遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

オリカはオリカスレへ。レートはレートスレへ。
トレードはトレードスレへ。その他話題は該当スレへ。

基本的にsage進行。メール欄に半角で「sage」。
日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

次スレは>>980が立てること。速度によっては>>990で。

前スレ
ドラゴン族総合スレ 10ライデントドラギオン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1243356311/

過去スレ
【青眼】遊戯王・ドラゴン族総合スレ【真紅目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1183384225/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ 2スタンピング
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209221601/
ドラゴン族総合スレ 3羽ばたき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1219535411/
【遊戯王】 ドラゴン族総合 ドラゴニック・4ス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223829731/
【遊戯王】 ドラゴン族総合スレ 5・G・D
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228250482/
【遊戯王】 ドラゴン族総合スレ ホルスの黒炎竜LV.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233069372/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ アームドドラゴンLV7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235125870/
ドラゴン族総合スレ 8俣大蛇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1236834006/
【遊戯王】ドラゴン族総合スレ 青眼の9極竜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240201719/

関連スレ
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244985280/
【遊戯王】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾3連射
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1241769656/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:26:27 ID:FHUsSXjfO

>>2からを削ったのかな?
すっきりしたね
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:28:07 ID:hfcciWQi0
Q.ドラゴン族って?
A.青眼、真紅眼を始め、ホルス、アームド、青氷、タイラント、裁きの龍など強靱無敵最強のパワーカードを要する種族です。
 反面、下級はブリザードやボマー、仮面竜など優秀ではあるものの小回りのきかないモンスターが多いです。

Q.基本的な戦い方は?
A.レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンの効果による最上級モンスターの大量展開によるビートダウンです。

Q.どんなカードが必要?
A.まず買え:
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(LE11) F・G・D(ゲーム特典、tin缶特典) 未来融合

デッキの方向性に合わせてメインモンスターを:
真紅眼の黒竜 青眼の白龍 青氷の白夜龍(LE10) ホルスの黒炎竜 アームド・ドラゴン
ダーク・ホルス・ドラゴン ダーク・アームド・ドラゴン etc

Q.デッキ診断して欲しいんだけど。
A.以下を守って書きましょう。礼儀は忘れずに。
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:28:49 ID:kiHfXX4oO
Q.デッキ診断して欲しいんだけど。
A.以下を守って書きましょう。礼儀は忘れずに。

【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:29:27 ID:hfcciWQi0
ごめん、立ててからどこ削るか考えてた
こんぐらいあればいい?
必要あったら追加してね
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:31:47 ID:kiHfXX4oO
前スレから>>2削るのかと思って削ったのかとはやとちりしたorz
せめてこれだけはと思ったんだがスレ汚して本当にごめんorz
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 02:50:29 ID:F4194EnDO
>>1
今日友人と二人で7kずつ回してきた。
ゲイボルグ 3枚
ドゥクス 2枚
ブラスピ 5枚
レギオン 4枚
ファランクス 4枚
ドリブル 5枚
あと一応ガジャルクも3枚手に入れた。
とりあえず大体集まったけど、なんだかんだでシンクロ先は別の奴使うんだろうな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 08:01:21 ID:4S16c0A5O
ブリュつええ。
ドゥクス+ファランクスででるし。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 10:32:06 ID:/icPP4DUO
今更
ダクリか裁き辺りをコピったファンカス+ゾンキャリのが鬼
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 10:49:15 ID:JKFFBnU+O
なんか……つまらんテンプレだな……。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 11:01:31 ID:Ewg/l5cq0
テンプレに面白さを求めてどうするの?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:00:17 ID:5DP2/9M3O
スレタイが普通になってるな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:17:51 ID:rwYS5E+BO
>>1

おれ的には今回のスレタイ、テンプレはふつうで好きだけど…。。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:23:11 ID:4S16c0A5O
>>9
闇ドラくらいしかねえだろそれ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:51:13 ID:4N8rgGws0
ブラックスピアも来たしバイスが欲しいんだが
DPジャック編とか出そうで怖い。どうしよう・・・
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 13:52:26 ID:ErqtsoUMO
デビリアンソングは下がるレベルが2くらいだったら良かったのに。

無力の証明ってレベル5以下ってとこで泣いたり笑ったりする時あるよな。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 15:49:37 ID:2IzVVOHLO
ドラゴンはプロモ系の再録に一々ビクビクしてたら組めないんだぜ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:11:15 ID:Ewg/l5cq0
>>15
いつかは必ず来るだろうね。
俺はそう思ってノーマルじゃなくてウルトラ3枚にしたよ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:52:51 ID:Y0i+/3JZ0
ガジャルグ強いな
サーチして手札の飛竜落とせたときいけると思ったわ
何より優先権使えるのがいい
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 18:33:05 ID:4N8rgGws0
>>17>>18
財布と相談しつつゆっくり集めることにするよ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:16:49 ID:2IzVVOHLO
>>20
言っといてなんだけど俺も
レダメ三枚とFGD一枚しか
値の張るドラゴン持ってなかった…

ホルス各種は大したことないし…
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:20:57 ID:H/K8LG1G0
>>21
そもそもよく使われるので特別高いのってそいつらと飛竜くらいじゃね?
次点でボマーと青氷
まだまだ高い方とはいえ、天使に比べると随分マシになってる気がする
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:32:50 ID:2IzVVOHLO
>>22
飛竜もボマーくらいじゃね?
青氷はそれより高い気がするし
まぁ地域によるか


天使よりは確かにマシだな
ドラゴンも完成してないのにヴァルハラ買おうとしたけど
やめといてよかった…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:34:05 ID:l79VCjEOO
飛竜って高いの?近所のショップでで1000くらいなんだが…
それよりボマドラ2480ってなんなんだどうにかしてくれorz
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:37:26 ID:Vst78vkH0
大丈夫。ボマドラは何だかんだいってデッキに入ってな(ry

だって戦闘させてくれないんだもの
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:41:00 ID:2IzVVOHLO
スレチかもしれんが一応
ボマー1500
青氷2500
飛竜2000
地元のカードショップでそれぞれ一番安い値段
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:45:05 ID:Ewg/l5cq0
アイス2500とかどんだけだよ・・・
さすが店って感じだな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:45:23 ID:4S16c0A5O
ボマー特攻!→かかし
除去が欲しい・・・スタンいれようかしら
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:47:38 ID:2IzVVOHLO
>>27
やっぱ高いのか…
まぁデッキに入れるつもりないからいいんだが、
飛竜2000はキツい…
一枚しか持ってないけど二枚目買う気になれん
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:01:00 ID:l79VCjEOO
ゲーム買ったがOCGはやってない友達から貰った俺に死角はなかった
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:03:37 ID:2IzVVOHLO
>>30
1000円なら複数買ってもいい気がする

中古だからって理由で
古本市場に1400円であったのが
今まで見た中で最安値だなぁ
それを買ったけどな

ボマーはオクで見ても安いのはないな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:19:22 ID:l79VCjEOO
>>31
飛竜は既に3枚持ってるんだよね。

ボマーは秋葉原の某ショップで裏に微傷で1200だったから買ったけどそれ1枚…orz
4枚持ってるFGDとトレして欲しいぜ…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:31:28 ID:REH/VSmy0
>>32
ダメドラは?
それでダメドラ3枚持ってるならもう必要なパーツはほぼそろってると思うが
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:33:27 ID:mG9ljKt1O
除去はダークエソドに任せてる
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:07:32 ID:l79VCjEOO
>>33
ダメドラはちゃんと3あるぜ

ボマーが欲しいのは純ドラで結束やりたいからなんだ…
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:18:43 ID:Y5lIV2R10
>>35
なるほど
ボマーが複数いるデッキなんか数少ないと思うが、結束型じゃあな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:02:25 ID:y57UzL6RO
みんなガジャルグどう出してる?
あの効果はドラゴンデッキとしてはぜひ使いたいが鳥獣がネックになってしまう…。

やっぱりデブリ+シルウィンorフェーンぐらいしかないのか…?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:10:21 ID:Fqbw8Clp0
>>37
簡易がいいよ
マグナかファランクスとマブラスで出せる

ガジャルグ強いよな〜
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:31:25 ID:jh+TIl91O
>>38
マブラスが無いんだぜ…orz
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:42:14 ID:SY4iuo360
最近シンクロ軸を使いすぎて、昔の大型をダメドラで出して殴るデッキを久々に使ったら清清しく感じた
しかしシンクロの状況対応力も捨てがたいんだよな・・・どうにかして共存できないものか

タイプからして正反対なイメージはあるが・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:16:08 ID:21yvhYcU0
ドラグニティはドラグニティで作ったほうが強かったなぁ。
闇ドラなんだけどダークグレファー入れて作ったら必然とD-HERO入って・・・
デステニードラゴンみたいになってしまった。
強いからいいよもう。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:28:25 ID:wjdfgV6L0
闇ドラとガジャルグ共有できないかな?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:42:27 ID:6UiMLFsM0
フェーンを素材にすれば余裕だが・・・
闇ドラで下級ドラゴンがそんなに入ってないタイプならガジャルグ自体必要ないだろうけど。
ガジャルグは純ドラやデブリ使うタイプで使用するのが無難だろう。
闇ドラデブリ使ってる自分に死角はなかった
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:47:29 ID:wjdfgV6L0
マブラスを簡易で出してマグナとかとシンクロ・・・
闇ドラでやる必要はないか
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:58:29 ID:21yvhYcU0
>>42
いけそうで出す必要ないときが多いかな。
なんていうか高速+1KILLが基本なのが自分の闇ドラで取るものもなければあんまり落とすものもない。って感じ。
結局ボマーも飛竜も集めたけど使ってないしいれてない。

ただドラグニティ型の方が新しいしダムルグ入るし楽しいよね。

またレダメ集めてくるわ。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 06:03:55 ID:6UiMLFsM0
ガジャルグはあくまでサポート的な役割感が強いけど、ドラグニティで組んで真価
を発揮するのはヴァジュランダが登場してからだろうね。
ヴァジュランダ手に入れば、ドゥクス1枚でLV8シンクロを召喚出来るようになるし、手札に
レダメがあればドゥクス1枚で

・ドゥクスでファランクス特殊召喚してヴァジュランダ召喚→ヴァジュランダでファランクス特殊召喚
してLV8シンクロ→LV8シンクロを除外してレダメ召喚、レダメでヴァジュランダ蘇生、ヴァジュランダ
でファランクス特殊召喚してLV8シンクロ→DDRなどでLV8シンクロ特殊召喚

とか出来てすげぇ面白そうだ。
闇ドラでも純ドラでもドラグニティ型を組み込む価値はかなりあがるかも。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 06:33:57 ID:21yvhYcU0
>>46
結局BF闇ドラになってしまった・・。また1KILLさ。
BFの鳥獣があるからドラグニティとうまくあわせてみるよ。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 08:06:59 ID:y57UzL6RO
>>46
ヴァジュランダはシンクロ召喚に成功したとき…
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 08:32:36 ID:qPq1v1/8O
ドラグニティにもレダメは入れるべきなんだろうか

50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 08:51:04 ID:6UiMLFsM0
>>48
ああ、シンクロ召喚の時のみなのか、それでもガジャルグとの使い方で何とか
いけそうだな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 09:05:51 ID:9lrpfkjDO
鳥で組んだ方が良い
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 10:20:25 ID:SY4iuo360
>>49
ガジャルグで飛竜手札に→そのまま捨てる
で蘇生はしやすいが、手札からの特殊召喚がやりにくかった
おろ埋積めるだけ積んで状況に応じてダメドラかファランクスか選べばいい感じだったかな

ただ蘇生対象が蘇生対象なだけに後半に来てくれたほうがいいのは確定的に明らか
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 12:56:40 ID:qPq1v1/8O
>>52
まぁ、ドラゴンだけで組んでも事故ることはあるからな

一枚差しとくくらいが無難なのかな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 23:42:01 ID:GhChVWR70
>>53
今日ダメドラ系抜きでやったら物凄くいい動きをしてくれて泣いた
いろんな意味で
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 23:57:00 ID:UY1l11Yk0
Cドラもそろそろクビ候補になってきたな・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:03:23 ID:aXQKc3z3O
ダメドラ無しで回ってくれるんだったら有り難いな。いちいちデッキから入れ替えないで済む>ドラグニティ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:11:47 ID:VeT7qWPw0
ドラグニティ王道のプレイングをするなら
寧ろダメドラの枠に別のサポートカードが入っていた方がいい感じだった
蘇生を失うのは痛かったが手札で腐るよりかはましだったな・・・

やはりキーが鳥獣族な分ドラゴンはそのサポート程度にした方がいいのかもしれない
寧ろダメドラよりバイスの方が活躍したな・・・
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:15:40 ID:WnFK//570
もう昨日になるが、東京タワーで400円で白石買ったでござる
地方から来てたんだが、まさかこんなところで見かけるとは思わなんだ

以下今までどおりドラグニティの流れ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:43:50 ID:HBmATXTfO
>>58
東京タワーの一階にはまだ掘り出し物があるのかww
ドラグニティ組むならLE16とマブラス必須だなぁ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:50:49 ID:lY1HBW450
マブラスはあるんだが簡易がないんだよなあ
CDIPに他に欲しいのないからパック買いも気が引けるんだよなー
まじで今なら1枚500円でもほしいわ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 02:02:07 ID:VeT7qWPw0
イエサブで3枚400円で売ってたな・・・

肝心のマブラスが無かったからスルーしたが
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 06:52:10 ID:j9kgeLF50
何でお前等マブラス集めに必死なんだよ。たしかに星4鳥獣だけどさ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:22:00 ID:HBmATXTfO
マブラスは、俺の年齢だと
小学生の時分に遊戯王がブームだったからやってて
今やってないけどカードは残ってるって奴が多いから、
そういうのからもらったりしてなんとかなってる


問題は簡易融合が一枚600円とかでしか売ってないことなんだよな…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 08:08:39 ID:Dmpy2i6aO
簡易かぁ…
おれはグングのときになにを血迷ったかセイラーマン+炎竜で出そうとして時期があって集めたな。
あのときは一枚100円ぐらいだったけど、今そんなに上がってるのか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 08:18:52 ID:DPH03agDO
今度大会にでるんだが診断求む

上級7
ダメドラ3 バイス2 マテリアル アイス
下級17
炎龍3 ボマー ドルドラ ブリザード 仮面竜3 飛竜 コアドラ3 ゲイル3 クロウ
魔法11
蘇生 サイク 嵐 未来融合 洗脳 操作2 簡易融合3 龍の鏡
罠5
賄賂3 天罰2

EX
ディサイシブ ドラギオン ダークエンド レモン 星屑 黒薔薇 DDB グング ガジャルグ ブリュ ゴヨウ カタストル マブラス ワイバーン 深海のサメ
サイド
ギオン2 神の宣告3 ホルスL6 2 ホルスL8 呪言3 月の書2 割拠2
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 08:54:19 ID:DPH03agDO
EX
カタストル→FGD
レモン→エクスプロード
コンセプトは単純に炎龍ゲイルからドラゴンシンクロを出し場を展開するデッキ
サイチェンでギオンカウンターに
仮面竜を一枚から二枚抜きたいんだが代わりに良いモンスターを教えて欲しい
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 10:09:40 ID:nAkaWd5hO
なんでみんな簡易持ってないんだ?やっぱ糞パックに収録だから?

俺はあのパックから始めたから腐るほどあるんだぜ…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 10:24:47 ID:lY1HBW450
>>67
糞パックに収録だからだろうな・・・

マグナからグングもドラグニティも出せる簡易マジ便利
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 13:41:22 ID:YrrlMoqCO
ドラグニティにダメドラが微妙過ぎる
場に出すタイミングが無いな。簡易融合を入れる場合はデブリとドゥクスは入れない方がいいのかな?
今デブリ3ドゥクス3何だが…
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:17:40 ID:mPPGe5zu0
ドラゴンとドラグニティを合わせる場合は、元からデブリを投入しているドラゴン型
じゃないと組み込みずらいだろうね、ファランクスが必要だし、デブリやドゥクスがいないのなら
炎龍の方が良いし。
デブリを3枚投入してるドラゴンデッキなら、ドゥクスを2枚程入れても無理ないから普通に
戦える感じ。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:34:28 ID:IWRvOE+w0
wikiに載ってたんだけど、ガジャルグで霞の谷の幼怪鳥捨てれば、Lv8になれるのな
LE16で出るヴァジュランダといいドラグニティLv8呼びやすいな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:45:37 ID:WOSMZwQE0
しかし肝心の☆8にドラグニティが居ない現実
そりゃ星屑とか檸檬とかでも強いしイメージとしては間違っちゃ居ないんだけど、「結局お前らか」ってなっちゃうんだよなぁ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:20:34 ID:mPPGe5zu0
そんなこと気にしてたら今の時代勝てませんぜ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:37:11 ID:Dmpy2i6aO
どんなレベル8出そうがレダメ出そうがゲイルに犯されるけどなww
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:44:29 ID:qFJvQbsx0
永続的に攻守を半減させる1300のチューナーてどういうことやねん
炎龍の効果を見習えよこの鳥野郎
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:12:15 ID:HBmATXTfO
ゲイルみたいなのがチューナーになれるんなら、
僕らのボマードラゴンだってチューナーでもいいはずだ!


77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:13:11 ID:VeT7qWPw0
>>74
ギガンテック「どんな・・・Lv8・・・?」
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:20:09 ID:YrrlMoqCO
メンタルスフィア「・・・・」
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:21:57 ID:VeT7qWPw0
>>78
恨むなら573を恨め・・・
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:29:16 ID:Dmpy2i6aO
>>77
あなたはLV8でも「戦闘において」は最強です
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:29:26 ID:xKcVdM6HO
ヴァジュランダの絵柄のドラゴンが出ればまたチューナーのドラゴンが増えるな。
☆4でお願いします
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:51:32 ID:Dmpy2i6aO
最近、アニメ見てないんだけど赤き竜?だっけ?あれOCG化しないのかな?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:04:24 ID:WOSMZwQE0
>>76
ゲイルはシンクロ前の置き土産が出来てしかも自身で特殊召喚できるからあの性能だけど
ボマーさんがチューナーになっても正直微妙な気がする
シンクロ召喚と効果発動のどっちかを犠牲にしないといけない時点で・・・
ドラゴンであれくらいのっていうと、バイスがチューナーになるくらいじゃね?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:10:27 ID:UVBPRQVW0
>>65
クスクス....
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:30:44 ID:HBmATXTfO
>>83
まぁ確かにボマーはチューナーになっても微妙か
でもバイスがチューナーでも微妙じゃね?

結局今のままが一番なのかな
ただしゲイル、てめーはダメだ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:38:53 ID:qFJvQbsx0
いやいや2択にできるだけで十分でしょ
バイスの場合は他のデッキで活躍するだろうな

なんでこんな妄想してるの僕ら…
くやしい…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:53:08 ID:u8OdSeDTO
シルバーウインド出されたらどうしよう・・・
月の書くらいしか対抗策持ってねえぜ・・・
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 19:00:24 ID:AEwy9BtWO
シルバーウィンドとかどうせ出て来ないし普通は出せてもヴァーユ効果
新BF出てきたら別だがどのみちアーマード以上の絶望感はまずない
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:47:25 ID:z/QHxfKw0
じゃあもうサイバードラゴンをチューナーにすればよくね?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:56:37 ID:qxWJrLAPO
シンクロって☆を足してレベル高い奴出すじゃん?
じゃあレダメをチューナーにしちゃえば良いんじゃね?
シンクロする必要もないし最強じゃね?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:09:27 ID:HBmATXTfO
シンクロ版突然変異こないかな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:19:41 ID:DIi0w6z20
そんなものでたらブレコン精神操作とともに制限か禁止ですがな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:31:11 ID:AEwy9BtWO
シンクロ版突然変異は次のエクストラ2で出るだろ
当然効果は無効になるがな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:06:59 ID:u8OdSeDTO
しかしスタダの効果は使えるつまり・・・
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 00:24:46 ID:AQzBCFYGO
レベル8シンクロが出しにくくなる
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 00:32:00 ID:jYlC1rsh0
シンクロチェンジは厳密にはシンクロ版突然変異とは言いにくい気が・・・
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 00:36:29 ID:J/iQaGz60
>>94
スタダの効果は無効じゃね?
使えるのはギガンテック、しかも自身蘇生不可
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 06:21:38 ID:KvO1LRMC0
そもそも簡易同調だと☆5以下のシンクロしか出せない!
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 06:44:07 ID:J/iQaGz60
>>98
なぜ突然オリカの話に?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 08:58:50 ID:5QrOXDKdO
次のDTでまさかの竜騎士ガイアがリメイク!?
スパイラルシェイバー内蔵のドラグニティのシンクロモンスターとして登場だ!


…ないな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 11:49:47 ID:kSyg52rnO
つかドラグニティはユニオンモンスターで良かった
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 13:20:42 ID:MucrNGlmO
ドラグニティ(笑)
流行り杉だし。ドゥクスの値段にワロタ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 14:06:45 ID:LLhSsSdAO
確かに流行ってる割には安いな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 14:48:02 ID:f0NAAbiu0
ドラグニティ系がレアリティの割に高いのは、ヴァジュランダが控えてるおかげなんだろうな。
元々デブリ投入してる型使ってるから、ドゥクスを2枚ほど投入してみたけどかなり使いやすい。
ただ、あくまでドラグニティメイン型で作るのは厳しそうだ、攻撃手段で手間かかるし
個人的にはドラグニティは他デッキにアクセントで投入して強化するために使った方が効果的だと思ってる
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 15:34:37 ID:jYlC1rsh0
ヴァジュランダが来るまでガジャルグ幼怪鳥で満足するしかねぇ!
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 17:17:59 ID:dLGmnt0a0
トーテムドラゴンが来れば俺のドラゴンデッキがサティスファクション!
念願の純ドラゴンライダーがやっと組めるようになるぜ

ところで、八俣大蛇に禁じられた聖杯使ったらエンドフェイズの自己バウンス効果は無効になるのかね?
もしなるのならアクセントとしてピン挿しするのも悪くないかもしれん
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 18:10:49 ID:Y72vI0RVO
純ドラライダーは俺も組みたいがドラグニティも入れたい・・・
そうだ!サイドチェンジでなんとかしよう!
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 18:46:34 ID:6Kmz5wnyO
結束トーテムライダーとか考えるだけで脳汁が
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 18:51:08 ID:q7FIZWCV0
シナジー悪そう・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 18:54:14 ID:N4JtlcQb0
>>108
ライダーは死ぬとき「結束? 絆? 仲間? なにそれ」だから困る
まあ、青眼と並べた時はかなり強かったけどね

ガンドラ「トーテム来日で俺の時代が来た」
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:32:15 ID:dHZAHzs5O
ファンカス『あっ、役目は頂いていきますね^^』
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:40:54 ID:Y72vI0RVO
デブリ「おまえレベル4だから釣ってやっても意味ねーしwww」
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:46:18 ID:cP8FwcNw0
闇ドラに飛竜って3入る?
今2なんだが・・。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:15:10 ID:+oO/90no0
飛竜が三枚は重過ぎるだろ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:16:09 ID:f0NAAbiu0
闇ドラのタイプが高速なら1枚か入れない
低速タイプなら多くて2枚、1枚
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:22:16 ID:+4hHmP360
さらに超高速なら2になったりもするけどな
2手目には墓地が20枚くらいあったりするデッキ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:25:18 ID:+4hHmP360
2じゃない3だ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:31:53 ID:+oO/90no0
ブリゲイド来日でライロ入り高速型はほとんどがそうなるだろうな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:34:15 ID:cP8FwcNw0
多くて2か、桶
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 21:38:09 ID:fE3z5lIiO
トーテム面白そうだな
色々できそうだし

やっぱスーレアなのかなぁ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 21:54:11 ID:q7FIZWCV0
レア希望だな
ノーレアだけはまじで勘弁
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:06:33 ID:N4JtlcQb0
今のドラゴンデッキは
闇ドラ、ライロドラゴン、結束ドラ、シンクロ軸あたりが主流かね
トーテムが入るとしたら結束あたりか・・・・・・ライダーは結束を破壊しながら死ぬしガンドラは結束どころか全部ぶっ飛ばすしどうしよう
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:08:24 ID:V0pZZVyh0
トーテムは英語版でも300円程度だから今のうちに買っておいた方がいいかも
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:14:07 ID:W+WkITWL0
>>122
青氷は?
脱出、月の書、洗脳効かないからいいかなと思うんだけど
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:16:20 ID:Mz7PfgxI0
闇ドラに正直飛竜はいらない。
ダークグレファー+超再生とかやったけどなんか微妙だぜ・・。

寒波からのダークグレファーはいい動きする。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:51:13 ID:fE3z5lIiO
>>123
そんな安いとこもあるのか
地元とかオクじゃ1000円前後だからなぁ…
トーテム以外に要りそうなのがないから
トーテムだけ安く欲しいんだけど…
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:37:00 ID:dHZAHzs5O
都内だと1stで500くらいだぜ>トーテム
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:46:07 ID:jYlC1rsh0
出た当初に1000円で買ってしまった俺涙目
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:14:11 ID:tuYig39/O
てかたいしていらねえ…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:33:24 ID:SoNdWkUkO
自己蘇生効果も、シンクロでドラゴン以外が墓地に行く可能性を考えたら…なぁ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:36:30 ID:rXWmDL3G0
お前は不死武士シンクロで戦士族以外のシンクロを出すのか
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:42:39 ID:0pDSi9iBO
トーテムを生かすには専用のデッキを組む必要があるな
既存の型に組み込むのはスペース的にも難しいだろう
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 02:21:58 ID:2+i8qicA0
それでも出てうれしいカードであることには変わりはないだろうよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 08:08:59 ID:V1R/B71Y0
幅が広がるって意味ではいいよね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 08:34:40 ID:V6EqVkZ50
壊れてるどころかデッキを選ぶ時点でgood
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 12:39:17 ID:AdIOqC+GO
玄米大活躍!ネクガはドラゴン族にしろよ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 15:31:47 ID:UMVvaWAm0
>>132
ト−テムは結束型なら無理なく入ると思う。
ただ、せっかくトーテムを投入するのなら上級ドラゴンを少しは投入したいよね
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 16:41:20 ID:/MNZA5mJO
結束青眼にドラグニティ突っ込んだだけだから無理無く入るな。
しかしそれだとエリア抜かなくては・・・
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 17:46:46 ID:Bo9tnl7b0
やっとデブリで釣れるドラゴンにまともな選択肢が・・・・・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 18:04:56 ID:V1R/B71Y0
つまりドラギオンを少しでも出しやすく・・・な・・・る?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 18:29:43 ID:/MNZA5mJO
ファランクス釣っても変わらんしなぁ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:05:49 ID:1udQNESEO
何だか最近ドラゴンデッキが派生しなくなってきた…
新しいのが浮かばず浮かんでも何だか既存のものと被ってしまうorz
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:22:13 ID:/MNZA5mJO
ドラゴン派生させてもなぁ…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:36:26 ID:c65eALOg0
某所で超重量ドラゴンビートなるものを見かけたけど許可なく晒すのも憚れる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:49:50 ID:LWFu5zJ40
レダメで最上級ドラゴンだすのと何か違うの?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:53:46 ID:8pija6Ba0
>>144
悪魔スレにあった豪快な姉貴の奴か?
あれ面白そうだよな
さりげなくブルジョワってるから作りにくいけど
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:59:19 ID:c65eALOg0
トラップ無し、マジックがトレイン鏡未来融合だけで
手札で腐ったレダメ青眼青氷三積みフルをモンタージュのコストにしたり
雑貨でドラゴン落として鏡キンドラorFGD召喚とかそんな感じらしい
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 20:03:09 ID:c65eALOg0
>>144
それそれ!このスレでの主流デッキとは違う感じで面白いよね
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 20:06:48 ID:LWFu5zJ40
伏せ除去も防御カードも無しでモンタージュとか社長もびっくりな豪快デッキだなw
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:01:37 ID:8pija6Ba0
>>148
よく見るとTF3で作れるデッキだったりするぞ
試してみると意外と繊細に練りこんであるのがわかる

まず初手にダメドラモンタージュ雑貨未来融合のうち1枚があれば動き出すから案外事故らない
第二候補にトレードイン+☆8でもいいし、ファントムやアイス、最悪下級があれば1手は耐えられる
回りだすとダメドラが恙無く出てくるし、マテリアルと並べたりマテリアル+炎龍でレモン作ったりと汎用性高い
キンドラや青氷の耐性も最近流行ってる幽閉脱出ブリュを耐えられる
いざとなったら飛竜+炎龍かアイス+白石でブリュ
スピードも10回やれば8回くらいは3手目までに回ってる

あれ?これ普通に大会いけるんじゃね?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:33:22 ID:YIxejVsnO
流行りの幽閉脱出と言うが肝心の採用率は対象取らない奈落が遥かに上
組んだ人は考えてるなとは思うがそのままじゃ大会勝つのは無理なレベル
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:47:31 ID:yppEVfLa0
>>150
大会レベルかは分からんが使ってて楽しいデッキだな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:49:45 ID:LWFu5zJ40
大会はねーよw
考案者もネタデッキとして作ったはず
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:56:53 ID:8pija6Ba0
奈落怖いならマテリアル増やすとか微調整してはどうかな
せっかく面白いデッキ発掘したんだし、育て上げればそれこそ大会レベルになるかも知れんじゃないか
考案者も考えてはいるけど、ここにいる奴ら何人かで考えた方がいい案も出やすいはずだし

個人的な話になるが、俺はネットで見たレシピを自分で使うためにそのままコピーして再現したのはこれが初めてだわ
それくらいこのデッキには魅力があった
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 22:18:01 ID:LWFu5zJ40
勝ちにこだわったら全く別の構築になるに1億ジンバブエドル
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 22:40:12 ID:V1R/B71Y0
回ったときの面白さを求めるなら安定性は捨てるべき
え、ねこ?それおいしいんですか?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 22:48:59 ID:/qtt9ahO0
安定性がないからこそ回ったときが面白いんじゃないか?
猫は別もんだろ

実際のレシピは見てないけど
攻撃性に特化してる代わりに返しの耐性に弱そうだな・・・
ただ一気に処理されるケースはそう頻繁には起こらなさそうだな

使ってて楽しそうなのは同意できる
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 22:56:01 ID:8pija6Ba0
>>155
それはそうかもしれんが・・・
乗り気な奴も居ないし、まあ俺一人ででも考えてみるよ

なんか誤解されてるけど、あれ安定性は必要十分だと思うぞ
TF3があれば簡単に再現できるからお試し感覚ででも使ってみるのをお勧めしたい
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:04:12 ID:Bo9tnl7b0
まあ、最近は正直ドラゴンデッキもマンネリ化してきてるよね
どのデッキも似たり寄ったりな感じだし
ここにきて新しいタイプのデッキアイデアが出たのはいいことだね
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:15:07 ID:YIxejVsnO
>>158
根本的に勘違いしてるようだが完成し過ぎなメインってのも両刃の剣なんだよ
割と安定してるハズの蛙1killだって生き残れてないだろう?

大会での安定するデッキってのはサイド混みだからな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:25:33 ID:/MNZA5mJO
マジエクもだいぶ荒らしたが結局はライロに剣闘獣だったしな。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:30:32 ID:LWFu5zJ40
特化デッキはメタがハッキリしてるから潰されやすい

猫の場合は寒波月の書でメインからメタのメタができるようになってるから安定してるが
それでも魔デッキで何もできずにやられることもあるからな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:31:14 ID:/qtt9ahO0
TF3でレスを頼りにレシピ考えて組んでみた

TFレベルの相手ならLv7でも十分に回って勝てた
鏡でキンドラが容易に出るのが強みかもしれない

今は呪印闇を素材にしてるけど沼地突っ込んでデブリグングとかも面白そうだと思った
雑貨が決まったときの勝率が異常だから雑貨がキーかも

次元系にはどうしようもないけどね
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:05:25 ID:5FDhFQqo0
モンタージュ積んだ重量デッキは別に新しくはない気がするが……。

つか、>>150が理想論過ぎる。
それで勝てるなら高速闇ドラのがいいだろ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:15:24 ID:tmBI4v/b0
行き詰ってデッキ崩してたが
米版コアキメイルドラゴのカッコよさに引かれて戻ってきたぜ
風か炎中心のデッキにしようと思ってるんだが
他に何かあるだろうか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:19:08 ID:62eblyiZO
蟹「お前は自分勝手過ぎる」

つーかTFのCPUとか小学生並の思考なんだから勝てて当然だろwww
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:30:03 ID:/Ae+5bCD0
罠も激流葬とミラフォだけ警戒してりゃいいからな
3枚セットされてても普通に攻撃通ったり

逆にシンクロ召喚してこなさすぎて弾圧やクロウが腐る
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:47:37 ID:1xsbMxtL0
>>150
残念ながら青氷はブリュには無力なんだ・・・
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:49:37 ID:YEsoIgaUO
例のデッキを悪魔スレ行って見てきたけど
これ考えたっていう姉さんはなかなか豪快な性格だなと感心してしまった
よし、俺も儀式青眼をもっととがらせるか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 06:16:57 ID:DJOZx79+0
多分ガテン系で働くネーチャンなんだろう…
普通に回るっちゃ回るが、ショッカーないしお触れぐらいいれてもいいんでねーの
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 07:58:32 ID:XBNVg+pdO
>>168
そこでキンドラなんだろう。
キンドラもエクスプロードもゴヨウされるのが痛いんだよな・・・
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 08:17:39 ID:rz8mvT8J0
>>150はブルーアイスがブリュ対策になるって言ってるから注意してあげてるんだろ?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 09:38:36 ID:3heT9lxy0
>>168,171,172
どれも正論だけど少しずつ論点がずれてるから噛みあってないぞw

例の豪快ドラゴンを一晩かけて調整してみたけど、>>160が言う事がよくわかった
あれ完成しすぎてて成長性が低すぎる
闇ドラ増やして誘惑入れたりお触れで攻撃の安定性増したり奈落で守備力上げたりしたが、どれも元の形より弱くなってしまった
俺がへたれなだけかも知れんけど、今のカードプールであれを強くするのは難しいと思う
辛うじて名推理を差し込んでみるくらいかな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 11:00:24 ID:/uqemqx20
あのデッキのコンセプトを崩さないならモンタ外せないわけだし
手札4枚消費して高攻撃力出しても現環境じゃあ涙目になるからな

確かクリスティア等の高レベル天使と高レベルドラゴンに
モンタ突っ込んだデッキもあったがあれもなかなか面白かった
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 12:02:16 ID:3heT9lxy0
>>174
考案者の真相はわからないけど、それ多分モンタージュの使い方間違ってると思う
あれは飛竜やキンドラに繋ぐ材料を落とすためのもの
青氷とかを落として本体を主力にするのは余程事故った時の最終手段だと思う
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 12:17:32 ID:/uqemqx20
>>175
どちらにしろ手札消費は変わらないだろ?
4枚使ってそのあと鏡でキンドラ出すなら5枚
飛竜だってエンドフェイズ効果だからそのターンで決めるのは無理だし

それなら普通のデッキでレダメとマテリアル使った方が強いんじゃないかと
構築の幅も広いし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 13:20:42 ID:62eblyiZO
高レベル天使突っ込んだのはテテュスでドローしまくる奴か?
あれなら手札は減らんしむしろ運が良ければ増えるハズだが
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 17:28:44 ID:DJOZx79+0
あのデッキは姉ドラとして俺の中で一つのカテゴリとして確立した
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 18:55:33 ID:UBLQ2/2gO
姉ドラ…いいネーミングww

話変わるけど、今日友達のクリスパーミとデュエルしてて思ったんだが
あんなに強いのになんで大会で見ないんだろうか。
猫なんてクリス一匹で積む気がするんだ…やっぱりゲイルのせいか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:15:02 ID:/uqemqx20
天使がクリスとカウンター揃えるより
猫が寒波からやりたい放題する方が確率的に高いんじゃないか

序盤にベルンハンデスくらうとやる気がそがれるぜ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:35:23 ID:3heT9lxy0
初手ヴァルハラからクリスティアでごり押せれば勝てるんだろうけどな
おそらくその前に強制脱出とかが飛んできて空いた隙に猫猫で終わるんだろう
今後はディサイシブあるからさらに危険

ヴァルハラ頼りの天使はモンスター並べるのが苦手で、クリスティア出ても案外長く耐えられたりする
もしクリスティアから一気に展開してくるタイプの天使が流行ればもっと台頭してくるかも知れん

>>178
俺の中でもそれ採用するわw
実践で使ってみなけりゃ始まらんし、週末の大会姉ドラで行ってみる事にする
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:37:06 ID:odPNSBpG0
>>181
結果とかよろしく
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:45:53 ID:DtIf+zZ/O
クリスティアの特殊召喚封じがある以上、クリスティアから展開ってのは不可能だろ。
それをアテナやライダーからのスペルビアで無理矢理実現したのが終世(笑)であって事故率とメタられやすさから大会では見ない。やっぱり無制限の月書が痛い

その点猫やBFやライロはグドスタすぎる
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:47:15 ID:UI8/ObGP0
帰還型の天使なら展開して最後にクリスとかが出来るから2ターン分攻撃できれば終わるんだがな
まあ強制脱出、月の書があって猫が無抵抗のままやられるって事はないから、2戦目以降のサイドチェンジでメタられて戦績は残せないだろうな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:18:07 ID:DJOZx79+0
猫には月の書も脱出装置も何でもあるからな
やってられんよ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:44:32 ID:TiFlzZ0J0
奈落、月の書、脱出装置、咆哮、神宣……本当に何でもあるからな
ドラゴンデッキにも積みたいけどそんなスペースとても作れないでござる
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:48:00 ID:DJOZx79+0
コンパクトにまとめられるって良いよね
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:49:48 ID:XBNVg+pdO
サモプリにシンクロに使えないとエラッタかければいいだけなんだがね。ロードも十分売っただろうし。

最近仮面がいらない子に見えてきた・・・
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:14:30 ID:u6ZhpMrM0
>>186
メインに月の書だけは積んでる
守りはもちろんダメドラでの1キル率もあがる
月の書は魔法カードでは1番汎用性が高く感じて大好きだわ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:18:29 ID:LRQ1YpEvO
流れをぶった切って悪いが
Overwhelmでホルスの有用性が復活しないかと思うんだがどうだろうか?

トーテムで何かレベル7以上のドラゴンを出して…とかさ

発動条件をレベル7以上だけにしてくれたら
もうちょい使いやすかったろうに…
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 00:42:27 ID:WILqzKQ0O
それが狙ってできるほど遅い環境じゃないからなあ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 00:55:19 ID:mDf7wzLe0
 デブリからのシンクロを軸にした祇園デッキだが、よかったら診断頼みたい。

計40枚

上級5枚
レダメ*3 祇園*2
下級14枚
死霊 炎龍 デブリ*3 ライコウ*3 スノーマン*2 飛竜*3 カードガンナー*1
魔法10枚
蘇生 大嵐 サイク 未来融合 洗脳 宝札 櫃*2 月の書*2
罠11枚
激流 ミラフォ 奈落*2 賄賂*2 神宣*3 天罰*2

EX略

サイド15
クロウ*2 アックス*3 砂塵*2 呪言の鏡*3 魔デッキ*2 マイクラ*2 ダスト

序盤はライコウや雪だるまや死霊をセットでしのぎ、デブリからのシンクロに繋げる。
カウンターや除去で守って、レダメからの展開も行う。それなりに長期戦になるので飛竜は息切れ防止に役立ってくれている。
本当は誘惑*2と闇次元の解放*2を足し、祇園3積みしてもっと活躍させたい。
そしたらフェーンも入ってガジャルグ出せるんじゃないだろうかと期待してる。何か抜けそうなカードあったら頼む。

検討はセットからのガイザさえ止められれば勝てた。猫相手には寒波と精神操作にカウンターできるか否か。
メタビには勝率なかなかよし。BFはゴドバにカウンターできるかどうか。
一度崩されると盛り返す力がそれほどなく、ガイザやゴドバ、赤騎士の二枚破壊が辛い……。

賄賂は二枚しかないので、それ以外でよさげなカードがあれば教えていただけると嬉しい。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 00:59:03 ID:FVCqC1800
いや、ストラクチャーに再録されたんだから賄賂を集めろよ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 01:06:39 ID:mDf7wzLe0
>>193
なん……だと……!?
さっそく集めてくるわ。すっごくサンクス。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 01:16:07 ID:AZAB7bd80
アルテミスいないからカウンターのアド損きつそうだな
かといってメタビみたいに相手のカードを腐らせるわけじゃないし
黒薔薇も自分の伏せがあると使いにくいし
グングもさらに手札消費を加速させるからなぁ

ハンドをいかに確保するかが課題っぽいな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 02:26:34 ID:LfRbgSKVO
超再生使った祇園が面白いよ
エンドフェイズ5枚ドローでセットに神宣2天罰2とか出来てしまう
無論、安定しない

でもトレイン誘惑で回せば未来orメタポor抹殺が来るから、そこから超再生使うととんでもないアドになる
白石青眼で息切れしないしねー
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 04:07:07 ID:BFopL6qR0
ただし、事故率もしっかり上がる罠
超再生はエンド時でなければなあ・・・
壊れるかもしれんか
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 12:33:06 ID:peHSVBG60
エンド時じゃなかったら強すぎだろうね
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 12:41:13 ID:22uYOju10
メイン1で引けたら夢広がりんぐだろjk
メイン2でもかなり強い
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 15:39:25 ID:eKz/158g0
超再生→エンド時
飛竜→エンド時

こりゃドラゴン族のコンセプトはエンドフェイズに効果が発生する・・・あれ?ライロ?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:25:58 ID:MtVnsCaO0
ドゥクスとファランクスを3枚ずつ投入してみたけどかなり強いな。
今後のDTでさらに強化されるし、ヴァジュランダさん登場するしで期待できそうだ。
VJの応募2枚送っておけばよかった・・・
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:07:25 ID:GwL0uKXVO
まだVJ売ってるのに送っとけばよかったとかイミフ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:22:42 ID:MtVnsCaO0
いや、小為替の400円分があるからね。
2パック頼むときって小為替も2枚用意しないと駄目なんだっけ?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:25:58 ID:eKz/158g0
そりゃそうだ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:27:47 ID:AE62Z+lj0
そもそもあれ全プレとか言ってるけどただの通販だからな
その辺商品取引法みたいなやつにひっかからないんだろうか?

1つ分の小為替でいいなら「うはwww1000個注文したwwwww」って奴がガチで出てくるなw
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:22:31 ID:MtVnsCaO0
まぁノーレアってものが存在する時点で既にグレーゾーンギリギリだし・・・

スキルドレイン型のドラゴン作って見たいけど、スキルドレインでも植物型の劣化
になりそう・・・
ロンファとティタニアルが万能過ぎるだろ植物
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:29:11 ID:BVUJNkRa0
>>205
マジレスすると小為替は最大単価1000円なのでそれは無理だ
ただわざわざ小為替に戻したのはLE11が振込み形式だったのと無関係ではないだろうな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:52:58 ID:iQGd13jC0
トーテム蘇生してデブリで☆2釣って☆8シンクロとか考えたがデブリで蘇生できるのは・・・・・・デコイか
サベージコロシアムでも入れてみるか・・・・・・
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 20:54:15 ID:ZKii3BbGO
デブリでトーテムを・・・するとトーテムがいずれなくなるな。
というよりドラグニティつええ。
ガジャルグ出して、次にブリュとかバンバンでるし、エリア入れたからグングも出る出る。
大会が待ち遠しいぜ…
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 20:59:42 ID:BVUJNkRa0
Hardened Armed Dragon使ってみると特殊召喚効果が地味に強いな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:14:53 ID:AE62Z+lj0
>>209
鳥何入れてる?やっぱ簡易融合?
てかエリアって間違いなく死に札になる気がするんだけど、沼地じゃダメなの?
融合とセットで入れれば沼地をすぐ捨てられるし、融合もいざとなればFGD手札融合も・・・さ、最悪手札コストにはなるさ!w
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:21:50 ID:BFopL6qR0
>>211
融合最初に引いたりしそうだし、よくはないんじゃね?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:33:32 ID:iQGd13jC0
シンクロをあまり使ってないからか、打点で越えられない相手が出てくると地味に苦労する。いい除去ないかな?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:44:59 ID:FVCqC1800
ダークエンドオススメ
シンクロをしないというのなら、ドラゴンは基本的に脳筋だから魔法、罠に頼らざるを得ないぞ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:51:10 ID:BFopL6qR0
ボマードラゴン1択かね?
俺はグングと雪だるまで除去してるから入れてないけど
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:52:06 ID:ZKii3BbGO
>>211
トリィはドゥクス二枚のみ。
エリアは断殺手抹おろ埋で墓地に送る。
魔神王持ってないし、マンイーターもない。
何よりも嫁なんだよ!
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:56:00 ID:AE62Z+lj0
>>216
把握した
愚問、申し訳なかった
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:21:07 ID:MtVnsCaO0
ドゥクスとファランクスは使いやすいからね、簡易融合も強いが、EXデッキを最低2枚
ぐらい(今じゃマブラスと暗黒火炎龍あたり?)圧迫しないといけないのが地味に辛い。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:22:48 ID:bDijfhJb0
ドラグニティを採用している人に問いたい

ドゥクスからファランクス装備が基本的な流れだと思うが、どうやってファランクスを墓地に送ってる?
仕方なくトリブルを採用している俺はおかしいのか
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:35:56 ID:MtVnsCaO0
デッキからはおろ埋×2、未来融合だけ。
手札に来ても守備で出すかコストで捨てれば良いし、精神操作入れてるから手札
に来てもさほど問題ない。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:37:09 ID:ZKii3BbGO
>>217
こちらもついカッとなってしまった。すまない。

>>218
エクストラはいっぱいいっぱいだからねえ。

>>219
断殺おろ埋手抹未来。
トリブルは召喚権にスロットを奪うからね…
141もスロットがないし。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:38:02 ID:AE62Z+lj0
チューナーだからむしろ手札に来ればなんとでもなるからな
引けない落とせない方が困る

>>219
それ今度はトリブルの処理に困りそうだなw
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:42:58 ID:MtVnsCaO0
ドラグニティ型で多くの人は鳥獣メイン(BF入り)だろうから、GBAで簡単に処理
出来るんだろうけど、ドラゴン型だとそうはいかないしな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:58:57 ID:0BNwh05o0
BF入りで作ってたら、BFメインの方が強くね?ってなるから困る
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:00:32 ID:bDijfhJb0
>>220->>223
レスありがとう
精神操作、断殺入れて回してみる
トリブルはできるだけ早めにシンクロに使うようにしてるけどやっぱり遅いのが欠点
ドラグニティは鳥獣軸の方がいいかもしれないけどドラゴン軸で頑張ってみるよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:51:30 ID:ZwhAXxDrO
ドラグニティデッキ
最初はドラゴンの方が多かったのに気づいたらBFだらけになってた
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 01:08:43 ID:YGZbQRSa0
ドラグニティをドラゴンに加える場合、ファランクスは炎龍と入れ替えれば良いから
ドゥクスだけ2枚ほど投入するってやり方がいいと思う、鳥獣メインになったらドラゴン
デッキじゃなくなるし。
幸い、デブリと相性が良いからデブリ投入してるドラゴンではすんなり投入出来るのが利点。
とりあえず今後のために、ファランクスとドゥクスだけは持ってない人は回収しておいたほうがいいな。
ヴァジュランダで合体してる方の赤いドラゴンもチューナーだろうからDT7で出てくるんだろうが
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 01:16:08 ID:fncTLSCm0
ドラゴンにちょいとドゥクスファランクス突っ込むのがここじゃ主なのか・・・
まぁレギオンじゃ直接レベル6にはなれないし、ブラックスピアも空気になるのは仕方ないけど

ブラックスピアを活躍させようとリミリバ突っ込んだら逆に回らなくなった
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 01:44:49 ID:cOrakZ1uO
ドゥクス3、ファランクス3、スピア2で回してるよ
バイスと飛竜も3積み。櫃、貪欲、元埋も入れてるんで猫っぽい立ち回り
ヴァジュランダが墓地肥えるしですげー強い
操作ブレコンでスピアも腐らないから俺はお勧め
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:09:45 ID:YGZbQRSa0
自分はデブリ3枚積んでたから、ドゥクスとファランクス3枚積み構成だな。
デブリはダンディ過労死の役目だったけど、ファランクスのおかげで腐りにくくなったし
レダメが来なくても戦えるようになったのがデカい。
レダメ来ないと微妙だったドラゴンが超パワーアップした感じだ。
ちなみに自分は闇と風半々ぐらいの構成になってるから、誘惑とかダムドも入れてる
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:13:17 ID:fncTLSCm0
ドラゴン軸はやっぱレダメ入るか・・・
ドラグニティ中心だとやっぱ鳥獣メインになってレダメ腐りやすくなるんだよなぁ・・・

召喚成功時の効果が多いから血の代償入れてみて、
それでも微妙なら一度ドラゴン軸にしてみようかな・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:15:02 ID:YGZbQRSa0
ぶっちゃけ鳥獣メインならBFの方が・・・・・・・・・・ってことになってしまうしな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:30:09 ID:fncTLSCm0
まったくもってその通りなのが痛い
ファランクスを墓地に落とす手間がある分BFと手札消費は変わんないしな・・・
向こうには旋風もあるし・・・何より種族統一がされている・・・
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:39:54 ID:YGZbQRSa0
とりあえずこのスレはドラゴン中心のスレで今までレダメをメインにしてた人が多いから
ドラグニティとの組み合わせを試行錯誤してる段階だしね。
ドゥクスとファランクスを入れて調整してる人が多い段階で、あくまでドラゴンデッキで
ドラグニティをメインにするってわけじゃないだろうし。
ドラグニティメインにするのならデッキ自体がドラゴンじゃなくなってしまいそうだ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:42:24 ID:Lu1j54E80
闇ドラにドラグニティは無理かな?
ダムルグも入っちゃいそうだが
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 03:03:08 ID:YGZbQRSa0
ファランクスとドゥクスを入れるぐらいなら問題ないと思う。
高速型は無理だろうけど、通常の闇ドラなら十分共存出来るよ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 04:22:42 ID:slnkCHXmO
高速型ってどんなんだ
トレインとか未来融合で落とす感じの?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 04:33:43 ID:cOrakZ1uO
誘惑トレイン抹殺メタポで高速だね
断殺まで入れるのは好みかな。俺は微妙

てか今思えば誘惑3ダムド2の頃は普通に強かった(アンデ現役だけど)
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 04:37:30 ID:uuzTeOooO
あとは終末の騎士、ダークグレファーとかな
ダクリやファンカスなどを突っ込んでワンターンキル色を強めた感じの
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 08:14:14 ID:CR/GfHSZ0
デブリ+フェーン
炎龍+簡易融合(マブラス)

他になにか出しやすい方法ないかな?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 11:35:16 ID:0b//I7D50
話をぶった切って悪いが明日大会初出場なんで診断してもらってもOK?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 12:34:31 ID:kegQIR+10
>>241
おk
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:15:54 ID:0b//I7D50
ども。では

モンスター19枚
レダメ×3 ダホル×2 ダムド ダクリ×3 ノーレラス 斧ニート×3 闇変態×3 
ファンカス×2 飛龍

魔法16枚
未来融合 サイクロン 大嵐 蘇生 DDR×2 おろ埋×2 誘惑×2 トレイン×3
断札×2 ライボル

罠4枚
威嚇咆哮×3 魔デッキ

サイド
堕ゼラート×2 コアキメイルドラゴ×2 ツイスター×3 魔デッキ 邪神の大災害×2
聖杯×2 禁止令×3

エクストラ
基本一式

高速闇ドラのつもり。まわして気になったのが戦線維持がしにくいこと。
レダメかダクリからの展開までがややきつく感じる。月の書は投入すべき?
あと手札交換を何度もしてもキーカードが来なかったりで押されることもしばしば。DDRとのコンボも考えて黄金櫃を投入すべきか検討中。
ゾンキャリは入れるべき?

244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:17:20 ID:0b//I7D50
魔法一枚追加 名推理が抜けてた
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:44:53 ID:Lu1j54E80
ダクリ3枚って事故らないか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:49:08 ID:cOrakZ1uO
俺はダクリダホル裁きで7枚体制で安定してるが
ゾンキャリinかなあ。グレファーは断殺よりマテリアル入れるタイプオヌヌメ
ハンドキツすぎるでしょそれ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 15:30:38 ID:4Rgjz2i3P
プロキシで闇ドラを組んでみたんだがかなりプレイング難しいな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 19:40:25 ID:0b//I7D50
>>245
俺の感覚が麻痺してるだけだと思うが3積みでもあまり事故らなかった。試しに減らしてみる

>>245
確かに手札が厳しいから断札は抜いてみる。ゾンキャリはマテリアルとシンクロってこと?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:08:09 ID:GypPgtT00
>>248
ゾンキャリは使用済みファンカスに使うのが闇ドラ決闘者のたしなみ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:38:45 ID:0b//I7D50
あぁそういうことか
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:47:51 ID:GypPgtT00
>>250
そもそもノーレつかうならまずゾンキャリが浮かばないか?

アンデシンクロに恨みがあるなら話を聞こう
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:18:57 ID:MWASn1Vh0
ラヴァドラゴンってどう使えばいいかな・・・・・・
スパイダーウェブとかつまずきで効果を使いやすくして、最終的にはドラギオンで両方叩き割って殴るくらいしか思いつかない
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:22:28 ID:0b//I7D50
>>251
いや以前は使ってたんだがクロウやらなんやらでトラウマ

それにコンボを意識しすぎるとプレミスが多かったりで抜いたな

もう一回投入するわ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:22:35 ID:fncTLSCm0
効果の発動条件もむず痒いものがあるし、
使ったところで特別強力なコンボができるわけでもないし・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:38:10 ID:GypPgtT00
>>253
コンボは使えたらラッキー程度に考えたほうがいいだろうね
ノーレもゾンキャリも単体の効果で十分強いし

大会の健闘を祈る
できれば大会レポも頼むね
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:40:31 ID:zTVqCBnW0
今デッキにデブリの相方が死霊、ダンディ、スノーマンイーター入ってるんだけど、1枚抜くならどれがいいだろう?
死デッキは抜くつもり、イーターはグングニールだしたいから残したいところなんだけど
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:26:00 ID:JhDrUjDbO
死霊かな。ダンディもびみょんだけど。
ダンディのトークンは処分に困る
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:27:04 ID:fncTLSCm0
精神操作的に考えて死霊
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:18:04 ID:3QDO+troO
闇ドラにトライホーンドラゴン入れたら結構強くてワロタ
2850はなかなかいけるな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 02:12:12 ID:ty/wtfR40
個人的にダンディはデブリ最高のお供(おろ埋とセットでLV8、黒薔薇リセットしてもトークン)
だからダンディは絶対残した方がいい。
消すのなら死霊だな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 02:49:17 ID:bEfRttY30
>>259
なかなかいいよね。星8だった気がするし。
遅延闇ドラがつよい。モンスター多いけど・・。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 06:16:36 ID:gfUKgVwV0
御用潰せるスペックで☆8で闇でドラゴンで悪役面

完璧だ…
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 06:20:59 ID:RHCD/oalO
トライホーンは使うだろ
カウンター入れなければヴァンダルより強いんだし
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 07:25:29 ID:463bq9n70
ダークホルス「うん、強い強い」
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 08:25:30 ID:6YOzIYkV0
>>264
お前通常モンスターじゃねえじゃん
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 08:37:55 ID:9Gp8BhElO
バニラを理由に採用するなら青眼、闇を理由に採用するならダホル
リリースが少なく特定条件下で高火力の白角、カウンター罠採用なら祇園

トライホーンの利点が月書に対してダホルより強い程度しかない件
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 08:46:15 ID:tG6HB6qi0
闇属性でバニラはトライホーン位しかいないがな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 08:48:42 ID:6YOzIYkV0
>>266
バニラかつ闇なのが利点でしょ?
青眼と共存した闇ドラタイプなら採用することがある
実際一回使ったことあるけど、なかなか便利だったよ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 09:17:50 ID:jLbo8H/DO
凡骨凡人戦線復活ブランコジャスティ尖兵魔法禁止区域スキドレ・・・
通常の利点は多いよね。凡骨最終戦争ドラは楽しかったなぁ…
270256:2009/07/12(日) 10:42:17 ID:dHlTBTIT0
死霊抜いて試してみる
死霊、死デッキの餌と青眼3枚+裁きがやたら事故るからいれてたんだ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 13:11:48 ID:ZuJg0YZy0
トライホーンの利点:英語版だとシクレアで美しい
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 16:35:23 ID:JJz/DWYeO
最近下手な効果持ちよりバニラの方が使い勝手いいしなぁ
ドラゴンにも下級デュアル出ないもんかね
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 17:18:12 ID:gaZVUoH/0
約束どおり姉ドラで大会行ってきたぞ
疲れたからとりあえず簡易レポで

・大会は中途半端な22人+店員2人で無理矢理シングルエリミ
・レベルはそこまで高くも無く、かと言って低くもないってくらいだと思う
・準決勝で負けて3位決定戦に勝ち3位
・一回戦BF二回戦猫三回戦猫準決勝魔轟神三位決定戦BF優勝者は猫
・デッキは姉ドラコピー+サイドで調整
・大会後に悪魔スレ住人って奴と知り合って(準決勝で負けた相手)燃え尽きるまでフリー対戦(勝率6〜7割)
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:30:12 ID:stePfkjaO
ちょっと自演っぽく見えて来てしまう俺は2ch脳
レポ乙
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:30:15 ID:jLbo8H/DO
乙です
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:41:25 ID:gaZVUoH/0
>>274
自演って何に対しての?
>>181は確かに俺だから、そこは自演っちゃあ自演だが
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:49:00 ID:9Gp8BhElO
姉ドラ(笑)で「行ってきたぞ」とか書いてたら自演にも見えるだろうよ
昔のコアガジェ厨に近いものを感じる

しかし22人とか人数少なくて羨まし過ぎるぜ…
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:55:56 ID:ZuJg0YZy0
自演って言葉の意味がおかしいな
別にいいけどさ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:57:18 ID:gaZVUoH/0
>>277
・・・?
すまん、意味が解らん
俺がなにか不味いこと言ったんなら説明するか謝るかしたいんだけど
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 19:05:58 ID:JJz/DWYeO
そうやってすぐピリピリするのは脳筋種族のスレゆえか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 19:16:20 ID:unSWycpF0
まあもう夏だし少しクールダウンしようか、とりあえず中々の好成績御疲れ様
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 19:16:46 ID:JvA0KwBV0
やたらと評価してたやつがいたから自演(考案者)だと思われたんじゃないのか
まぁ俺もあのデッキで猫やBFに勝てるとは思わんが
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:25:06 ID:gfUKgVwV0
お前ら夏バテでイラついたら食パン食え八枚切りだぞ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:33:17 ID:MDrEuX9tO
まんピーーー!!
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:44:40 ID:gaZVUoH/0
まぁ空気よくないみたいだし、俺もこれ以上何か言うのはやめとくわ
でも1個だけ許してくれ
俺が姉ドラの考案者で自演してたとすると、悪魔スレから始まる恐ろしく遠回りな計画立てたって事になるぞw
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:52 ID:gfUKgVwV0
落ち着け、んなこと思ってる奴はいないから煽られるな
スルー技能検定四級不合格な
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:55:37 ID:JvA0KwBV0
>>285
そんなことより詳細なデュエルレポが欲しかったぜ
猫やBFに勝てるとは思わないと書いたけど
もし本当に勝ったならあのデッキでどんな立ち回りで勝ったのかすごい気になる
煽りとかじゃなくて純粋に
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:13:31 ID:oadK5PIRO
今日大会の決勝をドラギオンのサンルェンダァ!で決めて優勝をもぎ取ってきたぜ。
デッキ自体はドラゴンじゃないからアレだけど、あの爽快感は異常w
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:32:54 ID:dunkB3ZT0
>>288
それは気持よさそうだ。おめでとう 
ドラギオン近所で600で売ってるんだがやっぱちと高いか?
トレードしようにも持ってる奴がいなくて。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:37:33 ID:91zWVvC30
こっちじゃウルトラが100で売ってたことがあったぜ
俺はレリーフを400で買ったけど、今思えばこれでもちょい高かった気もする
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:44:41 ID:dJOQZd1C0
久しぶりに思い出したが、このスレでは唐突にスルースキル検定が始まるんだよな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:58:46 ID:RHCD/oalO
ていうかなんで悪魔スレにドラゴンのレシピが?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:59:08 ID:NQYdTJ2n0
>>273

結構いけるのか。
できればレシピうp
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:01:07 ID:gaZVUoH/0
>>292,293
見てきたらいいじゃないか
そのものは向こうの>>382にある

つか今度はセイヴァースターの話しててワロタw
あそこ何のスレだよw
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:13:03 ID:xu70NpGK0
>>294
thx

ファントムってあのファントムドラゴンか?
カオスのほうじゃないよな?
EXにキングドラって入ってる?

白石見当たらん・・・誰も持ってなくて困る・・・。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:39:54 ID:wkvoVNm80
>>294
魔轟神スレ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:49:23 ID:2v6Q49e40
>>295
ファントムドラゴンでいいんじゃないか?
トレインで捨てられるし特殊召喚誘発も使えないわけじゃないから
EXは略って書いてあるけどこの構築なら入ってないわけが無いはず
じゃないとラグナロクの意味がないしな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:39:18 ID:vbisjZIL0
キングドラグーンで止められず、かつ自分が致命的なダメージ、ディスアドを取られるカードって何があるでしょうか?
ミラフォ、激流、奈落、神宣、ライボル、地割れ、地砕き、ハンマーシュートなど・・・

採用率のそこそこあるカードでお願いします
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:12:09 ID:CdSet9900
カタストル、ブラックローズ、モグラ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:16:01 ID:/42VmHT2O
ぶっちゃけるとDDB
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:24:04 ID:NkwoWC9x0
>>299
キンドラ闇属性だろ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 07:43:15 ID:Kv/Jbl7EO
ゴヨウ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 08:45:38 ID:sFUODIhyO
ファントムって普通にカオスの方じゃないの?
なんでドラゴンの方って考えになるんだ?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 09:08:26 ID:C21qC9tgO
上級のところに書いてあるからファントムドラゴンであってるんじゃない?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 09:09:08 ID:8a0qJvYM0
>>303
スレタイ100回読み返せ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 09:18:29 ID:sFUODIhyO
>>304
すまん、直接レシピ見てなかったから

>>305
ファントムドラゴンってあんまり使われないし雑貨で落とすからカオスでダメドラコピーだと思ったんだよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 12:10:09 ID:2t3lyIVlO
ファントムは昔リンクス入れたドラゴンが紹介された時に、光ドラとして作ったな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 15:09:10 ID:c+2IgKz7O
>>298
ドラゴン族封印の壷だろ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 16:26:41 ID:rIjNuNGN0
>>308
ソレの採用率ってどんなもんなん?

>>298
裁きの龍
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 16:41:36 ID:B+EqbSHS0
ドラゴン族封印の壺にマジレスすんなよw
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:00:32 ID:J2u1e33wO
壷魔人入れないとな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:30:37 ID:lgOunvht0
それで封印したドラゴンをトゥーン化するんですねわかります


某所で裁きの龍(レリ)が800で売ってた
これってどうなんだろうか
結局この間のドラギオンはセット販売で600円だったらしいです
まあ何が一緒なのかわからんのですが



・・・トゥーン裁きの龍とかかわいくね?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:38:45 ID:6vnHvAH40
やることはえげつないだろうがな
車のCMにあったなぁ「可愛い顔してあの子はちょっとやるもんだねっと」て
裁きレリ800ならまぁ手を出してもいいレベルじゃないかなぁ
詳しくはライロスレのほうが確実かも
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:46:04 ID:wkvoVNm80
ついぶっぱしてトゥーンワールドごと破壊してしまうんですね
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:51:45 ID:J2u1e33wO
闇ドラにコアドラ入れてる人いる?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:54:59 ID:khzF50faO
鯖レリって600円で都内某ショップに売ってたぜ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 18:22:25 ID:QCLf2X/EO
まあ、裁き買うなら8月半ばまでには買った方がいいかも知れないね
制限でコピー厨が流れたら集めるの面倒になるし
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:31:21 ID:MkGEkhitO
シクあるから大丈夫
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:30:37 ID:g8QT4FrB0
>>315
決めるときに出すとゴーズとトラゴ気にせずやれるよ。

ノーレ1KILLで大会出てきた。
結果2位だったんだけどデッキ崩して評価してもらっていいかな?
強さよりネタに近かったんだけど。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:37:51 ID:sFUODIhyO
いいよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:51:48 ID:xu70NpGK0
>>319
おおwwwおめw
できればレポもほしいな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:57:52 ID:lgOunvht0
>>313 >>316-317
サンクス
近所じゃ800以下で売ってるところはないし買ってもいいかな
やっぱり知ってるカードショップが近所のおもちゃ屋と本屋と
少し離れたカーキンぐらいってのはきついなあ

>>319
オメデトウ!
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:24:18 ID:kt5qHf06P
コアドラとドラグニティ組み合わせてビート組もうかと思ったけどやはりレダメが壁か…!
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:32:42 ID:FVp6hsh60
>>323
レダメの何が壁?
ドラグニティ組んだことないんだが、レダメ入れるとドラゴン比重が増えるから鳥獣とのバランスが難しいとか?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:36:56 ID:sFUODIhyO
普通のドラゴンにファラとドゥクス積んだのが一番いいかもしれん
飛竜をガジャで落としたり
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:41:04 ID:wkvoVNm80
鳥獣軸のドラグニティだと逆にコアドラの維持が難しいし、
そもそもレダメが必要なわけでもないしなぁ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:45:42 ID:OooGLhfp0
ゲイボルグやヴァジュランダをノーコスト蘇生は夢がある
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:50:29 ID:3hF/UlP00
ヴァジュランダを蘇生しても装備入れてない限りバニラ状態じゃないか?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:57:05 ID:OooGLhfp0
>>328
団結か巨大化入れようぜ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:01:41 ID:6lOD93wAO
いやファランクスでいいだろ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:12:57 ID:Qwta6RWu0
>>330
どういう事だ?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:16:43 ID:yHv3ABZP0
>>321
>>322
ありがとう!
ちょっと今週期末で頭痛がきついから金曜にさらけ出します。
微積やりすぎて頭が・・・。

1回戦BF
○×○

2回戦ライトロード
○○ー

3回戦BF
○○ー

4回戦猫
×○○

5回戦スキドレ軸メタビ
○×○

6回戦猫セイバー
×○×
相手手札仕組んだよ・・orz

モンスター22

レダメx3 ダークホルスx2 ダクリx3 BlooDx1 ディアボx2 ノーレ
ファンカスx3 グレファーx3 ヴァリー ダッシュガイ ドゥーム キャリア

魔法18

誘惑x2 デステニー トレインx3 断殺x3 おろかx2 未来融合 増援 蘇生 鏡 大嵐 ハリケーン


こんな感じ。なんか違うけどまた連絡します
333332:2009/07/14(火) 00:19:50 ID:yHv3ABZP0
黄金櫃x2追加で
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:23:55 ID:h4Qfzbj30
手札仕組んだって…
負けたときに事故ったって言う奴の100倍ひどいな
335332:2009/07/14(火) 00:26:45 ID:yHv3ABZP0
>>334
1戦目3戦目も先行1KILLされてさ。もののたとえと冗談で言っただけだから
真に受けないでくれ。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:29:33 ID:xQHVHMGRO
ドラゴン五体だけで鏡だと…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:30:45 ID:G1fXxEeWO
だがやる奴が多いのも事実
MTGの世界大会決勝戦でもあったぐらいだ
勿論そいつは見つかって失格になったが、
遊戯王の大会のジャッジが手慣れた輩の不正を見抜けるかというとな…
遊戯王は不正しやすいのもあるからな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:31:04 ID:h4Qfzbj30
それはひどい
でも冗談でもそういった発言は控えたほうがいいな
俺みたいな奴もいるし
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:42:43 ID:4BOvdxJBO
相手先行伏せクリッター、ダスト→死デッキ
サモプリサーチしつつでこっちの手札を魔法1枚にされた事があるから、
並の引きじゃ驚かないしむしろカットした俺の引きぱねぇとか自虐してるな

>>332
日本語がおかしいから相当疲れてるんだろうがスレ見てないで勉強しろw
両立して逃げでなく趣味として集中出来る環境は大事だぜ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 14:30:30 ID:fdtBxjeoP
ドラグニティはラヴァドラと組み合わせたら面白そう
その場合ハウンド使うサイバーダークも採用圏内になるし
ただレダメ等の強カード枠が無くてカツカツなるけど仕方ないか
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:48:27 ID:IFJJzP4wO
ラヴァは推奨しないな…あれは使いにくいぞ。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:53:18 ID:4BOvdxJBO
ダメドラなんかで蘇生しないとまず効果使えないしな…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 16:14:23 ID:5G2DS68S0
というか無理にドラゴンにドラグニティの鳥獣を入れまくることなんてしないで、炎龍を
ファランクスに代えて、ドゥクスを数枚突っ込んでおけば十分だろう。
ドラグニティって現段階じゃ、ドゥクス&ファランクスの2枚だけで成り立っているようなものだし
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 17:35:50 ID:ypO9gW+y0
ラヴァドラは「調整した猫」臭がしすぎて駄目だ
サテュロスよりマシだが、守備うんぬん以前に墓地はともかく手札にも持っとかなきゃならないのが・・・
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:39:11 ID:6Lq2BKcEO
ロンファみたくレベル関係なければよかったのに・・・
346332:2009/07/14(火) 19:56:59 ID:yHv3ABZP0
>>338
気をつけるよ。ごめん。

>>339
ごめん。でもなんか手がねwデッキを混ぜたくなると言うかなんと言うかw


黄金櫃でダクリでもやっといてあとはとにかく圧縮。
不思議と必要なカードがよく引けた。ディアボとキャリアがやっぱりなんだかんだで強い。
ドラゴンx5だけどもうちょっといたような気がしたんだが・・・ダムドも抜けてるな・・。寝ぼけていたから許して。
普段は普通の闇ドラ。そこにピンでノーレ入れとくだけでもピンチのときずいぶん違った。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 20:02:32 ID:6Lq2BKcEO
というかドラゴン五体で未来とか、そもそもこれはドラゴンスレに上げるものなのかいろいろつっこめるが乙。
348332:2009/07/14(火) 20:08:18 ID:yHv3ABZP0
>>347
悪かったなw今度は純度の高いドラゴンでやってくるよ。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:39:09 ID:nf5Ny9Sl0
wを使う意味がわからん
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:36:11 ID:jA/1SpXi0
ドラゴン族のシンクロしか置いてないショップは使えないorz
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 08:04:17 ID:RHL0qq/J0
>>349
意味はわかるだろ?なにが気に入らないのか知らないけど
いちいち突っかかるのはダメよ。

ドラグニティって今どんな感じ?結構強いの?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 08:10:38 ID:vmLIuOZP0
またドラゴンシンクロ出たな

デュアルサポートとしてだけにするにはもったいないほどのイラスト・・・
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 08:18:22 ID:dRLfLWiFO
またドラゴンのがっかりスーパーがでたお・・・
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 09:40:44 ID:GaAVE6cj0
チューナ+デュアルモンスター1体以上

とか…
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:28:10 ID:DnMwBCrZ0
>>351
謝ってるのかバカにしてるのか分からないからじゃないの?



ところで、遊星編2出すヒマがあったらジャック編出して欲しかったわ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:31:58 ID:JESrvWv70
遊星編はもう良いよ、キング編にバイスいれてけろぃ

だが星屑サポートならありがたく頂戴したい
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 12:58:30 ID:qHEW4a0eO
GX時代のようにストラク3種類同時発売してくれんか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 13:07:56 ID:fCn2dxo10
フゥゥーー……ストラク発売を我慢できずに……レダメやらバイスやら買っちまったァ〜♪
でも想像してたより、なんて事はないな。
そしてオレのデッキに向かって「紙束」だなんて言えるヤツは、
もう、これで誰ひとりいねーからな…。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 13:22:45 ID:BMFEqR830
これからは紙束じゃなくて札束だもんな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 13:43:54 ID:LbQyW03LO
ていうかストラクに入るより、DTノーレアかゴールドのノーレアだろう
それにバルバ、ヴィーナスが先だし。まだ気が早い
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:08:51 ID:DnMwBCrZ0
発売順に採録される訳じゃないから何とも言えないけどな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:34:17 ID:WJe13Ce00
シャオロンって自分を素材に星屑出しても特殊召喚可?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:38:27 ID:JESrvWv70
裁定任せだろ、無理だとは思うが

つかセスタ出すなら黄泉のほうが便利だろ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:40:51 ID:PHFwho0sO
次のストラク
○○○○○・ビースト これでいいよ。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:50:31 ID:WJe13Ce00
やっぱ無理っぽいよなー
ドラゴン統一でセイヴァーはきつそうだ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:05:41 ID:mXkGS4OKO
141金華猫型の真紅眼シンクロの俺は、セイバードラゴン入れるだけだな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:50:50 ID:6X3W3Zeg0
↑おぉ、俺も金華猫型真紅眼シンクロ使ってるぜ!! セイヴァーは待ち遠しいな。

ところで相談なんだが、
ドラゴン族で固めて結束+竜の逆鱗でドラゴンビート(貫通ついでに追い剥ぎハンデスも)
していくデッキを作ろうと考えていてある程度まとまったんだがどうもあと1歩ってところな気がするんだ。
まだまわしてもないし、構成ぐちゃぐちゃだろうが見てもらえないだろうか?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 18:33:22 ID:dRLfLWiFO
ロマンはあるしやってみたいが現環境だとちと・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 18:48:39 ID:fCn2dxo10
セイヴァースタードラゴンはテキストを見る限り召喚制限はないから、
どうにかして前半の効果を使えばレダメやらで使いまわせるんだよな
いろいろと悪用できそうではあるが……
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 19:36:10 ID:PHFwho0sO
>>369
それ面白そうだな。
スキドレとかと組み合わせてもいいかもな、セイヴァーもどんなシンクロにでも使えるし
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:35:40 ID:8dTxikQD0
調和の宝札がOCG化したらドラグニティや白石がとんでもないことに・・・
さりげなくイラストでも白石捨ててた
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:22:12 ID:kmyynKM8O
>>370
救世竜はデブリみたいにスキドレ下でもダメかもわからんよ?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:49:02 ID:MRMXgU+sP
ドラグニティ組みこみ型のドラゴンの正解が見つからんでござる
というか飛竜3枚ないからドラグニティ組みこむ意義薄いんだよな…
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:55:48 ID:dV406SCb0
ドラグニティでも飛竜は2枚でも全然いけるよ

ブラックスピアのいい活用方法があればな
この話題だと鳥獣の話になってしまうが、ここでやってしまっていいのだろうか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:25:54 ID:q6fAzZnGO
ドラゴンの効果んだからいいだろ
何も考えないならクレインで1ドローとかかな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 01:24:21 ID:9dd5IZOdO
サモプリで出した霞谷の戦士をブラックスピアで使い回し
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 01:43:02 ID:i872PfSEP
霞戦士過労死させてシンクロ龍をレダメで使い回すためのシンクロ補助にする
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 10:25:16 ID:rTs5Ta5PO
ブラックスピアは仮面竜から呼べる星3チューナーってだけで十分だろ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 12:25:43 ID:0en1Ae4u0
その通り
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 17:16:57 ID:APQGPxVI0
スタバ再録来たけど、レアリティが気になるな・・・
とりあえずスタバデッキ組めるだけで満足だけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 17:30:47 ID:XnJ68q/w0
レダメ再録のうわさを聞いたやついるか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 17:34:11 ID:q6fAzZnGO
ガセだろ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 18:15:51 ID:XnJ68q/w0
だよな。

あってもターミナルのノーレアとか・・・だよね?

384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 18:29:37 ID:XnJ68q/w0
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:10:58 ID:ya+xwYYh0
個人的には再録されたら嬉しい
カードの値段が高くて実物使ってやる気が起きなかったし
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:38:01 ID:JAeYXisU0
再録話は確定してからでいいだろ
いつもの流れだとまた荒れるからここらで止めておいた方が
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:54:00 ID:7Xwt1lKnO
>>384の掲示板情弱大杉だろww
とりあえずまだレダメを手放すには早いな
まあウルかっけーしたいから手放さないが

つかスタバ再録のソースは?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:54:37 ID:YlVHZpTdO
DTノーレアかゴールドブリュ枠って考えといた方が身のため
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:11:13 ID:aSQxb9obP
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:37:37 ID:HWGrbVx40
DPには
・ウル2枚は新規
・スー4枚の1枚は再録
という慣習があるので前の星屑から考えてもスタバは十中八九スーパーレア
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:39:23 ID:D7zqagR+0
>>389から見てもアーチャーと名前の色が違うしな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:22:35 ID:Gb+pchBg0
ワンハンドレッドアイドラゴン来たな
チューナー以外が悪魔指定だからドラゴンじゃ微妙かもしれんが
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:24:25 ID:CsZOFDPx0
>>392
あいつダークシンクロだったよな?
どんな風に調整されてOCG化されたんだ?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:33:40 ID:Gb+pchBg0
>>393
本スレいってらっしゃいな
闇チューナー+悪魔で☆8、墓地の☆6以下を除外して効果を得る、破壊されたとき地縛神サーチ(強制)だったと思う

バイスはデュエルディスク・・・・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:36:58 ID:CsZOFDPx0
おぉ、本当だ。わざわざ済まん。これはインティとクイラにも期待がかかるな。
OCG化するとすればクイラはトークンになるだろうか。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:39:20 ID:JAeYXisU0
ゼーマンアラクネーもシンクロで登場だからクイラもインティも夢じゃないはず
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:42:16 ID:D7zqagR+0
とりあえず下手にノーマルバイス買わなくて済んでよかった

ただディスク2つもいらんから1枚はシングル買いしておくか・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:20:58 ID:1s+OvZNb0
ディスクってマジかよ…アレ箱デカイから嫌なんだよなぁ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:24:42 ID:o7shc44UO
つーかオクだと一枚2000円くらいだしなぁ
盾翼がいるなら買ってもいいだろうけど、
バイスが欲しいだけならDD買うのもな…
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:48:05 ID:G7bgA0aG0
DD3900円か・・・
シングルでウルトラ3枚買うわw
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:23:10 ID:xiYh2YSt0
ところで…

何で誰もブラック・ブルドラゴに触れない
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:28:27 ID:tLSJXj7D0
352 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 08:10:38 ID:vmLIuOZP0
またドラゴンシンクロ出たな

デュアルサポートとしてだけにするにはもったいないほどのイラスト・・・


353 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 08:18:22 ID:dRLfLWiFO
またドラゴンのがっかりスーパーがでたお・・・


354 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 09:40:44 ID:GaAVE6cj0
チューナ+デュアルモンスター1体以上

とか…
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:44:46 ID:OIFRgOSoO
みんなドラゴンにもいるじゃないか…あいつが!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 03:16:43 ID:NaGihyww0
実際、レダメのおかげでヘルカイザードラゴン軸にしたデュアルドラゴン強いと思うんだけどな
ギガプラントのおかげで誰も作らないけど
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 03:17:46 ID:0XRRELzO0
http://imepita.jp/20090716/734880
ちょっと残念だな!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 04:19:22 ID:hooTHHOcO
バイス再録ってマジで?レートガタ落ち?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 05:34:08 ID:q2coMPIWO
ディスク自体が4kで現状バイス>>>盾翼なのにガタ落ちする訳がない
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 06:32:39 ID:ORRc58KW0
むしろ再録待ちで買わなかった人が、デュエルディスク封入と聞いて諦めて今のうちに買いに走るかもしれない
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 07:56:44 ID:FMG35U4M0
百目のために悪魔入れるのもな・・・効果は素晴らしいんだけど・・・
ファンカスでいいよってなっちゃうわw
ドラグニティみたいにドラゴン&悪魔がテーマとして出てくるなら別だけど
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 08:37:36 ID:7Ah4AXpZ0
スプロケッター+ゴーズ

くらいしか思いつかなかったorz

>>403
餌代かかるけどタイラント使うわ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 09:03:24 ID:/VFdnSqF0
ブラックスピアからダークエンド出せるようにエクストラにバロックス採用してたが、ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンもこれでいける!
と思ったがチューナーも闇縛りかよ…ゲイルならなんとか
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 09:37:39 ID:k8ZzzJD4O
定期購読の申込み今日までか…

今日中なら何時に振込んでもいいんかな?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 09:55:24 ID:YpPUATIr0
定期購読もだが、LE申し込みも今日までだぜ

・・・と思ったが、ドラゴンスレにはさほど関係ない内容だったなあれ
ギリでドラグニティくらいか
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 10:02:40 ID:FMG35U4M0
久々にLE見送った
化けそうな気もするけど使うことないからいいやって感じで
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 10:40:07 ID:1aDQuyfKO
定期購読のドラゴンて貫通だけじゃないの?

漫画読んでないけどそこまで使える気がしないなぁ


金がないから申し込まないだけだけどな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 11:19:04 ID:YpPUATIr0
Rがあった頃はよかったけど、GXのはなまじ原作から効果付きだから期待感が薄いね
赤鬼なんか劣化して出てきたし
リンドブルムが貫通するだけで出てきても何も驚かんわ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 12:25:33 ID:AXQjLJt6O
闇☆4チューナーなら評価する
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 12:49:47 ID:YpPUATIr0
つまり、シンクロするとき相棒を闇または光として扱えるチューナーなら・・・
ライト&ダークエンド的に
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:33:23 ID:EcSCP85h0
普通ライトエンド出すならダークエンド出すな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 15:22:46 ID:NaGihyww0
地獄の暴走召喚を投入してみたが、バイスやファランクスが3体並ぶのは中々良いな
相手に合わせなきゃ使えないのが少々傷だが
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:04:58 ID:uvf2qepA0
遊星2はスタバか・・・
よくわからんな・・。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:05:04 ID:smXiUlNBO
闇ドラ金かかるな・・・
安く組める闇ドラねぇかな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:06:45 ID:NaGihyww0
アックスと魔デッキをメインから積むのも中々安く組めるよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:18:15 ID:uvf2qepA0
>>422
ダークホルス、ダクリ、ダムド
使いやすさと値段ならぜんぜん余裕。
だけどどこまでいったら高いのか人それぞれだからな・・。
レダメの時点でもう高いとかなくなっちまった。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:21:05 ID:SqkNsXCnO
蟹編2出して元キング編出さないとか・・・
どうせ紙ばっかだろうし。
あと思わせぶりなインティのウルトラはこのまま消えるのか・・・
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:23:57 ID:/VFdnSqF0
ダークシンクロがシンクロとして出てるからインティ、クイラもありそうじゃね?
効果や縛りは厳しくなってそうだが
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:30:23 ID:YpPUATIr0
奴らは岩石族説があってだな
ドラゴンで出てもどうだろう?流石にシンクロ2種を同時に出すのは骨が折れそうな気がするんだが
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 21:27:36 ID:2X2HCzdM0
インティ来ればヴァジュラさん大活躍なんだが
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 22:35:46 ID:AwsMhRRT0
レダメを手に入れたんだが1枚じゃ機能しないよね?
モウダメポ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:00:32 ID:/e3NWHh70
たったあと2枚じゃないか
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:05:52 ID:1aDQuyfKO
ホルスを有効活用するためにレダメ買ったのに
組んでみたら「アレ?ホルスいらなくね?」な状態になった

誰かレダメホルスの正しい組み方を教えてくれ
お触れはもう遅いのかなぁ…
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:46:44 ID:RESag8pbO
神宣天罰聖杯オヌヌメ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:08:41 ID:opSzt3elO
>>432
やっぱりお触れはやめとくべきか
聖杯は月の書でよくね?と思ったりするんだよなぁ…
つかエネコン収縮聖杯我が身を×2積みしてるんだけどどう思う?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:14:17 ID:DF/5FRvw0
聖杯は現状、「強いことは強いけど入れるスペースねぇ」って評価のカードだからな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:05:41 ID:R8GrxUFb0
結束ドラゴンできたよー

計40枚

最上級5枚
レダメ×3 タイラント ヴァンダルギオン
上級3枚
マテリアル×2 ドラゴンアイス
下級11枚
仮面竜×3 コアキ×2 ボマー 飛竜 デブリ 炎龍×2 ブラックスピア
魔法15枚
サイク 大嵐 死者蘇生 結束×3 未来融合 龍の鏡 生還の宝札 簡易融合×2 手札抹殺 おろ埋×2 スタンピング
罠6枚
天罰×3 賄賂×2 聖バリ

エクストラ
ドラギオン スタダ レモン 黒薔薇 グング エクスプロード cドラ×2 FGD ワイバーン×2 暗黒火炎龍×2 深海に潜むサメ レアフィッシュ

レアフィッシュとサメはとどめグング用
コアキと天罰がBFによく刺さった
猫とはまだ戦ってない
診断お願いします
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:17:39 ID:en3wRVXvO
ティッシュかな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 08:53:34 ID:vcQ+naPeO
月書じゃ黒薔薇やブリュ止められないからなぁ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 09:46:07 ID:opSzt3elO
>>437
まぁホルスってことを考えるなら聖杯かなぁ
月の書は一枚さしとくくらいにして

お触れホルスってよりはパーミホルスになるのかな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:57:32 ID:26ufjHPdO
>>437
ブリュも黒薔薇も止まるだろ
寒波でもなきゃシンクロ前に月の書で素材を裏にすりゃいいんだから
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:02:22 ID:opSzt3elO
関係ないけどレベルスティーラー使って
ドラギオンのコスト要員に使えないかな

レダメ→炎龍→レダメを2レベル下げてスティーラー×2
レベルと炎龍シンクロでドラギオン、スティーラー破壊して三回攻撃

まぁあくまで理想だけど…
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:04:52 ID:opSzt3elO
日本語おかしかったサーセン
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:19:14 ID:ToZ4WtkJ0
>>440
なかなかいいコンボだな
これは思いつかなかった
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 14:11:01 ID:8SIuCl0p0
光ドラゴンってあんま使ってる人いない?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 14:35:25 ID:26ufjHPdO
アンデは優秀なリクルーターが居るしHEROは奇跡融合でZeroが出せたりと、
光で打点を補いつつ光を出すメリットがあるから光〜が成り立つんだろ
多分光ドラゴン組もうとするとライロドラに落ち着くだろうよ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 15:46:08 ID:W+MJAVtWO
光はマテドラ強いけど下級にいいのがいないから組む気になれない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 16:23:37 ID:3hnMeEEU0
ライダーの贄をクイックシンクロンで確保しようとしたが、普通に蟹コンボした方が強かった
堕天使以外でライダー使う方法何かないのか…
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 16:26:51 ID:opSzt3elO
>>446
ライダーはトーテム待ちじゃね?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 17:09:36 ID:en3wRVXvO
ライダーは前にスレでデッキ出てた。結構闘える奴
トーテム来たらなおさらだろう
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 17:12:06 ID:OIsxz2Ib0
>>445
一匹いるだろ?一匹だけだが、忘れてやるなよ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 17:23:28 ID:26ufjHPdO
サイドラ、バイス、簡易融合でLv5出せるしレベルスティーラーはどう?
ダメドラ挟んで上級→墓地から持って来てライダーとかも出来るし
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 17:28:15 ID:t1+c210r0
スティーラーはいろいろと役立つからライダーに入れてもいいかも
シンクロギミック入れてればいいレベル調整にもなってくれるし
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:23:19 ID:dRT8GcciO
>>449
誰だっけ?
上級なら三匹で一匹のがいたが。
後光軸なら青眼型にするのが一番かなぁ。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:38:41 ID:jf+SpjsPO
セイヴァー関係がせっかくドラゴン族なんだし、みんなでセイヴァー軸ドラゴン考えないか?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:54:36 ID:+I4l673z0
>>453
一昨日くらいから組んでDOで回してるけどセイヴァー出すので精いっぱい
出したら出したで相手が何のアクションも起こさなければ一ターンでひきこもるし上手くリリース→ダメドラで蘇生出来ても相手が何のアクションも(ry
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:55:41 ID:niYgDIhK0
ミラージュドラゴンはなかなか役立ってくれる。バトルフェイズ中にサイクロンで弾圧破壊とかよくやったもんだ

>>453
ドラゴンで☆8ということは、ヴァジュランダの出番か?
ドラゴンの非チューナー☆1は黒竜の雛しかいないな。ヴァジュランダ入れるしトリブルとかがいいかな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:57:16 ID:opSzt3elO
>>453
というかDP遊星編2に星屑のサポートカードがあったら
星屑軸ドラゴンデッキとか組めそうだな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 20:01:40 ID:opSzt3elO
>>454
聖杯で無効にして相手ターンに使うとか
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 20:04:15 ID:/Dc9Kmz6O
スティーラーいいけど枠がない
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 20:09:12 ID:niYgDIhK0
スティーラーで上級多用・・・・・・ドラゴンである必要がないな。トーテムとの共存もできないし
事故回避程度に突っ込むのが一番なんだろうか。でもそれもなんかなぁ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:02:02 ID:jf+SpjsPO
>>454
おとり人形なんてどうよ?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:26:22 ID:OIsxz2Ib0
>>452
ほら、バトルフェイズ中相手のトラップ封じるアイツが…
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:31:35 ID:opSzt3elO
光属性っていったらエレメントドラゴンだろ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:32:18 ID:dRT8GcciO
>>461
すっかり忘れてたぜ。
マテリアル無き頃はミラフォ炸裂対策に積んでたな…
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:50:48 ID:cxMsPP5sO
セイヴァーデッキの需要あるなら晒すが需要ある?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:52:42 ID:W+MJAVtWO
ミラージュは1800くらいあれば使えるんだけど機械騎士がデュアルしてやっと同効果だからな…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:56:54 ID:qVgVNe5eO
>>464
ある。俺はまだセイヴァー手に入れてすらいないが参考にしたい。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:30:03 ID:qXf6QUaM0
セイヴァーやってみたけど勝てない
出せるには出せるが、それで?って感じ
相手を1ターン封じるだけだしこうなったらスタバを組もうかな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:32:35 ID:cxMsPP5sO
>>464

<モンスター>24枚
レダメ×3 真紅眼の黒竜×3 マテリアル・ドラゴン×1 真紅眼の飛竜×3 アックス・ドラゴニュート×3(サファイアドラゴンでも可。その場合は闇の誘惑を手札断札に) 救世竜 セイヴァードラゴン×2 スターダスト・シャオロン×1 黒竜の雛×2 金華猫×3 ガード・オブ・フレムベル×3

<魔法>9枚
闇の誘惑×2(手札断札でも可。その場合はアックスを抜いてサファイアドラゴンにした方が無難) ワン・フォー・ワン×3 未来融合ーフューチャー・フュージョン×1 大嵐×1 サイクロン×1 死者蘇生×1

<罠>7枚
聖なるバリアー・ミラーフォース×1 激流葬×1 サンダー・ブレイク×1 奈落の落とし穴×2 ウィキッド・リボーン×2


何故レダメ軸にしたかというと「セイヴァースターには自己再生能力が無い、召喚制限が無い」という点です。これを克服するには、レダメが必要不可欠と判断しました。

星屑までの流れとしては真紅眼の黒竜+フレムベルのシンクロがメインです。この二体を出す為の手段がかなり豊富にあります。

金華猫に関しては、シャオロンの代わりです。むしろこっちでいいかもしれません。

ウィキッドリボーンは既にシンクロした星屑を召喚権を消費せず蘇生するので、金華猫+セイヴァードラゴンで直ぐにセイヴァースターが出せます。ロストスター・ディゼントでは残念ながら星屑のレベルが1下がるので調整が困難になるのでアウト。

141対応の雛とフレムベルが居て、レベル7の黒竜は雛とシナジーがあるのでこれが一番ベストかなと思いました。

問題はアタッカー不足、守りに転じたら何も出来ない感じが否めないです。診断していただければ幸いです。レダメや誘惑もあることからDDRも採用圏内ですが必要でしょうか。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:38:24 ID:cxMsPP5sO
追記ですが、要はレダメで何度もセイヴァーを使い回すデッキです。

>>467
それが一番ネックだから困る。レダメで克服の兆しは見えたけど不安定
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:40:19 ID:jf+SpjsPO
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:41:48 ID:jf+SpjsPO
>>468
今度参考にさせていただきます。

てか、せめてセイヴァーの帰還を相手のエンドにしろよ…主人公のエースのくせに自重しすぎだろ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:57:27 ID:DF/5FRvw0
セイヴァー呼べば勝てる!
って場面はほぼトライデント・ドラギオンで事足りる上に、
こっちの方が爽快感があるから困る。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:17:46 ID:Wjn99ush0
デッキ診断お願いします。

最上級:6枚
レダメ×3 黒竜×3

上級:1枚
ストロングウインド

下級:13枚
仮面×2 雛×2 ガフレ×3 飛竜×3 終末×2 クリッター

魔法:17枚
黒炎弾×3 黄金櫃×2 未来融合 洗脳 死者蘇生 サイクロン
大嵐 宝札 ブランコ×2 誘惑 DDR×2 貪欲な壺

罠:8枚
ミラフォ 激流 神宣×3 賄賂×3

計:45枚
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:23:51 ID:sj0Y9i9iO
>>473
ストロングって必要?なんか浮いてるんだが
基本悪くないから枚数調整して減らした方がいいと思うよ、櫃とか誘惑入れて45枚じゃ本末転倒
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:07:40 ID:mF6nuD/50
>>468
参考にさせていただきます

476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 08:08:26 ID:nE7qG6HMO
>>468
確かに出しただけで終わりそう・・・
勝てたとしても結局レダメとマテリアルにおんぶにだっことか・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 08:26:59 ID:afBNJNXVO
セイヴァーってEXに何枚が妥当なんかな?
一枚でも充分な気がするけど、ちょっと不安…かと言って枠がないし…
セイヴァー使いは何枚にしてる?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 09:45:21 ID:flxTxMPeO
>>476
何がキツいかって>>468を見れば分かるけど、シャオロン、スタドラ、141、金華猫だけでスロット圧迫して応用が利かないところなんだよな。バスターなら操作や霞の谷の戦士やら戦局を変えかねないカードもあるから応用が利くしなぁ。

>>477
2確、クロウが怖い。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 12:57:18 ID:0CZESV3Z0
デッキ診断をお願いしたいです。【青眼アームド】とでも言えばいいでしょうか
モンスター19枚
青眼の白龍×3 アームド・ドラゴンLv7 アームド・ドラゴンLv5×2
アームド・ドラゴンLv3×2 仮面竜×3 伝説の白石×3 竜の尖兵×2 トーテムドラゴン×3

魔法21枚
死者蘇生 サイクロン 大嵐 未来融合 洗脳 おろかな埋葬×2 
トレード・イン×3 一族の結束×2 思い出のブランコ×3
ワン・フォー・ワン×2 貪欲な壺×2 簡易融合×2

それなりに安定性はあるので身内同士でプレイするには十分なんですが
やはり大会などにも出てみたいので、ガチにもある程度通用するように改造したいです。
レダメは持っているんですが、買う前に過大評価しすぎたせいか
いまいちうまく使えないので抜いてしまいました。
しかしある程度戦えるようにするにはレダメは必須だと思うので、何とかして入れます。
何を入れて何を抜けばいいのかなどアドバイスお願いします。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 13:19:31 ID:UJJAi8Bv0
見る限り除外しても良い下級ドラゴンがいないんだからレダメが使えないのは当然のこと
個人的にはトレード・インがいらないと思う
トレード・インを3積みするならレベル8は8〜9枚は欲しいな
恐らくブルーアイズを手札から処理できるように入れているんだろうが、
トレード・イン自体が腐ってしまうことが多々ないだろうか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 13:22:27 ID:ZtIuHBT40
白石あるんだからそう簡単には腐らないだろ
ワンフォもおろ埋もあるんだし
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 13:29:02 ID:1oqAlS8H0
>>479
凄く無駄があるような気がするなぁ・・・
白石から青眼を引っ張ってこれるからといって☆8三枚のためにトレインは微妙な気がする。
墓地を肥やすことに意味があるドラゴンに貪欲も微妙かなー。思い出のブランコもあるしいらないと思う。
そのブランコ自体も青眼3体のみしか対象がいないからいらないかもしれないレベル。
ブランコいれるならレダメ入れてしまったほうがいいと思うわ。
竜の尖兵も要らない気がするけど入れ替える対象が思いつかないなぁ・・・。
後、個人的にはアームド使うなら結束よりも苦痛の方が楽しいと思うんだけどどうだろうか。入手自体は凄く楽になったしね。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 15:10:02 ID:cnvK0wUyO
貪欲元埋はドラグニティで入れられるけど、普通じゃ厳しい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 16:59:27 ID:WOWhJgl50
>473
そのデッキだと
ストロングいらない
貪欲より誘惑の方がいいと思う
神宣と賄賂はどちらかにした方がいい
むしろそんなにカウンター詰むなら祇園の採用も考えた方がいい
黄金櫃は2枚も必要ないと思う
ブランコもなくてもいい
ガフレ3で雛2なら141を入れると幸せになれるよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:25:57 ID:ahFHsGt00
>>464
構って欲しいんなら晒せよ
ちょっと位相手してくれる人がいるよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:44:16 ID:vG+SfLYXO
今更だがドゥクスが強すぎる
簡易2バイス2だからか高確率でダメドラと鰤並べてM2にDDBが決まってるわ…
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:49:25 ID:UKmZDCKX0
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:53:06 ID:7mrtHrPu0
ドラグニティ採用するならドゥクスファランクスは3積みの方がいいのかな
今のところ両方共2積みなのだが
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 18:24:14 ID:sj0Y9i9iO
ドゥクスは絶対三積みだな
ファランクスは墓地に落とせれば一枚でも構わないけど単体でチューナーだから腐らない
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:10:06 ID:nE7qG6HMO
>>479
トレインは平気だと思うが、貪壺はいらんな。大会出たかったらトーテム抜くこと。

>>488
ドゥクスもファランクスも3積みだな。すぐにファランクス落とせないとドゥクス腐るし。

ところで診断してくれないだろうか。
青眼とドラグニティを組み合わせたまったく新しいデッキ。
BFとは五分か微不利、猫とはやったことは無いがまともにやれるのではとは言われた。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:31:15 ID:vG+SfLYXO
青眼+ドラグニティで今日準優勝は出来たから十分猫も行けるとは思う

個人的には全く新しいと言えるその奇抜さが気になるから是非晒して欲しい、
青眼と混ぜるとガジャルグだけでアド取れるから逆に構築に悩むんだよなぁ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:37:44 ID:7mrtHrPu0
>>489>>490
ありがとう
やはり3積みがいいのか・・・

それと気になるのでデッキ晒しをお願いしたい
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:02:07 ID:nE7qG6HMO
ごめん、ぜんぜん新しくない。でもドラグニティ自体が新しいからいいよね!

上級6体
レダメ×2 青眼×3 マテリアル×1

下級18体
コアドラ×2 飛竜×2 デブリ×3 ファランクス×3
ドゥクス×3 白石×2 水霊エリア×2 スナイプ×1
エリアはグング用に。こいつ抜く以外でアドお願いします。
494493:2009/07/19(日) 20:11:25 ID:nE7qG6HMO
魔法トラップ忘れてたぜ・・・

魔法15枚
未来 操作 おろ埋×2
トレイン×3 断殺 手抹月書×2 サイク 嵐 洗脳蘇生


激流

お願いします。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:25:30 ID:afBNJNXVO
>>494
エリアは抜くなとは言わないが、一枚ぐらいシルウィンかフェーンに変えようぜ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 21:11:29 ID:AefiAJfnO
ゴーレムドラゴンがやっと揃った〜

ホルスと共存できるかな?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:21:00 ID:3hiobfawO
ホルスを活かすにはレダメ必要なんだろうけどそれ以外が思い付かんわ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:34:29 ID:8UyAWi020
ドラゴンの枚数にもよるけど、レダメとシナジーのあるマテリアルもできれば欲しい。
後はブリュ&ゴヨウ&ゲイル対策。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:45:34 ID:3hiobfawO
>>498
マテリアルも一応入ってるかな
ゲイルブリュゴヨウ対策には月書聖杯収縮を入れてる

問題はそれ以外なんだよな…
キンドラ入れてみたが事故り易くなっただけだったし、
シンクロを取り入れてみたらホルスが空気になっただけだったし…

一番困るのは下級かな
コアキ、ボマー、飛竜、仮面くらいしか入ってない

500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:30:29 ID:Ckgp5Mgp0
セイヴァースターとりあえず作ってみたので晒しage

モンスター21
最上級7
レダメ3 ダムド1 レッドアイズブラック3
上級1
マテドラ
下級13
仮面2 炎龍2 セイヴァー3 シャオロン3 フレムベル3
魔法11
未来融合1 サイク1 ワンフォーワン3 DDR1 誘惑2
蘇生1 ブランコ1 黙する死者1
罠8
激流1 ミラフォ1 蘇りし魂1 正統1 ウィキッドリボーン2
エンリフ2

えx15
セイヴァー1 星屑3 FGD1 トラドラ2 以下略


とりあえずは俺はこれで安定
ドラゴン軸でセイヴァー作ろうと考えた結果がこれだよ!
141もそれほど腐らず必要なときに必要なのを呼んでこれてウマー
141→レダメおいしいです
基本はレッドアイズ+フレムベルで。
両者通常なのでブランコ血統死者投入
フレムベルセイヴァー蘇生用にエンリフ投入
ウィキッドリボーンってどうなんだろ。
一応保険で。

うーん、1枚生還に変えるべきか・・・?

後ひとつ質問、スタダシンクロ召喚時に同時にシャオロン2体以上って可能?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:56:18 ID:rYI5npqFO
>>500
シャオロン2体蘇生は可能。星屑シンクロ召喚直後で誘発?効果が同時発生してチェーンを組んでから処理
>>468と違って猫抜き型みたいだけど、回してみて出しやすい?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:58:04 ID:8C6CTWWqO
本スレにもあったがセヴァスの帰還を
GBハンターで止めればいいんでね?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:02:06 ID:rYI5npqFO
ウィキッドは直ぐにセイウ"ァーが出せる状況じゃないと投入しても腐るだけ。そのための金華猫じゃないかな?

連レスすまん
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 08:52:36 ID:AAm2GZmdO
>>502
相手ターンにハンター狩られて戻るのが落ちだ。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 08:56:15 ID:AGlMM7Qw0
ネオスペースとGBハンター、どっちの場持ちがいいかと考えたら・・・
・・・どっちもどっちか
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:47:10 ID:8C6CTWWqO
>>504
よしじゃあ明鏡止水で…


いや何かゴメン
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:17:51 ID:EWay5D9/0
コアキと弾圧にホルス入れてメタデッキ作ろうと思ったら
弾圧引く前にロンファ→ティタで詰んだ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:39:14 ID:LVz15fQeO
呪言の鏡もいれようぜ。ティタは除去るしかない
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:55:41 ID:8C6CTWWqO
植物の回転の良さが羨ましい

コアキも刺さらんし…
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:03:17 ID:dCkq4hNO0
このスレにいたドラゴン研究員はみんなどこ行ったんかね?
141軸とか植物軸とかライロと混ぜたのとか面白いのいろいろあったんだけどな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:58:59 ID:LVz15fQeO
だってドラゴン入れる意味ないし・・・
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:26:02 ID:9MQw7s120
ドラゴン使う奴にはドラゴンというだけで意味があるんだよ
少しでもドラゴン使って勝とうと模索するのが楽しいんだから


ドラゴンのこだわりを捨てたらそれこそ意味がない
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:35:17 ID:LVz15fQeO
そうだな・・・すまん。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:03:51 ID:B4M44LHM0
なんか暗いぞw
今日、非公式の大会だけど高速闇ドラで優勝してきた!
まだまだドラゴンは強いな!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:05:39 ID:22kw/HXq0
デッキ診断お願いします。
友人と復帰して残ったカードとストラク、パック購入で構築しました。
サイドが無く、戦士が多いですがメインはホルスと星屑なのでこちらに。
デッキ41枚 エクストラ5枚

上級5枚
ホルスL8×1 ホルスL6×2 マテリアル×2
下級18枚
マッシブ エヴォルテクターシュバリエ ゴブリン突撃部隊 マジックストライカ
執念深き老魔術師 クリッター ジャンクシンクロン×3 切り込み隊長×3
異次元の女戦士 ミスティックL2 ミスティックL4 ならず者傭兵部隊
ジュッテナイト マシュマロン
魔法14枚
ハリケーン 戦士の生還 地割れ 精神操作 ライボル 死者転生 死者蘇生
大寒波 サイクロン 強者の苦痛 月の書 団結の力 増援 大嵐
罠4枚
王宮のお触れ×3 ミラフォ
エクストラ
ジャンクウォリア ゴヨウ ブリュ ウルベルム 星屑

ホルスより星屑の出現率高いです、できるだけアドバイスに従いますが
レダメはハードルがきついです。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:10:37 ID:AAm2GZmdO
おめでと〜
で、何人規模?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:10:56 ID:enXUgfL1O
>>514
レポ&レシピ求む!
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:49:00 ID:vCYnFyPO0
>>515
お触れホルスに寒波はいらないな
あと今の環境はシンクロ至上主義だから
月の書、禁じられた聖杯、神の宣告辺りで
ホルスを守らないと8になっても即死ぬぜ?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:11:36 ID:K2zcGpJJ0
>>515
マテリアルがただのバニラになりそう・・・
金がないならないで仮面竜とかアームドドラゴンくらいのノーマルでいいから欲しい
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:08:20 ID:wwt8wT7r0
>>518 >>519
お触れはサイドでカウンター罠や速攻魔法でモンスターのガードを固めた方が
よさげですね。
それで下級はサーチ中心、上級は攻撃的な効果が必要ですね。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:10:03 ID:wwt8wT7r0
お礼忘れてすみません!
アドバイスありがとうございました。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 02:42:50 ID:DnPQZ4cYO
俺はお触れホルスにもパーミホルスにも
8を2枚、6を3枚入れてるんだけど多いのだろうか…
レダメは当然入るとして、下級は何入れてる?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 03:06:39 ID:EvIyOkvR0
仮面、ボマー、マグナぐらいしかいれるもんないよね
ワンポイントで飛龍とかバイスいれる程度
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 03:21:48 ID:o2nLvjy5O
ホルス軸ならコアキメイル・ドラゴが一番優秀だと思うんだが
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 05:18:24 ID:DnPQZ4cYO
>>523
ボマー持ってないんだけど、
ホルスなら必須級なんだろうか

ってドラゴンでも優先度高いか

>>524
まぁレベルアップを妨害されないのは大きいな

《レベルアップ!》を入れてるのって俺くらいだよな…?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 06:36:35 ID:amwo4PzX0
ホルスとミスティックを共生させている俺からすれば普通
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 08:29:55 ID:C+C+PZMl0
>>522
LV8は手札に来るとアッド的に痛いから、1枚しか入れてない。
手札から落ちた時のために創世の予言者入れてるよ。
おろ埋からのレダメ等の回収ができつつ手札の高レベルドラゴンを墓地に落とせて、シナジーもなかなかいい。
打点もいいしね・・・打点なんて今の環境じゃあ飾りだけど・・・。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 09:31:40 ID:OxRvIRMUO
青眼レダメデッキで公認大会30人くらいで準優勝できた。
サイドの割拠が刺さって楽しかった
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 09:32:10 ID:DnPQZ4cYO
>>527
なるほど、確かに万能だね

おろ埋は今まで入れてなかったけど
それも考えたら入れといた方が良さそうだ…
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 14:37:38 ID:b1oCuO040
ハーピィベビドラかわええ
あのもふもふした顔ですりすりされたいわ
足の匂いくんくんしたい
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 15:31:21 ID:j9++EYP6O
ヴァンダルたんのごつごつした胸板に抱きしめられたい
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 16:19:30 ID:CBmonYHD0
黒竜の雛たんに噛まれて全治2週間の怪我を負いたい
533514:2009/07/21(火) 17:59:48 ID:mtzrPpVj0
>>516-517
たしか20人ぐらいだったかな?
とりあえずレシピ↓
典型的な高速闇ドラ
デッキ40枚 エクストラ1枚

上級12枚
レダメ×3 ダホル×3 ヴァンダル×2 裁き×2 ダムド ゴーズ
下級8枚
斧ニュート×3 ファンカス×3 飛竜 コアキメイルドラゴ
魔法13枚
サイク 大嵐 蘇生 名推理 未来融合 DDR×2 闇の誘惑×2 トレイン×2 断殺×2
罠7枚
神宣×3 天罰×2 死ウイルス 魔ウイルス
エクストラ1枚
FGD

サイドデッキは持っていくの忘れましたw
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:28:43 ID:o2nLvjy5O
サイド忘れて勝てる大会、か

典型的な高速かは分からんがこれダホルと祇園の数変えても大丈夫じゃない?
祇園の効果もあるし、高速なら1killに200の打点が響く事もそうはないだろ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:41:50 ID:/8NfvQArO
創世の予言者がドラゴンならな・・・
創世竜?あんた四つ星ならね…
536514:2009/07/21(火) 18:56:53 ID:mtzrPpVj0
続いてレポなんですけど、初めての大会だったので緊張&興奮しっぱなしでうろ覚えになりますがご了承ください

1回戦 VS純正ライロ
1戦目・裁きが飛んでくる前に殴り勝ち
2戦目・サイドから暗闇を吸い込むマジックミラーを使われて\(^o^)/
3戦目・またマジックミラー使われるものの、裁きでブッパして殴られた返しのターンにFGD、レダメ、ダホル、ダムドが並び逆転勝利

2回戦 VSネクロフェイス
1戦目・自分後攻で初手に未来融合、龍の鏡、DDR、ダホルが揃いワンキル成功
2戦目・グラヴィティバインド使われてロックされるが、ダムド使ってごり押し勝利

準決勝 VSディフォーマー
1戦目・Dバインド使われて身動きとれず、ボードンで殴られて完敗
2戦目・またDバインドでロックされるが、ファンカスで裁きコピーブッパ→レダメと蘇生で展開してなんとか勝利
3戦目・魔ウイルス成功で相手戦意喪失したのかな?その後はドローして直ぐにエンドの繰り返しで何もしてこなかった・・・すっきりしない勝利

決勝 VSBF
1戦目・手札事故でとりあえずブラフするが、なんの迷いも無くフルボッコにされて完敗
2戦目・死と魔ウイルス成功で相手の場と手札からモンスが消え、その隙に殴り勝ち
3戦目・お互いキーカードが引けずにビートダウン合戦が続き、私が先に龍の鏡を引き墓地調整→FGDとダムドでごり押し勝利

だいたいこんな感じです!
537514:2009/07/21(火) 19:05:56 ID:mtzrPpVj0
>>534
サイド忘れて勝てる大会でしたw
年齢層も割と低めでしたし、普通の大会と比べたらかなりレベルは低いと思います
すみません

今は2枚しかないので、もう1枚手に入ったら試してみます!>祇園
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 19:17:52 ID:XD0eOZUg0
>>500です。

>>501
おお、可能か。
猫も通常召喚潰さなきゃいけないからレダメ出しにくいしなぁ・・・。と思って。
比較的安定するよ

>>503
ウィキは今結局抜いた。
ウィキリボ2→ワイバーン2に変えた。

>>533
ファンカス裁きは面白そう。

裁き2って積むとき多くないけど回った?



今度青眼でいってみようかな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 20:01:52 ID:Y+rbjsPL0
>>533
お疲れ様、そして優勝おめ

一つ気になったがレポで龍の鏡のこと書いてあったけどレシピにないぜ
41枚か?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:17:03 ID:zsv3Qzbe0
今、アームド使ってる人っている?

最近譲ってもらったから組んでみようと思うんだけど
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:26:10 ID:DnPQZ4cYO
ホルスを活かす良い手段はないかと考えたのが
アームドも混ぜて作ったレベルアップドラゴンデッキなんだが、
案の定微妙な仕上がりになってしまったので解体した

誰かマジでアドバイス下さい…
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:30:05 ID:XD0eOZUg0
>>541
やっぱお触れホルスかホルパミだと思うよ

コアドラ積むとかすると今の環境でもやっていける気がする
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:30:11 ID:A/rhufvL0
アームドはサイバーダークの装備に便利
LV3は下級サイバーに、LV5以上はサイバーダークドラゴンに

ドラグニティとかシンクロとかのドラゴン使った方が簡単なんだけれどね
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:40:53 ID:DnPQZ4cYO
>>542
お触れは三枚積んだけど…
お触れをサーチするカードとかっていれた方がいいのかな?

コアキはレベルアップの邪魔にならないから3積みしてある
コアキだけで相手が詰んだりってのも割とあるから
ドラゴンには必須だと思って入れてる
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:46:42 ID:XD0eOZUg0
>>544
お触れサーチは基本入らない気が

フロフレは?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:54:59 ID:zsv3Qzbe0
>>543
サンクス
とりあえず、アームドメインとサイバーダークで考えてみる
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:57:20 ID:DnPQZ4cYO
>>545
ブリザードドラゴン持ってないです…

Wikiとか見た感じだと
そこまで強くない気がしちゃったんだよね…

548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:10:20 ID:afTOTN1C0
ホルスやアームドって素でコアドラ積み易いし
光闇ほど統一する必要が無いから色々組み替えやすいのがいいよね。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:32:25 ID:5uJuE/ii0
俺はホルスに苦痛とワンフー入れてるよ
猫とか結構刺さるしホルスの戦闘サポートにもなる
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:40:57 ID:DnPQZ4cYO
>>549
苦痛は俺も入れてた
レベルアップする時に重宝したな
おかげで苦痛ゲーとかしょっちゅう言われてたけど

やっぱり勝率上げたいならシンクロギミック入れるのが一番なのかな…
ホルスが空気になりがちだから今はもう抜いちゃったけど
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 00:34:55 ID:FIG0cyTuO
>>550
苦痛か…
ホルスの打点をサポートするには良いのか、
スペースあったら積んでみるかな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:47:08 ID:vabDyFA10
レポに鏡ないしFGDを裁きぶっぱ後返しに出せないだろ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 07:08:22 ID:wnisA43H0
ホルス作ってみたけど、天罰聖杯がないとブリュorアーカナイトかゲイル、シロッコ、カルートに速攻で割られることに気がついた。

ホルス諦めて闇ドラ作ろうと思ってるんだけど、やるならファンカス、断殺とかが必要かな?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 07:11:02 ID:3Vx0+hvuO
>>553
天罰と聖杯3積みすればいいんじゃね…?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 07:16:55 ID:wnisA43H0
>>554
神宣、聖杯、天罰積んでても引けないことやGBAでホルス巻き添えに割られたりすることが多いから……
そういうときに限って神宣、賄賂無いよね(´・ω・`)
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 08:07:51 ID:9fQcw2J20
組んで回したデッキ載せてみたら?
そこまで回らないと逆に気になる
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 08:51:29 ID:3Vx0+hvuO
>>555
マテリアルとか我が身を盾にとかは?

あるいは月の書とか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:06:35 ID:uExTEtA1O
苦痛Dお触れホルス
これなら戦闘もモンスターの効果も魔法もトラップも怖くない
カルート、オネストは速攻魔法でなんとか…
事故はどのデッキにも付き物だから気にするな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:49:06 ID:3Vx0+hvuO
>>558
お触れホルスのBLOO-D型に苦痛突っ込んだだけじゃね?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:55:22 ID:1lDnCClk0
スタバかライダー使った方がよさそうだなw
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 14:18:30 ID:uExTEtA1O
>>559 >>600
まあそれは言うな…
苦痛キンドラの方が安定するかもな…
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 14:26:57 ID:q7yM3/dWO
社員A「そろそろシンクロばかりにドラゴンではなく、下級や上級のドラゴン強化しませんか?」
社員B「別に強化してもいいけどレダメが…。」
社員A「そうかレダメかぁ…。じゃあ、特殊召喚できないって明記すれば…!」
社員B「そんなことしたら…。」
社員A「そうですよね…。」

とこんな感じでコナミは最近微妙なドラゴンしか出さないのだと考えた。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 15:56:49 ID:J2PJtnN20
ドラグニティって今後も期待できるけど、ドゥクス、ファランクス、ヴァジュランダ
を超える使い勝手のドラグニティは流石に出てこないだろうなぁ・・・
ドラグニティを投入するメリットはこの3匹が全てだし。

>>562
レッドアイズスピリッツかドラゴンハートあたりがOCG化してほしいんだよね。
レッドアイズスピリッツは、レダメのおかげでOCG化されそうにないけど、ドラゴンハート
は別にOCG化しても問題ない気がする。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 16:17:01 ID:BDxvOXqv0
ドラゴンハートって、「デッキのドラゴンを3体墓地に送って装備モンスターの
攻撃力1000up、このターン通常召喚できない」だっけ?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 16:17:37 ID:YwTFDL/ZO
ドラグニティなら何故ガジャルグが入ってないんだ
確かにゲイボルグは鰤のせいで空気だが、簡易おろ埋はやばいだろうよ…
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 16:28:37 ID:oydkIQBv0
専用魔法罠って最近出てない気がするな
RGBTで下級もちょっとは出たし、魔法罠に期待したいところ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 16:37:58 ID:vFtDEhbD0
今現在使えるドラゴン専用の魔法罠ってほんの一握りなんだよな
個人的にはエクスプロードぐらいのモンスターが出ることに期待
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 17:18:28 ID:mxmkftXp0
バーストブレスはそこそこ使えるけどなんとも言えない使用感
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 18:01:20 ID:bJoudVg8O
スタクラは強いぞ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 18:26:48 ID:3Vx0+hvuO
>>561
ホルスのサポートなら鎖付きブーメランとか良いぜ
まぁパーミじゃないと使えないけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 18:59:30 ID:22ihfKEC0
ドラゴンってクロスロード時点の植物レベルかと思ってたら
普通に凶悪じゃねーか

レダメが一杯出てきてライロの除去力でも敵わなかった、こりゃ強えぇ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 19:04:13 ID:+e0jXmfj0
>>571
レダメを引けたら強い。
引けずにグダグダしたらただの雑魚扱いになる

デッキをどれだけ回してレダメ引くかが重要なんだよ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 19:12:45 ID:YwTFDL/ZO
対猫剣、メタビは酷いけどライロやBFにはガチでやり合えるからな
ダメドラもだが、低速だとマテリアルが偉大過ぎるw
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 19:20:52 ID:8XPzEB100
レダメがすべてなようなもんな気が。引けなきゃかてんし
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 19:26:11 ID:+4CqMDASO
ぶっちゃけ、ドラゴンは劣化植物。
ギガプラントやロンファ、椿に比べて勝てる要素が少ない。 植物は強くなりすぎ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 19:27:59 ID:oydkIQBv0
ギガプラのネックであるデュアルすら利点にされちゃったしな・・・

そして何の皮肉か、デュアルシンクロはドラゴン族・・・
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:49:54 ID:ZEzlikuXO
なんかリセの宙属性みたいな気がしてきた・・・
メタ多いし打点の高さも取られたし。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:58:14 ID:9fQcw2J20
>>573
寒波型にしてからはメタビともそこそこいい勝負できるようになった。
俺のデッキでは問題は猫とBFだな。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:05:56 ID:680VNrWl0
結束スキドレ星屑組もうと思ったんだけど、星屑をドラゴンだけで出そうとするとどうすればいいんだろうか
デブリ+トーテム+トーテムとかバイス+ブラックスピアあたり?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:11:05 ID:UJOTRpEu0
簡易でドラゴンにのるワイバーン+ブラックスピアでも
いけるな
墓地も超えて龍の鏡できるのも忘れちゃいけないぜ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 22:37:58 ID:1nTNCOEJO
>>531
>>530
>>532

萌えドラ住人乙☆
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 23:25:32 ID:3Vx0+hvuO
最近ボマドラ高騰してね?

1500円あれば買えたのにオクですら2000弱とかになってるし
つか地元の店が1500円で売ってた時に買っとくべきだった…
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 23:40:26 ID:q7yM3/dWO
ハウスになら1500円であったぞ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:06:50 ID:9WAXQ+heO
>>582
何に使うんだよ・・・
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:21:09 ID:3/Pi54LrO
結構回せるようになってきたんで晒し
ヴァジュランダ来ればもっと良い感じなんだが

■モンスター(20枚)
 上級
レダメ3、バイス3
 下級
ドゥクス3、スピア3、トリブル3、レギオン
飛竜3、クリッター
■魔法(19枚)
おろ埋2、元埋2、貪欲2、黄金櫃2、月の書2
蘇生、サイク、ハリケン、大嵐
ブレコン、操作2、未来融合、宝札
■罠(1枚)
激流葬

エクストラは☆6☆8が多め。ダクエン強いです
ドラグニティ色を出したかったんで、ドラグニティ若干多めに組んだ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:24:40 ID:zWHOp807O
これトリブルはファランクスの間違いでいいのか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:50:59 ID:3/Pi54LrO
>>586
その通りです。間違えた…すいません
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:06:17 ID:zWHOp807O
クリッター、貪欲2抜きでミラフォ奈落2とかGBA挿したらどう?
ドラグニティ回してると確かに貪欲は腐らないが墓地肥やしが無駄になるから、
積極的に肥やした墓地を生かすか攻めや守りに傾斜させた方がいいと思うんだ
個人的にはレギオンもいらない気がするけども
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:41:31 ID:3/Pi54LrO
>>588
貪欲抜きかぁ…回してみます。貪欲入れた猫っぽさが要だったんで
新たな発見がありそう

レギオンは確かに微妙ですね。チューナーの枚数も減らそうと思えば減らせられます
ドラグニティ色を出したかったんで
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:34:45 ID:jjqMnhAm0
>>577
今回ので宙は大きく弱体化したぜ、特徴が別の色に殆ど持ってかれた。
残ってるのは突破力と最後の1ターン耐えるカードだけといってもおかしくないかも、元々ハンド握れない色だし。

ドラゴンはアニメとか漫画で活躍しそうだからカワイソスなテーマにはならない……はず。
ただレダメとかバイスとか必須にプロモや高額カードが多すぎるから初心者には入りづらい種族の一つだね。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:44:21 ID:EzdZeB580
ドラゴン組むからには・・・と思ってレダメを3枚買って作った
HERO組むからには・・・と思ってプリズマー3枚買った

HEROスレで最近のHEROにプリズマーは別にいらないって言われた
青眼組むからいいんだ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:49:09 ID:NvQqBHXF0
>>591 まさか今日か昨日英版プリズマー3枚買ったか?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 03:13:56 ID:IoUDWJuO0
プリズマーは剣闘獣で鬼の様になる
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 03:33:36 ID:zWHOp807O
プリズマーって剣闘でもHEROでも余り使われないよね
師匠とかネオビだと欲しくなるけど、3枚集めても正直微妙って言う…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 05:35:01 ID:G+oaxaKm0
闇ドラでレベルスティーラー入れたらなんかいい感じなんだが
誰か入れてるひといない?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 10:07:04 ID:P5m6kjX9O
闇ドラじゃないが、ライロドラに入ってる>レベル・スティーラー
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 13:11:36 ID:j9h+y4OUO
ファントムとかアイスとか入ってるデッキなら問題なく入りそうだな
スロットがあればだけど
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 15:32:00 ID:lpJ+NFV40
現状劣化植物になっているドラゴンだが(ギガプラ&スーペルヴィス自重)、やはり
植物にも負けない展開力がなければ話にならんな、ドラグニティは強いけど通常召喚
でしかドゥクスの効果が発動しないし。
植物はロンファが規制されたら随分と展開力下がりそうだけど・・・
蘇生、洗脳とドラゴンにも欲しい種族強化カードが優遇されすぎだろう・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 15:40:54 ID:Ah+/DZGLO
>>598
コナミからしたら「ドラゴンはレダメあるからいいだろ」的なノリなんだろうな

効果モンスター的には他の種族に負けない多種多様性はあると思うけどね
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 16:12:44 ID:lpJ+NFV40
ぶっちゃけ、9月の改正以降はライロ、BF、植物になりそうな予感がする、色々悪用
されてるロンファが9月の時点で規制されたら植物は厳しいだろうけど。
ギガプラとスーペルヴィスでレダメ並の展開力まで習得とかもうね・・・
植物を長年使ってた人にとってはスレも荒れてるようで良い迷惑な強化なのかもしれんけど
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 16:29:30 ID:PTbl+trH0
ロンファはまだ規制食らわない気がする
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 16:48:41 ID:2hKD7p+j0
何だかんだで一族の結束は強力で助かるわ
一度デッキから抜いたけど程なくまた2枚入れちまった、やっぱある方がいい
後続も含めて全員800アップはアドバンテージに繋がるほど大きい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 17:46:33 ID:uEG4KKUg0
植物?ボコボコにしてやるよ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 18:10:32 ID:BuDprT290
ドラグニティは初登場で割とやってくれるから
伸び代は結構あると思う、ただし鳥獣が要になってる辺りやり辛い

闇ドラ以外の形を模索してたけど
結局速度と爆発力があるのは闇ドラだったという現実
・・・戻すか
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 18:15:32 ID:YSW+XRl2O
トーテムがきたら劣化植物ではないドラゴンデッキを作れる自信がある
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 18:32:22 ID:80WmsqDF0
>>585
なかなか回るなこれ
よっしゃ方向性見えてきた。後は少しアレンジしよ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:10:35 ID:iB6gEPh6O
初めて闇ドラゴンを組んだが回し方が難しいな
どれから落とせばいいのか・・・
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:43:56 ID:9WAXQ+heO
はやく・・・落とすべきカードを教えろ・・・天龍・・・
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 20:05:16 ID:7kPIxIJpO
これが夏厨か
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:00:52 ID:zWHOp807O
エクストラを主に相談したいんだデッキ見て貰っても大丈夫だろうか?
簡易融合の兼ね合いもあって抜き差しで悩んでるんだが…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:45:05 ID:z8+x9YNL0
エクストラは難しいよな・・・
「あのカードさえ入れとけばorz」って状況が多い
シンクロモンスター初登場時は、15枚制限がここまできつくなるとは思わなかった
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:52:19 ID:iXjYUVIR0
>>610
Don't 来い!!
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:52:36 ID:7kPIxIJpO
>>610
どうぞどうぞ

☆7と8が激戦区すぎて困る
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:07:44 ID:zWHOp807O
ありがとう、意見があれば辛口で構わないから頼む。

上級11枚
ダメドラ3 青眼3 ゴーズ 皿 マテリアル バイス2

下級11枚
飛竜2 白石3 ドゥクス3 ファランクス2 ブラックスピア

魔法15枚
未来融合 大嵐 サイク 蘇生 洗脳 簡易融合2 断殺2 宝札 トレイン3 おろ埋

罠3枚
激流 ミラフォ GBA

エクストラ15枚
FGD ドラゴンに乗るワイバーン 音楽家の帝王 マブラス 星屑 ギガンテック
DDB 黒薔薇 赤騎士 ガジャルグ2 ゲイボルグ 鰤 ゴヨウ カタストル


序盤はガジャルグから白石落としてトレインでドロー加速
簡易は2枚使うまで耐えられる事が稀なので状況次第で音楽家から赤騎士や、
ドゥクスからの鰤と合わせて簡易バイスからのダメドラで1killに使ってる
大会中マブラスを一度も使わなかったから今のとこ外す一番の候補で、
LEが来たらLv8に繋がるヴァジュランダを入れる枠にしようとは考えてる
トラドラは結局ゴーズで止まっちゃうから思い切って抜いたんだけど、
ダークエンドやレモンが時々欲しくなったりと他の構成に凄く悩んでる
環境は猫、BF、ライロ、遅延とかなんだがどうだろうか…?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:08:45 ID:zWHOp807O
早速ごめん、おろ埋は2の間違いだorz
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:20:14 ID:7kPIxIJpO
本当にきつきつだなww

ガジャルグ2は必要かな?
あまり使ったことないからわからないんだがそんなに圧縮すると未来が腐ったりしそうで怖い

あとマテリアルいるんだし、星屑よりダーエンの方が…と思ったんだがバイスでしか出せないのか
でも彼がいないとアーマードで詰むのがなぁ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:33:16 ID:b7R6b3bL0
>>614
>>616同様ガジャルグ2はあんまだと思うよ。


今見たら大抵の上がってるレシピに白石3積んでる人多いけど
青眼に3積み必須かな?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:46:49 ID:zWHOp807O
ガジャルグは大体奈落に落ちるしゴヨウ鰤を見せたくないから2積みなんだが、
優先権で1度使えればいいって考えれば1枚挿しでも十分なのかなぁ…
暫く減らして回してみるよ、ありがとう

>>616
言うように基本バイスからでしか出せないのが悩みの種で…
効果も奈落月書で不発するから罠警戒に星屑は外せないんだ

>>617
2積みじゃなくて3積みの理由はダメドラで除外する事が地味に多いから
確かに蘇生させて消費するから使う分には別に白石は2枚で足りるんだけども、
次のドゥクス持って来て青眼白石捨てる事が多いから今回も3:3で採用してる
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:48:31 ID:iXjYUVIR0
むしろ白石が2でいいのではないかとときどき思う。

青龍3枚にトレイン3って大丈夫か??
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:55:58 ID:Ah+/DZGLO
>>614
いっそのこと赤騎士と帝王外してしまえば…と思った。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:01:32 ID:b7R6b3bL0
>>618
ああ、ごめん誤解させたかな?
今こっちで青眼作ってあって白石が3ないからやっぱ必須かな、と思って。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:01:51 ID:HsMWhuB+O
>>619
OiOi・・・
むしろトレインこなくて困るんだぜ?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:05:05 ID:gRteNYS80
>>621
なるほど、そういう意味か・・・誤解したぜww

>>614
おれも>>620と同じこと考えた。
最近はBF、猫多いから簡易を操作に変えて
簡易用の融合を外したら?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:07:05 ID:zWHOp807O
>>619
やばそうに見えて負け試合の原因が手札で腐った青ry

>>620
赤騎士と言うか簡易融合採用前後で勝率が違い過ぎるからちょっと難しい
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:16:45 ID:gRteNYS80
>>624
そんなもんなのか・・・明日友達とデュエルしてみる
レシピ借りますね^^
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:18:52 ID:u0n/hC6NO
簡易ってそんな勝率上がるもんかね?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:19:50 ID:wFeWOkI3O
>>623
操作は考えたんだが、簡易は1killが魅力的過ぎると言うか
操作だと白石があればアーマードなんかもあっさり処理出来るんだけど、
ライロや墓地型だとライコウやネクガとかを奪ったりする不安定さが怖い
強いのは分かるんだけど地味に難しいんだよなぁ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:20:01 ID:W+G974tc0
メタビ以外ならそこそこ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:29:17 ID:gRteNYS80
>>627
そこはサイドチェンジで対応するしかないかな
そちらの環境にもよるし。

ところで話変わるんだけど
闇ドラ使いはクリアバイスいれる?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:36:27 ID:HsMWhuB+O
青眼ドラグニティだけど入れる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 01:19:13 ID:IqgnXq+KO
触れホルだけど…
ワールドと共に積みたい。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 01:20:17 ID:gRteNYS80
みんな一応は使うみたいだな

LE15っていつ届くんだっけ?今月?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 01:27:13 ID:6j9F0eJd0
使ってはみたいけど相手ターンの耐性がなさすぎだよなぁ・・・。
打点ってもダホルで事足りる気がしなくもない。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:05:35 ID:ukZPvSJD0
ぶっちゃけ現状の植物がはっちゃけてる以上、レダメがいるから強いドラゴンや魔法
は出てこないって思惑はないよね。
むしろ強いドラゴンやらサポート魔法を出しても植物には到底及ばないし。
ただしドラゴン版ロンファとか絶対出さないでお願い
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:06:08 ID:co8+mHxSO
>>632来月
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:10:51 ID:L+Fmy7r/0
>>634
ドラゴン版猫のラヴァがあの程度だから
ロンファ来ても下位互換なヤツに仕上がると思う
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:17:07 ID:36dkrYxDO
というか何故さっきからドラゴンは劣化植物だとネガキャンしてる奴ばっかりなんだ?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:29:04 ID:ukZPvSJD0
いや、実際にドラゴンは現状じゃ劣化植物だし・・・
だから闇ドラとかで大幅に差別化させないとまともに戦うのは難しいわけで。
1年前までは植物がこんなに強化されるなんて思わなかったよ・・・
逆にドラゴンが超強化される可能性も低くはなくなったと言えるからそこは喜ぶところだけどね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:32:49 ID:wFeWOkI3O
というかダメドラのスペックも単体だけで見たら制限級
工夫やプレイングで戦えて規制かからない立ち位置とか素晴らしいだろうに…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:37:43 ID:ukZPvSJD0
んなこと言ったらロードポイズンやギガプラも今じゃ十分制限級だぜ?
ロンファは論外な
ダメドラもサーチ出来るようになれば強いんだろうけど、サーチ手段の少なさという
欠点を持ってるし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:37:53 ID:OpNVEz8pO
ドラゴン頑張れ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:44:53 ID:kJLhkSUPO
何故ドラゴン族が劣化植物と言われるかは、植物と効果がかぶってるんだよね。
それでいてそのほとんどが性能的に劣ってるんだから困る。
加えて植物は、ロンファの登場やサポート魔法でさらに強化されてるし、
少しはドラゴンにも分けろと言いたくなる。
ドラグニティにはだから期待したい
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 02:59:37 ID:wFeWOkI3O
強いのは分かるがそもそも植物も工夫してるから今の強さがあるんだし、
劣化植物も言われてるんじゃなくて自分で言ってるようにしか思えない
勝てない言い訳をするより勝つ努力をすべきだと思うんだぜ!
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:08:21 ID:000uJvGi0
そもそもドラゴンと植物で効果被ってるのってギガプラとレダメだけじゃね?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:38:21 ID:j9JvMOfd0
>>644
だよな
そんなに劣化って言うほど被ってるとは思えない
劣化って言ってるやつはドラゴンはレダメだけの種族とか言っちゃう人なんじゃないのか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:46:30 ID:sYy4L8Ur0
ドラゴンの真骨頂はレダメからの展開じゃなくて圧倒的な除去力
ダムド裁きブラックローズグングニールなど優秀な除去能力を持ったモンスターの多くはドラゴン族
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:49:10 ID:ukZPvSJD0
ほとんどがドラゴン族というだけのシンクロじゃねぇかw
ボマードラゴンで頑張ってるドラゴンにもそろそろ上級で除去効果が登場しても
バチ当たらんと思う
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:49:59 ID:Pi1Y+jCLO
FGD主体からシンクロ主体に切り替えたらFGDの出番がなくなった\(^o^)/
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:01:36 ID:ukZPvSJD0
未来融合を使うための役割として使ってあげてください・・・
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:11:18 ID:rkjHJkI6O
ドラゴンにガチを求めちゃダメだろ
でもかっこいいから頑張るんだよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:16:45 ID:j9JvMOfd0
>>648
むしろ出番がなくなったのは鏡の方だな
だいぶ強くなったと思うけど、ちょっとさびしい
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:21:38 ID:Pi1Y+jCLO
正確に言うとFGDなくしたんだ…
召喚したくても出来ないんだよ…

だがしかし!
俺はドラゴン単でこれからも大会出続ける!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:22:47 ID:vJ44p2YuO
>>646
そうだな、マシュマロンの突破に泣いてた時期が懐かしいな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:24:21 ID:j9JvMOfd0
>>652
がんばれ
でも純ドラでFGDなしは致命的につらいな

俺は不純物ドラを極めるわ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 05:30:35 ID:2nAjBc0T0
新たに入手を奨めたいところだが、FGDは矢鱈と高いからな…
と言ってもゲーム付属とTIN缶しか存在しない上に純ドラゴンでは必須ときているから、
需要と供給が釣り合っていないのは当然の話なんだが
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 08:38:47 ID:C05Xj+HlO
植物はロンファからのサーチが強すぎる気がするな


今までドラゴンにおろ埋入れてなかったけど、
使ってみたら色々融通が効いてかなり使えることを今になって知ったわ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 09:22:23 ID:W+G974tc0
ピンチの時に役に立たない状況で埋葬引くと自分の墓に思えて来るけどねorz
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 10:12:51 ID:hpTF3p9NO
グラビクラッシュ「何だか俺達忘れられてないか?」
マグナスラッシュ「何言ってんだよ、時代がまだついて来れないのさ」
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 10:29:09 ID:ApIv4Ujf0
診断よろしいかな?
デブリ黒薔薇からのダクリ→レダメ→ダホルで一斉攻撃8100ダメージのワンキルを狙ったデッキなんだが・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 10:51:36 ID:jgn4wNG+0
>>659
ぜひ見せてくれ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 10:56:39 ID:ApIv4Ujf0
>>660 ありがとう。
全40枚

上級12枚
レダメ2 ダホル3 ダクリ3 トライホーン2 椿ティタ ダムド

下級20枚
斧ニート3 ダグレファ3 デブリ3 ロンファ3 ネクガ2 クリッター 死霊 カードガンナー 雑貨3

魔法8
トレイン3 死者転生2 未来融合 龍の鏡 D・D・R

エクストラ
FGD 黒薔薇2 他

雑貨やグレファー等で高速で墓地を肥やし、「墓地にレダメを含む闇が5体以上・墓地に☆3攻撃力500以下が一体以上・手札にダクリ・デブリがある」状態にして後はぶっぱするデッキ。
空いたスペースに何を入れたらいいか思いつかなくてとりあえず斧ニート等を入れてみた。
まぁそれなりにコンボは決まって勝率はいいと思う。
「劣化ライロじゃん」は言わない約束。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:20:53 ID:jgn4wNG+0
>>661
龍の鏡はいるかな?デッキコンセプトと合ってない気がするけど
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:38:13 ID:C05Xj+HlO
>>662
黒薔薇リセット→鏡が出来るし要らなくはないんじゃね?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:44:10 ID:jgn4wNG+0
なるほど、デブリが無い時用か
しかしドラゴンを急速に墓地に肥やすカードが未来融合しか無いしな・・・
ダグレもあるっちゃあるが・・・
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:45:48 ID:ApIv4Ujf0
>>662
相手のライフが5000以下ならば、ぶっぱした後にダクリがいなくてもトドメ要員としてFGD出したり、ゴーズが怖いときはダクリから展開した後にさらに墓地の適当なドラゴン除外してFGDだしてトドメを確実に決めたりと腐ることは少ないんだ。

ぶっぱ→鏡FGD→DDRレダメ→ダホル・・・
みたいに別パターンのワンキルもできるし隠し味としては中々便利だから入れてる。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:51:10 ID:jgn4wNG+0
>>665
なるほど、おもしろいデッキだ
トライホーン入れてるとこも面白いw
ところでダムドは役に立ってる?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:58:35 ID:ApIv4Ujf0
>>666

ダムドが全然役に立たない;
むしろ墓地のカードを除外するときに迷わず選べるカードと化してるw

なにか入れるものないかなぁ・・・
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:03:06 ID:hpTF3p9NO
グラビクラッシュ「俺達を入れろよ」
マグナスラッシュ「マジレスすると、ゾンキャリとファンカスも欲しい所だ」
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:09:51 ID:C05Xj+HlO
>>667
>>668にもあるけどファンカスくらいじゃね?
ゾンキャリは何とも言えないけど
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:10:28 ID:jgn4wNG+0
>>667
やっぱり役に立ってないかw
トレインにも対応してないし腐りやすいね
668の意見もあるしファンカス採用はどうだろう
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:14:43 ID:l6FkF+v20
ちょうどデブリ黒薔薇のデッキ診断が来たので便乗させてもらってもよろしいか?
前にワンフォ操作ヴァリーデブリ積んだデッキを晒したんだが少し変わったので意見が欲しい
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:17:44 ID:ApIv4Ujf0
ファンカスかぁ・・・
持ってないorz

ショップで探してみるわ。みんなありがとう。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:21:06 ID:C05Xj+HlO
>>672
英語版なら日版付いてる本一冊の値段で三枚買えるからオススメ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:28:55 ID:j9JvMOfd0
>>671
お前かwww
期待してる
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:47:04 ID:l6FkF+v20
上の話題で植物とドラゴンが喧嘩してたけど気にしない

上級8 青眼3 レダメ3 椿姫2

下級14 白石3 ヴァリー3 デブリ3 ロンファ3 コピプラ1 ダンディ1

魔18 ワンフォ3 トレイン3 操作3 貪欲2 スケゴ 蘇生 
     洗脳 未来 生還 サイク 大嵐

EX 各種

前と同じで操作で奪ってヴァリーかシンクロの2択
デブリ釣りあげ対象をロンファに変えてレベル1チューナーにコピプラ採用

メタビや次元は初戦は諦めてサイドで対応と割り切っているんだが
スケゴ以外に防御カードが無いので1キルが不安
汎用性の高い月書や脱出入れてもいいんだが
このデッキとシナジーのある防御カードないだろうか
あとスケゴからナチュビ出せるから地属性植物チューナー入れようと思ったが
そこまでして出す必要ないかな?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 13:13:38 ID:j9JvMOfd0
>>675
相変わらず面白いデッキだな

コスモスとかもありかとは思うけど植物チューナー増やすと事故が怖いな
防御は何も考えずに月が一番だと思う
月の後、黒バラ効果ってのもかなりダメージ当てれてお勧め

ドラゴンに植物入れた形増えてきたな・・・
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 13:20:31 ID:APmINowhO
>>675
大会に出たこととかあるのかな?
弱点とかよくわかるから出場することを薦める


>>676
結局植物とドラゴンはお友達なんだよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 13:32:46 ID:l6FkF+v20
>>676
やっぱり月の書か
シンクロ潰せる効果潰せる高打点潰せる洗脳やミラフォにも対応できる
使いやすさ抜群だよなぁ

>>677
ちょっと大会に出れない状況にあってね…
CGIや友人と回してデッキについての理解はある程度できてる
というか次元弾圧に弱いのが丸わかりの構成だからねw
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:02:01 ID:ApIv4Ujf0
>>673
まじか!後で探してみる。
ファンカスはドラゴン以外にも色々利用できて便利だから欲しいとこなんだが、俺が遊戯王始めたのがシンクロ世代からだったから買い逃したorz
そしたら今度百眼龍が出るって言うから擬似ファンカスでるから喜んでたらあの出しにくさに泣いたorz
なんとかしてドラゴンデッキで使いたいなぁ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:03:31 ID:ApIv4Ujf0
>>679

なんか急いで打ったらgdgdな文章になってしまったorz
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:08:55 ID:Ciq9Njo40
>>679
あいつは地縛神デッキで使わない限り最後の効果がデメリットになるから困る
闇で使える下級はほとんどが悪魔とか魔法使いだし…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:14:27 ID:G1BIMEV0O
ドラゴンデッキ作るならやっぱりレダメは必須かね?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:20:14 ID:ApIv4Ujf0
>>681
友達がBFにミストデーモン入れてゲイルとシンクロで百眼龍使うぜみたいなことを言ってた。

下級BFは優秀な効果多いし、同名カードとして扱うからカルートの恩恵も受けれるんだよな?
なんかいやらしいな。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:31:26 ID:cbHML8Is0
>>682
ガチで戦いたいなら必須と言っていい
ファンデッキなら別になくてもいいと思うよ
あるに越したことは無いけどね
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:44:34 ID:G1BIMEV0O
>>684
そっか。ありがとう。
レダメ入れるならFGDも1枚はあったほうがいいよね。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:48:19 ID:APmINowhO
>>685
あったほうがいいとは思うが1つだけ言っとく
このドラゴンの道を行くならほかのデッキにない覚悟が必要だぞ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:50:02 ID:2GrPKZR70
未来融合でドラゴン5体落とせなくなるのはきついぞ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 18:40:11 ID:P3KyBAFgO
ドラゴンを組むなら、ダメドラ*3にFGD、未来融合はホントに必要。
これらの有る無しは勝率を変えるくらい。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 18:42:55 ID:c1Z3mq2r0
いや、そいつらをドラゴンから抜けとか
ライラジェインライコウケルビムを抜きでライロを作れと言われるのとほぼ同義だが
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 19:20:42 ID:wFeWOkI3O
戦える戦えないの前にデッキコンセプトが全く別になっちゃうのがな
組めるデッキはあるけど、あるとないじゃ自由度が違うんだよね
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 19:46:30 ID:NpSLlWWKO
そいつら以外にドラゴン族でまとめる意味が出るカードってかなり少ないしな
あとはトーテム待ち
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 20:49:21 ID:FP6PO9Re0
誰だよwikiの「巨竜」の復活を「巨乳」の復活に書き換えた馬鹿は。
思い切り吹いたけどこのスレの奴じゃないよな?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 21:20:24 ID:mplE71EtO
>>692
ウケを狙って変えたけど誰もツッコミ入れてくれなくて寂しいから宣伝に来たんですね、わかります
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 22:21:24 ID:3qolzuDH0
海外版エンシェントプロフェシーのSEプロモで真紅眼の飛竜が入るぞ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 22:43:35 ID:u0n/hC6NO
なん…だと…?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 22:47:12 ID:W+G974tc0
それよりもバイスを収録してくれ
飛竜はそんなに必要とされてない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 22:53:07 ID:j5zj936F0
>>694
なん……だと?

英語版ファンカスが近くのカーキンで一枚1200円なんだがどう思うよ?
欲しいんだけど近くにカードショップないから困る。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 22:58:15 ID:3qolzuDH0
>>696
573「dueldiskyuseiにご期待下さい^^」

>>697
日本語版なら妥当だが英語版でそれは高すぎる
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 23:21:02 ID:j5zj936F0
>>698
グラディエーターズアサルトSEを箱買いしちまおうか……なんて思ったけどファンカスしか使わないからなぁ
マリシャスもダークガイアも揃ってるから欲しいの無いし。

名古屋で英語版のカードが安い所無いかな……
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 23:26:10 ID:I4aAtKNrO
十数年ぶりにまた始めたんだけどカードの種類が増えすぎてわけわからん・・・
巨竜の復活ってストラクを買ったら知り合いに笑われるし・・・
なんかもうイラッとしたから明日まとめて揃えようと思うんだがオススメのレシピが有れば教えて欲しい
出来ればドラゴン族のみで
もしスレ違いならスルーしてくれ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 23:33:24 ID:L+Fmy7r/0
World Wide Yu-Gi-Oh 辺りの通販サイトお奨め
一番安いので500円のがあった
探し回る交通費とか考えると結果的に通販のが安くなったりするしな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 23:57:21 ID:HsMWhuB+O
>>700
巨竜をもう二つ買って、白石青眼レダメ結束トレインを軸にした純ドラとか。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:00:39 ID:IkUOBtkh0
>>700
とりあえずこれ3枚買う
諭吉さんが必要になるけど覚悟するんだ
ttp://images1.wikia.nocookie.net/yugioh/images/4/4a/Red-EyesDarknessMetalDragonLE11-JP-UR.jpg
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:09:38 ID:uwpjaWyS0
>>700

悪魔スレ5の>>382
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:12:22 ID:KLid+hOaO
>>702
青眼意外何のことだかさっぱりだw
とりあえず青眼は昔のが3枚有ったからいけそうだ
昔のは使えないとか無いよな・・・?

>>703
何これかっけぇ
諭吉さんを失う事など馬鹿にされた悔しさに比べればどうということはない
何件か行くつもりだけど売ってるかなぁ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:15:37 ID:KLid+hOaO
>>704
ありがとう
今から見てくるわ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:18:00 ID:1RoZ8ZjHO
>>705
トレイン→トレードイン 星8捨てて二枚引ける。巨竜に入ってる
レダメ→>>703ドラゴンの要
白石→伝説の白石 何でも良いから墓地いくと青眼サーチ
結束→一族の結束 種族統一で800アップ
あとはF・G・Dに未来融合かなぁ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:20:58 ID:qJyBUVjSO
>>705
「遊戯王 トレード」で検索して出てくる遊戯王ハウスてところで買うのもいいかも。
またはオークション。

レダメ(レッドアイズダークネスメタルドラゴン)は1枚2500円ぐらいが妥当かな…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:24:34 ID:KLid+hOaO
>>707
細かく補足してくれてありがとう
F・G・Dって昔アニメに出てきた奴かな?
とりあえず調べてみるよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:25:05 ID:M+jfbRGk0
ドラゴンって他のデッキに比べてめちゃくちゃ金かかる気がするわ
0から集めたら諭吉1枚じゃすまないんじゃないか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:26:17 ID:973ajr0G0
何はともあれふつうの店はすげぇ高い場合があるから
気をつけたほうがいい
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:32:01 ID:KLid+hOaO
>>708
3枚で7.5kか・・・なんだかワクワクしてきたw
ありがとう!もし店に売ってなかったらそうするよ
しかし、今はシンクロなんてもんが有るんだな・・・
昨日知り合いとやったけどダークダイブボンバーってのにボコボコにされたよw
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:33:48 ID:1E45q4lAO
>>699
今でもまだ売ってるとこがあるのか
うらやましいな
地元じゃ1stのパックを1つ置いてるだけだわ…
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:39:10 ID:M+jfbRGk0
前述にあるがレダメは絶対3積み
あとどんなデッキにするにしても未来融合とF・G・Dはいると思う

青眼型にするなら白石とトレードインは必須だよな

値段が安くて比較的使い勝手がいいのは仮面竜やアックスドラゴニュート
あと手札消費が激しいからメタモルポッドも普通入ると思う

高いけどボマードラゴンてのも1枚買っといたら便利
ドラゴンで数少ないモンスター効果での除去だから

あとはダークホルスとかマテリアルとか
金額無視するならバイスドラゴンとか真紅眼の飛竜だけど
デッキによって使うカードも変わってくるからよく考えてから集めたほうがいい

最後にドラゴンは金かかるわりにそこまで強くないから
その覚悟だけはしといたほうがいい思う、長文になってすまん

でも俺はドラゴン大好きだ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:42:29 ID:QR+8Zv9R0
>>712
ダークダイブボンバー(通称DDB)はそれに殴られて射出されるだけでライフが4000吹っ飛ぶからな
今の時代、ライフが4000を下回ったら即死圏内と思った方が良い

呼ばれたくないのなら群雄割拠(場のモンスターを一種族で固定することを強要する永続罠)、
或いは月の書(モンスターを裏側守備表示にする速攻魔法)などでシンクロ召喚を阻害してやれ
詳しいことは「遊戯王 WIKI」で検索してシンクロ召喚の項目へGOだ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:45:12 ID:KLid+hOaO
>>710
それを補って余りある程のロマンが有ると思うよ
まぁ財布的には厳しいけどなw

>>711
相場がわからんからちょっと怖いな
まぁその時は・・・その時だ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:45:58 ID:973ajr0G0
もしかしたら2500でも安いほうかも

適当にドラゴン組むのに必要なカード出してみた

レダメ×3 計8000ぐらい
伝説の白石×3 計1500ぐらい
F・G・D×2 計3000ぐらい←1枚でもいい
バイスドラゴン×3 計3000ぐらい(ノーマルで)
真紅眼の飛竜×2 計2500ぐらい
未来融合×1 100
仮面竜×3 計100
ボマードラゴン×2 計3000ぐらい
デブリドラゴン×3 計300ぐらい
一族の結束×3 計300ぐらい
炎龍×2 2009か2008のデッキに入ってる

以下シンクロ
スターダストドラゴン×2 計1500ぐらい(レア度による)
ブラックデーモンズドラゴン×1 200(シクなら)
ブラックローズ×2 計1600(一冊800円の本に付属)
ゴヨウ×1 500
ブリュ×1 1200ぐらい(ノーマルなら)
C・ドラゴン×2 計100
DDB×1 1500

こんなもんかな見積もりはだいたいなのであてにせず
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:46:08 ID:3hX3aJis0
>>712
復帰組にDDB使うとはえげつないな
シンクロまで集めると出費が凄そう
ドラゴンは比較的高打点だからシンクロは必ずしも必要ではないから、今から採用如何は決めといた方がいいかも
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:46:17 ID:ubLbgXcU0
>>712
アームドドラゴンとコアキメイルドラゴを軸にした
風軸のドラゴンは安めでデッキ組める筈
群雄割拠と強者の苦痛で耐え忍べ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:52:18 ID:M+jfbRGk0
>>716
わかるけど少しは再録してほしいわ…

>>717
バイスドラゴンって1枚1000円なんて安さで売ってる?

>>719
確かに風は安いかもしれんがアームドはいくらなんでもなくないか?
ある程度戦いたいならダークか青眼が無難だと思うが
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:52:57 ID:973ajr0G0
ドラゴンで一番ガチにしようとして
無難なのは闇ドラかな・・・。
そしたら>>714の言うとおり必要なものも変わってくるな^^;
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:53:59 ID:sU54EzW50
闇ドラ、ライロドラ、シンクロ軸、青眼等どれにするか決めてから集めないと
金が飛ぶように消えていくぞ
>>675のデッキなんかシンクロも十分に使えて楽しめそうだが
久しぶりに始めたとなると回し方が少し難しいか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:54:26 ID:YIhaLPcWO
>>717
さりげなくブラックデーモンズがw
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:56:08 ID:973ajr0G0
>>723
あ・・・ミスった
ブラックじゃなくレッドだorz
略すわけにはいかないからちゃんと書いてたら
頭おかしくなったわww
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:58:56 ID:/H+m36+20
闇ドラ強いけど金かかるからね
0から始めるなら20000ぐらいかかると思う
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 00:59:17 ID:ubLbgXcU0
>>720
余ったカードその他で作ったデッキだがまあまあ勝てる
半分以上は割拠さんのおかげですがね
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 01:00:05 ID:M+jfbRGk0
723のレスの意味が724を見るまでわからなかった俺はもうだめだ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 01:03:15 ID:KLid+hOaO
色々教えてくれて凄く嬉しいんだけど頭痛くなってきたw
一気に覚えるのはやっぱ無理だわw
とりあえず>>717は買って損はないみたいだから売ってたら買ってくるよ
本当にありがとう!
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 01:05:24 ID:+Q3vwcYIO
アームドさんは強いぞ。伏せカードさえ処理すれば相当戦える。ドラゴのお陰で御前割拠の二重ロックがかけられるしな。やめて、BFやめて
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 01:05:41 ID:973ajr0G0
>>717に追記で

マテリアル・ドラゴン×2 
コアキメイル・ドラゴ×3 
ドラゴン・アイス×2 

も追加で
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:26:44 ID:+48RHWNd0
この際姉ドラにすれば動き簡単だしでかいのぽんぽん出せるしそこそこ強いしでいんじゃね?
かかる金は大して変わらんけど
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:34:42 ID:QR+8Zv9R0
姉ドラはどう考えても初心者or復帰組がぶん回せるデッキには見えんが
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:39:27 ID:OI97WEgO0
とりあえずエタバトとかでデッキ組んでどんなデッキにするか決めた方がいいんじゃない?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:42:48 ID:juQ/E3Uu0
エタバトで組んだデッキを組もうとしたらエクストラだけで諭吉が2枚は飛ぶでござるの巻
とか普通ですよねー

ドラゴンじゃないが9800でナチュルのシンクロが置いてあったのは噴いた
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:42:53 ID:O36l+uYF0
方針決めずに買ってしまうと高いくせに使わないとかでてくるだろうしね
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:49:08 ID:J8PPkwGWO
現状規制が怖いのはDDBだけだから他は揃えちゃっても損はないと思うけどね
洗脳やら蘇生やらなんだかんだ欲しくなるのがエクストラ…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:56:52 ID:QR+8Zv9R0
いや、ほぼ完全下位互換が登場した現状、アーカナイトもヤバイと言えばヤバイ
まぁ、アーカナイト規制するならまず猫シンクロのパーツ規制しろって話になるが
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 02:59:53 ID:LFJOr+Pm0
ライダーが最近涙目すぎて困る
クイックロン+レベルスティーラーとか、トーテム出たら闇ドラに採用とか考えたけどいまいちな気がする
何か奴をうまいこと使ってやる方法がないものだろうか?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:00:20 ID:KLid+hOaO
エタバトはちょっと無理なんだ・・・
今PCが修理という名の増設を頼んでる最中でな

方針とは言えないが真紅眼が好きです・・・どうでもいいか
ただ、闇ドラってのがちょっと気になったかな?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:13:28 ID:QR+8Zv9R0
>>738

涙目も何も、ライダーは切り札じゃなく、相手に消耗を強いる捨石なんだぜ?
そこら辺を鑑みた構築にしなきゃ駄目だろう

>>739

名前通り闇属性のドラゴン族を主体にしたデッキ
が、安定性と爆発力を高める為にドラゴン以外のモンスターもかなり入るから、
ドラゴンだけでで行きたい!というならオススメできない
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:24:20 ID:+F0PHvPsO
>>739
レダメと飛竜が居る今、真紅眼軸って結構闘えるぜ
友人がこれで普通に強い。真紅眼でシンクロしてダークエンドやらスタダが出てくる

闇ドラだとそれ以上に強いねえ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:25:04 ID:+48RHWNd0
>>739
ちなみに真紅眼なら専用スレがある
ちょっとしたパラノイアがたまに沸くけど基本的にはいいところよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1241769656/l50

>>740
ライダー本体と召喚に要したカード枚数分相手が消耗すれば役目は全うするってカードだよな
漫画版万丈目もそんな使い方してた気がする
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:27:05 ID:KLid+hOaO
>>740
さっき少し調べてみただけだけどクリッターや終末の騎士ってのがほぼ必ず入ってるのはわかったよ
まぁテキストを読んでなるほどって思ったけど・・・やっぱりドラゴンだけで組みたいな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:33:34 ID:juQ/E3Uu0
ライダーは黄泉とオネストとスピリットとボルト鼠あたりに瞬殺されるからそこはかとなく不安なんだよな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 03:36:44 ID:QR+8Zv9R0
>>744
ヴァーユも忘れちゃいけないぜ

それは確かにライダーの最大の弱点の一つだ
月の書や聖杯などの絡め手も必要になってくるだろう
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 08:23:55 ID:1RoZ8ZjHO
ゲイル効果ブラストシンクロアーマード!
とかくるから困る。
まったく、三年前はこいつ使う輩の処理に困っていたと言うのに・・・
当時はレダメマテリアルなかったし。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 09:00:45 ID:973ajr0G0
>>743
前スレかなんかの純ドラレシピ一応保存しておいたから

<最上級>
レダメ3

<上級>
マテリアル1 ドラゴンアイス1 バイスドラゴン1

<下級>
コアキメイルドラゴ2 飛竜1 ドルドラ1 ボマー3
炎龍1 デブリドラゴン3 ガードオブフレムベル3 仮面竜3

<魔法>
蘇生1 未来融合1 大嵐1 サイク1 月書1
結束2 洗脳1 操作1 宝札1
<罠>
ミラフォ1 激流1 割拠2 神宣3
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 10:13:35 ID:OR9PPshl0
ドラゴン族デッキを使うにのは小学生までと言ったじゃないですかああああああ!!!
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 10:39:04 ID:1E45q4lAO
DD収録を受けてバイスは結局レート下がらずに終わりそうだな

いずれDPジャック編が出て再録されるかもしれないが
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 10:53:00 ID:t9Ugk1gR0
DPジャック編はジャックが単体でどこまでの人気を持っているかにもよりそうだな
ジャックは2chとかでは人気あるけど、一般的にはどんなものなのかわからんし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 11:41:06 ID:e711nmXg0
アニメ見てないんだけど、ジャックってもうとっくにキングじゃないんだよね?
だったらジャック編は華麗にスルーされて、クロウ編とかが発売されそうな悪寒
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 13:09:44 ID:QR+8Zv9R0
クロウもアニメでは若干、黒い旋風じゃなくて黒い空気だったから、
アキ編か龍亜編に行くかもわからんね
龍可はイマイチデッキ構成が良くわからんから難しいだろうし
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 13:11:11 ID:1E45q4lAO
キャラ人気でDPが出るとしてもGXが多かった理由が…

あぁ腐女子人気か…
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 13:11:53 ID:+48RHWNd0
遊星編
クロウ編
アキ編
その他シグナー編

これでいんじゃね?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 13:59:42 ID:+F0PHvPsO
バイスは相変わらず能力の割に高いよな。使うと微妙なのに
まあ所持してて良かった
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:08:07 ID:t1TPfmfyO
闇ドラ回ると楽しすぎ
こないだフィールドのモンスター制限無視したら10マスくらい召喚できたわwww

まぁ一人デュエルだったけどね!!
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:11:00 ID:uBKnPsYu0
>>755
出たばっかの頃のサイドラもひどい金額だったけどね
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:16:06 ID:IXBhPjWNO
やっとグングニールを手に入れた。が、アイスからしか出せない…人喰い鮫はエクストラガチガチで無理だし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:22:18 ID:QR+8Zv9R0
>>758
アイス以外だとブリザードとブラックスピアぐらいでしか出せないな
ドラゴンに拘らなければデブリでどうにでもなるが
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:22:22 ID:NERRHjel0
デュエルディスクを十分売るまでジャック編は出ないんだろうな・・・・・・
アームドドラゴンを使いたいと思ったんだけど、ドラゴン軸にしてダメドラその他と組むか、サイバーダークと混合が普通なんだろうか
ブラックガーデン+苦痛とか面白いかなと思ったけど
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:28:30 ID:IXBhPjWNO
サモプリが制限になったらデブリ軸にするか
エクスプロードって採用してる?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:30:23 ID:x18CKZK60
闇ドラ組んでる奴に質問
クリッターって必要かな?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:38:25 ID:3hX3aJis0
低速ならあってもいい
高速ならなくてもいい
と思ってる
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:38:55 ID:MR7qmt2F0
>>758
自分はパワードチューナー+ブラスピで出してる
仮面で出せる、結束の邪魔しない、奈落に引っかからないと三拍子揃ってる
あとブリドラより安いし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:41:51 ID:+48RHWNd0
下の段階で奈落に落ちておいてくれないと、シンクロ態が落とされる羽目になるぞ
まあグングニルなら優先権で一発は撃てるけど、ちょっと勿体無くね?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:43:18 ID:IXBhPjWNO
ブリドラはソフト3本買ったら内2枚の初期キズが酷くて涙目になった
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:47:19 ID:1E45q4lAO
ドラゴンはプロモ本当に多いな…

ストラクが出たら何が再録されるんだろうか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 14:47:59 ID:DV4zT/IG0
>>761
滅多に出さないけど…
一応挿してる。

結束適用されてると3200まで破壊できるすごいヤツなんだけど…
結束が積めない構成でorz
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 16:15:25 ID:1RoZ8ZjHO
>>761
デブリ単体で出ないのがなぁ…
グングかレモンになっちゃうな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 16:16:33 ID:QR+8Zv9R0
本当、攻撃力500以下でレベル3のドラゴン(出来れば水属性)出てくれないもんかな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 17:50:50 ID:uBKnPsYu0
レベル6で攻撃力500以下なんてのも夢のまた夢なんだろうな・・・
そもそもドラゴンのコンセプトとしておかしいしなw
最近では新しいシリーズが出る度に、いかに簡単にトラドラを出すかにこだわってしまうorz
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 17:52:06 ID:IYk+o7p60
クリアーバイスて攻撃力?だっけ、それともゼロ?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 17:52:48 ID:y4vxj1t50
水ドラ風ドラもいいが、炎ドラも面白いぜ
ヘルカイザーにスーペルつけて紅で射出は強力
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:33:51 ID:anoOsGkp0
炎はまだ火霊術あるし、水もまぁ色々あるけど、風で統一するメリットって何?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:44:56 ID:4KEY7QAF0
・下級アタッカーがコアドラ、サファイア、スピアと充実している
・上級はストロングとアームドがいる
・デッキボトムという強力な除去の風霊術積める
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:46:38 ID:mvvRIitu0
レア・フィッシュって採録されてないのな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:49:45 ID:anoOsGkp0
>>775
うん、まあ・・・・・・
融合HEROとか来ればまた変わるのかね
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:56:45 ID:y4vxj1t50
>>774
そもそも光闇以外は統一するメリット薄いんだから、何を主軸にするかが重要
ドラグニティだって風ドラといえば風ドラだし
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 19:07:56 ID:mafmSY2pO
セイヴァーデッキを作った人に聞きたいんだけど、
救世竜は何積みしてる?
あと、1ターン内でセイヴァーまで行ける感じ?
救世竜は単体だと役に立たないから2積みにしてるんだけど
そしてどうしても召喚権が足りなくて2ターンかかってしまう
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 20:01:00 ID:MkzDsUpN0
>>779
俺のは>>500参照
一応3積み、141が腐らないようにしてる
いざとなればレダメのコストにもなるし
1ターンでセイヴァーは俺はきつい。
たぶんスタバのほうが速度的にも早い
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 20:18:51 ID:sU54EzW50
出そうと思えば1ターンで出せるがスタバみたいに出せばいいってわけじゃないからな
エンドに戻る効果のせいでレダメで使い回すのも難しいし
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 21:42:17 ID:QNRlrp3wO
セイヴァースターはやっぱドラゴン軸かなあ
調子にのって141集めたけどスタダをまずどうやってだそうか…
グランモールとか異次元の女戦士対策どうしてる?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 21:58:19 ID:LreRFPGG0
ドラグニティは、ファランクス効果のLV3、4チューナー
特殊召喚時にも装備出来るヤツが登場すれば満足する。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:08:41 ID:tNiwQe8TO
>>782
そもそもそいつらの採用率がだな…
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:10:42 ID:mafmSY2pO
>>780>>781
ご意見ありがとう
逆にセイヴァーは金猫で三回呼べるようにした方がいいのかな
 
ところで>>500はマテドラ入れてるけど、星屑とかぶるし、正統入れてるならヘルカイザーはダメなの?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:34:48 ID:MkzDsUpN0
>>785
ヘルカイザーか、盲点を突かれた。
忘れてた、ありがとう。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:47:32 ID:QNRlrp3wO
>>784
ふむん、それもそうだな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:34:59 ID:1RoZ8ZjHO
明日大会行くんだが、猫戦のアドバイスをくれないか・・・?
一度もやったこと無いんだぜ。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:37:32 ID:M+jfbRGk0
>>788
どんなデッキでいくんだ?
それを聞かないとアドバイスできないんだぜ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:43:33 ID:tNiwQe8TO
>>788
相手の死デッキ等の除去を受けないようにしつつ、打点並べればなんとかいけなくもない。レダメと青眼並べるのはなかなか効率的だったりする
あとはサイドから斧ニートと魔デッキかな

どうやっても安定性では下回るから、爆発力や打点で勝つしかない
咆哮は必須な気がする

あと注意点、白石使うならセットしちゃダメだ。完全に精神操作の餌食になる
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:48:51 ID:1RoZ8ZjHO
すまん、デッキは>>493-494からスナイプエリアファランクス抜いて、月書操作宝札入れたものだ。

いれたいものはあるが抜くものが思いつかん・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:53:00 ID:ChzYtSSV0
>>790
操作警戒は2戦目以降しか要らないと思うよ
必ず入ってるようなカードじゃないし、ぶっちゃけサモプリで切る事の方が多いハズ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:08:21 ID:3mnaYYE70
ドラゴンなら群雄割拠入れて1キル防止するのが1番無難だと思うけど
ドラグニティで鳥獣入ってるもんな、エリアもいるし
前述にあるが咆哮は猫には効くからサイドにあったほうがいいか

デッキについてなんだが
レダメが2枚なのに飛竜が2枚もいるのは意味がわからん
デブリで墓地から引っ張るのってファランクスとエリアと白石だよな
なら操作は3積みでもいいんじゃないかそれかデブリ1枚抜くとか
すぐ手札なくなりそうだからメタポは入れるべき
あとほとんど伏せないんだからゴーズは入るだろ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:12:51 ID:7fon5xx1O
猫が大量な環境で操作3積みなら番兵1採用もありと言えばあり
月書で返されるの前提でGBA積むとか、ダスト辺りも普通に強いからオススメ

後、上にもあるがゴーズは入れとこうぜ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 07:07:06 ID:RpiVf9RZ0
トラゴ和睦威嚇は猫相手には欲しいかなぁ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 08:48:06 ID:EYEEEbc4O
ありがとう、>>790>>792-795・・・
あんたらの教え、無駄にはしない・・・
取りあえずR三巻を買って大会に出てきますね。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 09:16:24 ID:FzCm+C2+O
>>796
さぁ…そう簡単に三巻買えるかな…
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 10:45:18 ID:h6Dx52vt0
流れを切って
作ったデッキを診断してほしい
【継承龍】
上級9
青眼3 レダメ3 ディアボ2 ダムド1

下級8
槍ドラゴニュート2 白石3 キャリア1 ダグレ2

魔法19
継承3 DDR1 誘惑1 おろ埋2 蘇生1 嵐1 ハリケン1 サイク1
未来融合1 黄金櫃2 トレイン2 アムホ2 鏡1 

罠4
お触れ3 ミラフォ1

エクストラ15
青眼の究極竜
F・G・D2
氷結界の龍 ブリューナク
A・O・J カタストル
ギガンテック・ファイター
スターダスト・ドラゴン
レッド・デーモンズ・ドラゴン
ゴヨウ・ガーディアン
ブラック・ローズ・ドラゴン
ダークエンド・ドラゴン2
ダーク・ダイブ・ボンバー
パワー・ツール・ドラゴン2

基本的な流れとしては未来融合でレダメやら墓地送って継承で蘇生で展開。
ディアボ+白石でツール呼べるので結構いい感じ。
しかし手札に上級がたまりすぎる・・・
トレイン3枚の方がいいのかな
継承イラナイじゃんとか言わないでね
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 12:01:50 ID:gh1viSYL0
>>798
見たことない型だな
未来融合がキーなら断殺とかどうだろ、白石も能動的に墓地に送れるよ
パワーツール狙うならワンフォーワンは必要だと思う
仮面使わないならなら槍より斧、サイドに魔デッキ仕込めるのもいい
あとは伏せ対策が過剰な気がするかな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 12:34:06 ID:pqlV4SLF0
前にもあったかもしれんのだが
アックスとランサーの使い分けってどうしてる?
アックスは魔デッキできたりATK2000あるからある程度使えてるんだが、
ランサーは仮面から出せるATK1500貫通持ちでなんか使い道ってある?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 12:37:15 ID:h6Dx52vt0
>>799
サンクス
断札いいのう。頑張って集めてみますわ。141はあまってるので投入。
伏せ過剰なのはビビリだからです。ブラフでサイクロン伏せてあっても
とまどってしまう
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 13:11:59 ID:gh1viSYL0
>>801
デュアルととスーペルヴィス入れて拘束解放波というのもないことはない、かも
あと防御面が弱そうだから、お触れをトラップスタンに変えるとゴーズも採用できる
もはやお節介だが、速さが足りないようなら終末やダグレ増量を検討するといいと思う
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 13:32:34 ID:ZLFNq2Va0
お触れ入れてるならミラフォは無くていいと思う
それと継承で蘇生を多く行えるから宝札入れてもいいかな
奈落クロウされたら苦しそうだからDDRも増やしてもいい気がする
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 13:58:00 ID:mH/GpuHY0
どうせ帰還系入れるなら誘惑2のほうがいいかもしれんね
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 14:22:29 ID:Bh/XgcU0O
ダムド入れるなら裁きも一つ入れて、ファンカスで使い回せれば面白いかもな。
806796:2009/07/26(日) 15:38:56 ID:EYEEEbc4O
二戦目でBFに負けたよ!
ヴァーユゲイルシロッコマジキチ。
黒羽の宝札とか出ないよなぁ・・・


R三巻は買えました
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 16:33:28 ID:9jq+5+hsO
>>806


ぶっちゃけBFが一番苦手だな
植物も大概だけど
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 18:40:02 ID:pvCD95hh0
>>798
すごく好みの問題になるんだけど
ロンファと姫かギガプラスーベルを積んでみても面白いかも
継承とロンファの相性が異常
そうするとデブリが入るし、トレインも3にしたほうがいいな
アムホで持ってこれる刻印もありか
そうすると抜くのは闇サポート付近かね
お触れもあんまりいらないな

・・・ほとんど違うデッキになってしまった
自分で組んで見ようかな

そのままの形でやりたいなら、未来融合に頼りすぎな構築なんで、
継承を少し減らして手札抹殺かな
トレイン3は必要だと思う
お触れよりも、未来融合引くまで時間稼ぎできる罠入れたほうがいい気がするな
咆哮とか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 20:29:42 ID:jK3rjPS8O
>>798
DDRを玄米にしてはどうだろうか、
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 21:15:20 ID:eqfmElWR0
ちょっと遅延ダークならぬ遅延闇ドラ作ってみたんだけど診断いいかな?

811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 21:19:08 ID:wxsoK75CO
俺も遅延ドラゴン研究中だから是非見てみたい。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 21:25:50 ID:0z+RVhQkO
ドラゴンって攻撃力高いのに遅延して効果あった?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 21:44:00 ID:xqU/AqZ/0
>>675のデッキは継承入れても大丈夫そうだな
スロットないけど
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:11:59 ID:eqfmElWR0
正直参考にならないと思うけど晒してみます。

上級8枚
ダメドラ3 ダクリ2 ダークホルス2 ダムド

下級15枚
アックスドラゴ2 終末2 ダグレ2 ファンカス2 ゾンキャリ カードガンナー 
ネクガ3 飛竜1 クリッター 

魔法13枚
未来融合 大嵐 サイク 蘇生 ハリケーン ライボル 月書2 誘惑2 DDR2 玄米1

罠4枚
咆哮3 死デッキ 

エクストラ
FGDその他

正直>>812の言うとおり、元々が強いから微妙な感じ。
それでも3000を上回るやつとか、守りたいモンスターを守るとき、咆哮やネクガは役に立つ。
回してて思ったのは、やっぱり墓地肥やさないとどうしようもない感じ。
ガンナーや、ダグレで肥やしつつ、守って、一気に展開して勝つというのが、このデッキの勝ち方なんだけど、
肥やせるやつこないときつい。とりあえずダグレ3積みにしようかと考えてるけど、
他にもこれ入れるべきってのあったらアドバイス下さい。
ぶっちゃけ咆哮といいネクガといい防御カード入れ過ぎな気もしてきた・・・



815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:29:39 ID:gh1viSYL0
>>814
代表のレシピくらいしか見たことないんだが
遅延ってネクガ馬頭鬼あたりを玄米でサイクルするデッキじゃないっけ?
やはりトマトでゴブゾン、死霊に繋げるのが安定すると思う
墓地肥やしが来ないなら増援くらいあってもいいのでは?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:39:10 ID:wxsoK75CO
俺も遅延ドラ晒していいかな?

そもそも遅延ってのは相手の大型モンを倒す手段としての罠が寒波で封じられる対策としてネクガで遅らせ、返しの自分ターンでモグラやガイウス、鰤等で処理するデッキだったはず。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:50:34 ID:xqU/AqZ/0
ネクガで防御したり死デッキ魔デッキゴキブリでメタしたりで
相手が手札疲弊したところを叩く後出しジャンケンをコンセプトにしたデッキだからな
自分が疲弊しないように玄米でネクガやメズキを使い回して
ガイウスやらでアド稼ぐわけだからそこら辺をうまくドラゴンと絡められるかどうか

>>816に期待
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 23:02:18 ID:wxsoK75CO
>>817の期待を裏切ったなら申し訳ない。
猫相手の調整をほとんどしてないから粗いのは勘弁な
あと枚数をなんとかしたいんだが、選考会覇者も44枚だったんだよな…

上級8
レダメ×3 ダホル×2 ダクリ ダムド ゴーズ
下級14
ネクガ×3 ファンカス×2 飛竜 コアドラ 変態×3 栗田 ゾンキャリ ボマドラ モグラ
魔12
サイク 大嵐 蘇生 未来融合 DDR×2 闇の誘惑×2 玄米×3 増援
罠8
死デッキ ジャバ ミラフォ 奈落×2 ダスト 威嚇×2
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 23:36:56 ID:xqU/AqZ/0
正直遅延ダークとシナジーがあるのって
ダクリレダメダホルの闇ドラ王道展開くらいなんだよな
あとは玄米とシナジーのある飛竜ファンカスダムドあたりか

維持できそうにないコアドラや相手依存のボマドラ入れるよりは
高速闇ドラと遅延ダーク組み合わせた【変速闇ドラ】でも作れば面白いんじゃなかろうか
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:05:20 ID:kvIjCKN90
流れ切って悪いんだけど黒バラの破壊後に
竜の騎士ってできないのかな?
ブッパ後に2800なんて出せれば相手にプレッシャー与えれるとおもうんだが・・・
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:13:07 ID:FydazrdJ0
相手が黒薔薇発動→自分フィールド上のカード全部墓地に送って特殊召喚→竜の騎士破壊
自分が黒薔薇発動→「相手モンスターが」と書かれているのでそもそも特殊召喚ができない

つまりは無理
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:13:11 ID:WJCoRC95O
携帯からなんだが一応参考にならないかも知れないけどファンカスノーレ+遅延まあネクガ入りなら使ってるぞ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:28:45 ID:jSyPqssf0
遅延型ファンカスノーレはドラゴンより墓地アドBFと組み合わせたほうが強いからなぁ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 01:23:56 ID:JSx8Lf4T0
>>814,818
やっぱこういうデッキだとダムドがめちゃくちゃ強く感じるな〜
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 01:24:48 ID:fslE9FWJ0
>>822
ちょうど最近ノーレ手に入れたから、そういうのも考えてたんだよなあ。
できれば参考にしてみたいから晒してくれませんか?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 02:25:06 ID:gyX1rFNXO
ダホルの効果すっかり忘れててファンカス出せるの知らなかった・・・
827818:2009/07/27(月) 08:17:09 ID:HCSdYOXgO
>>819
コアドラ立てとけば相手の速度も落ちるし、遅延しつつ返しのターンにレダメからのボマドラで除去できると思って入れてるんだが考えが甘いのかな?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 08:53:47 ID:vevBHekqO
寒波や猫にはネクガって明確な回答があるのに咆哮まで必要なのか?
対応力や後出しを考えても月書や脱出挿した方が無難だと思うんだが

後頼むからジャバとか変に書くのはやめてくれ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 09:55:12 ID:kvIjCKN90
>>826
それも闇ドラのプレイングの1つだよ

>>828
たしかにジャバはないww
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 10:56:37 ID:E3Dscq/o0
いまだにジャバが何かわからないんだが
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 11:01:57 ID:fQY5lZ130
力が欲しいか
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 12:01:26 ID:jwxEHYkWO
ドラグニティを使うなら血の代償がないときついね。
並べられないからジリ貧になるし
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 12:39:25 ID:geKNEg5VO
ジャバ・ザ・ハット?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 13:00:42 ID:xrJ3MMV70
普通に激流葬じゃないの

と釣られてみる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 13:05:55 ID:jSyPqssf0
>>827
回してみればわかるがコアドラはドラゴン比率が高くないと1ターンの維持さえ難しい
レダメからボマドラ蘇生はありだがダホル蘇生させた方がいい場合が多い
あと折角ネクガ玄米3積みなんだから役割被る威嚇は変えたほうがいいな
月の書とか後だし要素考えるならゲイルとか
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 01:03:20 ID:klJ+i6CA0
なんか闇ドラが活発だな。うれしい限りだ。
話題の遅延じゃない、大会で猫には勝てるけど里メタビに負けた
デッキさらしてもいいかな?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 01:17:10 ID:YNrEBDkj0
>>836
見てみたい
メタビはサイドで何とかするしかないよなぁ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 02:02:00 ID:klJ+i6CA0
>>837
見てくれればわかるだろうけど里メタビはきつかった。
普通のメタビとちがって寒波が発動すらできないこととオネストは結構厄介だった。

【闇ドラ44】

上級13枚
レダメx3 バイスx3 ダクリx2 ディアボx2 ダムド ダークホルス ホワイトホーンズ

下級12枚
アックスx2 グレファーx2 ファンカスx2 ゲイルx2 クレポンスx2 キャリア ポット

魔法19枚
DDRx3 闇の誘惑x2 操作x2 鏡 緊テレ 蘇生 未来融合 大嵐 ハリケーン 洗脳 名推理 サイクロン 増援 おろかな埋葬 月の書 

罠0

サイドデッキ15枚
大寒波x3 魔デッキ 闇デッキ 邪神x3 お触れx2 聖バリア 激流葬 強制脱出 奈落x2

純粋に闇にしたかったから本当は入れたかったマテリアル、炎龍、コアドラとか入ってない。いつもは入ってます。
ナチュビとかは火力でどうにかなった。が里メタビのジョウゲン、里、手札オネスト、伏せ除去たくさんで初戦は何もできなかった。
里メタビはほかのメタビと違ってやりにくい。罠たくさん入ってるメタビとちがって
魔法依存なのでこれからまだ出てくると思う。
今回でたクルセイダーエンディミオンとEXパックでも魔法使い出るから気をつけないと。
メタモンスター+魔道士は強すぎた。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 02:31:35 ID:YNrEBDkj0
サイドに寒波より砂塵を入れておくべきだったな
邪神砂塵の6枚体制なら戦えると思う
デブリ型なら黒薔薇リセットもしやすいから押し勝てる可能性もあるんだが
あとはファンカスでぶっぱなせるモンスターをピン刺しすればいいかも
闇ならガンドラ、ノーレ、デミスあたりか

しかし手札交換が無いからバイスを下級扱いしたとしても少し重そうだな
デッキもレダメ未来を引きやすくするために何とか40に絞りたいところ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 02:43:35 ID:klJ+i6CA0
>>839
メタビは予想したが里メタビは予想できなかった。
大寒波→グレファー特殊召還→シンクロローズ→ダクリがよくやるパターンだったんだけど
肝心の大寒波が使えなかった。

ノーレ前に入れてたかちょっといれなおしてみます。
手札交換がないのは痛いし重いけど
レダメは手札から一回しか出さなかった。
基本的に落としてファンカス、ダクリのために使ってた。
なるべく40に近づけるようにします。ちょっと相性のよさから贅沢しすぎた。
減らさなければ。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 03:00:54 ID:psBK8/qs0
>>825 じゃあ晒します
闇ドラファンカスノーレ
上級モンスター10
ダメドラ3 ダホル2 ダクリ2 ノーレ2 ダムド 

下級モンスター12
飛竜3 闇変態3 ファンカス3 ネクガ2 斧ニート1
魔法18
トレイン3 断殺3 誘惑2 おろ埋2 寒波2 未来融合 嵐 手札抹殺 蘇生 ハリケ
玄米1
計40枚

アドの差はノーレで吹っ飛ぶから一気に墓地アドためてぶっぱする  
キャリアとか櫃もいいと思うがシンクロが盗まれたorz+櫃がない・・
参考にならないかも知れないけど一応どうぞ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 07:57:41 ID:xTFRAF/sO
>>841
盗まれた…だと…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:19:15 ID:6+TmyDH40
>>841
「それなんてグールズ?」と突っ込まざるをえない
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:23:56 ID:zZGdDWuvO
里メタビは俺も戦ったがきつかったな。
一戦目はドラギオンでワンキル二戦目はなにもできず、三戦目はお触れして終了。
まあBFには勝てなかったわけだが
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:33:57 ID:Pvhw2VdKO
っDNA改造手術
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:59:36 ID:hssBxTrY0
トーテムライダー組んだんだが診断してくれないか?
組んだことある人っているかね?
ほかの人のレシピも見たいんだけど
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 09:03:31 ID:zZGdDWuvO
>>845
そして超融合でFGD・・・完璧だ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 11:07:49 ID:e9BEMQuI0
>>846
俺も組んでるぜ、トーテムライダー
まだ枚数配分を変えてテスト中だからレシピは晒せないが
ドラゴン族はスペースがカッツカツなのがデフォだから困る
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 13:19:34 ID:hssBxTrY0
上級モンスター11
ダメドラ3 青眼3 ライダー3 
マテリアル 創世竜
下級モンスター8
飛竜 白石3 トーテム3 コアドラ
魔法17
トレイン3 断殺2 おろ埋2 未来融合 嵐 手札抹殺 蘇生 
サイク 黄金櫃 洗脳 月2 聖杯
罠5
激流 サンブレ 群雄割拠3
計41枚

トーテムからのライダーとかで攻めるデッキ
普通にダメドラが強いのとトーテムの大活躍ぶりがやばい
創世竜も相当強く感じる

全体的に調整の足りなさを感じる
飛竜の微妙さが・・・
かといってほかに入れたい下級もいないし
純ドラだとやっぱり下級不足になっちゃうな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 13:38:23 ID:zZGdDWuvO
ジェネシックは強いよな。あとは破壊効果があれば・・・
ホントに下級は足りないが、ガードやデブリ入れてみたら?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 13:45:03 ID:e9BEMQuI0
弾圧が効かないトーテムからライダーに繋げるだけでメタビがほぼ壊滅するのが素晴らしい
さて、一通り見て思ったが、トーテムライダーに青眼を組み込むのはスペース的に厳しいと思う
一度根幹から見つめ直してみてはどうだろうか?
あと、聖杯を1枚差すより月の書3積みを優先した方が良い
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 14:59:16 ID:klJ+i6CA0
創世は確かにつよい。
ダムドも持ってこれるしね。
なぜか200円で売ってるのが悲しいな。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 15:02:23 ID:+uSAYEVK0
創世竜は絶対安いと思って、応募せずに3枚スングル買いした。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 15:38:54 ID:xTFRAF/sO
ライダーデッキ面白そうだな
一度組んでみよう

とりあえずホルスあたりと一緒に入れるかな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 17:03:18 ID:klJ+i6CA0
レベルスティーラーって強いけど環境的にスピードが微妙だよね。
法札が2枚だったらな・・。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 17:19:33 ID:PZcJ/6yWO
今でも使えれば強い宝札が2枚だったら確実に禁止
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 17:34:46 ID:6+TmyDH40
ライダー軸にして冥界の宝札入れればいいじゃない
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 17:48:13 ID:NlIpcY6UO
一瞬それ良いかもって思ったけど、
良く良く考えたら肝心のライダーが死ぬ度に宝札が吹き飛ぶじゃねーかw
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:14:33 ID:v5EZI+ST0
トーテムが日本に来る時期って決まってるの?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:45:26 ID:RLqvn1PV0
今年のEXTRA PACKらしいが
そのEXTRA PACK自体の情報がまだ来ない
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:49:09 ID:hssBxTrY0
>>850
シンクロはほぼ捨てだからあんまりね
ドラゴンシンクロで簡単に出せる奴にあんまり強いのがいないんだよな・・・

>>851
青眼は相当強いカードだと思うが
根本からか
ファンカスのない闇ドラ、オネストのない光ドラは無茶だし
青眼以上のカードって思いつかないんだよな
月は俺も3がいいように思う

>>860
一応9月19日発売になってるよ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 19:02:27 ID:zZGdDWuvO
俺も青眼抜くとゴヨウきたときになにもできなくなるから抜けない。
トレイン無いと回転率不安。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 19:19:23 ID:PZcJ/6yWO
Lv1チューナーで青眼サーチとか白石自体も強いからな
トレインも安定して使えるし〆に皿+白石→DDBとかも結構決まるから困る
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 21:10:13 ID:klJ+i6CA0
>>860
中身もう全部でてるよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:24:56 ID:GmXbSbRNO
明日どらぐにてー混ぜたデッキで公認出てくる。
BF対策って魔デッキ以下になんかオヌヌメある?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:26:11 ID:GmXbSbRNO
連レス失礼
無力の証明忘れてた…
コイツでいけるかね?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:27:08 ID:9ztPBPPa0
証明コアドラあたりも刺さるんじゃないか
気になるからできればレポをよろしく
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:36:42 ID:2I4bv58i0
トーテムに弾圧効かないってどゆことだ?
サイドラとかと同じでチェーン組まないから特殊召喚無効にされるんじゃないのか?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:48:32 ID:MjAZpvwU0
>>868
チェーン普通に組むぞ
黄泉ガエルに弾圧しても意味ないのとおんなじだ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:48:56 ID:W1ek9aNJ0
無効にできるけどライフ払い損になるよ!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:49:02 ID:K6QYyw7G0
弾圧で特殊召喚無効にされてるから除外されずに墓地へ
そして場が空だからトーテムは特殊召喚可能って事じゃね?
不死武士と弾圧みたいな関係
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:16 ID:2I4bv58i0
ああなるほど、そういうことか
スマソ、理解した。9月が待ち遠しい
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:20:46 ID:vadSh/680
メタビ対策にはもってこいのカードだよな。
本当にトーテムライダーでレイプできそうだ。
メタビならオネスト&カエルの心配もないし。
メインじゃなくてもサイドには欲しい。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:31:52 ID:Tkyd1xW30
更に戦闘で破壊されればダメステで切り札を蘇生させるおまけつきだ
いや、寧ろそっちがメインだが。奈落?激流?弾圧?ハハッ、ワロス
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 02:51:23 ID:76J7m4Sa0
オネストの心配はある気が
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 03:09:50 ID:YVtCTMun0
ライダーってファンカスでコピーしたら効果使えるよね?
最後の〆につかえるなぁ。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 04:40:22 ID:l6wh/hLX0
>>876
ファンカスは効果と攻撃力しかコピーできないから守備力を下げられないから効果無効は不可。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 04:56:28 ID:I61fEFHN0
>>874
ライロ相手だと確かに無効化効果はあまり役に立たないが
蘇生効果があるから別に腐るわけでもなかった
自分のターンに出せばオネストも怖くないし
なかなか便利だよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 05:16:47 ID:wEzeSehJ0
ドラゴンパーミ作ったんだが誰か診断くれないか?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 06:14:13 ID:gQxlpAXl0
いいよ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 07:06:32 ID:wEzeSehJ0
では

上級×9
レダメ×3 ヴァンダル×3 ダクホ×2 マテリアル×1

下級×7
ワイバーン×3 スピア×3 メタモル×1

魔法×12
サイク×1 嵐×1 蘇生×1 未来融合×1 簡易融合×3
トレード×2 誘惑×1 黄金櫃×2

罠×13
神宣×3 賄賂×3 割拠×3 天罰×2 激流×1 ミラフォ×1

パーミと言うより割拠ドラゴンですね

診断してほしい点
1、攻撃力が3000超えられると途端に沈黙するのでどうすればいいか?
2、もっと安定した構築するにはどうすればいいか?

この二点です。
気づいたことがあったら小さなことでもお願いします。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 08:13:55 ID:smY50GtTO
>>867
じゃあ日曜にでたけどレポしてない俺もしとくかね。
>>791です。

一回戦 里メタビ 2-1

先行断殺ガジャ白石トレインで回すものの、蘇生で青眼取られた上で弾圧はられた後に嵐を引き、使った後青眼を操作した後デブリファランクスドラギオンでがら空きにして勝利。
二戦目は里に弾圧張られてぼろ負け。
三戦目はお触れ張ってボッコ。

二回戦 BF 0-2
やったこと無いので戦い方が分からん・・・
二戦ともシロッコヴァーユ効果アームズシロッコ効果でオワタ。
コアドラもゲイルでつぶされるし、向こうは奈落ネクガ積み放題だからなぁ・・・
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 15:48:45 ID:QWtRhsxb0
レダメ「ドラゴン族のコンセプトは団結だよね」
マテリアル、星屑「いやいや破壊封じでしょ」
タイラント、青氷「魔法罠の効果封殺に決まってんだろ……」
ホルス、ライダー「やっぱりパーミっしょ」
アイス、ファントム「特殊召喚に反応して手札から速攻で登場!」
キングドラグーン「ドラゴン族は効果の対象になりません」
アームド「そんなことよりレベル上げようぜ!」
真紅眼「は?バーンだろ」
Cドラ「シンクロの多さかな」
FGD「所詮未来融合の対象だな」
コアドラ「特殊召喚封殺じゃ・・・」
ガンドラ、裁き「皆消えちゃえばいいんだ・・・」
青眼「愛してますセト様・・・」
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:05:43 ID:IBz54MRTO
つまんね
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:07:27 ID:5oFKPMrg0
ニッポンの夏、スルーの夏
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 17:26:46 ID:vadSh/680
ちょっとトーテムだけプロキシで組んで、知り合いのガチデッキと戦ってくる。
剣闘獣、猫、BF、メタビあたりと戦えば十分だよね?
知り合いが遅延ダークとか持ってないから、後はHEROとか植物とかしかない。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 17:58:32 ID:y0toxlfM0
トーテム、ライダー、八俣大蛇をそれぞれ3枚ずつ積んで
異次元埋葬をピンで入れたらきっと強い
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 18:09:44 ID:cJ+L5M3r0
大蛇はネタだろ?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 18:20:59 ID:WrUswGZz0
>>886
ライトロードのことも思い出してあげて
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 18:24:08 ID:RCWRWH0lO
>>886
トーテムありで調整するならブリゲ入りライロは欠かせない気がする
遅延系は墓地BFでもいいから欲しい所

どちらも容易にライダー潰せるし次の環境にもいるだろうからさ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 18:40:20 ID:Sc2UpA/HO
大蛇はいれてもピン差しじゃね
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 19:56:30 ID:v1Ll9J1D0
診断して下さいと言い、イイよと言われたのに診断してもらえないID:wEzeSehJ0が酷い
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 20:01:40 ID:rdh/2RaCi
これがスルーの夏って奴だね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:05:41 ID:Sc2UpA/HO
>>881
携帯で済まないが
3000超えられたらどうこうは苦痛で対処すればいいと思う
895865:2009/07/29(水) 21:24:53 ID:KqaEeTiYO
公認出てきた。
猫か小学生にしか当たらなかったからレポ参考にはならんと思う。

早くDDB禁止になれよ…
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:28:56 ID:9/Xf3xqSO
>>881
嵐やレダメを外してライダー入れたらとか言おうと思ったが重いよな

つーかどんなデッキも結局レダメが入るのが残念でならない
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:00:16 ID:JnT7fp5UO
レダメを入れないのは勝手だが、他人が入れているのを見て残念でならないとか
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:04:01 ID:5oFKPMrg0
ドラゴンデッキでレダメ入れたくないとか言われても……
ドラゴンが好きで使ってるならレダメを残念扱いする理由がわからない

猫BFはみんな使ってるから、ライロは構築が被るからとか
他人と差別化をはかりたくてドラゴン使ってるなら
必須級のレダメを嫌う理由もわかるけどね
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:26:08 ID:y0toxlfM0
>>891
やっぱり大蛇の効果の発動チャンスは大きい方がいい
これだけはどうしても発動させたい効果だわ
トーテムが3枚もあれば八俣大蛇3枚も問題無いはずだ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:43:22 ID:WrUswGZz0
まぁその辺は自由に組めばいいよね
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:23:58 ID:abuyfCkE0
>>881
とりあえず安定させたいならパーミから離れたほうがいい
パーミの要素はどうやっても事故要因になる

闇サポートが特にないならダクホは弱い
スピアも貧弱
ワイバーンも1枚あれば十分で0でもいいと思う

簡易使うなら炎龍でも入れてグングとかブリュ狙えば3000超えにも対応できるはず
群拠あるとできなくなるものの、群拠あるときに3000超えれるデッキは結構少ない

>>899
八俣大蛇は強いけど攻撃を通すのが大変だから専用にデッキを組まないとつらそうだな
5枚になるようにドローはいいけど返しのターンの防御まで考えておかないと
手札があっても死んだら意味ないし
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:32:02 ID:5oFKPMrg0
>>901
もしスピアがスピアドラゴンなら簡易が残念な感じになるので
ブラックスピアの方だと思うのですよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:36:16 ID:abuyfCkE0
>>902
確かに・・・
スピアって今2種類いるのか
チューナーがいるのに3000超えに対応できないってことは
エクストラにワイバーンくらいしか入れてないのかね?
星3も入れておいたほうが便利なんだけど
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:46:20 ID:xYUZHCbTO
大蛇でのドローできるんだから、手札コストがいる除去カード積めば伏せ気にせず殴りやすくなるんじゃね?
サンブレとかライボルとか爆風とか。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:09:12 ID:sg8GFKcy0
>>904
その辺はかなりありだろうな
スタンバイに使って壁と伏せを消しつつトーテムを墓地に送ったり
ただ、あんまり積むと手札が足りなくなるだろうから白石でも使うかね
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:14:34 ID:lZ4EGgr0O
>>881の略し方にはいろいろ疑問が残る
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:16:30 ID:kIlKbFrb0
神宣3つも積んでるのに簡易融合ってどうなの?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 07:09:45 ID:sUC/VguDO
何でレダメネタで俺は叩かれてんだ?
>>898の後半みたいなもんだが、結局似たような雰囲気になるんだよな
別に批判されるようなこと言ってないだろ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 07:38:41 ID:oDeVCreL0
はいはいスルースルー
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 09:17:14 ID:sIj7ySGW0
誰かドゥクスと飛竜を売ってくれ。いや、お願いします

ふぅ・・・コインを入れる仕事に出勤してくるか
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 10:24:45 ID:+pjT/1NHO
ドラグニってそんなに強いか
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 10:52:09 ID:lZ4EGgr0O
ファランクスを落とす為に操作が無理なく積めるのと、ドゥクス1枚から御用、鰤、ガジャルグ、Cドラと選択肢が多く取れるのが強い。>ドラグニティ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 11:03:59 ID:kolh+eN/O
操作は偵察者奪ってよく扱いに困るんだよな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 11:35:13 ID:7eZ68uCS0
ドラグニティは操作なくてもいける
素直に未来融合おろ埋とかでファランクス落とせばいいんじゃ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 11:52:18 ID:4V9L8rSLO
意外と未来融合、おろ枚、誘惑を積んでもファランクス落とせないことあるからな。
ドラグニティは、ヴァジュランダの影響も大きいと思う
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 12:00:58 ID:jp3kS5OgO
ヴァジュランダ来たらスタバドラグニティ作るんだ…
それにしても未だにクリアバイスが来ない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 12:12:38 ID:hdfjcxOrO
クリバはさすがにまだじゃね?
遅くて8月中旬て早ければいつ来るのか知らないけど
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 13:47:34 ID:bLoUycnqO
どう使うかなクリアーバイス
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 16:11:39 ID:NOSB93cfO
トレインレダメ殴って死デッキかアドバンスドローが理想だな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 17:37:08 ID:Nrf5IQ/f0
とりあえずファイルの肥やし
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 17:50:26 ID:sLkhrGnEP
バイスやらエアトスやらでテンション上がって10個も頼んじまったが
今考えたら5個もいらない気がしてきた
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 19:14:09 ID:z1D5PgS50
3枚残して売り払えば需要のあるカードに手が届くんじゃね?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 20:34:46 ID:Bh0PYv1Q0
ヴァジュランダは絶対高くなる(2500↑ぐらい)だろうから3枚頼んでおいて正解だった。
ドゥクス1枚で星屑やレモンか・・・(ついでに墓地にヴァジュランダ落ち
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:04:56 ID:kolh+eN/O
幾らなんでも素材指定のシンクロで2500↑はない
まあ、ヴァジュランダ来たら確実にクビになりそうなゲイボルグ…
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:15:55 ID:jp3kS5OgO
BFタイプみたいに鳥獣が多いとゲイボは強い
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:17:48 ID:aVKthw+aO
トーテムライダー組みたいから積極的には呼べないが、
対BF戦で死者蘇生経由で呼べる可能性がある以上、
ゲイボルグもヴァジュランダも一枚ずつ差しておきたいな
切れる札は多いに越したことはない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:21:39 ID:MvcRCE3y0
まぁ良くて今のレイヴンくらいだろうな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:35:49 ID:aVKthw+aO
間違えた
ゲイボルグは要らねえ、ガジャルグだ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:54:40 ID:Nrf5IQ/f0
いらねぇとか言うなw
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:11:38 ID:NOSB93cfO
ゴヨウ潰せるんだぜ!
きっと相手ターンに使えること知らないだろうからアホみたいにかかるはず。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:16:21 ID:Ct+pS5100
鳥獣と組まなくちゃいけないドラグニティ自体イラネ
でもブラックスピアとファランクスはもらっていきますね
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:48:25 ID:vb2SXTzm0
トーテムドラゴン来るから下級をメインに弾圧とコアドラで若干メタ風味にして
切り札に青氷やタイラントを据える・・・・・・といったデッキを考えてはみたが、他でやれって話かな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:34:44 ID:IrmyFvqO0
待てw
何故ドラゴンデッキなのに他に行きたがるw
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 02:57:22 ID:F5SI6kqC0
>>931
ドゥクスとファランクスだけ投入すればいいじゃないか
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 04:01:57 ID:tjvrbdDy0
ドゥクスが三枚来たのにファランクスが一枚しか来ない件
この2体を入れてる人に聞きたいんだけど、どんな比率で入れてる?両方ピンでいける?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 05:42:29 ID:oU1r4xEvO
ドゥクス3:ファラ2
多分ピンで組み込むならデブリなり別の入れた方がいいと思う
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 07:35:57 ID:O0shv44oO
ファランクスが来るっていうよりおろ埋抹殺未来融合で落とした方が
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 08:03:20 ID:5q1CQVt0O
上で同じ話題がでてるんだが・・・
抹殺おろ埋断殺未来あっても落ちないときあるし、
除外きついからとりあえず2
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 10:34:21 ID:OGth6fGG0
ファランクスより炎龍のほうがよくない?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 10:39:13 ID:OGth6fGG0
追記
ドラゴンデッキなら
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 12:14:23 ID:AzmQTrMyO
そりゃドゥクスやデブリ、ダムルグ入れてないデッキなら炎龍入れた方がいいだろう
デブリやドゥクスがいるから入れる価値あるわけだし
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 13:52:30 ID:BUdMd+TiO
シンクロだけに軸を置けばガードオブフレムベルっていう良カードあるし
141とかなんでも良いから特殊召喚。バイスも特殊召喚。召喚権使ってない
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 14:08:24 ID:axCaH+wfO
まさかの白石万能説
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 16:15:02 ID:5q1CQVt0O
まさかでも何でもない。白石は万能だ。
黒石出ねえかな・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 17:11:24 ID:FkQpAdFb0
真紅眼の白石ポジションは是非欲しい。
でも、闇属性か・・・。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 17:16:53 ID:oU1r4xEvO
黒竜の雛「………」
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 17:53:46 ID:axCaH+wfO
カイバーマン「………」
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 17:56:16 ID:5eazBZ3eO
雛の卵の色的に、紅石じゃね?
属性は飛竜みたいに風属性にするとか。
いっそ炎でもいいz
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:04:56 ID:ZxH+CGR+0
真紅眼は卵→雛→飛竜→真紅眼→グレて闇化or闇メタル化だけど
青眼は直で卵→青眼なんだろうか

メタビドラゴン組もうと思ったんだけど
下級は仮面竜の他に何がいいだろう。アックスとか?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:32:06 ID:5q1CQVt0O
あれはただの石だと思うんだけどなぁ…
アックスやコアドラだろうなぁやっぱり。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:35:23 ID:KOkL2Ty50
思うというか完全にただの石
英語名は「レジェンド・オブ・ホワイトストーン」だしね
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:51:09 ID:wynraF+s0
>>949
青眼もその後の過程があるだろwww
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:57:43 ID:wynraF+s0
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/a/k/i/akizora122/2009061123423215b.jpg
本スレにあったのを一応貼っとくね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:59:30 ID:2VrWxG2OO
白石は青眼の好物なのでは
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:59:52 ID:Gm4dsVgv0
>>949
何故成長段階で1つだけ風属性なんだろうな・・・
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 20:43:16 ID:oU1r4xEvO
>>953
公式のワンポイントレッスン見てみるといいよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 20:44:40 ID:kN0lMTb/0
そもそもドラゴンじゃなくてワイバーンだから微妙に違うし
と言ってもダークもダークネスメタルも形状的にはワイバーンだけど
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 20:48:44 ID:O0shv44oO
聖騎士が乗ってる竜が青眼の子供だよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 20:55:13 ID:ZxH+CGR+0
竜が成長して騎士を振り落として青眼になるのか

ところで次スレはどうするの? このままPart12で行くのかブルーアイスホワイトナ12ドラゴンとかするの?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 21:14:07 ID:mqyPWvlM0
>>956
毎週見てるけど何か?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 21:20:21 ID:Gm4dsVgv0
ものの一ヶ月でもう次スレか・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 21:56:05 ID:39ePu6Z40
>>959
基本的には立てる者に任せる
ただし「遊戯王」はちゃんと入ってないと駄目
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 22:37:53 ID:TO5JXH2YO
レベル12のドラゴンと言ったらあれだな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 23:01:57 ID:Gm4dsVgv0
5で使ったけどな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 23:11:24 ID:+wESllLt0
もう1体いるぞ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 23:13:11 ID:axCaH+wfO
マスターオブドラゴンナイト!
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 08:23:31 ID:BPZKCj0VO
流れを止めてしまったらしい…
デッキ晒してく
【モンスター】29
【上級】11 ダメドラ×3 青眼×3 裁きの龍×2 グラゴニス ジェネドラ ダムド
【下級】18 ルミナス×2 ジェイン ライコウ ライラ×2 ガロス オネスト×3 飛竜×2 白石×3 炎龍 レベスティ×3
【魔法】11
大嵐 死者蘇生 未来融合 鏡×2 トレイン×3 ソラエク×3
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 09:35:58 ID:Onp2mp+hO
スティーラー三枚なら生還入れてもいいような
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 13:27:26 ID:C2DH7Vr9O
てかスティーラーってどうやって利用するの
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 18:15:56 ID:RDqmsuTM0
てかどうして晒したの
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 18:26:09 ID:1+L6ZIPz0
昔見た1キルタイプを改悪した感じだな
あの時見た奴は不安定、サイドチェンジができない等の問題があったけど
ブリゲ入ればトップは無理でもかなり迷惑な地雷になるだろうな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 22:29:14 ID:0c3ArGJN0
>>955
親戚だろ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 23:07:39 ID:KBV/QxCP0
クイラ(シンクロ化)とインティがアニメ効果でOCG化したらおまいら使う?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 23:14:35 ID:mXq52krQO
インティに特殊召喚制限が「シンクロ時とクイラの効果のみ」とかじゃなければ、インティだけ使う。
ダメドラとか戦線復活で使い回す
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 23:15:00 ID:uPRJAFCUO
たぶん使う。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 23:25:13 ID:UCp5iWYt0
インティがあのままでOCG化されたらレモン涙目だな
まあ出るとしたら少なくとも素材指定はされるだろうけど
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 01:13:22 ID:fY765H5aO
今日トーテム入れてるデッキとやったんだけど、けっこうウザいな
デブリで使い回されてCドラ出てくるし、効果で出てきてレダメのコストになったり
EXP2来たら入れてみたくなったわ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 01:18:57 ID:0BrZnpbZO
そろそろ玄米でも入れようかな
飛竜だけでなくトーテムも再利用できるからなぁ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 01:20:23 ID:bWox801p0
玄米って本当に便利だよな。
序盤に引くとちょっと腐るけど。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 01:46:28 ID:P8D+PlqB0
玄米今結構安いかな?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 01:59:57 ID:KnNt7ejD0
>>980
次スレ頼むな
>>977
デブリでなに引っ張って来てた?
トーテム以外で
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 02:08:39 ID:P8D+PlqB0
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 02:14:07 ID:IOumTNkw0
>>982にチェーンして乙発動します
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 02:16:46 ID:8gZMc4fW0
レッドアイズダークネスメタルドラゴンの効果発動!
手札から>>982乙を特殊召喚する
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 02:21:17 ID:gyVBxkws0
更に速効魔法>>982乙を発動、次スレに移行します!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 04:46:01 ID:eQftYsZp0
ウメハラがぁ!
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 07:51:00 ID:IhMkY64AO
厨キャラを使ってぇ!
負けたぁ!
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 11:40:58 ID:b8kgU/qgO
負けてるじゃん、負けてるとかないじゃん
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 12:33:18 ID:X6Xl5u8EO
せろそろクリアーバイス先生が届いてる奴もいるんだよな
どうやって使おうか・・・
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 13:20:11 ID:4g+KT4pPO
悪夢再びで回収して手札コストに
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 14:50:41 ID:0BrZnpbZO
トレインのコストにできるなぁくらいしか考えてないな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 16:13:39 ID:Fq27zyQY0
闇ドラによくDDR入ってるけど、実際使えるもんなの?
除外方法がレダメ特殊召喚コストと誘惑ぐらいしかないよな
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 16:20:30 ID:l3lqwVZLO
>>992
ダークリで除外したりダムドで除外したり…
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 16:28:16 ID:8gZMc4fW0
ファンカスで除外したり、黄金櫃で除外したり
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 17:28:11 ID:8dyY2ARW0
レダメだしてレダメ除外してまたレダメだして除外したレダメだしたり
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 19:35:45 ID:0m0urPZK0
実際、ドラゴンだと玄米よりもDDRの方が使いやすい場合が多い。
新しく出たドラグニティも通常召喚のみ対応でモンスター並べられないからね。
今の環境、通常召喚だけの1ターン1体のみだとついていけない、特殊召喚というのは偉大
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 19:48:47 ID:JeZro3Ri0
>>981
遅レスになるが
デブリからトーテム以外はガードオブフレムベルぐらいだったわ
でもそこからドラギオン出てきたりして焦った
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 21:13:13 ID:bE2bfrU/P
そのトラドラが好きで好きでたまらなかったので初めてドラゴンメインで組んだ
レダメ飛竜買うために働く
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 21:21:09 ID:8gZMc4fW0
レダメはともかく飛竜は次の米版パックのSEで付いたと思うが
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 21:23:59 ID:JM5R5ocg0
>>1000なら無事次スレへと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。