1 :
列島縦断名無しさん:
5 :
列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 00:20:00 ID:TYEnwMMXO
K下君・W沢君・K柳君は東京都で
宮島YHの宣伝ビラ配っていたw
IDにJYHが〜スレでおながししたものです。
>>1さんdです。
30数年ぶりにYHへ泊ってみたく思いはじめました。
はじめて泊ったYHはもうなく、一番通った直営YHはいまだあります。
でも、この歳になって、いまさらああいう場へ落ち着いていられるか、自分で疑問です。
スレ違い、ごめんなさい。
>>7 ユースはすでに若者の宿ではありません。
ミーティングも皿洗いも掃除の時間もありません。
このスレの住人からは年よりは泊まるんじゃないと
煽られますが
今のユースの経営は年寄り抜きには成り立たなくなってきています。
是非一度試してみてはいかがでしょうか。
別に年齢性別国籍問わないよ俺は。
とにかく他人を不愉快にさせない程度の常識さえあれば。
>>7さん、試しに一度宿泊してみてはいかがですかね?
10 :
7:2008/06/13(金) 18:53:45 ID:D+w2dgBj0
>>8-9 レスどうもサンクスです。
昔を思い出して、泊ってみます。
近場のYHを調べたら家族ルームとかあるみたいなので、まずは家族旅行のときに利用したいと思います。
でも、本当は一人旅で使いたいんですけどね。
泊ったら、ここで報告させていただきます。
とらいべる14号きた。
インタビュー、遂にさとう宗幸が登場。ちなみにみうらじゅんは既出。
編集の人ここ見てますか?頼む人に窮したら山口良一あたりはどうでしょう。(某YHで色紙を見ました)
巻頭特集は津軽。りんご娘なるローカルアイドルが座禅や伝統工芸に兆戦。
国井律子の雑文が4ページ。「禁酒禁煙ミーティングは昔の話」と書いてあるのは評価できる。
海外特集は列車と船で行く韓国。
休館になっていた直営の修善寺と小豆島が再開とのことで安心しますた。
12 :
列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:04 ID:PAZh/5lA0
↑山口良一氏の色紙おいらも見たことあるよ
13 :
列島縦断名無しさん:2008/06/18(水) 17:35:32 ID:ATMgV85V0
スーパーホテルをベースにして1階のロビーをミーティングルームにしたような施設があれば完璧じゃね?
>>13 寝るのは個室で・交流は談話室で、というのが一つの理想かもしれないが、
個室だと特に北国は暖房代がかかったりするからねぇ。
シングルばかり作ると家族客には使いにくいし。
昔からユースは好きでたまに泊まったりしてた。
あのまったりしたアットホームな感じが好きだったのだけど、、、
前回、とあるユースで嫌な思いをした。
ある客が延々話続けてて、みんなが口を挟む隙も与えないほどに。
渋々つまらないそいつの旅話を聞いていたけど苦痛でしかなかった。
夕食時や談話室にいると自然と話す雰囲気になるけど、
同じ屋根の下にいる以上、その場からなかなか退散できなかったりする。
なんだかんだでユースは安いし、旅情報もたくさんあるからまぁ好きなんだ。
夏もどこかをまわろうと思うけど、前回の件があまりにも衝撃的で、
旅先で、また↑みたいなウザイ奴に会うと思うと、考えただけでうんざりする。
何か対処法ってないでしょうか?聞くに堪えない話をしてくる奴から離れる方法は?
16 :
列島縦断名無しさん:2008/06/25(水) 12:16:05 ID:FRLSWOb60
↑どこのYH?
>>15 乙。運が悪かったな。
夜だったら、「疲れたのでor荷物の整理があるので先に休みます」で退散。
>>15 災難でしたね。
私は、狭いペンション風の所は混みそうな時期は避けます。
広めの所なら、変わった人に遭遇しても片隅に避難してマンガでも読んでマターリできます。
19 :
15:2008/06/26(木) 11:59:37 ID:yVcYd8nC0
レスありがとうございます。
>>16 YH自体はいいところでしたので名前は伏せます
>>17、18 そのときは、なんとなく全員、談話室で話しましょう的な雰囲気だったので、
退散しにくかった。
段々と周りの人たちも、その人の話がうざくなったようで、隣の人とかと話し始めてた。
気づいたら、そいつは自分にだけに話していて、どうにもこうにも逃げられなかった。
以来、旅先でのコミュニケーションを極力避けたいと思うようになった。
けど、暗黙のルールとでもいうのかな、
「どちらから?明日はどこへ?」なんて聞かれたらそこから会話を広げないといけないとも思う。
コミュニケーション避けたい奴はやっぱりYHに泊まると迷惑なのかな?
20 :
列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 13:56:07 ID:J/Xygzpe0
>>15 いい方法あるよ
携帯に電話がかかってきたふりをして、その部屋から出る
21 :
列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 19:02:02 ID:D+7aQVJp0
いや〜みゆきの杜のP夫妻って
本当に見ればみるほど美男美女ですね!!
そして奥さんのケーキはマズイくせにさりげなく押し売りするし
客の行動にいちいち目を光らせるし
落ち着かないったら・・
でもあの美男美女に会いにまた絶対
みゆきの杜YHに行きません!
22 :
列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 14:18:33 ID:XW70Ont00
>>21 みゆきの感想って極端だよね
すごく良かった!か最悪だった!か・・
結局はその時のメンバーによるんだろうね
Pは確かにちょっと鬱陶しいけど
23 :
列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 17:03:48 ID:9XX0AqtAO
>>22 Mゆきのに限らない。特に小規模小奇麗YHはどこもそんなもん。
泊りあわせたメンバーの影響もあるが、Pもクセモノばっかり。
Pと波長があえばいいが、あわなきゃ最悪。
だからYH初心者には小奇麗系はあまりお薦めできない。
最初は直営や公営の合宿所タイプで免疫をつけるのがいいでしょう。
26 :
列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 21:11:55 ID:gXfleiZ40
>>21 YHに限らずとほ宿にも多いね
Pと自称旅人がエラソーにウンチク語る
mixiみてると変なのいっぱいいる
27 :
列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 00:26:06 ID:4QqXPzacO
東山YH
皮膚の弱い人は注意。常宿にしようとしたが、帰宅後はいつも虫刺されの薬が必需品。シーツ受け渡しのカウンターに犬を乗せているのが原因の気がする。
立地は良、食事・設備それなりで好きだったが、虫刺されが怖くて二度と泊まれない。
>シーツ受け渡しのカウンターに犬を乗せている
そういう衛生上の問題は保健所に通報しれ。
他にも厨房に犬猫が居るとか、もね。
宿のペットが許容できるのはせいぜい玄関先までで、
それ以上客のスペースに入れてはいけないと思う。
東山の息子ってああとを継いだのか
東山YHへはじめて泊ってから、もう33年になるのか。
時のたつのは早いものだ。
東山も宇多野リニューアルで厳しくなるんじゃねえか?w
アクセスしか優位性無いだろ。
一見の外人相手にするしか生き残る途無しかなw
3年ぶりの北海道ツーリングでYH利用することになりそうなんだけど、
最近何か気をつけたほうがよい所とか、事件あった所ってありますか?
コースは小樽上陸〜稚内経由、最終目的地は利尻、礼文ですw
33 :
列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 21:33:33 ID:7aezJRUBO
なんで?→W
まぁ、怖いもの見たさってやつでw
ちなみに以前、死亡事故1ヵ月後の原野YHに何も知らず
泊まったことありました。
36 :
列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:42 ID:1Q3d4l2P0
>>32 99年秋に泊まった時、稚内YHは個室対応でよかったよ。
>>36 32です、情報ありがとう。
稚内モシリパの方には泊まったことあって、その時はヘルパーさん
と凄く盛り上がって楽しかったから悩みますなぁ。
>32 >36
こまどりYHは広報負担金問題ゆえか
JYHのリンクから外されているな。
北海道YH協会ではまだリンクが残されているが…。
いずれにしろ泊まる時は要確認。
39 :
列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 23:51:10 ID:ZtDDtLljO
>>38 あ、ほんとだ。今日買ってきたツーリングマップルには
普通に載っていたから気が付きませんでした。
明日、YH会員証作って冊子貰ってこよう。
>>39 ええっ、最近大人しくなってしまったのですか?
フルスロットルを味わいたいのですが。
>>40 ゆとりヘルが乱入しだして、去年あたりからおかしくなったらしいよ>桃
ヘルが恥ずかしがって港で踊らねえとか、♂ヘルが♀客の尻追いかけ回してるとか有り得んだろw
本当嘆かわしいの一言。今年の客入り次第では来年は危ういかもね。
詳しくは「利尻・礼文」「桃岩荘」でググれ。
42 :
列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 00:49:23 ID:oOZ5vY+bO
43 :
列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 00:51:15 ID:oOZ5vY+bO
>>31 京都市内のユースホステルも
ゲストハウスの増加とかで
厳しくなってきてると思う。
まだ、宇多野の方が車やバイクで周っている人にとっては
利用しやすいと思うが。
45 :
列島縦断名無しさん:2008/07/03(木) 19:38:56 ID:XXWOPdOb0
京都を車やバイクで周るなんてまた無謀な
中には、通過点の人もいるだろ!
バイクの駐禁が厳しいのによくやるよなw
チャリならありだが
最近多いのはYHに朝から車をとめて、折畳み自転車を組み立て観光地巡り、
という例だよね。
鳥取県の海岸沿いだったかな、諸寄荘ってYHはもうないんかのう・・・
宇多野の場合は、他のユースと同様、
市街地としては珍しく?
タダで駐車できるからね。
52 :
列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 12:57:38 ID:hQILErd+O
>>40 フルスロットル?
ここ数年すっかり大人しくなってしまった桃岩
今年の客入り次第では来年の開所は無いかもね
お客さん減っているので来て下さいとのこと。
詳しくは「桃岩荘ってどうよ」「利尻・礼文へ」
53 :
列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 13:07:23 ID:pzzd2U1B0
清水、評判悪いね
P夫妻がウザいって聞いた
YHやろうって人間はみんなクセあるね
54 :
列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 23:15:40 ID:bxVWJti90
55 :
列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 08:07:56 ID:gaZzyTdBO
一昨年ヘルパーからおかしくなり始め、
ヘルパーたちだけが楽しい感じ満開になり下落した
まあ、元々おかしかったけどな!
詳しく知りたい方は「礼文島へ」 秀ちゃん
料金改悪キター ヘタすりゃ1泊2食6000円超か?
物価高のこのご時世仕方ないが、ますます旅人が減りそうだ。
さとう宗之の唄で有名なYHってどうよ?
>>56 夕食朝食で2000円超か。
これではビジホに流れそう。。
59 :
列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 10:25:42 ID:4WiBg/bX0
東山はまだあの犬をのさばらせてるのか、、、。
あの犬は、調理台であろうと、どこだろうと乗っかってる。
ヘルパーも犬に触りながら調理したりしてたし、もう滅茶苦茶。
むろん、女帝のばあさんがお客のサラダを洗う流し台
(そこに直にサラダを入れる)で歯磨きのうがいをする位だから
お客の衛生面なんて考えて無いだろうけれどね。
とにかく、泊めてやってるとしか思ってない所だから、割り切って泊まるしかない。
※数年前の事なので、今現在の情報でない事を付け加えます
62 :
列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 12:48:11 ID:oK19aUjAO
いつの日かヘルパーがホステラーより偉いと勘違いしだして
YHで料理教室や火遊びしだしたら、その旅館はホス激減した。
一般社会ではYHへルパーはニート以下の社会的不適格者プー娘だから
63 :
列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 18:32:27 ID:/kZ7uJhWO
プー子って
八洲?
>>59 30数年前の若き日は、東山YHが一番のお気に入りだったんだけどなあ
65 :
列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 08:57:27 ID:2pLq2+N50
東山も一代目は、YHの理念に沿って営業してたのかなぁ?
昔の資料(アルバム)を見た時に
あぁココにもこんな(イベント)やってる時代があったんだと思った。
ただその方が亡くなって長男が引き継いで何年か前にその長男も亡くなって
今は次男さんがやってるのかな?
一代目が守りたいモノとそれ以降が守りたいモノはやはり違っていっちゃうんだよなTT
とにかく私が見た東山YHの理念は、金金金という感じでした。
66 :
列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 08:58:53 ID:2pLq2+N50
東山も一代目は、YHの理念に沿って営業してたのかなぁ?
昔の資料(アルバム)を見た時に
あぁココにもこんな(イベント)やってる時代があったんだと思った。
ただその方が亡くなって長男が引き継いで何年か前にその長男も亡くなって
今は次男さんがやってるのかな?
一代目が守りたいモノとそれ以降が守りたいモノはやはり違っていっちゃうんだよなTT
とにかく私が見た東山YHの理念は、金金金という感じでした。
67 :
列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 22:36:01 ID:xFv0RLRqO
女性25以上男性30以上でYHヘルパーしてる無色の人は、
宿主が心配して早く仕事バイト探しなさいって言われるのがオチ
68 :
列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 23:37:31 ID:yAqVxne10
桃岩荘YHに通じる道は、何故これより先は宿泊者以外立入禁止になってるの?
何かやましい事があるから?
69 :
列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 21:01:18 ID:rwGdRSTgO
桃岩荘の私有地だからだろ
70 :
列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 23:27:44 ID:X8qOtDf3O
71 :
東山宿泊経験者:2008/07/11(金) 23:56:30 ID:bxj04h5J0
婆さんって、朝食ちょっとでも時間過ぎたら怒り狂うあの婆さんね。
サラダと一緒にあの婆さんの歯くそ食わされてたのか。
なかなか味わう事が出来ない屈辱感だわ。
マジで気持ち悪い。
72 :
列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 03:07:29 ID:yEOOJSY30
婆さん
73 :
列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 15:56:36 ID:+dg5y8n7O
74 :
列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 20:41:07 ID:fGxz8Shm0
岡山の青年会館って閉館したんだね・・
なんか味あるとこだったから寂しい
75 :
列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 21:08:19 ID:DlWALpAs0
ウトナイYHって閉鎖?
76 :
田中:2008/07/14(月) 01:49:50 ID:v1dwBRoL0
>>72 おれ、でかい声で言えないけどあの婆さん、おかずにしたよ。
昔の彼女が年取ったらあんな感じなのかなーって思ったらさ・・・
あの婆さんも結構やさしいところはあるよwただ態度が悪いから誤解受けるけど
77 :
列島縦断名無しさん:2008/07/14(月) 19:55:52 ID:HAA/svw40
うれしいナ〜うれしいナ〜
M雪野予約したよ〜
来月、美男美女のPやヲタに逢えるなんて〜
うれしいナ〜
78 :
列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 06:59:16 ID:lyxmY5Fr0
松江レイクのP、変わってたんだね。
今、どんな感じ?
79 :
列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 09:53:33 ID:+JIM+qmn0
>77
いいないいな〜、みゆきのの、あの美男美女で
客より身内を優先する姿勢が売りのスバラシイP夫妻に
会えるんだね!
オレの分まで楽しんできて。
奥さん3人目?と思ったらますます太ってただけだった^^
いつもマズイケーキをありがとう!
>>69 てことは宿泊者以外は「便所」も立ち入れないの?
>これまでは土地を貸してくれていた人も家を建て替えた際にもう立てちゃ駄目って言うし。
土地を貸してくれていた人に対する感謝の念0だな>池P
>>79 そのケーキでバイキングするらしいよw
信者がわんさか集まる日に。
>>77可能なら帰ってきたらレポよろな。
83 :
列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 21:34:08 ID:VmhPYB5y0
質問です
郡上洞泉寺って門限あるの?
84 :
断言男:2008/07/19(土) 12:18:26 ID:XsvJbVDw0
最悪だったYH…山口県の萩YH。
飯は冷凍食品使用だし、ちょっとキモいペアレントだし、
何もかも酷かった。8年前の話だけど。
しかも歴史的な街だからか、ロンリープラネットなどにも
掲載されており、海外の方も多数。YHの奴に代わって
彼らに謝りたかった。
85 :
列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 14:17:39 ID:/UZ+h/AY0
86 :
断言男:2008/07/19(土) 21:04:14 ID:XsvJbVDw0
>>85さん
ハンバーグですか!それは記憶に無いですが
コロッケが妙に整った形してて冷凍食品と一発でわかりました。
あと、館内のそこら中にあった「飲酒禁止(の類)」のプレート。
はいはい、そこまでそこら中に付けなくてもわかるから、って感じでした。
あそこは 間違いなく二度と行かないでしょう。
87 :
列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 08:32:46 ID:GLA+UodF0
>>62 以前北海道にいた「ペンちゃん」とかいうヘルパーがその典型だった。
女性にはかなり親切で評判だったが、男性にはかなり酷かった。
もう一度、お会いしたいなー。
88 :
列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 08:41:57 ID:HqHmv78M0
1910年8月 日韓併合条約により韓国併合(竹島は日本領確定)←←←←歴史的事実
1945年8月 朝鮮総督府が廃止され、朝鮮半島は連合軍の管轄になる。日本軍武装解除
1951年9月 サンフランシスコ条約、日本が放棄する地域は「済州島、巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮」
1951年7月 梁駐米韓国大使が「独島は韓国領」との要望を出す。
1951年8月 ラスク極東担当国務次官補「竹島は日本領、朝鮮の領有権は認められない」と回答
1952年1月 韓国、李承晩ラインを制定し竹島を侵略
当時、竹島周辺にいた日本の漁船を襲撃、日本人漁師3929人を誘拐して人質とし
日本領竹島を武装占拠。この事件の結果、日本人計29名の死者が出た。
非武装であった日本政府に対して脅迫外交を開始。
1954年6月 韓国の警備隊が竹島に駐留
1954年7月 防衛庁・自衛隊発足
1954年9月 日本が国際司法裁判所に提訴を韓国に提案
1962年3月 再度 日本が国際司法裁判所に提訴を韓国に提案
韓国側は国際司法裁判所への提訴を許否、現在に至る。
もう50年も占拠され続けているのか
そりゃ、韓国領として認めなきゃしょうがねーなあ
>>84 8年も前かよw
俺は11年前に泊まったが、結構いい所だと思ったぞ。
たかがYHで、ハンバーグやコロッケが冷食だったぐらいで文句いうのもどうかと思うんだが…
92 :
列島縦断名無しさん:2008/07/21(月) 23:45:51 ID:gFjeR7dcO
2ちゃんねる・・ってどうよ4踊り目?
本当にあった出来事を掲示板に晒し杉!
>>91 それで1000円も取られた日には文句も言いたくなるぜ
>>93 つまり問題は、たかがユースの夕飯が1000円もすることだな。
上限が更にアップしたから、小規模で客単価を上げたい所はいずれ値上げするだろうね。
ユースで飯は頼まないのが基本。朝食は喫茶店のモーニングorコンビニ。夕飯は駅弁の方がましが多い。
96 :
列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 09:42:33 ID:HNzw/4aiO
夕食はその土地土地のうまい店で食べるに限る。
何よりユースの夕食、時間早すぎ。
6時からとかってw
小学生じゃないんだから。
わかってねぇなぁ
夕食は他のお客さんとのコミュニケーションの場なんだよ
最初の掴みの場なんだよ
夕食後にほいほい談話室にやってきても、
すでに打ち解けたお客さん同士の中に割り込むのは
相当エネルギーを使うぜ
98 :
列島縦断名無しさん:2008/07/25(金) 07:33:24 ID:tJLaWEEb0
その通り過ぎて吹いた
99 :
列島縦断名無しさん:2008/07/25(金) 19:19:54 ID:qqOpjJ/D0
みんな、また18きっぷでYHの旅するの?
ぼくはBMW
>>96 ペンション型や民宿型ユースホステルには向いてないね。
都市型タイプだったらわかるけど。
旅のスタイルは人それぞれなんだし別にいいんじゃね
103 :
列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 08:35:01 ID:l+URG/5q0
京都の美山YHのP超うざかった
104 :
列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 09:26:06 ID:PNWxbJ7J0
>>84 萩指月YHは、30年程前から上から目線。
生まれて初めて泊まったYHなのに、滅茶印象悪かった。
子供だった俺の心は傷ついた。
105 :
列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 14:48:39 ID:4h1oTHMp0
>>103 嫁がYHのPのなかで一番不細工なところなw
嫁の来てのない年とったヤモメと
もらい手のないブサ女カプル。
ある意味、こいつらを見るだけでも美山YHにいく
値打ちあるかも。
最近客の質が悪くなったね。
108 :
列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 07:56:37 ID:Qjloh+SM0
109 :
列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 09:55:58 ID:p83hKjQf0
>>106 確かに!P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
Pもチビデブだからお似合いの夫婦だ。
遅くに結婚したみたいだけど、Pはよく新婚旅行の話をするらしい。
奴らの新婚旅行なんて想像するだけでキモイ・・
>>106 ブサ嫁が駅まで車で迎えに来たときは
顔みてワロタ^^
111 :
列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 20:43:16 ID:0f9ik/AN0
俺お盆に美山YH行く予定だから
楽しみが増えた!
その嫁のツラをじっくり拝んでくるよ〜
.
113 :
列島縦断名無しさん:2008/07/28(月) 08:01:47 ID:yPOlUShf0
>>111 接客態度も酷いよ、旦那の方。
とにかく押し付けがましい。
自分が田舎暮らしに憧れてYH建てたくせに、田舎の人は世界が狭いとかって
地元の人の批判もしてたし、
YHの客の悪口も(前日帰った人)言ってたし。
性格の悪さが顔に出てるんだな。
美山の風景に惹かれてあのYHに泊まろうと思う人は、
想像してるのと全然違うら覚悟したほうがいい
114 :
列島縦断名無しさん:2008/07/30(水) 18:03:28 ID:uReTiaEU0
新しくなった横浜ベイサイドYHってどうなの?なんかなんのうわさも聞かないね。
115 :
列島縦断名無しさん:2008/07/30(水) 20:01:32 ID:3wT6/xfk0
>>106 〇ゆきの杜のP奥、〇津野のP奥もブサイク。
美山を入れて三大ブサイク奥。
〇津野奥は性格もブスだな。取り柄なし!
先日、自然の森MGにヘルパーで来てた方が、別府にYHを新設されると話していた
記憶があるんですけど、そのあたり、何か情報ないですかね?
>>116 過去スレで鉄輪にYHができるらしいという書き込みがあったはず。
多分それだろう。詳細はわからん。
そっかぁ。サンクスです。
もう少し詳しく話を聞いておけばよかったなぁ。
GWにMGでヘルパーしてて、夏には完成の見込み…とかなんとか言ってた気がしたんだが。
うろ覚え…(´・ω・`)
せっかく建ててる本人だったんだし、失敗したなぁ…
オープンの際には、ちゃんと正式に発表があるだろうし、
何も焦ることなかろう
120 :
列島縦断名無しさん:2008/08/04(月) 16:45:55 ID:rGljXa0r0
東山で醜いと思ったのは、真冬の9時頃にやってきた
中国人?っぽいホステラーを二食食べないからって
追い出してた事だな。
日本語も分からずに、真冬にあの時間からどうしたのかと
今でも思ったりするよ。
そういうのがいくらでもあったからなー。
ちょっとした事でデモとか不買運動してるのを見て
あれだけの事されてよく黙っているなーと最近思う。
121 :
列島縦断名無しさん:2008/08/04(月) 20:33:25 ID:WdSWR0OB0
使う人の年齢層ってどれくらいですか?
>>120 まだ食事強制やってたの?あんだけ叩かれて謝罪までしたのに
宇多野超豪華リニューアルで風前の灯火だろw
いずれ自然淘汰されるよ。
騙される外人さん御愁傷様ですm(_ _)m
124 :
列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 11:08:37 ID:6BLme+DK0
もうユースがどうこうと言うより人格の問題だな
30数年前の私のお気に入りのYHだったんですがねえ。
126 :
列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 20:16:05 ID:8W/Gipwb0
ろくごうふらりんのPって、前のえらい年上っぽい奥さんと
別れてたんだね。新しい奥さんと子供もできて・・
あんな普通そうな人なのに、×2なんだ・・
泊まったときはいろいろえらっそうに人生について説いてたけど
説得力ないじゃん
×2の人生には、われわれにはわからないほどのウンチクがあるに違いない
ガキが何抜かすぞ
128 :
列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 23:30:16 ID:BsR5MQM/0
そのとおり、甘い人生、つらい人生、君よりも多くの経験を
積み重ねている。説得力は充分すぎるほどあるじゃないか。
っうか、またこの話題かよ。。。
>>126は数年ぶりに婦裸淋いって驚いたのか?
サロマ系の宿ってそういうの多いよな
130 :
列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 08:29:04 ID:JZrFN+vj0
>>127 128
いやいや、自分もうガキって年じゃないし普通に結婚して子供もいるのに
YH使うわけないよ。
婦等リンHP見てそういう状況なのかーと思っただけです。
だって昔本当にえらっそうに語ってたから・・
前の置くさんと再婚したばっかりだったかな。子育てのこととか
不思議系?な話とか熱くなってたなー。
懐かしい・・
家族間がうまくいってない、つまり楽しくない家庭に遊びに行っても
楽しいわけがなかろう。だから最近の小YHは楽しそうな家族写真を
載せるわけだな。子供がいると家族連れが予約しやすいというのも
ある。ますます独身中高年は行きにくいね。
>>131 独身中高年でもヲタレベルになると、家族客が多かろうが、
マネージャー家族がどうであろうが気にしない。
133 :
列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 21:15:00 ID:6ogRtlv80
昔あるとほ宿で鉄ちゃんが集まって
「ビデオつないで良いですか?」の一声から始まって
延々とシュポシュポしているビデオを見せられた
きもい思い出があるんだよなー
>>134 それはここではスレ違いだ。
とほ宿のスレで書いてくれ。
>>135 美山YHでそれをやられた。。。。
サザエさんにでてくるアナゴ君みたいな男だった
137 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 00:02:44 ID:4gxlR+hu0
シコシコじゃなくて?
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
140 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 20:01:48 ID:ERG4fcvd0
美山のpのけんか腰の接客態度にはあきれるが、奥さんはよく耐えて健気ではないかと思う。
141 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 20:55:55 ID:VbQWFMpx0
そうそう、けんか腰だった。
奥さんはブサイクだけど気がいい。
ブサイクさでは俺も生きてきた中でナンバー1だけどね。
142 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 20:56:13 ID:MyvDmPmp0
美山YHえらい人気だなw。
行ってみたいが、お盆休み期間、今から予約しても大丈夫かな?
美人じゃなかろうが、親切なおばちゃんだった。
外観だけでどうのこうのと言う奴は不愉快だ。
144 :
列島縦断名無しさん:2008/08/09(土) 00:30:11 ID:PEktgyex0
では、美人嫁がいるYHはどこだ?
晒してくれ。
145 :
列島縦断名無しさん:2008/08/09(土) 11:02:48 ID:aXk7/del0
外見も、ある程度は大事だと思う。
あまりにも構いなさすぎ、太りすぎじゃ、自己管理できてないって
思われても仕方ないだろう。
元が悪いんだから、せめてブサイクを最小限にとどめる努力ぐらいしろと思う。
ま、美山は性格はよさげだけど。
会津野の奥は性格もブスで最悪だった。
そこまで言い切るのはいかがなものかと。。。
147 :
列島縦断名無しさん:2008/08/09(土) 23:48:35 ID:+DPHEJm40
>>145 私もあまりあの夫婦にいい印象なかった。だんなは言葉使いは丁寧だがが小生意気。
昨夜放映のテレビ東京の土曜スペシャルで千葉真一一家が対馬西山寺ユースに宿泊した模様の映像が流れていた。
なんで宿坊ユースに宿泊することにしたのか?
>>147 そこに限らず、YHヘルパー出身とか元旅人が経営してる所は「勘違い系」が多いよ。
ホステラーはみんなPを慕ってやって来る、というのが理想なんだろうね。
しかし、客は「宿」に泊まりに行ってるだけで、○○さんの家に遊びに行ってる訳ではない。
こういう所はお茶の時間に出なきゃとか、こちらが気を使うことに疲れてしまうので行かなくなった。
(勿論強制でないのは分かってるが、お茶ですよ〜と呼ばれて出ないのも気まずい)
いっそPが表に出てこなければ解決するんだけどね。
150 :
148:2008/08/10(日) 12:49:14 ID:mmykDS2Y0
>>150 座禅体験がTV的に絵になるから、じゃまいか。
>>149 >ホステラーはみんなPを慕ってやって来る
ただしPと波長があわない、ヲタ・ガキ連れ等面倒な連中は除外なw
そういうのが行けば、もれなく後日他の客の前で悪口のネタにされる。
>>152 >そういうのが行けば、もれなく後日他の客の前で悪口のネタにされる
おいら全然気にしないし
自分の旅のスタイルを貫きたいと思うな
なんでドミに一人で泊まるか分かって欲しい(いい意味で)
大体そんな70年代の発想でどうするの?
と逆に聞きたい
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
美山の嫁がずいぶんブサイクということで書かれてるけど
俺が今まで会ったMAXブサ嫁はなんといっても木曽路○るさとYHだな
毎週末来るヲタ客以外には返事もしない
なにか聞いてもめんどくさそうにスルー。風呂場は埃積もってるし、リビングでは常連が
寝そべってるし、嫁は態度悪いしで確実にあのユースは悪くなった。
Pがひとりでやってた時はいいユースだったのにな
>>155 最低だ。ブサの上にそれじゃ、ヲタ以外のリピーターがいなくなるだろうな。
ヲタが来なくなったらつぶれそうだ。
あのYHは場所が不便で女子も来ないので、そんなヲタが巣くうような場所では
ないと思ったがそうなってしまったか。。。
>>157 ヲタは女性客目当てというよりは名古屋近郊から毎週末来れる別宅感覚で
使ってる奴が多そうだった。
リビングに自分の私物置いたり・・・
Pは常連だけ大事にしてれば一応食いつないでいけると本音をもらしてたことがあったが
事情はあっても一般客にはかなり不愉快。一般客は行かないほうが無難。
いろいろ言われてるので興味持っちまって、会津野公式見てきたんだが、
いまどきガキが4人もいるのかよ。それで心身とも余裕ないんじゃねえの?
宿業やっている以上、客に対してその余裕の無さを見せるのはいかんだろ。
木曽路ふるさとYH、ペアレントはいつの間に結婚したの?
以前独身の頃に1泊利用したけどここで書かれているような雰囲気ではなかった。
奥さんとどこで知り合ったんだろ?
ところで話が変わるけど
誰か新宮早玉YH、最近泊まったことある人います?
この前電話で予約を取ろうとしたら
「8月中はダメです。」
と言われたんだけど、ここってそんなに人気あるの?
それとも翌月以降の予約でないと受けてくれないのかな?
>>159 極悪人のように言われて気の毒なので少し擁護するが、
基本的にP夫婦とも旅人の為に一生懸命やっている、良い人だとは思う。
しかし、アットホーム系の馴れ馴れしさを、うっとおしいと感じることが無いでもない。
ベテランのオヤジP・オバサンPが我が子のような若いホステラーに軽口を叩く、そんな感じ。
(理想はユース全盛期なのかもね。あるいは出身のT野ユースみたいな、とか)
それをまだ若いPが、たいして歳の変わらない客にやるから、
人によっては「あんた何様よ?」とカチンと感じるかもしれない。
気さくな雰囲気が悪いとは言わない。馬鹿丁寧に接客しろとも思わない。
ただ相手によるというか程度問題というか、要するに空気読めというわけだ。
>>160 よくある「満室」ユースだろう。
泊まらなくて正解。
「満室」ユースって何?
泊まらなくて正解ってどういうこと?
泊まれないならJYHに抗議の連絡した方がよいよね?
164 :
桜井章一:2008/08/15(金) 19:29:09 ID:xbB+4mPg0
北海道帯広の
八千代ユースに泊まったけど
良かったよ。
ユースは当たり、ハズレが多いのかな?なんか、ギャンブルみたいだ。
富士吉田YHは四畳半個室で煩わしさ一切無し。良かったYHです。
167 :
桜井章一:2008/08/16(土) 07:09:27 ID:gDbLVRwm0
北海道の厚岸YHは
もうおばあちゃんがやっていて
話が通じない場合があるね。
168 :
桜井章一:2008/08/16(土) 07:36:05 ID:gDbLVRwm0
ふらりんYHの兄さん
バツ2なのか・・・
ばつ1かと思っていたけどね。
まあ正直な人なんだろうね。
>>163 休みたいから満室と言い訳して宿泊を断ってるユースのこと。
ホスピテリティの意識が低いので、泊まらない方が良い。
>>167 厚岸は最悪だ。
170 :
列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 10:13:52 ID:x4wnVajW0
北海道はまあまあ当たりのYHが多いな
サロマYH良かったなぁ。
建物は昔の豪華YHという感じだった(笑)けど、必要充分。
目の前のサロマ湖が、なんとも茫洋としていて寂しげで、旅情を感じたよ。
172 :
桜井章一:2008/08/16(土) 12:54:32 ID:gDbLVRwm0
サロマYHの主人。
いい人だね。
Y千代、昔は常連ヲタが多いという書き込みが多かったがな。
昔旅した時、NびらーKぶとむしーY千代は十勝三大ヲタ注意宿だと感じたもんだが。
174 :
桜井章一:2008/08/16(土) 12:59:53 ID:gDbLVRwm0
↑
昔って、はじめてそんなに
たってねえだろ。
>>172 15年程前には年間5000人以上泊まってたそうです。
夏場は満員で、ヘルパーも10人以上いたけどてんてこ舞いだったそうです。
それがここ数年は当時の半分もいかないそうで、
先日行ったときもシーズンオフかと思うくらい空いてました。
確かに交通の便の良い場所ではないです。
が、食事も美味しかったし、
北海道らしい風景も見られるし、
マネージャーさんもつかず離れずで人の良い感じでした。
流行らなくなっているのは、YHが時代にそぐわないのかなぁと思ったりして、
周囲の寂しげな(良い意味です(笑))風景もあいまって、
感傷的になってしまいました。
176 :
列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 16:15:12 ID:YT1ILQdb0
177 :
列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 23:43:56 ID:aLrgAw4R0
今度白馬方面に旅行するのですが、白馬方面には2つのユースがありますよね。
どちらがよいでしょうか。
教えていただけたら幸いです。
>>177 木崎湖のは五年くらい前に泊まった。普通の民宿っぽい。Pさん夫婦も民宿のおじさんおばさんという感じ。
ユースらしさ(ティータイムで他の人と交流とか)はあまりない。食事の時に他の人と話すくらいかな。
歩いて温泉に行ける。特に可もなく不可もない感じの所ですた。
おっと、当時は部屋のTVがコイン式でしたよ。今はどうかな?
179 :
列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 00:07:42 ID:0+ddMNQe0
>>177 ありがとうございます。
値段とかはこの割に高い・・・ とかなかったですか?
180 :
列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 00:08:13 ID:0+ddMNQe0
181 :
桜井章一:2008/08/17(日) 01:46:37 ID:J0XALE040
>175
今年は本当に少ないって
言ってたね。
ガソリン高騰の問題もあり
またYHに若者が泊まらないと
いうこともあいまって現状が
あるんだろうね。
182 :
列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 02:25:29 ID:oAEsQ1wC0
>>169 休みたいから満室と言い訳して宿泊を断ってるなら閉館にすればいいのに、
なんでYH続けているのだろ?。
あと、こういうYHって他にどこがあるのですか?。
183 :
列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 17:29:13 ID:P6NrLTKX0
160の方へ新宮早玉YH私とまりました。夏に泊まりました。宿泊していたのは私一人でした。いい加減なYHは南紀のT地と能登のS000山YHだ
184 :
列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 17:32:48 ID:P6NrLTKX0
この2つのYHはJYHに休館届けを出さずに休んでいるのだ。
185 :
列島縦断名無しさん:2008/08/18(月) 01:01:44 ID:q5WTGoV40
>>183 新宮早玉、泊まったのは何年前なの?
何日前に予約しました?
あと、どんな感じのYHなの?
見た感じ自宅そのものを開放しているような感じだけど。
>>184 曽々木梶山は平成19年8月までの休館となっていたはずだけど、
まだ休館中なの?
そもそも休館届を出さずに休館するメリットって何なの?
186 :
列島縦断名無しさん:2008/08/20(水) 18:22:05 ID:GxH8Jstq0
ひとつだけ擁護しておきますが
ふらりんのPさんはX1です。
187 :
桜井章一:2008/08/20(水) 20:25:01 ID:ggg3oX0M0
↑
そうだろうな。
オレもばつ1だっ!
オレなんて誰とも付き合ったことが無い
190 :
列島縦断名無しさん:2008/08/22(金) 20:55:42 ID:5oMK+A4L0
亀レスだが、↑の美山嫁は超似てるwwww
すっかり思い出してしまったよ
今夜の夢に出てきそうだ、あの奥さん・・
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
192 :
列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 07:54:07 ID:L1grBVJm0
>>175 サロマ湖YHは確かに10年前は凄い盛況だった。
ミーティングの時間にビンゴ大会があり、優勝商品はジャガイモ20キロ。
その他、早朝のサロマ湖ウォーキングなどイベントが盛りだくさんだったが、
今では時代にそぐわなくなったのかな。
193 :
列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 09:16:12 ID:aaJyzGsn0
合図野 P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
194 :
列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 17:07:41 ID:Fjesiuuw0
北のコタンってどうですか?
あまり話題に上ってないようなんですが。。
来月十勝方面に行こうかなと考えています。
195 :
列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 22:20:46 ID:IbY7PeEG0
東北のある県のYHの奥さんは逃げ出した。
>>194 建物は綺麗。食事は普通の家庭料理。駅から近く便利。コンビニも徒歩圏内。
夏休みが終われば混まないと思うけど、狭いのでプライベートゾーンはないと思った方がいい。
でもPさんがさりげなくとても気を使ってくれる人なので、特に不快だと思った事はないです。
>>194 コタンは良くも悪くも家族的家庭的。
部屋はちょっと狭いかなぁ。
建物は普通の民家のような感じ。
清潔感はあるが、綺麗というほどでも……
ハード面でよさを求めるなら、直ぐ近所のトイピルカがログハウスできれいだよ。
でも、196さんも書いてるが、コタンのPさん良い人だよ。
>>197 すぐ近所ってったて、JRerには遠いですよ >コタンとトイピルカ
200 :
列島縦断名無しさん:2008/08/25(月) 20:47:50 ID:+0ILl5xR0
うわ ひどすぎ
白馬山麓ユースいったら対応くそ悪かった
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる優。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
203 :
列島縦断名無しさん:2008/08/26(火) 10:54:58 ID:EgmwXtqA0
>>200 白馬山麓は確かにひどかった。
宿泊者の質が悪すぎる。
204 :
列島縦断名無しさん:2008/08/26(火) 23:57:10 ID:blGhnItO0
205 :
列島縦断名無しさん:2008/08/27(水) 13:43:08 ID:UyNstz8J0
●ゆき野のPのブログ
オリンピック野球への薀蓄述べてるのはいいが
それが新聞に載りましたよーってアピールはいかがなものか。。
ホント、みゆ●野のPって自慢したがり、目立ちたがり、
自分だ〜〜い好き♪なんだな
細くて美しい奥さんもよく載せてるしwwwww
206 :
列島縦断名無しさん:2008/08/27(水) 20:57:21 ID:chNahZqu0
>>200これには禿しく同意
気分が悪くなるからここはやめた方がよい。
楽天からも削除された。
長崎ゑびすや最高。
>>207 「や」はいらない。
「や」が入るのはここでもよく話題になった島根の評判悪いYHのほう。
ゑびす、転居前の浦上時代は無理やり夜景ツアーに行かされるとか、
朝起き会に連れて行かれたとかいう話もあったがなー。
209 :
列島縦断名無しさん:2008/08/28(木) 23:12:22 ID:JpZvJvZM0
白馬山麓についても少し詳しくお願い。
あと、箱根レイクヴィラと鎌倉はせとスカイコート小岩についてもどんなところか
詳しく教えてもらえません?。
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
212 :
列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 13:19:26 ID:hUQ1Mhkj0
合図のYHのP奥もブサイク
みゆきの杜YHのP奥もブサイク
栗も葡萄もみ〜んなブサイク
ブサイク奥さんみたけりゃYHにおいで!
>>212 藁屋根YHも含めて全部泊ったことがあるが、
栗はそんなにブサじゃないと思うぞ。痩せてるし。
まぁ個人的な感覚の違いもあるだろうがな。
>>212の女の容姿の基準は女優やタレントなんだろうな。
美山YH P嫁を基準にすると
他はみんな美人。
美山YH P嫁のブサイクさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
しつこい奴やな
216 :
列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 22:26:19 ID:DLIZ/eJ70
ダンナに知られてたらお前とっくに捕まってるよ
特定可能な個人を思いっきり中傷してるし
>>217 自らネット上や本・マスコミで、顔やプロフを
露出して宣伝している宿屋の経営者をつかまえて
特定可能な個人も何もないだろ坊やw
IE厨の自称ちゃねら〜君がんばれよww
218 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
220 :
列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 09:37:57 ID:c6GiutO70
木曽旅情庵はまだ休業中ですか?
221 :
列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 10:04:02 ID:cZA2lF+P0
美山のユースホステルの悪評が書かれてるけど、ちょっと言いすぎじゃないですか?
去年泊まったら翌年には実家に年賀状が送られてきました。
他のユースホステルではこんなことしてくれませんでした。
いや、気にするな。ほとんどの人は本当だと思っちゃいない。
普通の人は嫁の顔でYHを判断などしないから。
>>221 同じ位の規模の別のユースに泊まった後、届いたぜ年賀状。
ユースのそれなんてダイレクトメールみたいなもんだよ。
あと美山厨もほっとけ。このスレには時々どこかしらの
ユースに粘着するヴァカが出没するんだよ。
ひょっとすると、宇多野廃館を叫んでいたのと同じ奴かもなw
224 :
列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 01:10:29 ID:2IR+ersL0
あれってダイレクトメールみたいなものなんですか・・・。
とある年の一番最初の客として泊まったので特別に貰えたのかと思いました。
それにしても美山みたいな僻地に行ったことのある人がこのスレにたくさんいるのには驚きました。
225 :
列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 14:04:28 ID:aN43q6LG0
京都ウタノyhは料金上げすぎだろ。人が来なくならねえのかな。
新ウタノ泊まった奴、どうだった?綺麗そうだが談話室とかまだあんの?
226 :
列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:00 ID:06vDlP4V0
佐渡のベ○メールYHも、諸般の事情があって宿泊キャンセルしたにも
拘わらず、年賀状を貰ってしまった年があったよ。
これは絶対泊まらなきゃいかんと思って、この前、泊まってきた。
アジ&イカにこだわったおかずが嬉しかったよ。
目の前のこじんまりした湾でシュノーケルするのも楽しかった。
でも夜、他のホステラーたちと盛り上がってたら、Pにうるさいと
怒られた。許容範囲が千差万別なのでシカタネ…、だろな。orz。
八幡平YHに、以前お世話になりました。
松尾鉱山の廃墟のすぐ近くで、廃墟見物&八幡平観光には絶好の位置。
廃墟好きにはおすすめです。ちなみにYHのすぐ近くにも複数の廃墟が・・・。
そのうち、YH自体が仲間入り、、、
しなきゃいいな
国内ならユースホステルよりもネットカフェに泊まったほうが安い
某ユース、決して贅沢ではないが家庭的でおいしい食事が出て
立地も田舎の浜、って感じでよかった。
けどなんか知らんが部屋の中に虫がいっぱい・・・
夜中胸がもぞもぞする、と起きてついでにトイレいったら20センチくらいのムカデが・・・
朝方顔がもぞもぞする、と思ったら小さいアリが・・・
ペアレントもすごく親切でもう一回行きたいんだけど・・・
冬なら虫出てこないかなぁ?
どこなのか書かないなら、
役に立たないから書き込むなよ。
高千穂YH
あまり話題に出てこないんだけどどう?
233 :
列島縦断名無しさん:2008/09/05(金) 20:44:08 ID:uNVXiN8A0
独身中高年諸君!
結婚したんだろ?
YHの出会いの賭けてみろよwww
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
234 :
列島縦断名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:38 ID:gmKnmaaz0
>>232 日本三大オタYHのひとつって聞いたけど。
以前は、無理やり高千穂鉄道の鉄橋の上で歓迎?のラジオ体操をやらせていたらしいが。
>>134 :列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 22:45:22 ID:QI9Le5sU0
昔あるとほ宿で鉄ちゃんが集まって
「ビデオつないで良いですか?」の一声から始まって
延々とシュポシュポしているビデオを見せられた
きもい思い出があるんだよなー
135 :列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 22:47:47 ID:7TJUad1B0
>>134 それはここではスレ違いだ。
とほ宿のスレで書いてくれ。
136 :列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 23:19:56 ID:WpISVGl10
>>135 美山YHでそれをやられた。。。。
サザエさんにでてくるアナゴ君みたいな男だった
これって・・・どういう意味ですか?
鉄道のビデオを観たってことですか?
昨日の晩はNHKで延々流して実況も大盛り上がりじゃねえか
238 :
列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 06:37:10 ID:l2jS76o00
草津YH
それぞれの温泉をもっとアピールしてほしい。初めて行くと間違いなくわかりにくい。
隣の提携ホテル(割引あるよん)より西の河原の露天の方が良い。
しかし洗い場がない、。
またフロントでベアレントさんが同じこと説明してるみたいだけど、書いた紙(地図)を用意した方が良いと思ったよ。
239 :
列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 16:39:23 ID:QSyoRf5o0
新宮は、主人が入院するから宿泊無理と言われたな。
満室ユースといえば、氷見か。GW中は全部満室といわれたが、氷見にそんなに
人が来るわけない。「休館じゃなくて、本当に満室なんですね?」と言ってやれ
ばよかった。
このスレで噂すら流れなかったが、来月那須に新しいYHできるな。
ホムペ見てきたが今どき2段ベッドの部屋があるわ、食事時間が早いわ、
開館後いろいろ改善を強いられる悪寒。
>>238 草津は前のPが定年で変わったばかり、今のPが慣れてくれれば改善するかもな。
241 :
列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 05:53:42 ID:+IuyAJ01O
ユースって最低でもどのくらい前に予約するべきですか?
当日とか無理ですよね。
当日でも宿泊できる場合がある。
ツーリングでたまにユース泊まるけど、いつも当日予約。早めに連絡すれば結構泊まれた。
食事が必要なら前日夜までが無難だな。
>>239 会員ならとらいべる届いてると思うけど氷見の
唐島荘、平成23年3月31日まで休館になってるね。
改装ってわけでもなさそうだしそのまま閉館かな。
あとは長野の浅間温泉閉館か。あんな古くさくて
くつろげないところで3300円以上もするところは
ダメだな。
和歌山の扇ケ浜はアパートを客室にしたような
変わったつくりが印象だったが今月でなくなっちゃうのか。
247 :
列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 22:31:50 ID:CT7u3rg40
します
248 :
列島縦断名無しさん:2008/09/19(金) 06:22:14 ID:O8t2M9RE0
>>246 扇が浜は廃業後、どうするんだろ?
民宿として続けていくつもりもないみたいだし。
ここって元々YH専業でペアレントは食っていたのかなぁ。
唐島荘は時限ありだし、
過去にも当面の間休館が5年以上続いてハンドブックからも完全抹消されていながら
復活した経緯もあるから閉館はないんじゃない?
それにしてもこんな長期間休館する理由って何なのだろう?
飛騨高山あたりに三軒程ユースがありますがオススメは何処でしょうか?
バイク一人旅の♂です、
食事は無しでもかまいません。
250 :
列島縦断名無しさん:2008/09/19(金) 11:44:42 ID:LiO1k/sl0
秋田黒森が最高、掃除は行き届いてるし、シーツは新しいし食事は最高!
だといいな。
>>246 温泉がYH内に無いのに、浅間温泉YHと名乗るなと思っていたが、閉館か。
まあ、松本駅の温泉付きの方のスーパーホテルに泊まった方がましだしね。
設備とか古いけど、お寺のYHが雰囲気があって好き。 善光寺教授院とか鳥羽の太江寺とか良かった。
253 :
列島縦断名無しさん:2008/09/19(金) 17:42:40 ID:+NFpamwY0
します
とらいべる最新号に載っていた飛鳥道YHのパンこね風景。
野郎ばっかりでワロタ。これが今の小奇麗YHの現実だろうが。
あと、湯布院田舎道YHの「YHは寝るだけのところじゃない」がウザ。
YHでの交流やイベントを否定する気はないが、押し付けがましい宿は嫌だね。
>>254 うわっ、ホントだ、気持ち悪っ!
おにゃの子目当てで申しこんだら
キモヲタだらけだったわけですね。
>>255 よくあることですよ・・・
うきうきして申し込んで、実際に行ってみたら
お互いがっくり
でもなんかテンション高いのがいるし
開き直り?
257 :
列島縦断名無しさん:2008/09/21(日) 03:02:03 ID:jCKlgLZC0
結局、HYよりスーパーホテルが良いのですね。
わかります。
宮島ユースが☆ひとつだが、そんなに悪いの?
259 :
列島縦断名無しさん:2008/09/21(日) 16:51:06 ID:CYG/4w6E0
>>254 小奇麗YHヲタのキモさは郡を抜いてる。
:::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
. ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 /
260 :
列島縦断名無しさん:2008/09/21(日) 22:04:03 ID:RQ8cZvnt0
>>258 宮島口10年前くらいに泊まったけど、いいYHだったよ。
261 :
列島縦断名無しさん:2008/09/23(火) 19:52:57 ID:buGbTWrw0
263 :
列島縦断名無しさん:2008/09/27(土) 18:50:55 ID:8kII4U170
9月28日は皆でユースホステル初心者サロンへ行こう!
楽しいよ!
264 :
列島縦断名無しさん:2008/09/27(土) 18:59:26 ID:8kII4U170
9月28日は皆でユースホステル初心者サロンへ行こう!
楽しいよ!
何でここだけ連投なんだよ。
266 :
258:2008/09/30(火) 22:56:39 ID:UJtGY5gF0
以前、宮島ユースのこと、尋ねたものです。確かに、アレでシャワーもあれだが、
場所は便利。ホント、昔のユースって感じ。ペアレントさんもかなりの高齢と、
思われるし...この方、亡くなると、アウト、かな...
でも、広島自体があんまきれいじゃないね、尾道って汲み取り多いよね...
267 :
列島縦断名無しさん:2008/10/02(木) 08:54:52 ID:nwsZfeO3O
ゑびすや最強だろ。
268 :
列島縦断名無しさん:2008/10/02(木) 17:02:11 ID:4R7Q0GGV0
戸狩観山荘 はどんな感じですか?
269 :
列島縦断名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:25 ID:E2BKNoix0
阿蘇のYHはどうですか?
行った方はいませんか?
那須に新しいYHができましたね。
271 :
列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 09:00:18 ID:hLLmsakT0
272 :
列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 22:57:41 ID:A9aG6fs30
茄子のyhもまたすぐ潰れるんじゃね
273 :
列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 09:40:07 ID:k7m1nKOm0
以前あった那須高原のYHはなんですぐつぶれたの?
今はペンションでもやっているのか?
>>269 昔の行った
夕食は、YHのクルマに乗せられ、町の定職屋へ連れて行かれた。5人くらいだったかな。
275 :
列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 22:49:42 ID:+6azEpal0
>>269 自分が行った時(94年3月)は20人以上宿泊していて食事は道路の反対側の
食堂みたいな所で食べたよ。駅から登り坂でけっこうあるのでチョットきつい。
276 :
列島縦断名無しさん:2008/10/15(水) 07:24:25 ID:Sp+O/ol90
277 :
列島縦断名無しさん:2008/10/19(日) 13:24:27 ID:N+ZneA+c0
273の方へ、那須高原YHのことそれとも那須ゆうから荘YHのこと
>>268 あんまり期待しない方が良い。
泊まって温泉は入れれば良いやって思って泊まれば残念な気持ちにはならない。
記念カキコ
西表のいるもてYHはどうですか?
泊まった人いる?
281 :
列島縦断名無しさん:2008/10/21(火) 20:42:13 ID:dZShUhgb0
10月26日はみんなでユースホステル初心者サロンへいこう!
とっても楽しいよ!
282 :
列島縦断名無しさん:2008/10/21(火) 20:45:07 ID:dZShUhgb0
10月26日はみんなでユースホステル初心者サロンへ行こう!
とっても楽しいよ!
283 :
列島縦断名無しさん:2008/10/23(木) 07:30:29 ID:nibaW+9g0
阿蘇YMCAは綺麗そうですね。
本館かそうでないかで雲泥の差だった記憶が
285 :
列島縦断名無しさん:2008/10/25(土) 15:48:09 ID:mEl6Al1O0
阿蘇YMCAの本館は綺麗なんだ?
286 :
列島縦断名無しさん:2008/10/29(水) 19:51:35 ID:dm1e96olO
北陸でお勧めあったら教えて!
小笠原行きたいんですけど
小笠原ユースと母島ユースの居心地、食事はどうですか?
特殊な場所なので、小笠原スレで聞いた方がいいかな?
新宇多野YHはどうよ?
289 :
列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 18:23:17 ID:+xrhN52c0
初めて書きこします。
今度沖縄に行くんですけど本島は2つありますよね?
どんな違いがあるのでしょうか?
それぞれの特色を教えていただければ幸いです。
後石上には3っつありますね。
ここの特色も併せてお願いしますozn
290 :
列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 23:22:59 ID:7GQS6Ffc0
>>289 本島は沖縄国際YHと春海YHの二か所ありますね。設備面では沖縄国際の方が
上ですが、都市部に有る大型YH的な感じです(←時期にもよると思いますが・・・)
一方春海YHは小さい分家庭的な感じです。あと「石上」は「石垣」でよろしいので
しょうか?石垣島には二か所と竹富島に一か所あります。YH八州旅館は離島桟橋に近く
便利で、夜「ゆんたくタイム」と呼ばれるミーティング的な物がありにぎやかです。
一方トレック石垣島YHは、中心部より離れていてバスでの移動になり少々不便ですが
落ち着いた感じのYHです。また竹富島のYH高那旅館は離島桟橋より船で10分で、
日中はツアーの観光客で賑やかですが、船の最終便がでると、静寂になりとても落ち着
けます。参考になりましたか?
291 :
列島縦断名無しさん:2008/11/07(金) 03:38:08 ID:BYeMpmM60
四万十川YHはどう?
白馬方面ではシェーンドルフと白馬山ろくどっちがお勧め?
>>291 カヌー乗る人間には好評。
>>292 前者。後者は過去のYHスレで悪い方でよく名前が出ていた。
白馬山麓って名前ついてるが佐野坂以南は白馬じゃねーよな
鹿島槍山麓とか爺ヶ岳山麓に汁
295 :
289:2008/11/10(月) 18:34:22 ID:xRAxeZoC0
>>290 とても参考になりました。
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
ところでインターネットを設置しているユースってあるんですか?
296 :
列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 20:35:55 ID:mSu5P0Ou0
どこで聞いたらいいか、分からなかったので、ここに来ました
協会のHP見たんですけど、書かれていないのでお聞きします
協会の営業時間と休業日を教えて頂けますか?
水道橋まで行くので入会手続きをして来ようと思います
298 :
290:2008/11/11(火) 21:54:24 ID:vQCoFPxo0
>>295 離島の3YHは2年前に利用したけど、インターネット設備は無かったと思う。
また本島のYHは7年前の利用で当時はインタネット設備が無かったけど、
今は変わっているかも・・・那覇市内ならネット喫茶も有るのでそこで利用
出来ると思います。あと「トレック石垣島」はHPで調べたところ「当分の間休館」
になっていましたので、石垣島周辺では「八洲旅館」か「高那旅館」になります。
299 :
列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 22:05:42 ID:yooptdbK0
嫁が当てた懸賞旅行を結局自分がゲト
うれしそうなP・・アンタ、嫁働かせて自分はツーリング♪かよ
しかし嫁のアップは絶えがたいものがある・・・・・・・・
300うんこだお
301 :
296:2008/11/13(木) 10:55:02 ID:nZK6+xjL0
>>297さん
ありがとうございます
本当にありがとうございます
302 :
列島縦断名無しさん:2008/11/13(木) 12:00:13 ID:1JR3dAkH0
>>298 ありがとうございました。
このスレよいスレですね。
みなさん、とても親切です
303 :
列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 23:36:20 ID:68w5aXUf0
12月に入笠山湿原YHが開所ですね。
304 :
列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 23:37:21 ID:68w5aXUf0
12月に入笠山湿原YHが開所ですね。
305 :
列島縦断名無しさん:2008/11/15(土) 17:12:19 ID:cdU+gJne0
日本YH協会の営業時間と休業日が分かりません
鉄輪のYH、本日オープン。
外観がヲタ好みだなぁw
307 :
列島縦断名無しさん:2008/11/20(木) 20:49:27 ID:ofBuyQA20
11月24日はみんなでYH初心者サロンへ行こう!
今年最後で楽しいよ。
>>134 フェラが延々と流れていたんですね、わかります。
309 :
列島縦断名無しさん:2008/11/21(金) 12:02:27 ID:XoFxWayF0
一昔前は、年末年始の予約合戦で人気YHは大変だったのに
いまやいつでもOK
寂れたなー
別府、いいですね、でも、以前のあの別府ユースの髭おじさん、
どこいったんだろ?あのユースも、よかった!
311 :
列島縦断名無しさん:2008/11/25(火) 22:12:40 ID:fzfZ6udE0
312 :
列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 07:47:50 ID:m3cUvG3BO
>>312 そうとも言えるが、彼は既に多くのヲタ好みYHから出入り禁止を喰らってるし、
新しいYHのマネージャーにも当然、他の要注意人物とともにブラックリストで
知らされているかと。
別府、行って見たいんだが、ホームページとか評判とか無いと、
ちょっと2の足を踏んでしまう。だれか、行った?
315 :
列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 18:37:05 ID:KRMCQuT90
入笠山湿原YH
詳細希望
ヨロ
316 :
列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 19:02:04 ID:KRMCQuT90
失礼!
わけあって連投
815 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 10:16:47 ID:4d7Ouv9T0
YHはどこにでもあるわけじゃないし、車じゃない人にはキツイ場所に
あることが多いじゃん
昔の雰囲気を引きずってるところもあるし、合わない人は無理だろ
昔、北海道でチャリ旅行してるときとかに何度か使ったなー
もう無くなってる所もあるだろうな
816 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 10:39:11 ID:5wtM3liV0
>車じゃない人にはキツイ場所にあることが多い
これ不思議なんだよね YHて若い人の旅行のために低価格で設定されてるはず
YHがもともとターゲットにしてた人らは自分の車で旅行なんぞしないと思うんだけど
某スレより転載
これマジで疑問なんだが
318 :
列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 19:34:17 ID:KRMCQuT90
疑問でもなんでもない。
Pが建てたい場所に建てると、不便な場所になる。
それで潰れる。
公営系は便利な所に建ってるのも多いですよ。新大阪や札幌国際とか。
民営で土地探して建てようとしたら、不便な所になってしまうんだろう。
320 :
列島縦断名無しさん:2008/11/30(日) 14:13:18 ID:5TszcYL70
319の方新大阪ユースは公営ではありませんよ。大阪府ユースホステル協会直営ですよ。入笠山の方は2009年度版のハンドブックに出ているよ。
むかしの若い衆は不便でも駅から徒歩で1時間半でも歩いて行ってたのさ。
近頃のわけーもんがだらしがないだけだ。
単に貧乏だっただけだろ。
それに国鉄やバス等の公共交通がいまよりずっと発達していたからな。
323 :
列島縦断名無しさん:2008/12/02(火) 21:52:27 ID:iMxEqJpV0
こうして本来のYHは消えるのか。。
後に残るのは小規模小綺麗ヲタ好みのYHばかり・・
325 :
列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 00:25:14 ID:iTRJ4YOK0
語られ尽くして、このスレも消えそうな勢いだよね
326 :
列島縦断名無しさん:2008/12/03(水) 07:44:11 ID:9L99Iuu80
小奇麗YHに来るヲタは小汚い・・
>>326 ヲタは温泉大好きだから綺麗だよw
ルックスは小汚いけどwww
もうすぐクリスマス、そして年末年始。
このころのYHはどういう状況なの?
近年はヲタも寄り付かないのではないの?
>>328 栗と模型YHはほぼ埋まってる模様。おそらくヲタでw
関東近郊の小奇麗YH以外は良く言えばマッタリ、
悪く言えば寂しい年末年始かもな。
>>328 レポートがない場所なら
行って来て確かめてくると良いかも。
331 :
列島縦断名無しさん:2008/12/10(水) 13:27:58 ID:fhVRvsqCO
クリスマスとか年末年始は、恋人か家族と過ごすもんじゃないの?
恋人いなきゃ、親孝行しなさいw
332 :
列島縦断名無しさん:2008/12/10(水) 14:02:11 ID:caORd1ZN0
年末年始をYHで過ごそうっていう人って
どんだけさびしい人なの?
333 :
列島縦断名無しさん:2008/12/10(水) 20:11:39 ID:ssexjCJf0
寂しい寂しいって書き込む奴が、実は一番寂しいんしゃないのか?
休みに安上がりに旅行して、何が悪いんだ?
みんな淋病ですか?
336 :
列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 07:40:34 ID:CJ+lT+T50
安上がりに旅行するという発想がおかしい。
YHそんな安くないでしょ
結局出会いを求めてる寂しい年増の巣窟と化す
栗ブログに出てた写真見たら見事にハゲ豚メガネやろうしか
泊まってないね ワロた
337 :
列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 09:28:18 ID:j8FZ/x1l0
338 :
列島縦断名無しさん:2008/12/11(木) 21:09:47 ID:eqvCDWKS0
それ特異日
>>232 雰囲気良かったよ。もう一度行きたい。
手が空いてたからかも知れんけど、夕食のメニューを聞いてくれたりもしたし。
>>235 三大…そうなのか。俺は2年前に泊まったんだけど。
高千穂鉄橋に行ってたって話はしてたかも。
半強制とかそんな感じでなかったけど、ノリ良いからやっちゃうんだろうなあ。
>>336 何を基準に安いと判断するかは人それぞれだろうが、
家族連れに関しては安い宿泊施設ではあるようだぞ。
ホテルや旅館に泊まる事を考えれば、一部屋独占料金も、
ビジター料金も安いもんだと考える人間もいるようだ。
ただし宿泊直前に子どもが体調を崩したりすることもあり、
早くから部屋押さえられた挙句直前キャンセルのリスクが
宿側にはある。
341 :
列島縦断名無しさん:2008/12/14(日) 16:15:32 ID:KboC/c/zO
342 :
列島縦断名無しさん:2008/12/14(日) 16:18:40 ID:YSJM3ugR0
小笠原ユース正直どうよ?
>>323 山口YH、駅から歩いたらずいぶんあった。こんなところに宿があるんかいなと思うほど遠かった。
いい雰囲気の宿で癒されたなあ。
とらいべる見たけど
大晦日と元旦に
YHの大量リストラがあるな。
この惨状は目を覆わんばかりだ…。
345 :
列島縦断名無しさん:2008/12/16(火) 07:48:23 ID:zSQ59GUAO
はじめまして。私が初めて利用したYHは桃岩荘。色々調べてから行ったけど着いて早々お見送りの儀式に参加するという情報までは仕入れてなかったのでちょとびっくり。でも良い思い出です。
>>344 中国地区の民営YHに関しては、営業継続困難等で閉館じゃなくて、
協会の一方的な契約解除。ソースは山口YHと城福寺YHのサイトな。
YHしんぶんがあった頃は、閉館と他の宿泊業態で営業は継続する、
「解約」という書き方もあったのに、「閉館」で統一することで、
営業継続している事実を隠そうとしているな。
てめーんところがとっとと閉館しちまえよ>JYH本部
JYH本部って文科省かどこかの天下り組織なの?
348 :
列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 14:14:06 ID:isJxRI370
また上納金のもつれか・・・
一体いくつのYHが犠牲になったやら。
協会も年会費取ってるのに、YHからも上納金取るのは二重取りだよね。
上納金100円だったか50円だったか忘れたけど、上納金取るなら年会費下げてほしい
349 :
列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 14:27:08 ID:mNujPhI60
37で婚活開始の男のブログなんだいけど3日くらい前に
何ヶ月か振りにしこしこしたときのことが書いてある
青筋がどうとか書いて文才ありかなり面白い
ゆるい生活 生きてるだけで丸儲け でぐぐってみ。
350 :
列島縦断名無しさん:2008/12/17(水) 21:18:59 ID:CnFHYHnLO
1/4放送のテレ朝・人生の楽園SPにYHが出る模様。
町屋のって事は、清水か?
>>342 常連の行動
たましろ・・・港とニシハマと宿の△移動
桃岩・・・港とYHをいったりきたり
小笠原YH・・・島内ぐーるぐる
夜の行動
たましろ・・・食べる、歌う、見る
桃岩・・・踊る、歌う、叫ぶ
小笠原YH・・・食べる、歌う、笑う
年齢層
たましろ・・・20代〜30代中心
桃岩・・・大学生から20代、30代、40代、季節によってガキや60過ぎのジジババがいる
小笠原YH・・・20代中心、季節によって10代と30代も現れる
女性の比率
たましろ・・・6/10
桃岩・・・4/10
小笠原・・・7/10
>>342 常連の移動
たましろ・・・徒歩
桃岩・・・トラック
小笠原・・・バイク
踊りといえば
たましろ・・琉球舞踊
桃岩・・・フルコース
小笠原YH・・・南洋踊り
代表的食事
たましろ・・・大盛丼飯と沖縄ソバ
桃岩・・・圧縮弁当
小笠原YH・・・島寿司
代表的歌
たましろ・・・島人ぬ宝(でいいのか?)
桃岩・・・遠い世界に
小笠原YH・・・神様の宝石で出来た島
>>348 自分も3年ほど会員だったけど、元取れた年が無かったのでやめた、協会のやり方も気に入らないのもあったので。
北海道東日本パスを使うときに利用するかもしれないけど。
俺なんか年に数回しか使わねーのに会費の安さに釣られて
YHワールドカード作っちまったからなぁw
355 :
列島縦断名無しさん:2008/12/19(金) 10:03:42 ID:HSyQWrlI0
俺も作った・・・
YHの数ももう250切ったかな
357 :
列島縦断名無しさん:2008/12/19(金) 12:50:59 ID:HSyQWrlI0
俺が初めて泊まったときは、550あるってハンドブックに書いてあった。
358 :
列島縦断名無しさん:2008/12/19(金) 16:11:55 ID:hlTn8ibFO
生涯会員になったヤツ、このまま減り続けたらどうするんだよw
終身会員50000円てやつか。
ホステリングカードだと34年連続契約か。
YHが550あったのは1990年頃かな。今日届いたとらいべる見ると280て書いてある。
ところでとらいべるの表紙菅野美穂かと思った。
ここ2年ほどで中国地方の閉館の数が多いね。島根は松江レークサイドが当分休館になってるから1つもない状態に。
三虎と瀬戸田しまなみは一度行ってみたいと思いながらなかなか行かないうちに閉館することになり残念。
361 :
列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 00:18:22 ID:SBJbEpJt0
吾輩が会員になった頃(93年)は、420件だった。当時は1500円で
泊まれるところがあって便利だったけど、今は3000円以上して安いビジネス
ホテルとあんまり変わらないから最近は利用してないな・・・
瀬戸田は宿自体は営業を続けるのかな。
数年前に行ったけど、夕陽が綺麗ないい場所だったよ。
364 :
列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 13:45:31 ID:gx3rUjp20
>>363 続けるらしい。先月泊まりに行ったときオーナーと直で話したけどJYHからは3月で脱退するみたい。
365 :
列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 18:44:02 ID:LgEPpnQo0
八洲旅館は、事件事故多い。
>>366 栗と仲悪いとこ。鉄道模型がある宿として売ってるから。
>>364 YH契約辞めてもYH並の料金で泊まれるのかな。もちろん相部屋でいいけど。
昨日、かつてYHで知り合った仲間たち、総勢10数人と忘年会をした。
やはり、このご時世『派遣切り』で事実上、無職となった者が数名いた。
彼らが言うには「もうYHへ泊まりに行ける余裕すらない」とのこと。
皆さんは大丈夫ですか?
>>369 派遣切りは気の毒だが、
忘年会出席する余裕がまだあるんだな。
昨日の夕方のテレビで、静岡のブラジル人の方々の様子をレポートしていたが、
それは大変そうだったよ。
明日の生活費無いって感じで。
入笠山湿原YH開所告知キター
正月明けなのはヲタよけだな。賢い選択だw
372 :
列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:56 ID:MXje2U0E0
有給を使い果たして、それでも休暇取りまくって
YH行脚していた元公務員と泊まりあわせたことがある。
そいつは解雇されて、派遣になって職場を転々としていた。
多い年は年間100泊位してるといってたから、
たぶん、今は派遣切りで大変だろう。
373 :
列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 01:17:02 ID:ApCpJMncO
年収1300万円超えても、
ユースホステルがしっくりくる。
374 :
列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 11:39:32 ID:d6EjqkbF0
>>372
公務員は解雇とは言わん、免職だろ。
>>372 有給使い切ったのにどうして休暇取れるんだろう?
376 :
列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 13:56:33 ID:MXje2U0E0
>>375 SLの写真を撮るためにうそ忌引きや病欠などを繰り返して
クビになった郵便局員の話が数年前の新聞に載っていたのを覚えてるよ。
以前このスレで話題になった〒氏ってその人のことかな。
〒氏w
懐かしいね、いすゞ自動車の期間工になったという話は聞いたけど
その後どうしたことか
期間工のままだとこの冬は厳しいね
エキストラでTV出ているみたいだけど金にはならないでしょ
とらいべる 冬号
P28
あすかロードYHの写真
真ん中のオヤジの顔にモザイクかかっていて
笑えます
>>379 モザイクってか湯気でしょう。
前号のあすかロードはヲタが写ってたけど今回は湯布院カントリーロードの方に
ヲタらしき連中が写ってる。今度できた別府のYHもヲタが寄り付きそうな雰囲気だな。
>>380 あいな
一番手前の顔長君すげーなぁ
こんな一般客が引いてしまう写真しか出せない
オーナーのセンスを疑ってしまう
どうでもいいことだが
左から2番目の丸顔オヤジは
人権板のコテハンの もっこす に似ている
383 :
列島縦断名無しさん:2008/12/24(水) 13:00:56 ID:SqhDxcg70
>>380 個人的には別府には落ち着いた雰囲気のYHになってほしい。
山超えた田舎道YHがかなり痛いからさ。
子どもの名前つけたYHのファンクラブとか、とらいべるで
「うちは体育会系」だの「交流しなきゃ損」だの書く宿に
自分は近づきたくない。
384 :
列島縦断名無しさん:2008/12/24(水) 18:41:23 ID:5lOgjUy00
大分県は本当にYHが減ったね。大分の観光地は魅力が薄くなってきたのかな。
YHが減ることと観光地の魅力がなくなるのは関係ないと思うけど。
386 :
列島縦断名無しさん:2008/12/27(土) 14:55:09 ID:gw5Xz5U10
YHPやホステラーの悪口中傷ネタを書いた380、381の方へ告ぐ君のした行為はまずいぞ
>>373 > 年収1300万円超えても、ユースホステルがしっくりくる。
通勤電車に乗らず、普段運転付のベンツのリアシートで通勤している俺は年収3000万超えているが、一人旅の時は飛行機はファーストクラス、JRはグリーンだ泊まる時は必ずユースだ。
田舎リゾートホテルは、ユースより飯が不味い。部屋だって自室より大したことないし、旅行気分にならない。応対だって田舎リゾートホテルは、うちのスタッフの方が優秀だし。田舎リゾートホテルに泊まるとぶちギレそうになる。
これは凄いね。
全盛期の634000人に対して、2007年は68800人。
桁が……
20年位前にお世話になった北海道のユースがあるのだが、
広いところだったけど夏は定員をオーバーして70〜80は泊まってた。
今じゃ、入っても30人くらいだと、今年の夏にマネージャーが寂しそうに話してたな。
時代に合わなくなってしまったんだよね……
391 :
389:2008/12/28(日) 15:22:19 ID:RRipSdyq0
55ページと56ページを比べればわかるけど
2007年度の会員数はさらに2000人減って
66827人なんだよね。
由布院はよかった。最近の中で絶好調。食事も美味しい。
個人的には二段ベッドは同室との関わりや自分自身や荷物の昇降や拡げたりが大変なので和室が嬉しい。
和室でファミリー使用ならコレで十分。
正に充実した3等車の旅だったと言う感じ。コレじゃ、下手な田舎リゾートホテルは食事もサービスも太刀打ち出来ないから潰れるわな。
あと必要なのは、ココのPが紹介してくれたムラタとかいうここの10倍近い宿泊費の宿。ここも常時満室に近いらしい。
同じ所に最安値と最高値でそれぞれがそれぞれなりの最高の魅力。今度は家族連れでそれぞれの宿に泊まってみたい。
393 :
列島縦断名無しさん:2008/12/28(日) 19:37:30 ID:xkmQRm5OO
それでも10年位前までは、そこそこお客はいた気がする。
ここ2〜3年で急激に減った感じが。特に20代。
安い宿の相部屋というスタイルが、今やもう厳しいのかな。
>>393 > それでも10年位前までは、そこそこお客はいた気がする。 ここ2〜3年で急激に減った感じが。特に20代。
安い宿の相部屋というスタイルが、今やもう厳しいのかな。
禿同。一般的にユースの相部屋とプライバシーの十分確保出来ない事情を知らないで観光案内所でいきなり非会員の方が宿泊するとかなり戸惑う方が多く、その多くはその不自由さに根を上げユースを二度と利用するかと思うとか。
でも、事情をよく分かる会員と言うかヲタの富裕層からしてみれば、お金には替え難い日頃の喧騒と異次元の感覚で微妙な満足感が。
395 :
桜井章一:2008/12/29(月) 20:31:36 ID:RjMMYXQO0
>388
それじゃ、単なる変人だ。
396 :
列島縦断名無しさん:2008/12/30(火) 23:37:57 ID:T+Lo3IF10
長野の木崎湖だか青木湖の近くにある旅館とYHを両方やっているところだが
ここのハゲペアレントが凄く態度が悪い
予約したのに閉まっていて電話かけたら何ですかといわれ電話をきられた
泊まる奴の質も落ち変なやろうと同室になることも最近多い
27日指宿の某YHに泊まったが挨拶をしたのに無視したなどと因縁をつけてきた
ワイは挨拶などされた覚えはない。
あまりにもふざけた野郎なのでぶん殴ってやろうと思ったがせっかくの休み問題
を起してはつまらないのでやめた
後もう1匹湯治宿と勘違いし長期間居座る変なオヤジがいた
世の中年越しも難しいという人もいるのに良い身分だ
多分まだ居るぞ
いいか悪いか分からんか、鹿児島県の○島○宮YH。9月の下旬の土曜日にお昼過ぎに予約しようとしたら、本日お休み。パンフには年中無休なのに。今度は12月のクリスマス前に予約しようとしたら満室。
仕方無く、他のYHに。どうも他のホステラーも満室や休みで断られる事が多い。聞くところでは、12月のクリスマスの時期はまずどこのYHもガラガラらしい。
幻のYH。飛び込みが入ると休めないから嫌なのか。
398 :
列島縦断名無しさん:2009/01/01(木) 11:41:29 ID:B4GaeTbn0
>>389 最終ページ見たら、利用率100%の東京代々木だけが混んでいて、
次点が沖縄の30%か…。
沖縄の場合で、2万3000泊ということは、1泊4000円として
売り上げ9200万円。
このくらいなら成り立つだろうが、
金沢あたりでは6000泊だから、売り上げ2400万。
人件費がようやくまかなえる程度じゃないか?
よくこんなので続いているなあ。
399 :
列島縦断名無しさん:2009/01/01(木) 12:56:13 ID:wD1zLf5aO
そごうの経営悪化に伴って有楽町のセンターが閉鎖になったのも痛いよな。
>397
そこ、俺も去年のGWに泊まろうと思って、
HPから予約のフォーム入れたが、
なしのつぶてだったので、
入れたら満室だと言われた。
そこ泊まるんだったら
隣のあ○まつ荘に泊まってやってけれ。
思いっきり昭和40年代が体験出来るぞ。
>>398 この表を見れば、繁盛宿と閑散宿の差がはっきりとしているな。
直営以外の実績も公開してもらいたいものだ。
402 :
列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 17:15:19 ID:5esqB/yY0
いま、「人生の楽園」新春スペシャルで京都の清水YHの話が出てるぞ。
403 :
かかし:2009/01/04(日) 17:24:27 ID:uROZ0QiN0
金沢は今どうなったかな?ここ最近泊まってないけど。皆さんの評価は?私はまあまあだと思うが
404 :
列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 21:09:22 ID:LDgJlGcU0
部屋は綺麗で、YHの外に出れば、眺めはいいけれど、以前は確か朝食つき
2000円前後ぐらいだったと思うけど、今は4850円。相部屋やめたのかと思ったが、相変わらず相部屋だとのこと。2段ベットの部屋だともう少し安くなるとのこと
部屋にトイレはなし。金沢駅からのバス代を含めるとビジホの方がはるかにいい
405 :
列島縦断名無しさん:2009/01/05(月) 12:55:12 ID:AB99SEgU0
406 :
列島縦断名無しさん:2009/01/05(月) 15:56:15 ID:vw53XLx20
20年以上前、九州の平戸だったかなあ?忘れたけど、その辺のユースのペアレント、
何か文句を言わないと気が済まないような感じだった。
でも、そのおかげでホステラー同士がやけに団結して仲良くなった思い出がある。
>>406 数年前泊まったけどそういうことはなかった。一般客の方が多かったな。
駅(たびら平戸口)から徒歩15分て書いてるけど実際は歩くと30分近くかかった。
408 :
列島縦断名無しさん:2009/01/05(月) 20:42:29 ID:u4lKjXqNO
>>406 そのP、もしかすると現・藁葺屋根YHのPかもな。
確かそこでPやってたはず。
409 :
列島縦断名無しさん:2009/01/05(月) 21:06:35 ID:y8qTKaMD0
>404
金沢のビジホは安くて良いところが沢山あるから
ユースはしんどいよね。たぶんホテルでは物怖じして
入れない人が使うのではないだろうか。
410 :
列島縦断名無しさん:2009/01/05(月) 21:19:04 ID:fmIQVqxE0
>>408 えー!あのPって20年前は違うとこでPやってたの・・
自分は美○のYHでそのPに初めて会ったけど、ものすごく感じ悪かった
二度と行かないと思った。関係ないけど嫁さんものすごく不細工だった
≫410
あそこ凄いよな、客に対する態度が
俺も二度と行かないと思った。
クセが強すぎて普通の仕事につけないユースのPって多いと思うけど
あそこはまさにその典型。まー嫁はブサってだけで得に有害な印象はなかったけどw
412 :
列島縦断名無しさん:2009/01/09(金) 19:43:25 ID:hpZCyKJX0
1月12日はみんなでユースホステル初心者サロンヘ行こう!
今年最初で楽しいよ!
413 :
列島縦断名無しさん:2009/01/13(火) 17:34:33 ID:ZsLgs9Hw0
トレック石垣ユースホステル いつまで休業しているのだろうか?
4月に石垣に行く時に利用しようかと計画しているのだが
414 :
列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 09:47:14 ID:sMUfZiYw0
>>413 あそこのPは、いちいち干渉してくるのでいやだった。
石垣はYHより安いとこ多いしね。
>>410>>411 久しぶりにハンドブックめくっていたら、そこのYHのイベントに
「レンタルE治さん」(3時間1000円だったか?)
いらねーっっっ!!!!!
ハンドブックなんかいらねーから携帯サイト充実させろつーの
418 :
列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 20:50:22 ID:6SxdhspI0
レイクヴィラはオーナーが変わるために休館らしいね。
419 :
列島縦断名無しさん:2009/01/15(木) 21:03:53 ID:2GVApAaW0
みんなすごい数のYH行ってるね。
漏れなんて3箇所だけ・・・
420 :
列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 14:59:00 ID:fTOMDuGx0
15年くらい前、ひだ古川ユースに正月泊った。
初めて泊ったのだが、すごく雰囲気が良かった。
ペアレントさんが、固まりになる常連は繁忙期断ってるそうで。
そういう気遣いも大事ですね。
対して、北海道東の方の某ユース。
10年くらい前の正月に泊ったが、ペアレント自体が常連しか相手にしないような感じで
とても気分が悪かった。設備は綺麗で食事も美味しかったけど。
421 :
列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 15:21:47 ID:lftG4D730
>>420 カヌー事故起こした所ね。
あそこのペアレントは、常連に弱みでも握られてるのかと思うほど、扱い違うよね。
422 :
列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 16:25:28 ID:XSaiDVwZ0
>>421 自分の思い違いかもしれなかったから、名前出さなかったけど、
やはり誰にでもそうなんですね。
常連優先とでもキャッチフレーズ出せばいいのに。
423 :
列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 18:15:52 ID:bgGslOvl0
常連と書くからわかりずらいけど、
言わば「お得意様」
お得意様を大切にするのは商売の常識
>>420 年末年始は常連しか泊めないところもあるよ
425 :
列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 19:10:22 ID:YTpTfXal0
秩父湖YH 宿泊費 1泊2食7,500円〜
高いなぁ
家族で新装オープン宇多野YHに泊まってきた。
近代的で新しい建物だが、掃除が行き届いていない。
夕食は相変わらずいまいち。
でも安いし、雰囲気はよいのでまた泊まると思う
>>423 それはその通りなんだが、ひいきする場合は
他の客にバレないようにやるのも常識だな
428 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 02:46:23 ID:gdQVU7jV0
>>420 >>421 おいらも3年前同じ所に泊まりに行き同じことを思いました。
その時は異様に若い大学生くらいの連中で溢れかえっており皆が12時過ぎまでホールにあるダーツで異様な盛り上がりを見せていたが、2階の寝室まで響き渡りあまり良い印象がなかったです。翌日ダーツの仲間に入らなかったのか、
俺が一見さんだったせいなのかは分からんが出発時俺だけペアレントorヘルパーの見送りすらなかったな。あの周りはとほ宿も充実しているので多分あそこは二度と行かないと思う。
>>428 あそこら辺にとほ宿があったとは知らなかった。
430 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 09:01:55 ID:gdQVU7jV0
近場で言うと「鱒や」か「のんき舎」かな?
最近はYHよりとほ宿の方があったいるような気がしてきた
431 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 11:18:04 ID:CA8CKrMC0
>>428 摩周湖YHもあるが、あそこは食事がレストランになってから、食事時の交流がなくなってしまったので足が遠のいた。
昔、食堂で食べてたころが懐かしい。
432 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 14:49:16 ID:Q0e+Qtv80
ユースホステルって、もともと公共性が強いから本来の目的からすると
常連と初めての人との扱いの差があってはならないと思うのだが、
ユース自体の理念を忘れた人がペアレントになると、428のようなユースができてしまうんだろうな。
ゲストハウスで初めてユースを利用する人が、そんな扱いを受けたら二度とユースには泊らないだろう。
433 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 15:22:44 ID:CA8CKrMC0
>>432 同意。
文部科学省認可の財団法人なのだからね。
434 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 16:44:04 ID:m95iDq8+0
>>421>>422 カヌー事故の時には散々ここで叩かれたのにな。
今じゃ事故などなかったかのような振る舞いぶり。
事故後あそこと同じグループにいる某YHのマネージャーが
あのYHはいい所だと他の客に話しているのを聞いたとき、
そのYHにも今後泊るのやめようと思った。
435 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 18:22:05 ID:Q0e+Qtv80
>>434 俺が泊ったのは10年前。
今でも変わってないのだろうか?
ユースに300泊くらいしてる俺が、このペアレントは異常だって思うくらいだったから、
普通の人からみたらとんでもなく居心地が悪い宿だろう。
当時の彼女と一緒にいったのだが、彼女の部屋全員初めてだったらしく、
一緒に食堂の片隅で話をしてた。
ペアレントや常連達は今でもこれでいいとおもっているのだろうか?
436 :
列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 19:38:53 ID:CA8CKrMC0
>>435 常連はあれが居心地良いらしい。
俺が他のYHで知り合った女の子を連れてきたら、
「車で来て、女乗せてる奴は最低だ」
なんて言ってた。
お前ら、相手にされないだけだろ。
昔泊まった信州の某公営ユースは良くなかったなあ。
当日予約しようとしたら、空室なのに近くの別のユースにしてくれと。
ビリヤードも宿泊者達ときちんとあそんでいるのに、ラシャがこうやると傷むとか嫌味タラタラ。
当時夫婦で来たが女性は嫁だけ。部屋は夫婦で目一杯端で別々。嫁が不安がっていた。
同室の人間もこのPの嫌がらせぶりに腹を立て、女性独りなんだから奥さんがアレじゃあんまりで可哀想だから夫婦で利用しなさいよと。
でも、夫婦なら空室なら原則利用可能では。
その前日に泊まった所は、部屋は勿論、風呂までも夫婦でと。でもこれは申し訳ない位気の効き過ぎ。その前日に泊まったユースは家族連れや初心者でも利用しやすく、今も人気があります。
>>437 うちは、昔夫婦で泊まった2つのYHのあまりの違いに驚いたことがある。
シーズンオフだったので、両方ともうち夫婦2人だけ。
1泊目は、
「ご夫婦なら一緒の部屋にどうぞ。
お風呂もご一緒に。
その方が、うちも暖房費など経費助かるし(笑)」
2泊目は、
「同じ部屋を希望なら、一室料金が掛かります。」
2泊目では別々の部屋に泊まったけど、
それぞれの部屋ごとのストーブも点けなきゃ並んだろうし、
清掃も2部屋やる必要があるわけだし。
どっちが良いのかねぇ。
439 :
列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 13:32:45 ID:xdGaPeVu0
>>436 それ、ペアレントに言われたんですか?
俺も車じゃないけど彼女連れてきたから扱いが悪かったのかな?
最初に「宜しくお願いします」って言っても俺達だけ無視されたし。
そうだとしたら、ユースといえど、サービス業を営む資格の無い人ですね。
>>436 昔になるが、うちは対応が全く違うなあ。九州だが、Pも兄妹みたいなのでてっきり従兄弟同士かと思ったらしい。
周囲もそんな厭味な反応も無かったなあ。結婚2ヶ月前に旅行した思い出。嫁は、ソコが初YHだった。
441 :
列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 01:01:48 ID:X4gIXmZl0
>>429 近年とほ宿の認知度はすっかり下がってしまった感がありますが、「ましゅまろ」「ひとつぶの麦」も
良かった。また「うさの森」というペンションも一人旅の友達が泊まってよかったと言っていた。
初めての一人YHは新装宇多野を利用したけど個人的には結構良かったかなあ。
YHの前評判聞いて行ったから逆に凄いと思った。
一人ずつ部屋とロッカーの鍵渡してくれるし、建物も結構綺麗だった。
朝食はバイキング形式だけど種類少なすぎてわらた。
でも厨房に金髪碧眼のにーちゃんが居た時は驚いたな。
一番の悪いところは利便性だろうか…。
一日乗車券とか買えばお金は気にならないけどやっぱり不便な場所に有る。
>>442 たしかに街中からは遠いよね。
初めて行った時、あまりにバスが時間かかるので、ものすごく不安になった。
しかもバス停降りたところは暗くて人っ子一人いないし(笑)
でも、嵯峨野、嵐山方面に歩きで行けるし、仁和寺や金閣にも近い。
使いようによってはとても魅力的な場所にあると思うよ。
>>438 オレもシーズンオフ旅行では女房と2人だけの場合多いけど
1室利用ばかりだよ。個室料金なんて言われたことない。
家族パスだしね。
445 :
列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 19:22:42 ID:Xga6dFVc0
YHは夫婦でも同室認めないところもあるよ、それがYHだからしょうがない。
446 :
列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 19:55:33 ID:cHkVFfZE0
小笠原って独身の男女が多いの?
447 :
列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 16:42:02 ID:dVbX5tE00
YHを利用するときは1週間くらい缶詰になるとき。
客は俺一人ってことが多いから静かに思いっきり仕事ができる。
資格試験前にもよく利用します。
部屋をどう割り振るかってYHの個性?が出るよね。
某YHに2連泊したとき、宿泊客は両日とも自分入れて3人だったのだけど
1泊目は年齢バラバラの3人で1部屋1人ずつ、2泊目は3人とも同年代で
みんな同じ部屋だった。1日目の人は食事で一緒だったけどアレな感じだったので
部屋分けてくれたので変な気遣いしなくて済んだし、2日目はすごく楽しかった。
1部屋にしてしまった方がYH側としては楽だろうけど、嬉しい心配りだったなぁ。
>>448 客の立場に立った気配りができる宿って、嬉しいですよねー。
そういや、どうしても1部屋に宿泊客を固まらせたいYHもありますね。
そこは2段ベッド室だったからなおさらねぇ・・・
しかも、そういうときに限って上段のヤツが早朝に出発したりするw
451 :
列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:23:01 ID:IdquZLlw0
>>450 YHってのは相部屋にして旅人同士の触れ合いを大切にする場だから
そういうようにあえてしているところもある
たいてい古い考えのペアレントがやってるYHだな
452 :
列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 13:43:38 ID:6Cr2kHH10
>そういや、どうしても1部屋に宿泊客を固まらせたいYHもありますね。
当たり前だろ、掃除も大変だし、部屋も傷む。
小規模綺麗なYHほど固まって部屋割りするような気が。
むしろ、昔ながら規模の大きなYHの方が2段ベット8人部屋
1人ずつとやってくれる場合があります。
454 :
列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 18:05:54 ID:65/ISaR80
富良野ホワイトユース、良かったなあ。
あんまりユースっぽくなくて。
ペアレントさん、今は何してるんだろう?
455 :
列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 19:12:53 ID:8SXgA0RuO
>>452 当たり前 w
どこぞのPの方ですか?
そういう感覚が、ユースをダメにしていくんでしょ
お客に居心地よく泊まってもらって、リピートしてもらおうとか思わないのかなあ?
だったら、追加料金出せって
手間を惜しんだ、少しの気遣いが嬉しいんだよ。
456 :
列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 19:29:04 ID:dhGIqomu0
気遣って少人数にしてくれるところもあるけど
2人とかならまだ多人数の方が良い
あまりしゃべりたくないときでも多人数なら逃げれるが、
2人ならちょっと逃げづらい
458 :
列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:20 ID:6Cr2kHH10
秋田糞森はいいYHだぞ、ペアレントが陰険で最高だぞ!
459 :
450:2009/01/29(木) 22:51:12 ID:s6t3Cpbb0
450だが、その時は確か2段ベッド6人部屋だったかな、そこにその日の男性宿泊者全員が集められたw
まぁ自分的には、他に部屋空いてるのになんで半々とかで割らないのかな?と思った訳で。
460 :
列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 12:14:59 ID:8oJYTyBE0
日本人同士の異性との出会いを求めるなら、どこがおすすめですか?
出雲大社近くのYHは、運命の人との出会いを求めている宿泊客が多いのでしょうか?
461 :
列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 12:20:59 ID:8oJYTyBE0
日本人同士の異性との出会いを求めるなら、どこがおすすめですか?
出雲大社近くのYHは、運命の人との出会いを求めている宿泊客が多いのでしょうか?
連投申し訳ございませんでした
結婚相談所が手っ取り早くて良いんじゃない?
464 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 07:03:26 ID:QhOut1ZV0
>>460 屋久島YH 小笠原YH 母島YH
いずれも一人旅の女性の連泊が多く、隔離された島だ。
エコツアー等で一緒になれる機会もあろう。
あとはあんたの腕次第ってことか。
>>463 結婚相談所って、メチャ高い上に、
登録してる女は高齢で外見レベルもかなり逝けてないよ。
どうしても結婚したい人以外はオススメできない!
465 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 08:48:56 ID:hhIF1QIT0
>>460 出会い目的でYH?
あまりお勧めできないな。
YAHOOパートナーとか、EXCITEフレンズに登録すれば?
安いし、けっこう真面目に探せるよ。
旅行好きな人とかキーワードに設定すればいいし。
>461
つーか、ゑびすやYHは昨年の大晦日付けて閉館しますた。
467 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 17:49:17 ID:zEv0ZilJ0
富士吉田YH どうですか?
468 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:11:53 ID:sar2sHWY0
旅先で出会っても破局するカップル多いよ
469 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:31:57 ID:3o9+2t5P0
>>466 マジですか?
去年の12月13日に宿泊しました。
女将はYH本部からの無理難題を言われたとかぶつぶつ言っていたけど。
大社には歩いていけるし、静かだし、部屋も2段ベットで子供も喜ぶから良い所だったのですが。
山口の宮野の山口YHもYHサイトでは掲載がなくなったけど、今でもYHと名乗って営業していますが、そういうのではないのですか?
471 :
列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 23:22:06 ID:3o9+2t5P0
>>470 ありがとうございます。
よく分からなかった内容が分かりました。
まだ利用できるということで安心しました。
経費節減の折、あの安さは助かるのですよね。
472 :
列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 12:40:32 ID:70LMWru70
反旗を翻したホステルをまとめたサイトとかスレとかないですか?
473 :
列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:35:49 ID:vIBIDXIq0
>>461ってネタ話なんだろうけど
今でも男女の出会いを求めてユース泊まるなんて人は存在するの?
>>473 出会いを求めているという意味では
ペンション系YHの常連(独身男性)
がそうじゃないの?
実際は、出会いはほとんどないだろうけど。
>>470 公営キーYHのホームページ
ttp://www.key-yh.jp/ 東京国際ホステル(昔の東京国際YH)や
日光YHの跡地に建てられた日光市交流促進センター
が載っている。
ページの上部には国際YH協会のロゴがあるけど、
この2つはJYHには加盟していないはず。
>>474 >実際は、出会いはほとんどないだろうけど。
うむうむ
出会いを求めて(女欲しいのがはたから見ててありありわかる)
来ている人には無いんだろうね。
年に何回か繁忙期に手伝いに行っているYHでは
今でも年何組かはそのYHで知り合って結婚しましたと
報告に来るカップルや便りが届くよ。
>>470 >>475 事情がよくつかめていないのだが、日本国内のYHは
複数のグループに分裂しているのですか?
>>474 今は「ユース」ホステルじゃなくて「シニア」ホステルだからな
団塊の世代との出会いは多いよ。一番多いのは40代かねえ
だから、若い女性は一度泊まると二度と来なくなる
479 :
列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 20:15:41 ID:M7/ADk9d0
西日本の県庁所在地の某市のYHで終電に乗り遅れた女の子がいた。
食堂で北欧の話で盛り上がった後わかれた。
10分後自室で本を読んでいたら女が勝手に入ってきた(カギをしていなかったから)。
それから3時間近くずっと女の子は居座った。
求めていたのかな?
ペアレントが怖いので手は出さなかった。
名前と連絡先はゲット。
鷲羽山YHはまだ公営のはずなんだけど、どのグループに属してるのかな?
JYHにも民営にも公営のHPにも見当たらないよね。
481 :
列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 15:03:39 ID:CLE9LSrL0
YHは夫婦だろうとなんだろうと原則男女別だろ馬鹿!
馬鹿はYHくんな、乞食ども世間並みのところに泊まりな。
482 :
列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 15:27:19 ID:c0xA4hsw0
>>460 賛否両論あるのは百も承知で桃岩荘
特に愛とロマンの8時間コースに参加したら、必ず出会いはある。
今時珍しく、20代30代の女性が多い。(50代のおばちゃんも多い)
メアドゲットくらい余裕です。そこから先は、あなた次第。
ただ8時間コース(命名当初とコースが変更となっているため、実際は11時間程度かかる)
でバテバテにならないように、
それなりの体力をつけていた方がいいと思われ。
バテた女の子の荷物を持ってあげるとか、
体力にまかせて水や食料を多めに持って行き、
水やアメをみんなに(←ここ重要)配るとかして、
頼れる男をアピールすること。
重要なのは特定の女の子だけではなく、みんなに気遣う事。
食料を調達し忘れて、食べる物が圧縮弁当だけ、って人もいるので
たくさんお菓子を持って行き、みんなに配る事。
それだけでも、相当頼れる存在になるはず。
追伸。
お菓子類は現地調達難しいです。
稚内で調達しといた方が無難です。
現地で食料を買おうと思い、稚内からフェリーに乗る
礼文着、買う暇なくそのままブルーサンダーに乗る。
桃岩荘到着。そのまま隔離。
朝イチ、バスに乗りスコトンへ。そこからいきなり出発!
となるので。
483 :
列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:13 ID:c0xA4hsw0
>>460 続き。
あと既出だが、母島ユース。
島に隔離なので、ホントのんびりしてます。
ネムリブカを見に行くとか、ヘリポートに行って星を見るとか、
ウミガメの産卵を見に行くとか(ガイドさんの指示に従うこと)
そんな体験を一緒にしたら、そりゃ仲良くなりますよ、普通は。
もうひとつ。
岩尾別ユース。
これからの季節は一緒に流氷ウォークでも行けば仲良くなれるはず。
ただ、女子率は低めかも。
ゴハンのレベルは低いので、車があればウトロ近辺で食べる事を推奨。
公共交通機関で行くには、バスの便が少ない事と、運賃が高い事から
車で知床斜里駅まで送ってあげる、と言えば、
女子とご一緒できる可能性高いです。
484 :
列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 16:43:11 ID:8mP8sJPm0
今はどうだか知らんが、ユースホステルに来てた女子って普通の女子とは感覚が違うみたいだ。
大学まで、ほとんど男子校状態だった俺は、ユースが唯一女子との接触点。
ユースでは、ほとんどモテなかったので自信を失っていたが、社会人になって一般女子との接点ができたら
やたらとモテ出した。
社会人になってからもユースに通っていたが、ユースでは全く女子からは相手にされなかったが、会社では
常に周りに女子から誘いがあった。
40過ぎて家庭をもった今でも、職場、取引先会社の女性、スポーツクラブ等々でよく女性から誘われる。
浮気願望はないので、もちろん丁重にお断りしているが。
>>484 そりゃ〜旅が目的。
恋愛が目的ではない。
>>484 YHオタ女にもてないことはとてもいいことだよ。自分も同じだった。同じ女性というカテゴリーでくくるべきではないね、別の生き物だ。
487 :
475:2009/02/04(水) 21:38:31 ID:a8nk5qDh0
なんだかなぁw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
会社の人妻を好きになっちゃってる奴 3人目 [孤独な男性]
京阪電車スレッドPart112 [鉄道路線・車両]
【関西】列車運行障害情報★104【情報専用】 [交通情報]
美人局撲滅運動 [防犯・詐欺対策]
★★★★★埼玉県在住の奥様 10★★★★★ [既婚女性]
>>484 > 大学まで、ほとんど男子校状態だった ユースでは、ほとんどモテなかったので自信を失っていたが、社会人になって一般女子との接点ができたらやたらとモテ出した。
社会人になってからもユースに通っていたが、ユースでは全く女子からは相手にされなかったが、会社では常に周りに女子から誘いがあった。
40過ぎて家庭をもった今でも、職場、取引先会社の女性、スポーツクラブ等々でよく女性から誘われる。
浮気願望はないので、もちろん丁重にお断りしているが。
ナカーマ。オイラも学生時代は理系だから男子校状態。卒後すぐに結婚したから、職場の女性からのお誘いは健全なものにしている。
勤め先はいつも若い女性が多く、やはり、早々と結婚してしまい父親にまでなってしまったのが残念らしく、独身ならば本気で誘惑するのにとよく言われました。
自信過剰なやつが増えたな〜
そう思ってるの自分だけだよ〜
491 :
列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 11:58:35 ID:ekBhbLd20
ユースの常連面する人に、まともな人間はいないってことだ。
僕がユースを泊り歩ってた頃は、そういうのがいやで知り合いに会っても
挨拶するだけで食事時など初めて会う人と一緒になってたな。
富良野ホワイトYHなど、その点では最高のユースだった。
ペアレントさんの現況ご存じの方がいらしたら教えてください。
>>489 嫁(という職)を不況を理由に解雇すればおk
YHでも単なる出会いはあるけど、正直それ以上に進みたいとは思わないのがほとんど。
基本的にはいい人達だしクセがあるのも見方によっては楽しめるんだけどね。俺自身変わり者だし。
ただ、YHばかり行ったあとに普通?の集まりに顔を出すと、女性のグレードの差に愕然とする。 orz
494 :
列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 00:09:51 ID:I55KjlSZ0
うーん、わしに言わせると
YHのおなごは、きれいだぞ。
むしろ男の方が。 orz
あ、じいさんの戯れ言だと思うてきにせんでくれ。
人は見かけではない。
今時のじいさんの話しはあてにならないしな。世の中を駄目にした世代には、「敬老」じゃなく、サッカーボールの如く「蹴ろう」で十分。
496 :
列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 22:05:14 ID:lArY853k0
20代女子ならまだみんなまとも?だろう。
少なくとも外見に関しては腐女子でも放浪してるようなのでもおしゃれが多い。
男は若くても変なのが大量にいるがw
と、リアル20代の俺は思う。
昔を懐かしむために行ってみたいとは思うが、50過ぎてユースとは片腹痛くて遠慮している。
>>497 いまどきのYHは50代60代のオンパレードだぞ
>>496 俺の知る限り、20代なんてある1ヶ所を除けば絶滅危惧種だぞ
>>497 今は昔を懐かしむ連中ばかりで、若者が遠慮して行かなくなってる
500 :
列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 11:33:04 ID:DtIbqhBI0
ある一ヵ所って桃ですか?
501 :
列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 12:32:02 ID:ps8Rpf8i0
横浜ベイサイドYHはPが受付近くの客用のテレビをのんきに見ていたね。客の前であれはいかがなもんかね…。
502 :
列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 13:03:09 ID:qg9W0vkvO
>>496 20代が来るYHなんてあるのか?
そりゃ一体どこなのさ。教えてくれ。
どこに行っても親と同じぐらいの客ばっかで肩身が狭いんだが…
503 :
列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:16 ID:Sfo14ft90
今年夏に紀伊半島を青春18きっぷで回りたいんですけど、行ったことがない
エリアなのでYHの事情がよくわかりません。
三重では伊勢志摩YH、和歌山では有田オレンジYHは行ってみようかと思うんですが
半島南部のあたりはどんな感じなのでしょう?
みさきロッジとか新宮早玉、熊野市青年の家とかありますが・・・。
>>498-499 そうなんですか!30数年ぶりに訪れてみようか。
16歳のときにはじめて行ったYHはすでにないけど。
505 :
列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 15:52:45 ID:aPdGf1GxO
>>479 >終電に乗り遅れた女の子がいた。
乗り遅れた女が何故そのユースに居るのかが意味不明
あれ?釣られた?
>>505 >>479 終電に乗り遅れた女の子がいた。
乗り遅れた女が何故そのユースに居るのかが意味不明
あれ?釣られた?
俺も不覚にも釣られて不覚にもオカズネタにしてしまった。
考えてみたら、ユースのチェックインは原則20時だから、県庁所在地で20時の終電でアタフタするようなド田舎って?
>>505,506
終電に乗り遅れたから帰ることができず、そこにあったYHに泊まったという意味なんじゃないのか。
それにYHのチェックインが原則20時までというのも初耳。
そうだとしても、帰れない若い女性が来たら柔軟に対応する所は多いと思うが。
釣りの可能性も否定しないけどね。でもそんなに騒ぐ事かね。
若い女の子か゛泊まったというた゛けで、興奮しちゃう糞ヲタには一大事なんだろ
判らんでもない。
前に泊まったYHは40近い女性に50過ぎの男たちが群がっていた。 orz
40過ぎはもう女ではありません。「おばさん」という別の生き物です。
511 :
列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 10:38:41 ID:+bFugqor0
>>510 何様のつもりだろうか?
あなたが男なのか女なのか、何歳なのか知らないが、
あなたが男で大切な人がいるならば、将来その人も「おばさん」という別の生き物になるわけだ。
女なら、自分自身がそうなるわけだ。
大切な人を持てない可哀そうな人間のひがみと思われる。
ちなみに俺は男で妻もいる。妻は何歳になっても可愛い存在だと信じている。
そうムキになるなよ、お・ば・さ・ん!
513 :
列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 12:11:09 ID:+bFugqor0
>>512 一生独りでユースにでも行ってなさい。
俺は10年前卒業したけど。
きっと君はおじさんになっても女性からは相手にされないんだろうな。
何をギスギスしたカキコをしておる。
俺は、普段は社長で通勤や移動はいつもベンツのリアシートだし、社長室の中に閉じ込めらてばかり。
たまには、身分を隠して貧乏喪男スタイルでユースに泊まって、普段交流出来ない下々の者と普段聞けないような下々の話を聞いて頭をリフレッシュするのじゃ。
515 :
列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 18:43:01 ID:qspsDkfv0
>>514 勘違い男の代表格。
人を格付けする奴ほど、教養のない人間だって、昔おじいちゃんが言ってたぞ。
今時ベンツのリアシートってところが泣けるね。
吾輩は電車で移動、エスカレーターを使わず、階段を使う。ベンツを所有してたことはあったけど。
同じ立場の人間として、いかがかな、と感じる。社長室に閉じこもってて、どうやって現場の実情を見るのだか?
吾輩も、ボロボロのTシャツに短パン、軽自動車でモデルハウスを巡り、
一番丁寧な対応をしてくれたハウスメーカーに資産運用のため集合住宅建設の依頼をしたことはあったが。
516 :
列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 20:12:20 ID:5R2xBeN70
>>515 >> 一番丁寧な対応をしてくれたハウスメーカーに資産運用のため集合住宅建設の依頼をしたことはあったが。
どこのメーカー?
どっちもやっているところは限られてくるけどな。
ところで長野の新YH(入笠山)に行った人、どうだった?
普通タイヤなので雪が消えたら行こうと思うのだが。
518 :
列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 09:22:15 ID:kTaleprq0
>>516 S水ハウス。
良心的で過剰な売り込みもしないし、契約後のフォローも良かった。
賃貸はやってないけど、数年前同姓のアイドルを使ってCMやってた会社なんて
その格好と軽自動車で行ったら相手にもされなかったし、カタログすらくれなかった。
519 :
列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 09:48:41 ID:kaodoeTz0
観光目的で昨年末に広島へ行ってきたよ!!!ココで話題になる広島の路面電車なるものも見てきたよ。でも問題点が多かったね。
・運転形態が複雑
・広島駅の乗り場がわかりにくい。
・駅が大杉。原爆ドーム〜広島駅を走るのに20分もかかるなんて。
・交通体系が一体化されていない。
まず1項目目。路線が複雑だね。最初はどれが原爆ドームへ行くのかわからなかったよ。逆にどれが広島駅に
行くかもわからないね。非常に問題。
2項目目。ホームがイパーイ。。ちょうど、客を降ろしている電車の行き先に原爆ドームの文字が・・・。その電車のドアの前で
待っていてもドアが開かない。運転士が出てきて、「乗り場は前にあるあっち」と。結局、乗り場はひとつのホームだった。
はっきり言ってわかりづらい!!
3項目目。駅の数が多いから走っては止まって・・状態。信号でもよく引っ掛かる。結果として時間がかかる。あとすぐ前の電車に
駅で追いつくと、前の電車がホームから出て行くまで、客の乗り降しができない。駅の前にある信号が青になって、前の電車が出て行くと、
すぐに前方の信号が赤に。あと、広島駅へ入る際も時間かかり杉。前の電車が駅に進入、そこでは客を降ろさない。漏れの電車はその
後ろで待つ羽目に。前の電車がさらに前へ進んで客を降ろすも、漏れの電車はドアが開かない。前の電車が乗車ホームへ
折り返して、やっと降りるホームへ到着できた。至近距離の前の駅(広島駅のすぐ先)から5分以上もかかった。こんなことなら
一つ前の駅で降りたほうがよかった。5項目目。近距離輸送はバスにしなければね。あれだけ駅が多くては速達性もクソもない。
最後に。路面電車の線路が道標にならないことはよくわかった。全くもって道案内の参考にもならないね。
LRT厨はすぐヨーロッパだな(笑)阿呆にしか見えない。商店の荷物搬入や左折車との関係は完全無視か?
そこまでして路面電車にメリットがあるわけでもない。それならバスレーン整備する方がコストパフォーマンスの点で賢い
>>517 YHの手前に坂があるので凍結注意。
雪のない小渕沢に比べて、道路上凍結している場所も。
飯はうまかった。
521 :
列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 18:40:39 ID:B/KnApIlO
20年前の話になるんで参考にならないかもしれないが木曽旅情庵YHが好きで年に2回ペースで3年程行った覚えがある。漫画が沢山あるコタツのある部屋でゲームしたり歌ったりしたのもいい思い出。40代男性
>>521 > 20年前の話になるんで参考にならないかもしれないが木曽旅情庵YHが好きで年に2回ペースで3年程行った覚えがある。漫画が沢山あるコタツのある部屋でゲームしたり歌ったりしたのもいい思い出。40代男性
行った覚えがある。確か夕食に牡丹鍋を食べたような。今はどうなってるだろう。
523 :
列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 14:36:05 ID:BzYVMS9H0
>>521 オレもその時期によく旅情庵行ってた!
鍋良かった、早朝ツアーとか、夜のトランプも楽しい思い出です。
禁酒禁煙だったのに、よく騒げたもんだっ
524 :
列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 16:23:42 ID:yqv4wp4/O
>>522 >>523 懐かしいね。結構いいYHだった。夕食後にお菓子があるからミーティング室に集まって下さいみたいなアナウンスがあって。鍋も美味しかったし、鍋囲んでおしゃべりしたり、おじさんでもよければまた行ってみたいな。
旅情庵、今は食事提供してないよ。
しばらく休館していて、このまま終わりかと思ったが、
最近復活していた。泊りに行くなら早い方がいいだろうな。
>>524 安心してください。あなた方のような世代ばかりです。
おかげで「二度と行かない」という若い方が多いです。
>>524 初めて会ったおっさんと一つ鍋つつきたくないなぁ。
529 :
列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:14 ID:Pjb+kKca0
>>519 そんなに複雑?
一度乗り間違えたけど、すぐに利用の仕方を理解できたけど。
長文にするほど難しかったの?
>>529 多分、エスカレーターに乗れないレベルなんだと思う
東京国際ユースって、ビジネスホテルみたい。
532 :
列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 17:17:09 ID:PYOvcNst0
>>518 そこならいいな。
でも、建築コストが高すぎだな。
オーナー側に特殊な事情が無い限り、
償却を考えるとちょっと敬遠したいところだよな。
533 :
列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 20:11:36 ID:rJjXV2iP0
2月22日はみんなでユースホステル初心者サロンに行こう!
とっても楽しいよ!
534 :
列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 10:47:47 ID:pjD5O5Dm0
トライベルの春号ってもう発刊されていますか?
535 :
列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 18:23:15 ID:Qe8PcSEy0
>>532 30年一括借り上げだしね。
入居率も極めていい。
なんにもしなくていいから楽だよ。
来年あたり、もう一棟建てる予定。
全部自分の趣味でやってる。
どこに行っても中高年層が多いのでしょうか?
性別関係なく20代の友人を作る事ができる可能性は低いですか?
>>536 低い。よくて30代半ばからってとこだと思う。ここ数年で会ったことのある20代は石垣のとこだけかな。
ありがとうございました
>>536 初心者サロン行ってみなよ。
40↑の濃い面子ばっかし。
540 :
列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 13:17:26 ID:G/BzdihS0
20年くらい前に北海道のユースで出会った人たち、元気にしてるかな?
今40代半ばくらいのひとたちだけど。
541 :
列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 15:51:29 ID:SmMDHnS9O
>>536 石垣島や西表島のYHでは、夏休み期間や春休み期間なら、結構学生が多いよ。多分、その時期なら若い人が全般に多いかも。
542 :
列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 15:57:10 ID:SmMDHnS9O
世代が違うと、人も変わるんだね。俺の時代は知らない人と鍋つついて、いろいろ話するのが楽しかったが。全国のYH回って正月をYHで過ごしたこともあった。今の40代から50代だな。
>>542 そういうことを苦痛に感じる人もいるんだよ。
544 :
列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:45 ID:SmMDHnS9O
>>543 当然そうでしょう。私も基本的には民宿や旅館やペンションを利用しますよ。さすがに40過ぎてYHは利用しずらいです。ただ若い時の思い出で、人との出会いも旅のうちだったんです。昔は。それとコミュニケーションは強制ではなく任意ですから。
だいぶ前の書き込みに木崎湖近くの白馬山麓YHの事が書かれていたけど、
かなり評判悪いようですね。
数年前に泊まったのだけど、ペアレントがかなりの高齢で耳が遠くて
記憶力も落ちているのか、予約していたのに別な名前で予約されていたり、
温泉の風呂に入ろうとしたら水だったり、夜に星を見るからと言って
戻ってくると鍵が閉まって「どちら様ですか」と言われたりと、さんざんなYHだ。
食事もイマイチで、もうYH経営と言うか宿の経営をするには無理がある宿です。
>>541 それ本当?沖縄だとYHは高い宿になるというのに。
>>543 それならYHを利用しなければいいだけだろう。
あるいは素泊まりにするとか。
>>546 >
>>543 > それならYHを利用しなければいいだけだろう。
> あるいは素泊まりにするとか。
まあ、そう言っちゃえばそうなんだけどさ。
ここまで会員数が落ち込んで宿泊者数も落ち込むとなると、
交流とかそもそもYHとは……とか言ってられないんじゃないのかな。
経営的に。
>>542 鍋だと全員揃って食べ始め・食べ終わらないといけない。
余裕のある時ならいいが、早く食べて早く風呂に入りたいような時に
団欒モードの食事を出されると、一人でさっさと席を立つわけにもいかず悶々とする。
交流が無くて何がユースだと言う人もいるかもしれんが、用事(風呂や洗濯)を優先したい人もいるわけで。
定食屋のようにお盆に載せて、自分だけ「お先に」と片付けられればいいのだけどね。
549 :
列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 12:11:35 ID:3K0zEwzG0
交流ってYHに泊まらなくたってできる人はできる。
YHに交流を求めて泊まりに来る人はそこまでしか旅の
スキルのない人だということなんでしょうな。
550 :
列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:11:14 ID:AktHKzQVO
>>548 いろんなYHがあるんじゃない?ガイドブック等に特色が出てるから、それを参考にしたら?たた安く泊まりたいだけの人もいれば、宿泊者同士の交流を求めてる人もいる。外人観光客の多いところは交流 情報交換の場を提供している。
>>545 そういう情報は貴重なので、どんどん教えてください
552 :
列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 16:15:36 ID:MM9UFhun0
瀬戸内海の三虎ユース!
懐かしい、でも民宿になるらしい...
まとめないの?
554 :
列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 17:26:55 ID:4IQboag90
556 :
列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 23:20:53 ID:E9IcWzpG0
うちの県の近隣にあるYHはそもそも人がいない。
だから交流なんて想像もつかない。
安いビジネスホテル化しているよ。
>>535 そこは解らんのだけど、DTKTK(子音のみねw)とかって、
サブリース関係は危険なんだよね。
システムの方は完全に理解しているかい?
サブリースの適用がなくなる条件とかある?
ちゃんと把握しておいた方がいい。
特に10年後くらいの改修とか、修繕の関係。
あと、一応建物をちょくちょく見ておくと言うのも自己防衛に繋がるよ。
>>545 注意書きが多い宿だった。
壁に「おしっこは…」とかw
誰か初心者サロン行ったの?
日本人と交流したい場合は学生(大学生)休みの(年末年始、2月後半〜4月前半
7月後半〜9月後半)時期に著名な観光地(京都大阪奈良東京北海道など)を狙って
いくのがいいと思う。この時期だったら平日でも土日祝日でもそれなりに
泊まってるという印象。
他の時期は若い人でも外国人が多い気がする。
ただ、2005年くらいから急に10代20代が減ってきて自分の親くらいと
食卓を囲む機会が増えた記憶があるんだが…大学生同士コンパの延長みたいに
騒げてた2001年頃が懐かしい。
それで同年代が減ってからはビジホ、カプセル、健康センターが多くなったな。
YHに泊まる第一の目的は同年代と話す、ってことだった気がする。
別に女性じゃなきゃダメってこともなかったし。男同士じゃないとできない
下世話な話も楽しかった。
なんか懐かしむ話になってきたのでここまで。
>>560 俺とかなり印象が違うな。
90年代後半から若者は減り続けていた。旅先で地元の人から良く
「若者を全然見かけないが彼らは何をやってるんだ」と聞かれたのはこの頃。
2000〜2001あたりからさらに激減。
この頃から若者がいないのが当たり前になって↑みたいな事も聞かれなくなった。
今はリタイヤした団塊の世代が大量に押し寄せてる。
多分、昔ブームだった頃YHに行ってた人たち。
若い奴からするとYHは別に安くないんで、もっと安い宿や海外に流れてる。
>>487 書き込んだの忘れてた、スマヌ、ありがと。
分類がややこしくなってしまったね。これじゃ閉館と勘違われちゃうな。
鷲羽山YHはペアレントさんが変わってからだから3年ほど行ってないけど、
俺にとっては良いYHです。瀬戸大橋が間近に見えるし、料金も2食付いて
3500円ほどと格安。会員外でも同料金だしね。
ベランダの崖下にはオリーブの木があって、手が届くよ。
家から高速使えば2時間程なので、金曜の夜から2泊して、ここをベースに
遊びに行ったりしてました。岡山近辺も見所多いよ。
ペアレントさんが変わった訳は、倉敷市の観光協会が運営してたのを
赤字だからって民間に運営を任せたかららしいよ。
合宿とかか入ると一般は受け付けない日もあるので注意。(3月もあった)
あぁ〜又行ってみたくなった。
>>562 560です。2001年YH利用開始、当時18歳の人間から見た印象なので
90年代を知る人からすれば印象が違うのは無理もないことかと…
超ピークを避けて2月下旬〜3月上旬や9月上旬によく利用してたけど
結構大学生同士で一緒に観光地を回ったりもしてたから、あの当時は多いなと
思っていたのだけど、それでも激減したなと感じたくらい昔は多かったのですね。
年齢別の会員数の推移を見たことはないのだけど、会員の総数自体が
減り続けているから若者もずっと減り続けてるのは間違いないだろうけど。
>>564 去年は60歳以上の会員数が激増してると方々で話題になってたよ。
宿主の感覚だと、若くて新しい人が全然こないから毎年平均年齢が上がってる感じだってさ。
YHに限らず、列車乗っても、高速のSAPAでも、観光地でも
ご年配の人ばかり・・・・
「大人の休日倶楽部」(50歳以上でJRの切符が安く買える会)が
談話室の話題になってる昨今だものな…
もっと中学生や高校生に売りこまなきゃ。
>>567 交通関連ではワイド周遊券が無くなったのが痛かったよな。
中・高校生への売り込みは、東北のO曲YHのマネージャーが
直接学校に出向いたりしているようだが、あそこくらいだろ。
他は聞いたことがない。総本山は言うまでもなし。
自分のテリトリーから動かず、偶然ホムペ見るかYHに来る
僅かな少年にだけ熱心に売り込んでるようじゃな。
569 :
列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 20:57:34 ID:smnTQBk7O
>>568 中高より、大学生に宣伝すべき。
ある程度暇がある大学の頃に楽しみを味わえば、社会人になっても行き続けると思う。
>>568 HPは結構有効。検索して見つけたって人は少なくない。ただし、それで来るのは年配は家族連れ。
売り込みに行くのも手だけど、そもそも国内を一人旅しようとする若いのがいないのが原因だと思う。
グループで旅行してる若い連中はそこそこ見るよ。
あと、YHは相部屋の宿としては既に高めだしね。ペンションが結構頑張ってるから今じゃ全然安くない。
この前も知り合いに教えてもらった沖縄のドミトリに泊まったんだが、
素泊まり\2000で安いと思ってたら街中歩いてて実は高い方だという事に気がついた。 orz
北海道でたまたま知り合う若い奴も、聞いてみるとライダーハウスとか漫喫利用してるんだよな。
YHは中途半端な位置づけになってしまってる。
O曲YHが売り込みに行ってるのは以外。GWに行ったらガラガラだったけど。
そういえば、大学のYH研究会って未だに機能してるところあるのかな?
出身大学にもあったけど、ただの飲みサークルになってて、YHなんて何?
って状態だったがw
572 :
列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 09:48:36 ID:oPcQVnDE0
今は昔と違い、インターネットをはじめ情報が発達してるから、安くて居心地のよい宿を見つけることは簡単だ。
昔はそういう情報がないから、安くて安全=YHで繁盛できたのだろう。
日本のYHは変な方向に走って、周りへの配慮のできないヲタク常連がはびこり、
それを優遇するペアレントがいたりで、結局それが衰退の方向へ加速させていった気がする。
道東の某YHなど、シーズンに一人でなんて行けない雰囲気だもんな。
573 :
列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 11:07:25 ID:2Qfh7xsc0
箱根レイクヴィラは5月から再開ですか?
>>571 YH研究会に限らないよ。体育会系はマンモス大学でも一部を除いて絶滅の危機。
小さなスーパーフリーみたいなのが無数にあるんだって。
>>572 それどこだろう?
「あそこはちょっと・・・」と言われた宿に初めて行ってもそれなりに溶け込んでしまう
俺はやっぱり変わり者かw
575 :
列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:25:22 ID:+R+EYOpi0
松江レークサイドYHはよかったですね。
ただ私の時には、道路工事の影響でバス停がかなり手前に引込んでしまっていて参りましたけど。
576 :
列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 09:43:38 ID:ndKQXFjo0
>>574 営業妨害になるといけないので、具体的な記述は避けるが、今でも営業している、道東の比較的新しいYH。
初めて、というか1回しか行ってないが、ペアレントに挨拶しても無視。
ペアレント自身が常連の輪の中に入って楽しんでた。
もちろん、他のホステラーのことなど、おかまいなし。
>>576 ここは正直に書くスレなんだから
ちゃんと屈斜路原野GHと書かなきゃ、
みんなの参考にならんだろ。
>>577 俺が行ったときは常連もいなかったけど、あまりいい印象は無かったな。
特にイヤな事があった訳でもないんだが、あの辺りは他に良い宿が色々あるから。
はぁ久しぶりに休み取れたので清水YHに泊まろうかかと思ったけど
なんじゃ予約で一杯じゃないか
580 :
列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 09:58:19 ID:U5t112ff0
>>575 すごく昔だけど、当時高校生だった僕は、松江YHで女子大生と仲良くなり、
ものすごく胸ときめいた想い出がある。
しばらく文通したな。
581 :
列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 03:15:36 ID:p/4krTpg0
582 :
列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 12:36:52 ID:XQRZ7VtH0
今は若者が多かった時代の半分も若者がいない、国内旅行など魅力は無い。
携帯やその他で金が掛かるので旅に出ようなんて思ってる奴は少ない。
海外旅行でさえ興味は無い。
趣味も多様化し旅だけが楽しみではない。
大学生も親も豊かではない時代では旅に出る余裕は無い、高度経済成長の時代は良かった。
貧乏でもYHの設備では満足できない時代になってる。
コミュニケーション能力が落ちてるので、集まっても面白くない。
YHの役割は完全に終わってる! 存在自体が無意味。
>>582 言ってる事は分からんでも無いけどさ、
じゃあ、なんであなたがこのスレにいるの?
きっと未練があるんだよ・・・
在りし日のYHへの気持ちを引きずっているのさ。
585 :
列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 01:00:12 ID:kRrFR6SK0
>>542 会社の忘年会でさえ鍋は嫌われるご時世だからな。
586 :
列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 20:38:41 ID:T4pSyS//0
しばらく書き込みが無いな。
1月に小笠原行ってきたよ。
母島YHに四泊、父島の小笠原YHに一泊した。
母島YHはとても居心地が良かった。
食事もとても美味しく、毎晩採りたての魚介類が出て、
一度はエゾ鹿のローストなんて超贅沢なメニューが出た。
ここの四人の子供たちは、毎日こんな美味しいもの食べていて
外で何も食べられなくなっちゃうんじゃないかと、変な心配をしてしまう程。
設備は新しいが、ダイビング用の物干し場などがあると、もっとよかった。
小笠原YHは、今時珍しいミーティングのあるYH。
まあ、出航前日にヘルパーさんらが歌ったり踊ったりするだけだけどね。
同宿の人に恵まれれば、結構楽しいところ。
設備は、シャワーやトイレなど、所々壊れているのが目立った。
寝室も母島YHと比べると狭苦しいかもね。
東京国際ユース、部屋にテレビと、トイレがもっときれいだと、
札幌国際ユースに並ぶのに...でも、新入社員だか会社の集まり
だか、なんかのスポーツ団体か知らんが、若い人が多かった。
キャパの大きいYHが合宿の類に使われるのは当たり前。
589 :
列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 09:47:35 ID:W4UNwDVR0
昔、大阪のユース泊ったら、化粧品会社の美容部員の合宿が入ってて、
綺麗なお姉さんでいっぱいだった。
でも、話相手がいなくて、つまらなかった。
>>586 小笠原行ってみたいな。
でも、母島でエゾ鹿??
当方北海道民なのだが、エゾ鹿食べたこと無い(笑)
591 :
586:2009/03/16(月) 21:39:17 ID:vjtmtLiK0
>>590 奥さんが根室の出身なんだよ。
子供もわざわざ北海道に帰って産んだんだってw
母島YHはホントいい所だよ。
592 :
列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 00:24:03 ID:32DM41IH0
初めてYHを利用しようと思ってるんですが
会話とかってしなければ、ならないんでしょうか?
話しかけられて、無視とかはもちろんしないですが
自ら輪に入っていこうとは、思いません
他人が嫌ならビジホにしろって、言われそうですが
金をできるだけ節約したいので・・・
ちなみに食事はついてないです。例えばずっとベットのところにいても
いいのかな?空気というか、どういうものなのか、想像できません・・
>>592 ageで書いてあからさまな釣りだが、賞味期限の切れた内容で食いつきが悪いとみた
天川YHの名前が全くでてないけど、泊まった方いますか?
夏に青春18きっぷで九州の久大本線、豊肥本線あたりの旅をしてみたいと
思っています。
湯布院カントリーロードとか泊まってみたいですね。
別府湯けむりの丘YHは新しいですね。
昔の別府YHには泊まったことありますけど、新しいYHに泊まった方いますか?
あと、阿蘇方面のYHはどんな感じでしょうか?
>>592 マジレスするとYHによって千差万別なので
確度の高い情報が欲しいなら泊まる予定のYH名を書いてください。
多分誰かが答えてくれます。
松江レークサイドYHって、復旧の見込みはないのかな?
既出だったらすみません。
598 :
列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 20:37:14 ID:MoY1ryuG0
あんな
コンクリ製の建物は耐用年数がせいぜい20−30年やねん
最近のは50年以上もつ言うけどな
1970年以前に立てられた建物は当時の建築技術がまだ稚拙だったもんやから
20−30年くらいしか持たへんねんて
補修しつつ伸ばしても20−30年やねんて
せやから70年前後に立てられたコンクリ製YHはどんどん閉鎖されてんねんで
>>592 YHは既に安い宿じゃない。
場所にもよるが、他に見つけられないなら探し方に問題がある。
>>594 良くも悪くも普通のYH。ペアレントが個性的。
俺は積極的には薦めないけど、あの辺りに行きたいなら他に選択肢が無いよね。
>>595 別府YHに行ったら感想よろしく。
YHを始める前のペアレントには会った事があるんで行ってみたいんだが、何せ遠いw
>>599 阿蘇とくじゅう高原(当時は瀬の本)には4〜5年前に泊まった。
どちらも設備は年季が入っているが、清潔にしてある。
風呂はどちらも外の温泉に入りに行った。ただし瀬の本から黒川温泉は足がないと無理だが。
大観望にドライブならくじゅう高原がいい。
阿蘇は駅前に温泉とコンビニがあり便利。外人さんが多い。
601 :
600:2009/03/17(火) 23:03:34 ID:aTpgJoR80
>>600は、
>>595さん宛てでした。失礼。
ついでに、トライベル春号が届きましたよ。
インタビューに山口良一が登場。みなさん他にYH絡みの有名人知りませんか?
巻頭の奈良特集にみうらじゅんも。
映画「色即ぜねれいしょん」で今またYHが注目を集めるのか?
↑天橋立YHで撮影したようです。
海外特集はスロベニア・クロアチア・旧ユーゴ。森と湖とエキゾチックな街並みの写真が。
>>595です。
>>599>>600さんレスありがとうございます。
阿蘇方面もなかなかよさそうですね。
九州の内陸の方って行ったことがないので、楽しみです。
603 :
列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 19:00:43 ID:9yhq5pWy0
>>601 さとう宗之は岩尾別YHの常連だったらしい。有名な話だが。
昔、岩尾別に泊ったら、佐野元春が泊ったって写真があった。
>>603 さとう宗幸は既にインタビューで出てましたね>とらいべる
ボーイスカウトやってた宮川大輔あたりはYHに泊まったことあるかもね。
605 :
列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 10:32:45 ID:yJBev9YT0
606 :
594:2009/03/19(木) 12:59:37 ID:1BzLb/HQ0
>>599 レスdです。もう一つだけ、その個性的っていうのは、
良い意味でですか?悪い意味でですか?
607 :
列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 15:04:05 ID:ntBkS0eD0
バス釣り目的なら滋賀県マキノ町のユースホステルは最高だったな
安いし
608 :
列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 16:55:48 ID:tbAATKkp0
今、埼玉にYHってないのですか?
鎌北湖はYHではないようですが。
それと、最近のYHのアルコール事情はどうなっています?
10年くらい前は、一部のYHで缶ビール、缶チューハイ程度は自販機がありましたが。
全面的に解禁になったのですかね?
中年になった今、旅先でお酒が飲めないのは、まことに痛いので。
609 :
列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 20:25:02 ID:pxzzO9A50
3月22日は皆でユースホステル初心者サロンへ行こう!
とっても楽しいよ!
610 :
列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 21:17:26 ID:sJWTSae20
>609
旅人なら連休に都内におらんわな。。。
>>606 そこは察してよww
YHのオーナーとしては普通かも
>>608 埼玉は0になったんで県ごとにあった協会も無くなったと聞いてる。
普通の民宿になったらしい。
あとYH50年史だかに書いてあったけど、平成になってから協会として解禁してる。
今度広島でYHに泊まろうと思うのですが
初めてな人でもお勧めなYHはありますか?
613 :
列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 22:24:41 ID:rGwLhS4V0
↑拙者は広島では広島YHと宮島口YHにしか泊まったことないから詳しいことは
言えないが、広島YHは広島市郊外にあって外国人の宿泊客が多かった。
宮島口YHは宮島口駅から近くて便利。★が一つだけどそんなに設備は悪くなかった
と思う。
614 :
列島縦断名無しさん:2009/03/27(金) 13:39:29 ID:aTm84P530
高校生の時に初めてユースを利用した。
最初の宿はえりも岬。
台風で日高線が不通で途中で食事を済ませて入ったら、いきなりミーティングに出させられた。
翌朝は会員証を取り上げられ、連泊しないと返さないよって言われたが、頼み込んで返してもらった。
翌日は釧路まきば。到着が遅かったのだが、手違いで満室になっており、サイロに布団を敷いて寝た。
3泊目、初めてのユースでの夕食は根室玉屋。こんなものかな、と思った。
朝食はメロンパンでは無かったと記憶している。
だが、なぜか、その後ユースにはまった。
もう、10年以上ユースは利用していない。
20年前、YH利用者はアフォーばかりだった
そして現在、YH利用者はアラフォーばかりだ
以前に長野の戸狩観山荘っていうユースに泊まったんだけどYH側の人とトラブルになった
向こうの言い分は連泊でも2日目の昼間に部屋にいたら中間室料(公式パンフレットにその点の記載無し)を
払えって言うのです
今でもそういう行為やってるのかな?
予約の時に説明もなかったし、最後の会計の時に急にいいだすので酷いと思った
公式パンフレットに記載の無い料金とか請求された経験のある人いますか?他のYHでも
なんか透明性が無いやり方だと思う・・・
食事の別メニューとかじゃなくて室料なんか公式パンフレットにちゃんと明確に載せるべきだと思うんですが
>>617 俺が行った範囲では経験無い
ツアー料金が妙に高いな、と思ったのはあったけど。
聞いた範囲でも、遅くなったんで遠くの駅まで迎えに来てもらったら料金を
請求されて揉めた、という程度かな。
>>618 別料金が発生するときは最初に言って欲しいよね
>>617 同じ長野の善光寺YHにて、電話予約の際
「宿泊は○円ですが、お一人なので○円増しになります」
と言われたことがあった。
もちろん即キャンセルした。
信州はあくどいYHが多いのかね。
>>620 それちゃんとハンドブックに明記されてるのかな?
普通は相部屋なんだし
仮に1人で泊まることになっても相部屋料金なんだが
>>620 それ個室で予約しようとしたとかいうオチじゃないだろうな?
善光寺は断られた事しかないんで知らん
623 :
620:2009/03/28(土) 14:34:24 ID:CKIwKTbZ0
>>621 当時は何とも書いてなかった。
現在は「宿泊費3360円 個室料金4000円」と書いてある。
泊り客が一人しかいない時は、自動的に個室料金取ってるんだろう。
貧乏な外人観光客とか、かわいそう。
>>622 違う。
624 :
列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 17:00:12 ID:qxVSrNHB0
>>617 中間室料なんて、旅館やホテルでも聞いたことないな。
普通、連泊なら泊っている間中、部屋を使えるのが常識だが。
そんな常識はずれのことやってるから、YHは衰退するんだな。
20年ほど前、阿蘇のユースで、ご飯のおかわりに金取られたことはあったが。
625 :
列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 17:40:23 ID:TfiKJz8A0
>中間室料なんて、旅館やホテルでも聞いたことないな。
お前が世間知らずで馬鹿なだけだろ
626 :
列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 17:46:46 ID:TfiKJz8A0
連泊でも時間が来たら外に出なければならないのは当たり前。
どこでもOUT,INの時間が書いてある。
そうじゃなければ1しか居なけりゃ、買い物にも行けないよ。
怪しい奴もたくさん居るから、留守に出来ないから出てけというこっちゃ。
追い出された事は何度もある。
ただしYHでは金を取られた事は無い。
627 :
列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 17:47:41 ID:LoMxTrng0
>>625 あれ?
ユースヲタ板名物、童貞おやじが、ここにも来てたのか。
>>624 >そんな常識はずれのことやってるから、YHは衰退するんだな。
そこ1カ所だけですよ、不明瞭な金請求されたのは
全体と一緒にされたら他のYHが迷惑だよ
>20年ほど前、阿蘇のユースで、ご飯のおかわりに金取られたことはあったが。
これも払う前にユース側の人に抗議しなきゃ
自分は中間室料の件でどうしても納得できないから
ユースホステル協会に電話して問い合わせしたよ、後で
おかしな料金ややり方を体験したら遠慮無くユースホステル協会に問い合わせることが
そういう変なやり方してるYHを改善させることに繋がると思う
ハンドブック見ていたら関西の某ユースの室料が気になる。 通常が3000円程でオフが1600円程で年末年始やGWやお盆休みが5000円程。
通常の旅館で大きな差は、当たり前としてユースでココまで大きな料金体系の違いも気になるが。まあユースの勝手なのか。
>>623 料金にこだわる人はYHなんて使わないよ。安くないから。
>>629 どこだろう?一つそれらしいのがあったけど値段が違う。
規制がゆるくなったのかな。
631 :
列島縦断名無しさん:2009/03/30(月) 09:50:36 ID:7v8+9x+t0
>>625 >お前が世間知らずで馬鹿なだけだろ
まあ、確かに、社会人になってから宿に連泊することも少なくなったから、
そういうところがあるのかもしれませんね。ひとつ勉強になりました。
でも、競争の激しい昨今では、旅館やホテルで連泊者に追加料金を徴収してたら
まず、客は離れていくと思います。
>>631 そいつは荒らしだから気にしないように
料金は明確にしなきゃね
最初の予約時か予約サイトあるならちゃんと事前に表示しなきゃね
善光寺ユース、前泊まった時は、俺一人でも何の問題も
無かったんだが...むしろ、スーパー銭湯みたいな温泉に
連れて行ってくれた、感謝している。
>>100 > ぼくはBMW
超亀だが、ナカーマ。あとベンツのEのワゴンもあります。荷物が多い時や、車内でぐっすり寝る時に便利です。
どうしても、トイレは水洗、のこだわりの自分ですが、
北海道でぼっとんトイレは、桃岩荘と岩尾別のみですか?
また、なるべく、ウオシュレットの方がいい俺は、完備
してるのは、札幌国際のみですかね?
>>635 >北海道でぼっとんトイレは、桃岩荘と岩尾別のみですか?
桃岩の進歩的トイレマシーンでも見て使って、考えてみたら。ある意味感動ものだぞ。
みゆきの杜のHP見たら、ケーキがすごく美味しそうなんですが
実際食べた方どうでしたか?
>>638 過去レス読んだか?w
金出して食べるレベルじゃないと思うが。
みゆきのの近くにあるYH、
夕食は外で食べた方がいいと思える内容、
温泉送迎なし、週末でも夜のお茶の時間無し、
客層はグループばかり。
いったいどうなってしまったんだろう?
観光地の中心にあるからそれでいいのかもしれないが・・・
>>640 お前が気に入るようなとこなら他の人が気に入らないだろうし
色々なYHあっていいんじゃない?
643 :
列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 14:14:25 ID:zWB2ey+z0
>>640 だからちゃんとYH名を書かないと、他人の参考にならんだろ。
ふらりんてまだあの賞味期限切れジュースやお茶ばっかりの
バイキングやってるの?
645 :
列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 20:31:38 ID:KUPVz8X/0
YHは常識はずれの奴し来ないから、YHは衰退したんだな。
馬鹿と乞食しか来なきゃ誰も行かんがな。
>>638 ケーキより問題なのは客層。あそこは俺の印象だと鉄っちゃん宿。
俺個人の経験だが、2度違う時期にいって2度とも鉄っちゃんに囲まれ、苦痛の時間を過ごした。
鉄っちゃん耐性がなかったらやめたほうがいい。
>>640 この手の話を聞くたびに思うんだが、そもそもYHの値段で期待するのが間違い。
それにグループばかりなのは観光地の小奇麗なYHならみんなそう。
雪のある時期に行けばみゆきのはスキー宿だから
鉄ヲタも居心地が悪くて来れないんじゃまいかい?
みゆきの近くなら栗の里YHじゃないの?
>>646 >
>>640 > この手の話を聞くたびに思うんだが、そもそもYHの値段で期待するのが間違い。
そうだよね。
外食産業の原価率考えて、その値段でどれくらいのレベルの食材か考えたら、
まあそんなすごいもの出てくるはず無いよな。
>>640が反感を持ったのは、栗の里がホムペやマネージャー自身で
食事の良さや個人旅応援を大々的に宣伝しているのに実際は〜
だからかもな。
しかし、直前に鉄道模型宿のケーキの話とけなされたレスが
あるので、640は模型宿関係者による工作の可能性もあるな。
栗、一度行っただけだけど、俺も
>>640と同じ感想だった
HPですごい期待しすぎたからかな・・
食事とかマネの対応とか、不満だらけだった
なんで馬鹿なの?
栗に行く人が馬鹿ってこと?
なんで馬鹿だってわかるの?
知ってるの?自分誰だか
>>647 冬に行ったけどスキー宿じゃなかったよ。閑散としてた。
で、俺以外男女問わず全員鉄ヲタ。しかも顔なじみ。
俺は鉄じゃないせいか無視され続けたから部屋に閉じこもってるしかなかったよ。
>>651 どうせホテルと同じサービスを期待したんだろ?
「栗の里YH」って
おぶせの風YHのことか。
変な隠語使わないで正式名書けよ。
だからYHオタクとか言われるんだよ。
658 :
列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:25:54 ID:AwI8q36w0
>自分は中間室料の件でどうしても納得できないから
ユースホステル協会に電話して問い合わせしたよ。
YHは時間が来たら出て行けとは書いてあるが、居て良いなんて何処にも書いて無いじゃん。
馬鹿だな金取っちゃいけないなんて何処にも書いて無いじゃん。
連泊して引き篭もって電気つけて、冷暖房付けて、コーヒー飲んで金取られるの当たり前じゃん。
世の中只のものなど無いと言うこっちゃ。
なんで、変につっかかる人いるの?
春だから
じゃあ見本となる書き込みしてください^^
664 :
列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 21:34:53 ID:jo5T6rhW0
品のない息子がいるYHはまだあるのかな?
そうか、おぶせの風も雰囲気が変わったのかな
GWに行こうかと思ってたが温泉送迎すら
ないというのが本当なら考え直すか・・・
666 :
列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 10:01:34 ID:Q9OolKqy0
↑
客が多い時期には送迎を再会するんじゃね?
>>665 自分で行くのが当たり前だろ?過保護か?
おぶせYHに泊まったとき、小柄なおっさんが会う人会う人に
「ぼく、いくつに見えますか?」って聞いてた
若く見られるって確信してたみたいだからわざと「42ぐらい?」
って言ったらものすごーくいやな顔してた
>>668 何が信者だよ、アホかと
自分で行け、ドアホ
>>670 何?いい年して鉄ちゃんのオッサンw
年取るとすぐ頭に血が上るってのは本当らしいなw
常連乙とでも言ってほしかったか?藁
HPに送迎すると銘打ってるんだから送迎くらいしろよ。
できなきゃ言い訳書いとけば苦情も減るのによ。
ID:En27w84T0
↑真性
なんか殺伐とした書き込みが多いね
YHとは健康的な若人の明るい集いの場ではないか!
みんな、楽しくやりましょうぞ!
送迎がないなら自分の車で行くだけだが
YHのミニバンに宿泊者で乗り合わせて温泉に出かけるのも
コミュニケーションなんだよ。
おっさん、友達いないだろw
676 :
列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 09:51:20 ID:Je4xr9MO0
>>651 相手にしないほうがいい。
652、654、659、672は同一人物で、以下のようなやつだよ。
いつもの童貞おやじ
彼女いない歴40数年
包茎
仕事とユースしか、他人との付き合いがない
ユースでも実は嫌われている
本人は、それに気づいておらず、ユースでは人気者と勘違いしている
1泊5000円以上の宿には泊ったことがない
非常にセコイ
677 :
列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 16:12:58 ID:Y1366uh00
ID:Je4xr9MO0
キチガイ
殺伐とした書き込みやめて、YHの話に戻して
679 :
列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 17:06:00 ID:5iJI9lP80
679 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/13(月) 17:06:00 ID:5iJI9lP80
>>677 こいつが有名な童貞おやじ。
ハハハ
680 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 19:57:19 ID:FQlAmLML0
>>677 キモッ!
↑同一人物w
682 :
列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 08:42:39 ID:BFhRKesj0
>>681 違うよ。
というか、君が童貞おやじでしょう?
>>682 なんで違うと思うの?キミが携帯で書き込んだからか?
終わってるなここ・・
687 :
列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 10:28:51 ID:piRs7VBK0
>>683 679、681は俺、本人だから。
680は俺じゃない。
688 :
列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 11:10:54 ID:5gLb+fQN0
>>681 童貞おやじ
ここにも出てこれなくなったな。
些細なことなのに、何でそんなに罵り合うの?
691 :
列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 19:11:00 ID:EeRTJoVo0
693 :
列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 19:40:42 ID:EeRTJoVo0
>>692 あたしも暇だけど、オッサンも暇だねぇ。
691 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:11:00 ID:EeRTJoVo0
>>689 出た出た、童貞おやじ。アハッ!
693 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:40:42 ID:EeRTJoVo0
>>692 あたしも暇だけど、オッサンも暇だねぇ。
695 :
680だけど:2009/04/16(木) 22:00:26 ID:RDkY2jgD0
オッサンのことキモいと思ってる人、俺を入れて
少なくとも3人以上いるみたいだね。
そろそろおぶせYHに「ただいまーっ」て
引っ込んだらどうかね。
連休も近いし。
しかし本当に童貞だったのかw
697 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 09:36:26 ID:fMUhnHDe0
>>695 あたしはキモイというより、釣られて出てくる
このオジサンが哀れで、それが面白いなんていったら、性格悪いって思われちゃうかな?
童貞だったら、あたしが相手してあげようか?あたしも若くはないけど。
もういいから・・
そういうやりとりばっかしてるから禿げるんだよ
699 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 13:25:12 ID:fMUhnHDe0
>>698 えっ?
このオジサンってハゲなの?
あたしも人のこと言える容姿じゃないけど、
ハゲじゃヤダ!
童貞オヤジは女神
>>697の書き込みを読んで
おぶせYHの一室で初体験に及ぶ一夜を想像して
チ○コしごいてることだろう。
702 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 17:34:22 ID:AHVMYHc+0
この童貞おやじって
おぶせYHの常連なんですか?
703 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 17:35:38 ID:r+Knf36E0
704 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 18:01:48 ID:AHVMYHc+0
>>700は
孤独なキチガイ乙って言ってるけど
まわりは自分のことで盛り上がってて
自分ひとりが孤独だってこと
わかってるのだろうか?
>699、>701、>703、
702は俺だから少なくとも俺を含め4人は意気投合して
この童貞おやじをからかって遊んでいるもんな。
705 :
701:2009/04/17(金) 18:43:51 ID:FNNaw5Lx0
ちょっとかわいそうになってきたw
>>702 状況証拠からして、ねえ。
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>東武の次期新型車両について Part2 [鉄道路線・車両]
>東武鉄道車両総合スレッド Part15 [鉄道路線・車両]
>ユースホステルについて語れ [ホテル・旅館]
>京阪電車スっレドPart113 [鉄道路線・車両]
誰だよこんな鉄道関係スレばっかり見てる住人はw?
おっさんだろ?
706 :
列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 19:23:09 ID:AHVMYHc+0
>>705 しょうがないんじゃない?
キチガイ乙とか書いてカランでくるのはオッサンの方だし。
孤独でカランでくるんだから、からかって遊んでやろうよ。
その方がオッサンも喜ぶんじゃない?
あわれな奴らだ。
>>705 YHは鉄ちゃんご用達の宿だからな
駅に近いところや送迎してくれるところは
奴らのスクツ・・・
関東周辺でおすすめの出会い系ユースはどこですか?
一応確認するが、どの程度の年代と出会いたいんだ?
711 :
列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 00:17:48 ID:vju7Qg890
702 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 17:34:22 ID:AHVMYHc+0
この童貞おやじって
おぶせYHの常連なんですか?
704 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 18:01:48 ID:AHVMYHc+0
>>700は
孤独なキチガイ乙って言ってるけど
まわりは自分のことで盛り上がってて
自分ひとりが孤独だってこと
わかってるのだろうか?
>699、>701、>703、
702は俺だから少なくとも俺を含め4人は意気投合して
この童貞おやじをからかって遊んでいるもんな。
706 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 19:23:09 ID:AHVMYHc+0
>>705 しょうがないんじゃない?
キチガイ乙とか書いてカランでくるのはオッサンの方だし。
孤独でカランでくるんだから、からかって遊んでやろうよ。
その方がオッサンも喜ぶんじゃない?
↑リアルキチガイ・・・どこかの病院から書き込んでるのか?
712 :
701:2009/04/18(土) 09:29:38 ID:qtJF8SRG0
>>711 >リアルキチガイ
でも書いてあること、間違ってないじゃんw
>>712 おもっきり間違ってるけどね
頭おかしいんじゃないかとw
714 :
列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 17:31:10 ID:XTt+9HOv0
>>713 少なくとも1対4。
貴方の方がおかしいことは明白だ。
715 :
列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:59 ID:YZ41pePn0
このGWは
おぶせ
北軽井沢
小淵沢
蓼科
のどこかに泊まろうと計画中。みゆきの杜はもうイカネ
おぶせに行くと
>>715の鉄ちゃん童貞おやじとバッティングするぞw
ID:r5sHwQtv0
↑粘着キチガイ
719 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 08:43:08 ID:8Z7j11Xm0
>>718 ホントにわからない人だなあ。
みんな違う人なのに。
まわりは普通で
おかしいのはあなたなんだって。
>>716 小淵沢はとっくの昔に満室だぞ。
しかし最近このスレは荒れとるな。
まともな意見交換は某SNSでなんだろうが。
722 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 13:02:01 ID:8Z7j11Xm0
>>721 ハイハイ、粘着キチガイが、いっぱいいるわけですね。
俺は719だが、717とは別人ですよ。
俺は、ボキャに乏しいあなたをからかって遊んでいる、性格が悪い男だが。
723 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 14:03:21 ID:5MkNHCwM0
724 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 18:14:26 ID:0PsH59d70
725 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 18:39:11 ID:j0SExthJ0
726 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 18:42:24 ID:5MkNHCwM0
728 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 18:55:00 ID:j0SExthJ0
おぉ〜!
俺のID SExだあ〜!
ワラタ
731 :
列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 23:53:15 ID:Uc5nJbtP0
なあなあ、名古屋のTよ、世の中の人間ってさ、おまえ以外みんなグルだって知ってた?
おまえ以外はみんな仲良しなんだよ。
おまえ以外は。
そうじゃないと、こんな掲示板の書き込みごときで
あんたの素性がここまでばれたりするわけないだろw
普通その時点で気が付くよな。
それでもまだ自分は普通だとか思ってるような弱い頭だから、人生こんな風になっちゃったんだろうけど。
おまえの今までの人生って、なんだったんだろうね。
おまえの人生の最高の絶頂期って、キャンディキャンディの替え歌作った時だろw
732 :
列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 12:53:27 ID:b+vH+lcF0
今日は童貞ヲタクおやじの書き込みないのか。
734 :
列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 18:38:46 ID:h0H3UZql0
>>733 あんたも無視すりゃいいのに
いちいち出てくるねぇw
736 :
列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 19:21:31 ID:h0H3UZql0
>>735 馬鹿でボキャもないくせに、誰も友達いないから
かまってもらいたいんですよ。
遊んであげましょう。
737 :
列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 22:53:58 ID:3TS2aoQ00
>>737 おはよう、童貞のおっさん。
毎日充実してるかい?
739 :
列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 09:27:48 ID:d2wI9Z2f0
>>737 みんなの人気者ですね。
今度、童貞おやじファンクラブ、オフ会でもやらない?
まるで往年のYH風景を思い出させるような和気藹藹としたスレですね
当時はどこのYHでもこんな歓談風景が見られたものです
質問します。
一週間くらいの一人旅に出かけて、ずっと誰とも喋らないのはツマラナイので、人生初のユースホステル利用を検討しています。
そこで質問なんですが、今でも他の宿泊客の方と交流(情報交換や人生についた語る)なんて出来るんでしょうか?
利用先として検討してるのは、道中庵という有名なところです。
あまり有名でない所に泊まると、そもそも喋る相手もいなそうなので。
>>741 年齢層高めでよければ、出来ますよ
道中庵は知らないが、気をつけてYHを選択しないと
鉄道ヲタクご用達の宿では鉄道の話題ばかりでついていけなかったり
常連客しかいないような宿では村八分にあったり
悲惨な目にあいますが
>>741 道中庵、鉄ヲタや陰湿な常連の話は聞いた事がない。
自分も2度宿泊しているが、いろんな面で快適だった。
あそこは外国人客が多めで、相部屋それぞれに外国人を
割り振るようにしているので、あれば電子辞書でも持参すべし。
744 :
741:2009/04/22(水) 14:44:50 ID:0on+gpI40
>>742 >>743 ありがとうございます。
海外一人旅で、現地の60代くらいの日本人の方とも話たりしてるので、大丈夫だと思います。
あと、電子辞書は無いんですが、英語はある程度喋れるので何とかなるかなぁ・・・とは思ってます。まぁ、何とかならなくてもジェスチャーでw
738 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 08:16:38 ID:E+cFzCGH0
>>737 おはよう、童貞のおっさん。
毎日充実してるかい?
739 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/04/22(水) 09:27:48 ID:d2wI9Z2f0
>>737 みんなの人気者ですね。
今度、童貞おやじファンクラブ、オフ会でもやらない?
↑わざわざID変えて同じような荒らしを続けてるキチガイ
>>745 相変わらずひねくれてんなぁw
今やあんたはこのスレの人気者、
複数の人が書き込んでても何の不思議もないよ。
>>746 ↑わざわざID変えて同じような荒らしを続けてるキチガイ
749 :
列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 08:59:04 ID:xMcdjlsh0
>>748 ↑わざわざID変えて同じような荒らしを続けてるキチガイ
750 :
列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 09:57:16 ID:8pQ2W3Qr0
童貞おじさん、おはよう。
今まで人気者になったことがないから、そう感じるのも不思議ではないが、
わざわざID変えてまで書き込みしないし、というか俺はIDの変え方なんてわからない。
今日書きこむのは初めてだが、既に何人かがおじさんに激励のあいさつをしていますね。
実際、ここではおじさんは少なくとも4人以上の人のアイドルなんですよ。
だから、自信を持って生きてください。
751 :
列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 12:26:47 ID:4BHfclco0
>>750 ↑わざわざID変えて同じような荒らしを続けてるキチガイ
752 :
列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 15:24:21 ID:8pQ2W3Qr0
>>751 キチガイおじさんのユースホステル体験記が読みたいです。
童貞おやじのファンより。
753 :
列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 18:40:21 ID:4BHfclco0
>>752 ↑わざわざID変えて同じような荒らしを続けてるキチガイ
スワコユーペンハウスに泊まったことある方いますか?
過去スレを遡っても、誰も評価書いてない・・・
感想聞かせて下さい。
それから
あすけ里山YHに泊まられた方のお話もぜひ聞きたいです。
HPを見る限りでは食事は期待できそうですが・・・
756 :
列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 01:59:43 ID:/8cAwRYS0
1.スワコユーペンハウス
施設は良い
マネージャーも面白い
食事はない
2.あすけ里山YH
施設は良い
食事はまあまあ.悪くはない
不便
>>756 ありがとうございます。
どちらのYHも悪い思いはしなさそうですね。
前向きに検討してみます。
あの〜、童貞おじさんって呼ばれているようですが、結婚して嫁と頑張り過ぎた成果の子供四人いますが。
759 :
列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 10:35:55 ID:DVQSjSVX0
>>758 >>753と同じ人ですか?
とても、そうとは思えない、まともな文章なんだけど。
>>737とか、
>>745は明らかにアタマおかしい文章ですもんね。
だったら、これを機会に、普通にYHのお話をしませんか?
760 :
列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 10:56:24 ID:EUyuJyE9O
IDはPCと携帯を2台づつ持ってたらどうなるんだい?
>>760 IDの最後がゼロ"0"(PC)かオー"O"(携帯)で区別がつくよ
無線LANで野良IPを探せばIDなんていくらでも変えられるよ
ID:DVQSjSVX0
↑真性のキチガイ
763 :
列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 18:34:16 ID:9c8Vgw/t0
>>762 せっかく友達になろうとしてるのに、これだから変人は嫌だなあ。
>>758は違う人でしょう?
貴方は真性の童貞おやじ。
それこそ
>>758は携帯からの書き込みで
童貞おやじと目される書き込みは全てPCから。
758は贋物でしょ。
765 :
列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 20:48:09 ID:/8cAwRYS0
>>757 どっちのユースホステルも当たりなんじゃないかな。
しいて言えば、あすけ里山YHは、新築同様の施設。
>>757 ありがとうございます。
スワコは予約とれましたが
あすけは残念ながらいっぱいでした。
足助里山はクルマかバイクでないとつらい
夕食は地元のミネアサヒというお米で結構おいしい
泊まったのは何年も前だから今は違うかもしれない
768 :
列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:05 ID:I38LDqOl0
今日はキチガイ童貞おやじさんの書き込みが無いな。
独りでユースにでも泊まりに行ってるのかな?
雨の日、独りで泊まるユースって、何しにきたんだろうって思うことない?
家でアダルトDVD見てた方がよかったかな?なんてね。
769 :
列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 18:18:18 ID:366CluHV0
いい時候だというのに、家で2ちゃんやってる奴に言われたくもないな。
おれもなー。
家族計画、いやいや家族サービスしてるんでねえの。
子供は何人も作っておいて、後は2ちゃんばかりやってて。他所のお父さんみたいに少しは子供とも遊んでよとか。いい加減、若くもないんだから独りでユースばかり泊まり歩くなんて馬鹿みたい。と嫁に言われてたりして。
あっ、それ漏れだった。
771 :
列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 11:01:06 ID:DDkXRK4l0
今年の夏、南東北とか越後とか回ってみたいんだけど、その辺のYHって
どうですか?
YGHアトマ、会津野YH、小千谷あたりが候補。
772 :
716:2009/04/26(日) 22:22:30 ID:dKeiCAr70
GWはおぶせと北軽井沢に行くことにした
よろしくな
>>771 小千谷しか泊まったことないけど
まあまあいい所だと思うよ。
アクセスは路線バスがメインだが、かなり不便だね。
行くときは駅まで送迎してくれる。
ペアレントさんは親切な苦労人。
冬は300円で「利き酒」っていうイベントを頼めばやってくれる。
四種類の日本酒をこたつで飲み比べて、ちなみに自分が初めて当てたw
ただ奥さんが酔っ払い大嫌いなので、あまりのましてくれない。
774 :
列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 09:00:22 ID:DC/mIGBu0
>>773さん
>>771です。
情報ありがとうございます。
たぶん青春18きっぷで行くので、不便なところにあると思いますけど、
うまく時間を合わせて計画を立てようと思います。
山の中のいい環境のYHのようなので、興味があります。
775 :
列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 17:24:36 ID:R5OEi+7T0
12年前までは、今頃の時期だと富良野ホワイトに行けると、心ときめいていたな。
変な常連いないし、別に誰かと知り合おうとかじゃなかった。
マウンテンバイク借りて、麓郷や布礼別の森の中を独りで走りまわってた。
777 :
列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 20:50:43 ID:9YMJIrlj0
ラブラブカップルという海に囲まれ、孤島のように独り浮き上がった
>>772の姿が見えるっ!
779 :
列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 10:30:39 ID:kFgDVLqx0
>>778 森の学校、売りに出されてたのですか?
ホント、中澤さん、どうしているのだろう。
とても素敵なご夫妻でした。
何年か前、たまたま知り合った女性と北海道の話になって
アルパインビジターセンターで住み込みのバイトしてたと聞き
すごく懐かしかったです。
>>779 もう何年も前の話ですよ。売却の件。
始めた翌年か翌々年に直ぐに売りに出されてたなぁ。
781 :
列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 12:14:56 ID:kFgDVLqx0
>>780 YH辞めてから、3年くらいは森の学校に会いに行ってた記憶があります。
ネイチャーガイドとして上富良野町のHPで紹介されてたことはあります。
今、お歳は60代前半くらいでしょうか?
お元気で活躍されてることを祈ります。
782 :
列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 23:03:48 ID:Ri7ykcop0
岩手・宮城・福島でおすすめユースを教えてください。
割と近所でかたまっているので、どこを選ぶか迷います。
仙台千登勢はあまり勧めない。
とにかく規則・規則・規則・・・
YH中張り紙だらけ。
細かいこと気にならない人ならいいYH・・・かもね。
>>783 アホな宿泊客が増えてるからだろうな、可哀想に
>>783 団塊の世代が押し寄せてるのかもね。
ネットで検索してくる人は良く知らずに来たりするから。
>>782 俺としては福島はハズレは少なかったような。
鉄が多いとか団体がいたとかで、あまりYHそのものの印象が無いからかもしれないが。
仙台はスルーするので分からん。
岩手なら遠野かな。
ただ、いずれも普通の民宿のような環境を期待してはいけない。
遠野YHはときどき話題に聞いたことがある。
なかなか良さそうな感じはした。
あのあたり、遠野や花巻っていうところはYH云々じゃなくて行ってみたい
ところなんだよね。
あと、花巻ならの里YHってどんなところか、ご存知の方いらっしゃいますか?
遠野はヲタ集結宿だよ・・・
俺が行った時はそうじゃなかったけどね。一回しか行ってないけど。
790 :
列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 11:40:18 ID:VZEAVBbq0
飛騨古川ユースって良かったなあ。
ペアレントさんが、仕切る常連は一緒に泊めない配慮をしてるとも聞いた。
こういう配慮も必要だと思う。
少し上にもあったが宮城なら仙台の道中庵はいいと思う。純和風で飯もうまかった。
ただ、中心部から離れているし、少し場所がわかりにくかった記憶がある。
>>790 そういうユース増えてるね。ここ10年位の傾向かな。
793 :
772:2009/05/02(土) 21:41:53 ID:fwivYurw0
>>776,777
帰ってきたよ。どちらのYHもアベックや家族客は少数で、
話し相手がたくさんいて楽しかった。
おぶせの風では5人しか夕食を取っておらず、外食する人が結構いた。
最近はお目当ての店で外食する人が多いそうだ。なお、以前話題になった
温泉送迎だが、ちゃんと連れて行ってくれたよ。
ブルーベリーは食事が良かった。施設も良いので人気があるのも
分かる。ただ、YHの周りには何もない。こちらも夕食後は温泉に
連れて行ってくれる。ツアーでハイキングなどをやっているので、
軽井沢のお店より自然が見たい、という人にぴったりと思う。
六月後半、北海道の層雲峡、サロマ湖、知床岩尾別のユースに
とまろうと思うんですが、施設や食事などは、如何でしょうか?
795 :
列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 18:30:09 ID:ma5TFgo60
誘導されて来ました
関東のユースホステルでお勧めのとこってありますか?
河内長野ユース、マネージャーの奥さんが綺麗だった…。
>>794 サロマ湖は、建物は昔ながらの大規模YHで、古いが掃除は行き届いてる。
男部屋と女部屋は、階段も別になるほど完全に隔離されてる。
夏の夕食は、サロマ湖で採れたホタテ尽くしの料理になる。
食事はオススメだ。
ただ、予約が遅いと食事出してくれなかったりする。
岩尾別は、ロケーションが素晴らしい。これに尽きる。
何せエゾシカが普通にユースの前で草食ってるくらい。夕日も最高だ。
知床国立公園の奥深くに泊めてもらってるのだから、
臭いぽっとん便所とか、所々壊れてるとか、汚れてるとかは我慢しよう。
早朝カヤックツアーは天候にもよるが、素晴らしい景色が見られるぞ。
スニーカーで羅臼岳に登れるなどとペアレントさんに勧められて登ったが、物凄く苦労した。
アイゼン等しっかりした装備必要。
食事はカレーとイクラ丼の二択。たまに鮭のチャンチャン焼き。
ただ、一人うざい常連がいた・・・
>>795 谷川岳ラズベリーは新しく、ペアレントの夫婦も親切で、
ご飯も美味しくてすごく居心地がよかったよ。
翌日はクロスカントリースキーのツアーに行ったが、とても楽しかった。
あとは茨城の加波山荘だね。
建物は古いけど、サービス至れり尽くせりで、YHというよりほぼ旅館。
里山のロケーションも気持ちがいい。
食事が朝夕ともこれでもかと皿が並べられ、しかも美味しい。
刺身、メンチカツ、山菜の天ぷら、肉野菜炒め、餃子、小松菜の煮びたし、
根菜の煮物、和え物、サラダ、等々。
799 :
列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:31:14 ID:n/MfQ6OZ0
>>798 どうもです。
都内のはどうでしょか?
代々木なんか
ラズベリーは頑張ってると思うけど、Pが押し付けがましいとこが
あって気になったな。
801 :
列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:10 ID:5i4DaEXX0
>>799 連休につかったけど、よかったよ。あの値段でシングルに泊まれるとこはなかなかない。
ただ、YH特有の交流などを求めていくとがっかりすると思う。
802 :
列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 00:10:46 ID:HIR/QlU90
>>801 朝はシャワーを浴びることが出来ないはずだから、夜遊び派には夏場はお勧めできない。
803 :
794:2009/05/07(木) 00:36:19 ID:1IXg0Quv0
ありがとうございます、やっぱ、今年はオホーツク行こう!
岩尾別は、ぼっとん、なんですね..苦手、なんです...
奮発して、地の果てにでもとまるかな?
東京代々木は、ホント、泊まるだけ、ですね。朝シャンは
できません、あしからず、ですね。
>>794 層雲峡の食事はダイエットしたい人にはオススメと聞いている。
>>797 羅臼岳は人を選ぶのかな。
俺も熊を除けばスニーカーで行ける気楽な山だと思ってるけど、
そういう話をするとビックリする人がいるのも事実。
>羅臼岳
7月だと言うのに、何百メートルも続く雪渓を登っていくんだぜ?
登りはまだいいんだが、降りは滑ってかなわんよ。
こけた回数は30回以上。
命の危険すら感じた。
6〜7月の話か。スマン。てか、何でそんな時期に行くのか判らん。
土砂降りでも上るタイプ?
>>806 7月初旬だったよ。
確かに雪渓を見上げた時点で、引き返さなかったのは馬鹿だったね。
道東・道北を自転車で巡っていて、
岩尾別ではシーカヤックだけやるつもりだったんだけど
ペアレントさんに、スニーカーで登れるからってプッシュされたんだよ。
運良く怪我せず帰って来られて、頂上の眺めも良く、遠目でヒグマも見られたから、
結果的にはいい思い出だが、非常に危ない思いをしたのも確か。
>>794は6月下旬に行くそうだから、参考になればと思って書いた。
それ、もしかして昔話?
809 :
807:2009/05/07(木) 21:25:20 ID:G3lz6KcH0
単に参考になればと詳しく書いただけだが、
うざかったらゴメン。消えるわ。
810 :
列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 10:36:23 ID:uA9TH5N40
>>809 消える必要はないよ。
みんなの参考になると思う。
811 :
列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 12:34:35 ID:sI+SDwuoO
道中庵は長町高架化の時に新駅が開業してアクセス改善されたはず。
最近のYHは既に「ユース」じゃ無くなってる。
GWに行ったあるYHは、客の平均年齢がどうみても60以上。
歴史の教科書でしか知らない話ばかりしていて全然ついていけなかった。 orz
813 :
列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 23:02:43 ID:JLQPTpga0
だったら俺でも若い方に属するわけだ。
若者に囲まれるよりも年寄りの方がまだマシのような気がする。
沖縄の八重山諸島のユースは比較的年齢が若かったなあ。
Y養老Hホステル
816 :
列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 07:34:34 ID:bwl+vGbG0
秋田糞森YHは最高だよ
817 :
列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 09:54:26 ID:fHzMVGNA0
>>798 谷川岳ラスベリーってクロスカントリースキーのツアーをYH自体が主催しているの?
去年までそんなイベントやってましたっけ?
加波山荘はおばあさん元気でしたか?
あそこ、食事の量はやたら多いよね。
確か自宅開放型で旅館業は兼営していないはずだったけど。
泊り客、年間通じてもすごく少ないと聞いたけど、どうでしたか?。
観光地じゃないし周囲に何もないし、わざわざ泊まりに行くような場所でもないからね。
>>817 XCスキーの催行は業者でYH割引があるんじゃなかったかな。
加波山荘って食事の量が多いんだ。知らなかった。
俺が予約した時、電話したら「鈴木です」と言われ、泊まりたい旨を告げたら
だいぶ経っておばあさんが出てきたので、YHの運営自体に疑問を感じてたよww
素泊まりにしたけど。
819 :
798:2009/05/10(日) 13:00:21 ID:gesl5xbt0
>>817 >>818の言うとおり、ラズベリーはアウトドアツアーをここに委託してます。
http://boukengoya.com/ 加波山荘泊まったの3年前だから、あの腰の曲がったお婆さん
今は元気か分からないけどね。
食事のボリュームは本当にすごいです。
>>818は素泊まりにしたのは勿体なかったね。
あそこは加波山神社の経営が本業で、十分な収入があるから、
YHはボランティアみたいなもので、そっちで儲けようという姿勢が全くないんだよ。
もちろんミーティングなんてないし、カップルで行ったら相部屋にしてくれたw
いい意味でYHっぽさがかけらもない宿。
820 :
列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 20:26:35 ID:xCLMLifM0
谷川岳のように外部に委託しているツアーに参加すれば宿泊客同士で交流を持てたりするものなの?
参加したのはいいけど知らない人ばかりで一人でポツーンは寂しいので。
加波山荘に泊まりに行く人たちって目的何なのかな?
皆さんあそこに泊まって翌日何していました?
私は自宅を土曜日出て一人で宿泊、翌日曜日は加波山に登頂しに行って帰りましたが。
>>820 泊まりに行く人たちって?別にそのYHに泊まりたくて旅をするのではなく、
旅の途中で場所柄宿を選ぶんじゃないの?
822 :
列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:03:05 ID:Ea/J4nrX0
そうだとおもいます
ペアレントなんて呼称とか違和感ありまくり
相部屋とか好きじゃないし
安い個室ってのが魅力
823 :
798:2009/05/10(日) 23:41:06 ID:gesl5xbt0
>>820 >>821の言うことに共感します。
ちなみに私はラズベリーに泊まった時は一人でした。
翌朝、女性ガイド二人がスキーツアーの迎えに来た時に、
「798さんよかったですね。両手に花じゃあないですか!」なんてPさんに笑顔で言われて
ちょ…っ!変なこと言わないでくれ(汗!って思いましたw
いい宿と思うけど
>>800の言うこともちょっと分かるかな。
加波山荘はあくまで茨城県内を北上するための中継地点でしょう。
翌日はダチョウ王国で遊んでから、常磐高速で袋田の滝を見に行きました。
824 :
列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:41:32 ID:wNDjncVAO
>>741みて思い出した。
北海道一人車旅一週間計画して
さすがに人恋しくなるだろうと洞爺湖ではユース予約したんだが
二段ベッド三つおかれた広い部屋に一人になってしまい
余計落ち込んだっけ。
>>821 勝手にスタイルを決めないでくれ。人それぞれなんだから。
俺の場合、くだらないネタ目当てにその宿に泊まるのが目的って事もある。
>>822 それならYHじゃなくて民宿でいいんじゃない?
関東だと安くないのかもしれないが。
826 :
列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 12:15:59 ID:oL5ZI0wJ0
>>821 そういう人が大多数だが、その宿に泊まるために旅をする人もいる。
本来は手段である交通機関が目的になる人たちが存在するようにね。
>>826 そういう人が常連となって煙たがれるんじゃないか?
825の文面見てると気持ち悪……。
829 :
列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 15:51:25 ID:Z1JW8O6n0
ちと質問、いま会員証みたら Expires end 07/09
って書いてあるんですけど、これ何?
有効期限にしては、過ぎ去ってるんだけど。
ちなみに、今まで
良かったYH
新潟 清津峡温泉 YHで予約したが、飯の魅力に負けて普通に旅館として利用した
飯うまいわ大量だわで食べきれないほどにマジで飯で死ぬかと思う分量出た。
石川 能登漁火 夏のシーズンだったので激混み、家族が多かった、飯うまい、手伝いの女性が皆
経験少なくてあたふたしてたが、おっちゃんが気さくでいろいろ助かった。
家族連れに押されて、単身者は一部屋に押し込まれ、暑さで死ぬ思いだったが、
飯 が う ま か っ た
>>829 >Expires end 07/09
09年7月まで有効ってことでしょ
…あぁ、まだ2009年でした、大変失礼いたしました。
なんか2010年と思い込んでいました!
飯が〜飯が〜って言ってる人はみんなデブだよな
おそらく
>>829も例外ではないだろう・・・
>飯が〜飯が〜って言ってる人はみんなデブだよな
異議あり。
デブは『飯』云々より、スナック菓子や清涼飲料水、ファストフードなど
脂質の多い食品を好み、偏った食生活を送っている人間がほとんど。
栄養バランスの取れた、土地の美味いものを食べたがる人間は
やせ型か筋肉質が多い。
佐渡のユースの情報お持ちの方いらっしゃいますか?
835 :
列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 16:25:57 ID:AFNsfS5pO
ひのはら、御嶽ってどうでしょうか?
他にも週末気軽に行ける距離のYHで
おすすめありましたら教えて下さい。
>>835 ひのはら、雰囲気良し、環境良し。
交通の便……ちょっと微妙。
車あれば楽。
食事は囲炉裏端で美味しかったし、温泉じゃないけど、岩風呂や露天ある。
唯一の難点は、実質営業日が極端に少ないことだなぁ。
御岳
立地はまあ御岳山の上だから、天候に大きく左右される。
電車・バス・ロープウェイを乗り継ぐことになるが、交通の便はいい。
食事は微妙だ。
かなり安い旅館の食事という感じ。あまりおいしいとは言えない。
メリットは晴れた日の夜景と、早朝の神社の静かな雰囲気かな。
838 :
列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 22:47:36 ID:DyY9fOr/0
御岳ってホステラーいるのか?
大半が国民宿舎として宿泊している客じゃないの?
泊っても一人でポツーンかな?
俺はポツーンだったな
840 :
列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 01:25:53 ID:93got9//O
835です。ありがとうございます。
両方とも初心者向けじゃないかんじですね…。
よく聞くような、アットホームなYHでの
見知らぬ人達同士の旅先での触れ合い、
というものに憧れているのですが
今のシーズンは都会以外は土日でもぽつーんて感じでしょうか。
841 :
836:2009/05/13(水) 11:20:40 ID:WiDpgm6P0
>>840 誤解を与えたならすみません。
ひのはらは、決して初心者向けじゃないということはありませんよ。
囲炉裏端での泊まり合わせた人同士の会話も面白かったです。
その意味ではお勧めかもしれません。
ただ、少人数なので、触れ合いの内容は泊まり合わせた人によると思います。
(どこの宿でも同じことですが。)
また、営業日が限られるので、男女の予約人数割りによっては泊まりにくいかもしれませんが、
まずは行かれることをお勧めしたいです(^^♪
842 :
列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 18:10:51 ID:Ys24+OKG0
843 :
列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 21:33:58 ID:Hi0BaeZY0
このGWに泊まったYH
勝沼ぶどう郷YH
4年前に泊まった時は、おいしい食事も出て、いい宿だと思ったが、
今ではGWでも客はまばら。
夕食提供は無くなってしまい、地元の食堂でYH定食1000円を食べた。
静かな館内に、夕も朝も、奥さんが子供を叱り付ける金切り声が響き渡るのが雰囲気台無し。
旦那さんはすでに諦めてる様子。
まぁ、設備等に不満は全くないけどさ…
変われば変わっちゃうものだね。
スワコユーペンハウス
夕食提供は無し。B&Bスタイルの宿。
雰囲気がおしゃれで、非常に独特。
「いいYHですね」とオーナーさんに言うと、
「この宿はYHではない。Hosteling Internationalです。YHの時代は終わりました。」
と、面白く語ってくれる。
夕方は外国人たちと、夜は日本人の旅人たちと、談話室で楽しく過ごせた。
木曽路ふるさとYH
過去スレでは、嫁がとんでもない悪妻で、嫁のせいでYHの質が落ちたとの評判だった。
確かに嫁はお世辞にも美人とは言えないものの、愛想も悪くないし全然普通だった。
館内は新しく清潔で、夕食のビーフシチューも美味しかった。
同宿のおばさん、もといお姉さんたちと、お酒を飲みつつ楽しい一夜を過ごした。
いいYHじゃん。
>>843 ぶどうはそんなに変わったか
夕食にワインが出てくるような人気YHだったのにそんなに凋落していたとは
845 :
列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 22:20:21 ID:KjOFBO0Y0
ぶどうは夫婦不仲なのかな?
昔はそんなんことなかったのに。
第一食事提供なしにした理由もよくわからない。
あと木曽旅情庵が今休館しているけど、ここってひょっとして閉館危機ですか?
>>843 レポ乙
いつかはぶどうに行きたいと思ってたが、やめとくか。。
ぶどうは確かに残念だった。食事も割りと良かったのに。
出産の時に一時夕食をやめますという話だったと思うが、そのままやめてしまったんじゃないかな。
夫婦が不仲なんじゃなくて、子育てが大変なだけだと思うんだけど・・・
俺が泊まった時は特に気にならなかった。ズボラなだけかもしれないが。
>過去スレでは、嫁がとんでもない悪妻で、嫁のせいでYHの質が落ちたとの評判だった。
あの人が悪妻って・・・ 絶対言った奴の方に問題があると思うな。
>>843 レポ乙。お洒落なログハウスは色々と現実問題が大変なんだね…
ワインが目玉なのに食事が出ないのは楽しみ半減って感じだね。
つーか「YH定食1000円」そんなものを地元が出してくれるのかよw
849 :
843:2009/05/17(日) 23:22:22 ID:Hi0BaeZY0
木曽路ふるさと、5年くらい前に行ったな。
奥さんは普通だったが、飯が妙に不味かった覚えがある。
今は美味くなったんだな。
飯で敬遠してたんだが、また行ってみてもいいな。
武道は子供の部活や塾の送迎が予想以上に大変だと言っていたなあ
ユース定食1000円は駅前の食堂な。ちゃんとグラスワインも
飲める。しかも送迎ありだし。うまくやってるな。
それよりPが将軍様のように激痩せしていたのが気になる
852 :
列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 14:06:06 ID:aNq7c01H0
ぶどうは共働きでしょ?
島牧YH
建物は北海道南西沖地震による津波で全壊し再建しているからかとても綺麗。
夕食は海の幸を使った料理がこれでもかと出てくる。美味いっす。
ご夫婦はとても物静かな方。
談話室に設立当初からアルバムが置いてあり一見の価値あり(6〜70年代の写真
は面白い。全壊してしまった時の写真もあり)。
夜は周りは真っ暗。海岸近くなので静か。周りに何もなくこれもまたよし。
朝は各部屋、館内に静かにフォークソングが流れていい感じw
10月ころに行ったのでガラガラだったが、また違う季節に行ってみたい!
>>854 オレの時の夕食のメインは「たこのしゃぶしゃぶ」だったよ。
もう一回しゃぶしゃぶしたい・・・
「ナメコの味噌汁」は美味かったけど、ナメコがでかくてちょっと怖かったよw
札幌国際YH
門限のあるきれいなビジネスホテルって感じ。
外国人旅行者多し。
食堂でネットが自由に使える。
自炊部屋なんてあったよーな?
駐車場も完備だし、地下鉄でも「すすきの」まで二駅。
便利。
函館ユースゲストハウス
建物の外観はぼろいが、内装はまあまあ。
駐車場は小さいが、前のスーパーに止めることが可能(YHが許可を取っているらしい)
函館散策にはもってこいの場所に位置する(函館山とか徒歩で観光できるほどの距離)。
海岸も近い、朝早く行ってみるといいかも。
21時ころアイスクリームが談話室で出る(みんなと話すチャンス?)。
お茶やコーヒーはセルフサービス。
食事は無いが、近くに定食屋さんが多くあり食事には困らない。
スタッフの人たちは積極的には出てこない。
全体的にビジネスライクな感じ?
函館はいいね〜 長崎、尾道と町並みが良く似ていると思った。
858 :
列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 22:54:27 ID:dsqycoon0
木曽路ふるさと、以前は独身でやっていたんだけど
奥さんどこでゲットしたのかな?
小樽ヴィラ・マウンテングYH
すげー坂を登って行った山の中腹にある。交通機関がないと行けないな。
いわゆる観光地からはけっこう距離有。車必須?
冬は降りるの大変そう。
外見はぼろいが、内装は奇麗。部屋はフローリングの一人部屋でした。
夜遅く泊まったのでスタッフの雰囲気は掴めず・・・優しそうなお兄さんでした。
談話室はカフェ風。
可もなく不可もなく。
小樽はいいね〜 古い建物が残っていてステキじゃ。また行きたい。
石原裕次郎記念館は結構面白い。
渡哲也のサングラス買って帰ろうかと(7000円、売り切れてた)思ったよw
860 :
列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 15:03:26 ID:kx2m7HmX0
インフル感染地域に住んでる者だが、1週間ほど東日本を旅行したいんだが、
YHにはすんなりと泊まらせてもらえるのだろうか。
まあ、断られたらメディアが集まるぐらいもめるつもりだが。
>>860 どっちが叩かれるか見ものだなww
少なくとも2ちゃんでは勝ち目は無さそうだが
上がるよ
Sは撤退しとけよ
864 :
列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 21:40:55 ID:CbQfj/LR0
865 :
列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 21:44:38 ID:2r//sUxJ0
広島ユースホステルに泊まって、朝食の列に並んだら、
ヘルパーさんが金髪碧眼の美女だったのでびっくりした。
ドイツの人だそうです。
>>865 ハイルヒットラー!って元気よく挨拶しろよ
嫌がらせだろ、それ
亀だが
>>845 Pが高齢だから、閉館濃厚かもな。
武道、ここで出会ってケコーンカップル5組目が出たそうなw
>>867 その女の子が実はネオナチの党員なら喜んでくれると思うよ
島牧、いいよな。モッタ岬海岸温泉だったかな、もいい温泉でした。
車で15分、夜の真っ暗の中の運転は怖かったけどね。
>>869 日本で住み込みのバイトするようなドイツ人の女の子が
人種差別にしかアイデンティティを見出せない
ネオナチのわけねーだろ。
>>868 YHでそんな出会いがあるとは以外だな。
どう考えても養老院に近い状態になっているのに。
875 :
列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 07:47:25 ID:AD71mpI60
大雪山白樺荘.夏期素泊まり4410円 高杉!!
877 :
876:2009/05/22(金) 08:32:19 ID:Z3iNx+Tf0
ご免。
夏期、1000円UPになってるね。
>>875 結局は需要と供給の問題だからな。
今は老人が押し寄せて大変なんだろう。
反対側に縦走するなら、別にあそこに泊まらなくてもいいし。
>866
釣りと承知でマジレスするが今のドイツではナチズムのプロパガンダ及びこれに類する行為が、
ドイツ国内の刑法で禁じられているらしい。 これを承知でやってみるがいい。
JYHにブラックリストが存在するならば殿堂入り間違いないなwww
安曇野のユースの評判はどう?
ホームページ見たらすごくよさそうな感じなんだけど
>>879 プラモデルでもハーケンクロイツは再現できないんですよねー
883 :
列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 15:03:48 ID:LuyL/eJC0
住所TEL流失や自殺未遂など被害者続出しているのにもみ消している
あれはもはや伝統も全く失われ踊っている幼稚な犯罪集団化
島のためになっていない
884 :
列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 15:25:15 ID:6sK05RLX0
あの伝説のメロンパンYHは今どうなっているのだろう?
北海道ワイド周遊券片手に・・・もうあれから25年も経つとは。
ワイド周遊券・・・復活しないかな
自由に長期間地方を行ける交通手段ないとYHは復活しないよね
どうせ地方の路線は赤字なんだからどんどん人乗せて少しでも駅の施設とか周辺のお店とかに金ばらまいて
もらったほうがいいのにね
>>881 最近とんと噂を聞かないね
いいYHだが、私が泊まったのは
15年ぐらい前だw
泊まったらレポよろしく
887 :
列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:26:33 ID:frq26i0p0
>>881 私も泊まったのは15年以上前・・。
清潔感あって、設備も良いし快適だった記憶があるよ。
今はどうかわかんないけど、当時門限があったかな・・?
で、ユースで出してくれるお酒はOKだけど
外で買ってきたお酒の持ち込みはダメだったような・・。
うろ覚えでゴメン、
どっちにしても古すぎる情報だから参考にも何にもならんか・・・。
>>885 ローカル線がほとんど消えてしまったのだからワイド周遊券が復活しても意味ないと思うな。
周遊キップだって、次々と無くなってるし。YHの復活どころではないね。
>>888 同じところを乗り潰すのに最高じゃない?
特急乗れるし
891 :
列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 19:07:49 ID:vh5HvGII0
881
15年くらい前の話ですが、綺麗でよかったけど、ペアレントさんが個性的で
好き嫌いがはっきりするかもしれません。
ペアレントさんはビールが趣味のようで、夜はバーテンダーに変身し
各国のビールを出してくれました。有料ですけど。
892 :
列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 00:21:44 ID:/jgoLzaM0
>>886 >>887 >>891 みなさんのお話だと、いいYHのようですね。
お酒も大好きだし、連休で都合のよい日があれば行ってみようかな。
駅から遠そうだけど。
どうもありがとう!
>>834 ベルメールと小木に泊まったよ。
ベルメールはペンションみたいで小ぎれい。
小木ははっきり言ってボロい建物だけど田舎のばあちゃんちに泊まってるみたいで
オレはベルメールよりも好き。食事はどっちもおいしいよ。
小木なら温泉が近くにある。それと小木の町にある「まつはま」という飲み屋兼食堂は安くてうまいよ。
894 :
列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 18:08:36 ID:AQcbKocy0
>>892 20年ぐらい前、まだ引っ越す前に初めて泊ったけど、車で行って、他の車が変な停め方してたから
Pさんに、「駐車場、他のホステラーさんの車、もう少し詰めてくれればとめられるんですけど」
ってお願いしたら、いきなり
「どうして私がそんなことまでしなきゃならないんですか?路駐でもなんでもすればいいでしょう」
って、すごい剣幕で切れられてビックリしたけど、その後引っ越しても何回か行きました。
>>894 >>892 > 「どうして私がそんなことまでしなきゃならないんですか?路駐でもなんでもすればいいでしょう」
> って、すごい剣幕で切れられてビックリしたけど、その後引っ越しても何回か行きました。
あのP確かに気難しくキレやすいかも。オイラも置いていた荷物も、突然「もう知りませんよ。自分自身で駅まで運んで下さい」と怒られる。
はあって感じ。自分自身で駅まで背負っいくのに何も一方的にこんな意地悪く怒鳴られなくても。
896 :
列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 10:07:36 ID:OZN8S7g00
>>895 あの頃は別にYHなんてそんなものかと思って、それでも楽しくて泊ってたけど
最近の若い人が、そんな対応されたらビックリしちゃいますよね。
それもYH衰退の原因のひとつかもしれない。
時代の流れでしょうか。
897 :
列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 15:31:20 ID:4UwpUSJo0
北海道の北のユースでツアーやって夜行で帰る人が、知らずに風呂に入ったら、
Pさんにすごい怒られてたらしいけど、志賀高原の旅館なんて、その日帰る人でも
スキー終わってから無料で風呂入らせてくれるのが常識になってるからな。
普通は今度からは気をつけてください程度の注意で十分だと思う。
常習犯ってなら別だけど。
>>896 基本的にYHのペアレントは親代わりって感じだからね、泊まる青少年の
親だから機嫌の悪いときもあるし理不尽な事も言うんだよw
だいぶ前に、ペアレントはやめてマネージャーという呼び方になったんだよ。
>>899 なんか味気ないね・・・マネージャーって
ビジネスライクで
>>896 たかが1YHを全体みたいに語られてもw
色んな所に行ったけど、そんなキレ方するYHは経験無いよ。
安曇野は受付の時しか会話した事ないから知らんけど。
>>900 客側が求めてないからね。単なる安宿として利用してる人が少なくない。
いいYHと言っていいのかどうか、Pやらマネージャーが腰が低くて接客が丁寧。
下手な旅館やホテルより接客業としていいし、料理やアメニティなんかも当然中級旅館やホテル並み。これでドミトリーじゃなかったら、一泊二食でうっかり1人2万円払ってしまいそうな所もある。
903 :
列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 07:24:03 ID:PPy6QUdy0
>>893 >>834です。
今年の夏に行く予定なので、参考になりました。
特に小木は正直あまり気に留めてなかったので。
どうしてもベルメールとかの方が目につきますからね。
ぼろくても、それはそれで味があると思います。
905 :
列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 11:02:11 ID:NqxC2W7x0
>>901 ペアレントがホステラーに対し、怒りをぶつけてたYHには少なくとも5回は遭遇した。
いづれも親代わりとして教育するというのではなく、ただ怒りをぶつけてただけ。
中には、一人に対しての怒りを食事前、全体に対し怒鳴りまくってた。
初めてYHに泊った人が、そんな対応受けたら、ビックリしますよ。
親代わりという割には、実社会を経験しないで学校卒業したら、そのままYH業界に入り
何もわからないままペアレントになったんだろうなって人は、いっぱいいた気がする。
今はどうだか知らないけど。
ペンション経営してる人って、実社会をリタイヤしてから開業してる人が多い。
>>904 小木の朝ごはんはものすごいボリュームだよ。
話好きなおばさんで居心地よかったよ。
>>905 >
>>901 > 親代わりという割には、実社会を経験しないで学校卒業したら、そのままYH業界に入り何もわからないままペアレントになったんだろうなって人は、いっぱいいた気がする。今はどうだか知らないけど。
ペンション経営してる人って、実社会をリタイヤしてから開業してる人が多い。
でも、ペンション経営者も実社会で上手く行かず、脱サラと言う名のドロップアウト。実社会でも上手く行かなかった原因を周りのせいにして、ペンション経営しても独りよがりで独裁者気取りで客の都合を聞かない。
だから、実社会にいたか否かの違いで周囲と上手くいかなかった輩という点では一致しているかも。
今日、ユースもペンションも見事に凋落しているのが如実に物語る。
908 :
列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 14:40:24 ID:NqxC2W7x0
蓼科の方のユースで出会った女の子に写真と手紙出したら、
遊びにきたいって返事がきて、家に泊めたら一緒じゃないと眠れないって言われて
結局朝まで何回もエッチしちゃった想い出がある。
学生の頃、桃岩で一緒だった関西の女の子が、帰る途中に会いたいって電話がきて
渋谷で会ったら、ホテル街を歩いてみたいって言われた。
当時の俺は純粋だったので、連れ込むという発想が全く湧かなかった。
今から考えたら、エッチしたいってことだったのか。
足早に立ち去り、自由が丘に移動し、喫茶店でお茶して別れた。
909 :
列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 18:46:51 ID:vDopdxJJ0
秋田糞森荘の食事は最高だよ!
910 :
列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 18:07:08 ID:38uAppju0
初めてYH使ったのが安曇野だったけど、対応は素っ気無かったな。
食事とビールはおいしかったけど。
はじめてYHを利用してもう35年もたつんだなあ。
あのYHはもうない。
>>899 結局定着せずにペアレントに戻しているね。
今更マネージャーはないよな。
モンペア
広島宮島口YH
神戸北野YH
福岡YH
の評判教えて下さい。
915 :
列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 19:29:39 ID:xHOzg4yzO
>>897 一番北の方にある所かな?
20年以上前だけど自分もその現場にいましたWW
とはいえ、当時のYHは既に閉館している所も多いのに良く頑張ってますね
ぶどうって離婚まじかって本当?
某ユースで泊まり合わせた客がP夫妻と親しいらしく、言っていたが・・
以前は頻繁に行っていただけに残念。
北海道のとあるユースみたいにならないことを祈る。
>>914 >神戸北野YH
>福岡YH
どちらも素泊まりだったので事務的なYHという印象しかない。
綺麗だけどね。福岡は一人部屋だったな。
>>916 その手の話は半分以上嘘と思っていいんじゃないか。
身近なYH好きの友人から聞いたというなら多少の信憑性はあるけど。
ていうか
本人たち以外嘘か本当か分かるわけないだろ。
ネタだ。
開所当初に比べてだんだんサービス縮小しているから、
それが面白くない人間のねつ造かもな>武道の噂
自分の思うようなもてなしを受けなかったと被害妄想の
激しいヲタが、泊まったYHのあらぬ噂を流すのはよくあること。
腹をすかせて困っている旅人がいるのに夕食を出さない武道はけしからんと
語っていたがその旅人が高校生とかならともかく立派なレガシイに乗った
40過ぎの旅人じゃなあ。
923 :
列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 07:25:47 ID:GA1lMNpS0
いや。この業界、食事は基本だろう。
>>923 お前か
>40過ぎの被害妄想の激しいヲタ
925 :
列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:57:42 ID:6+luYZXc0
なあなあ、名古屋のTよ、世の中の人間ってさ、おまえ以外みんなグルだって知ってた?
おまえ以外はみんな仲良しなんだよ。
おまえ以外は。
そうじゃないと、こんな掲示板の書き込みごときで
あんたの素性がここまでばれたりするわけないだろw
普通その時点で気が付くよな。
それでもまだ自分は普通だとか思ってるような弱い頭だから、人生こんな風になっちゃったんだろうけど。
おまえの今までの人生って、なんだったんだろうね。
おまえの人生の最高の絶頂期って、キャンディキャンディの替え歌作った時だろw
>>921 宿そのものの話ならともかく、プライベートの話なんてネットに書く方がおかしいわな。
そういうスレでもないし。
>>923 そう思うのなら夕食を出さない宿に泊まらなければいい。
どこの宿でも普通は夕食が無い・間に合わない場合は聞いてくるから、
行ってみてふざけんなってケースは無いんだから。
927 :
列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 14:24:27 ID:WMb4Nfen0
みんなどれだけの頻度でユース利用してるの?
ちなみに自分は1年に2回位 18きっぷの時期に
928 :
列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 15:38:42 ID:D3rOKQM30
夏冬秋かな
>>922 YHが食事を絶対提供しなくちゃいけないのかね。
なんか変なの(+_+)
YHは基本は自炊なんだけどね
自炊なんかさせてくれるYHは今はないだろw
保健所がうるさいからな
932 :
列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 00:57:46 ID:3HfZzeie0
>自炊なんかさせてくれるYHは今はないだろw
有るだろ、保健所なんか関係ない。
たとえば?
>>931 いくらでもあるだろ?共同で炊事できる施設あるとこ
935 :
列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 01:31:48 ID:3HfZzeie0
ヤカンマークの付いたYHは自炊できる可能性があるね。
昔ある秋田のyhでいつも自炊していたよ、理由は食事が不味かったから。
937 :
列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 10:17:38 ID:6j/nTcngO
京都の東○は今でも二色強制なの?
宇多野は良く外人さんが自炊しているよ、食器や簡単な調味料(塩とか醤油とか)も無料です
屋久島YHは自炊できるんじゃないかな。
>>936 お前みたいな人間のクズに教えても仕方がない
自分で調べろ、ボケ
天気のいい日曜日だというのに朝っぱらからからみ癖のある人がいるねえ。
944 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:41:17 ID:bwEoay980
945 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 11:22:38 ID:k4G4qY8s0
>>945 本当に出たw
あんた何でいつもそんなに無駄に攻撃的なの?
>>936=941
会員じゃないの?
会員に渡されるガイド冊子に自炊できるYHが出てるの知らないんだね。
桃岩、稚内、サロマ……自炊可マークのあるYHはいっぱいあるよ。
948 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 13:08:32 ID:k4G4qY8s0
949 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 15:02:44 ID:G54bhCa70
>942
で、そのサポロー国債YHに泊まったんだが、外人ばかりだったな。
でもって、みんないいノートPC持ち寄ってんだな。
で、相部屋に泊まったんだがベッドがカーテンで仕切ってあって病室みたいだった。
あと外人独特の体臭には参った。
950 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 18:20:36 ID:bwEoay980
>>946 >>676あたりから、この945の童貞おやじのことが書いてありますよ。
生きてるのか心配だったので、安心しました。
951 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 18:39:00 ID:j+rv/WQ70
馬鹿丸出しの改行うざいよ
953 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 19:21:41 ID:j+rv/WQ70
改行されると読みにくいよ。
控えて。
955 :
ま:2009/06/09(火) 08:45:13 ID:BscXfYuN0
956 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 10:05:57 ID:LU12mr3M0
>>953 おはようございます。
みんなの人気者、童貞のオッサン。
958 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 12:51:56 ID:LU12mr3M0
>>957 前はキチガイ乙だったけど、バカという言葉を覚えたみたいですね。
使いたくて、しょうがないんでしょう?
退屈だったら、いっぱい構って遊んであげますよ。
960 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 18:38:02 ID:15nNiPGO0
小布施に行けば959の珍獣が見れるのですか?
961 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:38:03 ID:ObVWG+uU0
遠野の掲示板で騒いでたJames Bondって何者?
何か馬鹿丸出しでイタイんだけど。
962 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 10:01:52 ID:5HUY2Rl+0
>>959 おはようございます。
童貞のバカ乙おじさん。
964 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:13:30 ID:5HUY2Rl+0
>>963 やはり、キチガイ乙おじさんでしたか。
おじさんのこと、興味あるなあ。
M嶋さんってお名前なんですか?
962 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/06/10(水) 10:01:52 ID:5HUY2Rl+0
>>959 おはようございます。
童貞のバカ乙おじさん。
964 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/06/10(水) 12:13:30 ID:5HUY2Rl+0
>>963 やはり、キチガイ乙おじさんでしたか。
おじさんのこと、興味あるなあ。
M嶋さんってお名前なんですか?
↑ アホ
966 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:56:51 ID:5HUY2Rl+0
>>965 今回は僕以外、誰もおじさんのこと相手にしてくれませんね。
彼女いない歴40数年って本当ですか?
昔、鎌北湖のお見合いパーティって行ったことあります?
967 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 16:25:21 ID:TSXBDeWv0
>>943 おじさん、人に絡んでばかりいないで、YHの感想でも書いてみてよ。
968 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 17:37:31 ID:hZIhKzsz0
>>968 30歳男性ですが、おすすめのYHを教えてください。
970 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 18:56:45 ID:VAqK+LDkO
もう少し具体的に
場所とか目的とか
場所と目的ですか
う〜ん・・・特にないんですけどね。
名古屋以東で自然豊かなロケーションで
まったりできるYHのおすすめはないですか?
食事が美味しいところがいいです。
特に女性との出会い等は求めてません。
いくつでも挙げられそうですが、いくつかおすすめを教えてください。
972 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 19:49:00 ID:n/efS3BM0
遠野がいい
973 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:27:07 ID:VAqK+LDkO
島牧は遠すぎるか
974 :
列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:41:06 ID:DG3+gPVk0
975 :
列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 13:33:10 ID:qzzCyzcw0
>974
あなた追って御前崎、悲しみの遠州灘〜♪
976 :
969:2009/06/11(木) 22:06:49 ID:xHjtaE1K0
979 :
列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 09:52:36 ID:L0q+bpaW0
>>977 むきになって返答するところをみると
本当に童貞だったのか。
>>980 おじさんは、今はやりの草食男子の先駆けなんですよね。
女性経験がないからといって差別する
現代の恋愛至上主義に批判的な態度を
身をもって貫いているんですよね?
983 :
列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:45:56 ID:kJugWWe60
今月の下旬に小清水はなことりの宿YHに行く予定です。
食事、その他の情報を教えていただけるとありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。
984 :
列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 12:21:35 ID:XMv0CQCGO
>>983 泊まったことはないが、確かオーナー夫妻が北海道移住の本を出していたような…
そろそろ次スレの季節だね。
986 :
列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 14:56:37 ID:mL9Hd83s0
要るよ