1 :
新入社員/勤務地/田舎の代理店 :
02/05/03 14:56
イマダ2ゲトズサー
3 :
NASAしさん :02/05/03 16:09
記念の NO,3 ゲット ラッキー
日航の6月号の時刻表を入手しました。 341/348 機材表記がB4になってますが、「機種説明及び座席数」の中で、当該便のみモノクラス 431席になってます。国際線用ボロヨンでしょうか? コンフィグは判りますでしょうか? ファースト/ビジネスのシートに着席出来るのでしょうか? マイレージのステータスが 低く、また、特割でも可能性はあるでしょうか? 以前からシップチェンジで国際線機材に なる事が多かった便らしいですが、、、 153/152 D10からB44に変更になったようですが、これは国内線機ですか? それとも、151/152と 呼ばれていた時のように国際線機材ですか? 出張の際に時間があれば乗ってみたい旅客機ヲタリーマンです。どなたか御存知でしたら 御教示頂けないですか?
5 :
NASAしさん :02/05/04 11:57
PEX料金ってどうやって計算するの?
スリランカとの時差について教えて 四日の10時に帰るとメールがあったものの まだ帰ってきません スリランカとの時差についてどなたかご存知の方教えて
7 :
NASAしさん :02/05/07 00:28
浮上
8 :
NASAしさん :02/05/07 16:45
age
9 :
NASAしさん :02/05/07 20:52
>>6 (スリランカの時刻)-3h=(日本の時刻)
10 :
NASAしさん :02/05/07 21:56
7月からJALのいくつかの路線で新路線が開設されますけど、 こういう就航一番機に搭乗すると何か記念品がもらえるのでしょうか。 もらった人います?
11 :
Mr.航空機 :02/05/07 23:21
くれる便とくれない便がある。詳しくは知らん。
12 :
NASAしさん :02/05/08 21:20
age
実は先日変な飛行物体を見てしまったんです。 5月5日 17:30頃 NGO南南西20マイルあたりを 方位150度で直進飛行する物体なんです。大きさは点にしか見えず 夕日を反射してキラット光りました。この場所はNGO進入コース上で、 ちょうどこのコースを進入中のNW71便の直後でコースが交差しました。 (まじ、一瞬ぶつかるかと思うくらい近く) 見かけ上の速度はこのNW71より少し遅い程度です。 高度はまったく分かりません。 (推測1:低高度の航空機) 高度1万フィート以下の航空機だとしたら 機影がある程度分かると思いますが、点にしか見えなかった、 また高度2500フィートのNW機の直近を通っていますので 管制等でそんなに接近できないように思います。 (推測2:中高高度の航空機) NW機の速度を220ノットと想定し、 この物体の速度を200ノットと想定すると、 1万フィートで速度800ノット(マッハ1?)3万フィートでマッハ3?になります。 F15あたりならこの程度で飛行可能か? この日は上空の湿度が高いらしく他の巡航高度の 航空機はほとんど飛行機雲を引いていましたが、これには出ていなかった。 (推測3:人工衛星) 低高度衛星の軌道高度100kmとすると速度26600kmであり 衛星の速度としては妥当と思えるが、夕方まだ太陽が地平線上ある時間で 衛星が肉眼で見えるのだろうか? (推測4:UFO) まあ未確認飛行物体という点からは正解か!? (推測5:妄想) あー、これかも。最近仕事きついし(w
14 :
NASAしさん :02/05/11 15:38
age
15 :
NASAしさん :02/05/11 17:02
16 :
NASAしさん :02/05/11 17:43
17 :
Kitty Guy :02/05/11 21:12
先日(5/6),初めてフレックストラベラー制度を経験したのだけれど、 この話題はどのスレッドに行けばいいですか? ま、1時間半ほど遅くなっただけで、後に特に予定があった訳でも無く、 1万円儲けちゃった(というか、バースデー割得+チケットレスだった ので、差引300円(!)で飛行機に乗れた)上に、レインボーラウンジで またーりしながら、コーヒー飲み放題だったので、たまにはこんな 経験も悪くないかな、と思ったもので…
19 :
NASAしさん :02/05/12 00:55
成田空港で6時間ほど 時間を退屈せずにつぶす方法を 教えてください。
>>19 床に新聞紙を敷いて寝るといいよ。
夢でも見てお楽しみください。
21 :
NASAしさん :02/05/12 08:57
>>21 いや、正直成田に朝九時についてもどうした物か
困ってたんだが、いいこと教えてもらった。
ぜひいって見ます。
これで、新聞紙敷かなくてもいいな。
23 :
NASAしさん :02/05/12 12:41
>>23 伊丹からの乗り継ぎなんだよ!
とても良識および知識のある航空船舶板住人の発言とは
思えないな。
25 :
NASAしさん :02/05/12 14:42
>>24 きっと
>>23 はいつもはCAやGHネタのためにこの板に来る輩と思われ。
おかわいそうに…。
26 :
NASAしさん :02/05/12 18:05
伊丹-成田便ってそんなに数少ないのか?
27 :
NASAしさん :02/05/12 23:02
マイルかなんかの関係でANAがいいんでしょ。
>>26 全日空のコードでは1日2便飛んでいるそうです。
一つ目が、朝八時に伊丹発→九時に成田着のB747(自社便)
二つ目が、午後1時ぐらいに伊丹発→2時過ぎに成田着のCRJ(FRIとのコードシェア便)
で、NH008に乗り継ぐのが目的なので、二つ目のほうが
なにかと都合がいいわけ。(CRJに乗ってみたいというのもある)
で、いまのところ、CRJがキャンセル待ちで、ギリギリまで待ってダメなら、
朝八時伊丹発→成田→航空科学博物館で時間つぶし
を真剣に検討中。
>>27 国際線でNHに乗るんで、どうしても国内線もNHにしたいというのが理由。
多分、JLの便もあるのに…、と言おうとしてやめたレスなんでしょうね。
お心遣い察します。
29 :
NASAしさん :02/05/13 22:54
LAXではスポットに付く手前でエンジン止めてトーイングで スポットにつけるのはなぜなの?
30 :
NASAしさん :02/05/13 23:20
>>29 トムブラッドレーの前が
・狭い
・混んでいる
からじゃないか?と想像してみる。
一回、タイ航空で行ったんだが、確かに着く前に
10分ぐらい止まってたな。
多分、その時にトーイングカー用意してたのか?
後ろから2列目だったので、分からんかったけど。
乗客が降りたあと、すぐに沖止めスポットに
持っていっていたみたいだし。
31 :
NASAしさん :02/05/13 23:29
「安全な空の旅のために」 機内以外でどこかで見れませんか?
32 :
NASAしさん :02/05/13 23:42
タキシング中、機内でやってるビデオのこと?
33 :
NASAしさん :02/05/14 01:18
>>32 そうそう。タキシング中だもんで、見てるしか無いでしょ。
ある意味、ものすごい門外不出だよね
スターアライアンス参加会社 ワンワールド参加会社 を、日・米・欧の順に列挙しては頂けないでしょうか?
35 :
http://www.staralliance.jp/ :02/05/14 10:28
自力で検索しろ
37 :
NASAしさん :02/05/14 11:38
日本海事検定協会ってどうよ? 言っておくが日本海事協会ではないぞ。
38 :
NASAしさん :02/05/14 22:07
>>37 何するの?検定?英検とか、漢検とかの類か?
39 :
NASAしさん :02/05/17 21:55
アフォな質問で大変恐縮なのですが・・・。 名古屋空港の敷地内にある本屋って、なんて名前でしたっけ? 専門図書とか売ってると聞いたのですが・・・。
さげてしまったのであげ↑
>>40 ありがとうございます!たぶんココであってます。
レス遅れて申し訳ありませんでした。
43 :
NASAしさん :02/05/19 01:12
日本航空学園千歳校っの沿革わかる人いますか? 千歳基地、新千歳空港がすぐ近くにありながらわざわざランウェイ整備したの?
初歩的な質問なんですけど、航空機関士って、パイロットなんですか? て言うか、コクピットのグラス化が進んで2メンクルーになったとき、 クラッシックジャンボとかDC10で機関士やってた人って、失職しちゃったのか 操縦士になったのか、どうなんでしょう?
45 :
NASAしさん :02/05/19 16:07
46 :
NASAしさん :02/05/19 16:14
>>44 どこかのスレで
「ほとんどの人が、もう一回訓練受けて
コパイになった」
と書いているのを見たがどうなんでしょう。
47 :
NASAしさん :02/05/19 16:17
超初心者の質問ですが、羽田のエプロンの端にあるオレンジと白色の 網フェンスは何ですか? 防音壁でもないし、航空機が暴走してきて も止められそうにないし。
48 :
NASAしさん :02/05/19 19:37
古い記憶ですが、フルスというのは、関にマニフェストを提出する前に荷役を 開始する為の許可を得る書類ではなかったでしょうか? もともと果物の荷役を早く始めるために使っていたのでフルーツから転じて フルスというようになったと聞いた事がありますが本当ですかねぇ???
49 :
NASAしさん :02/05/19 21:48
ホンっとーに初心者ですみませんが、 着陸してからさっさと家にかえりたいんですが、 それには手荷物のみのほうがいいんですよね? やっぱり、荷物受け取りに時間がかかりますか? かかるとすれば、どれくらいかかりますか?
50 :
NASAしさん :02/05/20 00:10
>>49 航空機を駐機する位置にもよる。
沖停めスポットだと、荷物受取所に行ってからすぐには受け取れない。
ちゃんとゲートに停めれば荷物受け取りに行ったときには流れてる。
荷物預けないとそのまま帰れる。
しかし、今は手荷物は1個まで出し、サイズが決まってる。
セキュリティチェックのとき、あまりたくさん入っていると時間がかかり、後続に迷惑。
以上のことより、どっちがいいかは自分で考えてください。
51 :
NASAしさん :02/05/20 00:12
グループ同士の人事って繋がってますか? 例えばANA特地にエントリーしたらANKのCAに応募しても書類からあぼーんとか。。。
52 :
NASAしさん :02/05/20 00:14
今度、成田を利用するのですが、都内から成田へのアクセスは電車・バス・ヘリ・自家用車とありますが どれが一番よいのでしょうか? 値段以外にも、移動中の快適さや降りた後の、カウンターへのアクセスとかはどうなんでしょうか? 自宅は板橋です。
53 :
NASAしさん :02/05/20 00:39
ヘリ。 そのまま飛行機に乗り込め。
54 :
NASAしさん :02/05/20 15:11
>>52 ルートA:池袋→日暮里→成田空港(京成スカイライナー)
ルートB:環七→鹿浜(扇大橋)→東関道→成田空港
ルートC:中山道→神田橋→首都高→京葉道または湾岸→成田空港
俺が板橋に住んでた時は、この3つ。
荷物の量とか、時間帯とか、旅行期間によって使い分けてた。
名古屋空港に美人はいますか?
56 :
NASAしさん :02/05/20 16:01
います。ぜひNHのGHのTさんを見てみてください。平日午前中勤務の ことが多いみたいです。
>>54 なるほど、今回はあまり荷物は無いので電車に使用かと思います。
バスはやはり時間が不安定なのが非選択要因なのでしょうか。
池袋からならNEXという手は如何なんでしょうか?これはあまり良く無いのかな?
58 :
NASAしさん :02/05/20 22:20
よくないとはいえない。 ただし、東京経由なので、他より早く着くかはわからない。
>>58 なんか、大宮発のNEXは中央線経由っぽいですよ。
未だに「フルス」が何の略か教えてもらえない 鬱だ
61 :
通りかかった鉄ヲタ :02/05/21 13:31
>>59 大宮発のは、浦和や赤羽を経由して、宇都宮線や高崎線と同じルートで新宿まできます。
そこから先はご存知の通り東京までダラダラと半円を描いたのちに成田へ。
中央線を使うのは、高尾発のNEXで、新宿までです。そこから先は一緒。
大宮発のも、高尾発のも、新宿から中央線で錦糸町には抜けずに、律儀に品川、東京を
経由します。大船方面からの列車と連結の必要がある為です。
62 :
NASAしさん :02/05/21 14:02
先日、伊丹発羽田行きJD200便に搭乗しました。念願の1Aに座れて満足でした。 それはさておき、着陸の経路がいつもの32LorRではなく16Lだったんです。 館山から木更津方面に向かい、そこで左旋回せずにもう少し北に進み、 アクアラインを超えてしばらくしてから左旋回しました。 そのまま空港を左前方に見るように滑走路と平行に進み、 おそらく江東VORあたりで180度旋回して、16Lに正対しました。 この大きな旋回のとき高度は1000ft未満だったかと思います。 このような進入、着陸のときには手動操縦だとは思いますが、 どのあたりで手動に切り替えているのでしょうか。
63 :
NASAしさん :02/05/21 17:12
おまえら、教えれ。 結局、ヘリコの免許とるには100マン以上かかるの?
64 :
NASAしさん :02/05/21 17:14
色々だが、ヘリコの免許は一種の航空機ライセンスに含まれるのか? そうなると、教習所通いなどで100マソはかかると思われ。 ライセンス取得しても、ヘリコ買うと高いし、面倒だぞ。
カメルーン代表が、専用機で、フランスから日本へ向かっていますが、 何故、あんなに経由地を必要としているのか、教えてください。 それほど足の短い飛行機なのでしょうか。 やたらと給油していますが。
67 :
NASAしさん :02/05/23 14:12
叩かれ覚悟ではありますが。。。。。 先進国の航空会社は軒並み全面禁煙となり、喫煙大国のアエロフロートまでが禁煙 となりましたが、いまだに喫煙できる航空会社ってありますか?
68 :
NASAしさん :02/05/23 16:17
69 :
NASAしさん :02/05/23 16:31
なんかボンベイから日本直行のはずがバンコク経由らしい
70 :
NASAしさん :02/05/24 00:40
バンコク経由って、緊急着陸でしょ? 東南アジアの国々の領空通貨許可を取ってなかったかららしい・・・
71 :
NASAしさん :02/05/24 05:58
カメルーン代表の件だが、 そもそも専用機なんぞチャーターしたのが 間違いの始まりなような気がする。 どこかの定期便のF・Cまるまる押さえたほうが 良かったんじゃないのか?
>>72 ビジネス買い占めよりカメルーン航空チャーターのほうが安いんですか?
74 :
NASAしさん :02/05/24 10:45
テレビで来日に掛かる費用は国際サッカー連盟持ちだってやってたけど、 だとするとお金が無いってのは関係無いんじゃ?
みなさんの話を総合すると、飛行機の足が短いと言うよりも、 金がないのが、原因だという事でしょうか。
76 :
NASAしさん :02/05/24 12:30
チャーター機は W杯の期間中どうしているのでせうか?
77 :
NASAしさん :02/05/24 12:39
>>74 その金は実際にどうやって来ようが、連盟が算出した額もらえるんじゃなかったか?
だから安い方で来ると差額で儲けてウマー
あと、バンコクに降りたのは日本で高い燃料買わずに済ませるためかもって
おづらの番組で言ってたね。
しかし中津江村に着いた選手は、こんな夜中にこいつら何なんだ?って思っただろうね。
78 :
NASAしさん :02/05/24 12:44
そうかそれで小刻みに降りて給油繰り返したのか。なるほどね。
79 :
NASAしさん :02/05/24 14:07
80 :
NASAしさん :02/05/24 16:18
>79 ちゃんと来るのでせうか?
81 :
NASAしさん :02/05/24 16:31
>>80 行方不明の選手が出るので帰りは小さい飛行機で済みます。
82 :
NASAしさん :02/05/24 23:27
83 :
NASAしさん :02/05/25 03:49
歴史上もっとも高く飛んだ航空機ってなんですか? おしえてぽ
84 :
NASAしさん :02/05/25 10:12
スペースシャトルのオービター は違うな。NASAのソーラー機で80,000ft近くまで揚がったのが記録かな?
85 :
NASAしさん :02/05/25 15:19
FS2002のB-767で、55000ftまで上がりましたが、何か?
86 :
NASAしさん :02/05/26 11:06
探し物してます。5年位前に何かの記事で見かけたのですが、 ロシアで研究中の次世代航空機の資料探しています。 ▼特徴 従来機とは似ても似つかぬずんぐり体形。梅干の種や銀杏みたいな形に 短い翼が生えているが、飛行船ではありません。 ______ / \ __/ \__ \ / \______/ こんな感じ、前後方向が短く横方向に長い。 通常の翼による揚力ではなく、別の理論で大気中を滑るように飛行し、 失速限界が高く、ペイロードも大きく燃費が良いと読んだ記憶があります。 写真で見たのは縮尺ラジコン模型の飛行でした。 その後まったくニュースを聞かないのですが、 仕事で空力にタッチする事になり思い出し、検索してるのですが全然 ヒットしません。 ここの住人の方、ご存知ないでしょうか?
87 :
NASAしさん :02/05/26 11:10
CX、BRの航空会社名を教えて!
88 :
バーナー保守員 :02/05/26 12:16
鉄道板の質問すれでこちらといわれたので、マルチポストします。 今年の1/26に五反田駅で東京−釧路(早期割引無し、帰りはオープン)を ¥69000で購入。この金額が正しいかどうか調べる方法ってあります?
89 :
NASAしさん :02/05/26 12:17
>>87 CX=キャセイパシフィック
BR=エヴァー
でございますよ。
90 :
ななしさん ◆VISA/QVc :02/05/26 16:17
>>88 一般運賃の往復でも67,000円じゃないかなあ。(ANA/JAS)
ちなみに往復運賃だと57,000円になるよ。往復を前提に買ったのに一般×2を
買わされたならボッタクリかも。復路オープンで買えて有効期限90日ですし。
91 :
NASAしさん :02/05/26 16:54
BCの航空会社名を教えて!
93 :
NASAしさん :02/05/26 21:52
今就職活動中です。 三井造船という会社の将来性について知りたいのですが・・
94 :
NASAしさん :02/05/26 23:42
飛行機が飛行中はウォークマンは使用不可のものになっているのでしょうか。
95 :
ななしさん ◆VISA/QVc :02/05/26 23:54
BCってスカイマークなの? Bだからイギリスのエアラインかと見当つけてたのだが、ショック。
97 :
NASAしさん :02/05/27 00:18
日本国上空でドコモの携帯使えますか?
日本とロシアとアメリカの ロケット発射基地ってどこにあるの?
>>97 つまらん。
>>98 日本の発射基地を知らんというところにビクーリ。
いや、種子島のどこよ?
101 :
NASAしさん :02/05/27 00:23
わー、ありがとう。 アメリカとロシアの基地はわかるん?
>>90 ありがとうございます。今度、駅に行って調べてもらいます。
いや、両方開けたで。 経緯度わからん?
>>101 嘘書くなよ。
巡航高度では電波が届かないし、低空でも基地局は上方向に向けては電波を
発信していないので使い物にはならない。
おとなしく機内では電源を切れ。DQNに道連れにされたくない。
航空会社の決めたルールの守れない奴は飛行機に乗るな。
氏にたいなら一人で氏ね。
>>109 OH!YHEA!THANK! さて、経緯度わかる人〜
112 :
NASAしさん :02/05/27 01:28
福岡・博多発で大阪・京都か東京への船ってありますか?
113 :
NASAしさん :02/05/27 15:16
羽田発着の航空機の遅延情報・運行情報等出発地・到着地関係なく 一覧で見られるところってありませんか?
114 :
NASAしさん :02/05/27 15:19
>>110 J-PHONEのメールは送れたけれどな。FL270から。
115 :
NASAしさん :02/05/27 15:46
飛行機のことについて本当に全然わからないので、 バカらしい質問ですが教えてください。 素人のくせに考え始めたら止まらなくなりました〜。 ジャンボジェットなどの大型の飛行機で水平飛行をしているとき その高度は限りなく一定に保たれているものなのですか? それとも搭乗している乗客がはっきりとはわからないほどの幅 (どのくらいなのかも見当がつきません)で ゆるやかに上下運動をしているのでしょうか? 小さい飛行機だとある程度上下運動しているような 気がするのですが、そんなのありえない!と言われてしまいました・・・。
116 :
NASAしさん :02/05/27 15:47
117 :
NASAしさん :02/05/27 16:03
116さん 早速ご回答くださりありがとうございます! やっぱり上下に動いているのですね〜 それは気流とかの関係でそうなるのでしょうか? その運動の上下の幅としては数十(数百?)メートルとか といったものなのでしょうか? 乗っているとほとんど分からないですよね。うーん。 それにしても本日水平飛行中でも上下に運動している気がするといったら みんなにあほぼけ扱いされたので、今夜はぐっすり寝られそうです。 心からありがとう〜
現在、羽田でANAの発券システムがダウン中。搭乗手続き中断です。どうして壊れたんですか?
119 :
NASAしさん :02/05/27 17:15
>118 NHKでやってた。17:00頃から復旧しつつあるそうだが。
>>119 現在、手作業で手続きしています。もう少しで復旧するとのこと。でも混乱しています。
121 :
NASAしさん :02/05/27 17:45
122 :
NASAしさん :02/05/27 21:00
>>110 電波が届かないのではなくて、届きすぎるんだよ
3〜4のアンテナから電波が受信できれば良いのが
イッパーイ受信出来過ぎて機能しない。
確かに電波は下向きにしてあるが、マイクロじゃ無
いんだから上にも少しはとぶの。
>>122 電波が届いたら使っていいのか? 97は使えますかと書いているのだが。
事実誤認なのは謝るが、そんな口調で言われる筋合いはないと考える。
>>123 ちょっと言い方がきつかった?それは失礼しました。
上空で使って良いわけではありません。
安全上の規則でとめられているのですから。
でも、アナログ携帯の初期の頃には今みたいに神経質
でなくて使っちゃて(使えた)人も多いはず。
検証されてない電子機器は何が起きるか分からないん
ですからね。(特に電波が出る物)
パソコンが使って良しになっていることも不思議だが。
125 :
NASAしさん :02/05/27 23:03
>>117 数百m上下するってことはないと思いますよ、安定した水平飛行中には。
というのは、計器飛行する航空機は1,000ft=約300mの高度差(日本国内,高度19,000ft以下
の場合)をつけて他機とのマージンを確保しているんです。
数百mも高度がぶれると、それは違う高度を飛んでいることになってしまいます。
せいぜい数m…かな?
126 :
KANAKO :02/05/28 00:38
教えてください。平均増分費用の情報、範囲の経済の情報は、 それぞれ航空会社の意思決定にどのように役立つのですか?
127 :
NASAしさん :02/05/28 00:47
今日スクールの先生(元JALCA乗務歴4年)が「私達は乗る前は飛行機番号しか チェックしてませんでしたけど、機種名(B747-200とか)は書いてなかった気がします」って 言ってました。機種名って機体に書かれてませんでしたっけ?最後部の出入り口の後ろで尾翼の下の方。 機体に詳しい方、RESお願いします。 こんな話ってマニアックなんですかね?かなり教室で珍し者扱いされました
128 :
KANAKO :02/05/28 00:48
平均増分費用は国内線旅客輸送しかやっていない会社が国際線輸送を始めたときに 一単位あたりどれだけ費用が増加するか、 範囲の経済性は、国内線輸送と、国際線輸送を別々の会社でやるよりも、 一社で同時に国内線も国際線も運行した場合のほうが費用が低くてすむ、 という意味です。 これらの情報を、航空会社はどのように利用するのかわかる方いらっしゃれば・・
129 :
NASAしさん :02/05/28 01:41
>>129 申し訳ない。ネタに真面目に答えるほど人間が出来てないもので。
131 :
NASAしさん :02/05/28 15:32
質問させていただきます。 2年程前のことです。地方からHNDへdで、そこからNRTへその時はTGでLAXへ行く 予定でした。国内のshipがHNDへ到着するのが遅れたので、NRTに着くのが大幅に 遅れたのですが、事前に連絡していたため一応なんとか間に合って(40分位前に到着) 乗ることができました(オーバーブッキングとかでFに乗せてもらったのはラッキーでした)。 しかしです、これが遅れて乗れなかったらいったいどうなっていたのでしょうか? 国内の航空会社は保証してくれたのでしょうか?そんなのなかったらと考えると冷や汗ものです あの日はLAXからまたdomesticに乗り換えて‥‥っていうスケジュールでしたから とんでもないことになっていたのではと思いますが。
132 :
NASAしさん :02/05/28 15:33
133 :
NASAしさん :02/05/28 15:55
>>132 いやわからないならはっきりそうおっしゃってくださいね。
134 :
NASAしさん :02/05/28 16:07
ハァ?だからじゃねぇよ!答えられもしないのにでてくんなヴォケ!お前みたいな 奴が一人で不愉快な空気作ってよろこんでんじゃねぇか!基地外?頭いいとか 勘違いしてんなよ!バカ!このスレは初心者の解らないことに答えるんじゃなくて 質問させるだけさせておいてバカにするスレか? 尋ねて損したよ。今後荒らしてやるから楽しみな!
135 :
一航空船舶板住人(良識あり) :02/05/28 16:12
>>131 この板好きなのであらされると非常に困ります。
私の知識と常識の範囲で答えさせていただけますので、
少しお待ち頂けますか?
136 :
NASAしさん :02/05/28 16:13
>>131 132じゃないんだけど一般的に考えて乗り継ぎできなかった場合はちゃんと保証してくれない?
保証がどこまでに及ぶかは私も知らないけど考えられるのは便の変更くらいだよね??
もしくは変更+α(オーバーステイ代や次回利用時のアップグレード券なんか)もありそうな感じ
137 :
一航空船舶板住人(良識あり) :02/05/28 16:27
>>131 飛行機の乗り換えの場合、接続便であるかないかで
対応がまったく変わってきます。これは御存知のとおり。
つまり、自社便とか、提携航空会社の便で乗り換え用に
便が組まれていれば、出発便をある程度ですが遅らせたり
してくれるようです。実際、先日SFO発のNH007便なんかは
「乗り換え便待ち」ということですこし出発が遅れていました。
で、ご質問の場合では、「搭乗客の責任で成田に出発までに来い」
というのがTGの立場でしょうから、まずTGが出発を遅らせることは
ないと思います。では、国内線の会社はどうかというと、
たいがいの航空会社は運航約款に
機材の不具合を除く悪天候や空港混雑による理由での遅延については
責任を負いかねる
とあるでしょう(確認していませんが)から、ほとんどの場合
保証はないでしょうね…。
ただし、エアカナダのKIX→YVR→SFOなんかは、自社の乗り継ぎ便
にもかかわらず、乗り換えに失敗して、ほったらかしに…
などという話をちらほら聞きますから、実際のところ
『その時の航空会社の地上係員の対応と、乗客のわめき具合による』
のが現状ではないでしょうか?
気の弱い係員にわめけば何らかの処置は講じられるかも知れませんし
(幸いNRT-LAXは国内大手2社が自社便を出しているので、それを手配)
態度の悪い係員に申し訳なさそうにいえば、なんともならないでしょう。
これは飛行機にかかわらず、どんなサービス業でもいえることですが。
『ごね得』という言葉がこの世ではまかり通っているのです。
だいぶ本題からそれましたが、こんなとこでご勘弁願います。
>>135 >>136 わざわざレスありがとうございます。元来
>>132 のようなバカみると無性に腹が
立つし、
>>132 のような住人しかいないのかと思って落胆している所でした。
あなたがたのような良識のある人もいらっしゃると思うと安心しました。
別の航空会社どうしでも保証はあるということですか?
139 :
137ではないけど補足 :02/05/28 16:34
あと、発券時に国内線部分と国際線部分を通しで発券しているか、乗り継ぎ時間を 十分とっているかによっても対応が変わります。 通し発券していてなおかつ乗り継ぎ時間が規定以上(空港毎に最短乗り継ぎ時間は 決まっています)あれば、遅れた方の航空会社にそれ以降の乗り継ぎ便の手配等を 請求できます。
>>137 そうですか「ごね得」ですか。わかりました。どうもありがとうございます
>>132 みたいなバカもいれば一航空船舶板住人(良識あり) さんのような
すばらしいかたもいらっしゃる。たいへん勉強になりました。
>>139 ありがとうございます。無難なのはすべて同じ航空会社であればいいのでしょうが、
貧乏人にはそうはいかず。今後余裕をもって出張したいと思います。
>>132 みたいなバカもいればあなたのような
すばらしいかたもいらっしゃる。たいへん勉強になりました。
142 :
一航空船舶板住人(良識あり) :02/05/28 16:44
>>139 補足ありがとうございます。
これを踏まえると、さっき書いたKIX→YVR→SFO(エアカナダ)の話は
かわいそうだったな。
乗換え時間は約1時間。一応国際線ー国際線乗り継ぎなんだけど、
アメリカ入国審査はYVRでの事前審査なので、ここと荷物の引き取り
(当然税関も通るので)時間はみるみるなくなり、通し発券にも
かかわらず、乗り継ぎ便は出発。
結局言葉もわからず、空港で途方に暮れているところを
たまたまさっき乗ってきた便の客室乗務員が見つけて
対応してくれて、夜になってSFOにたどり着いたそうだ。
なかなか残酷だな。エアカナダ。皆さんもこのルートには注意されたし。
143 :
139に自分で補足 :02/05/28 16:56
>>142 最低乗り継ぎ時間を満たしていなかったら放置される可能性あります。
同じ航空会社内の乗り継ぎでも平気で乗り継ぎ時間満たさない発券しますから。
本来は乗り継ぎ時間満たしてないことを利用者に了解取らなければならないんですけどね。
最低乗り継ぎ時間満たしてない場合は遅れても責任取りませんから(特に欧米は)。
ごねる場合は発券元の航空会社(航空券の左上あたりに書いてあります)にごねる
しかないです。同じ航空会社の乗り継ぎで放置されそうになったら、Supervisor呼べ、とか、
おまえの航空会社の日本オフィスに確認するから国際電話かけさせろとか言ってれば、
そのうち変更してくれます。
あと基本的に乗り継ぎやばそうだったらゲートで待ちうけている地上係員に言っておけば
どうにかなる場合が多いです。
144 :
NASAしさん :02/05/28 18:24
すいません、航空機の事はあまり解らないので教えて下さい 一部で有名な某社が開発中の軽航空機の性能なんですが 4人乗りの軽航空機として、この性能はどの程度な物なのでしょうか? Passengers: 4 Cruise speed/ top speed: 350/390 mph Maximum rate of climb: 7800 fpm Maximum range: 900 miles Payload with max fuel: 740 lbs Fuel consumption: 15 mpg Operational ceiling: 30,000 ft Gross weight: 2400 lbs Engine power (8x120 hp): 960 hp Dimensions (LxWxH): 18' x 9' x 6' Takeoff and landing area: 35 ft dia Noise level at 500 ft: 65 dba Vertical takeoff and landing: yes Uses automotive gas: yes Emergency parachutes: yes 似たような性能の機体があれば教えていただければ幸いです
145 :
NASAしさん :02/05/28 18:25
軽航空機じゃないでしょ?>これ
146 :
NASAしさん :02/05/28 18:25
しかし、乗り継ぎってのはなかなか厳しいもんだね。 飛行機が定刻に着くなんてことは本当にマレだし、 もし、遅れたら、乗り継ぎ先の航空機にも影響が出てくる。 ヘタな航空会社を選んで乗り継ぎ時間がギリギリだったりすると、 ますます影響が出てしまう。 幸い荷物を預けてない分、大きな遅れが出たら、放置することはできるけど・・・ しかし、後から乗ってくると搭乗に遅れたみたいで、なんだか気まずいなぁ・・・ ・・・と思いません?
147 :
NASAしさん :02/05/28 18:37
>145 形は自動車に近いのですが、使われ方は飛行機らしいのです 珍機スレで聞こうかとも思ったんですが 妙な話題でスレ汚してもまずいと思ったんでこちらのスレで 質問させてもらいました
148 :
NASAしさん :02/05/28 18:41
>>144 つーか、普通の飛行機(航空機?)じゃない?
>148 やはり4人乗りの機体だと大体この位の性能なんですね ありがとうございました
あぁぁ珍機スレdat落ちしてるぅ!!! 珍しい形の船舶スレは残っているのにぃぃ! なじぇ!?鬱ーーーーーっ!!
151 :
NASAしさん :02/05/28 23:39
4人乗りっていうと、セスナかなんかの事じゃない? 普通の航空機といったら、最低でもリアジェットくらいでは・・・?
>151 なるほど、4人しか乗れない機体はセスナ機市場向けになるんですね 無知でした、ご指摘ありがとうございます >144の機体はスペック表通りに読むと8発機(120馬力8基)になり 素人目に見ても珍機です うぅ・・・珍機スレさえ生きていれば・・・
153 :
NASAしさん :02/05/30 00:29
沖縄に新規参入をもくろんでる航空会社があると聞いたのですか, 知ってるかたがいらっしゃたら教えて下さい。
154 :
NASAしさん :02/05/30 00:42
>152 ちょっとソースは?これだけじゃ何の事だか分からんよ。 4人乗り8発のVTOLで30,000ft?こんなの計画も聞いた事ない。 そもそも実用化されてるVTOLってハリアーとソ連のしかないよ? 隠すような事か?
155 :
NASAしさん :02/05/30 00:53
156 :
NASAしさん :02/05/30 01:35
157 :
NASAしさん :02/05/30 01:36
飛行機って飛行機番号だけじゃなく機種名って機体に書いてましたっけ?
158 :
NASAしさん :02/05/30 01:44
159 :
NASAしさん :02/05/30 01:54
あ、あのー あさってあたり初めて飛行機に乗るものなのですが... ど、どうしたらいいのでしょう... 飛行機の乗り方をおしえてほしいのですけど.. ちなみにスカイメイトはいろうと思ってます....
ジットシテル。ウゴクトキタイガユレル!
161 :
NASAしさん :02/05/30 02:06
すみません、改めて書きますと、当日いきなり券を買って 乗る場合、だいたい出発時刻のどんくらい前について何を すませればいいんでしょ?超下らないこと聞いてほんとごめんなさい...
>>158 B777とかだったらそのまま「B777」って書かれてましたっけ?
「B77」とか下2桁しか書かれてなかったかな〜って思って・・・。
「B777-200」とかまでは書かれてなかったよーな気はしてるんですけどね。
163 :
NASAしさん :02/05/30 02:49
>>162 ボーイングだったらBOEING 777とかBOEING 777 - 200
会社によって枝番まで書いてあったり単に機種名だったり。ERまで書いている会社もあれば、
BOEING 747 SP もあったり。全く書いてない会社もある。BOEINGの文字は会社のロゴマークと同じ書体ですね。
164 :
NASAしさん :02/05/30 03:09
>>161 ネタじゃなくてマジな質問なのか?
初めてなら(混雑も考えて)出発時間の1時間前には空港に着いて、
航空券を買う。搭乗手続きをする。荷物を預ける。手荷物検査を受ける。
そして出発時間の20分前までに搭乗口に行く。
それだけだ。
少しでも不安を感じたら、その辺にいる航空会社のお姉さんに聞け。
>>163 RESサンクスです
スクールの先生(元JAL4年)が「機種名までは書いてなかったはず」って言いはるもんだから
気になって質問しちゃいました。
166 :
NASAしさん :02/05/30 08:04
>>162 まれにBOEING 747-475とカスタマーコードまで書いている会社や
BOEING 747-300B 等妙な機種名付けている会社も居ます。
自分の乗る飛行機が、何人乗りかは、どうやって調べたらいいのですか
168 :
NASAしさん :02/05/31 18:37
昔、省エネタンカーとか言ってコンピュータ制御のでかい帆(てゆうか板)がつ いたタンカーが有ったと思うのですが、あれ、どうなったの?さらに何をどう制 御してたの?板が開いたり閉じたりするらしい、というとこまで分かったのです が・・・ 昔航空機用の星型エンジンを積んだ自動車が有ったらしいと聞いたのですが、い ったいどんな形
169 :
NASAしさん :02/05/31 18:49
>>167 各社発行のの時刻表に書いてあります。空港や代理店で手に入ります。
時刻表には便の使用機種も書いてあるので直ぐわかりますよ。
今日、フジ系列の6:00のニュースで外国の山で救難ヘリ(外見UH60。黒)墜落の瞬間やってたけどすごかった。 雪山で遭難した人収容しようとしてちかづいてたら メインロータ接触→斜面に落着→ごろごろ→停止 山岳救助隊の前を転がっていくUH60(?) 救助隊員( ゚д゚)ポカーンだったろうな 5人が負傷したってさ。
sageチャータ
172 :
NASAしさん :02/05/31 21:04
173 :
NASAしさん :02/05/31 21:06
要するに陸軍じゃなくて空軍って事ね。 突き出てる空中給油用の棒が雪山に突き刺さってひっくり返ったとある。
176 :
NASAしさん :02/06/01 01:14
あのう、エコノミーでもパーソナルTVがついていてゲームができる航空会社って シンガポール航空、マレーシア航空とあとどこがありますか? 教えてください。
177 :
NASAしさん :02/06/01 01:22
>>176 漏れが乗っただけでも、SQのB744と、B772・B773以外だと
JALのB744国際線機材のみ
ANAのB772(国際線)、B744の一部(国際線の一部機材)
JASのB777
UAのB777
VS(バージン)のA340
CXのB777等
どこがついてるって聞くより、ここのはついてるかって名指しで
聞いたほうがみんな、わかりやすいと思う
178 :
ブラックホーク :02/06/01 01:23
ヘリのターボシャフトエンジンで圧縮比7〜8ぐらいだとエアの温度は燃料噴射前 どの位になるんだろうかな〜だれか教えてちょ!
>>177 こんなに早くありがとうございます。
>どこがついてるって聞くより、ここのはついてるかって名指しで
聞いたほうがみんな、わかりやすいと思う
そうですね。旅行決まったらまた聞きにきます。
ありがとうございました。
180 :
ブラックホーク :02/06/01 02:01
ニュースで見た限りでは、給油パイプが刺さって・・・という感じは 受けなかったんだけどな〜。エンジン出力が急に下がってバランスを崩した か、方向を変えるうちに水平感覚をなくしてあわてているうちに斜面に接触 してしまった様に見えたんだが・・・。
181 :
NASAしさん :02/06/01 02:55
182 :
NASAしさん :02/06/01 08:12
747でLAXに到着:スポット数十メートル前でエンジン止めてトーイング でスポットにつけるのはなぜ?
183 :
NASAしさん :02/06/01 15:13
飛行機って,自動車みたいにエンジンから車輪に動力は伝達されてるんですか? それとも,車輪についてるのはブレーキだけ? ジェット機が誘導路をゆっくり走っているときって,飛ぶときみたいに ジェットエンジンの空気を送りだす力で動いてるわけですか?
>>179 いえいえ、私のわかる範囲でお答えしますよ。
私にわからなくても、他の人も答えてくれますしね。
>>183 動力伝達はありません。
ジェットの推力で地上滑走してます。
だから、出発時には一旦押し出してもらうわけです
(プッシュバック)
MD-80のようなエンジンがリアマウントのだと、地上
で逆噴射かけて出発する場合もあります。
185 :
NASAしさん :02/06/01 15:28
>>182 誰かLAXの事情をよく知ってる人が回答すると思っていたが。
一般論書きますね。
スポットインの時に空港外の一般道や空港ターミナルにジェットの排気が当たって
しまう場合に、エンジンを停止してトーイングでスポットインするケースがあります。
そういうレイアウトではありませんでしたか?
成田の第1ターミナルNo.1サテライトにもそういうスポットがあったような。
>>184 早速お答えいただき,ありがとうございます.
動力伝達はされていなかったんですね.
ところで,誘導路で曲がるときも,飛んでいるときに旋回するのと
同じように,エルロンで空気の流れを変えて曲がるのでしょうか?
それとも,プッシュバックの車がないと曲がれないとか.
187 :
NASAしさん :02/06/01 16:00
>>186 機長席の左下についているハンドル(操縦桿ではない)
で、フロントギア(車輪)の向き変えて曲がるらしい。
もっと早く曲がりたければ、ブレーキは左右別々に踏めるそうなので、
曲がりたいほうのブレーキを踏めば戦車が曲がる様に
曲がれるらしいが、訓練しないと誘導路から落ちて身動き取れなくなるという罠
ちなみに、滑走時はある程度のスピード以上では
ラダー(方向舵)で向きを調整するそうです
188 :
NASAしさん :02/06/01 16:05
>>186 184じゃないけど。
大型旅客機の続きで回答しますね。
ノーズギア(機首の車輪)はちゃんと首を振るようになってます。
コックピット内にステアリングハンドル(名前が正しいかどうか忘れた)が
ついてて、そいつで操作します。操縦輪とは別。
小型機になると左右のブレーキを別々に作動させたり。
感覚的に、これで曲がれるっていうのがわかりますよね?
189 :
NASAしさん :02/06/01 16:05
>だから、出発時には一旦押し出してもらうわけです >(プッシュバック) > >MD-80のようなエンジンがリアマウントのだと、地上 >で逆噴射かけて出発する場合もあります。 質問。 リアマウントエンジン以外の飛行機が 逆噴射で後退できないのはどうしてなんですか? ふつうに主翼にエンジンついている機体でも逆噴射 できるからバックできそうな気がするんですが…。 しりもち事故になるからしないとは聞いたことがありますが、 そうれならどうしてリアマウントエンジンの飛行機は 大丈夫なんですか?
190 :
NASAしさん :02/06/01 16:11
>>189 というより、リアエンジン以外はターミナルビルにブラストがかぶる、
っていう話はなかった?
>>190 なるほど。
なかった。
だから、いままで、エンジンの取り付け角度の問題かと思ってた。
B747の第二・三エンジンなんてかなり上向きについてるから
あれで逆噴射したら、しりもちだな…。などと思ってた。
じゃ、着陸時の逆噴射はどうなんだろうと思いながら…。
192 :
NASAしさん :02/06/01 18:56
離陸・着陸の時に飛行機の前のカメラからの映像流してるよね? それの動画とかってどっかにおいてないですか?
>>190 一定の速度以下でリバースしたらダストを吸ってエンヂンが痛むかもしれないので
やらないのでは?
194 :
NASAしさん :02/06/01 21:01
>>185 お答え感謝。しかしそういうレイアウトではなかったような…
方向もスポットに向いて、あと目と鼻の先、でストップして
トーイングトラックがひっぱっていくといふ世にも不思議に
思えました
195 :
NASAしさん :02/06/02 01:30
質問なんですけど、スカイメイトを利用する際、事前に予約しておいて、当日飛行場に行って予約したチケットを払い戻しして スカイメイトのチケットを購入する方法はできますか?
196 :
NASAしさん :02/06/02 02:12
かつてのANAの機材について教えてもらえるでしょうか? 知りたいのはKIX−SINの NH111及び NH112便です。 現在は767、かつては777だったのはわかるのですが、 友人が744や74LRに乗った覚えがあるというのです。 97年から98年の間にこれらの機材が使用されていたの でしょうか?
>>195 それは無理でしょ。待っている人が先に入るよ。
俺がスカイメイトの頃はキャンセル待ちがたくさん出そうな便については
50席くらい架空予約を入れておいたもんだ。
スカイメイトで乗れなかったことなかったよ。今はフリーダイヤルだし、
やってみたら?
LAXなどははゲートによっては747では狭いので、自走せずにトーイングカーでゆっくり入る(らしい。これは伝聞)
リバースで自らバックするのは、別にどのエンジン形式でも可能。
単にアメリカ等のローカル線で実施する事が多いから、小さい飛行機は必然的にリアマウント形式が多くなるというだけ。
ただし、エンジンが低ければ低いほど異物吸入(FOD)の危険は高まる。
大きなエンジンではそれだけ吸入力も強いので3〜40KT以下の低速では通常リバースを使用しない。
自衛隊機(C130等)では、当たり前の様にリバースで出て行く。
>>197 架空予約は「営業妨害」になるので注意しましょうね!
自分は以前、研修で空港カウンターで勤務した事があるが、大量の架空予約を入れていた人物と深刻なトラブルになったケースがある。
事件の顛末はここには書かないけど、あまり世の中をナメない方が良いでしょうね。
予約を管理・監視している部署もあるので妙な予約はすぐに発覚して、各空港に通報されるので。
ご参考までに。
199 :
NASAしさん :02/06/02 16:36
>197 架空予約ってなんでしょうか?解説キボンヌ
201 :
NASAしさん :02/06/02 18:29
>198 顛末キボンヌ
202 :
NASAしさん :02/06/02 19:02
>>198 架空予約って断言できるのかな?
50人分友達のために予約しんんだ。ゴラァたまたま友達が集まらなかったんだ。ゴラァ文句あるかの世界だと思う。
まぁ営業妨害を盾にとるんなら「裁判」起こさない限り無理 強弁は無理だよ。
>>202 裁判起こせば詐害的架空予約は簡単に立証できるな。で、さくっと損害賠償。
まあ何人顧問弁護士雇ってるかわからん大法人相手にすることではないな。
強弁は全然無理ではない。
そんなこと許してたら株主が黙っちゃいないしね。
法人はいとも簡単に裁判起こすぞ?
やっちゃまずい事をやってたまたま見つからなかったのをいいことに、 まるですごい裏技があるかのように吹聴して、自慢げにしゃべってる やつがいるのはこのスレですか。 最近さすがに 2ch でもこういう馬鹿減ったとおもったんだが、まだ いるんだなぁ。 普通はリアル消防の時に恥ずかしいことだと気付くもんだが。
205 :
NASAしさん :02/06/02 20:05
7月末に9日前後でナイロビへ行こうと思っています。 できるだけ安く行きたいのですが、エジプト航空、エアインディアだと、 曜日が合いません。かといって、欧州系エアだとかなり高くなってしまいます。 何かいい方法をご存じの方いらっしゃったら、教えてください
207 :
NASAしさん :02/06/02 20:24
海外旅行板ではこっちだといわれたのですが...
208 :
NASAしさん :02/06/02 20:32
逆噴射しないでとまるときは 機体が軽いときなんでしょうか
209 :
NASAしさん :02/06/02 20:35
>>198 LAXトーイングの回答サンクスでage
210 :
NASAしさん :02/06/02 20:49
>>207 え、どのすれ?
少なくとも質問スレではそう書かれてないよ。
212 :
NASAしさん :02/06/02 22:47
>>業界の方 おせーてください。 jasとjalと経営統合(→合併?)すると NWとのマイル提携はどうなるんだ??? 解消すんじゃねーぞ、ゴルア〜!
おせーて
214 :
NASAしさん :02/06/03 00:18
>>205 ここで聞くより代理店で相談したら?一般的に日本人の行く町
だったら、答えもでるだろうけど、ナイロビってあまり行く人
いないから、わからない。
>>212 JALでもJASでもない、外資の航空会社の者です。
JASがJALに吸収されるっていう感じで、スカイメリット⇒JMBへ移管じゃない?
スカイメリット廃止で積算マイルが無効になっても、法的に文句は言えない
からね。ちゃんと、FFPの会員規約には、航空会社の一存でプログラムの終了・
変更ができるって書いてあるからね。文句がいいたければ、JAS株を買い占め
て株主総会で言うしかないかな。
215 :
NASAしさん :02/06/03 00:59
今週、友達と成田から全日空でバンコクへ行くのですが 降りる駅は第一ターミナル駅ですか?第二ですか? 今、夜中で友達に電話できないのでお願いします
第2 国内航空会社は第2。
217 :
TG大好き :02/06/03 01:42
先日、ヤルさんの国内線(HND-ITM)777のフライトでの出来事。 もう30年以上も進化していない、ぷよぷよ聴診器ヘッドセットに 耐えられない私は、自前で変換プラグを用意して、 自分のヘッドフォン(とは言っても耳に入れるタイプ)を使って 離陸前からヤル・スカイ・プログラムを聞いていたら、 フライトあて子さんがすっとんで来て、 ふ「離陸前の電子機器ご使用は困ります!」 私「いえ(変換プラグを指差し)これ使ってます(電子機器使ってません)」 ふ「あ゛っ!お客様ご自身のヘッドフォンは困ります!」 私「?」 ふ「航空機の音響システムが破壊されますので・・ (ばりばりと、ぷよぷよ聴診器のビニール袋を破り始める」 私「?」 ふ「こちらをお使いくださいっ!」 降りる際に、男性のチーフフライトあて雄さんに問いただすと、 ふ「左様でございます。音響システムの破壊がたびたび起こっております」 私「???」 今まで年間60フライトくらい乗ってこんなん言われたの初めて・・ しかもUAの国内線あたりでは「自分のヘッドセット使ってもいいよ」って ご丁寧に案内があったような記憶が・・ この筋にお詳しい方、ぜひご教示を! (私、今まで音響システム破壊しまくってたってコト???)
218 :
NASAしさん :02/06/03 01:46
>>217 国際線だと電子式なのにね。
おかしいと思いますう
219 :
TG大好き :02/06/03 01:52
それはどういう意味で?>217 厨房でゴメソ
220 :
TG大好き :02/06/03 01:53
それはどういう意味で?>218 厨房でゴメソ 番号間違えた・・鬱だ・・
221 :
NASAしさん :02/06/03 09:21
インピーダンスぢゃねぇの?
218です。 TG大好きさん、 国際線だと、電気式のヘッドフォンを使うのに、 なぜ、国内線の機材では電機式がいけないの?っという 意味でかきました
223 :
NASAしさん :02/06/03 11:26
電気式(という表現も面白いが)はメンテ等で金かかるから国内線では使わない。 ただそれだけ。 だからといって自前で持ち込むと、物理インターフェースが合っていてもインピーダンスが 低すぎたりすると機器類に悪影響及ぼすから使用禁止。 ってとこでしょう。 ちなみに国際線でも自前はだめだからね。見つかったらやめろって言われるよ。
普段ANAしか乗らないので他社は知りませんが、ANAのスーパーシートは 備え付けのヘッドフォンが電子式なんですが、あれはどうなんだろう。:)
225 :
NASAしさん :02/06/03 12:19
>>224 JALも電子式だよ。ただし『伝声管』の口はついているから、何らかの事情で
オール普通籍の場合は電子式使わないのでは。
JALの場合、国際線用機材を国内線で使う場合にビジネスクラスの座席を普通席で
する場合は『伝声管』の口がないから電子式使ってる。
227 :
NASAしさん :02/06/04 09:17
JGCと比べられてるSFCってなんのことですか?
>>216 レスどうもありがとうございました。
あといくつか質問があるのですが、成田の第二駅って、成田エクスプレスは停まるのですか?
昨日買った指定券には、成田空港(行き)って書いてあったんですけど・・・。
成田エクスプレスって、でっかいスーツケースはどこに置くのですか?
座席まで持ちこめるのか、荷物置き場に預けるのか、教えて下さい。
ちなみに、家を出るのが通勤時間帯なのですが、朝9:30頃の埼京線上りって、
スーツケース持って乗れるのでしょうか・・・
229 :
ななしさん ◆VISA/QVc :02/06/04 09:54
なんか、我ながら質問がウザイです。 板違いな質問だし・・・・・・・・・・・・・・・・・
231 :
NASAしさん :02/06/04 10:10
成田エクスプレスは必ず第2に停車するよ。東京>空港第2>成田空港の 順番でとまります。 スーツケースは荷物置き場があるから、そこに置けばよいかと。 まぁ自席に置いても構わないけど、車内の混み具合で判断してね。 埼京線はわからんです。 でも全日空のバンコク便って6時くらいですよね。 そんなに早く出るんですか?待ち合わせ?
>>231 早速レスいただきありがとうございました!
ずばり17:50の便なのですが、
出発前に成田山にお参りに行きたいという友人の意向で
早めに待ち合わせをすることになりました。
(最近、事故が多いので)
233 :
NASAしさん :02/06/04 12:37
>>48 Thank you!!
kaisyano pasokonnga hagesiku kurassyu sityattayo
hannkaku eisuu sika nyu-ryokudekinai tohoho
>48dono shinsetuna kaisetu doumo arigatou
234 :
NASAしさん :02/06/04 16:44
朝9:30ごろの埼京線ってどこからどこと、どの車両に乗るかによる。 ってゆうか、スーツケースを成田空港で預けてから、成田山行くの? N'EXは成田駅にほとんど止まらないんじゃないの?
んー、
>>233 は
>>48 ありがd
会社のパソコンが+激しくクラッシュ+しちゃったYO
半角英数しか入力できない トホホ
>48殿 親切な解説どうもありがとう
>>233 ちなみに、MS-IMEの場合「カタカナひらがな」とかかれたキーを押すと直るかもよ
>>1 船舶代理店業務には慣れましたか?
そろそろフルスの作成などもしたのでは?
「税関に」と書こうと思ったのに「関に」と
なってしまっていたYO。
237 :
NASAしさん :02/06/04 21:09
今日、結構込んでいる幹線(どこかは言いませんね)で、 架空予約32席ほどやったところ、スカイメイトでの搭乗 に成功しました。 アドバイスくれた方、どうもありがd
>>237 営業妨害自慢してるバカがいるスレッドはここですか?
239 :
NASAしさん :02/06/05 01:08
>>237 大手3社の社員です。
書き込みを見たので、東京発だけですが、条件あう便を
探しました。今まで時間かかりましたが。
NoShowが30以上あって、スカイメイトのお客様がおら
れたのは4便該当しました。
特定できませんが、冗談も程々にして下さいよ。
>>237 先日、警告したつもりなんだけどね。
本当に甘く見るんじゃないよ、世の中を。
その書き込みが事実ならね、航空会社は数10席分の「販売によって得られたであろう利益」を逃した訳。
判るかい?言っている意味が。
さすが2ch、たまに不正搭乗を指南したりする書き込みを見受けるけどね。
ここまであからさまに経常利益に関わる事をやらかしておいて、それを披露するとは正直驚き。
ネタある事を祈るよ。
241 :
NASAしさん :02/06/05 01:23
正直、航空船舶板からタイーホ者はでてほしくない
あらあら。
>>237 はバレ次第某社さんに偽計業務妨害罪または2項詐欺で告発されると。
3年以下(詐欺10年以下)の懲役または50万円以下の罰金+民事不法行為賠償(損害分)。
なんとか特定してよね。
243 :
TG大好き :02/06/05 01:35
お答えいただいた方がた、ありがとうございました。 いま物理板で、インピーダンスについて質問中です(すっかり消防な私・・) それにしても、市販のヘッドフォンって、いくつかのインピーダンスの 種類があるんですかね・・? だってそれなら飛行機だけじゃなくて、 他のケースでも(たとえば新幹線のラジオ)同じケースが考えられますが・・ それから! スカイメイトなんて時代錯誤なもの、やまてしまえ!と私は言いたいです。 航空会社の損害はもとより、架空予約入れられて、乗れなかった人がかわいそう・・ #親の死に目にあえなかった人もいるかも・・ #しかも30席だなんて機材によっては約10%・・絶句 スタンバイはどなた様にも公平に割引!希望〜♪ #今日は伊丹滑走路南端でランディング死ぬほど(一部意味明瞭)眺めてきたので なんか機嫌がいいです〜♪
244 :
NASAしさん :02/06/05 05:58
>>242 多分ネタだと思うよ。
本当にやってれば、自分の首を絞めるような(こんなところにアップするような)
ことはしないでしょう。・・と思うんだけどね。
245 :
NASAしさん :02/06/05 13:56
246 :
NASAしさん :02/06/05 16:01
METARとTAFをダウンロード出来るサイトを教えて下さい。
自分が使用しているのは、アメリカのNationalWeatherService
http://www.nws.noaa.gov なんだけど、i-modeで接続できないんです。
どこか、もっと軽いページで携帯からでも引き出せるサイトはないでしょうか?
247 :
TG大好き :02/06/05 18:35
>239 しかし、No show が30以上のフライトって (アァパァな奴が架空予約しなくても)そんなに多いんですか・・? っているより、そういうモノなのでしょうか・・?
248 :
NASAしさん :02/06/05 22:19
>247 朝夕の東京-大阪なんかそんな感じだと思いますが。
249 :
沈黙の艦隊 :02/06/05 22:22
チャートの”1−2−3”とかっていう針路? はどう解釈するのかわかりません。 左舷30°とかいうのはなんとなくわかりますが...。 だれかご存知の方教えてください。
250 :
NASAしさん :02/06/05 22:55
ノーショウ30なんて、一日4便どころじゃないよ。その時点でネタだと 思う。(JASさんとかならあり得るのかな?) 東京大阪で、オーバーブッキング100席以上なんてのは、フレックストラベラー 制度が出てきてからはもはや日常茶飯事。 現場はカンカンだよ。 本当に100人以上積み残した大阪行きなんて、もう死にたくなったよ。 「新幹線の切符を用意させていただきます」「黙れ馬鹿野郎!」って 感じ。
251 :
NASAしさん :02/06/05 23:15
>>249 ”方位1−2−3”あるいは”針路1−2−3”ということなら、磁方位です。
方位360度が真北(0度とは言いません)、90度が真東、180度が真南、270度が真西です。
航空・船舶なのでついでに言うと、Runway 16 と言った場合は、滑走路の方位が160度ということです。
>250 >NoShowが30以上あって、スカイメイトのお客様がおら >れたのは4便該当しました。 ということだから、ノーショウ30だけじゃなくて、さらに スカイメイト利用者がいた、って話でしょ?
253 :
沈黙の艦隊 :02/06/06 00:06
>>251 NASAしさんありがとうございました。
海上保安庁のHPで見てみますね。
254 :
NASAしさん :02/06/06 08:17
>250 新幹線じゃマイルつかないし、搭乗回数にもカウントされないからな。 オレが客でも同じこと言う。 ホテル代負担+協力金で、翌日に振り替えてくれれば何も言わんが・・・(w
255 :
NASAしさん :02/06/06 10:03
国内でヘリパイの資格を取ると(自家用から事業用まで)普通に考えると、総額 いくらくらいになりますか?やっぱり、1000万近くまで逝っちゃいますか?
>>254 搭乗回数にはカウントされないけど、マイルは7,500マイルもらえるね。
まあ、漏れが当事者なら同じこと言うと思うけど。(ワラ
20,000マイルくれたら、その日は新幹線に乗ってもいいかな。
2マソマイルももらったら、そのままマイル使って飛行機で帰れyo タダだし・・・
大変申し訳ございません。 既出な質問だと思うのですが、宜しくお願い致します。 ヘリコプターって何で飛べるんですか? プロペラの力で浮くのは判る。でもなんで自由に高度を変えられるんでしょう? ファンの回転力を変えているんでしょうか? あと浮くのと旋回できるのはわかるんですが、 どうやって前に進むんでしょうか? 常に前傾姿勢なのか? あと飛行機。 なんで最高高度が決まっているんですか? 地球の重力圏を脱する事は 出来ないにしても目いっぱい高く上がれねーの?
>ヘリコプターって何で飛べるんですか? >なんで自由に高度を変えられるんでしょう? 航空機のエンジンと一緒で、ヘリの回転数を上げればそれだけ高度が上がり、 一定の出力にすると、高度が保たれる。 >どうやって前に進むんでしょうか? >常に前傾姿勢なのか? そうです。前傾姿勢をとることで、プロペラ機のプロペラのような役割をして、前に進むのです。 だから、機首を上げればバックもできます。 >なんで最高高度が決まっているんですか? これは定かではないんだが、今の航空機の与圧装置(外気を人間が吸える程度まで圧縮する装置)の技術では、 今決まっている高度が限界なんでしょう。 それに、あまりにも気圧が低いところを飛ぶと、キャビンとの気圧の差が大きすぎて、機体が耐えられないんでしょう。 すべてあっている保証はありませんが、お解りいただけました?
260 :
NASAしさん :02/06/07 01:21
>>258 飛行機は空気にのっかって飛んでます。
空気に支えてもらって空中を飛んでいる。
高度が高くなるほど空気が薄くなるので、飛ぶのが(支えてもらうのが)難し
くなります。 また、エンジンも普通は酸素を必要とするので、その点でも
高度があがるときつくなります
>>257 貯まったマイルで当日便を予約できるキャリアってあるんですか?
漏れはANAマイラーだから、4日後以降の予約としか頭になくて…。
262 :
NASAしさん :02/06/07 11:23
しょうもない質問ですみません ベルギーのVGはサベナの生まれ変わりなんでしょうか ペイントが綺麗ですね。
263 :
NASAしさん :02/06/07 11:25
>>260 ヘリの上昇・降下と、上昇限度の説明がデタラメだよ。。。
>>258 ・ヘリコプタの飛行
まずヘリコプタに付いているプロペラのようなものですが、
機体上部に水平に付いている大きなものをメインローター、
機体尾部に付いている小型のものをテイルローターと呼びます。
固定翼機(翼のある航空機)は主翼に風を受けて揚力(浮くための力)を発生させて飛びますが、
ヘリコプタはメインローターを回転させてここで揚力を発生させます。
さらに、メインローターを回転させると反作用で機体が回転してしまうので、
テイルローターでバランスを取っています。
揚力は(他の条件が同じなら)気流の速さが速くなるほど大きくなりますから、
メインローターの回転速度が速くなると揚力が増大=上昇、遅くなると揚力が減少=降下
と理解しておいていいと思います。
揚力=重力で釣合っている状態で、高度が一定になります。
メインローターは上向きの揚力を発生していますが、メインローターを前に傾ければ揚力は
前進する力に、横に傾ければ横に進む力に、後ろに傾ければ後退する力になります。
また、テイルローターの力を調整すれば、機体はバランスを崩して左右に回転できます。
・航空機の上昇限度
高度が高くなると大気圧が低くなります。
航空機は大気から生まれる揚力で飛んでいるので、大気圧が低くなるにつれて揚力が小さくなり、
やがて飛行に必要な揚力を得ることができなくなります。
また、エンジンの燃焼にも大気が必要ですから、エンジンによっても限界が生まれます。
このような飛行に必要な条件が満たされなくなった高度が、上昇限度になります。
(厳密に説明するには、”フライトエンベロープ”というものを示す必要がありますが。)
264 :
NASAしさん :02/06/07 11:36
揚力が空気密度の低下で得られなくなるというのに補足。 実際には密度低下に応じて、空気抵抗が減り、飛行速度が大きくなる。 よって減った揚力を速度で補う事で飛行は可能。 実際には増加した飛行速度(TAS)が音速に近づいてしまう為に限界となる。 つまり遅くすると失速するし、速くするとショックストールしてしまう。 バフェットマージンから決まる限界高度。 現用ジェット旅客機ではヘビー時なければ、むしろ機体構造強度で限界が決まる。 客室内の与圧を8000FT相当に保たなければならない規定があるので 上昇に従って、機体内外の差圧がどんどん大きくなっていく。 例えば胴体が8.6PSIの差圧強度を持っていれば、限界高度はおよそ43000FT。 (この時、与圧を抜いて酸素マスク着用でガンガン昇っていけば、飛行性能的には余力充分。) これ以上の強度を持たせても機体が重くなるだけなので、あまり経済的ではないから。
265 :
NASAしさん :02/06/07 16:31
すみません。質問です。 国内での空港の建設費用って全て国が負担してるんですか? それとも地元の自治体も負担してるんですか? あるいは 利用者負担になってる(着陸料などで)ものなんですか?
266 :
NASAしさん :02/06/07 17:05
全て国の負担で整備されるのは第1種空港だけです。 羽田、伊丹、成田、関空の4空港がこれに該当します。 ただし、費用調達の便宜のため成田は公団方式、関空は株式会社方式が取られています。 その他の空港は地元自治体も何らかの負担をしなければなりません。
>>266 ちょっとまてや、関西は地方自治体も建設費を出してるんだよ!!!!
所詮そんな認識なのか(-_-;)
268 :
NASAしさん :02/06/07 18:42
>>259 回転翼(ヘリ)は回転数で高度変えてるのじゃないよ。
ローターのピッチ(角度)を変えてるだけ。
うそ言っちゃいけません。この厨房め!
>>268 そういやぁ、コレクティブ・"ピッチ"レバーで制御するんだったね。
漏れも厨房だ。
270 :
NASAしさん :02/06/07 20:07
お前ら、エアラインコクピットからの風景ビデオでおすすめのものを教えてください 現在入手可能なDVDソフトを希望。(もし該当スレが既にあったら誘導きぼんぬ)
272 :
NASAしさん :02/06/07 20:39
最近夜中に羽田のATISを聞くことが多いが、 FMSローカライザーアプローチって何ですか。
274 :
NASAしさん :02/06/07 22:39
月刊少年マガジソに連載されている海皇紀って、この板の住人はどう見ているの?
275 :
NASAしさん :02/06/07 23:10
>>274 どう見てるかと言われると、見てないとしか言いようが無い。
276 :
NASAしさん :02/06/07 23:36
>>273 進入=アプローチだが?
>>274 なにそれ? マガジソということは漫画?
だったら俺の見方は「所詮漫画」
どもども、ムネゴンの秘書のムルアカ(ムル垢です) 成田から北方領土への直行便を開設してください
278 :
500mile :02/06/08 14:11
JAS関係者よちょっと聞いてくれ、6月7日JAS167便に乗り継ぎ便の遅れで乗り損ねた者だが 定刻5分前でダメですとは・・・ 事前に遅延、及び到着時刻の連絡が入ってただろう。 カウンターのおねいさんは「聞いてます」と答えてたもんな。 以前、逆パターンで三沢→羽田便で三沢にて、 某F―○○が着陸するまで離陸できず30分近く遅れたが、ちゃんと羽田で他社さんは待ってただろう。 JASよ、○○○ハウスを建てたオジサンは、それこそ小一時間も待てて、しかも勝手に遅れたオジサンだぞ。 先述の場合、乗り継ぎ客にとっては不可抗力以外の何者でもないはず。 決定的な差異は権力ぐらいか? それとも、定刻に出ないとキレル輩(権力者)でも乗ってたのか? どう考えてもハナから待つ気はなかったとしか思えない。 こう言う時にしか通れない、羽田空港内のウラスジを先導してくれた方も「えっ・・」と言う感じだったじゃあないか。 それこそ、問い詰めたい。 JASは、この場合でも「ご搭乗口へは10分前まで・・」になのか?
279 :
NASAしさん :02/06/08 17:23
>>267 関空会社への出資金と無利子貸付分だろ。
配当の受け取りや返ってくることを期待しての負担であって、
あげてしまう補助金的な負担とは意味合いが違う。
>>274 そんなもん(そんなもん呼ばわりスマソ)よりコンバットマガジンの
レスキューエンジェルをみるべさ。
281 :
NASAしさん :02/06/08 19:01
>>278 言いたいことがあるんならもっとえらくなるんだな。
国会議員の優先はある種仕方ないんだよ。国民の代表なんだからな。
あと、符合契約のなんたるかを知れ。約款を読んでみろ。
それから他社と比較する意味はない。
大多数の利益を考えたら、今乗ってる乗客&国民の代表を優先するのは当たり前だ。
しなくてもいいサービスをした会社があったとしても、他の会社に要求するのは筋違いだ。
大半の乗客が乗り継ぎで遅れるんなら価値判断も変わって当然だがな。
自分の価値が国会議員の活動や他の乗客すべてに勝るか、よく考えるんだな。
282 :
NASAしさん :02/06/08 21:34
パイロットの娘がスチュワーデスになる割合ってどのくらいなんでしょう? 強力なコネがあるから、簡単になれそうだけど。 でも、パイロットの娘はスチュワーデスなんて仕事に魅力を感じていないのかも。 私が入院してた時、病室の掃除に来る質素な風貌のおばさんが私の娘はキャセイの スチュワーデスなのよと自慢げに写真を見せてくれたことがあったり、それから 最近うちによく現れる押し売りおばさんの娘もエアーカナダのスチュワーデスらしいし、 近所に住んでる変わり者のおじさんの娘がJASのスチュワーデスだったり、 なんだか、えっ?!あなたのお嬢さんがスチュワーデスなんですか?!って驚いてばかりです。 私が持っている背が高くて、美形で、育ちがいいというスチュワーデスのイメージ とはちょっとかけ離れている親御さんなんです。そんなものなんですか? 例えば、医者の娘が医者になることはあっても、看護婦になることはほとんど ないですよね。それと一緒なのでしょうか?どうでもいいことだけど、ちょっとした 疑問です。
283 :
NASAしさん :02/06/08 21:46
>>282 本筋からずれるが、CX客乗の給料は手取り日本円で11万円
ぐらいしかないそうだ。だから、1〜2年働くと他社へ
とらばーゆしてしまう日本人が大半らしい。
国際線スッチーの登竜門と言われているのも納得って感じだな。
もっとも、この話を聞いたのは10年ぐらい前で
まだ中国に返還される前の事だからな。今の状況はわからんが。
>>282 ひとつだけ。
スチュワーデスに対して幻想を持ちすぎです。
普通の仕事です。 別に特殊な技能や才能を要求される仕事では
ありません。
つ〜か、いまどきこんなこと書くヤシって煽りとしか思えん。
>>284 でも、普通の仕事とは言え、実際CAになるのってすごい競争率だし、
選ばれるにはそれなりの才能(容姿、自己表現能力?)や、コネなんかが必要なんじゃないかと思ったので。
CAの仕事は特別な仕事だとは思ってないけど、やっぱり日本人女性の間
では、人気のある職業だから、それに選ばれた(?)CAはすごいのでは?
286 :
NASAしさん :02/06/09 08:59
女性があこがれる花形職業といえば、やっぱり女子アナでしょ。 競争率なんてスッチーの比じゃないし。
スッチーは体力がいる。 長時間キャビンで歩き回らなければならない。 アナはスタジオでカメラに向かって座っていればいい。 カメラなれさえすれば比較的ラクかも
288 :
NASAしさん :02/06/09 10:54
>>287 その通り。つまりスッチーは単なる「お空のウエイトレス」、肉体労働者に過ぎんわけだ。
無論、職業に優劣も貴賤もないと思うが、少なくとも外野が身勝手な幻想で
高貴?なイメージを抱いてしまうのは(282がそうとは言わないが)、
当人たちにとっても迷惑なお話しかもしれんと思うわけだ。
>>288 いや、実態は「お空のキャバクラ嬢」に近いかな。知人を見てる限り。
DQN客やガキのおもてなしばかりで大変だろう。
女に生まれ変わっても真っ先に避けたい職種だ。
290 :
NASAしさん :02/06/09 16:31
バックサイドオペレーションの反意語は何になるのですか? まさかノーマルオペレーションではないと思うのですが・。。
291 :
NASAしさん :02/06/10 03:01
空港のラウンジってどういう人が利用できるの? マイレージ上級会員以外でお願いします。
292 :
NASAしさん :02/06/10 03:46
空飛ぶホステス
293 :
NASAしさん :02/06/10 07:29
>>291 トランジット等の関係で空港で暇を持てる人
295 :
NASAしさん :02/06/10 10:19
>291 スズキムネヲ
>>294 誰でも利用できるラウンジじゃなくて、クレジットのゴールド会員とか
マイレージの上級会員だけが利用できるラウンジです。
具体的な基準やラウンジの種類なんかがわからないので教えて下さい。
前はスーパーシート搭乗客も利用できたと思うのですが今はだめですよね?
>296 JASならいまでもスーパーシート利用客ラウンジOK あとね、空港内のカード会社のラウンジと航空会社のラウンジは全く別ヨ
298 :
NASAしさん :02/06/10 16:53
外から見てると、離着陸時の飛行機はかなり急角度ですが、 乗っていると水平飛行時と変らない感じです。 どうしてですか?
299 :
NASAしさん :02/06/10 17:23
>>298 そんなことはないと思いますよ。
離陸時に機体の姿勢は15〜20度上を向いています。
水平飛行時は0〜3度、着陸時にもほぼ同様に0〜3度頭上げの姿勢です。
座っているイスが、こんな角度で後ろにソックリ返れば、身体の後ろに力を感じるはずです。
完全スレ違いかとは思うけども、ちょっと質問です。 漏れの親父が船で使われていたBSアンテナを売りたいと言っているのですが。 なんでも直径1m、重量100kg(?)くらいのドーム状の代物で。 ジャイロを搭載していて常に良い電波を追い求めるとか? ついこないだまで使用されていて、10数年前に設置されたときは1700万くらいしたとか。 ヤフオクに出してみろとか言われたんですが、需要ってあるんですかね? 欲しい方居ますか?
301 :
NASAしさん :02/06/10 17:55
欲しいのですが高そうですね。
303 :
500mile(普通人) :02/06/10 18:53
>>281 様
さっそくのレスありがとうございます。4日振りに覘きました
おっしゃる通りです。正論です。
さぞ、高名なお方だろうと想像しますが、
やはり、アノ時は、そう言う人が乗ってらしたんでしょうか?
同じく、乗り継げなかった人がブツブツ言ってましたから。
符号契約、約款どちらも多少は理解してると思いますが・・・
もし、可能ならサルでも解る程度に噛み砕いて、ご説明いただければ
幸い至極です。
304 :
NASAしさん :02/06/10 20:13
>>303 定刻に出ないことに文句は言えても、定刻に出たことに文句は言えない。
君の意見を通すならだれもが特例になり、出発はいくらでも遅れる。
>>303 Q1.電車が人身事故で遅れています。
そこであなたは航空会社に電話で遅れそうだと言いました。
飛行機は待ってくれるでしょうか?
Q2.同様の事例で国会議員の乗る電車が遅れています。
遅れそうだという電話はありましたが、公務かどうかはわかりませんでした。
飛行機は待ってくれるでしょうか?
306 :
NASAしさん :02/06/10 20:24
>>304 同意。
それと「偉い人」云々は別問題だよね。 実際、そのために乗り継ぎ便を遅らせ
たらその便の人が迷惑こうむるうだよね。 その人たちこそ被害者ということに
なる。 すぐに「偉い人」がどうだ、とかいうのはあまりにも短絡的発想だと思うが。
>>301 −302
値段は適当に考えていたんですけどねー
まあ、場所も取るし、よほどのマニアな方にしか需要はないと思いました。
レス、どうもです。
>>305 乗客からの情報では搭乗手続きをしていない限り待ってくれない。
たとえば、成田エクスプレスが、何らかの事情で大幅に遅れている場合、
JR東日本からの要請で、飛行機の出発を遅らせる場合あり
合ってる?
309 :
500mile(普通人) :02/06/10 22:02
皆さんレスありがとうございます。
どうも、言葉足らずで申し訳ないですが、JASに対してのクレームは、なぜ
「ご無理です」と言ってくれなかったのかと言う一件です。内外の乗り継ぎで
何度か同じ目にあってます。ある時は待つ側にある時は今回のように待たせる側にと
今回は後者でしたが、搭乗口まで行ってのダメだしは初めてでしたから。数年前、
>>305 さんのQ1に似た事例を除いて、乗り継ぎに限れば
「ご無理です」と事前に教えてくれていました。最も気を持たせた時も
待機中のワンボックスカーで告げられました。であったならHNDでバタバタ
する必要もなかった訳です。ついでにQ1,2共不可でした。
でしたと言うのは過去経験済みです。
で、「スレ建てる・・・」で遅延連絡が入り、受け入れた場合でも10分前に
搭乗口にいなければダメなのかと言う質問でした。
310 :
NASAしさん :02/06/10 22:12
>>274 「海皇紀」、私は面白く読んでいますが、ここの人たちに聞くのは間違いでしょう。
なにしろ、あれに出てくる帆船の性能、構造、操船法、海戦の様子について考察
するのに必要な知識は、興味ある人でも見つけだすのは困難じゃないでしょうか。
それこそ船員養成機関でもないと。
判断するための知識ががないのだから残念ながら何とも言えないんじゃないでしょう
か。私は消防がアニメの「宝島」を見る感覚で読んでますが。
もちろん海戦について軍事板で聞いてもだめでしょう。彼らはなおさら帆船には興味
なさそうだし。
311 :
NASAしさん :02/06/10 22:31
同じ出発地で同じ到着地の航空機同士が追い抜くことはあるんでしょう? たとえば、 JAL)福岡20:00→羽田(定刻)21:40 (変更)22:00 ANA)福岡20:15→羽田(定刻)22:00 (変更)21:50 ってのは考えられるんでしょうか? いま、那覇発・羽田着の2便がその状態なんですが・・・
312 :
NASAしさん :02/06/10 22:33
>>331 つけたし
例に挙げた時間は最終行の文と関係ありません。
314 :
NASAしさん :02/06/10 22:46
>>311 例に挙げたデータのソースは何でしょうか?
福岡出発時刻がタイムテーブル上の時刻、羽田到着時刻が実運行時刻なら十分ありえる話です。
出発地の空港で先発するはずの便が遅れて出発すればそうなりますし。
フライト中に追い抜くケースは、日本の国内線のような短距離では滅多なことではないと思いますが、
国際線では機材による速度や高度差で追い抜くことがあります。
315 :
311-312 :02/06/10 23:33
316 :
311-312 :02/06/10 23:39
お騒がせスマソ
>>314 例の時間は架空です。あくまで勝手に決めた例です・・・
>出発地の空港で先発するはずの便が遅れて出発すればそうなりますし。
いや、今日のは先に出た便があとに到着する方かと・・・
国際線ほどの距離があれば追い抜きも可能でしょうけど、国内線はやっぱり無理なんですか・・・
夜遅いからといって、先に出た便を北山陰経由でゆっくりと、
あとの便を瀬戸内経由でMAXで・・・
なんてことは無いんですか?
>>316 まずは些細な煽りに口汚く応酬しないように、マターリ応酬しましょ。
この板、他の板より荒れてますよ。
で、ご質問の件なんですけど、正直Pでもなんでもないので正確な回答は出来ませんが…。
FUK-HNDで山陰ルート経由は考えにくいと思いますね。
そういえば500km程度の区間で、わずかな時間先発した便を追い抜いた経験はあります。
"わずかな時間"でして、例に挙げられたように15分も先発してないケースでして。
その時はアサインされた高度が違ったのかもしれません。
想像でしかないんですけど、ありそうなのは…
・高度が違って、各々の風の強さが違った。
・ルートが少しだけ違った。
・どちらかの便が有利な直行経路を飛んだ。
・プッシュバックから滑走路へのタキシングで追い抜いた。
・前後の便で離陸滑走路が変わったので、デパーチャー・ルートが変わった。
などなど。
316の下から3〜2行の速度差はないでしょう。
経済巡航速度で飛ばないと不経済ですから。
本当のところは、追い抜いた便のPに聞かないとわからないでしょうね。
318 :
NASAしさん :02/06/11 00:07
海上保安学校の船舶うかったとしたら、体力いるの??? 体力要らない事務コースみたいなのに希望できるんですか? 詳しい方おねがいします、 ほんとしりたいもので
319 :
NASAしさん :02/06/11 00:16
>>318 事務職は国家公務員採用試験(行政職)で採用するんじゃないの?
320 :
NASAしさん :02/06/11 00:18
船舶で採用されたら???体力いるかな?
321 :
NASAしさん :02/06/11 00:19
>>318 そんな「体力ないけど地位欲しい」的、生半可な気持の奴は
来てくれるなって感じの学校です。
322 :
NASAしさん :02/06/11 00:22
体力いるんです?やっぱり
323 :
NASAしさん :02/06/11 01:01
きびすぃ訓練に耐える度胸と根性も要ります。
324 :
NASAしさん :02/06/11 06:58
>316 出発地を先に出ているのは確実なのですか? 「時刻表上」と「実際の」出発時刻は違いますよ。 場合によっては、出発の順番が変っている可能性もありますし。
ええ、その件については、 「予定時刻どおり」であることを前提に質問してました・・・
どうもお世話になりました。
328 :
NASAしさん :02/06/12 01:40
329 :
NASAしさん :02/06/12 01:51
>>328 MD−11
普段だったらノンストップで飛べるけど、今回はバンコク経由。
最悪インドで燃料補給受けなくてもすむようにしたのか?
330 :
NASAしさん :02/06/12 01:57
定期でデリー往復している便を欠航させ、その機材をまわした。
331 :
NASAしさん :02/06/12 01:57
333 :
NASAしさん :02/06/12 05:39
ありがとうございます。 それと・・ そもそも、「バックサイドオペレーション」の定義って何ですか?
334 :
NASAしさん :02/06/12 07:35
>>333 速度と必要馬力が反比例する速度領域のことだ。
飛行機の場合、速度が0なら必要馬力は0。これは分かるよね。
速度が100ノットの時100馬力必要とすると
0−100ノットの間は速度を横軸、
必要馬力を縦軸においたグラフは
右肩上がりの線図を描くわけではなく
ある速度以下では右下がりの線を描く
この領域がバックサイド。
速度0を維持するだけで(ホバリング)
べらぼうな馬力が必要なヘリの場合は更に顕著に現れる。
ありがとうございます。 しかし、みなさんどこでこんな情報 しらべてくるんでしょう。 それはそうと、MD-11って案外小さいんですね。 300人ぐらい乗れそうな飛行機なのに。
336 :
NASAしさん :02/06/12 08:46
>>332 あっしが聞いた話によると、
・コンコルドの航続性能の問題
JALは東京ーホノルル間での運航を予定していたが、
その区間がコンコルドの航続性能では届かない可能性があったため。
普通に飛べばなんとか着くらしいが、ちょっと逆風になったりすると
厳しいという微妙な距離だったそうだ。
・コンコルドの燃費の問題
そう、この時期は折からの石油危機で、燃料価格が高騰。
同時期発売のB747に比べると、席当りの燃費で16倍の差があった。
・当時発売された新機種
さっきも書いたB747の存在です。
コンコルドの4倍の人数が乗れて、距離当りでコンコルドの4分の一
の燃料ですむB747のほうが石油危機の当時、JALには
遥かに魅力的だったのではないでしょうか。
ちなみに、JAL以外にも沢山の会社がコンコルドを仮発注していたにも
かかわらず、すべて同様の理由で結局キャンセル。
結局当事国の、BAとAFが計十数機買っただけで、コンコルドは
その販売を中止したのでした。
337 :
NASAしさん :02/06/12 10:34
>>335 全部エコノミーにして詰めれば400人以上乗れるよ。
国際線3クラスだから座席が少ないの。
国際線ならジャンボ機でも370人(国内568人)程度。
すいませんが教えてください。 飛行機内、飛行中に赤ちゃんが産まれたりするとフライト後にクルー達 がNewBornBabyと記入する紙があると聞きます。 それは具体的に何を記入する紙なのでしょうか? なんか文が稚拙で申し訳ないですが、知ってる方いましたら教えてください。
339 :
NASAしさん :02/06/12 13:59
出生証明です
産まれた場所とか?時間とかですか?
341 :
NASAしさん :02/06/12 14:48
>>336 AFもBAもコンコルドなんて欲しくなかったんだろうね。
航空機にも環境税制とか適用できないのかな?
B727とかIl-62とかの乗り入れ制限かかるように、コン
コルドの発着量をべらぼうに高くするとか。
ヒースローだと空港内にいれば、コンコルドの音はどこ
でも聞こえるもんな。
342 :
NASAしさん :02/06/12 18:42
ところでコンパで「ANAのスッチー」とか言ってる女がいるんだけどなんか嘘臭い んだよね。化けの皮を剥がしたいんだけど、どんな質問をしたら「偽者」だと判定 できるかね?現職じゃなきゃ知りえない、答えようがないような意地悪な質問を2〜 3つ位教えて。
343 :
NASAしさん :02/06/12 19:06
超音速機を飛ばすためには専用航空路の設定が必要だったり面倒くさいんだよ。
>>342 簡単にいうと、名刺を貰う。
PBBとかの略称でせめてみるとか。
>>342 レスサンクス。
「名刺今持ってきてないんです」と言われた。何回か会ったが、いつもそう。
こちらもコンパの女相手に、身分証明のための名刺をせびるというのも感じ悪いな
と思ってそのままにしてあるけど…。なんか感じがお水系の女なのでなんか気になる。
俺は航空業界じゃない部外者なんだけど、俺がPBB知らんわ。どう切り出していい
のかわからん。
「ANAで使っている航空機の種類は?」とか「働いている時間は何時から何時な
の?」とかくらいのドキュンな質問しか素人では思いつかない。
何かないの?頼む。
>>345 PBBはパッセンジャー・ボーディング・ブリッジの略だYO。
ってゆうか、あんた、同じ質問をいろいろなスレでしすぎ!
347 :
NASAしさん :02/06/12 22:41
着陸する前以外で低空飛行することってあるのでしょうか?? 昨日、学校の真上をJAL(多分)が通り過ぎていったのでものすごく 怖かったです。つっこまれるのではないかと思いましたよ(汗) 空港はないのですが、近くに自衛隊の基地があるので 緊急着陸だったのかな〜?と思ってニュースを検索したのですが一件も でてこなくて…。あの飛行機はなんだったのか気になります。 どなたか教えてください。
>>346 いろいろなスレって、ここと「ANAって」だけじゃんか。もう少し寛大に頼むよ。
パッセンジャー・ボーディング・ブリッジって聞いても俺にはわからんが、「PBB
って何?」って聞いてみることにするよ。ありがとな。
349 :
NASAしさん :02/06/12 23:03
>>348 PBB=パッセンジャー・ボーディング・ブリッジ=搭乗橋だよ。
飛行機に乗る時に橋渡るでしょ?(よほどの地方空港でもない限り)
あと、ステイ(遠征先で泊まることだと思っていい)とかショー・アップ(出勤
程度に思っていい)とかいう言葉で攻めてみては?
350 :
NASAしさん :02/06/12 23:07
>>847 正確な場所がわからないから、何とも答えられないけど。
空港がそんなに遠くないなら、着陸コースの変更(雷雲を避けたりとか、他機との都合で
コースを変えたとか)で普段飛ばないコースを低空飛行することもありますよ。
>>347 政府専用機だったりして(藁
ぱっと見たらJALの747に見えるだろ(w
>>350 レスありがとうございます。
空港、一番近くて70kmぐらい離れた所にあります。
これは近いほうなのでしょうか…?
>>352 ん〜747てジャンボのことですよね??
ジャンボよりは少し小さかったような気がします。
>>345 メールでHNDとかITM、SDJとか使ってみろ
ちなみに、それぞれ羽田、伊丹、仙台だ
357 :
NASAしさん :02/06/13 01:45
>>347 米軍機かもよ。
767ベースの機材もあるから。
訓練で飛んだのかもね。
358 :
NASAしさん :02/06/13 01:51
>>357 767ベースの米軍機つ〜のはないっすね。
737, 757 ベースはあるけど。(細かい突っ込みスマソ)
宇都宮かぁ。 なんだろうね。
347さんはどれくら飛行機見慣れてる?
慣れてないと、高度・大きさ・距離に関して全然見当違い
な判断しちゃう人も多い..
>>358 指摘サンキューです。
以前見た機材が767だと思っとりました。
そんじゃ757かなぁ。
>>358 うーん、どうなんだろう…8年前くらいまで、空港の近く(高速で40分ぐらい)
に住んでたことがあって、毎日飛行機をみていたから、見慣れてはいるかも。
高度のほうはなんとも言えませんね〜。ただ、近づいてくる時の音はかなり大き
かったです。
361 :
NASAしさん :02/06/13 23:19
>>347 うーん、それじゃあ近くないかも。
VFRで比較的低く進入なんてけっこうあるからね。
あ、漏れは沖縄の普天間基地のそばに住んでたことがある。
米軍機は住宅地上空でも我が物顔。
石を投げれば当たりそうな高度で飛びまくる。
爆音がまったく聞こえない時間なんてあったんだろうか?
362 :
NASAしさん :02/06/14 20:58
272>>
>>273 >>276 アプローチよりも
FMSについて教えていただきたいのですが。
で、3次元なシステムのローカライザーっていったい何?
FMS 飛行管理装置。 航法の最適化を行う装置。 FMSローカライザーアプローチ=着陸進入を最適にするために計算してくれる装置。
364 :
NASAしさん :02/06/14 21:36
>>362 何が知りたい?
FMS?
ローカライザー?
それともFMSローカライザーアプローチのこと?
365 :
NASAしさん :02/06/14 22:10
さっきテレビでやってたベストオブディスカバリーの次回予告で、 ”航空機事故から命を救え”の一部の映像が流れてました。 墜落した飛行機にドリルのようなもので、機体に簡単に穴を開けていた んだけど、航空機の機体ってあんなに柔らかい(頑丈じゃない)もの なのでしょうか?
366 :
NASAしさん :02/06/14 22:56
>365 ジュラルミン・・・アルミの合金だからね、柔らかいよ。 鉄でできてるのは、MIG-25ぐらい
>>365 単に「やわらかい・堅い」というのと「必要十分に頑丈・頑丈じゃない」
は違うこととと思われ。
>>365 あまり墜落を前提には作らないからねえ。
空中で壊れない強度になってればまあいいんだよ。
頑丈にしても不経済に重くなるだけだし、それでもどうせ無駄だから。
それならば信頼性やハイテクなんかで落ちないようにすると。
柔らかいように見えて、空中で無理をしてもなかなか壊れないよ。
366氏の言うとおり、「鉄のカタマリが空を飛ぶ」は誤り。
>>366 実験機ならステンレスで出来たのがあるね。
あとは樹脂。グライダーとか、旅客機の尾翼とか。
バスタブや釣竿と同じ材料だよ。これが案外硬い。ほとんど塑性変形しないし。
>>365 飛行機の外板は非常に薄いです。
しかも、よくいう空を飛ぶ鉄の塊だけど、
実は合金の風船という事実
伊丹から東に向かう便が北方向に離陸してすぐに西→南→東と旋回する時の それぞれの地点の名称と位置(三田上空とか)を教えて下さい。
371 :
NASAしさん :02/06/15 11:28
>>370 欲しがってる情報の目的がよくわからないんですけど…。
大阪国際空港を北向きに(Runway 32L/R)離陸した機は、空港(正確には大阪VOR/DME)から
5マイル以内を左にぐるっと旋回して空港(大阪VOR/DME)を通過、という決まりです。
だから、離陸後の旋回時のポイントというのは、大阪VOR/DME(空港内)を通過するという以外に
決まりはありません。
さらに上記のポイントすらも、直行が許可されると飛ばされます(それでもそんなにコース
からは外れないけど)。
おおよそは、中国自動車道を越えたあたりを旋回して空港上空に戻り、東へ向かう、でいいと思います。
372 :
NASAしさん :02/06/15 19:23
>>365 逆に厚すぎると気圧の変化に対応できない
374 :
NASAしさん :02/06/15 22:18
>>373 大間違い。
確かに与圧して上空に行くと、わずかに胴体直径は膨らむよ。
でもそれは、結果に過ぎない。
外板薄くして、風船のように圧力に対応してる訳ではない。
過大な圧力にはプレッシャーリリーフバルブがあるし、常に与圧圧力をコンピューターなりパイロットなりが監視・調整している。
外板を薄くするのは、ただただ軽量化の為。
しならせて変化に対応というのは誤りだな。
翼の構造とかは柔構造にしてあって、しなることで大きな振動を吸収するけどね。
ゴッチャにしたらあきまへん。
375 :
NASAしさん :02/06/15 22:22
離陸時に翼をじーーーっと見ていると しなって行く様子がわかりますよ。
376 :
NASAしさん :02/06/15 23:08
旅客機の胴体って、鋼管帆布張り時代からあまり変わってないんだな。
>>375 窓際の席でイスと内壁の間に手を突っ込んでてみな。
離陸したら間が開いていくのが良く分かるよ。
また、胴体の長い機体の一番後ろに座ってると接地の瞬間胴体が曲がるのがわかる(w
777−300で接地の瞬間に目線を下げたら、通路の地平線が見えるだろうね。
>>376 はあ??帆布は何も受け持ちませんが。
378 :
NASAしさん :02/06/16 01:56
世界帆船大会の東京フェスティバルはどこの港でやるのでしょうか? ご存知でしたらお教え願いたく。
379 :
NASAしさん :02/06/16 04:11
助けてください。 さっきから友人と議論してるんですが、 ヘリコプターはメインローターのみで浮けるか 下がどうなっても浮けばいいってわけではないと言うことで お願いします ・俺の理論 下が逆に回っちゃって無理 テイルローターはその回転を打ち消すためにある 浮くためにはメインロータ一つでは無理 ・友人の理論 本体とローターの間に仲介するジャイロだかがあって回転を打ち消して メインローター一つでも浮ける テイルローターは左右に移動するためにある つまりただ浮くだけならメインローター一つで可能
380 :
NASAしさん :02/06/16 06:43
>>369 どこかのサイトで見た話だが、
全長・全幅70メートル、重さ350tの
ジャンボジェット機を比重が変わらないように
全長・全幅10センチに縮めると、
重さはわずか0.5グラム(1円玉の半分)になるらしい。
やっぱり風船ですね。しかも、この350tって、
結構荷物や乗客や燃料積んだあとの重さだし。
381 :
NASAしさん :02/06/16 08:03
>>364 FMSローカライザーアプローチ
これについて多くをかたっていただければありがたいし、
ここを見ろ、とインターネット上のリソースをしてめしていただいてもありがたいです。
382 :
NASAしさん :02/06/16 10:35
383 :
NASAしさん :02/06/16 16:46
助けてください!FIXってなんですか?格安航空券を予約したのですが、 勘違いして予約してしまったんではないかと不安になりました。 例えば6/16成田発ソウル行で6/17日ソウル発成田行で予約しました。 でも最低2日以上滞在(宿泊)と書いてあったのですが、 これって2日以上滞在したことにならないですよね? 予約後そのことに気づいたのですが、2日以上というと6/18ということに なりますからこの予約は成立しているのでしょうか? 分かりづらい説明ですいません。
伊丹空港の到着便に関する質問なんですが・・ 私の自宅は、九州、沖縄方面からの到着機が通過するルートの真下にあり、毎日 多くの飛行機がわりと低い高度で通過して行きます。(大阪・羽曳野) 3年ほど前なんですが、その日は天候が悪く、たしか九州の方で台風が近づいていた 日だったと思うのですが、夜9時30分頃、なぜか飛行機のエンジン音が聞こえて きたので窓を開けて見ると、いつものように到着機が通過していました。え!なんで? 9時過ぎてるのに!思ったのですが、天候が悪かったから遅れたのかなーと自分なりに 納得してました。でも、伊丹って、夜9時以降の離発着は禁止されてますよね。 遅れた便は他の空港に着陸するという話を聞いたので、一体あれは何だったんだろう と不思議に思います。9時を過ぎても仕方なく着陸することってあるのでしょうか。 どなたかご存知の方、もしくはその便に乗務していた方がいらっしゃいましたら、 詳しく教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
9月に長崎へいこうと思っているのですが、 一番安い航空会社ってありますか? 以前どこまで行っても1万円みたいなキャンペーンしていた航空会社ありましたよね? どなたかお教え願います。 よろしくお願いいたします。
>>383 ??????????????????????
予約できたんでしょ?違うの? だったら問題ないじゃん。
つ〜か、不安なら旅行会社に電話して聞いてみろよ。
なんでここで聞く?
海外旅行板の話題なのでsage。
387 :
NASAしさん :02/06/17 00:22
大学のレポートで「我が国の国際ターミナル問題について述べよ」って 問題が出たんですけど、何がなんだかサパーリ分かりません 大学で友達もいないので誰にも聞けません 参考になるHPとかでもいいんで誰か教えてくれませんかね?
388 :
NASAしさん :02/06/17 00:54
389 :
NASAしさん :02/06/17 04:20
>>383 >>386 のいうとおりに、旅行会社に…、と思ったら、
もう飛行機に乗ってるんだよな。
ま、事後報告忘れんようにな。
>>387 「国際ターミナル」が、旅客機の話であれば、
この板のすべてのスレの書き込み(一部どうでもいいのがあるが)
を読めばなんとなく、問題点が分かるはず。
ヒントを出すと、
「首都圏以外の人が海外に行くとき、便利かそうでないか」
「首都圏以外の人が海外に行くとき、いちばん便利な経由地はどこか」
「名前だけのハブ空港(浮島)が現在どうなっているか」
この辺から考えてみたら。
391 :
NASAしさん :02/06/17 09:08
首都圏の人間でも、成田は使いにくくないか? 関西圏の人間でも、関空は遠くないか? 中部圏は…?
航空会社のマイレージ会員になっていて、電話予約する時に会員番号を 伝えた場合、オペレータさんの使っているシステムの画面には 過去の搭乗履歴とかわかるんですか? (既に予約済みの内容はもちろん 表示されると思うけど) 私は年に数回しか利用してないけど、各社「いつもご利用ありがとう ございます」と必ず言われる。単に商売上の枕詞で、初めて話す相手にも 「いつもお世話になっております」という事と同じなのかなあ。
393 :
NASAしさん :02/06/17 15:00
>>392 旅行業界や、航空業界にはなんの関係もない人間だけど、
多分過去の搭乗履歴なんかは、一発で出ていると思うよ。
だって、その会員が、その会社のHP上で、現在のマイレージの
状態を簡単に検索できるまでシステムができているんだから。
で、「いつもご利用ありがとうございます」
というのは、別にその履歴を見ているわけではなく、
やっぱり、商慣習というか、習慣としていってるだけじゃないか?
だって、いつも使ってくれるお客とそうでないお客で
言い方替えるのって、案外面倒だよ。電話予約担当者ひとりで
1日何十本も予約受け付けてるわけだしさ。
>>391 折れ関西在住なんだが…。
で、他の地域には住んだこと無いんだけど。
>首都圏の人間でも、成田は使いにくくないか?
確かに遠いけど、空港行くだけで丸1日つぶれてしまう
わけではないし、成田に着けば結構たくさんの国や地域に
飛行機が出ているのは、うらやましい。
>関西圏の人間でも、関空は遠くないか?
地域によるが、首都圏に住んでいる人が成田に行くよりは
かなり楽だと思う。
ただし、苦労せずについても、肝心の飛行機が飛んでいないと言う罠。
>中部圏は…?
考えただけでもおそろしい…。
ちなみに、日本の国際空港への公共交通機関の接続状況は
海外と比べても決して見劣りはしないと思うけどね。
都心への距離もしかり。
他板のレスなんですが >肉親がJ*Sのパイロットです。彼曰く「徳島空港は着陸に気を使う(全国で3本指に入る)、特に雨の着陸」だと。 >ホント滑走路が短いらしいよ。 残りの2つはどこなんでしょうか?
396 :
NASAしさん :02/06/17 18:05
>>391 名古屋在住だけど、名古屋から成田経由って結構べんりだよ
国内区間は無料か、高くても1万円くらいの追加で済むし。
でも名古屋成田便、便数が増えたけどキャパがなさ過ぎで×
新空港が出来たら不便だ。
397 :
NASAしさん :02/06/17 19:25
層流と乱流の違いがいまいちわかりません、、、 翼面の層流と乱流の分布もよくわかりません、、、
>>397 タバコの煙のたとえ、見たことない?
真っ直ぐ立ち上る領域が層流、揺らめきだした後が乱流。
水道でもいいよ。
水を垂らしてみてごらん。透明な領域と揺らめいてる領域がある。
層流の分布は翼型にもよるが、まあ今時のジェット機なら前縁からコードの60%までぐらい。
>>393 なるほど、やっぱり商慣習だよね。
いちいち言い方変えるのも面倒だろうし。
401 :
NASAしさん :02/06/17 21:36
機内食って何時間乗ったらでるんですか?
>>401 基本的に国際線は必ずでる。
たとえ、簡単なサンドイッチだったとしても。
茶菓とか、軽食とかどこから機内食に含めるかにもよる。
Yクラスの場合、ソウル線とかだとコールドミールがでる。
403 :
NASAしさん :02/06/17 23:04
>>402 >基本的に国際線は必ずでる。
IATAの規定できまっているらしい。
では非加盟航空会社はどうなんだろう?
>>402 >Yクラスの場合、ソウル線とかだとコールドミールがでる
レンジに通してない冷凍食品か?
>>403 10時間だろうと20時間だろうと出ないものは出ない。
>>401 国内線の場合だけど、最近どっかで下記のような事を読んだ
ような気がする。どこだか思いだせんので、ソースは不明。
国際線でもこんな規定があるんじゃないの?
でも確かに国際線は1時間程度の短い路線でも食事が出たと
アジアによく出張していた先輩が話していたような気がする。
*食事の時間帯(お昼の場合だと12〜13時頃だったかな?)に規定時間
(30分だっけ?)以上飛行時間帯がかかる場合に食事が提供される。
>>404 だから、サンドイッチとかの軽食の事。
例えばロンドン-フランクフルトって羽田-千歳くらいの
時間なんだけど、国際線だからサンドイッチかクロワッサン
のチョイスで出た。LHのはなしです
407 :
NASAしさん :02/06/17 23:49
※関西-ソウル線のNH/NQ171・172・177・178便はお茶菓子のみのサービスとなります。 と書いてありますがANA
408 :
NASAしさん :02/06/18 09:38
さっき八王子上空で凄い音したの何よ・・こわ
409 :
NASAしさん :02/06/18 10:08
成田ーロスの飛行機の中ではどれくらい機内食が出るのですか? 時間帯も教えて。
410 :
NASAしさん :02/06/18 13:13
多分、日本ーアメリカ西海岸間の太平洋線はほぼどの航空会社でも 同じだろうから、成田ーロスにこだらわずに書く。 ちなみに、いままで乗ったのは KIX⇔SFO・KIX⇔LAX・NRT⇔SFOで、 航空会社は、UA・TG・NHの3つ。すべてエコノミー。 質問の路線は一回もないんだけど。ひょっとしたら、 NRT⇔LAXは激戦区だから、もう少しイイかも。 ただし航空会社による。 日本→アメリカ(約8時間〜9時間) 離陸して1時間までの間に、ドリンクサービス終了。 それから1時間ぐらいの間に食事のサービスが始まる。 食事の量はいろいろな航空ファンのかたがたが、ホームページで 写真を公開しているので、そちらをご参照いただければ確実。 これは夕食になるので、まずまずの量が出ます。 食事といっしょにドリンクをサービスする会社と、食事を配り終えてから ドリンクのサービスに入る会社の2種類あるけど、前者のほうが おおむね好評なようだ。 で、食事が終わると、太平洋標準時(アメリカ現地時刻)で日付が変わる ぐらいか、丑三つ時の深夜なので、さっさと寝てください。 で、朝食は着陸の2時間ほど前からサービス開始。 ここでは結構食わせてくれる会社と、あんまりたくさん出さない会社に 分かれるみたい。 アメリカ→日本(約11時間〜12時間) 離陸したらすぐにドリンクサービス→食事のサービスとなります。 この食事が曲者で、昼食なんですが、結構な量を出す会社と、 あんまり出さない会社の2種類に分かれる。 出さないのは米系に多いみたい。 ここから、約8時間ぐらい食事のサービスがないので、一回目の 食事が少ないと、あとが非常に辛くなります。 結構食べる人なら、何か持ち込んでおいたほうがいいかも。 で、2回目の食事が着陸2時間〜1時間半ほど前。 これも昼食なんですが、少ない会社はとことん少ないです。 具体的にいうと、今まで日米間で乗った3社のうち、UAは ぶっちぎりに量が少ない。UAに乗って覚えていることといえば、 「ひもじい思いをした」 それだけ。よくそれで大食いのアメリカ人から文句が出ないもんだ、 と思ったら、結構自分で食料を持ち込んでいるヤシが多い。 みんな分かっているんだな。
411 :
NASAしさん :02/06/18 14:10
412 :
NASAしさん :02/06/18 14:20
>>409 ◆【成田→ロサンゼルス】
※ 御希望に添えない場合、内容が変更になる場合も
ございますので、ご了承下さい。
---------------------------------------------------------------------
☆日本航空では安全性の確認された肉類のみを使用しております。
《6月 Y/1食目》
メイン(選択)A.ビーフ シチュー
B.鶏竜田揚げ 野菜あんかけ 御飯添え
その他 スモークサーモンとシュリンプマリネ、ミート ボール
ソーセージとチェダーチーズ、ジャーマン ポテトサラダ
ココナッツ ゼリー、お飲物
《6月 Y/2食目》
ワッフル、スクランブルエッグとソーセージ添え
フルーツ カクテル、ヨーグルト、チーズ & クラッカー、お飲物
--------------------------------------------------------------------
413 :
NASAしさん :02/06/18 14:40
414 :
NASAしさん :02/06/18 15:00
>410,412 早速レスTHANKS 今月TGに乗る予定なんだけど、乗ったことがあったら 状況を教えてね。
415 :
NASAしさん :02/06/18 15:02
416 :
NASAしさん :02/06/18 15:21
>>415 両翼同時にバンザイであぼーんか。。。
制限荷重オーバー?
急な機種上げしてるようには見えないけど。
>>410 今は亡きKIX-LAXのTGなんだが、
印象としては
機内食のカレーがうまかった。
メニュー(Yでも当時はありました)にカレーがあれば
迷わず選択すべし。
あと、日系や米系に比べると乗務員の人数が明らかに多いので、
いろいろ頼みやすい。
で、実は410で書いた、食事とドリンクが別々にサーブされるのが
じつはここなのです。ま、大した問題じゃないけど。
あと、映画に日本語の吹き替えがないので(英語とタイ語のみ)
機内は退屈。でも、米系と比べると座席が少し広い(ような気がした)
ので、少しはゆっくり寝れるかも。
あと、タイ人の知り合いにすこし教えてもらったんだが、
こんにちは:サワッディー
ありがとう:トプクン
というそうだ。
搭乗時、降機時に客室乗務員の挨拶にこれぐらい答えておけば
印象もよさそう。
ちなみに、Sawaddiは機内誌のタイトルにもなっている。
418 :
NASAしさん :02/06/18 17:42
B767のウィンチまくような音は何だ?教えろゴルァ。
>>418 「ぎょい〜ん」とかいう音ならフラップのジャッキ。
420 :
NASAしさん :02/06/18 17:49
421 :
NASAしさん :02/06/18 18:22
>>416 山火事消防機ってだいたい軍なんかからの払い下げでかなり古い機体が
多いよね〜。 下手するとC-130Aとかかもな。 機体がかなりへたってた
のかもね。
423 :
NASAしさん :02/06/19 09:58
777-200と777-200ER等、ERがつくとなんでこんなにも航続距離が違うのですか? 違いはタンクの大きさだけですか?
424 :
NASAしさん :02/06/19 10:06
425 :
NASAしさん :02/06/19 10:35
426 :
NASAしさん :02/06/19 11:13
>>425 ありがとうございマッスル
リンクすると何故「ime.nu/」ってのが入るのですか?
>>423 777−200ERは胴体の短い−300のようなもの。
短くして軽くなった分、燃料が余計に積める。
タンクが大きく、エンジンは強く、脚や主翼なども強化されてる。
428 :
NASAしさん :02/06/19 12:41
エンジンや足回りなどを強化して 離陸・着陸重量が増えた分で 燃料搭載量をふやして航続距離を伸ばしたものがB777-200ER 胴体を伸ばして客席を増やしたものがB777-300
>>426 2chからのアクセスを制限してるサイトが多いからじゃないかと推測する
鼬害失礼
430 :
NASAしさん :02/06/19 16:48
新人GHなんですけどプッシュバックしてる際、Pに向かって手を振らされますが見えてます? こちらからはPが手を振ってるかどうか反射などで見えない時があります
>>430 昼間とか、夜でも晴天時とかは見えますよ。
432 :
NASAしさん :02/06/19 18:33
本来ならもうとっくに横須賀大分間に就航している筈の、 シャトルハイウェイラインはどうなってしまったのでしょうか? 就航開始の延長を繰り返し、瓦解してしまったのでしょうか? 先月までは見れたHPも、消滅してしまった様ですが・・。
433 :
NASAしさん :02/06/19 19:59
サッカー日本代表 チャーター機で移動!! いくらくらいかかるの?? 値段。
>>431 見えてるんですね〜。
ゲートからは白手袋をされていたら見える程度です。返答どうもでした。
435 :
NASAしさん :02/06/20 01:54
埼玉県上尾市上空をよく飛行機(民間、自衛隊)が飛んでいくんですけど、上尾上空って通路なんですか?
436 :
NASAしさん :02/06/20 04:40
>>426 脊髄反射的にリンクを押してブラクラ踏むヤシが多いからじゃねーの?
板によるけど。
437 :
NASAしさん :02/06/20 14:02
あほな質問ですいません。 120乗りのチャーター機で、ハワイに行けますか?
438 :
NASAしさん :02/06/20 14:21
>>437 いまいち話が見えてこないんだが。
折れもよく知らんが、アフォだのヴァカだのという荒らしレス
が入る前にいくつか質問させてもらう。
皆さんが答えやすい様に。
・あなたが120人ぐらいの旅行の幹事で、飛行機を借り切っていくのか?
・興味本位の質問か
・もし借り切るのであれば、どういうところでチャーターするのか?
・機種はすでに考えているのか?
折れもチャーターのシステムはよく知らんが、
大手航空会社の旅客機を借り切る(しか120人ものれんわな)
とすれば、やっぱりETOPSの問題から結構大きいの
借りきらないといけないかも。
>438さん 友達の彼(出会い系サイトで知り合う)が 120乗りのチャーター機で、友達等を引き連れてハワイで結婚しよう と言ってるらしいのです。 本人は全く疑ってないんですが、私ら友人はかなり疑っているので ここで質問させてもらいました。 120人乗りと聞いて私達は、そんな小さいのでハワイまで行けるの? という疑問が出てきましたので。 すいません、よろしくおねがいします。
440 :
NASAしさん :02/06/20 14:39
120人乗りで小さいってことはないだろう。 20人程度で大西洋横断できる飛行機だってあるんだしよ。 ん、ガルフとかは太平洋横断できるのか? とここまで書いててふとETOPSってどういう範囲で適用されるのか 疑問がうまれた。 自家用機なら適用されないのかなぁ? 誰か教えてちょ。
442 :
NASAしさん :02/06/20 17:44
アルコールが有料のエアラインはどこなんでしょうか? 又有料の機内では、ビールや水割り1杯、いくらですか? 全ての航空会社が無料と思っていました。
>>437 日本の大手の会社からかりるなら、B767という250〜
300人程度の機材からしかできません。
それより小さい機種では無理です。
>>442 アメリカの国内線とか日本の国内線は有料だな。
一杯いくらなんて、物価にもよる。
日本の国内線は350ml缶+小さなスナックで\500くらい
444 :
NASAしさん :02/06/20 18:17
442 国際線の話しです。
レス下さった方ありがとうございました。 多分この事を言うと、言い訳してくると思うので その時はまた教えてください。
446 :
NASAしさん :02/06/20 20:22
旅客機に関する質問です。 同一の胴体断面を使用した旅客機で最長のものと最短のものの差がどれくらいあるのか、興味がわきました。 思うにA310とA340−600がもっとも大きい差だと思うのですが、正しいでしょうか?
767と737?
>>446 DC-9/MD-80 系はどなの?
絶対的な長さ的にはしらんが、率的にはかなりのもんだろ?
>>444 日本人が普通に日本から利用するフライトはほとんど、無料。
ただし、中東系(イスラム系)のエアラインは、アルコール
のサービスは無い。金払っても無い。
まぁ、国の宗教だからね。尊重しましょう。
でも、だいたいのエアラインは持ち込みはOK
451 :
NASAしさん :02/06/20 22:52
>>446 A310とA340-600が妥当な線なように思うけど、比較するなら
>>449 の
DC-9(MD-80)系、B707/B727/B737シリーズ(確かボディは同じだったと)あたり
じゃないですか?
いずれにせよ面倒でなければプロじゃなくても調べられることだから、しばらく待って
最長/最短候補が出尽くしたら自分で調べてみてもいいんじゃないかと。
私もその質問を見てちょっと調べたんだけど、エアバスのオフィシャルページで
スペックが見つからなくて面倒になっちゃった(プライベートのページは複数比較
しないと信頼性がね)。すまん。
452 :
NASAしさん :02/06/20 22:57
A340-600とA310 A310(46.7m) A340-600(63.6m) 1.36倍 もっと凄いのが以外にもB737 B737-100(28.6m) B737-900(42.3m) 実に1.48倍 DC9は DC9-10(31.8m) MD90(46.5m) 1.46倍 ストレッチが凄かったのはDC8だが
>>451 707と727/737は断面が違うよ。
454 :
NASAしさん :02/06/21 00:13
>>450 たしか機内では
航空会社から提供されるもの以外の
アルコール飲料を飲むのは禁止なはず。
>>443 国内線は基本的に有料だな。国際線の質問だけど。
日本の国内線では、ガイシュツのとおり。
アメリカでは同じものが5ドルだったような気がする。
しかし、ビールの値段は、アメリカでは日本の
1/2〜1/3(スーパーで買った場合)だから、
ずいぶんボッタくってるな。
9月初めにJOで関空からGUAM行きの計画中で、 7月3日一斉発売のJALスーパー悟空を取りたいと思っています。 どうしても往復4席とりたいのですが、 @インターネットだったら、0時から受付てもらえるのでしょうか? Aあらかじめ、どこかの旅行社に予約を頼んでおいた方がいいのでしょうか? どなたかご存知の方、ノウハウを教えて頂けませんか?
456 :
NASAしさん :02/06/21 10:41
教えてくなさい。 長期滞在のためチケットは片道分しかいらないというような場合、 たとえば外国のチケット会社から滞在地→東京間の往復チケットを購入 して日本に郵送してもらい、往路の分は破り捨てて復路の分で飛び立つ ってことは可能ですか? その方がずいぶん安上がりになるんだけど。 よろしくお願いすます。
>>452 をはじめレスくれたみなさんサンクス。
なるほど、倍率で見るとエアバスよりすごいのがあるんですねー。
458 :
NASAしさん :02/06/21 12:12
>>456 復路だけだと、往路に現れなかった時点でブラックちゃう?
459 :
NASAしさん :02/06/21 12:58
>>456 日本発の格安券使って、復路を放棄した方がいいのでは?
460 :
NASAしさん :02/06/21 15:16
>>456 これでは、多分
>>458 のいうとおり、だめです。
航空券は、
・綴られている順番に使わなくてはならない。
・一枚でも使っていない(搭乗してない)ものがあれば
それ以降の券は無効
になります。
外国がどこの国かは知らないけど、外国発券日本発の往復
航空券なども国によっては発券できますから、そっちを
問い合わせてみては。アメリカでは「呼び寄せ航空券」などといって
一般的です。
ただし、往復で券を買う場合、いくら片道より割安だからといって
復路を破棄することを前提に買うことは禁止されているので、
あくまでも「往復乗ります」「復路は残念ながら乗れませんでした」
というかたちにしておくこと。「復路は破棄」などと言ってしまうと
間違いなく発券してくれません。
461 :
NASAしさん :02/06/21 15:28
成田第2滑走路から離発着している航空機はなんでしょうか?
着陸なら747以外のほとんどの飛行機が可能です。
463 :
NASAしさん :02/06/21 16:39
MD11は無理
マルチなんでした。とても助かりました。ありがとうさよなら。
>>454 そんなことはないよ。
実際乗ってからいいなさい。
サービスとしての搭載は無いが持込はOK。
もちこみがだめならソース出してみな。
467 :
NASAしさん :02/06/21 21:01
>>437 コンチの737-800がETOPSを取得していて120人以上乗れそうです。
>>454 免税品の酒と勘違いしてない?
468 :
NASAしさん :02/06/21 21:03
469 :
NASAしさん :02/06/21 23:04
ヘリコプターのシミュレータを作成しているんですが 地面効果の計算のしかたがわかりません。 だいたいプロペラの直径以内に地面があると発生 するのは知っていますがどれくらい発生するのか わかりません。 どなたか教えてくれませんか?
470 :
NASAしさん :02/06/21 23:40
いま、ロケットでもなんでもいいから有人で 最速の航空機はなんですか?
>>466 地球の歩き方2000〜2001版58
サンフランシスコとシリコンバレー
351ページの機内での過ごし方の
「機内食を楽しもう」項に
『また、航空会社が提供する以外の酒類を飲むことは禁じられている』
と、書いてあるんだが何か?
これ読んでから、持ちこみはしてないから、実際やったらどうなるかは不明。
嘘を嘘と見ぬけずに、機内で注意されるようなマヌケなことはしたくないんで…。(プ
472 :
NASAしさん :02/06/21 23:54
>>471 だから素人なんだよ。
地球の迷い方なんか参考にするな
地球の歩き騙 ってライターが思い付くまま書いてるだけじゃん。そんな物根拠になるとでも…
474 :
NASAしさん :02/06/22 05:10
>>472 >>473 では、素人を批判して、物事に迷うことのない玄人の
皆さんに質問します。っていうか疑問なんだが。
・空港の搭乗口前の売店では、ビールが250円程度で売られている。
・機内に行くとおつまみつきとはいえ、500円する。
・機内でビールを持ち込んでいるヤシはあまりいない。
では、持込が禁止でないなら、この値段なら誰も機内では
ビール買わずに、持ち込んで飲むだろう。
どうしてなんだ?
新幹線だって外のコンビニで買って持ち込んだほうが安いけど 車内販売、やってるよね。利用してる人多いし。そういうもんでは?
では、自分から質問しておきながらその回答に対し批判だの何だのと勝手に腹を立て 嫌味ったらしい文章を書きなぐって恥じることのない474さんに質問します。っていうか疑問なんだが。 ・そこまでここの回答が信用できないなら、なんで自分で航空会社に問い合わせて見ない? どうしてなんだ?
477 :
NASAしさん :02/06/22 11:50
>>475 駅前のコンビニと電車までの距離で、
またその程度の値段の差ならまだわかるが、
搭乗口のすぐ前の売店から、機内までで、
かつ、倍近い値段、これがわからない。
で、もっと分からないのが、航空会社もそこまでぼったくらなければ
もっと売れるのに…。
やっぱり、持ち込みは禁止で、だから航空会社も殿様商売してる
つもりで吹っかけて、乗客もガマンしていると勘繰らざるを得ない。
>>476 面倒だからだけど何か?
あと、メール欄にageなんて書かなくても上がるよ。
あ、それから一回言って見たかったんだ。
>では、自分から質問しておきながらその回答に対し批判だの何だのと勝手に腹を立て
>嫌味ったらしい文章を書きなぐって恥じることのない474さんに質問します
オマエモナー
478 :
NASAしさん :02/06/22 12:32
>>477 機内での酔客による迷惑行為知らないのか?
http://www.teikokyo.gr.jp/sub16.htm 機上で酔客が次々暴れたらどうなる・・・
旅客機の機内は空調システムの都合により極度に乾燥している。湿度が0〜20%しかない。従って体が水分不足に陥りやすい。
アルコールを飲むと、体内で分解する時に水を使う。ただでさえ水分が不足している為に、
分解が遅くなりアセトアルデヒドが溜まって地上より悪酔いしやすくなり、トラブルを引き起こす原因になる。
水分の不足は脱水症状に陥ったり、いわゆるエコノミークラス症候群の原因にもなる。
乾燥した旅客機の機内でのアルコール摂取は、百害あって一利無し。客の体調を悪化させ、トラブルの原因になる
酒類の提供を、なにゆえ航空会社が率先して行なわねばならんのだ???
>>477 ageたいという意志を強く示す為に、メール欄にageと書いてageる事は、別におかしな事でもなんでもありませんが、何か?
480 :
NASAしさん :02/06/22 12:41
>>477 >駅前のコンビニと電車までの距離で、
>またその程度の値段の差ならまだわかるが、
>搭乗口のすぐ前の売店から、機内までで、
>かつ、倍近い値段、これがわからない。
販売価格はコンビニや売店からの距離で決まるのですか。へ〜ひょっとしなくても馬鹿ですか?
コンビニや売店から車内や機内に持ち込んで販売してるのですか?
違うだろうが。
481 :
NASAしさん :02/06/22 12:45
482 :
NASAしさん :02/06/22 12:52
まちがえた。
>>478 >>479 >>480 乙
よく10分足らずでこんなに打てましたね。エライエライ。
>>駅前のコンビニと電車までの距離で、
>>またその程度の値段の差ならまだわかるが、
>>搭乗口のすぐ前の売店から、機内までで、
>>かつ、倍近い値段、これがわからない。
>販売価格はコンビニや売店からの距離で決まるのですか。へ〜ひょっとしなくても馬鹿ですか?
>コンビニや売店から車内や機内に持ち込んで販売してるのですか?
>違うだろうが。
ちゃんともとの文章嫁。
お前バカ丸出しだぞ。
483 :
NASAしさん :02/06/22 12:55
___ ∧w∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @′ ( ゚Д゚)⊃旦 < ニラ茶でも飲メヤ。オラ U U ̄ ̄ U \_____________
485 :
NASAしさん :02/06/22 13:24
なんか変なことで白熱してるけど。 缶ビール買って持ち込んだら、すぐに飲めばブシューって泡だらけになったり ほっとけばぬるくなったりして、美味しくないんじゃない? 新幹線でよく見るけど。さすが飛行機では見かけないね。 地球の...記事はは、なんか怪しいねそんな事実があればもっと知れ渡って いてもおかしくないし、エアーの広報記事なんかでも見たことがない。 離陸前の免税の酒を開封する事は禁じられているけど。(到着前だったかな)
486 :
NASAしさん :02/06/22 13:49
>>471 どこ方面の地球の歩き方?
アラブ系航空会社は、持ち込み可だよ!
月刊エアラインのエジプト航空の特集の時にやってたよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ここでぼけて!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
ミ"^;, ,ミ"^;, ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ . ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,, ミ" ミ ミ" ミ ミ ミ ミ ● ● ミ ミ , 、 ミ ミ ---- l l l --- ミ ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ ミ,, ミ ミ,, ,,ミ" ミ """ ""ミ ミ ミ ミ,, ミ ミ ミ ミ ,,,,,,,,,,ミ ミ ミ "ミ ミ ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,, ,,... ...,,,,ミ
489 :
NASAしさん :02/06/22 14:04
>>486 月方面ですがなにか?
手荷物で持ち込むと強烈な発射時のGで破裂するらしい。
>>487 これでいいですか?
490 :
NASAしさん :02/06/22 21:01
将来、航空宇宙工学(これであってましたっけ?)を学びたいのですが、 レベルとしてはやはり東大が一番でしょうか?他の大学はどうなのか教えていただけないでしょうか
>>490 君の年が幾つかしらんけど、こんなろくでもない掲示板に
カキコしてる時点で東大は無理です。
聞く前に勉強しなさい。
モレモナー
492 :
NASAしさん :02/06/22 21:48
私の祖父がこう言い張るのですが、違うと思うのですが・・・。 私は船舶に乗ったことがないので分からないので、皆さんお願いします。 1、フェリーに乗り込んだ車は、どこで回転しているのか? (祖父曰く、後ろから乗り込んだのはそのまま前から出てくる、と言い張ります。 つまり、車を入れる入り口と、出す入り口の2つがあると言うのです) 2、船の操縦席は真ん中についているのでしょうか? (絶対に私は端ッこにあると思うのですが・・・) 3、スクリューは真ん中、2方についている。 (船は自由に回転するんだ、と言い張ります) 私はこんな事は無いと思うのですが・・・。 教えて君で済みませんが、よろしくお願いします。
493 :
NASAしさん :02/06/22 22:11
>492 少なくとも、1は祖父さんの言う通りです。
つまらない質問なんですが、バリグブラジル航空でNRT−LAXに 乗ったのですが、水平飛行に入ったのでCDを聞いていたら パーサーに計器に影響がでるから止めてくれといわれました、 他の会社ではいつも聞いていても何も言われないのでなぜなので しょうか?いつもと違うといえば乗ったのがCクラスで一番目の 席であった位なのですが・・・ 会社によって規定が違うのでしょうか?
>>492 1
ほとんどの場合そうです。
逆にそれ以外の見た事無い。
2
前も後のも、真ん中のもある。
船の用途によっては両端についてるのもあり
3
それも船による。
つまり、船には用途によりいろいろなものがある。
496 :
NASAしさん :02/06/23 02:13
私は福岡県北部に住むものですが先ほどAM1:15n頃に上空をジェット機が 飛んで行きました。何でこんな時間に?と思い質問致しました。 部屋の中で聞いたので方向等は分りません。国際線かなにかでしょうか? どなたか分る方がいらっしゃればお願いします。 多分、これだろうくらいで構いませんので。少ない情報で申し訳ないです。
>>496 24時間空港で無い限り、深夜帯の国際・国内線の離着陸はありません。
福岡空港は24時間空港じゃありませんよね?
だとしたら、緊急着陸ではないでしょうか?
福岡空港に関係の無い航空機が、何らかの事情で
急遽着陸しなければならなくなってしまったのでしょう。
福岡県北部って、福岡空港最終進入路の下あたりですか?
あそこあたり、かなり低いですよね?
機内から人間がはっきりと見えたyo!
498 :
NASAしさん :02/06/23 02:30
風船おじさんのまねをして 風船お兄さんになりたいのですが、 おじさんはなぜ失敗したのですか? おじさんはどうなってしまったのですか?
>>497 ありがとうございます。
関門地域です。音の大きさからは高度はかなりあるようでした。
しかし深夜なので何故こんな時間にと思いまして・・・
普段聞かないので。
国際線だと該当するものなどあるのでしょうか?
500 :
NASAしさん :02/06/23 02:43
>499 軍用機は24時間営業で飛んでるYO!
>>500 他の板から来たので航空に関しては疎いので・・・
なるほど。米軍か自衛隊ですか?近くには築城、芦屋、福岡など
ありますからそうかもしれないです。勉強になりました。
皆さん、有り難うございます。 祖父も満足していました。 どうも、有り難うございました。
503 :
NASAしさん :02/06/23 07:25
504 :
NASAしさん :02/06/23 07:45
>>499 小月・岩国・築城など周辺には基地がいっぱいありますよ。
もしかするとパトリオットかも・・・なわけないかw
505 :
質問です。 :02/06/23 11:33
伊丹は、午後9時をすぎると 関空にDivert しますが 福岡は、10時すぎても飛行機が降りるような気がするのですが・・・ 何で伊丹は、そんにきついのですか? 成田も10分くらい遅れると降りれないんですか?
>>505 成田は1分でも遅れると着陸も離陸もできません。
23:00〜翌06:00までは、緊急着陸を除いて、無理
です
>>501 福岡空港の滑走路は自衛隊機と共有しています。
>>505 伊丹は街中にあるので地域から9時以降の離着陸はしないよう要請があったのでしょう。
>福岡は、10時すぎても飛行機が降りるような気がするのですが・・・
便数は少ないですが、離着陸はあります。
JALとJASが合併したらマイルはどうなるんだ? 合算できるのか? 重要な問題なのだが。。。 いまJASのサービスセンターに電話で聞いたけど、まだ決まっていないと言われました。(決まってないわけはないだろ!!) だれかしってたら教えて下さい。
511 :
NASAしさん :02/06/23 15:09
>>510 ほんとに一般社員のところまでは
全くと言っていいほど情報がきてないんだよ・・・
ほんとに統合するの?っていうほど
>>511 速レスサンキュー!!
社員にとってはマイルの合算より給与体系がどうなるかの方が大切な問題かもしれませんね。そういうこともまだ決まっていないのだろうか?
実質は名前だけが同じの別会社ってことなのか?
しかし、なんの情報も得られないのは腹立たしいことだ。
513 :
NASAしさん :02/06/23 18:41
内部では決定済みだろうけど、株主総会で統合が承認されないと発表できないよ。 株主総会後にぞろぞろとマイレージの統合ルールだの、NW,AAとのコードシェアどうするだの、 新ロゴだの出てくるよ。
515 :
NASAしさん :02/06/23 19:07
「デカい空港」といえば、皆さんどこですか?(国内外問わず)
516 :
NASAしさん :02/06/23 19:34
>>515 DFW=ダラス・フォートワース国際空港
テキサス州にある空港です。
517 :
NASAしさん :02/06/23 19:49
518 :
NASAしさん :02/06/23 20:57
ここで質問でいいか心配ですが...KLM航空の機内販売グッズを 地上で購入する方法ってないでしょうか?
519 :
NASAしさん :02/06/23 23:23
520 :
mazto :02/06/24 17:34
STS77のエンジンの燃焼室圧力を教えていただけますか.
521 :
mazto :02/06/24 17:35
STS77のエンジンの燃焼室圧力を教えていただけますか.宜しく.
>>516 確かにデカイ。JALで帰る時、ヒマだったんでターミナルを散歩したんだけど
一つのターミナルだけで1キロぐらいトコトコ歩いてしまった。はああ。
グッドっす。 そういうページ、前から探してた。
526 :
NASAしさん :02/06/25 01:19
★ 航空関係の ネクタイピンなどのグッズは どこかで買えますか? そもそもあるのかな・・・。
527 :
NASAしさん :02/06/25 02:28
大洋メンテナスの飛行機の丸洗いのバイトって楽しそうなんだけどどうなのかな? 腕が上がらなくなりそうなのは、覚悟してるんだけど・・・。
528 :
NASAしさん :02/06/25 07:12
私は今、日本の宇宙開発の歴史を調べています。今最初の人工衛星の時代の 資料を集めてますが、重力ターンというものを批判している記事が目に付きます。 この誘導をしない重力ターンの背景について教えて下さい。また批判記事では 重力ターンがどんな技術なのかよく分かりませんので、これも教えて下さい。
529 :
NASAしさん :02/06/25 11:16
530 :
NASAしさん :02/06/25 12:31
胴体着陸等のトラブルの前に「空中で燃料を放出」する時が有りますが、 その時、運悪く地面にいる人には燃料の雨が降るのですか?。 高度が高ければ、燃料の雲になるような気もするけど、 その後、雨が降ればその雨に含まれるだろうし?。
531 :
NASAしさん :02/06/25 13:23
>>530 よくわかんないけど、一応答えさせて。
ものの本によると、Fuel Dumpの時に捨てられる燃料は
霧状になって出ていくために、そのほとんどは
捨てられた瞬間に揮発するそうです。
また、余裕があれば、管制のほうから、捨てやすい場所(海上など)
に誘導されて、そこで捨ててから着陸となります。
なお、燃料を捨てるのは、胴体着陸など引火する危険がある場合に限らず、
離陸直後の最大着陸重量よりも重い状態で着陸しなければならない場合も
あるそうです。
532 :
質問です。 :02/06/25 14:00
>>506 なんだ 夜11時までやってるんだ
でも10時以降の瓶ってある?
533 :
NASAしさん :02/06/25 14:09
読み方について質問します。 例えばB747-400を自分は「びいななよんななだっしゅよんひゃく」と読んでいますが 世間一般ではどうなんでしょうか・・・↑で通用しますか? やっぱセブンフォーセブンみたいに英語読みが普通ですか?
534 :
NASAしさん :02/06/25 15:51
>どうなんでしょうか・・・↑で通用しますか? 通用するはずですよ。 「ビーヨン」「ビーフォー」と言う人の方が多いかもしれませんが。 あと、テクノジャンボという言い方が一部にありますが、ほとんど定着してませんね。
535 :
NASAしさん :02/06/25 16:52
くだらない質問です スペースシャトルは何故離陸時に、ブースターを使わないといけないの? 普通の航空機のように滑走路から離陸して行けないの?
>>532 出発も到着も「遅れ」を考慮したスケジュールになってるから。
>>533 マニアにはどのいいかたでも通じるよ。
ただし、534の言うテクノジャンボはANAが自社で使っている愛称。
JALのスカイクルーザーや、シンガポール航空のメガトップと同様。
英語圏ではボーイングセブンフォーティーセブンと言うのが、自然
な言い方。ボーイングセブンフォーセブンでも通じるけどね。
>>535 突っ込んだ話をすると、スペースシャトルというのは、ブースター
(白いの2基)と、液体燃料タンク(オレンジ色の太いの)、オービ
ター(コックピットやカーゴスペースの部分)で構成されていて、
一般の人がスペースシャトルと考えているのは、オービターとい
います。
で、そのオービターですが、動力源は有りません。抵抗板によ
る空中で使うブレーキと着陸してから使うドラッグシュートが
ついてます。つまり、天候不順で着陸延期が頻繁に行われるの
は、動力が無い為、ゴーアラウンド(着陸やりなおし)が出来
ない一発勝負だからです。
>>532 補足で、出発便が本格的に飛ぶのは10時頃からの理由
や、到着便が速いのは、空港の立地条件的にアクセス
が無い場合が多いからという理由もあります
セスナって1機いくらくらいなんですか?
>>536 (゚Д゚)ハァ?
私が聞きたい事はそういうことではないのです
540 :
NASAしさん :02/06/25 18:16
(人) ∧ ∧..| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ シコ ( ゚Д゚)| | < オナーニ中だから静かにしてくれる? / | |ヽ ..\___________________ シコ ( ) ゚ ゚| ⊂川 \ ヽ川つ⊂川 \川つ.| ( | |\ | |○○ \ | | \ \ | ) | ) / / / / / / (_) (_)
541 :
NASAしさん :02/06/25 18:19
>539
ようするに、発射台使わないで、通常の滑走路から離陸して宇宙へ行けるか
という質問だな。
>>536 にあるように、動力ないからできません。
542 :
NASAしさん :02/06/25 18:22
>>539 普通のジェットエンジンは、動かす時に燃料と酸素が両方必要だろ。
だから、でっかいジェットエンジン付けて上昇していっても、空気が薄くなって
やがてエンジンが止まってしまう。
だからロケットで一気にドーンと行ってしまう。
ロケットのエンジンは酸素をタンクから供給したり、固体燃料で燃料の中に酸素が含まれるから
空気が薄くなって、無くなってもエンジンは動いていられる。
>>539 541の言うとおりだね。はっきりと質問の答えは書いてないが、
逆に質問すると、動力が無いのにどうやって、自力で離陸する
よ?日本語理解能力低いね
544 :
NASAしさん :02/06/25 18:25
>>539 =
>>535 普通のロケットが多段式になっている理由は知ってますか?
1段だけで軌道に上げようとすると燃料と機体が重すぎるから、いらなくなった
パーツ(段)を切り離すんです。
スペースシャトルのブースターも同じこと。
たしかジャンボ機つかってオービターの運搬&移動させてたような?
547 :
NASAしさん :02/06/25 18:56
オービターにもロケット・エンジンはついてる。 腹につける燃料タンクはそれ用の燃料。 それだけではパワーが足りないので、固定燃料ブースターをつけて 発射する。 ただこれはロケット・エンジンであって普通の飛行機用エンジンとしては 使えない。 もし飛行機のように普通に離陸して宇宙に行きたいなら、空気中を飛ぶ 時のエンジンを別途用意しなければならない。 重量等いろいろな点で 技術的に難しくなる。 だから、今のような形態になっている。
548 :
NASAしさん :02/06/25 19:00
遅レスですまんが、757−300って737と胴体断面が同じだよね? ということは同一断面での最大差は737−100と757−300かな。
補足 >>ただこれはロケット・エンジンであって普通の飛行機用エンジンとしては >>使えない。 ロケットエンジンの飛行機もあったけど、実験機など特殊な例ね。 普通に「飛行機」として使うには非常に使いにくいエンジンなので、 「使えない」とかきました。
>>543 グライダーのようにゴムで飛ばすのを想像したんだと思われ
ゴムひもを一斉に引っ張るNASA職員・・・(;´д`)
551 :
NASAしさん :02/06/25 20:57
>>548 B3とB5の断面は違うよ。B2とB5は同じだよ。
552 :
NASAしさん :02/06/25 21:31
オービターは水平離陸できないとか、移動にジャンボ使うとか・・・ 折れらの頃には常識以前だった事が、常識ではないんだな。この頃は。 別にそれが悪いといういうんじゃない。 そういった情報を知る機会というのが、少なくなってるだけだろう。 しかしこのままでは技術立国としての基盤が・・・鬱
553 :
NASAしさん :02/06/25 21:36
すいません。質問です。 航空機で古くて不要になった座席をわれわれ民間人が引き取る ことは可能でしょうか? 個人的にJALのファーストクラス座席を欲しいのですが、いくらくらいで どうやって購入できるのでしょう?
554 :
NASAしさん :02/06/25 22:06
ちょっと前(だいぶ前?)のWindsで、Fのシート売ってたなあw 某精神科医のセンセとかマニアで持ってるのは見た事ある。 入手方法は・・・廃品回収業者から買うとか、JALの社員になって 整備さんと仲良くなるとか・・・かな? ヤフオクに出てたりして。海外だとコレクション目的で飛行機の 部品(機銃とかも)が売買されてるし。 いくらで廃棄されてるかは知らないけど、入れる時はシートってYでも結構な お値段するんだよね。Fとか操縦席のシートなんて3桁はするはず。
555 :
NASAしさん :02/06/25 22:09
555ゲット
556 :
NASAしさん :02/06/25 23:04
ここで聞いていいのか分かりませんが・・・ 成田からソウルに向かう飛行機ってどういうルートを飛んでるんですか? 江東VORからCHINOに向かっているぽいですが、 詳しいところがまったく分かりません。SIDとトランジションとか 分かる方、教えてください。
557 :
NASAしさん :02/06/25 23:32
>>528 重力ターン問題ならその当時のロケット工学書を探せばいかがですか。
絶対に成功する訳がないと息巻いていた学者が多かったそうです。
558 :
NASAしさん :02/06/25 23:42
>556 羽田を通るのは羽田トランジションでしょ。 HME or HM から名古屋へ。
>>556 暫定平行滑走路ができてからは、新しい、成田リバーサル8ディパー
チャーとして、離陸してから空港の南側を大きく回りこみ、TETRAポ
イントに向かいます。TETRAは新設されたポイントで銚子VORTAC(CVC)
のラジアル272度、24DME、に有ります。
TETRA→CHINO→美保VORTAC(JEC)の順で通ります。
TETRAを15.000フィート以上、18.000フィート以下で通過します。
天候やクリアランスの関係で変わる事も有りますが通常は以上のと
おりです、
>>556 参考までに。
北京行き等もソウル行きと同じルートを通ることが多いです。
済州島や上海等へ向かう飛行機は、羽田上空から名古屋VORTAC
(KCC)に向かう便が多いです。
561 :
NASAしさん :02/06/26 00:09
>553 ビジネスのシートなら、羽田のBLUE SKYで売っています。 たしか、6桁の上のほうだった。
562 :
NASAしさん :02/06/26 00:22
>558>559,560 ありがとうございます。 コリアンエアーとかが「コウトー」、「チノ」、「サプラ」とかよく言っている気が したもので。 TETRAからCHINOは直行でよろしいのでしょうか? トランジション名とかはないのですか? それから「コウトー」を通るトランジションとかもネット上で 手に入れられる資料では乗ってないんですけど、 分かりますかね? 質問ばっかり、すんません
563 :
NASAしさん :02/06/26 00:57
>>557 それなら佐貫亦男あたりの本が良いぞ
特に打ち上げ前に出版された本は私憤丸出しで超笑える
565 :
ヤマ板からきました :02/06/26 03:03
山岳救助について教えてください。。。。 物理的にヘリコプターはどのくらいの高度(空気密度)まで 飛べるものなのでしょうか???
566 :
NASAしさん :02/06/26 04:53
ホバリングの限界高度は、実用上昇限度より低いので山岳救助は大変? ヨーロッパアルプスで山岳救助に使われるアグスタなんかは5000mでもホバリングできるそうで。
568 :
NASAしさん :02/06/26 07:28
>563 学術的な私憤でなく東大を追い出された私怨ね(藁
一機で最も旅客を運ぶ事ができるのは全日空のB747-400D(モノクラス使用) ですよね。じゃぁ、一番小さい、旅客輸送に使用している機体は何ですか?
570 :
NASAしさん :02/06/26 15:53
>569 BN-2 辺りか?
海外行くとエキュレイユやジェットレンジャーで定期便を運航しているところがあります。
572 :
NASAしさん :02/06/26 19:47
今度マイレージでアップグレードしたANAの国際線ビジネスに乗るのですが、 預ける荷物がスーツケース一個、大きな箱一個、ゴルフバッグ1個になりそうです。 やっぱりゴルフバッグは別料金が課せられてしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。
573 :
NASAしさん :02/06/26 20:22
>569 エアタクシーでは双発機とかだと思うけど。
日本で固定翼だと最小はアイランダーなのかな
575 :
NASAしさん :02/06/26 20:49
スレたてるまでもない質問です。 2ちゃん存亡の危機です。 閉鎖されたらどこにいけばいいんですか。
576 :
NASAしさん :02/06/26 22:22
>>575 最高裁まで危機はこないと思いますが、なにか?
577 :
ヤマ板からきました :02/06/26 22:26
566 567 ありがとうです。 567アグスタですか? 富山県警が剣山用に使ってるやつですね。 冬の剣は上から風が吹くそうです・・・
578 :
NASAしさん :02/06/27 00:02
>575 別に。まんま海外サイトに移って今まで通り続行。ひろゆき最初から言ってたやんけ。 ま、小泉ファシズムがいつまで持つかだね。
579 :
NASAしさん :02/06/27 01:33
航空無線通信士ってやっぱり難しい?俺、特殊の方だと持ってるけど。 詳しい人教せーて
580 :
NASAしさん :02/06/27 07:54
>>568 そういう意味では、死後に恥を遺したと言えるか。
581 :
NASAしさん :02/06/27 21:10
582 :
NASAしさん :02/06/27 22:53
大阪空港のターミナルから滑走路に向かう途中の左側に黄色い英語の標識(看板)が あるのですが、どういう意味なんでしょうか?
583 :
NASAしさん :02/06/27 23:16
超初心者による質問でごめんなさいです。 747みたいなでかい飛行機が胴体着陸したら、ちゃんと滑走路内で止まれるのでしょうか? それともオーバーランしますか?海とかに突っ込んでしまうのでしょうか? それとも機体がついた瞬間に爆発炎上してしまうんでしょうか?
584 :
NASAしさん :02/06/27 23:33
>>582 黄色と黒のボードのことですよね?
滑走路や誘導路の名前を案内する標識ですよ(正式名称は知らない)。
「E-1」と書いてあれば誘導路E1のこと、「32→」と書いてあればRunway 32L/R方向へ
という意味です。
ちなみに大阪国際空港の滑走路は32L/14Rと32R/14L、誘導路はE1,E2,E3,...とかW1,W2,W3,...とか。
585 :
NASAしさん :02/06/27 23:34
>>583 >747みたいなでかい飛行機が胴体着陸したら、ちゃんと滑走路内で止まれるのでしょうか?
>それともオーバーランしますか?海とかに突っ込んでしまうのでしょうか?
胴体着陸しなければならないトラブルによります。
ギアダウンできないだけで油圧系統に異常がなければフラップフルダウン・スピードブレーキ
で十分に減速して進入するのである程度の広さの空港(羽田/成田/千歳/那覇)であれば大丈夫でしょう。
>それとも機体がついた瞬間に爆発炎上してしまうんでしょうか?
飛行機側では燃料投棄をして、地上では滑走路に消火剤をまくのですが
エンジンから出火はするでしょう。
ただし、迅速に脱出して十分な距離まで逃げる時間はあると思います。
586 :
NASAしさん :02/06/27 23:34
>>583 胴体着陸じゃないけどノースがエンジンをタイヤ代わりにしたことが
成田であったね
587 :
NASAしさん :02/06/27 23:35
>>584 E-4とかの誘導路標識ではなくて何かの文字が書いてあったんです。
オレンジ色に黒い文字でした。
>>583 着地地点にもよるが、ギアを下ろしてランディングするより摩擦が大きいので、
オーバーランはしない。結構早めに止まる。
炎上するかどうかは、摩擦時に起こる可能性あり。
燃料タンクに引火すれば一発あぼーん・・・
ま、胴体着陸がわかっていれば、あらかじめ空港消防局から消防車が出動して、
あらかじめ滑走路に消化剤をまき、胴体着陸と同時に機体の摩擦が起きる部分を狙って
再び消化剤をまく・・・らしいが・・・
>>587 だから、誘導路標識です。
オレンジ+黒字は、標識類だが・・・
っていうか、どんなことが書いてあったんですか?
>>588 訂正スマソ
消化剤(2ヵ所)→消火剤
590 :
NASAしさん :02/06/27 23:40
>583 機体がついた瞬間に爆発炎上というのはないですよ。 航空機で火災が起きるのは、例えば燃料タンク(主翼ですね)が破壊され、 流出した燃料にエンジンの火が付いて燃え出すというプロセスが必要です。 きちんとコントロールできれば胴体着陸はまず成功します。 ただ機体が壊れるかもしれないし、滑走路を飛び出してしまうかもしれません。 損傷の程度では、次の日に飛んでいったというのもあれば、 そのまま廃棄されてしまう機体もあります。 大型機ではバージンのA340?が片脚でLHRに降りたというのがありますが、 その他はよく知りませんね。 あと着水も普通ならまず大丈夫ですよ。 サンフランシスコのJALのDC-8など復帰してます。 着水ではRAFのニムロッドや大型プロペラ機で何件か(ついこないだもシアトルであった) ありますが、全員助かっています。
591 :
NASAしさん :02/06/27 23:42
>>589 BEFOREなんとかと書いてました。
エンジンに関することだった様なきがします。
>>591 BEFORE???…NO1 STOP LINEくらいしか知らないなぁ。
逆に何て書いてあるのか、とても興味があります。
593 :
NASAしさん :02/06/27 23:54
>>592 ターミナルを過ぎて、ANAの格納庫をちょっと進んたところです。
583です。皆さん教えていただきありがとうございます。失礼してまとめてレスいたします。 皆さんの内容を読んでいると結構大丈夫なのかな?と思ったりしてきました。 なんか信じられないけど。 >ギアを下ろしてランディングするより摩擦が大きいので、オーバーランはしない。結構早めに止まる。 冷静に考えればそうかもですね。 >エンジンから出火はするでしょう。 / >燃料タンクに引火すれば一発あぼーん・・・ / >航空機で火災が起きるのは、例えば燃料タンク(主翼ですね)が破壊され、 >流出した燃料にエンジンの火が付いて燃え出すというプロセスが必要です。 >きちんとコントロールできれば胴体着陸はまず成功します。 なんというか素人考えではエンジンが真っ先にぶっ壊れ(だってあれが一番 地面に着きそうでダメージ大きそうだし)火がでて破損して燃料タンクへ引火、 もろとも大爆発ってな感じを想像してしまうので。 でもうまくコントロールできればうまくいくものなのかなぁ・・・。 >損傷の程度では、次の日に飛んでいったというのもあれば、 なんか嘘みたいだけど、凄いですね。案外平気なのかな。
重力ターンの技術的な説明が欲しいのですが。専門家であるはずの学者がなぜ不可能だと 断言したのか、その理論的な説明がなされている資料が欲しいのです。
>あれ(エンジン)が一番地面に着きそうでダメージ大きそうだし) ギアを出していない状態だと、約2〜3m低いです。 それで、一番地面に着きそうだったら、普通に走っていても結構怖いです。 >下の2行 消火剤が十分に撒かれたところだと、(消火剤は特殊な液なので) 滑走路との摩擦が少なくなり、傷も直に胴体着陸したときよりも少ないです。 ホントにごく稀な例ですけど・・・ 珊瑚や土でできた滑走路なら胴体着陸してもダイジョブダナ・・・ アスファルトや砂利は辛いかも・・・
597 :
NASAしさん :02/06/28 03:22
ちょっと素人質問スマンけど、 スピードブレーキについて。 @どうして使うときのことを『引く』っていうの? A着陸滑走時に主翼の上に立つのと似ているんだけど、 やっぱり別物なんだよな。 以上、よろしく。
598 :
NASAしさん :02/06/28 03:46
>@どうして使うときのことを『引く』っていうの? 操作レバーを下に引くからだと思います。 >A着陸滑走時に主翼の上に立つのと似ているんだけど、 >やっぱり別物なんだよな。 同じ物です。 別名、スポイラーともいます。 747-400だと一枚が畳一枚分のサイズです
599 :
NASAしさん :02/06/28 04:45
燃料を必要最小にまで空中で投棄してから着陸すれば、少なくとも火災は起きません。
>>598 ありがd
ついでに600げとヽ(*`Д´)ノ
601 :
NASAしさん :02/06/28 09:47
質問! 羽田で飛んでるジャンボ機が最も近く見れる場所、 どこなんでしょうか。
602 :
NASAしさん :02/06/28 12:14
>601 やっぱそのジャンボの機内じゃないでしょうか。
603 :
NASAしさん :02/06/28 12:29
「飛んでるジャンボ機」でしたら、着陸態勢がベストだと思われます。 滑走路末端付近に行きましょう。
604 :
NASAしさん :02/06/28 18:28
>>601 羽田で見るだけなら夏場のこれからの季節は城南島あたりや
京浜島のあたりがベストでしょ。一人で行くか、家族構成等
にもよりますね
>595 ここは畑違いかな。理工系の板に池ば ってここも理工かw
>>604 私一人で行きます。移動は電車と歩きで。
B滑走路というのはあまり使われないんでしょうか。
(9年前の)地図で見たかぎりでは、天空橋(旧羽田)駅が
B滑走路の南端にあり一番近そうですが。
京浜島だとつばさ公園というのがよさそうですね。
いつかテレビで伊丹空港の映像をみてビツクリ!
見物客と飛んでる機体までの距離30〜40m。
羽田はどんなもんなんでしょうか?
>>607 9年前の地図ならあんまりあてにならない鴨。
でも、京浜島、城南島はいい。
天空橋のあたりも、変わっちゃったからね。
車で行くの?空港周辺はネズミ捕りをやってる時があるので要注意です。
611 :
601・607 :02/06/29 11:05
そーなんです。電車でGOなので車のようにあちこち 移動できません。周辺の地理も詳しくないし。 だからなるべく下調べして行かないとシンドイ。 あとは風向きか・・。
612 :
NASAしさん :02/06/29 14:12
>611 ならばとりあえずJR大森駅へGO。 駅前から京浜島・城南島行きバスが出てる。
>>611 スマソ。よく読んでなかった。
JR大森か東京モノレール(ここも、もうすぐJRになるけど)流通センター
駅から京急バスの城南島循環にのってジョウナン4丁目で下車すぐ。
工房の時に、バイクor車で行くようになって以来、公共交通機関で行ったこと
無い。古いデータだからバスの運ちゃんに確認して逝ってね。本数の少ないの
にも泣きが入るから。
どなたか私の質問に答えてください。 お願いします。
615 :
NASAしさん :02/06/29 17:36
今進学校の高校2年で文系なのですが 文系からでもPになれますか? あと航空大学校に入ってラインに就職するのと大学卒業後に自社養成 でなるのとどっちがいいのでしょうか? はっきり言って。かなりおちこぼれです。成績も320人中280番とかで ただ大分前にJTAのPの方とお話する機会がありまして どうがよろしくお願いします
616 :
NASAしさん :02/06/29 17:40
今厳しいよ。 広大出ても、エアラインパイロットの確立 50% 寺社養成も、適正ないと訓練町と称して、地上食。 覚悟して臨め
全日空の自社養成試験うけよっかな〜
618 :
NASAしさん :02/06/29 17:47
>>614 内容を写してそのまま書けばわかるけど、
同じ赤に白字でもRWもあれば誘導路(羽田のJ-2.3とかの表示)
もあるし、・・・オレンジ色に黒字ならそのまま書き写してきやがれ
>>618 福岡ー伊丹をよく使うんですけど、
すぐ通過してしまって書き写せないです・・・。
620 :
NASAしさん :02/06/29 17:53
超初心者の質問で恐縮なのですが -ANAの767-300の座席配置って どこでみられますか?
>>620 予約して座席指定しる。それで見られるYO!
622 :
NASAしさん :02/06/29 22:14
>>620 JASはHPでも機内誌でもシートマップが載っているので予約の時とか重宝して
いるけど、なぜかANAはどこにも無いねえ。(JALは最近乗ってないからわからん。
だれか補足タノム)公開して何か困る事あるの?
>>622 JALとかANAは配置のパターンが多いからじゃないかな。
しかも、QCCといって、すばやくシート配置を変更できるから。
624 :
NASAしさん :02/06/30 00:22
昔の『翼の王国』には座席配置図掲載してたんだけど、どうしてやめちゃったんだろ?
625 :
601・607・611 :02/06/30 01:45
航空機と飛行機って言い方あるけど違いは何?
627 :
NASAしさん :02/06/30 02:32
>>626 大雑把にいうとこんな感じかなあ。。
飛行機:動力と翼を持つ航空機
航空機:翼を持つ航空機+ヘリ+飛行船+グライダー等
628 :
NASAしさん :02/06/30 08:26
すみませんお聞きしたいのですが、船の煙突という物がありますよね。 あれは一体どうしてあんなに高くする必要があるのでしょうか? 昔は燃料に石炭を使っていたころなら煤が酷いとか煙を吸い込むとよろしくないとか言うなら何となくわかるのですが・・
630 :
NASAしさん :02/06/30 09:35
>>620 穴のコンフィギュレションが一般公表されなくなったのは
B777の10列シート配置の窮屈機材が出た為
他エアーラインよりかなり不利に成る為、公表出来ない。
>>629 船の場合、客がデッキに出ることがあるので、
デッキから遠いところに作る必要があるから。
>>630 その窮屈機材って嫌われすぎて持て余してないか?
大阪空港スレで教えていただいたんですが、 THANK YOU FOR OBSERVING ROLLING TAKE OFF & TAKE OFF COURSE RESTRICTION と書いてるそうです。 どういう意味なんでしょうか?
634 :
NASAしさん :02/06/30 15:27
ジェット機は滑走路を凄いスピードで加速しますよね。 そこで質問なのですが、パイロットの方は普段車を運転する時に加速力に 不満や物足りなさを感じることってないのでしょうか?
635 :
NASAしさん :02/06/30 15:51
>>629 >昔は燃料に石炭を使っていたころなら煤が酷いとか煙を吸い込むと
>よろしくないとか言うなら何となくわかるのですが・
今でも大して変わらんらしい。
学生の時船舶やってるヤシに聞いたんだが、
燃料はC重油。アスファルトみたいなの燃やしてるんだってさ。
船によるだろうけど。
C重油はあまりにも燃料として低質なので、
始動時は、もう少しマシなの使うらしい。
だから、石炭燃やした時と大して変わらないから
>>631 の様な理由があるわけだな。
多分。
636 :
NASAしさん :02/06/30 16:01
>>633 >THANK YOU FOR OBSERVING
>ROLLING TAKE OFF &
>TAKE OFF COURSE RESTRICTION
直訳すれば
「ローリングテイクオフおよび、離陸経路の
制限を守っていただきありがとうございます」
なんだろうけど。
やっぱり、騒音に厳しい空港だから
おかしなところを飛んだり、低角度で離陸して
騒音を撒き散らしたり、ブレーキかけたまま
エンジンを全開にして、ブレーキを離して加速していく
スタンディングテイクオフ(滑走路長を余さず利用できるのと、
走り出す方向を固定するのが楽)
で騒音を撒き散らされると困るんだろうな…。
と想像してみる。
637 :
NASAしさん :02/06/30 16:16
今日エアスピードってビデオを見ました。 ベストガイよりもクソ映画。ありえねーよ。つーかなんだあれ。 馬鹿にすんな。
638 :
NASAしさん :02/06/30 19:21
>631さん635さん ありがとうございます。勉強になりました。
639 :
NASAしさん :02/06/30 23:30
飛行機で、もしものことがあったときに生存率が高いのは、 前と真中と後ろの席のどれですか? どれも同じだろうとは思いますが、 あえて言うなら、どれですか? 教えてください。お願いします
640 :
NASAしさん :02/06/30 23:34
すみません。教えてほしいのですが、 船みたいな横長の形で空を飛ぶ乗り物は なんて言うものですか? 最近は見ないのですが昔飛んでるのを見ました。
641 :
NASAしさん :02/06/30 23:48
飛行船
>>641 ありがとうございます!!
どうしても思い出せなくて困っていました。
(ちょっとその言葉を使いたい理由がありまして)
本当にありがとう!
>>642 すみません。マジで思い出せなかったんです。
この板は初めて来ましたが助かりました。
644 :
NASAしさん :02/07/01 00:15
>>369 墜落のい方に寄る、離陸時の失速だと、前方がよろしい。
羽田沖の片桐機は、前方の客席操縦席がめり込んで、アボン。
しかし、滅多に堕ちないよ、
宝くじ10枚買って、1等があたる確立と航空機事故で死ぬ確立、
ほぼ同じです。
墜落のい方>墜落の仕方 に訂正です。 ごめん。
>>639 通常は後方だっていうけど、釜山で墜落した中国国際航空の場合
左の前方ほど生存率は高かったし、一慨には言えないです。
でも、安心してください。確率論から言うと、飛行機で事故にあう
確率より、空港に行くまでや空港から目的地までの移動中のほうが
事故の可能性は高いです。
やはり後方だな。 CVRって、どんな悲惨な事故でも、たいてい生き残ってるだろ。 あれは後方に設置されてるそうです。
後方ですか。ありがとうございます。
離着陸時の事故が一番多い。その場合後方必ずしも後方とは言えなくなる。
質問です 航空機、主に戦闘機に非常に興味があるのですが 一般人が取説を入手する事は不可能なのでしょうか? F‐14の日本語マニュアルがどうしても読んで見 たいです。
651 :
620です :02/07/01 14:47
遅礼で恐縮です とりあえず当日でないとわからないみたいですね あきらめて逝ってきます サンクスデシタ
652 :
NASAしさん :02/07/01 16:25
>>650 >>F‐14の日本語マニュアル
そんなもんあるわけないだろ。日本で使ってないのに。
つ〜か、日本で使ってる機体でも英語のままだと思うが。
マニュアルといってもいくつか種類があるはずだが(整備用、パイロット用など)
退役した軍用機のマニュアルが出版されたことはある。もちろん洋書だけどな。
普通に入手するならそゆのを手に入れるしかなだろな。
そうじゃない本物のマニュアルは普通は入手できないよ。
軍事機密ものなんだから、用済みになっても回収して処分だろ...
>>650 日本でライセンス生産しているF-15のだったら
日本語のマニュアルあるかもしれないけど、民
間航空機を含めて基本的に
>>652 のいうとおり、
マニュアルは英語です。
日本語のマニュアルがあったとしたら製造会社
の役員ぐらいになれば見るくらいはできるよ
F-14を売り込んでたのはどこの重工と商社だったか。作ってたりして。
655 :
NASAしさん :02/07/01 20:45
スッチーとエッチはどうやったらできますか?
>>650 SR-71のマニュアルを訳してるサイトがどっかにあった気が。
スイス製高級機械式時計の中には、パイロットウォッチと銘打ってウン十万〜ウン百万円 で売られているものがごろごろありますが、どうしてもパイロットに必要な特殊な時計っ てわけでもないような気がします。ホントのとこどうなんでしょう。
>>657 知人のラインパイロットはセイコーナビホーク?を愛用していました。
某有名パイロット時計よりも軽くていいんだとか。
やはりパイロット時計である必要はあるんでしょうか。
当方グライダー乗りですが、パイロット時計は使い方を知りません。
ある意味、腕時計はすべてパイロット時計とも言えるわけですが。
660 :
NASAしさん :02/07/02 00:39
航空法ってどこに行けば見れますか? (国会図書館以外で神奈川・東京)
661 :
NASAしさん :02/07/02 00:43
買えば? 4000円くらいでしょ? 航空六法。
バブルの頃に、横浜〜神戸間を航行してた 船が有ったと記憶しているのですが 確か田村正和がCMをしてたような 期間、料金等詳細を教えて下さい。
>>655 君が望むなら、パイロットになりたまえ。
664 :
NASAしさん :02/07/02 18:33
665 :
NASAしさん :02/07/02 22:02
スタテュート・マイルってなんですか?
666 :
NASAしさん :02/07/02 23:09
667 :
NASAしさん :02/07/03 13:49
昔に、人間の体とか地球の言葉とか彫った金属の板や バッハの音楽を記録したものを乗せて宇宙に向けて飛ばした(宇宙人に見つけてもらうため?) 宇宙船があったと思うのですが、その宇宙船の名前ってわかりますか? あと、その金属の板の写真とかあるのでしょうか?
668 :
NASAしさん :02/07/03 15:53
669 :
NASAしさん :02/07/03 21:10
某水産高校の練習船座礁のうわさ
>668 ありがとうゴザイマス。 金属板はPioneer Plaqueっていうんですね。イメージ検索したらさらにたくさん出てきました。
671 :
NASAしさん :02/07/04 21:18
電気工学生なんですが航空関係に就職したいです。 整備士とかになるにはどうしたらいいですか? やはり電験とか取っておいた方が良いのでしょうか?
672 :
NASAしさん :02/07/04 23:17
今日乗った777-300のエンジンにPLATT & WHITNEY(だっけか?)とかいうでっかい ステッカーが貼ってあってカコよかったよ。鷲のステッカーだった。エンジンかなにか の会社?
673 :
NASAしさん :02/07/05 00:02
プラット&ホイットニーのトレードマークが、 カラフルでカッコいいね。 ロールスロイスのマークの、アルミ地鏡面仕上げで、 いいですよ。 ゼネラルエレクトリックは、アメリカ製のクーラーの、 マークと同じで萎え。 アメリカじゃあ、P&Hのレプリカマークが買えるそうだ。 誰か売ってるところ知らんかなあ??
ほんで、P&Hってなにやるトコよ?
675 :
NASAしさん :02/07/05 00:48
トラッククレーンのメーカーですけど
トラッククレーン? ゴルァ! 素人にもわかるようにオシエレ 鷲のマークといえば、米大統領と大正製薬だと思ってたが。
677 :
NASAしさん :02/07/05 00:56
クレーン車ならわかる?
そりゃ無論
679 :
NASAしさん :02/07/05 01:05
蒸気船のエンジンの動作原理について教えて下さい。 ちなみに蒸気船は技術の授業で作った自分で製図やハンダ付け等を したしょぼいものです。エンジンは船の後ろに開けた2つの穴に 1・5回巻いた銅パイプを差し込んだもので、 船底とパイプの巻いた部分の間に着火剤を置いて走らすものです。
680 :
NASAしさん :02/07/05 01:11
少し不完全かもしれないが説明する。 まず、釜。これは薄い金属のダイヤフラムだ。ここを炎で焼くと、中に満たした水が、沸騰、気化する。 ここでミソは、急激な沸騰をすること。その瞬間に、2本の水管から、液体のままの水が急激に噴き出す。これが推進力になるのはわかるね? 急激な沸騰というのは、「ぽこぽこぽこ」という音の、「ぽこ」か「ぽ」の1回分だと思ってくれ。 次の瞬間に、水が戻ってくるんだが、この辺がうまく説明できない。戻るときに、水管は水を吸い込むのだが、吸い込んでも逆方向の推力にはならない。
681 :
NASAしさん :02/07/05 01:31
単発プロペラ機のことで気になってしょうがないんですが、 ヘリコプターは飛行にあたり主プロペラの回転の逆の力が本体に加わるので 体勢を保持する為、尻に小さいプロペラが付いていますが、 飛行機の場合、胴体が回転しそうな気がするんですが、何故大丈夫なんですか? ミッドナイトランを思いだしてしまいました。
682 :
NASAしさん :02/07/05 02:10
>>680 なんとなく分かりました。普通に単純に動いてるんですね〜
お勉強になりました。サソクスです
683 :
NASAしさん :02/07/05 02:44
プロペラの直径よりも遙かに大きな主翼があるからだよ。 仮にエンジンを吹かしたときに、機体が左右に傾いたとしたら、エルロンで十分に補正可能。 ただし、パイロットが意識してやることはまずない。 離陸時と降下時に、いわゆるトルク効果に対処するため、ラダーを使うけど、これは実はプロペラの回転反力とは関係ない。
>683 う〜ん....なんとなく分かった気がします。 丁寧な説明、感謝です。
685 :
NASAしさん :02/07/05 03:48
花巻空港の着陸時の炎上事故で私は乗っていたんですが 脱出後、下で降りてくる人を起こしたんですが あの場合、逃げたほうが安全だったんですか?
686 :
NASAしさん :02/07/05 08:28
ノーチカマイルっていわゆるノット? 1.852の?
687 :
NASAしさん :02/07/05 09:18
ノーチカル ね。 このままだと長さの単位。 1時間あたりがノット。頭文字はkだよ。 聞かれてないけど蛇足・・・これは緯度1分にあたる長さの平均値だよ。
688 :
NASAしさん :02/07/05 09:21
689 :
NASAしさん :02/07/05 17:33
スカイメイトに関する質問です。 当日空席があればOKとのことですが、 朝9時でも当日の最終便チケットを購入できる、ということなのでしょうか? あと、浜松町のカウンターでは、スカイメイト利用で航空券を購入することは可能 でしょうか?
690 :
NASAしさん :02/07/05 19:23
>>689 時間は当日ならいつでもOK
ただ買うのは空港でなくちゃダメだったような・・・
空席状況を確認して空港に突撃することをお薦めする。
691 :
NASAしさん :02/07/05 23:06
航空会社の支店(日比谷、銀座)によく置いてある大きな旅客機の模型は、やはり 特注品なのでしょうか、実は、百分の一位の模型が欲しいのですが、どうすれば 良いかご存知の方、ぜひ教えてください。あれは、大体、木製なのでしょうか、 それとも、プラスチックなのでしょうか、ちょっと見ただけでは、わからないので そんな事、いろいろご存知の方、ぜひ教えてください。
>>691 特注品もあるが、市販品もある。
大体はプラスチックかアクリル。
ググルなんかで探してみれば、販売業者がワラワラ出てくるよ。
大概は外国の店で、ネット注文だけど。
693 :
NASAしさん :02/07/07 01:45
JALのHPなのですが、
http://www.jal.co.jp/ 左端のJALマイレージバング会員ログインが23時台から、ずっと
使えません。他のみなさまも同じ状況なのでしょうか?
もし、会員の方がいらっしゃったらログインできるかどうかだけ
試していただけたらありがたいのですが…。
ずうずうしいお願いで申し訳ありません。よろしかったらお願いいたします。
694 :
NASAしさん :02/07/07 02:23
>>693 ログインはできるけど、マイル照会ができないな・・・。
695 :
NASAしさん :02/07/07 02:35
上に同じ。
697 :
NASAしさん :02/07/07 03:55
何か不具合が起こってるんだろうね。 漏れも昨日の22時か23時頃、マイル照会しようとして、 既にできない状態だった。 でもログインは問題無く出来るよ。
>697さん ありがとうございます。 埒があかなくなってきたので、あと1時間したら JALの電話窓口が開くみたいなので、問い合わせてみようと思っています。
699 :
NASAしさん :02/07/07 11:10
10時間以上フライトがあるときどうやってじかんつぶしてますか?
701 :
NASAしさん :02/07/07 14:19
>>699 パーソナルモニターと
日本語吹き替えの映画があれば最強だが…。
無ければ寝るしかないか…。
一回、このノートPC持ちこんで、エミュで
ファミコンやってみたけど、バッテリーが持たなかった。
702 :
NASAしさん :02/07/07 17:12
質問です。 JAL.JAS.ANA国内大手のパイロットの所属基地(ヘンな言い方ですみませんが、鉄道で言う乗務区です。)は東京に有るのは分かりますが それ以外の場所(大阪・札幌・福岡など)には無いのでしょうか? もしあったとしてもそれは小型機だけでB747のような大型はやはり東京のみでしょうか?)
703 :
なりたてFO :02/07/07 19:31
整備士の方へ質問です。 デラミネーションってなんですか? キャリーオーバー欄にたくさん書かれてるけど機長には聞けなくて。。。
704 :
NASAしさん :02/07/07 19:51
剥離だよ。 何が剥離してるのかは知らないけど。 FRPのレイヤーの剥離なんかで使う表現だね。
705 :
NASAしさん :02/07/07 19:52
706 :
NASAしさん :02/07/08 17:30
すみません、コードシェア時のマイレージに関してですが UAのYチケットで機材がNHの場合、マイレージの扱いは どうなるのでしょうか。 UAに溜める場合は100%なのか、それともスタアラ提携の NHの利用ということで70%しか溜まらないのか・・・ またその辺りで詳しいページなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
707 :
NASAしさん :02/07/08 19:28
花巻空港の着陸時の炎上事故で私は乗っていたんですが 脱出後、CA一人でシューターから降りてくる人を支えていたので私も頼まれ 下で降りてくる人を起こしたんですが、ほかの人は逃げていきました。 逃げずに手伝ったり負傷者を助けたらいいのにと思った。 逃げる乗客逝ってよし!
誤爆スマソ
709 :
NASAしさん :02/07/08 20:06
>>702 スチの基地とパイロットの基地は各地にありますよ。
会社によって違うんですが、JALは羽田・成田・伊丹・関空。
ANAは新千歳・羽田・名古屋・伊丹・福岡。JASは羽田・伊丹・福岡・鹿児島。
JASの鹿児島はもう廃止になったかもしれません。これらベース空港の付
近に彼ら彼女らはだいたい居住しています。以上はスチの応募要件にも勤
務地にあげられることの多い空港です。
で、機体の基地は、三社とも羽田と成田です。鉄道と違って、ほぼ東京一
極集中型です。例外として、JTAは那覇、JACは鹿児島、ANKは羽田のほか
に福岡にもあります。
711 :
NASAしさん :02/07/08 21:01
将来メタンハイドレートで飛ぶ飛行機なんて出来ますか?
712 :
NASAしさん :02/07/08 21:44
すいません。 既出かもしれませんが、「アルファウィング」というコールサインの 航空会社はどこなんでしょうか? よくみたらANKのダッシュ8(椿カラーの)やつでしたが。 なら「アンクエアー」ですよね? でも「アルファウィング」ってコールしてました。
713 :
NASAしさん :02/07/08 22:02
714 :
NASAしさん :02/07/08 22:18
>>706 コードシェアでNH運航の場合はNHのルール適用になります。
PEXの場合は70%もちろんノーマルYなら100%ですが。
715 :
NASAしさん :02/07/08 22:21
>>711 エアバスがA310ベースで他企業と共同開発してるよ。
いつまでたっても進まないけど。
>>714 ありがとうございます。
チケットの便名はどうであれ、マイレージはあくまで
運行会社でのフライトという扱いなんですね。
合点ですー。
>>706 ついでに、今は改善されているかもしれないけど。
マイル積算も1月分まとめてバッチ処理されるので
おそいよ。
>>717 クレカでマイル溜めてますが、それもクレジットされるまで
かなり時間かかりますよねー(セゾンUA)。
待たされるの慣れっこなのでノロリ〜ンと待ちます。
ありがとうございますた。
719 :
NASAしさん :02/07/09 03:19
711 個体のメタンハイドレートを、スコップでザックザックすくって燃やすようなイメージかな? メタンガスを燃やすジェットなら、ツポレフを使って実験は行われたけど、とりあえずは実用化の道は遠いみたいだ。 ツポレフの場合、大した航続距離でもないのに、キャビンの後ろ半分が保冷タンクに食われたそうだ。
720 :
NASAしさん :02/07/09 03:29
721 :
NASAしさん :02/07/09 08:44
蛇足だよ。 天然ガス出るところでは、研究しないわけがないテーマだよね。天然ガスパイプラインの長距離圧送ステーションなんか、動力源はJT9とかに出力軸付けたガスタービンだし。 当然、こいつの燃料も天然ガスだろう。エンジンとして回すだけなら、簡単すぎるくらいだ。 おそらく液化冷却工程の動力もガスタービンだと思うよ。
722 :
NASAしさん :02/07/09 11:28
スネクマって今でもエンジンを作っているんですか?
723 :
NASAしさん :02/07/09 15:28
CMF56(B737-300〜)が、SNECMAとGEの共同開発。
724 :
NASAしさん :02/07/10 07:13
AGE
>>723 ,725
ありがとうございます。
スネクマは旅客機のエンジンだけしか作ってないのですか?
727 :
NASAしさん :02/07/10 12:10
>>726 フランス製のミラージュやラファール戦闘機はSNECMAのエンジンだよ。
>>726 ありがとうございます。勉強になりました。
729 :
NASAしさん :02/07/10 14:37
じゃあ、 CFMインターナショナル=GE+スネクマの合弁会社 つーことですか? さらに、V2500とか作ってるIAEはどういう会社なんですか?
730 :
NASAしさん :02/07/10 14:56
731 :
NASAしさん :02/07/10 15:26
>>730 サンキュー。やっぱり合弁なんだ。
CFM International is a joint company of Snecma, France
and General Electric Company, U.S.A.
732 :
NASAしさん :02/07/10 15:30
733 :
NASAしさん :02/07/10 15:32
734 :
NASAしさん :02/07/10 15:33
736 :
NASAしさん :02/07/10 20:02
日本は旅客機作れないんですか? 戦争に負けたからですか?
737 :
NASAしさん :02/07/10 20:13
造ってるよ。エンジンも翼も。
738 :
NASAしさん :02/07/10 20:20
>>736 作れるor作れないという問題と作るor作らないは別。
あくまで金儲けなんだから作っても売れなけりゃ話にならない。
日本も作る技術はあるが、儲かる機体は作れない。
つうか、YS作ったじゃん。儲からなかったから止めたけど。
739 :
NASAしさん :02/07/10 21:02
質問です。 ヨーロッパのある都市に行くのに、 直行便がないんで、パリまでのチケットを 代理店でかった。で、パリからその都市までのチケットをインターネットで買った。 二つのチケットがリンクしていないんだけど、その場合、当日に成田のカウンター で最終目的地がパリではない由告げれば、普通のトランジットみたいにスーツケース を最終目的地まで運んでくれるのかな?それとも一度空港の外にでなければならないのかな。 二つのフライトは同日、数時間後ですが。 ご存知の方教えて下さい。
740 :
NASAしさん :02/07/10 21:37
>>739 乗り継ぎ先の航空会社によります。
まぁ、よっぽどの航空会社(格安系や東欧のマイナー航空会社)でもないかぎり
大丈夫だとは思いますけど。
最初の便のチエックイン時に乗り継ぎ便の航空券見せればいいです。
741 :
NASAしさん :02/07/10 21:56
>740 レスありがとう。乗り継ぎ先(IE)は大丈夫だと思います。 ただ、Ticketless flight とやらで、確認メールの 1ページ目を持って来い、と書いてあるのですが、 これを見せればいいのでしょうね。
742 :
NASAしさん :02/07/10 22:32
空港に待機してる飛行機って台風で飛ばされたりしないんですか?
743 :
NASAしさん :02/07/10 23:09
>>742 アメリカで、ハリケーン通過の影響で駐機中の旅客機が風にあおられて横転しているのを
TVで見たことがある。
744 :
住友チタニウム株主 :02/07/11 00:44
ヤフーのトピックス欄に出てましたが、次世代飛行機の素材は チタンを使ってくれるのでしょうか?教えてください
>>744 コンポジットの方が多くなるとおもわれ。
746 :
NASAしさん :02/07/11 01:38
747 :
住友チタニウム株主 :02/07/11 02:30
ありがとうございます コンポジットですか・・・ 東レはどう関連があるのか調べてみます
748 :
NASAしさん :02/07/11 02:40
>>739 でも、それは荷物をスルーで預けない方が良いケースかもね
749 :
実はスルーは・・・ :02/07/11 02:44
>>739 スルーで預けてもいいが、ヨーロッパとかでスルーの荷物の集配場(空港内)で
カバンからモノが盗まれることがある。リスクを下げるためにはめんどうでも
いったん自分でピックアップして再チェックインしたほうが安全な場合もある。
特に乗り継ぎの時間があまりすぎるくらいにあるときに盗難が発生しやすい。
もちろん空港にもよるが。アメリカではあんまり聞かないがヨーロッパは注意。
750 :
NASAしさん :02/07/11 02:50
素人なのでスマソ。ここは詳しい人が多いので。 飛行機がブリッジで客を搭乗し終えて、 滑走路に向かうためにバックする際、何で変な車輌(牽引車?)が 飛行機の車輪に連結されるのですか??
751 :
NASAしさん :02/07/11 02:55
>>750 変な車両はトウイング・カーtowing car(牽引車)といいます。
飛行機のエンジンではバックできないので、いったんスポットに入ると
自力では出られないからです。
パイロットがスポットインする前に自社の地上係員と無線でしつこく
スポットを確認するのもこのため。まちがったところに入るとトウイングを
リクエストして移動しないといけないためにグランド担当の人にも
乗客にもヒンシュクモノです。
752 :
NASAしさん :02/07/11 02:59
ちなみにトウイングは、押すだけじゃなくてひっぱる場合にも使います。 例えば、ハンガー(整備用格納庫)からスポットに移動させるときなど いちいちエンジンをかけて移動するとジェット燃料の無駄遣いになるし、 パイロットがいないとエンジンかけられないので。 あと空港によっては到着時にターミナル近くでいったんエンジンを切って、 待機してトウイングしてもらうこともあります。これは空港が狭いために、 エンジンでタキシングするとエンジンの高温のブラストが地上で作業する人に かかったりして危ないからです。
751さん、どうもです。バックはできないんですね!
754 :
NASAしさん :02/07/11 08:52
↑ やってはいけないことになっているというだけ。
755 :
NASAしさん :02/07/11 08:56
海外の空港じゃ、エンジン逆噴射してバックしてスポットはなれるところもあるよ。
756 :
NASAしさん :02/07/11 10:49
そうするとターミナルビルにかなりな負担がかかる。 沖止め限定。
757 :
NASAしさん :02/07/11 11:01
エンジンリバースをプッシュバックの代わりに使う条件は、 リアエンジン機であることと、直線的なバックしかできない(曲がりながらのバックはできない)ため、 スポットの後ろに十分余裕があることらしい。 リバース使ってバックした後、エンジンを全身状態に戻してカーブを切って誘導路へ向かうことになる。 どうもエンジンをリバースにする前にブレーキをリリースするらしく、中に乗っていると一瞬前進した後、 轟音とともにバックする。 DFWのAAのターミナルだとMDだらけなのでプッシュバックの方がめずらしいくらい普通にやってる。
758 :
NASAしさん :02/07/11 11:06
そういえばこの間羽田で引っ張ってるの見た。 真っ昼間だったけど、ハンガーに入れるところだったのかな。
759 :
NASAしさん :02/07/11 11:09
↑ 沖止めバックの必要なし
760 :
NASAしさん :02/07/11 11:51
>>759 そんなことはない。沖止めもプッシュバックするYO!
761 :
NASAしさん :02/07/11 12:50
だからそれは馬鹿なのよ。プッシュバックしないで済むように停めるくらい、キャンピングトレーラーだってそれくらいの知恵使う
762 :
NASAしさん :02/07/11 12:56
沖止めも含めてほとんどプッシュバックが必要な日本って馬鹿ぞろいなんだな。 というか、YS含めたコミュータ機以外でプッシュバック必要がないスポットのある 空港って、伊丹以外にあったっけ?
763 :
NASAしさん :02/07/11 12:59
>>757 リバース時ブレーキ禁止は尻もち防止だね。
リアエンジンだけというのはなぜだろ? 主翼下エンジンだと異物吸入するからか?サテライト建物に近すぎるからか?
764 :
NASAしさん :02/07/11 13:04
>>763 リアエンジン機でないとブラストで地上のゴミまき散らかして異物混入しかねないとか聞いたことある。
地上係員たちも危険だろうし。
765 :
NASAしさん :02/07/11 14:26
デトロイトで727の後退も見たよ。たまげた
766 :
リンク だいぶ抜けているが・・・ :02/07/11 16:57
767 :
NASAしさん :02/07/11 16:59
768 :
5390便 :02/07/11 20:10
8cと8dのねじ。 間違えるなよ。0,66ミリ
769 :
NASAしさん :02/07/11 20:19
だって外したネジと同じネジを目でみて選んでたんだもん。
770 :
5390便 機長 :02/07/11 20:27
息が出来ません。。。
771 :
NASAしさん :02/07/11 20:34
なんで緊急の時、、、メイデイ というの?
772 :
NASAしさん :02/07/11 20:41
メイデイはフランス語だかドイツ語だかで助けてくれって意味だったような。
773 :
5390便 機長 :02/07/11 20:46
周囲の人を大切にしてください。 嫌いな上司なら〜押し出しましょう!!
774 :
NASAしさん :02/07/11 20:55
機長を使って、あいた穴をうめればよかったんでない。
775 :
NASAしさん :02/07/11 21:28
コンコルドのクルーズスピードってどのくらいですか?(ノット単位でお願いします)
ロケットの打ち上げをぜひみたい! です。 種子島でのロケットの打ち上げ日の情報はどのようにして入手できるのでしょうか? どなたか、教えてください。 ちなみに、NASDAのHPにはありませんでした。 電話などで聞くのが一番なんでしょうか?
777 :
NASAしさん :02/07/11 23:04
>>776 >ちなみに、NASDAのHPにはありませんでした。
きっちりとした予定日がまだ決まってないから載ってないだけだと思われ。
打ち上げ予定日、時間などがきまればHPに載ります。
前回も載っていましたし、中継もしてました。
プロペラ機でも音速を超えることは可能だと人から聞いたのですが、 本当でしょうか。
779 :
NASAしさん :02/07/11 23:28
>>778 本当です。
コストを無視すれば超音速で飛行するためのプロペラも設計可能だが、
それをやるととてもじゃないが割りに合わないということだそうです。
>>775 ノットがわかる人なら2.02Machを割ってみればいいじゃない。
782 :
NASAしさん :02/07/12 00:27
1ノットって1825m/hだっけ?
783 :
NASAしさん :02/07/12 02:03
Machをノットで割ってもダメじゃん。
784 :
NASAしさん :02/07/12 08:03
1knot=1.852km/h
786 :
NASAしさん :02/07/12 10:44
>>785 質問スレなんだからそんなイジワルなこと言うなよ。
誰か
>>775 に答えてあげてちょ。
漏れが調べて範囲ではわからんかった。
787 :
NASAしさん :02/07/12 15:16
ジェットエンジンは、どの部分をどのようにして潤滑してるんですか? くだらない質問でスマソ
788 :
NASAしさん :02/07/12 18:00
新しくスレを作りたいんだけど、 どうしたらいいの?
789 :
NASAしさん :02/07/12 18:50
大体600ノットが高空の音速よ。あとは適当に計算してちょ。
790 :
NASAしさん :02/07/12 18:54
何で国際航空油層の西毛遣痔は、経営を破綻させようとするのだろう。
791 :
NASAしさん :02/07/12 20:12
>>788 正直、明かに板違いな質問をするヤシにスレを立ててほしくない。
初心者板で聞け!
792 :
NASAしさん :02/07/12 20:16
大阪-東京のシャトル便なんですが、20分間隔でJAL・ANA・JASが 相互に出発すると大変便利になるはずです。これは技術的に難しいことな のでしょうか?
793 :
NASAしさん :02/07/12 23:11
>>787 エンジン内部のシャフトを支えてるベアリングに
バケツをひっくり返した勢いで
ノズルからジャージャーOILをかけて潤滑してます。
それだけ
794 :
NASAしさん :02/07/12 23:25
795 :
NASAしさん :02/07/12 23:46
枠だけじゃないよ。 機材も人もそんなにいないよ(^_^;)
796 :
NASAしさん :02/07/13 00:06
乗客もそんなにいないよ(藁
797 :
NASAしさん :02/07/13 00:12
チャーターって一番安くていくら?! セスナって一機いくら?!
798 :
NASAしさん :02/07/13 04:44
1時間5万円か6万円くらい。 セスナはいまある新品で2000万円と3000万円の間くらい。中古で錆錆のが200万円くらい。
799 :
NASAしさん :02/07/13 15:15
パリ発東京行きで7人死亡、ハバロフスクに不時着だって。 朝日だよ。他にニュースない?
見た見た>799 テロ? いろいろ探してみるよ。
801 :
NASAしさん :02/07/13 15:19
銃か爆発物かだろうね。手榴弾一発ってところかな。
パリ発東京行き旅客機内で乗客死亡の情報 モスクワからの報道によると、インタファクス通信は13日、パリ発東京行き航空機が同日、 シベリアのハバロフスクに不時着し、それよりも前に搭乗していた人のうち7人が死亡していた、 と航空当局者の話を引用して伝えた。死亡理由は分かっていない。 それよりも前に搭乗していた人のうち の意味がわからん
803 :
NASAしさん :02/07/13 15:24
パリ東京は AFとJAだけかな、SUはモスクワ経由だし、機材変わるような気がしたけど。
804 :
NASAしさん :02/07/13 15:24
もしかして密航者?
「それよりも前に搭乗していた人」ってところが ひっかかるなぁ。 前は何をさすのか? 機体? 乗客? 機体なら、コックピットの前に座っていたってことか? わかねぇー。
806 :
NASAしさん :02/07/13 15:32
この線より前の奴全員死亡!!とか叫んだ奴がいたとか?
807 :
NASAしさん :02/07/13 15:33
あれじゃないの。車輪に異常と出たから降りて確かめてみたら密航者が凍死してたとか。
808 :
NASAしさん :02/07/13 15:40
一人病死、通訳間違いで7人になったと。朝日の馬鹿
809 :
NASAしさん :02/07/13 15:45
次の公取委員長の夫人がANA機内で死亡だと。 ADOとの提携みとめんと次はお前だゴルァってこと?
810 :
NASAしさん :02/07/13 15:46
モスクワからの報道によると、パリ発東京行きの全日空機が13日、シベリア上空を通過中、乗客1人が病死したため、 同機はハバロフスクにいったん不時着した。航空当局の通訳ミスから当初、さらに6人が病状を訴えて計7人が死亡したとの誤った情報が流れる騒ぎとなった。
812 :
NASAしさん :02/07/13 15:53
あっちの人たちの方が乗り良いね。航空板の人たちつまらない・・・
>812 わしもそう思う。 まぁ、この件は終了ですな。
814 :
NASAしさん :02/07/13 16:36
打っても響かないのが航空板みたいだからな
>>802 不時着する「よりも前に」、搭乗していた人が死亡
といいたかったのだろう。
学校のレポートなんですけど、 成田ロスアンゼルス間、名古屋ロスアンゼルス間、成田北京間 の航空券の種類と価格ってどうやって調べればいいのですか?
818 :
NASAしさん :02/07/13 19:07
往復違う航空会社の時、 往路が台風なんかで運休した場合、 復路の違う会社の分もちゃんと払い戻ししてくれるのでしか?
819 :
NASAしさん :02/07/14 01:28
旅客機のエンジンのインテイク最先端だけ塗装してないのはなぜですか?
820 :
NASAしさん :02/07/14 03:25
>>798 セスナでもサイテーション]は10億以上しますよ。
821 :
NASAしさん :02/07/14 09:35
>>819 氷着防止機能の為、
翼前縁部と同じです。
塗装すれば防氷効果が低くなるのでは。
822 :
NASAしさん :02/07/14 18:33
>>818 行きの航空券は欠航ということで払い戻してもらい、
帰り(予定通り飛ぶ場合)はキャンセルということで払い戻してもらえ。
キャンセル手数料は取られるが・・・
824 :
NASAしさん :02/07/14 21:20
大手だけでもいいんですけど、各航空会社の予約クラスそれぞれの説明、1年OPENとか、7日FIXとかがわかるホームページか雑誌等ご存じ無いでしょうか?宜しくお願いします。
825 :
NASAしさん :02/07/14 21:39
7月16日に名古屋空港から沖縄へ行きます。台風が来ていますが、飛ぶでしょうか?
826 :
NASAしさん :02/07/14 21:41
827 :
NASAしさん :02/07/14 22:15
>>826 さん
ありがとうございました。
強い台風〜台風の間のようです。がっかりです。
今までしていた旅行の準備を止めようと思います...。
>>827 いや、まだ1日以上あるんだから、最新の予報を追った方がいいと思います。
見込みは薄いかもしれないけど。。。
829 :
NASAしさん :02/07/14 22:57
初めて飛行機に乗ります。 チケットをネットで予約したんですが、 なぜ同じ便なのに値段が違うのかがわかりません。 例)e割、特割、普通運賃など。 席が違うんですか? 狭いとか。。
830 :
NASAしさん :02/07/14 23:06
>例)e割、特割、普通運賃など。 これらについては席は全く同じです。 窓側とか通路側とかも関係なし。 この手の割引は販売される座席数が決まってるので、売り切れたら普通運賃に。
831 :
NASAしさん :02/07/14 23:07
席は同じですけど 1.予約する時期が決まっている 2.払い戻しや変更などに条件がつく ってのが違いですかね
>830 そっちのほうが理由としては大きいですね... ちょっと恥ずかしいです
>830,831様、 即レスありがとうございます。 なんだか安心しました。
>>832 いや、こっちも831のこと忘れてたから助かったよ。
ありがとん。
835 :
NASAしさん :02/07/15 00:12
>>818 ,
>>822 往路キャンセルの原因が欠航なら、たとえ他社でも
払戻手数料は免除してくれると思うのですが。
837 :
NASAしさん :02/07/15 00:40
>836 予報では明日朝までは最大65kt、15時くらいまでは45kt くらい(南西の風)ということなので、午後(遅め)着なら なんとかいけるかも。 ただし機材繰りとかで切れる場合もありますよ。
838 :
NASAしさん :02/07/15 01:59
質問です。 よく、有名人などが飛行機で日本を発つとき、花束などを渡されている 映像がテレビなどで出ますが、花束はそのまま機内へ持ち込んで、 外国に持っていけるのでしょうか? 検疫などがあると思うのですが、そんな面倒なことがあるのに 花束渡すとも思えないし・・・・・
839 :
NASAしさん :02/07/15 09:29
今時期のような悪天候での欠航状況などを一覧できる速報サイトは どこかありませんか?
840 :
NASAしさん :02/07/15 09:37
すみません。海外旅行板で聞くべきか迷いましたが、まずはこちらで。 秋か冬からJALの名古屋ーホーチミン線が開設するかもって聞いたのですが この噂は実現しそうなのでしょうか? 英語に不自由な親がベトナムに行きたがっているのですが 今だと名古屋からは直行便が無いので、乗り換えに不安が有り できるまでちょっと待て、と言うべきか関空から出発させるか 迷っています。
841 :
NASAしさん :02/07/15 09:53
>>838 政治家の付き人でワシントンDCに逝ったときのこと、大量の花束は
ファーストクラスの真ん中のテーブルに置かせていただいてました。
で降機時に、「先生、お花はどうしましょうか?」といったら
「寄付しておこう」と言われてそのままほったらかしでした。藁
アメリカでは検疫やかましいので、みなさんFのキャビンに置いて
いきますね。
前に検疫の手前で、花束をゴミ箱に捨ててるアジア人も見ました。
842 :
NASAしさん :02/07/15 11:00
航空機の歴史について詳しいサイトを知っていたら教えてください。
843 :
NASAしさん :02/07/15 15:52
>>840 関空から出発すればいいじゃん。
アーバンライナー→ラピートでそこは関空だとおもうけど。
すみません、他スレに書いたのですが、レスがつかなかったので・・・。 生存者の落合さんの証言に、 爆発音後、上を見ると、 天井が抜けて、屋根裏部屋のような内部で 大きな白い布がゆれていた、 と、ありましたが、この大きな白い布は 何の役割があるのでしょうか? 落合さんが後で整備の人にこの話をされたら、 「そういうものがある」とのことでしたが、 何のためにある布なのですか?
おしえてくだせぇ。 先日ノースウエストに乗って、缶詰3時間されても水一杯しかもらえず、 スッチーがラッパのみしているジュースさえ欲しくなり、その上 ビジネスの尊い人々が地球にやさしいエコノミストの席に民族大移動&小暴動 こんな小粋な時間を我々貧民に与えてくれたNWから 「心よりお詫び申し上げます」クーポンをも与えられました。 「おまえ、英語も読めずに海外行くな!ましてやNW使うな!!」と訴えているこのクーポン。 「心よりお詫び申し」ているのに使い方がわかんねーじゃんか!! てなわけで、このクーポンの使い方をやさしーく教えてくださいな。 あほですまんです
846 :
コギャル&中高生 :02/07/15 19:54
847 :
NASAしさん :02/07/15 21:32
845 マイレージが買えるかもしれないから、良く券面読んでみる
848 :
NASAしさん :02/07/15 21:40
>>840 毎年、11月から始まる冬ダイヤの前に運航便数・路線の変更等が発表
されます。今年もおそらくあるでしょうから、その時に本当なのかどうか
分かるでしょう。
849 :
NASAしさん :02/07/15 21:55
>>845 ご愁傷様です。私は天候不順が原因でフライトがキャンセルになって、
このクーポンをもらったことが2回ありました。
クーポンに中身は確か4種類ほどあって、1枚目は50ドルまでの
無料電話クーポン券、2枚目は1000ボーナスマイル、50ドル相当の
空港で使える食事券、機内でのドリンクサービス、ヘッドセットの持ち帰りのうち、
どれか1つの特典を選べるクーポン、3枚目は次回の航空券購入時に有効となる
割引券となっています。
この割引券には有効期限があるので注意してください。
具体的な割引額(4段階)は、購入予定の運賃によって違ってきます。
845です いろいろお教えいただき感謝祭です ついでにもうちょっと付き合て 1・電話って、この番号にすればいいの?いつ使うのがいいんだ? 2・特典を選んで誰にどう知らせるんだ? 3・おお!有効期限は8/31・・なめてるな!いつつかえって? 第一ワシはパッケージ旅行者(小心) 何でもいい、金でくれたらよかーたのにぃ。 すまんです。教えてくだされ
>>850 では今後しばらくNWを利用する予定が無いんですね・・・
じゃあ、ヤフオクで売っちゃったほうがいいかも・・・
1、今手元に無いので詳しくは分かりませんが、日本国内では
あまり利用価値がありません(涙)
2、私は帝国ホテルにあるノースウェストのカウンターに持って行きました。
詳しくはノースウェスト航空0120−120−747に電話して
聞いてみてください。
3、正確には、「旅程は8月31日までに完了しなければならない」という
意味です。これを機会に個人手配の旅行を思い切って試してみてはどうでしょう?
はげしく亀レスですが ありがとうございます。
>>519 サイトみてから直接質問してみます。
853 :
NASAしさん :02/07/16 14:52
今度、中国国際航空のB733に乗るのですが、この機体は、 MD−82(運輸82)みたいに中国製なのでしょうか? もし、そうならやめよカナ・・・(鬱
854 :
NASAしさん :02/07/16 16:04
853 :NASAしさん :02/07/16 14:52 今度、中国国際航空のB733に乗るのですが、この機体は、 MD−82(運輸82)みたいに中国製なのでしょうか? もし、そうならやめよカナ・・・(鬱
855 :
NASAしさん :02/07/16 18:07
856 :
NASAしさん :02/07/16 18:10
中国製の飛行機ってやだよなぁ。 そういや、アメリカのプロペラ偵察機にぶつかって おちたジェット戦闘機も中国製。 (あれはパイロットが超DQNなだけ?)
>>855 ありがとう。
少し安心しました・・・が、航空会社が其処なだけに一抹の不安がありますね。(w
お守りたくさん持って行こっと。
F86セイバーってJASDFからもうなくなってるの?
859 :
NASAしさん :02/07/16 19:42
860 :
NASAしさん :02/07/16 19:42
8月か9月に東京から大分の実家に帰ります。(会社員・スカイメイト) なるべく安く帰りたいと思っております。 乗り換え、割引運賃等含めアドバイスお願いいたします。 当方とても貧乏です(;´Д`)
861 :
NASAしさん :02/07/16 19:46
>>860 失礼ですが誕生日はいつですか?
バースディ特典使えば10000円で済みます。
あと、スカイマークのカウントダウン56。
これだと、福岡着になりますが8900円です。
この2つ以外だったらスカイメイトがベストと思われます。
862 :
NASAしさん :02/07/16 19:52
あ、JASのウルトラ割特を忘れてました。 月曜・火曜出発便限定ですが、これも片道10000円になります。 ただし2ヶ月前から予約しないとまずいです。
863 :
NASAしさん :02/07/16 20:24
>>861 様
誕生日は2月なのでバースデイ特典は無関係みたいです・・。
アドバイスから少し調べましたがスカイマークが安いみたいですね。
けど、そんなに早くに日時は決まらないので・・。
8月は航空券ってとれるものなんでしょうか?
夏休みとか盆とかで混雑なのはわかりますが、すぐに満席になってしまうのか
想像がつきません。
864 :
コギャル&中高生 :02/07/16 20:29
865 :
NASAしさん :02/07/16 20:49
飛行艇や水上機についてのスレはありませんか?
>>823 遅くなりましたが説明不足を追記します。
ギアボックス内も同じく潤滑してます。
おわり。
空港ライブカメラとか取り付けられないのでしょうか・・・? 例えば羽田とか・・・。 リアルタイムに画像を見てみたいので・・・。
868 :
NASAしさん :02/07/17 15:16
869 :
NASAしさん :02/07/17 19:47
>762 石垣
870 :
NASAしさん :02/07/17 23:24
TBSラジオやNACK5などで放送してた、ヘリコプターからの 交通情報って無くなっちゃったんですか? ヘリ飛ばしてた会社潰れちゃったとか?
871 :
NASAしさん :02/07/20 23:01
明日キャセイの航空チケットを持っているのですが、 出発日を変えたいのです。 いまからでも変えられるのでしょうか? 明日電話しても大丈夫でしょうか?(明日は日曜ですが…)
872 :
NASAしさん :02/07/20 23:05
873 :
NASAしさん :02/07/21 00:07
>>871 当日でも予約の変更は可能です。
ただし、あなたのお持ちになっている航空券が変更可能なものかどうかが、
1番の問題となります。
874 :
NASAしさん :02/07/21 16:04
8月10日に羽田から帯広まで行きたいのですが、 片道20000円以下で行ける方法ありませんか? 助けてください。
875 :
コギャルとHな出会い :02/07/21 16:07
876 :
NASAしさん :02/07/21 16:11
搭乗日 出発地 到着地 8月10日(土) 東京(羽田) とかち帯広 JAS 151 07:40 09:15 AB3 レギュラー 9 JAS 153 10:40 12:15 AB3 レギュラー × JAS 159 17:00 18:35 AB3 レギュラー ○ 東京羽田(11:15) とかち帯広(12:50) JL 0531 777 ×
877 :
NASAしさん :02/07/21 16:16
>>874 8/10に20000円以下で済ますには、スカイメイトしかない(\17,500)。
ヤフオクや金券ショップでも20000以下はちょっと厳しいだろう。
で、
>>876 で分かるとおり、今のところ空席があるのはJAS159とJAS151だ
けのようだ。しかし、JAS151ももうすぐ×になるだろう。というわけで当
日運がよければスカイメイトで行けるかもしれないですね。
878 :
NASAしさん :02/07/21 16:17
もうだめぽ
879 :
NASAしさん :02/07/21 16:18
お答えありがとうございます。 スカイメイトは当日入会しても大丈夫でしょうか?
880 :
NASAしさん :02/07/21 16:24
>>879 大丈夫です。
帯広便はもともと総座席数が少ないですから、便数の多い新千歳便の利用
も考えておいた方がいいでしょう。後者の方が現実的かもしれません。
881 :
NASAしさん :02/07/21 16:29
>>879 写真忘れずに。あと申し込みは発券カウンターで。
882 :
NASAしさん :02/07/21 17:02
883 :
NASAしさん :02/07/21 19:16
で、「私は23歳です」とかいう落ちはないよな?
初心者の私に教えてください。 飛行機が急激な運動すると翼端から雲引くのは何故ですか?
>>884 「ベイパートレイル」で検索すれば詳しく書いてあるところがあるかも。
887 :
NASAしさん :02/07/22 12:10
ネットでやってる旅行会社で航空券の値段見たらかなり安いのを見かけます。 普通運賃3万が半額近くまで安くなってたりってのは別に詐欺とかじゃないですよね? 安すぎて驚いたので、その辺がちょっと心配です。普通ですか?
888ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーーだよ。
>>887 モノによる。
会社名・便・金額などの例を挙げてくれ
ただ、国内航空会社で国内線の場合の詐欺などということはまず考えなくていい。
891 :
NASAしさん :02/07/23 01:06
>>890 韓国の大韓航空のB-747-400Fですね。画像でははっきりしませんが、
窓がなく二階席が短いところから貨物機だと思われます。(ウイングレット有り)
空港は香港の啓徳(カイタック)空港です。(現在は廃港になっています。)
有名な香港カーブを曲がって、ランディングするときに、少々曲がりすぎて
思いっきりラダーを踏んで着陸・・・ってところでしょうか?
893 :
NASAしさん :02/07/23 01:33
>>892 ど〜ぞ。かまいませんよ。
この程度の着陸はカイタックでは日常茶飯事でしたよ。
でも、このパイロットえらい手前にタッチ・ダウンしてるよ〜な・・・。
>893さん 有り難うございました。早速書き込んで参りました。
895 :
NASAしさん :02/07/23 10:50
すみません。リンクが無効でしたので、日経の記事コピペしておきます。 (日経新聞夕刊) 日付:2002/07/17 「環境省、不法投棄産廃を空から摘発」 環境省は山林などに不法に埋められた産業廃棄物をヘリコプターや衛星を使って探し出す技術開発に乗り出す。 不法投棄された産廃は地下水汚染などを引き起こすが、土や草木で覆われると見つけにくい。2007年ごろの実用化 を目指し、全国で1000万立方メートルあるといわれる不法廃棄物の発見や処理に役立てる。 ヘリはレーダーを使った探索技術を開発する。地上約15―20メートルを飛びながら電波を地面に向けて発信。 地下に産廃が埋められていると、反射波に独自の波形が現れるため不法投棄の場所が分かるという。 来年度から地中に様々な廃棄物を埋めて探索実験を始める。最終的には木材、金属、汚泥など廃棄物を種類別 に特定できるようにする。 また人工衛星の画像を解析し、地形や地表温度の変化から不法投棄の現場を見つける技術も開発する。将来は ヘリと衛星の技術を組み合わせ、不法投棄を常時監視するようにする。
897 :
NASAしさん :02/07/23 12:53
今年度の重点目標として、1億5千7百万円がついていますが、 まだ研究に着手したばかりなので、具体的にヘリを飛ばすところまでは いっていないとおもいます。 予算額からいっても、しばらくは理論の構築ぐらいではないでしょうか? (実際にヘリを飛ばすとお金がかかるし・・・)
>>897 さん レスありがとうございます。
そうなんですか。ではまだどこの会社が協力や参入するといったレベルまでは
話が行っていないんですね。
今後も何か動きのようなものがあったら教えて頂ければ幸いです。
ありがとうございますた。
899 :
NASAしさん :02/07/23 15:28
>>890 カイタック・・いまさらながらすごいな・・・
900 :
NASAしさん :02/07/23 16:12
901 :
NASAしさん :02/07/24 19:38
あげりゅ
902 :
NASAしさん :02/07/24 23:12
129.15MHz Japan Air Kansai何をもめてるんだろう。
航空大学校って高卒じゃ受験できないんですか?
>>903 高卒ではダメ。
大学の教養単位が必要だね。
ありがとうございました。 今現在の最終学歴は、高卒でした。
906 :
NASAしさん :02/07/25 09:49
>>905 放送大学でもいいから単位取りなさい。
25歳までだぞ。
907 :
NASAしさん :02/07/25 10:01
JAL・ANAのスーパーシートでのラウンジ利用はいつから無くなったの? その理由はなぜ?
908 :
NASAしさん :02/07/25 10:21
>907 >スーパーシートでのラウンジ利用はいつから無くなったの 98年10月1日から。じつは同日より、国内線が全席禁煙になりスーパー シートは値下げになる。ひとつの転換期だったといえる。 >その理由はなぜ? 上級会員優遇
909 :
NASAしさん :02/07/25 10:33
ANAの場合、将来的にSSは全廃されるだろうからラウンジ使えないのは当然か
910 :
NASAしさん :02/07/25 10:35
>908 回答ありがとう。そんなに前からだったんだ・・・・ いつもJASしか乗ってなかったから、スーパーシート=ラウンジ利用と思ってた。
911 :
NASAしさん :02/07/25 23:56
すいません、近畿地方から関東の方に行くフェリーってあるんでしょうか?
912 :
NASAしさん :02/07/26 02:23
>911 マリンエキスプレス 川崎-那智勝浦-宮崎 があります。
913 :
NASAしさん :02/07/26 18:43
客室乗務員の機内アナウンス用マニュアルって、探せば、どこかで、手に入れられる のですか?
914 :
NASAしさん :02/07/27 00:20
例の航空機事故予告、26日をすぎましたが、 何か変わったことありました?
915 :
NASAしさん :02/07/27 14:27
低レベルな質問スマソ。 飛行機のタイヤは上空でバーストしないんでしょうか?
>>914 あったかもしれないが、報道されていない。
>>913 基本的には企業秘密。
>>915 ネタだと思うが、マジレス
バーストの意味知ってますか?
バーストとは、タイヤと地面の摩擦によって生じるもの。
以上。
917 :
NASAしさん :02/07/27 15:40
>>915 回答はできないけど、地上でのタイヤ圧で上空の気圧でも破裂しないのはなぜ?という
意味でいいのかな?
深海魚を釣り上げたら破裂するようなニュアンスで。
>>916 ↑という意味だと思うんだけど。
918 :
NASAしさん :02/07/27 16:58
地上の1気圧から上昇して、宇宙空間まで出たとしても差圧は1気圧。≒ 1kg/cm2 5kg/cm2で使うタイヤがあったとして、6kg/cm2になったくらいでは破裂しないよ。
919 :
NASAしさん :02/07/27 17:03
>>915 地上でのタイヤの空気圧は10気圧以上あるらしい。
だから、外気との気圧差が10気圧→11気圧になったところで
大勢に影響しないのでは?
あくまで想像だけど。
920 :
NASAしさん :02/07/27 21:06
>>914 当然何もなし。
文面がいつもの「事故の可能性有り。注意されたし」だからねぇ。
毎度毎度大臣宛てに手書きで送る度胸はたいしたモンだが(藁
>>898 ソースとは関係ないと思うが、かなり昔に似たような事をしていた所の話を
聞いたことがあるよ。R-22使って産廃の違法投棄監視。
パイロットの方がいらっしゃったら教えて頂きたいんですが。 Q1.旅客機の操縦席は左右2席ありますが、両方の操縦棹は連動してるんでしょうか? どちらかが右に倒したら、もう片方は手を触れてなくても右に倒れるとか。 Q2.素人考えだとB社は連動してそうなんですけど、A社のサイドスティックの場合は 難しそうですね。どうなんでしょう? Q3.連動していない場合 左右で逆の操縦したら、どうなるんでしょう? Q4.連動している場合 左右で逆の操縦したら、力の強い方の勝ちですか?
Q1 はい Q2 連動してます Q3 無理に動かすと強いほうにひっぱられます Q4 その通り
925 :
NASAしさん :02/07/28 07:46
>>915 着地の瞬間が一番負担が掛かる
此れに比べて上空での負圧なんて物は
考えなくて良いくらい、負担が軽い
上空で大変な事は、−50℃の過酷な低温
737などはタイヤ剥き出しです。
それでもだいじょうび!!
926 :
NASAしさん :02/07/28 12:19
和泉元彌が名古屋−羽田を飛んだけど、個人利用のチャーター機は羽田を利用 できないんではないでしょうか。 羽田ベースのマスコミ機をつかったのかな。
928 :
NASAしさん :02/07/28 13:28
929 :
NASAしさん@ピンキー :02/07/28 15:07
おい! お前ら!! アリナミンVの飛行機を航空力学を駆使して難しく考えてください。
930 :
NASAしさん :02/07/28 15:46
よく航空管制で耳にする「OTR-11」とか「OTR-13」って何のことですか? あと747-400とかの400の部分が436とか422って数字は何を意味してるんですか?
>>924 即レスありがとうございました。これで疑問が一つ減りました。
932 :
NASAしさん :02/07/28 19:52
エアバスは連動してないから隣が何してるかわかんないんじゃなかったか??
>>930 下
コンピュータのソフトの Ver.1.20 が Ver.1.21 になったようなもの
934 :
NASAしさん :02/07/28 20:36
空港周辺の建築物の高さ規制に関するサイトか何かあったら教えてください。
935 :
NASAしさん :02/07/28 20:37
747−400ERって、日本の航空会社は購入しないのですか? ビデオ見ても747−400と違いがわからんかった。 ちなみに、1万4千キロ以上飛べるそうです。
936 :
NASAしさん :02/07/28 20:46
>>933 嘘はだめぴょん。
>>930 OTR-11とか:
洋上転移経路のこと。
それが何?とか、何でOTR?とかまで聞かれるとちゃんと答えられませんです。
747-400の436:
下二桁は航空会社ごとにボーイングが割り当てたカスタマーコード。
36と22は即答できないけど、46は日本航空です。B747-446とか。
>>932 そのはずだよな。嘘が多くて困る。
>>931 エアバスのサイドスティックは連動してないはずですよ。
オーバーライドしたらどうなるのかは忘れました。申し訳ない。
>>934 サイトは知らないけど、エアラインの8月号に類似の記事があったような気がする。
937 :
NASAしさん :02/07/28 20:52
>>930 ボーイングの下二桁は顧客番号。
数字・アルファベットを使っている。
36は英国航空。22はユナイテッド航空。
日本航空は46、全日空は81、日本エアシステムは89等。日本政府は7C。米国政府は4G。
最初に導入した航空会社の顧客番号がついたままになるから、
転売転籍されたり、合併があっても最初に買った会社がわかる。
被ったスマソ
939 :
NASAしさん :02/07/28 21:52
航空機が離陸したあと比較的早いタイミングでランディングギアが 格納されますが、タイヤは惰性でしばらく回ったままなのでしょうか。 それとも自動的に制動されるものなんでしょうかね。 いきなり何の脈略もない質問で申し訳ない。
940 :
NASAしさん :02/07/28 22:16
941 :
NASAしさん :02/07/28 22:35
大変つまらない質問で恐縮ですが、わかる方教えてください。 空港で、 客が「窓際の席がいい」と言って、 GHが「今日はお客様が多いので、窓際はなさそうですよ。 でも調整してみますね。」 と言うと、大抵窓際の席が出てくるのですが、 これは、何でですか?調整って何ですか? 誰かわかる方教えてください。
942 :
NASAしさん :02/07/28 22:39
>941 >でも調整してみますね。」 私はこれまで一度もそういう経験がないのだが、、、 どの空港のどの航空会社の話ですか? 参考に教えてくらさい
>940 この板に初めて来た門外漢です。サンクス スレ全体からして非常に専門的で参考になりました。 ちなみに厨な書き込みへの黙殺ぶりが非常に怖いですね。
この場合の調整とは、VIPや上級顧客相手の特別扱い。どの航空会社でもやってる。 ・ツアーなどで事前に席を押さえてある(座席未確定)人間を通路側に移動させ、上級顧客希望の席に振り返る=調整。(941の例) そのほかにも・・・ ・アップグレードに割り当てた座席はソールドアウトだが、空席があることを見越して上級顧客の追加アップグレードを受け付ける=調整。 ・オーバーソールド(オーバーブック)の時、上級顧客から順に上のクラスにインボランタリでアップグレードする=調整 ・予約から発券までの期間が決められている運賃でも、多少の発券の遅延は見なかったことにして発券する=調整 などなどいっぱいあるよ。
946 :
NASAしさん :02/07/28 22:54
1) GHがプリ・アサイン(事前指定)してある席をはずしてもらって、あなたのために 窓側の席を用意した。 2) 一応そういってみたが、実はあなたの席がもともと窓側の席でプリ・アサイン してあった。(格安チケットで団体の席が割り当てられてた場合など) 3) 窓側の席は空いているが、二人連や三人連れの予約がおおく、あなたを窓側にすると カップルや親子が離れ離れの席になってしまう可能性が予想される時。 4) あなたが、うるさそうなお客様で機内でもクレームしそうなとき 5) だたちょっと、いってみただけ。 などの場合が考えられますが、ケース バイ ケースです。 でも、8月などの繁忙期にはないときは、本当にないときもあります。
948 :
KAGIS :02/07/28 23:13
>>930 OTRとは、洋上転移経路のことです。
洋上管制区のルートと陸の無線施設を結ぶルート。
国内線のルートと国際線の洋上ルートを結ぶバイパスと思ってください。
高速道路でたとえれば、料金所から本線への加速用の道みたいなものです。
949 :
NASAしさん :02/07/29 00:27
>>941 調整してもらったことあります。
ネット予約で嫁と自分を別々に窓際予約してたら
(今の用に完全指定で無かった)
AとKになっていて当日電話でなんとかなりません?
と言ったら調整してみますといわれ、並んで座ることが
出来ました。
こんな俺みたいなDQN客が来るとKの席が空くから...
950 :
NASAしさん :02/07/29 01:09
>>949 一般的に、座席は窓側の席と通路側の席からうまっていきます。
(ビジネスマンは通路側、観光客や航空ヲタは窓側希望が多いです)
すると747のように3−4−3のアブレストだと、BやEF,Jのような
人と人とにはさまれた席しか残らなくなります。
そこでGHは席をやりくりして、少しでもたくさんのPAXに快適な席を
アサイン出来るように調整するのです。(昔は・・・)
最近では事前座席予約や自動チェックイン機の普及で事前のプリパレーションが
ますます難しくなっていますが。
もっとも、航空会社やGHによっては、そんなことな〜んにも考えていない場合も
ありますが。そういうところでは、事前座席予約を活用するか、マイレージカード
上級会員になるしかありませんね。
仮にヨーロッパ行きなどの、長距離路線のMD−11の2−5−2の座席で、
ど真ん中のF席にアサインされたら、本当に地獄ですよ。
951 :
NASAしさん :02/07/29 11:25
953 :
NASAしさん :02/07/29 16:30
斜め写真窓について。 航空機のアクリル窓に、もう一つ小窓をくり抜いたような窓ありますよね。 あれの加工って、どうやっているんでしょうか? 社外部品メーカーが、たとえば「セスナ172用斜め写真窓キット」というように売ってるんでしょうか? それとも、現場の整備士がアクリル板で工作するのですか? 自動車関係で、似た物を製作したいのです。取り外した廃棄品を頂けると、参考にしやすいのですが、どなたか譲っていただけませんか。
954 :
NASAしさん :02/07/29 20:31
航空機のCGを作成するときのモデリング資料として 高解像度の3面図を探しています。断層図があれば 非常に参考になるのですが。 私の検索ではネット上で詳細なものを見つけることが できませんでしたので、書籍をあたってみる予定です。 ちなみに機種はB747-100です。 非常に独りよがりな質問ですみませんが、 何かお心当たりのある方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。
955 :
NASAしさん :02/07/30 01:23
sagaってしまうとは
956 :
NASAしさん :02/07/30 02:28
旅行代理店で格安航空券を購入し航空券自体が既に手元にあるとして、 その券を発行した代理店が倒産したとき、その航空券は無効ですか ? 何年か前に「四季の旅」社が倒産したとき、旅行中の人の帰国便航空券が 無効になったという話を聞きましたが、これは事実でしょうか。
957 :
NASAしさん :02/07/30 10:23
>>956 ほとんどの場合が無効になります。
「四季の旅」社倒産時、カウンターに来たお客様はすべてお断りいたしました。
JATAへの積立金から返金はありますが、それも債権者(お客様)が多ければ
一人あたりに、返金される金額は少なくなります。
958 :
NASAしさん :02/07/30 11:41
航空券の左上に「ISSUED BY」、その下に「ISS. AGT. ID」とあるけど、 このISS.AGT. に表記されている会社が倒産した瞬間に、その航空券が 無効、という事ですか ?
959 :
NASAしさん :02/07/30 13:25
960 :
NASAしさん :02/07/30 16:50
>>958 左上ではなく、右上の [PLASE OF ISSUE] の欄に書いてあるエージェントの
名前が対象です。
ARC券の場合は、上段中央ぐらいにあります。
961 :
◆RSFA4SSw :02/07/30 17:51
うーん、他の板へもどうぞ、ってのはおせっかいで他の板にも迷惑かな。 異論がなければ「・航空・船舶板以外にも…」ってのは削除します。
963 :
NASAしさん :02/07/30 18:01
964 :
NASAしさん :02/07/30 18:15
>>960 出発した後に、旅行会社がアポーンすると、
海外の空港で
「旅行会社がアポーンしたので乗れません。」
と言って、乗せてくれないのですか??
>>960 >左上ではなく、右上の [PLASE OF ISSUE] の欄
昔の赤いカーボンの奴じゃなくて最近の緑の硬券(?)で、
ISSUED BY の下に XXXXXX AIRLINES (航空会社)
その下に ISS.AGT.ID/PLACE OF ISSUE で
XXXXX XXXXXX(会社名) / TOKYO
とあるだけなんですが…
その右には CARRIER ID./ ISS.AGT.ID / BOOK AGT.ID. /IISI. /ISO の欄が
順にあって、それぞれ数字や記号が書いてあります。この AGT(agent?)が倒
産すると、券が無効になる(搭乗券に引き替えてもらえない)という事ですね ?
恐ろしくて半年オープン券とか買えないなあ…
966 :
NASAしさん :02/07/30 22:10
>>964 ,
>>960 飛行中にアポーンすると、
アポーンした旅行会社の人間だけ集合させられ、
非常口から落とされると言うのは本当??
967 :
NASAしさん :02/07/30 22:11
初心者丸出しの質問かと思いますが、どなたか教えていただけませんか? 着陸態勢の時、というより、着陸寸前でも、タッチダウン寸前5秒〜10秒前でも エンジンの出力調整(かな?)をやっていますよね。 こんな感じ。 「ウイーーーン! ィーーーン・・・ウイーーーういーーーーーーん!!!」 (エンジン音、耳で聞こえる音の大小の感じ。分かりますか?(笑 ) てな感じでエンジンの出力調整をかなり頻繁にやっていますよね。 あれは何をやっているのでしょうか?本当に着地寸前でもやっていますよ。 単におもしろ半分でやってるのでしょうか? まさか・・・車じゃあるまいし、そんなこと無いですよね。 でもかっこいいですよね。何か意味があると思うのですが。
968 :
NASAしさん :02/07/30 22:24
>>965 ARC券の場合は、上段中央ぐらいにあります。
旅行代理店の倒産というより、航空券発券エージェントの倒産だと、無効です。
代理店と発券エージェントは一応区別されています。もちろんJTBや近ツリなど
ISSUE AGTを兼ねている代理店もありますが。
それと去年のサベナやスイス航空の運航停止時は、同社発券の航空券も使用不可に
なりました。(正規料金、格安券かかわらず)他社振替も認められません。
格安航空券を買うのは、それなりのリスクも一緒に購入するという事ですよ。
970 :
NASAしさん :02/07/30 23:37
>>969 やだよ。
1000まで行くのが2channelの伝統
1000とり合戦開始!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
973!
974
975
976 :
NASAしさん :02/07/31 00:11
1000取りもっと熱くなれよ・・・ 本とここの住人は・・・ もっと煽れよ 2ch語きもい?じゃあここくんな! 打っても響かない航空版! 氏ね
しょうがないじゃん、人口少ないんだから… 977!
今日中には1000逝かないな・・・
もう寝るぽ
>>977 自分に突っ込みカッコワルー
ってだれかつっこめや〜ウワーン
>>978 新スレより上にあるといかんから、できたらsageてちょ。
979も獲ったぞな。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
(;´Д`)
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
(´-`)。oO(…このスレ終了…)
(゚Д゚)ハァ?
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ発信中
(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(� )(∀� )(�∀�)( �∀)( �)( )(` )(Д` )(´Д`)( ´Д)( ´)( )(゚ )(Д゚ )( ゚Д゚)ハァ?
_((()_ /∴ `ー'| ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (∵ <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね 〉∴ ヽ――' ) | | \____________ (∵∴ く/⌒) / | | //、__, /_ノ |_| ⊂ノ L| [
__ - = ≡≡\ も\ - = ≡\ う\ アブネーヨ - =\来\ - = = ≡ ヽ(|||゚Д゚)ノ -\ね\ - - = = ≡≡- | ̄ ̄ ̄| ミ オイオイ \え\ - - = ≡ ̄◎ ̄ \ヽ( `Д´)ノ \ よ\ イママデニナイ | ̄ ̄ ̄| ミ  ̄ ̄\ ラインドリデ - = = ≡  ̄◎ ̄ \- ( `Д´)ノ ケエルゾ! | ̄ ̄ ̄| ミ ゴルァ ∬∬ - = ≡ ̄◎ ̄\ √(♯`Д) □( ヽ┐U - = ≡◎−彡┘◎
wa
それより、次スレは3じゃなかったっけ?
い
( ゚д゚)ポカーン
998 :
NASAしさん :02/07/31 11:59
おめーら!1000ゲットしてーんだろ! 早く999を書きゃ〜がれ!
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。