1 :
国道774号線:
2 :
国道774号線:2007/10/01(月) 16:07:18 ID:0KwDGZDj
3 :
国道774号線:2007/10/01(月) 16:26:07 ID:noyo8QmA
>>1乙
つか、こっちもテンプレ作り直してたorz
ぶっちゃけ関連スレ大杉じゃね?
4 :
国道774号線:2007/10/01(月) 16:30:07 ID:noyo8QmA
5 :
国道774号線:2007/10/01(月) 16:31:28 ID:noyo8QmA
6 :
国道774号線:2007/10/01(月) 23:07:58 ID:WJOGHetj
7 :
国道774号線:2007/10/02(火) 01:22:15 ID:Ot5OEEad
スレ立て&テンプレ貼り乙!
もう10月だというのに、いつになったら開通日が発表されるんだろ?
8 :
国道774号線:2007/10/03(水) 11:59:53 ID:uxtzMWZw
新名神?
あれは形式上「平成20年度開通」になってるので、3月以前はないと思う。
発表は2ヶ月くらい前になるのが多いので、年明けまで待つんだ。
9 :
国道774号線:2007/10/03(水) 22:58:40 ID:/CfbUsiN
例年通りだとすれば、6月始めの名神集中工事よりも前には開通させたいところじゃね?
10 :
国道774号線:2007/10/04(木) 00:52:24 ID:dSLp78d/
>>8 平成19年度開通でしょ?
つまり、平成20年の3月ということではないの?
11 :
国道774号線:2007/10/04(木) 02:55:17 ID:+YQsFxz6
12 :
国道774号線:2007/10/06(土) 00:56:40 ID:pev5cvfP
>>11 1年前倒しってのは公式な発言にあったが、2007年度中って発言はなかっただろ。
なんつっても公共工事だからね。予定通り、2008年度の開通だろう。
んでもって、2008年春って事は来年の春。
前述した通り、3月中の開通はない。ビッグイベントである東海北陸道の
全通もある事だし。
とはいえ、GWには間に合わせたいはず。
てな訳で、来年4月中旬〜下旬に開通と見た!
13 :
国道774号線:2007/10/08(月) 00:50:48 ID:8bm08mSF
土曜日の朝に下りの西宮手前でトラック事故ってたな。
分離帯突き破って上りにも迷惑かけてたな。
14 :
国道774号線:2007/10/16(火) 01:13:38 ID:3llwn46w
名古屋高速から名神一宮へ直結しんですか。?
15 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/16(火) 18:43:32 ID:jBkAAPOi
新名神の来春開通区間の近くには91年5月14日を思い出す慰霊碑があるね。
国道307スレなぜないん?
16 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/17(水) 12:47:28 ID:lOEkKzny
>>14名神と東名阪を結ぶだけで、名古屋市内へは国道22号線を走らなければならない。
ミートホープで有名になった小牧JCTからだと名古屋高速で名古屋市内を経て知多半島・セントレアへ行けるが。
17 :
国道774号線:2007/10/17(水) 12:54:29 ID:DPQwejW8
>>14 12月9日15時に都心環状に繋がります。
18 :
国道774号線:2007/10/18(木) 20:14:29 ID:CF+i41KA
16 と 17
同義語 と 同じですか?
特に
>>16 の 本文 と 但し書き
19 :
国道774号線:2007/10/19(金) 13:53:19 ID:2zYAMiWc
そろそろマピオンに点線表示されてもいいと思んだが
舞鶴若狭自動車道より先に完成じゃないのかな
20 :
国道774号線:2007/10/20(土) 20:13:52 ID:3ZMxiCmR
>>11 亀山JCTと草津田上ICが開通したら超楽になるが
草津田上ICか大津JCTで名神とつながらないのかね?
21 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/21(日) 04:44:41 ID:d3AM4PAj
>>21(東名阪)亀山JCT〜(名神)草津JCTと繋がるで。
22 :
国道774号線:2007/10/21(日) 17:23:13 ID:yN02ZvG6
高槻JCT〜神戸JCTより
京都縦貫道の亀岡からR372沿いに舞鶴道までを
第二名神としてつくったほうが安くて早くないかな?
縦貫道は名神の大山崎まで伸ばして接続が絶対条件だけど。
23 :
国道774号線:2007/10/21(日) 17:31:26 ID:C9aXJIbw
その大山崎〜沓掛に大苦戦。
また、篠山から神戸JCTは時間がかかる上カーブが多いんで
その案を採用するのなら加古川北近辺か滝野社近辺から整備してもらわんと。
篠山〜亀岡だけじゃいつまでたっても通過交通が大山崎〜神戸JCTを通るだけ。
24 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/22(月) 10:18:09 ID:jnEMLHy+
新名神の大津平野JCT〜神戸JCT間のルート見直し問題はどんどん論議してや。
論議者資格=東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県にお住まいの方限定。
(岐阜県や福井県や奈良県など新東名神と関係ない道県民は論議禁止どころか本スレ立入禁止。)
大阪府民の漏れの提案
京滋バイパスの瀬田東〜大山崎間を編入、京縦道長岡京IC付近から茨木北IC予定地へのルートに変更が望ましい。
かわりに、一般国道24号京奈和道を巨椋まで延長すればよい。
茨木北IC〜神戸JCT間は計画通りの建設が望ましいが、一般国道176号交点付近に道場ICを建設すればよい。
JR宝塚線道場駅付近に道場東JCTを建設して阪高7号北神戸線(一般県道無番号高速北神戸線)を西宮山口JCT〜道場東JCT間の延長がよい。
25 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/22(月) 10:49:49 ID:jnEMLHy+
>>24修正
スレカキコは全都道府県の方自由。
ただし、新名神ルート見直し問題などの論議については、
東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県にお住まいの方限定。
岐阜だの福井だの奈良だの新東名神と関係ない道県民は新名神ルート見直しネタは書かないこと(関ヶ原を通る名神に関してはカキコ自由)。
26 :
国道774号線:2007/10/22(月) 13:06:28 ID:MBqfK2f4
見直しなんてどうでもいい。現状のルートが決定していて
あと13年でほぼ開通させるのだからそれでいい。
欲しいのはR372の改良くらい。あとは政府が考えればいいこと。
27 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/22(月) 14:26:11 ID:jnEMLHy+
>>25一般国道372号については兵庫県の道路事情スレにカキコしる。
新名神の四日市〜亀山や草津〜高槻のルート見直し案論議はあくまで沿線府県民に限る。
建設費100%国費で建設される高速自動車国道だから政府が決める、地元自治体は関係ない、沿線府県の住民の意見は不要かも知れないが、四亀問題・京滋バイパス並行問題・高槻問題などがあることから地元住民意見が必要である。
新名神に関しての地元意見を出せるのは三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県の住民に限る(新東名の未着工区間では東京都、神奈川県、静岡県、愛知県の住民に限る)。
一般国道だと建設費の3割が自治体負担だから京奈和道奈良第二バイパス問題や圏央道高尾山・神奈川問題などは地元意見討論が行われる。
また、法定上は市道である阪神高速2号淀川左岸線ルート問題(大阪市北区豊崎〜門真市)も地元意見討論が行われる。
いずれにせよ、新東名神は海老名〜神戸間が全通しなければいけない。
未着工区間の中止だとネクスコや建設会社の株価暴落など間違いない。
28 :
国道774号線:2007/10/22(月) 14:37:04 ID:GfoGUfmT
なに勝手に仕切ってんだよ
29 :
国道774号線:2007/10/22(月) 14:45:49 ID:7XDjovDe
>24
>京縦道長岡京IC付近から茨木北IC予定地へのルートに変更
これをやられると京都市内のR9→R1(五条通)の渋滞がなくならない。
千代原口の超慢性的な渋滞をなくすためには縦貫道は大山崎から京都南
の間で名神に接続する必要があるのでは?
まっ、接続しても“へんこ”な京都人は金がかかるから利用しなかも
だけど。
30 :
日本通運30大阪南港ターミナル:2007/10/22(月) 14:51:18 ID:jnEMLHy+
>>26>>27>>28 なぜ新名神の未着工区間では地元シンポを開かないのか不思議だ(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、神戸市の5府県1政令市もシンポ参加)。沿線府県民(愛知県を除く)の意見も必要では?
高速自動車国道でも外環道ではルート未定の西側や、ルートは決定したものの地元住民の反対でなかなか着工されない千葉県内などでは高速自動車国道にしては異例で国や都県が地元意見を出す予定らしい
(外環問題に口出しできるのは東京都及び千葉県の住民に限るから、全通した埼玉県を含むよそ者は口出しできないが。
外環千葉県内は外環と同時に建設予定の一般国道298号線計画が存在するのもある)。
31 :
国道774号線:2007/10/22(月) 15:12:51 ID:U7az13kd
>>29 別に地元民が頑張って利用しなくても、京都府・兵庫県北部を目指して
今まで京都東or京都南から1号線経由で9号線に流入していた流れが
京都縦貫に向くだけでだいぶ交通量は減ると思う
32 :
国道774号線:2007/10/22(月) 17:33:32 ID:z+xm4MrI
コテハンと仕切りは荒れる原因になるんで、他でやってくれ。
特に鳥(日本通運30大阪南港ターミナル)は、名無しに戻るか他の【板】へ行って欲しい。
33 :
国道774号線:2007/10/22(月) 18:17:17 ID:7XDjovDe
>31
R9の千代原口あたりの渋滞は通勤や行楽で渋滞すると思う。
亀岡あたりが大きな街になりすぎ。また、京都北部へ
行くのにもR9以外はR162くらいしかない。R9は立体交差や
道路の拡張なんかをしてるけど、あんなもんで渋滞がなくなる
訳がなく・・・。やはりR9のバイパスとしても縦貫はできるだけ
京都市内に近いところで名神に接続したほうがいいと思う。
用地買収に金がかかるけどね!
34 :
国道774号線:2007/10/22(月) 18:53:22 ID:jnEMLHy+
>>34一般国道ネタはスレ違い。
京都府南部の高速国道は名神・新名神(計画中)・京滋バイパス(大山崎〜淀)だけ。
35 :
国道774号線:2007/10/22(月) 19:20:07 ID:MBqfK2f4
んな狭義のことはどうでもいい。多少のスレ違いも許せないのか。
京都市の渋滞はR477を使える道にするだけでだいぶ違うと思う。
36 :
国道774号線:2007/10/22(月) 19:24:54 ID:7XDjovDe
いや、だから〜、
縦貫を今の名神に接続して新名神をR372沿いに亀岡から篠山、
そこから中国の滝野社あたりまででどうよ?
って言いたいの。
高槻JCT〜神戸JCTより安く、早くできるじゃないかな?
それに、今の計画の新名神が旧名神に近すぎて災害時に両方が
通行止めなんてシャレにならん。
とりあえず今は宝塚の渋滞を解消できたらいいと思うんだけど。
37 :
国道774号線:2007/10/22(月) 23:06:11 ID:MBqfK2f4
ルート決定からやらないといけないR372に並行する高速道事業よりは
既に計画が出来上がってる新名神のほうが早くできるよ。
災害時には舞鶴若狭自動車道を使えばいい。
38 :
国道774号線:2007/10/23(火) 06:34:21 ID:zsstA9us
>>36>>37亀岡〜姫路間に自動車専用道路を建設して欲しいなら、建設費の3割は沿線自治体が負担してください。
高速自動車国道計画路線ではないから、一般国道24号京奈和自動車道と同様に一般国道バイパスとするしかない。
一般国道372号亀岡姫路自動車道w。
39 :
国道774号線:2007/10/23(火) 08:53:28 ID:9UuNogwY
やっぱ机上の空論では話が盛り上がらないかな?
40 :
国道774号線:2007/10/23(火) 10:59:22 ID:hXq+0kdm
R372の重要性は沿線をふくめて誰もがわかってることだけどね。
ただ、話をややこしくしている人が1人いるせいで誰も近寄らなくなってる気がする。
41 :
国道774号線:2007/10/23(火) 11:16:08 ID:EBbszK7i
箕面ICから神戸JCTの間だけでも先行して早く作れないもんかね。
42 :
国道774号線:2007/10/23(火) 14:59:28 ID:QfciNTVR
もっと机上の空論をカキコ汁!
43 :
国道774号線:2007/10/26(金) 00:03:19 ID:/IDQ5OY/
>>41同感。
宝塚や3号神戸線の終日渋滞を減らすため。
大津平野〜箕面間は京滋バイパス編入で建設しる。
44 :
国道774号線:2007/10/27(土) 00:24:14 ID:JfZOK+l9
>>43JR道場駅付近に道場東JCTを建設して阪高7号北神戸線を新名神まで延長しる。
45 :
国道774号線:2007/10/27(土) 21:49:19 ID:JfZOK+l9
四日市〜亀山北間もそろそろ着工汁。
46 :
国道774号線:2007/10/28(日) 22:50:54 ID:LDsWPUzs
四日市〜亀山北はいつ開通予定??
47 :
国道774号線:2007/10/28(日) 22:51:50 ID:9zpqJZea
13年後
48 :
国道774号線:2007/10/28(日) 22:57:12 ID:BbQjCZ0q
第二名神の営業路線名が「新名神」になったって昨日知ったよ。
俺がガキの頃ははるか未来の話だと思っていたのに、もう開通だもんな。
第二東名は「新東名」になるのか?
49 :
国道774号線:2007/10/28(日) 23:18:45 ID:UojwZTIT
亀山-草津間より高槻-神戸間をなんで早く(もしくは同時に)作らなかったんだろう?
必要性は後者の方が圧倒的に上だと思うんだけどなぁ
距離が短くなって関ヶ原の雪で通行止めにならないってのはわかるけど
東名阪渋滞するだけだし、あんましメリットあるように思えん。
50 :
国道774号線:2007/10/29(月) 00:03:55 ID:EWR/ShVl
東名阪は毎週末18時ごろになると上り御在所SA付近先頭に約20kmの渋滞が発生しているのにこのまま新名
神が開通したらどうなっちゃうの?
51 :
国道774号線:2007/10/29(月) 06:17:19 ID:RB9IMz3j
>>49 猪瀬東京都副知事が、高槻-神戸間の建設不要論を強く唱えた為。
宝塚-京都南間は、慢性渋滞頻発区間なのにな・・・
52 :
国道774号線:2007/10/29(月) 10:37:04 ID:Tp2fMivO
>>50 東名の海老名SAみたいに昼過ぎから深夜1時まで混むのかもな。
53 :
国道774号線:2007/10/29(月) 18:44:04 ID:i4LSTizk
さりげなく草津田上IC出口手前の緑看板が前は『END』が正規の出口案内になってる件
54 :
国道774号線:2007/10/29(月) 21:58:54 ID:82IWrGlr
そろそろ神戸〜箕面間を先行着工汁。神戸側を優先。
大津〜箕面間は京滋バイパス編入ルートに変更でええから。
55 :
国道774号線:2007/10/29(月) 22:04:10 ID:8krNFwB4
京滋BP編入とか言ってる人は本気で言ってるの?
規格も低いし、第二名神とは建設の目的も経緯も違うと思うんだけど。
56 :
国道774号線:2007/10/29(月) 22:22:26 ID:82IWrGlr
新名神規格(設計時速140km/h)は大津以東で充分。
新名神の大阪・兵庫地区は設計時速100km/hでよし。
57 :
国道774号線:2007/10/29(月) 22:25:39 ID:82IWrGlr
かわりに、京奈和自動車道(一般国道バイパス)を京都府などが負担して京滋BPの久御山東JCT(仮称)まで延長でええと思う。
58 :
国道774号線:2007/10/29(月) 22:45:40 ID:34rshnd5
民営化した時点で目的も糞もないっしょ。
さっさと高槻〜神戸作って宝塚の渋滞を緩和して欲しい。
59 :
国道774号線:2007/10/30(火) 00:02:30 ID:f2I5u2/P
最近は高槻BS付近での渋滞が多いですね。
天王山から吹田方面に渋滞ポイントが移っただけって感じ・・・。
60 :
国道774号線:2007/11/02(金) 13:32:48 ID:WQBCtRCG
京滋バイパス編入でええから新名神は新東名より先に全通して欲しい。
東名より名神の方が6年早く開通したように名神は重要だから。東名は離れて並行する中央道や、ぴたり並行する一般国道1号線バイパスがあるし。
京滋バイパス編入だと、一般国道24号京奈和自動車道の京奈北道路の建設が可能だが、京奈和だと建設費の3割を地元が負担せざるを得ない。
61 :
国道774号線:2007/11/02(金) 13:47:15 ID:GI+gohWN
とりあえず凍結している大津〜高槻も早く整備して、
新東名ともども2020年度の全線開通を予定通りにしてもらいたい。
予定通り進めてもらえればそれでいい。
京奈北道路とやらは第二京阪があるから要らん。
それよりも木津から南を和歌山まで早くつなげてくれ。
62 :
国道774号線:2007/11/02(金) 17:56:40 ID:C2RFrXQ6
草津〜高槻より四日市〜亀山までを先に作って欲しいわ。
63 :
国道774号線:2007/11/02(金) 18:35:11 ID:GI+gohWN
造る造らない言ってても亀山〜草津田上の次の開通は2015年度、
しかも1区間のみだからねぇ。
2018年度にならないとまともなものは開通しないよ。
64 :
国道774号線:2007/11/02(金) 22:19:51 ID:ZxTZJfNK
新名神や新東名は、作れば必ず元が取れるんだから
どんな手段を使っても作るべき。
何で作る作らないという低い次元で議論しているのか理解できない。
65 :
国道774号線:2007/11/03(土) 02:37:41 ID:uAvzS8JR
66 :
国道774号線:2007/11/03(土) 09:27:11 ID:rR/H3030
ラジオでNEXCO管理の高速道路で日本一の通行量は名神の茨木〜吹田JCTだと言ってた。
新名神・高槻〜神戸も少しばかり金掛けてとっとと造っても採算に合うだろ。
67 :
国道774号線:2007/11/03(土) 11:05:52 ID:YDAlMucd
68 :
国道774号線:2007/11/03(土) 11:09:02 ID:YDAlMucd
それから採算に合う合わないに関しては
並行する高速道路がある以上、開通してもたいした新規需要が見込めるわけでもない。
絶対に採算が合わないので採算云々を言うなら新名神・新東名ともども全区間整備を中止すべき。
今の3車線で1日13万台通すほうが間違いなく採算はいいから。
69 :
国道774号線:2007/11/03(土) 12:32:52 ID:+Dz5KYCl
>>68 高速道路は、作ってしまえば保守、点検の経費が
鉄道に比べて、ほとんどかからないのだから、
税金をどんどん投入して作るべき。
渋滞によって生じる日々の経済損失の方がものすごい額になると思う。
70 :
国道774号線:2007/11/03(土) 14:45:07 ID:wVlMr4ID
>>69 渋滞による経済損失が大きいよねぇ。
新名神・神戸-高槻間を出来る限り早く完成させてくれる事を望むわ。
71 :
国道774号線:2007/11/03(土) 17:04:46 ID:zlmU2VWX
>>69 ほとんど? はぁ?
それがホントなら日光宇都宮みたいなモメごとは起こらないだろうよ。
72 :
国道774号線:2007/11/03(土) 18:30:46 ID:YDAlMucd
採算がどうとか言う人たちのほとんどは
通行料収入-維持費&建設費償還がプラスになることが第一。
恒常的な渋滞さえしていなければ並行する高速道路はなくてもいいと考えている。
73 :
国道774号線:2007/11/03(土) 21:31:41 ID:+Dz5KYCl
>>72 北海道や宮崎の田舎の高速道路が要らないとは言ってないが、
新名神のほうが優先順位が高いのは間違いない。
74 :
国道774号線:2007/11/03(土) 22:07:47 ID:+Dz5KYCl
>>71 新名神と日光宇都宮道路を同列に語られても困るのだが。
75 :
国道774号線:2007/11/03(土) 22:12:56 ID:8+tKnB+t
道路を採算性だけで語るなら、お前らンちの前の道路なんて要らないわけだが。
道路に関しては、連続性や冗長性も立派な存在理由になる。
76 :
国道774号線:2007/11/04(日) 01:02:42 ID:8JDtJj8+
制限速度が目まぐるしく(100と80)変わって訳わからん
77 :
国道774号線:2007/11/04(日) 11:25:12 ID:yL6BFxmE
新名神を作らずに宝塚トンネルの渋滞を解消する方法はあるのだろうか。
78 :
国道774号線:2007/11/04(日) 14:09:12 ID:bkm/NNc8
79 :
国道774号線:2007/11/04(日) 16:32:50 ID:ipIu/ZX2
>>61高槻〜茨木北間を大山崎〜長岡京〜茨木北間に変更して、長岡京〜神戸間を着工汁(大山崎〜長岡京間は一般国道478号を高速自動車国道に昇格)。
大山崎〜吹田間の交通量は一般国道1号第二京阪道路全通後は少し減ると思うが。
80 :
国道774号線:2007/11/04(日) 17:56:29 ID:cunYc6Jb
>>79 妄想はチラシにでも書いててくれ。
変更するだけでどれだけ新たな手間が発生すると思ってるんだ。
高槻からの整備が始まっている以上現行が一番いいんだよ。
意味のない一般国道とかなんとか国道とかの肩書きも邪魔だいらねえ。
81 :
国道774号線:2007/11/04(日) 18:24:31 ID:sEjpZPa8
>>79 おまえ例のコテハンだろ。
おまえの妄想はもはや書き込みをしている時点で
迷惑なんだよ。
いい加減気がつけ。
82 :
国道774号線:2007/11/04(日) 19:58:33 ID:yL6BFxmE
83 :
国道774号線:2007/11/05(月) 00:59:31 ID:dow18RC+
84 :
国道774号線:2007/11/06(火) 16:21:18 ID:ErSkKUVT
需要予測て難しいもんだよ、↑。
ところで、京滋バイパスて本来は国道1号の京都市内バイパスのために造られたはず。もち有料だから避けられ、本来の意義すら忘れられている。
今の名神の京都市内回避・集中工事回避機能ぐらいなら2車線・狭い路肩で充分だが、本格的に高速道路にするには貧弱じゃない?
全通させるべきだね
85 :
国道774号線:2007/11/06(火) 16:54:57 ID:SNl+kgs8
>>83 京滋バイパスは元々片側5車線、全10車線でほぼ決まっていたのに
オイルショックか何かで4車線になってしまったいわくつきの道路。
86 :
国道774号線:2007/11/06(火) 18:19:50 ID:FqXFtwle
>>84京滋バイパスは瀬田東〜巨椋が片道930円と距離の割に割高。
名神の瀬田東〜京都南の方が安い。
87 :
国道774号線:2007/11/06(火) 19:08:31 ID:kgZ7TBjq
88 :
国道774号線:2007/11/06(火) 19:49:57 ID:FqXFtwle
>>87 1988年〜2003年3月30日まで
今は730円?
89 :
国道774号線:2007/11/06(火) 20:37:44 ID:khg4diU6
巨椋〜瀬田東 700円 19.1km
京都南〜瀬田西 750円 19.5km
巨椋池〜瀬田東 950円 21.8km
阪神高速京都線が開業すると(上鳥羽〜巨椋池450円)で
上鳥羽〜瀬田東 1400円?
名神の倍近い料金じゃん・・・。
90 :
国道774号線:2007/11/06(火) 20:46:32 ID:AyUfO5DB
ネクスコさん、四日市-亀山間を前倒し開通できるように頑張ってください。
91 :
国道774号線:2007/11/07(水) 00:46:40 ID:mjpgt9Hw
>ID:FqXFtwle
もうね・・・、あんたは書き込まなくていいよ。
スレ汚すな。
92 :
国道774号線:2007/11/18(日) 19:05:20 ID:A9fAISiE
名神に岩倉ICを建設しろ。
93 :
↑:2007/11/19(月) 21:05:52 ID:QBEEcYSU
どこ?
岩倉って
何県?
94 :
国道774号線:2007/11/19(月) 21:25:25 ID:oy6eHgIz
>>93 愛知県
作るたってろくな場所無いだろ?
一宮PAにETC専用の小さい出入り口作るくらいでいいんじゃないか?
95 :
国道774号線:2007/11/20(火) 12:04:20 ID:h1xUCcJw
町屋BS跡地があるじゃないか。R155にも直結できそう。
接続路工事は大変だとおもうが。
岩倉と聞いて、
京都と思った人、または、都内の鉄高と思った人挙手。
96 :
国道774号線:2007/11/20(火) 12:28:05 ID:J6lIMrSe
ノシ
477号を北部のバイパスに汁とか書く人がたまにいるから、
そういう話かとオモタよ
97 :
国道774号線:2007/11/20(火) 22:23:33 ID:xO192XEz
明日、開通記者発表
98 :
国道774号線:2007/11/20(火) 22:41:11 ID:oTWK8e5Q
そういや、名神と新名神に分岐する標識は
新名神に対応したものに替わっていたな。
99 :
国道774号線:2007/11/21(水) 11:52:19 ID:+Pi3UPKu
甲南PAてIC併設されんの?
100 :
国道774号線:2007/11/21(水) 12:04:34 ID:f3NEB/UI
愛知県岩倉市は名神が通るのにICがないから。
小牧〜一宮はIC間距離が長い。
>>100 岩倉市民乙。
酷く長いと思わない。他に長い距離の区間はざらにある。
道の細い岩倉に大型車が大量に入ってくる。
片側2車線ある一般道が市内に1本しかないのはどうよ。
スマートIC作るなら、一般道整備にもっとカネを出せ。
102 :
国道774号線:2007/11/21(水) 13:39:10 ID:hM5QJkpd
>>95 ホ〜イ!
民巣の前原ICでもできるのかとオモタヨ。
でも岩倉に高速なんてないもんね。
ちなみに京都縦貫は乃奈加道路でちゅね。
2・23か、意外と早いな。
105 :
国道774号線:2007/11/21(水) 15:26:13 ID:f3NEB/UI
>>102前原ICは一般国道497号西九州自動車道にあるよ
(前原市。読み方は異なる。)
養老SAにスマートICは?
106 :
国道774号線:2007/11/21(水) 15:34:17 ID:erEHQRJF
>>103 >>104 中日本区間は「2008年春」とアナウンスしてたんで3月末は無理と判断してたが。
2月は冬やん
もしかして現名神は赤字路線転落するのかな?
夜中ガラガラの伊勢道でも黒字なのに、名神が赤字になるわけないやん。
ナイス前倒しだな。
あとは亀山西JCT-四日市JCTの新設急げ
112 :
国道774号線:2007/11/21(水) 20:25:59 ID:f3NEB/UI
>>107岐阜県や北陸地方との需要があるから採算取れる。
113 :
国道774号線:2007/11/21(水) 20:42:39 ID:FqDF6Ks/
料金も発表です。
岡崎−大津
現行 関ヶ原経由 180.9キロ 4300円
来春 湾岸長島経由・関ヶ原経由とも 146.8キロ 4250円
114 :
国道774号線:2007/11/21(水) 20:45:57 ID:f3NEB/UI
>>113瀬田東JCT〜岡崎IC間の距離は2割近くなるね。
115 :
国道774号線:2007/11/21(水) 21:08:59 ID:FqDF6Ks/
なあ、新名神って暫定4車線だよな。
>>111のリンク先を見ると拡幅に対応していないように
見えるんだが、どうなんだろ。
21世紀の国土の骨格になるべき路線がこれじゃあ
いけないような気がするなあ。
118 :
国道774号線:2007/11/21(水) 23:40:41 ID:+3p25/kq
ガソリンの消費も少なくなりそうで素晴らしい。
制限速度は法定か?
それとも120?
120 :
国道774号線:2007/11/21(水) 23:58:07 ID:+3p25/kq
吹田から名阪経由に比べて千二百円プラスで亀山到達できるなら
安全性を考えても、新名神経由を選ぶだろう。割引があるなら尚更。
>>117 実際見てみるとわかるけど、ありゃどうみても将来6車線化する気はない
西日本側なんて真ん中にでかい土盛して緑化させてる
東名阪がボトルネックになって名神使った方が早く着けたりしてね。
123 :
国道774号線:2007/11/22(木) 08:20:00 ID:fuU7ZB2/
>>119 高速自動車国道の最高時速は63年以来ずっと100km/hだが、
新東名の静岡県内が開通するまでには高速自動車国道の最高時速を新東名・新名神は140km/h、その他は100km/hにする予定である(東名スレを参照)。
124 :
国道774号線:2007/11/22(木) 08:26:46 ID:4Nhc/mko
>>123 そんな悠長なことを言わずに、新名神は開通当初から120規制(140は6車線化してからでいいだろう)
にしてほしい。
125 :
国道774号線:2007/11/22(木) 10:08:53 ID:Dh413EC/
>>113 単純に146.8キロを計算すると普通車3950円となる。
湾岸があるからな。
126 :
国道774号線:2007/11/22(木) 11:08:45 ID:fuU7ZB2/
>>125トリトンを一般国道302号から高速自動車国道近畿自動車道名古屋神戸線へ昇格しろ。
阪和道の海南〜有田間のように。
>>123 新東名、新名神にも140km/h設計じゃない区間が沢山あるんだが…
もちろん暫定4車線じゃなくて6車線の完成時で。
128 :
国道774号線:2007/11/22(木) 11:32:41 ID:fuU7ZB2/
>>127兵庫県内は設計時速100km/hだから(西宮北の事務所曰わく)。
129 :
国道774号線:2007/11/22(木) 12:47:27 ID:z/xrLtYF
最高時速140km/h区間を増やしてほしい。
130 :
国道774号線:2007/11/22(木) 13:21:57 ID:fuU7ZB2/
>>129 新東名(海老名〜豊田東)・新名神(飛島〜大津JCT)は最高時速140kmに、
その他の高速自動車国道(4車線以上。神淡鳴・瀬戸中央などのA'を含む)は最高時速100kmにして欲しい。
一般国道自動車専用道路は最高時速90kmに。
131 :
国道774号線:2007/11/22(木) 13:33:56 ID:V7ku6KTS
今日は上田上付近で、事故対応のレスキュー訓練してた。
132 :
国道774号線:2007/11/22(木) 13:47:15 ID:/rLQ53AV
関西→岡崎以東は、ほぼ100%新名神、東名阪、伊勢湾岸、東名になるな
東名阪の渋滞が心配だ
>>117>>121 あれくらいならすぐできるだろ。数ヶ月もあれば。
>真ん中にでかい土盛して緑化させてる
ないぞ。どこのことだ?
>>133 「穴太衆積み」と呼ばれる石積みのことだろう
中央分離帯側の1車線分がそれに使われてる。
137 :
国道774号線:2007/11/22(木) 15:20:29 ID:Dh413EC/
>>130 ということは、トリトン区間を90キロに制限を落とせと?
138 :
国道774号線:2007/11/22(木) 15:36:12 ID:fuU7ZB2/
>>137 A'は高速自動車国道に準じるから、トリトンは140km/h(暫定100km/h)、
その他のA'(JBの神淡鳴、瀬戸中央を含む)は4車線だと100km/h。
最高時速90km/hにする一般国道自動車専用道路はB、C路線。
>>136 その写真では、中央分離帯側の1車線分が使われているとは
言えないと思うが。
上下分離区間が多いし、上下3車線幅は確保した上で広い中央分離帯を作ってあるとも取れる。
140 :
国道774号線:2007/11/22(木) 15:49:14 ID:dD9g6mBK
>>138 トリトンの名港西大橋の古い方は、設計120km/hのはず
141 :
国道774号線:2007/11/22(木) 15:50:50 ID:RTTPf3Rl
2月開通
142 :
国道774号線:2007/11/22(木) 15:51:48 ID:fuU7ZB2/
>>139 文化の再生とは名ばかり
実際には山を削って余った土砂や岩石はどこかへ運んでを処分しなければならないが、
金を節約するため1車線分に積み上げて残してるんだよ。
144 :
国道774号線:2007/11/22(木) 16:21:55 ID:fuU7ZB2/
>>143、1960年代後半〜70年代にかけて、神戸市では六甲山西部の山を切り崩して須磨ニュータウンなどを開発、さらには市営有料道路や市営地下鉄を建設した。
その残土によって港湾が埋め立てられてポーアイが開発され、80年代後半には六アイも開発された。
新名神の残土はどこへ?
>>144 よう、日通w 残土運搬までやってるんか?w
土日の夕方の上りは旧名神経由のほうが早そうだ
今でも伊勢方面から名古屋へ帰る車で四日市JC先頭の渋滞が毎週起こってるのに。
>>143 >文化の再生とは名ばかり
>実際には山を削って余った土砂や岩石はどこかへ運んでを処分しなければならないが、
>金を節約するため積み上げて残してる
これはそうかもしれが。
中央1車線分に積み上げて残してるかどうかはわからないだろ。
そうしようとしたらよっぽど手間かかるしわざわざやるとは思えないな。
そもそもの設計で上下3車線幅は確保した上で広い中央分離帯が確保してある所も多いみたいだから、
そこへ積み上げて残してるだけなのじゃないか?
>>133 実際現地走ってみると分かると思う
けど関係者や出入り業者じゃなきゃ無理だけどね
将来6車線化するとしても、橋桁自体4車線にしか対応してない部分がかなりあるし
ものすごい金掛かると思う
何十年先のことだろうな
149 :
国道774号線:2007/11/22(木) 17:33:17 ID:zxOj8Arw
結局仕事を将来に向けて残したんだろ。
多分6車線化は行われると思うが。
今後は新規路線の建設は減っていくだろうから、
暫定区間の拡幅工事で土建屋食わしていくつもりなんだろうな。
151 :
国道774号線:2007/11/22(木) 18:53:29 ID:4w5EKBe9
写真見る限り橋桁はすべて6車線対応してるように見えるが
152 :
国道774号線:2007/11/22(木) 18:58:54 ID:fuU7ZB2/
2008/1/19
阪高8号京都線が開通します。
京滋BP・第二京阪から接続。
>>148 本線のトンネル・橋梁は全部6車線で設計施工されてるはずだが?
君の言ってる橋は、草津JCT−大津JCT、亀山JCT−亀山東JCTにある橋だろ。
あの部分は連絡路だから、将来も4車線のままだよ。
ちょっと間違えた
×:亀山JCT−亀山東JCT
○:亀山西JCT−亀山JCT
155 :
国道774号線:2007/11/22(木) 19:56:38 ID:gJIyULcI
事故でか、大渋滞中あげ。
>>144 最近垂水の残土ベルトコンベヤーが撤去されたな。
157 :
国道774号線:2007/11/22(木) 20:37:36 ID:fuU7ZB2/
>>156須磨区のベルトコンベアは役目を終えたから。
国道2号線の須磨駅前〜須磨浦公園駅前の間を跨いでいたが。
158 :
117:2007/11/22(木) 20:53:19 ID:9KX/wyPx
>>158 初期の頃ははじめから6車線で橋桁を建設してるのでその写真がそれかも
4車線に変わったのは建設途中からだしね
>>158 関係者から聞いた話では、本線部分でも
4、5年前からの発注から経費節減が大きく指摘されるよう
になり、橋も4車線分しか発注されなくなったと聞いている。
公団民営化の時期が悪かった
>>160 あれほどの橋はそれ以前に発注してないか?
163 :
国道774号線:2007/11/22(木) 22:27:38 ID:esUaeAhX
Google Earth/MAPで建設中の空撮を見た限りでは、ほぼ全線6車線に見えるな
微妙な所もないではないが
あと、
>>158の2枚目は将来JCTのランプになる部分じゃないか?
すぐ東でトンネル(安坂山トンネル?)に入ってるんだが、
Nexcoのルート図ではトンネル西で分岐するように描かれてる
ここだけ上下線の間がやたら離れてるのも、東海環状の
豊田東JCT予定地にそっくりだしね
>>164 空撮を見直してみたら、確かにその写真みたいな橋桁がいっぱいあるね
橋脚と橋桁がオフセットされてるのがよく判る絵すらあるw
これじゃ、経費削減を謳いつつも実は水増ししてるようにしか思えんわ、確かに
166 :
国道774号線:2007/11/22(木) 23:03:38 ID:pg1dGhS6
京都から鈴鹿へ通う俺にとっては夢の道路だ〜
深夜の鈴鹿峠攻めも好きだが
167 :
117:2007/11/22(木) 23:21:25 ID:9KX/wyPx
池山高架橋って第二名神連絡道路の方だって
>>167 >>168が指摘している様に連絡道なので問題無し。
写ってる上下線の間に同じ高さで6車線分本線が出来る。
170 :
国道774号線:2007/11/23(金) 00:27:45 ID:p9EK5awg
171 :
国道774号線:2007/11/23(金) 00:36:28 ID:gVnXYjvJ
てか猪瀬って害悪でしかないな。
172 :
国道774号線:2007/11/23(金) 00:42:18 ID:p9EK5awg
173 :
国道774号線:2007/11/23(金) 17:21:13 ID:FqB9oFja
蟹江〜京都南は≒115kmで1時間 料金は計算すると3100円?
ETCカード2枚使用 通勤割引で1600〜1800円
なにはともあれ 開通は待ち遠しい
174 :
国道774号線:2007/11/23(金) 17:47:06 ID:i2GD4gGz
175 :
国道774号線:2007/11/23(金) 18:37:27 ID:FqB9oFja
>>174 この割引と通勤割引が同時に適用されるとして
京都南〜鈴鹿 1600円→800円
鈴鹿〜蟹江 1150円→600円 合計1400円なの?
176 :
国道774号線:2007/11/23(金) 18:51:39 ID:WGa8v3oW
>>174茨木IC〜草津JCT間は京滋バイパス経由でも新名神へは早期割引が適用。
177 :
国道774号線:2007/11/23(金) 22:20:29 ID:YO18cx6w
公式サイト見ても制限速度の記述が見つからないんだけど120km/hになったの?
もしかして反則金利権に押し切られた??
178 :
国道774号線:2007/11/23(金) 22:33:00 ID:UplBYIOs
>>177 規制速度は道路管理者の権限で決めるものでないから記述できないのです。
そんな事記述しようものなら交通管理者(警察)に・・・
179 :
177:2007/11/23(金) 22:45:06 ID:YO18cx6w
>>178 そうなんですか。念願の大動脈が開通するというのに・・・
180 :
国道774号線:2007/11/23(金) 22:46:38 ID:UplBYIOs
■新名神(連絡路除く)の橋梁は全て6車線対応。
■亀山西→甲賀土山のみ付加車線という名の3車線運用
■中分盛土は「残土処理」と「ガードレール省略」のため。※西会社区間のみ
規制速度を決めるのは公安委員会。。。だったと思ったが
182 :
国道774号線:2007/11/23(金) 22:51:50 ID:WGa8v3oW
>>178新東名の静岡県内が開通するまでには最高時速140km/hへ引き上げ予定。
>>180 JR草津線をまたぐ高野高架橋の下をよく通るんだけど
とても片側3車線あるようには思えないんだけど?ほんとにそうなの?
184 :
178:2007/11/23(金) 22:55:44 ID:UplBYIOs
140km/h制限になったとして、赤キップは180km/hになるの?
186 :
国道774号線:2007/11/23(金) 23:03:06 ID:WGa8v3oW
>>185 150で赤切符だろうな。
静岡の新東名が開通してからだな。
187 :
国道774号線:2007/11/23(金) 23:04:17 ID:UplBYIOs
>>180 >>183 補足
6車線対応とは、
暫定4車施工の橋梁も、6車線に増やすことが出来るように考慮して
設計・施工してあるということ。
>>187 そうだよね
橋台は確かに6車線はありそうだが、橋桁は4車線しかないから
なんか不格好だな。
>>187 現在は4車線ぶんの橋桁しか乗ってないが、
6車線化が決まれば容易に橋桁(あるいは橋脚も)を付加できるような
構造になっているという理解でよろしいか?
>>181 事務局もない公安委員会など警察の傀儡。
>>189 PC橋なら工場で桁作って
深夜通行止めにして、クレーンで差し替えすればいいんじゃない?
橋脚が6車線対応なら乗せるだけだろうし。
192 :
国道774号線:2007/11/24(土) 00:48:09 ID:z9tDDMh2
>>192 よくはわからないが
外側だと施工スペースが限られるためじゃないか?
中央だと分離帯を含め2車線分あるからかえって
施工しやすいんじゃないかな
上下線が離れていない場合に限られますが、
上下線双方にクレーン等を入れて施工がしやすい‥‥とか
素人考えですが
195 :
高速の距離別料金に「反対」! トラックが抗議パレード:2007/11/24(土) 03:38:21 ID:dTFaI/Zm
196 :
国道774号線:2007/11/24(土) 09:17:54 ID:UCBS+odG
>>195首都高や阪高は距離別だと高速自動車国道より割高。
首都高や阪高の距離別料金は東海環状道(一般国道475号)や京奈道路(一般国道24号)と同率。
197 :
国道774号線:2007/11/24(土) 11:03:42 ID:UCBS+odG
>>80第二京阪や京都縦貫は建設予算が一般国道だから。
肩書が邪魔じゃないだろ。
第二京阪の枚方東〜門真が開通すれば高速自動車国道最多の交通量を抱える大山崎〜吹田の交通量は減るだろうか?
198 :
国道774号線:2007/11/24(土) 11:13:59 ID:UCBS+odG
>>197高速自動車国道交通量
1名神・大山崎JCT〜吹田JCT
2東名・横浜町田IC〜厚木IC
3東名・東京IC〜横浜町田IC
4中国・池田IC〜西宮山口JCT
5中央・八王子IC〜相模湖IC
6関越・大泉JCT〜所沢IC
7東北・岩槻IC〜羽生IC
ウザイなあ
いい加減、自分のHPでも立ち上げてそこで書き込みしてくれないか。
>>198なんて付け加えて書かなくてもいいんだよ。
200 :
国道774号線:2007/11/24(土) 11:25:00 ID:UCBS+odG
東名阪の四日市〜亀山を6車線にしろ。
新名神の四日市〜亀山の開通はまだまだ先だから。
無理だって。走ってみろよ
202 :
117:2007/11/24(土) 12:04:33 ID:nK8KQ5zj
>>202 親切心から教えてあげるのもいいが
ID:UCBS+odGは単なる荒らし。
他スレでもウザがられているから。
204 :
国道774号線:2007/11/24(土) 12:18:01 ID:UCBS+odG
205 :
国道774号線:2007/11/24(土) 14:26:55 ID:pYMYzzuI
3月に開通だってね
草津と亀山?
2月。良く読め
207 :
国道774号線:2007/11/24(土) 14:43:11 ID:UCBS+odG
>>202 08年では三車線にはなりません。
突貫工事をしても、間に合わないと思う。
手抜き工事なら、いけるかもしれませんけど。
ちなみに工事中の付加車線は四日市IC以北で、
08年には三車線になるかもしれません。
一番乗りしたいけど無理だよなぁ。。
211 :
国道774号線:2007/11/24(土) 23:17:01 ID:z9tDDMh2
3車線化しても
一番左のレーンだけが
いつもガラガラで
結局2車線とかわらない
混雑具合。
そして、一番左のレーンは
追い越し車線に利用されてしまう。
ホント・・・付加車線なんて役にたたねーよな。
遅い車ほど、いつ終わるか分からない付加車線から早めに合流しやがるし。
せめてある程度の区間は連続して3車線にするべき。
214 :
国道774号線:2007/11/25(日) 00:17:44 ID:43Vqu5cr
付加車線ってどう言うのを言うの?
名神の高槻の辺りみたいに左車線が増えるやつ?
なぜ速度が遅いのかを考えれば、遅い車に再合流のリスクを負わせるはおかしい。
車線の区切り方なんて白線の引き方でいつでも変更できるんだから、
ゆずりあい車線とか登坂車線とかじゃなくて、追い越し車線として整備すべき。
>>215 心情はよく分かる
ただ、短い距離の追い越し車線を付加してしまうと、
無理して追い越しかけて‥‥
という事故の多発が懸念されるのではないかと思いながらグッとこらえてます
高速道路の登坂車線には、最低速度制限の適用がなくなるという
低速車向けの理由もありますしね
217 :
国道774号線:2007/11/25(日) 10:16:47 ID:FWg5jkGy
伊丹空港、第1種→第2種Aへ降格決定。
空港と道路の対比
・第1種空港→高速自動車国道
・第2種A空港→一般国道(R250まで)
・第2種B空港→一般国道(R251以降)
・第3種空港→主要地方道
・その他の空港→一般都道府県道
・ヘリポート→市町村道、特別区道
ウザ
今日昼、東海テレビの番組で高速道路特集やって
新名神の開通前区間も映ったらしいけど、見た人居る?
俺は気付いたら終わってた。。。
220 :
国道774号線:2007/11/25(日) 16:22:49 ID:O8QDw72q
>>219 見たよ。亀山JCT〜県境のトンネルまで取材。
何でも三重・滋賀県境のトンネルは4000b級の長いものだそうだ。
トンネルフェチにはたまらんwww
>>221 5千を超えると危険物車両通行出来なくなるからね〜
新明神、第二東名も最大で4千級に抑えている。
223 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/25(日) 23:36:24 ID:7Elx4Gc4
鈴鹿の峠を3分程度で越えられるのか…。スゴイッス
224 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/25(日) 23:49:05 ID:FWg5jkGy
伊丹空港、第1種→第2種Aへ降格が決定。
っで、今回は甲南ICは開通しないの?
>>192 予想
・外側にすると、一番外の路側帯にある非常電話などの設備を作り直さないとダメだから。
・外側にすると縦目のつなぎ目が第一走行帯にできるため、単車の事故が怖い。
・工事のしやすさ
・慣例
いつの間にか京滋バイパスの名古屋への距離案内看板が「新名神」の「新」の
部分を隠し、距離も現在のキロ数を上から貼った新しい看板に変わっていた。
↑新名神 名神↑
亀山 名古屋 一宮
看板がこんなのだったらサンドラで事故多発だな…
229 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 11:44:18 ID:AYKyl+x6
新名神
↑亀山 名古屋
名神
↑栗東 米原
230 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 19:50:07 ID:/Iwn4zAq
もし全線開通後に東京から広島まで高速乗ったとして、どっち経由でも同じ料金かな?
>>230 新名神開通後は最短経路になる新名神経由で料金計算されるが
伊勢湾岸道の単価が高いので、現名神経由の場合と同じ料金になる。
ごくごくレアなケースで、端数調整の50円が安くなるだけ。
というか、開通後の料金を下げないために伊勢湾岸道が存在するのか・・・・
と邪推してみるが、あながち外れてはいまい
ただ距離が短くなる(34km)分、普通車で400円ぐらいは安くなる。
233 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 22:09:47 ID:AYKyl+x6
茨木→吹田にある標識を改善して欲しい。
「↑近畿道 松原 和歌山」
「↑名神 西宮 」
「↑中国道・山陽道 宝塚」
というふうに。
和歌山への案内がないから困る。
234 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 22:29:47 ID:dYlFfg6T
で、開通したら現名神は交通量減って走りやすくなるのか?
北陸とか飛騨とかに行かない限り絶対に新名神しか利用しない
俺様としてはなるべく交通量の移転は起こってほしくない。
236 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 23:45:58 ID:/Iwn4zAq
>>231-232 おお、レスありがとうございます!つまり、どっち経由でも通行料が変わらないわけですね。
…てことは通過交通はほとんど現名神使わない?
238 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 23:49:22 ID:AqmHv9UE
あまり根拠がない予測(増減だけは正しいかも?)
新名神 30,000台/日
名阪国道(山添) 57,000台/日→55,000台/日
国道1号(鈴鹿峠) 14,000台/日→12,000台/日
名神(茨木) 138,000台/日→140,000台/日
名神(八日市) 58,000台/日→32,000台/日
名神(関ヶ原) 52,000台/日→26,000台/日
東名(名古屋) 89,000台/日→73,000台/日
東名阪(亀山JCT) 58,000台/日→84,000台/日
東名阪(四日市JCT) 76,000台/日→102,000台/日
東名阪(名古屋西) 66,000台/日→76,000台/日
伊勢湾岸(飛島) 42,000台/日→58,000台/日
R307 微減? 京奈道路 微増? R477武平峠 微減? R421石榑峠 微減?
239 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 23:52:32 ID:AYKyl+x6
240 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 00:00:06 ID:AYKyl+x6
>>238-239国道163号線の伊賀市以西はトラック街道と呼ばれるほど名古屋〜大阪間の交通量が多いから、新名神開通後の交通量予測が気になる。
R163は清滝道路(四條畷市)の完成で走りやすくなったが。
茨木は今より増える。今より渋滞が増える・・・。
それより、京都南IC第二出口のETC料金所はなんで一台しかないのだ?
入り口は2台稼動しているのに。
そのおかげで、厨なドライバーが急にレーンに割り込んでヒヤッとすること何度も。
242 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 00:34:51 ID:G1ZfcbzR
>>241大山崎〜吹田は高速自動車国道で日本一の交通量を誇るが、第二京阪の門真延長まで辛抱せな。
国道1号線鈴鹿越えの交通量は減るから楽しみ。
>>240国道163号線の交通量(木津川市加茂町)は1日何台でしょうか? 交通量が増えるか減るかの予測が気になるから。
243 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 00:36:59 ID:G1ZfcbzR
244 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 10:58:45 ID:G1ZfcbzR
一般国道302号名港トリトンは高速自動車国道に昇格しないだろうか?
一般国道2号広島岩国道路と同様に割高な一般国道を挟むことでネクスコの思惑があるかも知れないが。
245 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 10:59:30 ID:vZFkDDwv
>>240 清滝道路っていつ完成したんだ?
対面通行のトンネル一本とその西側が1Km程度拡幅しただけだろ。
東側は全く手付かず、用地買収すら殆どされていない。
土日はいつも5〜10Km渋滞しているぞ。
246 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 11:06:02 ID:G1ZfcbzR
>>245完成していないのは生駒道路(清滝TN東口〜生駒市高山)ですね。
清滝道路も暫定2車線でしか開通してない。
新名神(亀山〜草津田上)や第二京阪(枚方東〜門真)が開通すれば利用者は減ると思うが。
>>244 新名神の並行自専道(A’路線)に組み込まれる前にすでにトリトン東行きは
開通してたから東行きのみ設計速度100km/h(西行きは設計変更が間に
合ったので設計速度120km/h)だから、それを改築する計画があるので
高速自動車国道に編入するとしたらその改築の施行命令でやるんじゃないかね?
って言っても、東行きの設計で不足しているのは路肩の幅のみなので、本当に
わざわざ大金をかけて改築するのかはかなり微妙だな。
道路の種類なんてどうでもいい。
何がどう変わったところで実質的な通行時間が大幅に短縮されるなんてことはありえない。
効果もないのに、わざわざ大金かけて通行料収入が減るようなことを、ネクスコがやるわけない。
249 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 13:38:17 ID:nd6KJXub
>>248 オタクはそこにこだわるみたいよ。電車の路線とかのwikipedia記事みれば明らかw
微妙な路肩の幅より、東名阪を何とかするのが先決だし。
サンドラが集中する日などは、付加車線等で連続して車線が増減すると、
下手どもが合流に手間取ってブレーキ多発するせいで渋滞に拍車をかけると思うよ。
東海北陸道(対面区間)も混む日取りの土日は白鳥や大和辺りの追い越し車線をほぼ閉鎖規制してある。
一見、開けろよと思うが、よくよく考えると閉じた方が流れがよい。
付加車線は平日だけ運用した方がいいかもね。
一宮JCTの名神と東海北陸が合流する所も、東海北陸接続部開通当初より合流付加車線を短くししまってある。
下手に付加車線等を追加しても逆効果の恐れがある。
だから、今ある付加車線を利用して四日市から亀山まで
全区間付加車線をつけるということだから問題ないんじゃ?
254 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 17:56:32 ID:rKLtikpR
>>249 オタクでもよっぽどじゃない限りはこだわらないよ。くだらないもん。
付加車線はJCT・IC・SAの付近だけで、全区間じゃないでしょ。
実際走ってみりゃ分かるけど、簡単に拡幅できそうにない区間が多数ある。
256 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 19:26:08 ID:G1ZfcbzR
冬柴国交相
高速自動車国道の深夜料金、非ETCを含め一律値引きへ方針(運輸業界からの要望に応じて)。ネクスコ3社に通達の方針。
>>251 そういう規制するんだぁ
たしかに、追い越し車線が終わるところで列が乱れるために、
かえって渋滞を助長してしまうかもね
258 :
249:2007/11/27(火) 21:01:32 ID:nd6KJXub
>>254 たしかにw。漏れもオタクだが、路線名は難しいからこだわりませんね。
259 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 21:11:44 ID:G1ZfcbzR
>>258なんで東名と名神、新東名と新名神(以上、名古屋の方には申し訳ない)、
近畿道と阪和道、
高松道と松山道は名称を統一しなかったんだろう?
いずれも同一路線なのに。
260 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 21:15:19 ID:nd6KJXub
>>259 >東名と名神、新東名と新名神
これは法定路線名が云々…だった気がする。
名古屋近辺の道路を走ると「第一種」とかがあまり意味が無いのが分かるけどな。
開通時期が同じなら比較できるけど、10年もずれると無意味。
某コテが東海近辺の道路スレに現れたのが、新名神開通にあたっての最大のミスだな。
前回は追い返したんだけどなぁ...
262 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 21:20:49 ID:rKLtikpR
東名と名神、近畿道と阪和道、高松道と松山道は全く別の路線。
連続して続いてはいるけどね。
こんなだから道路の種類やらどうやらについてこだわるのは無意味でくだらないんだよ。
263 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 21:22:35 ID:G1ZfcbzR
>>260ありがとうございます。
第一東海自動車道・中央自動車道西宮線・第二東海自動車道・近畿自動車道名古屋神戸線に分かれるからですね。
舞鶴若狭自動車道も近畿自動車道敦賀線だから、法定路線名では近畿自動車道が日本一長い高速自動車国道になるね(一般名称では東北自動車道が最長)。
狭義の近畿道は近畿自動車道吹田那智勝浦線の大阪市外周部(大阪市は少しかするだけ)のみだが。
でも、名古屋の環状2号を東名阪に統一しちゃったのは納得行かない。
生い立ちも規格も料金体系も別物だし、なにより分かりにくい。
名神から新名神に転換する人はいると思いますが、名阪から新名神に転換する人もいると思いますか?
266 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 22:00:50 ID:G1ZfcbzR
>>265大阪北部(163より北側)や兵庫県以西からの名阪国道利用者は新名神へシフトするのでは?
伊勢湾岸トリトン区間が一般国道で問題なのは、この区間だけETC通勤割引等が適用されないことだろ。
東名阪の名古屋環状部が完成したら、トリトン区間と交換すればよい。
そうすれば名古屋第2環状部も名古屋高速の均一料金で走れるようになる。
268 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 22:04:53 ID:G1ZfcbzR
>>267旧JH管理だった
一般国道3号北九州道路が九州自動車道門司〜八幡間開通後に北九都市高速4号線へ降格したように。確かバブルの頃だが。
>>266 愛知県以東〜兵庫県以西の利用者で、名神より名阪のほうが渋滞が少ないから
名阪を利用している人なら、新名神に転換するでしょうね?
そのような人からすれば、利用価値は新名神>名阪>名神になるでしょうね?
>>266 でもそれってどんな理由で名阪国道を使ってたかにもよるね。
安いからって理由で使ってた利用者は絶対に移動しないだろうし。
そう考えると、
>>266で目的地(or出発地)が三重県、愛知県の知多半島and西三河
の利用者ぐらいじゃないかな?・・・殆ど居なそうだ。
名神名阪の選択理由に
「渋滞が少ないから」
って、初めて聞いた。
どちらかが工事渋滞とかならともかく。
272 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 22:30:27 ID:L8+gzV9t
>>238 東名阪の上り御在所SAの大渋滞は日常茶飯事になる
亀山西JCT-四日市北JCT間ができるまでは
名神を利用した方が正解かも
273 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 23:50:36 ID:G1ZfcbzR
>>265国道163号線の門真市〜伊賀市は名阪国道よりかなり北側にあるから交通量が減るのでは?
今後、第二京阪が門真市まで延長されれば遠回りでも新名神へシフトするだろう?
>>272 つまり新名神が開通するのは、来年早々じゃなくて10年以上先だと思えと。
275 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 01:24:15 ID:eVD5vKzT
>>264東名阪の名称は、近畿道〜阪和道の関係とは逆ですね。
東名阪が名古屋環状2号線区間を統一名称にするのなら、近畿自動車道(狭義=営業路線名の)も同じ高速自動車国道近畿自動車道吹田新宮線の阪和自動車道に統合されておかしくないが。
>>261 それって263/266/268/273/275(=某日通)のこと?w
最近、またコテを付けてくれたらと思うときある。コテでNGワード指定できるからww
>>267 あれ?今は「R302伊勢湾岸道路」でも通勤割引効かなかったっけ?
ところでふと思うんだけど、伊勢湾岸道路や高松東道路のように
両端を高速自動車国道に挟まれているところって、高速自動車国道と償還計画がちがうよね。
将来先に償還されちゃったらどうなるんだろ。両端に料金所?
うわ、悩み始めたら昼も眠れなくなるww
>>276 阪和道に前例があるだろ、海南湯浅道路→阪和道へ昇格
対面通行で完結していたのを上下分離して4車線化も絡んでそうだが。
となると旧海南湯浅の拡幅完了したらすぐ御坊湯浅も昇格して4車線化工事が始まるかな?
278 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 12:37:27 ID:jR0C2HXq
>>267 伊勢湾岸は全区間で通勤割引適用してますよ。
279 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 13:31:38 ID:PYt68QwK
>>267 おまけに最近は社会実験で昼間も30%OFF(名古屋南〜飛島)
280 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 13:36:07 ID:PYt68QwK
>>268 北九州道路及び北九州直方道路(春日〜馬場山)の都市高速への売却は、
福岡北九州道路の北九州地区の赤字補填として、交通量の多いこの区間が
都市高速へ売却された。黒崎(引野口)〜馬場山のみ最高速度80km/h
NGワード推奨
高速自動車国道
一般国道
自動車専用道路
路線名
昇格
降格
NGワード推奨
ID:Ut43vRei
アホらし
>>277 あーあれね。
でも海南湯浅道路って、拡幅の費用を国費つかわず高速自動車国道の費用でやるから
もとあるものも高速国道に変えちゃった、という印象かなぁ。
過去には東名阪道路⇒東名阪自動車道などの高速国道昇格もあったけど、
今は時代がちがうと思う。昔と今で何が違うか、うまく言い表せないけど。
一有部分が先に償還しそうになったら、値下げして無理やり高速国道に償還時期を
あわせてくる、という手も考えられるけど。多分そこまで生きてるかどうかは微妙。
285 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 19:09:12 ID:eVD5vKzT
>>284一有の負担費用割合
国7、都道府県2、市町村(東京都内は区)1
286 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 19:46:13 ID:7FpV9hvU
>>276 松山自動車道−大洲道路(無料)−松山自動車道
みたいな感じになるんじゃね
新名神が高槻まで開通したら便利になると思う?
不便にはならんだろw
普段、東名阪使ってる人には大迷惑
早期開通割引って東名阪を殺す気ですか。
東名阪の交通量からいえば新名神ができても渋滞が起きる
可能性はそれほど大きくないのではないか?
292 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 08:22:55 ID:0JrA3+BW
高槻北〜神戸はそろそろ着工しろ。
名神大山崎〜中国西宮山口や3号神戸線西宮〜月見山は東名より交通量が多いから。
京都南部問題
@新名神高速道路を本計画通りのルートで建設するなら、一般国道24号京奈北道路を廃案にする。
A一般国道24号京奈北道路を着工するなら新名神の大津東〜高槻北は京滋バイパス・京都第二外環(石山〜長岡京)編入に変更する。
二重投資を避けるならこの2択である。
四日市付近で毎日渋滞してるよ
294 :
道路語る前におしっこ飲んどけやwww:2007/11/29(木) 11:21:26 ID:mJklLj5j
65 :【明石市】国道427号線【朝来市】 :2007/10/03(水) 14:36:07
さやかのおしっこ飲みたい。
長身美女のおしっこは意外とうまい。
お姉さんのおしっこ飲みたいなら165オーバーに限る。
66 :【明石市】国道427号線【朝来市】 :2007/10/03(水) 14:39:56
体を綺麗にしてくれるお姉さんのおしっこは長身美女(165オーバー)に限る。
さやかの乳首とマンコ舐めたい。背が高いから超ミニスカ覗かれやすい。
ノロノロらの後釜に170前後(165〜174)のメンバー1人欲しいねん。
70 :【姫路市】国道372号線【亀岡市】 :2007/10/05(金) 03:34:48
さやかたんと麻里子たんしか飲めない。
長身美女(身長165センチ以上)のおしっこは体を綺麗にしてくれる。
295 :
道路語る前におしっこ飲んどけやwww:2007/11/29(木) 11:24:58 ID:mJklLj5j
72 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/07(日) 05:06:56
>>72なるたんも長身美女やからおしっこ飲みだい。
巨乳巨尻長身美女なるたんのおしっこはめちゃうまそうや。
75 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/07(日) 05:44:01
なるたんのおしっこ飲みだい。
なるたんの出身地は大阪府某市。
ヒント
2000年元日に市外局番が変わった。
西隣の市はなるたんと誕生日が同じ飯田絢香の出身地。
南隣の市はグッサンの出身地。
296 :
道路語る前におしっこ飲んどけやwww:2007/11/29(木) 11:34:59 ID:mJklLj5j
76 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/07(日) 19:25:44
なるっぺのおしっこ飲みだい。
ヲタクの体を綺麗にしてくれるおしっこは長身美女(♀身長165センチ以上)に限る。
77 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/07(日) 19:29:06
AKB48メンバーおしっこ飲みたいベスト3(というよりもこの長身美女3人に限る)
@井上なる
A秋元さやか
B篠田麻里子
@女子高生のおしっこ飲みたい。
79 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/08(月) 07:14:09
奈瑠っぺうまそう。
奈瑠っぺおしっこ直飲みしたい。
297 :
道路語る前におしっこ飲んどけやwww:2007/11/29(木) 11:38:11 ID:mJklLj5j
80 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/08(月) 07:17:27
長身美女のおしっこ。
綺麗で素敵で魅力的。飲めば健康。長身美女のおしっこ。
♀身長165センチ以上のおしっこ。今すぐ電話。
お問い合わせは、0120ーXXーXXXX(フリーダイヤル)へ。
81 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/08(月) 07:19:30
脚が長いお姉さんのおしっこマンセー。マンコパイパンで。
摂理電鉄株式会社。
ハーレム電車が走る。
298 :
道路語る前におしっこ飲んどけやwww:2007/11/29(木) 11:49:35 ID:mJklLj5j
84 :【岡山県】主要地方道96号岡山赤穂線【兵庫県】 :2007/10/09(火) 11:50:45
奈瑠ぽんのおしっこ飲みたい。
85 :【京都府京都市下京区】国道24号線【和歌山県和歌山市】 :2007/10/09(火) 20:18:30
長身美女のおしっこマンセー
87 :【京都府京都市下京区】国道24号線【和歌山県和歌山市】 :2007/10/09(火) 20:34:28
>>86長身美女(♀身長165センチオーバー)のおしっこはおいしいよ。
88 :【京都府京都市下京区】国道24号線【和歌山県和歌山市】 :2007/10/09(火) 21:23:51
長身美女のマンコは綺麗や。
89 :【神戸市】中内学園流通科学大学OB【078】 :2007/10/11(木) 23:36:01
奈瑠ぽんのおしっこ飲みたい。
奈瑠ぽんの下着匂いたい。
>>291 カーブ・勾配が急なポイントがあるから、それを加味しないとダメだよ。
平日夕方は油断していると長島-名古屋西も渋滞するからヤッテランネ
300 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 13:22:31 ID:THShzTNB
て
マピオンに新名神がきてた
マップル08年度版も
あまり使わないところに済んでいるのだが、新しい道路は楽しみだ。
新名神ができた後の
東名阪の四日市〜亀山の混雑はよく話題になるけど、
名神高速の大津〜瀬田東と大山崎〜吹田もヤバイと思うのですが。
特に、大津〜瀬田東は片側2車線なのでは?
>>304 > 特に、大津〜瀬田東は片側2車線なのでは?
京滋バイパスがあります
今は名阪国道〜西名阪〜近畿道or阪神高速経由で西へ向かっていた流れが
新名神経由に振り替わると大山崎〜吹田が厳しいことになりそうですが
どのくらいあるもんなんでしょうね
306 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 23:07:19 ID:AInXfkeT
>>305 大山崎〜吹田は、第二京阪が出来るまでのガマンという気がしますが。
中国・名塩〜吹田の方が厳しいかも知れませんね。新高槻〜神戸間の開通の目処が立っていないので。
第二京阪っていうものがあったな
目処が立ってないという点ではこちらも同じ気がする
308 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 23:29:58 ID:EPHythcz
>>306阪神高速3号線の西宮IC〜垂水東JCTも常時渋滞しやすいが、こちらも厳しいよ。
309 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 23:41:29 ID:VNWb9YxB
>>308 そんな事より、おしっこうまかった?どんな味だった?
>>305 すみません。間違ってました。
大津JCT〜瀬田東ではなくて、草津JCT〜瀬田東でした。
この区間は、2車線では?
>>307 第二京阪を使っても大阪市内に行くには、近畿道経由で守口線か東大阪線だから
名神からあまり転移しないと思います。
淀川左岸線の計画もあるが、まだまだ先の話だし。
>>311 ありがとうございます。
一応3車線あるのですね。
でも、一度合流して、また分岐したら、必ず渋滞が発生しそうですね。
新名神は京滋に直結して、連絡道を作ればよかったのに。
そもそも京滋バイパス自体あまり使われてないからな。
SAがない、規格が悪い、下りは大山崎での合流で苦労する、とあまりいいことはない。
>>314 今となっては、3車線に拡張できない京滋を新名神に組み込むことはできないですけど。
316 :
こうそっきー:2007/12/01(土) 04:28:22 ID:OIFE0nep
阪神高速和歌山線いつ開通じゃ?
317 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 04:30:32 ID:j13opEbT
通行止めage
318 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 10:12:05 ID:r0WeoZBO
>>312それでも第二京阪が近畿自動車道吹田新宮線に繋がれば、
米原・栗東方面〜堺・和歌山方面への車が第二京阪にシフトすると思うが、 割高な一般国道バイパス料金がネック。
吹田経由は料金所があるものの、京滋バイパス滋賀方面〜東大阪北ICへは第二京阪より安いと思われる。
319 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 10:27:10 ID:PpTlR7P3
>>310 草津JCT〜瀬田東は上下8車線になります。
320 :
道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 20:43:20 ID:EBnKs7tT
>>318 そんな事より、おしっこうまかった?どんな味だった?
>>319 ありがとうございました。
草津JCT〜瀬田東は8車線になるのですね。
ということは、日本一の交通量の天王山〜吹田の3車線区間と東名阪がボトルネックになりそうですね。
322 :
国道774号線:2007/12/02(日) 08:02:59 ID:lrYaTiIX
新名神の早期開通割引は従来の時間帯割引と併用できるの?
>>322 できる。
定価が一定期間下げられてると思いねぇ。
それなら新名神通らないと損じゃん!
通勤割引時間帯の東名阪大丈夫か・・・
早期開通割引の内容をもう一度確認したほうがよいと思うが…
326 :
国道774号線:2007/12/03(月) 18:45:07 ID:AnaXKL+y
>>319 草津JCT、草津PA〜瀬田東ICが8車線だと、名神米原方面+新名神
亀山方面からの車が合流してすぐに、名神京都方面+京滋バイパスとの
分岐があり、交通が輻輳しそうですね。
同様な例として、中国道の西宮北IC〜神戸JCT(山陽道と分岐)までの
区間もかなり輻輳していますが…
10車線くらいが適当?
まあ、ある種のボトルネックになって、新名神を神戸JCT?まで延伸って事にしたいんだろうな。
328 :
国道774号線:2007/12/03(月) 19:02:22 ID:VI3g6pkM
とりあえず、夕方の天王山〜吹田・茨木の渋滞を解消してほしいな、原因はアップダウンと西日だって…笑いましたよ。
329 :
国道774号線:2007/12/03(月) 19:53:23 ID:lAzwjT//
>>14 清洲名古屋線が開通するので名神 東海北陸 環状道内外 伊勢湾岸 東名阪東名 中央道すべてOK ですよ
>>291 新名神が開通したら交通量が増えることはあっても減ることはないのに毎週20kmの渋滞が発生している道
路がどうすれば渋滞がなくなるのか教えてほしい。
>>330 亀山出口先頭の渋滞はなくなるな。滅多にないけど。
下手したら名神を走るほうが所要時間が短いなんてことになるかもね。
333 :
国道774号線:2007/12/04(火) 23:19:06 ID:B9syCJLJ
GWは判断に迷いそうだな。
現名神は現名神で岐阜や愛知の従来の渋滞ポイントがやばそう
>>331 以前は土日の午前中の鈴鹿料金所渋滞が酷かったけど
伊勢道へスルーできるようになってからはどうよ?
御在所SA先頭の渋滞は坂とカーブのせいかな?少し交通量が増えただけで大渋滞に発展する。すぐに解消するけど。
今は週末の時間限定だけど新名神が開通したら常に渋滞かな。
名古屋-草津通過車両は現名神を新名神より安くするべきだな。
>>220 週末、暇だったからし眺めてきたぜ
だがせっかく行ったんだが写真取り忘れたorz・・・
339 :
国道774号線:2007/12/05(水) 20:23:32 ID:SjaISfjG BE:399758944-2BP(234)
一般道から草津田上ICに入る案内標識が「名神□□□」(□は白いシール)に変更された。
下に「新名神」が透けて見えた。
瀬田東JCTの手前にあるような「○○経由 △△分」「××経由 ☆☆分」のような表示を
豊田JCTと草津JCTの手前に設置することって距離が長すぎてできないんですかね?
340 :
国道774号線:2007/12/06(木) 00:01:26 ID:ifZx+6gf
今度の年始年末と来年のGWの帰省ラッシュでは、新名神開通の開通前後で渋滞状況がどのように変化するか、楽しみだ。
341 :
国道774号線:2007/12/06(木) 04:40:24 ID:2fiSPbxE
>>339 所要時間表示って通過車両のナンバー読み取って多数の平均値サンプリングで出してるらしいから、
距離が長いと、途中サービスエリア入る車も多いだろうし無理っぽいな。
できるとしたら渋滞表示と推測による概算の時間表示くらいだろうな。
ただ、これだと誤差が多くなるわな。
>>341 サービスエリアにインするぶんは入ってもいいんじゃね?
一度は休憩するのが当然の距離であれば、それが実態。
ただし、分析に4桁の数字だけ使っているのであれば、
距離が長くなるとほぼ分析は不可能になるな。
VICSのビーコン使って読み取ってるわけじゃないよね?
>>341 ナンバーでの所要時間計算はしてない。
最高でも2km間隔で路面に埋められている速度計測器から区間毎の平均速度を出し、それを合計してる。
東名では浜松インターより東では、どこでも東京インターまでの時間が5分単位で出る。
>>342 高速の電波ビーコンはビーコン→車の片方向。
なるほど。路面センサーか
これなら休憩時間は無視できますね
朝7時〜7時半あたりの東名阪鈴鹿〜亀山って渋滞してるかな?
今滋賀に住んでるんだけど、新名神が開通したら鈴鹿〜甲賀土山と高速を利用して
実家から通おうかなと思って。
鈴鹿〜亀山JCT〜甲賀土山って2008/02/23から使えるんですよね?
上りなのか下りなのかいまいちわからんけど鈴鹿までなら大丈夫じゃない?
土日はやばそうだけど平日はあんまし混んでないし、混むとしても四日市先頭になると思う
あ、実家は四日市なので鈴鹿→土山です。(帰りは当然逆)
東名阪って四日市⇔名古屋間しか乗ったことなくてw
土日乗ることはまずないので、混むの土日なら全然OK。
現状、下り線は四日市ICと鈴鹿ICが、7:45-8:15頃に出口渋滞しています。
鈴鹿からなら、渋滞で交通量が絞り込まれた後だから大丈夫かと。
開通したら亀山まで渋滞が繋がりそうだが
四日市を先頭に信楽ぐらい行くと思う…
東名阪下りの亀山JCT手前の案内看板
三車線(分流・走行・追越)それぞれ、
左は新名神「京都 大阪」
中は名阪?「亀山」
右は伊勢道「伊勢」
反対の上りは、
左は新名神「(読み取れず)」
中・右は東名阪「名古屋 伊勢湾岸道」
でした。
ところで亀山JCTの制限速度表示板がずっと表示されていますけど、
前まで60km/hだったのが、雨の日は40km/hで表示されています。
亀山JCT部は豊田JCTや四日市JCTよりもカーブが急で路肩も狭く、
渋滞要因になる気もします。
亀山西JCTもトンネル内で曲線ですし、速度低下ポイントかも。
亀山も亀山西も本来は連絡線とのJCTだから、本線同士のJCTと差があるのは当然でしょ。
高規格で作っても将来は無駄になる訳だし。
353 :
国道774号線:2007/12/16(日) 01:31:55 ID:d/VSgNc6
>>343 高速道路はそうですが、一般道路はナンバー読み取りです。
なので
>>341も間違いではない。
354 :
国道774号線:2007/12/16(日) 08:01:42 ID:hOz/VkP3
>>351 どうせなら名阪の部分は「亀山 奈良(天理)」にすればいいのにと思う。
新名神のほうに「大阪」を入れてるということは大阪に向かう車を名阪に入れたくないという発想なのかも。
そりゃ、名阪通られると売り上げ下がっちゃうからなw
草津PAにガソリンスタンドを設けるようですね。
開業はいつ頃だろ。
357 :
国道774号線:2007/12/16(日) 21:57:40 ID:Y914jcp0
東名阪脂肪確定ですなw
新しい道好きだから、無駄に新名神通りにいって、
東名阪渋滞祭りに参加しますYO
昨日の午後5時過ぎに菩提寺→草津間を走っていた
トヨタのプロムナードって車、あのドライバーはキチガイに違いない。
流れが詰っているのにも関わらず、追い越し車線で前の車との
車間距離を5mくらいしかとらずに、しかも前に進めないので
走行車線と追い越し車線との車との隙間を抜けていこうと
何度もしている。
危ないドライバーには近づきたくなかったが、車線変更もできないありさま。
しかし流れが分散されたところで、ようやくその車は走行車線から
一気にぶち抜き。
とんでもないドライバーがいるもんだと情けなく思った、その背後から
中途半端な速度で追い越し車線を疾走するRX-7。
しばらくして、三車線になったところで、そのRX-7が覆面に捕まっていた。
あーあ、かわいそうに。ホンの三分前には
RX-7よりも危険運転しているプロムナードがいたのに
そいつには御用が掛からなかったんだね。
取締りって結局、運だなって思った瞬間だった。
359 :
国道774号線:2007/12/17(月) 11:39:36 ID:p52/B7/8
k
360 :
国道774号線:2007/12/17(月) 12:42:28 ID:oB+2QqJj
>>312 でも名神も混むのは吹田だし、=近畿道分岐渋滞と考えれば第二京阪への流入増もありえる。
阪神高速は言うまでも無く豊中だが、吹田を越えれば交通量は激減する。
恐れ酢でスマン。
>>358 プロムナードじゃなくてプロナードでは?
>>357 東海・関西方面から格好のループ周遊コースになるわけで・・・w
今更名神をループしてもしょうがないとは思うけどね
だから、新開通区間を安い料金で楽しめるんだよ。
関西からなら、新名神→東海環状ループ→新名神、で往復楽しむ事も可能。
365 :
国道774号線:2007/12/18(火) 11:24:47 ID:CbYHMDPv
いま工事中の名阪-R1亀山BP直結線は東名阪は新名神からの流入で混むから
「名阪国道使う貧乏人はとっとと亀山で降りろやゴルァ」ということなのか?
今まではR1と東名阪-名阪国道の"高速道路"が亀山ICでクロスしてる感覚だったが
新名神-東名阪の有料道路と名阪国道-R1の無料BPが並行することになる悪寒。
それのどこが悪寒なのか見当も付かないんだが・・・・
誰か翻訳&解説プリーズ
367 :
国道774号線:2007/12/18(火) 19:17:52 ID:HBwViu/C
大山崎も含め∞の字ループできるようになると思うが検札はないのかな?
亀山→小牧は東名阪、トリトンどっちからでも行ける?
>>365 R1亀山BP直結線は下りにしか関係ないから、新名神開通とは何ら関係ない
>>367 東海環状西回りが開通しないとムリだね
370 :
367:2007/12/19(水) 13:32:41 ID:2ge7vI79
>>368 >>369 ありがとうございます。
そのあたりの事情には疎くて。
豊田JCTから
1.東名→名神
2.東海環状→土岐JCT→中央道→東名→名神
3.東海環状→美濃関JCT→東海北陸→名神
1.〜3.はいずれも∞ループに利用可能ですか?
372 :
国道774号線:2007/12/19(水) 22:05:28 ID:oCkTLeEA
最近草津市内はあちこちで案内標識が新型に移行中…『新名神』は隠されてますが…
373 :
国道774号線:2007/12/22(土) 00:58:56 ID:3VkB1VcD
しんめいしん
上から読んでも
しん めい しん
下から読んでも
しん めい しん
昔のCMで
上から読んでも
山本山
下から読んでも
山本山
375 :
国道774号線:2007/12/22(土) 05:48:56 ID:HGCVznES
名古屋京都間は一時間半切るくらい?
渋滞してなければ...
377 :
国道774号線:2007/12/22(土) 17:00:34 ID:sQM1R1rI
で結局制限速度は緩和されるの?
もし公安委員会(実質交通警察)に押し切られたら、税金たくさん使って高規格にした意味がなくなる
378 :
国道774号線:2007/12/23(日) 15:16:22 ID:26Qsh7MA
ガソリン高騰のこのご時勢にループで走るヤツなんかいるのか?
379 :
国道774号線:2007/12/23(日) 15:19:54 ID:q+M5gAx8
新名神の草津〜信楽間の高架なんか冬場の北風対策とってるんかな?
確実に夜間は夜露が凍るし、強風横風あるし
事故が起きれば大事故に発展する可能性ありありやで
380 :
国道774号線:2007/12/23(日) 23:40:17 ID:aqR2eln/
この道路の開通まずいよな
確実に大阪ー東京間のメイン道路になってしまう。
381 :
国道774号線:2007/12/23(日) 23:49:22 ID:vqQXMcl6
R307の接続が、水口寄りなら便利なんやけどなぁ。
今日見たけど、信楽ICなんて利用するんかな?
でも開通すれば絶対に便利。
>>381 甲南PA/ICのほうがいいんじゃない?
385 :
国道774号線:2007/12/24(月) 17:01:50 ID:ANzzFYDd
四国-東京間を月に数回乗用車で出張するんだけど、
新名神できたら、かなり時短になるんでしょうかね?
松山→用賀を現状では休憩込みで大体9時間くらいで走ります。
386 :
国道774号線:2007/12/24(月) 17:13:17 ID:LzDkdqQA
>>385 距離で30qくらいで時間が20分くらいの短縮みたいだね
387 :
国道774号線:2007/12/24(月) 20:11:17 ID:0vKnxmzl
新名神の西行きって、亀山過ぎた後から「大阪xkm」なんだろうか?
今の名神は栗東でやっと「大阪75km」だけど。
山陽道の姫路東以東みたいに米原以西は「京都xkm」と「大阪xkm」を併記したほうが親切と思われ。
388 :
385:2007/12/24(月) 20:28:32 ID:ANzzFYDd
距離は短縮になっても時間は短縮されないだろうなぁ
390 :
国道774号線:2007/12/25(火) 23:34:22 ID:HkTuWvSQ
>>389 名神の関ヶ原山部が無くなるし
高規格道路だからかなり時間短縮すると思う
>>390 東名阪あたりが怖いんだよね。渋滞しそうで
392 :
国道774号線:2007/12/25(火) 23:55:42 ID:rUHvCXwl
結局のところ渋滞ポイントは
西の宝塚、東の亀山ってな事になるのかいな?
From北大阪府民
過積載業者は鈴鹿峠をパス出来るから速くなるな
東名阪が混むのは四日市IC付近(御在所SA付近)
395 :
国道774号線:2007/12/26(水) 11:22:32 ID:KmwCeJe+
四日市〜亀山北と高槻北〜神戸をそろそろ着工させろ。
新東名を造るよりも先に必要だろ。
東名より名神の方が6年早く開通したし、日本一交通量が多い高速自動車国道は名神の茨木IC〜吹田ICだから。
396 :
国道774号線:2007/12/26(水) 11:28:25 ID:KmwCeJe+
>>377今回は暫定的に制限時速100km/h。
制限時速120〜140km/hは新東名静岡県内が開通してから。
新東名より新名神(大津JCT〜高槻北JCTを除く)を先に全通させろ。
397 :
国道774号線:2007/12/26(水) 17:26:03 ID:mhzSQWjb
第二京阪道路が門真でつながれば名神ガラガラ
>>395 交通量が多いのは、他に道が少ないからだろ…
>>398 だからバイパス路線が必要なんじゃねーか?
その第二京阪が
なんやかんやで
数年開通が遅れている。
大臣、もっとビシッといかな。
ここで関西の経済が発展するか
滞るかの瀬戸際やで。
401 :
国道774号線:2007/12/26(水) 19:26:07 ID:Qn0/Nyfu
ところで30日〜2日は例の豪雪地帯にまとまった量の雪が降るらしいから祭になる可能性大。
402 :
国道774号線:2007/12/26(水) 19:49:46 ID:KmwCeJe+
>>402 さらに大阪市内に行くのに、近畿道を使うと
さらにお金がかかるから、名神からは
あまり移転しないと思う。
404 :
国道774号線:2007/12/27(木) 04:07:25 ID:BVgUHLxn
年末、雪になれば関ケ原〜一宮あたりでひどい除雪渋滞になるだろうな。
100km超えてもおかしくない。
名阪国道も飛び火でアボンだろう。
405 :
国道774号線:2007/12/27(木) 10:37:04 ID:JCMvX3D7
もうホント毎日のように事故大杉w
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ < 事故るな、迷惑じゃ、蛆虫、氏ね。
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、 \__________
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,--、
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-,
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
゙l,'|i、 l ,,,i´ ″
`'〜、| ヾ^ ゙l
│ │
| ゙l,
l゙ ゙l
| ゙l
l゙ |゙゙'''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
゙l ,i´ _,/
,l||"\,_ __、 ,,,,,-''ュ,,,,,,,,__ __,,,-‐'"`
゙lijソi゙lr,/ ゙゙゙̄" ̄″  ゙゙゙゙゙゙゙゙̄l.,,.,,,'l/i|i、  ̄^
~”"゛ ゙りkミilr
406 :
国道774号線:2007/12/27(木) 12:33:27 ID:5gDvWYl0
雪で、12時間も待つのなら、伊勢湾フェリーを使えばいいかも。
407 :
国道774号線:2007/12/27(木) 14:50:24 ID:CjfmnYM+
>>402 近畿道が距離制になれば、どのルートを通っても同じ額でハッピー。
かどうかはその人次第。
408 :
国道774号線:2007/12/27(木) 19:01:17 ID:YwPUxxDf
マルチうぜえよ、氏ね。
410 :
国道774号線:2007/12/28(金) 07:25:39 ID:0KK6dmCe
四日市JCT〜亀山北JCTと大津JCT〜神戸JCTも早く開通してほしい
412 :
国道774号線:2007/12/29(土) 22:32:35 ID:3WO5cTwB
帰省と事故復旧工事の無用な長距離規制でエライ渋滞になったようで・・・
413 :
国道774号線:2007/12/30(日) 01:07:18 ID:6XGl7lFi
おいおい、東⇔阪、名⇔阪の高速バスが新名神経由になったら俺は困るぞ!
湖東地域を見捨てないでくれ。
>>413 夜行は新名神経由の可能性もあるけど、昼特急なら客乗せるために名神経由でしょ
草津⇔大垣間はローカル路線になりました。
のでバスは減便です。
ってことにはならないよう・・。
俺が経営者なら即新名神経由に切り替えるだろうな。名古屋西から名古屋駅まですぐだし。
あと京都からなら関空よりセントレアが近くなるので、そっちの客も集まりそう。
京都からのアクセスが楽になるって事で、京都よりはるかに観光客が少ない伊勢が
観光客が増えるのを期待してるみたいだね。
海外や国内遠隔地からの旅行者にとっては、京都観光のついでに伊勢参りもできるってのは
確かに魅力的なオプションだと思う。
もう誰も伊勢には行かないよ。
赤福があんなんじゃ・・・。
419 :
国道774号線:2007/12/31(月) 11:02:40 ID:UqUh1jLF
>>418 赤福のために伊勢に行くのかよ。w
>>416 「京都からなら関空よりセントレアが近くなるので…」
それは、うそだろ。。
420 :
国道774号線:2007/12/31(月) 11:04:17 ID:UqUh1jLF
関が原越え最後の帰省ラッシュのシーズン。
じっくり楽しんできてくれ。w
赤福が閉じている今が伊勢のシーズン。
赤福の前で記念撮影している人も多いよ。
伊勢湾岸と東名阪には高速バス停施設が無いから、
各停タイプの高速バスは現名神経由でわ。
減便はされるかもしれんが。
422 :
国道774号線:2007/12/31(月) 23:29:12 ID:Cl6RrSUO
伊吹PAのレストランのファンだが、新名神ができたらお世話になることもなくなりそうだ。
しかし伊吹PA自体、将来はトイレだけのPAになりそうだな。
423 :
国道774号線:2008/01/01(火) 00:34:39 ID:sgfzBsn5
中央道昼特急は現名神経由だろうが、東海道は新名神になりそうだな。
名神ハイウェイバス(名古屋⇔京阪神)も超特急は新名神だろうか。
424 :
国道774号線:2008/01/01(火) 00:41:11 ID:+rEST7B8
状況によって使い分けるんじゃないの?
今でも名古屋ー大阪の高速バスは、
名神渋滞時は東名阪〜名阪国道〜西名阪を通るし。
>>413 新幹線、高速道路建設のときに近江地方の土地買収で相当ゴネたのは有名だよな。
426 :
国道774号線:2008/01/01(火) 11:17:47 ID:inIyZrjP
明日14時ぐらいに豊中→京都南を使う予定なのだがどれぐらい時間かかかる?
NEXCO西日本公式には予測時間として1時間強となっていたけど。
じゃあそうなんだろ。
未来予測の正解がはじけるヤツが居るなら教えて欲しいわ。
>>425 買収でゴネた場所は腐るほどある。京都駅西側などはそのせいで
ルート変更し、急カーブが入ってしまった。
上り列車の制動位置が通常の駅より手前になってしまうという弊害
はずっと続いている。
429 :
国道774号線:2008/01/01(火) 22:53:41 ID:GSFPCEaW
草津PA(下り)にガソリンスタンドらしきものを造っていたのだが、どうする気だろうか??
431 :
国道774号線:2008/01/01(火) 23:16:50 ID:GSFPCEaW
すぐ近くに大津SAがあるのに。
>>431 京滋BPを経由してきた車。または新名神から京滋BPを経由する車。
ここを逃すと次は下手したら西宮名塩だから
434 :
国道774号線:2008/01/02(水) 10:28:37 ID:2Kaa6emF
435 :
国道774号線:2008/01/03(木) 03:31:40 ID:LCRc5r6U
>>434 草津・大津方面から奈良方面って吹田・松原経由が最短になるのか?
以前は瀬田東の案内標識が「瀬田東・宇治・奈良」になっていた時代があったような?
>>435 奈良市内は距離なら、R24は最短。到着時間も早い。
しかし、天理以南は名神⇔近畿⇔西名阪が到着時間は早い。
437 :
国道774号線:2008/01/04(金) 22:31:45 ID:LeruNL6G
>436
俺は京滋〜京奈和かなぁ。
結構交通量は多くて割高だけど、信号無いからね。
天理以南なら、南阪奈〜大和高田バイパスとかも選択肢かも。
>>437 まあ、確かにR24は空いている時は早いけど
混んでると第二京阪八幡東⇔田辺北京奈道路だな。
橿原や桜井・五條・宇陀・吉野なら南阪奈道路使う。
439 :
国道774号線:2008/01/05(土) 03:09:43 ID:XVuUyPY5
昨日久々に昼間に名神を通ったのだが、上り菩提寺PAの営業者が近畿ハイウェイサービス(阪和道・西名阪道の料金収受ファミ)
からウェイシステム関西(兵庫方面の料金収受ファミ)にいつの間にか替わっていた罠。
なぜかこの周辺の収受ファミであるはずのハイウェルではないんだよなぁ(ここがやっているのは桂川上下と神田上下、そして
なぜか中国道安富上り。近畿道東大阪もやっていたが、ミニストップに化けたw)
440 :
国道774号線:2008/01/05(土) 15:51:19 ID:SvReE785
さっき白のオデッセイがワンボックスを事故らせたわ…
犯人
オデッセイ
300
て64-09
ちなみに名神高速下り京都手前
441 :
国道774号線:2008/01/05(土) 18:45:38 ID:umwZKIhc
今日の夕方5時半過ぎ、下り線栗東を先頭に八日市まで19kmの渋滞だった。
八日市ではすでに停滞状態で動かず。
電光板では栗東まで60分と表示してある。
迷ったあげく八日市で降りてR307へと向かう。
京都南に着いたのは、それから2時間後。
高速をそのまま使ったとして、栗東まで70分として、京都南まで
通常30分だろうが交通量が多いから40〜45分くらいかなと予測。
京都南まで110〜115分。
これなら渋滞の中に入っていったのとかわらない所要時間だった・・・。
しかし、栗東←菩提寺←竜王の線形が悪いからあれだけの渋滞が起こるんだろうなあ。
あのアップダウンカーブを改良すれば渋滞もなくなるのに。
新名神ができても何割かマシになるぐらいだろうけど。
>>442 渋滞は鬱陶しいでしょうが、
ほとんどの場合そのまま流れていった方が早いですよ
444 :
442:2008/01/05(土) 23:47:02 ID:3UwTieq1
>>443 いやあ、結構八日市で流出していた車が多かったですよ。
京都ナンバーだけでなく大阪ナンバーも
そして八日市出口から八日市市内方面は大渋滞。
恐らく名神から出た車の列。
名神はなんか事故でも起こったのかなというくらい動きませんでした。
新名神が開通すれば、R307の途中信楽ICから再び名神に乗ることもできる。
通行料金が無茶苦茶損になるけど・・・。
>>444みたいなのがたくさんいるし、
高速が渋滞する日は下道も混雑する日
下道に降りたらスムーズに流れるということは稀
よって、事故渋滞等を除けば、
下道行ったほうが早かったなどということは少ないです。
高速代損したという気分は少なくなりますが
446 :
442:2008/01/06(日) 00:34:43 ID:qOrJGXQG
>>445 下道でも混んでいたのは琵琶湖方面だけ。
私は、山側のR307を最初から選んでいたから空いていました。
ところで、下り線菩提寺PA付近はよく事故を起こすところみたいですね。
この前は追い越し車線で事故していて(軽い接触事故のよう)
追い越し車線に車を止めていて、その場にドライバーが集まっていたので
それを避けるために渋滞が起きていたなんてこともありましたし・・・。
昨日の夕方
東名阪四日市−亀山 名古屋行き20kmの渋滞だと。
新名神出来たらいったいどうなるの??
>>447 目も当てられない状態になる、夜間以外は名神走った方がいいかも
あまり大げさに考えなくても良い。
昨日は特異日。
450 :
442:2008/01/06(日) 21:05:05 ID:KGUabdMT
今日の夕方の下り八日市-栗東間は、昨日の混雑が嘘なほどガラガラだった。
しかしやはり、ある程度団子状態になっていくと
50km/hまで自然と速度が落ちていくこともあった。
451 :
国道774号線:2008/01/07(月) 05:18:06 ID:k+VckgPy
>>425湖東地方は某関東大手私鉄グループ創業者のお膝元だからね。
>>449 特異日って毎週日曜日の20時ごろには20kmの渋滞が発生しているがな。大都市の交通集中の渋滞のように
車が多すぎてどうにもならないんじゃなくて御在所SA付近が線形悪いし上り坂でトラックが多いからから普段か
ら流れが悪くて少し車が増えるとすぐ渋滞して渋滞長がどんどん伸びていく。
今は通勤割引のせいだけど新名神が開通したら常時動かなくなるだろうな。
名神関係なくて東名阪使う俺は憂鬱。
dfadsfasd
栗東-菩提寺間だったかな、本線の近くに作ってる高架あるじゃん、
あれって車線追加用なの?右ルート左ルートを別線で分けるとか。
455 :
国道774号線:2008/01/08(火) 00:25:52 ID:9PkyX+ZP
>>456 これはw
ゆったり3車線+路肩の幅あるな。
やっぱりフル併用は神戸JCTと四日市JCTまで開通しないと駄目?
新名神だけ3車線にしても東名阪が既にパンク気味だし。
457 :
国道774号線:2008/01/08(火) 00:36:11 ID:RXeIcEff
かえって無駄金使ってる感あるな。
コンクリート壁作る金あるなら、3車線にしたほうが効率的だろうに。
政治的に節約をアピールするのと、仕事を作る両者の思惑が一致したか?
458 :
442:2008/01/08(火) 02:04:55 ID:K4piWRzk
459 :
国道774号線:2008/01/08(火) 05:25:38 ID:fh5SKkmS
>>456新東名を着工せずに新名神を全線着工すべきだった。
四日市JCT〜亀山北JCT、高槻JCT〜神戸JCTも90年代後半に着工されていてもおかしくなかったが。
新東名の豊田東JCT以東は時期早々だから着工を2011年以降に遅らせるべきだった。
461 :
国道774号線:2008/01/08(火) 10:10:22 ID:SiyHDUt8
イノセのアフォは何が言いたいのかよーわからんが、東名・名神・中国道(大阪口)は毎年毎年渋滞している
のは事実なのだから、新東名・新名神は一刻でも早く全線計画通り作るのが筋っていうもんじゃないか?
まあ、北海道のムネオロード(道東道)みたいな、クルマよりもクマの方が多いような高速道路は不要という
ことは理解できるが。
462 :
国道774号線:2008/01/08(火) 13:52:26 ID:fh5SKkmS
>>461阪神高速3号線も終日万年渋滞だが。
阪神間は中国道も3号神戸線も終日万年渋滞が深刻だから、新東名神は伊勢湾岸、鈴鹿越えの次に整備する必要がある。
大山崎JCT〜西宮山口JCTは日本一渋滞しやすい高速自動車国道だから(2位は東京〜厚木)。
阪神高速3号神戸線も名神以西は1日10万台が走り渋滞しやすい。名神以東も1日8万台が走る。
3号神戸線自体が都市高速道路で首都高3号線に次ぐ交通量を誇るが。
463 :
国道774号線:2008/01/08(火) 14:00:24 ID:fh5SKkmS
京阪神は東京都や神奈川東部と比べてクルマ依存度が高いから、京阪神間の名神中国道の交通量が東名首都圏を上回る。
東海道本線を見ても明らかだが、JR京都線区間には北陸特急・山陰特急・阪和特急も走るから東海道山陽新幹線開通後も在来線特急が多い。 国土軸が名神に集中している。
新名神の八幡JCT〜神戸JCTは第二京阪大阪府側とともに90年代後半に着手すべきだった。
高速自動車国道では新名神、一般国道では京奈和、都市高速では湾岸延長線が関西三重要幹線である。
>>463 そんな事言ってる暇があるならさっさと配達済ませるべき。
荷物を待っている客がいる訳だが。
465 :
国道774号線:2008/01/08(火) 15:15:12 ID:ZyYiqk4L
>JR京都線区間には北陸特急・山陰特急・阪和特急も走るから
山陰特急???????????????????
466 :
国道774号線:2008/01/08(火) 15:28:12 ID:fh5SKkmS
>>455 >>460 登坂車線も二車線なんだろうか?
彦根→米原間にある佐和山トンネル手前の坂が
渋滞起き易いことを考えると、二車線では絶対渋滞切るだろうね。
勾配が2%しかないから無いだろ。
うん、ちょっと走ってみたことあるけど実際かなり平坦な道路だね
現名神みたいにあんなアップダウンはない
>>468 甲南から信楽へ登る勾配も2%ぐらいしかないの?
甲南トンネルから信楽側はわからないが
そこまでなら平坦
鈴鹿トンネル付近も
でもまあ、あの区間(甲南→信楽)は登坂車線を設けていそう。
でも誰も登坂車線なんて使わない。
まだ三車線あった方が快適に走れそうだけど。
473 :
454:2008/01/08(火) 21:38:50 ID:h+Mxf06q
勾配も最大限ゆったりにして、トンネルは全車両が通れるように長さを調節した
ってのは聞いたことあるなあ。だからこそ、あれだけ整備費用がかかってるんだろうけど。
>>474 確か第二東名のを借りると
「ゆったりきびびスーパーハイウェイ」だっけ?
>>474 トンネルの長さ調節はホントみたいよ。
5千越えると危険物車両通れなくなるからね。
477 :
国道774号線:2008/01/08(火) 23:16:51 ID:1Tjk74yY
一番急勾配なのは、亀山の連絡道かな。
東名阪とのクロスってかなり高低差あるよな。
連絡路の最急勾配は4%
本線は最大2%
479 :
国道774号線:2008/01/08(火) 23:45:26 ID:7tYJqCGk
イノセは「1兆円節約した」と鼻高々だが、その結果が2車線とはね。
何でこんな見る目がないんだか。あるいは道路公団の皮肉がうまいのか。
>476
危険物車両くらい旧道通ればいい。
交通量の大勢に影響なかろう。
金がかかりすぎたことを釈明するための
後付の言い訳じゃないの?
極端なアップダウンはないが開通区間は平坦路が少ない
特に亀山JCTから鈴鹿トンネルの新名神最高点までは200m以上
上るから大型にはややきついかも?
>>481 亀山JCTじゃないや、亀山東JCTから
483 :
国道774号線:2008/01/09(水) 12:07:14 ID:YR4T81da
京阪バス・近鉄バス・三重交通(近鉄グループ)
近鉄四日市駅〜京都駅
津駅〜京都駅
にて高速バスの運行開始。
三重交通と言えば犀川スキーバス転落事故
ついでにスナックコーナーも24H営業にしてくれないかな。
489 :
国道774号線:2008/01/09(水) 21:49:48 ID:YR4T81da
冷暖両用自販機第1号は名神高速道路の養老SAに導入
(1973年、ポッカコーポレーション創業者の谷田利景氏が開発、サンデン製)
490 :
国道774号線:2008/01/09(水) 23:05:05 ID:fwkJiGwu
大津SAはPAに格下げしたほうがいいな。
駐車場もそれほど広くないし。
491 :
国道774号線:2008/01/09(水) 23:23:23 ID:TnQPEPk6
草津SA、大津PA
GSの廃止で駐車スペースが広がるのでは?
493 :
国道774号線:2008/01/10(木) 01:09:20 ID:e7q+1fkg
>>488 早朝深夜のお食事は大津サービスエリアをご利用くださいませ。
ウエストパトロール(下り)・ウェイシステム関西(上り)
494 :
国道774号線:2008/01/10(木) 01:56:25 ID:2h5ZhiaS
>>486京都駅は便利な烏丸口(京都タワーのある方)バスターミナル発着の予定。
京都市〜三重県北部がバスでも直結。
495 :
国道774号線:2008/01/10(木) 19:32:44 ID:2h5ZhiaS
新名神高速の亀草開通は楽しみ。
あと44日。
496 :
国道774号線:2008/01/10(木) 19:48:05 ID:2h5ZhiaS
新名神は全線を2016年に開通させろ。
中京や関西はクルマ社会だから首都圏西南部以上に道路を充実させる必要がある。中京は愛地球博事業で道路建設がかなり進んだ。
関西はクルマ社会の癖に放射道路すら未整備。関西のメインロードが名神だけでは片手落ち、2011年春までに予定される第二京阪の全通程度では茶を濁した程度。
関西経済の建て直しには新名神高速道路の早期全通が不可欠。
新東名(御殿場JCT以東)は2022年開通へ遅らせてよし。
首都圏は放射道路が整備されているから新東名は時期早々だが、環状道路が未整備。
神奈川県は県が2割負担・市町が1割負担で圏央道(一般国道468号)をとっとと全通させろ。
関西がクルマ社会とか書いてる時点で頭悪い。
ほんとのクルマ社会に暮らしたことないくせに。
クルマ社会なら、JR大阪環状線なんか閑古鳥鳴いてるはずじゃん。
関西経済と新名神がリンクしてるのも、おかしい。
新名神ができれば、余計に生産拠点が関西から逃げる可能性だってあるわけでしょうに。
新幹線のおかげで、企業の大半が関西から出て行ったのだが、それは知らないのか?
>>498 ID:2h5ZhiaS は、あちこちの道路スレで顰蹙買ってる、いつものアフォオタク。
相手にしないのが吉。
500 :
国道774号線:2008/01/10(木) 20:25:37 ID:2h5ZhiaS
>>497通勤は電車メインだが、通勤以外はクルマがメインだろ。
首都圏でも千葉県や埼玉県はクルマ社会だろ!
>>500 クルマ社会の定義はないから、どこからどこまでがクルマ社会で、
どこからどこまでがクルマ社会じゃない、とは確かに言えない。
しかし通勤以外は車がメインなんてのは、お前の脳内だけだ。
日中の新快速に乗ってみろ。
昼特切符にぎりしめた、いかにも通勤と関係ない人が一杯乗ってる。
座れないことも多いからな。
> 首都圏でも千葉県や埼玉県はクルマ社会だろ!
じゃあ首都圏でも東京都港区あたりはどうですか?
関西圏の大阪市中央区あたりはどうですか?
例外を前提にするのは、ええ加減、やめなはれ。
東名スレより
965 :国道774号線 :2008/01/05(土) 17:50:31 ID:Dfq6ZqzY
東名高速静岡県内の日本坂トンネルってなんで右ルートと左ルートがあるの
969 :国道774号線 :2008/01/06(日) 05:36:11 ID:iPV3nm8x
>>965>>967 トンネル火災(1979年7月)の影響では?
970 :国道774号線 :2008/01/06(日) 09:39:02 ID:X6olkDKB
ボトルネックになっていたから
976 :国道774号線 :2008/01/06(日) 22:05:37 ID:iPV3nm8x
>>970サンキュー
この程度の奴が
> 新東名(御殿場JCT以東)は2022年開通へ遅らせてよし。
と宣っている訳だ。
503 :
国道774号線:2008/01/10(木) 23:57:14 ID:2h5ZhiaS
>>501御堂筋線や新快速は東京でいう山手線や中央快速や小田急のような路線だから鉄道利用者が多い。
東京や大阪市の都心は鉄道社会。
でも、少し郊外は車社会ですよ。
埼玉県や千葉県は16号線の内側でも東京以外へ行くには車社会だろ。
ボケがスレ違いなことグダグダぬかしてんじゃねーよ。
中日本のエリアガイドにはもう開通日注釈付きで開通してるな新名神
>>462-463 本物のDQN降臨ですなあ。
京阪神の名神が混雑する理由は、クルマ社会云々じゃなく、
物流ルートがここに集中するからじゃねえの?
震災の時、何を学んだんかね?
>東海道本線を見ても明らかだが、(略)東海道山陽新幹線開通後も在来線特急が多い。
こいつは驚き。アフォ丸出し。
北陸特急は新幹線以前からだけど、山陰特急と阪和特急はつい最近設定されたんだよね。
JR東海から客を奪うためにね。どうせ車庫も京都近辺だし。
関西とか千葉とかはクルマ社会、なんて抜かすけどさ。
クルマが無くても、若干の不便さえ我慢すればどうにかなる所ばかりじゃん。
俺の友人は、クルマが無けりゃ失業する地域にいるよ。
家にクルマが家族の人数分(免許持ちの人数分)あるのが当たり前と言ってた。
バスが3時間に一本しか来ないとか、電車バスだと遅刻早退になるとかね。
これが本物のクルマ社会だろ。
少なくとも名神沿線は、こんな極端な地域、ほとんどないでしょうね。
そろそろ脳内アフォオタクは卒業しようなw
自分でWebサイトやブログを持ってそこで主張するのはいいんだけど、
こんなところで突込みどころ満載の内容を何度も何度も繰り返し書き込まれると
荒らしと同一、いやそれ以上に悪質なんだよなあ。
509 :
国道774号線:2008/01/11(金) 23:04:58 ID:BdlDuzYY
>>506 そのために舞鶴若狭道がまもなく全通する(東北日本と西南日本の間の交通は全部シフトする)ではないか?
山陰・紀伊特急は新幹線の客を奪うためでなくて、単純に京都発着の需要を見込んでのことだぞ。
舞鶴若狭道は2014年度全通予定です
ったく、どのへんがまもなくだよ。
開通しても当面は暫定2/4車線で開通。
全部シフトするかよ・・・。
この辺が、直接現場を見ないヒキコモリの言う事なんだよな。
神戸JCT〜敦賀JCTまで、舞鶴若狭道経由だと20〜30キロほど短縮になる。
ただし、福知山〜敦賀の110キロほどは対面通行なのでかなりストレス溜まるかと思う。
100キロほどの対面通行を体験したい方は徳島道へどうぞ。あれより長く交通量が多いと考えてもらえれば。
513 :
国道774号線:2008/01/11(金) 23:52:20 ID:Xp1rA9Gf
徳島道は対面区間長いし24HオープンのSAも殆どないから嫌だな。
道理で距離長いのに関西から四国へ逝くのに瀬戸中央道通る香具師が
少なからず居るわけだ。
514 :
国道774号線:2008/01/11(金) 23:54:20 ID:WKna7LVQ
>>512 トラックなどは、舞鶴若狭道路経由になるだろうな。燃費にシビアだから。
あと、主要な抜け道になれば、拡幅工事も進みそうだが…
515 :
国道774号線:2008/01/12(土) 00:03:40 ID:FTDbA79/
舞鶴若狭道経由って名神経由より渋滞は少なそうだけど…
516 :
国道774号線:2008/01/12(土) 00:04:35 ID:WKna7LVQ
舞鶴西インターまでは4車線化工事に着工済みとの事。
>>513 関西四国でわざわざ瀬戸大橋を経由するのは、
その方がJH区間の遠距離低減効果が出て、
高速料金が安くなるからじゃないの?
そうか、舞鶴道も横断道(赤字線)から縦貫道(黒字線)へ変貌か。
えらい出世だね。
519 :
国道774号線:2008/01/12(土) 00:45:42 ID:pzsTEuYn
>>514 燃費にシビアと言いつつ、SAでアイドリングしたまま仮眠しているのが糞虎の実態w
520 :
国道774号線:2008/01/12(土) 00:48:12 ID:pzsTEuYn
>>517 確かに神戸淡路鳴門道←一般道→徳島道だと一旦切れてしまうからな。
SAの駐車エリアで止まってくれているのはまだいい。
合流レーンに並んで止めているトラックの列を見ると
情けなくなってくる。しかも駐車エリアは空いているのに。
>>506 おいおい、そういうあんたも十分半可通だぞ。道路板だからって、なあw
>山陰特急と阪和特急はつい最近設定されたんだよね。
スーパーはくとが大阪発着から京都発着になったのは「つい最近」??? はぁ?
つい最近ってのはここ1年以内というニュアンスにしか取れないけど、マジで言って
るの?
>JR東海から客を奪うためにね。どうせ車庫も京都近辺だし。
1日わずか7往復の山陰特急が「客を奪う」? ご冗談でしょ。くろしお系列がプラス
されても総数は20数往復だけど? 東海の経営陣が聞いたらヘソで茶沸かして
くれそうな話だねw
京都−新大阪間の「ノリホ」なんかを知ってたら、ますます噴飯モノの戯言。
あと智頭急行の車庫は京都じゃないからね。ちゃんと調べようね、ボクちゃん。
>>517>>520 山陽・瀬戸中央経由でも神淡鳴・高松経由として神淡鳴を除いた距離で計算される。
瀬戸中央の通し料金は普通車4,100円、神淡鳴の通し料金は5,250円だから
単純にこの差1,150円が安くなる。徳島道経由でもほぼ同等。(だと思うけど調べてみないとわからない)
ただし、阪神高速発着の場合は40キロ以上も長くなる上長距離逓減のメリットがないので
素直に神淡鳴道を経由したほうが結果的に得になる。
>>516 ほぼ完成間近の状態で工事中断、ずっと放置プレイです
524 :
国道774号線:2008/01/12(土) 05:57:38 ID:XjJIk5PH
新名神が出来れば城陽で降りて京奈和乗れば奈良まですぐだ。
526 :
国道774号線:2008/01/12(土) 13:27:24 ID:6pvDMBLW
新名神ができれば、後は第二京阪が門真につながれば
名古屋〜大阪間のルートが2本になるんで道路網完成やね
>>522 別に半可通でも構わんよ。鉄道オタじゃなくどうせ道路オタなんだから。
>スーパーはくとが大阪発着から京都発着になったのは「つい最近」??? はぁ?
>つい最近ってのはここ1年以内というニュアンスにしか取れないけど、マジで言って
るの?
>>506だけじゃなく、そこでレス返してる先の
>>463を読んだの?
阪和特急、山陰特急が新幹線開通前から京阪間に残ってるかのごとく書いてあったじゃん。
40年以上も前の事ですな。「はるか」「Sはくと」は運転開始から10年ほど。
40年超と10年ほどで比べてみろやボケ。
>1日わずか7往復の山陰特急が「客を奪う」? ご冗談でしょ。くろしお系列がプラス
>されても総数は20数往復だけど? 東海の経営陣が聞いたらヘソで茶沸かして
>くれそうな話だねw
これこそアフォな発言。
京阪間だけで新幹線から客を奪う訳がねーじゃん。
そうじゃなくて、東海から関空山陰への乗り継ぎ客を京都に誘導して、京阪間の運賃収入も
東海からふんだくれる、みたいなことをイメージしたんだけど。
それとさ。
京阪間の在来線特急の運行の詳細自体は名神スレには関係ねーからな。
そもそも
>>463あたりで在来線特急が京阪間に残存してることが、
京阪間が国土軸である証拠だとか書いてるから、こんなレスが出て来るんだぜ。
>>522の発言内容の、どのあたりが名神と関係あるのか、是非ご教示願いたいものだなwwwwwwwwwww
はいはい、どっちもウザイから死ね
530 :
国道774号線:2008/01/12(土) 22:37:33 ID:hlIRMBhJ
>>512 交通量が1日1万台以上あれば、4車線化が検討されるだろうし、
対面通行でも上信越道のように、適当な間隔で追い越し車線があれば
そんなに苦痛ではない。
田舎の高速道路を無料化すれば、舞鶴若狭道が完成してなくても
舞鶴若狭⇔北陸道へシフト進むのにな・・・。
>>531 >田舎の高速道路を無料化すれば、
名阪国道みたいなもんか。
完成してない今シフトされると小浜や上中のあたりで渋滞が激しくなるのでは
534 :
国道774号線:2008/01/13(日) 09:05:33 ID:2eLFjvIv
[名神高速道路]
24 小牧IC (国道41号線)
25 一宮IC (国道22号線)
25-1 一宮JCT (東海北陸自動車道 郡上、高山)
25-2 羽島IC
26 大垣IC (国道258号線)
27 関ヶ原IC (酷道365号線)
27-1 米原JCT (北陸自動車道 福井、金沢)
28 彦根IC (酷道306号線)
29 東近江IC (酷道421号線)
29-1 竜王IC (酷道477号線)
30 栗東IC (国道1・8号線)
30-1 草津大津田上IC
30-2 瀬田東・瀬田西IC (刑事バイパス)
31 大津IC (国道1号線)
32 京都東IC (国道1・161号線)
33 京都南IC (国道1号線)
33-3 大山崎IC (国道171・478号線)
34 茨木IC
35 吹田IC・JCT
36 豊中IC
37 尼崎IC
38 西宮IC (国道43号線)
535 :
国道774号線:2008/01/13(日) 09:07:15 ID:R7wfl+qa
>>526 第二京阪ができても門真までだから市内へのアクセスは余り良くないから
名神の大山崎〜吹田の負担はほとんど減らないと思う。
淀川左岸線なんていつできるかわからないし。
>>534 このリストはいま一つ物足りない。
茨木はR171連絡。
栗東だけじゃなく大津と京都東もR8連絡。
537 :
国道774号線:2008/01/13(日) 12:14:18 ID:3KXB6tB4
>>534 羽島じゃなく岐阜羽島なんだよな。
小牧、一宮も名高速と繋がっているし。
538 :
国道774号線:2008/01/13(日) 14:37:34 ID:oSTB0v9l
>>534 後豊中と西宮は阪神高速と繋がってる。
で吹田で近畿道と中国道に繋がってるよ。
539 :
国道774号線:2008/01/13(日) 14:46:20 ID:oSTB0v9l
>>534 瀬田東に京滋バイパス書くんだったら
大山崎のところにも京滋バイパス書いとくべきでは?
それと東近江じゃなくて八日市な。
←≡◎≡◎≡◎≡○≡○≡◎≡○≡◎≡以下略
名 小 一 一 岐 大 養 関 米
古 . 阜 ヶ
屋 牧 宮 宮 羽 垣 老 原 原
方 JCT 島 JCT JCT
面
41 22 高 岐 258 .東 365. 金
名 名 山 阜 桑 海 沢
高 高 方 市 .環 方
速 速 面 街 名 状 面
こんな風に変えてみようかと思ったけど面倒くさくなって止めた
まあなくても良い程度のものかと
>>533 中国名神の渋滞が1割でもマシになればそれでいいじゃん。
田舎の渋滞なんてたかが知れてる。
四日市に引っ越してきました
今度福岡の知人の所に車で物を運ばないといけないのですが
亀山から名阪経由で近畿・中国・山陽・九州道を通るコースと
亀山から1号線で名神の栗東までいき名神・中国・山陽・九州道を通るコースを検討しています
どちらのほうがよいでしょうか?
>>544 やっぱりそうでしょうか。
最初は無料高速である名阪経由のほうが料金がお得かと思いきや
検索すると名神つかったほうが長距離でお得みたいですよね。
近畿道・西名阪は均一料金なせいで長距離でも割引がありません。
長距離なら均一の箇所も距離で合算してほしいところです。
546 :
国道774号線:2008/01/13(日) 21:12:54 ID:IRXISii1
>543
2月23日15時まで待つ。
>>546 新名神が開通すれば近所の四日市ICから一気にいけますよね
1か月待ってもらおうかなw
現状のように四日市ICから亀山ICまでの
短距離で利用する場合、高速を使うのがもったいなく感じられるから不思議です
名阪使うのでも四日市から亀山までは距離が知れてるし道もいいから下道で桶。
天理から九州と、栗東から九州のどちらが高いのかは知らん。
オールベタでおk
天理からだと山陽姫路西まで阪神高速・第二神明・R2バイパスを走ったほうが
料金的には良くないかい?
>>UoK75xks
ご近所さんヨロシク
深夜割引が前提で、福岡ICで降りるとすると、
ETC割引の関係で天理と栗東では、お値段はほとんど変わりません。
天理-吹田が早朝夜間割引なら天理〜(9,350)の方が安く、
この早朝深夜割引が無くなると栗東〜(9,550)の方が安いです。
ちなみに距離はほぼ同じ。(いずれも100km超で、10km程度の差だったと思います)
>>550の方のルートは、
西名阪(400)、阪神東西(1,200)、第二神明(300)、龍野西〜(7,300)で9,200
阪神高速も割引があった気がしますが、よく分からないので通常価格。
ETC未搭載で大阪を深夜に突破するならお勧め。
早朝夜間割引を考慮に入れるなら、
栗東入(名神)吹田出ー中国吹田入(中国)西宮北出ー神戸北入(山陽)
みたいなセコい事もありますが。
>>522 ハイウェイナビがETC割引を一括で書いてくれなくなって面倒だったんで、
一旦出るのは止めたけど、きちんと書いてあげた方がよかったかな?
一旦出るのを入れると、通勤割引とかも絡んでくるんで...
>>550 そのコースだと九州までの長旅なのに、途中で疲れてしまうよ。
通勤時間帯なら、出入りを繰り返してる車両がよくいるでしょうに。
ETCカードを数枚持ってて、とっかえひっかえやってる。
UoK75xksです
みなさまありがとうございます
アドバイスを参考に栗東を深夜割引の時間帯に通過してみようと思います
何か最近カードをとっかひっかえ出来なくなった気がする
京阪神(大津―神戸北を含む100km以内)は深夜割引じゃなく早朝夜間割引を使う。
同一カード複数回可。
隣接区域で通勤割引を併用する(大津―神戸北を含まない100km以内)。
同一カード複数回不可。
栗東―西宮北で85km。だから、西宮北で同一カードで流出流入する。
この西宮北を6時までに終わらせる。
そこから100km以内でもう一度流出すると再度早朝夜間割引適用。
同一カードで流入、今度は100km以内で通勤割引適用。
>>556 それがいいです。
カード交換は時間との戦いになるので疲れる。
通しで乗って深夜割引を適用してしまえば、ほとんど差がないからねえ。
通常の高速道路料金は、〜100キロまでの料金分はそのまま、100.1〜200キロの料金分は25%割引、
200キロ以上の料金分は30%割引になる。さらに全体に深夜割引の30%引が加わり、
長距離を走る場合、「100キロ以内で乗り降りし続けた場合の通常料金」の5割引に近くなる。
562 :
国道774号線:2008/01/14(月) 22:44:27 ID:+BJ0S2y8
東名阪上り渋滞ってすごいね。
新名神できれば激しいことになりそうだわ
慢性渋滞が発生していれば
いのせのせいだな。
マンセー渋滞w
565 :
国道774号線:2008/01/15(火) 23:16:29 ID:uF+t/QRt
四日市〜亀山
大津〜高槻
高槻〜神戸
優先度が高いのは、どの区間?
四日市〜亀山 1
大津〜高槻 2
高槻〜神戸 1
567 :
国道774号線:2008/01/15(火) 23:29:32 ID:RjlyVD8m
とりやえず一番優先度が低いのは大津〜高槻。京滋BPあるし、天王山区間は8車線あるから大丈夫。
後の二つはどちらも緊急性は高いが、強いて選択するなら亀山口か。
東名阪四日市は今でもしょっちゅう大渋滞しているのに4車線のままでは無理じゃろ。それに比べ
れば高槻バス停付近や宝塚の渋滞は(少しだけだが)まだかわいいような希ガス。
568 :
国道774号線:2008/01/16(水) 01:23:31 ID:orCGZUFW
草津JCT〜瀬田東JCTの途中の付加車線って、延長はしないの?
土山SAと甲南PAにどんな施設が出来るか知ってる人いますか?
>>558 天理からであろうが栗東からであろうが、早朝夜間割引時間帯なら宝塚で出入りするとお得。
栗東→宝塚 もしくは 天理本線、柏原本線、八尾本線、中国吹田→宝塚が半額。
宝塚→龍野西でもう一度早朝夜間割引で半額。
龍野西から備前まで2号線でがんばれば備前→玉島で社会実験の半額(3月末まで)。
通勤割引はそれ以西で使う。以上、カードは1枚でOK。
だから玉島の出入りを6:00〜9:00の間に行う。仮眠はそれから。
google earthで草津田上IC見てて思ったんだが、
名神名古屋方面→草津田上ICで出る車って短距離で2回左へ車線変更することになるの?
同様にIC→名神名古屋方面も右に2回車線変更する必要があるような…
それとも名神京都〜新名神のJCT〜田上ICが開通後も永遠に1車線のままとか?
574 :
国道774号線:2008/01/16(水) 22:25:18 ID:mvSWdeGP
>572
当たり前じゃん。
新名神に入ってから草津田上ICで
降りるんだから二回車線変更するのが当然だ!
言葉が足りなかった、
つまり首都高の板橋JCTと熊野町JCTでC2行く車状態。
>>561 写真乙。東京とか静岡とか大阪って案内しないのね。
>>573 Wikiで確認した。
あとその他何か施設ないの?
578 :
国道774号線:2008/01/17(木) 09:28:41 ID:xnQKEe5d
>575
関西人に首都高の話されても…
わかりまへんて。
>>572の答えは知らんが質問はわかった。
名神から草津JCTを通って新名神方向に向かう車は、京都方面からは2車線、米原方面からは1車線で連絡路にくる。
それが合流した直後は |米原からの車線|京都からの車線|京都からの車線|路肩| になってる。
その後の田上の出口は左側(この書き方だと右側)の路肩側にあるから |米原から|京都から|京都から|田上出口|路肩| になると
大津以西の本線が凍結されている現状では連絡路といっても交通量も多い中を短距離で出口に向かって車線変更が複数回必要ということだと思う。
京都方面からも1車線にして |米原からの車線|京都からの車線|路肩| で |米原|京都|田上出口|路肩| にすれば多少解決するが、
今度は京都方面からの車が渋滞してしまうような気がする。
大津JCT〜高槻JCTも整備されるから、連絡路そのものの交通量は将来的には少ない
だからああいう形でも問題ない、という前提があったんだろうけど
>>579 グーグルで見てみると出口に行く進路変更区間はおよそ200m程度
こりゃ無理かもしれん、設計ミスか?
大津JCT〜高槻JCTを整備して、京滋バイパスを一般道に格下げしたほうが良いと思う
583 :
国道774号線:2008/01/17(木) 23:21:31 ID:dUve6EEP
>>582 イノセの標的になる意見だな。w
大津JCT〜高槻JCTを整備するより、高槻JCT〜神戸JCTを整備する方が先だろ。
584 :
国道774号線:2008/01/17(木) 23:36:20 ID:64z6On2P
京滋バイパスが、静岡のバイパスのように無料化する日はいつだろうか。
今のとこ平成62年(2050年)8月16日から無料化予定
586 :
国道774号線:2008/01/18(金) 01:02:15 ID:DVtrtCKw
おおっ、サンクス。
まだ運転してるかな、俺…
グーグルマップではまだ道ができてないなぁ
鈴鹿の本線料金所が写ってるし・・・・
588 :
国道774号線:2008/01/18(金) 15:15:07 ID:bKV6KRKH
大津JCT〜高槻JCTより高槻JCT〜神戸JCTが優先という意見が多いけど
東海〜関西のほうが関西〜山陽より交通量が多いことも考慮してほしい
交通量に関係なく、実際渋滞のひどい区間は神戸JCT-宝塚ICだから
そのバイパスとなる区間の方が優先じゃないかな。
590 :
国道774号線:2008/01/18(金) 16:11:44 ID:Bz7WQOC2
名神の開通に大反対した高槻市はスルーでお願いします
591 :
国道774号線:2008/01/18(金) 20:56:44 ID:jU/SlR7E
名神の開通に反対したんじゃなくて、ICの開設に反対したんじゃなかったけ?
京都-四日市高速バスはうれしい
593 :
国道774号線:2008/01/19(土) 12:51:23 ID:wjETO9nm
595 :
国道774号線:2008/01/19(土) 13:40:18 ID:J2UjQ/Q6
>>584 知ってるとは思うけど、あれって静岡県が買い取ったんだからね。
償還期限まで待ってられるか!ってことで。
だから京都府がお金を出すのならもっと早く無料化すると思う。
まあ無理だろうけど。
596 :
国道774号線:2008/01/19(土) 22:53:57 ID:qAqja/n8
いや、知らんかった。
何かのからくりがあるとは思ってたけど。
滋賀県が金を出すわけないよなあ。
途中まで進行してた、あの駅の計画を潰すぐらいだし。
597 :
国道774号線:2008/01/20(日) 00:06:14 ID:FUu+wEgG
598 :
国道774号線:2008/01/20(日) 07:15:55 ID:qVEwtyBm
PPP自問自答してやんの・・・
599 :
国道774号線:2008/01/20(日) 19:51:27 ID:5UTGAoZQ
>>551 阪神東西も割引アリ。
でも福岡までのような長距離だと、思ったほど安くならないのね・・・(たかだか300円程度の差)
岡山くらいだと、断然割安なのだが。
600 :
国道774号線:2008/01/20(日) 22:53:23 ID:Zyp8Ep45
四日市〜亀山北と高槻〜神戸をそろそろ着工して欲しい。
高槻〜神戸間は兵庫県側から先に着工して欲しい。
601 :
国道774号線:2008/01/21(月) 04:07:48 ID:tO3kckS4
三重の道の駅にロードドリームっていうパンフレットがあって、
それ見たら開通直前の新名神の航空写真があったよ。
亀山トンネル内やどこかの橋梁付近ははっきりと3車線分のラインが引いてあった。
二車線から三車線に拡大する所も追い越し側に付け足す感じになってた。
これ見る限りは結構三車線運用の区間ありそうだよ。
602 :
国道774号線:2008/01/21(月) 08:44:53 ID:WQz7i7ZD
昨日初めて京都高速乗ったけど
久御山から上鳥羽まではガラガラの道を普段下から見上げてる風景を
高架から見ながら運転できるのはイイよね
伏見桃山城とか初めて見たしw
ただ下道が込んでる時以外は、自腹切ってまでわざわざ乗る道でもないし
高架下の3車線の一般道で十分だとおもうが
他府県からの観光客にはオススメ
603 :
国道774号線:2008/01/21(月) 08:52:58 ID:ZcuxMhiZ
>>602 高架下は2車線。歩道拡幅や左折専用レーンに。
>>602と同じような感想だなぁ
いつもと違う目線で街が眺められるのは良い
下道もレーンが整備されて右折待ちで流れが滞ったりするのが減ったから
多分そっちを使うので十分な気がする
しかし、北部の人間からすると、北行きの最終出口が
南大橋過ぎてすぐの所になったのは頂けないなぁ
久世橋通り越えるのにちょっとイラっとした
606 :
国道774号線:2008/01/21(月) 13:34:38 ID:ZcuxMhiZ
ビタXの呪いです。
607 :
国道774号線:2008/01/21(月) 15:20:08 ID:MgPtCxHT
大津JCT〜高槻JCTが軽視されているが、私は
この区間も含めて全線を早く整備してほしいと思う
京滋バイパスは、制限速度が80km/hでカーブも多いから
名神の代用にはならないのではないか?
608 :
国道774号線:2008/01/21(月) 21:14:08 ID:FCs7Tp4m
>>607 同意。京滋バイパスや第二京阪は国道1号のバイパスなので名神のバイパスではない。
これらの路線を名神の代用と捉えるなんてお門違いだ。
大津ー高槻は着工しなくても、この2線ができるからそれでいい、なんてことはない。
609 :
国道774号線:2008/01/21(月) 22:17:08 ID:jYsCRjKQ
>>607 私も同意。
大津〜高槻と高槻〜神戸の交通量を比べたら、むしろ
大津〜高槻のほうが高槻〜神戸より優先度が高いと思うが・・・
610 :
国道774号線:2008/01/21(月) 22:48:21 ID:HdXuv25l
しかし京都はよくあのショボい外環状線で通過交通を捌いてるなあ・・・
名阪国道やR307などである程度取り除いてるからできるんろうけど・・
さばけてないから困ってるんですけど何か?
確かに捌けてないけど数時間抜け出せない動く駐車場状態になってないだけマシかなと
614 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:38:52 ID:/sXAzgmf
>>607同意。
名神高速の京都南〜吹田は日本一交通量が多いから、新東名よりも重要な区間。
名神は東名より6年早く開通したし、名古屋と京阪神を結ぶ高速道路が草津市〜大阪府間は名神1本に絞られてしまうから。
新東名の静岡県内を建設する金があるのだったら新名神全線を先に建設すべきだった。関東〜名古屋間は長野県や山梨県を通る中央道があるから優先度が低いのに。
615 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:42:59 ID:/sXAzgmf
新東名(特に神奈川、愛知)は建設中止して新名神を先に全通させろ。
名神は東名より6年早く開通したし、日本一交通量が多い高速道路でもあるから、
新名神は高槻〜神戸も90年代に、大津〜高槻は2004年に着工させるべきだった。新東名は時期早々だから。
616 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:43:15 ID:FFV1vjaI
天王山の渋滞がなくなっただけでも十分と
思ってる俺様が来ましたよ〜〜〜と!
617 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:45:21 ID:FFV1vjaI
んな〜事より宝塚の渋滞をなんとかして
ほしいでつよ〜〜〜と!
618 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:50:41 ID:/sXAzgmf
ネクスコ高速道路交通量ランキング
@名神高速道路・京都南IC〜吹田JCT。
A東名高速道路・東京IC〜厚木IC。
B中国自動車道・吹田JCT〜吉川IC。
C中央自動車道・高井戸IC〜相模湖IC。
D関越自動車道・旧東京川越道路区間(練馬IC〜川越IC)。
都市高速道路交通量ランキング
@首都高3号渋谷線
A阪高3号神戸線
B阪高11号池田線
一般有料道路交通量ランキング
@第二神明道路
A京葉道路
B横浜新道
619 :
国道774号線:2008/01/21(月) 23:55:15 ID:/sXAzgmf
>>617もちろん同感。
宝塚ICは常時渋滞するから。
並行する3号神戸線〜第二神明も常時渋滞する。
新名神高速の高槻〜神戸間開通を2015年度末に前倒し、新名神全通を2018年度末に前倒して欲しい。
新東名の神奈川、愛知エリアは2022年度に開通を延期していいから。
舞鶴若狭道や阪神高速5号湾岸線も早期に全通して欲しいし、舞鶴若狭道を箕谷まで延長して箕谷〜敦賀を全通して欲しい。
620 :
国道774号線:2008/01/22(火) 00:01:00 ID:IhE590Bj
なんやかんやはあるけど
新名神高速の高槻〜神戸間開通を2015年度末に前倒し
には大賛成でつ!
まっ、人それぞれでつね。しょっちゅう通る道は渋滞ないほうがイイ
からね!
俺も
>>616に全く同感。
今の名神の栗東吹田間の、どこに不満を持つのか、全然理解できん。
かつては毎日、天王山で10km以上、渋滞してたんやぞ。
今なんか、天国極楽そのもの。
622 :
616:2008/01/22(火) 00:58:33 ID:cQFAwAAV
2016年3月XX日
新名神高速道路
高槻JCT〜神戸JCTが開通します。
是非実現を。
623 :
国道774号線:2008/01/22(火) 06:52:32 ID:rYtMfg8x
>>608 同感だが、京滋バイパスはいつも空いている気がするが…
京都高速が開通したが名古屋方面から龍谷大にいく場合
(i)
瀬田東JCT〜(名神)〜京都南
(ii)
瀬田東JCT〜(京滋バイパス)〜久御山JCT〜(第二京阪)〜巨椋池TB
〜(京都高速)〜上鳥羽IC
はどっちがいいと思う?渋滞しなそうだし、やっぱり(ii)のルートかなあ。
625 :
国道774号線:2008/01/22(火) 15:42:14 ID:mYIdThSW
伊勢湾岸自動車道の「みえ川越IC」〜「みえ朝日IC」の中間地点に「桑名JCT」を作って
桑名JCT〜富田浜IC〜湾岸四日市IC〜四日市南IC〜鈴鹿東IC〜亀山JCT
のルートで新名神と東名阪に接続する自動車道を作ったら便利かな?
628 :
国道774号線:2008/01/23(水) 18:22:13 ID:vQYQt6Ph
これから将来の日本は少子高齢化で車を乗る人口は減り続けるし
新車登録も毎年5%ずつ減る現実があるので
このままほってても20年後には現状の道でもガラガラになるよ
利権が絡むので、その現実を意無視してでも
道を造り続けたい人は多い
629 :
国道774号線:2008/01/23(水) 20:39:12 ID:y57Vd0pm
新名神はその限りではない。やっと、昔の東海道の近く
で、開通するところであり、すいて、がらがらと言うことは無い。
第二東名も一番渋滞するところは後回しなんだよなぁ
静岡の東名なんてほとんど渋滞しないのに・・・
渋滞する所ほど用地取得なんか大変なんじゃない
必要としている所を先に作ると、あまり必要でない所は作れなくなる
だがら、あまり必要でない所から先に作ってる
本当に必要かもしれない東京近郊は
お金がかかりすぎて作りたくても作れないと思う。
高槻-神戸は猪瀬の嫌がらせだと思うが。
>>632 どこかのスレで、その例が桃花台ピーチライナーって書き込みがあった。
中央道を走っているときに、あれが回転しているのを見ると得した気分だった。
634 :
国道774号線:2008/01/23(水) 23:19:15 ID:HKKaSYu/
>>633 昨年末に開通した中央環状線は建設費が約5000億円だけど、
年間の経済効果が約1000億円だから、
単純に5年で元が取れる。
東京都心の道路はいくらお金がかかっても建設すべき。
京都-四日市バスいつ開業なんだろ?
>>634 道路の建設もだけどアクアラインを無料にすればもっと経済効果あると
思うんだけどなぁ
637 :
国道774号線:2008/01/24(木) 07:05:18 ID:kNBVipOA
大津〜高槻を作らない限り、高槻〜神戸を作らせないという嫌がらせは無いのかな・・・?
638 :
国道774号線:2008/01/24(木) 08:54:49 ID:rtiR9SMF
>>大津〜高槻
なんて刑事バイパスで十分やん
第二京阪全線開通すれば完全に2分できるので
>>628 の将来現実を組み合わせると20年前の天王山トンネル地獄の毎日渋滞
を経験してるものからすると毎日が天国w
639 :
国道774号線:2008/01/24(木) 09:04:04 ID:JW4Sor5V
640 :
国道774号線:2008/01/24(木) 09:05:07 ID:JW4Sor5V
>>639-640 イラネ
東京湾アクアラインとか、こうした無駄なものを造ろうとする馬鹿がいるから、
猪瀬のような輩が出てくる。
大阪近辺で必要なのは、阪神高速の湾岸線全通、新名神ぐらいでしょ。
第二京阪は新名神があるなら微妙。
伊勢湾口道路は天理付近から勢和多気まで真っ直ぐ抜ける道があったら
大阪ー東京間が短くなって利用価値があるかもしれんな
644 :
国道774号線:2008/01/25(金) 13:11:06 ID:DKNQSvdu
>>637>>638高槻〜神戸の方が優先だろ。
新名神の大津JCT以西は神戸JCTから建設し、まずは箕面IC〜神戸JCT、続いて高槻北JCT〜箕面ICと高槻連絡路を開通させて欲しい。
646 :
国道774号線:2008/01/25(金) 16:15:57 ID:DKNQSvdu
新名神の亀草開通でどうなるか?
名神・R1・R8・名阪国道・R163・R307・R421・R422・R477。
>>646それより美少女のおしっこの味が気になるだろ。
あれだけおしっこおしっこって言ってたのだから。
新名神より、おしっこの感想を優先すべき。
648 :
↑:2008/01/26(土) 20:54:17 ID:MeXFQg7C
わけわかめ・・・酒
>>647もちろん同感。
美少女のおしっこは飲んだことが無いから。
新名神の開通より、飲尿の感想を欲している。
新名神開通後の名阪のことなど、後回しでいいから。
美少女のおしっこの感想を教えて欲しいし、おしっこに留まらずもっと変態道を極めて欲しい。
>>650 向かって右側の仮設ぽい構造物はなんだろう?
652 :
国道774号線:2008/01/27(日) 16:14:17 ID:hmWJPFVh
>>649 美少女のおしっこは黄金水や聖水とたとえられるほどの物であり
貴様らごときが引用する機会などあってはならない。
>>651 完成すれば門型になる構造物の梁の中間部分を受ける仮設架台のことかな?
門型の半分しか出来ていないから中間部を受けてる架台だろ
655 :
651:2008/01/28(月) 18:02:00 ID:PbINokga
2月の開通では甲南PAの地域活性化ICは開業しないのですか?
甲南PA&ICの開業はいつ・・・。
658 :
国道774号線:2008/01/29(火) 09:44:46 ID:apXXXtwF
甲南ICは新名神沿線では、唯一色々と集積があるところだからな。
信楽は観光面では意味ありそうだけど。
新名神が開通する2月23日以降は、三重から京都の最速ルートは
亀山〜田上、瀬田西 って感じになるのかな?
660 :
国道774号線:2008/01/29(火) 10:08:31 ID:RiR162ig
新名神開通後は、浜松〜京都の最短ルートが
浜松〜豊田〜四日市〜亀山〜大津〜京都
になるのかな?
距離が短くなるからといって、時間まで短くなるとは限らないが
100キロで走行→80キロで走行してる車を90キロくらいで抜かす列に遭遇
→90キロに減速→抜かし終わると100キロに加速→すぐに右に85キロくらいで抜かす列に遭遇
→85キロに減速→以下無限ループ
が滋賀県や岐阜県の名神でだいぶ解消されるだろうからいいんじゃね?
663 :
国道774号線:2008/01/29(火) 15:20:28 ID:uU2ecapl
最近何回か上鳥羽から京都高速乗ってる、あの道は名神京都南の上を
高架で通ってるんだが、あそこがJCTでそのまま名神に乗れれば
非常に便利で利用者も増えると思うんだがなあ
いつのってもガラガラw
なぜにJCTにしないん?
664 :
国道774号線:2008/01/29(火) 15:39:05 ID:DGmJQSCh
土地がない
665 :
国道774号線:2008/01/29(火) 16:33:12 ID:cmUHhTSc
>>666 2021年開通・・・。
急ピッチで工事して
2011年開通にしてよお。
>>665 予算によりけり。
ハマグリ主体の会席料理の店とかだと、昼でもけっこうします。
寂れた商店街で歩き食べをするなら、一串300円とか500円とか。
湾岸桑名ICからすぐに揖斐川堤防に入れば、
堤防を下ろされた場所が老舗街・旧市街です。
堤防は狭いので、運転に慣れていない方にはお勧めできませんが、
R258や東名阪桑名ICからだと味気無いです。
新名神の開通まで
あと 25日
>>あと 25日
まじ楽しみ開通したらとりあえず
瀬田東から新名神のって亀山IC料金所手前のUターンゾーンで折り返しして
草津田上で下りたら一区間料金で新名神上下線を試し乗りできると思うの
ですがどうよ?
Uターンゾーンなんてあるの?てかそんなところでUターンしちゃ駄目でしょ??
672 :
国道774号線:2008/01/30(水) 10:53:48 ID:onZIpExL
京都東〜草津田上〜亀山〜四日市〜豊田〜小牧〜米原〜草津田上〜京都南
たとえば、こんなルートならUターンみたいな不正やらなくても
堂々と1区間の料金で済ませられるのでは?
西側からは、東海環状を使ったループ、
東側からは、京滋バイパスを使ったループがお勧め。
ただし、絶対に乗ったときと同じインターで降りない事。
>>663 あそこにJCTがあると、京滋に廻らずに名神経由で利用するよねー。便利だよねー。
…ただでさえ京滋に廻らずに名神が混み気味なのに、これ以上名神に吸着しちゃマズイだろ。
あれは、交通量が落ち着いている京滋経由で利用してもらうため、わざと作ってないんだよ。
第二京阪開通したら、京都と大阪のあいだの交通は、名神から第二京阪に移したいと考えてるから、
名神への利便性を高めるよりも、京滋バイパス側の利便性を高めた方が良策と考えてるんじゃね。
よって、名神とのJCT開通は、第二京阪完成よりずっと後になったと思われ。
675 :
国道774号線:2008/01/30(水) 14:42:02 ID:o4RV7kl4
誘導戦略を感じるわな〜
676 :
国道774号線:2008/01/30(水) 15:02:32 ID:rBo50C2X
>>672 トリトン区間は、カードを抜いておく事だね。
>>672 最短距離の2倍以上はグレーっぽいけどな。
678 :
国道774号線:2008/01/30(水) 16:59:34 ID:4pxu8c9J
679 :
国道774号線:2008/01/30(水) 18:31:13 ID:o4RV7kl4
ETC普及してるの前提に、開通時から通過チェックポイント整備されていたらイヤだな
車板のループスレをよく見てから出かけようw
ていうか、途中に料金所やバリアなんて無いから。
まあ抜いといた方が安心だが、入れ忘れに気をつけろよ。
NEXCOの料金・経路探索は開通当日からしか使えないのか?
1週間前から使えるようにして欲しいよ。
板違いだが、3月15日ダイヤ改正に、
時刻検索サイトが対応してないのも何とももどかしい
685 :
国道774号線:2008/01/31(木) 09:23:04 ID:O8abwBoX
四日市〜高槻の区間は最高速度を180km/hにしてほしい(最低速度は100km/h)
高槻〜神戸の区間は最高速度を140km/hにしてほしい(最低速度は100km/h)
686 :
国道774号線:2008/01/31(木) 09:40:50 ID:c1LSS3eb
>>685 交通事故の増減は警察官僚の成績評価に大きく関わるけど
経済への影響とか利便性とかはなんら関係しないので
絶対に無理
687 :
国道774号線:2008/01/31(木) 09:44:11 ID:c1LSS3eb
だからそういうのは政治がやらなきゃいけないんだけど、
どうして与野党とも無関心なんだろう。
暫定税率でモメるくらいなら、規制速度を高速一般道原付ふくめて
一律20km/h上げろと主張したら支持されるのに
新名神、暫定4車線で開通するのはいいけど
高架やトンネルははじめから6車線分、確保してあるわけ?
>>682 ただ、東海環状の鞍ヶ池PAとか東海北陸道の川島PA
や東名上り線の名古屋インター手前で、ETCが反応することがあるよ。
抜いててもそのあと料金所通過するときに何かが起こるわけじゃないけど。
あれなんだろう?
挿し忘れ防止のためにつけてるらしいよ。
山陽道の広島東と福山東で反応した。
693 :
国道774号線:2008/01/31(木) 23:47:13 ID:UJZZLysN
>>682 鞍ヶ池PAと川島PAには検札ブースも一応あるな。
使ってるのは見たことないけど。
694 :
国道774号線:2008/01/31(木) 23:48:36 ID:UJZZLysN
間違えたw
>>690 鞍ヶ池PAと川島PAには検札ブースも一応あるな。
使ってるのは見たことないけど。
695 :
国道774号線:2008/02/01(金) 00:02:53 ID:ei8hPy28
鞍ヶ池PA、川島PA、美濃加茂SA(第二P)でETCが反応するのは
東海環状開通に伴うループ通行車対策の検札。
但し、現在は諸般の事情で運用していないが。
>>696 おっと、トンネル手前の笹路橋だな
後半につくられてる橋梁は全部3車線から2車線に減らされてますね
開通して走ってみるとわかるけれど、中央分離帯のところが2mくらい土盛りしてる区間がありますし。
699 :
国道774号線:2008/02/01(金) 02:46:38 ID:FkiTKAbx
>>695 ループじゃなくて、単なるカードの挿し忘れお知らせでしょ。
新名神の二車線区間にしてしまった区間は、開通後渋滞多発箇所に
なったら三車線に増幅するのだろうか。
701 :
国道774号線:2008/02/01(金) 03:19:32 ID:a8WFsSdo
大津連絡路と亀山連絡路は当初計画から2車線。
本線区間内で完結する利用の割合は極少だろうから
大津-城陽と四日市-亀山西が完成するまでは本線を3車線にしても無意味。
702 :
国道774号線:2008/02/01(金) 03:58:54 ID:OfwNOQK5
本線区間のみ三車線化が無意味なことはないだろ。
混雑時以外は移動時間が短縮され整備効果がより発揮される。
連絡路二車線で本線三車線化がある程度無意味になる場合は、
交通需要が許容交通量を極度に上回り本線→連絡路で渋滞が発生してしまうような繁盛期のみ。
石油燃料高騰&少子高齢化&新車販売毎年5%減
と、通行車両が増える要因はまったくなく
通行料が現行2分されるんでガラガラでしょ
704 :
国道774号線:2008/02/01(金) 09:30:54 ID:a8WFsSdo
新たに増えなくても一号線は今日も渋滞中。
全線3車線で作って、とりあえず2車線開通かと思ってたら
2車線でしか作ってないところあるのか。。。。やるなら全部3車線にしとけよ。
>>全部3車線にしとけよ。
いやいや
最初から3車線の幅で造ってたけど猪瀬氏の横やりで
道幅はそのままで「2車線にした」つーことでないんかなあ
だから各車線幅は普通の高速道路の1.5倍になったんで最高速120キロ
の高規格高速仕様にできたとおも
まあ、あと3週間で開通なのわ
ワクワクするお^^
708 :
国道774号線:2008/02/01(金) 15:43:37 ID:IxOAtn3+
2〜3月分の渋滞予測を見ると、東名阪上り四日市付近の渋滞、
新名神開通前の2/17と開通後の2/24で差がついていない。
新名神初乗りの奴が殺到しないのか?
データが無いから予測できないとか?
>707
>だから各車線幅は普通の高速道路の1.5倍になったんで最高速120キロ
>の高規格高速仕様にできたとおも
思ってねーで調べてから言え
脳内妄想垂れ流すな
>>665 っ大山田PAはまぐりラーメン(中国産)
初乗りだから殺到するほどみんな暇じゃないだろ。
まあそうじゃなくても増えた分で渋滞するだろけど
714 :
国道774号線:2008/02/01(金) 18:14:54 ID:dvleSapq
米原方面なんて飾りです
715 :
国道774号線:2008/02/01(金) 20:54:33 ID:1rgkA1ri
>>711 中国産は・・・勘弁してくだせぃ
王将の餃子は食べますが
>>696 道路関係だったら酷道じゃなくても使って構わないよ
717 :
国道774号線:2008/02/01(金) 23:42:17 ID:A1rPbQQd
名神からの車を、2回車線変更させるのか。
しかも分岐は1車線のみ。
新名神への移行は、あんまり進まない予感。
まあその方が東名阪が死ななくて助かるけど。
>>718 元々の計画では単なる連絡路だかららなぁあそこは
関西から、名古屋に行く人は
通常通り名神を使ってほしい
三河、静岡、東京方面のみ新名神を利用すべし
721 :
国道774号線:2008/02/02(土) 09:40:22 ID:rjU91G2Z
722 :
国道774号線:2008/02/02(土) 10:20:59 ID:z66eL1EK
>>721 四日市と一宮から名古屋までの距離が大差ないように錯覚するなw
>>721 北陸道と中央道への分岐案内はあるのに、
伊勢道は無視なんだ...
草津JCT〜一宮IC 110.8km
草津JCT〜名古屋西JCT 98.7km
ここまで距離の差があれば通常利用はほとんど新名神へシフトするだろうな。
料金も単純に考えて300円安くなる(名高速を名古屋市街まで走行する場合は+350円安くなる)。
しかし11月以前は名古屋市街まで小牧経由で135kmくらい走らされたのが
新名神ができると105kmほどで済むようになるのか。すごい効果だな。
確かに30km近く短縮となればほとんど新名神いくでしょ
伊勢湾岸は3車線で走りやすいのもあるしね
727 :
国道774号線:2008/02/02(土) 13:37:08 ID:nYwGqoha
四日市ICと四日市東ICの中間に住んでいますが、
四日市IC・四日市東IC〜豊明ICまで、よく使うが
四日市ICTより先の路面の走り良さはいい。
東名阪本線は、古くていまいちです。
だから、最近は四日市東ICで乗ってそのまま付加車線で
728 :
国道774号線:2008/02/02(土) 13:38:32 ID:nYwGqoha
×四日市ICT
○四日市JCT
>>723 そんな田舎止まりの路線
わざわざ表示するわけないだろう
同じく、山ん中にしか行かない東海北陸道も
無視だがな
あと3週間か
731 :
国道774号線:2008/02/02(土) 15:42:01 ID:MdNTlQMH
豊田JCTの方には京都や大阪の案内は無いんですね。
>>724 付け加えると、
弥富木曽岬⇔大津が99.3キロになってETC通勤割対象に入ってくる。
少なくとも国道23号沿線地域はほぼ確実にシフトすると思っている。
734 :
国道774号線:2008/02/02(土) 19:39:38 ID:2r3bXvLT
草津田上が7-1?
30-3じゃなかった?
735 :
国道774号線:2008/02/03(日) 00:28:20 ID:CkzEPAmV
>>721 岐阜は東海北陸道ってイメージだが、
岐阜羽島が名神だから名神・岐阜もありかな?
東海北陸道どころか、岐阜羽島がないころはみんなどうやって岐阜市付近に行ったの?
>>735 草津JCTの時点で『岐阜』に行くなら名神を直進と案内するのに何の問題が?
岐阜市内と解釈しようが、県下と取ろうが答えは同じだし。
個人的には、手前の図にしか中央道の表示がないので、
最終分岐の時点で迷う人がいないか気になる
名古屋へは新名神との標示だし
新名神〜東海環状経由でも大丈夫だから実害はないか‥‥
豊田JCT〜草津JCTの所要時間の比較をしてみると・・・
1)東名・名神経由
160.1kmを平均90キロで走れるとすると、106分。
平均100キロで96分、平均85キロで113分、平均80キロで120分。
2)伊勢湾岸・東名阪・新名神経由
東名阪以外の区間を100キロで走れるとすると103.1kmで62分。
平均90キロで走れるとすると68分。
それ以下の平均速度は極めて発生しづらいので考慮しない。
東名阪は23.6km。通常なら100キロで14分、90キロで15分で通過できる。
通常は所要時間合計77分となる。
しかし、東名阪上り線は、渋滞時には東名阪通常14分が48分以上になるので、(土日の夕方ピーク)
名神に迂回したほうがいいかと思いきや、名神のほうも同時間に一宮での渋滞があるため、
こうなるとどっちが早いかは微妙。実走して確かめるしかない。
平日夕方にも渋滞は予測されているものの、こちらは我慢したほうが早い程度と予測されている。
下り線は、渋滞による所要時間増加は土日の朝に最大24分と予測されていて、
名神も同程度の時間に同程度の所要時間増加が予測されている。
これなら迂回の必要はない。
参考
http://www.jartic.or.jp/ の渋滞予測
新名神開通後は、毎週日曜に伊勢道芸濃IC最後尾の渋滞が定着へ。
>>712 第二京阪も開通初日は渋滞していた。
普段はタヌキが出そうなくらいなのに。
結局草津JCTの新名神→名神は、京都方面も米原方面も1車線ずつか。
京都は分流直後に2車線に増えてるけど、こんなんじゃ渋滞しないか?
740 :
国道774号線:2008/02/03(日) 10:42:51 ID:NvpwKUHr
>>739 米原行きはオマケだから、京都方面が常に2車線分と見てよろしい
741 :
国道774号線:2008/02/03(日) 22:14:50 ID:eh+/auPK
>>735 >岐阜羽島がないころはみんなどうやって岐阜市付近に行ったの?
それは金津園に聞け!
743 :
国道774号線:2008/02/04(月) 10:38:19 ID:Sq0a3wW2
開通日にループする予定の人はいるの?
のしノ
関ケ原のあたりてガラガラになりそうだけど、夜間照明とかってなくなったりするかな?
インター付近と山越え区間の灯りが魅力的で
俺も養老ー関ヶ原は好きだなあ。
もっとも俺は北陸へ曲がるので、米原から先は都落ちした気分になるんだが。
都落ち?やっぱ皆北陸道行っちゃうから閑散としているのか
3月に通ってみるよ
なにもあせって走りにいかんでも道は消えないからw
京都高速開通した日にわざわざ滋賀から1回乗りにいって
またまた用事があるときに、わざわざ遠回りして夜間に
京都高速乗って気が済んだ俺が通りますよ^^
750 :
国道774号線:2008/02/05(火) 16:26:51 ID:9dYUPv15
>>747 養老から関ヶ原あたり、夜間も明るいだろ。
現行、大型車が大量に走っている。
それが米原で北陸に入った瞬間から、交通量激減、そして暗い。
だから「都落ち」の気分になるわけだよ。
かつては新幹線を米原で下車して、北陸線に乗り換えたら、
発車した瞬間に電源切り替えで車内照明落とされてしまい、
電車でも「都落ち」の感覚だった。
中央道から大阪行くなら今まで通り名神でいいのか
中山道だし
753 :
国道774号線:2008/02/05(火) 20:16:06 ID:pdoLzyuD
新名神開通に先立ち草津PAの設備増強ですな
大津SAは狭いしなぁ‥‥
京滋バイパスを行く車にとっては給油所が増えて良いことです
755 :
国道774号線:2008/02/05(火) 20:37:39 ID:9dYUPv15
それでも合流車線にトラックがあふれている草津PA
756 :
国道774号線:2008/02/05(火) 21:53:19 ID:c2exrdNz
みえ川越IC〜みえ朝日ICの間(みえ川越ICに近い地点)に桑名JCTを設けて
桑名JCT〜富田浜IC〜湾岸四日市IC〜鈴鹿東IC〜亀山JCT
のルートで新名神、東名阪に接続する自動車道を作ったら便利だと思いますか?
名四国道が一般道ではあるもののまさにその役割で、
R1のバイパスでもある北勢バイパスを東名阪とR1の間くらいに整備する予定
SAとPAって何で決まるんだっけ?
給油所移転なんだから草津SAと大津PAに変えれば良いのに
しかし、大津にはレストランがある
草津にはない
同じようなケースに
長野道の姨捨SAと松代PAがある
姨捨SAはレストランがあり情報ターミナルがあり、
夜景が美しいなどSAとしての資格は十分だが、
給油所のみ無い(梓川SAと距離が近いということもある)
松代PAは設備的には普通のPAだが、
姨捨SAとの間に更埴JCTがあり、そこから分岐する路線が
交通量の多い東京方面と連絡しているため、
その兼ね合いで給油所が設置されている
敷地もSA並みの広さを誇る
760 :
国道774号線:2008/02/06(水) 00:03:15 ID:2NqeWTuH
いちおう草津も飯屋あるぞ
761 :
国道774号線:2008/02/06(水) 01:55:54 ID:9VHxOuFk
大津SAって狭いしね
琵琶湖みれるのはよかったんだが
762 :
国道774号線:2008/02/06(水) 07:09:31 ID:wkqMX4DL
>>760 でも24H営業ではない。買物に関しては最近はミニストップが一応あるけどな。
大津だったら軽食と売店は24H営業(ちなみに
>>759の姨捨は非24H営業)。
大津SAのガソリンスタンド残してくれよぉ
いつも大津SAで給油してたのにorz
新名神・京滋バイパスとの位置関係もあるだろうけど、
現地でこれ以上の拡張が困難な大津SAには見切りを付けたのでは?
SA/ICから京都方面への流入がカーブしていてさらにトンネル直前なので、
怖いなと感じることもあります。
利用者がこれ以上増えるような策は取られないような気がする
765 :
国道774号線:2008/02/06(水) 09:07:59 ID:AIdrDdz8
もともと大津IC自体無理矢理作ったような?
本来京都東が大津ICになる予定が大津市が文句つけて今の形になったし。
766 :
国道774号線:2008/02/06(水) 11:07:08 ID:xJYXAbLH
大津SA/ICの地形と狭さからICだけ残して廃止した方がいいと思う。
京都東方面からだと、特にそう感じる。
確かに京都東からトンネルこえて右カーブを加速しながら
いきなり大津ICへの減速車線が出てくるのは
知らないドライバーからするとガクブルなレイアウトやね
でもレストランとかの建物、新築したばかりだし・・・。
大津SA − 桂川PA − 吹田JCT − 吹田SA/西宮名塩SA/岸和田SA/香芝SA
この間の休憩施設少なすぎませんかね?
770 :
国道774号線:2008/02/06(水) 19:04:42 ID:Zi/oQjN0
吹田JCTから神戸ICまでの計画されてるICってどんくらいあるの?
気が早すぎるか…。
>>769 京滋バイパス通ると
草津PA - 吹田SA/西宮名塩SA/岸和田SA/香芝SA
だったりする。
京滋BPだと、広大なSAを作る土地がいっぱいあるのにな。
>>769 渋滞が解消されれば、その間隔でいいんじゃね?
>>建物、新築したばかりだし・・・。
今ごろ叶松寿庵
なみだ目TT
775 :
国道774号線:2008/02/07(木) 09:16:52 ID:6P7c6vO/
>>766 俺も大津は、ICだけにする方に賛成。
ICとSAが混在しているから、エリア内に「止まれ」のある交差点があるし危ない。
>>775 ノシ
桂川もあることだし、草津PAをSAに昇格→大津SAアボンのほうが
安全性は高まるな
777 :
国道774号線:2008/02/07(木) 10:28:23 ID:xV0/F4L2
新名神の大津〜高槻が開通して、京滋バイパスが一般道に格下げされたらいいよ
制限速度が120km/hの新名神なら、制限速度が80km/hの京滋バイパスより速いし
京滋バイパスも一般道格下げで無料化されるなら歓迎だよ
778 :
国道774号線:2008/02/07(木) 11:03:19 ID:gBOyMFxe
>京滋バイパスが一般道に格下げ
名阪国道のような無法・事故多発路線になりそう
779 :
国道774号線:2008/02/07(木) 14:36:32 ID:gJm3Z/UC
名阪国道は他に選択肢がないから
急ぎのドライバーがぶっとばす。
>>775 俺も、ICだけに賛成。
特に大阪向きなんて、夕暮れの看板が見難い時には、
あの交差で一瞬慌ててしまう。
もっとシンプルにして欲しい。
伊勢道から吹田以西の西日本行く場合って最速は新名神経由になるんか?
少しは名阪ぶっとばす車は減るか?
782 :
国道774号線:2008/02/08(金) 07:53:17 ID:IGtGUG8v
>>781 少なくとも名神沿線に用事のある場合は、新名神経由になるだろうね。
淀川以南の場合は、名阪を使うだろうが。
東名阪四日市IC付近を頭に伊勢道芸濃SAまで25kmの渋滞、この渋滞を抜けるのに約1時
間必要です。
下手したら芸濃SAどころか津を軽く超えてまで渋滞しそうだね。
名阪国道も詰まると。
785 :
国道774号線:2008/02/08(金) 10:57:50 ID:iiqSwv5N
新名神が早く全線開通して
伊勢湾岸自動車道+新名神(四日市〜高槻)=速度無制限
新名神(高槻〜神戸)=制限速度140km/h
にしてほしい
豊田〜高槻が速度無制限になったら嬉しい
786 :
国道774号線:2008/02/08(金) 11:07:00 ID:fS++tBu9
制限速度なんて関係あるのか? 80…120制限であろうが、バカな一般車も4トンも限界まで飛ばすだろうな、ただ速度違反で捕まるか捕まらないかだけ…バカなヤツラには制限何キロかなんて関係ない。
787 :
国道774号線:2008/02/08(金) 12:44:43 ID:QNRRSjyE
それは自分がそうだからだろ…。
あと2週間か。まだまだ工事してるよな
789 :
国道774号線:2008/02/08(金) 19:16:26 ID:s2/TS37o
明日ウォークイベントがあるというのに、雪じゃないかorz
行くのやめよかな(´・ω・`)
岡崎に住んでるんだけど
岡崎〜吹田が現在5250円 221km
開通後
岡崎〜吹田 5200円 187km
まじか orz
走行距離が短くなったからいいじゃない。
μチケットみたいなもの。
名港トリトン部分を高くして、安くならないようにしてんだよ。
上手いこと計算してんなあ・・・
ちなみに東海北陸道も、繋がればショートカットになるけど
飛騨トンネル部分を高くして、料金を据え置くらしいw
>>789 そうそう、せっかくの新名神ハイウェイウォークのチャンスなのに
この天気じゃあなあ・・・
車で行こうと思ってたけど、ちょっと無理そうだ。
かといって電車で行くのもなあ、雪で止まったりしたらかなり欝だ。
>>790 走行距離が34km短くなるから、燃費リッター10km、ガソリン代リッター150円として、
500円くらい安くなるじゃないか。
あと時間コストも安くなる
俺は零細商店のオーナーだけど自分の時間コスト(時給)は
1時間7000円で計算してるので30分時短できれば3500円浮くし
燃費も500円浮くなら合計4000円コストダウンと前向きに
とらえようかなw
だれかハイウェイウォークいってるか〜い?
この前の京都高速開通前のウォークのときも、微妙に雨だったよな。
799 :
国道774号線:2008/02/09(土) 21:09:56 ID:+rIWWnqt
貴重な体験ではある
栗東・福井ってわざわざ伊勢や亀山や信楽から草津・米原を経由して
福井方面へ行く車って・・・現状の最速が一宮・名高速・清須経由だから
いないわけじゃないか・・・
803 :
793:2008/02/09(土) 23:06:29 ID:R6BOXEdD
はあ、車は無理だと思って
電車で行ったが、駅からのバスが渋滞に巻き込まれて
たどり着けんかったorz
新名神に雪が積もるのももうこの先なさそうだし、
ましてやハイウェイウォークだったのに・・・
かなりへこんで帰宅しました。
伊勢道方向から北陸に向かう場合に、
一宮経由が最速か?
現状でも微妙だぞ。
R258方面かR1・R307を使うのが料金のことを考えれば一番合理的なんだろうけど、
全て高速道路を使う場合は一宮線経由が一番最速だねえ。
一般道を避けるためこのルートを使う人も多いだろうし。
一般道はなんだかんだで高速の倍くらい時間かかるからねえ。
東海環状が出来れば
この件は話し合う余地もなくなるな
807 :
国道774号線:2008/02/10(日) 01:17:06 ID:jNIOn79O
2月23日にいよいよ開通ですね。
でも小牧IC近くに住んでるからMAGロード西ルートができるまで、特に利用する機会がなさそうです。
小牧JCTから一宮JCTまでの渋滞が無くなればいいなぁ〜。
ガラガラになるとちょい寂しいけど。
808 :
国道774号線:2008/02/10(日) 02:22:47 ID:2sKPORlC
ガラガラになる事は無い様な気が。
京阪神以西〜岐阜、飛騨、甲信越更に中央道経由で首都圏へ乗り入れする車は新名神じゃなくてこっち使うでしょうから。
あと中京地区、東海道沿い〜北陸へ行く車もいるでしょうしね。
話ずれるけど、雪どやった?
810 :
国道774号線:2008/02/10(日) 09:28:05 ID:FaIB1dyB
新名神できたら広島から〜名古屋〜岡山と折り返しで運転できるんですか?
812 :
国道774号線:2008/02/10(日) 10:58:01 ID:7a+HhSHA
昨日見てきたが
大津JCT〜甲南の間の橋とトンネルはどう見ても3車線分の広さがある。
渋滞が起きたらそこを走るやつ絶対出てくるな。
813 :
国道774号線:2008/02/10(日) 11:22:29 ID:8zfIC+xn
・四日市〜亀山の建設を中止して、代わりに東名阪を4車線に拡幅する
・大津〜高槻の建設を中止して、代わりに京滋バイパスを4車線に拡幅する
(大津〜瀬田の連絡線を作って、名神を経由せずに京滋バイパスに入れるようにする)
・高槻〜神戸は大山崎〜神戸にルート変更する
こうすれば、かなり経費は節減できるのでは?
814 :
国道774号線:2008/02/10(日) 11:42:29 ID:C0Y3mmjg
>>812 だから「猪瀬ブロック」やら「猪瀬ポール」やら設置するんじゃなかったかい?
815 :
国道774号線:2008/02/10(日) 11:52:05 ID:n9tbrZLh
>>812 鈴鹿トンネルとかも3車線分あると思うよ。
でも全区間3車線にしてたら開通時期が遅くなったんじゃない?
816 :
国道774号線:2008/02/10(日) 12:06:57 ID:9TD6sbuM
それ以上に、猪瀬が妨害したから、開通時期が遅くなってた。
まあ、両端の連絡道部分は、最初から2車線だからね。
>>813 ・四日市〜亀山の建設を中止して、代わりに東名阪を4車線に拡幅する
どこまで拡幅??高架や盛り土が多いから広げようと思うと
それはそれでかなり金かかるかと・・・・
だから拡幅無理だって。走ってみろよ
石榑トンネルができればちょっとは混雑がマシになるかもしれないね
草津JCT〜瀬田東JCTを片側5車線にして、新名神から来た車線が、
そのまま京滋に分岐するようにしたら良い。
拡幅だけしても、勾配やカーブはどうしようもない。
じゃあ、勾配とカーブを部分的に改良すればいいんだ!
その上で、片側車線化もする。
どう考えても並行して道路を造ったほうが安上がりで安全です。本当にありがとうございました。
823 :
国道774号線:2008/02/10(日) 22:16:41 ID:Im2Hoy98
名神は通行できていて、トリトンや東名阪・京滋BPが通行止って。。。
これじゃ関が原の積雪がどーのこーのって全く逆じゃん。
824 :
821:2008/02/10(日) 22:17:29 ID:yl4nCLU5
>>822 大規模な改良の方が安上がりなのはみんな分かっている。
東名阪沿線は市街化が進んだり、
苦労して土地を確保して広げても
>>821で書いたように
速度低下ポイントが多くてコストパフォーマンスが悪すぎるから、
現道拡幅に否定的なんだと思う。
現道改良や
>>822の勾配と曲線を修正する際のルートが、
新道建設よりも圧倒的に安くて、工期も短期間で済めば、
現道拡幅・新道廃棄も納得できるから、そんなルート提示して下さい。
四日市市内の下道を犠牲にするR1北勢BP土地利用案は無しで。
825 :
国道774号線:2008/02/10(日) 23:29:40 ID:qq23Uv40
どう考えても新道を造ったほうが現実的です。本当にありがとうございました。
部分的な改良は、付加車線工事という形で既に行ってます。
827 :
国道774号線:2008/02/11(月) 01:27:18 ID:BlGbBcr7
>>823 南岸低気圧のときはそういうこともある。
しかしはっきりした冬型のときは、日本海側気候の関が原だけ降雪というの
俺もそう思っていたが、南岸低気圧の場合は関ケ原より鈴鹿峠から信楽あたりは危ないかも。
山の北側で冷気が溜まる為、平野部や沿岸付近はみぞれや雨でも、あのあたりは雪で降りやすいかも。
だから、低気圧のコースによってきおつけた方がよいかも。
冬型降雪でも関が原だけ降雪とみせかけて四日市や名古屋方向へ
雪雲が流れてきて大雪ということもある、結局のところ風向きしだい
スタッドレスはいてるのにチェーン規制なしでいきなし通行止めは勘弁願いたい
>>829 もし、
>チェーン規制なしでいきなし通行止
だと長距離ドラは雪の日は豊田JCT手前で迷うな。
通行止リスクがある新名神経由か、渋滞してもほぼ通れる関ヶ原経由か?
831 :
国道774号線:2008/02/11(月) 15:07:02 ID:kjejyCT7
東名阪ご臨終の日まであと何日?
朝夕の四日市東〜四日市IC間渋滞、日曜夕方の四日市〜津IC間の渋滞
地元の通勤者にはえらい迷惑!
早く四日市〜亀山JCT作れよ!
はい、そこです。
835 :
国道774号線:2008/02/11(月) 22:25:14 ID:QZq9oOos
四日市〜亀山、大津〜八幡、高槻〜神戸は最終的に建設されるだろうけど
八幡〜高槻だけは建設中止になる可能性もあるかな
この区間だけは市街地を通るため、用地の買収が容易ではないと思う
836 :
国道774号線:2008/02/11(月) 22:29:33 ID:UrrUs7lA
>>835 極左や在日の多い枚方は費用もかかりそうだね。
全線地下を求めているくらだ。
>>836 地下のほうが早いかもしれん。八幡〜高槻の区間は完全な住宅地。
団地から一戸建て、賃貸や持ち家や団地や格安住宅や高級住宅などなど
有りとあらゆるタイプの住宅地をスルーするルートだし。
>>837 地下だって基本的には地上の地権者の許可が要る
地下鉄とか首都高速みたいに道路の下ばかり通すのなら
用地取得の手間だけは減らせるが
大深度地下なら許可要らないんじゃね?
第二名神を全通させるには、枚方市内の住宅地を通過する必要があるのか。
国道1号の交点に枚方北ICを、京都守口線との交点に枚方西ICを設置すれば、
住民の理解が得られる・・・かな?
842 :
国道774号線:2008/02/12(火) 09:15:03 ID:NTqkIEIJ
大津〜高槻が建設凍結になったのは、八幡〜高槻の用地買収が困難になったことが本音だと思われる
京滋バイパスと重複するから無駄というのは建前に過ぎない
843 :
国道774号線:2008/02/12(火) 13:11:43 ID:jMZF45f7
>>841 得られない。何故ならばICを建設しないことも条件。
>>840 それは充分ありえるね。
となると、東京外環道の大深度地下方式の成否を見てからになるかもね。
まぁ東京外環道の完成は10年以上先だから、その頃の日本の経済状況は全く
読めないが。
>>八幡〜高槻
ってブラク利権の巣窟やん
>>823 積雪リスクを完全に阻止したいなら紀伊半島を海沿いに進むしかないよ
>>823 今回は名神もずっと通行止めだったよ。
一番先に開通したけど。
伊勢湾岸は、全線が橋と高架だから
凍結しやすいし、一旦積もると厄介だね。
849 :
国道774号線:2008/02/12(火) 17:25:10 ID:0z38Ww7p
中央道中津川方面からだと京都・大阪方面へは従来の名神、米原経由の方が近いような。新名神は混まないか?
春日井で降りて勝川から東名阪→名阪国道→西名阪
>>849 そもそも東海環状や伊勢湾岸を使うと遠回りになる。
草津〜土岐まで名神経由が147キロ、新名神経由が168キロ
と20キロ以上も違ってたら迷う必要すらなし。
ということは、今の小牧JCTの役割が西に移るような感じだね。
その西側は京滋バイパス並行だから左右ルート分岐の旧桜井PAあたりが小牧JCTみたいな感じになるということか。
訂正、新名神経由は168キロ→172キロ。
東名阪や小牧線を経由した場合はどうだろうね。
まあどうせほとんどの人は使わないだろうから考える必要はないか。
856 :
国道774号線:2008/02/12(火) 23:39:26 ID:IRogMuw5
名神の関ヶ原〜米原の区間、ラジオやTVがザアザアになるのでどうにかしてほしい。
日本の大動脈なんだから中継アンテナの整備をもっとしてほしいな。
857 :
国道774号線:2008/02/13(水) 08:07:05 ID:yr9ZO49Q
関ケ原米原間のラジオといえば、
FMから流れる「エリーゼの為に」が怖い件。
859 :
国道774号線:2008/02/13(水) 12:02:54 ID:L6T9D9S9
片側3車線の長大区間地下化って、凄く大変そうなんだが。
そこまでしてつくってくれとは思わん。でも大津〜第二京阪は作ってほしい。
甲賀土山IC付近、30cmぐらい積もったらしい。
名古屋から京都まで高速が2本あるのは大雪のときとか頼もしいなあ
>>858 お盆しか帰省しない俺にはネットがなければ解決できなかった。
新名神開通まで
あと10日
もう流石にその頃には寒波はこないよな。
開通日に大雪なんて洒落にならないよ。
>>861 気象庁、津アメダスか5時〜10時合計降水量2ミリで公式積雪7cm。
亀山が3ミリで10cm
土山アメダスは0時〜9時合計降水量が10ミリ。恐らく20cm以上は積もってるっぽい。
本日、国道1号鈴鹿峠は冬用タイヤ規制だった。
名阪国道は渋滞30kmで立ち往生続出、昨日夜大阪出た車が、今日昼まだ亀山だった。
>>866 だからそんなにないって。多く見ても10cmあればいいほう
峠近くは知らんがインター付近はそんなにない
思いっきり地元民だしわかるの。
峠とふもとじゃ積雪量が全く違うのはよくあること
どっちにしろ多少の雪で全く動かなくなるのは暖地では当たり前
「新名神高速道路」見学会 2008年2月13日
ttp://www.hicbc.com/news/movie/000221EF_0213190904.asx 事故や雪で名神が通行止めになった時には、バイパスにもなる新しい高速道路が完成し、13日
見学会が開かれました。
これは東名阪の亀山インターと鈴鹿インターの間で枝別れし、滋賀県大津市で名神高速につな
がる延長50キロの高速道路です。
今月23日に開通する予定の「新名神高速道路」は、1993年からおよそ4600億円を投じて建
設が進められてきました。
この高速道路の完成で、名古屋と大阪の間が、名神高速を使うより距離でおよそ12キロ、時間
にして15分短縮されます。また、雪や事故で名神が通れない時には、バイパスとしての役割も果
たします。
新名神高速道路、亀山ジャンクションと草津田上インター間は、今月23日の午後3時に開通し、
中日本高速道路は、亀山ジャンクションの1日の利用台数を、1万2000台と見込んでいます。
>>869 名古屋〜大阪ってよりも
関東〜京阪神の時間と距離短縮に大きな意味がある
>>870 局が名古屋のCBC(中部日本放送)だからな。
ちなみにアナは、青木まな 30歳。
872 :
国道774号線:2008/02/14(木) 03:36:24 ID:2ZkP74WP
873 :
国道774号線:2008/02/14(木) 07:57:49 ID:Zqk4/wCs
>>735 国道21号か国道22号
岐阜羽島って名神が出来たときからあるような気がする。
>>872 除雪作業をやってるときになんか情報が流れるらしいけど、詳細はわからん。
因みに、名神の集中工事やってたときには既にあったが、仮設設備っぽい。
「エリーゼのために」と、「ユキイロドットコムの案内」は聞いた。
微弱電波での放送らしく、内容が一巡する前に聞こえなくなるんだがw
隣接の放送エリアで、微妙にエリーゼたんの歌声が違うのも怖い。
>>873 岐阜羽島って、追加ICだよ(1983/3)。「25-2」という番号を見て判るように。
普通に羽島ICにすればいいのに、新幹線駅名に釣られて岐阜羽島。
羽島の岐阜属国ぶり哀れス
876 :
国道774号線:2008/02/14(木) 11:46:47 ID:z7t9UGrE
設計速度そのものの算出に疑問ありすぎ。
車の性能が大幅に向上した以上、制限速度が低く抑えられすぎてて、警察利権の温床になっている。
今、100キロ制限のとこは140。
80制限は状況に合わせて90〜120
第二東名、名神は状況に合わせて140〜200にするべき。
この前中国の広州で空港までタクシー乗ったとき、高速通ったら、
一番左から順に、(最高速度/最低速度)
120km/100km、120km/100km、100km/80km、100km/80km、80km/60km
って感じで車線別に制限速度が決まってた。
この方式、結構良くない?
ほとんど2車線な訳だが
>>875 東海北陸道のほうが先に出来ていれば、
単なる羽島ICだったかもね
‥‥よくみると東海北陸道のほうも岐阜各務原ICなんだな
市内にICのない岐阜市カワイソス
880 :
国道774号線:2008/02/14(木) 15:26:56 ID:eUjP2L/V
豊田IC
豊田南IC
豊田松平IC
豊田勘八IC
豊田藤岡IC
豊田JCT
豊田東JCT
恐るべしTOYOTA
882 :
国道774号線:2008/02/14(木) 21:49:39 ID:3yeEvciZ
次のルートで「第二新名神」を作ったら、どうかな?
多治見JCT〜多治見北IC〜犬山IC〜岐阜JCT〜岐阜IC〜長浜JCT〜湖岸米原IC〜湖岸彦根IC〜
〜近江八幡IC〜守山IC〜堅田IC〜鞍馬IC〜園部JCT〜篠山東IC〜篠山JCT〜篠山西IC〜社JCT
中央自動車道の多治見から、中国自動車道の滝野社を直結する
制限速度140km/h(一部区間で80km/h,100km/h,120km/hの規制あり)
>>869 >事故や雪で名神が通行止めになった時には
雪が積もってる風景見せられても説得力がないなw
884 :
国道774号線:2008/02/15(金) 08:41:51 ID:0hMLw74o
深夜、東京から京都にいくんだけど雪だいじょうぶかな?
どこみれば状況わかるかな?
JARTIC でググる
>>883 一昨日かな。
テレビ付けたら高速の斜張橋の上が真っ白になっている映像
「あぶねーなー、どんな雪国だよ」と思っていたら
新名神開通関連のニュースでした。
除雪も適当だろうし、車も走ってないから余計真っ白だったのでしょうが
俺は最近、仕事で草津から信楽まで毎週行くんだけど
この前の寒波はこまったよ
草津は雪が解けて路面はぬれてるだけでお幹線道路はおkなのに
大戸川の道から信楽に近づくにつれて
「これってどこの雪国?」みたいな風景で冬用タイヤじゃないと無理な道
でした、新名神は山の間を高架で走り抜けるので
冬場は路面凍結によるスリップ事故多発だとおもいます
ガクブル・・
先日くらいの寒波だと
どこを通ろうが山を抜けなきゃいかんし仕方がないな
関ヶ原も鈴鹿も名阪も
東名名神はチェーン規制ないんじゃねえの?
溶剤まいて夏タイヤ車を通すだけ通しておいて、
やばくなれば閉鎖で終わり。
心配無用。
単に雪が解けるまで身動きできないだけ。
いよいよ来週末かあ。
東名阪死亡まで...
894 :
国道774号線:2008/02/15(金) 21:28:00 ID:1UQKg44a
大津〜高槻が凍結になった本当の理由は、八幡〜高槻の用地買収が困難だからでは?
今年は雪が多くて寒いという印象があるけど、
単に昨年が暖かすぎたから錯覚してるだけなのかもしれない
今年は原油高で燃料節約→地球温暖化ストップかもよ。
それにしても寒すぎる。
897 :
国道774号線:2008/02/15(金) 23:31:02 ID:WtQTz6vZ
新名神って超高架式になっている箇所が多いと思うが
東名阪や名古屋高速みたいに少しの雪でも凍結して通行止になるのか?
各インターで一般人向けの開通セレモニーとかやんないのかな
並ぶとしたら草津田上かな?
899 :
国道774号線:2008/02/16(土) 07:51:28 ID:KRpTWpMv
新名神の沿線、ちゃんと携帯電話繋がるんだろうか(特に信楽付近)?心配だな…
900 :
gge:2008/02/16(土) 08:17:27 ID:ZmTj5K7f
keiqasc
>>897 三重県側は下から見る限り氷雪対策設備は充実していた。
氷雪基地への水道引込工事がまだ完了していないっぽいけど。
>>899 イーモバイルは諦める。
>>八幡〜高槻の用地買収が困難だからでは?
あのエリアは童話街道ブラクのゴールデントライアングル地帯やし
比較的民度が高く話がしやすいルートに第二京阪をとおして
迂回路としたんでは
903 :
国道774号線:2008/02/16(土) 09:00:56 ID:GcOSqa17
死ね。氏ねじゃくてて死ね
イーモバイル入らんかなあ
新名神よ、日本人は君だけの君だけの開通を待ちわびている
新名神開通まであと7日
あと7日
906 :
国道774号線:2008/02/16(土) 14:10:16 ID:X2EnRj7M
四日市〜亀山、大津〜八幡、高槻〜神戸
これらの区間も早く開通してほしい
八幡〜高槻は用地買収が困難らしいので、ここだけ凍結すれば良い話だと思う
>>高槻は
名神IC工事や建設工事に大反対して迷惑かけまくったので
素通りでお願いします。
908 :
国道774号線:2008/02/16(土) 16:22:40 ID:3CvV6Lv7
>>899 土山サービスエリアではドコモ、au、ソフトバンクは3本立ってますよ。
>>906 > 大津〜八幡、
第2京阪がちゃんと大阪まで繋がるならな
>>907 梶原TN出てすぐあたりでY型に別れるJCTを作ってはどうかと思う
高槻は山側をスルー
910 :
国道774号線:2008/02/16(土) 18:56:37 ID:EI2CMXur
>>902 八幡-高槻の淀川左岸部は美濃山・男山・樟葉の高級住宅地を通るルートだよ。
樟葉男山が高級住宅街?御冗談をwww
樟葉はちょっと大きな家が並んでいるだけで高級じゃないし、
男山と言えば公団住宅だよな。
>>907 信楽ICから栗東トンネルにかけて、ソフトバンクは通話不能
今のところ改善予定なしだな、何とかしろよソフトバンク
914 :
国道774号線:2008/02/16(土) 21:32:36 ID:lpyv/ip4
楠葉の人ってよく高級住宅地とか自分たちで言っているから笑っちゃうw
開発されていなかった氾濫源に建設された、ただの新興住宅地なのに。
>>909 >第2京阪がちゃんと大阪まで繋がるならな
繋がらない。門真から大阪市中心部まで結構離れている。
門真から近畿道で東大阪JCT、さらに阪神高速に乗り継がないと
大阪市中心部に行くことができない。
吹田ICから中央環状+新御堂の方が便利。まあ渋滞がなければの話だけど。
916 :
国道774号線:2008/02/16(土) 23:52:57 ID:d9UAAcfQ
>>915 花博通りの分離帯に阪神高速を通す計画はあるようだけどね。
丁度油小路と阪神高速の関係と似たような感じで。
917 :
国道774号線:2008/02/17(日) 00:14:09 ID:U6VY7LJq
>>916 開通まで何十年かかるやら・・・
生きている間に開通するのか?
東京-京都間の走行距離が短くなるけど高速代は安くならないのですか?
NEW MEISHIN EXPWY
920 :
国道774号線:2008/02/17(日) 09:11:51 ID:4xcC8crA
>>918 特急料金だと思え。
ほぼ同じ料金で、走行距離は短くなるのだから、得。
大阪〜東京の東名経由高速バスはこっちが出来ても関ヶ原経由のままなのかな?
>>920 ありがとうございます。
変わらない見込みのようですね。
走行距離が短くなるのだから下げてほしいところですが。
925 :
国道774号線:2008/02/17(日) 21:53:59 ID:5TI3oInO
大津〜八幡が開通して、かつ第二京阪が門真まで開通したら
名神が渋滞しても、大津〜八幡〜門真〜吹田の迂回路で渋滞を抜けられるから便利になるね
名神経由よりも割高になってもか?
それにしても、第二京阪は田辺で料金徴収するシステムは
全線開通後も行うのか?
927 :
国道774号線:2008/02/17(日) 22:05:52 ID:5TI3oInO
割高になっても渋滞を抜けられるなら、それだけ値打ちがあると考える人もいるよ
>>926 正直あんな小規模なTBで全通後に予想される交通量に対応できるとは思えん。
929 :
国道774号線:2008/02/17(日) 22:27:30 ID:lX3b4Wwo
>>922 東名ルートは乗り換えるんじゃない?
ただ路線は認可とかあるから手続きに時間がかかることもあるかも
930 :
国道774号線:2008/02/17(日) 22:53:17 ID:6n54naM1
>>926 それはないよ。あんなキャパで開通後の交通を処理できるわけない。
開通日当初の惨劇のようになりそうだ。
931 :
国道774号線:2008/02/17(日) 23:01:45 ID:esi5Q9Fc
第二京阪の話題は第二京阪スレでどうぞ。
932 :
国道774号線:2008/02/17(日) 23:21:59 ID:z6tVYrat
東京ー大阪では、第二名神の方が早くなるの?
開通初日にオフ会でもやる?
やる事は土山SAで夕飯を食べるくらいしか
思い付かないけど。
開通初日、大雪だったりして
936 :
国道774号線:2008/02/18(月) 01:54:24 ID:gjrkgKFZ
937 :
国道774号線:2008/02/18(月) 02:18:32 ID:/ng4kOjH
京都東〜四日市
除雪車出動中
938 :
国道774号線:2008/02/18(月) 02:21:26 ID:/ng4kOjH
939 :
国道774号線:2008/02/18(月) 08:24:41 ID:RW+XMm32
新名神ができたら、伊勢湾岸道の需要が激増するの?
940 :
国道774号線:2008/02/18(月) 08:39:53 ID:Q+J9/KiF
>>939 東名 名神でやってる車は距離が短くなるから新名神経由になるだろ
>>938 途中ショートカットするだけで出発到着地点は同じなんだから…
>>941 ですな。西名阪回りのほうが便利の良いところなら
今でもそっちへ回れるわけだし
野暮としりつつもそこは「利便の良い」だろうとツッこませて頂く
944 :
国道774号線:2008/02/18(月) 17:35:45 ID:txX2zZsp
さっきのニュースで、大津〜大阪間についてやっていたね。
945 :
国道774号線:2008/02/18(月) 19:01:34 ID:XsDI11w6
この道路の設計速度は、140km/hじゃあなかったけ?
946 :
国道774号線:2008/02/18(月) 20:08:40 ID:KBhW9RQM
>>945 設計速度≠法定速度。新名阪も100km/hだよ。引き上げるには法改正が必要になるし、
CO2削減が叫ばれる時節柄、最高速度の引き上げは時代に逆行する。
まず無理と思ったほうがいいだろうね。
新名神のCMで大鳥大橋が映っているのだが、
橋の真ん中にだけ車線が引いてあるのをみて
なんだかもったいないなあと思うのは俺だけかな。
新名神 大津〜大阪予測調査へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/18/k20080218000102.html 新名神高速道路のうち、着工の判断が先送りされた大津と大阪の区間について、西日本高速
道路会社は、今後の交通量の予測調査を行い、建設すべきかどうかあらためて検討するための
判断材料として、ことし秋ごろに結果を公表する考えを明らかにしました。
名古屋と神戸を結ぶ新名神高速道路のうち、三重県の亀山と大津の間のおよそ50キロの区間
は、今月23日に開通し、名古屋・大阪間の所要時間は名神高速道路と比べて20分短縮されるこ
とになります。しかし、大津から大阪方面に向かう区間の大半は、おととし、全国の道路網の整備
について協議する会議で「建設すべきかさらに見極める必要がある」として、着工の判断が先送り
されました。
これについて、西日本高速道路会社はNHKの取材に対し、関西空港を利用する日本と中国の
貿易の増加などによって、高速道路への需要が高まっているとみて、この区間を建設した場合の
交通量の予測について、経済界や地元自治体と共同で調査し、この秋ごろに結果を公表する考
えを明らかにしました。
西日本高速道路会社は、調査結果しだいで大津・大阪間の建設に向けた気運をあらためて盛
り上げていきたい考えで、この区間の扱いが再び論議の焦点になることも予想されます。
>>945 四日市市〜神戸市 120km/h
名古屋市〜四日市市 100km/h
>>945 設計速度120km/h(140km/h対応可)
>>946 法定速度≠最高速度ってこと分かってる?
952 :
国道774号線:2008/02/19(火) 13:35:12 ID:ss/fMjDH
>>951 法定速度と指定速度の違いがわかっていないバカだから放置でw
高速自動車国道の法定最高速度 100km/h
高速自動車国道の法定最低速度 50km/h
上記以外の法定最高速度 60km/h
だから、第二京阪、第二神明、阪神高速湾岸線は一般道路だから指定速度80km/hとして表示されている。
名港トリトンでも指定最高速度100km/h、指定最低速度50km/hの表示がされている。
他にも一般道路で70km/h指定の区間は存在するし、優先順位として、指定速度>法定速度ですから。
法定速度、指定速度、規制速度、この三種類の区別がついてないヤシ多すぎだね。
トラックの後ろに良く書いてある『法定速度遵守車』だっておいおいって感じ。
『高速道路:80キロ、一般道路:法定速度』
とか書いてあるんだけど、一般道路の法定速度=60キロ/時だから、これっ
てどんな一般道でも全て60キロ/時で走っちゃうよって事だよなw
ただ、新東名名神の全通後をにらんで、高速自動車国道の法定最高速度の100
キロ/時(普通車)を引き上げる議論は公安委員会(警察)で行っているのは
事実だよ。
議論は行っていようとも、上げる気はあまりなさそう
猪瀬も途中まで良かったんだけどな。
結局こいつもテキトーなんだな。
956 :
国道774号線:2008/02/19(火) 19:00:38 ID:wS5FX53S
ETC以外の料金所は賃金の物凄い高いおじさんより、バイトの方がよっぽど良いといつも思う。
民営化で良くなればいいけど、道は遠いね。
そうだな、途中でバックレる可能性がある中国人バイトを時給650円で雇えば解決だな。
それによって人手不足でたくさん車が来るのにゲート1つしか空いてなくて
本線にまで渋滞が波及したり、時間帯によっては係員がおらずETCを含めてIC閉鎖になっても文句は言えないな。
賃金は安いぞ、仕事内容は楽だから相応の給料かもしれんが
大半が年金暮らしのパートだし
959 :
国道774号線:2008/02/19(火) 22:08:28 ID:LRU8GWOg
でも、鼻の中が排ガスで真っ黒黒になると聞いたぞ!
鼻毛も伸び放題だそうだ、呼吸系にも悪そう
>>932 岡崎-吹田で距離が短くなるのだから早くなる。
普通車ベースで50円安くなるみたいだ。
距離で計算すると本当はもっと安くなるんだが、
安くならないように細工してんだよ。
新名神の全通必要・・・西日本高速 石田会長
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080217ke01.htm 近畿自動車道名古屋神戸線(新名神高速、174キロ)のうち、草津田上―亀山間の50キロが23日に開
通する。甲賀土山インターチェンジ以西の31キロを運営する西日本高速道路会社の石田孝会長は、読売
新聞のインタビューに応じ、開通で関西と中部の活性化などの効果が期待できる一方、一部区間の着工が
見送られていることで、名神高速の渋滞がさらに悪化するとの見通しを示した。
963 :
国道774号線:2008/02/19(火) 23:38:35 ID:BhTeC2U7
とはいえ新名神が最短ルートになるわけだし、
カーブや勾配も緩くて快適だから、関東〜関西を移動する車の多くは移行するんじゃないかな。
そうなったら現名神は一気にローカル線に転落だな。関ヶ原は冬期閉鎖になったりしてw
中央道ルートは東海環状経由より現名神経由のほうが距離が短い、
岐阜・高山・一宮・小牧・春日井など発着の場合は相変わらず現名神を利用、
北陸方面は当然現名神利用、
というわけでそれほど交通量は減らない
965 :
国道774号線:2008/02/19(火) 23:47:02 ID:BhTeC2U7
なるほど。交通量が上手く分散されてくれれば全てドライバーにとってウマーだな。
豊田以遠-草津以遠相互間利用者は新名神経由になるからその分は確実に減る。
967 :
国道774号線:2008/02/20(水) 00:17:33 ID:d1lPLtqV
味噌は新名神が開通すると京滋地区が東海に取り込まれるとか寝言を言っているが、
実際はその逆w
津〜四日市が京滋地区・大阪東部文化圏に取り込まれるね。
何故ならば、
・甲賀土山から100km圏に茨木IC(亀山JCT〜茨木ICが98.3km)が入る。つまり夜間早朝割引も通勤割引も対象となる。
・亀山JCTから100km圏に枚方東IC(亀山JCT〜85.2km)が入る。全線開通時には寝屋川北ICまでが100km圏となる。上記と同様である。
※亀山JCTから流入することはできない。鈴鹿IC・亀山ICは亀山JCTから約5kmあると思われる。
・味噌は「大都市」ではないので、JRと同様「大都市近郊区間」が存在しない。つまり大都市近郊区間の深夜早朝割引がない。
・22時から6時までの50%引きが適用が味噌にはない。
・大都市近郊区間外、つまり他のど田舎で適用されるETC通勤割はエリア外は割引対象外だが、深夜早朝割引は近郊区間が少しでも含まれればエリア外も対象。
・通勤割引は朝・夕一度だけ有効だが、深夜・早朝割引が無制限。
・茨木ICは再流入しやすい構造である。甲賀土山以西から利用の場合は200kmまで半額も可能。
968 :
国道774号線:2008/02/20(水) 01:45:51 ID:WTkS4k3A
この時間帯の京都南〜一宮って雪とかどう?
ノーマルタイヤでもおけ?
969 :
国道774号線:2008/02/20(水) 06:12:16 ID:WB8+wk9n
もう草津JCには新名神、
名古屋の標識出てるけど
通れると勘違いする
>>名神高速の渋滞がさらに悪化
はぁ?
少子高齢化が進んで新車登録台数が毎年5パー凹むこれからの日本で
どこが混む?
まさに道路建設利権の代弁者やな、そんな道造る金あるんなら
すぐに名神高速を無料開放しろ!
971 :
国道774号線:2008/02/20(水) 10:24:28 ID:fv9eBVB1
いずれにせよ、新名神開通で車の流れが激変する可能性が高いのは
間違いない?(豊田〜草津間)
972 :
国道774号線:2008/02/20(水) 10:46:35 ID:WB8+wk9n
路線会社には新名神開通後は、ルート変更の通達が
まわってる。一宮や小牧に立ち寄る便以外は
新名神ルートになる。
夜行のバスも同じ。
距離が短くなる=燃料費が安く済む、だもんな。
このガソリン高の時代、これは大きい。
深夜の東名阪に虎軍団が大挙して押し寄せる悪寒。
974 :
国道774号線:2008/02/20(水) 11:44:57 ID:WB8+wk9n
空いていた伊勢湾も虎で埋まるな。
あたりまえだろうが、新名神のICにもう並んでる車
いるよな?今現在で何台ぐらいなんだろうか?
>>975 或いは草津PAなんかに結構居そうな。。。
978 :
国道774号線:2008/02/20(水) 18:36:26 ID:nwYVd6MY
日本の地図が大きく塗り替えられるね。
23日の天気予報
曇り時々雪か雨
981 :
国道774号線:2008/02/20(水) 21:41:57 ID:mkYLx5BV
やっぱ、並んでる奴いるんだな。。
当日に行ったら何番目くらいになるんだろう。。
山陰自動車道も同日に開通するので1番乗り目指す方は山口県萩市までどうぞ
>>983 もう遅いだろw
大抵は1ヶ月前ぐらいから並んでる奴がいるんじゃねーの?
985 :
国道774号線:2008/02/21(木) 03:14:39 ID:lWwA7Rbq
いるな。
新しい道路好きというか、道路マニアというか、物好きというか、暇人というか、
986 :
国道774号線:2008/02/21(木) 04:21:06 ID:4msZf1E2
新名神開通当日大雪
多重スリップ事故発生
通行上
んっ?通行上プゲラッ
通行age ?
989 :
国道774号線:2008/02/21(木) 09:47:37 ID:D++sByAC
東名阪を拡幅するみたいだから四日市〜亀山は建設中止の可能性もあるな
建設中止の可能性が無いなら、わざわざ東名阪を拡幅しないはず
990 :
国道774号線:2008/02/21(木) 10:11:06 ID:M4RZAHWH
土日夕方の一宮渋滞は減るかな?
992 :
国道774号線:2008/02/21(木) 11:01:44 ID:5n1u+qfj
来週から名神が空く事を望むよ。
みなさん、是非新名神を利用してください。
信楽辺りの冷え込みは半端じゃないから気を付けてね。
最初の事故はその辺りだろうなw
地図をみたけど
信楽IC〜南郷ICまで高速道路造れば
ケイジバイパスがそのまま第二名神の役割できて工期も短くコスト抑えれるやん
どうしても大津〜高槻間を造りたい意見て
道路利権者がだだこねてるとしか思えんやん
995 :
国道774号線:2008/02/21(木) 13:27:49 ID:cUX17dXt
>>994 確かにないよりは効果があるだろうが、所詮京滋バイパスは国道1号改築工事に過ぎず、
高速自動車国道たる働きはし得ない。
996 :
国道774号線:2008/02/21(木) 13:42:48 ID:aMSHhX3/
どうでもいいけど山陽道を名神高速に直結してくれ
死那高速の神戸JCT〜吹田JCT混みすぎ!
>>994 ほんまやな、大津〜高槻間より神戸JCT〜大山崎JCT間の方が必要やろうな〜
運命の開通日まで、あと2日!
新名神のますますの発展を祈願して
1000埋め!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。