天下の国道2号線総合スレッド
国道2号線は大阪と九州を結ぶ最重要国道
ネタ・話題・事故・工事・渋滞ポイント何でもあり
全線に信号のないバイバスをつくれやゴラァ
倉敷BPは橋本くん、尾道BPは亀井くんの力で作ったのかな?
亀井くんが台頭する前から尾道BPはあるよ。
尾道市内を走ったことある?
小郡BPもなー
尾道BPはええ道よのぉ。
西広島BP早う延伸せえや!
8 :
国道774号線:01/12/10 01:24
それより南道路なんとかせぇやー
江波のDQN部落焼き払ってでも道路通せやー。
南道路は平成20年代初頭に全線供用開始だ。
江波には俺の友人がいるんだが・・・
ひめじはいまだにいっぽうつうこうなのかぃ
>10
そうだよ。
かこがわもそうだよね。
広島高速スレどうなった?
14 :
国道774号線:01/12/11 08:35
相生のあたりはひろくなったのか?
age
第二神明北線の側道部分走った人いる?
17 :
国道774号線:01/12/14 13:19
阪神間はいつも混んでます
>>16 良く走りますが、何か?
そうそうねずみには気を付けましょうね。
19 :
国道774号線:01/12/14 21:20
多井畑のあたりはいつ完成するんやろう??
20 :
国道774号線:01/12/15 04:11
広島岩国道路という
山陽自動車道とも国道2号BPとも言えないような(実態は前者)道路が
あるにもかかわらず、廿日市大竹道路という計画もあるようだ。
ここのスレタイトルには誤りがあるな。
天下の国道は1号線だけ!
2号線はNo.2とかめかけだろ?
酒でいったら二級酒ってとこか?
22 :
国道774号線:01/12/15 19:14
10>> 11>>
一方通行形式は関西に多いようだ。
交通信号の時間設定が上手く組んであれば、無停止で走れるはず。
一方通行の経緯ってどうなんだろ。
23 :
国道774号線:01/12/15 20:45
13>> ネタが切れたんでしょう。さすがに。。。
24 :
国道774号線:01/12/15 21:46
−−長距離初心者が必ずやっちゃう失敗−−
欽明路道路を通らずに2号線使って遠回りしちゃう。
25 :
国道774号線:01/12/15 21:53
24>>に続け!
岡山から姫路方面で、途中、右折があるが、右折車線に入り損ねる。
しかし、これはバイパス開通したのかな。。。
26 :
国道774号線:01/12/15 21:57
>25
開通しました。便利になったよ!
かつては逆方向から来た人が、
バイパス行けずに岡山市街に紛れ込む光景もあったね。
27 :
国道774号線:01/12/15 22:04
広島県の山の中で
PAで一眠りして、走り始めると、えらい勢いでこっちに突進してくる車がある。
実は、自分が一方通行路を逆走していた。やべー。
何で、山の中に一方通行があるんだ。
28 :
国道774号線:01/12/15 22:05
西広島バイパスの広島側の出口って、
陸橋渡るのと降りるのとどっちが早いの?
西行きと東行きでそれぞれの情報キボンヌ。
いつもどちらに行こうか迷ってしまう。
なんとなくだけど、右側車線を走って、
陸橋手前で出口に割り込むのが早そうだ。
>27
東広島BPですね。
30 :
国道774号線:01/12/15 22:11
岡山のバイパスはよく整備されてる。
大きな交差点だけを立体交差で超えてあとは平面で処理されている。
にもかかわらず、本線が分離されていて通過容量は目いっぱい確保している。すごい。
地方都市に高速をつくるなら、こういうのを参考にしたほうがよほど良い。
31 :
国道774号線:01/12/15 22:19
28>>
夕方の渋滞時、東行きの、お急ぎの走り方
バイパスは右側車線がやや早い、高架分岐の直前で左に割り込むとランプ内の右車線になる(線は引いてないが)。
ランプを降りたら、下道は車線変更を繰り返してすり抜ける。これで、田方から10分は早くなる。
32 :
国道774号線:01/12/15 22:24
28>>
夕方の渋滞時、西行きの、お急ぎの走り方
高架入り口までの平面道路は、3車線の中央側が高架入り口になるから並んでいる。
それまで、別の車線を走り、高架入り口付近の交差点で、信号の変わり目をつかって
中央車線へ割り込んで高架へ上がるのがスムーズ。
もしくは、平和大通りから来て、左車線から強引に右折してもはやい。
33 :
国道774号線:01/12/15 22:30
34 :
国道774号線:01/12/15 23:31
>>30 岡山バイパスは参考にしてはいけません。
政治家の利権により平面交差、中途半端な高架橋が多い。
35 :
国道774号線:01/12/15 23:46
33>>
そうそう、田万里という地名だっけか。(変換むづか)
下り線(勾配は上り)にものすごいヘアピンカーブがあります。
3車線の一方通行で突入するから、慌ててハンドルを切るとえらい目に遭いますよ。
レンタカーでトラックを借りたときビビリました。
その割に、みんな飛ばしてるんだもん。
瀬野駅前(広島市安芸区瀬野)は2号線と思えぬほど狭い。
37 :
国道774号線:01/12/16 00:42
何年か前、あそこから東へちょっと行った所に
携帯電話を拾おうとしたか何かで山陽本線の電柱にぶつかった大型車がいたな。
今でもその電柱だけが微妙に色が違う(藁
38 :
国道774号線:01/12/16 00:43
昼間の東行きの三原市内の抜け道をキボーン。
4t車の通れるとこね。
39 :
国道774号線:01/12/16 01:14
38>>
待ちんさぃ。三原バイパスができるけぇ。
40 :
国道774号線:01/12/16 01:20
37>>
あの辺りはいろいろあるな。瀬野川橋梁〜志和の登坂区間で、山陽線に落っこちた大型もいたな。
電車止めると、結構な賠償額払うんだろーか。
41 :
国道774号線:01/12/16 01:26
35>>
田万里(変換というより、読みがわからん)は、上下線が逆転してる。
例の毛ピンが下り坂だと具合が悪かったのねん。
42 :
国道774号線:01/12/16 01:27
R2なら須磨でも落ちたね。
あのときはJRがマヒ状態。
>>39 夏に三原2号線下りを通ったんじゃが、標識に三原バイパス案内出てたんで右折したのはいいがどこにバイパスがあるんか分からず、仕方無しに本郷インターに行かざるを得んかった経験があるんは俺だけ?
44 :
国道774号線:01/12/16 01:47
>>41 田万里は「たまり」のはず
>>43 三原BPの開通区間が中途半端なことが原因だと思われ
国道2号上り、広島市役所手前(広島市中区大手町4丁目)にあるシケイン改修しろや!
46 :
国道774号線:01/12/16 02:06
>>42 須磨で電車止めると罪でしょうな。複々線の国電区間だよね。
しかし、須磨でR2って通ったことなし。
第二神明が圧倒的だもん。第二神明はR2扱いなのかねぇ。
岡山青線は県道。広島岩国道路は国道2号ですね。関門トンネルもR2かな。
47 :
国道774号線:01/12/16 02:09
>>42 改修されたからシケインになったのでは。。。
ちゃんと、車線に沿って走れぇよ。
国道2号下り、テレビ新広島前の交差点(広島市南区出汐1丁目)の信号なんとかしろ!あそこの信号が他の信号と連結してねぇおかげで、朝は仁保まで渋滞するんじゃ!
49 :
国道774号線:01/12/16 02:14
国道2号下り、広島産業会館手前の交差点(広島市南区比治山本町)、一般車右折できねぇのにハズのためだけに右折レーンつくるんじゃねぇ!俺の友人はそこで右折して現行犯だったぞ(藁
51 :
国道774号線:01/12/16 02:18
TSSのとこには踏切があったね。
52 :
国道774号線:01/12/16 02:30
50>>
ていうか、80Km超で流れる車線を右折バスが邪魔するの怖くないのか。
>>52 あれは確かにウザイ。
進徳女子校前のハズ停(広島市南区皆実町1丁目)に停まってるハズは容赦無く、3車線越えして最右車線に寄ってくるからな。
国道2号下り、マック広島東雲店前の交差点(広島市南区仁保新町2丁目)、早く右折レーン新設せぇや!
広島高速2号線の東雲ランプ増設のために、右折レーン新設するて広国言いいよったよな!
国道2号上り、マック広島舟入店前(広島市中区舟入中町)、意味のねえ左折専用レーン廃止せぇや!
それか新住吉橋を拡張してその左折専用レーン活かせや!
57 :
国道774号線:01/12/16 02:56
55>>
東雲ランプ増設、じゃなくて新設だろ。どこに広島高速ができてんだょ。
58 :
国道774号線:01/12/16 02:57
>>32 情報サンクス。
しかし、これはやられるとむかつくので、
あんまりしたくないね。
西行きは高架に上がっても流れが悪いとき
があるが、下のほうが早いんでないかと思ったりする。
なんでこんなことで悩まないといけない道路構造なのか?
59 :
国道774号線:01/12/16 02:57
>>54 JRじゃなくて、国鉄宇品線じゃない。。。
>>58 ちなみに朝のラッシュ時の上りだが(広島市西区高須4丁目)、高架に上がろうが庚午ランプで降りようが、時間的には変わらない。
毎俺は毎朝庚午で降りるんだがその時高架に上がった事をチェックした車と必ず西区観音本町2丁目辺りで出くわす。
62 :
国道774号線:01/12/16 03:08
宇品線の踏切は、信号があって一時停止不要だった。
他にも、路面電車の線路を3回越えるので、踏切という意識は特になし。
僕が知っているのは、すでに貨物専用線になっていたので、これにかかったことはほとんどなし。
しかし、一度引っかかると、80両くらいの貨車がつながっていて、しかも低速なので、10分くらい待たされたような記憶が。
国道2号の踏切だけは、鉄道側が一旦停車して、交通信号を操作してから通過していたようです。
朝のラッシュ時はどいてくれない車がいて、なかなか通過できず、大変だったとか。
車のほうが偉いらしい。
63 :
国道774号線:01/12/16 03:12
64 :
国道774号線:01/12/16 03:17
安芸区瀬野駅付近特に下り線の渋滞どうにかならんか!
毎回疑問だが、あれは瀬野駅への進入渋滞?駅前信号渋滞?
一車線だが、人通りも少なく、駅進入もタクシー程度で疑問だらけ。
はたして、東広島バイパスで解消されるのか?
>>62 相当のお古いお方なんすね。
俺はそんな事全然知らなか〜たよ!
今の市電の軌道敷みたいな感覚だったんすかね?
俺、あれ嫌なんすよね。
そんなに車高低いわけじゃないんすけど、段差でフロント擦りそうじゃけぇ。
>>64 瀬野駅付近(広島市安芸区瀬野)の朝のラッシュは下りだけでなく上りも渋滞するが、俺はこっちの方が疑問。
下りはただ単に市内方面に流入する車が多いだけだろ?
67 :
ヘラクレイトス:01/12/16 03:34
2号なんてはっきり言って中途半端なポジションだね・・・
68 :
国道774号線:01/12/16 03:42
>65 路面電車の軌道でこするゆーて、あんたー、どーゆー車へ乗っとるんかいの。
69 :
国道774号線:01/12/16 03:46
>>66 朝の上り(広島→西条方面)は、意外に移動量が多いのよ。
山陽道の志和IC出口なんか、渋滞で本線上に並んでいることが
あるもん。
70 :
国道774号線:01/12/16 03:56
>>66 たしかに、一貫田交差点からの進入も原因の1つかも。
俺が疑問なのは、瀬野駅を通過後も中野東まで一車線が続くが
渋滞しないと言う点。
まぁ、瀬野小学校付近から左脇道へのショートカットがあるが・・。
71 :
国道774号線:01/12/16 04:00
追加。
16、17両日、国道二号線瀬野付近通行止めとあるが、
これ、片側通行?まさか全面じゃないよね??
時間帯と通過詳細ぎぼーん。
72 :
国道774号線:01/12/16 04:11
73 :
国道774号線:01/12/16 12:21
R2は所詮No.2と思ってる輩へ。
家の前を、国道1号が通っているだけで、優越感を得られるらしい。
そんな人ばかりだと、戦争も起きなくてよいのだが。
BY 平和都市広島村長
国道2号、西条バイパス(東広島市八本松〜寺家)何で片側1車線なんじゃ?
トロトロ走るトラックが多いんじゃけぇ意味ねぇつーの。今すぐ片側2車線にせえや!
75 :
国道774号線:01/12/16 23:34
>>74 おや、キミには対抗車線から追い越す勇気はない訳ね(w
トラックの車載重量も理解できぬようなキミは逝ってよしですかね。
グズグス愚痴クンって素敵♪(w
もっと、諸事情を考慮して発言しましょうね(はーと
>>75 俺は悪いけどよく追い越してるよ〜!
俺が言いたいのはそーいう事じゃないんだよね(藁
上りの場合、八本松交差点の後て、緩い勾配の坂になってるよね。そこでトラックの後続の女性ドライバーとか可哀相だなぁて思ってさ。特にKの女性ドライバーとかさ、君もそうは思わんかいの〜?
国道2号(大阪市中央区〜北九州市門司区)は全体的に道がガタガタ
スレを見て思ったこと。
R2って広島しか通ってなかったっけ???
と思ったら天下のR2だったんですね。
そっか広島に行ったらR2は偉くなるんや。
>>78 広島には東西方向に伸びる主要幹線道路は、国道2号しかありません(涙
特に広島市(広島市安芸区〜広島市西区間)はマジ国道2号だけ。
西区辺りから、旧2号と、西広島バイパスの二本立てとなるんだけどね。
マジここの道路行政は怠慢以外の何者でもない(藁
80 :
国道774号線:01/12/17 00:25
>>76 老婆心ながら、もう一言。怒りを加速ならスマソ
だからぁ、緩い勾配の坂(左カーブ)だな、どう考えたって
交差点以前から上り坂でそりゃ登らんって、トラックは。
黒煙や、前方視界が気になるなら、車間距離取ればいいことだし。
旧二号線を利用しても、さほど時間変わらんのんじゃない??
八本松の駅裏から、西条駅に抜けてもいいし、原や下見通過して
抜けてもいいんじゃない?
81 :
国道774号線:01/12/17 00:26
82 :
国道774号線:01/12/17 00:31
終点は老松公園前だっけ?
>>81 君は名古屋の道路行政を全く知らないようだな(藁
名古屋の道路が今の日本のモデルなんだよ(藁
広島の道路は明らかに、お・そ・ま・つ(藁
84 :
国道774号線:01/12/17 00:38
>83 陳腐な煽りつまんない。
>82
そうですね。711がある二又のとこ。
85 :
国道774号線:01/12/17 00:39
86 :
国道774号線:01/12/17 00:42
>>79 商工センターから廿日市木材港までの新ラインできて、
3本だてでしょ。あれマジはやいわ、渋滞ないわで利用しやすい。
市街地の渋滞はともかく、安芸区中野東以東は、山間を縫うルート
な為、しかたないね。
東広島バイパスなんか有料でしょ? ガラガラのスーイスィ決定。
>>86 広島市民にその道路はあまり認知されていないと思われ。
ワシは某住宅展示場のCMでその道路の存在を知ったYO!
ちなみに東広島バイパスはいつになったら供用開始なんだ?あの道路も片側1車線じゃけぇの〜!
88 :
国道774号線:01/12/17 01:02
87>>
夕方のラッシュ時は、山陽道志和IC→広島東IC→温品バイパスルートも追越車線詰まってるよな。
山陽道も、事実上、1車線道路とたいして変わらぬと思われ。
>>84 お前、北九州人か?
ヘボイ街よの〜(激藁
発展しとんの小倉駅前だけやもんな、マジうけるわ(藁
北九州工業地帯も衰退の一途を辿ってんやから、お前も一緒に没落してくれや〜(藁
ちなみに、北九州工業地帯の年間出荷額知ってるか?ドキュソなお前に聞いても無駄か(藁
出荷額
京浜工業地帯>中京工業地帯>阪神工業地帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北九州工業地帯
ちなみに阪神と北九州の間には、東海・倉敷などの、弱小工業地域も含まれるからね(藁
炭坑閉鎖で没落した街、北九州(激藁
90 :
国道774号線:01/12/17 01:10
>89
大阪人だけど…。
文体が厨房を醸し出してますね。
北九州人は国道3号スレでも立てて逝ってくれって事っすか?
93 :
国道774号線:01/12/17 01:16
>>67 ここは2号線を語るスレであって、
別に偉いとか偉くないとか語るスレではないと思うんだが。
山口県の渋滞頻発場所ワースト3は
1国道2号広島県境栄橋
2国道2号岩国市装束町
3国道2号岩国市新港
と聞いたことがありあます。
本当だとしたら、大竹〜岩国間は
かなりの劣悪道路事情だと思うんだけど、
この情報は本当かな?
>>91 俺の文体のどこに
>>厨房を醸し出して
るんかな?
君に納得のいく説明が出来るとは思えないが・・・
>94
煽り能力、2点。
もっと精進せいよ。
とりあえず、(藁 の多用はやめようね。美しくない。
>>95 はいはい。
君こそ
>>もっと精進せいよ。
広島人は知能低いからのお〜
97 :
国道774号線:01/12/17 01:30
>>93 広島山口県境付近は広島岩国道路があるからほったらかしじゃないの?
そっちを使えということかも。
>>97 広島岩国道路は地元ではあまり使われない。
>96
だから、大阪人なんですがねぇ。
一応聞いておこう。君はどこの人?
国道2号は良い道路だ
102 :
国道774号線:01/12/17 01:39
>>98 広島岩国道路もR2なんだけどね。
確かに使わんだろう。
>>102 広島から山口に急いで逝く時に1度だけ使った事があるが、印象の薄い道路だった・・・
104 :
国道774号線:01/12/17 01:47
>>93 >>98 岩国〜大竹は混むね。県境の橋は特にひどい。
特に、大竹はほとんど、山口県大竹市と言ってよいくらい、岩国の商圏に入っているからね。
にもかかわらず、広島岩国道路の大竹JCT〜岩国市街間はどうしていつまでもできないのかね。
それから、広島岩国道路は、普通の高速自動車国道より割高です。
でも、いつか償還されて無料開放される日がくるんだよね。
広島岩国道路って、R2のはずなんですが、国道2号の標識って立ってるの?
105 :
国道774号線:01/12/17 01:49
まぁまぁ、みなさん
>>89は2ちゃんねる初心者ですから、
あまり吊るし上げないようにね。
やさしく教えてあげましょう(はーと
直接的だと猿になりますから、放置プレイで逝きましょうよ(はーと
106 :
国道774号線:01/12/17 01:51
>104 に続いて思ったが、
下関って、完全に北九州の経済圏に組み込まれてる。
北九州市下関区でもよさそうだ。
関門海峡にもう1本橋がかかると、下関に都市高速が通るのかな。
管轄は、福岡北九州都市高速道路公社で。
>>106 ありえない。
公団は廃止を打ち出す小泉内閣の「断行の改革」に完全に逆行している。
名古屋・広島・北九州・福岡の都市高速は公社運営ではあるが、現在の「高速道路廃止」路線からいって将来の存続は危うい。
都市高速の路線総延長距離
首都高速>阪神高速>>>福岡・北九州都市高速>名古屋高速>>>>>>>>>広島高速
都市高速管理団体の廃止の可能性
首都高速道路公団>阪神高速道路公団>>福岡・北九州都市高速道路公社>>>広島高速道路公社>名古屋高速道路公社
使える都市高
首都高速>阪神高速>>名古屋高速>>>>>>>>>>>福岡・北九州都市高速>>>>>>>>広島高速
112 :
国道774号線:01/12/17 22:23
広島高速は使えない。
というか、使わせるつもりがあるのか疑いたくなる。
何を考えてつくってるんだ?
113 :
国道774号線:01/12/17 22:31
>>104 廿日市大竹道路なんて計画もあるから、
広島岩国道路はそのうち山陽自動車道に名前を変えるだろうね。
ソースはgoogleで「廿日市大竹道路」と入れれば出てきます。
HP消えてるみたいなんで、キャッシュでしかみれないけど。
114 :
国道774号線:01/12/17 23:19
115 :
国道774号線:01/12/17 23:23
無知ですまんが、あの山陽自動車道の廿日市から、大竹?の区間
は広島岩国道路ってなってないっけ??
2号線からズレて広島県道路スレになってるがアレはなんだっけ?
知ってる人教えてください。
116 :
国道774号線:01/12/17 23:31
>>115 立場的にはあくまでR2の有料バイパス。だもんで
ぢぇんぢぇんスレ違いぢゃないナリよ。
117 :
国道774号線:01/12/17 23:49
>>116 ほう、アレも2号線なのね。
有料バイパス無料バイパスの定義の違いも知りたいんだけど。
西条バイパス無料→東広島バイパス有料
→西広島バイパス無料→広島岩国道路有料
明らかに、渋滞激戦区であらば、有料で足元見られてるって訳か??
119 :
国道774号線:01/12/17 23:58
追加情報
噂レベルだが、西広島バイパスは有料道路とする計画も昔はあったらしい。
そしたら、今の広島岩国道路と連続していたのでしょうね。
ところが、2号線の草津、五日市、廿日市地区の通過交通量が当時は猛烈だったため、
住民がトラック類をバイパスに回すよう要請。その結果、無料のバイパスが実現したとか。
実際、2号線の下道は、23:00-5:00は貨物車の通行が規制されてるのよ。
120 :
国道774号線:01/12/18 00:11
広島岩国道路の過去スレッド見てきました。
もともと、広島岩国道路は山陽道よりも先に事業化された道路です。
ところが、住民の反対運動により、計画は大幅に遅れ、ルートも変更された上、
騒音や日照問題をクリアするため建設費が高騰したみたいです。
この時期、西広島バイパスは特に反対もなく、運がよかったのでしょうね。
後に、一部区間は団地に飲み込まれてますから、遅れると危なかったでしょう。
ちなみに、広島旧市街にも、2号線上に高架道路を縦断させる計画がありましたが、
これも住民の猛烈な反対であきらめています。
意外と、住民運動に阻まれてますな。
121 :
国道774号線:01/12/18 00:34
2号線には、民家のない区間も結構あるぞぉ。
122 :
国道774号線:01/12/18 00:39
ラーメン2国.って関係あんの?
123 :
国道774号線:01/12/18 00:59
明日も、国道2号線の大正交差点での国道31号線合流
大渋滞か、鬱だ。
2号線無理やり、2車線を一時的に1車線にして、31号線と合流させるもんだから、
ドライバーのキャラがハッキリわかる場所。
せめて、2号線は2車線のまま、黄金橋方面に進入させて、
合流地点で信号機つければ、緩和されるんじゃない??
31号線は最初っから1車線なんだから。
何のことかさっぱりワカラン・・・
125 :
国道774号線:01/12/18 01:02
この辺の人は、2国とは呼びません。
6国じゃないんだから、、、
126 :
国道774号線:01/12/18 01:07
127 :
国道774号線:01/12/18 01:08
>>123 我慢しなさい。首都圏より恵まれているのです。
首都高6号線と7号線なんて、都心に向かって、途中で1車線に絞られるんだぞ!
よく、こんなんで機能していると思うよ。。。
ちなみにR477をそのまま直進するのもなかなか。
琵琶湖大橋で琵琶湖の大きさを満喫して。
途中まではまあまあ快走ルート。
その先からは天下の酷道を満喫できます。
川西市の北部(一の鳥居)まで
頑張ってたどり着くのもまたおつなものかと・・・
(積極的にはオススメしませんが)
誤爆スマソ
130 :
国道774号線:01/12/18 08:19
ラーメン2国は2級国道の意味じゃないの??
131 :
国道774号線:01/12/18 21:47
大竹〜岩国をバイパスするという意味では、
岩国大竹道路などという壮大な計画よりも、
より現実的な↓のようなルートの整備を望んでしまう。
国道2号
みどり橋東詰(右折)〜油見トンネル〜旧186号〜両国橋〜関戸(山口県道1号)〜国道2号
関関(関ヶ浜〜関戸)バイパス早く作ってクレー。
132 :
国道774号線:01/12/18 23:33
両国橋で思い出した。。。
(注釈:両国橋とは、安芸(広島)と周防(山口)の県境、小瀬川にかかる橋)
夏に、小瀬川で遊んでいた米軍の兵隊が溺れた事故がある。
岩国基地所属だろうから、海兵隊だよな。水兵が溺れて死ぬの間抜けだな。
本国には、何て報告したのだろ。
133 :
国道774号線:01/12/18 23:59
米軍と言えば、東広島の八本松に、弾薬庫がある。
深夜の2号線はそれ関係の輸送を見かけます。
特殊車両が車線をいい加減に走ってる。概して運転は荒い。。。
134 :
国道774号線:01/12/19 00:05
備前〜上郡の山道がえれぇ(;´Д`)
トンネル抜けたら坂道、トンネル抜けたら坂道・・
んでも龍野まで辛抱すりゃ姫路バイパス〜第二神明→神戸ヽ(´ρ`)ノ
>>134 兵庫はマジ道路整備が行き届いてるよな。
広島とはエライ違いじゃ。
>>姫路バイパス〜第二神明→神戸
はマジ早い!
それに比べて、広島〜福山がいかに時間がかかる事か・・・
136 :
国道774号線:01/12/19 00:18
>>134 素直に山陽道を通りましょう。
こんなとこ下道走ってたらストレスがたまるだけ。
高速代ケチりたいなら三石〜赤穂の県道がオススメ。
車の少ない快走1本道ルートです。
でも赤穂から相生の峠道も面倒だから、
赤穂から竜野西は高速乗った方がいいかも。
中国から京阪神を抜けて名古屋に向かう場合、
竜野・太子バイパス→姫路バイパス→第二神明→阪神高速→名神高速
はマジ早いが、俺は乗るとしても阪高までだな。
138 :
国道774号線:01/12/19 00:24
須磨料金所をなんとかしろ。
>>135 いいのはこの区間と、明姫幹線ぐらい。
あとは北神戸から三田と西神あたりくらいか。
R43は広いけど制限速度が全然やし。
個人的には岡山の方がいいと思う。
整備状況は兵庫と大差は無いかも知れんが、交通量が少ない。
いつも行くたびに走るのが楽しいっす。
広島は遠いから知らんけど。
>>139 R43て、ひどくねぇ?
あんなに広い道のくせして信号ひっかかりまくりの道路なんて、ど田舎広島にはねぇぞ!
141 :
国道774号線:01/12/19 00:28
>>137 阪神高速から名神乗るなら
阪神高速北神戸線から中国道にまわりましょう。
神戸線はすいてりゃいいけど、
あちこち渋滞トラップが待ちかまえてます。
その点北神戸線の快適なこと!
ちょっと大回りかもしれんが、
あんなうっとうしい神戸線なんて通る気がせんよ。
142 :
国道774号線:01/12/19 00:29
山口県はどう?
小郡バイパスは制限速度70km/h。
143 :
国道774号線:01/12/19 00:35
43号の制限速度は40kmか。
この前、東京から来た奴がオービスに引っかかってぶーぶー言ってた・・・
片側4車線あって、関西はおかしい、大嫌いだ! と。
R43、トラックの排気ガスなんとかしてくれ。
俺の車が汚れるじゃねぇか
阪神高速の東西方向の料金体系について誰か教えて〜!
神戸線から守口線までで合計何回料金徴収されるん?
146 :
国道774号線:01/12/19 00:50
誰か教えてやり。
田舎モンはこの前というのが
何年か前のことらしい・・・・
阪神高速スレでやれ
阪神高速スレの連中は知ってる。
自分で調べましょう!
150 :
国道774号線:01/12/19 03:52
小郡バイパスの西側にある登坂車線を過ぎたところでトラックや遅いクルマに
引っかかると下関の手前で広くなるまでずーっと前を塞がれたままになるんでイヤだ。
151 :
国道774号線:01/12/20 01:44
2号線は、片側1車線がずっと続く区間は多い。
信号もないのに渋滞ぎみのとき、その先頭は、
@超大型トレーラー
Aシルバーカー
B耕運機
C「日本一周中」自転車の追越に悪戦苦闘するトラック
D暴走族の軍団
渋滞はストレスがたまる。
RICって知ってる?
153 :
国道774号線:01/12/20 17:44
>>150 2号線全般からみて、あの辺はまだ流れがいいほうだと
思うけど。
しかし最近下関長府の関門トンネルに向かう3差路近辺の車線規制の
工事はかなりウザイ。
個人的にはあそこが一番嫌い。
まあ、いやならつるや食堂、南国、みちしおでゆっくりしよう。
おれはみちしおの貝汁がすき。
おれはトラック海苔だけど、田舎軽トラののんびり運転が
ウザイ。九州向かう時、小郡バイパス抜けたら結構多い。
test
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 18:28
156 :
国道774号線:01/12/20 18:52
>>153 >田舎軽トラののんびり運転がウザイ。九州向かう時、小郡バイパス抜けたら結構多い。
ハゲ同!!法定速度区間(60km/h)で60〜55`で走るな!!
>>153 れすどうもです。
確かに流れるのは流れると思うんですけど、上記のように遅いクルマに
引っかかってしまった場合に「この先ずーっと抜きどころがない…」って
いうのが走ってて憂鬱な原因かも。
岡山以西ではそういう区間がちょっと長いかなぁと思うんですね。
(玖珂〜徳山の手前も長いといえば長いかな)
小郡BPまでは「あの先に追い越せるポイントがあるな」と思えば
詰まってもそう思わないんですが…どうしてかなぁ?
あ、ワタシはセブンイレブン併設のところ(南国でしたっけ?)で
休憩するようにしてます。
クルマの量も適度に少ないし、建物も大きくないんで入りやすい。
>田舎軽トラののんびり運転がウザイ
これ、同感。
もうちょっとがんばって走って欲しいって思う。
大型車は特に加減速が変なんだろうなぁ。
ドライバーのみなさんお気をつけてカッ飛ばして下さい。
158 :
国道774号線:01/12/21 01:10
ふと、思ったのだが、
>>145 さんは、無事に、神戸線から守口線に向かえるだろうか。心配です。
東大阪線から近畿道に逝った方がいいね。
160 :
国道774号線:01/12/21 01:40
あわただしい道路を楽しんできぃちゃ。
161 :
国道774号線:01/12/21 02:17
>>158 多分、慣れてないと思うんで、あらかじめ方向を知っといたほうがいいかも。
昭文社の道路地図の裏表紙あたりに、車線図入りの地図があった気がする。
とんでもないところで車線移ると、怖い目に遭うかも知れん。
というのはさすがにウソか・・・・みんな適当に橋ってる・・・・
出損ねたら、急ぐんでないなら、2週目がある・・・
>>155 レス、thanks!
155さんのおっしゃる通り、第二神明から阪神高速に乗ります。
環状線を通らなければ料金が安くなるんですか?
イマイチ、田舎モンには分かりづらい料金体系ですよね。
ただ、「島西」とか「堂島」ランプか分かるかどうかが問題だなぁ・・・
大阪市内にあるんかなぁ?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 10:06
>>162 環状線を通っても料金は変わりません。変わるのは距離。
環状は馴れてる者か道を知ってる者以外が走るにゃ、合流・分岐の連続でちとツライと思われ。
摩耶料金所までは何も考えずに走ってOK。そこからはひたすら「中之島西」出口の看板を探しながら走るべし。
中之島西出口に料金所があるからそこで乗り継ぎ券(裏に道案内の地図が書いてある)をもらう。
堂島入り口からのったら、そのまま左の車線を走ってれば自然に守口線に入れる。
以上、初心者にも分かる阪神高速の走り方でした。藁
164 :
国道774号線:01/12/21 23:46
そうじゃないかも。
問題なのは、環状線に入れるかどうかということ。
神戸線方面からって、右折でしか入れんのは、知らん人には分からん。
環状線に入ってしまえば、何周でもすればいいから大丈夫。
阪神高速に限らず、地下鉄でもそうだけど、大阪の標識は東京に比べてめちゃ不親切。
田舎モンのこと考えてない・・・・・・
環状線に入るぐらい誰でもできるやろ。
そっから守口線へ行くのに
わざわざ環状線をまわるのは大回りの上、
分かりにくいし、入りにくい。
絶対163のルートがいい。
どうしてもどうしても環状線走りたいっていうなら
勝手にどうぞ!!
>>163,<<164,
>>165 実は去年の年末、阪神高速に乗って見事2周しました(爆藁
カーナビも付けてたし、標識にもちゃんと気を付けてたんですがね。
確か守口線の案内て、1度だけですよね?何度も案内あるんかと思って走行していたような気が・・・
阪神高速の環状線て名古屋高速と同じで何周もできるんだなぁて感動しましたけど・・・
ほんと田舎者には分かりづらいよ〜
>>163 阪神高速には深夜に乗る予定(AM3〜4時頃)なんですが、それでも一度高速を降りて→一般道→再び阪神高速の方がいいんですかねぇ?
自分的には、時間優先なんですが・・・
一般道だったら主要国道だったら信号作動してますよね?なんか時間かかりそうなんですがどうなんでしょう?
確か去年の年末は環状線ガラガラだったから、こっちをぶっ飛ばした方が早いような気が・・・
田舎者ですんませんが、おせぇて下され。
169 :
国道774号線:01/12/22 01:09
>>170 どうも!
龍野・太子バイパスから阪神高速→環状線→守口線にて京都を目指す事にします。
172 :
国道774号線:01/12/22 02:20
京都まで逝くなら
阪神高速西宮出口〜R171〜大阪中央環状線〜下穂積交差点〜
大阪高槻京都線〜R171ってルートもある。
これならさらに700円浮くよ!
途中の中央環状はほとんど信号無しの快走ルート。
(下穂積交差点へは吹田ICを過ぎて、
JRを超える高架の横の側道に入りましょう)
R171も深夜ならかなり走れる。
漏れならこっちを使うけどなぁ・・・
>>172 俺も 阪神西宮出口→R171→京都 がオススメかな。
中央環状は初めてだと下穂積への側道に行きそびれるかもしれんし。
常に左車線走っとけば問題ないけど、ミスると迷いそう。
深夜なら中環でもR171でも1時間弱くらいで京都市内に入れるよ。
表現をまちがえたな。
×1時間弱で
○1時間ちょっとで
>>172 下穂積交差点へは
吹田インター先の大きなカーブを目印に左車線に入る。
(名神の下をくぐりながら、インターを迂回するようなカーブ)
この辺りから左車線を走るのがベター。
あのカーブは絶対気付くはず。
名神の吹田入口過ぎたら意識しましょう。これで十分ちゃう?
ここは2号線スレ
国道2号を通って梅田まで行く
178 :
国道774号線:01/12/22 18:12
あげ
アマ駅前の違法駐車どうにかしろゴルァ!
180 :
国道774号線:01/12/22 21:12
2号線で海が見えるところ。
神戸の浜手バイパス?
須磨〜明石の海岸沿い(明石海峡大橋の下)
181 :
国道774号線:01/12/22 21:15
>180
糸崎 宮島口
182 :
国道774号線:01/12/22 22:49
トラックの運ちゃんに、「宮島っちゅうのはどこにあると?」と、
R2を通りながら話してたのがいた。
対岸に見えるのがそれじゃゆーのに。
「大きい島やの。無人島か?」
あれじゃゆーのに
R2の西広島バイパス終点の高架から、宮島の鳥居が見えるんじゃけどのう。
>>172 >>阪神高速西宮出口〜R171〜大阪中央環状線〜下穂積交差点〜大阪高槻京都線〜R171ってルート
に激しく興味あります。
R171はこれまでにも何度も通った事があるんですが、深夜でも信号が作動している上に、殆ど全ての信号にひっかかる(阪大病院入り口の案内が出てる辺り、蓑面市辺り?)という経験を何回かしたので阪神高速ルートに変えたんですよ・・・
中央環状線経由だと、どの辺から再びR171に戻るんでしょうか?
関西人以外にも分かるように教えて頂けたらいいなぁ・・・
よろしくたのんマス!
184 :
国道774号線:01/12/23 00:49
>>183 より、
「深夜でも信号が作動している上に」
大阪の人にこの意味わかるかのー?
185 :
国道774号線 :01/12/23 12:04
深夜でもきっちり昼と同じように信号にひっかかるってことだろう?
郊外とかいくと黄色点滅になるの多いよね。
ちなみにわたしは大阪人ですが。
>>183 大阪中央環状線〜下穂積交差点(マイカル茨木近く)左折〜府道大阪高槻京都線〜
畑田交差点(名神高速茨木インター近く、左手にBIG BOXや洋服の青山)右側レーンへ→
高架の下を抜けて合流したところがR171(高槻京都方面)です。
(畑田交差点は左側レーンでもR171に入りますが、こっちは箕面や池田、
果ては西宮に戻ることになるので注意!)
これで分かるかな・・・
187 :
国道774号線:01/12/23 13:12
>>185 ちょっとちがう。
都市によっては、交通量の少ない交差点の信号機は、完全に消灯する。
某市内は街中でもそうである。
俺は当たり前だと思っていたが、大阪人にとってはカルチャーショックを受けるらしい。
そういやR2も7年くらい前にあちこち消えてたな。
確か神戸の辺りやったと思うが・・・
あれは別の意味でショックやったが。
>>187 完全消灯は経験あるよ。大阪ではないけど。
でもショックというほどではなかったな。
190 :
国道774号線:01/12/23 15:15
192 :
国道774号線:01/12/23 22:04
145ではないが。
ありがとう。高速が動かないときに参考にするよ。
って、そういうときは下道もマヒするか、、、
他のスレでもよくみかける「いないち」と言うのは、171号線のことを指してる?
どうも、右折がアホな道のようで。
右折で思い出したんで、住んだことのある広島のR2に話を戻す。
広島市の東で、川に沿って狭い4車線の区間があるんだけど、ここの右折は怖い。
大型がごうごう飛ばしているところで、右折しなければならない住民がいるんだが、右折車線が無い。
右折車を発見して強引に左へ入ってくるトレーラーなんとかしてくれ。
それでも、大型トラックに埋もれて見通しが悪くて追突された右折車がよく炎上してた。
命がけの右折だ。
193 :
国道774号線:01/12/23 22:25
>>192 俺の友達が、ここで大型トラックに接触された。
多分、右折車を回避しようと左に寄せてきたのだろ思われ
ほんじゃが、そのトラックは当ててそのまま逝きやがったそうじゃ。
大型トラックちゅうのは、隣の車と接触しても分からんのか?
そがーなことが、あるか。
194 :
国道774号線:01/12/23 22:59
>>192 海田大正交差点から瀬野方面のことですな。
初めて通った時は道のショボさに対する流れの異常な速さに
ビビってしまった。
>>193のような事故はけっこうよくあるみたい。
できればあんまり通りたくないところだ。
広島市内向けではJRの下をくぐるところで道幅が読み切れずに、やや狭くなる
左側の壁のところで止まってしまうヤツがけっこういて(女性、初心者)後ろを走ってて
怖い思いをさせられる。
195 :
国道774号線:01/12/24 01:35
>>194 呉線のガードだね。
大雨が降ったら冠水して、大型車のみ通行OKなんてことがある。
往復4車線区間だけど、ガードをくぐる部分だけ狭くなる。
通行区分線を引いていないところを見ると、法規上、2車線分の幅がとれていないんだね。
コツは、隣を走る大型車両とは並走せず、互い違いに走ること。
うまく、スピード調節しましょう。
196 :
国道774号線:01/12/24 05:00
やはり狭く感じるのは気のせいだけじゃないんですな。
大型の並走とか見てるとギリギリだもんねぇ。
#隣を走る大型車両とは並走せず、互い違いに走ること
クルマが少ないときはなんとでもできるんだけど
混んでる時に大型と並走する羽目になると、ちょっと怖いよね。
対向車がいなかったらセンターを割ってでも横のスペースをとることが
できるかもしれないけど対向車も大型だったら…。
後ろの人には申し訳ないけど、195のいうようにに軽く減速するようにしている。
全然関係ないが、西条方面に向かってたらあのアンダーパスの先の
地下道のあたりで路肩を歩く酔っぱらいサラリーマンがいた。
あの狭い路肩をふらふらとした足取りでこっちに向かってくるもんだから
そりゃビビッたよ。
たまたま対向車線を走っていたパトカーがUターンして戻ってきてオッサンを
収容したので大事には至らなかったようだが。
あのあたりも右折車線があれば全体的に流れも良くなるだろうし
もっと走りやすくなりそうなもんだが、川の方へちょちょっと
拡張できないもんか…路肩も広がると原付等も走りやすいとおもうが。
個人的には分離帯があると気分的に楽に走れそう。
妄想レス失礼しました。
197 :
国道774号線:01/12/24 09:14
お、国道1号線を抜いた!
198 :
国道774号線:01/12/24 09:38
R372はたしかにオススメ。
雰囲気もいいし。道路もかなり整備されてきている。
天引峠さえクリアすればたいしてネックになるところもない。
問題は亀岡から先。
素直に京都縦貫道を選びましょう!!
(深夜ならR9でも問題ないが、逆にR372が真っ暗かも)
ちなみに姫路でR372に入るのは
山陽道姫路東ICが一番分かりやすい。
姫路バイパスからだと、姫路東ランプから
R312を北上。JRをアンダークロスしてから、
R2を越えそのまま北上すればR372に出ます。
姫路の市街地から抜けると少し分かりにくいかも・・・
(わざわざ金払って播但連絡道を使う必要は無いと思われ)
>>197 R2以外のレスが多いね。こちらは。
でもこちらのスレの方が遅く立ってるね。
202 :
国道774号線:01/12/24 12:09
>>200 長距離運転になると、なるたけ楽に運転できて距離が稼げる道の方がいいな。
そうゆうわけで、姫路BP、加古川BP、第二神明、3号なのかな。
でも、この区間、眠くなるのよね。阪神高速なんかは、途中全く停まれないのでつらい。
いい加減に飽きたという人は、新たなルートを開拓するのも面白い???
203 :
国道774号線:01/12/24 12:18
冬は雪の心配があるから、南回りの方が安心だわな。
姫路−京都間の休憩施設(姫路、加古川BP、第二神明、阪神高速、名神ルート)
別所PA、明石SA、名谷PA(垂水PA)、京橋PA、吹田SA、桂川PA
204 :
国道774号線:01/12/24 12:27
阪神高速3号線の京橋PAは、いつも遠慮して入り損ねる。
便所に行きたくても結局我慢してしまう。
田舎モンには入りにくいよー。
205 :
国道774号線:01/12/24 12:37
尼崎料金所のとこにもPAあるよ。ただし自販機とトイレのみ
すんません 名神ルートからはずれた
207 :
国道774号線:01/12/24 12:40
>>205 知らなかった。渋滞のときのため、覚えとこ。
>>190 わざわざ、地図まで作って頂いてどうもすんません。
さっそくプリントアウトさせてもらいましたよ!
お陰様で今年の年末は何とか新ルートにて帰省出来そうです。
京阪神の地図も本屋で見まくりましたしね!
ほんとにありがとう!!!
広島方面に来られる時はおっしゃってください!
力になりますよ〜!
国道2号上り、旭橋東詰め(広島市西区南観音町)、信号越えたらいきなり片側3車線から2車線に減らす上に緩い左カーブにしてんじゃねぇ!
行き場の無くなったドライバーがいつもここでたむろしてんぞ!
昨日の夕方、関門TNから山口南ICまで下道で2.5時間かかったよ。
つかれた〜。
211 :
国道774号線:01/12/26 21:46
橋の途中で車線が分かるように標識を出すとかするだけで
随分混乱は防げるとおもうが。
あそこも庚午橋みたいに一番左を左折レーンにすれば良いかも。
212 :
国道774号線:01/12/27 02:34
>>209 大田川放水路。旭橋の上流橋は、もともと上下線用の旧橋なので、スペースには余裕があるようです。
両側に歩道の名残りが見えますね。連続のアーチ橋で、照明等もなかなか凝っていたと見えます。
下流橋の方は、あとにつくられた上下二層のトラス橋で、下層が下り線2車線+歩道、
上層は4車線の自動車専用道路(現在は片側のみ使用)です。
こちらも、広島にしては大掛かりな構造物です。
209様の苦情は、上り線として使用している上流橋におけるものです。
取り付け部の線形が悪いのは、昔の路線の名残りと、高架の橋脚によるものです。
通行区分がいい加減なのは、交差点の右折の関係でしょう。
高架部の線形についても、下流に追加した橋を利用している関係で、
専用部にしては不利なものとなっています(カーブとアップダウン)。
国道2号上り、平野橋東詰め〜出汐交差点間(広島市南区比治山本町)。
市電(広島港行き)の軌道敷を越えると、それまで片側3車線だったのが4車線に増える。
しかしこの4車線区間はおよそ500mも続かず、最左車線は左折レーンへと消えて無くなる。
ここも旭橋東詰めと同じだが、路面表示が出汐交差点のかなり前から書いてある分まだ良心的。
しかしここでも行き場の無くなったドライバーは多い。
国道2号、広島市内はいい加減、橋が多過ぎる。
八幡川橋(広島市佐伯区)、草津橋(広島市西区)、旭橋(広島市西区)、新観音橋(広島市西区)、新住吉橋(広島市中区)、新明治橋(広島市中区)、平野橋(広島市中区)、黄金橋(広島市南区)。
215 :
国道774号線:01/12/27 14:58
9月に国道2号通った時に広島か山口のどこかの橋で交互通行工事してたよ。
深夜だったけどかなり渋滞してた。
ところで第二神明北線の側道部分(国道2号扱い)走った人いる?
↑
第二神明北線の橋脚の影からヌッと出てくるバスに
ビク〜リ・・・・
217 :
国道774号線:01/12/28 08:28
北線は全通してるの?
218 :
国道774号線:01/12/28 13:57
219 :
国道774号線:01/12/29 23:13
>>213 広島市内のこの区間(平野橋東〜出汐交差点)500mくらい?
だけどうして、片側4車線できれいに整備されているか。
沿線の両側が官舎の敷地なのです。
ここは、整備モデル路線として工事されました。
素晴らしい、全部そうしてくれよ。と言いたくなりますか?
上り線では、暗黙の了解で、ひとつ車線を右にずらしつつ走ります。
>>214 広島市内の橋について
旧市内の旭橋〜黄金橋は、それぞれ、
放水路、天満川、本川、元安川、京橋川、えんこう川に架っています。
広島人は小学生のころ、大田川の名前を全部言えるかどうかテストされます。
旧市内のR2の橋は、昔は片側2車線で異常に混雑していたらしいが、昭和50年代の
はじめまでに、3車線に改修されています。拡張部に継ぎ目があります。
R2上は高架道路が予定されていたので、下道は片側2車線のつもりだったようです。
高架道路は、もとの都市高速計画の一環ですが、反対運動で実現しませんでした。
その高架道路がなぜ観音地区だけ実現しているかというと、西広島バイパスの
建設時に、その出口の交差点容量が全く足りなくなることが計算されたからです。
交差点の容量を確保するという名目(立体交差)で、もとの計画路線が片側車線のみの
条件で観音ランプまで活用された模様です。
東部では、海田大正交差点の立体化という名目で、高速道路計画の路線が活用されています。
仁保〜海田の広島バイパス開通後、出口にあたる海田大正交差点(R2バイパス、R2旧道とR
31の接点)
で、R2バイパス→31号呉方面の右折を原因として激しく渋滞していましたが、これが立体化
により解消されました。
こちらは、高架方面がR31につながりR2が支線みたいですが、将来は本線が東広島BPに
つながるということで、最近そのかたちが現れてきました。
221 :
国道774号線:01/12/30 00:15
先日、広島県安芸郡海田町蟹原付近で、バイクが車線変更してきた車に接触し、
対向車線にはみ出し大型トラックに衝突し死亡する事故があったが・…。
ここは、一車線単位が狭い片側2車線の場所。
中央分離帯も路側帯も設置できぬ為、このような痛ましい事故が発生しやすい。
瀬野川の一部(2号線側)に一車線分移動し、ぜひとも分離帯、路側帯を設置して、
対向車線に飛び出さぬようにしてほしい。
それだけでも死亡事故はかなり減少すると思う。
>>221 は
>>192 >>193 >>194 と同じ、瀬野川に沿った、4車線区間のことですな。
無理に4車線とっているため、車線の幅が狭いです。トレーラーなどは、
車線に収まりきりません。
多分、河川を埋め立てるということは、治水上の問題があります。
許可が下りないものと思えます。大田川元安川の河口部では、
河川敷を埋め立てて道路を整備したケースがありますが、こちらは
放水路を擁していますので状況が違います。広島高速の南北線も、
放水路以外であれば、河川敷の利用が検討できる模様です。
223 :
国道774号線:01/12/30 00:48
>>222 大正交差点から、中野東までは同じ理由の事故多発なのよ。
トレーラーは車線に収まらないほどの車線の幅ってのは問題でしょ。
トラクター部とトレーラー部?って言うのかな??車幅が違うためなのか、
前はキッチリ車線に収まってても後ろががちょーんとはみ出してるトレーラー
多くて、緩いカーブなんかだと冷や汗ものですよ。
224 :
国道774号線:01/12/30 00:49
↑
自分で書いてて理解できんかった。
トレーラーが車線に収まらないほどの車線の幅ってのは問題でしょ。
225 :
国道774号線:01/12/30 00:54
R2は、特大車(というのか知らんが)が通っているのはよくある。
特別に許可を受けて、先導車がつくやつです。
片側1車線の対面通行のところでは、先導車と、車幅の点灯を見て
対向車(特に大型車)は準備します。
ところが、
>>223のところでは、特別でない奴もはみ出てるもんな。
しびれを切らした大型トラックが、思い切り対向車線にはみ出して、
越して行ってる・・・無茶苦茶だ。
226 :
国道774号線:01/12/30 01:13
R2は死亡事故が多い。
昔のことだが、瀬野駅の近く(片側1車線の狭い場所)で、女子大生の原付が
大型トラックに轢かれて死亡し、朝のラッシュ時に2時間近く全面通行止になったことがある。
路肩がないところで、雨の日に大型車が原付を追い越そうとして、たぶん水しぶきで
不安定になって接触し、踏まれたんだと思う。
他にも、深夜に、連続で数台の大型トラックに轢かれるなど、痛ましい事故が多いR2です。
大都市では、この手の事故は少ないのかな。
仁義なき戦いmeetsトラック野郎
228 :
国道774号線:01/12/30 01:45
海田から中野東は、見通しも良くアベレージスピードも驚くべき
速度になる。上り線の右折車両が多いのと、中野東から一車線
になる為、右車線をかっ飛ばしたい大型車の蛇行が目立つ。
こうなりゃ、上記の区間は一車線にして、元の右車線を中央分離帯
にして、要所を右折ラインにすりゃいいんでない?
229 :
国道774号線:01/12/30 01:51
>>228 全く、そう思う。広島県警に問うてみたい。
230 :
国道774号線:01/12/30 02:25
ここ最近、夜間の観音高架工事が行われてないから
迂回車が空港通りに流れてこず静かで良い。
高架が出来ても渋滞の始まる位置がちょっとずれるくらいで
劇的に解消されることは無いと思うんだが…どう?
随分前の話になりますけど、舟入の交差点で2号線の右折専用車線が二本になる
工事がありましたよね?あの工事で分離帯が移動したおかげで下り線の路肩が
無いに等しいくらい狭くなったおかげで、エロ本屋や最近出来たコンビニに来た客が
路駐すると三車線の一番左のが完全に死ぬことが一気に増えたと思いません?
それまでは路肩が広かったから大型以外は通りぬけられてたけど。
混む時間帯だと一番右は観音高架に上がるクルマで詰まってるから既に
死んでるし…混んで困る。
どういう神経で路駐するのか小一時間問い詰めたい。
警察もどうせ人間余ってるんだろうからさ、あっこに誰か置いといて
路駐即駐禁にして欲しいくらい。
全然関係無いけど、上の方にむかしの2号線事情に詳しい方がいらっしゃいますね。
トラック野郎の広島編で「西広島バイパス」って出てるところはどこ?
231 :
国道774号線:01/12/30 02:41
>>229 そういうのは広島県警にいってもどうしようもない。
232 :
国道774号線:01/12/30 02:50
>>231 事故の発生状況と道路事情の因果関係を
聞くにはいいんじゃないのか?
ま、海田警察署と言われればそれまでだが。
233 :
国道774号線:01/12/30 02:54
R2、海田大正〜中野東
そういや、昔は40Km/h制限だったのが、50km/h制限に解除されてます。
実際には、規制に関係なく流れてるが・・・
235 :
国道774号線:01/12/30 02:59
>>233 下りはネズミ捕りやってます。
90kmで走ってると、いきなり警官が飛び出してきて、停まりきれなかった。
後続もたくさん来たので、結局振り切ってしまった。御免なさい。
上りはとめさせる場所がないので、別のとこでやってるか。
236 :
国道774号線:01/12/30 03:18
>>234 なるほど、公安委員会ね。
>>235 上り車線は海田町のバーミヤン付近の瀬野川カンツリーだっけ?
ゴルフ場の看板下で白バイが待機してます。
ま、海田市駅方面からの2号線合流の一時停止違反の
取り締まりだと思うけどね。
237 :
国道774号線:01/12/31 00:33
広島のR2、海田〜中野東、瀬野川沿いの4車線区間
最近は、沿線のなんとかと言う、パン工場はおとなしいのかね?
前はよく、明け方の火事で2号線が通行止めになって、三面記事を
騒がせてくれたもんだが・・・
国道2号線広島スレッドですか・・・
239 :
国道774号線:01/12/31 01:30
>>237 最近はないね。
しかし、この区間が通行止めになった場合、
普通車は旧山陽道を走れば良いが、大型車には袋小路でまったく迂回路がない。
240 :
国道774号線:01/12/31 05:20
3月末ころだったか、週末の夜に日名内でひき逃げ死亡事故があった時
遺留品の捜索だかなんだかでしばらくのあいだ上下線が通行止めに
なったことがあった。
その日は福山に行こうとしてたんだが、海田あたりの電光掲示板から「日名内付近通行止め」の案内が
でてたにもかかわらず具体的に日名内がどこに当たるのかをしらなかったため、そのまま空港分かれの
交差点を直進したら、登坂車線を超えた場外車券売り場の交差点でたくさんの
パトカーと警察官がいて山の方へ迂回させられた。
竹原分かれ交差点で空港方面に左折して行くクルマがたくさんいた
理由がその時わかった(笑。
迂回路は狭い山道に大型が連なって渋滞するし猛烈な量の
排ガスで視界は悪いし大変だったっす。
241 :
国道774号線:01/12/31 23:27
23時30分現在の2号線での事故、渋滞情報きぼーん。
242 :
国道774号線:01/12/31 23:32
>>241 山口県玖珂郡熊毛町 ただいま山の中で珍走渋滞中
243 :
国道774号線:01/12/31 23:37
244 :
国道774号線:01/12/31 23:51
海田大正交差点、上り下り共にスムーズに流れています。
245 :
国道774号線:02/01/01 02:15
2号線八本松、志和付近の電光掲示板に、
「お急ぎの方は山陽道を」ってあるんだが…。
瀬野駅前約4キロの渋滞にハマッても、広島市内に出るのなら
2号線の方が速く到着すると思うけど、どう??
246 :
国道774号線:02/01/01 02:51
広島インターで降りるんだったら2号線とトントンかもなぁ?
朝夕なら祇園新道もけっこう混んでるし。
最近だったら五日市でおりて西風新都線使って、というパターンが
使えるから市内のどこへ行くかで結果が変わってくるとは思いますが。
ここで言う市内は、やはり中心部ですよね?
郊外に住んでると街に行く時のことを「市内に行く」って言っちゃうもんで。
え?言わない?
247 :
国道774号線:02/01/01 03:03
>>245 漏れは、瀬野川の鉄橋より手前まで渋滞が伸びてるなら、Uターンして
志和ICに入る。広島東IC利用で、荒神陸橋か駅西高架で市内入り。
幟町まで所要時間は約35分だが、車線変更ポイントを知っておく必要あり。
目的地が幟町あたりだと、夕刻のR2経由は1時間を越えるぞ。
248 :
国道774号線:02/01/01 03:36
>>247 国道2号瀬野駅前交差点が夕方下り線(広島方面)の渋滞の先頭だ。
ここを先頭に3km〜5km並んで、通過には20〜30分かかる。
ここが渋滞すればするほど、車は山陽道に流れ、多くは広島東ICから
広島高速1号線を使っている。
瀬野駅へ右折するタクシーをダミーで巡回させれば、渋滞長はどんどん
長くなって、わずかな労力で広島高速道路公社は儲かるじゃないか・・・
249 :
国道774号線:02/01/02 04:23
広島市内から宮島方面
旧2号線派? それとも西広島バイパス派??
漏れはスレ違いだが、商工センター→廿日市大橋→木材港派。
商工センターは地盤が弱いからね。
いいかげん道路直った?
立体交差のところで、空中に浮いてしまうんじゃが。
251 :
国道774号線:02/01/03 00:15
国道2号線、積雪の影響出始めていませんか??
通行止め、チェーン規制ありましたらぜひご一報を。
余談で山陽道、中国道の情報もきぼーん。
252 :
国道774号線:02/01/04 19:30
あげてみる
253 :
LV名無しR2:02/01/04 19:32
岡山以西、山陽道より中国道の方が空いてるみたい
254 :
国道774号線:02/01/05 04:42
あげとく
255 :
国道774号線:02/01/05 18:33
>>228 3車線に書き直して中央線変異区間にするのが安くて手っ取り早い?
朝ラッシュだけ西行き2車線、あとは東行き2車線。
256 :
国道774号線:02/01/09 03:54
age
そろそろ駅伝があるでしょ?
昔は長丁場だったが途中でテレビ放映がなかったよ
258 :
国道774号線:02/01/09 23:33
岩国〜大竹間の、
舗装工事の片側交互通行は、
はまると超痛い。
259 :
国道774号線:02/01/10 21:24
>258
その区間で昼間に?信じられん!
夜間でもかなりメーワクだと思うが。
↑さすがに昼間はやってないっす。
昼間にやったら、どんな恐ろしいことになるか・・
そういえば、県境の栄橋で事故して
片側交互通行になった日があったわ。
でも岩国市装束〜和木町の一本裏の道は、
長期にわたって終日
片側交互通行なので、とっても迷惑です。
261 :
国道774号線:02/01/10 22:25
とりあえず福山バイパスは空想の世界でしか無いんじゃねーか?
住宅地を買収して新道建設?何十年先やら・・・
262 :
国道774号線:02/01/11 20:00
>>261 R2福山道路は今年度から予算ついてて、たぶん来年度から本格着工
するんでないかい。
現時点での完成予定は2007年度だそうな。
国道2号下り、出汐交差点手前(広島市南区出汐2丁目)、いつの間に右折2レーンがあんなに手前から整備されたんだ?
久しぶりにここ通って驚いたわ。チョイ前までは「テレビ新広島」のとこくらいから右折レーンが出現してたお陰で、朝夕は段原方面に逝く車がその前の交差点付近まで溢れてたんだがなぁ・・・
便利になったもんだ。だが、もっと早く整備しろや、広国よ!
264 :
国道774号線:02/01/13 19:22
ここは広島専用か?
みちしおの貝汁おいしいね。
関西圏はなぜか阪神高速スレのほうで盛り上がるんだよな
266 :
国道774号線:02/01/13 23:39
昨日岩国新港で事故して、片側交互通行になってた。
岩国→大竹にいくときに車線数が減る交差点のところ。
ロードスター?がぐちゃぐちゃになってたよ。
大竹三菱レーヨンの前、
車線が工事で減らされてますな。
267 :
国道774号線:02/01/14 02:27
須磨〜明石〜加古川のR2もなかなかイヤな感じ。
明石の花火大会の時のR2は駐車場になります。
268 :
国道774号線:02/01/14 02:35
門司の老松公園前まで国道2号線
269 :
国道774号線:02/01/14 06:08
>>268 あの500mくらいある2号線はなんだろう?
関門トンネルで終わりにしたらいいのに。
270 :
国道774号線:02/01/14 13:17
鉄道でも、山陽本線、鹿児島本線の境界ってあんのかな。
山陽本線は神戸から門司まで
鹿児島本線は門司港から鹿児島まで
>>249 漏れは広島市民じゃが、宮島方面に逝く事がないよ。
西方面に逝くとしてもせいぜい観音高架までじゃね。
そこより以西て、何もねぇじゃん?
特に西バイ沿線てさ!
でも、何かの私用で西方面に向かうなら迷わず西バイ経由で逝くYO!
早く観音高架橋を完成させてくれ
274 :
国道774号線:02/01/16 22:45
>>274 オレは岩国といえば渋滞ってイメージだな
278 :
国道774号線:02/01/17 21:54
>>275いつも渋滞しているのは確かだけど、
ワースト3独占ってことはないだろう。
>>276氏ね。意味不明だ。人のふりするな。
279 :
国道774号線:02/01/18 17:20
280 :
国道774号線:02/01/20 00:05
今日初めて広島→廿日市まで2号旧道使った。
センターラインが移動する区間があるんだね。
>>280国道2号、西広島バイパス入り口交差点(広島市西区庚午北1丁目)〜広島市西区草津浜町間は平日、時間帯によりセンターラインは移動するYO!
駅伝だった
完全通行止めのようだったが西BP以西宮島付近までは迂回路があるのだろうか
迂回路=山陽高速はダメじゃよ
283 :
国道774号線:02/01/20 17:21
をい、聞いてくれ!
大阪梅田から姫路駅まで国道2号を通る梅姫バスが運行されるらしいぞ!
これらは大阪市バス、阪急バス、阪神バス等等と共同運行される。
運賃は大阪梅田から姫路まで1000円以下!
電車乗るより安いぞ!
284 :
国道774号線:02/01/20 17:25
>>283本気で?
こっちもなんだが、
下関から国道2号を経由して岡山まで結ぶ山陽岡関バスが運行されるらしい。
286 :
国道774号線:02/01/20 17:34
>>285梅姫は渋滞によって、経路が変わるそうです。
地元新聞(豊能中央新聞他)にかいてあったことはこのくらい・・。
287 :
国道774号線:02/01/20 17:40
>>285山陽岡関は30秒〜5分間隔。
団子輸送だから渋滞することなく定時発着する。
>>287団子輸送って(w
バスが渋滞ひきおこすんだな
289 :
国道774号線:02/01/20 22:46
>>282交通規制の看板には「大竹ICへ」とか「大野ICへ」
とか書いてあった。ひどいなー。
でも大野ICの入口から新幹線の高架下を通って
西広島バイパスまでいけるよ。
>>289
なるほど!!
291 :
国道774号線:02/01/22 22:11
広島男子駅伝は、
なんて迂回路の少ないところでやる駅伝なんだろう。
たまたまその日に広島を訪れた観光客
なんかは車で宮島に行く方法がないじゃん。
普通車は289のようになんとかなるが、
大型車とかはどうやって迂回してるのかなー。
>>291 大型車は広岩道OR山陽道しかないと思われ!
まあ、日曜だし。事前広報してるし。
>>293 それは広島県民だけじゃろうが!
県外における、広島駅伝の認知度の低さをお前知らんのんじゃなかろうな?
あんな糞駅伝早く止めれや!
長距離トラックドライバーにとっては極めて有害な、単なる広島県のいちイベントと言われても仕方あるまい。
その、広島県内でも、認知度の低いこの駅伝の意義は果たしてあるのか?
今年は何県が優勝したんじゃ?
誰も知らなかろう(藁
広島弁でえらそーなことお言うな。
>>295 おめぇは何人なんじゃ?
どーせ、広島に劣らず田舎人なんじゃろぉ?
297 :
国道774号線:02/01/24 01:10
この前までR2関門TNの写真が板の看板にかかってたのに
今日来たら変わってた。残念。
国道2号とは関係無いんじゃが、今日広島市内を通ってて気付いたことが一つあるんで報告するで。
広島市南区的場の城南通り(広島市南区的場町2丁目)、いつのまに右折レーン新設されたんじゃ?
お陰でカナリ便利になったじゃねぇか!
広国、アッパレ!
昔あった中国駅伝もぇ〜
中国駅伝を知っている人は少ないだろうなぁ
>>298 市道じゃろ。広国は何にもしとりゃあせんじゃろぉ。
>>300 スマソ。
単なる1市道じゃったなぁ。
じゃが、あれはマジ便利になったと思うで。
お陰でそのまま直進できるよーになった。
つーか、市電うぜえ。
おい、いつのまにか
国道1号スレにスレ数抜かれてんぞ!
もっとしっかりせえや!
303 :
国道774号線 :02/01/26 02:12
>>302 あちらは主に京都であがってる
しかも1/25にかなりレスがついてる。
それに比べこちらは・・・・広島専用になってる
304 :
国道774号線:02/01/26 02:46
大阪の実家を深夜にでて2号線を西に向かうと
「山口」とか「広島」とか「岡山」とか田舎ナンバーの運送屋が増えてきて笑える
2号線沿線の町で、ごくまれに「なにわ」や「大阪」ナンバーの
クルマが迷い込んできて、他所者が思い切りヲタヲタ浮いちょる。
中国駅伝復活しる!!
西広島バイパスの全線早期供用を強くここに要望する!
308 :
国道774号線:02/01/26 23:28
>307
広島側のことかな。
観音高架橋の先って、今一生懸命つくってるけど
将来的にはどうなるんですか?
>>308 将来的には、平野橋手前(広島市中区昭和町)まで延伸される予定。
当初の予定では広島市南区仁保まで延伸する予定であったが、断念された。
岡山の水玉ハイウエーとブルハイウエーは今でも現存するのか?
あれは国道2号線のBPだろ?
水玉の笠岡延伸について詳細キボン
水玉が笠岡まで行くわけないと思うが。
なんかいい農免道があるともいうし。
だいたい玉島バイパスと水玉ハイウェイ(呼び方変わったような)は
区間が被っとるでしょ。
1つの国道に2つのバイパスを並んで作るとこってあるんか?
>>309 スマソ。鬱だ・・
>>310 にもかかわらず、ありがとう。
最近sageばっかりだな。このスレ
。
>>315 仕方ないよ。広島専用スレみたいなもんなんだし。
広島市内の国道2号は距離的に短いからどうしても話題が尽きてしまうからね。
つーか、東広島バイパス+安芸バイパスの早期供用を強くここに要望する!
広島スレでここまで持てばある意味すごい。
関西から岡山ぐらいまでのR2しか知らん
漏れからすれば、何の話かさっぱり分からんが。
317のちんぽ舐めたい
319 :
国道774号線:02/01/28 19:15
神戸市垂水区の商大筋交差点、ここの渋滞を何とかしてほしい。
加古川市の一方通行、分岐点が西に数百メートル移ったので、
東から行くと、加古川駅には行きやすくなったが、
手前のかつての分岐点を知らないと、姫路に抜けるのにめんどくさいと思われる。
320 :
国道774号線:02/01/28 21:38
西広島BPと山陽道は標高差がすごーい。
ageage
322 :
国道774号線:02/01/29 20:27
R2に限らず、中国方面の国道バイパスの案内標識は、なぜ緑色が多いの?
323 :
国道774号線:02/01/30 01:07
>>322 まず、原付でもいいから、運転免許を取ろうね。
324 :
国道774号線:02/01/30 02:44
深夜1時に大阪を出て2号線で下関まで行くと何時につくのか?(平日)
休憩はトイレぐらいでメシは走りながらパンでも食べるつもり。
昼過ぎには着くかな?
チャリ?
326 :
国道774号線:02/01/30 02:49
オート三輪
327 :
国道774号線:02/01/30 16:50
>>324 1:00大阪、2:15姫路、3:20岡山、5:30広島、9:00岩国、11:00徳山、
12:30防府、15:00小月、15:45下関
俺の予想(平日)
1:00大阪、3:45岡山、6:00広島、6:40岩国、8:30徳山、
10:00小郡、11:30下関
330 :
国道774号線:02/02/02 15:50
>>328と
>>329の根拠のない予想について、
それぞれ、平均速度を計算すると、
大阪 姫路 約90km 72km/h -
姫路 岡山 約90km 88km/h 65.5km/h (時間帯 深夜2:00)
岡山 福山 約70km - -
福山 広島 約100km 80km/h 85km/h (時間帯 早朝4:00)
広島 岩国 約30km 8.6km/h 45km/h
岩国 徳山 約50km 25km/h 27km/h
徳山 防府 約35km 23km/h -
防府 下関 約70km 23km/h 35km/h (時間帯 平日の日中)
うーム。いくら夜中とは言え、姫路-岡山-広島でこのはやさはちょっと。
逆に、いくら昼間とは言え、山口県内でこの遅さはちょっと。
実走レポートお待ちしてます。
331 :
国道774号線:02/02/02 17:38
>>324 おいらつい先日それやりました。
夜6時に京都出てバイパスは全て利用して朝の5時に着きました。
途中小休憩4回と給油したくらい。
兵庫も岡山も広島も山口もバイパスが結構あったんで距離稼げました。
バイパスでは基本的に巡航100キロ、非自動車専用道路では6,70キロでした。
大阪からでもおそらく到着は昼前って感じでしょうね。
どっかで朝のラッシュに巻き込まれないよう。。。
333 :
国道774号線:02/02/02 22:35
本郷〜西条間の上下別線区間面白い!
とくに西行きは3車線タイトコーナーを抜けると低速トレーラーがいてぶつかりそうになる
334 :
国道774号線:02/02/02 23:56
ここは駅伝選手の難所でした。(延々と上り坂)
2ちゃんねらーにこの区間で出場した根性ある人なんていないよな・・・
335 :
上京区民 :02/02/03 16:59
333のちんぽ美味しそうだね。パクって咥えるたいね。
いいじゃん、減るもんじゃあねえしな。
337 :
国道774号線:02/02/03 23:30
338 :
国道774号線:02/02/04 01:02
日曜早朝の姫路市内、族だけやのうてパトカーまで逆走してくる。
70オーバーで走っとったら、結構スリルあるでえ。
339 :
国道774号線:02/02/04 01:21
×立ってた ○立てた とちゃうの?
宣伝っぽいんやけど・・・
341 :
国道774号線:02/02/05 17:26
age
梅姫バスは倒産しました。
かわりに国営山陽バスが代行運転します。
343 :
国道774号線:02/02/06 22:05
網干(姫路)〜下関まで路線バス(のぞく高速バス)でいくことできるだろうか?
344 :
元神戸市民:02/02/06 22:47
神戸市垂水区の2号線、ちょうど福田川交差点から舞子駅付近まで、
去年の5月頃、舗装がボコボコだったけど、今はどうなってるんだろう?
工事のやり直し、したんだろうか?
345 :
国道774号線:02/02/06 23:09
>>343 R2で向かうつもり?
まず網干から西へ行くので苦労すると思うが・・・
まあ、頑張って行ってくれい!
自分の足を信じればどうにかなるやろ。
346 :
国道774号線:02/02/07 22:39
>>345 ほぼ2号線に沿って路線バスがあるだろ?
ないところはほかの道で結構
↑
岡山兵庫県境付近はほとんどバスが走ってない。
そもそも網干スタートが間違い。
中国地方だけを乗りつぶすのなら、まだ現実的かもね。
348 :
上京区民 :02/02/08 16:27
347の現実的なちんぽ舐めたい。
いやマジやで。冷やかしちゃうで。
口の中に出しても構わへんで。
349 :
上京区民 ◆DUfXaGp2 :02/02/09 06:17
350 :
国道774号線:02/02/09 11:20
網干といっても山陽電鉄の網干
場合によっては山陽電鉄姫路でもいい。
2号線ですべてはむりなのか・・・
352 :
国道774号線:02/02/10 18:23
age
353 :
上京区民 :02/02/11 16:50
>>350 5分だけでもイイから俺のチンポを舐めてよ
別れの電話取り消せよ。
354 :
国道2号線:02/02/11 21:52
広島関連のカキコが目立つのは
それだけ広島の道路事情が劣悪だからでしょう。
政令指定都市なのに、それ相応の設備がありません。
西広島BPを除けば、その辺にある地方都市程度です。
広島市街を貫通する現2号は、実は「新広島バイパス」というバイパスだそうです。
(旧2号は現在の県道広島海田線)
大きな都市のバイパスといえば、普通
岡山BPのように市街地を避けたり、姫路BPのように高規格道路にするのですが
新広島BP(もう死語)は市街のど真ん中を抜けるという無頓着ぶりです。
確かに車線は多いですが、相変わらずの平面交差で信号の連続、渋滞するに決まってんじゃん。
いったい広島の都市計画はどうなってるのでしょうね。
広島人て阪神や福岡など外に出たことあるんですかね?
ちなみに悪名高い海田〜中野東の狭幅4車線区間も新道です。
旧道は瀬野川の向かいにあってJRと並行しています。
いかにも旧街道という感じの狭い小道で、もはや幹線道の機能を果たすことは不可能です。
それと比べると、現2号は確かに大型化していますが、当時の計画者は
まさかモータリゼーションがここまで進むとは思っていなかったのでしょう。
広島が他都市のBP並みになるには
八本松止まりの西条BPを延長して、山を削って早いとこ東広島BPを造って(大変そう・・・)
海田Jctを整備し海田大橋と接続、そのまま広島高速3号(現在は宇品止まり)を西に延長して
五日市・廿日市方面に延ばす・・・果たして実現するのは何十年後になるやら・・・
355 :
国道774号線:02/02/11 23:11
元々市内区間も高架になるはずではないのか
その名残が西BPの観音高架であるし各川にかかる橋の形態ではないのか?
東部分もBP使用になっている。
中心がヘタレなだけ
356 :
国道774号線:02/02/11 23:27
広島の都市高速の作り方はおかしい。
なんで端っこしかないの?
357 :
国道774号線:02/02/11 23:46
子供の頃、福岡県内の国道をあげる、というクイズで
「国道2号線」と答えたら、「ハズレ!」と言われた。
僕は門司で、自分の眼で2号線のおにぎりを目撃していたのに、
不条理で居たたまれなくなったことでした。
358 :
国道2号線:02/02/11 23:48
そのうち(=数十年後?)市街まで延びて繋がるよ。
高速一号はもともと安芸府中道路とかいう既存の有料道路。
名前を変えただけ。
これは将来南へ伸びてJRの鉄橋を跨ぎ、エンコウ川沿いを走って
仁保Jctで接続。
ちなみに海田大橋も今は中途半端に埋め立て地の途中で終わってるが
将来は東広島BPに接続。
高速3号は前カキコの通り、広島港を西進して宮島岩国方面へ延びる。
仁保Jctは、岩国方面、西条方面、呉方面、府中方面の道路が一つに束なって
広島高速交通網の一大拠点になる。(スゲエ!)
ちなみに今の高速一号の南出口(名前失念)も高架橋がぐるぐる舞う一大ジャンクションになって
広島駅東口方面に向かうルート(高速2号線)が分岐する。
以上が、広島が描く夢の高速道路網の将来像。わくわくどきどきもんだが、
残念ながら俺やあんたが生きている間は無理だろうね。
1 名前:名無しの歩き方 投稿日:2001/09/02(日) 10:02 ID:4fhCJNd.
広島を知らない人は、広島高速と聞いて
立体感あふれる高架橋、美しい幾何学模様を描くジャンクション、賑やかな自動車群、
夜景を華やかに彩るイルミネーション&ランプの群れ
を想像してしまうだろうが、これが広島高速の実態だ!
広島高速1号
これははっきり言って詐欺である。もともと「安芸府中道路」という
山登り用の有料道路があったが、これを強引に広島高速に改名した。
広島高速3号
開通区間はわずか2.6km。閑古鳥が鳴いてます。しかも延伸の見通しは全くたたず。
広島高速4号
今年の秋開通。しかし殆どは山の中のトンネル区間。都市高速を名乗るのもおこがましい。
以上、広島高速とは名ばかりで、ただの田舎道路の寄せ集めである。
こんなのが都市高速を自称したら、首都高速、阪神高速、名古屋高速、福岡高速、北九州高速
の「真正」都市高速の品位が下がる。
田舎者は大人しく「広域農道」でも名乗っておけ(w
広島高速のイメージ↓↓↓
http://www.mina-net.com/kasaoka/view/sky1.jpg
>>358 お前、広島高速の事何も分かっとらんのぉ〜。
以下、各路線について詳細に教えてやろう。
広島高速1号線、北はまだ馬木ランプで終っているがもうじき山陽道の「広島東インター」に接続する。
南は今は間所ランプで終ってるが、この先10数年(具体的な慣性時期までは失念)で広島駅北側の山ん中を抜けて、「広島駅北口ランプ(仮称)」まで延伸される。
まぁ、今の広島高速4号線みたいなもんじゃわいのぉ。
広島高速2号線、別名府中仁保道路はお前の言う通り、間所から仁保まで、新幹線をくぐり抜け・山陽本線を跨いで接続する。
間所〜仁保間には、矢賀ランプ(仮称)、大州ランプ(仮称)、東雲ランプ(仮称)が設置される予定。
広島高速3号線、これは宇品から廿日市方面へ抜ける最大の目玉道路だが、完全供用はお前の言うように何10年も先の事ではない。
平成20年代の完全供用を目指して急ピッチで整備が進められている。西方面に関してはまだ具体的な路線は決定していないが、現段階で決定しているランプを教えてやろう。東からな。
出島ランプ(仮称)、吉島ランプ(仮称)、江波ランプ(仮称)、観音ランプ(仮称)だ。
広島高速4号線、今は中広〜沼田間というその殆どがトンネルという驚くべき都市高速ではあるが、北はいずれ、山陽道の「広島西風新都インター」に接続する。
南は中広から広島駅北口ランプへ、以下に述べる別の路線で接続する。
広島高速5号線(仮称)、別名東西線と呼ぶ。これは1号の広島駅北口ランプから、4号の中広ランプを結ぶ路線だが、具体的な事は、城南通り真上に高架を建設する事以外には殆ど決定していない。よって、ランプもどこに設置されるか不明。
あとは南北線という構想もあるにはあるが、市電のせいで国道54号(広島市役所前〜広島城間)の真上に高架道路を建設する事は難しく、難航が予想されている。
まぁ、こういうこった。
まぁ詳しくは下を参照せい。
>>
http://www.hiroshima.expressway.co.jp
しょうがないけん各ランプの予定位置も教えちゃろう。
高速1号から。
広島東インターランプ(広島市東区福田3丁目)、広島駅北口ランプ(広島市東区二葉の里3丁目)
高速2号。
矢賀ランプ(広島市東区矢賀4丁目)、大州ランプ(広島市南区大州3丁目)、
東雲ランプ(広島市南区東雲3丁目11号・番←ここだけはもう用地が完全に確保されている。今のT社の販売店のあるトコ、これに伴って国道2号下りランプに入るためのに右折レーンが新設される。)
高速3号。
出島ランプ(広島市南区出島1丁目)、吉島ランプ(広島市中区光南4丁目)、江波ランプ(広島市中区江波本町)、観音ランプ(広島市西区観音新町3丁目)。
>>360-361 所詮、中途半端なダメ高速じゃんw
それなりに出来上がってもないのに都市高速なんて
DQNの考えそうな事やね
広島高速改め、広島広域農道で十分
>>362 羨ましがんなや、みっともねぇ(藁
おめぇんトコは都市高速の「と」の字もねぇような糞田舎なんだろ?
3年後に環状線含めて全線開通する福岡ですが何か?
ドキュ島のような似非都市高速と比べてもらっちゃ困るねw
365 :
国道774号線:02/02/12 04:50
広島ってさー、宮島と原爆ドーム以外何かあったっけ?
原発都市にしちゃえよ(藁
366 :
国道774号線:02/02/12 20:55
>>354 現R2が計画されたころは沿道はさほど市街化してなかったはず。
お城からの距離でいったら姫路バイパスとそう変わらないしね。
先見性が乏しかった、ってのは事実だけど。
367 :
国道774号線:02/02/12 22:54
都市高速の一般的なイメージといえば、
幹線道路に橋脚立てて道路上に作っていき、
広い道路の無いところは仕方なく用地買収で作って行くという
かんじだろうが、
広島高速は山の中やトンネル、海の上などおよそそんな感じが
無い。真っ先に54号と2号に橋脚立ててT字型の路線を
完成させるべきだっただろう。
アストラムなんて作ってる場合じゃなかったんだよ。
アストラム:西風トンネル
高速道路:祇園新道
の方が良かったんじゃないのか?
>>367 >アストラム:西風トンネル
>高速道路:祇園新道
どーいう意味?
アストラム建設の金を西風トンネルにつぎ込み
山陽道建設の金を祇園新道に回すって事か?
それなら、いつまで経っても都市高できんぜ・・・
369 :
国道774号線:02/02/12 23:25
>>368 アストラムは現西風新都線ルートで、
都市高速を祇園新道上に・・・
ってことだろ。よく読め。
370 :
国道774号線:02/02/12 23:44
>>360 ちょっと違うぞ。
高速5号線は、東部線(仮称)。
T期は間所JCTから広島駅北口。U期が駅北口から4号線中広ランプ付近。
南北線(仮称)は、4号線から3号線(南道路)までだが、ルートは未定。
計画図によっては、天満川沿いだったり、本川沿いだったりする。
用地買収が困難ということで、全線川沿いに建設する一部報道があったはず。
となると、本川沿いだと平和公園を横切るから、天満川沿いで江波付近までだろう。
ちなみに広島高速道路公社のHPは下記。
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/kousoku/ 各路線の詳細計画図が載ってるよ。
うち大規模なJCT等は、「間所」(1号、2号、5号、中筋温品線の分岐)、
「仁保」(2号、3号、海田大橋、クレアラインの分岐)。
あとは広島東インターで山陽道直結、将来的には五日市インターでも直結。
ちなみに事業計画では、草津沼田道路(仮称)とあるが、
おそらく現道(広島市管理)を移管、増強(4車線化)延伸し、
都市高速に取り込むものと思われます。
>>369 お前、馬鹿やのう(藁
お前こそ、よく読めや。
>アストラムなんて作ってる場合じゃなかったんだよ。
>>367 はアストラム不要論者なんだよ!
>>370 報道を鵜呑みにしちゃいけん。
川沿いに都市高の橋脚を建設する事は不可能に近く、これを可能だとする建設企業は1社も無いのが現状だ。事実、入札実施にも関わらず名乗りを挙げた企業は0社であった。
これは、広島市が地下鉄建設を断念したのと同じ理由による。
広島は平地部分は全て太田川により堆積した土地であるゆえ、地盤が他都市と比して比べ物にならない程弱い。
ゆえに、お前も言うように南北線については殆どまだ何も決定されていない。
また、東部線(仮称)についてだが、これは
>>360が指摘してる事と何ら変わらんぞ。
東西線(仮称)、東部線(仮称)ともに仮称だからな。
なんかすっかり広島都市高速のスレになっちゃったな
やっぱり国道2号スレは広島専用って事っしょ。
広島高速3号線の早期全線供用を、俺は強くここに要望する!
>>372 情報ありがと。
てっきり荒川や隅田川沿いの首都高のようになるのかなーと思ったけど、
あれは土手部分?に作ってるからOKなのかな。
広島市内の河川は土手がないですよね・・・。
以前、川沿いに道路を通すのは、災害等を考慮してムリとかいうのを聞いたような気がします。
東部線(仮称)については、仮称段階でも東西線という名前が使われてることはないと思います。
公式には東部線(仮称)なんじゃない?どっちでもいいけど。
376 :
国道774号線:02/02/13 00:28
>>372 なんの入札じゃ? 正式な調査報告資料がないけえ、工事入札とは別物よのぅ。
どうも、土手ゆうより、川ん中へせって河川敷にはみ出して橋脚を立てたい
みたいなよのー。
たしかに、紙屋町地下街も、田中町立体もお偉いさんが言よーったのよりは
やねこかったけーのー。あがーにあわんこたー、しとーないわいのー。
ほいから、草津沼田道路は、もとは、都市高速の一環で計画されとった路線じゃ
ったよのー。商工センターに、南道路とのジャンクション予定地に草が生えとる
わいのー。あれのせーで、右折車線が変則じゃー。
2号の話じゃのーて、わり−のー。
そない広島の話したいんやったら
広島広域農道スレ作らんかいボケ
378 :
国道774号線:02/02/13 00:37
そういや、ベネチアに地下鉄をつくろうという動きがあるらしい。
広島と比べて、どっちが好条件なんだろ。
広島高速スレはむかーしあったな。他都市住民からの煽りが
半分ぐらい占めてたけど。
>>375 さらに教えてやろう。
昨年10月1日に開通した広島高速4号線だが建設当初の最大の難問は中広ランプ〜西風トンネル間に位置する高々200m足らずの太田川放水路を如何に越えるかという事であった。
広島市の治水事業により、幸い太田川放水路沿いには、緑地や土手が整備されていたが、果たしてこの言わば埋め立て地とも呼べる場所に橋脚建設が可能かどうかで、旧建設省己斐出張所を巻き込んで議論が白熱する事となった。
旧建設省側は、不可能と叫び続けたが、広島高速道路公社側の多額の資金を投入しての綿密なさまざまな調査により、建設は可能であるということが判明し、ようやく建設される運びとなったという経緯がある。
よって、広島高速4号線の建設は当初の計画より大幅に遅れる事となった。また、通行料400円というあまりにも高い設定をせねばならない羽目にもなった。
広島高速道路公社の設立は公的には平成9年度となっているが、この路線の案はそれよりもずっと以前から存在していた。当時この路線案を提出した広島市道路交通局であったが、広島市にはこの調査費の捻出が難しく、旧建設省の反対であえなく断念せざるを得なかった。
しかし、広島市及び広島県の共同出資体ともいうべき広島高速道路公社の設立により長年の夢とも呼ぶべきこの路線がようやく完成の兆しが見え始め、実際に建設されたのであった。
幸い、
>>376 広島人でもお前さんの言葉はわからんぞい
382 :
国道2号線:02/02/13 01:19
なるほど、勉強になるの〜メモメモ
まあ、俺もよそ者系とはいえ広島市民だから、広島高速には期待してるよ。
ただ、お役人の言う計画を鵜呑みにしちゃまずいんでないの?
極端な話、彼らのプランが正しければ
今ごろ広島にはフル規格の地下鉄が市街を東西に貫通して
JRと相互乗り入れしてたはずだし・・・
残念ながら右肩上がりの時代はとっくに終わってしまった。
現実には観音の高架橋をたった600m延長するだけでも30年近くを要してるわけで。
まあこれは住民の反対運動が原因らしいけど。
現時点で広島高速が田舎の有料道路の寄せ集め的な正確なのは仕方ないでしょう。
高速1号が、元「安芸府中道路」だしね。4号だって、「高速4号!」というとカッコイイけど
実態は「中広沼田道路」と名乗った方が相応しいくらい。
まあ、どうせ「○○××道路」を広島高速に組み込むなら、いっそのこと「広島熊野道路」を
海田まで延長して「高速6号熊野線」と改名して、
ついでに広島呉道路も、首都高速埼玉線や神奈川線、阪神高速神戸系統のように
別料金体系として広島高速に組み込んでしまえば、だいぶハクがつくんじゃないかな、
と思ってみたりする。
383 :
国道774号線:02/02/13 08:11
>>382 広島熊野道路は安芸矢野ニュータウン内が思いっきり一般道です。
この間に自動車専用道路増設はほぼ不可能かと。
384 :
国道774号線:02/02/13 13:11
本来は2号線バイパスが有料バイパスで高架になる予定でしたが未だに完成しておりません。
反対する連中を豚箱にぶち込んで建設しよう
>>369,371
わかりにくくくてスマソ。
祇園新道の上にアストラムなぞ作らずに、
都市高速を作るべきだったと言いたかったのです。
もちろんアストラムの現路線を見る限り、
必要性は疑問に感じますが、スレ違い。
今、
>>385 がいい事言った。
俺も祇園新道上に都市高建設をすべきであったと思う。
まぁ、当時はアジア大会開催による大量輸送の必要性もあったため、アストラムの建設も必要であった事は事実だが・・・
やはり、広島市は馬鹿役人ばかりを抱えているという事であろう。
戦後一貫して広島市の都市計画はずさん極まりないものであった。
今後も広島市出島埋め立て地の利用問題、東広島駅貨物ヤード跡地利用問題等、問題は山積している。後者に関しては一応オープン型野球場建設で意見の一致をみているようだが・・・
A葉市長よ、もっとこの広島を何とかしてくれYO!
>>382 まぁ、よそ者なら、仕方ないが、
>今ごろ広島にはフル規格の地下鉄が市街を東西に貫通して
>JRと相互乗り入れしてたはず
というような意見は市本会議上で議論された事などただの1度も無い。一部の市会議員が、夢見て意見した空想物語でしかなかったため、殆どの議員に相手にもされていない。
観音高架に関しては、ほぼお前の言う通りで正しい。観音住民を中心とする猛烈な建設反対運動が巻き起こったため、建設にはおよそ30年間のブランクを要する事となった。だが、ようやく数年前に再着工にこぎつけた。
>いっそのこと「広島熊野道路」を
>海田まで延長して「高速6号熊野線」と改名して、
>ついでに広島呉道路も、首都高速埼玉線や神奈川線、阪神高>速神戸系統のように
>別料金体系として広島高速に組み込んでしまえば
これは、難しい。素人的には単に名称変更すればいいだけではないか、と思うかも知れないが、管轄母体がそれぞれ異なっておりそう生易しいものではない。
広島熊野道路と海田大橋は、広島県管轄であり、広島呉道路はJHが管轄している。また、熊野道は海田大橋が接続される可能性は零に近い。
なぜなら海田大橋は、安芸バイパス+東広島バイパスに接続するための暫定路線として、後2バイパスに先駆けて建設された路線であるためだ。
ちなみに、広島高速は広島高速道路公社の管轄。
388 :
国道774号線:02/02/14 00:34
西広島BPの廿日市市内、佐方SA付近から廿日市ICまで、
自動車専用部分が高架で直結するのが原計画と聞いたのですが。
現併用部は側道になるとか。
いつごろできるんでしょうか?
それと廿日市IC直結となると、広島南道路もここに直結することになり、
けっこう大きなJCTになると思うんですが・・・。
具体計画はあるんでしょうか?
389 :
国道774号線:02/02/14 02:00
>>387 ウソを言ってはいけない。
広島に地下鉄東西線が貫通してJRおよび広電宮島線相当と相互乗り入れする案は、
昭和30年代からの広島市の交通マスタープランである。
西側は軌道の幅が異なり、これを克服するための議論はいやと言うほどされている。
東側も、向洋、大州あたりからの交通需要調査も真剣に行われている。
現実に、1990年代に駅前大橋を架け替える際に、杭打ちは、地下鉄&都市高速ランプ
の基礎を避けるための難工事が行われている。空想上の話では決してない。
他に、広島呉道路等の道路は独立採算で決算しているので、広島高速に組み込むための
検討は将来必ず行われる。東広島、安芸バイパスも例外ではなかろう。
ただし、熊野有料道路については、都市間の高速交通体系に基づいたものではないため、
現状から変化することはなかろう。償還が終われば、無料の新道として開放されよう。
祇園新道上の軌道系新交通システムについては、高架道路との比較検討が行われている。
沿道の発展という観点から、現在の方針が採択されている。アジア大会は、予算獲得の
ための起爆剤に過ぎない。
西広島バイパスと広島岩国道路、広島南道路の結節点については、私にはわからない。
当初計画では、広島西道路が現在の西広島バイパス+広島岩国道路に当たるが、現実には
住民の訴訟等で広島岩国道路の竣工が大幅に遅れ、ルートも北よりの迂回ルートに変更
されて不連続になったのが、今の状況である。
ただし、国道2号西広島バイパスが無料道路として開通し、意図せず、沿線に急激な発展を
もたらした成果は、特筆に価する。広島の広域交通計画が、未開発地域の発展を意識したもの
であることは、他都市と比較しても特徴的である。
390 :
国道774号線:02/02/14 02:51
>>389 昭和39年〜42年にかけて大規模な交通流動調査をやった。
その結果がHATS、HATSIIという答申になって残っている。
ただ…ぜーんぜん実現してないのよ。そこが広島の駄目なとこ。
391 :
国道774号線:02/02/14 04:15
がいしゅつだけど廿日市大竹道路なるものに調査費が付いたぐらい
なんで、R2廿日市近辺の将来動向はまだまだ流動的でせう。
ま、都市高速のほうは廿日市ICにくっつけてジ・エンドって線が
いちばんすんなり逝きそうだけど。
392 :
国道774号線:02/02/14 05:43
393 :
国道774号線:02/02/14 19:18
国道2号線西広島BPの測道がバス専用区間があると聞いたがそこをバス以外の普通の車が通れなくても困らないのか?
側道入口の数10m区間が一般車両通行禁止になるんじゃなかったけ?
これで、本線から側道をバイパスしようとするクルマは阻止される。
朝、7:30〜8:30?限定
395 :
国道774号線:02/02/15 01:38
上り方の田方陸橋の所の側道入口から最初の交差点までがバス専用です
横は崖なので特に困る事は起きません
時間は平日の朝7:30〜8:25だった気がする
しかしまぁバス専用時間帯にあそこで見てると
行き先が同じバスが5台くらい連なっていくから凄いもんだ
396 :
国道774号線:02/02/15 01:55
山口県の自動車専用道は皆速すぎ...速い奴は高速より速かった(w
てゆうか、小郡あたりだけ道が立派過ぎないか?
わしのちんぽに羽が生えていたらあなたの所に飛んでいけるのに。
398 :
国道774号線:02/02/16 13:12
>>395 ありがと
じゃあ普通に降りる車や入る車は利用できるがそこを通り抜けることはできないと言うことだね
西広島BPは東半分有料で西半分はヘタレだ
太田川の橋のところがよくわからないが普通車のみ上が通れたようだが詳細不明だ
399 :
国道774号線:02/02/16 13:22
>太田川の橋のところがよくわからないが普通車のみ上が通れたようだが
その通り。何で大型車はダメなの?、と
疑問に思っていたが、実際走ってみてひどく車線が狭いのに気づいた。
現在2車線から4車線に拡幅中だが、あんな狭い幅のまま車線だけ増やすのか???
400 :
たぶんがいしゅつ:02/02/16 14:24
400ゲットかのう。
>>399 観音の終点ランプは本来一方通行なのだが無理矢理対面にしている。
ここに大型が入り込むと…(藁)
401 :
国道774号線:02/02/16 16:30
岩国にちょい用で出かけたときに反対車線の渋滞をみてしまうと鬱だ・・・。
今日も広島行きは岩国市新港の2→1車線になるところで渋滞してた。
402 :
国道774号線:02/02/16 17:05
本郷〜西条間の上下別線区間面白い!
とくに西行きは3車線タイトコーナーを抜けると低速トレーラーがいてぶつかりそうになる
>>392 相変わらず広島スレなり・・・
広島ネタ消えたらスレもあぼ〜んしそうな模様。
404 :
国道774号線:02/02/17 20:25
>>399 R2広島の観音高架は、4車線になれば、大型の通行禁止は解除される。
狭いように感じるが、あれで首都高などと同じ幅(古い区間)で、実用上
問題はありません。
観音のS字コーナーを100km/hで、大型車や乗用車が駆け抜ける
日は近い。(比較的タイトなコーナーだと思う)
ただ、二輪車の規制は解除されないような気がしますね。
高架からの転落防止などを理由に、そのまま規制されるでしょうね。
405 :
国道774号線:02/02/17 21:22
広島スレも消えたのぉ
岡山じゃぁー
朝一のラッシュは上りは新保、頭から3〜5キロ程度
下りは青江まで伸び、3〜5キロ程度ってところか。。
後は高梁川のあたりだな(玉島インター付近)
あそこはそろそろ高架橋も完成されるから
渋滞は解消されるだろう(その先で混みそうだが・・・)
まっ岡山は横幅があまりないから、そこまで時間はかからんだろう
問題はやっぱ山口の異様な長さだと思うが・・・
やはり日頃岡山を走ってると、山口入ってから〜下関あたりまでは
我慢の限界ラインだと思う
広島(市内)はどっちにしろ志和あたりから大竹あたりまで
かわすし(#`д´)ノ
通りぬけるだけならあまり問題はないだろう
後三原のバイパスはいつできるんだ?
下道の工事はいつまでやってんだ( `皿')y─┛
ふざけてんじゃねぇ。
406 :
国道774号線:02/02/23 12:53
age
407 :
国道774号線:02/02/23 13:47
岡山バイパス何であんなに要らない信号あるんだ?
福富だか豊成だか忘れたが、本線から右左折禁止の交差点なんか作るんじゃねー。
廃止だ廃止!
408 :
国道774号線:02/02/23 15:22
sage
409 :
国道774号線:02/02/23 16:29
>407
本来の計画じゃ福富も新保も全て高架の予定じゃったのに。
周辺住民の要望らしいけど進入路じゃ納得出来んかったんかいな?
おかげで中国地方で最も渋滞激しい区間に。
ああ、わしのちんぽがあと1cmでかければ歴史は変わっていただろうに!
411 :
岡山バイパス完全立体交差化キボーン:02/02/23 23:30
>407
>409
レストランニューオリンズのある交差点でしょう?
あそこは佐川急便がごねたとか聞いたことあるがホントなんだろうか…?
あと新保も必要ないね。
岡山市内の2車線区間はすべて立体交差にすべき。
こういう要望はどこに言えばいいんだろ?国土交通省?
一部の利益のために大多数が損害被ってるわ…
412 :
国道774号線:02/02/25 19:15
三原は昔はすごく渋滞していたYO
413 :
国道774号線:02/02/25 22:01
今は違うんや。
414 :
国道774号線:02/02/26 07:43
>>412-413 「昔」=山陽道がなかったころ。
それにしてもどうしてここが最後まで放置されたのだろう。
415 :
国道774号線:02/02/27 01:46
山陽道の宇部小野田線開通に関連して、小郡バイパスの山口南ICまでの延伸部分が開通したけど、
あれってインター直結で途中で出入口ないし、そんなに意味ないと思う。
ただ、山口南IC〜小郡バイパス〜山口宇部道路〜山陽道を自動車専用道路でつなぐってためだけのためだよね?
通して利用する人もそんないそうにないし、あれぐらいの距離だったら下道降りてもいいのにね。
416 :
国道774号線:02/02/27 16:50
山口南ICユーザーとしてはアレはイイんですが、何か
417 :
国道774号線:02/02/27 18:58
いまさらbp作っても意味ねぇぞ(三原)
418 :
国道774号線:02/02/27 19:10
419 :
国道774号線:02/02/27 19:16
420 :
国道774号線:02/02/27 22:37
421 :
国道774号線:02/03/03 14:07
国道2号線は岡山、広島だけとちゃうでage
422 :
国道774号線:02/03/03 17:01
本郷〜西条間の上下別線区間面白い!
上下別線ってそんな珍しいかなぁ・・・
>423
じゃ他にどこにあるかageてみてくれ。
425 :
国道774号線423ではない:02/03/04 22:09
426 :
国道774号線:02/03/04 22:11
日光いろは坂
427 :
国道774号線:02/03/04 22:11
広島市安芸区船越あたり(東部市場あたり)のバイパスって
なぁんか車が上がったり下がったりするけど
あれ、橋のところだけ盛り上がってて地面(盛土)部分との継ぎ目を
全部補修してあるんだ。これ、前に聞いたことあるけど
そこの盛土部分ってだんだん陥没してるんだってね。
一体どんな工事してるんだろ?
428 :
国道774号線:02/03/04 23:19
姫路の2号線は下り線がないないないないない!!!!!!!
2号線のみで下ることはできませぬ
429 :
国道774号線:02/03/05 00:12
新倉敷(玉島)〜金光〜鴨方〜里庄〜笠岡〜岡山広島県境までの
片道1車線は何とかして欲しい。国道2号線なんだから。
430 :
国道774号線:02/03/05 00:31
431 :
国道774号線:02/03/05 00:37
>>428 あそこ、こないだ夜はじめて通ったけど、こわいねー。
なかなか不思議な光景だった。
432 :
国道774号線:02/03/05 00:43
>>429 しれっとバイパス計画が進んでますが何か?
433 :
国道774号線:02/03/05 00:46
434 :
国道774号線:02/03/05 00:58
>>433 禿しくがいしゅつ。ちなみに加古川モナー
435 :
国道774号線:02/03/05 01:17
>429
確かにその区間は退屈そのものじゃな。信号にもよく掛かるしトラック多いし風景も変わらん。
かといって福山中心部もバイパス無いから渋滞渋滞・・
436 :
国道774号線:02/03/05 02:40
西広島BPの佐方PAの歩道橋が閉鎖されているのはなぜ?
石でも投げる奴がいたの?
かといって、あの地下道もドキュソの巣窟になってそうで通る気しないんだけど。
>>436 週末の真夜中に西広島BPの佐方PA付近を通ってみれ。特に夏。
あっぱっぱーギャルが群がってくるから。
438 :
国道774号線:02/03/07 23:45
>>437 答えになってるんだかなっていないんだか。。。
439 :
国道774号線:02/03/09 16:24
広島市と東広島市を結ぶ国道「東広島・安芸バイパス」のうち、
東広島バイパスのトンネル工事が四月にも着工する。用地買収が
難航し、計画公表から二十八年。広島都市圏東部の慢性的な渋滞
緩和に期待がかかる。九日に現地で安全祈願祭がある。
東広島バイパスは、海田町南堀川町から広島市安芸区上瀬野町を
結ぶ九・六キロの車両専用の四車線有料道路。総事業費は一千百
億円で、二〇〇七年の完成を目指す。西端の海田町で国道2号と
つながる立体交差道は既に完成している。
今回着工するのは海田町国信の長さ百メートルと二百二十五メー
トルの二つのトンネル。暫定的に二車線を貫通し、その後東へ工
事を進める。
同バイパスの東側でつながる七・七キロの安芸バイパス(安芸区
上瀬野町〜東広島市八本松町)も、東端の立体交差道が完成して
いる。国土交通省広島国道工事事務所は、将来二つのバイパスが
開通すれば、ラッシュ時の所要時間が三分の一に短縮されるほか、
広島空港や広島港などへのアクセスが向上するとしている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02030935.html
月曜は事故があってすごく渋滞したね
441 :
国道774号線:02/03/12 23:45
2国ネタがあったから
カキコしようかと思ったけど、
広島スレやった・・・
おもろな?
443 :
国道774号線:02/03/13 16:28
早くわしのアナルにちんぽ入れてくれや。
もう我慢できへん。
444 :
国道774号線:02/03/13 17:35
みちしおの貝汁おいしいね。
あそこは駐車場が両車線あり広いからいいね。
九州往復時はあそこで結構寝てる。
南国よりみちしお派なんだ。
南国のセブンイレブンのおばちゃん愛想悪りいからいやだ。
445 :
国道774号線:02/03/13 20:53
新倉敷駅前の2号線BPが1車線で真ん中に空き地があったがあれはいったい・・・
ところでBPできた場合には都市間距離は変わるの?
446 :
国道774号線:02/03/14 16:19
447 :
国道774号線:02/03/14 18:47
>>445 玉島バイパスの新倉敷駅前あたりはもう高架道路できてるけど。
448 :
国道774号線:02/03/17 00:12
欽明路の登坂車線いつのまにつぶされてた?
449 :
国道774号線:02/03/19 23:42
450 :
国道774号線:02/03/22 19:39
よいしょっと
451 :
国道774号線:02/03/22 22:26
本郷〜西条間の上下別線区間面白い!
452 :
国道774号線:02/03/22 22:31
>>444 俺は長沢ガーデン派
景色もあるほうがいい!
453 :
国道774号線:02/03/23 22:51
2号線の距離は旧道経由?BP経由?
454 :
国道774号線:02/03/30 00:41
保全age
455 :
国道774号線:02/03/30 12:23
阪神地区の路肩路駐を撃滅せよ
三原は昔はすごく渋滞していた
俺が二人いる!
じじいはひっこんでな
461 :
国道774号線:02/03/31 13:03
国道2号線
462 :
国道774号線:02/03/31 13:04
シズ丘
463 :
国道774号線:02/04/01 17:50
国営山陽バスの件だが
今日ダイヤ改正でR2と高速を経由する2系統になった。
ふ〜ん。
出来るだけ詳しく教えてくれへんかねぇ。
465 :
国道774号線:02/04/01 22:06
>>464 ハァ?(゚Д゚)
教えてやるよ。
運行時間は5:00〜25:00まで10分間隔。
もち、渋滞・客なしはそく近くの駅止め。(旧運輸省認可)
前、言ったように梅田〜姫路間を爆走するが何か?
466 :
国営山陽バス:02/04/01 22:08
>>466 ゴルァ!!
HP見たらぜんぜんちげーよ。
国営バスはやめて、
子会社(?)の「阪神山陽高速バス」になってるじゃん!!
468 :
国道774号線:02/04/01 22:25
徳山の方から下関を通って関門トンネルを抜けようとする時、
下関市内の、2号線そのものが右へ折れているあの交差点って
いつも混んでますよね。あそこを直進して、人道トンネルの
ところを右折して山を越えるのと、交差点で右折の列に
並ぶのとでは、どちらが速いですか?
469 :
国道774号線:02/04/01 22:26
>>468 そんなところより、ニャイ肩を経由したほうが早い
社会
マスコミ
少年犯罪
自然災害
男性論女性論
議員・選挙
警察
社会・世評
環境・電力
運輸・交
473 :
国道774号線:02/04/01 22:38
>>468 地元の人間だったら、長府駅の裏の山を超えて、長府トンネルに出る人もいるよ。
474 :
国道774号線:02/04/03 07:10
>>473 地元でないもんで、ちょっとその道が分からないです。地図見てみます。
レス感謝。
>>474 >>468で書いたルートは、どうでしょうねぇ…4tくらいなら
大丈夫な気もしますが、あまり広い道ではなく、カーブ&
急坂な道という印象があります。
476 :
国道774号線:02/04/07 20:16
ageage
477 :
国道774号線:02/04/08 17:41
つうは彦島から船に乗るよ
478 :
国道774号線:02/04/09 22:21
福山市内にBP作れないだろうか?
480 :
国道774号線:02/04/10 17:08
おめこの中にちんぽのBP作れないだろうか?
(・∀・)クスクス
482 :
国道774号線:02/04/12 21:44
福山市内は今でも十分に道幅が広いよ
多少犠牲にして立体交差化(真ん中に通過専用の高架道を建設)すればいい
483 :
国道774号線 :02/04/12 22:17
神島橋をなんとかしろ
484 :
国道774号線:02/04/13 10:06
485 :
国道774号線:02/04/15 22:23
阪神山陽高速バス
486 :
国道774号線:02/04/17 16:40
ちんぽが臭いと彼女に言われ泣いた夜もあったよな。
487 :
国道774号線:02/04/17 20:43
>486
( ´,_ゝ`) せーがどねえしたんじゃほんま、あんごーかおめえは。
わしゃあ忙しんじゃ。
>>486 ( ´,_ゝ`) それがどうしたんだ本当に、アホかお前は。
私は忙しんだ。
489 :
国道774号線:02/04/22 14:17
臭いチンポを背負って生きていく私の苦しみに比べれば
君達はなんて幸せなんだろうか
( ´,_ゝ`) せーがどねえしたんじゃほんま、あんごーかおめえは。
わしゃあ忙しんじゃ。
491 :
国道774号線:02/04/24 19:25
492 :
国道774号線:02/05/02 01:03
age
ちんぽの色や形で差別されるなんておかしなことですわ。
皆で勃起しましょう。
494 :
国道774号線:02/05/05 18:42
bokki age
495 :
国道774号線:02/05/06 10:03
( ´,_ゝ`) せーがどねえしたんじゃほんま、あんごーかおめえは。
わしゃあ忙しんじゃ。
496 :
国道774号線:02/05/08 18:21
トムのちんぽをしゃぶった翌朝、ボブは初潮を迎えた。
497 :
国道774号線:02/05/12 09:42
( ´,_ゝ`) せーがどねえしたんじゃほんま、あんごーかおめえは。
わしゃあ忙しんじゃ。
499 :
国道774号線:02/05/27 22:43
須磨から明石の2車線区間。あそこはなんとかならんのか?
JRと山陽の線路と2号線をすっきり直線にして2号線を拡幅してほしい。
ついでにJRを方向別複々線にしてね。
それと神戸から2号線を通って姫路方面に向かう際に第2神明に乗りやすくしてほしい。
須磨の入り口まで渋滞が多いし距離が少しあるもんねぇ…。阪神高速には乗りたくないし…。
500 :
国道774号線:02/05/27 22:47
>>499 須磨インターまでどこのルート走ってる?
そんなに渋滞酷くないと思うけどなあ。
501 :
国道774号線:02/05/27 23:10
>>500 板宿の南側から大開通に上がって阪神高速と出会うとこで右折して月見山の出口の前を通って…ってルート。
山陽の踏み切りが鬱陶しい。
ほんでもってアンダーパスがあるとこの左側の車線が渋滞してるし。
須磨の水族館の前を右折して山に向かう道も混んでるでしょ?
時間帯の問題かな。
502 :
国道774号線:02/06/03 22:29
あげとこ
503 :
国道774号線:02/06/04 04:19
なんあぎょんな〜!
( ´,_ゝ`) せーがどねえしたんじゃほんま、あんごーかおめえは。
わしゃあ忙しんじゃ。
505 :
国道774号線:02/06/10 18:30
保守age
506 :
国道774号線:02/06/10 21:05
転科の引き籠り専用オナニースレ
阪陽バスモエー
509 :
国道774号線:02/06/15 16:42
我が愛しのチンポちゃんに2号線と名づけました。
2国共々可愛がってあげてね。
511 :
国道774号線:02/06/22 07:46
正直、岡山の福富西〜古新田までは片側3車線高架にしてもらいたい。
512 :
国道774号線:02/06/22 11:59
>511
実際にそんな工事して通行不能になる自体の方が鬱。
それより旭川の旭川大橋〜桜橋間にもう3本くらい橋架けて、青江〜下中野の都市
計画道路が開通させるだけで、2号の朝夕のラッシュはだいぶ違ってくると思う。
微妙にスレ違いスマソ。
513 :
国道774号線:02/06/27 02:07
あげとく
514 :
国道774号線:02/07/01 17:56
相生駅前、4車線化いつ出来る?
515 :
国道774号線:02/07/02 01:02
笠岡バイパス早く作れ
516 :
国道774号線:02/07/02 02:53
>>515 笠岡バイパスって前後のバイパスもできないとクソの役にも
立たそうになさげなルートぢゃない?
517 :
国道774号線:02/07/06 20:49
>516
しかも福山道路(BP)もルート決定したけど、早速住民反対運動起きてるし。
確かに瀬戸〜川口〜手城と住宅地&市街地の結構なルートで、完成の陽の目を
見るのかな?
518 :
国道774号線:02/07/08 11:52
>>516 前後が完成しないと少し回り道になるけど、市街地通らないだけでかなりマシ。
519 :
国道774号線:02/07/09 02:43
四条川原町(・∀・)イイ!
521 :
国道774号線:02/07/13 00:35
今日、三原バイパスはじめて通ったけど、出入り口のとこすげーこわくない?
トンネル内に出口の表示があるし、出口のとこすごいカーブになってるし。
522 :
国道774号線:02/07/15 19:45
あれが怖いと言ってたら大阪では走れないよ
523 :
国道774号線:02/07/16 18:34
大阪って、、運転マナーが悪いってことですよね?
三原バイパスについては、道路構造のことを言いたかったのですが…?
いや構造的に。
え〜と詳しいこと忘れたけど、吹田のあたりで近畿道に乗るかなんかで何百mかの
短い間に4車線くらい一気に横断しなくちゃいけないとことか。
まあ2号線で松永BPなんかでも導入路ないとこもあるし、三原がそんなに怖いとは
思わないけどなあ。
>524
万博外周から、名神/近畿に乗るときにそうなるね。
あと、R176から、中国豊中に入るときも、中環を3車線横切るよ。
#ちなみにR176→中国豊中は成功したことがない(藁)
R2ねたじゃないのでSage
>>525 俺は、思いっきり突進する
それでも、ぎりぎりやな
527 :
国道774号線:02/07/22 21:18
あげちゃう
528 :
国道774号線:02/07/25 00:20
大阪市内の4車線化はいつ完成するの?
すぐにでも完成してもおかしくないように思うが、
529 :
国道774号線:02/07/29 22:19 ID:1LxpcxMX
夏休みだからあげちゃう
おえりゃあへめーが
531 :
国道774号線:02/08/04 07:35 ID:wB23TsoQ
あげとこうか?
532 :
国道774号線:02/08/10 16:03 ID:M0GfMgZo
age
533 :
国道774号線:02/08/10 22:33 ID:GVj7h3Ls
外出かも知れんのですが。
神戸から岡山、宇野のフェリー乗り場まで
第二神明→R2でどれくらいかかりますかねぇ?
昼、夜それぞれ教えて頂くと有難いのですが。
空いてる時は岡山神戸2時間半、岡山宇野港1時間ってところかな。
昼は計1時間位余計に掛かる具合かも
535 :
国道774号線:02/08/11 15:22 ID:ucuRP48l
>533>534
R2相生〜岡山間は夜でも大型車に捕まるとおしまいだからねえ。
岡山〜玉野はR30か、もしくは平井から新児島湾大橋〜八浜〜田井のルートもある。
昔は後者が早かったが、今は後者も大型車のメインルートになってしまったのと
R30の二車線化進んだのとで今はそっちの方が早いかも。
>>535 夜なら確実に大型車に捕まるのでは?
それともだいぶ山陽道にシフトしてきてるのかなぁ・・・
一応考えられる抜け道、
相生〜R250〜備前〜R2(orブルーライン)
相生から赤穂がちょっとした峠道。赤穂市内は昼間は混むかも。
赤穂〜備前はマターリ走れるけど、確か40q/h制限だったはず。
このルートを通るなら、備前ICからブルーラインを使うのがベター。
650円をどう考えるかでしょうか?
どうせお金を払うなら山陽竜野西〜備前の800円の方が価値があるかも・・・
(500円の赤穂で降りてr96をR2三石まで突っ走るのも有り。結構飛ばせます)
あと兵庫県r5がR2と並行して走っていて、
結構走りやすい道ですが、太子竜野BPか姫路西BPから入ると、
龍野市内を抜けないといけないので、ロスが多いかも。
また上郡町内に入る手前の橋を先頭に混むので、
手前でR2に戻った方がいいかも。
(結局あまり使い物にならんのよね・・・・)
一応参考までに・・・・
一応補足。
536の備前ICというのはブルーラインのヤツね。
区別するために備前ランプとでも呼んだ方がいいのかな?
538 :
533:02/08/11 22:08 ID:7H3uKqu2
なるほど。参考になります。
しかし皆さんよく考えてますな。
結局ネックになるのは山陽道で言うと竜野西と備前ってことに
なるんですかねぇ?
だとすると、なるべく金を使いたくないので(でも早く行きたい)
536さんのいう赤穂→R96で行こうと思いますが。
どうでしょうか?
一応、9月12か13日の早朝に神戸を出る予定です。
ちっちゃい子供を連れて行くので所要時間と費用のバランスを
とりたいところなので教えて君ですみませんが
知恵を貸してやってください。
539 :
国道774号線:02/08/12 20:54 ID:7Cboh6BK
あげ。
540 :
535:02/08/12 21:10 ID:wvwxzSeJ
>夜なら確実に大型車に捕まるのでは?
夜でもそんなにとばせることを期待できる区間ではないという意味が言いたかったのですが・・・
要は相生(竜野西)〜備前間と備前〜岡山間のどっちかを地道で我慢するかってこと。
赤穂ICから県道96号でR2へは国道に戻ってから確実にフラストレーション溜まるよ。
R250で赤穂からブルーライン備前ICも遅い地元車にかかること多し。
それなら山陽道を竜野西→山陽まで使ってそこから県道西大寺山陽線でR2へ南下して
アプローチする方がまだいい。R2浅越BP出来て平島の渋滞もほとんどなくなったし。
備前から乗るっていう手もあるけど、そこからなら伊部の交差点が混んでなかったら
多分上も下も時間は変わらない。
>>540 山陽道を竜野西から山陽まで使えばそりゃ速いわな。
但し1,450円もかかる。
これをどう考えるかでしょうねぇ。
ちなみに赤穂〜備前を下道で行くと150円安くなります。
意味無いですけどね・・・・
赤穂IC〜r96はそのまま山陽本線沿いにひたすら西進。瀬戸町で
540の言う、県道西大寺山陽線に出るからそれを南下すれば、
R2に戻れる。
ただこのr96は吉永町内辺りで狭くなってる箇所があり、
全線に渡ってマターリ車に引っかかる可能性もあり。
これを行く位なら三石からR2を走った方がいいでしょうねぇ・・・・
542 :
535=540:02/08/13 23:00 ID:LdnW2nO7
まあ必ずしもここは下道スレじゃないのでね。
私はその区間の1,450円は高いと思わないんだけど。
ただ竜野西〜備前で800円使うなら備前〜山陽の方の800円の方が価値が高いと
思うんだけど。
543 :
535=540 :02/08/14 07:53 ID:tEjfNp3x
きょうちんぽしごいてん
ひさしぶりやから
しろいのいっぱいでてん
さいこうやわ さいこうやわ
またしゅうまつにしごくねん
むっちゃたのしみやねん
544 :
国道774号線:02/08/19 10:05 ID:MD7OwBz5
2号線で移動オービスが活躍してるところって誰か知りませんか?
われがたまに見るのは、須磨浦の西行きぐらいですが。
545 :
国道774号線:02/08/19 10:22 ID:HUV514uZ
関西弁って、へんなのw
546 :
国道774号線:02/08/21 23:56 ID:8Je7btzy
あげあげあげ
547 :
国道774号線:02/08/22 15:10 ID:1c0Jf07J
>>543 ちんぽしごいたんやて?
ええなあ ええなあ
こんどぼくがのんであげるね
548 :
国道774号線:02/08/26 22:46 ID:k9xxrSnv
age
(・∀・) 。・゚・(ノд`)・゚・。
550 :
国道774号線:02/09/02 01:16 ID:6m1SD+9j
age
551 :
国道774号線バイパス:02/09/03 21:35 ID:R8GM178+
国道2号線と国道171号線の交差点にようやく右折車線ができた。
2号線のみだけど。
西宮の話。
552 :
国道774号線:02/09/08 12:58 ID:1wC5pCNz
主要交差点にいままで右折レーンがなかったのか
553 :
国道774号線:02/09/15 13:19 ID:EH3ygyyc
あげこ
554 :
国道774号線:02/09/23 06:29 ID:ml9sUt1g
2号線という幹線スレが沈みそうだ。
ところで厚狭バイパスと埴生バイパスはどこまで通れるようになったんだろう。
今年の夏に通った時は厚狭バイパスはr71と交差する付近が少しだけ通れるだけで使えなかったし、埴生バイパスは埴生ICの少し先、r229と交差する所までしか開通してなかったでした。
新しく延長開通した所ってあるんでしょうか。
555 :
国道774号線:02/09/25 09:46 ID:kZyjRh+I
昔は山陽道が竜野西〜備前しかなかったから、
R2〜ブルーハイウェイ(現岡山ブルーライン)〜山陽道が一番黄金ルートやったな。
後にブルーハイウェイの投資効果がたいして無いから早島から備前までずっとR2だってけど。
その昔は四国から瀬戸中央道を通って児島で降りてひたすら備前まで走ったのを考えると…。
今じゃ考えもつかん。
556 :
徳島県民:02/09/25 09:54 ID:ZSRC/P9E
漏れには山陽道がない時代の方が考えつかんなぁ....
瀬戸大橋開業時って、「橋」だけで、前後は繋がってなかったんだったっけ?
>>556 早島〜広島方面は出来てた
大阪方面は国道2号BPで対応
558 :
555:02/09/25 12:10 ID:kZyjRh+I
>>556 早島〜坂出は一気に開通してます。単に高速代節約の為にそうしてただけです。
>>557 合ってます。詳しく言うと山陽道は当時早島〜倉敷JCT〜福山西までじゃなかったかな。
559 :
国道774号線:02/09/26 03:12 ID:XWUhXbMj
561 :
国道774号線:02/09/28 00:31 ID:zikzJADM
地図見れ
563 :
国道774号線:02/09/28 01:56 ID:zanKsnQj
玉島バイパス終点から赤坂バイパスまでがむっちゃだり〜・・
川沿い、海沿いでもなく風景も退屈そのもの。
564 :
国道774号線:02/09/29 01:08 ID:65Gpg84i
>560
岡山BP西は大西交差点。玉島BP西(の端?)の交差点は唐船(金光町)。
565 :
国道774号線:02/10/01 06:33 ID:oRlQArQt
>>563 まあ、あの区間はマターリ行きましょうや。
そうはいっても他の岡山県内はしっかり整備されてるんだから。
広島県内なんかもっとだり〜よ。
566 :
国道774号線:02/10/02 21:24 ID:ksbqmd+n
厚狭バイパスってできなくてもいいような・・・
俺福岡から呉帰るときに下道とるけど昼間でも全然込んでないよ。
込むのは概出だが岩国〜大竹のとこだな。
福岡からだとさすがにたいぎーけん欽明路を避けてR2→岩国インター→廿日市インター
のルートを通るね。
ちなみに俺は庚午出口よりも直進するね。だってあそこ大型と一緒にランプ降りんといけんけん
怖いもんね
バイパス倉敷ー早島間3車線化記念アゲ
太子竜野バイパス阿曽→竜泉
日本屈指の無料高規格道路を走り終えた車には信号の存在がうざい。
相生駅付近の4車線化が完了すれば快適になる。
竜泉→伊部東
事故多発区間でハードな山越えあり。伊部東交差点は混む。
伊部東→浅川
だらだらだらだら。
浅川→福富西
途中より岡山には珍しい高規格な4車線バイパスとなる走り易い区間。
福富西→米倉
全線高架の予定だったが、途切れ途切れ地上区間あり。激しい渋滞あり。
米倉→加須山
全線片側3車線化も間近。
加須山→阿賀崎
2車線ながら信号無しの区間、快走。
阿賀崎→瀬戸町
信号多く笠岡福山市街の渋滞も激しい。
569 :
国道774号線:02/10/04 23:18 ID:9fGluEP7
加須山から西にはもう一つ信号がある。残念。
しかも高梁川大橋付近は朝夕中心にしょっちゅう渋滞する。残念。
570 :
国道774号線:02/10/04 23:24 ID:xsOzT9hO
山口市内を通る2号の道の良さにはビックリ。高速道路じゃん。
>>568 でも相生駅付近で4車線かが完成してもそのあとは再び退屈な2車線となる
572 :
あのへんの人:02/10/05 00:13 ID:Kl9GITqg
>570
小郡バイパスのことを指しているとおもってレス
あのへんは住所こそ山口市だけど、あまり「市内」とは言いませぬ
山口市内のバイパスと言われると9号線のバイパスを想像してしまう漏れ
(あれも4車線あってなかなか立派だす)
573 :
国道774号線:02/10/08 23:25 ID:OQLxHp7X
あげこん
574 :
国道774号線:02/10/15 19:27 ID:uMl9v3Bp
揚
575 :
国道774号線:02/10/16 10:05 ID:0AXTLauv
>>568 福富西、新保の交差点さえなければだいぶスムーズになるのにな。
ま、撤去は到底無理だろうけどね。
576 :
国道774号線:02/10/16 20:16 ID:QIvJmxGM
今日夕方、上り線玉島IC合流近くでかなり激しい事故発生。
渋滞がものすごかった。もう解消したかな?
。・゚・(ノД`)・゚・。 ヽ(゚Д゚ )
578 :
名無しなんじゃ:02/10/22 09:51 ID:Ru8uYLMP
西広島バイパス(上り)を19時〜19時半頃走ると、
恐らく地元の工房と思しき馬鹿息子がチャリで堂々と路肩を走っとる。
毎日見かけるから、多分、確信犯だよな、あれは。
非常に邪魔なんで、誰か、ひいちゃって下さい!!おながいします。
579 :
国道774号線:02/10/26 07:17 ID:8Kr6JYkY
浮上
580 :
国道774号線:02/11/02 04:13 ID:zwbtxwae
あげとくか
581 :
国道774号線:02/11/06 23:39 ID:YWWte3Pf
up
582 :
国道774号線:02/11/07 01:04 ID:BoKh2iz2
神戸の三宮周辺の2号線、クランク状に曲がってて、確かポートライナー
の下が2号線だよね。
神戸市民でも、あそこが2号線って、知ってる人少ないのでないかな。
それと、三宮周辺を通過するのに律儀に2号線ルートを走る人って国道
走行オタクくらいかな。
それに西から走ってきて浜手バイパス通って地上に降りると、そこは
もう2号線ではないのよね。
583 :
国道774号線バイパス:02/11/11 20:26 ID:8hrORamB
584 :
名無しなんじゃ:02/11/11 21:43 ID:L6zNswPt
どーせ八本松で大渋滞
585 :
国道774号線:02/11/11 21:59 ID:h61d8Bnk
笠岡バイパスあげ
586 :
国道774号線:02/11/14 11:37 ID:/OEsBp9O
587 :
国道774号線:02/11/17 10:25 ID:JT3aysTB
出入橋あたりの道路の拡幅、すぐ出来そうでなかなか出来ませんなぁ
もう10年くらいかかってるのでは?
588 :
国道774号線:02/11/19 18:30 ID:v6IGNdip
★中国新聞 2002年11月19日朝刊
5面(特集面)より引用(一部改)
公開座談会「21世紀の社会資本整備」(11月14日、広島市中区のホテルにて。)
対談者:
○国土交通省技監 大石久和氏
○広島県知事 藤田雄山氏
○広島電鉄社長 大田哲哉氏
進行役:
○中国新聞社論説主幹・河野一郎氏
広島電鉄社長 大田哲哉氏発言
「広島市の国道2号観音高架の延伸を一気に進めてほしい。(@)
また、安芸府中道路とJR広島駅北口(二葉の里)を結ぶ東部線が完成すれば、
市中心部から広島空港までの所要時間が、六十分から四十分に短縮できる。
より大型のバスを走らせられるなどメリットは大きい。(A)
広島南道路の広島西飛行場(西区)付近の工法では、県市に飛行場の役割の議論を求めたい。
空港の利便性向上も重要ではないか。(B)」
〜広島電鉄社長の論点〜
@国道2号観音高架の延伸を一気に進めよ。
A広島駅と広島空港間を、バスでより早く連絡するために広島高速東部線の完成を希求する。
B広島西飛行場の役割を県市で議論せよ。
589 :
国道774号線:02/11/20 21:01 ID:rMsSuaV1
>>583 する気配、全くなし。
八本松から広島方面へ抜ける安芸バイパス・東広島バイパスは有料予定(2車線暫定開通予定)のため、
>>584のいうように八本松で渋滞するのは目に見えてる。
ちなみに、微妙に延長された西条バイパス下三永のとこはは12月末に完成予定らし。
590 :
国道774号線バイパス:02/11/27 09:55 ID:rXAb0FSq
age
591 :
国道774号線:02/12/03 23:23 ID:Kt3ub5wv
保守
592 :
国道774号線バイパス:02/12/05 10:56 ID:8G0kUwL5
>>589 片側2車線にしたところで深夜珍走族やDQNが暴れるだけだし。
今のままがいいか。
593 :
国道774号線:02/12/08 23:38 ID:GqT13FSM
>>582 そごうの横の道が2号線かと思ってた。
手前に曲がるポイントってあったかなぁ?
594 :
国道774号線:02/12/10 00:01 ID:wTRQb0T5
明日はスタッドレスはいてくださいね。
595 :
国道774号線:02/12/14 11:42 ID:aoSP4aYY
寒いなぁ・・・・
596 :
国道774号線:02/12/15 23:47 ID:QcrM5vVj
age
597 :
国道774号線:02/12/20 19:39 ID:/5dXLiqM
age
598 :
国道774号線:02/12/23 23:57 ID:IESb9tdM
天下の2号線の下道だけで走った人って居る?
599 :
国道774号線:02/12/24 00:47 ID:JsfDYmPx
>>598 どういう意味?
国道2号自体もう下道なんだけど・・・
600 :
国道774号線:02/12/24 01:53 ID:qebGmZL8
第2神明、加古川〜太子竜野バイパス等を走らずって事か。
601 :
国道774号線:02/12/28 22:19 ID:85CRhiZl
あげ〜
602 :
いんぽ:02/12/31 13:16 ID:34Cd8yA7
国土
>>598 岡山バイパスはどう考える?
漏れの中ではR250は今でもR2ってイメージが・・・
604 :
国道774号線バイパス:03/01/02 23:40 ID:gQzjPm6c
でも太子竜野バイパスの下道はもう2号線じゃないけど。
今は国道179号線じゃなかったけ。
605 :
国道774号線:03/01/03 00:06 ID:+cXc4ADw
梅田新道〜老松公園間で2号の標識通りに走る場合
直進せず右左折する(直進すればバイパスではなく別の道)となる
交差点を挙げていきましょう。
つまりはここ以外では指示器は不要。
ルール1 自動車にて走行
ルール2 バイパスと旧道がある場合バイパス利用
ルール3 関門国道トンネル以外有料不可
まず最初は 野田阪神・・・右折
606 :
○○:03/01/03 00:13 ID:Huugh8GC
そしてひたすら道なりに走り・・岩屋(神戸市)の交差点を右折
607 :
国道774号線:03/01/03 00:15 ID:+cXc4ADw
浜手バイパスに入るため・・・春日野(神戸市中央区)を斜め左へ
608 :
国道774号線:03/01/03 00:24 ID:tPZ7LVo1
ヲイヲイ どうやったら第二神明北線沿いのR2バイパスに入るんだ。
609 :
国道774号線:03/01/03 00:52 ID:+cXc4ADw
スマン訂正します
ルール2 バイパスと旧道がある場合旧道(2号として残る場合のみ)利用
従って
>>607は
中央区役所前(神戸市中央区)を左折に訂正
610 :
国道774号線:03/01/04 11:44 ID:MZjFGhSA
浜辺通4丁目(神戸市中央区・貿易センタービル南東)を右折
611 :
国道774号線:03/01/04 12:15 ID:l/JjgxOR
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に
メ ガ ネ か 女
本当だから見ててみな。
612 :
国道774号線:03/01/04 17:22 ID:yCNdaVDG
上げ
613 :
国道774号線:03/01/05 00:38 ID:OVCQIwVI
七宮(神戸市兵庫区)を斜め右へ
あぼーん
須磨の先で車線変更。右へ指示器
616 :
国道774号線:03/01/05 08:25 ID:fSuU24ej
>605
加古川、姫路市内に東向き一通があったような
617 :
国道774号線:03/01/06 00:01 ID:GWGyr8Ki
関門トンネルはなんで有料なの?
とっくに償還してるだろう。
せめて100円にしろ。
618 :
:03/01/06 00:36 ID:+31Kf1WX
>>617 償還済だが、年間の維持管理費が10億以上かかるので、
特例で料金徴収してる。
償還済で有料の道路は、たしか関門トンネルと平戸大橋のみ。
余談だが、償還済道路は公共施設ということで、
これまでは固定資産税の課税対象外としてたそうなんだけど、
よくよく調べたらそれでも料金徴収してる道路は課税対象ってことがわかって、
今後課税するかどうかって問題がちょっと前の新聞にのってた。
課税されたら通行料にはねかえるから、当然値上げだってさ。
619 :
山崎渉:03/01/07 11:44 ID:5v3Cd5Ni
(^^)
620 :
:03/01/09 15:58 ID:bub2CRrY
621 :
国道774号線:03/01/09 18:25 ID:sZ/xf2MN
>>618 > 償還済だが、年間の維持管理費が10億以上かかるので
何処に10億円かかるんだろう?
関係あるか分からないが、毎日膨大な水がしみ出してくるから
それをくみ出してるとか聞いたことあるが…。
622 :
国道774号線:03/01/12 12:43 ID:GzWRfAZH
age
623 :
国道774号線:03/01/13 10:40 ID:JbWnypVe
三原バイパス完成まだー?
624 :
国道774号線:03/01/13 22:48 ID:dUo3A69/
>>623 糸崎のほうを尾道バイパスのほうにちゃんと延伸するよう設計変更するとか
したとかいうハナシらしいんで、全線完成はとうぶん先だろうねぇ。
625 :
国道774号線:03/01/15 23:28 ID:uzLWaUB7
「とうぶん」というより「かなり」だろうな
626 :
酷道774号線:03/01/16 21:48 ID:9AzX23lQ
(´-`).oO(全線開通する頃には、俺、多分免許返納しているだろうな.。oO)
627 :
国道774号線:03/01/17 11:55 ID:5pMWGqOY
大阪府区間、かれこれ10年以上工事が続いてるような・・・?
JR東西線開業で綺麗さっぱり終わるかと思いきや、歌島橋付近では地下歩道工事
だって。
これが終わっても又何か工事やりかねん。というか、工事を止める気は全く無い
様だ。
628 :
国道774号線:03/01/17 18:54 ID:JtwP/fjH
いなかなのになんでバイパスいるの?
629 :
山崎渉:03/01/18 20:37 ID:NUR45Kl7
(^^)
630 :
国道774号線:03/01/19 22:57 ID:m2R4Jaz9
宮島付近駅伝により通行止め。
大型車は高速以外迂回路無しってひどいよな。
631 :
国道774号線:03/01/19 23:12 ID:EC1HcvxJ
須磨〜明石で駅伝されても同じかも・・・・
旧神明があるだけマシか。
まあ高速に乗っても安いけどね。
632 :
国道774号線:03/01/24 00:30 ID:4RZjVNch
age
633 :
国道774号線:03/01/27 07:29 ID:odTSeYLT
age
634 :
国道774号線:03/01/29 23:19 ID:zVbj26V3
国道2号積雪age
広島〜徳島ぐらい
明日の朝はもっとひさん?
635 :
国道774号線:03/01/29 23:20 ID:zVbj26V3
徳島×
徳山○
鬱だ・・・
636 :
国道774号線:03/01/29 23:31 ID:SMJR4+Rv
山口の2号線は雪、凍結どうだった?
637 :
国道774号線:03/01/29 23:42 ID:zVbj26V3
広島県境付近しかわからんけど、
一見アスファルト見えてて
雪無いように見えるけど、
凍結してます。
国道以外の道路は真白けのけ。
現在、交通量は少ないけど、
スピードはあんまり出てないみたい。
おきゃーまはどうなっとるんじゃろう?
あっこはあんまし雪降らんけぇなぁ・・・
639 :
国道774号線:03/02/02 17:58 ID:uWAr6FSj
福島あたりの2号線ってなかなか拡幅されそうでされませんなぁ
641 :
国道774号線:03/02/12 12:58 ID:hQKbPJay
バイパスを全部教えて。
ただ聞くだけでなく
自分で知ってるのくらいあげなよ。
643 :
国道774号線:03/02/12 13:09 ID:hQKbPJay
ひよどりバイパス
644 :
国道774号線:03/02/12 20:33 ID:XLH1X5dg
山陽沿線の主要都市を挙げて行ったら結構当たるんじゃない?
神戸バイパス
姫路バイパス
岡山バイパス
倉敷バイパス
福山バイパス
尾道バイパス
呉バイパス
広島バイパス
岩国バイパス
防府バイパス
下関バイパス
645 :
国道774号線:03/02/12 20:44 ID:XLH1X5dg
きっとバイパスの方が長いんだろうな
647 :
いそぷわごん:03/02/12 21:00 ID:ccycvcYH
加古川バイパス
太子・竜野バイパス
三原バイパスも忘れないでケレ!
649 :
国道774号線:03/02/14 17:09 ID:r/DqH9XI
梅田新道〜野田阪神までの三車線化工事3月末に完了
毎日夕刊大阪版より
やっとできるのか
650 :
国道774号線:03/02/14 18:17 ID:sPLYrfyD
阪神にいてオリックスかどっかに行った野田って今何してる?
651 :
国道774号線:03/02/14 22:39 ID:6w0ZMir4
>>650 パチンコ屋の宣伝。
>>649 2.1qを整備するのに20年もかかったらしいね。
本当は1985年に終わるはずだったらしいやん。
652 :
国道774号線:03/02/14 22:42 ID:DEqQqn+Q
653 :
国道774号線:03/02/14 22:57 ID:EhHBtX+U
654 :
酷道774号線:03/02/15 17:25 ID:3ft+MD7K
小郡バイパスって無いの?
655 :
国道774号線:03/02/15 17:32 ID:gvIawTXW
>>654 無料ハイグレード国道スレで有名です
片側2車線、70`制限の自動車専用道路
656 :
国道774号線:03/02/15 18:10 ID:t2jlTIUt
>>644 神戸バイパスって浜手BPのこと、それとも西神戸BPかな
↑
呉バイパスまであるくらいだから
適当に並べただけじゃない?
でも結構あってたりする・・・・
ちなみに西神戸BPでなく神戸西BPでなかったっけ?
西神戸有料もあるし・・・
それから玉島バイパス忘れてますよね。
658 :
国道774号線:03/02/17 10:35 ID:HKstASt+
>657
忘れてんじゃなくて、適当に並べてるのが当たってる。
×倉敷バイパス
○玉島バイパス
659 :
657:03/02/17 12:38 ID:BcgTbEs0
>>658 忘れてるって書いたのは、スレ全体の流れでのつもりなんやけど。
適当に並べていると言うことは漏れも指摘してるんやけど・・・
660 :
658:03/02/18 17:53 ID:b4w3nj3I
>659
いや、だから657の言ってる「適当に並べただけじゃない?」ってのが当たってるということだ。
言葉足らずでスマソ。
岡山ブルーラインを走ってみたいんだが、どんな道?
単調なあそこらへんの2号線にアクセントを付けることできる?
昼間と夜間両方の、2号線と比べた所要時間とかわかる人いたら教えて。
竜野までバイパスの連続だったあとあの道だと、金払ってもいいかって
気分になってしまう。
662 :
国道774号線:03/02/21 21:37 ID:lp3TdMBq
まぁ一度は通ってみいよ。
そこそこアップダウンあるし、コーナーあるし。
片上湾の橋はなかなかいいよ。
途中のPAのような場所は今いちだが、
せっかくだから寄ってみては?
交通量も山陽道ができてからずいぶん減ったみたい。
走りやすい道だから、お薦めできると思うが・・・・
ただ途中の出口からあまり降りない方がいいと思うよ。
(幹線道路と接するところをのぞく)
あの辺は入り江に沿ったミカン畑の中の酷道が多いはず。
663 :
国道774号線:03/02/21 21:46 ID:edtN8jsl
まあブルーラインは「一度は通っても」いいかもね。
ただ基本的にはアップダウンだけの片側一車線道路なので、逆に余計単調だけど。
途中いくつか登坂あるけど、昼間はトラップ多し。
途中のランプで降りても酷道ってほどでもないけど、土地鑑がないと迷いやすい。
蕃山〜君津は昼間はそれでもまだ時間短縮効果はあるけど、夜間は伊部の辺りの
信号があるかないかぐらいの効果しかないよ。R2直進がお勧め。
あと全線750円で割高感この上ないこと間違いなし。
夜間にブルーラインを通っても、
センターラインしか見えないんじゃ・・・
夜にわざわざ通る道ではないよなぁ。
665 :
国道774号線:03/02/21 21:53 ID:zGSpDJ5J
>>661 昔(ほんの4年くらい前)は、R2岡山BPとR2本線(備前方面)が今みたいな
高速もどきのバイパスでつながっていなくて、県道経由だったころは
たまに使ってたけど、今は全く使わない。
同じ金払うなら山陽道を備前から龍野西まで使う。.
↑正論。
あの頃の平島交差点は夜は走りたくなかった。
特に漏れバイクだったし・・・・
667 :
国道774号線:03/02/21 22:00 ID:mAUF+hkJ
新倉敷駅前からも見える高規格道路
あれって、国道2号線なの?
瀬戸中央自動車道に繋がっているみたいですけど?
668 :
国道774号線:03/02/21 22:41 ID:jUJuem+y
669 :
661:03/02/21 22:54 ID:E86s0Hs+
>>662-665 サンクス。
一度走ってみる分には悪くなさそうですね。
近いうちに一度出かけてみたいと思います。昼間にします。
検索掛けてみたら、2004年に無料化するらしいし、のんびり走るなら
それよりも前の方がいいってことなんだろうな。
670 :
国道774号線:03/02/22 00:17 ID:AFjqD/Qf
俺も岡山県のことは知らなかったけど、玉島バイパスってあるんだ!
でもなんで新倉敷バイパスじゃないの?
できたのは新幹線より先?
>>670 ちょっとは自分で調べる努力しやがれ低脳糞野郎
ブルーラインは2004年に無料化するんか・・・・
実家への帰り道がまた充実するなぁ。
ただ岡山兵庫県境がねぇ・・・・
まあ少しは整備された道もあるみたいだけど。
(車では通らないだろうなぁって思ってた所)
673 :
国道774号線:03/02/22 01:05 ID:ngx+wjwn
>>671 あんたみたいなんがおるき岡山の人間は身勝手、柄が良くないち言われるんや!
そんなんゆうてたら2ちゃんのある意味がなかろがや!
674 :
国道774号線:03/02/22 11:59 ID:uR84QAfr
675 :
国道774号線:03/02/22 13:20 ID:hYMALtbM
>>670 地元の人で今でも「玉島駅」って言ってる人も多いよ
676 :
集えメーラー!:03/02/22 14:22 ID:5NR8h6Is
677 :
国道774号線:03/02/23 06:25 ID:Xp5K4XHs
ブルーライン、今でこそガラガラだが無料化後は・・・
殆どのトラックは2号線から流れてくる筈。
備前市街の渋滞が酷い
八木山から備前インター付近まで、既に50キロ規制撤廃されてますた。
制限標識がなくなるだけなんでわかりにくい。
どうせ80キロ以上で走ってるけど(w
680 :
国道774号線:03/02/24 22:31 ID:jeRdLCux
確かにあの備前IC付近は貴重な追い越し区間・・・・・・
としているヤツは多い。
特に東行きはもし大型車なんぞに捕まったらその後の峠がたるいし。
681 :
:03/02/24 23:08 ID:VqXsplat
>>680 東行きで、備前ICの追い抜き区間で低速車抜ききれないと判断したら、潔く高速のるよん。
漏れは三石から赤穂に抜けることも考えたりもする。
でも赤穂に行ってもねぇ・・・・
高速代が少しは安くなるかもしれんが、
って諦めて高速に乗る。
さすがに大型車の後ろをついて行くのはイヤじゃ。
683 :
国道774号線:03/02/27 10:19 ID:CFYPOBhw
国道2号防府バイパスの上下線分離(全線4車線化)っていつ頃完成するんだ?
684 :
国道774号線:03/02/27 22:52 ID:JHGAxJFE
>>681 東行きで、備前ICの追い抜き区間で低速車抜ききれないと判断して高速のるなら、
もっと潔く最初から山陽道のるよん。
今朝の加古川バイパス21q渋滞・・・・
686 :
国道774号線:03/02/28 05:42 ID:z4pBDBUK
>>667 北の山の中に見えるのが山陽道
南に見える高架が2号玉島バイパス
そこから10kmくらい(適当)東に行った早島ICが瀬戸中央道
確か、高梁川を境に東が岡山バイパス、西が玉島バイパスだったかな
687 :
国道774号線:03/02/28 10:13 ID:gqNTqjXs
688 :
686:03/03/01 02:20 ID:UukagqLq
>>687 川が接点なわけないわな(笑)確かに読み返すと変だ。
旧2号(429号)との交差点てことだわな。
青線の無料化〜実質のバイパス化で、残る停滞区間は、笠岡、浅口郡部分か。
農免走るの嫌いだから、なんとかしてもらいたいな。
689 :
国道774号線:03/03/04 01:24 ID:9SMvHJto
あげ
690 :
国道774号線:03/03/06 11:16 ID:oQxZ9hlI
岡山−倉敷間6車線化もうすぐ!!
691 :
国道774号線:03/03/06 11:24 ID:zazzFCjP
マジでお金借りやすい所みつけたよ
自分3件で95万程借り入れが有ったのですが、
現在、失業してしまいどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にだめ元で申し込んでみたところ
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえました。助かったよ
http://38370701.com/
692 :
国道774号線:03/03/09 20:55 ID:VFM4BN/E
693 :
国道774号線:03/03/10 12:39 ID:BhrmA7PC
>692
リンクしてくれてる文面で
>11:00からの狼煙を合図に
ワラタ。
692=693 ツマンネー自作自演
695 :
国道774号線:03/03/11 00:19 ID:iW7p8AY+
6車線化キター、明日の朝からは渋滞無しか。
旧2号の岡山倉敷間交通量って昭和43年と比較して3/2に減ってるのか。
696 :
国道774号線:03/03/11 10:31 ID:slnoEBMU
昨日帰るときと、朝通ってきたけどいい感じだ。
697 :
国道774号線:03/03/11 21:26 ID:qzUdvf1q
698 :
国道774号線:03/03/17 00:54 ID:sp+zIspo
福島の2号線の拡幅ようやく完成間近だな、
新御堂の入り口と出口を2号線側にも作ってほしいがさすがに厳しいか?
淀川渡り終えた辺りで福島区方向に分岐させればいいんじゃないのかな。
700 :
国道774号線:03/03/17 01:45 ID:IHAmYwvB
>>699 それなら東洋ホテル辺り→大淀方面に
今でもさほど問題なく抜けれる。
梅田新道側への出口はあれば
確かにありがたいかもね・・・・
701 :
国道774号線:03/03/23 03:50 ID:30Jr2PIe
しゃべり場オワタ
702 :
国道774号線:03/03/25 21:17 ID:h7SY9WPJ
2号線で一番ガソリンが安い地域ってどこになるんですか?
最近値上げしてるから少しでも安いところで給油したいんですが・・・。
今週末に岡山から下関へ行くんで教えてください。
703 :
国道774号線:03/03/29 11:56 ID:XgZfyHn2
20年以上工事続けてた2号線梅田〜福島区域の工事が終了しますた。
704 :
国道774号線:03/04/05 18:44 ID:T51d6Hoj
西市〜洲崎間立体交差化されるそうです。
705 :
国道774号線:03/04/05 18:51 ID:0cPMS63H
信号が青になって前の車が発進してるのに、横の車が動くまで発進しようとしない
メ ガ ネ
本当だから見ててみな。
706 :
名無し:03/04/05 21:33 ID:XizcN/C+
基本的に下関市がやすい。途中なら山口県に入ってからのスタンドが安い。さらに北九州市内の井堀というところにあるスタンドは究極的に安い。
707 :
国道774号線:03/04/11 23:29 ID:9xC+JbHT
9号との重複区間が安いってことか
708 :
国道774号線:03/04/12 08:56 ID:th+gG6LF
710 :
国道774号線:03/04/16 10:23 ID:sahCY9/u
通行量、中四国最多なんや・・・・
712 :
国道774号線:03/04/16 14:03 ID:pRDbYiAn
朝夕は新保を先頭に平食まで渋滞しとるからな上り線・・
713 :
国道774号線:03/04/16 14:39 ID:8LN3zjNy
最初から全線立体にしときゃあ良かったんじゃ。
誰なら、反対しょうるプロ市民は。
715 :
山崎渉:03/04/17 13:26 ID:WMjW2nrK
(^^)
716 :
国道774号線:03/04/19 19:27 ID:a9zI7GSr
717 :
山崎渉:03/04/20 01:33 ID:h44q/8o/
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
718 :
国道774号線:03/04/29 18:12 ID:0BvC+6NE
浮上
719 :
国道774号線:03/05/04 19:19 ID:cdyEsQ0a
改めて、スレを1から読んでみたが、国道2号全線の走行レポートはない
ですね。
国道1号の方は、時々あるようだが。
どなたか、全線走行した方、主要地点の通過時刻書き込みをお願いします。
それとも、下道スレには書き込みがあったのだろうか。
720 :
そうそう:03/05/12 02:54 ID:UWeS/ER7
>719
前スレに京都・下関間を11時間で走ったというのがあったような気がするけど
その他にはなかったような。近々九州から大阪まで走るので参考にします。
特に、混む区間の迂回路などキボンヌ
>>720 真夜中に走られるのであれば、トラックがよいペースメーカーとなってくれるので
楽だと思います。
昼間なら9号線の方がいいのでは?
722 :
国道774号線:03/05/14 22:33 ID:KYpe6nxL
広島の一貫田の渋滞UZえええええええええええええええ!
BP開通まだ〜!!!!???????????
723 :
国道774号線:03/05/15 18:59 ID:83ZZMSM0
確かに広島市東部から東広島にかけては渋滞しまくる上に、
一般道の抜け道は無いに等しいからねぇ。
724 :
質問君:03/05/15 19:44 ID:M3oTJT0T
広島市から三原まで、31号と185号を経由すると
2号経由の何倍時間がかかりますか
725 :
723:03/05/16 02:01 ID:daryAnvO
>>724 昼間は2.5倍くらいだった。
R31はそうでもないけど、R185はクネクネしてるからね。
R31通るなら広島呉道路の仁保-坂北(普通車200円)は通った方が
かなり早くなるよ。
726 :
宣伝マン:03/05/16 03:17 ID:JwRWHQkh
727 :
国道774号線:03/05/16 17:43 ID:UsyPwp2H
>>720 東京-大阪は、専門スレが立つぐらいいっぱい実例があるのに、
大阪-福岡は、まったくないですね。
名阪・R23・R1静岡無料バイパス群など 高速に近い走りが出来るのでプロ・アマ
問わずたくさん利用されてる東京-大阪間にくらべ
大阪-福岡は、高速厳禁のトラックか、時間を気にしない学生の旅ぐらいにしか
利用しないので、実例が少ないのじゃないかな。
夜出発・早朝着と言うわけにもいかないし。
720さん たびたび走るのなら、あなたがまずカキコして。
728 :
724:03/05/16 20:18 ID:oi1khWFi
>>725 ありがd
そうですか、かなり時間がかかるもんなんですね。
呉線沿いのドライヴを考えていたのです。
音戸大橋とか、竹原とか、見物していけばイイですね。
729 :
国道774号線:03/05/17 02:18 ID:8PZfUGLS
>>727 (西から東へとして)
山口県内の2号はかなりハイレベルだと思う。各都市部はバイパスされてるし。
東端の岩国から、市街地通過が増えて哀愁。広島県内って、東広島、尾道くらいしかまともなバイパス無い感じがするな。
岡山県内は、西部と、岡山バイパス部の混雑さえ抜けられれば...東は、ブルーラインの無料まで我慢じゃな。
兵庫県内は、西端の上郡町、赤穂市部分さえ抜ければ、相生を助走区間として、太子竜野、姫路、加古川と怒濤のバイパス群があるじゃないかえ。
名阪とは対照的に、市街地近くを抜くバイパスというのが個人的に○。
ただ、明石から東が...となるわけだが。
一応浜手バイパスはあるけどなぁ・・・・
731 :
国道774号線:03/05/17 07:35 ID:s8grmcY3
西広島バイパスはかなりハイレベルだと思うが?
広島岩国道路も国道2号バイパスなので
宮島付近の混雑がいやなら、大野から廿日市まで乗るべし。
732 :
729:03/05/17 19:34 ID:DQiwUnS1
>>731 西広島バイパス自体はいいんだが、広島市内の通過が絡む場合は、バイパス東端からどうするかと言う悩みが...
広島市内パスしようと思うと、結局は、岩国〜志和をワープするしかない気がするなぁ
在広のひと、詳細よろすこ
733 :
国道774号線:03/05/17 19:37 ID:KcTyNHKg
浜手バイパスは確かに「一応」って感じだな(w
734 :
国道774号線:03/05/18 20:41 ID:QuV5T8/a
>720
兵庫県内に入って、相生市までは1車線、交通量は多いがそれなりに流れている。
相生駅の手前から2車線になり、竜野駅前でやや混雑。
揖保川を越えて、しばらく行くと自動車専用道路、太子竜野BP、姫路BP、加古川BP
土山(明石西IC)まですべて無料。朝夕は、中地IC、加古川大橋を先頭に、数キロ渋滞する。
土山そから先、下道降りて、一部西明石と明石で2車線区間があるが路駐で実質1車線。
魚住、大久保、明石の和坂交差点(R175の分岐)、垂水駅前で混雑。
須磨の須磨浦公園から2車線になり、若宮から、灘区の岩屋まではおおむね3〜6車線?
岩屋でR43と分岐し、あとは大体2車線が続く。
R2は、路駐、信号が多いが、それほど混雑はしない。R43の方が全般的に走りやすい。
>732
どこまでスムーズに行きたいのかにもよるが,2信号以上待たされるような渋滞を回避するのなら
廿日市から広島南道路地上部〜霞・庚午線〜宇品橋〜黄金山通り〜海田大橋(有料)〜熊野道路(有料)
〜阿戸〜広大と通っていけば西条BPに出れる。
朝は広島市内に向けて渋滞するのと,右左折が多いのでよそ者には余りお勧めできないが(w
山陽道でワープするなら大竹(平日なら五日市)〜西条間がおすすめ。
志和で降りても溝迫(西条BPの始点)の渋滞が酷いから。
姫バイ〜カコバイと走って来るのであれば、何も考えずそのまま第二神明に
入ることを推奨します。300円だし。
>>736 向かう場所にもよるが、
第二神明西地区100円+北神戸線500円で
@山口東出口→R176→中央環状
A山口南出口or有馬出口→r82→r51→R176→中央環状
B山口南出口or有馬出口→r82→(西宮北有料)→r16→小林駅→武庫川新橋→尼崎伊丹方面
漏れならあと300円払ってもこっちにする。
北神戸線は混まないからね。
阪神東部、北大阪方面なら十分使えるかと。
738 :
国道774号線:03/05/18 22:26 ID:tS9AhNs1
漏れなら同じ値段で
北神戸線布施畑-乗り継ぎ-月見山-神戸線-西宮
にするなあ
>>738 昔は良くそれ使ってました。
月見山の手前の混雑によく捕まりましたが・・・・
737にもそれぞれこういうスポットはあるんで、
737にも書いてる通り向かう方向によるって事で。
740 :
国道774号線:03/05/18 23:47 ID:tS9AhNs1
>>739 月見山の手前の混雑は、朝の通勤時間帯をさければあんまり問題じゃないと思うけど。
742 :
国道774号線:03/05/19 16:37 ID:ijcUiwH/
一桁国道は2号線以外は全線走破したけど、2号線はする気にならないなぁ・・・
あまりに混雑がひどくてさ
誰か2号線全線走破したことある人いる?
>>742 一度にじゃないけど、
梅田新道〜岩国のR2(バイパス区間の旧道、下道も含む)は
走ったことがある・・・・
さすがに一気に走る気にはなれん罠。
745 :
国道774号線:03/05/19 23:08 ID:AOXA1X3U
>>741 月見山の手前、離宮公園あたりの道は週末も朝は、混みます。
このあたりのニュータウンの住人は、あそこを通らないことには、どこにも
いけないもので。
746 :
山崎渉:03/05/22 03:03 ID:E8xfCQyD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
前も話題になった竜野以西のルートだが、太子竜野BP福田ランプ→R179で
龍野市に入り、揖保川を渡って左折、兵庫r5で上郡に抜け鯰峠でR2に復帰が
ベターであろうか。
船坂峠を越えて三石で岡山r96に入る。山陽本線沿いに和気、瀬戸と抜けて
東岡山から新幹線高架下を走り岡山市内へ。
岡山が最終目的地ならこれでいいだろう。
福山方面へ抜ける場合は、深夜なら岡山市内を抜けてR180、r270で清根へ。
井原鉄道沿いに神辺に抜けるか。
これをR2に対して北回りルートと呼ぼう。
では南回りはどうか。
真っ先に思いつくのがR250の存在であろうが、R2からは相生市内を抜けて
R250に入るだろう。細かい峠越えを繰り返し赤穂、日生へ抜ける。
備前市でR2に合流せずに、岡山r39に左折。海沿いのワインディングを走り長船へ。
r83にスイッチし吉井川を渡るとR2に復帰できよう。
この場合r39久々井付近のワインディングを回避するために岡山ブルーライソを
備前・鶴海間のみ使用もいい。100円也。
749 :
国道774号線:03/05/26 02:30 ID:d7qP5sWQ
ぶるー解放後は、R2べたで走ってしまいそうな予感
751 :
山崎渉:03/05/28 10:40 ID:K4xJ/P+N
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
752 :
いそぷわごん:03/05/28 21:43 ID:UVPngxdZ
日曜の午前中に、
大阪から神戸線→第二神明→無料バイパス→ひたすらR2で福山東IC。
このルートで走ると何時間みとけばいい?
753 :
国道774号線:03/05/29 02:51 ID:ti5OhxXm
>>752 福山に入ったところで、2号の222.2キロポストがあるよ。
時速45km位で計算しておけば、少し速く着くかもしれんが、
備前市内、岡山バイパス、笠岡市内での停滞如何によるなぁ。
754 :
国道774号線:03/06/01 08:17 ID:f7VcNQsM
広島空港の前を走ってる道路ってそうなの?
755 :
国道774号線:03/06/01 10:55 ID:CqbaJOk8
>>754 広島空港と2号線は直線距離で5km位離れてるけど…
空港から河内ICへ向かう片側2車線信号なしの道路は県道73号線、
本郷ICに向かう道路は県道82号線だす。
756 :
宣伝マン:03/06/01 21:16 ID:yFETDd6D
757 :
いそぷわごん:03/06/02 02:20 ID:tjABGG90
>>753 福山まで走ってきた。と言っても、往路は出発時間が遅れたため上使っちまったのだが。w
時間計るの忘れたため大雑把な時間でしか覚えてないけど
16:30に福山を出て姫路まで約4時間。そこから大阪まで約2時間かかった。
渋滞は岡山市手前の早島かどっかの片側一車線のバイパスで渋滞してたくらい。
>>757 > 渋滞は岡山市手前の早島かどっかの片側一車線のバイパスで渋滞してたくらい。
禿げしく勘違い。倉敷〜岡山間は片側三車線。岡山手前でバイパスというのが確かなら、
渋滞は玉島バイパスだろう。
>>758 片側一車線で高架になったり平面になったり。ってな感じで加古川バイパスに似た道やった。
760 :
758:03/06/02 14:09 ID:UQZJ8EA4
>>759 あ、それ岡山バイパスの倉敷市街部だ。スマソ。
761 :
国道774号線:03/06/03 23:53 ID:tqZblzGD
762 :
国道774号線:03/06/04 00:04 ID:R2fgW8Ti
岡山
西部は倉敷福山道路が出来るの恐らく10年後位。当分ダラダラ走るのを辛抱。
東部はブルーライン無料化近し!あそこをトラックが数珠繋ぎになるのか?
764 :
国道774号線:03/06/12 00:47 ID:28mio3vL
2号線が頼りのわが町です
765 :
国道774号線:03/06/22 21:04 ID:QJJF55AT
あげ
766 :
国道774号線:03/06/22 21:37 ID:g0HyQutt
767 :
国道774号線:03/07/02 01:11 ID:HVjo/IIH
数々の電波都市を経由する不遇の道路
768 :
国道774号線:03/07/07 20:52 ID:kT1q82/z
769 :
山崎 渉:03/07/12 12:19 ID:EWuR7n0p
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
770 :
山崎 渉:03/07/15 12:09 ID:7e42dWaT
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
771 :
国道774号線:03/07/19 23:32 ID:w2NX0TG4
今度、東京から九州まで原付(二種)で行こうと思うんですが、
原付が通れない自動車専用道はどこにあるのですか?
3箇所くらいあるらしいですが。
>>771 静岡県内のバイパスとか、京滋バイパスのことかな?
どっちにしても原付も通れる現道はあるから、大丈夫じゃないかな
>>771 2種ならそこそこ速度出るんかな?
夜間の大型車に気をつけて・・・・
兵庫岡山境の船坂峠は
できればR250をお薦めしたい気分。
もっと言えば明石〜岡山はR250のほうがいいかも・・・・
明石〜高砂:4〜6車線。路肩広め?
高砂〜姫路市飾磨:マターリ2車線。
姫路市飾磨〜姫路市網干:2車線路だがバイク専用レーン有。
姫路市網干〜相生:途中の七曲がりはお薦め。
相生〜備前:マターリ2車線。
岡山市内:旧R2だったりする・・・・
てな具合でする。
774 :
国道774号線:03/07/22 01:26 ID:HNUlHPjx
>>773 おお 貴重な情報ありがトン
速度は最高85程度です。
28日に出発なので、他に情報あったら
お願いします。
775 :
国道774号線:03/07/22 03:07 ID:VVstF+JY
欽明路道路age
776 :
国道774号線:03/07/22 22:26 ID:AmCd3Wlr
777 :
国道774号線:03/07/23 14:41 ID:8St26Aia
778 :
国道774号線:03/07/25 07:12 ID:DKyKWvnh
山口県内の
厚狭・埴生バイパス
小月バイパス4車線化
防府バイパス4車線化 を急ぐべき
779 :
国道774号線:03/07/31 09:42 ID:ZV3CQwjR
玉島BPはいつになったら4車線化されるのですか?
781 :
国道774号線:03/08/07 23:34 ID:L+bo8OX6
君たちは知ってるのか?
姫路バイパスが太子東でENDだった頃
出口が激渋滞だった事を
>>781 しらね〜 そんな時代あったの?
門前の渋滞はかわいいもんか?
君たちは知ってるのか?
姫路バイパスで皇太子の俺がDQNだった頃
肛門が激渋滞だった事を
ブルーライン 無料化まであと8ヶ月、。
785 :
国道774号線:03/08/09 05:41 ID:SEa7YCPY
淀川の防潮堤扉閉まって通行止め age
786 :
名無し。:03/08/09 05:46 ID:1muzpqDe
>>785 でもJARTICには何の情報ものっていなぁい
787 :
国道774号線:03/08/09 06:18 ID:I5N8rTuk
NHKの台風情報では、通行止めと言っていたけど
もう解除された?
788 :
山崎 渉:03/08/15 13:25 ID:z2iGeuIv
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
789 :
国道774号線:03/08/16 08:18 ID:UVZssA4x
ageru
790 :
国道774号線:03/08/17 22:34 ID:FpX0syTF
廣島〜門司で仮眠とれる場所教えて欲しい
当方ミニバンですが出来たら仮眠のとれる施設があると良いのですが・・・
791 :
国道774号線:03/08/18 00:34 ID:udpyVt+A
2号線は速度取締多すぎ。
そんなに暇なのか警察!!
792 :
国道774号線:03/08/19 17:40 ID:beI6nIu1
岡山〜相生間のR2で、おすすめのドライブイン、及び定食などあったら教えてくれ!
>>781 その当時山陽道は龍野西、赤穂、備前しかなく、
龍野西入り口入り口で「赤穂まで」「備前まで」と前払い式だった。
備前までで買うと赤穂で出入り自由だった。
大阪屋って美味い?
795 :
国道774号線:03/08/23 00:24 ID:pfchYywG
796 :
国道774号線:03/08/23 09:43 ID:CIrmH71T
>792
相生というか、竜野の手前の(西行きからは入れない)たいこ弁当。
岡山県内では、長船〜伊部に食べるところは結構あります。
最近は行って無いが、伊部の、むらさきうどんは安くてよく立ち寄っていた。
797 :
いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/08/23 10:09 ID:KLC6pfUq
799 :
国道774号線:03/08/31 11:32 ID:C+vk0KWZ
平田食事せんた
800 :
国道774号線:03/08/31 12:46 ID:XJjb3HyQ
埴生バイパスいつのまに完成?
801 :
国道774号線:03/09/03 22:35 ID:DhtylQCL
最近、岩国大竹周辺で片側交互通行やってたけど、
あれって1回止まるとどれくらいの時間待たされるの?
片校工事始まると10時以降は車ででかけられん。
802 :
国道774号線:03/09/09 15:07 ID:8IcJt680
周南市の徳山付近、
歩道(自転車道)を潰したら片側3車線に拡幅できそう。
803 :
国道774号線:03/09/17 09:27 ID:lIl10/7U
>>801 以前、尾道糸崎でやってた時は5分以上待たされてるっぽかった。
たまたまうまいタイミングで通れたからそんなに待たずに済んだ。
2号線上り関門付近の交差点がいつの間にか下りは高架で結ばれてびっくりしたのだが、
そのせいで下りは椋野TN方面と関門TN方面が信号なしで合流できるの用になったが、
長府に行きたい俺には豊浦方面に行く車との合流が常に行われるので非常に迷惑してる。
国土交通省あそこは設計ミスだろ!あそこは関門TN側を右車線に合流させないと。
あと、長府トンネルの渋滞なんとかして欲しい・・・
805 :
国道774号線:03/09/27 21:22 ID:gqg/ttX7
貼付トンネルは確かに酷いね。
806 :
国道774号線:03/09/28 01:49 ID:ME7ZzsDz
9/27(土)22時ごろ、相生の先竜泉(4車線→2車線になるところ)の先で
渋滞してたが、まったく動く気配がなかったのでUターンして相生から
R250で県境越えした。工事とは思えんので事故があったのかな?
807 :
国道774号線:03/09/28 02:27 ID:xQNKtsbN
国道1号線、京都〜大阪間を走っているトレーラーって
2号線か流れて来てんの?
どこから発車してんの?
何処まで行くの?京都で名神乗るの?
高速は使わないの?
誰かおすえて。
三原バイパスと尾道バイパスはいつ繋がるんやぁ〜?
どっちに行ったほうが早いんかな?地元の人教えて!
809 :
国道774号線:03/09/28 13:08 ID:w8j+wDIH
西広島バイパスって自動車専用道路なのになんで信号交差点があるの?
広島岩国道路のインターの東側に3個くらいあるよね?
810 :
国道774号線:03/09/28 13:35 ID:LCzU0CO4
それを改善するために、廿日市バイパスの起工式がありました。
これから高架にするので、竣工はかなり先ですがね。
811 :
国道774号線:03/09/28 14:00 ID:50C4YJ2j
岡山バイパスの福富西〜西市も早く完全高架にしてくれ。
中国地方で一番交通量多い所だけに工事期間中はさらに渋滞だが。
812 :
国道774号線:03/09/28 18:00 ID:GVvgNATU
>809 その手前で自動車専用区間は終了してる。標識に注意して走ってみるべし。 ちなみに自専道区間が高架で延伸され、その側道となるのが現道ですね。
813 :
国道774号線:03/09/28 20:43 ID:k0918xss
814 :
国道774号線:03/09/28 20:48 ID:kh9WX9A6
ほほう、広島にも
都 心
が、あるのか。
815 :
国道774号線:03/10/02 10:16 ID:LTI5hxo0
相変わらず倉敷以西で夜間交互通行実施中。
一昨日の晩通ったら、金光の駅前付近と笠岡市内で実施中。
急ぎの方は備南広域農道に迂回した方がいいと思われ。
タイミング悪いと5〜10分は待たされます。
>>814 田舎者はすっこんでろ。
816 :
国道774号線:03/10/03 01:27 ID:FxVEdR+H
↑
バカ
ほほう、814=816は
厨 房
のようですね。
818 :
国道774号線:03/10/03 21:25 ID:9BfKFVOQ
ま、広島が「都」のやつに田舎者と言われたってってことだろ
都心の意味もわからんのだな
しかし、案外、広島にも副都心があったりして
819 :
国道774号線:03/10/03 21:57 ID:K1enBOhp
副都心=商工センター、緑井、五日市
さいたま新都心
821 :
国道774号線:03/10/11 06:42 ID:8N5ht0e0
age
822 :
埴生@山陽町:03/10/12 20:08 ID:dURongP/
現在 関門国道dネル 『故 障 車 通 行 止』 です。
と言っても毎日のような出来事。
平日埴生から小倉まで通勤する身にとっては辛い罠。
長府9号・2号分岐(印内交差点)〜3号線門司区役所前、198/199号線門司警察署前
北九州都市高速大里IC〜3号線への合流部
上記の区間でAMラジオ(1620)で関門トンネルの交通情報を流して欲しい。
渋滞している、事故、故障車通行止めとか・・・
無理だろうか……
823 :
国道774号線:03/10/12 21:09 ID:M3GhLBPg
ナビがあれば、VICS付けたら?
824 :
埴生@山陽町:03/10/13 21:39 ID:edm/pv7d
関門dネル 『自 然 渋 滞 中』
山陽道埴生IC/中国道小月〜門司港/門司
を特定割引料金にしてくれ
今はやりの交通社会実験とやらで・・
あと下関〜門司港を回数券、ETC利用でトンネル、関門橋ともにdネル料金にして欲しい
826 :
長府人:03/10/14 22:33 ID:o9VMOcLi
>>824 良いのではないか・・
毎日混雑する長府dネルうぜぇ!!
827 :
国道774号線:03/10/20 19:40 ID:6CmkIfhO
殺人ママ
828 :
国道774号線:03/10/31 18:56 ID:OuWNlYNl
兵庫ー岡山県境、船坂トンネル、3/31まで、平日の日中片側交互通行
夜間より日中のほうが交通量が少ないの?
有年の次は船坂かよ…
832 :
国道774号線:03/11/02 08:59 ID:OUMCWnhE
広島・観音高架橋4車線化後の様子を
誰かレポートしてくれ〜
834 :
国道774号線:03/11/02 21:26 ID:Jy6Y9Q/X
姫路市今宿〜夢前橋西の4車線化って、いつごろ完成するのだろうか?
県の話では(このあたりは国交省の管轄ではない)、工事の進捗率は約8割とのことだが……
ここの渋滞が原因で、平日の夕方なんか姫路駅から日赤病院までバスで30分以上掛かるのは当たり前だし……
「下手野のバス停の所、あそこだけでも何とかせんかいや!ゴルァ!」とわめきたくもなる。
835 :
国道774号線:03/11/03 02:01 ID:CRtaFalt
一度、きちんと2号をなぞってみたいけど、今もできるんだろうか?
太子東から姫路市内の2号って、まだ降格してない?
(降格してたら、なぞれないはずだけど)
加古川市内と姫路市内の東逝き一方通行ルートに対応した西逝きルートは
国道に指定されてないのでご注意のほどを…
>>834 グローリーのあたりですな。
r5に逃げてもあんまり変わらんなぁ。
もっと北に行って横関あたりに出ると少しましか。
838 :
国道774号線:03/11/05 21:25 ID:QskojU6R
>>834 うち青山なもんで、それできないっす。
まぁ、ビスタの前あたりからは西逝きだけとはいえ2車線になったので、少しはましになりましたが……
839 :
838:03/11/07 22:18 ID:Wgn/2Mrh
↑これ837に対するレスだった……
今頃気づいてスマソ。
840 :
国道774号線:03/11/08 21:02 ID:g7sw96xN
現在 関門国道dネル 『通 行 止』 です。
お急ぎの方は 小月(埴生)〜門司港 高速道路へお回り下さい。
841 :
国道774号線:03/11/17 01:24 ID:98luPAIj
age
842 :
国道774号線:03/11/19 11:47 ID:/DYNItE1
東広島バイパス、海田大正交差点−東部市場付近の凹凸
なんとかならないの?
843 :
国道774号線:03/11/19 12:45 ID:l1vANjGv
加古川バイパス〜姫路バイパスまでは、自動車専用道路(信号なし区間)
になってるようだけど、その先はどの辺りまで専用道路になってるの?
844 :
国道774号線:03/11/20 09:25 ID:rRZvjFk6
845 :
国道774号線:03/11/24 10:15 ID:BRuef3P/
>>844 門前は揖保川町じゃなく龍野市揖保町だっつーの。
ちなみに、片側2車線は相生駅を過ぎて山陽道をくぐった少し先までです。
少し先の竜泉で右折してテクノ方面に逝かれる方は、右車線を走っていても直前で一度左に寄らなければならないので、ご注意の程を。
846 :
国道774号線:03/11/29 00:59 ID:SKqSlV9+
岡山南部在住ですが、名古屋方面に行くのに、
姫路バイパス−加古川バイパス−県道378−県道514−県道513で三木市志染に出て、
そのまま県道513−県道38−県道82−西宮市山口で国道176に入り、
そのまま中国縦貫道の脇を通って行くのですが、もっと早そうな下道知りませんか?
走るのは大体深夜です。
847 :
国道774号線:03/11/29 01:46 ID:BI7On2b/
>>846 加古川市内の渋滞が嫌なので姫路東ICで降りてそのままバイパスの側道を走り、
県道395−県道396とつないで県道65をひたすら東進して三木市内に出て、
県道20−県道38−県道506で有馬に出てそこから県道51で宝塚に出ております。
貴方のルートも素晴らしいですよ。
でも深夜だったら明石西ICでも又は300円払って須磨まで行って、
後はベタに二号線走るのが一番早いですよ。
深夜はアホ程流れが速いのですよ。
848 :
国道774号線:03/11/29 02:12 ID:7GM32cEZ
>>847 ありがとうございます。
県道51って地図で見ると異様にうねってるので結構ヤバい道かと思って、敬遠してたんですが、
結構使える道なんですな・・・今度使ってみます。
それと、県道65も昼間とおる時は良さげですね。
べたに二号線走ってると、何度か大阪駅前のあたりで深夜なのに大渋滞に巻き込まれてひどい目に遭うのですが、
通常はそんなに渋滞しませんか・・・?
>>846 姫路東ランプから北上しR372→亀岡からR9→京都からR1→四日市からR23→名古屋
R372は一見遠回りの様に見えますが、信号が殆ど無いし夜中は殆ど車が走ってないので、
姫路から2時間弱で京都市街まで抜けられます。盆や正月でもまず渋滞はしないので、
神戸や大阪の市街地を通るよりいいと思います。
>>848 > べたに二号線走ってると、何度か大阪駅前のあたりで深夜なのに大渋滞に巻き込まれてひどい目に遭うのですが、
> 通常はそんなに渋滞しませんか・・・?
新地の客待ちタクシーのせいだったと思われ。
851 :
国道774号線:03/11/29 12:59 ID:j2C81JWq
>>849 ありがとうございます。
別スレで見たんですが、R372の天引峠改良されたんですか?
あそこが快適になったのなら、走って見たいっす。
>>850 いつも金曜深夜とかの走行が多いので、
いつも渋滞するイメージがあるのかも知れませんね。
852 :
849:03/11/29 17:42 ID:Rhb0D2Aq
853 :
849:03/11/29 17:51 ID:Rhb0D2Aq
(補足)
京都新聞のページがForbiddenになる場合、URLコピペで見て下さい。
854 :
国道774号線:03/11/29 20:34 ID:ZZI5f9qn
>>852 うお!ただの改良じゃなくて、トンネル開通してるんですね!
あそこが、一気に通過できれば、時間的にも精神的にも楽になりますね〜。
855 :
849:03/11/29 22:05 ID:GFoQi3la
>>846-847 昼間でも使えるルートですね。なかなか目の付け所が◎
急ぐときは第二神明→阪神高速北神戸線→有馬→r51or西宮山口南→r82→r51がよろしいかと。
あと渋滞が嫌&100円ケチるために、
加古川BP〜r148〜r65〜前開or布施畑東→阪神高速北神戸線ってのも何度か・・・
r38は昔は気に入って使ってましたが、大型車が多くて最近避け気味。
あまりの単調な流れに眠くなるんで・・
あと前者のr82の週末夕方は恐ろしいことになってる事があるんでお薦めできない。
>>850 名古屋に向かってるのなら、この場合、R43を直進がお薦め。尼崎→天王寺はあっという間。
そのまま天王寺の駅前を通ってR25へ。(これも昼間はお薦めできんが)
名阪国道に抜けるには使えるルートだと思う。天理の手前がちょっと面倒だが・・・
深夜だと下手に山の中抜けるより、第二神明須磨から下道→浜手バイパス→R43はかなり早いと思う。
あとちょい奮発すれば、500円払ってそのまま神戸線→西宮ランプ→R43。
R372まわりはR9への突入時間がポイントっすね。
こいつも深夜走行は快適かと。
今日、漏れは天引トンネル行ってみようかと思ってたんだけど、
時間が無くなって止めてしまった。
篠山の日置は通ったんで、あと10分くらいのところだったんだが・・・・
857 :
国道774号線:03/11/30 22:55 ID:4J/+Bf5J
午後10時以降の神戸ー尼崎間のR43は信号の規制で流れが良くないです。
その区間は山手幹線かR2をお勧めします。
858 :
856:03/11/30 23:17 ID:0idIcKjX
>>857 そうかもね。
結局はR43に戻ったほうが尼崎から先は楽な様に思うが・・・
その点で言えばR2を直進して、阪神の尼崎駅付近でR43に出ればいいのかな?
一応R2は武庫川まで50q/h制限だから、R43より速度気にせずに走れるし。
(漏れもこの点で阪神間は実はR2派)
住吉の駅前辺りはちょっと走りにくいけど・・・・
859 :
846:03/11/30 23:33 ID:/g/fLuhI
>>855-857 ふむふむ。
すごく勉強になります。貴重な情報ありがとうございます。
第二神明→阪神高速北神戸線→有馬→r51だと600円?ですよね。
それくらいだったら、払うだけの価値はありそうですね。
すいません、山手幹線って言うのは・・・山麓バイパス・・・のことじゃないんですよね??
市道山麓線のことでしょうか?
>>859 山手幹線は阪急の王子公園の駅で交差して、
JRと阪急の間を神戸市の終わりまでのびてる4車線路。
ただ、ここで実質行き止まり・・・
西宮に入ると復活して、尼崎市では山幹通りとなります・・・
あと週末の夕方以外は北神戸線は西宮山口南まで行った方がいいですよ。
ここからr82まで取り付け路ができてるし、r82はほとんど一直線。
たまに違うルートを通りたいなら、ちょいr51に入って、
その先の信号を右折して山越えができるが、夜は避けた方がいいな。連続急坂ヘアピン有。
かといって西宮北有料をわざわざ通るのももったいないしなぁ・・・・
(一応このルートからr16→逆瀬川駅→宝塚市役所→小浜交差点→R176へ戻れます。
ちなみにこのr16は六甲の山越えだったりする・・・)
861 :
846:03/12/01 00:07 ID:OwhyL5nv
>>860 了解しました。
山手幹線は甲南山手駅のあたりでR2に戻るか、阪急沿いの道へ入るかするわけですね。
何度もありがとう〜。
862 :
国道774号線:03/12/01 00:30 ID:xz93UUia
ちなみに私は春日野道ー青木間はR43より南の港湾道路をよく使います。
ねずみ取りしてるの見た事ないし信号も少ないです。
芦屋からは湾岸線の側道のr573で鳴尾浜まで行き、
そこから湾岸線に入り二つ先の尼崎東海岸ICで降ります。
(特定区間につき200円也)
そこからはr57−中島新橋ーr10で西淀川区に入ります。
そしてR43で・・・
昼間でも大概スイスイですよ。
但し深夜ならむしろ大回りでロスかもね。
863 :
さるびあ:03/12/02 14:23 ID:h1lfUc+x
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
864 :
国道774号線:03/12/07 10:00 ID:aiKErvpw
age
865 :
国道774号線:03/12/12 13:05 ID:MVVLxLV2
>>859 第二神明→阪神高速北神戸線→有馬→r51だと600円?ですよね。
そうでし。で応用例、第二神明→阪神高速北神戸線・山手線神戸長田→乗り継ぎ
柳原阪神高速神戸線→西宮
これも600円。
>>862 芦屋からは湾岸線の側道
入口へたどり着くのが難しいです。標識ないし。ぐるぐる島の中を1周半しないといけないし。
866 :
国道774号線:03/12/12 13:06 ID:SG8/KSGf
867 :
国道774号線:03/12/18 01:39 ID:YPjv1b5z
868 :
国道774号線:03/12/18 01:56 ID:nBBMMdOz
雅子さまは、お目出度でしょう。
うまくカムフラージュを考えたものです。
870 :
国道774号線:03/12/23 00:20 ID:mAQtrbnp
やがて重ねるage
by高橋真梨子
871 :
国道774号線:03/12/31 07:20 ID:0b5B6sKc
渋滞してますかR2?
872 :
国道774号線:04/01/01 03:36 ID:vSm73+JG
>>871 大阪から門司まであるわけだが、どの辺の事だろ
873 :
国道774号線:04/01/04 12:06 ID:vjB+5RLQ
神戸の舞子付近は常時渋滞
874 :
国道774号線:04/01/04 17:04 ID:1ChfGhqC
京都の舞妓は常時渋い帯
875 :
国道774号線:04/01/04 19:01 ID:5W852oiH
笠岡も常時渋滞
ブルーライン無料化まであと4ヶ月弱
877 :
国道774号線:04/01/05 03:32 ID:gF+mnEFo
今無料化対策工事しとるん?ブルーライン
名前:876
>>877 地元民でないのでわからん。
>>872 今更だが、ガイシュツ以外だと
高砂の鹿島神社付近、宮島辺りも混雑してたのでは?
今年は通ってないが、過去に渋滞に巻き込まれたので。
880 :
国道774号線:04/01/06 20:42 ID:KeRoISqK
山陽新聞によるとブルーライン、インターが3つか4つ位増えるそうです。
現在の通行台数予測:1日平均1万台→開通後3倍、区間によっては5倍になりそう。
こりゃ苦労して作ったR2浅越バイパスが勿体無いかも?
881 :
国道774号線:04/01/06 20:43 ID:KeRoISqK
ちょい訂正
通行台数予測:現在1日平均1万台→開通後3倍、区間によっては5倍になりそう。
883 :
国道774号線:04/01/17 19:53 ID:RZGYQ96f
ブルーラインって県道じゃないんですか?
姫路を抜けるのに3時間・・・
何年前の話やろ・・・
886 :
国道774号線:04/01/20 20:14 ID:uTcEmi1w
>>834 あれから2ヶ月、先週ようやく立ち退いたのでage
887 :
国道774号線:04/01/24 18:27 ID:1RciMD6D
良かった良かった。
888 :
国道774号線:04/01/25 01:10 ID:Vk6eNYUS
十数年前まで芦屋に住んでいたのですが、神戸市東灘区の2号線沿いに
スイミングスクールや体操教室を併設したマクドナルドがあって
そこに週一でスイミングに通ってたのですが、そこは今でもあるのでしょうか?
当時ですと、すぐそばに和光電気がある所です。
889 :
国道774号線:04/01/26 09:12 ID:eF06kyi7
震災でやられた。
890 :
国道774号線:04/01/29 18:58 ID:rfu5g+FK
891 :
国道774号線:04/01/29 20:28 ID:MBpDnxNZ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
ブルーライン無料化まであと4ヶ月弱
893 :
国道774号線:04/02/06 18:28 ID:ga2XsXnY
今日山陽町の辺りで渋滞してたけど何があったの?
ブルーライン無料化かぁ〜。大学の頃に帰省時によく走ったなぁ
895 :
国道774号線:04/02/06 23:41 ID:7NgF7m/x
896 :
国道774号線:04/02/06 23:43 ID:7NgF7m/x
897 :
国道774号線:04/02/07 00:57 ID:kNkyZTP+
無料化ワクワク
って県道って事は2号線スレだとスレ違いになる?ブルーラインの話は。
898 :
国道774号線:04/02/07 01:18 ID:r/S9KU0X
第2神明はいつ全線無料になるのか?
垂水の混雑は慢性的だ。
899 :
国道774号線:04/02/07 01:42 ID:ta8FjpsA
900 :
国道774号線:04/02/07 08:08 ID:lgca/c9e
ブルーライン、交通量確実に増えるだろうけど、
ほとんど黄色センターライン片側一車線なので
遅い車は、思いっきり左側に寄って走ってほしい。
(センターライン超えない追い越しのため)
>>898 無料になったらもっと酷くなると思うが。
あと第二神明で垂水の混雑って表現は
あまり見慣れない気もするが・・・
もしかして須磨と言いたいのかな?
他に多いのは玉津や伊川谷やしね。
>>898 2017年の秋だと聞いたことがあるが……
904 :
国道774号線:04/02/08 14:04 ID:X9VDCmvX
>>900 交通量増えるどころの話じゃないんじゃない?
欽明路みたいに夜中はトラック街道になるでしょ。
そして重トレなんかに引っぱられてトロトロトロトロだわな。
無理な追い越しによる重大事故が多発するだろう。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
906 :
国道774号線:04/02/08 22:50 ID:jhGyz480
夜中の場合は一般車はR2を通った方がええかもね。
バイパスも出来たばかりだし夜中なら備前市街の渋滞も無いだろうし。(無料化後の話)
907 :
国道774号線:04/02/09 23:54 ID:ErZI1UO1
上郡〜三石辺りのR2を走ってると野生の鹿によく遭遇する。
こないだは目が合って怖かったよ・・
908 :
国道774号線:04/02/10 00:09 ID:crqXgxx6
>906
根拠はないが、ブルーライン開通後は大型車はむしろR2の方で数珠連になるような気がする。
909 :
国道774号線:04/02/10 00:13 ID:QiAOfvQa
ホンマにそうなったら嬉しい!!
910 :
国道774号線:04/02/10 03:28 ID:oZkRB9W/
>>907 まじ?
昼間に?
動物注意の標識があったような気はするが。
鹿は凄いな。
あの辺はよく猫や犬が轢かれていて可愛そうな気分になるよ。
911 :
国道774号線:04/02/10 03:29 ID:oZkRB9W/
>>908 てか、もう大型車の数珠連はとっくにしてるし。
913 :
国道774号線:04/02/11 04:10 ID:/ye76v7+
>>910 俺が鹿に遭うのは夜だな。
誰もが最初は飾り物と思うかも。
でも動くw
914 :
国道774号線:04/02/11 05:17 ID:lmMtKAHf
いままで100回以上はあの辺通ったが、鹿は未見だ。ネタか?
915 :
国道774号線:04/02/11 12:42 ID:eG/I2Fmz
ネタじゃねーよ。
「野生 鹿 備前 上郡 日生」 とかで検索してみろ、目撃談があったりしてあの辺が野生鹿生息域という事が分かる。
日生の鹿久居島が本来の生息地なんだが海を泳いで本土に渡ってるんだよ。200m位だからな。
>>915 俺も三石で鹿見たことあるし、トラッカーやってる友人が鹿轢いたよ。
917 :
国道774号線:04/02/12 20:11 ID:aeNBAKBd
俺のじいさん、その鹿のなかにはいってたんだぞ
918 :
国道774号線:04/02/12 20:26 ID:Ks2AQh/U
船坂の兵庫側でイノシシ見たぞ
俺のじいさん、そのイノシシのなかにはいってたんだぞ
鹿のなかの人も大変だったのか
921 :
国道774号線:04/02/13 00:04 ID:uT0PWgea
あんなあたりに鹿はない。
タヌキ、きつねは結構いる。
鹿は山陽道より北にいかないといないよ。
922 :
国道774号線:04/02/13 00:50 ID:MMBdoK9S
信じれんのなら地元民に聞いてみいや。
924 :
921:04/02/13 06:52 ID:uT0PWgea
>>921 このスレだけでも目撃者も数人いることだし、
地元民に聞けば、間違いないだろう。
山陽道と中国道を間違えるような初心者の君が、
ひとりで「いない」と言い張っても説得力ないぞ(w
926 :
国道774号線:04/02/14 01:17 ID:/HTif3Ux
地図で見ると、あの辺はかなり山あいなんだね。
確かに、備前国際カントリーとか何とかいうゴルフ場あたりで霧に包まれることが多かった。急に車内が冷え込むし。
927 :
国道774号線:04/02/14 03:14 ID:JGLV7NGO
で、登坂車線ではいきなり追い越し競争で殺気立つし
928 :
国道774号線:04/02/14 03:16 ID:xIcXJ2nq
船坂峠付近だけ吹雪の事も多い。
あの辺って美作、佐用辺りの雪雲が降りてくるから意外と雪が降る。
実は凍結が怖い所。死亡事故も多い。
929 :
国道774号線:04/02/14 04:13 ID:/HTif3Ux
>>927 あの辺で2回ぐらい現れる登板車線はかなりの吉野家状態。
あと、有年の前後での信号での事故が多いよね。こんな深夜に何で渋滞しているんだ?と思ったら、トラツクがおかましたりしていることがよくある。
930 :
国道774号線:04/02/14 04:17 ID:/HTif3Ux
>>928
船坂峠って、鯰峠のことか?
別ならどの変のこと?
有年の近くの得ろビデオ屋の辺りはすごく寒いよね。
ラーメン2国に強盗?
932 :
国道774号線:04/02/14 10:31 ID:sMYQaEHc
船坂峠とは岡山兵庫県境のトンネルがある峠。
933 :
国道774号線:04/02/14 21:57 ID:JGLV7NGO
備前の伊部付近は、山陽自動車道もブルーラインも通ってなかった頃
排気ガスによる環境劣悪番付で国内ベスト5くらいには入ってたらしい
935 :
国道774号線:04/02/15 03:12 ID:3FoK4K5n
>>933 マジで?!
ソースき盆ぬ!
あすこは、早朝から西行きが必ず詰まるよね。
936 :
国道774号線:04/02/24 06:46 ID:ctXeZM6Q
937 :
国道774号線:04/02/27 15:01 ID:X9SP2Lt1
>>883 亀レスですが、ブルーラインは県道397号寒河本庄岡山線です。
正式名称・東備西播開発有料道路という名が示すとおり、当初は
岡山から赤穂までを結ぶ計画だったのですが、山陽道備前-竜野西間が
早期着工されることになり、兵庫県側が計画から降りたことにより、
東側の終点が中途半端な結果になったようです。(岡山県道路開発公社20年史より)
赤穂まで伸びてもねぇ・・・
むしろ赤穂IC付近〜相生を整備して欲しいな。
そしたらR2の迂回路として使えるようになるのに。
>>939 無職で外車買って数分で事故、しかもブレーキとアクセル間違え?
役萬かな。
さすがババア
2号線と直接関係ないのでsage
941 :
国道774号線:04/02/29 13:32 ID:KhyJNSre
大いに関係あるだろうが!!w
ブルーライン無料解放まで残り1ヶ月。ワクワク。
943 :
国道774号線:04/03/01 23:51 ID:pJB0ucwv
道の明かりがとてもきれいね、おかやま、ブルーラインおかやま。
ブルーラインの明かり。
きれいというより寂しい。
見る場所のせいだろうが・・・
945 :
国道774号線:04/03/02 01:46 ID:Kk10wiHG
広島市内の通過ってR2より、
海田大橋・広島高速3号で宇品まで行った方が
早いと思うだけど、みなさんはどうしてますか?
946 :
国道774号線:04/03/02 04:01 ID:2Xr2/9Yj
走っても、走っても、小舟のように、車が揺れて、揺れて私はげろげろ
947 :
国道774号線:04/03/02 10:25 ID:NQNM63TO
948 :
国道774号線:04/03/02 11:15 ID:DM/FRcOU
ブルーラインの道の駅の景色が(・∀・)イイ!
949 :
国道774号線:04/03/02 13:12 ID:CEKRKyYS
>>945 時間帯によるね。
昼とかやったら、高速3号経由の方が早い。
深夜やったら、高速3号終点の宇品から県道霞庚午線に出るまでの時間が無駄。
国道2号を突っ走って、西広島バイパスに出た方が早いんとちゃう?
951 :
国道774号線:04/03/09 20:47 ID:3GS6Wf4h
三原バイパスの終点からR2岡山方面へ抜ける裏道ってありますか?
952 :
国道774号線:04/03/09 21:15 ID:lCC23ft/
>>951 終点先の信号を右折して、三原駅南を通過して直進
↓
↓
国道2号
が 一 番 早 い !
953 :
945:04/03/12 12:22 ID:TluLHj/X
>>949 ありがとうございます。
昼だと、
海田−海田大橋・高速3号経由−商工センタ−広島はつかいち大橋
が早いようです。
954 :
国道774号線:04/03/13 21:46 ID:+Ouir0UK
>951
マジレスすると
パターン1
BP東端終点右折→最初の信号左折→道なり→古浜橋交差点でR2
パターン2
BP東端終点左折→r55→R184で右折→松永分れ交差点左折→R2
955 :
国道774号線:04/03/14 18:53 ID:1tgBNXaU
んで、結局三原バイパスが尾道バイパスとつながるのっていつよ?
956 :
国道774号線:04/03/15 21:27 ID:Pq1U8xOg
まだルート調査の段階みたいだからどんなに早くても10年後ぐらいじゃない?
957 :
国道774号線:04/03/15 21:57 ID:aruLJsfo
今日、福山河川国道事務所のHP見たんやけど、
三原バイパスの終点は糸崎までみたいやね。
その先もルート調査してバイパス延長すんの?
958 :
国道774号線:04/03/15 22:23 ID:eEJ+VCx0
んで、結局、通勤時間帯以外で
R2三原市内通過は、三原バイパスを通るのと通らないのと、どっちが早いの?
960 :
国道774号線:04/03/16 18:18 ID:XWr0CSoQ
あと40あげ
>>959 下りはR2で事故でもない限りBPを通らない方が速い
上りは交通情報で古浜橋の渋滞が2kmを超えていると言っていたらBP使った方が速い事が多い。
(>954の抜け道パターンを使うことが前提だが。)
962 :
945:04/03/22 13:37 ID:i8YQTRyu
先日、広島−大阪間を往復しました。
海田大正交差点0:50→東広島BP入り口1:20→2:30三原BP→尾道BP
→3:40福山→3:40笠岡→岡山BP→4:50ブルーライン→相生→姫路バイパス→
→加古川BP→6:00第二神明明石SA→阪神高速神戸線→休憩60分→
8:45湾岸線住吉川ランプ→南港フェリーのりば9:00
ちょっとのんびりしたので7時間・・・。
963 :
945:04/03/22 13:38 ID:i8YQTRyu
訂正
3:40は笠岡です。
>>+T2n2oUd ありがとうございます。
965 :
国道774号線:04/03/23 13:19 ID:OuNTda57
岡山ブルーラインはいつから無料になるんですか?
966 :
国道774号線:04/03/23 13:56 ID:U9ae6N8+
あと1週間ぐらい
967 :
国道774号線:04/03/23 14:40 ID:eXJqSP4Y
平 成 1 6 年 4 月 1 日 を も っ て 無 料 化 。
岡山ブルーライン(正式名:東備西播開発有料道路)
昭和49年11月供用開始 区間: 備前市蕃山〜岡山市君津地内
延長:32.4km
主な橋梁:西大寺大橋506m・片上大橋520m
ランプ:「君津」「西大寺」「邑久」「虫明」「鶴海」「備前」「蕃山」
サービスエリア:「一本松展望園(道の駅)」・「黒井山グリーンパーク(道の駅)」
車線数:2車線(上り1車線、下り1車線)
設計速度(速度規制):60km/時
幅員:総幅員8.5〜9.5m、車道7.0m、路肩0.75〜1.25m
路面の種類:アスファルトコンクリート舗装
968 :
965:04/03/23 14:43 ID:OuNTda57
奥田民生に「ルート2」って曲があるよな。広島出身だっけ?
970 :
国道774号線:04/03/24 08:40 ID:bbEIKO7c
>>969 広 島 市 立 皆 実 高 校 出 身 。
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
972 :
国道774号線:04/03/24 17:15 ID:fC176upf
国道2号線ってそんなにすごいか?
広島だけだろ 国道2号が神格化されてるのって
973 :
国道774号線:04/03/24 17:18 ID:tTKMpVvP
「国道2号がすごい」か否かは問題ではない。
広島で国道2号が神格化されていると?
よく分からないな。
意味をもっと明確にしてもらいたいね。
>>966 もうすぐトラック街道になるのでしょうか?
>>974 それは来週水曜(31日)の夜11時40分ぐらいになれば分かる。
今、必死で蕃山インターと国道2号までの区間を工事してるね。
977 :
国道774号線:04/03/29 00:44 ID:rGx/k5e7
山陽道備前ICを西向きに降りてきたら、R2本線への合流は一旦ブルーライン
と分かれる交差点に強制的に行かされるようになってるね。
ブルーライン無料化で交通量どうなることやら・・・
姫路での交通情報。
R2東行御国野まで30分。
R2西行池の下?まで1時間30分。
流れは順調だったらしいが、
それでも1時間30分もかかる場所って
一体どこ???
>>977 昔は山陽道〜ブルーライン(当時はブルーハイウェイ)がメインルートだったからね。
名古屋に住んでた時(今から17年前)は香川の親父の実家帰る時のルートはこうだった。
東名阪→名阪国道→西名阪→大阪のおかんの実家→阪神高速3号神戸線→第ニ神明道路→
加古川バイパス→姫路バイパス→太子竜野バイパス→竜野西I.C〜山陽道〜備前I.C→
ブルーハイウェイ→R2→県道→下津井〜フェリー〜丸亀→親父の実家
だった。当時まだ瀬戸大橋も未完成だったもんな。
香川に引越してから大阪帰る時はブルーラインは短縮効果があまり無いからって通らなくなったが…。
そういやR2下のブルーラインとの交差点って夜中は点滅になってるけど、
無料化したらやっぱり通常動作にするのかな。交通量が大幅に増加しそうだし。
>>979 >阪神高速3号神戸線→第ニ神明道路→加古川バイパス→
>姫路バイパス→太子竜野バイパス→竜野西I.C〜山陽道〜備前I.C→
>ブルーハイウェイ→R2
このルート懐かスィ!80年代の定番ですた。
ブルーライン無料化まで数時間。
無料化後に通過した人のカキコキボンヌ。
982 :
国道774号線:04/03/31 21:04 ID:Hc8rAJdQ
その前にスレ埋め完了の悪寒…。
といいつつ全く埋まらず4月1日を迎えたわけだが
無料祈念カキコ
986 :
国道774号線:04/04/01 02:44 ID:su0PphJi
日本一自転車への配慮を欠く国道、2号線。
サイクリストの強敵です
そもそも日本に自転車へ配慮してる道がどれだけあるか・・・・
>>977 一時期は降りなくて済む様になってましたが、事故が多かったのか止めたようです。
989 :
国道774号線:04/04/02 02:07 ID:/3cIHgz3
いまさっき下り方向で備前インター前を通ったけど、
蕃山方面からトラックが1台も来ていなかった。
2号線はあいかわらずトラックだらけ。
運転手さん、けっこう知らないのかな?
あと、蕃山インター工事中って表示出てたけど
料金所の撤去工事かな?
990 :
国道774号線:04/04/02 02:19 ID:hOm4cRq5
夜間は2号線も空いとるからなー、どっち通ろうが変わらんと思う。
問題は日中、特に朝夕の備前市内〜吉井川〜浅越付近の渋滞なんよ。
991 :
国道774号線:04/04/02 19:58 ID:EDbNX/Sk
次スレまだですか?
>>990 でもあの辺って混むのがわかってたら
普通車は裏道使うでしょ、
新幹線北の小道とか香登から69→83号とか
吉井川土手→ブルーライン料金所横とか浅川沿いとか
伊部東交差点はどうしようもないか
ブルーラインはさほど時間短縮にならないし
坂道が多い&追い越し区間が限られているので
トラックはあまり使われないと思う。
993 :
国道774号線:04/04/02 22:26 ID:RlKe+7dX
994 :
国道774号線:04/04/02 22:28 ID:bC1rXUmN
994
995 :
国道774号線:04/04/02 22:28 ID:bC1rXUmN
995
996 :
国道774号線:04/04/02 22:29 ID:oLBkwXE5
1000
997 :
国道774号線:04/04/02 22:29 ID:oLBkwXE5
ちんぽ
998 :
国道774号線:04/04/02 22:29 ID:bC1rXUmN
996
999 :
国道774号線:04/04/02 22:30 ID:U8NOai86
1000
1000 :
国道774号線:04/04/02 22:30 ID:oLBkwXE5
ちんぽこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。