久しぶりだったんで内心楽しかったなぁ。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:04:37 ID:6avJDYOPO
あと飯島は金で動いたんかな

全財産を賭ける鷲津の覚悟に賭けたんジャマイカ
三島さんも芝野の覚悟に…
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:05:16 ID:upOJXm8F0
>>98-99
株板的には1−3話で完でいいかなとw
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:05:37 ID:/AOfZaJ10
>>99
godfatherはどお?
PartVは全くだが…Uは良いぞ

スレチですまん
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:06:41 ID:BiVoVDSg0
>>103
飯島は鷲津に金玉握られてるからね
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:07:53 ID:6avJDYOPO
経済は題材だけで
テーマは人間そのものの再生ジャマイカ
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:08:29 ID:JAkoo3ZW0
>>106
あ、そーいやそうだね。
鷲津にバルクセールなんか頼んだばかりに(´;ω;`)
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:09:33 ID:upOJXm8F0
>>107
4−6話は特にそうだね
だから
株板的には1−3話で完w
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:10:03 ID:4BUy1gVDO
》90
ホライズンはバイアウトファンド、つまり企業再生ファンドだから下向きの企業を狙う。
成長中の企業を狙うのは基本的にベンチャー・キャピタルファンド。
そもそもの狙い先がファンドによって違う
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:10:37 ID:vgHqmYwm0
飯島みたいな人は鷲津の覚悟も自分が動く価値の中に入れてると思う
自分が動いた場合の価値と相手に支払う裏金との兼ね合いを知ってるはずだから
それに見合う金額だけ取ったんじゃないかな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:13:37 ID:BiVoVDSg0
>>110-111
鷲津 バイアウトファンド 、飯島 ベンチャー・キャピタルファンドか…
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:14:15 ID:6avJDYOPO
そか
飯島みたいなんがいつでもウマーなんかな
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:14:44 ID:ScSfV1T70
>106
ちょ、なんで?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:16:31 ID:6QHF6vAT0
>>114
そういえば政治家やら893絡みの黒い案件ネタも
鷲津は握ってたんだったっけ。
さすがハゲタカのやり方w
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:16:37 ID:6avJDYOPO
>>114
おまえは何も見えてないw
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:18:50 ID:ScSfV1T70
>115
dクス
飯島の悪事を知ってたんだね
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:21:29 ID:6avJDYOPO
でも飯島は現役の副頭取だから
融資先の鷲津からリベートとると背任だよw
ロビー資金と理解しとこw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:24:35 ID:iihea0Fo0
>114
バルクセールで、ホライズンのとんでもねー査定が通ったの
おかしいと思わなかった? 
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:24:36 ID:XkjFzw/50
>>116
あの前後のアランたちとのやり取りが、最終回の山場だったと思ってる。

ただあの場では、あの場でこそ、鷲津は、昔の冷酷事務的一辺倒の
風体でやってほしかったな。
アランも、あんなに真剣に血気だってほしくない。

「アハー、やぱり鷲津サンにはかなわないー」
これでなくっちゃw
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:24:55 ID:aVq77aiM0
アラン役のティムは映画の『春の雪』のとき妻夫木に英語指導
(上流階級の)してるらしいがお坊ちゃんなのか?
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:25:07 ID:M2lN58xr0
>>75
> 似てる似てる言うやついるが顔はあんまり似てないよな

いや、似てるってw
目を除けば、全体の雰囲気が似てる。

優作は目を整形してるけど、たぶん整形前の写真ならば目元
もソックリになるんじゃねーか?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:26:16 ID:gWBtR9qB0
まっとうな人間でも大金やら企業を動かすとなると
背任とか黒い影がちらついてるからドラマとしても面白いんだよな。
飯島を筆頭に、鷲津も芝野もおさむBも。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:26:20 ID:XkjFzw/50
>>121
というか、お坊ちゃマンなとこが売りのキャラなんじゃないか?
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:26:34 ID:6avJDYOPO
おさBと飯島が組んだときは
なんで鷲津は飯島の金玉を握らんかったんだろ?
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:27:31 ID:XkjFzw/50
おさb.も一個握ってたんじゃあ;
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:32:04 ID:cWOLr+Dm0
5話見れてないのでよくわからないことがある
鷲津が解雇されて
なぜ中延とかもう一人の日本人とかは鷲津に付いたのかがよくわからない
ドライなビジネスをしてきた彼らが会社に切り捨てられたいわば「終わった人」鷲津側に
なぜ付いたのか教えてください
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:32:09 ID:upOJXm8F0
>>123
あとまっとうというか金を紙切れと思えない普通の神経の人が
100億とか飛び交う勝負の世界に来るとあひゃる様子が
サンデーの息子で描かれてて
あれが個人的には一番好きw
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:32:39 ID:6QHF6vAT0
>>125
あの時の戦う相手はとりあえず治だったし
ホライズンの後ろ盾もあった、
最後に解雇通告されるまでは奥の手出さなくても勝機はある、と踏んでたんじゃないか

でも今回はどこからも相手にされない鷲津ファンド立ち上げと
三島製作所含む大空レンズ事業部救済。
まさに背水の陣。汚い手でも犯罪スレスレでもなんでもやりまっせ、
最後の誇りの為には・・・ってとこでは?
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:35:46 ID:NUQI1I7F0
最終回のハゲタカがgoogleで見れないオワタ\(^o^)/
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:37:50 ID:JAkoo3ZW0
>>127
村田が鷲津の下に舞い戻ったのはハテナだねえ。
鷲津の行き過ぎた暴走が村田の裏切りを招いたんだよね?
132125:2007/03/27(火) 01:38:23 ID:6avJDYOPO
>>129
背水の陣か…なるほど
原作でもそんな感じでしたわ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:40:15 ID:6avJDYOPO
でも村田は無職かもしれんし

おさBの会社は辞めてそだ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:42:39 ID:6QHF6vAT0
>>132
そうですか。早く読もう・・>原作
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:42:49 ID:XkjFzw/50
職人は自分を評価してくれるとこにいく。
情報職人の村田も、自分が一番役割を発揮できる場として「鷲津ファンド」を選んじゃあ?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:43:05 ID:JAkoo3ZW0
>>130
面白かったよ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:43:59 ID:DfaYx4Bk0
鷲津に付いていけなくて結果的に裏切り、ホライズンに入った村田は
ホライズンが崩壊したことにより、村田もまた全てを失ったわけだ。
そこで、裏切った相手である鷲津から、声が掛かったわけで・・・
しかも、「戻って来てくれて光栄だ」なんて言われたら、
そりゃあ、もう鷲津のために何でもするだろうよ。
鷲津は人事に関しても天才的。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:44:39 ID:6avJDYOPO
でもドラマと原作は別もんだよ
脚本の力量はすごいもんがあるw
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:44:45 ID:XkjFzw/50
でもちょっと、大急ぎで風呂敷畳もうとしてアタフタしちゃったみたいな最終回。
8回ならよかったのに。
いっそスターウォーズみたいに、大空電気のエピ4から始めるとか
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:45:20 ID:vgHqmYwm0
村田は情報屋だから勝ち馬に乗る嗅覚みたいなもんがあるんじゃないのか?
それとやっぱり人間だから自分自身の情に訴えるものもあったと思う
おさBの会社は証取違反やなんだかんだで風前のともし火だし
見込んだ人間も居ないのに居ても無意味だからさっさとオサラバしたんじゃないの?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:46:59 ID:JAkoo3ZW0
鷲津に投資を求められ計画を一覧した後、「だがなぁ、レンブラント社がすんなり引き下がると思うか」と返す飯島副頭取かっこいいねえ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:49:30 ID:DfaYx4Bk0
そういえば、裏切った人間に再び声を掛け、人心を掌握するという術は
三国志にも描かれていたなあ・・・
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:49:30 ID:iihea0Fo0
村田で不思議だったのは、会議で「村田さんはどうした?」と訊いた
鷲津に、気まずい顔する面々。

みんな知ってるのに、社長が知らない辞職か。
はぶられてるのか鷲津

144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:51:28 ID:XkjFzw/50
あんなに目立つ顔なのに
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:53:29 ID:+Gyf87GL0
>127
中延さんはあの中では日本人的な感性が残ってそう
三島の調査報告のときも(おそらく過去を把握していて)
事務的でなく鷲津を気遣うニュアンスだったし
5話でもちょこちょこ気遣ってた気がする

あと鷲津は能力不足で切られたわけではないから
(より儲かるのはテクスンにまとめ売りの方と言っていた)
中延が鷲津についていっても別段おかしくはないと思う
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:56:40 ID:XkjFzw/50
余談だけど、軍事的には、中国にとられる方がヤバそうだ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 01:58:12 ID:DfaYx4Bk0
>>137
自己訂正

×ホライズン
○ハイパークリエーション
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:02:09 ID:cWOLr+Dm0
あともうひとつ不思議だったのだ第一回でお久しぶりですと
鷲津に声をかけられても覚えていないししばらく思い出せなかった芝野
鷲津そんなに目立たない奴だったんだろうかw
少なくとも三島製作所の事件は芝野にとっても忘れられない出来事だったはずなのに
鷲津のことをすっかり忘れてるのは不自然じゃないか?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:02:51 ID:vIX9EQPLO
>>146
続編あるなら中国が絡んで来るんだろうなと思った。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:03:57 ID:ScSfV1T70
>148
ヒント;メガネ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:07:00 ID:5bl6cKb40
>やりなおしたいなら。何もやらないことだよ

「変えることがやり直すことではない」
というようなことを言いたかったのかなあと…上手く言えないけど。

(鷲津)金が全てではない→挫折→金が全てだ→やっぱり金が全てではない

金が全て!といろいろやったけど、結局最初のスタンスでやり直したわけだし。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:07:39 ID:CuUGh/IM0
>>148
三島製作所のことだって、鷲津との再会まで忘れてたんじゃね?
153127:2007/03/27(火) 02:08:22 ID:cWOLr+Dm0
なるほど
中延さん達は単に情だけではなく鷲津の才能に乗ったという面もあるんですね
そういえばホライズンの36億退職金出す条件が今後10年はファンドに手を出すな
だったことを考えると
ホライゾンにとっても鷲津は怖い存在ってことだもんね
村田のことは5話見れてないから事情知らなかった
ハイパーに入ってたのか!
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:09:56 ID:Mh+J+0or0
何回も見直しても
「帰れ!人殺し!!」
の後の由香の台詞がよく聞き取れないんですが
どなたか教えていただけませんか?
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:11:11 ID:XkjFzw/50
言われてみれば、葬式の多いドラマだったw
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:14:05 ID:DfaYx4Bk0
最終回でちょっと違和感のあったセリフがあるんだが、
最後、三島製作所に向かう車中で、中延に「いよいよですね」と言われた
鷲津が「ああ…」と答えるんだが、あれさ、「ああ…」かなあ・・・?
「はい…」じゃおかしいし、「ええ…」でもないしな・・・

157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:14:43 ID:JIUmIqxH0
>>148>鷲津に声をかけられても覚えていないししばらく思い出せなかった芝野
>鷲津のことをすっかり忘れてるのは不自然じゃないか?

>>102>いまだにメガネ有りの鷲津と、リハビリ時の髪おろした鷲津が同じ人に見えん。
>一緒に見てた両親なんかしばらく誰か分かってなかったし。

たまたまだろうけど、これも一つの理由かもw
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:16:30 ID:ZdVDYuLE0
若年性アルツじゃね
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:16:55 ID:upOJXm8F0
>>151
変えなかったら本当につぶれるくらいは自覚してたんでないの?
鷲津も柴野も何もせずホライズンもハイパーも手を出さず
そのままでいたら多分倒産か良くても縮小大量解雇でそ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:19:25 ID:pD/SkxqZ0
>>155

禿げたかII〜死の匂いを嗅ぎ付ける者(坊主丸儲け)

主演
マロアカジ

http://www.tokai-tv.com/utsukushii/img_tpc/027/koudai.jpg
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:19:45 ID:iihea0Fo0
しばのはよくも悪くも鈍感なんだと思う。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:19:56 ID:gWBtR9qB0
丸の内支店は勤めてる人数が数百人単位だと思う。
鷲津は当時、2年目の新人。法人部署。
芝野は違う部署だけど、一応責任者として葬儀に出て、三島を担当した新人をなぐさめた。
それから数年。
顔も雰囲気も変わって、メガネ掛けてたら分からない。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:21:09 ID:XkjFzw/50
>>156
あのシーン、ちょっとだけ中居版砂の器ラストと印象カブタ。

でもなあ…手をあわせてかあ。
やっぱし、最後は、歌詞なし版のあの音楽でしめてほしかった。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:25:57 ID:XkjFzw/50
>>160
脱線だけど、葬儀ビジネスは利益率高くって寡占で、それこそファンド並の儲かり方だとか
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:28:45 ID:ue76rLCJ0
第1話〜第3話は面白かったんだけど、以降の堀江騒動丸パクリが萎えた
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:29:24 ID:9aaWYAWJ0
>やりなおしたいなら。何もやらないことだよ

このセリフの意味について、どの意見を見てもなるほどなあって思うし、
でもどれも完全には納得できないない感じ。
本当に深い言葉だなあ。
このセリフ考えた人、神だよな。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:30:18 ID:upOJXm8F0
>>164
墓場をIT化する企業の未公開株公開前に買わないかって
持ち込まれたことあったよw
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:32:01 ID:q+zE2r8P0
>166
うん。この言葉、未だに腑に落ちる解釈ができない。
いっそ、文太に解説してもらいたいww

しかし、このスレ、夜のほうがおもしろいねー。
勉強になる。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:32:40 ID:XkjFzw/50
入りたくない…そんな墓;
ブラウザさえ開けば、どこでも墓参りができるなんて(…まさか…ホントにこれ?)
170151:2007/03/27(火) 02:32:45 ID:5bl6cKb40
>>159
いや、あの場面は鷲津のやり直しがメインだと思ったから…

大空についていえば、日本的経営を変える必要はない、カリスマと祀り上げられて
会社のあるべき姿を見失っていたのが問題だったというのが大木会長の考えだったとおもう
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:40:13 ID:emLCurtc0
>>169
墓場を色んなところ機械化してそれをIT管理するみたいな会社だったと
思う

172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:45:54 ID:WcxLOnlm0
第5話の墓場での鷲津と三島の会話で、
鷲津がヤバい橋を渡ろうとしていることを知らない三島は鷲津に噛み付くけど、
本心を明かさない鷲津。(←言ってること分かる?)
鷲津って大人だな〜、って思いました。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:48:30 ID:q+zE2r8P0
鷲津ってセリフ少ないよね。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:48:44 ID:pD/SkxqZ0
>>160
僧侶の友達いるけど檀家を増やさないと厳しいみたい・・でキャバクラやスナックに通って檀家勧誘してる・・・まさにエロ坊主ww

>>167
IT管理の墓場ってのはあるらしいね、施設に集約された墓石が無い墓場・・・

175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:49:50 ID:+Gyf87GL0
↓ハイパーに出向いた鷲津に対する村田のセリフなんだけど
「残念です。今の貴方には付いて行けませんでした
 ……鷲津さん。貴方、そんなに必死になって何を追いかけているんですか」

村田は単にギャラだけでつられたんじゃないってことでいいのかなあ。
中延とちがって事情や真意を知らなかったせいで
鷲津の行動が理解不能だったのも一因?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 02:51:41 ID:tBNsjnhZO
>>148
>鷲津は目立たない奴

そうだろうね
ハゲタカが始まるまえテレビ雑誌に
「僕の事覚えていますか?うーん?・・・・」
という一連の流れにぴったりくる役者を使ったって掲載されてた
そして、その逆が龍平
ハイパー立ち上げ登場した時
「お久しぶりです」の一言で鷲津は思い出す
柴田に会った時もそうだった
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 03:46:10 ID:ZdVDYuLE0
主演系、脇系のちがいかもしれんねえ
大森はこれを機に主演が増えるようであれば
また顔つき、雰囲気も変わってくるかもな
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 04:07:28 ID:HoTjPNtC0
アランの処遇が最後なんか可哀相だった
ずっと片腕としてやっていたのに最後、敵役をやらされて
そもそも密かに本国に報告してたんだって、事情を知らさ
れてなかったら、普通にするんじゃないのか、それも嬉々
として報告した感じではなかったしね
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 04:22:26 ID:emLCurtc0
>>178
大空電気のケースで米国企業は喜んで大量首切りしてるのと
対比してるように見えるのと似てるね
別にあちらも喜んでやってるわけではないし
首切らないほうが効率よいケースがあることくらい
偉そうに言われなくてもとっくの昔に気がついてると思った
4話以降は正直あんまり好きじゃない
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 04:52:19 ID:YxQhzzYn0
あけぼの光学を私物化して
加藤さんを自分専属のメガネ拭き職人にしてしまう鷲津
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 05:01:06 ID:upOJXm8F0
>>179-180
発光ダイオードの人じゃないけど
本当に技術者大切にするなら
ホワイトカラーエグゼンプション実行して
浮いた金は設備投資と加藤さんの給料に回して
加藤さんの年収3億とかにしてあげたらどうだろうと思った
「日本の職人は金は欲しがらない。プライドだ。」みたい意味で
最終話で加藤さんに「金なんて紙切れだ」って言わせたんだろうけど
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 05:03:48 ID:JmVonWhB0
正直>>180は嫌だスレへの誤爆だと思ってた。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 06:43:25 ID:Pbro9PMU0
>>182
いや
>>180
は凄い面白いよ
・鷲津のレンズ磨き年収10億
・レンダント社雇用年収1億
・大空電気技術者年収2千万
どれ選ぶ?
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/27(火) 07:01:57 ID:iOHJ/r2z0
テクスンが台湾企業だったらしっくりくるな。
中華系で日本の経営者崇めてるのは少数派だろう。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
中延さんは鷲津とテクスンに接触していたので責任とらされたと思う。
しかし、村田さんと中延さんがいなくてホライズンの業務がまわるとは思えないな。