【ルナティック】デュエルマスターズDM-104【エンペラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/

神のサイト(DM対戦CGI製作元締め・反応迅速なカードリスト)
http://tsuru.pekori.to/

CGIカード検索システム
http://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi

DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/

前スレ
【エボリューション】デュエルマスターズDM-103【サーガ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1243918229/

※sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。

sage進行は長期の休暇に沸いてくる厨対策に行っているものです。
またスレが上がると目立ちへんな輩が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。

守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです。

ルールに関する質問はこちらで↓

【デュエマ】デュエルマスターズ質問スレ9【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1243918229/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:30:01 ID:S3gQplPQ0
◎TCG板内の関連スレ ◎

【デュエマ】デュエルマスターズ質問スレ9【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1238821923/l50

【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断8【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233058622/l50

【依頼】デュエルマスターズデッキ作成スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1146963003/l50

デュエルマスターズデッキビルダーの電波チラ裏【DM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231671710/l50

【DM】デュエルマスターズ メタ考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228291655/l50

【デュエマ】デュエルマスターズ次期殿堂2【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1232285556/l50

デュエルマスターズ引き自慢スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231205589/l50

デュエルマスターズの新カードを妄想してみるスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1232521791/l50

デュエルマスターズの背景ストーリーとキャラ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1208070207/l50

【30代以上】親子でデュエルマスターズ【おやぢスレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143501736/l50
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:30:43 ID:S3gQplPQ0
【殿堂ルール】(公式大会採用)
公式・公認イベントでは以下のカードは、デッキに一枚しか入れられません。

DM-01 《サイバー・ブレイン》
DM-01 《アクア・ハルカス》
DM-02 《ディープ・オペレーション》
DM-03 《エメラル》
DM-03 《ストリーミング・シェイパー》
DM-04 《アクアン》
DM-04 《アストラル・リーフ》
DM-07 《呪紋の化身 カース・トーテム》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-08 《予言者マリエル》
DM-11 《魂と記憶の盾 エターナル・ガード》
DM-12 《クローン・バイス》
DM-13 《パシフィック・チャンピオン》
DM-15 《バジュラズ・ソウル》
DM-19 《インフェルノ・ゲート》
DM-22 《インフィニティ・ドラゴン》
DM-04《雷鳴の守護者ミスト・リエス》
DM-11《英知と追撃の宝剣》
DM-24《母なる紋章》
DM-28《ソウル・アドバンテージ》


【プレミアム殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、デッキに入れられません。

DM-10 《無双竜機ボルバルザーク》
DM-06 《ヘル・スラッシュ》
DM-09 《ロスト・チャージャー》
DMC-27 《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
DM-15 《アクア・パトロール》
P23/Y3《フューチャー・スラッシュ》
DM-13 《炎槍と水剣の裁》
DM-08 《スケルトン・バイス》
DM-10 《母なる大地》
DM-13 《凶星王ダーク・ヒドラ》


【プレミアム殿堂コンビルール】(公式大会採用)
以下のカードの片方がデッキに一枚でも入っている場合、もう片方はデッキに入れられません。

※龍仙ロマネスクと母なる〜は母なる〜のそれぞれプレミアム、殿堂により解除されます。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:31:44 ID:S3gQplPQ0
※ よくある質問 ※

Q:最近始めた/数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:2310円でフルフォイル、優良カードがレアリティ無視で収録されているスーパーデッキクロスか
1500円代のエントリーデッキゼロがオススメ。
あとはコロコロドリームパック3(DMC-42)や戦国編(DM-28)に基本パーツが多く入っているので、最初に買うにはオススメ。

Q:スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:ばらつきは有りますが、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われますが、
最近はHCやCCのおかげで全体的にスーパーレア、ベリーレアが少なくなったという噂もあります。
初回出荷版にはばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:ルールやカードの使い方がわかりません。
A:公式ページや質問スレがありますので、そちらでテンプレを読んでから質問してください。
エントリーデッキゼロに簡単なルールブックがあります。

※ 製品情報 ※

・DM-31 戦国編 拡張パック第4弾 『戦国武闘会』(グレイテスト・チャンピオン)      1パック157円 好評発売中!
・DMC-45 スーパーデッキクロス BATTLE of YAMATO魂     2310円 好評発売中!
・DMC-46 スーパーデッキクロス Arcadias騎士団       2310円 好評発売中!

・DMC-47&48 ヒーローズクロスパック 勝舞編/ザキラ編      各1パック155円 好評発売中!

・DMC-49 エントリーデッキ フォース・オブ・ドラゴン      発売中
・DMC-50 エントリーデッキ パーフェクト・エンジェル      発売中
スーパーデッキゼロの改良版、すぐに勝てるエントリーデッキ!
・DMC-51 エントリーパックゼロ フォース・オブ・ドラゴン    発売中
・DMC-52 エントリーパックゼロ パーフェクト・エンジェル    発売中
1パックでカード5種が全て揃い、カスタマイズのおもしろさを追求!

・「フォース・オブ・ドラゴン」はバルガゲイザー×4超竜ヴァルキリアス×1がホイルカードとなっている
・「パーフェクト・オブ・エンジェル」はシリウス×4ミルザム×1がホイルカードとなっている
・カードはシルバーやゴールドホイルではなく、通常の黒枠。
・「フォース・オブ・ドラゴン」の収録カードは「バルガゲイザー」「バルガライザー」など。ドラゴンをガンガン召還する連ドラ
・「パーフェクト・エンジェル」の収録カードは「シリウス」「ヘブンズ・ゲート」など。高コストのブロッカーを並べる天門シリウス
・初心者でも安心のルールブック入り。


・DM-32 神化編(エボリューション・サーガ)      6月27日予定
強力進化クリーチャーが多数登場!
戦国編より登場した"マナ進化"に続く新たな進化方法"墓地進化"が登場!?
ゴッドリンクを超えた"新ゴッドリンク"登場!?

進化×神の強力ギミックで欲求度最高峰!!

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:40:04 ID:6KQP361n0
>>1
乙←極仙龍
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:40:32 ID:vuoPLZ9q0
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:41:50 ID:IguZYjzP0
>>1
乙←緑神龍ジオブリード
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:44:42 ID:L86DxkyR0
>>1
乙←ジャグラヴィーン

次スレはここ再利用で
【キング】デュエルマスターズDM-104【死ね】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244547233/
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:46:09 ID:3IQn9RFIO
>>1乙←ジャガルザー
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:46:23 ID:u8IFMLaD0
>>1乙←ブシドースピリットの下の方
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:47:04 ID:9c0JNpRJO
>>1乙←ムルムル
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:15:37 ID:NUAk8D0z0
>>1乙←ボルバルザーク
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:22:34 ID:3IQn9RFIO
結局
エンドレスオール(ry
の限定はジルコンとサインだけなのか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:22:47 ID:lALkBT57O
乙←剣誠の髪
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:32:59 ID:F/KWBxF10
>>13
ググレカス
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:34:21 ID:RSSfFNMwO
極神3弾までしか出てない時にダークルピアを1500円出して買った過去があるから限定販売好きじゃないです
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:51:35 ID:NUAk8D0z0
ヴァルボーグの再録でヒューマノイドの強化を期待してしまう
どうせそんなに変わらないんだろうけどね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:56:33 ID:tb3IwV1u0
やはりヴァルボーグがSR仕様なのだろうか?
セイントがVR仕様だと違和感が・・・。だって、あれってSRにありそうなカードだもの!!
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:58:59 ID:EFYwjXRD0
>>17
準壊れプロモDJショーでは足りないと申すか
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:03:16 ID:ImgfGyyR0
100wwww
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:05:42 ID:XbU2TgGx0
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2009/06/09(火) 21:21:03 ID:0tEc/VDbO
>>1000なら次弾でフェアリーが超強化

本当じゃなかったら怒る
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:09:42 ID:3IQn9RFIO
青銅の妖精版相互互換登場フラグか?w
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:11:05 ID:O5ZyRlL30
>>1乙←コートニーのロングな髪
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:11:21 ID:NUAk8D0z0
>>19
あれはヒューマノイド強化というより速攻強化の印象が強くてな
それにあれだけでは物足りない
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:17:07 ID:O5ZyRlL30
そろそろフィッシュとかロックビーストとか復活して欲しいな
メルト+ボルケーノ+ロックの3種族持ちクリーチャーとか出たら喜ぶわ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:17:43 ID:IguZYjzP0
ショーがヴァルボーグに進化するとかなんか嫌だ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:19:52 ID:A1jTptaW0
>>21
そして降臨したガチムチのゆきだるま
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:21:44 ID:u8IFMLaD0
ガラボンビートが速攻に並ぶ強さに
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:25:53 ID:BFLg6C0Y0
>>1乙←メッツアーのアイロン
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:30:08 ID:mH4rYT2MO
本スレはココでおK?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:31:28 ID:D2TQPnjm0
>>1
そこは【狂気の】【皇帝】だr乙う

今更だが実際3ターン目に2枚殴れるのは壊れとまでは言わないが、かなり強いよな
djショーという優秀な進化元も加わったし
まあ、ギフトメイフライには及ばないがな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:56:07 ID:mn1PABisO
>>31
お前はギフトパンダ・ギフト土偶の恐ろしさを知らないんだな……
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:01:58 ID:0tEc/VDbO
ギフトゼノメノン舐めんな
やったことないけど
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:22:40 ID:VoITCd1D0
これ本当なんだろうな?ソースが良く分からんが
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:25:04 ID:9c0JNpRJO
ギフトモエルグレンオー…いやなんでもない
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:35:56 ID:RSSfFNMwO
ギフトフェルナンd
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:41:19 ID:D2TQPnjm0
>>34
西日暮里の中の人も言ってんだから確かじゃね?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 01:30:40 ID:4caleedV0
そもそもヴァルボーグってそんなに需要あったのか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 01:44:07 ID:xQsq+r3KO
今更感がある

ジャニットで進化元もろとも戻されるのがオチ
バウンスされた時のリスクはマナ進化よりでかいからなぁ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 06:10:24 ID:SvrU4b0QO
セイントは嬉しいな。
カラフル・ダンス→セイント・ボルシャックするデッキがやっと組める。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 06:51:10 ID:MC4WVwwcO
ゴクトラとセイントがアルトアートなら買ってやってもいい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 08:18:08 ID:BD2v9FP0O
ボーグがアルトアートなら買うかも。
コロコロ、ゲームと続いてどんどん絵柄増やしたいわ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 08:45:10 ID:713UtgX50
アルトアートだとしたら鉄球、ドリルと来て次の装備品はなんになるんだろうか。気になるところではある。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 08:45:38 ID:Z6XCgGot0
電動こけし
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:02:15 ID:KbWPvdzAO
ロケットパンチだろ…
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:06:46 ID:eVArEFmhO
おいおいヴァルボーグ再録かよ
やめたやつからもらってプロモ合わせて8枚あんぞ


…でも再録しても使うやついんのか?
新参ゲットとかもってんのか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:15:56 ID:yMdeTHWf0
>>43
ハンマーと予想
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:18:44 ID:/tAKpx8jO
最近ゴーストクラッチが実は強いんじゃないかと思えてきた
>>46
最近のヒューマノイドってボルガンガレック敵対色サイクルチョッキーショーくらいかね
進化元として使うならショーくらいだろうな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:36:38 ID:oyLJeD6DO
カーバイン(笑)とかもいるぞ
あとさりげにボルベルグ信玄やらバルキリアス武蔵とかもヒューマノイド、間違いなく進化元にはならないけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:55:14 ID:5aJfGHll0
今の環境のガチデッキって何?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:55:45 ID:BwpsC1HI0
アクアマスターコントロール
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 09:59:37 ID:5aJfGHll0
pg
キング
リアニ
HDM
ぐらいしか思いつかない かな?
他にあれば
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:15:48 ID:/ux1LTrr0
シノビドルゲ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:24:01 ID:t0X7A8/00
ロマノフサイン
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:51:43 ID:eVArEFmhO
鬼面速攻
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 11:05:39 ID:BH0+HCh+O
大会で1ターン目からサファイア出す奴見たことある、あれが間違いなくガチ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 11:54:42 ID:/ux1LTrr0
>>56
手札からラッキーダーツ→シールドが逆転のオーロラ→手札からカラフルダンス
→タップしていたサファイアを墓地へ→手札からインフェルノゲート
かな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:04:30 ID:PaU0prU6O
逆転をシールドから唱えたらマナが4しか貯まらないと思うんだが…
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:09:24 ID:PaU0prU6O
↑スマンダーツの分含め忘れてた
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:26:14 ID:/ux1LTrr0
>>58
手札から光文明マナゾーンへ 手札4 マナゾーン光1

手札からラッキーダーツ 手札3 マナゾーン光1タップ

シールドが逆転のオーロラ シールド残り4枚をマナゾーンへ
この時マナゾーンにはサファイアと自然文明がいき
かつ4枚すべて多色ではないとする 
手札3 マナゾーン光1タップ サファイアと自然が少なくとも1枚以上と残り 

手札からコスト4のカラフルダンスを使用
手札2 マナゾーンすべてタップ

山札から5枚がマナゾーンへマナゾーンから5枚が墓地へ
この時ラッキーダーツとカラフルダンスのコストとしてタップした
サファイアを含むマナゾーンのカードを墓地へ置く
手札2 マナゾーン闇少なくとも1枚 残りのマナは多色を含まない4枚

手札からコスト5のインフェルノゲートを使用
先ほど墓地に送ったサファイアをバトルゾーンへ
手札1 マナゾーンすべてタップ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:32:58 ID:EwiGq8j00
光をマナにしてラッキーダーツ
ミラクルとミステリーの扉で3枚呪文とサファイア
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:33:43 ID:gygRkoTRO
ダーツ→ヘブンズロマネ→大地or紋章
でよくね
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:54:19 ID:PaU0prU6O
鬼面城の登場で、個人的にはユニバースが入ったエシャロットループはこわい

どういうデッキ構成かは知らないけど、レオポルをどうにかしないと相手のターンで数えて4〜5ターン目にはループを決め込んでくる。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:11:11 ID:oyLJeD6DO
初手ダーツ→ヘブンズ→ロマネ×2→手札からボルフェウスに進化→ノヴァ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:24:42 ID:5aJfGHll0
SS
ギャラ、キンアル、ロマサイ、HDM、五元神
S
リアニ、ドルゲ、グラデビ、マルコ、赤単、連龍、除去コン
A
ボルメ、ガーディアン、天門、赤緑、緑単、バキューム、百目、ドリメ
B
波、黒ラン、古、ティラノ、鬼面、黒単、ヴァルディ、シノビ、ナイト
C

66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:26:43 ID:5aJfGHll0
>>52ですが
まとめてみましt
異論はたくさんあるとおもいまs(ry

SSとS?が今の環境のガチかな?
SSだけがガッチガチで
Sは遊びでもいいレベルかな?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:35:03 ID:PaU0prU6O
ロマネスク「………。」
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:50:49 ID:HmeEAZnb0
ロマサイと書かれるとロマネサインなのかロマノフサインなのか分からん
両方入りもあるし、どっちも強いからどっちでもいいけど
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:51:40 ID:OR3dQfguO
グールビート「・・・・。」
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 13:52:35 ID:t0X7A8/00
SS
ギャクシー ロマノフサイン ブーストHDM キングロック
S
ロマネサイン シノビドルゲ マルコ 赤単 連龍 除去コン
A
ボルコン クローシスドラゴンゾンビ 天門 赤緑、緑単、バキューム、百目、5色コン
B
ランデス 古 鬼面 黒単 ヴァルディ シノビ ナイト
C
サムライ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:04:07 ID:oyLJeD6DO
つよい デッキ
よわい デッキ
そんなの ひとの かって
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:12:15 ID:t0X7A8/00
じゃあ僕のウンリュウビートが最強だ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:15:49 ID:2SwHRnVp0
俺のパペットプルートダンスも最強
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:21:56 ID:5aJfGHll0
>>67
>>69
>>71
これが携帯クオリティですか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:30:36 ID:/tAKpx8jO
またロマネ弱い論争が始まるのか
相性があるんだし何が最強だの言うのは不毛過ぎる
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:41:12 ID:t8W5k1pN0
携帯に正論言われて顔真っ赤なPCワロタ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:43:50 ID:T1yeN+iT0
SS(笑)
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:52:45 ID:OR3dQfguO
ロマノフサインはSだろ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:10:22 ID:5aJfGHll0
ロマノフは安定してるからSSだと思った
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:17:17 ID:eVArEFmhO
>>70
ブーストHDMはもっとした
ランデスHDMのほうが使いやすい
てかシノビてなんだ?
加えて黒単

赤単と赤緑は同じくらい
マルコはもう限界だろ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:19:47 ID:iUEa7GwS0
>>71が真理
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:29:20 ID:jiQueYkS0
格付けは不毛な争いになるのが目に見えてるからその辺にしとけ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:29:32 ID:p62rbN+lO
格付けはアレは違うコレは違うなんて言い出すとキリがないし不毛。
メジャーなデッキをいくつか挙げるだけでこと足りるだろう。

格付けなんかに囚われないで、自信を持てるデッキを造る方が有意義だ。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 15:41:28 ID:/tAKpx8jO
>>80
そいつロマノフ儲のコテだろ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:00:43 ID:VSTaX9TEO
クローシスドラゴンゾンビって何だよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:12:20 ID:Q9GNXhjc0
久しぶりに面白かったのでデュエマの新パック買ったら周りに
「お前まだそんなの買ってんのかよ」
「遊戯王買えよ」
みたいなこと言われてすごい気分が悪くなった。人の勝手だろ何しようと
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:16:51 ID:gyZEjVBH0
>>86
周りがやめたらやめるくせにな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:18:24 ID:SXCqZXuF0
>>86
チラシの裏に
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:18:30 ID:oyLJeD6DO
気にしなきゃいい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:19:48 ID:NRNMlmT9O
>>63
つデスタギア 

遊戯王は資産ゲー、アニメは○
DMは構築と運ゲー、アニメはカクカク
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:23:11 ID:BwpsC1HI0
アニメはもう許してやれよ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:31:30 ID:Q9GNXhjc0
>>88
スマソorz

そういえば最近のパック買ったらさっそくスーパーレアが出てきやがった
Qブレイカーとか初めて見た。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:33:02 ID:oyLJeD6DO
アニメや漫画はもう少しルールを読めとしか
アニメ見たことないが、漫画版でストライクしたハンゾウが山札に行かずに攻撃してた時は「?」ってなった
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:33:28 ID:/tAKpx8jO
>>92
スケールが違うからな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:34:22 ID:iUEa7GwS0
それこそチラシの裏に
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:35:38 ID:oyLJeD6DO
叫びたくなるフレーバーってあるよな
ベジータ様とかエントリーパックのエルフェウスとか
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:37:08 ID:xQsq+r3KO
アクアマスター様とかチョキパンもだな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:38:30 ID:gygRkoTRO
相手のストームジャベリン・ワイバーン
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:40:00 ID:iUEa7GwS0
>>95>>92宛てね
>>93
DMのアニメはキサナティックでタップしてあるクリ同士でバトルさせてたな
遊戯王も結構間違えてるけどな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:41:34 ID:gygRkoTRO
>>99
それは裁定変更で可能になってた筈
変更前なら駄目だが
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:42:32 ID:VSTaX9TEO
少し亀だが今の遊戯王のアニメ普通に面白いと思う俺は異端なのか……?

DMのアニメよりぜんぜん面白いと思うんだが……
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:44:14 ID:VSTaX9TEO
ああ、スマソ
ちゃんと読んでなかった
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:45:30 ID:/tAKpx8jO
>>101
遊戯王のアニメは展開は面白いかもしれんが
オリカと裁定違いが多いことでカードゲームとしては破綻してると思う
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:45:33 ID:oyLJeD6DO
遊戯王は漫画が先だしな、あのカードゲーム自体を作中でやってるわけではないし
融合を相手に撃って光と闇を打ち消しあわせて弱くするとかそんなんばっかなイメージが
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:49:44 ID:iUEa7GwS0
>>100
裁定変更されてたの知らんかった
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:53:48 ID:k3tmfIdg0
今のアニメ遊戯は視聴率的にやばげだけどね
今までのシリーズみたいに6年続けるってことは無いだろう
107ザキラ ◆XwFVePRmhE :2009/06/10(水) 16:53:48 ID:vpCyDzrr0
ウルファウスの情報まだ?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 17:40:03 ID:NZ/zeDCA0
スレ違いもほどほどに

白スペルがもはや全く役に立たない件
頑張って9マナ溜めて出した後半蔵に焼かれると萎える
今は女王アルカの方がいいんかな?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 17:43:32 ID:xzcAeZ+70
>>108
一概にどっちが強いってのは言えないんだが
個人的に最近はクイーンの採用率が高い
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 17:44:09 ID:xQsq+r3KO
セイントキャッスルでバンプしてあげれ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:06:40 ID:oyLJeD6DO
それこそウインドアックスあたりの餌食じゃね
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:07:04 ID:/VlqlvU50
スペル出して相手の手札見て呪文0でハンゾウがある時とかもうね・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:17:47 ID:s0xrbnLDO
>>71
ほんとうに つよい デュエリストなら
すきなデッキで かてるよう がんばるべき

さて牙チュータードルゲ+ボルベルグの調整をするか
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:20:40 ID:tfo070dA0
ガチデッキってお金かかるし作業ゲーになりそうで余り面白くなさそうだから
俺始めたときからファンデッキ一本なんだよね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:22:03 ID:oyLJeD6DO
よくわからないけどそれリョウマジャイアントが合うと思うのです
キリノで重さもカバー
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:24:17 ID:2e558Oqv0
>>114
色々ガチ見たつもりだが作業になるようなデッキある?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:31:47 ID:KbWPvdzAO
バキュームロックやエシャロットは作業だと思うが
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:44:47 ID:3HIW1UAa0
エシャロットがガチとか何言ってんの?
バキュームもガチといえるかあやしいしな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:47:11 ID:H0o8Ew0hO
質問なんだが、ゼロフェニの火の進化元って何使ってる?
闇の方の進化元はジェニー、ドボルザーク、トリプルマウス、ガレックとか入れてるんだが・・・ガレックは火も入ってるけど
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:49:38 ID:hCwL79BW0
作業という言葉が適当なのかどうかわからんが
ブースト→手札補充orハンデス→バトルゾーン制圧→フィニッシャー
の流れが作業感を感じさせるということじゃないかと
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:50:09 ID:gygRkoTRO
バキュームは専用にロック組むよりも
ランデスや不滅のドローソース兼ロック手段と考えた方が強いな

>>119
コンセント、メタルクロー、ダキテー
cip除去は色々と便利
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:53:53 ID:H0o8Ew0hO
>>121
サンクス。今まで火の進化元がフレイムバーン、ガレック、ウインドアックスしか入ってなかったから重かったんだよね・・・コンセント入れてみるわ。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:56:38 ID:gygRkoTRO
コンセントとダキテーはビート相手にも効くからな
フレイムバーン入れるくらいなら、闇だがメンドーサの方がいいと思う
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:01:03 ID:mqv/2xTC0
>>120
それならファンデッキの方がよほど作業
「(カード名)デッキ」なら、その切り札のための最短経路をたどるだけのデッキだし
「(コンボ名)デッキ」なら、そのコンボを決めるための積み重ねに過ぎない
運が絡む転プロ、ミラミス、ジャンケンだって突き詰めた所は誰が使っても同じ

気分や引きや状況によってロマノフとギャラクシーを選べるガチのサインデッキの方がよほど柔軟性がある
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:11:56 ID:xQsq+r3KO
サインだってただ墓地に落として釣るだけの作業じゃん
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:12:15 ID:s0xrbnLDO
>>124

気分や引きや状況によってドルボランとザールベルグとザーディアとアトランティスとバルホルスとデュランザメスとイングマールを選べるネタの転プロオロチデッキの方がよほど柔軟性がある
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:13:03 ID:0/4+/pP70
作業とか言ってる人はやらなければいいのに
カードって楽しんでやるものだろ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:15:32 ID:wJjETE+Y0
突き詰めれば生きるということも単純な作業の積み重ねに過ぎないのだよ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:15:47 ID:vpCyDzrr0
良い事言うね
確かにカードは楽しむものだ
まあアマテラス欲しさに赤単速攻使う人もかなりいるけどね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:18:59 ID:xQsq+r3KO
ウィナーアマテラス欲しいけどDRが電車乗らんと行けない場所でしかやってない…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:19:32 ID:xzcAeZ+70
>>129
それは自然の摂理だと思うんだ








とかいう俺はレオポルランデス
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:24:24 ID:2e558Oqv0
言いたいこと全部言われててわろた。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:26:14 ID:Uogm0u/90
ウィナーアマテラスはみずみずしさ成分が足りない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:32:54 ID:KbWPvdzAO
アマテラスはやはり裸に限る
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:35:24 ID:z9Jb9Azq0
あのアマテラスは凛々しい。
しかし通常には劣る
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:39:47 ID:0/4+/pP70
聖獣王デッキの構築は地獄だぜ!フゥーハハハハ!

>>135
とくにヒーローズですねわかります
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:47:18 ID:Z6XCgGot0
>>119
ストームジャベリンワイバーンとかもおすすめなんだぜ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:58:33 ID:+/xLQx+q0
亀だがゼンアクってガチじゃなかったんだな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:59:31 ID:T1yeN+iT0
>>119
ジャンガルジャンとか良いぞ
相方の闇クリーチャー&ゼロのコストも軽減できるしな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:03:19 ID:UWPELCOOO
>>138
普通に赤抜き銀河コン作ってから、銀河を抜いてゼンアクとヘヴィ入れてみな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:08:52 ID:xQsq+r3KO
>>119
クリメガとか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:34:07 ID:UWPELCOOO
シールドプラスって一体何に使えばいいんだ?

ウルトラシールドプラスはすぐわかるけど普通のとかスーパーシールドプラスとか何をすれば……
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:38:49 ID:0/4+/pP70
スーパーシールド→星龍ブライゼ
という電波を受信した
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:39:54 ID:xzcAeZ+70
>>142
トリガー多目に積んで、ピュアランダースとかでちまちま増やしつつ
ビートしながらベンゾでボン
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:44:03 ID:oyLJeD6DO
事前に盾自体を増やせば効果はミルザムより上だな
だが事前に減らされてたら…

シールドプラスはあくまでオマケじゃね、カードパワーにはあまり影響してないみたいだし
だが魔弾プラスワン、てめーはダメだ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:26:38 ID:hCwL79BW0
レオ・インパクト「・・・・」
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:34:20 ID:Q/lID6440
レオ・インパクトの使いやすさがわからんとは・・・
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:41:43 ID:2MwKAyRvO
ミルザムのUSPもノーコスト扱いだもんな
パワーがあと1000高くてTブレイカーがついてたらなぁ…
シリウス?知らんがな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:54:43 ID:PaU0prU6O
どうにかしてコウモリックチェーンかトライスネークを生かした、現在のガチ達に対抗出来るデッキは作れないものかな?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:56:21 ID:NIg0uptO0
手札0の時にトライスネークを使って、カード達が眼前を過ぎてゆくのがたまらないです
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:57:41 ID:iC3X06bCO
火之鳥ビルドル 1 赤
ファイアーバード/オリシ゛ン 5000
進化クリーチャー
・進化 自分のファイアー・バードまたはオリシ゛ン一体の上に置く。

真姫ヴィクトリア 7 白
メガ・デル・ソル 6000
進化クリーチャー
・進化 自分の「ブロッカー」を持つクリーチャー一体の上に置く。
・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の「ブロッカー」を持つクリーチャー一体につき、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを一体選びタップしてもよい。
・Wブレイカー

死皇帝ハデス 8 黒 
ダークロード 9000
進化クリーチャー
・墓地進化 闇のクリーチャーを一体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
・自分のターンにクリーチャーを一体、自分の墓地から召喚してもよい。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 21:59:38 ID:KbWPvdzAO
>>149
そんなあなたにスペルギア
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:06:44 ID:OR3dQfguO
>>151
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:09:46 ID:Uogm0u/90
>>151
最後ちょっと待て
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:13:30 ID:oyLJeD6DO
覇王ブラックモナークまだかな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:15:21 ID:PaU0prU6O
墓地から召喚か、シノビとかG0とは相性が良さそう。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:16:53 ID:n7x+gmsS0
召喚 なら1体の制限はなくてもよかったんじゃなかろうか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:17:48 ID:/VlqlvU50
でソースは?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:18:30 ID:2MwKAyRvO
>>151
どうみてもガセだろ
命名ルールとか所々おかしい
特に最後のやつバトルゾーンに出すタイミングが書かれていない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:19:01 ID:+osHkoaf0
また興味を持ち出したんだが、
5マナでWブレイカーとかが普通とか言う話を聞いたんだがマジ?

急に壊れカードが増え始めたとか・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:19:05 ID:0/4+/pP70
そうか召喚だからコストはかかるのか
かからなかったら今までのリアニカード涙目だしな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:19:30 ID:gygRkoTRO
>>156
自分のターン中だから
ストライクは相手ブロック時しか使えないがな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:20:44 ID:3HIW1UAa0
ソースもないオリカがレスされただけでこの伸び
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:20:59 ID:Uogm0u/90
>>160
初代→ユーカーン
戦国第一弾→ライトニングキッド
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:23:04 ID:p62rbN+lO
某携帯サイトに画像来とるよ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:26:11 ID:gygRkoTRO
>>160
昔から既に3マナでWBなんてのもいるがな

>>165
いいからURL貼れよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:27:25 ID:UWPELCOOO
いや、ホントは強いんだよ、紫電……

ロマノフと並んでもいいくらいに強いハズなんだ……
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:34:16 ID:PaU0prU6O
自分のターンだけとはいえ、ヤミカゼやハンゾウが墓地から登場するのは素敵じゃないか。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:35:21 ID:+/xLQx+q0
>>160
3コストのWブレイカーである
ヴァルボーグは2弾のプロモ
進化じゃなくても、12弾でブレイブホーンが出てる
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:37:08 ID:iC3X06bCO
ああすまん、コロコロだ
他にもいろいろカード載ってるんだが文字小さすぎて判読できん
いつもの神を待つよろし
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:39:06 ID:Uogm0u/90
>>170
取りあえず画像うp
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:40:03 ID:+/xLQx+q0
>>151
それが本当なら、ハデスは壊れ
ヒドラの再来じゃん
毎ターン、オルゼキアを墓地から使われてみろ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:44:50 ID:/VlqlvU50
情報が本当ならロマノフサインが火を噴くな
下手すれば毎ターンすごい数がリアニメイトされたりするわけだ・・・
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:47:08 ID:Q/lID6440
まあ、仮に>>151が本当だとしたらだ
ハデスの召喚のタイミングはどこなんだろう
ターンの始めかドロー後なのか
どちらにせよコストを支払うような記述だからそんなに強くない気がするなぁ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:47:37 ID:2MwKAyRvO
>>170
マジか…
ガセとか言って申し訳なかった

ハデスはコストを支払うのかそれともアマテラスと同様踏み倒しなのか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:50:00 ID:n7x+gmsS0
ハデスの召喚タイミングはミンメイと一緒だろ。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:50:23 ID:iC3X06bCO
ttp://imepita.jp/20090610/821030
あ、抜けてたがハデスはWブレイカーね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:29 ID:XAiTiMyU0
貼る画像間違えてないかい
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:36 ID:gygRkoTRO
>>175
ミンメイの例からして必要だろ

つーか効果使うのに大抵1ターンのラグがあり
墓地が必要だが、自分でカードを墓地に落とせないとくると
正直ロマノフサインの方が強いと思う
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:53:15 ID:VSTaX9TEO
そこでロマネサインですよ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:58:59 ID:Uogm0u/90
>>174
「召喚」という記述だから普通に召喚タイミングだろう
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:00:26 ID:zvkF34PO0
ここで進化を出せるインフェルノ系がでたらおもしろそう
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:07:24 ID:+/xLQx+q0
確かにラグがあるのは最大の欠点だな
ただ、攻撃せずにつっ立っているだけで良いのは
ロマノフとは違った利点だとおもう
クイーンとかで簡易ロックして出すと良いかな
墓地に置く手段は、緊急や茄子を入れてしまうとリアニに近い構成になりがちだから
ジェニーに創世を撃ったり、ヘヴィあたりが好ましく感じる
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:08:55 ID:SXCqZXuF0
>>177
1日でコンプリート・・・?
なんだこれ詳しく
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:12:14 ID:0/4+/pP70
>>184
WHFじゃね?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:14:50 ID:p62rbN+lO
ハデスは毎ターンヘヴィ回したりジェニーしたりでいいんじゃない?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:15:21 ID:iC3X06bCO
えーと

アージュは神化編先行販売で当てる
ムーラは入場者プレゼント
スヴァ、ヴィシュは映画前売り券先行販売

これによりWHF行けば四枚一気に手に入れる(運が良ければ)


んでスヴァとヴィシュは前売り券限定イラスト&能力verだとか

スヴァ 殴るたびに敵一体を−8000
ヴィシュ リンク時、自分の手札を捨てれば敵の手札一枚を破壊できる


通常版は敵獣戻しやドローで優位に戦う技巧派らしい
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:15:32 ID:5aJfGHll0
貴星虫ヤタイズナ

6マナ
P5000
パラサイトワーム/ダークロード/オリジン
自分ターンのはじめに墓地の進化クリーチャーをタダで出せる(進化もと必要)

英知ダビドゥール

2マナ
ライトブリンガー/オリジン
進化
ライトブリンガーまたはオリジン
ブロッカー
6500
このクリーチャーは相手プレイヤーをアタックできない

火之鳥ピルドル

1マナ
ファイヤーバード/オリジン
P5000
進化ファイヤーバードまたはオリジン

超竜バシュミカヅチ

5マナ
アーマードドラゴン/オリジン
進化(アーマードドラゴン)
相手攻撃時、相手は自分のP7000以下クリーチャーを1体破壊する
ダブブレ

聖霊王イカズチ

7マナ
P8000
エンコマ/オリジン
進化(エンコマまたはオリジン)
クリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分クリーチャーをブロッカー化してアンタップ
ダブブレ

白騎士の精霊アルドラ

12マナ
エンコマ
P15500
ブロッカー
トリブレ
ブロッカーを召喚したターンでなければアタック出来ない

189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:16:17 ID:5aJfGHll0
爆進イントゥ・ザ・ワイルド
自然
呪文
6マナ
以下の効果を選択して発動
デッキトップから3マナ加速
進化ではない相手クリーチャーにナチュトラ
進化クリーチャーが自分のバトルゾーンにいれば両方使ってもよい。

超電磁マクスウェルZ

8マナ
サイバーコマンド
進化(サイバーと名の付いた種族)
ソウルシフト(召喚コストを進化元クリーチャーのコストの分だけ減らす)
各プレイヤーは墓地にある呪文と同じ文明の呪文は唱えられない。
ダブブレ

ケングレンオー〜出発〜

2マナ
フレイムモンスター
P1000
タップ能力
デッキから名前にワンケングレンオーと名の付くカードをこのクリーチャーに重ねる

ワンケングレンオー〜月下ほうこう〜

5マナ
フレイムモンスター
P5000
進化(名前にケングレンオーとあるクリーチャー)
タップ能力
デッキからけんごうぐれんおーと名の付くカードをこのクリーチャーに重ねる

ナインエッジ・夜叉・ドラゴン

7マナ
アマドラ/サムライ
P6000
召喚時、自分のドラゴンの数だけ、コスト3以下の進化ではないクロスギアをバトルゾーンにだしてそのドラゴンにクロスしてもよい。
ダブブレ

死神戦鬼ベルヘルデバラン

5マナ
デモコマ
P11000
アンタップされているナイト、サムライ、シノビにアタックできる
相手プレイヤーをアタックできない
アタック時自分クリーチャーを1体を破壊してよい。このターンこのクリーチャーはアンタップされている進化ではないクリーチャーをアタックできる
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:19:07 ID:wJjETE+Y0
>>188-189
出来れば証拠くれ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:21:20 ID:5aJfGHll0
モバゲーのDMサークルのやつがかいてたからもってきた
コロコロの情報らしい
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:22:35 ID:zvkF34PO0
なんか強そうなのが多い気がする
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:22:38 ID:wJjETE+Y0
>>191
へえ・・・そうなのかとんくす
火之鳥被ってるし正確だと信じたいもんだ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:23:15 ID:74poEErR0
オリカスレはもう落ちたのか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:23:23 ID:/VlqlvU50
イントゥ・ザ・ワイルドが本当ならロマネスクとセブンスタワー涙目ww
進化プッシュしまくりだな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:24:16 ID:o19DEGXL0
どことなくオリカ臭がするから困る
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:24:47 ID:wJjETE+Y0
これがモバゲーからじゃないならもうちょっと信憑性上がったんだがな
いや多分ほんとだと信じたいけど
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:25:09 ID:nqZt7GqqO
名前指定の進化って初めてじゃないか?
ケンゴウグレンオーに期待
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:30:32 ID:PaU0prU6O
ソウルシフトもちのGV、V進化があったら面白いな。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:34:30 ID:5aJfGHll0
今思ったら
貴星虫ヤタイズナ
がすごいスペックなきがする
進化が毎ターンでたら
ヴァルディとか
いろいろ強くなる希ガス
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:37:44 ID:PaU0prU6O
ターンのはじめだからキツイ気がする、もうちょいコストが低ければいい囮役としてはもってこいなんだけど…
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:38:33 ID:5aJfGHll0
神羅スカル・ムーン
闇の究極進化
8マナ
トリブレ
P12000
破壊時に『相手』クリーチャーを身代わり
種族不明

神羅ブリザード・ムーン
6マナ
P9000
ダブブレ
アタック時3までドロー
ルナティック・エンペラー/サイバーコマンド

神羅サンダー・ムーン
光の究極進化
10マナ
トリブレ
P17500
召喚時マナの呪文をタダで発動
種族不明

神羅トルネード・ムーン
自然の究極進化
7マナ
P22000(!?)
クアブレ
テキスト読めない……
味方ジャイアントがブロックされたらダブブレらしい……

真妃ヴィクトリア

7マナ
メカデルソル
P6000
ブロッカー
ブロッカー進化
召喚時、自分ブロッカー1枚につき相手クリーチャーを1枚タップ
ダブブレ

203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:39:23 ID:zvkF34PO0
ムーン系は強い奴と弱い奴との差が、激しいな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:39:40 ID:5aJfGHll0
死皇帝ハデス

8マナ
ダークロード
P9000
墓地進化(闇クリーチャーを墓地から出して進化)
自分ターンに墓地クリーチャーを召喚できる
ダブブレ

クリスタル・アックス
7マナ

11000
リキットピープル
手札進化(水クリーチャーを手札から出して進化)
ブロックされない
ダブブレ

火之鳥ペリュトン

ファイヤーバード
5マナ
P3000
デッキ進化
ペリュトンが破壊されたら進化元のカードを墓地から場に出す。

大作家ヴィクトル・ユニゴーン
自然
4マナ
P5000
マナ進化(自然クリーチャー)
破壊されたらマナになる
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:39:53 ID:xQsq+r3KO
スカルムーンいいなw
超獣大砲で吹っ飛ばしたい
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:40:01 ID:XAiTiMyU0
おらわくわくしてきたぞ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:41:33 ID:rnvz00b+O
モバゲー全部本当なのかな


神羅楽しすぎワロタ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:42:02 ID:n7x+gmsS0
>>187
イラストだけならかまわないけど別能力持ちの限定版はやってほしくなかったなぁ。。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:42:49 ID:74poEErR0
んで、オリカの紹介は終わった?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:44:00 ID:xQsq+r3KO
ソース無いからなぁ

つる神に期待
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:44:05 ID:KbWPvdzAO
スカルムーンぱねぇww
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:44:36 ID:/tAKpx8jO
なんか何故ヴァルボーグが再録に至ったか分かったようなわからないような
つかバランのスペックおかしいだろ…
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:45:32 ID:o19DEGXL0
つる神の情報がない今じゃあ信憑性にかけるな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:36 ID:5aJfGHll0
モバゲーに出てたのはこれぐらいです
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:37 ID:Zhg+o59wO
メカサンダー復活まだー?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:46 ID:E3ZXXfzXP
とてもオリカには見えないネーミングセンスとテキストだな。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:47:21 ID:T1yeN+iT0
こいつはすげえ
デッキ構築の夢がひろがりんぐだぜw
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:51:53 ID:wJjETE+Y0
とりあえずさっさとそのモバゲ連中に画像貰ってきてくれ頼む
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:52:57 ID:t8W5k1pN0
iC3X06bCOに答えてもらうのが一番早くね?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:52:59 ID:iC3X06bCO
読めた範囲

ナインエッジ・夜叉・ドラゴン
アーマード・ドラゴン/サムライ 6000
・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。バトルゾーンにある自分のドラゴン一体につき、
山札の中からコスト三以下の進化ではないクロスキ゛アを一枚選び、バトルゾーンに出してそのドラゴンにクロスしてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
・Wブレイカー

死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン 黒 5
デーモン・コマンド 11000
・このクリーチャーはアンタップされているナイト、サムライ、シノヒ゛を攻撃できる。
・このクリーチャーが攻撃できる時、自分の場のクリーチャーを一体破壊してもよい。
そうした時、このターン、このクリーチャーはアンタップされている進化ではないクリーチャーを攻撃できる。
・このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:54:10 ID:iC3X06bCO
超電磁マクスウェルZ 青 8
サイバー・コマンド 8000
・進化 自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャー一体の上に置く。
・ソウルシフト このクリーチャーを召喚する時、このクリーチャーの進化元クリーチャーを選ぶ。
このクリーチャーのコストは、その進化元クリーチャーのコストだけ少なくなる。ただし、1より略
・各プレイヤーは、自分自身の墓地にある呪文と同じ文明を持つ呪文を唱えることはできない。
・Wブレイカー
貴星虫ヤタイス゛ナ 黒 6
パラサイトワーム/ダークロード/オリシ゛ン 5000
・自分のターンの始めに、進化クリーチャーを一体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい

聖霊王イカズチ 白 7
エンジェル・コマンド/オリジン 8000
進化 自分のエンジェルコマンドまたはオリシ゛ン一体の上に置く。
・クリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを好きな数アンタップしてもよい。
こうしてアンタップしたクリーチャーはそのターン、「ブロッカー」を得る。
・Wブレイカー
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:54:52 ID:XXZe5DKbO
ソースも無しに

本当ならキング1強の時代になるんじゃないか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:55:16 ID:iC3X06bCO
貴星虫ヤタイス゛ナ 黒 6
パラサイトワーム/ダークロード/オリシ゛ン 5000
・自分のターンの始めに、進化クリーチャーを一体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい
聖霊王イカズチ 白 7
エンジェル・コマンド/オリジン 8000
進化 自分のエンジェルコマンドまたはオリシ゛ン一体の上に置く。
・クリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを好きな数アンタップしてもよい。
こうしてアンタップしたクリーチャーはそのターン、「ブロッカー」を得る。
・Wブレイカー

神羅サンダー・ムーン 光 10
ルナティック・エンペラー/エンジェル・コマンド 17500
究極進化 自分の進化クリーチャー一体の上に置く。
・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにある呪文を一枚、コストを払わずに唱えてもよい。
・Tブレイカー
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:55:26 ID:hCwL79BW0
>ナインエッジ
ビックリイリュージョン大活躍か?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:56:02 ID:iC3X06bCO
ケングレンオー〜出発(たびたち)〜 赤 2
フレイム・モンスター 1000
クりーチャー
・このクリーチャーで攻撃する代わりに、タップして次の能力を使ってもよい
☆自分の山札を見る。その中から、手札に「ワンケングレンオー」とあるカードを一枚選びバトルゾーンにあるこのクリーチャーの上に置いてもよい。
その後、山札をシャッフルする。

ワンケングレンオー〜月下咆哮〜 赤 5
フレイム・モンスター 5000
進化クリーチャー
進化 バトルゾーンにある自分の、名前に「ケングレンオー」とあるクリーチャー一体の上に置く。
・このクリーチャーで攻撃する代わりに、タップして次の能力を使ってもよい。
☆自分の山札を見る。その中から、手札に「ケンゴウグレンオー」とあるカードを一枚選びバトルゾーンにあるこのクリーチャーの上に置いてもよい。
その後、山札をシャッフルする。

2弾でLV3のグレンオーが出るらしい。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:56:20 ID:/ux1LTrr0
貴星虫ヤタイズナがバトルゾーンにいるだけで
破壊されても毎ターン火之鳥ペリュトンがでるなこれ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:57:31 ID:T1yeN+iT0
ナインエッジでコマンド・デバイスを出しまくって大量ドローしたい
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:03:45 ID:PaU0prU6O
スカルムーンさえ出せれば無敵城も怖くないな…
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:05:40 ID:qPf48lxHi
スカルムーンわガチで危ない^^;
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:06:11 ID:4hzFQfcb0
クリスタル・アックスに時代を感じた。
ランサーの仕事は終わったのかなぁ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:06:16 ID:/tAKpx8jO
マクスウェルはマルコに入るか?
ハンゾウ抜けるしハンデス絡めればトリガーも潰し安いな

ホントにデバランが謎のパワーだな…
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:12:47 ID:cDruny3O0
色々危なそうなのがあるなあ…
それはともかくグレンオーが楽しみすぎる
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:16:48 ID:NtlZzyaS0
つかもうすぐコロコロだったのか
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:21:03 ID:VYohGM/a0
山札、手札、マナ、墓地進化の中で墓地が一番安定するじゃねぇか
まぁ効果はミンメイと一緒だろうからボルバルほど酷いクリじゃないけどさ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:23:15 ID:8myakzgt0
モバゲー(笑)が情報元とか笑えるんだが
せめて画像よこせ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:28:58 ID:5uE37Np50
嘘だと思うなら信じなければいいだろ
一々粘着すんな 鬱陶しい
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:32:52 ID:Bw0a/3hcO
グレンオーでレベルモンスターを思い出した
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:44:02 ID:8myakzgt0
>>236
粘着した覚えはないんだが

ソースの無い情報とかスレ汚し以外の何ものでも無いだろ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:46:20 ID:VYohGM/a0
まぁID変わってるしな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:46:43 ID:SM90eWDqO
>>238
まあコロコロうpしてる方は信用できると思うけどな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:57:37 ID:8myakzgt0
とりあえず>>177は信用できるがそれ以外はオリカとなんら変わらんだろ
ソースの無い情報を真面目に考察したって馬鹿らしいしな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 04:51:56 ID:+odkWR0O0
だれかジャニットの強さを教えてくれ。どうにも強さを感じないんだが
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 04:59:15 ID:Qpgns77I0
ステイロイド速攻なんかと勝負すると強さがわかるよ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 05:39:08 ID:6/3eyMte0
ケングレンオー軍団は面白そうだな
イノセントから進化すれば種を増やせると思ったが
種族以外は無効できないから駄目だった
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:16:08 ID:clSw2EH9O
これがオリカだったら信じてるヤツ全員このスレくんな

ソースも無いのに信じるとか愚の骨頂だろ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:23:34 ID:T3A4MZ2LO
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:24:48 ID:Afsm/7MMO
信じないならスルーすればいいだけ
なんでそんなに粘着するのかわからん
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:26:39 ID:RUbMiSQs0
スカルムーンとサンダームーンが究極すぎワロタw
ドラグームーンが霞んで見える…
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:28:12 ID:MGVWVyln0
ケンゴウグレンオーで良かった
ゴウケングレンオーって読んじまった
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:36:47 ID:JwxrCRm1O
コスト払って墓地から召喚って融通のきかない墓地回収みたいなもんか
でもターンに必ず1回とかヒドラより恐ろしいだろ…
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:39:08 ID:ruoa9T4NO
マクスウェルといい〜ムーンといい
そろそろサイバー・ムーンが復活するんじゃなかろうか
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:52:14 ID:SM90eWDqO
ハデスとラビオールで恒久的なハンデスが出来るんじゃないかと思ったが
除去耐性を持たないザールフェルドと同じで意外にそんな食い荒らすことは無いだろうという結論に達した
重いし専用デッキ組むことになりそう
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 07:59:11 ID:bwA0OovjO
ロマネスクとロマノフの両方が入ってるデッキって、分類はロマサイ?リアニロマネ?どっち?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 08:00:56 ID:FR1UMZ77O
ロマネ入りロマノフサイン?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 08:03:01 ID:+uS+peEjO
枚数多い方か
自分がよく使う方
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 08:03:39 ID:9lm32BGBO
ロマネスクとロマノフ…。事故りそう。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 08:30:37 ID:R903QPP20
>>222なぜにキング1強に?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 08:37:13 ID:JwxrCRm1O
単色の強力クリーチャーばかり出てきてるからじゃね
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 09:19:13 ID:+uS+peEjO
ちょいと話切るけど
前スレで
クリーチャーでシールドブレイク

ブロック

NSでブロッカー除去

でもシールドブレイクはない

ってやつのソースが欲しいです
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 09:36:49 ID:SM90eWDqO
>>259
ブロックした時点で攻撃は阻止されてる
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 09:54:52 ID:q8XHtHzzO
マジなのか・・・
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 10:47:18 ID:VYohGM/a0
>>246
あのさ、ここにそんなの貼っても無意味な事くらいいい加減解れよ
ホント携帯厨って癌だな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 10:53:50 ID:T3A4MZ2LO
>>262
画像ソース出せ出せうっせえからだろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:01:51 ID:VYohGM/a0
ならイメピタなんなりで全員見れるようにするくらいしろ、な?
だから携帯(笑)って言われるんだぞ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:02:16 ID:SM90eWDqO
登録制じゃないところを貼ってくれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:04:13 ID:EdIDzypfO
>>246
サークルの募集終わってるじゃん
なんだよ、情報は独り占めってか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:14:33 ID:SUswf/WU0
ポケモンはもう画像来てるし、今日ぐらい来ると信じとくよ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:15:52 ID:T3A4MZ2LO
http://imepita.jp/20090611/404200
http://imepita.jp/20090611/403960
http://imepita.jp/20090611/403720
画像だけ転載は張った人に悪いからイヤだったんだよ。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:32:21 ID:Dnm0vHgOO
>>264人にものを頼む態度じゃねえぞ^^;
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:45:09 ID:bwA0OovjO
ガンバレットみたいな幻殺拳を使えるドリメは増えないかな?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:47:11 ID:Kkw02NyVO
手札進化までも文明縛りかよ
どんどん種族の意義が薄くなってく
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:48:54 ID:5uE37Np50
>>268
神羅かっこよすぎワロタ

つかオリカオリカって騒いでた奴恥ずかしすぎる
スレ汚してんのどっちだよw
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:53:10 ID:VYohGM/a0
電話が電話を擁護する
イイハナシダナー( ;∀;)
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:55:08 ID:VYohGM/a0
>>268
言い忘れてた画像ありがとう
とりあえず「携帯以外でも見れる用」とか一言添えれば問題ないと思うよ
275ザキラ ◆XwFVePRmhE :2009/06/11(木) 12:04:49 ID:c2uDaO7B0
ウルファウスは???
ねえウルファウスまだ〜〜〜
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:09:52 ID:fFV0QndlO
クリスタルアックスつえーワロタ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:32:26 ID:JwxrCRm1O
>>271
ハルカスを殿堂した意味がどんどん薄れていく…
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:34:37 ID:is4g1B8e0
やはりテキストのロゴはルナティックエンペラー専用なのか
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:39:51 ID:clSw2EH9O
>>277
今や同型再販のクウリャンの方がサイバー持ちだし強いよなw
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:47:27 ID:clSw2EH9O
ってかどんどんマグナムのレートがあがってる希ガス
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:49:15 ID:c2uDaO7B0
貴星虫ヤタイズナ強すぎだろ
俺のダークロードが超強化だ 
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:50:18 ID:JwxrCRm1O
>>279
まる子にもマクスウェルとやらにもなれるとかもうね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:53:26 ID:Dnm0vHgOO
>>273エサに食い付いてきたり、ソースが出たらしっぽふってお礼とか犬かよ^^;
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:55:41 ID:is4g1B8e0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらマグナムと進化設計図買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:06:57 ID:Afsm/7MMO
スカルムーンで相手のPGを選択したら、SF状態でも墓地に置かれるのかな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:08:24 ID:c2uDaO7B0
普通に考えて無理だろ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:13:00 ID:Otrx/My70
ハルカスとクゥリャンをコンビ殿堂にすればよかったんだよ!!
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:14:27 ID:ygZ9nUrDP
もしかして、特殊進化は

火:デッキ進化
自然:マナ新化
闇:墓地進化
水:手札進化

という感じに、文明で分割されてるんだろうか?
だとすると、まだ未公開の光特殊進化はシールド進化か?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:15:05 ID:ruoa9T4NO
どうなんだろ
相手に対する置換効果なんて初めてだからな
ガシガシも置換効果ではないらしいし
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:20:46 ID:SM90eWDqO
>>288
マナ進化は例外だろ

しかしアックスが7なのはあれかね
PGの返しに使えるようにするためかね
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:23:35 ID:ygZ9nUrDP
各文明に固有の特殊進化を当てはめるってコンセプトがあって、
マナ進化は既出だけど自然に合ってるから神化編では自然オンリー、
っていうのは十分ありうると思うけど。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:28:52 ID:ZPT6LLekO
>>289
はっきり「かわりに」と書かれてるガシガシが置換効果じゃないって何で?ギャラクシーを処理出来るって聞いた事があるが
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:35:41 ID:6M12wQCz0
どうも、不死鳥編1弾のフェニックス達みたいな香りがするな>神羅サイクル
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:37:35 ID:PWJ+G6Cu0
ヤタイズナ→ハデス→スカルムーンとかやってみたいw
カラフルダンス辺りで手っ取り早く墓地を肥やせば十分回りそうだ。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 13:57:29 ID:Q6RYL/VB0
>>292
ガシガシは破壊される代わりにマナ行きでちゃんと置換しているが
PGには何の置換も働いていない

勝ったから元々移動は無いのに
能力でマナ行きにされるだけの何処が置換なんだ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 14:05:04 ID:6M12wQCz0
>このクリーチャーがバトルに負ける時、このクリーチャーを墓地に置くかわりに、
>そのバトルをしているクリーチャーを2体とも持ち主のマナゾーンに置く。

ようはこの「かわりに」がPGにも働くのかということなんだろうな
ガシガシだけを見れば明らかに置き換えなんだが
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 14:16:00 ID:gZbrMXo+0
>>268d
スカルムーン面白そうだ
ただカード名指定とかは遊戯王ぽくって嫌だな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 14:34:50 ID:Nd5XLt5i0
身代わりじゃなくて道連れなんじゃん?実際のテキストがどうか分からないけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 14:41:50 ID:Dnm0vHgOO
>>298(・ω・`)?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 14:53:05 ID:Afsm/7MMO
>>286
普通に考えたらできると思うんだよ
「破壊する代わりに相手のクリーチャーを破壊する代わりにバトルゾーンにとどまる」
完全に置換効果の連鎖だし
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 15:03:11 ID:JwxrCRm1O
ならばガシガシも
「ガシガシを破壊する」かわりに「ガシガシとPGをマナ送りにする」かわりに「PGがとどまる」のは無理なんじゃね
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 15:05:13 ID:SM90eWDqO
>>297
どちらかと言うとレベルアップじゃないか?
メタルコックのタイマーと合わせればケンゴウに進化して即殴れそうだ
ケンゴウの能力が判明してない上にしばらく出てこなさそうだから
今すぐには使えないが
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:09:10 ID:Kkw02NyVO
進化ばかりで召還酔いが無いのは遊戯王っぽい
ブロッカーがフツウに攻撃できるのはMTGっぽいと思った
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:20:28 ID:Nd5XLt5i0
え、本当にスカルムーンが死ぬとき相手のクリーチャーを身代わりにするの?
バウンスとマナ送り以外に対処がないってことか・・・厄介だなぁ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:24:46 ID:rGyLvi9i0
>>304
こっちに誰もいないときにハンド撃てば?
306 ◆.CzKQna1OU :2009/06/11(木) 16:32:13 ID:AY+QWIOsi
テスト
307つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 16:33:58 ID:AY+QWIOsi
ちーす。コロコロ買って来たけど、ぶっちゃけもう情報いらなくね?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:34:52 ID:Eidp/Ab40
イイヨーイイヨー
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:37:44 ID:g6RmfpnMO
前売り券だと4帝の効果が違うって本当?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:38:58 ID:X2uEE37AO
つる神っていつもどこでフラゲしてんの?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:39:43 ID:is4g1B8e0
もっと大きい画像で見たいです・・・
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:44:16 ID:AY+QWIOsi
>>309
本当だから困る。
>>310
早売り店はバレるとストップかけられるので教えないのがルール。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:50:23 ID:AY+QWIOsi
とりあえずテキストまわりはパスしておいて、
ガイア・コマンドとサイバー・コマンドは不人気な水と自然に対するテコ入れ策だそーです。
スター種族を作ることで人気を出そうってことらしい。
…サイバーロードとかジャイアントの立場は?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:58:05 ID:t5Q47YtRi
サイバーロードは大型種族じゃないからなぁ。
最近存在感出てきたジャイアントは涙目だけど。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 16:58:18 ID:UxEsP+IGi
上の方で各進化が文明に対応してるんじゃって説があったけど、どうやら
光→ブロッカー進化
水→手札進化
闇→墓地進化
火→山札進化
自然→マナ進化
で対応してるっぽい紹介ですな。

あと、ヒーローズカードは今年も継続ですよ。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:04:31 ID:UxEsP+IGi
えーと、来月号の付録が『神化編136枚完全カタログポスター』ってあるんですけど…。

136枚?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:10:10 ID:wdfchRPx0
HCやシークレットも含まれてるんじゃないの
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:10:34 ID:KHqseSvZ0
>イカズチ
これはカチュアの時代到来か…
ケングレンオーとの相性もあるからLV3に期待
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:13:05 ID:m2KpCFi10
>>316
あれだ!きっと全カードにヒーローズカードがあるんだよ!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:17:10 ID:JwxrCRm1O
>不人気な水と自然に対するテコ入れ作
今のガキんちょはバイケンやチェンジザワールドやベジーダ様にロマンを感じないのか
まあどうしてもドラゴンは火の影に隠れるにしろ、ドリメやジャイアントやグラデビ辺りを強化してくれるとかもっとあったろうに…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:17:21 ID:UxEsP+IGi
急ぎの需要は無さそうなので、家帰ったらテキスト完全版上げるですわ。
それじゃいったん潜るですー。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:24:33 ID:6OVjCFVZ0
>>320
むしろ今は黒が人気な気が。
ロマノフ、キングに対する食いつきが異常。

そしてちびっ子曰く、「バイケン<ゴルドノフ」だそうで。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:25:25 ID:UxEsP+IGi
そういやヴィシュとスヴァの限定版はそもそも文明からして闇だってのは既出だっけか。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:26:48 ID:gmCSYR5S0
そもそも水の大型種族って、リヴァイアサンとかサイバームーンとか、
過去に何度も失敗してなかったっけ・・・

>>神
お待ちしてますー。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:34:55 ID:RTSHwS470
>>324
おまえはリヴァイアさんに謝るべき

アトランティスが再販されさえすれば・・・!
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:38:38 ID:6OVjCFVZ0
そういや、リヴァイアサンってなんで復活したんだろうな。
ヴァンガードとかサプライズとかはポセイディアでよかったんじゃね?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:42:22 ID:bzjiVlh90
やっとダークロードはじまったな
あとはスターライトツリーだけか・・・
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:48:18 ID:X2uEE37AO
あれだ、またローソンの時みたいになりそうな気がする

限定だけ効果違うとかふざけんなよ…
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:48:21 ID:JwxrCRm1O
たしかにヴァンガードはともかくサプライズがドラゴンだったらおいしかった
コッコの恩恵を受けるし紫電ギャラクシーという離れ業もいける

でもあのイラストはロマンを感じると思うんだ…
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:57:15 ID:RcmlpO1n0
作ったのはいいが使ってなかったダークロードデッキに日の光が・・
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:57:41 ID:ygZ9nUrDP
名前同じで効果違うって、ウィザーズのルール的にOKなのか?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:00:18 ID:6OVjCFVZ0
コロコロで公表した後に調整して効果変わった、とか。

それとも公表した時点で能力って確定してるん?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:00:29 ID:mppJArSf0
たぶんゴッドだからしょうがなかったんだよ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:01:30 ID:clSw2EH9O
イラスト
ヴァンガードは逸材
サプライズは論外
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:04:51 ID:m2KpCFi10
水はサイバーロードが作った種族が多いせいで
今一多色の冠詞が水・海っぽくないのがなぁ
で、新種族はまたサイバー○○?
どうせなら深海から帰ってきたリヴァイアサンとか
マーフォークみたいな感じにすりゃいいのにな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:08:15 ID:RcmlpO1n0
優秀な進化元が今後の問題になるのか?

どっちにしろマルコビートとか進化を伴うビートダウンデッキが大幅にバリエーション増えるな。ガイアスマッシャー掘り出してくるか
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:10:07 ID:vJSUpyqz0
フォレストソードを集める作業が始まるお……
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:10:36 ID:mppJArSf0
リョクドウと牙でいいじゃないか
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:13:33 ID:LdO+CrFSO
この時のために進化設計図とリョクドウを10枚以上買った俺は勝ち組
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:14:29 ID:SM90eWDqO
マルコとあと若干ヴァルディが始まった気がするな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:20:42 ID:is4g1B8e0
無垢の宝剣って墓地にあるときにも効果適用されるのかな?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:23:49 ID:+wPywKr40
4帝かっこいいから組みたかったのに映画限定プロモとかマジやる気なくすわー
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:28:01 ID:mppJArSf0
おお、よく見たらライトブリンガー進化が来てるだと
マクスウェルもいるしこれはスターマン始まったな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:30:35 ID:Q8rNMVII0
>>343
俺的にはスターマンよりもナーガを始まらせてほしかった
ナーガ強いのに……
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:33:36 ID:c2uDaO7B0
前売り券の奴だけ効果違うの?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:33:45 ID:Lkg4qOIT0
リョクドウは種が…グローリーソード必須
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:34:39 ID:mppJArSf0
式神イノセント「」
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:38:49 ID:SM90eWDqO
リョクドウの本体が左下の人ってことを
カードファイルが認知していなかったのに驚いた記憶がある
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:39:45 ID:SM90eWDqO
しまった右下だ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:42:16 ID:mppJArSf0
すげえww言われて初めて気づいた
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:50:23 ID:Vp6/sLQP0
ブロッカー進化面白そうだ
能力次第ではハイドロデッキの切り札になりそうだな
すでに判明しているタップする奴も相性良さそうだし
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:54:50 ID:mppJArSf0
でっかいラルバギアって感じか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:55:41 ID:RUbMiSQs0
どうでもいいけど、ビートで活躍できるのがキリノドルゲだけってどうなの?
他のは全部コントロールに狩られちゃうんだけど…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:55:44 ID:c2uDaO7B0
は?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:00:06 ID:VT9gftBx0
か?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:00:44 ID:Q8rNMVII0
た?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:02:58 ID:Q5R6lTCe0
の?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:04:04 ID:TEffSZy10
塩!!!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:04:13 ID:mppJArSf0
塩!
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:04:22 ID:clSw2EH9O
し?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:04:32 ID:JqvV/7ag0
ね?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:08:19 ID:+odkWR0O0
お?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:09:16 ID:vkvW5wo/0
っ?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:12:39 ID:6OVjCFVZ0
と?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:13:38 ID:is4g1B8e0
おまえらいくら暇だからって・・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:17:54 ID:vrya0SPT0
この流れを宝剣でぶった斬るぜ。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:24:31 ID:1SmZOp2JO
おまえら纏めて裁くわ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:29:44 ID:Eidp/Ab40
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 殿堂しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   殿堂しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  殿堂しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 殿堂しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:46:05 ID:m2KpCFi10
HELLで焼くぞお前等
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:48:10 ID:LdO+CrFSO
貴様らには水底が似合いだ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:49:58 ID:8x5/umypO
マグマティラノス「俺様の出番だな……」
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:53:17 ID:Q8rNMVII0
>>371
ヘリオス&サラマンダス「なにか?」
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:56:35 ID:c2uDaO7B0
お前らって池っちの事嫌いなの?
嫌いなら理由も書いてくれ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:58:18 ID:LdO+CrFSO
大和魂をトマト扱いしたから
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:58:46 ID:Q5R6lTCe0
>>373
超が付くほど嫌いだけどスレチ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:01:25 ID:wmJyMWQI0
あたりまえのことをそんなにおおっぴらに宣言する上に明らかにその業界のトップにいる人が責任取らないような発言を軽々しくネットで言ってる時点でもうね、アボガド
というスレチ

>>373
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228886402/
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:01:28 ID:6OVjCFVZ0
>>373
有名な人(物)には決まってアンチがつくもんだ。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:12:30 ID:8x5/umypO
さあリョクドウの時代が来るのか?

そしてワンダートリックの時代が……?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:27:12 ID:X2uEE37AO
式神イノセントとリョクドウを4枚持ってる俺勝ち組

と思ったら進化設計図が一枚もない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:32:57 ID:MMjn1twt0
つる神消えたのか
まあもう出す情報もないだろうけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:43:26 ID:Nd5XLt5i0
リョクドウってどんなやつかとおもったら
究極進化とシナジーしてるんだなぁ・・・強いなぁ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:47:46 ID:0FyzdR9HO
いまリョクドウ レオパルドグローリーソード 進化設計図を買ってるんだが
まだたりないものある?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 20:55:05 ID:2KIDKdsV0
昔緑単に式神ユウキとリョクドウ入れてユウキ→ギフトリョクドウを狙ってたことがあるw
出るとかっこいい あんまり出なかったけど
久しぶりに見たがリョクドウの絵かっこいいな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:11:45 ID:p+WR6kLL0
つる神の鮮明スキャン画に期待ですわ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:15:15 ID:p6fp1SBeO
進化設計図買いに行ったらプロモしかなかった件
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:15:56 ID:MMjn1twt0
そういやサイバーXザナドゥの情報は無かったのか
387つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 21:27:48 ID:V5Czfwp50
ただいまー。ボクはスキャンは苦手なんじゃよー。
つーことで、とりあえずプロモ版ヴィシュとスヴァの完全版テキスト。

神帝スヴァ
闇 5マナ パワー6000+ ゴッド/オリジン
■G・リンク《神帝アージュ》の右横、《神帝マニ》または《神帝ヴィシュ》の上側
■このクリーチャーのパワーは、自分の墓地にあるゴッド1体につき+2000される。
■このクリーチャーが《神帝アージュ》とリンクしていて攻撃する時、
 バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
 そのターン、そのクリーチャーのパワーは−8000される。
 (パワーが0以下のクリーチャーは破壊される)
■自分の、カード名に《神帝スヴァ》と書かれているカードがバトルゾーンを離れた時、
 自分はゲームに負ける。

神帝ヴィシュ
闇 4マナ パワー3000+ ゴッド/オリジン
■G・リンク《神帝ムーラ》の右横、《神帝アナ》または《神帝スヴァ》の下側
(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。
 リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性(パワーや能力)を持つ1体のクリーチャーとなる。
 バトルゾーンを離れる時は、どちらか1枚を選ぶ)
■このクリーチャーがゴッドとリンクした時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
 そうした場合、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

上述のように、通常版のスヴァとヴィシュは水文明のカード。
敵獣戻しやドローで優位に戦うって書いてありますな。
パワーやコストは小さ過ぎて読み取れませんが、文明が違うんくらいですから
下手するとこっちもプロモ版とは違う可能性があります。

サイバーXザナドゥは記事や予告には載ってないけど
漫画でそれっぽい展開がありますなぁ。効果はさっぱり分からんけど(^_^;)
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:30:30 ID:NtlZzyaS0
ゲームに負ける
懐かしい響きだな
389つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 21:30:47 ID:V5Czfwp50
完全版っぽいテキストが既出のカードとそうでないカードがあるんで、
その辺選り分けてからテキストアップするですよ。
つか今帰ってきたばかりなんで、夕飯食ってきますー。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:30:57 ID:MMjn1twt0
ちょwwwゲームに負けるwwww
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:32:04 ID:LdO+CrFSO
>>382
グローリーソード軸ならマルコとリーフあれば便利だとおもう
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:32:29 ID:p6fp1SBeO
闇スヴァはロマンだな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:34:39 ID:Afsm/7MMO
大分リスキーだな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:39:21 ID:Nd5XLt5i0
おおいたリスキー?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:40:53 ID:p+WR6kLL0
つる神お帰りなさい
先月みたいにZipで、とかは無理ですか?
いやほんと無理言って悪いんだけど
イラストも見たいのよね・・・
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:42:52 ID:JwxrCRm1O
実践的な能力だったらどうしようと思ったら…両方ともだいぶロマンだな
ハンデスからバベルあたりで無理やりスヴァを引っ張り出されようものならwww
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:43:33 ID:SM90eWDqO
除去食らった瞬間負けか…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:46:13 ID:3vj5YGf4O
負けって……。大丈夫だよな?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:48:02 ID:YeFWhhVTP
同名カードで効果が違うってのはこれきりにしてくれよタカラトミー
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:48:26 ID:MMjn1twt0
レイジングザックス「^^」
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:50:14 ID:QViAhE1B0
見える
キリューに特攻され神帝が解体されゲームに負ける姿が
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:50:33 ID:vkvW5wo/0
スヴァ召喚!マニとリンク!!
      ↓
ちょっ、レイジングザックスやめて、ゴッドジェノサイダーやめて><

しかし、プロモゴッドがそんなにガチガチなカードじゃなくてよかったわー
イベント必須ガチカードとかだったら引退レベルだぞ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:54:34 ID:sQZYdqBF0
>>396
「早すぎたんだ、腐ってやがる」状態だな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:57:00 ID:BhEIjNOo0
バトルゾーンを離れた時だからサーファーでも終了なんだなw
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:59:32 ID:Q8rNMVII0
ゴッドジェノサイダーとアレクサンドルを組み合わせたら地獄絵図だな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:00:34 ID:ubmN/w4Y0
他人が心配するこっちゃ無いが
同名別スペックカードが出てCGIに支障ないんだろか
識別つけるために微妙に名前代えるとか?
つか、これ同名4枚ルールにひっかかるんの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:01:50 ID:beA63RvaO
見える、見えるぞ!
マナに置いたスヴァが、獰猛なる大地で引っ張り出され、即マナに帰る姿が!
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:04:07 ID:sQZYdqBF0
マグナムを出しておき、相手の手札にスヴァしか無い状態を確認したうえでアメージングジャイアントを出して嫌がらせをしてやりたい
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:04:22 ID:FR1UMZ77O
単色5マナパワー6000でメリット持ちとかインフレし過ぎだろJK…
と思ったら“自分はゲームに負ける”www
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:06:51 ID:2KIDKdsV0
みんなスヴァの対策はやすぎワロタw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:07:48 ID:BhEIjNOo0
>>407
天敵がこんなところにも

6000だからハンゾウでも死ぬな
単体で出すやつはいないと思うが
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:09:40 ID:lyZh/s8o0
一瞬ゴッドにアゲイン撃ったらどうなるんだ?って思った。たぶん、ハンドと変わらないだろうが
アポカリで一体扱いなのに
ハンドでまとめて破壊できないのは今更だが都合良すぎだね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:10:03 ID:LdO+CrFSO
リアルとデスの大逆転で引っ張り出される姿が見えた
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:10:45 ID:gZbrMXo+0
>>386,387
アニメだと7マナ7000でバトルゾーンに出たら相手クリ一体山札の下に送って、バトルゾーンを離れた時バトルゾーンに戻すっぽいけど種族が分からんな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:10:52 ID:Td3mKjhu0
スヴェかわいそすぎるだろ・・
416つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 22:15:06 ID:V5Czfwp50
>>406
CGIの中身的には各カードは番号で管理してるから、
同じ名前のカードが何種類あろうと問題ないですじゃよー。

ただ、多分ポケモンカードと一緒で、同じ名前のカードは
中身が違おうが4枚までしかデッキに入れられないと思うんで、
そこのチェックだけいじる必要がありますな。
まぁ、大した問題じゃないですよ、4神合体のチェックとかに比べりゃ。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:18:46 ID:lyZh/s8o0
スヴァはボルバルザークを中途半端に真似をした成れの果て
ヴィシュの効果はいまいちだな
墓地を肥やせるかもしれんが使い勝手が悪う
リンク時にドローできる奴がいるから、必ずしもそうとは言い切れんが
418つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 22:28:53 ID:V5Czfwp50
神羅スカル・ムーン
闇 8マナ パワー12000 ルナティック・エンペラー/デーモン・コマンド
■究極進化−自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
■このクリーチャーが破壊される時、相手のクリーチャーを1体、かわりに破壊してもよい。

神羅ブリザード・ムーン
水 6マナ パワー9000 ルナティック・エンペラー/サイバー・コマンド
■究極進化−自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚まで引いてもよい。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

神羅サンダー・ムーン
光 10マナ パワー17500 ルナティック・エンペラー/エンジェル・コマンド
■究極進化−自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、
 自分のマナゾーンにある呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)

神羅トルネード・ムーン
自然 7マナ パワー22000 ルナティック・エンペラー/ジャイアント
■究極進化−自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4枚ブレイクする)
■自分のジャイアントがブロックされた時、そのジャイアントは相手のシールドを2枚ブレイクする。

真姫ヴィクトリア
2/120/Y8 ☆ MATSUMOTO EITO
光 7マナ パワー6000 メカ・デル・ソル
■ブロッカー
■進化−自分の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の「ブロッカー」を持つ
 クリーチャー1体につき、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選びタップしてもよい。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

トルネード・ムーンの記述は今までだったら『そのクリーチャーは』だと思うんだけど
今回は『そのジャイアントは』っぽいのよねぇ。文字が小さすぎて不確実ではあるけど。
他にもいろいろ気になるところがあるし、記述のルールが変わったのかしらん。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:29:12 ID:Nd5XLt5i0
>>415
そう思うんなら名前ぐらいちゃんと呼んでやれよw
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:33:23 ID:MMjn1twt0
トルネード・ムーンが俺に使ってくれと叫んでいる
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:36:14 ID:Q8rNMVII0
でもジャイアントデッキに入る進化カードって……
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:36:56 ID:XwhF998n0
シンr
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:37:59 ID:MMjn1twt0
ハルs
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:38:18 ID:8x5/umypO
良かった、スケールが違う人はまだ越えられない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:38:25 ID:EdIDzypfO
>>421
ハルサ「俺を使ってくれー!」
シンラ「俺を使ってくれー!」
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:39:13 ID:lyZh/s8o0
トルネードムーンはスケールが違うな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:40:19 ID:sQZYdqBF0
ハデスがまた強化されちゃったな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:43:23 ID:FR1UMZ77O
トルネード・ムーンはキリンから進化させたらよくね?
7コストならマナ進化で少々マナが減っても自然のブーストで補うに余りあるし
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:43:37 ID:Q8rNMVII0
シンラ強いよな
だがハルサ、テメーは駄目だ
430つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 22:43:41 ID:V5Czfwp50
火之鳥ペリュトン
火 5マナ パワー3000 ファイアー・バード ★
■デッキ進化−自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードがクリーチャーであれば、
 このクリーチャーをその上に置きつつバトルゾーンに出す。
 そのカードがクリーチャー以外であれば、このクリーチャーを自分の手札に戻す。
■このクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーの進化元であったカードを1枚、
 墓地からバトルゾーンに出してもよい。

死皇帝ハデス
闇 8マナ パワー9000 ダークロード ☆
■墓地進化−闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、
 このクリーチャーをその上に置きつつバトルゾーンに出す。
■自分のターンにクリーチャーを1体、自分の墓地から召喚してもよい。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

大作家ヴィクトル・ユニゴーン
自然 4マナ パワー5000 ドリームメイト ●
■マナ進化−自然のクリーチャーを1体自分のマナゾーンから選び、
 このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。

クリスタル・アックス
水 7マナ パワー11000 リキッド・ピープル ☆
■手札進化−水のクリーチャーを1体自分の手札から選び、
 このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーはブロックされない。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:47:04 ID:6M12wQCz0
てことはだ、スカルムーンでへヴィメタに突撃したら完全解体できるってことかな?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:47:11 ID:KgOXv+woO
クリスタル・ジャベリン涙目なスペックだなwクリスタル・アックスは
433つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 22:50:11 ID:V5Czfwp50
英知ダビドゥール
光 2マナ パワー6500 ライトブリンガー/オリジン ●
■ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、
 その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする)
■進化―自分のライトブリンガーまたはオリジン1体の上に置く。
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。

火之鳥ピルドル
火 1マナ パワー5000 ファイアー・バード/オリジン ●
■進化―自分のファイアー・バードまたはオリジン1体の上に置く。

超竜バシュミカヅチ
火 5マナ パワー8000 アーマード・ドラゴン/オリジン 7/120/Y8 ☆
■進化―自分のアーマード・ドラゴン1体の上に置く。
■相手のクリーチャーが攻撃する時、相手は自分の他のパワー7000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

白騎士の精霊アルドラ
光 12マナ パワー15500 エンジェル・コマンド S1/S10/Y8 S
■ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、
 その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする)
■このターン、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーをバトルゾーンに出した後でしか、
 このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)

封滅の大地オーラヴァイン
自然 6マナ パワー6000 ガイア・コマンド S
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある、
 相手のコスト3以下のクリーチャーを2体まで選び、持ち主のマナゾーンに置く。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

オーラヴァインは『置いてもよい』だと思ったんですが、どうも『置く』にしか見えないですじゃよ(^_^;)
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:52:30 ID:3vj5YGf4O
>>433
ライトブリンガーの進化北ー!
スターマンがまた強くなる!
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:53:55 ID:Td3mKjhu0
Sってスーパーレアのことかな?
だとしたらアルドラを集めるのがとてもめんどくさそうだ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:54:12 ID:Q8rNMVII0
ホーンビーストとマーフォークとキマイラマダー?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:54:32 ID:VT9gftBx0
スカル・ムーンって実質すべてのバトルに勝つ+除去耐性ってことだよね
選ばれないのとかは別として
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 22:58:57 ID:ujp2Yee/0
というかスヴァってリンクしててもスヴァの名前を持つ訳だから
リンクに成功しても即死じゃないのか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:00:32 ID:+uS+peEjO
赤型4Cのキリノドルゲをスパー用にプロキシで作りたいんだが
ドルゲの枚数
シノビの枚数
ヘルの枚数
ブーストには置きブーストのジャイアントの奴はいるのか

教えて欲しい
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:01:01 ID:CfwIqkO0O
ままー
つる神は普段何してる人なの?

しっ!やめなさい。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:02:53 ID:NtlZzyaS0
>>438
お前天才
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:03:18 ID:8myakzgt0
確定情報来てたのか
超電磁マクスウェルZとか構築段階で視野に入れないとキツそうだな

>>438
>カード名に【神帝スヴァ】と書かれているカード
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:05:15 ID:Q8rNMVII0
つまり闇版がいる状態で水版が離れたら負けるのか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:06:18 ID:JwxrCRm1O
アルドラSRかよwwwww間違いなくこの弾SRのなかで一番微妙なスペッk
…ああ…NEXがいたんだっけな…


>>439
ウンカイも持ってないのにドルゲを組んだ馬鹿だが、意外にそれなりに回る
キリノ4、ドルゲ3〜4入れればあとは好き好きだと思うよ、個人的に万象の超人は出してる暇がないと思うが
445つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 23:07:14 ID:V5Czfwp50
スピア・ルピア
火 3マナ パワー1000 ファイアー・バード
■このクリーチャーは、アンタップされているクリーチャーを攻撃できる。
■このクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
 ・自分の山札を見る。その中からドラゴン(違うかも)を1体選び、
  相手に見せてから自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
 ・バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体は、このターン、アンタップされている
  相手のクリーチャーを攻撃でき、ターンの終わりまでパワーが+????される。

今年のヒーローズ・カードはキャラがコスプレするんだそーで、
勝ちゃんがファイアー・バードのコスプレしてる絵が描かれてます。

爆進イントゥ・ザ・ワイルド
自然 6マナ 呪文
■次のうちいずれかひとつを選ぶ。
 ・自分の山札の上から3枚をマナゾーンに置く。
 ・バトルゾーンにある相手の進化ではないクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
■自分のバトルゾーンに自分の進化クリーチャーがあれば、この効果を両方とも選んでもよい。

他のカードは大体記述まで出てると思うんですが、
完全版記述の欲しいカードがあったらリクエストよろー。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:09:26 ID:LdO+CrFSO
俺10ボックスぐらい買うわ・・・
447つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/11(木) 23:09:59 ID:V5Czfwp50
>>440
ひ・み・つ(はあと
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:10:50 ID:+wPywKr40
>>438
つまり、プロモスヴァとリンクしてる時にデモハン撃たれたからリンクしてる神を犠牲にしても死亡・・・かなぁ
名前関連のことよくわからないけど
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:12:27 ID:fn4WwLgi0
>今年のヒーローズ・カードはキャラがコスプレするんだそーで、

もういいよヒーローズは
カティノに戻してくれ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:13:09 ID:MMjn1twt0
うあーやっとHC消えると思ったのに・・・





ミミと幽がバニーガールとかやるんなら10箱買います
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:15:04 ID:JwxrCRm1O
キャラのコスプレとかボックスの上のとこで充分です
翼の生えた白い方とかマッチョで下半身がアースイーターの天地はちょっと見てみたいが
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:18:07 ID:X2uEE37AO
キューティーハートのコスプレしたミミたん…ハァハァ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:20:27 ID:clSw2EH9O
Xザナドゥのコスプレしたキサナドゥはぁはぁ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:21:28 ID:NtlZzyaS0
>>451
下半身やべぇwwwww
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:23:11 ID:p6fp1SBeO
遂にアッシュきゅんのコスプレが拝めるのか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:00 ID:gZbrMXo+0
>>445
イントゥ・ザ・ワイルド強いな
幽のコスプレマダー
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:20 ID:KgOXv+woO
全裸のロマノフ一世はみてみたいな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:22 ID:lyZh/s8o0
つまり、イントゥーの登場で手軽に6-10ができるようになったのか
それ目当てだったらロマネで十分だな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:52 ID:QjqReFQ3P
そういえば漫画でザキラが羽生やしてた
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:29:33 ID:JwxrCRm1O
>>455
拳がロケットランチャーみたいなことになってて旗を差してるアッシュきゅん…
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:29:46 ID:QViAhE1B0
イントゥ・ザ・ワイルドあればロマネスクいらなくねw
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:32:42 ID:JwxrCRm1O
セブンスタワーには冷たかったのにお前ら…
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:33:25 ID:6M12wQCz0
先にクイーン立ったら終わるし、マナを墓地送りするのもできないから一概に
ロマネ以上とは言えないだろ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:36:55 ID:wdfchRPx0
>>453
多分キサナドゥは漫画版だと思うザンス
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:51:13 ID:m2KpCFi10
マンガとアニメで違うのか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:51:26 ID:VYohGM/a0
コロコロのカード画像って需要ある?
いや今は持ってないけど明日辺りに買えそうなんで
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:53:10 ID:QjqReFQ3P
>>465
同じキャラなんているの?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:59:18 ID:m2KpCFi10
>>467
俺が見たことある中じゃ少なくとも面影はあったからな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:05:45 ID:5EjgNHZ50
>>462
時代が悪かった
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:12:14 ID:rLLazzA2O
>>466
スキャン出来るならよろしくお願いします
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:17:14 ID:UiPHy7n6O
>>433
バシュミカヅチ強いな
相手が選ぶといえ、7000以下と除去出来る幅が広いな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:21:25 ID:BwmScO+g0
>>470
スキャナーはないからカメラになるが…
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:30:49 ID:ElphnVUg0
神帝が普通のカティノだったってことは、
ヒーローズとカティノの2パターンあるってことでおk?

>>472
是非お願いします
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:42:24 ID:5hWkdUqIO
カティノというよりあれはC.C.じゃなくて、G.C.って書いてある希ガス
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:51:06 ID:N3Z5IEznP
ヒーローズカードだけだと、よくわかんないキャラまで出さなきゃ
いけなくなるから、主役級だけにして後はカティノにするんだろうね。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:08:17 ID:5hWkdUqIO
>>474は神帝のことね
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:20:34 ID:qTH3FulEO
メカデルソルのコスプレした舞マダー?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:21:48 ID:uqgdM5pV0
ラビリオンのコスプレした幽か・・・・ありだな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:24:34 ID:HiaZREZ90
神化編のスーパーレアは大体出揃ったな
水文明はブリザード・ムーンと何だ?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:33:53 ID:BwmScO+g0
>>474
ゴッドカードとかじゃないかな
4枚で1つだし
481つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/12(金) 01:50:07 ID:8jg8Oz9+0
とりあえず、現状出てる情報まとめたよー。
ttp://tsuru.pekori.to/blog/3/category/22/subcatid/80

>>479
水はまだブリザードしか出てないねぇ。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:50:21 ID:1VAbtWpp0
コスプレといえばアークセラフィムのハーフデッキの勝舞のあの衣装は流石に「ねーよ」と思う
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 07:13:27 ID:GaR9z+vI0
>>482
というかあれは表情がいけない…
どうみてもデビルより悪魔っぽい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 07:48:23 ID:vRmYrg2SO
セラフィムとデビルはポーズ逆でいいのに…


というかセラフィムは茄子が2枚も入ってるのか
茄子確保兼マインデッキの核にでも買ってみようかな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 07:56:54 ID:4rtblOwmO
セラフィムはサンダール2枚の印象が強いな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 08:15:03 ID:15sORzpVO
ソルダリオスさんぱねぇっす
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 08:33:09 ID:kLlQYjEc0
ナスオ二枚がありがたい
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 08:39:26 ID:R61WU89z0
>>487
ナスオナ○ーかと
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 09:28:31 ID:g5+V1kog0
ナス鬼
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 09:39:53 ID:gxMRRQk80
ウルファスまだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 09:51:02 ID:5hWkdUqIO
クリスタル・アックスをマルコに突っ込めば強くね?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 10:43:24 ID:4rtblOwmO
>>491
というかスカルもマクスウェルも入らね?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 11:37:28 ID:vRmYrg2SO
スカルムーンの登場で俺のロメールデッキが輝く日がきたようだな…
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 12:07:34 ID:gxMRRQk80
なんかルナテックエンペラーはフェニックスっぽいな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 14:16:19 ID:Z6+bMsbiO
ハデス強いよハデス。きっとメタになるだろうね。
ハデスで墓地のヘビーをリクルートさせて毎ターン、1ドローの1破壊、かつグールにつながる。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 14:25:03 ID:kQ7ondHyO
リクルートの意味間違ってね?
つーかヘヴィループならアクやバイパーでも出来るし
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 14:34:01 ID:4rtblOwmO
ハデス自体重い上に除去耐性が付いてないから
ブーストしてラビオールだすとかしてそれなりのアド取れる構成にせんと
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 14:51:36 ID:GpvGxWI/0
ハデスの効果って召喚だろ?
マナコストかかるから弱いじゃん
ところでウルファスってこのパックでは出ないんだな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:12:19 ID:kn9K6hzjO
>>498
ちょっとアバウト過ぎるが墓地のクリーチャーが全部手札に換算される感じだぞ 弱くはないはず……

MTGでいえばヨーグモスの取引に近いような……
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:23:01 ID:FQhZSCvR0
ミンメイの時もそう言われてたな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:24:47 ID:vRmYrg2SO
墓地とマナじゃ勝手が違う
オルゼキアなんて回された日には…
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:36:53 ID:N3Z5IEznP
ハデスってマナコスト払うの?
アマテラスみたいに、コスト払わずに使えるのにそう
書いてないカードが出現したからよくわからん。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:44:25 ID:p1KA6w9D0
>>502
アマテラスがおかしいだけ
召喚はさすがにコストいる裁定になると思う
発売して即電話がいるけど
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:47:32 ID:GpvGxWI/0
ウルファス・・・出ないのか・・・めちゃがっかりだ
今回のエンジェルコマンドは弱いよな・・
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:04:22 ID:vRmYrg2SO
ヤタイザナはどっちなんだ?
しかしヴィルジニアといい今回といいカオスワーム歓喜
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:12:31 ID:5hWkdUqIO
なんでラビオール出すことがアドになるん?


墓地から出すだよな?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:18:56 ID:4rtblOwmO
>>506
クリーチャーを捨ててもこちらは墓地から召喚できることと
クリーチャーで使い回しやすいからと思って
ぶっちゃけるとcipで大型ハンデスが撃てるクリーチャーで最初に思いついたのがラビオールなだけだけど
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:20:38 ID:vRmYrg2SO
召喚扱いでコストは払うから能力は使える
墓地から出せるから手札が無くてもいける
ってことじゃね
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:25:01 ID:N3Z5IEznP
でもアマテラスは唱える、ジェネレートすると書いてあるのにコスト不要だぞ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:29:11 ID:GpvGxWI/0
今回は光のSRがかなりの地雷だな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:29:51 ID:4rtblOwmO
アマテラスのジェネレートが例外
というかコスト無しなら「コストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい」になるはず
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:39:47 ID:Si92AorB0
>>510
そういえば大型エキスパンションの光のSRってたいしたのがいないような・・・・・・
クラウゼ以外に強いのいたっけ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:40:11 ID:4rtblOwmO
良く読め俺
「唱える」には対応する言葉が無いから唱えるだけになっている
コスト踏み倒しは基本「バトルゾーンに出す」
アマテラスの場合「ジェネレート」という本来コストを支払う表記が例外的に踏み倒しとされた
ジェネレートにしか反応しないシリアス辺りを考慮したんだろうけど
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:47:08 ID:6WKyZ6yUO
つか水は今んとこ究極進化2体なんだな。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 17:01:15 ID:PXE1MpGk0
どっちかは劇場版対応なんじゃ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:01:23 ID:vBjw3hHhO
>>512
金星「…」
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:02:46 ID:vBjw3hHhO
すまんsage忘れた
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:12:34 ID:YD+zwe450
>>513
おまえは侍流ジェネレートのカッコ内を読むべき
必要なのは「コストを支払わずに」という1文

ついでにグラビティゼロやニンジャストライクも読んでくるといいかも?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:15:46 ID:bil8uw3C0
そこら辺は訳し間違えたとしか
公式回答で踏み倒せるって言ってんだから今更問題にすることでもないだろ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:22:33 ID:DdH1ruDg0
Xザナドゥのレアリティが気になるな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:30:18 ID:rgFri3jl0
聖霊王イカズチ 8000 エンジェル・コマンド/オリジン
進化?自分のエンジェル・コマンドまたはオリジン1体の上に置く。
クリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを好きな数アンタップしてもよい。
こうしてアンタップしたクリーチャーは、そのターン、「ブロッカー」を得る。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

こいつの効果意味が分からないんだが
自分のターンにクリーチャーがタップしているわけないじゃん
しかも自分のターンだけブロッカー得てどうすんだよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:32:28 ID:gBHk4nEBO
>>521
相手クリにも反応する
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:32:45 ID:84uywojiO
>>521
「この」クリーチャーとも「自分の」クリーチャーともかいてない
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:33:28 ID:rgFri3jl0
は?自分のクリーチャーって書いてあるじゃん
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:34:24 ID:DwXGyyWt0
もう一回嫁
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:34:54 ID:bil8uw3C0
相手クリーチャー が 出た時 でも
自分のクリーチャー を アンタップ 出来るんだと
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:36:14 ID:rgFri3jl0
あーそういうことね
スレ汚しスマソ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:36:20 ID:bil8uw3C0
こいつってもしかして・・・
相手がブロックしたときシノビだしたりしたら・・・ゴクリ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:39:43 ID:kwBEoQHd0
>>521
だからカチュアで何度もドラゴン呼べるだろ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:44:26 ID:bil8uw3C0
>>529
流石にカチュアのデッキにエンコマ入れるスペースは…

まあ例え話だしな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:44:35 ID:TrASkl460
>>529
そのコンボやばいな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:46:47 ID:rgFri3jl0
アサイラムのレートが上がると見た
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:48:05 ID:bil8uw3C0
ザールベルグで夢の8マナランデス・・・だと・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:50:27 ID:omALudhZ0
アサイラムとカチュアなら色的には厳しいが一応かみ合うからいいかもね
そして現れる4体のベジーダ様
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:54:53 ID:j8ULMDueO
>>533
バベルギヌスも呼べるぞww
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:55:46 ID:TrASkl460
ヘヴィで4ドロー+相手のクリーチャー4体破壊
ロマネスクで16マナブースト
ガトリングフォースで攻撃時4体のブロッカー破壊
メタル・ザンギラスで墓地から3コスト以下の自分のクリーチャーが4体

おい、凄く面白そうだな!!
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:56:27 ID:kwBEoQHd0
赤が入るならエクスリボルバーでハンゾウ封じて
ボルメテやガラムタから殴りきればいい希ガス
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:56:28 ID:TrASkl460
メタル・ザンギラスは闇のクリーチャーだね、うん
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:57:50 ID:/cv+2YAm0
バグナボーンがえらいことに
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:58:03 ID:bil8uw3C0
ドルボランで6000以下4体破壊で6000より高い奴を4体バウンスだなんてっ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:59:18 ID:DdH1ruDg0
リボルバー→ザールベルグ×2で相手マナ0にできるのかこれに気づいた>>529はすごいな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:01:48 ID:0QsOa+uyO
イカズチとカチュアやばいな。

イカチュア組むわ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:03:35 ID:kwBEoQHd0
それでも>>530が言うようにスペース無いから(少なくとも俺の技量ではorz
オリジン持ちの優秀な種に期待するしか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:14:33 ID:UTBqDPBm0
置換効果がなんたらかんたらで
スカル・ムーンはギャラクシーも焼けるぜ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:32:14 ID:j8ULMDueO
結局破壊できるのか
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:51:33 ID:KGQW+hC90
あれ、イカズチとペガサスって組んだら不安定だけど強いんじゃね?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:55:59 ID:GNbdpz+M0
イカヅチとゼフィスと5元神って・・・・
いや、やっぱりなんでもない。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:57:16 ID:84uywojiO
>>547
お前すげぇ



20神が簡単に…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:58:44 ID:FXvawlqPO
イカズチとカチュアでドラゴン出しまくってとどめにボルフェウスという電波を受信した
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 19:58:51 ID:jrHDwfdH0
簡単じゃねえよwww
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:03:07 ID:GYUOWoKd0
>>548
マナの数:6?
ゼフィス:1(7)
進化元AC:1(8)
イカヅチ:1(9)
20神(29)
シールド:5(34)
初期手札:5(39)

わーお
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:03:22 ID:sshPNVsE0
このパック・・・糞だ・・・ウルファスは・・・出ない・・・のか・・
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:07:06 ID:aQt2mImn0
これって、殿堂カードが見つかった瞬間なんだろか
ロマネスクのときみたいなぞわぞわ感
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:08:48 ID:roBVJ+J30
>>551
少なくとも初期手札は換算内に入れなくておk

でも夢杉
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:12:34 ID:vRmYrg2SO
初期手札をマナに置けば問題ない…けどなあ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:17:45 ID:sshPNVsE0
池っち店長こういう面白いデッキ作ってくれないかな〜〜〜
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:24:12 ID:j8ULMDueO
何故池田が出てくる
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:25:28 ID:GNbdpz+M0
イカヅチ相手だとエルフェウスが涙目な件
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:25:31 ID:roBVJ+J30
池っちは嫌いじゃないけど信者が大嫌い
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:30:03 ID:f/mghSGW0
>>557
最近よく池田ヲチスレにスレタイを読まずに池田の擁護をしだす信者が沸く
そいつはこのスレではザキラというコテを使う
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:32:10 ID:uG9kXK8DO
次の弾は派手なカードが多くて楽しそうだな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:41:27 ID:5ZVWUkFA0
確かに派手なカードは多いが
デッキ作ってみると強い弱いじゃなくてまともに動かなさそうな悪寒がするんだよなぁ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:44:40 ID:NWViDaM/0
>>499
ヨーグモスの意思のこと?
ハデスは毎ターン一体だし全然違うだろう

近いとしたら定員過剰の墓地とかグールの誓いあたり
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 20:49:22 ID:mND40IVh0
再開記念カキコ。
カード全体が絵になってるってカッコいいな、感動した。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:03:11 ID:kn9K6hzjO
イカズチってニンジャ・ストライク対策だよな……

ハヤブサを涙目にするための精霊王だよな……

ソルダリオスとかバグナボーンとかと組み合わせて全員2回攻撃とかもできるよな……


……(`・ω・´)
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:08:25 ID:GNbdpz+M0
ようするに、また光のベリーレアがおかしいってことかね。
イカヅチバグナでラグマまわせとの電波を受け取った。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:13:04 ID:/cv+2YAm0
進化クリだからそんなに酷い状況にはならないと思うけどな
エンコマにオリジンからかあ、アマテラスで緊急再誕唱えてそのまま進化とか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:16:14 ID:roBVJ+J30
つる神「すいません書き忘れてました…」
だったらどうしよう(´・ω・)
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:19:00 ID:DdH1ruDg0
>>565
日向草「・・・」
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:21:17 ID:f/mghSGW0
つ実際に使われる前からあれこれ騒がれるカードはあまり強く無い法則
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:24:37 ID:1zfx6YWR0
というかハデスにしろイカズチにしろ基本的に1ターンは空くんだから
生命の根源が以下略辺りで除去られるだろJK
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:29:27 ID:FvC9ATz+0
>>570
ザールフェルドですね。わかります。

発売前は大騒ぎしたくせにショップじゃ4ケタ行ってるとこ見たこと無かった子
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:31:28 ID:uG9kXK8DO
ロマネスクは騒がれてた
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:33:04 ID:gBHk4nEBO
>>573
アレも池田(笑)が大袈裟に騒ぐまではそこまで強いと認識されてなかった。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:33:09 ID:jrHDwfdH0
ロマノフもある程度騒がれてなかったっけ?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:33:46 ID:FXvawlqPO
やっぱりカチュアで組むなら白赤緑か
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:12 ID:1zfx6YWR0
>>575
言う程環境荒らしてる訳ではない
万能ではあるけど
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:24 ID:NWViDaM/0
イカズチは進化元が必要だし、下準備も大変だからなあ
相方のカチュアetcは召喚酔いのタイムラグに加えて除去耐性もないし、
出すだけで即死なアヴァタール+パトロールほどの危なさは感じない
今は大地も紋章も自由に使えない訳だし

確かに相手のシノビに耐性があるけど、それならキンアルで良くない?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:35 ID:KGQW+hC90
なんか31弾ですごい騒がれてたカードがあった気がしたんだがなんだっけな・・・
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:37:59 ID:kn9K6hzjO
個人的に31弾の最大の衝撃はシーザーだった

まあガチには一向に上がってこないわな……
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:38:07 ID:do3SBqTy0
アレクサンドルも少し騒がれてた気がする
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:39:17 ID:j8ULMDueO
>>578
キリモミが再録されたのはこのため・・・なわけないか
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:41:14 ID:1zfx6YWR0
>>579
無限攻撃の方ですねわかります
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:41:51 ID:jrHDwfdH0
オラシオンでサムライ始まったな
エルレヴァインつえぇwww
薩摩バトルに勝ったらとか危険すぎるだろ・・・

こうですかわかりません
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:45:43 ID:GNbdpz+M0
エルレヴァインは確かに残念だったな
活躍の場はあるのだろうか
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:48:06 ID:1zfx6YWR0
レインボーアロー辺りで呪文落としてから出せば結構良い動きするが
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:48:58 ID:rgFri3jl0
相手「あ、デモハン引いたわw」
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:51:00 ID:/WHFS0dA0
せっかくなんだからアルカディアス使おうぜ…
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:51:58 ID:KGQW+hC90
ペトフレさえクロスできれば・・・
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:53:16 ID:kQ7ondHyO
>>579
HELLだな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:53:23 ID:1zfx6YWR0
どっちもAC進化だからなあ
相手のデッキ見てどっち先に出すか選ぶべきだろうな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:56:37 ID:GNbdpz+M0
いや、エルフェウスをだな。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:58:23 ID:rgFri3jl0
アルファディオス「俺で1人で何もかも解決だろ」
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 21:59:51 ID:1zfx6YWR0
>>593
ラスト・バイオレンス「さようなら」
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:00:11 ID:NWViDaM/0
エルレヴァインはブロークン・ホーンと一緒に聖獣王デッキに入れろという電波が
ゴーゴンシャックとかと一緒にネプチューンに入れても良いかも
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:00:32 ID:KGQW+hC90
聖霊王なんて聖鎧亜出したらいっぱt・・・うわなにをする
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:02:13 ID:sshPNVsE0
>>593
セレスティアルアーク「さよおなら」
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:02:49 ID:qsQbZ+2t0
積極的にハンデスするほか無いな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:02:57 ID:GNbdpz+M0
>>595
なるほどネプチューンか。
ちょっとデッキ組んでくる。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:03:01 ID:Z0mnPGUmO
ちょい亀だが529のネタ、どっかのブログでみたぞ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:05:09 ID:sshPNVsE0
そう言えば白騎士の精霊王ウルファスって何だったの?
一時期噂になったジャン
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:08:30 ID:kn9K6hzjO
呪文……アルカ
速攻……イカズチ
ガン待ち……エルフェウス
大型……エルレヴァイン


……夫妻がいれば全部解決するな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:08:40 ID:vRmYrg2SO
もしαやバロムに再び日の目を見せるために
「闇以外の」や「光以外の」などは「それ以外の文明を含む」と読み変える と裁定が変更されたら何が起こる?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:09:10 ID:rjgg0Pdg0
ザキラさん今日も元気そうですねw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:09:37 ID:sshPNVsE0
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (  
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l° >>602 潰 す わ
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、 絶対、逃がさない。
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴 
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$ 


606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:10:13 ID:Z0mnPGUmO
進化カードに対するメタで大自然の意思、シェルポーチのレートがあがるのだった
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:11:44 ID:XXEHO/6xO
同名異能力カードってみんな騒いでるけど本当はこうじゃね
神帝ムーラ
神帝アナ
神帝アージュ
神帝マニ
↑ここまでDM-32で揃う「通常の」4帝
↓前売り券を買う事で揃う「特別な」4帝
神帝ヴィシュ
神帝スヴァ
神帝アージュ
神帝ヴィシュ
つまり、ヴィシュとスヴァは元々DM-32に収録されていない。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:12:22 ID:1zfx6YWR0
>>606
一方俺はロイヤルドリアンで進化クリーチャーを潰しつつブレードマックスを引っぺがした
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:14:23 ID:sshPNVsE0
ウルファスって出魔だったのかよ
期待してたんだぞ糞がっ
あ〜〜〜マジデムカツク〜〜〜
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:19:51 ID:vRmYrg2SO
>>608
マナに置いたマックスからマックスにマナ進化しますね^^
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:19:58 ID:r+itNJohO
>>607
ぶっとい釣り針だな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:20:51 ID:sshPNVsE0
天使に幸あれ
613つる ◆IRmJH93Iao :2009/06/12(金) 22:22:13 ID:8jg8Oz9+0
ただいまー。
>>607
・・・・・・どうもコロコロをよーーーーく読むに、それが正解っぽいですよ?

もう一度整理してみると、通常の四神は
《神帝アナ》《神帝マニ》《神帝アージュ》《神帝ムーラ》
の組み合わせですが、これを前売についてくる
《神帝ヴィシュ》《神帝スヴァ》《神帝アージュ》《神帝ムーラ》
の組み合わせにもできるよってことのようです。

・・・いや、あの書き方は誤解するだろう・・・_| ̄|○

という訳で、謝罪してお詫び申し上げますm(__)m
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:26:13 ID:vRmYrg2SO
安心した
同名異能力はコッコやライトの誤植だけで充分だ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:28:26 ID:1zfx6YWR0
>>610
自分のマックスな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:28:46 ID:uG9kXK8DO
クリーチャーなのに呪文になってるカードあったよな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:31:01 ID:sshPNVsE0
おおおああああああああああああああ
ウルファスウウウウウウウウウウウウウウウ
てめえは何なんだ????レアなのか?ただのレアなのか??
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:31:22 ID:KGQW+hC90
不滅だっけ?

でも一番ひどいのはあの種族名だろ……
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:32:08 ID:vRmYrg2SO
>>615
アナルほど…すまんかった 下にいたのはイングマールとかそんなん?
そういやマナの進化クリーチャーからマナ進化してドリアンしたらどうなるんだろうか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:32:33 ID:sshPNVsE0
ココ大人しかいない???
ギイイイイエアアアアア
天使よ〜〜〜龍を狩れ〜〜〜
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:33:36 ID:sshPNVsE0
ウルファスはデマなのか???
誰でもいい答えてくれ
そしたら俺消えるからさ
たもムッっっっっ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:34:34 ID:Z0mnPGUmO
白騎士の精霊王ウルファス 白 3マナ エンジェル・コマンド P1000

進化-エンジェル・コマンド
タップ能力-自分のバトルゾーンにあるクリーチャー一体に好きな文明を追加する
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:35:51 ID:vRmYrg2SO
それはうルファスです
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:36:56 ID:sshPNVsE0
>>622
おいふざけるな
俺が知りたいのは神化編第1段にウルファスが収録されているかどうかだ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:40:19 ID:1zfx6YWR0
>>619
俺はよくボルメテに引っぺがして遊んでる
進化クリーチャーが進化元の場合、存在出来なくなりそのまま墓地へ行く
タイムチェンジャーで進化元となりうるクリーチャーを仕込んでいても正当な進化でないので墓地へ行く
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:41:09 ID:sshPNVsE0
ウルファスウルファスウルファスウウウウウウウウウウウウウウウウ
何故だあああああああああああああああああああああああああああああ
キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:41:19 ID:roBVJ+J30
>>618
魔転ゴショッカー 1マナ P9000
進化ーグラン・ドデビル
このカードがバトルゾーンに出た時、自分のバトルゾーンに呪文があれば山札からテキストに「クリチャー」と書いてあるカードを好きなだけ使ってよい

こうですねわかります
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:42:45 ID:5hWkdUqIO
>>624いいから死ね



>>22奇才なんたら
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:44:00 ID:1M7IB7A5O
基地外沸きすぎ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:44:02 ID:sshPNVsE0
お前ら・・・何カード何かで熱くなってるの?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:45:13 ID:sshPNVsE0
我の天使は龍を狩るために作られし者だ
アハハハハアッハハハハハハハハハ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:45:15 ID:9i5fvxjs0
2つのスレを同時進行で煽るとはさすがID:sshPNVsE0=ザキラさんパネェっす
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:47:57 ID:sshPNVsE0
白騎士の精霊王ウルファスはデマでした期待していた皆様申し訳ございません
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:48:50 ID:RqzERPqG0
アニメが視聴できないならようつべに行けばいいじゃない・・・
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:48:50 ID:4VlBaeTR0
>>628,629,632,634
つまんねーから反応すんなカスども
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:49:04 ID:wtDGmWJgO
じゃあ俺からもごめんなさい
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:49:17 ID:rgFri3jl0
龍を狩るのはメカデルソルだろ
ストーリー背景も知らないとかワロス
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:50:54 ID:sshPNVsE0
誰だよウルファスのデマ流した馬鹿
信じたせいで損したわ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:50:55 ID:5hWkdUqIO
サイバームーン「」
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:51:33 ID:1zfx6YWR0
戦国に入って和解?したのかね、天雷龍姫
あの辺分かりにくい
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:52:24 ID:sshPNVsE0
もはや背景ストーリーとかどうでもいい
新しいカードが勝つんだよ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:52:27 ID:jrHDwfdH0
結局ラッシュの効果は発売までお預けか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:53:09 ID:sshPNVsE0
そうだ・・・アストラスラッシュも出魔だったのか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:55:04 ID:vRmYrg2SO
>>640
同じ敵(サムライ)と戦う。ただその一点でのみ彼らは仲間となった。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:58:37 ID:sshPNVsE0
精霊たちは永遠だ
ウルファスがデマでも永遠だ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:59:19 ID:KGQW+hC90
何というタージマル
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:59:41 ID:1zfx6YWR0
>>644
汚いな流石サムライきたない
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:01:16 ID:wtDGmWJgO
>>644
フェニックス「なんか戦ってるみたいだけど両方潰すか」
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:06:12 ID:sshPNVsE0
>>644
エンジェルコマンド「なんか屑がいるみたいだけど両方潰すか」
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:07:17 ID:5hWkdUqIO
>>648
ゴッド「なんかたくさんいるけど全部潰すか」
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:09:29 ID:XXEHO/6xO
>>648
ゴッド&ロスト・クルセイダー「絶滅タイムだ」
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:09:36 ID:rgFri3jl0
>>650
レイジングザックス「あーだる・・・ゴッド?ハハッワロス」
ゴッドジェノサイダー「ヘヴィメタ(笑)」
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:16:35 ID:wtDGmWJgO
>>651
ルナティック・エンペラー「まあその程度か」
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:19:33 ID:sshPNVsE0
>>653
エンジェルコマンド「戦闘力・・・たったの9か・・・ゴミめ・・・」
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:23:24 ID:FXvawlqPO
この流れに宝剣を使いたい
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:25:03 ID:15sORzpVO
アポカリ「さあまとめて殲滅しようか^^」
バイオレンスヘブン「だな^^」
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:25:33 ID:RqzERPqG0
そうか、イカヅチってケングレンオーの育成に使うのか
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:23 ID:4rtblOwmO
>>656
インビンシブルアビス「…」
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:48 ID:hqo1iJaa0
近所のトイザらスのエターナルレガシーが無くなった(´・ω・`)
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:49 ID:Rbbxps9WO
>>656
デルフィン「私の前ではいかなる呪文も無力」
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:29:28 ID:qsQbZ+2t0
どうりで今更なタップトリガーな訳だ

なんか必死なハエが沸いてるな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:31:09 ID:NWViDaM/0
極神のフレーバーを読むとゴッドは悪役っぽい気がするんだけど、
実際のストーリーラインではベビーフェイスなポジションで意外だった

手下のロスト・クルセイダーが悪人面ばかりなせいもあるw
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:31:32 ID:15sORzpVO
>>660
半蔵「手札オープン!さあ絶望しろ」
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:34:44 ID:4rtblOwmO
>>663
グランベルゼ「 闇 」
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:35:05 ID:RqzERPqG0
デッキ開発部更新来てたね。
次回はスヴァのデッキか。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:37:56 ID:p/EfxKuf0
>>657
ライチュウに進化させると可愛くなくなるから嫌!
という電波が飛んできた
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:38:24 ID:sshPNVsE0
いえあ
ウルファス
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:43:35 ID:5hWkdUqIO
>>666俺ライチュウのがかわいいと思う
異論は流す
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:47:50 ID:sshPNVsE0
ウルファス
ひいいいいいいいいいいいいいいいああああああああああああああ
クウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウンン
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:49:49 ID:AjCqZVKI0
>>665
今見てきた、一枚絵カッコよすぎるだろJK
ただ4神でデッキスペースかなりくってるからオリジナリティーを出すのは難しそうだ
まだ未登場の光、火、自然がらみの4神は32弾では出ないんだろうか
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:52:45 ID:4rtblOwmO
>>670
あとやはりトリガーで除去が飛ぶとつらいのがなぁ
それでもあの大きさの除去耐性持ちのクリーチャーが残ると考えれば恐怖ではある
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:02:20 ID:KGQW+hC90
今のうちに4神に対抗できるデッキ作っとくか……
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:05:46 ID:WRIPfTaSO
レイジングザックスを複数枚付けたドウザンとかは…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:15:58 ID:+PAm3yRqO
死皇帝ベルフェギウスとか良くね?
4神に
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:16:15 ID:KX/WRD/1O
キングロック
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:17:12 ID:/hgKzj0n0
4神だとインドラとかのイメージが強いから4帝でいいんでね?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:21:05 ID:NpdHkzfBO
>>676

シャイン・バルキリー「ぐすん」
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:21:08 ID:o1QoUIM+O
>>676
バルキリーさんディスらないで
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:29:30 ID:/hgKzj0n0
いやそういう意味じゃねーよww
一応言うと数字+神だと5体リンク出来るゴッドのイメージが強いからって意味ねw
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:31:54 ID:YDd+A7nl0
オービタル「おいおい」
アンダーワールド「元祖4神の」
ケミカル「俺達を」
プロディジー「忘れないでくれよ」
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:32:56 ID:UV3n09wlO
デュアルゴッドはともかくなんで5神と間違えるんだ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:47 ID:Dm4d539lO
確かに4帝の方が分かりやすいな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:00:44 ID:KI7vnx6X0
>>676
こっちじゃ縦4神、横4神とか呼んでる奴がいるな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:03:34 ID:fMtnkpaaO
神帝スヴァ君基準、前にならえ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:08:34 ID:KI7vnx6X0
今思い出したが
板チョコってのもいたわ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:25:20 ID:LpR8DsPz0
光でビートにはいるカードってなんかあったっけ?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:28:06 ID:KX/WRD/1O
ドリル・レックスとか
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:36:57 ID:2fyLtgQq0
フンヌー…は微妙か
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 01:39:23 ID:Cot2xrk6O
セイメイマジオヌヌメ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 02:14:22 ID:qzEp2IKJ0
やっとカチュアシュートがまともなレベルで使えるぜ
デルフィン4枚そろえねば
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 04:29:22 ID:vwSacZzi0
今回はハズレパックだな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 07:26:29 ID:o1QoUIM+O
そしてまた前情報の少ないノーマルレアに価値のあるカードが出るわけだ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 07:32:50 ID:6BjkluGPO
今回、多色少なくね?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 07:35:07 ID:5Y340939O
>>693
単色弾だから
不死鳥編を見れば分かるだろ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 07:42:47 ID:ER+WLhV+O
多色ww少なくねwwってww
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:13:08 ID:A9xgOW9QO
どっかのクソコテじゃないけど初めて組んだまともなデッキがヘヴンズ・ゲートだった俺としてはウルファスには期待したい
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:19:33 ID:WRIPfTaSO
アルドラもでかいシリウスみたいに使えね?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:20:59 ID:ER+WLhV+O
種族・進化

多色

クロスギア・新種カード登場?

なのかね
シリーズサイクルは

んじゃ多分神化編の次は10個の2色勢力シリーズかな…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:34:58 ID:v5QQhW9SO
ケングレンオー
れく太が使うのかw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:43:08 ID:v5QQhW9SO
爆進メガバースト
火 コスト7

場に進化クリがあると2つの効果を持つのが爆進シリーズみたいですね〜
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:46:44 ID:fR/PDNUf0
ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters_cross/img/combo/combos61/combosbig_a.jpg
ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters_cross/img/combo/combos61/combosbig_b.jpg
今週のコンボより
れく太のデッキ見てるとケングレンオー使いたくなってきたw
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:47:21 ID:nhXTecym0
>>701
かわいい&かっこいい
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:49:31 ID:v5QQhW9SO
ワンケンがかっこいいなw
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:52:36 ID:VVzuYOOTO
しかしやっぱり単体だと微妙な性能のカードだな
せめて効果で進化した場合だけでもいいから何かしらのメリットが欲しかった
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:54:41 ID:0w8l+qLI0
2ターン目に旅立ち出して3ターン目にタップで月下
4ターン目にタップでケンゴウ
5ターン目にはケンゴウは普通に使える

案外出し易いのかもね
コスト度外視のタップ能力だから
手札からマナ使って他のアクションもできるんで
結果的に相手の除去にも耐性が有る
3ターン目以降に2体目の旅立ちも出せるしな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:07:56 ID:WpJpJzqe0
ウルファスウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:12:15 ID:ZaRuc7ee0
ウルファスに期待してるのは自分も同じだがそう騒ぐな。
きっとヒーローズカードで出てきてくれるさ。

・・・白凰がウルファスのコスプレしてさ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:15:40 ID:WpJpJzqe0
ああ・・・ヒーローズか・・・
ラストラルラッシュもヒーローズっぽいな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:17:59 ID:o1QoUIM+O
>>705
3ターン目にメタルコックのタイマー仕掛けておけば
出したばかりのケンゴウが攻撃できるぜ!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:24:12 ID:12r6Nni70
ワンケンは引いたら腐るのが嫌だな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:26:02 ID:0w8l+qLI0
>>709
相手の除去考えるとカムスターのほうが良いんじゃないかな?
呪文やイモブレを落とせるし
ラグマールやヘヴィ対策にもなる
案外戦えるデッキも組めるんじゃない?


余談ながら、ケングレンオーのイラストが
ドリメ終了のお知らせに見えなくも無い
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:28:13 ID:26O/DPCB0
なんか書き方的に《ワンケングレンオー〜○○〜》の○○が違うクリーチャーがでそうな気がしないでもない
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:32:05 ID:v5QQhW9SO
>>712
俺はケングレンオーに別タイプと思った

名前に「ケングレンオー」だからな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:35:06 ID:J9tRz5aA0
《ゴウケングレンオー〜不謹慎〜》の登場待ち
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:35:09 ID:0w8l+qLI0
もの凄くどうでも良い話だが、
ワンケングレンオーからワンケングレンオーに進化させる事できるよな…
テキストそのままの解釈だと
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:37:41 ID:KX/WRD/1O
進化じゃなくね?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:40:09 ID:lIgDhNAN0
これだけ面倒くさいやり方してるんだから
ケンゴウグレンオーは相当の強さじゃないと許さないよ?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:42:16 ID:Uv7Qw2cj0
森獣ガロウネイチャー コスト5 4000 自然 エメラルド・モンスター/サ・・・ クリーチャー

エボリュート・パワー コスト2 自然 呪文
ブレイク数追加できるみたい

ここまでアニメ ここからCM

神滅恐皇グールギヌス コスト7 6000 闇 ダークロード/ドラゴン・ゾンビ クリーチャー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体破壊しても良い。そうした場合、相手は自分自身のシールドを1枚選ぶ。このクリーチャーはそのシールドをブレイクする。
このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、自分のシールドを1枚手札に加えても良い。そうした場合、相手のクリーチャーを1体破壊する。ただしそのシールドの・・・ 読めないが多分トリガーが使えないって事
Wブレイカー

超神龍イエス・ヤザリス コスト5 光 アポロニア・ドラゴン 進化クリーチャー
ブロッカー

超竜ヴァルト コスト7 8000+ 火 進化クリーチャー
デッキ進化
バトルゾーン… から始まる2行
Wブレイカー

宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ コスト11 8000 自然 ジャイアント/ 進化クリーチャー
一番上が1行だから多分普通の進化
間に能力2つ
…ブレイカー

黙示・・・ファル・レーゼ コスト4 光 /
能力1つ

ガロウネイチャー サバイバーマークは無かったから多分サムライ
CMにHELLがまじってるんだけど何なんだろうね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:45:57 ID:WpJpJzqe0
ウルファスは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:49:52 ID:v5QQhW9SO
>>718
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:52:33 ID:hEsjyB2+O
>>718

解読までもうしばらくかかるかな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:54:03 ID:0w8l+qLI0
おつ
段々増えてきたな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:58:05 ID:v5QQhW9SO
グールギヌス
名前的にグール+バベル
効果全然違うけどw

イエス・なんとか
Xザナドゥみたいなもんか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:59:56 ID:fR/PDNUf0
>>718
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 10:00:13 ID:Cot2xrk6O
黙示って事はファルレーゼはライトブリンガーかな?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 10:13:51 ID:v5QQhW9SO
ゼノン・なんとか
ジャイアントインセクトかと思った

ゼノンがゼノメノンっぽいw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 10:45:37 ID:WRIPfTaSO
ゼノンはジャイアント/ドリメじゃないか?
巨匠とかダヴィンチ的に
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 11:02:54 ID:A9xgOW9QO
>>727
ミステリー・トーテムじゃね?
闘匠メサイヤ的な意味で
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 11:15:58 ID:J3iD7SEpO
ケンゴウの次はケンセイか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 11:38:27 ID:WRIPfTaSO
ケングレンオーはグレートモスを思い出す
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 11:40:46 ID:a94r797bO
>>729次にケンテイ→ケンシンだな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 11:55:02 ID:J3iD7SEpO
シンケングレンオー〜天下統一〜
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:02:28 ID:WRIPfTaSO
ブレードグレンオー〜最大出力〜
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:10:09 ID:Wqk8geY10
マナ進化すんなwww
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:21:10 ID:rM4+wq+i0
シシガミグレンオー〜次元の狭間〜
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:25:11 ID:CEHkvqjO0
セーラーフグレンオー〜←結論〜
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:38:22 ID:FPc5BXeHO
モエルグレンオー〜即死〜
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:45:11 ID:5zXtoURj0
ケンセイグレンオー〜懐園〜
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:46:01 ID:xIUBrqxqO
ゴウカングレンオー〜犯罪〜
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:47:52 ID:MJ42orzOO
この流れに宝剣
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:50:48 ID:i3BZe1nJ0
>>714
クソワロタ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:51:47 ID:VVzuYOOTO
まとめて裁いてやるよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:25:04 ID:fMtnkpaaO
シデングレンオー〜最強〜とかなったらどうしよう
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:31:50 ID:v5QQhW9SO
>>743
〜一刀両断〜っぽいなw

ボルメグレンオー〜焼却〜
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:33:32 ID:o1QoUIM+O
この流れを面白い思って思いつきのネタを投下し続けられるのは凄い
と素で思った
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:49:47 ID:2CV9/kuv0
>>737
これは活用法が多いな

モエルグレンオー〜幼女〜
モエルグレンオー〜熟女〜
モエルグレンオー〜老女〜
モエルグレンオー〜少年〜
モエルグレンオー〜筋肉〜

お好みはどれ?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:50:42 ID:Wqk8geY10
この流れにダイヤモンド・ソード
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:02:50 ID:i3BZe1nJ0
アイズ・カノープスでブロック
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:12:58 ID:o1QoUIM+O
スリリングスリーでシールド入れ替えすることのできるカノープス先生でブロックとな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:18:48 ID:fMtnkpaaO
俺のシールドにある4枚のセイントキャッスルが見えないのかな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:23:32 ID:ZsSUVupn0
うーん・・・神化編で環境は変わるのかな・・・。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:23:41 ID:o1QoUIM+O
ほう、経験が生きたな
ティラノリンクノヴァをおごってやろ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:33:18 ID:fMtnkpaaO
そしてマーキュリーとデルフィン
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:37:55 ID:ZsSUVupn0
あーそうだマクスウェルZの登場でロマノフが落ち着くかもね
クリスタルアックス、アストラルラッシュも出るし青単が復活なんてことにも・・・。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:38:29 ID:KX/WRD/1O
アクア・ウェイブスター「おいすー^^」
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:42:19 ID:fMtnkpaaO
とうとう6C(クリスタル)G(グラップラー)がメタになるのか・・
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:50:47 ID:IkBoNqaE0
>>754
マクスウェルだけじゃなくデバランも地味に辛いな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:03:56 ID:V25Ra6NcO
久々に水単の時代がやってくるのだろうか
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:16:43 ID:WRIPfTaSO
デバランとかそんなでもないだろと思ったら5コスト11000か、ジェノサイド涙目
でもキング対策にはならないな…あれ?アリエスとかジェノサイドって実は速く出せれば夫妻と相討ちとれて強いんじゃね?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:18:49 ID:ZsSUVupn0
薔薇城出せば余裕で倒せるな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:22:51 ID:WRIPfTaSO
そう考えるとミストもロリエスもペトローバもネロも、手札の呪文が1枚までならデルフィンも潰せるジェノサイドやバグザグールツヨス
見直した
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:23:02 ID:IkBoNqaE0
>>759
PG立ってなくて、相手がハンゾウ握ってなければアリかもな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:27:35 ID:WRIPfTaSO
なるほどPGも9000か…薔薇城必須か
半蔵はもうハンデスくらいしかない
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:31:53 ID:vwSacZzi0
予言

神化編が不死鳥編以上の糞パックで人気が落ち映画も不評でタカラ大赤字に、そしてアニメが打ち切り。
それが原因で大先生鬱病になり漫画も打ち切り。

ベイブレードが売れてるからカードも終了しデュエルマスターズ終了
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:39:20 ID:vwSacZzi0
デュエルマスターズアニメ

無印、チャージ、映画、フラッシュまではまだ見れるアニメだったがゼロでリセットして以来面白さが減少し挙げ句の果てにオタが嫌う3D化になり10分アニメで見る人がさらに減少
こんな出来なのに映画化またする
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:41:04 ID:IkBoNqaE0
フラッシュが新鮮だった
ふと思ったがHXPにテルのHCでBRD再録すればもっと売れたんじゃないかと
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:47:37 ID:vwSacZzi0
大変な事を忘れてた。
デュエル登録されキャラがいきなりデュエマ、デュエマ言ってて俺たちポカーン
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:51:56 ID:/Lv999gI0
そしてvwSacZzi0はいなくなったとさ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:52:57 ID:IAyApLMe0
デュエマじゃなくてデュエマスにして欲しかったと思う
チラ裏すまn
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:55:04 ID:i3BZe1nJ0
>>768
か、カンストしてやがる・・・っ!
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:56:38 ID:Wqk8geY10
>>768
お前強すぎwwwwwww
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:56:45 ID:IkBoNqaE0
口言葉としてデュエマとするのはいい
デュエルマスターをデュエマとするのがいただけない
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:59:17 ID:kiOYn+URO
>>768
レベル高ぇw
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:02:42 ID:IkBoNqaE0
>>768
無敵、だと…
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:03:19 ID:12r6Nni70
>>768
最強だ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:03:54 ID:WRIPfTaSO
ずっとデュエマって言ってたから違和感はないが、あくまで俗称だったのを公式で使われるのはなあ…
コロコロに「これが土偶デッキだ!」とか「ドデビル大強化!」とか書かれるようなもんかと
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:09:27 ID:i3BZe1nJ0
デュエル スタート!→デュエマ スタート!

違和感ありすぎる
つかデュエマ スタート!だとデュエルマスターズ スカート!って意味になるじゃん
やっぱり可笑しい
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:14:48 ID:i3BZe1nJ0
× カ
○ タ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:51:05 ID:rRJY2zhC0
>>768
768グレンオー〜Lv.999〜
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:24:02 ID:/hgKzj0n0
コロコロ買ってきたけどレオンザード・ドラゴンって名前挙がってないよね?
まぁ来月号予告のとこに上だけしか映ってないからアーマード・ドラゴンでコスト6しか分からないけどね

〜ザード・ドラゴンってまさか…ね
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:27:58 ID:2fyLtgQq0
ついに時代到来か
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:28:04 ID:nhXTecym0
プレイマットとか使ってる?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:53:16 ID:OHgrPs/zO
スピードアタッカーつきのボルザードだったら泣く
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:54:37 ID:+sLM50qB0
そんなもん何に使うんだよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:54:58 ID:WRIPfTaSO
でもそれでパワー1000上がってWB付いてたら強いな
半蔵はともかくスクラッパーにやられないくらいは…!
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:57:18 ID:+sLM50qB0
人少ないと思ってレス番号付けなかったら>>783に割り込みされたの巻
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:04:33 ID:2fyLtgQq0
>>785
そんなことよりもトリプルブレイカーの二マナランデスだろ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:08:33 ID:hqOV/AdO0
ウルファスに期待
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:08:55 ID:OHgrPs/zO
>>787
それは強すぎるから進化ドラゴンにしようぜ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:12:50 ID:WRIPfTaSO
それでも殿堂レベルじゃね?
そんな感じの能力を付加する重めなクロスギアにすればいいんだよ!
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:20:28 ID:5Y340939O
>>790
重かろうが、ギアの場合青銅やジェニーみたいなのにクロスしても
毎ターン2ランデスできるしいくらなんでも強すぎ

ドラゴン進化でいいから9マナくらいにして
cipでマナのドラゴン以外のカードをランデスとか
入るデッキも限られるし、毎ターンマナを拘束されることもないしちょうどいいと思う
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:26:52 ID:rM4+wq+i0
9マナは重いな。
7マナぐらいでパワー13000とかどうだ。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:28:32 ID:IAyApLMe0
またこの流れか
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:29:25 ID:LdI24I/y0
この流れ飽きた
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:29:39 ID:2fyLtgQq0
この流れにアポカリプス・デイ

ところでアカシックファースト中速作ろうと思ったんだが
みんなどんな構成にしてるよ
俺が作ったらただのマルコビートになったんだが……
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:33:49 ID:5zXtoURj0
闇タッチにしてロメールブチ込んだ
ただ単にマルコがないだけなのは秘密
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:34:31 ID:kiOYn+URO
>>795
しかし我がゲドラは生き残るのだった


ウルティモとかバジュソとか入れてる
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:34:56 ID:OHgrPs/zO
>>795
マルコいらなくね?
ウルティモ、フォーチュンボール、赤青のスピードアタッカーのアタックするとき1枚ドローするやつ(名前忘れた)とか入れればいいと思う
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:36:30 ID:OHgrPs/zO
下げ忘れスマン
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:36:34 ID:+sLM50qB0
俺が作ったら、ただのもやしビートになった
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:38:24 ID:hqOV/AdO0
ぎえああああああああああああ
マサト




























802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:39:37 ID:NYYIlB8w0
今の環境でロマネスク入れないで大会で勝てるコントロールある?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:42:30 ID:5zXtoURj0
>>798
猛菌剣兵チックチックだっけ?
あれ殴ったらすぐ死ぬんだがどうすりゃいい
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:43:44 ID:nhXTecym0
《砂男/DM-10》
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:44:20 ID:i3BZe1nJ0
>>802
そんなもん幾らでもある
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:47:23 ID:hqOV/AdO0
ワレハザキラ
店長は神
俺はソックス
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:48:36 ID:2fyLtgQq0
ファーストがSA持ってればな……ジャガルザー?トット?なにそれうまいの

ウルティモは4積みしてチックチックも入ってるんだが
そいつらで殴ってるとファーストが出る前にけりがつくんだよな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:53:33 ID:/Lv999gI0
>>779
ディルガベジーダ[スケールが違う・・・・・だと・・・・・・・?]
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:56:30 ID:5zXtoURj0
ファーストは微妙に重いからなぁ
あと1マナ重くなってればSAついたのかね
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 18:58:41 ID:Wqk8geY10
おまけにブレイク枚数も増えてくれれば・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:13:10 ID:NYYIlB8w0
>>805
例えば?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:16:55 ID:XLevwQKb0
今気づいたが

神帝ってまんまゴッドエンペラーじゃねーか
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:17:50 ID:hJQSpt/c0
>>811
ギャラクシーとかナイトとか四色ゼンアクとか
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:20:29 ID:2fyLtgQq0
>>812
まじだ
まあ俺はビーストマスターの方が好きだが
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:21:24 ID:5Y340939O
>>811
キングロック
不滅コン
ランデスHM
5神
白抜きロマノフサイン
シノビドルゲ(ややビート寄りだが)
ハイドロ


別にロマネトップの環境じゃないし
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:35:49 ID:mYz1zWhSO
>>812
メダロッター乙
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:45:34 ID:Bi5og6iq0
やべぇガンドラマキシバス(?)、オブシディアンビートルとかいれてメダロットデッキつくるぞこら
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:53:50 ID:XLevwQKb0
>>817
クワガタン達も忘れないでください
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:56:26 ID:+sLM50qB0
>>808
お前の方がスケールが違げえよ(ID的な意味で
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 19:57:44 ID:WRIPfTaSO
1弾最軽量のWBにして俺の最初期の嫁、デスブレードビートルもたまには思い出して下さい
カオスワームやゼリーワームやギガマンティス入れて虫デッキ作ったなあ…
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:13:20 ID:+sLM50qB0
適当に5つレス安価してそのレスに書いてあるカードを使ってデッキ作って診断スレに投下してみる
>>123 >> 444>> 454 >>777 >>901

カード名が書いてなければ、デッキ作りが楽になる
迷惑かもしれんが、気に食わなければスルーよろ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:20:19 ID:6GfjvdIMO
>>821
「合意とみてよろしいですね?」
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:26:22 ID:+sLM50qB0
安価が見えない所があるから今の所使うカード書いてみる
コンセント
ダキテー
フレイムバーン
メンドーサ
アルドラ
NEX
ウンカイ
ドルゲ
西南
万象の超人
無敵悪魔
調子に乗って>>901に安価したのは自重しろって思ってる
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:26:29 ID:KX/WRD/1O
それでは、ロボトル〜ファイトォー!!!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:42:49 ID:WRIPfTaSO
>>823
微妙な赤入りドルゲみたいになりそうだな
あとレスに無敵悪魔が見当たらない件
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:42:54 ID:6ddOW9uWO
誰か901に冥界の手と策略の手を書き込むんだ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:47:46 ID:V25Ra6NcO
未来安価はやめましょう
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:53:33 ID:Ctz2kH8x0
ユニゲーのデッキが丸ごとオクに流れてたけど27000円になってて吹いた
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:54:21 ID:A10nhfSuO
コロコロの付録のポスターで、光のとこにいるやつ何?見たことないんだけど
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:00:54 ID:ZsSUVupn0
俺もコロコロ買ってきた
次のDRのプロモは爆進イントゥ・ザ・ワイルドだってさ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:03:53 ID:/3iQxLonO
ボルメテウスホワイトドラゴンが初めて出た段で辞めた者なんだがボルメテウス武者ドラゴンがいるって聞いたんだ
やっぱ引きにくいのか?
メフィストしかでねーぞ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:06:48 ID:DnuJOQ7UO
>>831
ボルメテウス武者にSAついて、TBでシールド焼却なら強いけどクリちゃん除去だからなぁ...
ボルメテウス騎士の方が強いんだぉw
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:09:43 ID:/3iQxLonO
>>832
騎士もいるのか、聞いてねーぞ!
一応新しいのも買ったけどSRは超銀河剣っのが出た
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:12:23 ID:WRIPfTaSO
オルテギアデッキを作ろうと画策してる俺としては羨ましい限り
グレイテストシーザーと交換してくれよ


どうでもいいが画策を今の今までがさくって読んでた
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:12:32 ID:ZsSUVupn0
あれ、スカルムーンって敵獣を身代わりにできる以外効果ねえのか・・・
なんかしょっぼ・・・。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:13:52 ID:ou9sMnZmP
>>832
ボルメテウス騎士についてkwsk
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:15:08 ID:IkBoNqaE0
simple is bestですよ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:17:02 ID:+sLM50qB0
>>825
どうやら幻覚を見ていたようだ
>>831
ついでに言うと、ボルメテウザー愛ドラゴンってのもいてたな…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:42:28 ID:FY1q6rmE0
>>835
つヘヴィ
つオルゼキア
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:54:24 ID:ZsSUVupn0
究極進化ってバトスピでいう転召みたいなものだな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:58:23 ID:mOKIfKeN0
友人のスレイヤー軍団に勝てない・・・
恐砦秘宝リメンバーのお陰で一二マナ程度のブロッカーまでスレイヤーされるから攻めれないし・・・
ハンデス魔法も乱発するから全然攻めれんどうすりゃ良いんだ・・・
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:01:43 ID:ZsSUVupn0
薔薇城全体除去でFA
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:04:23 ID:IkBoNqaE0
>>841
アレスヴァーミンガムとか
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:05:57 ID:Pu70a0NPi
>>841
とりまリメンバー除去しようか
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:12:56 ID:WRIPfTaSO
>>841
イモブレ超オヌヌメ、その友人に
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:22:24 ID:+sLM50qB0
>>841
ビートしてこないのなら
ランデス
バキュームロック
ラッキーダーツでhellをひたすら当てる作業
のうちどれかを選ぶといい
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:26:44 ID:fMtnkpaaO
バランってコモンでok?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:28:40 ID:ZsSUVupn0
うん、コモンだったよ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:31:33 ID:5zXtoURj0
ハンデスだったらとりあえずマッドネス入れればいんじゃね
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:33:16 ID:IkBoNqaE0
>>848
mjk
神化買いまくらなければならんな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:46:39 ID:v5QQhW9SO
ってか
次の弾からはデーモン来ると思ってた俺は勝ち組

ビルギアスもらっといて良かったw
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:50:29 ID:+sLM50qB0
だがハンゾウ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:53:31 ID:OHgrPs/zO
いけにえの鎖4枚500円で友達に売ってきたんだが安かったかね。
オルゼキアやヘヴィ持ってるから、いらんと思って売ってやったんだが
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:55:49 ID:nwnzclHS0
どうみても友人が鮫られてる
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 22:59:19 ID:ZsSUVupn0
それくらいただでやれよ屑野郎
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:09:32 ID:KX/WRD/1O
フヒヒ・・・邪姫様・・・
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:22:22 ID:Wqk8geY10
あれだ、友達はコレクターだったんだ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:52:00 ID:P8lsJpsjO
ID変わっちゃったが
>>848ありがとう
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:02:12 ID:xu0tjx1JO
この俺が>>812から始まったメダロッターの流れに乗れなかった…だと…

メダロットデッキ組んでるとドリメデッキになってくるからこまる
カブトムシのメカオーがいればいいのに
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:05:10 ID:8iqTVBgZ0
俺は眠らねえよ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:10:17 ID:IHGP49BmO
終わらない夜は無いが、始まらない朝はたまにある。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:26:17 ID:8iqTVBgZ0
我らの天使は愚かな龍共を狩る
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:31:54 ID:IHGP49BmO
セイント・ボルシャック「・・・」
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:34:08 ID:IHGP49BmO
ぼく「ごめん」
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:46:00 ID:DfxwHg6LO
一回オヤスミデース!アザース!
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:20:21 ID:4WrZemurO
ビートルダーはカブトムシではなかったのか…
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:43:53 ID:Nt2fecmP0
紋章ロマネ持っていないんだけど、大会で勝てるデッキにどんなものがありますか?
こちらはロマネスクと紋章の需要が高すぎて全く手に入らないうえ、
大会では決まって紋章ロマネ入りデッキにボコボコにされるので
どうにか紋章もロマネスクも入っていないデッキで見返してやりたいのですが・・・
やっぱり無理なんでしょうか?自然入り=紋章必須みたいですし・・・
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:48:07 ID:v17J9Ku+0
>>867
赤単速攻
キリノカースペイン
20神
光単
スノーフェアリービート
ロマノフサイン

さぁ好きなものを選びたまえ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:49:00 ID:k6psDW84O
>>867

赤ウニでも使っとけ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:57:53 ID:FC7Gv9jJ0
>>867
>>815

紋章は必須って訳ではない
そもそも入れ替える暇がない速攻や
フィニッシャーと軽量クリーチャーの色が合いづらいデッキには入らないしな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:04:58 ID:ZODDXK3Y0
>>867
汎用性のある大地の方ならともかく紋章が必須かあ?
除去にも使えないしSトリガーもないし文明を合わせなきゃならんし
しかも殿堂入りしちゃったからcip使いまわしの役割も安定しなくなったし
十分構築でカバーできる範囲だと思うがな
どうしても代用カードが欲しいなら獰猛なる大地とかピクシーコクーンとかでなんとかなる範囲だろ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:06:19 ID:DfxwHg6LO
二日続けてロマネロマネ言われると
いつぞやの大地が無くてフラれたとか訳の分からない奴を思い出す
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:17:25 ID:ib/TZnOOO
>>872
>大地がなくてフラれた
ハハwワロスw

妹が彼氏を家に連れ込んでデュエルしてるぜw
たまにはお兄ちゃんの相手もして欲しいぉ(^p^)...orz
彼氏「ハハwお義兄さんw弱いですねw」
妹「おにい弱〜いw」

誰がお義兄さんYO orz
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:19:07 ID:ZZjCNM700
ロマネってそんなに強いか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:44:00 ID:zGBbnZ4lO
>>868
ちょっとまてw
キリノカースペインってなんだw
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:45:53 ID:NXpBvjh80
キリノ出す
  ↓
素敵悪魔出す
  ↓
セイバーでキリノ墓地に送る
  ↓
生き残る

お前天才
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:47:21 ID:YkDFr37FO
>>874
強い……というか便利だな

4マナブースト(一発で銀河弾に届く)もさることながら、能動的にマナを墓地に送ってくれるからグールとの噛み合わせ抜群だし、5色ならゲルネウス様・ヴァルチャーが回収してくれるし(マナが増えるからO.ドライブとも相性抜群)

ヴァルディに焼かれないブロッカーってのも大事かも


この役目はイントゥ・ザ・ワイルドにはできないと思うぞ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:47:51 ID:W1u7bDwp0
>>876
セイバー発動してもパワー0なのは変わらないんだから破壊されるだろwww
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:49:01 ID:ZODDXK3Y0
プレイヤーを殴れないキリノよりもパワーの低いバニラが残るだけじゃないかw
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:49:48 ID:zGBbnZ4lO
キリノが死んだからパワーあがるだろうが
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:49:56 ID:jLVKcPrJ0
>>878
キリノが墓地に行く
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:51:28 ID:zGBbnZ4lO
>>879
言い返せないwww
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:51:47 ID:ajn2IAmai
>>875
「キリノ」「カーストーテム」「ペテルギウスファイナルキャノン」「インフェルノサイン」。
この4枚を使用したコンボデッキ。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:52:38 ID:W1u7bDwp0
>>876>>880>>881
私が馬鹿だった
スマソ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:55:11 ID:6ydwxFbf0
>>874
使えばわかる強さ
赤白緑の入る4C5Cなら入れてみるだけで安定性が増すレベル
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:11:41 ID:zGBbnZ4lO
>>883
kwsk
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:25:45 ID:zGBbnZ4lO
>>883
ごめん
気づいた
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:38:43 ID:+xaREwLKO
キリノを並べつつペテルギウスを出し、偉大なる恵みかなんかで墓地ゼロにしてカースペインを出す
セイバーしたキリノが次々ペテルギウスに吸い込まれ、最後にカースペインも吸い込んでメガメテオバーンを一気に満たす
次のターンにカーストーテムを出してとどめ ってデッキですねわかりません
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:41:57 ID:+xaREwLKO
ってペテルギウスは置換効果だから無理なのかよ…
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:42:29 ID:DfxwHg6LO
なにそれこわい
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:47:05 ID:zGBbnZ4lO
>>888-890
芸人になれw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:47:08 ID:ucGpxpUU0
ジェニーで泊まります
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:59:43 ID:0tvqQrpo0
ジェニー「昨夜はおたのしみでしたね」
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:33 ID:ytaiECRz0
>>893
きゅんときた
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:45 ID:mF/1t3Pb0
いまさら古組んでるけどやっぱペトか無敵城必須かな?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:08:53 ID:8bTl+zuAO
>>895
ペドはいらない
無敵城は便利 ただ夫妻入れるならスペースが微妙
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:10:22 ID:UQMPAhLRO
白抜き4神でビートに勝てねぇ・・・
ハヤブサタッチするしかないのか?
ゲートも間に合わないし・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:21:38 ID:MrZ50SqB0
5神は一体でもでたら即除去しないとあっという間に展開されて積むからな・・・

ジェニー等でハンデスかランデスでテンポ遅くして先に展開するかマルコかな?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:30:26 ID:DfxwHg6LO
5神でビートに勝つにはブーストしてファラオ立ててゲート撃つくらいしか思いつかない
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:32:33 ID:zGBbnZ4lO
マナクラとか積んだら?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:37:26 ID:mF/1t3Pb0
ジャニットでも積んだらいいんでね?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:39:21 ID:9Ct1lUJ2O
>>900
ビート相手にいつ打つんだよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:42:53 ID:KkOIzCRkO
>>896ペトいないと獅子神様に消されるぞ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:53:19 ID:8bTl+zuAO
>>903
ムル2体で大体解決する
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:57:21 ID:0tvqQrpo0
>>903
なにげにアイツつかえるよな。NSたけぇけど。
それよりも優秀なタッパーと五色にいれると意外と使える1枚おしえてくれ。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:06:14 ID:MrZ50SqB0
>>905
モーリッツ
スペクトライト
マグナム
ドルボラン
ヘヴィメタ
炎晶バクレツ弾
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:06:14 ID:+xaREwLKO
知っているのか雷電!
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:26:29 ID:fMxC3L+vO
5神に獄門入れるってなんで定着してるんだろうな
サーチ無しに使えるもんじゃないんだからハンドでも積んどけばいいのに
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:41:08 ID:DfxwHg6LO
>>908
一時期スクラッパー4ダキテー2でやってたけどキリンソーヤもブレードマックス怖えよ…
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:49:05 ID:gNxQPmbzO
雷電と聞くとメタルギアより某社長を思い出すのは俺だけでいい
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:26:32 ID:KkOIzCRkO
じゃあ俺は、共和国の荷電粒子咆を搭載した某機体のサポートメカで
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:33:36 ID:8ZEdgLNjO
男塾
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:52:06 ID:sirjgjKj0
>>908 >>909
今はトリガーを入れるより忍をいれる方が明らかに期待できる
後盤になればなるほど確率は上がるんだから
よほどトリッキーでない限りビートにはハンデスは入ってないから
トリガーや獄門よりも使い勝手がいい
色が合わなくてもハヤブサマルとハンゾウは入れた方が良いかもしれない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:10:02 ID:PogiEWXd0
神帝スヴァの効果やべえ
バトルゾーンから離れたらゲームに負けるとか怖すぎて使えねえ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:12:35 ID:e1iAXDUdP
ボルバルも最初そんな事言われてたけどね。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:20:45 ID:8bTl+zuAO
つまりスヴァ入り4帝が大会の上位を独占すると
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:21:47 ID:DfxwHg6LO
スヴァは不確定要素が大杉
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:23:37 ID:oJsxregpO
そして池田がデュエルマスヴァーズとか言い出すんだな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:27:19 ID:+xaREwLKO
ゼンアクを考えるとこの能力は相当割にあってないような
まあプロモだしそれくらいでいいんだが
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:27:52 ID:wzoCtvnC0
オリカスレ落ちたのか?誰か誘導してくれ…
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:28:14 ID:Nt2fecmP0
>>899
それがなかなかうまくいかない
ブーストできたけど獄門来なかったり、獄門あるのにブースト材料が序盤に引けなかったり
ブーストして獄門間に合ったと思ったらトリガーでて負けるんだよな…
ブーストも来て獄門も来てファラオも立てさせてくれるほどモタモタもしてくれないんだよね;;

>>913
となるとスクラッパーやダキテー積むよりグレンマルやシシガミ積んだほうがいいってことかね?
とはいえシシガミは重いから6マナで打てるグレンマルのほうがビート対策なるんだろうけど…
一応ジャニット2とハンゾウ1積んでいるが、それでもなかなかビートに勝てない…
ハヤブサ丸を入れようにもただでさえ4色のバランスとるの難しいのにスペースが見つけられないんだよなぁ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:28:20 ID:P8lsJpsjO
前池田の動画みてたら親父にうっせぇって言われて殴られた
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:31:22 ID:74NVDrlh0
知るか
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:38:44 ID:MrZ50SqB0
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:42:39 ID:wzoCtvnC0
>>924

ありがとう、感謝する てかオリカで検索しても出てこないわけだ…
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 16:17:10 ID:jLVKcPrJ0
>>925
テンプレみれば解決しただろう
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 16:24:36 ID:ucGpxpUU0
まともにテンプレ見てる奴なんていないだろTCG板だし
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 17:36:27 ID:sirjgjKj0
>>823
イヤホン(ヘッドホン)ぐらいしろよks
持ってない位金が無いんだったらダイソーのイヤホンでも買っとけ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 17:39:34 ID:YkDFr37FO
銀河「−8000とか怖すぎっス」
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 17:40:50 ID:sirjgjKj0
>>928
レス安価ミスった
>>823>>922
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 17:50:59 ID:sirjgjKj0
4帝の何が強いってリンクする度にドローできるってのが強さの秘訣

たぶんな
それでリンクする度にジルコン出したみたいになるのも強い

使ったことないけど
別の組み合わせだと無限攻撃に-8000と鬼畜

出せればの話だが

結論を出すと、所詮ファンデッキ止まり
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 18:25:19 ID:4WrZemurO
ムーラがリンクした次ターンには、サインでアージュあたりを…って流れになるのかな?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 18:44:07 ID:mF/1t3Pb0
ゼフィス「俺の出番か」
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 18:44:10 ID:MrZ50SqB0
Gリンクのものって流れるように行わないと基本勝てないからな。
ヘヴィメタは例外として(ry
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 19:07:30 ID:4WrZemurO
ゼフィスさんはイカズチさんとのゴールデンペアで
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 19:39:15 ID:+xaREwLKO
>>930
親父乙


アロロパロロを軸にしたデッキってどう組むべきなんだろうか
パロロからナスやカラダンは強いんだがそこから何を持ってきたらいいかわからん、かといって相方持ってきて高速リンクしたいならレオパルドヴィカとかペガサスレオパルドとかバルメガスとかでいいし
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 19:41:58 ID:dhfCro1B0
>>936
エシャロット+ドリスコで相手のマナを0に
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 19:47:07 ID:P8lsJpsjO
ごめんよ親父

パロロアロロはリバースチャージャー+ドルマークスでループしたりとドルマークスは3ぐらい積んでても腐らん
カラーは赤黒緑がおすすめで、ジャンガルジャン→パロロ→口寄せが完璧な流れ。
ドローは口寄せ、ドルマークスとシナジーするクズトレインがおすすめ。
パロロさえあればダンスで5ドローとか意味わからんアドバンテージ得られるからパロロは4いれとけ。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:04:13 ID:+xaREwLKO
カラダン4枚あるけどパロロもナスも3しかないしロマネやドリスコやドルマークスは持ってない俺に隙はないわけですね
スカイクラッシャーや技師ピーポくんが微笑んでくれてるのを感じるけど組むのはやめておこう
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:19:14 ID:T8W4Q2hFO
エクスリボルバーとか
でも出したところでどう使えばいいんだかわからん
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:34:02 ID:sirjgjKj0
>>930
親父ではない。ヘッドホン厨だ

>パロロカラダン
L0ですねわかります
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:34:11 ID:9Ct1lUJ2O
>>937
レオポルエシャロットの方が強くないか
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:51:49 ID:UJosnNraO
大会でレオポルエシャロット使ったら遅延行為と言われ失格負けになった。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:57:10 ID:oJsxregpO
それは N☆A☆I
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 20:59:50 ID:OcgLvmmIO
とある掲示板でデュエルマスターズはエヴァとガンダムのパクリって言われてたんだが誰か詳しく教えてくれないか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:03:10 ID:8U+MTSOu0
>>945
マスターフィンガー
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:06:49 ID:OcgLvmmIO
>>946
サンクス
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:07:40 ID:+xaREwLKO
迎撃武装さんもいるしな
でもあれはパロだろう

そういやストリウムのイラスト初めて見た時は吹いた
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:08:23 ID:DfxwHg6LO
迎撃武装ブライトとか

エシャロットに再誕撃ってエクスリボルバー出せばいいんじゃないかと思ったが
もはやアロパロ関係なかった
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:28:33 ID:QG2WkEppO
キングロックデッキは
4Cと5Cどっちがオヌヌメですか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:30:36 ID:4CxsKUJ7O
4C
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:31:27 ID:NXpBvjh80
>>950
次スレ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:32:26 ID:+ZHrs0sR0
けいたい! だけど大丈夫かな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:34:09 ID:UJosnNraO
ここ再利用するの?
http://c.2ch.net/test/-/tcg/1244547233/i
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:39:54 ID:jLVKcPrJ0
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:42:45 ID:mF/1t3Pb0
どうせ建てないだろうけど
このスレタイトルがな……
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 21:48:42 ID:8U+MTSOu0
最近ふとキングが使いたくなるときがある。
でもシノビ使えないから困るよな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:05:40 ID:6ydwxFbf0
スレタイが糞なのは同意だが、再利用するのは当たり前だな
削除依頼しても削除されるまでにかなり時間かかるだろうからな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:07:29 ID:sirjgjKj0
レオポルエシャロットで逆流コンチェルト使われた日には
素直に魔天使えって思った
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:07:39 ID:kaZ4DiySO
>>957
相手のみだろ?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:08:34 ID:+ZHrs0sR0
>>957
えっ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:09:03 ID:kaZ4DiySO
sage忘れた
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:10:03 ID:mF/1t3Pb0
>>957
相手が困るのを心配するなんて優しいやつだな

キングばっか使うやつがいたから赤単ぶつけてぼこぼこにしてやった
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:11:42 ID:y88WcT/x0
新スレ立てればいいじゃん
あんなスレタイやだわ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:33 ID:DfxwHg6LO
>>957はスリルを求めてるのだろうか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:15:49 ID:fyP+lvZvP
>>964
とりあえず半年ROMってから氏ね
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:21:45 ID:sirjgjKj0
>>955>>1がリヴァイアサンデッキにボコられたのはわかった
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:28:02 ID:y5HexI0C0
>>950です
PCから来ました
スレタイを考えてくれれば立てますが
何かありますか?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:29:24 ID:8bTl+zuAO
>>968
建てなくてもいいかも
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:30:29 ID:6ydwxFbf0
>>968
もう次スレ立ってるよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:32:24 ID:y5HexI0C0
了解です
ありがとうございました(かわりに建ててくれた人
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:08 ID:fyP+lvZvP
新しいスレ立てたやつマジで氏ねよ・・・
ちょっとキングの方の削除依頼してくる
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:34:12 ID:y5HexI0C0
あ、あとキングロックデッキは
4c>5c
という結論でいいですか?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:56 ID:sirjgjKj0
新しいの立てたのか?
探すのめんどくせ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:37:50 ID:+k9OKy9r0
【神帝】デュエルマスターズDM-105【オリジン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244986017/

スマン重複だったみたいだな
とりあえずリンク貼っとくよ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:38:54 ID:mF/1t3Pb0
>>973
その辺は完全に趣味と構築次第だと思うぞ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:39:22 ID:szNE1MVzO
なんで立てるんだよ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:40:29 ID:y5HexI0C0
趣味とは…?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:45:11 ID:jGeFv/Aw0
結局どっちだよ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:45:15 ID:y88WcT/x0
>>972
てめーが氏ねよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:51:47 ID:8U+MTSOu0
いや相手に建てられると困るよねって話だったんだ。説明不足にもほどがあったorz
>キング
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:17:03 ID:sirjgjKj0
まさにキングサプライズだな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:22:04 ID:UQMPAhLRO
四色五色言ってるけど白黒青キングロックって弱いのか?
紋章持っていないけどリアニに勝ちたいから使おうと思ってるんだが・・・
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:31:33 ID:mF/1t3Pb0
ダキテー赤単に挿してみたけど意外と良いな

>>978
入れたいカードあるなーとか思ったりするだろ?やりすぎるけど纏まらなくなるけど

>>983
弱くはないだろうけど柔軟性に劣るんじゃね?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:32:08 ID:KkOIzCRkO
紋章で出すのは不滅くらいだから、ライフとかマウスとかいれば普通に4cキングロックは組めるぞ

あるに越したことはないが
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:39:44 ID:8U+MTSOu0
スカイソード トリプルマウスの次のターンにすぐキング出せるのは自然入りの特権だよな
まぁ除去られておわるが
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:46:49 ID:+xaREwLKO
>>985
リンパオとなんかもう1体ドレイクがいて、手札に半分ネタで1枚差しのマーズ握ってる時にシールドから熱きヤングが巻き起こってくれた時は頭がフットーした
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:47:55 ID:NXpBvjh80
シールドからトドロキが出てきたのか



あれ?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:48:48 ID:+xaREwLKO
みすった>>984
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 00:06:49 ID:C+j6Nl0ZO
>>988そりゃヒューマノイドだしな



そして、俺はどこかでそのストーリーが語られるのを密かに待っている
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 00:28:33 ID:z07Z+nGiO
>>983
マクスヴァル→ベガ→クイーンで
5ターンクイーンできるし悪くない
次のターンでキングまで立てられれば緑より早くロックできるぞ

ハンデスはラストル、ランデスはテルスあたりで頑張る
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 00:57:29 ID:4tgZ5mBZP
俺は青白黒のほうが安定してて強いと思うんだけど。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 01:07:25 ID:d6y2XkrWO
ミルアーマトリブレヘブンズが強すぎる
フランツオープン?なにそれおいしいの

993ならデバランの影響でロマサイ死亡
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 06:53:28 ID:BPTvvc9tO
>>987
ルーさんなにやってんすか
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 08:45:59 ID:ZitlssXQ0
次スレどこかな?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 09:09:58 ID:6SkUBAJK0
教えてやろうとしたら>>995は携帯じゃないのな。
自分で探せよwwwww
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 09:11:33 ID:ZitlssXQ0
見つかったら教えてあげるね
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 09:16:29 ID:t4P+oVb6O
>>1000なら神化編大失敗
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 09:17:50 ID:oIKCcdm2O
>>1なら働く
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 09:19:21 ID:ZitlssXQ0
見つかんなかったけど>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。