遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

オリカはオリカスレへ。レートはレートスレへ。
トレードはトレードスレへ。その他話題は該当スレへ。

基本的にsage進行。メール欄に半角で「sage」。
日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

次スレは>>970が立てること。
>>970付近まで進んだら雑談・診断は控えめにしてスレ立てを優先。

前スレ
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272028072/

過去スレ
【青眼】遊戯王・ドラゴン族総合スレ【真紅目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1183384225/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ 2スタンピング
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209221601/
ドラゴン族総合スレ 3羽ばたき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1219535411/
【遊戯王】 ドラゴン族総合 ドラゴニック・4ス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223829731/
【遊戯王】 ドラゴン族総合スレ 5・G・D
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228250482/
【遊戯王】 ドラゴン族総合スレ ホルスの黒炎竜LV.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233069372/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ アームドドラゴンLV7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235125870/
ドラゴン族総合スレ 8俣大蛇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1236834006/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ 青眼の9極竜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240201719/
ドラゴン族総合スレ 10ライデントドラギオン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1243356311/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1246638132/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249146354/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1251632239/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1258809060/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1262987811/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266788962/
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1269448185/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 13:49:08 ID:A7g2Uaan0
2なら神の龍が復活して世界が滅ぶ
31>>乙:2010/05/24(月) 15:04:07 ID:A7g2Uaan0
モンスター 20
ドラグニティアームズ―レヴァテイン 2 ドラグニティアームズ―ミスティル 3
ドラグニティ―ファランクス 3 ドラグニティ―ドゥクス 3
ドラグニティ―ミリトゥム 3 ドラグニティ―レギオン 2
ドラグニティ―アキュリス 3 光と闇の龍 1

魔法 13
大嵐 1 サイクロン 1
ハリケーン 1 竜の渓谷 3
テラ・フォーミング 2 月の書 3
調和の宝札 2

罠 7
奈落の落とし穴 2 激流葬 1
神の宣告 1 リビングデッドの呼び声 1
スターライト・ロード 1 ミラーフォース 1

僕の天才的頭脳で作り上げた神のデッキです
ちなみみの僕のIQは160です
41>>乙:2010/05/24(月) 15:18:04 ID:A7g2Uaan0
ちなみにEXは・・・
カタストル×1 ブリューナク×1 ゴヨウ×1 ガシャルグ×2 ヴァジュランダ×2
ブラックローズ×1 スタダ×1 レモン×1 スクラップ×2 トリシューラ×1 ドラギオン×2
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 16:32:12 ID:TpEVV93l0
>>1
ところでドラグニティはここで良いのですか?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 17:31:58 ID:x23Ft5ie0
鳥獣スレのドラグニティ使いからもドラゴンスレ行くかとか意見出てるしいいと思う
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 18:42:09 ID:ZA3FM+sg0
>>1乙←カイザー・ドラゴン
>>5
ストラク見る限りドラゴンがメインみたいだし問題ないんじゃね?
鳥獣族中心のタイプなら鳥獣スレだけど
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 18:51:55 ID:A7g2Uaan0
明らかにドラグニティはドラゴン寄りになりました。
鳥獣はダークシムルグ(失笑)で頑張ってくださいw
もうすぐドラゴンがインフェルニティ(滅笑)を超えますよ
私にはわかります・・・IQ180の天才を超えた頭脳がドラゴンの力を200%に発揮させます
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:02:34 ID:CgWlnihZ0
>>7
確か鳥獣スレは風属性も兼ねてたはず
そうすると鳥獣スレのほうがよくないかな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:08:10 ID:VuLIWDF80
Q.ドラゴン族って?
A.《青眼の白龍》《真紅眼の黒竜》を始め、その他パワーカードを数多く要する種族です。
 しかし下級は優秀ではあるものの小回りのきかないモンスターも多く
 強力なカードが限定である為に、非常にブルジョアなデッキとしても有名です。

Q.基本的な戦い方は?
A.《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》の効果による
  最上級モンスター大量展開からのビートダウンです。

Q.弱点は?
A.除去に乏しいため、罠を多く用いるデッキに弱い傾向にあります。
 また、上級・最上級を多く用いるため事故も多くなりがちです。
 墓地利用、特殊召喚が多くなるため、それらを封じられると苦しい戦いになります。

Q.どんなカードが必要?
A.必須:《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 《F・G・D》
 あると便利:《マテリアルドラゴン》、《真紅眼の飛竜》、《ブリザード・ドラゴン》、《ボマー・ドラゴン》
        《バイス・ドラゴン》、《仮面竜》、《コアキメイル・ドラゴ》等

 ※ドラゴンデッキは、コンセプトによって必要カードがガラリと変わります。詳しくはwikiを参考に。
  高価なカードも多いので、プロキシなどで調整してから収集するのも良いでしょう。
 
Q.どんなタイプのデッキがあるの?
A.主軸となるモンスター:《青眼の白龍》、《真紅眼の黒竜》、《ホルスの黒炎竜》、《アームド・ドラゴン》、《光と闇の竜》、《ドラグニティ》  etc.
 様々なタイプがあるので、個々のカード、戦術などは遊戯王wikiの【ドラゴン族】を参考に。

Q.限定多すぎ。
A.仕様です。


関連スレ
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1268127533/
【遊戯王】真紅眼の黒竜を語るスレ 4n真紅眼飛来
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263472194/
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:38:30 ID:I9DFsVVK0
>>1乙←古代の機械巨人

それはそうと大金はたいてメタビート風お触れホルス作ったが
大して強くない…というか普通だったでござる
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:40:26 ID:x23Ft5ie0
罠と魔法封じるより効果モンスターか特殊召喚封じるほうが早いからな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:45:10 ID:I9DFsVVK0
>>12
モンスター封殺すべくお触れホルスの他に
苦痛+ワンフー&ブルーDのギミックを入れたが現実は甘くなかった
てかもはやドラゴンデッキじゃなくなってた☆rz
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 19:50:15 ID:x23Ft5ie0
回るのかそれ
レシピ晒せよ、考察しようぜ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 20:10:38 ID:I9DFsVVK0
>>14
先にも書いたがドラゴン色はかなり薄いから気が向いた人だけ考察頼む

上級8枚
ホルス8×2、ホルス6×3、青血×2、虚無魔人
下級15枚
ホルス4×2、デブリ×3、ワンフー×2、ダンデラ×2、空気男、オーシャン、
ファンカス、スノーマンイータ、クリタ、マジックストライカ
魔法14枚
苦痛×3、月書×2、増援、洗ブレ、終焉焔、未来融合、おろ埋、貪欲、
レベルアップ、大嵐、サイク、
罠3枚
お触れ×3

対戦相手は【スクラップ】、【ドラグニティ】、【E・HERO】、【ジェムナイト】等
まだ組んだばかりで実践不足です
回るには回るがなかなかホルスと青血が並ばない(どちらかを引かない)
ドラグニティやジェム&HEROには好戦したが(当り前か)スクラップにボコされた
ホルスは出しても「ふーん」て感じで即効除去られが青血はかなり強かった
あとレベルモンスターの宿命かもしれんがホルス8が手札に来て腐ることが多々あった
そしてやはりこの手のコンボデッキは一度ジリ貧になると切り返しが難しい…
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 20:19:40 ID:A7g2Uaan0
>>15
お触れ3の時点で反則だ!
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 20:37:19 ID:I9DFsVVK0
>お触れ3の時点で反則だ!
すまん素でお触れ準制ということを忘れてた;
…あーもうなんかダメだ俺
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 20:52:31 ID:A7g2Uaan0
まあそのデッキを強化したいのならスケープゴートを入れた方がいいな
あとホルスレベル4はなるべく3枚入れたいところだ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 20:56:16 ID:JqlUv5XB0
なんか強いカード集めただけみたいだな
ドラゴン特化にするかヒーローにするかどっちかにしようぜ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:01:36 ID:8j4lasKt0
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:09:51 ID:I9DFsVVK0
>>18
やっぱスケゴ入れたほうがいいかなぁ 検討しよう
苦痛3積みだしホルス4を3積みするのはアリだな
>>19
ですよねー
ドラゴンデッキは今回のホルスで6つ目になるからいい加減レダメ軸も飽きたし
今回はドラゴンの枠に囚われない全く新しいドラゴンデッキを組むぞ!と意気込んで
作った結果これですよ…なんかただのスタンダードだな('・ω・`)
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:17:07 ID:j4RxuMmm0
/バスターの話題と言うか診断はおk?

Sin真紅眼の黒竜を上手く活かせないかどうか
試行錯誤したらそれに辿り着いたのだが・・・。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:18:44 ID:I9DFsVVK0
>>22
どぞ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:31:00 ID:x23Ft5ie0
>>21
お触れ1ファンカス青血1を首にして
スケゴ1ホルス四1龍の鏡1追加

でどうか
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:37:07 ID:j4RxuMmm0
>>23
thx、では書きます。

【Sin黒召喚/バスター】計41枚

【上級】9枚
スタダ/バスター、Sin真紅眼の黒竜×3、真紅眼の黒竜×3、サイドラ×2

【下級】10枚
ガフレ×3、バスタービースト×3、飛竜×2、ゾンキャリ、霧の谷の戦士

【魔法】12枚
陵墓×3、月の書×2、玄米、141、サイクロン、大嵐、洗脳、おろ埋、軽量化

【罠】10枚
バスターモード×2、次元幽閉×2、サンブレ×2、スキドレ×2、スタロ、ミラフォ


速効性の高いSin真紅眼を軸にスタダ/バスターを召喚するのがメインのデッキです。
フィールドは一度、ネクロバレーを採用したのですが妨害はされないものの
真紅眼を最大限に活かせないので外して今の形になりました。

正直言うと次のストラクでようやく完成します。竜の渓谷を採用し
ドラグニティのレベル1チューナー(コルセスカとブランディストック)
をサーチしたり飛竜を落としたりして速攻でスタダを召喚するつもりです。

発売までまだまだ先なので下準備として何か採用すべきカードがあればお願いします。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 21:41:52 ID:RwaznTxk0
>>25
下級が少ないんじゃないか?事故率が高そうなのが心配
あと真紅眼シリーズが6枚なら飛竜は3枚でもいいのでは
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:22:15 ID:yTaDzFFm0
ドラグニティこれレダメ無くてもいけるわ…
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:26:09 ID:6pzgEBPv0
でも正直レダメ無しじゃ限界を感じる

レヴァテインの出しやすさとか全然違うし
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:28:48 ID:yTaDzFFm0
レヴァティン無しなんだなこれが
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:31:53 ID:6pzgEBPv0
ほー まぁそうだろうな レヴァテイン入れるならレダメ入れないと重くて仕方ない

レヴァテイン無しというと、今までのドラグニティって感じなのか それだと打点に不安が残るんだけどその辺はどうなん?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:33:59 ID:j4RxuMmm0
>>26
言われてみればそうですね。真紅眼をフル活用なら飛竜3ですか。

他に何か良い下級はございません?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:40:20 ID:RwaznTxk0
ございます
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:43:05 ID:hOihBrOv0
ドラゴンの下級って時点でコアドラか、あとは仮面とかドレッドとかその辺だからなぁ
バスターならマーセナリとかサモプリでいいんじゃないか?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 23:05:09 ID:qOENvkYC0
ドラグニティは確かにレヴァ、レダメ抜いて
少し強くなった今までのドラグニティ、の方が安定しそうだ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 23:11:06 ID:yTaDzFFm0
>>30
まあ形としては今までのドラグニティに似てるのかな?
最近入ったにわかだからよくわからんけど…とりあえず渓谷のおかげですごく安定してる。
打点はアキュリスレギオンなどの除去で補ってるつもり。GBAも入れてる。
デブリ(ユニバードを釣る)を入れてるから、ガジャルグやヴァジュランダがポンポンでるよ。
デブリがいるから調和も腐りにくいし、墓地が肥えやすいおかげで貪欲も発動しやすい。
ユニバードは基本ガジャルグから落とすけど、たまーにGBAの弾になる。
まあシールドウィングの方が使い勝手良さそうだけどな…。
あとミスティル3積みしてるがなかなかいい働きをしてくれるな。
破壊効果使って棒立ち状態のレギオンを処理してくれるし、
デブリでファランクス釣ってそれをコストに召喚→ドラギオンって流れもできる。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 23:51:21 ID:XhPkZGXi0
アキュリス装備のレギオン弾にしてゴッドバードして
相手のカード3枚破壊って出来るよな?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 23:58:01 ID:0V+gkhCT0
調整中です
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:08:42 ID:QSh93Bn80
むしろそれができたらシンクロに利用しても破壊できちゃうじゃん
バルーチャからのトラドラで1キルしてしまう
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:11:05 ID:PxWzTo720
>>36
魔轟神と同じ感じで、チェーン分かれるけど結果的に3枚破壊できるだろうよ
強制なんだから、出来ない理由がない
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:18:14 ID:QSh93Bn80
GBAでリリースした場合アキュリスは装備状態じゃなくなるから効果発動しないんじゃないか?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:19:26 ID:QSh93Bn80
あ、レギオン効果使った後GBAならできるか
すまん
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:24:12 ID:WoetVW4d0
竜の渓谷って相手プレイヤーも効果使えるのか?フィールド魔法の定義的な意味で
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:25:27 ID:PxWzTo720
>モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時

また厄介なテキストなのか・・・? 例えばアキュリスを装備したレヴァテインが戦闘で破壊されたときアキュリス効果発動すると思ってたが違うのか
なら微妙だな・・・
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:38:03 ID:mZ+zUKSC0
>例えばアキュリスを装備したレヴァテインが戦闘で破壊されたときアキュリス効果発動すると思ってたが違うのか
できないの!?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:40:59 ID:5obw7KZ/0
?装備カードは、装備モンスターがフィールドを離れた場合その瞬間に対象不在となり、破壊され墓地へ行く。
らしいから大丈夫なんじゃね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:46:55 ID:PxWzTo720
装備モンスターがフィールドを離れた時点で「モンスターに装備されているこのカードが」の条件を満たさない・・・とかいう裁定だったらまじで泣ける
多分大丈夫だと思うけど・・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:53:45 ID:RTi41vsu0
似たようなのでそんな裁定を見た気がする
直接本体が破壊されないとダメって奴
俺の気のせいだったらいいんだけど
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 00:58:21 ID:PxWzTo720
>>47
まじか・・・ アキュリスがその裁定だったら今構想中のドラグニティが完全に崩れるわけだが
というか大幅に弱体化するわ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 01:16:41 ID:K7AW0G8y0
蝶の短剣エルマが同じようなテキストを持っていてだな…
というか戦闘や効果破壊でアキュリス装備してるモンスターが先に場を離れても効果が発動したら驚く
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 01:35:55 ID:j7q0BdA70
>>49
エルマの裁定
Q:装備モンスターが破壊されることによりこのカードが破壊された場合、手札に戻せますか?
A:戻せません。
  このカードが破壊される時すでにモンスターはいないため「モンスターに装備されている」という条件を満たせません。(10/04/23)

これだな
前スレで小型ZEROとか言ってた奴いたからおかしいなとは思ったが…
やはり皆勘違いしてたワケか…
まあ裁定次第ではあるが、可能性は低いよな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 01:37:51 ID:K7AW0G8y0
でもアキュリスのおかげでリカバリー力が上がったのは評価できる
ドラグニティのだけどな

ミリトゥム+アキュリスでシンクロヴァジュランダで3800+カード1枚破壊は美味しい
月の書とかにはかなり弱いが
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 05:59:24 ID:jTcm/zqC0
未来融合+渓谷×3は決まったが、これらを引くためのサーチも入れたほうが良いか否か

・黄金櫃×2
・ゴウケン×3
・テラフォ×2
・汎用性の高い罠や魔法を入れる

のどれにすべきなんだろうか。
インフェやBFはゴウケン×3、黄金櫃×2をフル投入してるデッキ多いみたいだが
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 07:18:58 ID:ggYB7TbO0
そりゃ彼らは決める時には必ず決めるポテンシャルがあるもの

ドラゴンはワンショットじゃなくて高い攻撃力を持って場を制圧
ドカドカ殴ってたら終わりました的な展開が一番勝てるから
ゴウケン黄金櫃フルはアレかな、少し入れるのはありだと思うけど
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 08:18:06 ID:PxWzTo720
>>50
WAO エルマのテキストまんまアキュリスに適用できるな
装備モンスが戦闘破壊でもダメ、月の書、脱出、同時破壊も全部ダメとなると微妙だなぁ
アキュリスの利用方法はレギオンかヴァジュランダくらいか・・・ 微妙すなぁ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 09:55:16 ID:mZ+zUKSC0
調和にも対応してるし手札のモンスターを特殊召喚できるんだし
十分な気もする。戦闘破壊でも使えたら壊れすぎる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 10:41:38 ID:/XQocc2j0
上級6
レッドアイズダークネスメタルドラゴン×3 青眼の白龍×3

下級15
伝説の白石×3 真紅眼の飛竜×3 コアキメイルドラゴ×3
ドラグニティードゥクス×3 ドラグニティーファランクス×3

魔法18
竜の渓谷×3 テラフォーミング×2 調和の宝札×2 トレードイン×2
大嵐 サイクロン 未来融合 洗脳 精神操作 貪欲な壺×2 月の書×2

罠1
狡猾な落とし穴

このデッキ強い
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 14:29:55 ID:rwiaC1mr0
>>56
つえええええええええええええ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 14:41:50 ID:rwiaC1mr0
上級(13)
レダメ3 ブルーアイス3 ダクリ3 ノーレ2 ゴーズ1 ダムド1

下級(12)
ファンカス3 グレファ3 真紅眼の飛竜3 アックス2 ネクガ1 

魔法(15)
未来1 闇誘1 トレイン3  おろ埋1 抹殺1 
嵐1 ハリケ1 サイク1 断殺3 封印櫃2

デッキ診断お願いします
闇ドラにアイスを入れたデッキです。
先行ノーレで全て破壊して飛竜で蘇生を狙います
しかし相手のネクガやダンディが落ちるときついです
初手事故率もまあまあ高いですね
out in で診断してください
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 16:13:55 ID:V+Jzu8cr0
>>56
>>58
罠が無いデッキほど楽な相手は居ないな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 16:20:29 ID:rwiaC1mr0
>>59
罠も入れたいのですがスペースがありません
あとどうせノーレでぶっぱするので罠は微妙です
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 18:22:24 ID:mJr0UJAr0
ttp://hissi.org/read.php/tcg/20100525/cndpYUMxbXIw.html

次のストラクが待ちきれないぜ
というかアキュリスの効果を勘違いしてた人が結構いることに驚いた
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 18:35:13 ID:K7AW0G8y0
>>56はまあ月の書が奈落代わりに役立ってくれるとして
>>58にはぶっぱする前にやられても知らんぞとだけ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 19:02:05 ID:PpWkTkUz0
スルー検定試験は突然始まるから困るな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 20:08:09 ID:XrUZ6svw0
デュエマとか失笑もんだわ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 20:31:12 ID:rwiaC1mr0
>>64
黙れッッッ!!!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 20:42:37 ID:6Sk3LOWP0
アキュリス召喚効果レヴァテイン特殊召喚
装備後レヴァテイン効果発動、とはならないよな・・・。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 20:49:54 ID:ggYB7TbO0
>>64
触るなドアホ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 21:02:40 ID:PxWzTo720
>>66
プリムスピルスという前例がいるからそれは発動しないだろう
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 21:11:12 ID:rwiaC1mr0
闇統べる竜皇により世界は滅亡する
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 21:53:43 ID:2fQyVzhh0
>>61
ストラクを予約してきたけど発売までが楽しみすぎるな
発売を待つまでのこの時間がすごく好きだ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 21:57:57 ID:ECxQ8bxO0
ゴヨウが墓地行くとミンゲイ出せなくて\(^o^)/になる場合有るけど

鏡でエクィテスさん出せば無駄が無いのにな エクィテスの効果が残念だからみんな使わないのか

アルティメットサイキッカーと効果を変えて欲しいわ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 22:37:13 ID:RKxR4PQV0
ストラクってカード情報全部分かるのって
いつも発売何日前くらいだっけ?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 23:24:57 ID:U0qG9mbn0
>>71
それはサイキックさんがかわいそうだろ。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 23:55:24 ID:TSYrFPNY0
はぁ〜もうスクラップいい加減にしてくれ…
登場第1弾でなんであんなに強いんだよ
しかもスクドラの召喚を神宣で無効にしてもスクラップ蘇生効果発動するのがムカツク
しかもお次はバウンスかよ…マジねぇわ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:03:52 ID:ECxQ8bxO0
マジでドラゴン族のトークン来て欲しいわ

レダメの効果が珍しくトークンも除外して出せるとか半端無い
召喚権使わずにレダメ出せるとかな 

それにしてもグング出す為だけにアイスとかブリザード入れれないな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:12:47 ID:FeZfgFXF0
>>74
こっちもスクドラ出してレダメでグルグルさせようぜ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:12:59 ID:57msj1e50
渓谷ってダークモンスターと相性いいなぁ
ダクリを2ターン目にはだせる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:14:54 ID:KEARKULS0
>>74
精神操作で奪ってレダメのコストにする作業を
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:52:41 ID:H0RuVWSn0
ドラグニティは渓谷が来たから構築も変わってきたな
純ドラグニティな感じで動くのがいいのか、レダメとレヴァテインを使ってドラゴン中心に戦うのがいいのか
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:03:42 ID:b9IwGk0x0
ドゥクス、レギオンは渓谷のおかげでだいぶ回るようになった
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:13:03 ID:C2k7PrIm0
レヴァは相手のカードによる破壊だから安定しない

レダメでポンポン出した方が早いよね 巧くいったらライダー担いで永久機関作れそうだけど
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:21:40 ID:LJ3Lh9tC0
>>52
遅レスだけど、個人的には黄金櫃2枚入れるか入れないかだな。
テラフォは腐る可能性があるし、引きたいのは渓谷よりも未来融合の方が多いだろうしね。
ただ、未来融合、渓谷、おろ埋だけで計5枚もデフォである状態なら無理してサーチカード
を入れる必要はないかもしれない。

>>79
レヴァ入れないで、ドゥクスとファランクスを積んだだけのエセドラグニティを組む予定の者一人
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 07:43:03 ID:72XnPoJC0
大会でも結果を伸ばし、次のストラクでさらに強化されるドラゴン族
BF満足ライロに次ぐ勢力になる日も近い。でも天使族相手だけは勘弁な!
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 07:49:53 ID:45iFrG840
天使をBFが狩る→そのBFを狩る
優勝あるで
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 09:15:19 ID:H2tSQe610
天使、HERO、ジェネクス帝、墓守、etc...
この辺の中堅に勝ち越せない辺り今の環境が一番輝いてる気がするが・・・
BFインフェがトップだからコアドラで食い込めるだけで、相対的に(ry
いや、そんな事言ってちゃダメだな。俺も闇ドラに渓谷が面白いと思った
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 10:25:10 ID:lmeiXerL0
てかレヴァライダーのコンボって破壊されたレヴァ自体は蘇生できないのな…
お前らレヴァライダーを少し持ち上げすぎじゃね?
事前にレヴァを墓地に落としとかなきゃ成立しないとか面倒くせぇ
しかもいくらレヴァが疑似破壊耐性持ちとはいえライダー?された時点で
他のレダメとかも吹っ飛ぶじゃん(しかも2600は決して高い数値じゃないし)
それなら普通にアキュリス装備させたほうがマシだわ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 10:26:45 ID:lmeiXerL0
>しかもいくらレヴァが疑似破壊耐性持ちとはいえライダー?された時点で
↑?された(はがされた)がなぜか?になるな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 13:24:06 ID:JSjXIfxL0
そこまで言えるなら採用しなければいいんじゃない?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 14:21:14 ID:Z3yhKNv10
裁定しだい、今は何とも言えない
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 14:27:48 ID:pnMhK0fM0
天使弱くね?
先行でコアドラ出せばアイテサレンダーするぞ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 15:02:42 ID:rQ3wt6kO0
ドラゴン弱くね?
先行でクリスティア出せばアイテサレンダーするぞ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 15:14:44 ID:lmeiXerL0
アキュリスの破壊効果ってレヴァの戦闘破壊時に発動しねーのかよ!
レヴァ弱っwwwwww
マジで入れる価値ねぇwwwww
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 15:29:03 ID:LJ3Lh9tC0
なんか大会結果見てるとドラゴンってコアドラ主体のメタビート型になってるし、
この調子で行くとドラゴンに弾圧が積まれるようになる日がくるかもしれないね
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 15:30:35 ID:Z3yhKNv10
レギオンやシンクロのドラグニティの効果と組み合わせないとダメなら
アキュリスは期待外れになるかもしれないな
純粋なドラグニティならともかく、ドラゴンよりで組むと厳しいか…。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 15:41:22 ID:wUz0RoyO0
もうトラスタと弾圧2枚ずつ入れてる
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 16:14:55 ID:0sDvUhYl0
>>93
メイン弾圧 サイドスキドレならあるな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 17:06:04 ID:57msj1e50
>>86
他に破壊されたくないカードが並んでるならライダー以外を装備すればいいだけじゃん
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 17:32:12 ID:H0RuVWSn0
レヴァライダーなら、巻き込まれ要員として荒野の大竜巻でも入れてみたら良いのでは
普通に旋風や弾圧、スキドレ、IFガン対策にもなるし
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 17:45:30 ID:H0RuVWSn0
しかしあれだな
わかっちゃいたけど、プロキシで新型ドラグニティ動かしてると月の書とDDクロウをたくさん積んでるBF相手はすごいきついわ
もろ弱点だからなぁ どうしようもないか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 18:01:40 ID:EhuwlkJ+0
今は闇ドラよりディザドラの方が強いのか?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 18:53:57 ID:2XRrbkKS0
ディザドラって何よ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:06:48 ID:EhuwlkJ+0
ディザスタードラゴンの略

主にモンスターは下級ドラゴンを中心に、魔法と罠は普通のデッキと同じ
戦法はコアドラでメタったり、シンクロして上級を出したりする
海外では八俣大蛇を入れているが、実際はいらない

間違えてたらスマソ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:22:10 ID:JSjXIfxL0
海外発信のデッキなのに山田否定ってひでぇなおい

いらないけど
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:24:34 ID:4XiEErYe0
決まって大量ドローできたのが気持ちよくてつい刺してしまうが、事故要因だしな
でも、ミンゲイから奇襲できるから純ドラだと使いたくなる…
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:29:41 ID:Qmb6kP690
なんかアレが出てから大会とかに出るドラゴンってだけで
ディザドラディザドラ言われててよく分からなくなる。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:32:39 ID:xfGgmnDz0
ディザドラって純ドラないしドラゴン系ビートの安定度重視系のことだろ
特にディザドラとして確立すべき内容なんか無かったぞアレ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:34:28 ID:0sDvUhYl0
大和は安定重視したり、メタカード入れるならいらんな
ライダー3済みしてたら普通にはずれる
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:48:12 ID:EhuwlkJ+0
そうだな

闇ドラをカーキンが絶ドラで広めたみたいに、ディザドラもそんな感じかな
だが、特に決まった名称もないからディザドラでもいい気はする
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:55:43 ID:Ps+K9wvT0
ディザドラも強いけど闇ドラだってまだ戦えます・・・。
俺のドラゴンデッキ集で一番勝率いいし・・・
あの爆発力はやっぱ良いと思うんだ・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:02:04 ID:GpQ8XGh40
なんでディザスターなんだ?
スーパードローライダーみたいな
厨二なアレか?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:05:25 ID:EhuwlkJ+0
災厄の龍だっけ?
厨二くさいよな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:05:27 ID:57msj1e50
邪神の大災害でも入ってるのかなぁ?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:12:13 ID:EhuwlkJ+0
大災害はないんじゃない?

製作者が厨二心に素直になったんだろう
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:12:57 ID:lmeiXerL0
考えた奴センスねぇな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:13:11 ID:xfGgmnDz0
モンスター21枚
3 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
3 コアキメイル・ドラゴ
3 真紅眼の飛龍
3 仮面竜
2 ボマー・ドラゴン
2 ミンゲイ・ドラゴン
1 八俣大蛇
1 マテリアルドラゴン
1 ブリザード・ドラゴン
1 炎龍
1 デブリ・ドラゴン

魔法12枚
1 大嵐
1 洗脳−ブレイン・コントロール
1 サイクロン
1 スタンピング・クラッシュ
1 ライトニング・ボルテックス
1 我が身を盾に
1 未来融合−フューチャー・フュージョン
1 異次元からの埋葬
2 月の書
2 封印の黄金櫃

罠8枚
1 激流葬
1 聖なるバリア−ミラーフォース−
1 王宮の弾圧
1 神の宣告
2 バーストブレス
2 奈落の落とし穴

レシピはコレ ぶっちゃけ只の純ドラ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 20:28:07 ID:EhuwlkJ+0
「徒然日記 ディザドラ」でググってみてくれ
正直そんなのよりは参考になると思う
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:12:44 ID:2XRrbkKS0
ディザイア入りドラゴンだと思ってた
天使とドラゴンが力を合わせれば最強になる
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:27:48 ID:72XnPoJC0
元々の高い攻撃力に、レダメの展開力や数多くの攻撃補助の特殊能力を持つドラゴン族
数多くの優秀な最上級モンスターや専用召還魔法のヴァルハラ、常に存在が頭をよぎるオネスト、さらにエアトスやアテナのようなアイドルカードまで揃える天使族
たしかに手を組んだら恐ろしい種族になりそうだ

一度はライダーとクリスティアをフィールドに揃えてみたいものです
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:36:41 ID:xpjl6Lha0
姉ドラ
絶ドラ
ディザドラ ←New!!

こういうノリだと考えればいいのかな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:02:39 ID:ZpE8KTPG0
>>119
姉ドラ なんてデッキあったっけ・・・?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:06:37 ID:JSjXIfxL0
>>118
強力なスペルビアも入るな
アスモディウスも天使墓地に送れるしいい感じかも
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:16:54 ID:wUz0RoyO0
姉ドラは発祥がアンデスレだとかちょっと前にこのスレで言ってなかった
俺もそれまでは知らんかった
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:17:47 ID:xpjl6Lha0
アンデじゃなくて悪魔だったような
姉ドラ→なにそれ→悪魔スレの→ぐぐれ→コレ面白いなwww
だいたいこんなテンプレ化してる
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:34:57 ID:xfGgmnDz0
姉ドラてのは悪魔族スレのとある住人の姉の使うフルモン系ドラゴン
モンタージュの爆発力がハンパ無くて、普通にパワーだけで押し切るデッキ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:37:09 ID:ZpE8KTPG0
姉ドラぐぐってきたわ・・・豪快すぎるなw
飛竜売っちまったから作れないが・・・ そしてストラク買ったらドラグニティに移行だよ・・・
ふう、ドラグニティストラクまでドラゴンデッキはどうしようかな・・・ 何か良い案ないか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 23:40:18 ID:EhuwlkJ+0
ドラゴンはいろんな型があっていいな
絶ドラ、姉ドラ、ディザドラ……
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 00:26:48 ID:5TcK6C9k0
ドラゴンはレダメがヴァルハラみたいなもんだな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 00:30:22 ID:KVHL03rm0
今はミンゲイあるから姉ドラももっと扱い易くなるかと思ったら、そういやあれ雑貨もキーカードだったっけ
結果、俺のデッキは最上級18枚+下級はミンゲイだけってデッキになった
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 00:53:41 ID:zpgVvSC+0
一人デュエルしてると、どうしてもバイアスかかって勝たせたいほうに都合よく進め気味になる
レダメ入りドラグニティで自分のライロと4戦4勝だぜ・・・ しかし対人だとあっさり負けるんだろうなぁ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 04:36:18 ID:TclEJTfq0
>>115

これけっこう以前のやつじゃね?前スレに張ってあったやつが新しいもののはず
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 09:17:29 ID:qE2G+lSU0
デッキの名前は遊戯王wikiので統一して使った方がいいと思う
テンプレにもwiki見ろって書いてるし
絶ドラとか動画見てるの前提だし
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 10:33:33 ID:76MFMy1V0
テンプレデッキしか作れないくせに偉そうな奴らだな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 15:23:16 ID:bBR1v+FS0
>>131
ディザスタードラゴン→純ドラ
絶望的なドラゴンデッキ→闇ドラ
姉ドラ→モンタージュ軸ドラゴン

絶ドラとかは単に固有名詞みたいなもんでそのデッキの種類の事じゃない(と思ってる)
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 15:26:26 ID:rAHOmXE+0
闇ドラなのに何が絶望的なんだ?
ダムドが制限になったことか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 15:34:50 ID:kdciwbd+0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれはシンクロするSinデッキを組んでいたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  単なるレダメデッキになっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | Sin真紅眼だとかSin星屑だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 15:49:30 ID:bBR1v+FS0
>>134
基本的にはただの闇ドラ
ただ、プロモ地獄で組むこと自体が絶望的だからそう名付けたらしい
レダメとFGDとアムホ、ファンカスあたりが高かった(今でも結構高いけど)

転生とか仮面が入ってて一応オリジナリティはある(優秀かどうかは別の話)
紹介動画の性質上か安定よりも爆発力を優先してるみたいだね
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 17:19:20 ID:8x0iyHj70
絶ドラの由来って(っていうかただの訳だけど)海外のHopeless Dragonじゃなかったっけ?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 17:25:00 ID:LinMH6fp0
カーキンがパクったのか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 18:23:27 ID:JAIDmAGq0
モンタージュ軸という珍しさがある姉ドラはまだしも
ほぼ純ドラ、闇ドラのディザスター、絶ドラなんてわざわざ呼ぶ必要があるかなあ
特に絶ドラなんて珍しいと思ったところはランサー・ドラゴニュート採用ぐらいだし
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 19:17:46 ID:R577WDrc0
正直今更呼び方にこだわる必要もないだろ
認識できれば、多少違くともいいだろ
これらの呼び方が世に広まっている時点でここのやつが騒いでも意味ないしな

そんなことより今の環境でも大会で優勝できるようなデッキ構成について語ろうぜ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 19:21:11 ID:Td2CrdS20
未来融合のために黄金櫃と強謙フル投入したいが、まだ調整中なんだよなあ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 22:30:07 ID:2suEsXM00
やっぱりダメドラ3枚ないと診断には出せないレベルのデッキかね?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 22:50:43 ID:R577WDrc0
あった方が望ましいが、デッキの型による
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 22:55:24 ID:pYZEnN2F0
>>35でもあるように、ドラグニティはレダメがなくてもガン回りするど。
打点はシンクロモンスターで補えばいいし。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:06:50 ID:2suEsXM00
ライダーフェルグラント白石2でミンゲイ断殺トレイン青眼コアドラ仮面3
ストラク出たらレヴァも3、みたいなデッキなんだが…
そのうちマテドラもピン挿しかな、と思ってるし必須かな…
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:18:47 ID:EUSYLnWL0
>>145
そんだけブン回すギミックあればなんとかなるとは思うが…
それから白石青眼断殺を抜いてレダメ3積みすると事故率の半端無いデッキになる
ソースは俺
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:42:38 ID:zpgVvSC+0
うーん ドラグニティはスタンダードに組んだ方が回るのかな・・・
純ドラゴンの構築に似せてレダメとかコアドラ採用するか、鳥獣やデブリも混ぜてとりあえずドラグニティシンクロを連発出来るようにしたほうがいいのか迷う

今日はBFと戦って月の書弾圧GBAクロウでボッコボコにされてきたぜ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:49:25 ID:pYZEnN2F0
レヴァテインが使いたければ純ドラ型、ドラグニティシンクロが使いたければ純ドラグニティって感じかな…。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:54:47 ID:zpgVvSC+0
レヴァテインって、なんだかすごく微妙すぎる効果とスペックだと思うんだ
ドラグニティを装備したモンスを除外=大抵ドゥクスorレギオンを除外してまで出す価値がないような。
レダメで特殊召喚っていうのが一番いいんだろうが、打点2600・・・ うまい運用の仕方が思いつかん

ミスティルも然り。手札からの召喚特殊召喚にしか対応してないとこと打点2100というのが心もとない
前回のストラクのギアフレームとかフォートレスが優秀だったこともあって、ちょっと見劣りするわな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:57:14 ID:pYZEnN2F0
でもミスティルは効果使ったレギオンを処理したり釣ったファランクスで召喚して星8出せたりと色々便利だよ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 23:59:42 ID:IQ21v3cR0
レヴァテイン軸にドラグニティシンクロを混ぜる形って可能かなぁ・・・
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 00:00:17 ID:zpgVvSC+0
便利なのはわかってるんだ たしかに手札にあれば便利だ

渓谷が来たから発想が贅沢になってるだけだと思うが、ミスティルは手札に来てくれないと役に立たないカードなんだよね。サーチ方法があるわけじゃないし
コンボ性があって使いづらい面が目立つというか。レヴァテインは墓地からの特殊召喚にも対応してるのは優秀っちゃ優秀かな・・・
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 00:12:05 ID:im8EHv910
そう!だから俺はミスティルを3積みしてる(する)よ。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 00:30:37 ID:Yga/bQSC0
ようやく俺以外にもレヴァの微妙さに気づいた奴が出たか
俺は以前にも言ったがこのスレではレヴァを持ち上げすぎなんだよ
まず効果破壊で装備ドラゴン特殊召喚する効果とか使う機会はまずないだろ
たかが2600じゃすぐに殴り殺されるし
アキュリスも結局がっかり性能だったしライダーと組むにしても
ぶっちゃけただの【ライダー】のほうが強いでつw レヴァ入れるより青氷入れたほうが強かった
よって俺はレヴァ入れない(あ〜あ、この後噛みついてくる奴いるんだろうなぁ…)
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 01:06:17 ID:iPvKKDvs0
何の気なしにDREV1パック買ったらスクドラ出た
純ドラで使える貴重な除去要員やったぜ
あとはボマドラくらいだけど高いし…
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 01:09:58 ID:VI4F0rsJ0
ライダーってユニコールの下位互換だよね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 01:13:34 ID:sVfXa+J80
むしろあれはユニコールがおかしい
なぜあのテキストで永続効果なんだ…
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 01:34:24 ID:OthNfKj80
>>154
レヴァライダーなら多分強いんだがな…
アレも弱点が山のようにあるしな

ただ、アキュリスは強いと思う
ヴァジュランダとレギオンを使うときだけだけど
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 01:41:31 ID:UtbrzlF+P
レヴァはフェルグラントを出す手段としてしか見ていない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 05:12:04 ID:kfCeqNHw0
ディスクライダーは崩壊し、ネフライダーからすら追い出され、レヴァライダーまで否定されかねない今
フェンルグラントがライダー唯一の親友になりつつあるな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 06:14:16 ID:NyhWbLW80
いやいや、主軸に据えようとするから事故るんだろ>レヴァライダー
今までのミンゲイライダーに1枚レヴァ刺してみるところから始めろよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 13:20:42 ID:QY58mo7Q0
レヴァライダーはレダメを抜いた方が自己軽減につながることを発見
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 14:54:16 ID:nvxOG/KV0
レヴァでタイラント出す場合ってコスト要らないのか
墓地で特殊召喚って訳じゃないから

タイラントってカッコいいから使ってやりたいけど…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 18:53:53 ID:uup7iMeV0
渓谷とファンカス相性いいなぁ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 19:52:03 ID:o/OQxS6m0
レダメ3フェルグラントさん3ライダー2レヴァ2でやったら事故率の高さに超泣いた
やっぱレヴァはピンぐらいがちょうどいいかも
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 20:19:02 ID:zM+TaF3L0
レヴァは攻撃力2800あったら評価高かっただろうに
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 21:19:31 ID:kqMHXiHu0
レヴァテインもミスティルも特殊召喚方法が大して美味しくない・・・
マシンナーズフォートレスはあんななのに、どうしてこうなった。まぁストラクの割にフォートレスが強すぎるというのもあるんだが

渓谷入りドラグニティは中堅どころには結構安定して勝てるな
まぁ、召喚権使って1体シンクロ出すのがせいぜいのドラグニティは単体除去に弱すぎるからいわゆるトップデッキには歯が立たないけどね
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 21:39:22 ID:4APsHAI/0
>>167
そこなんとかしないとドラグニティ辛いよな。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 01:24:25 ID:xgqRyvSi0
サイドラとかを入れて補うぐらいしかないかもね
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 01:52:48 ID:DfhUt27Z0
あと消費が激しくてすぐに手札が無くなるな。調和や貪欲を積んでても…。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 05:14:05 ID:kuEiYc2rP
超再生は
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 13:18:21 ID:5j4h1o/P0
つトレイン
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 13:19:33 ID:d47/89yH0
調和やトレインは手札増えないから解決になってない
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:14:30 ID:xgqRyvSi0
メタポやガンナー入れて補うしかないだろうね。
ドラグニティメインならゴトバ使えるし、手数で劣るBFみたいなもんでしょ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:19:37 ID:5j4h1o/P0
レダメ二体並べてバイスデルタやらでスタダやらダクエをガンガン作った方が強いし安定する

純ドラだと後半の効果の方が重要だな 飛竜は3枚積み安定

とらドラって純ドラだとかなり出しやすいな 朽ちたライダーとかを有効利用できる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:29:43 ID:d47/89yH0
ドラグニティに使おうと思っていたレダメがドラグニティに入らないことがわかったので純ドラを作ることにした
パーツほとんど持ってないけど・・・ バイスさん欲しいな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:31:43 ID:zie6Gn1w0
>>175
その理屈はおかしい
レダメ2体並べた上、墓地にバイス、デルタがいて、
レダメが数ターン処理されないとかじゃ無いと、毎ターン安定してシンクロは出来ないからな

その状況を作れればそりゃ安定して勝てるさ
問題はどうやって安定してそこまで持っていけるか
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:32:43 ID:xgqRyvSi0
個人的には、ドラゴンにドラグニティ入れる場合はドゥクス&ファランクス3枚積み
だけってのが一番バランス良いな。
渓谷の効果が無駄にならないし、臨機応変に使用出来るのがデカい。
ドラグニティかドラゴンで、師範やブラスト効果のモンスター出て欲しい・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:42:31 ID:ACi5V5np0
いっとくけどバイスは弱いぞ
使ったことない人には一見便利そうに見えるけど
実際はこっちが攻めてるときは場に出す機会ないし
手札にチューナーがいなきゃ切り返しもできん
しかも手札のチューナーと合わせてシンクロするにしても手札2枚消費は痛い
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:48:57 ID:xgqRyvSi0
サイドラと違ってアタッカーに使えないのは痛いね、それ以外ならバイスの方に
分があるけど。
バイス積んでると、ダムド投入出来るのと黒薔薇出しやすくなるのがデカいかな。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:53:55 ID:8OL08lgb0
バイス弱いはよく聞くよね
多分ウイルス入れてないと使えないんだろうな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 14:54:34 ID:5j4h1o/P0
渓谷出たから墓地アドは割と安定するんじゃね

まぁ簡易でドラゴンに乗るワイバーンでも良いと思うけど 未来でも渓谷でも落とせるし

これはロマンだけど巨竜のはばたきをノーコストで使える
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 15:00:13 ID:a9zmsalb0
レダメの生け贄にできて召喚権使わない、シンクロ簡単にできる
アタッカーにならないのは奈落にかからずにシンクロできると言い換えられる
他の種族からしたら弱いかもしらんが、ドラゴンの中だと比べようがないと思う
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 15:02:35 ID:rhiJ8pFi0
簡易とバイスってどっちが良いんだろう
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 15:22:26 ID:xgqRyvSi0
闇の誘惑、ダムドが投入しやすくなるメリットも付いてるからなバイス。
どうも、このスレと現実の大会結果との比例が微妙にあってない様な気がする。
飛竜しかし、バイスしかり、ゲイルやヤマタ然り
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 15:28:29 ID:ACi5V5np0
俺は簡易入れてる
こっちが展開してるときも使えるし
シンクロのレベル調整もしやすい
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 16:05:34 ID:5j4h1o/P0
ドラゴンにはダムドの弾が少ないからな

レダメを弾にしても良いけどもったいない 追い込む時には割り切れるけど
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 16:54:15 ID:xgqRyvSi0
ドラゴンでの特殊召喚補助なら名推理あたりが無難か、外して墓地に行っても
そこまで被害ないし
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 17:29:50 ID:5dgSUw4L0
バイスはレダメのコストか炎龍とシンクロ黒薔薇とか
まぁ2枚あれば多いぐらいかな、2枚入れてるけど
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 20:28:19 ID:P4wcfD5E0
グングニール使うなら簡易、使わないならバイスでいいんじゃないか?
俺はどちらも入れてないけど
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 22:52:39 ID:xKNo6bhd0
フェルグラさんを安全に墓地に送り届けられないよ…
だいたいライザーガイウスの被害にあってしまう
どうしたものか…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 22:59:22 ID:f8G9w/Na0
>>191
代償使ってリリースしてティーゲル…冗談だ、気にするな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 23:32:43 ID:a9zmsalb0
バック割れるカード引けないな…
タイガードラゴン入れようかなと思ったけど
純ドラでもないしメビウスで良かった
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 02:53:57 ID:Jq22R8Ki0
渓谷出るし、マテリアルさんで手札そんなに減らしたくないよね。
賄賂や砂塵を積むのもありかもしれない、それか割り切ってガイウス投入するか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 04:13:43 ID:96wJZLTl0
誰か新カード使ったドラグニティバスター組んでないか?
行き詰まった…
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 08:36:13 ID:7UZ5M+Ik0
グングやスクドラがあるじゃないか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 09:09:28 ID:d8+hJdfu0
ディザドラで非公認大会行こうと思うんだけど需要ある?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 13:16:46 ID:vcCLJvI70
グング出すにはアイス>ブリザード
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 16:48:07 ID:qJPppLMj0
レダメ無しの純ドラなんだが診断してもらっても良いかね?
>>145がちょっと変わった感じなんだが
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 18:11:07 ID:vZCXElG30
晒せ晒せ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 18:36:03 ID:qJPppLMj0
トントン

計40枚

最上級7枚
ライダー2 フェルグラント2 青眼3

下級15枚
仮面3 ミンゲイ3 コアドラ3 デブリ2 白石2 トライゴン2

魔法11
断殺3 トレイン3 おろ埋 寒波 サイク ハリケ 大嵐

罠7
ミラフォ 神宣 激流 奈落2 サンブレ2


次ストラクが来たらハリケと寒波をレバ剣2に入れ替え、
マテドラが近々手に入る予定なので神宣と挿し替えの予定
EXはエクスプロード1枚しか集まっていないのが現状
それも戦闘破壊耐性持ちを突破出来ない故の苦肉の策
如何な物か診断して頂けたら幸い
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 19:16:50 ID:ASDUz/Yi0
>>201
やはり未来融合FGDは最優先で欲しいな
断殺のように相手の墓地肥やすリスクもないし
エキストラにエクスプロード1枚しかないならデブリ、トライゴンを2枚ずつ入れとく必要はないんじゃない?
2枚入れとくならやはりチェーンドラゴンやブラックローズドラゴン程度は欲しいところ
それとハリケや、神宣を抜いてのは上級入れるのは危険かもよ
事故のリスクも高まるし、やはりミラフォ激流奈落あたりは怖い
戦闘耐性きついなら地砕き、ライボルあたりの除去を増やしてもいいかも
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:21:59 ID:uRGg9q4N0
未来融合FGDは他の種族には例を見ないチート性能

レダメ、ワイバーン、レダメ、ワイバーン、マテリアルで苦渋の選択並み

そして2ターン後には5000の化物が襲来する マテリアルを護衛にすれば場持ちも良い
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:23:54 ID:5gS9d9dE0
上級ドラゴンで場を制圧するのは爽快だよな
レダメ、マテリアル、キンドラ、FGDで総攻撃するときの爽快さといったらもう
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:33:07 ID:96wJZLTl0
>>204
そして襲い来るグランドクロス
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:37:30 ID:qJPppLMj0
>>202
未来融合FGDは非常によく分かるんだがFGDの値段がな…
今度カード屋に行った時に見てみるが厳しそうorz

シンクロは他のデッキに取られてるんだ…
パックガイで地道に集めてると時間かかるから、
今はデブリトライをライボルとマテドラ、レバ剣2に取り替えることにする
ありがとう
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:44:21 ID:deZL3nVn0
エクストラデッキは流用しない人なのか
確かにスリーブ全部揃えないと駄目だって言ってくる人がいるなら仕方ないんだろうけど
ブリュをデッキの枚数分揃えるとかできないぞ俺には
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:51:11 ID:qJPppLMj0
いや、スリーブは全デッキ統一してるんだよ…
でもどうしても流用はしたくなくってさ
おかげで星屑は6枚、黒薔薇は4枚全て使用中さ…

とりあえず黒薔薇パック買ってCドラと黒薔薇集めることにするよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:52:25 ID:5gS9d9dE0
まさかゴヨウは10枚とか・・・?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 20:54:55 ID:ASDUz/Yi0
パックで買うのは無茶だと思うぞ
Cドラなんてシングル100円ぐらいで売ってないか
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:05:24 ID:qJPppLMj0
>>209
残念
ゴヨウはたったの2枚だ
俺は6つデッキを組んでるんだが、枚数の都合上入らないシンクロンと
シンクロしない天使ビート&天使パーミと晒したのを除くと…後はお察し
その2つのうちの1つもチューナーがゲイルのみの除去ガジェ
だからブリュなんて持ってすらいないっていうね
仮に持ってても入れるデッキが無い始末なんだ…

>>210
鍵半島の田舎だからシングル取り扱ってる店が一番近くても数駅先にしかないorz
しかもそこの品揃えと値段がかなり微妙で…
幸いにしてパックを買うと高確率でウルを引くから、それに頼ってみようかなと
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:10:41 ID:XMB/jBPU0
>>204
コアドラを最後に出してあげてくれ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:18:22 ID:egP4TqeV0
ブリドラ、白角s竜、創成竜、槍ブルム、竜の騎士、ストラクのドラゴン絶版枠が読めない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:23:16 ID:osmLutcn0
上級(13)
レダメ3 ダークホルス2 クリアーバイス1 ダクリ3 ノーレ2 ゴーズ1 ダムド1

下級(12)
ファンカス3 グレファ3 真紅眼の飛竜3 アックス2 ネクガ1 

魔法(15)
未来1 闇誘1 トレイン3  おろ埋1 抹殺1 
嵐1 ハリケ1 サイク1 断殺3 封印櫃2

デッキ診断お願いします
闇ドラにノーレを入れたデッキです。
先行ノーレで全て破壊して飛竜で蘇生を狙います
しかし相手のネクガやダンディが落ちるときついです
初手事故率もまあまあ高いですね
out in で診断してください
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:33:04 ID:qzAfjxnp0
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:37:07 ID:ZoVMC0dK0
釣りだな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:55:25 ID:osmLutcn0
私は確かに>>58です
ですが、ダークホルスをゲットして闇の竜皇に生まれ変わりました
頼みますッッッ!!診断して下さいッッ!?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 21:59:55 ID:5gS9d9dE0
あまり気にしてなかったけど、スリーブ統一した方がいいんだろうなぁ
龍可フェチな自分は本デッキのドラゴン族にエンシェントフェアリーのスリーブ使ってるけど、すぐに売り切れてしまった
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 22:03:29 ID:NJA91hC2P
ストラクパッケージモンスターとかDTメインモンスターもスリーブ出してくれないかなぁ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 22:03:30 ID:WR9MsnSIP
エクストラもスリーブが同じだとそのまま墓地に置いたら混ざるから面倒
整えた後でも抜きやすいように敢えてスリーブ変えてる
221闇統べる竜皇:2010/05/30(日) 22:10:47 ID:osmLutcn0
シカトか・・・まあ無理もない、貴様らは>>214のデッキを恐れているのだろうな・・・
我と大会で当たったら叩き潰してやろう・・・
インフィニティア・ダーク・フレア
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 22:13:48 ID:ZoVMC0dK0
初期レッドアイズのスリーブ欲しいなぁ
無印の頃の主人公たちのエースモンスターのスリーブが欲しい
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 22:13:57 ID:1YpkG2IE0
大会に出ないならメインとエクストラなら別で大丈夫だろ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 23:32:23 ID:uRGg9q4N0
古代妖精竜って正直何が強いのか分からん
純ドラだと壁ぐらいにしか使えん

歯車街とかなり相性が良いと思うが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 23:36:22 ID:NJA91hC2P
歯車ってタイミング大丈夫なのか
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 23:38:10 ID:VaD6oQnk0
サーチしなきゃセーフ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 23:38:47 ID:C+aVYS/U0
1000回復じゃなくて、サーチを同タイミングにしてくれたらよかったのにな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 23:43:12 ID:A8O2FpNO0
古代妖精と歯車町の組み合わせはドラゴンでやるよりディフォーマーでやるのがおすすめ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 00:52:05 ID:uoqhakzY0
どれだけ枚数調整を繰り返してもマテドラとコアドラと渓谷が共存できねぇ……
墓地は確かにぶくぶく肥えるけど、一瞬でハンドが消し飛んでジリ貧になっちまうぜ
誰か俺に構築力を分けてくれ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 00:57:13 ID:BV56mgrH0
>>229
超再生能力「こんなにドロー出来る可能性があるカードはオレだけだぞ」
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 01:16:15 ID:grBLEboJ0
>>229
渓谷で少しずつ手札減らすのはドラゴンに合わないと思ったので、
強欲謙虚3黄金櫃2でなんとしても未来融合を発動できるようにしてみた
悪くないぜ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 08:04:24 ID:+XQxKUvZ0
黄金櫃2枚は入れてるけど、強欲謙虚も3枚積みか…たしかに未来融合はそれだけの価値はあるよな。ちと投入してみるか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 08:31:22 ID:BV56mgrH0
強欲謙虚で引いた未来融合が使えるかどうかは
調整中だと…
虚無魔人やクリスティアの裁定的に考えてアウトだろ……
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 09:40:09 ID:GVMlvt8N0
誓約と効果による特殊召喚封じは違うからなあ
できれば引いたターンで打てる仕様になってほしいね
ターンエンドにレダメは呼べないけれど
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 09:46:14 ID:0+Ry/Wuc0
渓谷って純ドラだと案外微妙だな
未来融合みたいに一気に落とせるならともかく
手札コスト付きのおろ埋じゃなかなか厳しい
なんか速効でジリ貧になった
飛竜→レダメ落とすのが美味しいのはわかるけどさ
俺は渓谷を2枚目のおろ埋と割り切って1枚しか入れないことにした
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 09:49:10 ID:GVMlvt8N0
おや、書き込めるようになってた
突然だけどデッキ診断でも頼もうかな

モンスター19
レダメ3 飛竜3 コアキ3 仮面2 ボマー1 デルタ1
ミンゲイ3 マテリアル1 ヤマタ1 ライダー1
魔法13
大嵐1 ハリケ1 サイクロン1 地砕き2 月の書2
強欲謙虚1 黄金櫃2 未来融合1 異次元埋葬1 洗脳1
罠9
聖バリ1 激流1 リビング1 奈落1
因果切断2 神宣1 弾圧1 幽閉1
計41

因果は手札に来たミンゲイや飛竜を通常召喚せず墓地へ置くのに重宝できた
別に爆風やサンブレでも問題ないように思う
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 12:37:31 ID:pfArehvz0
>>236
強い
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 15:51:47 ID:fLBwSfEI0
渓谷はドゥクスかファランクスをサーチするものだと考えて使った方がいい。
手札1枚にハンドが増えないのはおろ埋に比べて圧倒的に使いにくいし
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 16:15:57 ID:zlYSSvZn0
闇属性とドラゴン混ぜたんですが見てもらえませんか。
※多分、俗に言われる闇ドラではないと思います。

計40枚

【上級】7枚
ダメドラ×3、真紅眼、マテリアル、サイドラ、バイス

【下級】15枚
キラトマ×3、飛竜×3、終末×2、ガフレ×2
ジャンクロン、フュージョニスト、ゲイル、ゾンキャリ、クリッター

【魔法】10枚
月の書×2、誘惑、洗脳、精神操作、サイクロン、大嵐、増援、おろ埋、未来融合

【罠】8枚
砂塵×2、奈落×2、サンブレ×2、ミラフォ、リビング


見てのとおりシンクロしながら未来融合狙っているデッキです。
呼び寄せるカードを固めた結果、闇属性寄りになりました。
何回か回した結果、ダメドラがフィールドを制圧する機会が多くて
シンクロの妨げになることも多々あります。

何かございましたらご教授ください。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 18:42:56 ID:m4ddJIxr0
渓谷を効率よく使うにはどうしたら・・・

そうだsinスタダ入れよう!

特殊召喚でLv8か・・・レダメもいるしアドバンスドローで・・・

事故死
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:20:13 ID:QE7UGt9A0
ここの住人って昔は混沌帝龍とか入れてたのか?

レダメから出せるw まぁその時代にレダメは無かったろうが
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:49:23 ID:0QKE1Kt70
カオス全盛期はドラゴンスレより別の場所での話題が盛んだった様な
>>239
真紅眼ピンは微妙じゃないかな、シンクロする為に入れてるんだとしたら
枚数増やしてブランコとかの相性いい蘇生カード入れてバンバンシンクロ狙わないと展開追いつかないよ
フィールド守りたいならいっそマテリアルも抜いて速攻でスタダ出せるようにした方が良い
除外されなけりゃレダメで何度でも蘇生できる。
後ダークグレファーお薦め、真紅眼落として蘇生からシンクロしとけば制圧しやすいと思う。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 20:00:34 ID:0QKE1Kt70
星5の指定なしドラゴンシンクロがでれば万能メタのクロウが輝くのに、ラヴァルヴァルェ・・・
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 22:01:32 ID:zlYSSvZn0
>>242
どうもthxです。明日にでも回してみます。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 22:56:26 ID:QE7UGt9A0
ドラゴンはシンクロ蘇生出来て美味しいと言うより
レダメ展開で勢いに乗ったらシンクロ量産出来るのが強みかな 

第一に作っとくべきはのはやっぱりスタダだな 一気に攻める時もとらドラも良い動きしてくれる
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 23:09:36 ID:zlYSSvZn0
真紅眼の何が良いって、そりゃダクエン出せるところでしょう。
足りない除去を補える、しかもそのまま墓地に送るという破壊を介さない強さ。
渓谷出たらコルセスカ等のレベル1チューナー持ってこられるから
更に使いやすくなる。141もガフレもいらなくなる訳だ。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 23:17:12 ID:grBLEboJ0
バイスのが便利です
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 23:23:49 ID:+XQxKUvZ0
可能性に満ち溢れる真紅眼。しかもカッコイイ。さすが俺の嫁やで
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 00:04:20 ID:bUkhDgR50
スクラップが出たせいで生還の宝札解除フラグ消えたな
許さない
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 00:11:33 ID:KNdkU/xQ0
元々無理だろ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 00:20:43 ID:R0Xq8zyE0
許さないって言ってみたかっただけ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 01:06:55 ID:pBdw9RhD0
墓地アドが微妙といわれるくらいまで環境変わらないと無理
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 02:03:03 ID:ekMi65zE0
レベルスティーラーがあるんじゃ無理
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 17:42:14 ID:wjfNIrR50
昔は蘇生と言えばアンデってもんだったのに
今ではどのテーマも当たり前のように蘇生やら釣り上げするから困る
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 17:50:28 ID:McL8TwoO0
アンデは一番転落したテーマだな
今もっとも蘇生するのはインフェルかな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 17:53:06 ID:49udRfFn0
あんだけ規制されりゃ転落もするわ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 18:43:22 ID:Q0X1Kb2T0
マシンガジェとドラグニティのリーダーモンスターみたいな墓地蘇生できるというモンスターが
アンデットには居ないのは皮肉だな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 18:46:30 ID:ym47YsRZ0
今のアンデのリーダーは赤鬼か☆かデスカイザーか
下手したら相変わらず絶望先生ですって状態だもんな

ドラゴンもレダメ来る前は明確なリーダー的存在居なかったんじゃね
俺が俺がって感じで候補が多すぎるっていう、全く逆の意味だけど
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:04:15 ID:gNuyd44p0
レダメ出てからはキンドラとレダメが政権交代した印象受けたな。
当時のドラゴンは墓地肥えたら鏡使ってFGDないしはキンドラはセオリーだったし。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:13:31 ID:+HabEMW+0
レヴァンティン・・
フォートレスの次だけに期待したが高望みが過ぎたか
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:19:26 ID:EaxZNziC0
レヴァはそんなに強くも無い代わりに弱くも無いって
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:36:58 ID:fnLJSGr00
>>260
それシュツルムファルケンの方や
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:47:01 ID:qSN1btBm0
>>260
それ魔剣や
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 21:06:37 ID:Sf6molcF0
>>260
それカートリッジでガション!ってする方や。
ん? まてよ? ってことは将来、ドラゴン版リミッター解除がでるっていうフラグか!
……ないな。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 21:09:22 ID:6BY/vr960
レヴァテインとか、効果が微妙すぎ
アキュリスの裁定がエルマと違ったものになればレヴァテインの価値も上がるが、まぁあり得ないしな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 21:13:06 ID:SZx3dhzzP
ファランクスが再録されるかされないかで2箱買うか3箱買うか悩むな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 21:31:39 ID:VzbT+CPxP
渓谷9枚欲しいけど9箱はアホらしいな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 21:31:46 ID:47rWfgcJ0
つくづく生還の宝札が1枚でもほしい
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 22:05:50 ID:6ilPCPnR0
他のデッキも大爆発するけどな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 22:38:22 ID:oqgTXe3c0
渓谷のために3箱
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 22:40:39 ID:4CHbEFDR0
渓谷とブランディストックのために3箱。
出来ればコルセスカも入れて欲しかった。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 22:42:39 ID:6BY/vr960
>>271
入る可能性はまだ0じゃないけどな・・・
アキュリスと渓谷のために3箱確定 最近はクロウがよく飛んでくるからアキュリス+ミリトゥムでガジャルグ出すことが多いな・・・
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 23:56:45 ID:eipIcoMj0
渓谷は古代妖精竜で下手すりゃ呼べるね

フィールド依存のテーマなんか今日び流行って無いがな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:01:16 ID:UKbashts0
9…枚…?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:05:59 ID:nQnimL/WP
最低2枚は入れたいし入るデッキが四つもあるからな
結束純ドラ 闇寄り純ドラ 鳥獣寄りドラグニティ ドラゴン寄りドラグニティ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:11:54 ID:3jABCBRq0
なんだかんだでドラグニティは鳥獣寄りが安定すると思うんだ
レダメとか絡ませると純ドラのほうがよくねって感じになってしまう
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:20:24 ID:IGPbzLjc0
鳥はゴドバがあるからなぁ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:20:25 ID:nQnimL/WP
弄りすぎるとドゥクスとファランクスぶっ込んだだけになるからな
でもレヴァテイン使うならドラゴン型だと思うんだ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:23:22 ID:IGPbzLjc0
レヴァライダーって墓地にレダメ居ればライダーの方を破壊されてもすぐにリカバリーできるんだよなー
まあバウンス除外には歯が立たない時点で意味無いか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:23:40 ID:K2MtPOFi0
魔法と罠はゴドバで潰し、モンスターは無力かバーストブレスで潰す
完璧じゃないか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:51:11 ID:EgYhSDMf0
純ドラに渓谷は必要かな?
ジリ貧になりやすい純ドラに手札コストはきつそうだが
一つ目の効果がドラグニティ縛りじゃなかったらよかったんだが・・・
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:52:27 ID:UtF9ToCo0
>>278
そのドゥクスとファランクスぶっ込んだだけの型が一番安定して強いような気がしてならない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:54:31 ID:nQnimL/WP
それは分かってる
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 00:59:32 ID:3jABCBRq0
レヴァテインミスティルドゥクスファランクスのみ採用・・・か
ドラゴン軸だとコアドラ採用できるのが心強いな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 02:44:59 ID:Vkli4PZu0
やっぱ今の環境じゃコアドラないと
やってけないな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 15:10:12 ID:UtF9ToCo0
コアドラ入れてる時に、相手が闇や光を出してこないデッキだった場合、物凄く
邪魔になるのがアレだけどね。
ゴーズやトラゴとかを気にせずダイレクト出来るのは良いんだけど
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 17:21:07 ID:i8TlDxLe0
コアドラの効果が刺さらなくても、
相手からしても除去し辛いから維持できれば殴り続けて勝てることが多いな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 17:34:12 ID:U6Vjalqd0
単純にライオウと相撃ちできるステータスなんだから十分だろ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 19:35:22 ID:1PCo9ePYO
もし解除されてたらデッキ診断してもらってみる
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 19:39:01 ID:1PCo9ePYO
うおマジで書けた
診断お願い出来ますか
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 19:45:12 ID:2xR8J2WtP
断られた試しがあるか?
とりあえず晒しとけ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:09:27 ID:j6TC4BZmO
規制解除……なのか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:14:23 ID:1PCo9ePYO
ありがてぇ
最上級10
レダメ2 青眼3 タイラント 青氷 ライダー 闇ホルス ガンドラ

下級12
ミンゲイ3 白石2 ドレッド2 コアドラ2 デルタ2 デブリ

魔法13
未来融合 おろ埋 サイク ハリケ 手札抹殺 トレイン3 月の書2 強欲謙虚 断殺 地砕き

罠5
リビデ 激流 神宣 強制脱出2


・速攻で墓地肥やしてレダメからの展開狙い
・闇ホルスは打点だけで採用してるんで、良い竜あったら教えて欲しい
・耐性持ちを退かすのに地砕き、脱出、切り返しorトレイン要員にガンドラ
脱出は微妙な評価みたいだけど、換えるとしたら何かあるかな
・白石はデッキ晒しの事故が避けたくて2積み

最初のスターターからやってる復帰組なんだが、カードプール増えてて頭こんがらがってきた
ドラドラ出たら飛竜とかも積むつもりだけど、よろしく頼みます
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:18:02 ID:nQnimL/WP
回してないけど上級減らさないと事故るよねコレ
どう考えてもガンドラ入れるくらいならレダメ*3
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:22:00 ID:OtvRprBQO
上級大杉
レダメ3
青氷1
マテリアル1
計5くらいがオススメ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:23:13 ID:U6Vjalqd0
ガンドラは止めとけ、打点だけで採用してるなら青氷三枚ライダーピンくらいでレダメと青眼以外全部切るといいんじゃね?
脱出変えるならサンダーブレイクに切り替えれば手札で腐った上級とミンゲイ捨てれていいかも、白石捨てればアド取れるし
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:24:10 ID:wTdHV5SM0
ガンドラはな…破壊しなければぶっぱ要員として活躍できたろうに
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:24:31 ID:FzeGCxOT0
どう考えても無駄なカードが多すぎて事故る
金あるなら、柩2・ごうけん2 コアドラ1 レダメ1入れて、
タイラント 青氷 闇ホルス ガンドラ デブリ 断殺 このあたりを抜いた方がいいと思う
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:29:25 ID:g1c1hrah0
とりあえずレダメは何で2なの?
サイク、ハリケーンの前に大嵐じゃないのかい?
カードプール沢山あって、初期からやっていて、いろんなカード見てきて
作ったのがこの程度のデッキレベルだと
嫌味な言い方だが宝の持ち腐れって言われてもおかしくない。
これで環境に通用したら本気で謝罪するけどさ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:30:22 ID:U6Vjalqd0
正直打点なら白石で持って来れる青眼で十分事足りる
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:36:06 ID:kzhzEphjP
ごうけん微妙かなぁって思ってたけど入れてるもんなのか
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:36:41 ID:ReFakYzt0
トレインのために最上級増やすとか本末転倒
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:51:53 ID:1PCo9ePYO
うお、みんなありがとう
やっぱレダメは三枚積まなきゃか…
棺とかも含めて買い検討してみますわ
ひとまずガンドラは首にします
ごうけん二枚以上は事故らないかな?1ターン一枚制限とかもあるから…

>>299
レダメね…高いから…orz
大嵐はスタロ警戒で抜いちゃってる、一応そこそこ回るから、回転止めないのも考えて、ね
サイドには当然挿してるよ

初期から云々は語弊があった、カースオブアヌビス辺りで一回やめて、つい最近復帰したのよ

>>302
トレインと最上級の比率ってどのくらいが良いのかな
試行錯誤したりこのスレ見ながらでやってみたんだが…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:23 ID:rRKQOjz50
>>299
スタロを警戒して大嵐を入れないという選択肢もあるから、
大嵐>ハリケーン、サイク
とは言い切れない。

>>293
手札抹殺は今の環境だと危なすぎるから抜いたほうがいい。
飛竜をピンでも入れておくと未来融合を生かしやすいよ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:15:24 ID:XMwF6CG2O
規制解除しててくれ頼むよ

ドラグニティ初心者なんだが これだけは入れとけってカードを教えてほしい
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:20:23 ID:Q+0+rcUT0
飛竜は2枚以上あると未来融合が劇的に強くなるな
レダメ2飛竜2他1の流れはドラゴンに許された特権といっていい

>>293
レダメ3 青眼3 他2(ライダーと青氷)くらいにすればいいと思う
白石がある以上、レベル8が5枚でもトレイン3は使えるはず
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:21:08 ID:ZaP+iNHg0
コアキとミンゲイはクソ安いから良いな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:35:18 ID:keo5uSZI0
スタロ警戒するってのは正しいかもだがそれはスタダの25超えられないデッキの場合かつスロットが足りない場合ぐらいだろ、
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:42:41 ID:nQnimL/WP
基本フィニッシュ時に撃つカードだから邪魔されると怠い
ライフ削りきれなくて逆転とか萎えるし
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:48:21 ID:gGHUsLwU0
ホルスの診断はここでいいのだろうか?

311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:57:38 ID:IGPbzLjc0
うん
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:11:09 ID:gGHUsLwU0
ありがとう


最上級4
ホルスLV8×1、レダメ×3

上級4
ホルスLV6×3、マテドラ

下級13
飛竜×3、コアドラ×3、デルタフライ×2、ドレッド×2
ホルスLV4、ボマドラ、メタポ

魔法11
月の書×2、黄金櫃×2、未来融合、洗脳、サイク、ハリケーン、大嵐
DDR、レベルアップ

罠8
トラップスタン×2、奈落×2、ミラフォ、激流葬、神の宣告、リビデ

打点低くてライオウとか1900が立ってるとキツイです、結束も考えたが肝心のLV6攻撃が
上がらなくて採用するか迷う。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:17:48 ID:FX1QfaKh0
ホルス使うなら聖杯とかほしいかも
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:21:14 ID:GWswuNmE0
結束を考慮出来るなら、そのスペースに苦痛じゃダメなのか?
個人的には今だからこそ収縮入れてたりする
あとは聖杯なりヴェーラーなり入れておかないと現環境じゃ厳しすぎると思うぞ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:27:44 ID:gGHUsLwU0
>>313>>314
素早い返答に感謝
とりあえず聖杯はあるんで採用しようと思います
収縮積むなら何枚がベストだろうか?
苦痛はなぜ思いつかなかったのか・・・自分でもわからん


316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:34:30 ID:GWswuNmE0
いや、収縮は今の環境だと地雷というか、ドラゴンなりホルスなりに入ってるとは思われてない辺りを狙ってるだけだから・・・
その効果だけなら1枚見せれば十分、極端な話サイドチェンジで落としちゃってもいいわけで
本来ならせいぜい苦痛で足りなかった分を補うって程度でいいと思うぞ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:38:27 ID:nQnimL/WP
月書3でよくね
随分前に準制から外れてるよな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:41:48 ID:gGHUsLwU0
>>316
なるほど参考になるわ
最近タケノコとかいて肩身が狭いががんばって煮詰めてみるよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 10:20:19 ID:c37wF/TW0
やっと規制解除きたか・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 10:47:14 ID:3nUNxf3i0
散々言われた気がするが、純ドラに渓谷は必須じゃないということがわかった
未来融合発動した後に引いたときのガッカリ感は半端ないし
それでなくてもやはり手札消費が痛い
ぶっちゃけ渓谷を入れるくらいなら黄金匹2枚入れて未来融合の発動率上げるほうがいいな
しかし黄金櫃2枚入れるかと言われるとそれはそれで微妙に思うジレンマ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 11:27:24 ID:46gCCIAW0
黄金櫃は何がしたいのか大体分かってしまうため
多少デッキ構築に工夫が必要だが
シンクロ・フュージョニストがいい。あれならいろいろ
融合・フュージョンと魔法カードが多いから多少は読まれにくい。

てか昨日の非公式大会でのシンクロ・フュージョニストの使用率が
俺を含めて高かった件について。大抵の奴はキメラテックオーバーを使っていたが
その中で俺だけFGDw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 12:35:17 ID:o4tfoFTA0
渓谷はドラグニティをサーチするために使うもんじゃね?
渓谷使ってドラゴン落とすよりかは、ドゥクスやファランクスサーチしながら
攻めた方が絶対に効率が良いぞ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 13:46:18 ID:NDC58hlc0
同感 渓谷はドラグニティ専用と割り切って使った方が活躍できる
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 13:59:39 ID:o4tfoFTA0
それか斧やバイスとかダムドとか入れてる闇ドラでなら闇変態感覚で使えるかもね
ネクガとかも落としやすいし
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:04:24 ID:mh9bG5RV0
もしくはFGD買いたくても買えない新規組や俺みたいな貧民が使う。

まあなに、今はこんな感じだけど、未来融合ほど強力にデッキの方向性を縛るカードでもない気がする。
純ドラじゃなくて、タッチでレダメ他ドラゴンを使うようなデッキも出てくるんじゃなかろうか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:25:04 ID:o4tfoFTA0
未来融合は下手すると9月で禁止に行く可能性があるのがな・・・
ドラゴンのせいじゃなくてHEROが原因で死ぬ可能性だけど
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:30:25 ID:t0d+GEQ40
大会で結果残してるわけじゃないのに禁止はねーよ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:34:28 ID:Q6LkISYo0
未来融合を禁止するなら同時にサイドラ解除して、サイバー流使いが悶える様を見てみたい
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:40:26 ID:7fmnh5CBO
FGDはドラゴン使いにとって「神のカード」的な立ち位置だと聞いた
エース格よりさらに上の最終兵器だと
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:44:17 ID:3UK+sKtK0
>>229だけど誰か診断頼めるだろうか
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:46:44 ID:z3s4/jTj0
未来禁止とかどんだけシンクロ勧めたいんですか
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 14:52:43 ID:OTcK4alC0
ちょっと思ったんだけど、渓谷採用型のドラゴン寄りドラグニティでSinスタダってサポートにどうなのかな?
一応通常召喚権を使わずにレダメを特殊召喚できる経路が増えて便利だとは思うんだが、みんなの意見を聞いてみたい。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 15:13:43 ID:o4tfoFTA0
>>332
確かに召喚容易で使いやすいのは使いやすいけど、Sinスタダ以外攻撃出来なくて
結局ジリ貧になっちゃうのが痛いんだよね
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 15:16:43 ID:OTcK4alC0
>>333
確かに攻撃できないのは痛いなぁ・・・
それか1枚刺し程度でレダメとかの召喚サポートと割り切っちゃうのもありなんだろうか。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 15:20:27 ID:o4tfoFTA0
それが良いと思う、それでもバイスの方が使いやすいかもしれないが、2500あるから
手札に星屑しかいない状況なら時間稼ぎぐらいは出来るかも。
スキドレ軸ならメイン張れそうだけど、流石にスキドレまで入れたらデッキ崩壊しそうだw
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 15:22:31 ID:OTcK4alC0
>>335
バイスさんは展開デッキだとリセットでもされない限り序盤以外は腐っちゃうことが多くてね・・・
だからSinスタダの条件が容易なのに惹かれてしまってなw

スキドレはレダメさん涙目っす><
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:01:44 ID:syCmC1lGO
>>326
規制すべきは未来融合じゃなくてHEROの方


>>330
晒しちゃいなよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:04:03 ID:o4tfoFTA0
573「裁定変更で、未来融合の素材をプリズマーと同じ縛りにしました^^」
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:23:51 ID:w/WGQ+X60
>>337
未来ショッカーなんてのも流行ってるみたいだし、ドラゴンも結果残し始めてる
未来禁止もあり得ないとはいい切れない情勢になってきたと思うよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:36:17 ID:syCmC1lGO
>>339

未来ショッカーなんてのがあるのか?
周囲にやっている奴があまりいないから知らなかったぜ。
どんなのかググってみるかな。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:40:51 ID:1B3jI2T30
HEROはもうすぐトリニティも出るし未来融合の墓地肥しが加速するだろうな
ドラゴンに未来融合なくなったら中堅クラスにも苦戦しそうなきがしてならない
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:41:51 ID:3UK+sKtK0
>>337
ありがてぇ

計40枚

最上級7
レダメ×3、青眼×3、ライダー×1

上級1
マテ×1

下級13
飛竜×2、コアドラ×3、仮面×2、ミンゲイ×3
白石×2、ドレッド×1

魔法13
トレイン×3、我が身×2、未来融合、玄米
サイク、大嵐、テラフォ、渓谷×2、おろ埋

罠6
奈落×2、ミラフォ、激流葬、リビデ、無力の証明

渓谷採用した純ドラ。枚数調整とテスプ散々した結果白石トレイン型になった
上級多めだけど事故はほぼない。渓谷のお陰でトレインがまず腐らないのが大きい
周りはBFIFHEROだけど勝率もそこそこ
入れようか悩んでるのは神宣、スタロ、サンブレ、月書、バブレ、洗脳あたりと
仮面とコアドラの数
outinでなんかアドバイス欲しいっす
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:55:03 ID:xlfBJeNO0
>>342
渓谷2テラフォ1なら普通に渓谷3ではダメなのかい?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:13:28 ID:CfOTRERYO
話蒸し返すようで悪いが、ディザドラって闇光じゃなく地(水)火風が中心→大自然→自然災害(disaster)って発想だと思ってたやつは他にいないのだろうか

「ただの厨二」で片付けられてて気になってた
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:16:58 ID:w/WGQ+X60
>>344
その無理やりな発想が厨二な気がする…

正直名前なんて付ける本人の自由なんだから厨二だろうがなんだろうがいいと思う

>>342
溪谷あると青眼3に対してトレイン3って結構腐らない?
ドレッドよりもファランクスピンの方が何かと便利なような…
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:18:03 ID:UIH7W9XA0
テラフォはフィールド3枚以上入れる時に入れたほうが良いよ

陵墓入れるなら良いと思うが 
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:34:12 ID:CfOTRERYO
>>345
むしろ「ストレートすぎて厨二なんかじゃなくね?」って思ってたんだけど
俺の発想が厨二だったのか…
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:37:14 ID:OTcK4alC0
俺もドラゴン寄りドラグニティの診断を頼みたいんだがいいかな?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:37:51 ID:3nUNxf3i0
「今にして思うとモンスターを複数墓地に送れるうえに、
融合モンスターがオマケで付いてくるなんて未来融合ぶっ壊れにも程があるだろw」
と言われる時代がいつか来るかもな
渓谷の登場もその複線だったり…
しかし実際未来融合が禁止になったらレダメが準制になるよりキツイよな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:41:34 ID:9rD6aq7c0
しかし、このままだとレダメはいつかは規制される運命にありそう・・・
>>348どうぞ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:41:53 ID:GU/hdnfG0
>>349
どっちもあり得ないから安心しろよ
特に未来融合なんて大半の融合デッキの主軸カードだろ
仮に禁止になるとしても多少制約が付いた下位互換カードが出てからだから安心しろ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:51:12 ID:1B3jI2T30
そもそもサイバー流全盛期の時点で壊れと言われてたしな、
レダメ強いってモンスター並べても簡単に潰される今環境で規制はないな
ライロBF並みに下級、サポートカードの効果インフレするまでは大丈夫だから安心しろ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:51:20 ID:OTcK4alC0
>>350
ありがとう。

上級 5枚
Sinスタダ1 マテリアル1 レダメ3

下級 16枚
クリッター1 コアドラ2 ダンディ2 デブリ2 ドゥクス3 ファランクス3 飛竜3

魔法 15枚
大嵐1 おろ埋1 サイクロン1 超再生能力2 テラフォ3 貪欲1 黄金櫃2 未来融合1 渓谷3

罠 4枚
風霊術2 リデビ1 リミリバ1

EX 15枚
カタストル1 ゴヨウ1 ガジャルグ2 ヴァジュランダ2 ブリューナク1 薔薇龍1
ギガンテック1 スクラップ1 星屑2 レモン1 トラドラ1 FGD1

渓谷採用型のドラゴン族寄り。テラフォとかコアドラとかいろいろ枚数調整が難しくて悩んでいる状態。
全体的に渓谷とシナジーを合わせたカードをなるべく採用して(Sinスタダやダンディ等)みたりして事故はある程度緩和されている印象はある感じ。
星屑2はSinスタダでの除外で蘇生制限がかかるから2枚入れとこうか的なノリ。

いろいろと、細かい調整でも「ここダメだろ・・・」でもいいからアドバイスをもらえると助かる。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 17:51:32 ID:F1Jnp4pT0
禁止になったらからって下位互換カードが出るとは限らない
というか多分出ない
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:18:08 ID:UIH7W9XA0
未来融合ってFGDが2ターン後に出るから強いんじゃなくて墓地肥やせるのが強いんだな

ハリケでみんな使い回さないの? 追い込まれてる時はレダメレダメワイバンーンワイバーンマテリアルで落として

次にレダメワイバーンバイスブラックスピアミンゲイみたいな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:19:56 ID:IDapglJi0
使いまわすこと考える前に殴り倒すことを考えろ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:25:20 ID:mmwJdya7P
制限カードでコンボなんて狙ってするもんじゃないだろ
出来る状況だったらするかもしれんけどさ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:25:48 ID:3nUNxf3i0
ぶっちゃけ2回も撃つ必要ないし
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 20:55:30 ID:I5xKdvZM0
個人的には
レダメの3体目は墓地に落とすよりはデッキに切り札として残しておきたい
ミンゲイ落ちてりゃなおさら
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:13:34 ID:IDapglJi0
ミンゲイと飛竜1枚ずつとレダメ2枚あとお好みで1枚かな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:24:17 ID:DoFk/yVMO
ミンゲイライダー組んだら上級多すぎてヤバい。
ライダー3レダメ3フェルグラント2マテドラ1
これってみなさんから見て多いと思う?
なんか上級の枚数とかのアドバイスとか考えがあったら是非とも聞かせて欲しい。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:29:09 ID:1PgFCBIz0
俺もそれだな
それでギリギリぐらいだったけどレヴァテイン入れたら見事に事故爆発した
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:43:50 ID:kXc3pMbY0
自分は
レダメ3青眼3ライダー3マテドラ1だな
完全に依存はしてないけど、白石さんは偉大だわ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:54:57 ID:IDapglJi0
ミンゲイライダーにフェルグラントいるか?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:04:15 ID:1PgFCBIz0
>>364
フェルグライダーというデッキがあってだな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:26:36 ID:mmwJdya7P
フェルグラントはカッコいい
それだけでデッキに入れられる
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:29:52 ID:1B3jI2T30
フェルグラの使い勝手って正直どうなのよ、攻撃力上がるのは良いけど即攻性に欠けないか?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:35:14 ID:w2qF0f/10
フェルグライダーの話題が出たところでお願いなんだけど、フェルグライダー使いの人いたらレシピを晒してほしい…
ネットで調べたりしてもなかなか出なくて、参考にしたいんだ
ちなみに俺のも一応晒しとく

最上級8
フェルグラ2 ライダー2 レダメ3 ヤマタ
上級1
マテドラ
下級13
コアドラ2 ミンゲイ3 仮面3 デルタ デブリ2 トライゴン ドレッド
魔法12
サイク 嵐 未来融合 櫃 月書2 エネコン おろ埋 転生 洗脳 結束 DDR
罠6
奈落2 神宣 激流 バーストブレス リビデ

言われてるとおり、なかなかフェルグラを上手く蘇生できない…
どうしても動きが単調になるときがあるんだけど、これはストラクきたら改善されるかな?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:42:38 ID:A8OBs9NuP
大会である程度の成績出したデッキに一度も入ってない時点で察してください
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:44:46 ID:1B3jI2T30
月の書三枚じゃなくエネコン入れてるのは撲滅対策か何か?
櫃とDDR2枚にしてDDRからミンゲイ出せるように頻度上げるとかしてみたらどうだろう
一度場に出ないと特殊召喚出来ないフェルグラ使うんだしもっとミンゲイを過労死させようぜ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:55:16 ID:w2qF0f/10
>>369
まあそう言わずに…フェルグラさん美人じゃないか
>>370
ミンゲイ過労死か…櫃はちょっと高いけど考えてみよう
エネコンはそんなたいした理由じゃないよ、ごめん
フェルグラを墓地に送りやすいかと思って…すぐガイウスライザーにやられちゃって
エネコン好きってのもあるけど
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:58:17 ID:1PgFCBIz0
>>367
ぶっちゃけると大会狙えるようなデッキではないけど
攻撃4800、最大5200は決まると癖になる
あとフェルグラントさんイケメンだろ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:59:11 ID:1B3jI2T30
Overwhelmが次のEXパックに収録されればブリュもゴドバもいける!天罰で十分か
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:15:26 ID:UIH7W9XA0
フェルグラントは変な誓約無かったら爆火力でマテリアルぐらいの採用だったのに

無いか…
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:17:10 ID:i/aHD3bl0
まぁ打点用にダホル突っ込むことが無くなってたかもな
あとはドラゴニックタクティクスで呼べる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 05:12:53 ID:4k1sF0DR0
《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守2000
チューナー2体+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
このカードの攻撃力は自分の墓地に存在するチューナーの数×500ポイントアップする。
このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。
また、相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこの カードを特殊召喚する。

まさかの星屑版レモン。
チューナー2体だから、ドラゴンで狙う場合はファランクス×2あたりを素材にすれば良さそうだ、ゾンキャリ
投入もありかも
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 05:39:50 ID:lfFj3vP7O
19日からは
闇ドラ>ドラグニティがドラグニティ>闇ドラ
になるのか?
周りが皆ドラグニティ作り出して俺だけ闇ドラ。……別に何とも思ってないぜ!
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 06:25:02 ID:aprj57NC0
闇ドラどっちだよw
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 07:18:15 ID:C7PlSWHF0
ちょっとデッキ診断お願いしたいんだけどいいかな?
お触れホルスに未来とシンクロぶちこみたいんだけど
どうもうまくいかないからアドバイスほしい。

<上級> 7枚
レダメ×2 ホルス8 ホルス6×2 マテリアル×2

<下級> 13枚
ブリザード×3 コアキメイル・ドラゴ×2 仮面竜×3 ボマー×2 デルタフライ×3

<魔法> 18枚
スタンピング・クラッシュ×3 月の書×2 禁じられた聖杯×2 封印の黄金櫃 未来融合 
龍の鏡 ライトニング・ボルテックス 洗脳 大嵐 サイクロン 地割れ 地砕き

<罠> 2枚
王宮のお触れ×2

<エクストラ> 6枚
F・G・D ブラック・ローズ レッド・デーモンズ スクラップ・ドラゴン
スターダスト ブリューナク

特に除外相手が仮面竜機能しなくて厳しいんだよね。
いっそ抜いて違うの入れるべきかな?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 08:51:18 ID:D8OohjrB0
お触れホルスならマテリアルもいらないんじゃね
ホルスを一早く出すためにホルス6、4を増やすとか
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 09:07:18 ID:I/o6mdZJ0
マテリアルが要らないって事は無いと思うが…。

ホルスLV8は突破されること考えて、事故率も上がるが2でも良いかなと、回収手段ないしね。
ところでスタピって3枚も入れるか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 09:11:15 ID:5RXjm2ju0
除外が厳しいって言ってるし、除外とかスキドレとかそういうのが多い環境なんじゃないか?
俺にはむしろブリザードが浮いてるように見える
こいつの役割って何?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 09:51:25 ID:Km82GyHz0
たぶんグング出したいんだろう。グングって手札キツイから微妙なんだよねドラゴンだと
バイスでダクエンを出せるようにして、使いまわす方が強いよ
俺ならブリザード3、マテ1、デルタ2抜いて飛竜とか挿すなあ


スカーレットノヴァって結構強くね?ドラゴンで出せたら面白いんだが
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:06:58 ID:iclHVYxP0
>>303
カードのイラスト気にするなら駄目だけど。
キムチ版なら安いぞ?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:13:24 ID:iclHVYxP0
>>379
マテリアルは1枚で良いかな。
手札にきても困るし。
ボマードラゴンはピンで十分かも。
コアキメイル・ドラゴも使いにくいから入らないかもねー。
アックスとかのが使いやすいような気が。

あとスタンピングが明らかにいらない。
変わりにハリケーンや月の書でも入れよう。
除外が気にするならD・D・R入れても良いかも。
地割れもいらないかも便利カードだけど即効性はないので。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:29:45 ID:03mw9vPDO
スカーレッドノヴァは個人的にはつまらなく感じた

仮にもライバル(?)の新たな切り札なのに目立った能力が攻撃力アップだけってのはなんだかなー
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:36:44 ID:aCqQlVWF0
>>386
パワーしかない人故致し方なし
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:40:19 ID:bkXDcQxk0
その攻撃力アップがかなり目立ってる気がする
考えると破壊耐性&アホみたいな攻撃力上昇、オネスト逃げもできるって結構おかしくないか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:47:26 ID:HYTfXdMh0
ノヴァは正直微妙
素材のレモン出してる暇があったらまず星屑出したいから
ファンデッキにはそこそこの性能だと思うけど
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:56:01 ID:lbBzclKo0
あの召喚条件なんだから全然おかしくない
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:59:49 ID:5RXjm2ju0
よく見る範囲で厄介なのはブリュとトリシューラと脱出、あとはエスケープ中のプレイヤーフルボッコくらいだし、
それらにある程度対策を施した上で速攻召喚に特化すればトップメタ連中ともやり合える程度のスペックはあるんじゃね?
その「ある程度対策を施した上で速攻召喚に特化」ってのが簡単じゃないのはわかるが
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:03:37 ID:lbBzclKo0
星屑出して結束か苦痛貼ったほうが楽じゃね?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:05:08 ID:iclHVYxP0
>>388
最近のメタカードが多い環境では破壊耐性くらいはそれほどの効果でもないよ。
オネストも相手の攻撃宣言時でしか回避できないし、オネストのカウンター
くらったらそれで終わり。
まあ、フィニッシャーだろうな。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:05:56 ID:HYTfXdMh0
>>391
月の書や幽閉もあるから厳しい
守備2000じゃ簡単に殴りたおされる
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:09:26 ID:5RXjm2ju0
>>394
幽閉は対処する隙があるとはいえ、そういや月忘れてたな・・・
しかもノヴァ以前にシンクロ自体を止められる方が多そうだ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:30:45 ID:D8OohjrB0
スカレノの効果と召還条件って何?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:46:26 ID:HLKZEAMu0
すぐ上も読めんのか
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 11:48:17 ID:9eF4RH4/O
これだからPCは
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 12:12:30 ID:D8OohjrB0
わりーわりー今読んだよ
なんかもうみんな知ってそうだからどっかのフラゲ情報だと思ったんだよ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 13:00:39 ID:8GsnQzCi0
まぁノヴァはドラゴンデッキだと自然な流れじゃまず出ないよな
狙ってやらないと
でもレモンなんか出す暇ねーし
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 13:27:03 ID:Dzch7zZYP
レモン自体入れるかどうか微妙だしな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 13:37:20 ID:U5qjZAKI0
常に入れる候補には挙がるけど最終的に落選て感じだなレモン
攻3000、闇属性、守備モンを一掃と弱くはないが他にその場に応じて優先すべきモンがいるし。
でもノヴァ出たら専用デッキつくりたいけど
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 14:54:46 ID:HYTfXdMh0
ノヴァは地縛神でドラゴン族だったら面白かった気がする
今度でる渓谷あるし、渓谷で墓地落としてレダメで蘇生してダイレクトとか
IFの話してもしょうがないけど
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 14:56:44 ID:CSJZDrAL0
地縛神の方のノヴァはカード化されないよ。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 16:43:56 ID:iC67bkZiO
竜の渓谷→レヴァと歯車街→ガジェルで無理矢理高レベル出しまくるデッキとかどうだろうか
墓地からどっちも墓地蘇生可能だしトレイン使えるし

隠し味にsin青眼かsin星屑かフェルグラ入れてさ
紙束臭がプンプンする上に時代遅れくさいが
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 18:44:50 ID:Ue0/TSUTO
診断お願いしたい
一応大会用
コンセプトは一応レダメの効果を生かして相手によって柔軟な対応をするデッキです。


モンス19
レダメ3 飛竜3 マテリアルドラゴン1 仮面2
コアドラ 2 ドレッド・ドラゴン 2 デルタ・フライ2
ガフレ1 ゴーズ 1 サイドラ 1 メタモル1
魔法 12
未来融合1 サイクロン1 大嵐1 ハリケーン1 黄金櫃2 月の書2寒波1 簡易融合1
 洗脳1 操作1
罠9
奈落2 幽閉2 ミラフォ1 リビデ1 神宣1 砂塵1 スタロ1

【エクストラ】
F・G・D1 暗黒火炎龍 1ドラゴンに乗るワイバーン1 カタストル1
ゴヨウ1 C・ドラ1 黒薔薇1 エクスプロード1 ウルベルム1
スターダスト1 ダークエンド1 スクラップ・ドラゴン1 レモン1 ギガンテック1 トリシュ1
【サイド】
D.D.クロウ1 コアドラ1 マテリアル1
月の書1 ライボル1 DDR1 ダスト・シュート1 賄賂1 天罰2 スタロ1 砂塵1 咆哮1 サンブレ1
407379:2010/06/04(金) 19:58:55 ID:23DsHp7E0
答えてくれた人ありがとう!
マテ、ボマー、コアドラ抜いてホルスや飛竜入れてみる。
おっしゃるとおり周りが除外やスキドレ多様の環境なんだよね。
スタピも1枚抜いてハリケーン入れてみるよ!
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 21:25:13 ID:tkZooi+x0
スクラップにドラグニティで挑んだら相性悪すぎワロタ・・・
ドゥクスでファランクス釣るぜ→じゃあ荒野で
渓谷効果発動→じゃあ荒(ry
レヴァテインでガジャルグ装備だ→ツインでバウンスで^^

やっぱメインから荒野とか砂塵フル積みされるときついのな。スクドラなんてレギオンで破壊してどかす、が通用せんからタチが悪い
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 23:33:05 ID:8GsnQzCi0
俺も今日野良でスクラップとやったけどガチで強かったなー
上位のデッキで挑んだけどあっさりやられた
登場第1弾であの強さは反則級だ
まぁ2戦目は闇ドラで秒殺してやったけどさ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 23:59:14 ID:iGgXOyHr0
>>406
人それを中途半端という
メタモルはいらん
後メタパーツくらいは固めるべきだろ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 00:04:57 ID:dpdukHEI0
メタポってドラゴンなら結束いれてなければ入れた方が良いんじゃないか?
唯でさえ手札が減りやすいのにリカバリーも効かないし
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 00:24:44 ID:4ot5v0+H0
>>411
ドラゴンはバック薄いのにメタポひっくり返したら大惨事になりそうで
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:40:22 ID:G1zUHc67O
闇ドラで秒殺wwww
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:41:20 ID:rc8QrfuO0
初手に未来融合があったのかな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:43:16 ID:/+hZyqXA0
闇ドラの秒殺ってもう1戦したら手も足も出なかったりするからな
割とかなり運ゲー
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:55:35 ID:cVmAoWME0
闇ドラは全盛期こそ過ぎたけどまだまだ純ドラやドラグニティより強いだろ
闇ドラで事故過多で負ける奴は構築に問題があるだけ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:56:30 ID:MufqUXKN0
闇ドラって誘惑制限で瀕死になったって聞いたけど・・・ まだ生きてるのかな?周りではまったく見ないんだけど・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:57:48 ID:Ty0PTilt0
警告が出た今、ヴァンダルギオンはもっと頑張っていいと思う。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:58:47 ID:cVmAoWME0
冷静に考えて闇誘1枚減っただけで死ぬわけないじゃん
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:01:47 ID:dpdukHEI0
闇ドラが純ドラよりも強かったら、純ドラよりも多く大会で入賞してるだろw
流石にダムドと誘惑が死んだからかなりきついよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:19:29 ID:mkGnSCeKO
闇ドラが純ドラより強いとかw
昔の話をグダグダとw
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:25:28 ID:/+hZyqXA0
>>419
その頃にはすでに死んでたような…
正直ダムド準制限と誘惑準制限あたりですでに結構瀕死だと思ってたんだがな
周りが強かったのもあるが、勝てるときは勝てるけど負けるときは勝手に死ぬデッキだったと思う
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:42:29 ID:fP0zdo5n0
死んだわけじゃない
規制前がありえない速度だっただけだ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:45:20 ID:x/hfnIsm0
>>409
最後の捨て台詞は頭悪そうに見えるからやめたほうがいいぞ。

>>419
死にはしないよ。ただ死んだも同然なのは事実だろ?
誘惑1枚になるのは痛い。今のカードだと不足してるものが多すぎるし
そこを他のカードで補うとただのダークデッキだし。
展開力すごいのは認めるけど安定性とか相手に使われて強いと感じるのは明らかに純。
いつまでも闇ドラにこだわりすぎだ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:47:23 ID:/+hZyqXA0
というか、元々そこまで闇ドラって強かったかね?
今の純ドラの方が普通に安定してて勝てるんだけど
闇ドラは安定しなくて、元々大会じゃ使いにくかった
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 02:59:37 ID:dpdukHEI0
闇ドラは構築上コアドラを入れられないし、大体の構築で罠も少なめ(もしくは
入ってない)になるから崩されたら速攻で終わる。
仮に大会に出たとしたら、余程運が良くない限りはまず勝てないと思う。
コアドラがいないのに加えて、安定性も防御面もないのはこの環境じゃ無理だw
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 03:43:51 ID:qBPnLnez0
でもデッキトーナメントの動画流してるやつは未だに闇ドラ使ってるな

そろそろ純ドラに切り替えて欲しいもんだぜ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 03:49:54 ID:dpdukHEI0
渓谷投入する場合は、手札荒くなるけどネクガやゾンキャリを投入するのもアリか。
ダンディ入れてもデブリでウマー出来そうだけど
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 03:52:17 ID:/+hZyqXA0
>>427
まあ、闇ドラ最強ってまだ思ってるんだろう
ドラゴンが流行らない理由の一つに、使い手に恵まれないってのはあると思うんだよな
しっかり組めば強いのにそういう人は少ない
ネット対戦で当たる連中の弱いこと
最近は比較的良くなってきてるとは思うけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 05:00:27 ID:mDO4K7IrO
DOならともかくCGIなら実際にカード持ってない人なんて山ほどいるし強さを求められても…
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 06:59:16 ID:VG8Zt3pu0
実際強い人が使う闇ドラは強いよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 07:59:15 ID:D5hjYj8t0
どう足掻いても全盛期、全盛足らしめていた連中が規制されてる品、無理なモンは無理
夢見る前にミンゲイライダーの考察しようぜ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 08:58:30 ID:k+nFGgDv0
遅延ダークもアンデシンクロも猫シンクロも構築のメインカードが片っ端から規制されて、
もう組んでもまわらんか組めないだろ。闇ドラもいっしょ。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 11:18:18 ID:0ut7Eaw50
>>58さんの闇ドラはかなり強いと思う。
まさに闇を統べる竜皇だ!
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 11:28:33 ID:d2FWXJE3O
わかりやすい自演だな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 12:03:50 ID:+AGdqwbg0
そう思うのならなぜ触る
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 13:59:30 ID:kAjYd5yt0
竜王とか落合かよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 14:59:09 ID:IoW0fDas0
スカーレットとシューティング並べたら脳漿沸き立つだろうな〜
シューティングは純ドラにはきついけどスカレは割と出しやすいな

破壊耐性よりバウンス耐性とか除外耐性の方が強いのに
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 15:06:25 ID:eIsrhwWz0
スカレだして勝負決めれなかったらブリュに消される運命がまっているという
コンマイはそろそろバウンス耐性だせよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 15:35:21 ID:6D+Zqa4W0
バイスが手に入らなくてダクエン出しにくいから
スノーマンデブリでグング出して除去力上げてるんだけど
マテリアルもいるから手札の減りがヤバイ
メタポ入れたいけど>>412の言ってる通りバックが不安だ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 16:04:18 ID:dpdukHEI0
ならカードガンナー入れようぜ!
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 16:40:46 ID:cPQTgJjn0
>>408
まあ、荒野じゃフィールド魔法壊せないけどな。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 16:59:33 ID:dfuy/Gzs0
>>442
荒野のwiki読んできた。初めて知ったわ・・・
しかし砂塵がきついのはどうしようもないか。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 17:18:01 ID:dpdukHEI0
まぁ砂塵なんてメインから投入してるのはBFとインフェルぐらいだから・・・
こればっかな環境だったらきついだろうけど。
でも、サイドには大抵のデッキに入ってるだろうから、2戦目以降がきついのは
変わらんね。
こっちも砂塵やハリケーン、寒波とか入れるしかないかも
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 19:23:44 ID:J7AH0ZdDO
OCGでもアニメみたいに機皇帝もブリュもトリシュも除外するから平気デースにして欲しかったな流星と紅蓮…それだと強すぎるのか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 21:34:55 ID:VRzA2rHE0
ミンゲイライダーなんだけど、最近勝てなくて診断お願いしたい

上級8
ライダー3 レダメ3 青氷の白夜龍1 マテリアル1

下級13
コアドラ3 ミンゲイ3 仮面3 ドレッドドラゴン2 ボマドラ1 飛竜1

魔法12
未来融合1 大嵐1 サイクロン1 大寒波1 おろ埋1 月の書2 手札抹殺1 洗脳1 転移2 DDR1

罠7
聖バリ1 激流葬1 リビデ1 奈落2 爆風2

計40

エクストラ15
カタストル1 ブリュ1 Cドラゴン1 ゴヨウ1 エンシェントフェアリー1 ブラックローズ1 エクスプロード1
スタダ1 メンタル1 ギガンテック1 スクラップ1 レモン1 ミスト1 トラドラ1 FGD1


ライダーが出ないとかなり厳しい感じ
仮面がシュラに狩られて微妙な感じなんだけどどうかな?
後、サイドもできればお願いしたい
環境は、インフェルとBFとHEROがトントンぐらい
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 22:20:55 ID:fgKyfNmd0
信じ続けて、愛して。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 22:42:49 ID:YRAU9i3e0
>>446
ミンゲイライダー使ってたわけではないが仮面は色々と狩られすぎて自分は結局全部抜いた
入れ替えるなら飛竜二枚+αで罠増やすなり櫃入れて未来融合サーチしやすくしたりかな
転移も抜けると思うから群雄割拠入れたりして色々時間稼ぎできるカードが入るんじゃないか

白夜龍は海外のディザドラに習ってヤマタノドラゴンとか面白いかも
ミンゲイいるから生け贄には困らんでしょ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 07:10:58 ID:k4dTgRHV0
>>446
俺のは完全にミンゲイライダーっていう感じではないが、そこそこ勝てるから診断を

out
青氷の白夜龍1、ミンゲイ1、ドレッドドラゴン1(ライダー1抜きもありかな)
転移2、DDR1、抹殺1、爆風2

in
飛竜2、櫃2、元埋、ハリケン、神宣、ライボル、我が身、スタロ、スタンピング
この辺から使いやすいようにチョイスして欲しい
我が身は弾圧チェーンが今の環境おいしい。スタロじゃ出来ないから
ミンゲイと飛竜が多いと元埋強いよ。奈落もデフォな環境だしね
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 08:28:38 ID:3okxwRtf0
素朴な疑問だが弾圧を我が身で回避できたっけ?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 08:46:19 ID:g/pyQC0OO
>>450
既に場にいるモンスターが発動した特殊召喚効果に対してなら打てると思う。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 08:49:09 ID:zBX3s8s80
>>450
wikiより
※カードの発動時に破壊効果を使用している場合、
かつそれが既に召喚されたモンスターの、別のモンスターを特殊召喚する効果を対象にしている場合のみ
例:《召喚僧サモンプリースト》や《切り込み隊長》の特殊召喚効果
だそうだ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 08:51:13 ID:3okxwRtf0
あーレダメで他ドラゴン呼ぶ時のか。
弾圧される時は特殊召喚成立前だから、場モンスター破壊に当たらず無理ってのと混同してた
疑問が晴れたよサンクス。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 09:04:35 ID:0uSoyccm0
>>453
とはいえ、大抵はレダメ自身の特殊召喚に弾圧されるから、関係ないけどな
デブリでも入ってない限りはあまり関係ないと思う
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 12:49:12 ID:CO1D/VF2O
純ドラにドルドラってどう思う?
あいつ結構便利なはずなんだけど投入してる人ほとんどいないよね
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 13:11:27 ID:xu9KNz8+O
ドルドラは確かに使えないカードじゃないけど、そのためにスロットを空けようとまでは思えないんだよなあ。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 14:26:30 ID:QkWie4U00
フィールド空なんてよくあるしドルドラ使うならミンゲイで十分なんだよな
打点はそこそこだけど正直余り役には立たない、仮面で呼んでもボマーやミンゲイの方が良いし
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 14:48:05 ID:Fu4mjhSdO
純ドラゴンでデルタフライ採用してるんだが、みんなあんまし採用してないよね?
奈落にかかるから?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:26:01 ID:6CZJnU4h0
イラストがしょぼいから
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:30:15 ID:0q4x/0240
>>459
名前がデルタフライでドラゴン族なんだから、蜻蛉っぽくしたんだろ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:33:14 ID:23C81pcw0
むしろそのせいでOCG化するまでデルタフライを
ドラゴン族だとは思えなかった
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:39:28 ID:EDYSyb9J0
デルタフライはチューナーなのに奈落で死ぬのが致命的・・・という理由であんまり
採用されていない現状らしい
仮面で特殊召喚で出すのが無難だな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:58:00 ID:zw5lHlSj0
でも後続のシンクロが奈落引っかかったら意味ないんだよな
スターダスト出すんなら別だが
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 16:20:25 ID:/Tv5Ebcd0
奈落奈落ってそんなに怖けりゃお触れトラスタ入れときゃいいのに
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 17:16:27 ID:15iIu/kx0
奈落奈落ってそんなに怖けりゃ月の書でも入れときゃいいのに
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 17:34:53 ID:QkWie4U00
しかしそれだとだしたデルタでシンクロが出来ない!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 19:46:57 ID:15iIu/kx0
公式の 君はどっち派? って結構面白いな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:12:10 ID:Fu4mjhSdO
デルタの後続が奈落引っかかっても
デルタが墓地行けばレダメで持ってこれるからあんまし後続は気にしないなぁ
スクラップドラゴンやダークエンドとかなら召喚無効にされなきゃ一回効果使えるし。
黒薔薇出したいときはどんまい
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:24:26 ID:xdQdZdGS0
仮面で釣ったデルタに奈落とか相手アホだろ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:26:28 ID:j2LfBaq/0
>>468
奈落伏せてたらデルタ出したときに発動するだろう

デルタ+元の星4よりもバイス+奈落に落ちないチューナーの方が使いやすかった
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:28:14 ID:j2LfBaq/0
仮面で呼んでこれたね
ごめん
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 21:25:35 ID:ejA2tbtZ0
いちいち奈落激流怖いとか言ってモンスター出し渋ってたら遊戯王できねえよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 21:55:47 ID:QH3sBCAR0
でもデルタの出すシンクロの幅が広がる能力は強いだろ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:14:14 ID:D10nl2htO
でも、実際には単体でも腐りにくいドレッドの方が採用率高いみたいなんだよね。
奈落に掛からない理由から、星3でもブラックスピアの方が使われてるみたいだし。
デルタはかなり汎用性高いけど、黒薔薇を出そうとして奈落されるから、採用率が微妙なんだろうな
1400だったら価値激増だったんだろうけど
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:27:04 ID:15iIu/kx0
まずデルタに奈落使ってくるか、ってのが問題
何枚摘んでるかわからない相手に対して発動するか?
それ以上に厄介で強力なモンスターがあとから召還されるかもわからないのに
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:32:34 ID:5n9pu2MnP
状況による
バイス採用してるならブラスピ、仮面竜採用してるならデルタじゃない
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:38:58 ID:xdQdZdGS0
仮面竜採用しないドラゴンデッキて有るのか?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:40:53 ID:0uSoyccm0
>>477
もうずいぶん前から仮面が採用されるとは限らない状況だと思う
俺は純ドラじゃなきゃまず使わん
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:45:07 ID:H3z4CTy00
ts
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:59:11 ID:Cxq1LjlCO
個人的にデルタはスノーマンとでグング出せるから好きだなあ。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:11:19 ID:/PO+3OGE0
話ぶった切るが、純ドラでは黄金櫃2積みは必須なんだろうか?
ちなみに渓谷は入れません
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:20:11 ID:xhAgoNv30
デブリ…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:21:12 ID:I7/yhxth0
必須です
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:23:46 ID:15iIu/kx0
黄金櫃がか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:28:44 ID:CRHWPuNY0
序盤に引いたら強いがデステニードローの時に引いたときの絶望感は異常だけどなw
俺も結束か黄金櫃かどっち入れようか迷ってる
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 02:13:09 ID:DqIiNU1s0
>>481
渓谷を入れないのなら入れたほうがいい、少しでも特殊召喚チャンスを増やさないと
純ドラはただの劣化メタビートに成りかねないよ。
入れないのなら、純ドラの場合いっそのことメタビート系として弾圧やら幽閉やら入れて
嫌がらせしたほうがいいかもね
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 03:49:58 ID:KCtVYwLO0
今思ったんだが、ドラグニティはレヴァテイン、ファランクス、ミスティル、アキュリス
だけを入れた純ドラの構築したら強い気がするんだがどうだろうか?

アキュリスの効果でドラグニティならばレベル関係なく特殊召還できるのが強い。
手札にミスティル、墓地にファランクスが落ちてれば、色々できそうでわくわくするな。
また調和の宝札と渓谷が問題なく採用でき、そしてミンゲイも採用できる。

そこで適当に考えたデッキがこれ

上級9枚
レダメ×3、ミスティル×3、レヴァテイン×1、マテリアル×1、ライダー×1

下級12枚
コアドラ×3、アキュリス×3、ファランクス×2、飛竜×2、ミンゲイ×2

魔法12枚
渓谷×3、月の書×2、調和の宝札×2、サイクロン、大嵐、愚かな埋葬、未来融合、
洗脳

罠7枚
奈落の落とし穴×2、ミラーフォース、激流葬、リビングデッド、バーストブレス、トラップスタン


コンセプトは未来融合やレダメ引かなくてもそこそこ戦えるデッキ
渓谷や調和で回しつつアキュリス→ミスティル特殊召還→ファランクス装備でレベル8シンクロ
ついでに相手のカード1枚破壊
いざとなったときのミンゲイで事故率軽減

脳内構築だから強いかどうかは分からんw
でもスピードは以前の純ドラよりは早いと思う。多分。

488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 06:43:29 ID:CeassuVi0
>>487
一応回していないデッキ晒しは禁止だぞ

アキュリスで出したレヴァティンとミスティルはタイミングを逃すからアキュリスしか装備出来ない
あと、>>50も読んでこい
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 08:24:39 ID:sKsFK6Vw0
上級が9枚もあるのにレダメ引かなくてもそこそこ戦えるとかないわ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 08:55:43 ID:98g2lyke0
アキュリスさんの真価はレヴァやミスティルじゃ発揮できないぜ
たぶんそのデッキじゃカイバーマン的な働きしかできないと思う
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 11:19:35 ID:gLDj3QPU0
>>487
バーストブレス・コアドラはいらない。
ライダーもいらない。
使うならライダー専用デッキで。
ミスティルはレダメで蘇生してもミスティルの効果は使えないので少なめで。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 11:21:44 ID:gLDj3QPU0
まあ、ドラグニティ作るならドゥクスは入れたほうが良いぞ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 11:25:01 ID:wYMYN7q+O
>>487フルボッコ吹いたw
494488:2010/06/07(月) 13:15:33 ID:KCtVYwLO0
予想通りの嵐で吹いたw

>>488
そうだったすまんかった
>アキュリスで出したレヴァティンとミスティルはタイミングを逃すからアキュリスしか装備出来ない
マジか・・・ レヴァテインとミスティルは手札から特殊召還できれば装備できると思ったんだができないのか?ということはレダメからの特殊召還もタイミング失うのか?

>>489
そのための渓谷3積みです

>>490
レギオンですね分かります

>>491
バーストブレスは奈落幽閉が多いこの環境だから入れてみました。
あと装備状態のアキュリスコストにしたらおいしいかなと
ライダーはレヴァテイン入れてるので入れました。

使えない・・・だとorz

>>492
鳥獣だから入れたくないんだよな・・・(ドラゴンだったら最高だった)
コイツ自身が弱いし


せっかくドラゴン強化だと思ったが純ドラは構築変えることはできないのかorz
495487:2010/06/07(月) 13:16:52 ID:KCtVYwLO0
>>494
名前記入ミス
○487
×488
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 13:22:27 ID:Sk/DSe4t0
>>494
レダメは大丈夫だろ。アキュリスは装備する処理が間に入るからじゃないか
まぁミスティルは手札からじゃないとダメだけどな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 13:27:09 ID:gLDj3QPU0
>>494
ドゥクスはほとんどシンクロするためだけのカードだからね。
まあ、純ドラゴンでドラグニティ入れた構築は難しいと思うよ。
なんせ、鳥獣族入れる要素のテーマデッキだし。
準ドラゴン構築で入れるとしてもレヴァンテインくらいでは?
498487:2010/06/07(月) 13:40:54 ID:KCtVYwLO0
>>496
なるほど
同一チェーン上で2つの効果は処理できないというわけか

>>497
やっぱそうか
ドラグニティをとるか、ミンゲイ、コアドラの場持ちをとるかですね
今回の件でドラグニティ寄りの構築をまた考えてみるわノシ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 18:41:52 ID:+KD7h5H20
>>498
同一チェーン上で、というか・・・
アキュリスの特殊召喚効果は、特殊召喚後に装備する処理が入るからレヴァテインやミスティルの特殊召喚時に発動する任意効果はタイミングを逃す
逆に言えばアキュリスの効果で特殊召喚したレヴァテインやミスティルは奈落や激流葬にかからない

アキュリス出すなら、アキュリス召喚時に激流葬発動された場合特殊召喚をどうするのか裁定出して欲しいわ・・・
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 18:58:41 ID:iBC/cQN70
まわしてないのは論外だが、
よく○○入れてみたら面白いほど回るわw
とか言うやつは相手がいること前提でやってるんだよな?
ずっと俺のターンなら回って当然なんだけど
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 20:47:28 ID:VTc+TEWf0
フリーだと面白いほど回るけど、
大会に出ると現実を思い知らされるってのはよくあるな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 22:28:23 ID:t3PE/YmY0
そのデッキを大会用に調整しようと思って色々入れてみると
元々のバランスが崩れてもっと弱くなったりする現実
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 22:33:01 ID:7EE+0evn0
ボマードラゴンいままで1枚だったけど3枚積んだらブイブイできたぜ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 23:01:28 ID:RGhSV/Ms0
tst
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 09:17:50 ID:M0KU3QPF0
>>501
まあ、大会と違って相手が限定しているとメタカード入れればおk
って話だからね。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 12:52:11 ID:6gV8cDQr0
ドラゴンって闇ドラや純ドラよりもディザドラのほうが強いんだろうか?
大きな大会でも結果残してるしやはり他種族の強カード入れてカバーしたほうがいいのかな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 13:23:30 ID:YHof+FcRP
ディサドラ=純ドラだと思うんだけど分ける意味あんの
中二過ぎてキモイ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 13:25:18 ID:kmIrAomg0
文句なら名付け親の外人に言えよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 14:45:10 ID:IKx6m2c20
>>506がディザドラをどんなデッキだと思っていたのか気になる…
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 17:30:28 ID:ddnXo8Td0
ガチカード入れればそりゃ強いだろ

しかしそれはガチカードが強いわけで ドラゴンである必要が無いだろ

でもドラゴンで統一する意義がミンゲイと群雄と結束ぐらいだからな〜
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 17:47:54 ID:aH+MZIBe0
>>510
じゃあ入れたら必ず強くなる多種族のガチカードって奴を教えてくれ
カオスの時代ならともかく今時そんなカードないだろ
クリッターすらも入れなかったりするのに
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 17:51:23 ID:cZCuNysN0
あれだろ
大嵐とかサイクロン入れてないんだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 17:58:32 ID:eHcs7Ova0
ドラゴンじゃないけど俺のユニコールにはサイクロンも大嵐も入ってないな
ドラゴンだと姉ドラがその辺何も入ってなくて強かったような

以下「姉ドラって何?」禁止
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 18:24:50 ID:kq4ASQro0
姉ドラは強さ云々の前に萌えだろ?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 18:47:08 ID:XjYwmz2k0
兄ドラ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:28:15 ID:G97s9W6J0
40枚ぴったしにしたいので誰か診断ぷりーず

上級 6
青眼 3   レダメ 2   マテリアル 1

下級 15
仮面竜 3   ミンゲイ 3   伝説の白石 3
デブリドラゴン 2   デルタフライ 2
竜の尖兵 1   ランスリンドブルム 1

合計 21

魔法 16
古のルール 2   龍の鏡 2   振り出し 2   一族の結束 2
未来融合 フューチャーフュージョン 1   トレードイン 1
手札抹殺 1   手札断殺 1
スタンピング・クラッシュ 1   大嵐 1
おろかな埋葬 1   洗脳ブレインコントロール 1

罠 5
サンダー・ブレイク 1   ミラーフォース 1   リビングデッドの呼び声 1
次元幽閉 1   激流葬 1

合計21
総合計 42


コンセプトはダイレクトのワンショットキル
ブラックローズで場を一掃したあと、龍の鏡+古のルールでFGDと青眼召還
手札が揃うまでは結束+ランスと尖兵で持たす

魔法は破壊耐性持ちのためにデッキトップへ戻す振り出し
トレードインはここぞという時に青眼がこないのでピン差し

対戦した感想は、デッキの回転率が悪いのと、やっぱり特殊召還が封じられると動けないこと
手札消費が激しいのはドラゴンの宿命なのだろうか

抜くだけじゃなくて○○を入れたら回転率があがる、っていうのでもお願いしまふ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:30:23 ID:8ccQYnBV0
デブリトライゴンマジオヌヌメ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:30:42 ID:UyzGaD2K0
兄ドラじゃ誰も相手せん

姉ドラは回してみると楽しいんだよね、プレイングはいつ攻めるか考えるだけだし
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:34:28 ID:mAIqIo710
ツインテドラ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:39:26 ID:kq4ASQro0
>>516
とりあえずもう少し手札をいたわってやろうぜ
青眼こないの?来てもトレイン来る前に捨ててない?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 20:56:51 ID:7hQ8ccbA0
>>516
手札揃えたいなら黄金櫃2枚は必須だよ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 21:17:36 ID:39+gghIc0
ワンショット狙いなのにハリケ入れないのか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 22:09:55 ID:G97s9W6J0
>>520
星8が青目しかいないからなー
レダメで召還されてたり、墓地へいってたりでいない時がある

>>521
よく黄金櫃必須必須って言われるけど、そんなにいるかな
とりあえず一枚は持ってるから、一枚でも入れてみるべき?

>>522
サンブレ抜いてハリケーン入れるか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 22:21:38 ID:mjVN02KZ0
>>523
黄金櫃は、手札揃えて1killならキーパーツを揃えるのにいるからじゃね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:12:38 ID:QDFlT6950
>>523
コアドラは使わないの?一枚あるだけで結構相手の邪魔できるしゴーズやら止めれるから止めの駄目押しにも使える
初手にあって結束はってればワンキルの布陣整うまで活躍できると思うんだが
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:16:12 ID:uV4nlwSfO
デッキの診断をお願いしてもよろしいでしょうか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:20:04 ID:G97s9W6J0
コアドラかー
でもあれって両プレイヤーが効果喰らうからなー
もし青眼を出したい時とか逆に邪魔にならないか?

でも基本はブラックローズのリセットからのダイレクトだからそこまで邪魔にならないか・・・
入れる場合はやっぱ尖兵かランスと交換s
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:39:49 ID:uV4nlwSfO
すみません先に晒さしてもらいます。

モンスター21
青眼3 青氷の白夜龍2 マテリアル1 レダメ3
仮面竜 ×3 ミンゲイ3 真紅眼の飛竜3 デルタフライ3

魔法13
結束2 トレイン2 ライボル2 龍の鏡2 断殺1 未来融合1 異次元からの埋葬1 大寒波1 苦痛1
罠6
激流1 割拠2 ミラフォ1 宣告1 リビデ1

エクストラ
ブリュ ゴヨウ エクスプロードウイングドラゴン ダスト3 cドラゴン 青眼究極竜2 fgd ドラギオン


戦術はミンゲイ・レダメで上級、ドラゴン族を展開しつつ、デルタフライでシンクロも狙い、龍の鏡などで強力な融合モンスターを呼び出し勝負を決めようというものです。

これは入れたほうが良いというものやいらないものなどを教えていただけるとありがたいです。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:45:53 ID:OETctfsQO
白石入れろよ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 23:49:27 ID:PsjUGFn10
出来れば、回した感想も書いてくれると助かる
レベル8上級が五体もいるけれど、トレードインが入っていないのが気になるし
中途半端の断札や苦痛がいらない気がする。
レダメが来ないと、どうしようも無い感じなので
伝説の白石や融合、思い出のブランコをいれた青眼型や
コアキドラゴを入れたメタビ型など、レダメ無しでも何とかいける風にした方がいい
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 00:07:20 ID:yGPKUahxO
恥ずかしながら今初めて白石の効果確認しましたorz
確かに未来融合などでも墓地に送れるしチューナーということもあり良いカードですねえ。

530さん
トレードインは2枚入ってます(^^;) 確かにコアキメイルドラゴはありですね。回した感想が、まさにレダメがこないと始まらないでしたのでw 後は全体的に除去耐性に乏しいことですかねえ。ダストが出てないと本当にキツイです。
あと、苦痛と断殺もよくよく考えたらいらないかもですね…
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 03:50:41 ID:90N4MV9v0
いきなりだけど、診断して欲しい
モンスター24 計40
【上級】12枚
レダメ3 ホルス82
ホルス63 マテドラ2 バイス2
【下級】12枚
コアドラ3 飛竜 仮面竜3 ボマー
ドレッド デルタフライ メタポ ベーラー
【魔法】8枚
月の書2 封印の黄金櫃 未来融合
洗脳 大嵐 サイク ハリケーン
【罠】8
警告2 奈落2 スタライ
神宣 リビデ 聖バリ

ホルス8やられた時の為に2枚
上級が若干重く感じる時も…
櫃は二枚安定かな?一枚しか持ってないからピン
ベーラーは我が身入ってたけど警告、神宣の関係で変えた
理想はホルスとマテドラ並べることだけど、レダメ居ないと難しい
特に魔轟神、植物、BF相手に強くしたいんだけどどうしたらいいかな?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 09:06:54 ID:5FrENb7SO
ホルスLv8を2枚入れる前にまず貪欲入れたらいいと思うけど
お触れ軸じゃないならカウンター使えるから守りやすいし
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 09:08:09 ID:hUCvoh5B0
>>532
確かに重いと思う。
バイス要らないんじゃね?
そのかわり飛竜と黄金櫃を1枚ずつ増やす。
でもホント微妙な所だね。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:12:59 ID:90N4MV9v0
>>553
貪欲重い… BF戦はクロウが怖いし…

>>534
バイス抜いたら余計に重くなった…
一様バイスはマテドラ、ホルスのリリース、レダメの餌、シンクロ用なんだけど、
既に場に展開してると出せないから替えた方が良いかもしれない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:55:49 ID:gcu9mTgN0
>>535
簡易融合でいいじゃん
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:55:54 ID:FNyJpqJp0
レダメがいるとは言え、上級はせめて9か10にした方が事故率落ちて安定するよ。

クロウには弱いけど、一応ホルスコピってLVアップ補助や
レダメコピーしてドラゴン展開とかもできるファンカス入れてみるのいいかも
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:39:23 ID:hSTkdXmh0
おいおいどうするんだよ 今回のストラク
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:46:20 ID:EJ/hegPl0
火竜の火炎弾とか竜の逆鱗とか別にいらねーよ
肝心の過去レア採録はイタクァの暴風とかだし…

ストラクは過去2つくらいでレア再録を贅沢にし過ぎたんじゃね
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:50:39 ID:b/wzbduB0
何だこのストラク!(驚愕)
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:51:03 ID:XeDDEpeX0
真紅眼の飛竜と竜の渓谷位しか欲しいカードが無いな
てか、火竜の火炎弾は無いだろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:54:20 ID:eea6a6zp0
>>540
うちさぁ・・・デュエルスペースあんだけど・・・やってかない?(迫真)
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:57:23 ID:prL1X47J0
お前ら・・・
とりあえず謝っとけよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:58:34 ID:QNxStGlQ0
火炎弾とか誰得だよ・・・
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:59:52 ID:hSTkdXmh0
・・・とりあえず3箱買う奴いるの?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:00:37 ID:l9zZi0ljO
ホモは死滅しろ
もうファランクスは諦めるだから霞谷の戦士をな……
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:04:16 ID:EJ/hegPl0
そもそもドラゴン族専用の優秀な魔法、罠が少ない時点でいかんよ



どうすかコンマイさん、次のパックでドラゴンサポートカードをこう…
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:04:56 ID:b/wzbduB0
まだ結果は出ていないけど
ドラゴンの力や巨竜の復活から分かるように、ドラゴン系ストラクはハズレということが分かったな
お前らもよぉ〜く初心者に進めておけよ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:07:47 ID:InVSRr4E0
ドラゴンは犠牲になったのだ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:09:54 ID:EJ/hegPl0
>>548
巨竜の復活はそうでもなくね?
そりゃ今のストラクと比べりゃ霞むが
そこそこ良いカード再録されてたし
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:19:35 ID:eea6a6zp0
火炎弾だの逆鱗だの・・・
こんなんじゃ商品になんないんだよ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:21:19 ID:joXxLJff0
でも飛竜と渓谷は3枚欲しいんだよなあ…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:23:27 ID:DBacPGoDP
ファランクスが入れば6箱決定なんだが購買意欲が沸かないな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:25:47 ID:nlU7Vhi60
火炎弾はドラゴン族が苦手な戦闘破壊耐性持ちや今流行りの低守備力のアタッカーを倒せ
と言っているに違いない。
ライオウを潰せるのは重要なことだよな?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:26:27 ID:XeDDEpeX0
仕方無いから二箱買いにしとくかな
今回のストラクは流石に三箱は無理だわ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:26:58 ID:NLr9IDxZ0
今回のストラクはシングル買いが安定しそうだな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:28:26 ID:ZfT0zSobO
>>550
トレードインは手に入れて損は無かったと思ってる
ただパーツ取りな印象は否めないな
デッキの目玉フェルグラントが使いにくいの何のって・・・
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:36:45 ID:UMV16C0R0
せっかくだから俺もデッキ診断をお願いしてみる

モンスター
レダ3 青氷3 ダムド1 レヴァテイン1
ドラゴニュート3 仮面竜3
飛竜3 デブリ2 デゴイ2 デルタフライ2

魔法
洗脳1 未来融合 1 龍の鏡2
死皇帝 2 一族3 月書 2
収縮 2 ライボル2 大嵐 1


お触れ2 聖バリ 1 リビング1

エクストラ
F・G・D2 以下シンクロは略

普通の純ドラ。
今回のストラクは1つ買うつもり。
渓谷を入れたいような気がするんだが、これ以上入れると
事故りそうなきがするから入れてない。
辛口目でお願いしたい。
ちなみに対策とかは一切考えてない。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:37:37 ID:b/wzbduB0
>>558
出てないカードを使ってデッキを作る奴は窓際行ってしこれ(棒読み)
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:45:04 ID:eea6a6zp0
>>558
龍の鏡は2枚も要らない
というか鏡自体要らない気がする

>>559
帰って、どうぞ(迫真)
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:47:12 ID:FqmXalxg0
なんかこう…幽閉とか賄賂みたいなのが入ってれば3つ買うんだがな
トレードインでも良かった
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:47:58 ID:FqmXalxg0
>>561優良必須系カード的な意味で
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:08:04 ID:prL1X47J0
スカノヴァがかっこよすぎて濡れた
まさしく、力こそパワァー って感じだな
まず出す機会がないと思うが、当たったら入れておくか
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:17:25 ID:LGSSax0B0
まぁ6月ストラクって時点でそんなに期待はしてなかったけど
いくらなんでも他にもカードあっただろ・・・
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:19:07 ID:hUCvoh5B0
>>558
ドラゴニュート3枚も入れてるなら青氷3枚のうち1枚をダーク・ホルスに変えてみるのも良いんじゃない?
FGD2枚は、どうしても出したいの?1枚でも出せれば良いなら龍の鏡は2枚も要らないと思う。
そのかわり黄金櫃か玄米を。
闇属性がそこそこ居るから一族を2にして闇誘でドローを加速するのも良いと思うよ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:27:35 ID:4M64S2fzO
>>563
そりゃ力はパワーだろうな、うん。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 21:09:31 ID:vIVQLzYo0
火竜の火炎弾て・・・
あと19枚何が再録されるんだろうか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 21:12:38 ID:b/wzbduB0
ミクロ光線とか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 21:37:57 ID:rfAgLsAr0
次元幽閉入っててくれますように(><)
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 21:43:49 ID:SIcCEth50
>>558
ダムド入れてるなら青氷よりホルスのがよさそうなきがする
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 22:07:53 ID:JcwS0KJQ0
なーんかドラドラの再録魔法、罠が
ドラゴンの力と巨竜の復活のカードを足した内容になってるっぽい…
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 22:11:53 ID:txOmjnlqO
今回のストラクは今までの優良ストラクのしわ寄せが来た感じだな
今までが良すぎた

でも火炎弾はないだろ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 22:47:45 ID:fiSW7hWd0
シンクロ軸のドラグニティにファランクスってどれくらい必要かな?
一応、前から使ってたから2枚持ってるんだが、渓谷とか来るから手札コストになることも考えて3枚にしようかと考えてるんだ。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:04:45 ID:2+ZVVtfn0
3積み必須でしょ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:07:35 ID:SLcvcqg/0
ファランクス再録され無さそうだな・・・
高いのに・・・
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:11:02 ID:ez9CR+ED0
モンスターがあと10体
魔法罠があと9枚か・・

仮面龍また入ったりしないよな・・
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:11:05 ID:SP7gEl7u0
バーストブレス確定だなこれ、後は誰得ドラゴンを適当にぶち込まれそう
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:13:35 ID:SP7gEl7u0
おろ埋はDT再録したのに何故入れたのか…もっと有意義なの入れろよ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:17:46 ID:SLcvcqg/0
本当だよ・・・
俺はいったいおろ埋を何枚GETすれば良いんだ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:21:04 ID:06mPUvp70
CMを見たときの絶望感は異常
最近BE2とEE3買いまくってたから余計に
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:24:07 ID:ez9CR+ED0
おろ埋がせめて準制だったらな・・

後は多分アームドとかサファイアとかドルドラとか
羽ばたきとかブレスとか
ドゥクスは2枚積まれてるかもな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:31:01 ID:SP7gEl7u0
過去のドラゴンサポートが入るのはなんとなく解ってたけど、改めて効果みると使いづらい…
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:48:24 ID:06mPUvp70
どうしてこうなった
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:59:02 ID:l9zZi0ljO
羽ばたき
→ライダー装備したレヴァテインをコストに発動すればライダーで墓地からレヴァテイン蘇生さらにライダー装備
(レヴァテイン二枚必要)

スタンピング
→地味に使えばいい

バーストブレス
→本気で理解できない
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:01:13 ID:j7Oo05O6O
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:07:45 ID:8RQ9GIqw0
竜の逆鱗は使えるでしょ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:13:34 ID:Ry9Z66b0O
ロードオブマジシャンもこんなもんだったろ
そんな嘆くような内容じゃない
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:15:13 ID:gWarV/Hi0
>>584
バーストブレスもそこまで悪くないぞ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:15:53 ID:CI17Qh8N0
>>587
なら限定版という名の末路をたどるわけか…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:21:00 ID:eWwUSI/K0
ドラゴンはレダメがチートなだけの種族だな本当に

ミンゲイライダーも良いけど そろそろテンプレ差し置いて入れるべき専用罠魔法が来て欲しい
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:21:43 ID:fRVoIPS00
こうして見るとドラゴン族って
過去のサポートカードに足を引っ張られ続けてる感があるな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:25:17 ID:dZfhlVGb0
ex3のHardened Armed Dragonに期待するっきゃないな、トレインでドローした方が効率良いか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:25:40 ID:HSR8dhek0
しかし専用カード追加のせいで大暴れしてレダメ共々規制というのも悲しいな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:26:57 ID:EEfWnvpa0
種族サポートが下手に強力だとどうなるかはアンデットが証明したしな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:28:42 ID:eWwUSI/K0
他のデッキにも出張してるマテリアルさんは中々優秀だがな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:29:55 ID:fRVoIPS00
ストラク直後のパックはそのストラクに関連したサポート入ること多いから
そっちに期待した方がいいかもね。

まぁ今回のストラクは渓谷だけでもよくやった
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:31:05 ID:SQwo7UVj0
>>574
やっぱりファランクス3枚必要か・・・ 仕方ない、買ってくるか・・・
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:38:36 ID:I9fVng1I0
今回のストラク登場でドラグニティ入れたドラゴンデッキに変える人が増えそうだな
鳥獣族の割合をどれくらいにしたらいいのか難しいぜ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:38:50 ID:lx01pdnc0
羽ばたきはせめて羽箒効果にしてほしかった
何で高レベルドラゴン手札に戻して大嵐なんだよ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:44:47 ID:pIKhT6Lw0
ファランクス3枚もいるか?
2枚安定な気がするが
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:50:39 ID:9aXHjYpq0
以前はファランクスをどれだけ早く落とせるか(最悪引けるか)を重要視してたから3枚入れてた
けど渓谷くるから2枚でいいと思う
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:50:46 ID:z/TKBlMU0
確実に落としたい場合や、クロウとかで妨害される場合を考えて、ドゥクス入れるなら
3枚入れておいたほうが確実だと思う。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:51:32 ID:XWjiVx500
渓谷来る前は素直に3積みだった
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:57:41 ID:SQwo7UVj0
>>600-603
いろんな意見を有難う。とりあえず買ってみていらないようなら適当に違うデッキにでも放り込むわ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 00:59:27 ID:fRVoIPS00
四国CSで剛健3積みのドラゴン族が結果残したらしい

http://4hp.jp/easy.cgi?id=lcfel2548&ak=in_)&pn=1&mode=log&data=20100604081418&pg=1
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:08:59 ID:z/TKBlMU0
また仮面なし&ライオウ3積みか、もはや仮面なんてアテにならんからライオウや
コアドラ立たせたほうがいいわってことなんだろうか。
まぁ、黄金櫃の邪魔しないっていう利点もあるんだろうけど
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:14:03 ID:SEPTfT83O
>>588
火竜の火炎弾と間違ってたすまない

火炎弾の効果的使用法って存在すんの?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:14:42 ID:Y3+PJcen0
ライダーとのコンボが可能だとしたら、案外シンクロしないドラグニティの方が強い…なんてことにはならないかな?

あと、ファランクスが無いとどうしようもないのは避けられないけど、/バスターって結構いけるんじゃない。


609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:17:04 ID:YsehqwDo0
バーストブレスは相手のモンスター裏側非対応だし
レダメのおかげで無力の方がいいんじゃないかっていうくらいだからな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:17:13 ID:lx01pdnc0
>>607
なくね?

800ダメージ与えたいなら猛毒薬
モンスター破壊したいなら地砕き
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:20:12 ID:AbtTW9Dc0
ドラゴンサポート魔法罠の収録をここまで嫌われると言うことは
その性能の悪さがもう一目瞭然だな・・・・バーストブレスは良いカードだけども

魔法は充実してきたしそろそろ罠の方もですね・・・
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:21:42 ID:SEPTfT83O
だよな

火炎弾入れるくらいなら渓谷か未来融合で落とした青眼装備したレヴァテインで滅びの爆裂疾風弾使うわ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 02:26:29 ID:K/UuOX+00
火炎弾は雛で真紅眼出して黒炎弾サンレンダァ!の後にひょろい火を吐くというネタの為にある
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 02:29:36 ID:5/T0en0Z0
マジック・キャプチャーのコストで
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 02:41:46 ID:dZfhlVGb0
火炎弾の後半の効果狙う為にいれるより月の書の方が余程安全だというね
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 07:25:55 ID:yZlFd3YC0
>>605
龍の鏡入れてるのか、大会上位のドラゴンには珍しいね
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 08:10:23 ID:+ZXCnl+pO
火炎弾は1000以下ならまだ使い用もあるんだがな。
800以下だとまともな破壊対象がライオウとBFの下級(+シロッコ)くらいしかいない。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 08:17:01 ID:HjOYtpfkO
一応、今後来るかもしれないX-セイバーも守備薄いの多いな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 16:22:54 ID:RNmwVjB+0
何故800にしたんだろうか…後200あれば一枚は入れてるのに
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 16:25:44 ID:ayjeWrgK0
X-セイバーは海外見る限り、日本でも環境トップに来るだろうな・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 17:58:27 ID:eWwUSI/K0
バーストブレス入れるぐらいなら無力の証明だろ
ぁレダメのおかげで最上級はバンバン出るからそこそこ相性は良いが

スタンも速効魔法だったら良かったけど 表側限定のツイスター入れるぐらいならこっちの方が良い

羽ばたきは黒薔薇ぶっぱ二回うめぇええが出来たら最高なんだけど
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 18:02:29 ID:Ry9Z66b0O
文句つけることしかできない奴ら
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 18:03:21 ID:h0q6TpHe0
またスレが荒れそうだな
いい加減自重しろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:24:10 ID:SuChnPft0
なんにしろ楽しみであることに変わりはないよね
まあ以前からドラグニティ使っている人からしたら使用者が増えるのは嫌かも知れないけど
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:26:46 ID:0YO8EXpv0
同志が増えるのって嫌なものなのかね?
どうしてもオンリーワンがよければダイヤモンドドラゴンビートでも使えば同志に出会う事は殆どなくなるだろうに
でもそういう熱烈なレベルのファンデッキになると、逆に同志見つけると喜ぶイメージがあるのは気のせいか
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:27:26 ID:RNmwVjB+0
嫌なのか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:31:31 ID:S7NDcGAT0
ドゥクススーレアでドヤ顔してやんよ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:49:23 ID:KVkkrw/I0
つーかドラグニティってドラゴンに入るのか?
ドラグニティのドラゴン使ってるのならまだわかるんだが
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:51:14 ID:0YO8EXpv0
ストラクによって「鳥獣を潤滑油にしたドラゴンデッキ」になっちゃった気がする
それまでは割と持ちつ持たれつって感じだったんだが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 21:33:57 ID:z7zTxQvU0
デッキいじってて思ったんだけどおろ埋ってほんとにいるかね?
ドラゴンは未来融合があるし櫃2枚積んどけば十分だと思うんだけど
幽閉や砂塵あたり入れた方が言いと思うんがどうだろう
よかったらこのスレの人たちの意見を聞きたい
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 21:39:40 ID:1Ub6+hOD0
>>630
型による
溪谷3積みならなくても回る

それ以外なら普通は入れといた方がいいと思う
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 22:21:50 ID:XPLYYvuh0
バルーチャコンボって釣りかな?
まわした人いる?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 16:51:55 ID:rFrTj8g70
>>630
墓地に落としたいモンスターがドラゴン族だけで五体でも充分なら必要無いかもね。
俺はドラゴン族以外のモンスターを落とす為に使用してる。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 18:08:38 ID:eQtTYixo0
おろ埋は一枚だから使い勝手が良い

未来はサイクでぶっ壊されやすい
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 19:52:51 ID:K01vic/v0
波動竜騎士ドラゴなんとかとは一体何だったのか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 20:08:36 ID:yk4iurCY0
彼はサイキックで活躍してるさ、多分
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 22:39:03 ID:FQ7Q7d8tP
超融合でこっちのシンクロドラゴン喰ってきてその上効果で除外してくるからタチ悪い
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 23:42:35 ID:Nh8HclUl0
今更だがドラドラ収録の魔法罠見た
嘘だろ…
今までのドラゴンズストラクのカードばっかじゃん…
前2つのストラクが豪華過ぎてその割りを食らったのか
せめて1枚でもいいから次元幽閉とか魔宮の賄賂クラスの強力カード
再録してくれねーかな…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 23:46:57 ID:cOhDgNHuO
弾圧月書奈落地砕き位は欲しいね
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 23:50:06 ID:KeLwXnBd0
ガセリストにいったい何人のアホがかかっているのやら
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 23:58:22 ID:JdQszx7rO
飛竜、ドゥクスと新規で3箱買ってくれると思ってんだろ

このままじゃドラゴン作らない奴は買わないんじゃね
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 00:04:05 ID:Nh8HclUl0
>>640
kwsk
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 00:28:42 ID:/UMZrvCn0
一人もかかってないだろ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 00:36:47 ID:bWtY2WgrO
>>624
前から使ってる人は必要なシンクロやチューナー、
サポートカードは回収済みで
加えてノウハウやレシピの完成度も比べ物にならないから
新参が増えるのはむしろウェルカム

シクボルグカッコイイよ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 02:44:36 ID:JXIfl2jc0
どっちかと言うと裏サイバー向けじゃね今回のストラク
あとは各レベルドラゴンチューナー確保用
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 05:14:51 ID:MD7jzQ4T0
渓谷×3、テラフォ×2を入れてるデッキに、ドゥクス&ファランクスではなく、
ケルベラルやネクガ等を積んでシンクロしていくデッキを思いついた。
これなら手札コスト気にせず攻めていけそうだが・・・とりあえず回してみるか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 13:59:25 ID:mwfacY3M0
兄ドラって呼ばれるようなデッキを作ってみたいなあ。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 14:19:21 ID:V6rjgC820
にいちゃんお腹すいたよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 16:50:18 ID:JzPfJlrv0
まず弟を用意します
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 16:55:43 ID:5sR2884t0
今日純ドラでノヴァを出そうと奮闘したがどう足掻いても無理だった\(^o^)/
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 17:44:04 ID:nXpiwMfy0
>>639
地砕き以外は再録されてるから無理だろ、あのラインナップじゃ地砕きも入らないだろうし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 19:23:58 ID:oz1DJqDN0
そういやバニラドラゴンってどうだろうか

エメラルド、サファイア、青眼とか凡骨とか入れてどうだろうか

代償入れてもレダメがいるからノーコスト
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 19:31:31 ID:2w92yGP4P
金華猫と真紅眼、ガードオブフレムベルで回してたけど事故ること事故ること
まあセイヴァー狙いだったから当たり前だが
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 21:11:11 ID:OzKfz9PF0
>>650
お前ももうノヴァ手に入れたのか、すげーな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 21:39:23 ID:5sR2884t0
>>654
ドラゴン使いでノヴァ未入手が許されるのは小学生までだぞ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 21:45:03 ID:0zznNzeQ0
天使族ならともかくドラゴンにノヴァなどいらん
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 21:45:30 ID:mwfacY3M0
よっしゃ、弟居るぜー
つっても姉ドラのインパクトに勝てるとおもえぬ。
凡人の俺には純ドラしかできねーっていう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 21:53:56 ID:Gq8ZArTSP
ノヴァとかフレムベルが爆発から出してくるイメージしか無い
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 22:20:41 ID:oz1DJqDN0
スカレorノヴァ

シュテorシスタ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 23:55:25 ID:z8cJCVnC0
たりないカードがあってまだ回してないんだけど診断お願いできる?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 00:21:57 ID:4CkBkxD00
診断は回してからだろjk
足りないカードはプロクシで補え
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 01:41:53 ID:iQOU56nL0
>>661
わかりました
回してからまた書き込みます
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 05:27:05 ID:jBF2xQfS0
そういえば、ゴウケン使ったターンに未来融合を発動出来るかどうかは調整中みたいだね。
コアドラの裁定からして駄目な気はするけど、573の超裁定次第ではゴウケンを買いあさる
必要性が出てくるな・・・
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 15:33:37 ID:rlOThGtz0
最近兄の使うドラゴンデッキに勝てません
兄のドラゴンデッキの特徴はモンスターが全てドラゴン族で統一されていて
コアドラで光闇を封じつつレダメで強力なドラゴンをどんどん展開するデッキです
どうしたら勝てるでしょうか?
ちなみにこのデッキは兄ドラと呼んでくれて結構です
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 15:35:06 ID:ZU5jr1P40
>>664
ごくごく普通のドラゴンデッキなので
改めて呼称をつける必要は皆無ですね
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 16:07:08 ID:kFx29G1s0
>>663
駄目ってことにして使ってるけど、それでも強いです
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 16:37:19 ID:9KY2DU3e0
>>664
兄ちゃんのデッキ内容がこれまで見たことも無いほどぶっ飛んでたらよかったのに
神の警告と奈落入れてレダメとコアドラがフィールドに残らないように除去しろ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 16:40:39 ID:GcyCnzKc0
>>664
こちらもコアドラ出したらいいんじゃね
レダメ出せなくなるし
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 17:50:00 ID:Vo73Ft1d0
マジレスわろた
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 17:56:38 ID:uJE8QjJM0
ネタにも付き合う暇さに涙

さっさと発売しないかなー
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:25:06 ID:Tg08YKNxO
海外ゴールドにボマドラ集録か
http://imepita.jp/20100613/762050

672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:28:20 ID:9KY2DU3e0
あっちのゴールド高い上に当たりにくいからもし買うならDTの探した方が安い筈
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:45:16 ID:095BIw7J0
ボマーなら900円で買ったよ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:46:43 ID:2v1DUlGQO
で?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 22:39:53 ID:UoVSp59b0
あのボマーさんを900円で一晩買ったのか・・・
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 23:34:58 ID:0yKM7ard0
>>664
最後吹いたwwww
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:34:41 ID:1PBpDmo60
カイザーグライダー弱いって言った奴出てこい!
今日試しに使ってみたがメチャメチャ強かったぞ
レダメで過労死させたら相手も相当ウザがってたし
俺の2つ目の純ドラにレギュラー入り決定だ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:41:27 ID:Ep4/2Jev0
あれって特殊召還の時も使えたっけ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:48:04 ID:I+n4m+UrO
それってレダメが強いんじゃ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:49:09 ID:1PBpDmo60
>>678
破壊されたらバウンスだから召喚・特殊召喚は関係なす
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:50:43 ID:QbnDJlYO0
なんでドラゴンの上級って2400ばかりなの…
同じ攻撃力のモンスターとの〜っていらんから攻撃力上げてくれ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:57:19 ID:LagArw++0
>>677
なぜ2つ目の純ドラなのかkwsk
2軍って意味じゃないだろな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:58:02 ID:EGztFAvZ0
まぁ強いけど、普通はマテリアル入れるわ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 01:02:50 ID:1PBpDmo60
>>682
2軍て意味に決まってるだろ!
1軍のライダーに入れるスペースは無ぇ
でも2軍でならまずまずの働きをしてくれる
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 01:30:30 ID:LagArw++0
>>684
2軍でしか働けない→弱いデッキでしか働けない→弱い
入れても強いデッキにならないカードのどこが強いのかと
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 01:37:08 ID:3NV3Foxw0
結局カイザーグライダーは弱いってことだな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 01:40:33 ID:LagArw++0
>>686
まあ弱いとはいいたくないけども
今の環境じゃマテリアルを差し置いて入れる理由が無いな…
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 01:44:14 ID:Ep4/2Jev0
この流れにわろた
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 02:49:41 ID:FkOY8ZYW0
ダークエンドがシンクロじゃなければ、今頃ドラゴンデッキで大活躍だったのに
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 03:41:01 ID:IyqFlHIR0
蘇生制限無しでトレイン誘惑に対応したドラゴン族随一の除去効果持ちか
墓地が厚くなるな……
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 05:52:52 ID:luqCtPBd0
ヤマタノドラゴン入れてる人ほんとにいないのな
ドラゴン族専用のドローカードだと思うんだけど、やっぱり
ドローソースとしてのメリットより事故要員のデメリットのほうが大きいからかな?
ドラゴンにスピードを追い求めると最終的にこいつにたどり着くんだが上手く使う道はないものか

外国じゃあ結構入れてるみたいだけど
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 06:20:12 ID:Utele1hi0
海外は安定性>爆発力が構築の基本だから環境があからさまに違うらしい
ライダーデッキが結果を残しつづけるってのが全体的に速くない事の証明だとか何とか

つまり海外の流行は日本ではあてになりますん
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 10:17:03 ID:LagArw++0
>>691
過去ログ見てこいよ
海外でヤマタが採用され始めるよりもずっと前
トーテムドラゴンの情報が出たあたりからずっと議論されてて使用者もいた
弱いカードじゃないけど、事故率と引換に爆発力を得るカードだから無理して使うもんじゃないよ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 10:32:48 ID:QbnDJlYO0
>>689
今も活躍してるぞ?
ただ、バイスか真紅眼いないとドラゴンデッキではシンクロし辛いな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 10:44:08 ID:YCqqpCjG0
構築にもよるけどぶっちゃけヤマタの事故はマッチ中、一回起こるかどうかといったところ
ドローに成功すれば勝利が固くなる強烈さ。つまりマッチそのものは勝てる
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 11:46:47 ID:SA9QLyWJ0
カイザーグライダーはシンクロが台頭する今だからこそバウンス要員として使えるかもな

今の環境だとストロングよりは使えるな レダメで蘇生できるバウンスは良いかもしれない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 13:35:23 ID:FkOY8ZYW0
マテリアルと青氷ってどっち投入するべきか迷うね。

(マテリアル)
攻撃力2400
手札1枚で破壊無効
LV8シンクロしやすい
コアドラと共存出来ない

(青氷)
攻撃力3000
洗脳、月の書、幽閉等を防げるけど奈落、ミラフォ、激流を防げない
コアドラと共存出来る
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:02:35 ID:L/4Ts20g0
ゴヨウオラァもあるし青氷じゃね?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:43:35 ID:ZcO4w0lq0
ドラゴンって無駄に風が多いから巧く生かしたいな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:57:36 ID:ujczylK50
ドラゴンは一体一体がでかいから自分以外も守れるマテリアルのが優秀
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:21:44 ID:Utele1hi0
>>699
風ドラ楽しいぞ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:23:21 ID:QAUN0wma0
最強のレベルアップモンスター「アームドドラゴン」の出番だな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:33:40 ID:vC6z14sx0
ダムド「最初からLvアップ何ていらんかったんや」
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:53:32 ID:ycg7zGSM0
安定性ならLVアームドだろうな
いらない上級落とせるし
アームド5はいろんなデッキに出張できる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:08:31 ID:LagArw++0
>>701
風ドラって何のために統一するの?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:12:58 ID:8r9yeu0E0
御前試合採用できるとかクリアーワールドくらいしかメリットないな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:14:05 ID:2VaTbAht0
雅もなかなか強いよね
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:17:38 ID:1PBpDmo60
正直風自体統一する意味が薄い上にドラゴンときたらそりゃもうメリット何?って感じ
雅?あぁうんあれ強いよね あれだけ
エースは星屑か強風か
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:21:09 ID:XzP76rps0
御前試合を使えば!…使ってどうするか
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:25:10 ID:LagArw++0
>>709
それなら闇でいいような…
流石にレダメ>御前だしな…
強いていうならダムルグ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:39:31 ID:0CYcRx1f0
俺の中でクリアーワールドはファルコン軸ドラグニティが一番輝いてたとだけ言っておきたい。

風ドラって値段考えずに手札事故減らすことを考えて組んでいくと、貫通ドラに行きつくよね。
ランスリンドが無駄に高いのがイラっとするが。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 23:52:28 ID:ZcO4w0lq0
貫通ドラのエースはストロングだね

結束で固めて超攻撃力貫通はオーソドックスながら強い
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 02:13:45 ID:Sf3QqxSf0
>>712
でも、貫通ドラって守備モンをまともに出さないデッキ相手には攻撃力馬鹿でしか無いんじゃ…
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 03:16:31 ID:K3CT5gBL0
>>701
風ドラか面白そうだな!アームドドラゴン軸以外だとどう戦うんだ?普通に貫通ビート?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 03:20:13 ID:3wVc/Lo60
プロキシでレヴァライダー組んだんだがドラドラ発売されるまでは診断とかムリ?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 03:25:07 ID:Bz10yaG9O
風ドラではないけど飛竜コアドラデルタデブリ辺り入ってるディザドラに雅入れたらなかなかいい働きをしてくれたな
下級ドラゴンは風属性多いよね
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 03:26:52 ID:bLYVniHu0
>>715
回してみたならいいと思うぜ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 03:39:37 ID:3wVc/Lo60
>>717
マジか、結構まわしたから診断頼むわ。

モンスター21
上級
レダメ3 青眼3 光と闇2 レヴァ2

下級
白石3 ファランクス3 ドゥクス3 飛竜2

魔法19
渓谷3 調和3 トレイン3 アドバンスドロー3 未来融合
ダブルサイク3 大嵐 ハリケーン サイクロン

エキストラ
FGD ガジャルグ その他もろもろ

基本的にレヴァ+ライダーの無限再生コンボ
ライダー装備レヴァがいればアドバンスドローがおもしろいぐらいに打てる。
渓谷・白石・ガジャルグのおかげで調和・トレインはあまり腐らない。
準備が整ったら場にレダメ+レヴァ(ライダー装備)を出してからバトル
バトルフェイズ中にWサイクやサイクでライダーを破壊して蘇生→再度攻撃

大体上手くいくんだけどやっぱり罠0構築だと相手のターンにいいようにやられて厳しい。
荒野とかWサイクと相性のいいものも入れたいんだけどここで行き詰った。
むしろワンキル狙いなんだからと割り切るべきなのか?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 04:23:10 ID:bLYVniHu0
>>718
罠完全に0にするなら狡猾な落とし穴オススメ
現環境だと奈落とか砂塵も多いから渓谷や大量展開止められないように
お触れかトラスタもアリかな
特にトラスタはWサイクでライダー壊せない時に対象取る役が出来る

まだレヴァ軸のドラゴン作ってないから逆に聞きたいんだがWサイクとアドバンス
三枚も入るか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 04:36:44 ID:3wVc/Lo60
>>719
お触れトラップスタンか・・・お触れはライダーで巻き込んで破壊されそうだからスタンかな
狡猾は迂闊だった。

Wサイクは少し多いかも試練。
けどアドバンスドローはレヴァライダー作ればもうただの強欲だから結構使える。
しかも状態に持っていくのも結構簡単だし。

あと40枚以上にしてでもテラフォ入れる意味ってあるのかな?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 11:36:14 ID:vYt8DQIj0
>>718
アドバンスドローいらないと思う
腐った青眼や白石を捨てれる手札断殺や抹殺を入れて見た方がいいかも
あとこのデッキだとマシュマロン出たらほぼ詰みのような気がする
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 12:13:14 ID:vYt8DQIj0
ああそうか
ドゥクスでシンクロしてウルべルム出せばマシュマロンも怖くないな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 13:22:54 ID:Z1gJlZDF0
ウルキサスって言いたかったんだろうか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 13:44:07 ID:kPlWeDwVO
ヴァジュランダからの我が魂でいいだろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 17:06:11 ID:kLCiIlDV0
>>718
俺も似たようなデッキを作って回してるが、運命力の所為なのか4回に1回は初期手札が事故る感じだな
爆発力は申し分ないから後は安定性なんだが、その構築だとダブサク・ハリケ・調和を1枚ずつ抜いてみるのはどうだろうか?
サイク大嵐ダブサク2にブリュスクドラもいればバック退けるのは十分じゃないかな

あと、守りの罠が無いと先行1ターン目が非常に心もとない。高確率でドゥクスからスタダ作れるけど、結構簡単に対処されるしされる
入れるのは汎用罠で良いと思うけどね

テラフォについてはwikiの確率の頁参照。デッキ40枚で2積みしてるより41枚で3積みしてる方が引きやすいとだけ言っておく
あと、(無いだろうけど)更なる爆発力を求めるならDDRおススメ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 19:08:57 ID:VAZe1W7Q0
ドローカード入れ過ぎると絶対に事故る

特にアドバンスドローとか展開出来ない後半とかに来たら確実に腐る
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 20:44:36 ID:5RC48aqk0
この際クロスソウルも積んでやれ
重い連中の展開補助にもなるし、相手の星屑とかに撃ってアドバンスドローなんて奇策も仕込める
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 22:03:26 ID:3wVc/Lo60
みんないろいろとありがとう
>>722-724
マシマロとかはエキストラから対処するしかないわ
>>725
ドロソ固まってても渓谷引ければ無理やりに展開できるのがいいよね
Wサイク・ハリケ・調和抜いて月書2狡猾1にするか和睦3or威嚇3にするかで悩み始めた。
DDRはたまにほしくなる。なんか1枚抜いて入れてもいいかも試練。
>>726
展開できない後半があんまりないんだよね。
最悪ファラ装備ドゥクス除外でレヴァライダー完成するし
>>727
クロソか
よく考えてみればシンクロで上級見る機会多いもんな。
でもリリース1体で出せるモンスターがいないから少し考えてみる。

調整して回したらまた診断頼むわ。
いろんな意見聞けてよかった。マジありがとう。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 00:30:19 ID:cNHTHW6U0
>>721 どうでもいいが

>>相手の星屑とかに撃ってアドバンスドローなんて奇策も仕込める

これどういう事?クロスソウルは相手のモンスターを生け贄にする事が出来るだけであってコントロール奪取出来る訳じゃないよね?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 00:31:31 ID:cNHTHW6U0
連投失礼orz

>>729

>>721 ×
>>727 ○
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 00:33:39 ID:syApYOPF0
wiki曰く出来るそうだ
まあアドバンスドローは「リリース」だから当然といえば当然か
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 00:44:31 ID:sadAsR+E0
>>729
煽るわけじゃないが、お前がクロスソウルやアドバンスドローをどういうカードだと思ってたのか気になる
墓地に送るだと思ってたとか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 00:47:58 ID:PW0aZi9W0
クロソを生贄召還専用だと思ってる人はよくいる
というか俺
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 04:08:18 ID:rktI7PUe0
573は早く、ゴウケンを使用したターンに未来融合が発動出来るかどうかの裁定
を出してくれ!
出来ないと思ってwiki見たら調整中ってどういうことだよw
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 08:21:19 ID:H+dUbMc00
早く裁定結果知りたいなら毎日メールか電話してみたら?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 10:03:21 ID:Z9C5h0Nv0
>>733
クロスソウルで洗脳みたいに自分のフィールドに持っていく奴もいるな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 13:29:24 ID:qnW8dfWX0
>>718
>>バトルフェイズ中にWサイクやサイクでライダーを破壊して蘇生→再度攻撃
これってレヴァは蘇生できる?(墓地に別のレヴァがいるなら別だけど)


光と闇の竜の効果でまず墓地のモンスターを選択する(まだレヴァは場にいる)
その後全部破壊して墓地のモンスターを蘇生・・って順序だった気がしたが
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 15:48:43 ID:rktI7PUe0
ストラクはファルコンとゴトバ、ミラフォとかドラゴン以外で結構良いのが収録されたな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 15:49:58 ID:qygf+KM2O
飛竜は何の意味が
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 15:55:24 ID:YoAjog630
>>739
レダメだけ持ってる俺得
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 16:18:53 ID:irNAX32U0
>>737
墓地にレヴァいたらレヴァだし墓地にいなかったらレダメとか蘇生して殴る。
どうせメイン2にレダメ効果でレヴァ出せばまたライダー装備できるし。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:08 ID:VD1t+i1p0
ライダーデッキ組んでる人はみんなレヴァ型にするの?
俺も1回プロキシで回してみたがレヴァ無いほうが強かったよw
あれはやっぱドラグニティ専用みたいな感じになるのかねぇ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 18:07:05 ID:YoAjog630
本スレで話題がでてたけど火竜の火炎弾採用してる人いるかい?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:02:24 ID:H+dUbMc00
使い勝手が悪い
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:06:47 ID:2ijefdxk0
ググって過去ログ読み漁るの楽しい
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:32:30 ID:kR1+wcla0
マジでファランクス無しとかワロタ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:40:12 ID:I6xUYBlt0
クソドライブ決定
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:49:12 ID:ToQDOhhg0
雅ゴトバミラフォ奈落おろ埋転生ファルコン飛竜
結構良いと思うが。プラスレヴァとアキュとドゥクスがついてくるし
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:54:24 ID:eQTqwxZF0
ライダーデッキ使い始めたころは間違って伏せまくったりレダメの効果使ったわww
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 20:29:40 ID:cC48SXob0
再録枠の酷さには笑うしかないが・・・
新規が全部優秀だから優良ストラクだと俺は思う。
初心者お断り(飛龍ピン、ファランクス未収録)なあたりがコンマイらしいな。
てか初心者にとってはどのみちファランクスが再録されても意味ないと思うが。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 21:28:27 ID:j4tq+hrm0
>>748
その内ゴドバおろ埋転生がDTで再録されてるっていうね…
代わりに硫酸の溜まった落とし穴とか入れられるのも嫌だけど
現在絶版じゃなくて再録されたものを収録するなよって、なんつー酷いストラクだ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 21:39:36 ID:So+b55U+O
>>751
まあDTなんてすぐ絶版になるようなもんだしゴドバやおろ埋はいいんじゃね?
スターターに入った転生はあれだが。

なんか今回はそこそこって評価の人と酷いって評価の人とに派手に分かれてるね。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 21:43:26 ID:j4tq+hrm0
新規は良いんだけど前回までの再録が良すぎたからなあ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 21:44:12 ID:m4Rfx7900
これといったカードが無いしなぁ
DT回さずにドラグニティ組めるだけよしとして欲しい
回した側が悲惨すぎるからな・・・ウッ・・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:19:03 ID:cC48SXob0
これ買うだけじゃドラグニティきっちり組めないと思うが・・・
というかシンクロしないドラグニティなんて俺は認めん
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:39:03 ID:X/U+mhHvP
シンクロがないデッキなんだからファランクスが入ってなくても不思議じゃないだろうに
ブラックスピアもチューナーとしての利用を推してるわけじゃないし
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:40:19 ID:jjQlbitV0
ミラフォ奈落はGS2009を買ったかどうかで評価分かれるよな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:41:59 ID:P2XNwWEV0
>>756
まぁそれならジャベリンよりDT8勢入れろよって思うけどな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:48:35 ID:So+b55U+O
>>757
買ってもデッキ作るたびに使うから案外足りなくなる。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:52:33 ID:cC48SXob0
まあファランクスいないとドゥクスとヴァジュランダが機能しないのが辛いが。
ミラフォはなんかいまさら使うのも頼りないカードだしノーマルだし、
奈落にしたってそれなりにやりこもうとしてる人ならシングルで購入してるだろうし微妙すぎ。
結局竜の渓谷とレヴァテインくらいしかまともなカードがないが、その2枚がドラゴン使いにとっては結構うれしいからを買わざる得ないという現状。
逆にいえばこのストラク、ドラゴン使い以外にとってはレダメの入手難易度的に害悪そのものだし
てか並のドラゴン使いならファランクス3枚くらい持ってるだろうし、再録されてもされなくてもどっちでもいいと思ってた。
何にしてもドラゴン使いにとっては優良と言えるはず。特に渓谷の性能が半端ないことに最近気付いたwww
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:56:07 ID:BmvFMKo0P
時代は超再生能力
無理か
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 00:00:01 ID:VD1t+i1p0
ミラフォなんて30円くらいでノーマルのが売ってるし今さら再録されても有り難味ねーだろ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 00:14:27 ID:JGuc/xgh0
そういや超再生能力がストラクに収録されてないな、
もうこれバーストブレスと一緒に入れちゃえば良かったのに
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 00:27:38 ID:/EbGdIfaO
>>762
ミラフォは何だかんだで300位はするはずだが?
激流は比較的安いが。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 00:32:56 ID:T99kZ/BI0
逆じゃね
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 03:39:24 ID:ExRsmOLg0
どっちもどっち
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 06:23:58 ID:2V24a+Hu0
ドラゴ肉+超再生はガチ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 06:35:52 ID:IHwyg2ah0
ミラフォ300円
奈落200円くらいだったから、コナミも考えてくれたんだろうな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 09:25:24 ID:mYyef+k60
批判も多いけどまあまあ良いストラクだと思う
ガチな初心者にもパーツ取りとしてお勧めだし、デッキ沢山組む俺みたいなのにも良い


何よりも新テキ(7期テキスト?)の必須系とかが超欲しい
今はゴールド統一だけどストラク出たら入れ替えるわー
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 16:19:48 ID:uG40/NxU0
今までドラゴン系集めてた奴にはかゆい所に手の届く良ストラク
このストラクで全部手に入ると思ってた奴にとっては期待外れ
こんな感じかな

とにかくこれで今後もDTはちゃんと集めとかないとダメって分かったな…。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 16:23:19 ID:/f21yF6AP
ファランクスは想定内ですでに手に入れてたし
シンクロも全部手に入れたからあとはストラク手に入り次第組める
GBAは入らないと思ってたから失敗したがファルコンは嬉しい誤算だったわ
十分良ストラク
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 17:25:28 ID:uq8O6UYFP
アームドの誰お前っぷりとどうでもいい限定再録入れるならバーブレ超再生欲しかったの以外は満足だな
奈落は良い意味で予想外
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 18:12:01 ID:xBHAd3St0
>>771に同意
まあ俺の【ダブルアクセルドラグニティ】はSTBL出るまでは完成しないがな…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:22:03 ID:1y5mZPt10
セイヴァーとバスターとは一体なんだったのか
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:11:11 ID:JGuc/xgh0
これ強くね?と思わせて散財させる為の地雷
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:55:26 ID:5qpWywvT0
>>769が全く俺と同じ考えだ…特に下二行
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 21:08:59 ID:hf6Hrvl80
>>773
なんかフィギュアスケートの技みたい!
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 22:04:42 ID:uG40/NxU0
ファランクス約2倍に値段跳ね上がってた
この分だと新規の奴らが他のドラゴンパーツ買い出して相場が上がりそうだな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 23:12:11 ID:LAtyoexv0
またスーパーなレダメとキムチのレダメが増えるのか・・・
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 23:14:48 ID:t+XERNaZO
何使おうが勝手だろうよ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 18:52:19 ID:ReeGgG4z0
その通りだな
使い手が増えればより研究されるようになるし良いと思うけどね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 20:45:57 ID:U4D1H6ar0
ドラグニティとミンゲイライダー組んでる俺からするとかなりの良ストラクだ
783sage:2010/06/18(金) 21:15:24 ID:gjivoUeu0
やっと非公認で闇ドラ使って優勝出来た
レポの需要はあるか?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:16:58 ID:5A7fWngHO
やっぱレヴァテイン入れるならライダーも入れた方がいいかな?デッキによる?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:18:07 ID:gjivoUeu0
>>783
すまん
sageの仕方ミスった
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:21:11 ID:kGZcC3Nb0
>>785
闇ドラとは珍しいな。是非ともレポ欲しい
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:28:31 ID:xYiDCZwqO
>>783
是非お願いします
出来ればレシピも
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:48:58 ID:bk+OdS0IO
レポ待ってる間に下らん質問に答えて欲しいんだが、ミンゲイ入れた純ドラにDDRと手札抹殺っているかな?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:55:34 ID:+ZYG8hIw0
ちょうど闇ドラ組んだばっかりだから気になる
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 21:55:37 ID:UsSLP8t30
順当にやってDDRで出せるのがミンゲイと飛竜しかいないから要らない

手札抹殺は良い 下級はいつでもレダメで出せる
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:00:38 ID:NqDniHms0
環境にトリシュがいるからDDRも悪くはないがな。
飛龍はともかくミンゲイを再利用できるのはでかいと思う。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:02:09 ID:1QEbay9F0
一度でいいからスタンバイ断札ミンゲイ蘇生
レダメSSから展開ってのをやってみたい
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:24:35 ID:uuChJe7s0
今の環境で手札抹殺は危険
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:43:16 ID:CpWuLvJo0
コアドラさん出してから手札抹殺すれば魔轟神とか沸いてこないから安心
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:49:51 ID:5PpCcYb90
>>794
と思ってたらケルベラルとかと一緒にキャシーが…
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:07:00 ID:ybO4D8BW0
tesu
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:09:44 ID:gjivoUeu0
>>786
了解
前スレでフュージョニスト闇ドラを晒したものだが改良して挑んできた
上級×8
レダメ×3 ダクリ 青氷 ダムド マテリアル バイス

下級×15
コアドラ 飛竜×2 ダグレ 末騎士×2 ファンカス×2 デルタ
栗田 ジャンクロン×3 フュージョニスト ゾンキャリ

魔法×13
未来 サイク 嵐 おろ埋 増援 誘惑 ライボル アムホ 手札抹殺 月書×2
DDR×2

罠×4
奈落×2 スタロ リビデ

エクストラ
FGD アームズエイド カタストル ブリュ ゴヨウ エクスプロード
黒薔薇 ダクエン スクドラ スタダ×2 レモン ギガン ミスト トリシュ

大会人数は50人ぐらい、決勝以外はシングル
サイドは忘れたw

レポは簡単に
一回戦 BF
一か八かの黒薔薇が決まって、ジャンクロンでフュージョニスト釣ってシンクロで未来持ってきて
返しきった
二回戦 クイックダンディ
先攻1ターン目におろ埋、ジャンクロンがあったから、フュージョニスト落としてそのまま未来発動
転移でカタストルパクられたけど、次でレダメ出してマテリアル出してビート勝ち
三回戦 猫シンクロ
誘惑で未来引いて発動したけどトリシュ出されてレダメが除外されてリビデが腐って死んだと思ったら
奇跡のDDRドロー
DDRで出たレダメがサンブレで処理されるも、リビデでレダメ蘇生してマテリアルと並べて殴り勝ち
四回戦 不戦勝
準決勝 カエル
ついに初手未来、未来発動リビデセット、苦痛張られて苦戦すると思ったら嵐引いて打点勝ち
決勝 ライロ ○×○
一回目 ダグレでダクリきってフュージョニスト落とし、次のターンに未来サーチしようとしたら
ライオウ出てきて焦った
ライボル使ってライオウ処理してジャンクロン使って未来発動まで行く
次のターンのエンドフェイズに飛竜効果でレダメ蘇生を奈落されるけどそれをDDRでレダメ出して
コアドラ出して封殺
二回目
未来発動するも相手のネクガを忘れててワンキルし損ねてかえしで削りきられた
三回目
先攻初手未来でエンドフェイズレダメ蘇生
そしたらソラエク×2、援軍で大量に墓地肥やし+ヴォルフ特殊召還
ルミナスでライラ蘇生で未来割られて、裁き2体光臨
無理と思ったら誘惑引いてライボルを神引き
エンドフェイズに飛竜でレダメ蘇生
このレダメを死守してなんとか勝った

IF、弾圧BFとあたらなかったのが奇跡過ぎる
シングルだったこともあって周りの神光、弾圧BF、マシンガジェ等が死んでくれたのも大きい
未来を全部の試合で使えたけど未来のアドの大きさを改めて知ったな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:20:31 ID:w7+yuPjg0

フュージョニスト闇ドラか…確かに面白いな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:20:41 ID:3+O8CPR80
なんだこの構築は……たまげたなぁ
コアドラピンだけど、やっぱり現環境だと持たない感じなのか?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:39:50 ID:NqDniHms0
この構築だと単純にコアドラが足引っ張るからじゃないのか?
未来も使えなくなるし、フュージョニストも釣れなくなるし。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:53:16 ID:kGZcC3Nb0
優勝おめ
確かにこの構成だと弾圧ライオウが怖いな
だがフュージョニストからの未来融合は黄金櫃みたいなラグがないから強そうだ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:56:17 ID:gjivoUeu0
>>800
コアドラは決めたいときにレダメ効果で持ってきてゴーズ、トラゴ、フェーダーの心配をしないで
ダイレクトアタックができるのは大きい
まぁピン刺し安定って感じだな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:58:19 ID:uwspoT7R0
まぁその辺り使い手じゃないと合わないさじ加減ってあるからな
それはそれでデッキの調整が上手く行ってる証拠じゃね?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:11:38 ID:1AJhWEf80
優勝おめ
渓谷の登場で闇ドラがどうなるか楽しみだ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:22:58 ID:gOxJx8xm0
渓谷のおかげで安定性があがるからすべてのドラゴンデッキの大会での勝率があがってくると思う。
結局天使とかが大会の上位にいけないのは安定性の問題だけなんだし
そういう点ではドラゴンはかなり恵まれてる気がする。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:45:03 ID:yWYwJSdu0
渓谷はもろ刃の剣だと思うから、それはどうだろう?
チェーン砂塵とかでアド削られると痛い
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:56:08 ID:hVPEh/W+0
なんつーか渓谷は結局全部抜けるヴィジョンが見えた
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:03:28 ID:Cl79GpWb0
渓谷はどう考えてもドゥクスやファランクスを手札に加えるもの
それか、闇ドラでダグレ目的で使うもの
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:22:06 ID:gOxJx8xm0
少なくとも闇ドラは安定するようにはなると思う。
あとはミンゲイに比重を置いてるタイプの純ドラか。
だが、言われてみれば確かにそれ以外のデッキだとそこまで墓地にピンポイントで落としたい
ドラゴンいるわけでもないし、愚埋と未来融合で十分か。
やっぱフリチェの除去に弱いのが難点だよな〜・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:33:34 ID:KhSGb0EoO
PC規制されてるので携帯から失礼。

ドラゴンスレは初めてなんだが、レダメ無しの【シンクロアームド】診断してもらい
たい

その名の通り、リクルを中心にアームドでビートしつつ、ドラゴンチューナーを用い
てシンクロもするデッキ。


計 40枚


モンスター 20枚

上級 4枚

 アームド・ドラゴン LV7  アームド・ドラゴン LV5×3

下級16枚

ガード・オブ・フレムベル  コアキメイル・ドラゴ×3  ドラゴンフライ×2  ドレッド・ドラゴン×2
仮面竜×3  アームド・ドラゴン LV3×2  デルタフライ×3

魔法 14枚

 サイクロン  ハリケーン  強制転移 ×2  月の書 ×3  光の護封剣  精神操作  洗脳−ブレインコントロール  大嵐  貪欲な壺 ×3
罠 6枚

 リビングデッドの呼び声  砂塵の大竜巻 ×2   ミラーフォース  激流葬 くず鉄のかかし
エクストラ 

 アームズ・エイド、カタストル、マジカル・アンドロイド、ブリューナク、ゴヨウ、ブラックローズ、エクスプロード、
スターダスト、ギガンテック、スクラップ
トリシューラ、ディサイシブ、トライデント・ドラギオン


変なカードについて説明
護封剣:相手を表側表示にしてアームドの効果を補助したり、Lv3を守ったり。リビデと合わせてハリケーンでの使い回しも。

 かかし:相手の攻撃を止めてLv3の進化をサポートする。Lv7に突撃してきたモグラや女戦士を止めて返しのターンで除去したりも。


友人との対戦の感想(相手はライトロード、闇デッキ、遊星)

コアキメイル・ドラゴが強い。ゴーズやウォルフ、サイドラを止めてくれたことがなんどもあった。一度場を離れると裁きくるけど。

アームドの進化の速度もなかなか、シンクロ要素も相まって貪欲が使いやすい。

気になった点はアームドの弾が小さいこと。デカいのがコアキメイル・ドラゴとLv5くらいしかいないのがキツい。

この点カバーできるカードあれば教えていただきたい

他に指摘、in、outの意見あれば是非お願いします

811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:55:44 ID:hVPEh/W+0
>>810
弾が小さいのなら相手も小さくすればいい
強者の苦痛オススメ
なんというか案山子ピンってすごく微妙に感じるんだが
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:21:51 ID:Z/FtnwPR0
アキュリス
Q:装備モンスターが破壊される事でこのカードが墓地に送られた時、条件を満たせますか?
A:はい、装備モンスターが破壊された後、このカードも墓地へ送られるため、発動します。(10/06/19)

Q:装備モンスターと同時にこのカードが破壊され墓地に送られた時、条件を満たせますか?
A:はい、その場合でも効果は発動します。(10/06/19)


アキュリス始まったな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:31:49 ID:sxjPYfzr0
>>812
なんというぶっ壊れカード・・・
流石にリリースじゃ無理なんだろうな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:33:16 ID:1AJhWEf80
レヴァライダーは結局できるんかね
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:35:53 ID:Z/FtnwPR0
>>814
できるぜ!

Q:墓地に存在する《光と闇の竜》等の特殊召喚する事ができないモンスターや、正規の方法で特殊召喚されてない
特殊召喚モンスターを装備カードになる効果の対象にして発動することはできますか?
A:はい、選択して発動し装備カードにできます。(10/06/19)

俺もレヴァライダーメインで行こうと思ったがアキュリス軸を煮詰めることにした
ある程度形になったら診断よろしく頼みます
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:36:57 ID:Z/FtnwPR0
>>815はレヴァテインのwikiからのコピペね
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:37:59 ID:gAp72f2Q0
>>813
でも強制効果だしタイミング逃すは無いわけだし
装備モンスターが破壊された場合と処理一緒になんね?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 11:41:36 ID:sxjPYfzr0
>>817
なんかなあ?そしたらGBAが3枚破壊になるな
819810:2010/06/19(土) 11:46:28 ID:KhSGb0EoO
>>811
レスありがとう
苦痛の発想はなかった、かかし抜いて入れてみるわ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:00:05 ID:wVWNjVQ90
レヴァフェルグライダー組もう←過去
 ↓
ドラグニティ楽しいwwフェルグライダー? 何それ←今ここ
 ↓
バルーチャ楽しいwwレヴァテイン? 何それ←未来
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:12:27 ID:gAp72f2Q0
>>818
wikiに来た。出来るようだ。アキュリス始まったなマジで
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:34:50 ID:Ji2Hp7dG0
レヴァ戦闘破壊でも効果でるよね?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:53:32 ID:R44H8bLn0
レヴァテインってリアクティブやライボルで破壊されたときも効果発動する?
wiki見てもよくわからなかった・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:54:13 ID:R44H8bLn0
ageてごめん
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 12:58:03 ID:XsOaDN7Y0
小学生かよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 13:07:39 ID:Q8ojSVzE0
サイバーダークがまた進化したな アキュリス便利便利
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 13:41:09 ID:Btx9Z0XN0
アキュリスさん戦闘破壊でも効果発動するんかい
レヴァライダー組むか
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 14:04:31 ID:ZYZBlDvB0
アキュリスで落胆ぶっこいてたヤツざまあああああwwwwwwwwwwwwww
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 14:16:12 ID:Z/FtnwPR0
ミスティルの装備効果が手札からの場合のみだなんて・・・orz

レダメ→ミスティルSS→レヴァ装備→ミリトゥムでレヴァSS
を軸としたデッキが完全崩壊したよ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 14:29:52 ID:uXZbKqN6O
海外版のストラク販売はいつ頃になるの?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 14:43:04 ID:5889w1MZ0
ドラグニティパルチザンとピルムよ、なぜお前らは鳥獣と指定しているのだ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 14:55:25 ID:lRLKo1f80
俺の【ダブルアクセルドラグニティ】が一応の完成を見たんだが…
診断してもらっても良いだろうか?
勿論ダブルアクセルはまだ出来ないが
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 15:08:00 ID:Ji2Hp7dG0
レヴァとアリュで蘇生と破壊はできないよな?
チェーン組んじゃうだろうし。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:03:49 ID:DI2lkaDP0
28人の非公認大会を渓谷入りドラグニティで優勝した
レヴァテイン強すぎ、ドラギオン出して1キル率がかなり上がった
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:08:09 ID:ZYZBlDvB0
>>834

ええい、おめでとさん!
レポお願いできるかい?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:08:23 ID:Q8ojSVzE0
そっちじゃないトライデントも使ってやってくれ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:30:54 ID:eoYPe4vQ0
>>832
こいよお!
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:34:46 ID:DI2lkaDP0
>>835


一回戦…【ライロ(小学生)】
○○
2戦とも余裕勝ち、相手が小学生でデッキ構築が弱かった。

二回戦…【BF】
○○
1戦目は1ターン目から渓谷でファランクス捨ててドゥクス呼んで来てヴァジュからスタダ出して奈落伏せてエンド。
相手がシュラ出してきたから奈落に落として、適当にスタダで殴ってたら勝てた
2戦目は相手が事故ったらしく1伏せでエンド、俺はサイクロン撃って未来融合でレヴァとファランクス落としてドゥクス召喚して墓地からレヴァを蘇生してドラギオンにシンクロして1キル。


三回戦…【ワームメタビ?】
○○
一戦目は相手が事故を起こしてモンスターをだせなかった見たいだった。そのまま殴り勝ち
二戦目はサイドからお触れ入れたら1ターン目にきて、伏せてエンド、相手が4伏せしてきたからエンドにお触れはったらサレンダー。


準決勝…【神光の儀式】
×○○
一戦目は1ターン目から神光とくりし出されて、何もできずに死亡
二戦目はサイドから禁止令を入れて開始。いきなり禁止令が来て神光を封印して勝ち。
三戦目は相手が事故って何もしてこないのでレヴァ+ファランクスのトライデントで瞬殺

決勝戦…【インフェル】
×○○
一戦目は渓谷をサイクロンされてペースがつかめなくなり死亡
ニ戦目からDDクロウ投入。1ターン目に未来融合降臨でさらに渓谷から調和につながって回りまくる。
相手が伏せ2枚でエンドしたので大嵐撃って、ドゥクスからのガシャルグなどで攻める。
最終的に相手の手札が0になってガンを発動されるがデーモンにDDクロウ撃ったら相手がサレンダー
3戦目は調和撃ったら1ターン目にきた未来融合が何故か生き残りFGD降臨
スタダのおかげでFGDが生き残りとどめを刺した・・・

結果…1位


839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 16:42:22 ID:gNKp6nmD0
>>838

ちゃんとそれなりにトップ辺りと戦って勝ってるから文句なしの優勝だな
しかしやっぱりFGDは当然必要だよなー
早く買わないとなー
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:07:09 ID:rAsLu0m40
>>838
お疲れさま
インフェルニティ相手にFBGフィニッシュとはなかなか
ドラギオンの出現率が高い点を見ると、通常の【ドラゴン】にチューナー混ぜるよりも出しやすい?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:07:52 ID:rAsLu0m40
>>840
自己レス
FBGって何、FGDだって
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:09:04 ID:gNKp6nmD0
>>841
フィッシュボーグガンナーを使う癖でも付いてるのかw
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:10:44 ID:Bq7flsl4O
>>838
もしよければレシピ晒してくれないか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:15:55 ID:G0kvLEsS0
流れ切ってスマンが診断希望

計44枚

・上級モンスター 10枚
 レダメ×3 青眼の白龍 真紅眼の黒竜 ホルスLV8 真紅眼の闇竜 
 ストロング・ウィンド ホルスLV6 マテリアルドラゴン

・下級モンスター 15枚
 ガード・オブ・フレムベル×2 サファイアドラゴン デコイドラゴン
 デブリドラゴン ドラグニティ-ピルム ドル・ドラ ボマー・ドラゴン
 ホルスLV4 仮面竜×2 ミラージュ・ドラゴン ミンゲイ 飛竜×2

・魔法 11枚
 一族の結束 大嵐 おろ埋 強制転移 サイクロン 団結の力 龍の鏡
 護封剣 黄金櫃 未来融合 ライボル

・罠 8枚
 次元幽閉 ミラフォ 天罰 奈落 賄賂×2 マジシリ リビデ 

・エクストラ×7
 FGD×2 星屑 黒薔薇 カタストル エクスプロード・ウィング レモン


基本的にレダメによる大量展開+未来融合で墓地に送ったホルスLV6、マテリアル等を復活して
相手の手を減らし、そのままビートダウン狙いのデッキ(FGDは出せればいいな程度)
バランスよく作ろうとしたんだが、レダメにどうしても依存するデッキになっており
どのカードを入れるor外すかで迷っているので診断して欲しい。
変な拘りでシンクロ以外はドラゴン固定にしてる
攻撃力負けしたデュエルは少ないが
ライロには裁きに、次元帝にはキーカードを除外されるなどでよく負ける
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:17:28 ID:6Wfs1a3V0
上級が多すぎるから絞った方がいいな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:20:16 ID:gNKp6nmD0
>>844
ビックリしたw
これで優勝したのかと思ったw
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:22:04 ID:DI2lkaDP0
>>843レシピです

モンスター 20
ドラグニティアームズ―レヴァテイン 2 ドラグニティアームズ―ミスティル 3
ドラグニティ―ファランクス 3 ドラグニティ―ドゥクス 3
ドラグニティ―ミリトゥム 3 ドラグニティ―レギオン 2
ドラグニティ―アキュリス 3 光と闇の龍 1

魔法 14
大嵐 1 サイクロン 1
ハリケーン 1 竜の渓谷 3
テラ・フォーミング 2 月の書 2
調和の宝札 2  洗脳ブレインコントロール 1 精神操作 1

罠 6
奈落の落とし穴 2 激流葬 1 リビングデッドの呼び声 1
スターライト・ロード 1 ミラーフォース 1

フリーでは光と闇の龍が活躍するけど大会では1度も使えなかった

>>840
出しやすいよ
2回に1回はドラギオンでとどめを刺すぐらいだね
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:23:49 ID:gNKp6nmD0
>>847
やっぱりライダーとレヴァの枚数はそれくらいがベストだよな
積極的にライダーの通常召喚を狙うデッキでもないしな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:24:19 ID:lRLKo1f80
まず40枚にすべきなんじゃ
後はピン挿しが多すぎるかと
例えばドラゴンに拘るならミンゲイは3積みだろ
まあEXとの兼ね合いもあるがな

で、以下のカードは要らない気がするな
真紅眼の黒竜 真紅眼の闇竜 サファイアドラゴン デコイドラゴン
ドラグニティ-ピルム ドル・ドラ ホルスLV4 ミラージュ・ドラゴン
強制転移 団結の力 天罰 賄賂×2 マジシリ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:37:59 ID:Btx9Z0XN0
鳥獣を入れない純ドラ型の【レヴァライダー】と同じく純ドラの【ライダー】だったらどっちが強いだろうか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:39:02 ID:gZk0jtDE0
>>847
未来融合はいらない感じか
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:40:51 ID:lRLKo1f80
レポには未来融合書いてあるからサイドじゃね?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 18:44:51 ID:G0kvLEsS0
>>845 >>849
レスサンクス とりあえず上級と魔法・罠を絞るのと
ミンゲイの追加を検討してみる
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 19:00:11 ID:iLwqK+wW0
>>844
モンスター構築が意味不明すぎる。
黒竜闇竜は闇竜で攻撃力アップを狙いたいんだろうが
それでピン刺しは除外、闇竜のバウンズに弱い

青眼なのに通常モンスターを生かす魔法罠が入ってない
それなら青氷使ったほうがいい

カタストルはまぁ勝負を決める時や結束ミンゲイを使用しない代わりとしては使えるが・・・

もうちょっとコンセプトというか
勝ち筋を簡単に考えてから一から見直すのはどうだろうか?


あと昔俺も使ってたから言えるが、ミラージュドラゴンはつかいにくい
1600だから仮面にも対応してないし、攻撃力の低さで普通に負ける
オネスト入れてるなら別だけど
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 19:03:29 ID:DI2lkaDP0
>>851
未来融合忘れてた
スタロがサイドで未来融合がメインだった
実際未来融合は大会でも活躍してくれたしドラゴン寄りのドラグニティには必須かも

856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 19:40:26 ID:Z/FtnwPR0
診断お願いします。

上級(5枚)
レダメ*3 レヴァ*2
下級(16枚) 
ドゥクス*3 レギオン 霞の谷ファルコン*3 コアドラ*3 飛竜*2
ファランクス*2 アキュリス*2
魔法(11枚)
渓谷*3 テラフォ*3 未来融合 調和*2 サイク 大嵐
罠(8枚)
激流 ミラフォ 奈落*2 ゴドバ*2 弾圧*2
EX(15枚)
FGD ガジャルグ ヴァジュランダ*2 カタス ブリュ ゴヨウ 黒薔薇 スタダ*2 レモン ギガン トラドラ*2 ミスト

サイドはまだ作っていません
ドラグニティを盛り込んだファルコンビートです。
基本ギミックはファルコンによる渓谷の再利用・相手だけ弾圧です
初手事故はレダメドゥクスが固まり動けないことが稀にあるくらいで10回に1度くらいですかね
診断してもらいたいところは主に、

@モンスターの比率及びin,out ; 特に各種ドラグニティの枚数
A渓谷(捨てるのがコストだとして)破壊・バウンスへの対応 : こっちも砂塵採用でやられる前に〜で行こうかと考えています
B罠の比率及びin,out  : 奈落・ゴドバの枚数、他におススメの罠など

です。その他なんでも結構ですので重ね重ねになりますがよろしくお願いします。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 19:43:07 ID:sxjPYfzr0
>>847
ミスティルの使い心地ってどんな感じ?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 19:44:36 ID:rwjk1Jpm0
サイドも教えてくれないか
明日大会なんだがサイドに苦戦しまくってるんだ
環境が違うかもしれんけどお願い
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:18:14 ID:DI2lkaDP0
>>857
かなり使えるよ
手札に腐ったファランクス出して墓地に送って特殊召喚してレベル8シンクロになれるしね
でもたまに腐るから2枚ぐらいでいいと思うこともある
>>858
全く参考にならないと思うよ
禁止令3 DDクロウ3 スタロ2 砂塵2 ゴッドバード2 コアドラ3
俺の行く大会は毎回違う人がいっぱい来るからサイドはいろんなデッキを対策して作った
意外と禁止令が刺さる
>>856
out ファルコン3 弾圧2 ゴトバ2
in ミスティル2 レギオン1 洗脳1 ファランクス1 精神操作1 ハリケーン1
ファルコンは抜かしてドラグニティ軸にした方が強いと思うよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:20:02 ID:uXZbKqN6O

ドラグニティ組んだことないから分からないんだけどフリーに於いてドラグニティにファランクスって3確なのかな?渓谷アキュリス来たから入れても二枚くらいになると思うんだけど、詳しい人いたら教えて欲しい
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:22:55 ID:OgYgb6ne0
>>847
純ドラグニティにレヴァ入れてるのか。
それでもちゃんと活躍するんだな…俺も入れてみようかな。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:26:19 ID:CZS9peEf0
明日非公認大会があるから初めてだけど大会に参加しようと思うんだ。

だからデッキ診断を頼みます。
メイン
モンスター x22
光と闇の竜 ドラグニティアームズ-レヴァテインx2 
ドラグニティードゥクスx3 ドラグニティーレギオンx2
ドラグニティーミリトゥムx2 ドラグニティーブラックスピアx2
ドラグニティーアキュリスx2 ドラグニティーファランクスx3
ドラグニティーブランディストックx3 ドラグニティーコルセスカx2

魔法x11
大嵐 ハリケーン サイクロン 竜の渓谷x2 竜操術x2 おろかな埋葬
テラ・フォーミング 龍の鏡 未来融合

罠x7
奈落の落とし穴 和睦の使者 スターライトロード 聖なるバリア
リビングデッドの呼び声 神の宣告 神の警告 

エクストラx15
AOJカタストル ブリューナク ゴヨウガーディアン 
ドラグニティナイト-ガジャルグx1 ドラグニティナイト-ゲイボルグx1
ドラグニティナイト-ヴァジュランダx2 ドラグニティナイト-トライデントx1
ドラグニティナイト-バルーチャx2 スターダストドラゴンx2 トライデントドラギオンx2
F・G・Dx1

サイド予定x11
ライオウ DDクロウx2 月の書x2 ドラゴニックタクティクスx2 
王宮のお触れx2 グレイモヤ不発弾 奈落の落とし穴 

調和の宝札は一枚も手に入りませんでした。
基本的にはドゥクスとファランクスで☆6シンクロおよびヴァジュランダ経由でスターダストを出し、
レギオンでAOJシンクロかレヴァテインをだして、トラドラシンクロか光と闇装備で戦いつつ、
竜操術でブランディを装備して殴り追加、コルセスカ装備して手札コスト持ってくるようにする。
とりあえずバルーチャ、ドラグニトライデントの二種わ出す方法無しだから、入れてるだけに・・・

サイドわ適当に選んでみただけです。
診断お願いしますね。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:26:46 ID:DI2lkaDP0
>>860
2枚でも十分回る
>>861
1回使えば分かる、かなり強いぞ
未来融合で落とせるしね
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:28:32 ID:OgYgb6ne0
>>863
あ、あと聞きたいんだけどミリトゥムは活躍した?
鳥獣族多めだからゴドバ入れてもいいと思うが…もしかして微妙だった?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:32:59 ID:iLwqK+wW0
>>862
こういうドラグニティの中に光闇とかがいたら気持ち悪く感じるのは俺だけだろうか
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:33:46 ID:DI2lkaDP0
>>864
ミリトゥムはまあまあかな
アキュリスで出して即シンクロするのには使えるけどそれ以外は渓谷の餌だったな
抜かしてもいいかも
ゴトバはサイドに入れてたよ
>>862
ブラックスピア必要か?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:34:20 ID:CZS9peEf0
まあ、レヴァとのセット運用前提だからね。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:36:43 ID:CZS9peEf0
>>866
ファルコンやリミリバ使わないしいらなかったね・・・

とりあえずバルーチャだそうとしてたときの名残。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 20:43:09 ID:Btx9Z0XN0
なんかさ、使ってて思ったんだけど
純ドラでのレヴァって無理にライダーと組み合わせる必要なくね?
普通にアキュリス装備で死んだらアド取れるし
レヴァに色々装備させてかつ、ライダーとは相性の悪い結束や割拠で
純ドラの長所を活かしビートしていくデッキとか面白そうかも
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 21:29:48 ID:OgYgb6ne0
>>866
やっぱそういう使い方に限定されるか。答えてくれてありがとう。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 21:35:29 ID:rdU6+r+t0
診断頼めないだろうか。

上級9枚 レダメ×3 光と闇×3 レヴァ×1 フェルグ×1 マテリアル×1

下級14枚 コアドラ×3 ミンゲイ×3 仮面竜×3 デブリ×2
デルタフライ×1 ファランクス×1 トライゴン×1

魔法12枚 月の書×2 大嵐×1 サイク×1 おろかな埋葬×1
我が身×2 未来融合×1 アドバンスドロー×2 DDR×1 結束×1

罠5枚   激流葬×1 無力の証明×1 奈落×2 リビデ×1

レヴァライダーにフェルグラさん入れて組んでみた。
回してみて気になったところはやっぱり上級が墓地に落ちてくれない。渓谷積んだ方が少しは安定してくれるだろうか?
アドバンスドローは少し前に書かれていたがレヴァと相性がいいので二枚採用。
トライゴンデブリデルタはエクスプロードさんとかシンクロに便利なので採用してる。
レヴァとか上級墓地送ってレダメ、ライダー、レヴァで蘇生してシンクロしたりして殴るってのが理想。
現実は上級がだぶついたり逆に手札が下級ばっかになることがある。
フェルグは彼に惚れてドラゴン使いになったのでできれば使ってやりたい。
まだまだ未熟なところが多々あると思うがIN,OUTなどアドバイスよろしくお願いします。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:05:39 ID:yID5xdID0
すまん、かなり蛇足的な話題になるんだけど、グングニールってどういう攻撃と効果ってどんなモーションだと思う?
デュエルターミナルで見ればいいんだろうけど、下手くそ過ぎて攻撃ムービーまで見たことないんだよなぁ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:05:55 ID:QWx8sXEsO
>>871
Out
アドバンスドロー×2 DDR×1 無力の証明×1
In
トレードイン×2または3、竜の渓谷×2

アドバンスドローは面白いけどやっぱり安定しない。
とりあえず安定してミンゲイ、フェルグラ、レヴァティンを落とせるようにトレインと渓谷。
個人的にはマテドラも微妙かなと思う。
後は、我が身をお触れにしたりミラフォ入れたりしてもいいかなと
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:19:46 ID:CZS9peEf0
>>871
診断頼んでる身で言うのもどうかと思ったけど、
バランス的にレヴァ一枚増やしてに光と闇の竜を一枚へらしたらどうかな
あとデブリの対象が除外してしまう民芸だけなのは良くないと思うよ。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:34:03 ID:rdU6+r+t0
>>874
俺なんかまずいこと書いたかな?とにかく気を悪くさせてしまった、ごめん。
レヴァ追加か・・・確かにそれだとトレインも使いやすくなるな。

>>873
ありがとう、参考にさせてもらうよ。渓谷積むとしたら試しにアキュリスも積んでみようかな・・・

876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:36:43 ID:gNKp6nmD0
>>875
いやw
>>874はお前を起こってるんじゃなくて>>874も診断してもらってるのに
横槍を入れることに気を使っているだけだよw
気にするなw
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:37:04 ID:6Wfs1a3V0
まだレヴァ手に入ってないフェルグライダー使いが言うのもなんだが…
フェルグラントさんは1枚入れるべきか、ってな感じでいれるのはおすすめしないぞ
1枚じゃ手札経由で出すのは至難の業だし、レヴァだと他に装備したいやついるだろうし…
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:39:46 ID:leEJIdHL0
面白いくらいに近所の本屋でGX2巻だけが見つからんな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:40:36 ID:xDIfIvpTP
当然三積みである
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 22:45:19 ID:CZS9peEf0
>>875
書き方が悪かったみたいだね。

>>876の言うとおりで、私自身が診断してもらっている身で言うのが心苦しいだけ。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:07:42 ID:T6bpF9qZ0
>>871
俺もフェルグラさん好きでレヴァデッキ作ったから、少しでも参考になればいいけど…
まあ俺のはパーミっぽい感じなんだけどね

レヴァフェルグラを一枚ずつ増やしたらどうかな?それでアドバンスドローの代わりにトレイン積んでみたらいいのでは
あとはドレッドとか飛竜もいいと思う、ファランクスは無理にいらないような気もするし、コアドラも減らしてみるのもアリかと
魔法罠はそんなんでいいんじゃないかな、ただ結束は意外となくてもいけるよ

グダグダとごめん、頑張って一緒にフェルグラ活躍させようぜ!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:10:37 ID:CZS9peEf0
回して見ていてつくづく思う・・・


バルーチャ・・・・ 
 指定が『ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族一体以上』じゃなくて
項だったら使いやすかったのに↓
『ドラグニティと名のつくチューナー+チューナ以外のドラグニティと名のつくモンスター一体以上』

スターダストの呼びやすさ考えるとな・・・

上で私があげた>>862だとミリトゥム+レギオン+☆1ドラグニティドラゴン(コルセスカ、ブランディストック)
位しか思いつかない・・・
まあ、愚痴だなコレハ・・・・

てか予想以上にトラドラギオンや星屑、FGDがでるな吃驚した!
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:13:21 ID:AzW32+uz0
出すだけなら簡易+デルタフライ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:18:10 ID:bVPko5tU0
最近デッキ診断多過ぎだろ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:19:03 ID:gNKp6nmD0
ストラク出たばっかりだからむしろ自然なうちだろ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:20:02 ID:7p4ritm80
ドラゴンに名推理はありだと思うんだが…レベル結構ばらけてるし
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 23:33:30 ID:bVPko5tU0
ドラゴンのメタカードって何で無駄に多いんだろう

ドラゴンが台頭してきたらウィトーリアがメタとして入る時代が来るのか
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 00:00:07 ID:CVP5+ORA0
渓谷入りドラゴンで公認初優勝できた
田舎の店で人もそんなに居なかったけど素直に嬉しいわ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 00:13:09 ID:8JVHnQiv0
ライダー装備レヴァが2体いて墓地にレヴァいる場合
ループできるよな?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 00:14:18 ID:/PJKpzTY0
レヴァテインは1枚刺しておくだけでも随分と使いやすいな、いざとなったら手札
のファランクスやアキュリスがレヴァに化けるし。
ミスティルは使い勝手が時と状況によって違いすぎるから困る。
そして、アキュリスはトリブルとセットで使うものだと良く分かった。

ドラグニティは手数で劣るから、サイドラあたりを投入しておいたほうが良さそうな気がする。
ドラゴンにドラグニティ混ぜる型なら気にならないけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 00:16:07 ID:/PJKpzTY0
ってミスティルとレヴァテインを間違えてた・・・
レヴァはトラドラの召喚がやりやすくなったのがデカいな
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 04:14:56 ID:m7i5BpM20
レヴァライダーって紙束だなw
フェールドとライダー噛み合わないし劣化闇ドラってレベルじゃねえ
トレイン調和レヴァライダーレダメ渓谷とか事故りすぎ

どう考えても普通に渓谷でビートしてった方がツエエ。バックも強いしなあ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 05:22:24 ID:fkC5z8yK0
エアーディアボDドローを渓谷調和で再現出来るんだな
その後どうするかは知らんが
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 06:14:19 ID:ydjtNQ4t0
>>892
事故ってない件についてw
お前レヴァライダーまわしたことないだろ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 06:19:20 ID:4afpQxRJ0
どっちかって言うと理想的な手札に近いなw
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 08:03:24 ID:m8jtuPUx0
ドラゴンは純ガチぐらいは行くね
渓谷強すぎだ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 10:20:29 ID:mM14ZWIE0
アキュリス強い方の裁定出たか…こいつは楽しみだな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 10:34:54 ID:+0cCYOw10
ディアボも確かにいいかもな
手札に来たら渓谷で切ってファランクスで8になれるし
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 11:13:31 ID:GdvM36vN0
レヴァが破壊されたときの装備カード状態のモンスターって
一回墓地に送られてから特殊召喚されるの?
だとしたらクロウとかで邪魔されたりもするのかな。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 11:45:55 ID:Kn668I+0O
雅強くない?
レヴァライダー状態でギガン出てきた時とか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 11:51:30 ID:CyqlHZi70
レヴァライダーの強みはモンスターリリース系のコストが無くなる所
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 11:52:38 ID:CyqlHZi70
って書いて気づいたけどエネコンが速攻魔法の擬似モンスター万能除去に変わるんじゃね?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 12:32:59 ID:swvxytDJ0
レヴァライダーは死ぬとフィールド一掃されるのが嫌だなぁ
なんだかんだで大人しくアキュリス装備しといたほうがいい気がする
展開してるときとかは特に
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 12:44:17 ID:FlltwoUn0
>>903
その場合はアキュリス装備すりゃいいだろ
レヴァライダーだからってライダーしか装備しないなんてこたぁないんだし

なんかみんなレヴァライダーの悪いとこばかり言ってるみたいだけど、そんなんプレイングでどうとでもなる程度だろ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 13:27:29 ID:ydjtNQ4t0
>>896
常勝杯だっけか?
100人以上参加者のいる大会でベスト8に1人、15までに2人も
ドラゴンデッキがいるんだから、普通にガチデッキに含まれると思う。
だから制限改正が怖いんだが・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 14:20:14 ID:1VUcFhMj0
むしろ弱点が明確な方がこちらとしても克服しやすくて助かる
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 16:41:20 ID:IOLE53WF0
上でレポの人も言ってたが、ドラグニティだとトラドラ出し安すぎるな
墓地にファランクス、レヴァがいて、手札か場にレヴァをSSする手段(レダメ、ドゥクス、レギオン)があればいいんだし
で、適当な2枚を破壊して3連打ァ!
墓地にアキュリスもいてドゥクスレギオンを除外してレヴァ出すと相手の場の邪魔なカードを割れるし、
渓谷もあるから自分の場の割るカードも確保しやすい
特化したらかなり強いかもね
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 17:10:29 ID:hdCRfr+30
レヴァが話題をもって行っているが、クイックダンディギミックのあるライダーは診断駄目かな

上級9
光と闇の竜3 ガイウス3 クイック2 冥府の使者ゴーズ1
下級15
スノーマンイーター3 デブリドラゴン3 コアキメイルドラゴ3 
クリッター1 黄泉ガエル1 ゾンビキャリア1 DDクロウ1 ダンディライオン2
魔法11
強欲で謙虚な壺3 クロスソウル2 洗脳1 大嵐1 サイクロン1 ハリケーン1 大寒波1 おろかな埋葬1
罠5
マインドクラッシュ1 聖なるバリアミラーフォース1 激流葬1 奈落の落とし穴2

エクストラ15
アームズエイド1 マジカルアンドロイド1 ゴヨウガーディアン1 氷結界の竜ブリューナク1 ドリルウォーリア1 
ニトロウォーリア1 ブラックローズドラゴン1 氷結界の竜グングニール1 エンシェントフェアリードラゴン1 スクラップドラゴン1 
スターダストドラゴン1 ダークエンドドラゴン1 ジャンクデストロイヤー1 氷結界の竜トリシューラ2
サイド15
DDクロウ2 ライコウ1 スターライトロード1 次元の隙間2 次元幽閉2 魔宮の賄賂2 砂塵2 王宮のお触れ2 神の宣告1

基本的にはスノーマンや黄泉からのガイウス。またデブリを使用した大型シンクロで攻めて、ライダーでつぶす感じのデッキ
またはライダーでアドとって、相手を疲弊させてからの大型シンクロでという
コアドラの維持が強欲謙虚のおかげでやりやすくなったので、ライロやインフェル相手は比較的楽になった
クイックダンディのギミックのおかげでリリースもしやすいし、メインクロソは検討、メタビ相手に使いやすい
気になったのは切れない手札のダンディや、対BF戦。なにかお勧めのカードがあったら是非教えて欲しい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 17:21:01 ID:ZqmDISfK0
これドラゴンか?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 17:26:56 ID:G0BXUWulO
違うな
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:00:22 ID:Uk/m3TXB0
ドラゴンってよりもグッドスタッフ?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:08:08 ID:KY7xAz3R0
どのスレで診断してもらったらいいんだコレ……
ドラゴンが9枚だからドラゴの維持がちょっと難しそうだけど…うーん
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:19:30 ID:hdCRfr+30
診断駄目か……
シンクロ先殆どドラゴンだし、切札ライダーだし、個人的にはドラゴンなんだが

悪かった
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:24:32 ID:gfcZTuUR0
どちらかというとグッドスタッフだよな
シンクロ先で判断するならCドラドラギオンエクスプロード辺りじゃないと他は大体のデッキで採用されるんだから
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:26:58 ID:iB250kQ2P
ダメというかどうすりゃいいのか分からんw
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:29:45 ID:iBMOo+yP0
帝積んだりグッスタ寄りになるデッキはどこ行っても診断してもらえないし
妥協してここでいいんじゃねえの?住民も>>909-910みたいな頭悪いレスはやめとけや

ただそういうデッキを診断できる人口が少ない事は覚悟しておくべき
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:37:39 ID:ZqmDISfK0
頭悪くてさーせんw
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 18:44:37 ID:CWZolgZa0
こういうデッキはまず周囲の環境について明記しないと診断のしようがないな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:03:53 ID:G0BXUWulO
自治厨かよ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:11:55 ID:4TMOWD280
じゃあ俺の【ダブルチューニングアクセルシンクロドラグニティ】を(ry

それはさておき>>908
コアドラが微妙なんじゃね?
維持しづらい気がするし、DDクロウとかクイック、神宣等に変更してみてはどうだろう
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:17:13 ID:iB250kQ2P
コアドラないとそれこそライロインフェ辛いんじゃ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:30:25 ID:LcQ0oz+HO
ドラグにワイバーン収録がレダメ制限フラグに思えて怖いんだがw
573的にはレダメ入りDTも捌ききっただろうし、流石に今回はダメかもしれんな。

特に大会とかで話題に上がらないけどレダメとか明らかにパワーカードだからな……
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:36:47 ID:4Jnh5AGD0
植物みたいに高打点がいないって訳じゃないからなぁ・・・
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:37:35 ID:CWZolgZa0
椿姫をお忘れか
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:38:00 ID:ZqmDISfK0
ドラゴンは打点高いやつばっかだからな
最初からレダメ2積みの俺に死角はない
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:39:08 ID:ydjtNQ4t0
レダメはパワーカードではあるけどレダメを複数初手に引くと事故になることもあるし
現状効果で特殊召喚できるモンスターもシンクロ除けばパワー押ししかできない連中ばかりだし
制限はかからないような気がする。ドラゴン族に優秀な除去モンスター来たらわからんけど・・・
むしろ未来融合が禁止される可能性のほうが高いと思う。
てか竜の渓谷が未来融合禁止フラグに見えて仕方ないんだが・・・
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 19:43:04 ID:4Jnh5AGD0
レベル8だったらやばかったな・・・
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:09:49 ID:LcQ0oz+HO
>>926
そりゃ、ダムドだろうが何だって三枚初手にあったら事故るでしょーよ。

それと優秀な除去にはダクエンがいるじゃない
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:12:07 ID:LuOu22m20
立ち位置的にレダメは真炎の爆発
強力なカードだけどそれ故に種族の首を締めてる感じがする
これでレダメに制限かけたら流石にコナミ頭おかしいとしか
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:12:37 ID:uEATGsWa0
スクドラ、トリシュとかシンクロさえ出来れば何でも割れる
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:16:31 ID:eUWCX7ax0
>>862のレシピ診断してもらったものだけどども、今日【次元剣闘獣】に月の書、スノーマン、次元割れ目にフルボコにされてきた。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:16:42 ID:x3TbW1FJ0
レダメ規制かけるほど暴れてるか?
インフェルBFにかけたところで次環境のトップになれるのだろうか
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:17:58 ID:6aewcdxYO
>>881
アドバイス非常にありがたい。同じようなデッキ組んでるひとのアドバイスはとても参考になるよ。
もちろん>>881だけじゃなくアドバイスは全部参考にさせてもらった。
本当に助かった!みんなありがとう!!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:22:47 ID:+75xOyjF0
まあレダメ規制は危惧するような事じゃないと思うぞ
確かにパワーカードではあるが環境を大きく左右するほどの実力を持っちゃいない
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 20:57:57 ID:mM14ZWIE0
そそ、レダメがかかるなら魔轟神やらなんやら
他にいくらでも規制されるであろうカードがあるw
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 21:01:50 ID:ZqmDISfK0
5Dになってから強力なドラゴンが増えまくったからな
それをサポートできるレダメも相対的に強くなって
中核をなすカードだから規制になるかも・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 21:08:05 ID:lbuMwQBmO
レダメってHEROの絶対零度的な位置付けだろ
HERO(ドラゴン)専用のデッキに組み込めば協力だけど、
色んなデッキに出張できるわけじゃなく、裁きガン程のパワーはない
シンクロドラゴン蘇生は確かに強い。でも掛かって準制限だな
おいしい、おいしすぎるぞレダメ……

っていうか、ウィクトーリアサイド投入時代ってのが一番怖い
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 21:13:10 ID:+75xOyjF0
強力なドラゴンっていっても殆どシンクロだしなぁ
スタダとか出す手間を考えるとやっぱり規制かかるほどでは無いだろ
だいたいデッキの中核だからといちいち考えてたらロクにデッキ組めなくなっちゃうぞ?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 21:17:24 ID:+cfB0qzdP
その魔轟神だってせいぜい貪欲くらいしかかけるものがないし
レダメが規制されるとは到底思えんわ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 21:27:08 ID:tGBQzpic0
ってかレダメいらなくね?
レヴァライダー
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:14:30 ID:4Jnh5AGD0
サイクロンとかで装備中のライダー破壊されたときに墓地にいると
すぐにレヴァライダーに持ち込み直せるから俺は要ると思うけどな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:15:39 ID:LuOu22m20
>>940
レヴァどうやって出すの?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:18:26 ID:QkAKbJIFO
次環境もしドラゴンが強くなるとしても速攻フェーダーフル投入できる環境でドラゴンのワンショットなんてすぐ対策されるだろうし返しには地割れ地砕きサイドウィクトがある
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:37:55 ID:q+MVG5L40
上でもあがってるけどウィクトーリアが存在してる以上ドラゴンはきついだろ
今は目立っていないからこそ結果残せてるわけで
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:40:27 ID:ydjtNQ4t0
レヴァライダーにレダメはあったほうがいいと思うが・・・
ただ、ドラグニティ寄りの構築ならなくてもいいような気はする。

>>943
そんなの現環境トップのBFと満足にも言えることだろ。
その理論が正しいなら速攻フェーダー地割れ砕きフル投入のデッキは
BF満足にたいして有利に立ちまわれるってことになるけど、現実はご覧に有様だよ。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:42:18 ID:Epf3zl6Y0
>>945
BFはともかく満足相手にバトル・フェーダーなんてトリシュ3連打で除外されるのがオチだぞ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:52:54 ID:b6hVdXbt0
9月以降はフェーダー制限かなにかなるからまた少しかわるかな。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:53:50 ID:ydjtNQ4t0
まあトリシュ3連打は次の制限改正で消滅するだろうから・・・
それでもコアドラがいるドラゴンはフェーダーワンキル対策に対して耐性あるし
返しのターンを与えてもレダメ+マテリアル+バックで柔軟に対応できる。
ウィクトーリアにしたってメインから入れてくるのは天使くらいだろうし
サイドから対策カード使われたら厳しくなるのはBF満足にも言えること。
ただドラゴンはコアドラのピンポイントメタとレダメのパワーと安定性で現環境と並んでるから
よほどのことがない限りは環境の一番頂点に立つってことはないと思う。
そういう意味では制限されそうでされない良デッキともとれるけど(笑)
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 22:54:37 ID:tGBQzpic0
>>942
普通にドラグニティ装備されてるやつ除外で
墓地から特殊召還すればよくね?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 23:03:44 ID:P4QlPcfz0
アキュリスを装備したレギオンを除外してレヴァ出した場合って、タイミング的
に弾圧うてる?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 23:12:19 ID:QkAKbJIFO
>>943
主要メタカードもガン刺さりだしかといって今までのトップのように目を見張る速度があるわけでもないし大丈夫じゃない?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:02:09 ID:wSLKGmKF0
コアキメイル・マキシマムって日本語版出るのかな?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:07:39 ID:alJUIhSV0
EX3は全種収録らしいから出るでしょ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:12:48 ID:wSLKGmKF0
あれ強すぎだと思う
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:15:43 ID:N19HkCxG0
あれコアキ専用だからあんまり気にならないな、むしろ手札消費を考えて妥当だろ
鋼殻除外ってのが痛そうな気がするんだけどどうなの?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:16:51 ID:87HqROO10
致命傷 場持ち悪すぎ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:23:07 ID:wSLKGmKF0
ま、コアキの中だったらウルナイトが最強だけど。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 00:35:19 ID:BFXgRsXD0
コアキスレかと思った。
ってか渓谷いらないなんて書き込み見たが、純ドラグニティでは必須レベルになってると思う
ピン刺しで暴走召喚入れてるが、阻害されなければスカノヴァがアツいな。浪漫的な意味で
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 01:00:22 ID:C9f9w57D0
そういえば、メインでのモンスターの比率はどうしてる?
自分は19〜21枚ぐらいにしてるけど、やっぱ現状での一般的なモンスター数の19枚
あたりにとどめたほうが良いのだろうか?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 01:17:12 ID:pZuzU4LG0
それは流れて気に的にドラグニティのデッキ?
それともスレ的にドラゴンで?
それによってもモンスターの比率なんて全然違うと思うよ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 01:18:26 ID:C9f9w57D0
とりあえずドラゴンで、渓谷×3、ドゥクス&ファランクス&アキュリスとか入ってるけど
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 01:44:06 ID:rmXYqvEYO
レダメ軸ドラグニティにミスティルかミリトゥムどっち入れるか悩む
ミスティルって実際どうなの?手札からというのがなかなかネックなんだが
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 01:48:26 ID:+nqem7A90
ドラドラの情報流れた時から色々組んでるけどレヴァミンライダーが楽しい
超再生能力入れた方が安定する謎使用
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:18:32 ID:cMSdjFjL0
純ドラ型のレヴァを組んでるんだが
劣化ドラグニティにならないよういろいろ試行錯誤して回してるが難しい…
純ドラ型でドラグニティ型にない持ち味を出すにはミンゲイや結束や割拠以外なんかあるかなぁ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:31:42 ID:C9f9w57D0
というか、今の環境結束と割拠はいらないような気がする・・・
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:35:54 ID:U+MxFbBU0
レヴァとかその辺ピンで十分だな。むしろ無くてもいい。鳥獣増やしてゴトバ安定とか
アキュリスがガチ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:37:55 ID:C9f9w57D0
むしろ、ドゥクスとファランクスとアキュリスの3種だけでいい
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:38:09 ID:pZuzU4LG0
>>965
結束は悪くはないと思うけどね
動きが速いデッキ相手でも高打点で押さえ込んで
早めにけりをつけにいくっていう
BFなんかだとドラゴン側の切り札見る前にカルートを使わされたりすると結構辛いよ

割拠に関しては確かに種族テーマが増えてきて
刺さりにくかったりするね
BFもインフェルニティもシンクロするまではほぼ統一だしなぁ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 03:46:21 ID:SX7kLiar0
結構完成されているドラグテニィと戦ったらマジ強かった
っておもったらもう大会で結果残してたのな、ミスティルからのレベル8がでかい
シンクロが充実してるとマジやばい
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 03:47:49 ID:C9f9w57D0
でも通常召喚しないと展開出来ないし、大抵が1ターンに1体しか出せないから、手数が
圧倒的に少ないのが致命的すぎる気がする、月の書で大概死ぬのもアレだし。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 03:53:46 ID:0yFnTwwy0
レダメは展開が半端無いからな

マテドラとお供に殴りこんでくると相手何時も引いてる

他にもコアキとかで封殺出来るし 布陣組んでからシンクロ量産しまくってそっからずっとレダメゲー
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 04:57:55 ID:Pwvkjc8pO
トップにはならないだろうなあ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 06:06:35 ID:QS3yN1Mq0
レダメが規制されてその分はっちゃけたサポートが解禁される
実はこっちの方が幸せかもしれない
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 07:54:34 ID:4P7SCsRw0
>>972
だよな
アキュ、GBAでメタどんどん割って行けるけど正直展開力が低いのが…
現状のヒーローぐらいの位置に行ければいい方ってところだろうな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 10:56:28 ID:eV+xGD/N0
ドラグニティはデュアルのデュアスパみたいにパックで更に強化されると信じてる

てかお願いしますコンマイさん
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:00:28 ID:4Cd/5zuQ0
そんなことより俺の【ダブルチューニングアクセルシンクロドラグニティ】を見てくれ
こいつをどう思う?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:01:21 ID:4Cd/5zuQ0
本スレに投下するつもりが誤爆った
スマンorz
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:11:07 ID:Upt8H1qPO
俺のドラグニティ、渓谷が来てから尋常じゃない速度で手
札が無くなるんだけど何かないかな?
貪欲の一枚ぐらい入れたほうがいいんだろうか
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:16:09 ID:77RwiigH0
>>978
俺は2積みしてる
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:20:38 ID:+4laMCFqO
残された枠はモンスター残り7、魔法8、罠5。
儀式融合モンスターが入るならもっと少なくなる。
果たしてパック強化は来るのか
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:21:05 ID:R0sIfPAe0
>>979
レイジオンでも使ってみたら?

それより、そろそろ次スレなんだが多分>>970は忘れてるんだよな…
>>985でおk?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:24:56 ID:77RwiigH0
>>981
レイジオンかー
ケルベラルあたりならコストで切れるし無理なく入るのかな・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:28:21 ID:4Cd/5zuQ0
誤爆したお詫びに俺が建ててこようか?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:30:20 ID:R0sIfPAe0
>>983
じゃあ頼むわ
最近速度速いしちゃんと立つか不安だったんだ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:31:58 ID:4Cd/5zuQ0
了解
建ててくる
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 11:39:00 ID:4Cd/5zuQ0
初エラーorz
↓に任せた
テンプレは長くて貼れないので2レス後に貼っとく
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 12:42:32 ID:R0sIfPAe0
立ててくるわ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 12:48:01 ID:R0sIfPAe0
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1277091863/

ごめんスレ番間違えたorz
これだから俺のスレ立ては…
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 12:48:57 ID:tyWFikjH0
>>988
テンプレ貼れなくて申し訳なかったorz
兎も角乙
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 13:19:32 ID:77RwiigH0
>>988
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 14:17:22 ID:+4laMCFqO
>>988
ドラグニティ・アームズ乙ティン
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 15:08:04 ID:7zMQpNnSO
>>988乙です
アキュリス強いなー
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 15:11:44 ID:sPgvbTr60
レダメよりアキュリスと渓谷がかかりそうで怖い
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 18:45:48 ID:alJUIhSV0
バルーチャでアキュリス3ファラ2つけてスカーレッドだして相手の場ぼばばばーんとか妄想したけど
現実味が無い上にバルーチャが出しづらすぎて泣いた
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:05:48 ID:iMQqllUP0
暴走召喚でヴァジュランダからファランクス3体並べようよ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:38:40 ID:0yFnTwwy0
渓谷はフィールド魔法にしてはガチ仕様だな

ドラグニティ強いな GBAでも割れて 火力は申し分ない 除去も中々
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:41:27 ID:d+YGZ4Af0
月の書クロウ隙間に弱いのはお約束
埋め
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:44:09 ID:R0sIfPAe0
>>1000なら反省する
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:50:16 ID:R0sIfPAe0
>>1000なら次のスレ立ては慎重にする
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 19:50:55 ID:MdQkuxZP0
>>1000ならにわかドラグニティ使いは滅びる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。