【7211】三菱自動車工業【iMiEVで炊飯器を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
パジェロでRV分野を開拓し、
一時はモータースポーツでも活躍した三菱自動車。
リコール隠しで没落し、
今は電気自動車で再起を図ろうとしています。
そんな三菱自動車についてほのぼの語りましょう。

忍法帖修行を乗り越えようやくスレを立てることができました。
あんまり三菱自動車とは関係ない日記も出没しますが、
大目に見て下されば、♪なんとなく幸せです。
2683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/01(月) 21:53:30.67 ID:EPtPE+2+
日記を書きます。今日は103円でした。

私は普段 Android から日記を書いているのですが、
たまたまファームウェアを入れ替えたところだったためクッキーなし。
仕方なく忍法帖修行を経てスレッドを立てました。
修行は大変ですね。

日記終わり。
3683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/02(火) 23:37:31.04 ID:UvLA7VIL
日記を書きます。
今日は102円でした。

今日は日産自動車からも、
電気自動車を家電の電源として使う装置について発表がありました。
三菱のはあくまで非常用ですが、
日産のは容量も大きく常用できそうです。
うーん、頑張れ三菱自動車!

日記終わり。
4683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/02(火) 23:38:27.81 ID:cITglN24
日記を書きます。
今日は102円でした。

今日は日産自動車からも、
電気自動車を家電の電源として使う装置について発表がありました。
三菱のはあくまで非常用ですが、
日産のは容量が大きく常用できそうです。
うーん、頑張れ三菱自動車!

日記終わり。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:27:58.29 ID:URKnO8Df
>>1 >>2
乙。

>>4がAndroid から?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:29:52.34 ID:URKnO8Df
>>1
リコール隠し事件の時も、外国では売上げが減らなかったのだよね。
日本車全体の品質が高いと思われていたみたいで。
7683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/03(水) 07:54:12.35 ID:J3mz8ABL
>>5
すいません、
3,4はいずれもandroidからです。
bmobile u300を使用しており、
何度も書き込みエラーになるのを繰り返していると、
そのうち書き込めます。
そのタイミングによっては、
たまに2重投稿になるようです。

>>6
アメリカではリコール隠しより、
セクハラ問題の方が大きく取り上げられていましたね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:13:58.32 ID:URKnO8Df
>>7
IDが>>3>>4で違っていたけど、いずれもandroidでしたか。

アメリカでトヨタより前に、三菱でセクハラが問題になったのですね。
9683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/03(水) 20:36:53.60 ID:dG58O5SY
日記を書きます。
今日は98円でした。

急激な円高は厳しいですね。
このままでは配当どころではないですね。

bmobile U300 light tab 用だと、
ipアドレスが頻繁に変わるので
idも変わりますが気にしないで下さい。

日記終わり。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:19:44.17 ID:TQ//KHDz
三菱欠陥車問題  YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/

三菱リコール隠し  Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:47:08.69 ID:j1lWThIU
今日は株主の三菱重工の大きなニュースが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 11:15:28.28 ID:t+KiMGdH
【経済】日立・三菱重、経営統合報道について「そのような事実はない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312417468/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:29:57.70 ID:p61NkTUJ
【速報】経営統合で、日立・三菱重工「そのような事実はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312417314/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:37:24.57 ID:Nazj57Oo
日立と経営統合したら、重工は三菱Gからはずれる。
これは、三菱自の支援を続けられないことを意味する。
優先株は市場で売却され、後ろ盾を失った三菱自は崩れ去る。
売るなら今のうちですよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:40:29.75 ID:Nazj57Oo
日立と経営統合したら、重工は三菱Gからはずれる。
これは、三菱自の支援を続けられないことを意味する。
優先株は市場で売却され、後ろ盾を失った三菱自は崩れ去る。
売るなら今のうちですよ。
16683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/04(木) 23:17:34.38 ID:HFYPs56A
日記を書きます。
今日は102円でした。

日立と三菱重工の合併がもし事実だとすると、
三菱グループ自体、中核事業を失うことになります。
また、三菱重工の事業といえば、
船舶・エネルギー・鉄道などありますが、
日立とかぶるので独占の問題もありそうですね。
しかし、どれかの事業だけ日立に売却するとかいうのなら、
ありそうですよね。
例えば先行き不透明な原子力事業だけとか。

日記おわり。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:16:09.26 ID:+0pgt9Tt
>>16
鉄道は日立が新幹線で三菱重工は新交通システムではないかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:59:24.12 ID:gM73U7+H
【新聞ウォッチ】全面否定された「日立と三菱重工の経営統合」
http://response.jp/article/2011/08/05/160537.html
19683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/05(金) 18:21:18.83 ID:sMBMlBw/
日記を書きます。
今日は97円でした。

ニューヨークダウが500ドルも下がり、
今日の東京市場は全面安となりました。

日立と三菱重工は、
報道によると社会インフラから統合を検討するようです。
水力発電は既に統合を決めているので、
やはり統合をエネルギー事業全体に広げることが、
目的の一つなのかもしれません。

日記おわり。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:20:25.73 ID:Zu02m//t
http://www.njd.jp/topNews/dt/2409
日記の賢いにーちゃんは、日産NV200バネット→デリカD:3
ってニュースをどう思う?
この車って、NYでイエローキャブに採用されたやつだろ。
将来のEV化が決め手になったとかいって。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:04:28.33 ID:UjVKJZev
ねーちゃんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:09:19.42 ID:nAw923IU
来週は80円台行きそうだな。
アメリカの売上に依存してるこの会社オワタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:00:47.11 ID:WKsG2QMl
日記の人ってねーちゃんだったのか!?
賢いし落ちついてるし何か萌える・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:24:50.36 ID:WHVTMUxc
2ch名物(有名)の女荒らしは複数いるよね
ここにも男女平等の負の側面(真似てほしくない男性の悪いところ真似てしまう)がw
25683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/08(月) 19:27:47.97 ID:lVoTRJ+V
日記を書きます。
今日は97円でした。

デリカD2はこれまでも、スズキのOEMでした。
D3を日産から供給を受けるのも、
経営資源集中のためやむをえないでしょう。

ところで、このままだと、
三菱自動車は日産の完全子会社になってしまうかも知れませんね。
三菱重工と日立の経営統合が進めば、
三菱重工としては日産はちょうど良い株式引き受け先になるかも知れませんし。

皆さんのご期待を裏切り恐れ入りますが、私は男性です。

日記おわり。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:56:51.37 ID:isGZkphF
日記さんは知的で上品で魅力的な男性だと思います
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:04:27.29 ID:yr/q7c7N
日立と日産は昔から深い仲だからな。
28683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/09(火) 23:42:15.41 ID:Kkj33WxE
日記を書きます。
今日は95円でした。
みなさん声援ありがとうございます。

さて、ここのところ首相は脱原発依存としきりに訴えていますが、
一見関係無いように見えて、
このことは三菱自動車にも大きな影響を与えるかも知れません。

というのも、日本の首相は原発の危険性を訴えているのに、
その危険な原発を日本が外国に輸出するとなると道理が通りません。
しかし、原子力は日立、東芝、三菱重工にとって、
紛れもなく主力事業なのです。
国内はおろか輸出の道も閉ざされてしまえば、
その打撃ははかり知れません。
日立と三菱重工の経営統合も、俄然現実味をおびてきます。
すると三菱重工が保有する三菱自動車の株式は、
真っ先に処分対象となるでしょう。

考えすぎかも知れませんが、
そのような展開にならないことを祈るのみです。

日記おわり。
29683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/11(木) 00:40:01.19 ID:odfpsU8z
日記を書きます
今日は97円でした。

報道によると再生可能エネルギー買い取り法案が成立しそうです。
この法案は相場より高い金額で、
電力会社が太陽光や風力などの電力を買い取ることを、
義務づけるものです。

この制度を一足先に導入しているスペインは、
実は深刻な問題に直面しています。
スペインでは自然エネルギー促進の立場から、
高い買い取り価格と20年に渡る買い取り期間を設定しました。
すると、太陽光発電は儲かるということで、
太陽光発電への投資が増えました。
ここまではよかったのですが、
太陽光発電が予定より増えてしまうと、
そんな高い買い取り価格で買い取ることは予算上当然不可能になります。
その結果、買い取り価格を下げざるを得なくなり、
一気に太陽光発電投資バブルがはじけてしまったのです。

不動産バブル崩壊もあってスペインの経済は疲弊し、
今やヨーロッパではギリシアとポルトガルに続く、
財政破綻に直面しています。

つまり相場を遥かに越える高値で電力を買うので、
買い取れる余力を越えるほど太陽光発電が増えても困るわけです。
したがって買い取り価格を頻繁に見直して、
全体量をコントロールすることが重要となります。
日本は大丈夫かな?

日記おわり。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:05:22.56 ID:xa+FS7G/
>>27 >>25
昔日産ディーゼルと三菱ふそうは提携をしていたのだっけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:08:42.51 ID:xa+FS7G/
>>28
三菱重工は戦闘機やイージス艦等を輸出できればなあ。
32683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/11(木) 18:27:55.41 ID:2SGtcvgO
日記を書きます。
今日は95円でした。

ここのところ自動車レースのF1は、
ピットレーンを電気モーターだけで走るなど、
将来の改革議論を行っているようです。
また、電気だけのレースも検討していて、
三菱自動車も興味を示しているとのこと。

電気自動車のレースが盛んになれば、
世界的に開発も進むと思いますし注目も浴びるでしょう。
実現されるといいですね。

日記終わり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:13:23.96 ID:Pg38bUjj
ここの役員は大丈夫か?経営を委任して、本当に大丈夫なのか?
最近、OEMばかり発売しているが、もう車を設計・開発・生産することが
出来なくなったのではないか?

株主総会へ参加しても、年金生活の老人が多く、無配当が続いているが
本当に配当を出す気があるのかね?
34683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/12(金) 22:32:57.20 ID:AcIOaVOE
日記を書きます。
今日は96円でした。

今日は玄葉国家戦略相が、
小型原子炉に注目していると発言しました。
小型原子炉というのは
60万kW以下の原子炉なのですが、
出力以外にも大きな違いがあります。
発電効率は悪いのですが、
従来の原子炉とは異なり、
地震などで原子炉が停止しても、
緊急用炉心冷却装置が必要なく、
冷却水の自然対流で冷温停止できます。

従って安全性が遥かに高いのだそうです。
但しまだ未来の技術で、
実現には数年かかるそうです。

日記終わり。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:41:32.52 ID:iqful5xx
フルラインOEM
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:06:21.25 ID:bl14hNB1
116円に戻るのはいつになるんだろうなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:37:31.11 ID:Ml8oScgE
>33
@経営は委託していない。
A車を設計・開発・生産することについて、意識が低いかもしれない。
B配当は不明。社長はあるかもしれんが、社長だけが経営陣ではない。

めざそう、200円。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:16:22.34 ID:5RqYKv8V
数年前の株主総会で、取締役は名指しで業務について尋ねられていたぞ。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:41:27.99 ID:xcsq3zjC
日記さんはいつ頃からこのスレにいたんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:31:24.85 ID:Z4e+0yLA
素人経営陣?
今日の株価も反応が鈍く、日経にも連動していないが・・・・
41683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/16(火) 08:11:56.60 ID:0jtvEnSP
日記を書きます。
昨日は95円でした。

私がこのスレに出没し始めたのは、
21さんが日記を書き始める少し前で、4年ぐらい前でしょうか。
いきなり21さんが「日記を始めます」と書いた時は、少し驚きましたね。
よもや自分が日記を書くことになるとは思ってもみませんでした。

私は、日産の車をOEM販売することについては、
OTTIをOEM販売してもらうための交換条件のようなもので、
日産にも三菱にも利益があることだと思います。
しかし皆さんの意見通り、
本業はあくまで自動車生産です。
そのためiMiEV以外の車種は、
報道されているように順次ハイブリッドを投入するつもりなのでしょう。
ここはしばらく経営資源を集中して、
ランサー・プラグインハイブリッドの開発を急ぐべきです。

日記終わり。
42683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/16(火) 23:05:11.24 ID:UIKhKMt/
日記を書きます。
今日は95円でした。

ここのところ竹島問題がホットです。
でも日本ではその歴史について知る人は少ないのではないでしょうか。
竹島の隣のウツリョウ島は、昔から朝鮮の人々が住んでいました。
しかし、脱税のためウツリョウ島に渡る人がいて、
その後ウツリョウ島自体渡航禁止となりました。
このため朝鮮の歴史書における竹島に関する記述は極めて曖昧です。

その後日本人が竹島に渡り、
更に無人となったウツリョウ島にも渡り、
漁業基地として活用していたわけです。

個人的にはこの問題を聞くと、
クロコダイルダンディーの言葉を思い出すんですよね。

「例えばあの岩をみろ。あの岩は、俺たちが生まれる何億年も前からそこにあるんだ。その岩が誰のか、なんて馬鹿馬鹿しい話だ。」

日記終わり。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:06:41.58 ID:4Va4OMsY
電気自動車の規格も日産主導になりそうだ。
44683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/17(水) 21:40:03.97 ID:BN4MMULT
日記を書きます。
今日も95円でした。

三菱自動車が開発中のハイブリッドは、パラレル方式だそうで、
投入されるのは2013年とか。
うーん、もっとシンプルに、
アイミープの電池容量を減らして発電機をつけただけのプラグイン・シリーズハイブリッドを、
2011年中に投入することはできないものでしょうか。

燃費は悪くなるでしょうが、
近場の買い物や通勤は電気だけ走り、
遠出とかいざというときだけ発電機を使えば充分という考え方もありだと思います。

日記終わり。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:47:11.04 ID:6ZxIJ18Z
2011年中なんてもう4ヶ月と少ししかないのに「アイミープの電池容量を減らして発電機をつけただけ」なんて変更がきくのかしらんw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:51:18.93 ID:kOxAhHKg
47683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/18(木) 23:58:48.61 ID:H0tSd60c
日記を書きます。
今日は94円でした。じり貧です。

民主党の総裁候補が次々名乗りをあげています。
ただ、例によって大連立とか多数派工作とか、
勢力争いばかりで、肝心の政見が見えません。

・増税はどうするのか?
・財政健全化はどうするのか?
・原発はどうするのか?
・電気料金はどうするのか?

みなさん明言していませんが、実際のところどうなのでしょう?
菅氏のように首相になってから急に増税を持ち出しても、
国民の理解は得られません。
勢力争いより政策争いをしてはどうでしょうか?

日記終わり。
48683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/19(金) 18:25:55.61 ID:yUwZGezb
日記を書きます。
今日は93円でした。

東京市場は全面安で、トヨタなどは年初来安値更新だそうです。
今日から少し涼しくなり、電気に余裕ができそうなのが、
わずかながら明るい材料です。

日記終わり。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:15:37.81 ID:G1DLxyV9
素晴らしい日記だな!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:36:44.40 ID:MBZNS7yi
日記ばーさん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:07:54.15 ID:vTcG/XVx
夢の80円なのかな

日記終わり。
日記ババ
52683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/22(月) 19:35:25.67 ID:vctzr4E6
日記を書きます。
今日は91円でした。

三菱重工業と日立の事業統合は、一旦消えた模様です。
三菱自動車にとっては喜ぶべきことでしょう。

今日は軽く日記終わり。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:39:19.39 ID:cIy3Gb21
なるほどなるほど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:08:31.63 ID:5YbNFGY7
まあ100円以下なら、何処で買っても安い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:43:15.25 ID:Rd4IAFUD
【自動車】三菱、日産NV200バネットをOEM調達し、デリカD:3として発売へ…マツダからOEMの商用車は販売中止し、関係を解消 [11/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312908286/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:37:38.12 ID:yOlN8wVD
S&P、三菱自動車のアウトルックを「安定的」に上方修正、格付けは据え置き
http://www.standardandpoors.com/ratings/articles/jp/jp/?articleType=HTML&assetID=1245317940879
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:25:07.52 ID:EyQ4Tlqz
ええ!!!??
三菱自動車ってもともとB+ネガティブだったのか・・・ジャンク格付けだったとは・・・
それがB+安定的になったけどジャンクには変わりがないのかww俺この会社3万株持ってるんだよ。しかも120円で・・・もう永遠に無理かな・・・
助けてくれよまじで今更損切りできなくなってるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:10:32.99 ID:zG4y4K7O
祈りなされ。。。
そして、車内に炊飯器を搭載するモデルの発売を提案するのdeath。
59683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/23(火) 23:47:24.91 ID:TTzh9nvj
日記を書きます。
今日は93円でした。

ここのところ円高の影に隠れて話題にもなりませんが、
ガソリンが高いです。
例えば私の近くのガソリンスタンドは1リットル145円です。
今の円相場を1ドル78円として、
リーマンショック前の120円に単純換算すると…

145 × 120 ÷ 78 = 223

となります。1リットル223円とは衝撃的な数字てすね。
もちろん利益や税金もあるので、
単純換算よりは安くなるでしょうけれど、
ちょっと恐い数字です。
もし円安になったら、iMiEVは爆発的に売れるかも。

日記終わり。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:06:39.05 ID:UCElDIjM
>>57 120円なら大丈夫ですよ。ホールド出来るのであれば、数年待ちましょう。
今切るメリットないし、年内には100円以下で買えないはずです。
因みに私も40000株持ってますが、三年は売りませんよ。
まあ、買値95円平均ですが。どちらにせよ、二段階は上に行きます。
落ち着いて判断して下さいね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:42:02.07 ID:FD61wHN8
格付けBってまじかw倒産株じゃねーかwwwwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:31:31.56 ID:UCElDIjM
>>61 あまりにも無知だな。
お前さ、発行株数知ってるのか?
てか意味わかるか?
63683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/24(水) 19:15:49.23 ID:GdXgow/U
日記を書きます。
今日も93円でした。

ガソリンの価格についてもう少し調べてみました。
すると、ガソリンにかかる税金は1リットルあたり55円ぐらいだそうです。
元売りと販売店の利益を合計約20円とすると、
現在のガソリン原価は概ね

145 - 55 - 20 = 70

となります。この部分のみが為替の変動を受けるとした場合、
大ざっぱですが1ドル120円に換算すると、

70 × 120 ÷ 78 + 55 + 20 = 183

となり、1リットルあたり183円と想定されます。
昨日の値よりは現実に近いと思いますが、
この値も推定でしかないので悪しからず。

いずれにしても、円高も困るけど円安も困りますね。

日記終わり。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:05:06.48 ID:lEnrUgGH
>>58
今気がついたけれど、炊飯器にタイヤ付けて乗れるようにした方が売れるんじゃない?
明日、電話して教えてやろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:16:06.35 ID:MmTh/qq5
>>64
ビビッ!と来た。。。いける!
走行中の揺れにより、釜内の米がdancing。
踊り炊きにより、艶っ艶の銀シャリがっ!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:01:35.70 ID:WZZBlIjw
>>64
国鉄が485系で特許を取得済み。
67683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/25(木) 17:45:23.65 ID:yyjx5Qle
日記を書きます。
今日は96円でした。

みなさんがあんまり炊飯器というものだから、
iMiEVのあの独特なフォルムも、
なんとなく炊飯器に見えてきた今日この頃です。

日記終わり。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:15:23.36 ID:VekZecz2
長らくホルダーでしたが今日売ってしまいました。
皆様お元気で。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:26:13.45 ID:AH2u7pqr
>>68
いまが踏ん張りどころだと思うけどなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:34:28.53 ID:9VTYd0NR
将来性あるのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:54:21.26 ID:eHIGLxyJ
株価を見ていても、厳しい見通しの感じがする。

電気自動車を量産販売したことによって、他の産業から自動車産業へ参入しやすく
したことによって、自らの首を絞めることになったのではないか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:30:35.43 ID:QVmsYyVx
フルラインOEM
73683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/26(金) 18:05:13.23 ID:Lps3Dynj
日記を書きます。
今日は97円でした。

私は電気自動車の未来に期待しています。
当初は日本の方が早く普及が進むと思っていたのですが、
原油高やドル安が直撃しているアメリカの方が、
意外にも普及が速いかも知れませんね。

ボルトの一人勝ちかも知れませんが。
日記終わり。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:57:44.10 ID:8AB5Y0KV
【企業】三菱重工社長、日立との経営統合「事実はないし、予定もない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314359981/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:24:29.98 ID:LR52/1hc
【報道/経営】池上彰氏が日立・三菱重の統合報道めぐり日経新聞に苦言 「どうなっているのか」 [08/28] 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314437990/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:05:09.88 ID:whChv1q5
http://messages.yahoo.co.jp/?board=7211&action=q
偽善者の柴犬が暴れてるぞwww
三菱信者って本当にやばいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:16:15.48 ID:SEGGtzVK
マジで■立との統合ショックはキツいようだ
ひそかに上げを狙ってたみたいだw
78683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/29(月) 22:27:38.59 ID:1zbj7xce
日記を書きます。
今日は96円でした。

今日は次の民主党代表が野田氏に決まりました。
最後まで反小沢・親小沢の勢力争いで、
政策については肝心の増税すら「話し合って決める」という、
非常に曖昧な発言で当選していまいました。

ただ、どうやら原発の再稼働を目指す方針は明らかのようです。
もし電気料金の値上げを抑えられれば、
自動車業界には好影響でしょう。

日記終わり。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:11:57.13 ID:axegb1W3
どうでもいいけどいつになったらここは上がるんだよ・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 10:26:01.12 ID:jLMTPIpP
さっき98円から一気に96円に落ちたように見えたんだけど、、、
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:49:50.20 ID:eUr7LuR4
そして99円まで戻した
意味わからん
82683 ◆Og1pzLg/9k :2011/08/30(火) 17:32:20.52 ID:zogUKNvv
日記を書きます。
今日は98円でした。

昨日のニュースで、鈴鹿サーキットにてソーラーカーのレースが、
開催されたと放送されていました。
この手のレースは20年ぐらい前からあります。
出場している車は軽くて太陽光を沢山受けられるように、
平たいゴキブリのような形のものが多くなります。
市販車レベルにはまだまだ遠そうです。

日記終わり。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:02:05.09 ID:ovBgMODp
日記のにーちゃんだかねーちゃんだかは勤勉だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:05:33.91 ID:jLMTPIpP
>>83 うん。好感持てるね(^∇^)
85Sage:2011/08/31(水) 07:31:15.07 ID:by3tLHb5
こんな記事が、、
海外は順調なんだよね。国内部品不足とかつらいね。

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/110830/bsa1108301714012-s.htm
86sage:2011/08/31(水) 07:34:08.03 ID:by3tLHb5
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:37:17.36 ID:nnzVsCur
>>82
言われてみれば確かに昔からあったね
今から遡ること20年以上前の小学生の時ゴキブリ型ソーラーカー見たよ
あまり格好の良い車とは言えなかったけど衝撃を受けたのは覚えてる

今日は一時的に100円つけたみたいだね
88sage:2011/08/31(水) 11:54:09.93 ID:by3tLHb5
良いチャート描いてるね。
素直に上がってく。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:19:52.10 ID:BheCqmgG
ゴールデンクロス!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:19:28.37 ID:uJ+KAn+J
ID:by3tLHb5
さげたいのか、上げたいのかよくわからんやっちゃな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:47:59.72 ID:mYAgI4+s
車の人(豊多のあ、三菱アイ、岡村美佳沙 等) 2台目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1299142722/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:30:40.44 ID:Rzf/CKxl
日記を書きます。
今日も98円でした。

みなさん声援ありがとうございます。
現在のソーラーカーはあまり実用的ではないです。
では発想を変えて電気自動車の補助に、
太陽電池を使うとどうなるでしょうか?
例えばiMiEVの屋根の面積だと、
出力1kW程度の太陽電池モジュールを載せることができます。
その発電量は1時間の充電で約12kmの走行距離に相当します。
うーん天候にもよるしレジャー目的だと微妙かな?
自動車通勤に利用している人にはとても便利かも知れませんね。

日記終わり。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:44:20.59 ID:Jj/hGjki
一目均衡表の雲を越えられるでしょうか?
とりあえずは雲の下100円の抵抗線越えたいですね。
94683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/02(金) 00:27:10.13 ID:3cKP3h97
日記を書きます。
今日は100円でした。

ここのところ台風に向かって、
北よりの風が吹いていたので涼しかったのですが、
だんだん台風が北上してくるに連れて暑くなって来ました。
体感ですが多摩はこの時刻でも30度近いです。

一般論では台風の東側では南よりの風が吹き、
西側では北よりの風が吹きます。
もう少し東にそれて、太平洋を北上してくれたら良かったのに。

日記終わり。
95683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/02(金) 19:51:08.23 ID:3cKP3h97
日記を書きます。
今日も100円でした。

今日はドイツのダイムラーもEVを量産すると発表しました。
しかも天井に太陽電池を搭載したモデルだそうです。
今週の日記は、まるでこの車の発売を知っていたかのようですが、
単なる偶然です。

日記終わり。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:52:31.67 ID:HNCS3a23
やらかしたのかな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1305118974/512-513n

日記終わり。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:50:04.03 ID:cewfTJWL
>>96
うわ、三菱自終了だな。
月曜日に全部売って逃げるわ。
これはヤバイ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:50:20.02 ID:CAkzap9r
案の定、今日は台風が水島製作所を直撃しそうだ

東原ってすごいな...
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:03:06.63 ID:Ro6yvr4a
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:34:22.80 ID:ZwLRA11k
リンク先を見ても何が起きたのか分からないのだが、
どなたか初心者にも分かるように教えてくださいませんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:46:43.16 ID:WuB0WF/T
>>100
初心者はとりあえずこの3つを続けて読むといいかと
今回の記事は最後のレスポンスのやつね

http://www.j-cast.com/2008/08/17025236.html
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html
http://response.jp/article/2011/09/02/161722.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:00:17.77 ID:lsYwv/O7
(´Д` )ああ俺の300000株オワタ
月曜日寄りで売るわ
三菱完全にオワタ
大暴落だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:44:38.72 ID:ZwLRA11k
>>101
説明記事を教えてくださりありがとうございます。
ようやく理解しました・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:49:03.49 ID:RpXNXjfy
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:10:29.42 ID:6vsAT8dz
つまんね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:29:50.46 ID:1lRa1kuX
結局、台風は倉敷に上陸しちまったか
しかもいつまでも行かない。。
東原さん、あんたすげえよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:36:37.44 ID:5XwAw9sX
話はかわるけどSCiBって充電性能はかなりいいみたいだね
108【7211】三菱自動車工業【iMiEVで電気椅子を】:2011/09/04(日) 10:27:43.94 ID:OS95wTwd
作れる。

故障していてもちかずかないほうが良いらしい。
109683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/05(月) 23:21:12.91 ID:XndLTkxg
日記を書きます。
今日は99円でした。

先週、台風の東側では南風が吹くと書きました。
先週末訪れた台風はまさにこの南風が紀伊半島に大雨をもたらし、
惨事となった模様です。

この南風のエネルギーを全部、
i-MiEVに充電してしまうなんてことはできないものか…

日記終わり。
110683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/06(火) 20:19:36.46 ID:mwLAK4AW
日記を書きます。
今日は98円でした。

今日は「自炊」を代行する業者に、
作家などが質問状を送ったことが報道されました。

「自炊」とは、書籍を裁断してスキャナでスキャンし、
iPadやAndroidなどのタブレットで読むことです。
近年非常に利用が広まっています。
ただし、裁断してスキャンした後、
本を販売してしまう人がいて、
作家などに入るはずの著作権料が減少してしまう可能性を否定できません。
そこで、日本の著作権法では「自分で」複製しない場合は違法としているのを根拠に、
自炊代行業者を一掃しようという訳です。

そもそも自炊するのは電子書籍化されていない文書がまだまだ多いからです。
ユーザーとしては電子書籍化されていれば最初からそれを買った方が、
余計な自炊代行業者にお金を払う必要もないわけです。
電子書籍化は急務ですね。

日記終わり。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:22:57.52 ID:Qumm8ESP
【経営】大前研一氏が"推測" 「三菱重工と日立の統合頓挫は三菱電機問題」 [09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315314175/
112683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/07(水) 19:24:57.37 ID:/9tgeTAF
日記を書きます。
今日は99円でした。

大前氏も書いている通り、
日立は発電所から家電まで手掛ける総合電気メーカーですが、
三菱は三菱重工と三菱電機で分業しています。
それも統合の障害になったのでしょうね。

ところで、三菱電機と三菱重工は、
分業しているように見えて、
競合している分野もあったりしますね。
それはエアコン!
霧ヶ峰は三菱電機で、
ビーバーは三菱重工ですね。
なぜなのか?経緯はよくわかりません。

日記終わり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:43:38.28 ID:X9auMSRW
三菱讃歌

三菱!三菱!我らの力
三菱!三菱!我らの若さ
鋼鉄(はがね)の強脚(あし)は大地を駆けめぐり
理想の翼は空を行く
三菱!三菱!我らの三菱!

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:52:20.26 ID:1oLrQuTh
日立との経営統合を完全否定 三菱重工・大宮英明社長
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110907/biz11090722070032-n1.htm

大前研一氏 日立と三菱重工の統合は破談にならず前進と予測
http://www.news-postseven.com/archives/20110908_30348.html
115683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/08(木) 23:40:41.91 ID:uSzNJeJX
日記を書きます。
今日は99円でした。

ここのところギリシアの信用不安が、
全世界の株価を押し下げています。
ギリシアだけでなく、ポルトガルやイタリアも債務超過です。
こんな風に全世界に影響してしまうのなら、
もはや一国が勝手に借金することは許されるべきではないように思います。

がしかし、日本もまた異常な借金国家であるのが痛いところです。
なんとか財政を健全化しなければなりませんね。

日記終わり。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:50:16.26 ID:QeCuW/sa
どんな業績であれ、無配当でも株主には「予測の出来ない外部要因」と説明すればおK。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:23:47.15 ID:bmgzeZsS
毎年、「予測の出来ない外部要因」があるのか。
三菱自動車には。。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:29:20.08 ID:KycZKnVF
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
119683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/09(金) 23:56:51.31 ID:h2xeOW1M
日記を書きます。
今日も99円でした。

なんでもギリシャは労働人口の20%が公務員という、
まるで社会主義のような国だそうです。
にも関わらず、公務員は35年勤めて58歳で退職すると、
最終給与の80%が年金としてもらえるそうです。
財政破綻するのは当たり前です。

が、超高齢者社会の日本もまた、
このままではギリシャと同じ道を歩むことは避けられないでしょう。
株で稼いで早期退職しようと考えてるあなた!
真面目に働きましょうね。

日記終わり。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:10:30.66 ID:aP190cyB
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:31:45.70 ID:owimLio/
東原亜希さんが「i-MiEV」でアウトドア料理に挑戦
http://bizmakoto.jp/style/articles/1109/06/news101.html

東原亜希伝説
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:12:27.23 ID:+IstJVe5
ネタが東原しかないってのも困ったもんだ

北米版iは、売りはじめてもいないのに値上げだそうだし
なんかなー
123683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/12(月) 17:51:20.72 ID:FEPiW+9A
日記を書きます。
今日は96円でした。

ソフトバンクの孫正義氏は太陽光発電のメガソーラーに投資していますが、
マイクロソフトのビルゲイツ氏は原子力発電のテラパワーに投資しています。
池田信夫氏によるインタビューに対し、ゲイツ氏は…

エネル ギー産業は 、情報通信産業
の次の大きなフロンティアだ。
イノベーションの余地は非常に大きい。
新興国は安くて効率的なエネルギーを求めている。
環境問題を考えても、きわめて危険な石炭を減らすために原子力は重要だ。
風力エネルギーも有望だが 、
フィードインタリフはイノベーションを殺してしまう。
合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ。

…と語ったそうです。

日記終わり。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:29:55.83 ID:tqCjeQa2
三菱はじめ自動車株及び輸出産業株は日銀の能無し白川と素人大臣安住に
腐らされてしまう!
特に白川は悪質極まりない、早期交代を希望する。
このままでは立て直れない所まで
落ちるぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:21:23.73 ID:h7/11j61
資本提携は難しいな

VW「スズキ株売却しない」 提携解消へ曲折も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E0E29BEA8DE3E0E2EBE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:20:16.55 ID:qJNiC0bI
↑三菱に関係ない事を書くなよ
他所でやれ馬鹿
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:55:58.10 ID:P123B8Dp
三菱はスズキからOEM入れてるじゃないか
OEMをVWがやめろと言ってるので反発したんじゃないのか
爺さんは
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:32:40.38 ID:cPaRKbjQ
自工がらみじゃなくてフィアットだよ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUVy1529Qe0g

トヨタをフィッチ格下げか
自動車は全般に不透明になってきてるな
i-MiEVはちゃんと欧州で売れてるのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:57:06.42 ID:qJNiC0bI
3月 - 2代目スズキ・ソリオのOEMにあたる小型トールワゴンのデリカD:2販売開始

6月 - 三菱自動車・日産自動車の軽自動車事業に関わる合弁会社、株式会社NMKV設立。(資本構成は双方50%ずつ)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:17:51.91 ID:b7xxfUoc
生意気にも最近は日経に連動してやがる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:23:42.94 ID:4/tCBOwI
今日は強かったじゃん
132683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/14(水) 00:32:39.45 ID:oMG0wyfE
日記を書きます。
今日は99円でした。

今日はSONYがAndroidを利用したWalkmanを発表しました。
もはや携帯電話やスマートフォンに需用を奪われる一方の音楽プレーヤーを、
スマートフォンと合体することで起死回生を狙うとはいいアイデアです。

ならば三菱自動車の車もAndroidと合体してしまうというのはどうでしょう?
スピードメーターも画面に表示して、
カーナビも地図はいつも最新、
音声入力もできて、音楽も聴けて、
エアコンなどもタッチで操作というのは斬新ですね。

日記終わり。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:52:38.18 ID:T1QfQx95
四季報良かったね
明日も上げ上げでお願いします。
雲の中にいよいよ突入です!
ブレイクしてね
ブレーキしないでね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:40:43.57 ID:T1QfQx95
日記を書きます。
今日も99円でした。

今日は相場全体が弱く、寄付きから下がり調子でした。
やはりユーロ懸念が輸出産業の上値を押さえていますね。
このような持ち合いは、いつまで続くのでしょうか?
ところで三菱自動車の掲示板には、どうやら私のニセモノが存在する
ようですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:12:09.45 ID:Ydvy2Z+5
三菱自動車の掲示板には何人かの日記さんがいる
初代は「マイナス思考」さん
2代目は現在活躍している「博識」さん
ところでお前は誰だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:34:52.09 ID:WKmS7hzU
株取引バーコード日記

今日もいつのバーコード相場、専従さんの仕事なのかな
137683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/14(水) 19:47:38.62 ID:F/0XdglI
日記を書きます。
今日は99円でした。

以前は21(偽)なんて名乗っていました。
毎日書くのは結構大変なもので、
日記を書く方は歓迎いたします。
8月以降ガソリンの価格が少しずつ下がっているそうです。
ヨーロッパの経済不安により石油の需用が下がるとの憶測があり、
世界的に原油価格が少しだけ下がっているためだそうです。
マネーは行き場を失ってますね。

日記終わり。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:29:19.74 ID:gja5VGbl
久しぶりに来たけど、21氏はもういないのか?鬼ゴムがどうたらいってたのが懐かしい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:27:03.10 ID:kmExcqcG
三菱強い!!
出来高を伴いながら雲を超えたぞ!!!!!!!
101円行った!!
大幅増額だし、これは・・
140683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/16(金) 00:51:30.62 ID:HA4LcTW2
日記を書きます。
今日は101円でした。

今日は三菱自動車がマレーシア最大の自動車メーカー・プロトンと、
関係強化のため協議しているとの発表がありました。
プロトンといえばF1のロータス・ルノーを支援していることで有名です。
でも提携協議にはF1は含まれていない模様。

ちなみにF1の赤字は、
プロトンの本業の黒字が消えてしまうほどだそうです。
低迷してますしね。

日記終わり。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:12:01.82 ID:rn7/c8Of
アラン プロストとアイルトン セナにちなんで命名した<プロトン





うそ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:30:04.96 ID:++4GlSdM
102で指してるんだが。。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:30:38.08 ID:9wF9LdLi
輸出関連、自動車関連は日経連動しているのだが・・・・

ここだけは、逆の値動き?

日経においても数少ない銘柄の中で上昇の妨げしている?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:49:21.15 ID:iFPfDgPd
今日下げた理由を述べよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:08:30.96 ID:K4yOL5pY
無配株は配当取り相場に弱い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:10:45.08 ID:iFPfDgPd
>>145 なるほど!(◎_◎;)
素晴らしい回答っす
147683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/16(金) 22:41:01.71 ID:9Gut9tyc
日記を書きます。
今日は100円でした。

自動車セクターは総じて上げたにも関わらず、
三菱自動車は下げました。
このところの上値抵抗線である100円を昨日上に抜けたことで、
一服感から下げたとみられます。
というのはYahooファイナンスにある記事をカンニングしただけです。

日記終わり。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:31:18.79 ID:idtxHUHE
EVと言えばどこのメーカー?…国際意識調査
http://response.jp/article/2011/09/16/162419.html

さすが三菱。
先行して販売、宣伝した甲斐がありましたねwwwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:31:03.89 ID:LN4xLnkF
>>148 名前すらねぇじゃん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:40:12.38 ID:qXYX5PLT
浦和J2まっしぐらかよ。
三菱も落ちたもんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:21:38.36 ID:zd2BNqnv
三菱はとっくに落ちてるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:38:12.77 ID:lB9GOH9y
そろそろ損切りするわ
3年も持ち続けたけどもう買値には戻らないと確信した
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:35:03.39 ID:u9qV4CU0
>>152 ここまで保有したのなら今あえて損切りする意味はないだろ
これから極端に下がる理由は無いし、業務内容は良い訳で復配こそ時間がかかる
だろうが今はホールドで良いのでは?
売った金で別の銘柄買うなら分かるが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:45:38.58 ID:kGd84n0l
>>148
これはひどい
電気自動車で逆転大躍進を期待していたが、駄目そうだね。
2年ホールドしたが、損切りして別のに乗り換えるわ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:16:36.30 ID:O/O6/PuV
【自動車】独フォルクスワーゲンが声明「スズキが提携合意違反」…関係悪化は決定的に[11/09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315779665/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:31:42.59 ID:O/O6/PuV
【韓国経済】現代自「電気自動車作らない」[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316392225/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:42:17.79 ID:Ym4srBp9
タイでトライトンがバカ売れなのになぁ。
欧州でそこそこi-MiEVも売れたのになぁ。
ここまでひどい円高じゃなければなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:19:55.42 ID:Hnq36Ysg
三菱重工にサイバー攻撃、約80台のサーバーやパソコンがウイルスに感染
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316375429/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:37:33.68 ID:oveKUsxc
>>148
トヨタだのホンダだの、この調査では「EV」にHVも含まれているのでは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:23:04.68 ID:J8o+ka8t
日本終了!! 三菱の攻撃を受けたパソコンには原発やロケットの情報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316433172/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:48:35.37 ID:GmHT+g2t
この地合いで同値とか強かったな三菱自動車
162683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/20(火) 21:43:16.75 ID:dXnB1Rb/
日記を書きます。
今日も100円でした。

ドイツのシーメンス社は、
原発事業から撤退することを発表したそうです。
やはり自国の首相が原発の危険性を訴えている中で、
他国に原発を売り続けるのは難しかったのでしょう。

三菱自動車の親会社である三菱重工業はどうするんでしょうね?

日記終わり。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:13:07.84 ID:pagZxHRC
【社会】 三菱重工、ミサイルや原発プラントの生産拠点がウイルス感染で調査 外部から侵入されたおそれも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316384599/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:06:56.52 ID:StTTK5xx
165683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/21(水) 23:24:50.69 ID:Rgb8FS3x
日記を書きます。
今日も100円でした。

今日は台風が上陸し、
東京都多摩地区にも昼過ぎから非常に強い風が吹きました。
オフィスのガラスも割れるんじゃないかと思うほどの風雨でした。

でも今はすっかり落ち着いて、
星も見えています。

日記終わり。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:15:59.61 ID:Khg4+rBg
【原子力】三菱原燃、東海村(茨城)で"ウラン粉末増産"へ--三菱重工が米国に建設する原発へ燃料供給 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316575276/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:06:24.77 ID:u0owhV4V
日産と三菱自、国内OEM事業を拡大 12年夏に「フーガ」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0E0E290E78DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001

i-MiEVもOEMして欲しい。。。
168683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/22(木) 20:49:58.42 ID:wkau+xZr
日記を書きます。
今日は97円でした。

今日はauからも11月頃iPhone5を発売するとの報道がありました。
AppleとしてはSoftbankだけでは端末数が頭打ちになるとの予測もあるのでしょうね。

auについては、これまでAndroid AUを掲げて来て、
急に方針転換したようですね。
その Android もまた、急に方針転換して出したものでした。
どうも分かりにくいです。

三菱自動車もまたEV→HV→PHVなんてコロコロ変わったりすると、
ユーザーとしては混乱しますよね。
まして自動車は携帯電話より一般に長く使うものだし。

ラインナップを増やすのは良いけれど、
ビジョンはどうなのでしょうか?

日記終わり。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:49:27.03 ID:KyOecOKw
ユーロ安、すげーな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:50:41.01 ID:7kNzRRQX
>168
Full line MiEV
とかよりよっぽどよい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:08:08.42 ID:LJIVHtNn
ちょっとイヤなニュース。本文はそこそこ長いんで、
内容は大幅に略したよ。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110924/amr11092417210013-n1.htm
米、再びシャットダウン危機 予算手当てめぐり議会衝突

判断の分かれ目となったのが、連邦緊急事態管理局が
所管する災害支援の財源約37億ドルについてだ。
共和党は、電気自動車への補助金を無駄な歳出と
みなしてカットし、災害支援に振り向けることを提案した。
だが、EVは地球温暖化防止と経済活性化を結びつける
オバマ政権の「グリーン・ニューディール政策」の要。
民主党は補助金カットを拒み、なおかつ災害支援の拡充を
求めている。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:14:46.87 ID:hqG5mJ1v
三菱自動車21日の空売りNo.1なんすが
( ;´Д`)三円下がるワケだ

http://money.quick.co.jp/kabu/other.html

支持線割れまであと一円
173683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/26(月) 23:42:02.32 ID:O7Q7iQBM
日記を書きます。
今日も97円でした。

私は技術系の仕事をしていますが、
出張会議は結構あります。
ところで、カメラを使った電子会議システムは、
かなり昔からいろいろとあるのですが、
意外と社会に浸透しないものですね。

しかし、今年は節電要請もあってクールビズが一気に浸透したことですし、
国策で電子会議を推進すれば浸透して、
節電のみならず経済効果も大きいかも知れませんね。
鉄道会社と航空会社は潰れるかもしれませんが、
自動車会社には影響ないでしょう。

日記終わり。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:42:17.71 ID:+AFi4lvP
>>173
> 鉄道会社と航空会社は潰れるかもしれませんが、

氏ね
175683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/27(火) 23:52:20.47 ID:IBO9Ig+S
日記を書きます。
今日は99円でした。

先週三菱自動車は、タイやインド ネシア
など東南アジアの自動車販売台数を、
2015年度までに2.4倍に増やす目
標を発表しました。
中でもインドネシアは、豊富な石油資源を持ち、
人口も世界第4位の2億3千万人で、
将来自動車産業にとって魅力的な市場となる期待が大きいです。
人口の大半はイスラム教だそうで、
断食月もありますし、生活習慣は相当違うようです。
魅力的な市場とは言え、現地日本人スタッフは大変でしょうね。

日記終わり。
176683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/28(水) 22:13:54.17 ID:kWw9bFjF
日記を書きます。
今日は103円でした。

日本では高速道路料金は一般にETCか、
クレジットカードか現金で支払います。
海外ではどうかと調べてみました。

まずアメリカとドイツとイギリスは、
そもそも高速道路が原則無料です。
フランスやイタリアは有料です。
フランスではやはり日本と同じく、
フランス版ETCのようなものがあり、
それに加えてフランス版デビッドカードのようなものもあり、
あと現金のレーンの、主に3種類のレーンに分かれているそうです。

注目すべきはフランス版デビッドカードのようなもので、
接触式のICが入っていて暗証番号を入れて使うそうです。
フランスでは長距離電車の切符など、
ICカードと暗証番号で買うシーンが増えていて、
紙幣やサインのクレジットカードを受け付けてくれないところもあるとか。

あと、高速道路料金はフランスもイタリアも、
日本の1/2-1/3程で、かなり安いそうです。

日記終わり。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:08:15.11 ID:VQ78JwYx
>>176
へー、今まで全然気にならなかったけどそう言われてみると面白いねw
最近日本でも言われてるもんね、クレカのみの時代が来るって
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:15:38.03 ID:BP62/HFX
三菱自動車 期間契約社員専用スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1301704261/
179683 ◆Og1pzLg/9k :2011/09/30(金) 00:12:51.61 ID:GosSRkN6
日記を書きます。
今日は105円でした。

>>177
日本はETCやFelicaなど、一見IT化が進んでいるようにも思えるのですが、
支払いもガラパゴスなのかも知れませんね。

例えばドイツでは高速道路は無料ですし、
電車は改札がなく車内で切符を抜き打ち検査する仕組みです。
地下鉄やバスなどの近距離交通は、
回数券が非常に便利です。

我々は自動券売機で切符を買う手間を省ける電子マネーを、
非常に便利だと思って使っているわけですが、
外国人の中には、こんなカードまで作って改札にタッチするより、
改札なんか無くしてしまえば良いじゃないかという考えもあるでしょうね。
きっとアメリカ人の一部は、そうまでして電車に乗るより、
車の方が便利じゃないかと思ってるでしょう。
世界には多様な考え方があるものです。

日記おわり。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:49:19.71 ID:Y7qYyKtP
>>178
車売れてないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:06:04.45 ID:/uxP15R6
>>180
国内販売37.0%減、輸出19.4%減。
http://response.jp/article/2011/09/28/162965.html

急減速だよ。ユロ安がキツい。これで、米の補助金カットなんて
ことになったら、洒落にならねーよ。
182683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/01(土) 01:13:29.17 ID:ZUerL4EL
日記を書きます。
今日は103円でした。

昨日はトヨタ自動車がブラグインハイブリッドを、
来年1月に発売すると発表しました。
充電器も全国5000店舗に準備するそうです。

これはピンチに見えて、意外といいのではないかと思います。
もし自分がプラグインハイプリッドに乗ったと想像してみると、
当たり前ですがガソリンで走るより、
圧倒的に割安な電気で少しでも長い距離を走りたいと思うでしょう。
となると、需要に応じて充電スタンドも増える可能性があり、
それは電気自動車にとって十分なインフラを提供することになるかも知れません。

電気自動車の最大のハードルはやはりインフラなので、
インフラが整えば一気に沢山売れるようになるかもしれませんね。

日記終わり。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:50:43.06 ID:e10e7SO9
中国景気減速懸念でBMW、VW、そろって5%超の下げかよ

自工は中国ではただのエンジン屋だから、影響はそんなにない
だろうけど、いやな感じだ
184683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/03(月) 23:36:08.61 ID:211kvRzK
日記を書きます。
今日は103円でした。

ここのところ急に寒くなりました。
エアコンは夏よりも冬の方が概して電気を使うと以前書きました。
それは、夏には35→28度のような温度差を作るのに対し、
冬には6度→18度のように、
より大きな温度差を作り出す必要があるからです。

となると、これからどんどん寒くなってゆくと、
i-MiEVの航続距離はいよいよ短くなるのかも知れませんね。


日記終わり。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:45:01.33 ID:pHLEFsH5
> 夏には35→28度のような温度差を作るのに対し、
> 冬には6度→18度のように
> より大きな温度差を作り出す

言われてみればそうだね。自分の場合だと
真冬なんて5度をエアコンで26度とかにしてる→21度の差
真夏なんてせいぜい35度を23度にしてるくらい→12度の差
ただ1度下げるのと1度上げるので電気量違わなかった?
前テレビか何か冷房の方が電気食うって言ってたような
うろ覚えなので間違ってるかも
186683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/04(火) 20:45:05.85 ID:DW3huCtu
日記を書きます。
今日は102円でした。

冷房時は水が発生するので潜熱が必要で、
同じ1度の変化でも暖房時より電力を消費します。
それでも日本の一般的な家庭のエアコンでは、
冷房電力より多くの暖房電力を消費するそうです。

さて、話は変わって、山形県の上山(かみのやま)温泉では、
宿泊客に電気自動車を無料レンタルするサービスを、
10月10日から開始するそうです。
三菱自動車もi-MiEVを上山温泉へ1台無償貸与するそうです。
太陽電池パネルもメーカーから貸与を受けます。

電気自動車を売り込みたいメーカーと、
太陽電池を売り込みたいメーカーと、
温泉に観光客の呼び物が欲しい地元との利害が一致した、
極めてナイスアイデアのコラボですね。
上山温泉行ってみようかな!

日記終わり。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:59:22.66 ID:4kifg3/W
D1 in セントレア 前夜祭でランサー発火
http://www.youtube.com/watch?v=9AKE6R5mZr8
188683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/06(木) 00:38:30.82 ID:RhWE1iLY
日記を書きます。
今日は101円でした。

今日はiPhone4Sが発表されました。
でもなんとなくマイナーチェンジですね。
個人的にはiPhoneにもNFC(おさいふケータイの国際版)
が搭載されて、
先日書いた高速道路料金も、
NFCで支払える日が近付くのだろうかと期待していましたが、
まだ先のようです。

日記終わり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:30:56.01 ID:yHKS0iao
だんだんと日産の子会社になりつつある三菱自動車、NV200バネットをデリカD:3として販売開始
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317876269/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:52:36.68 ID:NCSviIEP
【ビデオ】三菱「ランエボIX」がコーナリングミスで宙を舞う?!
http://www.youtube.com/watch?v=e28vr76ENJg
191683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/06(木) 19:59:17.99 ID:g/X1tyV+
日記を書きます。
今日は102円でした。

昨日アップルのスティープジョブズ氏が死亡しました。
正直なところ、iMacも、iPhoneも、iPadも、
極めて排他的な戦略が嫌いです。
しかし、機能の良し悪しはさておいても、
デザインが良ければ一定の顧客を掴めるということは学びました。

そこで、三菱自動車も、
Appleにヒントを得て、
タッチパネルで運転する電気自動車なんて作ったら!?
………潰れちゃうか?

日記終わり。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:23:48.40 ID:dp7hYrd9
>>191 違うんじゃないの?
デザインが良いから売れた?
この世に無いものを初めて創った事が凄いんだろ?
スマートフォンもAppleが生んだ
あとは全て猿真似だろが!
機能?お前実際さ、持ってないだろ?
ユーザーとして使った事が無いくせに随分偉そうだな

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:38:20.48 ID:o+/8Y9S5

フルラインターボ
フルライン4WD
フルラインGDI
フルラインOEM ←New
194683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/06(木) 22:39:49.92 ID:RhWE1iLY
私自身は Windows Mobile 6 の X01T を発売当初から愛用してました。
Blackberryは1997年発売だそうです。

iPhoneにせよMacにせよ、
後発であっても、
操作性を含めたデザインを洗練することで、
支持を得たのだと思います。

これは自動車や、その他全ての製品にも適用できる教訓ですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:07:43.16 ID:ssG5UocH
ここってOEMばっかだな。
転売屋か?wwwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:54:13.58 ID:rRrkPoSz
技術のない自動車メーカー
197683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/07(金) 22:05:16.19 ID:uDFXAtpO
日記を書きます。
今日は102円でした。

MINICAB-MiEVは日産がOEM販売するそうで、
代わりにフーガは三菱自動車がOEM販売するそうです。

軽自動車に注力し、
普通自動車の生産は縮小するように見えますが、
実はその後、普通自動車はハイプリッドやプラグインハイブリッドに、
順次置き換えて行く方針なのかもしれませんね。

日記終わり。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:49:46.13 ID:VFLJ29rg
自工は大丈夫なの?

タイ、過去50年で最悪の洪水…日系工場も水没
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111009-OYT1T00076.htm

 タイやカンボジア、ベトナムなどのインドシナ各国が
近年ない大洪水に見舞われ、被害が深刻化している。
 タイでは過去50年で最悪とされ、インラック首相は
「バンコクも洪水の直撃を受ける」と市民に警戒を求めている。
 日系の自動車部品工場が集まる工業団地が水没したのに続き、
ホンダの自動車工場がある別の工業団地も市の避難要請で大半の
工場が停止した。アユタヤから離れたタイ日産自動車の工場も
「部品調達が滞り、一部車種の生産を止めた」としており、
部品工場の操業停止が自動車各社の生産に影響を及ぼす懸念がある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:58:53.89 ID:7sksstiC
>>193
フルラインOEMならば工場閉鎖や設計開発部門もリストラが出来る。

配当出来る時期も近いか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:23:54.93 ID:UwvIPIep
タイの工場は大丈夫だった模様。よかったな、おまいら。

http://news.nna.jp/free/news/20111010thb001A.html
東部チョンブリ県レムチャバン工業団地に工場を持つミツビシ
・モーターズ・タイランド(MMTh)は、7日は通常通り稼働
しており、土日も稼働する予定。
ただ来週以降にサプライヤーの被災で影響が出てくる可能性がある
という。7日時点では来週も稼働を予定しているが、様子を見ながら
判断するとしている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:24:50.05 ID:SCCE5aYB
三菱重工がGENOウイルスにも感染していた 他7年前に流行ったウイルス等50種超にも感染
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318206925/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:37:07.89 ID:6WDhk0wd
日記を書きます。
今日は104円でした。

最近我らが宮崎あおいさんは、
旦那様のフジテレビ批判もあり、
苦戦している模様です。
でも、映画つれがうつになりましてで、
主演するようですね。
頑張れ、あおいさん!

日記終わり。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:07:35.20 ID:4wAjDSW0
タイの洪水続報。水島、岡崎の台風直撃に続き、今年は水難の相か。

タイ洪水、日系の自動車・電機各社の生産直撃−浸水や部品調達難(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=acE9CR5R2KR4

三菱自動車は現地工場を13日の夜勤から15日の夜勤まで
操業停止にする。影響台数は1500台。広報担当の地引繁氏は、
一部の取引先から部品供給が停止しているためと述べた。
タイ工業連盟の自動車部会は、過去50年余りで最悪の洪水を
理由に、今年の自動車生産台数の見通しを下方修正する可能性がある。
同部会の広報担当、スラポン・パイシトパトナポン氏は12日、
バンコクから電話取材に応じ、従来の180万台から生産見通しを
引き下げる必要があるだろうと語った。新たな予想値は示さなかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:33:52.54 ID:BKP6U91A
日記を書きます。
今日も104円でした。

読売新聞によるとタイの洪水で、
結局トヨタと三菱も自動車生産を停止するそうです。
部品の調達が難しくなったためです。
少し心配です。

ところで、映像をみていると、
水に浸かった道路に映るタイの人々は、
避難しようとしているのではなく、
そのまま普通に生活しているように見えますね。
ちょっと驚きです。

日記終わり。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:57:47.38 ID:XndqEPc/
放射能で汚れた手で作られた東芝の電池を載せた車はやめて。縁起が悪い。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:45:26.92 ID:4Srx63+C
リコール隠し、タイヤミサイルを発射させた車の方が・・・・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:30:57.34 ID:Bu5Vl9Yy
日記を書きます。
今日は104円でした。

i-MiEVはヤマダ電機でも販売しているそうですが、
そのヤマダ電機って群馬県発祥の企業だったのですね。
群馬県って地域ブランド力47位の県ですが、
ヤマダ電機も「群馬電機」なんて名前は嫌だったのでしょうか?

日記終わり。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:15:48.01 ID:BekYmaWR
タイの雨がやまないね

パナとかは日本に一時的に生産移転するとかいってるけど
水島で急にトライトンを作れっていわれても無理だろうし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:20:41.16 ID:pnn847Ej

「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:45:04.23 ID:4SWLFh+b
三菱なら水につかった車とか平気で売りそうだなwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:02:19.10 ID:haoDPJAx
今もまだリコール隠してるの??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:29:20.70 ID:kmsKaynW
浦和 0-1 大宮

ラファエル(後半39分)

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011101504

13 大宮 35
14 新潟 32
15 甲府 30(消化済み)
======降格ライン=======
16 浦和 29(消化済み)

213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:50:42.49 ID:++qpLWgq
タイは週明け以降もヤバそうだってさ

http://response.jp/article/2011/10/15/163868.html
三菱自動車は、15日まで操業を休止しているMMThの操業について、
来週の見通しを明らかにした。
MMThは17日も操業を休止し、それ以降の予定については17日に
判断する。
同国チョンブリ県ラムチャバン工業団地内になるMMThは、洪水による
直接の被害は受けていないが、取引先のサプライヤーに浸水などの
影響が出ており、供給体制が充分にできていないことに配慮した。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:14:30.41 ID:44tW2KB+

フルラインターボ
    ↓
フルラインGDI
    ↓
フルラインOEM  現在
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:02:51.43 ID:m99r59lI
日記を書きます。
今日は105円でした。

浦和レッドダイヤモンズ、
やばいですね。
しかも横浜、仙台、柏など、
上位チームとの対戦カードが残っています。
次節は電気自動車会社対決の横浜戦です。
頑張れレッズ!

日記終わり。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:30:00.65 ID:dCimD3i0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/biz11101719190022-n1.htm

タイの工場休止は22日まで延長だってさ。何ヶ月かかるかわからない
ホンダと比べたら、工場の浸水がないだけでもずっとマシだけどねぇ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:21:57.85 ID:1bnw2Qf1
三菱 コルト、ボルトが緩む…飛び石傷防止剤を塗り過ぎ
http://response.jp/article/2011/10/18/164009.html
http://response.jp/article/img/2011/10/18/164009/373803.html

三菱自動車工業は18日、『コルト』のトーションアクスルに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2011年6月3日〜8月24日に製作された1468台。

リヤサスペンションで、飛び石傷防止剤(ロッカープライマー)の塗布範囲管理が不適切なため、
車体床下のトーションアクスル取付面にロッカープライマーが付着し、
トーションアクスル締結用ボルトの締め付け力が不足してボルトが緩み、
ボルトが外れて走行安定性が低下するおそれがある。

全車両、トーションアクスル取付面を点検し、ロッカープライマーの付着が認められる場合は、
ロッカープライマーを除去し、トーションアクスル締結用ボルトを規定トルクで締め付ける。
トーションアクスル締結用ボルトに損傷が認められる場合は、ボルトを新品と交換の上、規定トルクで締め付ける。

不具合発生はなく、社内情報で発見した。事故は起きていない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:10:37.88 ID:RyoRuKrh
日記を書きます。
今日は103円でした。

でもこのところしばらく100円台を保ってますね。
100円をなかなか越えられない時代よりましですが、
まだまだですね。。

日記終わり。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:38:23.50 ID:efX6AOna
i-MiEV関連の微妙なニュースがふたつ出てたんで貼っておくよ

EVカーシェアリング、事故多発 不慣れな利用者多く
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111019000120

電気自動車1台だけでイベントのねぶたの光を全て供給する「i-MiEVねぶた」
http://gigazine.net/news/20111018_i_miev_nebuta_goto/
220683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/19(水) 23:51:57.29 ID:dCHBn2Df
日記を書きます。
今日は103円でした。

ギリシャで最大規模のデモが行われているそうで、
一部は暴徒化しているとか。
公務員の給与削減などに抗議しているそうです。

しかし、ドイツやフランスは、
そのギリシャが赤字だから融資しようとしている訳で、
その赤字の原因が多すぎる公務員にあるのなら、
ギリシャの公務員はドイツ国民から給与をもらうのか?
ということになります。
やはり削減は必要でしょう。

そんなヨーロッパの経済不安がめぐりめぐって、
日本の株、もちろん三菱自動車の株価にも多大な影響を与えています。
なんとか収まって欲しいです。

日記終わり。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:31:59.54 ID:3gCMNvnT
いつもの指定席にかえりましたとさ
222683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/20(木) 19:02:12.86 ID:D2BZ25/R
日記を書きます。
今日はついに99円でした。

タイの洪水で日系の自動車メーカー8社全て、
現地工場操業停止となり、
各社とも軟調です。
天気には勝てませんね。

日記終わり。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:57:11.71 ID:uA9/1i/g
>>217
月間販売台数より多いリコール台数じゃん。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:07:26.32 ID:HNyTIisg
上方修正きたああああああああ
 95円玉そろそろうろうかいな
225683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/24(月) 22:58:18.46 ID:h8bkPS5d
日記を書きます。
今日は103円でした。

日本は円高に苦しんでいますが、
隣の韓国はウォン安に苦しんでいます。
日本も韓国も資源の少ない工業国という点では近いと思いますが、
この通貨の差はやはり信用の差ですかね。

日記終わり。
226683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/25(火) 21:03:24.32 ID:coBYR3D4
日記を書きます。
今日は103円でした。

三菱自動車は、フロントグリルなど、
一部を改良したパジェロを、
発売したそうです。

と、3行で説明が終わってしまうぐらい、
今一つ特長に欠けるのが心配です。

日記終わり。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:26:46.16 ID:fYH/bAup
米消費者の自動車信頼度 日本車が1〜9位席巻
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/26/0200000000AJP20111026001600882.HTML

さすが品質の三菱
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:08:50.07 ID:ARUjMMNv
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111026/bsa1110261533009-n1.htm
三菱自動車 タイの洪水の影響で1万数千台減少か
229683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/26(水) 23:26:54.32 ID:3XkNpnRT
日記を書きます。
今日は103円でした。

224さんのお話通り、
24日は業績予想の上方修正が発表されたようです。
まだまだ安心できませんが、
よい知らせですね。

日記終わり。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:20:04.82 ID:VvgbJ+UL
>>229
株価反応しない。

外部経済要因を折り込んで会社経営するのが当然だよね。
231683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/27(木) 20:58:35.92 ID:sJIfGmx/
日記を書きます。
今日は101円でした。

三菱自動車の9月の自動車生産は、
全世界で前年同月比4. 8%減の10 万8688台だそうです。
うち国内生産は18.7%減、
海外生産は17.5 %増です。
まさに産業空洞化が現れています。
また生産台数がマイナスで利益がプラスというのは、
身を削って利益を出していることが窺えます。
事業が上向いているとは言いがたいですね。
頑張れ三菱自動車!

日記終わり。
232683 ◆Og1pzLg/9k :2011/10/28(金) 18:18:49.49 ID:J5M4EB/B
日記を書きます。
今日は103円でした。

欧州の合意を受けて日経平均も上昇し、
それに連動した形です。
外部環境によるものですね。

軽く日記終わり。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:12:25.24 ID:e2vfH1wR
125円まだかよ・・・・・・あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:01:00.12 ID:MDzC4PfI
他の株買えよ。株は自工だけじゃねーぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:48:40.43 ID:P1mNioX0
>>232 いやいや引け前に黒字転換の中間決算発表あったから
買いが入ったんだよ

236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:21:47.61 ID:hdohlvA9
三菱益子社長「円高に対しては何をしていいか分からない」
http://response.jp/article/2011/10/30/164615.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:44:33.77 ID:p3n3FJbg
>>236
ワロタwwww

現在107円
黒字転換するとやっぱつえーな
238683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/01(火) 01:27:47.40 ID:3iVVOAjk
日記を書きます。
今日は、というかもう昨日ですが、
105円でした。

円高阻止のための介入を歓迎した買いもあったのでしょう。
>>235
ご指摘ありがとうございます。

日記終わり。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:02:30.79 ID:CMkh7Y7s
タイがこの調子だと、年明けのグローバルスモールは
どうなるんだろ。
240683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/02(水) 02:00:01.96 ID:1TvtCrqO
日記を書きます。
今日は103円でした。

ギリシャで、欧州の救済策を受け入れるかどうか、
国民投票をやる模様です。
欧州の株がまた急落のようです。
心配です。

日記終わり。
241683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/02(水) 21:34:49.62 ID:axoKqU/y
日記を書きます。
今日は102円でした。

欧州の急落に怯えていたものの、
なんとか1円安で留まりました。
今日はまた90円台かと思いました。

日記終わり。
242683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/04(金) 19:12:31.80 ID:LL5bgOO+
日記を書きます。
今日は101円でした。

ギリシャは多額の借金をしており、
それをドイツやフランスに助けてもらおうとしています。
緊縮財政は当然のことですが、
沢山の国民がその緊縮財政に反対してデモをしています。
これは非常に違和感がありますよね。

でも日本に置き換えてみれば、
その気持ちも分からないでもないです。
日本もギリシャ同様に巨額の借金をしているわけですが、
我々庶民はその巨額の借り入れ金で悠々暮らしているわけでもなく、
不況で生活はあまり余裕もありません。
もし日本が破綻したら、一体その巨額の借り入れ金は誰が持ち去ったんだ?
と責めたくもなりますよね。

日記終わり。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:02:14.37 ID:3WjYw6Nf
三菱自動車は多額の借金をしており、
それを日産やプジョーに助けてもらおうとしています。
緊縮財政は当然のことですが、
沢山の社員がその緊縮財政に反対してデモをしています。
これは非常に違和感がありますよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:38:22.78 ID:9h7pAg8t
>>236
輸出企業なら、為替など経済情勢や世界状況を予測して経営戦略がると思うけど・・・・
経営戦略の失敗?それとも無策と言う事?

経営陣としての発言としては・・・・・
245683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/07(月) 19:20:23.86 ID:g9lYPVD7
日記を書きます。
今日は瀬戸際の100円でした。

そして今週はTPPも瀬戸際です。
三菱自動車に取ってはもちろん、
参加が望ましいですよね。
運命を決する1週間になりそうです。

日記おわり。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:36:10.21 ID:m0KhUBKz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:44:24.68 ID:C/17kW03
三菱車の危なさが良くわかるページ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_search
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:14:40.86 ID:VIWZs2LC
いつもの席に、お帰りなさい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:39:20.17 ID:5jUAmZmr
>>247

ひょっとして 中国車と同じくらいかなか、それ以下・・・
250683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/09(水) 00:02:47.94 ID:cTX+w+Ci
日記を書きます。
今日は残念ながら99円でした。

しばらく100円ラインの瀬戸際でふんばっていたのに、
ついに転落です。

ところで、「 狭門(せ と) 」とは、
海峡などの最も狭い部分を指す言葉だそうで、
その狭い部分に位置し、
どっちに転ぶか分からないような状況のことを
「狭門際(せとぎわ)」。
近世になって「瀬戸」という字があてられ、
瀬戸際というようになったそうです。

日記終わり。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:22:36.57 ID:zaLZ//AB
>>250
豆知識わろたw
252683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/10(木) 00:38:44.41 ID:7pzA2vIC
日記を書きます。
今日も99円でした。

いよいよ明日はTPPに関する政治判断です。
首相が参加すると表明すれば安堵感から買いが入り、
参加しないと言えば失望感から売りが入るのでしょうね。

農業って、今はいわば問屋性家内農業のような形態です。
工業も昔は問屋性家内工業でしたごが、
明治の開国期に工場性手工業に変わ
り、
競争力をつけて繁栄しました。

ということで、農業も平成の開国期に、
工場性手農業に変わるなんてどうでしょうか?
すると「三菱自動車農業株式会社」設立も、
近い将来のことかもしれませんね!

日記終わり。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:33:56.94 ID:y0T0Hd7Q
> 三菱自動車農業株式会社

ちょw
でもまあ自動車よりは儲かるかもしれんね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:18:12.67 ID:7Xkro8DW
オリンパスと同じ監査法人ですか?
255683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/10(木) 19:42:20.76 ID:/KliXoKd
日記を書きます。
今日は98円でした。

結局TPP参加表明はなく、じり貧です。
>>253
もちろん冗談のつもりで書いたのですが、
実際マイタケなどは工場性手農業とでもいうべき生産体制で成功していますね。
意外と農業も問屋性から工場性(農場性?)に変革した方が、
いいのかもしれません。

日記終わり。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:20:14.54 ID:P9frOiEV
三菱メイキ だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:40:59.58 ID:xA3QW9tw
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時舐め》通い、先週アサヒ芸能
258683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/11(金) 19:17:45.60 ID:TY82Enxi
日記を書きます。
今日は97円でした。

取り引き中はTPPに関する発表はなかったようで、
じり貧が続いています。

ここのところ、放射能にしても、
TPPにしても、
増税にしても、
普天間基地にしても、
多くの国民はどうあるべきか判断しかねているのでしょうね。
いずれの問題も賛否両論あり、
専門家も意見が別れています。
どうしたもんでしょうね。

日記終わり。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:45:55.23 ID:fiCFmEi1

社長の奥さんといい関係なんだけど、その女が
自分の亭主は株で相当会社の給料以上儲けてるらいいけど、
その情報は昔から「金富子」が配信してるFAXとか今だと

サイト立ち上げて「億様。株式レシピ」てサイトで配信してると良いこと
教えてくれた。
自分の小遣いをここまで20万スタートから800万まで増やせたですよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:02:12.96 ID:qfxe90U3
米運輸省がリチウムイオン電池調査、GM「ボルト」発火で−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=al01rR4BduYA

11月11日(ブルームバーグ)
 米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、電気自動車の動力となるリチウムイオン電池の安全性について
調査を進めている。調査に詳しい複数の関係者が明らかにした。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の「シボレー・ボルト」のバッテリーから発火したことを受けた措置という。

 調査に詳しい4人の関係者によると、NHSTAはGMや日産自動車、米フォード・モーターなど
リチウムイオン電池搭載車を販売あるいは販売を予定しているメーカーすべてに連絡し、
電池の発火リスクについての質問を行った。

 NHTSAの当局者によると、「ボルト」はウィスコンシン州にあるNHTSAの試験センターで駐車中に
発火した。側面衝撃試験を実施した3週間後だという。
同当局者および関係者3人は調査が公になっていないとして匿名を条件に語った。

 同当局者によれば、発火したボルトの火の勢いは強く、近くに止めてあった複数の車にも延焼。調査官らは、
バッテリーが発火の原因と断定したという。

 NHTSAは今週このほか、ノースカロライナ州ムーアズビルの個人宅の駐車場で充電中にボルトが
発火した事故についても調査チームを派遣。当局者によれば、この調査は継続中。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:59:39.23 ID:9pxxZGsy
【自動車/リコール】三菱自動車 RVR、ハンドルが重くなる デリカ(商用車)、最悪の場合アクセルペダルアームが折れる[11/11/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320909365/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:12:38.45 ID:9nu1gjEc
三菱自動車 期間契約社員専用スレッド3

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1301704261/801-900
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:54:45.08 ID:xVB1GcrN
http://225japan.com/jidousha7211.html
三菱自動車は他の自動車株より悪いな
264683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/14(月) 19:16:01.34 ID:hrqaPQIC
日記を書きます。
今日は98円でした。

今日はタイの工場再開というニュースもありましたが、
日経新聞に大変興味深い記事が載っていました。
なんでも三菱商事は、バルト3国のひとつ、エストニアからCO2の排出権を買い、
その代金の一部を i-MiEV で物納するそうです。
エストニアは国ごとスマートな社会を目指すとか。
非常にユニークですね。

日記終わり。
265683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/16(水) 20:42:51.66 ID:rFe6wr6y
日記を書きます。
今日は95円でした。
やばい水準です。

民主党は労働者派遣法について、
「製造業派遣」と「登録型派遣」の原則禁止を含む改正案を議論していましたが、
いずれも削除することで自公と合意したそうです。

自動車は生産量に波があるので、期間従業員は必要です。
でも、韓国みたいに、みんな非正規社員というような格差社会も困りますね。
難しいです。

日記終わり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:18:41.32 ID:+8gGHR/e
7211のYahoo掲示板の柴犬70の予想だと、今頃200円になっているはずなのに。
売り方を散々侮辱してたのに、100円割ったら逃げて出てこないw
柴犬70こそがYahoo掲示板のガン。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:56:35.69 ID:0WigtqTp
>>265
もうだめぽ〜
105円の時点で、みずほに全部ねじかえました。
価格的には同レベルですが、元値を考えると 中長期で景気回復を期待と出来高のこと
あとPBR実績を見て将来に期待が持てると考え、損は承知ですべてねじ替えました。
268683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/18(金) 00:08:58.15 ID:pwzPbx9P
日記を書きます。
今日も95円でした。

ロサンゼルスで開催中のモーターショーでは、
ホンダもEVを展示しているそうです。
フォードもEVを作るとか。
さらにイオンは電気自動車販売に乗り出すそうです。
一気に電気自動車が広まる気配がしてきましたね。

スペインの経済危機が心配ですが。

日記終わり。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:40:18.07 ID:th/2MmSZ
3代目ミラージュはうちの畑の片隅でまだ現役倉庫になっております
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:20:24.36 ID:ptTPfzKO
どうなる株価?
271683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/21(月) 23:32:03.69 ID:Fn9y1xrP
日記を書きます。
今日は危うい91円です。

この急落は非常に怖いものがあります。
なんでもフランスの金融機関がスペインの国債を結構持っており、
そのフランスに日本の金融機関も投資しているとのことで、
連鎖的に資産が減る事態に発展するかもしれません。
やばいです。

ところで、「やばい」という言葉は、
「危ぶい(あやぶい)」という言葉が変化したものが語源とする節が、
有力だそうです。
そんなこと言ってる場合じゃないですが。

日記おわり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:00:11.06 ID:icP1ve7X
そうするとルノーもやばいですね。
従って子会社の日産も非常にやばいですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:27:52.18 ID:GkZeCGuG
> ところで、「やばい」という言葉は、
> 「危ぶい(あやぶい)」という言葉が変化したものが語源とする節が、
> 有力だそうです。
> そんなこと言ってる場合じゃないですが。

クソワロタwwwwww
確かにそんなこと言ってる場合じゃないwwwwwwwwけどワロタwwwwwwww
274683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/22(火) 20:30:26.74 ID:ss26VAox
日記を書きます。
今日は90円でした。

今日はふと考えました。地震が起こると、
地上の住宅は基礎部分だけが最初揺れるので、
柱に非常に大きな力がかかります。
対して地下の建造物は、
全体に同じ方向の揺れを受けるので、
柱にかかる力は比較的小さいです。
そのため、地下の構造物は、地上の建造物より壊れにくいと言われています。

ならば!家全体に昇降機を取り付け、
涼しい昼間は家を地上に出し、
暑い日・寒い日・緊急地震速報発令時・使徒襲来時には電動で地下に沈むようにしてはどうでしょうか!
すると地震にも強く、省エネにもなる住宅を作れますね!
これぞ未来都市の姿かも知れません!

もちろん冗談なので気にしないで下さい。
日記終わり。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:20:48.60 ID:1gib7+dW
株価が下がるとよくわからん日記になる傾向があるなw
面白いからいいけどw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:18:58.03 ID:RkBAfUlw
日記を書きます。
今日は80円台でした。

終了なのかな。
日記終わり。
277683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/25(金) 00:20:12.77 ID:2A8Z6/Xv
日記を書きます。
今日は88円でした。

>>275
ご声援ありがとうごさいます!

今日はどん底の株価の中、
MINICAB-MiEVのOEM供給にむけて、
スズキと協議するとの報道が入りました。
軽自動車でライバルであるスズキに、
OEM供給するというのは、
実現すれば悪くない話です。
しかしスズキはフォルクスワーゲンとの提携解消で揉めており、
今回の話もスムーズに行くかどうかは不透明ですね。

日記終わり。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:55:42.08 ID:Uu/vCUFp
ここには未来があるから大丈夫
279683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/26(土) 00:00:40.84 ID:f4KrJ2Qp
日記を書きます。
今日は89円でした。

日経平均株価は今年の最安値だそうです。
信用不安の嵐が収まるのはいつの日か?

日記終わり。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:16:23.36 ID:fBc9AfrG
日産強いなあ
トヨタ・ホンダい比べても圧倒的に強い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:09:15.93 ID:8yOiguwY
ハァ?
282683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/29(火) 00:34:50.69 ID:9siWLx/w
日記を書きます。
今日は91円でした。

ギリシャに替わって話題沸騰中のイタリアについて調べてみました。
イタリアは地中海に面する温暖な国ですが、
中央に山脈があり、
南部は乾燥もあって実はあまり耕作が盛んではないそうです。
北部は平地もあり、有名なワインや小麦などの農産物に加え、
ブランドなどの産業も北部に集中しています。
そのため南北格差が大きな問題となっています。
また、クローズドショップ制により、
大企業が育ちにくい土壌もあって、
小さなブランドが多いのだそうです。

ブランド力がもたらす富は、
一部の人に集中しており、
その一方で多数の失業者を抱え、
経済がうまくいっていない模様です。

日記終わり。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:08:00.86 ID:1iEeGV9y
クローズドショップと言うのは、自由で公正な雇用を阻害するような気がするのだが、
イタリアをはじめヨーロッパの人はそうは思わないのかな。

今のユーロ問題、各国の財政問題にしても、ヨーロッパの伝統的な慣習が底の底にあるような気がする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:53:19.58 ID:rOmdNC3y
マジレスしちゃうけど
ヨーロッパガチで長く住んでいた俺が言えるのは
もうとっくの昔に終わっている国々
ということ。
時代遅れの衰退国だよ
国民にそんな余力はねぇ

285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:44:25.65 ID:MKHDb5aC
 
286683 ◆Og1pzLg/9k :2011/11/30(水) 00:50:51.50 ID:V+Mq525c
日記を書きます。
今日は93円でした。

みなさん指摘のとおり、
クローズドショップ制は負の遺産のようですね。

ところで今日はトヨタがついにPHVプリウスの受注を開始したそうです。
以前にも書きましたが、
私はPHVが増えれば充電施設も増え、
長期的にはEVにもプラスに働くと考えます。
ただし短期的にはPHVに顧客を奪われる恐れもあると思います。

それまで頑張れ三菱自動車!
日記終わり。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:14:01.13 ID:2MSqsNR3
日記の方はホルダーなのですか?
買ったり売ったり回転させて
レンジ相場で利益出してるのですか?
高値から安値までずっと日記書いてて気になったのだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:50:42.30 ID:Jm67Nb0v
社員が飲酒運転して当て逃げ逮捕w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:38:07.34 ID:3lemz7qr
今WBSで益子社長がゲスト出演してる
今の株価から参戦できるやつが羨ましい
290683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/01(木) 00:33:04.17 ID:50A61ppP
日記を書きます。
今日は92円です。

>287
私は少額のアホルダーです。
今日から東京モーターショウです。
トヨタは側面の色が変わるコンセプトカーを展示しているそうです。

このところスマートフォンやタブレットに加え、
テレビもスマートテレビが現れようとしています。
スマートテレビとは、
言わばタブレットが 10インチではなくドーンと37インチになって、
テレビがついたとでもいうようなものだそうです。

同じ考えを車に当てはめればスマートカーとなります。
トヨタのコンセプトカーは、いまのところ色が変わるだけなのかも知れないですが、
将来やってくるスマートカーの片鱗と考えれば、
少しワクワクしますね!

日記終わり。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:47:08.90 ID:XHqYia4S
土曜日にモーターショー行ってくるよ
楽しみ楽しみ( ´ ▽ ` )ノ
やっぱ現場みてこなくちゃな。
自動車株は三菱自動車しか持っていないが、最先端の技術を
楽しんでくるね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:51:44.34 ID:yQPbX4+N
モーターショー行ってきたよ。
各社、5年10年先の未来の車が見られて楽しかった。
三菱は、ショーと言うより新車の展示会レベル。何の面白味も無い。
他社と比べると将来が心配になってきたwww

293683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/02(金) 17:23:43.75 ID:xvWiSIDG
日記を書きます。
今日は95円でした。

三菱自動車ももう少し派手な展示をしても良いですよね。
ところで今や人類は宇宙探検や海底探検もできる時代です。
ということで、先端に巨大なドリルを搭載し、
時速5kmで進むことができる地底探検車なんて展示してはどうでしょうか!
地底は鉱物の宝庫ですし探検によって得られるものも多いはず!

ちょっと派手過ぎですかね。
日記終わり。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:46:10.35 ID:60YLU1S+
ずーっと気になってるんだが、21はどうしちゃったんだろう?
規制に巻き込まれたにしちゃ長すぎるよな。
震災後から見なくなったような気がするんだが....
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:04:47.06 ID:1KJL4T9d
>>294
津波に巻き込まれたって言う噂を聞いた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:03:36.50 ID:z9Iiy/pD
「"事なかれ主義"は今も顕在!?」


隠ぺいの"家元"三菱自動車がアスベスト被害者遺族に口止め料か
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9245.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:18:02.46 ID:lfCnFdPd
●アスベストで10万人死亡予測、自動車も危険
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322643828/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:18:21.86 ID:vFuPlSW7
iMievが取れなかったCOTYをリーフが取りましたね。
これで、電気自動車戦争は日産の勝ちが決まりました。
EVで好業績に期待していたけれど、夢に終わりました。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:11:35.02 ID:azogvDIj
【COTY】日本カーオブザイヤーは 日産 リーフ
http://response.jp/article/2011/12/03/166525.html

12月3日、2011-2012日本カー・オブ・ザ・イヤーに日産の電気自動車『リーフ』が選ばれた。
3日から一般公開が始まった東京モーターショー会場でイヤーカーを発表、
EVの大賞受賞は初となる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:49.90 ID:IiRL8d9/
土曜日にモーターショー行ってきました。
三菱自動車は本当に地味で、光り輝くアウディとホンダに挟まれて
あまりにダサく時代遅れの展示会でした。
お客さんも華やかな両サイドにくらべガラガラで
みすぼらしく見えました。
何か昭和の香りがしましたね。
株主として恥ずかしかったです。
ただ若いブース担当者と話したんですが、きちんと受け答えは
できていたと思います。
もう少し勉強はして欲しいが、、
三菱自動車の今の株価はなぜここまで安いのか、身を持って
知ってしまい、ショックでした。
やはり現場をないとダメですね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:38:08.75 ID:rueFvGwf
韓国と関わったからだよ 法則通り
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:55:56.38 ID:Po8gIKuU
浦和サポ大規模デモ計画中
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:23:28.53 ID:u+/BKQhN
>>295
気になって前スレ調べたら3/17に最後の書き込みがあった。
ホッとした。
304683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/05(月) 17:32:25.09 ID:YqI0H778
日記を書きます。
今日も95円でした。

浦和レッズは最終戦は順当に柏に敗れましたが、
なんとかJ1には残留しました。
私はJリーグ発足以来のレッズサポーターなのですが、
どうも状況が悪くなると発煙筒を持ってくるなどエキサイトしたサポーターが現れます。
同じサポータながら引いてしまいます。

このスレにもたまにエキサイトしている方が現れますが、
みなさん浦和レッズも三菱自動車も、
落ち着いて声援を贈りましょう。
厳しい時代もあれば、
きっといい時代も巡ってきますよ!

日記終わり。
305683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/07(水) 00:36:51.48 ID:7byltcIf
日記を書きます。
今日は94円でした。

東京モーターショーの三菱自動車ブースでは、
ケーブルを使わずにi~MiEVを充電するのだけではなく、
ケーブルを使わずにi-MiEVから家庭へ電力を供給するシステムが展示されているそうです。
そうきたか…

日記終わり。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:56:04.96 ID:s2VOJ7bW
>>305
俺モーターショー行ったけど、電波で充電する非接触型充電は車を充電機に20センチも
近づけなければいけない。
20センチってプロでも厳しいぜ。主婦には無理だ、ぶつけちまうよ。
三菱のブースで社員も笑っていたよ。
しかしながら未来は近づいているのは間違いない。
やがては宇宙から電波で充電するシステムになる。




307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:15:16.10 ID:NfsJVBqe
充電面を床に設置することは出来ないのかな?
もしくは充電装置自体が移動して車に近づけるような仕組みとか。
30821 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/07(水) 20:18:23.33 ID:S/9rAIbn
久々に日記を書けます。
忍法帖ってのは一体何だ??
今日は90数円でした。
ちなみに俺の買値は187円で6万株です。
俺の年収は約600万円・・・・。
売るに売れない塩漬け株ってまさにこのことですね!
以上、久々の日記終わり。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:24:02.97 ID:JM/aL4iB
うわ、幽霊だ。
南無南無
310名無しさん@お腹いっぱい.:2011/12/07(水) 22:44:08.62 ID:B785vT+z
名無しさん@お腹いっぱい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:23:27.27 ID:QFfAt7Md
>>308
お帰りなさい。
31221 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/08(木) 19:14:02.91 ID:n+Lm5k0U
日記書けます。
今日は92円でした。
こんな事なら忍法帖で規制されてた方が気が楽だったかも・・・。
とりあえず、いつの日か高騰することを夢見て塩漬け株を持ち続けます。
以上、日記終わり。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:39:11.95 ID:naKRPL2G
水島工場 1ライン封鎖だとよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:46:05.54 ID:arEXqvTU
>>313 え?いつの話してんだお前
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:53:57.36 ID:JS9QOwtN
ひさびさにみたらまだ21いたのかw

こんな無配株損ぎって
にたような株価のみずほでもかったら?
あっちのほうがまだ配当あるだけましだぞ!
31621 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/09(金) 19:47:57.59 ID:Wj2gS8JI
日記を書きます。
今日は91円でした。
とにかく、三菱の会社がどうこうより景気回復をなんとかして欲しいですね。
自分が勤めている会社は大丈夫だろうな???
以上、日記終わり。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:09:13.25 ID:1kfGvBay
>>315 的確過ぎワロタ

21も塩漬けしてても死金だぞ。
レンジ相場で利確しながら下で買い戻すなり、損切りして
他の銘柄買うなりしないと
永久に資産が元に戻らないぜ。
31821 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/12(月) 19:44:17.18 ID:kOa+A9ZA
日記を書きます。
今日は92円でした。
本当に死金です・・・。
年金対策のつもりで持ち続けますね。
自分が死ぬまでには一度くらい騰がるかも???
日記終わり。
319683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/14(水) 00:26:12.94 ID:9b7D0E2J
日記を書きます。
今日は90円でした。
21さん復活おめでとうございます。

三菱自動車は15日から東京ビッグサイトで開催される、
「エコプロダクツ2011」に、
ミニキャブMiEVカフェ仕様を出展するそうです。

キッチンの次はカフェですね。
今度は「やっちまったな」にはならないことを期待します。

日記終わり。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:45:40.22 ID:ZYt5Ee6Q
日記を書きます。
今日は90円でした。
昨日、かちゅーしゃで書こうとしたら書けなかったので2ちゃんねるで書いてみます。
書けてるかな?
日記終わり。
32121 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/14(水) 19:48:55.22 ID:ZYt5Ee6Q
ごめんなさい!
>>320は僕です。
いつもかちゅーしゃだったので名前入れませんでした。
これからはちゃんと2ちゃんねるで日記書きます。
以上、日記終わり。
32221 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/15(木) 19:47:04.33 ID:bzyh6MgP
日記を書きます。
今日は89円でした。
600万円近い損失です。
600万円あればそうとう良いクルマ買えますね。
僕はバイクが好きなので、もしも手元に600万円有ったら、ZII買ってフルカスタムするんだ!
以上、日記終わり。
323683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/16(金) 19:33:07.92 ID:5ba7sWTd
日記を書きます。
今日は90円でした。

浦和レッズの監督就任要請を断った元日本代表監督の岡田氏は、
なんと今日中国のチーム監督就任を発表しました。
浦和レッズより中国かぁ…

日記終わり。
32421 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/16(金) 20:02:57.22 ID:0ncuy6zQ
日記を書きます。
株価は>>683でした。
僕は小学4年から中学卒業するまでサッカー部で、
当時はサッカー大好きだったのですが、今は全く興味ありません・・・。
今好きな物はバイクとPUNKと風俗(特殊浴場)です!
以上、日記終わり。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:33:28.71 ID:Wv2VpKAw
週刊誌に銀行株は危ないと書いてありました

なんでも国債が絡んでるとかなんとか

国債はもうすぐ暴落するそうです

お気をつけくだされ
32621 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/19(月) 20:09:45.24 ID:HocOx/q3
日記を書きます。
今日も90円でした。
別に書くこと無いです。
日記終わり。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:33:29.65 ID:Yk3A+cWE
メガバンと違って国からお金もらえるとも思えないし
株価50円とかあり得るんだろうか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:06:49.30 ID:Dy21Zsk1
ジャーパネットジャパネット♪

はい皆さんお待たせしました、アイミーブのご紹介です。
このアイミーブ、なんと電池で走るんですょ〜
32921 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/20(火) 20:16:25.51 ID:0THazqa3
日記を書きます。
今日も90円でした。
日記終わり。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:57:53.21 ID:Dy21Zsk1
21君、ここ二、三日近なんでそっけないんですか
書くことあるでしょうよ、よーく考えてごらんよ、三菱車とはどんな車か、他とどこが違うのか、狙う客層は金持ちか中産階級か貧乏人か、
本当によく考えたこと、ある?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:48:18.19 ID:EQAO52Jn
ジャパネットでアイミーブ2台買うともう1台付いてくるとかないかね?wwww
332683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/21(水) 00:24:10.40 ID:/rYBeFmA
日記を書きます。
今日は90円でした。

今日は三菱自動車がi-MiEVを通信販売で宣伝することを発表しました。
電気で動く自動車なので、家電感覚もあり、
あのジャパネットたかたのテレビ番組で紹介されるそうです。
最初の放送は22日です。

331さん指摘のように、
たかた社長が「さらに!」
の後に何をセットでつけてくれるのか楽しみですね。

日記終わり。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:16:37.64 ID:9CJwB7bP
>>332
ガソリン満タンならぬ、満充電でお届けします、さらに予備電池も2個つけて,,,,,
33421 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/21(水) 19:03:15.68 ID:mYT+ZEwv
日記を書きます。
>>683の言うとおり、今日も90円でした。
特に書くこと無いんだけど・・・

最近ギターを買いました。
前々からギブソンJ-45かカスタムショップのストラトが欲しかったんだけど、
買ったのは手工クラシックギター50万円です。
パンクロックしか好きじゃなかった自分がまさかクラシックギターなんか買うとは夢にも思いませんでした。
現在ソルのエチュード ハ長調を練習中です!
以上、そっけなくならないための日記終わり。
三菱の株価とは全く関係ないですね・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:21:27.32 ID:GvyyER2n
ジャパネットで売るらしいぞw
336683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/22(木) 00:29:35.69 ID:sfdnVO6c
日記を書きます。
今日も90円でした。

21さん、みなさんすいません。332は20日の日記のつもりです。
私はしばしば帰りが遅いので、
27時ぐらいまでは今日扱いでお許し下さい。

さて、いよいよ22日はジャパネットでのi-MiEV売りだしですね。
やはり自動車は高価なので、オマケももちろん豪華であるべきでしょう。
今回販売するのはMグレードなので、
な、なんと!REGZAをオマケでつけるなんてどうでしょう!?
i-MiEVを電源にするケーブルもおつけして、
お値段据え置きです。

無理だらけの日記終わり。
33721 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/22(木) 18:46:28.23 ID:bYz+w/+R
日記を書きます。
今日は91円でした。
683さん、こちらこそよく確かめず失礼しました。
ちなみに>>336は昨日の日記ですね。
いつの日か株価高騰して大儲けすることを夢見て頑張りましょう!
以上、日記終わり。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:46:49.58 ID:2S+N0un+
>>337
いや〜、21さん久しぶり、まだホールドしてらしたんですね、
こちらも同じくアホルダーです、
33921 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/26(月) 20:53:55.81 ID:oMcuLM7i
日記を書きます。
今日は90円でした。
ところで、バイクのバッテリーが死んだので買い換えました。
中国製のあやしいバッテリーをヤフオクで送料込み3700円です。
買ったバッテリーは絶好調で、今までユアサのバッテリーを買ってたことが馬鹿らしく思えました。
二度とユアサのバッテリーなんか買わないと思います。
以上、日記終わり。
34021 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/27(火) 19:25:30.50 ID:0v4cdbeN
日記を書きます。
今日も90円でした。
もうすぐ今年も終わりですね。
日記終わり。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:36:18.37 ID:gAhMiWx6
ここ2週間90円から変わってないなwwww
明日も、90円でしたって今からでも日記書けるんじゃないwww
34221 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/28(水) 18:44:15.57 ID:sSJmofl2
日記を書きます。
今日は89円でした。
昨夜「明日も90円でした」と書かなくて良かった!
以上、日記終わり。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:19:11.68 ID:wHPaD9Vo
おりの120円   復配まだああああああああああああああ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:30:56.51 ID:qXsfEb9/
復配する要因ありますか?
34521 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/29(木) 19:10:05.53 ID:w74d0ZKx
日記を書きます。
今日は90円でした。
今年は全然株が楽しくない一年でした。
来年は株価高騰しますように!
とはいえ、僕の買値187円は絶対無理ですね・・・。
日記終わり。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:33:15.34 ID:dkZyZi9C
 フジテレビの報道に鑑みて、記憶するところ、滝川クリステル、安藤優子、木村太郎らは、風説の流布に関与していたものと思われます。
また、株主でなくとも、テレビ放送を見ていた者は、経済活動に大きな影響が、あったように思われます(例;アカウントの削除レベルですらオイルショック的な要素として考えうる点)対比的には、日興コーディアルの粉飾問題は、ほとんど報じられていませんでした。
 27時間テレビで、明石家さんまが明らかに「キッコーマンの醤油」の瓶(意匠はあるのでしょうか?)をもって「しょうゆうこと」と宣伝していましたが、
その後CMの契約までこぎつけています。また、お礼があったと番組で放送してました。なお、フジテレビも広告主であるキッコーマンとの契約を成立している
これは、著しく公共性を損なっているでしょう。
また、トークの途中でも、醤油の瓶を画面に映し続
けている行為は、サブリミナル効果の観点からも番組放送基準を逸脱しているように思われます。
あるある大事典の頃、わたくし自身、全国規模でなく小規模なマーケットですら、ヨーグルトの売り切れに遭遇しています。
この時の、フジテレビ及びキッコーマンの株価は、どのように変動していたでしょうか?(返信無用)
明石家さんまこと杉本高文が、所属している吉本興業におけるフジテレビの持株比率は、およそ12%であり、株式を所有する他社の多くは、放送業界である点
を熟慮し、CMを視聴すると、広告業界も含めて、歪と言わざる負えないのではないでしょうか。
ちなみに、茂木友三郎は、キッコーマン株式会社の名誉取締役でありフジテレビの監査役です。
347683 ◆Og1pzLg/9k :2011/12/30(金) 07:15:17.11 ID:Jz+2BL2i
日記を書きます。

我らが宮崎あおいさんは離婚してしまったようですね。
つい先日飛行機の中で、「つれがうつになりまして」を見ました。
三菱自動車の株主である我々も、うつになりそうです。

日記終わり。
34821 ◆1n3RTsT78Y :2011/12/30(金) 19:12:01.85 ID:zyGoCo9m
日記を書きます。
今日は91円でした。
年の最後に上がって良かった。
今年は震災やら洪水やら良くないことが多かったけど、
来年は良い年でありますように!
以上、日記終わり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:41:21.75 ID:D9+tjmvv
【芸能】宮崎あおい ついに離婚へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324380338/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:30:20.27 ID:njkQpcDs
あけおめ。
復配、株価高騰を祈念します。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:29:51.99 ID:f/i7J6sA
明日の株価はどうなる。
35221 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/04(水) 19:43:19.97 ID:2oEYIOT2
あけましておめでとうございます。
今年も日記を書きます。
規制されなければ・・・。
今日は92円でした。
年の初めに騰がったことは縁起が良いですね!
以上、日記終わり。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:34:07.24 ID:kJk+lma4
おりのパジェロ燃費L4wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35421 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/05(木) 18:42:17.41 ID:RXGC8Qlg
日記を書きます。
今日も92円でした。
今年こそ300円に到達しますように。
ちなみに初詣でも株価上昇を祈願しました!
日記終わり。
35521 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/06(金) 19:16:14.27 ID:Pbonok9b
日記を書きます。
今日も92円でした。
特に書くこと無いです。
そっけない日記にはしたく無いんだけど、書くことも無い・・・。
なので、日記終わりです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:20:12.22 ID:IZk3pljM
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
35721 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/10(火) 19:33:15.85 ID:BirrqkIa
日記を書きます。
今日も92円でした。
僕はバイク乗りなので、クルマを持ってないのですが最近寒くてクルマが欲しくなってきました。
でもやっぱり、男は冬でもバイクだぜ!
以上、日記終わり。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:03:12.16 ID:uu/Z64iR
グリップヒーターつけれよ
35921 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/11(水) 19:00:54.97 ID:FXOdBw4j
日記を書きます。
今日は91円でした。
悔いが残ります。(ダジャレ)
日記終わり。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:09:46.51 ID:3QoAeKzd
株価300円にするには、オリンパスの元会長菊川氏に指南してもらうしかないだろう。
東証も粉飾決算をしても、罰金1000万円のみで上場廃止にしないようだから。
36121 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/12(木) 20:10:06.34 ID:O9EAHMw2
日記を書きます。
今日は90円でした。
今、ZZ TOPの音楽を聴いてます。
子供の頃からパンクロック(RAMONESとかSEX PISTOLS)が好きで、ヘビメタとかハードロックは好きじゃなかったのですがZZ TOPはなぜか好きでした。
40歳を過ぎた今となっては15〜16歳は子供だと思うけど、あの頃は自分が大人だと思ってたもんだ。
ちなみに、今でも俺のヒーローはシド・ビシャスです!
以上、日記終わり。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:45:38.23 ID:hYjFSvop
36321 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/13(金) 19:21:06.76 ID:1CBsH6Lt
日記を書きます。
今日は91円でした。
特に書くこと無いです。
なんとかならないものか?
日記終わり。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:39:43.51 ID:ay1VDzck
☆トレード部屋に☆外国為替公認銀行看板☆FX☆ http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b131164827
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:10:10.12 ID:pGOcPfLo
>>345
御主、187円から損切りせずに・・・。
機会損失に加え、投資金額50%OFFセール中。

ここに漢ありっ!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:36:29.07 ID:oAv3WY9Q
TPP】「日本の軽自動車規格撤廃すべき」と主張 米自動車大手三社

【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日本が
参加することに対する意見公募を締め切った。


 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する
米自動車政策会議(AAPC)は、日本の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、
参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張した。

 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいるビッグスリーの政治に対する影響力は大きい。
月内にも始まるとみられる日米の事前協議で自動車分野は大きな焦点で、交渉は難航が予想される。

 AAPCは、日本独自の軽自動車規格について、「市場の30%を占めているが、もはや合理的な
政策ではない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国車に不利に
なっていると指摘した。


ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120114-OYT1T00672.htm?from=main2

367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:02:48.09 ID:z54Jgrid
約束の地はすぐそこ
36821 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/16(月) 20:08:21.97 ID:tnT51Ukp
日記を書きます。
今日は89円でした。
俺は漢だ!
300円になるまで売らないぜ!!
それは大げさだけど187円以下では売りたくないです・・・。
でも現実は89円・・・・・・。
日記終わり。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:49:05.67 ID:RaODt9e6
【自動車】三菱自・益子修社長「パンドラの箱が開いた。『日本車は韓国車より品質や性能が優れている』ではもう乗り切れない」[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326669417/
370683 ◆Og1pzLg/9k :2012/01/16(月) 21:58:51.21 ID:78ou+oOi
日記を書きます。

年末年始はフランス旅行に出かけていました。
よくCMとかで、フランスで交差点が円形になっているのを見ます。
実際行ってみるとかなり小さな交差点でも円形になっているところがあります。

あれは、円を周回する車に優先通行権があり、
その他の車は全て止まれ(正確には注意進行)になっています。
従って、車もいないのにじっと信号を待つようなことが起こらず、
スピード出しすぎの車を減速させる効果もあり、
信号がないので景観も壊さず、
電気代もかかりません。

最初見た時は理解が難しかったのですが、
良く考えるとなかなか良いシステムですね。
日本は信号を作りすぎかも知れませんね。

日記終わり。
37121 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/17(火) 19:40:39.34 ID:3VOZecbf
日記を書きます。
今日も89円でした。
なにも書くこと思いつきません。
日記終わり。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:12:15.53 ID:4/nLg5Kl
>>371
漢っ!
昼飯に何食ったとかでおK。
そんな日常の些細なことが、いや、それこそが日記だ!
373683 ◆Og1pzLg/9k :2012/01/18(水) 00:50:59.34 ID:1Xr1MRFo
日記を書きます。

今日の日経電子版には、マツダが春に発売するCX-5に関する記事が掲載されています。
この車はディーゼル車を用意するそうです。
欧州ではCO2排出量が少ないクリーンディーゼル車が人気です。

でもどうなんでしょうね?一昔前に比べて排気ガスに含まれる粒子状物質は減ったとは言え、
依然ガソリン車と比べてとても排気ガスは臭いです。

そこで、発想を変えて住宅地や商業地は電気で走り、
郊外はディーゼルで走るハイブリッド車を作れば、
日本に欧州にも受け入れられるかも?

日記終わり。

374683 ◆Og1pzLg/9k :2012/01/19(木) 00:38:03.60 ID:/4vu4CaT
日記を書きます。
今日は90円でした。

冷静に考えると三菱の自動車って、
概して燃費悪いですよね。
i-MiEVを除くとどうもエコ感が今一つです。
軽自動車規格がもしなくなって、
燃費で優遇となると、
かなり厳しいように思います。

日記終わり。
37521 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/19(木) 20:53:30.09 ID:MdaPsKUs
日記を書きます。
今日は>>374でした。
昨日は2ちゃんねるの掲示板おかしかったけど、今日は元に戻ってますね。
日記終わり。
37621 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/20(金) 18:29:55.41 ID:WtId2pWv
日記を書きます。
今日は92円でした。
以前はアイミーブに期待しましたが、正直あのクルマ魅力ないですよね・・・。
最近クルマの購入も検討しているのですが、アイミーブは候補に入ってきません。
まあ、自分の場合はとにかく安い軽の中古車が候補だからそもそも問題外なのですが・・・。
でもアイミーブって中古でも高そう???
以上、日記終わり。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:19:53.86 ID:hzijC0oz
北米ではEVブーム終了でHMIの時代だってさ。
http://diamond.jp/articles/-/15771

iも炊飯器をデフォルトでつけるべきだな。
37821 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/23(月) 19:35:12.74 ID:ZRo4Gmjm
日記を書きます。
今日は91円でした。
グランドマザーカレーを食べました。
スプーン外れました。
日記終わり。
37921 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/24(火) 19:48:19.88 ID:Fnf4JM1I
日記を書きます。
今日は92円でした。
最近牛丼食べてないなあ。
久々にどん亭スペシャルを食べたくなってきました。
日記終わり。
380683 ◆Og1pzLg/9k :2012/01/24(火) 20:57:57.78 ID:bEe6kFCV
日記を書きます。

私も最近牛丼は食べてません。
もっぱらスタ丼です!

軽く日記終わり。
38121 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/25(水) 19:18:34.83 ID:ttzi0kn0
日記を書きます。
今日は96円でした。
なんだか良い感じですね。
100円突破まであと僅か!
僕の買値は187円なんですが・・・。
日記終わり。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:38:45.64 ID:TTsEWTQc
四季報マニアの分析だからこんなのあくまで気にしないでほしいんだが・・・

100円未満の倒産株の中で、一番時価総額がでかいのがここでしょ?
つまり、金が余りまくってる仕手筋が最後にいじるのはここじゃないかと思う
あとは新生銀行とかもあるけど、規模はここの半分だからね。ここは倒産株の中でも圧倒的に資金の吸収力が違う。
来年かもしれないし、再来年かもしれないけど・・・187円はもう多分永久に無理だけど、
170円くらいは行くと思う。お前らの分析はどうよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:46:12.15 ID:5AbqtgDT

リコールの届出について(三菱 eK−WAGON 他)

三菱自動車工業株式会社から、平成24年1月26日国土交通大臣に対して、
下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。


国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000991.html
38421 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/26(木) 20:17:47.98 ID:BZLpDtsR
日記を書きます。
今日は94円でした。
ちなみに僕が好きな女優は、北条麻妃と村上ゆうです。
ちょっと前までは周防ゆきこに夢中だったのですが、今では全然興味なくなりました。
以上、とりとめの無い日記終わり。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:22:20.49 ID:Jz3jNlMY
三菱自動車 30万台リコール
1月26日 16時31分 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120126/t10015554811000.html

三菱自動車工業が製造した軽自動車の「ミニキャブ」などで、
エンジンからオイルが漏れて走れなくなる欠陥が見つかり、
三菱自動車工業はおよそ30万台のリコールを国土交通省に届け出ました。
リコールの対象となるのは、三菱自動車工業が平成13年7月から平成18年4月にかけて製造した
軽自動車の「ミニキャブ」や「eK−WAGON」、それに、日産自動車のブランドで製造した「オッティ」など、
9つの車種の合わせて29万9000台余りです。

国土交通省への届け出によりますと、これらの車では、エンジン部品に欠陥があり、
使っているうちにエンジンオイルが漏れて、最悪の場合、エンジンが焼け付いて走れなくなるということです。

三菱自動車工業は、おととしにも同じ欠陥で24万台余りのリコールを届け出ていて、
今回と合わせて、対象となる車はおよそ54万台に上ります。
三菱自動車工業は、26日から全国の販売店などで無料の修理に応じることにしています。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:35:48.75 ID:ibOT7pG2
木曜日は、自動車のリコールの日。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:29:45.78 ID:Vf470vlv
閑古鳥ナンバーワン 三菱のお店へ
388683 ◆Og1pzLg/9k :2012/01/31(火) 00:02:21.81 ID:9tL7L44d
日記を書きます。
今日は92円でした。

ここのところイラン情勢が不安です。
日本はアメリカの言いなりになるのではなく、
イランがIAEAの査察を受け入れることを条件に、
アメリカに制裁をやめるよう、
仲裁してはどうでしょうか?

ホルムズ海峡封鎖などという事態になれば、
いかに電気自動車を作っている会社でも、
打撃は大きいでしょうね。

日記終わり。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:09:08.47 ID:R9rk1LN2
イランの石油なんかイランとも言ってられないしナァ。
39021 ◆1n3RTsT78Y :2012/01/31(火) 19:19:43.43 ID:QjJhCiuC
日記を書きます。
今日も92円でした。
昨夜は掲示板がおかしかったのですが、今日は直ってます。
最近こういう事がたまにありますね。
日記終わり。
39121 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/01(水) 23:42:56.72 ID:4o+kvXjH
日記を書きます。
今日は94円でした。
2円騰がって良かったね。
日記終わり。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:26:51.21 ID:t82i9dQK
決算・・
素直に騰ってね^^
39321 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/02(木) 18:58:57.37 ID:52exdIIC
日記を書きます。
今日も94円でした。
昨日より下がらなくて良かったね。
日記終わり。
394683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/02(木) 23:34:22.45 ID:KYohtEl+
日記を書きます。

ここのところ東京都は、
東京電力の子会社が移転すれば年間100億円の経費を削減できるから、
努力が足りないとして、
電気料金値上げに反対しています。

でも、もし本当に移転したら値上げを許すんでしょうかね?
というのも、東京電力の売上高は年間5兆円です。
値上げ幅は7%だそうですし、単純計算で3500億円です。
たった100億円の経費を削減するだけで、
3500億円も収入が増えるなら、
東京電力は喜んで子会社を移転するかも知れませんね。

日記終わり。
39521 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/03(金) 18:22:07.61 ID:v59z8XAX
日記を書きます。
今日は95円でした。
今日、最後のグランドマザーカレーを食べました。
スプーン外れました。
現在5戦5敗です。
当たるまで食べるつもりです!
でも、サーモンフライカレーが食べたいです。
グランドマザーカレーは美味しくないんだもん・・・。
以上、日記終わり。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:17:33.90 ID:5oljdTIo
うちの奥さんが雑誌で見つけて着た
株のプロ(億様かぶレシピ運営)
 金富子さん。
はや読み出してから8ヶ月経ちましたが、
車もベンベン見事に株の利益で買えました〜
女性誌にも良い情報とか、プロの紹介とかあるもんですね。
金富子さんは、すばらしいオフィスで紹介されてました。ゴージャスで品よし。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:09:20.66 ID:Hd7Or3bk


  効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる
39821 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/06(月) 19:19:04.72 ID:camYf2ty
日記を書きます。
今日は96円でした。
昨日、ついに念願のギブソンJ-45を入手しました!
全然鳴りません・・・。
僕が前から持ってるフェンダーCD-60の方が鳴る。
楽器屋で試奏した時、購入を躊躇したけど結局買いました。
だってギブソンだから!!
あらためて思ったのはCD-60ってのは安いけど良いギターだということです。
以上、今日の株価に関係なく日記終わります。
399683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/06(月) 20:19:02.16 ID:fVuKUBlB
日記を書きます。

今日は三菱自動車が欧州での生産から撤退するとの報道がありました。
ヨーロッパの経済低迷により、
利益が見込めないそうです。
残念ですね。

日記終わり。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:12:44.28 ID:8SRZ5Zq3
【自動車】三菱自動車、来年にも欧州生産撤退を検討 自動車大手で初[12/02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328489984/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:46:49.51 ID:jjTyzNat
ダセー車種ばっかつくりやがって
40221 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/07(火) 18:35:40.57 ID:LOMu+Y+/
日記を書きます。
今日は95円でした。
ところで僕は昔、特攻の拓という漫画が好きでした。
当時はこの漫画のために毎週マガジンを買っていたけど、打ち切りみたいな感じで連載終了しました。
最近、この漫画の続編(?)が出ています。
面白いです!
カブラギは全く面白くないが・・・。
日記終わり。
40321 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/08(水) 18:31:20.45 ID:7ltZ0Vwa
日記を書きます。
今日は98円でした。
最近、空手バカ一代にはまってます。
とにかく面白い!
ところで、あの漫画どこまで事実なんだろ?
あそこまで強い人間は実在しないと思います。
ちなみに牛や熊を殺すのは良くないと思います。
以上、日記終わり。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:16:23.43 ID:PAO1iQCO
豚肉牛肉を平気に食べる偽善者が
40521 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/09(木) 20:48:06.63 ID:UK799BvP
日記を書きます。
今日は97円でした。
今日マクドナルドに行きました。
他に書くこと無し。
日記終わり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:23:27.99 ID:8f2e6oUh
おいおい。せっかくいいニュースが出てるんだから
コメントぐらいしろよ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328764137/l50
【自動車】三菱の電気自動車i-MiEV、「最もエコな車」に認定
--米国エネルギー効率経済協議会[12/02/09]
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:32:17.20 ID:fC7ODYXb


【経済】現代自動車など各社軒並み不振にあえぐ 冷え込む消費、1月の自動車販売20%減(前年比) 韓国で内需が急速に落ち込む [2/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328764841/

【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/

408683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/09(木) 23:54:04.92 ID:J7+OEvGz
日記を書きます。

今週三菱自動車の益子社長は、
今年ミラージュで燃費30kmを目指すと語ったそうです。
普通車のコンパクトカーで燃費30kmというのは、
意外と人気になるかも知れませんね。
アウトランダーPHVも出すそうですし、
今年は飛躍を期待しましょう。

日記終わり。
40921 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/10(金) 18:48:12.20 ID:VIsDg27E
日記を書きます。
今日は95円でした。
本当に燃費30km/L達成したら凄いね。
まあ、それでも株価200円は無理だと思いますが・・・。
日記終わり。
410683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/10(金) 21:08:48.18 ID:9X4fVhCn
日記を書きます。

今日は、三菱自動車(現三菱ふそう)のリコール隠し問
題で、最高裁にて元部長らの有罪が確定しました。
この事件以来、三菱自動車の株は低迷しています。

このスレには以前「しばらくすれば、忘れてしまう」
と書いていた人達もいましたね。
そういえば最近みませんね。
そう書いて人がいたことを、
むしろ忘れてしまいそうです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:41:17.58 ID:VxC+aMe0
失った信用を取り戻すってのは難しいもんだね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:24:59.69 ID:mnkMU49g
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」

語録による まとめサイト
ttp://elgx.tripod.com/goroku.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:54:00.12 ID:EhJk/s2M
41421 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/13(月) 18:43:36.37 ID:1ZPfzzbA
日記を書きます。
今日は97円でした。
久々にチャンプロードを買いました。
今月号には現役のチームが載ってます!
やっぱ、現役は迫力満点、カッコイイ!!
旧車会のおじさん達はカッコ悪いです・・・
俺も暴走族になりたい!・・・て、この歳で族やったら旧車会のおじさんだね。
以上、株価の話はどこへやら?
日記終わり。
415683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/13(月) 23:20:14.22 ID:VukXjnFv
日記を書きます。

みなさん期待通りにリンクを貼ってくださり、
ありがとうございます。
21さんも「忘れてしまう」さんも健在!?ですね。
あとは肝心の三菱自動車さんが、
健在かつ信頼を取り戻してくれることを、
祈るのみです。

日記終わり。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:21:49.62 ID:bqizsEoe
平気ですよ(^o^)v
41721 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/14(火) 18:55:46.16 ID:obKE2nqq
日記を書きます。
今日も97円でした。
本当、三菱自動車さんの復活を心から祈ります!
それでも187円は夢のまた夢ですが・・・。
以上、日記終わり。
41821 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/15(水) 18:36:12.43 ID:cP1DH/HY
日記を書きます。
今日は98円でした。
100円突破まであと2円だ!
頑張れ三菱!負けるな三菱!!
以上、日記終わり。
41921 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/16(木) 18:54:45.72 ID:gAHmClmJ
日記を書きます。
今日は97円でした。
寒い日が続きますね。
日記終わり。
42021 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/17(金) 18:57:44.51 ID:YwA/WGZV
日記を書きます。
今日は98円でした。
僕は現在、グランドマザーカレー9連敗中です。
とりあえず、チャレンジ券7枚の抽選には応募したけど、当たるかな?
グランドマザーは不味いから早くスプーン当たって開放されたいです。
今年で最後っていうのも多分不味いからですね。
サーモンフライが食いたいです!!
以上、日記終わり。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:01:28.67 ID:bJTKfywk
久しぶり3桁
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:15:40.90 ID:iiX1nOAO
>>420
ワロタ俺もまずいと思ったが
券のために何枚も食うなよハゲww
42321 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/20(月) 19:09:08.54 ID:d7O4x6lm
日記を書きます。
今日は99円でした。
>>422
残念ながら僕は禿げてません!
ちなみに昨日10回目のグランドマザーカレーを食って10枚目のチャレンジ券を手に入れました。
グランドマザーだけだとただ不味いだけなのでカキフライをトッピングしたら1000円超えました。
素直にカキフライカレーを食えば良いのにね!
以上、日記終わり。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:10:47.65 ID:k1sRyj41
るせーよ痔ヤロウ
42521 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/21(火) 20:27:28.07 ID:INLGJKWD
日記を書きます。
今日は97円でした。
終値が100円超えるのはいつの日か・・・?
>>424
僕は痔では無いです。
慢性的下痢症ですが。
ハゲとか痔ヤロウと呼ばれたらなぜか嬉しい自分はマゾかもしれない??
以上、日記終わり。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:40:03.27 ID:v7bcGPpV
てめー口くせーんだよ
42721 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/22(水) 18:31:27.59 ID:XpGyaCz7
日記を書きます。
今日は99円でした。
ところで、グリーンジャンボ宝くじを買いました。
前後賞はあきらめてバラで10枚です。
なぜなら、連番で買うよりバラで買ったほうが当たる確立10倍だから!!
以上、日記終わり。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:44:27.06 ID:QyX2eru3
w
42921 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/23(木) 20:12:42.78 ID:4gRFIdik
日記を書きます。
今日は100円でした。
やっと終値3桁です。
ほんの少し気持ちに余裕が・・・・出来るわけ無いですね。
日記終わり。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:08:04.71 ID:E39Xl7xd
久しぶりだな、漢っ!!
俺は、マツダの株を昨日、今日、買った。
俺も漢になれるかも?
お互いに、クソ株マニアの漢を目ざせそうず。

だが、これだけは言える。
人生は必ずやり直せる!
ちゃお!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:55:16.77 ID:q3i4I4oX
おまえらときたら・・・・

配当ねぇクソ株なんかかってないで
優良株かえよww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:54:24.49 ID:G8+clVBP
今日買ってみたけどなんだこの1月自動車生産のクソっぷりはww去年高かったのか?
43321 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/24(金) 19:21:08.62 ID:eE/BIAiQ
日記を書きます。
今日は99円でした。
>>430
一緒に漢になりましょう!
まあ、ひとつ言えることは三菱のほうがマツダより優良株です!
自分で書いてて悲しくなりますが・・・・。
日記終わり。
43421 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/27(月) 18:55:43.47 ID:KeRS8Hef
日記を書きます。
今日も99円でした。
コンビニでザ・シェフ天才料理人編を買いました。
内容が以前に読んだものだったので表紙を良く見ると「アンコールにお応え!!」だって・・・。
こんな売り方詐欺だと思います。
日記終わり。
43521 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/28(火) 18:59:13.31 ID:+WtYmY40
日記を書きます。
今日は97円でした。
書くことが思いつかない・・・。
今日の昼は、すき家の牛丼を食べました。
日記終わり。
436683 ◆Og1pzLg/9k :2012/02/29(水) 01:05:16.60 ID:wAszPetY
日記を書きます。

富士重工は29日で軽自動車の生産を終了するそうです。
競争激化が理由とのことですが、
本当は敗北なのでしょう。
軽自動車は今や日本の自動車の1/3をしめ増加中。
海外メーカーはほとんど入ってこないので、
このままであれば有力な市場です。
しかし価格も重要であるため、
特長が出しづらく、
TPPによって市場そのものが消滅するリスクもあります。

難しい判断が求められるなかで、
ダイハツとスズキがうまく波に乗り成功しています。
三菱もより的確な市場判断が求められますね。頑張れ!

日記終わり。

43721 ◆1n3RTsT78Y :2012/02/29(水) 18:37:07.60 ID:gPlk3KOP
日記を書きます。
今日も97円でした。
関東は久しぶりの大雪でしたね。
日記終わり。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:41:32.37 ID:mrhobF8K
iミーブは売れんやろ 50万円なら考える
ここは中国企業に買収されることがいちばんの生き残りの道
43921 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/01(木) 19:25:39.61 ID:plp440Zd
日記を書きます。
今日は96円でした。
会社の同僚がメインクーン(純血種の猫)を買いました。
僕も血統書付きの猫が欲しかったのですが、一緒に住んでるのは元野良猫です。
うちの子は純血種より可愛いもんね!
とはいえ、やはり純血種は毛並みが違うとおもうのです・・・・。
以上、日記終わり。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:51:27.38 ID:o+495VPi
ジャガイモの話かと思た
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:31:46.78 ID:AuZXLDx4
優先株が重いね
飛島といっしょ
すぐには騰がらないから他へ移動してもうかったらこっちに戻る

繰り返し、以下遠藤れす

ここはそのうち絶対騰がる
二年くらい先だけど
44221 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/05(月) 18:50:02.18 ID:eGxIWmNl
日記を書きます。
今日は95円でした。
さっき、チャンプロードを買いました。
今月も現役チームが登場してました。
暴走族復活の兆しかな?
大宮連合カッコイイです!!
「咲いて散るのが花ならば、咲かせてみましょう漢花。
死んでも良いのさ今夜なら。暴走人生悔いは無し。」
以上、日記終わり。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:33:27.20 ID:khxcZeDg
【自動車】三菱自動車、中国合弁で105億円の株式売却益 来期は逆に支出発生[12/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330922528/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:38:37.80 ID:EouYYMe4
お、最近、漢の日記にキレが出始めたなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:47:16.03 ID:tzv1yKKW
..     _
..   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「 ミツビシだっ!           ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」     _/      //_ l! ヾヽフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1   r:ニヘ
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  f仏ハ}
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )
               ____________
 ──────    /     - 、-\ 「わあっ、タイヤが
 ───   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうぅっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄  「もっと はやく!」       ____ ______        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`−′ 6) ヽ(二二).....   .               ./〃/ _____ \  _____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______         .///// ./~| | ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ────── .  .    /// / /  | ..|   ヾ', i
 ── ∩=  |  __| ̄ ̄| , −、                 |川 .l  {  . | ..|   . .i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .| 川 | .i.  /○ヽ、.  .} }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′──────────   l 川 } ,l  / ./.\\. i .l ───────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./.  \/./
 |   ( )  [二]===( ) |  ───────────    ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`

446漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/06(火) 19:03:58.69 ID:43rqtmja
21です。
今日から漢という名前に変えます。
だって、21って意味不明だから・・・。
漢ってのも意味不明かな???
ちなみに今日は93円でした。
日記終わり。
447漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/07(水) 18:43:50.99 ID:r+MFaiqq
日記を書きます。
今日は94円でした。
そろそろパソコンを買い換えたいなあ。
日記終わり。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:51:03.41 ID:IohPyqGq
あああー!
名前が、漢になってるぅ。しかもトリップまで・・・。

お主、できるなっ!!!w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:34:12.68 ID:Oq1Ds1Wn
あがらな杉
450漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/08(木) 19:32:45.17 ID:HncTAzXF
日記を書きます。
今日は93円でした。
なんだこりゃ・・・・。
日記終わり。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:15:45.89 ID:HboDnGc/
【日韓経済】三菱自動車、韓国に再進出[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331207727/
452漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/09(金) 19:01:17.68 ID:5InAIYJy
日記を書きます。
今日は95円でした。
ココイチで、憧れのサーモンフライカレーを食べました。
大して美味しくなかった・・・。
日記終わり。
453漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/12(月) 19:53:22.07 ID:C4bO2wO+
日記を書きます。
今日も95円でした。
吉野家で蕎麦を食べました。
吉野家の蕎麦が美味いわけないと思ってたけど、不味くはなかったです。
また食べたいと思うほどでもなかったが。
以上、日記終わり。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:14:25.02 ID:K7lzKlQ2
【造船】三菱重工、中国の造船所に船の建造技術供与--海外2件目 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331551534/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:37:01.21 ID:lmVuLe/q
高燃費ミラージュまだ〜
98万円エコカー減税対象なら買い換えるかなおじちゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:41:59.81 ID:0NpdLn1g
株価死んでるねw保守日記だけ毎日続いてるけど
457漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/13(火) 18:43:42.12 ID:Tjil25fc
保守日記を書きます。
今日は94円でした。
本当株価死んでますね。
それでもまだ諦めきれないのです・・・。
日記終わり。
458漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/14(水) 18:55:23.55 ID:xtui7439
日記を書きます。
今日も94円でした。
相変わらず株価死んでます・・・。
でもいいのさ。俺には宝くじがあるから!
3億円当たったら、何を買おうかな?
夢は膨らみます。
以上、日記終わり。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:39:45.67 ID:lWCD833F
日記を書きます。
今日損切りしました。
優先株が解消されるまで
買いません。
さようなら。
以上、日記終わり。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:50:26.89 ID:PgNFaXbg
7月まで100円拝めるかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:53:05.09 ID:lWCD833F
まあどっかで噴くかもねぇ。明日かもしれないし、ずっと先かもしれない。あがらなすぎてワロタこの株
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:17:26.96 ID:tjqoAZsO
i-omiq

ヒュンダイが電気自動車「i-omiq」を開発 独自のレンジエクステンダーEV GDiエンジンで発電
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331721042/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:58:41.07 ID:6LRqGXWf
【経済】「FTA発効でメリット」〜三菱自動車、米国生産SUVを韓国に輸出へ[03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331755775/
464漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/15(木) 19:10:11.86 ID:mC7fs0kK
日記を書きます。
今日は96円でした。
先日、村治佳織のDVDを買いました。
水着の映像とか収録されてるかと思ったけど、あるわけないですね・・・。
佳織さんとお付き合いしたいものです。
以上、日記終わり。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:42:43.69 ID:Sa/tEpma
7273
466漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/16(金) 19:30:31.87 ID:YhTtn9ny
日記を書きます。
今日も96円でした。
明日は日記書かなくてすみますね。
やれやれ・・・。
日記終わり。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:51:16.57 ID:i5Qwtt/0
やれやれ・・・。
とか言うなよ
毎日楽しみにしてる人間も居るんだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:49:16.90 ID:aAHVXHbs
そうだぞ、漢っ!!w
肩肘張らない日記は、読んでいて面白い。
というか、文章慣れしてると思うんだが・・・?
ちなみに、俺のまっちゃんはな、むふ〜♪
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:45:08.39 ID:M8PXv8M2
株価泣かず飛ばずでワロタ
日記は楽しみにしてるぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:57:50.00 ID:em/nil0K
今の経営陣の体制になって、もう何年経つ?

配当は?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:25:50.80 ID:M8PXv8M2
そんなもんあるかいなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:51:00.31 ID:/mWhCpxu
ガソリン・ハイパワー暴力自動車がお嫌いな
お公家様だから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:53:04.82 ID:/mWhCpxu
まろは、お電気自動車が好きでおじゃる
474漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/19(月) 18:50:01.05 ID:nf2FkXtx
日記を書きます。
今日も96円でした。
ところで、土曜日彼女とデートでした。
飲みに行ったあと俺の部屋に来たんだけど、その時部屋にゴムが無かったので
「生でやらせて」と言ったら怒って帰ってしまいました。
もう駄目かも知れない・・・。
以上、悲しみの日記終わり。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:32:36.81 ID:Ig5cC/5N
なっとらん!
漢たるもの、そんなんじゃダメだ。
女に影を踏ませるな。2歩後ろを歩かせろ。

そんなんな、パーンって自分の頬を
ビンタして土下座して謝ってやれ!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:57:00.38 ID:TMZ6MCfN
>>474
その発言に真剣に怒ることはビッチでないと考えるといいことかもしれない。
落ち込むこたーない!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:00:42.88 ID:fZCWlQ6y
三菱自、タイで新型世界戦略小型車「ミラージュ」発売へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE82J01O20120320

三菱自動車、タイで新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』を発売
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2012/news/detail4554.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:57:17.30 ID:iAyGHobF
自動車盗難ランキングで三菱車が1台も無いwwww
三菱車は盗む価値も無いってことだろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:04:03.78 ID:P0a7XBPK
パジェロミニ6月に生産終了ww 売れ筋を中止か 軽トラしかないな
480漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/22(木) 20:41:55.37 ID:+WPW3x0Z
日記を書きます。
今日は95円でした。
昨日は飲み会でした。
2次会には行くまいと心に決めていたのに、飲み始めると止まらず・・・。
おかげで今日は酷い二日酔いでした。
日記終わり。
481漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/23(金) 18:50:20.04 ID:GJ5GQdYc
日記を書きます。
今日は94円でした。
今、鶏肉と豚肉とホタテと牡蠣にほんだしと塩と胡椒で味付けした鍋物を食べながら酒飲んでるんだけど、
猫が俺の食い物を狙います。
なので隣の部屋に閉じ込めました。
ニャーニャー五月蝿いです・・・。
日記終わり。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:14:55.76 ID:ZJhmqeAO

            _,,,,..,,_
      ,. -''"´ パ  `゙''-、
     ,."     ジ.    `ヽ.          た わ し !
    /       ェ      `、
   ,'       .ロ.        i.
    ! パジェロ  i  パジェロ .l
    ',        .||       ,'
    丶       |タ|      /                た わ し !
    ヽ      .|ワ|      ,.'
     `'-、_   |シ|   _,.-'´
        `゙''ー-‐'''"´
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:53:53.94 ID:OsjgymCF
三菱自、1年ぶりに韓国再進出
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/25/2012032500070.html

 三菱商事の韓国支社に派遣されてきた1975年、彼は入社3年目の平社員にすぎなかった。
しかし、取引先である現代自動車のもてなしは手厚いものだった。
当時、現代自は設立10年目を迎えながらも、エンジンや変速機、車体を作る独自技術などに乏しく、
三菱に技術移転を願い出ていた状況だった。
彼は系列会社の三菱自動車の4気筒サターンエンジンや変速機などを韓国に持ち込み、現代自に供給する取引を成立させた。
現在、三菱自動車で社長を務める益子修氏(63)をめぐるエピソードだ。

つづく・・・
484漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/26(月) 19:33:08.41 ID:YNHv1dzS
日記を書きます。
今日も94円でした。
ところで、宝くじ外れました。
正確に言うと、300円当たりました。
以上、日記終わり。
485漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/27(火) 19:11:48.24 ID:nlMT9Xr9
日記を書きます。
今日も94円でした。
なんで騰がらないのかなあ??
日記終わり。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:54:51.96 ID:YcyNKa4l
漢 (ノ_-。)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:08:28.01 ID:3M3kIUEm
ぶちきれて、やけくそで投げたところが大底パターン。

それまでは、株価は一進一退を繰り返し、下げていきます。
488漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/28(水) 18:43:10.46 ID:h3tCxslm
日記を書きます。
今日は95円でした。
昨日はチーズてりたまを食べました。
今日はさくらてりたまを買って来ました。
レギュラーメニューになれば良いのになあ。
日記終わり。
489漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/29(木) 21:51:27.25 ID:xoxgQXT4
日記を書きます。
今日は96円でした。
今日、近所のとんかつ屋でカツカレーを食べました。
その店はとんかつの美味しい店なのですが、カレーがイマイチでした・・・。
カレーはココイチに限るとあらためて思った一日でした。
以上、日記終わり。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:01:38.03 ID:n1xj9gOX
軽ターボ車1万5000台リコール=三菱自
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012032900813
(2012/03/29-19:08)

 三菱自動車工業は29日、エンジンオイルが漏れる恐れがあるとして、軽自動車「タウンボックス」と
日産自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給する同「クリッパーリオ」の2車種のターボ車
計1万5112台(2002年8月〜11年4月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

 国交省によると、エンジンオイルを循環させるパイプのつなぎ目の部品の不具合で、
ボルトが緩みオイルが漏れる恐れがある。

 03年12月から今年3月にかけ、39件の不具合が同社に報告され、うち2件はオイルから発火した。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:15:55.88 ID:gwySl9uS
スポーツカーは不必要、三菱『FTO』と『GTO』が揃って廃止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333031957/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:40:42.73 ID:eDK+09Zj
日記を書きます。
今日も94円でした。
なんで騰がらないのかなあ??
日記終わり。
493漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/03/30(金) 21:26:19.83 ID:fg+odBVK
日記を書きます。
今日は94円でした。
>>492見てびっくりしました。
今日はまだ日記書いてないはずなのに何故???
・・ああ、>>492書いたの俺じゃないや。
日記終わり。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:38:37.27 ID:nB0g2HkP
あいかわらず自工はこんなかよ
去年の夏に買って
2ヶ月ほどは期待してたかな
結局−1円で撤退したっけ
それから昨日までに他の日本株は
ずいぶんあがったよ

見切り千両・損切り万両って本当だなと
自工を見ると思うわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:33:55.89 ID:/cT8W3kA
また身売り説が出てるね

http://www.zaiten.co.jp/blog/zaiten/2012/03/
グループに見放された三菱自動車「中国企業に身売り」説
ジャーナリスト 山角太久夫
一時、電気自動車が話題にのぼったものの、依然として浮上のきっかけをつかめない
三菱自動車。欧州勢や国内企業との提携も実現できず、苦境に立たされ続けている同
社に、唯一残される道は中国企業の傘下入りしかないとの声が高まる。
496漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/02(月) 20:36:46.96 ID:yWp+MHVU
日記を書きます。
今日も94円でした。
僕はストラトキャスターというギターが大好きです。
自分のストラトはフェンダージャパン製なんだけど、とても良い音がするので満足してました。
先日フェンダー大名鑑という本を買いました。
ヴィンテージストラトが欲しくなったんだけど、近所の楽器屋で売ってる'57ストラトの値段はなんと400万円!
ちなみに僕のストラトは、17年前に5万円弱で買った物です・・・。
以上、株価に関係なく日記終わり。
497漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/03(火) 18:31:24.31 ID:SGlTq3Iv
日記を書きます。
今日も94円でした。
今、凄い風です。
バイク怖かった・・・。
日記終わり。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:34:28.11 ID:wqlRWCJ7
風は春だな、漢っ!
俺の財布は、真冬のまま (´Д⊂)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:00:14.96 ID:pFJdPRGt
日記を書きます。
今日は93円でした。
お約束の80円代ももうすぐなのかな
以上、日記終わり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:49:08.42 ID:ZrNSuduQ
j
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:02:48.51 ID:RLsEcZXu
502漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/05(木) 21:51:36.95 ID:z0jXlpy+
日記を書きます。
以下、>>499に同じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:17:05.93 ID:vT/ze30f
電気自動車の見た目がちょっと・・・
504漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/06(金) 20:25:01.40 ID:vdPckLV0
日記を書きます。
今日は91円でした。
もう駄目だ。
勝手にしやがれ!!!
日記終わり。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:09:05.70 ID:mggk6oJb
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120407/biz12040712010006-n1.htm
毎年7月に米コロラド州で開催される「パイクスピーク・
インターナショナル・ヒルクライム」に、三菱自動車が
EVで初出場する。米インディ500に次ぐ世界で2番目の
歴史を持つ伝統のレース。パリ・ダカール(パリダカ)
ラリーで2002、03年に総合優勝を果たした商品戦略本部の
増岡浩・上級エキスパートがハンドルを握る。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:15:36.50 ID:2CDeS+P8
もう何年配当出てない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:16:42.32 ID:yZ19frdO
せめて優待でカレンダーくらいおくれよ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:17:35.77 ID:MF5v0ud9
2桁ボロ株財閥ミツビシの恥さらし、、、はよ中国に身売りちろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:54:33.41 ID:cVCc4NNM
中国はあかん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:16.86 ID:kDquuoKY
>>508
日産の子会社化・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:15:44.70 ID:yZ19frdO
ヒュンダイ…
512漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/09(月) 18:54:33.14 ID:1WQgoO/U
日記を書きます。
今日は90円でした。
ところで、栃木県に御前岩という観光名所があります。
ツーリングマップルに「男なら見に行くべし」と書いてあったので昨日行ってきました。
最低でした・・・。
日記終わり。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:28:11.32 ID:gMDQr0UE
今日は自動車セクターは続伸しているが・・・・・・
514漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/10(火) 19:42:09.80 ID:HkymoUIw
日記を書きます。
今日も90円でした。
書くこと無いから日記終わり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:07:39.84 ID:D/wDPkZE
516漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/11(水) 18:41:17.99 ID:UJVGACFG
日記を書きます。
今日も90円でした。
書くこと思いつかない・・・。
今日の昼飯はすき家で食べました。
日記終わり。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:29:38.39 ID:WB0k+Kx1
ふふ、漢、ネタに困って来たな。
よしよしw
518倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/12(木) 00:45:47.42 ID:6H913bFV
久々に日記を書きます。

漢さんはグランドマザーカレーが好きだそうですが、
私はココイチではいつも定番のロースカツ納豆ミックスです。
納豆カレーなんて最初は信じられませんでしたが、
今じゃすっかりこればっかりです。

日記終わり。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:15:55.19 ID:b7kjQqw7
京都で三菱車が暴走したらしいな。
520漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/12(木) 21:25:27.29 ID:Va+4lldP
日記を書きます。
今日も90円でした。
ネタに困った・・・。
僕はグランドマザーカレーは不味いので嫌いです。
でもスプーン欲しさに今シーズンは11回食って全部外れました。
僕は納豆大好きだけど、納豆カレーはNGです。
何度か食ったけど、カレーに納豆は合わないと思います。
牛しゃぶカレー3辛300gに半熟玉子トッピングが好きです。
以上、日記終わり。
521倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/14(土) 01:12:00.10 ID:gaZBvlpS
日記を書きます。
今日も90円でした。

自動車工業会は昨年は電力削減のため土日に工場を操業していましたが、
今年の夏は難しいと発表しました。
従業員も家族で休みがずれてしまう人も出ますし、
取引先とも休みがずれます。
恒久的にこのような操業を行うのは難しいですね。

替わって三菱自動車はM-tech Labo と呼ぶ実験設備を名古屋に作り、
i-MiEVを逐電設備として使ってピークシフトを試みるそうです。
効果はどれほどでしょうね。

日記終わり。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:52:18.09 ID:EL+LVego
>521
ttp://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2012/news/detailc412.html
のことなら、M-tech Labo は岡崎市にあります。事業所名に名古屋とあるのでややこしいですが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:55:28.23 ID:zE3fJfBX
★特集: グループに見放された三菱自動車「中国企業に身売り」説 ジャーナリスト 山角太久夫

一時、電気自動車が話題にのぼったものの、依然として浮上のきっかけをつかめない三菱自動車。
欧州勢や国内企業との提携も実現できず、苦境に立たされ続けている同社に、
唯一残される道は中国企業の傘下入りしかないとの声が高まる。

ZAITEN 2012年05月号目次 http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:27:07.39 ID:UTjOvoDW
累積赤字と優先株をどうするか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:09:34.16 ID:xDBSs5mD
三菱を買うニダ
526倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/16(月) 07:59:04.35 ID:sdTbsQav
>>522
ご指摘ありがとうございます。
元記事に名古屋事業所と書かれていたのを、
名古屋と記載したのは誤りですね。
失礼しました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:30:40.11 ID:aO1d2htC
日記を書きます。
お約束の89円です。

日記終わり。
528漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/16(月) 19:03:42.37 ID:t24WxHA2
日記を書きます。
>>527のとおりです。
日記終わり。
529倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/16(月) 23:25:36.83 ID:Sp6cEcYY
日記書きます。

なんでも電柱は、場所にもよりますが、
概して2段に電線が引かれているそうです。
実はあれは上段が3相600Vで、
中段は単相200Vなのだそうです。
そしてその単相200Vの電線には、
200Vの中間になるように、中性線という線が引かれていて、
普通の家庭ではその中性線と、200Vのうちどちらかが引き込まれており、
100Vとして供給されているのだそうです。

iMiEVは200Vだと半分の時間で充電できるそうですが、
実は200Vの線は電柱まで来ていて、
それを引き込むだけなのですね。

日記終わり。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:34:01.70 ID:Ymm6TKGm
でも200Vはたかいからねぇ
531漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/17(火) 18:46:00.52 ID:S+MI2ikQ
日記を書きます。
今日も89円でした。
もしもアイミーブが50万円なら爆発的に売れると思います。
日記終わり。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:39:10.75 ID:VKArQBR6
もうダメや
損切かますのか
損切かましてしまうのか俺!!1!!!!!!
533倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/18(水) 00:21:04.40 ID:rWF1/jca
日記を書きます。

NHKのニュースによるとベンツやBMWは車種が違ってもフロント部分のデザインが統一されていて、
デザインからすぐにブランドが分かる点もブランド力を高めているのだそうです。
対して日本車はバラバラなので、トヨタはレクサスのフロント部分を統一するそうで、日産もダットサンブランドを復活させるそうです。

さて、三菱車をイメージさせるデザインってどんなデザインでしょうね?
パジェロのイメージで、iMiEVもランサーも、フロント部分に鉄パイプでも付ければ、
ブランド力アップか!?

日記終わり。
534漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/18(水) 18:42:27.15 ID:8aVA+v4b
日記を書きます。
今日は91円でした。
やっと少し上がりましたね。
日記終わり。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:46:00.39 ID:H5DssGz6
ここらへんが底かな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:16:06.94 ID:Sgta6pmK
リコールの届出について(三菱 ミニキャブ 他)

三菱自動車工業株式会社から、平成24年4月18日国土交通大臣に対して、
下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。

ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001044.html

平成24年4月18日 国土交通省
537漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/19(木) 18:46:35.07 ID:wFSM/R8R
日記を書きます。
今日は90円でした。
ところで、久々に欲しいバイクが出ました。
HONDA CRF250Lです!
僕はCRM250ARを長年乗り続けていて、これより素晴らしいオフ車は無いと思ってたのですが、
CRF250L欲しくなりました。
でも、CRM手放したくないし、これ以上バイク増やせないし・・・。
今日も株価に関係なく日記終わり。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:22:18.99 ID:Xcpmu+m1
俺ならCRMだ!CRFはいつでも乗れる。手放したらもう一回乗れるかな?もう一度よーく考えるんだ!
539倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/19(木) 20:34:01.19 ID:I/uUgNNl
日記を書きます。

三菱自動車のブランド戦略の一つは、
どうやらミラージュだった模様です。
今日はタイの工場でミラージュの本格量産を開始したそうです。
デザインの統一感も是非実現して下さい。

日記終わり。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:17:05.71 ID:1XRBJBck
>>536
これ、祇園で暴走した原因のリコールじゃねえ?
隠したのばれる前にリコール出したってかんじ。
叩けばまだホコリ出そうだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:19:59.09 ID:JjXiRxbr
倭と漢が日記書いてるぅw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:19:24.51 ID:MBdKUU7r
>>540
あの事故(事件)は三菱車じゃないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:28:50.49 ID:aNHzqKPV
日記はここで終わっている



544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:23:12.02 ID:OdvEccSb
>>540
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
545漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/20(金) 18:21:47.70 ID:QQTMBZxT
日記を書きます。
今日も90円でした。
今日もバイクの話をします。
僕のCRMは黒なんだけど、無限の赤い外装一式持ってます。
装着すると滅茶苦茶カッコ良いんだけど、もったいないので買ってすぐにバイクから取り外して押入れにしまってあります。
無限の外装さえ着ければCRFなんかより断然カッコ良いのさ!!
話は変わるけど、シンプソンのM-30(復刻版)が無性に欲しいです。
以上、バイク談義終わり。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:37:43.87 ID:WynGg8FZ
>>540
ちゃんと中身読んだ?

叩いてホコリがでるのはお前のほうだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:53:07.26 ID:/FX1qKrp
三菱益子社長「人口減の日本では内需拡大のマジックあり得ない」
http://response.jp/article/2012/04/21/173290.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:26:11.88 ID:tI0xaYc/
キン富子
仕手株クィーン

儲かるかぶレシピ健作
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:22:37.76 ID:2WprVvgn
調べても分からないことがあります。

Morgan Stanley & Co. International plcは、いつ、どのくらいの値段で空売りしたのですか?
東証の空売り残高をしらべたら、2011/4/1の時点ですでにあり、さらに数年前から売っていた
ようなんですが。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:13:36.92 ID:yIUrYDNy
三菱自動車社長「日本の人口減ってるのに内需回復する訳ねーだろ、もう海外行くしかないんだよ海外!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335070124/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:27:59.15 ID:YIhxOFsq
どうぞ!!どうぞ!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:11:27.83 ID:TBU1iCz1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334939842/l50
三菱自動車の純利益53%増 12年3月期、東南アジア伸び
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:24:41.41 ID:lyATIOWt
【自動車】三菱自動車益子社長「人口減の日本では内需拡大のマジックあり得ない」 [12/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335090991/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:18:32.11 ID:hWKMtdZz
【三菱自動車】 「中国企業に身売り」説
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334280651/
555漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/23(月) 19:15:13.30 ID:K8QnhWBH
日記を書きます。
今日も90円でした。
書くこと無いので日記終わり。
556倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/23(月) 21:03:04.26 ID:d+HOtmX/
日記を書きます。

今日、三菱自動車の益子社長は北京で開催中のモーターショーにて、
2014年から中国でミラージュの生産を開始する方針を明らかにしたそうです。
今年はミラージュで燃費30kmを目指すそうですし、
ミラージュには期待がかかりますね。

日記終わり。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:35:42.82 ID:SCKAGMgj
(●^ー^●)(●^ー^●)此処は何が出ても上がらない上がれない、ガックシ・ガックシです。やでほんまやで〜、奇異付け名はれや。
558漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/24(火) 19:47:42.19 ID:xbO6U55E
日記を書きます。
今日も90円でした。
書くこと無い・・・。
今、お刺身を食べています。
日記終わり。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:47:31.04 ID:/ky8M2Es
動かんな、漢っ!
刺身なんて高級料理を喰いやがって。。。
この時間なら大丈夫だろう、公園の鯉を取ってくるよ。
たらふく刺身喰っちゃうもーーーん (^o^)/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:30:24.57 ID:K3unuqOg
鯉の刺身は寄生虫に気をつけろよ
淡水魚の寄生虫はヤバいぞ
561倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/24(火) 23:56:18.30 ID:7sDQbj08
日記を書きます。

ここのところ枝野大臣は急に原発の経済性の話もし始めました。
実際関西電力は、燃料費がかさんだ結果11年度は約2500億円の赤字です。
関西電力の売上高は年間約2兆5000億円で、
それが全部電気料金だとして赤字分を転嫁すれば約10%の値上げです。

1年だけなら役員報酬の削減や資産売却でなんとかなるのかも知れませんが、
継続は厳しいのでしょう。

それでも電気料金が上がっても原発がない方がいいという考えもあるでしょう。
だから実現可能な選択肢をいくつか示した上で、
住民投票で選んだ方がみんな納得するんじゃないでしょうか?

日記終わり。
562漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/25(水) 19:17:50.26 ID:qJRHFsA3
日記を書きます。
今日も90円でした。
僕は淡水魚が好きです!
イワナやヤマメを釣るのが趣味なんだけど、釣れるのはウグイやカワムツばかり・・・。
釣りに行った帰りにスーパーでニジマス買うのが恒例になってます。
渓流釣りの年券は5千円なんだけど、去年は一匹も釣れませんでした。
今シーズンも目下のところ坊主です・・・。
ちなみに鯉は釣っても自分で料理出来ないので興味ありません。
でも、以前温泉旅館で食った鯉尽くしの料理は美味かったなあ。
以上、日記終わり。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:05:03.69 ID:TG7HB+jg
いつになったら配当出ますか?
いや、その前に91円になりますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:43:36.55 ID:f/I5TlnT
>>561
倭っ! 納得という面ではそうだけど、正しい方向に行くかは別じゃないかな?
ヒステリックになった状態の国民が、マスコミに煽りまくられ、ますますヒステリックになってる。
感情論者多数で、正常な判断なんか出来ないんじゃないか?

国が、国策で原発を推進してきた事実に背を向け、原賠法を振り回し東電に全てを押し付け
逃げまくるうちは、エネルギー政策の議論なんか無理だよ。
全ての原子力事故の責任を一義的に負うのは特殊な原賠法からであって、社会公平性に照らせば原子力事業者【だけ】
を悪者にするのはあり得ない。

そもそも、絶対安全など存在するはずもなく、その万が一の存在を認めてるから原賠法があるんだから、
と思うんだ・・・。
565倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/26(木) 08:12:36.66 ID:3kK5OWX8
>>564
全くご指摘の通りかも知れません。
今の国民には冷静な判断は難しいかも知れませんね。

昨日のニュースによると太陽光電力の買い取り価格が40円台に決まった模様です。
太陽光と言えば聞こえは良いのですが、
ある面では貧乏人の我々が負担する電気料金を値上げして、
まきあげた金を大富豪の孫氏に差し出すことにもなります。

冷静な判断が必要です。
566漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/26(木) 18:34:47.27 ID:VO780Qmb
日記を書きます。
今日は91円でした。
明日一日働けば連休突入だ。
頑張りましょう。
日記終わり。
567倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/26(木) 21:32:03.79 ID:3kK5OWX8
日記を書きます。

最近日本の電気メーカーは、
韓国との競争激化もあり、
3Dテレビを生産しています。
3Dとは3次元のことで縦、横、奥行きを表現できることを示します。

ところで3次元の次の4次元になると、時間が加わります。
でも今の3Dテレビとしてうられているものって、当然時間で映像が変わるのだから、
本当は4次元テレビとでも名付けるべきだと思いませんか?
つまり4次元テレビは既に実用化されている訳です。

そして4次元の次は!
いよいよ待望の給食時間がやって来るわけですね!

日記終わり。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:50:35.77 ID:2OB6uvBM
4次元的に捉えるなら、時間を遡って見れるレグザX1シリーズのようなタイムシフトマシンでしょうな。
569漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/04/27(金) 20:55:08.39 ID:BaMDelPe
日記を書きます。
今日は90円でした。
明日からツーリングに行きます。
帰ってきたら株価高騰なんてことになってると良いな。
日記終わり。
570倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/04/28(土) 00:07:16.77 ID:Eji643Fm
日記を書きます。

>>568
タイムシフトのテレビはまさに4次元テレビと言っても良いものですね。
今日は更に5次元テレビを想像してみました。
もちろんシートがゆれるような体感ゲーム的なテレビが本命なのでしょうけれど、
もっと簡単に、テレビに扇風機がついているみたいなのも良いかと思いました。
例えば映像の中で窓をあけたりすると、そよ風のようなものが吹いてきて、
吹雪の中では強い風、
爆発があれば急に爆風が吹いてくるわけです。
実現のハードルが低い割りに、臨場感は高まると思いませんか?

未来を想像しつつ日記終わり。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:59:15.47 ID:uOZG9TDG
実現のハードルが低い割りに、実現されないのは売れねえって判断じゃね?
匂いを再現するってアイデアをどっかで見た記憶があるが、売ってないなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:55:44.19 ID:EEDcB5Iv
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:59:07.60 ID:ADnEU0Ht
三菱自動車と三菱ふそうは別会社
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:19:23.53 ID:6Q1EAG63
新車登録台数、トヨタ国内シェアが49.1%…4月ブランド別
7
日本自動車販売協会連合会が発表した4月のブランド別新車登録台数(軽除く)によると
シェアトップのトヨタが前年同月比188.4%増の10万2550台となり、シェアが49.1%となった。
2位は同61.5%増としたホンダで、日産は3位だった。
レクサスは同108.7%増と大幅増となり7位にランクインした。
国産ブランドで前年割れとなったのは三菱自動車だけで、シェアはいすゞに抜かれて9位だった。


>前年割れとなったのは三菱自動車だけで
>前年割れとなったのは三菱自動車だけで
>前年割れとなったのは三菱自動車だけで

ここはもう駄目だね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:52:54.57 ID:5gYSlvih
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:25:46.83 ID:gEp7Z8hO
日記を書きます。

またしても
お約束の89円でした

日記終わり。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:04:49.13 ID:lNFedcJS
今日休みじゃあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:56:10.21 ID:iqCIlCUT
菱自株今が買い時
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:03:26.86 ID:AO5jTti9
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:41:53.41 ID:kxUtoG9r
ドイツの自動車メーカーBMWと韓国の現代自動車は、
エンジン開発などにおける提携の可能性について協議を進めている。
関係筋がロイターに対し明らかにした。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:57:51.28 ID:QwDVM3OD
>>574
ここの会社本業はなに?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:32:43.61 ID:gIqZ+aUv
【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336220125/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:08:29.56 ID:fHZ6uCE4
日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!
ttp://clicccar.com/2012/05/05/146674

クリッカー  株式会社三栄書房
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:14:34.66 ID:eQCG2fHU
三菱自、主力工場で2割減産 余剰人員日産にも派遣
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E7E2E0978DE2E7E2E7E0E2E3E0869891E2E2E2
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:13:17.62 ID:c51Ab3KY
>>581
株を売ること。
上場企業でもトップクラスの発行株数。
そのうち優先株も普通株に転換するので、皆さんどんどん買って下さいw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:06:44.20 ID:WhnM8TSl
日産の産科フラグ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:11:30.27 ID:aebSqnY0
それってプラス材料じゃん
588漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/07(月) 19:46:37.66 ID:BYCAgAFm
日記を書きます。
今日は87円でした。
買値から100円下がってます。
600万円の損失だ。
日記終わり。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:41:51.13 ID:YL64EOfG
187円に戻すのはかなり難しいんじゃね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:42:52.24 ID:aebSqnY0
てゆうか不可能だろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:56:11.98 ID:65qtrvqX
三菱自動車、余った正社員110人を日産に派遣
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1336385516/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:54:11.66 ID:ytB2+SMy
<今後の三菱ラインナップ>
  E/E+セグメント・・・プラウディア/ディグニティ(日産フーガ/シーマをOEM)
  Dセグメント・・・ギャラン(海外専売。不人気なので次期ギャランは日産AltimaをOEM予定)
  Cセグメント・・・ギャランフォルティス(ランサー)
  Bセグメント・・・コルト(次期は日産InvitationをOEM予定)
  Aセグメント・・・ミラージュ

これ次期デボネアか?
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/119/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:39:54.11 ID:/KvqpDSN
GT-Rを供給してもらいGTOで売ろうよ
594漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/08(火) 19:32:24.05 ID:62yJFp90
日記を書きます。
今日も87円でした。
もういいです・・・。
日記終わり。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:34:25.20 ID:tLMToAdu
そんなにがっかりするなよ

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120508-OYT1T00283.htm?from=navlp
EV軽トラ、三菱自が発売へ…燃料費大幅安も

国の補助金を差し引いた実質価格は、ミニキャブ・ミーブの
173万円よりも安く、150万円程度になるとみられる。
同社は、近距離の配送などに使う自営業者や農家向けなどに
需要があるとみている。
596漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/09(水) 18:27:33.25 ID:9SoWP9qi
85円でした。
日記終わり。
597漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/10(木) 19:43:52.50 ID:x7B89HUZ
85円。
日記終わり。
598倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/10(木) 23:16:05.30 ID:pWTQK13u
日記を書きます。

先日書いた風の出るテレビのお話、
テレビは簡単に作れても、
わざわざそのためにコンテンツを作ったり、
電波に信号を乗せたりするほどのことでもないのでしょうね。

そこで考えたのですが、超解像度技術のように、
テレビ側で自動的に映像を分析して風を生み出すなんてどうでしょう?

今度はハードルが高すぎますかね。
日記終わり。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:08:05.35 ID:Z3DqLHyr
今日は終値83円か
漢の手抜き日記が楽しみだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:35:35.28 ID:R8j0K5Xh
統合の臭いぷんぷんするな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:22:54.19 ID:34j1DBJO
オッ産の酸化フラグ
602倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/11(金) 22:43:56.08 ID:bD9036iy
日記を書きます。

Googleが自動運転の自動車をネバダ州で試験走行しているそうです。
実はこの分野、日本の富士通は20年近くも前から、
路面の白線を自動認識したり、
停車している車を自動認識して避けるなど、
極めて進んだ自動走行の研究をしていました。
しかし、当時の運輸省は法律の改正はおろか、
道路に何か装置をつけようとすることも消極的で、
テストコースしか走らせることができないことを嘆いていました。

技術は進んでいても政治が遅れている日本が極めて残念ですね。

日記終わり。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:25:00.84 ID:IyXi0W2d
GMが買いとってくれないかなあ。@150で。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:33:03.60 ID:QGIjSjqz
>>603
中国は外国自動車メーカーに(子会社も含めて)2つまでしか会社を許可しない方針になった。
フォードがマツダとの資本関係を打ち切ったのも、中国にケチを付けられたからだ。

中国に進出している自動車メーカー同士の資本提携は、実質ムリ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:35:44.79 ID:aq5DmfDv
シェールガスがアメリカで大量にとれるようになった以上
これからはむしろガス自動車のほうが、特に北米では売れる
んじゃないのかなと、最近ちょっと思いはじめてる
温暖化のほうも、太陽磁場のせいで寒冷化がどうとかいってるし
車が本格的に電気自動車に置き換わる日って、本当に来るのかな

まあ、とっくに損切りしたやつの独り言だけどさ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:59:58.77 ID:AprX+AZZ
日記を書きます。
今日は83円でした。
お約束の70円台ももうすぐです。
中韓企業と合併なのかな。
日記終わり。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:12:25.44 ID:0Qyg3YgT
>>604
トヨタが株式の過半数(50%以上)を保有する
トヨタの連結子会社である日野とかダイハツはどうなるの
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:08:49.24 ID:iwb9x2Gd
新東名逆走は三菱車らしいね。
三菱車に乗ると正常な判断が出来なくなるのが証明された。
そもそも、三菱車を買うこと自体、正常な判断が出来ていないといえよう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:03:04.96 ID:JVFGs69d
三菱はディーラーもダメ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:07:27.28 ID:8ILTWGJh
ていうかもう倒産株価までもう少しッテ感じだな・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:38:30.15 ID:r4kyLooS
日記を書きます。
今日は80円でした。
お約束の中韓企業と合併なのかな。
日記終わり。
612漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/14(月) 18:41:09.03 ID:n7o35IVc
80円・・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:08:02.14 ID:MjEx+Lsh
外国投資者が中国に設立できる同種の完成車製品製造の合弁企業は2社以内に制限されている。
http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/invest_02/

>>607  
2010年に子会社まで含まれるようになり、ダイハツは中国から撤退し、フォードもマツダ株を売り払った。
日野はトラックだから別扱いの様だ。
三菱が中国から撤退しない限り、他の自動車会社との合併は不可能に近い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:16:15.66 ID:8ILTWGJh
まあ財閥系なんで倒産はないと思うが・・
お決まりの糞株50円程度にはなるのではないかと
615倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/15(火) 01:02:13.74 ID:Kiu7vxZH
日記を書きます。

三菱自動車は今年度内に軽トラックEVを発売するそうです。
航続距離より燃費の方が重要になる商用車の方が、
EVの需要が高いというのは、後から考えれば自然なことです。
でも2年前には気がつきませんでしたね。

日記終わり。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:14:32.03 ID:SqwDoyfd
とうとう70円台突入か・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:38:00.07 ID:qBefpLQP
1ドル=三菱1株
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:10:35.91 ID:/AFKQaP7
軽やかに1ドル割ってるじゃねーのw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:12:58.12 ID:JSm503t3
上場来安値72円(2004-08-04)更新へカウントダウン。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:57:11.29 ID:7pizSNA6
日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!
ttp://clicccar.com/2012/05/05/146674

コレの影響で下がったのか?
自己満フライングで世界規格からガラパゴスしちゃったオチ
621漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/15(火) 20:01:21.61 ID:oKEEaPP8
79
622倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/16(水) 00:17:23.24 ID:cZ+EdTe0
日記を書きます。

今日はギリシャで結局連立政権協議が失敗に終わり、再選挙が決まりました。
世界中信用不安への警戒が株価の重石になっているようです。
ギリシャは総選挙後、財政緊縮策に反対する第2党の支持率が上昇しているとのことで、
このままだと次の選挙ではイッソウ連立協議は厳しくなりそうです。
するとむしろまだまだ株価は夏まで下がり続けるなんてことに…?

日記終わり。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:36:39.76 ID:B3Ubpv/l
もう終わりだね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:14:58.17 ID:G8kZRs4o
>>623

オフコース。

もう終わりだね。君が小さく見える
僕は思わず君を 手放したくなる。
さよなら、さよなら♪

625漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/16(水) 18:46:50.22 ID:/8+D8rjj
77
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:52:33.85 ID:xjfHElVm
三菱自がシーマを販売
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120516/bsa1205161453003-n1.htm
また、OEMが増えたぞwww
もうこの会社駄目だわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:09:27.76 ID:H1l2YNB/
>>626
ジャトコつながりで日産と合併・・ならいいのにね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:24:35.13 ID:YHaj5C2c
フルラインOEM
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:25:34.27 ID:YHaj5C2c
吸収合併ニダ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:35:08.80 ID:9xJAxjUR
日産と合併するしかないでしょう。三菱のディーラもボロボロでしょう?
それも含めて救済するには日産に吸収していただいてもらうしかないでしょう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:40:05.13 ID:FmQ0tBzv
>>613
中国から徹底してから日産に救済してもらうより
中国企業に救済してもらうのが現実的
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:01:56.96 ID:U3igQjfF
意表をついてgoogleが拾ったらいいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:14:54.63 ID:lWR5agCL
さすがにないやろー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:26:27.79 ID:UUi0AaoU
三菱自、オランダ子会社売却でVDLと交渉−BMWへの貸与視野
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420120517aaam.html
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:31:59.01 ID:V6OJz7Z8
さすがに安いわ
買った
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:09:54.46 ID:cpVVubE5
上がってる所が見てみたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:22:19.71 ID:V6OJz7Z8
買ったはいいけど
70円に逆差ししておくか・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:38:19.50 ID:V6OJz7Z8
ここまで反応ないとはw
さいなら
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:41:14.26 ID:gvvu5IQk
>>630
日産が三菱を買うメリットあるのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:12:03.94 ID:tGH9QDmE
三菱でシーマの偽車買えるかよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:18:03.00 ID:XBxCh1Kh
わざわざ日産で製造している三菱ブランドの車買うか???

ディーラーの整備も日産と三菱では、技術もサービスも全然違うと思うよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:21:17.50 ID:jQMfYIZ+
でも日産のエンブレムより鉛筆マークの方がカッコよくね?
643漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/17(木) 18:52:43.34 ID:HuZCFVgR
78
644倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/18(金) 00:06:58.51 ID:+3Gg2/qQ
日記を書きます。

この急激な円高を阻止する奇策を思いつきました。
円高の理由は日本がギリシャの国債などを持つ比率が少なく、
円が比較的安全な通貨と見られているためです。
そこで!今やデフォルト状態にあるギリシャ国債を、
あえて日本が買いまくるわけです。
すると日本円は急激に売られ、
ターゲットだったインフレが訪れて、
国の借金も一気にゼロになります。
そして自動車を大量に輸出しましょう!

...もちろん本気で言っているわけではないです...。日記終わり。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:30:22.80 ID:gYn8EIdS
今日も自工はすごいな

そらそうと、スペインにEV関連の電池だか自動車部品だかの
工場を作るって話がどうなったか知ってる人いる?
欧州があの調子だと、EVみたいな高い車は特にスペインでは
全然売れないと思うんだが、時節柄、新工場建設は大歓迎
だろうし、どうすんだか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:15:33.07 ID:frzgbtjC
70円台割るかもしれんね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:28:58.98 ID:yeLH+e1p
5/18 - 7211 三菱自動車工業 モルガンMUFG Underweight 65 → 60
648漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/18(金) 19:14:35.44 ID:cKu+7tFJ
74
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:47:03.14 ID:qfj+ESRw
祝 上場来安値更新

今日は、祝杯を挙げようではないか。
650倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/18(金) 21:17:27.12 ID:1TB3klga
日記を書きます。

三菱自動車は7月に米コロラド州で開かれる自動車レース 「パイクスピーク・インターナショナル・ヒ
ルクライム」 に、電気自動車「ア
イ・ミーブエボリューション」で参戦するそうです。
今日はその車が公開されました。カッコイイ!
これを売りましょうよ!

日記終わり。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:55:27.05 ID:GwEG8J3N
高価なゴーカートはイラネ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:56:54.96 ID:yeLH+e1p
今年もヒュンダイジェネシス参戦するのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:05:45.49 ID:OwfJ+zS1
【日韓】 「アリラン3号、戦犯企業'三菱'が打ち上げるとは」〜勤労挺身隊市民会、声明書で怒り表明[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337355060/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:58:56.25 ID:xupqf7rd
>>647
モルガンMUFG、は同じ三菱グループだよね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:26:35.45 ID:In380peW
ズッシリ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:08:31.89 ID:3lOwdztA
上場来安値 72円にタッチ。

どこまでいくの?
657漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/21(月) 19:09:52.81 ID:n9OUphXd
75
658倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/22(火) 01:23:36.02 ID:PSuqMXiC
日記を書きます。

今日は金環日食でした。東京都多摩地区の私の自宅でも、
幸運にも雲ごしに見ることができました。
次は2035年の皆既日食を是非見たいですね。

日記終わり。
659漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/22(火) 19:30:41.76 ID:+tY56s7y
76
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:13:31.45 ID:M7BozFXK
50円で買収だな 
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:50:25.85 ID:jpvOiL8t
まあひどいね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:00:15.95 ID:4xhfF40v
74円で全部突っ込んだwwwwwwwww
こわいwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:54:36.80 ID:q2h6UqDf
マツダとフィアットが提携したね。
マツダがうらやましい。
これに三菱も続いて欲しい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:09:27.93 ID:IajL1ZLy
ここはヒョンデじどうしゃとでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:47:20.36 ID:pL32bncR
73
666漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/23(水) 18:42:52.75 ID:i/O+N86Q
>>665に同じ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:51:13.25 ID:uFanCaTK
>>663
三菱と提携したいところあるか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:26:29.31 ID:qJfZOTvu
プジョーがいい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:33:21.07 ID:rIwiCkDz
中韓企業がお待ちしてます
670倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/24(木) 00:44:45.05 ID:uFCbqysH
日記を書きます。

地球から見ると太陽は天の黄道という線に沿って1年で1周移動しています。
そして月は白道という線に従って30日で1周移動しています。
白道と黄道には交差するポイントが2ヵ所あり、太陽はその交差点付近におよそ半年おきにやってきます。
太陽がその交差点付近にいる間に、月は白道を1〜2周し、太陽と月が出会うと日食が起きます。

つまり、日食は半年毎に1〜2回ずつ地球のどこかで起きているのだそうです。なるほどね!

日記終わり。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:09:19.49 ID:SH/9BmYs
21はもうこんなクソ株損切りしたよな??
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:24:44.62 ID:0LI4Ed6T
三菱自動車が買収されたり合併したりすると
株はどうなるんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:25:23.49 ID:5T95O/Ov
まあ普通は暴騰するわな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:08:39.74 ID:0LI4Ed6T
じゃあ誰か買収してくれよ
675漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/24(木) 19:56:18.65 ID:apu6aLup
75
676倭 ◆Og1pzLg/9k :2012/05/25(金) 00:06:46.29 ID:k3gQXDrp
日記を書きます。

もし三菱自動車が買収される場合、
大株主の三菱重工業から株式の売却を受けるケースならきっと今より株が上がるでしょうね。

でも市場から85円ぐらいでTOBで調達となると、
損切り確定です...

日記終わり

677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:15:39.86 ID:qmUpPBnF
なんかある日の夕方に突然
会社更生法適用報道とか来ないだろうな・・
どうみても倒産株価へ突き進んでる・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:16:46.36 ID:Bl4dRmAQ
230万株........
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:12:37.21 ID:UH2+3KaI
【三菱自動車】 「中国企業に身売り」説
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334280651/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:21:20.38 ID:qmUpPBnF
プライドだけは異常に高い三菱が
身売りとか絶対ありえんと思うがw
まして中国に
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:20:33.07 ID:VCaCWfuN
フォルクスワーゲンかダイムラーじゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:01:29.84 ID:VBZAxQP2
逝ったああああああああああああああああああああああああああ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:29:45.73 ID:tUXgdQWA
ん? 普段の自工に見えるが

逝きつづけてるにはちがいないけどさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:33:04.92 ID:zgDTD0te
まぁ今逝ってもエルピーダよりは良心的な価格だよな。
エルピはひどすぎたw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:22:49.43 ID:+bkIymS3
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:54:22.85 ID:/RP97ynC
株価も販売実績も低迷中。

この結果の経営責任は誰が取るの?
また、いつも通り外部環境と答えるだろうな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:22:41.96 ID:4oL+Efd4
三菱自のPHEV、リッター61km超で世界最高水準へ
http://www.njd.jp/topNews/dt/3759
688漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/28(月) 19:06:39.62 ID:D+T299ep
73
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:10:09.68 ID:h3vfdNwi
マツダはずっと赤字だが、三菱はEPSがこの3年上がっているし父さんはないだろう。 

しかし、PER:16.9倍だから株価に割高感がある。 (スバルは12.4倍)
40円台になれば魅力的な銘柄だと思う。
690漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/29(火) 19:07:27.73 ID:5fBlMgEE
73
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:57:52.60 ID:X1Q73Soi
やるな漢。IDがFBIだぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:34:25.20 ID:fakHlUV+
              -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:46:20.47 ID:imYuH+cs
>>689
でもマツダは技術あるから欲しがる会社は多いんだよな
三菱は・・・どこも手を上げなかったからな
694漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/30(水) 18:47:47.20 ID:USshLUQC
73
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:14:18.12 ID:+Rsw5XGx
マツダがついに100円割れキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:46:03.49 ID:xgVifxGz
爆上げでみんな大もうけか
よかったな
697漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/05/31(木) 20:52:48.34 ID:YrLiNY9W
日記を書きます。
今日は77円でした。
久々に嬉しかったです。
とは言え、僕の買値からは110円も下なんだ・・・。
日記終わり。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:27:48.20 ID:s5NYE7u6
マツダとスズキと三菱で合併とかありそうじゃね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:51:24.99 ID:btU1Stf8
>>697
毎年6月になると株価上昇する傾向ありますね。
株主総会対策で値上げか?
700漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/01(金) 21:29:16.69 ID:gFM9a7x+
76
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:20:26.72 ID:J8OAjTFN
菱自株今が買い時
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:27:45.18 ID:6reZkmgq
 
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:54:08.34 ID:o/HkU8YM
>>698

スズキとマツダにメリットあるようには思えない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:58:48.83 ID:4t87mLF0
ミラージュは売れない うちの爺でもほしくなさそうだ
705漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/04(月) 18:56:17.44 ID:sal0v9s+
74
706漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/05(火) 19:11:21.19 ID:9s4yrbAR
日記を書きます。
今日は75円でした。
株価はともかく、現在家庭菜園しています。
先々週末にキュウリを買ってきて育ててみたら面白くて、
今日はトマトを買ってきました。
今年の夏は野菜食いまくりだね!
以上、日記終わり。
707漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/06(水) 18:51:37.97 ID:IDi9i1dg
日記を書きます。
今日は78円でした。
ところで、うちで飼ってる猫は元野良猫です。
とても人懐っこくて可愛いのですが、野良猫だけに模様が汚いです。(まるでタヌキみたい・・・)
株で儲けたら今の猫を保険所で殺処分して、純血種を買うつもりでした。
トイガーは無理にしてもベンガルかシンガプーラが欲しいのです。
でも今の株価じゃ、当分元野良の子との生活が続きますね・・・。

嘘です。今の子捨てたりしませんよ!
うちの子は純血猫より可愛いです!!
以上、日記終わり。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:38:35.17 ID:FDz7ifvP
  ∧,,,∧
 (´・ω・)<ぬこをいじめたら駄目だにゃ
.c(,_uuノ 
709漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/07(木) 20:02:05.17 ID:qWmcaq9J
日記を書きます。
今日は80円でした。
うちの猫は現在俺の膝の上でゴロゴロ言ってます。
こいつ、元野良のくせになんでこんなに人懐っこいのかな?
俺はベンガルヤマネコやツシマヤマネコのようなワイルドな野生猫が好きです。
でも、うちの子が最高です!
日記終わり。
710漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/08(金) 19:44:17.17 ID:gNsKrP9f
日記を書きます。
今日は79円でした。
ところで、僕が持ってるギターは18年前に5万円で購入したFENDER JAPANのストラトです。
このギターを買った頃は、5万円が大金でJAPANとはいえFENDERロゴの付いたストラトを手にすることが喜びだったのですが、
今ではカスタムショップとかビンテージのストラトが欲しいと思うようになっていました。
先日、僕のストラトをフレット交換でギター屋に出しました。
フレット交換が終わって引き取りに行ったら、ギター屋の店主が僕のストラトを絶賛するんです。
なんでも、クリーンな音と経年変化による乾いた音とのバランスが絶妙だとか。
ギター屋の店主にそんなふうに言われたら嬉しくて、これを使い続けようと思ったのでした。
ちなみに5万円で買ったギターを5万円でリペアしました・・・。
以上、株とは関係なく日記終わり。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:07:51.22 ID:NZMitKuT
【証券】「オフィス内の便器を和式に」「取締役の呼称を『クリスタル役に』」--野村HDの株主提案がすごいと話題に [06/01]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338529467/201-300
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:23:29.78 ID:izitqbJy
万里の長城に平気でうんちする中ちゃんよりまし
713漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/11(月) 19:17:12.36 ID:5VAV7r8p
日記を書きます。
今日も79円でした。
家庭菜園で育てているキュウリとトマトは、順調に成長しています。
キュウリは花が咲いていて、小さな実が出来ています。
今日は会社帰りにホームセンターによって肥料を買ってきました。
以上、日記終わり。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:40:41.06 ID:SypLPAbK
元気になってよかったな、漢
715漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/12(火) 18:53:34.56 ID:x2pSdM+M
日記を書きます。
今日も79円でした。
>>714
全然元気じゃないです。カラ元気・・・。
でも辛くても日記を書き続けようと思ったのです。
以上、日記終わり。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:15:16.60 ID:Ze0HWerL
【訃報】三菱自動車・元社長の中村裕一氏が死去 『パジェロ』でRVブームを巻き起こした"中興の祖" [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339578200/
717漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/13(水) 18:52:16.23 ID:3BvSseco
日記を書きます。
今日は78円でした。
今日はマクドナルドでダブルチーズバーガーを食べました。
日記終わり。
718漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/14(木) 19:46:01.62 ID:ANSNtQsp
日記を書きます。
今日も78円でした。
炊飯器が壊れました。
日記終わり。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:37:40.69 ID:S05XkVPG
長年、配当が出ないから炊飯器も買えないよね。
720漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/15(金) 19:04:26.79 ID:1WYFVdLL
日記を書きます。
今日は77円でした。
いつの日か株で儲けて炊飯器買うぞ!
日記終わり。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:50:06.55 ID:CvSzT/Rf
お金もちですが?今日も儲かりました。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96882740
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:49:10.71 ID:Vj1cOMt7
役員報酬4割減を承認=円高対応などで質問―トヨタの株主総会

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000073-jij-bus_all
723漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/18(月) 20:17:22.52 ID:gZ32br50
日記を書きます。
今日は79円でした。
ところで、昨日SIMPSONのM-30を買いました。
色は白とシルバーとガンメタで悩みぬいた挙句、ガンメタにしました。
こんなにかっこいいヘルメットは他には無い!
ただ、現在僕のDUCATIは修理中なので、CRM250ARで走りましたよ・・・。
で、やっぱりスモークシールドが欲しくなって今日買ってきました。
以上、株なんかどうでもいいぜ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:48:00.70 ID:hnpUaxNA
まだ2スト生きてるのか CRM250は昔エンデューロやスーパーバイカーズで使ったな いいバイクだったわ

三菱なんか執着しないでホンダにしろよ
725漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/19(火) 19:18:09.63 ID:b0kfHEyM
日記を書きます。
今日も79円でした。
今朝、一本目のキュウリを収穫しました。
自分で育てたキュウリ、どれほど美味しいかと期待したけど、
あまり美味しく無かったです。
トマト(桃太郎)に期待だ!
日記終わり。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:57:45.88 ID:Db4Q3CAy
育てるなら蕪にしろよ
727漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/20(水) 18:53:59.09 ID:4/XUsnSM
日記を書きます。
今日は78円でした。
さっき、修理中のドカティの様子をバイク屋に見に行ったら、シートカウルに傷つけられていました・・・。
バイク屋はちゃんと治してくれると言ってましたが、やっぱりちょっと気まずいです。
僕は全然悪く無いんだけどね。
良いバイク屋だから良好な関係を続けたいものです。
以上、日記終わり。

>>726
蕪は何と読むのですか???
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:37:58.00 ID:FLp5iSuQ
「かぶ」で変換しれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:37:57.27 ID:oRIyk7sm
ここは動かねえな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:02:23.33 ID:lL8dzRZO
いつまでこの位置なん
731漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/21(木) 19:13:14.63 ID:9DYUmj9j
日記を書きます。
今日は79円でした。
>>728
株で蕪とは一本とられました。
日記終わり。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:14:24.64 ID:wy6zVv0/
皆さん
株主総会へ参加されますか?
733漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/22(金) 18:48:49.40 ID:26mHx5n6
日記を書きます。
今日は80円でした。
今、家でお刺身食いながら酒飲んでるのですが猫がうるさいです。
可愛い子ですよ。
日記終わり。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:29:20.45 ID:DxcDX7V0
テスラのモデルSって、自工アメリカの廃盤になったECRIPSE SPYDERに似てないか?
今からでもECRIPSE SPYDERのEVを出したら、北米版iよりよっぽど売れるんじゃねーの

http://www.mitsubishicars.com/MMNA/jsp/spyder/12/showroom/performance.do
http://www.teslamotors.com/sites/default/files/images/models_hero_wedidit.jpg
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:45:56.35 ID:pA7qLpyr
ブログ主と三菱自株主担当のやりとりが面白い。

http://ryuji19750129.at.webry.info/201206/article_31.html

開発から株主担当に?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:52:11.20 ID:1bGWWr9j
うほっ、いいカラダ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:07:20.27 ID:/aAw3KDP
>>735

三菱自動車の株主担当であるKは
「日本ではディーゼルは売れないっすよ」 とほざいていましたが
これがヒットすれば、僕の鼻くそを食わせて「ほら見ろ」と
馬鹿にしてやろうと思っています。

こいつはかつて初代ekワゴンの開発に携わっておきながら
「日本ではコンパクトカーは売れないっすよ」 と言い続けていました。

新型ミラージュ出しているじゃないかと
最近、電話で侮辱してやり、
「そんなことだから開発から電話番に左遷されるんだ」 と、
立ち直れないくらいの一言をぶつけ、
言い訳している途中で、電話を切ってやりました。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:28:07.27 ID:YPn8xHFK
合併、合併。早く合併して欲しい。ここの株価が高騰するにはそれしかない。
739漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/25(月) 18:21:16.31 ID:xo1rqHta
日記を書きます。
今日は79円でした。
炊飯器を買ったのでカレー(ディナーカレー)を作りました。
日記終わり。
740漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/26(火) 20:35:01.92 ID:H0AVMSpq
日記を書きます。
今日は78円でした。
今日もカレー食ってます。
日記終わり。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:05:36.68 ID:FFktzcyl
三菱リコール問題を一気読み
ttp://response.jp/article/2004/08/06/62776.html
742漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/27(水) 19:58:30.05 ID:vJjmKVsc
日記を書きます。
今日は79円でした。
3日連続でカレーを食べました。
日記終わり。
743漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/28(木) 19:47:13.67 ID:Mu4I7o5T
日記を書きます。
今日は78円でした。
書くこと無い・・・。
もうすぐ4本目のキュウリが収穫できます。
日記終わり。
744漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/06/29(金) 20:26:30.10 ID:Ayy20pep
日記を書きます。
今日は80円でした。
明日、ギター教室の発表会です。
僕はカルカッシのメヌエットを演奏します。
緊張しまくり!
以上、日記終わり。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:06:40.40 ID:jNZVikdE
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:10:32.36 ID:CFCvDyJL
月曜は自工も83円ぐらいか
そのへんが天井かもしれんけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:30:01.29 ID:12Nu75dh
この一ヶ月先くらいの天井は90円くらいでしょ
そこからどこに向かうかは、わからんけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:06:10.30 ID:0Awh1Cl3
株主総会の前だけ一時的に上がるパターン?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:00:38.93 ID:L5R6uTOt
株の需要と供給関係で上がる
750漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/02(月) 19:40:17.59 ID:Oo9KiLuN
日記を書きます。
今日は79円でした。
トマトチキンを買いに行ったら売り切れてたのでダブルチーズバーガーを食べました。
日記終わり。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:44:24.79 ID:U6YkEaYQ
アメリカの上半期販売台数発表されたけれど、
日系のメーカー爆増って新聞に書かれた。
って事は、ここは韓国のメーカーって事か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:10:34.89 ID:sUSyAfvm
>>751

http://wjbc.com/mitsubishi-sales-of-current-models-up-10-percent/

エクリプスなどの生産終了が響いてるみたいですね。
6月は、全体だと前年同月比34%減。
現行モデルだけを前年同月と比べると10.2%プラス。アウトランダーが好調。


三菱自とPSAプジョーシトロエン、ロシア工場での本格生産を開始
2012年7月4日(水) 18時45分
http://response.jp/article/2012/07/04/177306.html
こっちも頑張って欲しいものです。
753漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/05(木) 21:11:06.63 ID:5pFe9gV/
日記を書きます。
今日は81円でした。
昨日まで掲示板おかしかったけど治ってますね。
俺のパソコンがおかしかったのかな?
日記終わり。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:55:28.70 ID:bfuyiQ2M
リコールがあって、エジプトで裁判に勝って、
明日の株価はどっちだ?
755漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/06(金) 20:44:21.71 ID:xlpioDBN
日記を書きます。
今日は79円でした。
ところで、今までよく知らなかったのですが、吉田拓郎って良いですね。
近頃は旅の宿とか、たどり着いたらいつも雨ふりとかを家でアコギで弾いてます。
以上、とりとめない日記終わり。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:06:33.00 ID:S4dUnGTz
Yahooの三菱自掲示板荒れてるな
柴犬とか言う三菱自擁護厨が正義面しているが
やつが一番荒らしていると思うwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:28:43.17 ID:2qFOp3bb
財産がかかっているからみんな必死になるはな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:03:52.69 ID:plnD9yd6
>>745

株主総会での役員答弁を読んだら、経営に関する認識が甘くないか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:46:23.80 ID:28zmmE0+
益子修 対 鈴木修
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:29:00.20 ID:28zmmE0+
【自動車】BMW、三菱自オランダ子会社に「ミニ」の生産委託 欧州生産から撤退[12/07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341842402/
761漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/10(火) 20:04:39.45 ID:K2Jm0LAn
日記を書きます。
今日は79円でした。
ココイチでキャベツメンチカレーを食べました。
日記終わり。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:49:43.98 ID:f0eqCdxs
最終更新: 2012/07/11 17:40
三菱自動車、操業終了予定のオランダの工場を1ユーロで売却へ

三菱自動車は、年内で操業終了を決定していたオランダの工場について、現地企業に1ユーロで売却すると発表した。
売却するのは、三菱自動車のヨーロッパ唯一の拠点であるオランダの工場で、現地でバスなどを生産するVDLに、1ユーロ(日本円でおよそ97円)で売却することになった。
三菱自動車は2012年2月に、年内いっぱいでヨーロッパでの生産撤退を発表していて、およそ1,500人いる従業員の雇用継続を条件に、工場の売却先を探していた。
三菱自動車は、工場を1ユーロで売却したとしても、工場を閉鎖し従業員を解雇するより、負担が軽いとしている。
今後は中国やタイなど、新興国での生産を強化する方針。
(17:35)
763漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/11(水) 20:05:18.39 ID:m4+RM53S
日記を書きます。
今日は78円でした。
ところで、僕はオウム真理教が好きです。
YOUTUBEでオウムのアニメや尊師の歌とかを視聴すると、とても幸せな気持ちになります。
個人的にはひかりの輪よりアレフ(アーレフ)の方が優れていると感じています。
つうか、もし俺に麻原彰晃のような神通力があったら三菱の株価を爆騰させてるぜ!
以上、日記終わり。
764漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/12(木) 19:20:29.68 ID:Z4z/C3Rz
日記を書きます。
今日は76円でした。
九州は大雨で大変みたいですね。
日記終わり。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:00:30.28 ID:TY2ZE6oE
【韓流ブーム】 三菱電機、ソウルに「三菱電機韓国」を設立
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342009478/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:27:15.58 ID:XHXdlFXB
>>762

エッ!!特損280億円の計上?
経営責任は?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:31:38.11 ID:aWiJcgcN
>>765
ますます売れなくなるなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:47:16.30 ID:cAz6c2/R
>>752

良かった!!良かった!!
ところで、三菱のタイ工場で働くスタッフは日本人が多いと聞いたが
本当ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:00:52.25 ID:0E+hrMqA
>>766
オランダは毎年100億以上赤字状態だったんだからなくなってだいぶ助かっただろう
賢明な経営判断だと思うよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:43:37.06 ID:hrDH8/yt
これで配当期待出来るか?
771漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/17(火) 20:58:13.92 ID:RQkxt0Hj
日記を書きます。
今日は74円でした。
ハハハ
日記終わり。
772漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/18(水) 19:00:33.98 ID:5qPkMxq4
日記を書きます。
今日は75円でした。
ところで、家庭菜園で育てているトマトが全然生長しない。
キュウリは既に9本収穫し、まだまだ実がたくさん付いてるのだが、トマトは駄目・・・。
トマトが実る頃には三菱の株価も上昇していることを願います。
以上、日記終わり。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:38:51.01 ID:J/eAclui
スズキインドで暴動発生。スズキ傾いて三菱と合併。株価上昇。どうよ?
774漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/19(木) 18:56:16.77 ID:eC/g99xw
日記を書きます。
今日は74円でした。
10本目のキュウリを収穫しました。
キュウリを3cmくらいに切って、チーズとハムで巻いてマヨネーズつけて食ったら美味しいよ!
日記終わり。
775漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/20(金) 19:17:54.45 ID:XaZqp948
日記を書きます。
今日は73円でした・・・。
ところで、明日は彼女とデートです。
最近は飯おごらされた後カラオケ行って終わりっていう感じなんだけど、
明日は愛のあるデートにするぞ!
カラオケなんかには行きません。
以上、日記終わり。
776漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/23(月) 19:17:08.38 ID:BBCJmLD6
日記を書きます。
今日は72円でした。
株は下がるし、トマトは育たないし最悪だ。
日記終わり。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:25:44.48 ID:cduIMKyW
株が上がる前にトマトが枯れそうだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:39:55.39 ID:3iXNYgq9
>>775
彼女とのデートはどうなったの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:56:23.58 ID:ZJ2jAfBz
作文
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:23:22.11 ID:2Z11+Qjr
68円
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:41:33.73 ID:WMLciDRK
【自動車】三菱自、タイで製造・販売の新型「ミラージュ」で1万台リコール[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343171609/
782漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/26(木) 20:02:57.14 ID:rC6C22zd
日記を書きます。
今日は70円でした。
>>777
今家で自作のキュウリにチーズとハムを加えたオードブル食いながら酒飲んでます。
トマトなんか無くてもキュウリがあれば良いのさ!
>>778
デートは楽しかった。
お互い好きだという気持ちが再確認できました。
でも、もしかしたらそう思っているのは俺だけかも知れない・・・。
株価が低迷してるので、二日も日記サボっちゃったね。
明日から毎日書きます。
以上、日記終わり。
783大仏:2012/07/28(土) 10:56:01.52 ID:S3PO+3Ek
偶然通りかかりました。
なかなか渋い いい板ですね。
ところで、街角でiMiEV見たことないんですけど、見かけるようなたら、
100円にあがるかな?
読んでたら、ココイチでキャベツメンチカレーを食べたくなた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:31:50.66 ID:CJhIaY1N
そこそこ見かけるけど、上がんないお
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:16:56.62 ID:7wTyc5YN
>>781

この車、社運掛けてなった?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:45:15.82 ID:9Gbzgu7x
>>785
日本語でOK
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:13:43.27 ID:v/uTGP4H
>>786
日本語はNG
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:24:33.23 ID:DaOHcqmf
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
789漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/30(月) 19:02:46.35 ID:tt8qjlfb
日記を書きます。
今日は75円でした。
トマトが枯れそうです・・・。
キュウリは現在12本収穫しました。
日記終わり。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:08:03.62 ID:SLkRQRJe
超絶かっこいい新型ミラージュ、明日発表も予約受注4000台に留まる 先進国の三菱離れが深刻に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343718759/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:26:58.33 ID:FxIoElhn
燃費27km/lはいいね。
実生活での走行でどれだけの性能なのかが気になるところ。
792漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/07/31(火) 19:37:57.27 ID:kLJCSJH5
日記を書きます。
今日も75円でした。
昨日、私立極道高校2011の1巻と2巻を買いました。
面白い!!
俺もサラリーマンなんかやめて極道になりたいぜ。
以上、日記終わり。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:31:34.61 ID:RCHre2FR
おまえはヤンキー中学生かw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:17:53.88 ID:TbZs/jq5
>>790

タイでリコールを発動したオスプレイを日本に投入するだ。
795漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/01(水) 21:58:18.05 ID:MYYb/qCp
日記を書きます。
今日は74円でした。
今キュウリを食べてます。
日記終わり。
796漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/02(木) 19:58:28.27 ID:fNx2qtQR
日記を書きます。
今日も74円でした。
ベビースターラーメンが増量中で嬉しいです。
日記終わり。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:26:51.49 ID:ei+WJ9KM
トマトはどうした
798漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/03(金) 20:40:43.17 ID:ub+VVRHx
日記を書きます。
今日も74円でした。
>>797
トマトは完全に枯れてしまいました。
ミニトマトくらいの大きさの実がひとつなってたけど緑色のまま死にました・・・。
なんとなく反省点がわかったので来年も桃太郎に再挑戦するつもりです!
以上、日記終わり。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:52:43.68 ID:eMgWZObZ
MonotaRO(モノタロウ).COM
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:50:37.67 ID:zsC/0i40
桃太郎侍
801漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/06(月) 20:28:17.57 ID:4SugHoB/
日記を書きます。
今日も74円でした。
秋トマトを買ってきました。
桃太郎はひとつも収穫出来ず枯れてしまったけど、今度は食うぜ!!
今、ブランキージェットシティーのCDを聴きながら酒飲んでます。
やっぱ、ブランキー良いわ。
日記終わり。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:10:48.49 ID:i1kYP6YH
■7月の車名別新車販売台数
 1 プリウス(トヨタ)    3万3398
 2 アクア(トヨタ)     2万6274
 3 フィット(ホンダ)    2万4153
 4 NBOX(ホンダ)◎  2万1837
 5 ミラ(ダイハツ)◎   2万0472
 6 ワゴンR(スズキ)◎ 1万7489
 7 タント(ダイハツ)◎  1万7364
 8 ムーヴ(ダイハツ)◎ 1万4078
 9 カローラ(トヨタ)    1万3404
10 ヴィッツ(トヨタ)    1万3138

13位 日産   セレナ      9,214台
16位 マツダ  デミオ      6,483台
22位 富士重工インプレッサ  5,094台
44位 三菱   eK        2,510台

売りやすい軽ですら3千台売れない・・・
ミラージュも予約少ないし、どーすんの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:59:41.10 ID:s10CtL6N
>>802
信者のなかではミラージュは予約殺到と言うことになっている。
これ見ると、6000台じゃ売れてないなw
804大仏:2012/08/07(火) 17:53:40.91 ID:kxCPjGmL
そろそろ買いですな
805大仏:2012/08/07(火) 18:20:41.61 ID:kxCPjGmL
新型ミラージュ一番安いのが99.8万円で
値引きがんばったら89万円で買えそうだから、
戻り目標 89円 ね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:30:11.24 ID:SnetX0/T
99.8万円で値引き10万円は無理
807漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/08(水) 19:00:50.56 ID:Sv9xdTQq
日記を書きます。
今日は75円でした。
ところで、チャンプロード9月号に日韓連合が出てました。
俺は子供の頃大阪に住んでて、日韓連合の背中にハングル文字で刺繍してある特攻服に恐怖をおぼえたものだが、
今の日韓連合はハングルの刺繍無いんだね・・・。
なんにしても、いまだに現役継続しているチームはカッコイイと思います。
以上、日記終わり。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:57:57.35 ID:wrWMCLGO
>>803 三菱のディラーって、どうやって喰ってるのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:46:20.06 ID:PfDm1ejH
ディーラー行くと整備が暇そうにしてる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:08:34.75 ID:n4Cf7L2Q
新型ミラージュは月2500台販売が目標だが、この予約状況だと平均月1500台程度になるのでは・・・・

11月からロシアで新アウトランダーの生産を始め、さらに2車種を生産する。  ロシアでの販売台数計画は8万台以上。 

完全に海外重視になのはいいとして、国内ディーラーは見頃しか? ムゴイよ・・・
せめて商品力のある他社のOEM車を売れるようにして、生き残りの道を示すべきだと思う。
811漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/09(木) 19:26:17.14 ID:tzIxnIwW
日記を書きます。
今日は77円でした。
僕はオリンピックには全く興味がありません。
日記終わり。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:54:09.41 ID:R8Hhzu0y
1万1000台リコール=「ギャラン」など3車種−三菱自
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012080900909

 三菱自動車は9日、エンジンの制御コンピューターに不具合があるとして、
「ギャラン」「RVR」「デリカ」の3車種計1万1692台(2011年10月〜12年8月製造)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:38:30.65 ID:2VBUjPAL
3車種の合計で1万1692台・・・・11ヶ月でこれっぽっち

1ヶ月あたり3車種で1000台程度
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:55:57.90 ID:yRvkj5C5
三菱自動車「ミラージュ」、タイにおける現地調達率は70%強

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0201F_S2A800C1000000/

815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:41:16.43 ID:avMdiCFA
三菱リコール問題を一気読み
ttp://response.jp/article/2004/08/06/62776.html

企業事件事故ファイル
ttp://www.koho21.co.jp/members/cases/2000-07-01.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:46:33.77 ID:jyuxOtbO
今日はNHKニュースにミラージュが出まくってたな
個人消費失速関連で、だけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:12:55.98 ID:9eQ3fubO
【パイクスピーク12】三菱、クラッシュ乗り越え2位「結果残せてよかった」…増岡選手

ttp://response.jp/article/2012/08/13/179640.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:50:56.08 ID:Mx4uAmRh
三菱自動車は必要か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:00:44.06 ID:x+gx/tdW
ヒュンダイがコースレコードで優勝かよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:14:36.65 ID:nBtvk/MK
>>814
エンジンまで現地調達とか、リコール続出しそうだな。
その割りに大して安くないし、こんなの日本で買う人いるの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:23:40.16 ID:EQnTIYlH
ヨーロッパ版アイミーブ上半期販売台数
Peugeot iOn   935台
Citroen C-Zero  852台
        1787台

販売前の予定では10万台売れる予定でしたwww
どうするんだこれ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:54:43.78 ID:iF0T9aKZ
>>821  三菱は月産200〜300台がアベレージ。

まともなメーカーなら車種廃止にするレベル。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:33:22.23 ID:F8gpRwtd
三菱自動車 1ユーロで工場売却 バカ安処分の冷めた魂胆(1)
http://news.livedoor.com/article/detail/6839805/

欧州唯一の工場(資産価値384億円)を、1ユーロ(約97円)で売却・・・
アウトランダーとかロシアで生産するけど、ロシアで競争激化すれば同じ運命でしょ?

タイでミラージュを年間20万台生産体制にする計画だけどw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:34:40.19 ID:tu3YSvR/
毎回、決算発表内容で「資材費等コスト低減」の項目必ず記載されてますが、
「資材費等コスト低減」とは何のことか教えて下さい。

10日に優先株が大量転換されたんですね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:05:24.24 ID:ODnaeZvu
>>823

>タイでミラージュを年間20万台生産体制

凄い生産計画ですね。
株主としては、来年の決算が楽しみです。
株主総会での説明通り、念願の配当かな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:18:22.64 ID:75NOWNBA
>>824

10日に優先株が大量転換されても興味なし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:52:37.05 ID:Zs13MD1X
大量転換といっても、割合で見たら、ごくわずかなのだけれどもね。

437,593株のうち1,000株だけが転換されたに過ぎない。
その量たったの0.22%。
まだ、436,593株も残ってます。

全部転換されたら、発行株式数は倍以上に。一株利益は半分以下に。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:02:59.66 ID:yIilvR9V
IRニュースには大量転換と記載されている。
829漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/20(月) 20:13:39.64 ID:HVr/t1rQ
日記を書きます。
今日は78円でした。
お盆休みの間出かけてて、帰ってきたらキュウリの木にヘチマが6つ実ってました。
日記終わり。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:36:34.76 ID:aepYcxDl
>>824
>「資材費等コスト低減」とは何のことか教えて下さい。
部品を朝鮮製にすること。

これだけで、買いたくなくなりますw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:28:07.36 ID:JsXzayTW
>>825  ミラージュ【mirage】= 蜃気楼、幻覚。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:57:07.13 ID:sA7mHGEJ
mirage 【名詞】
1 蜃気楼
2 はかない実現不可能な夢
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:31:20.56 ID:zTAYxYdi
>>823

リーマンショック後の子会社連結外しと、今回の1ユーロ売却を合わせて考えると、オリンパス流なのかもと思ってしまいます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:43:42.57 ID:POxeWtAt
>>833
そのオランダの工場(資産価値384億円)は今後はBMWのミニを生産する。

それを97円で売るなんて有り得ないのだが・・・


835漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/21(火) 20:19:36.03 ID:Drg+yTFF
日記を書きます。
今日も78円でした。
今日はカレーを食べました。
日記終わり。
836漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/22(水) 19:21:48.19 ID:TV5l6Gq0
日記を書きます。
今日も78円でした。
カスタムショップのストラトが欲しいと思う今日この頃です。
テレキャスターも良いな。
日記終わり。
837漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/23(木) 22:38:01.80 ID:K8luIZOi
日記を書きます。
今日は76円でした。
先ほど、18本目のキュウリを収穫しました。
秋トマトも順調に育っています。
日記終わり。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:41:33.25 ID:glqi5Bfv
1億くらい突っ込んだらちょっとは上がるかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:19:20.05 ID:wote1HFC
【リコール】三菱 i-MiEV 走行不能に至るおそれ…ヒューズのはんだ付け不良 2012年8月23日(木) 22時12分
http://response.jp/article/2012/08/23/180123.html
840漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/24(金) 22:04:08.05 ID:5V2A+hCt
日記を書きます。
今日も76円でした。
今はバズコックスのレコードを聴いています。
日記終わり。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:29:41.74 ID:jTqthx8r
三菱自「ミラージュ」の国内先行受注7000台弱に  =月末発売
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012082400617

6月下旬から予約の受け付けを始めて、7000台以下。 売れてねー
国内で初年度3万台は厳しい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:42:32.50 ID:mKLsYJQY
ミラージュのコマーシャル、車名は覚えてもらえるだろうけど、具体性がないよね。
ガソリン車でもここまでできる、みたいな燃費や低価格をもっとアピールしてほしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:48:20.79 ID:mmR0ipS4
>>842 同意

コルトの時も 【マジメ マジメ コンパクト】 と訳が解らないキャッチコピーだった。
三菱の経営陣は今回も 【コンパクト】 に執着しているけど、小さいのが良いなら軽自動に向かう。

タイのミラージュのCMと差し替えた方がいい。
http://clicccar.com/2012/08/04/186115


844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:05:03.88 ID:BmGrARj0
>>843

タイでは、ミラージュに乗っていれば、空港の滑走路に横付けして
飛行機にのれるんですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:56:53.00 ID:nZgA8E0N
>>841

たった7000台弱の先行受注で記事になるのか。(笑)
846漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/27(月) 21:05:06.31 ID:t8DJMsth
日記を書きます。
今日は77円でした。
堀之内に好きな人がいます。
日記終わり。
847漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/28(火) 20:14:46.16 ID:aXZJ+rFZ
日記を書きます。
今日は74円でした。
秋刀魚は美味しいですね。
日記終わり。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:45:43.44 ID:KnUd3HoR
「何で三菱車を購入するのか分からない」 三菱オーストラリアのCEOが問題発言!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346080913/
849漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/29(水) 19:30:14.83 ID:/A+5Sol6
日記を書きます。
今日は73円でした。
今日はざる蕎麦を食べました。
日記終わり。
850漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/08/30(木) 19:07:34.44 ID:Jd4JRSNv
日記を書きます。
今日は74円でした。
家庭菜園のキュウリは現在22本収穫しました。
まだまだたくさん実っていて、来週にも30本越えそうな予感。
秋トマトはどういうわけか生長しなくなりました。
また枯れるのかな?
日記終わり。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:20:31.28 ID:ezFY5wZW
>>848 正直な人だ。勇気もある。

・・・でも制裁を受けるだろうな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:01:48.92 ID:ArLakEGd
三菱自工、存在感のないSUVの新型「アウトランダー」を、半裸のロシア人美少女を使ってPR
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346401961/


お色気作戦w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:38:11.60 ID:LAB+kNkL
「何で三菱車を購入するのか分からない」 三菱オーストラリアのCEOが問題発言!
http://jp.autoblog.com/2012/08/27/mitsubishi-australia-ceo-i-dont-know-why-people-buy-a-mitsub/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:11:02.67 ID:dLsF9NQz
三菱、日本車1位おめー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_556361.html

フォルクスワーゲン 161
BMW 149
メルセデス・ベンツ 120
三菱 113
スバル 111
日産 110
マツダ 105
スズキ 103
ダイハツ 103
業界平均 101
ホンダ 95
トヨタ 92
レクサス 66
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:39:27.88 ID:hcO0aDvi
>>854 いまだに日本車の中で一番不具合率が多い三菱って・・・

三菱オーストラリアのCEOの気持ちがよく解るけど、日本では売れないから、海外で儲けるしかない。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:57:24.85 ID:KbPfXQ9q
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:09:40.05 ID:dyi0gCiN
再度、60円台へ接近中。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:59:33.23 ID:/pQlbYdT
いって
859漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/03(月) 20:20:24.36 ID:zC9Z0Q/Q
日記を書きます。
今日は70円でした。
この頃は毎日2〜3本キュウリを収穫しています。
食いきれません・・・。
日記終わり。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:25:58.79 ID:ByRLah7a
三菱ミラージュ 正直コルトの方が良かった?

日経トレンディネット
2012年09月03日
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120831/1042785/?ST=life
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:52:53.71 ID:FxhMm6O8
>>860 コルトは基本的に4気筒だったから、3気筒のミラージュとは振動がかなり違うと思う。

軽自動車とリッタカーのちょうど中間的存在、というのは言い得て妙。
862漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/04(火) 23:46:51.58 ID:1o8kev0X
日記を書きます。
今日も70円でした。
最近仕事が忙しくて嫌です。
日記終わり。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:11:06.54 ID:BD1DLZ7y
再度、60円台へ突入。

前回の安値、66円を割るかどうか。
864漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/05(水) 19:14:31.16 ID:N5FOFwVR
日記を書きます。
今日は69円でした。
秋トマトが育ってきました。
日記終わり。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:15:04.95 ID:+Af231hX
来年にはこの糞株は30円台だなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:11:04.80 ID:dtqwb2Nm
ミラージュ、アウトランダーの発表後に失望売り。

ここ数年、ヒット車なんてあったけ?
867漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/06(木) 19:20:57.94 ID:IgVeAjrC
日記を書きます。
今日も69円でした。
今、RCサクセションのCDを聴いてます。
日記終わり。
868漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/07(金) 19:00:22.17 ID:JgqN6KFE
日記を書きます。
今日は72円でした。
タイマーズのCDを聴いてます。
日記終わり。
869漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/10(月) 19:40:56.91 ID:FqnFKECO
日記を書きます。
今日は71円でした。
最近はFENDERのCD-60ばかり弾いてます。
GIBSON J-45でルージュの伝言弾くと何故か変です。
J-45で吉田拓郎とか弾くと良いんですけどね。
CD-60は万能ギターだね!
日記終わり。
870漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/11(火) 19:26:46.78 ID:MzLo7YzV
日記を書きます。
今日も71円でした。
現在キュウリ47本収穫しました。
もうキュウリ要らない。
冷蔵庫の中に沢山入ってます。
どうしよう??
日記終わり。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:12:45.87 ID:aqbF8ARx
株と同じく塩漬けにしておけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:06:28.89 ID:0jBwuwVu
キュウリはぬか漬けがいいな。
873漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/12(水) 19:18:09.23 ID:8PnRZN+C
日記を書きます。
塩漬けの株は72円でした。
来週から禁漁です。
今週末が最後のチャンス。
今年はヤマメを2匹釣って食べました。
今週末にもう一匹釣りたいな。
日記終わり。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:48:01.83 ID:yf7y2q1p
新型ヘリ官製談合 三菱重工も同席か
防衛省側と川重の秘密会合
本紙入手の資料で判明

2012年9月13日(木)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-13/2012091301_01_1.html
875漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/13(木) 20:55:06.91 ID:NXky34X5
日記を書きます。
今日は71円でした。
今朝50本目のキュウリを収穫しました。
日記終わり
876漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/14(金) 22:20:58.86 ID:v2B6aKGp
日記を書きます。
今日は72円でした。
明日は渓流釣りに行きますよ。
日記終わり。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:51:02.99 ID:RgnU79Rm
日記を書きます。
今日の渓流釣りはまったく釣れませんでした。
帰りにスーパーでヤマメを買いました。
とても美味しかったです。
日記終わり。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:09:06.83 ID:605vuo7s
1円でもいいから配当しろ!w 株主をなめるな!w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:14:00.86 ID:605vuo7s
1円でもいいから配当しろ!w 株主をなめるな!w
笑い事じゃねえぞ!w もし次々欠陥品しか作れないのなら解散してしまえw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:53:20.18 ID:3iKg7qa3
中国の工場炎上中
来週大きく下がるぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:27:49.31 ID:dFlS9ZPq
中国人「三菱のエンブレム引きちぎってきたったwwwwww」
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/682bb807jw1dwyfp3p40nj.jpg
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:41:59.99 ID:Z5XbwUEE
中国人「まだまだ集めるアルよ」

http://market-uploader.x0.com/neo/src/1347888446245.jpg
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:22:28.29 ID:BoS1gc9d
>>882
カイジかよw
884漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/18(火) 20:39:56.15 ID:bypBNc5Q
日記を書きます。
今日は73円でした。
コンビニで鳴呼!毘沙門高校を買いました。
面白い!!
ドカベソ最高!
日記終わり。
885漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/19(水) 19:05:40.82 ID:AZ9gEPoP
日記を書きます。
今日は75円でした。
やった!凄いぜ!と喜んだけど、自分の買値を忘れてました・・・。
日記終わり。
886漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/20(木) 19:31:01.72 ID:mrWAElxr
日記を書きます。
今日は71円でした。
所詮こんな物さ・・・。
日記終わり。
887漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/21(金) 19:11:19.16 ID:YNYh1klU
日記を書きます。
今日は73円でした。
今日は、今シーズン2個目の月見バーガーを食べました。
日記終わり。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:21:12.14 ID:S1iLVNa5
三菱自動車
反日デモで「尖閣は中国領土」の横断幕を揚げる
http://ww4.sinaimg.cn/large/7c6fed41jw1dx0kqygdszj.jpg

ユニクロより酷い
徹底的に叩くべき。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:41:47.34 ID:hgrOwoWk
>>888
奴らわかってないから大丈夫
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1347888446245.jpg
890漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/24(月) 18:45:31.78 ID:Ry7HSHHN
日記を書きます。
今日は72円でした。
うちの猫は爪切りを嫌がります。
今日、爪を切ったら物凄い声で泣き喚いて抵抗されました。
でも、爪が伸びていると膝に乗ってきたとき僕の足が痛いのですよ・・・。
日記終わり。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:02:21.08 ID:wI3ko19U
【自動車】トヨタが新型HVを21車種投入 2015年までに世界販売100万台へ / 新型EV「eQ」を開発[12/09/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348469134/
892漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/25(火) 21:05:31.33 ID:oiJXDXpe
日記を書きます。
今日は74円でした。
猫が俺の酒をこぼした!
絶対に許さないぞ!!
日記終わり。
893漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/26(水) 20:56:56.01 ID:AdpcSviZ
日記を書きます。
今日は72円でした。
ところで、生徒がイジメで自殺したと伝えられる川西明峰高校は僕の僕の母校です。
事件を知った時は「中学生ならともかく、高校生がイジメで自殺するかな?」と感じたのですが、実際は自殺の原因はイジメではなかったみたいです。
明峰高校の校長は、両親を思いやって自殺ではなく事故という表現を提案したそうですが、マスコミがこれを隠蔽だなどと煽り立てたんだって。
僕は卒業生なので、真実がどうだったのかは知らないけどマスコミの報道していることは明らかに事実とは異なっているようです。
ちなみに、明峰高校はヤクルトの古田さんの母校でもあり、古田さんは僕の先輩になるわけですね。
兵庫県川西市は中心地は物凄く栄えていて、中心地から少し離れると自然豊かな素晴らしい場所です。
子供の頃は、大阪在住の従兄弟から「川西は能勢の山奥」などと馬鹿にされましたが、能勢は大阪府なんだって!!
以上、いつになく長い日記終わり。
894漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/27(木) 19:46:49.72 ID:ljMZ/XTL
日記を書きます。
今日も72円でした。
セブンイレブンで鍋物を買ってきて酒飲みながら食べています。
日記終わり。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:50:02.22 ID:h+EmAaeF
【韓国】三菱は「戦犯企業」 韓国市民団体が不買運動[09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348644853/
896漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/09/28(金) 19:10:19.76 ID:+YQM87h3
日記を書きます。
今日も72円でした。
キュウリは62本収穫しました。
明日収穫できそうなのが2本ぶら下がっています。
もうキュウリ要らない!
日記終わり。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:49:32.57 ID:zH+NJgAx
キュウリも、株も、腐るばかり。

腐ったキュウリは捨てる。 株は?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:40:41.91 ID:HWTG7apg
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
   円高関係ない内需株
   経常利益9000億円 増配決定

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:45:03.31 ID:HWTG7apg
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
   円高関係ない内需株
   経常利益9000億円 増配決定

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
900漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/01(月) 19:34:35.44 ID:Tk5dTvUp
日記を書きます。
今日も72円でした。
チャンプロード11月号の付録に暴走族のDVDが付いていました。
昭和の暴走族大集会も良かったけど、現役の族は気合が凄いぜ!
ちなみに俺は旧車会は嫌いです。いい歳こいて族車に乗るな!
そういう自分は、CRM250ARで林道走っての渓流釣りが好きなおっさんです・・・。
今年はもう禁漁なので、釣堀でルアーフィッシングだ!
日記終わり。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:28:58.45 ID:qjtlUtKg
三菱自動車、オランダ工場の売却完了 現地企業と契約
2012/10/1 19:51  日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010NN_R01C12A0TJ2000/
902漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/02(火) 19:53:01.26 ID:h1x3Y9Ko
日記を書きます。
今日は71円でした。
キュウリは70本収穫しました。
もう枯れて欲しいけど、毎日水やってます・・・。
日記終わり。
903漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/03(水) 21:21:49.06 ID:vIhpM+Ru
日記を書きます。
今日も71円でした。
マクドナルドで月見バーガー(チーズ入り)を食べました。
日記終わり。
904漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/04(木) 21:02:53.14 ID:A1vdKcvw
日記を書きます。
今日は72円でした。
僕が好きな音楽はPUNK ROCKです。
RAMONESやNOFXやTOTAL CHAOSが好きです。
GGアリンは僕の神様です。
でも何故か僕はクラシックギターを習っていて、来週の発表会ではマウロジュリアーニのアレグレットを演奏します・・・。
本当はステージでアルハンブラを弾くギタリストより、ステージで脱糞してうんこを口にするPUNKSの方がカッコイイと思うのですが僕はアレグレットを演奏します。
以上、日記終わり。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:33:49.35 ID:yj4xafr8
うんこ食いながらアルハンブラってのは、なかなか斬新だな
並のパンクより流行るかもよ
906漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/05(金) 19:25:59.97 ID:p3cGX3Eh
日記を書きます。
今日は71円でした。
>>905
正直な話、俺は村治佳織(クラシックギターの名手で美人)のうんこなら食える自信があります!
日記終わり。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:27:38.63 ID:7gfLXfg3
今週の三菱自動車
http://www.kabuyohou.com/archives/18356507.html
株サイトアンテナ
http://www.kabuyohou.com/antena/
908漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/09(火) 19:35:27.51 ID:r6Ui27kO
日記を書きます。
今日は70円でした。
月見バーガーを買ってきて、自分でスライスチーズを加えてチーズ月見にしました。
日記終わり。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:19:10.07 ID:+xDKGqKR
今日はずいぶん株数が増えたな
910漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/10(水) 18:37:24.55 ID:nwqOJh4z
日記を書きます。
今日は69円でした。
60円台はもう勘弁!
日記終わり。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:49:44.91 ID:brK5HIi9
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:24:43.93 ID:f76dpOvs
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120HE_S2A011C1000000/
三菱自、中国の合弁会社が営業開始 年間生産能力は5万台

9月25日に現地の自動車大手広州汽車が50%、三菱自が33%、
三菱商事が17%出資する「広汽三菱汽車」を湖南省に設立し、
営業を開始しているという。工場の稼働率は公表していない。
913漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/12(金) 19:37:47.37 ID:YZiFzDMV
日記を書きます。
今日は68円でした。
明日はギター教室の発表会なので練習しないといけないのだが、酒飲んじゃって練習出来ない。
でも良いのさ。
俺はPUNKだから糞みたいなクラシックギターなんか弾けなくても良いのさ!
一生懸命クラシックギターを学んでいる奴らとは違うぜ。
俺はRAMONESなら完璧に弾きこなせるんだ!!
以上、日記終わり。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:50:09.63 ID:Wo0hNmGK
【日中経済】三菱自と商事、中国・広州に合弁会社 SUV生産を強化[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350041108/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:17:06.86 ID:MRlZpE5v
三菱自動車、三菱商事、広州汽車による中国合弁事業が営業開始
2012年10月12日(金) 18時30分 レスポンス
http://response.jp/article/2012/10/12/183031.html
916漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/15(月) 20:19:37.83 ID:8H9YT0Kf
日記を書きます。
今日も68円でした。
少し肌寒い季節です。
日記終わり。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:43:43.26 ID:4ggIw/+i
ギターの発表会はどうだった
ちゃんとステージでうんこ食ったかい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:25:39.31 ID:JGb3FyNU
カレーが好きみたいだから大丈夫だろう。
919漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/16(火) 19:30:22.21 ID:8lJlJ+GI
日記を書きます。
今日も68円でした。
>>917
ギター発表会は思いの他上手く演奏できました。
でも、アルハンブラ宮殿の思い出とかアラビア風奇想曲を完璧に演奏する人もいるのね・・・。
俺は禁じられた遊び(愛のロマンス)も綺麗に弾けません・・・。
禁じられた遊びを綺麗に弾けたらかっこいいんだけどな。
でも、かっこ良さならBLITZKRIEG BOP(電撃バップ)も負けてないぜ!
俺はBLITZKRIEG BOPなら完璧に弾けるんだ!!
BITE IT YOU SCUMも弾けるけど、演奏しながらの脱糞と食糞は出来ません・・・。
以上、日記終わり。
920漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/17(水) 19:28:10.76 ID:92BUm9qM
日記を書きます。
今日も68円でした。
ちょっと前は60円台なんか考えられなかったけど、68円に慣れてきました。
日記終わり。
921漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/18(木) 20:08:58.67 ID:jhOACs44
日記を書きます。
今日は70円でした。
70円台復帰おめでとう!
187円復帰は何時の事やら・・・?
日記終わり。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:17:51.78 ID:mZ9K8SwU
どうなる三菱自動車の再建―始まった優先株転換―
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121019-00000002-toyo-bus_all
923漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/22(月) 19:11:56.88 ID:OlL+cNyz
日記を書きます。
今日は70円でした。
今朝、94本目のキュウリを収穫しました。
目指せ100本!
日記終わり。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:43:53.34 ID:XRwXDnFg
こっちのリンクのほうがいいんじゃないかな

始まった優先株転換 三菱自動車再建の行方
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/dbbe1926f318df31cc614cc03650fa65/page/1/

御三家と信託に残る優先株が動くのはいつか。グループ総出の
三菱自再建劇は最終章に近づいている。
925漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/23(火) 19:25:42.68 ID:FMW/HZ2J
日記を書きます。
今日は69円でした。
優先株転換は株主にとって喜ばしい事なのかな?
日記終わり。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:04:08.41 ID:UcunKyzm
GSユアサの純利益32%減 13年3月期、EV用電池減速
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO4755319022102012000000

GSユアサ、13年3月期営業益は減益予想に下方修正
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89L04F20121022
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:13:19.35 ID:UcunKyzm
EV急速充電規格 先行の日本孤立か 米協会、欧米メーカー推進「コンボ方式」採用
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121016/biz12101621190019-n1.htm

 米国の規格標準化団体、自動車技術者協会(SAEインターナショナル)は、
電気自動車(EV)の急速充電規格について、欧米の自動車メーカーが推進している「コンボ方式」を採用すると発表した。
国内自動車メーカーは異なる規格「チャデモ方式」をすでに採用しており、日本勢が世界で孤立する可能性が強まった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:21:01.94 ID:R79zATW6
こういうとこのブログ見てる人いる?
http://ameblo.jp/ilinkinvestment/entry-11387612732.html
929漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/25(木) 19:51:05.15 ID:paFYuIok
日記を書きます。
今日は72円でした。
CRF250Lが欲しいです。
買おうと思ったら買えるけど、今の愛車CRM250ARも手放したくないのです。
日記終わり。
930漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/26(金) 21:18:56.60 ID:Hvhqkqvv
日記を書きます。
今日は69円でした。
最近はGIBSON(J-45)で忌野のお弁当箱を弾いて歌ってます。
GIBSONで忌野の曲を弾くと何故か良い!!
以上、日記終わり。
931漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/29(月) 21:24:38.77 ID:5sOxYO2c
日記を書きます。
今日も69円でした。
今日の仕事帰りに、道端で大きな犬が車に轢かれて死んでいました。
日記終わり。
932漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/30(火) 20:03:35.59 ID:+DSGrWMc
日記を書きます。
今日は70円でした。
うちで飼ってる猫は絶対俺の事を飼い主だと思ってない!
しもべか召し使いくらいに思っているだろう。
所詮元野良猫だから・・・。
株で儲けたら、この猫は多摩川の河川敷に捨てて純血種を買うのさ!
以上、日記終わり。
933漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/10/31(水) 19:45:18.65 ID:LbPUWYOT
日記を書きます。
今日は69円でした。
今朝、102本目のキュウリを収穫しました。
家庭菜園やってる知人にきくと、キュウリの季節は終わってるはずなのに俺のキュウリは終わらない。
キュウリに負けずに株も騰がれば良いのにね。
日記終わり。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:14:00.93 ID:dw95le7v
冗談でも猫捨てるとか書くなよ
同じホルダーとして残念な気持ちなるから
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:20:37.76 ID:Ti38qzCu
流石に底値と読んで60円台で買って待ってるけど
まぁこんなもんだな
とりあえず民主党が滅んだ後の安倍政権に期待してダメ相場を乗り切るわ
936漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/01(木) 20:10:52.56 ID:Cg67phgJ
日記を書きます。
今日は70円でした。
>>934
ごめんなさい。
僕は自分の猫をとても愛しています。
猫も僕の事を愛してくれていると思います。
今も僕の膝の上でゴロゴロ言ってます。
そこらのアメショやチンチラより可愛いですよ。
でも、まとわり付いてきてウザイ!
明日多摩川に捨てに行きます。
・・・また猫捨てるって書いちゃいましたね。
ごめんなさい。
日記終わり。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:23:39.74 ID:cQmq0J3u
一度情けかけたら最後まで面倒みろや
できないならお前の人生を捨てちまえ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:58:12.74 ID:76Qd6TJX
934だけど上の人とは別人だからね
念のため
自分も猫かってる含み損三菱自ホルダーだから思わずレスしただけだよ
939漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/02(金) 19:04:34.03 ID:IV8+sJzc
日記を書きます。
今日は71円でした。
猫を捨てるというのは勿論悪い冗談です。
こんなに可愛い奴を手放せるわけ無い!
でも、うちの子は捨て猫なんですよ・・・。
こんなに可愛い猫を捨てる人も現実にいるんですね。
うちの子は、拾ってきた当初は何でも食べたけど、最近はモンプチや純缶を食べません。
懐石ZEPPINの缶詰は喜んで食べます。
野良時代はボランティアの人からもらうカリカリしか食えなかったのに、贅沢になったもんだ。
拾ってきてすぐに病院で検便したら、蛙や虫も食ってたそうです。
現在、朝はフリスキーのカリカリしか与えてないけど、会社から帰ってきたら綺麗に食ってますよ。
以上、愛猫家の日記終わり。
940漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/05(月) 19:23:03.68 ID:qJKfqEau
日記を書きます。
今日は70円でした。
今日、キリンのDVDを注文しました。
近所のCD屋にはキリンなんて置いてないのね・・・。
あと漫画の4巻を買いました。
最近のキリンは全然面白くないけど、惰性で買ってる感じです。
以上、日記終わり。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:59:07.87 ID:O05TtoOH
942漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/06(火) 19:19:17.97 ID:TW1rwar8
日記を書きます。
今日は69円でした。
すき家で牛丼を食べました。
日記終わり。
943漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/07(水) 19:58:21.97 ID:JzOYwbjl
日記を書きます。
今日は70円でした。
土曜日デートです!
楽しみ!!
日記終わり。
944漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/08(木) 20:49:31.89 ID:iB5m0aE5
日記を書きます。
今日は69円でした。
忌野清志郎(LOVE JETS)のちんぐろのCDを聴いてます。
日記終わり。
945漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/09(金) 20:11:08.97 ID:zfm+oUKq
日記を書きます。
今日は68円でした。
明日デートなので、彼女へのプレゼントを買いました。
日記終わり。
946漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/12(月) 21:04:46.14 ID:DrPJmCvw
日記を書きます。
今日は68円でした。
NOFXのCDを買いました。
LPが欲しかったけど、店に置いてなかったのでCDを買いました。
日記終わり。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:17:42.04 ID:vrPXdPEK
東條英機元首相の次男・輝雄氏死去、98歳 零戦やYS-11を設計、三菱自動車元社長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352879140/

東條英機の次男・輝雄氏死去…YS―11を設計

 東條英機元首相の次男で、旧日本海軍の戦闘機「零戦」や国産旅客機「YS―11」の設計に携わったことでも知られる
三菱自動車の元社長、東條輝雄(とうじょう・てるお)氏が9日午後0時55分、老衰のため東京都内の自宅で死去した。

 98歳だった。告別式は近親者で済ませた。

 東條氏は東京都出身。1937年、東京帝国大学(現東京大学)工学部航空学科を卒業後、三菱重工業に入社した。
同社副社長などを経て、80年に三菱自動車副社長に転じ、81年6月、同社社長に就任した。
社長在任時の82年には、大ヒットを収めた主力SUV(スポーツ用多目的車)「パジェロ」を発売した。

(2012年11月13日23時27分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121113-OYT1T01614.htm
948漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/14(水) 21:26:25.18 ID:z757kT1b
日記を書きます。
今日も68円でした。
勝手にしやがれのBOX(1万5千円の奴)を買いました。
CDもDVDもほとんど持ってる音源でした。
GOD SAVE THE QUEENが7インチのレコードで聴けるのが嬉しかった。
ちなみに今、アナーキーインザUKのシングルレコード聴いてます。
ゴッドセイブザクイーンのシングルは持ってなかったけど、アナーキーは持ってたのです。(再発版ですが)
日記終わり。
949漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/15(木) 20:46:30.83 ID:rSE1xH9k
日記を書きます。
今日は70円でした。
マクドナルドでチーズグラコロを食べました。
美味しくなかった。
去年も食って、美味しくないと思ったはず。
毎年騙されるのね・・・。
日記終わり。
950漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/16(金) 19:51:13.45 ID:grPi+nRh
日記を書きます。
今日は71円でした。
今、SRVのCDを聴いてます。
こいつのギターは理解不能!
俺もストラト使ってるから頑張ればSRVのサウンド出せるのかな?
つうか、俺のはJAPANストラトだから無理だよね・・・。
日記終わり。
951漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/19(月) 20:14:35.62 ID:9u1dZsOg
日記を書きます。
今日は70円でした。
何故下がる???
日記終わり。
952漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/21(水) 20:25:06.10 ID:Vzp0qzkX
日記を書きます。
今日は74円でした。
映画キリンのDVDを見たけど、まるで面白くなかった・・・。
日記終わり。
953漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/22(木) 19:27:25.79 ID:qTJVI9H6
日記を書きます。
今日は75円でした。
今、ブランキージェットシティのSKUNKを聴いてます。
なぜ、ちんぽ(陰茎)を隠すのかな?
日記終わり。
954漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/26(月) 19:43:30.61 ID:o8M7Do1D
日記を書きます。
今日は77円でした。
キュウリが完全に枯れました。
結局収穫数は107本でした。
ちなみに、秋トマトはまだ生きてるけど現時点での収穫数は5個です・・・。
日記終わり。
955漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/27(火) 20:50:28.48 ID:SsEa5jcR
日記を書きます。
今日は76円でした。
DUCATI900SSのクラッチが壊れて修理しました。
17万円かかりました。
やっと治ったので走りに行ったら今度はエンジンからオイルが漏れてきました・・・。
エンジン修理はいくらかかるのだろう?
しかも、ドカは来月車検だし。
日記終わり。
956漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/28(水) 19:45:02.54 ID:ZBpDaQQi
日記を書きます。
今日も76円でした。
SRVのCDを聴いてたら何故か思い出して、無敵艦隊スターフリートのレコードを聴きました。
僕は子供の頃、QUEENが好きでした。
このレコードを買った当時はブライアン・メイとかヴァン・ヘイレンは凄腕のギタリストだと思っていたので熱心に聴いたものです。
やがて、RCサクセションやSEX PISTOLSを聴くようになってからはQUEENが好きなことが恥ずかしくて友達に隠れてQUEENを聴くようになったものです・・・。
無敵艦隊スターフリートは今聴きなおしてもやっぱ良いわ!
ブライアン・メイとエドワード・ヴァン・ヘイレンは凄腕のギタリストです!
日記終わり。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:08:42.10 ID:b9VgrBBq
久しぶりに来けどまだ日記やってたんだな、
含み損解消までガンバレ、
958漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/11/29(木) 21:57:34.44 ID:GbC5cGx2
日記を書きます。
今日は77円でした。
明日は久々に僕の好きな人が店に出るというので堀之内に行きます!
つうか、予約しちゃった。
日記終わり。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:55:09.84 ID:63zVaenq
三菱自動車工業(株) 水島製作所 その17

http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1352776631/l50
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:53:40.31 ID:m41gkN7M
日記を書きます。
今日は78円でした。
会社の女性達に聞いたところ、生まれてから一度も吉野家の牛丼を食ったことが無い人が多くて驚きました。
彼女達はもちろん、すき家や松屋でも牛丼食ってません。
日記終わり。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:20:47.33 ID:P6Odhpeq
あああああ
962漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/04(火) 22:22:40.47 ID:QTdI2CPy
日記を書きます。
今日も78円でした。
最近は寒いので、夜中に猫が布団に入ってきます。
可愛いけど寝返りうったらつぶしそうで、ちょっと嫌。
日記終わり。
963漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/05(水) 20:32:44.59 ID:BzrBIw6B
日記を書きます。
今日も78円でした。
僕はクラシックギターを習っているのですが、音楽としてはPUNK ROCKが好きです。
ギターはストラトキャスター(エレキ)が好きです。
僕は、RAMONESやSEX PISTOLSの曲なら弾けるのですが、ストラト名手の方々の曲は弾けません。
ストラト達人SRVの楽譜をギター教室に持っていったら、先生は楽譜を見ただけでSCUTTLE BUTTINをクラシックギターで弾きました!
先生はSCUTTLE BUTTINはおろか、STEVIE RAY VAUGHANすら知らない人です。
先生曰く、この曲は僕でも十分弾けるとの事。
頑張って練習するぜ!BABY!!
・・・と、その前にサロンの小品のトレモロどうしようか・・・?
以上、日記終わり。
964漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/06(木) 21:41:30.20 ID:rCSMo8bJ
日記を書きます。
今日は79円でした。
自宅でNOFXのCD聴きながら酒飲んでます。
日記終わり。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:19:30.31 ID:jBEe7k9W
【社会】バハマ船籍の自動車運搬船がコンテナ船と衝突して沈没…三菱自動車の車約1200台搭載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354830488/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:59:24.26 ID:H6n2Sr7z
保険でガッポリウハウハだね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:52:52.46 ID:neAMo9Cp
日本で製造された三菱の新車1,400台 輸送中ヨーロッパの海の底へ沈む
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355196471/
968漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/11(火) 19:26:22.26 ID:cTDzEBec
日記を書きます。
今日も79円でした。
今日、楽器屋に行きました。
楽器屋に行くとギターが欲しくなります。
カスタムショップのストラトとかテレキャスター。ギブソンのレスポールも欲しいな。
ちなみに僕が所有しているエレキギターはFENDER JAPANのストラトです。
FENDER USAのストラトと弾き比べたことがあるけど違いが解りませんでした。
カスタムショップのストラトなら、さすがにJAPANストラトよりは良い音色なんだろうな。
でも楽器屋に行って、買う気も無いのにカスタムショップのストラトやテレキャスターの試奏を頼めないね・・・。
日記終わり。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:14:21.61 ID:+Wb3OfKD
あがってるねえ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:29:37.77 ID:RIkknhN6
何で今日10%も上げたの?
971漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/12(水) 20:04:24.23 ID:aPzs+elF
日記を書きます。
今日は87円でした。
凄い凄い!!
あとたった100円で俺の買値だ!
日記終わり。
972漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/13(木) 19:03:05.36 ID:7xQ59+LT
日記を書きます。
今日も87円でした・・・。
下がらなかったのは良かったけど、昨日は妙な期待感を持っただけに残念です。
以上、日記終わり。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:24:16.14 ID:j2wNxSpk
急にきた。買おうかな…。
974漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/14(金) 20:38:33.94 ID:U97DvF6w
日記を書きます。
今日は86円でした。
夢は見る物じゃないね・・・。
日記終わり。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:23:01.60 ID:RcCwvWMh
>>974
そう、かなえるものです。
976漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/17(月) 19:53:23.04 ID:fxso4eHr
日記を書きます。
今日も86円でした。
今、DROP DEADの落とす死のLPを聴いてます。
こいつら絶対馬鹿だ!
でも、こういうアルバムはCDではなくレコードで聴きたいと思う俺はオッサンなんだね・・。
日記終わり。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:30:12.29 ID:khLflkIL
>>968 ボロ株を売って、その金で買えばいいじゃん。
978漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/18(火) 20:22:12.38 ID:yVMJGUPl
日記を書きます。
今日は88円でした。
これから少し騰がるのかな?
いやいや、夢は見ない方が良いね。
日記終わり。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:58:43.02 ID:RO7aRNBp
2度あることは3度ある
三菱自が軽自動車121万台をリコール 国交省が厳重注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000106-reut-bus_all
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:21:12.03 ID:QoLiOUTa
今日売ったんだけど、正解だったかな…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:23:38.42 ID:o9wd2RxF
さすが・・
お約束の「オリンピック・イヤーの法則」を忘れてなかった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:55:45.69 ID:oZiH7A7X
>>979 ガサ入れ入るね。 そこでなにか出るとドラが乗るぞ。

三菱自は同様の理由によるリコールを過去3度にわたって行っている。
国交省は口頭で厳重注意した。
近く、道路運送車両法に基づく立入検査を実施するとしている。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:58:29.64 ID:o9wd2RxF
裏ドラもまってます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:58:51.84 ID:+IC/ZXXE
三菱で121万台ってのは、トヨタにすると1000万台クラスの数。
ほぼ走っている三菱車すべてが欠陥車と言っても良いレベル。
皆さん、道を歩くときは気をつけましょう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:47:43.11 ID:oO2rfD7v
昨日は、漢 ◆1n3RTsT78Yさんの日記がないね。
986漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/20(木) 19:02:09.34 ID:IKgy23qQ
日記を書きます。
今日は86円でした。
三菱の社員達は本当の馬鹿じゃないか??
日記終わり。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:07:03.07 ID:w6s1Ho4/
【行政】 三菱自動車「リコール消極的」「報告も不適切」 国交省が口頭で厳重注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355954379/

【社会】 三菱自動車、リコール対応で「危機の教訓」生きず、意識改革が進まない深刻な事態 認定範囲を渋ったり不具合を過小評価したり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355963892/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:06:26.23 ID:fZQ3tlLJ
2000年の大規模な 「リコール隠し」事件懲りず、小出しに4回目のリコール
2005年に今回の不具合を把握していたが、リコールを見送っていた。
http://www.j-cast.com/2012/12/20159130.html?p=1

三菱車は低品質な欠陥車。 これは子供でも知っている。
そして12年たっても変わらない伝統。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:09:33.30 ID:7Ydpn57T
対象となるのは1996年から2004年に製造された小型車10種類。
この欠陥のために2010年以降既に4度、リコールを実施している。

対象はトータルで176万台で、【日本新記録】 となる数字である。
http://japanese.ruvr.ru/2012_12_20/mitsubishi-riko-ru/

新記録樹立 おめでとう!
三菱車は低品質で10年も保たないから、7年もリコールを引き伸ばしたからコストも安く済む。 
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:11:10.97 ID:BzmDNmLk
トータルリコール
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:54:32.87 ID:1IGZIaLa
会社ごとリコール
992漢 ◆1n3RTsT78Y :2012/12/21(金) 18:24:04.23 ID:IuIfyjun
日記を書きます。
今日は81円でした。
もう70円台はかんべんしてね・・・。
日記終わり。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:35:21.36 ID:dTnL8hwH
三菱、環境技術搭載車の披露会を中止…「ふさわしいタイミングではない」
『デリカD:5 クリーンディーゼル』、電気自動車の『MINICAB-MiEVトラック』、
同社初のハイブリッド車である『アウトランダーPHEX』の3モデルのリリースは予定通り発表する。
http://response.jp/article/2012/12/21/187546.html

発表はするけど、披露会は中止って・・・益子社長が逃げたいだけじゃん!
いい機会だから決意を示せばいいのに。  そんな殊勝な決意なんて無いか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:57:20.39 ID:47wRyUXp
このタイミングでこのネタか
新車種のアウトランダーが新型とは思えない登録台数でやばいのにw
どーすんのwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:05:45.29 ID:DObWEgoo
>>994 同意 

どれも売れていないのに、さらにレアなものを出すなんて有り得ない。
三菱の欠陥車が一番環境に悪いのに。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:59:31.44 ID:NIBDSCQJ
これは来週また下落?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:25:18.60 ID:RZVCB2Bx
2005年に今回の不具合を把握していたが、リコールを見送っていた。
あまりに悪質なので国交省が家宅捜索に入る。

しかし謝罪会見すら行わず、社長が雲隠れするために披露会を中止。
卑怯な社風は徹底している。

まだ三菱を信じていた人の良い人をまた裏切った。 許せない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:51:54.78 ID:uvYWmYpq
つうかこの社長ちょっとおかしいと思うよ
発言といい行動といい
さっさと首にするべきだと思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:50:31.87 ID:MKvb71ig
国交省によると、エンジンケースの形状にばらつきがあるなどの複数の要因で、
ケースから出ているクランクシャフトの回りに装着したゴム製リングが抜け出す場合がある。オイルが漏れ、走行を続けるとエンストする恐れがあるという
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012121900968

三菱は、いかにも純正品以外のオールシールに交換した奴が悪い、と取れる発表をした。
エンジンケースの設計が甘いだけなのに!  

まず逃げまわってる益子社長が記者会見を開くべき。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:50:22.84 ID:YIXwNZ96
オイル漏れをリコールとせず放置していた結果の厳重注意を受け、三菱自工は新型エコカー発表会中止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356172744/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。