クロールがうまく泳げません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
誰か教えてください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:48 ID:WjUO94GV
↑俺こういう馬鹿大嫌い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:55 ID:X6n0x9pw
先生に教えてもらいましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:26 ID:ybirgmdn
1よ、もう少し詳しく書かないと教えようがないぞ。
何がうまく出来ないのだ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:35 ID:EQPhG7tG
>>4
激しく同意
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:00 ID:LL3xYGqV
「ターザン」読んでみたらどうでしょう。
まあ、ひたすら慣れる他ないのかな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:27 ID:1/mc4+Dj
単発質問スレたてる馬鹿大嫌い
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:35 ID:SSBoyuHR
1じゃないけど
息継ぎがきちんとできん
苦しくて苦しくて
息継ぎできたらいくらでも泳げるの?
みんな苦しくないの?

馬鹿と思われるかもしれないけど
本当に困ってます
情けない
9名無しさん@お腹水だらけ:04/09/04 23:12 ID:wfNUehw9
息継ぎを意識しすぎるのではないか?
口を水面から出せば、空気なんて勝手に入ってくる。
それより、水中でしっかり息を吐くことが大事。
もったいぶって全部吐き切らないと、苦しくなってくるもの。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:13 ID:3NCehy4U
大人になってから水泳を始めた人って、
基本的な練習を嫌う人が多いような気がする。
ブクブクバー、だるま浮き、けのび、いるかとびとかって、
幼稚園みたいで馬鹿馬鹿しく見えるかもしれないけど結構大事だよ。
地味な基本練習に真面目に取り組むのが意外な近道だったりする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:19 ID:wJfiFAiU
とにかく練習しろ、としかアドバイスできません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:23 ID:CVmggzC/
手と足のタイミングというか同調がさっぱりわかりません
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:WvM4JsbA
>>12
ネットに落ちてる動画を何べんも見ると幸せになれる
14あしたのために その1:04/09/05 19:58 ID:D48oKs6c
まずは、両手を前に伸ばして、バタ足で真っ直ぐ、姿勢を
ガチャガチャ変えないで泳げるか、が出発点です。手は、
肩の位置からまっすぐ前に伸ばしても、前方で右手と左手
を合わせても構いません。

それから、背中を反らせて、できるだけ、体が水平になる
ようにして下さい。体が水平のバランスを失うと、足のほう
から沈んでしまうので、バタ足の推進力が落ち、また、浮く
ために力を費やしてしまうのでいけません。息継ぎは、この
状態ではできないけど、これで15mくらいできるようになっ
たら次のステップです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:40 ID:bYYXycbp
クロールって誰でつか
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:02 ID:cxy19sSb
>10
だるま浮きってなーに?やってみたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:22 ID:/vP9jSd+
体育館座りの格好で浮くやつか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:42 ID:1NentbBa
>>15
火星の人だよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:45:42 ID:K7LxMs9V
ブレスト、バタフライは得意なんだがクロール、バックは苦手だ
手脚を交互に動かすってのがどうも苦手のようだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:04:20 ID:ejDb9bqR
めずらすいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:38:46 ID:RCFA3EXF
いや、ブレストもバタフライも、リズムや水の掻き方は似ていると思うよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:30:51 ID:gJlY4i7a
俺に泳ぎ方教えるスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1096059729/l50

ここの1さんが泳げるようになりたいそうです。助けてやってください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:16:05 ID:yL1MGsCy
クロールを上手に泳ぐのは難しいけど、それなりに泳ぐのは簡単だよ。
足をバダバタさせて、手を回して苦しくなったら横を向いて呼吸すれば
いい。漏れは、クロールの練習の時に「犬掻き」の練習からさせられた。
つまり犬掻きができれば、クロールは半分できたのと同じ。
でもあと半分は相当難しいかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:28:19 ID:IgGWEOJ+
↑何が悲しくて、わざわざ犬かきを経由しなければならんのだ?
最初からすんなり、クロールやれ、クロール。
それなり、だったら初心者でもできるだろ、そこから改良だよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:51:57 ID:r2iVLZhe
俺が教えてやるぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:48:55 ID:GbH/rg0X
>>18
つまり>>1は火星人に水泳を教えようと
してる訳かww
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:58:32 ID:XyoTIn7u
漏れ、クロールすると、耳と鼻に水が大量に入り込んでとても苦しい・・・
おかげで平泳ぎで泳いでるんだけど、なんか効率が悪いらしい・・・
どうしたら↑の症状を克服して、クロールですいすい泳げるようになるんでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:17:05 ID:9dPg/NYA
>>27
>>8-10あたりが参考になるかもしれない
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:17:42 ID:wDJj0m/X
初めて50b泳げた!!滅茶苦茶なフォームだけどw・・・でも嬉しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:32:23 ID:k6jypiBU
おめでと
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:06:41 ID:wO/W3wrZ
>27
うちの部員は耳に入るのはあまり気にしていないらしい。
鼻に入らなくするには慣れるしかないと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:51:40 ID:P1lwaQNZ
プルブイで泳いだら、コーチに胸を張って泳いでいると言われた。
なんでだろう?ストロークが悪いのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:16:18 ID:ychScUkV
>>32
ストロークじゃないと思うが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:12:08 ID:edLPR9zO
>>32
コーチに聞け。
といいたいところだけど、多分、リカバー時に腕を背面まで大きく上げすぎなんだと思う。
腕を高く上げたいためか、肩関節を限界まで(肩甲骨を寄せるようにして)腕を振り上げる人がいるけど、>>32さんもそのタイプだと思う。
結果的に胸が張って、下半身も反り返りやすくなり、ストリームラインが崩れます。
もっと楽に動く範囲内でリカバーすれば十分です。
3532:04/10/06 10:29:14 ID:sKtjg78I
もしかしたら、そうかも。ハイエルボーを意識していたからねぇ。
ありがとうです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:33:01 ID:1mUKS66u
>27
俺も同じ感じで苦しんだ人で、克服したので少し。
まず耳なんだけど、俺は未だに耳に水が入るのだけは駄目です。
しょうがないから耳栓導入。相当効果があり、全然気にならなくなりました。
(耳栓ないと泳げないがw)
鼻の方は、水中では鼻で息を吐き、息継ぎは口から。というのを意識すれば
俺は鼻の方も問題解決しました。


37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:03:59 ID:B0ITCu9M
ローリングはやはり必要なのでしょうか?無理にハイエルボーとか
ローリングを意識すると身体に力が入りすぎて苦しい泳ぎになります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:20:32 ID:AvR1Q3qt
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:40:15 ID:sXennu9m
コーチに「初心者は卒業、次は初級コースに出て。」と言われた。
うれしいけど実は息継ぎのとき、2回に1回は水飲んでるだけ。
こりゃまずいよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:11:11 ID:Q8y3XzOo
初級コースかよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:13:10 ID:k+GscHZO
初級コースが終わると初等コースw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:28:51 ID:bWazKL8d
俺はいまだにバタフライがよ〜わからん
傍から見てると溺れもがいてるように見えるらしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:32:28 ID:KnlGJKud
>>42
そういうあなたに
【タイミング】バタフライ道場【ドルフィンキック】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091140315/
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:53:40 ID:KchAb5sB
>>37
無理のない範囲で少しづつ変えていくほうが良いと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:37:33 ID:MlXvXZny
ヒロシです
クロールがうまく泳げません
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:25:06 ID:2cTlfxrm
44>>ありがとう。
ストロークのエントリーの際に親指側からはいると、
そんなに無理しないでローリングすることが分かりました。
少しづつ変えていこうと思います。
あとは、S字プルがどうなんだか練習です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:52:38 ID:5OQ1sFus
キャチアプクロールがうまくできない。
・キャッチアップを待つほうの手が水中に沈む
・脚が挙動不審(2ビート)
・不自然にローリングしてしまう
プルブイ使用時も不自然なローリングが起こってしまう。
フォームに無駄な力みがあるんだろうかorz
プルブイ使用・ローリングなし・キャッチアップの3点は両立できるもの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:48:58 ID:piftziMM
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:09:51 ID:gUgbu6pI
@クロールが、手のかきでしか進む気がしません。
ばた足だけだと全然進みません&疲れます。
どうすれば、ばた足の力を全体のスピードに取り入れられますか?
ばた足を生かすこつを教えてください。

Aクロールで、手のかきとばた足が泳ぎに貢献する程度って
それぞれどのくらいなのですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:19:05 ID:3m2+KSgz
>>49
Aはたしか手8:2足くらい
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:36:29 ID:6E7UII1F
>>47
手が水中に沈むって、どれくらい?
拳2つ分位だったら、いいんじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:31:37 ID:zz9q+QtW
ばた足にょる推進力は、シリアスなスイマー以外、気にしなくていい。
身体が浮けば、それでいいの。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:35:24 ID:eHbQBJf2
キャッチアップで沈む感じわかるよ。
息継ぎで顔の上げすぎが原因だと思う。
最初は面かぶりで、その後、片手プルとかサイドキックなんかの
練習をすれば、沈む感じはなくなる。
俺も18でジム行きだして、ちょうど、イアンソープが有名になったころで
レッスンを受けてマスターした。
100M1分です。
54クラゲ:04/10/12 02:08:21 ID:2UP3X/kE
なんかようやくクロールが判ってきました。
そんなに必死に泳がなくても綺麗な姿勢が出来ていれば
どんどん加速して行くことが判ってきました。
無駄な動きをすると途端に減速することが判りました。
綺麗なフォームと正確な動きで泳げばイイのだと
しみじみ判ってきました。
ヘタな奴でも馬力があれば早く泳いでいるけど
萩原選手の動画を何度も何度もメディアプレーヤーで見て
徹底的に真似てみたら見違えるほど簡単にスピードが乗ることが判りました。
やっぱり一番大切なのはストリームラインですね。
自己流ですっかり変な泳ぎをしている自分に気づいて良かった。
この板来て水泳を考えて泳ぐようになって大収穫でした。
入門書なんか読んでも書いてあることがみんな違うので駄目ですね。
独習者はうまい泳ぎのフォームを徹底的に真似てみるのが一番ですね。



55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:50:26 ID:QBr156mS
まあ速いなら泳ぎが汚くてもいいと思うけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:14:27 ID:U2chKaRy
クロールの泳ぎ方がわかった!!
明日試してみるぞ!!・・・の繰り返しw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:50:54 ID:JmC+cP70
>>54 独習者で萩原選手を真似できるなんてすごいね。
普通は一流選手の泳ぎは参考にはなるが、真似するのは難しい・・・
俺はジムで無料レッスンも受けているので、自分ではストリーム
ラインを意識して泳げているつもりでも、まだまだ治すところが多いようである。

5847:04/10/12 19:25:29 ID:VXEUBB+A
>53さんありがとう。
まだ面かぶりでやっているんです。沈む量はこぶし4,5個分くらいかも。
キャッチアップ時にストリームラインが全くとれないので‥。
基本ができてないんだろうな。けのびからやり直します
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:57:08 ID:kNMGbrdf
けのびとかキックとかおろそかにして一生懸命練習してる人居るけど
基本をやったほうが明らかに上達が早い。
焦る気持ちもわかるけどね。変な癖ついたりとかでいいことないよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:04:07 ID:XFGeWQYu
けのびなんですけど、なかなか他人に見てもらえない環境で練習してます。
どうも、ただ漠然とやってるだけになってしまっています。
どんな試行錯誤というかトライアルというかされましたか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:24:31 ID:vtUfME0b
蹴伸びは実際に進んだ距離を目安に試行錯誤してくしかないんじゃないかなあ。
重心を前目に意識すると良い。
まっすぐに伸びた姿勢は、お布団の上でも練習できるよ。その感覚を忘れないうちにプールへゴー。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:03:44 ID:dmQTBPWJ
姿勢もだけど、やっぱり進む距離が目安じゃないかな。
奇麗な姿勢≒進む姿勢 みたいな感じで。

まっすぐ伸びるっていうなら、プールの壁に背中くっつけて
両手上に伸ばしてピッっと背筋伸ばしてみるとかでもいいし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:34:55 ID:YlwYxgMN
みんなやさしいんだねーありがとう
この板さげる人が多い。寡黙なスイマーが多いのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:00:25 ID:h7nfEfRr
>>63
sageがデフォな2chブラウザ使いが多いのかも。
6560:04/10/13 21:22:55 ID:XFGeWQYu
>>61 >>62
どうもです。さっそく練習してきます。
超初心者向けの最初の合格点で何mぐらいなんでしょうか?
ちなみに今は25mを4.5回(最後の1回は少しあまる、1回目は壁を蹴って6〜7m)ぐらいです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:18:46 ID:vtUfME0b
壁キックで指先が10mに届けば第一ステップ大合格だと思う。
手は指先まで綺麗に重ねて腕をしっかり絞り、
足は甲を伸ばして親指を重ねる。手先から足先まで意識を行き届かせると良いよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:44:41 ID:dmQTBPWJ
担当してたレッスンで判ったことというか
姿勢を奇麗に作ろうとしすぎて力が入っちゃう人も居るから、
あんま手をきっちり揃えて〜ってのは気にしなくていいかも。
肩の回りがちょっと硬かったりすると、

手を揃えようとすると肩に力が入る→バランス崩れる→違う方向へ・・ ってのもあったから。
きっちりそろえなくてもいいから、頭は上げないように
両足開いてパタパタ動かないように。
手をしっかり伸ばそうと意識しすぎると、少し上向きに伸びがちなので注意。

これくらいで大丈夫じゃないかな。肩回りはお風呂上りに少しずつ軟らかくしていけばいいしね。

あとは足が沈みやすい人、足まできれいに浮く人 両方居るけど
筋肉量とか骨の重さとかの影響もあるんで、あんまキニシナイ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:34:37 ID:kI/vuAAk
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:45:11 ID:qq6tL50O
ボート借りれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:47:22 ID:ThwC65ok
脚が沈む人は、バタ足が未熟、筋肉質で脚が重い、
などという要因もありますが、だいたい頭の位置が高い人が多い。
やじろべえと同じで、頭が上がる→脚が下がる、ですから、
頭を下げるようにすれば、脚はある程度上がると思います。
水泳の教則本みると、背筋と腹筋で脚を釣り上げる、
なんて難しいことを書いてありますけど、
頭を下げる、これが一番てっとり早い。
その際、スクールで習った、髪の毛の生え際が水面、というのを無視すること。
思い切って、頭を水中に。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:17:37 ID:0MLy+eEF
>>57
そんな凄いレベルの話じゃなく、初歩の初歩の話です(w
全く駄目だったので、どこを真似ても素晴らしい効果があります。
基礎が全然駄目な自己流なのです。
一番駄目だったのはストリームラインです。
まさにコペルニクス的大転回でありました。
本当にけのびのストリームライン出来れば、断然早いですね。
あとS字のスカーリングプルはいくら本読んでもなんか判らなかった。
やってみるとなるほどある程度効果ありましたが
棒こぎでも姿勢さえあっていればぐんぐんスピードが出るのに感動しました。
S字のスカーリングはなんか凄いスピードで漕がないとあまり推進力が出ません様です。
それでもゆっくり自分なりに正確を期して漕いでみたら加速するので感動しました。
けどこういう泳ぎを長く早く正確に続けるのはなかなか難しいようです。
疲れるとすぐに形が崩れるようで途端に遅くなります。

7260:04/10/14 21:59:11 ID:G62hMSoC
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ちょっと恥ずかしかったのですが、プールの壁で背中を合わせてイメージを作ってからやってみました。
距離はあまりかわらなかったのですが、足が浮く感じが少しつかめてうれしかったです。
がんばります。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:17:09 ID:RjCH7mW9
姿勢が出来てきたかなーと思ったら、今度はなるべく力を抜いて泳いでみる。
入水の時に水面を手のひらでバチャっと叩いちゃってもいいので
できるだけ力を入れないで泳いでみる。できればブレスなし。
キックも足を浮かせられる程度で、あまり前進の為のキックはしない。

手の動きが正確で、しっかり前から後ろに水を送り出していれば
力を入れなくてもグイグイ前に進んでいく。

それができたら、入水した後に、手のひらで軽く水を抑えてみる。
感じとしては、前に伸びながら水を抑えるので、斜め下に手を伸ばしていく感じ。

これができれば、力まずに泳がなくても呼吸ができるくらいは顔が水面に出るので
なるべく長い距離を泳いでみる。勿論、呼吸の時に頭のてっぺんは上げないように。


ゆっくりした泳ぎができれば、あとはペースを上げたりするだけでいいから、その後の上達も早いと思う。
クロールでゆっくり泳ぐのってけっこう難しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:04:30 ID:K1ZETXV0
age

とても為になる・・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:39:57 ID:S9QZx5kQ
2ビートキックをしたいのですが、
右足右手、左足左手が同時に入水してしまいます。
右手左足の入水ができるようになるにはどこに注意すればいいですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:56:34 ID:GnOpu0fy
腰のあたりから捻る練習かなぁ。
布団でうつ伏せになって、ひたすら練習練習
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:40:18 ID:K1ZETXV0
age
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:29:18 ID:GQO3Fzq0
age
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:37:14 ID:HscK+ymV
バタ足って膝曲げてしならせて蹴る感じ?それとも膝ピンと真っ直ぐにしてひたすら
蹴る感じ?どんなイメージで蹴ると良いんだろ?
最近バタ足で疲れてることに気付きました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:58:12 ID:+dyZ3BeY
そうそう、どんな感じでばたつけばいいのかよく判りませんよね。
萩原動画をみるとムチみたいに実にしなやかなんだけど
どうも自分がどんなばた足をしているか全然判りませんよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:24:33 ID:9msEsIJx
2ビートは 片手がへそのあたりに来たときに同じ側の足をあげて
反対側の手が一番前へのびるタイミングで足を打ち下ろせばできます。

4ビート誰か教えて。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:35:32 ID:DDNxOQR8
言葉で表すのって難しいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:14:00 ID:7jyCU1W6
自分は、もうドタバタ足って感じです。
つい最近までバタ足のみだとプール下の同じタイルを息が切れるまで見続けてしまうって感じでした。
「膝を柔らかく」、「小さく速く」って教えてもらって少しは進む様になりましたが。
よく「足首の動き」と言われるのですが「小さく、速く」の時はまるで足首がどうなってるか分かりません。
これはしょうがないことなのでしょうか?それとも感覚が無いってことは棒足になってスナップが利いてない証拠なのでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:53:57 ID:/1ufUmoV
やっぱ頭が上がってるみたいだ。困った。
意識してやると、息つぎがキツイ。水面ギリギリなんだよね。
泳げなくはないんだがなぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:09:34 ID:pKt68OPw
バタ足は、腿を動かすのが主で、膝から先は腿の動きにつられて動くくらいでダイジョブ。
いきなり小さく速く のキックだと、恐らく力の入ったキックになってしまうので、
まずは足を上下(体の前後に)大きく動かす為に、水しぶき立ててもいいので
とにかく大幅に、急がずに1・2・1・2 とカウントしながら動かしてみる。早くなったら一回立ってやりなおし。

プールの壁に捕まって、足を前後に動かしてみる。
体を横から見たときに、体より前には割と足が出て行くけど、後ろにはあまり出ていない人が多いはず。
ちょっと意識して、後ろの方まで足を振って、前にブラーっと出してくる。
足首の力が抜けていれば、足の甲で水を押す感じがあるはず。
2・3分このまま足ブラブラ動かしてる。ちょっと恥ずかしくてもキニシナイ。基本は大事。
このくらい力を抜いてバタ足もいってみる。

小さく速くとか、前に進もうと意識しちゃうと力が入って棒キックや、膝から先だけのキックになりやすいので
足を上下に動かすのに集中してみれば、意外と前に進むのに気が付くはず。
けして水を蹴ろうとしないで、軽く振り上げた足をそのままおろしてくるだけ。

これはもう板キックで練習して、足の動きを意識しないでキックできるように地道に練習。
短時間しかやらない人多いと思うけど、ちょっと疲れてきたほうが力抜ける(力入らなくなる)ので、ガンバル。
顔上げてのキックは、足が沈む→水を蹴ろうとして、膝から先だけのキック ってなりやすいので
浸顔板キック(顔つけ板キック)がいい。

プールサイドで子供のキック練習みたいに足バチャバチャする。 これも力の入らないキックの練習としては有効。


長文になっちゃったのと読みづらいのは勘弁・・
これができればジワジワとでも前に進むと思うので、推進力を得るキックはまた今度・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:42:59 ID:g3vk8uLB
何で、皆様行ったりきたり何回も往復できるの??息が上がって苦しいぞな。
プールで45分泳いでいた人発見したんだけど、不思議でしょうがない。。
どうしたら、長く長く泳げるようになるのかな??
しかもクロールをバシャンバシャンって感じに泳いでいたんだよね。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:09:30 ID:qPZlSar2
フォームがきれいになれば楽に泳げますよ、といっても
すこしずつ距離伸ばさないとね。
初心者のときは無駄に力がはいってるとかバタ足やりすぎで
息が上がるという感じですね。12ビートみたいなのとか
逆に足が沈んでるとしんどいです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:49:13 ID:UndbLaan
>>86
それはまだあなたの泳力が伸びる余地が十分にあるからです。
8986:04/10/22 21:25:23 ID:4PDGl9Ov
ありがとう
88>>明日から頑張ってみるTT
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:27:00 ID:g6Ks/6ta
>>89
アンカーの使い方間違ってるよ
9179:04/10/22 23:02:10 ID:3OJIiGD4
>>81,85
サンクス。ノシ
とても参考になります。腿を動かす感じですか、今度試してみます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:47:28 ID:NxVSeMRI
40M位しか泳げない・・・息が苦しくなるし、最後らへんは体がばてちゃうな。
力が入りすぎだろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:30:31 ID:c1UUSO3k
>>92
そのとおりですな。掻きと蹴りをゆっくりやりましょ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:14:45 ID:JHfTpsRf
そう心掛けるとリカバリーのほうがつられて失速したり一時停止したり・・・
どうしたらいいんでしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:51:15 ID:iUbFN2kk
顔を水底に向けているので前が見えない。
時々、前を見て確認してるけど、今日は途中から割り込みしてきた人に
ぶつかってしまいました。皆さんは前を見て泳いでるのですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:39:27 ID:N6e7/kQh
時々見る、でもきついからあんまりやらない
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:51:21 ID:FvEdgqLq
とりあえずはコースの右側を泳げればダイジョブではないかなと。
そしてたまに前を気にしてみるくらいで。
真正面むかなくても、思いきり上目使いならけっこう前見えますし。
自分が右側通行できてれば、あんまり前を気にしすぎなくてもいいのではないかと思います。
ぶつかるとやっぱり痛いんで気になっちゃいますけどね…

25m辿り着くくらいに、 ターンで勢いよく向かってくる人がこないか見た方がいいかも。
後ろ詰まってるのに気付かず、思いっきりターンする人もたまに居ますから。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:16:07 ID:VxHTtZXa
うまいターンの動画とかないかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:38:33 ID:ow1Ajo1m
>>98
【教えて】スタートとターンQA【学ぶこともある】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091637000/
このスレ探したらあるかもしれない
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:51:34 ID:VxHTtZXa
>>99
サンクス。
しかし、動画サイトは限られてるな〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:45:23 ID:A7+wy0Fz
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:01:45 ID:NpSJgxRW
>96&97
レスありがとうございます。
やっぱり時々見てターンの時も見てという事ですね。
上目使いもやってみます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:18:30 ID:VhGg/Mna

「クロールは5m先を見ろ」って俺は教わったけど・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:36:34 ID:lgeZL4sZ
いきなり5m前見るだと、頭上がり気味のクセが付いちゃいそうな気がする
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:06:26 ID:CZSsdPD/
右側の息継ぎで20〜30分は余裕で泳ぐことができるようになったため
今度は左側で息継ぎをする練習を始めたら50m泳ぐだけで息が上がって
しまう。しっかり息を吸っているし泳速も同じにしているのになんでこんなに
苦しいんだろう。みんなはこんな経験をしてないですか?
そして何か解決する方法はありませんか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:33:35 ID:Dg+szXRO
とりあえず左右交互に呼吸をしてみて、どうしても左がうまくいかないんだったら
ビート板で片手クロールかな。
あと、息は吸うのよりも吐くのを意識したほうがいいです。
吐いて吸って だと忙しくなるので
しっかり息を吐ききって、反動でスッっと吸うくらい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:20:36 ID:+CJfbSB3
俺も遅いんや〜25m45秒かかるはー
どうしたら早く泳げんね〜
自分で自分が嫌なるわ〜
誰か教えて〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:48:19 ID:VkN1bOgG
本当は100m45秒じゃないの。遅い言ってる人ほど速いのしっている。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:57:03 ID:+HpOMi/u
おれ50m50秒かかる。まだまだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:00:16 ID:tVEJlhiU
>>109
あなたが
30歳以上なら水泳検定3級だけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:56:01 ID:u8s77Pvt
俺、200m8分くらいかかる。
全然進まねーんだ。
リキ入れて泳ぐとすぐ疲れるし。

ちなみに海だからこんなに1単位が長いんだけどさ。
往復したら20分くらいになる…

これでも3ヶ月くらい前より1.5倍くらいは速くなったんだけどさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:05:29 ID:rF9xq/r5
ちゃんと上達してるんじゃん。
その調子でガンガレ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:27:31 ID:GBrA6Ayv
age
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:23:48 ID:zoAKuAvL
手の動きとキックがバラバラになって困ってます(;_;)
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:25:20 ID:WVxRHrFG
>>1
イアン・ソープのビデオを夢に出るまで見たほうがいい

練習はそれからだ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:53:41 ID:fVA6vlKF
このスレ見てて気がついた!
そうか!息継ぎは、鼻で吐いて口で吸うのか!
っていうか、自分水中で息止めてるぞな!そりゃ苦しいさ!
おまけに鼻で吸ってたから鼻ツンもしてるし。
目からウロコですな。やっぱり自己流イクナイ。。。
117116:04/11/22 00:55:25 ID:fVA6vlKF
↑しかし、年中鼻づまりの自分には辛いかも・・・
しょぼん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 04:09:51 ID:K9dvK5LR
息継ぎで口に水がモロに入ってしまいます。
どうすればいいですか?プハッてやってる
つもりですが、うまくいきません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:55:09 ID:3xGUVuMX
>>118
誰かに呼吸を見てもらうとよい。
自分ではちゃんとやっているつもりでも
フォームがかなり崩れていることがある
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:13:21 ID:w5g3JO1m
456451215465165416541
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:31:59 ID:paV7x637
????の使い方が全てです。さっぱりわからん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:50:08 ID:7Aq4cqiL
良スレの為上げてやる
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:42:01 ID:2icpKaew
鼻が痛いので呼吸少なく、全力で25m泳ぎきるのが精一杯。
有酸素運動になってない気がします(´・ω・`)
上手な人のように、ゆっくり、きれいに泳げるようになりたいです
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:09:29 ID:r22dkxWx
???の使い方が全てです。常に意識して使いましょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:56:55 ID:5hbWJUDz
>>123
>上手な人のように、ゆっくり、きれいに泳げるようになりたいです

わたしも今までは、必死に向こうの壁めがけて泳いでいましたが、
↓のサイトを見てから少し余裕をもって泳いでいる気がします。
まだまだこれからですが、お互いめげずに頑張りましょう。

<<<水泳で痩せる! 第22のコース>>>
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1100099976/6
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:13:20 ID:ZNugpY5N
息を吸うのは口だけど吐くのは鼻、口両方のような希ガス。どうせどっちでも影響無いんだろ?
それと>105、筋肉が慣れてないだけで当たり前な話
127123:04/11/30 21:46:08 ID:AYpTmeOm
>>125
ありがとうございます。
プールや泳ぎの、ちょっとした疑問とか、参考になりますね。
今まで平泳ぎしかやったことなかったので、クロールに慣れるように頑張ります。
125さんも頑張ってくださいね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:44:21 ID:zpoTa6Z+
あまり飛沫をあげないようなきれいな泳ぎ方をしたいです。
みなさんクロールの息継ぎは長くゆっくり泳ぐ場合、何回に一回ですか?
また顔の角度は横から天井までどのくらい回しますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:28:28 ID:Pynq9HxY
キャッチアップで、毎回ストリームラインをしっかりとってみな
バランスが楽に取れるようになれば、息継ぎも楽にできるよ。
あごを肩にのせるくらいだよ。 
天井向いてる人見ると、かっこ悪いよ。
基本だけは、教えてもらったほうがいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:43:20 ID:t4UFEHXU
飛沫を上げないようにすると逆に疲れると思う。
きれいな泳ぎでなくておしとやかなお嬢さん泳ぎを目指しているんですね。
見た目は楽そうでも入水の勢いがないと腕が疲れるのです。簡単なこと
なので言いませんが比べてみて下さい。間違っていたら謝ります。

131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:37:47 ID:Pynq9HxY
kk
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:45:31 ID:mvVa4cFc
わかったよ!!俺クロールの泳ぎ方完璧にわかった!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:10:07 ID:iPOdju0W
>>130
間違ってるぞ、謝れ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:28:12 ID:e1e8ecq+
>>133
どこをどう間違ってるのか詳しく
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:10:26 ID:iPOdju0W
>>134
リカバリーからエントリーまでを
太極拳みたいに、ゆっくりと力をいれたままじりじり動かすようなイメージを
もっているから。

そうでなければ疲れるってことはない。


間違っていたら謝りますw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:01:15 ID:STLeZuu5
入水の勢いが大切なのは水泳の常識です。最近売り出しているQ&A見てね。

137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:14:12 ID:MIFoSC54
>>136
何故勢いが必要なんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:19:31 ID:Fj5tJFYI
勢いよく入水→手が伸びきる→その勢いで前に進む。
間違っていたら謝ります。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:21:49 ID:Fj5tJFYI
手×
腕〇
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:24:18 ID:MIFoSC54
>>138
おぉ!!そうか!!次プール行った時にやってみます。
ありがとう!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:45:51 ID:STLeZuu5
やればわかる。頑張れよ。頭で考えるな。本能で感じてくれ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:49:16 ID:Bh8Ie0M3
ダイエットプールで泳ぎしてる男性ですが、
みなさんはしゅう何回くらいプールにいかますか?僕は一日おきでゆっくり1キロ
およぐのですがお腹がへこみませんなんでかなー?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:01:36 ID:C8pMn5Gm
>>142
レス付けるのもなんだけど、泳ぐのが上手なんじゃない?
そういう人にはダイエットにはならないと思うよ。
1`歩いてるのと大差ない
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:15:02 ID:pUe0oESe
毎日5000mでも全く腹は凹みません。皆とインターバルやってるけど。
俺は泳ぎが下手すぎて痩せんのかな。マラソンやってた時は腹が
凹んでいたぞ。
50才過ぎたら代謝が悪くなりカロリー消費が少ないのか。
泳いで痩せるのは無理では。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:16:16 ID:/HPaiSBw
俺は水泳はダイエットにはむかないと思っている。
理由は、心拍数の上昇が運動による上昇とは限らないから、管理が難しい。
あと、ジョグに比べて足に負荷がかからないので、
乳酸性疲労による成長ホルモンの分泌が少ないから

まったく運動習慣がない人にとっては、やらないよりはずっとマシだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:42:14 ID:S1930YoP
乳酸性疲労は、成長ホルモンの分泌を促すのか?
よし、来期はこれだ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:50:19 ID:/HPaiSBw
>>146
一番いいのは高重量スクワット、少し休憩して、そのあと軽く泳げばいい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:43:57 ID:7Wt4X5+b
>>145
運動習慣の無い人が、運動を継続するための体力をつけるのには
最適だと思うぞ>水泳
ただ、闇雲に泳ぐだけだとかえって脂肪を蓄える結果につながることもあるから
トレーニングメニューは考えないといかんけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:19:13 ID:IwJYlYI4
25メートル泳ぐと息があがってしまって休憩しないと続けて泳げません。
合計で600メートル位は泳げるのですが、やはり25メートルごとに休憩しているようでは
ダメダメでしょうか?
地上でもすぐに息があがりやすいので心肺機能が弱いかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:49:17 ID:RhF2NFLd
25メートル泳げる人だったら息継ぎはできているだろうから
15分コーチすれば1km休まず泳げるようにしてやれる。
151名無しさん:04/12/22 11:11:14 ID:IS4kOBA2
でもそのレベルで長く泳ごうとするとヘタを固めることになるから
注意ね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:20:58 ID:bOaYbXNi
>149
自分も同じだ。なんとか継続的におよげるようになりたいな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:43:48 ID:wLxu3ZL3
>>149
苦しくても50mを1日に何本か泳ぐようにして慣れるとか、
休憩の時間を決めて、少しずつ休憩を短くしていくとか。
いずれにせよ、いきなり出来るようにはならんよ。
でも、1ケ月もあれば確実にスタミナがついてくるよ。
154名無しさん:04/12/22 11:50:01 ID:IS4kOBA2
うまく泳げるようになる練習を中心にして、それに加えて体力を
付けるようにしていくのが良いと思う。

うまくなれば距離は問題でなくなる(腹が減って動けなくなるまで泳げる)から。
下手くそなまま体力だけつけると格好悪いし、邪魔にされるし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:50:31 ID:JaPLuZWk
25mで限界って場合は、呼吸は出来てるけどフォームが崩れて
無駄な力使ってしまってると思うので、
25mずつに休憩でもいいから、どこが疲れるのか(肩とか腕とか)気にしながら泳ぐといいかも。
出来れば誰かにフォームのチェックをしてもらう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:51:47 ID:RhF2NFLd
いきなり1km泳げるコツを教えるのが名コーチだ
157149:04/12/22 12:45:50 ID:IwJYlYI4
たくさんのレスありがとうございます。
ジムで初級のレッスンを受けていて、キャッチアップがようやくできるようになったりと、
以前よりはフォームはよくなっていると思うんですけど、まだまだですね。
3回に1回息継ぎしてますが、どうも下手で、思いっきり吸いこまないと酸素が足りないし、
特に左の息継ぎでは体が沈んでしまうので、無駄な力を使ってばかりです。
体も固いので、足や肩にも力入りすぎかもしれません。
地上で脈拍が高めなのも関係あるのかな。
心肺機能を強化するいいトレーニングってありますかね?ジョギングとかかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:56:43 ID:KktaIknT
キャッチアップで泳ぎつつ、3回に一回のブレスは結構きついよ。
二回に一回にして、丁寧に泳ぐことを心がけたほうがいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:43:21 ID:DdHR+0X5
>>150 :25メートル泳げる人だったら息継ぎはできているだろうから

俺の感想だと、違うと思う。。。俺も始めは25mでいっぱいだった。3月で100m
はラクに泳げるようになったけど、問題はやはり息継ぎ。息継ぎをしてるつもりでも
ちゃんと出来ていないから苦しくなる。25mは無呼吸でもいけるんだし。多分、形見た目的には出来てたとしても息を吸う勢いとか違うんだと思う。
んで、ゆっくり落ち着いて泳げるようになったのも最近。それから呼吸に余裕
が出てきた。
顔をあげるタイミングを早めにするのと、ローリング、を意識してます。
スカーリングが今後の課題。

ゆっくり泳いでいる人の後ろにつくと、400mとか意外と泳げたりするよ〜
俺も初心者だから偉そーな事は言えんのだが。
ブイを足に挟んでの練習は有効だと思う

がんばろうーぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:57:58 ID:x49Xqc94
泳いでいる人のすぐ後ろにつくと、引っ張られて進みやすくなるからね。
でも、つかれた人は迷惑。止めれ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:12:01 ID:Y1fRj535
水泳はすごいですよね 年齢が感じさせらせないスポーツ。ずっとやりたいです
でも冬は肌がかさかさになってしまうのが難点
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:41:54 ID:OXMx7ZnX
クロールの手のかきって抵抗を感じるほど力強くかくものですか?
それとも漫然とただ腕回してればいいですか?
前者だと25mでへばってしまい。後者だとスピードが出ません。
25m20秒きるには前者じゃないと無理ですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:04:36 ID:M6et7qsQ
>>162
力強くかくっていうか水をしっかり捕まえる意識をもったほうがいいよ。
25mでへばるほど力強くかくってことは、すごく無駄が多いと思われ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:34:10 ID:qy9W3XjI
>>162
水をしっかり捕らえてれば、力をそんなに入れなくても進むし
早く泳ぎたい時はそれなりに力を込めて泳ぐ。
逆に水を捕らえてなければいくら力んでも進まないし疲れるだけ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:39:45 ID:qy9W3XjI
あ、あと
>>149
息が吐ききれてないのかな。
呼吸のときに、肺の中の空気入れ替えるくらい鼻で吐いておかないと
いくら呼吸しても苦しいままでなかなか距離が泳げないってのもあります。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:08:21 ID:UqZ+PvV/
僕も同じような感じです 水かきもイマイチわかってない 水をしっかり掴むっての意味が
分かんないような,,,,できる方、よきアドバイスを!水泳は好きです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:35:00 ID:vQcwcUxG
手の平に水圧を感じて泳いでいますか?
力を抜いて、ゆっくり泳いでいますか?
小さい力で、たくさんの推進力を感じるように工夫してみてください。
それにはゆっくり泳ぐこと。
一回のストロークを大切にして見ましょう。
あとは体で覚えるしかありませんね。

168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:25:09 ID:Z1KoynN2
50M泳ぐのが精一杯、しかもスピードが遅いんだけど
鏡で体見ると筋肉だけは増してるようだ。
169168:04/12/24 11:28:11 ID:Z1KoynN2
泳ぐのにロスが多すぎて鍛えられてる気がする・・・
170149:04/12/24 13:01:51 ID:GWVwZFPc
昨日練習してきました。
息継ぎを3回に1回から2回に1回で得意な右のみにしてみたところ、
以前より呼吸がラクになりました。
まだ25メートルづつしか泳げてませんが、息が落ち着くまで休憩する時間が
少なくなってます。
呼吸がラクになった分、手のかきとストリームラインを意識して丁寧な泳ぎを
心がけるようにしました。タイムは25メートルを30秒でした。
しばらくは25メートルを呼吸の乱れなく丁寧に泳げるよう練習したいと思います。
(呼吸の乱れがなくなれば自然に50メートル泳げるようになりますよね?)
次の練習では>>165さんの言うように、息を吐ききることにも気をつけてみます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:37:50 ID:omIqwBcf
>>166
スカーリングの練習を。
ttp://homepage2.nifty.com/style1/kabe03-6.htm
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:19:47 ID:GMzGSyzj
初心者なんですが
水をキャッチした後はふつうに水から腕が出るまで
まっすぐのままでいいんでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:24:47 ID:ynxvwY6p
>>172
とりあえずはそれで良いと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:34:35 ID:WC5ddfrx
ヒロシです。
2ビートがよくワカランとです。
2ビートなら必ず沈むとですよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:50:35 ID:FPbF5Vfl
平泳ぎなら50メートル35秒くらいで泳げるのに
クロールだと40秒以上かかります。もうクロールは
諦めますた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:00:11 ID:fzCfeDQB
先祖は蛙やな。普通に35秒なら速いぞ。天災スイマー
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:50:02 ID:ENTPQrLG
>>171
ttp://homepage2.nifty.com/style1/kabe03-6.htm
このHPのフロントって変だと思う
というより、これではフロントではなくミドルの一種
ついでに言えばミドルも顔出し
顔をつけるのは初心者
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:11:35 ID:FPbF5Vfl
昔から平泳ぎしかしてこなかったのが不味かったのかも。
小学生の時から平泳ぎのスピード>クロールのスピード
だったからクロールやらなくなった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:08:51 ID:E82L4bzs
途中から二の腕あたりの力が入らなくなるのは持久力がないからでしょうか?
ヘロヘロになる。
それまではそこそこ速いのになあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:40:50 ID:jltijpX4
>>179
漕ぎすぎ。
もっとのんびり泳ぎなはれ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:32:33 ID:P1WttJVA
質問する人は
25か50のタイムと、そのときのストローク数を書いて欲しいな。
どのレベルの話なのかわからない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:19:07 ID:Bs3paSTs
クロールの本を1冊だけ選ぶとしたらどれがいいですか?
初心者用
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:24:32 ID:rOE/BUlC
スレ違いじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:26:28 ID:5HhRbTpq
>>182
【おススめ】水泳参考書・雑誌・ビデオ・CD
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091741812/
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:10:31 ID:Bs3paSTs
>>183-184
レスどうもです。そのスレで再質問いたします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:04:14 ID:rJQUgY5I
なんとかクロールは100M位は泳げるんだけど、それ以上だと・・・
1500Mは連続して泳いで見たいです。ボデイビルダーは持久力がちょつと・・
OFFシーズンは脂肪も増えて水には浮くんだけど、バシャバシャ泳ぎだし・・
187179:05/01/01 15:04:30 ID:11Q6rV3+
50のタイムは多分40から45くらい
ストロークは36から40くらいかな
年は30前半、高校時代水泳部、現在トライアスリート
明らかに練習不足。週に1回泳ぐか泳がないか。
50×??で1000近くなると50の途中から二の腕あたりの力が入らなくなるのは
持久力がついてない(もしくは落ちた?)から?
ほかの人はそういうことある?
188名無しさん:05/01/05 00:11:52 ID:jxYKL/7C
>>187
二の腕とは、腕の付根から脇あたりの部分(上腕三頭筋)?
その部分の筋肉は沢山使うから、その場合は泳ぎ込みがたらない。
そうではくて、上腕二頭筋だったら泳ぎ方が悪い。
腕力で泳ごうとしている。このパターンは多い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:38:13 ID:C/PcESYQ
2ビートが出来ません。
今までは6ビートでしたが、もっと楽に泳ぎたくて2ビートの練習をしているんですがうまくいきません。
楽にゆっくりと長距離を泳ぐのが目標で、長距離の時のタイムが25m30秒くらい、5mくらい蹴伸びして15かきくらいで泳いでます。
2ビートらしきものにしてみるとストローク数が多くなり、脚も沈んでるような気がするんです。
どうしたら出来るようになるんでしょうか。
190白熊と兎:05/01/05 11:09:02 ID:xgiGQqec
>>189
片手回しのドリル練習をお勧めします!

ビート板を使っても使わなくてもどちらでも良いです!
左手回しの時には
エントリ-で右キック プッシュアウトで左キックを練習して見て下さい。
右手回しではその逆で練習して見て下さい。

慣れてきたらSCOOTER練習を試みてください。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:59:36 ID:u11Pvx3r
> ストロークは36から40くらいかな
どうでもいいけど、ストロークでなくかき数だよね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:56:50 ID:luuIuUi3
ほんとどうでもいいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:41:01 ID:GtzlSkPS
>>189
腰のひねりに合わせてチョンと一発蹴るだけ。
結果的にそれが2ビートになる。

タイミングなんて気にしない。トップスイマーでも結構デタラメなタイミングの人多いし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:46:32 ID:0HDLmNqL
なるべく体が水面と平行になるように(下半身が沈まないように)
抵抗を減らすと良いと思います。キックも足を脚の方(下)に曲げず
なるべく脚と平行になるように内股ぎみでやるようにしてます。
テクニックを良く知らない初心者ですが、初心者の方、だまされたと思って
やってみてはいかがでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 04:04:54 ID:MbKXVV4p
初心者が適当なこと言わない方がいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:35:42 ID:YFGU3ZNV
最近息継ぎ有クロールのコースへ進級して自分では楽に泳いでいたのですが
他の先生に見てもらったところ「顎上げすぎ」と言われました
で、顎を引くように意識したら息が吸えない・水を飲むようになってしまって泳ぐの苦しくなりました。

先生に言われた事
・顎を引く
・天井を見る(初心者なのでとりあえずは真上を見るように言われました)

どなたかアドバイスをお願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:37:58 ID:1UNoCNgp
ココで聞くよりどうやったら顎上げずに息が吸えるか考えてみたらどうだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:45:33 ID:TWXjiUfe
>>196
顔だけ動かして息継ぎをやろうとしてないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:01:24 ID:YFGU3ZNV
ローリングが上手く出来ていないのが問題なのですね。

以前ローリングを意識してやっていたら先生に
「そんなにやったらヒックリかえっちゃう」と言われたので
あまり考えないようにして泳いました。
(そうしたら注意されなくなった→息継ぎ有のクラスへ進級していいよとの言葉)

ローリングが綺麗に出来るように練習し直したいと思います。
アドバイスありがとうございます。


200白熊と兎:05/01/08 17:39:51 ID:B5nXojwT
本来ローリングと云うのは、呼吸をするための動作では無いのです!
ローリングする事で、水の抵抗を少なくして、エントリーを遠くにする事が出来る動作なのです。
結果的にローリングすると呼吸動作も楽に出来る事が出来るのです。

肩で泳いでいますか? 肩を前に押し出すように泳ぐとローリングしやすくなります。
肩がハンガー状態で泳ぐと、身体を中心に回転泳ぎになります
ひっくり返る寸前状態の泳ぎになりがちです、注意しましょう!
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:27:27 ID:G7Ooazs1
っていうか、レッスン出てるならそのコーチに聞けばいいだろうと。
何のためのレッスンだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:09:40 ID:LIwMceTs
みんな息継ぎは顔半分だけ水面から上に出してしてる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:35:46 ID:oJdZ/RVG
私は口がギリギリ水面にでるまで顔を出してます!3分の2位…??
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:10:31 ID:Xohe0YIN
>>200
肩がハンガー状態っていうのはどんな状態なんでしょうか?
当方右での息継ぎは問題なくできるのですが、
左側になると体が沈み、正面にもどすときにぐるんと回転泳ぎのような戻り方に
なってしまいます。左側の首が昔のむちうちのせいで固いのが原因かと思いますが・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:07:18 ID:qg2QCVQx
片手クロールの練習してます。左のかきが弱くて安定しません。
左ドリルをかさねて右と同じレベルにしたほうがいいでしょうか?
両手では25m、22かきくらい。35秒くらいです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:17:47 ID:ptAlttA5
>>205
筋力がないなら同じレベルにしたほうがいいと思います。
フォームの問題なら右と線対称に動かせばいいのでは?
ただ25メートルでそのかき数・タイムだと水をきちんと捉えてないと思われます。
過去レスや本や上手い人の泳ぎを参考に試行錯誤でフォームを修正していってはいかがですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:43:38 ID:SvhyUBij

プルブイつけて25m7ストロークです。
今50m40秒ですが、50mを30秒レベルの人は
何ストロークで泳げるものなのですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:49:48 ID:izrL/1os
アテネ五輪1500m優勝のハケットが、平均30秒/50mでラップ。
左右32〜34かきの17ストローク近辺。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:10:25 ID:nm8ECvoP
よかったら日本人で出して下さい
210207:05/01/10 18:07:13 ID:SvhyUBij
>>208

すみません、プルブイをつけての話です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:26:14 ID:nm8ECvoP
7で充分だろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:08:17 ID:L3TSXt4W
よくハイエルボーという言葉を聞きます。
肘を高く持っていく事だと思うのですが、
メリットはなんでしょうか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:28:12 ID:O6Sphkjg
見た目がいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:29:39 ID:B3q05Akk
腕を大きくぶん回すよりも体軸のブレが小さくなり、
体力の消費も少ないこと。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:32:12 ID:B3q05Akk
でも、最初からハイエルボーばかり意識すると
泳ぎが小さくなるから、初心者はあんま考えなくてもいいと思うけど。
リカバーの時は腕の力を抜くようにすると、自然と肘は曲がりがちに、
手首から先はプラプラと脱力する。それで十分。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:49:03 ID:ebG+bJo5
疲れているときにハイエルボーで泳ぐのはキツイ
それだけ体力を消耗するので肘は意識して高く上げないほうがいい
215が正解に近いとオモワレ
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:58:09 ID:MB355ITm
肘から指先までの広い面で水を捉えるために、
ハイエルボーの状態にするのが効率的である。
218名無しさん:05/01/12 00:22:33 ID:HEZMnU7Q
ハイエルボー・リカバリーとハイエルボー・プルの話が混ざっている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:27:47 ID:jOQ4kXOO
漏れも随分長く混同してたよ。。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:20:07 ID:9f5PbVpO
長距離およぐとき、あんまり深くかいたり、ハイエルボーになるようにするのはしんどいな
221今更聞きにくい:05/01/12 13:46:32 ID:x9l5PTvI
呼吸の方法いついて
ボビングの方法は理解していてるけど
実際クロールを長距離泳ごうと思っても、100mも泳ぐと
息苦しくて、泳げなくて困っています。
実際泳いでいるときは空気を吸い込めていないようです
良い方法を教えてください
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:57:53 ID:DwKNOBp5
>>221
水泳歴3か月の素人です。3か月の前の私を見るようです。
私の場合は、その時点でクロールをあきらめ、一月丸ごと
かえる泳ぎ(適当な手足でのんびりブレスト)に変えました。
結局はこれがよかったみたいで、その後クロールやり直したら
難なく息継ぎが出来るようになってました。
あとで指導書みたら、はからずも、呼吸の練習の最初の段階である
顔付け練習+クロールに最低限必要な上腕筋の筋力レーニングに
なってたみたいです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:51:01 ID:XG+uVesE
>>221
水中である程度息吐いてる?
吐ききっちゃうとかえって呼吸がつらくなるから、
息を吸う直前に水面上で吐ききるだけの空気は
残しとかないといけないけどね。
ある程度泳いでいるうちに呼吸が苦しくなる人って
肺の中の空気が上手に入れ替わっていないケースが多いと思うよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:08:35 ID:TSTs+lhr
30過ぎてからジムのレッスンで習い始めました。
今プルブイあれば数キロ連続で泳げるようになったのですが、(50M1分くらいの楽なペースなら)
キックが絶望てきに進みません。 2ビートで蹴っているのですが、推進力ではなく
下半身を浮上というかバランスとってるのみな感覚です。
足首が硬いのは自覚していますが、ビート板でキックの練習ひたすらするしかないのでしょうか?
なんだか異常にしんどいんですけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:26:02 ID:W53GRlic
>>224
キックに頼らない
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:26:43 ID:Yghf8QCt
>>221
泳でいない場合、呼吸はできているんでしょうか?
例えば、その場でもぐっていて、呼吸の時だけ顔を水上に1秒ぐらい上げる。
これならいくらでもできますか?

>>224
まず現在の練習状況をお聞きしたいのですが、
週何回練習で、1回あたり何mぐらい泳ぎますか?
また、その中でキックはどのようなメニューでやられているのでしょうか?


227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:55:15 ID:TSTs+lhr
>225>226 レスありがとう。 自分としては他スポーツの為の持久力アップではじめたのであまり練習って言うほど
気合入ってないのですが。。。 昨年夏までは週3〜4日、キックのみ50mした後インターバル?って
いうんですか75秒で50Mを疲れるまで(せいぜい1000m)あとプルブイで2000から3000m位
でした。水泳の前に筋トレしてたんで仕事あとだと結構きつかったです。夏の終わりにけがしたので
年明けてから又再開したんですが、前の半分くらいです。 
モノスゴーく早くなりたいわけではないんですが、プルブイなしの1000の後半よりプルブイ着けたほうが
早いというか楽なかんじです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:07:13 ID:okfD4XF2
がんがれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:21:04 ID:XlpYGV8j
ローリングのことで教えてください。
息継ぎとリカバリーがしやすくなるので多少ローリングを入れるのですが、
どうしても軸がぶれてしまい、泳ぎがグニャグニャになってしまいます。
自分ではそれほど角度をつけているつもりもないのですが・・・
コツなどありますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:11:53 ID:4ROnei5o
ローリングしようとするとそうなる人が多いです。
ローリングは意識してつけるよりも、プッシュの手を最後までしっかり押す。
前に伸ばしている、キャッチの手はしっかりと伸ばす。
これが出来れば自然なローリングが出来ているはず。
入水する手の位置は、肩の正面あたりを狙うように。
プッシュの手は、気持ち外向きに水を押します。
231229:05/01/25 20:18:52 ID:Hi2YpnGj
>>230
ありがとう(・∀・)
参考にして練習します。
232名無しのスイマー:05/01/25 21:39:26 ID:+zUzCsvW
指を少し開くと良いでしょう。後は自分に合った息継ぎのタイミングを
つかんどいた方がいいですよ。
233229:05/01/26 19:49:48 ID:UhgIRj5Q
>>232
サンクスです。
234名無しさん@お腹いっぱい:05/01/27 03:24:56 ID:x2rZD/HL
>>188
遅レスすまないけど、三角筋が痛む場合は?特に左肩だけが痛むのだが。
フォームが変なのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:13:25 ID:X/xPib14
>>230
昨日、230さんの説明を読んでからプールに行ったら
いつもと違って少ない回数で、ぐぃんって進むようになりました。ありがとう。
顔の角度も変わって、普段は鼻が痛い呼吸もしやすかったです。

>>232
指を開き気味に試したら効果ありました。

アドバイスを書いて下さる方々、ありがとです。
236229:05/01/29 20:08:14 ID:s+Z6DXmB
>>230、232
早速今日実践してまいりました。
まだ完璧とは言えませんが、アドバイスどおり試したら軸がぶれずにローリング
できました(´∀`*)

ありがとでした。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:10:49 ID:2GnEWvNJ
ありがとでした。www
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:26:05 ID:1lYJ2L/q
あー
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:05:28 ID:pGTLhPry
足の動かし方、どういうタイミングでどう動かせばいいのかよくわからないのですが、
どこか参考になるWebページをご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:09:08 ID:LDmpNBA3
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:57:28 ID:Ak8HzYEd
スポーツジムで何年もビート板使って、ひたすら間違えた方法を練習している奴がいる。
多分そいつは、本に書いてあるから、そのままやっているだけ…

誰も間違えを指摘してやらない。これから先何年も間違いを練習するのだろう。

242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:52:26 ID:q8LIGe35
>>241
間違えた方法を練習してるってどんな練習だ?押し得て。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:42:09 ID:t1lCUHsj
最近スポーツジム入って水泳やってるんですけど。
クロールってこんなにキツかったっけって・・・。
腕が上がらなくなってきちゃうんですよ。
チビッコの頃水泳教室に通ってた頃は楽に泳げてたんだけど・・・。
泳ぎ方忘れちゃったのかなぁって。。。
肩の筋肉をつけるとか以外でクロールの腕が楽にまわせる泳ぎ方ってあるんですかねぇ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:01:09 ID:wp5GYDVN
>>243
ない。筋肉の問題
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:19:31 ID:xhM19Zdl
え゛ー。
ないのかぁ・・・。
チビッコの頃より筋肉ついたと思うんだけどなぁ。
残念!! 返答アリガト。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:52:53 ID:wp5GYDVN
>>245
チビッコのころより筋肉はついているので、速くは進んでいるはず。
しかし乳酸がたまりやすいってことかな。
難しくいえば、筋持久力がないってことね。
子供の頃より重たいもの(成長した腕)を動かしているので、疲労もしやすい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:08:37 ID:9gB1TrWh
子供の頃は自然と無理の無い動かし方だったのが
肩の周り具合や筋肉のつき方によって多少まわしづらくなってるとか
原因は色々だろうねぇ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:43:46 ID:FPSxBdud
>>243
無理のない程度に泳ぐ距離を増やしていけば
そのうち自然と楽になってくるよ。
あと、ガンガン腕を回して泳ぐよりも、しっかり水を捕まえて
ゆっくり腕を回したほうが疲れにくいよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:06:59 ID:xhM19Zdl
んー☆ 参考になります♪
それに加えて、前レス見て思ったんだけどハイエルボーやってるかも・・・。
水を掻くことやスタイルを意識しすぎて(ノ´∀`*)
ハイエルボーは疲れるって書いてあったし☆
これからジム行って確認してきまーす!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:17:41 ID:57QY+OG2
ブサイクだまれ、ゲボやろう!
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:41:34 ID:REPKkyyT
>>249
心配しなくてもハイエルボー・プルなんかには絶対なっていないから大丈夫。
やろうと思ってもなかなか出来ない事だから。
ちゃんと泳げないレベルでは肘落ちプルになっているから。


252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:51:47 ID:v3nkyHVe
ハイエルボープルってなんのことですか?
肘を手より高くして浅い所を掻くことなのか手を下げて深いキャッチして
肘を高くすることなのか。それとも手首に肘を乗せるようにするのか。
いまだにわからん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:53:48 ID:MtwvMTnQ
ハイエルボーはそれなりに筋力を必要とするので無理に意識する必要は無いはず。
リカバリーで腕が上がらない様な場合はローリングと背筋を使うことを意識すると楽になります。結構ありがちなのがキックでの推進力が少ないためフォームが崩れ、リカバリーなどに支障を来すことも・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:06:24 ID:rzKssnP5
>>252

入水して手を前に伸ばしてグライドする。
その時の肘の高さを変えないで、肘より先の部分(前腕部)を下に下げて、キャッチする。
その時の状態がハイエルボー。
平野雅人のQA本にそう書いてある。
この説明は、自分的には、非常に納得できる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:33:34 ID:RGvZygVG
右側通行のところで泳ぐと、左で呼吸するからか、コースロープに何度が劇
とるして、右ひじの内側が黒ずんできます。痛い…かといって、下に書いて
ある線で距離をとろうとすると、どうしても真ん中によっていってしまう気
がして、正面から来る人の水をモロに受けるのでどうしてもロープによって
いってしまう…どうにかしてぶつからなくなる方法はありますか?右呼吸の
人はぶつからない?
256白熊と兎:05/02/05 15:50:38 ID:AKpx2AEU
>>255
底ではなくて壁の一点に目線を置いて泳ぐとよいかも
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:24:07 ID:CUhMn0Y3
>>255
呼吸方向は関係ないと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:07:34 ID:bgzv9lIM
呼吸の時の前に伸ばしてる手が右のほうに行ってるか
リカバリーの手の角度が浅いからかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:57:57 ID:luI2Bdgz
255
誰でも始めは、多少ぶつかるよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:38:39 ID:Csu2F+RQ
33才、173cm83`のデブです。
カナヅチでしたが、学研本みて3か月で、1000m/30分で泳げるようになりました。
プールがすいている時ならいいのですが、ちょっと混んでいると、大名行列状態です。
1000m/20分ぐらいのペースで泳げるようになるのが目標ですが・・・。
あと、何が足りないのでしょうか?気合い?道徳心?
このレベルの教本でおすすめが有ったら、お願いします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:57:23 ID:OLNjrdDg
>>260

262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:00:42 ID:2BMuSM+r
>>260
多少のスプリント練習
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:39:19 ID:XJV6z2GU
設定タイムが1000m/20分で、年齢が33歳と言う事を考えると、
ただ泳いでいるだけでも、そのうちクリアできそうな目標。

初めのうちは、50mX4本 1分サイクルで4セット
(これができなければ、できるようになるところからはじめる)
セット間の休み(セットレスト)を5分ぐらい取るようにして、
1分ずつセットレストを短くしていく。

セットレストが1分ぐらいでできるようになったら
50mX10本を2セット
これがセットレスト1分でできるようになれば
目標を達成できるレベルには充分なっているでしょう。

ちなみに、タイムが間に合わなくなったら、それで終了、
次回練習時に再チャレンジ。

プールが込んでいる時はしょうがないから
距離だけ泳げばいいかな。

こんな感じで練習してみたらいかがでしょうか。
264260:05/02/11 23:39:21 ID:Csu2F+RQ
>>261-263
的確なコーチありがとうございます。
体硬いけど、がんばってやってみます。m_m
265tachi:05/02/12 00:46:31 ID:rxSe55JX
我1500メートル7分45秒なり!
(マジで!)
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:47:37 ID:sjWCSqpE
>>265
陸上でですか?
267tachi:05/02/12 01:29:54 ID:rxSe55JX
水泳です
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:33:41 ID:sjWCSqpE
\     ∩__∩  そんなエサには釣られないクマー
  \   /     ヽ  
   \  |●  ●  |                        (´⌒
     \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
       |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
       ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;     ズザ────

普通にスレ違いだからこっちいけ
水泳のタイムで競ってみるスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1102333770/
269tachi:05/02/12 01:33:57 ID:rxSe55JX
水泳じゃー
270名無しさん@お腹いっぱい:05/02/12 08:18:13 ID:m3fPvOfU
>>265
速いな。世界新記録じゃんw
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:30:38 ID:31oLoyGk
平泳ぎしかやってこなかったクロール初心者♀です。
まだ息継ぎがヘタで、2回に1回は失敗して鼻が痛いです。

で、まず腕と脚と姿勢の練習すればいいのかな..と思って
息継ぎしないで泳いでいたら25m泳げるようになってしまいました。
とりあえず練習として、これでいいのでしょうか?
きちんと息継ぎしながら練習していったほうが上達は早いのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:06:30 ID:hy3f0h9K
>>271
とりあえずの練習としては、
正確な手の動き(ストローク)を習得できるので、
無呼吸の練習は効果的だと思います。

次の段階としてある程度の距離を連続して泳ぐために
呼吸の練習が必要となるわけですが、
私がお勧めするのは、プールを歩きながらの呼吸です。
普通に歩く状態から、上半身だけ前に倒して手の動きに合わせて呼吸します。
これだと水を飲む可能性がほとんどありません。

また手は左手を前に伸ばしたまま右手を一周させる。
右手で、左手を触ったら、右手を、前に伸ばしたまま
左手を一周させる。(このような手の動かし方を
キャッチアップといいます。ちなみにキャッチアップの
直訳は追いかけっこ。)

事前に陸上でその動作を確認しておくと
水中で歩行しながらの呼吸もよりすんなりと習得できるかと思います。

こんな感じで、練習してみたらいかがでしょうか。
273271:05/02/13 07:34:12 ID:+THhpNOh
>>272
まず陸でやってみて、
次に顔を水につけ歩きながら、キャッチアップ+呼吸ですね?
呼吸の回数が多くなってくると、顔を振り向けるのが遅れたりして
鼻が痛くなってしまうのかな?と思います。
落ちついてできるように練習してみたいと思います。
ありがとうございます、がんばります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:47:49 ID:Y1FfKWY6
>>273
鼻が痛くなるっていうと原因として考えられるのは
鼻に水が入っている(鼻から水を吸ってしまっている)
ということなんですが、呼吸の動作ではその可能性が低いんですよね。
なんで痛くなるのかなあ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:55:44 ID:VVmdaxst
健康の為に始めた定年オヤジです。
キャッチアップをしたら全く進みません。
悪い泳ぎになっていくようです。
肩を前に入れる回転で掻き切ることだけ意識して泳ぐと楽に進みます。
キャッチアップは肩を入れるのを止めてしまう。
素人の感じたことです。町工場で働いていました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:06:11 ID:XT+l1p0H
>>275
キャッチアップが合わないならキャッチアップしなきゃいいだけ。

とはいえ、まったく進まないって事は、なんか別の欠陥があるような気もするけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:18:36 ID:LgRt+FsY
きちんとキャッチアップができてないんだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:34:19 ID:8mF2lHCN
初心者はキックによる推進力がないとキャッチアップは浮かびにくく進みが悪い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:56:57 ID:Y1FfKWY6
>>275

まずTVで放送しているような水泳の大会を見ていただけばわかるように
キャッチアップで泳いでいる選手はいませんので、
キャッチアップで泳いだ場合と泳がない場合と比べるとしないほうが進みます。

ではキャッチアップの利点は何かといいますと、

・片手しか動かさないので、動かす手に意識が集中できる。
・コアレングス(わかりやすくいえば、体の軸つまり良い姿勢)を固定しやすい
(見た感じがグニャグニャしなくなる)。これはのちにローリングをする場合にも
必要となる基本姿勢を作れます。
・手を前で止めるため、加速度的に水を掻くことが自然にできる。
・息継ぎのタイミングがわかりやすい

心に浮かんだまま箇条書きしましたが、ざっとこんなところです。

私の解釈としては、速く泳ぐ時には不必要だが、
速く泳ぐフォームを作るためには必要ってところです。

で、あなたが何故キャッチアップだと全然進まないかですが、
ぶっちゃけ見てみないと原因は判断しかねます。

あくまで推測として、278氏がおっしゃっているように、
キックに問題があるのかもしれません。
キックで浮力が得られない場合、手でそれを補うしかなくなるのですが、
キャッチアップではそれがしにくくなりますので。
(手で浮力を得る事は悪い事ですので、キャッチアップによって
それが矯正されているという見かたもできます)

キックで浮力・推進力をちゃんと得られているかどうかを確認する方法としては、
右呼吸の人の場合でしたら、左手を前、右手を気をつけの姿勢で手は固定
キック+呼吸だけで泳いでみるという手があります。
(左呼吸の場合では逆に右手が前・左手が気をつけの位置)
これで無理なく進むのならば効果的なキックができているということになります。

いずれにしろ、キャッチアップでほとんど進まないという状態が
言葉どおりでしたら、276氏がいうようにフォームに欠陥があると考えるのが妥当かと思います。
280273:05/02/13 19:47:46 ID:+THhpNOh
>>274
最近になって、水中で鼻からブクブク吐くと知ったので
吐くのが足りず、必死に鼻からも吸ってしまってるのかも、最初は鼻栓したいほどでした orz
口が、きちんと水面から出ないからかな(´・ω・`)

今の所、アゴ引くとか、姿勢とか、気をつけて泳ぐことがいっぱいなので
体が覚えるまで、いっぱい泳ごうと思ってます。
281キャッチアップ嫌い爺:05/02/13 20:42:11 ID:VVmdaxst
今日も3200M泳いできました。
重心が後ろに行かないように掻いて掻いて泳ぎました。
キックが進まんので浮き具をつけて100M10回行きました。
1分25秒前後かかりました。

282名無しさん@お腹いっぱい:05/02/13 22:35:59 ID:P5RvSajv
www.kobe-kosen.ac.jp/topics/200307/200307kinnkikousenntaikaidouga/suiei.wmv
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:16:08 ID:kiJdChpG
基本としてキャッチアップ練習を推奨するトップ選手が多いから
試しにやってみたら腕が疲れるというのが感想。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:37:44 ID:KQSueuad
こんばんわ ビギナーです。
教えて下さい。
息継ぎなしだと、キャッチアップでそこそこおよげるのですが、
息継ぎをすると(右呼吸)のばしている左腕が沈んで、
水平にのばせません。どうすればいいのでしょう。
285キャッチアップ嫌い爺:05/02/14 22:54:03 ID:mO5b8IIk
キャッチアップで泳げるって言うじゃな〜い。
でもアンタ左腕を沈めて体を浮かしている。水平に伸ばしたままだと
息継ぎ出来ない。残念。
キャッチアップしなくても25秒台で泳げますから。もちろん50m。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:52:06 ID:4rP2a7qx
>>284

279の下から2段落目の方法で、キックによって浮力が得られているかどうか確認します。
これができないようでしたら、キックに原因があるので、キックを練習してできるようにします。
またキックができていても呼吸時間が長いと足が沈んでしまいますので、
息を吸ったらすぐに顔を水中に戻しているかどうかもチェックしてください。

これができるなら、呼吸の動作をチェックするのですが、
とりあえず、手を回さないで進めるかどうか確認してみてね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:18:22 ID:eeQT7nR4
286さん  アドバイスありがとう
早速確認してみます。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:04:14 ID:r7pZfP/q
>>284
ローリングの際に体の芯がずれてるのでは?
息をしようとして顔を上げる際に、上体を水面に出し過ぎその反動で
沈む・・・・自分がそうでした
289ビキナー・ラップ・スイーマー:05/02/16 21:38:24 ID:Q5ZTNWpR
距離は、ソコソコ泳げるのですが、まだまだ反省点は有るので、まだ早く泳げる様になると思います。

そこで質問、自分で気が付かない、欠点は何が有ります?
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:44:02 ID:Q5ZTNWpR
爺のくせに、50メール、25は速過ぎ!

きっと穴にスクリューが付いている!
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:29:13 ID:I59g61l0
釣られるやつもいるんだ・・・・
機会があれば、マスターズのタイム見てみるといいよ。
25秒で泳げる一番若い年齢がいくつぐらいか。
292289:05/02/16 23:13:36 ID:Q5ZTNWpR
切腹ぅ〜!
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:36:51 ID:Rq7tgwz+
288さん アドバイスありがとう。
私もその症状だと、おもわれます。
あなたはどうして克服できたのですか?
教えてください。
レベルの低い質問で申し訳ない。

                  
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:57:08 ID:F3zqo58r
>>293

>あなたはどうして克服できたのですか?

「顔を少し上げたけのびの体勢で体の中心に串をさされ、その串を持って
右に左にクルクル回されてる感じ」
自分はこれをイメージしながら練習していました。
解りにくくてゴメンナサイ・・・
295ニート1級:05/02/17 07:01:03 ID:nbnfDJjk
け伸びで串刺しクルクルをイメージって言うじゃな〜イ。
でもあんたそのレベルって世界レベルですから。凄すぎ。
ニートには無理っす。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:34:00 ID:XxxVjnt9
>>293
288さんでも294さんでもないんですが、自分は
両手を合わせたけ伸び状態で、骨盤でキックするイメージ(太ももからのキックのため)
を意識しながらやわらかくキックするのを心がけるようにしたら、
かなりいい感じになった。水の隙間をうまく進んでいる感じ
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:38:34 ID:ymgOd0Y/
良スレですね〜。
漏れもこの半年間スポクラのプールに通ってます。
>>54 >>71
で、↑の人のコメントと今の自分の境遇、考えが凄く重なってます。
自己流だけど、蹴伸びが凄く大事なことを体験的にわかったこと。
棒こぎでもストリームラインができれていれば、ぐんぐんスピードに乗ること。
で、今の記録は、蹴伸び12.5mで、25mが14秒ぐらいで、50mが34秒ぐらいです。
50mが遅いのはクイックターンができないからです…_| ̄|○

で、この人と同じで、疲れてフォームが崩れると、
極端に遅くるなるんですよ。
上手い人は20秒弱でラップスイミング(っていうんですか?)をしていて、
漏れも真似しているんですが、
だいたい、100mぐらいでフォームが崩れてしまい、
極端に遅くなりまつ。
これは、やっぱ泳ぎこむしかないんでしょうかね。
崩れたフォームで泳いでも、変な癖がつきそうだし、上達しそうにないしとか
いろいろ考えすぎてちょっと煮詰まりぎみです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:40:57 ID:0kW6wy10
スイマガのライドオンがいまいちよくわからないのですが。おしえてエロイ人。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:40:49 ID:AWcx7y9Z
意識アゲ
>>297
自分の書き込みかと思うほど、同じようです。200M位が限界ですが。
しばらく休んで、また泳ぎますが、その時は、50M位で苦しくなります。一キロとか泳ぎ続けるコツみたいなもの、ご伝授ください。m(_ _)m
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:58:35 ID:2yidgDFQ
300
301& ◆0qCpU7ODOY :05/02/18 23:20:09 ID:ecNg6fNu
まずは基本からやってみては??
1.壁を蹴ってけのびをする(できるところまで)。
2.1が出来たら板を使ってkick。
  上達してきたら板を外してやってみて。
3.2が出来たらそのまま腕を回してみて。
  辛かったら片手ずつにしてみてください。
  それも辛かったら板に一方の手を置き、もう一方を回してみてください。
302水泳白帯1級:05/02/18 23:25:27 ID:uus0CLLK
ライド怨とは水中から水面上に乗る。表面張力を利用する。
ボディサーフィンのようにお尻が高くなるようにキックは水面を叩く。
そうすると抵抗無い姿勢になる。
まあ金のシャチホコみたいな感じやな。
腕の回転上げること。
オレはそれで25m10.5秒で行ってた。もちろん下からだ。
日大の水泳部に測ってもらった。
今はその感じの泳ぎが出来ない。残念

303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:39:48 ID:7kSqT/im
293です。
みなさん親切なアドバイスありがとう。
今日泳いできましたところ
おしりをつきだすかんじにすると、
以前よりは、水にのれるような感じでした。
まだまだへたっぴですが、ちょっとがんばってみます。
ありがとう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:46:13 ID:mKl5Fp8z
2ビートしか出来ません。
基本的にバタ足が苦手です。
ビート板バタ足が25m一分弱かかってしまうし、
25mで息が上がってしまう。
2ビートなら10分間は泳いでいられるのですが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:53:48 ID:HTf/W3Is
2ビートは、難しい技術です。
ゆっくり長く泳ぎたいという本を参考にしている人が少なくないようですが、
キャッチアップ、2ビートはできれいに泳げる人は、かなりの上級者です。
地味ですが、キックの練習を繰り返し、きれいなフォームを身につけて
ください。 10分泳いでいられるなんていうのは、あまり、意味ありませんから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:57:55 ID:G73uqbEB
>>299
200メートル泳ぐ力を1キロに分散して泳ぐ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:15:14 ID:nUOYXWmR
ガイシツ意見なんですが・・・
とにかく水をキャッチすることが大切だと思います
水だと思わずにゼリーの中を泳いでるって思ったほうがいいかも
そうすると、水キャッチしやすい
「つかむ、かきわける」みたいな
親指からつけてS書いて小指で出す
プルブイを使ってたくさん練習ですねW
私もうまく泳げなかったんですが今はクロール25メートル壁キック
17秒になりました。
水キャッチ大切
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:26:47 ID:slSVrhpQ
305
上級者な訳無いよ!
確かに2時間近くは泳げる。(3キロ以上)
タンタン・パッで泳げば良いだけ、じゃない…
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:36:02 ID:slSVrhpQ

悪い良く読まなかった。
2時間泳げる事は、意味の無い事かも知れない。
50メール・30秒台で泳ぐ事も意味の無い事かも知れない。

俺は何をしたいのだろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:47:48 ID:QqpxLIxA
>>309

305の
>>10分泳いでいられるなんていうのは、あまり、意味ありませんから
というのは、長く泳いでいられるというのはうまい、下手には関係ないから、
「長く泳いでいられても旨くもなんともないよ」という意味だろう。
下手でも長く泳ぐ事は難しくないから。

逆にうまくなってしまえば、腹が減って動けなくなるまでは泳ぎ続ける事が
できる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:02:35 ID:FL0ro0YO
良い指導者に教えてもらうことも重要だが、トータルで泳いだ時間が
長ければ、それなりに、上達していくと思いますよ。
ただ、長く泳ぐことだけを目標にして、足が沈んで、それこそ25M
一分もかかっているような人もたまに見かけます。
短い距離で何度も反復練習していけば、自然に距離も増やせていけます。
あせらず、楽しく泳ぎましょう!
312309:05/02/20 06:20:50 ID:slSVrhpQ
俺は、基本に帰ろう。
元々、健康・体力増加を目的で始めた水泳。楽しく無いと意味が無い。
楽しく・健康・体力増加なら、長距離か?

競泳を追い求めるなら、短距離か?

しばらく、長距離でマッタリするのも悪くは無いな…
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:11:34 ID:Qz3mkBqX
>>310
>逆にうまくなってしまえば、腹が減って動けなくなるまでは泳ぎ続ける事が
できる。

断言してしまっているが、実際はそんなことない。
また、腹が減って動けなくなるまで現実に泳いだ話は聞いた事がない。


314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:51:42 ID:0KMiYSnA
1qくらいゆっくりと泳いでいると、姿勢やストロークやキック、息継ぎの仕方など
など改善点が見つかったり、それを修正したりで、短い距離を泳いでいる時には
なかった発見もあるよ。フォームの乱れが気になる人は、ビルドアップで泳げばいい。
315水泳茶帯は1級:05/02/20 09:55:44 ID:GStnsKDH
デブになったのでストリームラインとローリングし過ぎを気にして
泳いでいます。
腹を絞めること。
呼吸時に体の回りすぎるので平野の本に載っていた怖い目をして
呼吸している。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:05:45 ID:QqpxLIxA
>>>>逆にうまくなってしまえば、腹が減って動けなくなるまでは泳ぎ続ける事が
>>断言してしまっているが、実際はそんなことない。
オープンウォータなんかでは、腹が減って動けなくならないように、補給を
取りながら泳ぐような長い距離のものがありますよ。
テレビでやっていた。

あと、腹減りでなくて、体温が維持できなくなって危険なのでやめるという
話はあるそうです。
上で書いた補給が必要な長いレースとか。
例えばドーバー海峡渡るとか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:20:55 ID:Qz3mkBqX
>>316
それは、プールで泳いでいるのとは条件が違うでしょ。
実際にプールで何m泳げるか試してみた大馬鹿者の俺が言うから間違いない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:25:34 ID:Qz3mkBqX
もちろん1回も足をつかずに休憩なしずっとクロールをしつづけるっていうのは意外と困難なのよ。
何時間というレベルの話だけど。
俺もやるまえは、体力が尽きるまで泳げると思っていたんだけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:09:45 ID:QqpxLIxA
>>318
プールだと嫌になるでしょう。
途中で立ち泳ぎして、なんか飲んだり、食べたりしながらじゃないとね。
体力でなくて、なにか動機づけがないと精神的に難しいと思う。

トレッドミルでウルトラマラソン(っていうんだっけ? 100KM)の距離を走るのが
難しいのと同じだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:18:35 ID:Qz3mkBqX
そういうこともあるから、
競泳選手でも、腹が減るまで泳ぎ続けるっていうのは無理なのよ。
まあ、そんなバカな事を実際にやる香具師も俺ぐらいだとは思ったが・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:51:33 ID:x55+ntHe
小さいころ、スイミングスクールの選手コースにいた。
でも、サッカーが面白くなって、小6でやめた。
最近、10年ぶりに泳ぎ始めた。
昔と違って、速く泳ぐ必要も、強く泳ぐ必要も、うまく泳ぐ必要もない。
ただ、水の中を自分の体が流れていくような、滑っていくような感覚を
思う存分楽しむだけ。水泳って、こんなに楽しかったっけ、と思った。
50m泳ぐのに38秒もかかってたけど、それでも、最高に楽しかった。
楽しいことが一番重要だね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:16:25 ID:zM+e/baj
>>318
これって結構やった事ある人多いんじゃない?
オレもヘタクソながら、自分でどのくらい泳げるのかやってみたけど
3時間半ぐらいで電池が切れたw
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:30:54 ID:nFLFv7ZO
>>322
おまいは電池で動いてるのかいっ!!






俺は1時間でゼンマイ切れた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:56:41 ID:zr3VCAir
>>322
いや、数時間迷惑をかけずに泳ぎっぱなしという状況がなかなかないと思う。
ちなみに俺はバイト先のスイミングで会員さんの迷惑をかえりみずにやったけど。。
そして自分で数えた限りだと10キロで断念した。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:47:38 ID:QmH5V5oj
おれは原子力だが
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:14:00 ID:yKlzOhlG
50mで1分がやっと。
たぶんフォームが致命的に悪いんだろうけど
何が悪いのかすらわからない。
水泳するような友達いないし教室もないし…orz
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:24:37 ID:ecIu1V1l
>>326
本をよめ。
ゆっくり長く泳げる
とか
きれいにクロール
だよ。
致命的なのが、初歩のクロールに成長すれば、元はとれるよ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:58:58 ID:QNiFMrce
>>326
ゆっくり長く泳ぐつもりでそれなら別に問題ないペースだと思うが。
全力ならいろいろ改善点はあるかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:25:17 ID:hsw2jH5z
>致命的なのが、初歩のクロールに成長すれば、元はとれるよ!
日本語の意味が分かりませんが...俺が馬鹿?
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:36:25 ID:UTV/U4xB
俺も馬鹿・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:01:25 ID:V6gdm0A4
みんな馬鹿
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:45:02 ID:XlTw6dtG
>>328
全力。後半25mの息継ぎは2回に1回は水飲んで息できなくなる。
動画見て参考に昨日測ったら1分20秒 バタ足より遅くなったorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:56:06 ID:MqqdomLk
>>332
もしかして、腕のかき数けっこう多くない?
つーか、腕で推進力がまったく得られてないでしょ。
腕が空回りしてるから、体力のある前半はまだ息継ぎも何とかなるけど、
疲れてくる後半は顔を水面に出すことも難しくなってるとみた。
ついでに筋持久力も不足してるんじゃない?

まあ、この場で指摘しても的確かどうかはわかんないし、
できることならきちんとしたレッスンを受けるのがベストなんだろうな。
劇的に泳ぎが変わると思うよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:33:46 ID:C2GyBa39
クロールでトータル一万キロメートル以上泳いできたが
チェックポイントは2つに集約された。

「クロールがうまく泳げません」という泳者にも、これだけを
意識させると見違えるように上手に泳げる。

今後はもっと良いポイントが見つかるもしれないが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:38:42 ID:SOzkegRk
>>334
その2つをぜひご教授ください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:46:49 ID:XA2t8TNV
>>332
板キックよりもスイムが遅いということは、
ビート版分の浮力がなくなるとまともに泳げないということ。
板なしキックで進むようにするのが先決。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:45:55 ID:rZC2xE7u
クロール泳ぐと肩がピキピキ傷むのは、変な力のかけ方してるからでしょうか?
着水したところからフルパワーでかくのがいけないのかな。
なるべく遠くに手を着水させようと腕を伸ばすのがいけないのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:55:51 ID:PmtiYwVg
>>337 運動不足の人が泳ぐとなりますね。
俺も高校卒業してから水泳やめて、数年でかなり太ったので、
ジムで泳ぎだしたんだけど、最初は肩がすごく痛かった。
だけど、普通の筋肉痛って感じですね。
今は、泳いでも全くどこも痛くならないです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:50:01 ID:MqqdomLk
>>337
筋肉痛ならいいけど、フォームが悪くて
無理に負荷をかけてるケースもあるから
気をつけたほうがいいよ。

俺の場合、腕の軌道が必要以上に体の中心寄りに入りすぎて
肩にすごく負担がかかってたとき、痛みがひどくなって
1週間くらい泳げなくなったことがある。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:56:59 ID:qf6K3n1D
>>337
両方よくないな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:01:03 ID:SZ0hYydh
>>106 など関連レスもあるのですが…
100mも泳ぐと呼吸が苦しくなってしまい、距離が伸びなくて悩んでいます。
自分の呼吸は、吐き始めは鼻から→その後口から吐き、
完全に吐ききっていないため、顔を上げたときに少し吐いてから吸う、
という感じです。

肺活量の測定のときみたく、これ以上ムリというところまで完全に吐けば、
顔を上げて口を開けたときに、自動的に空気が入ってくる感じになりますが、
こっちのほうが正しいんですかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:06:58 ID:qf6K3n1D
>>341
現在の呼吸で問題ないよ。
吐き切るっていうのはちょっと無理がある動作だと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:11:55 ID:l2ehZMbB
>>341
吐ききるのはあまりおすすめできない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:44:07 ID:Rtcvp33M
今日泳いでて気がついたことがある
呼吸のときにキックしてないわ
ノーブレだとちゃんとキックしてるのにな
つまりキックと呼吸が同時にできない
どうすればいいのだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:49:27 ID:qf6K3n1D
>>344
人にものを尋ねる口のきき方を覚える。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:49:33 ID:61H9gGKN
呼吸すると体が傾くので、キック打ちづらくなる。
サイドキックで練習するとか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:58:11 ID:7eQoSc0d
>>341-344
要するに水中で比重バランスがとれてないので呼吸するときにしんどいと感じるわけね。
背泳ぎの変形としてクロールをとらえると解りやすい。
エントリーからブレスの間は体が浮いてる状態を保てるかどうか?
体は斜めにローリングしていれば呼吸も自然にできるはず。

348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:11:33 ID:XTt4Yveq
この説明でわかったらすごいな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:21:55 ID:m/oo5Ni3
プル(手のかき)の動作をおぼえれば、自然に呼吸とキックもうまくなっていく。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:55:25 ID:XTt4Yveq
・・・・
351304:05/02/24 10:25:51 ID:ssJRdHeL
全力でもゆっくり泳いでもスピードが変わりません。
秒速1mです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:59:38 ID:a8sCY83L
そのくらいのレベルだと
呼吸数が少ないほど速くなるんじゃないかな。
問題は解決されないけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:16:09 ID:CkxofJBb
息継ぎを何回に1回するのが自分に合ってるのかよくわかりません。
今のところ5回に1回、苦しくなってきたら3回に1回で左右で吸いながら泳いでいます。
苦しいので50m以上は続けて泳ぐことはまだできませんが。
354341:05/02/24 17:37:32 ID:GKcQL/ID
>>342 >>343 >>347 どうもありがとうございます。
正直>>347については自分のレベルが低いのでいまいち理解できませんが、
とにかく基本の反復&根性で徐々に距離を伸ばして行きたいです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:25:52 ID:9Ky0Pf6I
>>353
呼吸が苦しくて50m以上泳げないなら無理に呼吸回数を減らす必要はないと思うよ。
呼吸の回数に関係なく50mで苦しいのなら
25mで練習するのがいいと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:56:30 ID:LqyOvxhV
今日、プールで頭も体も、かなり沈んだまま泳いでる人がいました。
平泳ぎもクロールも、どのへんにいるか判らないくらい沈んでました。
沈みすぎって良くないんですよね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:11:25 ID:9Ky0Pf6I
>>356
スイムより水中ドルフィンの方が速いけどね。
でもクロールを水中で泳ぐとリカバリーで水の抵抗がもろにくるからとても遅い。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:36:33 ID:9kXMBIhU
水中で水をつかむ感じが分かりません。
肘を立てて胸に引き寄せる感じですじか?
359356:05/02/24 23:53:33 ID:LqyOvxhV
確かにウォーキングの人より遅くて、
もがいてる雰囲気だったけど25m泳いでたから感心してしまった。
ビート板のキック練習も沈みすぎて姿が見えなかったのが不思議でした。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:57:42 ID:9Ky0Pf6I
ビート板を持ちつつ潜水キックはふざけてやることあるけど
なかなか大変だよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:07:14 ID:T3INt/GA
>>356
それってもしかして俺のことでは?!札幌かい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:23:26 ID:mKGk3rS3
水中で泳ぐってダイビングみたいね。呼吸ができれば
イルカみたいで面白いかも。
363356:05/02/25 00:46:09 ID:CmiCSCfG
>>360
はい、私が知らない練習法だろうか!?と凝視してしまいました。
どう考えても浮力との戦いですよね

>>361
1人は若い女性、あと1人は、お婆ちゃんでした。

なぜか2人が潜る系だったので、こういう泳法もアリなのか?と..
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:58:45 ID:9epSx/rp
>>363
察するにお婆ちゃんは海女さん
若い女性は、あととりではないかと。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:45:00 ID:bxvqS7+Z
>>361
多分私はあなたを知っています。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:10:45 ID:xSDGqTib
358
スカーリングの練習をするといいと思います。水をおさえられる手の角度(下に40度、ななめに40度位)を自分で探して体に覚えさせます。
入水して手首を使って水をつかみ、肘をたてておさえこみ、思いきりプッシュします。
イメージ的には先にあるボールを腕をのばして指先で寄せてきて肘の下をまげて胸のあたりまで引き寄せる感じです。
手のひらだけでなく、肘から下で水を押すように気を付けるといいと思います。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:26:59 ID:pSlau6OZ
無精ひげはやして泳いでたら
左の肩の前がひげにあたって赤くなって痛む。
フォームに問題があるのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:17:51 ID:nQ0sXDO8
普通にクロールするより、ビート板足に挟んで手だけのほうが、
スピードが速く、スイスイ進むんです。姿勢が安定してる感じ。
すごく不思議です。腹筋が足りないのだろうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:20:26 ID:a77L/WvG
>>367
なんで髭が肩に当たるんだ?

もしかして頭振りながら泳いでいるとか?
ときどきいるよ、左右に頭を振って、右手の入水が左手の肩よりも左に入って、
左手の入水は以下略、になっている人。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:26:09 ID:k4AjuwsW
おれも髭だけど、肩にあたって赤くなることはないな。
気になるのは、頭髪は水泳帽で覆わなければならないのに、
髭・髯・鬚を剥き出しにしていることだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:28:33 ID:a77L/WvG
>>368
よくあるパターン。
腹筋が足らないのではなくてキックで足を浮かせられなくて沈んでいる
のでしょう。
よくあるのは足を大きく振って推進力にならずにブレーキになっている人。

372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:50:50 ID:bRF1lduV
板とキックが同タイムの漏れもそうなのかorz
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:43:20 ID:DVJ59f2r
2ビートより6ビートの方が遅い俺。
プルブイ股に挟んだ時が最速。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:58:36 ID:4y3Nkc2o
バタ足で膝は曲げないって言うけど、股関節使って足全部を動かすんですか?
お尻の割れ目をもみ洗いするような、毛が擦り切れるような感覚?。
足曲げて膝下からじゃないと疲れて疲れて・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:51:13 ID:Oh8xgOq0
隣のコースでクロールで泳いでるおじさんを、クロールでは追い越せないのに
平泳ぎでなら追い越せる、ということにこないだ気付いた。
25mをクロールだと最小で24かき(12ストローク?)。
平泳ぎなら9ストローク。
平泳ぎだと水を掴んで蹴って、グンッと進む感じがわかるのに、
クロールでは水を捕まえる感じが全然わからない(泣
さて、今日も頑張ってきます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:16:48 ID:DJxdLMJv
25mだったらクロールで8ストローク位にしないとな
平泳ぎも8ストローク
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:23:35 ID:bRF1lduV
ストローク数に身長(≒腕の長さ)は関係ある?
俺は20以上あると思うのだが…
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:42:18 ID:CXl5P5sj
>377
そりゃ関係あるべ。同じ技術なら長身のほうがやっぱ有利だよ。
俺は160cmのチビだが、最初の5mけのびで進んで、残り
20mをだいたい20かきくらい。ちょうどひとかき1m。
ひとかきにつきあと10cmくらい伸ばしたい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:45:42 ID:bRF1lduV
そうか、俺はもっとチビだから水泳には向いてないな。
あんまり関係ないかと思ってはじめたのに残念だ。
チビができるスポーツって少なすぎる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:55:37 ID:gEJqoBlN
昨日の短水路の大会では、
400の松田が14から16(後半)かき、同プリルコフが16。
200個メの佐野が16かき、400の柴田が20から22かき。
北嶋は50の後半が11ストローク、200は6ストローク。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:59:06 ID:CXl5P5sj
>379
おいおい、そんなこと言わずに、せっかく始めたんだから
楽しくやろうぜ。
自分なりにスキルアップしていけばだんだん楽しくなるよ
きっと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:21:46 ID:caoWAozQ
俺も160のチビだが、けのび8mで残りを7?ストローク。
疲れてくるとけのび5mの10ストロークになってしまう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:32:15 ID:2umLCHgb
163と大柄なほうだが120前後の小学低学年に抜かされる毎日だ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:09:22 ID:DJxdLMJv
>>378
そうそう1掻き10センチ延ばせば20掻きで2メートル
1ストロークは少なくなる
頑張って30センチ延ばせ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:35:52 ID:MfmrpQ4X
身長がなくても大丈夫だと思います。
155センチあるかないかだけど、
一応クラスでは泳げるほうですし…。
身長より浮力です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:06:41 ID:fkhUr2ch
バタ足で膝は曲がります。
っていうか、曲げなければあまり進まないと思います。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:07:51 ID:h3yLzMyS
>>379
頂点でも目指すつもりだったのか?
普通に楽しんどけよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:11:10 ID:4y3Nkc2o
バタ足でバチャバチャやると回りに迷惑かなと思って、
水の中でバタ足をするくせが付いてしました。
手だけよりも手足のほうがクロール遅いのはそのせいかも。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:36:35 ID:EaU+4CFa
クロールのキックは水しぶきがたった方がいい訳じゃないですよ。水をたくさん押すために水面から水中の深いところまで蹴るようにキックします。
水面から足がでてても水をけれてないので意味がありません。競泳選手でも足首がでるくらいですよ
プルの方が進むというのはおそらく、キックとストロークのコンビネーションが悪い=ローリングがうまくできていないか、キックが入ることでフォームがくずれるからではないでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:23:09 ID:pc7CHmfz
うーん それはどうかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:01:17 ID:a77L/WvG
身長がなくてもスプリントなら回転数でなんとかカバーできるぞ。
山野井のように。
距離が伸びるとちょっときついけどな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:46:05 ID:AYx+UTgS
市川洋介なんかも身長は低いけどいい選手だったね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:35:07 ID:a77L/WvG
>>374
足を棒のように伸ばしてキックしても進まないし、疲れます。
アップキック(蹴り上げ)は膝伸ばして、足全体を持ち上げるように。
ダウンキック(蹴り下ろし)は、少し膝を曲げてしなやかに振り下ろします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:42:38 ID:BOgj8xBL
>>380
大変興味深いです。
そうかー。なぜだ、なぜなんだ??

今日、25mを30かき以上でラップしてるおばちゃんがいた。
ものすごい体力だと感心しますた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:52:10 ID:2umLCHgb
>>393
千葉すずはそうだね
http://www.mizuno.co.jp/suzu/activefitness/activfit_6/activefit_6.html

キックの動作は同じでも意識の持ち方が鈴木大地と平野雅人は
「アップで曲げダウンで伸ばす」と本で書いているのも面白い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:59:16 ID:a77L/WvG
>>キックの動作は同じでも意識の持ち方が鈴木大地と平野雅人は
>>「アップで曲げダウンで伸ばす」と本で書いているのも面白い。
ほう。
どこかに全文見られる所ありませんか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:22 ID:qpEqe1HY
>>396
スイミング入門―トップスイマーが理想の泳ぎを完全ガイド
鈴木 大地 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4278046510/250-2301524-7460201#product-details


お悩み解決!スイミングQ&A教室<<クロール編>>
講師 平野雅人
http://www.bbm-japan.com/books/bookview.asp?id=1425&m=
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:15:57 ID:GhkB7LeL
>>387
さんくす。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:17:28 ID:GhkB7LeL
違った。
>>397
ありがと。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:20:20 ID:OfJRXhl7
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:13:17 ID:GJmf8c5I
今日、コーチに言われたこと

1 バタ足のとき、両足の内股をこするような気持ちで動かすとよい。

2 手の入水のとき、なるべく遠くに入水するようにするが、手の先を
 のばすのではなく、肩を耳の横にくるぐらいまでのばし、手の先は意識
 しない方がよい。

いずれも、実際にやってみると、納得できた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:41 ID:DF7rNtYq
>>401
明日俺もそれを参考にしてみるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:14:04 ID:52xMTg9A
ワシも
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:31:24 ID:KhaiVPn1
バタ足って上下にバタバタやるより下(後方)に踏みつけるように蹴りだす
ほうが5秒以上速いことを発見。でもなんかヘンだ。
体格体質によって向いている泳ぎ方は違うってことか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:34 ID:usPswxsV
>1 バタ足のとき、両足の内股をこするような気持ちで動かすとよい。

ちんこが邪魔。袋が。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:18:12 ID:Y/H4ZgtH
コーチに面と向かって言われるアドバイスは、
その人個人に向かって言われたものだから、他の人がそのまま実践してもいい結果が出るとは限らない。
例えば、バタ足でも、足がピーンと伸びすぎている人には、「もっと膝を曲げながらダウンキックして」と言うし
膝が曲がりすぎている人には「膝を伸ばすように意識して」という。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:18:48 ID:3wGYHCCJ
私もプルとコンビであまりタイム差ありません。
キックが出来てないのは判るんですが、何からどう
やればよいですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:00:36 ID:EINvLQ5a
右手のプッシュの時に右足のダウンキックが入るように、左も同様にです。ローリングが入るため体がひねった感じになります。プルのときの姿勢がコンビになるとくずれてしまっていませんか?コンビになってもプルもキックも水をおしきるのを忘れずに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:21:07 ID:MPKIuFFZ
>>408
ああ、ひと月かけて2ビートキック練習してなんとか出来るようになったと思ってたら、
どうやらキックの左右を逆に練習してたようだ。独学は怖い。
またひと月かけてやりなおそ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:21:20 ID:k5x3A+xp
うちのクラブでは2人のコーチの言う事が違います。
一人は、かきをゆっくり、リカバリーを素早くと指導しています。
そしてもう一人の方はその逆で、かきを早く、リカバリーをゆっくりと教えています。
お願いだから、指導方針を統一して。私はどちらを実線すればいいでしょう?
ちなみに私は早く泳ぎたい派です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:36:37 ID:cwXW+J8v
>>410
推進力は水中のかき手で決定するのは言うまでもない。
したがって空中にあるリカバリーの腕は伸ばそうが曲げようがどうでもよいされる。

右投手は前に出した左手を引き付ける反動で投げる。
空手やボクシングも力強いパンチは引き手のスピードが重要である。

ソープがボクシングの練習を取り入れたのは「入水がボクシングのストレートと
カラダの使い方に共通点があるから」と語り、非常にリカバリーを重要視している。

小手先だけの動作ではなく、体全体を使って大きく泳ぐには、ローリングと肩の
回転でなるべく遠くまで腕を伸ばして入水し、反力で水中のかき手を生かすと
いうことである。

リカバリーがゆっくりならプルもゆっくりで、リカバリーが速いならプルも速いのが
ナチュラルな泳ぎである。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:45:58 ID:f7m4qH3t
おそらくどちらのコーチも水中はよく水をつかんでおす、リカバリーは力をぬいて軽くっていうことをいいたいんだと思います。
水中をゆっくりというのはキャッチ、プル、プッシュを意識して水をつかむ感じを大切にということ。もちろんプッシュを強くした方が進むので=速く腕まわした方がタイムは縮まります。
水中は抵抗があるので、気持ちは水中を速く、リカバリーをゆっくりに持っていった方がいいかもしれません。でも私はどちらもしっくりいかないと思います。
肩をローリングさせて泳ぐのでリカバリーと水中での動作は一連の流れなのでどちらを速く・・と考えるとフォームがくずれるおそれがあります。
リズムをつくるためにも、「プッシュで力をいれ、リカバリーは力まず楽に」を意識するといいと思います。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:01:05 ID:GTyooyj4
410がさらに迷う悪寒・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:11:27 ID:DLaC6Hve
私も手だけのクロールのほうがスムースに進みます。何の抵抗もなくスイーっと前進。
確かに足がブレーキになっているみたいです。
ここを読んでバタ足を意識してみましたが、意識しすぎで更に遅くなってしまいました。
クロールって難しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:26:12 ID:uHKakNPv
疲れる・疲れないはおいといて
クロールが一番むずかしいだろうな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:38:35 ID:f7m4qH3t
414
ひざがまがったままキックしていたり、足首がかたいままだと水の抵抗をうけやすくなります。
改善方法として、サイドキックを練習にとりいれるといいと思います。
サイドキックはダウンキック・アップキックがしっかりできていないとなかなか進まないし、足がうけている水の抵抗を感じることができます。
417414:05/03/03 22:31:21 ID:c+KyKuxr
http://homepage2.nifty.com/style1/it01.html
サイドキックって何かなと検索したら、ありました。
明日からやってみます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:59:41 ID:baBA+Im3
クロールしていると軸がぶれるというか腰がクネクネしてしまいます
プルブイ使ったり、ビート板を太ももに挟んで泳ぐと腰が反り返って
いるように感じてうまく泳げません。フォーム矯正に良い方法はないでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:53:15 ID:RTQqS+Fp
>>417
たぶん効果はないよ。
サイドキックの方が難しいから・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:35:23 ID:N7/HpwLH
>>418
けのびの練習してストリームラインを再確認するのがいいんじゃない?
で、それをできるだけ崩さないように意識する。
余分なところに力が入っているのが原因だろうから、
できるだけ脱力して、必要なところにだけ力入れるつもりでやってみたら?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:42:13 ID:H1G5ggz1
よくいう体幹に力を入れるというやつね
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:02:33 ID:Ap4tNB29
キックやプルの推進力が進行方向ではない方向にかかってしまっているのかもしれません。プッシュの時に手が左右にそれていたりしませんか?
あとは腹筋と背筋を使って上体を一定のポジションにキープして、肩のローリングでうでをまわすように気をつけてみたらどうでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:15:52 ID:DS6nxn/Y
ここの住人のレベルはどんなものなのだろう?
クロールは全ての泳ぎの基本と言われていることは知っていると思うが、
子供の頃からスクールで泳いでいた俺でも、これで完璧という泳ぎは
なかなかできないけど・・・・
まあ、けのび、キック、キャッチアップなど、クロールの基本的ドリル
を続けていくしかないけど、ちょっとした一言でコツをつかむことも
少なくないよね。
424410です:05/03/04 17:20:54 ID:lFW8V1zX
411さん、412さん
丁寧なレスをありがとうございます。元気出てきました。
『リカバリーがゆっくりなら、プルもゆっくり』
『プッシュで力を入れリカバリーは力まず楽に』
リカバリーと水中での動作は一連の流れ、切り離しては考えるものではなかったのですね。
自分のリズムを見つけられるよう、また頑張ってみます!
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:12:48 ID:CX0IKXcX
今日はこのスレのアドバイスやコーチ本の注意事項に気をつけて泳いできましたが…
もう全身欠点だらけでどこから直していいのやら混乱するほど難しかったです。

特に修正できないのが、ひじから着水する癖です。こころがけるコツがありましたら
一言おねがいします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:30:32 ID:OSwNYdRO
>>425
一言でいえば「カップ麺にヤカンで熱湯を注ぐ動作」。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:08:39 ID:/3R8y+9v
>>426
おまえ、うまいこと言うな
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:21:25 ID:YcQKd4Ao
親指から入水するように気をつければ、自然に肘は上がる。
429425:05/03/07 12:11:14 ID:0w8KG8i1
なるほど!サンクスです。今日意識して泳いできます!
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:12:43 ID:m1X9bI1K
私も!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:36:19 ID:qFX53XvB
肘を一番高ぃところを通して、そのあと肩肘手首で三角形をつくるようにして、親指から入水するといいです。
まず基本としてストリームラインをつくってけのび練習をしてみては?水中の姿勢大切です。
まだ始めたばかりの方の泳ぎをみていると、キックをがんばりすぎていて上体が沈み、肩を使って腕をまわしていないため、非常に泳ぎにくそうです。
肘から着水してしまうのもローリングができていないのかもしれません。
体の中心の延長線に入水して、水中の深いところをかこうとすると片方の肩がしずみます。しぜんにもう片方の肩が水面に上がりますよね?そうするとリカバリー(水の上の動作)が楽にできるようになります。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:06:42 ID:D4KS1bxc
ストリームラインを維持し、肩・肘・手首で
三角形をつくって体の中心の延長線に親指を入れると、
かなり頭に近いところに入水ですか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:28:11 ID:z8A/Y0k2
>>425
リカバリーする途中、指先で耳に触れる練習をする。
耳に触れたら、腕を伸ばして、親指から入水する。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:54:46 ID:rUXz/oeY
クロールは水の掻き方がいろいろあるようですが、どう掻けば覚えやすいですか?
「エントリー」「キャッチ」「スカーリングプル」「フィニッシュ」「リカバリー」という言葉は
覚えましたが細かい手の動かし方がわかりません。

コーチはどういう風に指導しているのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:07:11 ID:qFX53XvB
432
説明が不足していてすいません。水をより多くかくためになるべく遠くに入水するようにします。

434
エントリー(入水)してから手首を使って水をキャッチして、肘を高い位置に保ったままキャッチした水をひっぱってきて、胸あたりから集めてきた水を思い切り押し出す感じです。リカバリープッシュからエントリーまでのは水の上の腕の動作です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:18:10 ID:rUXz/oeY
>>435
ひっぱってから押すということですね。
腕はクルクル回すものと思っていました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:36:02 ID:uiUXClR8
肘から入水ってのは、チョップみたいな入水になってるんじゃないかな。

体の中心線の延長に入水すると、ローリング加わった時に
中心線を越えて、クネクネ泳ぎになりがちなので
肩の延長に入水するつもりのがいいです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:53:46 ID:p/AZ7+qF
プールの初心者コースの人って、なぜかほとんどの人が入水が体の中心線の延長ですね。
ひどい人になると、中心線よりもさらに内側に入っている人もいる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:54:00 ID:pfK1a9Ir
>>436
一言でいえば「栓抜きでビールの栓を抜く動作」。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:58:45 ID:0HZxz3wC
>>437-438
そ、それ俺だ…。そうだったのか…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:57:11 ID:Q5hr5FYJ
>>440
やっぱそですよね。
中心中心と思っていると、中心を越えちゃってて、ふらふらした泳ぎになったり
まっすぐ進めなかったりします。
肩の延長線上に入水すると、自然と体の中心あたりになるので
あんま気にしないほうがいいです。
肩まわりが固い人だと、中心に入水するのを意識しすぎて
力んで沈む なんてこともありますし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:27:07 ID:xI+4F6+2
そんなことよりリカバリーで脱力出来るかどうか。
もうひとつ大事なことはマジャコングに聞いてくれ。
これを見つけるのに80年かかったぞい。
ひと〜つ・・・・・・はあ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:01:51 ID:UISEYozh
>>441
ローリングを意識してるなら、まっすぐ立っている状態の肩の延長線上より
外に入水するぐらいのつもりでちょうどいいんだけどね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:55:59 ID:bVl2M9AY
まずは肩の延長に入水で大丈夫。
中級というか、ローリングだけじゃなくて、キャッチ時に、少し外側からキャッチしてくるのが出来ればそうですね。
私の場合はとりあえずは形できるまでは、シンプルな泳ぎ方をお勧めしてます。
形が出来たら、それを少しずつ変えて、その方に合った泳ぎにしていく感じ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:04:55 ID:pdISXJSG
単純に入水の練習をしたければ、ビート板を片手に持ちながら顔を正面に向けて(顔は水につけずに)片手ずつ練習すると効果的です。
メリットは視覚的に自分の動作を確認できます。
デメリットはローリングしにくくなる点です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:43:01 ID:Bntsz0uz
いつも1キロちょっと泳いでいるんですが、
終わりのほうになってようやく「そうそう、こういう感じ」という
自分なりに水の上を滑るようなキモチイイ感覚を思い出します。
でもヘタレなんで、疲れて、そこからあんまり距離は泳げません。

◎感覚を身体に覚えさすためにも、そこから無理して少し距離泳ぐべきでしょうか?

◎週5くらい通ってるのに、なぜ毎回感覚を思い出すのに時間がかかるんでしょう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:03:41 ID:TDTvLAcu
>>446
こちらへどーぞ

クロールがうまく泳げません
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1094172128/
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:10:11 ID:TDTvLAcu
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:48:53 ID:1vTXXD1z
>>446
1キロつったらようやく筋肉温まってきて、さあこれからってぐらいじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:10:36 ID:5XzI7pD7
>>449
だからクロールが上手く泳げませんって事だろ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:25:13 ID:0S7Yix7a
>>446
あー、俺もヘトヘトになったら逆にスーっと泳げたりするなぁ。
で、ヘタレだからやめちゃうんですよ。

何のアドバイスでも無いけど、同意意見です…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:43:29 ID:J3cQSybq
長距離泳ぐにはまずどちらをすべきですか?
1、とにかくフォームを矯正する。
2、フォームは良くなくてもとにかく長く泳ぐ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:53:14 ID:75oY6oCh
>>452
間違いなく1です。

2をやると体力がついて、長く泳げるようになりますが、下手になって
速く泳ぐことはできなくなります。
そして悪い癖がついてしまうので、それを直すのはとても大変になります。
454446:05/03/12 14:09:12 ID:ajcz09Ts
>>449
うーん、やっぱ1キロってようやく身体があったまって来るくらいの
距離なんですね、普通は・・

>>451
あー、そうなんですよ。しかし結局どっちなんですかね。

疲れてくるからヘンな力が抜けてスーッと泳げるようになるのか、
それとも元々ウォームアップには1キロくらい必要だってことなのか。

いずれにせよ、最近壁にぶちあたっていて
もう少し距離を伸ばさないことには
次のステップに行けないような気がしてるんですが。
455414:05/03/12 14:49:27 ID:iIT7ya/g
筋肉とか付いてないヒョロッとした小柄な女でクロール速いって、不思議。
腕なんて俺の半分以下で骨みたいなのに、一かきで俺と同じくらい進んでる。
手の平だって小さいだろうし、腕力ないと思うんだけど。
456452:05/03/12 14:50:35 ID:e+2FLhKi
>>453
さんくすこです(´∀`*)
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:54:08 ID:AOYEtr+X
>455 あんたが無駄多すぎなだけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:15:09 ID:e+2FLhKi
シンクロの選手は、ウォーミングアップで、まず3キロ泳ぐそうです。
こないだテレビで言ってた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:35:10 ID:JpunBbrk
俺も最初の50分間はアップで2コマからが本番だ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:59:51 ID:5XzI7pD7
>>458
あの人たちの常識は一般スイマーには絶対当てはまらないと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:43:31 ID:7pVorOIZ
>>454
距離よりも時間かな。
上級者なら、アップ的なものを30分ぐらいやると1キロぐらいになるでしょ。
他のスポーツでも、それぐらいは必要だと思うよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:57:15 ID:75oY6oCh
競泳の選手だとアップのときにドリルをやるので、それほど距離は泳がない
と思う。
その次にアップの続きで(まだまだゆっくりよ)、2コメ10本とかやること
あるけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:02:41 ID:7pVorOIZ
メニュー上のアップじゃなくて、メインまでの広い意味でのアップだと
軽く1000は越えているでしょ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:30:02 ID:75oY6oCh
ちょっと話がずれるが...
レース前のアップは1流どころは3000Mぐらいのようだ。
アップで心拍数を上げる必要があるし、ダッシュもする。
そのあとダウンしてアップが終り。

自分も同じ事をするけど、1200Mぐらいかな。
それ以上やると疲れるから。

ウォーミング全体の中に、
ウォーミングアップ -> 中身があって ->ダウンがある
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:49:19 ID:8WrRqsGw
いつになったら力抜いて泳げるかな・・・
いま力抜いて泳ぐと沈んじゃうw
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:00:41 ID:g2OjdZST
おれの持っている本によるレース前のウォーム・アップの例。
5分から10分の足首、肩、背中下部のストレッチ。平は鼠蹊部と膝も。
10分から20分のゆっくりとした長距離泳。技術習熟のためのドリルを使う。
スタートとターンの練習
25m、50m、100mのレースペースでのスイム
25mのスプリント数回(やらなくてもいい)
2分から5分の楽なペースでの長距離泳。ダウン。
レース時間の15分前には上がる。
レースの5分か10分前に再びプールに入り、呼ばれるまで楽なスイム。
だそうだ。素人のおれはこれだけやったら、へとへとだなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:49:58 ID:LP85Uqe4
アップといえばマラソンの高橋尚子は
レース当日の朝に1時間走っていたな
素人からみるとやりすぎだと思うが…
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:56:50 ID:OVefsbgr
>>465
脱力しすぎ
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:32:16 ID:NF2zm8mm
肘を引かない、とかよく雑誌にかかれているけど、
実際どんな感じなんだろ? 

プルのときに肘の高さを固定して、そこを支点にして
体を前に持っていくノリなんだろうけど、水中でできるんかな?

470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:45:03 ID:k1fPIuwg
スパッツタイプとかもナマ試着するのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:44:41 ID:lHVuSWwI
はぁ?そもそも水着って、試着出来るものなの?
俺が買う所は、『試着は、ご遠慮下さい』の所で、いつも買う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:02:43 ID:Fb+rNsZ6
水着スレはここですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:18:19 ID:QCYA79dp
ヨーカ堂では、パンツの上に履きまくったよ。
似合う、似合わない、結構あるのにびっくりですた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:46:05 ID:ai+k8e/p
2ビートがうまくできません
なんか4ビートとかになってしまいます
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:33:31 ID:8sT9j/5C
4ビートができるなんてすごいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:34:49 ID:6Wx329ZD
JAZZ板行け。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:26:50 ID:k3FiBfiw
4ビートは意外と多いんだけどな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 05:06:30 ID:/wBYSWnX
ロングだと必ず何回か息継ぎで水を飲んでしまいます。
飲まないコツなんかあればアドバイスお願致します。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 05:37:43 ID:k3FiBfiw
ロングの前にいやって言うほど水飲んでおけばそれ以上飲みたくなくなるんじゃないかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 07:06:54 ID:DC/VrLV7
プルからプッシュにかけて体が水に乗る時に息継ぎをすれば、水面より顔が上がるので水が入りにくいのでは?あとはキャッチを意識して、伸ばした腕がしずまないようにする
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 07:17:52 ID:AfWBspFt
水分補給は大切だよね、特にロングでは
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:02:39 ID:+Ojkyun8
小学生の頃水泳習っていた17歳の♀です。
クロールの形はできているんですが息継ぎがうまくできません。
息苦しくなってしまい、25も泳ぐと酸欠になってしまいます。
肺活量が少ないってこともあると思うんですが、
どうしたらうまく息継ぎできますか?教えてください。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:25:47 ID:WKq22MvS
>>482
けのび
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:39:54 ID:nPiobwgl
あたしを 泳がせて!あたしを 泳がせて!
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:05:27 ID:DYeFbg2/
>>483 オビ・ワン
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:16:27 ID:Kg/RKFbo
ローリングって何ですか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:20:22 ID:mZKJGVRR
腰があがらない・・・。
柔軟で大分体をやわらかくして(本人比)
ちょっとはあがるようになったが、やっぱりちょっと下がってるみたいだ。

プルブイつけて泳いでみると、体が前につんのめるような感じで
腕を少し水中に下げないとダメになる。
これはどうすればいいんだろう。
コーチには、蹴りで体を浮かせろ、と言われる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:54:39 ID:ICHaWQAO
>>482
息継ぎが上手くできない=クロールの形ができてるとは言えない
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:11:16 ID:rp4l2sxf
>>482
うまくできないってのは、口が出なくて呼吸が出来ないのか
それとも、口は出て呼吸はできてるけど
泳いでる内に息苦しくなるのかどっちですかね。

>>487
コーチの言うこと聞いておけばいいじゃない
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:04:44 ID:VciYX898
>>487
腰が沈んでいたら、下腹部あたりコーチに蹴りを入れてもらえば、たぶん浮く。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:06:42 ID:VciYX898
>>482
とりあえず、泳がないで継続的に息継ぎができるかどうか確認してみる。
(ぶくぶくぱーをやってみる)
492482:05/03/16 01:18:33 ID:cBMaM0z7
>>483
けのび・・・ですか?

>>488
水泳やる人から見て、形きれいだねといわれるので
それはないと思うのですが・・・。分かりません。

>>489
口はちゃんとでてるんですがすぐに苦しくなります。3〜4回
手を回してから息継ぎしてます。苦しくてブクブクしちゃいます。

>>491
はい、こんどプール行った時にやってみます。
その場でクロールするときのタイミングで息継ぎすれば
いいのですよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:09:08 ID:Sguy/AMB
>>492
息の吐き方に問題があるのでは?
陸呼吸したら苦しくなりやすいよ。
吐くとき、大袈裟にパッ!と吐いてる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:15:01 ID:MIwmOCjb
私をプールに連れてって!
495482:05/03/16 18:51:35 ID:cBMaM0z7
>>493
パッ!!と一気に吐き出すのですか?
そういえば、ハーと普通に吐いているような気も…。

あと、クロール得意な人も少しは口に水が入りますよね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:46:40 ID:IhMNvQlK
入りません。
497482:05/03/16 20:10:21 ID:cBMaM0z7
ええっ!入らないもんなんですか?
それじゃあ顔を口が完全に出るまで
あげなきゃいけないんでは・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:15:46 ID:RrpcDpar
496じゃないけど、クロールはある程度スピード出して泳ぐと
頭が水を押しのけた分、水面より下に隙間ができるんだよ。
言葉だとどう表現していいか難しいが、前から見ると
__    __水面
   \●/
    ↑
    頭
こんな感じかな?
だから、顔が必ずしも水面上に出なくても
水を飲むことなくちゃんと呼吸はできる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:07:21 ID:+iymK5C8
>>498

25Mで苦しくなる人にそんな説明しても無駄でしょ。
しっかり浮いて、ゆっくり泳ぐ。
呼吸だって、大げさにやらない。 ゆっくり吸って、ゆっくりはく。
力を抜いて泳ぐことができていないんだと思うよ。
それができれば、息継ぎなんて自然にできるようになる。

500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:36:09 ID:/TqO3VGE
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:18:41 ID:Ltnaw/pr
呼吸できても苦しくなるってのは換気がしっかり出来てないから。
ゆっくり吐くんじゃなくて、一気に吐ききるつもりのほうがいいです。
ゆっくり吐いてると、沈むまでに換気し切れなくて
息継ぎできても苦しくなっちゃう。
中級というか、ゆっくり呼吸できる余裕ができるまでは
一瞬で呼吸を終えるつもりでいかないと、水飲んだりしちゃうですよ。

あと水多少入っても気にしない。水巻き込んで多少口に入るときもあります。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:01:27 ID:LHTJopyg
クロール50mが38秒。プルのみで50mが36秒ですた。(ビート板挟んだままクイックターン)。
ほとんど手だけで泳いでることが判明。バタ足が遅いのはわかっているので練習してるんですけど、
めっちゃ太ももが疲労します。ずっと筋トレ続けてるので両足とも筋肉でぶっといし、長いし、足のサイズも大きい(26.5cm)のに、
バタ足だけは、小柄な婦女子よりかなり遅いです。180cm×75kg×15.5%なので、どう考えても婦女子より有利なはずなのに。
毎日自転車で片道20kmの通勤をしてるので、疲労が溜まってるのだろうか?と思ってみたり。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:27:30 ID:8nsFm3Ak
キックで進もうとしすぎて、力んで固いキックになってるのではないでしょか。
膝と足首は脱力して、軽く水面上まで脚を持ち上げたら力を抜いて
自然と脚が落ちてきて、水の中にドボン
その結果、水を蹴る感じ。
水を蹴る前に、脚が上がってないと
膝折れキックとかになりやすいです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:26:11 ID:tINp0RXG
泳いでいるときの顔の向きについて教えてください。

1 腰から下を浮かばせるため、頭をしっかり水中に入れて、
 顔の向きは、真下から臍をみる感じにする。

2 2メートルぐらい先(又は自分の手の先)を見るように
 顔を向ける。

と人によって教え方が異なるのですが、
どちらがよいのでしょうか?

私は初心者(25mがやっと)なので、
1の方が楽なのですが・・・・

2のやり方をやると、息継ぎのとき、口の位置が
下になるので、水を飲みやすくなります。
また、2の方が抵抗が大きいのではないかと
思うのですが、上級者の方をみていると、
大抵2のやり方をしているので、混乱しています。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:57:06 ID:8nsFm3Ak
1をいきなりやろうとすると、多分体が反ったりして
すぐに沈んでしまい、呼吸の時にも口が出なかったりします。

段々と姿勢が作れるようになってから2に移行するといいと思います。
2はおでこで水ん切っていく感じ。
ですが、どうしても2に移行しなきゃいけないって訳でもないので
泳ぎやすい方でいいと思います。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:36:33 ID:LHTJopyg
>>503
サンクスコ。バタ足は難しいですね。確かに力込めてバタ足してます。
それがぜんぜん推進力になってない予感。色んなバタ足を試してみます。
泳ぐスピードと筋肉ってあんまり関係ないのかなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:53:19 ID:Ca9DQ9NB
筋肉はかなり関係ありますよ。競泳選手は筋トレをしてます。技術と筋力がないと速く泳げないですから。泳ぐのに必要な筋肉をつけることと、筋肉の使い方が重要
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:29:04 ID:ANB6fPS7
>>506
自転車やランニングをやると、前脛骨筋等が発達して
足首が伸展しにくくなり足甲で水を後方に送れない。
米国の有名水泳コーチはランニングを禁止している。

スネの筋肉を鍛えたら、それ以上にストレッチして、柔軟
でよく伸びる筋肉にしなければならない。

バタ足は足甲が最も重要なパーツだと気づくべき。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:02:57 ID:IZzRbL+z
>>504-505
頭の位置の話、勉強になります。

自分もあるときまで、1のやりかたで泳いでいました。
そのほうが自然にストリームラインに近くなるような気がしましたし、
呼吸も含めて、楽に泳げました。

ところがある時期から、何故かそのやりかただと
頭が突っ込みすぎるというか、呼吸が不自然になってきて
どうしてなんだろうと混乱しました。

試行錯誤した結果、2のような感じですこしヘッドアップ気味の
位置に落ち着きました。まだまだ調整中ですが・・
やっぱり皆おなじような道をたどるんですね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:23:05 ID:XHVFF3yx
子供がスイミングの試験で水が押せないという理由で落ちました。水を押すとはどういうことですか?どういう練習で旨くなるものでしょうか?なんて言葉で説明したら良いのでしょうか?どなたか教えてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:44:03 ID:DiCAn8tl
>>504-505
1は、スピードが遅いときはやりやすい。
2は、ある程度スピードがないと難しい。

と思っているのですが、間違ってますでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:31:52 ID:8rtM5JDQ
>>510
泳げない人が泳げない子供に教えるのは止めましょう
何の為にスイミングに通わせているのですか?
スイミングで教えてくれないのなら、そのスイミングが糞です
お金の無駄です
手遅れにならない前に別のスイミングクラブに移りましょう
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:32:15 ID:8nsFm3Ak
>>510
理由ありで落とすなら、コーチも説明するべきだと思いつつ。
プッシュ時に、小指からではなくて、手の甲から出てきているのではないでしょうか。
水を最後まで押すと、手は小指から出てきます。
あるいは、股の付け根まで手が行く前に
水からでてしまっているとか。
実際に見た人のアドバイスが一番だと思いますので、コーチに確認してみてはどうでしょうか。

>>511
1は泳ぐスピードが遅めでも、きれいに姿勢が作れて
2は、ある程度スピードが出てくると、多少体全体が浮かぶ力が働きます。
その結果、ヘッドアップ気味になる
だったような。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:40:28 ID:6yIxmzF0
っていうか、コーチはたぶん本人に説明しているよ。
水を押していないっていうのは撫でているんだと思うよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:56:54 ID:lCF9XQN4
疲れてくると撫でるよねえ。どうしてかねえ
516棄民党党首 ◆GH3SGoOBeY :05/03/19 15:05:39 ID:ebWZnklu
疲れてるからだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:26:48 ID:Oq+dlZ9c
アービンって変わった泳ぎ方してるんだな
ttp://www.swimming.jp/mas_ath/athlete/ervin.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:39:12 ID:rNdEtVrl
俺が教えていた泳ぎに近いな・・・
(違いは顔の向きぐらいで、キャッチはほとんどなしのリカバリーは腕を曲げない)
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:20:39 ID:UHyM+Viy
御歳いくつですか??

全然違うが辰巳でカヤックのパドルのように横に手を伸ばして泳ぐ人を見た。当然蛇行するのだがそれなりに速かった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:17:17 ID:KJm22UBl
ちょっと教えてください。
クロールしてるときって、腹筋って使うものなのですか?
使うとしたら、どの時に力を入れるものなのでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:11:53 ID:rNdEtVrl
>>519
数年前まで教えていた30代ね。
ちなみに横に手を伸ばしてのリカバリーはあかんよ。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:22:21 ID:rM5Q2dnZ
私はストリームラインをつくるとき、泳ぎの姿勢を保つときに腹筋背筋を意識します。あとキックの量が多いと腹筋が痛くなるかなぁ・・。たぶん体幹はキックとかストロークの動作を支えるって感じだと思う(>_<)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:18:00 ID:8zZ+Tvcc
入水してから手首はすぐに曲げてキャッチするのがいいのでしょうか?
曲げないように直されたのですが納得いきません。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:58:20 ID:p85WvrZs
>>521

ちょっとやってみた。首から背中に力が入る癖が直るかもしれないような気がする。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:25:25 ID:dqhIYly3
>>523
どういう理由で直されたのか、指導した人には聞いてみた?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:58:23 ID:8zZ+Tvcc
理由はなかったなあ。今の泳ぎは手首使わないってデカパイの
女コーチが言ってました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:18:17 ID:prcetKGK
>>526
きみぃ、デカパイの件について詳しくたのむよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:27:35 ID:dqhIYly3
>>526
キャッチの前に、入水時にまとわりついた空気の泡を手から離すために
手をぐっと前に突き出してからキャッチに入る。
水をしっかりつかむためには泡を巻き込んでキャッチしないほうがいいよ。

でも、問題はやっぱデカパイだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:35:38 ID:Bi+GyCXt
キャッチ云々よりもその女コーチの言う事を聞かない
あなたは人間として間違っていると思う。(ただし40以上なら別)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:40:40 ID:p85WvrZs
40以上だとデカパイの言うことを聞かないと、、、メモメモ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:42:49 ID:vcP/pnCB
デカパイだと手首を曲げるとオッパイに手が当たるからだろう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:53:09 ID:Bi+GyCXt
<へぇー 今の泳ぎは乳首を使わないんですか>
と言って、見せてもらいなさい。
533 ◆GIyFjXJ4X2 :2005/03/22(火) 08:42:33 ID:JVzTuVxI
手の指をポキポキ鳴らして関節を太くすれば、プルを高速化できます
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:36:29 ID:zieu67+n
>>531
どっちに手首曲げてるんだよ。。。
パイにあたるように手首まげてプルって考えたら、原がよじれた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:58:32 ID:ZYjkrH9w
517の真似をしてみようとしたが、あっという間に背中がつった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:09:59 ID:lISMHz5G
>>523
入水してからは、まっすぐに手を伸ばしましょう
水面をスーッとすべる様に
出来るだけ遠くの水をキャッチするつもりで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:52:26 ID:CLax28pu
超ゆっくり泳いでいると、プルの動作とか、キックのタイミングとか
わかってくるよ。 ゆっくりでも、スイスイ進むポイントが見つけられるよ。
それさえつかめば、力の入れ方ひとつで、速く泳げるようにもなるしね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:59:39 ID:WzIwLGdB
アテネ見てると入水してからすぐにキャッチしているのが
多いがどっちがええのか?
柴田はすぐキャッチしている。ヘンリーやデブルーインもキャッチが早い。
ソープは伸ばしてからキャッチしている。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:31:43 ID:QVgk4qmQ
両方試せばいいじゃない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:37:07 ID:FQo/ka1D
ソープは他の選手と泳ぎ方が違うから比較はできないんじゃない?
キャッチの始まりが遅いとテンポが上がらないと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:57:48 ID:QVgk4qmQ
まぁ入水時の泡のつかみ具合とか泡の逃がし方とか
人それぞれだと思うよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:46:12 ID:VeCVDWDb
息継ぎ左向きだと水飲む
右は余裕でできるけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:02:45 ID:/0098u4K
長く泳ぐには2ビートを推奨されたんだけど、今まで6ビートだったから
リズムとるのが難しく、かえって息継ぎがへたくそになったり手の動きがぎこちなくなったよ!
皆さん長く泳ぐ目的では、何ビートで25メートル何秒くらい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:16:04 ID:5/trEKMH
>>543
それなら6ビートのままで泳いだら?
力を抜いて泳げば長く泳げるんだし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:13:17 ID:+U3x/ImE
>>543
4ビートで、30秒ぐらい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:54:47 ID:ANxrPsIJ
>>543
2ビートは最初は難しいけど、慣れるとラクだよ

プルをする手と同じ側の脚で、プルの推進力に合わせてタイミング良くキックを
打つ
そのプルとキックで得られた推進力で、反対側の手をスーッと前に伸ばしながら
進んでいく

そんな感じで

547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:37:50 ID:KSzdTZoW
>>542
俺も。ついでに耳に水が入る。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:51:56 ID:bvTC1mx0
俺的に耳栓はゴーグル以上に必需品
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:14:24 ID:gitqD91K
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1111895693/l50
水泳での怪我・故障を語る

立てましたので宜しく御願いします。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:25:24 ID:BtA+Luz1
プッシュの時手はどうするのでつか??
漏れは手首を返すようにして水を押してるのだが間違いでつか??
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:30:18 ID:Vvb/40ma
間違いかどうかは分かりませんが、
最後までプッシュするとよく進む、ただし力まないのがコツ
抵抗を常に考えながら感じながら泳ぐのがいいんじゃないでしょうか?

552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:36:38 ID:2FvcIqAW
>>550
ハイエルボーリカバリーでなければ、特に手首返すとかは意識しなくてもいいかも。
前伸ばした手から後ろでプッシュしてる手まで一直線に伸ばす感じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:16:15 ID:og2TwZwQ
フェルプスが400m個人メドレー欠場/競泳

<競泳>◇1日◇インディアナ州インディアナポリス

7月に行われる世界選手権(カナダ)の米国代表選考会で、アテネ五輪で6冠に輝いた男子の
マイケル・フェルプスが、同五輪で金メダルを獲得した400メートル個人メドレーを欠場した。

バウマン・コーチによると、昨年10月の世界短水路選手権で痛めた腰の状態を考慮しての措置。
フェルプスは400メートル自由形に出場し、3分47秒79で優勝した。

[2005/4/2/12:13]
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050402-0015.html

クロールは腰を痛めていても泳げるということか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:59:25 ID:bb/bQ8Sh
「自由形に出場した事で悪化した」とも読み取れる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:02:00 ID:isYoeczt
2ビートの仕方もう少し、詳しく教えて下さい。
『プルをする手と同じ足で蹴る。』
とありますが、例えばタイミング的には、右手キャッチ・左手プッシュ・右足ダウンキックのタイミングであっている?

556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:12:02 ID:92hpNBSN
漏れは右手入水・左手プッシュ・左足ダウンキック
557555:2005/04/03(日) 12:19:52 ID:iV25PEBW
質問、左手プッシュ時は体がローリングを始め出した時に蹴らないと、左手と左足がぶつかる。

つまり、体が水平時に蹴っていると解釈してよいのでしょうか?


558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:19:27 ID:D+OI8WjC
歩くのと同じで、右手が前の時左足前が普通だろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:36:20 ID:hA0Viix7
2ビートだと下半身が沈む感じがするし速度が異常に遅くなるのですが
それはやはり体に力が入っているからで、2ビートだからではないですよね?
それに、以前6ビートでゆっくり泳いで25メートル40秒で激遅なんですが(女です)ビート数に関係なく泳ぎが遅いのって
腕のかきがへたくそだからなのか?と。つまり少しでも早く泳ぐには、腕の動きが重要なんですよね?
それに水中で息を吐くのが何だか恐くて恐る恐るなんで、息継ぎの時吐く息のほうが多いくらいですが、これはやはりおかしいですよね?
激初心者の私に誰かアドバイスおねがいします!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:00:20 ID:JDGVT3cQ
↑キモチワルイのをまずなおせ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:19:30 ID:5tCfdDTr
>>559
呼吸がおかしいと思うなら、まずボビング練習をしてみたら。
これがうまくできないようだと、クロールの息継ぎは出来ないですよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:10:42 ID:xPIzps/u
金曜日ときょうクロールのクラスに入ったけどそれぞれのコーチが
まるで違うこといってるのが面白かった。

男コーチ(金曜)・・前見ろ、額で水切るかんじで。スピードあるほうだから浮力がつく。
キックは腿を持ち上げてから落とす感覚で。
女コーチ(今日)・・頭下げろ、アゴ引け、上目遣いに自分の指先見られれば十分。
キックはもっと強く蹴り降ろしなさい。

あとで両方試したけど男コーチのほうが自分に合ってる気がした。
(当方♂)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:23:05 ID:U7UbPyWE
その女は信用するな。
もしくはお前が男コーチの指導を誇張してやったんでないのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:46:24 ID:B8kiHi/M
クロールの
前を見て額で水を切る姿勢って
スタンダードらしいけど

実際この姿勢って頚椎にものすごく悪い影響
与えてるんだってね

あと、顔つけないビート板キック練習とか

どう思います?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:50:50 ID:D+OI8WjC
オリンピックの水中映像なんか見てると、
みんなアゴ引いてプールの底見てる希ガス。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:18:48 ID:5MoeuwBc
底見て泳いでたら前の平泳ぎオババに顔蹴くらうか
カンチョウお見舞いしちゃうぜ
まあよしとするか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:25:32 ID:JVLYaYqt
選手も初心者もラップスイマーも混在してるからなココは
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:20:05 ID:szVKKW0W
下向いて、ついでにあごも引かないでだらんとして泳いでいますがなにか??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:27:02 ID:Ez8SlPt9
万人に当てはまるアドバイスなんて、そんなに無いってこった。
あと、正しい方法は1つだけじゃないって事。
いろんなアドバイス聞いて、自分に合うもんを選べばよし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:17:52 ID:YucBWk2X
2ビートって、1かきでバタあし1回?2回?
私は呼吸まで2かきするんだけど、脚も手のかきと同じ動きで2かきしていた。
今日本見たら1かきで1バタあしとの記述で、あれ?と。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:24:36 ID:iHc67Tip
2ビートの右足と左足の使い方が、どうも逆みたいで
直そうとしてるんですが、全然直りません(タイミングが合わず進まなくなる)。
よい練習方法をご教示いただけますと幸いです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:16:09 ID:nlokGYiE
選手も初心者もラップスイマーも池沼も混在してるからなココは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:39:34 ID:e2EicSMV
脚なんて飾りですから
適当にパタパタさせて沈まないようにしてればいいのです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:15:23 ID:YucBWk2X
超初心者へこれだけは!のアドバイス。
まず、綺麗なけのびを練習しよう。手先から足先までまっすぐに。
次にその姿勢で手を掻いてみる。水中で掻く腕は約90度の角度。腕がくるくる回転せず、水の抵抗を受けて掻き出してるのを実感して。ローリング→リカバリー後の腕と手先はすいーっと出来るだけ前へ推進させて。
次に上に加えて呼吸も。水中で吐き、横を向き吐き切り勢い良く沢山吸う。息を吐くのを恐がるな、息を吸う変な顔を恐がるな。
最後に脚。脚は曲がらず足の甲で水の抵抗感じる程度動けばOK。けのびの時のように浮いてることが肝心。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:18:30 ID:YucBWk2X
基本的なことは、浮くこと。それにラインが綺麗なこと。
浮き、ラインが綺麗だと自然と推進する。
と思うのですが、私もいかんせん初心者なんで間違えてたら訂正おねがいします。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:24:06 ID:3ZYIJu5l
既出かな?

ここの「クロール」見るのもいいかもね。
お手本がハギトモだったりもするし。
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/index.htm
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:31:32 ID:GWDEOzDr
>超初心者へこれだけは!のアドバイス

少しまとめろよw
578555:2005/04/04(月) 23:02:12 ID:8f6IHzJW
俺も2ビート571と同じ!
書こうか?迷ったけど同じ人が居たので…
理論はどうなっているの?(俺も調べてみます!)

『歩くのと同じ』と言うのは納得出来ない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:06:27 ID:JVLYaYqt
>>578
そういう人は10人中2人位の割合で居るらしい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:20:59 ID:B42M5Boq
けのびが上手にできません。あしからぶくぶくと沈んでしまう。距離にして7〜8m。
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/h1kn20/h1cr20/h1cr23.mpg
この上手なお姉さんなんかは足がぷかーんと浮くんだけど、
これは足を背筋か尻筋でつり上げてるような感じなんですか?
でも力をいれるな、とも言うし、誰か上手なけのびを教えてくれ。
581555:2005/04/05(火) 00:29:56 ID:VsCXvxIl
左手プッシュ=右骨盤下→右足前
になる様に思えるが…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:41:58 ID:0aAooI8G
>>580
自分で思っているよりもヘッピリ腰かと。
それから、肩に力が入りすぎてませんか?
あと、お腹出てる人は総じて下手な気がする。

1.力まないまでも、腹筋は少し意識する
2.背中はあまり反らさない
3.両腕で耳をはさむ
4.あごを少し引く

意識のしどころはこんな感じかな。
もっと的確な答えは上級者の方にドゾ
583555:2005/04/05(火) 00:43:19 ID:VsCXvxIl
体が右方向にローリングするから、右足まえだろ?(どちらかが、間違えている=恥をかく・笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:45:43 ID:HB+J0O6z
>>基本的なことは、浮くこと。それにラインが綺麗なこと。
>>浮き、ラインが綺麗だと自然と推進する。
その通り。ただし言うのは簡単、やるのは難しい。
焦らずシツコク練習していれば、少しづつできるようにはなりますが。

逆は下手な人見ていればよく分かります。
頭を左右にふったり、腰のあたりで体が折れるようになったり。
頭が上下に動いたり、足が沈んでいたり。

浮きが下手でも、体のブレをキックで押さえ込んでしまう(キックで姿勢を
安定させる)とかなりスピードが出せるようになります。
(自分はそうだったりします)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:55:54 ID:kndJ/T92
よし、壁キックけのび
何メートル行けるか勝負しようぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:28:23 ID:ANMvNyZq
>>580
足が沈んだら、上げれば良い。
たったそれだけのこと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:15:20 ID:pIxKRTzq
やっぱ足をつり上げるのか。
今度頑張ってやってみるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:19:14 ID:/rXEmrif BE:112086656-
キックは基本的に手と逆の足動かしたほうが自然。
589555:2005/04/05(火) 07:14:34 ID:VsCXvxIl
左手プッシュで左足キックだと、上半身は右にねじりづつ、下半身は左にねじる必要になる。

左手プッシュ・体が右方向にローリング・その反動を使って、右足キックだろ?

俺だけ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:38:17 ID:Fe0Bp8lF
毛伸び5mが限界。
まっすぐかどうかなんて水中ビデオでもないかぎりわからんし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:49:47 ID:bd+TwS+j
けのびで姿勢とか気をつけるところは、いろいろなところで
アドバイスされている通りです。
繰り返し練習して、自分の体で感覚をつかむしかないですよ。
5Mが限界なんて、基本がまだまだ出来てませんね。
という私も、7Mくらいの限界が何年も続いたけどね。
今では、真ん中くらいまでいけるよ。
当然、クロールも楽に進むようになった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:36:21 ID:J3/+8fAK
25m行くんだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:52:23 ID:kx1dC7AN
>>555
上半身と下半身を逆にひねるからバランスがとれるんだと桃割れ。
藻前がそれでやりやすいのなら無問題。
選手でもない限り、クロールのキックなんておまけ程度。
594555:2005/04/05(火) 11:34:51 ID:VsCXvxIl
うわっ、強引な説明…
俺も調べて来ます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:37:19 ID:wPsGoLE8
背泳ぎにしても、伸ばした腕と同じ側でキックしてる選手もいれば
反対側の足でキックしてる選手もいる
なんだかどっちでもいいような気がしてきた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:03:17 ID:/rXEmrif
あんま気にしすぎて泳ぎ崩すより
自分がやりやすければいいと思うけどね。
こうじゃないといけないって別にないし。
597マルチすいません:2005/04/05(火) 16:19:43 ID:oNuh/yqR
5年ぶりに水泳を始めようと思っています。
やはり5年もブランクがあるので体が覚えているか心配です。
あの頃はキックや飛び込み、クイックターンなんて感覚で出来たのですが…
皆さんはブランクを埋めるのにどれくらいかかりましたか?
また、復帰の際に生じる支障も出来ればお聞かせ願いたいです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:24:46 ID:RqjziEoz
>>597
そう思うならマルチするな。
それにスレ違い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:33:22 ID:ygib6SjC
うちのスポクラのスイミングの責任者に
2ビートの手と足のタイミングを聞いたら
どちらでも良いですとか言いやがった

要するに選手じゃないんだから
好きな方をやれという意味なんだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:39:00 ID:ooxFvR8u
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:51:46 ID:ANMvNyZq
亜衣タンの2ビートはこんな感じ (動画 1.4MB)
ttp://barbon.hn.org/uploader/5mb/src/barbon5_0025.zip
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:08:41 ID:QDHraEHL
クロールでの腰の傾斜について質問があります。
意識の上ですが、けのびの時は胸を張り腰は前傾ぎみ(多少そってるよう)です。
そして浮かび上がりのキックやクロールにはいったらそりをなおします。
その方が腰に意識がいって浮かびやすく思います。
また、キックで腰に負担がかかりそうなので腰を
そらすよりよいかと思ってます。
水泳歴の長い人や選手の方はどうおもわれますか?
どのように意識していたでしょうか、お聞かせくださいませませ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:56:49 ID:94nQwHU3
>>601
ふえー、きれいに泳ぐもんだな。
いい映像ありがとう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:38:08 ID:sp6UCGeU
>>601 世界レベルの泳ぎはどこまで参考にすればいいのだろう?
俺は亜衣ちゃんよりも背が低いし、足も短い・・・・・
605580:2005/04/05(火) 23:47:01 ID:IA/JHsRv
582のアドバイスを胸に、ちょっと腹が下り気味だったけど、プールに行って来た。
確かに太股に抵抗を感じるような気がしたので、それを逃がすようにしたら、
1mくらい蹴伸び距離が伸びたような気がした。
平泳ぎでは今まで10掻き/25mだったのが7掻き/25mでいけた。俺すごい。
でも肝心のクロールにはあまり反映された気がしない。
クロール中にストリームラインを作るってのが今一理解できない。う〜む。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:58:10 ID:Vlefpj3U
高校から水泳初めて一年ぐらいやった漏れは
50fr26秒8とかまぁ遅くは無いタイムだがけのびは6mが限界
盛れってけのびの特訓からはじめたほうがよいのか??
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 06:13:55 ID:0WbJMmVZ
『世界を目指せ!』
1年で26か…しかも年齢18(最大)俺とは、別の生き物!
奴が宇宙人なのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:01:57 ID:yB8mpsao
けのび6M限界で26.8はすごい。すごすぎる(藁)
映像を見てみたいな。 泳いでいる姿を(笑)
水中姿勢が全くできていないはずなのに、わずか一年で・・・・
もっと効率良く練習すれば、世界トップをすぐに越えちゃうよ!

てか、ここの掲示板には、世界レベル以上の奴が時々出現するね(藁)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:27:42 ID:ZZ6DYbyO
>>607
いや 高校生が1年で27秒カットというのは、めちゃくちゃすごいっていうほどではないと思うのだが・・・。
610607(555):2005/04/06(水) 16:16:28 ID:0WbJMmVZ
いる!確かにいるが、中学生で世界取る奴がいるし、存在は、するのだろうが…結局俺とは、別の生き物。
『26秒を、そんなに凄く無い』と言う奴が羨ましい。

(日本記録は、23秒台?)

ハッハッハ、俺とは、縁の無い数字だ!と笑ってみる。(俺が書くと荒れるなぁ〜)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:14:37 ID:Y6qimZg2
てかさぁ〜、けのびで6Mしか進まないってことは、
普段、水の抵抗をすごく受けている泳ぎなわけでしょ。
どんなに体力や腕力があっても、水の抵抗を減らす泳ぎができていなければ
速くは泳げないはずだよね。
そんな荒削りの状態で26秒台を出せるのなら、本当に世界記録なんて
簡単に破るくらいの身体能力があるよね。
612582:2005/04/06(水) 18:39:10 ID:jiVu7/wC
>>605
まぁ、いきがかり上…

>クロール中にストリームラインを作る
というよりも、けのびで得たストリームラインを崩さないってのが正しいかと。
平泳ぎがウマくいくのは、ストロークかましても体をひねらない分だけ
元のけのび体勢に戻しやすいからでは?
動画でローリングの復習をするのがよろしいと思われ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:26:45 ID:NIlj6wtI
キャッチアップ気味の泳法(グライドを長くする)のは広背筋が強い
ひとに向いてる泳法といわれました。ある程度プルが強くないと
ストリームラインを保つ速度が得られないとか。シンプルそうな
泳ぎにもやっぱり条件あるんですね。
614580:2005/04/06(水) 22:06:02 ID:biConklr
>612
ありがとう 次プールに行けるのは週末になるけど、
それまで畳水練でローリングの復讐をするよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:45:00 ID:TYO4/sx0
>>607-611
100Mと200Mのタイムが分かれば本当かどうかけっこう見当がつきそう。
26秒台は体が大きければ、体力まかせで結構でそうなタイムだから本当かも。
50Mの日本記録は山野井の22.18
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:50:50 ID:EqwTP/52
けのびは単に脚力ないとかじゃない?ちなみに俺は長水で23.8。 フリーのコツはずばり体の力を抜き波にのれ 力はほとんど入れない 50は別だけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:14:41 ID:LjzyKqBH
>>609な俺だが、
けのびに関しては俺は触れていないからね。
で、俺の感覚だと高校男子が1年間まともなコーチについて練習やった場合に
10人に1人ぐらいは27秒カットできると思うから特別すごいわけではないと。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:23:15 ID:/6eycv3A
615だが
思い出したのだが、
高校生ではないが、20台前半で1年半ぐらいの練習で25秒台のやつを一人知っていた。
もともと他のスポーツをやっていて基礎体力があり、運動神経が良い人間だが。
619607:2005/04/07(木) 01:53:47 ID:AEgNYHcA
26秒台越える人が、こんなに居るとは…『参りました!』

23秒台の人は、どっかの大学の水泳部?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:38:46 ID:w0+kBh9a
まあ、比較的マイナーな水泳スレに来るくらいだから、
そこそこ泳げる人が多くっても当然だよね。
自己流でもそこそこ泳げた人が、コーチについて本格的に練習
すれば、一年ちょっとで25秒くらいは可能だろうね。
だけど、けのび6Mで26秒って、マジすごいない?
それだけレベルが上がれば、自然とけのびの距離も伸びるはずだろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:37:26 ID:qwZfBkq3
>>601
動画の貼り付けありがと!
今クイックターンを特訓中だから参考になったよ。
他にもあったらまたよろすく。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:11:21 ID:c2jVPg8x
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:01:35 ID:V8OKsM1e
>>601
乙です
624ヤッ酸:2005/04/07(木) 13:25:15 ID:gmVtZ7y3
初心者の泳ぎはなんだか焦っているように見えます。
リラックスしてゆくーりしたストロークをするとよく進みますよ。
首はあまり動かさないようにしましょう。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:37:13 ID:iTs4J+/f
疲れて息があがるほど速度が落ちて沈む。
すると息がしにくくなるからますます
焦ってジタバタする。さらに速度が落ちて沈んでの悪循環。
リラックスなんぞしてたら溺れ死ぬ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:48 ID:k/0oCtNj
いままで25mプールでしか泳いだことがないんですが、
いきなり50mプールに行ったら死にますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:34:49 ID:YJI18ZOE
餌に食い付きたい俺がいるw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:47:42 ID:LjzyKqBH
>>626
25mプールか50mプールかはあまり関係ない。
足が届くかどうかが問題。
足が届かないなら、成長するまで待つしかない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:47:46 ID:+6yUP9EJ
>>622
またまたありがとー!
真下から撮影の動画は持ってなかったから嬉しいっす。
保存させていただきますた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:44:23 ID:V8OKsM1e
>>622
横に縞が入るプールはめずらしいね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:54:58 ID:9nA19HWl
>>630
めずらしくない。
長・短水路兼用プール
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:25:26 ID:aQ46+08Z
2ビートだと、ちゃんと伸びて進めるのに、
キックの回数をあげると、早くはなるんでけど、抵抗がかかって
「スー ピタッ スー ピタッ」みたいに伸びないんだけど、これってどう治したらいいですか?
誰か教えて下さい!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:34:34 ID:vVOFEPno
呼吸の時に下がった状態でキックが止まってるかもね。
それがブレーキの役目をしてるかも。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:40:11 ID:m/chXf6U
>>631
ほうーそうでしたか。
東体で横が20mでしたかね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:04:27 ID:M6V+QdIK
なぜかクロールは、鼻から息を噴出さないといけないんですか?
口から出す、悪いくせがついてこまってるんです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:59:52 ID:/qb//ILo
>>635
気にしないでいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:13:57 ID:Z9Bm1OUi
独学でやる時ってさ、
1. とりあえず、聞いたり読んだりした通りやってみる
2. 自分に合わないと感じたら深追いしない
3. しばらくして思いついた時にもう一度やってみる
4. 2.に戻る
って感じで少し気にかけるぐらいがいいのでは。
短期間の上達を目指してるんだったら違うかもしれないけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:19:59 ID:ZzGWwK/L
>>635
鼻から息を出さないと、鼻の穴に水が入ってきませんか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:19:31 ID:8QQ3e0cH
>>638
鼻に水入っても、タイムやフォームに影響しない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:48:43 ID:qPCiQr7R
水はいらんけどなぁ、鼻からは。
ターンの時は鼻からはくようにしてるけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:24:37 ID:QqBwedZd
平の時は少し鼻から入る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:52:38 ID:8oI3DvnD
プルの時、左手と右手の軌道が違って全然左右対称じゃないんだが、
これは直したほうがいい?左手(利き腕)はキャッチからほぼ直線にプルして
少しだけS字かいて腿の付け根でプッシュ。
一方右手はプルがいったん体の外に向いてから、体の下に戻って、全体に大きな
S字を書いてから太ももの付け根でプッシュ。
つまり、左手は体の下をほとんど通らず、右手は主に体の下を掻いてる。

意識するとどうもしっくり来ないんだが、左右対称でないのは、やっぱり
ストリームラインにも悪影響だよね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:25:27 ID:KtmhO0GG
>>642
呼吸を左右で出来るようにしたら治りそうな気もするけど、
詳しくは識者の方に
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:46:36 ID:Ovz3b026
今日はC大学水泳部の選手といろいろ話したが、
新入生はストリームラインの違いに戸惑うそうだ。
速く泳ぐには、大学生でも基礎作りが大切なんだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:48:51 ID:86PVlmQn
クロールしてるときに顎を引くようにいわれます。
はなしていいのは、拳一個分くらいまでだそうで、
顔ごとではなく目線だけで前を向きなさいと。

でもそれでは前は見えないのですが、
前は見なくていいのでしょうか?


646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:17:20 ID:TlXqjFU8
>>645
進行方向ではなく、アゴを引き気味に傾けた顔に対して前を向く。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:18:15 ID:TlXqjFU8
んじゃないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:11:10 ID:Wg/eos1L
胸をはるというか、頭ー首ー背筋をそらない程度にまっすぐであることを意識する

かな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:14:59 ID:Bua7HeJZ
クロール長距離を泳げるみなさんは息継ぎをどのようにしていますか?私は水中で鼻から二回吐いて水上で口から吐き切り、吸うことは意識しないようにしています。これだと体の疲れは感じないのに50mくらいで息がもたなくなってしまいます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:40:59 ID:qFYB2nYA
>>649
スタミナがないだけ?
俺は息継ぎとか早く泳ぐとか意識しないで
体が勝手に動くようにしているだけだが
4・500mくらい軽くいけるぞ
変に意識し過ぎると無駄に体力消耗しちゃうから
一度全部無視して好きなように軽〜く泳いでみては?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:41:27 ID:nRNZVbld
鼻からはいて、背中の皮膚表面から吸ってます。
疲れてきて体が沈んでくると窒息しそうになります。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:12:05 ID:BfTApl50
>>649
マルチいくない!
いろいろ試してみるのがいい鴨。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:28:10 ID:pN1cZaak
>>649
呼吸は意識していない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:04:25 ID:lMyN1Bdp
「ブクブクーパッ」しながら50m歩いてみれば?
それで苦しくなるようだったら、呼吸の仕方に問題あり。
苦しくならないようだったら、泳ぎ自体に問題があるか、
息継ぎ時のフォームに問題あり。
なの鴨。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:53:43 ID:WwCfUq0o
>>601
再うpお願いします(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:18:23 ID:omD3JRnj
クロールやりすぎると2時間アク禁だよ

気をつけて
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:51:59 ID:PT65WhHF
↓これはどの位のスピードで泳いでるんだろう・・・(50m60秒位?)
ttp://www2.jyose.pref.okayama.jp/cec/suiei/02_kuro-ru/01_oyogikata_ru-ru/h1cr11.mpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:24:36 ID:pAL/gwgv
>>656
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \  
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:45:03 ID:0H7WUuB0
>>657
映像は1秒30コマで青白コースロープを50cmで計算して「秒速約1m30cm」になる。

50mを約38秒の泳速だから、壁蹴り後のスピードを勘案するとラップタイムは36秒くらいかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:22:22 ID:PT65WhHF
>>659
そんなに早いですか!
さすがだなぁ〜。こんな風にユッタリ泳ぎたいものです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:56:48 ID:JLHN9CiU
>649
かなりのスピードで穴掘った経験とか無い? スコップでね、固い地面を。
途中で息切れして動きが止まっちゃう。
しばらくハーハーいって休んで、それでやっと体が動く。
凄い思いっきりやるシャドーボクシングとかも同じ。
つまり、息継ぎの技術じゃないんだよ! きっと。
あまりにも体を動かし過ぎると、(無酸素運動に近い強い運動)
どーしたって息切れするんだよ。
だから泳ぎの技術自体が未熟で力出さないと浮いてもいられないので、
それで息切れしちゃうとゆー可能性を感じる。

あるいは鼻に水が入らないように、ある状況では息を止める
あるいは鼻から息を出す みたいなことで、鼻に水が入らない工夫が
成されているか、とか そーいう呼吸のコンビネーション系の問題の
可能性もあるが…。

でもきっと体動かしすぎなんだと思う、多分。
バタ足とかやりすぎなんじゃない?
浮く とか ビート板でバタ足して、バチャバチャじゃなく
グイグイって感じで楽に進めるようなキックを身に付ける、とか、
その辺りかな… って気がするが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:08:12 ID:JLHN9CiU
もしくは、呼吸の時頭が上がってる、とか。
頭上がると頭は重いので、どうしたって足が沈む。
ので、そうやって泳ぐと、とてつもないパワーが必要なので、
だから普通は25m位で死にそうな位息切れする。

頭は回すのが基本(理想)。
ブタの丸焼きみたいに、口からケツの穴まで串が通っていて
この串を軸に回るんだよ、左右に ローリングや呼吸の時に。
エクソシストみたいに、首が180度くるんと回るのが理想的イメージ。
でも普通の人間はそこまで回らないので、少し首をかしげるとか
少しわきの下を向くとか、少しズルして空気を吸う。
でも大基本なイメージはブタの丸焼き&エクソシストだ。
180度とまでいかなくても、135度位は回したい。

右で息してるとすると、息吸ってる時左耳はしっかりと
水中にあるかい?
もし左耳が水面から出ていたら、それは×。
頭を上げた息継ぎなので、それで長い距離泳ぐのは不可能です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:17:10 ID:JLHN9CiU
訂正
口からケツの穴まで ×
頭のつむじあたり(頭頂部の中心)からケツの穴まで ○
回転軸だ ゴルフや野球のバッティングと同じ 回転軸
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:44:14 ID:W+dMwBT7
90度以上まわらんと思うんですが・・・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:03:54 ID:rjtizaHw
>>661-663
日本語でおねがいします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:12:49 ID:72VV+Mhk
>>665
お前が日本語勉強しろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:41:47 ID:YnoygBlV
>>661-663
次回からは3行くらいにまとめるように!(゚∀゚)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 05:30:36 ID:LHNApuLk
>>661-663
誰か翻訳よろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:03:41 ID:oMyBQz9T
>>668
無駄な動きが多いから呼吸が苦しくなる。
息継ぎのときは顔を上げすぎないように、横に向ける。

…こんなんでいい?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:34:42 ID:bI9G6t23
>>669
翻訳乙!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:08:48 ID:LHNApuLk
>>669

戸田奈津子乙
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:08:33 ID:nj1D7yI3
>>671
戸田御大ならもっと珍訳や誤訳が多くなきゃいかんだろ(w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:04:10 ID:ZIhscBgw
自分のクロールが遅いのはバタ足が上手くできていないことに気付き、最近ビート板キックをやっているのだが、
悲しいほど前に進まない…
ネットにある動画とか見て真似てやってるつもりなんだが…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:06:21 ID:pV7UBaJN BE:37362252-
動きだけ真似ても難しいかも。
足首、膝など下肢部分を柔らかく使わないと
いくら頑張ってもなかなか進むキックは打てないですよ。
あるいは進むけどものすっごく疲れる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:05:42 ID:0At8dxSq
>>673
> 自分のクロールが遅いのはバタ足が上手くできていないことに気付き、
勘違い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:14:37 ID:KeqHgx2b
>>673
50m何秒ぐらいなの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:28:11 ID:NcTyC2Rm
>>673
クロールのスピードを上げるためにキックで推進力を得ようとしているなら、
>675の言うとおり、勘違いの可能性大。
クロールの遅い人って水中の姿勢が悪くて下半身が沈んでいるか、
腕のかきの効率が悪いっていうのがほとんどだから。
678673:2005/04/20(水) 23:31:49 ID:oyuo6U/f
>>674
その下肢部分を柔らかく使うというのが良くわからんとです。
現状はすっごく疲れるし進まんとです。

>>676
自分は30台の男で、中年太りを解消するために半年前から水泳を始めた初心者です。
ですのでタイムなんぞ計ったことないとです。

>>677
今日行ったプールに高校生くらいの団体がきて泳いでるのを観察していると、
25mで9ストローク(っていうの?右左で1と数えて)くらいでいっていたとです。
それを見て自分でなるべくストロークを少なくしようとがんばったとですが、
最低13回は必要だったとです。
それで高校生達が腕かきのゆっくりさ以上に前へ進んでいるのはキックがしっかりできているからで、
自分やはりキックが下手なせいだと思ったとですが、
勘違いの可能性が高いでしょうか?

スレ汚しですみません
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:24:53 ID:D01XAhMY
>678
つまり大きく泳ぎたい、ってこと?
だとしたらキックはむしろ下半身を浮かせるためだけ、と割り切って
最小限にした方がいいよ。
一般的なクロールのリズムだと、キックを数多く打てば
それだけピッチが上がってストローク数も増える。
25mで13ストローク(左右別だと26ストローク)ということは
1かきで1m進んでいない訳だから、明らかに多すぎるもんね。
キックはまず力を抜いて、特に足首を柔らかく使う感じでやってみたら?
初心者にとってキックで大事なのは、推進力よりも
正しいボディポジション(水中姿勢)をつくることだと思う。
まずビート板を使ったキックで足が沈まないように気をつけて
ボディポジションがしっかりつくれるようになってから
プルを練習することをお勧めします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 08:08:20 ID:4wfaZawI
>>678
まずやるべきなのは水中姿勢の確立だよ。
蹴伸びで最低5m以上進める?
姿勢がしっかりしていれば25mプールなら蹴伸びで半分くらいまでいけるようになるよ。
あと、腕のかきがゆっくりでも前に進めるのは、しっかり水をかいているからだよ。
ストローク数のわりに進まない人は、ほとんど空回りしている。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 09:34:48 ID:Rav4OfhL
この手の質問に必ず返ってくる答え
> 蹴伸びで半分
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 10:27:49 ID:zHDKdtPF
>>681
蹴伸びで半分いけるのに25mで26ストロークだったら
ある意味すごいだろうなw。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 10:48:05 ID:VsRXiavs
リーチ30cmとかw

ハギトモの教材を見て、正しい姿勢をイメージすればいい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:32:44 ID:DlyM0kcg
>>678
普通の人は、クロールは「手」と「足」だけで泳ぐと思っている。
効率的に泳ぐ者は、多分673が今まで意識することのない筋肉群を主動筋にしている。
泳ぎ込んでいればそのうちに気付くことだろう。
685673:2005/04/21(木) 12:13:41 ID:psAv+NyO
みなさんレスありがとうございました。
もう少し修行つんでみます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:24:54 ID:X0wqGHsE
ちゃんとしたコーチに見てもらうのが一番
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:58:20 ID:3pqN1qzr
それがいないからこのスレにいりびたってる。
コーチなんてどこにいるの?ぐぐっても出ない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:13:56 ID:ixUANN7+
今日、駅降りてすぐのコンビニの横で見ました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:46:15 ID:mVEU9OkC
>>686
福浦しく同意
百聞は一見にしかずだからなあ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:04:35 ID:Ei1j7uU6
プライベートコーチのおすすめはないかな?
そんなに定期的に通えるほど時間はないしから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:39:10 ID:K83Limwg
プールに通い始めて2年半。
ちょっとやそっとじゃ驚かなくなってたけど今日凄い人を見た

速さは25m17秒ペースで、たしかにもの凄いんだけど時々これぐらいの人はいます。

凄いのは、このペースなのに、まじめに泳いでるように見えないw

けのびは3mぐらいで止めちゃうし、腕も前方に対して、目一杯は伸ばさず、適当なとこでキャッチに入ります。
腰辺りでリカバーに入るため、目一杯掻いている感じも無し。
ストロークは2.5秒ぐらいでワンストロークで、これもそんなに速い感じはない。
バタ足はゆらゆらゆらゆらで何ビートかすらよくわからない。

なのに速い速い!

潜ってずっと観察したり、プールサイドから目を皿にして観察したが、全く仕組みがわかりません…
正直別の生き物に見えました。

水泳って奥が深いなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:56:34 ID:Jcff8i2U
>>684とか読んでると、無性に腹が立ってくる。
なにもったいつけてんだ?そんな感じになる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:58:47 ID:v8wT0kzN
いや、口や文章で説明してもわかりづらいとか
知識先行でいくと変にぎこちなくなったりするから
泳ぎこみも大事だと思うよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:05:44 ID:4A5TqZ8K
>>692
君にも分かるように説明してあげよう!
いいか!右手でかいたら、すぐ左手でかく
足は左右互い違いに動かして蹴る
手も足も一緒に動かすと違う泳法になるからな!
よし!明日からガンガレ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:18:34 ID:QdTPLdt3
>>691
>けのびは3mぐらい
壁キックの勢いが落ちる前の早めのストローク始動は間違ってないと思う

>腰辺りでリカバー
腰から後ろへのプッシュは大きな推進力は得られないし(下方へもベクトル
が加わるため)、上腕二頭筋などの小さな筋肉を主に使うので疲れる
早めのリカバーは間違ってないと思う

>バタ足はゆらゆらゆらゆら
キャッチしたときとキックのタイミンさえ合っていれば何ビートでもいい
間違ってないと思う

>適当なとこでキャッチ
これは凄いと思う
腕を前方へまっすぐ伸ばさないのに速く泳げる人って見たことない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:33:18 ID:rm9+AQ8a
>>693
泳ぎこみ先行だと、我流の後で修正しにくい泳ぎになるけどな。
既出だが、しかるべき人物が見ていないとあかんと思うよ。
自分で泳いでいると思っているフォームと実際のフォームは違うことの方が当たり前だから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:50:41 ID:HNWfXgQJ
泳げない3歳児がヘルパーをつけて「面かぶりクロール」をやると
数字を6つまで数えることもできないのになぜ6ビートになるのか?
684はコアのことを言ってるわけだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:06:29 ID:rm9+AQ8a
>>697
論点がずれている事にまだ気づかないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:11:30 ID:DS2yFQe+
>>697
「いち、にっ、さん」「いち、にっ、さん」て数えてるから
問題ないんじゃないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:16:40 ID:4ROZRV63
50m を1分ペースで 500 m 以上泳げるようになりたいです。

現在は、50m がやっとです。

・呼吸は苦しくなりません。
・キックは、2ビートか4ビートで、足は疲れません。
・けのびは、7mぐらいです。

しかし、腕がすぐに疲れます。
腕の力を抜くと、1分ペースでは泳げないし、力を入れるとすぐに疲れます。
これは、腕だけで泳いでいるってことでしょうか?

宜しくお願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:47:13 ID:Z2D3dEy5
水をしっかりつかめていれば、そんなに力まなくても十分に進みます。力を入れるのは胸から後方へのプッシュの時だけで、リカバリーは力を抜いて楽に腕を運びます。
ひとかきごとにももの方までプッシュをして片腕が前方に伸び反対の腕が体側にあるような姿勢をとり水を押し切る感覚をつかんでください。どうしたら1ストロークで長く進むか考えながら練習するといいと思います。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:58:39 ID:xk3xTMKz
>>695
なんと、腕を前方に伸ばさないこと以外は、理にかなった泳法だったのですか!
完全に誤解してました・・・

今日は休泳日なので、明日リカバーの位置を変えてみます
それでいいなら、ずいぶん楽になりそう(・∀・)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:07:29 ID:4ROZRV63
>>701
早速のアドバイスありがとうございます。
そのように練習してみたいと思います。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:42:58 ID:4GZE/TZR
頭って水面の上に出すんだよね
そうすると下半身が沈むんだけど・・・・
特に呼吸の時に
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:24:32 ID:rvgkLRNp
>>704
推進力が得られてると自然と体に上向きの力が加わるので
多少ヘッドアップ気味になります。
いきなり頭はおでこ辺りで水を切るように・・とかやると
下半身がすぐに沈んでしまうので
まずは頭をしっかりと水の中に入れておくのがいいと思います。
あと、前に伸ばした手が水の上に出ても下半身が沈んでいくので
手もしっかり水の中に入れておきましょう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:29:11 ID:bG4WXFQV
俺と逆の事を教える人もいるんだなあ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:54:16 ID:PasztdtY
けのびの距離って、足のつま先まで?
だとすると俺は5メートルだ。
あと、おれは進んでいると感じる時は大体、
が斜め下に向かって進んでいる感覚がある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:06:37 ID:o8k09G8Q
>>707 足のつま先までです。
オリンピックとか見ていても、最後はみんな
足でタッチしてるじゃないですか!
常識です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:34:35 ID:Z6HIdK9+
27才女子です。
延々と泳げますが、25メートル35秒で遅い。
遠泳スタイルなら、皆さん大体どれくらいの早さですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 05:05:28 ID:teTuO0+7

平ですか? 平の遠泳は迷惑なんでやめたほうが?
クロールで 25sec-30sec/25m
で泳いでください。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:30:40 ID:uymLZRn9
キャッチなんですが、入水したあとは指先と手首を曲げるのでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:35:24 ID:+1rB2TtS
>>710
> 25sec-30sec/25m

30sec/25mも状況によっては激しく迷惑なんだが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:41:11 ID:1js5Gk+E
まあ50M60秒で泳げれば速い人がいても
コースエンドで先に行かせることができるから
いいんじゃないの 何人もハイレベル人たちとの
場合は別だけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:48:05 ID:02Vj08gg
オランダの某市民プールにて

712 「30sec/25mは激しく迷惑なんだが・・・」

ピ−ター 「遅くてすみません」
715こうじ:2005/04/26(火) 16:37:04 ID:Yb+iWVeS
ぼくは50メートルのクロール27、5秒です!!ジュニアオリンピックで三位でした!!
ちなみに今年6年になりました
716Tom:2005/04/26(火) 17:02:26 ID:79UvIWYs
ボクハ 50m 19.20 デ オヨギマスヨ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:05:17 ID:f/7sPDxX
ツマンネ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 10:03:25 ID:NLAcPRaS
水泳で結構プールいきますが質問です。水をつかむ泳ぎだと胸筋がつかれやすく
て....遠泳もを同じような泳ぎでやっているのでしょか皆さんは?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:25:53 ID:tpQmKlJB
1600mの選手の泳ぎをみればわかると思いますが
足を2ビートにしている選手が多いですね。
手を前で合わせるようなタイミングで大きく泳いでください。
トップクラスの選手になると短距離スプリントの泳ぎとそんなに変わらない
プルをやってますが素人が真似しても無理です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:03:48 ID:tmE1zWDw
手を前であわせるって右を掻いて戻るまで左手を前に突き出したままってこと?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:08:35 ID:XbuBYNbz
遠泳25メートル35秒の人間です。
みなさん500以上の遠泳をするときま25秒とかで泳ぐんですか?
私は女ですが、女性の方もそれくらいの早さ?
自分ももっとフォーム補正していかないとだめかな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:41:58 ID:tpQmKlJB
>>720
そうだよ
>>721
25s/25mは速いコースでLapするひとはそれくらい
選手は15s/25mで800、1600泳ぎますよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:47:27 ID:tmE1zWDw
>>722
サンクスコ。今日それでやってみよっと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:58:32 ID:tpQmKlJB
Lapの時の呼吸は首を曲げるというよりも
体をローリングさせて頭も一緒に回転させるイメージでやってください。
ブロイラーみたいな感じでw
ブレスの時に力が入りすぎると疲れて長距離泳げません。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:49:06 ID:NhXy2UJ+
1600mっていう種目はいつできたんだ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:56:45 ID:tv/RYEDn
>>719>>722>>724
君も早く泳げるようになるといいね(はぁと)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:02:18 ID:tmE1zWDw
君もがんばれよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:29:19 ID:tpQmKlJB
うちのチームは1600で練習してますよ。メドレーやる人やオープンエア出る人もいるのでね
>>725
729浦川:2005/04/27(水) 20:20:16 ID:uMHOSitc
まずビート板キックでストロークすれば良いと思います。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:11:06 ID:EFh/SlfC
>>728
> うちのチームは1600で練習してますよ。メドレーやる人やオープンエア出る人もいるのでね

>>719
> 1600mの選手の泳ぎをみればわかると思いますが

「1600mの選手」と「1600で練習」
何故、素直に「1500mと間違えた」と言えないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:28:01 ID:iNOGGH/u
ヒロシです50m以上泳げません
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:39:27 ID:iNOGGH/u
キャッチからプルにかけてつい息を止めて力を入れてしまうとです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:40:56 ID:iNOGGH/u
水が掴めませ〜〜ん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:54:39 ID:iNOGGH/u
リカバリーの時に腕がバタフライ程度にしか上がりません
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:34:32 ID:tU8TUCYa
おまいらあほか
25m25秒なんてむちゃくちゃ速いじゃねーか
そんなに速く泳いでどこへ行こうというのだ
もっとゆっくり泳げよ
ばかだなあもう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:54:32 ID:gvDRTk2Q
プルブイ使えばなんとか形になるんだけど使わないともがいてる感じになってしまう。
どこから修正すればいいですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:11:47 ID:KwJ5b7EV
>>730
もうひとつ つっこんでやれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:16:35 ID:23cvtyl7
>>737
まかせた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:27:03 ID:KwJ5b7EV
>>738
えっ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:30:50 ID:DKBlCuGa
>>739
えっ?ぢゃなくて!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:32:15 ID:r11I+c4V
アメリカの人なんじゃないの? マイル・レースだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:37:52 ID:vQuc8b5x
>>741
(゚Д゚)ソレダ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:48:34 ID:nbGMkA74
えらそうに見下すようなカキコするやつに限って元三流選手。
まちがいない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 14:07:48 ID:mOdtgqSY
>>733
自分も水を掴むってのが全然わからなかった。
まして、スカーリングと水を掴むことにどういう関係があるのかと。
自分の解釈では、水を掴むというより、水の抵抗を最大限手に受けて、
水を後ろに押して、その勢いで身体を前に押し出すという感じ。
これがわかった途端、1.5〜2ストローク(3〜4かき)減ったよ。
人によってイメージは違うと思うけど、参考になれば。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:50:06 ID:Hgmc0A/q
>>743
元三流選手でも一応元選手ならまだ良いが、一番たちが悪いのはまともに泳げないウンチクオヤジ
だいたいどこのプールにも一人はいるよな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:32:01 ID:U8IPla1s
三流ヲヤジ発見↑
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:15:33 ID:wVogCqd4
俺もはやく三流選手レベルになりたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:26:18 ID:lH02nWuV
ゆっくりラップすることによって何を学ぶのか
理解できていないという無知を晒してるだけじゃん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:13:59 ID:g9Fm1Eml
速いとごまかせるけど、ゆっくりだと自分の悪い癖とかがよくわかるんだよね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:12:44 ID:GcgLmW56
>>736
実際の泳ぎを見たことが無いのでわからないけれど、
多分、下半身が沈み気味なのでは?体が立っちゃってるとか。
あるいは、息継ぎに問題はありませんか?(補助具を使うと安心して上手く行くって人もいます)
下半身が沈んでしまうのは、け伸びの練習や、泳いでいる最中に腹筋に意識を集中すること
で少しは改善すると思います。
後は、体幹のぶれに注意してください。ブイをはさんでいると、ぶれても気づかない
ものが、ブイなしで泳ぐとかなりぶれたりねじれたりって人もいます。

あとは、肩の力を抜いて、リラックスして泳いで見てください。
守旧〜中級くらいの人だと、リラックスしてすごく上手く泳げてる日と、
がちがちに力が入っちゃったり、体がばらばらになっちゃったりで上手く行かない
日もあります。あまり気負わずに練習するのがよいと思いますよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:16:11 ID:GAAvxhn3
ようやく25m2分台に突入しました。
次の目標は2分30秒です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:20:37 ID:8Mv24YCN
>>751
何か発見ありましたか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:28:08 ID:ZkB7Wpjp
ゆっくり泳ぐというのは良くききますが、
実際、25Mどれくらいで泳ぐのがいいのでしょう?
体格や体力によっても差があるのでしょうが、目安はどれくらい?

167センチ63キロで、40秒より遅く泳げません。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:48:27 ID:0lipd5M9
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:58:29 ID:OWXd8P6O BE:174173748-
面白いリンクだな
はじめてみた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:58:17 ID:At8WAPSp
>>750
思い当たるところが多々あります。
ありがとうございます。続けて練習に励みます!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:58:55 ID:LiJH34Qe
>>750のアドバイスは確かに的確だと思う。プルブイによる浮力があれば
上手く行くのがそれが無いと上手く行かない=足が沈むorからだの軸がぶれてる

あえて付け加えるなら、キックのタイミングと、キックの形かな。
プル→プッシュで水が足のほうに押された時に、その抵抗を受けないように
キックを打っていく。腕を回せば自然に体がロールするから、それに合わせれば
いいんだが、なれない人はキックを打つことに夢中になっちゃってこれが
解らないんだよな。そういうことも意識してキックを打ってみるといいかも。
2番目のキックの形だが、やっぱり、下半身が沈んでしまってる人には
膝が曲がってる、足首が曲がってるって人が多い。まっすぐに伸ばそうと
すると力が入っちゃって棒キックになっちゃうから要注意だが、力を抜いて
しなやかなキックを心がけてみてくれ。
競泳選手の映像でイメージをつかんでもいいし、プロダイバーのフィンワーク
をみてもいい感じでイメトレできるよ。おれはダイバー見るのが好き。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:48:46 ID:29ivkckc
キックはなかなか分かりにくいみたいだね。
スクールに参加してるおばちゃんも、同じ事何回も注意されてたりするから。
やっぱり上手い人の泳ぎを見てみるっていうのは良いと思います。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:29:41 ID:uqQvEKu9
バタ足はやたらとバタバタさせずに、1回腕をかく時に、1回キックする。
特に長距離を泳ぐときは1ストローク1キックだと疲れなくて良い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:49:16 ID:0qPtdSJ/
伏し浮きがちゃんと出来てれば大丈夫なんだけどね。
キックで足がなんとか浮いてる人は辛いかな。
761751:2005/05/02(月) 08:07:03 ID:qiKsOMff
>>752
重心をみぞおちの下くらいにすると、脚が沈まない。
背筋が弱いとだめ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:29:39 ID:xDZDHf0z
実際の遠泳って1キロじゃだめですか 30分はかかってしまう中年男ですけど
お腹、とくに横腹のプニプニがとりたいのですがねー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:54:02 ID:qiKsOMff
>>762
ダイエット目的なら、水泳は無駄が多い。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:35:40 ID:5HVXoOeg
そう?走ったり筋トレとかやったけど
持続性とか含めて水泳が一番効果あったけどな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:43:04 ID:90gLTHt4
肩や腕の状態の筋肉は付くけど腹部やわき腹はよほどの
精神力を持って泳がないと減らないよ

ベンチやっていたほうがまだ効率がいい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:49:06 ID:/HaPHS8f
腹部、わき腹、背筋、腿は筋トレと組み合わせるのが一番効く。
腹筋、背筋はクロールにも必要だし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:36:08 ID:MZYTzFGj
ダイエット目的なら運動+食事制限だな。



768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:47:34 ID:ihEeV6/N
>>762
俺も>>763氏に賛成。水泳(特にクロール)はより無駄な抵抗を排除して
進むことを目指してしまうので、それならウォーキング(水中or陸上)、
ジョギング、バイクなどの有酸素運動をしたほうがいい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:18:19 ID:LKiv7jNz
そこでバタフライですよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:43:50 ID:g7pLwdp9
安田大サーカス団長のヘッドアップクロールが
凄い件について
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:51:19 ID:FoKscpZk
770
詳しく聞きたい!
いつかテレビで流してたの〜?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:18:09 ID:eseN1LDB
救助の資格を持っていて
溺れている人を助ける奴やっていた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:44:54 ID:t+iTNxLR
よく6ビートの時アクセントキック入れると良いといいますが
アクセントキック入れた時は手はどういう位置になってますか?
1.フィニッシュ
2.エントリー
自分でやりやすいほうで良い気もするんですが
スッキリしないので……
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:04:25 ID:3ZfMKebZ
>>773
片手がフィニッシュで、片手がエントリー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:37:09 ID:ca+Kk9pS
>>774
レス有難うございます。

まだコンティニュエンスになってないんです。
キャッチアップに近いんです……恥

質問のしかたが悪くて済みませんでした。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:05:21 ID:oZcqJm6a
>>775
個人的な意見なんだけど・・・
キックの推進力を生かすために
キックと同時に身体をぐいっと伸ばしたほうがいい
ゆえに、エントリーを意識したほうがいいと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:21:32 ID:oMRSaLtb
6ビートができん。
やろうとすると、8ビートになってしまう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:22:25 ID:Fok/VpOk
>>777
いいんじゃない?それが自分にとってやりやすいなら。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:51:31 ID:3Z1rPu83
>>776
レス有難うございます。

>キックと同時に身体をぐいっと伸ばしたほうがいい
>ゆえに、エントリーを意識したほうがいいと思う
納得しました。
今度からそれでやってみようと思います。
今までフィニッシュでアクセントを入れてたので…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:51:55 ID:UU6VhaHY
>>779
779 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/11(水) 09:51:31 ID:3Z1rPu83
>>776
> キックと同時に身体をぐいっと伸ばしたほうがいい
> ゆえに、エントリーを意識したほうがいいと思う
間違い

> 今までフィニッシュでアクセントを入れてたので…。
正解
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:12:24 ID:IMuyD1wE
腰が佐賀ってしまぅんですけどキックに力いれすぎかな?肩とか頭は上げてないそうなので原因はドコでしょうか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:27:28 ID:IEAaM6FK
>>781
ふし浮きをして下半身が下がらないかチェックしたらどうでしょう。
体幹に力が入っていないと下半身が沈みます。
783773=775=779:2005/05/11(水) 16:13:37 ID:3Z1rPu83
>>780
混乱してきました(@@)

取り合えず
2ビートの時はエントリーのタイミングでキックを入れ
6ビートの時のアクセントはは(フィニッシュとエントリーの)両方試していきます。

お騒がせしてすみませんでした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:54:17 ID:jUdsZDas
お前はアダルトチルドレンかよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:17:20 ID:Nq0f9jui
右側しか息継ぎできなくて左側も練習中です。明らかに身体が
くの時(頭が上がってる)でえびぞってるのがわかる・・・
無意識にできていたものを意識的になぞるって難しいですね。

でも新鮮な感覚で面白い。水呑むのは勘弁してほしいけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:43:38 ID:IMuyD1wE
<<782アドバイスありがとですm(^-^)m。明日はトライしてみます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:11:43 ID:jmR3QKvT
運動不足を解消するために20年ぶりにプールに行きました。
で、クロールをやってみたのですが全然ダメ。
前レスにも出てるように下半身が沈みすぎの感じがありました。
周りを見るとビート板を持ってバタ足の練習をしているオサーンを発見。
俺も真似しようとビート板を持ってバタ足すると、これがまたカメの様に遅い。
ビート板を使っても下半身が沈みすぎでした。
自己嫌悪におちいったプールデビューでした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:43:51 ID:BhPB7FeY
おれなんかコンビで泳ぐよりプルの方が早いぜ。
つまり、おれのバタ足は邪魔ってことか。
どうすべ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:38:44 ID:/Rsubd8c
漏れも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:07:47 ID:tJisyPSf
ビート板は手が水の上に出るし体反りやすいので脚は沈みやすいです
グライドキックか、板使うなら顔を水にしっかり入れて練習した方がいいです。
まぁほんとは息吐く練習、けのびから立つ、けのびから浮く練習した方が近道ですけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:25:36 ID:3My78j8s
35才、男
1000Mを25分強。その後スピード段々落ちて、休憩インターバルの
50分で1700〜1800M
このスピードってどうなんでしょう?
泳いでいると、隣のレーンにどんどん抜かされるので心配になる
のですが・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:02:59 ID:VZEc3G6E
>>791
ちょっと遅いですな 連続して1km泳げてるのスタミナ面より
フォームに問題ありだと思います
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:11:57 ID:oQDBxv71
レス有難う。
やっぱそうですか。
まだ自分のフォームも解ってないので一度家内にでもビデオ
撮ってもらいます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:21:59 ID:/rY6M+3G
>>780
同じことだよ。

左手エントリーで右足をキックする
右手フィニッシュで右足をキックする

どちらか自分でタイミングの取りやすいほうでいい。
オレもエントリーとキックを合わせるよう意識した方がやりやすい。
795やす:2005/05/16(月) 08:50:09 ID:GvYrsVwg
今、クロールのタイムをあげるためにいろいろと練習しているのですが、腕がすごい疲れます。これは、腕で泳ごうとしているからですか?それとも慣れですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:22:36 ID:8JzzOqXr
1500ならほとんどプルだけだしか使わないきがする
50ならキックも必要になる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:53:03 ID:L0MSN59d
>>795
年齢にもよるけど慣れが大きいと思う。
798やす:2005/05/16(月) 14:38:31 ID:GvYrsVwg
やはり慣れですかぁ。今年令は20歳です!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:00:55 ID:p0ayAG3w
>>795
腕のどこ?
上腕二頭筋(力コブを作る筋肉)なら腕で泳ごうとしています。
三頭筋(脇のほう)ならOK。
800やす:2005/05/16(月) 21:29:49 ID:GvYrsVwg
上腕二とうきんですね。。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:23:53 ID:v9tw4vHK
そのうち慣れるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:29:18 ID:p0ayAG3w
>>GvYrsVwg
リカバリから力が入って、プルの前半までに力みがあると
上腕二頭筋とか三角筋(肩)が疲れると思います。
キャッチまでは力を抜いて、プルの後半に向けてら加速するようなプルを
するようにできれば腕は疲れなくなると思います。
そうすると使うのが上腕三頭筋と広背筋で弱い上腕三頭筋が先に疲れると思う。
これができれば大分速くなるよ。

競泳の選手の体で特に発達しているのが広背筋と上腕三頭筋。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:56:00 ID:GvYrsVwg
リカバリーてよくわかんないのですが、なんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:12:17 ID:/mOq8zCW
>>803
腕を水から抜いて、前に持ってくる事。
入水 -> キャッチ -> プル -> リカバリ -> 入水
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:14:10 ID:Vj6XMhQp
掻ききった腕を水から抜いて前に戻す動作のこと。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:32:53 ID:9bXqqZgn
入水時、必ず、隣のコースにビッタンビッタン水しぶきを飛ばし
力まかせに泳ぎまくってるマッチョおやじがいるのですが、
入水時は抵抗なく指先からスッと入れるものですよね?
その人のクセなのでしょうか?

ハァハァ休憩している時、呼吸時、
何度もモロ顔にかけられ、ムッとしています。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:41:49 ID:BLOOrtM8
>>806
スレ違い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:50:36 ID:ViVWMPYy
>>806
癖なんでしょうね。あと、ターンでばっしゃーんと水を飛ばすマッチョおやじもいます。
そういうターンはロスが多いのに……。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:17:34 ID:C5+tCFrU
中高生が水しぶきをあげて全力でバタ足して泳ぐのも結構うざいんですが。
わからないではないですが・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:22:48 ID:tbvIFjxn
>>806>>809
【プール】今日の困ったチャン【迷惑】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1112197032/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:51:12 ID:sIYBY0hf
スプリントの練習するなら、水しぶきを上げるくらいの泳ぎをしなきゃダメでしょ。
大人になってから始めた人のよくある考えだけど、
ゆったり、長く、綺麗に、ってのだけが水泳じゃないぜ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:18:11 ID:I47J/Jj2
>>811
スプリントの練習ならまだいいんだけどな。
たいていの場合、単なる下手くそのことが多い。
しぶきも上げずにゆったり泳いでるやつのほうが
むしろ速かったりするんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:01:26 ID:C5+tCFrU
>>811
>>812が全て書いてくれてますが、闇雲に強度を上げるのではなく、
心拍をコントロールしながら泳ぐためにどうするか。
そのためにはうまーくキックを打つ訓練をしたりと。
その中高生はスプリントだからといって、必死にただ強く打っているだけなんで少々迷惑w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:43:49 ID:hh2iaZ3v
高校生くらいまでなら、心配機能を鍛え上げれば、それなりの結果は残せる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:38:35 ID:/OzYlY69
多小水しぶきがあがるからって、一生懸命練習してる人をウザイなんて評するもんじゃによ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:40:53 ID:/OzYlY69
もんじゃによ、て何だよ、オレ。
珍しくいいこと言おうと思ったのに台無しだ…orz。
「もんじゃないよ」、と書きたかったんだよ、母さん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:41:41 ID:+tN34D8l
化粧したおばばがいた。臭いで吐きそうになった。監視員、強制退場させろよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:42:49 ID:+tN34D8l
↑すまん。誤爆したです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:39:57 ID:dhTkRgh4
みんなどうしたの?
しっかりするじゃによ
母より
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:57:54 ID:cXvcxcM5
モンデナイヨ山形って書きたかったんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:44:53 ID:ipmmPE0n
プルブイ使って泳ぐとけっこうきれいに泳げるのに、使わないとてんでダメ。
手と足がタイミング合わなくてぎこちない泳ぎになっちゃう。なんでだろ。
既出だったら馬鹿と言ってくれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:49:53 ID:+2wjP/Ql
結構多くの人が同じ悩みを抱えているでは?
プルのみのが速いとか。
私もそうなのだが…。

ってか結構既出。ば〜か。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:38:12 ID:fOE8Bmgl
>>821
俺はまったく逆だわ
プルブイ使うと全然ダメ あとキック使う方が遅い
右でばっかり息継ぎしてるんで体の幹が歪んだ状態
で泳いでいるのはわかっているんだけどなぁ
直らないや
824821:2005/05/20(金) 15:18:08 ID:ipmmPE0n
やっぱりガイシュツだったか、そうだと思った。
オレもキックしない方が速いんだよな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:19:59 ID:INOzj8Vi
まあキックを打つほうが推進力を得る時間が多くなって
減速を少なくしてくれるからスピードの波が減って速くなるはずなんだけどね。
ならないとすれば、キックによってかえってブレーキをかけるような動作をしてしまっているとか
姿勢が悪くなってブレーキを掛けているってことなんだろうねえ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:36:34 ID:KEZSmhX4
右手を掻くと、微妙に体が右方向に、左手を掻くと左方向に行って
ジグザク走行になるのは・・変ですよ・・ね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:50:30 ID:GjjDEnF/
身体の進行方向って、伸ばした手の方向へ進むんじゃない
手が下を向いてれば下へ潜るし、上を向けば浮上する
手が左を向いてれば身体も左へ、右を(以下略
掻いた手よりも伸ばしてる手のほうをチェックしてみれば
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:58:29 ID:KEZSmhX4
>>827
なるほど・・掻き仕方が悪いのかと思ってたけど、
反対側の手が外側に行き過ぎてるってことか・・
今度チェックしてみます。ありがとう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:59:40 ID:KEZSmhX4

×掻き仕方
○掻き方

830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:07:59 ID:jVL14Rbj
俺もジグザグで悩んでいるんだけど
やっぱり、掻くほうの手が、
「内→外」に流れてしまうことに大きな原因があると思う。

なんとなく、習慣的にけのび姿勢で
手を伸ばしたような位置(頭の前方)に
入水してしまうんだよね。

ほんとは肩からまっすぐの位置に入水し、
身体の軸と平行に抜けばいいんだけど。
やってみると結構ムズカシイです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:59:21 ID:HfKYrKRT
悪いクセをつけてしまうと修正が難しいからね。
だから泳ぎこむ前にまともなコーチに教わるのがいい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:28:40 ID:jc6DxP81
ふと思いついてグーで泳いでみた。
掻きはスカみたいなのにそれなりに進みますね。
上でジグザグの話がありましたが、私は右へ逸れていってロープや壁に肩や手を擦りつけてしまいます。
これも手の入水位置がまずいのでしょうか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:16:07 ID:aeOXwejM
>>832
曲がったりジグザグの原因は色々。

入水の位置が悪いだけの場合は修正は楽。
他には過剰にローリングしていると入水位置から手の位置がひどくずれる、
例えば入水後に右手だと体の中心線を越えて左に行く。
さらにひどいパターンは呼吸の時に頭を大きく上げて左右に振る人、
(頭を上げて戻すときに反対側に戻している)
この場合はかなりコースの幅をとってしまうから他の人に当たりそうになります。
目立つのはこんなところかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:23:17 ID:4lEFlfiP
軸ができてないだけの話
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:29:40 ID:38pGEp/z
ジグザグするなら進行方向の壁を睨みつけ、視線がずれないように泳いでみる。
呼吸時も壁から目を逸らさない。

くれぐれも逆側の壁を見ないように。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:44:22 ID:jc6DxP81
>>834
軸ですか…抽象的ですね。
調べてみます。
猫背は関係ありますか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:02:37 ID:/W18BHFu
軸って思いっきり具体的やん
俺も猫背だが泳ぐときはストリームライン。
初心者の共通点:
力みすぎ、下半身が沈んでる、水に乗ってない、マナーを知らない。
お前ら、
寝てしまうくらいもっと常にリラックスしろ、
ケツを上げろ、
呼吸の時は頭を上げるな横を向くだけだ、
両手両足全身で常に水(の抵抗)を感じろ、
キックは鞭のように、
キャッチは遠くで(ローリングしてね)、
泡をつかむな、
最後までプッシュだ
そしてどんな時でも無駄な力を入れないように。
それからターンする時、後ろから速い奴が追いついてきたら必ず先に譲れ。
以上。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:19:49 ID:1oQDIXaN
ってかはやいやつってうまいやつだよな?
初心者のうしろでゆっくり時間かけて泳ぐ練習すればいじゃん。
はんとにうまいやつって臨機応変な人のこというんだよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:26:21 ID:OTuESneU
>>837-838
スレ違い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:05:00 ID:luSG02LX
クロールなのに呼吸時にブレストみたいに正面で呼吸する奴を見た(ワロス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:17:58 ID:dncxU9oW
ヘッドアップクロールではないのか? それは
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:24:30 ID:Ll+YIj5w
横で呼吸して、頭を水中に戻さずに前に向けて周りの状態を確認するのは高等テクニック。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:28:52 ID:rZ7q+72K
>>841
「呼吸時に・・・」>>840
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:10:24 ID:luSG02LX
呼吸時以外は顔は水中ですよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:05:27 ID:V3IkI7W7
トライアスロンなんかでは波の影響を受けるため、場合によっては顔を前に上げたりしますよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:54:27 ID:mnyrgmP/
波の影響じゃなくて方向確認じゃないのか
あれって呼吸してから顔を上げるのか?
顔を上げてから呼吸するのか?
847名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:58:15 ID:mJMzwAUJ
顔と言えば、今日泳ぐ時視線をプールの底にして泳いでみた。
すると下半身は下がらないので速く泳げたような気がした。
人にぶつからないように、ついつい進行方向を見てしまうのだが、そうすると下半身が
下がりやすくなるような気がした。
私が今日感じた事はあっていますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:16:06 ID:YmK+S9nl
>>あれって呼吸してから顔を上げるのか?
>>顔を上げてから呼吸するのか?
横向きに呼吸をして、そのまま頭をあげたまま前を見て方向確認。
前向きに呼吸しようとすると波をかぶって水を吸い込むことがあるから。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:30:41 ID:FXLsgGeY
>>847
最初のうちはそれでいいんじゃないかな?
ただ、もう少し上達してある程度スピードを出せるようになってくると、
やや進行方向向きのほうがよくなってくるよ。
850名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:35:46 ID:mJMzwAUJ
>>849
そうですか。
やや進行方向向きですね。
アドバイスありがとうございました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:59:14 ID:j/vMZqoL
上目遣いで前方を見るのです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:01:26 ID:M2ypgQhr
>>848
ここのサイトによると、顔を上げてから呼吸になってるよ

http://homepage2.nifty.com/openwater/page/advice/style.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:01:28 ID:yigPcKlv
左のおっさん雰囲気出ているな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:37:15 ID:mrdKvJjI
>852
実際にレースでそんなこと(見てないけど…)してる人はいません。
横向き呼吸から正面に回して前方確認できない人は、平泳ぎします。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:11:28 ID:xL0Ua9M6
右側には息継ぎができて、左側はできません。
こういう原理だと思うんだけど、
 右手:キャッチできてる→体が沈まない→息継ぎが楽
 左手:キャッチができてない→体が沈む→息継ぎが苦しい
矯正する方法ってない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:18:06 ID:ISpXx98I
ん?右側の息継ぎの時って、左手キャッチじゃないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:19:31 ID:Z8kvl52R
いあ、逆じゃないかな?
左手のキャッチが出来てれば右向き呼吸が楽にできるはず。
いつも両側スイムにするのとか、プルブイ挟んでヘッドアップ気味で自分の手を見て
両手に意識を集中して泳いで見るとか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:46:22 ID:7agMrBgr
質問です!みなさんは
バタ足のアップキックもしっかりけってますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:34:07 ID:LaRtXJr1
何それ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:56:37 ID:1PxazyVW
けのびのコツってない?
どうやっても5mラインを超えたあたりまでしかいかない
上級者だと10mくらいいくよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:17:53 ID:3cp74/Hh
>>860
自分はどうやっているか書いてもらわんと分からん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:49:23 ID:1PxazyVW
>>861
え?両腕前に伸ばして、身体まっすぐしてるだけですけど・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:52:59 ID:i6YJCb2K
けのび 姿勢でぐぐれ
伸ばすというよりめいっぱい伸びるってかんじだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:37:51 ID:3cp74/Hh
>>862
そのレスでは、手の10本の指と、足の10本の指がどうなっているか分からん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 07:57:42 ID:JUReVtg9
>>862
シンプルな動作だからこそ、すごく細かなことが大きく影響するわけで。
文字でアドバイスできることっていったら、少しでも水の抵抗が少なく感じる姿勢を
自分なりに試行錯誤して見つけるしかないかと。
それか、誰かに見てもらえ。これが一番早い。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:34:52 ID:SfnllH9E
このスレでけのびの仕方を教わったお陰で、
今日ついに200m泳げました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:50:00 ID:tsvMD0wS
蹴伸びは、一度逆に抵抗ができるような姿勢で壁キックしてみるといい。
手のひらを少し立ててみるとか、足先をプール底に向けてみるとか、そういう小さなことでも
距離が全然伸びなくなる。
水の抵抗への意識が変わるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:26:37 ID:32NDPur6
>>866
蹴伸びが15m超えるようになれば、2000mも楽勝になるよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:42:37 ID:qXDCH0sh
クロールで腰が下がらないようにアゴを引いて泳いでるんですが、前がまったく見えません!
前はどうやって確認するの?それとも前が見えないのが普通なんですか?
それとも普段は前が見えない泳ぎが普通で、たまにチラッと前を見るのが上手い泳ぎ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:02:29 ID:c8LvKeLe
>>869
数メートル前に目線を持っていく感じで泳いでいる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:08:29 ID:eEMfRoEt
ほとんど初心者です。(5年ぶりに水泳初めて3回目)
プル4回に1回息継ぎすると、わりとスムーズに前に進むのですが、
プル2回に1回だと身体がぶれて前に進まなくなります。

一体どこがまずいのでしょうか・・・。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:23:31 ID:Tcm5dT3G
>>871
自分で答え書いてるようなものじゃんw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:53:36 ID:qXDCH0sh
>>870
それはどうやって???
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:58:42 ID:jtMpT4wl
顔を前に向けるんじゃなくて、上目遣いで前方を見る
泳ぎ慣れてくると、頭が多少前向いても
腰や脚が沈まないで泳げるようになりますよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:46:05 ID:tMBEYs6V
>>857
逆だった...。
左手でキャッチできないから、右側の息継ぎが苦しいってかこうとしたのに...
自分で見ても意味不明の文になってるわ。

両側スイムってのがわかんないけど、
こんど、ヘッドアップ気味でやってみる。
ありがとう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:55:29 ID:kLhBqv/x
>>874
へぇ〜ありがとう
上目使いかぁ・・・女の子みたいだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:28:03 ID:Wj8v6bwO
どうしてもタッチターンができません。
タッチしたあと足を引きつける途中で体がたっちゃって、足が床に着いちゃうんです。
壁そばでスピード上げてみたりいろいろやってるんだけど、
なにかコツみたいのあったら教えてください。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:05:32 ID:ufMzhprn
>>877
俺は身長が180で水深1.1のプールで泳いでいますが、俺と同じです。
水深が深くないとタッチターンが出来ないので、壁掴みターンしてます。

あと、ターンのことでだったら、こっち読むとわかると思う。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091637000/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:02:58 ID:H42aMqPo
川にはアユ釣りの人たちがたくさんいますが、午後からは雨だって天気予報で言ってるんだけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:42:14 ID:hZp0Hg92
鮎の泳ぐ雨の川でタッチターンですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:15:59 ID:CD8E/H/h
身長180の鮎と一緒に上目使いで午後から雨の中、壁掴みターンでつか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:49:46 ID:BmXnHInK
息継ぎをしようとすると沈むんですが、どうすればいいですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:21:56 ID:/tb6K5Am
>>882
息継ぎをすると沈むんでしょ
皆そうだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:52:07 ID:xW09gtbJ
顔を横に向けるだけ
あとの身体の動きはいつもと一緒
たぶん頭を上げてる
885名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:23:53 ID:lylf46Jc
むかーし昔水泳部の友達に習った事がある。
息継ぎの時に口は3分の2くらいしか水面から出さないんだって。
それじゃ水が入ってくるじゃないと言ったら、入ってきた水は出せばいいといわれた。
でも、やっぱり口は全部出しちゃうよね。
そのために、ついつい頭を上げちゃうよね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:45:29 ID:pws3L9AD
ある程度スピードが出てくると、頭で押しのけられた水の透き間で息ができるようになる。
だから水面上には大きく口を出さなくても、息を吸えるようになるよ。
息継ぎすると沈むっていう人は、ほとんど頭を前に上げて吸う人。
頭が上がれば足が下がる→体が立って進まない→沈む というパターン。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:00:42 ID:U8PBqKIH
干物が焼けたか確認するように、
体を横にひょいっと傾けるのだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:35:20 ID:5jxhkvcM
自分より遅い奴の特徴→肩が固くて、エントリーした腕が下がって、抵抗大。
自分より速い奴の特徴→肩が柔らかくて、エントリーした腕が水平、抵抗小。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:19:36 ID:mc1j9R1F
軸がぶれるんだな 腰がクネクネしてしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:50:05 ID:QhAvgOUr
みなさんストローク数ってどのくらいでしょうか?

壁キックのスタートで25mを20秒程度で泳ぐ場合
14回なんですが、多いですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:51:52 ID:XH6OnffF
>>890
理想的だね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:05:53 ID:QhAvgOUr
理想的ですか。

そうすると、キックの方に力入れたほうがいいのかな
どうも最近、進歩が無くて・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:40:46 ID:FQMYn6zI
>>890
身長によりますよ。
14ストロークだから28掻きでしょう。
それだと少し多いと思います。
自分は175cmで16かき、仲間の160cmぐらいの女性だと20回+ぐらい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:05:09 ID:rxL147N3
>>893
7ストロークのつもりで書いてると思うよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:28:26 ID:9liLLV6m
>>893
>>890
> 壁キックのスタートで25mを20秒程度で泳ぐ場合
> 14回なんですが、多いですか?
と書いてあるから、左右1カキで1ストローク計算なのでは?
25mを28カキもして20秒で泳いでるのならそれはまた別の問題でしょw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:27:16 ID:XH6OnffF
http://crow.he.net/~jpn/tiswim/videos/ti-terry.wmv

20秒前後で、行きが12かき、帰りが14かきのようにみえる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:31:23 ID:EFo+jde9
掻き数も併記した方が話が流れやすそうだな。
今後はそうしよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:41:01 ID:Sj+K3wg1
>>896
すげええええええええええ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:14:08 ID:SPCWC2lf
>>896
これ25mプールじゃないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:44:59 ID:rxL147N3
>>899
だよね・・・これはおかしいと思った
15mかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:00:46 ID:ZqZ6UuoB
>>896には悪いが、そこ(ttp://crow.he.net/~jpn/tiswim/)は半分インチキだし(´Д`;)

中でも
ttp://crow.he.net/~jpn/tiswim/videos/ti-sf-comp.wmv
は笑うしかないくらいインチキw

コースを縦に撮影したら画面奥の速度比較がしにくい
それを利用して向こう側に着く手前から左側は減速、右側は加速
そして左側はターン時に物凄くゆっくりなタッチターン(ブハァって息継ぎまでしてるw)
右側は水面上に足を出さないように、かなり早いクイックターン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:45:02 ID:O68mLGhw
>>899
>>900

これ25メートルですよ。
コースロープの模様を数えてみてください。
(両端各5メートル+1メートルの縞が15)。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:39:55 ID:NNAyVvd/
>>901
そーいうのまでインチキだとか言い出すと、世の中きりがないだろw
いまいち何を批判しているのかよくわからんが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:41:31 ID:ry8z9FGO
身長165、水泳を始めて2年の 37才です。
壁キックのスタートで25mを8ストローク25秒程度までになりましたが、
これ以上タイムが伸びません。けのび5m位なので、姿勢が悪いのですかね?
ちなみに2ビートです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:58:06 ID:fZrHOAre
>>904
俺は、もう少し背が高いけど、10ストロークで25M25秒くらいで
30分泳いでいるよ。165で8ストロークってすごいんじゃないの?
ちなみにけのびは10mは行くなぁ。 
ちなみに50mは30秒ジャスト。 平泳ぎの北島に勝てんなw 
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:27:15 ID:h/hU5q0s
>>900
> 15mかな

15mだとすると・・・
壁蹴ってドルフィン入れて最初の1カキ目が3秒後の7m前後。
残りの8m泳ぐのに17秒かかっている計算になる。
25mプールなら約40秒で泳ぐことになる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:37:49 ID:ry8z9FGO
けのびの距離って、壁からつま先までですよね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:02:20 ID:dl7RdnD6
そう、指のつま先までです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:55:02 ID:pdwMGRje
>>902
じゃあ泳いでるデブが画面を横切る時、奥のコースロープの模様の数を数えてみ?
3っつ位あるけど3mも身長あるか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:02:58 ID:Smq3GUxD
距離はともかくデブの泳ぎ方は綺麗な部類に入るんですかね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:14:26 ID:OU2XdcA8
>>908
指のつま先って何?
足のつま先のことか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:24:11 ID:EgQnq6l+
>>902
コースロープの模様1個で1mには見えん。1個50cmぐらいでない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:44:39 ID:n0C99UgG
>>901
そのサイトについてとやかく言うつもりはないが
速いことを見せようとする時に、その映像を使うようじゃ、
胡散臭いと思われてもしかたがないな。

でもサンプル映像は、ためになる人もいるんじゃない
914910:2005/06/11(土) 22:30:03 ID:Smq3GUxD
>>896って綺麗な泳ぎなんですか?
水泳は小学校の時習ったきり。今自己流で練習していて、参考にできるもの
はなんでも参考にしたいのですが・・・。
あとお勧めの動画とか知ってたら教えてくださいm(__)m
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:30 ID:qkmcLx2+
世に萩原動画なるものがあると人の言う…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:54:44 ID:qBY3Kk97
綺麗な訳ないだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
トドの泳ぎは人間に参考にはならない
ただある程度リラックスしているトコロは参考にしたほうがいいかも(どっちだよ)
綺麗な泳ぎの動画見たことあるがどこか忘れた、わりぃな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:01 ID:SxbmMAie
918名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:18:08 ID:1SHsPCIM
↑この動画、もうちょっと長ければいいんだけどな。
脳内にイメージを焼き付ける前に終わっちまうから、なんか物足りない。
泳ぎのイメージを焼き付けるのと、萩原タンの裸体を妄想する時間が無い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:07:31 ID:ythqw968
>>918
リピートヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノエンドレス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:01:06 ID:bzkMwQIY
クロールってバタ足じゃなくてドルフィンキックで泳いだら
いけないんですか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:20:34 ID:GLjatQhJ
>>920
競技上のフリースタイルのこと言っていると思うけどOKです。
まあ、バタフライで泳いでもOKなんだけどね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:24:53 ID:g+KBVETc
>>920
いいんじゃない? ローリングしながらウェーブするから全身運動になって気持ちいいです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:44:42 ID:9AXldA6Z
水中で水を手でかくとき、力を入れた方がいいもんなのでしょうか?
それとも力は抜いた方がいいものなのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:07:07 ID:oq8c9psy
水中で力入れないで、どこで力入れるんだ?
ただし「力を入れる」と「力む」は違うけどな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:55:15 ID:D3LAewv0
それが下手な人はその違いが分からんのよ。
私も無駄に腕が疲れてる気がするし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:58:29 ID:TlshYqzE
難しいですよね。
力んじゃってる人には力抜いて〜と言いますけど
しっかりキャッチできてる人にはもう少し力入れてみましょうかって教えてますし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:54:46 ID:P3lpLwrL
しっかりキャッチしてたらもうそれ以上力入れなくていいんじゃないか?
そのあとしっかりかけるだろうから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:55:01 ID:N6V1hZ2w
>>927
力を入れるのはキャッチより後です。
キャッチより前に力入れていたら、それは無駄な力で腕が疲れたりする。


929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:02:36 ID:2JQ+Lbk9
脱力スイミングを会得しました。
長距離をゆっくり泳ぐことは可能になりましたが、
速く泳ぐためには、何をすれば良いのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:07:05 ID:9TN40dxz
テンポを上げるのが定説
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:44:54 ID:lAUbHSvF
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! チンポを上げるなんて・・下品なお方
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:50:11 ID:J1mw++zX
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! おチンポをお上げなさい
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ   とおっしゃい
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:00:29 ID:pnSoHTvj
中級者からの壁は
入水からキャッチまでにあるよ
手のひらに神経を集中して、スクーター練習をやるべし
フィニッシュまでに大きな元気玉を作ること
934名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 22:46:16 ID:/4oveGzU
当方40歳喫煙量1日30本です。
クロールで25mを1往復もしようものならゼーゼー息が上がって心臓が破裂しそうに
なります。
40歳という年齢だからなのか、それともタバコが原因なのでしょうか。
おそらくタバコのせいだと思いますが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:51:08 ID:tIZ4zjdB
タバコだけじゃない。元選手でも数年ブランクがあればそうなる。
ニコレットで禁煙汁
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:33:16 ID:tBN60lxA
>>934
両方と練習不足のせいだよ
喫煙者は( ゚Д゚)イッテヨスィ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:15:45 ID:bgaphs5t
自分は39歳で1日60本吸ってます。

>>934さん同様、長い距離はダメで、
50mか100mの単位になってしまいます。
合計1kmくらい泳ぐのがやっとです。

もう2年くらい週4で通ってるので
ホントはもっと泳げていい筈なのですが・・
煙草はやめられないです・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:11:05 ID:VjweedoM
タバコトークなんぞどうでもいいよ。
このスレで語る以前の問題じゃねーか。
泳ぐ障害になってるならやめろ。
これ以上にコメントしようにないだろうが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:47:27 ID:iSOkQcVW
タバコ吸っている香具師より遅いとムカつくから、
俺も喫煙するようになった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:52:00 ID:CXN43mVK



941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:22:13 ID:Jg52P1Bw
週に4日、プールで泳いでて、まだタバコ吸ってんの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:24:26 ID:0TAIopfH
タバコのせいではなく泳ぎ方に問題があると思います。フォームを直しましょう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:53:12 ID:FtWpDC18
>>934
呼吸法に問題ありかも!当方も40のヘビースモーカー、水泳歴四年だけど、1500や800のレースに出たりしてまつ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:02:37 ID:Y6q2jO8s
まあ、出るのは自由だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:13:39 ID:8CKeIZun
泳いだ後の一服は最高だね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:16:27 ID:xQqdyerB
実はタバコはそんなに関係ない気がする。
俺はやめて二年たつけど、タイムはそんなに変わらない。

もちろんやめてよかったことはたくさんあるし
吸うメリットはまったくない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:26:43 ID:VjweedoM
別に何がなんでも吸うなとは言わんけどさ。
俺も元々ヘビースモーカーだったし。
でも、タバコを理由に愚痴ってるやつ見ると
「じゃあ吸わなきゃいいじゃん」とは思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:50:39 ID:KjLjCGX6
もうタバコの話はいいだろー

話題変えますが、リカバリは、腕を折りたたんで運ぶ方法と、伸ばしたまま運ぶスイング式が
ありますが、皆さんはどちら?

俺はスイング式です。ちなみに柴田亜衣ちゃんもスイング式ですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:15:22 ID:bEYCjFCM
クロールで25m20秒なんですがどこに意識すればタイム縮みますか?それとこのタイムはめっちゃ遅いですよね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:19:35 ID:xQqdyerB
年齢と水泳歴は?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:21:10 ID:bEYCjFCM
クロールで25m20秒なんですがどこに意識すればタイム縮みますか?それとこのタイムは一般と比べるとめっちゃ遅いですよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:30:57 ID:bEYCjFCM
二重すいません。高2で水泳は習ったりした事無くて自己流でやりました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:43:41 ID:xQqdyerB
高2だとむちゃくちゃに泳いでも、そのくらいのタイム出るからなあ
なんとも言いようがない。

自己流でも15秒くらいで泳ぐ奴はいる。
でもそのペースで100は泳げない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:48:17 ID:bEYCjFCM
てことは20秒位なら泳いでて恥ずかしくないレベルですか?今度学校で水泳大会があって…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:50:41 ID:xQqdyerB
もちろん恥ずかしくはないだろ。
授業出てれば、周りがどれくらいかわからんか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:00:11 ID:o/iVTtU5
>>948
スイング式でどのくらい泳げますか?俺は300mくらいで疲れるヘタレなので
折り畳み式に変えました。変なところに力が入り過ぎてるのかな。
最近、ようやく1kmまで泳げるようになりました。20分くらいかかるけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:01:25 ID:bEYCjFCM
授業形態がほぼ遊びなので…では早くも無いし遅くも無いって事ですよね?友達で14秒以下とか普通に居て不安です
958948:2005/06/14(火) 21:22:46 ID:KjLjCGX6
>>956
返事どうもです。

300mぐらいしか泳げません。
最初は折りたたみ式だったのですが、水泳肩になっちゃって、スイング式に変えました。
変えてからは水泳肩にならなくなったので、ずっとスイング式にしてます。



959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:23:47 ID:9eGT7M+J
食えない不人気競技だから(泣)、小中のころ将来を嘱望されてながら
辞めた奴、が隠れて結構いる。
よって、かなり速い奴がそこそこいて、後は殆ど遊泳レベルの奴
ということになりがち。
大体、中の中〜下レベルと思われ>二十秒
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:02:38 ID:mJh2MDlR
>934
私も25で息上がってしまってましたが
この間初めて全く苦しくなく楽々泳げました。
943の言う通り呼吸法だと思います。
息を吐く時に鼻からと同時に口からも水を吐き出します。
そうすると息継ぎがすごくスムーズで無理がなく息切れしなくなりました。
ちなみに息が上がっていた時は水もいっぱい飲んでましたがw

全くの初心者ですが、息継ぎがスムーズにできて泳ぐのか
本当に楽しくなりました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:49:28 ID:v0FKNYhx
握りこぶしにしてみたら泳ぎにくくてワロタ。
手戻したら手のひらの推力がいかにでかいかわかった。




俺手すげー小さいんだよな。中指で7cmしかないし。
まともな手の半分以下の推力だと思う orz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:54:36 ID:f3OcG1ZL
握りこぶしでの練習では、肘から先全部を使って
水を持ってくるのを意識するといいと思いますよ。
手のひらを開いて泳ぐ時にも、手だけではなくて腕を使うように意識すると
しっかりと水を寄せてくることが出来ると思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:16:57 ID:pDLJIEq5
腹の下をかくのか?
未だにプルが分からない(´-ω-`)
美味い人の真似して泳ぐとめちゃめちゃ腕がきつい、痛い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:23:45 ID:TjhzRJ0D
タバコ吸ってるから・・・・、とか手が小さいから・・・・とか
自分がうまく泳げない原因を外部に求めすぎ。
書き込み見ただけで、おまえらがどんな人生歩んできたか大体分けるよ。
言い訳ばっか。泣き言を先走らせてばっか。
うだうだ行ってる暇があったら練習しろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:14:50 ID:lSKIC4Jz
タバコすってるのも手が小さいのも、本人の問題であり、全然外部じゃないと思うが。
>>964がいかにストイックに練習ばっかりして他人と関われない人生歩んできたか大体分かるよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:23:00 ID:CNiUjZKL
>>965
そうか?俺は>>964は、自分のことを棚にあげて他人に説教するタイプに思えるが・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:53:32 ID:Gji3Hg5m
>>964は脳内プールで泳いでるんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:09:11 ID:2c+no1I8
タバコを吸っていようが手が小さかろうが上手く泳げる人はいくらでもいる、ってことだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:28:35 ID:pG+m5/IK
バタ足だけでもクロールの代用はききますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:42:19 ID:7u1O2aTb
タバコは世間で言われるほど影響ないよ
ヘビースモーカーのプロアスリートなんていくらでもいる
だが手が小さい(てことは手足も短いチビだろ)奴が
上達するのは絶対に無理
ババァみたいな遅さで趣味で泳ぐ程度なら関係ないけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:49:12 ID:sJXncGw6
タバコの話題はスレ違い
972名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 21:10:45 ID:YHfE3x7k
>>640
俺も呼吸の仕方を注意しながら泳いだら、そんなにバテなかった。
口に水もあんまり入らなかったし。
といってもせいぜい連続100mしか泳げないけどね。
100m泳いだらプールから上がって5分ほどかけて息を整えての繰り返しだった。

上手な人の泳ぎを見ていると、体がちゃんと浮いていてスイースイーって泳いで
いるんだよな。
あんな感じで余分な力が入ってないと、500mとか楽勝で泳げそうだな。
呼吸の仕方をマスターしたら、次はリキまずに泳ぐ方法を考えようっと。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:29:45 ID:b4WHJgHy
呼吸がまともに出来る様になると、乳酸が気になってくる。
ドンドン腕が重くなって来るので、意外と長距離泳げない。
毎日3000以上とか泳いでたのに5年ぶりとかでまともに泳いだ
ときは息切れは全く無かったけど200m程度で腕が重くなって
えらい凹んだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:42:27 ID:T/38vEPp
でも、そこをなんとか超えると、
身体がエアロビックなシステムに切り替わって、
体内の乳酸も酸化されて、エネルギーに変換され、
泳ぎ続けることができるようになりますよ。
多少、ペースは落ちるかもしれませんけど…。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:06:02 ID:hvSHmbkf
>>971
泳ぎに関してなら、。スレ違いではないね
俺はタバコ吸わないけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:41:23 ID:R/iPX5LM
自分は水の中だと疲れ(乳酸)を感じなくて(多少息は上がるけど)
調子に乗ってガンガン連続で泳ぎ続け、ジャグジーでまったりした後
シャワー室に入って頭洗おうとした時に、腕がまったく上がらない事に気付く…。

>972
呼吸法が身に着くと、息継ぎしてる事も忘れるくらいスムーズになるよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:02:21 ID:dDM5n5pu
力を抜いてマターリ泳いでても腕がだるくなる
筋トレすれば疲れにくくなるかなぁ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:13:12 ID:vE5DOeMf
次スレどうする?
スレタイとかテンプレとか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:48:02 ID:XiV069U4
ふと1までもどると、テンプレがないんだなw
このスレから役に立ちそうなレスを抽出するか。

しかし、水泳板でPart2まで行ったのははじめて?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:22:33 ID:i/sdedmf
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1116050798/
こんな物を発見しました、大佐!
次スレは伸びるのやらか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:26:07 ID:3f2xlPze
>>979
スイスイ泳ぐスレが水泳板ができてから生まれたスレで3までいってる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 04:28:28 ID:AW+w5cmT
新スレたてました。
スレタイちょっと前向きにしてみました。よろしくです。

クロールを上手く泳ぎたい【2スクロール目】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1119381788/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 04:38:04 ID:ywkJwUJb
ごめんなさい…スクロールってなんじゃ…
ストロークだよ……恥ずかしい…逝って来ます

新スレは即死させて下さい…
984983:2005/06/22(水) 04:42:11 ID:ywkJwUJb
ごめんなさい、なんかちょっと疲れてしまったので
誰か代わりに建てて下さいませんか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 05:57:34 ID:swTiTZC5
>>982
別にそのまま使えばいいじゃん。問題ないよ!
ウメ
986983:2005/06/22(水) 06:11:04 ID:C00XX5dJ
嫌ですよ!クロールする人がみんなバカだと思われるじゃないですか!
987983:2005/06/22(水) 06:28:59 ID:6pbJ+GTQ
もう一度建てようとしましたが、私のホストではしばらくダメみたいです。
優しいどなたかよろしく

新スレタイ>  
クロールを上手く泳ぎたい【2ストローク目】
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:47:29 ID:WPIDuLT8
みなさん、新スレはこちらです。

クロールを上手く泳ぎたい【2ストローク目】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1119389833/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:35:04 ID:swTiTZC5
スレ立て直してもらって礼も言えないのか・・・
「バカ」以前の問題だな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:49:21 ID:+LxXKNps
>>989
お前みたいに常時2chに貼りついていないだけかと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:49:55 ID:cCwqLXos
ハァ?

クロールを上手く泳ぎたい【2ストローク目】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1119389833/6
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:26:03 ID:swTiTZC5
>>990
それは言えてるかもね
もう少し待ってみるよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:31:42 ID:+LxXKNps
>>992
>>991
掲示板なんて誰が何時に見てるか気にしても無駄だよ
俺だって次ここ見るのいつになるのかわからないし
994名無しさん@お腹いっぱい。
ん?私の事ですか?
新スレでお礼のべさせて頂きましたが。
でも確かにあの後すぐ建てて頂いてたのに
しばらく気付かなかったのは申し訳なかったと思います。
ウメ