よかったYH、悪かったYHその8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
            \ │ / YHヲタYHヲタYHヲタ
             / ̄\   DQNDQNDQNDQNDQN
           ─(゚ ∀ ゚ )─  YHヲタYHヲタYHヲタ 
             \_/   〒ドテチン歌舞伎町
            / │ \   ミヤジー急行ヤードマン
              ∩ ∧ ∧∩ コヤナギ降旗タキヲチャン(´⌒;;
       ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   バショーあああイマイズミ;; 
       \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;;;
         ヽ    〈 ≡ |   |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒
        ○/ /\_」  / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;;
          ̄ =(´⌒; /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;

関連スレは>>2近辺にあります
2列島縦断名無しさん:04/08/04 08:25 ID:sL+iRzFZ
2ゲトズサー
3列島縦断名無しさん:04/08/04 12:23 ID:o8mVhKMo
>>2
2getじゃなくて関連擦れを晴れ!
4列島縦断名無しさん:04/08/04 12:26 ID:UEOPKzyp
★過去スレ一覧
よかったYH、悪かったYH
http://yasai.2ch.net/travel/kako/982/982856902.html
よかったYH、悪かったYH その2
http://ton.2ch.net/travel/kako/1017/10173/1017334421.html
よかったYH、悪かったYHその3
http://travel.2ch.net/travel/kako/1038/10382/1038272867.html
よかったYH、悪かったYH その4
http://travel.2ch.net/travel/kako/1050/10506/1050641660.html
よかったYH、悪かったYH その5
http://travel.2ch.net/travel/kako/1058/10583/1058314851.html
よかったYH,悪かったYHその6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1063359022/
よかったYH,悪かったYHその7(前スレ)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1076948483/
5列島縦断名無しさん:04/08/04 12:31 ID:o8mVhKMo
★YHヲタ(ヤな常連等)批判、殺伐としたい方はこちらへ。
YHヲタ/DQNを糾弾するスレ9
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1071497335/

★閉鎖YHや10年以上前の話はこちらのスレもどうぞ
懐かしのYH
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1046515492/

★ユースの経営論、廃止・存続論はこちらへ
ユースホステルの復活策  2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1042934028/

★ユースと似たような宿スレ
旅人宿について語る−6泊目−
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1071102007/

★出会いが欲しいアナタはこちらへ来賓してください。
Y H で の 出 会 い
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018535796/

YH・とほ宿で出合ったカップル
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018854765/

★地域限定スレ
山陰のYHについて語る
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1004257612/
6列島縦断名無しさん:04/08/04 12:33 ID:o8mVhKMo
7列島縦断名無しさん:04/08/04 12:41 ID:UEOPKzyp
関連スレ

★YHヲタ(ヤな常連等)批判、殺伐としたい方はこちらのスレでお願いします。
YHヲタ/DQNを糾弾するスレ10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1083750534/

★閉鎖YH・旅人宿や10年以上前の話はこちらのスレでお願いします。
今は亡きYH・旅人宿を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1084675202/

★ユースの経営論、廃止・存続論等について語るスレ
ユースホステルの復活策 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1042934028/

★ユースと似たような男女別相部屋の宿について語るスレ
旅人宿について語る−7泊目−
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1084071135/

★YHや旅人宿でのカップルの出会いについて語るスレ
YH・とほ宿で出合ったカップル
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018854765/

★YHでの嬉しい、楽しい、キモい、嫌な出会いについて語るスレ
Y H で の 出 会 い
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018535796/

★地域限定スレ
山陰のYHについて語る
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1004257612/l50
8列島縦断名無しさん:04/08/04 12:42 ID:UEOPKzyp
★日本ユースホステル協会
日本ユースホステル協会が提供するホステル情報。ホステル一覧はもちろん、海外予約や海外情報も提供している。
http://www.jyh.or.jp/

★日本ユースホステル協会 - 宿情報
ユースホステル協会の概要や入会手続き方法、県別ホステル一覧表を掲載。国内外での利用案内や耳より情報もある。
http://www.jyh.gr.jp/

★ユースホステル全国データー
体験者が作成した全国のYH5段階評価表を公開。ペンション風、ホテル風、昔の典型的ユースなどと各施設の特徴も表示している。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5975/youth_hostel/youth.htm

★口コミ! ゆうす情報
ユースホステルを利用して旅行する人のための情報誌。オンラインでの閲覧、情報の投稿ができる。
http://www.parkcity.ne.jp/~dreamy/TSUBAME/YHJ
9列島縦断名無しさん:04/08/04 12:50 ID:pzg0CSZE
スレ立て乙と書こうとしたら、>>1は立て逃げかよ。
しかし、ここはオタスレですか?
101:04/08/04 12:53 ID:o8mVhKMo
スレ立て乙と書こうとしたら、>>1は立て逃げかよ。
失礼な。ココに織る。
11列島縦断名無しさん:04/08/04 13:06 ID:DmXBMSdl
>>10
ヲタ常駐乙
12列島縦断名無しさん:04/08/04 18:45 ID:crf3dZvl
★YHでの他の宿泊者との交流の是非を語るスレ
YHで自分の殻に閉じこもるヤシ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086750098/
13列島縦断名無しさん:04/08/04 20:13 ID:9mHSio2K
>>11
おう、まだゐるぜ。
14列島縦断名無しさん:04/08/04 20:15 ID:DmXBMSdl
ま、この程度じゃないんだけどね実際は・・
でもどうしようもない。相手はこんなこと分かっててやってるわけだし
反対すれば俺たちだって殺されるんだ!
一般市民が束になって声を上げてくれるのを待つしかないんだよ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000001-yom-soci

一部抜粋 - -
 森前首相が会長を務める文部科学省所管の財団法人「世界青少年交流協会」
(東京都千代田区)が、5年間にわたって約2億5000万円に上る国の補助金を
不正に受給していた疑いが浮上、警視庁捜査2課が補助金適正化法違反などの容疑で
同協会事務所を捜索していたことが3日、わかった。

15列島縦断名無しさん:04/08/04 21:14 ID:FEaldKF2
食事はどうであれ、周囲の環境、コストパフォーマンスから考えて
東京国際ユースが一番良かった。
国際ユースというだけあって外国人も多い。英語の勉強までは
行かないが異国の文化を察することができる。
16列島縦断名無しさん:04/08/04 22:00 ID:xo+fDW/Y
スレ立て乙>>1 と言いたいが、なんだかヲタスレのようなスタートだなw

>>15
外国人ということなら、最近は北海道に韓国あたりからの観光客が多く
YHに泊まると2回に1回くらいは同宿しますね。
17列島縦断名無しさん:04/08/04 22:35 ID:x3jFE7NI
>>15
私も最近流行のペンション風な所より東京国際ユースの方がずっと好きです。
こちらの方がはるかにユースらしいユースだと思います。
18列島縦断名無しさん:04/08/04 23:12 ID:v/RLssmk
この夏に四国旅行します。
新長谷寺YH、北条水軍YH、宇和島YHに宿泊予定です。
この3つのYHの情報なんでもいいので教えてくださいm( _ _ )m

ちなみに当方♂でYHは2回ほどしか利用したことがありませぬ。
19列島縦断名無しさん:04/08/04 23:44 ID:zkPK0goP
北条水軍YH
ttp://plaza.rakuten.co.jp/puyo59/017000

宇和島YH
小高い丘の上にあるユース。小さ目の小学校みたいな内装でした。
食事がフランス料理みたいで、とても美味しかった。
でも、近くに見る場所があまりなく、ここを拠点に観光をするのは難しそう…。
自転車を借りて、近くの島まで行きました。
ttp://homepage2.nifty.com/around/yh/yh.htm

YH新長谷寺
YH新長谷寺は、松山自動車道の南側にある。かなり大きなお寺で、境内入口から迂回する車道を上ってようやく玄関前に着く。
真新しい建物で、窓から川之江市街や瀬戸内海の眺めがよい。真言宗のお寺だが、全然ユースらしくない。相客は、若い男性一人だった。
夕食は、ごくごく普通の感じでやや物足りない感じもした。
ttp://www1.tcnet.ne.jp/mikubon/tabi/sikoku00.htm
20列島縦断名無しさん:04/08/04 23:55 ID:k5WchacT
>>1
21前スレの1:04/08/05 02:08 ID:zpKK7H00
>>1
22列島縦断名無しさん:04/08/05 02:11 ID:mLamJcY3
>19
ありがとうございます。

北条水軍がすげー楽しみになってきた♪
23列島縦断名無しさん:04/08/05 02:13 ID:9APgRA/j
水軍って、食堂を犬が闊歩してて衛生面に問題ありとJYH BBSに書かれてたな
即効で削除されてたが
24列島縦断名無しさん:04/08/05 12:20 ID:kv5++yT+
水軍って、松山と今治の真ん中くらいにあってロケーション的に不便だよね。
25列島縦断名無しさん:04/08/05 16:18 ID:WW6fMRC6
YH協会HPのBBSに松山YHの批判が集中してるっぽいけど
そんなに悪いの?
あの客が悪いだけじゃねぇの?
26列島縦断名無しさん:04/08/05 17:47 ID:Y/lNawW6
いつの話だ?
27列島縦断名無しさん:04/08/05 18:22 ID:Gv6Q2Pps
昔諏訪湖ユースに入り浸ってました。いまはもう無いのか?
ちょうどユーペンハウス(だったっけ)を建設中、枕木小屋が
出来立ての頃です。あそこは晩御飯ないので、坂を下りたところに
ある食堂(すし屋)でソースカツ丼ばかり食べてました。
28列島縦断名無しさん:04/08/05 19:30 ID:vnm/SNDL
北条水軍YHは不潔。臭い。布団、タオル、その他諸々全部。気にならない人はいいんじゃないかな。
29列島縦断名無しさん :04/08/05 20:28 ID:kGbGIg5Z
>>28

確かに酷いな。
衛生状態が気にならなければ、問題なし。
あまり客は入ってないな。
個人的には松山の方がマシ。
30列島縦断名無しさん:04/08/05 23:11 ID:Kf8Th4Qi
まさか家の中に犬が居るのかな? 室内猫が居たYHもあったなあ・・

逆に「うちは動物一切飼っていません、連れても来ないでね」とわざわざ
HPに書いてあるYHもある。
31列島縦断名無しさん:04/08/05 23:19 ID:WW6fMRC6
>>30
動物嫌いのことは見ないことにして、
動物がYHにいるってのはYHらしくていいと思う。
32列島縦断名無しさん:04/08/05 23:28 ID:Q2uyuGui
飯所に動物が入ってくるのは良い気はしないけど、
動物飼ってるペンションやYHは好感もてる
3318=22:04/08/06 00:24 ID:cgXor5o4
俺は動物好きなんであまり気にならないと思います。
布団の匂いもたぶん俺の布団の方が臭いと思うので大丈夫です。

帰還してから感想書きますね。
34列島縦断名無しさん:04/08/06 07:54 ID:64jyUi6C
前スレにも書いてあった桜島YHに行ってきますた(`・ω・´)

賛否両論あると思うが…前スレにあった♀Pは、俺的には苦手だな!ちょっと馴れ馴れしい感じがする。俺は、1人またーりしたいのに話しかけてくる…空気よめって感じだな
昔はそうゆーのが、YHだったかもしれないが、現代のホステラーならほったらかしの方がよくないでつか? 旅に出たら自分の時間ほしいだろしな…
これも前スレにあったが、観光知識がないのには参った(つ△`●) 鹿児島に住んでるんだから 最低限は案内出来るようになれ!と思いますた… 知らないことだらけ…

聞くなら男性ヒラに聞くのが いいとおもわれ
351:04/08/06 12:11 ID:pdCpg8v4
家のPCアク金になった.
当分、家から掻けない
36列島縦断名無しさん:04/08/06 12:19 ID:BOM4K+m2
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしウンコ一丁ニダ!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \             
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

朝鮮では、糞嘗めが娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか
当てる遊びが流行した。

嘗糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。

過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があり、指を切って血を
飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれば南斉時代に、庚黔婁と言う
役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が
甘かったので憂いたと言う「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との関連性は
よく分かっていない。

""後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。""

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
37列島縦断名無しさん:04/08/06 12:30 ID:eNUywNjf
確か有田オレンジも猫が部屋にいたよ
38列島縦断名無しさん:04/08/06 13:13 ID:vMbYBGwp
大谷川YHの猫のタマがカワイイ。
39列島縦断名無しさん:04/08/06 15:11 ID:vqltb73I
由布院にも猫がいたなぁ。デジカメの紐でちょっかい出して遊んでいた。
今年の盆休みも、もうすぐ三十路独身ヲタのおいらはYHに出没しますよ。みなさん予定は立ちましたか?
40列島縦断名無しさん:04/08/06 19:48 ID:xP0wOcVY
朱鞠内そばの花ユースに泊まって来ますた。建物は新築できれいだし、オーナー
夫妻もいい人だが、惜しむらくは場所があまりにもメインルートから外れている。
食事も手打ちの盛りソバをはじめ、蕎麦の実を使った品で統一して、手も込んでおり、
ソバ生産日本一の幌加内町にはふさわしいのだが、一般的な「北海道」のイメージ
の食事ではない。信州や出雲のイメージだ。ソバに加えて北海道っぽいものも出せ
ばいいのに。ソバ関連ばかりでは野菜不足の感も否めない。21時から自由参加で
お酒やジュースを自由に飲める時間もあり、居心地は大変に良かった。ただ、今年は
昼はとても暑かった。夜も遅くなると涼しいのだが。
41列島縦断名無しさん:04/08/06 20:03 ID:l/9pMDvK
>>40
あぁ、最高だなぁ。そのYH.
東京国際みたいなのも好きだけどそっちにもあこがれるね
42列島縦断名無しさん:04/08/06 20:24 ID:6OxdvWI6
>>40
冬もいいぞー嫌というほど雪の北海道を満喫できる。
但し、夕食は連泊しても毎日蕎麦が続くが(w
43列島縦断名無しさん:04/08/06 21:38 ID:Me4fgLa5
>>37
あの猫、マイケルって言うんだけど
まだいるのかな。
44列島縦断名無しさん:04/08/06 21:40 ID:kHVF40VA
>>40
そばアレルギーの人が何かの間違いで泊まっちゃったらどうするのかな?
予約の時に確認してないとトラブルが起きたりするかもね。

以前から近くに行った時に泊まってみようかと思う一方で、
HPの宿主の日記読むと泊まる気なくすんだよなあ。
45列島縦断名無しさん:04/08/06 22:00 ID:l/9pMDvK
>>44
もちろんそのときは対応してくれると思う。
そんなときの柔軟な対応がYHのいいところ。
さすがに蕎麦だけの食事ってのはないと思うんだよね。
たぶん、そばがメインで他にもたくさんつけあわせが
あったんじゃないかなぁ
46列島縦断名無しさん:04/08/06 22:29 ID:NDX6/eHl
>>40
>そばアレルギーの人が何かの間違いで泊まっちゃったらどうするのかな?
>予約の時に確認してないとトラブルが起きたりするかもね。
その手の方が、確認を怠るわけなかろう?
4744:04/08/06 22:44 ID:kHVF40VA
>>46
それもそうだね。確かに普通は確認するね。

でもなんか日記読むと引っかかる時があるんだよね。だいぶ前にあまりにも
露骨に赤の他人のことバカにしてたの見ちゃったからかな。

自分が関西出身だけどアンチ阪神で、どちらかと言うとそばよりうどんの方が
好きな人間だからそう思うのかもしれないけど。
48列島縦断名無しさん:04/08/06 23:11 ID:uGVCyeoR
>>47はDQNなので放置よろ
完済人なんで察しは付くと思うけど
49列島縦断名無しさん:04/08/06 23:21 ID:sPLTOm4D
ID:kHVF40VAって普通に感じ悪いな。
絶対居合わせたくないタイプだ。
50列島縦断名無しさん:04/08/06 23:26 ID:xP0wOcVY
>>44
予約の時にきちんと「ソバアレルギーはありませんか?」と確認されましたよ。
もちろん連泊の時には希望を聞いて、よほどのソバ好き以外は別の料理にしてくれる
そうですよ。

>>45
麺の「ソバ」はモリソバで、これが主食でした。お変わり自由。後はソバの実入りご飯
とか、ソバの実入りケンチン汁とか、ソバの実入り温泉卵とかで、和風一品料理に、
ソバの実を入れた料理で統一。

>>44
日記は今はじめて見たけど、実際会ったらぜんぜん印象が違うと思うよ。
51列島縦断名無しさん:04/08/06 23:53 ID:6OxdvWI6
>>50
連泊メニューができたんだ。
観光地でない為、人がほとんど来ないからマターリできていいんじゃない。
52列島縦断名無しさん:04/08/07 00:19 ID:LuPuKwOQ
毎日同じメニューのYHなど、かつては珍しくも何とも無かったのだけどな。
塩狩は今でも毎日ジンギスカン?
53列島縦断名無しさん:04/08/07 00:20 ID:wpjUzWAp
>>50
写真で見る限りはよさそうなユースだね。
54BAAASHOOO ◆jq7Rui0nDo :04/08/07 06:32 ID:7akLWMmK
>>46

 そんなことないと思うよ。
 だって、宿の中に、動物がいるのは、普通のことではないもの。
55BAAASHOOO ◆Te.aLQgwnw :04/08/07 06:33 ID:7akLWMmK
>>54

 間違えマスタ。
56列島縦断名無しさん:04/08/07 06:54 ID:NEICa6Iu
>塩狩は今でも毎日ジンギスカン?
すごーく良くない?
57列島縦断名無しさん:04/08/07 09:26 ID:qs0QM1rN
北条水軍はダメに、1票

家はそこらの一流ホテルには負けないサービスをしてる!!
と豪語しながら、他のYHを非難してたよ。
知らないー・・・ききたくないー・・・つかれたー・・・
58列島縦断名無しさん:04/08/07 18:22 ID:Of0iyVYN
>>56
もうすぐYHは閉館らしいが。また1つ老舗が消えていく・・・
59列島縦断名無しさん:04/08/07 19:54 ID:wpjUzWAp
>>58
ボロいが、駅前で便利だったな。昔、快速列車は、ユースの利用者がありそうな
時間帯だけ塩狩駅に停車していたのが懐かしい。
60列島縦断名無しさん:04/08/07 21:07 ID:6CwA7dSa
リハビリYHがなくなるのか、残念。
61列島縦断名無しさん:04/08/07 21:52 ID:6kH93wiU
那余呂が出来たから、島や稚内に向かったり帰ったりする途中で中継地点
として利用する人は那余呂に取られてしまい、塩狩に泊まるホステラーは
激減したんだろうな。
62列島縦断名無しさん:04/08/07 22:29 ID:LuPuKwOQ
>>58
ホテルの営業は続けるってことですかね。

>>60、61
ヲタスレ見ると、菜与路ではリハビリなんかできなさそうだよ…。
63列島縦断名無しさん:04/08/07 23:40 ID:DwEEJF/s
四国の小松島千歳、ここより汚いユースは無いだろう。
どんなに汚い所でもそれなりに宿泊できたがここだけは湯船に入ることが出来なかった。
何しろ浴槽の底がヌメっててキモい。部屋や食堂には30年前の雑誌や、年代物のお宝一杯。

不思議な事に宿泊後に知ったんだが、何と休館中だったよ。
64列島縦断名無しさん:04/08/07 23:59 ID:Of0iyVYN
>>62
ホテルは湯治客で儲かってるから残るよ。
菜与路は今流行りの小奇麗ペンション系YHだからリハビリ系とは対極。
65列島縦断名無しさん:04/08/08 00:34 ID:kwzYTnvn
んじゃあ小松島千歳は休館している理由はいったい何だったのさ?
66列島縦断名無しさん:04/08/08 00:37 ID:XPZX4OZT
>>65
直接行ったら泊まれたパターンかもしれない
67列島縦断名無しさん:04/08/08 07:32 ID:BOSsQzA3
>>63
阿波狸に化かされて廃墟に泊まってしまったパターンかもしれない
68列島縦断名無しさん :04/08/08 08:27 ID:h1+y4FzD
>>57

同感
あの自慢話、どうにかならんのか
それと、あれだけ人の悪口は聞いてると胸くそ悪くなる
69列島縦断名無しさん:04/08/08 08:28 ID:RDbKf0i6
北海道で、リハビリユースといわれているところが、塩狩の他にもあったはずだが
どこだったっけ?玉屋だったと記憶しているが?
7063:04/08/08 09:39 ID:Dq+vGBlV
>>65>>66
予約は電話で、他に宿泊客は一人。
部屋に有ったYH新聞に「○月○日〜休館」と書いてるのを発見。
二人で不気味がってたよ。
今でも休館中なんだが理由はPが高齢の為じゃなかろうか?

古いホステリングガイドには載ってるからとぼけて電話すりゃ泊れるよ。
71列島縦断名無しさん:04/08/08 11:06 ID:kwzYTnvn
放置プレイなんすね>小松島千歳
しっかし、こんなマイナーなYHだと常連はいないだろうから
一人でのんびりできそうですな。
一度行ってみたいがどんな感じのユースなの?
72列島縦断名無しさん:04/08/08 11:18 ID:qZ0dLGk+
7363:04/08/08 13:23 ID:AEU8sU94
>>71
木造一戸建て。飯はしょぼい。布団はまあまあ。
テレビは無かったような?お宝物の漫画有り。
今時珍しい、ビンジュースの自販機とか、
とにかくタイムスリップ気分が味わえる。

ここで風呂入れりゃ、他のどのYHでもイケる。
74列島縦断名無しさん:04/08/08 14:02 ID:kwzYTnvn
つまるところ民家のユースなんですか。ここは。
それとも民宿の出来損ない?
いずれにせよ何の目的で客泊めてるんでしょうね?
75列島縦断名無しさん:04/08/08 14:16 ID:o6dzhIed
おもしろいな、そこw
76列島縦断名無しさん:04/08/08 20:00 ID:pyKrEsK1
平ユース(いわき)って入りにくいよなぁ
77列島縦断名無しさん:04/08/08 20:42 ID:4k1g4Qr9
あープチむかついた。

一軒目電話
相手「はい○○YHです」
俺 「あしたひとり宿泊お願いできますか」
相手「申し訳ありません あしたは満館でございます」


二軒目(近くの別のところ)
相手「はい・・・・」
俺「YHですか」
相手「はい。」
俺「あしたひとり宿泊お願いできますか」
相手「無理です」(即答)


てめー 接客業なめてんやろ 絶対別の機会にも行かない
78列島縦断名無しさん:04/08/08 20:53 ID:2YGabkbX
>>77
美瑛でつか?
79列島縦断名無しさん:04/08/08 21:06 ID:5Ul1gIRA
>>77
なんでそんなにむかついているの?
80列島縦断名無しさん:04/08/08 21:09 ID:4k1g4Qr9
>>79
電話で名乗らないから
無理ですって言い方が俺様に対して無礼だと感じたから

和歌山県ですよ
81列島縦断名無しさん:04/08/08 21:28 ID:KqkF3FWn
(´-`).。oO(俺様・・・)
82列島縦断名無しさん:04/08/08 21:44 ID:K9AppOzX
地球は80を中心に回っています。
83列島縦断名無しさん:04/08/08 21:59 ID:KOMJjG/u
客商売の常識を心得ている応答。
(電話を取るのがヘルパーであっても、きちっと教育できている。)
相手「はい○○YHです」
俺 「あしたひとり宿泊お願いできますか」
相手「申し訳ありません あしたは満館でございます」


客商売の常識を心得ていない応対
(電話を取るのがヘルパーであっても、きちっと教育できていない。)
相手「はい・・・・」
俺「YHですか」
相手「はい。」
俺「あしたひとり宿泊お願いできますか」
相手「無理です」
こういう応対をするYHの経営者に限って、
「文句があるならYHを使うな」とか言う。
YHなら客商売の常識は関係ないと思っている。
84BAAASHOOO ◆Te.aLQgwnw :04/08/09 18:04 ID:vi7sjhXN
>>83

 後者の対応をするのは、ユースでもまれなので、本当なら、名前をだとしてもいいのではないかな。
85列島縦断名無しさん:04/08/09 18:40 ID:ZvuvVkNC
四国なら四万十川ユースがよかった。
飯がめちゃめちゃ旨かった。ボリュームもあるし、お代わりもできる。Pもいい人だし、客層も若い一人旅の人が多くて楽しかったよ。
ただ駅から遠い…。心臓やぶりの坂をチャリでつっぱしらなきゃならない。
86列島縦断名無しさん:04/08/09 19:41 ID:t1nvP3nQ
>>83
後者の受け答えされた経験アリ。

Pは・・・・その後氏んだ。
87列島縦断名無しさん:04/08/09 19:57 ID:iI4qhjQf
>>86
誰でもいつかは氏ぬんだ。キニスルナ
88列島縦断名無しさん:04/08/09 21:39 ID:uk1MeUdQ
唐桑YH 飯うまいよ 風呂ちっちゃいけど
89列島縦断名無しさん:04/08/09 22:22 ID:zbTMYMJf
同意です。
決して立地や施設は良いとは言えませんが、
のんびりほのぼのとした良いYHです。
90列島縦断名無しさん:04/08/09 22:48 ID:1OqkC0CL
>>84
和歌山の(近接して同業者がいる)YHに予約の電話入れて、
後者の対応だったらソコって事だろ。

っで、近くのYHはマトモな接客の宿って判るじゃない。

ココで名前晒す必要は無いな。
91列島縦断名無しさん:04/08/10 07:56 ID:CPEVnKOP
美馬牛リバティーに泊まったことがあるが
8月の後半で
ここで亀レスだったキモイヲタはいなかったが
俺が運が良かったのかな
92列島縦断名無しさん:04/08/10 09:51 ID:7jy7/0TC
後半なら普通の社会人は仕事してるよ
93BAAASHOOO ◆0/UGEEb2rk :04/08/10 10:38 ID:s7KMa8n0
>>84
早く死ねよ
94sage:04/08/10 11:36 ID:yMUHbDXN
あまみYHオープンキター
95列島縦断名無しさん:04/08/10 11:37 ID:yMUHbDXN
しまった。下げ方間違えた。
96列島縦断名無しさん:04/08/10 12:18 ID:ZAj3KoQT
>>94
今JYHのサイト見てきたが、定員9人とはえらく少ないな。
写真も普通の家っぽかったし。自宅開放型か?
97列島縦断名無しさん:04/08/10 14:33 ID:H2pTGE+h
宇多野が最強
98列島縦断名無しさん:04/08/10 19:42 ID:/WhrVN+H
サロマ湖畔YHで夕食がホタテ料理ということで勧められたのですが、
食べる価値ありますか?
YHの夕食で値段に見合ったものあんまり経験してないものなんで。
食べられた方いましたら教えて下さい。
99列島縦断名無しさん:04/08/10 20:04 ID:hed7sB1/
あの辺で安く泊まってたらふく海鮮料理を食いたければ「船長の家」でも泊まっとけ
100列島縦断名無しさん:04/08/10 20:42 ID:jVXtkhZT
100ゲトー!!
101列島縦断名無しさん:04/08/10 21:02 ID:/R5StH4T
>>98
あそこの夕食はスゴイ。毎年、年替りで名物海産物を出すユースだが、
去年は毛蟹が(クリガニかも知れなかったが)一人一パイ出て、これで
夕食代1000エンとはすごい。ホタテも高いからね。夕食は絶対に
オススメ!近くのキムアネップ岬もいいです。
102列島縦断名無しさん:04/08/10 21:17 ID:/WhrVN+H
>>101
ありがとうございます。
食べてきます。
103列島縦断名無しさん:04/08/10 21:28 ID:jtF2OQ3D
カレーライスが美味い。
10477:04/08/11 20:07 ID:eZ658WK6
結局普通の民宿泊まったら2〜3軒隣が前者の(丁寧なほう)YHでしたよ
そのYHも普通に民宿でした。
河原で露天風呂が気持ちよかった。清流に入ったりお湯に入ったり。
南紀は世界遺産で沸いてるから人も多かったですけどね
古道歩きツアーなんかしてくれたら絶対行きたいですね。
泊まった民宿もよかったけど値段倍ですから。
105列島縦断名無しさん:04/08/11 20:23 ID:0TJK6qK2
>>1
株記帳は某旅宿に出没するDQNでYHには出没しないだろう。
106列島縦断名無しさん:04/08/11 20:31 ID:0TJK6qK2
>>104
そのレポでどこへ行ったのか察しがつきました。
前者が家事科僧で、後者が羽屋多摩ですな。
107列島縦断名無しさん:04/08/11 21:15 ID:bsOPUpDX
>>101
サロマ湖畔ユース、俺も逝ったよ。メシには確かに驚いた。千円で元は取れるの
だろうか?
108列島縦断名無しさん:04/08/12 11:50 ID:tjLeM7Be
おおゆに行ったことある人はいますか?
去年いっぱくしたんだけど・・・
とにかくすごかったです。
夕飯たのんだことを、地獄の底まで後悔しました・・・
1091:04/08/12 12:28 ID:LKl0YY1L
>>105
前スレに書けよ。AA張った後に言われてもな。
110列島縦断名無しさん:04/08/13 14:08 ID:te6G80iB
屋久島ユースはどうでつか?過去帳調べるのは辛いので、宜しくお願いいたします。
111列島縦断名無しさん:04/08/13 18:38 ID:Y3NoxknN
>>110
前スレでは
・値段的に民宿とあまり大差なし
・ツアー希望ならYH
・ひとりでゆっくりしたいなら民宿

こんな意見があった気がする
112列島縦断名無しさん:04/08/13 22:10 ID:te6G80iB
111さん thanks
113列島縦断名無しさん:04/08/14 18:31 ID:M7mVCd8i
中津川のYH泊まってきた。漏れの泊まった部屋は
2段ベッドがあったが、それも含め各ベッドに
2つずつコンセントが用意されていたよ。
宿泊客が携帯等を充電することを見越して設置したと
思われ。コンセントを奪い合う必要も無く、こういう
気配りはうれしい。
114列島縦断名無しさん:04/08/15 05:08 ID:2M8sjr5g
10年ぶりくらいに行って見たが
歌の自己紹介とかおしくらまんじゅうとか未だにやってるんだねえ
115列島縦断名無しさん:04/08/15 08:21 ID:HxAd5yYu
>>114
YHの場所と名前くらい書け!
全部のYHがそんな事やってると誤解されるだろうが!
116列島縦断名無しさん:04/08/15 17:32 ID:g8DQixVj
>>114はネタと思われ。
もうそんなYHはないと思われ。
いまだに歌と踊りをやってるYHならあるけども。
117列島縦断名無しさん:04/08/15 19:00 ID:YqnRUPAn
>>113
神!
漏れは、まだそうなってない宿への自衛策として、三股プラグと延長コードを必携してるYO!
118列島縦断名無しさん:04/08/16 12:17 ID:icZV2cWn
フリーナイト&モアというポイント制度が導入されたらしいけど、
申し込みで料金などが発生するの?
公式ページにはその点が全く書かれていないんだけど。
119列島縦断名無しさん:04/08/16 12:30 ID:KXgTOqgP
>>117
俺もそうだな〜。もし数が少なかったとき、3口プラグで共有できるし。
120列島縦断名無しさん:04/08/16 16:02 ID:rdV2Qvcf
>>113
こういうYHがある一方で、充電は遠慮しろ、ゴルァ!と注意書きのある
YHもあるらしい。
121列島縦断名無しさん:04/08/16 16:04 ID:/JmBw83H
いかに微々たる電力とはいえ占有するんだし、俺もタップ持参。
デジカメ、携帯、PC。一応、YHにも一言ことわる。まずOKだけど。
122列島縦断名無しさん:04/08/16 17:59 ID:qhpdOGq0
どんなに安いビジネスホテルでも個室内で持参してきた
パソコンや携帯、シェーバーなどを100V電源につなぐことを
禁じられているわけではない。
YHで100V電源使わせないなんてYHの常識を疑うよ。
123列島縦断名無しさん:04/08/16 18:25 ID:WgufHI1r
みんなが一斉に充電し始めたらブレーカーが落ちたりして
124列島縦断名無しさん:04/08/16 19:21 ID:dMFgvG41
>>120,122
たぶんコンセントの取り合いで客同士でひと悶着あったからと思われ
125列島縦断名無しさん:04/08/16 20:54 ID:F3pbSaRO
>>120
そのYHはどこ?
充電できないなら、泊まる意味がないので。
126列島縦断名無しさん:04/08/16 20:55 ID:sLx+qY+A
>>124
そうか・・・YHでは異性客だけではなく電源まで取り合う時代なのか・・・
127列島縦断名無しさん:04/08/16 21:19 ID:KXgTOqgP
>>123
携帯の充電器を100個接続してもせいぜい1000wが良いところ。
(やろうと思えば1つのコンセントにタコ足配線も可能)
128列島縦断名無しさん :04/08/16 21:42 ID:TrcRMaI/
>>127
じゃあみんなが一斉に1200Wのドライヤーを(ry
129列島縦断名無しさん:04/08/16 21:50 ID:JDGjcxrp
携帯の充電器を100個接続してもせいぜい100wが良いところ。
(やろうと思えば1つのコンセントにタコ足配線も可能)
130列島縦断名無しさん:04/08/16 22:02 ID:Pg+mu8B2
携帯の充電とドライヤーの区別もつかないアフォが紛れ込んでるようだな。
131列島縦断名無しさん:04/08/16 22:43 ID:d6ADVuNF
>108
おおゆに先週泊まった。
都合上素泊まりだったので夕食も朝食も食べなかったが・・・
広い部屋に俺一人・・・
132列島縦断名無しさん:04/08/16 23:04 ID:KXgTOqgP
>>130
ベッドの上で充電式ドライヤーですか。そうですか。
133列島縦断名無しさん:04/08/16 23:09 ID:KXgTOqgP
128のレスを見逃してた。130スマン。

>>129
中学校からやり直し。
134列島縦断名無しさん:04/08/17 00:25 ID:Kbm/aiDk
>>121
PC持参で旅してるヤツって、正直キモイ。
何しに来てるのって感じする。
135列島縦断名無しさん:04/08/17 00:54 ID:2YicRXKw
>>134
デジカメでの撮影旅行だとPCは必須だけどね。
まあポータブルストレージがあればいいんだが
136列島縦断名無しさん:04/08/17 01:03 ID:Z4GLRvFU
枚数を気にせず写真を撮ると、PCが必要に。
3日で500枚程度、1週間で3000〜4000枚になるかな。
風景写真で、メモリだけではまだまだ足りない。
137列島縦断名無しさん:04/08/17 01:09 ID:Z4GLRvFU
連投すまん。
旅先のバスの時刻などのメモも入っています。
あらかじめ行きそうな地域のHPを保存しておいて、
立ち寄りそうだったら参照すると。
紙に印刷したら、相当な数になるのでしません。
138列島縦断名無しさん:04/08/17 01:55 ID:yEovJMaE
旅に出た時ぐらいパソコンやらTV見たりは避けたいな。
俺の場合は携帯すら持っていかない。
>>136
格好つけるのは良いが、あなたデジカメのシャッター寿命知ってる?
そんな使い方はマーク2とかじゃないとすぐに壊れるはず。
139列島縦断名無しさん:04/08/17 02:34 ID:8LrPNaW9
旅のスタイルくらい自由でいいじゃねーか。
リアルタイム日記でも、情報収集ツールとしてでもデータ保存用でもな。

変な固定概念があるから俺様ルール論の香具師が出てくるんだ。
140BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/17 06:39 ID:vv1HvF/l
>>138
>>139

 旅の間って、日記をつけたくなるけど、列車の中とかでは、紙に書くより、デジタルツールを使う方が楽そう。だから、パソコンで、日記をつけたり、写真を編集したりしている人を見るとうらやましいね。
 重たいから、僕は持っていかないけど。パソコンやデジカメを持っていくのはいいんじゃないかな。

 ところで、最近、雑記帳ってあまり見かけない気がするね。

 あと、シャッター寿命の話だけど、風景写真撮るなら、デジカメと言っても、デジタル一眼でないと、満足できないだろうね。ニコンD70程度が限界では。
 そういう機種でも、そのシャッター寿命の話は通用するの?
141列島縦断名無しさん:04/08/17 07:31 ID:Zs2Etti1
談話室で話に割り込んでくる人ってどうにかならないかなあ?
この前友達と一緒に、談話室でその日一日に観光したところとかの話をしてたら
中年のおじさんが割り込んできて勝手に喋りだして、「明日はどのあたり行くの?」って言われたから
明日の予定はなしたら「私が案内しましょう」とかいって断っても断っても「いやいや私が案内します」とかいって
全然聞いてくれない。
翌日出発の準備してYHからでたら、そのおじさんがいて「おーいこっち。準備いい?」とか言われたときには
本当にびっくりしました。その後は必死で断って、向こうも渋々引き下がったのでしめましたけど。
142列島縦断名無しさん:04/08/17 07:35 ID:sAhOizJy
スゴイね
こんな状況って、旅先じゃなく普段の生活範囲でなら
絶対キャッチとか宗教がかってるとみなされる。当然。
143列島縦断名無しさん:04/08/17 07:51 ID:Zs2Etti1
しめましたけど→楽しめましたけどです
ごめんなさい
144BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/17 08:12 ID:+vXsvx/V
>>141

あなた、女性じゃない。
 それは、強引なナンパだね。ペアレントに苦情を言ってもいいような気がするよ。
145列島縦断名無しさん:04/08/17 09:55 ID:wyV4O5GP
>>140
改行して下さい。
146BAAASHOOO ◆0/UGEEb2rk :04/08/17 10:14 ID:eam+72ll
>>144
改行してください
147列島縦断名無しさん:04/08/17 10:59 ID:TtQBvhab
>>140
その程度のデジ一眼では5万回以下のシャッター寿命。
迷惑だから改行覚えるか、消えてくれ!
148BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/17 11:49 ID:+vXsvx/V
>>145
>>147

 荒らしに反応するのも何だけど、
 あなたも馬鹿だね。3つのレスに同じ、IDでレスするから、一人によるレスってわかるよ。2種類のIDがあると言うことは、つなぎなおしているの?
 改行、改行って言うけど、改行はしているでしょ。まさか、あなたの画面にあわせろっていうの? エクスプローラーでも、2ちゃんビューラーでも十分一室の画面で読めるでしょ。
 まさか、携帯に合わせろって言っていないよね。

 荒らしに反応するのも、荒らしなので、以後、改行のことには、回答しないので、悪しからず。
149ゐゐゐ:04/08/17 12:17 ID:wIYfGw+t
>>148
改行してください
150145:04/08/17 12:18 ID:wyV4O5GP
>>148
私は別に荒らしているつもりはありません。ただ、あなたが他者を
粘着して批判しているくせに行儀がなってないから注意してるだけです。

こういった掲示板では色々な人が色々な環境で見ます。
従ってあなたは見やすくても他の人にとっては見にくいこともありえます。
一行あたり長くても35字から40字くらいで改行するのが一般的なマナー
です。別に私の環境に合わせくれと言っているのではありません。

ブラウザーの横幅を調整すればいいのではと言われるかもしれませんが、
その場合でも適切な改行の有無で見やすさは違ってくると思います。

あなたと他の人との書き込みを比較してみて下さい。あなたの書き込み
だけ1行あたりの文字数が大変多くなっているのに気がつきませんか?
それと146と147の書き込みは全く別の人です。
151列島縦断名無しさん:04/08/17 12:46 ID:K/qhwZdv
>>147
つか、シャッターユニットに寿命が来たら
交換修理すればいいだけでは?
せっかく買った&せっかく旅行に来たのに寿命云々で
あまり撮らないってのは一番本当の意味で損をするケチなタイプだと思うが。

>>150
なんか雰囲気がJYHの掲示板みたいですなw
152BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/17 13:11 ID:+vXsvx/V
>>151
> >>147
> つか、シャッターユニットに寿命が来たら
> 交換修理すればいいだけでは?
> せっかく買った&せっかく旅行に来たのに寿命云々で
> あまり撮らないってのは一番本当の意味で損をするケチなタイプだと思うが。

 そうですね。旅から帰ってきて、後悔とか。旅行中我慢って、おもしろくないものね。


> >>150
> なんか雰囲気がJYHの掲示板みたいですなw

 そういう感じだったんですか。
153列島縦断名無しさん:04/08/17 13:52 ID:Kbm/aiDk
>>136
3日で500枚程度、1週間で3000〜4000枚
て、それもう旅じゃないよw
154列島縦断名無しさん:04/08/17 14:32 ID:ooUNvGqz
3日で500だったら一週間なら1000枚ちょっとの単純計算なのに。
それが3000〜4000だって。ぷっ!
155列島縦断名無しさん:04/08/17 14:36 ID:McRkQMFA
家族で泊まってきた所があまり良くなかった。
1. 以前に泊まった時に、1泊2食とヘルパーにめんと向かって予約したのに
  夕食がついてなかった。そのヘルパーは一言も謝らなかった。
  ちょっと楽しみだったのに、がっかりで悲しかった。
2. 部屋の掃除と寝具の管理が行き届いてないらしく、布団を敷いた途端に
  ほこりがたち、アレルギー持ちの自分と妹はくしゃみと鼻水が止まらなく
  なり、換気にと窓を開けたら便所の近くだったので、部屋が便所臭く
  なった。くしゃみは止まったけど。
3. 翌日ジンギスカンツアーがあるというので参加することにしたら
  約束の時間を1時間半以上遅れてスタートした。
  理由は、常連ホステラーを見送るためで、自分らにも参加するように
  言ってきた。踊ったり、歌ったりしてた。仕方ないことなのかも
  しれないけど釈然としなかった。当然自分らの出発の時は
  誰もそんな見送りなんかしなかった。

もう行かないと思う。父を切れさせないよう、なだめるので精一杯だった。
156列島縦断名無しさん:04/08/17 14:45 ID:5KTBy40L
>>136
3日で500枚なんてたくさん撮るんだな。もっと撮る人もいるの
だろうが一人旅にカメラを持って行かない自分からしたら
とても多くに感じる。

>>150
言いたくなる気持ちはわかるがこれ以上はやめておけ。
バッソに正論言ったところで砂漠に霧吹きで水まきするようなもの。
まったく通じないし無駄。それに雰囲気も悪くなる。

>>155
それは気の毒だね。どこ?
でも家族連れ、それも父親連れてYHに泊まるというのも
選択間違えてる気もする。
157155:04/08/17 15:57 ID:McRkQMFA
家族連れでYHに泊まる事は、それほど奇特な事ではないと思います。
週末や夏休みには、子供連れた家族連れのお客さんも
少なくはないと思います。
ただ、あそこに家族連れで行くのは間違いかもしれません。
前に、似たような家族構成のお客さんたちが
今にも家族で言い合いを始めそうな感じなのを壁越しに聞いた事があります。
その時も布団がどうとか、シーツがどうとか言ってたような。

神・岬の夕暮れは素晴らしいし
近くの温泉の露天風呂から見る日本海の景色もなかなかだし
YHから少し離れた所にあるお寿司屋さんで食べたウニやマグロも最高
なのに・・・。と書けば、場所わかりますか?北海道です。
158列島縦断名無しさん:04/08/17 16:32 ID:GBcCJWuq
>>157
むかついたヘルパーってのはこの学ラン着てるやつか?
ttp://sea.shine.jp/cgi/yh/gbbss2/img/204.jpg

そうならご愁傷さまだな
ここやYHヲタスレでは数々の悪行で昔から有名な馬鹿で、通称「〒」と呼ばれてるよ
元郵便局員だったから

家族を連れてくなら、最近オープンしたリフォーレ積丹YHに行けばよかったのにな
159列島縦断名無しさん:04/08/17 16:46 ID:fkGw4kR5
>>158
こっちでも同じだよ。元が杜甫宿だからヲタがイパーイかと。
160列島縦断名無しさん:04/08/17 17:07 ID:sRfE9b4+
>>159
リフォレのオーナーは昔からヲタ嫌いで
常連を甘やかしたり大事にしないので
変なヲタがあまり寄り付かないのは有名
161列島縦断名無しさん:04/08/17 17:31 ID:fyf8BnyZ
>>158
なんだこれはw
こんな所に金を払って泊まる方が悪いだろw
162列島縦断名無しさん:04/08/17 20:58 ID:vHkHWYj5
>>158
>以前に泊まった時に、1泊2食とヘルパーにめんと向かって予約したの

リピーターかよ!
どんな所か知っていて行ったんでしょ。
あなたがお馬鹿なだけでつ。
それとも、〒氏のファンですか?

それなら私の同類ですね。
先日、私〒氏の観察に行きました。
163列島縦断名無しさん:04/08/17 21:11 ID:NyhxzOeH
>>158
その人ではないです。ガクラン着た人はいませんでした。

それと、むかついた訳ではないです。
いまどきの若い人って自分がミスをしても
すいませんの一言もないんだな、とがっかりしました。
若いヘルパーさんって、事務的なんですね。

せめて、近くに美味しいもの出してくれる店があるので
場所を教えましょうかとか何とか一言添えてくれたら
そんなに悪い感じしなかったのかもしれないです。
164列島縦断名無しさん:04/08/17 21:16 ID:S4FQEsGL
155も旅館かホテルに泊まればいいのに
わざわざ変な人間のいる安宿に泊まりに行って
文句言ってる方がおかしいよw
165列島縦断名無しさん:04/08/17 21:16 ID:b2SCJMe+
積丹は、小皿にちょこっと持っただけのウニを
脅迫するが如く、700円で売りつけるからな…

でも、食後のバカ騒ぎの時は、密漁阿波美とか
奮発してくれた記憶があるんで、悪くは無いな。
166列島縦断名無しさん:04/08/17 21:20 ID:NyhxzOeH
>>162
確かに何回か泊まっていますけど
別にあそこに泊まりに行くのが目的ではなかったです。
恐いもの見たさとかもないし、近辺に用事があったので
ビジホがわりのつもりで泊まったんです。
付近の民宿もなんかよくわかんないし。高そう。

なんとなく、変わった雰囲気があるのはいなめないけど
安いし、自分が泊まった時の部屋やふとんは
それほどひどい状態ではなかったし
贅沢しないで、夕日を見たり、海で釣りをしたり
海水浴したり・・・と
YH関係無しに家族で楽しみたかったんです。
でも、やっぱり行くやつが馬鹿なんでしょうか。



167列島縦断名無しさん:04/08/17 21:23 ID:IGQmI3Zc
こういう事例に対して、あんなところ行く方がアフォとかいう結論で片付けてしまっているから、
YH自体が寂れてしまったのかもしれないよな。
168列島縦断名無しさん:04/08/17 21:28 ID:S4FQEsGL
んな事言っても薦めて酷い目に遭わしたら
それこそ廃れるだろう
169列島縦断名無しさん:04/08/17 21:40 ID:QHPJHHZl
>>166
ローリスク・ハイリターンとは随分虫が良い話ですね
本当に楽しむ気があったなら
君曰く、よくわからない民宿もよく調べれば良かったんじゃないの?
俺にはあなたがそのDQNYHと同等に見えるよ
170列島縦断名無しさん:04/08/17 21:43 ID:vHkHWYj5
>>166
小学生ぐらいの子連れの旅なら、
何とかなるかもしれんが、
爺、婆だとつらいかもね。
ある程度の出費は覚悟してそれなりの宿を確保した方が
楽しい旅できると思うよ。
お盆休みのトップシーズンを外せば
泊まり客も少ないだろうし、不愉快な思いをすることも減るかな?

それから、ユースのヘルパーに期待しても無理があるんじゃないの?
〒氏は極端な例だけど、
社会からドロップアウトして
日給1,000円程度の小遣いで満足して働く変わり者達なのだから、
少しは温かい目で見守って欲しいっす。


171列島縦断名無しさん:04/08/17 21:44 ID:IGQmI3Zc
・・・だめだこりゃw
172列島縦断名無しさん:04/08/17 21:50 ID:PJNDh52G
167は、客がそんな不快な思いをしたのであれば、
それを受けて宿側が何とか善処するような気風がないといけないと言いたかったのではないだろうか?
まあ憶測だけど。
確かに169みたいなのがYHに跋扈しているとしたら廃れて当たり前だ罠
173列島縦断名無しさん:04/08/17 21:53 ID:QHPJHHZl
>>172
YHなんて一度しか行ったことねぇよ
YH=安宿と考えられない古い人間は消えろよ
邪魔だから
174列島縦断名無しさん:04/08/17 21:54 ID:IGQmI3Zc
>>172
その辺がYHの特異性なのかも。
常連とナアナアでやっていけた全盛期が忘れられないんでしょうな
175列島縦断名無しさん:04/08/17 22:02 ID:S2sTTr9V
173の書き込みを拝見いたし、172に同意するに至りました
176列島縦断名無しさん:04/08/17 22:07 ID:VqAxdvwa
>>173
オレはその考えに賛成だな。
サービスが良ければイイに超したことはないけど
あの値段でサービス向上を要求するのは酷。
逆に素泊まり宿のような感じで干渉しない感じの方がいい。
別に出会いとか求めてないし、あくまで激安の宿泊施設としてしか見てないから。
ここで叩かれるYHもPだけでなく、客が変に干渉してくることがウザイって意見もあるようだし。
まぁ、こういう意見書いたら叩かれるんだろうけどw
177列島縦断名無しさん:04/08/17 22:16 ID:IGQmI3Zc
>>176
サービス向上というよりも、常連を見送るためにツアーの開始時間が遅れたり、
食事の予約が入っていなかった手違いで謝罪の一言もないというような
最低限の常識が守れない部分を改善すべきという意味だったんだが・・・
178列島縦断名無しさん:04/08/17 22:29 ID:q4VpSW8K
>>162
夏休みの自由研究 「 〒 の 観 察 日 記 」 禿しく希望!!!
179列島縦断名無しさん:04/08/17 22:32 ID:b/JonvNB
>>177
ある程度歳いっちゃうとそういう改善は難しい
今まで経営してきた(つまらん)プライドがあるんだろう
直接指摘したりしたら逆ギレされそうだw
180列島縦断名無しさん:04/08/18 00:06 ID:wtCDY3sX
北海道へ3泊4日で行く予定ですが
羊やヤギ、その他小動物と触れ合えるような牧場?のようなユースってありますか?
またそういったところがユースのごく近くにあるところ。
ユースでなければとほ宿でもいいです(すれ違いすみません)。
だいたい美瑛、富良野、帯広辺りを考えています。

あと、この辺りでやめておいた方がいいユースあったらおしえてください。
181列島縦断名無しさん:04/08/18 00:10 ID:hFN+rz9m
>>180
牧場のようなユースも悪いユースもそのエリアにはない。
182列島縦断名無しさん:04/08/18 00:13 ID:1TD4UIvQ
>>180
宿に併設しているところはないと思うけど、宿近くということだったら
美瑛のところに小動物と触れ合える場所があったと思うけど。
ただ、牧場のような広いエリアではなく、小規模なサークル内で
という感じで。千代田ファームだったかな?うろ覚えですまんが。

183列島縦断名無しさん:04/08/18 00:14 ID:hFN+rz9m
>>159
最近リフォレに泊まったが、あそこのPは「常連」づらした客は嫌いのようだ。
184列島縦断名無しさん:04/08/18 00:18 ID:G/mdHXfx
>>180
とほ宿だが、十勝・池田の”森の学校”
山羊か羊を数匹飼ってたような気がする

帯広ならファミリー向け牧場もいくつかあるから調べてみてはいかがですか?
185列島縦断名無しさん:04/08/18 02:43 ID:SAU+8tJv
>>180
網走なら「アニマの里」と言うピッタリのとほ宿があるんだが・・・
186BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 05:17 ID:E3dhFpXS
>>167

 普通の人は、ここにかかれているような情報は知らないからね。
 ユースって言ったら、ある程度等質的なサービスをうけられるものと思ってしまうだろうね。ビジネスホテルのチェーンのように。
 一部のユースのせいで、ユース全体に悪いイメージが持たれていくのでしょうね。
187BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 05:21 ID:E3dhFpXS
>>173

 ユースに安さを求めるのって、ユース本来の目的からして、当然だと思うけど、あなたはいったい何を求めているの?
 ユースって、何のための施設か、知っている?
188BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 05:26 ID:E3dhFpXS
>>176 >>177

 ここで問題になっているのは、最低限の礼儀の問題のようですね。
 人材不足で仕方ないのかもしれないけど、言葉遣いもろくにできない人が、サービス業に従事すると言うこと自体おかしいよねるそういうヘルパーは、首にして欲しいね。
 たまに、ユースのことについては、俺のほうが詳しいんだって態度で、偉そうに接するヘルパー、いるよね。学校の部活の先輩、後輩じゃねーんだぞって、思ってしまう。
189列島縦断名無しさん:04/08/18 06:30 ID:n1H5ky+V
>>186>>187>>188
改行しろよ。何度言われてもわからない奴だな。
ウザイからここに来なくていいよ、厨房。
190BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 07:17 ID:q4juWLPQ
>>189

 あえて、もう一度書くと、その必要は感じないから、しないだけだよ。
 ちなみに、携帯の画面などで見ると、あなたのような改行の仕方のほうが、見にくいよ。
191列島縦断名無しさん:04/08/18 08:25 ID:EQHJfwJi
>>188
>  たまに、ユースのことについては、俺のほうが詳しいんだって態度で、偉そうに接するヘルパー、いるよね。

人の振り見て我が振り直せ、って諺知ってる?
192某YH”管理”人:04/08/18 08:56 ID:k78cIvqH
私たちも皆様に…


満足していただける様努力はしておりますが、
先日は夕食を頼んでおきながら、8人もの無断キャンセル(`Д´) 夜中の2時に予約問い合わせ… 相部屋が嫌だからと夜中に勝手な部屋移動←これに関しては、迷惑とかではなく
緊急時…火災などの時、避難誘導や確認のさいに重大な事故に及ぶかもしれないので怖いです。
193BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 09:28 ID:q4juWLPQ
>>192

 ユースの利用者が減ったと同時に、ユースの利用者のマナーというか、ユースがどういうものであるか知らない人が増えたような気がしますね。同室の人が布団を畳まないで帰っちゃったんで、自分が全部畳んだこともあります。
 昔に較べて、とんでもないことをするホステラーが多いのも確か。私も、別スレに宴会を開いていたスポ少引率者のことを書いたばかりですが。

 でも、夕食を頼んだことが本当なら夕食代とってもいいかもしれませんね。東山のような夕食強制は宿が悪いけど、キャンセルはホステラーが絶対悪い。
 夕食の準備は、昼には買い物しなくちゃいけないのだから、当日キャンセルすら、許せませんよね。

 それと、予約電話は、21時までとなっているのですから、それ以降は、何らかかの事情で到着が遅れているホステラーがいるという場合を除いて、留守番電話にしてしまった方がいいかもしれませんね。
 でも、夜中の2時というのは、ユースでなくても非常識すぎるか。そういう輩は、泊まってもドキュン行動する可能性が高いから、断っちゃった方がいいかも。

 それと、勝手に部屋移動したのは、実質的に2つのベットを使っているわけだから、もう一人分の料金を請求してもいいかもしれませんね。ホテルだったら、厳重注意の上、請求されるでしょう。
194列島縦断名無しさん:04/08/18 09:45 ID:allbynUo
>>190
2ちゃんって携帯やPDAからアクセスする人のほうが圧倒的に多いのか?
屁理屈にしか思えないが?  
お前みたいな香具師が>>193みたいなこと言っても説得力などない。

こんなこと言っても自分が絶対に正しい、他の人が俺様を批判するなんて
おかしいと思ってる香具師には通じないのだろうがな。
195列島縦断名無しさん:04/08/18 10:01 ID:I06VvJP9
193へ 言っている事は理解しますがここは貴方のホームページではない。もっと短くお願いします
196BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 10:12 ID:q4juWLPQ
>>194

 あんたもしつこいね。そういうのを改行荒らしって言うんだよ。荒らしに釣られる私もまずいんだけど。

 だからさ、私も、いくつかのツール、エクスプローラー、かちゅ〜しゃ、ジャン、携帯などなど。それで、わかったのは、こまめに改行すると、携帯では読みにくくなると言うことだけ。
 あとは、あまり改行しない方が読みやすかった。下手に細かく改行すると、空欄があいて、読みにくい。

 あなたは、いったいどんなツールを使って、読んでいるの。たんに、細かい改行がいいと思いこんで、他人に強要しているだけじゃないの。
 まるで、旅の仕方を強制してくるどっかのヲタみたいだ。
197ゐゐゐ:04/08/18 10:18 ID:68mYPZwQ
>>196

このすれっどで、てきとうなじすうでかいぎょうしていないのはあなただけです。

なぜ、あなたいがいのひとが、てきとうなじすうでかいぎょうしているのかを、
かんがえたことがありますか?
198列島縦断名無しさん:04/08/18 10:41 ID:glKVO9vl
改行改行逝ってる香具師のほうがうぜーよ
んなもん気にしなければさほど問題ねーだろ
199列島縦断名無しさん:04/08/18 12:10 ID:Z0xjr4vI
携帯で見やすく、と言うのなら、いちいち段落下げて書込まんでくれないか?
原稿用紙じゃないんだからさ。

そもそも改行以前に、自分が絶対正義!みたいな書き方が神経逆なでするんだよね。
あと、場を仕切りたがるエラそうな態度な。
少しは人の話を理解しようって態度を取れないのかな?
まさか、YHに泊まってる時もそんな態度じゃないだろうな?(泊まってるとすれば、だが)
200列島縦断名無しさん:04/08/18 12:14 ID:2OWuWKTr
>>199
ほんとだ。こいつ、段落頭を一字下げてるよ(w

長文無改行といい一字下げといい、BASHOは悪質だな。
201列島縦断名無しさん:04/08/18 12:47 ID:eWIHZppN
盛り上がっている所をすみません(w
8月24日〜31日までバイクで東北ツーリングを計画しています。
泊まりはオールYHでと思っているのですが、そこで質問させて頂きます。
ズバリ!『ここだけは辞めておけ!』と云うYHはありますか?
あとあくまで個人的見解で構いませんので、その理由もお教え下さると
快適な旅になりそうな気がします。宜しくお願い致します!
202列島縦断名無しさん:04/08/18 13:35 ID:4+PJVdqO
現在の東北にはDQN YHは特にないので、安心して行ってきてください
ただし黒森YHの食事は問題アリ
203BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 13:46 ID:q4juWLPQ
>>201

 山形はやめておいた方がと書きかけたけど、もうなくなったのだから、無問題かな。
204列島縦断名無しさん:04/08/18 13:51 ID:gegNYrGk
>>203
頭下げしないでください
205列島縦断名無しさん:04/08/18 13:59 ID:I06VvJP9
203 クドイ 出すぎのスレ止めて
206列島縦断名無しさん:04/08/18 14:25 ID:KKgQp8k9
久しぶりにとんでもないヤツが現われましたね。
これだけ嫌われていても、自分は正しいと思い込んでる。
しかも別にスレまで建てたくせに相手してもらえないものだから
他のYHスレで暴れまくっている。
いいかげんにしてくれ。
YH協会の掲示板を潰した張本人さん!
207列島縦断名無しさん:04/08/18 14:42 ID:JEBHzrmO
>>202
食事の問題点とは?
208列島縦断名無しさん:04/08/18 14:53 ID:MuygpcJ1
レスの書き方なんてのは、とくにルールが決まってるわけじゃないのだから、
基本的には書く人が各人の書き方で書けばいいだけのこと。
頭一文字下げたり、長く改行しない人が居ても、とくに著しく読みづらく
なるようなこともないし、その程度のことで「そういう書き方はおかしい」、
「○○字程度で改行して書くべきだ」ということを殊更言う事もあるまい。
逆に、それを殊更指摘して「書き方変えろ、改行しろ・・・・」などと粘着に絡んで、
そういうレスの応酬が続く方がよほど見てる方としては鬱陶しいだけだ。
それと、自分のサイトじゃないからといって長いレスを書いたらいけない
ということもない。そんなルールはないし、>>193程度の長文のレスなんて
いくらでもあり、そもそも>>193程度なら長文というほどの長文でもない。
これまた、そういうことを指摘して絡むレスの方が鬱陶しいだけだ。
芭蕉氏は別スレで些細なことで粘着に相手に絡んでいて、そのスレが乱れる
原因になっていたことがあったが、改行等々に関してのこの件については、
どうでもいいようなことについて芭蕉氏に粘着に個人攻撃を続けることによって、
逆にスレが乱れてるように思ったので、これまでは、静観して見てたけども
ちょっと書かして貰った。 スレ汚しすまない。
209列島縦断名無しさん:04/08/18 14:58 ID:I06VvJP9
208も長い クドイ
210列島縦断名無しさん:04/08/18 14:58 ID:dsH3Ji4p
連投してるのは同じ人でしょ。無視無視。
211列島縦断名無しさん:04/08/18 15:14 ID:4+PJVdqO
>>207
ゲテモノが出てくる
212列島縦断名無しさん:04/08/18 17:40 ID:eZNQACog
辞めておけとまではいかないが、ヲタ出没の可能性がある要注意
YHはあるんじゃないか?T野とかHがしねとかM谷とか。
213列島縦断名無しさん:04/08/18 18:25 ID:KKgQp8k9
>>201
ここだけはヤメテおけというYHのアドバイスは答えにくいと思うよ。
下手すると営業妨害になるからね。
俺もバイク乗りだけど逆にお薦めできるのはおいらせとか南蔵王。
YHは平凡かもしれないけどバイクツーリングの宿としてはロケーション良し。
214BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/18 19:57 ID:TpvPZBSr
>>208

 ありがと。
215列島縦断名無しさん:04/08/18 20:38 ID:n1H5ky+V
208=BAASHOO ◆RsrQ79l92k
216列島縦断名無しさん:04/08/18 20:44 ID:o5HQvwP6
>208=BAASHOO ◆RsrQ79l92k
やっと改行覚えてくれたか?
217列島縦断名無しさん:04/08/18 21:18 ID:z8Mvnvko
バショーよ、カキコの頻度・一回の文字数等、
適量をわきまえてくれ!
218列島縦断名無しさん:04/08/18 21:46 ID:sFGAqLne
いや、>>193は正論だな。
体裁よりも中身を読もうよ!
219列島縦断名無しさん:04/08/18 23:18 ID:hkCbBox8
>218=芭蕉

自作自演ご苦労さん(藁
220201:04/08/19 01:01 ID:XTcRPsJB
ご親切にレス下さった皆さん、ありがとうございます!
ザッと見た所、特に問題のあるYHは無さそうですね?
>>213さんのおっしゃる通り「悪いYHは?」と云う質問は我ながら愚問でしたね…
今更ながら反省しきりです。(´・ω・`)
ともあれ、おいらせと南蔵王は候補にさせて頂くとして
他に”絶対オススメ!!”なYHをお教え戴けたなら是非とも行ってみようと思います。
走行ルートを決めかねているので、いっそ『皆さんのお奨めYH繋がり』でツーリングするのもアリかなぁ〜と。
最後の「教えて君」ですみませんが宜しくお願い致します!
221ニヒルな旅人:04/08/19 14:52 ID:j3H2pnKU
小笠原・父島YHで初めて 「なるほど、これがYHなんだな」 って感じました。
他の宿ではあまり体験できないような同宿者集めての会合や一緒のツアー。よかったですよ。
222列島縦断名無しさん:04/08/19 17:20 ID:I+cIxuQk
西表島のYHなんかも良いですよ。
223108:04/08/19 17:53 ID:Rm4twi2Z
>>131 遅レスすまーん。

どど、どーだった?????
私が行ったときは、
もう不潔で不潔で不潔で、
野宿したほうがましという感じがしたんだけど。
客を泊める気があるのか?!という感じがしたんだけど。
気にならなかった?
あれは、YHでは許される範囲だと思う?

トラウマになるほどいやな思い出なので、
誰かに聞いてみたくてしょーがなかったんだ。
見てたらレスください。
224列島縦断名無しさん:04/08/19 21:46 ID:jKkel2Ae
>>220
自分も6年前になりますが東北ツーリングにともう少し早い時期に行きました。
でも東北って広いですから7泊8日でも辛いかもしれませんし雨が続くケースも
考えておいて好天続きプランと2本立てで計画しておいて臨機応変にコース取り
出来るようにしておいた方が良いでしょう。泊まるのをオールYHのつもりと
上で書かれてましたが8月下旬の田舎の民宿なら平日に1泊2食で¥6000円位で
泊まれるとこもあるでしょうから無理やりYHに泊まり歩かなくても良いので
はと思います。

出発地が何処で、最北の青森まで行くのか、南東北を回るくらいのつもりなのか、
バイクのタイプ(オンorオフ、ビックスクーター)や排気量も書いてくれると
もう少し具体的なこと言えるけど少しばかり「8月24〜31で東北ツーリングします」
だけでは情報少なすぎでしょう。

とりあえずはロングツーリングは途中で諦めるのも時には必要と考えて安全運転で
楽しんで来て下さい。

225列島縦断名無しさん:04/08/19 22:50 ID:gI/EkciA
>>224
YH泊まりながらのツーリングと限定しているのだから
素直にお薦めのYHを教えてあげましょうよ。
私もこだわりを持ってバイクツーリングではYH以外には泊まらない者です。
226BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/20 06:49 ID:3cie0bzx
>>220

 それと、会津の塩川にあるほうは、いきなり怒鳴るタイプのペアレントのようなので、おすすめできないできないですね。
 一度、泊まったことがあるのですが、少し嫌な気分になりました。私が怒られたわけではないんだけど、些細なことで他の人が怒られているのを聞くのって、気分悪いし。
 酒屋を兼業しているのですが、ユースのほうは付け足しって感じでした。もう、20年も前のことだから、変わっているかもしれませんが。

 会津の高田にあるほうは、泊まったことがないので、わかりません。
227列島縦断名無しさん:04/08/20 07:27 ID:IZ/RhO40
>>226
改行してください
228列島縦断名無しさん:04/08/20 07:43 ID:oL62bWtQ
>>227
ボケたおじいさんに何言っても無駄です。
229列島縦断名無しさん:04/08/20 07:44 ID:s+Wp3fbe
NGワード設定したらすっきりしたよ。
230列島縦断名無しさん:04/08/20 09:04 ID:1E15SUXC
てつと
231列島縦断名無しさん:04/08/20 09:19 ID:1E15SUXC
鹿児島の桜●YHに泊まりにいきまつ


以前、ここで♀DQNPの事が
書かれていますたが…今日明日の予約をいれようと思ったのが辞めますた!電話予約をいれようとかけたら、長●剛のコンチャートで客室は、いぱーい満員でつと言われ…驚いたのはそのあとでつ(・A・) 会議室に布団ひくのでよければ泊まれますと…
(゜Д゜)ハァ? 客室でもないとこに、客を寝かせて金とるとは…(・A・)イクナイ
四年ぐらい前に泊まった時は、痩せてるお兄たんとデブお兄たんのコンビがPだったような…
232列島縦断名無しさん:04/08/20 17:07 ID:Pzc0l44/
>>231
それでも泊まりたいという奴がいるんだろ
一応、ちゃんと事前に聞いてきたからいいじゃないか

ハイシーズンの桃岩なんて玄関にも布団をひいて寝かせてるぞ
233列島縦断名無しさん:04/08/21 02:07 ID:x/96BN5L
>227
最早おまえらの方がウザい。粘着もいいかげんにしろ。消えろや。
234列島縦断名無しさん:04/08/21 09:06 ID:PMBhzaBa
>>233
オマエモナw
235列島縦断名無しさん:04/08/21 23:22 ID:VXgqtfXC











236列島縦断名無しさん:04/08/22 00:39 ID:qvEc+q5m
>>235
縦書きしないでください
237列島縦断名無しさん:04/08/22 08:15 ID:w7BtWUEp
粘着君が集まる粘着スレってここですか?

結局、芭蕉はYH関連スレのスターということで良いのかな?
238列島縦断名無しさん:04/08/22 11:29 ID:dZxrr+fJ
>>226
イャー、本当に改行してください。
読みにくいので、読んだだけで疲れます。
人の読んでもらうんだから、それなりのマナーを持って下さい。
239参った行った:04/08/22 16:00 ID:SYAbwfw2
箱根のユースに泊まったのだが韓国人が夜中に奇声や走り回りでとても寝られない!p11時過ぎたら部屋でユックリ寝ろだ!少なからず常識ワキマエナイチョンは大嫌いだ!!ユースじたいもあんなに騒いでいるんだから注意して欲しい。レイクビラよ
240列島縦断名無しさん:04/08/22 16:12 ID:SY3+zUT/
うるさいなら自分で注意しろ
芭蕉でもやってるぞ
それが嫌ならPかスタッフ経由で言え

YH関連スレや無関係なとほ宿スレにまでマルチで文句を書きまくるな、馬鹿
241240へ:04/08/22 18:10 ID:SYAbwfw2
あんたこそ いちいち文句書くなよ キモイ奴はキエナ あんたのスレでないだろう!もしや、阿保チョンか?
242列島縦断名無しさん:04/08/22 19:01 ID:XWyZTg4g
>>241=239
そういうことは、ハン板だけでカキコしてください。おヴァカさん。
243列島縦断名無しさん:04/08/22 19:03 ID:ox9wDzor

正直、SYAbwfw2みたいな奴と相部屋になったら最悪だろうなw
244列島縦断名無しさん:04/08/22 19:27 ID:SYAbwfw2
242〜243へ 夜中にわざわざペアレント呼べるか?本人に言えるか?あほと違うか?普通は、お前ら見たいがいるから品が落ちるユースや徒歩宿だ!
245\______________/:04/08/22 19:33 ID:bF18L1Qh
[]             ∨ 
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
246列島縦断名無しさん:04/08/22 19:39 ID:96BuYHiN
ID:SYAbwfw2のレスは改行されていないんだが
わざとなのかどっちなのかわからんな
247名無し:04/08/22 20:28 ID:/9xLK3E4
盆に仙台のYH泊まったけど
神経使いすぎて疲れた
やっぱり一人でホテルで泊まったほうがいいみたいだ
俺はうつ病で自律神経が悪いから神経使うんだよ
もうYHは引退する。高校生の時から利用していたが
昔の旅人で談笑し合うのも今のYHにはもう無いみたいだな
今はネットで5千円で格安ホテル泊まれるからな
248列島縦断名無しさん:04/08/22 20:48 ID:SYAbwfw2
クダラン改行スレとうるさい墓穴
249列島縦断名無しさん:04/08/22 20:48 ID:SY3+zUT/
>>246
携帯の使い方をよくわからん池沼なんだろ
250列島縦断名無しさん:04/08/22 20:50 ID:SYAbwfw2
249も 真面目馬鹿
251列島縦断名無しさん:04/08/22 21:15 ID:htd9FLSi
BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ BAASHOOウザイ 
252列島縦断名無しさん:04/08/22 22:27 ID:mJVX6Xmu
>>251
改行してください
253列島縦断名無しさん:04/08/23 00:14 ID:IIGby1fr
ゴチャゴチャ言う前にユースに泊まらなきゃいいだけじゃん。
254列島縦断名無しさん:04/08/23 01:02 ID:qLx1iQDH
>>252
改行厨ウザイ
255列島縦断名無しさん:04/08/23 14:07 ID:bz5nA7Xz
253 泊まるな 阿保
256列島縦断名無しさん:04/08/23 17:17 ID:KPM91axg
>>247
仙台のどこに泊まったのか知らんが、俺が泊まった所では
談話室で旅人同士の談笑もあったぞ。マネージャーやヲタが
仕切ってるわけじゃなく、ごく自然な感じでな。
もう引退宣言する香具師に言っても無駄だとは思うが。
257オタえもん:04/08/24 11:16 ID:KomzMm60
オタ おた オタ 改行おた オタ
258列島縦断名無しさん:04/08/24 16:10 ID:aw5XeP2l
シャッドウインザナイッとかいう歌を歌うのはルールなんですかね?
サビがスターマンなんとかかんとかというやつです
何人歌える人がいるからびっくりした
259列島縦断名無しさん:04/08/24 21:11 ID:Rd73JDUN
>>256
何処の国の人ですか?
260列島縦断名無しさん:04/08/25 02:50 ID:5x+kiZk7
荒れてますな・・
261列島縦断名無しさん:04/08/25 18:44 ID:hJ5WIvKn
七夕の時仙台の某YHに泊まったら、YHから浴衣姿で出かけて行く
ねーちゃん数名・・・いい目の保養させてもらったぜw
YHに浴衣持込みというのには驚いたが。
262列島縦断名無しさん:04/08/25 19:21 ID:FuyVas08
海水浴が出来る宿に
水着を持参するがごとし
263列島縦断名無しさん:04/08/25 23:19 ID:fCLFRA2D
屋久島に泊まったらクーラーが料金制だったから
100円入れた。
動かなかったよん。
ここのP怖い気がして何も言えなんだ。
別館暑いってぇ〜〜
新館は空気が通るし縁側涼しそうで
羨ましかったなぁ・・・
264列島縦断名無しさん:04/08/25 23:26 ID:47CA5PmA
>>263
別館・新館は泊まる時に選べるのでつか?
料金は違う?
265列島縦断名無しさん:04/08/25 23:44 ID:nt2/v2fX
クーラー金取るのかよ
すげぇな
266列島縦断名無しさん:04/08/25 23:49 ID:aUjJSvbA
北国で暖房費を取るのと同じかと
267列島縦断名無しさん:04/08/26 00:04 ID:oSaOiOVX
暖房費?
YHって意外とセコイのね
268列島縦断名無しさん:04/08/26 00:06 ID:amZZPJBR
>>264
料金は同じでしたよ。
選べるのかどうかは・・・?
私が泊まった時は人数多かったから強制的に割り振りされてたけど。
ちなみにそのとき別館は女性専用でつた。
269列島縦断名無しさん:04/08/26 00:06 ID:oSaOiOVX
ついでに書くと、そういうのはハナから宿泊費に入れておいて欲しいね
萎えるよなんかw
270列島縦断名無しさん:04/08/26 00:20 ID:EqbKz6oz
>>269
必要ない時期はその分安くなるんだからいいんじゃないのか?
必要な時にだけ徴収するシステムなんだし。
271列島縦断名無しさん:04/08/26 00:23 ID:9xdtmItn
いきなりの質問で悪いんですが東京(新宿辺り)から箱根まで高速を使わない車での
所要時間ってどのくらいですか??教えてくださいm(_ _)m
272列島縦断名無しさん:04/08/26 00:24 ID:EqbKz6oz
>>271
そのルート、北海道のYHで知り合った女の子とドライブに行ったなぁ・・・のんびり海岸線走って。
時間は忘れた。スマソ
273列島縦断名無しさん:04/08/26 06:49 ID:Dye/1GuU
>>271
スレ違い
274列島縦断名無しさん:04/08/26 12:39 ID:cSd9y1u5
コインクーラーなんて沖縄の安宿だと当たり前なんだけど。
でも相部屋のYHは誰が金払ったか問題になりそうだから
宿泊料金込みにした方が良いね。
275列島縦断名無しさん:04/08/26 20:36 ID:mG+/KfHR
屋久島の電気
YHがあるところは九州電力ではなく、民間が配電している。
ということで、総合的に電気料金が高い。
屋久島YH
開所当時はエアコン無料だったらしい。
タダだと使わないとき(人がいない昼間)でもエアコンかけっぱなし。
無駄な電気使いまくり。
電気料金を抑制したい。

という事情があるらし。
マジレスでスマソ

>>263
屋久島のP、見た目がコエーよな!
276列島縦断名無しさん:04/08/27 14:24 ID:c6Ci3Pjk
>>272
折れはいつも導師村>誤テmバ経由だから海岸線なんて見得ないョ
277列島縦断名無しさん:04/08/27 18:59 ID:Wbvlky4r
>271
かわいそうだから・・
1時間半みとけば。
278列島縦断名無しさん:04/08/28 02:21 ID:7nTpliNz
つーか新宿〜箱根を下道で逝こうとすんなよ・・・

海岸沿いならせめて西湘は使わざるをえないし
279列島縦断名無しさん:04/08/28 09:09 ID:hlHeDLD+
神奈川YHに泊まったことのあるかた、どんな感じでしたか?
YHは慣れてないのでちょっと不安です。
べっドにはカーテンついてますか?
280列島縦断名無しさん:04/08/28 19:39 ID:bmbHjX/0
だからさ、相模湖経由でマターリと池
281列島縦断名無しさん:04/08/28 20:58 ID:b4yZrPAX
帰りは夜中の宮ヶ瀬経由で・・・ひゅーどろどろ
なんだっけ、あそこの橋の名前。
282列島縦断名無しさん:04/08/28 21:03 ID:zX6SINpW
>>279
宿泊者は外国人が多いよ。外国人アレルギーのある人は避けたほうがいい。
桜木町の駅から近いので便利。少し古い建物。
283列島縦断名無しさん:04/08/28 22:40 ID:W0HZd9fw
>>281
虹の大橋でつか
284列島縦断名無しさん:04/08/29 09:12 ID:meq6j1Ro
283
その昔、オダムドーさんがロケしてたよ
285列島縦断名無しさん:04/08/29 11:02 ID:T/CstcBK
援交寺
286列島縦断名無しさん:04/08/29 11:08 ID:z7O9pL1C
屋久島のPはホンマ最悪。
態度めちゃワル。
酒飲んだ状態で客に対応するし、
消灯時間になってないのに洗濯途中のコインランドリーの
洗濯機のコンセント抜くし。
昼間疲れて寝てたら自分の趣味のタンゴをガンガン聞くし。
そして何かとカネカネカネ。
立場の弱いエコツアーをやってる会社の足元見て
バックマージンもらってるし。
287列島縦断名無しさん:04/08/29 11:10 ID:T/CstcBK

  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○

288BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/08/29 11:54 ID:3EvEa0Xm
>>286

 ひどいとこだと思うけど、ユースって、昼間はいられないんじゃないの?
289列島縦断名無しさん:04/08/29 16:45 ID:/1VKes6H
摩周湖と屈斜路湖のユースのそれぞれのいい点・悪い点を教えてちょ。
どちらかを拠点にて道東で3日ほど過ごそうと思ってます。
290列島縦断名無しさん:04/08/29 16:50 ID:QGOFnGre
そんなに悪いユースなの?屋久島ユースとは 困ったな でも、昼間はユース閉じているのに(?_?)寝ていたの?
291列島縦断名無しさん:04/08/29 16:54 ID:wKs9RH18
>>289
摩周湖は極普通のYH。部屋は綺麗でシングルベッド*4人部屋。
食事もまあまあ。スタッフも普通。駅からは送迎があるらしい。
ミーティングはなく放置プレイ。お茶はあるので、談話室に勝手に集まって喋る感じ。
常連・ヲタらしき人は見なかった。
ツアーは酸化してないので分からない。

原野は逝った事ないのでわかりません。
292列島縦断名無しさん:04/08/29 17:46 ID:28vRmmN1
>289
摩周湖は291さんも言っているようにごく平均的なYH。これと言って悪いところもないが
これといってお勧めできる点もない。単なる一夜の宿として考えれば不満はないと思います。

原野は今時のペンション風。食事が(ボリュームではなく質的に)豪華でちょっと
ビックリさせられる。ただし立地はほぼ陸の孤島。送迎はあると思うが直接確認して
みて下さい。
293列島縦断名無しさん:04/08/29 18:27 ID:o+dnMkEt
おいおい皆さんよ、
>>289の期待を裏切っちゃあいけねえな。
294列島縦断名無しさん:04/08/29 18:40 ID:tf4fldEQ
289の期待だと?
原野の事書くと暴れ出す人がいるんで
ままならんのだよ。
295列島縦断名無しさん:04/08/29 19:27 ID:QGOFnGre
原野は、朝飯が牛乳かコーヒーどちらか一方と言う事だった
296列島縦断名無しさん:04/08/29 19:30 ID:T/CstcBK
>>295
朝食、コーヒーか牛乳しかないのかよ!
297列島縦断名無しさん:04/08/29 20:47 ID:QGOFnGre
296 飲みものがドチラカ選べ状態でつ
298列島縦断名無しさん:04/08/29 21:37 ID:ZNd0KGcG
原野の朝飯ってパン食になったの?
以前泊まった時は和食が自慢とのことで
朝食も魚付きの和食だったのに。
299列島縦断名無しさん:04/08/29 22:27 ID:QMw8+xyc
メロンパソ
300列島縦断名無しさん:04/08/30 00:12 ID:0rVO43sC
牛乳かコーヒーのどちらかを選べっての、原野じゃなくて確か摩周湖の方じゃなかった?
301列島縦断名無しさん:04/08/30 00:15 ID:ReLrEWrx
いや、摩周湖ではコーヒーに牛乳入れて飲んだ記憶があるから両方出たと思う。
302列島縦断名無しさん:04/08/30 09:59 ID:TEIWUVLd
マショウコは確か隣りにある店で食事だったかと?
303列島縦断名無しさん:04/09/01 00:53 ID:t2JVmsyJ
屈斜路原野YGH最近行きました。
食事が評判との事でとうろや摩周湖を蹴っての宿泊だっだんですが
あまり食事に期待しすぎるのもどうかと…確かに豪華な感じはしますけどね。盛り付けのせいで。
繁忙期はファミリー層が多くて子供がうるさいのは性質上仕方無いにしても
ティータイム時のコーヒーの金取るのはあそこだけ!ヘルパーの対応もイマイチ。
まぁ建物とかは綺麗ですけどね。
個人的にはろくごうふらりんが一番良かったです。朝夕バイキングの食事が美味!
304列島縦断名無しさん:04/09/01 17:26 ID:5GtGkZbW
>>303

ふらりんいいですねー。
ふらりんはティータイムはありますがワインで乾杯のあとは放置です。
Pやヘルパーが仕切っての観光案内等はありません。
またチェックイン・アウトの時間が決まってなく門限もありません。
送迎も結構融通を聞いてくれます。
ほかのYHと比べてみてもかなり自由なYHではないでしょうか?
305列島縦断名無しさん:04/09/01 18:03 ID:kfxr/GzF
>>303-304
ふらりんもいる時はヲタがいて鬱陶しい。
繁忙期はファミリーも多くてうるさい。
Pの子供がいなくなった分静かになったか?
3061701:04/09/01 20:25 ID:AzIy0ZpK
>304
そのとおりでしたね。ワタシも7月にふらりんへいきました。
おかげでのんびりでき、連泊してしまいました。
307列島縦断名無しさん:04/09/01 20:50 ID:nZALvrfu
ふらりん人気ですね〜。
美馬牛、美瑛ポテト、ふらのはどうでしたか?
富良野方面でどこに泊まろうか迷ってます。
308列島縦断名無しさん:04/09/01 21:30 ID:fafXCtNR
夏休みの後半に九州の高○穂YHに行ってきますた。

あそこのPさん(の嫁さんかな)前に行った時もだけどパワフルで楽しくて良かった。
宿全体が汚いのも相変わらずで昔のYHって何処もあんな感じだったのかな?と思って
しまいますた。

309列島縦断名無しさん:04/09/01 21:54 ID:rXpLKhfK
>>308
高千穂か・・・
10年くらい前だけど、あの鉄橋の上でラジオ体操したなぁ・・・w
面白いYHだった
310列島縦断名無しさん:04/09/01 22:00 ID:v2VTH1yQ
北の桃岩・南の高千穂でつか
辺境ならアフォなYHも、また良し
311列島縦断名無しさん:04/09/01 22:00 ID:1H8iuoCw
東北地方に一人旅。
過去ログ読んだ上で迷っている。
コースはいくらでも変えられるし・・・
カワヨにも行きたい、雫石もいいかな、う〜ん。。。
他にもいい所あったらお勧め教えて!!
312列島縦断名無しさん:04/09/01 22:05 ID:v2VTH1yQ
>>311
東北つっても広いんだけど。
紅葉の時期に行くなら、八甲田がいちおしでつ。
313列島縦断名無しさん:04/09/01 22:09 ID:A7DEMe9B
>>311
唐桑のYHで海の幸に舌鼓を打つのもいいかもよ。
314列島縦断名無しさん:04/09/01 22:24 ID:1H8iuoCw
>312,313
ありがとうございます。
確かに広いですね。すいません。
青森県で2泊、秋田・岩手・宮城・山形・福島の
5県のうちどこかのYHで一泊を予定しているんですが
今週土曜日発で紅葉の季節ではないんですよ(泣)
315列島縦断名無しさん:04/09/01 22:26 ID:zmtv8nfY
>>303
コーヒーは無料が当たり前だというのか?君はいかにもYH慣れしたヲタだな。なんで食後のティータイムに有料メニューがあっちゃいけないんだ?
極論を言うなら、それは「ファミレスで定食食った後のコーヒーは無料で当然」という考え方と同じだぞ。
YHそれぞれでやり方は違うんだから、「よそは無料だ」みたいなヲタ的主張はやめた方がいいぞ。(w)
316列島縦断名無しさん:04/09/01 22:33 ID:t2JVmsyJ
>>305
俺が行った時には長期滞在してるプロカメラマン?が唯一ヲタっぽい感じでしたね。
ファミリー層も居たけど夜10時過ぎには静かなものでした。
しかしふらりんは離れにある野天風呂もイイね!満天の星を眺めながら入浴できるから
白銀荘と凌雲閣行ったのに思わず入ってしまったよ。
あと渡道1日目に豊郷夢民で同室だったヲタはふらりんに10数連泊したそうな…
「あそこに連泊すると確実に太る!」と豪語してたが確かにその通りだと思う。
まぁ容姿も見るからに血中コレステロール値高そうだったけど(w
ちなみに俺の彼女が前、ポテトの丘に泊まったらしいけど強烈なヲタが居たそうな。
そいつが居なかったら大変良い所だったらしい。ロケーションとかも。
317列島縦断名無しさん:04/09/01 23:24 ID:psssP/90
>315
温泉送迎してもらっているのに、この車古いから買い換えろとか、コーヒーが無料でない
のはサービスが悪いとかPに文句言っているのが居たな。コーヒー20円は原価で利益は
ないとPは言っていた。
318列島縦断名無しさん:04/09/02 00:04 ID:tMsbD/e0
>>315
君の意見には同意だがこれやめろ↓

                     。(w)
319列島縦断名無しさん:04/09/02 00:14 ID:HTJuW9VC
>303
たった20円のコーヒーに目鯨とは!(めくじらってこの字であってるのか・・不安)
500円くらいは取られたのかと思ったぞ。

インスタントコーヒー一杯でもそのくらいの原価、いっちゃうんじゃないの?

そういうヤツって腹いせでYHのトイレットペーパーを大量に持ち出したり、
食事に出されたご飯とかを断りもなく握り飯にして勝手にテイクアウトしてそうだな。
320列島縦断名無しさん:04/09/02 01:25 ID:+lTj6CnB
原価がどーのじゃなくて客から20円とれるYHってのもスゲーよ。
321列島縦断名無しさん:04/09/02 02:53 ID:842lITZE
いや、20円なわけない。(笑)
確かティーカップ1杯200円だったか?おぼろげな記憶。
まぁ俺は自販機のコーヒー飲んだけど。
322列島縦断名無しさん:04/09/02 08:50 ID:ghL+YFOa
>>321
それ高いw

>>320
昔礼文の船○YHで、送迎費用として一人\800取られた事あったな。
ガス代らしかったのだが、香深からの距離で\6,400もかかるものなのだろうか・・・
323列島縦断名無しさん:04/09/02 11:12 ID:hzYGe5yS
>>昔礼文の船○YHで、送迎費用として一人\800取られた事あったな。

送迎は無料
帰りは自腹(送迎無し)ということ
ただしバスで間に合わない便だけ800円で送るというだけ
324列島縦断名無しさん:04/09/02 11:14 ID:ghL+YFOa
>>323
その時は到着時の送迎だったんだけど。
っつーか、それって白タク・・w
325列島縦断名無しさん:04/09/02 11:31 ID:VO5/NHSd
例えば、
宿泊費3,800円+珈琲200円=4,000円珈琲代取るなんて(-_-;)
宿泊費4,000円+珈琲 0円=4,000円珈琲無料だった(^o^)/

……どっちがよい?>>303
326列島縦断名無しさん:04/09/02 11:46 ID:dfRU2Bk8
>>325
結果は同じなんだろうが、
コーヒー200円のほうが、ケチ臭く見えるのは確かだな。
しかも、ただコーヒーはお代わり自由なことが多いしな。
327325:04/09/02 12:14 ID:VO5/NHSd
そーか。
そう思う方もいるんですね。
自分は、珈琲飲めないんで、別料金の方が公平感があって好きです。

珈琲無料って、インスタントがおいてあってセルフでどーぞという宿がありますが、
お茶は何故か見たことが無いもので。
328列島縦断名無しさん:04/09/02 13:59 ID:+dOcgRdH
>>327
牛YHはお茶がセルフだYO
329列島縦断名無しさん:04/09/02 16:37 ID:x8qmTagv
ケチくさいのは嫌
宿泊費4,000円+珈琲 0円=4,000円珈琲無料だった(^o^)/
の方が気兼ねない

でも200円ていどで文句言うのもどうかと
学生さんならしかたないが
330列島縦断名無しさん:04/09/02 19:32 ID:cgsnXjA/
ケチケチ旅行がしたけりゃ野宿すればいいのに
331列島縦断名無しさん:04/09/02 20:11 ID:ZGGZqPci
無料にすると、無駄にすると聞いた。タダだし、人が飲んでるからと
ついでにコーヒー入れて、結局飲まずに置いていくのがたまらん、と。
332列島縦断名無しさん:04/09/02 21:26 ID:1FaOzeol
なんかコーヒー話って自分が思うに鉄オタに通じるものがあるのではと思ってしまう。

鉄道マンセー!
鉄道最高!
鉄道を使わない奴は○×だ〜

とか言ってるのにその鉄道を自分たちがいかに安く使うかに血眼になって鉄道会社の
経営に寄与する為に少し位多目に金落としてやろうなんて姿勢欠如!

YHに拘りあって「自分はこのYHを良くしてやろうと善意で言ってやってるんだ!」と
のたまう奴に限って

・・・せっかくPさんが無料でコーヒー用意してくれたんだからお茶の時間が少しでも
盛り上がるように少しお菓子でも差し入れるか・・・なんて姿勢まったくないものな!
333303:04/09/02 22:16 ID:842lITZE
何だか妙な雰囲気になってますな。
>>315さん、勝手に決め付けないでもらえます?
俺は貴方がたと違ってユース利用しだしたのは2年前、トータルで15泊ぐらいなんですけど…
それで「ヲタ」呼ばわりは堪りませんね。
屈斜路原野以外、他のYHではコーヒーは無料に出てきたんで「ああ、ここはYGHだからか?」と思った程度ですよ。
別にコーヒー一杯ごときでガタガタ文句言うつもりは無いので…言い訳っぽいかなぁ?
まぁ言葉足らずで誤解させてしまった点はお詫びしますけど。
むしろこの程度の語弊で琴線に触れるような人がYHに存在する事を知ってしまったので
私自身、今後利用を控えたいと思ってしまいました。

       (w)
334303:04/09/02 22:19 ID:842lITZE
>>325さん

いや別に…?たかだか200円の差額なら同じ気持ちですけど?

335列島縦断名無しさん:04/09/02 22:35 ID:iezJAV+a
>333
あのね、2年間に15泊もYHを利用していれば、世間からはりっぱな「ヲタ」「変人」と
みなされます。

「20円コーヒーごときでガタガタ文句いうつもりは無い」って・・
ものすごくガタガタ文句いってたじゃないですか。大爆笑ですね。

この程度の語弊で琴線・・
皆さんが反応したのは、彼方の言葉足らずな部分ではなく、おそらく彼方のあまりに
些細なことや小銭にこだわるミミッチイ部分にでしょう。
YHを利用する人には、これほど口うるさく身勝手な人もいるのだと驚愕したのでしょうよ。
336列島縦断名無しさん:04/09/02 23:33 ID:hWCKzYC+
流れぶった切ってスマソ。
この秋に休みがとれたので、日光のYHに泊まってみようと思います。
YH利用が初めてなんですが、気をつけることってありますか?
337列島縦断名無しさん:04/09/02 23:36 ID:z8O63JWJ
>俺は貴方がたと違ってユース利用しだしたのは2年前、トータルで15泊ぐらいなんですけど…
>それで「ヲタ」呼ばわりは堪りませんね。

>あのね、2年間に15泊もYHを利用していれば、世間からはりっぱな「ヲタ」「変人」と
>みなされます。

・・・すんません、以前某YHでこんな感じで喧嘩しているヲタと遭遇したことがあるんですけどw
まあ期間と泊数は違っていたような気はしますが。
338303:04/09/02 23:53 ID:842lITZE
>>335
ちょっと書くとこれだ…文字だけのやりとりって難しいねぇ…
ハイハイ、分かった。アンタの言う通りみみっちい野郎ですよ。
それで良いんだろ?書きたい事書けて満足か?
会った事も無いくせに偉そうに講釈垂れてくれるねぇ〜
ほんっとYHヲタって怖いね。理屈っぽくて。実際遭遇するのは御免被りたいわ
            (w)

>あのね、2年間に15泊もYHを利用していれば、世間からはりっぱな「ヲタ」「変人」と
みなされます。

それは知らなかった!ならば即刻卒業します!キモイんで。


339列島縦断名無しさん:04/09/02 23:56 ID:LEMsVSLL
>「20円コーヒーごときでガタガタ文句いうつもりは無い」って・・

20円じゃなくて、200円じゃないのか。
340303:04/09/02 23:58 ID:842lITZE
>>336

>>315>>335のような素晴らしい人格者。
あと俺みたいなみみっちい香具師がいて気分を害しますからYHは辞めましょう!
旅館や民宿が吉です♪

>>337
それはそれは…お恥ずかしい限りです。すみません(w
341列島縦断名無しさん:04/09/02 23:59 ID:LEMsVSLL
>あのね、2年間に15泊もYHを利用していれば、世間からはりっぱな「ヲタ」「変人」と
>みなされます。

1年で7〜8泊
学生なら夏休や春休に旅行すればそれ位になるのでは?
とくにYHヲタというほどの宿泊数ではないだろう。
342列島縦断名無しさん:04/09/03 00:03 ID:SP1/Na7C
335は金額も判らないようだし、判断基準も少しおかしい。
343列島縦断名無しさん:04/09/03 00:03 ID:rIT7qb2K
なんか、また変なのが住みついたな。
344列島縦断名無しさん:04/09/03 00:26 ID:dbm2WGJi
>>336
耳栓持参。
日光なら外人客と一緒になるかもしれぬが、もちつくこと。
345列島縦断名無しさん:04/09/03 00:42 ID:tauJ+YqK
>>341
YHに泊まること自体、実は友人には言えないでいる。
YHを利用するヤツって、一般人には確かにかなり変人に映るようだから。
ましてや一年で7日もYHを泊まり歩くなんて言ったら、本当に引くやつ多いと思うよ。
346列島縦断名無しさん:04/09/03 00:47 ID:dbm2WGJi
>>345
あー、私もでつ・・・
職場の会話で、1人でどこに泊まるの?と聞かれると「民宿」と答えておく。
世間一般には、YHっていうと未だに大昔の変なイメージがあるからね。
347列島縦断名無しさん:04/09/03 00:57 ID:SP1/Na7C
>>345
それは、単なるYHに対する偏見と思われ。
別に週末や小連休に頻繁にYHに出かけて、年に数十泊もしてるならともかく、
例えば、夏休や春休にどこか遠方(九州でも北海道でも)旅行をする。
そして宿はYHを使う。それで年に7泊位になる。これがどうしてYHヲタなのか。
ただ、長期の休みの時に旅行する際にはYHを利用してるだけのこと。
それを人に言えないほどヒケメを感じる人はヒケメを感じたらいいし、
偏見を持って引く奴は引くというだけのこと。
348列島縦断名無しさん:04/09/03 01:16 ID:83REVvUi
>>345
他人にYHを利用している事を知られるのが
嫌だと思ってるならYHなんか使うなよ!
YH使って旅をしているのが変な事なんて思うヤツがいるか?
俺はそんな人間に会ったことなんて一度もない。
349列島縦断名無しさん:04/09/03 01:33 ID:SP1/Na7C
限度を越えてYHに泊まっている(入り浸っている)のはYHヲタかもしれないが、
旅行をする時にYHを利用するというのはYHヲタではないのでは。
限度を越えていろいろな意味で鉄道に入り浸っているのを鉄ヲタかもしれないが、
旅行をする時に鉄道を利用するというのは鉄ヲタとは言わないのと同じ。
350ゆーちゅ大好き:04/09/03 02:26 ID:LIxXWyJ1
>347〜349あたり。
高校時代、ノーマルの同級生男女4人で旅行に行って、YHを利用したが、
当時(83年)はみな旅行体験も少なく、「そんなものか」と思っていたヤツらも、
今更になって
「せっかくの若い時代の旅行をあんな教育施設みたいな宿にしやがって!!」
と、文句を言っているよ。
一般人には少なくとも旅行は散財するものという意識があるらしい。
このあたりの違いは認識の必要ありでは?
351列島縦断名無しさん:04/09/03 07:15 ID:e1omsFsz
>>336
D谷川は建物がかなーり古いので驚かないようにw
でもマネージャー一家はいい人だよ。
ここは猫がいるけど、動物大丈夫か?
Gリーンロードの方は知らん。
352列島縦断名無しさん:04/09/03 09:19 ID:jRBWihVH
>>303
まあ、俺に言わせると
「コーヒー代取るくらいならわざわざティータイムなんかするな」
って気はするな。

ひょっとしたら、ティーはただで
コーヒー代を取っているだけだったかも知れんが。

質問ですが全くただの飲み物はなかったんですか?
(紅茶・緑茶・水など)
353列島縦断名無しさん:04/09/03 11:48 ID:KNgw1nKv
湯 の 里 
354YHO ◆0/UGEEb2rk :04/09/03 15:56 ID:wwK5hoGG
>>303
変なのに取り憑かれましたね。
もしかしたら>>315は「Gファン」という人かもしれません。
原野YGHの批判が出たら脊髄反射するヲタがいるんです。
JYH掲示板が消えてしまったから、ここで暴れている可能性が高いです。
>>335の書き込み内容を見ても、破綻した性格がよく分かりますね。(w)。
ま、ときどきこういうヲタがいますが、そういう出会いを楽しみながら
YHの旅を続けてください。
355列島縦断名無しさん:04/09/03 17:03 ID:umynRuDT
>>354
1回カキコしただけで
「ものすごくガタガタ文句言っていた」だからな。
356列島縦断名無しさん:04/09/03 17:05 ID:bqV+E6SQ
すんまへーん、教えてケロ
帯広方面のYH どんな感じ?
サホロ・八千代・トイピルカ・コタン
情報求みゅ。
357列島縦断名無しさん:04/09/03 17:25 ID:k08qyIXO
>>350
40近いおっさんなのに考えが変。
40近いおっさんなのに2CHのYHスレに書き込み悲しい!
358YHO ◆0/UGEEb2rk :04/09/03 17:34 ID:wwK5hoGG
>>350
んー、書き込みから判断するに、何かヤなことでもあったの?
20年も経っていれば、当時の記憶なんて美化されまくりで
「YHにしなけりゃよかったよ」なんて言い出さないと思うけど。

ただ、高校生だけのグループが普通の旅館やホテルに宿泊するのに
少々違和感を覚える漏れは三十路の中盤。
359列島縦断名無しさん:04/09/03 18:31 ID:j+fX9Tyn
既に登場済みの人なんだろうけど、コテハンでカキコは
もうやめた方がいいと思うぞ。
360336:04/09/03 20:46 ID:I72QUcZn
>>340 >>344 >>351
ありがとうございます。いろいろ気をつけていってきます。
猫なら何とかなりそうだし。
耳栓買ってこよう…
361列島縦断名無しさん:04/09/03 21:25 ID:NAWfnbog
>>336
ついでに一人の世界形成用の漫画本でも持参汁・・・そうすれば完璧だべさ!
(独特な世界が形成されていて入れない状況ありかも?なので)
362列島縦断名無しさん:04/09/03 22:39 ID:OFiAChzn
>>351
猫のタマは元気でつか?
363列島縦断名無しさん:04/09/04 07:35 ID:FwmI4YaW
>>356
谷地世と枯淡はヲタ出没率高め。
差幌は自分が泊まった時は放置型、ヲタもいなかった。
帯広で外食してくるのが多かったから、夕食取る人少なかった。
364列島縦断名無しさん:04/09/04 09:13 ID:KyRo7ARJ
帯広で飯ならインディアンカレー
365列島縦断名無しさん:04/09/04 13:15 ID:EZ8uDUcC
>362 タマ健在でした。
置物のようにおとなしくしてました。
でも夜中にトイレ起きて廊下に出たら向こうからニャーと歩いてきてびっくり。
ネコ好きにはいいけどキライな人はツライかな。
東照宮の「眠り猫」¥520(多分)タカイ!!(゚Д゚)という人はタマで我慢。Ψ( `∀´)Ψ

話変わりますが、善光寺のYH泊まられた方、いらっしゃいますか?
お風呂は普通についてるのでしょうか*
お寺のYHって想像つかなくてドキドキ。
366列島縦断名無しさん:04/09/04 18:08 ID:KO33Upt0
札幌ハウスYH(YH全般)はチェックインは何時までに済ませなければいけないんですか?
367列島縦断名無しさん:04/09/04 21:58 ID:Nn++e9OS
>>366
一般的には夜9時ぐらい。
街中とかはもう少し遅いかもしれぬ。
直接聞くべし。
368列島縦断名無しさん:04/09/05 08:49 ID:pFR8DBdq
>>366
P氏の判断が各YHごとに違うので、それぞれのYHに聞くしかない。
どことは言わないが、深夜0時までOKのYHもあるぞ。
369列島縦断名無しさん:04/09/05 23:38 ID:YgAUs6qE
新大阪YH、利用された方いますか?
10月に泊まろうと思ってるので感想ありましたら是非。
370列島縦断名無しさん:04/09/06 01:06 ID:vSg5EuEC
洗面所でポンプみたいものをたらいに入れて
ポンプから出てるチューブをお尻に差してる人がいてびっくりしました。
真夜中だったので、その人も私を見て驚いてましたけど。
いったい何してたんでしょうか?未だにきになります。
371列島縦断名無しさん:04/09/06 01:55 ID:r44Gozvx
>>370
人口肛門(ガンなどで腸を切除した人がつけるもの)か?でも普通は腹のあたりからチューブを出すよな…
と思ってググったらこんなのが…

ttp://www.july7.co.jp/limpiar/
372列島縦断名無しさん:04/09/06 10:08 ID:7RpXyefp
>>370
浣腸かよw
373列島縦断名無しさん:04/09/06 21:13 ID:kfcbr7ty
スカトロプレイ(;´Д`)ハァハァ
374列島縦断名無しさん:04/09/06 21:21 ID:BeydR3Pc
>365
教授院YHの風呂は
一人分しかないので入浴時は
「入浴中」の札を掛けて置く事になっている…ような記憶が…。
375列島縦断名無しさん:04/09/06 22:25 ID:FNlBU/HD
風呂といえば、昔支○湖YHで、札がわからなかったのであろう男性浴場に入ってきた
外人の若い女の子と鉢合わせしたことがあるw
お互い裸だったんだが、何故か冷静に「ここは男用ですよ」「あ、すみません」と
言う会話が成立して何事もなかったかのようにその出来事が過ぎ去った事があったなw
376列島縦断名無しさん:04/09/06 22:49 ID:cBovI4zQ
ひとつの風呂を男女で共用って例え中から鍵かけられたとしても嫌だな。
377列島縦断名無しさん:04/09/06 22:52 ID:/++qdhoC
>>375
俺も同じ経験アリ
ただし、無言だった。日本人。
378列島縦断名無しさん:04/09/06 22:55 ID:Kfoyf/Pd
>>375
なかなか大人な対応だね。
379303:04/09/06 23:06 ID:lTuNnYF4
数日振りに覗きにきました。皆さんの擁護に感謝です!
>>352
う〜ん…確か全品有料だった気が(水はさすがにタダw)。まぁそれは別に構わないんですけどね。
その日俺はアイス(¥300)を買い、その後自販機でサッポロクラッシック3本を買ってホロ酔いになりました。
ちなみに2階にあるマンガ部屋?にもコーヒーが置いてありましたが横にはしっかりと料金箱が(w
>>354
貴方のレスに救われました。ありがとうございます。しかしそんな人も居るのですね…
俺は「もしや原野ヘルパーのレスか?」とか思ったんですが(w

ともあれ書き込み方の稚拙さのせいで小騒動になってしまってスミマセンでした!
ついで言うと>>201は自分だったりするんですが東北7日間のツーリングは無事終了しました。
行程の都合上お勧めしてくれたYHは泊まれませんでしたが(大曲花火も見れず…)
秋田ユースパル・八幡平・唐桑リアスの3軒に泊まりました!秋田はともかく
八幡平はPの旦那さんが毒舌で面白く、唐桑は泊まりが俺一人だったせいかビール飲み放題だった(w
たった3軒ですが北海道のYHとはまた違った趣きがあるな〜と思うのは早まった考えでしょうか?
>>224
今更ながらですが行き先は秋田・青森・岩手。バイクはハヤブサでした。
380列島縦断名無しさん:04/09/07 01:08 ID:goVDUUmf
貝の炊き込みご飯が晩御飯に出たときに
お釜のそばに陣取って、人のお代わりを監視してる
中年のおじさんがいて怖かったです。
べつにYHの人でもないのに「そんなに入れて食べれるの?」
とか「二杯以上食べると胃に悪い」とか言って邪魔するんですよね。
自分は4,5杯食べてるくせに。
381列島縦断名無しさん:04/09/07 01:32 ID:HUDBDW+M
>>379
秋田は施設は立派だけどYHらしさは感じないよね。
俺も去年7月にバイクツーリングの途中で泊まりました。
鍵の付いた扉付きのバイク置場は盗難防止には良さそうだったけど。
その後、小樽のYHでバイク盗難事件に出くわしたので
秋田のようなバイク置場は高価なバイク乗りには安心。
382列島縦断名無しさん:04/09/07 07:04 ID:qxl+8WnC
>>380
どこの話だよ。
383350:04/09/07 07:15 ID:iJun7KrB
>358。
ちなみにそのYHとは広島YHでございます。
僕の計画は立派だったんだけどねぇ。
「高校2年生男女4人(男子校2人、女子校2人)で行く、
日本の戦争と平和について考えるツアー」

悪印象の決定打は食後の皿洗い。
「泊まるのは学校の合宿みたいな施設だからね」と念を押したが、
学校の合宿でも皿洗いは無いのだ。
「\1400(食事代は別)も払って、なんで自分で皿、洗わないかんのや!!」
という感じ。

ちなみに女子2人は合宿で来ていた中学校の野球部?に風呂を覗かれて大騒ぎ。
(覗いた男子部員が体罰を受けていた)
「安心な宿と聞いたから任せたのに〜」と現在もその女友達から言われます。
384列島縦断名無しさん:04/09/07 08:21 ID:QUbH2AZB
1400円とは安いなあ
それに面白そう
今じゃ考えられん
良くも悪くも今じゃ、こういうことはない
うらやまし
385列島縦断名無しさん:04/09/07 10:25 ID:74XeRB8H
なんか古くさいベタな話だなぁw
でも1400円なんてカプセルや健康ランドよりも安いんだからしょうがないよ
ホモに襲われる事だってあるんだから、上記の二つは
夜這いされなかっただけマシじゃないの?w
386列島縦断名無しさん:04/09/07 15:29 ID:DY5i3smq
東北方面に旅に行くんですがお勧めのYHはありますか?
387列島縦断名無しさん:04/09/07 16:56 ID:IMR5kHhl
>>386
>>379
あと東北も広いんで、もう少しエリア絞れればアドバイス
してもらいやすいかと。
小奇麗なところでは雲谷高原、遠野、ひがしね、道中庵とか。
道中庵以外はヲタ出没率が高い(らしい)が。
388386:04/09/07 18:13 ID:DY5i3smq
>>387
ありがとうございます。
ところで”北海道&東日本パス”という5日間普通列車が乗り放題の
チケットを購入すると、会員でなくてもユースが会員価格で利用できる
というのは本当ですか?ユースに宿泊するとき北海道&東日本パス
のチケットを見せればいいのでしょうか?
389列島縦断名無しさん:04/09/07 18:24 ID:M48glv/e
>>387
昨年泊まった×××ねYHに大変な女が

「ここは私の部屋なんだから、夜間携帯使うのも私の勝手でしょ」とのたまい、自室の客とトラブり、談話室でその客の悪口を言いまくり、さらに顰蹙をかっていた。

ハイテンションの自称発明家女見たら要注意!
390列島縦断名無しさん:04/09/07 21:01 ID:cP0W1lUb
>>388
北&東パスについてはおっしゃるとおり。
お金払う時に「会員証ありますか?」と聞かれるので「これ持ってますが何か」と見せれば良いかと。
使えるのが日本の東半分というのと、パスの通用期間内というのに注意。


>>389
あんな狭いYHで変なのと一緒になったらガクブルだね
391列島縦断名無しさん:04/09/08 00:31 ID:L002HpAv
>>388
「北海道&東日本パス」で会員価格で泊まれるYHは指定されてます。
殆んどのYHは対象になってますが、一部に対象外のYHもありますので
注意が必要です。

詳しくは
http://www.jyh.or.jp/jr/ichiran.pdf
392列島縦断名無しさん:04/09/08 00:38 ID:vZQCRvRA
>>391
ほとんどのYHではないじょ。
簡単に言うと 新潟・長野・静岡以東のYHでつ。
393列島縦断名無しさん:04/09/08 01:35 ID:L002HpAv
>>392
「北海道&東日本パス」の範囲内のYHだからそうなります。
(厳密には静岡は殆んどJR東海だが)
JR北海道&JR東日本の範囲内の都道県のYHでも一部に
対象外YHがあるという意味です。
394列島縦断名無しさん:04/09/08 01:42 ID:AfCZZkDz
>>383から市民団体の臭いがする。
395列島縦断名無しさん:04/09/08 01:57 ID:RrUnZD5B
何にでも突っ込み入れたがる
392のようなヤツはもはや2CH寄生虫だな。
きっと鉄ヲタ&YHヲタなんだろうな。
396列島縦断名無しさん:04/09/08 02:03 ID:L002HpAv
392はツッコミではなく単純な指摘と信じたい。
397列島縦断名無しさん:04/09/08 07:42 ID:ThglWLk4
389は以前にも書き込まれていた香具師の話題のようだが、その発明女と例のK柳とは
別人なのかな?
398列島縦断名無しさん:04/09/08 08:54 ID:lekL5Ted
>>395
怒りっぷりがよくわかるレスですなw
399列島縦断名無しさん:04/09/08 13:58 ID:JNVqiuxn
ん、IDからだと
391=393=396で、395は393とは別の人でねーの。
400395:04/09/08 15:02 ID:e5tIAA97
>>398
俺は391さんの親切なアドバイスに対して
くだらん間違った指摘をしている392に腹がたったから
書き込みをしただけだよ。
392は長野や新潟はJR東日本の範囲だということが分かっていないようなので。
401列島縦断名無しさん:04/09/08 15:43 ID:8RyjFySk
>>388からの流れを読む限りでは>>392が間違った事を言ってるとは思えないんだが。
仮に間違っていたとしても、いきなり寄生虫呼ばわりするレスには何の説得力も無い。
402列島縦断名無しさん:04/09/08 18:09 ID:QxSVwMcy
またスレが変な流れになるから、この辺でやめとけ。

403列島縦断名無しさん:04/09/08 18:39 ID:JNVqiuxn
そうそう、ここらで区切って次いこうよ。
404列島縦断名無しさん:04/09/08 18:59 ID:6AGX1DmE
よし、じゃあそろそろ次スレ立てるか…
405389:04/09/08 19:51 ID:5vmmKDXz
>>397
こや●●とは別人だとオモワレ。
406列島縦断名無しさん:04/09/08 19:57 ID:eq8TXcE4
>>400
なんだ、地域的なコンプレックスかよw
407列島縦断名無しさん:04/09/08 20:50 ID:e7qB6eKT
>>400
長野でもJR東海の範囲もあるよ。

飯田線沿線住民より
408列島縦断名無しさん:04/09/08 21:15 ID:CAZd9KeZ
モシリパは良かったよ。ティータイムあったけど別に自由参加
だったしオタもいなかったし。
409列島縦断名無しさん:04/09/08 23:01 ID:RqobHiIf
>>407
そんなJR東海沿線の(例えば駒ヶ根)YHでも、東&北パスの割引きは有効なんですよね。

>>393
391のリストを見たけど、除外されてるYHはなさそうですが・・?
リストに名前が無いYHは、割引が利かないんじゃなくて、もはや営業してない所ではw
410列島縦断名無しさん:04/09/08 23:07 ID:JNVqiuxn

411列島縦断名無しさん:04/09/08 23:09 ID:JNVqiuxn
また、戻ってるんじゃない。もう次いこうよ。
412列島縦断名無しさん:04/09/08 23:11 ID:RqobHiIf
ああ、そうだね・・・

モシリパのはまなすジャムって美味かった?
漏れは見た目トマトピューレで甘ったるくて、なんかダメですた。
413列島縦断名無しさん:04/09/08 23:15 ID:JNVqiuxn
せっかく次の話題だしてくれた408氏にレス。

モシリパも、夏のハイシーズンにはヲタが居るときがあります。
桃岩から移動してきて、桃岩のハイテンションなノリをそのまま持ち込んでた
連中が居たことがありました。
ティータイムの時間に5〜6人で、手を叩いてなんか歌いだすし・・・・・・

414列島縦断名無しさん:04/09/09 00:36 ID:beUoMtfG
白馬の二軒はどうでしょうか。
車で逝きます。
415列島縦断名無しさん:04/09/09 01:39 ID:jwhUtHKf
>>413
俺が初めて泊まったYHがモシリパだったんだけど
”YHでの過ごし方”を頼みもしないのに熱弁してきた人がいた。
最初の内は真面目に耳を傾けて参考にはなったけど終盤はクドさに辟易だったよ・・・
友人と会社経営してるとか俺は人を見る目があるッ!なんて自慢も入るし(w

ところであそこのイクラ丼について皆さんどう思います?
416列島縦断名無しさん:04/09/09 01:41 ID:8xOjxqHb
>>409
391のリンクのリストの北海道をざっと見たけども、このスレでも時々登場する
名物P氏で有名な道東の某拠点都市にある巻場YHが載ってないね。
あのP氏のことだから、北&東パスの割引企画には賛同しなかったんだろうな。
「わが道を行く」という感じのスタンスの人だからな。

417列島縦断名無しさん:04/09/09 01:45 ID:iJ8EHHS9
>>414
シェーンドルフはペンションのような雰囲気でオススメ。
おばさんが仕切っているけれど、
たまたまご主人が宿にいて、周辺の観光穴場情報を詳しく教えてくれました。とほ宿「はじめの一歩」の「白馬の達人になれる本」並みの詳しさでした。

白馬山麓YHは、行ったことはないが、いまいちらしい。
ペアレントさんが高齢で、部屋の掃除が行き届いていなかった、という話を友人から訊いたのだが本当なのかな?
418列島縦断名無しさん:04/09/09 07:43 ID:gJYSOKHn
>>413
よく偏屈なPがその状態を許したもんだ
419列島縦断名無しさん:04/09/09 13:53 ID:tIGRbFfZ
ペンションのような雰囲気でオススメといったら
最近出来るYHがほとんど当てはまりそうだね。
白馬山麓は元木崎湖YH。ちょっと古い民宿風。
420列島縦断名無しさん:04/09/09 14:34 ID:8xOjxqHb
>>418
あそこのティータイムは、Pが出てきてしきってやってるわけじゃなくて、
飲み物が置いてあるだけで基本的に放置だから、宿泊者同士で自由に適当に
だべってるという感じだからな。
数人で歌を歌ってるのが居ても、他の宿泊者に迷惑にならない程度だったら
Pは放置するんじゃないの。
421列島縦断名無しさん:04/09/09 14:36 ID:8xOjxqHb
>>419
元木崎湖YHはまだあるんだ。YHやめても他のなにかで営業してるんですか。
422列島縦断名無しさん:04/09/09 21:52 ID:1kxHH7Ic
>>421
あなたに文章理解力はないのですか?
白馬山麓温泉YH=木崎湖YHですよ。
423列島縦断名無しさん:04/09/09 22:38 ID:TZ1P0BXj
419の方が言葉足らずだと思うが。
424列島縦断名無しさん:04/09/09 23:23 ID:/RG70fVb
>>423
どう読んでも422の言うとおりだと思うが…
425列島縦断名無しさん:04/09/09 23:57 ID:TZ1P0BXj
>>424

>白馬山麓は元木崎湖YH
「白馬山麓YHは元木崎湖YH」と書かなかったから混乱が起こってるのでは。

「白馬山麓YH」というYHがあるのをしらない人間には
「白馬山麓」が「白馬山麓YH」のこととは判らないのでは。
426列島縦断名無しさん:04/09/10 00:13 ID:B85Il7Al
MFH(マイフレンドリーホステル)って解散するから、割引パスポート廃止して
発行を停止したのかと思ったら、あらたに「スタンプラリー」とかいうもの始めたね。
300円でスタンプシート買って、各ホステル1ヶ所1回のみ100円の割引になり、
(3ヶ所で元が取れて、4ヵ所以上で得になる)5ヶ所のスタンプが集まれば抽選で
プレゼントがあるという内容のようだ。
http://www.gogogenya.com/mfh2/stmp.htm

組織を解散するのからではなくて、ただ従来の割引を止めたというだけなのね。
それにしても、しょぼい割引企画だな。
427列島縦断名無しさん:04/09/10 00:16 ID:B85Il7Al
つけたし
ところで、このMFHのサイトは、屈斜路原野YGHのサーバーみたいだけども、
原野YHが、MFHのヘッド(代表?、事務局?)をやってるのかな。
428列島縦断名無しさん:04/09/10 07:17 ID:RrMcV/Ss
>>426
共和国パスポートの方が使える。
ここのヘッドは今はなきJYH掲示板で何かと話題になったM山YHだが。
429列島縦断名無しさん:04/09/10 07:46 ID:P25l2wDh
共和国って殆んど四国と周辺のYHじゃなかったっけ。
430列島縦断名無しさん:04/09/10 08:43 ID:wPCjHbEG
M山YHっていつも人気投票一位だったよね?
実際に泊まってみて、悪くはなかったけど一位というほどでもなかったような気がするんだけど、
あの人気投票って本当に投票とかしてるの?
431列島縦断名無しさん:04/09/10 11:41 ID:RrMcV/Ss
>>429
ttp://yh-kyowakoku.com/page03/page03.htm
MFHに比べたら信州以北の加盟YHは少ないわな。
相互乗り入れが復活してくれりゃいいんだが。
432七誌:04/09/10 13:36 ID:hT6FodEY
雫石の話題が全く出ないのは何故?10のYHはヲタが多くて困った経験がある。
433列島縦断名無しさん:04/09/10 14:35:18 ID:NNUiKKWN
東山YHって以前話題になってたと思うけど普通に宿泊するぶんには特に問題ない?たしか食事をとる、とらないで問題になってたような。
434列島縦断名無しさん:04/09/10 16:55:36 ID:LKvl1FVz
>>433
問題アリ。
435列島縦断名無しさん:04/09/10 16:57:52 ID:flf90YkC
東山のHP見たけど何であんなに不自然に食事を勧めるんだ?
京都に行ったら名物を食べたい人もいるだろうに。
その辺の事情を知ってる人、情報きぼんぬ。
436列島縦断名無しさん:04/09/10 17:04:24 ID:LKvl1FVz
>>435
銭の亡者なんだよ、東山は。
437列島縦断名無しさん:04/09/10 17:25:44 ID:NNUiKKWN
>>435
実業のガイドブックでは2食とると400円割り引くって書いてあるよ。
438YHO ◆0/UGEEb2rk :04/09/10 21:25:04 ID:A1c3ZZoz
>>379
まだこのスレならそれほどでもないですが、
かつてJYHのサイトで掲示板があったとき、そこに原野YGHの
批判を書こうものなら、速攻でその手の反論書き込みがありまして。
ま、ある意味楽しかったですけどね、あの頃は。
事故が起きたのはその後のことなので、見ていた人は「やっぱり」
という印象を強くしたもんです。

>>383
ま、誰でも、「最初に泊まったYH」で印象が変わるといいますので、
そんなもんかと。
ペンション系でヲタの少ないYHにご招待してみては。
ただ、年齢的に厳しいかな。
439列島縦断名無しさん:04/09/10 22:08:31 ID:On/TCEOn
東山YHの話題出たら芭蕉が喜んで降臨すると思ったのだが、
ヤツはもう消えたのか?
440列島縦断名無しさん:04/09/11 00:55:50 ID:X5PNwOKz
最近はじめてユースホステルに泊まりました。
不安だったけど同室の人とも仲良く出来て良かったです。
8月の混んでる時期をはずして行ったので、気持ち悪いオタクっぽい人もいなかったし。
またユースを利用して旅をしたいのですが、
年末年始ってどんな感じなんでしょうか。
やはり常連やオタクのひとばかりなんでしょうか・・・。
441列島縦断名無しさん:04/09/11 02:17:23 ID:5XJjZ2hp
>>440
YHによる。
常連が多いYHなら、この過去スレの56のレスのようなこともありえる。
http://yasai.2ch.net/travel/kako/1007/10075/1007557158.html
442列島縦断名無しさん:04/09/11 05:02:22 ID:7L+HVYdN
>>440
泊まりたいYH名が決まったら、このスレで聞いてみるといい
年末年始の実態を語ってくれる親切な香具師も出てきてくれるだろう
443列島縦断名無しさん:04/09/11 08:51:12 ID:quke3RE9
年越しイベントを特にやらない所はヲタが少ない。


444列島縦断名無しさん:04/09/11 14:11:00 ID:v46hQnT5
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが
40代なかばのおっさんです
20数年ぶりにYHに宿泊してみたくなりました
この歳だとやっぱり浮きますでしょうか?
「輪」に入りたい気持ちなどはなく、ただ放っておいていただければそれでよいのですが
ちなみに妻子ありの一人旅愛好者です
445列島縦断名無しさん:04/09/11 14:25:26 ID:657P9cf0
浮くけど泊まりたければ泊まればいいじゃん
歳も歳だし、経験者なら適当にかわすテクぐらい持ってるでしょう?
446444:04/09/11 14:51:36 ID:v46hQnT5
レスどうもです
おっしゃるとおりです
泊まりたいので泊まります
ありがとうございました
447列島縦断名無しさん:04/09/11 15:27:51 ID:qVWZwEyD
>>444
40歳代半ばが浮くようなら、YHはここまで衰退していない。
だから泊まっても大丈夫。
448列島縦断名無しさん:04/09/11 19:51:01 ID:QpCpVLqI
初YHしました。女一人だけの貸し切りで良かったです。スタッフも大変親切でした。小諸です。
449列島縦断名無しさん:04/09/11 21:03:06 ID:zpbOmsCi
>>444
40歳代半ば,大歓迎
450列島縦断名無しさん:04/09/11 21:48:40 ID:wZgqc/i8
小諸もあの立地で頑張ってるよなぁ。
451係長:04/09/11 23:35:27 ID:GHYN+LZH
>444
私も30代後半のオッサンです。
私も15年ぶり位にYHに宿泊してみたくなりました。
今回は嫁は家においていきます。一人旅です。ノンビリしてきたいと思います。
といいますのも、先日、新卒入社以来勤めてきた旅行代理店が倒産してしまい
無職となってしまいました。幸い再就職先も決まり、11月から仕事が出来そうです。
つまり、それまでは暇なのでノンビリと「旅」でもしようと思います。
行き先は昔行った美瑛・富良野方面を中心とした道央がいいかなと思っています。
ポテトやリバティそしてふらのYHやふらりんなどがあるようですね。
ただこの板などを読んでいると、私と同年代の人はYHヲタと呼ばれている様子。
しかも美瑛・富良野方面での「活躍」が激しいように感じとれました。
私もYHに宿泊したらヲタと呼ばれてしまい、ヒンシュクをカウのでしょうか。
旅行業界には長年いましたので「旅」に関してはプロです。
でもヲタと思われてしまうのでYHでは「旅」の話題は控えたほうがいいのでしょうね。
どんなもでしょう。
452列島縦断名無しさん:04/09/11 23:53:03 ID:MhJvxbH1
ヲタと呼ばれる人種は容姿がキモイのです
秋葉原でアニメグッズを買いあさってる連中を知ってますか?
YHヲタと呼ばれる連中はあんなのとそっくりなんです
性格も、ちょっと人格障害が入ってるんじゃないかと疑うような人たちです
(他人の気持ちを全く配慮しない、自分のことしか考えていない)

清潔な服装で普通の性格なら大丈夫でしょう
453列島縦断名無しさん:04/09/11 23:57:20 ID:zQmMMdjq
知識をひけらかしに行きたい訳か?
揉め事にならないようにな
454列島縦断名無しさん:04/09/12 00:34:06 ID:GTphsUYM
>>444
YHによりけりだと思う。俺は割と輪に入りたい方の40歳間近独身♂ですけど。
ミーティング等の交流を強制してくるYHはちと困るかもだけど、今ほとんどの
YHはミーティング無しで、他の旅行者と話をするもしないも個人の自由、と言う
ところが多いので。

あと、「輪に入りたくない」んですか?「入りたいけど歳が気になって入りにくい」
んですか?前者であればともかく、後者であれば特に気にする必要はないかと。
本人のキャラクターにもよりますが、旅先での会話だと年齢差関係ないことが
多いです。相手への敬意さえ忘れなければ。

>>451
>旅行業界には長年いましたので「旅」に関してはプロです。
ご自身も懸念されてるように、上記のような発言は談話室等では避けるのが賢明かと。
自分の事を話すより、他人の話を聞くつもりでいた方が楽しめると思いますよ。
意識的にひけらかさなくても、普通の会話に自然と経験は出てくるものですし。
455列島縦断名無しさん:04/09/12 00:34:26 ID:/9l9k22D
>452
451です。なるほど、秋葉原ねえ。
なんとなくイメージがつかめてきました。たしかにアレは妙だよね。
情報ありがとうございます。
456列島縦断名無しさん:04/09/12 00:41:04 ID:/9l9k22D
>454
451です。
そのとおりですよね。ご指摘ありがとうございました。
まわりの空気を読むことを意識付けたいと思います。
457列島縦断名無しさん:04/09/12 01:15:50 ID:WnJzZIuk
>>451
中高年大歓迎
オタネタはフィクション
自由にのびのび旅すれば良い
いちいち気を遣ってたら楽しくないでしょう
普通に旅するなら、遠慮はいりません、どんどんYHを使うべし
458列島縦断名無しさん:04/09/12 01:21:34 ID:mlbbrzeE
フィクションではないと断言できるが(特に美瑛)、
実際はそれほど気にする必要はないし、一般常識を
守っていられれば十分楽しめると思いますよ。
変なのがいても近づかなければイイだけだし。
459列島縦断名無しさん:04/09/12 02:00:20 ID:/9l9k22D
>457 >457
451です。
皆さん有益な情報どうもありがとう。
明日にでも旅の準備を進めたいと思います。

460列島縦断名無しさん:04/09/12 23:31:15 ID:QgBRd+jG
>>450
最近は近所に新しいオシャレ系YHが増えて、客が流れたみたいですね。
いつだか秋の3連休に行ったら、客が1桁しかいなかったことが・・。
親切でなおかつ程よく放置で、私は好きなYHです。
461列島縦断名無しさん:04/09/13 09:21:36 ID:AaOFazvM
>>459

行ってっらしゃい気を付けて。旅レポきぼん!
462列島縦断名無しさん:04/09/13 16:21:00 ID:YkiqX9bi
>454氏
>相手への敬意さえ忘れなければ

そう! その通り!
これを忘れた日本人の何と多い事か・・(おっさんのぼやきスマソ)
463列島縦断名無しさん:04/09/13 16:31:19 ID:4qzIuIt3
日本人つーかヲタだな
YHに来るような人の中では
464ほくい44のゆうたの彼氏:04/09/14 00:36:04 ID:GagitK/1
僕はYHでオタに会った、という体験がないので、
秋葉原と比較して、すごく違うのでは、と思うんだけど。

秋葉原やコミケなんて異常だよ。
こいつ、こんなに衛生観念なしで、病気にならないのか?と思うぞ。
465列島縦断名無しさん:04/09/14 01:41:43 ID:0nMd6krU
>>464
YHヲタはみな温泉好きだから衛生面では問題梨だが・・・

夏の盆休み期間中か、年越しイベント開催中の牛YHに行ってみろ。
>>452の言いってる意味がわかるはずだ。
466列島縦断名無しさん:04/09/14 02:20:50 ID:E6/+wD9Q
牛YHってどこ?
467ほくい44のゆうたの彼氏:04/09/14 02:57:55 ID:GagitK/1
牛には何度も行ったが、社会人の休暇期間でないせいか、
オタとは会ったことがない。
そもそもYHで同宿する人って、正体は30代以上が多いけど、
みな気持ちは若くてハツラツ、中年になっても青少年の心を忘れないっ、て
人ばかりで、不快な感じは持ったことがないのだが。
そもそもYHのようなアニオタとは正反対の現実指向の世界に
オタ、という概念が存在するのがイマイチ理解できない。
468列島縦断名無しさん:04/09/14 07:39:06 ID:nnohIKSF
>>467
つべこべ言ってないで行けばわかる
469列島縦断名無しさん:04/09/14 07:50:22 ID:gnZsTNR3
>>468
467は、ほくい44〜なんてハンドル使ってる段階でヲ(ry
470列島縦断名無しさん:04/09/14 07:51:55 ID:WMfldhfD
>>466
VIVA
471列島縦断名無しさん:04/09/14 08:27:09 ID:ChVymRmw
>>469
まったく同じ事オモタw

>中年になっても青少年の心を忘れないっ
普通のホステラーはそう。
ヲタは単に精神年齢が低くて幼稚なだけ。
472列島縦断名無しさん:04/09/14 11:49:52 ID:Oh1AII6d
>>469
あまりにも古くて、家傾いてる所だろw
アソコの常連は鉄ヲタと酔っ払いしかいない。
夜の宴会は宿主と一緒に、過去に馴染まなかった客の悪口大会。
杜甫宿の中でも盆図ホームと共に評判悪い罠。
スレ違いスマソ。
473列島縦断名無しさん:04/09/14 15:30:25 ID:I7oLN8QX
>夜の宴会は宿主と一緒に、過去に馴染まなかった客の悪口大会。

そ、そうなのか!まるで歌舞戸無視みたいじゃないか >哺喰44
474列島縦断名無しさん:04/09/14 17:10:54 ID:QGErd3Ns
雉も鳴かずば撃たれまい・・・
475列島縦断名無しさん:04/09/14 19:22:42 ID:E6/+wD9Q
鴨川のワットハウスYH、9月末で案の定閉鎖か・・・

2年くらい前にこのYHに泊まりに行ったら、ペアレントが、YHを運営するうえでの苦労話をえんえんと客に語ること、語ること・・・
語られすぎて嫌になった。

YH続けるのが嫌になっちゃったんだろうなぁ。
476列島縦断名無しさん:04/09/14 20:18:32 ID:S5xGY7o1
夕食が消え、朝食が消え、やる気が失せてるのが
よくわかるYHだったな>鴨川 合掌
477列島縦断名無しさん:04/09/14 20:37:21 ID:CAF2BO9l
>>451です。
今週末、北海道へ行ってYHに宿泊しようと準備を進めていましたが、延期になりました。
というのも、嫁に反対されました。「一人旅はズルイ!私も一緒に行く!」とのこと。
せっかくマッタリできると思ったんだけどなあ・・・・・←心の声
嫁のスケジュールを調整したところ、行けるのは月末以降になりそうです。
一緒に行ってもあえて宿泊するYHは別々にし、日中にどこかで待ち合わせようかと
嫁と話し合っています。
たとえば、私は「ふらりん」に宿泊し、嫁は「リバティ」に泊まり、翌日の日中にニングルテラス
で待ち合わせ・・・といった感じです。すこしはお互い旅人気分になれるかな。

ちなみに嫁は23歳です。でも人妻なので、一緒に泊まり合せた男性諸君はあまり無理な
誘いはしないでくださいね。←オッサンからのお願いでした。
478列島縦断名無しさん:04/09/14 20:55:42 ID:hVvsNBJB
>>475
泊まった事は無いが、定年後のPさんが悠々とやってるイメージだったのだが・・・

>>477
奥様がつわものならヲタ集合YHに放流して、釣果を聞きたいものでつ。

479列島縦断名無しさん:04/09/14 23:17:44 ID:7ki7/OFE
甘い!
480列島縦断名無しさん:04/09/14 23:44:16 ID:7ki7/OFE
入れ食い必至
481列島縦断名無しさん:04/09/15 00:13:24 ID:BD6tFwA9
>>477
むしろ同じYHに別々にチェックインしてみると面白いかも!
当然嫁には旧姓で予約させる。
482列島縦断名無しさん:04/09/15 00:48:52 ID:oHyUDbia

偽名を使って宿泊するのは、旅館業法違反では?
483列島縦断名無しさん:04/09/15 00:53:10 ID:Crh/ocMK
先月、奈良のあすかロードYHに行きました。
建物もきれいで、食事も環境も大変良かったのですが、Pの息子のYHヲタぶりには閉口しました。
食堂でくつろいでたらいきなり話しかけてきて、思わず「ホステラーさんですか?」って聞き返してしまいました。
やれどこのYHはいいの悪いのって延々語りだし・・・
私も10年来ホステラーやってますが、Pの息子があんなにしゃべり続けるなんてのは初めてでした。
あの息子ってプー太郎なんですか?  きもいです。


484列島縦断名無しさん:04/09/15 00:53:58 ID:psMffQkQ
鴨川YHのペアレンツが語るYH経営の苦労話とは一体何?
485列島縦断名無しさん:04/09/15 01:09:53 ID:e4fxgzAs
>>483
彼は人としては悪くないのだろうけど
少し控えめにした方が良いだろうね。
私は別のYHで旅行中の彼と同室になったけど
とても実家でYHを経営しているようには見えなかった。
しゃべりだしたら止まらない人だね。
486列島縦断名無しさん:04/09/15 01:15:54 ID:Z0gQZNpA
>>483
息子が旅に出ている間に泊まるとか・・
宿としてはいいのだが。
母さんpから有用な情報も聞けるし。
487列島縦断名無しさん:04/09/15 01:44:38 ID:Ux6QSL5w
>>482
こまけー事にケチつけんなよ。セコイ。
せっかく面白そうになってきたのに。
488列島縦断名無しさん:04/09/15 02:04:24 ID:Lymsv7+x
>>482
というか、違う時期に別々に予約入れたら同姓かと思われるだけで大丈夫な悪寒
489列島縦断名無しさん:04/09/15 02:10:40 ID:KWPzvH89
>>484
●鴨川YHは街灯の無い、一部未舗装の農道を走った先にある。案内看板もほとんど無い。
以前、買い出しにでかけて、帰路に道を間違えた車の人が田圃に転落し、JAFの作業車にも引き上げることが出来ず、農家の方に手伝ってもらってやっと引き上げることが出来た。
後日、その客と一緒に農家の方にお礼しに行ったが、大変だった。

●寝た姿勢で運転する自転車の人が、YH手前の道の凹凸で自転車壊し、交換パーツが無いと走れない、というので、部品の取り寄せすることになったが、その時も大変だった。

●YHに至る標識不備について、客やYH協会から苦情が来るが、新参者の私が農家の方に「標識立てるから杭を打たせてくれ」とはなかなか言い出せない。困った。

・・・などでした。
490列島縦断名無しさん:04/09/15 02:43:37 ID:WBIFAZWY
>>482
戸籍上の名前を使用しなければならない場合を除けば、
既婚者が旧姓を使用するのは偽名とはみなされないよ。
491列島縦断名無しさん:04/09/15 04:00:09 ID:TcRHa+jQ
YH初めて使うので聞きたいことがあります。
「網走原生花園YH」、「池田北のコタンユースホステル」に宿泊
しようかと考えていますが、この2つのYHの良し悪しなどの情報
があったら教えて下さい。諸先輩方!
492列島縦断名無しさん:04/09/15 09:28:26 ID:dUA3C39N
>>491
原生花園は基本に沿った、良いYHでしたよ。
ほんとにYHらしいYHでした。
493列島縦断名無しさん:04/09/15 11:26:51 ID:Y7zNRflJ
10年以上ホステラーをやってますが、最近のYHはなにか昔と違ってきたなぁってつくづく感じます。
昔はYHといえば、「旅が本当に好きな人」、「(純粋に)人との出会いが好きな人」たちが集まっていたと思います。
Pも「青少年のためのボランティア施設」という思いで経営していた感じでした。
また、YHの規則がきちんと守られていたので(食器洗い、ミーティング、アルコール×など)、泊まる人もそれなりの認識があったと思います。
ところが今は、「ボランティア施設」から「宿泊業」にYHが変化し、その結果以前のようなYH独特の雰囲気が無くなりました。
よって泊まる人も、「こっちは客だ」みたいな態度に変化し、いわゆる「YHヲタ」みたいなのが一気に増えたような気がします。

まあ、ここ数年で人々のライフスタイルは大きく変化し、YHもそれに合わせていかないとやっていけないので致し方ない点もありますが、なにかさびしいです。

皆さんはどう思われますか?
494列島縦断名無しさん:04/09/15 11:30:16 ID:X0OFt8Xa
>>493
改行してください
495491:04/09/15 16:05:45 ID:TcRHa+jQ
>>492
情報ありがとうございました!
安心致しました!
496列島縦断名無しさん:04/09/15 17:48:07 ID:1OQoWaJe
>>493
その通り。以上
497列島縦断名無しさん:04/09/15 21:08:10 ID:vq0sCsOH
>>491
私も原生花園おすすめ。
ツアーとかミーティングは無いので、過ごし方はホステラーの自主性にまかせてる。(悪く言えば放置かな?)

コタンもツアーなど無いので自分なりに過ごせます。
建物は少し狭いです(風呂とか)。

どちらのPさんも一方的な観光案内ではなく、客の好みを聞き出してから色々と教えてくれます。
二軒とも駅から近いのが良いですね。コンビニも徒歩圏内にあります。
498列島縦断名無しさん:04/09/15 21:15:08 ID:vq0sCsOH
497追加

コタンはティータイムがありました。
9時に記念写真を撮って、お茶とお菓子が出て、あとはご自由に〜って感じの。
499列島縦断名無しさん:04/09/15 21:16:17 ID:r/VcGjvT
僕が原生花園に泊まったのはもう20年くらい前。

当時はミーティングは、ありましたが、お茶菓子が出る中、

ペアレントさんが原生花園の花とかキタキツネのスライドを

見せてくれるという静かなミーティングでした。
500列島縦断名無しさん:04/09/15 21:24:25 ID:m/S5FCw2
500もらった!
501列島縦断名無しさん:04/09/15 21:27:20 ID:k9/S+Avs
俺は原生花園に予約の電話を入れたら、えらくぶっきらぼうな対応をされたので
Pの人間性を疑い泊まるのやめました
502列島縦断名無しさん:04/09/15 22:08:56 ID:vq0sCsOH
>>501
原生花園は何度か泊まってるけど、いつも電話は丁寧だったけどなあ・・・?
503列島縦断名無しさん:04/09/15 22:12:49 ID:psMffQkQ
>>489
サンクスです。なるほど言われてみれば確かに苦労話になるのかと(苦笑)
ただ、根本的にここのペアレントさん客商売に向いてなかったと違う?
向いてないとわかりつつすぐにやめられないから食事提供を止めて・・・・
となっていたのかと。
YHやめたらどうなるんだろうな、ここ。
ペンションにするわけは・・・・・・ないか?
504列島縦断名無しさん:04/09/15 23:53:41 ID:A/+yFEB5
>>478
>>481
451です。
いろいろと御提案ありがとうございます。嫁の言い分を伝えますと。
「え〜っ、オタクは絶対イヤよ!秋葉原系に似てるの?もうああゆうの勘弁してよ。
アイツら恥という言葉しらないんじゃないの?」と大変手厳しいことを言い出す始末。
でも一方では「玉木宏のようなイケメン系に吹上温泉誘われたら付いてくかもね。
あれなら混浴全然OKよ!」・・・だって(おいおいぃ〜)
女性の正直な本音を聞いてしまったような気がし、とても複雑な気持ちです。
結論として、嫁をどこかのYHへ「放流」します。
そして、夫としては嫁がYHで楽しくすごせるのならば、イケメン系に限り
嫁と談話室などで“多少”仲良くなることを許します。外へ連れ出すことはNGとします。
さらに、ヲタの人は今回は少々ご遠慮してくださるようお願いします。嫁が怒り出します。
ということで皆さん10月に現地でお会いしましょう。
射撃の小西ゆかり選手に似た嫁を連れたオッサンは私ですのでお声がけのほどを。
505列島縦断名無しさん:04/09/16 00:22:54 ID:sxFnhoVc
>>504
> 嫁が怒り出します。

そう言われると嫁をからかいたくなるのが人情(w
506列島縦断名無しさん:04/09/16 00:26:37 ID:Bbpjsvg6
>>504
残念ながら私は参加できませんが、ぜひとも釣果をご報告おねがいしまつ。
帰ってきてから夫婦関係に微妙に変化があったりして(w
507列島縦断名無しさん:04/09/16 00:39:04 ID:AGMo5Mj+
ヘルパーって何者?
508列島縦断名無しさん:04/09/16 06:34:25 ID:RcsQJAM8
>>504
イケメン系なんていないから、心配しなくても大丈夫
粘着系ならたくさんいるぞ
509列島縦断名無しさん:04/09/16 08:35:39 ID:UypgoVbz
>>504
ヲタか否かということは、どうやって具体的に区分するのか自己判定するのか?
イケメンか否かは、どうやって具体的に区分するのか自己判定するのか?

自分では「イケメン」のつもり、他人から見ると「ヲタ」という者もいるからね。
510列島縦断名無しさん:04/09/16 09:02:46 ID:txnK/GXs
>>504の嫁は帰宅後「二度と泊まらない。あんたも行っちゃダメ」
とか言い出しそうな悪寒。
511列島縦断名無しさん:04/09/16 09:19:56 ID:3GftZlFz
>>504
>嫁と談話室などで“多少”仲良くなることを許します。外へ連れ出すことはNGとします
夜中の談話室とかならOKということでつね。
空き部屋は使ってイイでつか?

>>509
>自分では「イケメン」のつもり、他人から見ると「ヲタ」という者もいるからね。
ヲタというのは大体そういうものだしねw
自覚があるヲタはヲタと呼ばれるほど害がないし。
512列島縦断名無しさん:04/09/16 13:35:25 ID:EipWNdjC
それにしても年の差カップルってすごいな〜
513初心者:04/09/16 14:52:43 ID:Tz/av254
嫁さんから乗換案内のお知らせがあったら笑うな。
514列島縦断名無しさん:04/09/16 16:45:27 ID:9iFmqLgy
>>504
> 「え〜っ、オタクは絶対イヤよ!秋葉原系に似てるの?もうああゆうの勘弁してよ。
> アイツら恥という言葉しらないんじゃないの?」
> 「玉木宏のようなイケメン系に吹上温泉誘われたら付いてくかもね。
> あれなら混浴全然OKよ!」

>>504に少しでも良心が残っているなら嫁は家に閉じ込めて
お主一人で気ままに旅でもされなはれ。YHをめぐりめぐれば
お主の嫁よりかは幾ばかりかいいオナゴが見つかると思うぞ。
ただ世間的にはそういう行為をお主の嫁が最も忌嫌うヲタ行動と言うわけだが・・・
515列島縦断名無しさん:04/09/16 17:44:43 ID:gNK9vUjs
516列島縦断名無しさん:04/09/16 23:10:03 ID:b91Z6B55
>515
この人、大河ドラマで近藤つね役の田畑智子に似てるね。
カエル顔っていうのかな。
517列島縦断名無しさん:04/09/18 00:56:23 ID:51yhSnKe
あれ
518列島縦断名無しさん:04/09/18 21:50:27 ID:XeJWgK3m
東京代々木の国際YHに泊まろうと思ってるのですが、
部屋は個室らしいですが、どんなカンジですか?
(HPの写真では、よく分かりません・・・騒音とか風呂とか)
YH未経験者も一緒に泊まるかもしれないので・・・。
連泊するかもしれないのですが、個室に施錠出来るんでしょうか?

それから、近くにコンビニとかありますか?
また、YHの朝食は、どんなカンジなんでしょうか?
代々木公園自体、結構大きいと思うのですが、地下鉄代々木駅から10分って、本当でしょうか?

外人の女の子とかも結構いるのかな?
北海道のYHには絶対一人はいたけど。

519列島縦断名無しさん:04/09/20 01:53:37 ID:fFZ21wQz
誰か釣れてやれよ(クスクス
520列島縦断名無しさん:04/09/20 20:41:31 ID:JyOH3cwM
秋田県黒森YHは汚過ぎ,ろくに掃除してない、肥溜めです。
最低。
521列島縦断名無しさん:04/09/20 21:01:22 ID:wcZXi1Tg
マジかい
522ロリオタ:04/09/21 01:30:04 ID:HVWH9K+W
某YHにて・・・(恥ずかしくて地方名も書けない)
Pさんの娘さん(当時4ちゃい)が遊び相手をしてくれまちた。
僕はょぅじょ萌えなので、ハアハアしながら遊びまちた。
ょぅじょたんが遊び相手になってくれるYHやとほ宿で、お勧めはありませんか
523列島縦断名無しさん:04/09/21 02:39:28 ID:z+sSIldj
>>522
かぶとむしを強く推奨
524列島縦断名無しさん:04/09/21 07:14:39 ID:iGZrLEDq
>>522みたいなのがいるので、娘さんがいるマネージャー氏は
十分注意するように。忙しい時に構ってくれて助かる〜なんて
言ってちゃいけませんぜ。
525列島縦断名無しさん:04/09/21 07:36:50 ID:84z+I0oq
その程度の香具師はごろごろ居るので
娘には言い聞かせてあります。
526列島縦断名無しさん:04/09/21 09:48:34 ID:QnjnjtcL
>>522
イッテヨシ
527列島縦断名無しさん:04/09/21 11:30:16 ID:3pAmVeE7
>>522-526
おまえら、阿吽の呼吸が見事です。
528列島縦断名無しさん:04/09/22 14:05:56 ID:RSpVR6sQ
>>498
コタンは常連が居ければいい所だよ。
原生花園はノースビーチとかいうB&B形式の宿に変わったのでは?
近くなら小清水YHがあったはず。
529列島縦断名無しさん:04/09/22 14:16:29 ID:WUeTDbTB
>>528
原生花園はユースのままだよ。

バックパッカーズイン・ノースビーチとしてもやってるみたいだけど、
むかしのまんま。
530列島縦断名無しさん:04/09/22 21:43:56 ID:PxweQzBv
つい先日までユースに似た徒歩宿という存在を知らずに旅してた。
531列島縦断名無しさん:04/09/22 23:48:32 ID:mClKlQVf
>>530
皆最初はそんなもんだよ。
これから楽しく使えるといいね
532列島縦断名無しさん:04/09/23 00:57:04 ID:91RqgzqG
ユースホステルととほ宿の違いとはいかに???
533列島縦断名無しさん:04/09/23 01:04:36 ID:8wWs712B
>>532
ユース協会に属してるか、トホネットワークに属してるかの違い

詳しく言うと、ユースの場合は値段の上限も決まってるし、
施設もある程度整ってなくちゃいけない

いろいろあるので一概に言えないがあえて言わしていただくと、
とほ宿の方が濃い客と濃いオーナーが多い希ガス・・・

534列島縦断名無しさん:04/09/23 01:10:01 ID:J7sU72rt
とほ宿って自転車旅行で利用してもいいの?
535列島縦断名無しさん:04/09/23 01:13:44 ID:fFO5phee
もちろん無問題だよw
536列島縦断名無しさん:04/09/23 09:12:09 ID:ZwqzFbKi
ユースの場合は財団法人というお堅い組織の
ルールの中で色々縛られるからな。
濃い人は縛られるの嫌なんだろう。
537列島縦断名無しさん:04/09/23 10:22:36 ID:SotJzGyz
>>536
濃い人ほど自分で縛りたいからだよ。
538列島縦断名無しさん:04/09/23 10:48:23 ID:blfpq+er
十斧YHのBBSに常連によって排除されたと被害妄想になっている椰子が書き込みをしているな。
2chへの書き込みでもなくメールでもないというのは、
新手の荒氏さんのよう。
単なる世間知らずかもしらんが。
539列島縦断名無しさん:04/09/23 12:34:24 ID:y/h8+xQ1
        〜〜
           〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜〜∩;・∀・)つ))  < 和さ〜ん僕も助けて〜
               〜〜 \________
.
―――――――――――――――――――――――
.
        〜〜     プカプカ
             カ、カ、カズ・・・・
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜
     〜〜        〜〜〜
          ブクブク



540列島縦断名無しさん:04/09/23 12:40:48 ID:y/h8+xQ1
>>538
読んでみた。
P氏のレスが流石やな。
541列島縦断名無しさん:04/09/23 14:21:36 ID:BYbsmEd/
遠野YHの掲示板見てみたら、別府YHも定連ばかりで盛り上がる、というようなことが書かれているね。
道理で私が別府に行った時、話の輪に入れる雰囲気じゃなかったわけだ。連泊したのに寂しかったヨ
542列島縦断名無しさん:04/09/23 14:32:09 ID:NxttyHwt
>>538
宿の常連というよりも、戸斧祭りに参加した人ばかりで話に入れなかったんだろうと思われるが
(カキコの主は祭りを見に行ったわけではないのかな)
そりゃ地元で大イベントがあったらその話題ばかりになるのは仕方ない罠・・・
常連に排除されたのとはちょっと違うと思った

もしこんな人がこの前のラリー期間中に北海道のYHに泊まったら
「車の話ばかりでつまらなかった」とか言ってたかもねw
543列島縦断名無しさん:04/09/23 16:52:17 ID:WiO6FMPD
ふらりんに泊まったよ。
その日は一人部屋で時間の都合で食事もなし、
しかもYHに泊まり慣れてない私はティータイムとやらには
出席しにくくて行かなかった。
出発時に見送してくれるっていうのも朝食の支度で
忙しそうにしているヘルパーさんたちに悪くて
声をかけずに静かに出て行った。
結局誰とも話さないで泊まっただけだった・・・。
Pは良さそうな人だったし、せっかく泊まったのに
もったいないことしたかなぁ??
544列島縦断名無しさん:04/09/23 17:14:49 ID:QCpSKWVD
以前東山YHにて夜中に日本語全く出来ない外国人が
食事の事でもめて追い出されてました。
相手が日本語を分からないからと言って
とんでも無い台詞を吐いていました。
当事者には聞こえないけれど私達には聞こえてるのですが・・・。
もちろん後から追いかけて一緒に代わりの宿を探しました。
でも、もう日本は懲り懲りだと言ってました。
日本の裏玄関とも言うべき京都のYHがこんなので良いのかと思いました。
真冬の事なのでへたすりゃ死んでしまいますよ。
他にも良くない噂が出ていると知ったのでカキコしてみました。
表だって抗議出来なかった自分にも腹がたちますが
こんなYHがあって良いのかホントに疑問です。
545列島縦断名無しさん:04/09/23 17:29:48 ID:WauXftMO
また、中年男の書き込みになって若い人たちには申し訳ないのですが
今でも、YHは電話での当日宿泊予約は出来るのでしょうか? (私の
若い頃は可能だったと思う。)
10年ぶりに使うので、現在のYHの利用状況など教えてもらえると助
かるのですが。
ちなみに9月末から北海道を回るつもりでいます。
546列島縦断名無しさん:04/09/23 17:59:18 ID:oREJ8Mlj
>>543
おいおい。。。スタッフが心配して探しまくったかもしれんぞ。
かえって迷惑だから今後はやめとけよ。
547列島縦断名無しさん:04/09/23 18:28:42 ID:NfChXh0+
>543
シャイな人のようですね。
もう少し勇気を出すと(図太く?)楽しい旅になると思いますよ。
548列島縦断名無しさん:04/09/23 19:20:31 ID:NxttyHwt
>>544
日時が特定できればYH協会に言ってみては。
善処?指導?してくれるらしいです。

>>545
当日電話予約はOKですよ。

>>546
常識的な時間だったら、黙って出発していくのは別に構わないと思いますが。
私も、そばにスタッフが居れば「お世話様でした」って言って出ますが、
奥で仕事してるのをわざわざ呼び出すのはなぁ、って時は黙って出発します。
549列島縦断名無しさん:04/09/23 23:04:27 ID:3qIu6oa3
>>544
東山ユースがむちゃくちゃなのは「定説」。あのユースは早く除名しなくては
ユース協会全体に悪影響が・・。
550列島縦断名無しさん:04/09/23 23:19:42 ID:SyKpfnrb
>>543
いってらっしゃ〜い!!
元気でね〜!!
またね〜!!
551列島縦断名無しさん:04/09/24 07:41:19 ID:yS2MHtXQ
YH協会から言われても改善する気ないだろうな>食事強制YH
とりあえず口コミで「あそこだけはやめとけ」とでも広めて
いくしかないな。
552列島縦断名無しさん:04/09/24 07:52:01 ID:8g5sI0Xy
食事強制以外には問題ないの?ロケーションはいいし、ヲタもいなさそうだから使ってみたいんだけど。
553列島縦断名無しさん:04/09/24 10:09:44 ID:m6ggYGeF
東山YHの元ヘルです。
正直、言って問題なのはペアレント一族だけです。
この一族は「京都のこんな良い場所で泊めてやってるんだから
文句言わずに言うとおりに泊まってればいい
誰のお陰でこんなに安く泊まれると思っているんだ
こっちは商売でやってるんや、文句あるなら帰れ!」
と言うスタンスです。
ヘルパーに対しても感謝の気持ちなど皆無で
「こんなに安く人を使えるシステムって最高だな
 他の業者使うのなんてもったいない。」
とYH本来の意義などはお構いなしで、ただただ
金儲けの為にYHの精神と看板、若い労働力を搾取し続けている状態です。
9月でその考えを必死に泊めていた方も辞められるとの事なので
これ幸いにまたひどくなる事でしょう。
その方が色々と情報を持っているらしいので
公開してくれると除名等の動きもあるかもしれませんが
なかなかソコまではしないでしょうね・・・。
かなりやばい事もしてるらしいです。
@内容については教えて貰えてません
他に食事を美味しくしていた方もあきれて既に辞められたそうです。
その後も何人か入れ替わっているらしい。
本質的な問題はそういう所んにあると思いますよ。

>>544 自分も何度か追い出された人を見た事があります。
 コレがユースホステルか?と思ってしまいますね^^;
554552:04/09/24 11:25:48 ID:Qe00Y/AB
>>553 
情報サンクスです。東山はやはり場所がいいので連泊予定だったのを1泊のみにして後は宇田野にしようかと思います。自分も出雲の○びすやでPに大変いやな思いをしたことがありましたが
東山は規模が大きいしPにかかわらければいいかなと思い泊まってみることにします。
555列島縦断名無しさん:04/09/24 19:49:49 ID:P+0AyifG
>>554
そうですね!
宇多野YHはまさに東山YHと対局のYHの王道を行く
YHですので、その方が楽しめると思います。
その中で一泊する事で貴方なりの感想もあると思いますし。
やっぱりネットの噂だけを信用するより実際に見てみないとね。
出来たらあの修羅場に遭遇してみて欲しい気もしますが・・・。
それよりも楽しい旅になる事を祈っています。
あ、ちなみに私は553です。
556列島縦断名無しさん:04/09/24 23:03:03 ID:1UH7jCv+
なんかすごいな・・・
一泊だけでいいから東山に泊まってみたくなってきた。
557列島縦断名無しさん:04/09/25 08:31:58 ID:dnRfc19b
>>556
東山のPさん乙です!
558列島縦断名無しさん:04/09/25 09:50:55 ID:34vPa+BA
漏れも東山泊まってみようかな。
悪意を持ってw
559列島縦断名無しさん:04/09/25 10:51:41 ID:oMQ8702Y
東山か・・・。過去にJYH掲示板でつるし上げられたのにまだ懲りないのか。
560列島縦断名無しさん:04/09/25 11:14:48 ID:JiYyr036
毛越寺に行ってみたいと思ってるのですが、ここは部屋は清潔ですか?
宿坊かつ夕食提供無しなので放置型のところですよね?
やどのまわりには観光客価格でない名物を食べさせてくれるところなどあるのでしょうか?
電車で行くので飯をくいっぱぐれることが無いか心配です。

561列島縦断名無しさん:04/09/25 12:06:56 ID:aw8z/AM1
>>560
お寺の宿坊なんで施設の充実度や清潔さはそれなりだから期待すんな
ミーティングもないし基本的に放置プレイ
中尊寺以外何もないような山間部なので名物が食えるような食事処は観光客向けしかない
夜はもちろん遊びに行く所も皆無だし、店も閉まってるので飯は頼め
562561:04/09/25 12:09:29 ID:aw8z/AM1
おっと夕食提供なしになってたな
563列島縦断名無しさん:04/09/25 13:03:27 ID:o8oLcJU8
東山OFFなんてどう?団体で予約して全員食事なしとかw
564列島縦断名無しさん:04/09/25 13:04:49 ID:YHllCbjk
>>561
ありがとうございます。
やっぱり食べるとこが色々あるわけではないのですね。
いろいろ対策を考えてみます。

花巻で泊まろうかな。。。
毛越寺の早朝散歩に惹かれたんですよねぇ。
565列島縦断名無しさん:04/09/25 14:49:31 ID:du1rTO3Z
>>563

どこかのYHの京都大会?
566列島縦断名無しさん:04/09/25 15:33:41 ID:qSW5UhTi
食事強制YHがマネージャーの所持する建物でなければ
マネージャーを追い出し、代わりに良心的でやる気のある
マネージャーを置いて、立地・ソフト面も人気のYHに
生まれ変われるだろうに。
>>553みたいな状況じゃ燃えるか崩れるかしてあぼーん
した方がマシだな。
567列島縦断名無しさん:04/09/25 15:35:43 ID:rlupICqW
>563
それでは、普通に宿泊拒否されてしまいますTT
568列島縦断名無しさん:04/09/25 16:15:25 ID:eoSQQdyr
東山YH、どうせなら宿泊料1000円くらいにして
夕食代3000円にすればいいのに。
569列島縦断名無しさん:04/09/25 20:33:32 ID:PtF5RP6K
あの内容で3000円はボッタクリだろ。
570列島縦断名無しさん:04/09/25 22:37:49 ID:rlupICqW
金の亡者だからボッタクッテナンボです。
こんな兎小屋に二段ベッド追いとけばウマー。
飯食わせれば更にウマー
喰わなくても用意してたって言って泣き寝入りしてくれたらマジデウマー
で、お金持ちになりました^^V
PS.ここのPさんベンツに乗ってるね。
 夕方帰ってきたら、乗り込んでどっかいったよ。
 遊んでないで、チェックインして下さい。
 二日目だからチェックインしなくて良いかw
571列島縦断名無しさん:04/09/26 00:05:25 ID:A12dTmOO
北海道の大雪山近辺のYHでいいのはどこでつか?
572列島縦断名無しさん:04/09/26 00:15:23 ID:R32zbmN8
>>571
大雪山白樺荘しか思い浮かばない。っうか、それしかないのでは?
層雲峡は古いし、あとは旭川や美瑛・富良野や塩狩まで行かないと
ないしね。建物はきれいだし、100パーセントかけ流しの天然温泉が
あるが食事が少々しょぼい(ような気がする)
573列島縦断名無しさん:04/09/26 01:07:44 ID:k0tTxodb
そして客は、百名山フリークの爺さん婆さん、オンリーユー
頑張って会話を成り立たせろ、ひゃほぉぉおううう
574列島縦断名無しさん:04/09/26 01:26:07 ID:REvbHB/V
>>570
誰かが言ってたんだが、京都人でベンツに乗ってる奴にろくな人間はいないという話を聞いた事があるけど、
まさにそれを表してますなw
575列島縦断名無しさん:04/09/26 02:28:23 ID:41BiaJM7
ユースの経営者って本当に逼迫しているところもあるかと
思えば高級車乗り回しているところもあるんだよね。
あの差は何だ?
576 ◆bWBFjrZBxo :04/09/27 17:32:03 ID:6WlPjO+Q
東山YHって好きなユースの一つだったんだけどなあ。
こじんまりとしてて施設も清潔で、ミーティングも軽いティータイムだったし。
食事もまあまあいけた。

20数年前の俺の場合ですけどね。
577列島縦断名無しさん:04/09/27 19:38:17 ID:VZaaYI2W
>>576
最初はこじんまりした宗教団体が、
年数を重ねるうちに、変貌を遂げていく様子が重なって見えました。
578列島縦断名無しさん:04/09/28 00:00:07 ID:4B5I//VF
美山ハイマートってどうなの?
Pさんが昔はかなりクセがあると聞いたが。
それからここは旅仲間ができやすいYHですか?。
近場を観光する人が多いのか、それともただ泊まりに来るだけの人が多いのかな?
579列島縦断名無しさん:04/09/28 06:45:51 ID:D/TEmyj3
美山P氏、ケコーンしたら大人しくなったそうな。
(それ以前は漏れも知らん)
客の傾向、近場観光9割、泊まるだけ1割・・・かな?
580列島縦断名無しさん:04/09/28 07:22:05 ID:Vqcx7Y0f
>>579
昔は泊まるだけの割合がもっと高かったような。
最近人気出始めたからな、茅葺屋根集落。
581列島縦断名無しさん:04/09/28 09:06:21 ID:hMx6yn3Y
>>578
数年前だが、プラグとかの自動車パーツの会社に勤めているというすげー嫌な名古屋の常連がいて、それ以来行かなくなりますた。
宿はよかったんだけどね。。。。
582列島縦断名無しさん:04/09/28 18:52:45 ID:JHyW143n
全国のユースを紹介している本は見つかったんですが
徒歩宿を詳しく紹介している本は見つけられませんでした。
現在でも手に入る徒歩宿を紹介している本ってありますか?
583列島縦断名無しさん:04/09/28 18:57:37 ID:1n0/mibT
>>582
ずばり「とほ」という冊子があります。
あと似たような冊子で「FREE」も。

とほネットワーク
http://www.toho.net/
「FREE」のページ(ショボイので情報としては?)
http://www10.plala.or.jp/chironnup/free.html
「旅人談話室 すたんぷのーと」にある「FREE」の紹介(こっちの方が詳しい)
http://www.stampnote.com/free/free.html
584582:04/09/28 19:25:03 ID:JHyW143n
>>583
これで行き当たりばったりでも止めてくれる宿の数が増えました。
たすかります。
585列島縦断名無しさん:04/09/28 19:33:03 ID:1n0/mibT
>584
全国のYHを紹介した本というのはブルーガイドのことだと思いますが、
閉館や長期休館も結構あるので、JYHのホムペで最新情報を確認してから出かけた方が宜しいです。
586列島縦断名無しさん:04/09/28 22:07:26 ID:4B5I//VF
近江八幡はどうなの?
10月の連休に利用しようかと思っているのですが、
ホステラーが誰もいないようなYHですか?
良くも悪くも無名の宿と聞きますが。
ここは近場に観光地がないからただ泊まりに来るだけの人が多いのかな?
それともそんな人すらいないかな?

587列島縦断名無しさん:04/09/28 22:24:58 ID:fSGrTXjZ
>585
> ここは近場に観光地がないから

どこ見てるんだ?!
近江八幡は観光地だらけだよ〜。

ちなみに、このYHの近江牛料理は、料金のわりに質も量もよくておすすめらしい。
588列島縦断名無しさん:04/09/28 22:55:43 ID:Vi01S7me
オレ先週そこ泊まったよ。1泊目の晩に近江牛
ステーキ食ったよ。旨かった。\3150.
宿泊者は関東・東海人が多かった。オレは大阪だが。
ほとんど車、バイク、原付だった。そう言えば
マウンテンバイクの女性もいたな。
建物が文化財になってるみたいだし和室で良し。
水郷めぐりも話のタネに乗ってみてはいかが。
589列島縦断名無しさん:04/09/29 15:05:19 ID:AUce9Ynv
>>588
どこぞのとほ宿みたく、ペラペラwなステーキじゃなくてか?
それなら漏れも泊まってみたいな。
590列島縦断名無しさん:04/09/29 18:08:40 ID:tHBsnqFW
ユースホステルは素人にもお勧めできますか?
591列島縦断名無しさん:04/09/29 19:07:18 ID:LD9tyK5o
>>590
相部屋だから必然的に他人と顔を合わせる時間が長くなる。
それがいやじゃなければ素人にもお勧めできる。
が、ずっと引きこもりやってましたという人が突然旅に出たような
場合はおすすめできない。
592列島縦断名無しさん:04/09/29 21:43:54 ID:sVsBIPVk
>>590
素人はなるべくアッサリ薄味の所から入れ。情報集めてな。
いきなり濃口の所に行ってしまうと、はまるかトラウマになるか二つに一つだ。
593列島縦断名無しさん:04/09/29 21:49:14 ID:GosuWaJp
どんなYHでもこ●●ぎのような人と同室になったら地獄でつ
594列島縦断名無しさん:04/09/29 22:27:27 ID:I4amxU2I
>>593
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
595列島縦断名無しさん:04/09/29 23:34:03 ID:pfplHjr8
天川はどうでしょう?
私も10月の連休に利用しようかと思っているのですが、
ここは場所が辺鄙だからホステラーが誰もいないYH?
久しぶりに利用するYH。
せっかくの機会なので旅仲間のできるYHだと嬉しいなぁ。
596列島縦断名無しさん:04/09/30 00:20:55 ID:A6vh4Hpb
>>595
さすがに3連休に誰もいないって事はないと思いますが・・
あまり2chでも話題にならないし、ヲタさんはいなそうですねw
597590:04/09/30 00:29:36 ID:REn8E3v5
なるほど、レスありがとうです。
結構初対面でも人見知りせず話せるほうなので大丈夫かな。
機会があれば泊まってみます。
598列島縦断名無しさん:04/09/30 19:57:37 ID:YGkzy/6P
代々木公園YH、最高ですた。
外人多し。
風呂もデカいし、環境が東京にしては最高です。
飯も安くて、まぁまぁ。
敷地がやたら広い。
599列島縦断名無しさん:04/09/30 21:42:41 ID:1HPdWY/1
東山ユースの端末からです。
夕食を必要ないといったら舌打ちするってどういうことなのでしょうか?
食べる食べないは私たち自由だと思います。
そして、例え自由だと思ってなくても
舌打ちをするというのは信じられません。
あぁ、憂鬱ですTT
600列島縦断名無しさん:04/09/30 22:04:28 ID:o5W55UCz
>>599
降臨????
601列島縦断名無しさん:04/09/30 22:06:29 ID:1yGkTwLx
>>599
お〜〜ぉ!
いい展開 (^ε^)
引き続きレポートお願いしまつ。
602列島縦断名無しさん:04/09/30 23:04:03 ID:LLdsfQbc
ベソツハケーン
レポきぼん
603列島縦断名無しさん:04/10/01 08:47:59 ID:5Q4UHWON
ごめんなさい。
599ですが、もう出かけます。
とくに書くこともないのですが
本当に泊まらなければ良かったと思いました。
色々噂は聞いていたけれど、本当だとは・・・。
面白くなくてすいませんでした。
604列島縦断名無しさん:04/10/01 09:18:25 ID:XDgneCYY
ユースに泊まって苦手なタイプの人と同室に
なると息ぐるしくてたまらん。
特に何泊もしてて勘違いして偉そうにリーダーぶってるような人とか。
変に目が合うと余計気まずくなっちゃうし。

605列島縦断名無しさん:04/10/01 09:33:06 ID:IPeP8Le5
東山YHは宿泊料を最初から1000円高い料金に設定して夕食は「無料サービス」と打てば
ここまで叩かれないと思われ!
606列島縦断名無しさん:04/10/01 09:45:03 ID:QHVVoB8O
(チッ!)
607列島縦断名無しさん:04/10/01 09:45:21 ID:MSDq7cSI
>>605
でも2食つけると料金はトータル400円安くなるよ。
608列島縦断名無しさん:04/10/01 11:34:56 ID:7PCr4xDJ
>>603 帰宅してからでいいから詳細キボンヌー!
609恐いとほ:04/10/02 15:20:15 ID:t8Il+O7I
ユースはまだまともだ 杜甫の屋久島にあるのと菅平にある奴は、最悪だぜ なんたって金鳥主義だしpの考えを押し付ける
610列島縦断名無しさん:04/10/02 15:43:29 ID:5JNrE8UL
ライラック封印
611列島縦断名無しさん:04/10/02 19:31:07 ID:A3A43Zq3
>>609
金鳥主義って何だ?
アースとかベープは認めない主義なのか?
612列島縦断名無しさん:04/10/02 19:36:47 ID:Z+ZNy9Ae
>>611
わかっているのだろうが、一応解説しておくと「カネとり主義」
613列島縦断名無しさん:04/10/02 21:34:00 ID:y3lshrru
>>609
スレ違いだから、こちらへ
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092198540/l50
614列島縦断名無しさん:04/10/02 21:36:09 ID:ww8HRTy+
>>609
「金取り」ってボッタクリなんですか?
それとも、竹ノ子剥ぎだったのですか?
総額が、どれくらいだったのでしょうか?
レポお願いします。
615列島縦断名無しさん:04/10/02 21:56:37 ID:yKZ6bP1/
知ってて釣られてるのか・・・?
616列島縦断名無しさん:04/10/02 22:20:24 ID:N9ZTRNLa
>>609
菅平の徒歩宿は、YHをやりたかったが長野県協会に相手にされず、徒歩宿からスタートしたらしい。
看板がどうであれ、中の人は同じだと思うよ。
617列島縦断名無しさん:04/10/05 21:46:28 ID:o25hZJYx
客が漏れだけだったあるYHで。
夕飯のとき、食べてる横でPが(食べないで)座って話し相手になってくれる
・・・のは良いが、食べない人と話ながら食べるのってやりにくいんだよ。
漏れは一人でも夜景見ながらマターリ食べればいいし、(そこには無かったみたいだが)テレビ見ながら食べたっていいし。
9時にはお茶を用意してくれたので、出ていかないわけにいかずPと話をしたけど、
別に話をするのは嫌じゃないけど、Pの話し相手するために来たような錯覚がしてしまった。
漏れは金払って宿に泊まりに来たのであって、知人の家に厄介になりに来たんじゃないよ・・。
そこまで「アットホームさ」に拘らんでもいいのになあ、と思った。
でも人気YHみたいだから、YH好きの人にはああいうお節介なPの方が好かれるんだろうなあ。
618617:04/10/05 21:49:27 ID:o25hZJYx
フォローにもならないかもしれないが、
Pも一緒に食事をするスタイルの所なら、自然に話が弾むので好きです。
北のコタンがそうだったな。
619列島縦断名無しさん:04/10/05 22:02:56 ID:097/7KrO
>>617>>618の内容は見事に矛盾してるじゃん
どっちなんだよ
620列島縦断名無しさん:04/10/05 22:12:49 ID:L+7FcqwX
Pさんもタイヘンダねえ
同情します
621列島縦断名無しさん:04/10/06 00:17:51 ID:OjlpfmS7
>>619
Pと一緒に飯を食いながら話すのはいいが
自分だけが飯を食いながら話すのは嫌って違いでしょ。
622列島縦断名無しさん:04/10/06 00:32:26 ID:npJJ9Knz
>>621

>>617の書き込みではその後、Pと嫌々話した、ほっといてくれればいいのにと読める
逆に>>618のYHのPと話すのは楽しかったと
矛盾してないか?

つまり、o25hZJYxにとって、>>617のPとは波長が合わないが>>618のPとは合った
それだけのこと
623YHO ◆0/UGEEb2rk :04/10/06 00:36:25 ID:qP/ELCPS
違いを読み取れない>>622は典型的なヲタ
こういうバカも相手にせざるを得ない客商売
ユースホステル稼業も大変だ
624622:04/10/06 00:47:50 ID:npJJ9Knz
ああ、悪かったな
レベルの低い623にはちょっと難しかったか
625列島縦断名無しさん:04/10/06 00:53:10 ID:OjlpfmS7
自然に話が弾むのは好きだが
お節介な形で話に参加させられる
ようなのは苦手だって
書かれてるだけだろ。
考えすぎだよ。
626列島縦断名無しさん:04/10/06 00:53:50 ID:qP/ELCPS
人の話を聞こうとしない>>624
ユースに泊まっても自分語りだけ
レベルも何もあったもんじゃない
627622:04/10/06 00:56:33 ID:npJJ9Knz
つまり、>>617の某YHのPと会話が合わなかったってだけだろ
同じようなスタイルでも会話が合うPだったら>>617にとって全然OKだと思うぜ
628622:04/10/06 00:59:04 ID:npJJ9Knz
>>626
ちょっとマジで怒っちゃった?
HNを入れ忘れてるよw
釣ってるつもりが釣られちゃったみたいね

まあ、お前のような話のわからないヴぁかはYHで会っても相手にしないから安心したまえ
629列島縦断名無しさん:04/10/06 01:00:22 ID:OjlpfmS7
>>627
それは本人に聞かないと分からん。
617,618のどこを読めばそういう決め付けが出来るのか不思議だ。
630ゐゐゐ:04/10/06 01:00:22 ID:yRxoOh3W
619 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/10/05 22:02:56 ID:097/7KrO
>>617>>618の内容は見事に矛盾してるじゃん
どっちなんだよ

622 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/10/06 00:32:26 ID:npJJ9Knz
>>621

>>617の書き込みではその後、Pと嫌々話した、ほっといてくれればいいのにと読める
逆に>>618のYHのPと話すのは楽しかったと
矛盾してないか?

つまり、o25hZJYxにとって、>>617のPとは波長が合わないが>>618のPとは合った
それだけのこと

624 名前:622 投稿日:04/10/06 00:47:50 ID:npJJ9Knz
ああ、悪かったな
レベルの低い623にはちょっと難しかったか

627 名前:622 投稿日:04/10/06 00:56:33 ID:npJJ9Knz
つまり、>>617の某YHのPと会話が合わなかったってだけだろ
同じようなスタイルでも会話が合うPだったら>>617にとって全然OKだと思うぜ
631ゐゐゐ:04/10/06 01:02:38 ID:yRxoOh3W
>>622
お前、幸せな奴だねえ。
そのまますくすくとおっさんに育ってくれたまえ。
632622:04/10/06 01:02:59 ID:npJJ9Knz
>>629
簡単に言うと617の言う某YHがだいたいわかるってことだw
633列島縦断名無しさん:04/10/06 01:29:10 ID:xlhTI30m
623 :YHO ◆0/UGEEb2rk :04/10/06 00:36:25 ID:qP/ELCPS
違いを読み取れない>>622は典型的なヲタ
こういうバカも相手にせざるを得ない客商売
ユースホステル稼業も大変だ

626 :列島縦断名無しさん :04/10/06 00:53:50 ID:qP/ELCPS
人の話を聞こうとしない>>624
ユースに泊まっても自分語りだけ
レベルも何もあったもんじゃない

勝手な思い込みで決め付ける低能児は何をやいわんや。
634列島縦断名無しさん:04/10/06 01:38:01 ID:15RDsF8N
>>632
芋丘だろ。ここのペアレント嫌い。
635列島縦断名無しさん:04/10/06 10:24:23 ID:kMix+C4v
倉田アクションクラブになんの知り合いもいないが
敷モノで上野の公園で花見の場所とりしてるとき
Yokota基地勤務というムキムキマンがやってきて
Hを漏れらに強要。モーレツに拒んだ
最も被害を被ったのはダチだが、
悪いことにやつはモホだったから大変だ
ついつい誘いに乗っちまった。それで花見は
ぶちこわし。つ
れ込み宿っていうのか?そこにふたりで直行だ
ろうな、と残りの者と噂してた
636列島縦断名無しさん:04/10/06 21:58:51 ID:Be9NYf0z
>>635
どこがどう悪かったか書いてくれないと。
637列島縦断名無しさん:04/10/09 08:44:47 ID:LAuG5tuQ
たてよみ
638列島縦断名無しさん:04/10/09 09:55:07 ID:XiCsfUk4
>>637
たて読みした結果、>>636のレスなんじゃないの?
639列島縦断名無しさん:04/10/09 11:44:38 ID:nn9cPCJA
すみません。教えて下さい。
今月中の平日に女子一人で2泊位で京都に行く予定です。
東山は避けて宇多野に泊まろうと思っています。
国内でのYHは初めてで(海外は経験有)上の方で秋葉原みたいな人が居るって話を読んで不安になりました。
やっぱりアキバさん的な空気が強いんでしょうか?
640列島縦断名無しさん:04/10/09 11:49:52 ID:kLnDoo4n
>>639
宇多野は普通の観光客や外人が多い。
ああいう大きい所にはアキバさんはあまりいないと思われる。
(まあ、マナーの悪いうるさい奴はどこにでも居るから、少しは覚悟しれ)

今後の参考までに。秋葉さんが多いのは、定員15〜20人くらいのアットホームなペンション風YHだ。
641列島縦断名無しさん:04/10/09 12:22:07 ID:AgB0wk7p
なんだよ・・・アキバさんって
642列島縦断名無しさん:04/10/09 12:22:44 ID:g1jGobGc
>>639
秋葉さんが多いのは、東日本、特に信州・北海道に集中している
安心しる
643列島縦断名無しさん:04/10/09 14:59:40 ID:UI5+ykKM
  (   ユースヲタはキモイ香具師ばっかりだよね。
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (  
        _....._{{ 〃 \   彼氏の趣味がYH貧乏旅行だけはヤダ〜。
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、ー―――V――――――――――――――――――
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、   (  ユースヲタは孤独な独身男ばっかりだし。
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.`ー――――V―――――――――
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),.....`_
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、  ________∧_____
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  !  (  社会の迷惑だからとっと死んで下さい。
644列島縦断名無しさん:04/10/09 15:50:56 ID:AgB0wk7p
>>643
キモイゾユースヲタ
645列島縦断名無しさん:04/10/09 17:37:53 ID:O/t3gQUe
秋葉さんどこの局だっけ?さっぱりみてないよ。
646列島縦断名無しさん:04/10/09 17:40:40 ID:HWaGdGuR
643 オメエ氏ね
647列島縦断名無しさん:04/10/09 22:23:11 ID:cCQB0HIE
今までは車中泊してました。
長野方面でゲレンデ近くで良いYH書き込んでおしえてください。

利用は年末年始です。全日朝夕食希望です。
648列島縦断名無しさん:04/10/09 22:37:36 ID:kLnDoo4n
>>647
小諸 浅間2000近く。しかし冬の客はほとんどクロカンツアーに参加する。でも泊まるだけでもOKです。
みゆきの杜 年末年始はヲタ向けパーティーなので多分予約取れない。ゲレンデまで歩けるのはいいんだが。
白樺湖 車山に近い。建物は古くやや寒い。
立科白樺高原 スクールやってるので同じクラスの人と仲良くなれて楽しいけど、泊まるだけだと寂しい?
長野じゃないが草津 ココもスクールやってる。アフタースキーは温泉(・∀・)

白馬の方にも何軒かあります。
649647:04/10/09 22:45:36 ID:cCQB0HIE
648
用途はボードです。
みゆきの杜
>ヲタ向けパーティー 秋葉さん?って言うのかな?ここみて初めて知ったうまいこと言うな〜
が多いのですね。

>白馬の方にも何軒かあります。
おすすめおねがいします。
650列島縦断名無しさん:04/10/09 22:45:51 ID:EF2rPeJl
>>647
白馬シェーンドルフは栂池スキー場まで歩いて2−3分。
施設はまあまあ。お客さんは関西人が多い。
651647:04/10/09 23:06:52 ID:cCQB0HIE
650 ども。

そこゲレンデに近いですね。
候補にします〜
652列島縦断名無しさん:04/10/10 00:53:18 ID:QlWB4D6z
>>504です。
本来であれば、今頃は秋の北海道でYHでの宿泊を満喫しているところですが、
未だ自宅に居ります。というのも、嫁の妊娠が発覚しました。
先日、キッチンで一緒に夕食の準備をしていたところ、突然、嫁が「ゲロげろ」な
状態になりました。もしやと思い、翌日に医師の診察を受けたところ、「オメデタですね」
とのことでした。私が人の親になるとは・・・・嬉しいやら恥かしいやら戸惑うやら、でも身
が引き締まる思いがします。思い起せば、会社の清算に伴う残務処理が精神的に辛く、
ストレス解消の為でもないが、嫁を相手に毎夜《励んでいた》のも事実です。
それが大当たりでした。ハズカシイ
653列島縦断名無しさん:04/10/10 00:53:40 ID:QlWB4D6z
↑つづき
今、嫁は体調が思わしくなく、寝込んでいます。このような「家庭」の事情があり、11月
からは私も新たなる職場で働くことを考えると、旅は延期することにしました。
このスレをとおして皆様からのご提案や数々のアドバイスをいただいたことは、感謝の念
に耐えません。そして、YHでの様子について見たまま感じたままをこのスレにて報告
すべきところでしたが、皆様の期待に沿えず、お詫びを申し上げなければなりません。
お騒がせして大変失礼しました。また時期を改めてYHでの宿泊を計画したいと思います。
今度こそ一人旅かな。ちなみに嫁は「ふらりん」へ行きたがっていました。
654列島縦断名無しさん:04/10/10 01:10:08 ID:jXkoSEN2
>>652-653
おめでとうございます。子供が生まれると当分は旅行どころでもないので、
安定期に入ったらどこか近場にでも行ってください。
655列島縦断名無しさん:04/10/10 02:24:39 ID:XlSZOIEZ
kimo
656列島縦断名無しさん:04/10/10 02:37:04 ID:kwk5gGVZ
カエル嫁
657列島縦断名無しさん:04/10/10 05:25:20 ID:lXqwAl34
>>653
オモデトウゴザイマス
「ふらりん」は子連れ歓迎な雰囲気だったので、機会があったらぜひドゾー
658列島縦断名無しさん:04/10/10 05:46:57 ID:CBsoLVKB
>>657
もう子供も嫁もいないけどね>ふらりん
659列島縦断名無しさん:04/10/10 09:45:22 ID:jXkoSEN2
>>658
えっ、離婚でもしたの?
660列島縦断名無しさん:04/10/10 10:51:46 ID:u+Aol636
何を今更
だいぶ前にガイシュツ
661列島縦断名無しさん:04/10/10 10:55:59 ID:qz/GoKXx
>>639
ヲタっぽい人がしつこく言い寄ってきたりするかもしれないから
じゃらんとかで安いホテル探した方がいいよ。この季節ならどこも安いし。
662列島縦断名無しさん:04/10/10 10:59:57 ID:mYgCPUSY
宇多野は大丈夫だろう。
ヲタは外国人が多いところにはまず来ないよ。
外国語コンプレックスが強いから(ワラ
663639:04/10/10 12:20:36 ID:X7O0cSjt
レスありがとうございます。
ヲタが少ないなら避けて過ごせそうです。
今回一人での旅行なのでホテルだと味気無い
ので少しでも人と話せるYHをと考えたのですが、
海外のYHのさっぱりした人間関係しか知らない
ので不安はあるけど来週にでも乗り込んでみようと
思います。
664列島縦断名無しさん:04/10/10 15:57:47 ID:hd8rueFO
個人的な偏見が入ってるだろうケド

よかったYH
 積丹、網走流氷の丘、釧路湿原とうろ、上田まほろば、京都宇多野

悪かったYH
 室蘭、昭和新山

室蘭はペアレントが無愛想、昭和新山は老夫婦で耳が遠い…
665列島縦断名無しさん:04/10/10 19:15:27 ID:jXkoSEN2
>>664
反論・・・・流氷の丘はツアーの勧誘がしつこい。積丹はヲタが多い。
まほろばもヲタ(特に鉄ちゃん)が多いが、まあ許す。
昭和新山は、閑散期は同経営の「ホテル中の島」に宿泊できるときがあるので
お勧め。天然かけながし温泉もあり、悪くはないと思う。Pは確かに高齢だが。
666列島縦断名無しさん:04/10/11 11:59:42 ID:GGnMfA1M
>>664
十呂は他人に迷惑かけるイタイ常連ヲタ(鉄ちゃん含む)が多い。

あと、老夫婦で耳が遠い理由で悪いって可哀想だよ。
若いからって高齢化社会の時代なんだからあんまり言うなよ。
667列島縦断名無しさん:04/10/11 12:04:33 ID:QAPXjxVL
十炉の掲示板がいつの間にか無くなってますが、何故ですか?
なにかあったの??
668列島縦断名無しさん:04/10/11 12:06:08 ID:MFIp/Uth
流氷の・・は、せっかくの楽しい時間を台無しにするようなくらーい雰囲気が充満してるよ。

悪い人ではないのでしょうが、人をもてなすという点では適性皆無。
職業の選択を誤った典型のようなP。
旅行者の楽しい弾んだ心をわざわざ消沈させるような発言のオンパレード。
マイナス思考の傾向はもって生まれたものだからいたし方がないとしても、それを
客にも強力に訴えてくる。

あの屋根の下にいると、こちらも本当に自殺したくなるような暗い気持ちになってくるよ。
669列島縦断名無しさん:04/10/11 12:25:43 ID:AVCuMD6h
>>668
そういうのって、逆に興味津々。
なんか泊まりたくなってきた。
670列島縦断名無しさん:04/10/11 12:57:18 ID:thWYQxQp
>>668
メンヘルな俺が行ったら確実に自殺しそう
671列島縦断名無しさん:04/10/11 13:43:40 ID:5TyySXjt
このリストから拝見するに、>>664さんは、つまりは「ヲタ」ということで・・・・・
672列島縦断名無しさん:04/10/11 14:19:36 ID:85clQgmC
>>671
「よかったYH」に、ヲタさんご用達の小奇麗な少人数ペンションタイプではない、
積丹や宇多野が入ってるということは、必ずしもそうとは言えないでしょう。
673列島縦断名無しさん:04/10/11 16:06:53 ID:l71QWabu
ぶっちゃけ良いYHというのは、小奇麗ペンションタイプでもこのスレであまり話題に出てこないところだ
674列島縦断名無しさん:04/10/11 16:32:52 ID:qAbDVple
積丹は、今だに存在するミーティングに
引き寄せられるオタがいる、という事でしょう
675列島縦断名無しさん:04/10/11 17:14:54 ID:GGnMfA1M
>>667
常連ヲタが訳わからない写真をたくさん載せて収拾つかなくなったから。
誰も釧路駅に泊まってる貨物列車の写真なんか見たくねぇーよw
676列島縦断名無しさん:04/10/11 18:43:27 ID:XqteJgfr
勝沼の掲示板もなくなったね。
いつの間にか。
677列島縦断名無しさん:04/10/11 22:24:48 ID:9CHRhIPz
奈良市内のYHはどこがお薦めでつか?
678列島縦断名無しさん:04/10/12 00:08:47 ID:irpnN0fp
>>666
漏れも昭和新山行ったことあるが、
おじさんが耳悪いため受付で手続き始めるまでに
15分かかったことがありまつ。大声で呼んでも呼んでも
事務室から出てこんのよ
679列島縦断名無しさん:04/10/12 00:13:02 ID:kf1TjPdx
>>678
俺もある
なかなか出てこないから、横の扉をあけて部屋を見てみると
ソファーにもたれかかって寝てたよ
680列島縦断名無しさん:04/10/12 01:39:26 ID:wpOeKFqH
久々にYHに泊まるのですが…

遠野って平日は大丈夫ですよね?ヲタいないよね?
681103ふにゃふにゃ:04/10/12 01:40:41 ID:cestG9q+
「流氷の丘」のPさんは真面目すぎるんだよね〜。
アホなホステラーも来るのだから、真面目過ぎると自分の健康を害しそうで、
気の毒な感じ。
近所の同じ網走の某とほ宿のオーナーなんか、本業は他にあり、
宿を経営しているという自覚がないのに、
大変居心地の良いドミトリーを提供しているのに。(さあ、どこでしょう?)
682列島縦断名無しさん:04/10/12 07:58:22 ID:DF1sBE3q
>>675-676
常連がたむろする現実の談話室の雰囲気を、素人の一見さんに感じさせてはマズイと思ったのでは。
賢明な判断だと思われw
683列島縦断名無しさん:04/10/12 10:00:37 ID:s3i4FW/+
>>680
土日は知りませんが、平日に泊まった時は最高でした。
食事は美味かったし、
夜は一人旅同士、また〜りとお茶飲んで過ごせました。
684列島縦断名無しさん:04/10/12 20:33:43 ID:J1sAYZ6/
昭和新山、先日泊まったけどなかなかいいとこでしたよ。
じーさん耳遠いのはご愛嬌。
685列島縦断名無しさん:04/10/12 22:52:40 ID:cwEMwoH2
先週、美山ハイマート行ってきました。
あそこのP、ご主人と奥さんの年齢がちと離れてないか?
奥さん、あそこに泊まっていたお客さんなのかなぁ?
686列島縦断名無しさん:04/10/13 00:26:22 ID:tyJc4uX4
昭和新山、天然温泉がなかなかで、じーさんが耳悪いのと目が悪いのは許容範囲。
北海道のユースで完全天然温泉なのはここと、大雪山白樺荘と、野中温泉と、
北湯沢だけだったかな?塩狩は冷泉の加熱だったはず。支笏湖はどうなのかな?
687列島縦断名無しさん:04/10/13 01:00:23 ID:b0w1L7Vy
>>686
熱い温泉は適温にするために水で薄める。
冷泉は加熱のため、煮詰まって濃くなる。
ほんとはどっちがいいのだろう・・・
688列島縦断名無しさん:04/10/13 01:12:44 ID:tyJc4uX4
>>687
冷泉は、加熱するために深夜は入れない。(燃料代がバカにならないから)
また、かけ流しが難しい。。(燃料代がバカにならないから)
本当は「適温」の源泉が一番だが。
689列島縦断名無しさん:04/10/13 02:17:57 ID:3xbHTHAI
昭和新山は食事がね・・・
冷凍食品のオンパレード・・・

あの辺でよそで食えるとこはないから頼むしかないんだけど・・・

まあ、鉄筋コンクリ製のユースはどこもそんなもんかもなぁ
690列島縦断名無しさん:04/10/13 02:37:11 ID:+a8GZjov
冷凍食品なのは百歩譲って、俺のエビフライにヨウジが入ってたのは許せん。アブねえじゃねえか
691列島縦断名無しさん:04/10/13 08:33:45 ID:cA8gO6fa
幼児・・・ハァハァ
692列島縦断名無しさん:04/10/13 09:53:32 ID:PQuOh8Ov
>>689
十炉モナー
常連ヲタの生息率が高いし、香具師ら以外の客には無愛想で感じ悪いな。
693列島縦断名無しさん:04/10/13 21:57:03 ID:xDg9YKNa
宇多野は5年くらい前には常連ヲタがいたぞ。
連休など社会人の休日に出没したのではと思う。
無論、外国人は相手にせずヲタ同士で濃い話題で
盛り上がっていたので遠くから観察すると面白かったぞ。
今は出没するか知らんが。
694列島縦断名無しさん:04/10/13 22:26:40 ID:gKTQJoK1
>683
レスありがとうございます。
ごはんおいしいんですね。
私もマターリ過ごせるといいなぁ。
695列島縦断名無しさん:04/10/13 22:27:20 ID:gKTQJoK1
↑すいません。680でした。
696列島縦断名無しさん:04/10/13 23:53:27 ID:j0oXaAx+
年末にYHを利用してスキーをしに行こうと計画しているのですが、
信州方面の小奇麗なYHってクリスマスや年越しみたいなイベントがある時期は
ヲタさんの巣窟になってしまうのでしょうか?
○○○風YHは志賀高原へのアクセスが良さそうだし、
○○○の杜YHなどゲレンデが目の前で食事もおいしいと評判なのに。
697列島縦断名無しさん:04/10/14 00:38:15 ID:dAdkU97E
>>696
わざわざ常連ヲタの集まるYHに常連ヲタの集まる時期に行くとは
おぬしもなかなかやるのう
698列島縦断名無しさん:04/10/14 01:09:37 ID:UX38H/1a
>>696
挙げられた2ヶ所は、年末年始は最も危険だと思われます。
もし安くスキーするためのYH利用であれば、大き目の公営タイプや
あまり話題にならない地味なYHが宜しいでしょう。
699列島縦断名無しさん:04/10/14 02:00:33 ID:sg3dH9mW
>>696
ただでさえ危険なのに
イベントのある年末年始に行くなんて・・・・
700列島縦断名無しさん:04/10/14 02:16:07 ID:dSmY+G+G
700塘路
701列島縦断名無しさん:04/10/14 02:21:41 ID:94idzuf5
>>696
その二つのYHに、いずれもスキーシーズンに泊まったけど、
二月の平日だったからヲタの気配さえもなかったよ。

小布施から志賀までは車ならすぐ近くだし、ゲレンデ付近に
安くていい宿は皆無だから、まあお奨め。

みゆきの杜はゲレンデから滑って戻れるし、行きも歩いて5分ぐらい
かな。木島平らはゲレの魅力が乏しいのは致し方ないかも
しれないが、宿としてはお奨め。俺が泊まった時、同宿者も
当然スキーヤー、ボーダーばかりだからそんな話しで盛り上がって
楽しかったよ。
あの、巨大な鉄道模型に、誰も触れもしない!

702列島縦断名無しさん:04/10/14 04:36:13 ID:dAdkU97E
>>701
馬鹿ですか?

二月の平日なんて常連ヲタはいませんよ
悪名高き牛YHでもいませんよ

696の言ってるのは、年 末 & ク リ ス マ ス

年末年始はどちらも年越しイベントがあって11月1日から先着受付?みたいで
おそらく予約をとるのさえ困難だろうが、素人が行ってもヲタだらけで片身の狭い
思いをするだけ

クリスマス期間中には、常連の中でも予定のない寂しい輩がイベント目当てに
来るわけで、むさ苦しさMAX
703列島縦断名無しさん:04/10/14 07:14:53 ID:d06ZUCzN
>>696
栂池の白馬シェーンドルフYHならどうよ?
今のところここでヲタ話が出たことはないが。
施設もメシも悪いという話も聞かない。イベントも無いし。
704列島縦断名無しさん:04/10/14 12:05:45 ID:FuXozhg1
ヲタの巣窟YHに行くのが嫌な気持ちも分かるが
自分以外誰もいない閑散としたYHに泊まりに行く香具師
の気持ちも理解できない・・・
そうするくらいなら安い美辞補にでも泊まれやと言いたくなる。
705列島縦断名無しさん:04/10/14 12:30:42 ID:64HQUB4T
みなさん「ヲタヲタ」と騒がれますが、悪事を働かれるわけでもないので、
そう恐れることもないのでは?
706列島縦断名無しさん:04/10/14 12:42:49 ID:FRIVkb51
>>704
普通の人はYHに泊まりに行くために旅行してるわけではないので、ご理解ください
707列島縦断名無しさん:04/10/14 12:47:02 ID:I8U1Bvd+
705
ご降臨ですか
708列島縦断名無しさん:04/10/14 13:41:23 ID:Y3J/vpKk
>>705
ヲタがイパーン人に危害を与えなかったら「YHヲタを糾弾するスレ」が11も続くと思う?
709列島縦断名無しさん:04/10/14 13:44:35 ID:MaN/RMRA
富士吉田YH泊まったことある人いる?
710列島縦断名無しさん:04/10/14 14:04:49 ID:clAk4HOD
>>709
あるよ

施設は築ウン十年みたいで古い。
狭い路地に面しているので見つけるのは大変かも。
もちろん駐車場なんてない。駅から歩いていける距離だけど。
犬が凶暴でうるさいけど、お客様ゾーンには来ないように柵がしてある。
漏れが泊まったときは比較的空いてたからか個室を割り当ててくれた。
他のお客さんとの交流は皆無。
安い旅館みたいな感じだったな。
711列島縦断名無しさん:04/10/14 16:56:47 ID:ahax5lLE
富士吉田って10年前に泊まったけど
すでにおんぼろ下宿屋状態でした。
それはそれで味のあるYHだけどね。
712列島縦断名無しさん:04/10/14 18:34:56 ID:A4OKfDXh
696です。
みなさん、多くのアドバイスありがとうございます。
自分としては、旅の目的であるスキーを思いっきり楽しみ、
宿ではある程度ゆっくりしたいと思っています。
ちょっとしたイベント程度なら、少し顔を出してくつろぐこともできて
楽しいかな?とも思いましたが、それ目当てで泊まりに来るような
方が大勢いるようなものですとちょっと…。
今回はあえてあまり話題に上らないようなところを選び直そうかと思います。
お勧めいただいた白馬は、なんだか自分のスタイルに合いそう。
713列島縦断名無しさん:04/10/14 20:29:38 ID:iumjvJXT
>>705は、実際にヲタの巣食うユースに泊まったことがないと思われ。
714kana:04/10/14 20:55:09 ID:iFDsWRX+
白馬の里シェーンドルフYH泊まったことある人いる? どんなの?
715列島縦断名無しさん:04/10/14 21:03:37 ID:iumjvJXT
白馬の里シェーンドルフYHのような、信州の小奇麗系のユースにヲタが
いないなんて信じられない・・・・・・・・・
716列島縦断名無しさん:04/10/14 21:30:16 ID:tj6GSzdb
>>714
栂池高原スキー場の親の原ゲレンデまで歩いて2−3分のところの静かなペンション・別荘街にあるYHです。
そんなに新しくないけどまあ許せる範囲です。
駐車場つきなのでスキー場に1,000円払わなくて済みます。
ベッドは2段ベッド。各部屋に暖房つきなので寒くはありません。
オーナー夫妻は人の良い老夫婦といった感じで、でしゃばってくることはない。
風呂は結構広かった。
食事は手の込んだものじゃない、普通の家庭料理でした。
地下に乾燥室とチューンナップ台があるので、ホットワックスしたい人はアイロン、WAX一式持って行くといいです。
シーズン中の客は、普通のスキー・スノボ客が多かったかな。
冬山登山客もときどき居るみたいです。
いつもそんなに混んでません。
イベントや温泉までの送迎などはしないのでヲタクっぽい常連はまず居ません。
717列島縦断名無しさん:04/10/14 21:37:44 ID:po/ihr12
シェーンドルフの夫妻って感じいいよね。
訊けば、観光情報等も詳しく教えてくれるし。
718kana:04/10/14 21:38:52 ID:iFDsWRX+
716さん ありがと。
719716:04/10/14 21:42:09 ID:FHo8PB7v
追記
食後のミーティング、ティータイム、観光案内などのイベントもないので、歌や踊りの心配はありませんw
栂池なので客層も関西人が多いです。
720kana:04/10/14 21:47:25 ID:iFDsWRX+
719さん ありがとうです。
自分は名古屋からです。
チューンナップ台はどういうタイプですか?(スキーオンリーかボードもいけるのか・・)
自分は今はボードオンリーです。

気が向いたら書き込みおねがいします。
721列島縦断名無しさん:04/10/14 21:48:49 ID:UX38H/1a
>>709
2つ星だけど、古いだけで中は清潔でした。
トイレは洋式水洗だし、風呂は家庭用のユニットバス。安く泊まるには充分。
>>710さんの言うように見つけづらいです。曲がり角のローソンを目印に。
食堂兼茶の間はあるけど、そこで他の人とだべる感じじゃなかったですね。
夜は部屋で漫画読んでマターリしてました。6畳間で、なんだか実家に帰った気分になる部屋でしたw
722列島縦断名無しさん:04/10/14 21:52:03 ID:FRIVkb51
>>721
今年の夏に泊まったけど目印のローソンは潰れてたので要注意
723列島縦断名無しさん:04/10/14 21:55:55 ID:UX38H/1a
>>722
なにー!マジ知りませんでした。サンクス
これで富士吉田に行く人は、アーケードの右側を注視しながら探すしかない罠。
漏れバイクで行った時、わからなくてグルグル回ったし・・
724716:04/10/14 21:59:30 ID:GZoO5bCN
>>720
ボード用はなかったかもしれない・・・。
いや、隅っこに立てかけてたような気もするな・・・。
ちょっと記憶が飛んでるので予約するときに電話で確認してみてください。
725kana:04/10/14 22:04:44 ID:iFDsWRX+
724
了解しました。ありがとうです
726列島縦断名無しさん:04/10/15 00:14:00 ID:3RqD6IwH
>>716
漏れ、あそこで山系の常連夫婦+常連カップル+漏れ、という運の悪い組み合わせになってしまったことがありまつ・・

まぁ、スキーシーズンならそんなことは無いと思うので大丈夫でしょうが。
727列島縦断名無しさん:04/10/15 15:32:35 ID:fflwG4QQ
東山YHのペアレントさんってとっても感じいいよね。
728列島縦断名無しさん:04/10/15 15:40:14 ID:Ix3nVH1j
>>727
イヤミか?泊まってなんかあったのか?
729列島縦断名無しさん:04/10/15 20:39:06 ID:FYW6Chen
日本の史跡を見に行きたいのですが
車で移動するので、安いユースを使用希望します。
愛知、三重、岐阜あたりでオススメの場所ありますか?
車で駐車は可能ですか?
バイクの方が多いみたいですので、厳しいかな?
ユースってのは風呂、食事は無いですよね?
730列島縦断名無しさん:04/10/15 21:29:33 ID:3PNupn4F
>>729
風呂と布団はどこのYHもあります。駐車場や食事は、YHによってまちまちです。
この辺のサイトで予習してくだちい。
ユース協会のホムペ http://www.jyh.or.jp/
初心者向けQ&A集 http://www.geocities.jp/yh_faq/

イパーン的には食事や風呂がないと思われてるのか・・。
731列島縦断名無しさん:04/10/15 21:49:32 ID:q4B3F6mB
>>729
ライダーハウスと勘違いしてませんか?
最近のYHはライダー減ったし、
車の人の方が多いぐらいですよ。
732kana:04/10/15 22:25:43 ID:wfusGqV0
>>730
ありますよ〜 風呂無しYH。

東海地区の
ユースホステル郡上洞泉寺 です。 ココはYHのHPに朝・夕、食事提供可能と記載されていましたが
夕食が提供不可でした。(今は、誰かがYHに伝えたのかYHのHPは書き換わっていますネ)

風呂と夕食は周辺地図を渡され、好きな所へどうぞ。といった感じでした。
銭湯は徒歩1分の所にありました。(番台さんが不在で、どうしよ〜としていたら、「帰るとき払えば?」とアドバイスもらいました)ローカルで良いですね雰囲気が

宿は・・・
733列島縦断名無しさん:04/10/15 22:45:00 ID:GKzEjO+1
YHやめた輪島長楽寺も風呂はいつも徒歩一分の銭湯だった。
銭湯のタダ兼はYHでくれたけど。
734kana:04/10/15 23:18:35 ID:wfusGqV0
>>732
書き間違えた。 銭湯はタダ券をYHでもらい、それで銭湯へ・・・でした。
735列島縦断名無しさん:04/10/16 01:57:30 ID:lwrCX/G4
>>729
天然温泉がついているユースもそこそこあるのに・・・
736列島縦断名無しさん:04/10/16 07:44:56 ID:zkgnan63
バンガローかテント村と思ってるんだろうか・・・
737列島縦断名無しさん:04/10/16 11:14:26 ID:2kjpE5s7
一般人の認識なんてそんなもんだ。
地方の公営YHでさえ、初めてのYH利用という人が「意外と綺麗なので安心した」と言ってるんだから。
738列島縦断名無しさん:04/10/16 21:44:23 ID:BpKqpbZ4
>>727
東山YHの工作員でつか?
739列島縦断名無しさん:04/10/16 23:12:00 ID:nXn0ShzB
>>738
釣師かとw
漏れも東山YHに泊まった事があるが、不愉快だった。
新大阪か宇多野にしとけばよかったorz

740列島縦断名無しさん:04/10/16 23:35:48 ID:yECtBhhj
11月末に京都に旅行します。
おっかなそうなので、東山YHは宿泊候補からはずしました。
741列島縦断名無しさん:04/10/17 01:52:24 ID:MOiXF0JY
>>740
京都の宇多野は俺的に結構良かったよ。
外国人もよくいるし、ちょっとした異文化交流も出来る
742740:04/10/17 04:14:21 ID:hf/Q3h2h
741さん、どうもです。
宇多野YH、検討してみます。
743列島縦断名無しさん:04/10/17 07:15:57 ID:rM1k5qtf
初YHは宇田野だったけど、結構快適だったよ。
ちと遠いのは仕方ないけど、竜安寺や妙心寺も近いからいいと思うよ。
744列島縦断名無しさん:04/10/17 10:33:27 ID:KwN4WXqR
宇多野は嵯峨野嵐山に近いから便利だよね。
ただ、京都駅からは結構遠いので、初めてバスで行った時には、ちょっと不安になりました。
745列島縦断名無しさん:04/10/17 10:42:56 ID:fPIXBGf4
>>744
宇多野ユース。市内の道路が混む時期なら、JR円町駅からバスに乗ったほうが早いね。
また、JR太秦駅から歩いても1.5キロほど。道はややこしいので、地図を持ってないと
おすすめできないが。
746列島縦断名無しさん:04/10/17 11:08:25 ID:rM1k5qtf
初めてあの辺りへ行った時、昼間だったため、
京都駅から竜安寺までバス50分掛かりました。
747列島縦断名無しさん:04/10/17 15:45:28 ID:a0e72VLb
すれ違いですが
みなさん全国津々浦々いっているみいですが
オススメの全国または、地区ごと地図は
何をもって旅に出てますか?
やはりマップルですかね?
僕は車ですが、カーナビはありません。
748列島縦断名無しさん:04/10/17 16:01:07 ID:fPIXBGf4
>>747
スレ違いと自覚しているのなら、「国内旅行板質問スレ」に行くべきです。
749列島縦断名無しさん:04/10/17 22:23:12 ID:5Yr62Jk9
桃岩荘以外で、東京大会や京都大会のようなものをやっているところってあるの?
750列島縦断名無しさん:04/10/18 00:37:20 ID:L0DWaV7i
>>749
T野
751列島縦断名無しさん:04/10/18 01:17:00 ID:QjbaH6UF
>>749
KG野
752列島縦断名無しさん:04/10/18 01:28:31 ID:+xOKDwCW
>>749
利尻。
753列島縦断名無しさん:04/10/18 09:33:09 ID:r/9OHKCW
>>749
当路
今はどうなんだろう
754列島縦断名無しさん:04/10/18 14:57:40 ID:QKglJQSc
積丹YHって評判悪いの?去年の今頃行った時はかなり手厚くもてなされたんだけど…。
宴会も楽しかったし
755列島縦断名無しさん:04/10/18 16:59:12 ID:GivVpge7
>>754
史上最悪のヲタ・〒が占拠している。
まあ、のび太の悪口でも言えば大暴れしてくれるよ。>〒。
あと、大嘘つきまくるだろうし、女漁りに勤しんでるだろうし。



積 丹 Y H が か わ い そ う だ よ な。
756列島縦断名無しさん:04/10/18 20:06:43 ID:n9c8UGs2
みんさんは、土日の休日に出かけていますか?
僕はリーマンですので、土日以外は
滅多に車で遠くにはいけません。
今から計画を立てて土日に関西までいきたいです。
757列島縦断名無しさん:04/10/18 21:41:32 ID:71BRAxuq
>>750-753
ありがとう。
どんな感じなの?
758列島縦断名無しさん:04/10/18 22:55:12 ID:ysCQR5mE
小樽ヴィラマウンティングYHってどうですか?
759列島縦断名無しさん:04/10/18 23:55:46 ID:UdnE/307
元は天狗山YHと同経営者のペンション。
俺が泊まった昨年夏は非会員ばかりが泊まってた。
部屋は少し狭めの2段ベッドだったけど悪い印象はなかったです。
760列島縦断名無しさん:04/10/19 06:34:56 ID:BpVzD5Ne
>>759
なんだ。天狗山の生まれ変わりですか。
761列島縦断名無しさん:04/10/19 20:32:19 ID:M/A/tqMX
>>756
遠出してユース使うのなんて
大学生か社会人だから、土日はイッパイでしょ。
もちろん土日の48時間にすべてをかけるよ。
土日行かないでいつ行くのよ。
762列島縦断名無しさん:04/10/19 22:00:20 ID:ux0x7KXN
>>754
汚い。
寒い。
トイレ臭い。
おたがいる。
無礼なヘルパー。
客を無視してテレビばっか観てるPのおばちゃん。
わざわざ遠方から飛行機に乗ってまであんな所に泊まりのを
目当てに行くやつの気が知れない。
763列島縦断名無しさん:04/10/21 20:48:09 ID:A8TPYth7
利尻ぐりーんひると桃岩はどっこいどっこいですか?
764列島縦断名無しさん:04/10/21 21:39:09 ID:K9ZjQbY1
汚い。
寒い。
トイレ臭い。
akita大湯温泉糞森
765列島縦断名無しさん:04/10/21 21:49:37 ID:9rhGVvjN
>>763
いや全然違う。
766列島縦断名無しさん:04/10/21 22:15:38 ID:R/NAUlqk
六日町温泉国際YHってどう?
767列島縦断名無しさん:04/10/21 23:00:01 ID:s4WJiF/f
いつごろ行くの?>>766

でかくて、冷凍食品てんこもりの食事で、俺は倉庫部屋みたいな汚くて埃っぽい
場所(なんと16人部屋)に入れられたことがある。
風呂は温泉らしいけど、単純温泉で無色透明。でも風呂場は掃除はしてるけど
老朽化が目立つ。
768列島縦断名無しさん:04/10/21 23:03:49 ID:R/NAUlqk
冬かな。二月位になると思います。
ヲタとかいます?
769列島縦断名無しさん:04/10/21 23:09:30 ID:s4WJiF/f
ちょっと上で話題になってる検定常連ヲタは結構いるよ。
ファミリーの方が多いかな。

でもYH自体が大きいから気にはならない。
地下にかなり大きな乾燥室やチューン室がある。
このYHが良いのはこの点だけだな。
アイロンからワックス、ヤスリまで各種揃ってて、スキーもボードもホットワックス&チューンできる。
俺自身はワックスだけ自分の持参したものを使った。
770列島縦断名無しさん:04/10/21 23:15:32 ID:R/NAUlqk
サンクス。参考にしまつ。
771列島縦断名無しさん:04/10/21 23:52:47 ID:NRHaWoUd
犬山と海岸寺はどうよ
772列島縦断名無しさん:04/10/22 00:09:35 ID:Q0Xmb8Mo
犬山国際YHはサービスを最小限に切りつめたホテルの廉価版という感じ。
YHというよりはホテルだ。
773列島縦断名無しさん:04/10/22 00:34:28 ID:paXCdL+V
>>767
私も便乗・・・六日町について
スキースクールに参加しようと思ってるんですが、どんな感じかご存知ないですか?
当方、全くのスキー初心者です。
周りにスキーやる知合いもいないし、YHのスクールなら気がねなく行けそうなので・・。

建物はきれいに掃除してあれば古くてもいいです。
食事もスキーの後にお腹一杯になれば、別にグルメじゃないので構いません。
774列島縦断名無しさん:04/10/22 00:56:46 ID:xG8Pfq3/
>>773
初心者から上級者まで細かくクラス別(自己申告制)になってるから、
初心者でも問題ないと思います。
普通のスキー場のスクールといった感じ。
アルバイトでたくさん募集してるためかインストラクターが毎回固定してなくて、
やる気のあるイントラとそうでない人の差が激しい感じが希ガス。
ナイターでもスクールをやってるのはここくらいかも。
スキー場は近くの六日町ミナミで雪質は水分多目であまりよくないが、
初中級者向けの緩斜面が多い。
一人で来た人が多いのでスクールで浮くことはないでしょう。
でも、みんなで仲良く和気藹々というふいんきはあまりナシ。

建物はそんなに綺麗じゃないです。掃除も行き届いてない感じ。
食事はご飯と味噌汁はお代わり自由なので、腹いっぱいにはなるでしょう。
775列島縦断名無しさん:04/10/22 02:09:38 ID:iGWruJ8o
釧路湿原の塘路ってどーですか?
776列島縦断名無しさん:04/10/22 02:43:02 ID:iR5Oz8kI
>>775
鉄ヲタの巣窟
気持ち悪い思い出が作りたければ、逝ってよし
777列島縦断名無しさん:04/10/22 20:44:49 ID:sjvczjOw
>>775

建物自体は悪くない。綺麗な方です。
ただ、ミーティングはうざいかも。
サルボ展望台方面の早朝散歩はいいかも
778列島横断名無しさん:04/10/22 22:47:57 ID:JP+GVwzT
豊郷夢民村は?
779列島縦断名無しさん:04/10/22 22:51:18 ID:fBztlJ5P
>>764
あれだけ広い部屋を一人で管理すること自体が限界だと思うよ
780列島縦断名無しさん:04/10/23 01:32:33 ID:hUOirbOf
>>778
フェリーで上陸1泊目に泊まったけど、結構きれいで良かったよ。
夜9時ごろ到着してただ泊まるだけだったが、温かいお茶を用意して待っててくれたりして
宿の人は親切だった。
781列島縦断名無しさん:04/10/23 02:12:55 ID:NmK1F0HI
>>778
あそこは馬ヲタのすくつ(なぜか変換ry)
782列島縦断名無しさん:04/10/23 05:18:11 ID:7JIsB/9l
室蘭YH行ったことある人いる?
あそこのペアレントってヒッキーなのかな?
783列島縦断名無しさん:04/10/23 12:46:00 ID:TPudg+Qq
あまり話題にならない「稚内ユース」ってどうですか?モシリパは
話題になるようですが。
784列島縦断名無しさん:04/10/23 15:17:06 ID:ehylPx3E
糞森荘掃除しろ!
785列島縦断名無しさん:04/10/23 15:23:21 ID:hGTp7MhN
>>783
モシリパの避難地&桃ヲタの中継地点
桃のシーズンオフには寂しくなる
786BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/10/23 16:19:22 ID:HCr+S4A6
>>561
>>562

 そんなことないですよ。
 ユースから歩いて、5分のところに、温泉もあるし、徒歩7分の駅までの間に、焼き肉屋、寿司屋、蕎麦屋、ラーメン屋、居酒屋がありますよ。
 ただし、寿司屋は2つあるけど、高そうなところは、どうやら一見さんお断りみたいな雰囲気があるので、郵便局近くのこまつ寿司がいいみたい。(記憶が曖昧だったので、インターネットタウンページで調べたので、間違いないと思う。)
 わたしが食べた方の郵便局の通りにあるこまつ寿司(でいいと思うのだけど)は、スナックや居酒屋で前沢牛が食べられるところって聞いたら、そこがいいと教えてくれたところなので、観光客向けでないというか、地元の客ばかりの店でも、名物が食べられますよ。 

 ミーティングはないけど、談話室はあって、ペアレントか、ヘルパーのような人が、とくに女性客と熱心に話していましたよ。(ユースの客は少なかったけど、宿望の客が少々いた。)
787BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/10/23 16:20:35 ID:HCr+S4A6
>>564

 私が泊まったときは、朝6時から庭園を散歩して、大変満足しましたよ。
 もう少し、情報を出せればよかったですね。
788BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/10/23 16:24:51 ID:HCr+S4A6
>>576

 20年ほど前に、宇多野でひどいという噂を聞いたんだけど、その数年の間に大変貌したのかな。
789列島縦断名無しさん:04/10/23 17:22:34 ID:TPudg+Qq
>>786
改行してください。
読みにくくてかなわん。
790列島縦断名無しさん:04/10/23 19:56:37 ID:V3Dv6D0D
新潟県中越地方で地震発生、
小千谷YHは無事か?
791列島縦断名無しさん:04/10/23 20:23:57 ID:UzDJTX4d
>>790
マネージャー夫婦は無事らしい。
買い物に出ていたとかでYHの状態は不明だと。
792列島縦断名無しさん:04/10/23 20:53:06 ID:V3Dv6D0D
さっき小千谷YHホムペで確認。
・・・ってことはYHの建屋は無事かな?
793列島縦断名無しさん:04/10/24 01:28:00 ID:PoaIQuFj
>789
読み難いなら何も無理して読まなければいいのでは?
別にがんばって読むほどの内容じゃないですよ、正直な話。
794列島縦断名無しさん:04/10/24 08:03:59 ID:CLlZOdUc
YH協会、被害状況確認のため休日出勤してるのか?
してないだろうな。お見舞い申し上げますメッセージもどうせ
明日以降だろうな。
795  :04/10/24 08:54:39 ID:dkiaGgkH
YHでないけど、一泊1480円の宿どう思う? 3段別途のようだ。

http://www.restbox.net/pc/index-pc.html
796列島縦断名無しさん:04/10/24 10:38:27 ID:B/yNzETU
>ご心配をおかけします 投稿者:小千谷ふるさとの丘YH  投稿日:10月24日(日)10時27分47秒

>私たちは大丈夫なのですが道路が寸断されていてYHに近付けない状態です
>従いまして当分の間、休館させていただきます
>すでにご予約いただいているお客様には大変申し訳ありませんが
>ご連絡先も現在確認できない状態ですので
>こちらからは連絡できません ご了承願います

お見舞い申し上げます。
797列島縦断名無しさん:04/10/24 12:09:56 ID:OR1bHgu7
小千谷にYHなんてあったっけ?
798列島縦断名無しさん:04/10/24 17:41:32 ID:fNcOb/qt
秋の観光シーズンなので
「金満東山YHに泊まるつもりなら
 良心宇多野YHやスーパーホテルの方が良いですよ!」
と告知上げ。
※宇多野関係者ではありません
※皆で定期的に告知して被害者を減らしましょう
※特に海外のホステラーに教えてあげたいです

>>小千谷ふるさとの丘YH様
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く再会できる事を祈念しております。
799列島縦断名無しさん:04/10/24 19:06:22 ID:XgDxdLbh
>>789
ストレートに
ウザいから消えろ!
もう二度と書き込むな!
と書いた方がいいですよ
800列島縦断名無しさん:04/10/24 19:34:34 ID:6+ltOB/H
>>799
でも、そう書いたらよけいに粘着化するのでは?
801列島縦断名無しさん:04/10/24 20:12:29 ID:AYLwYnq/
>>786
知らなかった・・・意外な穴場ありがとう。
802列島縦断名無しさん:04/10/24 23:20:13 ID:Hc74WBPr
京都に着てまでYH泊まる必要があるのだろうか?
安いホテルとかいくらでもあると思うがとマジレスしてみる。
803協会サイトより:04/10/25 12:34:24 ID:aJxSFvvx
>新潟中越地震 YH状況  10月25日 午前10時30分現在
>このたび、新潟中越地震により被害にあわれました方々につきまして、
>お見舞い申し上げますとともに、下記のとおりYHに関する情報を
>ご報告いたします。
>小千谷ふるさとの丘YH 建物の状況は未確認です
>マネージャーの無事は確認できました
>現在のところ宿泊は難しいようです

小千谷・YHまでの道路は寸断(鉄道もダメ)、ライフラインも
復活できてない。「難しい」どころか「無理」だろ!
804列島縦断名無しさん:04/10/25 13:24:43 ID:8TRXf9EP
554です。先週東山YHに行ってきました。ここで噂されるようなPのひどい言動というのは
なかったように思います。ただ一つうざかったのが朝の起床の館内放送。だらだらとしゃべって
古臭い曲を大音量で流していたのは辟易しました。

805列島縦断名無しさん:04/10/25 14:49:32 ID:bHjttWoa
>>802
\3500以内のホテルってあるんですか?
806列島縦断名無しさん:04/10/25 20:23:48 ID:uYnTqrQH
>>805
ttp://www.oos.co.jp/hotel/kyouto/whitehotel.htm

↑系列の宿に『ホワイトハウス』がありこちらは一泊2500円とのこと。
807列島縦断名無しさん:04/10/26 00:06:31 ID:cI4YDn+n
>>806
それってドヤですか?
808列島縦断名無しさん:04/10/26 11:41:34 ID:IU+laeA+
小千谷YHは昨日住民60人が徒歩で集落を脱出したことで話題になった小栗山の集落内にある。
HPの掲示板によるとPさんはたまたま長岡に出ていたので難を逃れたらしい。

YHへ繋がる小千谷市浦柄と山古志村中山の道は何れも大規模崩落発生のため、
当然当分の間はYHに近寄ることは不可能だろう。

漏れも宿泊経験者で、建物がどうなったか大変心配している。
数日以内に国土地理院のHPで被災地の空撮画像が公開されるので、公開されたら
小栗山地区の様子を確認するつもりです。
809列島縦断名無しさん:04/10/26 11:44:52 ID:GN32RSvA
>>808
建物の倒壊は免れたそうです。でも近づけないため内部がどうなっているか、細かい損傷具合はわからないそうです。
810列島縦断名無しさん:04/10/26 15:18:41 ID:8+KVWCFh
小千谷YHって最近できたの?
3年前に買った赤本には載ってないよ。
811列島縦断名無しさん:04/10/26 15:46:01 ID:CuI7nInk
>>810
赤本ってなに?大学受験問題集しか知らないけど。
812列島縦断名無しさん:04/10/26 16:05:53 ID:8+KVWCFh
「ユースホステルの旅」
813列島縦断名無しさん:04/10/26 16:29:24 ID:TIxTQSjQ
>808
空撮画像、公開されてまつ。
814列島縦断名無しさん:04/10/26 19:11:54 ID:HhWCxqZE
www.gsi.go.jp/BOUSAI/NIIGATAJISIN/photo_chuetsu/c3-0615.jpg
下の左右に走る道沿い中央の集落、道より上のあたり。
土砂崩れはなさそう。
815列島縦断名無しさん:04/10/27 01:02:24 ID:Df0x7IR7
ひろさきYHのペアレントっていい人そうだけどちょっと気が強い感じ
816列島縦断名無しさん:04/10/27 09:01:29 ID:JfHitkWe

ひろゆきYHのペアレントっていい人そうだけどちょっと気が強い感じ
817列島縦断名無しさん:04/10/27 09:48:50 ID:+x5Bj+Wm
明日香楼土YHのPのしゃべり方って聞いててすごくうざい。いい人だけどね。
818列島縦断名無しさん:04/10/27 10:16:55 ID:WBcbWMpb
>>817
ソレはPのセガレのことを言ってるのか?
819817:04/10/27 10:29:28 ID:+x5Bj+Wm
そうそうPのせがれ。話好きみたいだけど、なんか怒ってるようなしゃべり方するよね.
820列島縦断名無しさん:04/10/27 13:12:51 ID:Po/LQEMD
厚岸愛冠、網走流氷の丘、稚内モシリパYHについて情報ください。
今度宿泊しようかと思ってます
821列島縦断名無しさん:04/10/27 13:39:40 ID:QJ9+vKXV
>>819
ああ、椰子はうざい。
漏れはあそこには二度と泊まらない。
822列島縦断名無しさん:04/10/27 13:40:01 ID:QJ9+vKXV
>>819
ああ、椰子はうざい。
漏れはあそこには二度と泊まらない。
823列島縦断名無しさん:04/10/27 13:53:36 ID:DAZ7VeXP
>>820
DQNスレ、過去レス・スレ全部読め。
流氷・モシリパは頻出。
824列島縦断名無しさん:04/10/28 00:14:23 ID:hGN82ehE
>>815
日本一無愛想なペアレントと自負している。
その無愛想さが津軽らしい。
825列島縦断名無しさん:04/10/28 15:33:23 ID:RxJsykoi
今度高知に行こうと思ってるんですが、
高知市にあるYHってどうなんでしょ?
826列島縦断名無しさん:04/10/28 17:06:48 ID:bTX+C1KK
>>825
設備やメシは良い。日本酒好きなら夜の利き酒教室が面白い。
そろそろ鉄ヲタが居着き始めたという噂も聞くが、自分が
逝った時は旅人同士マターリと雑談していていい雰囲気だった。
827列島縦断名無しさん:04/10/28 17:07:39 ID:fARlwb1l
>>825
あそこはいいよ。ウッディな空間が心地いいし、Pも変な人じゃない。
828列島縦断名無しさん:04/10/28 17:48:10 ID:C6K5Y7sH
今まで高知になかったほうが不思議だよね
829列島縦断名無しさん:04/10/28 19:37:01 ID:Wz/nCXMr
>>828
高知は昔はたくさんあった。高知駅前・県営筆山。土佐山田の駅前。
830列島縦断名無しさん:04/10/29 01:17:59 ID:Eu/MxHA7
筆山YHは規則に大変厳しいYHでした。
まるで自衛隊!
831列島縦断名無しさん:04/10/29 02:13:19 ID:0iFyYzQU
高知YH、カツオの叩きがおいしかったなあ。
832ロリオタ:04/10/29 04:06:13 ID:DCFdiwyW
522です。
また、某YHのPさんの、かわいいかわいい、
都会のょぅじょでは見られないほどロリロリとした娘さん(現在5ちゃい)と
会いたいのですが、
こういう目的でホステリングをするのは問題でしょうか?
833列島縦断名無しさん:04/10/29 07:37:31 ID:wmWUSl9W
おまいら、YH協会で義援金受付やってまつよ。

>>832
YHに泊まるな!ヴォケが!
834列島縦断名無しさん:04/10/29 08:52:53 ID:Me4bZiPn
>>832
普通にかわいがるだけの目的なら、子供好きということでありかもしれんが、
いわゆる性的な目的であれば、YH行く前に一度精神カウンセラーに相談した方がいいぞ、マジで。
835タキヲタン:04/10/29 10:23:39 ID:Y/L6bsUb
>832 イラクへホステリングしに逝って来い
836列島縦断名無しさん:04/10/29 11:41:53 ID:6LwpHHDk
ikepまだ直してないよー早く訂正しなよ

837列島縦断名無しさん:04/10/29 12:16:31 ID:XHMq5bwm
>833
>おまいら、YH協会で義援金受付やってまつよ。

今協会のホムペみたら案内が消えてる(今朝はあった)。
協会も何やってんだか・・・誰か振込先知ってたら
貼ってもらえます?
838列島縦断名無しさん:04/10/29 12:21:33 ID:J/+C4B8A
>>832
とりあえずツーホーしておきました
839825:04/10/29 12:36:36 ID:RsqJLiti
>>826-827,831
ありがとうございます。早速予約しました。
部屋の雰囲気も良さげだし、利き酒も面白そう。
840列島縦断名無しさん:04/10/29 18:12:45 ID:wmWUSl9W
>>839
戻ったらレポきぼん
841列島縦断名無しさん:04/10/30 10:34:18 ID:ZsZlZBNZ
高知ついでにお聞きしたいのですが、四万十川にあるYHってどんか感じ
ですか?HP見て、あのローケーションと建物が凄く気になるんですが。
842列島縦断名無しさん:04/11/01 09:17:30 ID:h3WIpEXc
>>841

今年の夏、四万十川→高知YHと行って来ました。四万十川YHは大変館内がせまいけど手作りの木が温かみがあって
食事も大変よいと思います。アプローチについてはHPに詳しく書いてありますが車以外では結構大変です。が、交通費は
意外とかかりません。川の近くにありますが沈下橋からは大変離れています。こちらのYHは夏向きかと思います。
843列島縦断名無しさん:04/11/01 22:27:00 ID:kLIYS1Ya
新潟のユースはどんな状況でつか?
844841:04/11/01 23:09:52 ID:M6jbuCQ8
>>842 情報ありがとうございます。やっぱ四万十は夏に行って川遊びです
よね。来年行けたら行こうと思います。
845列島縦断名無しさん:04/11/02 04:05:32 ID:JCiHcnv5
>>795
会社概要以外の情報がリンクされてないんだが
846ひな:04/11/03 02:20:41 ID:Wi0C/b3P
今度箱根に行こうと思ってるのだけど、レイクと仙石原どっちがおすすめですか?
二つとも行った事ある人いるのかな?
847列島縦断名無しさん:04/11/03 11:23:32 ID:mYp1LCNw
年末年始に某YHを予約し、一泊につき1000円も振り込みました。 
しかし3年前には入っていたYH会員は更新していないので、現在は会員資格が切れています。

チェックイン時に入会できますか? 

※ゲレ近くのYHです。
848列島縦断名無しさん:04/11/03 11:43:47 ID:y7UVdapx
>>847
できます。
但しYHによっては、ある程度書類が溜まってから協会に
送るという所もあり、新聞が届くのが遅くなるという話も
聞いていますが。
849列島縦断名無しさん:04/11/03 14:53:54 ID:zB0f/7BL
>>846
両方YHに温泉がありますね。レイクの方が硫黄臭の強いお湯でした。
仙石原は回りに食堂やコンビニなどあり。レイクは周りに何も無かった気がする。

どちらも特に悪くは無かったです。
850列島縦断名無しさん:04/11/03 14:54:52 ID:zB0f/7BL
>>847
>チェックイン時に入会できますか?

たまに入会手続きをしてないYHもあるので、直接そのYHに聞く方がいいです。
851列島縦断名無しさん:04/11/03 17:54:48 ID:RSGf4Sxx
>>848
ネットの普及した今ではYH新聞なんて誰も読んでないだろう
うちでは廃品回収直行だよ
852列島縦断名無しさん:04/11/03 22:36:45 ID:aRFJbdh7
天橋立ユースでカニづくし食った人いますか
853列島縦断名無しさん:04/11/03 22:37:04 ID:8GGjjw4f
>>848

新聞が遅くなるのは、他にも理由があります。

YHで入会
支部協会に転送
新聞発送を請け負った支部協会に転送
ここで初めて発送になるが、休刊の時に重なるとさらに遅くなる
854列島縦断名無しさん:04/11/03 22:56:14 ID:fr/JC++m
網走流氷の丘のカニ料理って旨いでつか?
連泊するとグレードアップするって話だが
855列島縦断名無しさん:04/11/04 00:09:43 ID:ZT9CkuHn
>>852
もう随分前だけど2回ぐらい食べたことあり。
一人一人に鍋が割り当てられる。相鍋で無いので
カニを他人と取り合う必要はない(w
他の宿でカニを食べたことは無いので、民宿と
比べ安さや美味しさがどうとかはわからない。
まあYHなら、一人でも気兼ねなく宿泊できる点
がイイと思う
856列島縦断名無しさん:04/11/04 01:30:06 ID:lELWSmGp
>>854
普通じゃないかな。
金が掛かってるわりには、料理があまり凝ってないので、
うまく感じることもなく、かといってまずいわけでもない。
グレードアップといってもたいしたことなかった。

北海道まで行ったなら朝市の取れたてのカニ飯が一番うまいよ。
かに料理のために連泊するこたぁない。
857列島縦断名無しさん:04/11/04 09:02:27 ID:KgLoXT1q
網走付近、YHじゃないけど、かにならサロマ湖、栄浦の「船長の家」
がおすすめ、検索して夕食の写真に注目。
ホタテYHも泊まったが、船長には負けてた。
858列島縦断名無しさん:04/11/04 09:26:34 ID:fvw44BxR
天橋立は、今年の台風で被害受けてたやん
859列島縦断名無しさん:04/11/04 19:07:09 ID:Yn9esMKW
ユースで嫌なのは相部屋した人間に、夜中、大イビキか歯ぎしりされること
こうした悪癖の持ち主は個室をとって泊まるべきではなかろうか
フロントも夜中、大イビキや歯ぎしりしないか、同宿の人に迷惑のかからぬよう
事前にチェックしておくべきではなかろうか
860ひな:04/11/05 00:10:45 ID:jAeJDhM2
>>849
ありがとう!両方行ってみる事にしました♪
電話で予約の時に紅葉情報を聞いたらいい感じだそうです。
晴れるといいな。
861列島縦断名無しさん:04/11/05 00:31:47 ID:R5eL/OK2
>>859
おまえの寝言で眠れなかったんですが。
862列島縦断名無しさん:04/11/05 08:20:20 ID:WR4Qnbp8
耳栓で自衛しませう。
863列島縦断名無しさん:04/11/05 13:00:18 ID:fLr1lEdy
寝言の話で盛り上がってる所失礼します。
今度、別府、湯布院、国東あたりに逝こうと思っています。
ヲタさんとかに遭遇する危険性はありますか?
864列島縦断名無しさん:04/11/05 13:17:03 ID:fLr1lEdy
寝言の話で盛り上がってる所失礼します。
今度、別府、湯布院、国東あたりに逝こうと思っています。
ヲタさんとかに遭遇する危険性はありますか?
865列島縦断名無しさん:04/11/05 13:40:08 ID:jcbh2T7F
別府と湯布院でヲタが出没するので、注意しましょう。
また「東京大会」とか「開所記念」と名前のつくものは、ヲタに遭遇
するので絶対に行かないようにしましょう。
866列島縦断名無しさん:04/11/05 17:43:15 ID:fLr1lEdy
ありがdございます
867列島縦断名無しさん:04/11/05 17:44:34 ID:fLr1lEdy
あれ?、質問レス2回連投してますね。
スレ浪費スマソです
868列島縦断名無しさん:04/11/05 19:54:32 ID:6TsKibTb
逢坂国債はどうでつか?
869列島縦断名無しさん:04/11/05 21:01:31 ID:XfosVr49
>>868
大阪YH協会主催のイベントの時はやめましょう。
870列島縦断名無しさん:04/11/06 01:04:42 ID:TQ9byOUv
大阪の服部緑地と、広島について教えてくらさい
871列島縦断名無しさん:04/11/06 01:28:53 ID:zCmm70rF
服部緑地は施設が古い安い。
私が夏休みに行ったら、仕事(役者さんらしい)で1ヶ月間ずっとここに泊まっている人がいた。
噂では半年泊まっていた人もいたらしい。
872列島縦断名無しさん:04/11/06 14:32:07 ID:JjGM95q6
湯布陰もヲタでるんですか?
逝こうとしてたんですが残念。
873列島縦断名無しさん:04/11/06 16:47:33 ID:GgTtPfyn
東京代々木公園YHは、最強。
大都会にありながら緑も豊か。
完全個室。
風呂も沢山ある。
で¥3000。
外人多し。
東京なんて晩は寝るだけだから、ビジホよりもカナリ安上がりになる。
朝は気持ちよく散歩なんかも出来る。

ロンドンのYHを思い出した。
大都会なのに鳥やリスの鳴き声で目覚めるなんて素敵やん♪
874列島縦断名無しさん:04/11/06 18:28:50 ID:m03Z0t1J
湯布院にも出ますよ、ヲタは。
東京在住の梶●夫という奴。見た目からしてキモくてウザい。
とっとと逝ってほしい。
875列島縦断名無しさん:04/11/06 19:42:23 ID:0yKKs8/t
空上着系のYHってどんなん?
876列島縦断名無しさん:04/11/07 00:36:34 ID:MMVxclAa
代々木公園YHでデリ呼べるかな?




と考えてしまう・・・
877列島縦断名無しさん:04/11/07 01:40:03 ID:LMFor1Ko
上田まほろばってYHってどう?
3年半前高校生の頃に行った時は、ペアレントとヘルパーが
優しくしてくれたけど
878列島縦断名無しさん:04/11/07 01:53:23 ID:N105KHhN
>>877
二十歳前後の若者なら、どこに行っても親切にしてもらえると思われ・・。

それに、一度行って良かった所なら、そうそう悪くなるわけでもないと思うよ。
ペアレントが変わったり経営方針が大幅に変わったりしない限りは。
879列島縦断名無しさん:04/11/07 02:17:41 ID:JXXySkd5
>>877
鉄ヲタの巣窟だったが、近くの鉄道が第3セクター化してから、大半はMのYHに流れた。
今は平和になったと聞く。
880列島縦断名無しさん:04/11/07 02:22:30 ID:sxuQPQne
福井県青年館はどうですか?
881列島縦断名無しさん:04/11/07 08:40:10 ID:sM0TfsC4
>>877
古畑秀治という、とんでもないヲタが出入り禁止になってから、
素晴らしいYHになったという。
882列島縦断名無しさん:04/11/07 13:41:04 ID:6lVDz8FN
ヲタがヲタである所以ってなんだろうか?
各地のYHに泊まってはいるものの同宿の人で不快な思いを
したことがないもんで。
883列島縦断名無しさん:04/11/07 18:34:33 ID:ogq6s0pe
>ヲタがヲタである所以ってなんだろうか?
1人じゃ何もできないのに仕切りたがり。
 複数居なければただのクライ香具師でしかないが、複数集まると手がつけられない。
 普段孤独なだけに、仲間が見つかるとハイになっちゃって手がつけられない。
協調性が無いくせに他人が自分の思い通りに動かないと嫌。
 自分達の仕切りに従わないやつを敵視する。
自分の流儀が正しいとしか考えられない。
 別の流儀で仕切られたりすると烈火の如く怒る。
 しかし、1人では何もできず、後から2chに恨み節をカキコ。
自分の興味のあることは他人も興味があると思い込んでいる。
 興味の無い話題を延々と押し付ける。嫌そうなそぶりを見せても気がつかない。
根拠の無い自信とプライドを持っている。
 根拠が無いから直ぐにズタズタにされ逆恨みをする。
データは一杯持っているが、利用したり再加工するといった知識は無い。
 自分で処理できないから、他人の興味を惹くような話題に加工できず退かれる。
ヲタと呼ばれる事を嫌いマニアを自称する。
 本物のマニアは自分が一般人と異なる世界に居る事を良く理解しているので無害。
 本物のマニアは、自分からマニアを名乗らない場合が多いし、
 知識の無い人にも理解できる様に説明できる。

どの分野でもこんなモンじゃないか?
884列島縦断名無しさん:04/11/07 23:14:01 ID:6lVDz8FN
すごいな・・・
885列島縦断名無しさん:04/11/07 23:15:43 ID:YykwP+rr
883は的確ではあると思うが、883ってヲタのヲタだな
886列島縦断名無しさん:04/11/08 00:37:32 ID:yJKftz6E
>>877
その時のヘルパーのお姉さんが美人で優しくしてくれたのがとてもいい思い出
887883:04/11/08 01:10:54 ID:Qwaj4BSR
>885
>ヲタのヲタだな
褒め言葉と受け取っておくよ(w
別分野だけどヲタウオッチャー歴は長いんでんね。
こっちの分野はヲタが大多数を占める(というよりヲタがデフォ)の分野との掛け持ちは居るわ
本物の既知外や犯罪者なんかも紛れ込んでるからウオッチには最適だし、
早めに見分けないと実害を受けかねんから自然にわかる様になるんだな。

>885にもウオッチャーの香がするんだが・・・・・
888列島縦断名無しさん:04/11/08 23:50:16 ID:RW51iSJU
 高知ユース、この間泊まった。新しくていいね。
 平日だったし客も少なくてマターリできました。
889列島縦断名無しさん:04/11/09 14:12:05 ID:tXoHX2yQ
屁のつっぱり
890列島縦断名無しさん:04/11/09 22:21:09 ID:B+WPgYXY
ユースホステルって、宗教とか関係ないですよね??ここまでの書き込み読んだら、東横インみたいかな、、って
思ってしまいました。ヲタとか色々と独特の雰囲気が。。。
就活で利用しようと思ってカード作ってきたんですが、相部屋で馴れ合わないといけない
んですか???安いから利用しようと思ってるんですが。
891列島縦断名無しさん:04/11/09 22:28:41 ID:M89V0EGG
>>890 話したくなかったら話さなくていい。むろん挨拶ぐらいはするのが
常識だが。うさんくさいと思ったらかかわらなければいい。自分がしたい
ようにすればいい。そんなに周りが気になるならYHなんて泊まるな。
892列島縦断名無しさん:04/11/09 23:00:58 ID:MjK9sGFn
>>890
宗教とは無関係。
馴れ合いたくなければ定員の多い、都市部のYHを使えばいい。
ただ、いろいろな同宿者とコミュニケーションをとることで就活に役立つ。
いろいろな職業の人がいるから苦労話も聞けるし、中には社長さんや人事課の人たちもいたりするからコネができるかも?
ヲタと呼ばれるようなオッサンとも普通にコミュニケーションがとれるようにしておけば
会社の面接でもものおじしなくなるよ。
893列島縦断名無しさん:04/11/09 23:19:58 ID:kHdJg9Mj
>>890
そういう実用的な用途で泊まるのなら、892氏の
>馴れ合いたくなければ定員の多い、都市部のYHを使えばいい。
に同意。特にアットホームなYHは、お茶の時間だの何だのと(別に強制ではないが)自由時間も少なくなる。
就職活動なら、準備することも色々あるだろうし。大き目のYHは基本的にチェックイン後は放置だから気楽です。
オフシーズンや平日なら、予約の時に「就職活動なんです」と言っておけば
気を利かせて個室にしてくれるかもしれない(あくまでも”かもしれない”ね。)
894列島縦断名無しさん:04/11/09 23:31:32 ID:Q+8OJLBC
社長で思い出したが、昔、牛YHで自称社長(まあ本物らしいが)のオヤジがいたんだが、
YH初めてで舞い上がっていたのか、談話室で盛り上がって来たら他の若いホステラーに
「おいおまえ、これで○○(ビールとかワインとか)買って来い」とか言って札をぽんと放り投げたりして
同席していた香具師を顎で使い出したw
一緒に飲んでいたホステラーの酒代は全てその社長が出していた事や、それのお陰で
皆に社長社長と敬われていたwこと等もあって、態度はでかくなる一方だったんだが、
酔った勢いでか、その輪とはまったく別の、談話室で他の旅行者とまったり話をしていた
キレイな女性に「おいねえちゃん、明日いいところに連れて行ってやろうか?」と声をかけた。
そしたらその女性はオヤジを一瞥して「あんた、バカ?」・・・・娘くらいの女性に
バカといわれたオヤジは固まってしまっていた。
翌朝、誰にも見送られずにひっそりと出発していったオヤジの背中はちとかわいそうだった・・・。
まあ調子に乗ったアフォの末路ではあったのだが。


DQNスレ向きか・・・スマソorz
895BAASHOO ◆RsrQ79l92k :04/11/10 00:01:54 ID:bH24PHqQ
>>873

 最強でもないよ。
 代々木は、JRでなくて、私鉄で行くから、新宿に出るにも、往復300円以上かかる。そして、駅をでてから、結構歩くんだ。
 それを考えると、東京国際の方が安いかも。

 個室がいいというのなら、新宿駅南口に5000円以下のビジホがあった気がする。
896列島縦断名無しさん:04/11/10 00:28:41 ID:ogoaDAVF
改行してください
897列島縦断名無しさん:04/11/10 00:32:27 ID:HjcUzovY
代々木は門限が10時だったかも。

地方の友人が上京してきて飲み会やったんだが、「代々木YHの門限に間に合わない」と言って、彼は中座した。

夜遊びするならホテルがおすすめ。
898列島縦断名無しさん:04/11/10 00:58:23 ID:+sEvActo
代々木YHって参宮橋にあったんだ・・・。
今の今まで知らなかった。
899列島縦断名無しさん:04/11/10 01:13:47 ID:NDcR9DXU
>>897
まあ、高校生でも門限があるから親も承知で泊まらせてくれる という役割もあるんじゃないか>YHって
900列島縦断名無しさん:04/11/10 07:45:05 ID:8xF6Cf5m
>>896

行いを改めろってことか
901列島縦断名無しさん:04/11/10 10:19:04 ID:asubzIAu
>>895
地下鉄降りてから結構歩くけど、やっぱり公園の中にあるという立地が良い。 朝が心地イイ!
私鉄は小田急だったと思うけど、そんなに高くないでしょ?
俺は、一日フリー乗車券買って連泊してたから、そんなに高いと思わんかったけど、地下鉄の接続が悪いのがちょっと問題。
あとは、一日フリー乗車券を買って速攻で落として、腹が立ったという事ぐらいかな・・・

>>897
チェックインを済ませば、あとはシャワー&風呂の門限のみ。
これを逃すと朝入れない。
しかしだから逆に、夜遊びをしたくないから泊まる、という手もある。
902列島縦断名無しさん:04/11/10 12:58:16 ID:2v5jLyvL
900
そうゆうことだな
903890:04/11/10 22:20:32 ID:0rsGAgUU
>>891>>892>>893
ありがとうございます。
宗教ではないので、少し安心しました。
いい機会なので、1度宿泊してそれからビジホと比較してみます。
904列島縦断名無しさん:04/11/11 00:48:44 ID:P6RgJ5qg
先日、ある百貨店の北海道物産展に行ったら
自分も北海道に行きたくなりました。
スケジュールをやりくりし、月末頃に行けそうです。
でも11月の北海道って休館のYHが多いみたいで・・・
特徴の少ない時期に行く自分も自分だけど
ちょっと残念だなぁ。
905(ノД`):04/11/11 18:39:44 ID:Ij32F+Q/
西日本にある某YHで、アルバイトとして働いているんだけど… 給料日過ぎても、給料払ってもらえません。最悪です。
906列島縦断名無しさん:04/11/13 03:49:42 ID:YwHakUQq
スレ違いの質問だったらごめんなさい。
YHのことには全然詳しくなくて、よろしかったら力を貸して頂きたいと思い書き込みしております。
今月下旬に、海外から知人が遊びに来るんです。
宿は取ったのかと聞いたところ、ホステルを何日か抑えてあるというんです。
そこは麻布十番のすぐそばにあるTokyo Guest T houseという所だそうなんですが、
このホステルについての情報が、検索してもまったく出てこないんです。
どなたかこちらに泊まったことがある方、知っていらっしゃる方いらっしゃらないでしょうか?
どんな所なのか教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
907列島縦断名無しさん:04/11/13 10:46:30 ID:BHnavuLx
>>906
こっちで聞いた方がいいかも
【東京】一泊3千円以下の超安ホテル
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1055911457/l50
908列島縦断名無しさん:04/11/13 10:52:07 ID:/2dnMOsw
>>906
それは、「日本ユースホステル協会加盟のユースホステル」ではありませんね。
つまりユースホステルではない宿であるということです。ゲストハウスというのは
一般的に個人の家等の数室を主に外国人観光客(主にバックパッカー)向けに
ドミトリー中心に提供している施設ですが、麻布十番にそんな施設があるというのは
私も初耳です。
909列島縦断名無しさん:04/11/13 23:27:48 ID:YwHakUQq
>>907,908
回答ありがとうございました!
無知でスミマセン・・・ホステルには色々あるのですね。
907さんに教えて頂いた方で、もう一度質問してみます。
ありがとうございました。
910列島縦断名無しさん:04/11/14 13:01:40 ID:pISO3ljj
>>804
久しぶりに覗いたので通りがかりレスします。
朝の放送は、お客の為ではなく長い放送で一人でも多くの
お客を起こすのが目的です。
そうすれば、早く朝食が終わり掃除をして早く休憩する事が出来ます。
その為の変な歌とどうでもいい長話放送です。
あと、当時非常に気になったのがお客さんのサラダ用野菜を
洗う流し台でそのアナウンスの当人が歯磨きをする事でした。
無論、自分はそのサラダを極力食べない様にしていました。
色々書かれているようですが、そう言う所です。

>>798
ちょっとやりすぎかも?
でも、気持ちは分かるよ。
でもでも、それなりに楽しい思い出もあったりするんだよな^^;
経営者さえ変わればな・・・。
ミリ−−−−−−−−−−−−−!
切腹!
911列島縦断名無しさん:04/11/14 13:51:12 ID:h+QgVabM
ほほう・・・京都にスーパーホテルがあったのか・・・
今度からここにするか
912列島縦断名無しさん:04/11/14 21:13:33 ID:8BcDQA4G
京都の宇多野YHってどうなんでしょうか?
土地柄外国人が多そうですがヲタさんは
くるのでしょうか?
913列島縦断名無しさん:04/11/14 21:22:32 ID:mZqSTLa5
>>912
>>693

このスレの過去ログくらい読もうぜ
914列島縦断名無しさん:04/11/14 21:26:35 ID:YHHgaWr7
次のスレの1にはつまらんAA貼らないで
「まず過去ログ・スレを一読しる!」の
注意書き貼るべきだな。
915列島縦断名無しさん:04/11/14 21:29:46 ID:HtX6IY/a
>>914
このAAはヲタスレのAAだった。スレの空気を読めん奴が貼ったんだろ
うな。次スレには使うのやめましょう。
9161:04/11/15 12:37:24 ID:juqVtnzZ
前スレの終わりのほうで、AA貼ろうかというかとになったんで
とりあえず貼っただけだ、次のスレでは貼らんでいいな。
917列島縦断名無しさん:04/11/15 14:15:22 ID:YBF0k3ni
あと次スレ立てる時は、関連スレは>>4-5とJYHだけでいいかと。
歌舞伎町関連はヲタDQNスレの範疇だし、既に全ページあぼん。
YH全国データーと口コミゆうす情報のサイトは更新止まってて
管理人もやる気なさそうで役に立ちそうにない。
918列島縦断名無しさん:04/11/15 14:19:27 ID:kJDfqtih
金沢YHについて教えてくらさい
919列島縦断名無しさん:04/11/15 22:21:43 ID:16zsydWj
ユースホステル全国データー
管理人更新止めてもう1年近く経つけど更新する気ないのかなぁ?
なければサイト閉鎖しておけばいいのにさ
920列島縦断名無しさん:04/11/15 22:38:36 ID:Unx9TX0V
>>917, 919
昔のデータでも現存してるYHに関しては役立つだろ?
921列島縦断名無しさん:04/11/15 22:56:57 ID:ypU7fmWy
>>918
金沢は結構海外ホステラーと思われる外人の女の子がウロウロしてた。
でも、APAのお膝元なのでAPAが沢山有るし安い。
しかも、AV放送がタダである。
922列島縦断名無しさん:04/11/15 23:56:50 ID:FM9b0qub
APAホテルは全部そうなの?
(スレ違いスマソ)
923列島縦断名無しさん:04/11/16 07:19:50 ID:av2Mnqxt
>>920
個人的には5年以上前の古いデータだと不安を抱く。
特にここ数年でOPENした新規YHは短い期間でガラリと
雰囲気が変わる場合もあるからな。
とはいえ、JYHのサイトでしか宿泊情報を公表していない、
YH独自のサイトが無いようなYHの場合、多少古くても個人の
宿泊報告があると貴重なのも確かだが。
924列島縦断名無しさん:04/11/16 09:16:37 ID:/EancCzE
偕楽園はどう?
925列島縦断名無しさん:04/11/16 12:24:42 ID:EPUpXxzg
>>921
サイクリングターミナルも温泉完備でよかった気がする。
金沢から結構離れているが。
926列島縦断名無しさん:04/11/16 22:33:04 ID:5RW8VjMD
じゃ、個人サイトでの古いYHの情報で役に立ったと感じたものってある?
927列島縦断名無しさん:04/11/16 23:14:57 ID:MpxsBQgv
たくさんある。
某YHのPは偏屈とか。
928列島縦断名無しさん:04/11/17 00:27:19 ID:dtz2zhhH
>>926
例えば>>8のユースホステル全国データーで遠野YHを調べてみる。

>ソフトハードとも、文句なし。ただ、常連さんがとても多い。閉鎖的では
>ないが「ちょっと・・・」という雰囲気。同じキャラの常連さんの多いので、
>週末には一人で行かないほうがいいかもしれません。


知らない人が見たら、とても役に立つじゃないかw
929列島縦断名無しさん:04/11/17 19:28:06 ID:rj23eBRb
>>嫁実家がYHしてまつ。

えーと、YHやってますが、、、



ハッキリ言って、お客のマナー悪いですよね。
到着時刻なんて遅れても、悪びれないのは日常。。。

「xxxってヤシはキャンセル魔」とかの情報とか廻ってきまつ。。。
930列島縦断名無しさん:04/11/17 20:33:56 ID:6bvPHE1Q
>>928
このサイトは当てにならないよ。
主観が強すぎるし、日本語は小学生並み。
931列島縦断名無しさん:04/11/17 20:41:15 ID:ljMemKMq
>>930
個人で宿泊情報載せてるところなんて、そんなもんだろ。
客観的なな文章で書いたのがJYHのYH案内になるわけで。
親切にレスつけてくれる人間がいれば、また宿泊を考えている
YHに関するレスが残っていれば、ここが一番頼りになるかもな。
932列島縦断名無しさん:04/11/17 23:15:39 ID:ixbQ2Tpn
へぇ〜アンだけ全然更新していないサイトでも定期的に見ている人って
たくさんいるんだね。
>928のサイトなんてすっかり見捨てられていて全く訪問者もいないものとばかり
思っていたよ。
933列島縦断名無しさん:04/11/18 00:01:15 ID:hK5rmQRw
>>932
廃墟だよなあ。
934列島縦断名無しさん:04/11/18 01:03:52 ID:Xe1RA21L
>>932-933
おまいらみたいなYHヲタには不要ですから。。。。。残念!!!
935 :04/11/18 10:05:43 ID:52SW+ahF
みんな>>929はスルー?

漏れ的には、
>到着時刻なんて遅れても、悪びれないのは日常。。。
よほど異常な時間(深夜なんか)でなければ、
遅れたって別に構わないと思うのだが。
旅をしてりゃ、ついつい遅れることだってあるでしょうに。
そんなギチギチにスケジュールを縛ってたら、そのうち
客も来なくなると思うが。

>>930
当てになる、ならないという意見そのものが
もはやアナタの主観。自分で言ってるのに気づかないのが
YHヲタのデフォルトですね。
936列島縦断名無しさん:04/11/18 11:19:19 ID:z70rLZSf
>>935
「到着時刻が遅れたうえに、連絡も無い。一部の客は遅くなってから来るが、そのままドタキャンする客もいるので、来るのか来ないのかわからず、こちらも困る」という話はあちこちのYHできかされた。

到着時刻が遅れるのはやむをえないが、遅くなるのが確実なら連絡は入れた方がいいとオモワレ。
937列島縦断名無しさん:04/11/18 12:33:29 ID:qgdWZ22h
>>936同意。
やっぱ「途中で事故にあったのか?」「道に迷ってるんじゃ」とか
心配するんだよスタッフは。飯予約してたらなおさら連絡するべき。
一応タイムテーブルが決まってるのがYHなんだから、飯の開始時刻
気にするのが嫌だったら飯予約するべきじゃないし、最初から
到着時刻を遅く連絡しておくべき。
938列島縦断名無しさん:04/11/18 15:22:39 ID:52SW+ahF
>>929
>ハッキリ言って、お客のマナー悪いですよね。

なら、宿なんかやめてしまえ。
そう思っているYHなんかに宿泊したくない。

>>937
そう思うのはスタッフの勝手。
それをこういう場で発言する事に問題がある。
939列島縦断名無しさん:04/11/18 17:42:23 ID:+kuHKQ81
まあとりあえず、938のマナーが極悪なのはよくわかった
940列島縦断名無しさん:04/11/18 19:31:56 ID:JYlHmb/+
遅れる時連絡入れるのはYHに限らずどんな宿泊施設でも同じこと。常識です。
ビジホなら自動的にキャンセルされてしまいますよ。
941列島縦断名無しさん:04/11/18 22:34:50 ID:BrkFdGvQ
常識ないね。遅れる時は連絡を入れる。これは当たり前のことだろ。
942列島縦断名無しさん:04/11/19 00:38:04 ID:IalRDRnN
そんなに常識か?ビジホ勤めだけど、そんなの気にしていない客が大半。
到着予定が22:00以降の客には連絡無く遅れるとキャンセルにすると予約時に伝えるけど。

到着遅れが心配だったら宿側が予約時に伝えておくべき。客側では常識と思って
いない人も大勢いるんだから。それに到着時間が来てもこなくて結局、(無断)キャンセル
なんてのはYHだけじゃなく宿泊業全体にいえることだろ。
943列島縦断名無しさん:04/11/19 00:39:39 ID:lwy742Iy
935=938=942は真性DQNケテーイ
944列島縦断名無しさん:04/11/19 07:22:52 ID:6vVYWO7J
そんな事だから、予約金を送れなんて事になるんだよ。
945列島縦断名無しさん:04/11/19 07:53:04 ID:Z0Rx72e8
>>938
で、遅くなってキャンセルされてたら「訴えてやる!」とか言って暴れんだろw
最近こういうのが増えたよな...ゆとり教育の弊害だな。
946列島縦断名無しさん:04/11/19 08:36:23 ID:dTz03Vuq
>>942
> ビジホ勤めだけど

所詮、ホテルに雇われてるだけの、問題意識の無いサラリーマン。
947列島縦断名無しさん:04/11/19 08:41:55 ID:gVzOcKlT
まあ多少の遅れはどうかわからんが、
2,3時間以上遅れるのなら連絡はすべきだろうな
もっとも、予定が遅れるというのは、たて込んでいる状態の事も多いから、
携帯を持っていても電話で連絡するのが億劫になってしまうという事もあるんだが・・・・

>>945
ゆとり教育を受けた年の人間って、もう宿を自分で予約して自分でチェックインするような年なのか・・・・w

>>946
無職の妬みがよくわかるレスですなw
948列島縦断名無しさん:04/11/19 08:54:10 ID:zQgWTTjx
俺はかつてYHでヘルパーした経験があるが、到着時刻が遅れるなんて
日常茶飯事なんで、「到着時刻」は参考程度のものだと思っていたが。

>>944
予約金は予約金。もしドタキャンなら宿泊費全額を払わなきゃいけない。
ちなみに予約金送付が該当するのは団体だけ。

>>945
ゆとり教育を受けた世代より、中年オヤジの方が言いそうな気がする。

>>946
意味がわからん。問題意識って何だ。
949列島縦断名無しさん:04/11/19 10:09:09 ID:NMV5uIMk
鎌倉はせYHについて教えてくらさい
950列島縦断名無しさん:04/11/19 12:21:52 ID:+oy/rDYI
ちと早いが新スレドゾー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1100833919/l50
951列島縦断名無しさん:04/11/20 01:52:22 ID:0UoizHIk
遠野YHは、へんな常連多いのかな?
952列島縦断名無しさん:04/11/20 23:39:55 ID:Y0otXANB
バカみたいに早いスレ立てだね
953列島縦断名無しさん:04/11/20 23:53:24 ID:HJppkAak
>>952
陰険w
954列島縦断名無しさん:04/11/21 13:19:58 ID:EV+7xSHI
>>952
9を立てた奴はスレの成長速度も読めない馬鹿なんだよ。
きっと周りの空気も読めないヲタでしょ。
955列島縦断名無しさん:04/11/21 21:34:10 ID:6KYZlmvt
スレ建て時期如きでそこまで叩く香具師も珍しいw
もしかして自分が建てようと思ってたとか?
956954:04/11/22 01:10:01 ID:nWy94Epu
>>955
953を見て次スレの>>1は煽り耐性がなさそうななので釣ってみようかなーと思って。
実際、釣れましたがw>>955
957列島縦断名無しさん:04/11/22 09:09:34 ID:/ft0onYe
>>956
すげえ、今時”釣れた”かよ・・・
レトロな敗北宣言ですな
958列島縦断名無しさん:04/11/22 15:47:11 ID:LScT/Kbl
>>957
その必死なレスは、やはりスレ立て人はK柳=F畑厨ですか。
思っていた通りでしたなw
959列島縦断名無しさん:04/11/22 16:41:24 ID:a+DJHWJB
秋田糞森汚い
960新スレの1:04/11/22 16:58:25 ID:fsCsp5GF
アク禁食らってた間に、釣られそうになってたのか俺w
961列島縦断名無しさん:04/11/22 17:09:47 ID:/ft0onYe
>>958
なんだ、○○厨の精神異常者かよ
おまえ本当にどうしようもないな
962列島縦断名無しさん:04/11/22 17:26:02 ID:M4Txrnsq
どうしようもないな とは?
963列島縦断名無しさん:04/11/24 07:26:32 ID:SVKtHFmd
鉄ヲタをなんとかしてくれ・・・
蛆虫みたいな連中がなぜYHを利用したがるのか理解に苦しむ
964列島縦断名無しさん:04/11/24 07:45:34 ID:dRU6vZXp
バイクヲタをなんとかしてくれ・・・
ハエみたいな連中がなぜYHを利用したがるのか理解に苦しむ
965列島縦断名無しさん:04/11/24 08:31:02 ID:5Hb+5GmD
徒歩ヲタをなんとかしてくれ・・・
いも虫みたいな連中がなぜYHを利用したがるのか理解に苦しむ
966列島縦断名無しさん:04/11/24 09:20:55 ID:b8tjI+Mt
バイクヲタはさわやかな連中だよ。
鉄ヲタはジメジメしたモイキーなのが多いからイラネ。
967列島縦断名無しさん:04/11/24 11:11:23 ID:yBhZWjTC
>>966
・・というイメージがあるが、実際はアニヲタ鉄ヲタと殆ど変わらない罠
968列島縦断名無しさん:04/11/24 19:00:07 ID:bqWgaNgv
いやいや
牛、Tろ、Tの、Mの、Oせ
常連ヲタYHのキモヲタはみーんな鉄
969列島縦断名無しさん:04/11/24 21:32:43 ID:zHMSf+na
ユースホステル 都城はどうでしょう。泊まる価値はあるでしょうか。12月の末に泊まりたいと計画しております。
970列島縦断名無しさん:04/11/24 22:00:15 ID:D44Al35P
>>966
鉄ヲタは確かにキモイな。。。
YH内では鉄ヲタであることを隠しているが、鉄道ネタの話が出ると目を輝かせるからすぐに分かる
どいつもこいつもファッションセンスの欠片もない中年オヤジなんだわ、これがまた
毎度、見かけるたびに中国からいらした方かと思いますよ
ライダーの方が普通に会話が成り立つね
971列島縦断名無しさん:04/11/25 12:04:13 ID:VNfGQvZr
>>966,970
やけにヨイショするけど、バイク乗り?
どんな分野の趣味でもDQNはいるけどねー。
972列島縦断名無しさん:04/11/25 12:07:27 ID:dhif3ypU
>>971
同意。ライダーにも強烈な奴は多数いる。
973列島縦断名無しさん:04/11/25 12:16:14 ID:X5cMnmHR
大体鉄の9割、ライダーの1割がキモい
割合の問題
974列島縦断名無しさん:04/11/25 12:17:17 ID:IXvvbigZ
>>972
たしかにな。株記帳もライダーだったけ?
でもバイク屋さんのキモオタは一部だが、鉄はほぼ全員キモオタ。
この違いではないのか?
975列島縦断名無しさん:04/11/25 12:17:48 ID:R0E/bD3x
>>972
鉄ヲタは強烈な奴しかいない。
976列島縦断名無しさん:04/11/25 12:19:48 ID:IXvvbigZ
あれま。同意見の方に近差で先を越された。
977列島縦断名無しさん:04/11/25 12:20:48 ID:X5cMnmHR
かぶった(´・ω・`)
978列島縦断名無しさん:04/11/25 12:21:11 ID:dhif3ypU
まぁどっちも、世間一般から見れば小数のマニアには変わりない訳で...
979列島縦断名無しさん:04/11/25 12:23:31 ID:b1NRzkJ9
別にそれは関係ないわけで、キモイかキモくないかが問題なんでしょ
980列島縦断名無しさん:04/11/25 12:39:02 ID:IXvvbigZ
>>979そうなんだけどね。
結局>>975の結論にたどり着くんだよね。

お願いだから、一人で静かに鉄やってくんないかな?
981列島縦断名無しさん:04/11/25 21:25:28 ID:DxKkH1zE
>>977

かわかむりは(・Д・)イクナイ
982列島縦断名無しさん:04/11/25 22:50:19 ID:EP0zqc6a
白馬の某杜甫宿のセガレ、鉄になる要素大だな。
983列島縦断名無しさん:04/11/26 00:03:07 ID:54lwrXDn
子供の頃は鉄でもガンダム好きでもアニメ好きでもいいんじゃね?
それは普通だろ。
問題は卒業できないことだな。

普通に友達や彼女ができる奴なら、もっと楽しいことを知って、
そんなオタク的な趣味は捨てていくものだが、鉄に成長していく
香具師はもともとキモくて人に相手にされない内向的なのが
多いから、他人には相手にされず大人になってもいつまでも
卒業できない。

おとなしく他人に危害を加えないような鉄ならYHに居たって
正直どうでもいいが、こ●●ぎ・ふ●●た厨のような鉄は、
ある種の精神障害な上に自分の思い通りにならないと
他人に危害を及ぼすようなストーカー的なヲタだからな。
こういうのは危険。

984列島縦断名無しさん:04/11/26 02:02:18 ID:8ZGHsdar
バイクヲタと鉄ヲタ、どんぐりの背比べワラタ
985列島縦断名無しさん:04/11/26 04:59:05 ID:wRLwsbkd
まさに五十歩百歩という言葉がピッタリだな。
986列島縦断名無しさん:04/11/26 07:32:00 ID:12Ezqa59
ユースから離れるからさげ・・・

キモク無い鉄オタも居るにはいるが、鉄オタって事に気づかれないんじゃないかな。
まあ、ユースで一番キモイのはユースオタに決まりでしょう。
987列島縦断名無しさん:04/11/26 08:45:31 ID:/GDzT88b
>>986
まさにその通り
988列島縦断名無しさん:04/11/26 09:37:50 ID:SPaOaU16
>>986
正直、純粋なYHヲタにあったことはないな。
キモヲタはみんな鉄が入ってる。
YHヲタでもあり鉄でもあり。
だから鉄は氏ね。
989列島縦断名無しさん:04/11/26 10:38:37 ID:WYWxqCqK
>>988
何か嫌な事でも有ったかw

まあ一般人には訳の分からん鉄道用語を並べ立てる鉄ヲタも、
自己陶酔してバイクの話をする汗臭いオッサンライダー集団も
どっちも似たようなもんだよ。
990列島縦断名無しさん:04/11/26 10:45:28 ID:O2N34lxk
>>989
つーか、鉄はキモイ。
見てるだけでムカムカする。
しかもYHを出会い系だと勘違いして女性に付きまとう。
最悪な存在だわ。
991列島縦断名無しさん:04/11/26 10:45:42 ID:ju3CbzIg
2chから卒業出来ない・・・どうしよう・・・・・・・・・
992列島縦断名無しさん:04/11/26 11:40:54 ID:b2WAthOc
2CHはいいから鉄から卒業しよう
993列島縦断名無しさん:04/11/26 12:29:20 ID:JOxNUWPL
>だから鉄は氏ね。
に一票
994列島縦断名無しさん:04/11/26 13:09:36 ID:FAc8JBR/
>>990
もしかして、鉄ヲタにコンプレックスを持っているとか?

995列島縦断名無しさん:04/11/26 13:16:51 ID:esUrs+Xy
>>994
おまいは990の1行目に書いてあることも理解できないのか?
996列島縦断名無しさん:04/11/26 13:27:37 ID:b2WAthOc
996
997列島縦断名無しさん:04/11/26 13:29:57 ID:b2WAthOc
997
998列島縦断名無しさん:04/11/26 13:31:13 ID:b2WAthOc
998
999列島縦断名無しさん:04/11/26 13:32:43 ID:g31NNxw/
999
1000列島縦断名無しさん:04/11/26 13:32:46 ID:b2WAthOc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。