【初心者から】スイスイ泳ぐスレ 2m【上級者まで】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/10/12 03:59:45 ID:WZYU+Wg+
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 04:04:19 ID:WZYU+Wg+
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 04:12:59 ID:WZYU+Wg+
ヽ(´ー`)ノ うれし恥ずかし 初めての4ゲト ?・
ゴルゴが5ゲット
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 05:04:17 ID:jwdwuy0L
6ビート
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 07:01:14 ID:Zaq3+d2q
名無しさん
8位入賞
今から泳ぎに行くよ
>1 きれいにたてたね〜。thx
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:40:55 ID:8oouj1+N
スレタイ「2m」にちょっと微笑んでしまったw 乙
スッポン泳法でグングン記録が伸びる!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 00:46:06 ID:hE/kAgLk
ではここらでマジのカキコを・・・ クロールのローリングについてですが、 どのあたりまで、ローリングすればいいのでしょう? 私は、取りあえず鎖骨が水面から出るくらいにしてます。あんまり大げさにしても不自然なフォームになっちゃうし、 全くやらないと肩が抵抗になるって言うし。 しかし、左右にドンブラコッコとローリングするのもなんだか無駄が多い泳ぎのような気もします。
>>12 スレ立ってるかと思って見に来た。
誰も見てないのかな
俺も見てないけど
今からスッポン泳法とやらを試してくるぜ
十年以上一般的なクロールだったのに、簡単に変えられるものかな…
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 17:34:14 ID:2HWTYIB8
スッポン泳法思ったより話題になってないですね・・・ TVは見たんですが、S字ストロークと大差ないような 気がしたんですが??? どなたかか理論しってるかたいらっしゃいますか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 18:29:05 ID:SXzgsfh1
スッポン泳法って昨日のテレビ番組でやってたみたいだけど、 見逃してしまった。だれか詳しい説明して暮。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 19:16:03 ID:o0VXCtVl
>>19 よく和果乱、もっと詳しくおながいしますにだ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 21:35:30 ID:3lkjhY/n
遅ーーーーーっ
24 :
マナドゥ :04/10/13 22:59:11 ID:zvHCJ6ks
21 乙 うちのクラブにもこの泳法の人何人かいます
>>21 ありがd。こうやって泳いでるおいちゃん良く見かけるよ。
スッポン泳法を考えた人がカナヅチなのはイタイ。 なんで水球選手で試したんだよ。競泳選手のほうがオモロイだろ。
>>26 タイム伸びる余地が少ないから、絵にならない。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 07:50:24 ID:7iXDb7K6
あの泳ぎ方でも50m 30秒なのか。 結構バタバタしてたのに。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 09:48:55 ID:M8PfD+lL
親知らず抜いたばかりでプールいっても平気かな? 塩素がしみそうだけど。
体幹をつかって泳ぐというのが少しわかってきた。 リカバリーで三角筋、僧帽筋が疲れないように意識するといいかんじ。 まだ、右腕しかできていないので、左は疲れまくり。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 17:56:17 ID:QTO7XpZd
>>3 の水泳総合情報(Yummy)って
www.swimming.jpに名前変わってるよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 11:18:07 ID:hJYEHpwV
ここの書き込みがsくなくなってきたということは、プールもすいてきたかな。
泳力3級試験の 「横泳ぎ20m(15あおり以内)」 とは どのような泳ぎなのでそうか。 とりあえず、 横泳ぎ=サイドキック でOK? 「あおり」は謎のままなんだけど。。。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 01:31:15 ID:MgG8w+2t
4ビートがわからん・・・ うまい人いる? 4ビートて左右2回ずつキックじゃない罠。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 02:34:26 ID:MgG8w+2t
それこないだから観てるけどようわからんのよ。 2ビートと6ビートはできるけど。↑
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 03:51:02 ID:gM1jT5yR
知り合いの4ビートは呼吸のときにキックを1拍休むような感じ。 でも4ビートなんて覚えないで、6ビートで頑張った方がいいよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 10:32:46 ID:gLQiNLGx
>>38 アクセント・キックの前に1拍休んでる(タメてる、動きを止めてる?)
ように見えるんだけど、これが4ビートってこと?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 11:35:12 ID:Zk6f15Ls
クロール上手な方に質問です。 プルとプッシュは、感覚的に2段階に動かす意識ですか? それとも、あくまでも一連の動きという感覚でしょうか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 12:28:39 ID:UEMgEloS
>>42 2段階というのはちょっとわからないんですが、ストロークの中で一連の動きではない局面はありません。
前方でキャッチした水を加速させながら一気にフィニッシュ局面までもっていく感じです。
44 :
42 :04/10/20 13:52:46 ID:Rx/LCVA/
>>43 レスありがとうございます。
>2段階というのはちょっとわからないんですが
本当に素人なもので、おかしな事言ってすみません。
極端な話、プルで1回「グン」と加速して、プッシュでさらに「グン」と
2回の加速感を意識するのかなと思いまして・・・。
ということは、加速感を1番感じるのはプッシュの時ということで
いいのでしょうか?(もしくは、プルからプッシュにかけて?)
46 :
44 :04/10/20 15:40:37 ID:md8tZ/mX
>>45 ありがとうございます。わかりやすかったです。
しかしこれを見ると、やはり加速のポイントは2箇所あるんですね。
ただしこれは結果論という感じなんでしょうか。
力の入れ方しては、やはり一連の流れという感覚でいいんですよね?
>>36 平泳ぎのあおり足ってことになるんでしょうかねぇ。
そうすると、横向いて平泳ぎ(あおり足ver)をするのが横泳ぎということに
なるんだろうか。
横向きのバタ足よりは進みやすそうだ。
毎日 プール行ってたら肌が焼けてきた。あの水中ライトでも焼けるんだね。 4ビートまだわからんわ。どうしよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 23:37:06 ID:NjGLPIRv
>>46 もちろんです。
腕は徐々に加速させていくので途中で動きを中断したりはしません。
>>48 2ビートと同じようにクロスオーバーでキックを打って、あとは弱キックをすとんと入れる感じですかね。
自分も実際に試したことはないので感覚はよくわかりませんが…。
個人的には2ビートや4ビートは無理して覚える必要は無いと思いますけど。
キックは衰えやすいので6ビートでバリバリ泳ぐことをお勧めします。
でもあの動画見ると、2ビートには推進力は全く期待できないですね。 4ビートは何回見ても6ビートに見えてしまう・・・
>>32 提唱者の伊藤博士がスイミングスクールで1から水泳を習い始めたというのも可笑しな話だが、
博士が「スッポン泳法」で泳いでも進みが悪いところをみると、初心者向け泳法ではないようだ。
大人の初心者向けには「ウミガメ泳法」。
>47 横泳ぎは「はさみ足」で泳ぐのでは?
53 :
46 :04/10/21 11:57:52 ID:pSJTCkW1
>>49 モヤモヤがふっきれました。
ありがとうございました。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 16:03:50 ID:lw3VItDg
「トン!トン!」2 「トン!ト トン!ト」4 「トン!トト トン!トト」6
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 16:10:52 ID:Mf0HUYpO
さっきも泳いできたけど、手と脚があわない。 上半身はローリングしているけど、下半身はローリングしていないので、 手と脚が逆になっても、そんなに変らないんだけどね。
4ビートは6ビートの左右一回ずつ手抜きキックしてカウントしないだけじゃないの? じゃないと合わないでしょ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 18:21:08 ID:ZhoFh1x+
乱拍子の4ビートを打つ選手もいますね。 個人的には4ビートは癖の範疇にある泳ぎかなと思っています。
>>52 そうでしたか。
情報どうもありがとうございます。
59 :
名無しさん :04/10/21 23:55:44 ID:tUyFeJFF
4ビートは3+1の変則なキック。 片側は6ビートで、もう片側は2ビートのタイミング。
さて・・・4ビート・・・もうわからん・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 00:32:20 ID:bfPk+Rrq
適当にやってれば、、ってわけにいかないのかな??キックって。。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 00:40:46 ID:mHgUAMXK
というか4ビートにこだわる理由がわからん。
キックなんて適当にやってればいいと思うよ。 っていうかまず6ビートをしっかり打てるようになるほど泳ぎ込んで、 下半身を自由に制御できるようになってから2ビートをバリエーションとして 覚えればいいと思う。
だから2ビートはもうできるんだってば。 4ビートがわからん。6ビートだと123、456で1が右足のアクセント 4が左のアクセント。2ビートはそのアクセントのところだけ。 4ビートはどうすんの?
>片側は6ビートで、もう片側は2ビートのタイミング。 意味がわからん。
長距離泳ぐ時の、バランスを取る程度のキックなら、適当でも良い。 でも、Fishlike Swim に出てくる体の回転(core body rotation)の タイミングに合わせた2ビートを覚えたとき、 キックだけでこんなに進むのかと驚いた。 それと、キックってのは、縦じゃなくて横に蹴るもんだね。 縦に蹴ると、水中に空気を巻き込むから無駄になる。 それに、水面から足が出た時点で蹴るものが無くなるから無駄になる。 その点、体を横にして蹴ると、水だけを蹴れるし、自由度も高い。 魚だってイルカだって、速く泳ぐ時は水面じゃなくて、水中を泳ぐでしょ。 それと同じ。 横蹴りに体の回転を合わせると、ちょうどスクリューみたいな感じになって推進力が出る。
俺も現役時代は変則4ビートだった。 でも意識してそうやった訳じゃない。 >40のようにブレスの時にキックが入らなくなるだけ。 つまりあくまで基本は6ビートであって、 4ビートというのは変則でしかない。 無理して4ビートを覚えるなんて必要は全く無い。
ローリング意識して泳いでたら腰が張ってきた。
ブロークンキックである4ビートをやろうものなら 鬼コーチのサンダルが飛んでくるぞw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 07:33:05 ID:2ItEKh5o
キックに手を合わせるようにする。これ最強
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 09:14:48 ID:eU1oKR2v
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 09:16:53 ID:+v1bSwsb
2ビートクロスオーバーってどうやるんですか?普通の2ビートと同じ?
>>67 なぁるほど。
ということは、横蹴りって、後ろから見ると「ハ」の字型に蹴るって言うことですね?
75 :
74 :04/10/22 12:57:41 ID:bdGBi+z+
ふと思って、サイト見たら、千葉スズさんが「ハの字に蹴る」って言ってますね。 左右の足が「ハの字」かと思ったけど、ローリングに合わせて「ハの字」って事だったのね。
>>74 ,75
上から見ると「ハ」の字になる。
イメージを掴むために、キックを手で真似してみると、
1. まず、右手を右ななめ上に、左手を左ななめ下に。
2. そこから両方の手を体の正面に持ってくる
3. 右手を右ななめ下に、左手を左ななめ上に。
これを繰り返す。
1、3を上から見るとちょうど「ハ」の字でしょ。
後方から足の軌跡を見ると「×」の字になる。
「横に蹴る」と言うのは、1、3で斜めでなくて横に手を伸ばすとよく分かるよ。
スクリュー効果は、2で左右の手のひらの向きが変わったところで生まれる。
さらに、この運動に合わせて上半身を一緒に左右に傾けると、すごく楽になる。
この上半身の動きが core body rotation。
要は、ある軸に対して体を回転(体重移動)すること。
クロールのキックでは、体を縦に通るラインを回転軸として運動を行う。
これを覚えると水しぶきが立たない割には前に進むので、
端から見ると、文字通りスイスイ泳いでいるように見えるよ。
ハギトモさんのローリングキック動画でみられる動きでいいんですか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 17:39:15 ID:7yB8WiRj
73 2ビーとはじめたばかりの時は 両足を横に揃えていると思うけど ある程度慣れてきて 自然に脱力できるようになると 蹴り終って脱力した足が 上半身のローリングの動きにつられて ねじれるような感じで もう片方のこれからける足の上に移動する この状態を真後ろから見ると 足がクロスしているように見える これをクロスオーバーだのなんだのって 呼んでいるだけでしょ? 違うのかな?
>>77 そそ。
重要なのは、足の運動だけでなく、一緒に体もローリングすること。
足だけでああいうキックって出来ないよね。
どちらかというと、体のローリングに合わせて足を打ち下ろす感じ。
>>79 そうでしたか。やはり動きを実際見たほうがわかりやすいですね。
かくにんできてよかったです。
ありがとうございました。
81 :
名無しさん :04/10/23 00:18:05 ID:IgFJ4lKc
>片側は6ビートで、もう片側は2ビートのタイミング。 左側からかき始めるとすると... まず、左手のプルの時に1回目のキックが入る、ここから6ビートのタイミング で3回キックを入れる。 4回目のキックは、そのままのタイミングで右手のプルとキックに入るが、 キックは1回だけつまりこの部分は2ビートになる。 この例だと、プルの左側が6ビート、右側が2ビートのキックのタイミング で4ビートになる。 つまり6ビートと2ビートができないと4ビートはできない、しかも左右非対称 な変則な泳ぎ方。 普通は左右非対称な泳ぎを直そうとして、両側呼吸にしたり色々苦労をするの で、左右非対称な4ビートはやめた方がよい。
まだわからん。4ビート。それ 6ビートのタイミングの時 左足だけ3回打つという意味?わけわからん笑
6ビート 右左右 左右左 4ビート 右 左
6ビート 右左右 左右左 2ビート 右 左 さて4ビートは? 83は違うと思う。
4ビート 右左右 ・左・
水戸黄門のテーマ曲みたいなものか。
じゃあそういうことで
2「 トン! トン! 」 4「 トン!ト トン!ト 」 「トトン! トトン! 」 「トン!トト トン! 」 「トン!トト ト 」 「トトト トン! 」 6「トン!トト トン!トト」
ε ⌒ヘ⌒ヽフ よんだ? ( ( ・ω・) しー し─J
91 :
73 :04/10/23 11:59:16 ID:Xjlg/Tri
>>78 ありがd
やっと分かったのでスッキリしました
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ 彼女連れてきたよ / ( ・ω・)) -=3 ε// し ヘ⌒ヽフ ( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3 し しー し─J
4ビート 右左右 ・左 ということは 右でブレスするときは、 左右左 右 >ブレス前アクセントの右 左右左 でいいんよね。 やってみるよん。
94 :
マナドゥ :04/10/23 22:13:57 ID:m9P2b9Op
95 :
名無しさん :04/10/23 23:15:03 ID:IgFJ4lKc
>>93 >4ビート 右左右 ・左
違う
4ビート 右左右 左・・
↑ ↑
右手 左手のプル
ちなみに
6ビート 右左右 左右左
↑ ↑
右手 左手のプル
2ビート 右 左
↑ ↑
右手 左手のプル
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 23:42:59 ID:i/9LYjgY
ハギトモの4ビートは
>>95 じゃない。なぜ?オセーテオセーテ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 00:26:23 ID:SbBQ3Nae
4ビート 右左右 左・・ _ ↑ ↑ _ 右手 左手のプル 93もそれと同じだよ。 左右が逆なだけで。右左右のほうでブレスやるのか?
それの画像はアウトサイドキックなんだけど? インステップでもインサイドとアウトサイドがあるんだが。
100 :
マナドゥ :04/10/24 10:03:17 ID:pCG2myTS
説明下手ですいません でも、大方伝わりましたよね?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 10:11:35 ID:cBzb+BQi
現在25mを30秒かけてなんとか泳げるようになりますた。 何秒目標なんですか、普通。ちなみに8月までかなづちですた。 今夜もプール行きまつ。
>>101 じゃあ次は50m60秒。その次は400m480秒。
103 :
101 :04/10/25 01:45:28 ID:zDzH64sN
4ビートが「右左右 左休休」ってのは変則的ですね。 多分それはグラント・ハケット的なキックじゃないかと……。 良く言う4ビートは「右左休 左右休」ってな感じになると思います。 で、注目してもらいたいのは二番目の左キックと、四番目の左キックです。 左キックを連続して打つ訳ですが、 その間に一度振り下ろした左足を無意識に上に戻します(振り上げます)。 その時に、逆の右足が振り降ろされたかのように見えるので、 映像でみると6ビートに見えるのではないでしょうか。 要は、「力の入ったダウンキック」を何回蹴っているかだと思います。
一般的な4ビートというと変則キックだと思いますよ。
>良く言う4ビートは「右左休 左右休」ってな感じになると思います。 これもやってみたけど2番目 左 4番目右 をまともに蹴ると ローリングがおかしくなるので 2ビートのタイミングである1番 3番の おまけみたいな感じで2,4の足を打てばなんとかなりましたが このほうが難しいと思うよ。まともに蹴ってちゃんとできますか? 右(左 右)左 右 左 ()内はやらない。 ***↑ブレス* もしくは 左(右 左)右 左 右 ***↑ブレス* これも何とか両方でできました。これはブレスの時に足を止める方法ですね。 ご教授ありがとう。
なんでそんなに4ビートにこだわってるの? 別にメリットなんてないのに...
試したくなる気持ちはわからんでもない。 2ビート習得希望者で溢れた時期もあったしな。
完全にものに出来ればキック打つ回数少ない方が多少でも楽ではあると思うし 色々と挑戦してみるってのはとってもいい事だと思う。 自分にあった泳ぎ方を模索するというか。
4ビートですかー 古来よりクロールは何故6ビートが伝承されてきたか 理由を考察すれば自ずと答えは導かれるはずだが
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 14:35:40 ID:mZjga1rc
忍者も6ビートだったんです?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 17:12:56 ID:ju8vzaoN
クロールができるようになって5ヶ月。 ようやくスイスイ長距離が泳げるようになりました。 長距離泳げるようになったのはいいのですが新たな悩みが。 泳いでいるうちにお腹が張ってきます。空気だかガスだかが溜まって ゲップとかで出たりもしますが下から猛烈に放出したくなります。 どうしたらいいんでしょう?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 17:14:37 ID:ju8vzaoN
すみません113の補足です。 お腹が張らないようにするにはどうしたらいいでしょうか? ということを聞きたいです。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 21:07:36 ID:1ko142la
>>113 漏れは、1時間も泳ぐとオナラが溜まって、
上がると同時にウンコが出そうになる。
トイレに駆け込むと、屁が溜まっているだけ。
息継ぎに問題があると思う。
ただ、ゲップなら、漏れよりマシ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 00:13:32 ID:jDMdx1K0
>>113 ほどではないけど、
オレも泳いでいるとガスが溜まる気がする。
やっぱ運動してると内臓の働きも活発になるんじゃないの。
プールの隅っことかジャグジーで屁しても誰も気づかないよ。
水を飲んでるんじゃないの?
呼吸の時に、空気吸おうとしちゃってるのかな。 水と一緒に少しずつ空気も飲んじゃってるのかも。 呼吸は勢いよく吐く方だけ意識してみるとか。 水中では鼻からブクブクー、口が出たらパッっと残りの空気をいっぺんに吐き出す。 しっかりとはき切れてれば、反動で勝手に空気が入ってくるのでダイジョブ。 でも長距離泳げるなら呼吸はきちんと出来てそうだし・・ でもゲップが出るってのは空気飲み込んじゃってるんだと思います。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 02:16:49 ID:1iRPt3vq
呼吸で大事なのは「いかに多く吸う」かじゃなく、「いかに素早く吐ける」か だと思います。
121 :
113 :04/10/27 13:12:06 ID:oTE1bUcd
皆さま色々なレクチュアありがとうございます。 119さんの「空気を飲む」というのがそうかもしれません。 泳いでいる最中、空気を吸った後、口の中の空気をゴックンする場合があります。 肺でなく胃のほうに送り届けている感じです。 もし胃に空気が入り腸にまで達すればガスとして放出したくなるのも合点がいくので 今度はゴックンしないように泳いでみます。
しかし、水を腕でキャッチして、その水の固まりを後方に押し出す。 これが正しければ、S字プルだとどうしても「水の固まり」が、手のひらを切り返す時に逃げてしまう・・・ 「くの字プル」にすると、体の下の水全体を、後方に押し出すことができるよう・・・ へん?
S字というのは結果のS字なんだと思います。 はじめから「S字に掻こう」と意識して掻くスイマーはいないんじゃないでしょうか。 まずはスカーリングで掌の感覚を鋭敏にしてみるとまた違った感覚が得られると思います。
体のローリングがあってこそのS字スカーリングなんで プルがしっかりできて、ローリングも出来ていれば結果としてS字になる って感じでいいと思い間す。
スカーリングの意味がいまいちよくわからないのですが、 掻手の進む方向に対して手を傾けて引いてくるイメージなのでしょうか? 水球の選手がやってるみたいに水の中で手だけで浮いてるのって 手を斜めに傾けて水平に動かすのか、 斜め上に水を切るのかどっちでしょう・・・ 両方やってみたんですがよくわかりません。 どなたか教えて下さい。
127 :
125 :04/10/29 23:27:05 ID:Eu5Ptgnf
>>126 ありがとうございます。
これをクロールの手の掻きに応用すると
斜め前に推進力が生まれるんですよね?
あれこれ考えないで泳ぎまくってスカーリングで
うまれる推進力を実感できるようにがんばります!
>128 そのページの、ハギトモが正面向いて突っ立ってS字プルをやる動画。 ああいう教え方をするから誤解して変に手だけくねくねさせる人が出てくるんじゃないかと。
ちょっと極端すぎますよね・・・ キャッチは軽く水抑えるくらいの感じで、お腹の前に持ってきたら足のすぐ傍を通って後ろにプッシュ これができれば自然とS字になるはずなんだけど・・
体がローリングをしない状態で手の動きだけ正確に再現したら あんな感じになる希ガス。
132 :
122です :04/10/30 13:39:07 ID:qmlgfX0U
>>129 さんが言うハギトモの動画って、極端なんですか・・・
俺はあれを再現しようと、ずっとクネクネやってました・・・・・・・(あれ疲れる)
>>130 入水してから、胸あたりまでは、どのような軌跡をたどるんです?
俺が一番楽なのは、顔の下あたりを通って>反対側の肩>そこから太ももに向かって、押し出します。
体の下の水全体を腕でかき集めて、後ろに押し出すイメージ。
>>132 >反対側の肩
極端にやって裏返ったことがある
背泳に切り替えたがw
選手向けの掻き方は柔軟性に劣る中年には真似できんな ハギトモなんか特に柔らかそうだしなあ 俺は年配者向きのクロールでいいよ
>>132 キャッチからお腹の前持ってくるときに胸の前は特に意識はしてないですね。
キャッチしたところからまっすぐみぞおち辺りに引き寄せて、後ろにプッシュ。
こんな感じですね。
でもまぁ、色々と試してみて自分が楽に泳げる形が見つかれば
それを自分のものにできればいいのではないかと思います。
泳ぎ終わった時に、肩の部分を見ると、左と右とでは水着の後のつき方が違います。 左右均等に掻けていないと思うのですが、人にそれを言うと、「どんな人でも 左右均等に泳いでいる人はまずいないから気にしなくていいよ」 と言うのですが、私から見ると他の人はちゃんと左右均等に泳げている様に見えます。 普段どんな練習をすれば激しいズレをなくせますか?
>>136 片手でのスイムとかキャッチアップとかが有効だと思いますよ。
あと左右両方で呼吸して泳ぐのもいいです。
クロール、平泳ぎ、背泳ぎが何とか泳げるようになったので バタフライに挑戦しようと思っています。 とりあえずビート板をもってドルフィンキックの練習をしてみたのですが 50M一本で膝上の内側の筋肉が悲鳴を上げました。 力の入れどころが間違っているのでしょうか?
139 :
136 :04/10/31 23:28:29 ID:3hjDkiA1
>>137 ありがとうございました。さっそく練習してみます。あ、それとちょっと違う質問になってしまうのですが、
色々な本を見ていると、陸上のスポーツに比べ水泳のカロリー消費量がダントツに多いのですが、あれは本当ですか?
周囲の人の曰く「クロールをどれだけ泳いでも痩せないんだよね、痩せたいならビート板のバタ足だよ」と言います。
選手並には無理としても、どれくらいのペースで何qぐらい泳いだらダイエットに効果がありますか。
>>138 ビート板いきなり持っちゃうと、けっこう腰とか足にきたりします。
ドルフィンキックでうねる感じを掴んでから、グライドキックでドルフィンキックのがいいかもですね。
イメージとしては
〜〜〜〜〜〜〜〜
これをイメージでなんとか。手先のうねりが、うで、体、腰、腿、つま先 と順に伝わっていくようなイメージですかね。
>>139 有酸素運動がカロリー消費には効果的だと思うので
距離やペースよりも心拍数なんかを目安にした方がいいと思います。
年齢にもよりますが、大体120くらいでしょうか。
ちょっと軽めに息があがった状態を30分くらい続けたあたりから脂肪の燃焼が始まりますので
そしたらちょっとペース落として、のんびりでも長めに運動を続けるのが良いのではないかと。
何キロ泳いだらっつーか、どれだけの時間泳いだかによる。 運動時間と脂肪燃焼量が正比例していくと思えばよい。 心拍数については、人によって差があるので「心拍トレーニング」でググれ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 16:57:36 ID:gQ2vcbfi
30分からか・・・・・・・・・・・・(ショボン)
脂肪の燃焼だけでいうなら、ちゃんとしたウォーキングの歩き方で歩いて30分くらいでもいいし プール行くまでの道のりで歩くのもいいのでないかと。 しっかり休憩入れちゃわなければ、30分きっちり継続しなくてもダイジョブですし。
144 :
へりたこプー :04/11/01 18:00:33 ID:blmpEgQb
怪我して大好きな水泳が一週間お預けになりますた 走ったりできないんですが、治るまでできるトレーニングを 教えてください
一日に10分×3セットでも30分ぶっ続けでも効果は殆ど変わらないというのが最近の定説だな。 気にせず休みいれながら泳げばいいんじゃないの
脂肪燃焼は12分くらいにピークが来てそのまま燃焼が続くとも聞くよ
>>140 なるほど、ビート板なしですね。ありがとうございます。
次、練習してみますね。がんばってうねってみます。
>>145 それは同じ心拍数を保てるなら、の前提が入る。
運動を始めた瞬間に目標値まで心拍数が上がるなら、という理論上の話なんだよね。
実際には、ある程度心拍が上がるまで時間がかかるので、
単純に30分の連続運動と、10分×3回の運動はイコールにはならない。
>>149 そうだっけ?臨床実験の結果だと思ったんだけど。
いずれにせよ医師のダイエット指導でも10分セット割りが標準になってるらしいし
30分継続運動を勧めることはないという話。体力に自信があるならかまわんけど。
自分は連続で10分も泳げないから30分なんて気が遠いです。みなさん凄いですね。
バタ足で25m30sec ブイ使うと20sec クロールで20sec
なんだけどおかしいかな。バタ足遅すぎ
>>152 もうだめぽの時に耐えると脳内麻薬がでて楽になってくるよ。
そのまま沈む人もいるけど。10minだと50mx10で500くらいですか。
400m泳げたら十分だと思うけど。
154 :
38♂ :04/11/03 12:21:02 ID:0+L95vfs
水泳を久しぶりに始めて3ヶ月です。 今、クロール50m40秒なのですが タイムが伸びる可能性はあるでしょうか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 12:32:42 ID:o2BxMgdA
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 16:25:27 ID:56A9R7c3
やるなあ80才以上で。ワイは死んでるわ。長生き出来る奴は 馬力があるんじゃなあ。ワイは25mのバタでヘロヘロでんがな。
鍛えてるのかな〜??
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 19:56:59 ID:kcBCuPbd
159 :
38♂ :04/11/03 21:08:10 ID:ctv+sa62
80歳で33秒! もう凄いの一言。 何でそんなに早いんだろう?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 21:12:25 ID:vylwNm1g
身長が49メートルあるんだろう。
>>159 あなたが今38歳なら、あと42年間も練習できるんです。
7秒程度十分縮められます。
162 :
定年第二の人生 :04/11/03 21:59:24 ID:56A9R7c3
ストリームラインってどうしたら出来るのか教えて下さい。 水泳歴2年目でも出来ますか?それと水の上に浮いて 水面を滑るようにすると早かったです。今日のインターバルで 50m20本のスイムで15本目から意識して泳いだら37秒くらいで 最後までいけたわ。なんか軽くなってピッチが上がってた気がする。 みなさんみたいに速くないけど水泳って楽しいですわ。
ちょっと質問。 ストリームラインって、俺が現役の頃(もう20年も前の話)は 「けのび」状態(スタート時を含む)の時の用語だったんだけど 最近はスイム中の姿勢にも使うの? 「水の抵抗を最小限にする姿勢」っていう意味は同じ?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 01:28:32 ID:EaXhcUQd
でも水泳って暇だね。 みんな、泳ぎながら何考えてるんだろう??
泳ぎ以外のことは何も考えないところが気に入ってる。 ものすごいリフレッシュになる。
いつも軽い酸欠状態だから 考え事どころじゃねえーよ 簡単な計算すら困難だっつの
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 05:01:10 ID:ukOhvHyw
でも合同でのトレーニングの時 泳いだ数とかドリル内容とか数えながら泳ぐよ 俺は頭真っ白だけどね
ダイエットとして泳いでるから痩せた後の生活を妄想してるよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 08:53:25 ID:aif2iQlH
水泳で痩せるのですか? 毎日4000〜5000m泳いでるけど80キロ以下にならんでえ。 飯はこまい茶碗に一膳です。 みんなと一緒にインターバル3500mやるのと始まる前と後で泳いでいます。55歳です。 バタフレーは25で死にそーになるのです。個目のメニューは地獄やね。 一緒にやってる人で10キロ痩せた云ってたけど。個人差ありってとこかいな
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 09:02:05 ID:1qFz9vD5
>>169 1 負荷が強すぎ。解糖系運動になってる。
2 5000mといっても漠然と泳いでいるだけでは×
常にフォームを意識。腹筋・肩胛骨周りの筋肉を特に意識。
3 老化による基礎代謝量の低下。
心拍数が一定以上に上げられて長時間続けられるなら どんな運動でも脂肪は燃やせる。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 09:38:11 ID:4dTmkTTu
>>169 ・どれくらいの期間水泳を続けているのか、
・体重と、その変化の経過
を書いてもらわないと、なんとも言えない。
妄想系と思われ。 だいたい3500mのインターバルを毎日こなせる泳力があって なんで25のバッタやコメでひーひーいうの?
もうじいさんみたいだからさあ、 メッチャゆっくり漂い泳いでるだけかと思ったけども。
痩せるかどうかは知らんけどラオウみたいな体つきになってんじゃねえ? 市営プールいくとたまに凄い体つきのじいさんがいるしな
水泳だけでは、ものすごいっていうほどの体つきにはぜったにならないよー
きっと身長2メートルなんだろw
片腕12.5mだったり
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 12:29:40 ID:t/G72RcV
TomMorris
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 12:47:09 ID:dy2EDZnP
180cm103kgのデブですけど。 実際ここ一年近く毎日1時間1500mで有酸素運動心がけ泳ぎ続けたけど 全く痩せなかった。 食事制限をしないと意味無いようです。 ただ、飯と酒がうまくなり、結構食い過ぎるけど太らなくなったのは事実。 あと、甘いモノが好きになり、水泳をしないと苛つくようになった。 水泳はちょっと麻薬のように常習性があるようで怖い。
ちょっとプクプクした選手っているもんなぁ。 そういう人は食事制限と併せた練習で体重落としてた。
>>180 そりゃ運動した分余計に食ったら痩せんわな。
ただ体重が現状維持なら、体は確実に筋肉質に変わっているのだろうから
ダイエットは成功してるよ。
体重計の目盛りを減らすことだけがダイエットじゃない。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 15:32:48 ID:okgrtqgn
体脂肪率測ったほうがいいよ。 一時間で1500Mでは、微妙な運動量だと思うし、 摂取カロリー>消費カロリーでは、運動しようが何しようが 痩せることはけっしてない。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 15:45:53 ID:aif2iQlH
クロールと平泳ぎは一応泳げる。背泳ぎも練習により楽になったけどバタは アカン。30〜50台のオッサンオバサンが一緒にやってる。98%がクロール ですわ。プール出来て2年目で水泳経験者いない。柔道、相撲、拳法、バスケ、 、バレー、ソフト、競輪、競艇等他のスポーツはやっていた連中。 ワイは柔道ですわ。バタのコツよろしく
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 16:00:20 ID:pR1ZUUus
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 16:24:06 ID:aif2iQlH
ありがとうございます。コーチにも聞いてみます。 うちに50mいける奴おると思うけど100mはいないやろ。 みなさん50m、100mバタ楽勝なんですか。 元選手の人ならいけるんでしょうね。リズムとタイミングか
ストリームライン = ストリーム(流れ)+ライン(線)= 流線(型) 新幹線とかね。
バタの選手じゃなかったから、バタは得意じゃなかったけど 他の種目を選択している人でも100m、200mぐらいは 楽勝だと思います。 でも、バタって、早く泳ぐことは出来るんだけど、一定のスピード 以下で泳ぐことは難しいですよね。
200は楽勝ってほどじゃないなー。 しばらく泳いでないとバッタはめちゃ疲れる。
バタが異様に疲れるってひとは肩周りが硬いとかじゃないかな。 あとは前に両手戻してくるときに、水を撫でちゃってるとか。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 00:29:08 ID:qyqvALOD
肩甲骨周りに沢山脂肪がついているデブ リカバリーの時に腕が上がりにくくない?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 20:50:55 ID:h125vPSG
漏れ、体重は67.5から65.5に落ちたけど、体脂肪率が 23%から20%まで下がってたのにはビクーリしたよ。 食事も食べ過ぎないように注意したよ。少食じゃなくて、あくまで 「食べ過ぎないように」、常識範囲で普通の量にね。 8月から3ヶ月間、平均して週3、多いときで週5ほどプール通った。 あまり距離は泳げないけど集中してクロール1本。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 22:57:16 ID:g0O/r2EV
ワイは1回の練習で80キロから78.5キロになる。 あくる日には80キロに戻っている。ワイ等年寄りは4500m位 コーチはこんな軽いの出来ないならマスターズ無理やと言ってます。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 00:34:40 ID:vGcjLX9r
↑んなこたナイ
55のじいさんに山元なみのメニューを課すものなのか?
市営のプールに良く行くんですけど、口臭がきつい人ってかなりいるんですね。 もう横に立っていられないくらいです。みなさんも25を泳ぎ切って立った時に ふと横にいる人の口が激しく臭いって経験ありませんか?ひょっとして自分だけですかね? 大抵はオジサン(老人に近い年齢)ですけど。スレ違いでスミマセン
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 07:09:27 ID:MhQBFICN
55歳のワイより年上もおるでえ。いつも60じゃ言ってるけど 速いコースは8000mで普通のコースは3500m補習が1000mです。 選手は14000mだとコーチは言っています。ワイは水泳素人や コーチの言うこと信用している。柔道やってる時腕立て千回やってる 云ってたら信用してくれなんだけど200回5セットにしたら出来る。
はいはい、と。
棺桶に片足つっこんでるジジイに無茶なスパルタさせてるコーチもおるんやなー
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 18:08:33 ID:hThc7jbQ
口臭体臭が確かに臭う。 プールは湿度が高いせいかもしれないけど 何食ってきたか判るほど凄く臭う。 若い女が場違いに香水なんかつけてきた日には メスが匂って泳ぐ気が失せる。 見ず知らずの老若男女が半裸で同じ水に浸かるのが水泳。 俺はプールはいる前に良くシャワーで脇の下、股間を洗い、必ずうがいをする。 人に不快感を与え無いように努めている。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 18:56:43 ID:pJMoLb5g
それよりも普通にタンをプールに吐くババァうぜええええ
揚げにんにくをたらふく食った翌日にプールいったらレーンになぜか俺一人になった理由がわかった
俺の場合プールまでチャリで1時間かかるから シャワー浴びないと落ち着かない。泳ぐ前から汗だく
204 :
196 :04/11/06 21:22:45 ID:yOfR0ni2
>>200 やはりいるんですね。あれは湿度のせいもあるんですか?自分が通っている所は
全員なんじゃないか?ってくらいいるからちょっと驚きました。
>>203 の汗は気にならないけど、口臭はやはり近くに寄りたくないです。
>202 それは良い事を聞いた。混んでて泳ぎにくいから今度試して見よう。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 09:36:36 ID:kVC0CKzQ
口臭くらい辛抱しないとね。うちなんかいつもウンコを網ですくっています。 すぐに出て帰るけど。頼むからプールの中でウンコせんといてくれ。 呼吸した時に口に入った人がいました。皆さんのプールはどうですか。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 09:37:36 ID:nfteixyQ
是非とも どこのプールか教えてくだ さい 何区でもいいです
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 10:15:11 ID:kVC0CKzQ
それは言えません。でも都会でないから安心して泳いでください。 本土ではありましぇん。うちに来ている人は覚悟の上できてます。 ウンコのこと忘れて入ってしまうけど、思い出すと水中が気になります。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 10:28:26 ID:APVZkQ2L
キャップについてちょっとお聞きしたいのですが、普段メッシュ素材のものをかぶっていて、 シリコンにしようかと思ったのですが、夏場や長時間泳ぐと頭が熱くなる、と聞いたのですが本当ですか? タイムをはかったりするのであればシリコンなんでしょうけど、それ以外の違いがわからないので、 詳しい方がいたら教えて下さい。
212 :
名無しさん :04/11/07 13:23:13 ID:7WzdpIZm
夏場はたしかにシリコンキャップは暑いです。 だから自分はメッシュにします。 冬はメッシュは寒いからシリコンキャップにします。
俺坊主頭だからメッシュだと毛がチクチク出てみっともない
うーん、それは確かにあるかも。 そんなに気になるほどでもないけどね。 熱もそうだけど、シリコンは通気性が無くてむれるから 私は時々ぬいで、頭に水をかぶった後にかぶり直してます。
シリコンキャップがきつめだと、血行悪くなるせいか頭痛が・・・ たまに脱いで休憩入れたりしてます。
メッシュは髪が痛みやすくて嫌じゃ
シリコンだと蒸れまくって毛根に悪そうなのがアレだな
>>217 そうか、それでシリコンキャップ脱いだ人たちって
落ち武者みたいな髪型ばかりなんだ・・・
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:12:56 ID:jiIDWBRN
水着と同素材のキャップしてますが違和感はないです。
220 :
211 :04/11/07 20:36:52 ID:uXGZNcpD
みなさん色々教えて下さってありがとう。どちらかが一方的に優れていると言う訳ではないのですね。
それと自分は説明の際、メッシュと言ってしまいましたが
>>219 の方の材質と同じ物をかぶっています。
(材質名がわからなかったのでメッシュと言ってしまいました。スマソ)
熱や汗は放出するけど塩素水はシャットアウト。 そんなキャップがいつか出るさ。
オレは本当にメッシュの帽子だけど、シリコンより快適。 泳いでる時はどうしても体温上がるし、脳は体の中でもっとも冷やさなくてはならない場所。 メッシュは頭皮に水が当たってヒンヤリするので気持ちがいい。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 11:40:32 ID:Qq3M/0jJ
皆が泳いでるプールの水温は何度くらい? おれが行ってるジムのプールは30〜31℃で結構熱い。 高齢者への配慮だと思うけど、真剣に泳ぐと熱ダレしてしんどいよ。 競泳プール並みに冷たくしろとは言わないけど、 せめて30℃を超えないようにして欲しい。。。
クラブだとどこもそんなもんだよな。 うちは31〜2度くらい。 だから日本のスイマーには高水温が有利ってアテネ前には言われてたよね。 海外のスイマーは25度かそこらで泳いでいるとか。
そうそう。 どこも水温高すぎるよね。 それと更衣室に暖房入れるのやめれ!全然汗がひかん・・・
公営プールで見る限り、ウォーキング人口>>>スイム人口 スイム人口のうち超低速ラップの割合も多いし。 うちの近所は3つ公営プールがあるが 1.32℃ 2.29℃ 3.28℃ 1は二度と行かなくなった、ゆでだこになる
確かに更衣室の暖房は熱い。ただ自分はみんなみたいにガンガン泳げないので 水温は言う程気にならない。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 21:55:04 ID:XbCpxEw2
今日、壁スタートで100m個人メドレーのタイムを計ってみたら1分29秒でした。 今目標にしているタイムは、日本水泳連盟・泳力検定基準の15歳〜19歳男子・2級の タイム1分25秒を超えたいと思っているのですが、あと4秒縮めるには、どんな練習が 必要でしょう? ちなみに小学校の時に水泳習っていて、3ヶ月前から水泳を久しぶりに始めた36歳男です。
泳げ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 23:57:27 ID:i2fSu8X+
ビート板持ってバタ足してると25mでもうばてばてなんですけど、私ってスタミナ不足でしょうか?
231 :
くりりん ◆2VCcLrGK/I :04/11/11 04:35:20 ID:nl1geK4l
なつかしい〜〜〜〜〜!!
はじめてこの板きたけどこんな良いところがあったとは!
水泳部だったからなんかしらアトバイスできそう。
>>228 さん
とりあえず各種目のタイムを書いていただけない限りには・・・
一応全体のタイムあげるにはバタフライの練習が有効かと思います。
すべての泳ぎにつながりますからね。
>>230 スタミナ不足以前に練習不足では?
蹴る時は下に蹴る時だけ力をいれて上に戻るときはムチがしなるようなイメージで力をぬくと良いですよ(力を入れなくても自然にあがる感じです)。
25メートルできつくても200メートルくらいがんばって泳いでみてください!必ず力がつきますから。
浪人生活終わったらまたきます。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 09:34:58 ID:eKBJaNbp
たかが部活レベルでえらそうに プ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 10:59:24 ID:VkN1bOgG
たかが水泳レベルっていうぐらいだからオリンピックくらい出たんか 折角ええアドバイスしてくれてるのにチャチャ入れるな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 11:30:23 ID:VkN1bOgG
まっしゃえた。部活レベルでした。岩崎恭子も町営プールで部活 してたぞ。
煽りはスルー汁、耐性なさすぎ
まぁ普通の意見と思って書き込んだレスを煽られるとちょいと焦ることはあるな
238 :
228 :04/11/11 22:17:57 ID:p5IAwC3D
すみません。今日再度泳いで100m個人メドレーのタイムを 計ってもらいました。(やっぱり1分29秒ぐらいでした。) で、その時のそれぞれのタイムは バタフライ 20秒 背泳ぎ 23秒 平泳ぎ 25秒 クロール 21秒 ぐらいだったそうです。 1秒ずつ詰めれば25秒になるんですけどね。現状では厳しい感じが・・・
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 22:35:17 ID:VkN1bOgG
↑熱心ですね。練習量はどれくらいですか。俺はショボイ練習やけんど みんなでやっています。バタと背と平は25m6本づつしかやってません クロールは50m40本55〜70秒サークル。
小さいころ習っていたらなら、ある程度は普通に泳げるんだろうけど、 もう一度本とかを読んで基礎を見つめなおしてみるのも一つかと。 もちろん、天と地がひっくり返るような変化はないけどさ。 体のサイズが変わり浮く感覚が変っているし、 やはり力任せに泳いでいた部分はあるので、 ストリームラインの見直しはそれなりに効果がある。 筋力とか肩関節のやわらかさは落ちる一方なので、 たぶん維持するだけで精一杯w 水泳に費やせる時間がどれくらい取れるのかはわからないけど、 やはり「効果がそれなりにみえないこと」に時間を費やすのは 苦痛が伴うので、相乗効果のある2泳法ぐらいを選び、 半年以内にこれぐらいのタイムまで縮めるという目標をたてて 練習をしてみるのがいいかと。 あくまで私見なのでかるーく流してくだされ。
>>238 4種目全部のタイムを上げようとするより一番得意な泳ぎに集中したほうが良さそう。
242 :
228 :04/11/11 23:23:38 ID:p5IAwC3D
>>239-240 ありがとうございます。今の私の練習は、時間にすると1時間10分〜20分程度練習で
週に3回〜4回やっています。
内容は、最初の10分はウォーミングアップのつもりで(手は平泳ぎでキックは
バタフライとか、両手回しの背泳ぎとか、スカーリングなど)
次にキック練習や片手回し・キックなしで泳いだり・・・2種目程度を15分〜20分
次に気になる種目をゆっくり泳ぎを確かめるように50mを何本か泳いで、次にメイン
100mの個人メドレーを全力で4本。最後にその日の調子に合わせながら長めの距離を
クロールでラストまでっていう感じで、自己流の練習をしています。
何でもかんでもというより、1つ〜2つに種目をある程度絞ってやるのがいいかも
しれませんね。
>>242 あなたはココで聞くようなレベルの人じゃないと思う。
他にもっといいところがあるじゃない。
上手過ぎw
>>238 疑うわけではないが・・・
> バタフライ 20秒
> 背泳ぎ 23秒
> 平泳ぎ 25秒
上記三種目がこのタイムで
> クロール 21秒・・・
クロールが遅すぎです
4個メや2個メではなく1個メな訳だから、4種目とはいえスピードダウンしすぎです
または前半で体力が無くなってしまってる?
もし前半50mで体力を使いすぎているなら、例えタイムが出ていても根本的なフォームが駄目です
それとも、もしかしてクロールが不得意ですか?^^;
クロールについてお聞きしたいのですが、25bをだいたい何秒くらいで泳げれば まずまずですか?45秒くらいかかってたのがやっと30秒くらいで辿りつけるくらいになったレベルです。 すいません、初心者過ぎて。
そんなもの参照できんよ。 「一般」のデータないかね? 小中高のそれぞれの平均とかな。 本格的な人とはくらべmのにならんのはわかってるんだからさ。 文科省にデータあるかしら?
そんな一般人のデータなんてないでしょう。データを採取する必要性ゼロですから。 そもそも本格的に取り組んでないなら、タイム気にする必要ないのでは。 自分で満足できればいい訳ですし、なぜそんなに人の目を気にするのか理解に苦しみますね。見栄?
あるよ 「日本水泳連盟 泳力検定基準」で検索
>238 飛び込み・ターン・うきあがり。 これだけで2秒はかせげるよ。 バッタとフリーも20秒は切りたいね。
>>248 嫌味乙w
自己満足のためにも客観データは必要だし
選手の自己満足も同様だな、、、君の食って掛かる理由がわからんw
人目気にするってそんな発想しちゃう君の問題だよw
あくまで客観データのひとつとして必要なの、おばかさん。
あと、246は否定してないからね、つっかからないようにw
>>249 保存しやした、サンクスです。
ごめんちょ
254 :
228 :04/11/12 22:04:47 ID:NprS8QdQ
>>244 実は最近、クロールについては悩みながら泳いでました。
今ひとつ腕がしっくりこないなって。それから軸がぶれているような感じもするし。
キックも良くないし・・・いろいろ自分で感じていながらもなかなか直らなくて・・・
あと力の配分についてですが、いつも1個メを泳ぐ体力を100とすると、感覚では
バッタで40、バックで25、ブレストで25と、クロールの前で90近く体力を使いきっていて
クロールはいつもヘロヘロなんです。100の体力をもっと上げるか、配分を考えるか
しないとだめですね。
>>250 さんの言われるように、今度からバタフライとクロールを中心にフォームチェックと
泳ぎこみの練習をしてみたいと思います。ただクロールは課題が多すぎて・・・何から
手をつけようかな。
>>251 ”おばかさん”なんて言葉は使っちゃダメだ。
怒りが怒りを呼ぶ
冷静に反論しる!
>228 心拍数あがる練習はコメだけって感じだけど、それじゃあだめだよ。 コメは心拍がすぐ上がる種目だから、ドリルやフォーム練習と並行して きつめのインターバル練習をやらないと。
水泳のスピード(タイム) = 技術 × 体力 だそうなので、体力アップにも力を入れるべきでしょう。
だーーーーばっかやろう! 今日プール行ったら、ババァ連中がアクアビクスでコース半分だわ、その残った1コースでこれまたババァが 溺死体一歩手前みたいな極遅泳ぎで、っ全然泳げんし、 挙げ句の果てに、コンタクトレンズ流しちまったぞ!! ついとらん
>>251 煽り耐性が無さ過ぎだ。
いい年こいてんだろうに・・
wの使い過ぎもキモイし。
シリコンキャップ使う香具師に禿が多いのは事実 禿がシリコン好きなのか、シリコン使うから禿げるのかは不明。
インターバルやろうとしたらビート板もってゆっくり泳ぎ出すぼけが いるんだけど・・追いかけていったほうがいいのかなあ。 オラって。30秒休むとその間にビート板野郎がスタートアップ おばはんもそう。 ビート板禁止にしてくれないかな。早いコースで。
262 :
ミル子です :04/11/13 07:23:14 ID:g7jmUALY
ビート板にも速い人いるから100m1分30秒ペースでずーとキック している女の子います。ドルフィンなら1分15秒で行ってますよ。 監視やってる女の子です。遅いコースでやられるから私は壁で追い越されて から泳いでます。
そりゃ日本選手権級の現役選手かな?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 10:00:40 ID:g7jmUALY
現役でないけどビート板負けたことないって言ってマスタ。 足のサイズは23センチくらい。 ワタスは平野雅人さんには千切られると思います。 悔しいけどワタスの泳ぎではビート板に負けます。 速いコースに行ってほしいですね。
265 :
デブっちょ :04/11/13 16:06:47 ID:g7jmUALY
これからの練習が1個メのインターバルだそうです。サークルは不明ですが。 なんとか最後まで泳ぎきりたいですね。5本か10本かわからないですが、 10本だと途中棄権です。バタが流して泳ぐほど上手くないし、背は鼻に水が、 ・・・・沈没。バタを流してそこそこ進むにはどこで休んだらいいのかなあ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 23:22:09 ID:appZgZKr
14才の女です、クロールの50bで40秒って遅いですよね??
>>266 14才の女で2ちゃんなんか見てると・・・ry
268 :
ミル子です :04/11/14 00:14:03 ID:Xlbe9irl
14歳で40秒すか。 ワイのインターバル50m20本の平均タイムです。 だから世間では遅いでしょうね。55歳でマスターズ出る準備中です。 クイックターン出来てからな。あんたは若いから毎日泳げば速く なりますよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 00:23:00 ID:uga53kSy
226です。水泳辞めてから三年…このタイムは体育の時間に計ったものです。やっぱ遅いですよね…。タイムを気にせずにひたすら長距離泳いでたら早くなりますか?
まあ遅いけど、ちゃんと習ってなくて水泳部でもなければ、筋はいいほうなんじゃないかな。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:01:25 ID:uga53kSy
じゃあ頑張って練習すれば結構早くなりますか?速いってどれくらいですか?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:03:35 ID:+R/F5Ilj
>>269 ま〜上を見たらきりがないからね〜
日本水泳連盟の2級を目指して個人メドレーをがんばりましょう
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:15:11 ID:uga53kSy
水泳の検定なんかあるんですか?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:24:11 ID:uga53kSy
ありがとうございます!でも携帯からじゃ、見れませんでした…
>>275 あなたの水泳能力はどれくらいですか。「泳力検定」は
(財)日本水泳連盟が98年(平成10年)に創設した全国
共通の統一制度です。水泳愛好者なら誰でも受検できる
ので、あなたも挑戦してみませんか。
1級から5級まで、それぞれ種目別、年齢別に定められた
基準タイムが設定されており、このタイムをクリアすると
認定証(=写真上)とバッジ(=写真下)がもらえます。
初級者でも気軽に受検できます。
検定費用は会場によって違います。(財)日本水泳連盟
までお尋ねください。
認定証およびバッジ代は別途500円かかります。
詳細は(財)日本水泳連盟ホームページ
(
http://www.swim.or.jp )内の泳力検定ページでご確認ください。
女子中学生に優しい人ばかりのスレはここですか?
278 :
タイム :04/11/14 01:48:53 ID:+R/F5Ilj
◆女子 内容 種目 8才以下. 9〜10 . 11〜12 . 13〜14 15〜19 20〜29 30〜39 1級・200m個メ . .3.52.0 3.48.0 3.24.0 3.09.0 2.57.0 4.00.0 4.10.0 2級・100m個メ . .2.16.0 2.03.0 1.48.0 1.39.0 1.32.0 1.50.0 2.00.0 3級・..50mバタフライ1.08.0 1.00.0 ..52.0 ..48.0 ..44.0 ..50.0 ..55.0 50m平泳ぎ 1.20.0 1.11.0 1.01.0 ..56.0 ..51.0 ..59.0 1.04.0 50mクロール...1.03.0 ..56.0 ..49.0 ..44.0 ..41.0 ..47.0 ..52.0 50m背泳ぎ 1.12.0 1.04.0 ..55.0 ..51.0 ..46.0 ..53.0 ..58.0
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 02:07:52 ID:uga53kSy
わざわざありがとうございます。これって何月にやるとか決まってるんですか??
足首でビートすると25m、25sec までタイムが縮まった。 20secにするにはどうすれば・・・
ビート板の話な。↑ 足使ってもブイはさんで足を使わなくても20sec切れない なんでだろうなんでかな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 11:52:43 ID:I3qlxour
壁蹴りスタートのクロールで、何度計っても正確なまでに25秒なんです。。 水泳経験は小学校以来なし。 週3〜5で通い始めて約2ヶ月。 31歳男。 本とネットで独学。 だと、こんなもんなんでしょうかね? 泳ぎも見ないで何もわからんとは思いますが、 何か一点でもアドバイス頂ければ幸いです。 20秒が目標です。。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 11:55:17 ID:nYP8Proj
↑すいません、25mの話です。
>>283 2ヶ月前からタイム変わってないなら別ですが。
その若さでそれだけ練習時間取れてるならそのうち速くなると思いますよ。
公営のプールで遅い人の泳ぎ方を見てると、
キックを膝だけで打っていて、水面を叩いてるだけのような感じだったり、
ローリングが下手で、とてもフラットな泳ぎ方をしてるなと思いますね。
>>283 一度他の人に泳ぎを見てもらってアドバイスをもらったほうが良い
>>283 俺も人の事言えるほど立派な泳ぎじゃないけど・・・
俺は太極拳の如く、ゆっっっくりしたテンポで泳ぐよ(水中でかく時の手は、普通の速さで)。
その時に、手のかきかたやプッシュの仕方によっての進み具合を自分なりに感じ取りながら、
どんなかきかたがベストかを考えながら泳いでます。
と同時に、ローリングや入水も意識してますね。
あんまり目の前のタイムに固執すると、力技のみになりそうで・・・
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 20:47:49 ID:EYndv1pM
>>283 俺の方が年上だけど、水泳経験は似たようなものなので素人ですがアドバイスを。
俺はスクールに通っていて、そこで参考になったアドバイスというのが
こういう泳ぎがいいのか分からないけど、前に伸ばした腕を水をすくうような
感じで泳いでごらんって言われたら、一気に伸びるようになりました。
俺も最初は25m25秒だったけど、3ヶ月で16秒〜17秒ぐらいにまで
縮まりました。主にやってる練習はというと、スカーリングと片手回しの
クロール。そしてゆっくり大きく泳ぐクロール、これぐらいかな。
参考になればいいけど・・・
>>288 横から済みません
スカーリングのドリルってありますか?
高校以来20年くらいのブランク・・・ 10月末くらいになんとかクロールの息継ぎ(らしきもの)ができるようになったので タイム見てみたら大体26〜8秒だったです。息継ぎなしなら22秒くらい。 もっとも1本泳ぐと息上がってしばらく死にそうですが。 年末までに25m/25秒未満で100m泳ぐのが目標です。泳げるひとから見たら お笑いでしょうけど、具体的な目標があればがんばれそうです。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 21:57:34 ID:EYndv1pM
>>289 専門用語はよくわからないのですが
クロールのときのスカーリングの練習は、俺のところでは2種類やってます。
ほかにもあるかもしれませんが。
1つは顔を上げて両手を前に出す練習と、もう1つはフィニッシュと
同じように腿のあたりから外にかき出すような練習です。
いずれも50m2本ですが、両手を前に出す練習のときなどは泳ぐ際に
腕は曲げず、主に胸と背中の筋肉を使って大きくやるようにとか、その時々で
泳ぎを指定され練習しています。こんなんでいいでしょうか?
>>291 いいです!いいです!!
ありがとう。
スクール入ったこと無いんで
どんな練習するんだかわからなかったんです
水泳初めて2ヶ月目 一人でもがいてますw
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 22:13:49 ID:EYndv1pM
参考になればよかったです。 お互いに頑張りましょう!
水泳をずっと続けていきたいと思っているのですが、耳って悪くなるんですか?耳に水が入ったり、 潜った時(最高でも水深2b)に圧がかかってボーンとするのを繰り返しているうちに 何だか不安になったもので・・・。ちょっとスレ違いでスミマセン。ちなみに、 始めの2〜3回は耳栓をしていたのですが、違和感をおぼえ、以来ナシで泳いでます。
不安ならお医者さん行った方がいいとは思いますが 耳に多少水が入ったりとかでも耳が悪くなったりはしないですよ。 耳栓も逆に水押し込んじゃったりする場合があるらしいので 無くても問題ないと思います。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 23:49:22 ID:EYndv1pM
>>290 私なりの意見ですが、目標を持つのはいいとは思いますが、
最初のころはあまりタイムは、気のされない方がいいような。
それと今日は何km泳ぐとかも・・・。
ちなみに私の最初のころの目標は下手でも泳ぐことが楽しいって思うことでした。
水泳やりたいって思って始めたんですけど、練習がきつくて途中でやめよう
って思ったことも多々あったので・・・。けれどこう思えるようになってから
進んでコーチに泳ぎ方を聞いたり、行く回数が増えたり、泳ぎを研究したりと
積極的に水泳をやるようになり、泳ぎも上達するようになりました。
あと今の目標はストローク数です。
人それぞれなので、ま〜どうなんでしょう?
まず最初にフォームを固めるのが先決、タイムや距離は二の次という考えと 長距離、または早く泳げるようになれば自然とフォームが後からついてくる、という考えがあるわな。 個人的には前者の考えだけど、まぁ選手目指してるわけでもない社会人スイマーは 自分の好きなようにやればいいんでないの。
でもなーフォームの練習ばっかりやってる人いるけど 25m以上泳いでるのみたことないワー 泳げないんだと思う。逆に死にかけの金魚みたいな泳ぎ方で 1kmくらい泳いでるおばちゃんとかw これはこれでオカシイ ということでフォームと中距離、長距離の練習はまぜてやるのが 正解だと思う。
泳ぐ前にまずは浮く練習。 け伸びとかした方がそのあと楽だと思う。 無茶苦茶なフォームでバタフライ泳いでるおばちゃんが きっちり泳げるようになるとすごいことになりそうだと思いながら見てます。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 01:59:57 ID:EKdaoeLI
>>298 公営だとフォーム練習している人は25m以上泳いでるのを
見かけないね。というかフォーム練習している人自体いないな。
俺はスクールが休みのときに公営に行った場合、バタフライ以外は
100m〜200mを、バタフライは50m〜75mの距離をゆっくり
泳いでます。(感覚でクロールなら25m30秒ぐらいかな)
片手回しとかスカーリングは50mだけどもね。
あと1km泳げって言われれば今なら泳げるけど、ま〜そこまで長い距離を
やろうと思わないな〜。おばちゃんすごいね。
ちなみにジム派と公営派だとどちらが多いんだろう? おれは公営派、というか公営しかいっていない。
>>301 公営派(・∀・)ノ
都心のジムでまともなプール備えてるところある?25×6コース以上
公営は9時で閉まるから、あれば行きたいんだけど。
303 :
283 :04/11/16 11:11:53 ID:3NR9yeqj
みなさんアドバイズありがとうございます。(´Д⊂いいスレだ…。
少し力技になりかけてた気もするので、気をつけて練習しようと思います。
>>288 さん
スクールとはいえ、3ヶ月でそんなに伸びるんですね!
励みになりました。
304 :
公営の銭湯 :04/11/16 11:29:11 ID:0AQhBxYJ
公営で10時までやっている。コーチも最高。イノシシもたまに見かける。 銭湯代りに行っている。ところでプルする時にどこの筋肉を意識したら いいんでしょうか。腕でグイグイと掻いてますが。腕がパンパンになって 正解でないような気がしてます。
最高のコーチがいながら、こんなところで質問するか?
306 :
公営派 :04/11/16 11:38:13 ID:E2pfH67F
>>304 公営で10時までやってるなんていいですねぇ。うちの方は8時半です・・・
でも銭湯代わりって言っても、シャンプーや石けん使用禁止では??
>腕でグイグイと掻いてますが。腕がパンパンになって
>正解でないような気がしてます
腕はそれほど疲れないなぁ。脇の下のちょっと背中側です(広背筋)。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 16:57:51 ID:0AQhBxYJ
コーチは練習メニュー書いてくれるのと引っ張ってくれてます。 速すぎて困るけどね。質問はレッスン(有料)入らないと聞きづらい なあ。極貧の俺にはレッスンは入れないずら。 早速、腕の力を抜いて広背筋を意識して掻くようにしてみます。 シャンプーもボディソープもOKです。 飛び込みも最後の10分くらいならOKですよ。
308 :
294 :04/11/16 17:41:03 ID:Ok9cRKSP
>>295 教えて下さってありがとうございました。耳栓はなしでも構わないんですね。
安心しました。じゃあ今まで通り耳栓なしで泳ぎます。
ジム派.25m×6コース 公営は気分転換に行く程度. いつも行くジムだと風呂があるのでゆっくりできてイイ.
>>302 、
>>304 、
>>306 、
>>309 どうもです。
風呂、サウナには入れる、時間制限がない、駅に近いのが
ジムの一番のメリットでしょうか。
6コースあるかも大切なんですが、どれだけフリーなコースが
まともに使えるのかが気になります。
たまにジムの施設案内を見ていると、ガラス張りで夜景が見えたりしていいなぁ、
とは思うものの,そんなところに限って3,4コースとか狭かったりします。
そこに、何かのプログラムなどが入ったりすると、
どこまで快適に泳げるのかが気になります。
こんなのはスポーツクラブ板でも行かないとわからないですよねぇ。
漏れは公営だな。てか公営しか逝ってない。 日曜しか逝かないし、ジャグジーとサウナがあるから満足してる。
公営しかいけないんだろ。安いからな。
あいたたたた・・・・・・
空いてるプールが何より
公営が結構イイから私営に行く気がしない。 50Mプールがあるの市内で公営だけだし
316 :
ひとりごと :04/11/17 21:45:07 ID:jiH7bfVF
最近ようやくS字プルが様になってきた気がします。プールの底が流れるのが速くなってきたよう。 あと気づいたのが、左右のプルで泳ぐスピードはアップダウンしますね。 プルで加速、リカバリーで減速・・・これの繰り返し。 しかしものには「慣性」というものがあるので、この加減速は少ない方が効率がいい泳ぎといえます。 つまり左右のプルの間隔をできるだけ狭くして(ピッチを早くして)、連続的に進むような泳ぎの方がいいのかなぁ、 と思います。 あしたプールに行こ。
ピッチを上げることより、 キャッチアップを意識した方がいい。
318 :
288 :04/11/17 23:08:37 ID:Q7f083C3
今日スクール時間外にバタフライとクロールを 練習したんですが、なかなかストローク数は減りませんね。 目標は、50mでバタフライ12回、クロール22回なんですけど あと2回がどうしても・・・難しいな〜。
319 :
316 :04/11/17 23:32:20 ID:jiH7bfVF
>>317 すみません。キャッチアップってなんです??
左右の手(ストローク)のつながり?
321 :
317 :04/11/18 02:46:49 ID:lHUK6/23
>319 文字にするのは難しいけど、キャッチアップ=追い付く、ってこと。 左手が入水してキャッチング(水をつかむ動作)をしている時、 右手はリカバリーして、左手に追い付いていく。 この状態がキャッチアップ。 スクールなんかで選手コース一歩手前ぐらいの子どもを見ると /\ −−○=== ←こうなるべきなのに /\ ○=== ←こうなってしまう子が多い。(特にブレスした場合) | | これだと頭が沈んでしまい、ピッチを上げてもスピードが上がらない。 せっかくS字プルの感覚をつかんだんだったら ピッチよりも大きく泳ぐ練習をした方がいいと思う。 ピッチを上げるのはそのフォームを固めてからでも遅くない。
いいレスだ。
>>321 319ではありませんが、なるほどー。
自分も初心者なんすが、おもっきり下の図になってる気がします。
早速今日ためしにいこー。
キャッチアップ意識して泳いでるけど 息継ぎするとき頭を寝かせてるほうの腕がどうして早くさがりがちになるよね
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 13:05:35 ID:gDtFHtpI
手を残しておいて、ローリングを使ってプルすると 大きな筋肉でかくことができるので、楽に早く泳ぐことが できるようになるよ。
327 :
316 :04/11/18 13:19:48 ID:d6KgMC1k
>>321 詳しい説明ありがとうございます。
あれをキャッチアップって言うんですね。
私が「ピッチ」と書いたのも、言いたかったのはそれです。
私も長いこと、リカバリー中に反対側の手がどうしても沈んでしまいがちでした(下の図)。
で、ゆっっっくりストロークしてこのことを意識しながら泳いでいたら
>>287 、沈まなくなりました。
しかし、316で言いたかったのは、
そのキャッチアップを意識しすぎて、左右のプルの間に時間があくのは効率的ではないということでした。
右のプルが終わったらそのまま左のプルが始まるような泳ぎ方が、体の慣性をフルに使った泳ぎではないかなぁと
思ってます。
自転車で考えればわかりますが、推進しているモノの速度を維持するのには大した力はいりませんね。
でもいったん速度を落ちたモノには、また推進力を与えてやらないといけない。=プルで力が必要になる
長距離泳ぐときは フィニッシュのときに反対側の手がのびたまま 一秒くらい ふわっと浮いてるみたいにすると楽な感じがする。
329 :
317 :04/11/18 14:34:42 ID:a1EeOnXo
>327 /\ −−○=== の状態でも、前に伸びた手は無駄に伸びている訳じゃない。 すでにスカーリングプルはキャッチという形で始まっている。 だから、上の状態でも極端にスピードが落ちる訳でもない。 「時間が空く」と感じるのは、プルの初期段階で 「水をつかんでいる」という感覚が少ないからじゃないのかな? ご存知の通り、泳ぎというのは左右の手はもちろん、 キックを含めた全体のバランスがあって初めて成り立つものなので フォームを崩すようなピッチの上げ方は逆にマイナスになると思う。 要は早くストロークを始めようとして /\ ○=== の状態になったり | | キックとのバランスが崩れたりしないなら、 ピッチを上げても問題はないと思う。
キャッチアップでしっかりとフォームを固めてから、コンティニュエンスに移った方がいいと思います。 プルだけでなく、一番進むプッシュをおろそかにしてしまうと、ワタワタと慌ただしい泳ぎななってしまいます。 後ろにしっかりプッシュしている時に、反対の手はエントリー後、しっかり前に伸ばす。 この両方をしっかりやる事で、綺麗なローリングができますから。 推進力を無駄にしない、伸びのあるフォーム大事です。
>>330 すんません「コンティニュエンス」の意味を教えてください。
何となく解るんですが・・・
コンティニュエンスは、キャッチアップと反対に、両手が揃わない泳ぎ方ですね。 いきなりこっちにしちゃうと、バランス崩れて両手バタバタしちゃいます。
>>332 ありがとうございます。
とても参考になるレスが続いていて目から鱗状態です。
独学のスイマー(下手ですが)にとっては嬉しい限りです!!
334 :
316 :04/11/18 15:25:34 ID:d6KgMC1k
う〜ん・・・・・「コンティニュエンス」って言うのか・・・
スカーリングから肘返しで90度というのが どのあたりで肘を返してますか 肩のあたりで肘が90度になればいいということなんだけど 肘を下向きに返すのはいきなり↓に返すのか徐々に ↓向きにしていくのかどうでしょうね? 微妙なぶぶんなので動画をみてもイマイチ解りません。
S字プルのケースです↑
あのぅ・・・ちょっとお聞きしたい事があるんですけど、良く周囲の人が他人の泳ぎを見て 「あれは選手向けの泳ぎ」、「あれは普通の人用の泳ぎ」などと言っているのですが、 やはり違うのですか?あと、クロールで25bのタイムを時々計ってみるの ですが、 どうしても25秒以内で泳げません。だいたい素人だと何秒くらいで泳げれば まずまずなんでしょうか。レベルの低い質問でスミマセン。
ひじ返しってよくわかんないけど、ひじの位置は固定だよ。 90度になったらそのまま引っ張ってくるけど、体がローリングしてるから 体の下を掻いてるだけ。ひじの位置はこねこねしない。
あほ発見↑
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 23:32:09 ID:mGfSH9QA
>>337 年齢・性別によってだいぶ違うからね〜
もし30歳以上の男性なら25秒が切れないと5級だけど
でも普通かなって思う。日本水泳連盟のタイムみてみたら?
>339 まあアホでいいんだけど、おまえすごく遅いんだろうな。
スカーリングから90度になるまで位置というか角度について聞いてるんだよ。
>>341
肘なんて返すのか?? 手のひらは返すけど・・・
聞いておきながらあほとは・・・ しかも肘返すって意味ワカラン まぁ適当に答えておきますと、肘を中心に意識して動かすといいことないですよ。
人にモノを聞く態度じゃないな よくわからんがたとえばこういうことを聞きたいんかな…… わたしはエントリー後、鉛直面に1/12π水平面に1/18π程度スカーリングをしたところで、腕を引きはじめます。 腕を動かしながらになるので微妙ですが、ポジション的には曲角が最小になるのは耳殻上端程度でしょうか。 まぁ、数字は体感なので保証できませんが。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 01:35:59 ID:r8O0XI9n
>336 S字プルとIプルは同じだよ。 Iプルをして、ローリングが入るとS字になる。 実際やってみそ。 正面向いて腕を入水させた時は、胸と腕で作る角度は90度。 次にローリング・グライド状態で肩を前方に突き出すと、170度位になる。 で、正面を向いて体は動かさずに、腕だけで胸と腕の作る角度を90度から170度まで 動かしてみると、いわゆるS字の初期状態になるでしょ? それから肘は下を向くことはないよ。 外、それもやや上向きをキープしてるよ。
なんだかんだ親切だなおまいら。
348 :
337 :04/11/19 03:15:19 ID:RMsUCRH7
>>340 肝心な年齢や性別をお伝えするのを忘れていました。スミマセン。
30歳♀です。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 03:38:38 ID:LNBsCJrC
>>348 その年齢・性別だと5級にあたるね
★25mクロール
5級 28秒以内
4級 25秒以内
★50mクロール
3級 52秒以内
上を見ればきりがないが、一般から見れば25秒前後であれば十分。
このスレには、泳ぎの参考になるレスが多いからそれも見ながら
これからも頑張って練習して3級を目指してくれ。
con・tin・u・ous [kntinjus] ━━ a. (時間・空間的に)連続的な,途切れない(unbroken)(a 〜 flow,rain &c.) con・ven・ience [knvi:njns] ━━ n. 便利(なもの),好都合; (pl.)便利な設備,(衣食住の)便; ((英))=public convenience. ・at one's 〜 都合のよいように〔時に〕. con・tin・ience ━━ ???
351 :
348 :04/11/19 11:47:40 ID:RMsUCRH7
>>349 ありがとうございました。まずは25秒を目指します。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 19:19:12 ID:vm126bj0
プルの後のプッシュが重要
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 19:58:30 ID:o9YWWTbZ
2ビート、4ビート、6ビートとありますけど やっぱり最初は2ビートから練習するのが良いのでしょうか?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:03:32 ID:vy/IoP+R
2とか4とかできなくてもいいよ それに費やす時間を 他の練習見つかったほうがいいと思う と、言う俺は 2kickerだけどね
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:04:43 ID:vy/IoP+R
他の練習に使ったほうがいいと思う に訂正
356 :
353 :04/11/19 20:09:45 ID:o9YWWTbZ
どうもキックがダメなんです 足に浮くやつ挟んで泳いだ方が速いというおかしな状態で キックをどうにかしたいと思いまして ボードに掴まってキックのみで泳ぐのはやってるんですが遅くて遅くて
>>353 「やっぱり」にいたった理由を他の人にもわかるように説明してほしいな。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:37:53 ID:vy/IoP+R
膝から先だけ動かすことに集中したキックだと 効果弱いよ 腿から動かして ムチのようにと、よく教本で例えられているが 読んだとおりに実行しても しっくりこないんだよね 膝先だけのキック 腿からムチのように動かすキック この二つのキックの最大パワー時のタイミングは 若干時差があるので それを考慮してプルと合わせるようにするといいよ
359 :
353 :04/11/19 20:59:00 ID:o9YWWTbZ
>>357 やはり数が少ないのからかと思いまして
>>358 確かに膝下だけ動かしてバタバタやってたような・・・
明日は腿を動かすことを意識して泳いでみます
ドルフィンキックやると、腿からやるキックの感じが上手くつかめるような 気がするのはおいらだけですか、そうですか……
ドルフィンキックやろうとすると、西川ノリオの「ツクツクボーシ」になってしまう・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:41:40 ID:aPajqsCx
朝鮮併合時、抗日組織に「金日成」なる人物は確かにいた。 だが、北朝鮮の最高指導者「金日成」とはまったくの別人。 北朝鮮の最高指導者「金日成」は、本名「金成柱」。 (ちなみにWW2終戦後直後の偽名は金英煥) 当初は満州近辺に潜伏、1940年に日本軍に追われ、ソ連へと逃亡する途中に2度目の結婚をする。 逃亡後はソ連極東軍偵察局としてハバロフスク近郊に潜伏、最終的に階級は大尉となる。 ハバロフスク潜伏中に生まれたのが「金正日」、本名「金正一」。 幼名は「ユーラ(ユーリィ)」。 「金日成」が帰国したのは、日本敗戦から1月以上過ぎた後の1945年9月19日。 その後の「ソ連解放軍歓迎平壌市民大会」で「英雄、金日成将軍」と紹介される。 (本人の平壌入りは大会が終わった次の日だった) しかし、当初は「北朝鮮労働党副委員長」にすぎなかったが ソ連の後押しを受け、国家元首のように振る舞い、朝鮮戦争で最高指導者としての地位を固める。 なお、「金日成」の父、金亨稷(キムヒョンジク)は 現在北朝鮮において社会活動家(教育者)だった、とされているが 実態はしがない漢方医で、アヘン密売にも手を染めていた。 9月に「核か?」と騒がれた爆発騒動のあった、軍需工場や地下ミサイル基地のある金亨稷郡は この「金日成」の父、金亨稷の名前がそのままあてられた地域である。
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>362 がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>362 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
スイムよりプルの方が速いっていうのは、俺、分かるなぁ。 むかーし昔、現役だったころ、スイムよりプルの方が速かった、 というか、プルの方がはるかに楽だった。 スイムより疲れないから同じインターバル練習でも回りやすいんだよね。 もちろん一発のタイムはスイムの方が速いんだけどさ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 00:47:11 ID:O6D2CMGB
う〜ん判りません。 スイムとかプルとかどういう事ですか?
スイム=手足を使ったクロール プル=プルブイを使った手だけのクロール だろ。察してやれよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 01:17:54 ID:Nl037tNS
スイムよりプルの方が速いって、ちゃんとキック打ててないんでしょ? 楽なのは分かるけど
>>365 なぜ、泳げない人は「現役」って言葉を使いたがるのだろう
憧れ?
370 :
365 :04/11/20 01:37:02 ID:VyYVpORJ
キックはそこそこ打ててたと思うよ。25b20秒切ってたし。 足を使わないと酸素の消費量が少ないからね。 スプリント練習はもちろんスイムの方が速いけど 持久力をつける練習はプルの方が楽=速い、ってこと。 353さんの場合は根本的にキックが打ててないみたいだけどね。 普通に泳ぐと足が沈んでない?
>>353 >>370 そう、プルブイはさんだ状態の方が速いってことは、
プルブイなしでキック打ったとき、キックの推進力よりも抵抗の方が
大きいてことだ(おそらく脚沈んでる)。
だから、ブイつけると、脚が上がって抵抗が減るので、スイムより
速く泳げる。
ってことだね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 07:10:28 ID:5FFysy9F
ピアノ売って頂戴。そのとおーり!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 09:37:10 ID:LCVc/0GU
足にフィンをつけるとキックというか足首の使い方が 分かるような気がする。歩行生活では足首なんて 意識しなくても歩けるけど水泳は後天的にマスター するものだから、運動機能がうまく働いていないと 。。。
>>370-371 ↑こういうのを見ると面白い
自己流の泳げない人ってこう考えてるのか・・・w
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 16:26:57 ID:5FFysy9F
バタ足で25m20秒切ってるに自己流の泳げない人なのか。 泳げる人はどれ位凄いのか教えてくれ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 16:33:08 ID:uKSHchen
一匹目
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 16:47:29 ID:2SiDB1Az
>>374 水泳って、ポピュラーだし学校で(水泳ろくに知らない先生のもとで)
みんなやるから、結果的に独学自己流でやってる人が多い。
なので正しい知識を持っている人とそうでない人の差がすごく大きい。
多分
>>374 さんも独学上級者or中級者と思われ。
アシが下がってるかキックが効率的でないという
>>370-371 の書き込みは
基本的には間違ってないよ。
たぶんだけど、筋肉量が大目とかじゃないのかな。 下半身は骨盤の骨とか足の骨とか丈夫な骨が多いので 鍛えてる人とか、足の方の脂肪があまりついてない人はどんどん沈んじゃう。
>>374 別に
>>371 の分析は間違っていないと思うが。
前提として、プルにより得られる推進力が同程度だ、
コンビネーションを除外して、ということぐらいか。
(゚∀゚)
短距離泳ぐときはキックありのほうが早いって書いてある。 長距離泳ぐときのリズムでゆっくりと足を動かしながら、かつある程度の推進量をえられる コツが抜け落ちてるだけでしょう。 こういう人多いと思う。 板キックするときも、長距離泳ぐときと同じリズムでゆっくり足を動かしながら 進む練習すればすぐにうまくなる。
リズムの問題ではなく、根本的にキックの仕方がヘンなんだと思う。
>>356 でも板キックも遅いって書いてあるし。
蹴り下げは腿からうつもんじゃないよ。まず膝からだよ。
とにかく脚まっすぐに蹴ってたら、前には進みません。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 01:38:50 ID:PJkIDN0U
この前鷺宮プールで見たんだけど 若い人だったけど恐ろしくばた足の早い人見たよ。 ああいう人が手も使ったらとんでもなく早いんだろうね。 俺ら、一般人にはまさにマジックだったよ。 想像を絶する早さで俺らの必死のクロールより早いんだよ。 俺らの水泳は一体ナンだろうかと深く畏敬の念湧いた。
でも、ばた足で動かした水と、手で動かした水がぶつからないようにするのって 難しくないかなあ? どちらかだけのほうが速くてもそう不思議じゃない気がするけど。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:00:15 ID:BWep/CJO
でもうまい人ってキックがしなやかなんだよね。 魚のひれみたい。。水の抵抗を感じさせない無駄のない動きなんだ。 どうすればあんなふうに動くのかな・・?
自転車みたいに、体で覚えるような運動だからやっぱり慣れしかないと思いますよ。 キック練習もそこそこに泳ぎに入っちゃう人多いけど 飽きるまでどころか、飽きてもキック練習で体に叩き込んだほうが後々楽だと思う。 いきなりキックうまい人なんて居ないと思いますよ。
足首が硬くても大丈夫ですか? ギリギリ180度なんですけど…
足首180度以上って、あんま行かないような・・・ 力まなければ十分ダイジョブですよ。
>>388 ありがとうございます
安心してがんばってみます
バタ足の模範動画を見ると反り返るぐらい足首が柔らかかったので、こりゃ無理か?とおもってました
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 19:51:15 ID:XXwAFqn9
キックはマジック。アンビリーバボー
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 21:25:24 ID:79eYmWyc
筋トレが水泳に与える影響について教えてくださひ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 23:41:40 ID:GMZZmQlM
キックの場合、どこに力を入れてどこで抜くか分かりません。 必死でばたばたしても25mを40秒以上かかるので普段の練習に 使えません。ばた足の練習はどこですればいいですか?
393 :
名無しさん :04/11/22 23:54:01 ID:qfESVov7
>>392 クロールのばた足のキックの場合ですが、
アップキック(蹴り上げ)を集中的に練習してみれば?
使う筋肉は太股の裏側(ハムストリング)。
膝は曲げないようにハムストリングで足を上に持ち上げます。
大抵キックができない人はこれができないで膝を曲げて膝から先
だけが上に上がっています。
ももが上がらないから当然蹴り下ろす幅も少なく、膝から先だけが
ばたばたしているという状態で当然進まないと。
バタ足はふとももを動かすのではないという指導者もいるし わけわからんよね。足首を意識するというのもあるし。 意識しても25m 25秒切れない。 毎日 1600泳いだら一週間目にふらふらになるんですが やっぱり休泳日をいれたほうがいいのかな。
395 :
名無しさん :04/11/23 00:18:11 ID:01F7fh2t
>バタ足はふとももを動かすのではないという指導者もいるし 推進力になるのは、ダウンキック時の膝から先の部分のキックだと 思うが、上級者ならともかくキックがうまくく打てないレベルで、 そう教えてもうまくならないと思う。 キックがへたなレベルではももが全然動いていなかったりするので 「ももを動かせと」教える。
うつぶせでお尻に力入れて足を持ち上げる練習するといいんじゃないですかね。 あんまりここの筋肉を意識して使うことってなさそうだし ヒップアップにもなっていいかも。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 02:30:19 ID:J1l5UrVQ
意識変えした方がいいかも。 ボールを足元に置いた時、背中側に足を振って蹴りますよね。 ともすれば、蹴ってお仕舞いで、体より前に足が行くのは惰性の状態かも? こういう水泳のキックの人って多いんですよ。こういう人たちは、 ビート板使って、腰を沈めて、背筋でキックしてますね。 この状態では、抵抗が増えて重心も後ろになってなかなか 進まない。腰を浮かそうとすると足が水面から出てしまって、 水面を蹴るキックになってやっぱり進まない。 足元にあるボールを、後ろに振りかぶらずに遠くに蹴りだすごとく 水中でキックするのがベスト。腹筋下部を使わないとこういう動きは 出来ない。ビート板を使うキックも漫然とやると逆に悪いキックを 身に付けることになるので注意ね。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 02:36:36 ID:Rk5reTSR
みんな言っていることが違うように思うんだが・・・ で、どれが正しいの?
何か定期的にキックの話題が出てくるようだけど、 俺はクロールの場合、キックの練習というのは推進力というより ボディポジションをつくる、という意味合いのほうが大きいと思う。 そりゃ推進力にならないよりなった方がいいに決まっているけど それ以上に手足、ボディのバランスを取れることが重要で バタ足が速くてもそれほど意味がないんじゃないかと…。 まぁこう考えるのは俺が2ビート主体だからかもしれないが。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 04:16:36 ID:ByibPwwK
オリンピックの選手見ていると キックは大切な推進力みたいに見えるけどな。 スクリューみたいに足がぶんぶん唸っていて それにプラスして手を掻いているように見える。 それに比べ世間で見かけるうまいクロールの人は 案外キックが大したことが無いように見える。 オリンピックのトップアスリートの泳ぎは特殊なのですか?
ココの連中はクロールすらロクに泳げないのかw
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 07:33:20 ID:5hHS65Pd
>>401 初心者から上級者までですから。スレタイ嫁。
>>399 そんなこと誰でもわかってる。わかった上でキック上達の方法を
議論してるんだろうが。
>>399 当然最初はそういう意識でいいのだけど(特に健康目的でゆっくり長く泳ぐ人は)、
そこからさらに上のレベル行くための話しをしているのでは。
同じだけの力を使ってキックしても、進むキックと進まないキックがあるんだから。
406 :
息継ぎミカン :04/11/23 10:59:48 ID:NE6C/kZ5
みんな今のスイムのタイムを先に書いてから解説してくれ。 遅いのは飛ばして読むから。
>>397 >足元にあるボールを、後ろに振りかぶらずに遠くに蹴りだす
それはボールを前に飛ばすわけで、水泳で同じ動作をやると
水を前に蹴るから体は後ろに進む。
あえていうなら、ボールを後ろに蹴るのが水泳のキックに通じる。
408 :
白熊と兎 :04/11/23 11:43:53 ID:fClDCTwq
泳ぎの段階別でアドバイスも変ってくると思います。 私なら初級クラスの人には、脚全体を使って大きく強いキックを勧めます。 中級クラス・上級クラスの人には、しなやかなキックを勧めます。 トップスイマーには足首の効いた強いキックを指導します。 マスターズスイマーには別のアドバイスが必要に思います。 ここに書き込んでいる人達のアドバイスはどれも正解だと思います。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 11:50:16 ID:TneYU0np
票が欲しくてこびる政治家みたいな結論付けだな
実際に見てアドバイスできるわけじゃないからねぇ。 いきなり進むキックやろうとすると、大抵は久から先が折れ曲がったキックや ひどいと足首90度のキックになっちゃう人が多いですよ。 最初は足が沈まない程度でゆっくりキックができればいいと思う。
久さから先ってなんだ・・ 膝から先 に訂正
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 13:16:09 ID:TneYU0np
分かりやすく書くとね ギュ〜〜〜〜〜〜ッ ド〜〜〜〜〜〜〜ン! という感じに蹴るんだよ
以後 アドバイスする方は バタ足 25m 20秒以内 の人に限らしてもらいます。
萩原タンのキック動画見たら あんまりシブキたってないですよ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 15:17:34 ID:NE6C/kZ5
25m15秒以内の人の間違いやろ。20秒以内は50代のおばはん でも行ってるぞ。
自分は、まず50メートル1分を切りたい。バタ足で。 上級者のバタ足を見たけど本当に水しぶき少ない…… 何でできるんだ?あんなの。じっくり見たいけど若い女だったしな…… 下手に見ると変質者だからなぁ……
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 15:59:13 ID:Z6GzPpQE
女の人は関節が軟らかく、しなやかに動かせるので、効率のいい(魚のヒレの様に)キックがやりやすい 男は関節(特に体重を支える足首)が硬いのであまり効率のいいキックがやりにくい って聞いた事あるけど
初心者が質問して初心者が回答 楽しいスレだねw
>>421 ほんと楽しいよね。
だから自称上級者のアナタは二度とこなくていいよ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 17:32:15 ID:TneYU0np
俺、初級コースなんだけど コーチと話していてネットの話が出ていて コーチが「ネットの情報はいい加減ですからね」というから 「そうですね、掲示板では俺がコーチやってるくらいですからね」 と言ったら笑ってた
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 18:08:20 ID:O+82FoJH
いいかげんというかね。それぞれの個性なんじゃない? 底辺の指導の基本はみんな同じでそこからオリジナリティーが でてくんだよね。きっと。 あとは対象者によっても同じ練習で ある人には「膝をのばして」といったり 違う人には「膝をまげて」といったりするよ。 まあ、要は浮いて進めればいいじゃんって話だけど。
実際に見られないからねぇ。 自分が規準のアドバイスだったり、基礎の基礎から書く人も居るし 選択肢が広いって事で、色々試すきっかけになるし、いいのでは? ただ、相談した方は試すだけじゃなくて、 誰かに見てもらった方がいいと思う。 変なクセ付いちゃうとなかなか抜けないよ。
>>424 泳者としては初級でも、優秀なコーチなどからハウツーについては
知識を溜め込んでいる人であれば問題ないだろう?
たとえ、実践にいかせなくてても。キリスト教の布教みたいなもんかw
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 19:44:42 ID:QKsZ6N7B
北島に平泳ぎのコーチは必要ないという結論
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:03:30 ID:l1Fkvv/b
そうかな?
>>424 このAAが思い浮かんだ
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 11:08:26 ID:zIkyOgu7
教える人は初心者でも速けりゃOK。 経験者で遅い人に習うともっと遅くなる。 初級コースの人が教えてるなんて知らなかった。 あたしがおバカさんだったのね。
速い初心者なんているのか? それにアドバイスのレスが全部424な訳じゃないぞ。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:38:51 ID:iRaJFxYe
プルプイでクロールした後、なしで泳いだら、プルブイ使う前よりも、 スムーズに泳げるようになりました。
436 :
名無しさん :04/11/24 22:41:52 ID:MKgZdmgP
>>433 注意して見ていると424みたいな人の書き込みわかるよ。
アドバイスが頭で考えただけのようなものだから。
自分の経験からくる言葉とは違うからね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:48:15 ID:riuPFhQU
424みたいな人 いくつかかいつまんでみてよ436
>>437 そういうことが自分で判断できないのか?
プルブイ使うと気持ちよくスイスイ泳げるのに 外すとどたばた泳ぎになる.. バタ足が..OTL
バタ足以前の問題では... 単に浮けてないだけだと思う 浮く練習からやり直してみては?
水泳はそんなに早くうまくならない。 筋肉作って、フォーム決めてじっくり熟成するもんと違う? 理屈は判っててもなかなか多くのことを急にはこなせない。 今日できたと思って3日後、プールで再現できるかといえば なぜかしっくり来なかったりする。 水泳は奥が深いと思う。 毎日通うことが上達の早道だと思っている。
>439 ビギナーのわたしも435さんと同じ体験をした。 ある日、プルブイをしばらく使ったあとゼロビートで泳ぎだしてみたら、 すっと水に乗れる感じになって、激遅ながら突然楽に長い距離を行けるようになった。 なるべくプルブイを使ってるときと同じように、 気持ちよく泳げるにはどうしたらいいか、いろいろ試してたときのことだった。 たとえ2ビートでも脚を打とうとする意識をもつことで、どこか沈んでたみたい。 その水に乗れる感じがあれば、キックの幅だってバランスを保ったまま調整できるのに。
グライドキックでキック練習がいいと思うですよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 06:16:45 ID:kMfrbAeb
>>442 激遅で長い距離を楽に泳ぐのは、周りに迷惑だよ。
俺の行くジムで、たまにそういう人いるけど、マジで帰って欲しいよ。
長い距離を泳ぐなんて、水に慣れれば簡単な事。
ある程度の速度で泳げなければ、プルブイの効果が本当にあったのか
どうか、疑わしいね。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 06:47:09 ID:6k1SZ0Et
ちょーキモチいぃー!
>444 はい、長い距離を泳ぐにしてもいつまでも激遅でいいとは決して思っていないし、 まわりにあなたのようにストレスを感じる人がいないかどうかは常々気をつけています。 だから公営の空いてそうな時間帯を狙って行っていますが、 そうすると速い人の技を間近で見る機会はとても少なくなってしまうものです。 そこで、せっかく書いて下さるなら、ここはスイスイ泳ぐスレなので、 どうしたら激遅でなくなるかについても触れてくれればありがたいのですが。
筋力アップに尽きると思っている。 生ぬるい回転運動ではエアロビック運動で心肺強化ぐらいしか効果無い。 ガシガシ負荷感じるぐらい水を漕ぎまくり翌日に肩あたりに軽い筋肉痛あるぐらいが丁度良い。 だんだんプッシュする力が強化され、マジに水をひと掻きしただけで 恐ろしいほどの推進力が生まれるようになる。 もちろん水を捉えていなければ空回りだけどね。 寝るとき俺は仰向けになって手を頭の上にひろげ 6kgのバーベルで片方づつ持ち上げる運動を20回3セットする。 それだけで水掻きがかなり楽になるようになった。 けど肩の筋肉が盛り上がってきて、洋服のサイズが合わなくなるから程々が良いみたい。 入水の時は必ず親指から入り、やや外向きに手を沈めるのもポイントかな。 エルボーアップは意識的にやったほうがいい。すぐ下がり始めるのはローリングが足りないからだと思う。 鏡を見つけたらエルボーアップと親指入水、ローリング、外向キャッチアップの フォームをためしている。 荻原動画は本当にためになる。 こんな風に独習している初心者に毛が生えたようなレベルです。 偉い人、誤りただしてください。
>>447 あまり長続きするトレじゃなさそう。
タイムが頭打ちになった辺りで飽きるやり方だと思う
長距離の時50m一分だったら激遅ではないだろ? でも一分10秒のおばちゃんと一緒に泳ぐと6周で追いついてしまう? ある程度泳げるようになると遅く泳ぐ方がしんどい。
ブレスト長距離の人はどうしてるの?結構いやがられる?
>>447 6kgバーベルを使った20回3セットの筋トレで
洋服のサイズが合わなくなるほどの筋肉がつくて・・・。
冗談もほどほどになw
力だけじゃなくて、効率のいい掻き方の練習に、ひたすらダラダラと泳ぐのもいいと思う。 ハイエルボーでも、指先で水面なぞるどころか 水すりながら手を前に持ってくくらい、力を抜いてダラーンと。 これでもちゃんと水キャッチできてればしっかり進んでくれますし。
>>452 447じゃないけど、この板のどっかに貼られてるから頑張って探して味噌。
俺も持ってるけど何所で拾ったか覚えてない。
6kgのバーベルってどんなんだ? 五輪重量挙げで使うのはバーだけで10kgあるんだが
事実、スーツの肩の部分きつくてシルエットが崩れてしまいました。 あとダンベルの間違いです。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 22:51:25 ID:mhlLhjOG
>>451 まあ一日や二日でなるっていっているわけじゃないんだし。
数カ月も続ければ立派に筋肉つきますよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 23:59:00 ID:YpRmD6eK
努力してる人をけなすのはよしましょう。服のサイズが合わなくなる くらいやってるのだから。俺は凄いと思う。本物です。 ところで五輪のバーベルは20kgでは?どーでもいいか。
460 :
名無しさん :04/11/26 00:09:48 ID:nUVvfh65
>>446 うまくなりたかったら続けて泳ぐのはやめた方がよいです。
疲れた状態で変な泳ぎ方をしていると後で直すのが大変です。
超上級者なら疲れてもちゃんと泳げるのですけど。
プールには大抵時計置いてありますよね、50M泳いだら15秒〜止まって
とかインターバル練習がよいです。
1本ずつタイムを見ていると飽きにくいと思います。
ちなみにインターバルが少しぐらい変わっても練習効果は変わらない
(競泳ためのショートインターバルは別にして)ので、止まっている
時間は少しぐらい変わっても大丈夫です。
後は、うまくなるための矯正練習(ドリル練習)を必ず入れます。
これは日本代表選手でも毎日やる事ですから、それより下手な人は
絶対に必要な事です。
461 :
名無しさん :04/11/26 00:16:17 ID:nUVvfh65
>>447 筋肉つけても水泳はうまくならないです。
うまくならなければ速くならない。
パワーアップすれば少しは速くなりますが、少しだけです。
泳ぎこみで自然に筋力アップするので、そのほうが速くなります。
ちなみに有酸素運動能力が低いと50Mもきつい、100Mなんか全然遅い。
あと、肩の可動域が狭くなるほど筋肉つけたら致命的なので気をつけて。
肩回らなくて老人のような泳ぎになるからね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 00:20:01 ID:aFxMAf+k
上の人はかなりのレベルとお見受けした。説得力あった。 妙に納得した。ありがとう。さっそくコーチに聞いてドリルやってみる。
文体とかに違いはあっても、どれもいい意見だと思うけどなぁ。 人によってどれがベストかは多少違うんだろうけれども。
>>460 > ドリル練習
ドリル練習とはどういう練習なのでしょうか?
465 :
446 :04/11/26 07:33:56 ID:N8E1oAuR
>460 丁寧なアドバイスありがとうございます。 ひとつ質問ですが、461で言われている有酸素運動能力を向上させるためには、 460に書いてあるインターバル練習で止まる時間は、どの程度までOKなのでしょうか?
速さは、技術と体力に総和によって決まります。 勿論技術の向上も大事だけど、筋トレや心肺機能の強化による体力の向上も 非常に大切です。 肉体の強化をおろそかにしてる人が多すぎだと思う。 綺麗に、ゆっくり泳ぎたいというだけの人にも 長距離泳いだ際のフォームの崩れを防止する効果がありますし。
荻原動画見てきた 陸上でのSプル、あれはいかんよ あのイメージでまねするととんでもないことになるから 水中のはいいけど
ああ、指摘してた人いるのね、すまん
クロールで25m泳げなかったが、レッスン受けて4ヶ月、タッチターンで50m 泳げるようになった。25m泳いでは休んでの繰り返しだと、1時間弱で1,000m。 最終的には最低で400m、 1,000mだとノンストップで20分くらいで泳ぎたい のだけど、やっぱ泳ぎこみしかないでしょうか。心配機能を高めるとか? もちろんフォーム的にもまだまだ改善の余地もあると思いますが....。 最近当初のような劇的な変化がないので、ちょっとつまんなかったりもします。
>>470 劇的な変化はそうは起こらないと思うんで、
まず100mを連続で泳ぐことを目標にしてみるというのはどうでしょうか。
>>471 そっ、そうですね。(汗) いきなり遠くの目標を見て、
かえってモチベーションを下げるところでした。
少しづつのばしていくようにします。
473 :
228 :04/11/26 22:02:57 ID:qF9lRiOz
このスレでいろいろと教えて下さった方ありがとうございます。 あのあと、バタフライ・クロールを中心に練習してタイムを計ってみたら 壁スタートの1個メ=1分27秒でした。・・・すごく嬉しかったです。 今の練習でいいのか分かりませんが、こんなにすぐに効果が出るということは まだまだ改善点が沢山あるということなので、頑張って練習して、目標タイムを クリアしたいと思います。
474 :
白熊と兎 :04/11/26 22:32:12 ID:e4SVUVKf
>>470 さん
きっと50m泳げても、まだ苦しいのでは?
心肺機能を高めるのも必要ですが、激的な変化のヒントをひとつ…
水中で息を全部吐き出す様にして見て下さい。
50m泳ぐ体力が有るなら、呼吸がスムーズに出来ていればもっと泳げるはずです。
水中で息を吐ききらないと、水面上に顔を上げた時に残りの息を吐く様になります
そうすると、息を吸うタイミングが少しずつずれてくるのです。
何度か呼吸を我慢している時は有りませんか?
酸欠で苦しくなってきてはいませんか?
本来は水中で息を全部吐ききるのでは無いのですが…
練習の一つだと思って、今は吐ききる事をお勧めします。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 22:34:14 ID:e4SVUVKf
age
>>474 さん
50m泳ぎきるころはかなり苦しいです。
息継ぎは右 左 右 左←ここでしています。
50mで苦しくなると、右 左←ここになります。
次回意識して取り組もうと思います。
>>476 そりゃ苦しくなるわけだ。
最初から苦しくなったときの息継ぎもしくは右 左 右←ここ
で息継ぎをすればすぐ泳げる距離が伸びそうな感じがする。
>>477 ストローク2回に1回の得意な向き(470さんの場合は左?)での呼吸が一番消耗少ないと思われ。
もちろん左右で呼吸した方がバランス取れて後々に繋がるだろうけど。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 00:31:37 ID:w+RZziM+
呼吸が左右どちらでも出来るようにしたいのですが、右側はスムーズにできるのですが 左側で行うと、バランスが崩れて体が沈む→体が沈むので頭を上げ過ぎる →頭を上げずると体が沈む。という悪循環になってしまいます。 右側でやれば問題ないのでいいのですが、できれば両側で出来るようにしておきたいです。
480 :
名無しさん :04/11/27 00:32:23 ID:GAhXvzbD
>>464 ドリル練習の説明すると長いので、参考文献を。
ランナーズ発行のSWIMあたりに大抵なんかしらんのドリル練習について
書かれています。
同じランナーズのトライアスロンJAPAN 12月号は水泳の特集でドリル練習が
沢山載っていました。
どちらもマイナーな雑誌で書店で手にいれにくくて悪いけど、注文すれば買えます。
http://www.swimnet.jp/
>>479 8年前の俺発見w
苦手な方で呼吸する時はローリングを大きくしてみるといいですよ。
その悪循環なら身体を極端に傾けるくらいでちょうどいいかも。
>>470 から
>>480 まで呼吸と長く泳ぐ距離のコツの話していたのでアドバイス願う。
今こんな感じ
50M→10秒休憩→25M→20秒休憩→25M
とりあえず75Mを目標としてる。
で今の自分としての課題は呼吸の仕方を改善しようと思ってる。
今は口呼吸なんで鼻から吐く呼吸にする練習してる。
なかなか鼻から吐く呼吸法になじめないのでいい練習方法ある?
ビート板片手クロールとビート板無し片手クロールで呼吸法の練習してます。
483 :
白熊と兎 :04/11/27 03:33:08 ID:X3lo6avK
>>482 インターバル練習をしている様ですが、呼吸練習を含めたドリル練習を多くする方が
練習として効果が出ると思います。
呼吸方法では、鼻から息を吐き出すのが基本ですが、間に合わない様なら
口から息を吐き出しても良いと思います。
水中で息を吐き出す事が重要なのです!
>>474 を参照
ビート板無しの片手クロールが出来るのなら体側の片手回しもやって見ては如何でしょうか?
@呼吸する側(ブレスオープン)の腕は体側に付けて置く
A片手を回している方の手は水中で体の真下を通す様に心がける
B水中でストレートアーム(腕が伸びきった状態)にならない様に注意する
C水中でのハイエルボーを心がける
ドリル練習は ここを参照してみては?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1100984411/l50
484 :
479 :04/11/27 11:10:40 ID:2nGnLsyi
>>481 ありがとです。
早速今日試してみます。
485 :
479 :04/11/27 11:15:29 ID:2nGnLsyi
>>482 私も、最初は口でしか吐くことができませんでした。
口だけで吐く→口と鼻と両方で吐く→鼻だけで吐く
と矯正していきました。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 15:49:07 ID:gzYknayb
知りませんでした 相変わらずクジラの潮吹きみたいに 顔水面に出してばふーと吐いてごーっと吸っていました。 だからストロークを早くできないのかと判りました。 485の矯正を今日からやってみます。
私はボビングとかいうのをやって、鼻から吐き、口で吸う呼吸を習得しました。 膝を曲げてしゃがみながら、息を吐き、伸び上がって水面に上体を出し、息を吐く。 これを繰り返して、25m往復すると、息継ぎが自然にできるようになりました。
でも水上で息を一瞬吐き出したほうが息継ぎは楽だよ。 吐いた反動で多くの空気を自然に吸い込めるし、息を吐き出した勢いで水面が少しへっこんで 顔を大きくそらさないでも空気吸い込めるから。
なある。25m泳いでヘロヘロになるのはやはり呼吸の問題なのか。 ボビングは練習したけど実際に泳ぐと息止めちゃうんだよね。 明日また練習してみよう。
早速やってみたら水飲んでむせちゃった。 なかなかくせが直りそうにもないようです。 というか、メリットを実感できませんでした。 水中で吐くと顔上げても深く吸い込めませんでした。 やっぱりバッっと吐いた反動でギュイーと深く吸えるように思えます。
水中で3割ほど鼻から息を吐く。 水面に口をだして、ンパっと残りの息を吐ききる。 吐いた反動で息を吸う。 これだけの話し。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 05:24:07 ID:GRAoMWG1
>>488 〜491
自分は以前競泳コーチをしていた者です!
水中で吐く息の量は7割〜8割です。
顔を上げて水面上で残りを「パッ!」っと云う様な感じで吐ききるのです。
身体の防衛本能で息を吐ききっても10%は肺の中に残っているそうです(スポーツドクター談)、
ですから初心者・初級者を指導する場合は、水中で全部吐ききるように指導するのです。
ボビングやバブリングはぜひ習得しておく必要が有る練習方法です。
水面上が少し凹むのは息を吐き出した勢いでは無く、推進力による波です。
スピードが有れば水面が凹むのも大きくなります
上級者が口の半分で息が出来るのは、水が凹んで流れて行くので楽に呼吸が出来るのです。
水中で息を吐ききらないと、水面上に顔を上げた時に残りの息を吐く様になります
そうすると、息を吸うタイミングが少しずつずれてくるのです。
3〜4回に1回くらい水中で息を止めている時はないですか?
酸欠になったり過呼吸の原因になります、注意してください。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 07:19:05 ID:fwfmUMGK
タッチターンでつい壁のへりをつかんでしまいます。 へりをつかまないでどうすれば良いでしょう?
>493 へりをつかまないようになるためには?って質問だとして、 許されるのならビート板を積み上げたりして手でつかめないぐらい壁を高くしておく。 子供のレッスンでやってるのを見た事があります。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 11:46:17 ID:7pvutn7u
>>492 丁寧なレス有り難うございます。
そうですよね、頭部の推進造波で息継ぎのくぼみが出来るんですよね。
けど遅い人でもそういうくぼみが出来るんでしょうか?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:31:05 ID:RLSHtQor
そんなことより
>>1 よ
水中であんなに激しい動きをしているのに
何故水着がマムコに食い込まないんだ?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 18:18:59 ID:vacvcPQm
はじめまして。 素人♀で25mを(本気で)クロールで泳ぐ場合、 だいたい何秒くらいで泳げたらいいのでしょうか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:21:02 ID:8LJHujoB
>>498 素人で12秒位でまずまずですか?レベル高いですねー
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:42:17 ID:Ju88nel+
>>497 参考にどうぞ
11月3日(祝)
コナミスポーツクラブマスターズ水泳競技会
大 阪 なみはやドームサブプール(25m)
女子 25m 自由形
【75〜79歳】
[ 1] 岩井やゑ子 78(コナミ北大路 )[ 21.10]
[ 2] 打田 昭子 75(コナミ北千里 )[ 22.45]
[ 3] 桑村 滋子 78(コナミ上新庄 )[ 25.24]
[ 4] 吉田 忠子 75(東加古川 )[ 25.95]
[ 5] 田上 正子 77(コナミ梅田 )[ 28.96]
http://www.tdsystem.co.jp/200411/03KSK/015.HTM
おれ、28歳男だけど25m25秒...がく orz。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 21:04:01 ID:Ap06IAYj
初心者です。 平泳ぎのキックはなんとかできる?ようになったのですが、上半身(手の動き、顔を上げるタイミング)がわからないため、前に進みません。 うまく解説してくれるサイトないでしょうか。よろしくお願いします。
>>502 それは掛け値無しに遅いぞ・・・がんがれ。
一時間程度のメニュー こんなもんでいいですか ならし 100m バタ足50mx5 プル50mx5 50mx10 一本40sec くらい 800m-1600m 時間にあわせて。
507 :
白熊と兎 :04/11/29 00:17:52 ID:JHTf1e2/
>>498 25mを12秒で泳げるひとなら、50mは26秒〜27秒で泳いでしまいます。
これは、素人とは言わない! 選手・あるいは、選手あがりのスイマーと云う!
>>497 年齢が分らないのでハッキリと言えないが…
現役選手及び選手あがりで無いなら、30歳以下で15秒〜17秒でも結構速い方です。
508 :
白熊と兎 :04/11/29 00:48:10 ID:JHTf1e2/
>>503 スカーリング
プルの軌道はハート形を描くようにすると良いでしょう。
グライド姿勢から手の平をやや外側に向け、外の水を抱え込むような感じで
肘をなるべく残して(ハイエルボー)水を掻きます。
水を掻き終わった時の姿勢は、手の平を合わせる(拝むような格好)か、
手の平を上に向ける(チョウダイな!の格好)姿勢があります。
初心者、初級の平泳ぎでどちらが良いかは、論議の的です。
呼吸のタイミング
実際にどの様な泳ぎをしているのか見てみないとアドバイスは出来ませんが、
簡単な練習方法をアドバイスします。
キックを3回してプルを1回 - 3キック1プル
キックを2回してプルを1回 - 2キック1プル
これを繰り返してする練習です!
3キック1プル - 25m
2キック1プル - 25m
3キック1プル・2キック1プル・1キック1プル(くり返し) - 50m
3キック1プル・1キック1プル・2キック1プル(くり返し) - 50m
3キック1プル・1キック1プル・3キック1プル(くり返し) - 50m
2キック1プル・1キック1プル・2キック1プル(くり返し) - 50m
この様なドリル練習でプルとキックと呼吸のタイミングを練習して見て下さい。
509 :
白熊と兎 :04/11/29 00:49:44 ID:JHTf1e2/
>>505 ならし と云うのはW-UPの事でしょうか?
もしもW-UPなら SKPSで、400m位はした方が良いと思います。DOWNは200mは必要です!
50m×10本、だらだら練習するよりも、5本×2set あるいは、4本×3setと云うように
セットメニューにして、一本一本丁寧に練習するほうが良いです。
>>495 くぼみが出来ないときでも、息継ぎする方法はある。
>>492 さんの話を踏まえたうえで、たとえば右の5回目のカキでで息継ぎするとする。
1回目の右のかきと同時に息継ぎ、2の左、と3の右、は鼻でぶくぶくはき続ける。鼻ではくのは鼻に水が入ると痛くて苦しいからで、
4で左でかきながら一気に今度は口でできるだけ全部の空気をはく。口で吐くのは肺の中をなるたけすっからかんにするため。
そうすると、5のかきでは自然に体が息をとにかく吸いたくなる。という原理。顔を出せば自然と体が息をほしがる。
だから、
〈 ○
l\
l←右手をかいた後に、顔を右斜め後ろのかいた右肩を見るように振り返るよーに。そうすると顔は出るから、そのときに息を吸えばいい。
511 :
白熊と兎 :04/11/29 05:47:41 ID:vHxt2lSB
>>495 残念ながら有る程度のスピードが無ければ水面は凹みません。
まったくスピードがない人は
>>510 さんの言う通り斜め後ろを見るか、
天井を見て呼吸をするしか有りません。
そのとき、水がのどに入ってくるかもしれません…(汗)
ですからある程度のスピードをつける為にも、フォームを良くして推進力を増して、
呼吸が楽に出来るようにドリル練習をする必要が有るのです。
水泳始めて1月でどうにかだけどクロールで50m泳いだ。 10年以上のブランクで以前は25mが限界だったけど、往復するのって 気持ちいいもんだなって感じた。 ここのスレはレベル高い物が多いので参考にして、もっと速く長く泳げるように なりたいもんですね〜
513 :
白熊と兎 :04/11/30 05:48:09 ID:WqygyCJI
>>512 素晴らしい! 冗談抜きで良い事だと思います。
「気持ちが良い!」と、思える事が大事です。
泳ぐって気持ちが良い事だと思えれば、素晴らしい事です!
50m泳げるのでしたら、ぜひ勇気を持って50m後のターンをして見て下さい。
5mでも7mでも良いので二度目のターンの気持ちよさを感じて下さい。
多少疲れた後の、壁を蹴って水が身体の横を流れるのを体感して見て下さい。
意外と良いですよ! (笑)
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 21:25:07 ID:4u9BqPfN
>>508 わかりやすいレスありがとうございます。
私の場合、プルを体に引き付けすぎて、リカバリーするのがかなりの抵抗になるようです。
イントラからもっと前方だけでかくようにいわれるのですが、肘が直角になるくらいまでかいたらすぐにリカバリーしたほうがいいのでしょうか?
もしよければ教えてください。
クロールで左手が右手に比べてうまく回せてないのが自分でもよく わかっているんだ でも直んない
ビート板でばた足の練習をしていたら腰が痛くなったんですけど、 ビート板のやり過ぎで腰を痛めるなんて事あるんですか?特に悪い体勢でバタ足していたつもりは ないんですけど、ビート板をやり過ぎると腰痛めるから気をつけた方がいいよ、 と言われたので、実際どうなのかちょっとお聞きしたくて。 普段の練習にどうしてもビート板を取り入れたいので、改善策があればぜひ教えて下さい。
>>516 顔が上がり過ぎて、体がえびぞり状態になってしまってるとか
518 :
516 :04/12/01 13:02:40 ID:cuAqonWk
>>517 無意識のうちに顔が上がり過ぎているのかもしれませんね。
分かりました。今日さっそく意識してみます。ありがとうございました。
うちのクラブでは成人レッスンでは基本的に顔つけキックで指導します。 初心者の人が顔を上げると体が反ったり、無駄な力が入ったりして首や腰を痛める危険性があるので。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 20:38:34 ID:u3WSf5BK
クロールでタッチターンが上手く出来なくて困っています。体が上手く水面下に 入っていきません。頭や尻が水面上に出ていたり・・・ どうしたら水中でプールの壁に足が吸い付くような姿勢が出来るのでしょうか。 教えてください。ちなみにクロールのスピードは50m1分とゆっくりです。
523 :
白熊と兎 :04/12/01 23:20:24 ID:zwD/gslA
>>514 インストラクターが彼方のフォームをいつも見ているのですから、たぶんプルを大きく掻きすぎているのだと思います。
プルは大きく掻きすぎると、キックとのタイミングが取ずらくなります。
今、一番良いとされているブレストストロークは一昔前の平泳ぎとは大分違ってきています。
コンパクトなプルとキックで抵抗を少なくして、出きるだけ大きな効力を生む泳ぎに変化しているのです。
コンパクトと言っても小さすぎるのでは有りません、勘違いをしないで下さい。
インストラクターやコーチをもう少し信用しても良いと思います。
ただし、コーチやインストラクターを選ぶのも必要な時は有ります。
524 :
白熊と兎 :04/12/01 23:24:43 ID:zwD/gslA
>>516 517サンの言うとおりかもしれません、初心者や初級者に良くある傾向です。
519サンの言うようにビート板の顔つけキックやグライドキックを取り入れたり
もう一つは、背面キックで手は体側に付けてする方法や背面キックでお腹にビート板を抱えながらキックをする方法など、キック力を強化する方法は色々有ります。
それでもまだ腰に違和感や痛みが有るようでしたら、スポーツドクターや整形外科に相談をする事をお勧めします。
525 :
白熊と兎 :04/12/01 23:32:30 ID:zwD/gslA
>>521 もしかして、タッチターンの時に頭が水没しなくては、いけないと勘違いしてはいませんか?
壁に片手をタッチした後は頭を水面上に上げて、身体を壁に出来るだけ近づけながら足を壁に付ける。(タッチした後は身体と壁が平行になっている状態になり、水面上に立っている様な姿勢になります)
その時に身体は半身の姿勢を取っていると、もっと楽にターンが出来ると思います。(反対側の手は水中に残っている状態)
そして壁にタッチした手を振り向きながら水中にエントリーするのです。
この様な感じでターンをして見て下さい。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 00:05:19 ID:4zYvvLyt
美容板の水泳スレから誘導されて来ました。 ストロークもキックもゆっくりなのにスイスイ進む人って、 何が違うんでしょうか? 男の人だったら馬力が違うんだろう・・・とか思うんですが、 女の人でも速い人っていますよね。 私は幼稚園から小学生まで6〜7年くらい習っていて、 先月から久しぶりに水泳を始めました。 体力があってプールが空いている時は1,000mくらいラップするんですが、 20分〜25分くらいかかります。 フォームはおかしくはないと思うんですが、 ゆっくり泳ぐとそれなりのスピードしか出ません。
527 :
白熊と兎 :04/12/02 00:28:41 ID:+RKm+MUB
>>526 ん? 結構良いラップタイムで泳いでいますよ♪
1.000mを20分で泳げるなら充分だと思いますよ。
リカバリーのスイミングフォームが出来上がっているなら、水中の手の動作は?
もしかして、肘落ちしてはいませんか?(肘を早く引く状態)
肘落ちはワンストロークで充分な効力を生みません。
エントリーからプッシュアウトまで水をキャッチしている感じは有りますか?
>>523 ブランクはあるけれどなんとなく若そうなので、
スタミナの問題もよりも、単純にフォームの問題だと思います。
そもそも、ゆっくりなのにスイスイ進むのはなぜ??
という疑問を抱いている事自体が、フォームが出来ていない証拠です。
自分のフォームを見直しましょう。
>>526 久しぶりに泳いで1000を20分なら十分だよ
と同時に、そこから壁があるのはみんな一緒
どこが悪いとかいう問題ではないと思う
>>513 レスdクス
今日も泳いできましたが、水泳は楽しいなって気持ちは増すばかりなんです。
以前はバスケ一筋だったのにf(^^;
平泳ぎで膝痛めたpのでプルブイ使ってますが…。
膝のケアやトレーニングって他の方はどうやってるんでしょうか?
>>513 冗談ぬきで、って何か変な事言いましたか?
遅いのは分かるのですが、空気読めてなかったとか?
532 :
白熊と兎 :04/12/02 01:01:23 ID:+RKm+MUB
>>531 「冗談抜き」と云うのは、言葉のあやで使ってしまいました!
誹謗中傷したつもりは有りません。
言葉の世界ですから、自分では気を使っていたつもりなのですが…
申し訳有りませんでした。
>521 タッチした後、息してますか? しているのであれば>525さんの言う通りなのですが 腰を中心にして上半身と下半身の前後を入れ替えるように 回転させるイメージだといいと思いますよ。 その際、タッチした手は空中で振り子のように使うと 勢いがついて素早く回れます。 足が壁に付くまでの段階では、無理に下を向かなくても 半身(横向き)の姿勢でOKです。 ただ、できれば壁を蹴る前に上半身はストリームライン (両掌を前向きに重ねて、頭の後ろで肘を締める)姿勢を作った方がいいです。 そのまま壁を蹴りながら徐々に姿勢を下向きにして 5m先まで水中を行くイメージでやってみてはどうでしょう?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 04:39:00 ID:vtuChWLh
535 :
516 :04/12/02 11:27:54 ID:Ab/HUN3g
536 :
521 :04/12/02 19:27:46 ID:l2Dgur9e
>522,525,533 皆さん、ありがとうございます。上手く出来るようになるとよいなー。
>>532 いや、私が空気読めてないか、スレ違いだったかな〜って思ったんです。
こちらこそ励ましありがとうございます。
これからも、このスレを参考に真のスイマーになって行きます^^
ここの人達は健康的だから見ててすっきりする。気分がいい。
泳ぎ始めのアップで両肩が痛くなるのですが、準備体操が足りないのでしょうか? 泳いでいるうちに、痛くなくなります。
決まったところで痛みが走るなら 肩回りか、二頭筋長頭の炎症かもね 俺はよくやる
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 08:44:13 ID:enYGaZrX
>>538 “自称”トップスイマー気取りが来ないスレだからでは?
みんな謙虚に上手くなりたいと思ってるんだと思う ウンウン
542 :
482 :04/12/04 13:16:34 ID:NvnnNyj2
>483 どうもです。とりあえず呼吸法についてですが鼻と口から出す 方法に切り替えました。ただ最初のうちは左→右→左→右←吸う なんですが途中から左→右←吸うになってしまいます。 水中でうまく息を吐いていなくて過呼吸になっているかでしょうか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 21:45:21 ID:KEYu69Zz
正直情けないけど、ふられたショックでプールご無沙汰でした。 でもやっと元気になりました。近々プール復活するぞ! プールでは今までやっと減量2`、失恋ではさらに3`急降下。 結局予定どおりスリムになりました。でもリバウンドするでしょうね。 お腹すきまくり。ちょっと牛丼食べてきます。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 21:59:57 ID:WlgZ1Z9D
趣味で水泳をしているものです。 現在25歳で働いているので、週1,2回ジムで泳いでいます。 水泳経験は、幼稚園から小学4,5年までスイミングスクールに通った程度。 ジムのプール通いをはじめて2年が経とうとしていますが 一向に泳ぎがうまくなりません。 現在、平泳ぎでは1km軽く泳げるのですが クロールになると200mくらいしか続けて泳ぐことができず、 毎回200mごとに休んでやっと1km泳げるくらいです。 泳法というよりも、心肺機能の限界なのでしょうか。
長距離は2ビートで泳いでますよ。 手を伸ばすときに大きく伸びながら ブレスをします。それでふわっと浮いたような感じがあればいいです。左右共。 僕の場合400mでブレークポイントがきますが それを耐えると800−1600まで泳げます。 ただゲップをどこかで出さないとキツイのと腹筋と背筋が1km超えたあたりから 痛くなってきます。まだ鍛え足りないのかな。 6ビートだと疲労して大変ですよ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 23:47:08 ID:6L0FvW3m
>>545 私は何ビートなのかわからず泳いでいますが、
キックが適当ってことはフォームも変なのかな・・・
上半身よりも下半身を鍛えたいので、
2ビートとかではなく結構何回もバタバタしてしまいます。
だから疲れるのかなぁ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:08:45 ID:AjaTnKDQ
そのうち泳げるようになるよ。 34歳の俺も最初は25mでゼイゼイ、ハアハアって感じだったけど 今じゃ泳げといわれれば2kmはいける。 だからがんばれ!
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:12:12 ID:zlC5n97M
>>547 ちなみに水泳歴と頻度はどのくらいでしょう。
筋力、スタミナの問題ではなく軽い酸欠状態で泳いでいます。
有る意味トリップできて気持ちいいんですが。
549 :
白熊と兎 :04/12/05 01:31:59 ID:cCtTJRUU
>>542 .482
呼吸の回数は長く泳ぐと4/1から2/1になるのは仕方がない事だと思います。
身体が疲労してくると、酸素を沢山取ろうとするからです。
泳ぎに慣れてきたら、左右呼吸をお勧めします!
スイミングスクールでは、3/1で指導しています、左右呼吸する事で身体のぶれを少なくする事と、疲労を少しでも少なくする為です。
スピードの有る泳力者などは、W-UPでは5/1で泳ぎ始めて、練習のピークでは3/1になっています。
過呼吸の心配をしている様ですが、過呼吸になると頭痛や痙攣で泳げなくなります。
ちなみに、過呼吸になってしまったらビニール袋でも何でも良いので口と鼻に当てて呼吸をして下さい。
二酸化炭素を身体に取り入れると回復してきます。
酸欠の場合は沢山呼吸をして下さい。
スピード練習等を沢山取り入れて、直ぐに退水しない様にして下さい。
必ず、DOWNをしてからプールから上がるようにしましょう!
よく、プールサイドで気分が悪くなっている人を見かけますが、貧血になっているのです。
心臓まで水に使っているだけでも違います、水の圧力と水温で心拍数が抑えられるからです。
レスが長くなりました m(_ _)m ゴメンナサイ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 01:37:30 ID:AjaTnKDQ
>>548 水泳経験はちょっと短いくらいだよ
小学2年から5年まで、今は週3回はプールに行くようにしてる。
ところで酸欠って泳いでる途中で苦しくなるの?
551 :
白熊と兎 :04/12/05 01:39:04 ID:cCtTJRUU
酸欠の場合は O2(オーツーパック)酸素が効果大です。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 01:50:26 ID:zlC5n97M
>>550 そうです。
苦しくなり始めたら最後、息継ぎの回数を増やしてもどうにもなりません。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 02:31:25 ID:uCQFMmDh
息継ぎ、難しいですね。
554 :
白熊と兎 :04/12/05 05:52:24 ID:cCtTJRUU
泳いでいる最中に酸欠になったらもう泳げません! 頭痛で泳げる状態では有りません!(;^_^A アセアセ・・・ 酸欠にならない様に、息を水中で吐く事をお勧めしているのです。
いつも50m1分ペースでクロールしてますが体がぶれるというか 腰がクネクネする感じがします。キックいれるより手だけのほうが速いし フォームがよくないというのはわかっているんですけど、もう体が その泳ぎに慣れちゃってるし、2kmほど泳いでも疲れもそれほどないんで もういいかなとは思うんですけど、やっぱり綺麗なフォームで泳ぎたい とも思うし・・
前スレでけのびの練習方法を聞いたものです。 おかげさまで、少しだけですが距離も伸び、なんとなく下半身が昔より浮いている感じがしてきました。 40歳を前に25mぐらいはと、始めて3ヶ月ようやく目標を達成しました。 いつか、ここにお礼を書くことを、励みにしてましたので、スレ汚しで申しわけ無いですが、 「ありがとうございました」と書かせて貰います。 次は50m目指してがんばります。 こんな低レベルで言うのもなんですが、水泳楽しいです。 特にプールの端から端まで立たず泳げると肩身の狭い思いをしなくて済むし。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 11:58:58 ID:IWua9oKx
息継ぎをするたびに耳に水が入るんです。 耳鼻科にいくべき?
>>556 お礼は別にスレ汚しではないと思いますよ。
それと、水泳を楽しむのにレベルの高い低いは関係ないです。
上半身キン肉マンの人がいて元競泳のオサーンかなとおもってると 足が沈んで犬かきなんですね。それでバレルw ウェイトトレーニングやってる人が泳ぎにきてる。 長距離泳ぐのもフォームが汚いと見てる人には不評ですよ。 fish like swimの本か freestyle made easyの dvd 買おうかと思ってるのですが持ってる人いたよね?
それとジッちゃんバァちゃんにとっては 泳げる人=長距離泳ぐ人なので 水しぶきあげて短距離を猛スピードで泳ぐガキは嫌われます。
君はそんなに人の評判気にして泳いでるのか?
気づかいのない奴が多いのは問題 入る前にちゃんとシャワーをあびる 化粧は落とす。整髪料は流す 人の多いとこで迷惑な泳法をしない 泳ぎの邪魔にならないところに立つ という基本的なマナーぐらいはまもれ
みなさん、水泳を始めてから体調って何か変わりました?他の運動に比べ 水泳はかなりいいと聞くのですが、いまいち良く分かりません。唯一、泳いだ後体がポカポカするぐらいです。
血圧 140→100 90→60 心拍数 70→55 25`痩せたから
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 20:58:44 ID:hDN+1CX1
冬の間、毎日プールへ通ったら一度も風邪ひかなかった
ふわっと浮くカンジ・・・やっぱ、けのびの練習は大事なんだな。 なんだか体力任せにむちゃくちゃ泳いでるんだろうな。 お尻が水面にいつもでているようなかんじで泳ぎたいけど、 いざ泳ぎ始めると前に進むのに必死で忘れてしまいます。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 23:20:27 ID:lzlvfOzp
>>566 それ俺も経験した。やはり健康にはいいと思う。理想的な全身運動だしな。
以前ある医者がカルキが強すぎてそれの作用で健康に悪い、と言っていた
のを聞いたことあるけど、大げさだと思う。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 23:37:17 ID:etzJmutS
>>567 お尻というより腰骨が水面にでるような感じですよ。左右のローリング。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 23:45:50 ID:etzJmutS
人の泳ぎをみてうまいなあと思ったらまだ自分はそこまで 行ってないんでせうかね。自分の泳ぎは見えないんでね。
泳いだ後のストレッチってをみなさんやってますか?
>>571 一般開放のプールなので家で風呂上りにストレッチしてます。
水泳って結構筋肉の疲労激しいので裏腿と体のサイドは念入りに
伸ばしてます。
昔バスケでいためた事あるので、激しい運動の後はストレッチ、
稼動域を広げるので回復と同時に、予防にもいいですよ。
>>555 えっ、25`も痩せたなんて凄い。
>>556 それ、自分も聞いた事あります。嘘じゃないんですね。
>>571 泳ぐ前と後必ずやります。じゃないと体壊すらしいので。特に後は念入りに。
それに、沢山泳いだ後程入念にやらないと疲れが残るしだるいです。あと、故障を防ぐ為もあります。
見ていても、ちゃんとストレッチをやってる人は体のしくみを理解していて大人だな、と思います。
574 :
白熊と兎 :04/12/06 04:49:48 ID:Rrc11LuI
>>555 SCOOTER練習を直ぐに取り入れて、フォームの修正をして見てください!
一見、小難しくてメニューが多いのですが、練習してみると簡単です。
彼方の様にフォームを修正するには一番良い練習方法です。
一流選手も必ず取り入れている練習方法です。
575 :
白熊と兎 :04/12/06 04:51:44 ID:Rrc11LuI
576 :
白熊と兎 :04/12/06 04:59:13 ID:Rrc11LuI
>>556 素晴らしい!
これからも、永く水泳を続けて下さい。
Life of swimming !!
ストレッチって、なにやればいいのかわからない。
578 :
白熊と兎 :04/12/06 05:15:30 ID:Rrc11LuI
>>557 耳に水が入るのが嫌なら耳栓をしてみては?
耳の中が「ポワーン…」とする感じが嫌ですよね!
でも、放って置けば自然に水は抜けます。
家に帰っても水が抜けないようなら、温かいお湯でタオルを濡らして耳に暫らく当てていて下さい、暫らくすると抜けます。
絶対に綿棒や耳掻き等で濡れた耳の中を掻かない様にして下さい、外耳炎になる事が有ります。
579 :
白熊と兎 :04/12/06 05:19:28 ID:Rrc11LuI
>>571 DOWNとストレッチは絶対に必要ですね!
UP以上に入念にする事をお勧めします。
580 :
白熊と兎 :04/12/06 05:30:51 ID:Rrc11LuI
>>577 例えば…
腕を反対側に向けて伸ばし、指先4本を反対側の手でゆっくりと押し伸ばす。
右腕を真っ直ぐ左側の手の横に向ける、その腕を下から左腕でユックリと押し上げる。
片方の膝を両手で抱え込むようにして、頭をその膝につける様に丸くなる姿勢をする。
首を前後左右にユックリと回したりする。
その他、沢山有りますよ。
>>559 自分は Four Strokes Made Easy の DVD と、
Swimming Made Easy の本をセットで買ったけど、
DVD だけで十分だとオモタ。
本はあくまでも副読本として見とくべき。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 17:13:26 ID:MUGrn0IQ
>>566 私は幼稚園と小学校の時に週2で水泳習ってたんですが、
幼稚園から高校まで無欠席でした。
風邪もたまにはひくけどすぐ治る。
弟も習ってて健康だったから、
水泳は健康にはいいと思います。
今日はいつも言ってるプールが休館日で泳げない。 その分昨日たくさん泳いだが、やっぱり泳ぎたい〜。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 21:30:25 ID:ZCzEA1vk
喘息ですが水泳が趣味です。 毎回、水泳の前に発作がおきないように薬を飲んでいます。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 21:32:52 ID:ZCzEA1vk
喘息ですが水泳が趣味です。 毎回、水泳の前に発作がおきないように薬を飲んでいます。
クロールできなかったんだけど、大人になって憶えた。バタ足が難しくて 自然にプルと同じサイドのキックを一度だけ入れる(これ以上多くなると いいかげんになる)ようになった。これって2ビートなのかな・・・ タイミングはプルからプッシュにかけてくらいです。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 21:40:38 ID:PdTOaw/c
白熊と兎って・・・
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 22:55:18 ID:R8CLwoCQ
泳ぎ始めは、体のいろんな所に力が入りすぎてうまく泳げないが、 ほどよく疲れてきたころのほうが、かえってスムーズに泳げる気がするのですが こんなもんですかね。
>589 同じだね。 特に肩が伸びて片側にきっちり乗れるまでになるにはね。 2時間泳いで満足行く力が抜けた泳ぎができるのは、 最後の20分ぐらい。もっとピークに持っていくのを 早くしないと効率が悪すぎ。
自分の場合、泳ぎ始めて30分くらいから1:15位のあたりが一番スムーズに泳げる。
>588 日付変わっても102円台ですね。 DVD両方もってます。クロールはFreestyle Made Easyのほうが内容が新しいです。 ローリング角を深くとれるようになるので、これをやるとポポフ風にも行きやすいかと。 ただ、現時点でそれなりに速くまたは長くスイスイ泳げてる人を別とすれば、 手足のタイミングや、キャッチ〜プルの動きなどはこれだけだと十分ではないので、 ひととおりのドリルを試したら、そのへんを補う算段が必要かもしれません。 けのび重視で板キックをやらないようなコーチに教わることができると最強なんですが。
>>584 あっ、それ本で見ました。実際、水泳選手で「喘息だったから水泳を始めた」って人が
かなりいるらしいそうで。
水泳はじめて日が浅いんですが教えてもらう人によって自分的にすごい発見や変化がありますよね。 前のコーチのやり方でやってたら新しいコーチにそれをやたらと直されたりもありますが。 その日のレッスンの内容をノートに書いてる人とかっていますか? 日記みたいな感じでその日のポイントをメモしておこうかなって思うんですけど、あまり意味ないですかね?
595 :
559 :04/12/07 04:29:30 ID:8Kg7nXeX
>>581 >>592 情報ありがとうございます。
Freestyle Made Easyのほうがいいかな。他の泳ぎはやらないもので。
横泳ぎのフォトが表紙にあるので、こういう練習映像なんですか。
自分もローリングの仕方をいろいろ変えて泳いでます。
右でブレスして次に左に体が振れるときに視線は真ん中斜め前でいいのでしょうか。
左をみると酔いますね。w 橋幸夫のものまねみたいにするとね。
>>594 教えるコーチや人によって、重視するポイントや説明の仕方が違ったりして
自分にはどれが合っているのかを知るためにも、ポイントをメモしておくのは有効だと思います。
まずは自分が泳ぎやすい泳ぎ方で泳げればいいと思いますよ。
それからメモを読み直して、違うものを取り入れてみるとか。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 11:52:10 ID:tY52rDVJ
age
>>592 > DVD両方もってます。クロールはFreestyle Made Easyのほうが内容が新しいです。
なかなかすごいですね。
目次をみるかぎり、Four Strokes Made Easyはドリルに終始しているけど、
Freestyle Made Easyはドリル的要素を減らして、もう少しやわらかく、
楽に泳げることをアピールした教材に見えるんですが、
そこんところどうでしょう?
>>594 日記形式で書いてもらえるとありがたいっす。
やっぱり実際に体を動かしながらどうやって修正したかの過程が知りたいですね。
ここに日記書き込まれたら迷惑だろ。 どっかのブログででもやれよ。
600 :
592 :04/12/07 13:14:06 ID:eFAWyZ0y
>595 常連のおばさんに「それ横泳ぎの練習?」ときかれたのを思い出したw Freestyle Made Easyではまず背面キックから横に身体を傾けつつ 浮きやすいポジションをみつけて、それから横泳ぎ風サイドキックの練習に入ります。 ジャケットの写真はそのサイドキックの場面ですね。 このDVDには、ひとり片方の腕の肘から先がない女性も生徒として出てくるんですが、 彼女もちゃんと体幹をつかって泳げるようになっていきます。 視線はずっと真ん中です。後半のリカバリーの練習に入るところで、 2人で組んで陸トレをして、首から下は大きくローリングしても 顔は下向きに保つよう教えてる場面もあります。ここの映像、なんか好きですw >598 Freestyle Made Easyもひたすらドリルであることには変わりありません。 でもドリルの中味が違っているんです。横泳ぎのようなキックに手をつける段階が 丁寧になってるんですが、バックと直結させているFour Strokesのほうを 好む人がいても不思議ではないと思います。発注するならいっそ両方頼んでみては。 日記形式をやるなら、ここの板にfishlike専用スレでもあるといいのですが。 美容板でも以前話題になったけど、これの話はスレの中ではなかなか続けにくいようで。
601 :
592 :04/12/07 13:23:37 ID:eFAWyZ0y
あ、600の最後2行はちょっと話がずれました。すみません。 日記形式専用か、fishlike専用か、 いずれにしても別スレがあると書きやすいかな、ということで。
603 :
602 :04/12/07 13:58:20 ID:rrPc3Y3+
604 :
598 :04/12/07 14:06:08 ID:0gUCIN0t
>>600 水中での体のバランスの取り方の部分を重視した、ということなのかな。
いずれにしても、泳者の選択にしても、なんだか大胆なやり方をするところが面白いね。
fishlikeの話題は昔のスレを見ると、ぽつりぽつりでてくるけど、
なぜかもりあがらないというか、ラップスイムやポポフに吸収されがちw
ドリルの一種にすぎないといえばそれまでなので、ドリル関係のスレか、
専用スレがあってもいいかな。
DVDのサンプルと本を借りてきた段階なので、あまり細かいところまでは
深入りできないけど。
606 :
592 :04/12/07 16:25:57 ID:9xlGHsuy
>604 おっしゃるように、とってもバランスの取り方を重視してますね。 大胆に見えるけど、そもそもスイスイ泳げるというのはどういうことなのか 詰めていった答えのひとつなんだと思います。ちなみに、588のサイトのどこかに 現役選手のなかではポポフがいいと書いてあった記憶があるのですが、 例のポポフの動画に出てくる、rangeを調整するために超ゆっくり泳ぐドリルと よく似たものが、Freestyle Made Easyの後半にも含まれています。 グライドした手のつかいかたや入水のしかたはちょっと違ってきますけど。
607 :
598 :04/12/07 16:38:16 ID:0gUCIN0t
>>606 「大胆」の意図としては、障害者で腕に不自由がありプルに問題があっても、
体のバランスを重視すれば、すいすい泳げます、というプロモーションを
あえて仕掛けてくるところです。日本だとちょっと考え込んでしまいそう。
あと、結果的に同じ泳ぎになったり、スピードなどが同程度だったとしても、
あれだけ泳ぎのパーツをばらして体系化し、一つずつ積み上げていくことで
最終的な目的を達成する,というところも、やるなーとね。
超ゆっくり泳ぎはなかなかいいんですけど、DVDでもっと水中での動き、
バランスのとり方を見たいところですね。
608 :
592 :04/12/07 18:06:59 ID:eFAWyZ0y
>607 わかります。たしかに戦略的にもみえるけれど、 スイスイ泳げるということには、本来いろんな意味で ユニヴァーサルな要素が含まれてるのであろうと。 ビキニのお姉さんやかっこいいお兄さんも泳いでますが なんせ主宰者の体型が(ry 日本だとこういう人もあまり映像には出ないかも。 DVDでは水中の動きはたっぷりみられますよ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 23:00:35 ID:coWyYpQZ
今までキックは適当だったんだけど、 4ビートにしてみました。 (片腕を回しつつキックを2回、で合ってます?) なんか進まない・・・ キックの回数とか気にしたことなかったんですが、 慣れれば適当にバタバタするよりも進むようになるんでしょうか。 多分今までは6ビートくらいだったと思います。
>>609 4ビートネタは変な具合に荒れるから
一人で過去ログ読んで納得してくれ。
611 :
559 :04/12/08 03:18:36 ID:V+An7fhA
要するに その教材は溺れてる(溺れないためにアームかき回して)るのと 浮いて泳いでるの違いを学習するんだと思いますね。 それが超スロークロールをやればわかるということですか。 僕もたぶん半分くらい溺れてますw
612 :
592 :04/12/08 09:32:30 ID:64kzObv/
>611 確かにコンセプトの上では、自分では動かないマニュアル車と、 ブレーキを踏まなければ動き出すオートマ車の違いにたとえることもできそうだし、 実際、後者でダブルクラッチの技術がいらなくなる程度には 楽になるかもしれませんが・・・ スイスイ走れるには、走り出したあとの運転技術や経験値が物をいうのと 結局同じだよな、ということをめちゃくちゃ実感してるところですw
613 :
609 :04/12/08 23:48:40 ID:8m6eFYsc
>>610 ほんとだ。
最初からこのスレ読んでみたら4ビートでおかしなことに・・・
素直に6ビートで泳ぐことにします。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 00:42:23 ID:yDJ2iFSg
今日となりで高校生がすごい勢いでクロール泳いでいたので 自分も気合入れてキックを打って、腕の回転も速くしてみて クロールを泳いだんですが、タイム見たら普段よりかえって 遅くなっていて疲れるだけでした。50m38秒→40秒 なぜタイムが落ちるんでしょう?早く泳ぐにはどうしたらいいですか?
>>614 気合を入れたために無駄なところに力が入りすぎて
かえって遅くなってるんじゃないか?とあてずっぽうでレスしてみる。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 00:59:09 ID:yDJ2iFSg
それはあると思います。 こういう全力を出し切るような泳ぎの練習って ほとんどしないので、力の入れ方が分からないんですよね。 どんな練習が必要なんでしょう?
全力で泳ぐ練習しろ。
2日泳げなくてプール再開したけど、楽しかった。 以前はバスケ中毒だったけど、水泳大好きになった! 背筋が凄くついたのも驚きだけど、何より楽しくてやめられないです。 この板って参考になるのでほぼ毎日見てます。 怪我に気をつけてみんなも楽しんでね。
うわあん! 風邪を引いてしまってもう1週間泳いでないよ、、、 ああ 風邪が憎い。
しっかり治ってからこいよ。うつすなよ
背筋がついたと実感できるのもすげーよな。 どれくらい泳いでいるんだろ。 最近なんか力が入らないなぁ、と思っていたんだが、 にんにくを食べてないことに気がついた。 金曜にたらふく食べて土日泳ぎに行くから、 おまいら覚悟しておけ。
土日はやたら混み合うから常連はなるたけ避けるぞ。 お前の被害に遭うのはおいちゃんやおばちゃんや子供だ。 尿放水攻撃inプールと存分に戦ってくれ
>>621 プルブイつけてクロールだよ。休み休みで1000m位。
まだ泳ぎだして間もないから、これからスピードアップと距離を伸ばすべく
練習中だよ。
にんにく食べ過ぎて胃を荒らさないように根
その程度でたいした筋肉はつかんよ。 ちょっとパンプしてる程度でしょ。人から見たら違いがわからんくらいだと思う。
水泳ではかなり泳ぎこまないと筋肉つかないよね。 むしろ有酸素運動だから減るくらい。
ちょっとパンプしてる程度だとしたら うちのヤマトボディプランナーは何なんだ 623と似たようなものだが体脂肪率ヒトケタに突入したぞ
体脂肪は減るよ。筋肉はまた別の話し。
必死だな(ワラ と書こうと思ったが理由が判った。 イパーン人が泳ぎ始めると、それまで無いに等しかった 泳ぐための筋肉は案外短期間でついてくるものでもある。 ところが、泳ぎのレベルが上がってくると それに相応する筋肉をつけたり筋力を高めたりするのは容易ではない。違うかな?
他の持久系スポーツでは上半身、特に上腕から後背にかけての筋肉はつきにくいからね。 上半身を積極的に使う持久運動というのはそうそうない。
筋肉をつけたかったり痩せたいならもっと向く運動がありそうなもんだ。 俺はそんな理由では泳がんがな・・ 水泳始めてなぜか痔が治ったのが俺にとって最大の収穫だな
631 :
623 :04/12/10 07:35:15 ID:UDX3O4nN
水泳始めて1月位だけど、自分では今までで一番背中が鍛えられた希ガス。
バスケでジャンプ力つけようと背筋鍛えたけど、水泳だと筋取れの意識が無いのに
ついてる(他人が見て分かるかは疑問かも)
>>628 初心者だと最初は伸び盛りだし、成長期みたいなモンかもって自分でも思います。
>>必死だな(ワラ
って、距離が少ないって事?
空気嫁て無かったらすまん
一ヶ月で筋肉はつかんよ
泳ぎ始めて半年、上半身の脂肪が落ちて引き締まりカッコ良くなった と言われて嬉しかった
プルブイ足に挟んでパドル着けて泳げば、結構筋肉つくんじゃない。
>>631 初心者だと腕が痛い(=使っている)とかいうのが普通だから、
背中が痛いというのは、そこそこうまいく泳げているんじゃないか。
がんがんいこうぜ。
水泳やると体つきがもちもちしてくるよな。良い事らしいが
やっと25m25秒(;´Д`)
>>592 Drill Cardがでましたね。
Total ImmersionのDVDの送料と日本までの日数はどれくらいかかりました?
640 :
592 :04/12/10 20:25:13 ID:VrdNxiyU
>639 送料は12.4USDでしたが、半年前の数字なので、今も同じかどうかはサイトで御確認を。 日本までの日数については、Freestyle Made Easyのときは1週間ほどでしたが、 あとでFour Strokesを注文したときにはたまたま在庫が切れていて、 ちょっと待ってねというメールが来て、たしか3〜4週間ほどかかりました。
ロング専門でやりたいんですけど… ・S字プルでかく ・ソープのように常に手の平を後方に向けて真直ぐかく どっちが適してる?
>>642 その時の気分にあわせて。
つーか、長時間泳いで疲れてきたら途中から違う泳ぎ方にしたりしてる。
>>642 どっちが適しているかは一概には言えないので、自分に合ってるほうにしたらどうだろう?
645 :
白熊と兎 :04/12/10 23:39:53 ID:tHPfi1bF
>>642 >・ソープのように常に手の平を後方に向けて真直ぐかく
それがS字プルです!
常に手の平を後方に向けて真直ぐ掻いて、身体のローリングが加わるとS字プルになります。
エントリーの時には手の平はやや外側に向いていますが、その後は後方に向いています。
>>645 そうなんだよな、
最近ソープとかの直線的に掻いてみえるのをS字と呼ばない傾向があるんだよな。
あれがS字じゃなくてだれがS字なんだろ
642に噛み付いてるわけじゃないからな
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:56:19 ID:zx+XSIYM
クロールの際に足が沈んでしまいます。良い練習の仕方ないでしょうか?
>>647 意識して頭を沈めて泳いでみてはいかがでしょうか
自然にケツが浮いてきます
>>647 胸に全体重乗っけるようなつもりで、
とにかく重心を前に保とうとするといいよ。
頭が上がらないように、首をすくめる感じで
>>648 >>649 横から済みません
そう思って頭沈めて練習するんですが
今度は息が吸いにくくなってしまいます
>>650 それはいろんなケースがあるんだよね
ローリングはできてますか?
>>651 レスありがとうございます。
ローリング出来てないと思います。
課題が見つかりました!!
(悪い所がいっぱいあってどこから直していけば・・・と思ってました)
>>652 そこ面白いね。もう少し読みたいけど、メールはめんどいな。
ありゃ 半角>ってOpenJaneだと 記号にならないんだ……orn
656 :
559 :04/12/11 03:08:22 ID:0xTIrLVT
肩にアゴをのせるみたいな感じでイイのかな。 フリーのローリング。
657 :
559 :04/12/11 03:10:44 ID:0xTIrLVT
↑ エンターからキャッチの前 手を一番延ばした時ね。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 09:08:41 ID:cJrVfdWL
2年近く水泳していますが 体脂肪率29%
炭水化物と脂肪摂るの少なめに汁
>>640 ありがとうございます。
90円台に乗るまでもう少し待とうかな。
ただ、最近思うのは過度にローリングしすぎるより、
ローリングは必要最低限で極力上半身だけにして、
水に薄く乗ったほうが滑りやすいんですよね。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 20:18:37 ID:ueEmoNCl
皆さん、こんにちは!! ローリングは頭もしますか? 昨日、ジムで1km泳いできました。 たった1kmと思われるかもしれませんが初の試みでした。 いつもは2時間ダラダラと過ごしているのですが、 一時間くらいであがりました。 皆さんは何kmとか目標を持っていますか?
距離よりも時間。 いつも30分で上がる。
663 :
647 :04/12/11 22:32:38 ID:De+j0k23
みなさんレスどうもです。明日、皆さんのアドバイスを参考にして頑張ってきます!
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 00:09:42 ID:1KB60pIe
>>661 頭をローリングさせるってどういう意味ですか?
眼がまわりませんか?
665 :
白熊と兎 :04/12/12 01:21:01 ID:F9M99FRg
>>559 基本的にはその様な感じで良いと思います。
しかし「肩の上」を協調するあまり体が左右90°まで回転する泳ぎはお勧めできません。
左右50°で、100°程度が良いでしょう。
それぞれの選手の泳ぎによって違いますが、100°〜140°がベターです!
666 :
白熊と兎 :04/12/12 01:31:00 ID:F9M99FRg
>>661 >>664 出来る事なら頭は動かさないで泳ぐ方が良いのですが…
無呼吸で泳げるのには限界が有ります(笑)
呼吸をしないと泳げなくなりますので、頭も呼吸の為に左右に回します。
三半規管が弱い人が長距離を泳ぐと、眼をまわす事が有ります。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 03:34:20 ID:997mDfVa
661です。 662さん666さん、ご回答有難う御座います。 ローリングは自分で泳いで身につけたいと思います。 今まで頭を動かさなかったのですが(呼吸以外は) 動かした方が楽なのかなぁ〜、なんて思いながら泳いでいました。 目線は斜め前を見るのが抵抗の無い泳ぎ方なんですよね? 真下あたりを見るほうが呼吸が楽なのでついつい姿勢が・・・。 TVで毎朝仕事に行く前に3km泳いでる。という人がいました。 三十路過ぎのぽっちゃり系の人だったので、驚き桃の木(ry 3kmって相当なものですよね???
いや、泳げる人なら1時間くらいだし、3000mはぜんぜん驚くような距離でもない
いや毎朝仕事に行く前3キロって相当凄いだろ。 なにより凄いのはそんだけやってぽっちゃりなことだが
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 05:17:55 ID:997mDfVa
3kmを一時間・・・3kmを・・・すごいなぁ 私だったら3時間か・・・。
671 :
559 :04/12/12 05:46:08 ID:deavDzIw
>>665 ありがとうございます。ローリングしながらプルの手は真下というより
胸(肩と肩を結ぶ線)に沿って平行に掻けば
いいですか。萩原さんの動画をみると真下より外に掻いてるように見えるのですが。
スカーリングのところですが難しいですね。それで肩のところまできたら
90度に肘を曲げて腿まで掻いていくと。
665じゃないけど、おおむねそのとおり。 一番難しいところ(できない人は、ずっとできない。)だから、じっくりやってください。 できれば人に見てもらったほうがいい。 肩をすこし内旋させるのがポイントです。
これはキャッチからアウトスイープ、スカルの話ね
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 10:26:13 ID:WuaLoU//
3キロ一時間=1キロ20分だよ。 25M30秒ペースじゃんか ぜんぜん普通のタイムだよ
↑別に速さをどうこういってるわけじゃないのに… 空気読めない人ですね
676 :
白熊と兎 :04/12/12 18:01:39 ID:F9M99FRg
>>667 クロールの場合は「呼吸が全て!」 と、言って良いほど重要です!
呼吸方法が楽に出来る様なら次のステップに直ぐに進めるからです。
キック力・スカーリングの技術・ストリームライン等の姿勢…
どれも泳ぐ事には、とても大事な要素ですが、もっとも重要な事は呼吸方法です!
ボビング・バブリングも練習する事をお勧めします。
677 :
スモーカー :04/12/12 18:30:28 ID:V0Ssrzj+
>クロールは、呼吸がすべて、、 やっぱり、たばこは、よくないんですよね? 職場で、周りがみんなスモーカーなので、やめられなくて。 たばこ吸ってて、2、3キロ泳いでるって人、いますか?
>>677 できる人はできるでしょう。
ただ、タバコを吸わない人よりは長距離を泳ぐのは疲れるんでしょうけど。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:48:11 ID:lIbbX4sI
>>677 泳いだ後の一服がたまらないって事ですよ!( ´ー`)y-~~
たばこ吸ってたが水泳始めてしばらくしてやめた。 というか肺が拒否したというか…止める気なんて全然なかったんだが
水泳始めたらタバコ止められると思ったけど 止められない・・・余計うまくなったw
682 :
スモーカー :04/12/12 21:16:15 ID:V0Ssrzj+
>>679 ,681
秀同
水泳あとのメシと一服は、うますぎですよね。
おかげで、クロール500m過ぎると苦しくなってきます。今夏からはじめたので、基礎体力もないのですが。
>>680 いいですね〜。ほんとはやめたいんですが、なかなか(・_・;)
683 :
559 :04/12/12 21:56:27 ID:deavDzIw
↑ 僕も泳ぐ数時間前から止めると長距離1600も普通に泳げますが、 直前まで吸ってると苦しいですね。 タイムを早くするなら止めないと無理でしょ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 05:07:35 ID:opQ1r0FO
フリーでおよいだのをビデオでチェックすると、 入水(そしてアクセントキック)の時に上半身が斜め下に 突っ込んでしまってます。 スイーって感じでなく、ズボッズボッって感じで 上下動が激しいです。 泳いでる時は自分ではそんな気はしないのに。 どうすればこれ直せますか?あと、どうすれば滑らかに 泳げるようになりますか?
>>684 俺のかようプールは撮影器具もちこむと警察に通報されるそうだ。
嫌な時代になったもんだよな。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 20:16:57 ID:IzVu/2Hq
センスあるんとちゃう。 採点種目でないからな。亜衣タンやとも子は頭の上下動を利用している。 サドボイも大きかった。エバンスが元祖かも。 スローで見たら早い奴は皆やっている。本能やろな。バタとか平の重心のかけ方と 同じと思っている。腰の位置が高いままだったら今のままが楽やろ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 20:21:33 ID:tlJ6yt4p
スイマーって雑誌の編集後記に、「ライドオン」ってかいてあった。 乗るってことだけど、↑のかきこみはまさにそのことでつか?
手をS字で掻くって理屈では分かるけど、実際にやると進まないし、体がグルグルぶれる。 今までエントリーしてから手を顔の前に持ってきて、手を100°位にキメて胸、 お腹の前を通過して掻くやり方だった。 やっぱりS字の方が速く泳げるんでしょうか?
689 :
688 :04/12/13 21:51:07 ID:eK4albPD
>>手を100°位にキメて 肘の角度の事です。誤爆すまん。
690 :
Drトーシロー :04/12/13 22:31:28 ID:IzVu/2Hq
手の平で掻かないように願います。 肘から先の面に体を乗せて後ろに押して下さい。
>手を顔の前に持ってきて クロールのことだと思うが、アテネ五輪・自由形の男女金メダリストで 手を顔の前に持ってくるフォームの選手は皆無である。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 23:32:10 ID:aJxeLkjK
素直にS字プル教えて下さいって書けばいいのに。 ひねくれててやだ。
693 :
688 :04/12/14 00:10:05 ID:8tsztfc2
テンプレの動画(ハギトモ)みて練習したけど、どうもうまくいかない。
ひねくれたつもりはないし、今のフォームを変えたいと思ってのカキコだったけど。
言葉足らずだったけど、S字のコツや練習方法ってみんなどうやってるの?
今のフォームはC字なので、S字をマスターしたいんだ。
>>692 今のフォームって他の人もやってるかを聞いてみたくて書いたんだ。
>>693 意識してやらなくても結果的にS字になるって誰かが書いてた気がする。
ほとんどの人はC字だよ、心配するな。 できないのが普通、できてると思ってる人は大抵できてない。 なぜかというと、陸上のイメトレとぜんぜん違うから、ローリングが加わってるからね。 身に着けたければ、コーチに見てもらうか、ビデオで自分の泳ぎを見れる環境にないと難しいと思うよ。
696 :
695 :04/12/14 00:39:08 ID:6qap35G8
俺が言ってるのは、ハイエルボのS字のことね。 萩とも見て、できないっていうカキコから判断した。 もちろん694もそのとおり
背泳ぎなんてできないし、必要ねぇよ。って思ってたんだが 今日背泳ぎのレッスン受けたら泳げた。仰向けになって浮いてる感じが楽しいし、こんな簡単だと思わなかった。 でもコースの終わりがわからず頭頂部強打しまくり。背泳ぎでターンしてる人ってどうやってるんですか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 00:49:32 ID:CD61dthx
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 00:54:54 ID:CD61dthx
>>697 >背泳ぎでターンしてる人ってどうやってるんですか?
普段の練習で各人が、5mフラッグから、うつ伏せになるのは3カキ半か4カキか決めている。
>>684 ・身体の進行方向は指先の向きによって決められる
入水したときに腕が斜め下に潜りすぎてないか?
真直ぐ前方へ伸ばせ
・呼吸のときに顔が立ってないか?
その反動で潜ってるのかも
・顎を引き過ぎてないか?
肩の固い人ならそれによって腕が下がってのかも
・泳ぐときにリキんでないか?
それくらいしか思い付かん
>>688 キャッチは指先を下方に向けてすべし
正しいキャッチができてれば手が顔の前を通るはずない
横殴りのキャッチになってないか?
S字を覚えたくばまず正しいキャッチを覚えよ
>>696 まずフラッグを過ぎてから何かきで壁までくるか数えよ
仮に6かきでタッチしたとすると、そこから−2かき
4回かいたら、くるっと回りながら1かき、うつ伏せになって1かき
すると目の前に壁があるから、くるっと回ってターン
以上、俺の独断と偏見で書いてみた
間違ってるかもしれんから参考までに聞いとけ
701 :
684 :04/12/14 11:24:27 ID:42zK9BaQ
>>686 >>700 サンクスです。
上下動もいいこともあるんですね。
顔ちょっと立ち気味かもしれません、今日の夜に
ためしてみます。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 15:17:43 ID:LDuSNawr
>>698 693ではないですが、
ここ気になってたんだけど
個人じゃできんし(15〜20人とか)
プールも借りなきゃいかん(2、3時間)
是非指導して頂きたいところなんだが・・・
ここでメンバー募って分析オフする?
703 :
688 :04/12/14 15:30:06 ID:8tsztfc2
>>694 >>695 >>698 >>700 れすdクスです。
今は自分のフォームのチェックを自分で出来ないから、スポクラでコーチしてもらおうとおもう。
ハギトモとかのキレイなフォームをイメージしながら、これからもスイマーしていきやす。
>>702 この板って参考になるし、居心地いいからオフできたらいいよね。
東京、横浜あたりなら駆けつけますぞ >>オフ会
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:58:23 ID:BjlV8FQh
クロールでひたすら長く泳ぐ派なんですが、 腕というよりも肩が疲れます。 なんか妙に力が入っちゃってるような感じです。 でも肩の力を抜こうと思うとうまくいかなくて。 力が入ったままでいいのか抜くべきなのかもわかりません。 皆さんはどうですか? あんまりそんなこと気にする人いないかもしれませんが・・・ 肩の疲れとは関係ないと思いますが、 頑張ってスクロールすると腕もダルくなるので、 手のひらをやや広げ気味にして水を逃がすようにしてスクロールしたりします。 邪道ですね・・・すみません。 泳ぐのは1,000m以上くらいです。 1,500m以上はいつも人に邪魔されて泳いだことありません。 プールに一人だけだったらどれくらい泳げるのかやってみたい。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 00:00:19 ID:8OJTzXyg
スクロールってどういう動き?初めて聞いた。人に邪魔されて1500以上 泳いだこと無いって避けたらもっと泳げるのでは。 長く泳ぐ派でなく長文派では。
707 :
白熊と兎 :04/12/15 00:50:29 ID:Rgcc6hu0
>>702 分析オフって云うのは面白い企画ですね!(笑)
実現できたら楽しそうです。
「けなし合いオフ」は?
少なくとも一人は指導者がいないとだめだが、その辺はどうなんだろう?
自分もオフ行きたい・・。 参加者はもちろん全員半ケツブーメラン着用だよね・・・ハァハァ。 たくましい逆三体型のアニキ大歓迎。 練習終わった後は、風呂で背中流し合おうぜ! ハァハァ
つまんねぇよゲボ野郎
たくさん集まれば、プール貸し切って、ビデオ撮影できるね。
>>714 おれもこれコピペしようと思ってたんだ。
それとどっかのブログで1000円くらいで、ビデオ撮影したって人がいたな。
717 :
559 :04/12/16 15:12:32 ID:nDZc2Xsr
プッシュからフィニッシュの手についてですが、 萩原さんのを見ると股間まで手の平を広げて水を押して 腿(もも)のあたりで手のひらで腿を撫でるように平行に空中へ 出していくという感じなのですが、これは選手によって 違うものなんでしょうか。腿のあたりでも外側で水を掻いてる人も いますか。
718 :
559 :04/12/16 15:32:42 ID:nDZc2Xsr
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 18:35:41 ID:USAX1CYE
なんか泳いでいる時と陸に上がってのSの字 の動きが違いすぎる。Sの字で早く泳げるのか。 正解なら2回3回Sの字かいたらもっと早いぞ。誰かやってみてくれ。 俺は息継ぎも怪しいレベルやからな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 19:08:29 ID:LPGQbp7e
>>717 >腿のあたりでも外側で水を掻いてる人もいますか。
>ヒジが水面に出ようとしている時でも、手のひらは相変わらず後方に向き、
>水を押さえているのがはっきりしています。この点はイアンの特徴とも言え
>るでしょう。
>ヒジが高く上がり、ヒップがレベル、水平になろうとしていても、手のひらは
>まだ後ろを向いたままです。そして左の腕はまだ前方に伸びようとしていま
>す。ヒジが、すでに水面上に出ていながら手のひらは後ろを向いたままで、
>ヒップからヒザの最後のところまで水を押そうとしています。
http://ns.swim.or.jp/06_info/suiei01/suiei3_4.html
721 :
559 :04/12/16 23:19:33 ID:nDZc2Xsr
ソープはそうでしたか。萩原方式のほうが見栄えはきれいですね。
ローリングにしたがって肘についで小指から抜いていくという感じで。
股間の下に水を押していくというイメージでやってみます。
フロントスカリングの練習をしてるんだけど8の字で前に進まないですよ?
>>719 片手ずつ陸上でやっているので遅く見えると思いますよ。
実際水中ではコンティニュアスでミドルスカリングからプッシュまでがすごく
早いです。
722 :
684 :04/12/17 01:52:37 ID:B8T11YoC
>>719 >>721 S字は、インスウィープからアウトスウィープ、その反対も、
かく方向が切り替わる時に揚力が減ってしまうと思われるので、
あんまりジグザグやりすぎると遅くなる予感。
>>721 スカリングだけど、
8の字って、水面に垂直な面に8の字を書くんだけど、そうなってる?
まさか水面に8の字書いてないよねそりゃないかさすがに。
肩幅よりちょっと広く腕を広げて、主にひじから先で8の字に。
手のひらの向き注意。内側にかくときは斜め後ろ内側、
外側にかくときは斜め後ろ外側向くように。
そのとき肘が落ちないよう注意。
研究熱心なのはいいけど、みんなちょっと頭でっかちじゃね 泳ぎこまないとフォームは決まってこないよ。
そうなんだよな。 疲れて溺れそうになるくらいまで泳ぎこめば 自然とローリングやS字になってくる。 んで次の日少し意識してプルすると ちゃんとS字になってくるもんだよ。
725 :
702 :04/12/17 11:42:26 ID:HnZ+Alle
ビデオクリニックの件ですが コスト的に15人参加の場合。 1種目¥6,000程。撮影ービデオ受け取りまでに5〜7分。 +プールのコースは3コース必要だそうです。辰巳等 時間は3時間程(機材設営、撤去含む)これらに伴う費用÷15 ジム等からオーダーして貰うのが現実的かもしれませんね。 しかし900円は魅力的ですね〜
>>725 乙。
しかし、すごい格差があるもんだね。
手取り足取りとまでは行かないけど、
他人のを見ながら自分の間違いを直す、指摘しあう、
というのはいいといいんだがなぁ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 13:09:38 ID:9xJL15gk
おれがビデオの代わりになってやろうか? 君の泳ぎをソックリ真似て泳いでやるよ。 器用なコーチならやっていることだけど。
728 :
559 :04/12/17 14:32:03 ID:CanxEI0P
>>723 そんなことはないです。合計2000mほど泳ぎますが
フォーム練習はやらないとうまくならないですよ。
他人のをみても長距離泳げても自己流のフォームの人が
多いです。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 16:30:05 ID:jduFfVSK
区営とかはビデオ御法度だけど 温泉旅館のぬるいプールは比較的ルールが緩い。 旅行の時にハンディーカムに水中セット買ってもっていくが吉。 ただあっという間に曇るのでカイロなど入れて対策すること。 水中セット無くても上から撮って貰っても結構参考になる。 俺は富山の温泉で撮ったことある。 東京近辺なら石和温泉に確かプールあった。 どんちゃん騒ぎの前に泳ぐのはいかが? 酒飲んで泳ぐのは止めた方が良い。 あと区営でもギャラリー席あるプールなら 係員に交渉すれば何とかなりそうな気がする。
私が子供の頃は、 平泳ぎはおでこから上は水の上に出してないと泳法違反だったんですが、 今はそんなことないんでしょうか。 泳いでるとけっこう頭全部沈めてる人が多いので。
完全に水没してもOK
ただし1ストロークに1回は水面上に出ればね。
733 :
684 :04/12/18 04:47:12 ID:8fnfK7Ha
>>723 >>724 >>728 フォーム習得というのはこんな感じじゃね?
1.まず正しい泳ぎに気づく(イメージできるようになる)
2.そのフォームをやってみて感じをおぼえる(脳の回路と、脳-筋肉の回路を作る)
3.それを繰り返し練習(回路の通りをスムーズにする、無意識でもできるように)
もちろん、長い距離を泳いでいい感じに力が抜けてきた時に、なんかの
気づきがあるってことはあるだろうし、3の意味でフォームをかためる効果も
期待できるから、長い距離泳ぐのも意味はある。繰り返し練習しないと身体で
おぼえられないし。
でもドリルとかで部分でやっていた方が、個別的な課題に集中して
フォーム習得できる。
また、1.がないのにがむしゃらに泳ぎこむと、水しぶきばっかりで進まない
迷惑スイマーのできあがりw まずは1と2が大事。だから客観的に見てもらったり
アドバイスもらったりできない自己流練習でうまくなるのは難しいんだけども・・・。
つうことで、いいフォームをおぼえる−>繰り返して身体でおぼえる
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 08:53:27 ID:WVPB9keZ
もしかしてまた初級コースの人が 大風呂敷広げてるんじゃないだろうな
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:35:54 ID:+n62LtOz
平泳ぎでバタフライのキックして泳いだら泳法違反ですか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:36:01 ID:GaT0G2Al
>>716 ここの900円のところ、凄く気になるんですが、誰かどこだかわかる人いますか。
23区の北東方面だとは思うんだけど。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 13:04:44 ID:DgIx9Pkj
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 08:05:50 ID:SIjNA0Rn
今回のオリンピックで、北島がターンの時、ドルフィンした! 泳法違反で失格! の抗議を受けたのしらんの?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 09:42:40 ID:Mzas+YkN
オリンピック行くわけでないし膝痛めるからドルフィンがええと思うよ。 俺は合宿で膝が壊れた。そのせいでいまだにがくがくする。
北島はオリンピックの50日前に膝の手術をしたわけだが。
最近泳ぎ始めたんだけど、クリスマスってやっぱりガラガラなんでしょうか? あまり空いてるプールって寂しくて泳ぎズらそう。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 20:51:52 ID:WJyfKdpO
そうか?俺はガラガラの方が思いっきりドリルができてうれしいが
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 21:29:53 ID:gbKMK0a5
クリスマスなんて俺には関係ないね。 別にSEXなんかしたくないもんね。
空いてたら得した気分。 プラス思考でどうぞ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 22:05:40 ID:Mzas+YkN
うちのプールは全く関係ないぞ。おっさんオバサンばっかりだから。 金曜日だから一番多いぞ。クリスマスなんて未だあったのか? 日本人は正月だけでええやろ。あんな甘いケーキ食って豚になるぞ。 157cm85kgの俺が言うと説得力ないけどな。
chrismasは切支丹の祭りですから普通の日本人には関係無いところか 有害ですらあります。
クリスマスは空いてるだろうから、彼女連れでプール行くよ俺は。 思いっきりいちゃいちゃ出来そう。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 12:04:16 ID:pUe0oESe
彼女と行く所はモーテルにしろ。プールで本番は不味いぞ。 キスでも噂になった。知らん高校生のアソコにクイックターンの 最中に指入れたら怒っていた。かわいかったなあ。瞬間技やど。それ以来 要注意人物になってしまったので善良な皆さんは辞めましょう。
プールに日参してるとのどがいがらっぽくなって困る。 しばらく通わないと治るんだがな
すいてる時はいいよ〜〜 自分のペースで泳ぎ続けられるから、2キロくらい泳いで、充実度もアップ。
みんなクリスマスに泳ぎに行くの?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:24:54 ID:2oRbZKJp
ビート板股にはさんでローリングの練習してますが 板が左右にかたむいてもいいのですか? 傾かないようにするには肩のローリングがかなり必要なんですけど どうしたらいいんでしょうか?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:32:03 ID:XHhdhUJ2
>>751 ○○コーチの担当の日なので絶対行きます。
他の会員の人こなきゃいいなぁ〜。
そしたら二人っきりで・・・
>>752 傾いても大丈夫ですよ。
むしろ、プルブイではなくてビート板を挟んでプルの練習をする場合は
左右のローリングのバランスを見たりするものだったりするので
誰かに見てもらって、左右の傾きの角度の違いがないか見てもらうとかするといいです。
>>753 大丈夫。
他の会員も同じコト考えているから。
8月から個人レッスンを受けて、クロールができるようになり、 今日、やっと75m泳げました。1,000m20分まで全然遠いけど 来年中に達成できるかな。ちなみに50mは50秒です。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 18:45:25 ID:ql6yB5gw
速いなあ100%負けた。俺はどうすればいいのだ。 50m55秒鹿でない。
>>757 娘のスイミングの付き添いのときに、選手コースと思われる
小柄な小学生高学年か中学生が、400mくらいアップで軽く
流してるのを計ったら、50mを40秒くらいで泳いでいるので、
身長のある自分の泳ぎはだいぶ無駄があるんだと思います。
38歳男173cmです。
がんばりましょう。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 21:06:44 ID:pNqbwNAq
>>754 ありがとうございます。素人なのでためになります!
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 23:51:05 ID:ql6yB5gw
55歳男157cmです。あなたに追いつけるように頑張ります。 個人レッスンってめずらしいですね。 コーチはキレイなネーちゃんですか?
プルブイつけて300M位泳いでいると脚が沈んでしまいます。 脚が沈んでしまった時のリカバリーの方法や沈まないように泳ぐポイントとか 教えてください
腹筋と背筋を鍛えましょう
>>760 コーチは美人です。最初は恥ずかしかったんですけど、
いい励みになって頑張れます。個人レッスンだと、欠点を
直接指導してもらえますし。
自分の泳ぎをビデオ撮影できるといいのでしょうけど。
よっしゃ。泳ぎに行こう。 初心者だけど1000mは泳ぎたい〜。
765 :
542 :04/12/24 02:24:54 ID:rPve/zw5
さてここに2週間程はプール全然、行ってなかったです。 教本については長崎宏子氏の本と中央大学のコーチの本を参考にしています。 さて、ここずっと練習方法について考えてしまいます。 50M位しか泳げないし無理して75M位か100M位継続して泳げないです。 持久力をつける練習方法てありますか?
>>765 必要なのは、持久力ではなくて、25Mをスムーズに泳げるようになることだと思う。
>765 50m泳げるなら、距離はある意味慣れですよ。技術的なことはもちろんありますが、 ラップしてる人って案外上手な方は少ないけど、でも長い距離を泳いでいるでしょ。 ストレスなく泳げる距離の倍を泳ぐといいですよ。というかその距離しか泳がないことです。 1ヶ月ぐらいして、久々に1/2の距離を泳ぐとすごく楽なことに気がつくでしょう。
25mで右9かき左9かき 9ストローク?多いでしょうか?
年末年始は公営の一般開放は休みですが、1週間も泳げないのは辛い。 皆さんはプールお休みですか?それともどこか開いてる所に足を運ぶんですか? 私は府中と小金井両方使ってますが、二つとも1週間ほど休館なので、どうすれば泳げるかを 思案しています。
>>769 行きつけのプールは休み。
他に営業してるプールはあるけど、去年行ったら来なけりゃ良かったってほどに
ムチャクチャ混んでいた。
一週間泳げないのは辛いがあの混みようではどうせろくに泳げなくてストレス溜まる。
なので今年は筋トレ&ジョグに集中するつもり。
>>769 世田谷の総合運動公園だったか、50mのプールのあるところは、
元旦からやっていたけど、車さえあればそれほど遠くないかも。
>>768 眼一杯少なくしようとしてそれならちょっと多いと思う。
ポポフが引退だね。
>>772 やっぱ、そうですか。少なくなるようがんばります。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 21:37:52 ID:1SsaGr6A
>>772 自分は下りは14かきぐらいだけど、上りは16〜18かきぐらいかかっちゃう。
やっぱり、スクール通うとか本読むとかして工夫しないと駄目だなぁ。
うまい人の泳ぎ見ると、ぐんぐん進むんだよな。羨ましいです。
776 :
559 :04/12/24 22:00:41 ID:/rprB93r
やっぱり水泳選手の中のひとでも800mくらいでゲップするかな?
777
6ストロークぐらいかな。11〜12かきぐらい。 もちろんゆったり泳いだときなので、これがMAXだと思う。
なんかこのスレ好きww みんながんばれ
↑おまえがしょぼいからだろw なれあってんならスレ違い棚、とっとと消えろ、溺れ死ね、ころされろ
あらゆるところで冬休みなんだなぁと実感する...
↑よかったな、ひきこもり、2chで時期しれてさw おもてでなよ、がんばれ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 14:27:33 ID:KnYYsCJW
↑この時間に書き込みしてるのは真性のヒキコモリ。 俺は本物のヒキコモリじゃ。夜は用心棒やってるがな。
泳ぎでちょっと行き詰まりを感じているので、タッチターンの練習を始めました これが出来ると上手くなった気がするしw
うわぁっぁやっぱ本物かw おまけに用心棒やってるって言い方。 「バンドやってる公務員」みたいで自意識丸出し。 だからひきこもるんだよw 素でしょぼいことばればれw あーきもいきもい
>>783 > ↑この時間に書き込みしてるのは真性のヒキコモリ。
携帯等で書きこんでいるという発想はできないのだろうか・・・
昨日は空いていたけど、今日は混んでいた。 クリスマスで空いてるところを狙って行ったけど、普段より人が多かったよ。
過疎スレで粘着かよ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 22:10:08 ID:ladgoizb
今日は先週に比べたら随分混んでました。 沢山泳げなかったのは不満だったけど 閑散としてるプールに比べたらやる気は出るな〜
ほどほどに人がいたほうが緊張感があっていいな。 ある程度のレベルであれば、だけど。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 23:36:39 ID:KnYYsCJW
空いていたなあ。今年の泳ぎ納めは明日になりそう。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 00:13:35 ID:4rl1Cpva
なんか場所によって混んでたり、すいてたりと差があるね。 そのプールを利用している人たちの平均年齢に比例してるような 気もするけど、実際どうなんだろう?
793 :
769 :04/12/26 01:56:19 ID:BKGZY/zz
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 21:13:03 ID:fzCfeDQB
今日は行けなかった。残念。28日が最後かな。
>793 元旦はやってないが、2日から時間は短くなっているけどオープンするらしい。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 23:43:39 ID:8OS9ZHkv
スポーツクラブでも平泳ぎがちゃんとできている人は、あまりいないですね。 上下動がなく手足が同時に動いているカエル泳ぎがほとんど。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 02:56:54 ID:E82L4bzs
オレもブレストできてない 腰を常に高い位置に留めるのが困難、なぜだ? プルで上体があまりあがらない キックも足首が硬いのと足が短いせいか進まない さすがに同時には動かないが・・・
手のひらで掻くのでなく、肘から手までの面積で掻けばいいジャマイカ? と、素人が言ってみる。 ガンガレYO
>>797 ウェイブの練習をすればいいような気がす。
気をつけの姿勢で、ウェイブする。キックは打たない。
ウェイブできるようになれば、ブレストもバタフライも習得が楽。がんがれ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 06:19:57 ID:9WFjOFgu
平泳ぎなんて遅くって故障もしやすい泳ぎ方なんて必要ないでしょ。 蛙泳ぎのほうが、水難事故の時、大いに役に立つしね。 競技としても自由形以外いらないでしょ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 14:50:05 ID:8Qwkl5mU
ブレストは短足の方が 抵抗なくて良いと言うぞ ガンガレ!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 21:31:08 ID:nujitv5y
会社クビになりました。 もう泳ぐ気になれない。。。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 21:41:40 ID:7KlsOl1o
平泳ぎすると膝が痛くなるので 絶対泳がないようにしてます。 クロールと背泳だけで良いと思う。 平なンか止めて横泳ぎの方が競技種目になって貰いたい。 平は健康を害する。
>803 ど、どうした。この年末最後にw とりあえず失業保険もらいながらプールに通いなさい。
>>804 柔道で膝痛めたんでリハビリのつもりで平泳ぎしてたら悪化した。
それ以来j平しかやんねえ。こっちのほうが速いしな…
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 23:05:46 ID:KVLjPp+z
川崎は国民年金納めてるやつはプール無料だよ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 00:52:01 ID:3dR3T7X7
>>807 川崎に住みたいよ。
あ〜あ 寂しい。。。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 00:55:46 ID:s4Xym5ia
俺も川崎に住みたい。
KGB割引じゃねえの?
クロールの息継ぎ、水中で吐ききってる思ってたら、 今日、顔上げたとき、プハッーって水飛沫が飛んでる ことに気がついた。 だから、50mから75mで限界がくるだろうなぁ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 12:35:27 ID:eJqfUEPT
息は吐き切ったらダメだ マラソンで深呼吸しながら走る選手はいない
だよね。意識的には7、8割吐けば十分。
いやいやマラソンとは呼吸のタイミングがぜんぜん違うだろ
呼吸のタイミング以前に、運動してる真っ最中に息を吐ききるなんてことが変だと思われ。 酸素摂取が効率的に行われないじゃん。
いや、意識としては吐ききるで問題なしですよ。 それでも吐ききれないし。 陸上と水中で息を吐く感覚って違うから、吐ききるつもりで吐いた方がいい。 陸上は重力のおかげで、灰がしぼんで、意識しなくても息が吐けるけど 水中の場合は、自分で息を吐こうとしないと吐けない。 泳ぎ始めの人が苦しいってのはこのあたりが原因。 ほんとは泳ぎを練習する前に、ボビングとかで呼吸の練習するのが一番いいんだけどね。
というか、腹筋に力をいれながら、よく息がはけるな、と思うが。 もちろん、それなりに手が胸より下のあたりにいったぐらいから、 はいてはいるんだけど、結構苦しい。
中央大学教授 同大学水泳部監督の高橋雄介著の 「クロールがきれいに泳げるようになる!」のなかではこう書いてあるね。 >・全部の空気を交換する必要はない(陸上でも難しい)。8割程度とイメージしたほうが、かえって体に負担がかからない。 > >・80%吸って、80%吐けば十分です >間違えやすいのは、水中で鼻からブクブクと吐ききり、顔を水から出したとたん、 >大きく深く吸い込もうとすることです。吐ききると体が沈んでしまうため、呼吸時に水を飲んでしまいかねません。 >ですから水中では、かき手が顔の下あたりを通るタイミングで鼻から穏やかに吐き始めて3割ほど出し、 >顔を水上に出して五割ほど口からパッと吐きましょう。 単に呼吸の問題だけでなく、体の浮き沈みの問題も絡んでくるのね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 01:58:51 ID:O7wIoEla
さて明日と明後日は久々に50mプールでガンガン泳ぎまくるよ と思ったら明日は休みだった。(´・ω・`)ショボーン
825 :
白熊と兎 :04/12/29 08:02:06 ID:sfnfvsEB
>>820 山野井選手が本当にその本を書いているのかは分りませんが…
(たぶん他にライターが居るのではないのでしょうか?)
50%の酸素の入れ替えでは、初心者の泳者は間違いなく酸欠になります。
20〜30分の練習程度なら耐えられるかもしれませんが、それ以上の練習になると酸欠になると思います。
初心者は熟練者よりも体力を使い、心拍数が上がるのです!
当然、酸素も多く必要になります
50%の呼吸の入れ替えを初心者指導しているスイミングが有るとしたら
それは、暴挙と言って良いと思います!
現場のコーチが水の中で息を吐ききる様に指導しているのは、場数を踏んだ理由が有るからです。
826 :
白熊と兎 :04/12/29 08:07:39 ID:sfnfvsEB
>>823 中大の高橋先生は私も良く存じ上げておりますが…
高橋先生も現場の初心者指導は、ほとんど行なっていないと聞いております。
医学的には80%の吐き出しで充分だと思います。
しかし現場で80%指導するのは、とても難しいのです!
むしろ全部吐き切るように指導する方が分りやすいし、理に適っているのです。
全部吐ききる様に指導しても、人間の防御本能で10〜20%程度は肺に酸素を残しているらしいのです
現場のコーチや私も80%程度の呼吸の入れ替えで充分なのは存じ上げております。
827 :
白熊と兎 :04/12/29 08:22:08 ID:sfnfvsEB
>>823 体の浮き沈みの問題の事ですが
確かに息を吐き出す事で身体が沈み込む事は有ります。
しかし推進力が有れば、さほど気にする事は無いと思います
むしろ頭が水没する事で身体が沈み込む事の方が多いように思います。
ですからプール底の真下を見て泳ぐよりも、10m程前を見るように指導するのです。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 09:28:40 ID:6/nDyjxq
慇懃無礼って言葉思い出し
829 :
白熊と兎 :04/12/29 11:39:37 ID:sfnfvsEB
>>828 そうですか… その様に取られましたか…
私の言葉使いで、不愉快な思いをされた様ですね
申し訳有りませんでした m(_ _)m ゴメンナサイ
>>829 たまに意見が違うなと思うときもあるけど、今回はあんたに同意だ。
マメによく回答してるなと思うよ。
これからもがんばってくれ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 13:48:54 ID:LU9W8uuP
金メダルとったきたじまこうすけとサメはどっちがはやく泳げるんですか?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 13:55:19 ID:jPpHhMNf
今年一年水泳続けて、ずいぶんいい体になりますた。 来年の夏は、堂々と海へ裸で繰り出せそうでつ。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 15:41:33 ID:7QoAG4cL
漏れがプールにせっせと通っている間に 気になるあの子に彼氏ができてしまった。
負けじと君も彼氏を作るんだ。
>>827 10m先を見るって、頭が上がったり足が下がったりしないですか?
私がむかーし水泳を教わったときは、アゴをひいて体をまっすぐにして、って言われたけど
この状態じゃ10m先は見えないよね。
試してみりゃいいんだけど、運悪くプールが年末休みに入ってしまった。
>>836 初心者にはそのように言うんじゃないかなぁ?
慣れてくると、アゴを引けと言うんだと思う。
イアンソープ顎ひいてないじゃん。いいの?
839 :
白熊と兎 :04/12/29 20:51:53 ID:sfnfvsEB
>>830 (^_^; アハハ… ご声援ありがとう御座います! (笑)
言葉使い、間違い等 気がついた事が有れば、ご指摘願います。
840 :
白熊と兎 :04/12/29 21:00:59 ID:sfnfvsEB
>>837 あごを引き過ぎては良く有りません。
頭の頂点で水面の抵抗を受け過ぎる事になるからです!
眼線を10m先にとると、オデコで水面を切る様な感じで泳げる姿勢になると思います。
角度でいうと15°〜20°らしいのですが… (;^_^A アセアセ・・・
年明けの泳ぎ始めに試して下さい。
泳ぎ初めで頭上げちゃうと多分背中反りやすくなっちゃうんで 誰か見てくれる人が居ないならプールの底見た方がいいような気がします。
842 :
白熊と兎 :04/12/29 21:31:25 ID:sfnfvsEB
>>841 確かに指導者が側に居る事がベストだと思います。
初心者で背中が反る様な姿勢をとれる事はほとんど無いと思います。
(たまに女性でいる事は有るのですが…) (汗)
背中が反ると脚が沈み込む事になりますので、立った姿勢になると思います
選手位の泳力が有れば、ヘッドアップスイムも可能ですが…(笑)
確かに反るまではいかないかもですね。 グライド姿勢がとれなくなってしまうというか、足がどんどん沈んでしまう原因とかになるんではと。 ただ、キックがしっかり出来てないのも沈む原因だし、力んでしまうのもそうだし 言葉だけでの説明ってやっぱ難しいですね。 軽く上目遣いで、プールの底10M位先を見る感じ。 って言えば丁度いいのかな
えっ、10b先ですか?自分が教えてもらったのは5b先を見るイメージなんですけど。 ですが最近ではあごを引き気味に、と説明されました。
845 :
836 :04/12/29 21:57:04 ID:vX7PJwlO
>>840 なるほど、アゴをひけというのは頭を上げるなという意味の指導だったかもしれないな。
オデコが水面を切るという感じを年明けに試してみたいと思います。
ずいぶん久しぶりに水泳を再開して、ちゃんと泳げてないことを痛感してる状態なので、
練習方法をお教え頂けることはとてもありがたく思っています。
プールの水深を考慮せず10m先という距離だけで語るか・・・ 水深80cmのプールでは何m先を見るのか 水深3mのプールでは何m先を見るのか ジドニー五輪のプールはスタート側が3mでエンド側が2mだった
847 :
白熊と兎 :04/12/30 00:33:30 ID:J85ACo2K
10mでも5mでも、場合によっては1mでも良いと思いますよ! 泳者の力量に応じた指導力と云う事です。 水深0.8mだから5m前だとか、1.4mだから10mだとか… それほど重要な問題ではないと思います。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 02:27:40 ID:QqRhdS+D
俺は美人のおねえさんが俺の前を泳いでりゃ 無理してでも視線を前にするな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 09:21:09 ID:EL8TPiRa
>>846 そんなつまんないつっこみより、年齢によって額の幅が大きくかわるねー、とでも言っておけ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 00:04:16 ID:l3UaGtKI
agohike
agohige
あのぅ、自分、市営の温水プールで泳いでるんですけど、ちょっと泳ぐと(50〜100b位) 全力で泳いでいる訳ではないのにすぐ喉が乾燥して、頻繁にうがいするんですが、 これはプールの水温のせいなのでしょうか。あと、体もかなり熱くなります。 色々な人から「ここは長距離泳げないからね」と言われたんですけど、 そーいう理由だからなのでしょうか。あと以前本で、「プールは塩素が入っているから喉が乾きやすい」と言うのを見たんですが・・・。
853 :
sage :05/01/01 15:51:51 ID:Dp+g9KQW
水温が高すぎなんだろう
>>852 水温高めだと水分補給をこまめにしないと辛いですね。
水の中だからわかりづらいけど、プールの中でも汗はかいてますよ。
温水プールはまじめに泳ぐにはあまりむかないですね。
ウォーキングとかなら丁度いいかもしれないけど。
塩素で喉・・・渇くかなぁ・・喉が荒れ気味になるのはあるかもしれませんね。
空気中に塩素がとんじゃって、その空気で呼吸してるわけだから。
855 :
852 :05/01/01 19:46:26 ID:0AXySvXm
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 01:50:37 ID:tU11TLfX
いや〜水泳ができないってホントに辛いですね。 今日はどうしても身体を動かしたかったので 昨日かなり雪が積もったので家の前と近所の分まで 雪かきを1時間に、雪道ウォーキング往復15km→(途中で初詣) やってきました。寒かった〜。早くプール開かないかな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 11:11:02 ID:cZMl8KzG
バタ足するとき腰も動かしますか?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 11:59:56 ID:tKnG1jBO
これから初泳ぎしてきまつ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:09:41 ID:mnlydCsA
ここ見てて自分のタイムがどれくらいなんだろうと思って今日計ってみた 50m 1分5秒だった。 ヘコンだ… 戦意喪失し帰りました。 水泳週2くらいでやるようになって4ヶ月目 頑張りまつ
もちつけ ラップスイムならそんなにおかしいタイムでもない
いや、この書き込み内容から考えると50m1本全力で行ったんじゃないか? でも種目が書いてないからな、平泳ぎならそう遅くもないぞ。 もしクロールなら、まぁその、なんだ ガンガレ Σ(´д`;)
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 22:54:02 ID:5xOGXM3V
はじめまして、下手のよこずきでがんばっていますが、 あまり上達しないので。残念!! ゆっくりでいいので距離を泳ぎたいです。 日頃どんな訓練が必要でしょうか? 普段は事務職のためほとんど体動かさず。 プールは週1〜2回です。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 23:19:37 ID:2n7xLAds
消防の時に6年間水泳やってて、 8年ぶりに50mクロールのタイム計ってきますた。結果は42秒・・・・orz 消防の時のベストが32秒だってので、10秒も落ちてる・・。 この年でこんなに体力落ちてて、大丈夫なんでしょうか?(汗)
後半でガクンとタイムが落ちるなら、エアロビック能力が落ちただけだな。 この場合泳ぎこめばそこそこ戻る。 全体的に落ちてるなら、体格が変わって、昔の泳ぎがあってないから フォームの改造が必要
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:21:11 ID:xydm8URN
この年っていくつだ?
>>862 長距離自由形の選手の泳ぎをじっくり観察→フォームを意識して沢山泳ぐ→(゚д゚)ウマー
正月さぼりで一週間ぶりにいったけど2000一気に泳いで心臓がなんともなかったのは嬉しかった だいたいひさしぶりにいくと心臓が痛くなるんだけど
水泳初めて2ヶ月。 いつもクロール25m30秒で息が上がってしまうので、試しに泳ぎを分解してみた。 キックだけで泳いだら激遅。25m1分で足も上がらないほどバテバテ。 でも、ビート板を股に挟んで腕だけで泳いだら、100mまで余裕で行けた。 初心者なんてこんなもなのでしょうか? とりあえず、これからは集中的にキックの練習しよ。
目に浮かぶよ。 け伸びから初めて、浮けるようになってから、スイムに入ったほうがいい。 最終的にはこっちのほうが近道
38才♂ 8日ぶりの今年初泳ぎ。50m49秒そのあとフォーム気にせず、 やや全力で、25m20秒でした。
ここは日記じゃない
別にどうでもいい、どうしても気になるなら脳内ふぃるたしとけ
873 :
白熊と兎 :05/01/08 17:22:27 ID:B5nXojwT
>>868 レスを読む限り、脚が沈み込んでいるのでは?
身体か少し立っている様な感じになっていると思われます。
ビート板を脚に挟んで楽に泳げると云う事は
脚が水面上に上がってくると抵抗が少なくなり泳ぎやすくなっているのです
キックの練習は必要ですが、強いキックよりもしなやかなキックをお勧めします。
足首や膝をしなやかに使ったキックを練習してみては如何でしょうか?
脚が水面上に上がってくる程度のキックで充分だと思います!
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:49:59 ID:Y+Z1Kvmd
平泳ぎをするとお尻が筋肉痛になるんですけど、 これって泳ぎ方おかしいですか?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:51:45 ID:6LXUriha
>>874 筋肉痛まではいかないけど、俺は尻が引き締まったよ。
>>870 翌日、両肩が腱鞘炎で腕が上がりません。
フォームが悪いのでしょうか?
1km泳ぐようになってから肩が完治した事がない。
四十肩ともいえそうですけど。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 11:25:32 ID:EU/O6ash
>>四十肩ともいえそうですけど そもそも1キロ泳げるのであれば,それは四十肩ではないと思われ。 肩の関節を痛めているおそれあり。 無理に泳がず,慢性化させる前に医者に相談した方がいい。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 16:44:26 ID:MLZ/l0OQ
>>877 医者には一度診てもらいました。痛みがひどければ注射を打つといわれましたが
私の場合それほどでもないようです。今回全力でクロールして両肩に症状が顕著に
出現したので、クロールが原因と確信したのですが、フォームが悪いのかなと思いまして。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 22:06:57 ID:bmfmc8Wq
どんなに奇麗なフォームでも、完治してないものを全力で動かせば痛みが強くなるのは当然だと思うが。。。
いいから半年ぐらい休んどけ
初心者で平泳ぎしかできないのにスパッツはいてたら変?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 09:11:11 ID:gK9qjjAD
全然変じゃないし、誰も他人の水着なんか見ない。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 22:17:34 ID:3Obwj1b1
しなやかなキックをものにするにはどうすればいいんでしょう? 右足はそれなりに動いているように思うのですが左は動きません。 上手な人は足の裏が天井みているようにみえるのですが?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 23:22:28 ID:nm8ECvoP
25mも離して泳ぎ始めたのに女の子に追いついたらスイスイ泳げない 目のやり場も困る(^ ^;)
「ねーママ あのおじちゃん溺れてるんじゃない? 腰まげちゃってへんな泳ぎ方だよ」 「あなたがもう少し大きくなったら、理由を教えてあげるわね。でも今は、あのおじちゃんには近づいちゃ駄目よ。」
まったく何のために度数つきゴーグルが売ってるっつうんだよな。 平泳ぎの女の子をうしろからウォッチンするためだろうが
↑童貞w
888
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 23:58:53 ID:ebG+bJo5
>>883 試行錯誤して見つけるしかない
水の抵抗を体全体で感じる
前に進む抵抗をいかに減らし、後ろに押す抵抗をいかに増やすか
水面を滑るような感覚で泳ぐよう意識する
コツをつかんで水に乗れたら面白いように早く泳げるよ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 11:52:51 ID:GhRbKTo+
今高一で部活動が水泳なんですが、50mのタイムが遅すぎて、都大会なんて出られそうにもありません。 最初の25は飛び込んで14秒なんですが、後半は18秒かかってしまって、32秒という散々たる結果です。 32がベストなんですが、もう少し後半の25mのタイムをのばすにはどういう練習をしたらいいでしょうか。 始めたのは去年の四月からです。100のタイムは1分15秒です。 先輩に聞いたのですがクイックターンは問題ないそうです。
>>890 50mの世界記録はポポフがもっているから「ポポフそっくりのフォームで泳げ」としか言えない。
>>890 このタイムは男子、女子?それによってだいぶレベルがかわるが、
とにかく、始めて9ヶ月程度で50mを32秒というのは立派であろう。
まあ、小学生のころに少しスイミングクラブに行っていて、中学は
別の部活で高校から再開、現在はクラブに行かず部活のみ、
頻度は2時間週3くらいか?(どうだ?)
タイムだが、50mにしては、前後半のタイムの差がありすぎる。
それから、100mも50mに対して遅い。つうことは、
・距離が長くなるほどレベルが落ちる=持久力・スピード持久力不足
・50mの後半でも落ちる=前半の消耗が異常に激しい=泳ぎの効率悪い
てなことが考えられる。
(もしかして、呼吸をきちんとできてないため後半もたないとか、
異常に消耗する無駄の多い泳ぎになってるとか、スタートが異常にうまい
とか、もしかして筋肉真っ白でスプリンター向きだが乳酸たまりやすいとか、
そんな理由もあるのかもしれない。が、結局みてみないとわからん
ことが多すぎるので、一応普通に考えて対応策を書いてみた)
手っ取りばやいのは、耐乳酸系の練習だろう。普通は50mでは耐乳酸系
練習はあまり必要ないのだが、君の場合、必要だと思う。
例えば持久系のセットを
swim 50x16 55"
くらいでやっているとしたら、
耐乳酸系練習は
swim 50x6 1'45" all out(max average)
とかでやってみるといいだろう。
あとは、普通に泳ぎを洗練させること、また、持久系トレーニングも、
目先だけでなくこの先のことを考えれば絶対必要。
耐乳酸系トレーニング:
高いスピードで泳ぐとき、後半死なないで泳げるようになるため
の練習。
大体休む時間が1'くらいになるサークルで、全力で泳ぐ。
後半になると当然筋肉パンパン息ハァハァできついが、そこをがんばる。
後になればなるほどタイムが落ちがちだが、タイム差ができるだけ小さく
なるようにがんばる(かといって前半手を抜くのはナシだ)。
ダメージがでかいのでやりすぎは禁物。ダウンをしっかりやること。
がんばれ。結果報告を期待している。
それから、現代文漢字小テスト1点アップのためのアドバイス。
「散々たる」は、多分「惨憺(さんたん)たる」と書きたかった?
意味は君が使ってる意味で正解。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 00:11:43 ID:fnwmwaAr
仕事で疲れてるのでなかなかモチベーションが高まらない
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 01:01:34 ID:cxC7uDcv
>>893 なんのモチベーションかをあえて聞いてみる
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 04:11:00 ID:qknUcJ85
きのうはジムのプールが空いていたので、けのびの練習をした。 お腹に力を入れて下半身をつり上げるというか、脚を長く伸ばすようにしてみたら 距離が伸びた。これが浮かぶ、ってことなのかな?もっと練習してみよう。 でも、なかなか空いてる時がないから、けのびの練習やりにくいな・・・
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 04:33:16 ID:04xsA1+m
>>895 >お腹に力を入れて下半身をつり上げるというか、脚を長く伸ばすようにしてみたら
けのびのコツをカラダが覚えたね。
頭と手の指は前に、足の指は後ろへと逆方向へ伸ばすと、当然中心となる腹筋は
骨盤と肋骨に引っ張られて伸張性の筋収縮が起きて力が入っているようになる。
>でも、なかなか空いてる時がないから、けのびの練習やりにくいな・・・
ターン後すぐにキックしないで、けのびで進むようにする。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 06:39:20 ID:veyMZT8e
腹筋に力をいれて、足をしなやかにけるのができないなあ
しなやかなキックをものにするには、概ね3日間の練習時間を要するかも。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 22:32:18 ID:MS7STydi
タバコやめたら早くなりますか?
900 :
836 :05/01/14 22:49:16 ID:FJMSu37/
>>898 練習の仕方というか、なにかアドバイスきぼんぬ。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 22:51:02 ID:xz17bBZm
なるよ
902 :
白熊と兎 :05/01/14 23:46:55 ID:k3akF0Fw
>>897 インターバルのキック練習をした事有りますか?
ビート板でバタ足だとまったく進みまない万年初心者です。 このスレを見て、しなやかなキックを目指そうと足先をピンと伸ばして泳いでみました。 ところが突然、尻からもも裏にかけて強烈な痛みが...。 足をつりながらもプールサイドまで辿りつき、その日は50m泳いだ時点で帰宅。 それ以来、足がつるのが怖くてプールに行けません。 練習方法をググると『腰掛けキック』『プールサイドでキック』等が良さそうに思えましたが、 よく行く公共プールで、この練習してるヤツ見た事無い。 妻子持ちで三十路の仕事に疲れた男が一人、プールサイドでバシャ馬車しても良いのかと悩んでます。 ありですか?
>>903 妻子持ちで三十路でも、プールサイドの辺りが空いてればいいんじゃない?
あと、しなやかなキックは、むしろ力ぬかないと。
905 :
903 :05/01/15 00:44:42 ID:bfxwmi+o
よく行くプールは大と小のプールがあります。 小プール 歩き or 子供浮き輪可 大プール25m(6コース) : 一方通行 大プール25m(2コース) : 初心者専用(途中立ち可) バシャる場所は大プールの初心者用が良いですよね。 明日朝は雪の予報、空いてそうなので行ってきます。
まぁヘロヘロになるくらいキック練習したら力抜いて足動かすってのがわかると思う。 わからないとか言う前に、練習足りない人が多すぎ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 01:09:27 ID:JGxIaTfM
つま先で渦巻き書くようにキックすると進みが良いような気がするのですが こういう泳法ってあるんですか?
俺はフィン使ったらしなやかなキックに開眼したな
>>903 別居中で三十路の仕事ブッチした男が一人、プールサイドでバシャ馬車してる。
時間帯が夕方から夜だから、大人用プールだとウォーキングの人の邪魔になりそう
なんでほとんど誰もいない子供用プールでやってるけど、俺以外やってる人見たこと
ないな。子供用プール(12.5mの水深50cm)で下のメニュー。
・腰掛キック(Fr)×500~1000回
・ビート板キック(Fr)×10往復
・腰掛キック(Br)×100回
・ビート板キック(Br)×10往復
・ビート板キック(Fr)×10往復
まだ始めて1ヶ月ぐらいで人に教えられるほど上手くない初心者だけど、確実に
キック力が上達してるのが実感できる。以前は25mビート板キックで50秒ぐらいで
とても遅かったけど、今は35秒でいけるようになった。まだ遅いけどね。
910 :
903 :05/01/15 12:07:38 ID:bfxwmi+o
子供が寝ている間に家を出て、泳いできた。 小プールで腰掛けキック、ケノービ。 大プールで、ひたすらビート板キック。 開始当初は激遅。まったく進まねぇ状態。 25m、1分30以上かかっていた(w 途中、バタ足のオバサンに抜かれて鬱になりながらも、 めげずに続けてたら、25mで45秒まで短縮できたよ。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 17:53:18 ID:aWkY5i8u
スプリントを得意にしてる方に聞きたいんですけど・・・ 50を泳ぐと前半と後半のタイムがほぼかわりません。スタートしてからスピードにのるまで時間がかかってしまいます↓どんなことを意識して泳いでますか・・・?あとどんなトレーニングをしたらいいでしょうか??
>>878 −やさしい流体力学を覚えよう−生活の中の楽しい水泳
という本の中に肩の筋肉の使い方のことが少し書かれてました。
913 :
542 :05/01/16 15:25:04 ID:Di1MMPvU
先月はあまり泳げなくて今年になってひさびさに泳いだら100Mインターバル 無しで泳げるようになりました。ただそこから先は腕や足が疲れて呼吸が出来ないと いうよりもそっちが疲れてしまいます。疲れない泳ぎ方を覚えないとダメかなと思ってきました。 それと呼吸方法ですが現在は口と鼻で水中で吐くようにしています。鼻だけの呼吸はどういうメリットがありますか? ここ、1ヵ月以上レッスン出ていないのでそろそろ泳ぎ方を見てもらい矯正してもらおうかと思います。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 20:20:58 ID:Cn1fupUX
クロールの息継ぎがうまくできない人は、ボビングをお勧めします。 ボビングをやって苦しくなるようだと、クロールの息継ぎもどんどん苦しくなります。
>>892 >>890 ではないが、参考になった
ちなみに50のベストは30秒、100は1分8秒
持久系は50を55でやっているんだけど、100を1:45くらいでやる意味はあるのかな?
後この板でキックのタイムが出てるところがあって計ってみた。
バタ足50m全力で・・・51秒orz
足の筋肉鍛えたほうがいいのかなぁ。100m走とか冗談抜きに16秒なんだけど。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 07:26:56 ID:J9u5phVH
柴田が 私は脚の筋肉が多いから 沢山キックを打つとすぐに疲れるから 2ビートみたいなコメントしてたんだが どう思います?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 07:44:43 ID:6XNH7qTv
>私は脚の筋肉が多いから >沢山キックを打つとすぐに疲れるから inbodyというかなり高価な筋肉のつき合いが分かるもので測ったが、 かなり足の筋肉が多かった。 だけど、物凄くバタ足が楽に感じるよ。 漏れは壁キック25M プルブイ19秒 板キック19秒 コンビ16秒だが。 長距離の板キックも疲れなくて、200M4分以内で回れるよ。
脚の筋肉は柴田に限らず誰でも多いさ。 太ももが腕より細い人なんていないし。 柴田が「疲れる」というのは、脚そのものの話ではなくて 太い筋肉をたくさん動かすとそれだけ酸素を消費するから 体全体が疲れる=乳酸がたまる、という意味だと思う。 特に長距離に2ビートが多いのもそのため。
>>918 一般論を論じてるのでなく、個々の話をしてるのでは。
そりゃ、心臓より離れた大きな筋肉群を使うと
それだけ乳酸が溜まるのでバテルのだが。
916の書き込を見る限りや、
漏れの場合は、他の人と比べて見ても明らかに
脚の筋肉が突出していた。
しなやかに足の筋肉が発達した人では、同じ運動をしても
少ない力でも効率よく発揮できるので
ばて難いと思います。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 17:54:34 ID:A88Zw2M7
柴田が「疲れる」というのは、脚そのものの話ではなくて 太い筋肉をたくさん動かすとそれだけ酸素を消費するから 体全体が疲れる=乳酸がたまる、という意味だと思う。 特に長距離に2ビートが多いのもそのため。 -------------- ↑そう、こんな様なコメントだった。 速度を上げたいために バタ足のトレーニングをして 足の筋肉をつけるの良し悪しってこと?
921 :
名無しさん :05/01/17 23:33:18 ID:M+TJGH05
>>920 速度を上げるには(スプリントは)キックが速くないとだめ。
筋トレして馬鹿みたいにでかい筋肉つけたらだめだけど、水泳の練習では
そんな筋肉絶対につかないから大丈夫。
普段はジョギングしてて、最近水泳を始めました。 勉強になるスレですね
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:48:28 ID:IJoIJXCw
いくらがんばっても、体の硬い人は上級者にはなれませんか?
924 :
名無しさん :05/01/20 00:29:26 ID:8juxh/xb
>>923 そんな事ないと思う。
どのぐらいが上級者というのかわからないけど。
40才超の50M30秒以内の人(結構たくさんいる)見ていると、固そうだし、
お腹でている人もいる。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 01:33:48 ID:sZCK5RsK
>>923 あの北島は立位前屈で手が床に着かないわけでw
(゚д゚)ハァ?マジェ??w
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 05:56:10 ID:HnLXUKry
北島が体が固いことは有名だよ。 余計な稼動域がなくて、かえって良いって言っていた。 稼動域が多い事が良いが、 絶対的な物でもないみたいだね。
一部の例外を持ち出して自分に当てはめようとしないほうがいいよ。 一般的に体は柔らかいほうがいいに決まってるんだから。
だとすると北島は平以外の泳法だとトップレベルからかなり落ちたりするかも?
930 :
名無しさん :05/01/20 19:51:14 ID:8juxh/xb
>>だとすると北島は平以外の泳法だとトップレベルからかなり落ちたりするかも? たしか昨年あたり、個人メドレーで短水路だけど日本新記録作っていたよね。
200mクロールの予選で奥村より速く泳いだりしたよね。 怪我しないのかな?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 20:52:43 ID:6phPfNnm
稼動域は広いに越したことない気ガス。 以前バスケやっていた時、ストレッチおざなりにしていたら、故障多かったけど、 ストレッチを重要視してから怪我少なくなった。 アップとダウンは重要だし、体のケアはしたほうがいいかな。
933 :
元すいま〜 :05/01/20 23:05:58 ID:uu4l9D1D
そうだね。体柔らかくて損は絶対にしないね。あと、柔らかかったら 疲れにくいって聞いたよ!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 23:17:34 ID:BZ+00PNq
肩や上腕の疲れについてだけど、単に持久力がない、 体幹を使って泳げてない、との区別はどうやってつける?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 23:21:43 ID:OJt52SXV
筋肉が柔らかい結果,体が柔らかいのは良い。 関節の可動域が広いために体が柔らかいのは,場合により,インピンジメント症候群などの故障につながる可能性がある。
>>934 筋トレで、ダンベル上げたり腕立てしてみたりして、どれ位回数こなせるかとか
人に泳ぎをチェックしてもらうとか。
937 :
名無しさん :05/01/21 00:38:02 ID:jneWJ99j
>>934 腕とか肩が疲れるとかそういうケースは泳ぎ方が悪いのが普通、腕力で泳ごうと
しているとそうなる。
使う筋肉は主に胸とか背中。もちろん腕(上腕三頭筋)も使いますが。
水泳の選手を見ると背中の筋肉がすごく発達しているのがわかると思うけど、
使うのはあの筋肉。
体幹なんて難しい事考えるよりまずは、小さな腕の筋肉を使うのではなくて
大きな胸(大胸筋)や背中の筋肉(広背筋)を使えるようにすべし。
このあたりの筋肉を使えると、腕が上がらないとかそういう状態にはならなく
なる。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 00:52:05 ID:wmtk2SIC
>>937 934じゃないけど、参考になります。
俺も今日泳いでいて、肩が疲れたし。
939 :
892 :05/01/21 02:11:07 ID:P45mU+yo
>>915 遅すぎレスだが、一応。
100を1'45"でやる意味。単純に、あるよ、といっておこう。
50mを55"なら、100が1'45"はちょうどいいんじゃないかな。
200とか400とかやってもいいし。つーか50ばっかだと飽きるし。
持久系にも色々あるし、初心者やブランクの長い人は
長くなると途端に落ちる傾向があるので一概には言えない
んだが。
まずは強度をちょうどよく。
目安として心拍数はかるとよいよ。だいたい最大心拍数の65%〜80%
くらいが持久力練習に適した心拍数(強度)になるよ。
あとキックは確かに遅めかもね。足首やわらかくしよう。
話題が北島の身体かたいのは有名だけど、例えば足首の
屈曲ができない(かかとをつけたままうんこすわりできない)
とかいうわけではない。
つまり、水泳に必要な柔軟性、必要ない柔軟性
(やわらかすぎないほうがいい部位)ってのがあるだけで。
バタアシなんか足首のやわらかさによって雲泥の違いがでるよ。
一ヶ月ぶりに行ったら、全然泳げなくなってた 泣きそう
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 20:30:37 ID:wmtk2SIC
>>940 俺も正月休み明けは泣きそだった。
つー訳で、俺の胸で泣けw
942 :
934 :05/01/21 21:26:16 ID:KS285/MH
>>937 > 大きな胸(大胸筋)や背中の筋肉(広背筋)を使えるようにすべし。
よくいわれますけど、実際のところよくわからないんですよね。
キャッチから胸の辺りまでのプルに三角筋をガンガン使ってしまうので、
最後までかき切れなくなるんですが。
気をつけるとしても、適度にローリングして腕の力を抜き、
腕全体で大きくかくぐらいですか?
でもさあ、俺は現役時代腕が上がらなくなるなんてなかったけれど、 10年ぐらいまともに泳いでいなくて、(30才過ぎで)泳いでみたら 腕があがんないって感覚がわかったんだよね。 自分で言うのはなんだが、 現役12年+コーチ10年ぐらいで泳ぎ方はそんなにおかしくないと思う。 つまり、筋肉の衰えだけでも腕は上がらなくなると思う。 見分けるのは困難じゃないかなあ。
944 :
名無しさん :05/01/22 00:04:29 ID:9drDmG+9
>>943 そうかなあ?
水泳って1ヶ月泳がなかっただけでバランス崩すから、本人はわからないけど
現役の時と同じ形では泳げていないとおもうけど。
しかも10年...
ところでその後、泳ぎ込んでまたガンガン泳げるようになっているとか?
そうしたら、その時どこを直したか書き込むと他の人の参考になるかも。
>>944 残念ながら、泳ぎこんではいない。
フォーム自体は現役時代よりもいいと思うよ。
現役のときは、わけもわからずいわれるまま泳いでいたと言うか、
教えるようになってからのほうが、よっぽど泳ぎ自体は理解したし、
理論そのものも進歩しているからね。
タイム的にも短距離ならやっぱ経験者とそれ以外の人では違うから、
フォームが崩れているにしても、それなりのレベルなんじゃない?
まあ、あなたが納得しなくても全然かまわないけど、
板なしキックやってるだけでも腕がけっこう疲れたりと
根本的に筋力が落ちた事を痛感した。
946 :
937 :05/01/22 00:36:30 ID:9drDmG+9
>>942 キャッチから胸のあたりまでのあんまり推進力にならないから力を使うと
損だと思う。
自分で書いておいてなんだが、広背筋は意識が難しいと思うので自分のやった
事だけ書いておきます。
ちなみに現役ではない、3X歳、50Mが28秒前後なので速い人間から見るとしょぼい
のでちょっと恥ずかしい。
とくかくプルの後半(プッシュ)を最後までしっかりかく、そうすればストローク
数が減るはずなので、数を数えてちゃんと減るように泳ぐ。
ストローク数を減らすのが目的ではないからいつもと同じスピードでストローク
数は減らす。
(ぐらいどーーーーしてストローク数減らしても意味無いです)
そうは言ってもへばって掻き切れなくなるので、スピードの遅い練習を増やした。
50Mあたり45秒ぐらいの低速で泳ぐ練習を増やして他を減らした。(距離は多め)
それと50Mで35秒以内で泳ぐ練習も少しだけど入れて、この時もストローク数と
フォームをチェックしながら。
参考になるかどうかわかりませんが。
余計な言い訳が多くて論点がまとまってないよ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 13:05:52 ID:fflGGCUa
947 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
うぉー、腰痛が再発したp・・・_| ̄|○ クロールと平泳ぎしかしてない(水中walkingはたまに)けど、腰にくる泳ぎ方なのかな? 一応ストレッチは前と後、両方やってるけど・・・。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 14:36:30 ID:wtRLCtin
近くにプールできたので通い出して2年。ドリルでヘッドアップクロール 25mしているが普通に泳ぐより速いのはなんで。 ヘッドアップ15秒。普通16秒。
>>949 俺の経験からだけど、
バタフライと平泳ぎが腰にくる泳法で、
クロールと背泳ぎがこない泳法。
俺はバッタの選手だったけど、腰に違和感感じたときは
バタ足やってると治った。
(腰痛くても泳いで治せっていわれる環境だったんでね・・・・)
そろそろ次スレだけど、次スレテンプレはどうする?
954 :
934 :05/01/22 20:13:58 ID:CurxLHet
>>943 >つまり、筋肉の衰えだけでも腕は上がらなくなると思う。
>見分けるのは困難じゃないかなあ。
小学生の低学年のころまで習っていまして10数年ぶりぐらいに
再開して4ヶ月目ですが、100m泳ぐと50をこえたぐらいから、
もう腕が上がらず、腰辺りまではとてもかききれませんw
ストリームライン、プル、リカバリー、キックなど諸々を修正して、
随分楽に泳げるようにはなりましたが、果たしてこれ以上
楽に泳げる距離が伸びるのか?となると、技術というより、
単純に筋力が落ちているのかな、と思っています。
>>946 >そうは言ってもへばって掻き切れなくなるので、スピードの遅い練習を増やした。
>50Mあたり45秒ぐらいの低速で泳ぐ練習を増やして他を減らした。(距離は多め)
無理にスピードを上げるよりは、もう少し大きくゆったり
正確な泳ぎをして、持久力をつけたほうがいいようですね。
ためしてみます。
>>939 有難う!
>長くなると途端に落ちる傾向があるので一概には言えないんだが。
100を1:45は10本目以降になるとかなり腕が疲れてくるので、初心者の域なんだろうな。
>だいたい最大心拍数の65%〜80%
本で読んだんだが、俺の年齢(17)で初心者なら10秒間で25回くらいが適切みたいだ。
大体2ビートで泳いでるからここまでは上がらないことが多いんだけど。
>キックは確かに遅めかもね。足首やわらかくしよう。
そうですねぇ。俺うんこすわりできないし、おばあちゃんすわりも出来ない。
足首をつかんで回すのは毎日行っているけど、効果があるとは思えない・・・
無理やりおばあちゃんすわりをするストレッチもしてるのに、これは腰がグキッってなるだけで。
あとさすがにブレの選手は足首硬いじゃ済まされないんじゃ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 18:28:04 ID:wpnaE2nU
age
ソープとか、練習内容に「ボクシング」とあるけど、具体的にどんなことするんですか? サンドバッグ叩くと肩が固くなって良くないのは知ってるんですが・・・
ソープじゃないがアテネ前にNHKが、Brだか個メだかの誰かの練習風景で、 普通にミット打ち(受け手がミット構えて、そこにパンチ打つ)とかやってる映像流して、 Brの戻しと同じ動作だとか解説入れてた記憶があるような無いような
959 :
939 :05/01/25 02:57:10 ID:t4lspbIf
>>955 >あとさすがにブレの選手は足首硬いじゃ済まされないんじゃ。
たしかに。ていうか、他の泳ぎもだね。
足首のやわらかさだけど、バタアシに必要なのはうんこすわりのほうじゃなくて、
正座のほう。正座が足首がつらくてできないなら、スイマーとしては硬い。
足伸ばして座って足首を伸ばすと、普通は180度よりいく。床に足の指がつく人もいるよ。
とりあえず足首やわらかくする定番としては、正座して膝を上げるストレッチ。
あと、ふとももの前側をのばすストレッチ(膝まげてケツに足をつける、またはケツの横に
もってくるやつ)で、足の甲あたりをもってやると、足首もやわらかくなるよ。
急にムリしてやわらかくしようとせず、じっくり時間と期間をかけて少しずつ
やわらかくしてくれ。
もしかしたら足首の硬さだけじゃなくて蹴り方、フォームもなんかあるかもしれないんで、
誰かに見てもらえるとベター。
あと、試合で6ビートなら、普通の練習も6ビートでやった方がいいと思うよ。
クロールで泳いでるんだけど、背中の筋肉ついたみたいです。 そこで質問ですが、筋肉量が増えると張る(凝る?)事ってあるんでしょうか? 背中から裏モモにかけて肉がついてから、腰痛になって困ってます。
961 :
名無しさん :05/01/26 23:38:12 ID:qJ5UZhCR
>>960 筋肉がついたからでなくて、疲れがたまっているのでしょう。
泳いだ後、きちんとクールダウンしてストレッチしてやらないと。
どうしようもなかったら整体とか行って治してもらったらどうでしょうか。
962 :
960 :05/01/26 23:42:10 ID:5yRXovjN
>>961 ストレッチは欠かさずにやっていたのですが・・・
整体って方法があるんですね、行ってみます。
>>960 各種ストレッチをやるのは前提として。
あとは、背筋、腹筋、腸横筋、ケツの筋肉などのバランスが
くずれると腰痛になるよ。
大抵の人の場合、腹筋、腸横筋が弱って腰の位置関係が
くずれて腰痛になっていると思われるよ。
なので、腹筋、腸横筋を鍛えてください。
964 :
960 :05/01/28 22:23:17 ID:yJ7FqFs7
>>960 亀レスですがdクスノシ
>腸横筋
ってググってみたけど、ヒットしないんです。
何処ら辺にあって、どういう感じで鍛えればいいでしょうか?
質問に質問返してスマソ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 23:01:28 ID:KsC5gR2t
>>964 腸腰筋の間違いだと思われ。
腸腰筋は背骨,骨盤,足の付け根をつないでいて,太股をあげる動作や姿勢の維持などをつかさどる。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 01:55:05 ID:9NU3Prqv
で、どうやって鍛えればいいのだ?
967 :
960 :05/01/29 02:02:12 ID:dJBL22Ge
>>965 レスdクス。
効果的なトレーニング方法を知っていたら教えてもらえませんか?
水泳は大好きなので、腰痛が原因で止めたくないんです。
早く直して泳ぎたい!!
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:31:22 ID:hPfUEFbh
踏み台の高さじゃあまり鍛えられない。 胸までの膝上げ100回とかやってみるといいかも。 体の中心線がぐらつかないようにしてね。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 22:44:57 ID:bXYZk4HP
私も960さんと同様、腰痛で困ってます。 こういう人は他にもいるんでしょうか?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 12:36:34 ID:NwS3hv+H
去年の6月からスポクラに週3回。 水泳暦は幼稚園のときに2年ぐらいで、他は無の25男。 綺麗なフォームで泳ぐクロールにあこがれて、 あほのようにクロールばっかりやってまつ。 2chでログをあさっていると、 とにかく毛伸びの練習を汁!! とあったので、最近毛伸びばっかりやってまつ。 で、聴きたいんですけど、 毛伸びで○○bすすんだっていうとき、 どこまでの距離をいうんでしょうか? 漏れは、うおりゃーって壁をけって、 だいたい8bぐらいで浮上し始めて、 10bぐらいで完全に浮上。 そのあとも、フォームを崩さなければ、 マターリ、マターリ進んで12.5bの線に行くか行かないかぐらいで、 完全に失速しまつ。 この場合の漏れの毛伸び公式記録は?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 13:16:20 ID:916L/jAh
イラつくからちゃんと変換しろ
>>971 前進が止まった時の一番前の部分(手)を一般的にはいうと思います。
12.5mじゃないかな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 15:09:07 ID:985T8sDl
12.5m も進めばいい方。 俺なんか、7mぐらいしか進まん
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 15:52:09 ID:NwS3hv+H
>972 まあ、そう言うな。 今日は日曜日だ許せ。 >973 レスありがd。 とまった時の手の先ですね。 完全に浮上してからも、微妙に進むんで、 ずっとフォームを維持していると、 死人みたいで、カコワルイ。 これを距離に入れるべきか、疑問だったんですよ。 >974 漏れも、半年前はそのくらいだっYO!! 漏れの師は、2chとトライ&エラー。 最近分かったことは、脚をぴったりくっつけると進む。 O脚じゃ話にならんぞ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 18:26:29 ID:+Z0motOp
明日から冷え込むみたいだな (-Д-)サムイネェ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 19:39:06 ID:U2EM98sk
ゴーグル選ぶの悩んでます・・・。 swansの「choppaya」を付けたら、 試合で外れてタイム最悪でした。 どれがオススメでしょうか??
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 19:42:47 ID:WH1guOpy
俺も今 チョッパヤというのとVIEWのブレードと使い分けて 飛び込み練習中 チョッパヤという方は高い確率でゴーグルの上から水が入る 超ど下手なので話半分で聞いてください
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 19:53:11 ID:U2EM98sk
>>978 レスありがとうございます。
やっぱブレードにしてみます。