東京都の高校の吹奏楽部について Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
立てました
2名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:15:27 ID:SliYHgZ7
2?
3名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:20:15 ID:vjS/zb5Q
●前スレ 東京都の高校の吹奏楽部について Part29
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212582588/

●関連スレ 都立高校27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183301856/
4名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:21:05 ID:vjS/zb5Q
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.com/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063957065/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1088600840/
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091890462/
東京都の高校の吹奏楽部について PART11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094852860/
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1099357134/
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1108224448/
東京都の高校の吹奏楽部について PART14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120084371/
東京都の高校の吹奏楽部について PART15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123713792/
5名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:21:55 ID:vjS/zb5Q
東京都の高校の吹奏楽部について PART16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124201243/
東京都の高校の吹奏楽部について PART17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125970462/
東京都の高校の吹奏楽部について PART18
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129209012/
東京都の高校の吹奏楽部について PART19
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135754965/
東京都の高校の吹奏楽部について 20th
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141219303/
東京都の高校の吹奏楽部について  21th
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150702051/
東京都の高校の吹奏楽部について  22nd
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155394504/
東京都の高校の吹奏楽部について 22nd
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155395627/
東京都の高校の吹奏楽部について 24th
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160227176/
東京都の高校の吹奏楽部について 25th
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169373831/
東京の高校 26
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175185120/
東京都の高校の吹奏楽部について Part27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186929371/
東京都の高校の吹奏楽部について Part28
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1190009619/
東京都の高校の吹奏楽部について Part29
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212582588/

6名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:23:14 ID:vjS/zb5Q
東京都高等学校吹奏楽連盟
http://www.kousuiren.com/
7名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:23:45 ID:vjS/zb5Q
【東京本選出場校決定】

都立杉並   V/交響的舞曲より第3楽章(ラフマニノフ) ←交響的舞曲第3番は誤植
八王子    V/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(R・シュトラウス)
明大明治   W/「オマージュ」〜潤いは全てに生命を与えた(渡部哲哉)
江戸川女子 W/歌劇「ラ・ボエーム」より(プッチーニ)
早稲田実業 U/リチャード三世「シェークスピア・シナリオ」(ウォルトン)
駒澤大高   T/交響曲第5番より フィナーレ(ショスタコーヴィチ)
潤徳女子   W/神の恵みを受けて(マクベス)
修徳      U/科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲(中橋愛生)
桜美林    T/バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」より(ルーセル)
明大中野八王子 W/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
東海大菅生 W/組曲「惑星」より木星(ホルスト)
堀越      T/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
8名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:29:08 ID:vjS/zb5Q
【東日本大会出場校決定】
都立豊島  シダス/T・ドス
玉川学園  交響曲第2番より/F・ティケリ
東京立正  歌劇「ミニヨン」序曲/A・トマ
都立戸山  舞蝶ふぁんたじあ/福田洋介
9名無し行進曲:2008/08/13(水) 10:01:39 ID:1K0gkhSy
前スレはpart30だな。
>>5のでpart29ってなってるのは本当はpart30

正しいpart29のURLは、http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199064145/
10名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:15:42 ID:LMAns5ZM
前スレ終了。
高校の都大会演奏順はいつごろ確定かな?
11名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:34:37 ID:IKn98DF8
点数はいつ発表??
12名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:48:42 ID:puf/o4DV
片倉の吹いた曲の曲名と感想ください。
13名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:51:20 ID:RofU2yFh
明中→明大中野
明大中野八王子は明八
14:2008/08/13(水) 11:52:34 ID:UeITt7Z8
今年も竹台は誤魔化しの演奏だったな
15名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:59:15 ID:9fp3Bzfg
【A組本選】
早稲田実業    1987年以来21年ぶり7回目の出場
桜美林       初出場
明大中野八王子 初出場 (明大中野高とは別)
堀越         初出場

その他はまあ常連さん。
16名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:12:18 ID:dUN8FNQ4
私立高校吹奏楽部はつぶれろ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218463548/l50
17名無し行進曲:2008/08/13(水) 13:20:25 ID:fIvAxs+Z
片倉の特別演奏

 1.ベルリオーズ「幻想交響曲」魔女の夜宴の夢、魔女のロンド
 2.宝島
 3.Let's Groove

人数もフル出場なのか100名近く。1曲目は圧巻の演奏。
2曲目はノリノリ、ちょっと女子の「きゃー」がうるさかった。
3曲目は弦バスの男の子が側転したり、と派手なステージ
18名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:45:12 ID:LB5D4sBZ
弦バスもって側転したの!?
19名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:50:07 ID:m+Ca0JpR
昨日のBの最優秀賞が立正とか菅生そんなにクソだったの?
20名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:55:55 ID:fIvAxs+Z
弦バスを置いて、わざわざステージの奥を右から左に歩いてくるから
何するのかなーと思ったら、前に出てきて踊って、側転。
(持ってはできないっしょ)
21DMJATM:2008/08/13(水) 16:08:14 ID:xh7g+1yI
弦バスの男子ではないのだけどね
22匿名:2008/08/13(水) 16:08:28 ID:nMldCKwZ
11日の都立竹早,都立小川の
感想欲しいです
23名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:22:34 ID:gQqMDnM9
>>10
もう確定しているよ。
都大会出場校はもちろん把握している。

予選の出演順とは関係ありません。
24名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:39:48 ID:u41hMaEE
>>21彼はEuphの子だ
25名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:18:07 ID:B0ImO68B
最終日の感想は?予想外な所もあったみたいなんだが
26名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:24:50 ID:m+Ca0JpR
>>25
予想外とは?
27名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:42:47 ID:puf/o4DV
>>24 彼はTpです。
28名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:17:33 ID:B0ImO68B
>>26
今年全体的に予想がはずれている確率が高いから
29名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:45:41 ID:AJhw/u+B
まぁね。
それにしても、都大会の順番が面白すぎる。
30名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:08:32 ID:CI+87fg3
最近はオケ編が強いな

科戸みたいな現代曲は嫌われるな
31名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:13:34 ID:IKn98DF8
嫌われる意味がわからない。
32名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:21:31 ID:H+ahtbEc
さあ、全国はどこかな
33名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:28:43 ID:ZmZJYKmy
絶対杉並は残って欲しい!
私立に負けるな
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:47:25 ID:bgRruBeB
杉並  金・代表
八王子 金・代表
明明  銀
江戸女 銀
早稲田 銅
駒澤  金
潤徳  銀
修徳  銀
桜美林 銅
明八  銅
菅生  金
堀越  銅

と予想。
堀越はもしかしたら銀、修徳はもしかしたら金になるかも。
36名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:47:27 ID:hSYVmUc5
玉川、何故B?
37名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:49:27 ID:OsbN9awy
>>36

都大会が定期テストにかぶるから…
らしい
38名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:58:57 ID:Ni/l2mkl
>>37
そんな理由でB組にしたのか
全国行けるかもしれないチャンスなのに
決してB組がレベル低いと言いたいわけではないが
東日本大会と都大会や全国じゃあ比重が違うだろうに

それとも部員はよほど成績が悪くて信用がないのか
学校側もそれくらい配慮しても良さそうなのに
39まがり:2008/08/14(木) 08:19:54 ID:2F0nuAzV
この板に下記している中の一体何人が他の学校をバカにしたような口調をしてもいいような人なのか気になるなぁ。
40まがり:2008/08/14(木) 08:20:40 ID:2F0nuAzV
この板に下記している中の一体何人が他の学校をバカにしたような口調をしてもいいような人なのか気になるなぁ。
41名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:29:28 ID:qtH2esw9
>>19 立正が上手だったんじゃん?
42まがり:2008/08/14(木) 08:48:18 ID:2F0nuAzV
関係ないことかもしんないけど
デフォルトってなんですか…?
43名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:06:42 ID:P3pVB94W
予選が終わって間もないのに書き込みすくないね
44名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:21:02 ID:XTkdf01X
潤徳と修徳には頑張って
ほしいな〜
45名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:23:02 ID:lbHTRL2l
>>39
誰からもメールこないでしょ?w
46まがり:2008/08/14(木) 09:36:19 ID:2F0nuAzV
来たら逆に怖いっすね(笑)
47名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:06:56 ID:aXxeZ1dJ
■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217050463/372

372 名前:suisou[] 投稿日:2008/08/14(木) 10:06:04 HOST:usr013.bb268-03.udp.im.wakwak.ne.jp
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218547508/34
個人のアドレスを削除してください。本人が参ってしまっています。
48名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:14:03 ID:5M1hq7Da
点数出てるよ
49名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:15:45 ID:a/cH2hpI
点数公表されたねー
50名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:29:43 ID:v8sI5ko4
4日目の3位が点数的には2校あるけど、これはなんの基準で決めたんでしょう???
省かれた最高点と最低点の合計ですかね?
51名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:50:22 ID:iKuceWhx
すいません
点数ってどこに載ってるんですか?
52名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:54:00 ID:MrmQ/8qV
確定作業よろしく〜

■1日目
1 191.0 八王子?
2 188.5 杉並?
3 174.5 明大明治?
---
4 172.5 京華?
5 161.5 吉祥女?

■2日目
1 185.5 駒沢?
2 178.0 江戸女?
3 171.5 早実?
---
4 170.0 創価?
4 170.0 日大豊山?
6 163.5 正則?
7 162.5 青陵?
53名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:54:39 ID:MrmQ/8qV
■3日目
1 177.5 順徳女?
2 171.0 修徳?
3 161.0 桜美林?
---
4 159.5 十文字?
4 159.5 青山学院?
6 159.0 関東一?

■4日目
1 184.0 東海大菅生?
2 171.5 堀越?
3 164.0 明大中野八王子?
---                ←同点決選投票?
3 164.0 小山台?
5 162.5 立川?
54名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:57:49 ID:5M1hq7Da
点数は高水練のページ!(TOPのお知らせにのってる)
55名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:52:17 ID:lsfMHbht
また八王子トップ?

いつだっけ(2006年?)、予選で八王子が1位だったのに
本選で高輪台と片倉に抜かされちゃったの。
56名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:55:12 ID:3RzbQIm8
京華…日にちが違ってたら都大会行けたな。
57JJ:2008/08/14(木) 11:55:58 ID:Ck9lBX93
とりあえず、私たちは3日目のイチイではなかったです…。都大会では頑張ります。
58名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:47:29 ID:45u0Kpgb
>>57潤徳のひと?
59名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:53:48 ID:17wcrN0s
今年は八王子と菅生が全国に行く気がする。
60名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:54:15 ID:UYRAAl53
3位が同点の場合は決戦投票のはず。

今回は毎日審査員が違うから「この日だったら〜」とかは一概には言えないね。
ってゆーか、毎日審査員が違うってことは平等じゃないってことだよね。
61名無し行進曲:2008/08/14(木) 16:35:21 ID:visse6Yy
>>57の進言により3日目は
1、修徳
2、潤徳女子
3、桜美林
でいいんじゃないでしょうか
62名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:58:20 ID:3oXnuVqD
杉並が予選1位だって聞いたけど…。
63:2008/08/14(木) 20:35:14 ID:Jd7FSnEV
B組の東京立正ってどうなんですか?
64名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:44:31 ID:Ni/l2mkl
>>52
1位と2位で結構差が開いてるね
個人的には八王子が1位かなと思ってる
杉並はいまいち音楽を自由に歌えていなかった

ただ杉並のことだから、全国までには必ず
レベルを上げてくれることを期待している
もちろん八王子もまだまだ伸びるだろうね
65”削除”依頼:2008/08/14(木) 22:40:47 ID:dPeB5yYa
>>21

> 弦バスの男子ではないのだけどね
66名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:18:01 ID:QNoVH75t
明八聞いたけど
あんな演奏で都大会か
全体の点数が気になる
67匿名:2008/08/14(木) 23:35:58 ID:ERE3++Iu

11日B組の共栄学園どうでした?

68名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:42:30 ID:ojaLWsSY
なんだかんだ審査員に好かれるか好かれないかだよね。
指導者の問題もあって、杉並の指揮者の方が有名だから杉並が1位なのかもね
憶測だけど。
八王子うまかったけどな
69名無し行進曲:2008/08/15(金) 01:24:04 ID:oCUmC3V6
指導者と審査員が知り合いとかだとやっぱり同情点って入ると思うよ。
過去、自分の学校そうだったから。
70名無し行進曲:2008/08/15(金) 02:25:28 ID:Coh6JEg1
同点だったら先に演奏した所が上だと思う。東京のコンクールじゃないけど前そうだったから。
71名無し行進曲:2008/08/15(金) 03:00:36 ID:lzWyOQ87
駒大高の革命は成功しそうですか?
72名無し行進曲:2008/08/15(金) 06:06:55 ID:4fNviPf+
>>68
じゃあ八王子は無名な指揮者のせいで2位だったんですね
指揮者が有名なら1位だったのでしょうか
だとしたら指揮者のせいですね、無名なばかりに生徒も可哀想に……







指揮者が有名だとか審査員のコネだとか言う馬鹿ってまだいたんだwww
しかも杉並が1位だって確証はどこにもないだろ
勝手な妄想垂れ流してんじゃねーよ

指揮者が好かれていないなら指揮者の問題ですよね
指揮者も生徒たちが全国で金賞を取れるように
または最高の演奏ができるように最大限努力すべきですよね

もうね、そういう次元のお話じゃないことにいい加減気付いて下さい
73名無し行進曲:2008/08/15(金) 07:05:26 ID:ojaLWsSY
そういう次元じゃないとかwww汚い世界なんだよ。
事実今年も審査員の好き嫌いがあったからなんだけどwwwwww
74名無し行進曲:2008/08/15(金) 07:39:47 ID:4fNviPf+
>>73
じゃあ証拠を見せて下さい
まあ憶測や妄想で発言してるわけだから
証拠なんかあるはずもないけどねwww

コネやら好き嫌いが存在するとして
「そんなの汚い」とか言う奴らが本当に現状を変えたいと思うならば
こんな掲示板などではなく、連盟に直接「その場で」苦情を言えばいい
そんなこともしないでよくもコソコソ陰口叩けるな
汚いのはどっちなんだろうね
75名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:18:48 ID:ojaLWsSY
裏だよ裏wwwwww
証拠とかじゃなくてわかれしwwそこそこの学校には情報くんだよwww
76名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:27:37 ID:WikpHS9l
それが憶測なんだよwww
それくらいわかれしwww
つーか早く宿題やっちまえよガキwww
77名無し行進曲:2008/08/15(金) 11:19:22 ID:4fNviPf+
>>75
信憑性の無い話に確証を求めるのは当たり前だろ
そんな噂程度の話で信じろって言うのか
>>76の言う通りなのだが

そんなに自信を持ってこの結果が不平等だと言い切れるなら
連盟に問い合わせて自分の正しさを証明してみろよ

何度も言うけどこんなところでしか批判できず
行動にも移せない人間にとやかく言う権利は無い
八王子の部員も杉並の部員も「そこそこ」程度の学校のやつに
ああだこうだ僻みやら妬みやら言われて可哀想だね
78名無し行進曲:2008/08/15(金) 11:55:56 ID:OL3UIyfD
今年の東京ってまさかダブル銅確立たかし?
79名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:43:03 ID:DpAMRw4t
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【華麗なる】駒澤大学高校 其の十弐【復活】 [お受験]

ちょwwwおまwwww
80名無し行進曲:2008/08/15(金) 15:27:17 ID:BkEbnTq5
>>73

そんな馬鹿なことあるわけないだろwww
81名無し行進曲:2008/08/15(金) 20:10:35 ID:xx0dr7Hy
全国は八王子とあえての駒澤で
82名無し行進曲:2008/08/15(金) 21:44:35 ID:1ys6iblX
それもありえるな。

83名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:49:31 ID:mT28CZ9T
八王子って誰が振ってるの?
84名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:10:34 ID:vd6wuXCR
いや結局八王子と杉並じゃないか?
85名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:18:22 ID:0AmnBcSd
駒澤が吹奏楽界に革命を起こします。
86名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:05:14 ID:lFOsp9LA
駒澤そんなに良かったのか?
相当難しい曲をやるらしいができはどうだったんだ?
87名無し行進曲:2008/08/16(土) 02:35:07 ID:bN+kNdQ/
高Aの都大会って普門館?
88名無し行進曲:2008/08/16(土) 06:56:43 ID:Zb/xhhD5
高校A組の都大会は普門館だよ
89名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:55:02 ID:+yl3rLg0
演奏順まだ〜?
90名無し行進曲:2008/08/16(土) 09:05:06 ID:VrjKnO5Z
点数見てもやっぱり6強以外は今年もダメダメか。江戸女がマシなくらいか。
関東一高あたり復活の兆しかと思って昨年聞いていたんだが、残念だな。

駒澤もあれだが、近年の杉並の選曲にワクワクさせられるな。
91名無し行進曲:2008/08/16(土) 09:15:25 ID:MNa3FZFT
今年のコンクールは審査員に金払って全国行ったりとか不正が無い大会
になって欲しいよな、後、審査員に指導を頼んだりとか。その日のため
に頑張って練習してきてる学校が真剣勝負出来ないとか最悪だよな。も
し今不正をしている学校があれば是非やめてもらいたいね。全国大会を
目指して真剣に頑張っている生徒達の気持ちを金なんかで踏みにじらな
いで欲しい。
92名無し行進曲:2008/08/16(土) 09:48:44 ID:hD7oNgTg

日によって、審査員が違うから点数上下するのは当たり前。だからあててにならないよ。
三日目の点数の付け方はかなり厳しいな…
93名無し行進曲:2008/08/16(土) 10:02:32 ID:wjgms0Zr
>>92
3日目が演奏のレベル低いだけじゃないの?
94名無し行進曲:2008/08/16(土) 10:46:38 ID:IE0eEPoX
東京支部のHP確認してもチケット販売方法等書かれていないけど、
当日普門館で買えるのかな?(予選プログラムにも書いてなかった)
それとも他支部と同じようにチケットぴあ等で事前購入するのかな?


95名無し行進曲:2008/08/16(土) 11:42:17 ID:MQaP+NdF
>>94
ぴあ検索しても出なかったから昨年と一緒で当日売るんだと思うけど、
それならそれでサイトに明記しろよと思うよね・・・。

昔は前売り券(当日券より少し安い)が提携の楽器屋さんで買えて
便利で良かったんだけど。なんで前売り方式やめたのか意味わかんない。
当日券買うためにいちいち並んで、入場するのにまた並び直すのは面倒だ。
96名無し行進曲:2008/08/16(土) 14:03:21 ID:fpfke09q
予選の点数的にも4校の争いですねえ
97名無し行進曲:2008/08/16(土) 15:45:44 ID:VkdGX5mj
都大会出演順:
1.純徳
2.堀越
3.駒沢
4.江戸女
5.修徳
6.明大明治
7.明大八王子
8.早稲田
9.菅生
10.八王子
11.桜美林
12.杉並

です。
まだ誰も書いてなかったなんて・・・
98名無し行進曲:2008/08/16(土) 16:44:41 ID:mo1GhhxM
>>97
乙です。
99名無し行進曲:2008/08/16(土) 17:30:58 ID:tf0w1QyB
なんで都大会の出場枠を増やしたんだ
常連6校だけの頃がちょうど良かった
ただでさえ3出で2校お休みなのに……

演奏時間伸びるし常連の生徒たちが可哀想だな
100名無し行進曲:2008/08/16(土) 17:47:59 ID:BtZEi72T
>>97
乙です!

順番だけみると、駒澤が先制パンチを食らわして、
八王子の圧倒的演奏、
杉並は八王子と比べられ沈没…
という図式が見えなくもない。
菅生がショボいと八王子が映えるな。
101名無し行進曲:2008/08/16(土) 18:04:56 ID:Z9g0L3fe
>>100
同感。
駒の出来次第かな。自滅すれば後半の三校で一騎打ち。桜は可哀想だがw
102名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:04:46 ID:vd6wuXCR
順番ってかなり重要だからなぁ。
もしかしたらまじめに駒澤行くかもよ。
菅生は予選を聞いた限りかなり頑張らないと八王子の引き立て役になるな。
八王子の自由曲がティルだけに曲負けしそう。
103名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:12:14 ID:nwy3t94d
確か駒澤ってラプソディーやったときに予選からずっと朝一で、常に先制パンチ食らわせながら全国まで行っちゃったよな。
104名無し行進曲:2008/08/17(日) 02:50:28 ID:G4VRBPNK
うわさで聞いたが都立武蔵は今年は金だったんだな
あそこがコンクール出るようになったのは去年からだっけ
105名無し行進曲:2008/08/17(日) 04:59:11 ID:2957xMib
106名無し行進曲:2008/08/17(日) 14:37:49 ID:x5sPker+
駒澤はありえないと思うな
予選聞いた段階だと。
てか金管が全然上手くないのにあの曲やるのはちょっと…
何だかんだ八王子と杉並だと思うけど
107名無し行進曲:2008/08/17(日) 18:51:53 ID:kiYUYZG7
課題曲変更したいよ。
108名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:28:25 ID:0QKzGRZV
今年は、高輪台と片倉はお休み??
109名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:44:01 ID:g5B7b8Bv
>>108

い ま さ ら (゚д゚)
110名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:01:56 ID:/dZC6DXk
菅生は曲負けする
惑星にした理由は何だ…
正直残念。
去年みたいな方が菅生らしい演奏が出来ると思うんだけどな
111名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:03:26 ID:nwy3t94d
>>106
いや、駒澤の金管は東フィルの方々が教えてるから大丈夫。
112名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:33:28 ID:5qxnQu0O
駒も桐生第一高校の監督みたいに大会後は辞任するのだろうか。
生徒じゃなくて自分が起こした不祥事だし。
113名無し行進曲:2008/08/18(月) 02:03:05 ID:l0WzjtZ6
>>112
駒澤に何かあったっけ?
114名無し行進曲:2008/08/18(月) 03:34:28 ID:rgSXsxrP
前から気になってたんだけど曲負けってなに?
コンクールで評価されにくい曲という認識?それともカットが悪いということ?

曖昧かつ抽象的な表現
115名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:07:30 ID:5/yaX90Y
曲負け、という表現なのであれば

曲が素晴らしすぎて、しっかりと演奏し表現するまでに至っていない

ではないのだろうか?「曲」に「負け」ているんだろ?
116名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:08:43 ID:5/yaX90Y
つまり、ハッタリの効く曲でなければ菅生は駄目ってことで
117ウチノリ:2008/08/18(月) 11:43:13 ID:+KqngbzC
五十嵐最強
118名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:59:58 ID:zcB3xfGc
なんであんなに素顔は落ちぶれたのだろうか?
119名無し行進曲:2008/08/18(月) 13:09:42 ID:BL6Pkckw
順徳はやっぱりだめだね
ラッパなんかクソへただった

すごい子がはいってきたってきいてたけどそうでもないね
120名無し行進曲:2008/08/18(月) 13:29:09 ID:u4dKBOOQ
>>119
詳しくは知らないが
「順徳にしては」って意味だったんじゃないの

まあ期待されて実はそうでもなかったなんてよくある話
121名無し行進曲:2008/08/18(月) 14:15:30 ID:3Hwp/kiW
潤徳って衣装を緑ブレザー+白スカートから
緑ブレザー+白スラックスに変えてから
急に憑き物が落ちたみたいにダメになった。
122名無し行進曲:2008/08/18(月) 14:36:23 ID:pXgE916V
>>121
白スラックスの方が見た目はいいと思うけどね。
白スカートは正直ビミョーだった…
123名無し行進曲:2008/08/18(月) 17:21:58 ID:dLAybxy/
普門館てなんですか?くわしく教えて下さい
124名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:10:11 ID:qF+bpnK4
>>123
聖地
125名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:50:28 ID:dLAybxy/
>>124
くわしく
126名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:06:38 ID:0pj9GDjz
>>123

普門館知らないって
相当初心者?

全国の吹奏楽を愛す奴等
が目指す場所だろ
127名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:34:04 ID:dLAybxy/
>>126
初心者だからきいてるんだろ?
甲子園みたいなもんか?
場所とかくわしく
128名無し行進曲:2008/08/18(月) 20:07:07 ID:U/Shcapn
普門館は杉並区にあります。
129名無し行進曲:2008/08/18(月) 20:34:31 ID:6tS8LZyA
フモン館はくされ創価の持ち物だ
130名無し行進曲:2008/08/18(月) 20:36:00 ID:PSzDN8mk
131名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:14:25 ID:rgSXsxrP
不問間はそうか学会のものではなく立証構成買いのものです

しったかぶーりぶりはよくないです
132名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:55:13 ID:Na02pbtx
創価学会と立正佼成会は源流は同じだったはず
破門されたけどな
133名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:05:08 ID:5OwnItA3
>>115
素晴らしい解説ですね
私も曲負けの意味が分かりませんでしたがやっと理解しました
確かにそうだと思いますよ
134名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:07:24 ID:jeEYxWCq
立正佼成会が成立したのが70年以上前の話です。
というか破門なんて事実は本当にあったのか知りません。

どうひねくれた考え方をしても創価学会のものではありません。

ちなみに僕は立正佼成会の物ではありません。知ったかぶ〜りぶりをこらしめてやりたかっただけどすえ
135115:2008/08/19(火) 01:06:37 ID:1qHQBeRH
>>133
もっと言えば
「選曲ミス」ならば、曲が悪かった、の意だと思うし「曲負け」なら>>115の通りと自分は考えます
選曲による部分の「役不足」と「力不足」の関係みたいなものかな?
136名無し行進曲:2008/08/19(火) 06:45:07 ID:WmyuqYIK
>>123
自分で調べる能力もないのか
人を利用することしか頭にないんだな
137名無し行進曲:2008/08/19(火) 07:57:20 ID:jeEYxWCq
まぁ曲負けという言葉はないけどね。
実際説明されるまで本意が伝わってない人が多かったと思うし。

普通に菅生がやるにはちょっと難しい曲だったみたいって言えば良かったよね。
138名無し行進曲:2008/08/19(火) 17:00:02 ID:ZUUcIAjF
そうかもしれませんね。しかしここからが本番。都大会までどれくらい濃練習を重たかで決まるんじゃないでしょうか?曲負けとかの前にどこまで追い上げてくるかが重要じゃないですか?
139名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:46:31 ID:36U/dEcM
日野台ってどうなっちゃったの?
2000〜2001年ぐらいにちょっと台頭してきた記憶があるんだが。
140名無し行進曲:2008/08/19(火) 19:24:33 ID:jeEYxWCq
日のだいなんて興味ありません
141名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:16:25 ID:UgGExcAb
>>139
そんな学校知らん
142名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:55:43 ID:05rDT7tp
>>139
昔一度だけ都大会に出たことがあったね。
佼成の北野さんが指揮者でしたな。
あの頃は講師陣も充実しており、何年かは指揮者も外部から呼んでたようだけど、顧問が代わってからはそこまで力を入れてないのかな?
143名無し行進曲:2008/08/20(水) 06:24:01 ID:JFTCiapE
紅葉川はイケてますか?
144名無し行進曲:2008/08/20(水) 07:42:08 ID:p2JdpB1d
イケてないよー
145名無し行進曲:2008/08/20(水) 12:24:54 ID:KmY7WXvY
都立高のことは都立板でお願いしますわ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183301856/l50
146名無し行進曲:2008/08/20(水) 12:28:45 ID:PxsBDcuF
別にいいじゃん
147名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:25:32 ID:JFTCiapE
来年の優勝候補教えて下さい
あと入場料いくらだ?
148名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:43:49 ID:JFTCiapE
>>145
なぜ分けるのですか?
149名無し行進曲:2008/08/20(水) 19:34:40 ID:3LLvsaFD
145ではないが、ここで都立高の名を挙げるなら、片倉・杉並・小山台くらいにしてくれという意味だろう。
日野台や紅葉川などのクソ都立名が挙っても迷惑千万というわけだな。
150名無し行進曲:2008/08/21(木) 10:43:24 ID:ZPLOevnS
>>113
60 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/29(火) 15:18:33 ID:S7Ubylio0
今日、我が駒澤大学高校が新聞に載ってたぞ
61 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/29(火) 15:58:59 ID:v+mWSHGdO
何新聞?kwsk
62 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/29(火) 18:53:52 ID:DxfNlhzLO
>>60-61
吹部で体罰。
Y先生・・・・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080429-OYT8T00130.htm
63 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/29(火) 21:45:24 ID:v+mWSHGdO
最近駒高問題多いな
71 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/30(水) 22:48:32 ID:KMq8/8DNO
朝の校長の放送はフイタww
72 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/30(水) 23:05:21 ID:38toMeuN0
結局今日は、「吹奏楽部の顧問を務める男性教諭(49)」は来なかったね!!!!!
151名無し行進曲:2008/08/21(木) 10:45:53 ID:ZPLOevnS
76 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/01(木) 14:08:46 ID:fI0onJV40
ついに謹慎か…
77 :test:2008/05/01(木) 20:28:09 ID:14PI65pD0
さーって・・・・結局処分はどうなったの?
テスト範囲狭まるんじゃね?
78 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/01(木) 22:07:02 ID:z8T/AF68O
ところで名前を言ってはいけないあの人って何の科目を担当してんの?
79 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/01(木) 22:18:50 ID:W/1MUZKPO
>>78吹部の顧問?だったら古文じゃ…
83 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/03(土) 02:40:34 ID:MyV6CJdS0
>>78
古文だよ。
しかし、部活の保護者を集めて緊急釈明をしたりすごいことになっちゃったよね。
イメージダウンの罪は重いよなぁ。
84 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/03(土) 21:56:49 ID:d9hVMxVO0
かなり元気なくなったぜY氏。
やせこけてもいたし。 自業自得だな
授業だけはしっかりしてくれよ
86 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/05(月) 16:04:45 ID:vwO647VQ0
来年、吹奏楽部志望の受験生が減るんじゃないか。
体罰が明るみになってしまったからな。
152名無し行進曲:2008/08/21(木) 10:52:08 ID:tItwS6N5
153名無し行進曲:2008/08/21(木) 11:56:22 ID:dgUR0n9I
>>150
ワロタ
154名無し行進曲:2008/08/22(金) 09:16:40 ID:VqjEzz22
都大会まで日がありすぎて話題がでないな。
155名無し行進曲:2008/08/22(金) 10:31:32 ID:J1qKOKOs
てか今年はどこが全国行ってもどうせダブル銅(良くて銀)なので
モチベーションが出ない
156俯瞰者:2008/08/22(金) 12:43:56 ID:040Ey4Yr
自分たちが吹くワケでもないのに、都代表が全国で何賞もらうかでモチベーション云々言ってるコトがナンセンス笑
157名無し行進曲:2008/08/22(金) 15:13:39 ID:YwMHL07q
>>155
去年の東関東みたくならないことを祈る・・・。
158名無し行進曲:2008/08/23(土) 00:16:00 ID:gCPU7lph
東京の最大のホモ行列(東京プライドパレード)に
現役都立高校音楽教師がいるね〜〜

その名は べーすけさん=岡部よしひろ教諭で、日の丸訴訟原告団の一人
べーすけはこんなんだし
http://www.pot.co.jp/fushimi/2007/09/25/qjr%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%B9%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%95%E3%82%93/
159名無し行進曲:2008/08/23(土) 09:16:49 ID:hSL+J+iE
31日はみんなが忘れてるマーチングがあるよね
八王子以外全国に行きそうな学校がないし
コンクールがないからしょうがなくやってる片倉や高輪台は話になんないし
160名無し行進曲:2008/08/23(土) 18:39:14 ID:jwa0/FKA
八王子は確実で後はどこだ?
161名無し行進曲:2008/08/23(土) 21:59:33 ID:kooQgYkN
八王子のマーチングは神。
162名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:09:10 ID:0CxXSwGn
八王子は神だね。片倉とかヘボすぎ。
163名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:20:28 ID:iyW3vMcI
マーチングなら駒澤も捨てたもんじゃないですよ。
164名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:24:21 ID:uL+mIX9c

今年のコンクールは低音重視か?理事長の感想がそんな感じだった
どこが低音うまかったかな?
165名無し行進曲:2008/08/24(日) 07:13:01 ID:VwPO/hXS

神??何がだし…
吹連のマーチングは迫力がない
166俯瞰者:2008/08/24(日) 09:33:40 ID:NMZ4bpWd
164
理事長はそんな感想言うわけないし、今年は何を重視とかそんなんも普通ないだろ やれやれ
167名無し行進曲:2008/08/24(日) 11:57:01 ID:nrlximJs
人数の少ないバンドは低音を減らしたがるが
逆に低音をしっかり確保したほうが良いよと言った。
168名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:35:45 ID:3nCrRDua

いまさらですが今年のA部門、都予選のダメ金団体だけでいいのでプログラムを教えて下さい!
169名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:37:45 ID:00DMJHsk
>>168
ムリ
170名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:47:24 ID:iHAjoRhW
マーチング
八王子はボレロやるってよ
171名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:56:32 ID:fEUtkusg
八王子の体の表現、わざとらしくてきもい
172名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:03:03 ID:3nCrRDua
>>196
なぜ?プログラムあるなら教えてくださいよ。

いくらググってもその情報が載ってないし、いつも大会前に前団体のプログラムを教えてくれる人がいたのに、
結局今年は一部の常連を除き知らない状態で大会も聴きにいけなかったんですよ。
全ての金賞挙げても20ぐらいじゃないですか。
ダメ金だけなら10もないんだから意地悪なしでお願いしますよ。
173名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:08:42 ID:A+Vtbmcc
夏だな。
174名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:20:42 ID:4D6qeL52
夏だね。
175名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:50:02 ID:tNYHcziq
ダメ金。9日 吉祥寺女子 京華学院 10日 創価 日大豊山 正則高校 青稜 11日 十文寺 青山学院 関東一 12日都立小山台 都立立川。以上です。
176名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:29:39 ID:ZBOWNvYL
>>175
あのすみません、曲を教えていただけないでしょうか?
一応、金賞団体は睡蓮のページで確認してきました。
それか曲目が載っているホームページを教えてください。
注文多くてすみません。
177名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:52:17 ID:00DMJHsk
>>176
>曲目が載っているホームページを教えてください。

ない。
178名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:40:29 ID:PyT+k9xp
>>176
少しは自分で調べたのか?
179名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:44:05 ID:JSq4Wb5m
>>176
そんなことを知ってあなたはどうするおつもりですか?
180俯瞰:2008/08/24(日) 23:51:05 ID:NMZ4bpWd
176
他力本願
そんなのいちいちやるかよ
あんたの興味がその程度だったんだろが

知り合いでプログラム持ってる奴さがせ
181俯瞰:2008/08/25(月) 00:16:09 ID:dQT77Cym
176
あと意地悪なしで笑
普通に厚かましい

リアルに嫌悪
182名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:26:25 ID:7ci3LIJc
>>176思わず涙目
183名無し行進曲:2008/08/25(月) 09:00:16 ID:eftlCUnD
みんなけっこうイジワルね。
家に帰ったらプログラムあるからダメ金校の局UPしますよ。
今晩まで待っててくれます?
184176:2008/08/25(月) 09:59:14 ID:p9nGO623
>>183
もういりません(藁)
185名無し行進曲:2008/08/25(月) 10:24:50 ID:LA7cvpxX
>>139
>>142

確か1993年に都大会出たね。
あの時のオセロは神懸かった演奏だったねぇ。
186名無し行進曲:2008/08/25(月) 15:42:15 ID:U3Kcw67Q
特に神懸かった演奏でもなかったよね。
ただ単にくじ運がよかっただけ。
187名無し行進曲:2008/08/25(月) 19:59:47 ID:1PP7Q2rq
>>176
9日
吉祥女子:「ドラゴンの年」より抜粋/P.スパーク
京華学園:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より/P.マスカーニ

10日
創価:スペイン狂詩曲より/M.ラヴェル
日大豊山:「ベルファゴール序曲」/O.レスピーギ
正則:三つのジャポニスム/真島俊夫
青稜:「ハムレットへの音楽」よりT.プロローグ:エルシノア城とクローディアス王の宮中/A.リード

11日
十文字:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら/R.シュトラウス
青山学院:アフリカの儀式と歌、宗教的典礼/R.W.スミス
関東一:楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り/R.シュトラウス

12日
都立小山台:科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲/中橋愛生
都立立川:ディオニソスの祭り/F.シュミット
188ほんとかな?:2008/08/25(月) 20:12:16 ID:dQT77Cym
ウソ鴨よ笑
189名無し行進曲:2008/08/25(月) 23:27:22 ID:odFJYhoo
>>185
神憑った演奏だったんだ〜
それなのに全国に抜けられないなんて当時の東京ってレベル高かったんだな〜うん
190涙目の176:2008/08/25(月) 23:56:48 ID:YJUdDz8J
>>187
かたじけない。

今年は大会前のプログラムが解らなく、演奏後のレポを書いてくれる人がいても
曲がわからなくてイメージわかなかったんです。
気になる団体については音源の購入も考えていたほどでした。
本当にありがとうございました。
191名無し行進曲:2008/08/26(火) 00:20:53 ID:JZ06W9eq
>>190
アマチュアの演奏のCDなんか買ってどうすんの?
192名無し行進曲:2008/08/26(火) 11:00:23 ID:59oQnqlh
>>191
あんたがこのスレ、いや、この板にいる意味がわかりません。
193名無し行進曲:2008/08/26(火) 12:51:27 ID:JZ06W9eq
>>192
どうして?
194名無し行進曲:2008/08/26(火) 14:08:37 ID:UonzzZ8o
>>193
ここはアマチュアの演奏をアマチュアの聴衆が聴いてヤンヤヤンヤ語り合ってるとこだろう。
そういったルールは明確に決められて無いが、空気を読めば常識ある人間ならすぐわかる。
まぁ周りにかまってもらいたいのはわかるが他人に迷惑かけるのはやめような。
195名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:36:54 ID:6a7X4Rj9
1つ質問させてください。
今年、高輪台と片倉は3年連続で全国大会に進んだのでコンクールに出場できませんでしたよね、
それってなぜですか?
かわいそうじゃないですか?
自分達が3年の時にその年だったら正直、嫌です。
それとも何かメリットがあるのでしょうか‥?
196名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:51:55 ID:NdVfnloe
だって毎年出られたら、他の学校はチャンス無いじゃん…
自分が3年の時に3出休みでも、その歴史があるだけで良いと思うけどな。
197名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:27:47 ID:hpB92geQ
B組で一位の東京立正ってどうなんですか
198名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:19:37 ID:P7okA3aK
>>195
そういう決まりだからです。
高輪台と片倉だけじゃないんです。どこもです。

全日本吹奏楽連盟の決定事項には逆らいようがないのです。
199名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:50:51 ID:JPvm/sZa
>>195
>>自分達が3年の時にその年だったら正直、嫌です。
自分が嫌だからとルールを変えるわけにはいかないでしょう。
単にルールなんですよ。
自分のことばかり考えないようにね。
200名無し行進曲:2008/08/27(水) 02:28:40 ID:m3sxjRGz
3出のときって特別演奏か何かできるんじゃなかったっけ?
ってか昔は5出だったよね。
201名無し行進曲:2008/08/27(水) 12:18:57 ID:IT7fmonB
吹連もビジネスに必死だな。
202名無し行進曲:2008/08/28(木) 19:35:44 ID:fQLFhZZS
最近、東海大高輪台に東海大菅生の昨年の部長が出入りしていると高輪台の友達に聞いたのだが、菅生の加〇先生と何かあったのかな?高輪台で教えたり、遠征に同行したり、よく食事にいったりしているらしいですね。
203俯瞰者:2008/08/28(木) 19:41:42 ID:TW6NVbS0
>>202
なんだそのつまらん話題w
1人であれこれ妄想してな
204名無し行進曲:2008/08/28(木) 19:47:35 ID:fQLFhZZS
203は菅生の元部長本人か?
205俯瞰者:2008/08/28(木) 20:15:00 ID:TW6NVbS0
そんなんと一緒にすんな

きっとソ奴は話題の人気分だな
こんなん膨らますな フン
206名無し行進曲:2008/08/29(金) 08:56:46 ID:0YVUiKIU
でも3出制度のせいで明らかに全国大会のレベルは下がってるよね
昨年の全国大会なんて半分以上はカスみたいな学校だった
207名無し行進曲:2008/08/29(金) 09:00:18 ID:/GfAtOfG
>>202
とやかく言うことではないと思います。
彼は菅生のOBではありますが、今は畠○先生の振っているバンドの一員でもあるのですから。
それに、自分の出身校では無い学校を指導している人は意外と多いですよ。
個人の自由も尊重しましょうね。
208名無し行進曲:2008/08/29(金) 10:50:42 ID:aWSKqubp
>>206
2ついがいカスの東京には言われたくないなwww
209俯瞰者:2008/08/29(金) 12:16:18 ID:rGR+RwLo
わたしは206、208みたいのがキモいと思う

みんなで幸せになろうよw
あ、206、208は別ね
210名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:42:33 ID:McdXIs/v
207         俺が言いたいのは、高輪台の畠〇先生に常識があるなら、コンクールの時期ぐらいは菅生の後輩の指導をしてあげなさいって言うのが普通だろ。コンクールの時期にも毎日のように高輪台に呼んでいたらしいから。
211名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:51:11 ID:sQyVypCF
半分以上なら、銀中位〜銅はかすなのか?
212俯瞰者:2008/08/29(金) 18:27:25 ID:rGR+RwLo
210

考え方それぞれだからもうよくね?笑

アンタがまともで、どっかの先生とどっかの元部長?が異常と言いたいんだ、と

はい、言いたいコトはわかった、よ〜くよ〜く言っとく
おしまいおしまい
お疲れちゃん
213名無し行進曲:2008/08/29(金) 19:34:05 ID:PEY25j+e
昨日の関西大会に畠田先生と生徒(?)が来てた
214名無し行進曲:2008/08/29(金) 20:28:46 ID:w0zSlk8f
だからなんだよ
215名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:18:53 ID:4iy3JTwP

東京立正と玉川が同点で1位みたいだね。
強豪高抜いたんだね。

216名無し行進曲:2008/08/30(土) 01:53:21 ID:+jn4Ko09
駒澤ってなんで3出しないの?
217俯瞰者:2008/08/30(土) 08:19:02 ID:z9UWYsCf
216

たまたまじゃん?
218名無し行進曲:2008/08/30(土) 10:07:54 ID:a9WTu/kT
エロメタボ豚とエロガッパハゲの戦いですか?
醜いです。
219名無し行進曲:2008/08/30(土) 12:03:47 ID:vyKvqc3V
>>218
エロスクールバイオレンスもいるぞ
220名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:27:44 ID:t6ctEgx1
顧問を神様仏様と慕っている東京立正。軍隊並みのギツギツした雰囲気悪い毎日。まぁ、せいぜい頑張ってください。
221俯瞰者:2008/08/30(土) 19:49:38 ID:z9UWYsCf

何が言いたいんだ?

ひがみ?
222名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:52:33 ID:t6ctEgx1
以前所属していたけど、嫌気がさして退部した身です。
223通りすがり:2008/08/30(土) 23:47:49 ID:aliO1l7l
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

224名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:42:44 ID:we5Z2Ixn
age
225名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:56:12 ID:UTz26tTQ
マーチングはどうだったんだ?
226名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:21:09 ID:Hk+rVemJ
マーチングの結果知ってる人いたら教えてください
227俯瞰者:2008/08/31(日) 20:33:16 ID:VFC7yfKT
222

そんなんで辞めた奴がこんな場でごちゃごちゃ言うのに付き合えるか笑

一時期でも一緒にやってたんなら応援してあげりゃいいのに

以後シカト
228名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:44:12 ID:Yi9qF7rD
はちおうじと片倉が全国らしーよ
229名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:47:14 ID:6pI3vWQ7
>>228
なんで?
230名無し行進曲:2008/08/31(日) 21:13:38 ID:X+KPb/FR
マーチングコンテスト結果

高輪台 銀 
八王子 金・代表
片倉  金・代表
十文字 銅
修徳  銀
永山  銅

でした。八王子はさすがだったが、片倉はたいしたことなかったな。
コンクールが3出休みでマーチングしかやることなかった高輪台が
コンクールもマーチングも頑張ってる八王子に負けるなんて情けないな。
まぁ全国大会頑張ってくれ!
231名無し行進曲:2008/08/31(日) 21:29:13 ID:SEfmZt47
高校生なのに片○の親の応援どう思いますか?
232名無し行進曲:2008/08/31(日) 21:42:36 ID:WA44sy7P
220
途中でやめたようなのが
ごちゃごちゃいうな
233名無し行進曲:2008/08/31(日) 23:45:31 ID:FeanNA1r
>>231 kwsk
234名無し行進曲:2008/09/01(月) 00:06:00 ID:0lG48zfm
今年初めてマーチングを聞きに行きました。
八王子は別として片倉も悪くはなかったですよ。
けれど高輪台のあの中にA組メンバーになるほどの方達ががもし居るのであればかなりレベルが低いと感じました。
受験もあって1年生がほとんどなのかなぁ…
八王子はコンクールと平行で大変でしょうが頑張って下さいね。
235俯瞰者:2008/09/01(月) 01:04:10 ID:YBMW2lHG
230
も何か偉そうな物言いw

オマエがやってみろ
236名無し行進曲:2008/09/01(月) 02:27:34 ID:6wbSmXu3
俯瞰者よ
何様なんだ
237名無し行進曲:2008/09/01(月) 08:02:41 ID:nDy0wQ8e
高輪台は本当にひどかったな。あれが東京を代表するようなバンドとは思えないね。高輪台なんて金があるんだからマーチングのすごい先生を呼べばいいのに。
238名無し行進曲:2008/09/01(月) 13:31:16 ID:nDy0wQ8e
最近高輪台の畠田先生のブログが更新されないんだけど、どうかしちゃったの?生徒達とうまく行ってないと聞いたが、それが原因なのでしょうか?
239名無し行進曲:2008/09/01(月) 14:15:21 ID:o50hni8I
来年からA組の人数制限が55人までに変わるって話は本当ですか?
240名無し行進曲:2008/09/01(月) 17:15:43 ID:SoyF1s3+
吹連の全国大会も有明コロシアムでやればいいのに。
241名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:59:49 ID:Y861dRmf
>>239
嘘です。
242名無し行進曲:2008/09/01(月) 21:19:31 ID:P94VqvW3
243名無し行進曲:2008/09/02(火) 00:45:17 ID:hS872ble
校庭がないから満足に練習できないんじゃない?
体育館は運動部が使ってるだろうし
244名無し行進曲:2008/09/02(火) 04:05:14 ID:q7eHli6V
ってか50人も55人もそんなに変わらなくね?
245名無し行進曲:2008/09/02(火) 09:28:55 ID:0tAuaqFi
ハープ1人→6人に変わると結構見た目のインパクトあるよ
246名無し行進曲:2008/09/02(火) 09:50:59 ID:a79eQMDn
とりあえずパーカッションに余裕ができそう。
247名無し行進曲:2008/09/02(火) 10:27:51 ID:+QOydBWi
まあ、金があって、人数のたくさんいる学校に有利なルールってことだ。

特殊管増やしたり、逆に特殊管のせいで減らしてたパートが増やせるからな。

ハーブも2台なんてとこは普通になるし、弦バスを3〜4台にもできる。

サウンドが大きく変わるかもなぁ。
248俯瞰者:2008/09/02(火) 12:40:44 ID:4YB7g+r5
人数増えるのと音楽が良くなるのは別の話じゃないかね

つまらんのはつまらんだろし

ま出来る事が広がるってのはありそだが
249名無し行進曲:2008/09/02(火) 14:05:07 ID:V1ZZx5kR
人数増えてもいいけど、個人的には故フェネル氏の提唱した35人ぐらいが1番好きなんだよなー。
だがA編で意図的に人数削る団体はまずないだろうな。
250名無し行進曲:2008/09/03(水) 08:41:56 ID:JNw5Sh3m
>>210
その素顔の部長は、何の楽器吹いてるんだ?
畠田バンドで出てるんだろ。
251名無し行進曲:2008/09/03(水) 12:35:29 ID:HnodfFcX
去年の菅生の部長はトランペットだね。菅生に入学した時から高輪台の畠田先生に指導してもらいたかったみたいですね。
252MGJMK:2008/09/03(水) 18:20:01 ID:OENgeoUC
都大会に出る桜美林てどこですか?演奏上手ですか?
253名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:08:35 ID:duc6SYo9
ところで・・・中谷正和が来日したよ!
都大会が近いから当然だよね・・・
254名無し行進曲:2008/09/04(木) 00:33:27 ID:NjodVBW9
片倉ってマーチング上手いの?
255名無し行進曲:2008/09/04(木) 16:20:01 ID:DCpjD62r
今年も中谷来たの?
256名無し行進曲:2008/09/04(木) 17:44:38 ID:7d/u8VD+
中谷って前にここでコテンパンにやっつけらられた素人だろW
257名無し行進曲:2008/09/04(木) 18:43:12 ID:23GHwyys
中谷を素人と決め付けてたヤツらが多かっただけだよ。
コテンパンにやっつけられたんじゃなくて、最後まで実態が
読めなかったヤツらが勝手にそう思い込んだだけのことさ。


258名無し行進曲:2008/09/04(木) 20:28:24 ID:7d/u8VD+
>>248
理詰めで追求されたらどうしようもなくなって
中谷はドイツ在住、と言うことで逃げれるかと思ったら
ドイツ在住のプロが「中谷なんていうやつはちゃんとした
ドイツ在住の日本人音楽家には存在しない」みたいなこと
書かれて、多分オマエだろうけど苦し紛れに「ドイツの
ホームページは日本からはアクセスできない」とおまえ自身が
携帯からしかアクセスできないことを自ら暴露してしまって、
PCからアクセスした連中からこき下ろされて、大恥かいて
逃げ出したんじゃないかWWWWW

あれからかなり月日が経っているが、音楽家としての
「中谷正和」では、相変わらず一件もヒットしないね。
ドイツだけでなく、ヨーロッパ主要国全てにおいてね。

ドイツの日本人会の名簿にも[中谷正和]の名前は載っていないしね。

ここにはオマエのようなガキだけが書き込んでいるんじゃないぞ。
いい加減にしろ。

259名無し行進曲:2008/09/04(木) 20:32:10 ID:kXvhCy2E
>>256
今回中谷さんは何処の団体を教えているんですか?
260名無し行進曲:2008/09/04(木) 21:18:37 ID:vsb0ICaV
マサ○リの吹部の女がレイプでっち上げようとしているって本当?
261名無し行進曲:2008/09/04(木) 21:55:15 ID:sZY1cDXp
>>258

一件もヒットできなかっただけのことじゃん。そしたら、携帯だとか決め付けて、
さらには自分で見つけられないことを棚にあげて「サイトを書け!」とか言って
きたけど、中谷はそんな釣りネタを相手にするようなバカじゃなかたんだよ。
まあ、いいさ。信じたくない連中を強制する必要はないことだし、今年のアンコ
ンの時に少々大げさになっちゃっただけなんだからさ。
去年の夏も来てたけど、これまでのように知らなきゃ知らないで、そのほうが幸
せなんだろうからな。
262名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:09:38 ID:2sBr9Xun
>>260
何処の団体教えているのですか?と訊いているだけなのに
なんて横柄で失礼なレスなんだ?
なんかやっぱり嘘くさいな。中谷って。

もう一回訊くぞ、その誰も知らない中谷ってやつは
今回都大会に出場する何処の団体を教えているんだい?



???
?
263名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:16:48 ID:7d/u8VD+
>>260
> 去年の夏も来てたけど、これまでのように知らなきゃ知らないで、

なんだ、たんなる素人聴衆ね。
プロの音楽家だったらググれば直ぐに出てくるからねぇ。

ほれ、悔しかったら中谷のサイトここに挙げてみな。
ドイツでプロの音楽家として活躍しているのなら個人のサイトが無くても
沢山ヒットする筈だよね。
[中谷正和]で検索して一件もヒットしないのは単なる素人。
264名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:22:31 ID:80D4N6Hn
>>260
溶けのオーボエが棒降ってる学校か?
265名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:28:08 ID:zSypFkuq
なんだ、中谷は単なる素人聴衆ですか。アホらし。
とりあえずウチの学校には来ていない。
266名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:28:59 ID:zSypFkuq
あ、今回都大会に出場しますけどね。
267名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:32:47 ID:RyVe0OvK
畠○→江川達也
馬○→DQN
268名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:42:41 ID:PbbejpAA
ワロタ!
269名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:57:34 ID:sZY1cDXp
>>263
だから、「サイトここに挙げてみな」みたいな釣りネタに引っかかるようなバカじゃないって
言ってるじゃねーか!よく読めよ!
中谷を素人だとしたいならそれでいいし、決して強制はしないんだよ。
何かと「悔しかったら〜」って言うけど、まったく悔しくとも何ともなくて、むしろ発見でき
ない悔しい奴等が苦し紛れに反発してるんだろう?
自分でできないことを責任転嫁してるだけで、それはそれで楽しくもあり・・だな。
270名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:21:14 ID:vofjZOE8
それで、中谷は一体何処の団体を教えているのだ?
それを書かなければ、もし万が一中谷が本当に影響力を
持っていたとしても誰も納得しないぞ。

あ、書けるわけ無いか、何処も教えていない単なる
素人聴衆らしいからね。

あんたの書き込み読んでいると、根拠のない負け惜しみとしか
思えないな。

271名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:43:47 ID:7d/u8VD+
ヲイヲイ、釣りネタじゃないだろ。
オマエは中谷はドイツで活躍している誰もが認める素晴らしい音楽だ、と豪語したんだぞ。

>むしろ発見でき ない悔しい奴等が苦し紛れに反発してるんだろう?

本当にオマエは低能なガキだなW自ら墓穴を掘っているのに気がつかないのか、可哀相に。

そう言う素晴らしい音楽家だったら世界中のどこからでもその名前で検索したらヒットするんだよ。
普通の人が普通に検索しても全くヒットしない「中谷正和」を世界中の誰が一体信じるんだ?
誰もが簡単に発見できないのなら中谷の存在は音楽界では全く「無」という事を証明しているんだぞ。

いいか、そういうやつのことをただの「素人」という。

例えば、「小澤征爾」「佐渡裕」「千葉馨」「武満徹」「西村朗」
こういった一流の音楽家はものすごい数がヒットする。
それなのに「中谷正和」は一件もヒットしない。
これでは世界中、オマエ以外は誰も中谷をちゃんとした音楽家とは認識していない事だぞ。

いいか、ガキ、これが世の中の常識だ。
悔しかったら、今までの中谷の実績をここに挙げてみな。どうだ、
一つも挙げることが出来ないだろW。
単なる素人だからな。

いい加減にしろ。
前回のように何も知らない純粋な子供達を惑わすな。いいか、
これは警告だぞ。



272名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:46:59 ID:j02yxJHI
今回も中谷は都大会にも全く絡んでいない何の影響力もないズブの素人と言うことでFA?
273名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:51:03 ID:Nt3nKara
しろうとの売名行為中谷祭りksks
274名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:53:55 ID:4UbdXpK9
オレも検索してみた。確かに音楽関係では1件もヒットしなかったな。
検索しても全くヒットしないんだったら、全然信用できないよな。
多分海外にいると言うのも嘘でどっかの落ちこぼれ高校生だろうな。
275名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:05:31 ID:ufR/fk3b
なんか中谷かわいそうだな。こんなにバカにされて
でも自業自得か
あんなすぐにバレる嘘つくからみんなにこきおろされるんだよな
あたま悪いよ中
276名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:20:03 ID:rxoyCmw3
おまいらそんなことより正○がやばい
277名無し行進曲:2008/09/05(金) 18:01:41 ID:ca8vSNl+
まだ中谷さんのことを理解できていない人がいらっしゃるんですね。
検索しても表示されないから・・・という理由だけで素人だと納得したい様子ですから、
それならそれで一向にかまわないことですが・・・
「中谷和正」という名前が、あくまでも日本在住時だけのものであることに気づいて
いただければ、誰でも簡単にわかることですよね。
売名行為でもありませんし、もう少し頭の回転を利かせていただけたらいいのに・・・
本当にお気の毒としか言えません。
278名無し行進曲:2008/09/05(金) 18:43:00 ID:EVkpc4Gw
と、気の毒な人が顔を真っ赤にして申しております
279名無し行進曲:2008/09/05(金) 18:48:18 ID:E8qYqGJI
正○の吹部の子が地下鉄でレイプされかけたんだってね。
でも、それ以前にキセルやってるよね。
そういう学校の人が金賞取るようじゃ東京の高校も終わったね。
280名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:07:06 ID:W2vASe0r
御成門のあれ?!
281名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:18:45 ID:2cTS5dT7
>>277
バカじゃないの!!!!つーか、バカそのものだな。
>「中谷和正」という名前が、あくまでも日本在住時だけのものであることに気づいて

それじゃぁ、オマエが書いていることは全く意味のない事じゃないか。
自ら自分の書いたことを否定しているんだぞ。もっとよく考えてから文章を書きなさい。
どうしようもなくなって今度はでっち上げか、かわいそうにな。ここまで低能だったとは
笑ってしまったじゃないかWWWWW

さて、オマエが言っていることが本当なら一体どの団体教えに行っているんだよ(笑。
何て言う名前で?ほれ、答えられないだろ。
全部オマエの脳内妄想だからな。

都大会に出場する9団体(常連校全部含む)の指導者は「中谷」なんて言うヤツは
知らない、と言っている。

もういい加減にやめな。
オマエが中谷の話題をここに出さなければ全ては収まるだけのことだからな。
282名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:20:29 ID:jQUqylgH
そんなもんよりマサノリの吹部の方が大事
キセルしてまで金賞取った学校は取り消しにしろ
283名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:22:12 ID:QmW0Lgm5
>>273
それにも中谷が絡んでいる
284名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:23:52 ID:jQUqylgH
は?!マサノリに?
285名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:25:29 ID:2cTS5dT7
>>283
さすがにそれは無いだろうよW
何故なら中谷は存在しない架空の人物なんだから。
286名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:29:50 ID:hKhT1Ooz
マサノリの話題を隠蔽するためにわざと中谷の話題を復活させたのだと思う
もしかしたらアンコンの時もそうだったのかも
でも架空の人物だと言うことをバラてしまったからほんとバカだ
287名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:32:13 ID:2cTS5dT7
>>285
なるほど。それじゃぁ、この先もあの中谷キチガイがここにどんどん
書くようだったらその可能性もあるね。こっちは暫く様子を見ることにしよう。
皆で中谷を無視すれば本人の一人芝居と言うことも直ぐに調べが付くしね。
288俯瞰者:2008/09/05(金) 20:38:31 ID:3BW6DJlS
最近の書き込みよくわかんない
289名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:33:58 ID:v0uz8TZQ
中谷がどこかの団体を教えてるなんて、過去に誰も言ったことはないはず。
勝手な勘違いや思い過ごしで興奮されても笑えるだけだぜ。

日本人の「小澤征爾」「佐渡裕」「千葉馨」「武満徹」「西村朗」あたりをそのま
ま検索してヒットするのは当たり前じゃん。

大事なヒントを言ってても、馬鹿の一つ覚えで文句を言う事しかできはい奴
には自力で中谷をヒットさせる事なんて永久にできないよ。正体すらわかる
はずがない。だから、いつまでも文句を言うことしかできないだろうね。

架空人物ね・・・面白いからいいけどさ。

290名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:06:05 ID:U9gRS2qN
正体が解らない人物じゃ何を言っても説得力無いね
と言うかカスそのものジャン
アンコンの時「そろそろ皆中谷の重要性に気が付いてきたな」とか
「中谷が教えたところは皆金賞」とかあんたは書きまくっていたのに
分が悪くなって来たら今度はこれだもんな

こんなことじゃ誰も中谷のことなんか評価しないし相手にしないよ
そういうのをタダのシロートっていうじゃないか

291名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:12:48 ID:suCoJa+h
中谷のカキコは一切無視してね(^^)
誰も相手にしなくなればまた寂しく自画自賛の一人芝居をはじめるし
ヤツの書き込みはマサノリ事件の話題をそらすためのカムフラージュなんだから
292名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:16:27 ID:2cTS5dT7
何しろ中谷マンセーの若き込みは完全無視でお願いします。
そうするとあいつは調子に乗ってどんどん自作自演の書き込みするので
発信元の調べが付く。
例の事件に本当に絡んでいる可能性あり。
293名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:53:50 ID:6zDFvu9F
もういいじゃんそろそろ勘弁してやりなよ
ただのクズみたいだしさ
実際都大会には何の影響もないよん
294名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:20:52 ID:tY/4xjfU
高輪の指揮者がキm
295名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:47:53 ID:kpcxDSdY
高〇台の畠〇先生って、本当になんであんなに生徒から嫌われてるんだろうね。高い部費を払って、コーチを沢山呼んで、結果が出れば自分だけの手柄みたいにでかい顔をするのが許せないんだろうね。
296名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:48:48 ID:H4P22uVl
キセルした挙句にレイプ冤罪でっちあげた吹部のある都道府県スレはここですか?
297名無し行進曲:2008/09/06(土) 18:17:23 ID:WCYOgaq8
小山台の指揮っって顧問じゃないの?学校先生だよね一応?
298名無し行進曲:2008/09/06(土) 18:59:42 ID:YgDp4N3S
>>297
元小山台の教師。転勤して都立八丈へ行ったんだけども小山台の指揮も振っているのだ。
299名無し行進曲:2008/09/06(土) 19:02:05 ID:Zzaey9ld
西関東、東関東では波乱続出・・・
300名無し行進曲:2008/09/06(土) 20:49:01 ID:scLXwuD+
波乱ってことないだろ
301名無し行進曲:2008/09/06(土) 23:03:41 ID:xRuT9clO
>>290の「中谷が教えたところは〜」は中谷が直接指導をしたという意味ではありません。
302名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:32:32 ID:6Thj7PRY
それじゃ中谷は影響力の全くない単なる部外者の素人という訳だな。
ここに書けば書くほどボロが出るからもう止めたらどうだい。
すでにオレ以外誰も相手にしなくなっているぞ(笑い
303名無し行進曲:2008/09/07(日) 02:17:07 ID:JTY1V4Lx
直接指導していないのに何故中谷が重要なの?
やっぱり単なる売名行為だったってことか
304名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:58:02 ID:ZDC2D7Fv
続々と代表が決まっているけど、実力校は課題曲3を選ぶ傾向か?
東京でも八王子、都立杉並は3だものね。

裏を返せば、それ以外の課題曲は新鮮な印象を与えるとも言える。
駒澤の1とかね。

来週の月曜か。
いよいよ都大会だな!
305俯瞰者:2008/09/07(日) 13:15:15 ID:Qa5i8O8D
予選では1の頭ごちゃごちゃしちゃうとこがほとんどだった 中谷さんうちに来て
306名無し行進曲:2008/09/07(日) 15:11:11 ID:6Thj7PRY
>>304
素人中谷呼んでまぁ、せいぜい頑張ってくれW
307名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:08:46 ID:ptEcSQxN
今日行われたコンクールでNTT東、リヴィエール、駒沢大が代表になったのも中谷の力だよ
308名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:28:39 ID:6Thj7PRY
いい加減にしろ。何度言ったら解るんだ。
オマエが書けば書くほど周りから冷笑を買っている事に
はやく気づけ。
もう中谷の話題は出すな。
309名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:19:16 ID:8yUjXx4F
中谷のことって、別にそんなにカリカリする事でもないだろ?中谷を否定してるほうだって、確たる根拠を出せてるわけではないし。むしろ、無理矢理なようにも感じるよ。

310名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:26:24 ID:6Thj7PRY
過去ログ(アンコンの頃のログ)読むと確固たる証拠が出ているよ。
また、何故こんなに徹底的に叩いているかもね。
それなのにほとぼりが冷めた頃に、また出てきているから皆に叩かれている。
売名行為のみで全く学習能力がない。
311名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:29:10 ID:iDPwYyxR
中谷?それ一体誰?
今日都大会で代表になりましたが、中谷なんて人は一度だって教えに来たことがありませんよ
312名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:39:37 ID:0rQ9UBJw
オレもしらねー
そんな名前、聞いたことも見たことも舐めたこともねー
313俯瞰者:2008/09/07(日) 23:40:59 ID:Qa5i8O8D
都大会聴き行った
こんな所で売名効果あんの?
あってもなくても関係ないけどね
314名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:46:50 ID:PuEBgBXu
>>310

過去ログ(アンコンの頃のログ)では、中谷氏についてただ検索できなかったという理由であって
それが、確たる証拠と言い切るのには乏しいものと感じます。

中谷氏のサイトをここに示すことは禁止事項なのですが、根本的に誤った検索をしていたら、そこ
で中谷氏を発見できないのは当然です。

中谷正和というその名前だけが、公表できている意味も理解していない様子ですよね。

叩いていると言っても、それは個人感覚に基づく苦情を言って自己満足をしているだけに過ぎませ
んし、それらについても確信が持てる内容ではありません。
中谷氏に対して何か隠さなければならない事情でもあるかのごとく、異常な反発をしてそれを故意
にここの閲覧者に植え付けようとしている感じにも見えます。

中谷氏を嫌うことについては個人の自由ですから特に申し上げることはありませんが、どんなこと
にも賛成者も反対者もいますので、反対意見だけをを周囲に強制することはないはずです。

中谷氏を理解し必要としている人は中谷氏のことが大事なのですから、それを邪魔することもない
と思います。
315名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:48:59 ID:gIwmsdVs
うざい。みんなが迷惑しているから他所でやりな。よそで。
どっちもどっちだよ。
316名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:11:23 ID:vri/bGbP
過去に何度も「中谷は何処のバンドを教えているの?」という質問が出ているけど
これには一度も答えていないね。本当はどこからも呼ばれていないから答えられないんじゃないか?
それなのに何故「中谷の力で都大会に出れた」とか書くの?

何処にも教えに行っていない中谷が何故凄く影響力があるの?
この点をちゃんと説明しないと誰も信じないと思うよ。
317名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:16:35 ID:vri/bGbP
あ、もうひとつ、
>中谷氏のサイトをここに示すことは禁止事項なのですが、根本的に誤った検索をしていたら、そこ
>で中谷氏を発見できないのは当然です。

何故禁止事項なの?

>中谷正和というその名前だけが、公表できている意味も理解していない様子ですよね。

名前だけ公表しても、その人の実績と結びつかなければ何の意味を持たないよ。
それがごく普通の世の中の常識だけど?

もし、凄い音楽家が本名を隠して「中谷」という芸名?を使っていて、それでここに
「中谷、中谷」と書いていたとしたら、それは全く意味のない事じゃない?
318:2008/09/08(月) 19:46:45 ID:ec1/ovd1
一斉シカト開始
319名無し行進曲:2008/09/08(月) 21:42:00 ID:UphlJs3K
320名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:02:08 ID:WbbO5xly
中谷に対する反対論や質問を投げかける事しかできないからじゃないの?出された事に対する咄嗟の反応が自分で対処しない他力なことを要求してるだけだから、結局は否定していることにも信憑性がなくなってくる。
今どき個人HPを作ることくらい誰にもできるんだから、本当に売名行為ならもっと宣伝活動もしていくと思う。
中谷に対する否定をしたいなら、もっと周囲を納得させる意見を出してくるのが筋だから、>>316>>317で問いかけたことを、まずはご自身で追求することが先決だろうな。
321名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:40:28 ID:I1NFXB+f
一体どういう流れなのか、過去ログを読んでみました。
キッカケは誰も知らない「中谷正和」という人物をやたらと持ち上げ、アンコンの上位入賞団体は
全てこの中谷氏のお陰である、といったような書き込みですね。

それに対して、きっとアンコン上位入賞団体の関係者でしょうか、「中谷って誰よ?」が
引き金になってエスカレートしたようですね。

ただ、一番理解に苦しむのはこの中谷氏を持ち上げている人物(恐らく一人だけでしょうね)が
時々「中谷正和」と書いたり「中谷和正」と書き違えている事です。これは一体何故でしょうか?

その後「そんなに有名なのに何故ググっても全然ヒットしないのだ?」という書き込みがあって
それに対して「中谷氏はドイツ在住でドイツではとても有名。調べたらすぐに解る」みたいな書き込みがありました。
それに対して「ドイツでも検索掛けたが1件もヒットしない」という書き込みが乱立しましたが
「日本からはドイツのHPにはアクセスできないんだよ」という信じられない書き込みがあり、
これがキッカケで嘘がばれてしまったわけですね。
最近では「検索の仕方が悪いからだ」とも書いていますね。フルネームで検索できない場合のgoogleでの
基準すらしらないようですね。携帯からのアクセスのみではこういった知識も無いのでしょう。

確かに携帯からはドイツのHPにはアクセスできません。しかしながらPCからは当然世界かインターネットに
つないだことのない彼には、日本からドイツのHPにアクセスできるなんて想像も付かなかったのでしょう。
こういった事からもネット社会のことも良く知らない現役高校生のホラ話と推測できます。
その後幾ら嘘の上塗りをしても理詰めに覆されて、遂に出てこなくなった、という経過ですね。

322名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:42:32 ID:I1NFXB+f
また、アンコン都大会に出場した団体からも「中谷って誰よ?ウチには関わっていない」という書き込みが続いて
アンコン都大会で中谷なる人物が入賞団体には全く関与していないという事実が暴露されてしまいました。
ですから先日の吹奏楽コンクール都大会の代表が決まるまで「中谷」関係の書き込みは一切ありませんでした。

ほとぼりが冷めたと思ったのか、また中谷の事を書き始めた途端、彼はこき下ろされました。
今度の言い訳は皆さんが読んだとおり,自分の書き込みを自ら否定していますね。
先日の「都大会大学職場一般の代表全ても中谷のお陰」という書き込みに対しても
当事者から「そんな人うちには教えに来ていない」と、書き込みがありました。
それに対しての答えも自ら墓穴を掘っていますね。

結論としてかなりアタマの悪い、現役高校生の妄想でしょう。

とは言え、何故あんなにアンチが中谷を否定するのか、その理由はよくわかりません。
過去ログに「大昔似たような例があって大変なことが有ったので、それを防御するためだ」
みたいなことは書いてありましたけど。
323名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:45:17 ID:ca7yzqUW
正則の痴漢冤罪ネタ潰し乙
324名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:48:05 ID:8l2R50JT
仲谷スレつくってそっちでやってくれ
まぁ、興味のある内容だから仲谷スレが出来たら
そっちで参加するから。

魔もなく都大会だからその話題で盛り上がろうよ。
325名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:52:04 ID:I1NFXB+f
だから前回同様あいつが中谷のことを出さなくなればそれでおk。

このままほっとくと「今回の代表も中谷のお陰だね。みんな中谷のことを
無視できないようになったね」とか書いて10年近く前の事件と同じ事が
起きる可能性が大なのだから。
326名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:01:25 ID:I1NFXB+f
>>316
>「中谷は何処のバンドを教えているの?」
確かにこれに関しては全く答えていないね。まぁ、どこも教えていないからでしょうね。
それなのに、多大な影響力があるって、一体何?????

私の知る限り、アンコンでも今回のコンクールでもドイツ在住の音楽家が(中谷という名前でなくても)
指導に来たという事実は全くないよ。まぁ、ワルシャワ在住の作曲家が指導に来た、という話は聞いたけどね。
327名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:06:21 ID:3yOv9jAo
鮫島と同じようなもんだぞ。釣られすぎ。
328名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:24:27 ID:OrLqvwcx
>>321,322
長い!

でも、なるほどと思った。
中谷マンセーのカキコを読み返すと確かにアナだらけだな。
アンチが中谷をこき下ろす理由は何となく解ったが、
何故ID:WbbO5xlyがずっと中谷を支持するのか(そして矛盾だらけなのも)
解らないな。つーか、自分の矛盾している書き込みに気がついていないのだろうな。










携帯からだからしかたないか。

こういう意地悪が一番困るか、ゴメンな。
329名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:03:45 ID:88buAvLA
過去ログ読んだ笑えるねぇ!!!
あれに懲りずにまた出てくるとは大したモンだ
都大会終わった後の中谷マンセーのコメントが楽しみだ
全国出場団体は中谷が教えたところだよ
とかホラふくんだろうな
330名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:28:05 ID:H3M92KL1
わざと矛盾した書き込みばっかする壮大な釣りだったりして・・・!
331名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:32:58 ID:jjrVzw+3
ここでしか口をきけない虐められっ子の妄想に過ぎないだろ
キチガイを相手にしても仕方ないと思うが

低脳やバカと口をきくと相手のレベルの低さがうつるぞ?
332名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:42:52 ID:1vXoYb4J
なんでこんなにムキになって中谷を潰そうとしているんだろと思って
過去ログ読んだらその理由が解った。
過去に同じような例で大変なことがあったらしい。
333名無し行進曲:2008/09/09(火) 01:42:40 ID:KOO9kDOg
正則ネタ潰す人、悪いけど他の板でもこの板でもスレ立てて祭り上げますからそのつもりで。
もうこちらはネタ持ってますので。
334名無し行進曲:2008/09/09(火) 01:47:23 ID:uNU5vlt0
>>333
つまらん脅迫はやめれ。
335名無し行進曲:2008/09/09(火) 13:21:10 ID:QT9Am7Uk
都大会は何日ですか
336名無し行進曲:2008/09/09(火) 13:33:45 ID:tYZrEKGo
過去ログを読んでみて>>321>>322の意見と見比べてみたところ、かなりの個人的感情が
多く、拡大解釈で同調を促がす創作となってるのがわかります。
確かに「中谷正和」を「中谷和正」と書き違えている部分はありましたが、ただの一回限りで
それを「時々」と表現するのは過大と思います。漢字変換ミスは誰にもあります。
アンコン都大会の入賞団体のすべてが関与していないという事も明確な証拠があるわけ
ではありませんでした。
中谷が関与しなかった団体は書き込みをしたのでしょうが、関与した団体は名乗らなかった
ことが考えられます。
携帯からのアクセスだとすることにも根拠はなく、思い込み的なところが見られ、携帯からの
アクセスがあったとしても、携帯だけですべてを行っていたとは断言できないところです。
ドイツHPへの検索に挑戦した様子でしたが、「中谷正和」を「Masakazu Nakatani」と決め込
んで行っていたので、十分に満足な検索をしたとは言えません。
例えば「中谷」が「Nakaya」と呼ぶこともあるわけですから、あらゆる検索をしたという臨機応
変な対応には欠けているのです。
もっとも、「中谷正和」が日本在住時の名前なら、一番重要なドイツ人名を導きださなければ
検索はできないと思いますので、そのあたりの対応も不十分で全く見受けられませんでした。
今回も同様ですが、問いかけばかりが目立っていて自分で調べることは単調で稀薄です。
アンコンの終了とほぼ同じくして、中谷の書き込みは一応の落ち着きを見せますが、これは
嘘に対する逃げ込みとも言えず、中谷の帰国に合わせたところを感じます。
今回の書き込みも中谷の来日と合致している様子で、無知な人がこき下ろしてくることなど
まったく問題にしていないようです。
中谷を理解している団体のみが、本当に貴重な時間を過ごしているのかもしれません。
全体として、過去ログは検索挑戦者が結果が出ないことに罵声的意見を多発して、中谷を
否認したい個人主張を正当化させるためのものと言えるものでした。
事件における血液型判定くらいのもので、DNA鑑定による証拠には至っておりません。
337名無し行進曲:2008/09/09(火) 13:54:15 ID:72SR+l8X
正則の冤罪女
338名無し行進曲:2008/09/09(火) 15:03:08 ID:mKmzPuMm
いい加減うざいから消えな
あんたが科か鳴る鳴ればそれで全ては解決する
マサノリの件、もっと追求しる
携帯からの書き込みかどうかはIDで判断できるよ










無知だなやっぱりリア工だな
339名無し行進曲:2008/09/09(火) 15:07:46 ID:ehdEuC8f
>>338
>あんたが科か鳴る鳴ればそれで全ては解決する
あんたが書かなくなればそれで全ては解決する
のミス。逝ってくる・・・・
>>326
ワルシャワ在住の作曲家って天野氏か
そりゃ有名だ
340名無し行進曲:2008/09/09(火) 15:44:50 ID:/m6axCF1
誰かの質問通り中谷がどの団体を教えに行っているかをここに書けば
それで全ては解決じゃないか。
それを書かない(書けない?)からいつまでたっても平行線なんだろ。
それを書かない間は誰も信じないよ。
341名無し行進曲:2008/09/09(火) 17:06:09 ID:sPuz4urc
都大会当日に出場団体の先生全てに中谷が教えに来ているか訊いてみるとするか。全員顔見知りだし。
342名無し行進曲:2008/09/09(火) 18:43:17 ID:WwaSxvrN
341
さりげなく自己顕示プ
343名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:49:02 ID:jjrVzw+3
誰か無知な俺に「正和」を「和正」と漢字変換ミスする方法を教えてくれ
344名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:16:37 ID:SwU/aVqO
>>343
「入力ミス」程度のことだよ。そんなにつつくほどのことじゃない。

>>341
顔見知りな関係だけで出場団体の全先生が、マジに回答してくれるかどうかが疑問だね。
どこの団体も結局は化かし合いのところがあるから、本音で語るところは無いと思うよ。
たとえ応えてくれて、全先生がYESでもNOでも信頼度は低いだろうね。
ただ、>>321>>322の過去ログの内容が作り過ぎだというのも頷けるので、結果は別として
是非とも実行してもらいたいもんだね。
345名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:17:20 ID:WwaSxvrN
都大会中高は15日
346名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:11:36 ID:bh2HCh9D
入力ミスって言っても正和と和正を関係者が間違えるって
致命的だろ。
書き込むときってその読みで入力するだろ、例えば正和を
ナサカズみたいにとなりのキー押したのなら解るけど、あのまちがいは書いた本人が正和と和正を
混同する混同するという名前すら解っていない出鱈目出鱈目
だもんな。
347名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:17:47 ID:bh2HCh9D
つーか、片倉の馬場センセニきけば
全て解決だろ。どの学校に誰が教えに行っているか全て把握しているからね。
348名無し行進曲:2008/09/10(水) 10:12:54 ID:imLFYiC+
んなわきゃねーだろ。馬場なんて知らん。
349名無し行進曲:2008/09/10(水) 17:01:17 ID:+Z+rMoDB
>>346

@「マサカズ」を変換したところ、「昌和」を選択してしまった。
A間違いなので「昌」を消去して、ここでEenterを押してしまった。
B再度、訂正をかけて「正」を入力したが、カーソルが「和」の後ろだった。
C未確認のまま後続文を作ってそれを書き込んでしまった。

ただ、それだけのことよ。
あんたの後半の文章もおかしいが、誰にでも起こりうる単純なウッカリミスだ。
中谷を拒否してるヤツは他人の揚げ足を取ることくらいしかできない幼稚なのばかりだな。

中谷否定派主犯格の意見もまともじゃなかったことが明白だしね。
デッチ上げ文を作って、さもそれが当然のようにブチまけてきても、正論を突きつけられたら答えられない。
まあ、できたとしても言い訳するか、あるいは開き直って悪たれ口を叩くのが精一杯だろう。
姑息な手段で無知な住人を巻き込み誤解を植えつけるのはやめましょうね。

以前から言ってるように、中谷のことを信じたくないヤツにまで、信じることを強制していない。
知らなきゃ知らないでいいじゃねーか!?
中谷のことを何処の誰に聞いてもいいが、聞かれてもそう簡単に口を割るバカはいないよ。
実績がない素人だとか売名行為だとか・・・好きなように言ってりゃいいさ。
中谷をウザイと思ってるなら、スルーしてくれて結構だ。
中谷の活躍をすべての人に知ってもらおうなんて思っちゃいない。
中谷のことは必要としてる人にだけ伝わればいいことだからね。
中谷は今日も頼もしい限りだよ。今のこの時間も活動中だ。

どっちみち、中谷は都大会が終わった後に帰国するから、来週後半には中谷の話題もなくなるよ。
また来年のアンコンまでは来日しないだろうから安心しな。
中谷の帰国後は時間もたっぷりできるから、正則のことでもジックリやっていきなよ。
350天照大神:2008/09/10(水) 17:04:43 ID:V449X/fL
サンドイッチマン
351名無し行進曲:2008/09/10(水) 17:37:35 ID:clInmsa5
>>349
きもちわるい
352名無し行進曲:2008/09/10(水) 17:55:25 ID:NXnz7VvT
「昌和」のうち、「昌」だけを消したら、普通、後ろに「正」は打てないと思うが
353名無し行進曲:2008/09/10(水) 20:02:07 ID:/m+ka9dd
なぜ中谷とかいう話題が多い?変換とかどうでもよくない?
ここは吹奏楽について語る場所です。いらない書き込みはしないように。
354名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:28:10 ID:d9xRzBwv
>>352
「昌和」のうち「昌」だけを消して「正」を入力する前にENTERキーを押してしまったら、再度の修正入力は「和」の後ろになります。エクセル操作でも携帯メール操作でも同です。
355名無し行進曲:2008/09/11(木) 00:09:33 ID:hi5SrtLT
いや改行されるだろ
いい加減認めろ
356名無し行進曲:2008/09/11(木) 00:22:55 ID:sfTGl98q
>>349
ドイツ在住の中谷氏は実力のある素晴らしい音楽家なんですね。是非、一度お会いして
ご指導を仰ぎたいのですが、可能でしょうか?と言ってもこんな一介のアマチュア指揮者には
お会いして下さらないでしょうね。

ですから私が指導を受けている、20年近く前からヨーロッパ在住で、ヨーロッパのオケや
ハリウッドでも数多く仕事をなさっている作曲家の先生(吹奏楽にも造詣が深く吹奏楽学会の
アカデミー賞や映画の日本アカデミー賞の優秀賞を受賞している方です)に代理でお会いして
いただこうと思っているのですが如何でしょうか?

私の先生にはこのスレのことは言わずに「お会いして頂きたいドイツ在住の著名な音楽がいます」
とだけ伝えようと思っています。お互いヨーロッパ在住ですし、話も合うと思います。

この先生も都大会を聴きに来るはずですので、都大会の会場若しくはその近辺で如何でしょうか?
でも、ここに色々書くと野次馬が来て両先生共にご迷惑がかかるでしょうから、もしOKでしたら
使い捨てのアドレス(例えばyahooメールの様なやつですね)をを作りますからそちらで時間や
場所を打ち合わせたいと思います。

その前にお会いしていただくことが可能かどうかを、ここにお知らせくださいませ。
宜しくお願いいたします。
かしこ



357名無し行進曲:2008/09/11(木) 00:57:29 ID:dx+O5Nad
ヲイヲイ、そんなビッグネームがどこの馬の骨か解らない中谷ごときに
会うわけないだろ。バカも休み休みに言え。
358名無し行進曲:2008/09/11(木) 01:56:51 ID:sfTGl98q
何処の馬の骨か解らない、って会ってもいない人の事を
どうしてそんな風に言えるのですか?
359名無し行進曲:2008/09/11(木) 09:43:03 ID:hi5SrtLT
>>358
馬の骨の意味を辞書でひくのをオススメする
360名無し行進曲:2008/09/11(木) 11:48:44 ID:cDDLxmr3
>>359
不登校落後者の彼に辞書を引く能力があるとでも?
361名無し行進曲:2008/09/11(木) 12:08:09 ID:TU37QdK7
>>356
中谷は絶対に会いに来ない。首をかけてもいい。
あいつがほいほい調子に乗って書きまくったので、ちょっとしたスキルを使って
発信元の特定が出来た。
中谷がドイツ在住なんて全くの嘘。その嘘がバレるから絶対に会いに来ない。
362名無し行進曲:2008/09/11(木) 15:36:52 ID:sfTGl98q
>>361
かならずしもそうは思いませんけど?
何しろお会いしたいです。
363名無し行進曲:2008/09/11(木) 15:45:53 ID:vXZVUSCX
>>361
中谷本人が書き込んでるわけではないでしょ?
発信元の特定だけでドイツ在住が嘘だって立証できるの?
364名無し行進曲:2008/09/11(木) 17:18:36 ID:nMeSdrix
>>363
実はあの書き込みは全て中谷本人で、ドイツ在住の音楽家じゃなくて
都内在住の高校生の狂言。過去ログを読めば解る。
学校も名前も特定できるが、個人情報保護法があるので、ここに
晒すことは出来ないけどね。
365名無し行進曲:2008/09/11(木) 18:01:52 ID:nk6ARQ0I
正則
366名無し行進曲:2008/09/11(木) 18:10:42 ID:vXZVUSCX
>>364
発信元が日本在住人であることには違いないと思うけど、書き込み者が中谷本人とは言えないでしょ?
「俺が中谷だ」みたいなことはいっさい出てなかったはずだよ。

367名無し行進曲:2008/09/11(木) 18:13:14 ID:wKeUJSBD
正則
368名無し行進曲:2008/09/11(木) 18:42:56 ID:0wdG8h+o
まぁ、中谷が都大会当日来るのだから、
>>356の言っているヨーロッパ在住の作曲家の先生と
会えば全ては解決するんじゃないか。
オレは絶対に会わない(会えないよな嘘がばれるから)と
思うけどね。なんやかんや理屈の通らない理由を付けてね。

全ては来週の月曜日にはっきりする。
369名無し行進曲:2008/09/11(木) 19:47:29 ID:mByf5wW8
じゃあここで仲谷氏の話は糸冬了と言う事で。
370名無し行進曲:2008/09/11(木) 19:59:57 ID:2v5aK8Pm
正則
371名無し行進曲:2008/09/11(木) 21:33:56 ID:sfTGl98q
>>349
私がお世話になっている作曲家の先生にお話ししたところ
「お会いすることは構わない」とお返事を頂きました。
中谷氏のお名前も伝えておりません。ドイツ在住で
一時帰国している音楽家、とだけお伝えしておきました。

打診していただけたでしょうか?
宜しかったらお返事くださいませ。

かしこ
372名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:32:22 ID:1HRegfy0
都大会って、何時ごろから並び始めれば当日券とれますかね?
経験者の意見よろしくおねがいします。
373名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:34:23 ID:6ugDKpuC
少なくとも午前中に行けば買えると思う。
前売持ってる奴なんてほとんど居ないから
374名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:48:59 ID:bO9d6YvS
>>364
あんたに学校も名前も特定させてるなら、既に個人情報保護法違反だろ。
普通IPアドやプロバイダーはわかっても、犯罪に対する警察の調査でもない限り個人名までは知らせないと思うが?
375名無し行進曲:2008/09/12(金) 05:52:59 ID:ZmY8ENpU
普門館っていいよねー。
都大会が普門館に戻ってきてよかった。
376名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:04:40 ID:VMBzP+bW
今日はついに都大会三日前!!だぁ〜よ!
377名無し行進曲:2008/09/12(金) 10:04:34 ID:NJ5jli8E
>>371

中谷さんも特別な急用でも入らなければ普門館に行きますので、お会いすることは可能だと思います。
申し訳ありませんが、私たちは中谷さんの付き人でも何でもありませんので、中谷さんの在日中のスケジ
ュールのすべてを把握しているわけではありません。
従いまして、連絡につきましては、中谷さんのドイツのHNGJに直接電話して確認することをお勧めします。
何かあれば必ず中谷さんの耳に直接入ることになってますので問題ございません。
たとえ普門館でお会いできなかったとしても、お互いに帰国すれば今よりは時間が取れるでしょうし、ゆっ
くり欧州で会食等のセッティングもできますのでフォローも万全です。
ただし、そんなに著名で世界で活躍されてる先生でしたら、過去に面識があるかもしれませんね。
ですから、普門館では連絡を取り合えなかった場合でもお互いが顔を合わせれば、ごく普通に意気投合
される可能性もありますね。
なお、電話は現地スタッフの対応になりますので、当然ドイツ語か英語で連絡してください。
あとは欧州在住人どおしで、自由に連絡し合っていただければよろしいことですね。

かしこ
378名無し行進曲:2008/09/12(金) 11:12:29 ID:q/1kdRbw
>>377
どうもありがとうございます!
それでは早速HNGJに電話して確認してみます。
どうもありがとうございました。

あなたも女性だったのですね。

379名無し行進曲:2008/09/12(金) 11:20:21 ID:q/1kdRbw
>>377
あ、それから念のためHNGJのフルネームを教えて下さいませ。
ご存じの通り、あちらには似たような名前の事務所が沢山あるので。

私はウイーンに住んでいたことがあるので、日常会話ぐらいなら
ドイツ語で大丈夫なので、日本時間の本日夕刻に電話してみます。

宜しくお願いいたします。

かしこ
380名無し行進曲:2008/09/12(金) 11:44:35 ID:PtDWMOUi
>>356
そのヨーロッパ在住の作曲家、経歴読んだだけで
誰だか解っちゃった。
もう15年以上ヨーロッパに住んでいる筈だから
一番確実だな。
381名無し行進曲:2008/09/12(金) 12:08:25 ID:q/1kdRbw
>>377
このスレを読み返したら、どうやら中谷氏はドイツでは
「Masakazu Nakatani」とは名乗っていないとの事でしたが
HNGJに訊くときは何て言う名前で訊いたら宜しいのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
382名無し行進曲:2008/09/12(金) 12:09:34 ID:pNnAYxBx
流れとしては

HNGJに連絡してみる

連絡がとれない

やはり中谷は架空の人物と騒ぐ

何食わぬ文体で「偽者が連絡を取ろうとしていた」

中谷のおかげで二校とも全国出場

中谷はやはり凄い

中谷なんて誰もしらねーよ

以下、無限ループ

でおk?
383名無し行進曲:2008/09/12(金) 13:59:12 ID:J7OGTnZC
じゃあそろそろ都大会の結果予想でもしない?
384名無し行進曲:2008/09/12(金) 15:44:43 ID:Tb3vJSM5
どこが全国だろーね?
まぁ杉並、八王子、駒沢、菅生のどれかだろうけど。
意外にこの4つのどこかが銀になったりしてね。
385名無し行進曲:2008/09/12(金) 17:23:12 ID:O1u9gpGV
予選の段階では、八王子のセリオーソと駒沢の革命が印象に残ったけど、あれから1ヶ月たってるから各校がどんな仕上がりになってるか楽しみ。
386名無し行進曲:2008/09/12(金) 18:08:20 ID:q/1kdRbw
>>377
懇意にしていただいているドイツ出版社のThomas氏にメールと電話をしまして
「Nakatani」「Nakaya」「Masakazu」「Seiwa」「Syowa」
などの名前で訊いてもらいました。私のつたないドイツ語よりは確実ですから。

しかしながらその名前では登録されていないそうです。
恐れ入りますが、ドイツでのスペリングを教えてくださいませ。
今、ドイツは10/12金曜日の午前11時過ぎです。
週末はお休みになるので、15日までに間に合わせるためには
どうしても今日中に必要です。

宜しくお願いいたします。

かしこ
387名無し行進曲:2008/09/12(金) 19:28:35 ID:SyBeIOnH
>>386

時差あり過ぎワロタwwwwwwwwww

かしこ

388名無し行進曲:2008/09/12(金) 20:08:14 ID:Bm4xtEdx
>>387
時差があり過ぎる?
むしろ1時間少ないだろ
日本とドイツの時差は日本から見て-8時間のはず
389名無し行進曲:2008/09/12(金) 21:18:13 ID:q/1kdRbw
>>379,380
今は夏時間だから時差は7時間なんですよ。

普段ヨーロッパとコンタクトを取ったことの無い人が
よく間違いますね。
特に、日本から来たばかりで、このサマータイムを
知らずに大失敗する人が沢山居ます。
木を田受けましょうね。
390名無し行進曲:2008/09/12(金) 21:28:37 ID:6cR9Yvj7
はいはいはい、ワラタ、ワラタ!!!!!!
自ら墓穴掘ったね><中谷信者・

世界の基本的なことも知らない低能なガキどもが
鬼の首を取ったようにかいたら大恥書いたな。
偏差値低すぎ。少しは勉強しなさい。

みんなにもっといいこと教えてやろうか、ヨーロッパで
サマータイムを実施していて、日本との時差がこの時期
7時間だと言うことを知らなかった低能児のIPと
例の中谷擁護のキチガイのIPが同じで、発信元も
ほぼ同じ、なんだな。

つまり、例の中谷マンセーはあんな風に書いているけど、
時差も知らない単なる某高校生だったという事。

ということで、中谷がドイツで有名な音楽家と言うことも
全くのデタラメな確率が益々高まったな。


391名無し行進曲:2008/09/12(金) 21:41:33 ID:8IUGPDmM
今調べたら10/26まではサマータイムでドイツと日本の時差は-7時間だった。

もし、本当に先の間違い書き込みが例の中谷信者だったら、完璧に中谷云々は
デタラメだな。

>>386は本気で中谷を信じているようだが、ドイツの出版社が調べても、そんなヤツいない、
というのなら、中谷はやっぱりデタラメだろ。

今まではやたらとレスの反応が早かったが、最近は15日まで時間を稼げれば逃げられると
おもったのか、あんな重要な質問にも逃げているしな。

これで「東京都の全国出場団体は中谷が教えたからです」なんて書いてみろ、
どうなるか楽しみだな。もう二度と出てこれないだろうな。あの低能バカは。

392名無し行進曲:2008/09/12(金) 21:43:55 ID:q/1kdRbw
>>389
自己レスです。
>木を田受けましょうね。

気をつけましょうね。
の、変換ミスです。
こんな風にしょっちゅう日本語の変換ミスをするので
中谷氏の正和、和正、も変換ミスだろうなぁ、と
思うのです。
393名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:03:27 ID:5RnrvhJV
アンコンの時からも「自分で調べろ〜!」と言われてきたことだから、
「中谷正和」の呼び方を変えて問い合わせたくらいじゃダメだろうね。
ましてや「中谷正和」が日本在住時だけの名前なら、それは良くて当て
字くらいのもんだろう。
HNGJが出てきただけでもマシなことで、このことで、ヨーロッパの先生
には察しがついてるかもよ・・・
そもそもその偉大な先生と中谷の会談が目的なんだから、こんな切羽
詰ってからバタバタしないほうがいいよ。
外野や野次馬も多くなりそうな普門館にこだわることもないし、お互い
が帰国してから、連絡を取り合ってもらってヨーロッパのどこかで落ち
着いてやってもらったらいいと思うよ。
394名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:24:42 ID:q/1kdRbw
>>385
あのう、私の方の作曲家の先生にお会いしていただく目的を
お忘れになったのでしょうか?一番最最初に書きましたよね?
その上で貴女は了承してくださったのですよね?

ここの皆さんに解らないようにするために捨てアド作りましたので、
ここに中谷氏のドイツでのお名前を書いていただけますか?
勿論、ここを観ている人も私以外は絶対に貴女からの
メールを見ることは出来ませんので、何卒宜しくお願いいたします。

勿論人目に付く普門館のロビーなどで待ち合わせるわけはありません。
先生のご提案で普門館にいらしているのなら、一般人の入れない
普門館の会議室で如何ですか、と仰って下さいました。

普門館下手から入って連盟の受付に話すと案内してくれるように
手はずを整えて下さいました。感謝感激です。
その際、ニセモノや余計な人が入ることを防ぐために本人確認のための
身分証明書を提示していただくことになりますので、何卒ご理解くださいませ。

中谷氏が日本在住で15日に普門館にもいらっしゃるのですから、
貴女から中谷氏に連絡を取っていただいて、以上のことをお伝え願うのは
出来ないのでしょうか?
今までの文面から察する限り、貴女は中谷氏ととても親しいようですから、
普門館でのお時間は10分程度で結構ですので、宜しくお願いいたします。

作曲家の先生からも、出版社のThomas氏からも
連絡が来ております。特に作曲家の先生はお忙しい方なので
何時までもスケジュールを保留しておくわけにはいきませんので。

捨てアドは
[email protected]
です。
395名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:28:40 ID:m2V+aibD
>>394
うゎ、この人本気だ!!!!!!
例の作曲家のスケジュールを空けさせるなんて、
普通じゃ出来ないよね。

確かに俺たち野次馬は入れないな。
でも、これで中谷出てこなかったら、それこそ
大変なことになる予感。

なんか>>393の書き込み見るとかなりアヤシイな。
396名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:35:58 ID:gEiR8atx
本当の意味でのプロの音楽家なら、事前に連絡があって、
同じ会場にいて、野次馬などが来ないという条件なら
よほどのことが無い限りアポイントメントを実行するよな。
特に欧米諸国ではこれが基本中の基本。
もうすでに中谷は逃げているとしか思えない。

おれは予言する。中谷は15日、その作曲家の先生とは絶対に会わない。
何故なら嘘が全てバレてしまうから。

あんな有名人をダシに使ったとなると・・・・・・・
397名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:38:21 ID:q/1kdRbw
>>395
あの、すみません、本気とかそれはあたりまえでないですか?
素晴らしい音楽家である中谷氏に是非お会いしたくて、今後のことを
含めてご指導を仰ぎたいのですから。
398名無し行進曲:2008/09/12(金) 23:30:35 ID:q/1kdRbw
そろそろドイツ時間で16時30になります。
ドイツのマネージメントオフィスも大体
17時、18時で終了してしまいます。
なんとか日本時間の25時までに
仲谷氏のドイツでの読み方を先ほど書いた
アドレスに明記していただけないでしょうか?

多くの人たちのご厚意に甘えております。
何卒宜しくお願いいたします。
399名無し行進曲:2008/09/12(金) 23:45:06 ID:lienXggy
>>390
あんた本当に人を信じる良いヤツなんだね。
絶対に仲谷のドイツでの読み方を教えてはくれないだろうよ。
そんなものは無いのだから。
あんたがあまりにも素直に本当のツテを書きすぎたから、ヤバくなって
逃げ出したのだよ。ちゃんと調べられたらバレるのがミエミエだからね。

もう、すでにアヤシイじゃないか。ちゃんとした音楽家なら、推測できないような
変な下今井は使わないし、大体本名を登録しないと無理なんだよな。
ヨーロッパじゃあたりまえ。
何故なら偽名使うと、このご時世テロリストと間違われる。

オレもちょっと調べてみたけど。ドイツの音楽事務所に於ける日本人はさほど多くない。
勿論留学生とか、箸にも棒にも掛からない、つまりドイツ国内では全く相手にされていない
連中は除外しての話。
話によると仲谷のスケジュールを管理している事務所があるらしいから、ドイツでの呼び名が
ちゃんと解っていなくても、その事務所に所属しているアーティストで、今現在日本に一時
帰国している人物の特定はたやすくできる。

その中に仲谷とおぼしき人物がいるかはすぐに解る。まもなくだな。
400名無し行進曲:2008/09/12(金) 23:51:41 ID:CRDKbQqR
>>394
そうだよな。
中谷が15日普門館に来るっていうのだから
>>393が普門館で中谷に話して、その作曲家の先生が指定した場所に
連れて行けば良いだけの話。部外者は入れないようだからな。

何もドイツの事務所にスケジュール入れてオフィシャルに
する必要ないだろ。たかだか数十分だろ、ロビーの立ち話程度じゃないか。

401名無し行進曲:2008/09/13(土) 01:13:28 ID:68uiIXrC
>>400
素人中谷がその作曲家と会えるはず無いジャンW
全部デタラメなんだから
ドイツの事務所に連絡するようにとか書けば
普通の高校生はおいそれとそんなこと出来ないからあきらめると
思ったら390が以外に堅物でそして本当に連絡してしまったらしいので
今頃困ってしまって泣いているぜ

このスレ読むだけでも393はどんどん自己矛盾を増発しているしね
それに自分で気がついていないのが一番イタイ
402名無し行進曲:2008/09/13(土) 01:44:10 ID:E6JgGz2O
398です。
もうヨーロッパ時間で18時40分を回ってしまいました。
先ほど書いたアドレスにもメールは来ておりません。

Thomas氏は明日土曜日でも良いから連絡が欲しいと
仰って下さいました。
ここに書かなくても良いですから、先ほどのアドレスに
メールをくださいませ。
何卒宜しくお願いいたします。
403名無し行進曲:2008/09/13(土) 03:06:07 ID:1h6CL6my
なに出会い系サイトのサクラみたいな事やってんだ?
404名無し行進曲:2008/09/13(土) 03:11:53 ID:jJRouBVy
正則関係者の作戦勝ちだな。
405名無し行進曲:2008/09/13(土) 10:34:14 ID:E6JgGz2O
>>393
まだ連絡がありませんね。
中谷氏はドイツで活躍している音楽家ということですので
当然就労ビザを持っていて、ドイツのマネージメントオフィスに
登録しているはずです。

ドイツでのお名前を教えていただくことが出来ないのでしたら、
就労ビザの番号だけ教えていただけないでしょうか?

この番号が解ればスケジュールを調べることが出来るそうなので
宜しくお願いいたします。
406名無し行進曲:2008/09/13(土) 11:54:34 ID:2E/fGUct
出会い系サイトのサクラ・・・まさしくそれを感じてた。
あるいは俗に言うオレオレ詐欺的なものかともね・・・
無知なヤツは信じきってるようだが、
話を一方的に進めてその気にさせてる。
手口が一緒だね。

いくら著名な音楽家であっても、こと都大会においては一般聴衆者の一人にすぎない。
特別ゲストとして大々的にPRでもしてるなら、今すでに誰でもわかってるはず。
むしろ著名な音楽家をダシに使ってるのはこの女(に扮した?)だろう。

おそらく中谷は普門館に行くだろうし、そこを狙い目としたのは面白いことだが、
中谷あての用件は連絡先を指定してきてるだけで、会う約束をしてるわけではない。
女からの誘いなら鼻の下を伸ばしてノコノコ出てくるのかとでも思ったのだろうが、
中谷はそんなことを鵜呑みにするようなバカじゃない。
過去にいろんな事件を見てきてる。だから、まずは疑ってみるのが常識だ。
捨てアドなんて・・・上手く考えたようだがお笑いだ。

>>390>>391のように自分のミスもわからず勝手な暴言を発し、中谷を貶すことに熱くなってきてる
ヤツ等ばかりの中で、中谷のことをそこまで持ち上げてるきてること自体にも不自然さを感じる。

別に中谷は逃げてるわけではない。
連絡先を示してるのだから欧州で会えばいい・・・著名な音楽家には可能なはずだ。
15日は中谷自身もその音楽家も主役ではない。それを勘違いするな。
407名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:32:58 ID:E6JgGz2O
>>398
あのう、全然そんなんじゃないですよ。
かなり疑い深いのですね。

「中谷正和」という名前は日本での名前だ、と
書いていましたが、これは本名なんですよね?

捨てアドにメールするのがいやでしたら、
ここに就労ビザのナンバーだけでも書いて下さいませんか?

ドイツのマネージメントオフィスでは全てこのナンバーを
控えているそうです。就労ビザを持っていないとプロの音楽家として
ドイツで活動することは出来ないからです。
勿論一時的に海外から演奏旅行に来る場合はこの限りではありません。

オフィシャルな音楽関係会社でなければ、このナンバーから
個人を特定することは出来ませんので、ご安心くださいませ。

ヨーロッパで中谷氏にお会いするにしても、連絡先が解っても
ドイツでのお名前が解らないことにはお会いできませんから。

誰かも前に書いていましたが、中谷氏と親しいようですから、
都大会の時にでも中谷氏にお話しして、高校の部の休憩時間、
若しくは終了後に先にお話しした場所に中谷氏を連れてきて
下さることは出来ないのでしょうか?
ほんの5分でも結構です。その時に連絡先や名刺交換をすれば
後々話が早いですから。


408名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:35:34 ID:kY1oUda8
正則
409名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:41:55 ID:E6JgGz2O
>>398
それからもう一点、

> 連絡先を示してるのだから欧州で会えばいい・・・著名な音楽家には可能なはずだ。

前にも書いたように、調べていただいた結果「Masakazu Nakatani」などでは
そう言う人は存在しないと返事が来たのですよ。
それで、このスレを読み返したらドイツでは「中谷」という名前では無い、
と書いていたのでドイツでのお名前、若しくは就労ビザ番号を教えていただきたい、と
申しているのです。

これが解らない限りヨーロッパでも中谷氏とお会いすることが出来ないのですが。
410名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:44:58 ID:Vv0T1PHz
正則
411名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:52:27 ID:Vv0T1PHz
正則
412名無し行進曲:2008/09/13(土) 13:07:39 ID:ScfX3Xmu
中谷も普門館に逝くのだったらついでに会ってやれば良いじゃないか
野次馬が来ないように配慮しているみたいだしな
そうすれば中谷懐疑の連中も納得して詫びを入れるだろ
それが出来ないとなるとやっぱり中谷はry
413名無し行進曲:2008/09/13(土) 13:55:46 ID:1h6CL6my
ハイハイここは高校の話のスレだろ オッサンスレじゃね〜んだよ アホ共
414名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:27:20 ID:qpXVINZQ
都大会の結果予想でもしましょう。
415名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:31:10 ID:2E/fGUct
>>409

> 連絡先を示してるのだから欧州で会えばいい・・・著名な音楽家には可能なはずだ。
    ↑
このように、 > を用いて、ネホリハホリ問いかけるこんな書き込み手法、相手を攻める書き方が中谷猛反発者と同じなんだけど・・・?
アンコンの時もPC知識を自慢げにしてたが、今回もビザだの何だのいろいろと見せびらかしてくる。
まあ、深くは追求しないけど・・・

中谷応援者だって中谷に会えるかどうかなんて、当日行ってみなきゃわからん。

野次馬が来ないように配慮しているって言ったって、確約ができてから内々でかわすならともかく、いきなり最初からここに書くことじゃない。

とにかく、「Masakazu Nakatani」が、この女らしきヤツに判明できなくたって問題ないことだ。
要は著名な音楽家が、例え今はわからなくても帰国後にわかればいいことなんだから、ドイツでの名前、若しくは就労ビザ番号をここに書く必要もない。
それとも、あんたは自分の実名や個人アド、その他の私的なことをここに書けるのか?
そんな個人情報をスレに出さないことは誰でも知ってる常識だ。

付け加えておくが、都大会で代表校になった2校に対して「中谷のおかげだ」などという、ごくありきたりな発言はしないから心配御無用だ。
いちいち説明しなくてもわかってる者には十分なんだよ。
今までと同様に中谷は都大会を楽しんでから静かに帰国するだろうよ。
ヨーロッパでの著名な音楽家との会食を楽しみにしてね・・・
416名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:40:56 ID:d1CRJh7s
残るは東京代表枠のみで一応みんなが注目してる…なのにこのスレって??
417名無し行進曲:2008/09/13(土) 18:16:21 ID:LYJyVZn8
杉並頑張れ!八王子も負けるな。
418名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:14:49 ID:8QlZIJ0g
今年は八王子と菅生のような気がする。
419名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:19:10 ID:7pOj4Cur
今年は駒沢と杉並でしょう
八王子はマーチングで全国なので無いでしょう
420名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:21:58 ID:PAe5oxuS
駒澤が普門館に革命を起こしますよ。
大学には負けてられませんからね。
421名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:25:02 ID:SXIse6uK
革命を起こさなくてもいいから、ちょいと前のような
あの感動的なサウンドと音楽を聞かせて欲しい。
422名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:42:03 ID:PAe5oxuS
>>421
確かに孔雀の頃は全盛期でしたからね。
423名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:56:31 ID:qpXVINZQ
ってゆーか予選の時、修徳良かったらしいじゃん?

予選の演奏聞いた人いる?
424名無し行進曲:2008/09/13(土) 22:14:27 ID:agcLkEhf
>>388
よく嫁

「今、ドイツは10/12金曜日の午前11時過ぎです。



425名無し行進曲:2008/09/13(土) 22:28:13 ID:huz7naeA
駒沢の指揮者は??
解雇された人??
426名無し行進曲:2008/09/13(土) 23:09:13 ID:5KF4Ob0N
>>424

そんなこともういいよ。しつこい変な女の芝居も終わったみたいだからさ。
これで中谷さんにも迷惑をかけずに済んだから、明日はゆっくり鑑賞だよ。
427名無し行進曲:2008/09/14(日) 00:44:21 ID:mwu+9LPJ
就労ビザの番号が解らなくても、ドイツのマネージメントオフィスに
登録している日本人はさほど多くないので、
その中で今現在日本に帰国している音楽家は、
比較的簡単に解るそうなので、中谷氏も現在
帰国している音楽家の名簿をたどっていけば、
さほど難しくなく特定出来るそうです。

明日は休みなので月曜日に現在日本に帰国している
音楽家で、15日にコンサーなどの予定が入っていない人を
調べてくれるそうです。

15日に日本でおあいできないかもしれませんが、
人物特定出来そうなので、私の先生と是非ヨーロッパで
会っていただきたいですね。

15日にあなたが中谷氏を連れて、例の会議室に
きていただくことはあなたの力量では
むりなんですよね。
428名無し行進曲:2008/09/14(日) 00:46:56 ID:mwu+9LPJ
就労ビザの番号が解らなくても、ドイツのマネージメントオフィスに
登録している日本人はさほど多くないので、
その中で今現在日本に帰国している音楽家は、
比較的簡単に解るそうなので、中谷氏も現在
帰国している音楽家の名簿をたどっていけば、
さほど難しくなく特定出来るそうです。

明日は休みなので月曜日に現在日本に帰国している
音楽家で、15日にコンサーなどの予定が入っていない人を
調べてくれるそうです。

15日に日本でおあいできないかもしれませんが、
人物特定出来そうなので、私の先生と是非ヨーロッパで
会っていただきたいですね。

15日にあなたが中谷氏を連れて、例の会議室に
きていただくことはあなたの力量では
むりなんですよね。
429名無し行進曲:2008/09/14(日) 02:11:20 ID:3M625pzv
このスレ読んで笑ってしまった。
中谷の代理人は自ら中谷が
ドイツで著名な音楽家というのは
出鱈目だという証拠を、
自分で気がつかないうちに
暴露しているね。
ドイツの音楽事情も、
サマータイムすら知らないガキが
嘘のうわぬりをして、
どうしようもなくなっているね。

しかし、それにしつこく絡む
粘着女も笑える。
あいつは完全にサディストだな。
真綿で首を締めるように中谷を
どんどん追い込んでいるのが
笑える。
よくやるよ、全く


430名無し行進曲:2008/09/14(日) 02:20:51 ID:D58ZB044
どうでもいいからやめて
粘着する人って精神が病んでるの?
431名無し行進曲:2008/09/14(日) 02:42:12 ID:JrzG+KRV
しゅうとく
記憶にございますん
432名無し行進曲:2008/09/14(日) 03:03:31 ID:qBbuwajx
>>425
顧問は解雇されていません。
433名無し行進曲:2008/09/14(日) 05:49:00 ID:HqSUypCg
中谷関係は、専門の板をたててそこでしてくれ。もう東京都の高校の板から出て行ってくれ。
434名無し行進曲:2008/09/14(日) 07:19:57 ID:6J9XbZxw
明日はコンクールだね。
予想しよ〜!!
435中谷:2008/09/14(日) 10:25:51 ID:bII6zek8
駒沢
素顔

436名無し行進曲:2008/09/14(日) 10:49:59 ID:yGAJcIqH
明日の当日券って何時から発売?
437名無し行進曲:2008/09/14(日) 10:51:00 ID:snaaHkzz
>>424
おまえこそよく嫁

386:09/12(金) “18:08” q/1kdRbw


まぁ、サマータイムを失念していたのは事実だがな
438名無し行進曲:2008/09/14(日) 11:19:04 ID:8GnZ+l20
明日のコンクールチケット、当日券は買えるでしょうか?
あるとしてもすぐに売れてしまうということはありますか?
どなたか教えて頂けると幸いです。。
439名無し行進曲:2008/09/14(日) 11:37:57 ID:Q5Ys0dTw
毎年都大会のチケットは当日でも十分買えますよ。
440名無し行進曲:2008/09/14(日) 11:48:27 ID:8GnZ+l20
439>
ありがとうございます!!
チケットがとれるか不安でしたが、大丈夫みたいですね♪
441名無し行進曲:2008/09/14(日) 11:51:30 ID:tCo8Wybe
あの髭は「どこもだめだなぁ。うちがでないとこんなもんか」と言ってそうw
442名無し行進曲:2008/09/14(日) 12:17:21 ID:JrzG+KRV
そこもあんま良くはないんだけどねプ

予選では
すがは、いつになくいい感じな気がしたかも
明日はどうかね〜ホールも違うし

はちコマにも期待

明日は朝から聴くぞ
443名無し行進曲:2008/09/14(日) 14:23:50 ID:uFJ79I3n
短パンマンこまる
444名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:37:38 ID:wPuufDi7
明日9時ごろ行ってもチケットは買えますかね?
初めて行くから不安で…
445名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:49:20 ID:KU2IA3Vh
だから大丈夫だってば。
何回も言わせんなよ。
446名無し行進曲:2008/09/14(日) 19:01:32 ID:7gwF1u+8
てか、都大会は前売りなんてないしwww

少しは調べろよ!!
447名無し行進曲:2008/09/14(日) 19:28:42 ID:Px5ixzqm
>>433
都大会代表になった団体は皆中谷の力だ、とか大嘘つくからこういうことになっている。
448名無し行進曲:2008/09/14(日) 19:52:15 ID:e6sCpMsa
>>432
4月に暴力でクビになったんじゃないの?
449名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:45:35 ID:HIGcmvtP
>>446
前売り券は存在するよ。 現実に今、持ってるし。
当日券1500円。 前売り券1300円。
関係者は事前に購入している。
一般で購入の手段はわからないけど。

でも、普門館は広いし、途中から行って、
入れなかった事ないから大丈夫だと思うけど。
午前中は中学だし、中学が目的の人は終わったら結構帰って、
入れ替わると思うよ。

450名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:10:56 ID:7gwF1u+8
>>449
そんなの、前売りなんていわない。

一般の人が買えない前売りなんて前売りじゃないよ。
451名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:15:08 ID:qBbuwajx
>>448
いえ、クビにはなっていませんし、その予定もございません。
452名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:17:03 ID:re7rizg0
>>450
予選の時に府中で売っていたよ

前売り持っているけど、明日仕事が急に入り行けなくなったorz
誰かレポよろ
453名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:23:15 ID:qBbuwajx
>>452
なんの仕事ですか?
454名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:35:32 ID:21aY814+
>>447

信じてくれなくていいんだよ。中谷は余裕だからね。心配ございません!
455名無し行進曲:2008/09/15(月) 00:17:13 ID:PIa3BYJn
はい、どーでもいい話は終わり。したいならどっかいけよカス
456名無し行進曲:2008/09/15(月) 03:08:09 ID:qO64iTUt
高校の部の開始時間をどなたか教えてくださいませんか?
ググっても出なかった…orz
457名無し行進曲:2008/09/15(月) 03:22:06 ID:0GSeHhGF
>>456
http://www.tosuiren.org/

1番の潤徳女子が13:35演奏開始だよ。
458名無し行進曲:2008/09/15(月) 06:47:55 ID:lusA1PdT
都大会のDVDやCDって
現地いかないと買えないのかな?
459名無し行進曲:2008/09/15(月) 07:03:22 ID:CEpbFHxS
都大会のチケット販売って何時からだ?
460名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:38:03 ID:j0eyLLaw
2時頃まで売り切れませんように…
461名無し行進曲:2008/09/15(月) 14:09:40 ID:Ol1+AMmw
くそっ前売り券買ったのに仕事が終わらない。
バカ上司め。
462名無し行進曲:2008/09/15(月) 14:14:38 ID:RjyxRalY
>>461
ごめんね
463名無し行進曲:2008/09/15(月) 14:34:09 ID:Ol1+AMmw
>>462
いいんです。 もうあきらめました。
464名無し行進曲:2008/09/15(月) 14:42:19 ID:8hvTzv8U
>461
仕事を終わらせられないやつがいけない。自分の能力の無さを恥じろよ。
てか仕事中になにやってんだかww
465名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:16:55 ID:4vnOmmOd
昨年話題になった菅生のハープの台を、今年も持ってきていたね。うわさだとラディック製らしいね。
466名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:20:43 ID:qO64iTUt
前半終了。駒澤、サウンドの安定感は流石だが、課題曲さらっとしすぎて印象残らず。
堀越のブライアンが勢いあっただけに…
修徳が他とは一線をかくすサウンドで心地よかった
467名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:21:48 ID:UZW9gt0i
>>465

kwsk
468名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:22:06 ID:Fg9Lphhx
前半終了…やはり後半勝負かな
469名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:49:10 ID:ZzLaEVMx
何時に結果発表?
470名無し行進曲:2008/09/15(月) 16:08:21 ID:A+0kRMIf
471名無し行進曲:2008/09/15(月) 16:24:05 ID:51PnEIsu
八王子上手い
472名無し行進曲:2008/09/15(月) 16:40:15 ID:JhSGf/oa
八王子ヤバイ!!!!!うまい!!!
473名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:02:44 ID:OW2DFcWK
金 駒澤、菅生、八王子、杉並
銀 潤徳、堀越、江戸女、明大明治
銅 修徳、明大中野八王子、早実、桜美林

代表は菅生、八王子と予想
474名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:03:13 ID:FumEFsjp
菅生と八王子がいきそうな感じ
475名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:03:31 ID:19ep4Z8S
八王子は決まり
文句無し
476名無し:2008/09/15(月) 17:03:44 ID:arFBDDtK
駒沢・素顔・八学・杉並
金賞予想


代表予想
駒沢・杉並


いかが?
477名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:04:06 ID:Fg9Lphhx
全校終了。
やはり八王子と杉並は上手い。全くもって、安心して聴けた。
同じ課題曲だけど、八王子と比べると杉並は印象が薄かった。
八王子は確実だな。あと一校がどうか…。
金に4強以外が食い込むかも楽しみだ
478名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:06:20 ID:SsB/cHTi
金賞受賞団体の波乱に期待。
479名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:07:23 ID:MTPgaSLj
予想、駒澤八王子
480名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:07:28 ID:owU0M63X
後半終わりました。

杉並がサウンドの安定感やハーモニーのバランスが飛び抜けて良く代表確実か。
八王子、菅生、駒澤の3つの中では八王子が抜けそう。
481名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:08:25 ID:yKurY3zD
代表は杉並が一抜けで次いで八王子か駒沢だと思う。
なんとなく審査員には完成度の差で八王子が推される気がする。
駒沢はフィナーレの金管のミスらしきが気になったかも。
課題曲1は凄く良かったんだけど。
あと残りの金賞候補は菅生だろう。
482名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:11:40 ID:SsB/cHTi
こうしてみると菅生が抜ける可能性は少なそうだな。

八王子か杉並?
出場団体数はちょっと前の北陸と変わらないんだから
金賞五つぐらい出てほしいなぁ。
483名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:11:44 ID:UZW9gt0i
駒澤抜けてくれ!
484名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:13:50 ID:0JFVmm6U
2階で聴くと八王子が飛び抜けて良かった気がします
2位通過が杉並か菅生か・・・・と予想
意外に銀争いも熾烈かも
485名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:17:45 ID:UviLqLmh
レベルは高いけどこりゃ高輪、片倉いたら完全に抜けてたな。
486名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:18:57 ID:Fg9Lphhx
演奏後の観客の反応は八王子が圧倒的。
審査員の評価が高そうなのは杉並かな。やはりこの2校と予想します。

4強の中では駒沢がちょっと危ないかな。
487名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:21:03 ID:VMa9pV28
結果頼む!!
488名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:22:30 ID:yKurY3zD
杉並に次いで八王子か駒沢は審査員の好みの差な気がするから
個人的にはどちらが代表でも納得。
489名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:22:30 ID:SsB/cHTi
いま結果発表中だね。
45分にはわかってるはずだよね?
490名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:25:00 ID:4m2l8LX3
駒澤、菅生に一票 
491名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:25:42 ID:32H41EGB
駒大、駒大に一票
492名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:26:26 ID:B13pxCxb
駒澤、菅生に一票 
493名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:26:49 ID:DJkmir+h
代表

八王子
駒沢
494名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:27:25 ID:VMa9pV28
マダカ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)???
495名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:28:00 ID:hFrBRFxw
八王子、菅生に一票
496名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:28:20 ID:VMa9pV28

八王子杉並!!
497名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:29:10 ID:DJkmir+h
速報

代表 東海大菅生 杉並
498名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:30:08 ID:SsB/cHTi
ここもすっかり東北スレのようなデマが飛び交うようになったねw

だいたいそういう年はレベルがひk(ry
499名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:30:33 ID:euG+8lIq
代表菅生杉並 キター!
500名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:30:33 ID:6mWT07uM
501名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:31:25 ID:MDjjbfcV
菅生
杉並

大波乱・・・
502名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:31:51 ID:rR63U2mE
代表は杉並と菅生だって!
503名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:32:24 ID:VMa9pV28
本物はドレ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)?
504名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:32:28 ID:3L5cO9Or
マジ!?
505名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:32:52 ID:SsB/cHTi
代表には興味なし。
銀賞団体が気になる。
506名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:33:16 ID:9T4HGywp
代表は八王子と杉並ですよ
いま表彰状に名前書いたトコ。
507名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:33:49 ID:Lr/dwZMX
俺の

予想 結果
銅  銅
銀  銀
金  金
銀  銀
銀  銀
銅  銅
銅  銅
銀  銅
金  金○
金  金○
銅  銀
金  金
508名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:33:50 ID:RaSmhrzg
菅生
八王子
509名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:34:06 ID:SsB/cHTi
結果発表はとっくに始まってるよw
510名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:35:20 ID:0JFVmm6U
代表
菅生
八王子
511名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:35:59 ID:+sJE2hht
金賞・代表

都立永山
関東第一
512名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:36:59 ID:IapybHvO
代表は杉並と八王子
513名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:39:19 ID:hldMZ+rC
結果きました
菅生と杉並
514名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:39:19 ID:SsB/cHTi
まぁもうTBT氏のページにも結果出てるけどねw
515名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:39:39 ID:Fg9Lphhx
やはり杉並は八王子と課題曲の差が評価されたかな。自由曲はよかったけど。
516名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:40:31 ID:0JFVmm6U
デマ大杉www
517名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:41:18 ID:aDf+fBmc
杉並と駒澤が落ちましたか
518名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:41:19 ID:MeMVt9Ef
どれが本当かわかんないwww
519名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:42:21 ID:a/9ELWIi
カオスだのお
520名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:42:24 ID:MbulupOB
>>511
おお!
古豪復活か
521名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:43:07 ID:x+AWIU5+
510が正しい
522名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:44:21 ID:A+0kRMIf
潤徳女子           銅
堀越              銀
駒澤大            金
江戸川女子         銀
修徳             銀
明治大附属         銅
明治大付属中野八王子 銅
早稲田実業         銅
東海大学菅生       金・代表
八王子            金・代表
桜美林            銀
杉並             金
523名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:44:59 ID:MeMVt9Ef
菅生と八王子?
524名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:45:09 ID:qO64iTUt
なんでデマばっかなんだ笑
金賞 駒澤 菅生 八王子 杉並

代表は菅生と八王子
525名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:47:37 ID:SsB/cHTi
>>511
10年以上も前じゃねーかw
今年都大会にすら出てねーのに。
526名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:47:44 ID:MCxQEKKz
堀越健闘しましたな
527名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:02:40 ID:yKurY3zD
普門館全国大会の審査で抜群に高評価されそうな演奏は
杉並で次いで八王子かと思ったんだけど。
ある意味少し波乱の結果だと思う。
菅生は金だと思ったけど代表に絡むとは思わなかった。
杉並が昨年と同じく次点だと辛いというか無念だろうね。
528名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:08:05 ID:aDf+fBmc
2004年の番狂わせ(杉並、駒澤)後、高輪台・片倉の3出を経て、
今度は八王子、菅生ということですね。
529名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:09:55 ID:+O+QkOWE
杉並残念↓技術的には菅生より上手いと思ったけど…
選曲かな;;
530名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:14:19 ID:UviLqLmh
まぁ結局は常連六校ですね。しばらくはここからしか代表は出ないだろうね。
531名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:20:12 ID:bWGdOV5z
来年が楽しみだ。
532名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:20:12 ID:Ov/6G9po
もし常連六校に絡むとしたら
修徳だな。
533名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:24:56 ID:JIaRguMo
菅生、八王子、杉並はほとんど差がないでしょうね。
なぜ2校が選ばれたのかこういうパターンの時こそ講評を聞きたい。
534名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:31:02 ID:nfQ48kwM
八王子スペクターお疲れ様
535名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:53:25 ID:gqQ/R6S/
代表は菅生と八王子です
金賞は波乱も無く駒沢と杉並

菅生は課題曲でミスが目立っていたけど
金管の安定感はさすがでしたね

八王子は音圧が他の学校よりもすごかったです
打楽器もなかなか良い演奏だったと思います

杉並は目立ったミスは無かったのですが
やはり音色や倍音が気になりました
しかし個人的には好きな演奏でした
536名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:57:22 ID:Qhj575/l
ミス
537名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:18:42 ID:yKurY3zD
自分が一抜けを予想した団体で代表落ちになってしまったのは、
ここ数年他支部含めてこれが初めてかも。これまで正直外した記憶がないから。
金賞団体は的中したもののさすがに今回の杉並代表予想は
勝ち負けというのも変だけど久しぶりに負けを認めざるを得ない。
またここぞとばかりに叩かれそうだけど。
538名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:22:21 ID:TDlo5pO5
・東海大菅生
7年振り3回目の代表おめでとうございます。金管の演奏力は見事でした。サウンドがもう少しクリアになれば全国でも期待出来そうな印象でした。
・八王子
6年振り2回目の代表おめでとうございます。各奏者の技術が素晴らしいため、安心して聴けました。ただ、音楽性の方向性にまだバラつきがあった印象もあったのも事実です。全国大会期待してます。
・都立杉並
個人的には今大会No.1です。ただ粗いと言われれば粗いし、個人の演奏力にバラつきがあるのですが、聴かせようという意思が素晴らしい。見事トリを務め会場を湧かせました。
・駒澤大高
革命、全国で聴きたかったです。フィナーレで底力を感じました。来年こそ是非、祭りの時のような快演を!個人的には代表だと思います。

代表予想はダメ金2高。見事はずしました苦笑。
539名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:37:36 ID:owU0M63X
>537

確かに自分も杉並がイチヌケだと思ってました。

でも金賞受賞団体は僅差だと思うので審査員の好みで何処が代表になってもおかしくなかったかもしれないすね。

個人的には菅生より駒澤が好きでしたw
540名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:39:13 ID:hp+edOF0
銀賞団体の感想キボンヌ
541名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:50:44 ID:J+3/pEQ3
個人的意見だが…八王子(? のときのステージ役員に対する態度は許せぬ…
542名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:57:09 ID:dsoAfzlf
全国大会までにさらにサウンドが伸びるのは
八王子と杉並だとおもいます。
菅生は上積みが難しいかも。
プロ順が代表を左右したかもしれません。

全国大会では素晴らしい演奏を!
543名無し行進曲:2008/09/15(月) 19:59:39 ID:k6sjIp4I
・潤徳
トップバッターということで固さがあったように感じました。
午前中に中学の部があったとはいえ、1団体目はホールも鳴りませんね・・・
自由曲では持ち味も見えたので、別の演奏順なら違った結果かも。

・堀越
明快なサウンドが課題曲にはマッチしていました。
他方、自由曲ではもう少ししなやかなサウンドも聴きたかったですね。
ともあれ、今後を期待させる演奏でした。

・駒澤
抜け目なく作られ、良い演奏でした。
サウンド的には素晴らしい反面、それ故に自由曲では
ダイナミクスの幅があまり感じられなかったのが気になりました。

・江戸女
課題曲ではまとまりきらない部分がありましたが、
自由曲は手の内に入れていて好演でした。
それにしても課題曲Wは巧く聴かせ難い曲だなぁと・・・
544名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:04:45 ID:NbF86sw5
>>541
あれはスタッフが悪いだろ・・・
ピアノイス持って金管の群れの中走るか普通
しかも2個も足りないってサボりすぎだろ・・・
545名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:12:28 ID:k6sjIp4I
・修徳
課題曲では線が細い感じを受けました。
また、自由曲は流れの悪さが気になりました。
まだまだ成長途上のバンドと感じます。今後に期待。

・明大明治
課題曲はテンポ設定など作り方に疑問を感じました。
自由曲は打って変わって良く作られていました。
全体的にサウンドの粗さを感じたので、もう少し整うと変わってくるでしょう。

・明大中野八王子
課題曲、自由曲共にもう一つ聴き所がない感じでした。
また、サウンド面もまだまだ研究の余地があると思います。
基礎的な所を見直してみると変わってくるのでは。

・早実
骨太なサウンドですが、故にごちゃごちゃした感じもしてしまいました。
特に自由曲では、もう少し柔らかなサウンドを出せると良かったですね。
力量はありそうなバンドと感じます。今後に期待です。
546名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:16:10 ID:MbulupOB
明大明治銅賞wwwwwwwww
547名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:24:52 ID:k6sjIp4I
・東海大菅生
課題曲の出だしから自由曲の終わりまで、文句のない素晴らしい演奏。
特に、自由曲の『木星』の出来は秀逸でした。
全国大会でも素晴らしい演奏を奏でてほしいものです。

・八王子
良く整えられつつも、エネルギッシュな演奏でした。
時折、オーバーフロー気味になることがあるのでそこは注意を・・・
ともあれ、全国大会でも十分期待できると思います。

・桜美林
課題曲、自由曲ともよくまとまっていました。
ただ、金賞受賞校と比べるとサウンドがこじんまりとした感じがします。
響きに幅が出てくるとさらにいい線まで行ける気がしました。

・杉並
サウンドとしては美しいのですが、淡々とした感じもしました。
自由曲も良く演奏されていましたが、時折バランスの崩れがありました。
全国大会までは一歩及びませんでしたが、力量は十分です。
548名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:31:10 ID:cKOdjOMd
明大明治は中学生半分だもんな
549名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:45:50 ID:asCjVCle
やっぱ菅生、八王子、杉並がずば抜けてたな
550名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:57:13 ID:SsB/cHTi
都大会もネームバリューか? >嫌われ者

そうだよなぁ、菅生が抜けちゃうんだもんなぁw
551名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:00:14 ID:RVC7jCwh
明大中野も中学生ばかりだもんな
お勉強捨ててる学校にはかなうわけない
552537:2008/09/15(月) 21:03:21 ID:CF+sBBY3
全国大会銀賞以上を確実に狙える抜群のサウンドで質の高い演奏を
していたのが、杉並だと思ったんだけどね。
完成度も群を抜いていたから、自信を持って杉並は一抜け予想でした。
次いで八王子か駒澤で、おそらく審査員が好むのは八王子だろうと
思ってました。

あの木星の演奏レベルは、他支部のダメ金でよく聴くくらいのレベルだと
思っただけに、審査員の曲の好みが影響してそうな結果かも知れないね。
全国大会に向けてはもう少しサウンドを洗練させて感銘度の高い演奏に
していかないと、銀賞以上は厳しいと思う。

>>539
同じく、自分の好みは、(荒削りな部分はあるけど)駒澤の熱いメッセージを
感じるショスタコ5番「革命」の演奏でしたね。
543氏のようにダイナミックスレンジが狭く感じたのは、曲のカットの問題だと
思いますね。原曲の終楽章にはかなり長い弱奏部がありますが、コンクール
ではどの団体も恐ろしいくらいにカットされてますから。

553名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:03:30 ID:ckVvTIld
八王子・菅生代表おめでとう!!

八王子
今日の中では断トツに良いサウンドと説得力のある演奏で聴衆を驚かせたな、全国は充分期待できる。頑張ってくれ!!

菅生
例年にくらべまとまりがあり、課題曲も安定した演奏だった。自由曲は迫力がありバランスの整った演奏だった。全国までに更に良くなるよう頑張ってほしい!
杉並
課題曲は八王子がかなり良かったせいか、あまり印象がなく、雑に聞こえた。
自由曲は仕上がりも良く、まとまりがあり、完成度が高かった。個人的には予選の方が良かった気が・・・。
駒澤
本当に予選とは別のバンドと言えるくらい、良くて驚いた。個人的には杉並より良かった。

今日は八王子と菅生で文句なしの代表だな。全国期待してます!
554名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:08:46 ID:SsB/cHTi
タコ5番は高岡商業もなかなかだと思うよ。
駒沢は聴いてないので知らないが。

まぁできることなら前半で対決してほしかったね。
課題曲も同じだしね。ブライアンはあまり上手くないけど >高商

おっと、スレ違い。
555名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:10:04 ID:CF+sBBY3
>>548
明大明治は銅賞は銅賞でも、昨年の銅賞の方が演奏の内容・質は
良かったと思う。昨年は銀賞下位に入ってもおかしくない演奏だと思ったし。
今年はちょっと奏者がレベル低下していて、サウンドや演奏が雑然としていて
銅賞ど真ん中な感じで、あのS氏でもサウンドや曲をうまくまとめ切れておらず、
指揮と演奏の出来がちぐはぐな印象を受けましたね。

556名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:12:52 ID:b8BFoEnf
一位 八王子
二位 素顔
三位 駒澤
四位 杉並

だ、間違いない。

















だって関係者だし。
557名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:14:48 ID:SsB/cHTi
銀賞・銅賞の順位も教えてくれ。
558名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:21:21 ID:Po4ka/uB
代表校はどんな曲を演奏したの?
559名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:22:37 ID:CF+sBBY3
>>554
駒澤は惜しかったな。
高校前半が終わった時点では、代表候補筆頭だったんだけどね。
課題曲1はマーチらしく安定したサウンドと演奏で、抜群の出来でした。

ショスタコ5番終楽章は、カットの問題でやや強奏部が多くてどうしても
ダイナミックスレンジが狭くなりがちで、聴かせ所のフィナーレのTrpの
ハイトーンがやや厳しい印象だったこと以外は、好演・熱演だったと思います。
おそらく審査員には、曲のカットの問題もあるし、好みが分かれやすい難曲と
演奏内容だったと思う。

ある意味菅生の場合は、審査員を味方につけ「木星」を目立ったミスなく
無難に演奏し、選曲勝ちだったように思う。

560名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:24:45 ID:5CXv23he
東海大菅生
課題曲 W
自由曲 組曲「惑星」より 木星〜喜びをもたらすもの〜

八王子
課題曲 V
自由曲 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
561名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:26:13 ID:7ITWf/mN
>>465 ラディック製って?
562名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:35:28 ID:SsB/cHTi
駒沢・・・東京都本選が12団体制になってもう3年目だというのにずっと同じ位置をキープしているな。
以前までの6団体制なら今年でやっとこ銀賞じゃん。
今年代表の2団体も、片倉・高輪大が入ったらどうなることか。

そのうち銀賞上位の江戸川女子あたりに抜かれるんじゃないの。
563名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:42:02 ID:e64RIP2P
明大明治って中学生多いの?
付属校だから高校生が受験勉強ガツガツしてるイメージがないんだが・・・
じゃあ明大中野とか早実はどうなんだろう。
桜美林は進学校だから下級生しか出てないとは聞いたことあるけど。
564名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:42:49 ID:cDpUesmc
順位

1.八王子
2.菅生
3.駒澤
4.杉並
5.修徳
6.堀越
7.江戸女
8.桜美林
9.潤徳
10.明大明治
11.明大八王子
12.早稲田

八王子>>>>菅生>駒澤>>杉並らしく八王子はダントツでぬけ、菅生と駒澤と杉並は僅差だ
そうな、杉並と修徳も大きく差がひらいているみたいでやはり6強の時代は続くみたいだ。

565名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:43:05 ID:JIaRguMo
八王子のフォルテシモ、もっと暖かい感じのほうが良い。少し音が開き気味で硬かった。でも文句はそれだけ。
菅生は誰かが書いていたように支部ダメ金で終わりそうな木星といわれれば確かにそう聞こえなくもない。
でも吹奏楽で作り上げる木星としてはハイレベルで美しい響きだった。
杉並はラフマニやるにしては吹奏楽っぽ過ぎたかも。それでも繊細かつダイナミックな秀演だった。
駒澤、もう少しTbが生音でも良かったかも。全体としてももっと味付けしてもよいのでは?個人的な好みだけど。

しかしタコ5、木星、ティル、シンフォニックダンスって濃すぎない?
566名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:44:16 ID:0GSeHhGF
やっぱり普門館はいいねぇ。

ところで2階席部分の天井といえばいいのか、
丸いのがたくさんあるけどもあれって下に降りている時があるよな?

俺の幻覚じゃなければいいのだが。

ペプシが飲み物販売で入っていたけど、
ブルーハワイが500ml100円とサービス価格だったね。
でも、もう買わない。

駒澤が一抜けだと思ったのだが…
音楽がまとまって飛んできた唯一の団体であった。

金賞と銀賞・銅賞の間に深い谷があるのを感じた。
全体的に低調なコンクールでした。
567名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:52:07 ID:SsB/cHTi
来年が楽しみだね。

個人的に、今年の代表団体が四日間の予選に三団体ずつ振り分けられた中で
今年の金賞団体から3団体が同日に組まれ、さらにその日に休み明けの高輪台もしくは片倉が
参加だったら大荒れ必然で面白い大会になりそうだから、そうなって欲しいんだが。
568名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:58:05 ID:bMaDtiMB
>>564
順位みても5位の修徳は予想通りだったけど、6強と差はあるものの
6強に挑んでいけそうなサウンドを持っているのは修徳という印象。
次いで、堀越というのも今日の演奏を聴く限り納得な結果だね。

修徳はサウンドについてはとてもいいものを持っているので、
そのグッドサウンドのままであとワンランク普門館に合わせて
ダイナミックスレンジを広げるというか音量アップすれば随分と
印象が違ったと思う。
サウンドが破綻にないように気を使ってかもしれないけど、、
やや音量を抑え気味な点が一番気になりましたね。

569名無し行進曲:2008/09/15(月) 22:05:32 ID:4vnOmmOd
菅生のハープの反響台とコントラバスの反響台がラディック社製と言うことです。ハープ一本であれだけクリアーに聞こえれば、高いお金を出してもいいよな。
570名無し行進曲:2008/09/15(月) 22:17:01 ID:hp+edOF0
今日は都合上、後半5団体しか聴けなかった。


早実は、イントロは想像よりもきっちりしていましたがトリオ辺りから伴奏の発音の悪さや、バランスの悪さが目立ちました。自由曲はさらにサウンドを崩した感じで残念でした。

菅生は例年に比べかっちりしていました。若干菅生らしさが消えてしまった感がありましたが‥
課題曲はfpの後のクレッシェンドのかけかたが急すぎて気になりました。木星は、全体的にはまとまってますが面白みに欠けていたように思いました。これはあくまで個人的な意見ですが、人数的に木星の厚みを出すのにはやはり厳しいかなぁと思いました。
全体的には良かったです

八王子は、課題曲の出だしから他団体とは違う音をしていました。雰囲気も良かったし、とても良い課題曲だと思いました。ティルも木管系のしなやかさと金管のパワーがこの曲をより引き立ててたと思いました。
ただ、強奏時に力みからか金管のサウンドが開き気味になってしまうのがもったいないなと思いました。八割ぐらいのパワーで吹けばサウンドの幅が広がるんじゃないかなと思いました。

桜美林は課題曲の音の処理が短すぎて、フレーズ感があまりなかったように思いました。
全体的に平坦な気がしました。


杉並は、全体的にとても上手でした!八王子もですが、個人の技術がとても高いと思います。
抜けるかと思いましたが、やや個人の技術があるぶん、アンサンブルの集合体としてはいまいちかなぁと思いました。
菅生はまとまって過不足ない演奏、八王子は個人技も高いながらアンサンブルをしているように見えました。
ここら辺が代表とだめ金の差かと思いました。

素人がすみません
571名無し行進曲:2008/09/15(月) 22:28:21 ID:SsB/cHTi
菅生さん、前半に出てきてくれませんか。
572名無し行進曲:2008/09/15(月) 23:32:10 ID:+XIsa5on
菅生が前半だったら、前半でトップを決めてたわけだね・・・
573名無し行進曲:2008/09/15(月) 23:36:47 ID:Lr/dwZMX
>>544
スタッフも客もでは?
演奏者の緊張感をあんな形で乱すのが信じられなかった
574名無し行進曲:2008/09/15(月) 23:39:58 ID:ILmAfkve
何があったの?
575名無し行進曲:2008/09/15(月) 23:51:20 ID:0T8v3HM4
>>571
菅井きんに見えた
576名無し行進曲:2008/09/16(火) 00:48:55 ID:uyMcI8Gl
やっぱり吹奏楽の神様は居るんだって思った
夏の高校野球の応援を拒んでコンクールだけに賭けた杉並高校吹奏楽部の皆さん
高校生としてやるべきことをやった学校だけに神様は微笑みかけるんですね
577名無し行進曲:2008/09/16(火) 00:51:42 ID:39r+eXnN
またわいてるよ…
578名無し行進曲:2008/09/16(火) 01:12:07 ID:s952RZPx
釣り乙
579名無し行進曲:2008/09/16(火) 01:13:44 ID:e9purEG6
>>561
ほら、あのギニュー特戦隊の
580名無し行進曲:2008/09/16(火) 01:15:09 ID:5grt0f+K
悟空の兄貴じゃないのか?
581名無し行進曲:2008/09/16(火) 01:25:48 ID:PpVMBgLW
>>579
ギニュー
ジース
バータ
リクーム
グルド

どれですか?
582名無し行進曲:2008/09/16(火) 01:39:27 ID:5grt0f+K
だからラディッツと掛けてんだろ!?
583名無し行進曲:2008/09/16(火) 02:09:42 ID:dBntpvSn
高瀬先生って、本当に今年引責退任なさるんですか?
今日の八王子は素晴らしかったと思うのですが、それとも関係あるのかなと気になりました
584名無し行進曲:2008/09/16(火) 03:21:08 ID:PpVMBgLW
>>582
だってギニュー特戦隊にラディッツはいないし。
585559:2008/09/16(火) 03:54:01 ID:2aTkQqHw
たまたま駒澤だけはライブ録音CDを購入していて、先ほど聴いてみたけど、
やはりなかなかいいね。
安定度抜群で知的な演奏の課題曲と熱演・好演の自由曲のどちらも。

>聴かせ所のフィナーレのTrpのハイトーンがやや厳しい印象だったこと以外は、

って書いてたけど、ホールで聴いた時は少しハイトーンをスコったかなと
思ったけど、CDで聴きなおしてみるとそれなりにちゃんと音は出てたね。
個人的にショスタコ5番は好きな曲だし、普門館全国大会でもう一度聴いて
みたかったな。高商との対決も面白かっただろうし、ちょっと残念。

杉並は全国大会で聴けると個人的に確信していたから、ライブ録音CDは
購入しないで、審査発表前にとっとと会場を後にしたけど、これだけが今回
一番の誤算でした。まさか代表から外れる演奏とは思わなかったから。
審査員の相性が7人中4人くらい自分と合っていればたぶん予想と一致する
のだろうけど、今回は4人未満だったのだろうなと思ってる。
586559:2008/09/16(火) 04:12:35 ID:2aTkQqHw
>>聴かせ所のフィナーレのTrpのハイトーンがやや厳しい印象だったこと以外は、
>
>って書いてたけど、ホールで聴いた時は少しハイトーンをスコったかなと
>思ったけど、CDで聴きなおしてみるとそれなりにちゃんと音は出てたね。

改めて聴いてみるとTrpよりもむしろHrnのミストーンがやや気になるかも。
Hrnのソロも最後ちょっとやばかったね。

でもそんな細かいキズはどうでもよくなるくらいしっかりと難曲を演奏し、
緊張感たっぷりに最後まで引き込まれながら楽しませて頂きました。
熱演をどうもありがとう!

全国大会では、代表を決めた八王子、菅生の演奏に期待したいと思います。
是非少しでも上位の賞を目指して頑張ってください。

587名無し行進曲:2008/09/16(火) 05:26:45 ID:iwNN/UaG
バンドフェスティバルの頃から比べたら菅生はずいぶん伸びたね。
サウンドの色彩感が出ていた。
588名無し行進曲:2008/09/16(火) 07:27:57 ID:137PPWVw
聴きにいけなかったんだが前半はどうだった?

589名無し:2008/09/16(火) 08:28:59 ID:SqUe0n/f
潤徳
マクベスはいい演奏してました。トランペットが難しい曲ですから減点しやすい演奏になってしまったかと… 鳴りがおとなしかった。
堀越
2曲共に整理不足な演奏。しかしトランペットの音よかった。
駒沢
素晴らしい音色と、12分間1度も乱れないバランス。やるべきことをやってる「音楽」を久しぶりに聴きました。この学校を代表にしない理由が見当たりません。
江戸女
整理不足です。音程も気になりだしてしまい、自由曲もせっかくのアゴーギグが台無しです。
修徳
綺麗な音を目指す意味を間違えています。よって場面の色が変わらないのでずっと同じように聞こえました。
明治
棒の要求に応えられるだけの技術がありません。難易度が高い楽譜ではないので練習不足感が否めません。
590名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:29:13 ID:ItXMdfRz
駒澤以外では修徳がいいサウンドと6校に次ぐ技術を持っていました。
後は堀越がなかなか技術があり驚きました。
残りは残念ながら他県なら県代表になれないかもって感じでした。
591名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:52:52 ID:SqUe0n/f
東京都大会の疑問

なぜ審査員の中に打楽器奏者が複数いるのでしょう?
ダブルリードやホルン、フルートユーフォニアムの方はお探し出来なかったのでしょうか?
592名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:54:59 ID:3XGHjlqC
堀越は全然音混じってなかったな
ラッパとボーンが喧嘩しまくり
593名無し行進曲:2008/09/16(火) 09:00:50 ID:2oOb6SqV
>>591
つまり打楽器の審査員が2人いたから、
今回の審査はおかしいと言いたいんですねw
594名無し行進曲:2008/09/16(火) 09:03:21 ID:UVwCoyjR
>>589
物言い何か不快

>>591
木管2
金管2
打楽器2
指揮1
てコトじゃん
595名無し行進曲:2008/09/16(火) 11:37:29 ID:0Ktxy54t
>>567
確かに!

1日目 菅生 高輪台 杉並 修徳 
2日目 八王子 駒沢大 片倉 江戸女
3日目 明明 明八 堀越 小山台 創価 関一
4日目 早実 潤徳 京華 吉女 立川 桜美林

みたいなことにもなりかねないな!!
596名無し行進曲:2008/09/16(火) 11:39:56 ID:zOJ8qdqv
審査員って誰だったの?
597名無し行進曲:2008/09/16(火) 11:47:57 ID:Sp/7KYcY
堀越はあの人数で部員全員か?
昨日出た中では44名と最少人数のようだが。
598名無し行進曲:2008/09/16(火) 11:53:46 ID:MCUdMCK8
>>597
朝日新聞の記事に載っていました
とりあえず総勢56名らしいです
599名無し行進曲:2008/09/16(火) 12:16:50 ID:Sp/7KYcY
>>598
56名か。
しかしあの陣容でここまで来れたのは凄い。
これを機に来年以降部員が増えるといいね。
600名無し行進曲:2008/09/16(火) 12:52:02 ID:5RFnPShM
>>595

ありえない!!
金賞、銀賞、銅賞の各校が4日間に分散するはずだからね。
601名無し行進曲:2008/09/16(火) 12:58:52 ID:xv/FqYu2
>>589

>駒沢
>素晴らしい音色と、12分間1度も乱れないバランス。
>やるべきことをやってる「音楽」を久しぶりに聴きました。
>この学校を代表にしない理由が見当たりません。

それ以上に菅生や八王子を代表に推す理由がたくさん
あったんですよ。
駒澤の感想に限らず、>>594さんが書いているとおり、
文章力不足で読むと不快な感じがします。
602名無し行進曲:2008/09/16(火) 13:23:12 ID:R0IBtTKo
潤徳女子の選曲路線いいねー。
603名無し行進曲:2008/09/16(火) 13:23:33 ID:iwNN/UaG
>>598
部員100名の学校がある中でがんばったんだね。
その人数なら初心者も混ざっていたのかな。
604名無し行進曲:2008/09/16(火) 13:24:04 ID:rApBR70i
確かに今年の菅生の演奏はすごかったね。8台のティンパニを使った打楽器の息はぴったりでした。前にも書いてありましたが、ハープもちゃんと主張していました。最近の菅生はクラが弱いと言われていましたが、ぜんぜん気にならなかったですね。
605名無し行進曲:2008/09/16(火) 13:41:23 ID:6e5RC0BR
え・・・・
ティンパニー、前の女の子は合ってたけど、後ろの男の子は
結構ズレてたよ。
606名無し行進曲:2008/09/16(火) 13:58:40 ID:UVwCoyjR
>>605
どう書かれてるかわかった上で言ってるかい?
607名無し行進曲:2008/09/16(火) 14:07:50 ID:UVwCoyjR
>>605
楽譜どう書かれてるかわかった上で言ってるかい?

>>589
「やるべき事をやった」って随分上から目線だねプ

駒澤いいと思ったけど
審査員は各々の見方で審査するんだから
それがあなたと違っただけ
608名無し行進曲:2008/09/16(火) 14:56:16 ID:iwNN/UaG
駒澤も気合の演奏だったね。
往年の駒澤サウンドが復活だな。
来年は両雄が帰ってくるけど、実は駒澤も楽しみ。

杉並は都大会バージョンのラフマニノフだったね。
予選バージョンとは打って変わって音楽を作ってきた。

’04年の代表再現か!?と思ったがそうはいかなかったね…。

修徳、ダークホースと言われていたけどキタね!
指揮者の先生が天理の出身だとか。
6強に絡んでくる筆頭だろうね。
609名無し行進曲:2008/09/16(火) 16:50:01 ID:0Ktxy54t
>>600

そんなことないだろ。
今年の都予選だって、去年の都大会の成績によってグループ分けされていない。

1日目:杉並(金)八王子(金)明明(銅)
2日目:江戸女(銀)創価(銀)駒沢(銀)
3日目:潤徳(銅)関一(銅) ※特演片倉(金)
4日目:小山台(銅)菅生(銀)※特演高輪台(金)
()←去年の都大会の成績
610名無し行進曲:2008/09/16(火) 18:08:35 ID:x0NEggaF
菅生

金管のレベルが下がって、木管とのバランスがとれてまとまった感じがあるな。
ただ、いつもながら音楽の前進性がないのが残念。棒の問題か?
技術力のある学校なだけに、全国に期待。
混戦が予想される前半なだけに、銅賞か銀賞の下が限界か?

八王子

色彩感や安定感は抜群。そして今年は、指揮者との一体感がある演奏に感じられた。
課題曲では、緊張感の連続をよくだしきっていた。多少、金管のオーバーブロウ感があったが、好み問題だろうか?
それにしても木管のしなやかさには、いつも感動。
ただ全国大会までに、いつもの自滅パターンだけは、避けてほしい。

後半の出演順ということもあり、有終の美を飾って欲しい。
611名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:14:05 ID:R80OrMyT
エロガッパは遂に木管コーチの呪縛から解き放たれたかw
612名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:20:53 ID:LVaLi4JK
176 :名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:27:14 ID:v+Uzjvss
なんか・・・中谷の名前がチラついてるんだから、そう簡単に予想どうりにいかんのとちゃう?油断大敵だよ!

177 :名無し行進曲:2008/01/16(水) 12:54:14 ID:qwZBf7B2
確かに中谷正和を甘く見てたらまずいよね(≧□≦)!!

179 :名無し行進曲:2008/01/16(水) 20:14:25 ID:BvK6J5OE
だから、八王子だろうがどこだろうが、中谷の特徴を理解してるってことが第一条件になるんだよ。そこを含んだ上で意見しろよな。

188 :名無し行進曲:2008/01/17(木) 20:17:48 ID:TRKH/MHY
>>186
「誰なんだよ」ってことは、教えてくれって言ってるようなもんだろ!?お前のほうが
アホだと思うよ。
まあ、中谷のことを知らないほうが幸せかもしれんが、わかってたほうが有利だろうね。
やっぱり、なんだかんだで中谷正和の存在は大きいってことさ。

613名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:22:30 ID:LVaLi4JK
227 :名無し行進曲:2008/01/25(金) 15:16:35 ID:YQH9d8V8
中谷さんが影響することは間違いないことだとしても、
中谷さんに文句を言われない演奏をすれば大丈夫だよ。
中谷さんのことを理解してれば問題ないことでしょう。

232 :名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:57:40 ID:X3Rh+g5q
>>231
特に都大会に出場してる団体にとっては中谷が重要だってわかってるんだよ。慎重にやってきゃ大丈夫さ!
288 :名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:14:51 ID:uSFvS7WI

>>279
お前はバカか!?
今日のこの状況は、まさに中谷和正の結果じゃん!
2階席にシッカリ陣取ってたしな。

この先こいつがどんどん追い詰められていく流れになる。

今回も中谷のお陰なんだろ。
都大会大職一般の代表団体も中谷の力だ、って書いていたしな。

アンコンの時はこの数十倍書きまくっていたのに、
今回は何も無しだな。嘘がばれそうだから仕方がないか。




614名無し行進曲:2008/09/16(火) 20:49:58 ID:2L1OF0nB
中谷は都大会を聴きに来たの?
615名無し行進曲:2008/09/16(火) 21:07:20 ID:47HgZ5pz
☆全国吹奏楽コンクール/高校の部☆
ほんとは東京が出た時にアップしようと思ったんだけどどうせ杉並と八王子高だからいいやー、みたいな笑。
【2008/09/09 20:24】
http://seiginoakuma.blog85.fc2.com/blog-entry-186.html
616名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:07:39 ID:UiHyMXa0
菅生と八王子は妥当な結果ですね。

駒沢は良かったけどトランペットやティンパニーの腕が並では革命は無謀だと思います。
全体が良かっただけに残念。

賞以外では修徳の演奏に拍手を送りたいです。
都大会の常連になりそうですね。

それにしても、科戸の最後、演奏が終わってないのに拍手が入ってしまって非常に残念でした。
指揮者も必死に途切らせないようにしていましたが、拍手の波に消されてしまいました。
知っている曲なら良いとしても、知らない曲を勘違いして拍手するのは最悪です。

最後の音が消えるまで聞いていたかった演奏でした。
617名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:23:35 ID:iwNN/UaG
>>616
フライング拍手は保護者によるものかね?
しなとでフライングは同情できんな。
フェスバリはしょうがないと思うが。

八王子のセッティング時にステージ上を駆け抜けたスーツの彼といい、
アクシデントの多い大会ではあった。
618名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:36:26 ID:f4UauKit
科戸でそんな紛らわしいところあったっけ?
どこだ?
619名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:39:30 ID:Vj6RKers
主に中学を聴きに行ったので、高校の部は最初の五校しか聞けませんでしたが
良かったと思った潤徳が銅なんですね、どの五校もそつなく演奏していました。
高校の東京大会は、(五校しか聞いていませんが)レベルの高い争いだと言うこと
がわかりました。駒沢は知っている曲だったせいか、確かにうまい演奏でしたが
何か物足りなさを感じました。(金管の盛り上がり感かな?)
個人的には修徳が全体に繊細で一番気に入りました。
(でも、代表になった学校は、もっと繊細な演奏だったのでしょうね。)
620名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:40:33 ID:i92Lz0ZL
>>595
いやいや、
1日目 菅生 高輪台 片倉 八王子

みたいな組み合わせになるかも、ってことだろ?
そうなったらとんでもないことになるな

そもそも来年はどういった抽選方法にするのか?
3出組は別日程?で都大会組?
そうだとしても
1日目 菅生 高輪台 杉並 八王子

とかありえるのか…
来年は本当に予選会抽選が楽しみだな
621名無し行進曲:2008/09/17(水) 00:42:01 ID:eScpJRs+
駒澤の指揮者は汚名返上したかったところが都大会敗退という残念な結果でしたか。
やはり辞任ですか?
622名無し行進曲:2008/09/17(水) 01:02:39 ID:e0I+mJXI
>>621
お前が求める辞任の理由はもっと別のことではw

今回の結果はあくまで「ついで」だろ?
623名無し行進曲:2008/09/17(水) 01:45:55 ID:eScpJRs+
>>622
別に辞任を求めてなんかいませんよ。
624名無し行進曲:2008/09/17(水) 01:53:12 ID:axWCdQFm
指導者のスキャンダルって掘り起こせば色々出てきそう。
625名無し行進曲:2008/09/17(水) 02:11:54 ID:eScpJRs+
>>624
そうかもしれませんが、そこは見て見ぬふりをしましょう。
626名無し行進曲:2008/09/17(水) 06:53:43 ID:3IRTjt+v
素顔下手すぎ
なんであれが代表?
627名無し行進曲:2008/09/17(水) 07:44:34 ID:mm40Fxii
杉並の方がよっぽど下手、杉並を代表だと思ってた人は一体どこが良いと思ったんだ?課題曲も音汚くて荒削りだし、自由曲も大したことないし、あれこそ全国出てたら本命の銅賞だよ。
代表は八王子と菅生で順当だな、負け惜しみはよせ。

628名無し行進曲:2008/09/17(水) 07:51:46 ID:2hhUCFcA
626 
菅生の演奏が下手すぎと言うお前の耳は腐ってるぞ。医者に行ってこい。負け惜しみはみっともないからやめろ。
629名無し行進曲:2008/09/17(水) 08:57:58 ID:eQVTt6eL
いつものけなし合いの様相を呈してきましたなw

出演者の方たちはこの書き込み達を見ても、振り回されないように、活動に励んで欲しいと思います
630名無し行進曲:2008/09/17(水) 10:13:50 ID:e5wPiyqa
そういえば、招待席に薔薇がいましたね。元洛南の宮本先生たちと談笑していて気になってしまった。もしかして復活しようとしているのかな?
631名無し行進曲:2008/09/17(水) 10:49:11 ID:eQVTt6eL
>>630
いたね

ま、どっちにしても考えてもしゃあないかも
632名無し行進曲:2008/09/17(水) 12:22:39 ID:2jYb6S4R
結局中谷
633名無し行進曲:2008/09/17(水) 12:31:40 ID:3IRTjt+v
>>626
どうせ裏金。ほんと私立は汚い
634名無し行進曲:2008/09/17(水) 12:50:37 ID:GWXVYDGF
杉並涙ふけやwwwwww
635名無し行進曲:2008/09/17(水) 13:58:25 ID:mm40Fxii
裏金なんて使うのは高輪と片倉だけだよ。どうせ来年も裏金使ってこの二校は行くだろうね。吹連もちゃんと注意すりゃいいのに。
636名無し行進曲:2008/09/17(水) 14:12:19 ID:eQVTt6eL
>>633

ハイ今年も出ました!
現場見たんか?
金額とか何か情報あんのか?
どこが出してどこが出してね〜んだよ
私立はみんな出してんのか今年代表のとこは今まで何で落ちたんですか?

情報通気取りな憶測ベイビー答えられるかい?
637名無し行進曲:2008/09/17(水) 16:31:28 ID:GLljyjQp
>>626
課題曲は確かにクラリネットのリードミスがあったり
自由曲もまだまだ粗さが残る演奏で不安定な箇所もあった

だか音圧と音色は本当に凄かったよ
トランペットの高音域も綺麗に響いていた
きっと吹いていた本人たちも気持ち良かったんじゃないかな


>>627
それは言い過ぎ
お前も>>626と同列だよ
638名無し行進曲:2008/09/17(水) 18:35:32 ID:wa+qGuYK
流石東京wwwwwwww
演奏も会話の内容もレベルが低いwwwwwwww
639名無し行進曲:2008/09/17(水) 19:15:35 ID:aPK23i/F
個人レベルは東京の方が田舎よりいいよ。
640名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:03:39 ID:MCVMphey
>>632
うん、中谷は静かに鑑賞してたね。
641名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:03:41 ID:OALR+5qr
やっぱり中谷を重視したところが代表になったね。
これで他の団体も中谷を無視できないようになったろうね。

これが中谷の実力だよ。

642名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:22:19 ID:OALR+5qr
中谷は都大会聴いていたのか?
聴いてもいないくせに、「中谷のお陰」って書いているだけじゃないか。
あ、単に聴いているだけじゃぁ、その辺の保護者と同じで何の影響力も
無いわけだな。

素人中谷プッ
643名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:35:24 ID:bS45dYSb
中谷って誰?
越川より偉いの?
644名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:50:38 ID:LbUAq/Qb
中谷は単なる誇大妄想狂。
アンコンの時から代表になる団体は全て自分が教えているお陰だ、と
言い張っているキチガイ。ドイツ在住の著名な音楽家という触れ込みだったが
それも全くのデタラメ。ドイツと日本の時差すら知らない単なるガキ。

まぁ、そう言う意味では越川氏の方が100倍やり手。
645名無し行進曲:2008/09/18(木) 00:15:36 ID:ZaokoAvJ
なんだ、中谷は都大会を聴いていたんだ。
やっぱり。
646名無し行進曲:2008/09/18(木) 07:54:13 ID:tONDbsjc
どの学校も
いい演奏してたな
647名無し行進曲:2008/09/18(木) 08:10:28 ID:uiGF20xR
私は千葉県の高校で吹奏楽の顧問をしている者ですが、先日の都大会を拝見させて頂いたときに、ハープやコントラバスの反響台を使用している学校が多いのですが、東海大の附属高校さんのような反響台はどちらのメーカーさんのでしょうか?教えて頂きたいのですが。
648名無し行進曲:2008/09/18(木) 09:58:30 ID:uiGF20xR
菅生の反響台は分かりませんが、高輪台なんかは、YAMAHAで特注したらしいですよ。菅生の反響台は高輪台のとは形が違うので、YAMAHAではないと思います。でも、あれだけ響く台は金が余っている学校じゃないと作れませんよ。
649名無し行進曲:2008/09/18(木) 10:03:13 ID:uiGF20xR
このような回答を楽器屋さんから頂きました。ありがとうございました。
650名無し行進曲:2008/09/18(木) 10:10:39 ID:XSt+7DP2
>>647-649
ジサクジエン乙
651名無し行進曲:2008/09/18(木) 10:23:34 ID:lJBp+jwT
中谷さんは今回の都大会を心より楽しんでおりました。
結果につきましては、皆さんも満足されてる様子ですし、もう何も申し
上げることはございませんよね。
今回の在日中の中谷さんにつきましては、まだ一部勘違いされてる方
々もおりますが、特に予定通りに反論していただいた方々にも感謝し
ておりました。
普門館では少々注目を浴びてしまいそうになる場面がありましたが、
周囲の方のご協力で事なきを得られ本当に良かったと思っております。
ヨーロッパ在住の先生にはお会いできなかったようですが、これは中
谷さんとの間で後日の取り決めをしていただければよいことですね。
また、来年に来日されると思いますが、中谷さんのスケジュールのた
めには、今回と同様に執拗な反対意見が必要です。
その時はまた数多くのご意見でご協力いただきたいと思っております。
何はともあれ、中谷さんは大きな支障もなく今回の来日日程を順調に
進められ、また皆さんとお会いできることを楽しみに無事に帰国の途に
つかれましたことをご報告いたします。
652名無し行進曲:2008/09/18(木) 11:57:49 ID:jDhPG31Y
ヨーロッパ音楽界は9月頭からハイシーズンだよね。
ドイツで著名な音楽家がこの時期に仕事もしないで
日本の高校生のコンクールを聴いているなんてありえない。

つまり中谷がドイツで著名な音楽家というのは嘘だと言うことを
自ら証明してしまったわけだ。

結局の所こういったヨーロッパの音楽事情も知らないガキの戯れ言だったんだな。
時差に関しても間違っていたしな。あまりにも初歩的なミス。
653名無し行進曲:2008/09/18(木) 12:59:33 ID:uiGF20xR
650 文章がおかしくなってしまいすみません。ただ、高輪台高校さんで使っている物は、ヤマハと畠田音楽監督が研究して作った物なので、お売り出来ませんと言われ、それではヤマハ以外で販売はされていないか聞きたかっただけです。申し訳ありません。
654名無し行進曲:2008/09/18(木) 19:09:23 ID:jSZhK0tp
反響台を使うって、スポーツでたとえたら甲子園をわかせた斉藤投手が高圧酸素カプセル
を使用したって感じの事ではないのですか?すでに野球では酸素カプセル使用自粛になっ
たようですが・・・どこの高校も普通に使用しているのでしょうか?
金で勝敗が分かれたということですか?
655名無し行進曲:2008/09/18(木) 20:39:47 ID:ltnRyNri
裏金だの反響台だのと…

ではもし仮に都立の学校がそれらを行っていれば抜けてたのでしょうか…?

いわゆる常連六校は毎年甲乙付け難い素晴らしい演奏をしているので、反響台や打楽器の善し悪しによる差はわずかながら生まれるかもしれません。

しかし4年前、例年どうりに楽器やホール練にお金を注ぎ込んだ高輪台を差し置いて都立の杉並が全国に行った例もあります。

それでもまだ裏金だの反響台だの騒ぐ方がいるならもう少し努力をしたほうがいいと思いました。

長文失礼いたしました
656名無し行進曲:2008/09/18(木) 21:04:56 ID:jSZhK0tp
今年の普門館都大会は中学の部後半から聞きました、反響台や人数の事は考
えずに聞き高校前半は堀越・駒沢・修徳が良く、後半八王子が抜き出た感で
菅生も良かったです、杉並を聞き八王子と菅生が代表と感じました。
それぞれ持ち味があり金賞銀賞は審査員の観点によると感じました。
裏金はともかく反響台は目に見える効果ですので都大会に出る高校はみなさ
ん使用しているかを教えて頂けると嬉しいです。
657名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:02:15 ID:uiGF20xR
私達みたいに、県立ですと予算も少なく、弦バスも1本しかありません。弦バスの音を強調させるために、反響台に興味を持つようになりました。昨日の東京都大会を拝見して、反響台の効果をあらためて感じました。安ければ本気で買いたいので、情報お願いします。
658名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:10:41 ID:ZJDy07q7
>>652

ということは、突如現われて普門館で中谷に会うなどと言ってた例のヨーロッパ在住の
著名な音楽家の先生も本業をしていなかったということだね。
っていうか、時差なんか間違えたくらいで、ネチョネチョ攻めてて気持ちいいの!?
もはや、そんな事くらいしかできないんだろうけどさ・・・
でも、実はあんたのおかげで中谷も随分と助けられたんだよね。
そういう面では、あんたの貢献度は今回も高かったから感謝だよ。
また、来年も宜しくな。



659名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:54:05 ID:ezjPQPsV
話題になっている『反響台』について…

元はと言えば随分昔のことになりますが、
駒澤大学・亜細亜大学の両雄が一世風靡していた時代に普門館対策でしようしたものだそう(どちらが先かは忘れましたが…)。

普門館はステージが木製ではないので、弦バス・ハープ等は全く響かない。そこで試行錯誤のうえ考案されたのが「反響台」。

東京の高校でも何校か使用していますが、メーカーが特注で作成しているなどということは無さそう。
実際、積み込みしているところを見ましたが、あまりにも素人仕事。

ただ単にベニア板を一枚敷いただけでも響きは全然違うみたいだから、興味のあるバンドは一度お試しあれ(ただし普門館に限定だけどね)。
660名無し行進曲:2008/09/18(木) 23:19:32 ID:jSZhK0tp
ありがとうございます、予選も聞きましたがサウンドの響きが普門館の広さ
とあの床・ステージでは普通に演奏したのでは生かされないと感じました。
周りの音が聞こえずらく当人の音が強調されてしまうのでしょうか・・・
孤独な演奏の様相になってしまうのかなぁ
弦バス・ハープ以外でも使うのですか?
今年の金・銀賞の高校はみなさん使用していましたかね?
661名無し行進曲:2008/09/18(木) 23:45:15 ID:iX9QvFiD
それより今回の高校の部MVPは八王子のピアノ椅子を運んだ彼だろww
普門館で1人拍手をもらった彼は幸せ者だww
662名無し行進曲:2008/09/19(金) 01:18:12 ID:qvNWOf/R
あれってステージ係のセッティングミスだよね?
しかし、あの拍手で緊張が途切れたり動揺したりしなかった八王子は凄いと思った。
663名無し行進曲:2008/09/19(金) 02:02:31 ID:UsPWbU76
>>652
なるほど、確かにそう言う解釈もありますね。調べてみます。
日本人でドイツの職業音楽家として登録していて(ドイツ在住の著名な音楽家は外国人でも
必ず登録している)9/15に日本にいて、なおかつその日はオフでコンクールを聴きに来ることが
出来るひと、で調べて貰えば解りますよね。

>>650
私がお願いした先生は作曲家で、ドイツ在住ではありません。
ワルシャワ在住でしょっちゅう東京と行ったり来たりしている先生です。
もう誰だかお解りですよね。

演奏家と違って作曲家はヨーロッパのハイシーズンとか関係ないようですね。
それに9/18に東京交響楽団で自作曲の指揮をしてレコーディングをすると
仰っていたので、9/15も東京にいらしたはずです。

664名無し行進曲:2008/09/19(金) 05:59:28 ID:w2OfN3bG
反響板ではなく平台では…?
665名無し行進曲:2008/09/19(金) 10:00:05 ID:SfPAaafR
八王子聞けなかったんだけど…
演奏の前になんかあったの?
666名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:00:51 ID:5JzzXLQi
>>663
自作自演ですか?それは興味深いです。CD出るなら買います。
667名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:07:40 ID:PqrOtuwG
>>653
いちいち見苦しい同意や言い訳なんかしなくていいよ。
それより、ワルシャワからならHNGJと連絡しやすいだろうから、
もう口出しなんかしないで、まかせちゃえばいいんだよ。
668名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:08:59 ID:PqrOtuwG
>>663でした。すまん。
669名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:26:23 ID:ccmYT+h+
平台だよね。多分。
ステージを傷つけないようにと睡蓮の要項になかったっけ?
伊奈も毎年使ってないかい?
670名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:43:03 ID:aUzhx/H/
ピアノ椅子が足りなくて、椅子を頭上に掲げたスタッフのお兄ちゃんが舞台手前を下手から上手に全速力で走った(それも2回!)件。
あまりに見事な走りっぷりとスピードに、自然と客席から拍手(&笑い)が沸いたのだった。

それぐらいでは緊張切れないだろ、普通。
出番待ちの高校生たちは、けっこうリラックスしてるもんだよ。
(出演者から聞いた)

ま、舞台に出てからのハプニングだったから、ちょっと調子が狂うってのはあったかもしれないが。
笑いが起きたことでかえってリラックスできたのでは、と思われ。
671名無し行進曲:2008/09/19(金) 14:16:54 ID:dG4GMo3J
菅生のあのハープとコントラバスの台は手作りで作ったもの。
決して専門の音楽関係のメーカーが作ったものではないよ。
672名無し行進曲:2008/09/19(金) 14:45:22 ID:oyHQmFiz
反響台なのかただのベニヤ板なのかは見た限りではわかりませんでしたが、実際今年代表になった菅生は数年前からコントラバスの下になんかひいてましたよね?去年も。
そんな中、都立片倉が三年連続で全国に抜けられたんですから他の都立の方はお金が無いは言い訳になりませんよ。
もっと努力してください。
東京の公立は本当にレベルが低いと昨今感じています。片倉、杉並くらいで…
他の支部と比べても東京は出場校自体多いのですから…
673名無し行進曲:2008/09/19(金) 14:53:37 ID:Q5cQWIQ7
>>661
あれ何?
拍手してるのも意味不明
ああいう落ち着きない感じ嫌い

>>672
ほ〜都立が努力が足りないと仰いますか
客席から15分やそこら見ただけで…
ほ〜ほ〜ほ〜
674名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:26:11 ID:UsPWbU76
>>659
なにも先生の手を煩わせなくても
ドイツの某出版社のThomas氏にお願いしたので数日中には結果が解ると思います。

先にも書いたように外国人でもドイツで職業音楽家としてやっていくためには
必ずそれなりの機関に登録しなければいけないそうです。
そして、そのスケジュールは全て把握されているので、何時休暇を取っているかとか、
何月何日何処で演奏しているか、すべて解るそうです。

で、ドイツ在住の日本国籍を持つ職業音楽家で、この時期に日本に滞在している人の
検索はその人数が少ないこともあって(そうですよね、シーズンの始まりですから)
比較的簡単にできるそうです。ドイツで著名な音楽家は外国人でも必ず登録しています。

勿論通常では誰に対してもこういう情報を公開することが無いそうですが、今回の場合、
例えば日本での名前とドイツでの表記が違う、就労ビザナンバーを訊いても返事がこない、
通常の検索でも一切ヒットしない、などのことから、もし中谷氏本当にドイツで著名な
音楽家ならば、彼は不法労働者かもしれない、という疑いが出てきたので正式調査をするそうです。

結果がわかり次第連絡をくださるそうです。
675名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:30:25 ID:azv6OaMd
確か片倉は吹奏楽重点校として特別予算が都からついているはずだが・・・。
676名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:37:27 ID:7zVrBMkl
普門館は、コントラバスのエンドピンを床に刺してはいけないため、あのような板を用意する学校が増えたと聞いています。そして最近では改良されて、菅生高校のような台が生まれたようです。
677名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:40:42 ID:zNYYIHeP
>>672
片倉は部費.経費がハンパなく高額。生徒一人当たり年間30万弱はかかる。
都立=金をかけずにやってる というのは昔の話よ。
678名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:47:58 ID:/r6chLXo
>>676
正解。
台を用意しない奏者はエンドピンにゴムをつけるんだよな。

もういいんじゃないか、このネタは。
679名無し行進曲:2008/09/19(金) 22:31:54 ID:7zVrBMkl
678
確かにこの反響台の話題にはあきたけど、自分も都大会の菅生の演奏を聴いて、チューバより弦バスの音が勝っていたのには驚いた。他校も導入したいなら、直接菅生や高輪台や八王子の関係者に購入先を聞けばいいんだよ。そろそろ全国の話をしよう。
680名無し行進曲:2008/09/19(金) 22:46:27 ID:KxA1dUL8
ただいま、NHK教育でパリギャルドやってるよ。
681名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:19:13 ID:ob1h+gD2
ギャルドも中谷
682名無し行進曲:2008/09/20(土) 10:12:10 ID:0kkdJcoQ
>>666
うん、ぜひ聴いてみたいね。天野氏が日本のオケで録音するのは
たしか新日フィルとのエヴァンゲリオン交響楽以来じゃないかな。
あれ?それとも銀河鉄道999の東京交響楽団ライブ以来か?
どっちにしても指揮者は天野先生じゃなかったよね。

自作自演、楽しみだな〜。ワルシャワフィル、ハリウッドオケと
比べてどうなんだろ。
683名無し行進曲:2008/09/20(土) 10:12:58 ID:0kkdJcoQ
>>674
今まで出そろっている内容みれば
中谷が素人だってことミエミエじゃない。
そんな中谷の事を信じて某先生(天野氏か)に
会わせようとすること自体とんでもないんじゃないの?

天野先生は素人中谷なんかと違って超多忙の人ですよ。
18日にレコーディングがあったから15日の都大会には
来ていなかったのだろうな。
684名無し行進曲:2008/09/20(土) 13:41:04 ID:MFw+pxVd
>>674

根本的な部分を間違ってるから、そんな程度では絶対に何もわからないでしょう。

685名無し行進曲:2008/09/20(土) 13:52:37 ID:Tc7D7ne9
>>615
菅生と八王子でした。ごめんなさい。
菅生関係者の皆様にむかって不謹慎な発言をしたことをお許しください。
http://seiginoakuma.blog85.fc2.com/blog-entry-208.html
686名無し行進曲:2008/09/20(土) 14:14:14 ID:h6KAg9XR
九州のキチガイに用は無い。
帰れ知障。
687名無し行進曲:2008/09/20(土) 14:26:52 ID:0kkdJcoQ
>>683
そうだよな。根本的な部分が間違っているよな。
「中谷正和はドイツで著名な音楽家」という部分。
これが根本的な間違い。

単なる素人のことを苦し紛れでそう書いてしまったのが
嘘の上塗りをはじめるキッカケになってしまったもんな。
688名無し行進曲:2008/09/20(土) 17:30:24 ID:l5X3WuzR
パリギャルドは上手だったねぇ。
689名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:14:38 ID:7ElDVynn
>>688
だよねぇ、上品な演奏でさ・・・。
690名無し行進曲:2008/09/21(日) 04:48:29 ID:RO+me9zH
>>689
まるでどこかは下品とでも言いたげな感じですね。
691名無し行進曲:2008/09/21(日) 09:19:22 ID:EqetyCPK
>>690
深読みし過ぎだwwww
692名無し行進曲:2008/09/21(日) 17:51:13 ID:+bg39PzL
今日どこか演奏会ない?
693名無し行進曲:2008/09/21(日) 20:51:28 ID:dLjH/bvI
あんまりいい感じですか?
694名無し行進曲:2008/09/21(日) 20:57:24 ID:L7JzwVfM
誰か菅生高校の定期演奏会は何時からか分かる方いますか?
695名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:01:05 ID:aQvi1+9i
696695:2008/09/21(日) 21:02:10 ID:aQvi1+9i
スマソ
開場17:30 開演18:00
697名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:22:55 ID:L7JzwVfM
ありがとうございます。しつこいと言われるかも知れませんが、今回の菅生高校の定期演奏会では、いま話題になっている弦バスの台は使いますか?私の顧問の先生に効果を見てこいと言われたのですが。使わないのなら顧問の先生に行かなくていいと言われたので。
698名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:27:30 ID:dLjH/bvI
演奏を聞きに行くのではなく、台を見に行くのか?
失礼だろ。
699名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:27:38 ID:RO+me9zH
>>697
確かめに来て下さい。
700名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:46:16 ID:L7JzwVfM
698 確かに失礼ですね。申し訳ありません。しかし、私の高校は埼玉県にあるのですが、埼玉県でもハープの台と、弦バスの台を作ろうとしている学校がすごく多いと先生が言っていましたが、どこのメーカーのカタログにもないので、学生指揮者の私が見に行く事になりました。
701名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:54:01 ID:sIvOeJ4x
702名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:03:57 ID:OwbDrczO
こないだは千葉の人だったのに今度は埼玉ですかw 
文体も同じだしレスアンカーもまともにできないようで。
一体何がしたいんでしょうか。
703名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:12:49 ID:eXHOfVn3
>700
ここで聞いてないで菅生なりどこなり、直接電話して聞けばいいだろ。
企業秘密でもないんだし、快く教えてくれるよ。
正直もうその話は飽きてきた。
704名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:20:21 ID:L7JzwVfM
前回、千葉の方が書いたのを見たので、ただ私は正直に埼玉と書いただけです。正直言って、反響台を使っている学校はメーカーぐらい教えてくれてもいいとおもうのですが。
705名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:26:31 ID:eXHOfVn3
>>704
だから直接電話しろって。
ホントくだらない。
706名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:42:08 ID:iIrPX9wH
>>704
埼玉へ帰れ。
707名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:43:30 ID:L7JzwVfM
そんなにくだらないでしょうか?これだけ話題になっているのに、一校たりとも教えてくれないのに、直接電話をして教えてくれるでしょうか?埼玉みたいに、伊奈学や栄や春日部みたいな強豪校に勝つためなら、どんな事もとりあげたいんです。
708名無し行進曲:2008/09/22(月) 00:20:09 ID:cDtzUV8W
>>707答えならここに書き込んであるじゃん。。
709名無し行進曲:2008/09/22(月) 00:26:17 ID:DKi5WhGG
>>707
はい。くだらない。
ここで聞くより電話で聞くほうが確実に教えてくれると思うけど?
710名無し行進曲:2008/09/22(月) 00:28:03 ID:1jDIWP5V
ていうか菅生の関係者なんでしょw
なんだかご自慢のハープ台に注目してほしいみたいだから
みんな注目してあげてねwww
711名無し行進曲:2008/09/22(月) 01:12:44 ID:JhQTN0B3
>>707
何故埼玉の高校の顧問やってるなら
あの楽器屋に聞かないの?
埼玉栄や伊奈学園も昔は使ってましたよ。(今は知らん)
712名無し行進曲:2008/09/22(月) 01:14:36 ID:JhQTN0B3
あ、顧問じゃなく生徒か・・・w
こりゃ失礼w
713名無し行進曲:2008/09/22(月) 03:19:40 ID:upw+iAqt
台スレでも立てろ、どっかいけ
714名無し行進曲:2008/09/22(月) 04:43:59 ID:CgopXrJl
あの楽器屋とはどこのお店の事ですか?
715名無し行進曲:2008/09/22(月) 05:03:38 ID:CgopXrJl
いま思い
716名無し行進曲:2008/09/22(月) 05:13:00 ID:CgopXrJl

スマン 
いま思い出したが、どうしても知りたければ、新宿にダグという楽器屋さんか、お茶の水に下倉楽器という楽器屋さんがあるので、そこで聞いたほうが早いですよ。
717名無し行進曲:2008/09/22(月) 05:55:00 ID:CgopXrJl
ここからは全国大会の話題に切り替えましょう。前半の2番目の東海大菅生が初の銅賞以上を狙えるかと、顧問の有終の美を飾れるかが気になる八王子高校に期待しよう。
718名無し行進曲:2008/09/22(月) 12:24:28 ID:CgopXrJl
やっとお昼休みになってこのスレを見たけど、ぜんぜん書き込みがないな。全国大会の話題がやなら、都大会の話題にしようか。
719名無し行進曲:2008/09/22(月) 12:53:45 ID:zn+p3Mx4
どのスレの予想も東京勢は低い評価してるね。

東京は高輪台と片倉だけじゃないんだってことを証明してほしい!
720名無し行進曲:2008/09/22(月) 13:33:00 ID:/cJ1tIhW
心配しなくても東京は高輪台と片倉だけって事を証明する事になると思われ
721名無し行進曲:2008/09/22(月) 14:01:16 ID:DKi5WhGG
でも、八王子は銀はいくでしょ。
菅生は朝早いから微妙だけど。
722名無し行進曲:2008/09/22(月) 14:35:55 ID:CgopXrJl
菅生は確かに厳しいね。菅生の次が習志野だからな。
723名無し行進曲:2008/09/22(月) 18:47:15 ID:upw+iAqt
次がドコかは関係ないと思う
724名無し行進曲:2008/09/22(月) 20:08:09 ID:CgopXrJl
723 
菅生の加島先生と習志野の石津谷先生は大学の先輩後輩の中で、仲が良いんですよ、菅生は7年ぶりに全国大会に出て、習志野は全国大会の常連校だから、菅生としてはやりにくいと思いますよ。
725名無し行進曲:2008/09/22(月) 20:35:07 ID:72DJcUTW
いや頑張れば菅生も銀行くだろ、八王子も金の可能性は無くない、とにかく頑張れー
726名無し行進曲:2008/09/22(月) 21:10:06 ID:hoRB+Ecr
>>717
八王子の顧問、次は校長センセーか?
727名無し行進曲:2008/09/22(月) 21:38:23 ID:CgopXrJl
校長にはならないでしょ。八王子もいい先生が入ったからな。
728名無し行進曲:2008/09/22(月) 21:41:36 ID:n8qN7fIC
>>726
kwsk
729名無し行進曲:2008/09/22(月) 22:23:55 ID:cuewfgef
定年過ぎた音楽の先生が校長なるわけないだろJK
730名無し行進曲:2008/09/23(火) 07:32:35 ID:FxQVxcb6
理事会役員だしな。
学校にいないこと多いのに校長勤まんないでしょ。
731名無し行進曲:2008/09/23(火) 08:11:02 ID:DCLlRY19
でも定年後も学校には残るらしいよ。
732名無し行進曲:2008/09/23(火) 09:49:39 ID:0JlBWoOp
中谷か
733名無し行進曲:2008/09/23(火) 12:23:44 ID:MvsdUVGJ
KYですまん、随〜分前に片倉卒業したんだが最近の片倉って演奏スタイルとか大分変わったイメージがあるんだが、実際どうなのよ?何か噂によると全員ヤマハ強制らしいな。やっぱり違う?
734名無し行進曲:2008/09/23(火) 15:20:20 ID:pZND1rrk
やっぱり駒澤じゃないと金はとれませんよね。
735名無し行進曲:2008/09/23(火) 15:50:37 ID:7dFueBgl
やはりエロガッパじゃダメですか?
736名無し行進曲:2008/09/23(火) 17:19:03 ID:DCLlRY19
菅生の加島先生がすごいのは、ほとんど講師の先生を呼ばないことですね。クラ、オーボエ、ファゴット、チューバ、弦バス、トランペットには講師がいないと聞いています。
737名無し行進曲:2008/09/23(火) 18:46:56 ID:0lq4Esn4
>>736
ソルトバレイさんが行ってるでしょ
738名無し行進曲:2008/09/23(火) 18:50:42 ID:hSNnreBB
>>737
あんた変換センスなし!
739名無し行進曲:2008/09/23(火) 19:47:48 ID:0QdgBNwQ
>>733
小澤俊朗一派の軍門に下ったからな。

どうも小沢一郎とダブってしまうんだな。
関係ないけど。
740名無し行進曲:2008/09/23(火) 19:48:25 ID:0QdgBNwQ
>>734
そんなことはないと思うけど。
741名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:22:10 ID:pZND1rrk
>>740
そんなことあります。
742名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:34:23 ID:hSNnreBB
>>741
今までの東京代表の結果しらんのか?
743名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:41:41 ID:0QdgBNwQ
>>741
結果は結果として受け止めよう。
それがコンクールってもんだ。
744名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:45:28 ID:DCLlRY19
駒沢の演奏を聞いた時点でダメだと思いましたよ。
745名無し行進曲:2008/09/23(火) 22:03:26 ID:i9jypCj8
>>733
ヤマハ強制ったって「これから楽器買う人は」って話しだろ?そういや高輪台もそんな話し聞いた事あったなー。
746名無し行進曲:2008/09/23(火) 22:23:18 ID:HHjtnR4P
>>683
返事が来ました。
貴女、中谷氏にダマされていますよ。
中谷氏が「ドイツで著名な音楽家」というのは全くのデタラメです。
バレないと思って貴女に嘘をつき通していたのでしょうね。

結論から言うと、
日本国籍を持つドイツ在住の職業音楽家で、15/09/2008に東京でオフだった人は一人もいません。
この時期日本に帰国していたドイツの就労ビザを有する音楽家は何人かいますが、すべてスケジュールが
明確になっており、都大会を聴きに行ける人は一人もいませんでした。

かつて貴女は「中谷のドイツでの名前が解らないとホームページすら検索できない」と仰っていましたが、
名前はもうすでに関係ありません。つまり「日本国籍を持つドイツで著名な音楽家」は誰一人9/15に
都大会を聴いていないのです。でも、中谷氏は都大会にいらっしゃっていたと貴女は書いていましたよね。

もう一度書きますが、貴女が仰ったように中谷氏がドイツで著名な音楽家なら、就労ビザを必ず持っています。
名前はともかく、日本国籍を持つドイツ在住の著名な音楽家(就労ビザを持っていなければ著名な音楽家とは
評価されません)は、誰一人として9/15に開催された都大会を聴きに行っていないのです。

もし、本当に中谷氏がドイツ在住でしたら、彼はドイツで著名な音楽ではなくて、まぁ、せいぜい自費短期留学生
(日本人留学生の多いドイツでは勿論無名の)程度です。正規な手続きを経て音大に在籍しているのなら、ちゃんとした
資料に反映されますが、それも無さそうなのでえいぜい個人レッスン程度ですね。

貴女が以前書いているように中谷氏が「ドイツで著名な音楽家」と貴女に言っていたのならそれは全くの嘘で、
今まで貴女は中谷氏にずっと騙され続けていたという事になります。
可哀相ですが仕方がありません。
もし、信じられないのでしたら、貴女も直接問い合わせてみたらどうですか?問い合わせ先は勿論ご存じですよね。




747名無し行進曲:2008/09/24(水) 07:31:22 ID:JM0PD/RT
だから中谷なんて誰も興味がないって言ってるだろ。
748名無し行進曲:2008/09/24(水) 09:06:51 ID:gBsfBYL0
>>746
中谷さんは日本国籍ではありません。
「中谷正和」というのが、あくまでも日本滞在時のお名前だとお知らせしてますよ。
勝手な思い込み・個人的感覚で解釈するのはやめてください。
749名無し行進曲:2008/09/24(水) 11:20:33 ID:oxMzA7Z8
>>748
そうですか。では何処の国籍ですか?

残念ながら、ドイツ人や東洋人も含め日本国籍以外でドイツの就労ビザを所有している
職業音楽家で、15/09/2008に日本に滞在していて、なおかつ都大会を聴くために
オフだった人も一人もいないのですよ。

やはり貴女は中谷氏に騙されています。若しくは貴女が大嘘つきか
どちらかですね。


750名無し行進曲:2008/09/24(水) 12:06:20 ID:XWqyFXAr
中谷関連気違い共は別スレ立てろ
751名無し行進曲:2008/09/24(水) 12:36:06 ID:XrAWtl8p
皆さん何か勘違いしています
中谷が実在の人間とは限りません。

あまりヒントを出しすぎると申し訳ないのでこのへんで
752名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:29:29 ID:+SVpor7X
管楽の全国も決まったね
753名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:51:33 ID:9hjbzMjt
>>752
遂に実在しない人間になったか@中谷。恥ずかしすぎ。
さて、ここで大嘘つき中谷事件の総まとめをしておこう。

前回のアンコン都大会の際に「都大会出場団体全ては中谷の力である」と豪語するヤシが登場する。
こいつを便宜上Aとしておこう。
この後も、Aは「代表になった団体は全て中谷の指導の結果。もうすでに中谷を無視は出来ない」
などと書きまくる。

それに対して「中谷って一体誰よ?検索しても出てこいじゃないか」という書き込みが読出する。
Aはその時すでに「中谷正和」と書いたり「中谷和正」と書いたり信じられない間違いを犯す。
その後、「中谷正和、中谷和正」での検索で一件もヒットしないという書き込みに対して、
Aは「中谷はドイツ在住のドイツで著名な音楽家なので、ドイツのホームページにアクセスしない限り
誰かは解らない。日本からの検索ではウムラウトなどドイツ固有の文字は出せないし、日本からドイツの
ホームページにはアクセスできない」と言い張る。

これに対して多くの連中が「PCからの検索ではドイツ語表記も出来るし、日本から世界中にアクセスできる。
確かに携帯からは海外のホームページにはアクセスできないので、Aは携帯でしかネットにアクセスできない
事を自ら暴露してしまった」と、皆にバカにされる。
この書き込みで、Aはインターネットに携帯でしかアクセスしたことのないガキだとばれてしまう。

754名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:51:37 ID:kdv3mPqu
中編成
東海大学菅生高等学校
東京都立昭和高等学校
東京家政学院高等学校
関東第一高等学校
東京都立永山高等学校

大編成
堀越高等学校
日本大学豊山高等学校
東海大学付属高輪台高等学校
京華学園
東京都立杉並高等学校
東京都立片倉高等学校
755名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:52:46 ID:9hjbzMjt
その後も「中谷という名前は日本での名前なので、ドイツでの名前が解らない限り検索できない」と言い張るが
ドイツでの名前を聞かれても一切回答無し。もうこの辺で誰も中谷の事を「ドイツで著名な音楽家」という
肩書きを信じなくなり、一端この件は終了。

しかしながら、9月の都大会が近づくと、またAが「今回都大会に出場した団体も皆中谷の力のお陰」みたいなことを
書く。そして「大学職場一般の代表になった団体も全て中谷の力」と書き込む。

で、そんなに素晴らしい音楽家なら是非中谷に会いたい、という書き込みがあり、都大会の時に会えないか、という
話になる。その相手(便宜上B)がAの提案通りドイツの出版社を通じて「中谷正和」を調べてもらうが、全く
存在せず。その際、Bが書いたドイツ時間に対してAは世界中で常識の夏時間のことを知らずに「Bはドイツとの
時差を間違えているのでBの言っていることはデタラメだ」と自ら墓穴を掘る。
つまりサマータイムも知らない、無知なガキだと言うことを自ら暴露する。

「Bに中谷正和という名前はドイツの職業音楽家では登録されていない」、という事実が公表されると、よって
Aは「中谷正和」という名前は日本での名前でドイツではその名前で検索しても出てこない、と言い張る。
中谷がドイツで著名な音楽なら就労ビザの番号を教えて欲しい、という書き込みがあったが、それに対しても
Aは一切返答できない。この辺からやはり中谷はドイツで著名な音楽家でもなんでもない、単なる素人だという
事が皆に認識される。

756名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:53:11 ID:9hjbzMjt
Bが「都大会の会場で是非中谷に会いたい、場所は一般人の入ることの出来ない楽屋なら問題ないだろう。相手は
ヨーロッパ在住の有名な音楽家」と誘うが、結局これも逃げる。

Aの「都大会当日中谷は会場で聴いていた」という書き込みに対して、「9月はヨーロッパのハイシーズン。ドイツで
著名な音楽家がこの時期日本にいるわけ無いだろ」とつっこまれる。
この件に対してBが「中谷という名前はともかく、日本国籍でドイツの就労ビザを持っている音楽家家で一時帰国していて
都大会を聴ける人は誰も居なかったはつげんはつげん」と資料を提供する。

それに対してAは「中谷は日本国籍を有していない」と言い張る。
Bが「日本人以外でもドイツの就労ビザを有している人で9/15に都大会を聴いている人はいない」と、書くと
Aは「中谷は実在の人物とは限らない」と言い張る。

以上の結果から鑑み、Aの発言は全くのデタラメであり(最終的に自らの発言すら否定している)「中谷正和」という
やつはドイツで著名な音楽家でもなく、勿論都大会に何の影響も及ばさない、架空の人物である、ということが
証明された訳だ。A自らも「中谷は実在の人物とは限らない」と自己否定をしてしまった訳だ。

この結果はB氏の多大なる貢献のお陰なので、感謝。
これでまたネット犯罪の芽が摘まれたと言えよう。

757名無し行進曲:2008/09/24(水) 23:28:52 ID:SDFXxj7P
これにはワロタ!!!
あれだけ豪語しておきながら自分で中谷は実在しないって言うんだもんな
これは中谷祭りが始まる予感
Vipperが乗り込んできたらあっという間に中谷の素性からナニからナニまで
暴露されるんだろうな
758名無し行進曲:2008/09/25(木) 01:49:18 ID:xaKaQaYQ


759名無し行進曲:2008/09/25(木) 01:54:36 ID:xaKaQaYQ
日本管楽合奏コンテスト・全国大会出場校 決定


帝京、都立昭和、東京家政学院、関東第一、東海大学菅生、都立永山、都立杉並、堀越、日大豊山、都立片倉、京華


堀越と、都立昭和凄いね…
760名無し行進曲:2008/09/25(木) 06:26:32 ID:Ym2fYWww
堀越は去年も出てたよ
761名無し行進曲:2008/09/25(木) 11:34:55 ID:pioQIJ55
753〜いちいち説明してるのもばか
762名無し行進曲:2008/09/25(木) 12:41:00 ID:/dzaOpeP
>>761

まあ、やらせておけばいいよ。
身勝手な論理をぶつけて、長々と書き込むことで自己満足したいんだよ。
>>751はマジに誰だかわからんが、それを一連の同一人物だと思ってるし、
結局のところ>>753>>755>>756自らは何もわかっちゃいないってこと。
中谷のことを無理に知ってもらおうなんて考えていないんだから、また、
来年までほっときゃいいさ。
763名無し行進曲:2008/09/25(木) 13:23:58 ID:2rKvB9Ks
ほんと身勝手だよね。
こちらもあまり詳しく書かないからしょうがないけど。
広まっても特にいいことはないし、それでいいと思ってます。
はっきりしてるのは、菅生と八王子が全国にいった。
それは事実だから。

764名無し行進曲:2008/09/25(木) 20:14:02 ID:RhumRL8/
名古屋はエ〜エ〜で ♪
765名無し行進曲:2008/09/25(木) 20:27:13 ID:P+z8LIZ9
>>759
帝京大ですよ。
しかも2年連続
766名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:45:43 ID:VUImUqPI
>>753
乙(W
中谷サイドの言い訳は本当に幼稚で笑える。

一つ一つ逃げ道が無く潰される度にツッコミどころ満載の
嘘を連発して自ら墓穴を掘っていく。

中谷正和、嘘の変遷

アンコン都大会代表団体はすべて「中谷正和」のお陰
中谷は「ドイツで著名な音楽家」
中谷はドイツでは別の名前を使っている
大職一般の都大会代表も中谷の力
中谷は都大会東京の部を聴きに来る
中谷は日本国籍ではない

もうこれ以上嘘の上塗りが不可能になったので
中谷バカが出した最終結論は

「中 谷 は 実 在 の 人 物 で は な い」

もう、最高!!!
767名無し行進曲:2008/09/25(木) 22:08:49 ID:OyRitKpy
>>748>>751は同一発信元。ちょっと2chに関してのスキルがある連中は
そんなことID観ただけで直ぐ解る。
ま、携帯オンリーのおこちゃまには解らないだろうけどな。

もっと確実に発信元を探るためには2chの裏サイトに入るのが一番。
768名無し行進曲:2008/09/25(木) 23:11:17 ID:dye38QCS
>>767
769名無し行進曲:2008/09/26(金) 00:08:22 ID:Ry85Se3x
管楽とか豊山でてたっけ?
770名無し行進曲:2008/09/26(金) 00:29:24 ID:pVFYfjW4
出てますよ〜
771名無し行進曲:2008/09/26(金) 04:50:50 ID:jXZ8Nl01
ここで解答

中谷氏=鮫島
中田氏=最高

以上
772名無し行進曲:2008/09/26(金) 06:51:37 ID:jGZR3uXH
都立昭和って初出場ですよね?
いきなり来ましたね。

都立永山も管楽は初出場ですか?
773名無し行進曲:2008/09/26(金) 10:56:54 ID:/i43avsl
永山とか恥ずかしスw
774名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:46:06 ID:HWIk/CVG
>>766さんは、いつまでたっても同じことばかりくどくどと言うことしかできないのですね。
独りよがりなことを強調してるだけでは説得力もなく何も伝わりません。
「中谷は実在の人物ではない」の意味も正しく解釈できない様子です。
意見として結論付けるには確実な証拠がなければ信頼性に欠けるものです。
他人意見を真に受けてるだけで、>>766さん自身では何も証明できるものが出されていません。
結局>>766さんは、他人批判以外は何もできないことを物語っているだけです。

他人批判をする前に、ここで意見をするならご自身の行動があって当然です。
そして、誰にも理解できる結果報告で対処すべきです。
アンコンの時からも同様ですが、ただ乱暴で根拠のない意見を正当化しようとしているだけでは、
ごく一部の同調者が満足しても全体的に納得させることは不可能です。

何かと無用な就労ビザにこだわった女性(を装う?)の書き込みについても、ドイツの某出版社のThomas氏情報の正確性は不明瞭です。
そもそもこのごく平凡な名前のThomas氏自身のことも抽象的で明確ではありません。
詳細は知りませんが、音楽に限らず出身同国での労働に就労ビザなど必要なのですか?
私たち日本人が日本で仕事をするのに就労ビザなど不要ですが、諸外国ではその法的義務があるのですか?
とにもかくにも全体として「〜だそうです」といったレベルの話では、極めて信頼性が低いものと感じます。

>>748>>751は同一発信ではありませんでした。
スキルを強調するなら、もっと磨き上げてからにしたほうがよいと思います。
携帯からはアクセスしていません。
この件につきましても独りよがりな意見にすぎませんね。
775名無し行進曲:2008/09/26(金) 17:19:26 ID:p0MOpS/Z
>>774
>>766じゃないけど以前ドイツ留学していたので一言。

日本でも外国人が日本国内で働くためには就労ビザが必要だよ。
ドイツでも外国人がドイツ国内で働くためには就労ビザが必要だよ。

中谷氏が日本人でなくドイツ国籍を収得しているのならドイツ国内で働くのに
就労ビザは必要ないだろうね。あたりまえだよね。

しかしながらドイツで著名な音楽家なら100%ID登録はされているね。
これはドイツ人だろうと外国人だろうと同じ。

Thomas氏が何物かは知らないけど、音楽事務所などの人だったらID登録されている
音楽家のスケジュールは比較的簡単に把握出来るよ。
ダブルブッキングを防ぐためと、不法労働者対策。かつて私のような留学生ですら
登録していたけど、あのころはまだおおらかだった。
でも、例の9/11事件以来かなり厳しくなったと聞いているよ。
776名無し行進曲:2008/09/26(金) 18:31:22 ID:K2T7azzA
>>774
あんたが上から目線で曖昧なことばっかり書くからみんなにイジられてんじゃないかい。
中谷氏がアンコンや都大会でどのバンドを指導していたかをはっきり書くなり、
誰もが検索できるようにドイツでの名前を書いて、本当に著名な音楽家だと言うことをみんなに知らしめて
信じていないやつらをギャフンと言わせてやればいいじゃん。
777名無し行進曲:2008/09/26(金) 18:47:02 ID:DUOaCsWQ
777ゲト
778名無し行進曲:2008/09/26(金) 18:49:53 ID:hsvTV6I9
要は「 か ま っ て ち ゃ ん 」 って事。
単なるレス乞食だろ。
779名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:08:03 ID:6GOBiW9r
みんなボクを見てよ!てか
780名無し行進曲:2008/09/26(金) 21:52:12 ID:bkRfrEAP
>>774
ほんとバカだな。
おまえが書いているレスのほうが、何一つ中谷が東京の吹奏楽に対して多大なる力を
持っていることや、中谷がドイツで著名な音楽家という事を何一つ証明していないジャマイカ。
つっこまれるとその場限りの嘘で逃げているのがミエミエだぞ。
一つでも皆が信じる事を書いているスレがあるかい?あったら教えてくれ。
読み落としているのかも知れないから。

>>776が言うとおり、ここに確固たる証拠を出せばそれで全ては解決。
それが出せない限り中谷のことはだれも信じないのがあたりまえだろ。

781名無し行進曲:2008/09/26(金) 21:53:59 ID:bkRfrEAP
>>778,779
時々いるよな。クラスでもクラブでも誰にも相手にされなくて
ネットに妄想ばかり書いているヤツ。ああいうやつがネット犯罪に
走るのだろうね。
782名無し行進曲:2008/09/26(金) 22:37:33 ID:KQUHol2v
私の学校には中谷先生がレッスンに来ています
という書き込みは一度もないね
やっぱり妄想なんじゃないか
783名無し行進曲:2008/09/26(金) 22:43:30 ID:jnwajXIc
妄想というか、鮫島な。
784名無し行進曲:2008/09/26(金) 23:20:35 ID:7c58LHLw
>>783
おま…消されるぞ

785名無し行進曲:2008/09/27(土) 00:24:41 ID:C6CCecMC
これだけ批判されて尚、知らない奴は知らないままでいればいいとか書ける人間性が理解できない
ただの省かれ者の範疇を超えてるよ
こんな異常者が同じ日本人であるというのは本当に嘆かわしいことだな
786名無し行進曲:2008/09/27(土) 00:35:40 ID:wFukwr33
いま読み返してみたけど確かに中谷側は何一つとして
確実なことを書いていないな
逃げているばっかりでこれじゃ誰も信じない
787名無し行進曲:2008/09/27(土) 06:14:45 ID:XyAv6IWl
私の学校は都大会常連校ですが中谷という指導者はここ3年一度も来てませんよ。

というかバカみたいに調べるから中谷(鮫島)のやつらが調子乗るんじゃん。

なんか行事がある度に「中谷氏のおかげ」って書き込みあるけど毎度毎度釣られやがって馬鹿じゃねぇの〜〜
788名無し行進曲:2008/09/27(土) 06:46:38 ID:ZcP8B0K0
○中谷はいるよ派

 ・実在する敏腕指導家だよ派(源流派)
 ・名前は違うけどいるよ派(秘密主義)
 ・概念だけが存在している派(偶像主義)
 ・みんなの心のなかにいるよ派(幻想派)

○中谷はいないよ派
 ・ただのでっちあげだよ派(現実派)
 ・証拠を持って来い派(現物主義)
 ・議論しても無駄だよ派(堅実派)
 ・弱小校の悔しさが生み出した亡霊だよ派(怨念派)

789名無し行進曲:2008/09/27(土) 13:07:46 ID:USt6s7Uq
>>785
ドラマの山下清みたいなものかもよ?
一緒にいる時は、そこらの変な外人と同じで、立ち去った後に有名人だと判明する。
今の中谷は、まだここから立ち去っていないから、一部の人以外は誰も理解していない。
だから知らなきゃ知らないでいいってことなんじゃないか?
790名無し行進曲:2008/09/27(土) 14:20:51 ID:x7bVsJAi
プロでもなんでもない素人中谷が都大会常連団体を指導している、
みたいな大ボラを吹いてしまったのがそもそもの原因。
中谷バカがここに書かなくなればそれでこの件は終了するだろ。
それを女の腐ったやつのようにウジウジを弁解し続けるから
みんなに煽られ続けている。こいつが煽られるのは、まぁ
2ちゃんねるの基本だけどな。
791名無し行進曲:2008/09/27(土) 17:22:49 ID:bvTSqZxY
やれやれ、コンクール前は「吉田」、コンクール最中から後は「中谷」とか得体のしれない人物で盛り上がるとはさすが首都東京の高校生。┐(´-`)┌
792名無し行進曲:2008/09/27(土) 23:06:02 ID:/4ga7lvz
名古屋はエ〜エ〜で ♪
793名無し行進曲:2008/09/27(土) 23:08:13 ID:m3OMpLxG
>>791
吉田は実在するじゃんw
たぶん偶然同姓で人違いだろうけど
794名無し行進曲:2008/09/28(日) 08:00:42 ID:pZhjNFVi
今日の9時からの題名のない音楽会に立高でるよ!
795名無し行進曲:2008/09/28(日) 12:38:13 ID:tGiACU6/
あっそ
796名無し行進曲:2008/09/28(日) 22:46:31 ID:9tTWFJCK
立高って上手いのか?
797名無し行進曲:2008/09/28(日) 23:00:36 ID:ztYWQArf
>>796
予選ダメ金レベル。本選(都大会)には抜けられない。でも4年連続金賞の経歴は出しても良かったような。
まあ今回はある程度佐渡さんの指揮で変わり映えする学校を選んだんだろう。ティンパニーは音量出しすぎてたかもなぁ。

798名無し行進曲:2008/09/28(日) 23:27:38 ID:PnLVnIZV
>>793
でも、吉田作品をこなせる団体はそうはいないのでは?
常連6校でもなかなか挑戦しないし、かなり難しいだろうね。
799名無し行進曲:2008/09/29(月) 13:06:45 ID:EzfhtL0u
>>796
立高はほとんどの部員が2年3月の定期演奏会で引退するらしい。
うちもそうだったら受験に専念できるのに。
800名無し行進曲:2008/09/29(月) 16:53:51 ID:Uu9otNnp
>>798
吉田の曲は、高村とのコンビネーション次第になるよね。
高校生には困難だって言わてるかもしれないけど、本気でいけば
何とかこなせると思うよ。
801名無し行進曲:2008/09/29(月) 18:02:32 ID:7LiEOvTb
>>799

そんなに専念したけりゃ普通に辞めればいいんじゃない?
802名無し行進曲:2008/09/29(月) 22:12:41 ID:kk1CON6t
野糞は中学時代によくやったなぁ。

というのも男子トイレの個室の扉が閉まってると
「誰か糞してるぞ!誰や?誰や?誰や?」
よじ登って見られたりする。

見られた後はもうどうなるかわかりますよね。
だからとても学校で糞することなんて考えられなかった。

学校で糞したくなればひたすら我慢するしかなかった。

あの時は堂々と個室に入れる女子がうらやましかったなぁ。

学校終われば部活をサボって一目散に家に!

何時間も我慢できたはずの糞がもうすぐ出来ると思えば緩むのか
家に着くまでに漏れそうに。

はい。何度も野糞しました。

不思議なことにトイレで糞するより
野糞の方があの開放感というか気持ちいいというか。

あの頃以来、カバンやポケットに必ずティッシュを忘れずに入れておく
癖はついたけど高校生になって今日に至るまで
野糞はしておりません。

中学時代の良き思い出のひとつかも。

803名無し行進曲:2008/09/29(月) 22:40:05 ID:vncBxPEP
>>800
吉田&高村か・・・。吉田作品は高村が作ってると言ってもいいくらいだな。あのアレンジの良さが、きっとみんなの共感をえるんだろうからな。
804名無し行進曲:2008/10/01(水) 01:44:11 ID:dFyALIMQ
やっと中谷が消えたな。もう二度と出てこれないだろうな。
負け犬
805名無し行進曲:2008/10/01(水) 08:42:03 ID:Sk3T7zFu
>>804
中谷
806名無し行進曲:2008/10/01(水) 12:56:18 ID:IpE5fReE
>>804

アンタも勝てたわけじゃない。確証を出せてないからね。
中谷は来年のアンコンの時期になったらまた来てくれるよ。
その時は、またみんなで煽ってくれればいいことさ。
807名無し行進曲:2008/10/01(水) 14:13:12 ID:dFyALIMQ
>>805
中谷なんてもう誰も相手にしないから出てくるな
負け犬
808名無し行進曲:2008/10/01(水) 19:09:31 ID:Sk3T7zFu
やたー中谷のAAできたよー




  _
ナカタ( ニ)
 ( )ノ ̄
 ノ ヽ


809名無し行進曲:2008/10/02(木) 11:03:50 ID:ya6Ksz3Z
もう中谷の話題はあきたよ
810名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:13:44 ID:nUDG3vx4
>>806
あんた、顔真っ赤だぞ。プッ

中谷が一体何処のバンドを指導したって言うんだい?菅生か、八学か?
悔しかったらどのバンドを指導したかここに書いてみなよ。
書けるはず無いよな、全部嘘だからね。
アンタは今まで一度も確証ある事書けていないよな。当然だよな、全部デタラメだから。

ドイツで著名な音楽家と言いつつ、誰が検索しても一件もヒットしない。挙げ句の果てには
ドイツでは別な名前だってさ、アンタの嘘は底が浅すぎる。悔しかったらドイツでの中江ここに書いてみろよ。
書けないよな、全部嘘だから。
ほれ、悔しかったら誰もが納得する反論書いてみろよ。

アンタは実社会で誰にも相手にされない落ちこぼれだから、自分の夢をここに書いて、一時の優越感に浸りかったんだよね。
だったら、もっとマシなホラを吹けば良かったんだよ。
可哀相に・・・・・・
811名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:26:56 ID:nUDG3vx4
>>810
もういいじゃん、最初から誰も中谷の存在なんて信じていないんだから。
だから負け犬なんだよ。
812811:2008/10/02(木) 23:29:53 ID:nUDG3vx4
>>810
もしかしてオレと同じ所からアクセスしている?ID一緒だからW.
この時間この建物の中にいるとなると・・・・・
813名無し行進曲:2008/10/03(金) 07:49:44 ID:RKEoQnho
これはひどい自演をみた
814名無し行進曲:2008/10/03(金) 08:24:53 ID:+ukKFg6S
繋ぎなおしたつもりがID変わらなかった、ってとこ?
いずれにしても自演乙乙
815名無し行進曲:2008/10/03(金) 10:08:02 ID:txiigyZO
同じ建物=同じIDでごまかせると思ってた厨房だろ?
816名無し行進曲:2008/10/03(金) 17:33:31 ID:aaH7hlq2
>>811から>>>812にかけて必死さが感じられるwww
817名無し行進曲:2008/10/03(金) 22:03:23 ID:HiffShIp
がんばれ〜
818名無し行進曲:2008/10/03(金) 23:58:33 ID:zF55yMnX
>>810 >>811 >>812

>可哀相に・・・・・・
>だから負け犬なんだよ。
>一緒だからW.

ほんとに『可哀相に』


819名無し行進曲:2008/10/04(土) 02:14:17 ID:gHr7seXR
この自作自演って、メッチャクチャ上手だな。
マンセーがわざと貶めて救ったようにも解釈できるし、
アンチがわざと救った振りをして結局貶めたようにも
取れるし。
ま、どっちでも良いけどね。所詮中谷だから。
820名無し行進曲:2008/10/04(土) 13:42:17 ID:nv0hRkU+
みじめ かわいそう
まぁそうやって生きていけば
821名無し行進曲:2008/10/04(土) 21:08:30 ID:fvE/HYxn
昨日の菅生の定演行ったひといる?
822名無し行進曲:2008/10/05(日) 03:22:06 ID:5H6NECob
821
いったよ
823名無し行進曲:2008/10/05(日) 04:17:30 ID:Afyf3mj+
>>822
いかがでしたか?
824名無し行進曲:2008/10/05(日) 19:12:35 ID:MJIhocyE
演出系ひどすぎる
できないなら音だけの方が…
825名無し行進曲:2008/10/05(日) 20:59:31 ID:EvohUl+m
そうかな?

俺の感想的には
金管がばててた気がする
しかし 木星は良かったな〜

都大会より良かったんじゃないか!?

タイタニックも
感動したよ

演奏も1、2年とは
思えない演奏だった

演出も俺は良かった
と思うけど……

だが どこの学校も
そうだけど夜に
定期演奏会は
やらない方がいい

金管がばてて
しまうからな

また来年に期待出来そうな演奏でした。
826名無し行進曲:2008/10/05(日) 22:49:50 ID:cH3M0VyU
がんばれ〜
827名無し行進曲:2008/10/06(月) 14:16:39 ID:ElvKxrDM
各自がちゃんとコントロール出来てれば夜とか関係ない

出来てないのは意識が低いのと指導者指揮者の力量

828名無し行進曲:2008/10/06(月) 14:16:49 ID:paAp7MvN
俺も菅生の定期演奏会のタイタニックは良かったと思うよ。すべてが手作りって感じで。片倉や菅生の定期演奏会は楽しくていいね。
829名無し行進曲:2008/10/06(月) 21:31:17 ID:BYUW/iFC
がんばれ〜
830名無し行進曲:2008/10/07(火) 20:29:51 ID:7yjmNaR0
まぁ普通にエロガッパだったな。
自覚症状あるみたいだがより一層エロガッパに磨きをかけてもらいたい限りだ。
831名無し行進曲:2008/10/08(水) 21:33:51 ID:u1xmlYxb
がんばれ〜
832名無し行進曲:2008/10/09(木) 18:20:24 ID:2+R5nI91
エロガッパて誰ですか?
833名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:11:35 ID:I9iwyLjU
エロガッパて誰ですか?
834名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:46:01 ID:6O/be+Jw
エロガッパて誰ですか?
835名無し行進曲:2008/10/11(土) 08:39:58 ID:hVPSjyWV
エロメタボって誰ですか?
836名無し行進曲:2008/10/12(日) 14:52:47 ID:vDp2/Taf
吉野先生のその後は?
837名無し行進曲:2008/10/12(日) 17:31:30 ID:Z+ehqP/G
スヌーピー

838名無し行進曲:2008/10/12(日) 18:43:22 ID:h1uTGrD2
銅1 高岡工芸
銀2 札幌平岸
銅3 国府台
銅4 輪島実業
銀5 豊島
金6 武蔵越生
銀7 横浜陵南
銀8 川越南
金9 玉川学園
銅10 美幌
金11 立正
銅12 遠野
銀13 所沢西
金14 桶川
銀15 青森西
金16 川崎北
銅17 仙台第一
銀18 旭川農業

玉川学園金賞おめでとう。
839名無し行進曲:2008/10/12(日) 19:25:32 ID:yo8E+r9C
今年はB組大健闘でしたね。
来週は菅生と八王子も頑張って下さい。
840名無し行進曲:2008/10/12(日) 23:11:11 ID:7eLuMQZz
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。
841名無し行進曲:2008/10/15(水) 10:21:15 ID:T+oT4/i7
全日本スレで、素顔。銅予想だけど実際どうかな?
842名無し行進曲:2008/10/15(水) 13:48:15 ID:iz+jCAUe
東京代表はみんな金とってください。
843名無し行進曲:2008/10/15(水) 20:06:48 ID:qUQKjPlh
予想は予想
実際は聴かなきゃわからない
要は自分が聴いて良いかどうか

何で東京代表に金とって!とか言うのがいるのか意味不明
844名無し行進曲:2008/10/16(木) 19:48:33 ID:ufNvK+Cg

東日本の東京代表の感想
どなたかお願いします。

845名無し行進曲:2008/10/17(金) 16:04:19 ID:DWd6KZln
>>844
玉川学園は、全体的なサウンドはとてもきれいでしたが、ダイナミクスな感じはなく、平坦な流れで終わってしまいました。
ホールが響く大きなところだったからでしょうか、玉川学園の力量を完全に発揮できたとは言えなかったと思います。

逆に東京立正は、メリハリよく軽快な流れともにサウンドも響くとても好感触なもので、会場の拍手も一段と大きかったと思います。
都立豊島は健闘したと思います。サウンドや構築の緻密さはまたまだですが、昨年よりもワンランク上がったことへ拍手です。
846名無し行進曲:2008/10/17(金) 22:03:44 ID:gSSWsHsp
ここはおもんない。
もう来ない!

ば〜い
847名無し行進曲:2008/10/19(日) 09:51:23 ID:uWBZ0Z9E
菅生の反響台は本当にすごいな。弦バスには効果大だね。
848名無し行進曲:2008/10/19(日) 18:17:34 ID:FMhmirEA
誰も素顔の健闘に触れないね…。








ここのシマって金賞とって当たり前なのか
849名無し行進曲:2008/10/19(日) 20:07:02 ID:+GwiB2SI
菅生も八王子も銀らしいよ。
850名無し行進曲:2008/10/19(日) 22:04:18 ID:WNwZvOjB
全国大会は本当にいいね。高校生の皆さん、感動をありがとう!!
851名無し行進曲:2008/10/20(月) 08:37:38 ID:B0TTwPJZ
昨日都立昭和の前を通ったら祝!全国大会出場 吹奏楽部
って横断幕があったのだが、あれって何大会?
852名無し行進曲:2008/10/20(月) 09:24:46 ID:JMPrBX+A
>>851
日本管楽合奏コンテスト全国大会だろ
853名無し行進曲:2008/10/20(月) 11:56:59 ID:X4jOllao
>>852
素人からしたらなんでも全国大会ですからね。
854名無し行進曲:2008/10/20(月) 17:40:24 ID:UTtR5EUc
>>853
玄人とやらは学校経営になーんの関係もないからいいの。
855名無し行進曲:2008/10/21(火) 17:34:02 ID:xWF3vLM6
東京代表の2校、いい演奏でした。
金賞バンドとは差があったのは明確だけど
来年も頑張ってください。

あの東関東の御三家ですら支部大会で敗れる時代です。
高輪台や片倉を脅かす存在になってほしいです。

856名無し行進曲:2008/10/22(水) 06:32:50 ID:SQVGs2BD
早くも来年の自由曲が気になる
857名無し行進曲:2008/10/22(水) 19:18:25 ID:fTvk4wZk
猿の配転
858名無し行進曲:2008/10/22(水) 23:03:22 ID:SbFnvc15
ここおもんない。
だからもう来ない。

さいなら〜。

859名無し行進曲:2008/10/23(木) 08:38:01 ID:g4Cx/dbK
管楽合奏コンテスト出演順 11/2(日)文京シビックホール
【A部門】
1 七尾学園益田東高等学校 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 前奏曲、乾杯(泡立つ酒よ)、祈りの歌 P.マスカーニ -
2 千葉学芸高等学校 三つのジャポニズム 真島 俊夫 -
3 大阪府立旭高等学校 スクーティン・オン・ハードロック〜3つの即興的 D・ホルジンガー -
4 大成女子高等学校 新しい夜明けに P.スパーク -
5 帝京大学高等学校 スクーティン・オン・ハードロック D・ホルジンガー -
6 光ヶ丘女子高等学校 トッカータとフーガニ短調 J.S.バッハ -
7 さいたま市立大宮北高等学校 VESUVIUS F.Ticheli -
8 茨城県立日立第一高等学校 「GR」よりシンフォニック・セレクション 天野 正道 -
9 東京家政学院高等学校 ビザンチンのモザイク画よりエルサレムの神殿 F.チェザリーニ -
休憩<11:33-11:45>
10 桜丘高等学校 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 Z.コダーイ -
11 千葉黎明高等学校 「交響曲」より 矢代 秋雄 -
12 東京都立昭和高等学校 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より Z.コダーイ -
13 東海大学菅生高等学校 トビアスの家を去る大天使ラファエル 樽屋 雅徳 -
14 出水中央高等学校 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜 天野 正道 -
15 関東第一高等学校 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り R.シュトラウス -
16 聖和学園高等学校 交響詩「ローマの祭」より 第1,2,3,4楽章 O.レスピーギ -
17 北海道美唄高等学校 虹は碧き山々へ 真島 俊夫 -
18 東京都立永山高等学校 世の終わりへの行進 ネリベル -
A部門終了・休憩・結果発表および表彰式<13:40-14:15>
860名無し行進曲:2008/10/23(木) 08:39:26 ID:g4Cx/dbK
【B部門】
19 千葉県立幕張総合高等学校 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
夜明け・全員の踊り M.ラヴェル -
20 中越高等学校 宇宙の音楽 P.スパーク -
21 堀越高等学校 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」 高 昌帥 -
22 東海大学付属高輪台高等学校 フェスティバル・ヴァリエーション C.T.スミス -
23 京華学園 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より P.マスカーニ -
24 足利工業大学附属高等学校 バッハの名による幻想曲とフーガ F.リスト -
25 関西創価高等学校 交響曲第3番 J・バーンズ -
26 茨城県立佐竹高等学校 交響三章より第3楽章 三善 晃 -
27 千葉県立松戸六実高等学校 キャッツ・テイルズより
Tカタロニア Uキャットウォーク Vスキャット! P.グレアム -
休憩<15:48-16:00>
28 千葉県立千葉南高等学校 鳳凰が舞う 印象・京都石庭・金閣寺 真島 俊夫 -
29 日本大学豊山高等学校 「ベルファゴール」序曲 O.レスピーギ -
30 浜松海の星高校 鳳凰が舞う  真島 俊夫 -
31 大阪桐蔭高等学校 交響詩「ローマの祭」 O.レスピーギ -
32 東京都立杉並高等学校 交響的舞曲 作品45 第3楽章 S.ラフマニノフ -
33 東京都立片倉高等学校 「幻想交響曲」よりX.魔女の寝宴の夢―魔女のロンド H.ベルリオーズ -
34 埼玉県立越谷西高等学校 ディオニソスの祭 F.シュミット -
35 横浜創英中学高等学校 交響曲第11番「1905年」 D・ショスタコーヴィッチ -
36 柏市立柏高等学校 シンフォニックバンドとコーラスのための鳥獣戯画 田嶋 勉 -
B部門終了・休憩・結果発表および表彰式<17:28〜18:20>
861名無し行進曲:2008/10/23(木) 20:02:28 ID:WNxlT/qb
ポチっと投票するだけ( ´∀`)


中学の部 人気投票
http://saitama-wind.sakura.ne.jp/Ranking/votec.cgi?no=0

高校の部 人気投票
http://saitama-wind.sakura.ne.jp/Ranking/votec.cgi?no=01
862名無し行進曲:2008/10/23(木) 21:33:43 ID:K9QbTNV0
>>859>>860

高輪台のフェスティバルバリエーションとても楽しみだ。
突然出てきた新星、都立昭和も期待してる

東京ではないが横浜創英の選曲も興味深い。
863名無し行進曲:2008/10/25(土) 06:13:53 ID:P2iMJqAG
A部門の聖和学園はどういうカットにするつもりなんだ?
864名無し行進曲:2008/10/25(土) 09:53:38 ID:Ze/umW1h
高輪関係者が色んなとこでフェスバリ推しててウザイんだけど。
865名無し行進曲:2008/10/26(日) 20:30:40 ID:1WXOAhjY
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了


866名無し行進曲:2008/10/30(木) 01:05:03 ID:L3ESutbH
はげ
867名無し行進曲:2008/10/31(金) 20:27:57 ID:aeUR0YQV
東京の最大のホモ行列(東京プライドパレード)に
現役都立高校音楽教師がいるね〜〜

その名は べーすけさん=岡部よしひろ教諭で、日の丸訴訟原告団の一人
べーすけはこんなんだし
http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20041106G/
868名無し行進曲:2008/11/02(日) 17:43:34 ID:QPqtpn6d
菅生高校
グランプリ
おめでとうございます!!
869名無し行進曲:2008/11/02(日) 19:25:36 ID:rFxQNg3l
高輪台のあの演奏は何なんだ?すごい下手くそだったな。
870名無し行進曲:2008/11/02(日) 19:54:26 ID:+z8Ym9EH
>>869

それ以下の東京勢たちってことになりますが?w僻み乙ですw
871名無し行進曲:2008/11/02(日) 20:14:45 ID:rFxQNg3l
870         高輪台が東京で一番上手いって考えが間違ってるんだよ。
872名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:13:20 ID:I0HVJD9e
片倉うますぎて鼻血噴いたwww



873:2008/11/02(日) 22:04:46 ID:Gwh71lDx
片倉どんな演奏でしたか?
874名無し行進曲:2008/11/02(日) 22:14:50 ID:0V5RpEQ/
杉並の演奏どうでしたか?副賞をとったって聞いたんですけど…
875名無し行進曲:2008/11/02(日) 23:26:06 ID:Mi7+TKIk
駒澤は明日文化祭です!
876名無し行進曲:2008/11/03(月) 00:09:24 ID:Zo0DjyIx
素顔 あれでグランプリかよ。
ビックリだね
877名無し行進曲:2008/11/03(月) 07:12:38 ID:jKm0g4eZ
>>873
ミスはかなり目立ったな
なんか作り込みが甘かったみたいだが普通に上手かった
最後の方の追い込みは手に汗握るすばらしい演奏だったと思います

知らんけど

素人の言うことだからな

878名無し行進曲:2008/11/03(月) 10:31:23 ID:CFKoiYr2
関一とか豊山あたりの中堅どころはどんな感じだったん?
879名無し行進曲:2008/11/03(月) 11:20:47 ID:E+mF3CVx
私も関一の評価聞きたいです。
友達が通ってるもので♪
880名無し行進曲:2008/11/03(月) 17:44:58 ID:dTN5bfW7
漢学なんてできレースじゃん
881名無し行進曲:2008/11/03(月) 17:47:24 ID:ASXqU5E9
初出場の都立昭和は指揮者のT氏をどうやってつかまえたのだろうか。
ああいう管弦楽の指揮者はいったい幾ら払えば来てくれるんだ?
こじんまりとしてるがとても綺麗な音色だった。
882名無し行進曲:2008/11/03(月) 17:53:27 ID:SX3112Lh
この指揮者って売れてんの?
プロフィールを見ると確かに華やかだが、名前は初めて見る。
しかも写真を見たところかなり若い。
それほど金は掛かってないと思うよ。

演奏のスタイルが聴きやすい点においては同意だが、
演奏の質は最優秀団体と比べ、だいぶ劣ることは確か。
883名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:24:44 ID:pLufGfUV
昭和指揮
南西ドイツフィル等のメンバーからなるオーケストラ=南西ドイツフィルではない           読売日響メンバーを中心とする=読売日響ではない 頑張ってプロフィール作りましたね        これからも頑張りましょうね
884名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:43:01 ID:yo8LeW6k
>>876
菅生以外はそれ以下?
885名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:53:45 ID:3qRlz05N
菅生のグランプリは妥当だと思います。他にも、もちろんいい学校はありましたが、審査員の出した点数がすべてです。
886名無し行進曲:2008/11/04(火) 12:56:25 ID:4jQAWsdi
でもさ・・・高輪はやっぱり野村だったよな・・・
887名無し行進曲:2008/11/04(火) 13:28:07 ID:a1u+gezu
886
何が言いたいかよくわからん
888名無し行進曲:2008/11/04(火) 14:06:06 ID:f9MHGlB1
>>883

もうちょいkwsk
889名無し行進曲:2008/11/04(火) 15:08:32 ID:a1u+gezu
>>888
ごめん、めんどくさいw
890名無し行進曲:2008/11/05(水) 19:00:10 ID:p5zL8ych
堀越、関一、豊山あたりの演奏はどうだったんでしょう?
891名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:15:37 ID:E0zQHW33
堀うるさい
関ぽこぽこミスが目立ち練りが足りない?
日豊ごちゃごちゃしている整理されていない
という
感じがした

一応今後に期待
892名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:33:44 ID:KVI3zmpX
でも、関東第一って
審査員特別賞とったんだよね?
893名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:53:11 ID:E0zQHW33
とったね
優秀賞はみんなとったよ
何が違ったかは審査員に聞けば
894名無し行進曲:2008/11/05(水) 23:13:45 ID:/cAQhsbQ
全国があったのに東京スレは伸びなかったね。

やっぱり駒澤が全国に出ればよかったんだよ。
八王子、菅生じゃねー。
895名無し行進曲:2008/11/06(木) 02:59:18 ID:lk4pMjSp
>>894
あら残念ね
駒澤が都大会で落ちちゃって
残念ね
てか今頃何言ってるのw
896名無し行進曲:2008/11/06(木) 11:47:13 ID:aC9iW5Hh
駒澤はあれだけの問題をおこして、コンクールに出れただけでも有り難いと思え。
897名無し行進曲:2008/11/06(木) 13:16:33 ID:31PZBx7n
駒沢なら確かに話題性はあっただろうな。

銅賞だっただろうけど。
898名無し行進曲:2008/11/08(土) 00:14:20 ID:nH0DMkvI
最近、夏場は忙しくて全然聴けてないんだが、駒澤ってレベル下がってんの?
ちょっと前の低音のサウンドはかなり好みだったんだが……
899名無し行進曲:2008/11/08(土) 06:26:49 ID:P+ONOG48
この間、このスレで話題のわらべや日洋の前を通ったよ。
ここでこのスレの住人が働いているんだな…と感慨にふけったよ。
900名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:51:09 ID:yL9J16Pn
【横浜大会1日目結果】
洛南 理
羽水 実
潤徳 審
三浦 理
東北学院 実・M8
武生東 審
清水商 審
狭山ヶ丘 審・M8
比治山女子 実
川崎橘 審
常葉学園 審
松戸六実 理
大成女子 実・ヤマハ
静岡星陵 会・BJ
千葉南 審・BJ
玉学 会
四條畷学園 会・下谷
片倉 会
桜丘 理
成田国際 理
杉並 会・ブラスクルーズ
浜松海の星 理
天理 会・グランプリ
901名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:14:30 ID:zL7Pujc/
中大高校の吹奏楽部ってどうなんですか?
902名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:35:08 ID:KLm+uzW6
【横浜大会2日目結果】
相武台 実
高山西 実
広島国際 理
宇都宮北 審
石狩南 実
金津 実
寺井 審・BJ
名古屋南 理・BJ
浜松工 審・M8
佐竹 理
古川学園 審
足工大附 審・M8
江の川 会・ヤマハ
市立柏 会・準グランプリ
横浜創英 会
白子 理
駒大高 会
越谷西 理・下谷
東海大高輪台 会・ブラスクルーズ

総合優勝は天理。
903名無し行進曲:2008/11/09(日) 22:58:35 ID:k3UziTkD
つくばでの高輪と片倉はどうだったかな?
904名無し行進曲:2008/11/11(火) 08:51:39 ID:JEtttI+C
やっぱり、高輪は野村だったよ。
905名無し行進曲:2008/11/11(火) 11:01:20 ID:ywm0y+C2
府中の森芸術劇場のホームページに、貸出休止のお知らせってあって

府中の森芸術劇場の第1期・第2期改修工事に伴う施設の貸出休止について、お知らせします。
■どりーむホール、ウィーンホール、ふるさとホールの舞台機構設備などの第1期改修工事に伴い、
平成21年1月13日(火)から4月22日(水)までのホール施設の貸出しを休止させていただきます。
この期間中、平成の間などの会議室、練習室、リハーサル室、地下駐車場は、平常どおり利用できます。
また、施設申込みなどの各種受付及びチケットの予約・販売業務は平常どおり行います。

■平成22年3月1日(月)から9月18日(土)まで、館全体整備の第2期改修工事を実施します。
工事期間中は、全館休館のため、ホールほか全施設の貸出しを休止させていただきます。

この期間、アンサンブルコンテストやコンクールは他の会場になるってこと?
906名無し行進曲:2008/11/11(火) 15:06:23 ID:1vy/Nn2W
この期間に府中でのアンコンはないぞ。
907名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:46:36 ID:uCPIR7cK
桐朋学園男子部吹奏楽団
第36回定期演奏会

日時:11月27日(木)
開場:17時30分
開演:18時

会場:立川市市民会館[アミューたちかわ]大ホール

曲目
・セレブレイト(清水大輔)
・ 篤姫 メインテーマ(高木登古編曲)
・空中都市「マチュピチュ」−隠された太陽神殿の謎(八木澤教司)

・ジャパニーズ・グラフィティXI「刑事ドラマ・テーマ集」(星出尚志編曲)
・「千と千尋の神隠し」ハイライト(遠藤幸夫編曲)
・ブラジル(岩井直溥編曲)

・天空への挑戦(R.W.スミス)
・交響曲第3番(J.バーンズ)
908名無し行進曲:2008/11/12(水) 14:20:55 ID:KDv0jtvE
アンコン都大会は江戸川じゃない?
909名無し行進曲:2008/11/12(水) 15:42:14 ID:vkmJNLzf
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

910名無し行進曲:2008/11/13(木) 16:18:52 ID:ELeVH0c3
まあ、今日は久しぶりに天気もまずまずだったから、それで良しとすればいいじゃん。
麻生政権のバラまきも、ごく一般の日本国民にとっては期待できそうにないし・・・
株価も下がりっぱなしだし円高も続いていきそうだから、来年は厳しい一年になりそうだね。

911名無し行進曲:2008/11/14(金) 00:28:02 ID:bvzYiuhd
>>882>>883

彼は指揮者製造マシーンとして世界有名な湯浅Y治氏の門下生で、きむ聖響(ミムラの旦那だよな)の弟弟子なはず

以前やったことあるが吹奏楽出来るのかは解らないが、弦のこと良く分かってるし、オケ振りとしては悪くないんでない?

ただ、音楽が明るいけど軽いんだよな。リズムだけで押し進めるってゆうか

まだガキだもんな



912名無し行進曲:2008/11/14(金) 15:59:05 ID:0dCiLf1+
ガッツ伝説 

時代劇の撮影後
「いやあこのカツラかぶってると暑いねー。江戸時代の人って大変
 だったんだなあ。だってこんなものを毎日かぶってたんだからなあ」
913名無し行進曲:2008/11/14(金) 16:30:05 ID:yeJnNQfm

>>912
よぅ( ・ω・)ノシ 、はなわ。久しぶりだな。
いまどこで何してるんだ?
914名無し行進曲:2008/11/15(土) 22:58:05 ID:Z7h4sEBg
いま日本で酸素吸って二酸化炭素出してます。
915名無し行進曲:2008/11/16(日) 18:24:14 ID:JObl3I5L
今日の地区音楽会いったひと
916名無し行進曲:2008/11/17(月) 00:59:08 ID:oLOx3RC6
関東第一ヘタクソ!!出てくんな!!
917名無し行進曲:2008/11/17(月) 01:12:08 ID:90qOOygA
どうせお前はもっとヘタクソなんだろ?w
918名無し行進曲:2008/11/17(月) 17:37:57 ID:VNImH1sw
え? 地区音楽会ってどこでやったの?
関東第一出てたの?
919名無し行進曲:2008/11/17(月) 19:49:46 ID:VT3wRjUc
>>918
国立音楽大学
関東第一は出ていないよww
920名無し行進曲:2008/11/17(月) 21:05:11 ID:1hN4H/5L
>>919は国音のお荷mっっっ!

貴重な財源なんだぞ!!バカにしちゃいかんぞ!!皆のもの!!
921名無し行進曲:2008/11/17(月) 21:14:26 ID:pOfNFV4W
誰か関東第一の定期いつか知りません?
922名無し行進曲:2008/11/18(火) 00:44:07 ID:ZlJ0/hkx
地区音というイベント、「蓄音」っていうのかと思っていた。私立高校の吹奏楽部だったので公立の世界なんて知らなかった。
923名無し行進曲:2008/11/18(火) 01:17:24 ID:uTkP3Jwd
国立音大での地区音は関一は出てないよ

多摩北地区と言われる地区の学校のみ出てる

菅生、立川、昭和、上水などなど

菅生は新体制での最初の?本番だったが最高だったよ今年の高輪台より上手いのでは?元々高輪台より個人レベルは全然高いもんな

立川、エリート集団のプライドがビシバシ感じられ独特wwリクルートスーツみたいな衣装がカッコよい!


昭和の変わりようが恐ろしかった。入場から演奏後の立ち姿までかなり厳しく訓練されてそう。美しいサウンド。指揮者、衣装(黒いタキシード)とか金掛ってんなーって感じ

上位3団体以外にもレベル高い団体多いが、その代わりビックリするような凄い団体(悪い意味でww)もあた






924名無し行進曲:2008/11/18(火) 07:57:31 ID:AUqPPDpn
921さん!
関東第一の定期演奏会は
12月27日(土)です。
925名無し行進曲:2008/11/18(火) 14:36:35 ID:+qtuxfrj
>>923

お前、耳ついてるか?
菅生が高輪台より上手いって・・・。
926名無し行進曲:2008/11/18(火) 15:02:54 ID:fRQvA0Xl
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

927名無し行進曲:2008/11/18(火) 20:21:33 ID:SVgLyvig
野糞は中学時代によくやったなぁ。

というのも男子トイレの個室の扉が閉まってると
「誰か糞してるぞ!誰や?誰や?誰や?」
よじ登って見られたりする。

見られた後はもうどうなるかわかりますよね。
だからとても学校で糞することなんて考えられなかった。

学校で糞したくなればひたすら我慢するしかなかった。

あの時は堂々と個室に入れる女子がうらやましかったなぁ。

学校終われば部活をサボって一目散に家に!

何時間も我慢できたはずの糞がもうすぐ出来ると思えば緩むのか
家に着くまでに漏れそうに。

はい。何度も野糞しました。

不思議なことにトイレで糞するより
野糞の方があの開放感というか気持ちいいというか。

あの頃以来、カバンやポケットに必ずティッシュを忘れずに入れておく
癖はついたけど高校生になって今日に至るまで
野糞はしておりません。

中学時代の良き思い出のひとつかも。

928名無し行進曲:2008/11/18(火) 22:08:48 ID:3aQGYubk
ヨーグルトやと思って食べたら木工用ボンドやった。
929名無し行進曲:2008/11/19(水) 07:09:11 ID:Fi+PgOI7
>>924
ありがとうございます!!
930名無し行進曲:2008/11/19(水) 08:26:39 ID:XOQ4HfWS
コンクール以外の高輪って微妙じゃないか?

菅生がどうかはわからんけど
931名無し行進曲:2008/11/19(水) 09:22:20 ID:VxWKEr8t
925 
地区音には行けなかったが、管楽を聞くかぎりは、高輪台より菅生の方がはるかに上手かった。高輪台といえば、上手いとか凄いというイメージがあるけど、ちゃんと聞いてみると、都大会の常連校と差は無いんだよ。
932名無し行進曲:2008/11/19(水) 12:17:19 ID:Zqnu0jY3
929さんは関東第一の定期演奏会行かれるんですか?
私は行く予定です!
933名無し行進曲:2008/11/19(水) 20:56:27 ID:nxNQ4G/5
年末は人見!
934名無し行進曲:2008/11/19(水) 22:43:57 ID:9rZNZw9J
年末は人見知り?
935名無し行進曲:2008/11/19(水) 23:35:14 ID:pWsHLfBQ
>>931

管楽の菅生って吹連の全国行ったメンバー以外全員?
あの曲夏とかに吹いてなかったっけ?
936名無し行進曲:2008/11/20(木) 07:45:31 ID:+B/dZ7WV
935 
菅生の管楽に出たメンバーは、夏の吹奏楽コンクールのB組で出たメンバーですね。管楽で演奏した曲も、吹奏楽コンクールでB組が演奏した曲です。
937名無し行進曲:2008/11/20(木) 12:47:25 ID:oHO2YvZ8
>>931

要するに>>925の耳が腐ってるだけのことです。
938名無し行進曲:2008/11/20(木) 17:01:32 ID:tFbhb8jM
もうすぐアンコンだな。
939名無し行進曲:2008/11/20(木) 20:28:41 ID:Mop9/8W6
>>937
耳が腐ったりするか!ドアホ。
耳が腐った人間が今まで1人でもおったか?
もっと言い方あるやろ!言葉気をつけろや!
940名無し行進曲:2008/11/20(木) 22:50:35 ID:Uu6f9lk9
ヨーグルトやと思って食べたら木工用ボンドやった。
941名無し行進曲:2008/11/20(木) 23:23:21 ID:KozwuwJN
>>939
>>937が正しいよ!ドアホ!!
942名無し行進曲:2008/11/20(木) 23:26:34 ID:kMUb37XL
野糞は中学時代によくやったなぁ。

というのも男子トイレの個室の扉が閉まってると
「誰か糞してるぞ!誰や?誰や?誰や?」
よじ登って見られたりする。

見られた後はもうどうなるかわかりますよね。
だからとても学校で糞することなんて考えられなかった。

学校で糞したくなればひたすら我慢するしかなかった。

あの時は堂々と個室に入れる女子がうらやましかったなぁ。

学校終われば部活をサボって一目散に家に!

何時間も我慢できたはずの糞がもうすぐ出来ると思えば緩むのか
家に着くまでに漏れそうに。

はい。何度も野糞しました。

不思議なことにトイレで糞するより
野糞の方があの開放感というか気持ちいいというか。

あの頃以来、カバンやポケットに必ずティッシュを忘れずに入れておく
癖はついたけど高校生になって今日に至るまで
野糞はしておりません。

中学時代の良き思い出のひとつかも。

943名無し行進曲:2008/11/20(木) 23:42:51 ID:ghxFsSsf
焼きそばに目玉焼き乗せる?
944名無し行進曲:2008/11/21(金) 22:50:21 ID:x/3phj+1
>>932
コンクールは残念でしたけど、管楽で審査員特別賞を貰った聞いたので今年の定期は期待してます!!
男子校の時代ほどではありませんが共学になってから年々、上手くなってますからね♪
945名無し行進曲:2008/11/22(土) 15:53:16 ID:btwfs498
高輪台の畠田先生のブログの
アドレス教えてください!
946名無し行進曲:2008/11/22(土) 21:16:13 ID:AZjmc89K
947名無し行進曲:2008/11/23(日) 18:43:19 ID:F9utnhxp
マーチング全国大会結果

八王子 銀
片倉 金
948名無し行進曲:2008/11/23(日) 19:26:03 ID:t1HTDK5C
>>946
ちょwww
949名無し行進曲:2008/11/23(日) 21:17:24 ID:vmrT9NIL
記念真紀子
950名無し行進曲:2008/11/24(月) 23:07:26 ID:CVmN9avN
アンコンもそうですが
菅生は今年も
サックス協会とクラリネット協会
でるんですかね?

サックスは
二年連続グランプリで
今年も楽しみにしてるのですが・・
951名無し行進曲:2008/11/25(火) 12:31:07 ID:mK1EOoAh
今年の菅生のサックスは、近年で一番レベルが高いらしいので、三連覇は確実だと思うけど、クラリネットは相当レベルが落ちてるね。
952名無し行進曲:2008/11/25(火) 18:57:30 ID:B6FLSXQQ
>>951
どちらにしてもたかがしれてるね〜
953名無し行進曲:2008/11/26(水) 11:38:25 ID:QZ8n84Gq
24日の私学行った人いる?
954名無し行進曲:2008/11/26(水) 20:09:09 ID:XQldJJoT
確かに今年の菅生のサックスには期待出来そうだ
三年連続も夢じゃないかもな
クラリネットは頑張りしだいじゃない?
955名無し行進曲:2008/11/27(木) 22:17:05 ID:vpv+6vmP
ってかこのスレ、菅生関係者多くない?
956名無し行進曲:2008/11/27(木) 23:05:19 ID:6o4hD/78
955  
少し菅生の話題が続くと、すぐに菅生の関係者とか言う奴がいるけど、本当にアホだよな。今度駒澤の話題が続いたら、駒澤の関係者多くない?って書くんだろ。
957名無し行進曲:2008/11/28(金) 00:23:41 ID:sGPvZW1O
菅生は今年全国行って管楽でもグランプリとってるんだから話題にものぼるだろう
なんなら駒澤の話でもするか?
958名無し行進曲:2008/11/28(金) 13:12:40 ID:2YTXEEQo
菅生って群馬のどこにあんの?
959名無し行進曲:2008/11/29(土) 17:40:13 ID:6mwmLGJ6
管楽のA部門とB部門のレベル考えろwww
B部門は1位柏、2位杉並、3位大阪桐蔭
だった
俺、裏いた
960名無し行進曲:2008/11/30(日) 08:41:02 ID:rYHrL6Sl
>>959
へえー
961名無し行進曲:2008/11/30(日) 09:07:49 ID:GXLBtQML
A部門は千葉にとってはどうでもいクラスだから
他の都道府県にもグランプリあげるんだよ

Bはそうはいかない
962名無し行進曲:2008/11/30(日) 14:35:40 ID:Z45xe2sG
931=936=956

菅生関係者じゃん。
963名無し行進曲:2008/12/01(月) 17:42:06 ID:Pdr6CbUX
>>962
でも・・・高輪の野村よりマシじゃん。
964名無し行進曲:2008/12/02(火) 13:28:31 ID:5JsZ3MPH
野村はヤバイ感じだしな・・・
965名無し行進曲:2008/12/03(水) 15:18:17 ID:8IByoFMG
高輪台の野村についてはタブーだよ。
興味があるのは理解できるが、ここで
話題にしないほうがいいのではないか?
966名無し行進曲:2008/12/04(木) 18:34:01 ID:+cu2MbOU
野村って?
967名無し行進曲:2008/12/05(金) 00:05:39 ID:LFptpCot
そろそろアンコンの予想でもしようじゃまいか
968名無し行進曲:2008/12/07(日) 22:47:35 ID:u2zN86Or
そういやアンサンブルの時期か〜早いな
969名無し行進曲:2008/12/08(月) 11:55:59 ID:82XurNlB
アンコンこそ、高輪の野村じゃねぇ〜かな!?
970名無し行進曲:2008/12/08(月) 23:28:34 ID:yvfZItUW
最新情報!!
今年の菅生のソプラノサックスは羽村一中卒で鬼上手いらしいよ
クラリネットはまぁまずまずらしい

でも全体的にレベル落ちてるよね
今年の全国もまぐれじゃん
高輪と片倉も3出だったし
971名無し行進曲:2008/12/09(火) 12:45:44 ID:w4BXdD/L
>>970
高輪台の野村の存在も大きかったしね。
972名無し行進曲:2008/12/10(水) 11:45:29 ID:oWOgnAdF
970<<関係者乙

素顔ネタつまらん。つかどうでもいい。後素顔のサックスなんてたいしたことない。もし高輪台、片倉、八王子、杉並、駒澤が出てたらきっとどっかに負ける気がする。強豪校がいないから素顔も勝てるだけ。そんだけで関係者が騒いでるのワロタ
973名無し行進曲:2008/12/10(水) 13:35:25 ID:g0ASeJ4i
>>972

だから、高輪は野村だって言ってるじゃん!
勝ち負けなんてどうでもいいし、菅生ネタが嫌
ならスルーすりゃいいことだ。
同じようなことばかり繰り返すお前のほうが笑
えるぜ!
974名無し行進曲:2008/12/10(水) 14:19:56 ID:lu/e4i2v
>>972
俺はお前のアンカーの打ち方にワロタwwwwwww
975名無し行進曲:2008/12/10(水) 17:31:28 ID:5EhDXC4l
>>972
またでたーwwすぐ関係者とか言うけどどこにそんな根拠あんのか聞きたいわ
976名無し行進曲:2008/12/11(木) 13:34:03 ID:5wOh4xS2
>>972は、何かとイチャモンをつけることしかできない情けないヤツなんだよ。
977名無し行進曲:2008/12/11(木) 18:10:58 ID:EGMgAXgQ
>>972

お前の言いたいこともよく分かる、確かに菅生のサックスは別に上手くはないし関係者が書き込んでるのも分かるけど、だったら話題を変えろ!!>>972を批判する気持ちも分かるけどこんな奴相手に騒ぐ方がくだらないぜ。
978名無し行進曲:2008/12/11(木) 20:39:05 ID:3Brno5nl
菅生のサックスを批判するのはどうかと思う
書き込んでるのがもし関係者だとしてもサックスの人が書いたとは思えないね
誰が書いたかもわからないのに話題にされて迷惑してるのはソプラノサックスさんをはじめとする菅生のサックスのみなさんじゃない?
979名無し行進曲:2008/12/11(木) 21:36:31 ID:J6My85/U
俺も978に同感。いまどき叩かれると分かっていて自分の学校の事を、他人に成り済まして書き込む奴なんていないよ。
980名無し行進曲:2008/12/12(金) 12:53:12 ID:MJNI9Ed8
ソプラノサックス君にしても去年の部長にしても、菅生って羽村一中卒業生が本当に多いんだな。
981名無し行進曲:2008/12/12(金) 17:38:29 ID:yfY/7Cr3
982名無し行進曲:2008/12/12(金) 18:41:28 ID:t939QAcK
次スレ

東京都の高校の吹奏楽部について Part32
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1229074646/
983名無し行進曲
>>980
去年の部長は羽村一中ではなかったような