よかったYH、悪かったYHその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギ ◆0/UGEEb2rk
誰も立ててなかったので勝手に竣工しました。

前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1017334421/

初代
http://yasai.2ch.net/travel/kako/982/982856902.html

煽りキャラの漏れが言うのも何ですが、
ちと荒れ気味なのでマターリ進行で逝きましょう。
2列島縦断名無しさん:02/11/26 12:34 ID:jtCCmd7C
2getずさ
3ギ ◆0/UGEEb2rk :02/11/26 17:08 ID:Vs0jHAb9
余裕の3get!!
つーかおまえらこっちに来てください。
4ギコ苗 ◆0/UGEEb2rk :02/11/26 17:22 ID:PCMHDzvt
>>3
兄さん、こんばんわ。
5列島縦断名無しさん:02/11/26 18:15 ID:mryhsXcZ
美瑛芋の丘YHがどうしたって?
安曇野はどうよ。
6ギ ◆0/UGEEb2rk :02/11/26 19:53 ID:SSWdAqs6
>>4
涙の兄弟再会でつか?
7列島縦断名無しさん:02/11/26 20:19 ID:/2kqtz9Y
まほろば大好き
いるもてでいっぱつ

岩尾別でもいっぱ〜つ!
ましゅうこでまんこ

まんこいっぱいユースホステル
8列島縦断名無しさん:02/11/26 20:38 ID:hiTWu18i
>>7
そういうのはこっちに詳細かけよ。ネタでなければ。

 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018854765/l50
9列島縦断名無しさん:02/11/26 20:44 ID:/2kqtz9Y
岩尾別さいこう
逝ったらさいご
まんこかくじつ
10列島縦断名無しさん:02/11/26 20:53 ID:/2kqtz9Y
岩尾別さいこう
まんこかくじつ

これホンマやねんで
4年間で9回イワウベツ14人と性交
やめられるかいな?やめられんやろ?
(なんでマジになっとんやろワシ)
11列島縦断名無しさん:02/11/26 21:47 ID:8bb9BMgm
こないだ行ったのが勝沼ぶどう郷YH。駅から徒歩15分とあるが、
すごい山の上で行くのに疲れ果てる。でもそのぶん、夜景が最高であった。
近くの町営温泉に送迎あり。ここも素晴らしい眺望。一見の価値あり。
問題はPの息子。まだ1歳だから仕方ないが、泣くと相当にうるさい。
12列島縦断名無しさん:02/11/26 22:45 ID:v2SHcDnS
Pさんの子供がYHに入ってくるのはどう思う?
旅の気分がチョト萎えるので、折れ的にはあまり好きではないなー。
(まあうるさくしなければOK)
13ギ ◆0/UGEEb2rk :02/11/27 01:14 ID:WRuxKmD/
>>12
自分に子供がいないときは「うっぜぇな〜」とか思ったりするもんだけど
自分がパパになると、大抵の子供に甘くなっちゃうもんです。
おいらも例に漏れず。
14列島縦断名無しさん:02/11/27 01:29 ID:SaJMaTey
>>12
チェックイン前(昼間3時ごろまで)か、チェックアウト後(朝10時以降)なら、
ホステラーは外に出るべき時間なので、子供が出てきても気にしない。

夕方〜翌朝は、うるさくしなければOKかなー。
うるさく泣き喚くなら引っ込めてほしい人もいるだろうね。
15列島縦断名無しさん:02/11/27 07:13 ID:OdXzq9ms
>>11
夫婦二人でやってるところは大目に見てあげなよ…。
文句あるならベビシ兼ヘルパーを自腹切って送り込め。
16列島縦断名無しさん:02/11/27 09:16 ID:TGf2Z5Ay
勝沼YH、いつも渋いジャズが流れている。実は厨房の子供の泣き声隠しの
意味もある・・とPが語っていた。Pも「生活感」をあまり出したくないと言
っていた。 確かにリビングの窓から夜景眺めて、ワイン片手にジャズ聞いて
というあのYHの雰囲気で子供が泣いたら・・ああやっぱり生活感。
でもなあ、夫婦二人で食事作って、受付やって、温泉送迎やって・・
そこで子供が泣いて電話が鳴ったら・・パニックになっていた。
勝沼にかぎらず、最近こういう若い夫婦のYHに言える事は
「無理すんなよ」 あの年齢では相当な借金も抱えてるだろうし。
って、客がこんな心配する必要はないんだけど、距離的に良い所
だから潰れても困るし。
17列島縦断名無しさん:02/11/27 16:11 ID:LSi+Rt5N
>>16
>勝沼にかぎらず、最近こういう若い夫婦のYHに言える事は
>「無理すんなよ」 

禿堂。なんだか温泉送迎はイマドキのYHには必須のようになってしまったけれど、
そこまで尽くさなくても良いと思う。だって一泊3000円の宿だよ? 満員でもいくらの収入になるんだか。
客の方もそんなに要求しないと思うんだが…(温泉ツアーが無いとYHヲタは文句言いそうだが 藁)

もうひとつ。
東北の若夫婦がやってるYHも、温泉送迎のほかに朝の散歩ツアーというのがあり、
Pが散歩を案内し、奥さんが車で迎えに行って(汽車に間に合うように)駅に送るという事をやっていた。
本人たちがサービスでやってて、散歩に行く客も楽しそうだから、
>客がこんな心配する必要はないんだけど、
確かにそうなんだが、幼児を抱えた夫婦二人だし、やはり勝手に心配してしまうよ。
18列島縦断名無しさん:02/11/27 18:44 ID:UanJ/4v3
そんなユースは、大事にしたいよね。しみじみ...
19列島縦断名無しさん:02/11/27 21:29 ID:fWFij9jE
>>16
>>17
私も同感です。あまり無理していると、いずれ破たんするのでは
と思います。
20列島縦断名無しさん:02/11/27 21:40 ID:cexkRIZ/
で、安曇野はどうよ
こたえてアズミィ?
21列島縦断名無しさん:02/11/27 21:44 ID:Ru6EukzZ
DQNなだけならまだ良い。
貧乏なだけなら良い。
しかし、DQNで貧乏は最悪、さらにYHを利用すれば、史上最悪。
22列島縦断名無しさん:02/11/27 22:30 ID:TSmNkYFR
>>13
なるほど。私はまだ独身なのでちょっと甘くないと思いますが
まあ、素直なかわいい子供は好きですな。

>>14
つまるところそのようで。とりあえず廊下をドタバタしなければ可かな?
2312:02/11/27 22:33 ID:TSmNkYFR
すんません、上の >>22 は 12 が書きました。
24列島縦断名無しさん:02/11/28 00:16 ID:G/YI69oC
>>16>>17
京都のM山Hマートも、夫婦でやっておられるが、あそこは子供さんが
いない。夫婦ともお客さんが好きで、無理なく本当に楽しそうに
其々の仕事をしてる。
立ち入ったことだが、こういう仕事をしてるので、子供さんはもうけて
おられないのかも知れないが、夫婦だけで、理想の宿をやる、と言う点で
身の丈にあってて、マイペースでご自身も楽しんでされ、お客にも満足感を
与えてる、と言う点で、すごく共感を持てた宿でした。
>>13
私は子供の声がそこまで気にならないたちですが、すごく気になる、と
言う方は多いと思います。結婚してますし、将来子を持つ立場として、
いくら周囲の子に許容心ができても、そのことだけは忘れては
いけないと思っています。
2524:02/11/28 00:25 ID:G/YI69oC
>>17
夫婦でないけど、若いオーナーが切り盛りしてるとこって、割とそんな
感じがする。いいように言えば、一生懸命で共感が持てるんだが、悪く
言えば、理想を追い過ぎとか、一途になりすぎて周りが見えなくなってる
と言うか・・。
ある程度余裕を持ってものを見る事ができる、中年かそれ以降の年代の
PさんのYHの方がほっとできるのは確かだ。
26列島縦断名無しさん:02/11/28 01:05 ID:3eGXUqyG
>25
>一途になりすぎて周りが見えなくなってる

「温泉連れてかなきゃ、夜はお茶出して観光案内しなきゃ、話で盛り上げなきゃ」というオーラを出した
やる気満々なPさんに遭遇しました。
こっちも元気だったら楽しいんだが・・・その日は悪天候で電車が遅れまくり、やっとの事でたどり着いたので疲れ切っていた。
しかし定員10人のYHでは逃げ場ワラも無く、消灯まで談話室でお付き合いする事に・・・正直言って放っておいて欲しかったでつ。
楽しく遊ぶために来てる客だけでなく、疲れて休みたいだけの客もいるっちゅーことで。
27列島縦断名無しさん:02/11/28 01:24 ID:li3/4+mo
温泉ツアーはホステラーへのサービスの意味もあるが、YHの風呂だけでは小さくて
満足してもらえないことの穴埋めや、温泉で入浴してもらうことでYHの風呂の回転
を早くするという意味もあるようです。
28列島縦断名無しさん:02/11/28 16:33 ID:oOb0FXOI
さて、新スレを上げとこう
29列島縦断名無しさん:02/11/29 09:30 ID:0c1HJDEi
そういえば一時期関東のYHヲタの聖地と言われた赤城なんとかYHはどうした?
30列島縦断名無しさん:02/11/30 02:07 ID:lKgRfcz1
日本で一番食事が美味いユースってどこだろう?
一押しのお勧めってみんなどこを押す?
31列島縦断名無しさん:02/11/30 02:11 ID:zvclItih
屈斜路元家。
32列島縦断名無しさん:02/11/30 03:55 ID:zvclItih
釧路ちかくのとほ宿「風○坊」で、オーナーに襲われそうになった女の子と
付き合っていたことがある
33列島縦断名無しさん:02/11/30 20:52 ID:+aonMqF3
芋丘って、そんなにひどかったかな・・・?
話好きな親父さんってかんじだったけど。
ただ、なんか企業的なYHに変わっちゃったみたいね。
34列島縦断名無しさん:02/11/30 23:10 ID:Wg3cZpBK
>>20
妙に安曇野にこだわってるけど、なんかあったの?
いろいろ噂は聞くけど、、、。
35列島縦断名無しさん:02/12/01 13:28 ID:KS475c5V
>32
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1027033331
に書いてやってくれよ、盛り上がるからさ。
36列島縦断名無しさん:02/12/01 21:58 ID:h3CsofeZ
ことがある。
過去形
37列島縦断名無しさん:02/12/02 02:17 ID:g3wRvP1R
松江レイクサイドはどうですか?
38列島縦断名無しさん:02/12/02 07:51 ID:N0dka/uW
天気が良ければ湖に沈む夕陽がきれいだぞ。
出雲大社逝くなら傍にあるEびすやの方が便利だが、漏れは以前
やむおえない理由で数日前にキャンセルの電話を入れた際、対応が
めちゃくちゃ怖かったんで…。
39列島縦断名無しさん:02/12/02 16:41 ID:vZXFai2h
子供といえば、某遠野YHの息子さんは食事の手伝いしたりして感心であったが、
昔話の語り一回500円はいかがなものか?(もっと安かったかも)
40列島縦断名無しさん:02/12/02 18:02 ID:b1aLZ2dW
あの語りは他所のババアをお招きして
話してもらうから金がいるんじゃないの?
41列島縦断名無しさん:02/12/02 18:58 ID:g3wRvP1R
Eびすやは?
電話の対応はすごいやな感じだったんだけど・・・。
42列島縦断名無しさん:02/12/02 19:14 ID:8LiOSltS
えびすやはトイレが劇的に狭いのが謎…。全体に薄ぐらいしちょっと怖い。夜中に犬の鳴き声が聞こえるよ〜。あと回りに食べるところが全然ないので食事は用意して貰った方がいいかも…。でもあそこでも食べたくない感じ。私は食べなかったのでなんともいえない…。
43列島縦断名無しさん:02/12/02 20:38 ID:JWx49tKn
松江レイクサイドは少なくともPと建物で、Eびすやのように
怖い思いをすることはないはずだ(藁
44列島縦断名無しさん:02/12/02 22:43 ID:NsetXvca
>>36
ことがある。
現在完了形の「経験」用法。
45列島縦断名無しさん:02/12/03 06:10 ID:u26yqeAj
本年12月31日をもちまして、ユースホステル協会より解約する事になり、来年度より「とほ民宿」として新たなスタートを切ることになりました。
つきましては、下記に今後のイベントの予定をご案内しますので、皆さん奮ってご参加下さい。

2002年12月31日   「えりも岬ユースホステル閉所パーティ」
               新しい時代へ向けてのカウントダウン!!32年に亘る「えりも   
               岬YH」の歴史に終止符。最後にみんなで大騒ぎ!?

2003年1月1日     「”民宿”誕生パーティ」
               新しい年を迎え、「民宿」(旅人宿)としての一歩を踏み出す、記
               念すべき日です。看板も新たに付け替え!新しい名称を発表しま
               す!!

46列島縦断名無しさん:02/12/04 21:04 ID:3OBNAjlD
もうYHの役割は終わりました。
廃止した方が良いと思う人は文部省に陳情。
47列島縦断名無しさん:02/12/04 21:13 ID:l4GMGk9B
YHの構造改革を!
48列島縦断名無しさん:02/12/04 22:26 ID:4e1HqcMf
えびすやは怖いの?
設備はどうですか?
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50列島縦断名無しさん:02/12/05 22:58 ID:mhKCGHWu
つまりは駐車場のナイYHはとほ宿になり、
駐車場のアルYHはビジネスその他の宿泊施設に負けた
(YHの名前だけで客を集めて経営努力しなかったツケ)
  つう事ですね (^o^)/""~
51列島縦断名無しさん:02/12/06 19:02 ID:6BYMRD82
>>50違います、役割が終わっただけです。
役割が終わったYH協会は潰しましょう。
52列島縦断名無しさん:02/12/06 19:03 ID:6BYMRD82
YHは時代の要請にあわないので、YH協会は潰しましょう。
53列島縦断名無しさん:02/12/06 19:16 ID:e+0Ed7Ox
8人部屋で3000円は高い
54列島縦断名無しさん:02/12/06 22:56 ID:HS927W/y
あぼーん YH
55列島縦断名無しさん:02/12/06 23:53 ID:gr1Ki8lj
北条水軍YHに泊まりました
初めてのユース体験でした
最近不景気なもので・・・

感想ですか?
犬が臭かったです。
ココのアイドルとして飼ってる座敷犬なんですけどね
HPを見た時に御犬様を飼ってることは分かってたんやけど
まさか「座敷犬」だったとは・・・
わたし どちらかと言えば犬は好きなんですけどね
やはり人間と動物は別にして欲しいんやね
客商売ならなおさらですが。

まあ料理なんかはがんばってるなと思うんですけど
なんか凄く気を使わせる空間なのよね
「来週も客こねー (゚Д゚)ハァー」とか言っててね
自分自身が一番の原因だということが分かってないのね
ただの社会人失格者のようでしたマル
56列島縦断名無しさん:02/12/07 07:52 ID:pDYP2OUN
おめーが社会人失格じゃないかい?
犬ぐらいでがたがた言うんじゃねえ、まぬけ。
57列島縦断名無しさん:02/12/07 09:41 ID:SpIKZkaF
>>55
厨房や食堂に犬が入り込んだりしてませんでしたか?
もしそうならば衛生面で問題があるように思います。
以前厨房に大きい犬がいたYHがあったのでとても
びっくりした記憶があります。

飼い主は気にならないのかもしれませんが、建物の
中で犬飼ってると匂いが気になる場合も多いですし、
できればやめて欲しいですね。
58列島縦断名無しさん:02/12/07 10:14 ID:fAmWh0mF
>56
北条のペアレントさんでつか?(W
59いるもてYHも臭い:02/12/07 10:24 ID:b9pOpwim
大型犬を中で飼ってて狭い廊下のど真ん中で寝ていて、
邪魔。臭い。シャワー室で毛の手入れをするので、
シャワー室はもっと臭い。あれで犬嫌いが宿泊したら
地獄だろうな。他の宿探すのも大変な場所だし。
60列島縦断名無しさん:02/12/07 10:25 ID:m/YhjaJx
オーナー本人だったりして
61列島縦断名無しさん:02/12/07 10:48 ID:myg/r+sM
洒落になってません
62列島縦断名無しさん:02/12/07 12:26 ID:Kj7GjKYD
宮島のよかったよ。
ただ相部屋になった相手が怪しかったが。。。
63列島縦断名無しさん:02/12/07 20:25 ID:7FzjluOb
しかし使えない馬鹿が多いな。
犬ぐらいで驚くなよアホ。
食事中鼻かむくらいで、不愉快に成る馬鹿は、
世界中何処行っても生きていけねーよ。
64列島縦断名無しさん:02/12/07 20:41 ID:C+igh80N
>>63
犬はまずいよ。動物の毛でアレルギーや喘息の発作を起こす人がいるからね。
洒落にならない。
65列島縦断名無しさん:02/12/07 20:52 ID:g2zfarx2
犬でグダグダ言ってるヤシはイギリスのB&Bには絶対泊まれない。
お座敷犬や猫飼ってる宿が多いぞ。

66列島縦断名無しさん:02/12/07 23:14 ID:yCYj17aB
かつて9週にあった堕罪府YHも犬ばっかりだったな〜。
好きな人にはいいだろうけど、あのにおいはとても万人受けするとは
思えない。非衛生だ。
まあ、行かなきゃいいだけの話の次元だけどね
67列島縦断名無しさん:02/12/08 00:49 ID:C/z0Nb6r
>65
そんなとこ行かねーよ
犬小屋北条も「当YHは犬小屋です」て宣言してりゃ
最初から行かねーって。
誰が行きたがるねん

値段が安くっても犬と客を同列に扱うなんて・・・
68列島縦断名無しさん:02/12/08 02:10 ID:e8TLobeu
>>55
私も泊まったことあるが、評判ほどよくなかった。
一生懸命なのはわかるけど。
料理でも、客に何通りも好きなのを選ばせるとか、そういう
とこに凝るよりも、最低限屋内の掃除とかをきちんと
しておいて欲しかった。
55のいう、気を遣わす空間というのはすごくわかる。
>>24のいう、若いオーナーにありがちな走り方を
していた。
でも、好きな人は本当に好きみたいで、リピーター
も多いみたいですね。
69列島縦断名無しさん:02/12/09 00:23 ID:cDVAXXtL
ttp://tanbanosato.yh.net/index.html
12月オープンの新規YHだね。どんなところかな???
70列島縦断名無しさん:02/12/09 07:20 ID:Ibwhk+UI
>>69
年齢高めの旅人が集まるヨカーン…ヲタはオーナーの姿勢次第だな。
71列島縦断名無しさん:02/12/10 00:27 ID:mrviN3rg
大晦日とかは、結構いろんなユースでイベントがあるみたいだけど、
その数日前とかは、逆に結構空いてるもんかな?
72列島縦断名無しさん:02/12/11 14:26 ID:gKde2Vsk
すぐやれるオンナと出会えるユースこそ
「よかったユース」だね。
旅のあいだにヤレルのが一番最高ね。
いちばん最近は稚内モシリ派かな。
島いって帰りに美瑛いって
「打ち上げしよう」と
札幌でビジネス泊まって、
これが北海道の基本コース。
みなさんもやてみて。
「打ち上げしよう」は性交率高いですから。
73列島縦断名無しさん:02/12/11 20:39 ID:McoO3KQZ
ジャストげんきぃ〜?
           ,;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
          /  /""\  ./  、    \、
        /  /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::..   \  
       /   /::::::::;-='""" "l,_/\\::::::::..   \
     ,/:::::::::  /::::/         ヽ '!;:::::::..   ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/            l, |;;::::::::    'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/"            | |\:::::...   ヽ
   ,l::::::::::::::::::::::;./             | | .|:::::::::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_          | | l;:::::::::::::::::::::::l,
   |::::::::::::::::::;/"~  ~"";:     =;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::.    ..::::::"~ ~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.   ..::::::; ,,,,,___ .::  ::|::::::::::::::::::;l
   .|::::::::;/::    :::::::::. ::   .::::ゝ二○ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
    |/"/|::       /    ::  :::::::::::::   ::::|:::::::::::::::|"
    |l,"l,:|:      ;::"     、       ::::|::::::::::::::::|
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_     )ヽ      :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|       ⌒=,__=-"ソ" `      ,l'ゝ:/"
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_         ,l',,/"  
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:>     /"     
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","    ,/
       ヽ;:..  \      ,,,/    /
        \   ~"'''==-'''''"     /
         \   ””””    ,/ 
          ヽ、       /  
            "=;;;;;;;,,,,,;;:::/   
              ~"""~   
74列島縦断名無しさん:02/12/11 23:03 ID:EylEyIdC
>72
確かに。
普通に彼女持ちなら
やれそう
75列島縦断名無しさん:02/12/12 15:42 ID:fyH8X1bg
四国愛媛県のO州というところのYHで、
ごはんをおかわりしたら、100円とられた。
これってアリなの??
76列島縦断名無しさん:02/12/12 18:09 ID:e4ecBe5D
>75
100円取ってもたいした売り上げじゃないのにね。
それぞれのYHが個性を売り物にしてるだろうけど
おかわり100円ねえ・・・ それは個性じゃないです。
これは経営者側の論理でしか考えてないのよね
「たくさん食べたから・・・」
でも泊まった方にすれば「ウソォォォー」ですよね
協会のほうで社会的常識を教えてあげてホスィです
こどもが経営してるトコ多いみたいですし。。
77列島縦断名無しさん:02/12/12 18:40 ID:AVoMX7cd
年末年始は食事強制っていわれたんですが、これってありなんですか?
78列島縦断名無しさん:02/12/12 19:09 ID:/OwAKb0v
>>77
東山YHじゃない?
去年あれだけもめた食事強制は、いまでも続いているみたいだぜ。
YH本部に訴えても何も代わりはしないね。
79列島縦断名無しさん:02/12/12 19:27 ID:hv0S8a/j
>>75なんでも只だと思っちゃいけないということだな。
考えてみれば意地汚い奴が来たら大損だな。
80列島縦断名無しさん:02/12/12 19:30 ID:Qk/jsC2l
年末をマターリ過ごせる所ってありますか?

常連抜きで。・・・無理かな。
81素ヘル:02/12/12 19:37 ID:INLkUmOc
>>75
そのYHせこすぎ。
ほか弁だって大盛り50円増だよ。

漏れが働いていたときは、
食堂担当の日にはデフォルトでごはん大盛りにしてたぞ。
働いてる側からすれば、たくさん食べてくれたほうがうれしいってもんだ。
経営面からいっても、ごはんのお代わり一杯、二杯のコスト増なんて微々たるもの。
些細な部分で少しでも満足してくれて、
いつかもう一回来てくれたりしたなら十分すぎるほど見合うんだよ。

規定の食事代にプラスして取られたのなら、協会に抗議した方が良いのでは?
82列島縦断名無しさん:02/12/12 19:56 ID:qAoymkBN
>81
特別料理とか言って
逃げ切られたりして
83列島縦断名無しさん:02/12/12 20:00 ID:hv0S8a/j
よっぽど意地きたねー奴に、懲りたんだな。
84列島縦断名無しさん:02/12/12 20:12 ID:qAoymkBN
意地きたねーって言っても
どんぶり飯くらい、タカが知れてないか?
学生のチャリダーなんかすごいじゃん?
腹すかしてたら意地きたねえってのは
おかしくない?
85列島縦断名無しさん:02/12/12 20:35 ID:e4ecBe5D
100円とるペアレントのほうが「意地汚ねー」

これが世間の感覚です。
YHは世間と遊離して生きていけるのでしょうか?
86列島縦断名無しさん:02/12/12 21:53 ID:scFMjqrE
香川県の海岸寺YHってどうなんですか??
ガイドみると施設レベルを表す★がいっこも付いてない。

行きたいけど心配だ...
87列島縦断名無しさん:02/12/12 22:27 ID:XvDdLdT6
>> 86 10年くらい前の話だけど、風呂へ行ったら湯船にお湯が10cm
 しか入っていなかった。
  お遍路さん?の団体ツアーがたくさんいた。
  その団体さんは朝5時頃に一斉に起き出し、6時前にはいなくなった。
  朝ご飯を食べに行ったら、ほとんど残っていなかった。
88列島縦断名無しさん:02/12/12 23:02 ID:hv0S8a/j
ココイチで1300gのご飯でカレー食べる馬鹿が居ますが、
YHでは大食いは止めましょう。
89列島縦断名無しさん:02/12/12 23:33 ID:6uOFXayy
>>73
だれー
90列島縦断名無しさん:02/12/13 01:01 ID:+KAIhdeS
>>78
そう、東山。
期間限定らしいが食事強制だってさ。
割引があるからさほど割高感はしないけど、ちょっと不愉快だ。
91列島縦断名無しさん:02/12/13 01:29 ID:ih7ZpM00
>>89
常連
92列島縦断名無しさん:02/12/13 22:31 ID:3Kc0VHS0
馬鹿宿利用者DQN伝説、大皿にエビフライ10人前10匹盛ってあるのに
1人で3匹も4匹も喰った常識のない馬鹿。
意地汚く、人の10人前も死ぬほど飯をお変わりし、食いすぎて腹が痛いと言い、
胃薬を要求し出してやったら、薬代払えと言ったら、それじゃーいらないと言った馬鹿。
飯を食って、更におにぎりにして持って行こうとする常識のない馬鹿。
弁当箱に飯を詰める馬鹿も居るそうです。
雰囲気の非常に悪いDQN家族5人で来て4人分しか食事を頼まず、子供は小さいから食事は要らないと言いながら、
子供の茶碗と味噌汁を要求するDQN,普通の人間ならそんなことしませんが、
人間ですからDQNな奴には茶碗も出さ無かったそうです、文句言う方が悪いと思います。
DQNは止めましょう。




93列島縦断名無しさん:02/12/13 23:31 ID:UD2GKISa
つまり、
>>75は、
DQNってことを言いたいのかな。
なんだか可哀相だな。
おかわりが悪、みたいな世の中になるとはね〜
ヲタってスポーツできないから
飯もあんまり食わないから
おかわりする体育会系が
キライなんだろうな。
なんとなく、気持ちがわかるような、わかんないような・・・
94列島縦断名無しさん:02/12/13 23:43 ID:/+CQNya9
>>91
どこの?
95 :02/12/13 23:48 ID:w1xkqnsR
とりあえず、堂々と読み違えてる>>93はDQN。
96列島縦断名無しさん:02/12/13 23:58 ID:PJkIyQIP
>>95
おまえもよくわかんないぞ?
ユースオタか?
97列島縦断名無しさん:02/12/14 02:22 ID:Q7fIc8X5
98列島縦断名無しさん:02/12/14 02:22 ID:gYD47+Fu
>>86
夏に行った。風呂は普通だ。電話がめちゃ繋がらない。行ってみると別の電話番号に連絡下さいと入り口に張ってある。

担当の住職さんはまあ普通だが、担当の女の人が少々気難しいかも。遍路さんはいた。部屋は寺のそれだ。

99列島縦断名無しさん:02/12/14 04:05 ID:cBuR2LfK
>>92
カキコしたのは○山の関係者?
100列島縦断名無しさん:02/12/14 20:54 ID:sOsXp9nI
100! でも、だんだんスレタイと離れていく....

で、ハナシをもとに戻して...
阿波池田ユースがよかったけど、駅から半端じゃなく離れていた...
バス停からも、山越えみたいな距離...

住職に聞いたら、送迎するからね、の事。周り、畑ばっかで、男の小の
用足しが丸見えでつけてあった。...あんな所で、おしっこでん...
あ、一応、ユースのトイレじゃないので...
101列島縦断名無しさん:02/12/15 09:24 ID:/6XLCdto
>>100 あほ
102列島縦断名無しさん:02/12/15 23:56 ID:cbSBG5/P
YHが有るから旅行するのか? 目的が違うだろアホ。
いい年してYHしか泊まらない奴も情けない。
103列島縦断名無しさん:02/12/16 04:07 ID:eiod7a1b
あの〜、よかったユース、悪かったユースのハナシ、だっかしてください。
104列島縦断名無しさん:02/12/16 13:55 ID:Ql4qgNJn
86です。
ありがとうございますた。
寺のそれってことはだだっ広いところで寝るの??冬は寝袋必要だろか?

YHに泊まるのは安いから!きっと次はビジホに泊まろうと思っても、
その安さから、部屋がめっちゃ狭くて、同室のやつがうるさかったりしたことは
忘れてしまうんですね。知らない人から旅の話聞くのも楽しいしね。

よかったYHは屋久島の。オフロが素晴らしかった!
105列島縦断名無しさん:02/12/16 14:07 ID:+gv/It/R
上田まほろばYHはイヤラシイところだった。
常連の巣、ユースヲタの集会所みたいなところだった。
もうユースは嫌だって思ったね。
それ以来、民宿やホテルの頻度があがった。
いくら安くても、嫌〜な旅になっては
どうしようもないから・・・
そう思いませんか?
106列島縦断名無しさん:02/12/16 16:08 ID:jd/ELwVG
>>105
小諸も同類と思われ。
10年以上前だが、あのときのニ○ンのハッピの香具師は許せん!
107あー:02/12/16 21:16 ID:vjkToBI7
金沢ってどうですか?
高校生が一人で泊まって大丈夫ですか?
108列島縦断名無しさん:02/12/16 22:04 ID:tOb18Whb
>107
ホモのペアレントが可愛がって ア・ゲ・ル 
109列島縦断名無しさん:02/12/16 22:46 ID:eFsH06II
>106
おいおい、いくらなんでも10年以上前の話だろ・・
そりゃ余程ひどいヤツだったんだろうけれど、それじゃあ小諸YHが
かわいそうだ。もうすこし最近の話でお願いしたい。
110列島縦断場つなぎさん:02/12/16 23:25 ID:+65Bol7l
>104
「寺のそれ」っと言っても12畳くらいなのかな。。。
1人で泊まればそこそこ怖いかも。布団はもち有るよ。

あと連泊とかだと個室みたいな所にも泊れる事もある
田舎だから変な客は少ない....はづ
111あー:02/12/16 23:35 ID:vjkToBI7
>107
に誰か反応してください!
112列島縦断名無しさん:02/12/16 23:50 ID:tOb18Whb
>111
だから
>107
ホモのペアレントが可愛がって ア・ゲ・ル 
113108:02/12/16 23:52 ID:bZvxVjru
>111
 反応してるよ。ペアレントさんのちんぽが。
114列島縦断名無しさん:02/12/17 00:01 ID:wXTeB3Iz
ぴくん
115芋の丘:02/12/17 11:25 ID:O549O9vF
新聞で見て思ったんだけど。
北海道の美瑛にある某ユースのペアレントの顔。
なんだか自民党の亀井静香代議士に似てない?
ずいぶん悪どい(らしい)のも似ている。
悪代官って、ああゆう顔になるんだねえ。
116あずみの:02/12/17 17:35 ID:w8L1wKbX
>>115
同感!
117列島縦断名無しさん:02/12/17 17:39 ID:l0fXceWb
>>115
ああ、なるほど確かに。
でも、一生懸命ないい人だと思うよ。
そっとしといてあげようよ。
118列島縦断名無しさん:02/12/17 18:15 ID:gOrLN5zP
>>116
みながわ?
やっぱおまえか!元気だったかよう〜!
119列島縦断名無しさん:02/12/17 22:32 ID:dZqY+7VO
皆川晋右衛門か?
120列島縦断名無しさん:02/12/18 00:32 ID:848XAtpp
どうも変なネタばかりで盛り上がらないので・・・

おまいらが2002年度に泊まったYH(常宿以外)
の感想を包み隠さずカキコしる!
121緑清荘:02/12/18 00:53 ID:A9ClLQTy
>>120
6月:芋の丘 =>ごはんがおいしかった。帰ってきてからここは...(以下自粛
8月:VIVA牛 =>ウザい常連が居て居心地悪いと聞いていたが、このときは
        いたって普通の客層だった(ちょっと言動のおかしい一人を除く)
122列島縦断名無しさん:02/12/18 09:56 ID:0oG+9usM
芋の丘に冬に泊まったら
クロカンツアーに強制参加させられた。
VIVAで同じようなツアーに連チャン参加したから
その日はゆっくりしたかったのに〜。
売上アップのためなのか知らないが強引すぎると思った。
メシはうまかったが、夜の説明タイムがうざかった。
123列島縦断名無しさん:02/12/18 11:23 ID:yhacZym8
>>122
禿同
たしかに夜の説教がウザイ。
ヘルパーの私語もウザイ。
124列島縦断名無しさん:02/12/18 12:59 ID:xrPoKsXn
ポテトの丘YHの悪口はやめろ。
悪口言うんなら来るな。
おまえら、ユースヲタが
ユースをダメにしたんだよ!
125列島縦断名無しさん:02/12/18 13:05 ID:xf1uwmd9
>>124
126列島縦断名無しさん:02/12/18 13:27 ID:ddRNY49g
>>124
芋ヲタか?(ワラ
本当に欠点のない(少ない)YHなら、ここで叩かれるわけないじゃん。
127124:02/12/18 14:31 ID:oq6wfVJr
ポテトの丘のペアレントさんは
美瑛の美化にも一生懸命取り組んでいて
畑への立ち入りを監視するために見回りをしたり
すごくいい人だと思う。
悪口を言うヤツだって
ほんとうは1度は来たことがあるんだろ?
なんで悪口を言うんだ?
128列島縦断名無しさん:02/12/18 18:31 ID:xf1uwmd9
>>127
俺は泊まったことないからYHの判断はしないけどさ、
>>124のような書き込みした人がいまさらいってもねぇ。

芋のペアレントが善人か悪人かは知らないが、
なんつーか、人間として関わるには賛否両論分かれるタイプって感じなんでしょうな。
129列島縦断名無しさん:02/12/18 18:51 ID:3Nd/HNrN
>>128
少なくとも美瑛で宿やってる人たちや移住者からはハブにされてるね。
130列島縦断名無しさん:02/12/18 19:11 ID:VVRbSLpG
12月21日からの三連休、暇なんで久しぶりにどっか
YH行こうかと思ってるんですが、この時期に栗栖枡パーチー
やるようなとこって、ヲタが集まりやすいんでしょうか。
同じようにかにパックとか、冬季限定メニュー出すような
とことか、客層どんなんですか。
131列島縦断名無しさん:02/12/18 19:54 ID:zv6HZuvq
>>130お前はやそか?信心も何も無い馬鹿が、パーティーか?
君はカップラーメン食って一人騒いでなさい。
132列島縦断名無しさん:02/12/18 20:06 ID:rjY2S0sk
>>129
昔からの美瑛ファンにも
明らかに嫌われている。
表面だけ外面の「いい人」なんて
3回会えば化けの皮の下が見えてくるってもんだ。

古今東西
いい人ぶってるヤツにゃ
ロクなヤツはいない
133列島縦断名無しさん:02/12/18 20:24 ID:swxv5jLh
>>130
ここ数年の間にできた所とか、こぎれいなYHではヲタが
集まりやすいと思われ…。
辺鄙な場所、冬場に客が少なそうなYHの行事は狙い目かも。
134列島縦断名無しさん:02/12/18 20:34 ID:Q94Zr0q2
芋の親って、そんなに悪徳なんですか?
冬休みに行こうと思っているのですが、ボラレるのかな〜?
135列島縦断名無しさん:02/12/18 20:59 ID:ggDJQZHd
>>134
「悪徳」とまでは行かないのではないかな。

芋丘YHの「和室」はボッタクリらしいが(今はどうだか)。
136列島縦断名無しさん:02/12/18 23:26 ID:K56TLuFc
芋の丘の悪口で随分盛り上がっていて・・・・。
一度行ってみて実際に会ってみたら?
ただ注意されたとかを執拗に逆恨みしてる奴がデマを流してるかも知れないし。
俺は3回会っているけど、いい人だと思ったよ。
137列島縦断名無しさん:02/12/18 23:28 ID:8Wpu6Yjd
>>136
ユースを始める前から会っていますが何か?
138列島縦断名無しさん:02/12/18 23:36 ID:t36U2VnT
>>130
スキー場近くのYHなら、スキーヤーが多いのでパーチーと言っても健全かも。
周りに何も無いような所は、それこそYHでぬくぬくするしかないのでヲタさん集合かも??
139列島縦断名無しさん:02/12/19 04:32 ID:8XEZ7mNl
 芋丘の松茸ペアレント、ああ見えて他人の噂を相当気にする人だから、
このスレを見せてやったら卒倒するかも知れない。年末年始芋丘に逝く人
誰かやってくれないかな。

 漏れも、松茸Pはそんなに悪い人ではないとは思うが、思いこみが激しす
ぎるし、潔癖性でもある。たまに客として逝くのならいいが、毎日顔を合わせ
ると、息が詰まるだろう。
 事実、スタッフにジャガイモ掘りに連れて行ってもらったりすると、作業しな
がらペアレントの悪口大噴出のオマケがつくし、ちょうど遊びに来ていたペア
レントの娘さんからも愛情の裏返しとは到底思えぬ悪口を聞いたことがある。
140列島縦断名無しさん:02/12/19 10:00 ID:NR/Y1s5C
>>137

氏ね
141137:02/12/19 11:51 ID:7ZB6/hPi
>>140
氏ねなんて言わないでくださいよ松田さん。
リバティの談話室でいろいろ語り合ったじゃないですか。

松田さん、変わっちゃいましたね…
142列島縦断名無しさん:02/12/19 15:03 ID:RXlwwqE5
東山YH。

お泊り前7日以内のキャンセルの場合=\600-
当日のキャンセルの場合=\1,000-を申し受けます。

これっていいの?
143列島縦断名無しさん:02/12/19 15:19 ID:yhpHPm19
>>141
芋ユースを建てる前、馬牛ユースに何度も泊まっていろいろ
調べていたらしいね。
144列島縦断名無しさん:02/12/20 01:15 ID:VV68eW+w
>>142
当日のキャンセルの場合=\1,000-を申し受けます。
 ↓
これはYHの規定通りだから問題なし。
但し、当日のPM5時以後なら規定だとキャンセル料は全額

お泊り前7日以内のキャンセルの場合=\600-
 ↓
これはYHの看板掲げているかぎりは規定違反
個人の場合、3泊までの予約なら
前日のPM10時までならキャンセル料は不要

JYHの掲示板で質問してみなよ。
「東山YHのキャンセル料はこうなってますがいいのでしょうか」ってね。
14596−2588:02/12/20 08:12 ID:gdd0+2tG
直営ユースホステルはあまりというか、はっきりいってオススメできない。ペアレント(男の方)がケンカ売る言い方でくるからね。
146列島縦断名無しさん:02/12/20 09:39 ID:sEQICNZM
>>145 君にはYHはお勧めできない。
けんか売られるような馬鹿は、外のベンチで寝てろよ。
147列島縦断名無しさん:02/12/20 10:39 ID:Q5m2/QiB
>>145
何度も直営YH泊まったが、そんな言い方された事はない。
自覚なしにケンカ売られるような態度取ったんでねーの?
148列島縦断名無しさん:02/12/20 11:08 ID:HEgD/Srh
言葉や態度に気をつけないと、つまらない誤解が喧嘩の原因になる。
149列島縦断名無しさん:02/12/20 14:50 ID:cWOXHB5z
神戸、北野ユースがのんびりできて、よかった。場所も、風見鶏の家の側。
非干渉で、ただ風呂が15分ほどででてね、がちょっとわずらわしい。

が、あんんまし非干渉すぎて、朝起きたのが、9時だった。のんびりしすぎて、
その日の行動があんましできなかったのが、残念だった、ちゅーか自業自得か。
これは...
150108:02/12/20 22:44 ID:NMCLNZxH
>>111
 まだ反応してるんですけど。ペアレントさんのちんぽが。
 誰かとめてください。
 








 ピクン
151列島縦断名無しさん:02/12/20 23:35 ID:sCBp/LNa
そのペアレントの写真 キボンヌ
152108:02/12/20 23:57 ID:NMCLNZxH
お答えシボンヌ

http://www3.pornhive.com/free_zone/topgalle/ruwa/vruwa/pic12.jpg





どう?




ピクンしてる?
153あああ ◆GJolKKvjNA :02/12/21 01:39 ID:Hv53BECS
>>134
ツアー等がぼったくりと言う事は無い。
芋の丘YHがそんなに高いとは思えない。
ツアーの料金だけでいったら
むしろリバティやイーハトーブの方が高いと思う。

>>136
たぶん前スレの俺のカキコのことを言っているんだと思うけど
時刻表の件ではそんなに俺は攻撃的に言われたわけではないよ。

ただ、あのオーナーって
偏執狂の気があると裏表があり過ぎ
なんだよね。

時刻表の件だって、
客である俺にはそれなりの対応をしていたけど
スタッフには凄いきつく当たっていたし(裏表)、

前も言ったけど
夜中だろうと30分に1回巡回して
入り口にかぎをかける行動には
ちょっと牢獄に近い感覚を覚えたね(偏執狂)。

よって自分は二度と泊まる気は無いな。

客として泊まる分にはいいかも知れないけど、
人間として付き合うには、
結構、元日航社員ってエリート意識が強そうだし
それ以上に、商売のやり方がえげつ無さそうなんで
結構辛いものがあるんじゃないかな。
154列島縦断名無しさん:02/12/21 01:54 ID:Ubo3no9/
>>153
「私は日航をやめてユースを始めるんです」
って何度も言ってたな…
155あああ ◆GJolKKvjNA :02/12/21 04:56 ID:Hv53BECS
>>154
俺の今まで人間を見てきた経験からすると
芋の親父のような神経質なタイプは、
十中八九『エリート意識』か『僻み根性』が
先走っていることが多いんだよな。

で大体、弱いものに厳しく強いものには
へつらうタイプが多いんだよ。本当に。

まあ、一回二回泊まって外面を味わうには
いい宿かもしれないけど
俺はそういう宿って辛いと思うタイプなんだよね。

まあ、俺は二度と行くことはないからいいけどね。
15696−2588:02/12/21 05:49 ID:auZpaPdg
146 147 それは間違っている。ケンカ売られるような態度が見えたなんて、それは見る目がない証拠。お客様は神様!
15796−2588:02/12/21 05:51 ID:auZpaPdg
それに、決め着く事を言うな!自覚ぐらいもっとるわ!
158列島縦断名無しさん:02/12/21 06:46 ID:TRv3qiTk
桜島YH、どうも評判が良くないらしいね。

俺は初めてのユースで最高に良い思い出ができたんで、
悪いユースとやらも体験してみたいと思う。
ぜひ宿泊された方の情報キボンヌ。
159列島縦断名無しさん:02/12/21 08:35 ID:b9PhnD/6
>>156
>お客様は神様。
ウン万円の旅館やホテルならともかく、YHごときの料金で
そういうことを言うのがドキュ。
神様扱いしてもらいたいなら、他所へ逝きな。
160列島縦断名無しさん:02/12/21 11:14 ID:lMZ49XHP
>>156はアホだのー、YHはDQN宿だよ、DQんが多いので当然
応対はDQN相手の対応になり勝ち、ペアレントも当然DQN相手の予防的
対応にならざる終えないのだ。
世間を見る広い視野を持たなくてはいけないよ。
常識人ばかりがYHに来れば、そのようなことは決してないのだが、
現実と理想の乖離は激しいのが現実。
161Line Pilot:02/12/21 12:21 ID:ZBz/JTkH
>>154「私は日航をやめて」
 飛行機の運転手、ガイドさん(飛行女給(男給もあり))、
切符切り、鍛冶屋、阿波踊り(marshaler)、色々あるけど。
国策航空で、いったい何をやってたの、
162列島縦断名無しさん:02/12/21 13:33 ID:ek1bymWw
>>152
見えないよん
163あああ ◆GJolKKvjNA :02/12/21 15:34 ID:Hv53BECS
>>161
確か地上職って聞いたぞ、おれは。
164108:02/12/21 20:34 ID:RjtFgPEq
>>162
こっちの方がピクンしてたわ
http://www.porno-holocaust.com/pro/rap/data/b-2/03.mpg













どう?
ピクンした?
165154:02/12/21 20:53 ID:RvRKjgMN
>>163
そうです、地上職って言ってました。
なんか具体的な職名も話してましたが、私は飛行機のこと知らないので
忘れてしまいました。
166列島縦断名無しさん:02/12/21 21:23 ID:MwEQMsQH
芋では結婚式場も建ててるの?
YHの親父さんが「・・・誓いますか?」と
やるのだろうか?
167列島縦断名無しさん:02/12/21 23:37 ID:/H83/hqF
下条ランドに泊まったことある人いますか?

私はカワヨがおすすめですが。
168元ホステラー:02/12/22 00:56 ID:qHqC9jqL
 2〜3年前までは、YH使ってよく旅行してたんですが、結婚して、田舎に
住んでいるので旅行ができず、ここの所、YHご無沙汰してます。
このスレ読んで旅行した気分になってます。
Pさんの人柄とかすごく良くていいYHだったと思って何年かして行ったら
同じ人なのに、すごい人格が変わってアレと思ったことが何度かあります。
だから、ある人には良い人に見えてある人には嫌な人に見えるってことも
あるんだろうなあ。
もう、6年以上前のことに、なりますが陸高のYHに泊まった時、私一人しか
泊まる人がいなかったらしくて、観光案内とか無料でしてくれてすごくうれしかった
です。
オフシーズンに泊まるんでどこのYHでも、すごい良かったけど、
この2つのYHは、印象最悪です。
六甲あしやYHと伊勢志摩YHは、なんかPさんがなんだかなあって感じでした。
カワヨも、今、Pさん変わったから又、良くなったかな?
それから、金沢なら、松井YHの方が良いと思われますが、どうでしょうか?
それから、今度、大堂サンセットYHかすくもか四万十か宇和島泊まりたいんで
すけどどうですか?
教えてください。
それから、三十路すぎるとYHもいいけど、とほ宿とかおちつきますよね。
さろまにあんって今、どうなってるんだろ?
(つい、長文になってスマソ)
169列島縦断名無しさん:02/12/22 05:27 ID:stqRCaGE
168 元ホステラーさん>
松井YHは食事付きなしですが、Pさんのお母さんがさっぱりした方なので、いいと思います。だけど、場所が金沢の片町の繁華街の中なので、夜になると、ちとこわいですね。
17096−2588:02/12/22 05:40 ID:stqRCaGE
159 :列島縦断名無しさん :02/12/21 08:35 ID:b9PhnD/6
>>156
>お客様は神様。
ウン万円の旅館やホテルならともかく、YHごときの料金で
そういうことを言うのがドキュ。
神様扱いしてもらいたいなら、他所へ逝きな。

159 :列島縦断名無しさん :02/12/21 08:35 ID:b9PhnD/6へ
おい、こら。物の言い方ぐらい気をつけろ!偉そうに言うな!価値観がないのはどっちや、お前の方やろうが。多少の金額の差があっても、お客様は神様なんや。お前がもし、アルバイトで接客業なんかやったらつとまらんわ。




17196−2588:02/12/22 05:58 ID:stqRCaGE
さぁ、内容変えて、美瑛のあるYHの事ですが、接客や設備等は別に、まずは、場所的に関しては、はっきりいって贅沢です!ロケーションが良すぎるくらいだからね。
接客は、5年前に一泊のみ利用しましたが、まず、乳製品アレルギーの方は、事前に連絡したほうがいいですよ。主にバターやチーズを使った料理が出ますので。Pさんが関西出身(阪急沿線)なので、雰囲気的も阪急沿線!?かなぁ(ちょっと高級な)。
欠点なのは、禁煙に近いYHです。(吸わない方はラッキーですが、個人的にすみません)
17296−2588:02/12/22 06:06 ID:stqRCaGE
カワヨグリーンYH
5年くらい前に利用しました。良かったです。今ごろが結構いいですよ。露天風呂があって、まわりが雪景色の中にあるわけだから、まるで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を連想されそうな感じがします。ここから東北本線がかすかに見えますが、701系2両ワンマンカーが特に…。
173列島縦断名無しさん:02/12/22 10:15 ID:BXHRlArj
>>172
7,8年前に行ったんだけど、露天風呂がぬるくてカゼひきそうだった。
大丈夫だった?
174YH forever:02/12/22 11:09 ID:i3QW6aMt
>>168
「今、Pさん変わったから」って、直営みたいに聞こえますが、
色々多角経営やってて民間ではないんですか?

>>172「銀河鉄道の夜」を連想。
今直ぐ行きたくなったけど、
暫く露天風呂故障中だそうです。おまけに1月は休館。
175列島縦断名無しさん:02/12/22 11:29 ID:ZLS9kJBf
>173
冬にいったら寒そうだな。カワヨは、人も食事もイガッタ。

>174
おれも民間になったってきいたことある。
なんでも牧場の経営が大変だとか。
176列島縦断名無しさん:02/12/22 11:30 ID:ZLS9kJBf
そういや3年くらいまえに大学生が作ってた全国のユースホステルのレポートの
ホームページをみつけたことがあるが、もうなくなちまったのかな。

スレキチガイなのでsage
177列島縦断名無しさん:02/12/22 16:05 ID:L2irqD1W
>>174
カワヨは民営YHだよ。
カワヨの前のPは、オーナー(牧場所有者・経営者)に
YHの運営を任されていたか、雇われてPをしてた。
そのPが現在の雲谷高原で自分でYH建てて、Pをしている。
今のカワヨのPはオーナーが直接Pをやっている。
178列島縦断名無しさん:02/12/22 19:26 ID:L6FAChXC
下条ランドは有力な情報ないみたいですね…

鶴岡YHは玄米ご飯でした。
遠野YHも良いと思います。
カワヨ、温泉ちゃんと熱かったです。
179YH forever:02/12/22 19:27 ID:i3QW6aMt
>>177
詳細情報ありがとう。
民営なのに、Pが変ったのも納得です。
露天風呂はいつ修理されるんだろ。
故障中って、もしかして温泉+循環湯かな。
180108:02/12/22 22:08 ID:DcoFO6aX
で、結局ぴくんしたの?>ALL
181列島縦断名無しさん:02/12/22 23:39 ID:KWoJ8pbq
カワヨの露天風呂故障は何年続けば気が済むんだ。
182列島縦断名無しさん:02/12/22 23:43 ID:qVe/wxZi
もうお湯がかれたんだよ
183列島縦断名無しさん:02/12/23 05:12 ID:YjlWUF3o
湯布院YHはいいです。
もう一度行ってみたいです。
18496-2588:02/12/23 07:12 ID:4dtOks9Y
173 :列島縦断名無しさん :02/12/22 10:15 ID:BXHRlArj
>>172
7,8年前に行ったんだけど、露天風呂がぬるくてカゼひきそうだった。
大丈夫だった?

その時は大丈夫だった。けど、出るのがちとつらかった・・・。
185列島縦断名無しさん:02/12/23 09:44 ID:kAqGgTzk
>>170
何かカキコがいいぞ
上段と下段で言ってることが違う
同一レスでこの違い、堂々とした2枚舌発言が好評価です
186列島縦断名無しさん:02/12/23 14:41 ID:U6uaqQVD
>>185
上段は159の引用
下段は170の字の文(159へのレス)
だろ。
187列島縦断名無しさん:02/12/23 15:03 ID:EtLw9D4A
>>186
そのようですた
>>170にはスマソです
188列島縦断名無しさん:02/12/23 17:01 ID:rb1m+Hi7
>>158
評判が良くないというのは建物が古いからかな?
10年前の話だけど当時もすでに古かったぞ。 個人的には
気にならなかったんでそれほど悪いとは思わなかった。

しかし、鹿児島の中心へはちょっと離れているから夜遊び
するなら鹿児島港(本港)近くにいくつかある安いビジホが
いいのでは?
189列島縦断名無しさん:02/12/24 02:35 ID:1cVI6EYl
ところで、神戸たるみYHを利用された方、感想を聞かせてください。
ちなみに、利用した事がないので(といっても利用する気もないけど)。情報交換で…。
190158:02/12/24 05:55 ID:D92tlIM/
>188さん、レスありがとう。
>するなら鹿児島港(本港)近くにいくつかある安いビジホが
そちらも検討してみます。
191列島縦断名無しさん:02/12/24 22:31 ID:Wy0rdxrl
ムカシ能登半島の輪島にあった寺YH、とにかく汚かったな〜。
トイレは黄ばみ、布団はかび臭く、ペアレントはやる気全くなし。
JYHへの苦情ハガキがFAXで回送されてくるらしく、それを
ロビー?の壁に貼り付けてあった。
192列島縦断名無しさん:02/12/24 22:49 ID:gPhCFgZo
>191
自分もそこ行ったことある。10年ぐらい前の夏だったけど。
お風呂はたいてないので近くの銭湯に行くようにと入浴券を渡された。
夕食は提供なかったかな。結構暑かったけど、エアコンや扇風機
のたぐいはなし。布団は湿っぽかった。
ちょうどお祭りだったせいかとても忙しそうだった。
苦情のFAXは貼り出されてなかったよ。
廊下に能登半島の手書きのMAPがあったような…
今でもあんな感じなのかな。
193列島縦断名無しさん:02/12/24 22:59 ID:lupC4V+M
>>192 レスさんくす! 今は潰れたみたいね。
194列島縦断名無しさん:02/12/25 00:58 ID:deTT4k/5
三次YHがよかったー。
なんかほんとにばあちゃんの家に帰ってきた、という感じで
最初は逆に落ち着かなかったけど、だんだんなじんでくつろげた。
バイクにカバーかけてくれてたのも嬉しかった。
でもはやってなさげでなくなってしまいそうなのが心配。

同じ感じだったのが登別のYH。おばあちゃんの入れてくれた
お茶とおしゃべりがあったかかった。

京都YHは印象悪し。たばこくさくてたまらなかった。
苦情にも「吸うお客さまの権利も」と返されて、二度と行かない。
195列島縦断名無しさん:02/12/25 05:20 ID:VxhzhVLl
>168
うわじまはおすすめ。建物は直営時代のままだが頻繁に手入れをされているようで
古くて清潔。なんか矛盾した表現だが僕の学生時代はこぎれいなYHなんて
なかったから・・・。
料理もおいしいよ。
駅から遠いのが難点だが自家用車は問題なし。公共交通利用者は歩くべし。

すくももうわじまと同じようなものだが、もと直営ではないので、
建物は木造。しかし古くて清潔。
料理はおいしい。
こちらも交通不便だが送迎あり。

>191のユースは現在存在しないので何を書いても問題ないと思う。
冬に暖房がない! 能登半島の12月に暖房がない。凍死するかと思った。
196列島縦断名無しさん:02/12/25 11:53 ID:yHyAKn04
>>195
古くて清潔、悪くない表現だと思うよ。
新しいのもいいけど、古いのを大事に大切に使うのはいい事だよね。
197埼玉の旅行屋:02/12/25 12:11 ID:5ZzMaVqK
伊豆松崎町の三余荘っていうYHは非常に雰囲気が良いね。
目立たなくて結構渋いYHだけど、純和風の庭園や古風な門はとても気に入った。
できれば来年にも再訪したいと思っている。
198列島縦断名無しさん:02/12/25 13:52 ID:C8qymKSe
岩手の宮古市にある末広館YHは良かった。
そんなにホステラーの間で語られる事の少ない宿だけど
Pのおばちゃんは凄く愛想いいし、飯は刺身がメインで凄く美味い!
古い旅館で設備が新しいとは言えないけど、清潔。
それと1歳半位のお嬢ちゃんが居て、ニコニコして愛想良く、とても可愛い
(言っておくがロリコンじゃないぞ)同泊者と酒呑みたくなったら、コンビニ
も近いから便利。あと、電車は少ないけど駅にも近いのがいいね。
199明るい未来:02/12/25 14:00 ID:ERLHdHCN
>>198
同意
あそこまで駅、それもその地域の中心駅に近いYHはそうないよね
200列島縦断名無しさん:02/12/25 19:03 ID:nqWf7tfC
アゲ
201 :02/12/25 20:36 ID:sTZBHgnz
>>189
可もなく不可もなくかな。
震災のせいで、建物を一部建て直したりして
きれいにはなったよ。
前は、YHの目の前は海だったが、今は
モールが出来ている。明石海峡大橋はすぐ近くのなので
散歩がてら見てくると良いよ。
202列島縦断名無しさん:02/12/26 17:58 ID:FsNA+DfE
今から予約が間に合う
年末マターリ宿ってありますか?
203列島縦断名無しさん:02/12/26 18:24 ID:WYHZH/3Z
大規模な公営YHなら大丈夫じゃないかな?
その代わり、ある大規模YHで年越ししたある若い男。
本当に一人しか宿泊者居なくて、暖房のあまり効いてない食堂で
一人でTV見て年越しした・・・なんて話聞いた。
204列島縦断名無しさん:02/12/26 19:29 ID:jXbGVKnK
10年ほど前だけど、津和野YHに泊まった。
「田舎のおじいちゃんうち」みたいな、五右衛門風呂(もどき)の
ある静かなところでした。
夕食のおでんの味がとても懐かしく感じられます。
Pのおじちゃん、おばちゃん、元気かな〜。
205列島縦断名無しさん:02/12/26 20:43 ID:uRgFeGiB
>>203
ありがとう。一人はちょっと寂しすぎるね。
206168:02/12/26 23:36 ID:OpPmnVtw
195さん、レスありがとう。
今、四国に住んでいるので時間ができたら行ってきます。
私、能登半島のYHに、9年くらい前に泊まったけど、特に悪い印象は
ありませんでした。
その時、能登半島の先端の方が工事中でいけなかったのがくやしい思い出です。
そうそう、2年前に飛騨高山のお寺のYHに泊まった時はPさんが
しむらけんに似てるいい人だった。
古川のYHも、Pさんは愛想の無い人だったけど、奥さんがいい人でした。
又行きたいです。
207列島縦断名無しさん:02/12/27 15:47 ID:muMCv51s
あんまりパッとしない旭川はどうよ?
208列島縦断名無しさん:02/12/27 17:00 ID:wyO9dqzK
レイクルイーズのYHはいい。
バンフのYHもいい。
バンクーバーのYHは今ひとつだった。
209列島縦断名無しさん:02/12/27 21:30 ID:ikvYddge
伊○大島の○○。施設は悪くないが、
いくら若者相手でも口の利き方態度があまりにもエラソーで不快。給仕のオバチャンとか。
フロントで正規の料金払ったのに、千円払った払わないので、
おそらくぼった食っているのを見ました。
210列島縦断名無しさん:02/12/27 23:31 ID:4sFmItf1
北九州にいいYHある?
211列島縦断名無しさん:02/12/28 01:17 ID:8stwx0OC
>>208
カナダのYHは2通りだね。
観光地のYHは建物綺麗で、基本的に自炊だけど、食事も食べれるパブや
軽食の食べれるスナックコーナーがある。
観光地でないYHは値段安いけど、粗末な建物で粗末なベッドで布団なしで、
下手したら水は近くの川から汲んできて自分で沸かさないといけない。
212列島縦断名無しさん:02/12/28 04:34 ID:VmTSBFa4
210 :列島縦断名無しさん :02/12/27 23:31 ID:4sFmItf1
北九州にいいYHある?>

ないなぁ。
213列島縦断名無しさん:02/12/28 08:08 ID:0RiE7l0N
ゲストハウスがなかったっけ>北九州
214列島縦断名無しさん:02/12/28 09:34 ID:fOK5xw/H
>>207
旭川YH悪くなかったよ。ちょっとわかりにくい場所にあって迷ったけど。
ミーティングは無かった、夜中でも出入り自由みたいだ。
あと何故かカラオケ室まであった・・・・。Pもあんまり出てこないから
放置型YHと言った感じでした。設備も悪くない。
215列島縦断名無しさん:02/12/28 16:32 ID:OXrkUhPs
>>214
>ミーティングは無かった

いまどき桃以外に「ミーティング」があるYHなんてあるのか?(W
216列島縦断名無しさん:02/12/28 21:48 ID:4N/2rToE
最近は、ミーティングではなく「お茶の時間」があるね。
参加自由。参加すれば運が良いとタダでお菓子が食える。
217列島縦断名無しさん:02/12/28 23:23 ID:KdFU2PIZ
>>216
そんな感じが多いような気がする。
周辺の観光案内をよくやってるね。で、お茶とお菓子が付くときもある。
218列島縦断名無しさん:02/12/29 02:41 ID:fHQZ4rlw
お茶の時間はこの時代に合った、いい傾向だと思う。
強制参加じゃないしさ。マッタリと過ごすのがいいね?
219列島縦断名無しさん:02/12/29 03:26 ID:UWcHskEF
>218
まさにそのとおり。これだと、コミュニケーションがとれやすいよね。
220列島縦断名無しさん:02/12/29 03:52 ID:wwtEzonM
たまに下心丸出しみたいな奴が暴走する事もあるけど
俺の経験では、大概のホステラーは紳士淑女だから大丈夫だったな。
最近の女の人はあしらい方も上手くて、変な奴が近寄るとWCにいったん
避難してから違う席についたり・・・。
どこのYHに泊まってもDQNは相手にされないか、逃げられる。
221列島縦断名無しさん:02/12/29 13:29 ID:jSx/PKmf
ユースヲタって具体的にはどういう行動をするの?
222列島縦断名無しさん:02/12/29 16:10 ID:kqw/CR70
>>221
全国のYHを知ってるのはいいけど、評論家ぶる奴の事かな?
いい面だけを言うならいいけど、批判ばかりする奴がヲタだと思う。
あと「OOYHのヘルパーが可愛い」なんて話ばかりする奴や
わざわざ車で来て、女性だとわざとらしく下心丸見えで「送迎」しようと
する奴かな?
223列島縦断名無しさん:02/12/29 16:20 ID:UWcHskEF
>221
いるな、そういう奴。最近は少なくなってきたけど、一時は、あそこのYHはいいよとか悪いよとかいたよ。
あとは、YHとは関わりの事ではないが、うどん・そばのだしの薄さと濃さのことを討論した奴いたなぁ。自分は関西だが、関東の人間が「関東のつゆって、見た目が濃いだけなんだよ」っていってたなぁ。
224列島縦断名無しさん:02/12/29 23:13 ID:cL77+ti8
>関東のつゆって、見た目が濃いだけなんだよ
そうかなぁ?
・・・って、反論したくなるわな(w

それよりも「オススメのユースってありますか?」って、聞かないで欲しい。
言いたくなるやん、やっぱり(w
225列島縦断名無しさん:02/12/30 01:35 ID:eqQ07ddC
久しぶりにYH行きました。
上記のような人いました。「ここのYHは関東でいえば◎◎YHみたいな
感じで、どうたらこうたら・・」Pさんの説明にも話の腰を折って、自分
がやたら講釈たれたがるヤシ。
でも、こうゆーやつ、10年前にもいましたよ。久しぶりにYH行くので、
話題になってるヲタにびくついてたけど、まあ、YHによくいるヤシだな、
という程度でした。
所でそのヲタ、やたら見識ぶる割には、帰りの電車の乗り換え方が分らず、
私に聞いてきました。そのYHの常連の癖に、アフォかと思いました。
しいて言えば、一般ピープルのYH利用率が減った分、ヲタが浮き彫りに
なるという感じ、というのがよく分りました。
226列島縦断名無しさん:02/12/30 01:35 ID:UlYC6TrD
224
「オススメのYH」だけ教えればいいんだよね?
評論家さんは「個人的に」オススメできないYHまで詳しく教えてくれる・・・。
そこが良くない。
227列島縦断名無しさん:02/12/30 08:36 ID:MQtwjlpA
「おすすめのYH」だと行ける所が極端に少なくなる
「問題のあるYH」を聞いてそこだけはずす・・・全てのYHを知っている人は少ないですからね(いるかどうかもわからん)
228列島縦断名無しさん:02/12/30 09:05 ID:6y2WaF07
おすすめのYHっても人によっては好みや相性があるからなぁ。
漏れは聞かれた時は「漏れはいいと思ったけど」とか「人に
よって好みが違うからね」と一言入れるようにしてるよ。
229列島縦断名無しさん:02/12/30 09:06 ID:bn7vEt2j
問題のあるホステラーもはずす権利をYHに与えてください。
230列島縦断名無しさん:02/12/30 11:00 ID:MQ7txCW5
ブラックリストを作成してサーバーで共有・・・全YHで端末確認・・・いい!
231旧えりも岬YH:03/01/02 01:44 ID:m5jg9zAw
YHから民宿へかわったけど、宿の名前を知っている人いますか?
232列島縦断名無しさん:03/01/02 08:47 ID:uNPElKSd
結局ハンドブックに載ってる星マークがまあまあ無難な基準ということでOK?
233列島縦断名無しさん:03/01/02 09:06 ID:aPw66XhC
>>232
あれはあくまでも建物や設備の基準だからな…
定員少なくて星が多いところはヲタ発生率高いと思ふ。
234列島縦断名無しさん:03/01/02 23:11 ID:MhlvCuOa
いまごろは、あっちこっちのユースで
常連たちが激しく燃えてるんだろうなあ。
寂しい心を寄せ合って騒ぐ彼らは、
なんだか虚しい存在だなあ。
235列島縦断名無しさん:03/01/02 23:19 ID:PhAIfls5
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
236列島縦断名無しさん:03/01/03 00:18 ID:XaQQgaTi
>>235
アダルト。逝ってよし
237列島縦断名無しさん:03/01/03 01:02 ID:xbb4Hz5U
>.234
大晦日から1月2日辺りまでが、常連のメインなんだろうね?
彼らは新しい出会いはどうでもよくて、顔見知りの者同士でスクラムを組んで
一年の寂しさを慰め合ってるのかな? でも時たま若い女の人が初めて来ると
彼らに付きまとわれる・・・・。男性が初めて来ると無視される・・・。
238列島縦断名無しさん:03/01/03 05:27 ID:AhNmamsf
>198
漏れも宮古泊まったYO!
車で行ったから超深夜に着いたけど、おばさん優しかったYO!
ボロいけど気持ちよかった。
ちなみに宮古では是非、遊覧船に乗るべき。
遊覧船でヒッチコックの「鳥」の気分を味わう。これ最強。
239列島縦断名無しさん:03/01/03 10:27 ID:GMwF2C0j
そう!宮古は全国で知名度は高くないけど見所が一杯あるね?
俺もレンタカーで浄土ヶ浜や北山崎等へ行ったけど、時間無いのと寒いので
遊覧船乗れなかった・・・今年また行くつもりなので、ぜひ乗ってみたいね。
勿論、末広館に泊まるぞ。常連になってもいい(当然、排他的じゃ無い常連)。
240ギコ苗 ◆0/UGEEb2rk :03/01/04 21:58 ID:4OEOCzUZ
かもいのかあさん亡くなったね。
241列島縦断名無しさん:03/01/04 22:26 ID:skLoP3wI
>>240
マジっすか?
あんなに元気な方だったのに・・
ミーティングのときタンバリン叩きながら歌い、踊っていらっしゃった姿が
今でも印象に残っています。
ご冥福をお祈りします。
242列島縦断名無しさん:03/01/04 23:07 ID:2fme65JC
マジですか?どこに情報が?
243ギコ苗 ◆0/UGEEb2rk :03/01/04 23:30 ID:7fH2cWg6
3日の道新。
大晦日に亡くなられたとのこと。
244列島縦断名無しさん:03/01/04 23:35 ID:2fme65JC
ギコ苗氏、サンクス。
245列島縦断名無しさん:03/01/05 14:24 ID:BrBybl5B
合掌
246列島縦断名無しさん:03/01/05 18:28 ID:LpPoAd1W
>231
民宿「えりも岬」だったと思う。
他のユースで、大晦日閉所&春?開宿のチラシ三田よ。
247列島縦断名無しさん:03/01/06 00:28 ID:3DiJxJNm
>>246
ありがとう
248列島縦断名無しさん:03/01/06 21:06 ID:OcizftG8
YHって人付き合いの苦手な人でも問題ないですか?
249列島縦断名無しさん:03/01/06 21:54 ID:L/DhxNlt
人付き合いの苦手な人しかいませんw
250列島縦断名無しさん:03/01/07 09:16 ID:4F7PHwx6
激しく同意します。
学校や会社での自己アピールが下手な人かな?
それと真面目な人で。
でも中には、あまりにも変人や反社会的人物も居ない訳じゃないけど・・・。
251列島縦断名無しさん:03/01/07 14:48 ID:bQ5a2Qpr
>>248
結構旅先だと話せるもんだよ。
みんな旅行好きな人ばっかりだからね。
まぁ常連の溜まり場YHとかは除くけど。
252列島縦断名無しさん:03/01/07 15:21 ID:6ogmgNbk
「こんにちわ」「どこから来られましたか?」から始まる話のきっかけ。
最低限の常識ある会話が出来る人なら、楽しい語らいが出来るでしょう。
多少、鉄ヲタみたい人も根は悪い人じゃないと思うしさ。
253列島縦断名無しさん:03/01/07 15:29 ID:Pvzmwo+Q
>>222
年末年始の美瑛のYHやとほ宿はそんな男ばっかり。知り合いや女にしか
声をかけない輩が多いね。逝ってよし!といいたい所だが、どうせそんな奴
のナンパ性交率はゼロに等しいから相手にしないでおこう。

>>251
 でも、最近そうやって普通に情報交換できる機会が減ってるきがする。
254列島縦断名無しさん:03/01/07 22:47 ID:I/7BCw3V
「こんにちは」>(なんだ?馴れ馴れしく声かけてきやがって。ヲタか?)
「どこから来られました?」>(他人の行動をそんなに知りたいの?プライバシー侵害ぃ〜)
なんて思われそうで、怖くて最近声をかけられません。
2chを覗くようになってなおさら・・・・・
255列島縦断名無しさん:03/01/07 23:25 ID:ImHolW5r
>>253
俺に言わせると一番凄いのは何と言っても屈斜路のYHだな。
まじで常連は女としか話しないし。
挙句の果てにペアレントも
一般客そっちのけで常連としか話をしない。

一番いっちゃっているなと思ったのは、夜の宴会の時間に常連を囲んで
ペアレントが率先して常連旅行の話だらけしてたこと。
屈斜路のYHの常連旅行は男女比が5:5で
バスガイドがねるとんパーティーと勘違いするくらいらしい。

でそこでのペアレントのきめ台詞は
「(常連は)みんなうちで知り合って結婚するんだね」
と常連を囲んでいかにも勝ち誇ったような台詞。

まあ、確かに旅先でのラブロマンスを期待しているところは
みんなあるかもしれない。
俺だって認めるけどさ。
ペアレントがそれをあおってどうするよ。

普通はもっといい景色やいい物を食べて
見聞を広げるために旅行していると思うんだけど
少なくても屈斜路のYHの常連やペアレントの
望んでいるものは違うみたい。
何か出会い系サイトの話を聞いているようだった。
256255:03/01/07 23:29 ID:ImHolW5r
でも、YHのペアレントって
こんな頭の悪いやつばかりなのか?
まあ、違うとは思うけど、
こういう人間がYHにとっての
最大のガンだなとはマジで思った。

屈斜路のYHってかなり前に2ちゃんでも相当たたかれたみたいだけど
行ってみてその理由がよーーーくわかった。
257列島縦断名無しさん:03/01/07 23:30 ID:CyjJFZda
>>255
そんな所に来る女の常連ってのがどんなやつか見てみたいもんだ。
258列島縦断名無しさん:03/01/08 00:15 ID:ruw6YgOG
>>254
てか、その程度なら何も問題ないと思うが…
YHならそのくらいの会話は普通でしょ。
そりゃあんまり立ち入ると問題だけどさ。
それでキレるやつがいたらそいつがDQNなだけ。
259ペテガリ:03/01/08 00:16 ID:r/0s88GJ
>>256
あそこのペアレントはお山の大将だからね…
集まるホステラーも、それに迎合する奴らばかりだし。
260列島縦断名無しさん:03/01/08 00:39 ID:W/76OXun
漏れも何年か前の連休中に屈斜路泊まったけど、常連が酷かった…
そのときは2回目だったけれど、初めての時とは全く印象が変わった。
初めて泊まったときは9月だったからなぁ。あの時は最高に楽しかったのに…
もうあそこに泊まることはないかもしれない。
261ペテガリ:03/01/08 00:59 ID:r/0s88GJ
>>255
あと、あそこの常連は、他のユースで「原野の食事は絶品ですよ!」とか言うんだよな。
たしかにユースの食事としては上位にランクされるし、美味しいとは思うが、
世間一般のレベルからしたら「絶品」とまでは行かない。

あそこの常連、いつもはうまいもの食ってないんだろうな…
262列島縦断名無しさん:03/01/08 01:33 ID:X0plEq3J
>>255
それだけ常連旅行のことに詳しいということは、キミも参加したんじゃないのかい。
263列島縦断名無しさん:03/01/08 01:52 ID:zbBmQuMF
262のような揚げ足取りは
煽りと見なして放置が一番。
264255:03/01/08 07:47 ID:oOoef3nn
>>262
俺はあそこに泊まったことはほとんど無いけど
もともと結構噂は聞いていた。

女性比が高いとか、2ちゃんでたたかれたとか、
本当にいいYHだと云う話もあれば、
癖のあるYHだという話も。

で試しに今回泊まってみた。
まあ、常連はやっぱり自分らで群れていた。
でももうこれは客なんだから
ある程度は我慢する。

別にシカトされたからといって
俺らに害が来るわけではないし。
でも、ペアレントが常連ばっかを相手にして
「こんな楽しい日々も1/5までか」
と言うことは無いだろう?

それでも言いたいなら
勝手に言ってりゃいいけど
ただでさえ声がでかいんだから
そんなみんなが酒を飲んでいるところでいうなよ。

俺は常連席以外のところで
全く聞いていないフリをしながら
女の子と話をしていたけど
あまりの異常な話の内容に
話なんかそっちのけで聞いてしまったよ。

これで常連旅行に俺が行っているかどうかの
答えになったかな?
265255:03/01/08 07:58 ID:oOoef3nn
あ、いい忘れたことがあった。

>>262
>屈斜路のYHの常連旅行は男女比が5:5で
>バスガイドがねるとんパーティーと勘違いするくらいらしい。

これもペアレントがでっかい声で自慢していた。
うらやましいなら262も常連旅行に誘われるくらいに
ペアレントや常連に気に入られるようになったら?
(俺は御免だけどね)
266コメンター:03/01/09 12:29 ID:hB5wxcz0
>>264
>でも、ペアレントが常連ばっかを相手にして
>「こんな楽しい日々も1/5までか」
>と言うことは無いだろう?

このペアレントの言葉を読むと、以前の騒動の時の「常連は優遇されてしかるべき」
という常連オタ発言が納得できるね。

何も知らずに泊まる一見さんがかわいそうだな。

ユースホステルという、万人に開かれた全世界的宿泊システムに加わって宿屋を
営業する意味や義務を、原野のペアレントは再認識して頂きたいと苦言を申しておく。
267列島縦断名無しさん:03/01/10 07:42 ID:Pp7H9oQ/

北海道のユースホステルへのご意見・ご感想などは、
こちら[email protected]までお願いします
268:03/01/10 07:46 ID:Pp7H9oQ/
[email protected]

でした。
269列島縦断名無しさん:03/01/10 15:20 ID:4Lpnw4dw
>>266 おまい馬鹿か?
見ず知らずの何処の馬の骨かわからねー奴と常連客を同列に扱うわけねーだろ。
馬鹿?
270列島縦断名無しさん:03/01/10 17:31 ID:hA57CTb0
>>269
おまえこそヴァカ?
一見さんと常連を平等に扱えないペアレントなんてクズに決まってるだろ。
271列島縦断名無しさん:03/01/10 21:52 ID:+Kw7+hyK
>>266
何の制約もしがらみもない民宿等を個人的に経営してるならば、
その経営者は自分の方針で宿を運営すればいい。
常連だけ優遇して宿を運営したいなら、それも経営者の自由だろう。

YHを経営するなら、そういうわけにはいかないだろう。
272列島縦断名無しさん:03/01/10 22:37 ID:43jqGBZV
あのぉ〜YHってなに?
273列島縦断名無しさん:03/01/11 02:13 ID:qCWmFeqk
>>272
まじで聞いてるんじゃないよな(w

274列島縦断名無しさん:03/01/11 02:17 ID:ZQQn7TRY
マジなんですが・・・
275列島縦断名無しさん:03/01/11 02:50 ID:67XuJNNI
ユースホステルの略です。
276列島縦断名無しさん:03/01/11 19:05 ID:rb+5dOX1
ペアレントが一見のホステラーと話をしなくても当たり前、
自分から何でも聞けよアホ、何話しても、何を聞いても無視するなら問題だが、
誰でも平等に相手してもらえるわけねーだろ猿。

277Gファン:03/01/11 20:53 ID:rJwjSazm
>>276
煽りにしてはイマイチです。
往年のYHOの発言でも読んで研究してください。
278列島縦断名無しさん:03/01/11 22:57 ID:4k5aMu2Y
>>277おまえが猿?
279Gファン:03/01/11 23:03 ID:3vPyaT/D
>>278
がんばれよ。
280「´Д´д`」@ビッグボディチーム ◆uJdnaR9HIQ :03/01/11 23:28 ID:W0+uJIrt
おぶせの風は良いところだったけど常連がイパーイひしめきあっていて、なんとも…
常連の輪が形成されていて、初見の人たちが入っていけなかったよ。
上田まほろばとの掛け持ち常連が多いように感じたが。
281列島縦断名無しさん:03/01/12 04:22 ID:4++nAk67
上田まほろば・・・・まだ常連居たんだ!
自分も以前、常連ばかりで寂しい思いしたんだけど、ペアレントさんや
ヘルパーさんはとても気を使ってくれたな。
平日なら大丈夫かな?
282列島縦断名無しさん:03/01/12 05:07 ID:cb/WNZ2a
このサイトについて教えてくれ
http://digikei.kir.jp/
283列島縦断名無しさん:03/01/12 05:07 ID:kXfvaKyq
>>246
民宿 仙庭
284列島縦断名無しさん:03/01/12 05:16 ID:kXfvaKyq
285列島縦断名無しさん:03/01/12 05:37 ID:LZfuoECq
おぶせの風って、ここ数年にできたペンションタイプのYHやね。以前から、そこを利用したいけど、ひどい常連がいたとは!?
286列島縦断名無しさん:03/01/12 05:41 ID:GVYtMd39
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
287YH掲示板より:03/01/12 06:40 ID:kXfvaKyq
カキコは生まれて初めて、5月の連休に15年ぶりの一人旅をし
ようと思いました。前は東北の方へ行きましたが今回は新潟
から高速バスで大阪そこから山梨そして東京へと旅立ちたい
です。お嫁さん探しにユースとか利用したいです。
288列島縦断名無しさん:03/01/12 08:03 ID:qZJVPpTf
そっとしとけ・・
289列島縦断名無しさん:03/01/12 10:04 ID:e817BGRY
小布施もまほろばも去年の11月の平日に行ったときはマターリしててとても気に入ったが・・
やっぱ週末は行っちゃだめだね。特に連休、イベント時は。
290列島縦断名無しさん:03/01/12 10:07 ID:PuDSRpE9
>>285
以前利用した事あったけど、そんなにひどい常連いなかったよ。
リピーターらしき人はいたけど、初めての人にも声をかけて
話の輪に入れてたしなぁ。
ヲタが居辛いYHを目指すとかってPは言ってたけど、目が届かなく
なってんだろうか?
291列島縦断名無しさん:03/01/12 18:15 ID:DqpCCQZq
>>283
ひょっとして積丹かもいの母さんとご親戚ですか?
確か苗字が同じだったような・。
292列島縦断名無しさん:03/01/12 18:25 ID:Zc3e3UfS
291
それはゆうてはならぬ
293「´Д´д`」@ビッグボディチーム ◆uJdnaR9HIQ :03/01/13 01:01 ID:JrzIqVJe
Pは愛想が良くていい人だったんですけど、なんかイベントがあった日だったらしいんですわ。
んで、常連さんが勢揃いしていたっぽいのですが…

普段はマターリしていて優良YHであると方々で聞いています。
ちょっと泊まった日が悪かったか。
294列島縦断名無しさん:03/01/13 05:22 ID:Gf0aNH5m
>290
情報ありがとう。以前、おぶせの風のHPで見たけど、俺から見てもそんなにひどい宿とは思えそうになかったけど(実際はどうかは知らないけど)。
まぁ、>280 のコメントでちと気になっただけの事だから。
機会があれば利用したいと思います。
295宗太郎:03/01/13 22:05 ID:q95tlAJv
一昨年北海道を旅行した時、星のまきばYHに泊まったが雰囲気はよかったYO。
たまたま同泊の人にライダーさんが多かったからかも知れないが。あちこち行った話が聞けて良かった。
ただ、ここのPさんはやや癖ありとみたが賛否分かれるかも。

あとウトナイ湖YHの情報キボーン

296列島縦断名無しさん:03/01/14 00:17 ID:R2u5gRv3
YHは学生のころはよく使ってたなぁ。。。

ところで、今30歳なんですが、YHに一人で泊まるとやっぱ浮いてしまい
ますか?
297列島縦断名無しさん:03/01/14 01:00 ID:7qnfx3cb
>>296
平均年齢が持ち上がって30代だらけです。
298列島縦断名無しさん:03/01/14 01:04 ID:WPszV4Vb
>>296
僕はいま35歳だけど、全然そんな事ないよ。それにいまは30歳以上の人
の方が多い傾向にあります。 逆に若い人のYH離れが進んでいるみたいです。
299列島縦断名無しさん:03/01/14 01:47 ID:6AmE/Ll7
>291
積丹かもいYHはペアレントの母さんが暮れに亡くなったので当分休館です。
300 541 ◆GGH7nwlsAc :03/01/14 02:57 ID:uJOUFl/4
300!!
宇和島YHでやってるカニコースってどうですか?
行ってみようと思ってるんですが・・・
301列島縦断名無しさん:03/01/14 12:36 ID:gAx1X30+
>299
ttp://8536.teacup.com/ginhiro/bbs

積丹かもいYHのコメントがのっていますよ
302列島縦断名無しさん:03/01/14 15:51 ID:x1mnR/X9
>>291
知らない人がいるんだなぁ〜、時の流れを感じるね。
303列島縦断名無しさん:03/01/14 22:52 ID:iKUDhqFd
ウトナイ湖YH 良かったよ。
だあ−れもいない1月に行って隣のビジタ−センタ−で毎日を
過ごしたよ。 夕食はジンギスカン。それと奥さんの煮物が少しかな。
のんびり・・・まったり・・と過ごすのには良い所だと思います。
304宗太郎:03/01/14 23:42 ID:qv51tQ+t
>303
ウトナイ湖YH、良かったですか。
野鳥聖域は一度いきたいので、ここに泊まろうかと思案中でした。
印象の良いヨサゲなYHのようなので、行く機会があれば泊まってみます。
情報サンクス!
305列島縦断名無しさん:03/01/15 01:28 ID:bE+nTndq
おぶせの風の話が出てるけど…

元はといえば、おぶせのP=初期まほろばの常連ホステラーだったんだよ。
で、初期まほろばの常連って派閥がいくつかに別れちゃって
その権力闘争は見てて見難いものだったとか?
まあ、その頃の残党も結構掛け持ちで通ってるっていうから驚きだね。
306列島縦断名無しさん:03/01/15 11:00 ID:NTZYU2jk
全く常連同士で派閥だの権力闘争だって・・・・。
情けない連中だね、本当。もういい歳なんだろうに?
まあ悪い常連連中がいつまでもスクラム組んで巨大勢力になるより
仲間割れして更に仲間割れして更に仲間割れして・・・・。
そうなって弱体化してくれた方が一般のホステラーにとっていい事だと思う。
307列島縦断名無しさん:03/01/15 12:43 ID:qJaZd2/p
2月から3月いっぱい、どこぞの旅行地でバイトしたいと思っているのですが、
今の時期って求人募集しているでしょうか。
308列島縦断名無しさん:03/01/15 20:10 ID:PVIEs+l/
宇和島のカニコース
宇和島のPは、もともと天橋立のPだったので
そのときの取引先のつながりからやっているようです。
かなり満足な量と質でした。
(でも、天橋立と同じにはできないと言ってましたが)
P夫婦の人柄と、ひとなつこくて可愛い女の子がいるアトホームな
ユースです。おすすめです。
アトホームなユースです。
309列島縦断名無しさん:03/01/15 22:57 ID:nh2MbUes
>>308
俺も5年以上前に行った事があるがPは気さくな人でよかったよ。
宿泊者は俺とあと2人くらいだったな。
ただ宇和島YHはいりくんだところにあるからクルマで行く人は要注意だな。
(俺もクルマで行ったが道の狭さが半端じゃないので苦労した)
310列島縦断名無しさん:03/01/16 02:32 ID:5tnmDvr6
>305 おぶせがそうなら、同じ北信州のみゆきのは?
あそこもウザイ常連がかなりいるとかいないとか??
311列島縦断名無しさん:03/01/16 02:47 ID:RY24tuZI
>>310
つーか、まほろばって結構ヘビーなホステラーが多かったからなあ。
オープン当初から平均年齢というか、YH歴の長い連中が多かったそうだから。
まあ、まほろばのPに洗脳というか、入れ込んじゃった香具師も多いと聞くが・・・
312列島縦断名無しさん:03/01/16 04:47 ID:T7E2Yhsb
ペアレントの人間性が良くて、すっかり入れ込んでしまうのはいいけど
「自分(自分達)だけが、ここのペアレントと親しいんだ」なんて勘違い
してしまう輩が、他人を排除する悪い常連を作り出す原因になるんだね?
初めて行ったYHでホステラーがペアレントに「○○さん」なんて名前で
呼んでいるのを見たら、入っていきずらいよ・・・。
313列島縦断名無しさん:03/01/16 07:02 ID:yKZSUd2x
>>309
悪気のないつっこみです。ご容赦のほどを・・・
宇和島のPは3年前に交代しています。
(とはいえ、P不在となった数ヶ月あと、現Pになった。)

最初は309さんの言ったとおり、非常に狭い道ですが、地元の人専用
の道であるので、地元の人は待避方法を生活から知っているので、
他県ナンバーの車には気をつけてくれます。
でも、初めて行ったら少しびびるかも?
今のPになって、分岐点にたくさんユースの表示を作ったので、迷う
ことは少なくなったはず。
是非、カニを食べに行ってください。
宇和島の夜景も徒歩1分の展望台からきれいに見えます。
(標高は宇和島城と同じです)
314 541 ◆GGH7nwlsAc :03/01/17 00:25 ID:Gt7G3Wkn
>>308309313
・・・
ありがとうございます。移動手段は、バイクです。
宇和島、松山から遠い・・・寒いだろうな。
行きは海岸線をなんかして、佐多岬マターリ、とかしたいと思います。
帰りに道後でゆったり、とかします!。
315列島縦断名無しさん:03/01/17 16:25 ID:OuiljzKe
最近の新設YHは「ふるさと癒し系」が多いねー。
脱サラして田舎暮らしというオーナーの夢も分かるが、
少ない定員で豪華な夕飯となるとヲタ御用達のような・・・・
316列島縦断名無しさん:03/01/17 19:30 ID:ZXAEWMlT
>310
みゆきは行ったことがないが、YHであった人の話によると、
みゆきの奥さんは全くYHを知らなかった人で、
開所当初いけずなヲタに、「YHってのはこんなんじゃ
ないんだよ」と説教みたいなことをされたとか。
て、ことは、元々そこまで常連との業が深いとこではなかった
のでしょうか。
317列島縦断名無しさん:03/01/17 22:21 ID:7aBaflxS
>>310
みゆきの、満室の日に逝ったことあるけど、確かにヲタっぽい人はいましたが、
隅に固まってるだけだからスルーして問題なしですよ。
輪に入りにくい、というより、入りにくくなるほどの輪はつくってなかった。
イパーン人が、普通に情報交換してました。
常連くさいこと言ってる人もいなかったし。話してみると、実は何度も
来てる人だった、というのは数人いたけど、その程度。
まあ、泊まり合わせというのもあるけど。
318列島縦断名無しさん:03/01/17 23:39 ID:OuiljzKe
>316
>開所当初いけずなヲタに、「YHってのはこんなんじゃ
>ないんだよ」と説教みたいなことをされたとか。

新しいYHには出現しやすいようですね、
「YHなんだからコレが無いのはおかしい」だの「YHの飯ならどうのこうの」だの
アドバイス? 自分の理想? を騙り押しつけるヲタが・・・

319列島縦断名無しさん:03/01/18 03:30 ID:Ej77w4M6
↑ 同感です。
ただ常連になるだけにあきたらず、新しいYHを自分の色に染めようとする
奴もいるんだ・・・・。自分の理想のYHにしようとするなら、自分の理想の
YHを開設すればいいのに・・・・?
320列島縦断名無しさん:03/01/18 09:14 ID:ydjvm5M3
>>319
YHを作るだけの金を出すのも嫌、自分で苦労するのも嫌だから口を出すんだよ(藁
321列島縦断名無しさん:03/01/18 10:26 ID:aiEu5eLZ
まほろばに平日から土曜日にかけて連泊したことがあります。
平日は割とまったり過ごせましたが、土曜日は常連がウヨウヨ集まってきましたねぇ。
翌日リンゴジュース作りだとかのイベントがあったようで・・・・。
常連だけで固まって内輪の話(「常連の誰が結婚しただの」という噂話)で盛り上がっているのは見苦しかったです
一般人が行くなら平日にした方がいいかも・・・・。
Pさんご夫婦も良い方ですので、また行きたいけど土日はちょっとねぇ。
322列島縦断名無しさん:03/01/18 11:39 ID:TnDM0g6O
>298
YH離れではなくて若い人がYHの存在を知らないという方が正しいのでは?
今は一人旅する若者も減っているし、旅行しても友達ドウしでペンション
やビジネスホテルに泊まる傾向が強いと思う。実際デフレでホテルやペンション
も料金を下げている。若い人にYHというものがあるんだということをまず知って
もらわないと中年以上の宿になるだろうね。
323列島縦断名無しさん:03/01/18 11:45 ID:Nl0zQrsM
>>322
若者に知って貰ったとこで、今の若者にユースのコンセプトを
受け入れられるか、というとそりゃ無理だと思う。
全盛期の頃は確かに当時の若者の感性や価値観と一致していた
だろうけど、今はそうじゃないと思うよ。
だから、最近ユースを始めた若いP達でさえ、中年誘致路線を
突っ走っているのじゃないの?
324列島縦断名無しさん:03/01/18 12:26 ID:BpdCoL7J
>>320
なるほど・・・(苦笑)。
これは、ごもっとも! 一本取られた(藁
納得。
325列島縦断名無しさん:03/01/18 12:58 ID:3GK8c7GO
>>322
そもそもYHの料金設定が若者の払える額ではないと思う。
折れは今高3で、2年の時から自転車や徒歩、電車で旅してるけど
3000円払えば何が出来るだろう?と考えてしまって結局はテント。
雨の日や、たまにの休息なら良いかもしれんが。

そう思うなら旅をしなければ良いとかいうレスは不要。
326列島縦断名無しさん:03/01/18 13:36 ID:ZWNpPe7D
確かに、私が学生時代に使ってた頃は素泊まり1400〜2400だったな。
2600のYHすら高いと感じてた。
今では3000円台のペンションやビジホが一人旅OKだし。
もっとも、その当時は友人つくりにYH逝ってたけど。泊まり合わせた
人たちと、翌日近場をまわるのが楽しかった。(ナンパ目的じゃないよ、
ちゃんとカレシいたもん)
最近じゃ、たまにYH泊まっても、そんな雰囲気ないね。大半が自分だけ
で閉じてて、たまに社交的かと思うとヲタだったり。さみしー。
327列島縦断名無しさん:03/01/18 16:13 ID:sOJ7+aV6
18きっぷのシーズンに交通便利な(駅の近くの)YHに泊まると、高校生や大学生も結構多いよ。
彼らは「安い宿」と割り切ってて、飯もコンビニで買って安く済ませたりしている。
海外のYHもそんな感じだけど、そのほうがYHらしくないかい?
・車が無いと行けないド田舎
・定員10人くらい→当日電話しても満員の可能性が高い
・食事に力を入れている→食事無しで泊まると肩身が狭い
これじゃ、若者が気軽に行くのは無理だろう。
ふるさと系も良いけど、都市型のYHも増えて欲しいね。がんがれYH協会。
328列島縦断名無しさん:03/01/18 16:33 ID:DI/KMcx2
若い旅人の中には「親が昔YH利用してて話を聞いた」とYHを
利用し始めた子もいるんだよな。
昔利用していた方々、もっと自分の子供にYHの話してやってくれ。
ただ全盛期の話をまんま吹き込まれても困るから、一度自分で
泊まって変化を認識したうえで話すなり一緒に泊まるなりした
方がいいと思うが。でも現状では「可愛い我が子がヲタにからまれ
たら可哀想」なんて事にもなりかねんな…。
329列島縦断名無しさん:03/01/19 13:22 ID:FlrUBewV
女性がヲタから逃げる方法
 ・WCに行く振りして席を替える、逃げる。
 ・部屋にこもる。
 ・女性だけで固まる。
 ・ひたすらお高く留まる(嫌な女を演じる)。

 なんてどう? 男性からの意見でした。
330列島縦断名無しさん:03/01/19 21:34 ID:H2FRMJLN
>>328
一度自分で泊まってみてその変わり具合を認識したなら、よけい
自分の子どもには勧められないと思うよ。
331列島縦断名無しさん:03/01/20 01:32 ID:csfsqx3g
30代の私らが学生の頃は、「大学生活の一度くらいは北海道へ」
と言う感じだった。当時バブルの真っ盛り、みんながする遊びに、
みんなが右にならえで金を使いまくり、「大学生のたしなみ」
見たいな感じで、スキーしたり旅行したりしてたな。
でも、最終的には費用は少し押さえたい。で、普通の学生グループが
北海道を旅行しYHに泊まった。当時、ワンレンでブランド服着て
化粧ばっちりのお姉ちゃんも泊まってた。
その猫も杓子ものなかからYH旅行にはまった当時の塹壕が、30代
ホステラーとして残ってるのだと思う。
今は、バブル崩壊で世間の傾向的に本当にしたい遊びしかしなくなって
るので、YHファンしかこないと言うのも当然の流れだと思う。加えて、
安くて効率のいい旅行を旅行社も提供するので、わざわざ手間かけて
日程組んで、設備がホテルよりいいとは言えないところにあえて
泊まろうとは思わないだろう。
これも時代の流れと、あきらめモードになるのでした・・。

332列島縦断名無しさん:03/01/20 08:46 ID:dLcAOPmH
>328
まぁ、実践で利用した方がいいと思う。
なぜなら、YHの利点と欠点がわかるから。人がいったからって、100%とは限らないからね。
333山崎渉:03/01/23 21:00 ID:H1FdJ6ZW
(^^)
334列島縦断名無しさん:03/01/24 23:39 ID:GD+do6fZ
丹波の里YHマターリしてよかった
335列島縦断名無しさん:03/01/26 19:48 ID:SIT8+x+4
>>326
>最近じゃ、たまにYH泊まっても、そんな雰囲気ないね。大半が自分だけ
>で閉じてて、たまに社交的かと思うとヲタだったり。さみしー。
私もそれでYHを使うのを止めました。
336列島縦断名無しさん:03/01/26 20:12 ID:faR9mkHU
美瑛でのおすすめはどちらですか?
なんかどちらも良さそうなのですが、独特の雰囲気がありそう・・・。
337列島縦断名無しさん:03/01/26 20:29 ID:t7Ocu1fy
>>336
それはVIVA丑とイモのどちらが良いか?と言う意味だよね。
去年、両方1回ずつ泊まった事あるけど、個人的にはどっちも総合評価は
同じくらい。強いて言えば、イモの方がイヤな思いをする確立が低いと
思う(なんつー消極的な書き方...)
丑の方は常連ヲタが多いらしいので、その場合はつらいかも。でも駅のすぐ
側なので電車の場合は楽だ。イモの方は駅から遠い。(送迎はあったかも?)
まわりが丘なので、朝とか散歩するのには気持ちよかったなあ。
338列島縦断名無しさん:03/01/26 20:38 ID:OG73wRtu
>>336
リバティの変な常連って激減したと思うよ。
絶対いないとは言えないけど。

ポテトに関しては知らん。
339337:03/01/26 20:57 ID:t7Ocu1fy
>>338
折れが丑に泊まった時は、常連は居なくて平穏だったなあ。
過去のカキコから判断したんだけどね...
まあどっちもHPあるから、それでも見て 336氏が判断するしか
ないかなあ。何を重要視しているか書いてくれると材料だせるけど。
340列島縦断名無しさん :03/01/26 22:27 ID:HBtVRk8t
>>336
 リバティは時期によっては、ナンパ目的としか思えない輩が泊まっている
ことがあるので、女の人だったら気をつけたほうがいいかも。
341列島縦断名無しさん:03/01/27 00:55 ID:evglOHAU
7月のラベンダーの時期から夏休みの時期に多いかな?
340さんの言うような輩は・・・。
以前富良野ホワイトYH(今のふらのYHとは別)でラベンダーの時期に
宿泊者が全員男性だった(女性狙い?)という話聞いたことあるな・・。
342列島縦断名無しさん:03/01/27 01:17 ID:p6XMkrSz
ところで朱鞠内にできると噂のあった元桃岩ヘルパーのYH、
その後どうなったのよ?
343列島縦断名無しさん:03/01/27 03:58 ID:P/sfOLN3
まぁ、ユースホステルも、悪い言い方になるが、バス路線の減便みたいになってきたね。
344336:03/01/27 12:09 ID:pHAXWkVh
みなさんありがとうございます!!
「美瑛へ行ってユースに泊まる」と友達に言ったら、「変なやつ多いからやめな」と
言われたので・・・。ちょっと安心しました。
345列島縦断名無しさん:03/01/27 17:05 ID:ALi/uEE/
>>336
変なヲタがいてもあなたがしっかりしてれば大丈夫だよ。楽しい美瑛の旅を!
346列島縦断名無しさん:03/01/27 18:11 ID:K4NzGS8y
伊勢の太江寺YH行かれた人いませんか?
安いし、雰囲気有ってよさげなのですが
347英明:03/01/27 18:14 ID:NKBnMp6X
美瑛ポテトの丘YHで、すご〜く嫌な3日間を過ごした。
Pも、どうも性格が合わないけど、
本当の原因は、「常連」’sのみなさん。
美馬牛を出入り禁止になって、ポテトの丘に集まりだしたみなさん。
ペアレントと一緒に美馬牛の悪口で盛り上がっていた、あなたたち。
気分悪いよ。
とくに、ヤードマン。おまえだよ。
348列島縦断名無しさん:03/01/27 18:42 ID:7S4pJ68j
>>340
>以前富良野ホワイトYH(今のふらのYHとは別)でラベンダーの時期に
>宿泊者が全員男性だった(女性狙い?)

懐かしい話だ!(w
つーか、富良野ホワイトって結構人気あったからなあ…。
漏れも1度だけ泊ったことあるけど、平均点はクリアしてたな。
先日、仕事で旭川→富良野に移動したんだけど微歯丑リバティー増築したんか?
なにしろ5年近く逝ってなかったから…(w
最近のYHは浦島太郎状態でわからん。
349種田:03/01/27 19:01 ID:dbWfvbcA
>>347
まあ、落ち着け。
350列島縦断名無しさん:03/01/27 19:14 ID:kDAfpxFP
こんにちは
自転車ツーリングを10年以上続けています(会社の長期休暇のときに)
最近はキャンプツーリングがほとんどで、YHは旅の最初(情報入手)と
最後(風呂と洗濯)に使います。

YHって屋根があるから安心して泊まれる、という感じがします。
YHは贅沢な宿泊施設と思います。
351Gファン:03/01/27 20:14 ID:sPJqrxYG
>>347
いつ頃の話?
352列島縦断名無しさん:03/01/27 22:49 ID:cTF2Dit7
いずれにしてもこんなオタどもがこれから訪れるであろう乱世に
生き残れるのだろうか・・・・。YHこそ構造改革が必要だ!
353Gファン:03/01/27 23:01 ID:4umA91/A
>>352
構造改革の具体例を示してください
354ヤードマン ◆QDV.TPcadM :03/01/27 23:58 ID:a7Y3VU86
>>347=349
 相当に気分を害されたみたいで、申し訳ない。

 確かに、漏れは模範的ホステラーとは到底思えないし
批判は甘んじて受ける。
 ただ、芋の常連と一緒になって牛の悪口を言いまくった
という3日間というのは、いつだったのか思い出せない。最近は
常連がウヨウヨいる時期に行ったことがないので、それ以前、
すなわち5年以上前の話かな?

 ここで晒されてしまった以上、牛と芋を行き来する最悪常連代表
ということケテーイで、その悪評は当分消えることはないと思うが、少なく
とも漏れは、君のような自作自演や本名晒しあげで相手を陥れる
最低なネットワーカーにならないように努力するよ。

 それと、漏れは幸い、牛にも芋にも出入り禁止は食らって
いない故 牛にも現れるかも知れないから気をつけるように。

 

 
355Gファン:03/01/28 00:24 ID:Yg9kMuhZ
>>354
蝙蝠みたい……
356木曽路ふるさとユースホステル:03/01/28 01:31 ID:5RMqrXnP





お知らせ:大変申し訳ありませんが、1月27日(月)〜30日(木)まで臨時休業させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。




357列島縦断名無しさん:03/01/28 04:10 ID:Gw0wsRa+
美瑛芋の丘YHは何度も利用してるが(ラベンダーの時期)一度も嫌な思いを
した事が無かっただけに残念な話だ・・・・。
pさんも嫌じゃなかったし、ヘルパーも皆親切だったな。
一度yh評論家と会った時「ここのペアレントは何も分かってない・・・」なんて
初対面の僕に対して言っていたのには閉口した事あったけど・・。
人気の両YHに変な常連が我が物顔で振舞っていたとは、本当残念です。
皆さん、旅人同士仲良く交流したいものですね?下心無しで。
358列島縦断名無しさん:03/01/28 09:55 ID:Bwgj2KNK
>>354
逆ギレ君ハケーン
359種田英明:03/01/28 10:27 ID:AApYKR7t
360列島縦断名無しさん:03/01/28 11:28 ID:Cj6QSlD7
だからそもそも美瑛や富良野に憧れる連中が、(略
361列島縦断名無しさん:03/01/28 12:22 ID:8mUwZw4z
360
男女の出会いも期待してる?
でも大概期待はずれに終わる事の方が多い(藁
362列島縦断名無しさん:03/01/28 13:32 ID:YzoabYZJ
花や風景の威をかるヲタ(藁
本人は異性と仲良くなれたつもりでも、美瑛・富良野を離れたら(以下略

普段から中身を磨いておけよ…YH取ったら何にも残らないようなつまらん
人間に惹かれるヴァカはまずいない。
363列島縦断名無しさん:03/01/28 19:00 ID:9gt6kxqN
昔バスガイドをしてた時、箱根のYHのオヤジにセクハラされた。
364列島縦断名無しさん:03/01/28 19:10 ID:61/XxhFx
>363
ふ〜ん。それで?
365列島縦断名無しさん:03/01/28 20:19 ID:vSlMybki
ここはニフの古いメムバーの仲間割れ場所でつか?
366列島縦断名無しさん:03/01/28 20:43 ID:Z6NvXhTC
学校が春休みになったら家族で北海道旅行をしようと考えています。
その時に小学4年と2年の娘を連れてYHを利用するのはマナー
違反でしょうか? 一応最低限の躾はしているつもりですし、もし
迷惑をかけたら注意するつもりです。予約も定員の多い所にする
つもりです。
ちなみに夫婦共に学生時代はYHをよく使っていましたが、最近
15年位使ってないです。子供たちに見知らぬ人との交流といった
経験をさせるのも良いかなと思って検討しています。

それと、今でもYH協会に行くと「とらべるまんの北海道」は
売っていますか? 若い頃とても気に入っていたガイドブック
ですが今でもあるでしょうか?

367列島縦断名無しさん:03/01/28 20:47 ID:z5YgjG2g
>>366
別に問題ないでしょ。
以前、北海道のどっかのYHで家族7〜8人ってグループと一緒
だった事もあるし。気になるなら、予約時にPさんに相談してみれば?

368列島縦断名無しさん:03/01/28 22:55 ID:TdqOCjE+
なんか美瑛って、かなりヤバイ連中が集まるところらしいね。
とりあえず逝かないほうがいいってコトですかね・・
種田?ヤードマン?
この名前、気をつけとこ。カナーリ、キ・モ・イ!
369コメンター:03/01/28 23:04 ID:K9Y/2PcU
>>354
もうすぐ不惑だってのに「漏れ」だの「ケテーイ」だの使うなよ。
370太公望:03/01/28 23:05 ID:noRWkxdG
やぱーりアイツは2ちゃんねら〜だったか。
正体がわかって良かった。
ヤッパリナー、ターネダ。
371列島縦断名無しさん:03/01/28 23:15 ID:T1Cp9M4e
>>366
小学生くらいの子供さんだったら気になりません。
私が見た限りでは、とほ宿、YHに家族で来てる子供は、
小さい時からなれているのか、割と行儀がよくて人懐っこく
親御さんもきちんとしてる方が多かったです。
ただし、見てる限りです。
ただ、昔のYHとは、雰囲気が変わってるのは確かで、
若者の集う宿、という感じではなくなってますし、
見知らぬ人との交流的なものが楽しめるのかどうかは
???という感じです。(もちろん、お客の当たりによる)

372列島縦断名無しさん:03/01/29 00:09 ID:dXBj1xi8
あまりYHの悪口は書きたくないけど、
最高評価の東北の某YHと某YHのPさん、偏屈すぎ。
話し込めばいい人だというのは分かるんだけど、
最初の印象がねえ。

「不特定多数の人を、ドミトリー宿泊施設に人を集めるのだから、
よほど偏屈じゃないとYHなんか始めない」という結論なのでしょうか?
373列島縦断名無しさん:03/01/29 00:16 ID:JRLljVfl
とらべるまん〜は 売ってはいないけど(笑)、
どっかのYHに行ったら見ることはできるのではないかと思いますよ。
多分、北海道のYHやとほ系なんかの宿に数軒泊まったら・・・
374列島縦断名無しさん:03/01/29 00:20 ID:EPVvqy3Y
そもそも今時YHを使うとか経営するとかいうヤシは、
一般社会から、(略
375列島縦断名無しさん:03/01/29 00:38 ID:xFuf0+qu
とらべるまんの観光地情報は今でも十分使えるよな。
ただ、交通関係の説明は全く使えないと思った方がいいけど…(藁

>>372 >>374
このご時世のYHをやってること自体、ある意味…(以下略)
つーか、どうしても経営者としてのホンネが出てしまう気持ちはわかるが、
わざわざイパーンホステラーの前でそのような話を論じることがイタイと思う。
376列島縦断名無しさん:03/01/29 07:12 ID:Ysrq6gkY
某MLで特定の職業を社会的地位が低いと発言し、
その職業の人から抗議を受けたら逆切れ。
そんな香具師だったな(w
377列島縦断名無しさん:03/01/29 07:37 ID:YjHhEzo4
>>371 漏れが見た家族連れにはDQNもいたがな。
(食堂で走り回る、深夜に騒ぐ、YHの物を破壊する等
それも親は放置)>>366さんとこは大丈夫だろう。いい旅になる事を祈る。
378Gファン:03/01/29 08:21 ID:wbOYd3CT
>>376
特定の職業って警備員?
379列島縦断名無しさん:03/01/29 12:12 ID:YPaz7THL
職業に貴賤は無いと思うんだが。
確かに収入には差があるけど、そんなの一般社会では関係ないぞ!
勿論学歴も。
以前「私は一流大学の出身でございます」とばかりにやたらと校歌を
歌っていた奴が居たが・・・・情けない男だった。
380列島縦断名無しさん:03/01/29 13:22 ID:/Sw8mmkA
>>354
この「ヤードマン」ってヤツ、
ある道東のYHで、望遠レンズの一眼レフで女の子追いかけてたヤツじゃないかな?
だとしたら、北海道では古株で、かなり有名な「超大物DQN」のはず。
たしか個人のHPもあるはずだ。さあ、検索検索っと。


381列島縦断名無しさん:03/01/29 15:53 ID:AOqgQ5uH
>>380
ここじゃねーのか?
ttp://www2.odn.ne.jp/~cak02330/

でも、この板がきっかけでしばらく閉鎖だとよ!(w
382列島縦断名無しさん:03/01/29 18:07 ID:EBtmQebw
>>381
アーカイブでちょっと見てみた。
40回以上も北海道に行っているのにはオドロイタ。
383列島縦断名無しさん:03/01/29 20:22 ID:lQkY70cX
日テレの『笑ってコラえて!?』にMGYHのお母さんでてた。
(もうちょっとで100歳の旅とかいうコーナーだったか?)
92歳だってよ。長生きしてほしいなぁ。
384列島縦断名無しさん:03/01/30 04:48 ID:lGLTerdX
>383
えっ、マジで!?見たくても見れなかったんだよなぁ。その時間帯は仕事中なので…。
385[]:03/01/30 05:10 ID:+HqZCj2J
386列島縦断名無しさん:03/02/05 20:56 ID:zz2Ye57m
387列島縦断名無しさん:03/02/06 08:31 ID:mNoOupWx
お〜いヤードマン
お〜いお〜い!
芋の話でもしてたら釣れるかな〜?
388列島縦断名無しさん:03/02/07 20:30 ID:rIk08a4x
スワコ遊遍館、会津野、会津の里YHてどんな感じですか?
泊まったことがある人教えてください。
389列島縦断名無しさん:03/02/08 03:22 ID:ug5ZSB1X
スワコは泊まった事あるよ、夕食は無いけどいい所だった。
他のホステラーに迷惑にならない様に別館に小さなログハウスがあって「酒
飲むもの騒ぐ(常識の範囲だが)のもここなら自由」と言った感じかな?
あと雰囲気のいい温泉も有る。女性に人気あるみたいだから、紳士的な男性
ならオススメだ。
390列島縦断名無しさん:03/02/08 16:04 ID:O5ilQVm0
>>389
女性や一般男性には人気はあるが,ヲタには大不評です。
ユースに泊まりに行く感覚なら泊まらない方が良い。
391列島縦断名無しさん:03/02/08 16:14 ID:zO1eaS1H
どうしてヲタには不評なんだろう
392390:03/02/08 16:46 ID:O5ilQVm0
今までに現地で聞いたヲタの話。
・ユースホステルの看板(名前)が出ていない.
 (「遊遍館」と書いてあるのに「ユース」と書いてないと
  ほざいていた。)
・受付でスタンプ帳を出しても無関心だった。
・荷物を隣のベッドにおいたら怒られた。
 (他の人が利用するから当たり前の気もするが!)
・2段ベッドがない。
・別館で女の子との会話を楽しもうと網を張って待っていたが
 自分の所に来なかったと不満を言っていた。
・地元の人が時々来るので嫌がっていた。
 ちなみに俺はこの人が「地元の穴場」や「美味い酒」を
 教えてくれるので結構好きなのだが。
・とにかく今までのユースと勝手が違うので嫌だ!

一時ヲタが減ったのだが,最近の抵抗なのかよく見かけるな。
393列島縦断名無しさん:03/02/08 17:12 ID:XLFT8YDM
>>388
諏訪湖はユースのイメージを払拭して、B&B形式の宿を強調してる。
2段ベッドが無いのは「今時、普通の旅行客は2段ベッドではがっかりする」、
夕食提供無しは「夕食の時間で旅の予定を縛りたくないし、周りに飲食店は沢山有る」という考えだとか。
別館の談話室は出入り自由、持ちこみ自由。コンビニで買って来てここで食ってる奴もいた。
ここでお茶や酒を飲んでマターリしてると、Pさんが出てきて話に加わる。観光情報などは聞けば親切に教えてくれる。
しかし「9時からお茶です」等と召集かけたりしない。程よく放置プレイです。

夕食無しで談話室が別館というスタイルから、他の宿泊者と一言も話さない事も有り、
>>392さんの書いた
>・別館で女の子との会話を楽しもうと網を張って待っていたが
>自分の所に来なかったと不満を言っていた。
こう言う不満も出るのやも知れません(w

朝食は他の客と一緒ですが、確かにそれ以外「ユースらしさ」はないかも。
私が泊まった時は、女性二人連れが多かったでし。ペンションに泊まるような普通の観光客って感じの。
394列島縦断名無しさん:03/02/08 17:20 ID:Q06AlnXK
>>392
どうしてそこまでヲタを詳細に観察することが出来るのですか?
395連書きスマソ:03/02/08 17:27 ID:XLFT8YDM
>>388
会津野は、諏訪湖とはちと方向性が違うかも?
2段ベッドあり・ボリュームある夕食・談話室あり・9時からお茶の時間です、など。
およそ歩ける範囲にはコンビニも飲食店もありません。が、買って持ちこんで食べても大丈夫です。

人とのふれあいを重視というのがPさんの考えらしいです。
「皆で夕飯を食べながらお話をする」「お茶の時間は観光案内を聞いたり旅の情報交換」
というスタイルなので、普段知り合う事も無い人と話ができるのは面白いです。
それゆえ、ヲタの温床になりやすく、面子によっては絡まれて悲惨な思いをする女の子もいるとか・・・・
お茶の時間は決して強制参加ではないので、連休などヲタの匂いがする日は無理に出て行かないほうがいいかもしれません(w

諏訪湖も会津野も建物はスゴク綺麗ですた。
396388:03/02/08 17:41 ID:6o0e2LAH
390さん>
一般人には好評、ヲタには大不評>
これはポイント高いですね。

不評の理由を見て思ったこと
YHの名前が出ていない>
ここってHP見た限りじゃYH専門じゃないんだから当たり前なのでは。
スタンプ帳に無関心>
ヲタは今までYHに沢山泊まっていることをそんなに自慢したくて誉められたいのか?。なんか哀れ・・・。
荷物を・・・>
当たり前なのでは。
二段ベッドがない>
いちいち上に登らなくてすむのなら楽だと思うんだけど。
網を張って待っていたが・・・>
待ってて来ないんなら自ら攻撃せんかい!。
地元の人が・・・>
何故、嫌がらねばならんのだ?。まったく理解不能だ・・・。
いままでのユースと勝手が違う>
・・・最早、掛ける言葉もみつからない・・・。

余程、心が狭いんだな・・・。
397390です:03/02/08 18:00 ID:O5ilQVm0
>>394
ペンションの時代から仕事でよく泊まります。
いつも別館でヲタを観察しています。
3年くらい前までは別館にも専属ソムリエがいてワインやカクテルを
楽しませてもらった。彼も一般の方には好まれていましたが,
ヲタには嫌われていたみたいだし。
398列島縦断名無しさん:03/02/08 19:39 ID:IE+VdGwB
>>395
「会津野」と「会津の里」は似て非なるものなので要注意。
もちろん、会津高田駅下車の「会津野」の方がいい。
399列島縦断名無しさん:03/02/08 22:12 ID:n/Z3lHd6
なんか青森の某YHのPがテレビに出てた…
400列島縦断名無しさん:03/02/09 01:21 ID:LkQOgxrh
つーか、漏れが現役の頃は「会津の里」は結構Pがウルサイというか、
カタブツで評判悪かったんだよなあ…
口の悪い香具師は「エイズの里」等と罵倒してましたが…

ひょっとして400ゲト?
401列島縦断名無しさん:03/02/09 02:27 ID:ljIYraPK
会津の里は泊まったけど、印象薄です。
PさんはよくいるYHのPのうちの一人と言った感じ。
YHよりも、兼業してる酒屋や、お好み焼き屋の方がメインで、
YHのPとしてのサービス精神がそこまで感じられない。
「小遣い稼ぎ」でYHやってる感じです。
風呂沸かすのが面倒なのか、近くの温泉に行くのを勧められる。
夕食は併設のお好み焼き屋で食べさせる。
朝食も面倒なのか、喜多方ラーメンの店を勧めるが、そこは
行ったけど、行列の割りにおいしくなかった。
部屋は余りきれいでなく、ほこりでむせた。

喜多方行くのでここに泊まったが、YHもいまいちなら
喜多方もいまいちで(あの程度の蔵町なら、滋賀の長浜などの方が
立派に思えた)、もう一つな福島旅行だった。
会津野に泊まらなかったのは、電車だったのと、ここで常連が多いと
知ったからだが、ひょっとしてここに泊まった方が満足な旅行が
できてたかもしれない・・とも思う。
402列島縦断名無しさん:03/02/09 03:27 ID:wZLuNNc+
会津の里YH、廃止(解約)認可!
403列島縦断名無しさん:03/02/09 12:38 ID:+o15B/Y5
合図の里のPって、昔「日本新党」の旗揚げの時のメンバーの一人だったね・・・。
404列島縦断名無しさん:03/02/09 12:57 ID:5kBGWWvM
405:03/02/10 02:00 ID:wU9ljNbu
>404 これがこのサイトと関係あるの???
こんなサイト張るなよ!!!
406列島縦断名無しさん:03/02/10 07:16 ID:Oumnv8DF
ホステラーのいぱーん的な姿でしょう。
407列島縦断名無しさん:03/02/10 23:02 ID:7Bgwmbz0
同宿で仲のよかった人が2ちゃんねらーだということが
ふとした会話のなかから段々わかってきて・・・
なんだかショック あ、オレもか。
408列島縦断名無しさん:03/02/11 10:26 ID:zMbZYJZ/
2ちゃんねらーだって、悪口専門の暗い奴も居れば「旅先の情報交換」みたいな
良心的な旅人もいるんだしさ。旅スレで結構楽しい話だって多いよ。
409男型円盤:03/02/11 10:35 ID:ZsBZp9NY
>>401
つーか、そもそも若松、喜多方が観光地としてイマイチつーのは
福島県民の常識だったりします…
次回は車を使って奥会津に行ってみてくだされ。
410列島縦断名無しさん:03/02/11 12:49 ID:h/wy4m2e
>>401
一度だけ泊まった。最悪。
埃、黴っぽい部屋で、翌日ずっと鼻水が止まらなくなった。
それどころか、息をするのも苦しくなって大変だった。
風呂は湯が出にくいし、・・後は各人にお任せ。
411列島縦断名無しさん:03/02/11 14:55 ID:mkJWDsn8
天体望遠鏡のある福島のYGHは良かったなぁ〜
同室が鉄オタでなければもっとよかったのに・・・・

汗くさいのに近寄らないで・・・・寝る前に風呂に入って・・・
412列島縦断名無しさん:03/02/11 16:25 ID:bhbaCoWu
>>411
すぐ近くのスターハントYHにも天体望遠鏡がある。
晴れた夜はPさんが星見会をやってくれた。
こっちは直営だからヲタ臭くないyo!
413列島縦断名無しさん:03/02/11 18:22 ID:8m9ARt2r
安曇野パストラルYHって正直どう?
414ニセコ の 2軒:03/02/11 18:47 ID:tlSbNUWv
ニセコは何度も行ってるけど、YHには泊まった事が無い。
けっこう近場に2件あるよう。お互いのHPを除くと、
道内の色んなLinkがあるのに、お互いのLinkは無い。
狭い村で、敵対?いがみ愛?
狭い地域だけに客(Hosteler)の取り合いになるのは必須、
仲良くするのが難しいのは、解らないではないけど。
どちらも泊まった事ある人
それぞれの特色を教えて下さい。
415列島縦断名無しさん:03/02/11 20:13 ID:1pKRwyDS
>>414に便乗だけど、自分にも教えてください。
今度高原YHの方に宿泊予定なので…。スキー場に近い方は
殆どペンションみたいでYHらしさがあまりないと聞いて高原YHに
したんだけど…。
416列島縦断名無しさん:03/02/11 20:54 ID:bhbaCoWu
ホカイドの朱鞠内湖にオープン予定の宿、まだYHにならないね。
民宿で営業開始したようだが・・YHの認可って面倒なのかな?。

>>414
近所にYHが出来ると、今は「客の取り合い」になってしまうのかな。
昔は近所のYHが集まって運動会やらイベントがあったもんだが・・これも時代かの。
417列島縦断名無しさん:03/02/11 23:09 ID:wbqfKBHD
>>413
Pのひどさが一時話題になりました。
でも、Pに過大な期待をせず、無視するつもりで行くなら、
建物はウッディで綺麗だし、食事もいいし、雰囲気落ち着いているし、
ペンション好きな人ならおすすめ。
騒ぎたいタイプやアットホームを求める人には向かないと思うけど。
418列島縦断名無しさん:03/02/11 23:18 ID:dTO2SKBW
>>413
2回泊まったことがあるが、ペアレントは態度が横柄。今日は男性客しかいないと言って機嫌がわるかった。
419列島縦断名無しさん:03/02/11 23:24 ID:A9G0IIsm
>>418
「じゃあ女性限定にしろ」とか言ってやったら。
協会にチクってやりましょ。
420列島縦断名無しさん:03/02/11 23:30 ID:JEWgbAel
女性一人で行ったらヤバイYHか
http://user.cnet.ne.jp/p/pastoral/goku-private.html
421列島縦断名無しさん:03/02/12 00:22 ID:AE1p5A5k
>>420
なんでそこをリンクするの?トップに貼らずに??
女性一人又は女性2人で10回近く泊まりましたが、
機嫌悪くないPを見たのは一度だけ、常連と喋ってる時。
女性だからと歓迎されたことは一度もないです。
話しかけたら無視か迷惑がられる感じ。
でも、こちらから無視しておけば、宿としては快適でしたよ。
あそこで文句言いたいのは、道標の悪さ。
道覚えるまで、何度迷子になったか…。
422列島縦断名無しさん:03/02/12 00:51 ID:pwOTAxTa
キッセイ薬品の拡張か道路の拡張かでYHが移転の時補償で相当ごねたらしい。
小布施YHで同室だった医療関係の業者が仕事で役場に行ったら、あの人には苦労させられたようなこと聞かされたようだ。
やっぱりという感じだが。

423列島縦断名無しさん:03/02/12 00:52 ID:7aoE6BG0
パストラルには4〜5回泊まったけど、
一度も嫌な思いをしたことはないけどなぁ。
ま、たしかにPにくせがあるので、相性が合わなくてだめな人は
いるだろうなとは思うが。
424列島縦断名無しさん:03/02/12 01:28 ID:AuTndTui
ああ、安曇野のPのA氏ねぇ。
あの人昔からああいう人だよ。
偏屈っていうかさあ、正直立地条件の良さだけで人気YHになったからね。
宿としては確かに快適なのは認めるけど、
Pと直接関わりを持とうなどと思うと幻滅するだけ。
県の協会の方でも奇人扱いだからなあ。
でも、なんであんな人がYHやってるの?という感じはする罠。
425列島縦断名無しさん:03/02/12 01:48 ID:pwOTAxTa
知り合いが部屋に缶ビール持ち込んでいてペアレントに怒られたらしい。夕食中に部屋入られバッグの中検査され発見されたらしいが
そんな権利ペアレントにあるのか。そんな宿に泊まれるか!
426列島縦断名無しさん:03/02/12 01:51 ID:4lGQ2B3H
やれやれ。
女性部屋とか等差付きをつけたほうがいいね。
427列島縦断名無しさん:03/02/12 02:37 ID:0QnWq26u
>>425
部屋で飲んでたのならともかくも、バッグの中にビールを持ってただけだと
何の問題もないはず。
このPはちょっと頭がおかしいね。アフォじゃないの。

428列島縦断名無しさん:03/02/12 02:50 ID:2KxTNjy+
>425
そこのYHはどこ?(イニシャルでもOK)
普通だったらそのペアレントはボコボコにシバかれているよ!
それに、そういうYHはクビ(解約 廃止)にさせよう!(できればね)
429列島縦断名無しさん:03/02/12 07:30 ID:mvUI/2GU
>>425
まぁまぁおちけつ。
もともと寝室は飲食厳禁。隠れて飲まれちゃ他の客にしめしがつかないと
怒ったんだろうが、何でバレたうえ荷物検査?
酒類持込禁止のYHで、Pの聞こえるところでビール持ってること口にしたん
じゃないだろうな?相部屋なら同室の奴に喋ったか見られたかでチクられた
可能性もあるぞ…。
430列島縦断名無しさん:03/02/12 12:19 ID:lVkKxfaR
つーか、今時そんな前世代的なことやるYHも論外だと思うが…
まあ酒持ち込み云々以前に人の荷物の中身を見るって逝き過ぎだろうよ。
税関の荷物チェックじゃないんだからさあ。(w
431列島縦断名無しさん:03/02/12 12:20 ID:bm/yHSHP
あそこのPは気が短いことは確かだ。昔、道祖神めぐりのツアー参加の時ちょっと車の乗り込みが遅いだけで怒られた。
穂高駅に客の荷物運んでくれたはいいが本人たちがまだ到着していないのにまた機嫌そこね荷物に八つ当たりするように
放り投げて去って行った。常連は話せばいい人だと言うが、もう少し接客なんとかならないかなあ。

432男型円盤:03/02/12 12:44 ID:pyUEQimA
つーかよ、何でそんなところに金を払って…(略
433列島縦断名無しさん:03/02/12 13:44 ID:sR6MDH/S
寝室は飲食厳禁であっても、所持品に飲食物があるのは問題ないよ。
でないと、おみやげに飲食物や地酒・地ビールやご当地ビールもってても
いけないということになる。
おみやげじゃなくても、YHで食べるのではなく他で飲食するための嗜好品
としてお菓子や酒を持っていてもいけないということになる。
そんなバカなことはない。
しかも>>425のケースは外に出してるのじゃなくてバッグの中に持ってるのだから、
まったく問題ないはず。
こんなことも判らないのは、そのPの常識は疑われて当然である。
434列島縦断名無しさん:03/02/12 14:30 ID:Lk08Gic7
朱鞠内湖のユースはもうオープンしているって話も聞くが、泊った人の感想聞きたいです。
あのあたりは最低温の記録があると思うがおもしろそうだ。
435ギ ◆0/UGEEb2rk :03/02/12 15:37 ID:0Ovgl0Ni
>>425
つーかその話が本当かウソか分からんぞ。
ウソをウソと見抜けない人は(ry



本当ならJYH掲示板あたりで遠慮なき糾弾キボンヌ
436列島縦断名無しさん:03/02/13 01:31 ID:yt9ZgC44
本当に無断で宿泊者の持ち物の中身調べたなら犯罪、違法行為だろ。
437列島縦断名無しさん:03/02/13 01:50 ID:Ru5KzGyy
>本当ならJYH掲示板あたりで遠慮なき糾弾キボンヌ

安曇野祭り開始間近でつか??ワクワク
438列島縦断名無しさん:03/02/13 02:06 ID:hDYlWpe9
>>436
約款による。

・勝手に酒を持ち込んで酔っ払うヤシがいたら、荷物を検査する。
・没収もあり。
・従わないヤシは追い出す。

とか、コソーリ書かれてるかもしれん。
439列島縦断名無しさん:03/02/13 03:04 ID:6PfZq6Gu
約款によるって、合法的に行使できるのは危険物の探知とかだけだろ?
440列島縦断名無しさん:03/02/13 05:26 ID:m0qa/o79
>>416 >>434

レイカーズYH(仮称)だって・・・結局JYH無認可だってさ

http://homepage2.nifty.com/momoiwa/syumari/

勝手にYHの名称使ってる旅人宿じゃん!!
こんなことしてると当分認可されないよ(っていうか未だに認可されないじゃん)
認可されるまで「ユースホステル」の名称使わないでやればいいのにね
JYHのご機嫌損ねた失敗例だな
441440:03/02/13 05:37 ID:m0qa/o79

http://boat.zero.ad.jp/sobanohana/index.html

結局「民宿そばの花」として営業しているけど、一旦営業始めるとなかなか認可は
おりないのに・・・まあいまさらYH認可をもらうつもりはなさそうだけどね
442列島縦断名無しさん:03/02/13 05:50 ID:GzW4ioRt
宿の外観がないとはいかがなものか。
443440:03/02/13 05:52 ID:m0qa/o79
■2003/01/16 (木) はてさて

 先日14日のJYHの審議会で改善箇所を指摘され今回の認可は
見送りになりました、次回は来月の審議会にてなのでユースとしての
オープンは早くても2月の末になる見込みです。

 ユースファンのみなさんにはお待たせして大変申し訳ありませんが
後しばらく間、見守ってくださる様お願いします。

だってさ。。。
444440:03/02/13 06:05 ID:m0qa/o79

桃岩荘YHの80年代ヘルパーが朱鞠内で頑張ってます!

だって。どんなところだろ・・・鬱
445列島縦断名無しさん:03/02/13 08:46 ID:FP3/8aBR
殆どのあらゆる旅館などでは酒の持ち込みは禁止です。
常識のない馬鹿はビジネスホテルでも泊まれや!
446列島縦断名無しさん:03/02/13 09:44 ID:80Eo1zZs
朝から馬鹿が煽ってるな(w
447列島縦断名無しさん:03/02/13 10:32 ID:7nJSUrCF
パストラルには10年以上前に泊まったことがあるが・・
確かにあそこのオヤジはどうかと思うような接客態度だったね。
ルックスからしていかにも神経質そうだった。
ちょっとしたことですぐにキレてたし。
何年経っても全然進歩のないオヤジなんだね。w
448列島縦断名無しさん:03/02/13 15:28 ID:MRdA9gRf
安曇野、俺も移転する前に随分通ったけど、
Pと全然合わなくって行くの辞めた。
宿のフンイキは好きだったけどねー。
そうか、相変わらずなんですね。

桃の80年代ヘルパー・・・笑。
YHに迷惑かけっぱなしの方でしたが、
その後、成長したのかな?
まあ、せっかくやるのだからお客を
大切にして、いい宿にしてほしいもんですね。
頑張ってねKクン!

449列島縦断名無しさん:03/02/13 16:29 ID:Ru5KzGyy
>>440
元桃ヘル・・・「旅人の交流」を勘違いした歌って踊って飲んで騒ぐ宿?(勝手な想像

応援ページの掲示板は内輪ネタてんこ盛りだが、
常連と一緒になって騒ぐ宿主にはならないで欲しいの。
450:03/02/13 18:59 ID:u4F1fJk5
414さんへ
ぼくは、ニセコ高原YHに泊まったことあります。建物は、廃校になった学校を
内装して使用している。見た感じは古いが中はそこそこ綺麗。ペアレントさんが、
アコーディオンをやっていて、ニセコ周辺では有名人らしい。ちなみにCDも出している。
その演奏会が夜9時頃から1時間程度演奏会がある。
 又、毎晩日替わりで近くの温泉に夕食後連れてってくれる。ぼくは、2泊したが、
客層は高齢の人ばかりだった。雰囲気は、良いと思う。
451列島縦断名無しさん:03/02/13 18:59 ID:txK47JLH
安曇野のPはああいう人だから仕方ないだろうよ。
結構敵も多いし…。
同じ県内の某YHのPとは犬猿の仲だし、あの偏屈振りに嫌われても当然。
もし何かトラブルあっても絶対助けないっていってるPやホステラーも多い。
20年前からこれだからねぇ。

ただ奥さんは昔は結構な美人だったんだよ!
確かヘルパーやってたの口説いたっていう話だったような。。。
なんでも料理中に包丁でまな板たたきながらプロポーズしたラスイ!

桃…20年以上前から時計が止まったままなんか?(w
泊るのにあんなにも体力いるYHも珍しいんじゃないの?
452列島縦断名無しさん:03/02/13 21:23 ID:txK47JLH
>確かヘルパーやってたの口説いたっていう話だったような。。。
>なんでも料理中に包丁でまな板たたきながらプロポーズしたラスイ!

これは宮城県の某Pの話だった・・・
スマソ、逝って来る…
453列島縦断名無しさん:03/02/13 22:03 ID:Ru5KzGyy
>>451
偏屈Pリストに追加しますた。
・稚内モシリパ
・釧路星のまきば
・安曇野パストラル

皆どんどん追加してやぁ〜
454列島縦断名無しさん:03/02/13 22:57 ID:3x3fqDV6
安曇野、祭の予感がしますな。

今は閉鎖されてるユース関係のサイトで紹介されてたが、噂は本当らしいね。
立地条件もいい、建物もきれい、食事はさらにいい、らしいが、Pがかなりクセ者って
書いてあったと思う。

Pもさることながら常連もまた凄いらしい。
Pはえてして常連と談話室とつるんでる事が多く、新参者が入る余地は殆どないようだ。

噂ばかり聞くのもなんだから、恐い物みたさでいっぺん行ってみようかな。
455列島縦断名無しさん:03/02/13 23:54 ID:dl6y5IA5
つか、ここの人たちってPが目的でYH逝ってるの??
(いや、アオリではなく、純粋な疑問)
456列島縦断名無しさん:03/02/13 23:59 ID:S8iQlpUL
今は閉鎖されてるユース関係のサイトって、
ひょっとしてホステラーセイズ?
457列島縦断名無しさん:03/02/14 00:21 ID:4ah94C4x
>>455
Pと全然接触しないYHはあまり無いから(大きい所はPは出てこなかったりするが)、
良いも悪いも印象に残るんだよね・・。


常連とつるむPリストも作るか。
・屈斜路原野
・清里イーハトーブ
・安曇野パストラル
458列島縦断名無しさん:03/02/14 00:31 ID:kBd0UrDN
>>457
一応言っとくが、2番目のところのPさんは初めての人とも普通に
話してるぞ。
459列島縦断名無しさん:03/02/14 00:45 ID:gklpc5/Y
>>458
同感。
460列島縦断名無しさん:03/02/14 01:15 ID:J87M5hxU
>>457
2番目のPはとくに「常連とつるむP」にあげるほどではないぞ。
まったくつるまないとは言わないが、とくにあげるほどではないと思う。
あの程度に常連とかかわるのは他のYHのPにもいっぱいいるぞ。
461457:03/02/14 01:40 ID:4ah94C4x
そうか、漏れが二番目に泊まった時に
たまたま濃い面子に当たっただけだったかもしれぬ。スマソ
あと、こんなページを読んだ影響もありますた。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~hana-t/yh-1.htm

いま思ったんだけど、万一事実と違う噂が出ても、真っ当な所なら>>458〜460氏のように
客がフォローしてくれるんだな。
逆に言えば、悪い噂を否定されないような所はそれなりなんだろう・・・
462列島縦断名無しさん:03/02/14 08:17 ID:vsIhEpP4
オレは
岩尾別でも疎外感味わったなあ・・
連泊しないと人間ではない、という雰囲気でね。
Pではないけどヘルパーが常連とつるんでねえ。
常連の仲良し倶楽部がうっと〜しいユースであった。
463列島縦断名無しさん:03/02/14 09:40 ID:5fkyfR+l
>462
俺は、周囲のホステラーのノリに馴染めなかった。
周囲が盛り上がっている中、1人で眺める夕陽ツアーの日没はしょっぱかったよぉ。
どうもこの手のYHとは相性が悪いみたいだ。
464列島縦断名無しさん:03/02/14 09:47 ID:JKRzzlz8
岩尾別の常連とかヘルパーって
「自分はほかの人とは違う」みたいな
勘違いなプライドみたいなもんが
見え隠れして、な〜んか嫌。
465bloom:03/02/14 09:54 ID:X6xBvv2e
466415:03/02/14 12:11 ID:2cypbVf/
>>450
414さんじゃないけれど参考になりました。ありがとうです。
467列島縦断名無しさん:03/02/14 12:28 ID:ax9e6TgG
YHやとほ宿の感想を正直に書いてあるサイトって少ないね。
>461が挙げてくれたサイトもそうだけど、
YHに苦情じみた感想を書いているサイトをたまに見かけるけど、宿とのしがらみが無い所がほとんど。
Link先のYH(とほ宿)に遠慮するんだろうな。
468列島縦断名無しさん:03/02/14 13:26 ID:l3g8Yz/4
現在のYH利用者は、何才くらいまで見かけますか。
学生ばかりですか。
469列島縦断名無しさん:03/02/14 14:40 ID:70gXElaG
「フィンランド式サウナ」が名物の某ユースがあるけど、
そこに泊まった際に「是非入りたいんですけど・・・・」と申し出たら、
「あれは面倒くさいし時間がかかるのでちょっと・・・・」とやんわり断られた。
だったら宣伝に使うなよ〜、まるで詐欺じゃん。。。
470tantei:03/02/14 14:54 ID:DG71i6nz
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

471列島縦断名無しさん:03/02/14 14:58 ID:4ah94C4x
>>462
日本のユースって、なんで気持ち悪い仲良し倶楽部をやりたがるんだろうね。
わざわざミーティング(今はティータイムって言うのか?)で宿泊者全員集めて・・・
JYH掲示板で、初心者向けにお勧めされてるアットホームなYH、読んでで寒気がするよ。その手の所は行きたくない。
Pが放置プレイでも、漏れは談話室に出てって他の人と喋ったり、次の日一緒に行動したりしたよ。
だから談話室さえあれば良いと思うんだが。

>>469
JAR○にちくったら??
472列島縦断名無しさん:03/02/14 15:02 ID:pLcHzdxy
海外のユースってどんな感じなの?
泊まった事無いんでよくわからんのだが、
ミーティングは無いとしてもティータイムはあるのだろうか…?
473列島縦断名無しさん:03/02/14 16:02 ID:BNuLepdr
>>471
一部(桃とか)除いて、宿泊者全員集めてるって事もないんじゃないか?
食事以外部屋からほとんど出てこないヤシもいるし。
Pより一部のヲタ常連が仲良し倶楽部やりたがってる雰囲気があってキモイ。
474列島縦断名無しさん:03/02/14 21:05 ID:kBd0UrDN
>>461
二番目の所に何度か泊まった事があるが、確かに常連とワイワイやってる時も
たまにあったので、ちょっと運が悪かったね。でもあそこは比較的良いと思うよ。

>>468
場所にも因るけど、折れの印象では平均年齢は高くなっている。
20代後半から30台が結構居る。最高は50くらいの実年ご夫婦に会いました。
475列島縦断名無しさん:03/02/14 21:14 ID:8czj2UT2
>>468
以前、70歳代の老夫婦と泊まり合わせたことがある。
二人とも足腰しっかりしていて、YHを渡り歩いて2ケ月くらい
北海道を回っていると言ってた。
ああいう年の取り方をしたいな、と思った。
476列島縦断名無しさん:03/02/14 21:38 ID:kBd0UrDN
>>469
どうもあれはPさんが入りたい時だけみたい。たしかにイカンね。
あそこは基本的に良いんだけど、微妙にHPの内容と実態が違う
ところがあるんだよなあ。

>>472
折れが泊まった経験(ロンドン、当時西ドイツのケルン・フランクフルト、
スイスのレマン湖、インターラーケン、フランス・パリ)で書くと、
ミーティングはもちろんティータイムは無し。共同シャワーとかが
殆どで、日本と比べると設備悪いよ。食事も無いところが多い。
477414 >> 450:03/02/15 11:41 ID:LMHls3+F
>>450 Res ニセコ高原のHPに色々出てますが、Pがなんかクセありそうで、
鼻持ちならぬ、うわついた雰囲気を予感したけど、ここで辛口の書き込みが無いとこをみると、一般的なんでしょうかね。

478列島縦断名無しさん:03/02/15 11:45 ID:wmjty6Ha
ユースホステルなんていう呼び方止めて、DQN宿または乞食宿
と呼ぶべき。
479列島縦断名無しさん:03/02/15 16:08 ID:F44lqCG6
ニセコ高原YHは冬に1泊しただけだが、印象良かった。2泊予約していて前日の夜、事情があって1泊分キャンセルしたが、前払いしてあった宿泊料気持ちよくpさんが返してくれた。
とっつきにくい風貌に見えたが実際はやさしい感じ。ユース協会の規定に反して理不尽なキャンセル料とるところが数軒ある中で安心させられた。
480ニセコの二軒:03/02/15 16:31 ID:LMHls3+F
>>479 参考になりました。
どちらのYHも悪評なさそうで、クセもないと言う事みんたいでしめ・
481初心者:03/02/15 21:42 ID:WB5RV7NS
3月、初めて国内のユースに行きます。
ユースに来る外国人は、日本人とつるんでいますか。
それとも、単独行動? 無視?
どちらさかんか教えてくださいませ。
482列島縦断名無しさん:03/02/15 21:45 ID:FcvjV0PA
どっちもいるでしょう。でも、単独行動でも大丈夫。彼らも覚悟して来てます。
ドイツ人と英語で話しましたが、なんとかなるものです。心配いらない。
483初心者:03/02/15 21:56 ID:WB5RV7NS
>482
ありがとうございます。
過去に2回海外でで貧乏旅行をしていた時、
ヨーロッパ・オーストラリア人と現地を行動に出た
思い出がありました。
日本に来るユースの客は、宿泊の半数が外国人って本当ですか?
ちなみに私は男です。
484列島縦断名無しさん:03/02/15 21:56 ID:ydLPUyDY
>>481
折れは外国人はあまり見かけなかったが、裏磐梯でムサいおっさんと
つるんでたけっこうかわいい女の子以外はほとんど単独行動。

でもなんでそんなこと聞くの? どーでもいいじゃん。
485初心者:03/02/15 22:00 ID:WB5RV7NS
>484
そうですね。このスレから消えます。
486初心者:03/02/15 22:18 ID:WB5RV7NS
>484
復活・・・
ムサイおっさんが、外国人の可愛い娘といっしょに行動していたということ
ですね? 日本人男児に光あれ!
487484:03/02/15 22:25 ID:ydLPUyDY
>>486
いや行動してたんじゃなくて、食堂で一緒になぜか親密そうに話してた。
二人の関係は不明。晩メシも一緒に食ってた。チョト悔しかった。
488列島縦断名無しさん:03/02/15 23:54 ID:ETufogvG
>>484
外国人はどっち。
ムサイおっさんが、外国人の可愛い娘でいいの?
489列島縦断名無しさん:03/02/15 23:55 ID:ETufogvG
>>484 訂正
外国人はどっち。
ムサイおっさんが外国人ではなく、可愛い娘が外国人でいいの?
490484:03/02/16 00:01 ID:smoWdfkX
>>489
そうでつ。
ムサイおっさんが日本人(40歳前後)
可愛い娘は外国人(20代後半)
491列島縦断名無しさん:03/02/16 04:18 ID:ma6grRX/
いいな〜そのおっさん・・・。
俺もYHで外人と仲良くなったのは、ドイツ人家族と若くてハンサムな男だった。
でも両者とも性格いい人だったから、楽しく過ごせた。
今度は金髪美人と会わないかな・・・。
492列島縦断名無しさん:03/02/16 05:41 ID:bt3Q/6wi
いまだに外国人を珍しがってるんだか、コンプレックスがあるんでつか?あんたら
493(。・_・。)ノ:03/02/16 05:50 ID:TVceV/ZV
494列島縦断名無しさん:03/02/16 08:33 ID:FIVqsQZn
>>492
はあ?誰もそんなこと言ってないぞ。そりゃお前の事だろ。
495列島縦断名無しさん:03/02/16 09:13 ID:/dTZl/as
バイクでこけた。
YHの前で修理してたら、ドイツ人ホステラーだけが「何か手伝える事は無いか?」と声をかけてきた。
別に助けが欲しかったわけじゃないが、こういう時って誰かの一言で気が紛れるんだよね。
こういうコミュニーケーションって、この頃の日本人はへたくそだと思う。
496初心者:03/02/16 09:51 ID:H0Uxvkpp
ユースに来る外国人ってドイツ人多いよね?
しかも、口数が少ないが親切だと思った。

497列島縦断名無しさん:03/02/16 10:23 ID:Gw7u+1fC
図星で慌てた>>494
498列島縦断名無しさん:03/02/16 11:19 ID:Bs2w7PB5
ばか
499雁太郎:03/02/16 12:26 ID:PyBzJ434
今.伊東の温泉付きユースは休館中でしょ?
あそこに春先行くと韓国人と台湾人が多かったよ
500列島縦断名無しさん:03/02/16 12:29 ID:0p5h6c61
>>496
ユースの発祥がドイツだから、ドイツ人にとってはすごく身近な存在なのかも。
501列島縦断名無しさん:03/02/16 12:42 ID:0jgEpXz9
YHって、治安は大丈夫ですか。
以前漏れが泊まったYHで、野宿旅行者が勝手に風呂に入って捕まってた。
502列島縦断名無しさん:03/02/16 12:51 ID:Bs2w7PB5
>>501
過去10年くらい利用しているが、盗難とかの話は聞いた事ないなあ。
でも、良くとは思えない。同宿者は大丈夫だと思うが、大きなYHで
夏場とかで人が多いときは部外者が入ってもわからんと思う。
503列島縦断名無しさん:03/02/16 13:15 ID:O522LkAh
ヒッチハイクした車がホステラーだった。
釧路まで乗せてもらい,そのホステラーが釧路のレンタカー屋に
車を戻しにいったら,刑事が張り込んでいて,警察に連行。

彼が泊まっていたユースでカメラの盗難があり,朝一番に出た彼が
容疑者として疑われていたようだ。
取り調べを受けて,かれは無罪放免されたが・・・ショックで彼は
そのまま夜行に乗って帰ってしまった。

私も取り調べに同行して,初めて「取調室」に入ったよ。
私は事件に関係ないので取り調べも受けず,冷やかしで付いていったんだけどね。
504列島縦断名無しさん:03/02/16 13:15 ID:vRkl0dK8
YHで風呂で忘れて腕時計盗まれました。
昔は決してそんな事なかったのに
505502:03/02/16 13:40 ID:Bs2w7PB5
やっぱり多少はあるのね...。
でもなんだか悲しいなあ。
506列島縦断名無しさん:03/02/16 13:49 ID:IEPRJD0t
YHが云々というより、人間性の問題。

そのうち、YHに貴重品ロッカーが設置されるかもね。
507初心者:03/02/16 15:07 ID:Px09d4Bm
>500
参考になりました。
3月に山口・広島辺りを観光します。
ドイツ語を学習しようか・・・グズンタイトゥ
508502:03/02/16 15:18 ID:Bs2w7PB5
ヨーロッパのYHとかだと一人一人にロッカーが割り当てられている
事もあるね。但しカギは無いので南京錠とかを自分で用意しておかな
ければならなかったけど。
509列島縦断名無しさん:03/02/16 15:19 ID:eaAXZNV0
510列島縦断名無しさん:03/02/16 23:24 ID:4xrnHedZ
鍵つきロッカーが置いてあるYHもあるし、
その他のYHでも「貴重品はフロントに預けて」と案内に書いてあるよ。
盗難騒ぎがあると不愉快な思いするのは自分だけじゃない。
>>503のように同宿者や、ヘルパーまで疑われるんだぜ。
もちろん盗む奴が悪いに決まってるが、自己管理もしないと。
511列島縦断名無しさん:03/02/17 00:37 ID:dnlnauOq
>>503
その警察官はDQNだな。
朝一番に出たというだけで容疑者にするなんて。
任意同行なんだろうけども、いい迷惑だ。
512列島縦断名無しさん:03/02/17 00:46 ID:bERU2YPp
松山ユースってどうよ?
JYH掲示板で祭りの予感です。

漏れが行った二年前は、オヤジPさんはごく普通に接してくれたが。
Pが無愛想オバサンに変わったのだろうか?
513列島縦断名無しさん:03/02/17 11:12 ID:YHW8nKOS
>>512
今、JYH掲示板見てきた。藻知り派YH以来の盛り上がりになるか?
今の所、批判勢力VS「いっき」の戦いだな。
514列島縦断名無しさん:03/02/17 21:03 ID:/1uL6Pl3
松山YHの親父P? 大統領のことなら、Pじゃないよ。
誤解している人も多いと思うけど、Pの息子です。
515列島縦断名無しさん:03/02/18 00:03 ID:MBz+5efM
JYH掲示板…見てて痛くなりそうでつ…
516列島縦断名無しさん:03/02/18 00:16 ID:o+kHA6W4
514が間違っていることを書いているので訂正しておこう。
Pの息子ではなくてPの婿養子。
517列島縦断名無しさん:03/02/18 01:13 ID:nrAlsi+p
>>515
JYH掲示板…「ぼろ電車」て香具師、新たなスター誕生の予感(w
518列島縦断名無しさん:03/02/18 01:16 ID:cX1aiuST
JYHの国内宿泊体験記も祭の予感。
ストーカーネタ,流氷ネタ!!
519列島縦断名無しさん:03/02/18 01:25 ID:cX1aiuST
>YHを接客サービス業とお考えの方にはYH自体向かないと思います。

JYHの迷言集に追加けてっい。
520列島縦断名無しさん:03/02/18 01:33 ID:nrAlsi+p
JYH掲示板より。「いっき」氏
>この前も食堂で、夜にテレビを見られてましたねえ。でも、そのときにカップラーメン
を頼んだら、ちゃんと対応してくれましたよ。

その程度の事で「いい人」になるのか…。悲しすぎないか(w
521列島縦断名無しさん:03/02/18 01:40 ID:nrAlsi+p
>>518
これだな。

>予定が決まっていないからと言って帰る日に後をつい
>てくるのです。自分はゆっくり周辺を一人で歩きたかったの
>でそれを伝えると、自分も歩こうと思ってとしつこく、ゆず
>りません。

その光景を見たいぞ。
522列島縦断名無しさん:03/02/18 06:06 ID:aw6etPYj
ユースでの盗難といえば、うちの父が東京国際に泊まったとき、
やはり風呂場で腕時計を盗まれたそうです。
常に油断はなさらない方がよいと思います。
523列島縦断名無しさん:03/02/18 13:02 ID:CtQn1Q8s
松山YHスレッド、消されたね
524列島縦断名無しさん:03/02/18 15:07 ID:MBz+5efM
>>522
定員が多い所は気をつけたほうが良いね。
YHに限った話じゃなく、健康ランドなんかも同様だけど。

>>523
消された事で新たな祭りにならなければ良いけど。
んで結局、松山ユースってどうなんでしょう。設備は良さそうですが。
525列島縦断名無しさん:03/02/18 15:38 ID:rSwWjiyd
>>523
しかし、あの程度で削除されるか? 
茂尻派の時のほうが、もっと叩かれてただろう。
松山YHは、結構実力者なのかもしれんな。で圧力をかけたとか。

>>524
一度だけ泊まった事があるが、設備は想像してたより古い。
泊まった時は、合宿?らしき団体が居てうるさかった覚えがある。

道後温泉にそこそこ近い(と言っても結構歩くが、しかも坂道)という事を除けば
なぜそんなに人気がある(らしい?)のか不思議。
個人的意見では、ビジホに泊まったほうが良いと思うぞ。
526列島縦断名無しさん:03/02/18 22:23 ID:aTydZi4a
JYHで祭があったのか…身内の不幸で留守にしてて見られなくて残念。

松山、2度ほど泊まったが別に悪いところはなかったがな。
ヒゲの親父もおばさんPも優しかったし。
四国YH共和国の発案は確かここだったはず。MFHは消滅したが、共和国
パスポートのおかげで今でもお得に泊まれるYHが各地にあって助かってる。
527松山YHハンドパワー:03/02/18 23:09 ID:3ESRbcSw
圧力をかけたのではなく超能力で消したらしい・・・
スプーン曲げ教室は伊達ではなかったのだ
528列島縦断名無しさん:03/02/19 08:01 ID:3mRuU0VL
527
これは笑える!!
松山YH一度泊まったけど、いい所だったよ。親切だったしさ。
あと飼われてる猫が人懐っこくて可愛かった、清潔だったし。
529列島縦断名無しさん:03/02/19 15:12 ID:SZ9J4WJB
松山YH?
別に可もなく不可もないけどなあ。
ペアレントにちやほやしてもらいたいヲタには
不評っていうことじゃないの?
530列島縦断名無しさん:03/02/19 16:56 ID:F6jA0jdD
JYH掲示板を見る限り、どっちかと言うとヲタには好評なんじゃないか?
531列島縦断名無しさん:03/02/19 18:10 ID:R1ChS0c2
しかし、あの狂信的な松山YH支持派は何だったんだろう?
思わず屈斜路原野と同一視してしまったぜ。
532網絡天使:03/02/19 18:44 ID:bNI9EYFr
今年の更新はしない・・・
短い間だったけどありがとうYH・・・合掌
533列島縦断名無しさん:03/02/19 23:56 ID:C7L7lJ0x
スプーン曲げや超能力講座に参加すると狂信的になるのかも(w
私はただ泊まっただけなので、可も無く不可も無く・・って感じでしたね。
Pさんもチェックイン以外に話す機会無かったし。
設備はごく標準的なユースだと思いました。
534列島縦断名無しさん:03/02/19 23:56 ID:C7L7lJ0x
↑松山YHの話でつ
535列島縦断名無しさん:03/02/20 00:54 ID:h+qiLiQO
松山YHはカルト教団なんでつか?
536列島縦断名無しさん:03/02/20 03:33 ID:tEl6xVDu
いいんじゃない?松山YHも。
わざわざ悪いところ探さなくてもさ。
日本中のYH、どんな人気YHだっていい面悪い面あるんだから。
ただ道後温泉には近くなかったぞ(笑)
537列島縦断名無しさん:03/02/20 10:47 ID:3l0zWowN
北の国からのろくごうふらりんはいいぞ〜〜
538列島縦断名無しさん :03/02/20 10:48 ID:h5vy590w
下関火の山ってみーてぃんぐとかあります?
あんまりそういうの好きじゃないんで・・
539列島縦断名無しさん:03/02/20 12:55 ID:3gL9QCFU
>>537
ヲタと家族連れが多くなきゃいいぞ(藁
ガキ野放しのドキュ親がいた時は最悪だった。
540列島縦断名無しさん:03/02/20 17:43 ID:O1HDFLUI
>>538
もしかして「皆で輪になって自己紹介の後、歌とフォークダンス」というミーティングを想像されてますか??
今時そんな全員参加のミーティングをやっているのは、「き○がい」「3バカ」と呼ばれたごく一部のYHだけですよ。
私が知ってる限りでは北海道の桃岩と岩尾別ぐらいです。宮崎の高千穂は今はどうでしょうね?

最近のYHではティータイムと称して夜9時ごろにお茶が出て、
ペアレントが観光案内をしたり宿泊者同士で雑談、が多いです。
ティータイムも何も無しの放置プレイで自由に過ごせるYHも多いです。

下関火の山の情報が無くてあいにくですが、あんまりYHを怖がらないで下さい(ワラ
541ギ ◆0/UGEEb2rk :03/02/20 18:08 ID:O486edM3
>>538
あったようななかったような。
漏れが行った3年くらい前は、しゃべりたい人が食堂に出てしゃべっただけ。
部屋に居て寝てても全然OKだった。

ライダー&チャリダーには、翌日の出発前におにぎり(昼食用)をくれると
いう心温まるサービスがあったが、アレは今でもやってるんだろうか。

何にしても、もう一度行ってみたいYHだ。

あ、あと犬がいる。
542ギ ◆0/UGEEb2rk :03/02/20 18:08 ID:O486edM3
IDが486か……

古いCPUみたいで、ちと鬱。
543あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/20 22:35 ID:fLyeKL7E
>>538
下関火の山は、俺が秋に泊まった時は
オーナーとまったり話して終りだった。
踊りや自己紹介は無かったし
観光案内すら無かった。
勿論、聞けば名所とかを
教えてくれそうな感じだったけど。

オーナーは結構気さくな人で
話も面白かった。
(宿泊客みんなに声をかけていた)

そう言えば、この時期の下関火の山では
ふぐのフルコースを5000円くらいで
出してくれるみたいだから食べてみては。

オーナーの口ぶりだと結構評判いいみたい。
まあ、商売だからオーナーが良く言うのは当然とも思うが
ホームページを見る限りでは結構安いと思った。
俺は、冬に行く機会が合ったら是非食べてみたいと思う。

↓そう言うわけでホームページ
http://www.e-yh.net/shimonoseki/fukuANN.htm
544列島縦断名無しさん:03/02/20 23:32 ID:3l0zWowN
飯好きな私にとって飯がいいか悪いの基準。
飯たくさん出るとこはどこでつかね?
545列島縦断名無しさん:03/02/20 23:38 ID:cVoUvnOq
>>541

>ライダー&チャリダーには、翌日の出発前におにぎり(昼食用)をくれると
いう心温まるサービスがあったが、

久々にいい話聞きました。
そういうのって、イイですね。
でもきっと調子に乗ったヲタとかが「オレにも」って要求するんだよね。
546あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/20 23:53 ID:fLyeKL7E
>>544
飯の良さで言うと
俺の行ったことある所では、こんな感じ。

横綱 島牧
大関 えりも岬
小結 羽幌遊歩・清里イーハトーブ(大田のコース)・帯広八千代
前頭 屈斜路原野・遠野・会津野・岩尾別

本当に島牧は凄い。あそこの食事を一度食ったら
なんで、屈斜路原野の食事が
あんなに評判なのかさっぱりわからなくなってしまう。

ただこれはYHだけに絞った場合。
とほ宿を出してもいいならまだまだ飯のいい所は沢山あるよ。
(でも、島牧クラスは1・2件しか知らない)
547列島縦断名無しさん:03/02/21 00:48 ID:oSPplWMt
JYHの国内宿泊体験記のストーカーネタ、消されてるね。

548538:03/02/21 01:35 ID:bq2n+FOV
そうですか。
レスしてくださった皆さんありがとうございます。
549列島縦断名無しさん:03/02/21 12:51 ID:dQKABnMX
>>546
 ももいわ
550ギ@規制中 ◆0/UGEEb2rk :03/02/21 14:57 ID:d5d/2+6W
>>545
出発間際にこそっと渡されて、しかも包み紙に手書きメッセージが
あったのでうれしかったよ。
551列島縦断名無しさん:03/02/21 15:28 ID:XfPu4LwX
550
本当にいい話だよ。
これがあるからYHや旅は素晴らしいね。
荒んだ世の中だけど、人の善意を信じようと改めて思わされる話だ。
552網絡天使:03/02/21 19:10 ID:CWod/tLs
善意は信じてもいいけどうまい話は信じないようにね・・・
553ギ@規制中 ◆0/UGEEb2rk :03/02/21 21:29 ID:d5d/2+6W
>>551
今風の話題YHでもないごく普通のYHで、ああいう心遣いしてもらえると
思いませんでした。
忘れていた何かを拾ってきたような気分です。

>>552
バーゲントラベルの話でつか?
554列島縦断名無しさん:03/02/22 04:33 ID:9tlkNcC5
バーゲントラベル? これは本当に話にならんですね。
人の善意と上手い話は本当に見分けないと・・・・。
555列島縦断名無しさん:03/02/22 07:31 ID:kk4qUp6E
格安航空券買おうと思ってる最中にバーゲントラベルのニュース見て引いた…。
556列島縦断名無しさん:03/02/22 12:28 ID:PRImZqM8
何と言ってもANAやJALがちゃんと出してるチケットが一番安心。
自分の住む地方都市には「格安チケット」が一軒しかなくて、殿様商売。
大した割引もしてくれない・・・・。
557列島縦断名無しさん:03/02/22 12:51 ID:AmegQvTx
オホーツク小清水YHの氷上運動会は面白いよ〜〜!!
558あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/22 16:09 ID:I8TScdzj
>>549
おお、そうだ。桃岩を忘れていた。
あそこの食事は本当に凄いみたいだね。
俺は、星観荘へ行くからよくわからないけど
噂には良く聞くよ。

でも、俺はやっぱり星観荘の食事でいいや。
559列島縦断名無しさん:03/02/22 16:49 ID:LvDkSXlH
おめーら いくらも金払わないで、うめーもん喰おうなんて、
図々しいんだよ乞食どもが。
お前らはカップラーメン食ってなさい。
560列島縦断名無しさん:03/02/22 19:27 ID:mAgzyKW2
>>557
ヲタだらけのヨカーン。
561列島縦断名無しさん:03/02/22 20:34 ID:Dsu7Zp5k
562列島縦断名無しさん:03/02/23 09:55 ID:r+8CXdnB
>>558
どういう意味の「凄い」なんだかw

でも、近年「凄さ」は無くなっているよ(昔に比べたら)
563tomo:03/02/23 16:54 ID:G196HwiT
最低のYH

鹿児島市内に新しくできたYHはオーナーが最悪だった。
死んでも二度と行きたくない。
564列島縦断名無しさん:03/02/23 17:05 ID:gfNSn468
>>563
元ヘルのHPで割引券くれるYHのこと?
565列島縦断名無しさん:03/02/23 17:10 ID:gfNSn468
566列島縦断名無しさん:03/02/23 17:26 ID:SKd1pnVL
なんでこんなに荒れてるの?
http://bbs4.otd.co.jp/400075/bbs_plain?base=44&range=20
567列島縦断名無しさん:03/02/23 21:40 ID:EyDxqrNi
>>563
どこがどう最悪だったのか、詳細きぼん
568列島縦断名無しさん:03/02/23 23:43 ID:tge0JrBA
ユースパルあきたって泊まったことある日といますか?
569あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/24 00:33 ID:Dsy/Xgxv
>>568
夏に泊まったけど、施設は最高だったよ。
バス・トイレ付、しかも個室で2000円ポッキリだった。
ベッドもフランスベッドだったし
宿泊施設としてみたら
あそこに匹敵するところは無いんじゃないかな。

ただ、YHと言うよりはビジネスホテルだねあそこは。
570列島縦断名無しさん:03/02/24 00:47 ID:gFkJsBj0
>569
ユースパルやスカイコートを使った香具師が「あんなのユースじゃない!」と吼えてるのを
聞いた事があるが、漏れは別にいいと思う。
確かに他の客やスタッフとの触れ合いは皆無だが、今までの安かろう悪かろうのイメージを
払拭できると思うし、何より設備が良い。もっと増えて欲しいと思う。
571列島縦断名無しさん:03/02/24 01:28 ID:UWoY2MZ9
>563、564、565、567。
鹿児島の新しいYHね・・・。
あそこのPさんは2chねらーだからこの書き込みを見て慄然としているかも。

僕は2月18日〜22日まで4連泊したけどね。
(Pさんは僕が誰かわかるでしょう)
確かにホステラーにいろいろと命令しすぎだとは思うけど、
ドミトリーの秩序を保つにはあれくらいは仕方ないのでは、と思う。

「私はYHをこういう方針で運営する」というポリシーが強いので、
イヤな人はイヤだろうね。
しかし僕のような古いホステラーは何とも思わないけど。

設備に関しては相当な高レベルです。
これだけは書いておきます。
572571:03/02/24 01:41 ID:vLZ4vp+z
札幌国際とかスカイコートとかは素晴らしいですよ。
今までのYHの常識では考えられない待遇だもの。
人とのふれあいがない、とは言えるけど、
シングルルームとは合い寄れない話。
573列島縦断名無しさん:03/02/24 01:53 ID:gFkJsBj0
>>571
>確かにホステラーにいろいろと命令しすぎだとは思うけど、
>ドミトリーの秩序を保つにはあれくらいは仕方ないのでは、と思う。

非常識な香具師がいたのですか?
574568:03/02/24 14:25 ID:aDanXXQA
>>569さん
レスありがとうございます。
グレードの高い施設って書いてあったけど、やっぱりすごいんですね。
一度行ってみたいと思います。
575列島縦断名無しさん:03/02/25 02:49 ID:UQDLalA6
別スレにあったのだが、MFHがなくなったけども、
MFHのカードを持ってても、もう割引は効かないのかな。
576あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/25 08:57 ID:ysaoJOT+
>>570
確かにユースパルは今までのYHとは一味違う施設だが、
ありゃどうみても一流の宿泊施設だな。
一泊2000円であんな広くてきれいな部屋に泊まることは
中国でも無理なんじゃないか?

俺もああいう宿が増えることは
決して悪くないことだと思うよ。

>>574
参考になれば幸いです。
一度、友人を連れて泊まって見るのをおすすめします。
577NASAしさん:03/02/25 14:54 ID:abv90snO
ユースパルやスカイコートの片隅にこれまでのYHのような談話室と落書き帳があれば最高なんだが
578列島縦断名無しさん:03/02/25 15:07 ID:3kGs3xBL
>>577
談話室や落書き帳こそDQNYHヲタや悪質常連の巣窟になる罠。
579列島縦断名無しさん:03/02/25 15:41 ID:6CCrcuuD
昨年、屈斜路原野YGH(MFH加盟YH)に泊まった時に、受付でMFHのカード
を出したらスタンプは押してくれたけども、割引はされてなかった。

MFHのカードを持っていて受付時に出しても、宿泊記念のスタンプだけは押して
くれるが、もう割引は効かないようですね。
580列島縦断名無しさん:03/02/25 18:48 ID:uYXbPDSs
ユースって年々高くなるね。
デフレの波も関係ないのか?
581列島縦断名無しさん:03/02/25 18:51 ID:ofPJUOJD
ところで、「よかった」、「悪かった」の基準って何?
582網絡天使:03/02/25 18:55 ID:UA6svvxm
客が減れば一人あたりの売上を増やさないとやっていけないから仕方が無い・・・
小さいし、部屋数少ないし、たこ部屋だし・・・一人あたりの面積と値段を較べると
東横印の方がゆったりできる・・・
583列島縦断名無しさん:03/02/25 19:20 ID:WBh2SUgi
>>579
マジっすか?
千円払ったのに。もしホントなら詐欺と呼んでいいですか?
584列島縦断名無しさん:03/02/25 20:29 ID:Uj7Q4dVi
なんか年寄りばかりでつまらない。
若い子がくるユースはないのか?
良いことがたくさんあった昔が懐かしいのう
585あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/25 20:40 ID:ysaoJOT+
>>584
自分もそれだけ年をとっているんだよ。
思いっきり自分のことを棚に挙げてる
その意見はちょっといただけないな。

でも、若い人に会いたければ
国内じゃなく海外で回ったらいいんでないかい?
特にドイツとかは若い人だらけって気がする。
日本人も凄く多そう。
586584:03/02/25 21:08 ID:Uj7Q4dVi
だってさー
だってさー
だってさー
やっぱ昔はよかったじゃん
女の子ともいっぱい仲良くなれたしさー
587列島縦断名無しさん:03/02/25 21:29 ID:R2bJDKtd
本当に最近年寄り増えたね。
まあ、全部悪いとは言わないけど、
寂しいわな。
自分が以前ヘルパーしていたYHは、ある時期
女の子(学生や20代社会人)が7割占めていたのに
最近のヘルパーに聞いたら、中高年が半分らしい。

YHの中に女の子いっぱいだと、確かに嬉しかったヨ。
女の子のヘルパーにはバカにされたけどねw
588網絡天使:03/02/25 22:06 ID:UA6svvxm
こうして最後のお客も追っ払ったYHには誰もいなくなった・・・お終い
589列島縦断名無しさん:03/02/25 22:47 ID:HpP6Aj+K
MFHなくなったら、そのとたんに割引は無効とはね。
それはないよね > MFH

なくなる前年(2001年)まで、カードを発行していたようだが、
なくなることが決定した後はカード発行する時に、「割引が有効なのは
今年限りですよ」とかきちっと案内したのかな。
いずれにしても、カードの発行を停止してから、割引有効期限との間に
3年ぐらいの経過期間を設定するべきだと思う。
解散する年までカードを発行していて、解散した翌年からは割引は無効
ですというのは、詐欺とまではいかないが信義に反する行為でないかな。
こんなことをやってるから、YHから人の心が離れていくと思うのは私
だけだろうか。
590列島縦断名無しさん:03/02/25 23:42 ID:7WypeJEp
>>589
そういうことを平気でやれるトコだから、廃れるのさ。
591あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/26 00:18 ID:N5VxDDzv
>>589
まあ、トンガリには案内があったよ。
まだ使えるはずなんだが・・・
592列島縦断名無しさん:03/02/26 01:23 ID:Paw4L7Y3
>>589
それでは、>>579の事態はトンガリのミスなのかのう。
可愛そう>579
593あああ ◆GJolKKvjNA :03/02/26 02:08 ID:N5VxDDzv
>>592
きっと、トンガリのミスなんだろう。
でも、いかにもトンガリらしい話だね。
594列島縦断名無しさん:03/02/26 07:53 ID:fzS0UiOH
こうなったら共○国に頑張ってほしいもんだ。
MFHみたいに裏切りみたいな形で終わりませんように。
595列島縦断名無しさん:03/02/26 20:57 ID:UMG90ebD
本当に裏切りなのかな。
もう割り引かないの?
俺、スタンプ押す空欄がまだ残ってるんだけど。
マジレスきぼん
596579:03/02/27 02:46 ID:cqtprA0D
>>593
とんがり=屈斜路原野YGHのことですね。
受付したのは新人のヘルパーとかではなくてペアレントでしたから、ミスでは
ないと思います。(ペアレントも人間だから絶対にミスはないとは言えませんが)

>>595
>>579にも書いたように、昨年はMFHの割引はもう効きませんでした。
カードを出しても、宿泊記念のスタンプを押してくれるだけだと思いますよ。

MFHの組織そのものがなくなったのだから、仕方がないことと思います。
倒産した会社のクーポンが無効になったっていうのと同じようなものだと思います。
597列島縦断名無しさん:03/02/27 15:25 ID:CZa1LyDp
MFHの件、誰かJYHの国内板に書いたのか…?
598列島縦断名無しさん:03/02/27 20:02 ID:L1CkQLl3
>597
早速利用者の声が…>JYH掲示板
2005年度までは値引きされるようだが、「2005年度」っていつまでになるの?
599列島縦断名無しさん:03/02/27 21:03 ID:JOFc+Plp
これだね。

Re: MFH割引について

こんにちは。

私はつい今月に使っています。

MFHのスタンプカードの販売は終わりましたが、
利用は2005年度まで可能、
との印刷物がMFH加盟ホステルにありました。

またMFHグループは存続してます。ただ、
加盟していても会合などにあまり顔を出されていないホステルなど
では有効期間を誤認している可能性が多分ありそうです。

正確なところは、ユースゲストハウスATOMAさんや、
会津野ユースホステルさんが幹事か事務かをしておみえだっ
たと思いますのでお尋ねされればと思います。

私も、
MFH帳を提示すれば100円引きになっ
ていた四国共和国加盟のホステルではいつまで引いてもらえるのか
が知りたいところです。
600列島縦断名無しさん:03/02/27 21:04 ID:JOFc+Plp
ということで、とんがりのPのチョンボがはっきりしたようですね。
601列島縦断名無しさん:03/02/27 22:29 ID:8xExajhv
修善寺YHはどうかのー?
602列島縦断名無しさん:03/02/27 23:16 ID:FK0YWP3m
修善寺はペアレントがイイ!
603名無しさん@お腹いっぱい:03/02/27 23:59 ID:cUyBgZSN
別府YHはどう。3月に泊まる予定だけど
604列島縦断名無しさん:03/02/28 00:09 ID:VniWV9yY
>>修善寺YHはどうかのー?
良くも悪くも典型的な公営のユースって感じ。
ペアレントがいいかどうかは知らん。
よいところは1つも思いつかん。
が、別にやな思いも全然なかった。
605列島縦断名無しさん:03/02/28 00:24 ID:Du+YSig0
直営YH等は、やたらペアレントが変わるのでなじんできたのに困るのー。
606列島縦断名無しさん:03/02/28 00:52 ID:IfRQQYC1
修善寺YHは、駅や中心部から遠いのが難。
典型的な直営YH。
壁が薄く、隣の声がうるさいのがもう一つの
難点。
よくYH協会主催の行事や合宿に使われる。
Pさんはにこにこやさしい、いいおじさん。
天気がよければ美しい富士山がおがめる。
607列島縦断名無しさん:03/02/28 00:52 ID:hSXwtKKR
あのー、なんでそんなにペアレントとふれあいたがるの?
ユース利用者ってかまってチャンばっかりみたいね。
608列島縦断名無しさん:03/02/28 01:04 ID:nkqlzl9o
ぜひフジの深夜番組「禁じられた遊び」で
「ユースホステルがやめられない」
を扱ってほすい。
小山薫堂先生!おながいします!

609列島縦断名無しさん:03/02/28 04:11 ID:vfCpnAyB
>>608
禿しく同意!
って言いたいところだけど、
通常の神経や考え方の持ち主ならば30前で卒業できる罠。(w
610男型円盤:03/02/28 04:47 ID:kZL3t18n
そうだね、俺も29の時に海外のYHで”ああ、もう俺のいる場所じゃないのだなぁ”
と感じて引退しまつた。若者達が敬語で話し掛けてきて(何か世界中いつも
旅行してるっていう感じですね〜とか。ちゃんと働いとるわいww)いろいろ
聞かれて簡単なことで納得されて… 尊敬されたのかウザがられたのでは定かでは
ないけど、どっちにしても同じ目線では話してもらえなくなっちゃった、と…
611列島縦断名無しさん:03/02/28 06:08 ID:00E2EdZD
俺は現在30半ばだけど、どんな若者にだって初対面には敬語を使ってるよ。
若い時ほどYHや出会いには執着しなくなったけど、たまに泊まれば面白いこと
も多いな。最近若い人の利用が減ってきて、自分と同世代の人が多いから話も
結構合うからいいかな? 若い時みたいに「可愛い女の子いたらいいな」なんて
気もなくなったから、むしろ気楽に利用してる。
612列島縦断名無しさん:03/02/28 16:34 ID:W6vIIXqA
今31。
30過ぎたら自主的に利用するのを避けた方がよいのであろうか?
若い人に利用してもらうには、その方がいいような気がしてきた。
613あるYHのおペアレント:03/02/28 17:07 ID:sRv9bnOC

いまのユースホステル経営は安価な若者向けというより、低料金でいかに快適なサービスを提供できるかという方針が主流になっています。
ホテル、旅館、ペンションに負けないくらいのギリギリいっぱい精一杯のサービスを提供しています。
だから、それを受け止めて的確に評価できる30代こそターゲットにしたい客層なのです。
どうかこれからもユースホステルを利用してください。
614列島縦断名無しさん:03/02/28 17:14 ID:LmUrIlN6
昔の「若者の宿」というだけでは、もう安いビジネスホテルに対抗できなく
なってきたようです。これからは品性の有る「大人の宿」として頑張って欲しい
ものです。勿論若い人もどんどん利用して、人生の先輩から色々な話(説教では
なくて)を聞いて糧にして欲しいと思います。「若者と実年の共同する宿」なんて
いいじゃない?
615列島縦断名無しさん:03/02/28 18:24 ID:fQzugn4T
>>610
>どっちにしても同じ目線では話してもらえなくなっちゃった、と…
>
分かるな、それ。頭の中では年取ったつもりはないのに、
外見と年齢で応対が変わっちゃうのね。これは宿命だね。
「もう俺のいる場所じゃない」と思うのは健全だよ。

ところが、ヲタの中には、敬語で話しかけられたり、
「XXさんってXXX泊もしてるんですねー、すごいですねー」
なんて言われて悦に入ってるのもいるんだよ。

「俺はペアレントとこんなに仲がいいんだ」なんてね、
独善的な優越感に浸っているんだよ。

さらに訳知り顔で言いふらすだろ、そういう連中って。
教えたいんじゃなくて、てめーがしゃべりたいだけ。
年相応に振る舞えや。

宿泊数やペアレントの親密度を争っているような
ガキにだけは死んでもなるな。
616列島縦断名無しさん:03/02/28 18:51 ID:vfCpnAyB
>>609みたいなこと書いておきながら、こんなこと言うのも何だが…

悪いけど>>613の言ってる事は詭弁だよ。
実際価格面でのお徳感があったのも80年代までだね。
1泊2食で\3000くらいまでのころだね。
それに30代がターゲットっていうけど、客の方が勘違いしてる香具師が多いのも事実。
ユースホステルという看板のもとに昔ながらの慣れ合いを求めたり、
ナンパ目的と思われる香具師、つまりYHヲタが己の幻想を追及にくるのが関の山。
いわゆる30代以上の常連と言われる香具師やYHヲタの殆どはこのパターン。

実際に漏れもあるYHの常連だったけど…
30になった時にスパッと辞めた。
なんで旅に出てまで変な慣れ合い求めてるんだろう?ってね。
それにビジホでも割引使えばコストもそんなに変わらないし、
旅先で見聞するんだったら、何もYHである必要もないし…。

何のために旅に出るか?って考えたらわかるよ。
結局、はそれに気がつくか、気がつかないかの違いなんだけどね。(w
617列島縦断名無しさん:03/02/28 19:31 ID:npaXzff0
>>616
スパッと辞めたはずの人間がYHスレを覗いている現実。
実はまだYHが気になっているんだろ?
俺も、だけどな(W
618列島縦断名無しさん:03/02/28 19:46 ID:vfCpnAyB
>>617
うん!ヤパーリ気になるよ(w

つーか、昔知合った仲間の中でもまだYH使って旅してるのいるし…
ヲタという程ではないけど。。。
でも、どこか旅先で嫁さん見つけて…みたいなこと言ってるからなあ。
結局、変な幻想抱いたままなんだよ。
確かにネットなんかがあるから、出会いはそっちでもいいんだけどね。
そういう意味で昔のYHって出会いスポットでもあったとは思うけどさ…
そういう役目はもう終わってるような気はするし、
本来のYHのコンセプトも時代と大きくズレてきた気もする。
だからっていうわけじゃないけど、ヲタホステラー見てると
時間が止ったままじゃねーのか?みたいな感じだね。(w

まあ、隠居した爺みたいにタマには行ってみてもいいような気はするけどな。(w
619名無しさん@お腹いっぱい:03/02/28 21:20 ID:ZBaR8r8h
俺は31だけど、昔までは馴れ合いをしなきゃいけないと思いながらYHを
使っていた
若い時は友達が少なくて孤独が嫌だったけど。
女目的は無かったな。というより同じ旅行の趣味の連中と話している
ほうが楽しかったな。
去年行ったおぶせの風は雰囲気がよかったよ。YHは安物のバーで安酒
をあおって、わきわいわいとする所と思ったらいいんじゃない
620名無しさん@お腹いっぱい:03/02/28 21:27 ID:ZBaR8r8h
今はカプセルが安いし、はずれなホテルに泊まるよりずっといい
からね。
でも東京のカプセルはへぼいから、YH会員証使ってスカイコート
浅草にしている
621列島縦断名無しさん:03/02/28 21:57 ID:kg5PP7Ju
尻屋は4月から再開するんですか??
622列島縦断名無しさん:03/02/28 22:49 ID:nRMDSfcR
ここもオヤジしかいない感じだな。
YH側としても、ヲタはともかく、オヤジを取り込んでも生き残りたいというのはあるんじゃないの?
これからどんどん、小子化進むし、中高年の財布は寂しくなるし。
他の宿ではやってないイベントをやって、旅館やホテルとの差別化を図っているユースとかって、が
んばってるなー、と思うよ。
623列島縦断名無しさん:03/03/01 02:11 ID:7dgqDg49
>>613
>若者向けというより、30代こそターゲットにしたい。
>的確に評価できる30代こそターゲットにしたい客層なのです。

そう考えるなら、YHをやめてとほ宿にでもしてください。
若者の立場から言わせてもらえばとても迷惑です。
海外のYHを使ってから日本のYHを使うと、客層、年齢層の偏りに失望します。
YHと名乗っている以上、趣旨に反すると思いますし、
そういった考えをお持ちだとますます若者のYH離れが進み
YHが衰退すると思います。

とほ宿は若者の宿ではありませんが、
いろんな世代の人がきていい情報交換ができる宿だと思います。
あなたが提供するサービスにあった客がやってくると思いますよ。
624列島縦断名無しさん:03/03/01 04:09 ID:bi/Js6bO
沖縄本島の奥恩納トロピカルYHについて教えてください。
まわりに食事できるとこありますか?

てか空港から遠そうなんでつが・・・。
春海とどちらがいいでつか?ご意見キボンヌ。
625列島縦断名無しさん:03/03/01 06:21 ID:TdJABUCf
南恩納トロピカルですよ。
ここは夕食の提供は無かったですが、泡盛や沖縄のつまみ等を持ち寄り
わいわいと過ごす時間がありました。ペアレントもいい人だったし設備もいい。
空港からレンタカーで行った方がいいかも? ただ道が狭いから軽の方がいい。
626男型円盤:03/03/01 06:59 ID:vALsCc9l
>>617
わははは、やっぱ昔自分が楽しんで、友達作って、勉強もさせてもらった場所だからね〜
こうやって隠居話がネットで出来るのっていいですね。便利な世の中になったもんです。
(って、言うと”懐かしのYH”スレでも立てろ!とかいわれるかな。すまそ。)
627列島縦断名無しさん:03/03/01 09:20 ID:RoCL01m0
>>623
>とほ宿は若者の宿ではありませんが、
いろんな世代の人がきていい情報交換ができる宿だと思います

そうか?ヲタばかり来てるような所や、子連れがゴロゴロいて
落ち着けない所もあったり、YHより世代や客層が偏ってる気もするが。
漏れが逝ったところがたまたまそういう所ばかりだったかもしれんが。
628二等兵:03/03/01 10:49 ID:p0hCE0O1
>623殿
613が本物のPであるわけないでしょ・・
(行き場のない30代が希望書いているのかな。)

629列島縦断名無しさん:03/03/01 11:59 ID:4IvExqv4
>>624
ちょっと歩けば有名な食堂「海ぶどう」があるよ。
海ぶどう丼が有名なところね。
ほかにも沖縄料理やラーメンもウマイからおすすめです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Kyushu_Okinawa/guide/0101/M0047000987.html
630列島縦断名無しさん:03/03/01 12:59 ID:4epfd2Y9
>>626
>”懐かしのYH”スレでも立てろ!とかいわれるかな。
それ(・∀・)イイ!と思う。
隠居話もたまには乙なものなどと言ってみる。。。

そういえば貴殿のHNで思い出したが、斜里も記憶の彼方になっちまったねぇ(遠い目
北海道三大基地外ユースと呼ばれたこともあったのに。。。
631列島縦断名無しさん:03/03/01 13:17 ID:bKHaV5do
去年北海道一週したんだが、ユースもピンきりだな
良かったのは屈斜路原野、トイピルカ北帯広、札幌国際。
イマイチだったのは星の牧場、サロマ湖畔。

サロマ湖畔ユースは寂れた病棟のようだった
電気暗いし建物ぼろいし、周囲閑散としてるし、夜中にトイレ行きづらい雰囲気
いかにも幽霊でそうだった・・・
632617:03/03/01 13:19 ID:mrDMJfs3
>>630
>”懐かしのYH”スレ、やめとけ。
もし「昔は良かった」なんて常連の書き込みがあったら、荒れるの必至だぞ(w
俺自身、懐かしさ半分、常連に対する恨み半分だからな。
633列島縦断名無しさん:03/03/01 14:53 ID:M3gp5DQ1
>>631
珍しく良かったYHと言われている(藁>屈斜路原野
嫌な常連と泊まりあわせなくてラッキーだったな。
634列島縦断名無しさん:03/03/01 15:09 ID:sJphDPLV
サロマ湖畔YH。
昔は「サロマ御殿」などと言われて、当時のYHの中では設備がよいYH
としてホステラーの間では有名だった。
まだ新しかったせいでもあるけど、当時の他のYHの設備が粗末なものだった
からということが大きいのかな。
635列島縦断名無しさん:03/03/01 15:46 ID:l8AupnTm
>>30
かつて根室市でYH契約をしていた旅館の食事かな。特に朝食の評判がよろしかったかと。
名前は、Y野旅館ではなかったかと。
>>105
今はなき帯広YHもそうだったらしい。通称キチガイYH
636二等兵:03/03/01 15:59 ID:0Qwe3/3a
632殿
懐かしスレ作って隔離しないと、そういう話題ばっかに
なってしまうのではなかろうか。今の情報がほしい人には
迷惑な話だ。
637列島縦断名無しさん:03/03/01 16:06 ID:Fde9ocqo
>>627
>そうか?ヲタばかり来てるような所や、子連れがゴロゴロいて
>落ち着けない所もあったり、YHより世代や客層が偏ってる気もするが。
>漏れが逝ったところがたまたまそういう所ばかりだったかもしれんが。

 オレも同じ経験ある。上士幌のとこ。
 宿主の家族の居住スペースと宿が一緒になっていて、居間には子供のおもちゃが
散乱していた。食事も家族と一緒。
 整理も掃除も行き届いてないし、とにかく普通の一軒家だから狭い。
 客はなぜかYHをバカにしているヲタばかりで気持ち悪かった。
 というわけで、とほ宿はこれが最初で最後。
638列島縦断名無しさん:03/03/01 16:13 ID:Fde9ocqo
地味だけど糠平はよかった。
Pさんががんばっていて、いろんなイベントをやってくれている。
オレは夜の露天風呂ツアーと、レンタルバイクで三国峠を下るツ
アーと、熱気球大会観戦ツアーに行って来た。
数日滞在しても、いろんなことができそう。
食事も美味しかった。

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~nukabira/
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640列島縦断名無しさん:03/03/01 17:29 ID:mtRKWo1K
糠平は混浴に連れてってもらったな。
641列島縦断名無しさん:03/03/01 18:11 ID:VialXGVa
糠平はいいな。
なんだかホッとする。
642列島縦断名無しさん:03/03/01 18:36 ID:dzrIO3e6
糠平
ヲタは来るんじゃねえよ。
汚されるから。
64330代独身童貞YHオタ:03/03/01 19:46 ID:3Kk7nCMp
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1046515492/

懐かしのYHスレを作りました。
中年以降のみなさんは、そちらでおながいします。
644列島縦断名無しさん:03/03/01 22:06 ID:whgPTeC2
>>642が糠平オタの筆頭
645列島縦断名無しさん:03/03/01 23:12 ID:kyfBaE3x
>>635
Y野旅館は渡島支庁松前。今やスレ違いスマソ。
646列島縦断名無しさん:03/03/02 00:42 ID:jJTxFWKd
俺、三宅島のYHとまったことあるんだけど(というかそこしかない)
朝食(しっそだったが)の海苔の佃煮はうまかった。
聞いたら、YHのオーナー(というのか?)が朝、海岸で採ってきてくれたと
聞いて、うまさ倍増だった。
あの味に匹敵する佃煮はいまだ食べたことがない。
647列島縦断名無しさん:03/03/02 00:52 ID:NJr2KyyZ
>>635
帯広YH一回しか泊まったことないけど、普通のYHだった。
印象はよかった。
ミーティングで帯広の穴場を教えてくれ、朝は電車のお見送り有り。
もちろんヲタなんていなかった。つうか、交通の中継地点なので、
ヲタが集う条件から外れてるような気がするが。
ところで、何で閉鎖したの?
648列島縦断名無しさん:03/03/02 02:13 ID:t3FzXcWn
>>635
かつて根室にあったのはY野旅館でなくて、にこにこ旅館じゃないかい。
649列島縦断名無しさん:03/03/02 09:41 ID:at2pT5v6
>>645,>>635
両方とも間違い。T屋旅館だよ…(;´Д`)
Y野旅館は函館。
650列島縦断名無しさん:03/03/02 11:07 ID:aAQ+RIt9
いや、Y野旅館は松前が正解。函館ではない。
651列島縦断名無しさん:03/03/02 12:26 ID:iCUrs9v3
函館にあったのは北○荘だったと思われ
652647:03/03/02 12:50 ID:O0iMqoSz
>>648,>>649
訂正Thanks。最近痴呆が進んでのぉ・・・
653列島縦断名無しさん:03/03/02 17:13 ID:QE7S+Ysx
>648
にこにこ旅館はえりも町にありますた。えりも町といっても襟裳岬からは20キロ近く離れていたように思う。
654571:03/03/03 00:25 ID:6RsWrYuy
>649
なつかしいねえ。メロンパンか。
30代で10代からホステラーやっている人ならわかるでしょ。

YHは高い!!って言う人がいるけど、
それは昔と比べるから。
現状でも、YHにより大差はあるが、
おおむね一定の評判のあるYHなら、
食事込みで計算したら安い。

いくらビジホが安くなっても、\3000というわけにはいくまい。
最低でも\4000。\1000の差はカタギでない人間にとっては大金だぞ。
655列島縦断名無しさん :03/03/03 00:36 ID:v13ILWb0
新潟の小千谷YHは消費税を取らないのか1泊2食で¥4800だったよ。朝のお粥がとってもお勧めです。
656列島縦断名無しさん:03/03/03 03:23 ID:yhhnye8y
>>632 >>636
遅レスでスマソ!
懐かしスレもいいが、その前の流れから見ると。。。
隠居した元ホステラーのつぶやきスレでもいいような気がするのは漏れだけか?(w
657男型円盤:03/03/03 05:54 ID:TbWrGOPr
>>656
いやぁ、思いつきで書いたらホントにスレが立ってしまいますた…
まあよろしければ昆布茶でも飲みながら隠居話でもしませう。
人大杉の中、懐かしスレ立ててくれた方、サンクス(?)です。
658列島縦断名無しさん:03/03/03 07:17 ID:nymojD4s
>>654
ビジホの方がお得と言ってるヤシは、YHより高くても
『差額=時間気にせず(食事・風呂・就寝等)他人を気にせず
過ごせる代金』と考えてるんじゃないか?

漏れもYHは食事込みであの料金なら安いと思う。
659列島縦断名無しさん:03/03/03 07:50 ID:yEup9+Mv
同じ値段でも正直“安い”と思うYHと“高ぇ!”と思うYHがあるからな。
660列島縦断名無しさん:03/03/04 01:03 ID:6gC66rbl
奈良青年会館YH。
10年以上前に泊まったが朝食がパックのサンドイッチとミルクだけ。
一泊しかしてないので、いつもそうなのかはわからないけど。
最近はどうなんだろ。

661列島縦断名無しさん:03/03/04 02:51 ID:FBqG+Xjm
660
いいね〜なんかシンプルで好感持てたりして・・・・。
宿代は他のYHに比較して安くなかった?
662列島縦断名無しさん:03/03/04 07:27 ID:kuevbc4E
>>660って『懐かしのYH』の範疇のようにも思うんだが…
どれぐらいの年数で『懐かし』の部類に入るんでつか?
誰かガイドライン作成してくんないかな…。
663ギ ◆0/UGEEb2rk :03/03/04 11:18 ID:5B5Fg+AL
>>662
10年以上前の話(フォークソング系など)。
キチガイYH系の話。
閉鎖・長期休館YHの話(つい最近のものはかまわんと思うけど)。
スタンプカード自慢話。
リタイヤホステラーの昔語り。

誰か続きキボンヌ
でも厳格な区分けはイヤ。1レスでも古い話が出た瞬間に
「あっちに逝け」っつーのも、なんだかなーと思いまつ。
664列島縦断名無しさん:03/03/04 14:42 ID:fFuIB7nl
懐かしのYH = 今は無きYH ということで、
・閉館、長期休館したYH
・建替して全く新しくなったYHの、建替前の話
・移転したYHの、移転前の話
・その他、ペアレントが変わった等で、以前と変わってしまったYHの、変わる前の話
でいいんじゃないの。

そのままの"形"で現在も存在するYHは、こっちのスレでいいんじゃないの。
「○年前に行ったけども、今はどうかわからない」という話でもね。
 
665列島縦断名無しさん:03/03/04 20:43 ID:ol8Phtgc
今、カワヨYHに泊まってます。とりあえず雪がすごい。
666列島縦断名無しさん:03/03/04 21:05 ID:P3bHqafg
川湯ですか?
667列島縦断名無しさん:03/03/04 21:22 ID:n45qq72F
>>666
ネタか?青森県に決まってるじゃん。
668列島縦断名無しさん:03/03/05 11:39 ID:os9L++R/
>>665
いいなぁ〜
669列島縦断名無しさん:03/03/05 12:02 ID:wx79ftp2
露天風呂にはちゃんと入れましたか?
僕が行った時はたまたま修理中だったので・・・・。
ここのYH何回か行ったけど、いい所だよね。
670列島縦断名無しさん:03/03/05 18:53 ID:os9L++R/
>>669
カワヨにいると、一瞬ここが日本であることを忘れる。
671列島縦断名無しさん:03/03/05 19:58 ID:2ZYSOZTO
カ●ヨ
廊下が臭くなきゃ、もっといいんだけど。
672列島縦断名無しさん:03/03/05 21:51 ID:j+lVR0OJ
>>665
あそこの露天風呂チョトぬるくない? 今日はどうだった?
673列島縦断名無しさん:03/03/06 00:27 ID:mfqw7gGB
バイクのツーリングにYHを利用したいのですが
予約してからの流れが良く解りません。
チェックインとかチェックアウトは普通のホテルとかと同じ?
あと何か宿の人や同室の人と会話しないとダメな物なのですか?
教えて君でスマソ
674そこそこ泊まってます:03/03/06 00:54 ID:LFX1Pkfh
>>673
YHによって多少違うが、だいたいこーんな感じ。

[Check In]
1)着いたら予約してある旨を伝えて受付で宿泊カードに記入する。
2)朝夕食とかの有無を伝えてそこで料金を支払う。
3)館内の案内や、食事や風呂の時間もその時教えてくれるはず。
4)最後に部屋を教えてもらって、シーツをもらって自分で部屋へ行く。
 ベッドは基本的に早い者勝ちで選べる。

※部屋での会話:同部屋の人と会話しなければならない義務はモチロン
無いので好き好きだが、お互い黙ったままなのもかえって気を使うので
折れは最初にチョト挨拶して「どこからですか?」とか簡単な会話だけ
しておく。良さそうな人ならいろいろ情報好感できるし、晩飯の時も
会話がはずむ。

[Check Out]
1)殆どの場合、料金はチェックインの時に全部支払うので、帰るときは
特に手続きはナシ。食事の後にテキトーに出ればよい。まあPさんか
ヘルパーさんにちょっと挨拶したほうが無難。
会員証を預かる場合もあるので、その時は忘れずにもらって出る。

まあわかんなかったら素直に聞くのが一番だよ。
675列島縦断名無しさん:03/03/06 09:09 ID:8+gLixKr
>>673
このスレでこんな事言うのも何だが、無理してYHを利用する事もないと思う。
ビジネスホテルとかの方があちこちにあるし値段も変わらないから、ツーリングには便利。
俺の場合ソロがほとんどなので、YHは人恋しくなって誰かと話したくなった時に使ってる。
676ギコ苗 ◆0/UGEEb2rk :03/03/06 14:24 ID:kj+j6tY1
JYH国内板に東山YHに関する質問が!

みんなで余計なお世話なレスを竣工してあげてください。
特に夕食問題に関してはBASHOO氏が期待されるのでそのつもりで!

---------------------------------------------------------------------------
洗面道具 お名前:小雛 送信日:2003/03/06(Thu) 12:03:53 eaocf-136p214.ppp15.odn.ne.jp

こんにちは。
京都の東山ユースに泊まるのですが、シャンプーや石鹸などはある
のでしょうか?
タオルや歯ブラシは持参しないといけないとの事ですが、
それ以外の洗面道具についてはどうなのでしょうか。
もし宿泊された方などがいらっしゃれば教えてください!
677ギ ◆0/UGEEb2rk :03/03/06 14:27 ID:rY57SMuc
>>676
偽者もケケ語の竣工がたまげてしまいました。
このことはJYHにちくってあるので!!
678列島縦断名無しさん:03/03/06 15:00 ID:q2iwk4yL
去年の秋、妹と二人で格安空港券を使って沖縄旅行。
春海に泊まったんだけど、他に誰もいなくて妹にユースって
流行ってないんだねー、さびしいんだねーといわれてショボーン( ´・ω・`)
談話室にパソコンがあったので、観光情報をみたり2ちゃんしてみたりw
679列島縦断名無しさん:03/03/06 20:31 ID:uVpIwyBH
質問させてください。
阿蘇瀬の本YHを利用しようと調べていて、HPで見る限りはなかなか良いように
思えましたが、★★だったのでちょっと不思議・不安に思いました。
もしも何か特筆すべきことがあればお教えいただけると嬉しいでつ。←ス○ー○ー
680列島縦断名無しさん :03/03/06 21:44 ID:MO45zVW3
会津野ってどうよ?
HP見るときれいそうだし、値段も安いが
ヲタ沢山居る?
681列島縦断名無しさん:03/03/06 22:03 ID:0WD7rusa
>>679
先月泊まってきたが黒川温泉も近いし部屋に畳部分もあって長崎YHよりは全然ヨカッタ。チェックインの時間過ぎててもいやな顔せずに暖かく迎えてくれたし。
ただ標高1000Mで超寒いのに部屋の暖房あんまきかなかったのはつらかったが。
682679:03/03/06 22:44 ID:E2RsmOtQ
>681
情報ありがとうございます。じゃぁ厚着の準備・・
683665:03/03/06 22:44 ID:Ke/qTJTK
カワヨの露天風呂は壊れてて使えませんでした(>_<")
でも朝食の牛乳とヨーグルトすごくおいしかった!
今度は露天風呂が直ってからまた行きたいです
684672:03/03/06 23:48 ID:JluW4SzZ
>>683
ありゃ、そうなの? なんかいつぞやも壊れてたってカキコみたような
気がするなあ。雪見風呂できなくて、残念だったね。
685列島縦断名無しさん:03/03/07 21:56 ID:TeGUf1wM
>>680
>>395参照。
食事もいいし、ペアレントさんが熱心だから俺は好きだな。
ひとつリクエストを言えば、相部屋の2段ベッドにカーテンが欲しいところ。
686列島縦断名無しさん:03/03/08 01:07 ID:iBZQXyzC
>>685
ありがd
687大阪太郎:03/03/08 01:30 ID:EIWtAzlC
昔、兵庫県の浜坂YHに泊まった。土曜に泊まるとかにづくし。
9000円。すごいカニの量。。。。。
むちゃ(゚Д゚)うま〜〜〜
あれは最高でした。桃岩よりサイコー!!!
688列島縦断名無しさん:03/03/08 01:56 ID:xN2Ewf0k
松島YHってどうよ?あんま噂でてきてないけど

689列島縦断名無しさん:03/03/08 10:17 ID:yX8TKR2w
>>687
桃岩と比べたら失礼だぞ(w
690列島縦断名無しさん:03/03/08 15:37 ID:qianiG7m
>>689
つか、比較にならんだろ。
691673:03/03/08 18:58 ID:dR/FgF/M
>>674-675
ありがdございました。
大変参考になりました!(ペコリ
692列島縦断名無しさん:03/03/10 00:57 ID:cU25A7jF
【朱鞠内湖 そばの花ユースホステル(仮) 応援のページ】 について

現在(2001年秋)北海道の朱鞠内湖畔にユースホステルを設立すべく、日夜奮闘している元桃ヘルがいます。

私たちは、2002年秋開所を目指して頑張っている彼らを応援します。>>> 2003年3月にいよいよ???
693列島縦断名無しさん:03/03/10 02:16 ID:OeRmvv/i
>>692
予定名称は「朱鞠内湖レイカーズYH」じゃなかった?
694列島縦断名無しさん:03/03/10 02:19 ID:OeRmvv/i
695列島縦断名無しさん:03/03/10 02:24 ID:OeRmvv/i
朱鞠内湖レイカーズYH

いよいよYHとなれるようです。

(宿のHPの宿主日記より)
■2003/03/07 (金)

 さて今月の13日にJYHより視察の方がみえて、問題がなければ
その後契約と言う事になり、めでたくユースホステル加盟となりそうです。

http://boat.zero.ad.jp/sobanohana/index.html


696列島縦断名無しさん:03/03/10 07:57 ID:X2kfWwb5
旭川〜名寄にかけてYHやとほ宿が増えて来たけど、収益の方は大丈夫なのかな?
YH協会も客を見込んで許可を与えているとは思うんだけど。
健闘を祈るよ。
697列島縦断名無しさん:03/03/10 13:52 ID:4e+HiT5r
日本海側にYHもっとキボンヌ
ちょっと少ない…
698列島縦断名無しさん:03/03/10 19:27 ID:rSiJfYHq
15年前、礼文島には3つYHがあったのに今は一件。潰れたのでしょうか。残念。
699列島縦断名無しさん:03/03/10 20:21 ID:cadQH8Ar
>>698
潰れたというか、解約して民宿になった。
700列島縦断名無しさん:03/03/10 21:42 ID:t9k2WI3I
いまだ700げとズザー
701列島縦断名無しさん:03/03/10 22:46 ID:X1WGLhYe
>699

結構繁盛していたから、民宿の方が儲かると思ったのでしょうね。
それともトド島ツアーで悪さをしていたのがばれてYH経営の資格を剥奪されたか。
702列島縦断名無しさん:03/03/10 23:42 ID:LkPSC4Xn
悪さ?
ウニ密漁し放題デスカ?
703列島縦断名無しさん:03/03/10 23:56 ID:/+aRYDmY
今年の秋は最悪だった。帰り際にペアレントにどんぐりをめちゃくちゃぶつけられるし。
夜は海賊ゲームやらされて睡眠が取れなかった上に、油性マジックで書かれたひげが翌日も消えなかったし。
はーあ次はいいところにあたりますように。
704列島縦断名無しさん:03/03/11 07:31 ID:/qyqjEFu
>>703
お気の毒…つかそれ何処よ?伏字でもいいから場所きぼんぬ。
705列島縦断名無しさん:03/03/11 09:43 ID:3YF9tfkC
礼文の元YHの民宿のシーズン中は個人客とらなかったり、もし泊まっても一人で端っこ
でさびしく食事とるようです。ヘルパーさんが一人旅は団体囲まれかわいそうと言っていました。
706列島縦断名無しさん:03/03/11 09:52 ID:QqIWNHXs
>>705
なんか桃か★逝けといわんばかりだなぁ…
707列島縦断名無しさん:03/03/11 12:58 ID:BeikxLwE
>>705
それって北の方の民宿??
南の民宿は基本的に最近ヘルパーいないからなあ・・・。
(いるのは地元のオバチャン&桃のヘルが応援に来ているパターン)
708列島縦断名無しさん:03/03/11 19:42 ID:zQJHCmCc
礼文島といえば2階から海が見えるYHに泊まったことがある。
ふとんに砂が落ちていた。あのYHまだあるのかしら。
そうそう礼文島一周やトド島ツアーもありました。
709列島縦断名無しさん:03/03/14 00:18 ID:EHesxVSH
>>679
施設はかなり古いようですが、黒川だとか赤川だとか、諸温泉にも近く、
場所は最高です、瀬の本。ただ冬は寒い。普通に寒い(標高1000米)
管理人さんもいい人ですが、この3月でやめられるとか。
4月からは新しい管理人さんがくるそうで、今までと変わってくるかも知れませんね。

710列島縦断名無しさん:03/03/16 22:54 ID:BrK/mdGE
年度いっぱいで閉館の施設が結構ありますね。
各施設の閉館に至った事情を御存知の方は、
御教示願えますか?
711列島縦断名無しさん:03/03/17 07:49 ID:ypRGwC8g
尻屋はPの死去。あとは『?』
岐阜や長崎は公営だから、施設老朽化ってとこか?
長崎は外国人も含めて旅人多いところだろうに。
712列島縦断名無しさん:03/03/17 08:37 ID:n10yZ0zO
天の橋立ユースに蟹パックつきで、いこうかと計画練ってるんですが、
刺身もあるとか。どちらがよろしいでしょうか?
713列島縦断名無しさん:03/03/17 22:20 ID:RuwvPRZm
蟹ですか〜
女体盛りはないのかね?
714列島縦断名無しさん:03/03/17 23:32 ID:mLDi+jHY
やまがたは何故に閉館?
715列島縦断名無しさん:03/03/18 00:42 ID:/8pGX/yL
長崎はボロかったけど人はそれなりに居たような気がしたが。
716列島縦断名無しさん:03/03/18 01:02 ID:0zdVgOQL
尻屋崎のあの建物、これからはどうなるんだろうか。。。。。
717列島縦断名無しさん:03/03/18 01:12 ID:omYC6Iy0
>>679
瀬の本、確かに景色はいいが、車かバイクでないと周りはどこも
周れない。
バスで行って思いっきり失敗した。
718列島縦断名無しさん:03/03/18 04:11 ID:PKjA3r5L
公営天橋立YHは、夜になると、辺りが真っ暗なので、おまけに、バス停からかなり離れたところにあり、山の中なので、女性の一人旅は危険すぎる。
建物はかなりの老朽化で、場所を移動して新築の方がいいかも。それに、鉄道が第三セクターなので、青春18きっぷ組にとってはかなりキツイものだと思うが…。
   
719列島縦断名無しさん:03/03/19 23:40 ID:SL3vtF8G
広島に行こうと思っているのですが、広島YHまたは広島ベイサイド坂YHって
どうでしょうか?
泊まったことがある人いませんですか?
72098−2659:03/03/20 04:19 ID:NtMdO0Eu
(公営)広島YHへは、広島駅・広島バスセンターより高陽A団地もしくは高陽B団地もしくは高陽C団地方面行のバスに乗り、牛田新町1丁目(広島ユースホステル入口)に下車。そこから徒歩で約5〜10分くらいかかります。
721名無しさん@お腹いっぱい:03/03/21 07:54 ID:08w7gYWa
ベイサイド坂YHはJR呉線坂駅から(広島駅から20分)
車で迎えにくるよ
722列島縦断名無しさん:03/03/22 07:27 ID:XryMGBkH
会津野、良かったよ。
ヲタ、少なかったし食事美味しいし、クロカン楽しかった!
723列島縦断名無しさん:03/03/22 15:07 ID:ryJi2NOK
朱鞠内湖 そばの花ユースホステル(仮)
ついに、今月(3月)中にOPENのようです。

■2003/03/13 (木) 無事終了。

 JYHの施設検査(☆マークチェック)が終了しました!
 後は契約書交わして契約料他を振り込んだら終わりです。

 早ければ1週間、遅くても今月中にはユースになります。
724列島縦断名無しさん:03/03/23 04:33 ID:X1nfw3In
よかったね。おめでとう。
725列島縦断名無しさん:03/03/23 19:58 ID:RsJB+a2n
もう何年も前だが某YHで流行ってたゲームで
顔面ベッチャリとかいうの覚えてる人いない?
俺そんなの知らなくて参加させられて(ゲームはポーカーね)
結局手ができなくてまけちゃったら、そのとたんに組み敷かれて
顔中べろんべろんに舐められた。
あれはいろんなゲームした中で一番きつかったなあ
だって鼻の穴にまでご丁寧に舌をねじりこんできて
しかも洗っちゃ駄目だっていわれるし
726列島縦断名無しさん:03/03/24 00:51 ID:50t8r+jC
高千穂YHでゲームに負けた女子ホステラーにやらせてた罰ゲームの
「嫁いけず」はすごかったな。
727ギ ◆0/UGEEb2rk :03/03/24 07:59 ID:t/30AP9v
>>726
遠慮なき詳細報告キボンヌ
728列島縦断名無しさん:03/03/24 18:15 ID:o7GQbH+q
>>725
YHの人気凋落の原因がここにも・・w

それって、ほとんど犯罪なのでは?
729列島縦断名無しさん:03/03/24 18:29 ID:NnjiOl7H
>>728
人気凋落を狙ったネタじゃないの?>>725
730列島縦断名無しさん:03/03/25 01:50 ID:EMUVGnX4
>>727
高千穂YHの女子ホステラーにやらせてた罰ゲーム「嫁いけず」

女子2人が向かい合って立って、「ちょんちょん」と言いながらお互いの乳房を指で2回つつく。
体をもだえさせるようにくねくねさせながら「ジー」という声を出してしゃがんでいく。
「よかった」と悩ましく言って、恍惚の顔をする。
731列島縦断名無しさん:03/03/25 01:55 ID:EMUVGnX4
谷川岳ラズベリーユースホステル

3月29日OPENです。

http://homepage3.nifty.com/razu/
73289−2256:03/03/25 05:29 ID:nvAvTgyx
JR上越線水上駅より徒歩30分って書いてあったけど、これだと鉄道組はキツイね!
バスは走っていないの?
733列島縦断名無しさん:03/03/25 17:36 ID:Q+E2qQe6
>>731
JYH公式サイトにて発表!
3/27オープンだそうだ。
明後日だが首都圏から近いし、開所マニアが早速群がるのだろうか??
734列島縦断名無しさん:03/03/25 20:33 ID:Ijny9TQW
>730
それもいいがハサミムシってゲームも結構いい
じゃんけんで負けた奴がお尻の谷間に二つ折りにしたティッシュを挟む。
何秒間か挟んで取り出して、何かついてるか匂ったりして確認する。

こうやってあげていくと結構ゲームって豊富だな
735ギ ◆0/UGEEb2rk :03/03/25 20:49 ID:1PLwS7wI
>>730
ぜひ見てみたかったと言っても過言ではありません!
どこかのYHで再現しようではありませんか!
セクハラであることは、言うまでもありません!
736列島縦断名無しさん:03/03/25 23:29 ID:+xHkMdjn

そばの花はJYHに紹介してもらえないのに
ラズベリーは早々に紹介されてるね。
やっぱり元桃ヘルの宿ではね・・・(欝
737列島縦断名無しさん:03/03/26 02:09 ID:eeVNRlyI
最近知ったのだが、旅の窓口に登録してるYHも何軒かあるね。時代は変わった・・。
宣伝になるのは良いとしても、相部屋や男女別室というのが旅窓利用イパーン人に
理解できるんだろうか??
738  :03/03/26 02:12 ID:K3XUKn/E
これに皆で協力して、シルクロードの緑化の手助けをしよう。
旅行する前に、多少なりとも手助けをしたいものです。

http://www.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
739列島縦断名無しさん:03/03/26 05:24 ID:VmhAEcCr
>>737
別に相部屋や男女別室である必要は無し.
一般ゲストには個室を用意すれば済む話.
少なくとも化石ユースのような男女2部屋で2段ベッドしかないような
所では無理.せめて旅館兼業かゲストハウス対応でないと.
740列島縦断名無しさん:03/03/26 15:16 ID:eeVNRlyI
朱鞠内のYHがJYHで公式発表されましたね。
写真で見る限りなかなかキレイ。(新築だから当然か))
741列島縦断名無しさん:03/03/26 17:28 ID:a7PJH4Yi
しかし、谷川といい、朱鞠内湖といい、JYHの公式発表よりもここの情報は早いね。
ためになる板だ。
742列島縦断名無しさん:03/03/26 17:54 ID:ISx4SmC3
>>741
禿銅。情報仕入れてくる人凄い。
他に今年できそうなとこあるのかな?
743ギ ◆0/UGEEb2rk :03/03/27 22:45 ID:JVMW4Dqv
>>742
仕入れてくるというより、知り合いが書き込んでいるのに10000トンガリ
744列島縦断名無しさん:03/03/27 23:18 ID:T0t7DXKC
>>743
腫毬無など特にそうだろうな。
745列島縦断名無しさん:03/03/27 23:40 ID:FEjxbx4l
>>731

このペアレントの名前、何処かで聞いたことあるかと思ったら・・・・あの、☆の*よ*のスタッフだ。

同じ群馬県同士で親分がYHやってて、子分までYH開いちゃったか。まぁ、一つだけ願う事としたら、自分
達の団体を下手に宿泊者に宣伝したりYHの運営に持ち込まない事かな?

 実際、あの団体の事を快く思わない人が信望者と同じくらい居るって事を忘れないでほしいですからね。
今までYHで会った人で、あそこの機関紙を勧めてくる人と、絶対に近寄るなと言う人とあの団体を知って
いる人はその両極端にわかれていました。中には、親玉がやっていたYHで露骨に宿泊拒否と捉えても言
い過ぎではないような対応を受けた人の話も聞いたことがある。逆に、信望者はその団体に出会って人生
が変わったなんて事を言っている人も居た。宗教の布教活動で、見事に感化されちゃった人のような雰囲
気でした。確か、YHってそのような活動は世界的に禁止されてるはずじゃ・・・

 せめてここのP氏は、YHの活動の本分にのっとって真面目に健全なYH経営をしていただきたいですね。
 
746列島縦断名無しさん:03/03/27 23:41 ID:iAFitlMu
男性会員入会金2.000円で1ヶ月何度でもアクセスできます。            
2003年03月現在女性会員数13,000名以上、サクラなし  
http://pink7.net/yhst
747列島縦断名無しさん:03/03/28 00:24 ID:OR7Ox+k7
>>745
ここってそんなに危ないの??
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kazehome/index.html
748列島縦断名無しさん:03/03/28 00:36 ID:zpNc6bgW
>>747
実際に遭遇した事はないけど、ネットで見る限り「キモい仲良し倶楽部」という印象がありまつ。
あっさりと利用したい客も大事にしてよね。
749列島縦断名無しさん:03/03/28 00:42 ID:VSjsOqf0
>>745

ああ、アレね。捉え方は両極端だね。あれいいよっていう人と、あの人たちには
近づくなとか、ケンカ別れしましたハハハ、っていう人、仕方なく付き合って
いる宿主さんとか、いろいろだね。
ちなみに漏れは濃すぎて距離を置いた。
750列島縦断名無しさん:03/03/28 01:10 ID:ctNt1SU4
>>734
それ女の子にやってみたいなぁ…
751列島縦断名無しさん:03/03/28 01:18 ID:WaIvgArv
>>745
その人達の原点はこれのようだ。
そして、これの延長戦上にYH経営があるようだ。

http://homepage3.nifty.com/kogen/
752列島縦断名無しさん:03/03/28 16:42 ID:u14HQfpT
kazenotayori
753列島縦断名無しさん:03/03/28 16:56 ID:6enjexiU
もうシーズン終わっちゃうけど、ゲレンデに近くてよさげなYHってある?
754列島縦断名無しさん:03/03/28 17:12 ID:HWTXh4Ie
>>753
大雪山白樺荘
755列島縦断名無しさん:03/03/28 18:16 ID:zpNc6bgW
756列島縦断名無しさん:03/03/29 00:11 ID:BOsEHbmG
朱鞠内と谷川岳、今週末オープンだね。
最近は閉所の話題(かもい、尻屋崎、えりもetc)が続いてたので
新しいユースができるのは嬉しい。
両ペアレントとも一癖ありそう?だけど、頑張って欲しいね。
別に漏れは関係者じゃないけど。
757列島縦断名無しさん:03/03/29 00:35 ID:eAMplilz
開所日ヲタクの童貞珍はどっちの開所にいくのかな。
まさか、群馬・北海道をはしごかな。
758列島縦断名無しさん:03/03/29 00:36 ID:BOsEHbmG
>>757
そのシトは、各地の落書き帳1ページ目に登場する「開所くん」でつか?
759753:03/03/29 01:38 ID:TFec88Pd
即答ありがd

>>754
>大雪山白樺荘

北海道ってのが一寸ネックだけど。。。
温泉もあるし。。
世界で最も美しい雪の結晶が見られる程雪質は良いスキー場。。
ヤバイね。いつかいきたいね。

>755

さっそくお気に入りに追加しますた。
結構あるみたいですね。
来シーズンからつかわせてもらいます。

蟻でした。

760列島縦断名無しさん:03/03/29 03:45 ID:1bWd0Vox
>>758
別スレにあったけども、あちこちのYHの落書帳に、馬鹿でかい汚い文字で
「○て珍 参上」て書いてる香具師と同じ香具師だと思う。

開所マニアかどうかは知らんが。
761列島縦断名無しさん:03/03/29 12:46 ID:SCVAW7kr
お前らのような馬鹿でもYHは泊めてくれるんだから有り難いと思え!
762列島縦断名無しさん:03/03/29 14:12 ID:Vd/nIdDJ
しばしばいいYHに40,50代のどうしようもない親父が一人で居座っている
ってことない?そいつのせいでいいムードが台無し。
せっかくの若者同士の語らいもそいつのせいでおじゃんになっちまって…
でそういう奴に限って連泊していたりする。YHにとってもいい迷惑だよ…
763列島縦断名無しさん:03/03/29 15:37 ID:L7c8fOUp
そういえば最近YHで北村クン見かけないね。
764列島縦断名無しさん:03/03/29 17:34 ID:0uK6v1S0
>>762
「いいYH」で「いいムード」で「若者同士の語らい」なんて、一度も経験した事無い・・・
いいYHだと常連が集まるし、いいムードになっても野郎が女を巡って目に見えない争奪戦。
そもそも若者なんてめったに居ねー(w
765列島縦断名無しさん:03/03/29 18:32 ID:Vd/nIdDJ
>>764
> 野郎が女を巡って目に見えない争奪戦。
> そもそも若者なんてめったに居ねー(w

3月は若者だらけになるぞ。逆に自分の年(20代半ば)を自覚してしまう…
で女を巡っての目に見えない争奪戦って…漏れはそんな殺伐とした
YHには泊まったこと無いぞ。いったいどこのYHでの話だ?
766列島縦断名無しさん:03/03/29 19:29 ID:BOsEHbmG
>3月は若者だらけになるぞ。逆に自分の年(20代半ば)を自覚してしまう…

同感。漏れは30目前だけど、18きっぷを使ってYHに行ったら
高校生や大学生ばかりで、「いい年してYHなんか使って良いのか」と
自分を小一時間問い詰めたくなった。
春休み・夏休みの平日は学生が多いよ。それがYHのあるべき姿なんだろうな。
767列島縦断名無しさん:03/03/30 01:43 ID:+lTBYSrq
所詮、YHなんか出会いに関してはバクチや競馬なんだよ。何か求める賭けなんだよ。ちなみに今日は、GT高松宮記念です。
768列島縦断名無しさん:03/03/30 07:17 ID:izMMsFAt
>>762
『申し訳ございません。
 ホステラーとの交流を心掛けているのですが話題が合わず、
 話の輪の中に入って行けません。
 これからはなるべく奥に引っ込んでます。』

                    某YHマネージャー
769列島縦断名無しさん:03/03/30 11:02 ID:m0OHc2jI
M嶋は何処逝った?
770列島縦断名無しさん:03/03/30 22:08 ID:y5pBlqi4
>769

その名前を出すなよ。また板が荒れるから。

一度だけ会ったことあるんだけどその時は伊豆の某YHで出入り禁止喰らってるなんて知らなかったので
車に乗せてくれる世話好きの良いホステラーと思ってしまいました。後から頼んでもないのにエクス〜
の情報誌が何度も着たのには驚いた。あれって何所か金出してるのかね?
771列島縦断名無しさん:03/03/30 22:40 ID:Oqer/8eQ
>>770 >>769

M嶋の名は彼方此方で聞く。そして、何故だか彼と撮った写真まである(w

772列島縦断名無しさん:03/03/30 23:19 ID:BSDCjYe+
質問です
今度初めてYHを利用したいと思っているのですが
わたしは極度の外国人嫌いなんです
YHは外国人の利用者が多いと聞いていますが
日本各地どこでも外国人利用が多いのでしょうか?
それとも有名観光地付近だけなんでしょうか?
773列島縦断名無しさん:03/03/30 23:55 ID:UbEzhXEq
>>772
基本的に有名観光地の方が外国人は多い。
しかし、最近は有名観光地以外でもいる場合がある。
どうしても外国人がイヤだというなら、ホテルでも
泊まった方が無難だわな。
774列島縦断名無しさん:03/03/31 00:35 ID:H6/S2dxP
基本的に都市部のYHが外国人が多い気がする。
京都の東山YH、宇多野YHなど。
また広島YHに至っては半数が外国人と聞くがどうなんだろう?
775列島縦断名無しさん:03/03/31 01:20 ID:AbmRTuiK
有名観光地や、交通至便な都市部は外人多し。
北海道は台湾や韓国人に人気らしいので、どこに行っても見かける。
交通が不便なふるさと田舎系なら少ないかも。

つか、>>772は何で外人と泊まり合わせるのが嫌なのかな?
漏れは外人と泊まり合わせて問題が起きたことは無いけど。
言葉が通じなければ無理に話す事も無いよ。(オハヨー、バイバイぐらいしか話したことねーぞ w)
YHなんてただ寝るだけの安宿なんだから。
776列島縦断名無しさん:03/03/31 01:27 ID:7y+cnF4m
さっきお世話になったYHのことをYH掲示板に書き込んできた。
あれは削除されないよなぁ、まさか

>>766
俺なんか30目前。でもこの俺がその晩で最も若い宿泊者だったこともあった
18きっぷもYHも卒業だな。体力的にも精神的にも
777列島縦断名無しさん:03/03/31 13:38 ID:xQcQDXVj
そんな事ないんじゃないかい?
歳なんて大した問題じゃないよ。若くても常識が欠如していたり元気が無い
人よりも多少歳食ってても、大人としての常識をわきまえ若者の様な感性を
持ち合わせた人の方が魅力的だと思うよ。 ただ若者たちの中にでしゃばらない
のが基本じゃないかな?

以前、30半ばだというのに25歳位に見えて爽やかでカッコイイおじさん
ホステラーに会ったことあるよ。会話すると大人なんだけど、外見や雰囲気は
若者のまんま。 もっとも茶髪で童顔だったし、独身で妻帯者の同世代よりストレス
が少ない人だと思うが・・・。
778列島縦断名無しさん:03/03/31 23:59 ID:s/r8ueCA
>772
キャンピングカーにしとけ。
779列島縦断名無しさん:03/04/01 00:34 ID:d8Ov8qHT
>>772
いまどき外国人嫌いって。。。
単に言葉が通じないコンプレックスでないのか?
経験談だけど、2000年秋に札幌ハウスYHに泊まったら
相部屋は中国人とドイツ人の3人だった。ちょい鬱
中国人は香港か福建だったか、最初はどんな感じか警戒感もあったが
日本語その他の言葉もべらべらでかなり学が高かった。30くらいだったか?
話が出来ればこちらも嫌いじゃないので少し話したんだけど、
何か忘れたけど、日本人はすぐそう考えるみたいに言われて、
キター!すわ2ちゃん的バトルかと思われたが、おりもちょい言い返したけど
すぐ和解したぞ。
ドイツ人は壮年の方でおれが英語からっきしなので、
ほぼ単語のみでコミュニケーション。
もっと北海道の案内や日本の印象とか聞きたかったくらいで、
その後激しく英語が出来ないのを恥じた。(w
780列島縦断名無しさん:03/04/01 20:53 ID:ZrYN9RiL
>>772
日本を旅行する外国人ってすごいぞ。
こんな物価高い国を苦労して旅行しているんだし、
英語だって十分には通用しないのに。
手助けしてやれよ。
自分が外国旅行したときに、相手してもらえると
ありがたいことが良く分かるよ。
781列島縦断名無しさん:03/04/01 23:02 ID:rvTTuMEh
苦労して旅行って…
好きで、道楽で旅行してんじゃねーか。
郷に入り手は郷に従え。
その土地の言葉をある程度学ぶなり、準備するなりしてから
訪ねるのが道理なんじゃねーのか?
困ってるのが居たら助けてやれってのはわかるが、
日本を旅行してるだけじゃ、別に偉かねーよ。
782列島縦断名無しさん:03/04/01 23:22 ID:Bk/0SGC7
ただ泊まりあわせたら、の話だろうよ。おちけつ。
普通に挨拶して、会話に詰まったらどこから来たの?いつまでいるの?と
あたり障りの無い話をしておけばいいじゃん。

もしこの程度の接触を怖がるなら、772氏にはYHは勧められない。
外人より遥かに恐ろしいヲタが多数生息するからだ。
ここを読んでから考え直せ。
YHヲタ/DQNを糾弾するスレ3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1017322488/l50
783列島縦断名無しさん:03/04/02 08:02 ID:BsidLnO4
>>781
寂しい旅をしてるんだね....・゚・(ノД`)・゚・ぇ
784列島縦断名無しさん:03/04/02 09:26 ID:pDuAtGlf
>>781
もちっと心を広く持て。
それから一度くらい海外を旅してみろ。ただしパック旅行じゃダメだぞ。
785781:03/04/02 12:12 ID:BcwBCGUN
は?
米、ドイツ、フランス、イタリア、韓国、タイ、OZ、NZ・・・
何ヵ国かは行ってるけど、現地じゃ出来る限りその土地の言葉
話すようにしてるけど、何か?
まぁ、もっともどれも片言だけどな。
基本一人、せいぜい二人旅、YHは使わず現地の安宿。
旅行者の勝手な都合に現地人をつき合わすんじゃねーよ。
786列島縦断名無しさん:03/04/02 14:15 ID:bayxFLex
まあまあ、同じ旅人なんだし仲良くやりなさいよ。
787列島縦断名無しさん:03/04/02 14:27 ID:+CTVbwE/
>>781
やっぱり、寂しい旅をしてるんだね....・゚・(ノД`)・゚・
788列島縦断名無しさん:03/04/02 14:40 ID:pDuAtGlf
>>781
そんだけ旅していてその程度の考えしか持てんとはますます
寂しいやつだな... ・゚・(ノД`)・゚・
789列島縦断名無しさん:03/04/02 15:02 ID:JcyQ2G4a
どっちでもいいような気が・・・・
ケースバイケースだよな・・まあ2ちゃんねるといえども
出る杭は打たれる、ってとこか。
790列島縦断名無しさん:03/04/02 15:20 ID:4jemJ674
>>781は放置して本来の話題に戻そうや・・・。
791列島縦断名無しさん:03/04/02 17:41 ID:CVM7YOeF
>787、788
オメーらみてーな「旅先の恥は掻き捨て」根性のおかげで
日本人がウザがられんだよ。
上手くしゃべれないのは仕方ねーけどヨ、土地の言葉を覚えて
話すって努力ぐらいしろや。
旅行者だからってショッパイ事言ってんじゃねーぞ?
792列島縦断名無しさん:03/04/02 18:21 ID:pDuAtGlf
激しい勘違いヤローが約一名
793列島縦断名無しさん:03/04/02 18:58 ID:2BYs1pDS
781ちゃん、片言で相手としゃべろうとしてるんは偉いけど、
どこの国いっても、所詮片言は片言、向こうの人から見たら
多少喜んでくれるけどそれだけのことで、コミュニケーション
とれなかったら、相手だって困るし「用きちんとたしてる」とは
別のことだと思うよ。

そういう私も、外国フリー旅行は10回以上していて、最低限
の言葉(こんにちは、ありがとう、おいしい、幾らですかとか。)
は覚えて行くけど、結局、英語の方が通じやすかったらそっちを
使ってしまうな。
だから、日本でしゃあなく英語を使ってしまう外国人旅行者の気持
はわかるよ、ほんと。究極事態になったら、なんとかコミュニケー
ションをきちんと取れる方が大事だもの。
たかだか1ヶ月程度の旅行で日本にきてるんだから、大目にみて
あげたら?

話元に戻すけど、前の意見にもあったけど、どこのYHに行っても
嫌なタイプや、苦手なタイプの人がいる可能性はあるわけで、そういう
「自分の許容範囲を越えた奴と一日でも一緒になるのは嫌」
という人は、基本的にYHは向かないんじゃないかな。
逆に言うなら、どうしてもYH泊まりたかったら「たかだか1泊の
ことならがまんしなさい」ということになるが。
794列島縦断名無しさん:03/04/02 20:25 ID:pDuAtGlf
793が良いこと言った。と言う事でおしまい。次の方どぞー。
795列島縦断名無しさん:03/04/02 20:37 ID:cvyIWMu5
えー今度泊まるYHでチェックアウトが8時って言われたんですが・・・
796列島縦断名無しさん:03/04/02 22:25 ID:uqVw+WTQ
>>795 どこよ?

四国でお寺YHに泊まった時、周りの雰囲気(お遍路さんがイパーイ)につられて
5時起床・6時朝食・7時半には出発していた事があった。実に健康的だった。
797列島縦断名無しさん:03/04/02 23:09 ID:pDuAtGlf
>>795
確かにチト早い気もするが、もっとゆっくりしたいわけ?
理由はわからんが、事情を話して遅くしてもらえないかな?
798列島縦断名無しさん:03/04/02 23:40 ID:vifz6efk
781は放痴決定
799列島縦断名無しさん:03/04/03 18:03 ID:yVL8anXz
朱鞠内湖YHのコメントより

「お前は桃岩荘の元ヘルだから、どうせ桃岩荘の常連が集まって、桃岩色が濃くなるんだろう!」と思われがちですが、
僕はこの10年余り、桃岩荘には行っておらず、当然、今のヘルパーや常連さんとは、全く交流はありませんので、
「冬の桃岩荘」になる事はありません。

消灯時間を「午後11時30分」と決めさせていただき、消灯後は、すみやかに就寝して頂くようにお願いします。
早くお休みになりたい方や、深夜までお話をされたい方には、大変不向きですのでお願いします。

なんか笑えてしまった!!!
800列島縦断名無しさん:03/04/03 23:01 ID:HbYppY8i
JYH掲示板。なにげにヲチ開始。

タイトル 沖縄 お名前:八重山志向 送信日:2003/04/03(Thu) 22:52:23
eatkyo298218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
GW以降の、梅雨の沖縄に行きます。
雨の毎日の中での楽しみ方教えてください!
また、私は、YHを、格安のベッドと考えていますので
余計な人間関係や、他の同宿者との余計な付き合いは嫌で
す。
情報交換という名のしつこい誘いや軟派まがいの異性からの
誘いを避けて、自らの行動を楽しむノウハウと沖縄ならでは
の興味深い情報を教えてください。
801列島縦断名無しさん:03/04/04 01:05 ID:IjkZakw3
>800
ぼ○電車とやらは、やや常識的な中年男ホステラのようだ
802列島縦断名無しさん:03/04/04 01:16 ID:27UP0vgN
マッチポンプとみた
803列島縦断名無しさん:03/04/04 01:20 ID:IjkZakw3
漏れもう寝るけど、、、議論沸騰して明朝10時に削除される に1000モナ
804列島縦断名無しさん:03/04/04 07:40 ID:ECQAzJ9r
あんな嫌みったらしい粘着な表現するから、中年が嫌われちゃうだよ>ぼ●電車。
どうせ釣りなんだから、軽く受け流せば良いものを・・・
805列島縦断名無しさん:03/04/04 08:49 ID:TuhMKX9H
Re: 沖縄 お名前:ふむふむ - 2003/04/04(Fri) 03:35:40
『情報交換や、余計な付き合いは嫌』と言いながら、
『楽しみ方や情報を教えて下さい』と聞くのは、いとおか
し...。

同宿した人に聞くのが一番じゃないの(笑)
806列島縦断名無しさん:03/04/04 10:27 ID:hVyE500l
ユースといっても肩書きだけで実はビジネスホテル、といったところも
よくあるので注意あれ。
「高松さきか」と「鎌倉花月園」はそう。

交流楽しみたいなら・・・漏れが行ったところでは
「倉敷」「松江レイクサイド」「宇和島」がいいと思われ。
「広島YGH」は外人が多かったので、英語話せない家具氏にはお勧めできない。
807列島縦断名無しさん:03/04/04 17:38 ID:58ROpNf5
>>806
スカイコート○○YGHもね>ビジホ
808列島縦断名無しさん:03/04/04 18:54 ID:MGvFncFO
新しく出来たYHの体験キボンヌ。
809列島縦断名無しさん:03/04/04 18:58 ID:mXwvLu/k
>>806
宇和島はいいYHだ。
810795:03/04/04 19:49 ID:VJu63vJx
今日帰ってきますた
>796
「日本一小さいYH」と言うのが売り?のところです。Pさんが身体を壊し
たと言うことで、朝8時に出て行くのはいいとして、食事提供無しなのが
ちょっと…近くにそんな早くから営業してるめし屋なんて無かったし。
>797
理由は「のんびりしたいから」です。ヘタレでスマン…。
811列島縦断名無しさん:03/04/04 21:40 ID:IjkZakw3
>>808
あまり素早く書きこむと、「あの客2ちゃんねらだったのか」と
Pさんに気づかれる恐れが(藁
812列島縦断名無しさん:03/04/04 23:13 ID:qTwO5AjY
>>414
遅レスでしが、ニセコの2件はどちらも個性的で良いところですよ。
ただ、聞いた話によると、両Pさん同士、仲悪いそうです。
(性格が合わないとか、そういうよくあるレベルで仲悪いと)。
813列島縦断名無しさん:03/04/04 23:44 ID:MGvFncFO
最近はペアレントも2ちゃんかー。
HP持っているYHは危ないな(w
814列島縦断名無しさん:03/04/05 00:10 ID:X23YxjMb
>>813
自分でHP作って、自前の掲示板にまめにレスして、メールで宿泊予約受けてるような
今時の若手ペアレントなら、ここぐらい普通に読んでるんじゃないの?
誇張も騙りもあるけど、ほんのわずかは利用者の本音が書いてあるんだし。
815列島縦断名無しさん:03/04/05 07:49 ID:pVRUJKsd
>>814
2ちゃん反対派(書き込むくらいなら直接文句言えなど)と肯定派が
いるらしいけどな。

816列島縦断名無しさん:03/04/05 13:04 ID:X23YxjMb
>>815
日本人は面と向かって言うのが苦手なのよ。
文句言って雰囲気壊してしまうより、その場は我慢してしまう人が多いのよ。

会社の会議だって満場一致で可決しといて、後でブツクサ言う人多いでしょ・・・
817列島縦断名無しさん:03/04/05 14:33 ID:ggTdnjl1
苦言を言う

常連に逆恨みされる

宿帳から情報が・・・

なんてことは無いよな(;´Д`)
818名無し:03/04/05 18:57 ID:4toKGhXr
もうYHは行かない
朝飯がまず過ぎて、600円も取るんだから嫌になる
禁煙YHも多いし
カプセルの方がまし
819列島縦断名無しさん:03/04/05 19:49 ID:OMDrDDO0
>>818
漏れは煙草吸わんし、ギリギリまで寝てても食堂に下りれば
飯が出てくるし、マズイところには幸い当たったことがない。
YHと相性悪いなら使わないほうがいいな。
820列島縦断名無しさん:03/04/05 22:20 ID:X23YxjMb
>>818
飯も設備もピンキリだからね〜、美味いYHもあるんだけど残念ですた。
(例…新潟に去年出来た田舎YH。コシヒカリがめっちゃ美味い!!)

全館禁煙だと吸う人には辛いだろうが時代の流れってことで。
小さいYHで吸えるのは外だけしかも北海道、ってとこもあるので818氏には向かないかもね。
漏れは煙草嫌いなので、ビジホのヤニ臭い部屋よりYHのほうが好きだ(・∀・)
82189-2233:03/04/06 02:38 ID:kynhix8J
まぁ、灰皿があれば問題なし!
ちなみに、家では、換気扇のとこで吸っています。
822列島縦断名無しさん:03/04/06 03:01 ID:ERpFQEP7
JYH公式サイトからコピペ竣工。
関東周辺のヲタ集合YHを「お勧め」するヤシ登場に200アトホーム

タイトル 楽しそう! お名前:みかん 送信日:2003/04/06(Sun) 02:54:17
p98-dna11urasirohat.saitama.ocn.ne.jp
今までユースホステルという名前だけ知っていましたが、このサイトに出会っ
てとてもよく分かりました。ゴールデンウイーク中に三日四日時間が取れそう
なので、初一人旅をしてみても良いかもと思い立ちました。日ごろ仕事でフル
回転なので、一人になってゆっくり頭を空っぽにして休めたらなあと思いま
す。

経験豊富な方がたくさんいらっしゃるようなので、お聞きしたいのですが、女
性一人でのんびり楽しくユースホステルを利用することは可能でしょうか?も
ちろん楽しい旅での出会いもあればいいと思いますが、ナンパみたいなのでは
なく、純粋に旅の友として、情報交換をしあったりなど、そういう関係の出会
いがあればいいと思います。実際、女性一人の旅は男性のターゲットになった
り、結局気軽に旅なんて出来ないという状態がほとんどなのであればあえて行
こうとは思いません。実際のところどうなのでしょうか。

目的地はまだはっきり決めていませんが、国内旅行もろくにしたことがないの
で、とにかく東京を離れてのんびり楽しく過ごすことが出来ればいいと思って
います。もし、比較的女性一人で安心で和めるところでお勧めがあったらアド
バイスいただけませんか?宜しくお願いします。
823ギ ◆0/UGEEb2rk :03/04/06 09:20 ID:gHWRehWG
>>822
遠慮なき当方の予想。
1.この投稿そのものが釣り
2.過去ログ読め厨の登場(最近いないけど)
3.JYHの削除
824列島縦断名無しさん:03/04/06 16:29 ID:CD4oZzFl
しかし、『ぼろ電車』、大活躍だな。
82589-2233:03/04/06 22:11 ID:kynhix8J
>822
みかん様の投稿内容は偉い!そして、考え方もうまい!そうでないとな!
最近の若者は、一人旅の理屈がわからないバカが多いからね。「一人で回るから一人旅なんだ。同行したら一人旅ではなくなる。」と解釈してるけど、それは間違い!
途中で同行するのも、一人旅の楽しみなんだ!
一人旅は、決して一人では出来ない物だからね。
特に女性の方は、大河ドラマ「武蔵」のお通のように行けばいいのでは?
826列島縦断名無しさん:03/04/06 22:46 ID:wwvilQ1x
>>823
1の「この投稿そのものが釣り」
に1,000YHO!!
827列島縦断名無しさん:03/04/06 23:29 ID:T0tgbqXL
>>825

最後まで誰とも交わらず一人を貫徹して自分を見つめるのも一人旅の
楽しみなんですよ。そういう時に誰かに同行されたら旅がだいなしに
なっちゅうじゃん。
828あぼーん:03/04/06 23:30 ID:LuU6q2Ee
829あぼーん:03/04/06 23:30 ID:LuU6q2Ee
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
830列島縦断名無しさん:03/04/07 09:02 ID:YwFLArio
>>827
「も」というのは分かるよな(笑)
「が」だったらネットのオカズになるところだったろうけど
831列島縦断名無しさん:03/04/07 12:25 ID:LV4FMnWF
ビジホやカプセルに泊まれば、誰かに同行される心配は無いのでは?
最後まで一人旅を貫ける。
832列島縦断名無しさん:03/04/07 18:08 ID:34OReDs+
>>831
それは下手すると、誰とも一言も口をきかずに旅が終わる可能性があり、チョト寂しい。
民宿のおばちゃんレベルで良いから(=必要以上にベタベタせず普通に親切な人)、人と話したくなるもんだよ。
でも一人で民宿は行きづらいのでYHに行くのさ。
宿の人や他の客と「気軽に」話が出来るのがYHの良さだと思う。
833列島縦断名無しさん:03/04/07 20:27 ID:TP7iA5eB
最近は一人泊まりでもOKの旅館&ペンションもあるけど
「繁忙期は一人泊まり不可」は変わんないからね。
そういう点でもYHは重宝する
834列島縦断名無しさん:03/04/07 22:02 ID:O0tcXVSt
>>831

マナーのある人なら、話しかけたときの対応で放置しておいてほしいこと
くらい分かるもんです。最近のユースは分からんちんが多いのかな。
835列島縦断名無しさん:03/04/07 22:09 ID:1hbWf4mC
>>832
そーだよなあ。GWとか連休の繁忙期に旅館に一人で泊まるのは
はばかるので、YHは重宝する。(食事の内容がチョトわびしいが)
836列島縦断名無しさん:03/04/07 22:46 ID:34OReDs+
鎌倉に新YHが4月28日オープンだそうです。
ゴールデンウィーク殆どヲタで埋まる に3000ギコ
837列島縦断名無しさん:03/04/08 00:13 ID:EH5MBLCU
>>832
hiさしぶりにまともな意見を見たなあ。
俺もそう思うよ。俺はヘタレライダーだが、ツーリングでの宿泊地を
一人民宿、国民宿舎、又はビジホ、から、ユースとかライダハウス
に変更したら、夜退屈しなくて、適度に酒も楽しんで飲めて、
いいおもいしたもんなあ。ただ、おれイビキ五月蠅いから、周りのホスタラーさんは
いやだったろうけど。

でも俺ヲタにあまり遭遇してないからなあ。って、俺はヲタちがうよ一応
838列島縦断名無しさん:03/04/08 00:20 ID:WuAcKdb6
たしかにビジホは夜つまらんね。
テレビとか気兼ねなく見れるけど、なんかメシ食ってからが長く感じる。
839列島縦断名無しさん:03/04/08 00:26 ID:ZnSYt+Cf
>>838
女性の出前を注文汁
840列島縦断名無しさん:03/04/08 00:35 ID:EH5MBLCU
>>838
外で飯&酒→風俗→部屋で一人酒→>>839→散財

となって、一人旅なのに高くつくんだなあこれが。
841838:03/04/08 01:10 ID:K4zodnyK
オイオイ、何やってんだよ...ダメダメ。
夜は、明日のスケジュールの確認しなくちゃ
842列島縦断名無しさん:03/04/08 01:19 ID:CKzrNL4E
>鎌倉に新YHが4月28日オープンだそうです。

やっぱりこのスレはJYHの公式発表よりも情報が早いね。
843列島縦断名無しさん:03/04/08 02:20 ID:edzf3Eb7
>842
すでに公式発表されてますが・・・・・
84498-2688:03/04/08 07:25 ID:2oc9TtMG
>827
そういうのを自己中(自己中心的)というんだ!何考えてるのかわからない人間がやる事なんよ!
誰とも交わず一人でいないと一人旅がだいなしみたいな発言されているけど、交わず一人でいるのは、100%無理だよ!
交わるから人間なんよ!
845列島縦断名無しさん:03/04/08 09:24 ID:w3Bwa92+
>>844
女にでも逃げられたのか?
846列島縦断名無しさん:03/04/08 12:14 ID:LbERxhjO
金魚のフンやコバンザメのようにつるむのがYH流。
静電気でついた埃のようにまとわりつくのもYH流。
腐ったミカンはさっさと捨てYO!
847列島縦断名無しさん:03/04/08 12:46 ID:Lctqd6vS
人それぞれ旅の楽しみ方があるんだしさ。
仲良く行こうよ、旅は道連れ。
848列島縦断名無しさん:03/04/08 17:30 ID:007jF2Mn
>>827
他人を相手にしないのは勝手だが、相部屋で挨拶しても無視、話し掛けても
無視じゃ気味悪いぞ。
そういうのを「個性」とか「自由」とかいってる莫加がいるらしいな。
849列島縦断名無しさん:03/04/08 18:54 ID:/A7bkTsO
つーか、完全に一人の世界に浸りたいなら、
はなから、相部屋の宿に泊まるほうがおかしいだろ。
850列島縦断名無しさん:03/04/08 21:11 ID:oPGnDv+I
>>849

最低限の挨拶だけにしたいということではないかな。まったく一言も
会話しないという意味ではないと思うよ。ユースに泊まるんだから。
851列島縦断名無しさん:03/04/08 21:16 ID:DIGzpqr1
>>842
近くに花月園もあるな。
新しいほうは駅から近いみたいやな。
852列島縦断名無しさん:03/04/08 22:20 ID:kqUoNUpU
同じ駅に2つできるのか…過当競争とか問題にならんのかね?
853列島縦断名無しさん:03/04/08 23:31 ID:ZlDE4RDU
>>852
花月園はホテルと兼業で団体も入るし、小規模YHとはニーズが違うので住み分け出来るんじゃないかな。
大規模YHの近くに個人経営のYHがある例は他にもあるし。
854列島縦断名無しさん:03/04/09 00:03 ID:EDMHqgtJ
花月園のでっかいお風呂・・・いいね(^^)
855列島縦断名無しさん:03/04/09 05:16 ID:fYJE1L3m
★閉館しました★

象潟青年の家ユースホステル(秋田県) 平成15年3月31日
やまがたユースホステル(山形県) 平成15年3月31日
岐阜ユースホステル(岐阜県) 平成15年3月31日
長崎ユースホステル(長崎県) 平成15年3月31日
尻屋崎ユースホステル(青森県) 平成15年3月31日
小樽天狗山ユースホステル(北海道) 平成15年3月31日
856あぼーん:03/04/09 05:18 ID:AE88HCRn
あぼーん
857かおりん祭り:03/04/09 05:34 ID:AE88HCRn
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
858列島縦断名無しさん:03/04/09 06:52 ID:Om9w5xL8
>850の続き
挨拶なんて常識的でしょ!YH泊まる以前のことだからね。職場は当たり前だが、旅先や登山、ハイキングで挨拶したりされたりになったら気持ちいいよ。

859あぼーん:03/04/09 06:53 ID:AE88HCRn
あぼーん
860列島縦断名無しさん:03/04/09 07:08 ID:DHLIj4db
>>782
> 772氏にはYHは勧められない。
> 外人より遥かに恐ろしいヲタが多数生息するからだ。

鋭い。激しく同意。

861列島縦断名無しさん:03/04/09 10:06 ID:WPOZZJ4z
松山ダウンタウンYHってどんな感じ?
旅窓に部屋が入っててビクーリした
862列島縦断名無しさん:03/04/09 12:21 ID:K/F9SWQ8
>>861
そりゃあ、びっくりするだろうな。よく分からんけど。
863あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 01:07 ID:zW2vfqzI
久しぶりにとんがりのホームページを見ていたところ、
なんか、今度の4/20に常連だけ集めた宴会をする模様。
ホームページに案内の一言もないが、
オーナーは自ら進んで案内中。

>[462] 和さん 2003/04/01(Tue) 07:27
>あおのりさん>確か楽譜屋さんにお勤めだったような・・・・?20日楽しみにしております。
>何せ9時間もあるので今からどんな方にお会いできるかたのしみにしたおります。
(改行は「あああ」)
(引用元)
http://www.gogogenya.com/i/cgi/cbk.cgi

で、ここからは真面目な疑問だが、
ずっと『常連優遇』だとか『常連ヲタの巣窟』のとまで言われて
たたかれて、挙句の果てにjyhの提言版まで
閉鎖に追い込むような騒動を起こしたわけだから、
普通の神経をした人間ならこんな常連企画なんてしないだろうし
百歩譲って企画ぐらいは個人の自由にしても
わざわざ万人が見れる掲示板に書き込む神経がわからない。

本当にちょっとおかしいのでは?
864列島縦断名無しさん:03/04/10 07:20 ID:IgCTHgi2
>>863
常連の支えさえあれば、イパーン旅人の批判なんてどうでもいいんだろうよ。
常連にかしづかれた王様気分なんだろうな。
漏れは泊まったことないけど、こんな宿はこれからも泊まりたくない。
865列島縦断名無しさん:03/04/10 09:10 ID:JOMqlHbB
>>863
だって香具師等は「自分達は何も悪くない。金を払って泊まってるんだ、文句言われる筋合いじゃない」の集団だもの。
問題の根は深いよ。似たような旅ヲタが、羽振りを利かしている事実。
866夕食の茗荷おいしかった:03/04/10 12:26 ID:nr09+1kd
 尻屋崎YHなくなったのですね。1991年に北海道からの帰りに泊まりましたが、
おかあさん(おばあさん)がせっせと夕食を作っているのを見ていると、祖母の
家に来たかのような気分になったのを覚えています。
 yhはなくなりましたが当時行けなかった桑畑山には行ってみたいです。

「連泊して桑畑山に行こう」当時ユースガイドにこう書かれていたような。
867列島縦断名無しさん:03/04/10 17:27 ID:J4OrDOSg
>>863
その日は一般客も泊まれるの?
偶然行った人はかわいそうだな。
貸切りにすれば無問題だと思うが・・・
868あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 22:48 ID:zW2vfqzI
>>867

今回の宴会は、宿でするものではなく
東京でするものだと思う。
それは、下記のホームページの書き込みをみれば明らかだろう。
http://www.gogogenya.com/i/cgi/cbk.cgi

その上でどこがおかしいかと云うと以下の二点だ。
 @宿主自ら、常連だけの宴会を開くこと
 Aそれを万人が見れる掲示板に自ら書き込むこと

ここまで書くと、
『私事をどういう風に過ごそうと第三者に干渉される筋合いはない』
と云う意見も当然に出てくると思う。
しかし、どこのYHの経営者がこんなことをするだろうか?
どう考えても、『排他的常連』の独善性を
助長するような気がして成らない。

少なくても、YH運動の精神とは矛盾すると考える。
869ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/10 22:55 ID:eQTln4UO
トリップをちょっと変えてみますた。
>>868
結局、YHの衰退を推進してきたきゃつら(死語)には、
YH運動の精神なんて理解できないんだろう。
おいら的には、最も軽蔑すべきYHだというのが理解できました。
870あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 22:57 ID:zW2vfqzI
ここからは砕けて言うけど
とんがりのオーナーの言動って全然一般客に
対する思いやりが無いと思うんだけどどう思う?

宿主って顧客みんなに対する思いやりを持たないと
はじまらないと思うんだよね。
871あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 23:00 ID:zW2vfqzI
>>869
本当に、そう思う。
結局、自分を褒め称えてくれる仲間だけを見つけて
そこの世界に閉じこもっていたいだけなんだろうね。

まるで、どこかの国みたいだ。
872列島縦断名無しさん:03/04/10 23:04 ID:MGKq9Hhn
>>868
とほ宿だと結構多いみたいだけどね。
東京大会だとか、大阪大会だとか、やってる所多いみたい。
そういう所の雰囲気はどうなんだろう?
やっぱ、とんがりと同じような感じなのかね。
873あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 23:10 ID:zW2vfqzI
>>872
でも、そういった大会の参加の仕方をホームページのどこにも
書いてないって云うことはありえないと思う。
ましてや、宿主自ら企画している宴会ならなおさらね。

だから、とんがりの常連大会とは雰囲気は確実に違うと思うな。
874列島縦断名無しさん:03/04/10 23:13 ID:z/9F0EWu
とんがりのPは学習能力がないのか?
YHの看板をとっとと外してくれ。
875ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/10 23:16 ID:eQTln4UO
>>870
掲示板を読んだ感想。正直、接客業を知らない人っぽい。
いろんな人がいて、いろんな好みがある。
それを分け隔て無く接し、みんなに好かれるように努力するのがプロだと思う。

彼の場合、掲示板での発言を含め、ヘルパーの域を出ていないと思う。
876あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 23:18 ID:zW2vfqzI
>>872
蛇足だが、
本音はどうであれ、仮に一回も泊まったことがない客が来ても
普通の宿の常連大会は当然受け入れてくれるものだと思うよ。
877あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 23:33 ID:zW2vfqzI
>>875

峠を越えたところにある宿のオーナーはそういう人なんだけどね。
とんがりのオーナーはなかなか厳しいね(-_-)zzz
878列島縦断名無しさん:03/04/10 23:36 ID:MGKq9Hhn
>>877
>峠を越えたところにある宿

どこですか?、ぜひヒントを。
879あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/10 23:42 ID:zW2vfqzI
清里だよ。あそこはいいね。
夕食の大田のコースがなおいい。
880877:03/04/10 23:45 ID:MGKq9Hhn
サンクスです。
881878:03/04/10 23:47 ID:MGKq9Hhn
↑すいません、877ではなく878でした...。
882ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/11 00:04 ID:T6+4dQvG
>>879
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1049192281/
の30に紹介されているHPの主は、清里(北海道)で
YHに見切りをつけたと書いてた。

ただ、そのHP持ち主の意見に全面賛成はしかねるけど。
883列島縦断名無しさん:03/04/11 00:09 ID:jqHZw8eE
誰かとんがり掲示板に「20日に何があるんですか?」って書いてみない?
884あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 00:18 ID:J2fG0Lch
>>882
俺も、そのページを見たことがある。
で、その時の感想は
『石田さんもやっちゃうことがあるんだ』だった。
でも、彼はそういった失敗を
謙虚に受け入れることの出来る人間だと思うよ。

>>883
是非とも、君が書いてくれ(笑)
おれは、嫌だ。反省もしないだろうし
それどころか逆恨みされそう。
885ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/11 00:30 ID:T6+4dQvG
自己レススマソだが、
>>882のHPの持ち主って、けっこうな年齢なんですよね。
YHがどうだとか、Pがどうだとかいう前に、
漏れ的には、その年齢で現在のYHうんぬんという議論を
出すこと自体、ナンセンスだと思う。

ああいう書き方で、HPに出され、2chで「YHはヲタが集まる」と
参考HPとして紹介された場合、実名出されたYHは気の毒だと思う。

引退するなら静かにしてくれ。
886あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 00:55 ID:J2fG0Lch
>>885
『老兵は死なずただ消え去るのみ』か。
まあ、気持ちはわかるし、ある意味その通りかもしれないけど
俺は、大切なのは心の年齢なんじゃないかと思うよ。

まあ、彼の意見が全て正しいとは思わないけど
確かに当たっているところもあるんだから
それはそれで自分自身の頭と心で
情報のよしあしを判断することが大切なんじゃないかな。

ただ、清里は決して『常連ヲタ』の巣窟ではないけどね。
『常連』の巣窟かもしれないけど・・・・
887883:03/04/11 00:56 ID:jqHZw8eE
>>884 勇者を待つよ(w
>>885 個人のページで感想を書く位、別に構わないと思うが。営業妨害でもないと思うし。
888列島縦断名無しさん:03/04/11 00:59 ID:jqHZw8eE
それよりJYH掲示板のこれが気になるニダ

>やむをえない事情で神奈川YHを前日キャンセルしたのですが
>大変傷つく言葉で対応を受け悲しくなりました
>キャンセル料も規定どおり払う覚悟なのに…
>経営者でYHの色はさまざまですね
>でもほとんどのところではいい思い出を作ってきたので
>意欲のある方がやってくれると利用者として幸せです
889あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 01:06 ID:J2fG0Lch
>>887
『勇者を待つよ』ではなく
『勇気を持つよ』のまちがいでは?(笑)
890ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/11 01:17 ID:T6+4dQvG
>>887
そこまで考えてないよ。ただ、責められる側の気分を、
一瞬だけど持ってしまっただけの話。
「今まで長年、俺様の持っていた理想を、ここがぶっ壊してくれた!」
っていう十字架を背負わされたような気分。

>>888
888ゲットおめでトン。
つーか、神奈川YHだったら別に何とも思わん。
891列島縦断名無しさん:03/04/11 03:01 ID:vbMJRtlO
4月20日の屈斜路原野の宴会ってこれのことですよ。

http://www.gogogenya.com/cafe/cafe.htm

このイベントは、決して常連だけを集める"宴会"ではありませんよ。
このイベントの情報は、常連の人達にだけ発信されたものではありません。
このYHでは、宿泊者(初利用者でも、1泊しかしてない人でも)で、YGHのHPの
更新情報をメールで送信してもらうことを希望する人は、受付のノートに名前とアドレス
を書くようになってますが、その人達宛にHPの更新情報とともにこのイベント案内は
送信されてます。
ちなみに、私はこのYHには1回行っただけですが、更新情報の送信を希望していたので、
この案内は私のとこにも届きました。
そういう意味では、リピーターには限定してますが、常連限定ではありません。
結果的には、参加するのは常連の人達が多いのかもしれませんが、他のYHなどで
やっている、そのYHに宿泊した人達を対象にした「○○大会」とかと同じだと
思いますよ。
892列島縦断名無しさん:03/04/11 07:19 ID:EufeDGE4
国内体験記板にこんなのあったんでつが↓

評判も良く、松山YHに泊まりたくて愛媛まで行きました。
楽しそうなので、2泊しました。
・・Pさんはスプーン曲げを希望していた私に、10時頃談話室にて、と
受付の時言われました。2日のうちどちらかは絶対しますからと。

その日の夜YHのシャワーのお湯が出なくて、調節をお願いに行くと、
きちんと見るでもなく
’温泉入ってきたら’の一点張り。温泉代もバカにならないのに・・。
しかも9時半を過ぎていたから、10時に帰ってこないとと思い、
必死で走って、ゆっくりつかる暇もなく帰ってきました。

でもPさんは2日とも顔も出さず、消灯だけ回ってこられました。
がっかりしたし、もし出来ないのであれば伝えてほしかったです。
もうここのYHに行くことはありません。
人気だからって、ちょっとひどいなと感じました。
893ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/11 07:47 ID:T6+4dQvG
>>891
おいらとしては、このテの話題はML限定でやるべきだと思うけど。
掲示板の盛り上がりが異様な雰囲気を漂わせてるんだけどさ。

>>892
また1件マイナス票か……
ちょっと前にJYH国内板でやたら擁護する書き込みあったけど
実際どうなんだろ?ここ。
894あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 08:23 ID:J2fG0Lch
>>891
事情はわかった。

ただいずれにせよトップページからアクセスできないネタで
かつリピーターに参加者を限定しているネタを
宿主自ら『わざわざ万人が見れる』掲示板に書き込むか?
こんなことを他にどこのYHの宿主がすると思う?

しかも、ここの常連の立ちの悪さと
オーナーの常連優遇と言ったら
非常に有名な話だ。
それは、過去にJYHの提言版が
閉鎖に追い込まれたことからも明らかだろう。

そういう事実があるなら
普通は、もっとこっそりやるものでは?
俺の言っていること間違っているかな?

(参考リンク)
↓このページを『提言版』で検索すれば大体の経緯はわかる
http://ton.2ch.net/travel/kako/1004/10046/1004628857.html
↓閉鎖されたJYH提言版の過去ログ
http://web.archive.org/web/20011109020900/http://www.jyh.or.jp/bbs/cgi/teigen.cgi
895列島縦断名無しさん:03/04/11 10:45 ID:wAyamlEL
たしかに、BBSでくだんの話題のきっかけになった書き込みをしたこの人は、
書き込みを読むかぎりでは、トンガリの常連ではなく、トンガリに昨年夏に
1回行ったことあるだけの人みたいだね。

>[461] あおのり 2003/04/01(Tue) 00:55
>ごぶさたしております! 去年の夏にお邪魔し、和さんと「ファンの何たるか」を
>語り合ったあおのりです。 ホームページのトップの画像が芝桜(かな?)に
>なっていますね! 一昨年のゴールデンウィークに、元ヘルのまっちゃんの記念
>すべき初ツアーだった藻琴山の芝桜公園を思い出しました。まっちゃん元気かなぁ?
>そうそう、原野Cafe、楽しみな企画ですね。ぜひ遊びに行きます!!


>[462] 和さん 2003/04/01(Tue) 07:27
>あおのりさん>確か楽譜屋さんにお勤めだったような・・・・?20日楽しみに
>しております。何せ9時間もあるので今からどんな方にお会いできるかたのしみに
>したおります。
896列島縦断名無しさん:03/04/11 10:51 ID:wAyamlEL
JYHの提言掲示板の閉鎖に至った騒動は、ここで完全に見れる。
提言掲示板閉鎖後に国内旅行版に騒動が飛び火してあたりも含めて。

http://yasai.2ch.net/travel/kako/1007/10075/1007557158.html
897列島縦断名無しさん:03/04/11 11:05 ID:1f7XCfMK
>>894
別にいいんじゃない。いやな人はいかないんだし。
かえってこっそりとするよりも「公開」してるほうがいいと思うよ。
898列島縦断名無しさん:03/04/11 12:57 ID:TvIXku8S
>>895
昨年夏と一昨年GWの2回は行ってるのじゃないの > その楽譜屋の人

でも「確か楽譜屋さんにお勤めだったような・・・・?」とか言ってるから
常連ではなさそうだね。

揚げ足取り、スマソ。

899列島縦断名無しさん:03/04/11 14:03 ID:QfbKyq/u
あの掲示板は宿の公式HPのものとは思えん。
Pまで一緒になってよそ者が入れない雰囲気を作ってるからね。
全く公開する必要なし。
もっともそういう雰囲気を外部にアピールしているつもりだったら別だけど。
900列島縦断名無しさん:03/04/11 16:46 ID:j891Xh0Y
>>899
『そういう雰囲気を外部にアピール』してるんじゃ?
で『うちは一見さん来ても積極的に仲間に入ってこない限り相手にしないよん』と・・・
901あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 18:11 ID:J2fG0Lch
>>897
メーリングリスト読者しかアクセスできない
ホームページのことを普通「公開」してるとは言わない。

実際に、とんがりのホームページトップから
アクセスは出来ないんだから(リンクは張られていない)
それは少なくても「公開」された企画ではない。

もし、この企画についてどうしても
掲示板上で話したいならば
その企画のページの下にでも
企画用の掲示板を作成するべきだと考える。
もし、俺がYHの経営者なら少なくともそれぐらいの気は配る。
それが声をかけなかったものに対する最低限の礼節だろう。
902あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/11 18:12 ID:J2fG0Lch
確かにとんがりのオーナーも人間だから、
人の好き嫌いがあるのもわかるし
完全公開企画にすることで
無用なリスクを背負うことを躊躇するのもわかる。

しかし、それならそれでしっかりとした手当てはするべきではないか?
少なくとも、公開掲示板でそんな内輪企画について
書き込みをすることがどういう意味を持つのか?
誘われなかった人間はどう思うか?
第三者が見たらどう思うか?

彼は、決して単なる常連じゃなく
あくまでYHの経営者なのだ。
経営者がこんな調子のYHが大人気と言う現実には
俺は薄ら寒い思いがしてならない。
903列島縦断名無しさん:03/04/11 20:03 ID:K2nXlnqh
>>892
もう削除済みとは・・
904列島縦断名無しさん:03/04/11 20:14 ID:V/sgBFV/
>>892
まだあるって。国内YH情報じゃなくて宿泊体験記(レスつけられない方)
すぐ削除されるかと思ったがまだ残ってる。
905列島縦断名無しさん:03/04/11 22:52 ID:dxBV9sDz
言論統制、大勢翼賛的なJYH掲示板の書き込み。
どうせ、削除されるんだろうから、ここで紹介!

楽しかった宿だから、どうしたのかな?・・・・と
本音情報あり、場合によっては「アオリ」情報もあ
り・・・・かもしれないけど、それが、あるべき姿かなと思
います。
だからこそ、いろいろな意見があることを知りたいのです。
悪口を助長させるつもりもなければ、きれい事を書き並べた
コメントを賛美するつもりもありません。
いろいろな見方があることを、みんなで共有したいと思うだ
けです。
906あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/12 01:49 ID:q0HGeNdo
>>905
でも、それは『2ちゃん』の価値観だよね。
さもなくばよっぽど余裕のある組織の見方。
JYHなんて、斜陽の極地にあるYHを
立て直さなきゃなんないんだから
やっぱ、自分にちょっとでも不利になる情報は載せたくない
っていうのも、結構わかるよ。

勿論、それは『天に向かってつばを吐く』ようなもんだとも思うが。
907列島縦断名無しさん:03/04/12 05:32 ID:Qb5ZNLGD
松山YHの件でプチマツーリ。
つか最初にカキコしたヤシ、ここ見て飛んでったろ(藁
908列島縦断名無しさん:03/04/12 06:44 ID:tbPQPiPa
はやくJYHのBBSを読まないと「スレッドごとばっさり削除」されるよ。
都合の悪いメッセージはことごとく削除してしまうからなぁ。
909列島縦断名無しさん:03/04/12 09:55 ID:7s0tOHi7
とんがりの建物、食事はすばらしいけど・・
あの雰囲気はもはや宿ではなく収容施設という感じ。

それにしてもいつぞやのPの謝罪文は何だったのか?
単なるポーズだったんだね。
910列島縦断名無しさん:03/04/12 18:05 ID:xPLYGyEo
JYH掲示板、子連れマツーリも同時開催中でつ
911列島縦断名無しさん:03/04/13 00:18 ID:N27ux4zs
子連れマツーリ?宇和島?可愛いしほのぼのしてていいじゃん
912ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/13 07:34 ID:ZeMIAsR2
みんなおはようage
朝起きてJYH掲示板見たら当方の名前が存在されておりたまげてしまいました。誰だよ俺の名前でJYH書き込んだ奴むかつくんだよ!古いトリップで他人を語る奴見つけたらただじゃすまさねーぞ!

つーことで、相変わらずですね、あそこも。
913ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/13 07:35 ID:ZeMIAsR2
あ、これ言うの忘れた。


トリップはとっくに変えたからそのつもりで!!
914列島縦断名無しさん:03/04/13 12:40 ID:i/6ZVkcO
ふ〜んそっか
とんがり行くのやめた。
ヲタウヲッチも楽しいかと?思ったけど
やっぱちょっとね。
915いいい:03/04/13 18:32 ID:BV48MbNJ
>>901
>>902
ちょっと調子に乗りすぎてない!!
916列島縦断名無しさん:03/04/13 18:33 ID:wU0x7j/3
とんがりヲタの逆襲でつか?
917列島縦断名無しさん:03/04/13 18:59 ID:R1+6puIy
>>915
いまさら(プ



ついでに、JYHの過去ログ嫁厨って、以前話題になった旅人クンに似てない?
ころころHN変えたりするところとか。書き込む文章のいやらしさとか。
918列島縦断名無しさん:03/04/13 19:58 ID:rOWGTclB
JYH掲示板、ことごとく発言が消されております。
ギ ◆GENYaPlv8Qさんのニセ書き込みや子連れ関連の書き込みの大半など
かなりの部分が消されております。
JYHの管理人、ここ読んでるんじゃねーか?

919あぼーん:03/04/13 20:04 ID:MjGaT502
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
920JYHから転載:03/04/13 21:52 ID:Fye7BSHG
タイトル 松山YHの件は? お名前:あれ? 送信日:2003/04/13(Sun) 21:45:04 yahoobb219049192155.bbtec.net
ひょっとして消されたのですか?
だとすればここの掲示板ってホントにYHの都合の悪いことは
書けないんですね。
最低!!!!!!!!(^o^)丿
ttp://www.jyh.or.jp/index2fr.html
921あぼーん:03/04/13 21:52 ID:Ermw8VGu
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
922列島縦断名無しさん:03/04/13 22:37 ID:K1UirIVU
今度は西表の犬の話持ち出してるヤシがいる・・・>JYH

>>918
子連れスレ、消されたのは過去ログ読め厨関連だけじゃなかったのか?
週末留守にしてたので経過がわからんっ
923列島縦断名無しさん:03/04/13 22:39 ID:scIN3lUZ
半島並の言論統制がある掲示板とは
あそこのことですか??
924JYHから転載 :03/04/14 01:10 ID:6fxDAEl3
Re: 松山YHの件は? お名前:けんた - 2003/04/14(Mon) 00:38:19
発言の内容によっては、本協会が予告なく削除する場合もあります
ので、予めご了承下さい。

このように書いてあるから仕方ないんですよ。
どうせこれも「削除」されるけどね。
925JYHから転載:03/04/14 01:47 ID:6fxDAEl3
発言の内容というのは一般的に お名前:あれ? - 2003/04/14(Mon) 00:59:39

公序良俗に反する内容が書き込まれた場合のみに適用されるのであって、
自分たちの不利益になることは全部消してしまうのとは意味が違うのではと思
います。

自分たちに不利益→削除って構図はどこかの国で発言の自由がないのと
同じですよね。
過去にも常連さんの議論は即刻削除されたのに、
一方では食事強制の件は放置。
一体どんな基準があるのか、さっぱりわかりません。
結果、削除されたYGHは現在も反省することなく、
特定の常連さんたちの巣窟と化しているとか。

みんなYHをよくしようと思って発言してるんです。
そこから派生する議論をここの場で行うことに協会にとって
何の不利益があるのか?。
悪い意見は即刻削除では一向に改まりませんよ。

・・・・ここまで書いてもどうせこれも「削除」されるのでしょうけどね。
926列島縦断名無しさん:03/04/14 04:46 ID:b/pZu4ag
>920-924-925
いま掲示板を見たらもう削除されてた。
深夜に消すとは・・・なかなかやるな(w
927列島縦断名無しさん:03/04/14 08:04 ID:aiLieP0O
宿泊体験記(BBS)は削除されていないんだね。

でも時間の問題かな、削除されるのは・・・!!
928列島縦断名無しさん:03/04/14 08:09 ID:aiLieP0O
ついでだしコピペ残しておくね!!

評判も良く、松山YHに泊まりたくて愛媛まで行きました。
楽しそうなので、2泊しました。
・・Pさんはスプーン曲げを希望していた私に、10時頃談話室にて、と
受付の時言われました。2日のうちどちらかは絶対しますからと。

その日の夜YHのシャワーのお湯が出なくて、調節をお願いに行くと、
きちんと見るでもなく
’温泉入ってきたら’の一点張り。温泉代もバカにならないのに・・。
しかも9時半を過ぎていたから、10時に帰ってこないとと思い、
必死で走って、ゆっくりつかる暇もなく帰ってきました。

でもPさんは2日とも顔も出さず、消灯だけ回ってこられました。
がっかりしたし、もし出来ないのであれば伝えてほしかったです。
もうここのYHに行くことはありません。
人気だからって、ちょっとひどいなと感じました。
929列島縦断名無しさん:03/04/14 21:09 ID:JnVRjv7d
宿泊体験記にストリクトな書き子ハケーン
930列島縦断名無しさん:03/04/14 21:33 ID:q+iL9qcg
>>929
室内に犬放置なYHは、協会よりも現地の保健所にチクったほうが効果的かと思われ。

931列島縦断名無しさん:03/04/14 22:51 ID:JnVRjv7d
もう削除されてた・・
932列島縦断名無しさん:03/04/14 22:58 ID:q+iL9qcg
>>931
削除以外にも仕事して欲しいね…
「中学生一人でも泊まれる?」「ドライヤーはあるの?」等、
まともな質問には事務局名義で返答を書いたほうが説得力もあるのに。
933列島縦断名無しさん:03/04/14 23:44 ID:oVv9/vcJ
>928
おお!!ついにこれも「削除」されたし。。。
934列島縦断名無しさん:03/04/15 00:19 ID:uliSZ5LF
それでもなおBBSを閉鎖しない意図は…
正直言ってマイナスイメージなんだけどなぁ
935あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/15 00:27 ID:zUOMNXOo
>>934
もう立ち行かなくなっているんだから、
早く辞めた方がまだ傷が浅くていいのにね。

>>915
おお、『いいい』が出てきたか。
ところで、君、『東京Vファン』とか『YHO』って知ってる?(笑)

真面目な話、関東近郊のYHを泊まっている時に
とんがりの名前を出すと、
『○○○ですか?かなり厄介な宿みたいですね』
と言われることが多い。
『ひょっとして2ちゃん効果かな』と思うこともあるが
『自業自得だ』とも思う。

まあ、俺もその時は
『色々と噂は聞きます』とだけ言っている(笑)
936列島縦断名無しさん:03/04/16 06:23 ID:t1FYST0a
松山YHのBBSより
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~sinsenen/bbs/bbs.cgi

平野大統領殿 投稿者:いっき 投稿日:2003/04/14(Mon) 21:26

松山ユースを愛する、私です。
ところで、このユースに対するご批判が、ユースホステル協会の国内宿泊体験記のほうへ寄せられております。
私は、ユース協会の談話室で、何度か松山ユースを皆様にお勧めしてきました。
しかし、何かの行き違いがあったのか、楽しみにされていた潜在能力開発講座を受けられず、帰られたホステラーさんもいらっしゃったようです。
遠くから、松山ユースに来られた方もいらっしゃったかもしれない。
ぜひ、jyh.or.jp/の国内宿泊体験記をご覧ください。
もう、間に合わずに、それらの投稿は、消されてるかもしれませんが。
松山ユースが、今後も西日本のナンバーワンユースで、ありますように。
937列島縦断名無しさん:03/04/16 10:14 ID:IhMHWgAo
↑みてきた。
この投稿者ちょっときもい・・・。
938列島縦断名無しさん:03/04/16 11:22 ID:pEtoZny4
JYHの掲示板の中学生ひとり旅のスレ、なかなかほほえましい展開になっているが、
その中学生がたまたま泊まったYHで変なヲタに遭遇しないか心配・・
939列島縦断名無しさん:03/04/16 11:56 ID:UOBcMUFP
>>938
両親とも元ホステラー(と思われる)な分、イパーン中学生よりは
いくらか耐性がありそうだが…心配ではある。
940列島縦断名無しさん:03/04/16 13:48 ID:ddJM/aCI
>>936にコピペされた松山YHのBBSに書き込みした人は、同BBSに
こういう書き込みもしていた。松山YH教信者かな。

186] 無題 投稿者:いっき 投稿日:2003/04/13(Sun) 21:11

 そうですねえ。私、ユース協会の談話室で激論になった時、松山ユースの側に
ついて徹底的に戦いましたよ。布団も羽毛でホテル以上に清潔だし、食事も日本
のユースの中でもトップクラスですねえ!それに、生きた人生論を聞いていると
いうか、含蓄ある大統領氏の話もいい。こんなにがんばってやってるユースが、
ほかにありますか!私やぼろ電車殿が、ユース協会談話室で、怒って徹底抗戦した
のも、当然ですわー!私は、これからも松山ユースを全面的に支持し、訳のわからん
ことを言うやつらとは徹底的に戦いますよ!松山ユースは、西日本ではナンバーワン
のユースなんだ!!!道後にある多くのどんな高級ホテルなんかより、松山ユース
の方がずっと凄いぞ!!
941列島縦断名無しさん:03/04/16 14:45 ID:Vx0gyTY6
なんかヲタ・DQN糾弾ネタになってきたぞ・・・

10年くらい前に泊まったことがあるが>松山YH
ちゃんと超能力講座だってやってたし、Pの婆も大統領も愛想よくて
よかったんだがな…。人気にあぐらかいちまったってことか。
942列島縦断名無しさん:03/04/16 15:57 ID:G9P7DIYQ
ここのスレと、こっち↓のスレはどう違うの?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1049192281
943ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/16 22:17 ID:fYJiW+w5
えーと、松山YHの件は>>942のリンク先へGO!してください。


そろそろ遠慮なき新スレの時期なんだけど、
漏れのY!BBでは新スレ立てられないんだよな。どうしよう。
944ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/16 22:24 ID:fYJiW+w5
どうしても新スレ立てられないから、誰か立ててくれ。
>>1に書いて欲しいのは次の通り。
---
YHの思い出。それは人それぞれあることでしょう。人とのふれあいに出会い、そして、別れ。忘れられないあの味、あのいで湯。ぼんやりと眺めたあの景色。
そんな思い出は、たとえセピア色に色あせた日が来ても、ずっと美しいものなのです。
日本各地への旅から、世界各地への旅。その旅の道中記に出会いの記録。これは人それぞれの思い出というものを余すことなく記したものなのです。
その思い出は、旅人の心の中にいつまでも残ることでしょう。その心の中の思い出は、嬉しいときや辛いとき、ふと思いださせてくれるようなものです。
あの時会った人、あの人の言ったあの言葉、そして出会いや別れ。
昔からよく言いますように、人生というものは常に旅であるといっても過言ではありません。
私は、旅先でのふれあいや出会いというものは、永遠のものでありたい、と常々考えております。せっかく知り合えて、一緒に写真を撮ったり住所交換をしたとしても、その場限りでは寂しいですからね。
旅でのふれあいや出会いを永遠のものにして、旅の情報交換なんかができたらいいな、と思ってこの「よかったYH、悪かったYH」が立てられてから、はや4つ目がたちました。
そして、その4つ目という節目のスレを迎えるに当たって、何かそのYHの思い出を語り合えるものが出来たらと思い、立てられたのがこのスレなのです。
このスレには、YH会員他多くのDQNやヲタの皆様が書いた、YHやヲタの思い出がぎっしりとつまっています。是非読んでみて下さい。
それでは、皆様をYHの世界にご案内致します。

過去スレ等は>>2あたりかも。
945ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/16 22:25 ID:fYJiW+w5
んで、>>2にはコレね。
---
よかったYH、悪かったYH
http://yasai.2ch.net/travel/kako/982/982856902.html
よかったYH、悪かったYH その2
http://ton.2ch.net/travel/kako/1017/10173/1017334421.html
よかったYH、悪かったYHその3(前スレ)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038272867/l50

★YHヲタ(ヤな常連等)批判はこちらへ。
YHヲタ/DQNを糾弾するスレ4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1049192281/l50
★閉鎖YHや10年以上前の話はこちらのスレもどうぞ
懐かしのYH
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1046515492/l50
★出会いが欲しいアナタはこちらへ来賓してください。
Y H で の 出 会 い
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018535796/l50
YH・とほ宿で出合ったカップル
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018854765/l50
★地域限定スレ
山陰のYHについて語る
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1004257612/l50
★放置スレ
ユースホステルの復活策  2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1042934028/l50

★KC−10はこちら
国内ユースホステル情報
http://www.jyh.or.jp/bbs/cgi/kokunai.cgi
※KC−10:アメリカの空中給油機。どこでも燃料補給OK
946ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/16 22:26 ID:fYJiW+w5
よろしく。
947列島縦断名無しさん:03/04/16 23:30 ID:SUjfyQVB
田沢湖YHのインプレ希望
ツアーとかもやってなさそうだしHPもないし
ごくオーソドックスな感じだがどうよ?
特に食事や周辺温泉情報なんぞなにかあったら
よろしくです
948ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/16 23:41 ID:fYJiW+w5
みなさん新スレに来賓してください。

よかったYH、悪かったYH その3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1050500473/l50

なぜかパート3がケイゾクです。
949列島縦断名無しさん:03/04/16 23:42 ID:rlH2NZw4
age

次スレも「その3」です
950列島縦断名無しさん:03/04/17 00:00 ID:3evAyJaF
>>947
田沢湖YHは国民宿舎と兼業です。YHの風呂がズバリ温泉です♪
ホステラーと一般客の違いは浴衣の有無だけでは…
朝食しか取ってないですが、国民宿舎のお客と同じみたいです。ちょっとした和定食という感じの。
ペアレントご夫婦も親切で、良かったですよ。
951947:03/04/17 09:29 ID:doSOPUCO
>>950
情報ありがとう
国民宿舎兼業ということで何となく感じがつかめますね
談話室とかなくって部屋でまたーり過ごす感じかな?
ゆっくり休めそうです
952名無しさん:03/04/17 13:12 ID:/GRRr7cQ
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 N村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、警視庁は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は3月29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
953山崎渉:03/04/17 14:36 ID:qFBu7b8y
(^^)
954いいい:03/04/17 22:09 ID:ur4UzyQ3
>>935
お前のような薄ら寒い思いがする奴に”君”呼ばわれされたくない。
お前のみたくゴタク並べてあたかも自分が正当のようにゴタゴタ言うような
奴こそ、俺から見ればヘドがでる思いがする。
955列島縦断名無しさん:03/04/17 22:11 ID:BSh96RoU
お湯なら野中温泉が最高。建物はボロいが。
956列島縦断名無しさん:03/04/17 22:14 ID:TKr6WP0g
>>954
君、IDカコイイね
957ギコ苗 ◆0/UGEEb2rk :03/04/17 22:44 ID:rofqxQBk
>>954
君、がんばってくれ。
958あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/17 23:45 ID:dOX3+gZj
>>954
煽りならいまいちです。
往年のYHOの文章を見て勉強してください(笑)
959いいい:03/04/18 00:18 ID:IHqr/yaK
>>958
「東京Vファン」とか「YHO」とか視野が狭いよ。
本当に”やわらきもい人だ”・・・友達いないでしょ!?(涙)
あんたが粋がれば粋がるほど可哀想に思えてくるけどね。
お( ̄o ̄) や( ̄O ̄) す( ̄。 ̄) みぃ( ̄ー ̄)ノ”
960あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/18 00:55 ID:gOYrDMGd
>>959
今回はずいぶん煽りが上手くなったね
きっと、YHOの文章でも見て勉強したんだろう(笑)

後、友達の件についてだが、
確かに俺には君のような友達はいない。
君のような人間と付き合っていても
人間として得られるものがほとんど無さそうなんでね。

さて、ここからは真面目な話。
でも、とんがりの常連って
本当に『いいい』みたいな人間が多いんだよね。

なんて言うんだろう。新興宗教の信者のような人がね。
自我が確立されてないし、そもそも論理と云うものがないから
真っ当な批判が来ても、自分で考えることが出来ずに
相手を誹謗中傷することでしか対応することが出来ない。
結局、内輪でその人間を徹底的に誹謗して終わるだけ。

オーナーにバランス感覚があればまだ救われたと思うんだけど
掲示板のカキコ一つ取ってみてもあの体たらくだから
そんなものは当然期待できない。

結局、お山の大将の周りに集まる人間は
それ相応の人間しかいないんだよな。
961列島縦断名無しさん:03/04/18 01:28 ID:fIOQDDmi
いいい=リピーター客?
962いいい:03/04/18 07:47 ID:IHqr/yaK
>>960
あああ君
お( ̄o ̄) は( ̄O ̄) よ( ̄。 ̄) おぉ( ̄ー ̄)ノ”
あははははははは、ごめんごめん言葉と顔の口の動きが一致してなかったよ。
やっぱり本性でたね〜。要は、あんたは友達居ないからとんがりの常連の
輪の中に入れず僻んでんじゃん。
だったら、最初から素直に"仲間に入れて欲しい”って言えばいいじゃん。
本当に寂しい人だったんだね(TヘT)・・・(情)
963あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/18 08:36 ID:gOYrDMGd
>>962

>あんたは友達居ないからとんがりの常連の
>輪の中に入れず僻んでんじゃん。

全然ひがんでない。
本音から言えば
俺はとんがりの常連の顔なぞ見たくもないし
同じ空気を吸っていることでさえ嫌だ。
(理由は・・・・・、今更言うまでもないだろう)

余談だが、『いいい』は本当にとんがりの常連かい?
もし、とんがりの援護射撃をしようと思ってかきこしているなら
完全なディスインフォメーションだからやめたほうがいいよ。

君がかきこすればするほど、
とんがり批判派の意見の正しさを
証明するだけになってるよ。
964列島縦断名無しさん:03/04/18 11:25 ID:qWCgQm+Z
OYH掲示板にでていた「松山YH」の投稿も削除されたね。
ああ、やっぱり って感じ!!
965列島縦断名無しさん:03/04/18 11:30 ID:8eMhJZOY
>>963
とんがりYGHの常連自身が「とんがり」という隠語を使う可能性は低いと思うがどうか
966ギコ描:03/04/18 14:08 ID:AHq1vyOA
次スレ「その4」はこちらです。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1050641660/l50
967列島縦断名無しさん:03/04/18 16:17 ID:wqmGX8v6
某掲示板より

タイトル 北海道! お名前:イズミ 送信日:2003/04/18(Fri) 15:14:53 p57-dna07takakise.saga.ocn.ne.jp
7月、富良野に1人で行こうと思ってます。「美馬牛リバティYH」を利用しよ
うと思ってますが、どんなYHなんでしょうか?泊まったことがある方、ぜひ
教えて下さい!(周辺のオススメスポットなども!)
それから、移動方法なんですが・・・札幌から富良野までお金をなるべく使わ
ないで早く着くためには何を利用したらいいんでしょうか?レンタカーでもい
いかな〜と思いますが・・・。貧乏旅行になるので(笑)いいアドバイスをよ
ろしくお願いします!!

本音が聞けるはずないのに・・・貧乏旅行でレンタカーとか?!(W
968列島縦断名無しさん:03/04/18 21:08 ID:WNCttZkS
959の”やわらきもい人だ”って何??田村亮子のことか?

ひょっとして、なまらきもい人のこと?

969ギ ◆GENYaPlv8Q :03/04/18 21:22 ID:rHP7GN8V
>>968
放置が基本なので、なま暖かく見守ってあげましょう。
970あああ ◆GJolKKvjNA :03/04/19 00:04 ID:ZHyz4gRk
>>965

俺も低いと思うが、第三者がこんなカキコをするメリットが見当たらない。
971列島縦断名無しさん:03/04/19 01:29 ID:Ao/4Y85H
>>967
次スレにコピペしまつたので来賓してください。当スレは放置埋め立てよろすく。

よかったYH、悪かったYH その4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1050641660/l50
972列島縦断名無しさん:03/04/19 01:29 ID:00Ej8Wz3
今年は、旅フェアの出展ないようですね。
昨年まで毎年出展していて、全国のYHのパンフを集める重要な場だったのに・・・
http://www.jyh.or.jp/koukai/houshin15.pdf
ラジオや今年やっている無駄な学生キャンペーンより効果あると思うのだが・・・
JYHの広報担当者ってセンスがないな〜
973列島縦断名無しさん:03/04/19 01:48 ID:Ao/4Y85H
>>972
コピペさせて頂きましたので以降の展開は次スレでおながいします。
974山崎渉:03/04/20 02:26 ID:4V2FaWSo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
975列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
975
976列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
976
977列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
977

978列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
978


979列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
979



980列島縦断名無しさん:03/05/02 21:38 ID:5JPE+UQn
980




981堕天使