今どきの日光の観光情報 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
「日光見ずして結構と言う勿れ」という名言でおなじみの国際的観光地日光。
二社一寺を中心とした山内地区。華厳の滝、戦場ケ原に代表される奥日光地区。
キスゲ平、霧降滝の霧降地区。それらの出発地点でもある東武&JR日光駅周辺等々について語るスレPart9

※1.基本はsage進行970を踏んだらスレ立て頼む!
※2.質問には誠意を持って答えよう!(態度の悪い質問者はスルー可)
※3.答えてくれた香具師には礼ぐらい書いてやれ!
※4.日光訪問者はレポよろ!
※5.NGワード登録推奨
霧降、ハレル、汚染、職員、ゴルフ場、グルマンズ、スウェーデンハウス、bee_gal、9条カフェ
↑含むキーワードは嵐なので 徹底スルー徹底放置!レスしたら藻前も嵐!
※6. 日光市所野某所 迎千恵子 氏
   日光市鬼怒川温泉大原某所 鈴木武司 氏
におかれましてはいかなる内容の書き込みも禁止とする。
※7.群馬VS栃木の煽り合戦もスルーで。
※8.「日光」と名乗っていてもここの住人はエンタ系は不得手である。
たとえレスが無くても許せ!
過去スレ【いまどきの日光ってどうよ?】
パート1 http://ton.2ch.net/travel/kako/990/990766927.html
パート2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1036900787/l50
パート3 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065489938/-100
パート4 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1096006634/l50
パート5 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1113909019/l50
パート6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132575319/l50
パート7 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1158831759/l50
今どきの日光の観光情報
パート8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1171373129/
パート9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1192969024/
パート10(前スレ)http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216596592/
2列島縦断名無しさん:2008/11/02(日) 21:02:08 ID:NqGH8Whe0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  >>2ゲット!!                 >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
3列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 07:56:41 ID:SWiw8BtZO
今日の日光はがら空きだぞ!
4列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 08:11:19 ID:Roy1mfZP0
>>1 乙
5列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 09:06:34 ID:1Q3PpaOg0
昨日行ってきました。
早々にイロハを下ったが、清滝の先日光インターまでずーつと大渋滞。
竜頭も混んでた。なんで??紅葉なんかとっくに終わっているというのに。
いろはの一番下に名残の紅葉があるだけ。
あの人たちは渋滞が好きなんだろうか。と、いつも疑問に思う。
6列島縦断名無しさん :2008/11/03(月) 10:59:37 ID:xJfz4mki0
必ずしも紅葉はどこが最盛期かの情報を、みんながみんな集めているとは
限らんからな。
秋の奥日光=紅葉のイメージのが強いんだろう。
7列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 11:09:07 ID:GRy7eD+c0
昨日は天気がよかったので思いつきで関越の沼田経由から日光入り。
中禅寺湖辺りからの渋滞は覚悟してたが、沼田〜吹割の滝まで渋滞とは予想外。
日光市街も大渋滞らしかったので清滝から下今市駅まで行き駅に車止めて電車で日光入り。
紅葉はピーク過ぎてたし東照宮もじっくり見れなかったしで散々だった。
寺社のライトアップが見れたのはよかったけど。



8列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 11:31:06 ID:SMhHpWd7O
本日9時頃、いろは坂登り下り共に20分弱
曇ってるけど空いてていい感じ
9列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 15:15:19 ID:X1SOVp7VO
そば祭は今日も盛況だった。広島の店は今年も食べられずじまい
10列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 15:36:43 ID:jDhEt9Bu0
いけ いけ コスプレ 霧降の滝えいくときみたぞ
水道水源地に日光霧降カントリーのゴルフ場反対に賛成
JTCってなんだ 
11列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 16:26:57 ID:0Gxu8hOD0
早速統失患者に汚されたか、、、
12列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 18:10:26 ID:SWiw8BtZO
>>10
J→じっと

T→立ってる

C→チエコ婆
13列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 18:47:28 ID:M0POQQDEO
昨日行って来ました。
渋滞渋滞で動けないで、窓から山の景色見るくらい。もうUターンして帰りました。

パーキングで湯葉そば食べたのが思い出。
14スロベニアから来て15年:2008/11/03(月) 19:55:02 ID:AffnOzfJ0
結局、渋滞情報見ないで行くからか、もしくは渋滞が好きなのか。
日本人は不思議です。
15列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 20:19:39 ID:v1PZ0NAm0
まあでも避けようがないでしょ
紅葉にしてもシーズンは短いし、普通の人は土日祝日しか無理だよ
16列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 22:15:26 ID:v2nbB+mcO
今夜は木枯らし吹いてるし、
いろはの上はもう完全に終了だね
17列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 03:39:50 ID:0sC5Yl9k0
>>12
おどってんのみたことあるっつーか
ばいとあけでねむいんでまじそんなとこで おやつみなさい
18列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 14:24:07 ID:vcXDRfKM0
ピーク過ぎて渋滞も少なくなったかな?
19列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 15:34:22 ID:IVZ9LcfIO
渋滞する程ではないが、かなり車が多いぞ!

どこの駐車場も満車だ!
20列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 15:54:04 ID:7fYoYvxG0
結局いろは坂渋滞って駐車場渋滞なんだよな(笑)
21列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 18:40:03 ID:IVZ9LcfIO
カーナビ頼りのバカだらけだからシャンメ!

空いてる駐車場を探そうともしないと言うか出来ない。www
22列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 20:04:26 ID:ALLN548UO
今日はどう?
23列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 20:52:59 ID:Roxm8aAmO
>>21
いや空いてる駐車場なんてないだろ。
あらゆる道路と駐車場に車が充満しちまうから進まない。
乗り入れ規制するしかない。
24列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 21:07:15 ID:PeNBWIgR0
俺もそう思うわ。
圧倒的に駐車場は足りないし、どうしたって渋滞は不可避。
なんで21みたいなことを書くのかわからない。
頭弱い子なのかな。
25列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 21:51:21 ID:KxTQLB+E0
戦場ヶ原のカラマツ黄葉も終わってしまったのかのう…
26列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 22:02:42 ID:IVZ9LcfIO
10月25日〜26日の両日に交通緩和の社会実験と称して交通規制を実施したのはガラガラ駐車場へ誘導する為の実験だったのよ。

おかげさんで交通緩和にはなったわなwww

カーナビ頼りの脳無しと違って賢い奴は最初から空いてる駐車場を探して駐車場渋滞を横目に笑いながら歩いてだぞ!

27列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 10:54:14 ID:GIR5Lx/f0
意味不明。栃木県民は説明能力が欠如したバカしかいないのか?
28列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 17:51:42 ID:t4u6Nbzj0
おばか専門に同意
29列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 18:25:09 ID:6TIAwc7HO
>>27-28
悔しいの〜

悔しいの〜

悔しいの〜
30列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 19:09:05 ID:K2J6ew5b0
なんだこの流れw
ほんもののキチガイなのか?
31列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 19:20:38 ID:np9/loFn0
日本語が不自由なんだろ。栃木語で説明してくれるんじゃないかな。
32列島縦断名無しさん:2008/11/06(木) 07:59:23 ID:GK8REMF8O
カーナビ頼りのレンタカー小僧共が悔しいのの〜。
33列島縦断名無しさん:2008/11/06(木) 08:23:48 ID:KxZo8UO1O
そもそも日光を自慢する土人の気持ちが理解できんわ…
34列島縦断名無しさん:2008/11/06(木) 09:37:17 ID:AMEqkMni0
ていうか日光に土地勘あったってうれしくもなんともないよな
35列島縦断名無しさん:2008/11/06(木) 11:03:05 ID:ddZnRojo0
俺はそこそこ土地勘あるけど、こいつの言ってることは意味不明
相手にしないほうがいいぞ
知らない土地ならカーナビに頼っても別に悔しくもないしな、マジで意味不明
36列島縦断名無しさん:2008/11/07(金) 23:48:52 ID:tsoC9L6c0
宇都宮に餃子像があるおおに日光のもJTC像つくってわどうか
不明解消にまじ役立つではないかと
37列島縦断名無しさん:2008/11/08(土) 01:14:41 ID:ApTG12EQ0
>>36
日本語でおk。
あと、そんなに主張したいことがあるんだったら
トリップ付けろよ、千恵子。
38列島縦断名無しさん:2008/11/08(土) 07:37:32 ID:nEmhkJLoO
>>36
在日乙
39列島縦断名無しさん:2008/11/08(土) 19:49:36 ID:ODQn6AAk0
千恵子さんにまかせましょ

霧降ブックス・ホームページ
http://www.kirifuri-books.jp/
40列島縦断名無しさん:2008/11/09(日) 00:18:11 ID:VrVU2IVk0
↑ 日光検定に国立公園の自然がでるなら
  お役立ちつーか
  裁判員つーのもまじきもいつーか どーも
41列島縦断名無しさん:2008/11/09(日) 22:36:07 ID:T4Ohv2F90
11月末の日光って?と前スレで質問したら「地吹雪」との回答を頂いた者です。
行くことにしました。日光にいる時間は夕方3時〜翌日午後3時までの24時間
何をどう見ていけばいいですか?東照宮と華厳の滝をメインに考えています。
ご教授いただけたら幸いです。
42列島縦断名無しさん:2008/11/10(月) 11:51:20 ID:Gy9p2nqE0
宿にもよりますが・・
夕方3時→華厳滝(30分)→(移動10分)竜頭滝→(移動10分)湯滝

おすすめは湯滝です。
暗くなる前にご覧になられた方がいいと思います。
滝上にあたる湯ノ湖からの流れが美しいです。

竜頭滝は少々暗くなっても見られるでしょう。

翌朝午前より東照宮(2時間)→昼食→(移動15分)霧降滝(30分)→日光市内
43列島縦断名無しさん:2008/11/10(月) 21:09:30 ID:42ix0IKc0
日光行ってきた!
いろは坂、さすがにもう渋滞なし。
ふもとの方は、まだ赤く色づいている木もあってキレイだった。
東武バスの2日間フリーパスが便利でよかったよ。
また行きたい!
44列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 01:28:34 ID:o9jKhV8o0
地元民のくせにまた行きたいとかばっかじゃねーのw
45列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 10:33:00 ID:5cab9jGFO
群馬じゃないからじゃネエかwww
46列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 10:40:42 ID:4ejAEX6B0
大笹牧場から帰る途中に一週間前に予約しておいたグルマンズ和牛に寄りました。
ネットのレビューにある通りで当たりでした。
子供連れの客には油がはねないように配慮してくれたりサービスもいいし大満足でした。
47列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 10:56:34 ID:nMhq8fy+0
1人3万円も取って脂だらけの肉を食わせてサーヴィス悪かったらぼったくりバーと
同じだろw
48列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 13:06:31 ID:AOrSbr//O
>>44=47
群馬にろくな観光地がなくて食い物不味いからって、よその観光地に粘着ストーカーすんなよ群馬猿は意地汚ねえな。
49列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 13:32:06 ID:1zEWZc+30
栃木=自作自演&自画自賛で栃木を褒め称えるが実際には行っていないのでリアリティが
全くなく、宣伝効果が上がらない。一方、群馬のスレに頻繁に出入りし、訳のわからない中傷
を繰り返す。

例:
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1225238851/64-65


群馬=栃木なんて全く相手にしていないので、栃木があまりにもひどい嘘を書かない限り
レスポンスしない。




栃木猿はなんでこんなに必死なのかなw
50列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 13:39:03 ID:5cab9jGFO
↑そう言う言い方があんのかよ!
www栃木意外の方のレスがなかんべや (ワラワラワラワラ)


51列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 14:20:43 ID:AOrSbr//O
>>49
くだらない自演してバレてないつもりはお前だけだ。
連日の日光の混雑という現実からいくら逃避しても、群馬に客は来ないし世界遺産も国宝も御用邸も大使館別荘もできないぞ。
52列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 14:57:57 ID:5cab9jGFO
藤岡の製紙工場跡とかの世界遺産申請はどうなったの?

教えて群馬のエライ人?
53列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 17:02:28 ID:yx82SXnT0
言い負かされて悔しい栃木猿が暴徒と化しますが、しょせんネット弁慶なので
匿名掲示板で吠えるだけw
54列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 18:43:52 ID:AOrSbr//O
匿名をいいことに、ヘラヘラとデタラメ書き放題の群馬猿はもう来るな、
55列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:22 ID:mY4pkN0a0
【砂風呂遊び】被害生徒の顔に砂を寄せ集め、口や鼻付近まで砂に埋まった可能性 栃木
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226362530/

宇都宮市大谷町の城山中央小で、同級生と「砂風呂遊び」をしていた
同市城山中二年の男子生徒(13)が意識不明の重体となった事故で、
最後まで砂に埋まっていた男子生徒の顔付近に同級生五人が砂を寄せ集めるなどしていたことが、
十日までの宇都宮中央署などの調べで分かった。

男子生徒は口や鼻付近まで砂に埋まった可能性がある。同署は詳しい経緯を調べている。

また、男子生徒の気管や肺などにも砂が入っていたことが判明。
男子生徒は口から砂を飲み込み、呼吸困難に陥ったとみられる。
同署は九日、同小砂場で同級生五人を立ち会わせ実況見分を実施した。

調べによると、「砂風呂遊び」は砂の中に首まで埋まり早く抜け出した生徒が砂をかき集める方法で、
残っている生徒の顔周辺にかける。生徒らは九月下旬ごろから複数回、同様の遊びを繰り返していた。
始めた当初は一人が埋まり抜け出すだけの遊びだったという。

事故当日、生徒らは同小の砂場に城山中から持ち込んだスコップで深さ約七十センチの穴を
掘っていた。生徒六人のうち、まず一人が埋まり抜け出し、その後に四人が埋まる形で
遊びが始まったが、男子生徒は抜け出せず最後まで残った。
五人が砂をかけると男子生徒は「やめてくれ」などと訴えたという。


ソース:下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081110/74433
56列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 22:50:30 ID:PpoWnh+J0
思いっきり目くそ鼻くそなのねwww

俺としては、菱屋の嫁のほうが嫌いだww
57列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 08:56:48 ID:qzh3ERK1O
>>56
観光地豊富な栃木と観光地ゼロの群馬を一緒にしたがるお前は群馬だろ。
栃木は群馬となんの関係もない。
58列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 11:10:54 ID:/yI0Cs5r0
他県の父兄の皆様へ。栃木県に無防備でやってきますとお子様が地元民に
生き埋めにされてしまうかもしれませんので十分ご注意くださいませ。
59列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 11:18:44 ID:KTCVkXBfO
群馬県渋川市役所から
群馬県草津町湯畑

距離58q 国道353 国道145 国道292

途中観光施設 小野上温泉 松の湯温泉 川原湯温泉 吾妻渓谷 浅間ドライブイン ホンダプリモ草津(おまけ)
60列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 12:59:53 ID:qzh3ERK1O
>>58
通報したよ
61列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 14:38:18 ID:tnQ8kyKy0
>>58
ここまで悪質だと群馬県警も確実に事情聴取してくるでしょう。
62列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 15:00:04 ID:kYOhq9wa0
ほら、寄ってたかって生き埋めしに来たw
63列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 15:23:45 ID:a+RwwDdpO
なんてったって日本一影が薄いからね…www
64列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 15:34:40 ID:qzh3ERK1O
盗人たけだけしい群馬猿もすぐに思い知るさ。
65列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 16:31:10 ID:qvWEO3a+0
日本一影が薄い栃木県民… ストーカーとしては最強では?
66列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 17:13:15 ID:QEugafR60
群馬と栃木で争ってる所申し訳ないんですが

今月の11/22-24に日光に遊びに行く予定です
調べた所去年はこの時かなり雪が降ったみたいでしたが、今年は降りそうな予感はしますか?
また中禅寺湖に行くにはやはりスタッドレスなんでしょうか?
67列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 17:51:16 ID:CWAbv1IcO
>>66
昨日、金精でチェーン規制
6866:2008/11/12(水) 18:21:20 ID:QEugafR60
>>67
金精はもうチェーンなのですか。
当方は中禅寺湖周辺を周って見たいと思っています。

情報ありがとうございます
69列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:40 ID:7nTQsCxMO
>>56
俺も菱屋は嫌いだ!

意味解るかグソマ人!
70列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 19:15:48 ID:ezyzFktP0
【社会】 「やめてくれ」 重体の中2男子、同級生に訴えていた…宇都宮・"砂風呂遊びで中学生重体"★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226453426/
71列島縦断名無しさん:2008/11/12(水) 21:09:23 ID:BhyHqA7x0
早朝や夕方は奥日光の辺りはもうそろそろ道路は凍結してくるかもしれない。
72列島縦断名無しさん:2008/11/13(木) 13:12:22 ID:AWZiRXTjO
谷川伊凡揚げ!
7366:2008/11/13(木) 13:54:11 ID:5wO5rKgA0
>>71
といいますと、日中の日が出ている時間であればノーマルタイヤで大丈夫ですか?
とはいえ、やはり厳しいですよね
74列島縦断名無しさん:2008/11/13(木) 15:58:09 ID:X6gJx8lx0
>>70
スレ違いの誘導を続けると規制されることもあるよ
75列島縦断名無しさん:2008/11/13(木) 17:14:27 ID:VDRuqYLb0
宇都宮の中学生、手足が動かないで「やめてくれ!」と叫んでいる同級生に上からどん
どん砂をかける… 普通の神経じゃできませんね。
76列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 00:56:48 ID:2fKTJv+50
遅くなりましたが、>>42さんありがとう!
今からとても楽しみです!
が・・・寒さ対策はかなり本格的にしておかなくてはいけなさそうですね・・・
ハラマキ買わなくては・・・
77列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 05:33:43 ID:LRMv2pNp0
66/73
11月末でしょう?天気次第だけど、晴れが続いていれば、まんず凍結なんてありえないな。
ただ、前日前々日ぐらいに雨が降ったりしてるとちょっと怖い。
雪が降った後はノーマルは完璧ダメ。
今週のような天気だったら、土日はまんずノーマルで大丈夫だよ。

年内ノーマルOKなんて年もあった。
天気予報はこまめにチェックしたほうが良い。
78列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 07:48:00 ID:BrKOyuEGO
あ〜群馬の万座温泉行きて〜な!
疲労回復しちゃおっかな
79谷川伊凡:2008/11/14(金) 09:26:46 ID:ema7uJLpO
>>70 >>75
テレビ・新聞等で連日報道されてるからストーカーみたく貼り付けなくてOKだよ。

影の薄い栃木県でも貼り付けてなさい。
8066:2008/11/14(金) 09:51:06 ID:/U/1tU2c0
>>77
分かりやすいお答えありがとうございます
天気に注意を払いつつ、とりあえずスタッドレスは用意しておこうと思います
3連休の日光楽しみたいとおもいます
81列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 10:38:20 ID:biFv6Ozm0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
82列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 10:38:58 ID:biFv6Ozm0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
83列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 10:39:30 ID:biFv6Ozm0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
84列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 10:42:42 ID:biFv6Ozm0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
85谷川伊凡:2008/11/14(金) 11:48:52 ID:ema7uJLpO
ありがとうね。

ひとつはちがうぞ!
86列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 11:50:24 ID:d6+PZQNB0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
87列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 12:41:35 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカー登場。
群馬の呪いは恐ろしい。
ソースは週刊新潮。
88列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 13:08:08 ID:roitv/HB0
79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!

81 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/14(金) 10:14:49 ID:Hgf9CwflO
群馬の基地害粘着ストーカーも群馬の呪いなのか?

79 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/13(木) 13:07:38 ID:AWZiRXTjO
グソマベロ 揚げ!

80 名前:谷川伊凡[] 投稿日:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:ema7uJLpO
馬の糞観光地揚げ!
89列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 14:20:43 ID:QOYvYGI90
家族4人子供2人(5歳・2歳)で
今月末(28日〜30日)に2泊3日の日光方面にマイカーで行こうと計画しています

1日目は那須方面に泊まり、翌朝からりんどう湖ファミリー牧場
2日目は奥日光方面に泊まり、翌朝から日光江戸村に行こうと思っています

土地勘も無く不安なのですが、ファミリー牧場から奥日光の所要時間はどのくらいなのでしょうか?
あと上記以外で子供が楽しめそうなところがあれば教えて欲しいです

自分は車が好きなのでチロリン村が気になったのですが・・・
90列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 15:28:30 ID:ema7uJLpO
またやってくれました!
集団婦女暴行(もちろんエロ)

最新ニュースの桐生第一高校・高崎健康福祉大学(プッ)付属高校のエロ事件記事を貼り付けてやろうか?
91列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 15:41:46 ID:LLxYNtsb0
荒らしに簡単にひっかかって栃木猿自らが栃木スレを荒らしちゃう。全くもって
知能が無くて操り易いですね、栃木猿w
92列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 23:56:46 ID:Hgf9CwflO
>>91
よう桐生一卒業生の変態群馬猿くん。
いくら観光地のない呪われた群馬が閑古鳥鳴いてるからって、よその繁盛してる観光地のスレ荒らして呪われた群馬の恥を晒しちゃいかんな。
犯罪行為はせめて呪われた群馬の中だけでやってくれよ。
93列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 23:57:42 ID:U8yElMv80
踊らされた栃木猿が悔しくて顔真っ赤w
94列島縦断名無しさん:2008/11/15(土) 17:02:30 ID:/4E6yNb6O
煽りが一辺倒でつまらん
95列島縦断名無しさん:2008/11/15(土) 19:29:59 ID:ZOFozVJb0
草津温泉からレアメタルざっくざっく
ぐんまはまじすご 将来はあかるいおね
いじゅうするならまじ 栃木通過だお
96列島縦断名無しさん:2008/11/16(日) 09:32:13 ID:vhhJWtiIO
草津逝くのに栃木は通らないでください。

一緒だとおもわれるからな。
97列島縦断名無しさん:2008/11/17(月) 15:12:36 ID:kTklLmA60
猿だって利口だから日光と栃木県には住んでる。
環境が良いのが動物の本能でわかるのだろう。

お隣の県には間違っても行かない様に先輩猿がまず最初に小猿に教えるんだろうね。
98列島縦断名無しさん:2008/11/17(月) 15:17:39 ID:2tRRWSiM0
栃木県民って猿語が理解できるんだね。ごめん、日本語で話しかけた僕らが
悪かったよ。うっきー、ウッキッキー! これでOK?
99列島縦断名無しさん:2008/11/17(月) 18:10:43 ID:Z6QUWomO0
「群馬」「栃木」を透明あぼんするだけで凄くすっきりする。

バカ共の煽り合戦はもううんざりだ
100列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 00:31:42 ID:8YzS7+xC0
ついでに「日光」も透明あぼんするといいよ
101列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 12:13:02 ID:9FCbz1F20
>>89
那須から奥日光なら、高速使って2時間くらい。ちなみに奥日光から江戸村までは、約一時間。
奥日光っても中禅寺と湯元じゃ違うけど。
月末に山上がるなら、タイヤチェーンだけは積んどくと吉。

子供が喜びそうなところ、、、千本松牧場とか、那須どうぶつ王国位しか思いつかないなあ。
りんどう湖の前の道を少し下ったところにある桃井牧場のアイスはうまいよ
102列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 14:33:42 ID:bVTzumxZ0
>>89
栃木県の道路は不慣れな方でも走行しやすいから大丈夫です。
イロハ坂下りは誰もがゆっくり行きますし初心者でも大丈夫です。

お子様には那須だったらオルゴール美術館などはどうでしょうか。
それと中禅寺湖の遊覧船(今の時期はやってるかなぁ)もいいですよ。
千本松牧場で乗馬もお子様が喜ぶと思いますよ。
鬼怒川には日光猿軍団もありますよ。
103列島縦断名無しさん:2008/11/19(水) 16:49:12 ID:udlPzbhXO
群馬の北軽井沢のスレに来いって!
群馬の偽軽井沢のリゾートって奴を体感しなさい
栃木には無いスポットだと思うよ。
104列島縦断名無しさん:2008/11/19(水) 21:23:02 ID:2PrHG/ZX0
>>89
江戸村ににゃんまげ(=^・^=)居るとお子様喜ぶよ〜!
105列島縦断名無しさん:2008/11/19(水) 23:00:06 ID:JX2CrSE5O
菜っぱ畑見たかったらキタカル(www)に来なさい。
106列島縦断名無しさん:2008/11/19(水) 23:34:39 ID:udlPzbhXO
群馬の北軽井沢±大久保清の流刑地なんだよ
107列島縦断名無しさん:2008/11/20(木) 04:10:08 ID:9MbcKkAB0
自分で自分とこのスレあらす栃木猿ってバカなの? 何で大人しくできないの?
108列島縦断名無しさん:2008/11/20(木) 19:48:28 ID:do7/3SW20
同意
熊本から釣られてきたけど
おばかのスザンヌ熊本大使がおりこうに思えるわな
10966:2008/11/21(金) 22:17:33 ID:cv8RGVI40
明日からの日光、非常に楽しみです
雪も降らず、10度を切れば真冬だと騒ぐ地域なので
日光の寒さは想像がつきませんが、その寒さも楽しみたいと思います
110列島縦断名無しさん:2008/11/22(土) 04:44:26 ID:sdxZ3Wn70
嵐の自作で有名な板なんだってここ
嵐の霧降に彼女と行く予定 よろ
なにできそなスポットあったら こっちもよろ
111列島縦断名無しさん:2008/11/22(土) 09:58:23 ID:WRcyp42S0
寒いので青姦はやめておいたほうがいいよ。
112列島縦断名無しさん:2008/11/25(火) 03:22:47 ID:a7yTQO9KO
余りの寒さにセガレが赤ちゃんの様になってしまい「かわいい」と彼女に笑われるぞ!
113列島縦断名無しさん:2008/11/25(火) 11:22:17 ID:tcSKnJ8d0
栃木の人のギャグのセンスってこの程度なの?
114列島縦断名無しさん:2008/11/25(火) 12:41:35 ID:4Z4+y8zkO
江戸村っていい値段しますけど、行く価値あります?
トータル的にどんなもんでしょうか?
行こうか迷ってます。
115列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 08:12:09 ID:H6nlRbEr0
明治館& 大正博物館あるみたいだから周遊でわどお
お値頃感わしとそれぞれってことで

116列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 08:59:06 ID:lgLLfAWqO
群馬県渋川市吾妻新橋南
草津温泉57q 万座温泉77q 四万温泉37q
117列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 13:30:27 ID:IoP+qNkK0
>>114
わりとおもしろい
ただし早い時間から入園しないと複数のアトラクションが時間制だから元がとれない
がんばって早起きして正解
118列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 14:36:38 ID:jh5kF+NvO
日光市民だけど大正博物館て どこにあんの?
119列島縦断名無しさん:2008/11/27(木) 08:10:53 ID:FiAA07ZWO
日光いくならもう真冬の服装ですか?
120列島縦断名無しさん:2008/11/27(木) 08:32:41 ID:95yHLyfb0
迎千恵子の家ってアスベスト使ってんのかよw
環境破壊!環境破壊とか言いながら自分は宅地開発された土地に
家を建てて、そしてバイクで排気ガス撒き散らしてんだから意味不明。。

そして建てた家はアスベストじゃ環境テロじゃねーかww
121列島縦断名無しさん:2008/11/27(木) 08:48:44 ID:EoI4YEct0
↑ 同意
住所公開shたほうがグーだな 教えてくれ
バイクはホンダか? 建てた家はセキスイか?
122列島縦断名無しさん:2008/11/27(木) 13:57:14 ID:TQ8hU+xBO
>>119
風がめちゃ冷たいよ
防寒対策はしたほうがいいです
123列島縦断名無しさん:2008/11/27(木) 16:57:34 ID:h8LYO3tP0
>>121
日光にある高原の名前+ブックスでググれ
124列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 09:00:06 ID:X5wXhzOQ0
もれはドライブが趣味なもんで廃棄ガス散布人間だから
えら粗なこといえた立場でないが要するに
水道水源地にゴルフ場ちくりなさんな 欠陥住宅つくりなさんな
裁判員制度やりなさんな 税金流用してゴルフやりなさんな
ある意味共感できますけどね 
125列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 19:43:17 ID:gAGXzYRxO
>>121 >>123
霧降ブックス か?
126列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 22:33:15 ID:dh0PkBsR0
>>114
是非行ってみたら良いと思います。
ご感想もどうぞお待ちしてます〜。
127列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 09:16:54 ID:eDI8tmY10
さっっそく逝ってきたお
まじきもくておもろい裏情報てか
東照宮 JTC スウェーデンハウスで 日光の三大新名物にきまり 
128列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 19:04:02 ID:CzPzZLkT0
千恵子か群馬栃木厨か、必ずどちらか湧くんだな。
129列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 21:03:03 ID:kkwMpBHlO
↑それ全部に千恵子が絡んでるんだけど。
130列島縦断名無しさん:2008/12/01(月) 15:53:38 ID:ZfIriv5R0
つまり>>129は千恵子である、と数学的帰納法により証明されました。
131列島縦断名無しさん:2008/12/02(火) 07:30:53 ID:zocjn4aBO
はい 私は千恵子です。

あなたのチエよ
132列島縦断名無しさん:2008/12/02(火) 13:42:29 ID:ZUofchn20
あのサイト、粘着なヒトが勢いで作るとああなっちゃうのかなあ。
ボリューム感だけはあるけど、主張が整理されてないから要点が全然わからん。
ああ、何のためにやってるのか全然わかんないってのは千恵子の看板婆も同じだなあ。
133列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 00:12:53 ID:FWF3efFJ0
ところで、今年はまだ紅葉が残ってるみたいだけど、
ということは、いろは坂の渋滞も続いているって事ですね?
134列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 00:27:12 ID:ER0AhmCbO
もう渋滞などない
そもそも紅葉なんてこれっぽっちも残ってないよ
135列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 01:05:39 ID:FWF3efFJ0
>>134
あ。そうですか。
古い情報を見ていたようです。
有り難うございました。
136列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 10:52:24 ID:FWF3efFJ0
紅葉が終わった中禅寺湖って、なにか観光スポットはあるでしょうか?
それとも、奥日光の温泉に浸かるだけ?
137列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 11:01:34 ID:uCGElMXh0
光徳牧場あたりでクロスカントリースキーでもやれば?
138列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 11:30:37 ID:FWF3efFJ0
>>137
雪で遊ぶ、という事になるんですね……。
有り難うございました。
139列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 23:37:55 ID:9uxpfTC+O
雪で遊ぶならば冬のリゾート大国群馬県へいらっしゃい。
楽しいぞ!
140列島縦断名無しさん:2008/12/04(木) 00:16:49 ID:4EUL5G/v0
だが断る
141列島縦断名無しさん:2008/12/04(木) 16:16:11 ID:fTk5HnaP0
近ツーがスノーシューで雪原を歩くツアーを募集してるよ。現代版かんじきみたいな
やつ。湯滝スタートで牧場まで歩くらしい。でもスノーシューツアーで一番人気は八ヶ
岳だってさ。
142列島縦断名無しさん:2008/12/05(金) 18:28:25 ID:N2i4NvFC0
奥日光プリンスも霧降もスキー場閉鎖みたいだし
ゲレンデならまじ群馬か福島がベストでないの
143列島縦断名無しさん:2008/12/05(金) 21:55:38 ID:ctejQwF50
「ベスト」なんていうなら、北海道だろw
144列島縦断名無しさん:2008/12/06(土) 10:13:49 ID:WBhe+iK60
うむ、オーストラリアの可愛い娘と仲良くなれるしな。
145列島縦断名無しさん:2008/12/07(日) 20:06:17 ID:KK4bOfCI0
日本娘なんでしがやっと仲良くなれたんで クリスマスデート悪寒が得ています
どこか静かな床おしえてかださい
ターキーは口にあわないのでステーキにしたいです
東京のヒルトンみたいに前沢牛に偽物とかじゃないお店おしえてかださい
146列島縦断名無しさん:2008/12/07(日) 22:59:33 ID:ldK5aqTN0
>>145
いいデートコースを聞く前に、いい脳病院を探す方が先じゃないか?
147列島縦断名無しさん:2008/12/08(月) 12:21:03 ID:oAb9ehQ10
そんな気もするがまじレスしとくわ
クリスマスにわイルミネーションがつきものだわね
金谷ホテルのツリー・東武ワールドスクエア・変わったとこで
わたらせ渓谷なんかどおか 駅の温泉があったかいだろ

ステーキについていえば高いからうまい・本物とおもいこんで騙されんのが
庶民でないかと私わ思うんだが
日光でも前沢牛お売りにするグルマンズ和牛と夕店があって
那須にイートイット和牛と夕姉妹店があるそうだ
調理場のぞけばよしあしがわかるんかもしれん

148列島縦断名無しさん:2008/12/09(火) 00:10:29 ID:U1I1bi3vO
おっと!
グルマンズ和牛の話題をだすと例の方が出て来ますよ。
149列島縦断名無しさん:2008/12/09(火) 07:24:20 ID:nBXcxeUi0
>>147は千恵子です。

>わたらせ渓谷なんかどおか

どおか

どうか、じゃなくて、どおか

この書き方をするのは千恵子です。
150列島縦断名無しさん:2008/12/09(火) 15:00:54 ID:78ojfdT00
グルマンズとは大食らい イートイットは食いしん坊
日光と那須地方の和牛は大衆食堂みたいですね
わたしは那須にいくと食いしん坊の隣にあるステーキ桜で
おいしいディナーをいただいています
151列島縦断名無しさん:2008/12/09(火) 15:17:47 ID:l5PcZv7DO
大笹牧場まで行こうと思ってるんですが、スタッドレスないと厳しいですか?
152列島縦断名無しさん:2008/12/09(火) 17:51:03 ID:GTQKPLJk0
冬に北関東に行くならスタッドレスとチェーンぐらい用意しておけ。自分の命の
問題だろ。何を甘えているんだ。
153列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 03:46:26 ID:FJ2oQqTJ0
冬の大笹牧場行っても何も無い気がするがw
154列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 10:00:05 ID:uKnBwIEm0
先週末に行ったけど、霧降方面に降雪はなかった。
予報チェックは必須だけど、まだ大丈夫じゃないの?
早朝とか夜は路面凍結するかもしれないけど。
155列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 20:51:38 ID:348Lufvu0
↑ ゴルフ場とか子供が脅されたとかパトロールみなかった?
霧降のほうでやってるらしいんですけど
156列島縦断名無しさん:2008/12/12(金) 11:02:48 ID:SNhySKoMO
↑お! 我慢出来なくて出てきたな!

157列島縦断名無しさん:2008/12/12(金) 17:03:52 ID:C/4pP5rs0
さむいから我慢せんほうがよか ちぃびってからでわ遅い罠
ゴルフ場はそろそろクローズだろ
グルマンズわぎゅうはいつクローズだ
158列島縦断名無しさん:2008/12/13(土) 17:24:20 ID:KifMUV0lO
チンドン屋はクローズしないで今日も神橋で宣伝中。
159列島縦断名無しさん:2008/12/14(日) 09:50:26 ID:SU8JLZE60
ヒャッホー雪だー
今から戦場ヶ原に逝ってくる。
160列島縦断名無しさん:2008/12/15(月) 13:07:29 ID:kIWFJ75DO
正月に一泊二日で日光行くのですが、1日目に日光を観光して二日目に那須のアウトレットか、宇都宮で餃子でも食べるか迷ってます。
それか二日間日光を観光した方がいいでしょうか?

アドバイス下さい
161列島縦断名無しさん:2008/12/15(月) 22:47:51 ID:xgtaS1qZ0
>>160
二日間日光を観光かな。
餃子は宇都宮でなくても食える、
アウトレットは那須以外にもある。
でも日光は日光にしかない。
162列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 07:29:46 ID:P+VK6zqv0
でも、正月だと中禅寺湖行っても寒いだけだし、
奥日光で温泉入るとかなら別だけど、
日光二社一寺をお参りするだけなら1日あれば充分だけどね。
163列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 08:08:31 ID:CaVNyfzFO
>>161
そう言われれば、その通りですよねw
両方どこにもありますもんね。

>>162
自分もそれが気になったんですよ。二日持つかなと思いました。
やっぱ冬は、いろは坂〜中禅寺湖はあまり行く意味ないのでしょうか?


お二方ありがとうございました。
164列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 10:22:54 ID:5ibTR9BUO
那須のアウトレットは店も商品もショボイよ!

経営は一緒だけど佐野インターの所のアウトレットの方が規模も商品も三倍揃ってるな!
165列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 11:45:00 ID:XJcIHYJ40
> 経営は一緒
嘘書くな
166列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 16:46:32 ID:5ibTR9BUO
失礼!
佐野は三井不動産系。
那須の運営は西武系でした。
敷地は広いが店と品揃えはショボイし軽井沢の付き合いで店も仕方なくヤってるみたいだし。
何年持つだろう?
167列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 00:47:55 ID:b6E5+HTvO
世界胃酸の割には過疎ってますね・・・
168列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 13:03:07 ID:uvFuGiI90
ヘリコでも除菌しちゃったんじゃない
169列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 15:51:50 ID:HLAkyw0fO
歴史的には栃木は隣県に頭が上がらないはずだよ。
170列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 16:19:26 ID:nb0qywnGO
グソマベロかよ?
171列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 20:31:21 ID:mFPAU4dp0
>>164
佐野は何回増床してるか知ってるか?
それを出来たばっかのとこと比べるなんて佐野がかわいそすぎるだろ アホめ
172列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 20:36:01 ID:mFPAU4dp0
>>161
日光は日光にしかないが
宇都宮の餃子屋も宇都宮しかないし
那須アウトレットも那須にしかないよな。
まったく同じものなんてねーんだよ アホたれが
173列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 21:14:26 ID:dJNqIah80
でも売ってるのは日本全国で売られているごくありふれた商品
174列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 23:52:49 ID:nb0qywnGO
那須には、ありふれた商品もネーよ

爺さん 婆さんの、ありふれたツアー客が場違いの場所に連れて来られてウロウロしてる様はありふれた光景だな。
175列島縦断名無しさん:2008/12/18(木) 20:15:33 ID:Mb19wdanO
>>173
ブランド物はそうだけど、栃木の特産品も販売してるよ。
あれは軽井沢や佐野にはないな。御殿場は知らんが。
>>174
客層は軽井沢あたりよりいいと思うぞ。
軽井沢は歩きタバコするバカが多くて困る。
176列島縦断名無しさん:2008/12/18(木) 20:33:13 ID:ZVpiDzKY0
軽井沢はやばい
177列島縦断名無しさん:2008/12/19(金) 13:39:47 ID:7yG+vxsw0
>>158
いまどきチンドン屋はめずらしいでうね
軽井沢でも見たことないです 世界遺産の宣伝してるんですか
178列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 18:56:19 ID:rZPr9sgX0
北関自動車道できたから日帰りで見物にいってみまひょ
179ムカエ街頭宣伝社:2008/12/21(日) 13:55:55 ID:zyQfNfB8O
>177
主に、ゴルフ場とステーキ屋と輸入住宅メーカーの宣伝です。
時々、関連して日光市の案内がありますネ。

180列島縦断名無しさん:2008/12/21(日) 22:20:07 ID:68IZFGpVO
日光江戸村、十数年前は腿のぶっとい姉ちゃんが女忍者役やっててよかったものだが。
181列島縦断名無しさん:2008/12/21(日) 23:42:05 ID:JzoTCrrtO
埼玉県の公立高校で生徒が混浴体験
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50

埼玉県の県立川越第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒同士の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の配慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」酒井覚君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、普段出来ないような話も出来てよかった」佐藤啓子さん(17)。
生徒の反応は至って好評だった様だ。

182列島縦断名無しさん:2008/12/22(月) 02:05:12 ID:chw7TkUQ0
専ブラだとタイトルがポップアップされるから騙し誘導無効
183列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 13:02:29 ID:WudgpspE0
温泉板の情報をロードしてあれば、だろ
184列島縦断名無しさん:2008/12/24(水) 02:08:03 ID:z8CQI2ro0
このスレ見ただけでロードされる
185列島縦断名無しさん:2008/12/28(日) 18:13:51 ID:zazlvjzy0
すいません,質問お願いします.

正月の東照宮へ行く道は混みますでしょうか?
鬼怒川方面から13時半頃に通過する予定です.
その後,東照温泉福水の湯に行く予定なのですが,
鬼怒川方面にかえる道は混みますでしょうか?
また,温泉自体も結構込みますか?

よろしくお願いします.
186列島縦断名無しさん:2008/12/28(日) 19:22:43 ID:dKM18FCx0
奥日光のプリンスがやってたスキー場とか、
閉鎖したって まじ?
まあ、都会でもやれるし、スキーってマイナーだよな。
187列島縦断名無しさん:2008/12/29(月) 00:17:59 ID:G+Gn80g30
プリンス自体終了したよ。
188列島縦断名無しさん:2008/12/29(月) 01:05:26 ID:OYbCr4ZwO
>>185
二社一寺のある山内(東照宮)の駐車場が混雑する程度だよ。
鬼怒川の宿にお泊まりなら宿の方に簡単に行ける道を教えて貰ってください。

東照温泉から鬼怒川温泉までは今市方面に戻らず東照温泉の先の鬼怒川を渡れば10〜15分で行けるし道路も全然混みませんよ。

東照温泉事態は正月で地元の方が多いと思いますがビックリする程は混んでないと思いますよ。
189列島縦断名無しさん:2009/01/02(金) 17:17:59 ID:RpPMnzx10
天気が低調なためか、ここのカキコも低調になってしまったな。
190列島縦断名無しさん:2009/01/02(金) 19:51:46 ID:WsqGkVk8O
天気はずーと晴れてんだけどな。

山は其れなりに雪が降ってるけどな。
191列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 04:43:41 ID:D5N3Q/daO
来週、初めて鬼怒川まで車で行くんですが、そちらはチェーン規制とかありますか?
192列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 18:08:14 ID:EckS+X7jO
雪でも降らなければチェーン規制はない!

雪が降ってもチェーン規制はない!

チェーン規制はいろは坂位だが強制ではない!

要は自分の責任で!
193列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 22:26:48 ID:8uME9jVhO
昨日、日光行って来ました。
東照宮とても良かったです。
でも他に行く所がない気がしました・・・

中禅寺湖まで行きましたが道には雪全くなかったですよ
194列島縦断名無しさん:2009/01/06(火) 12:22:37 ID:iyx8iYRC0
1〜3日まで里帰りしてた。
分かってはいるが南関東とは寒さのレベルが違う(布団から出るのがツライ)
1・2日は結構東照宮へ向かう道は混んでいたね。
ガイジンさん(欧米人)の観光客が増えた気がするが…
195列島縦断名無しさん:2009/01/06(火) 17:08:12 ID:LR/tWxQJ0
円高なのに、どうして外人が増えるんだろう?
浅草も多かったし。
196列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 00:54:36 ID:JU5l3ONBO
在日だよ
197列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 01:00:02 ID:hnA+M+Bt0
在日の白人か〜。ふ〜ん。
198列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 08:01:52 ID:ctrVR9g4O
それはリストラされた日系人です!
199列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 13:43:09 ID:hnA+M+Bt0
リストラされた日系ブラジル人って、ビンボー臭いからすぐ判るけど……。
200列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 14:34:50 ID:JgQY7U+9O
奥日光、晴れてて風もないのに人っ子一人いやしねえ、、、
寒いし俺も帰ろかな。
201列島縦断名無しさん:2009/01/09(金) 01:26:32 ID:P/B58JwbO
この時期の奥日光は人より猿の方が多いですね。
202列島縦断名無しさん:2009/01/09(金) 14:48:49 ID:8VEQKFqk0
連休に光徳沼の写真でも撮りに行こっと!
203列島縦断名無しさん:2009/01/09(金) 22:28:54 ID:DtJv+VIz0
どっかのプリンスホテルの出張社員の書き込みのようでキモイ
204列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 08:59:28 ID:RZh0UzrN0
週末に東照宮へ車で行くのですが
チェーンは必要ですか?
積雪はどのくらい?
205列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 10:18:18 ID:dkn7dECGO
必要。100センチ
206列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 13:27:32 ID:ReEyuQDm0
>>204
マジレスを望んでいるなら直接東照宮や観光協会にでも電話した方がいいよ。2chには>>205みたいなのがいるから。
207列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 13:42:17 ID:WsqyX/390
日光はチェーン必携。というか栃木県は除雪が行き届いてないので、大型トラックや観光バスが
チェーン巻いていても登り坂でずりずり後退してきます。自分の車で出かけない方が良いでしょう。
208列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:42 ID:phYJOcpN0
日光プリンスは場所は最高なんだよ場所は

何が問題だったかって建物の老朽化(特に部屋のショボサ薄汚さ)とスタッフの手際の悪さ
あと宿泊代に入ってた夕食のマズさ
アラカルトの料理なら美味かったがアラカルトをオーダーする人はほとんどいなかった

209列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 15:18:05 ID:OdwO8MDGO
>>207は群馬の基地外なので無視してください。
210列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:29 ID:SLLK/RT40
あーあーあまた荒らす気かあ?

いろは坂、今朝はスタッドにチェーンが必要なほどだったが、朝早くだけ。
日中は解けていた。しかし明日の朝はかえって怖いな。
湖畔も明日の朝は路面が凍っているだろうな。

積雪は約10センチで今日ずいぶん融けたから半分の5センチってとこだが
戦場ヶ原は地吹雪の吹き溜まりがあるし、湖畔もところによってはひざ下ぐらい雪があるところもある。
湯元はもっと雪が多いよ。今日入っていないからわからんけど。

以上、マジレス。
211列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 22:02:36 ID:7q+bwSee0
雪の情報をありがとうございました。
不安なので電車で行くことにします。
212列島縦断名無しさん:2009/01/10(土) 23:12:54 ID:dkn7dECGO
除雪するほど東照宮近辺は雪なんか無いし、ましてやチェーンなんか巻いてる車なんかいないよ!
婆さんの軽自動車だってスタットレスタイヤでスイスイ走ってるぞ。


観光バスがスタットレスタイヤだけじゃ雪に埋もれてチェーンを巻かないと後退りしちゃって走れないのは上野原駅から草津温泉に登っていく道の潰れたコンビニ当たりからだよ!

雪が降らねーと観光客が来ないんだから群馬はしっかり除雪しろよ!
委託先の土建屋も暇なんだからバンバン仕事させろよな!
213列島縦断名無しさん:2009/01/11(日) 13:13:16 ID:XS7ebBGqO
上野原だってよ!プッ
駅名もまともに書けんのかなトツグは!
長野原草津口だろ!
旅行板で間違えるなんて信じられん!
214列島縦断名無しさん:2009/01/11(日) 18:32:24 ID:QabDYcmh0
今日光徳沼に行ったんだけど、思ったより寒くなかったな。
光徳口からの道はうっすら雪が付いてる程度で、大したこと無かった。
クロカンやってる人も結構いたよ。
天気が良かったので顔がパンダになったのは予定外だったが。
215列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 00:35:29 ID:xVy9HwrKO
>>213
長野原駅だね

世界の草津の玄関口なんだから覚えて貰わないとな

でも 潰れたコンビニなんかは知ってるのにな
216列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 02:07:28 ID:InmYoVFM0
え、あっこのコンビニ潰れちゃったのか、便利だったのになぁ。
217列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:36 ID:OVm74j8b0
栃木と言えば文盲
文盲と言えば栃木
218列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 19:03:38 ID:xVy9HwrKO
>>216
宿の飯よりコンビニ弁当の方が美味いんだから目障りなんじゃネエかwww

宿の板長さんも食材屋の持ってきたレトルト袋を切るハサミの手入れより包丁と腕を磨かないと万人受けするコンビニ弁当に敵わないわな〜。
www
219列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 19:12:57 ID:OVm74j8b0
さすが文盲w
220列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:58 ID:8g3mUCSbO
お前ら全員死ねよ
221列島縦断名無しさん:2009/01/13(火) 23:38:16 ID:GQRqcyoS0
深夜走ってると突然飛び出す鹿のデカさにマジでビビる
猿よりも全然恐い
222列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 01:27:48 ID:NDFSoqBDO
猿はひき殺せば済むけど鹿と衝突すると車は使い物にならなくなるし衝突のしかたによっては大事故になり大ケガどころか死亡事故になりますので注意してくださいね
223列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 22:35:02 ID:Mcgg56PL0
そう。それに鹿はバカだから、車のライト見て車に向かって飛び出してくる。あれはたち悪い
224列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 00:40:12 ID:GMgZhzGW0
じゃなくて鹿は強い光浴びると立ちつくす習性があんの。バカはおまえだ。
225列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 07:26:02 ID:z2cGt0pC0
223はグソマだから
226列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 07:40:12 ID:H1P1QNnkO
否、>>223とお前はトツグだ!
227列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 09:27:18 ID:gwya62q3O
日光の観光板ですので観光に無縁な方は群馬県の総合観光板へお願い致します。
228列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 10:02:33 ID:wST6v9uY0
>>224
>立ちつくす
立ちすくむ、ね。
229列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 10:42:45 ID:45eheryWO
>>227
だったらテメーらも群馬スレを荒らしてんじゃねぇよ!
妬んでんのはよ〜く分かってっから!w
230列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 13:24:56 ID:wST6v9uY0
U字工事、頑張れ!
231列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 14:40:53 ID:CfCBIhUG0
>>229
ん?いったい乞食グソマの何をひがまなきゃならんのだ?
232列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:19 ID:gwya62q3O
>>229
「群馬県の総合観光スレ」が聞いてあきれるわ〜。www
「総合」なんて付いてるけど赤っ恥だな〜。

笑わせんなや!
233列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 18:28:03 ID:9YzAocneO
渋川→草津 距離60q
国道353 国道145 国道292
わかったかぁとち猿
234列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 22:29:52 ID:gwya62q3O
三桁国道だけかよ
235列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 11:03:00 ID:aPeqY++J0
栃木猿さんたちは一日中2ちゃんねるやってるなんて仕事が無いのかな。可哀想に。
有効求人倍率日本一の群馬県に来れば仕事あるよ。ヤマダ電機なんて正社員を
4千人募集中(千人は新卒採用枠なので栃木猿さんには無理ですが)だよん。
236列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 12:10:07 ID:pM78j9JjO
クズ集めてどうすんだ?
237列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 12:23:49 ID:AIkUV2K9O
引籠りで人と目を合わせられないトツグには無理な仕事です!
238列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 19:04:14 ID:bS1QMRQm0
スレ違いな投稿ってことで報告スレ立てて掘ってもらえばいいかと
239列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 00:42:23 ID:1QvVBrCuO
荒れてて悲惨…
240列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 08:43:39 ID:5Od1XUcm0
初めて日光方面に訪れる者です。
GW時期に宿泊予定ですが、ほてるとく川、楓雅、四季彩
の中でおすすめな宿はどれでしょうか?
他に、ここはいいという旅館があったら御教え下さい。
宇都宮駅からレンタカーを借りて観光予定ですが、
やはりこの時期は止めた方が良いでしょうか?(道は秋の京都状態?)
241列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 15:10:22 ID:LIxBU0J50
栃木はどこ泊まっても精魂込めて不味い料理を作ってくれます。
242トラベラー:2009/01/23(金) 16:17:16 ID:WDEUWb3l0
世界に誇る日光ってなにサマよ

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑ 欠陥スウェーデンハウスも見えててなにサマよ
243列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 18:31:13 ID:DeIFXBQpO
千恵子さん、頑張れ!
244トラベラー:2009/01/23(金) 19:27:43 ID:WDEUWb3l0
おとこじゃない女とわわかったけど
千恵子ならうちの姪とおんなしよ
245列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 22:15:50 ID:Xd3h9lptO
婆さんだって一応女だべ。
男じゃない女って?
むずかしいな
246トラベラー:2009/01/24(土) 00:56:26 ID:4zWoh9SH0
北関道できたし、茨城がちかくなった。
茨城・福島・群馬わ知恵おしぼって誘客にはげんでる。
このままでわ3県にシェアお奪われ。
日光にわまじチェンジがしつよう。
247列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 18:32:14 ID:U9KO7tTm0
240
徳川に楓雅に四季祭とはまたバラバラな選び方ですな。
GWだといろはから上はアカヤシオしか咲いておらず、新緑と花の見頃は東照宮近辺のほうが良い。
となると徳川かな。

GWのいろは上混むのは華厳周辺。四季祭まで行けばすいている。
ただ、あの辺りはなあんにもない。
楓雅がロケーション的には一番いいかな。

悪いが、それぞれの宿の料理については全くわからん。
248列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 22:18:40 ID:nwqhofNTO
>>240
去年の夏に四季彩に泊まったけど、部屋(1階)からは中禅寺湖は見えなかった
湖に近いんだけど、眺めは森林の緑一色だった
部屋、建物は綺麗で風呂は男女共に内湯と露天が1つずつで、混まなければ丁度の広さ
食事(夜)は品数は多くはないので、別注で2品注文したけど、マイタケの天ぷらが多くてきつかった
量を求めない人には丁度だとは思う
食事が出てくるのに時間がかかる場合もあるみたい
悪くはないホテルだとは思う、自分は楓雅に泊まってみたいかも
249列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 23:34:08 ID:re/FmLRF0
日光で渓流釣りしたいんだけど
いい場所ってありますか?
250列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 00:06:42 ID:Qo1PQvGb0
智恵子ワロス
251列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 00:29:46 ID:TwISjGDR0
>>246
オバマ流チェンジが日光すくう
市長 観光課長チェンジして ゴルフ観光から自然保護エコ観光はどーよ
ゴルファーは数に限りあるし大手の宿しか儲けがない だろW
252列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 00:30:33 ID:YAs1DYwMO
その三軒ならバブル建築の日光離宮風雅だな。ロケーションは最高だし昨年秋に念願の温泉を湯元から引湯出来たしね。四季彩も湯元からの引湯硫黄泉です。
徳川は旅館組合のトラックで日帰り温泉の「やしおの湯」を運んで来る温泉だね。
最近人気があるホテル花庵もロケーション 温泉とも良いかもね
253列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 03:07:05 ID:dMuOULPN0
>>249
大きい谷の川とか、鬼が怒ってる川とか、たくさんありますよ。
254列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 11:36:16 ID:nUAd6tLF0
【栃木】中国、韓国などの宇都宮大留学生を名所案内、体験学習通じ国際交流−さくら市[01/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/news4plus/1232463871/
255列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 23:07:52 ID:QWz8SIjU0
どうも240です。
皆様、レスを下さりありがとうございます。
宿は鬼怒川温泉(金谷、若竹の庄笹音、山楽)も考えていましたが、
温水プールのような塩素臭の浴槽だと言われてましたので躊躇し、
中禅寺湖畔や日光の宿をセレクトしました。
256列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 07:06:07 ID:nDLpbi/a0
>>249
赤沢川わやめとけ
上流わ発がん農薬協定違反の霧降ゴルフ場らしい
>>251
ムリムリ
斎藤観光課長わ日光カンツリーゴルフ場の市の会員権お悪用汁ゴルフ好き

257列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 01:38:10 ID:sWVlJxUO0
>>240
GWの渋滞を我慢して山まで上がっても冬景色の延長
旧日光市街地で二社一寺と御用邸見るだけならクルマが邪魔
霧降から大笹抜けたり、湯西行ったりとかだとクルマないと無理だけどね
特に山行く目的でもあるの?

大体、とく川は市街地の田母沢、楓雅と四季彩は山だけど
それこそ何が目的かわからないのに立地が全然違う宿を比較検討しようがない
258列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 04:00:43 ID:9IU98KsfO
東照宮と中禅寺湖、華厳の滝にでも行くんじゃないのかな
初めて日光方面に来るという事だし
259列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 06:00:23 ID:c112v38m0
257温かく迎えてやりなよ。冷たくあしらうとはあんたグソマか?

徳川はあんまりロケ良くないな。
俺なら楓雅を選ぶ。でも楓雅ならレイクサイドでもいいんじゃないか?
260列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 08:20:32 ID:PlxKodQnO
レイクサイドはソフトがな〜。
アジアンガーデンでも見習え!
261列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:51 ID:84267tCV0
こんぬつわ
小杉美術館で千葉さんの展示汁そうだけど
大田原でも千葉さんゆかりのジュニアゴルフ大会がひらかれます
ゴルフお等して観光圏やりましょう
262列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 14:37:37 ID:MWHZ5JRq0
>>261
あぽ〜ん
263列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 16:42:25 ID:yd3ihYCx0
>>261
あぽ〜ん2連発
賭けゴルフ市長さんの大田原にいいよられてもなあ


264列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:25:49 ID:OSR2dT0d0
日光市内ってスタッドレス必須?
奥日光に行かない限り雪は積もってないかな?
265列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:02 ID:zTB0l+GV0
>>263
おまいよくゆうよ
役所ぐるみで日光カンツリー倶楽部兜s正流用している
日光のおえらいさんたちとわ人間がちがう
266列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:06 ID:leAQToLjO
>>264
「今現在の時刻は」大丈夫!
今後はお天とう様じゃないから解らないし聞かれても誰も解らないと思うよ。
267列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 13:39:23 ID:xk1KC2+QO
>>266
行ってきましたが土砂降りでした。
中善寺湖の辺りで雪になってきたので引きかえしましたが、日光市街は残雪もほとんど無かったので雪は余り降らないのですかね。
情報ありがとうございました。
268列島縦断名無しさん::2009/01/31(土) 18:41:50 ID:iTcQkaxt0
>>267
見損なった景色はこれ見てガマン

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1233142563/

269列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 13:10:01 ID:qL2Psa3X0
>>265
同意  まさか少年スポーツ団にゴルフやんないよな
修学旅行とるうちらには日光のゴルフ評判気になるんだは
270列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 13:45:46 ID:9mi+hGhUO
カキコの文面が年寄りのワザト言葉になっちゃってるのにはワロた
271列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 14:23:57 ID:qL2Psa3X0
うけたな
272列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:50 ID:IdQAoMyc0
かんぽの宿でオリックスが騒がせてますけど
霧降高原のメルパルクはどーなの
今市、宇都宮の夜景がきれいだたですけど
273列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 01:15:38 ID:TRtK0V4TO
もう「大江戸温泉」になっちゃつてますよ。

地元の人は誰も逝きませんが。
274列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 08:17:51 ID:Xs2YQ+mO0
>>272,273
この前行ったけど、なかなかよかったよ。
安いし。
そりゃ地元民は行かないだろうけど、いいとこだよ。
値段を考えりゃ、文句は出ない。
275列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 15:44:16 ID:1sNr9hCu0
大江戸温泉の湯屋だとおもけど
霧降カントリークラブとかタイアップしてんですかね
ここからきたんですけど

2ch− 欠陥住宅>朝日新聞、広告で被害拡大?<偽装会員権
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1231924962/l50
276列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 12:00:35 ID:AlfEccuL0
社寺豆まき
にっこつーとこわ東京資本にはまりまくりで評判下げたな
277列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 12:06:16 ID:a/1wNQkmO
↑ムリしてんじゃネエか?カキコの意味がチョッと不明で伝わらない。
278列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 21:11:38 ID:ziSX9z9c0
>>241
栃木の郷土料理と言えば「しもつかれ」。 
俺は日光湯葉と甚五郎煎餅だけで十分ですw
279列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 09:26:10 ID:pIFE9baZ0
よその板で聞いてきたんだが
このシリーズには殺人鬼がでるそうだな
豆巻きしたから鬼はでたのか
280列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 22:22:02 ID:+7cmPPpe0
日光で無料でキャンプ&マス釣りができる場所教えて下さい
281列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 10:22:19 ID:IDy0mBZR0
そんな質問する人が天然のマスを釣れるとは思わないなあ。
282列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 16:05:34 ID:RwgSkD6o0
日光東飲食物産組合の食べ歩きマップに
日光霧降カントリークラブでてたけど
>>242
の動画にでてたのでおK?
283高校1年生:2009/02/06(金) 17:40:42 ID:FV5ADyteO
ここに一人で行く予定なんですが浮きませんかね?
僕のような年代はあまりいない気が…
284列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 21:52:02 ID:bVKUjND90
他人はそんなこと気にしないよ
自分の気持ち次第
若い女性グループなんかもけっこう歩いている
285列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:58 ID:vTfuapFD0
明日、嫁と湯元温泉に一泊してくる。
晴れるみたいだから雪景色が楽しみだ♪
286列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 02:46:17 ID:T5d56yav0
>>282
合長さんはカントリー建設においしい仕出し弁当いれて
もうけてよかったとか
287列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 22:07:42 ID:GvKUl1Jv0
253さん返事遅れましたがありがとうございます
その辺は以前から知っています。あの辺は有料でしたよね?無料の場所もあるんでしょうか?
他に管理されてない場所あれば教えてください
288列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:04 ID:GvKUl1Jv0
249さんもありがとうございます
そこは初耳です
289列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 22:19:57 ID:GvKUl1Jv0
訂正256さんありがとうございました
そこは初耳です
他にいい場所あれば教えてください
290列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 00:35:57 ID:FMj5gpetO
ナンバー 全然デタラメだな。
新手の釣りか?
291列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 00:56:02 ID:18fSNXDt0
昨日テレビで日光やってたけど
知ってるところばっかりなんだよね
穴場あるのに
292列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 02:36:15 ID:VFRjv+RxO
>>285
いいなぁ。やっぱえっちはするのですか?
293列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 08:40:39 ID:pi0QvqEm0
相手が嫁では「えっち」とは言わん。「義務」だろう。
294列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:56 ID:ms2C1zqD0
>>272
メルパルクあらためメルモンテ・・総工費約133億円
大江戸温泉はやく6,6億円で取得したのでわ
那須塩原の県営カモシカ荘も安く取得したみたいだね

295285:2009/02/08(日) 21:39:34 ID:qUZoD1830
昨日、日光・湯元温泉に一泊してきた。雪を頂いた日光連山がカッコ良かった。
同じ日光でも、場所によって気候が全然違うのに驚いた。

今日なんかは、湯元温泉はブリザードのような猛吹雪なのに
日光駅近くでは抜けるような青空だもんなあ。
296列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:04 ID:s1ykm5Dk0
福松見ずして結構と言う勿れ
297列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 09:15:32 ID:P/kPV06qO
by再生機構ホテルグループ
by伊東園ホテルグループ

byおおるりホテルグループ
298列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 13:29:54 ID:QyyW105A0
鬼怒川マジ終わった
299列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 15:51:18 ID:Ax+FzZU+0
これからは箱根ッショ
300列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 16:33:42 ID:qIseXB5r0
鬼怒川行くなら日光行くよな。
もしくは川治とか湯西川とか。
301列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 12:00:44 ID:nFFGGAe00
アシカが銀行へ
302列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 20:14:09 ID:iIPki6DBO
グン銀もよろしく!
303列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 12:11:55 ID:zYT8QOVU0
こちらの板さんがこだわる グルマンとスウェーデンがでてるから
きもいインポだけど コピペしとくよ

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg


304列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:56 ID:KrA3pRZlO
群馬県のスエーデンハウスはとっても良いですよ!

何が違うのかな?
305列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 18:19:28 ID:kuJlv39h0
群馬は建築確認の検査が厳しいのではないか
業者がたてぬしさんを馬鹿にできないのではないか
よくわからんが
306あい:2009/02/18(水) 18:47:36 ID:NGQXhKqHO
来週日光〜鬼怒川あたりに旅行に行くんですが、観光ガイドに載っていない様なオススメのスポットあったら教えて下さい★
あと湯葉が食べられないので、湯葉意外の名産あったら教えて下さい★

ちなみに移動は電車かバスです。
307列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 19:11:11 ID:hUHtdPJY0
日光には「ゆば」と「そば」の店が圧倒的に多いよ
308列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 21:46:18 ID:Z/5LbeU90
>>307
306さんは「湯葉が食べられない」とおっしゃっているのだぞ。
なんと無駄な情報を書くんだお前は。
309列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:26 ID:KrA3pRZlO
群馬県に行くと美味しい物が食べられます。
もちろんユバなんか有りませんのでご安心を!
310列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:45:13 ID:ee/TmG1T0
>>303 >>304 >>305
いなか暮らしは群馬のほうが幸せかしら

311列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 23:00:01 ID:CwCjH1aQ0
何で栃木の人がいちいち群馬を気にするのかがよくわからん
312列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 00:10:43 ID:zmuvUXXyO
>>310
群馬はとても住みやすいですよ!
どうぞ 永住してください。
心より大歓迎致します。
313列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 15:14:22 ID:F4byAgmr0
>>308
で、お前の有益な情報はどこだ?
まさかそんな無駄レスだけじゃないよな
314列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 15:17:07 ID:7ZVGPJ5+0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1234265644/330

330 名前:▲ ◆SANUKI/VII [sage] 投稿日:2009/02/18(水) 20:09:16 BE:15855375-2BP(1030)
http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
栃木と茨城と群馬には何もない。
315列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 16:56:53 ID:Bm/OKUXw0
>>313
そういうお前の……。
316列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 19:22:26 ID:aju6liVwO
↑(続き)
チンポコが見たい!
317お望みの物お持ちしました:2009/02/20(金) 23:50:06 ID:LWR7oKWk0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
318シカ男:2009/02/21(土) 19:51:17 ID:dQJxYTVK0
きもいけど エロくて めちゃカックいい ほ

319列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 19:59:31 ID:a8DboCgC0
うまいな。よくこんなのできるな。

マムコも頼む。
320列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 21:10:27 ID:Aa9hprsb0
国宝級ぞな
ありがたや ありがたや
321列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 21:23:07 ID:jIRpyV9U0
コピペなのに?
322列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 22:03:01 ID:lvWKL0rUO
>>314
イバラギやトチギなんかと一緒にすんなっ!
323列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 00:57:13 ID:GdMnsHGkO
↑ヒッキースレ見せられてもな〜。

324審査委員:2009/02/22(日) 12:43:16 ID:foLcu0m10
>>317
酷立博物館の便座のシトの隣に立たせたい一級品に推薦

325審査委員:2009/02/23(月) 15:32:40 ID:m3dwUsd80
↑    チン列がいいお
326列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 10:51:12 ID:Qu6H6ipV0
327列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:13 ID:/wJFf31Q0
ミステリースポット教えろ華厳の滝は無しな
328列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 01:28:59 ID:jAl09KCsO
霧降別荘地の、とあるスエーデンハウス。
建物もだか住人もミステリー。
329列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 13:36:09 ID:pcKGSPuh0
グルマンズ和牛の近くつー?
おうしガストの割引でハンバーグ食ってから逝ってみっぺ
330列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 21:19:36 ID:LqzL9Rlb0
スエつーと >>303 にあんのか
まあ ミステリハウスだわな
霧降ゴルフの反対看板みてのあっから
下野新聞に出たことあるナオンに関係あんかもな
だいぶ前のヤツだがな
331列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 10:00:05 ID:XuOrLfHS0
日光・鬼怒川温泉に旅行する者ですが
安くて料理が美味しい温泉ホテルあってた教えてください。
ちなみに「あさや」は泊まったことあるんでそれ以外でお願いします。
料金は一人15,000円くらいがイイです。

くれくれ!ですみません。
332列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 10:03:27 ID:XuOrLfHS0
誤字訂正。

安くて料理が美味しい温泉ホテルあったら教えてください。
333列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 16:23:35 ID:sbOMKWzCO
安くて美味しい温泉ホテルは鬼怒川温泉ホテルなんちゃって。

草津へ逝け!
精魂込めた料理と違いのわかるサービスが体験出来るぞ!
334列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 13:39:21 ID:mRsqaole0
じもぴーの人ぉ川原とかでバーベキューできるいい場所教えてくださいな
335列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 02:25:42 ID:lR33rBen0
日光って1人観光には向いてなさそうだよなぁ

1人で宿泊できそうな温泉宿もなさげだし

じゃあいかね、になるな
336列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 08:13:02 ID:BJ0LF/Ip0
>>335
>1人で宿泊できそうな温泉宿もなさげだし
問い合わせてみたの?
最近は「お一人様歓迎」の旅館は増えてるよ。
337列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 10:32:36 ID:kbqjFQ22O
日帰りで行きゃいいじゃん
338列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 15:19:30 ID:sdo2nMZk0
あいそうしまつ
日帰りに東武もJRもちょー便利
339列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 16:02:33 ID:lR33rBen0
>>336
いや、7年くらい前に結構問い合わせしたことがあって
条件付やら金額が跳ね上がったりした経験があったんでね
他所に比べてめんどくさい地域だなという印象がずっとある
340列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 23:28:34 ID:W9iaGItXO
1人だろうが何人だろうが金さえ出せばオケーだろ!
ビジネスホテルじゃ無いんだから和室に1人じゃ迷惑だろうがな

341列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 01:04:04 ID:/04GnIeO0
ま、基本的に旅館は独り客を嫌がるよね。
いろんな理由で。
342列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 02:09:01 ID:tuOE2yH40
だがそれをやってる旅館は衰退してる現実も
要はどんな客数でもこなせる柔軟さがないとどこの宿泊施設もダメになってる
343列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 09:42:41 ID:VlSsQSwOO
だいたい温泉宿に1人で泊まるなよ!
344列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 10:24:27 ID:rSZUwCgo0
おや、栃木の恥部こと鬼怒川のアル中アナルペロペロ親父じゃないか。
肝臓気を付けろよ、あんまり栃木の恥さらすなよ
345列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 12:56:45 ID:WjoYz/ZU0
すみません、来週末に日光に行きたいのですが、スタッドレスは必要ですか?
346列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 18:32:37 ID:VlSsQSwOO
雪が降れば必要!
雪が降るかどうかは当日にならないと解らない。

今日時点ではスキー場へ行かない限り要らない。
347列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 18:54:00 ID:WjoYz/ZU0
>>346 ありがとうございます。 観光に行きたいので…当日の天気次第ですね。
348列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 23:38:46 ID:Nz1+yIb+0
次の金・土・日キャンピングカーで行くんだけど
いい停泊場所教えて
349列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 09:49:49 ID:jKQO94f40
>>348
宇都宮警察署。栃木では比較的安全な場所です。
350へーい:2009/03/03(火) 15:42:17 ID:3Sd2BL0S0
日光警察署はどうなんでしょ
351列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 17:44:05 ID:4VWO4NngO
日光栃木はさもしい
352列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 21:08:23 ID:SiqCMLQ30
やっぱり杉花粉の量はすごいの?
353列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:42:03 ID:jvvCru3f0
鬼怒川の方で遊んだ帰りに
赤信号で停まってたら土産物屋のおばさんの呼び込みが声をかけてきた
あえて書かないけどすんごい内容だった
同じ経験した人いるかな?
354列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 01:18:16 ID:XXNqpate0
すんごい内容を知りたいなあ
355列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 02:09:21 ID:JOEk+EM8O
漬物屋が赤信号で停車中の車にサンプル配ってるだけだろ!
食べて旨ければ数キロ走って寄って買って行けば良いし買わなければ素通りすれば良いだけだんべ。
草津の饅頭屋の強制試食販売と一緒にすんなや。
356列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 20:58:35 ID:VAz6TnfK0
みんな必死に売ってるんだな
357列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 22:39:06 ID:M/XuxtfT0
日光市内に見た感じ怪しい飲食店?風のお店がある
隣はたしか元ラーメン屋?で電飾の看板の電話番号にかけてもコール音はするも電話に出ない
深夜に車で通ったらまだ電気は付いてた
とても気になるんだけど見るからに怪しい雰囲気でなかなか入る気になれない
あの店は一体何なんだろう?行ったことある人いる?
358列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 23:37:08 ID:JOEk+EM8O
それだけじゃワカンね!
それとも何か意図があるのか?
359列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 23:44:32 ID:cxqChIPcO
ホテル花庵と日光の離宮楓雅
どっちがオススメですかね?
360列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 14:48:53 ID:xGKnl0I+0
ホテルジャパンはどお
おすすめしちゃまずいんでしょうけど
この近くだから凶かもしんないし
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
361列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 15:25:37 ID:+le0GgDGO
>>359
豪華さは風雅だな。
朝食時にレストランで前夜は激しく燃えましたっう顔ばかりの方々が多いのが花アン。

>>360
良いホテルだけど入口の所に看板背負ったお婆やんがシャモジ持って盆踊り踊ってるのが見られるぞ!
362列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 16:01:33 ID:PXga179gO
>>361
ありがとうございます
楓雅に決めました
363列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 20:28:43 ID:xGKnl0I+0
>>360
y山火事になったらひどいだろうね誰が責任とんの
だまされた家主?だましたスウェーデン?建築確認した日光の市?
364列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 20:57:52 ID:rvWgeOCl0
>>363
建築確認したのは市ではなく
県の日光土木事務所ですので
365列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:40:41 ID:a5bakeCI0
>>357わかった。あそこマッサージ
366列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 09:20:06 ID:BJw83x4DO
来週に日光一人旅行ってきます。今のところ一泊予定。
浅草からだと安くて速くて良いよね、日光。
367列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 10:24:25 ID:f8qt8KHZ0
まあ大人数で行っても楽しいところじゃないしな。一人で行って華厳の滝で身投げしないように
祈ってます。
368列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 14:16:30 ID:FLMZQwgP0
大篠牧場え逝ってる六法沢も身お守らナイト」
369列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 14:06:52 ID:f00IjdNn0
霧降の方の釣り堀があった場所下っていくと
不思議な廃墟跡あるよね
施設名も書いてあったけど思い出せない
370列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 16:18:51 ID:nrnw5Bvi0
>>361
変態盆踊り写めーるしにいくつもり
>>369
そのへんも写したいんですけど何ですかね
371列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 17:10:32 ID:IcG8DUj/0
>>370
盆をどりなら 1時間くらい前
町で見かけたがな
372列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 21:46:53 ID:IcG8DUj/0
? 時期はずれのようにおもいますけど変わった町ですね
373列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:05:52 ID:tqNOyQsL0
? ほんと あなたもそう思いますか
374列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 23:05:49 ID:QxRWOWKx0
これだけ酷い自演を見たのは3年ぶりだ
375列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:51 ID:8gDnw8mEO
日光関連スレで、あっちこっちで見るぞ。
376列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 04:59:58 ID:X02W7xMj0
おはよございまつ。バイトの朝がえりでカップラーメン食って待つ。
関連スレつーの教えてくだつあい。おもしろそう。
377列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 20:24:44 ID:eG+inOmK0
おばんです
>>376さん カップメンのびのびだろうけど、こんなのどーよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1234168757/l50

あっ 今はまだ、バイト中かな?
378列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 21:47:33 ID:19vivvtr0
車がびゅんびゅんイロハに向かって走ってんのに
歩いてるカップルなんなの?w渋滞中にバス停で恥ずかしそうにしてんじゃんw
379列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 00:33:50 ID:midxVK5J0
>>377
もれはまるちゃんのキツネしか食わんが釣られてみた
日光の宿もサービス提供すんのはまじたいへんそうだな

380列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 11:10:35 ID:+gxp4ptv0
381列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 22:44:15 ID:DcCh7mtJO
>>380
そんな誰も知らね〜大学を話題にしてど〜すんだや?
これでも見てろ!
http://picto.ZZ.tc/12
382列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 00:22:08 ID:JwrdXHdI0
日光の住宅地の道って狭いな
ちょっとたまたま脇道入っちゃったんだけどさ
こういう時軽で良かったなって思う
イロハはレースとなるときつい感じはあるが林道も狭い場所多いし軽なら余裕で入っていける
383列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 05:38:52 ID:y+wdYGdTO
来週、二泊三日で日光に行くんですけど、中禅寺湖の辺りはまだ雪ありますかねぇ?
やっぱり、コートとか必要ですか?
384列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 21:49:35 ID:C5q5zK420
日光に別荘を持ってるんですが
朝7時くらいからオープンしてる喫茶店のようなお店って知ってますか?
ペンションのでもいいんですが
パンとソーセージにコーヒーで十分です
探してもなかなか見つからなくて
385列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 21:55:36 ID:spQJxDquO
日光のどこに別荘あんの?
386列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 23:01:42 ID:C5q5zK420
当然詳しくは言えないけど
東照宮までスムーズなら20分かからない程度ですね
ほとんど外食で済ませるんですけど朝はほんと困るんでね
387列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 23:10:18 ID:C5q5zK420
>>383雪はどうだろうね。急に降ってきたりするからね
コートは大袈裟かもよ
388列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 00:28:25 ID:eZn+Hke0O
>>383
昨日は午後から強風と横なぐりの雪で中禅寺湖は午後3時で−3℃でしたよ。
雪より風の影響で体感温度は凄く寒かったデス。
車のトランクからダウンジャケット・マフラー・耳が被る毛糸の帽子・手袋を出して駐車場から華厳滝を見にいきました。

イロハ坂の下は普通に晴天で風も無かったので別世界に居たみたいでしたね。
389列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 00:37:11 ID:NDrsIXTP0
>>384
確実に年中無休で営業してるのは日光金谷ホテルの
レストランだw
朝食のくらいは自炊したら?スーパーで食パン、ソーセージ、ハム
卵を買っても1000円するかどうかだ。
*調理器具や調味料が別荘に無かったらごめん。
390列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 12:50:53 ID:H+7ENhAe0
日光(中禅寺湖や東照宮)で昼食を取るならどこがおすすめでしょうか?
391列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 14:10:09 ID:JdaToTGj0
神橋手前の澤本のうな重は旨かった
最近道路の向い側に移転したのかな?
http://www.umaimono.gr.jp/list/member.php3?id=19
392列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 14:46:19 ID:78TRQuC80
たまり漬と同じで中国から輸入した鰻なのかな
393列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 22:18:32 ID:+CETW2V/0
金谷ホテルのレストランっておいしいの?
394列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 23:33:15 ID:krWQ95fZ0
>>389情報ありがとう
金谷ホテルは近いしいいかもね
朝何時から営業してるのか調べてみます
調理器具は一応あるんだけどガスは基本的に使わないようにしてるんです
天気が良ければ外でバーベキューはよくするんだけど

>>393ホテルに泊まる機会がなかったので今度初めて行く予定です
おいしいとは耳にしたことがあります

395列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 00:43:00 ID:q92fsBC0O
無視かよ!

by>>392
396列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 13:29:49 ID:6Shyyvw90
>394
電子レンジもないのか?
風呂はどうしてるの?

よくわからん別荘ライフだな。
397列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 13:52:47 ID:OhgzmOdJ0
25日に日光に家族旅行で1泊するのですがその頃って
寒いんでしょうか?
やはりダウンジャケット必須ですかね?
398列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 14:06:55 ID:VzzJWjnP0
日光の春はまだ遠い
399列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 17:42:48 ID:jmKKpDoH0
>>396風呂もあるんだけど温泉巡りしてます
電子レンジは・・・なかったかも
>>397 20・21・22と行く予定なので
それで間に合えば報告します
でもその前に地元の人が教えてくれると思います
夏場もクーラーさえ必要のない場所もあるのでまだジャケットはあった方が
いいとは思うけど
400列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 23:13:00 ID:aQA+T85g0
400get
401列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 16:32:31 ID:gUboOJ6k0
>>397 昨日行ったけど、中禅寺湖は雪が降ってたよ〜その後晴れたけど、2,3度だったよ。
402列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 22:14:43 ID:BI8u09c/0
>>399.>>401
有難うございます。
なんと雪ですか?しかも2.3度とは。
防寒していかないとですね。
403列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 08:39:59 ID:+NXGqoPXO
イロハ坂を上がると標高が高いから寒いけど東照宮近辺は東京よりチョット寒い程度だね。
404列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 11:56:36 ID:RYUz5UTH0
トツグの自作自演は寒いね
405列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 12:48:31 ID:sP8+cjHKO
406列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 13:11:44 ID:RYUz5UTH0
栃木県足利市で放射性物質がどっか行く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237081669/






栃木県では被曝にご注意ください
407列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 19:35:33 ID:NN2rKCBe0
イチゴが大好物の彼女とドライブ旅行に行きます
日光エリアでイチゴ狩りができる場所ありますか?
あと夜景の綺麗な場所教えてください
栃木には何度も行ってるんだけどね


408列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 22:05:55 ID:+NXGqoPXO
イチゴ狩りは今市のカインズホーム前の消防署の所を入って行った所に有るよ。この時期観光バスが多数来てるよ。

夜景は霧降高原の旧有料道路沿い六方橋手前の駐車場から遠く東京の夜景まで見えるよ。
409列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 23:58:18 ID:NN2rKCBe0
>>408わ すごく助かりました。これでイチゴ狩りができます。
夜景はやっぱりそこですね。東京まで見えるとは知りませんでした。
素晴らしい情報ありがとうございます。
410列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 00:51:08 ID:3pujF17x0
六万橋って心霊スポットなんじゃない?
411列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 02:00:01 ID:Spyx+DPE0
ヘタレの怖がり好きがそう言ってるだけw
心霊スポットなぞ心配するぐらいなら夜景を見に行くのはやめるべきだ
412列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 12:17:11 ID:KgLRVeao0
武平まんじゅう美味しいね。
しかしさー、あんな長閑な田舎町で女の子が連れ去られるなんて怖いよ。
ポスターが未だにありました。。
413列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 20:33:50 ID:Fn/223Qf0
衛星電話の蕎麦屋。理由あって移動したのね。
あの雰囲気が好きだったのになー。
いろはの前のトイレ荒れ放題だな。
ガラス割れてんのに未だに直さないなんて。
ガラス踏みながら入る感じだもんw
414列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 10:09:57 ID:ZQSMXszPO
衛生電話の蕎麦屋って火事になって猿軍団温泉の近くに移転したんだよね。

こんど 行ってこよ。
415列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:26:28 ID:+JwITJXfO
明智平ロープウェイっていい所なの?
416列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:48:23 ID:wK6MGB2R0
>>414おお
それだけのヒントで良くわかったなぁ
今度一緒に行くか?w地元じゃないんだけどさw
でも民家風で以前と様変わりらしい。味は変わってないはずだけど

>>415いい所?って聞かれると・・・どうだろうって感じ。あんまり記憶にないw
417列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 23:20:07 ID:mxQgRVVm0
日光ってどれぐらいの時期で雪なくなる?
418列島縦断名無しさん:2009/03/20(金) 00:07:12 ID:OfHzzOP+O
>>416
湧き水と自家発電 そして衛星電話しか繋がらない。まるで山小屋みたいな蕎麦屋だったのよね〜。
それなのに店の前は舗装道路ww
倅が蕎麦を作り親父が川魚を焼いてる光景は建物と一緒で風情がありましたな。
今の店は何軒かの集落の中の民家でやってるけど味は変わらないと思うよ。
419列島縦断名無しさん:2009/03/20(金) 17:15:59 ID:6VzyoJZC0
>>418そうだね。なんか色々売ってたよね。生ワサビとか。
トイレだけは残念だったけどw。たしか明治初期から創業だったか?あの風情が良かった。
まさにタイムスリップって感じで味以上に好きでした
今度行ってみよ
420列島縦断名無しさん:2009/03/21(土) 20:30:09 ID:TJ+9g++00
今日日帰りで行ってきました 東照宮付近
気温は東京より少し低いくらい ちょっと気をつけていけば大丈夫なくらい
雪はもちろんなし 山の方はわかんないけど

休日とはいえこんな人居るとは思わなかった 道路も渋滞してたし
421列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 14:01:24 ID:l+5SiGobO
↑連休中でもガラ空きの群馬へは金精道路が閉鎖中で行けないから残念だな。
422列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 15:16:30 ID:7o8jJ1Pt0
>>421
なんで自分とこのスレ荒らすんだ、このバカ栃木は。知能が無いのか?
423397:2009/03/27(金) 20:05:58 ID:BBtG4bXO0
25,26と日光行ってきました。
25日は雪でいろは坂上り中禅寺湖、華厳の滝は霧で見えなかったです。
次の日は東照宮に行きました。ちょっと冷えてましたね。
でも楽しい旅行になりました。
旅館も良かったです。
424列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 09:30:21 ID:P3cP1+iM0
東京住みで近々車で日光行こうかと思ってます。いろは坂とか東照宮とかの定番所を。
質問なんですが、この時期スタッドレスタイヤじゃないとムリですか?
425列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 10:48:27 ID:6XzX64BN0
前日や当日に雪が降らなければ、まず大丈夫。
426列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 11:16:23 ID:P3cP1+iM0
>>425
そうですか。天気予報等を観て判断したいと思います。ありがとうございました。
427列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 00:15:21 ID:RsW9y4GoO
ジモは5月連休までスタットレス履いてます。
428列島縦断名無しさん:2009/04/01(水) 19:24:17 ID:XBYZu9c5O
今日の中禅寺湖から奥の地域は午後から雪で真っ白だね。
除雪車もウロウロしてたし。
429列島縦断名無しさん:2009/04/01(水) 21:21:06 ID:Hr/6XuQF0
いろは坂はあたりまではノーマルで大丈夫な感じ?
430列島縦断名無しさん:2009/04/02(木) 00:27:44 ID:dvX0G2dZ0
植物園の近所だけど、雪降ってるよ
431列島縦断名無しさん:2009/04/02(木) 13:50:00 ID:8WBbaAhSO
今朝、豊川稲荷の近くでロケバスとなぜか白馬を見たんだけど、
なんの撮影か知ってる?
432列島縦断名無しさん:2009/04/02(木) 20:51:00 ID:5UWg3bf90
出始めの頃のガッキーとかと会ったことあるよ。一緒に写真撮ってもらった。
なんの撮影だかは知らないけど
いい旅夢多分?
433列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 01:34:01 ID:eWuVEcbvO
いい旅夢気分にガッキーは出ないだろw
434列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:45 ID:muSbxxOqO
質問で〜す!

ガッキーって誰?芸能人?
豊川稲荷って日光のドコにあんの?

教えて詳しい人!


by 日光市民
435列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:44 ID:7ZTRID/i0
ガッキー知らないとは
436列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 08:40:09 ID:muSbxxOqO
お笑い芸人か?
437列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 13:25:42 ID:eWuVEcbvO
そうだよ。
おばけの救急車〜ってやる奴だよ
438列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 14:35:10 ID:muSbxxOqO
↑白根ぞ!
メジャーで無いな?
439列島縦断名無しさん:2009/04/03(金) 19:41:27 ID:1tljjadl0
「ドクターヘリエンジンスタート」

「了解。着陸ポイントは日光白根山」

「白石おまえが行け〜い」

「状況とバイタルを教えてください」

「おまえの事白根〜らしいぞ」

♪決して捕まえることのできないHANABIのような光だとしたって♪

Byコードブルー


440そうやさかい:2009/04/03(金) 21:20:55 ID:TCMvsiCHO
草津白根ーぞ

わしわ休暇村日光を探してるやん どこや
441列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 17:26:42 ID:f0XDRQno0
今日行ってきたけどこの時期日光は空いてるんだね
紅葉シーズンにしか行ったことなかったから驚いた
中禅寺湖の釣り客と東照宮は結構いたけど
442列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 21:19:20 ID:DBmpE9a90
>>441飯どこで食べた?

日光は下道でも空いてれば3時間で行けるからいいよ
無性に山道走りたくなる時があるから。日帰りでも可能だし
でもなんか最近マスマス廃墟つーか荒んでる感が漂ってるよね
それもまた いいんだけどねw
443列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 23:01:54 ID:AbwFQy650
4月の終わりに日光に一人旅で、中禅寺湖・東照宮に行く計画をしています。

日光からの移動手段として「けごん交通」という会社の
原付レンタルを考えていますが、ここを使ったことがある人いますか?
評判や対応などを教えて頂ければと思います。

また普段から原付には乗っているので技術はそれなりですが、
この時期に日光を原付で…てのは無謀でしょうか?



444列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 23:12:33 ID:OYsYj7RbO
4月の終わりってゴールデン・ウィークにハマらなければ良いね。

でも連休中だと渋滞と駐車場の空車待ちで混むので原付が良いね。

けごん交通(元、宍戸レンタカー)の原付レンタカーは見たことないが噂には聞いた事がある位かな。
445列島縦断名無しさん:2009/04/05(日) 00:28:08 ID:rvLriQGl0
>>442
ごめんコンビニ弁当と揚げ湯葉饅頭w
観光というより慣らし運転ついでの1人買物ドライブだったんで
ただ結構やってない店多かったよ
特に中禅寺湖周辺
奥日光はこの時期寂しい?
東照宮周辺のが活気があっていい感じだった
446443:2009/04/05(日) 12:46:51 ID:doiGT+EQ0
>>444

電話で確認したら原付のレンタルサービスが終わってました…。
レスありがとうございした。
447列島縦断名無しさん:2009/04/05(日) 20:54:29 ID:vdOVwo6C0
原付は、たまーに程度しか見ないw
ツーリングクラスのバイクは、必ずケツモチがウィリーしてみせるw
448列島縦断名無しさん:2009/04/07(火) 13:58:32 ID:pMO1W15NO
群馬から来て足尾のあたりから日光までの道って通れますか?
知り合いが去年の今ごろ行ったら通行止めだったって言ってたんで
449列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 00:04:45 ID:c7ZtZH9B0
通行止めは金精峠ルートじゃないのかのお
450列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 18:14:08 ID:vUtX5CCoO
群馬からの道は全て通行止めにしたい位だけどな!!
451列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 19:18:25 ID:S5NuXdX50
じゃあ東北自動車道は通行止めだw 常磐道があるから何も困らないなw
452列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 21:01:54 ID:h77y7Bix0
>>448
もし通行止めだったとしたら峠越えの旧道じゃないの? トンネルの方は
年一回の防災訓練中に規制かかる以外はいつでも通れるけど。
453列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 23:33:33 ID:/4afnLGzO
>>452
ありがとうございます。
ちなみに、中禅寺湖から宇都宮まで車でどれくらいかかりますか?
454列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 01:30:17 ID:oBgEMFAtO
弥生祭の時期って毎年混み合いますでしょうか?
16〜17にかけて行くので心配しとります(´・ω・`)
455列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 04:47:28 ID:cFYIqJBC0
>>453
渋滞がない平常時なら、華厳の前から清滝インターまで約20分、そっから高速乗って
宇都宮インターまでが、また20分ちょいです。

>>454
弥生祭は二荒山神社、つまり日光ローカルな地元の神様のお祭りで、あくまでも
地元向け。特にそれ目当てに観光客が押しかけるような催しではないです。
本格的な観光シーズンはGWからですし、特には混まないです。
屋台が通るときはそれなりに交通規制かかりますけど、はいはい車はよけて通ってね
位のことで、整理の警察官もお祭り関係者も、みんなマターリやってます。
456列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 14:05:26 ID:Fw1bf931O
>>455
ありがとうございます。
最後にひとつだけ質問ですが
足尾銅山観光って、見る価値ありますかね?
457列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 15:14:28 ID:cFYIqJBC0
>>456
もし足尾経由で日光に入るのなら、せっかくだから寄れば? みたいな。
足尾じゃ他に見るところはないので。

鉱山がどう言うものか、実物展示に興味があるなら、それなりの価値はあるでしょう。
わずか数十メートルの区間、人車乗って入構するだけでも他愛なく楽しかったりしますし。
458列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 21:11:05 ID:Fw1bf931O
>>457
ありがとうございました。今週末に行ってきます。
ついでに華厳の滝も見てきます。
混んでないといいんですが
459列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 21:25:39 ID:GQGnZ/u2O
華厳の滝は民間駐車場の方が安いぞ!歩く距離も変わらないし提携店で食事か土産買うと払い戻しされるよ。
勿論、駐車場利用だけでもOKだし安い!
460列島縦断名無しさん:2009/04/09(木) 22:07:02 ID:eJaMuoOm0
新風vs中国人
http://peevee.tv/v?3zh2eb
461454:2009/04/09(木) 23:13:03 ID:oBgEMFAtO
>>455さん
ありがとうございます。
祭は嬉しいのですが、その為に混み合って身動きとれなくなるのではと心配していました。
当日の天気が心配ですが、弥生祭を楽しんできたいと思います。
462列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 01:57:44 ID:RrPjOLQAO
東武日光駅の近くにお土産買える店ってありますか?
463列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 03:42:03 ID:iPLOYc8T0
いっぱいあるよ
464列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 07:53:47 ID:Klnw4W+mO
観光池の入口と出口は土産が何故か高い!
465列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 09:36:07 ID:+8JJq1A40
買う前にパッケージを良く見ようね。原産国:中国 ってのだらけだから。
466列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 19:17:22 ID:Klnw4W+mO
確かに伊香保温泉 草津温泉に行った時に買った温泉饅頭が中国産だった!

467列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 20:23:16 ID:LuvsAox+0
栃木県民のイヤミってレベル低いねw
468列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:13:09 ID:DImQM7DH0
>>467は、何で>>466が栃木県民だと分かるのだろう・・・
それに、なぜ群馬県民が常駐しているのだろう・・・・・



ちなみに俺は埼玉県民だがw
469列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:16:26 ID:LuvsAox+0
なんで俺が>>466にレスしたと思えるんだろう…
470列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:19:26 ID:DImQM7DH0
すげー、>>469さんは四六時中貼り付いてるんですねw
頭が下がります。
471列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:28:01 ID:HvVn3Don0
再来週日光に2泊3日してきます
帰ってきたら多分うpします
GWは混みそうなので、その前にという計画です
472列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 22:36:28 ID:sqtH6RxC0
>>470
見事に釣られた栃木が悔しがってるようにしか見えないのが難点ですねw
473列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 23:30:39 ID:Klnw4W+mO
>>466だけど 呼んだ?www
474列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 00:18:11 ID:/aLtEHpL0
携帯とPC。うぷぷぷぷ。
475列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 05:45:44 ID:kwgrkPx3O
そんな田舎芝居するのは群馬だべ!

476列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 07:38:11 ID:UIBuCi6+0
? 誰も自作自演なんて言ってないのに何過剰に反応してるんだ?
477列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 08:21:09 ID:rbDEftpO0
一人ボケ、一人つっこみで大変ですねw
478列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 19:50:54 ID:LgDmfJmc0
はるな
479列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 23:36:11 ID:+Td9KPMyO
↑何もネーで!
つか、存在もわからん所だ
480列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 06:58:43 ID:EXnJMlRPO
華厳の滝行ってきた。
外国人の多さに驚いたよ。
というか日本人いない
481列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 11:50:33 ID:6ZJtMJis0
そりゃまあ滝を見るなら吹き割りの滝に行った方が良いですからね。
482列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 23:44:58 ID:mGfTxZJSO
吹割の滝!

アッハハハハ。

完全に釣りダベ。

腹イテ〜
483列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 00:27:38 ID:4oRgOC1y0
とんだ糞スレになっちゃったな。

栃木だか群馬だか知らないけど
目糞鼻糞なんだから仲良くしろやwwwwww
484列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 03:09:18 ID:n0WccXlq0
>>483
仕方ないのよ。栃木と群馬ってのは神話の頃から喧嘩ばかりしていて、
男体山と赤城山が湿原で喧嘩したとか、血だまりで赤い沼ができたとか
中禅寺湖畔で勝負がついたとか、地名の由来もそんなんばっか。
485列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 07:40:07 ID:DJrjEX4Q0
え?
栃木と仲が悪いのは茨城じゃなかったの?
486列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 12:39:31 ID:88t4S8kLO
茨城とは仲が良いよね

北関東自動車道も繋がってるしね

群馬とは繋がらなくても善いんだけどな!
行かねし。
487列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 15:44:07 ID:IU9sOeVr0
もって行き場ねえんで言わせてもらう
今日新聞に入ってた日光観光協会の{連山}にはたまげたね
祭りって気分じゃねえよ

嘘かホントかわかんね話で商店をこてんこてんにしてさ

協会執行部はおれらとか反対した霧降カントりーとか
誘客パンフ金かけてつくって
こっちのほうは責任ないんかよ
488列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 18:11:43 ID:+0WOifG60
>>487
気持ちわかるよ
霧降かんとゴルフは全国的に自然破壊有名だよ
協会にクレームきてもゴルフでもうけてる高級ホテルがあるわけだから
489列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 22:02:57 ID:/ovoEDcZ0
ざけんじゃねえよ
前沢牛偽装の店に星やるミシュランで釣られるほど
観光客はアポーンでないわ
490列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 22:11:33 ID:Ottq7yd40
わざわざID変えてまでの3連投、お疲れ様ですw
491列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 22:25:39 ID:Vt7yfAamO
近頃 2ちゃんねるに活動の場を変えたのか!

手抜きすんなよ
492列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 10:58:12 ID:vl8RCyO00
>>487
そのパンフおれんちにもある
市と協会コラボの「日光ゴルフ観光」

493列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 15:47:14 ID:yUohe6et0
また出たw
494列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 19:16:55 ID:iT7E75WF0
ヒマ人
495列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 23:34:02 ID:JqAMuXXs0
祭りだワッソイ
屋台もおまわりさんも看板さんも
みーんなまとめてご苦労さん
496列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 23:56:07 ID:3aDWouaKO
最近の千恵子婆さんの2ちゃんねる活動は印象悪いな!
スレまで立ててヤってる事は荒らしだな。

大したたまだよ。
今度街で見掛けたら ・ ・ ・
497列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 15:02:07 ID:esC27M7W0
>>496
・・・今度は駅のあたりで集合すんの? ゴルフクラブ何本執拗?
498列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 18:43:06 ID:vcVxz+SE0
東武駅の近くの歩道で
ゴルフクラブ振り回してる
組のしと見たことある
まじおっかなかった
499列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 22:21:58 ID:yW5QhfRP0
ゴルフ場の造成はいい仕事でやりがいがあるもんだ

2箇所も請け負えば蔵が建つし大成するだろうね

500列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 00:40:21 ID:6HqhxtG3O
今どき 蔵建てる奴はいねーだろ?
でも、スエーデンの蔵みてーな家建ててババ引いた奴は居たらしいな。
501列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 19:19:06 ID:JkKHUX3z0
いってみっぺ

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
502列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 19:27:42 ID:15MUImN60
群馬垂涎の的
503列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 19:42:26 ID:6HqhxtG3O
近頃は2ちゃんねるで利害が一致してお友達らしいよ。www
504列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 20:17:00 ID:ouPf7CLV0
お友達は最高ー
スウェデンハウスは最低ー
だろW
 
505列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 22:38:56 ID:tGRAUcCC0
>>501 の会社は トーモク、三菱地所、三菱商事に関係があるらしいんで
すばらしいハウスめーかーみたいですよ
506列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 01:26:32 ID:qAgDJIYB0
>>501
これにでてるグルマンズ和牛とゆうのは
霧降大橋そばの吉原組さんとこに立ってる看板の店かね
507列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 14:07:04 ID:qAgDJIYB0
↑ バックれろ
508列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:54 ID:/nxtX87Y0
田舎に泊まろうで、ついに日光やってたね。はるな愛。
行ってたらセカンドに泊めてたのにぃ
509列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 16:58:03 ID:45v8HIrS0
定額給付金で高級ステーキ食いたい
霧降街道のグルマンズ和牛と那須街道のイートイット和牛
姉妹店らしがどっちお勧め?
510列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 17:49:29 ID:3ZE52DmO0
肥だめ店がオススメ。栃木ならではの匂いが堪能できます。
511列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 20:11:15 ID:LGdbtiJm0
うちはくさいのと偽装和牛はダメ
なんでユバ定食あたりかな
512列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 20:15:57 ID:bmD4OP3FO
群馬の方ですか?
さすがに肥溜め汲み取り クズ拾い 生皮剥ぎ取り等を生業にしてるだけに他県の肥溜め事情にも詳しいデスね。

間違ってたらごめんなさい。
513列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 22:21:40 ID:12bLeOIy0
肥溜めで死体でてきたの
たしか栃木じゃ
テレビでみました
514列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 23:43:30 ID:bmD4OP3FO
>>513
ニュースの映像見たけどアレは肥溜めだったのか?
さすがに映像見ただけで解るなんて>>512ですね。

でも牧場なんだから肥溜め有ってもおかしくネエンでないかい?
牛は水洗便所使わないしな。

515列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 09:36:12 ID:Hr72qct/0
肥だめの多い栃木では原住民が肥だめのウンコに浸かってる姿を良く見かけます。こないだ
一人死にました。
516列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 10:01:56 ID:xQJBGJJiO
↑もっと脳ミソ使ったカキコよろしく!
517列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 10:35:00 ID:eqJ6A4E30
いま話題の、塾の講師と中学生の生徒がラブホ行ってどうたらってのも大平でしょ。
うわ、やっぱり栃木かと思ったね。(地元なので、、、)
518列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 21:17:24 ID:Mz/7Dc4O0
ばれたか     すまん
519列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 14:46:46 ID:XUpTpYkp0
今日の下野新聞にでてたんだけど

日光市の観光は「斎藤貴志」観光部長がしきってるみたいだね

このしと日光カンツリー倶楽部の市の株流用しても昇進したんだってね

まじ日光市つーのはいいとこだねもれも就職したくなったよ

520列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 16:32:09 ID:G4DesNHP0
栃木って仕事ないからキミもニートなんだねw
521列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 17:37:18 ID:LGvoymQT0
>>519
姉妹都市の職員ですが
ほかの部署でも流用やっているんですか?
522列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 17:45:12 ID:CD03pt2TO
>>519
近頃 必死だな!

アッチコッチで。
523列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 18:28:41 ID:XUpTpYkp0
>>519 ですけど
>>522 職員さん?それとも観光協会のしと?
524列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 18:33:08 ID:XUpTpYkp0
いいわすれましたけどぼくはニート
>>520 みやぶられてしまった
525列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 18:48:14 ID:CD03pt2TO
>>523
スウェーデンハウスの社員でございます。
526列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 19:21:53 ID:RUqT2BH9O
栃木仕事がない
527列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 20:59:00 ID:5Ea92Sjg0
>>521
大部分の職員は市民の皆様のために働いています
確かに市税で購入したゴルフ会員権を流用したため税金ドロもいますが旧日光市のかたがたです
亡くなったかたもいますが懲戒されないのはおかしいと思いますから氏名明らかにしておきます

福田 要/石川道義/大藤仁一/福田礼一/神山 宏/眞杉瑞夫/藤田陽三/大久保政一/
伊藤博夫/上吉原元次/笹川司郎/湯沢秀一/川井 渕/峰吉正司/加藤照雄/北村豊彦/
高橋敏夫/齋藤貴志/牧野昭次郎/塚原為男/巻島光男/宮沢 茂/上山光昭/中村強吉/
阿部義之/村上雅夫/沼尾正彦/杉山 薫/小倉 裕/寺師 富/佐藤憲雄/佐藤隆司/
大橋充人/湯沢良二/大橋智夫/藤田高行/吉原勝明/星野寛治/大貫 武/安部哲夫/
神戸善重/伊藤貴悠/大島信夫/岸野節男/橋本博慶/星野仁十郎/伊藤征史/上山忠夫/
湯沢英雄/手塚 立/佐藤任男/五月女利久/池川 進/齋藤善蔵/大島圭介/中島恒夫/
高木英夫/山本 寛
528列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 21:06:14 ID:5Ea92Sjg0
↑ 安倍哲夫 → 阿部哲夫 に訂正

529列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 21:19:28 ID:/si+LodN0
>>527
阿部哲夫は高給取の副市長だんべ
内部情報なんだろうが、以前問題になって新聞でもみたが
そんときばらせばいがったんだよ、がっちゃしが

530列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 00:45:34 ID:ZitVdYdm0
なんで日光市は嘱託や臨時の職員の不祥事は許さないで懲戒したりすんのに

市有財産のゴルフ株の私的流用者は懲戒しないんですか
531列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 16:49:08 ID:/2TWSlM30
日光観光圏の認定、国交省からもらって 
ン千万円ふっってくんのに
観光部、お通やみたく内科医

532列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 21:00:27 ID:hwYJEU030
忍。忍。
533列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 21:13:45 ID:hwYJEU030
忍の一字と思ったがまじ言わせてもらう

国土交通省の前の建設省が赤道つぶさなければ
日光霧降カントリークラブはできなかったっぺ
日本3大自然環境破壊開発のゴルフ場建設に
貢献したのは役所でないわ

534列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:37 ID:D7JP7NzP0
>>533
そーゆのって、女ライダーのこっちのHP見たらいいお〜

霧降ブックス ホームページ
http://www.kirifuri-books.jp/
535列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 00:00:14 ID:iF6MrWipO
これからの時期は日光もライダーが多くなるから神橋でシャモジ持って踊ってるより看板背負ってバイク乗れば効くよな〜!


536列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 00:14:16 ID:G5FV38290
よぐわっかんねすが
しゃもじよかバイクのほがえろかっこいかんべね
537列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 13:50:47 ID:qGGmC0DX0
連休に里帰りして新緑の日光を楽しもうと思っています
日光小学校のそばの赤沢で息子と釣りをしたかったですが
上流に霧降のゴルフ場ができていたのでは農薬とかでむりですよね
釣りは奥日光までいかないと無理なんですか
538列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 14:23:56 ID:iF6MrWipO
色々と考えてレスしてるのですね。

www
539列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 20:45:55 ID:Ygub0k1d0
>>537
湯の湖、中禅寺湖は釣りがたのしめますよ
連休はまだ肌寒いですから、一枚多めのファッションがいいです

男体山も砂防地で、赤沢は砂防指定の土石流の危険指定地なので
ゴルフ場は建設にむいてないです
 
540列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 09:06:33 ID:80eH+MeeO
観光客にはゴルフ場の話しはどうでも良い件に付いて。
541列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 15:23:56 ID:kqnLAUgZ0
わたしとしましては日光市はゴルフの町つくりおすすめ
ゴルフ観光をアピールしている手前
ていねいにご説明して優良な施設を観光客のみなさまに宣伝すべきと思います
542列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 19:02:03 ID:G/qVvAP40
レジャー業
雨ふると客足さっぱり連休どうか
ゴルファーきたことない

あの部長は懲戒して今市・藤原で観光畑くわしい役人に
死きり直ししてもらわないと生きていけない

543列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 22:35:51 ID:LckBp5ZL0
ピンポーン
544列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 00:07:11 ID:PO8KN2EM0
市長交代で活性化
545列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 14:31:12 ID:8EfxljK50
東武駅のまわりですけど
駅の正面に黒い岩山があって名所かと身に言ったらただの岩だった
駐車場すくないんでみやげ物買うの不便だからジャパンヨータルクラブとか
送迎車いれてる東武の敷地を観光客に開放したらどうか
546列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 18:25:13 ID:TP//FgvLO
東武日光駅を東武駅と言う方はジャパントータルクラブに因果関係の有る地元の方なんですね。

東武駅ね〜。
547列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:13:58 ID:7AK4sGDF0
今はジャパントータルの車は乗り入れてなかんべ
ここのコーユーコーポレーションとゆう会社は
霧降カントリークラブつくったとこだんべ

548列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:50:12 ID:uMLkez1B0
そのゴルフ場今市駅から見えっつお


549列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 13:23:52 ID:LDeAZ6wzO
>>546>>547
あ〜あ!
これから>>545が、その会社(ゴルフ場)の話題に振ろうとしてたのに先越されたから>>548みたいなツマンねカキコになってしまったな。
550列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 17:16:47 ID:ekVKmFOU0
きすげ平のきすげも今市からみえたって
スキー場や高原道路が開発されたころからみえなくなって
人口補植やってるが まあそうゆうこと


551列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 17:46:54 ID:cKY8naVF0
>>550
NHKのテレビニュースで奥日光の電気自動車で自然保護みたいのみました

霜降りだって国立公園なんですから開発でなくて保護が必要なんじゃないですか
552列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 18:07:06 ID:LDeAZ6wzO
電気自動車じゃネエな!
普通のバスなんだがちょっぴり排気ガスが少ないだけじゃネエか。
553列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 21:00:26 ID:qdfmfiN00
昔は電気自動車もあったのよ。ちゃっちかったけど
554列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 21:24:07 ID:GKh6xmEt0
きょうの首都圏ニュース
栃木県ゴルフ場件数・・・114、倒産件数・・・全国一
555列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 22:13:10 ID:e/aV+3Qd0
日光はどーよ
556列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 06:12:49 ID:hsu3+STiO
>>551
霧降の別荘群にバカデカイボッコレ住宅建ててる奴に「保護」って、言ってやりてーな。
557列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 13:54:18 ID:9AiY41zg0
華厳の滝で殺人事件発生
558列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 14:30:53 ID:G7TdTxI/0
 まじぃ〜?
殺人は日光警察署え出火は日光消防署え欠陥はスウェーデンハウスえ

559列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 16:53:33 ID:vx8hSxA7O
>>558
そういうレスいらないから。

なんか無理心中だったらしい。
560列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 17:16:12 ID:lGgXmqUE0
>>527
税金どろも警察え
それが社会のCEOだろう
561列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 18:54:04 ID:hsu3+STiO
明日の高速道路はETC
562列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 19:38:59 ID:KfzPFkMr0
日光はどのへんでシカみられますか
地デジのキャラシカに変わって人気でてきたわね

563列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 20:02:21 ID:R1j47XJm0
千手ヶ浜行きバスの赤沼車庫横の道路脇にもいたよ
観光客が見つけて写真取ったりしていると威嚇してきた
564列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 21:11:47 ID:CNtkPSQWO
今日の朝8時43分に親子で第一イロハ坂の明智平手前に居たよ。
565列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 21:37:50 ID:exEl5HAZ0
霧降の別荘地にも普通に出没してますけど。
566列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 22:20:58 ID:Q6u9merF0
戦場ヶ原ではシカが殺されているらしいがまじ?
567クマ:2009/04/30(木) 13:17:06 ID:yEMMgx6m0
↑まじだよ

568列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 19:18:16 ID:2oLW0p3j0
シカは死カ
ニホンカモシカは天然記念物
569列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 19:51:36 ID:DIx4mkk10
奥日光、足尾で山ン中に道路つくるんですか?
日本カモシカ、も死んじゃうんじゃないですか
570列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 20:51:30 ID:k88e/iVsO
道は出来ね〜。

だから鹿は俺が間引きする
571列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 22:41:55 ID:yqcK8Yd+0
鹿猿熊は害獣だから根絶やしで
572列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 10:28:42 ID:64FxFaDz0
栃木県民もできれば根絶やしにしてください。
573列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 14:47:39 ID:97Em1hh60
いまひつようなのわ豚インフルの根絶
574列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 15:09:22 ID:fC81gW1X0
日光に必要なのは暴力の根絶
今市事件 和牛事件 ・・・
575列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 19:36:49 ID:HtFKaXXuO
日光スレなのに

「名古屋はエ〜エ〜で♪」
短パンマン。
いろいろあるさ。

が、出てしまった。
576列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 21:41:54 ID:o7PJr1kL0
>>574
子供たちの災難なんですか山間の静かなスポットだとおもっていたんですが
577列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 22:10:12 ID:YnOZb0/+O
日光は最悪
578列島縦断名無しさん:2009/05/02(土) 00:18:13 ID:2+XBh4490
まったく〜
豚インフルも警戒だが発がん農薬ゴルフなんかつくりやがって水道水源地だと〜

観光客バカにしてんじゃねえの
579列島縦断名無しさん:2009/05/02(土) 02:05:55 ID:b37QCnZN0
今中禅寺湖畔に泊まっているんだけど、
夕飯を食べる場所がなかった。
どこも17時くらいに店じまい。コンビニもないし。
それにしても夜は寒いっす。
580列島縦断名無しさん:2009/05/02(土) 08:40:55 ID:XAbOKuMQO
華厳滝駐車場前のお食事処「なんたい」が、夜遅くまでやってたろ。

581列島縦断名無しさん:2009/05/02(土) 20:31:39 ID:7rg5ojjS0
きのう東武電車が日光ちかくでシカと衝突したみたいだね
582列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 10:23:24 ID:0FVhxZmb0
鹿は近くで見るとナカナカ迫力あるね。
これから日光に行くよ。3泊の予定で。帰って来てからうpしようかな。
583列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 12:40:11 ID:8eU26jvRO
めっちゃ渋滞
584列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 14:37:57 ID:54kELr250
いろは坂渋滞してんの?
なら行くの止めようかな
585列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 15:11:02 ID:POPydeTS0
きのう日光一週してきた
市内の紙橋あたりで渋滞、いろは坂はらくちn、霧降はすいすい 
霧降で事件あったらしいよ、暴力用心のパトロールみた
586列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 17:14:47 ID:nb0BrJO10
日光カンツリークラブにでるシカとかですかね
注意看板ふやしたほうがいいよ
587列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:29 ID:+UsfizyV0
東武のシカ事故はカンツリーのではないでしょ大谷川のむこうだし
神の主山あたりでゴルフパークハレル開発のとばっちりうけたシカかもな
588列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 21:06:18 ID:NPS2FzLyO
>>579
おぉ
うちは今日、中禅寺湖畔に泊まってます
お酒やお土産を買える店は22時ごろまで開いてるとこもちらほら
夕食を食べれるとこも22時まではあることはある
メニューは偏るが

今日も東照宮まではすごい渋滞だった
そして珍走バイク軍団がやたらうるさかった
589列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 22:39:09 ID:UmLuvuEX0
シカが話題になっているのでカキコします
作物や植物を食い荒らすと害獣もしくは食害といわれます

山ん中の生息地をゴルフ場やリゾートで荒らされるから町にでてくるのでわ
590列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 09:17:40 ID:wR7xpmhZ0
明日、中禅寺湖近辺に泊まります。
込み具合は緩和されて来てますか?

GW中はいろは坂は上りも下りも渋滞でしたか?
591列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 18:30:02 ID:4VPM5NMk0
>>587
だいや川公園というのができていてたまげた
前のころはあのへんは山林だった
592列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 19:14:08 ID:rT6g5RJL0
千恵子の腐れまんこ(*´Д`)ハァハァ
593列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 19:34:52 ID:iOx/tXYS0
日光板はお下品なのねえどーでもいーけど
594列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 22:25:50 ID:BDKUOV9k0
>>591
そば祭りやるとこでしか
クマがでたとかゆうとこでしか
日光の山林だったとこならありでしか
595列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:09 ID:ytRsGd9HO
下品な看板婆さんが2ちゃん覚えて自演しまくりだな。
596列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 12:24:00 ID:r1l3MkPZO
どなたか今年の明智平のアカヤシオ開花状況を教えて下さい。
お願いします。
597列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 17:18:39 ID:bxyC2xOV0
>>596
んなもん、日光自然博物館に電話して聞けよ
いや電話するまでもないか
2009/05/04  アカヤシオ 植物 明智平 明智平  満開
だってよ そこんちのサイト見れ
598列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 17:44:00 ID:/uGXoH9W0
>>591 >>594
そのへんは今市の議員さんが県西公園に熱心だったところ
だいや川公園といわれるようになったんですか

599列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 00:36:11 ID:+FhQ5QBJ0
(●´ー`●)千恵子ありがとう
600列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 01:05:08 ID:tCaiP/i60
ん?エロゲーかお
601列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 02:06:31 ID:1pUtXcF+O
栃木は仕事がない
602列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 14:08:52 ID:p2QmLD3HO
グソマの派遣コジキは暇で良いな!
603列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 23:43:04 ID:pXNGPB6vO
今度の土日とかはやはりまだ混雑してますかね?
東京から電車の日帰りで日光駅周辺を散策しようと思っているのですが。
どなたか状況分かる方いましたら教えていただけると助かります。
604列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:17 ID:M5yjtBO/O
5月の土日はGW以外は混む事は有りません。
ETCの1000円均一化でマイカーは多少多いかも知れないがビックリする程でもない。
夏休み旧盆 秋の紅葉はメチャ混むけど それ以外は混みません!
605列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 00:01:15 ID:KZHHsaw8O
>>604
ありがとうございます!
今度の9〜10日辺りを予定してるのですが思ってた以上には混雑してないのかな?

東武の特急チケットとかも当日でも余裕を持ってとれる感じなのでしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ないです…
606列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 00:19:38 ID:f5lxSEFkO
>>605
東武のチケットは早めに取った方がいいよ
607列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 13:00:19 ID:O2zknJBN0
日光駅の周辺散策のかたがおいでですが
どんな所がおすすですか
608列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:56:26 ID:lAMNK2Wb0
>>527
仕事のらんので市関係ばかりでなく県関係のほうカキコさせてもらうわ
伊藤征史さん・・県から出向
山本 寛さん・・県から出向
藤田陽三さん・・市・県の奥日光自然博物館勤務
609列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:54:16 ID:Z7Vx328C0
↑   僻み  僻み
 なんでうちが関係あんのよいつもへいこらしてんじゃん
610列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 19:33:10 ID:CrozVWTL0
>>598
日光ゴルフパーク・ハレルも今市の議員さん関係なんじゃ
611列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 19:40:22 ID:a4lrOWTnO
たまにはスウェーデンハウスの話題もしてね。
建てっちまったんだから!
612列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 22:21:04 ID:I67J2SC60
CRTハウジング宇都宮西会場という住宅展示場にウェルカム

スウェーデンハウスもあるから親切にしてくれるとおもうよ
613列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 23:38:05 ID:xnfPgOXs0
親切に欠陥住宅つくられてもこ●
614列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:15 ID:5xM5gjBT0
スウェーデンハウスは裁判でも話題になる有名なハウスメーカーみたいだね

朝日でワッショイ∞冤罪促進∞裁判員制度
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/saibanin/1240829235/l50
615列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 12:18:02 ID:nDzuftqK0
>>614
どうもありがとう
新聞とってないんでわかんなかったが
裁判員がこんなにきもいとわね
616列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 15:44:16 ID:cx16OtqR0
いまね宇都宮の市長さんがサイパンゴルフで騒がれ天の
ここ霧降カントリーやってるコーユーコーポレーションがゴルフ場もってるらしいの
まじなの?
617列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 19:13:06 ID:T5PQgzcP0
日曜、金精道路ドライブしてきた。途中で車にはねられて死んだシカさんがいた。
かわいそうだった。
618列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 21:53:24 ID:MMkNOPjo0
食ってやったほうが、成仏するのでわ?
619列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 01:59:24 ID:SVQ/DDHA0
ところが、あまりに臭くて解体途中で萎えるそうだ。
やった(正確には、やろうとして、めげた)人から聞いた。
620列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 10:21:55 ID:ISOybWqDO
剥製にして売れるので即剥製屋に直行すれば良かったのに〜
621列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 21:09:55 ID:M2C9hDuZ0
霧降カントリーのバンカーはシカふん模様できれいだそうだよ
622列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 21:53:33 ID:sJCfiLH20
↑近くのステーキやの近くでクマ見たらしいね
623列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 12:47:32 ID:Yyyw7HUr0
天然記念物のニホンカモシカみたいです
どのあたりにでますか?
624列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 13:38:01 ID:VUM2ydmJ0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
625列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 17:33:18 ID:dootVkpZO
なんだか意味がワカンね〜。
ヘタクソ
626列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 18:30:22 ID:KVoXVf+H0
うんにゃ
ご立派
627列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:00:57 ID:tfA/kyKa0
鴻池スキャンのあおりwwwwww
628列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 21:45:05 ID:MQe6Hi3dO
GWに日光行った。
明智平ロープウェイの職員の態度にムカついた。
なんで煙草吸いながら仕事しているのかね(チビのおっさんと白髪のおっさん)?
あと携帯メールしながら仕事している奴もいた(歯欠け)。
こいつらの上司はどんな教育してるのかな?
会社としてのモラルを疑われても仕方ないよ。
こんな馬鹿共はさっさとクビにしろって!
あ〜気分悪かったヽ(`Д´)ノ
629列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 22:26:43 ID:u8oBBZDSO
運行会社の日光交通へ言ってくださいませ。
630列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 22:45:39 ID:MQe6Hi3dO
>>629
日光交通の誰に言えばいいの?
631列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 00:04:27 ID:Xa5C+humO
シャチョーは頭部鉄道からの民下りだからWEBのメールでも送信しとけば。
ハゲとか歯っ欠けとかカキコすれば解るんじゃネエか?

ガンバレや!
632列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 20:48:08 ID:aLhBUxuu0
霧降カントリークラブ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090518/149432
633列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 21:46:13 ID:YvZsb9zM0
日光霧降カントリークラブ開発は、日光市民92%反対・観光客83%反対。こけて当然だよな。
いままでの上がり、だれがおいしかったのかな。
国立公園のど真ん中に、無謀な開発をしたんだから、
森林再生してシカに生息地返すことだな。シカ食害も屁ってオンの字だよな。
634列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 21:57:23 ID:YvZsb9zM0
>>633 だけど。
自然保護団体も反対活動がんばったよな。
635列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 03:33:06 ID:lHY3IwQ70
>>632
霧降カントリーが民事再生にいくのは業界ではサプライズではないです
このゴルフ場は前スレの反対運動をテレビや新聞がとりあげ全国的に有名でしたし

建設地は今市と宇都宮の水道水源地であること
日光市とコーユーコーポレーションが建設協定に違反していること
日光市がアクセス道路の3009号線を違法に開通していること
栃木県が都市計画法に違反して開発の認可をおろしていること
などなど、不正情報があり杉です

再生してゴルフ場を続けても不正問題は残ったままですから
株主さんや新会社は大変だと思いますよ
     長くなり失礼 ゴルフ場の倒産がつずいてますので
636列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 06:02:58 ID:lHY3IwQ70
↑ 霧カンはテレビ朝日とか大成建設とか大手が会員なんか?
だったら肩代わりしてもらえばいいじゃまい
637列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 06:32:35 ID:IojUXyHjO
う。IDが・ ・ ・ ・
638列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 17:01:11 ID:lHY3IwQ70
>>637
>>635です お気に障りましたか
うちの者がカキコしていました失礼

639列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 18:04:04 ID:rWOAFpb40
霧降カントリーといっしょに
ホテルジャパン日光も倒産なんてあるえるんかな
こっちの会員権が心配
640列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 18:27:45 ID:pV5IYTPb0
普通にあり得るだろ 世の中見回してみましょう まだまだこれからひどくなるぞぉ
641列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 18:44:54 ID:IojUXyHjO
千人行列の時、神橋の所にチンドン屋が居たけどアレも千人行列参加者?
642列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 20:23:46 ID:cAP8simW0
千人行列とゆより
霧カンとハレルの反対驚列たろ
643列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 20:30:34 ID:DpydGbHr0
日光霧降カントリークラブも
日光ゴルフパーク・ハレルも絶対必要
日光はゴルフ観光の町なんですからそうでしょ
644列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 00:18:13 ID:1FBP44Cv0
>>643 
日光は世界に誇る世界遺産の町なんですkど
  
645列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 10:14:34 ID:XehGRfu10
温泉津温泉ですら世界遺産なんですけど
646列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 13:22:35 ID:80dCM1Sx0
>>644 >>645
関東は世界遺産がおおそうだね
>>643
日光ハレルで知事肺イベントやるんだってね
みどころいっぱいでいいね
647列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 13:50:26 ID:sG/UNsmtO
なんかエセ自然保護たかりがうろちょろしてるな。
648列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 15:02:11 ID:XehGRfu10
いつから温泉津が関東になったんだ
649列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 18:59:00 ID:PLFzpLlC0
日光ハレルも霧カンにおとらず問題大杉だけど
>>610 だから よろ
650列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 21:32:13 ID:9RblmrlN0
たしかにハレルは日光泉ー大成グループー東京建物リゾート
母体が変わって大変ではあるんだよ
651列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 21:58:03 ID:YTAwyddBO
さすがに富山製紙工場は無理だったがな。
温泉津だって単独じゃ問題外だし。
652列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 22:33:37 ID:/d6oVDtq0
温泉津ごときに負けてる日光w
653列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 23:48:58 ID:sG/UNsmtO
ところでエセ自然保護は金になったんかい?

ま、ガンバって稼げや!
654列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 16:10:25 ID:KPfT4vPA0
自然保護は世界のねがい
エセ自然保護はよろしくありません
655列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:13:26 ID:jVii5LubO
商売にしてるバカに偉そーな事言われたくネ。

656列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:46:05 ID:iXhAmNIT0
↑モチつけ兄弟
657列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 19:05:26 ID:1spXzy9z0
>>649
たしかにハレルで知事盃イベントがある
で、どーゆーことだんべね
658列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 21:12:00 ID:30rGtFK00
近くにクリーンセンターがあっぺ
風向きでひどいとかそーゆーことだんべか
659列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 01:06:59 ID:xhugaTb40
だれにも言わんでくださいよ
県のほうの開発規制すりぬけゴルフ場と言うことで
660列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 14:07:09 ID:m64173rX0
5月24日はゴルフ場記念日イベントもりもり
霧降カント倒産はしかたないがハレルもおかしいとなると・・・
日光つーとこはゴルファーにもイメージ悪いわ
661列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 17:42:20 ID:Br/d4Dwh0
社寺は見物税とってんの?
ゴルフ場も水源汚染税とって儲けたら。

662列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 17:54:28 ID:U8YAyMZj0
拝金主義
663列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 23:16:46 ID:+J87y6vU0
○やんえ
霧降カントリーの株主やって儲けたいのわわかるが
こんだもコケたら負債かぶんなくちゃなんなかんべよくよく考えることだあな
                       △より
664列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 23:48:34 ID:hS399VBgO
貰いコジキやエセ自然保護タカリ連中は専用スレ「日光■社寺霊山リゾート・SWH」でお願いします。
665列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 01:10:25 ID:p1azp5QX0
日光のスレなのに
「自然」という単語をNGワードに登録すると凄くすっきりするんだが。

バカはさっさと死ねよ。私怨でくだらない書き込み続けてんじゃねーよゴミが。
666列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 07:59:27 ID:hgAn3y6XO
金にでもなると思ってるんじゃネエか!

チンピラたかりコジキ。
667列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 23:24:10 ID:IgmavrWx0
奥日光にも自然保護タカリがいんじゃねえかラムサールとかゆって

道路つくりたいだといい拝金だよ
668列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 23:42:27 ID:UbNEeHD80
昼は別の生き物が多いよ
669列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:06 ID:ZKnCLlMJ0
足尾にぬける道路はイロハ坂の事故にそなえて防災上必要なんです
670列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 23:55:02 ID:7fj8lDsm0
足尾には国の天然記念物のニホンカモシカいるし
防災も大事だしさて・・・
671列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 00:09:35 ID:AHJ7/bYt0
こんばんわ
日光は地震が多いし地層が軟弱ですよね
震災からみると山中に建設された道路は崩壊や寸断されることが多いです

ですから防災のためには道路建設より防災ヘリコプターなど利用したほうが
住民や観光客の安全に即対応できていいとおもいます
ニホンカモシカにも影響がでないんじゃないでしょうか
672列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 00:13:09 ID:SBA99J1H0
道路建設で儲かるのわゼネコン
673列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 14:41:10 ID:aEZ11KsQ0
防災へりの出番だな
県の赤字財政も助かる
674列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 17:44:32 ID:wZ0KyXm4O
今年は遊覧ヘリコプターやらないの?
ヘリポート撤退したみたいだけど。

私怨の話題でなく観光の話題でごめんなさい。

675列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 13:02:59 ID:7/nRPoVU0
霧降のキスゲの補植がはじまったとか
シカの食害がひどくて市民のみなさんご苦労さまです6月にみにいきたいです
いつごろから補植活動されているんですか
676列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:31 ID:i2mXoOV60
よそもんだけど知ったかぶりしてこたえチャオ
>>674
この前いったときへりとんでないよ
>>675
スキー場ができる前いったときキスゲ咲いててシカ食害なかったよ
677列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:35 ID:iMJs46TO0
スキー場は自然によくないわ
那須ではリンドウが全滅したそうだし
678列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:12 ID:nEUqnI0r0
【栃木】観光客初の8000万人突破
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243395933/1-100
679列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:53 ID:IyFlmsIf0
シラネアオイもプリンスホテルのスキー場ができたころに全滅したとか

680列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 02:21:02 ID:IX7sksSI0
日光は東照宮より自然がよかったな、滝がいっぱいあって
華厳も見ごたえあるけど、誰もいないときに玉簾あたりを一人占めってのがよかった
681列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 13:46:04 ID:oEmq6QwQ0
霧降の滝もすばらしいよね
ちかくに廃墟になたスキー場あったけど今時はやんないんだよね
ところで何でスキー場では花が育たないんですか
682列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 19:14:51 ID:sL27X1mUO
スキー場跡はゴルフ場の上に有るからな〜。

チョッと無理があんじゃネエか?
683列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 20:26:22 ID:3oPOWDZp0
わたしも霧降はだぶる無理かもとおもいます
野草の会にはいってます
日光キスゲと白根アオイ守ってほしいです
先輩からこんなこと聞いてたまげたです
スキー場・・・降雪剤 融雪剤 など
ゴルフ場・・・殺菌剤 殺虫剤 着色剤 など
化学薬品をつかって商売するそうです
684列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 00:16:50 ID:iTQ8PWAZ0
スキー場もゴルフ場も反対して
霧降の元気を守る会がキスゲの補色をしてがんがっているみたいだね
685列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 00:20:24 ID:1MF3J0Dn0
当然だお
686列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 19:27:51 ID:8ulH/t7z0
足尾のコウシンソウはニホンカモシカとおなじ国の天然記念物ですから

道路つくると生態系が変化するでしょうね絶滅するかもしれません

道路は防災のためといいますが日光市は観光周遊道路として活用したいようですね
687列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 10:49:37 ID:7xIuOnZ/O
↑何か金になるようなネタでも仕込んだのか?
俺にも教えれ
688列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 16:18:34 ID:GXBrOsyKO
日光で一番安い宿泊手段て何?
飲み屋や漫画喫茶なんてないよね、、
689列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 16:40:24 ID:7xIuOnZ/O
野宿か中禅寺湖畔のホテルアジアンガーデンかな。
690列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 18:51:44 ID:rHloUn1q0
キャンプ場
691列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 21:44:51 ID:SbJpingR0
金になるかしらんが11年に湯西のダム完成だろさ
県内大型の公共事業は半月足尾道路で逝くっきゃないだろ

692列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 13:08:32 ID:IkT1IT2r0
知ってる人もいるかも知れんが
http://yamaiga.com/bridge/index.html
693列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 13:08:59 ID:IkT1IT2r0
694列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 06:03:59 ID:YQFTij8GP
>>693
すげ〜!!!!! 朝から感動した!
695列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 10:30:17 ID:sjgeIcpS0
こんな殺風景見にわざわざぼったくり駐車場に停めるのはイヤです。
696列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 13:29:06 ID:iecMV6lnO
300円がボッタクリ料金だと騒いでるのは北朝鮮か?

群馬の吹割の滝へ行ってみろ!

697列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 16:23:59 ID:Fw4JJhwf0
だから半月足尾道が必要なんだって

日光は鹿島か大成か取んのわどっっちかだろがな

698列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 18:18:55 ID:gLPtFmTT0
↑ M議員にまかせれ
699列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 15:29:46 ID:9OV87lLB0
 霧降カントに賛成だった議員かね?
だったら建設まちがいなしだろ心強いし観光活性化になるな
700列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 15:59:33 ID:jnsRzMj5O
小中学生が多い時期は何月でしょう。
夏休みなら少ないと言えますが、緑を入れた写真を取りたいので。
701列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 16:53:51 ID:qJgE2P500
栃木なんて不人気だから何時行っても人なんかいないよ
702列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 17:35:06 ID:PBPH1UVN0
>>699
ひとよぶ活性化はよいが議会でいんぴつが宙お飛ぶ事態はよっけいひとこなくなっぺ

703列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 19:25:48 ID:Hto7/HR5O
>>701
群馬県の在日北チョンが日本語でカキコミしてるよ
704列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 19:39:07 ID:qJgE2P500
チョンの大国栃木。県民がせっせせっせとパチンコ屋に通い足利銀行を通じて
北朝鮮に送金していました。
705列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 19:58:39 ID:Hto7/HR5O
なぜか北チョン送金担当支店は高崎支店だった不思議。
706列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 20:17:55 ID:qJgE2P500
とまるでホントの事のように嘘をつくのが栃木県民です。北朝鮮のあの人みたいですねw
707列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 21:00:20 ID:06x9DhZl0
そこで観光の話題にもどってみまひょ
>>700
緑をバックにする写真でひたら御幸町のシダレザクラがおすすめ沿道にパネルありまひた
東武日光駅から近いでひたよ電車の時間がせまっていたのでわたひ逝けませんでひた

708列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:41 ID:k/Ndb77L0
シダレザクラはいいよ
だけどゴルフクラブもってでできた
オヤジみたら逃げるが勝ち

霧降でうまいすテキ屋やってる別宅もあるようだよ

709列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 21:22:57 ID:qgv+cjlL0
ブルブル
710列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 21:31:27 ID:Hto7/HR5O
♪ワテの〜旦那は〜ガテマラ生まれ〜♪
♪蚊に〜効く〜カトリス〜好きだった〜♪

「素敵な歌ネー」
711列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 21:33:32 ID:4WXJj+Q10
ブルじゃなかんべ霜降一のステーキはグルマンズ和牛だんべガイドブックにもでてる
712列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 12:21:16 ID:LuuloCZgO
霧降大橋の所の和牛の看板にイタズラ書きしたのは誰だ!

「和牛」が、「十和牛」になっちまってんな。www

でも 意味がワカンね?
713列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 13:14:52 ID:N4BTxyvh0
十和田牛って書こうとしたんじゃないですか? 栃木の牛は脂が臭くて
食えたもんじゃないですからね。
714列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 14:37:15 ID:uVETFqZn0
十和田牛はうまいそうだよ
とちぎ和牛が米国むけ輸出で不振なのはかなしいよ

715列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 15:37:42 ID:AJ5gaclWO
内陸県なのに朝鮮人が多いですか。肉がうまいということは、そうですか。
716列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 18:58:53 ID:koLeH46HO
朝鮮人は肉食えねーだろ!せいぜい献上品の高崎ハムか下仁田コンニャク位だろ!
717列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:44:47 ID:dcP2PcL20
そこまで基地害な反論だと栃木は基地害天国って事になっちゃいますよw
718栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 12:20:00 ID:W2WMXjqp0

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
719列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 14:25:47 ID:eM9sxvW20
足利事件は無実のシトがわかってよかたよ
もれも再審も再審請求に署名したシトだから
真犯人がいるわけだが
日光の今市とか霧降とか子供の殺人や脅しあるエリヤは凶だよね
720列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 14:47:10 ID:vllpiWIgO
千恵子はなぜ人のこと「シト」って言うんだ?
721列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:01:58 ID:eM9sxvW20
日光のひでえゴルフ場の板
規制がどっかからでてカキコでけんのよまじきもいスポットでって

【レジャー】日光霧降カントリークラブ(栃木)が民事再生法申請、負債総額115億円 [05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242646062/l50
722列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:12:22 ID:BWG1w+KZ0
だれだ〜規制かけたヤツwwwwwwwwwwwww
723列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:15:28 ID:9zzaFNtmO
>>720
おばやんだからだよ。
724列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 01:25:22 ID:UkvFhe8U0
18の♂なんすけど
725列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 13:24:17 ID:NJV8x6qL0
>>721
霧降カントリは不滅だよ
国立公園のゴルフ場規制があったときも
森山真弓環境庁長官が容認してくださったんで建設ができたんだよ

726列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 14:04:49 ID:fxKtooty0
めで鯛
霧降CCの車ゴルファー一杯のせてたから大手ホテルと東部電車もうかるだろうね

727列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 16:48:25 ID:aYm+O7Dz0
↑aho もうかんのわCCこしらえたコーユーコーポレーションとジャパントータルクラブだのが
728列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:08:14 ID:ydlEQj3B0
>>727
わざわざトラブル多すぎのジャパン系で仕事するダチ
そゆのつーのわっかんね

729列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:26 ID:1o8JrSjnO
ここで私怨の話しは止めれ!

日光カントリークラブ、スエィーデンハウス、和牛への私怨スレでお願いしますよ。
730列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 00:22:01 ID:6ScgML8D0
スウェーデンハウスの欠陥施工は国産よりタチ悪そう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1232105768/l50
731列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 18:01:36 ID:HDfp4TEG0
次スレは「シト」もNGワード推奨だな。
っていうかこんなクソスレもう終わりにしたほうがいいかw
732列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 18:10:30 ID:IhVIezFT0
日光自体が糞観光地なんだからお似合いじゃんw
733列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 19:01:07 ID:KLDJVq6LO
お!気になって見てたらカキコミしちゃったグソマベロ君
734列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 19:25:18 ID:IhVIezFT0
某スレがトツグだけの発言になって耐えられなくなったのかいw
735列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:24 ID:oo2xafjZ0
>>730
日光は地場材の杉がおすすめ
しかしタチの悪いメーカーだな
736監視カメラ:2009/06/12(金) 15:22:55 ID:76s8YEgt0
>>730 に、千葉の展示場で閉鎖、の情報カキコがでたら
スウェーデンハウス欠陥関連の板が接続アウトになっったからにだる杉

737列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 19:58:23 ID:/c7LJe5w0
だる杉もおお杉もいかん
杉はまじギネスの日光杉並木がいいお〜
738列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:56:28 ID:/c7LJe5w0
>>736
ほかのもまじアウトしてんだわね

2ch− ▲▲欠陥スウェーデンハウス▲動画アドレス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1238158269/l50
2ch− 欠陥スウェーデンハウス親社×派遣千人正社員化社
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1233541438/l50
739列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:42 ID:mkFXfK0E0
へ〜なんで〜
740列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 12:25:39 ID:6WIFpf0LO
霧降のお婆さんが嫌いだからじゃネエか?
741列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 20:02:44 ID:pEDy2BBS0
好きなヤツいるわけねえべ
742列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 20:31:30 ID:6WIFpf0LO
私達は大好きです!


日光市内ゴルフ場連絡会
スウェーデンハウス
日光市
栃木県
霧降別荘地ステーキ屋
743列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 00:12:23 ID:iKbAlzk3O
あまり運転に自信ない者から、お尋ねします。

以前、マイカー規制される前に乗鞍に登ったことがありますが、
いろは坂のほうが難所でしょうか?
744列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 06:49:35 ID:zlNIHO5VO
登り→二車線
下り→一車線
共に一方通行で快適に走行できますよ。
745列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 14:34:57 ID:iKbAlzk3O
>>744 
ありがとうございます。安心しました。

はるか昔に修学旅行で行った際、
バスの運転手さんが苦労されていた記憶があったのでビビってました。
746列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 00:50:02 ID:ZQ954ntNO
1車線の下り坂は慣れない観光バス(12メートル)は苦労してたけど昨年度にカーブ増幅工事も終わってヘタクソ運転士でもスイスイ走れるようになりましたよ。

シーズンに渋滞するのが辛いけどね
747列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 10:39:16 ID:MeHmT+xD0
いろは坂は排気ガスを吸いに行くところです。
748列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 23:22:39 ID:ikE63+cPO
群馬ナンバーのクルマの排気ガスが特に酷いですね。
ETC千円割引になってるのだから隣県に来ないで遠くへ行けば良いのにネ。
749列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 10:12:30 ID:UYOvgE5UO
奥日光は晴れてますよ!
750列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 10:41:05 ID:t4AS5XkcO
群馬ナンバーは路駐煽り割り込みなどマナー悪いし、貧乏でケチで下品でせっかくの日光の雰囲気が台無しだから来ないでほしい。

埼玉県民
751列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 10:44:22 ID:57fFHzhi0
【スバル レガシィ 新型発表】燃費20.1km/リットルを記録

新型『レガシィ』の2.5リットルNAモデル「2.5i」には、新開発のCVT(無段変速機)「リニアトロニック」が組み合わされる。
河口湖から三鷹まで走らせてみたところ、燃費は20.1km/リットルとライバル車を圧倒する数字を記録した。

チェーン式CVTであるリニアトロニックは、変速比が最も大きくなるときと最も小さくなるときの比率であるオーバーオール変速比が
6.3に達する。最新のものでも6には到達していない金属ベルトCVTに対するアドバンテージは大きい。
そればかりか、変速機全体で見ても、レクサス『LS』などに搭載されるトヨタの8速AT、日産『スカイラインクーペ』の7速ATに次ぐ
スペックだ。無段変速機は変速は自在だが変速レンジが狭いというデメリットもすでにない。

10・15モード燃費も14km/リットルと優秀だが、高速巡航はとりわけ得意なようだ。AWD(全輪駆動・4WD)でありながら、
FWD(前輪駆動・2WD)のトヨタ『カムリ』、ホンダ『アコード』、マツダ『アテンザ』などのライバルを圧倒する燃費性能である。

新型レガシィはスタイリング、パッケージングとも、これまでのスバル車とはテイストを大きく異にするが、
地味に丁寧な設計を行うという伝統はしっかり守られているようだ。

レスポンス
http://response.jp/issue/2009/0618/article126107_1.html


残念ながらトツグ大好きなホンダよりも高性能みたいですw
752列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 11:09:46 ID:UYOvgE5UO
↑群馬生産ラインのETCはついてんのけ?
753列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 11:33:10 ID:DGAsKVKK0
しかし大好きなホンダにも見捨てられた栃木w
754列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:28:34 ID:g6H3BmjH0
>>751
東京都民の俺にとっては群馬と栃木の諍いなんてどうでもいいが、
これは酷い提灯記事だな。
河口湖→三鷹なんて、ほとんどキツイ下り坂じゃね。
普通のオートマ2リッター車でも同じぐらいか、それ以上の燃費だぜ。

三鷹→河口湖の燃費を見てみたいもんだw
755列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 11:03:49 ID:+8j5PjO50
ホンダオタキター!
756列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 11:04:44 ID:gxGfdMd4O
中禅寺湖からいろは坂を下って日光駅までの燃費みたいな話しかな〜www
757列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:53:02 ID:QTo4hoQ80
だあね。昴から幾らもらってんだかw
758列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:20 ID:yu6lSnJU0
つまりスバルは金持ちでホンダは金が無いって事ですねw
759列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:30:36 ID:QTo4hoQ80
>>758
昴は、ライターに金払わないといいこと書いて貰えないってことじゃね?w
ホンダは裏金払わなくてもいいこと書いて貰えると。
760列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:06:12 ID:hk7QrWCe0
ホンダエンジンをやめたらブラウンGP勝ちまくりって事ですよw
761列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 11:24:46 ID:0QbEJPeC0
スバルでもホンダでもどうでもいいが、群馬や栃木の田舎モンの期間工は
死ぬまで牛馬のように働いて、俺たち都会人が乗る車をキチンと造れってこった。
762列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 11:36:00 ID:6iEK5JiPO
都会人が田舎スレで顔を真っ赤にして本気でカキコ?
都会人にはどうでも良いんでないかいwww

ヒャクショウ出身の都会人か?
763列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 11:38:58 ID:7DfaMBca0
日光東照宮とか華厳の滝とか、西日本に住む者にとっては
憧れなんだよな〜〜。ただ、ここへ行くなら、いっそ北海道って
なるのも事実。 
764列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 12:59:22 ID:wf4Faqsq0
こんなとこ行くぐらいなら普通海外行くだろ、海外旅行の方が安いんだし。
765列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 09:29:24 ID:bT6LDtrf0
キスゲ平のニッコウキスゲの開花状況はいかがでしょうか?
766列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 13:35:51 ID:orVOspz9O
>>764
釣りなら脳糞腐ってるぞ?
767列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:53 ID:P1Izm/7JO
有料駐車場の入口に路上駐車する群馬ナンバーの車両が多すぎます。
無料で駐車しても結構ですから有料駐車場の前に駐車して営業妨害するのはご遠慮くださいませ!
768列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:48:50 ID:7EY3KoXX0
群馬はツメコミ駐車の伝統があるから、整然と駐める習慣なんてないんだよ
769列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 10:36:51 ID:TDRoYf5W0
レスが付かなくて自分で自分にレスw 哀れ惨めw
770列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 11:23:51 ID:NFr/ROvJ0
いや、やっぱ関西人にとっては日光は1度は行ってみたいとこです。
関東の方が奈良や京都にあこがれるようなものかな。
9月の連休に行くつもりです。
771列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 18:37:54 ID:zvD9pqNb0
>>770
気持ちわかるんだよなあ
わたしも日光のカンツリークラブにあこがれたの名門といわれてるからね
だけどゴルフ場のグランプリでベスト3に入れ中ったのよ
>>527みたいなトラブル抱えているからなんだろうね引けるよ
772列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 19:40:17 ID:QLPAeuWnO
千恵子ネエチャンは本日街宣サボって2ちゃん活動中?
773列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 21:04:46 ID:yZsenLw0O
スペーシアに乗るのが目的です
774列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 22:59:00 ID:uElQFoEI0
ちえちゃん霧降大橋専門でないの?
775列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 20:25:39 ID:pLDM4AIu0
すみません、日光東照宮のHP見ても共通拝観券1000円がどこで
販売されてるのか、ついに見つかりませんでした。
ご存知の方、売ってる場所教えてください!
776列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:46:16 ID:P9/uhEIe0
>>775

輪王寺のところ。
行けばわかる。
777列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:04:08 ID:TGuN8PFwO
>>775
1000円の共通拝観券を輪王寺で購入すると見る価値も無い小さな庭園の拝観料を強制的に付けられて1300円。
同じく東照宮で購入すると共通券ではオプションの眠り猫拝観料を強制的に付けられて1300円。

本当の二社一寺共通拝観券1000円は東武日光駅内の東武トラベルでしか売ってないよ。

車で来るなら駅前路駐して購入すればOKですよ。
778列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:07:05 ID:zUODHnReO
まあ明智平ロープウェイは薬物中毒者を雇っているだけ寛大な会社なんですね。
779列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:53:19 ID:wi2gMj5V0
>>776
>>777
本当にありがとうございました。
780列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 11:31:14 ID:q8feQgwrO
>>778
薬物中毒脳内スレで話が続いてネーゾ!

お友達の薬物中毒よりも自分の事を大事にね
781列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 21:10:39 ID:+xYPfcD/O
>>780
薬物中毒者がいるのは事実だから。
ちなみに名字はネ申○だから。
何庇っているの?
お前日光交通の社員?
782列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 20:51:28 ID:WuY642UTO
いえ 千恵子みたいな池沼ストーカー(それも男)にまとわり付かれてる者(男)です。
783列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 08:30:59 ID:kab8By2jO
これから、霧降に行く。
まだスペーシアの中だけど。
784列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 10:06:55 ID:kab8By2jO
霧降高原第三リフト
50m位の行列。
785列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 18:48:33 ID:tZA6yMwwO
今日はやたら外人多いな!それも欧米か?
786列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:56 ID:J9WGiA0N0
日光東照宮くらいしか、神社仏閣関係で料金払って見たい所は無いなあ。

他は何が何だかよく解らない。
787列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 09:48:23 ID:Zqq8ieZsO
↑それが観光客と言うものですね。

788列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 20:59:05 ID:9aAxYZyH0
>>785
欧米の年度末だから。まあ、ほとんどが米だろうけど
789列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 09:37:36 ID:XnPI8zmO0
東武日光駅前にネットカフェができててびっくりw
790列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 17:51:27 ID:CfkY+Hd4O
中禅寺湖の
周りで いい宿は?
791列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 19:39:09 ID:Q/AYKg4rO
しばらく休業してたと言うか放置プレーされてた中禅寺湖畔の「ホテル蔦屋」が、来月から「ホテルおおるり」グループで営業するそうですね。

爺ちゃん 婆ちゃんホテルでも放置ホテルよりも良いよね。
792列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 00:02:51 ID:DKil4YWC0
あの並びは酷いからなあw
793列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 16:38:45 ID:fFplH91lO
いろは坂上り黒髪平より只今、渋滞中!
明智平から中禅寺湖まで30分です。
794列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 22:16:47 ID:L8h28/9n0
群馬栃木方面に逃げたぞーー今はどこにいるか知らないけど

【千葉団地殺害】殺害女性の次女連れ去り、出会い系で知り合った男関与か?直前に男の叫ぶ声。次女はストーカー被害を警察に相談★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247996153/

犯人は28歳男、やせ形で背が高く

濃い銀色のセダンで逃走中(千葉ナンバーかどうかは分からない)

18日午後、群馬県の東北自動車道館林IC付近に設置してある監視システムで、車の通過が確認された。

連れ去られた22歳女性は、自宅で拉致されたときは、ピンクのシャツに短パン姿だった。
795列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 19:14:54 ID:LdrUpTc0O
この男は群馬県の閉鎖的地区の出身であり地区住民の協力を得て土地勘のある群馬に潜伏中と思われる。
796列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 16:45:50 ID:UQpIeGnaO
いまから華厳滝いってもみれます?今東照宮です。
797列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 19:52:08 ID:XlzpaC0MO
暗くなったらライト付いてないから無理ダンベ。

音だけは聞こえる。


つか〜 霧で何にも見えねよ〜!
798列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 20:03:50 ID:bxuGxdb80
JRで東照宮行くんですが、日光駅から東照宮は歩いて行けるんですか?
地図で見ると、駅から遠いような近いような遠いような・・・
駅から東照宮までの距離の割には、境内が狭いような・・・東照宮は、めちゃめちゃ広いイメージなんですが、ゆっくり歩いても、2時間で見て回れるぐらいの広さなんでしょうか?

それから、電車で行ったら、杉並木は見れないんでしょうか?
799列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 20:34:12 ID:ut5LjO7QO
>>798
歩いて行けるし、歩いて行く人がいるよ。
夏は暑いから汗だくになっちゃうけど。
どれだけ熱心に見るかにもよるけど、自分は2時間あれば十分だった。
混雑時は時間がかかるかもしれないけど。
800列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 22:44:17 ID:XlzpaC0MO
駅から東照宮まではダラダラ坂の登り坂だね。

外国人の方はほぼ歩いてるが日本人はバスかタクシー利用だね。www

東照宮の有る山内地区は輪王寺・東照宮・二荒山神社の二社一寺+輪王寺の一部である大猷院が別々に有ります。
通常観光客は全部巡ると思いますが、ゆっくり見物しても2時間あれば充分かな。(興味の有る方では足りません)

正確に東照宮と言われたら境内自体は思っているほど広くはないですよ。

電車からは杉並木らしきものがチラっとしか見えません。

以上
801列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 22:16:14 ID:Y5S8DUXbO
>>798
学生の頃に駅から東照宮まで歩いた事がるけど、普通に歩ける距離だったよ(15〜20分かな)
>>800さんが書いてるように、タクシー、バスの人もいるし、外国の人は歩きだったね

11時前に日光に着いて、東照宮までの途中にある蕎麦屋で開店と同時に入ったのに、舞茸天がないと言われて残念だった
帰りは来た道と反対側を歩いて帰ったけど、8月の暑い時だったから暑さに耐えきれずに、甘味処のような店でソフトクリーム食べたな
懐かしい思い出です
802列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 17:39:07 ID:jq1pIeHM0
下野大沢にある、きむらって店はどんな感じですか?
803列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 07:57:05 ID:pKfzwvcaO
地元の方々が法事とかに利用するね店です。
804列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 13:49:46 ID:nepplCnl0
>>777

> 本当の二社一寺共通拝観券1000円は東武日光駅内の東武トラベルでしか売ってないよ。

http://www.tobutravel.co.jp/office/list
日光の店が載って無いんですが、何時から開いてるんでしょうか?
9時頃到着するんですが・・・
805列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 18:05:45 ID:gmVpXagWO
>>804
詳しくは分からないけど、日光駅にあるのは東武トラベルとは違うみたいだよ。
駅内の◯◯商事(名前は忘れた)という所がチケットを扱ってるから、そのサイトには載ってないんじゃないかな。
栃木支所か宇都宮支所に電話で問い合わせてみてはどうだろうか。
806805:2009/07/25(土) 18:24:10 ID:gmVpXagWO
連すまん。

>>804
たぶん、東武商事日光営業所だと思う。
807列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 19:50:43 ID:pKfzwvcaO
>>777です。

改札口(一ヶ所だけ)を、出たら左側のカウンターだよ。
特急券の発券や日光の観光案内をしている場所と一緒だよ。

カウンターの係員に「二社一寺共通拝観券」くださいと言えば人数分の料金のクーポン券を発券してくれるので最初に行った寺(神社)の窓口へ出せばボッタクリじゃない共通拝観券に変えてくれます。

東武トラベルの子会社に移行したみたいだけどヤってる事は代わってないよ。


良い旅を!
808列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 20:01:01 ID:pKfzwvcaO
追伸。

東武鉄道(株)東武日光駅ツーリストセンターが正式名です。

東武商事は売店の会社だね。
809列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 21:28:29 ID:hpltS2jZO
夏だね!
夏と言えばかき氷。
明智茶屋のかき氷は氷室で作った本物の天然氷だから美味しいね!
それに比べて明智平パノラマレストハウスのかき氷はただの消毒水を冷凍しただけなのに「日光の天然氷」として販売しているからねw
これって犯罪じゃないの?
誰か訴えて営業停止にしてやれよwww

810列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 22:35:37 ID:4ZIFjtmq0
日光にも大人の店ってあるんだね。
811列島縦断名無しさん:2009/07/25(土) 22:47:50 ID:pKfzwvcaO
明智平レストハウスの建物の中に明智茶屋とレストハウスと言う二軒の店が有ると言う事は一般人は知らないからどうでも良い!

茶屋!見苦しいぞ!
812列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 00:08:26 ID:DSUTZq5/0
>>810うん。あったよ。成人向けの店だろ?先週行ったけど、やってなかったな。
813列島縦断名無しさん:2009/07/27(月) 23:00:13 ID:jtbWxDK90
そんな店あんの?あの辺で
814列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 12:44:23 ID:AJFj2h8P0
JR日光駅から日光東照宮まで歩いて何分くらいで行けますか?
815列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 13:10:46 ID:/nAtlvhZ0
神橋まで2Km弱の登り坂、のんびり歩いて35分くらい。そっから東照宮までは
坂と階段でさらに15分とか、そんなもん。後のことも考えるのが吉。
816列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 18:26:24 ID:sBd44O8J0
>>815
ありがとうございます。
バスを利用したほうがよさそうですね。
817列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 21:45:08 ID:zhKHvHvW0
日光東照宮の辺りにスーパーってありますか?日光駅方面にかけて知りたいのですが。
818列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 15:01:03 ID:85cUNJz30
東照宮のあたりにはない。コンビニのみ
東武日光駅を背にして駅前郵便局の脇をどんどん進んだ突き当たりに
リオン・ドールがある
819列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 15:46:31 ID:Q4m5ffMU0
>>818
ありがとうございました。旅館へ行く前にがっつり買いこんでおくことにします。
820列島縦断名無しさん:2009/08/05(水) 14:58:45 ID:PsS+zTqMO
日光へ観光に来てスーパーで何買うの?
821列島縦断名無しさん:2009/08/05(水) 23:01:15 ID:5Wn7PIwj0
夜にみんなで飲むものとか、なんやかんやですよ
822列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 10:35:35 ID:dipLXI2s0
10月の後半の土日に、日光に1泊で観光したいと考えています。
新幹線で栃木に入り、バスのフリーパスを使って、二社一寺を中心に
巡っていきたいのですが、この時期のいろは坂は渋滞すると聞きました。
自家用車だけでなく、バスも時刻表があてにならない程遅れますか?
また紅葉はバスから楽しめますか?
823列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 10:49:38 ID:Mh6d4YZEO
いろは坂は自家用車もバスも同じ道を走りますのでバスだからどうのと言う事はありません。

いろは坂で3〜4時間も渋滞してるのだから紅葉はじっくり見れますよwww

824列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 12:11:15 ID:dipLXI2s0
>>823
ありがとうございます。
それは嬉しいような悲しいような。
いろは坂に、バスタクシー専用レーンがあるとどこかで聞いた記憶があったけど
廃止されたのかなぁ。
せっかく紅葉シーズンに行けそうだったのに、行き先変更も考えないとなぁ。
825列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 13:02:08 ID:R3aFMLZB0
>>822
その時期は平日でも激混み、ましてや週末なんて明るいうちは全然見込みが立たない。
駅から湯元まで通常70分のところ、4時間超とかになっちゃう。
午前7時前にいろはを登り切るか、前の晩から上がってるかしないと。
826列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 13:58:29 ID:dipLXI2s0
>>825
情報ありがとうございます。
混むのは予想していたけど、公共交通機関でそんなに遅れるとは!
時刻表関係なく、来たバスに乗る事になるのかな。
そっちにしてもここで質問してみて良かった。
827列島縦断名無しさん:2009/08/06(木) 23:54:18 ID:Mh6d4YZEO
路線バスレーンは何年も前に廃止になっちゃったよ。
どんなに渋滞しても日光駅前から7時発位のバスに乗り中禅寺湖を昼までに出れば東照宮なんかをゆっくり見れますよ。

午後は20時位まで真っ暗で紅葉見えないのにいろは坂は渋滞してます。
828列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 07:43:28 ID:gOJkl9LDO
お盆休みに鬼怒川に二泊して日光を観光しようと計画してます
はとバスみたいな1日観光バスを利用して効率的に回りたいと思いますが、お盆休みも渋滞するのでしょうか?
829列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 09:11:22 ID:SMR5TX0o0
>>827
詳しい情報ありがとうございます。
最短でも日光駅には8時半頃着のため、初日は登らず
2日目早めに宿泊先を出ることを考えます。
しかし・・・バスレーン廃止になってるんですね。
他の掲示板で、まだあるようなことをレスしている人がいたので
つい期待してしまいました。
830列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 18:09:14 ID:3CxgnbDDO
>>828
お盆休みでもチョビットしか混まないよ!

特に今年はETC1000円特割の影響で最も多い首都圏からの車が、も〜っと遠い観光地へ言っちゃってるから空いてると思うよ。

首都圏からETC1000円特割利用しても日光じゃ500円位しか安くネーしなwww

ETC1000円特割開始から車での客はガタ減りだから秋の紅葉もいろは坂は空いてるよ。

期待してるのは天然バカの観光関連業者だけ。
831列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 19:18:27 ID:NsoWZyjz0
東照宮は改修中だとか・・・
どの程度影響あるのでしょうか
工事用のシートで何も見えないってことはないでしょうけど、
大丈夫でしょうか?
832822:2009/08/08(土) 09:07:59 ID:hbiqzdxW0
>>828
確かに、首都圏の人は1000円期間過ぎても、
日光は行けない範囲・金額じゃないから
例年のお盆や紅葉時期の話だけでは分からない部分もあるなぁ。

やはり初日のいろは坂いけるか?
833列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 19:46:45 ID:FpgrboGnO
今日なんか東照宮周辺は混んでいたがイロハ坂から上の中禅寺湖、奥日光はガラガラだったよ!
もちろん イロハ坂なんて過疎地の道路状態だね。

834列島縦断名無しさん:2009/08/09(日) 07:00:00 ID:A7hbK9M40
いや、紅葉って徐々に南下してくるから、10月上旬は那須の姥が平が日光ではまだ竜頭だけだったりする。
10月中旬の土日でわざわざ東北の山奥まで行こうと思わずに安近短の日光目指す輩だって多いさ。

TVなんかで「日光見頃」なんていうと、もう悲惨な状態になるし。
とにかく10月は竜頭まで4時間は覚悟ですよ。
4時間で済めばいいが。
835列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 09:51:16 ID:B1/19WU50
渋滞するわりにチンケな紅葉だから他に行った方がいいよ。
836列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 12:41:27 ID:W5T+gZ2HO
>>835
群馬の工作員って最悪だよな、真面目な情報交換してるのにふざけたデタラメ書き込むなカスが

http://speedo.ula.cc/test/r.so/love6.2ch.net/travel/1245402196/789
837列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 16:46:28 ID:G/rUCQIm0
いや第二いろはの周りなんて、確かにチンケだ。車降りて湖岸の林の中を歩かないと。
かわいそうに、きっと渋滞するクルマの中からしか見たことないんだろ。

そもそも「いろは坂の紅葉」ってのは、そっから上はもう終わりですってサインだからな。
その頃来たって、もう手遅れなわけだが
838列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 11:40:14 ID:9A7jTqIR0
>>835
ちんけじゃないところ教えてください。
839列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 00:54:13 ID:6DvnkoXQO
>>830-832
828です
ありがとうございました
効率を考えて周遊バスに乗ってみます
840列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 07:50:05 ID:M7yOJo5JO
>>837
群馬の工作員はそんなたいそうなこと考えやしない。
いつも思い付きでデタラメ言い捨ててるだけ。
841列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 18:08:13 ID:S1OMP+500
高百の床滑というのはどのあたりなのでしょうか?
842列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 18:25:31 ID:XcVNakRdO
群馬県高崎→群馬県北軽井沢
距離57q
843列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 18:51:24 ID:0WistuTb0
スレとはまるっきり外れるけど聞いてくれ。
俺昨日尾瀬のハイキングツアーからかえってきたんだけど
帰りのバス(み○ほ観光)の運転手(塚○有)から
「おまえそんなぬれた服でバスに乗るな。」
しぶしぶ別の服に着替えた。(実は着替えたほうの服は
もっとぬれてたんだけどほかの服がなかった。)
しかしバスの中でだんだん腹が立ってきて
降りる時「お前の会社じゃ客の気持ちより
バスのきれいさのほうが大事なのか」といって
結局大喧嘩になってしまった。
運転手は仕事後の報告で「着替えは持っていらっしゃいませんか」
と声をかけたといっているらしい。あまり頭にきたので書き込んで
しまいました。みなさんもみ○ほ観光と塚○有には気をつけてね。
そうそうこのドライバー、途中で俺の手つかんで殴ろうとした。
あのとき警察沙汰にすればよかった。
844列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 18:56:56 ID:M7yOJo5JO
>>843
そういう話は群馬スレに書けよ。
まあ群馬にホスピタリティの概念がないのは分かり切ってるけどさW
あいつらは観光客のことを金くわえてくる家畜かなんかだと思ってやがるからW
845列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 19:25:35 ID:Sw9/ecAT0
トツグ、バカ丸出しw


46 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 09:43:08 ID:W7Hja8C4O
もともと高崎ハム用の牛だぜ!
グソマじゃ牛肉はハムだと思ってる。


ハムを牛肉から作ると思いこんでるw
846列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 21:08:31 ID:kWDhNoJB0
>>811
柏うるせーよ
薬物中毒者を囲ってる会社の下民がえらそーな口聞くな馬鹿
847列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 22:14:20 ID:rqHthtCl0
牛が久しぶりに露出してるね
ぐるまんず和牛はどーなのさ
848列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 00:24:59 ID:Me0G0GU40
こーなのさ >>501
849列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 06:40:28 ID:azFaGVZy0
アメリカ在住者です。来月4年ぶりに日光に行きたいと思います。
でも大きな荷物を持ちあるくのは大変なので、
JR日光駅でスーツケースを預けられますか?

それとJR日光駅から鬼怒川温泉まではJRバスとか鬼怒川駅とか
はありますか? JRにこだわるのはJRパスを使いたいからです。

宜しくお願いします。
850列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 10:26:31 ID:DEZQ8FYH0
ちょっと調べればわかるような事ばかりw さすがトツグの自作自演は底が浅いw
851列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 10:30:43 ID:azFaGVZy0
>850さん、じゃ日光駅でスーツケースあずけらるかでも教えて下さい。
これは本当にhit しなかったんです。

で、トッグって誰ですか? 
852列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:56:02 ID:rUcEmocq0
JR日光は小さな駅なので、荷物預かりはないと思います。
鬼怒川にはJR線もJRバスもありません。
JR今市からバスはありますが、JRバスではなく、そこにお金を使うなら、
東武日光から鬼怒川温泉へ東武電車の電車賃の方がまだ安いです。
853列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 07:35:38 ID:AhJbMzX80
ありがとうございました。東武日光駅では荷物あずけられる
のですか? とにかく東武電車で行くことにしました。

854列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 08:21:29 ID:8sMs7w+lO
>>853
ググると、JR日光駅に荷物を預けた、東武日光駅のコインロッカーに荷物を預けた、という記述があります。
しかし日光〜鬼怒川巡りをするならレンタカーが便利だと思います。
855列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 19:40:58 ID:zqDv3V800
>>851
850はただの群馬の知的障害者だから相手にしない方がいいよ。
856列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 22:49:56 ID:ITGbRK1C0
>>811はすぐ黙るならレスするなよwww
857列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 22:53:32 ID:Aea4ciGZO
煙草吸いながら仕事するロープウェイage
858列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 00:39:43 ID:t0Q0M/EHO
>>853
駅で預かって貰えなかったら東武日光駅前の「アジアンガーデン」と言うカレー屋さんで預かってくれますよ。

日光〜鬼怒川温泉はJRパスの適用出来る交通機関はありません。
東武鉄道乗り入れのJR新宿駅発の特急電車は東武鉄道区間だけの乗車券を支払えばJRパスを利用できますよ。

※JRパス事態を普通の日本人は知らないと思いますよ。
859列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 23:06:59 ID:O9HAfChJ0
埼玉県民だけど、今日初めて東照宮行った!
ダイヤ川の稲荷橋ってとこから急に車とまって、
駐車場までほんの数十m?なのにめちゃくちゃ
待たされたよ・・・

ありゃ酷かった。
860列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:33:20 ID:HrmTAs96O
>>859
たったそれぐらいの事でw
デレスケ野郎だなw
861列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 02:15:08 ID:M3PC5Nxr0
辛気くさいお寺なんぞそんなに待って見るほどのもんじゃないよ。
862列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 16:58:03 ID:gDPtnreh0
>>861
一度見たからそんなこと言えるのよ。趣味の良し悪しとかは別にして、
陽明門とか、江戸時代にあんなもん営々と作ったってのは、やっぱり驚異だよ。

そもそも東照宮はお寺じゃないし、別に辛気くさくもないよ。
二度、三度と足を運びたくなるかどうかは知らないが。
863列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:20:45 ID:U4C/2oPS0
江戸時代の搾取の象徴なのかねえ。でも今みるととってもチンケ。
偉大な将軍様のお墓でしょ? ジョンイルも死んだらこういう墓建て
るんだろうな。
864列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 05:16:59 ID:qf4nhRcc0
> 今みるととってもチンケ
まあねえ、陽明門にしてもサイズ小さいし、さして広くもない敷地に脈絡なくいろんなものを
詰め込みすぎ。全体の統一感なんて全然ないし、出来の悪いテーマパークみたいね。

個人的には二荒山神社の方が百倍好きだな。
865列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 08:12:18 ID:Kkg9F1Jr0
昨日、華厳の滝にパトカー数台と工作車みたいなのがいたけど
飛び込み自殺でもあったのかな。
866列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 10:24:03 ID:xdux/xBlO
うん
867列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 00:28:05 ID:UD2G+75I0
駅前のら○ぶるというファミレスと喫茶店が合わさったみたいなレストラン最悪だった!
お盆のころに行ったら、忙しいからかありえない接客態度。

店に入ってホールのおばちゃんに声をかけるとしかめっ面で素通り。
イラっとしつつも別の人に座ってよいか尋ねてもさらに無視。
私もつれもかなりの空腹だったにもかかわらず即効店を出ました!

クレームつける気すらおきなかったんだけど、
まだもやもやしてるのでここで吐かせてもらいました。
スレ汚しすいません。。

868列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 07:01:14 ID:GP17RSS3O
>>867
日光も観光地だから店の当たり外れは当然ある。つーか適当に目についたとこに入ればたいてい外れだよ。
駅前の店なんてほっといても客来るから、いい加減な殿様商売やってんだろ。
おれはどこ行くにしても事前にネットで評判調べとく。
869列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 07:08:41 ID:GP17RSS3O
>>863
金持ちが金使ってこそ経済が発展し文化も栄える。
江戸時代は世界の歴史の中でもかなりいいほうだぞ。
きみの群馬だけは違ってたようだがW
870列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 07:21:54 ID:hDcrPGLKO
東照宮は何度観ても飽きないな
今年は、GWとお盆の2回行きました
9月の連休か、紅葉の季節にまた行きます
日光、奥日光、鬼怒川、は旅館のレベルも高いので、毎回楽しいです
眠り猫は12回程見ましたが、かなりの傑作だと思います
871列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 07:27:12 ID:4pg8IcJ10
日光で一番安心出来る店はガストだろw
872列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 07:36:38 ID:h+c+uOy90
>>870
ただの貧乏くさいお墓で何言ってんだこいつ。ネガティブキャンペーンか?
873列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 08:17:06 ID:GP17RSS3O
群馬には文化財がないから、ものの価値がわからないんだねW
いやものの価値がわからないから文化財が残らなかったのかW
874列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 09:58:20 ID:/tAjBVda0
こちらのスレでの質問でいいのでしょうか。
日光東照宮を友達と見に行こうと思っているのですが、
周辺にホテルが多すぎてどれを選んだら悩んでいるところです。
一人一万円以内でのホテルで、皆さんが泊まってよかったホテルありましたら教えて下さい。
なお、食事に関してはもしおいしい店が周辺にあるようでしたらそちらで摂ろうと思っています。
ただとても食事がおいしいホテルなどがありましたら、
食事予算を追加して、ホテルでの夕食も考えています。
9/25金曜日の夜宿泊予定です。
875列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 10:18:09 ID:/tAjBVda0
失礼いたしました、日光の旅館ホテルスレがおすすめにありました。
ただとても過疎っているようなのでこちらで意見を聞けたら幸いです。
876列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 11:33:00 ID:JAuoUYgKO
日光と言っても市町村合併で広くなったからネ

東照宮の近く限定かな?
877列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 12:44:09 ID:jhZ2KuRkO
いえ、東照宮へ観光できるのでしたら大丈夫です。
30分前後だと嬉しいですが
878列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 14:08:04 ID:TIHvw5S40
ホテルホテルって言うけど食事込みの日本旅館しかないぞ
素泊まりしたければ金谷じゃないの
879列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 14:42:02 ID:JAuoUYgKO
金谷ホテルは一泊朝食付きで@\15,000なんだわな〜。
880列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 14:59:16 ID:TIHvw5S40
エージェントのサイトで探すからだ
881列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 15:11:22 ID:TIHvw5S40
ああ、エージェントでなくても、オンラインで売ってる部屋は8月中その値段なのか
シャワー付のルーチャー狙いで電話するよろし
882列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 17:10:39 ID:/tAjBVda0
色いろありがとうございます。
ペンション含め探してみて、
あかりの宿
ペンション アンフルール・イン
のどちらかでよさそうに思えたので考えてみます。
宿泊というとホテルとしか思っていなかった自分が恥ずかしいです。
どうもすみませんでした。
883列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 20:05:38 ID:JAuoUYgKO
あかりの宿は国道沿いでうるさそうだが平日でも繁盛してるみたいだから内容が良いんだろうな。
884列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 20:09:12 ID:GP17RSS3O
>>882
ペンションでいいならタートルインがおすすめ。
外人相手の宿で日本人向けにはあんまり宣伝してないけど、安いし部屋は質素だけど広いし、ペンションにしては場所もいい。
東照宮まで歩いて行けるし、大谷川も近いので朝の散歩でがんまんが淵に行くのもいい。
朝食は厚いトーストとフルーツで美味しいし、牛乳オレンジジュース飲み放題がうれしい。
食べたことないけど夕食もやってる。
客はいつも外人ばかり。
885列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 20:14:37 ID:EwPh39jQO
川治ダム見学を含む水陸両用バスのツアー行ってきました。なかなか楽しかったです。
886列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 10:20:53 ID:/jrgw4pEO
運行会社で揉めて企画はパクりだしダム特措法のバラマキ銭が無くなったら終わり。
887列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 12:17:31 ID:7izc4CsP0
予想通りトツグが自分とこのスレを荒らし始めた。けけけ操り易いバカだことw
888列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 13:07:11 ID:F71o2rT3O
グソマと違って真実を書き込める余裕だな!

群馬の観光スレはどこへ行ってしまったの〜。
「総合」まで付けてwww
889列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 13:50:05 ID:Jatvfipm0
イナカの貧民同士、死ぬまでやってろw
890列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 17:46:08 ID:2H8Pw6Mr0
今日昼前に東武日光駅の近くの道路で赤信号を無視して速度落とさず通過した
バカがいた。

バカが勝手に事故に遭うのは自業自得だが、巻き込まれないように、信号を過信せずに
周り見た方が良いみたいだぞ。
891列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 19:40:57 ID:V7Ah7/+UO
昨日は、第2いろは坂(上り専用)の明智平を過ぎた対面通行箇所の反対車線を猛スピードでカーブを曲がって行った軽自動車のカップルがいたがセーフだったみたい!

(残念)
892列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 23:02:41 ID:10PCHK3iO
とても残念だが、そんなバカのせいで通行止めなどになるのもつまらないな
893列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 23:24:52 ID:LnwpxKmL0
観光客の運転マナーなんて昔から最悪。特に明智とレークサイドの間は
旧トンネル時代から夏も冬も無謀運転が多いのよ。冬場の事故名所
894列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 00:00:09 ID:V7Ah7/+UO
マナー以前に対面通行箇所を一方通行だと思ってトンネル内から反対車線走ってる馬鹿を何とかしてくれ。
895列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 11:37:48 ID:mVOryx4XO
冬に滑り止めなしでいろは上ろうとして、逆走で引き返してきたバカがいたよ。
896列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 13:43:59 ID:L9dIBz7xO
そんなの冬になれば日常茶飯事だけど冬以外にも時々逆走する馬鹿がいる。
897列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 19:22:10 ID:gTPY9Ldz0
いるいる。「ガス欠になった」とか、「明智まで来て、そのまま降りた」とか、いろいろ
898列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 19:58:19 ID:L9dIBz7xO
アホバカは事故って死ぬのは勝手だけどアホの巻き添えになって死ぬのは猿以下だよな!
899列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 17:23:42 ID:DmYBeT5bO
現在、所野運動公園前バス停にて日光警察署交通課ご一行様ネズミ駆除中!

最近同場所での駆除作業は頻繁に実施中
900列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 11:08:52 ID:CFqK10K+O
現在 いろは坂登り口 馬返にて日光警察署交通課 ご一行様によるネズミ駆除作業中!

御苦労様です。
901列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 15:13:19 ID:+BzekTzz0
>853です。 

>>854さん、855さん、858さん、
お礼が遅くなりました! ごめんなさい。
そして本当にありがとうございました。
とても参考になりました。感謝です!
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:49 ID:wYnk6/5VO
現在、霧降大橋より、だいやがわ公園方面バイパスのセブンイレブン先にてネズミ駆除作業中!

連日の駆除作業御苦労様です。
903列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 17:36:38 ID:WuJxz90lO
現在、霧降大橋から、だいや川公園方面のセブンイレブン先にて 日光警察署様によるネズミ駆除 作業中!

ご苦労様です。
904列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 01:00:22 ID:y/CQGGKu0
カツどんが人気の中禅寺湖 たびや食堂はいまも営業中でしょうか?
905列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 06:37:39 ID:EPvASKqeO
休業中と言うかもうヤらないんじゃないか。
906列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 19:58:05 ID:y/CQGGKu0
ありがとうございます。
あの辺りで夜7時ごろまで営業してる食堂無いですよね。。。
晩飯は宿で食うしかないのか。。
907列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 22:13:21 ID:XllwbZZ30
食堂というふいんき(ryではないが、タローとか。
観光船乗り場の近くの何とか言うペンションは何時までだっけ?
908列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 00:25:32 ID:/BJ3vKRC0
10月3日から1泊で湯元へ行こうかと考えていますが、
イロハ坂の紅葉渋滞は、10月に入ったらすぐ始まるものですか?
目的は、紅葉というより湯元の温泉なんですよ。
どうしてもこの日程しか行けないので迷ってます。
去年は中旬の土日でしたので、とんでもなく大渋滞でした。
909列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 05:17:10 ID:U/3DVz/E0
>>908
NHKが夕方のニュースで「竜頭の滝は色づき」と放映した翌日から大混雑
910列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 10:13:07 ID:oQgAUwUB0
何でこんなショボい紅葉見にくるのかねえ。栃木だったら黒羽村とかの方が
遙かに綺麗なのに。
911列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 10:27:43 ID:c7Zku+34O
>>906
旧、蔦やホテルが今月からホテル湖畔亭&レストラン湖畔亭としてオープンし、レストランの方で朝食と夕食のバイキングをやりだしたよ。
ホテルとは入口が別だし朝食が700円位 夕食が2000以下位の均一料金だったよ。
ホテルアジアンガーデンも夕食バイキング2000円位ヤってるよ

華厳滝前の「お食事処なんたい」も和食のコースで夕食ヤってるよ


>>908
10/3なら、交通量は多くなるが、いろは坂はまだ渋滞しないよ!

渋滞は中旬位からかな。
912列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 11:09:25 ID:pXJXE4BwO
>>908
いろはでもまだそんなに混まないと思うけど、関越沼田インターから金精峠経由で入るのがいいんじゃね。
東北茨城方面から来るなら、道悪いけど山王林道経由。狭い山道で路面荒れてて勾配カーブきついので運転気を付けて。
913列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 19:48:26 ID:HHEvKU/5O
すいません質問させてください
今度1人で東照宮とその周辺を観光するんですが、滞在時間4時間ってやっぱり短いですか?
あとそちらの路線バスは前から乗るタイプですか?

ヨロシクお願いしますm(__)m
914列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 22:32:01 ID:c7Zku+34O
主な車両は東武バスグループで使ってた観光バスですので前にしかドアが有りません。
915908:2009/09/12(土) 23:26:41 ID:Q5dOtqo/0
>>909,>>911,>>912
皆さんどうもありがとうございます。
大渋滞ではなさそうですね。電車利用なので、バスが気になっていました。
楽しんできます。
916列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 09:59:10 ID:dpkgI7JM0
>913

東照宮周辺っていうのは植物園とか田母沢御用邸あたり?
一人でさっと回るなら、4時間あれば大丈夫かな。

神社仏閣が特に好きで、庭園や博物館もゆっくり見物する
のであれば、東照宮だけで4時間かかる人もいると思う。
917列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 22:27:08 ID:Vw2v28k4O
>>914>>916
ありがとうございます
駅から東照宮まではバスを利用しようと思っていたのですが、
乗り方が違うだけで緊張モンなで予行練習していきます

ちなみに東照宮以外は行き当たりばったりで観光しようと思っていたので時間配分とか参考にします

本当にありがとうございました
918列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 11:12:39 ID:3T6N1wdW0
今週末、大阪から日光に行くのですが、そちらはもう寒いのでしょうか。
天気予報を見ても温度だけでは何を着ていけばいいのやらピンと来なくて。

こちらは半袖に薄手の羽織物を着ているような状況です。
ジャケットか薄手のトレンチでもあれば大丈夫でしょうか。
もしかして毛糸物があったほうがいいくらいの気候でしょうか。
919列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 11:34:11 ID:NDkXWvXb0
猿の生息地なので全裸で大丈夫です。警察には注意して。
920列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 13:05:04 ID:6XXq9/vfO
>>918
いろは坂の上か下かでも違うけど、日中は長袖シャツに薄手の上着携行くらいでいいんじゃね。
朝晩は冷えるからトレーナーがあるといい。

無礼なエテ公が群馬から紛れこんでるけど、エサやったりして構わなければ何もできないから。
921列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 15:23:08 ID:3T6N1wdW0
>>920
ありがとうございます!
ジャケットと寒さ対策のショールを持っていくことにします。
922列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 19:27:27 ID:ItbbmxBwO
夜は冷え込むよ
外気温10℃前後になります
923列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 01:36:57 ID:A1lpfKhMO
実際 寒さとか気温が低いとかはたいしたことない。
より深刻なのは人々の『心の寒さ』と『民度の低さ』なんですよね…。
どうぞおきをつけください。
924列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 06:34:20 ID:kqobW5bdO
>>923
今回は日光だけで群馬(吹割の滝)方面には行かないので大丈夫だと思います。
お気遣い戴きましてありがとうございます。
925列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 06:55:39 ID:lak57oB7O
近々日光に行こうと思っていたがやめた方がいいかなあ
だって知性も品性のかけらも無い群馬猿が出没するらしいし
群馬県が責任持って駆除して安全に観光出来るようにして欲しい
926列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 07:09:37 ID:JWRpexQE0
甲子温泉と尾瀬は福島です
927列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 13:33:06 ID:BcMBBxpX0
トツグはバカなので自分とこのスレも平気で荒らしますw
928列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 18:55:36 ID:9doZBWkD0
925⇒無能力者で禁治産者
929列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:18:45 ID:Cfw+OHl9O
日光のお土産(会社の人にも配れるようなお菓子)でオススメって何?
930列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:57:12 ID:djGTcWKZ0
ラングドシャー
931列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 23:24:27 ID:EO8YS7lB0
932列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 23:30:14 ID:mhYni9jWO
>>929
甚五郎煎餅 鬼怒の清流が無難。
普通の売店なら何処でも売ってる。

あとは日光カステラかな。
933列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 00:05:51 ID:dM9+bYul0
若いおねーちゃんが多い職場なら、駅前のキティショップで
てきとーなもの選んでおけば喜ばれるんじゃないの?
934列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 10:53:18 ID:maOKmUJD0
じゃがポックルなんかすげえおすすめ。
935列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 13:53:00 ID:69gpAJPo0
中禅寺湖畔で まともな食い物屋あるの?
浅井ってとこのソースカツどんは見っけたけど、他はいかにも観光客向けって感じがして高くて不味そう。
936列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 16:10:24 ID:4He1aCcc0
9/21〜9/24 会津まつり いよいよ開幕。
http://www.aizukanko.com/modules/festival/

9月23日急遽決定!!
会津まつり藩侯行列  上杉景勝 【北村一輝】 さんのご出演が決定
http://local.election.ne.jp/kanke/9504.html
937列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:46:58 ID:NVGISJazO
会津祭り行こうかな〜!

正直 楽しいですか?

教えて会津の人。
938列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 18:02:37 ID:4He1aCcc0
939列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 19:37:24 ID:VohWp6rv0
まあ普通は殺風景な栃木県は素通りだよね
940列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 06:40:27 ID:YuIlGvrwO
素通りも何も栃木から会津へいくんだよwww

941列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 12:55:16 ID:d99kohHYP
この連休に行こうと思うんだけど、車だと渋滞凄いですか?
たとえば明日だとか。
942列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 16:53:13 ID:IntbbpN30
すごいんじゃないの。すごいわりには大して見るものないよ。まあほとんどが福島へ
抜ける客だから、福島に接続しない道路なら混まないです。
943列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 17:42:41 ID:SFNqy4yqO
大笹牧場や霧降高原は晴れる日は少ないのかな?
去年の夏に行ったら天気が悪くて景色が楽しめなかった
ブログを見てても霧が濃くて視界が悪い、と書いている人も多かったし
六方沢橋からの眺めが見たくて連休中にもう一度行く予定なんだけど…
944列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 05:48:13 ID:TFvSwujqO
この連休中に奥日光の草紅葉を見に行きたいんだけど、もしかしてまだ早い?
10月に入ってからだとカラマツ黄葉と両方見れる気がしないでもないけど、その頃は観光客いっぱいになってそうで…
ちなみにルートは、日光市街から奥鬼怒〜山王峠経由か、群馬から金精峠経由を考えています。
レンタカーなので、基本的に往復ルートしか執れないのが残念。
945列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:15:02 ID:FuB741tD0
合流する?
946列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:54:54 ID:4meFUI390
>>944
草紅葉よかったよ。
他の紅葉はツタの葉が真っ赤になってた。
ほかのは全然だね

今日は真っ青な空で雲ひとつ無かった。
いろは坂下りの景色も晴れ渡ってた。
明日はどうかな。
947列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 08:16:16 ID:83LgBizJO
>>929です
今日日光に行きます
教えてもらったお土産は全部買うつもりです
dクスでした
948列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 17:09:58 ID:4vMnuEpt0
いろは坂下り5合目から馬返しまでと市内渋滞中
トータル50分位バス遅れ

今年もこの季節が来たか
949列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 23:04:15 ID:MROUhFIP0
明日日光観光に行こうと思うんですが、かなり渋滞してるんでしょうか?
東照宮とか華厳の滝を見る予定なんですが…
950列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 09:26:35 ID:sEjtZuwZO
昨日13時半頃にいろは坂上ったら
中禅寺湖に着いたのが13時頃。
上は凄く寒くて息が白かったよ。
華厳の滝の広場で売ってた焼きとうもろこしおいしかった。

皮ごと焼くの初めて見た。
帰りは金精峠抜けて帰ったんだけど
片品村の何とか温泉ターミナル?付近で工事してて渋滞2〜3km。
抜けるのに1時間近くの掛かった。
金精峠抜ける予定の人は注意してね。
951列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 09:28:07 ID:sEjtZuwZO
訂正
中禅寺湖に着いたの16時頃ね。
952列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 20:08:55 ID:wy33PdZJ0
今日通った半月山西側斜面は一通り紅葉してました
今が赤と緑のグラデーションが一番きれいかも
あと少しすると茶色が混じってくるからね
でも4割くらいかな
行きたい人はご参考に
953列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 20:23:40 ID:W4C2NtFw0
20年ほど前、20人ほどで鬼怒川へ、1000人近い大宴会の次の日
華厳の滝と日光へ連れていか、後は駅の前へポイ、
ホント周りにも何も無いえきで(売店は有った)日光の駅なのに土田舎の駅みたいだった
我々は何と言う駅に放置されたのだろう?誰か教えてくれ、
20年も経ったら少しは都会になってるかな?
954列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 20:55:52 ID:bgeUKnud0
今日中禅寺湖に行ってきた
混みすぎ
955列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 23:06:00 ID:PGFskxoy0
日曜13時半過ぎに東武日光駅から中禅寺温泉までバスに乗ったら
ちょうど3時間かかりました。
956列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 23:21:37 ID:HB2IUiC6O
やっとのことで休暇を取れたシルバーウィーク。日光に行くのを楽しみにしているのですが、
世界的にも有名な『吹割れの滝』にも是非行きたいと思っています。
なによりもそこに行きたいのですが、日光のどのあたりになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
957列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 23:37:51 ID:bnmKRTSPO
吹割の滝は日光どころか栃木県でもないですよ!

栃木県VS群馬県 スレで詳しく教えてくれるよ。
958列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 00:37:46 ID:ZU/u0EeD0
さすがに光徳まで行くと空いてるニャ
959列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 04:56:55 ID:L+6yeLNQ0
日光で見応えのある滝は湯滝、華厳の滝、マックラ滝

竜頭の滝は落差が無いし、
霧降の滝は近くで見れないので論外
960列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 05:12:53 ID:L+6yeLNQ0
千手が浜でやってるけど、いろは坂も自家用車or非エコカー制限したほうがいいと思う。
あの渋滞で排ガスがどれだけ出てるかと思うと心が痛む。
自然が資本の日光だからこそやるべき
961列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 22:40:29 ID:iOsLIOVMO
東照宮の駐車場空き待ち渋滞はなんとかならんのかよ
タワー駐車場おったてろよ。路駐するアホを取り締まれよ
962列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 01:17:30 ID:BPiwLYTHO
東照宮の中の人たちは、大渋滞するほどありがたい場所なんだぞっていう昔ながらのスタイルで商売したいみたいよ。
だからでかい駐車場も近隣の観光スポットに促すような宣伝も無し。
963列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 09:57:34 ID:Ou63/98sO
いろは坂もそうだけど、混雑するときは避けるのが一番。
964列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 20:29:22 ID:GmYTlciT0
1泊2日で行ってきました
奥日光は紅葉の色づきはじめっぽい感じ
10月の3連休が見頃かな?
965列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 18:23:18 ID:DlTjZPMHO
奥日光は連休では遅いかも?

奥日光住民より
966列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 22:00:23 ID:RpZx2RvF0
混雑時のいろは坂の迂回路として県道250号(半月峠〜足尾間不通)
を全通させる計画が県議会でちょこっと取り上げられてたみたいだけど

果たして需要あるんだろうか?
967列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 07:57:46 ID:FUE+Viyb0
>>966
いいんじゃない?
でも半月峠まで一度登らないといけないのが面倒だね。
地元の人が使うことはないね。
968列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 17:51:48 ID:hnJBRGUsO
奥日光 龍頭の滝周辺の紅葉は今が見頃です。
今年はかなり早いですね。赤黄で燃えるようですよ!
今週末では雨と風か吹けば散ってしまうでしょうね。

中禅寺湖 華厳滝 いろは坂は色づき始め位だけどね。
969列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 22:40:56 ID:MfsG0uDU0
うそです
970列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 01:35:47 ID:lzLQsHzlO
夜明け前に行く予定なんですけど日帰り温泉は何時からですか?上高地みたいに朝6時頃からやってるとこありますか?
971列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 06:38:24 ID:Q84DcFl8O
>>969
オマエ 自分の目で見てから「嘘です」と言え!

972列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 09:04:06 ID:Q84DcFl8O
>>970
日帰り施設はどこも早くて朝10時から。
従業員の居るホテルでも朝の忙しい時間だから無理じゃネエか。
6時頃じゃ寝てるよ!
973列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 18:43:06 ID:nZ6V/iFXO
宿泊客が24時間入れる風呂スタイルの宿なら電話入れておけば大丈夫じゃないかな。。
言ってみればー。

>>966
それかなり賛成!素晴らしい計画。ぜひやってくれ 

974列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:39:59 ID:jzn0VoyQ0
>>966
ニホンカモシカで有名なとこらしいいね
国の天然記念物らしいが道路ができればかもしかも邪魔にされるだろうし
まういかもしか鍋で日光は有名になっていいんじゃない

975列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:43:01 ID:npuvgnUP0
またひとつ日光痴呆のアポ発掘getでつ
976列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 11:35:28 ID:C6tHlgOhO
これからの時期は鹿鍋最高だね!

鹿被害で困ってるのだから一石二鳥だわ〜。
977列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 16:15:14 ID:ceS2fP+40
おたずねします
今年の秋はヘリコプターがとんで日光はにぎやかだそうですね
両親にぜひ紅葉をみせたいと思っています
ヘリコプターの影響がない静かなエリアはありますか?
おすすめのお宿がありましたら教えてください
予算はひとり1万2千円くらいです
978列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 21:03:52 ID:yvAQGDsi0
日光のひと教えてあげなよ
979列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:27 ID:C6tHlgOhO
千恵子臭がするスレだな。
980列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:51:02 ID:Nbu+KI+q0
アポ 臭い かいでる場合かッ!
981列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:54:06 ID:e1GtCAmA0
親切に教えてあげれば よ ん?
982列島縦断名無しさん
>>977
遅くにすみませんね
日光といっても広いので鬼怒川・川治・湯西川温泉郷付近はヘリの影響ないです

紅葉の時期のお泊りは予約が必要かとまたこの時期は一万五千円からプランされてたほうが
ご満足いただけると思います
よい旅を・・・