【まだまだ】VAIO Z1シリーズ第12章【現役】
ソニー本宮。
これまで発表された機種
モデル名 発売年月 CPU メモリ(標準) HDD ワイヤレスLAN CD書き込み
PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz 256MB 60GB IEEE 802.11b R8×/RW4×
PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz 1GB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz 256MB 40GB IEEE 802.11b/g R16×/RW10×
PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz 512MB 80GB ↑ ↑
PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz 512MB 60GB ↑ R10×/RW8× DVD-R/RW2×
PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz 256MB 60GB ↑ R24×/RW10×
関連商品、オプション品
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-Z1_P.html
●HDD換装方法 ●
PCG−Z1シリーズHDD交換方法
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard33.html (情報提供多謝)
フレキシブルケーブルが4箇所あるのでその点だけ要注意です。
○裏面に付いてるネジを全部外す。(シールで隠しているネジ3箇所も)
○キーボードを外して(フレキシブルケーブルも)
○パームレストを止めているネジ(2つだったと思う)を外す。
○電源部、液晶(?)、スライドパッドのフレキシブルケーブルを外す。
○パームレスト部を外すと、左手前にハードディスクがあります。
○ハードディスクの左右2箇所ずつネジで止めてあるので外す。
(ハードディスクのコネクタを外すときは要注意。)
後は逆の手順で交換で戻します。
●FAQ● (過去スレより引用) Q. BIOS画面の出し方は A. 起動時にSONYロゴが出ているところでF2キーをオシッパー Q. 説明書に出ていない便利な技は A. Fn+Eで、CDドライブのイジェクトが可能 Fn+Bで、重低音増強のON/OFFが可能 Fn+U,Fn+O,Fn+8,Fn+Kでカーソルキーの代用が可能 Q バッテリ制御ソフトはどんなのが入ってる? A.PowerPanelでバッテリの充電サイクルや残り時間等を表示可能。 パワープロファイルを作成すれば、CPU制御やHDD制御など 細かく設定して自分にあった省電力設定が可能。 CPU速度を自動に設定すると、負荷がかかったときにCPUの周波数が上がり 負荷がないときにはCPUの周波数が下がります。 別ソフトでPerformanceBalancerというのも入っています。 こちらは、「CPU負荷」ではなく、熱、VAIOの内部温度で反応して、 温度によってファン速度を変えます。 それから最後にOSのコンパネの電源オプションでも各種設定が可能。 用途におおじて使い分けよう。
モデル名 発売年月 CPU CD/DVD PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 ベゼル対応 PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 ベゼル対応 PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSHITA UJ-812 PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSHITA UJDA755 →UJ-812に換装可 ベゼル対応
Z筐体にYonahやMeromが載ったらなぁ、、、最高なのに。 Z後継でないかなぁ。
>>1 いい仕事してるね
最高に良いスレ立てだよ
もつかれ!
20 :
19 :2005/09/12(月) 11:11:51
22 :
19 :2005/09/12(月) 11:17:24
>>22 すまぬ、下のリンクしか見てなかったorz
すごい良スレだw ソニー板にしては珍しいね
>>24 人気全然なかった機種のスレだからね
使ってる人案外少ないし、出てたことすら知らない奴も案外多い
外で出会う人にZみせると
「あれ?SONYってこんなの今だしてるの?」とか言われる始末。
少数の根強く使うユーザーがほとんどで、アンチがいないんだよ、あんま
それでいて、買った人の満足度はかなり高かったりするんだよね。 ほのぼの進行も納得
>>25 私の友人も発売していたことを知らない人がいました
最近妙に欲しくなったらしくてヤフオクで探しているようです
出品価格が高くて店頭の中古待ちしてるらしい
私のV/Pは発売から1年後に12万で買いました
値下げがすごかったので即効で購入
今までに一度も故障していないVAIOはこれ一台だけです
TypeSなんか買ってから2ヵ月後にディスプレイの故障・・・・
というか、Z欲しかったけど買いそびれたやつって、 前半は液晶視野角、後半はGPUを気にしたやつが多い。 最後モデルでDVD-RW搭載のX/P発売後にも、次のモデル待ちの やつらが結構いたみたいだが、Zが終了と分かって大慌てでX/P購入に 走ったが、価格が下がらず躊躇するやつ、気にしないが在庫を 見つけられないやつなどがいたが、間もなくX/Pの新品は消えた。 さらにあとになってV/Pでもいいと妥協したが、 V/Pも見つけれらず買えなかったやつが多いという罠。
>>29 >前半は液晶視野角、後半はGPUを気にしたやつが多い。
うん、まさにその通りだったね。
GPUなんでも良くて液晶視野角も別にどうでもいい自分は
いまでも大満足
ノート買ってこんなに満足したのってあまりないかも
>>29 私がその通りでしたよ
終了と知って慌てて購入しようと思ったけど予算不足
中古でV/P買えただけよかったです
>>28 なんでV/Pのみなんだ・・・。V/P最強説がまた一歩・・・。
(ホントかどうか知らんがV/Pだけ液晶が違うとかどうとか・・・)
>>30 うむ、作りもしっかりしてるしね。Zの初期型が出たときなんかとくに
評判が良かった。
V505の発売一ヶ月後にZが発売されたけど、V505の購入者が
その作りのヤワさに嫌気が差し、ヤフオクなどに出品。大量のV505が
オクに登場。そしてZを購入して、Zに満足したってのがあったね。
>>28 V/Pかぁ
T/Pの中古で、worksはあるけど・・
液晶アボン
だったから、諦めてTR買ったけど、
やっぱりZ1欲しいなぁ・・だけど、
液晶の右側が発色出来て無いって云うのに
12万は詐欺だろう!
だけど、Z1欲しい・・どこか無いかなぁ
>>33 ヤフオクは?
あとは、アキバのカクタソフマップの2Fに6,7台は並んでる。
程度の良し悪しは、よくわからんが。
価格は、高めだよ。
てか・・ ・Z1は玉数も少ない(量産機と云うよりもワンオフ) ・持ってる人間が吐き出さない(欲しいと思うPCが無い) ・某ショップ店員『Zは、現行機と充分に渡り合えるよ』(3年前の機体なのに高性能) ・Zが出た頃オールインワンPCの極値だった(てか、当時競争ハゲシ過ぎ・・と云うか、今軟派) ・オクに時々出るZ・・出品者が大体業者 こんな理由だから、美品を見つけるのは難しい。 むしろ、PCを買うことのみが趣味な連中が吐き出すのを待つのが良作?? てか、居るような気がする今日この頃・・(転売ヤーも含めて) 漏れもZ欲しい・・ てか、Yonahに期待して良いんですよね、総てのモバイルが嫉妬しますよね?
漏れのZ1T/Pは現役元気。 買い換えは相当魅力的な新機種が出ないと、、、
うちはZ1V/Pだけど、 2年もしたら、正直、性能に限界が来て、 買い替え時期が来ると思ってた。 なのにぜんぜん来ない。 ノートPCの世界って2年前からそう変わってないよなぁ、、、スペック。 いまだに普通に使えるのはとてもよいんだが、 なんか膠着状態じゃないか?と思えてくる。 いままでこんなことなかったしなあ。。。 でもYonahやMelomが来たら買い替え需要が一気に加速するのかもね 中古は先日、有楽町のソフマップにあったよ
Baniasが優秀ゆえ。 当時から認識されていたことだけど、 Baniasでのアーキテクチャ進化が素晴らしかった。 YonahMeromまで戦える。
Zでいじるなら、高速HDDくらいだよね。
DVDは、外付けのほうが性能いいし、どうしても、持ち出し先でDVD焼かなくちゃ
っていうことって、ほぼなさそう。
それでもどうしてもって言うのなら、
>>8 ここか。
うちの Z1/P はまだまだ現役でがんばってもらわなきゃだけど、 もう少し SimCity4 が快適に動けば言うこと無しなんだけどなあ。
確かにゲームする人にはきついかもね
Zでゲームは通常用途の想定外でしょ。
44 :
v/p :2005/09/14(水) 17:27:40
>>27 ウラヤマしす。漏れは04年6月に21マソで買ったモナー。
>>28 ふむふむ。情報サンクスモナー。でも、同じメーカーのパネルを用意できるのかなぁ?
>>43 設定落として使えばイケル
HDD 7k100-100を待ってはいるんだけど、来年の夏くらいかなあ。 それに、5k100との体感差はそれほどでもないような話も聞くので、 5k100-100を買ってしまおうかと・・・
HDD換装に厚さ制限ってあるの? お勧めのHDDがあれば教えてもらえれば幸い。
47 :
It's@名無しさん :2005/09/15(木) 17:16:49
ロワのPCGA-BP4Vが届きますた
来年になってら3年保障きれるから、そしたらminiPCI入れようっと
52 :
It's@名無しさん :2005/09/21(水) 22:14:07
保守sage
自分で交換出来そうもないのでショップでZ1X/PのHDD交換頼んだら19Kかかりますた… とりあえず日立は静かでいいやね〜
56 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 11:59:28
自分でやらないと、元に戻せないんじゃない。 修理にだすときにHDDが交換されたままソニーに出すと 受け付けてくれないよ。
58 :
傍観 :2005/09/24(土) 15:07:42
>>57 Z1X/Pの1年保証は切れてるだろうし、そしたら長期保証かな?
それであってもソニーに出せば、また法外な工賃を(ry
>>52 私のはV/Pなんだが、2200BGに交換するメリットはあるのでしょうかね?
>>58 長期保証に入ってても入ってなくても、HDDが元のでないと送り返されてくるよ。
自分で換装しても修理にだすときには、また元に戻して送れば大丈夫。
>>59 V/Pはデフォで802.11b/g だから必要ないでしょ。
11bしか使えない機種を使ってる人なら、11gが使えるようになるから
メリットがあるだろうけど。
61 :
女子高生 :2005/09/24(土) 20:05:58
逆に、そういうのをいじれる人は保証に頼ってないかな。 V/P は 2200BG じゃない 802.11b/g が入ってるんだっけ? (当時まだセントリーノがg対応してなかった) 確かZの後期モデルはセントリーノじゃなかったよね?
V/P以降はAtherosの無線NICだよね ドライバーをゴニョゴニョするとSuperGが使えるらしい
63 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 23:07:19
62どうゴニョゴニョするの?
SuperGって普通のGと何が違うのさ?
>>65 Gディフェンサーと合体することによってより高度な圧縮をすることができまふ
68 :
It's@名無しさん :2005/09/25(日) 22:43:33
この機種の液晶に普通の14.1インチの液晶フィルターつきますか? また、インナーケースって、A4サイズの場合二種類大きさがある場合がありますが小さいほうで大丈夫ですよね?
>>68 14.1インチならつくと思うよ
Z1は縦25cm 横31.5cm 厚4cmってとこだからそれに合えば入るよ
7k100-100G 流通し始めたんですね。
>>70 まだまだ値段が高いね。でも7200rpmってZのようなスリムボディに
入れたら振動が凄そうかも・・・。
最近起動しても画面が出てこなくて強制終了するときがよくあるんだけど そろそろやばいかな?まっさらにすれば大丈夫かな?
>>72 まだ、立ち上がる状態でいるのなら、そのうちにリカバリーだね。
この際HDD交換で 5400回転、7200回転を検討するのもあり。
新発表のWX310KはBT搭載でDUN対応だよ
>>75 俺それ(M2500)もってるよ
今は車運転するときに携帯で使ってるだけなので
帰って試してみるから、しばしおまちを...
77 :
75 :2005/09/30(金) 14:01:28
いま、普通のヘッドセットを使っているのですが」、端子の具合がよくなく、 ねじったりして、ちょうどいい位置をさがすのですが、かなりピンポイントのため 何かないかなと。 で、ワイヤレスのヘッドセットを調べてみたら、M2500 M3000 が引っかかったという経緯です。 よろしくお願いします。
78 :
76 :2005/09/30(金) 23:42:06
>>77 がんばってみたしたがダメだな
接続は出来るがBlueSpaceはHSPが無いので使えないわ
こりはM2500が悪いんじゃなくてProfileを持ってないBlueSpaceが悪い
とおもう。おれのやり方がおかしいのかな。
Z1V/P WinXPProSP2 BlueSpaceNE 3.4
たぶんサードパーティ製のUSBのBluetoothアダプターつけて
付属のドライバー入れると使えると思うよ。
79 :
It's@名無しさん :2005/10/01(土) 19:30:42
Z1V/P使い続けて早1年半・・・ドライブもRAMにしましたよ。んで今度は、、 外装をオール取っ替えて(自腹で)、仕上げにSeagate5400/120GBにしてやったのだが、 熱を持ちすぎてファンなりまくり。おまけにHDアクセスランプがアイドルしてても点灯、、 ってなんだよ。これは仕様なのか? しょーがないので5K100/100GB導入するがファイル操作の多いわしにはこの優等生な デバイスでもファンが鳴っちゃう・・・。MSNサーチツールバー使ってるんで余計に。。 ということで最後の切り札をめいんますぃーんのThinkPad用にやっとこさ手に入れた7K100/100GB をかっぱらいこれから三度目の換装です。 Zらぶ☆
>>80 ああごめん。
ベースの底面だけ取っ替えてなかった。でも見えないからいっか。
ほかのぴかぴかサービスがどんぐらいかかんのか分かんないけど、
とりあえず表面側のディスプレイと、パームレストそれぞれ\9,000
くらいで、技術料が一律\13,000。
合計税込み\32,182でした。
タッチパッドなんかも新品☆になって、ちょーきれいだよーー
さてそろそろがばっと開けて交換すっか。
ファンとかも見ておこ。
82 :
80 :2005/10/01(土) 22:02:54
>>81 d!なるほど、もう少し汚くなった頃にやろうかな。
でも、パームレストは黒ずむのは仕方がないと思っているけど、
天板が汚くなるのがなぁ・・・。
手の汚れや脂なんかから汚れてるのかと思いきや、ほとんど触らない
部分にシミのような模様で汚れていってるからなぁ・・・。
たまに、しぼったタオルなんかで拭いたりするんだけど、かえって
膜とかまで取ってるんじゃないかとか思ってしまうほど、手で持つ箇所以外
が汚くなっていってる・・・(古くなったふすまが汚れているような感じで)。
パームレスト部分も真ん中じゃなく、隅の方だけが黒ずんでるし・・・(´・ω・`)
おれは、Z1買ってまだすぐのころ、ヤフオクに出てた、コートフィルム みたいなのを貼ってある。 天板、パームレスト部だけ。 あとは、キーボードカバー。今から新しい奴に交換する。
やっぱ綺麗に使おうと思ったら、汚れる前に対策をしておかないとダメだねぇ・・・。
85 :
It's@名無しさん :2005/10/02(日) 01:51:33
中古で一番古いモデルを買ったけど、キーボードがテカりまくりで、 タッチパッドの左クリックが酷使された後はあるけど、外装は新品同様でしたよ。 前オーナーは外装交換もしてないと言ってたけど。 汗の成分とかで違ってくるんかね。
キーボードはテカるよね。 自分がどの部分を集中的に押してるのかが分かる。 一番大きなEnterキーも、キチンと決まった同じ部分をタッチしてるんだなぁと 我ながら感心してしまうw
漏れはキーボードカバーを最初からしていたからセーフモナ。 皆様も宜しければキーボードカバーをドゾー。1000円ぐらいです
Z買ってから2年だが、 いまだに、メモリースティックスロットというものを使った事が無い。 なにか有効活用法はないものか。。。。 SDカードすろっとだったらなぁ。。。。 もしくはUSB端子かIEEE端子。
まあ、オレは口臭消すシート状のアレ入れてるけどな
ずげーお手入れいれてあげたマイZ1V/Pーーー☆☆☆ 内蔵HDDをHGST 7K100/100GB に変えてあげてだーいせーいかーい!! 現在ATA/100では最高速というのはマジですよ。日立/IBM独特のノイズを 考えなければ、っても前ほどうざくはなんないくらい微細なノイズだし、 MSNデスクトップツールバーフル回転でインデックス作りまくってんのに 温度は上がっても見た限り47℃あたり。 ものすごい勢いでインデックス作成するので、スパッと作成完了。 アイドル状態になれば、こんな熱のこもりそーな筐体でも30℃台まで落ちてくる。 アクセス時のおとなしさだったらSeagateが圧勝だけど、HGSTは やっぱ評判通りバランスがいいね! 当分はこれでモバイルはスタイリッシュな仕事をする気が起きるってもんすよ。 やっぱおれはThinkPadばりばり仕事ーってより、Zでお茶でも飲みながら 仕事するのがいいなー
>>91 ご報告サンクス。なるほど特に熱はこもらないのですね。漏れも挑戦してみようかなぁ…
93 :
It's@名無しさん :2005/10/04(火) 22:47:00
>>91 報告乙。ところでパームレストの振動はどう?
>>94 えっ???
パームレストって振動すんのか?たしかに左下のすぐんとこにあるけどー、どんかんなのか
お仕事に集中してるからなのかだらけてんのかごめんだけどそんなこと感じたことないし
一回も。いろんなHDD入れたけど7K60の時でも感じなかったなぁ。
ハズレだとプチ地震、みたいな??
そんな神経質じゃないのでさ。反感とかも買いそうだけど、保護シート用意してまで大切に使
わないから。消耗品は汚れて当然。美術品ではないじゃんさすがのZくんも。
しいていえば気をつけているのはメンテ、とか?
そんでもダメならソニーにだだこねる。昔似たような仕事してたからサポートが考えて返す言
葉とかって予想できるから。すんませんガキで・・。
それに先代がGRTだったから余計気付かないのかもねーー 連投ごめんなり
連投よりその痛い言葉遣いを・・・
98 :
It's@名無しさん :2005/10/05(水) 05:09:19
振動って、この前も書いてた人居たけど、 メーカー的には5k100同様とかって書き方してたかな。 発熱や振動については、必ずネックになるから その辺は、考えてると思う。 30000なんだよね。もう少し待ちかな。。
俺は300GBが出るまで意地でも換装はしないぞ
>>99 P-ATAでは死んでも出ないだろw&100get
価格コムにVEとXEがでてるな。高いけど。
なぜいまごろ新品が・・・・? なんか新品が売っているページを見ると まだZが現役だった当時をなんとなく思い出して その間に流れた時に、感慨深いものを感じるな。。。w 新品で売ってるのをもう見ることはないと思っていたからな。。。。
103 :
It's@名無しさん :2005/10/05(水) 15:25:33
>>102 たかがパソコンに感慨深くなれる人って・・・理解できない。キモイ。
ひっそりしたZスレで煽られても、、、
ThinkPadにZシリーズだってさ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1005/lenovo.htm マザーボード上にマグネシウム合金製フレーム「ThinkPad Roll Cage」を配置し、ひずみ強度を向上させ、マザーボードへの負荷を約30%軽減
内蔵のHDDの保護用のショックアブソーバーの改良やThinkPad Roll Cageへの装着などにより、耐衝撃性を約2倍に向上
キーボードに液体をこぼしたときに、液体を本体底部に排出させる穴「Spill Hole」を従来の1つから2つに増やし、液体滴下に対する耐久性を向上
それぞれの最上位モデルのトップカバーには、表層部にチタン、中間層にアルミ、下層部にはハイブリッドCFRPの3層を重ね合わせた複合構造を採用
Z = 最後の・究極の・最強の
発売されてからもう2年は経つんだね ムーアの法則によると約2年程度で性能も倍になるそうですが ノートの進化は遅いみたいですね Zが発売されたとき、2年後にはPentiumM 3.2GHzくらい 出ているだろうと思っていましたがまだまだ2GHzを超えたくらいです お陰で今でもZを使っているけど不満があまりでないです さすがにバッテリーはへばって来ましたし、グラフィックも弱いですけど まだまだ2年は問題なく使えると思いますよ 最近の機種はゲームや、音楽などのマルチメディア方面を強化したり 録画機能など多目的な機種がとても多いです ですがZが発売された時期のように独創的で魅力的なデザインの機種が減りましたね ないこともないんですが、ビジネス用途には無駄な機能が多いです 機能的には松下のLet's note当たりがバランスが良くて気に入ってます(デザインはともかく・・・) ソニーもこういったモバイル用途でバランスのよい機種を出して欲しいものですね
↑何処のコピベ? てかな・・・中古でZ1発見 電源が入ってなかったんで一寸怪しみつつ店員に電源入れてもらったら、 なんと・・・液晶が死ボン いや、全体的に発色はしてるんですよ、 何て云うのか、液晶をガッと押し付けたような、そんな感じで液晶が映らずにいた。 ソニスタモデルで、初代総てのモバイルが嫉妬するZ1の1GBメモリだったのに、本当・・ ジャンク品と書いて欲しかったorz 実際10万だったんだよね・・そのお店の保険無しで・・SONYがクリーニングサービスをしてくれて、 且、液晶が綺麗になるサービス対象だったら、買ったけどさ
外付けHDD接続した状態で起動できず、稼動中も突然押してないBackSpaceが連打されてるような反応が出るんです。 おかげでサイト見てても無理矢理最初のホームページまで戻されます。 これって多分マザボあたりが死んでるんですかね?
>>109 USBキーボードを接続し、説明書にあるようにキーボードを外してみんしゃい
純正にこだわりたくてヤフオクでPCGA-DDRW1とPCGA-UTV10をゲットしました 今日のF-1鈴鹿グランプリもZ1で録画してますよ 後でDVDに焼いちゃいます 初代ながら歌い文句通りに何も諦めなかった当方のZ1/P 処理速度等のスペック以外は最新機種や社外品にも負けないぞ(^^)
113 :
It's@名無しさん :2005/10/09(日) 20:00:13
俺、Z1/RPなんだけど、この機種のpentiumMって旧型だよね? 旧型はcerelonMの同クロックと全く同じスペックっていうのは本当?
新型ってのは740とかクロック表記じゃない奴かい?
115 :
It's@名無しさん :2005/10/09(日) 20:21:03
ピカピカ液晶じゃないから嫌だ。
おれはZ1RT/P 高い買い物だった・・・
>>115 ピカピカ液晶ってワードエクセルやってると目が疲れるよ
「写り込みがない」という液晶のメリットを捨てて ぴかぴか液晶を選ぶ人の気が知れない…
>>118 まぁ、一応コントラストが高いから映像を見るにはいいんだけどね
さすがに事務用途には厳しいものがあるんだけど・・・・
最近職場に新しい機種が導入されたけどすべてピカピカ液晶
見た目はいいんだけれど長時間作業をすると映り込みが気になってきます
ピカピカが綺麗に見えるのはDVDなどの鑑賞のときだけ。
121 :
It's@名無しさん :2005/10/09(日) 23:05:23
そう確かに映像編集にもいい。でも1度ピカピカ使うと戻れませんよ。目が疲れるというのもないし。携帯もみんなピカピカじゃないっすか。
122 :
It's@名無しさん :2005/10/09(日) 23:35:57
113 :It's@名無しさん :2005/10/09(日) 20:00:13 俺、Z1/RPなんだけど、この機種のpentiumMって旧型だよね? 旧型はcerelonMの同クロックと全く同じスペックっていうのは本当? ↑このレスした者なんだけど、たしか今出てるMはキャッシュが多いとか・・・(同じクロックでも) 今出てるpentiumMとcerelonMの違いはキャッシュだけらしいので俺の持ってるのは1.5Gでも、今の1.5Gとは違うのかなと思って。 だれか詳しい人お願い。
>>122 今出てるってのが、どれを指すのかなと思うんだけど、つまり「Dothan」のこと?
Zは「Banias」だから、2次キャッシュが違うね。
Baniasは1MBで、Dothanは倍の2MB。
セロリンMは2次キャッシュは、例えばVAIO E71B(セロリン1.4G)のは
512KBみたいね。
早い話、CPUが高速になってもメインメモリの速度が遅いと、CPUは
待機時間が長くなってしまうので、その性能を出し切れない。
CPUは1次キャッシュ→2次キャッシュ→メインメモリの順に読みにいくので、
2次キャッシュの容量が大きいと処理が高速になるというわけ。
Type FのセロリンMの1.5GHzは2次キャッシュも1MBみたいね。 でもセロリンMはどうなんだろ・・・、PentiumはSpeed Stepがあって セロリンにはなかったけど、セロリンMになってもないままなんじゃないのかな。 分からんけど・・・・・。
125 :
It's@名無しさん :2005/10/10(月) 02:04:27
もともとのペンティアムM(バニアス)の出来がよくて、 それ以降、あたらしくはなっているが、劇的な処理速度を体感できるほどの違いが無いのでは? データ、数字的なものも大事だけど、意外に「体感」って言うのも重要だったりする。 ムーアの法則も、win3.1,win95,win98くらいのときの見通しだったように感じる。 XPになってからだいぶ落ち着いた。 いま売れているのは、パソコン本来の用途ではなく、DVD、HDDレコーダー、液晶テレビ機能との融合だからね。 おれは、個人的には、テレビはテレビ、パソコンはパソコン それぞれ、別々のものをつかいたいかなと。 融合できるような使い方は出来たほうがいいと思うけど、 必ずしも一体式である必要は無いと思う
静かだ・・・ 〃∩ ∧_∧ カタカタ ⊂⌒( ´・ω・) <マターリ `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ \/___/ 旦
〃∩ ∧_∧ カタカタ ⊂⌒( ´・ω・) <マターリ `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ \/ VAIO / 旦  ̄ ̄ ̄
129 :
It's@名無しさん :2005/10/17(月) 14:37:04
いまさらですが、Z1買いました。現在使用中のFX55Gの液晶が死にかけてきたので買っちゃいました。 現行モデルも考えたのですが、いまいちほしいものがなく、デザインに惚れていたZ1にしました。 もちろん中古です。ここ2ヶ月ほどヤフオクでX/Pを探してたんですが、値段とタイミングが合わずなかなか落札できませんでした。 なかには未使用品が251000なんて値がついたのもありましたね。 昨日も17万オーバーで全く手がでませんでした。落札相場を調べると程度のよい物は12万以上は間違いなくしますね。 てか12万台で落札できれば大成功? でもソフ○ップの買取査定から考えるとかなり高額ですね。 そこで、ヤフオク相場が高いX/Pをあきらめて、買取相場とヤフオク相場が近いV/Pに狙いを変更しようかなと思ってましたが、 ふと思ったのが、X/Pの場合、落札相場との差があるということは、中古ショップで買うのと大差ないようなきがして、 早速探したら運良く見つかりました。 ほとんどキズなしでキーボードのてかりもなし、パームレスト、クリックの塗装剥げもなし、付属品、箱完備で12万後半 おまけに、送料・代引き手数料なし、3年保証まで付けてもらいました。 ヤフオクの相場や、詐欺にあうリスク、保障を考えるとかなりよい買い物をしたと思いますが、どうでしょう? 箱無しであと一点同じ値段でありましたよ。
>>129 オメ♪
美品で12万後半ならスゴイお買い得なんじゃない。
Zもパームレストやクリックボタンの剥げは起こりやすいし
キーボードもテカってくるから、状態がいい美品は結構な値段がするよね。
キーボードが綺麗な状態ならカバーつけておいて損はないと思う。
この前、初めて別機種のキーボードカバーを買ってみたけど、
哺乳瓶のような感触がなんとも気持ちいいw
>>129 3年保証付きなら安いんじゃないかな。
自分の場合はちょっと前にV/P中古を92,000円。もちろん保証無し。
でも結構美品だったし満足してる。確かに現行は欲しいものが無いよな。
132 :
It's@名無しさん :2005/10/17(月) 18:11:38
129です。
130さん 131さんありがとうございます。
美品というのはあくまで店員さん曰くです。(そうです。まさかの中古通販です。ひゃー)
天板にはうっすらとした擦り傷はあるがよくみないとわからないらしい。
キーボードはめちゃくちゃきれいらしいし、パームレストや本体裏・クリックボタンには
キズや塗装剥げはなし、今まで販売した中古のなかでは最高の状態とのことでしたので思い切りました。
実物を見るまで少し不安ですが・・・
ほんとは、本体だけでの値段だったんですが、電話口で買いますと言った後、
購入方法の説明をうけて最後に、でいくらにしてくれるの?と聞いたら
3年保障(7500円)を付けましょう。
↑それだけ?と聞くと
送料・代引き手数料(2500円)も持ちます。と
いやー言ってみるもんですね。大阪人根性丸出しですね。
素直にまけてくれた、東京人?の店員さんありがとう。
>>130 キーボードカバーやはりしといたほうがいいですかね、
パームレストには保護シート貼る予定ですが、いいの探してみます。
3年みっちり使う予定ですので大事にします。
>>131 現行はいまいちぱっとしませんね、
僕は結構ミーハーなのでデザインを重視する傾向にあるのでなおさらかも。
一昔前のVaioはどれにするかいい意味で悩んだのにね。
>>132 言うだけ言ってみて良かったねw オレも電話で頼むときは聞いてみよう。
もしもし、店長さんと交渉させてください。。。
 ̄∨ ̄
∧_∧
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
""""""""""""""
いやあもうZ1さいこー!! V/P1台をジャンクから見事に復活させてカネかかったけど同機種2台所持だぁぁ。 しかもおそろいで7K100-100GB完備。一台予備機にしとくのはもったいないね。 ちょー自己満です
>>134 7K100ウラヤマシス。漏れなんてついてきた東芝のやつだよorz。東芝はうるさいしね。
気が向いたら7K100-100GBのベンチ貼ってくれ 参考までに5K100-100GB@オレのX/P HD Tune: HTS541010G9AT00 Benchmark Transfer Rate Minimum : 19.2 MB/sec Transfer Rate Maximum : 39.8 MB/sec Transfer Rate Average : 31.1 MB/sec Access Time : 17.6 ms Burst Rate : 74.0 MB/sec CPU Usage : 8.3%
みんないいハードディスク載せてんなぁ
儂も付いてきた純正の東芝だよ。 外付けでIBM DJSA220。PowerBookG4のお下がりをUSB接続。 こっちの方がもっと五月蠅いのであったァ'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、......orz
今日、東芝のBluetoothマウス届きました。
SONYのと迷ったけど、SONYのは品薄な上重い。
でも何と言っても、Bluetoothにしては圧倒的な安さでこれにしました。3800円(期間限定)
http://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/IPCZ079A/ PCG-Z1/PですがBlueSpace NE使えば、面倒な認証も自動でやってくれるし、
コンパクトな上、ON/OFFスイッチも付いてるので、もっぱらモバイル用途には便利です。
dynabookとQosmioのロゴが気に食わないけど、デザイン的にはシンプルで良かったです。
こんな感じ。まだ最適化してない状態です・・ HD Tune: HTS721010G9AT00 Benchmark Transfer Rate Minimum : 24.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 51.1 MB/sec Transfer Rate Average : 40.4 MB/sec Access Time : 16.0 ms Burst Rate : 75.7 MB/sec CPU Usage : 13.5%
143 :
It's@名無しさん :2005/10/21(金) 14:00:13
デュアルディスプレイ(2画面同時)に挑戦しようと思っているのですが、 アナログで接続、ディスプレイ設定だけでできますか? 制限、注意事項などありますか? 偉い人、よろしくお願いします。
>>143 注意事項などないよ。
書いてるとおりでできる。
>>139 俺もそれ使ってる
前スレか前々スレでも話題に出てきたよね
Zとデザイン合ってるからいいよね
Dynabookロゴはいらないけど、それほどめだたないのでいい感じ
>>143 簡単だよ。
だけどあの、なんつーのワイドなディスプレイに対応してないんだよね。
解像度いくつか知らんが
147 :
It's@名無しさん :2005/10/21(金) 19:30:42
omega使えばいいんでないの? Zではデュアルしたことないから適当に言っただけだけど。 radeonだから何とかなるんじゃね?
148 :
143 :2005/10/21(金) 21:10:30
Zは1400×1050のSXGA+で、液晶ディスプレイの普通サイズが1280×1024のSXGAなので、 2画面を並べたときに、ずれるかもしれないんですけど、 広く使えないかなということです。 アナログケーブルだけで、2画面表示できて、マウス1つで2画面操作できればOKというレベルです。 切替式でなくていいのです。
149 :
140 :2005/10/21(金) 21:50:56
>>141 もちろんついてますよ〜
ちょっと席を外すときとか、こまめにスイッチを切ってます
150 :
143 :2005/10/22(土) 11:14:53
とりあえずつないだだけで、できました。 2画面目の液晶を買うことを決めました。 ありがとうございました。
151 :
It's@名無しさん :2005/10/22(土) 11:38:23
あと、液晶の黄ばみが気になってきました。 POWERPANELで液晶のスタンバイを短めにするのが、寿命を延ばす良い方法ですよね。
>>151 オレは一応2分にしてる。エンコしてるときなど、PCをほったらかしに
するときはオフでいいよね。
ただ、オフになってから少し時間あけてマウスを動かし、再び画面をオンに
するのなら普通にモニターがすぐ映るけど、オフになったのとほぼ同じくらいに
マウスをイジると、モニターが一瞬点いたり消えたりのような動作を
繰り返してから映るから、それがなんかね・・・。
マウスを動かすのとモニターオフのタイミングが重ならないように
通常使用のときはちょくちょくマウスを動かしてる。
まぁ5分とか10分ににすればいいんだろうけど、なんとなく2分にしてる・・・。
154 :
It's@名無しさん :2005/10/23(日) 14:44:01
129です。 ログは11章からしか見てないので知りませんでした。 やはり過去ログも見れるようにしなければいけませんね。 保護フィルムは、とりあえずヤフオクにてフリーカットタイプを手に入れました。 でもまだカットしていません。 上記のフィルムはなかなか便利そうですね。カット済みはやはり魅力的ですね。 早速検討してみます。 ちなみに液晶カバーはエレコム、キーボードカバーはサンワを入手しました。 1年半前のモデルとはいえ以前のマシン(FX55G/BP)に比べると快適そのものです。当然か。 いろんな事情があってノートパソコンしか使えない現状(車にはねられ入院中4ヶ月目でして・・・) で、仕方なくFX55を引っ張り出し、調子が悪くなったのでZ1購入という運びになりました。 体はぼろぼろですが、Zに出会えたのでこれもひとつのめぐり合わせと思い大事にしようと思っとります。
>>129 さん
あ、ごめんなさい。過去ログ嫁って事でなくて、あくまで情報です。
私もフリーカットタイプを試しましたが、底面のスリットがうまくあわずNGでした。
怪我も早く直るといいですね。お大事に・・・・
156 :
It's@名無しさん :2005/10/23(日) 23:40:16
>>153 のカラーかカーボンを張った人いる?写真見てみたいよ。
これって裏表、内側等全てセットなんだよね?
>>129 綺麗に貼れて、剥がれとかないですか?よければ写真が見たいです・・・
157 :
It's@名無しさん :2005/10/24(月) 02:28:25
>>153 これ、ヤフオク出てたときに、買ったよ。
クリアタイプ。
天板と、パームレストに貼ってる。
きっちり作ってあるから、微妙にずれると目立つかなあ。
とくに自分の技量によるから、失敗したーっていう思いがずっとある。
(天板2ミリくらい、パームレストも1ミリかそれ以下、ずれてる)
パームレストは、ラデオンやセントリーノのシールは剥いで、何も無い状態でつけるのがいいね。
おれは、カバー素材つかってその上から貼ってるんだけどね。
よごれは、ビニール製だから、ウエットティッシュとかで拭けるし
綺麗にしやすいと思う。
158 :
It's@名無しさん :2005/10/24(月) 18:40:12
>>156 そういえばヤフオクにカーボンジャケットをプロに張ってもらったってゆうのが出てたな。
結構お買い得価格で落札されていますね。
イメージだけでも参考になるかな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22581343 私もカーボン化にはかなり興味を持っていますが、
個人的にはカーボンにするならベースがZでなくてもよい気がする。
安いBやほかのモデルを手に入れてカーボンにするならいいかなと思ってます。
保護シートはまだカットしてないので貼ってないです。
どんな形にカットしようか迷ってます。
おそらくキーボードの両端部分には張らないと思います。
キーボードの下部分だけになる予定です。
さすがに入院中は細かい作業は無理っぽいですね。貼ったらまた報告しますね。
159 :
It's@名無しさん :2005/10/24(月) 18:52:43
一年以上使ってるT/Pなんですけど 最近 すごくうるさくなってきまして、、 これってCPUクーラーですかね? 交換ってできるんでしょうか?
>>159 どんな音だかわからないから断言できないよ
162 :
It's@名無しさん :2005/10/24(月) 23:22:33
R/P使いです。
ウインドウをいくつかひらくと、CPU使用率が100%になってフリーズしてました。
SP2にしたら、直りました。
以前から言われているバグだったようです。
>>159 症状がどうなのかわかりませんけどね。。。
163 :
159 :2005/10/25(火) 04:58:00
ぶおーん という音と、HDDの音だと思うんですけど、くいーーん、かちかち みたいな音です。 両方とも購入当初は気にならない程度だったんですが、最近うるさくて、、、。 特に ぶおーん の方が気になります。
164 :
It's@名無しさん :2005/10/25(火) 18:16:37
液晶の17インチ(限定品の新品同様)をヤフオクでかなり安く手に入れることが出来、 デュアルで使ってみました。 ウインドウの最大化に注意しながらつかえば、大丈夫そうです。 それにしても、Zは黄ばんでしまったなあ・・・OTL 17インチ液晶の滲みをもう少し補正したいところですね。
>くいーーん、かちかち HDDクラッシュの前兆?
80GBハードディスクアップグレードサービス、キャンペーン価格:43,050円 (税抜価格 41,000円)か。 25000円くらいなら・・・なぁ・・・
HDDも色々あるが2.5インチだから3.5インチで評判良いメーカー選んでも駄目だから どこにしようかな
168 :
It's@名無しさん :2005/10/26(水) 03:10:46
>>168 法人需要か、初心者が騙されて払うんだろうね、多分
ソニー起死回生の一品 ・ ・ ・ 12.1インチサイズのVAIO Z1
Z1X/Pを使っているのですが、Cドライブだけのリカバリって出来ないんでしょうか? そういった設定をするオプションが見当たらないので・・・
ツールの新規購入は嫌だったので, リカバー後にDドライブを削除, Konopix上でCドライブに統合しました。 (現状では問題なし) 他に良い方法があれば,知りたいです。
173 :
It's@名無しさん :2005/10/27(木) 13:23:05
>>171 システム領域だけリカバリする方法はあったはずだよ?
>>173 リカバリーツールユーティリティを起動すると
いきなり、リカバリを開始しますか?ときてしまうんです。
留学中で説明書が手元にないので確認できないし・・・
>>174 そのあとに、どういう内容のリカバリーをするか選べる。
>>175 そうだったんですか!!
どうもありがとうございます。
>>176 マイドキュメントをDドライブに移動して暗号化とかしてないよね?
暗号化してたら、リカバリーする前に解除しておかないと
リカバリー後に開けなくなるよ。
178 :
It's@名無しさん :2005/10/27(木) 16:24:34
外付けのHDDにデータ(Dドライブ)出しておけば、 全部リカバリすることになっても、いいんじゃないかな?
180 :
It's@名無しさん :2005/10/28(金) 20:12:35
ヤフオクで手に入れた保護シート貼ってみました。 何枚かまとめて手に入れたのでとりあえず試しに。 まず天板部分ですが、表面がつるつるでないので空気も入りにくく貼りやすかったです。 ただ、両端、前面の端部分がスラントしているのでコーナーにはしわが入りやすいですね。 次にパームレストですが、2分割で貼ったのですが、それでも空気は入りやすいですね。 表面がかなりつるつるなので完璧に貼るには難しそうですね。 車のスモークフィルムを貼るように水を吹き付ければいけそうですが・・・ 失敗したときのリスクを考えると・・・ とりあえず、傷防止には十分機能します。 完璧に仕上げるならば、かなりの時間と腕を必要としますね。 個人的には、1回目で完璧に貼るのはかなり難しいと感じたので数枚用意するほうが無難ですね。
∧_∧ ( ・∀) ∬>マターリ。。。 ( つc□ (__ )│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ ┃∪ ━┻━
落ちた?
リカバリの時、アプリケーションを入れる前に出てくるメッセージって RecovMsgというスタートアップを削除すれば止まったんですね 最近まで使わないアプリすべてインストールしてから消していましたよ・・・・・ あと、スタートメニューも製造元リンクを外せば要らないのが消えました なんて無駄なことをしてきたんだろう・・・・
俺はmsconfigで、スタートアップから「それ」のチェック外してる
185 :
It's@名無しさん :2005/11/10(木) 21:19:25
中古でZ1買ったのですが、保証書の販売店のハンコが、 VAIOカスタマーリンクのハンコでした。 これってソニースタイルで販売されたものと考えていいのですか? それとも・・・ 気になるので知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>185 まあ・・・しょせん中古なんだからいいべ。な。
ミーは一月ほど前にオックでGetしたマジ8割ジャンクのV/P機を
カネにものを言わせて新品同様にカムバックだよ。しかもそれ予
備機で。
サブメインの初代V/P機は今、PCslotに1000BASE-Tカテゴリ6の
ギガビットイーサネットやってるしこの型落ちますいんでね☆
ファイルサーバー大活躍合計1.3TBで。
しかも内蔵ATAは7K100//100GB☆☆メモリは1.5GBで先日お化粧
直しに外装取っ替え。
まだまだ現役。
さすがにメインには置けないけれど。。愛情てんこ盛りよ??
(´□`)
188 :
It's@名無しさん :2005/11/12(土) 12:57:25
ほす
191 :
It's@名無しさん :2005/11/22(火) 21:28:27
↑ なんで、「タイワンラブ」なの?
>>190 ページ上から下へ向けてストーリー仕立てになっているが
なんか途中からPCがZ1に変わってないか?
>>193 PCが変わってるんじゃなく人の位置だろ
Napa搭載TypeZ出ねえかな
ウチのV/P、ファンが回るとビィィィィィ…と異音を立てることがあるんだがorz しかもパームレスト辺りを軽く叩くと音が消えたり、 最悪タイピングをしてると音が出たり止まったり…開腹して掃除でもしてやった方が良いのかな?
俺のも異音をたてるときがあった メモリを増設するときについでにファンを見たら でっかいホコリがたまってた とりのぞいたら静かになったよ
Z1R/P使いですが、 7k100-100G UJ-812に換装完了しました。 全体的に、少しだけ、早くなったような気がしてます。 満足度は・・・「非常に良い」ではないですが。
201 :
199 :2005/12/05(月) 12:40:10
HDDは値段が下がってきたこと。 5400rpmが標準になりつつあるけど、7200rpmは、まだまだだもんね。 DVDは、これ以降の機種が市場に出回っていなくて、多分もっとも値段が下がったタイミングで購入できていたので。 あとは、Z自体を、もうしばらく使う予定というか、分解、換装について多くの情報が得られるようになったこと から、延命できそうだと思ったから。 今の最新の機種でも、Z1/P(バニアス最初)のころの2倍以上の処理速度を体感出来そうもないと思ってて そういった性能的にもデザイン的にも満足できているZを使い続けるのが 今の時点では、賢明かなと。 それに次はデスクトップを検討中なので、ビスタおよびその周辺がが安定してきたときにそちらに移る予定。
202 :
199 :2005/12/05(月) 12:45:44
今回の換装、リカバリーは、半年がかりの計画だったので、 データや、設定とかも管理してまして リカバリー、環境設定には、ほぼ5時間くらいで、以前に行ったときよりもかなり短縮。 今回のリカバリー記念で 「くさなぎ」→「草g」 をしっかり登録しましたw
>>202 ワンダホー!
でも、「草g」はおれATOK2005+翻訳辞書付きデフォルトだから、かんたんなのだ。
最先端のギガビットイーサネット、Zでもよゆーでいけるよーー♪
204 :
It's@名無しさん :2005/12/07(水) 00:32:49
>>199 おいらもアキバでuj-812が9800で売ってたから
PCG-Z1V/Pに乗せ買えたよ。
>>204 どちらで?
また、いまも売ってますかね?
206 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 02:27:56
みなさんは、Z1の液晶にツルテカシート貼ってから使ってますか? それとも買ったままデフォルトの液晶ですか? ちなみに俺はツルテカ貼ってる・・。歯がして使おうかツルテカのままに しておこうか悩みどころ。。 みなさんの意見をお聞かせください。
まずツルテカにしたいと思わん
反射しないという液晶のメリットを捨てる意味が何処にあるのかわからんな。ツルテカ。
>>208 高輝度で高コントラストを得られる
静止画や動画再生が綺麗だし見た目がいいので売れる
まあ、オレのはタバコのヤニでまっ茶色だがな・・・
211 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 23:00:15
3000円ほど払ってツルテカシートを手に入れ、早速貼ったけどかえって見づらかった 今は外して使ってる こっちの方がずっとよい
212 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 23:03:52
/:::::::::::::゛i, rメ-、-、:::::::::::} ,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ /,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ , ~,从wヽ | そんなことどうでもいいじゃん、早く、早く! ,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ / / } ヾ,i, \ ____ :::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /| iヘ} フ,-─‐'" :::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .// |レl'" ' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,, レ'i" ,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,_ ;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧ ゛ヽ、-、,,,__ ,,-'"~ ~"'''''''"~ ~"ヽ、 ---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ'' " / ゛"''''''''''‐-、 ,,/~ \ 了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~ /ィ \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''" ヽ |ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ (ノ), ヽ‐--─''" i ,‐─((--/ ゛''ヽ'" ヾ、メ ゛ ,,ノ/ } i ヽ〆l√'" \\  ̄~"""~ノ / :i _ヽ、,,人 ::::::::ヽヽ゛ヽ, /~ .:/ :i  ̄ .\ 、, ゛ヽ'' " 、 ..:::::::/ .! .\ ゛ヽ ::| '''i' ,,,,,_ ノ .゛、 ヽ i | ,,,,,,-‐/ ̄ ./ ヽ i | | ─'''''" / /
BXのBTヘッドセット単体で売らないかね、持ってる携帯電話用のBTヘッドセットはなぜかZで認識しない
バージョンの問題じゃねえかな? どうしてもってのなら、USBのを使うのがいいと思う。 ただ、内蔵のを使いたいってのが、VAIOユーザーだろうからな。 俺も含めwww
215 :
214 :2005/12/10(土) 00:15:06
早速の情報さんくす、海外では単体で売ってるんだね
217 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 22:42:35
>>217 すんません、その通りっす。
身内で(死んだわけじゃないけど)不幸がありまして、現在コレクション系のPCはうっぱらってます。
でもジャンク蘇生Z1はまだあるよ、実家にだけど。
思いっきり反射しちゃってるし・・・ <br> これ入れると、改行できるよ。
消えた・・・
直接交渉中なんだけど、リプリケータ無しで着払い\93,000ってあのラインから行って妥当?
わりあい、やすいほうだね。
それに、ヤフオクそのままにしておいたら、10万超えて来たと思うけど、 直接のほうがいいと思ったのか・・・ 出品者としては、難しいところだな。 よい点は、手数料3%*1.05がかからないところか・・・
そう、おれもそう思ったんすよ。 なんで、今交渉して蘇生V/Pに代替してもらうことを了承していただいて、再出品します。 L型バッテリーはなくなっちゃたけどね・・。
オマエラが「届くの来年だろ」とか洗脳して営業妨害するから、 納期17日になってるじゃないか。
>>224 即決要求って、要は「安くしろ」ってことだからなあ・・・ ちゃんと妥当な値段と、連絡先くらい書けよって感じだわなww
>>224 また、終了しちゃったけど
こんどこそ、売れたかな?
>>228 昨日未明に突然、\120,000 即決で、と。
冷やかしだろーと思ってたらマジで欲しいそうな。やっぱデザインがどうしても良いって。
大容量バッテリ欠品なのにこの値段はさすがに申し訳ないのでいろいろトッピングしてしまいました。
電話の反応に動揺して思わず早期終了ボタンクリックぽこっと。
ダメ評価ついちったよ。。
おれだってほんとは手放したくないんだよねーーあああ実家で(カット
BlueToothについて質問です。 今Z1V/P使ってますが、持っているプロファイルが少なすぎです。 HIDとか使いたいのですが皆さんどうされてますか? やっぱ別売りのUSBのBTアダプター使わないと無理なんでしょうかね
>>230 そうなんだよ、携帯のBTヘッドセット使いたかったんだが、フロファイルとかがないとかで使えてない、こりゃ普及せんわ。
232 :
230 :2005/12/16(金) 09:42:56
やけくそで東芝の入れてみたけど、やっぱ無りでしたな。 あたりまえか・・・
Zが搭載したBTのツールやバージョンが、古いから? さらに、それが新しいバージョンに対応してないから? ソニーが、その点の改良に対しシカトしてるから? BT自体終わってる?
>>233 ZのBTは機能が乏しいから
内部でESB接続してるようだから交換できねーかなー
BT自体(ハ一ド)には問題はないのかもしれんが アプリ(スタック)がボロなんでしょ バージョンアップでプロファイル増やす予定もないみたいだしな 東芝の改造するような強者はおりませぬかな
ソフトの問題ならバージョンアップしてくれよ
>>236 もう、ソニーが既存のものの改良からは手を引いてるんじゃないかな?
新型PCや、外付けは、してるのかもしれないけど。
238 :
It's@名無しさん :2005/12/17(土) 20:58:03
Zシリーズ復活だってよ。誰かソースお願いします。 また、すべてのモバイルが嫉妬しますね。
240 :
It's@名無しさん :2005/12/18(日) 01:39:03
>>238 (
>>240 )
誰か教えてくれじゃなくて、おまいさんが
きちんとした内容をかくべきじゃねえか?
その「会社」の人とやらに聞くなりしてさ。
これだけじゃ、真偽も何もないぞ・・・というか現状は偽の可能性が圧倒的に・・・
12.1型か13.3型で出たら最高だけどな。 CPUはBaniasでいいし。 ちなみにV505はイラネ(突っ込まれる前にw)
オレ的には12.1型や13.3型は重いので TypeTくらいがモバイルノートに丁度いい。 Z復活するなら大画面高解像度がいいな。
typeBの色だけ変えたやつ出してくれりゃいいよ
Zは実用性よりデザイン優先だから多分同じものは無理だろう、型番からするとBZか?
Bzかよ…
思い切ってデザインに振ったVAIO出してほしいけどなぁ 最近は昔ほどの衝撃を感じられなくて・・・
>>248 禿同。なんかソニーの新機種発表も、そんなに楽しみじゃなくなってきた。
一目見て欲しくなる機種っていうのがないなぁ。
最近のであればtypeBXかなぁ 値段の割りに性能とか頑張ってる感じがする デザインはちと微妙だけどな
BXのΣデザインって、実機を見たらあんまり意味ないような・・・。 知らない人だったら、ほとんど意識しないんじゃないの。 特別開閉しやすいって程でもないと思うし。 中身は悪くないと思うけどね。
PCG-Z は、made in japan VGN-S は、china?
253 :
It's@名無しさん :2005/12/21(水) 18:13:28
>>252 VGN-Sは、MADE IN JAPAN だよ。
>>252 てけとーな事いうな、typeBもMade in Japanだぞ。
つうか、アッセンブリだけだろって言ったら、Z1も大陸/台湾部品ばっかじゃないかw
Zのオンボードメモリはサムチョン製だったよ
今日、帰りの電車の中(結構満員)で、左手で吊革をつかみ、右手でZ1を抱えながらネットサーフィンする強者を見た 自分もZ1持ってるけど、電車の中で使おうとは思わないなぁ
>>256 馬鹿だ・・・・そしてどうやって入力してたのか気になったりする
Zを使用して、2年以上になる。 色んなことに活躍してもらってるが、やはり最大の不満はキートップの形状だ。 上辺があまり台形になっていないので、隣り合うキー同士の隙間が小さく感じる。 溝を指でなぞると狭いなぁと感じるし。それが元でミスタッチが多くなってしまう (目的のキー以外も押してしまうことが多々ある)。 2mmストロークも嫌いではないし、タッチ感は好きな方だし、しっかりしてると思う。 改良されたキーボードの交換サービスとかやってくれないかなぁ・・・。
ヨドバシのオンラインショップ見たらデスクトップバイオの取り扱いが3点しかなかったんだけど・・・
260 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 16:09:32
ここが、ゆかな藩の第二アジトだな。
 ̄ ̄∨ ̄丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ________
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | WARNING! ...|
/⌒\/(>>???) ヽ| |/ |;,ノ .|この下プリキュア|
( ミ ∨∨ | / .,i |地下秘密基地有|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒ ‖
( \/ヽ ,,丶, | |,,,;. ;i,, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ..‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ . ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ . ‖、,,
ゆかにゃんと幸せな続きを書こう
http://www2.big.or.jp/~shirai/hobby/seiyu/yuka/index.shtml
>>259 デスクトップなんかどうでもええがなww
262 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 01:57:27
突然ですが、8CMのDVDは、Z1R/Pで再生できます?
>>262 できんじゃね?出来ない理由は何よ?スロットinでもないし。
真ん中で留めるしね。
Zはもう2年も使っているが いまだに大満足だ。 ただし、 PCカードスロットがあと1つあったらなぁ USBポートがあと2つぐらいついていたらなあ IEEE1394bポートがついていたらなあ とはよく思う。 あと、マザーボードのUSB処理機能は案外弱い USB2.0のHDDを接続したときの転送速度がちと遅く CPU負荷がかなりあるんだよ。 同じHDDをデスクトップマシン(これまたIntelマザー)に 繋ぐとCPU負荷は10分の1ぐらい、速度は Zに接続したときより10MB/s以上速い。 速度、CPU負荷共に、ちゃんとベンチソフトで計測してるよ。 すべてのZユーザーの来年に幸あれ! よいお年を!
昨日DVD見ようとして再生できなかったのですが、+とかーとかかんけいあるんでしょーか?
>>267 基本は、「-」だと思いますよ。
あとは、ドライブの対応次第。
>>266 おれも、もう2年半。
デスクトップ代替の使用だから
USBは、バスパワーのハブで十分かな。電源供給の具合を考えながらね。いくつかつけてる。
ブルートゥースの先駆けだったけど、当時はほぼなく、いざ使おうと思ったときには、対応してない状況。
この辺がなんとかなれば、面白いんだろうけどね。
延命は、
DVDRAM UJ-812 と
7K100-100GB
>>267 の情報が少ないけど、おそらくDVD+Rなんじゃないの。
ファイナライズしてたら+−は関係ないだろうから、
>>267 の見れないDVDってのは、他のPCでライトアットワンスで書き込まれた
DVDで、まだファイナライズされてないとかなんじゃないの。
>>266 俺もCeleron1.6GHzのデスクから買い換えて2年半近くなるよ
しかも未だにメインマシンとして活躍してます
いつもなら1年ごとに売り払って買い換えるんだけどZは売る気まったくなし
ソニーの割に完成度が高い
それに購入してから一度も壊れなかったというのも理由の一つ
HDDが遅かったから5200rpmの80GBに換装したけどそれくらいかな
友人からソニーは壊れるから止めろと言われながら購入したけど
結局壊れなかった。友人は「俺も買えばよかったな・・・」なんて言ってますw
壊れなかったという事実は何だか安心感をくれるよ
まあ、3年目に入ったらどうなるか分からないけどね
手に持ったときのガッシリ感も好きだ。
俺も2年半、ソニスタ保障きれたらHDDとっかえてminiPCIとっかえようかなぁ
>>270 PCの型番何よ?
DVDドライブの型番何よ?
早速のレスありがとうございます、
>>276 機種はZ1V/Pです
>>272 ライトアットワンスだとだめなんですね?
>>277 ライトアットワンスは、まだディスクに追記できる状態のままだから
そのディスクに対応してないドライブだと読めない。
(コンボドライブ、DVD-RW、DVD-RAMだと+Rに対応してないし)
ファイナライズ(ディスクをクローズ)することによって、
他のドライブや映像機器でも再生できるDVD-ROMとなる。
で、DVDの種類は何?誰かに焼いてもらったのを入手したの?
279 :
It's@名無しさん :2005/12/31(土) 22:42:26
3日前に新品同様のZ1X/Pをゲット! 初代Z1の斬新なプレデビュー広告に衝撃を受けてから来年で3年になるけど、今でも通用するデザインに感動。。。 購入後メモリ1GにしてHDDを交換しましたが、スペックはかなり大満足です。 特に通常使用ではファンが全く回らないのにはびっくりです。 不満な点としては高い基本性能の割にはGPUが弱いのと、液晶視野角が狭いこと。あとパームレストが樹脂製な事ぐらい。 各部に拘りがあるZに慣れると、今後は他のノートに戻れない気がします。 せっかく手に入れたZ1X/Pなので大事に使っていこうと思います。
280 :
276 :2005/12/31(土) 22:48:05
V/Pのドライブのスペック。 これは UJDA-755だっけ?
内蔵CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ(固定式)
書き込み*7:CD-R最大約16倍速、CD-RW最大約10倍速
読み出し*8:DVD-ROM最大8倍速、
CD-R最大24倍速、CD-ROM最大24倍速
バッファーアンダーランエラー防止機能搭載
>>278 のいうとおりに、ROMになれば、大丈夫かも?
何かのテレビを録画したDVDなのかな?
とりあえずフリーで『NERO CD-DVD speed』ってのがあるから ググってダウソしてみれば。 インスコしたら勝手に日本語化してくれるから、あとはディスクを入れて 「ディスク情報」タブをクリックすれば、メディアの種類が分かる。 ちなみに右上の「開始」をクリックしたらメディアチェックをしてくれるが ドライブが完全に対応してくれてないとダメなのか途中でエラーがでやがる (X/P使用)。
まさか単純に、低品質の超格安の糞メディアに書き込まれて 時間が経ったから読み込んでくれなくなったとかじゃないだろうなw
>>282 270じゃないが前にコピったDVD見ようとしたら見れなかった
maxellだめなのか・・・orz
>>278 /280/281/282
新年早々ありがとうございます、いろいろ再生しましたが、セルDVDでもだめなのです”オーバーレイの作成に失敗しました、解像度を下げるか色数を下げてください”と出るのです(ソフトは標準のWIN DVDです)何ででしょう?
皆さんありがとうございます、どうしようも無いのでリカバリしました、結果見れます、なんだったんだろう・・先日知人が勝手にソフトを入れたのがわるかったのか?とにかく設定やり直しです、困ったもんだ。
288 :
It's@名無しさん :2006/01/02(月) 02:20:01
>>283 マクセルではなく、ソニーが駄目!
日本語は正確に!
とにかく他人にはいじらせない、それが鉄則
無理にパソコンで見ようとせずに、DVDレコーダーって方法もあるよね。
まぁね。PCで見たらドライブの回転音がうるさいし。
>>266 Zには2つのUSBポートがあるけど
デバイスマネージャで見るとわかるけど
どっちも同じルートハブにぶらさがってるんだ。
だから、HDD以外に何か別のものが
ZにUSBで接続されていたりすると、影響されたりして
HDDアクセス時に、CPU負荷が大きくなったり、
HDD単体で接続したときとくらべて、転送速度が落ちがちになる。
USB機器がHDDだけ、だったらいいんだけどね。
がら空きのルートハブがいくつも残っているのに。
今度Zを出すなら、USBポートを複数つけるなら
それぞれ別のルートハブから繋げてほしいね。
そうすれば上記のような問題も極力起こらなくなる。
個人的にはeSATAやIEEE1394bも搭載して欲しい。
Zと名乗るなら、外付けHDDを繋いでも内蔵HDDと同じかそれ以上の
速度が出て欲しい。
>>293 あれ?うちのは片一方がメモステリーダーと同じになってるよ。
Z1VEだけど機種によって違うのかな?
中古でZ1V/P買ったのだが、この液晶見にくいですね。 私の職場の机は窓際なんだが、天気の良い昼間は ブラインドを閉じてしまわないと、見にくくて仕方ない。 高光度の液晶とかに交換出来ないのでしょうかね
あほか
297 :
冥土 :2006/01/06(金) 08:29:28
>>295 中古で買った貧乏人が、自分の商品判断力の無さについて語っている。
金さえ出せばいいんですよぉ
Z1が窓際族のお手元に届いたと思うとぞっとしますなぁ 発売終了から相当時間がたちましたもんね
>>298 ただ、性能的に、当時(Z)と今(の最新)がどれくらい違うのか、違わないのか?
どのくらい体感できるのかできないのか?
その辺が、疑問だね。
>>295 偏光板のような性質のあるシートを使えば光を押さえられるんじゃないかな
俺のZ1VP Google earthのTerrain機能が使えない、パワー不足だ・・ショボ
SP2をアンインストールしたところ、「USBデバイスが認識できません」とでてBTが使えなくなってしまいました。 もうリカバリするしかないのでしょうか。
>>302 SP2をインストールしなおしてみれば?
>>304 SP2をインストールしてから、DUNの接続が切れた時フリーズするようになったので、アンインストールしました。
再度SP2をインストールしてみます。
DUNだなんてリッチメンですね。
今更だけど、HDDを交換したら、体感速度やばいぐらいに上がる?
>>307 やばいくらいには上がらないが
あきらかに体感は出来るだろ。
>>307 普通、ノートはメモリくらいしか交換しないけど
メモリをMAXにしたときの速度上昇よりも、より体感できる。
まずは、メモリをMAXにするほうがいいと思う。
メモリが済んでいたら次はHDDになるだろうね。
洩れもメモリはMAX(1GB)で、さらに感じたことは
・起動が速くなる(40〜50秒)
・ノートンの全スキャンが35分くらいになる(以前は1時間弱だったと思う)
・オフィス(word、Excel)など、アプリケーションの起動が速くなる
>>308 >>309 丁寧にありがとう!
IBMの5400回転の奴にしてみようかな?
7200回転の積んだらもっと速いかな?
うーん、どうしよう
値段を気にしないなら7200rpmの方がいい。
312 :
It's@名無しさん :2006/01/11(水) 21:13:52
CPUは交換できますか? Z1はデザインが気に入ってるので、 基盤を最新にできるならやってみたいです。
7200rpmは、音は静かですか? ノートは、静かなのが好きなので、、
前使ってたXR9ZのHDDを5400回転に換装したときのレスポンス向上は劇的だった。 今のZ1V/Pは買った時にメモリ1GBにしたのにたまにもたつくのはHDDが遅いから だなと思った。換えようと思いながらリカバリディスク作るのすらやっていない。 CD7枚なんて。DVD1枚になんないかな。
>>314 過去に外付けのDVDドライブでリカバリーディスクを作れるって
言ってたやつがいたな。本当かどうかは知らんが。
317 :
It's@名無しさん :2006/01/12(木) 20:40:04
>>313 以前所有していたSRX7は、日立の7200rpmのDiskに乗せ変えて使用していました。Diskの搭載位置が、Zと同じ左パームレス付近で振動が気になりました。
また、Diskの発熱も気になり、今のZは、5400rpmの120GbのDiskに乗せ変えて使用していますが、標準の4200rpmに比べると非常に快適ですよ。
特に、休止状態を多様しておりますので、休止状態からの復帰が早くて非常に良いです。
>>317 アドバイスありがたいです。
標準は、4200rpmだったんですねえ。
自分のながら、忘れてました。
319 :
It's@名無しさん :2006/01/12(木) 22:35:54
それでCPUは交換できるわけ?
ポートリプリケーターってDVI-D出力付いてるけど DVI-D出力での最大解像度はアナログと同じ1600×1200?
各社のCore Duoノートが出回り始めたら 手持ちのZをヤフオクで13万円ぐらいで放出して 安くCoreDuo搭載機に乗り換えたい俺
Z,24ビットカラーモードがあったらいいなあといつも思う
>>321 サポートセンターによる公式回答はそのとーり
1600X1200@16bit標準ドライバーね。
ただしオメガドライバにするとポートリプリケータ経由で
DVI-D1920x1200@ハイカラー32bit出るお。Z1X/P。
DELLの2405でWUXGAしてます。
本体液晶とのDualディスプレーはNG。
本体液晶をOFFにして2405をメインモニターにすること。
PentiumM1.7GHzメモリー1GBだけど
WMVHDのフルスクリーンでコマ落ち発生orz
>>324 すごい情報ありがとう!
そうかー、オメガドライバ使えばいちおう行けるんだー!!!
ZのCPUをCore Duoに、マザーボードをCoreDuo対応のものに 乗せ換えるサービスがあったら20万円でも申し込むよ おんなじ筐体デザインのまま速度数倍。Core Duoは PenitumMがデュアルコアになってすごく速いからね。
ZでシリアルATAかIEEE1394bのPCカード使ってる方いませんか? 速度はどのぐらい出ます?
なんでSONYのノートは また外装がプラスチックになっちゃったのかなあ Zの外装のマグネシウム合金、高級感があって好きなのになあ。 プラスチックに銀色塗装のノートはたくさんあるけど 単なるプラに銀色塗装はあまりに安っぽいし、すぐ色が禿げるし 時間がたてば立つほど安っぽくなっちゃうよね やっぱり金属だよなあ。SONYまたやってくれないかなあ
>>328 裏面はマグネシウムだけど表面はプラ塗装ですよ
表面が禿げてきてちょっとショック
>>329 >裏面はマグネシウムだけど表面はプラ塗装ですよ
328の言う通り外観はMagだよ。
外観=外装表面(vaioロゴの貼ってある面)と本体裏面(吸気スリットのある面)の
二面がMagですよね?
プラなのは操作者側から見れる液晶画面の枠とKB&パームレストだから328のコメントの
通りでよいと思うのだが。
329のZは表面のザラザラ処理のMag表面がハゲちゃったんですか?
ウチのX/Pはもうじき二年になるがMag面は全然大丈夫なんだが。
うん、俺のもマグネシウム合金の面は全然大丈夫。 禿げるのはプラの部分だけ。 全部マグネシウム合金だったらよかったのになあ もう出ないのかな
ますます貴重品だな、内部アップグレードできりゃ最高だ。
505時代はよかったね 禿げちゃうなら銀塗装やめてマットな質感にしたらどうかな あんまり銀色って好きじゃない
マジでPenM後継のCore Duoデュアルコアに乗せ変えられたらなあ
>>332 HDD、DVD、メモリ、無線LANminiPCI
そのくらいかねえ。
ほかにあります?
>>335 液晶とスピーカーの品質アップ希望
欲を言うとGPUも・・・
外装以外は全とっかえか・・・・(もともと見た目がZのとりえなんだが)
338 :
It's@名無しさん :2006/01/25(水) 16:59:02
もうみんな売りさばいちゃったのかな・・・。
TypeSZ ってのが出るんだね。
341 :
It's@名無しさん :2006/01/25(水) 20:35:08
>>339 TypeSZ・・・・
SZにCoreDuoを搭載する前に、Sonyは
「全てのモバイルが嫉妬するTypeZII」
を復活させてほしかった・・・・・です。
Z1なんだからZ2ってのが出るんジャマイカ?
やっぱZ最強です。
Z1 SZ コンセプトが全然違うが惹かれるものはあるだろうな 今までのSとは違うし
スレタイの通りZ1まだまだ現役です 飽きないデザイン、高解像度液晶、PentiumM乗せてくれたおかげです・・・ SZ、魅力的だと思います でも次はT並みに小さくてSZ並のスペックが良いな・・・
Z1とSZって横幅サイズは同じなのに、縦の解像度が 1040から800に下がるってのがキツイ・・・。 やっぱワイドには魅力を感じないなぁ。
DAWやってる人には魅力的だなSZ ZのSSMSは1.2までしかねーのかよ!
なにはともあれSZのデュアルコアCPU搭載は 重めの処理を多用しつつ持ち歩く人には ものすごく魅力的。Z1から2−3倍の 処理速度が出るみたいだしね。 Z1の魅力は、持ち歩けるメイン環境、っていうとこが 個人的には魅力で、2.1kgもギリギリだけどでも バランスが良かった
349 :
It's@名無しさん :2006/01/26(木) 02:39:28
ライブドアの事件で社内の映像とか写ってたけど、Z1使ってる社員がいたぞ しかも数人、、、もしかして社内で導入したのかな・・・
光フレッツの体験コーナーで置いてあったPCは、全3台ともZ1でした。 今時なぜ?と思いましたが、とても格好よかったです。
初期Z1使ってます。 SZはどっちかというとVXに近い気がする。
>>347 SSMS使う?
マスタリングもDAWのプラグインでやってるよ。
SZも、魅力的だけど、このZ1最高だなあ。 閑話休題 「私のZ1のタッチパッド、ネットで使うとブラウザが勝手に戻るとか、 進むとかになっちゃうんですが、どこを手入れすればいいのでしょうか?」
>>353 職場に置いてるから確認できないので本当にヒントだけ:タッチパッドの動作設定であっさり解除できる
PentiumMとSXGA+のおかげでスレタイ通りまだまだ現役です
SXGA+は一度慣れると手放せなくなる。
>>354 設定をいじっているんですが、速くしたり、遅くしたり、、
でも、触れるだけで、画面が進んじゃうし、、、
すみません、アドバイスを。。
>>357 それって、IEを使ってるときに、タッチパッドの上辺を左右に
なぞるとなるでしょ。
コントーロールパネル → マウス →「機能」タブの
「webアシスト機能を使用する」をチェックオフにすればいい。
ちなみに別のブラウザならチェックオンでもならないからIE特有の
ものなんじゃない。
>>358 なるほど!
そうやるんですねえ。ありがとうございます。
今、試してみてます。
サブでZ1買おうと思ってる。 みなさんよろしくね。
ごめんなさい
初期型のZ1/Pを買ってもう4年近い。 でもぜんぜん現役で使えてるのがすごい。 酒こぼしてDVDドライブが使い物にならなくなったのが痛いけど。
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
>>362 > 酒こぼしてDVDドライブが使い物にならなくなったのが痛いけど。
たったと載せ換える。UJDA-なんたらってのがはまらないか?薄いんだっけ?>Z1
>>362 たったと?
UJ-812 ですね。
年末くらいまではヤフオクで見かけたけど・・・もうないかなあ。
>>364 >>365 載せかえるか外付けのDVDドライブ買うか迷ってるとこなんだよねー
でも今は内蔵ドライブ買える環境じゃないから外付け買おうと思ってます。
BTのトラブルで修理に出して三週間 まだ帰って来ません。
えらい長いな。
Z1R/Pですが、外付けでDVDスーパーマルチドライブを買いたいと思います。 どれがおすすめでしょうか? 静かで、性能もいいのが希望ですが、、、 価格comで、みてもよくわからないですわ。
>>369 スレチガイですよ。
IODATA DVR-UM16CR (USB2.0)
IODATA DVR-UEM16CR (USB2.0/1394)
371 :
367 :2006/02/05(日) 17:39:27
修理から帰って来ました。 修理内容は外装交換のみ 購入店保証で修理代は無料でした。
>>371 良かったですね
私は内蔵ドライブが正常に動作しなくなって来ています
何とかOSは再インストールできたものの何時壊れるか戦々恐々の日々
ソニーのサポセンに電話したけどドライブ単体で売ってはくれないみたい・・・・
保証切れてるしどうしようかなぁ
内蔵の光学ドライブは楽だけど、故障は多いねぇ。
内臓のDVDドライブが壊れてから、 IOdataの外付けスーパーマルチドライブ買ったけど、 1っヶ月ぐらいしたらDVD-RAMに書き込めなくなった。
375 :
It's@名無しさん :2006/02/07(火) 18:46:39
私のZ、まだ現役です!
Zのキータッチはかなり好きだ。 軽快で、かつ強く押してもイカレないし。
377 :
It's@名無しさん :2006/02/08(水) 15:47:46
Z以外のノートパソコンは考えられない!
378 :
It's@名無しさん :2006/02/12(日) 16:41:50
最近DVDを認識しにくくなった・・・ これって、ディスクの問題? それとも、ソフトの問題? もしかして、ハード的に・・・
380 :
It's@名無しさん :2006/02/13(月) 09:57:43
おお!
381 :
It's@名無しさん :2006/02/13(月) 16:09:59
おお
おお?
オッー!
くぴっ?
アッー!
イッー!
387 :
win素人 :2006/02/14(火) 21:25:38
お願いして支給してもらったZ1X/Pを、落としてしまったので HDDの交換を余儀なくされました。ソニーに見積もったらやはり45000円。 弁償する金額にしてはつらいと思いHDDだけショップで交換しました。 でもリカバリーディスクをソニーから買わなければならないといわれ何のことかさっぱり? パッケージにリカバリーディスクらしきものも見つからず? 他に方法はないんでしょうか? 当方マックしか知らなかったのでショップの店員の説明が全然わからず… ネットで調べてここにたどり着きました。 どなたかわかる方教えてください。
>>387 説明書通りに、買ったらすぐリカバリディスク作っておけばよかったのに。
390 :
win素人 :2006/02/14(火) 21:59:14
納得しました。ありがとうございます。 リカバリーという概念自体が当方わからなかったので なんでそのままOSインストールできないの? と店員に文句言ってしまいました。 WINの世界はディープですね!
いまは、HDDリカバリだからね。 分かってる人は、買ったらすぐにリカバリディスクを作って、 リカバリしてリカバリ領域を削除するんでしょ。
買ってからもう2年近いのかな 当時作ったリカバリディスク、まだ使えるかすごく不安になってきた・・・・ もうリカバリディスク買えるか分からないし・・・・
>>392 玄人のわけないだろ
玄人ならHDDのパーティション状態の把握、リカバリ領域の存在ぐらいすぐわかる
MacだってWinだってその辺は同じ
win素人は唯野素人に改名。
メモリースティック PRO って読み込み可能ですか?
パームレストやマウスボタンの色落ちがどうにも気になるんですが、 リタッチや外装交換された方いらっしゃいませんか…? VAIOぴかぴかサービスを再開&拡大してくれソニンー
>>397 VAIOの機種別に純正色スプレーなんかがあったら最高なんだけどね。
ぴかぴかサービスも半値ぐらいだったらやってたかも・・・
pcg-z1/pのディスクドライブって DVDってRとRW以外って読み書きできますか・・・?
ありゃー、テンプレに載っているHD換装のページにアクセスできません。 せっかく、7200rpmを載せようと思ったのに、、
イチゴで通じるかな?
>>402 ありがとうございます。しかし、イチゴの意味がわからず(サイトがわからず)
断念しました。がくーん。
>>404 ,406
ありがとうございます。
なんとか、チャレンジしたいです。
XRは、簡単でしたが、Z1は気をつけろといわれるので、
ちょっと、キンチョーの蚊取りマットです。
みなさま、ありがとうございます。
z1/pの液晶割れた ;;
あっ、直リンは403になるみたいね、スマソ。 「1rk」や「苺は甘い」でググったら見つかるけど、入り口が分からないかもね。。
未だZ1のスレが残ってたのか 意外とユーザーが多くいて妙に感動した
Z1T/P、まだまだいけます。
液晶とキーボードがネックになってSZを買えない
>>415 そういうときは、買わないほうがいいよ。
俺も同じく。w
Z、3Dグラフィックやゲームバリバリやらないなら まだまだ現役で使えるけど CoreDUO搭載機がぼちぼち出始めているから そろそろ乗り換えてもいい時期にきているね。 CoreDuoはすごいからなあ。デュアルコアだから PenM2個つんでるようなもんだし。
418 :
It's@名無しさん :2006/02/18(土) 00:34:39
>>417 発熱もPenM級に少ないんじゃろうか?
>>418 うん、PenM系列だからノートに乗せるために作られたようなもんらしいから期待できるかも
>>419 それデスクトップにも載せてホスィ・・・。
421 :
418 :2006/02/18(土) 00:46:13
>>419 スピードステップテクノロジーにも対応してるみたいだね。
こりゃ良さげ。
SZスレ覗いてきたけどすごいな・・・・ 発熱も低そうだしベンチ結果もかなり素晴らしいものみたい でもキーボートのストロークが長いのか打ちづらいとかあったよ Zのキーボードはかなり秀逸だと思うだけどどうかな?
>>422 Zのキーボードは感触が良い。軽いタッチでテキパキと打てる感覚、特に
Enterキーの感触は、他の機種にはないZならではの感触で気に入ってる。
まだ実機には触れてないけど、スカスカ感があるとか。
そっちが好きな人はいいかもしれないけど。
SZの購入を考えてる人は実際にタッチして確かめた方がいいね。
用事で出かけることになったんだがそのついでにSZ見てくるよ Z並みの打ちやすさだったらいいんだけどね・・・・・
425 :
424 :2006/02/18(土) 18:57:58
実際に店頭でSZ見てきたよ 高級感のある機種で、Z1の後継といっても良さそう(実際はTとSの後継みたいらしいが・・・・) 液晶は光沢液晶しか無いのが残念だけど、発色や輝度はかなりいいね 店員に頼んでFFベンチ動かしてもらったけど FFベンチHiでも3800以上スコアが実際に出たよ とても滑らかに動いていてちょっとしたカルチャーショック受けたw スペックはCoreDuo1.66GHz Mem512MB HDD 80GBだったと思う ちなみにBXもFFベンチしてみたんだけどHiで4000を超えたw ただし、かなり熱を持って裏側は触れないくらいの温度 パームレストもそれなりの熱を持っていたよ SZはというと人肌に近い温度でほとんど熱くならなかった ベンチ2回も回したのにZ1V/Pの底面温度にすらならなかった・・・・・悔しいなぁ ただ、キーボードはとても軽くてスカスカな感じ 横にあった店頭モデルのBXの方が遥かに品質は高い印象だった とはいっても、ワードで1000文字くらい打ってみて多少違和感はあるものの 打ちにくいわけで無いので慣れれば問題ないかも 店員の話ではワードやエクセルはPenMの方が有利だそうだ まだ対応していないとかなんとかちょっとうろ覚え あと、Zシリーズはもう生産は出来ないと言っていた 何でも整形の難しい機種なので修理しようにも部品がなかなか作れないらしい 修理するのならば在庫のなくなる前に早めにした方が良いとのこと ソニースタイルの人もZは一台限りの名機だと語ってましたよw typeZ、出ないかなぁ・・・・・
>>425 レポ乙!
やっぱキーボードはスカスカだったか・・・、個人的にはType Aのスカスカ感も
好きじゃなかったからSZも見送ることになるかなぁ。
ていうかノートはZとR505で十分だし、両機ともかなり気に入ってるから
次はデスクトップの購入になるかな。
しかしBXとSZともにFFベンチすごいねぇ!かなり優秀じゃない。
ノートで3Dゲームやりたい人なら十分過ぎるね。
しかしZの型は在庫のみになるのか・・・。
金があるときにパームレストの交換だけ頼むとしよう。
Zを手放すつもりはないから大事にしないとw
427 :
424 :2006/02/18(土) 20:16:10
>>426 SZは実際に触った方がいいと思うよ
特にキーボードは気になる人には気になると思う
取りあえず注文をしておきましたw
ノートで3DというよりはCPUの性能に引かれたよ
多少画面は小さくなるけど家には外部ディスプレイがあるので
それでもいいかなと思ってます
意外と不具合報告が少ないんだね 持ってる人、もうほとんどいないのかな? それとも問題なく使えてるってことなのか ようやくCoreDuo搭載のSZとか出てきて買い換えも検討するようになったけど なんだかZを手放したくないんだ・・・・・ ノートで今までこんなにまともに使えた機種、無いんだよね・・・・・
Z1は名機だからな。 後継機が欲しいよな。
VE仕事で使ってるがメモリ1Gにしただけで問題なく使えてる、グラフィックが弱いと感じることもあるが欲しいと思える持ち運べるSXGAはいまだにない。
431 :
It's@名無しさん :2006/02/19(日) 22:23:44
Z1に替わるパソ出ないかな〜
SZもなかなか良さげな感じだけど、 解像度が足りんよな。 しかし、ソニンも金属筐体などを復活させつつあるのは評価できる。 質感はとても重要。
>>432 VAIOの型番がPCGからVGNに変わってから良くない機種が多かったしな。
>>433 禿同
ただ、ZユーザーでSZにスムーズに移れるかといったら
かならずしもそうではないのよね。
SZも魅力的なんだけど・・・・
Meromが搭載されるくらいには、欲しい機種が出ていてくれないかなぁ・・・( ´_ゝ`)
CDドライブが動かなくなって、サポートに相談したら やっぱりハードの故障で、修理に一週間かかるって・・・ 一週間も持ってかれたら仕事もメールも何にも出来ないじゃん。 有料でもいいからどこかSHOPでやってくれるとこない?
438 :
It's@名無しさん :2006/02/21(火) 21:35:54
Z1X/P使いですが、BX90PS1が職場で配布されました。やっぱり、Z1シリーズが良いですね。 BXは、右側のパームレスが低温火傷するぐらい熱いです。 現役のノートに比べると多少性能が悪くても、デザインと性能のバランスが絶妙のZ1が良いですね。
>>437 ヤフオクで、 UJ-8X2 (Xは、1,2,3,4のどれか)を狙いましょう。
>>438 へぇ、そうなんだ。
BXも発売当初は注目したんだけど、実機みたら普通の機種だったから
やめた。けどBXも悪い機種ではないよね。
SZはボディのデザインはいいと思うけど、裏面がプラスティックみたいで安っぽいとか
どうとか・・・。PCカードスロットの防塵が蓋でなくダミーカードに退化したらしいし・・・。
あれって、XRやZ505時代の頃のものだろ。紛失する可能性も高いし。
あと、SZのキートップの形状って好きじゃないんだよなぁ。
V505、Type Tも同じようなキートップみたいだけど、あれ人気あるのかな・・・。
Zは手放すつもりはないから次の買い増しはMeromまで待つことにして
金を貯めておくことにするか・・・。
Intelの次々世代CPU「Merom」の姿
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0315/kaigai074.htm
ソニンはMeromで4面金属筐体の新Zを発売汁!
画面は当然SXGA+以上のクラス必須。
サイズ・重量も当然今より小さく。
サイズは変わらんで良い 14.1型は俺にとって最低ライン
446 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 12:21:13
>>445 うん、14.1型 SXGA+ っていうのが絶妙なんだよ。
ぎりぎり持ち運べて、ぎりぎりメインマシンになりうる。
最近そのタイプのノート、めっきり見かけなくなったなぁ・・・。
z1/p、 z1x/p と所有しているが、当分手放す気は無ぁい。
>>446 >うん、14.1型 SXGA+ っていうのが絶妙なんだよ。
>ぎりぎり持ち運べて、ぎりぎりメインマシンになりうる。
激しく同意!俺もそれがあったからZ買った。
しかも2.1キロという、いざというとき持ち歩くのにギリギリ苦にならない重さ。
マルチに活躍させたい奴には、絶妙のバランスのマシンなんだよね。
13.3インチでXGAも良さそうな。
ZでXGAじゃ無意味ぽ。
450 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 16:58:29
んだな、XGAならレッツのR(10.4型)にしちゃうかな。 文字のサイズはZ1と互角ですじゃ。
>>439 ショップじゃパーツ取り寄せできないとかなのですか?
こんな時代に一週間も修理かかってたら生活できない・・・
453 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 21:58:04
>>451 RXってキーボードが銀色のやつって記憶があるけど、デザインずいぶん変わったんだね。
CoreDuo乗っててSXGA+なら確かに悪くないね。
でもなー、Nはなー、って感じ
細々としたトコがダメ。 メモリも2GBぐらい積めんと、、、
>>452 ソニーに純正部品のみを取り寄せようとしたが、だめだった(Y電機)
(本体ごと送って修理するらしい)
ところで、どうしてもZでCDなりDVDなりを焼きたいの?
外付けじゃだめ?
とりあえず外付けで焼いたりして、その間に、ヤフオクで狙えば?
どうしてもZで焼きたいのなら、無駄レスだけどね。これ。
457 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 23:59:34
>>452 中古でいいのでサブ機を購入してから修理に出すのがお勧め。
パソコンは何時壊れるか分からないからね。
このスレって普段人がいないのに書き込みがあると 何所からともかく人が増えるなw 新品に限りなく近いZ1V/Pを12万で購入しました 店頭で一目ぼれに近い状態で即決 今日から仲間に加わっていいですか?
>>458 居ないんじゃなくて、ROMってんだよ。
>>459 サンクス
ドット欠けチェックしたら2つ常時発光があった
しかし、静かなノートだね
2ch見ているくらいならファンがまったく動かないよ
逆に動かないのが怖いくらいだw
前のDELLのノートは爆音だったから満足
処理速度はPenM1.6GHzだからなかなか速い
HDDの読み込みが少し遅い感じかな
それよりもキーボードが非常に( ・∀・)イイ!
最初はストロークが短いかなと思ったんだけど、剛性がしっかりしていて
ふにゃふにゃしてないから安心感があるよ
ソニーだからって敬遠していたけど見直したw
これ、売れてなかったのか?
>>464 俺も昨日SZ触ってみたけど、どうも好きになれない(Zに慣れたからかな?)
なんかZ使ってると普通のA4ノートのキーストロークが深すぎる気がしてくるよ・・・
前はZ505使ってたんだけど、あれもストローク2mmだったからね。
やっぱ体に染み付いたのかな
>>465 2mmストロークに慣れたら3mmは深く感じるよね。
3mmストロークのキーボードを打つと、下まで押し切らずに
次のキーにタッチにいってしまうことも多々ある・・・。
点呼取るか 1!
Z2!
Z3!
yamere z4
Z5
Z6
Z7! 『われらマZiレンジャー!』なふいんき(ry イイヨイイヨー
Z80
475 :
It's@名無しさん :2006/02/23(木) 18:11:51
Z9。 Z1V/Pをこよなく愛してメインマシンとして使ってるんですが、 ポートプリケーター持ってる方に質問です。 DVI出力端子があると思うのですが、ポートプリケーターをつけ場合、 DVIとD-Sub15で2画面(計3画面)出力出来るんでしょうか? 現在モニタ1台とつないでるのですが、もう一台増やしたいんです。
Z10 Z1RT/P使ってる人って少ないでしょ?
Z11 X/P使いだよ。
Z12 ここは穏やかな住人の集うスレですね 当方V/P
480 :
475 :2006/02/23(木) 19:03:53
>>479 情報ありがとうございます。
しかし残念なことに、どちらも使用を考えたことがあるのですが、
追加したいモニタの解像度がUXGAということで断念しました。
後者もスペース的にちょっと難しいのです。
もしかしたらポートプリケーターなら可能なのだろうか。と思い質問させて頂きました。
説明不足ですみません。
481 :
It's@名無しさん :2006/02/23(木) 20:12:36
Z13?かな
483 :
480 :2006/02/23(木) 21:56:56
>>481 ありがとうございます。
その商品購入してみようと思います。
Z14 HDDが熱くて五月蝿いので5K100に変えました
つくづく買って良かったと思える今日この頃
>>464 さんの読んでよく分った、開発者の思い入れの差なんだと、現在の経済優先では二度と出来ないZ15かな。
Zって電子部品のノイズ音とかにも拘って開発されてるんだよね。 確かにノイズ出ることはまずないなぁ〜 今後も拘りを持って開発して欲しい。
スピーカーの質は何とかして欲しいけどな
490 :
480 :2006/02/24(金) 01:47:53
>>487 結構いろんな製品があるんですね。
それも良さそうですが、せっかくなので3台つなげるVT BOOKにしてみようと思います。
オンボード上だとどうにも解像度が得られないと思いますので。
>>489 確かに・・・左右の位置が近いのと、センターからの距離が左右で違うのがちょいと気になる。
あと出力も低すぎる、、、
これは他のモデルにも言える事だけど。
音質に関してはちょっとあきらめたモバイルだねw
イヤホンでも挿して聞くしかないな。
スピーカーはそんなに重視しないなぁ。 イヤホンでキレイに音が出れば満足です。
イヤホンの出力も低すぎるんだよね 効率のいいイヤホンはいいけど ちょっとでも効率が悪いヘッドホンだと最大音量でギリギリぐらい あとノイズが多いせいかノイズゲートがかかってる ある程度の音量以下はスパっと切られる だから平常時は無音でいいのだが、音量の大小の差が大きい ソースで小さいときの音がよく聴くと不自然 音声出力は気にしないほうがいいっす うちはindigoっていうPCカード型のサウンドカード使ってる Zの内臓サウンドとくらべると音めちゃくちゃいい
>>494 専用のボード積めば当然音質は有利でしょうがw
そのそのもノートPCなんてノイズだらけなんだから音質を
期待するのは間違いでしょ?
俺は普段はUSB DACを使ってるが、別にZ自体の音質も悪くは無いと思う
ま、昔使っていたノートのイヤホン出力が糞だったってものあるんだがな
自分もUSBのオーディオインターフェイスから光アウトして、 さらにお気に入りのMDレコーダーにつないでヘッドフォーンモニター したりしてます。 (DAW用途) ちょっとした作業(タイミング補正など)ならZ付属のヘッドフォンアウト でも十分満足しております。 ノイズも許容範囲内です。 indigoは前から気になってはいたので、購入してみようかな・・・。
indigoいいよ
>>456 >>457 遅レスですが、ありがとう。
とりあえず外付け使ってるけど、ずっと使いたいもので
保証期間内に修理しとこうかなって思って。
サブのデスクトップ(←なんか逆だなw)買います。
>>496 indigo使ってるよ。ライブでオケ流す用途で使ってるけど
安いし安定してるし音質も十分。
>>494 >>497 >>498 おぉ、indigo好評ですね。
ちなみにdjとi/o、2種類ありますが(Uはなくなっちゃったのかな?)
みなさんどっちをお使いですか? (スレ違いスマン。)
i/oに一票
同じくi/o使ってます。 ただ、OUTPUTは手前に来るようになってたら完璧だったのに・・・。 iLinkやUSBに若干ヘッドホンプラグが干渉しとります。
>>501 L字型の端子が付いたケーブル使えば無問題
indogoのマイナスポイントは、デザインがとてもちゃちい事。 それ以外はいいと思うよ。
508 :
302 :2006/03/01(水) 20:22:35
またBTを認識できなくなったorz 直っていなかったようです。
509 :
302 :2006/03/01(水) 21:00:04
バラして組み直したら直りましたorz 接触不良だったのだろうか…
原因不明で直ってしまった物は、症状が再発する可能性が非常に高い。 メーカー修理の場合、同一症状なら3ヶ月ぐらい無償で再修理してくれると思うので、 再発するようなら、早めに出す事をお勧めします。 ・・・がしかし、「症状確認できず」「仕様です」で帰ってくる可能性もあり。 その場合はあきらめましょう。
>>75-78 にあるとおり付属のBluespaceはHSPを持ってないので今売られている
Bluetoothヘッドセットを使えない。
そこでなんとか内蔵のBluetoothを載せかえられないかと思うのだが、何か
資料はないだろうか・・・・
512 :
It's@名無しさん :2006/03/08(水) 22:51:43
513 :
512 :2006/03/08(水) 23:01:19
Z1RT/Pのオレには関係ないのか・・・
Z1シリーズって、タッチパッドを使用しているとポインタが動かなくなる事ありますよね? 1〜2秒パッドから指を離したり、左クリックしたりするとまた動くようにはなるのですが、 頻繁に症状が出てイライラすることもあるので、あきらめてマウスを使ってます。 いままでZ1は3台試しましたが、頻度の違いはあったものの、どれも同じ症状が出ました。 だめもとでメーカー修理も出したんですが、案の定「異常なし」で帰ってきました。 これってなんとか改善する方法は無いんでしょうか? 個人的にはsynapticsというパッド用ソフトが入っているPCは好感触な物が多いのですが、 それをZ1にインストールしたりとか出来るんでしょうか? どなたか教えて下さい!
故障などではなく、単純にZのタッチパッドは感度が悪いだけでしょ。 特にふちの方が鈍いね。 ふちから5、6mmくらい内に入った真ん中の部分だけを使用するようにすればいいんじゃない。
いや、それが・・・真ん中でもダメだったりするんです。 特に上下方向に動かした時に止まってしまう、ぬぬぬ・・・
うちもありますよ。数十秒は千鳥足状態。あきらめて休憩しますけど。
俺もそんなことあります。 ハード的に何か問題あるのかな?
alpsタッチパッドはZに限らずこんなもんだからあきらめるしかない
>>518 細かいゴミやチリやほこりが原因のことが多い
パッドの上をクリーンクリーンしてごらん?
>>524 この機種に限ってはそれだけが原因だと思えないな
アフォインテリジェントタッチパッド orz...
マウス使いましょうw だれか「UJ-822」「UJ-832」「UJ-842」に取り替えた人居ますか?
マウスつながりで質問に便乗させてください。 先日、マイクロソフトのレーザーマウスを買って使用しているのですが タッチパッド縦・横のスクロール機能が使えなくなってしまいました。 どなたか元に戻す方法をご存知ないでしょうか? 機種はZ1XE/Bです。
>>527 一緒にインストールしたはずのIntelliPointを削除
どなたかZ1XE/Bでメモリを768MB以上に増設成功した人とかいませんか?
>>530 もともとのHDDって、なんでしたっけ?
>>531 すみません、Ultra ATA/100の60GBモデルってことしか覚えてないです>д<
日立のだったような・・・??(確証なし・・・orz)
どちらにしろ、静かです♪
SRX時代のHDD(これは日立)のようなカッコン音もないですし。
自分は換装する度胸もスキルもないのでラッキーでしたw
3年保障が切れてもずっと使い続けたい、と思わせるいいマシンですねヽ(・∀・)ノ
しっかし、こんな間違いってあるんですねぇ^^;
>>530 THX。いつのまにか対応品が出てたんですね。早速購入します。
>>531 自分のはHGST Travelstar 80GN IC25N060ATMR04-0です。
UltraATA100 60GB 4200rpm 2MB Travelstar 80GN 9.5mmですね。
>>527 デバイスマネージャー開いてMSのInteliMouseじゃないほうのデバイスをAlpsFilmのポインテァングデバイスにすれば両方使える。
はず…VEだし、詳しく分からないわたしがアドバイスするのもなんだがorz
詳しい方フォローお願いします。
>>530 すいません、DN333-A1Gを買おうと思うのですが、そのまま挿せば認識しますか?
バイオスのアップデートとか必要ですか?ご教示下さい。
536 :
It's@名無しさん :2006/03/13(月) 22:13:40
自分Z1VEなのだが HDDを市販のバッファローとかのHDDに交換したりできるもんなの? テンプレのところにいけないもんで・・・・・ 素人質問でスマソ
>>535 アイオーの動作確認できてるなら、そのまま挿せばOKでしょ。
>>532 Z1R/P は DK23EA-60 でした。
いまは、HTS721010G9AT00 (100G 9.5mm)に換装しました。
調子いいです。
>>536 2.5インチハードディスクの規格に合っている物なら交換出来るんだよ
今日からZ1/VPのユーザーになりました! といっても新品でなく中古ですけどね 前から欲しくて生産中止になったと聞いて探したものの すでに手にはいらない状態になってて・・・・・ 知人のショップに入荷したと聞いて即日買いに行きましたよ 今はもう満足です!
>>535 537さんのおっしゃられているように、バッファローのはメーカで動作確認できていますので、
そのままカチッと挿すだけです(ioは最大768MBだったような?)。BIOSのupdateは自分はしていません。
ただ・・・、余計なお世話かもしれませんが、メモリ増設することにより、バッテリの持ちはかなり減ります・・
自分の場合、2.5h(768MB)→0.5h(1.25GB)くらい(最大輝度でブラウザ、officeその他立ち上げまくった場合)に・・・orz
ページングファイルは1G→0です。
ある程度覚悟はしていたものの、ここまで減るとは正直思っていませんでした>ω<
(自分の場合メモリ交換が、HDDの換装とかぶったので、数字はあんまり参考にならないかも・・バッテリもへたってるし)
535さんがモバイル派の方なら、タスクマネージャ見て、再考なされるのも一計かと。
以上、かなり余計なお世話でした(汗
メモリの最大量は、主にチップセットとソケット次第。
545 :
It's@名無しさん :2006/03/14(火) 09:24:55
俺もバレンタインの見てここに来た ワロス
バレンタインはきっとデザインに惹かれて選んだんだろうなあ さすがにイタリア系だけあって、きちんとデザインのいいものを買うんだな。。。
中古購入するとき旧RXと迷ったがZにして良かったよ。
>>543 それってサイバリオンのZのHDD換装方法でしょ。
アップローダが分かるなら、そのページのをうpしてもいいけど。
>>544 ボビーもZ使いだったのかw
洩れも午後に分解した。 サイバリオンのページコピーしておいたのがあってよかった。 あとDVD換装した人もうpしてたよね。(それもほぞんしておいてあった) だいぶ、覚えたけどね。 サイバリオンの 分解のネジのBとCは、いっしょだよね?
ところで、Cybalionはどうして、なくなっちゃったの?飽きちゃったのかな?
作者がモバイルPCに興味がなくなったのも理由の一つだとか。 デスクトップオンリーになったのかな。
更新しなくてもいいから、残しておいて欲しかったね。 必要としている人はたくさん居るし、とても有用なサイトだったから。 アレに変わるサイトってありますか?
Zの分解ページ作ろうか?
>>553 Cybalionのバックアップ持ってるからそれをUPするだけでいいかもしれん
是非おながいします。いくらググっても無いようですので。
>>556 おお!即レス感謝です。これでなんとか自分で換装できそうです。
>>558 3つ目のzipをおとせばいいんじゃね?
560 :
559 :2006/03/15(水) 17:07:44
おんなじだし。 7k100-100G がいいですよ。 快適ですよ。
>>558 昨日の時点では見れたのですが・・・・
もう一度上げ直しておきますね
564 :
558 :2006/03/15(水) 19:38:17
>>556 ダウンロードさせて頂きました。
助かりました!ありがとうございます。
566 :
It's@名無しさん :2006/03/16(木) 13:53:21
ちょっと教えて下さい。PCG-Z1XE/BはCD-RW/DVD-ROM一体型ドライブとなっています。 他のPCで焼いたDVD-Rは読み込めたのですが、DVD+Rの1層や2層は読み込めますか?
>>566 ファイナライズ(ディスクをクローズ)されたものなら読めるんじゃない。
2層は自分で焼いたことがないから分からないけど、+Rは大丈夫。
>>560 > 7k100-100G
発熱とか振動とかどうですか?心配するほどでもないですか?
自分は発熱は気にならなかったけど、振動は少し気になった。 そして何より回転音(フィーン)が我慢出来なくて、結局ATMR乗っけてる。 しかし7k100-100Gは確かに速いので、試す価値はあると思う。 発熱や振動の感じ方は個人差があるし、何を求めるかも人それぞれだろうからね。
570 :
560 :2006/03/17(金) 11:41:12
>>568 心配ご無用です。
換装前は心配だったけど換装してよかったと思ってますよ。
1年近く前にHDDを日立の5400rpmの80GBに換装したんだけど なんか最近おかしい・・・。 本体の電源も切ってるしバッテリーも抜いて保管してる状態なのに、 ときどきZ本体から「カラッ」っとHDDのシーク音のような音がする・・・。 これってHDDがイカれるヤバイ前兆?
574 :
It's@名無しさん :2006/03/22(水) 02:13:48
>>574 9.5mm松下だから大丈夫、だと思う、
っていうのは最近のモデルがベゼル共通かは判らんから。
まぁ賭けとしては悪くない、8:2かそれより良いよ。
>>574 これは、SZにも付いてるDVD−ROMのコンボですね。
売ってるところには売ってるんですね。
少なくとも50台くらいは入荷してたっていうことかな。
もともとの内蔵がパナソニックだったら問題ないとおもいますよ。
>>575 のいうように、ベゼルが対応するかどうかですね。
(これも、もともとパナソニックのドライブだったら、合う可能性大)
対応しなくても、ダミーベゼルついてるっぽいね。
開閉しずらいかもしれないけど、出来ないってことも無いと思うよ。
577 :
It's@名無しさん :2006/03/23(木) 17:22:19
>>575-576 さっそく↑のDVDドライブをつけてみました。
ざんねんながらベゼルがあわなかったですが、いまのところうごいています♪
578 :
576 :2006/03/23(木) 19:20:46
>>577 あわなかったのですか?
そうですか。
ちなみに、機種は何?
わたしも、ベゼルあっていませんが、うごいていますよw
これのデフォでついてるHDDの回転数知ってる人いますか?
フツーに4800では?
>>578 機種はZ1/Pです。
ちょっと作動音はうるさいかも。でも使えるようになったのでとりあえずは良かったです♪
583 :
576 :2006/03/24(金) 08:18:47
>>582 Z1/Pは、もともと、ソニーのドライブでしょ・・・
そりゃ、あわないねぇ
itunes使うとファン回るのは仕方ないかな?
>>584 iTunesの起動時も動作時もファンは回らないけど。
X/P使いより。
586 :
584 :2006/03/27(月) 22:55:59
俺のZ1RT/Pはだめなのかなぁ もうすぐ3年保障切れるからその前に 点検でもしてもらおうかしら
587 :
It's@名無しさん :2006/03/28(火) 20:29:15
Z1X/Pですが、最近、フラットポイントがOSから認識したり、しなかったり。 突然、認識しなくなり後は、OS再起動しても同じです・・・ 認識しない時は、デバイスマネージャからもAlpsFilm Pointing-device が消えてます。 でも、2,3日すると復活するんですよ。 これって、ハードウェアの不具合ですかね・・・
>2,3日すると復活する 謎ですな。 リカバリしてみて、改善されなければハードウェアの不具合。 十分バックアップは取ってね。
>>587 接触不良かもよ
バラして組み直したら直った経験がある
590 :
It's@名無しさん :2006/03/30(木) 23:54:42
>>588 様
ハードウェア不良ですかね・・・
愛着のある機種なので壊れたらショックですよね。
未だに、Zを超える機種無いですしね。
>>589 様
以前、DISKの乗換したので、接触不良の可能性大ですかね。
あと、毎日、自転車のカゴに入れて通勤しているので・・・
皆さん、ありがとうございました。
週末に、分解してみます。
様なんて堅苦しいことは抜きにしなよ。 同じZユーザーじゃないか。
592 :
It's@名無しさん :2006/03/32(土) 18:29:27
ドライブが、ちょっと古めのDVDなら読み込めるんですけど 最近出た映画を見ようとすると見れない・・・ 何が悪いんでしょうか?
593 :
It's@名無しさん :2006/04/02(日) 20:09:36
594 :
It's@名無しさん :2006/04/02(日) 22:19:22
Z1でBluetoothヘッドフォンはどのようなものを使用していますか?
HDDを7200rpmなものに交換しようと思ってるんだけど、 disk to diskの内容コピーする方法ってあるんだろうか? HDD丸ごとバックアップしてくれるような機器使わないと無理? あと、RADIONのドライバってどっかで拾ってきた方が性能上がるんだろうか? 最近動画再生なんかが満足出来なくなってきたんだけれど、HDD交換でなんとかなるかな。 他に良いマシン出てこないし、まだまだ現役で頑張って欲しいもんだ。
データファイルや、インストールしたものとかを、 リカバリやHDD交換前提で考えて使ってれば、元に戻すのかんたんよ。
>>595 システムドライブ丸ごとならTrueImageがおすすめよ
>>595 ghostってソフトでもHDD丸ごとコピー出来るよ。
cdかdvdか外付けHDDに丸ごとバックアップ取って、
HDD交換後に丸ごと復元って感じ。
いろいろ試したけど、cdでやるのが失敗が少なかった。
外付けHDDでやるのが一番速いけどね。
599 :
It's@名無しさん :2006/04/05(水) 00:56:27
今日、Z1V/PのDMAが効かなくなってしまい、ものすごく遅い動作でしか動かなくなっちまった! ディスク読みに行くたびに5分くらい待たされるんだけど、 HDD換装したら直るかな?
Z1XEB使ってるのですが、持ち運ぶことが多くなり一回りコンパクトなSZに乗り換えたくなってきた。夏モデル出るまで待つとするかぁ。Z1のデザインで12インチくらいの出ないかなぁ。祖父地図で下取りしたら8マソくらいかな。
601 :
It's@名無しさん :2006/04/05(水) 20:30:08
出品者宣伝やめろ
でも松下のドライブってファーム書き換えないと マスタースレーブ切り替えできないんでそ? マスタースレーブが違ってたら使えませんみたいな
使えるよ。ふつうに。
605 :
It's@名無しさん :2006/04/07(金) 23:00:03
無線LANを2915ABGに交換された方、いらっしゃいますか?
607 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 18:42:07 BE:154740773-
タッチパッドの右端はスクロールに使えることを今日はじめて知った漏れガイル
>>606 11aも普通に使えてるよ
オレのは2915ABGJPXだから旧11aだけどね
2915ABGJPX とか 2915ABGJPX2F? でしたっけ? そういうのって、どうやって判断、確認するのですか?
610 :
It's@名無しさん :2006/04/16(日) 13:19:26
最近、投稿が無いので・・・ 各社、夏モデルが発表されました。 ソニーさんもコンシューマ向けのモデルは発表しましたよね。 今年は、どうでしょうか? ビジネスモデルで良いのでZシリーズの純粋な後継機を出してほしいですね。
ないだろうね。
早速のレスありがとうございます。ヤフオクはいまいち信用できなかったので除いていました。確かにここまでの値段差だと考えなおした方が良いですね。ありがとうございました。携帯失礼しました。
>>613 のはかなり高いね。ショップだから仕方ないだろうけど。
これ買う金があるのなら、ヤフオクで程度の良いのを買って、あとは外付けの
書き込みが出来るDVDドライブと、換装用&外付けのHDDを買った方がお得だな。
617 :
It's@名無しさん :2006/04/20(木) 12:37:27
V/PからSZ90PSに乗り換えてみました CoreDuoの処理速度はとても速く、しかも排熱はZより低い! 液晶の輝度、彩度も高く反射もほぼ気になりませんでした パームレストがアルミ製なので高級感もあります ただ、キーボードの感触が曲者ですね・・・・しかもF4キー周辺が 歪みますし、柔らかめでストロークが長く、手が疲れます その点、Zはしっかりとした感触なので打ちやすさは抜群です あと、気になる点は ・ファン音がZより大きめ ・液晶が薄く、耐久力があるのか心配になる ・液晶の解像度がZより低いので画面が小さく感じる ・光学ドライブのヘッドの音がうるさい ・USB端子が右に集中しているので環境によっては使いづらい? ・パームレストが皮脂で汚れやすい ・同じく光沢液晶に指紋が付きやすく、拭き取りにくい ・LAN・モデムが右側面上部にあるので邪魔になることも ・ACアダプターがA4ノート並に大きい(90Wクラスの大容量電源) もちろん良かった点も多くあり ・CoreDuoの性能がいいのでマルチタスク作業が容易 ・HDDのアクセス速度が向上(標準でSATA、5400rpm) ・クリアブラック液晶が予想以上に見やすく、反射も少なめで快適だった ・ExpressCard専用リーダーが付属し、SDカードが読み込めて便利。しかも早い ・Zを持ち歩くより多少軽くなった(ACをサードパーティー製にすればさらに軽くなる) ・本体の発熱がZより低く、高負荷時でもぬるい程度(最高でも55度程度まで) ・GeForce搭載なので3Dアプリケーションが快適に動作する(FFベンチHiで4000台前半) ・オーディオ出力のノイズがまったくなく素晴らしい音質(Sound Realityの恩恵ですね) ・バッテリーがZより1時間以上長く持つ(輝度を上げていても3時間程度は持ちます) まとめるとパフォーマンスはかなり良いです。あとは慣れれるかどうかが鍵ですね
VAIOらしいVAIOは新Lシリーズだけの希ガス(デスクトップだが) 購入意欲をそそられないんだよなぁ 性能がよくなってるのはわかるんだけど 性能だけならVAIOじゃなくてもいいんだし そろそろノートでもとんがったのを出してくれないかな?
>>618 レポ乙です!
とても参考になる意見だと思います。次に買い替え or 買い増しのZユーザーには
両機種の比較を知ることができ助かりますね。また欠点 & 気になった点についても
書き込んでくださっているので、それを承知の上で買うのなら、購入後も特に不満に
なることもないでしょうし。
さすが元Zユーザーと言わせてくださいw
>>619 自分は、次の買い増しはデスクトップにしようかと検討中。
液晶はナナオ、キーボードはReal Forceで・・・
う〜む、自作でも良さそうな。。。
まぁ第一候補はType Rだけどね。
キーボードのキーが2枚取れて、1枚は取り付ける突起が折れたんだけど これの修理はいくらくらいかかるかな?保障はもう切れてます
>>618 私もV/PユーザーでSZも購入検討したんですが、
店頭でキーを打ってみてフニャフニャのゴムみたいな打ち心地にかなり違和感を感じました。
Zの購入動機の一つにしっかりしたキータッチというのもあったので、CoreDuoはかなり魅力ですが
見送りました。最近、ZのHDDがかなりヘタってきたのでGWにでも7200回転のものに交換して
まだまだがんばってもらうつもりです。
>>621 マイサポーターのページから補修用部品としてキーボードが購入できますよ。
確か\5,000位だったと思います。交換自体はすごく簡単です。
624 :
618 :2006/04/21(金) 16:16:53
>>620 そういっていただけるとありがたい
ちなみにZは自宅のサブメイン機として使ってます
元Zユーザーとは呼ばせない、まだ現役と言って欲しいのです(笑)
>>622 私も気にはなっていたのですが、やっぱり欲望を抑えきれず購入に至りました
最初の2週間くらいは違和感が続きましたが、今は普段どおり打てています
少々大きめのキーボードなので手の小さい人は用心した方がいいかもしれません
Z1の時も「何だこの短いストロークは!?」などと語ったのが昨日のように感じますね(笑)
今度、Zを手放そうと思っているんですが、相場いくらくらいですかね? 機種は、XE/B、メモリ768MBに増設、キーボードは、直接さわったことはなく、新品同様です。 特に傷もなく、塗装にハゲもありません。 ついでにスピーカーSRS-Z510と、bluetoothマウス、キーボード(Microsoft)もつけようと思っています。 それと、音楽6000曲くらい入っているのですが、消さないとまずいですかね?
>>624 どーしても意味がわからん。教えてくれ。
サブメインって何?
1st(メインメイン 2nd(メインサブ 3rd(サブメイン 4th(サブサブ 5th(ry
629 :
625 :2006/04/21(金) 21:26:40
そうですか、結構なお値段ですね。 ありがとうございます。
>>623 ヤマダ電器で注文したら買えたよ。
在庫が怪しいって言ってた。
パナソニックの新型SXGA+だってさ 乗換え候補になると思う
旧型もSXGA+だけど
防水の5シリーズね。
久々に使ってみたけどキーボードの打ちやすさは今でも通用すると思う 今使ってる某ノートに比べたら雲泥の差
Z = 究極
Z→ゾンダー
HTS721010G9AT100に換えたら劇的に快適になった。
うーむ、今年の8月で3年保障が切れる。。。 キーボードに若干ガタが来てるんだが、壊れるなら早く壊れてほしいな 3年切れたら大手術だな
640 :
It's@名無しさん :2006/05/02(火) 10:38:44
X/P使い始めて2年ですがHDDが時々PIOモードになってガリガリうるさいので HTS541010G9AT00に換装しました。 静かで快適。薄いわりにばらすのも簡単でした。 まだまだメインとして使えますね。 とにかくカコイイノートが出るまでがんばってくれ。
641 :
もん吉 :2006/05/02(火) 23:07:01
愛着のあるZ1/P使って丸3年、ドライブがディスクを読み取らなくなってしまいました。 皆さんの書き込みのおかげで換装できることを知りましたが、コネクタの部分をどう処理なさっているのかわかりません。 CRX950EはversionBCです。
642 :
もん吉 :2006/05/03(水) 13:22:10
PS:本体からフィルムケーブルが出ていて、それに付いてるコネクタの意味です。 全部バラして中身を交換するのでしょうか。
ドライブを換装した人は少なそうだからなぁ。 ゴールデンウィーク明けにスレを覘いてくれることを祈るがよろし。
644 :
もん吉 :2006/05/03(水) 13:46:30
りょーかいです。
最近換装した俺が来ましたよ。 コネクタの処理ってどういうことかわからん。
647 :
もん吉 :2006/05/03(水) 23:18:19
この写真だとドライブにコネクタが直接ついてますが、私の言っているドライブは脇からフィルムケーブルが出ているのです。 その先にコネクタが付いてるのでそれがPC本体に差してありました。 やはりバラさないとだめですかね。
648 :
もん吉 :2006/05/03(水) 23:20:46
PS:写真とはオークションの3番目の写真、バラす、とはドライブのことです。
本体のコネクタもそうだけど、ドライブのほうも ただ差し込んであるだけだよ。
あとねえ。。。 ドライブ換装をした人の画像うpのHPがどっかに
651 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 01:18:09
653 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 01:53:54
652様、早々に御返答を戴けまして有り難う御座います。
しかしながら
http://vaioz.client.jp/z1.mht も既に
403 Forbidden (動作禁止です)
になっておりました。
当方、(Firefox/1.5.0.3)を使用しているが故にアクセス
出来ないのではないかと思いIE6.0.2でも試行してみまし
たが出来ませんでした。
宜しく御教授お願いします。
655 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 03:07:33
技術空洞―VAIO開発現場で見たソニーの凋落 光文社 (2006-04-30出版) 販売価:\999(税込)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980701277 いまやソニーは昔のソニーではない。
この現実を著者はVAIO開発に携わってつぶさに体験し、絶望して退社した。
現在、薄型液晶テレビBRAVIAが好調で、「ソニー復活」とまで言われているが、
それは木を見て森を見ないメディアの勝手な判断である。
なぜなら、BRAVIAのパネルは韓国サムスン製だからだ。
独自のブラウン管技術で市場を疾駆したかつての姿は、見る影もない。
同じように、携帯音楽プレーヤーの代名詞だったウォークマンは、現在iPodに
完膚なきまでに叩かれている。
つまり、今のソニーには誇るべき独自の技術がほぼなくなってしまった。
新CEOハワード・ストリンガーが立て直そうとしているソニーは、ソニーという
一流ブランドを持った三流企業でしかない。
数字至上主義、歪んだ成果主義、社内の派閥争い…これらが、ソニーから
企業存立の根幹である技術を奪い去ってしまったからだ。
第1章 栄光のVAIO
第2章 失速するVAIO
第3章 見せかけ成果主義とハリボテ組織
第4章 こうしてソニーは技術を失った
第5章 音楽を捨てたAVメーカー
第6章 さらばソニー
658 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 03:38:31
>>656 有り難う雑誌(日経だったかな)を読む手間を省いてくれて、
少なくてもこの本はもう買わなくて済んだ。
嫌韓は他でやってくれ、漏れも猪ンは機雷だけどね。
659 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 04:06:06
660 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 04:17:42
>>656 の本を読んだが、Z1とかtype Xの悲しい末路については涙をさそうものがあったよ
>>661 Zシリーズを廃さなければいけない理由が
ぼかされていたけど、何だったのかね?
企画もの だったのかもね。 通常のラインナップとは、色やデザインが違ったからね。 異質。 いい意味でも悪い意味でも。
ノーパソって完全計画生産じゃないの? 廃止も何もないんじゃ?
666 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 20:23:13
>>662 本は読んでいないけど勝手に想像。
本体外装に金がかかるし、基盤は特殊だから組み立てを国内でしないといけないし…
いいマシンだけど生産コストが高かったから。
>>665 いや、本によれば、Z1の担当者・開発者は
「VAIO Zシリーズを続けさせてください!」と上司に何度も
頼んだんだけど、却下され続けたんだそうだ。
上司がゴミ。
GPUの改善が行われてたら良かったんだけどなぁ。 それを気にして買い控えたり諦めたりしたやつも多かったし。
GPUが改善されていたらZ1のフォルムは似てもにつかないものになっていたと思われ
671 :
It's@名無しさん :2006/05/13(土) 20:58:09
まあまあ、GPUの弱さも含めてZシリーズが好きなんですよね、皆さん。 私の場合、X/Pを2年使用していますが、GPUが非力と思ったのは最近の一回だけです。 3Dマイホームページデザイナーを使用して、3D表示させた時は・・・ ああ、これだ、GPUの弱さはと実感しました。 そんな、Zシリーズが好きです。
まぁGPUもある程度は使えるけどね。 シムシティ4なんかでも動くし(人口が増えまくったら、つらいだろうが)。
東横線でZ1広げて仕事しているオサーン発見、PowerPointだ。
TypeU復活したのでついでにZも復活してください
675 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 12:08:40
初ボーナスは学生時代金無くて諦めたZ1(PenM)にしよう そんな勇気をありがとう 中古TRの改造もあるけど 今買わないとやっぱり後悔しちまいそうだ
>>675 俺のZ1VPの中古を13万円で買うかい?
パームレスト剥げてるし、クリックボタン剥げてるし、
高すぎかw メモリは1.5GBだけどな。
そろそろCoreDuo機にのりかえようかと考え中
677 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 15:25:10
動画縁故やってみようと思うんだがやっぱ荷が重いかね? PenM1.5GHz 1.5GB 100GB 7200
>>678 まったく問題ない。
というか十分すぎ。
>>678 廃熱が間に合わずおかしくなり、
修理(マザー交換)しました。
手間を考えると、安物デスクでも買った方がましですよ。
681 :
678 :2006/05/17(水) 22:29:05
>>679 同時書き込みで、けなすつもりは有りませんでした。
あくまでも、個人の例という事ですので。
682 :
679 :2006/05/17(水) 22:52:29
>>681 いえいえ。それはご愁傷様。
自分は、X/Pを使用して2年以上、動画のエンコは春夏秋冬、1日1回のエンコで
長いときは2PASSで8時間程度かな。夜寝る前にセットしてほったらかし。
その程度だけど、特に今のところなんともなかったんで。
まぁ1日フル稼働で連日エンコする人ならヤバいかもしれないけど。
長時間の動画エンコとかで、発熱が心配なら、 ちょっと扇風機を「弱」にしてZに当てっぱなしにしてあげる、たったこれだけで、 驚くほどZの本体が冷たくなるよ やってみるといいよ!
扇風機は効くよね
ああ、扇風機は本当に効くな。CPUフルパワーでエンコしてアチチになっても 扇風機を当てっぱなしにすると、電源切ってるのかと思うほど冷たくなる。 部屋用の扇風機ならいちばん弱いモードでおk。 寿命を延ばす意味でも数時間連続エンコなどのときには使うべきだと思う
>>683 スゲー、本当に扇風機で冷えるね。
エンコ時、CPUの温度が上がるのはしょうがないけど、HDDの温度は
30度チョット程度になってくれるから、かなり助かる。
扇風機は人を凍えさせて殺すことができるくらいだからな。
688 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 12:44:36
扇風機オソロシス…
689 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:23
先日VX9/PからZ1Rに乗り換えました。 CPU交換できると思いばらしましたが・・・orz CPU1.5と1.7と結構差があるのでしょうか? バリバリ違うのなら、Z1X探そうかと思いますが。 前人の知恵をお菓子ください。
液晶が安売りで暗いでしょ、Z1って。 それをいまだに使うレッツノートY5もどうかと思うが。 いずれにしろ過去のコンセプトマシン。速く見切ってBXだっけ? に乗り換えたほうがいい。
>お菓子ください クッキーで良いか?(゚∀゚)ノ □ 使い方による ビジネスアプリ主体ならたいして変わらないよ メモリー増設やハードディスク交換すれば快適に使えるし
692 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 15:30:30
>>691 即レス、クッキー共ありがとうございました。
メモリは1.5、HDはMK8026GAX ATA100に換えました。
おまけにキーボード発注。
あっ、minipciもagbにかえました。
他、なにか出来ることありませかねぇ。
ドライブは今変えようとは思いません。充分使用可なので。
>>687-688 ネタにマジレスだが、扇風機で病院送りになるのは
「皮膚呼吸が阻害されるから」
だぞ。二輪ライダーが暑い中でも長袖なのはプロテクションのためだけじゃない。
Tシャツで250cc以上のバイクに乗ってるやつはただの馬鹿だけどなw
>>692 >>他、なにか出来ること
logicool MDO-30 ノートブック オプティカル マウス プラス
(プレミアムシルバー&ブラック)
を買うってのはどうだ?
zに合わせて造ったんじゃないか?と思うほどマッチする色合いなのである。
マウスはVGP-BMS30がマッチすると思うよ
696 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 15:19:07
>>695 Bluetooth が使いたいのでけていしますた。
ありがとうございました。
皮膚呼吸ワロタw
698 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 20:15:28
あたいは、この画面をホットゾヌでみているのだが スクロールすると、動きがわるいのです。 機種:Z1R/P メモリ1G なにか対策があるでしょうか?
>>698 ホットゾヌは使ったことないけど、
マイコンピュータを右クリ → プロパティ →詳細設定タブ →
「パフォーマンス」セクションの設定をクリック → 視覚効果タブの
「リストボックスを滑らかにスクロールする」をチェックオフにしてみるとか。
オンでも問題ないと思うけど、一応。
それか、何かバックグラウンドでアプリか何かが動作してるからとか。
typeB使いだけど2chはR505R/K+ゾヌだけどストレス感じないけどなぁ。 まぁゾヌ自体重いし、異常終了したりするんであまり良いソフトじゃないが。 話し変わって今日ヤマダ電機に行ってきたが・・・ 今のVAIOノートはダメダメだな、ワイド液晶+クソ重量+安っぽいプラ筐体。 店員も言ってたけど売れてないらしい。訳のわからん方向に開発されてる感じだな。 以前のマグ筐体のVAIO質感と、丈夫さが売りの東芝マシンのユーザーが 軽さも相まって松下のLet'sノートに流れてるそうだ。 #東芝自体も「デジチューナー付けたりおかしい」と言っていたがw さて4:3液晶モデルが出なきゃ、Vistaモデルは松下で買うかな?
おぉ、Type B使いか。 >今のVAIOノートはダメダメだな、ワイド液晶+クソ重量+安っぽいプラ筐体 メチャクチャ禿同。 今のバイオを買うくらいならBを買いたい。 ソニスタで触ったときも、キータッチは良かったしパームレストの色落ちも しなさそうだし。
>>699 おお、まさにZ1R/P使ってたときに同じことを感じた。
VGN-TX50Bでもレスポンス同じだった。どちらもメモリは1GB積んでる。
で、inspiron9400にしたら一気に解決した・・・ので多分CPUじゃないかなぁ。
Z1VP売りたいんだが、今の中古相場ってどれぐらいかな? 買ってから変更したのは、メモリ1.5GBに増強したぐらい。
>>700 >安っぽいプラ筐体
禿げ同。でも今のは中国製バイオだから、組み立ての手間とか考えるとプラなんでしょうな、多分。
昔はよかったorz
707 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 10:39:42
会社で起動しなくなり物置にあったPCG−Z1VEをもらってきた。 HDDを取り替えてWin2Kを入れて動くようになったのですが、 元のHDDにリカバリ領域があってこれでXPをインストールできる ようになっているようですが、リカバリディスクを作製していなかっ たようです。 元HDDをUSB接続してリカバリ領域のバックアップをV2iプロ テクターでとることができました。 元HDDの全体のバックアップを取ろうとするとLBAが壊れていま すと出てきてしまいます。リカバリ領域をコピーして交換したHDD にXPをクリーンインストールする方法を教えてください。
自分もPCG−Z1VEで同じような事をして、苦労した覚えがある。 リカバリ領域が曲者で、エラーが出てなかなかうまくいかない。 V2iではなくghostを使ったのだが、結局元HDDをCD−R数枚に 丸ごとバックアップを取り、それをさらに外付けHDDにコピーしてから PCに丸ごと復元したら出来た・・・ような、うろ覚え。 ソフトも状況も異なるので、大してためならないとは思いますが 出来ないことは無いと思うのでいろいろ試してみて下さい。
俺もGhostでリカバリ領域も含めてまるごと全部イメージ化して 書き戻したけどな。
>>707 リカバリ領域のパーティションをアクティブに設定すれば
そこから起動してリカバリ出来そうな気がする
パーティションをアクティブにする等の操作はMBMでできるよ
リカバリ領域のパーティションをアクティブに設定しても そこから起動は無理だと思うな。 cドライブの単純なコピーでは無いので。 元HDD全体をV2iでCD−Rか、(さらに別の)外付けHDDに 丸ごとイメージ化出来ないかな? それが出来れば、あとはそこからPCに丸ごと復元するだけなんだが。 どうも駄目ならソニーにリカバリディスクを注文する。 5千円ぐらい。
712 :
707 :2006/05/25(木) 10:55:09
V2iではエラーが出て元HDDの全部をバックアップできなかったので リカバリ領域のみをバックアップし、換装したHDDに元HDDと同じよ うにパーティションを切り、同じ場所にリカバリ領域のバックアップをリ ストアしました。再起動してF10を押すと上手いことリカバリできました。 皆さんの情報ありがとうございました。
不安になってリカバリ作りました・・
>>712 乙&おめ
リカバリ領域が生きてればリカバリできるってことだね
ビックカメラで、「このPCではVistaは走らない」って言われた(´;ω;`)ウッウッ・・・
そりゃそうだw たぶん、この冬にはZ1の後継が出るよ という夢を見たんだ、俺。
ゲイツの野郎、金のない一般庶民を馬鹿にしやがって(´;ω;`)シクシク
Vistaイラネ
あれ、Vista動かないの? なんで?
Vistaを買いたくないから次の秋冬モデルの中から何かチョイスして 買っておこうってヤシが多数いるぞ。
Windows9xの時ならまだしも、今のXPは滅多に落ちないし大した不満もないからVISTAなぞいらない。 しかし、トヨタの中級車みたいな安物のネーミングだねぇ。 高級バージョンは「Windows Crown」とか「Windows CELSIOR」とかなるのかな?
>>721 ただの日本人的な意見なだけだな、しかもトヨタ車系Only
訳のわからんネーミングな訳ないだろw
vis・ta
━━ n. (木立・町並などを通した狭い)見通し, 眺望; (見通しのきく)通り, 町並; 予想, 展望; 回想.
GUIがGlassウインドウで大幅変更されるから、ソレを意識したネーミングなんだろ?
GPUの縛りがきつくなるのも新GUIが搭載されるからで・・・
一言で言うと「アホですか?」だなw
フリーソフトでVista対応してくれるのは少ないだろうな。 作者さんが必ずしも高スペックのPC使ってるとは限らないし。 かなり長い間ほったらかしにされそうな悪寒…。 いや最悪、「Vista対応は予定なし」なんてことにも…。
だいたいは、そのままで動作するだろうけど、 Vistaでの機能を活用するという意味では、そうなるかもね
726 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 02:22:18
Z1でドライブを変更したらDVD-RAMは使用可能になるのでしょうか
727 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 03:28:32
VAIOリカバリ起動ディスクは、自分が使っている機種以外の、 VAIOリカバリ起動ディスクでも自分のPCで問題なくリカバリできますか?
>>723 それは作者さんの性格によって異なる。
Vistaフル対応にしてこの機会に名前を売るぜ!なんて人はいま全力で準備中。
>>727 ハードウェア構成が近い機種なら可能かも知れない。
リカバリディスクから直接試したことはないが、ghostでなら
z1/pのシステムドライブのデータをz1x/pにコピーしたら一応動いた。
光学ドライブが外付けと認識されたり、無線LANが使えなかったりした記憶がある。
730 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 01:08:46
>>726 当然。漏れのv/pはドライブ取り替えてDVD−RAM焼けますよ。
731 :
It's@名無しさん :2006/06/08(木) 16:15:13
z1でCMOSクリアをした猛者はおらんかね。 中古屋でZ1Rを購入したのだが、BIOSパスワードがかかっており まぁ、使用するには問題ないが、解除はしたいんだ。 どなたか、おられたら情報キボン
家のテレビが死んだので 画面が大きいという理由で昨日から我が家のZ1はテレパソになりますた 画質最悪ですw 明日には新しいテレビが来ます
MSが心配、「ビジネスPCにVista不要」の声
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060613nt01.htm?from=yoltop マイクロソフトは6月12日、一般ユーザー向けにベータ2の配布を始めた次期OS
「Windows Vista」の説明会を開き、ビジネス用途でのメリットをアピールした。
Windows Vistaは機能を増したグラフィックスが特徴の1つ。
だが、高度なグラフィックス機能を使うには高性能なPCが必要。
数年にわたり計画的にPCを利用する多くの企業では低スペックなPCを使い続ける例もあり、
スペックの制限からWindows Vistaへの移行をためらうことも考えられる。
マイクロソフトは説明会で高度なグラフィックス機能を使わなくてもVistaの主要機能が
利用できることを強調し、ビジネスユーザーの取り込みに力を入れる姿勢を見せた。
〜
Vistaはデスクトップのウィンドーを半透明にしたり、
タスクバーにウィンドーのサムネイルを表示、ウィンドーを3D表示するなどの
新インタフェース「Windows Aero」を採用した。
しかし、Windows Aeroをフル機能で利用するには高性能なPCが必要だ。
〜
-------------------------------------------------
Windowsの効果(フェード・影 等)を全部オフにしている様なヤツらには不要だな。
>>733 企業も無理に新しいOSを使う必要なんてないしな。
わざわざ新OSを使うために高性能なPCに買い換えるなんてアホらしいだろう。
>Vistaはデスクトップのウィンドーを半透明にしたり、
>タスクバーにウィンドーのサムネイルを表示、ウィンドーを3D表示するなどの
>新インタフェース「Windows Aero」を採用した。
どれも使わなければならないってものでもなしw
ヒント:サポート終了
98を使ってる企業なんかVista導入するより、XPを入れてクラシック設定で 使えばいいんじゃないの。 XPのサポートが終了すれば同じことかも知れないけど、どうせまたまた不具合連発の 予想が簡単につく新OSを入れるよりはねぇ・・・。
ならWin2kのSP4のがよかろう。
そういやZ1シリーズは無駄にXPPro入ってるんだよなぁ
>>738 無駄とは言えないだろ。俺はWin2000のほうが好きだが。
740 :
It's@名無しさん :2006/06/16(金) 02:00:02
Z1RT/P使いですが、 3年間愛用したマイマシンが いきなり昨日、パームレストあたりから、 (ブ〜ンブ〜ン)という異音を発するようになりました。 グリスが切れたみたいな、なにかが回転時に発生してるような音なんですが、 どういった部分ですかね? CDを入れても変わらないんで、CDドライブではないと思うのですが・・・ merom搭載のヴァイオが出たら代替しようと思ってたのですが、 まさか、こんなタイミングで出るとは・・・・(;;)
>>740 ファンでしょ
サイドの熱風が出るところにもファンあるけど
底面にもひとつファンがある。たぶんそれ
うちも時々鳴る けっこうでかい音
でも気にせず使ってる
パームレストの下だとHDDという可能性もあり 俺はX/Pユーザーだが、パームレストの左の方に HDDがある ま、一般論ではあるがバックアップは取っておいたら?
Z1で画面がチカチカしてまったく使い物にならなくなってきたんだけど 原因は何だろう・・・?
>>740 オレもZ1RT/Pだが7/10で保障が切れるかと思うと・・・
746 :
It's@名無しさん :2006/06/16(金) 23:56:04
>>740 パームレストの右?左?左ならHDDの可能性あり
イベントビューアでdiskのエラー出てないかまず確認してみ?
747 :
740 :2006/06/17(土) 00:08:49
皆さんありがとうございます。 音が出てるのは、パームレストの右側です。 一昨日は、ずっと異音鳴りっぱなしだったんですが、 昨日から、音が断続的になりました。 とりあえず、代替も考えてるのですが、 やっぱZほどの名機になると、次のマシンを 考えるのも難しいですよね。
次もZでいいんじゃね? このデザインを超えるPCは他に無いし、スペックも不満無し。 そんな漏れは先日中古Zを手に入れて現在Z3台持ち。 あ〜幸せ(バカ)。
Z1VEなんだけど、ある日突然起動しなくなって サポートに連絡したらHDDの不良だろうということで入院しました で、ふたを開けて見たらマザーの不良とのこと でも、なぜがHDDが初期化されデータが全部飛んでしまった 3年保証が切れる寸前だったで無償で修理できたのが不幸中の幸いでした すくなくともあと3年はつかいたいなー
>>749 うぉ!保証が切れる間近のパーツ交換か、ウラヤマスイ・・・(´ρ`)
バックライトが一番気になるところなので、オレのZもそこら辺りに異常がでて
無料で交換してほしいなぁ・・・。
延長保証入ってて、3年ギリギリでパーツ交換って、幸せすぎるなあ
俺のR/Pも8月で保証が切れる。 Pのキーが押しにくいんだが、ワールドカップ終わったら修理に出すかな。
俺のV/Pも、三年保証のぎりぎり前にHDDクラッシュ(バックアップは済み)、 60GBだったのが80GBになって帰ってきたよ メーカー側のHDD在庫の欠品っつうことで無論料金はタダ まあ、意図してやったわけではないので何とも言えないけど この3年保証というのはある意味すごいシステムだと思ったw
754 :
It's@名無しさん :2006/06/28(水) 18:34:31
z1x/pを使用していまつ。 先日、DVDドライブがお亡くなりになりますた。 換装を考えておりまつ。 UJ-812を探すのですがさすがに新品はございません。 そこで、UJ-822,UJ-832,UJ-842などに換装できますでしょうか? ベゼルの互換性等も教えていただけたら幸いです。 UJ-842などは、SとかDとかありますが合うものがありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
UJ-842の換装かぁ・・・。 可能なら同じくやりたい・・・(´ρ`)
>>754 オクで売ってるUJ-842買ったけど
リカバリできなかった。ORZ!
>>754 842Sに換装したけどリード、ライトは普通に使えてる。リカバリは試してないけど。
べゼルは基本的に812と同じだけど1箇所ツメを折らないと付かなかった。
無くても問題ない場所のツメなんで折っても問題ないよ。
SはスーパーマルチでRAMも使えるということらしいので
S以外はRAMが使えないかもね。
>>757 報告d! 2階層DVDが焼けるようになればバンバンザイです。
「全てのモバイルが嫉妬する」 (´・ω・`)・・・
760 :
754 :2006/06/29(木) 08:20:38
>>757 激しくdクス
昨日、人柱になってもいいと思い注文しますた。
ベゼルも問題なさそうで万歳。
でも
>>756 はどしたの?
ジャンクに手をだしたかー。
typeシリーズ流行ってるが所詮チャイナ
762 :
It's@名無しさん :2006/06/29(木) 14:57:28
>>762 VEでVista/Office2007だって?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \...アホかw
ところでVEってXP Homeモデルだったんだけど
こいつ好き勝手にインスコしまくって分からん香具師から巻き上げるタチだな。
「女性には女性用、男性には男性用の動画ファイル」ってなんだwww
>>764 女向けに男性ユニットのPV
男向けに無修正AV
っつーことだろ、どちらにしろ著作権法違反モノ。
買った香具師が満足と言うのは誰にも言えんからだろうな。
768 :
574 :2006/07/01(土) 15:48:20
認識さえしない。orz 助けてーー!!!
769 :
It's@名無しさん :2006/07/01(土) 16:28:43
>>768 ドライブの設定(CSとか主人/奴隷とか)は合ってる?
770 :
574 :2006/07/01(土) 17:15:09
主人、奴隷がひつようなの? 47ピンとかって奴がーーー。 やったことないので。。。
771 :
It's@名無しさん :2006/07/01(土) 17:25:47
>>770 まぁ通常は要らないけど、一部(主に東芝のドライブが多いが)はめんどっちい設定をしないといけなかったはず。
他に検証用のマシンがあれば、そっちでも検証してみては?ドライブの初期不良という可能性もあるし。
772 :
574 :2006/07/01(土) 17:31:34
>>757 は、問題なく認識したのかな。
設定ひつようならマンドクセ。orz
773 :
757 :2006/07/02(日) 02:10:59
>>772 特別なことは何もしないで単純に付けただけで動いてるよ。
未だにZ1を愛用している人が多いことに感動している俺 初ノートPCがZ1で良かったと思うよ
俺も初ノートがZ1だよ CoreDuo搭載機もほしいけどまだまだいける
ゲームさえしなければ、まだまだ十分いけるよ。 俺は後2年は現役で使うつもり。
777 :
574 :2006/07/02(日) 12:55:51
ショート作戦あえなく失敗。orz しかーし!!!! 簡単な方の絶縁作戦。(セロハンテープはるだけ) ん。起動がおそい?! ん。「アタラシイ・・・」 でキッ!( )キタ(. ゚)キタ! 認識シタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! CDヨンダワ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! さ、理科張りつくロット。 PS、「biosで確認すれば。」はなし。 キーボードはずしたまま起動していたので・・・。
778 :
574 :2006/07/02(日) 13:29:53
理科張りDVD作成でキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! 以上、ご参考まで。。。
779 :
It's@名無しさん :2006/07/02(日) 15:22:26
やっぱり今出回ってる uj-842って47pinマスクしないとだめなのね。orz はぁまた分解するのか。
確認したいんだけど、574さんって754さんの間違いだよね? でドライブはUJ-842で47番ピンを絶縁して認識したと?
781 :
754 :2006/07/02(日) 19:04:22
>>780 すまそ。
754ですた。
おっしゃるとーりです。
ショートさせるより、簡単だたよ。
セロハンテープ1mm幅、長さ5mmぐらいで切手、
47に春のみ。
現在は問題ない。
がむばって。
782 :
754 :2006/07/02(日) 19:12:15
あっ、UJ-842Sね。
783 :
780 :2006/07/02(日) 22:09:54
>>781 レス、ありがとうございます。このスレ参考になるなあ。
PCG-Z1/P使いですが、Bluetoothのハンズフリープロファイルに対応しているか分かりますか? Bluetoothヘッドセットをアダプタなしで使いたくて。
非対応
788 :
It's@名無しさん :2006/07/04(火) 22:51:22
結局、Windows vistaは、VEで使えませんよ!ってことですよね
789 :
It's@名無しさん :2006/07/05(水) 16:11:26
さぁ。どうでしょう。
当方V/P HDDは120GBに換装 UJ-842Sに換装 ここのおかげでベゼルは無事着きました デバイスマネージャでは認識 47pinショート、マスク両方試したけど使えない。orz BIOSメイン画面で表示されない(HDDも) ドライブの設定 CSとか主人/奴隷とかよくわからん… 教えて下さいおながいします
VAIOへの批判はソニー社員によって禁じられています
褒める以外の言動は控えていただきますようお願いします
傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38
うーむ。
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
>>790 自作ッカーでないとIDEドライブって分からんよな。
HDD/光学ドライブのIDEはプライマリー/セカンダリーのチャンネル2系統あって
・普通HDDをプライマリーに、光学をセカンダリーにする
・各IDEのチャンネルには最大2つまで機器が接続できる
・2つ接続するので、そのチャンネルでマスター(主人)とスレーブ(奴隷)のモードを
機器に設定しなければならない。
・普通上記マスター/スレーブの設定はジャンパピン(信号線以外にピンがあるでしょ?)で行うが、
接続を自動で認識して自分でマスター/スレーブを振舞う機器もある。>ケーブルセレクト(CS)
これくらいは押さえとこうな
>>791 また低脳アンチソニーか
オタクで病気で語るに値しない低脳アンチ乙wwwwwwwwwwwwww
794 :
It's@名無しさん :2006/07/06(木) 10:59:32
>>790 デバイスマネで認識ってことはOSたちあがった。でFA?
しかし、Biosで見れないがわからない。
使用できているのなら、どうゆう問題が発生かわからぬ。
CDでブートできないって事?
>>792 レスdクス
> HDD/光学ドライブのIDEはプライマリー/セカンダリーのチャンネル2系統あって
この辺はググっていたのでなんとなくわかっていたけど
> ・2つ接続するので、そのチャンネルでマスター(主人)とスレーブ(奴隷)のモードを
> 接続を自動で認識して自分でマスター/スレーブを振舞う機器もある。>ケーブルセレクト(CS)
これはZ1の場合(UJ-842Sの場合)、47pinのマスクやショートで対応する
ってことだと理解していたが… 勉強しマス
>>794 レスdクス
> デバイスマネで認識ってことはOSたちあがった。でFA?
> しかし、Biosで見れないがわからない。
BIOSで認識していました、勘違いでした スマソ
> 使用できているのなら、どうゆう問題が発生かわからぬ。
> CDでブートできないって事?
CDブートはおろか、CD/CD-R/DVD/DVD-R等ディスクは全て読めません orz
さっきもいっかいバラして試してみた
1.そのまま搭載…デバイスマネで認識 ディスク読めず
2.47pinマスク…BIOS、デバイスマネ両方とも認識せず
3.47pin(+45pin)ショート…デバイスマネで認識 ディスク読めず
4.サブマシンからUJ-822を抜いてV/Pに載っけたらあっけなく認識した
OS起動後新しい機器を認識、ディスク類全て読める
842Sは、初期不良か47pinショートで壊したか
動作音もおかしい 何度か読みにいって後は回転すらしない
返品できるかどうか… 長文スマソ
796 :
790 :2006/07/07(金) 00:00:09
798 :
790 :2006/07/07(金) 01:08:00
>>797 dクス
そのサイト既に見てました でもきちんと理解できてないかも
Matshita 822と842にそんなに差があると思えない やっぱり故障かorz
799 :
It's@名無しさん :2006/07/07(金) 07:53:09
>>790 認識はしているが、読みにいかない。ってことだね。
「残念ですが、お亡くなりになっています。」
っていうのが、俺の結論だ。 (´・ω・`)ショボーン
まれにクリーニングにて復活あり。 (`・ω・´)シャキーン
なんだか最近、うちのZのBluetoothの青LEDが 気が付くと点灯したり消灯したり 別にbluetooth機器使ってないんだけれど。 デバイスマネージャでbluetooth関連を無効にしたりしてもダメ どうやったらなおるんだろう?
801 :
790 :2006/07/07(金) 23:51:58
>>799 dクス
どうやらそのようです。店の方は交換してくれそうです。
802 :
It's@名無しさん :2006/07/08(土) 00:26:59
V/Pで790さんと同様UJ-842Sに換装しました。無事デバイスマネージャでは認識しました。 ベゼル交換せずそのまま組み立てたところ、干渉しているのかドライブが開きません。 やはりベゼル交換しないといけないんでしょうか。 上の書込みを参考にベゼル交換しようとしましたが両方ともうまくベゼルが はずれません。どなたかご教授ねがいます。
803 :
790 :2006/07/08(土) 02:04:43
>>802 準備物:クリップの先を伸ばしたモノ、ツマヨウジ、ピンセットなどあれば便利
ttp://note.rsr.jp/images/cover_04.jpg 842はこの写真と同じではないが、ほぼ同じなので…写真の上から見たところでは
4箇所のツメがある。
まずV/Pのベゼルを上下から観察。トレイのCDを入れる上側を見ると穴が数カ所
空いており、そこにツメの引っかける部分が見える。V/Pのベゼルはシルバーなので、
わかりやすいと思う。そこにヨウジやクリップを入れ、ツメを外しながらベゼルを
上下左右に動かしながら引っ張ってみる。真ん中は後で、まず左右から攻める。
ツメは弱いので折らないように要注意。
842Sも基本的には同じ。
>>757 に書かれていたけどV/Pのツメが一箇所842Sに
干渉するんで折りました。強度的には問題なし。
ガンガレ
804 :
802 :2006/07/08(土) 11:04:08
おかげさまで無事装着できました。ありがとうございました。
805 :
It's@名無しさん :2006/07/09(日) 22:45:28
Zの中古が見付からない 近隣の中古扱うショップの支店に在庫あるが持って来れないと言われショボン 初ボーナス+国家試験合格記念にQR、TRに続く三代目のPCで欲しいのに!! 学生時代滅茶苦茶欲しかった 卒論時にQRアボーンでZ見付からずTRに妥協 やっぱり母艦での運用難しいから SZよりもやっぱりZがほしいのです どこか在庫見掛けた方いらっしゃいます?
806 :
It's@名無しさん :2006/07/09(日) 23:21:54
>>805 国家資格合格オメ。ヤフオクとかはどうよ??
>>805 パームレストやクリックボタンに塗装ハゲあり、動作は正常品、
フルセットで12万円でいいならZ1V/p売ってもいいんだがなあ。
メモリは1.5GBに増設済。
最近ヤフオクみてないから相場よく知らんけど
12万円じゃ無理だと思いつつも一応書いてみたw
売りたいと最近思っているんだが、7−8万円がいいとこ?
きょうで3年保障オワタZ1RT/P使いでございます。
809 :
805 :2006/07/10(月) 07:39:54
>>806 thX
仕事の関係で人間らしい生活やれてないからヤフオクはちょっと時間的に張り付いてられなくムリポ
>>807 ヌホイイ話
VP探してたんですよ、ここのスレみてから
osはXPproでしたよね?
7〜8は凄くありがたいです、予算的に10マデは出させる予定だったのですが・・・12は微妙orz
なにこのすぱるたかます
h抜きのまま、ブラウザにコピペしてた方がおられましたが……まさか
PCG-Z1R/P 三年目で遂にHDD×。 80GBに交換、メモリ1Gに、5マン。 みなさんもそろそろゴチュウイ。
>>815 > 80GBに交換、メモリ1Gに、5マン。
何でそんな高い? メーカーか業者に出したの? 自分でやれば2万でお釣りがイパーイ来るだろ?
業者だよん、HDD交換-3マン、メモリ増設-1.6マン。 自分ではムリポ。 Soニーに出すより割安よ?、んん〜。
818 :
It's@名無しさん :2006/07/13(木) 13:45:36
819 :
It's@名無しさん :2006/07/13(木) 20:29:15
>>817 私も最近、逝きました。
HDD(100G,7200)=>1.7マン メモリ1G増設(合計1.5G)=>1.6マン
交換は自分で…
毎日使ってるからな〜、オレもそろそろかも
822 :
It's@名無しさん :2006/07/14(金) 19:56:48
Zスレもそろそろ終焉か(´・ω・`)
まだまだ元気に現役
Z1V/Pの売却考えてる メモリ1.5GB、その他増設はなし 箱説明書あり。パームレストなどに剥げあり。 ジャスト10万円でいかが?
>>824 今時、ツルピカじゃないPCに10万出す香具師はいないでしょ。
それにソニースタイルでの下取りサービスでも今じゃ4〜5万がいいとだよ。
>>826 ヤフオクならコンスタントで8万以上で売れてるよ
>>827 3年落ちでも結構高値で売買されているのか。
Zユーザーとしては正直少し嬉しい。
俺のz1xebいくらで売れるかな?
キーボードのキーって単体で売ってくれるのだろうかsony。 Sキーがどっかいっちゃってつかいずらいの(>_<)
>>829-830 Win98/MeのUpdateサポート終了の話題の中、
こうなると下取りでモノを言うのはXPのHomeかProかってとこか?
Homeを「変わらんだろ」と買った香具師はご愁傷様というところかなぁ
俺はSOHOでA.D.組んでるんでHomeは問題外だったが、
Homeユーザーって今複雑だろうなぁ
Z1VE使ってますが起動しなくなってしまいました。 症状としては、 ・電源入れるとLEDは点き起動音はする ・しかしHDへアクセスせず。アクセス音なし、HDのLEDも点かず ・液晶は真っ暗 ・しばらくほおっておくと熱くなる(ファン回らず) ・電源スイッチ長押しで電源は切れる ・CDのLEDも点くがリカバリCD入れてもアクセスせず ざっとこんな感じですがHDが逝ったのでしょうか? それともマザーボードでしょうか? 似た症状に会った方がいればよろしくお願いします。
増設しているならそのメモリを一旦外して起動してみるとか。
BIOS画面は表示できるの?
(´・ω・`)カワイソス
>>833 電源ボタンで電源が切れるなら原因はHDDっぽい感じだけど、
BIOS画面できちんとHDDが認識されてる?
あとCDがファーストブートになってるかどうかも確認してみた?
838 :
833 :2006/07/18(火) 22:41:52
アドバイスありがとうございます。
>>834 増設メモリを外しましたがダメでした。
>>835 BIOSの起動はF2ですよね?ダメです。
SONYロゴも表示されませんし。
>>837 CDの件、間違ってました。
リカバリCD入れるとブイーンと鳴ってアクセスは
しているようです。でも何も液晶に写らず・・・。
マスマス(´・ω・`)カワイソス
ロゴも表示されないってbiosが逝ってるんじゃないの 修理に出すしかないような気がする でもCDにアクセスしてるっていうのもわからんね アクセスしてるんじゃなくて単にCD挿入してドライブが回転しているって事かな あとは外部液晶持ってたら試してみるくらいかも
HDDエラーだと思うぞえ。
842 :
It's@名無しさん :2006/07/20(木) 11:41:03
HD、増設メモリ、DVDドライブ、キーボード、タッチパッドの線 電源以外の線、すべてはずして起動汁! VAIO表示がでなかったら ホントウニ(´・ω・`)カワイソス
HDDエラーなら Operating system not found と出るはず。 真っ暗ならマザーボードの故障かな。
DISK ERROR でOSがない云々以前に止まることもある
朝起きたら、 OSNOTFOUNDって出でて、びっくりして 再起動したら元に戻った。 以降、とくに問題なし。 なんだったんでしょう?
>>845 MBRの破損、そのうちホントに立ち上がらなくなる
ますたぁぶぅとれこぉど
848 :
It's@名無しさん :2006/07/26(水) 01:10:29
これだけ Z1ファンがいるのに 後継機が出ないんだな
Z1と同じレベルのデザインのノートがいまだに1つも無い。 そろそろCoreDuoにのりかえたいのに。 デザイン優先だったら、 Macを買ってWindowsを乗せるのがベストなのかもね。 安いし。
>>849 同意。そろそろMBPにMeronものりそうだし。
MBPもスピーカー部分がZ1みたいにへこんだデザインだったら
即買いだったんだけどねぇ。
俺も買いたいものが見当たらない。webで見るとまともそうに見えても実際見るとプラスチックに銀塗装でかなり安っぽいものばかりなんだよな....
>>851 凄くよくわかる
見てくれもさることながら、とにかくキーボードにはちゃんとしてもらいたい
最近のVAIOはへなへなキーボードばかり
853 :
It's@名無しさん :2006/07/27(木) 00:22:13
Z1VEですが、vistaには、対応できるでしょうか? 顕著な弱点としては、VRAMの少なさだと思いますが
パームレストとかに貼ってあるシールを大事にしてる人見かけるけど みんなは、もちろん速攻で剥がすタイプだよね?
実ははがしてない、けどそのままではみっともないので、上からカーボン柄のシールを貼っている。
そんなもん気にしたことない。いま見たら右下に3枚貼ってあった。
貼ったまま。綺麗なまま残ってる。
速攻で剥がさないと、後で剥がした(剥がれた)ときにそこだけ色が違って見える。 これが最高にダサイ。
後で剥がさないし、剥がれないから無問題。 物持ち良し。
たとえ剥がれてそこだけ色が違っていても気にならない。
正直、デザインだけで選んだけど気に入ってる。 でも次のVAIOに、心惹かれる機種が無い。 そろそろ買い換えようとは思っているのだが・・・・。
ああ・・・みんな同じこと思ってるんだね SZとかTとかいいな〜と思って店頭に行くんだけど、 質感見る&キーボード触った瞬間、気持ちが萎える。 長年ノート派だけど、モバイルは(ちょっと重いけど)Zオンリーにして、 家用にはデスクトップ買っちまいそう。 MacにWin乗せるのは魅力的だけれど、Zより重くなっちまうし、バッテリー持たないしorz
Zユーザー意外と生き残ってるんだなw 最近ようやくtypeSZを購入したのでZも引退できるかな〜という状況になりました SZのキーボードは最初は極端すぎて打ちにくかったけど2週間で何とか慣れた やっぱりZのキーボードは秀逸ですな その他の面ではSZ(・∀・)イイ!! やっぱり軽いし液晶は綺麗で見やすい(反射も大したことなかった) 発熱も予想以上に低くて、夏の気温でも冷却台が必要ないくらい CoreDuoの恩恵なのか圧縮とかエンコードの速度がデスクトップ並みでビビるw パームレストもアルミ製で塗装剥げを気にしなくていいのは気楽だ さすがにZの後継機とは言い切れないけどいい線行ってると思う これでキーボードをZと同様になればいいなーと思うチラシ裏でした
結局、外観そのままで中身は最新のモノが、理想ですかね。 ワタシはそうですけど。 発売したら意外と売れるかも?
ソニーもPCが売れなくて困ってるなら、こういう根強い人気機種を復活させればいいのに。 デザインは別に古くないし、Zユーザーもそのまま乗り換えそうだし。 BXなんて作るくらいなら、Z出せ。
いきなり青画面になって再起動もできずリカバリもできずで焦ったが、増設していた バッキャロの1GBメモリ外したら直った。今までトラブル知らずだったからすげえびっくり。 因みにXE/Bで最近無線ランと青歯マウスがプチプチ切れるという症状が出ていた。
867 :
It's@名無しさん :2006/07/28(金) 21:42:13
>>865 製作コストがZは高いらしいっすよ。金属綺麗に使うから国内だし、他にも色々かかってるらすぃ。
>>853 ためしにVISTAβインストールしてみたけど、さすがに実用にたえないね・・・。
Aeroグラスは当然効かないし、なにかするたびにひっかかる感じ。
正直、OS起動だけで使用メモリ600MBオーバーってどうよ?。
一応当方、Z1T/P 1GBメモリで使用中。
VistaはGUIのグラフィック関係で大量にメモリ使ってるからな。 無駄としかいいようがない。
Z1であろうがなかろうが、そもそもVISTAを使わなければならない理由がない。 M$に踊らされるのやめようよ。
Z1シリーズはXPProだから、本体さえ壊れなければ長く使えるね XP Homeだと次期OS発売の2年後にサポート打ち切り、Proだと7年後
>>871 VE、XEはXPHomeなのにユーザーが見たら怒るぞw
HomeであろうがProであろうがサポートが打ち切りになるまえに、俺はZ自体が使いもんにならなくなる。いや既にそうかも。
Zが使い物にならなくなる程の用途って何ですかね?
持ち運んでボロボロにでもしてんじゃないの。
デジタルTVチューナーが ラップトップに標準搭載されるようになってから買い換えよ。 まだ、Zでずぅぶんだ(・∀・)
>>876 どうせ録画なんかしないだろうからワンセグ対応だけで良いのに、
なんで出さないのかね?>デジタルTVチューナー内蔵
test
OSも変わるし、今時、アナログチューナー搭載のPCなんて買う価値はないな。 ツルピカを求めて20万以上も出すのは正直アホくさい
ワンセグの話題はUやTスレで豊富にあるよ。 バイオのワンセグはアンテナの感度が悪くて実用性は今いちらしい。 ワンセグはワイヤレスでテレビを楽しめるのがいいよね。
881 :
It's@名無しさん :2006/07/31(月) 03:40:14
Z1VT/Pで少し前から画面に、(ときどき)ノイズが出るようになっています。 プリインストールの診断プログラムを実行したら、ディスプレイテストの1と2でエラーがでてました。 あきらめて修理に出すことにして、一応HDDのDドライブのファイルを整理した(残り5G→30G)ら ノイズが出なくなり、修理を見合わせしばらく様子を見ようと思っています。 私のZ1では何が起こっているんでしょうか? 誰か詳しいヒトいませんか?
今は診断しても問題無しと出るかな?
冷却して直るなら,熱暴走だと思う。 チップ上の熱伝導用のパッド(?)がずれてないですか。 最悪チップ破損だと,マザー交換コース。
884 :
881です :2006/07/31(月) 23:23:46
今はきれいに表示していますが、さっきノイズが出ていました。 <−やっぱダメっぽい。 表示がきれいなときには診断ではエラーが出ません、RADEON壊れかけなのかも。 いや、まいりますね。 熱伝導用のPADはチェックしてみます、でも前見た時(ノイズ出始めた時、2週間くらい前)には その辺の異常は見られなかったんですが、、、 マザーボード交換もありかもしれませんね、VAIOカスタマーリンクでは「電源入らない」などの 回路故障の場合35K円らしいです、まぁこの費用なら良心的に思えます。
↑で,回路故障修理→マザーボード交換,のコンボ喰らいました。 再修理後もUSB周りが不安定で,残念ながら予備機に降格しました。 コンデンサー周りに溶けた様な跡があったけど,関連は不明です。 これだけの質感の製品は少ないから,>881のは無事直る事を祈る。
886 :
It's@名無しさん :2006/08/01(火) 00:03:15
現在Z1/Pを使っているんですが、メモリ1GBって認識しますか? 教えていただけると助かります!
マザー交換後,ポートリの有線LANが死亡しました。 ポートリ側or本体コネクタ側,いずれの不具合かも不明で, マザー交換との関連も不明です。 気づくのが遅れたので,クレームは諦めました。 修理後は画面のみチェックして,未使用放置したのが敗因です。 (代替デスク機からの環境移行が手間で,放置しました) 修理完了後はちゃんと使用して,永く使ってあげて下さい。 >886 OK
888 :
It's@名無しさん :2006/08/01(火) 00:08:35
>887さん メモリ即答ありがとうございました!! 早速試してみます!!
おれのXE/Bは1Gメモリは認識はしたが暫くして不具合発生したぞ。
参照
>>866
891 :
881です :2006/08/01(火) 01:35:29
>>889-890 俺のZ1V/pは1GBメモリを1枚乗せて1.5GBにしているが問題なく動いているし、
過去スレでもたくさん動作報告もあったよ。
>>890 はたまたま相性の悪いメモリだったのでは?
俺のは1万円以下のバルクだけどまったく問題ないよ。
893 :
It's@名無しさん :2006/08/01(火) 08:40:29
>>886 >>889-890 >>892 漏れもV/Pで、メジャーメーカー純正のモジュールを乗っけてるけど動きますよ。バッファローとかって中身が○○らしいから、DRAMメーカー純正の方が安いしオススメ。
でも、無印Zは、イケルのかなぁ・・・??
メモリだって壊れるから、たまたまじゃないかな。 別機でmemtest系を
895 :
It's@名無しさん :2006/08/02(水) 21:05:28
881さんと同じ症状で修理見積りに出したら、基盤交換3万に DVDが読めなくなってたドライブ交換2万2千のおまけが付いたよ。 どうせならDVD書き込み可のドライブに代えてくれまいか?と聞いてみたが それはできません、だそうだ。まあいいや。直してまだまだ使うぞ〜。
896 :
881です :2006/08/02(水) 23:31:12
895さん...おぉー仲間だ。
今日のZ1は調子良かったりします、、全然ダメって状況じゃないんで修理に出す踏ん切りがつかないです。
まぁ時間の問題とは思うんですけどね。
ちなみに、
>>8 さんのリストでVT/PのDVDドライブが?になっていますが、私のZ1ではUJDA-755でした。
897 :
881です :2006/08/02(水) 23:42:59
ところで、MB交換の場合故障MBは没収されてしまうんでしょうか?
898 :
It's@名無しさん :2006/08/03(木) 00:13:23
881さんと似たような症状が出ています。それに気がついたのは、3ヶ月ほど前だったと思います。 それが、次第に悪化してきています。電源を入れてしばらくは正常なのですが2,3分で画面全体にノイズが出てきます。 内部温度の影響でしょうか? それと、PCの筐体に力(ねじり)を加えると症状に変化があり(動画再生時に確認)、正常に戻る時もあります。 結構、同症状で修理に出す方が多いのかな??
ノイズかぁ・・・、そんなのもあるんだ・・・。 ノイズはないけど休止状態から復帰後に画面が一瞬、 点きかけ → 真っ暗 → 点きかけ → 真っ暗を繰り返してから点くって症状は たまにでるなぁ。 X/P使いより
Z1T/P発売日購入してからトラブルなし快調元気
購入時から時々タッチパッドの反応が鈍くなる。修理を考えるほどじゃないが。
>>901 それはZシリーズの仕様です。
今まで4台Zを使ったが、頻度の多少はあるものの
すべて同じ症状が出ます。
試しに修理に出してみたが「異常なし」で帰って来ました。
今は諦めてマウス繋げてます。
881さんや898さんの症状はRADEONのドライバの影響です ドライバの不具合というより経年変化でRADEONのチップがなんらかの不具合を発生させているのだと思います RADEONのドライバを使わずにOMEGAドライバを導入することで解決できます ただし 画面の乱れは解決しますが診断ツールのディスプレーチェック時エラーが出ます (使用にはまったく不具合はありません)
904 :
881です :2006/08/04(金) 00:02:48
903さん、ありがとうございます。 今Omegaのドライバをインストールしました、いい感じです。 RADEONの経年劣化...ありそうですね、バスタイミングがオリジナルドライバの設定と合わなくなってきて問題がおきている、と。 しばらく様子を見てまたレポートします。
>897 没収と思う。 交渉してみるといいかもしれんが、断られるかと。 DELLの場合だけど出張修理してもらうと、後日に故障品を発送しないと 実費が請求される旨の記述が。
一応金とかの貴金属が結構入ってるらしいからねぇ
ハードディスク交換も没収だったね
909 :
881です :2006/08/05(土) 23:56:15
MB没収ですかね、一応修理出すことになったら言ってみます。 omegaのドライバですが、ノイズ出てしまいました、残念。 今はCドライブのDRIVERからATIのドライバに戻してしまいました、今のところノイズ出ていないけど多分ダメだろうな。
バッファロのメモリは●●ダの店員が薦めない。 アイオーのほうが品質もいいらしい。 おれもアイオーつけてる。
>>910 アイオーの場合アイオー側が永久保障してるから
販売側がリスクかぶる点が無いからかな?
バッファローって保障どうなってんの?
バッファローは6年保証してるよ。不具合出たメモリ送ったら新品を送り返してくれたよ。
Zが格好良すぎて買い替え候補が見付からん
914 :
881です :2006/08/07(月) 23:28:21
>>883 さんのコメントが当たりっぽいです。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/ のツールを入れてACPI温度をモニターしていると約60℃でノイズが発生し、QREI冷却スプレーを
ファンの出口からスプレーしたら復帰しました。
RADEONのTaはわかりませんが、70℃か85℃くらいでしょう、経年劣化でTaの高温側が落ちてきて
いて不具合を発生しているかハズレのRADEONと思われます。
VAIOサポートに確認したところMBはまだ供給問題なさそうなので、このツールの温度を確認しながら
修理のタイミングを判断しようと思います。
RADEONに1円玉でも貼り付けるのがいいでしょうが、どうもMB裏側っぽいんで私には手が出ないです。
同じ問題に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
915 :
It's@名無しさん :2006/08/09(水) 18:51:29
>>914 熱伝導用のパッドというのは、キーボードの裏側に張り付いている四角いやつじゃなかろうか。
2個くらいついてたが、その下がRADEONなのかもよ?
916 :
881です :2006/08/10(木) 00:02:02
>>915 さん
えぇ、約1cm角の薄いグレーの物体だと思います、少なくともMBのKBサイドにはATIサイトにあるようなRADEONチップは乗っていませんでした。
多分裏側に貼り付いているんでしょう。
画面のノイズ状況:
たまに発生しますが前より頻度が減ってきました、温度=45度くらいで出たこともありよくわからん。
しばらくスクリーンセーバー走らせたり、冷却スプレーを使うと復帰するようです。
VAIO修理窓口に電話してみましたが、現象が出ないとそのまま戻すと言われ、保留中です。
僕も881さんと同じく、ノイズ出ます。使用機種は、Z1V/Pです。 先日、MB交換して、その後2週間後くらいから時々ノイズが出るようになり、 最近はほとんど使うたびに現れます。Word, Excelなどのデータ処理、 ネットなどに使っていますが、30分〜1時間くらい使っているとノイズが現れます。 ぜんぜん仕事にならないので、困っていたところ、同じような症状で 困られている方がいると知り、参考にさせてもらっています。 以前どなたかが教えてくださったドライバを入れてみても改善しませんでした。 だいたい55℃前後で激しく赤、青のノイズが全面に広がってしまいます。 修理前は大丈夫だったので、はずれMBなのかも…。 廃熱がうまくいっていないのか、ファンも、以前よりも多めに回っています。。 しばらく放置して温度が下がると改善します。 起動直後はノイズないし、たまにノイズでなかったりで、たまたま今はまだノイズありません。 ということで、修理に出しても、再現性が取れませんって返されそうですよね。 一度、PC開けてMBと熱伝導パッド、見てみようかなぁ。 いろいろ調べて、何かわかったらまた書き込みます。
>>917 修理に出して、おかしなことが起きたのならカスタマーに電話すれば
無償で対応してくれるんじゃないの。
VAIOのハード診断ツールを使って正常かどうか調べて電話してみれば。
>>918 まったくそのとおりですね。
電話してみます。
んで、またノイズが出てきてしまいました。。。
920 :
881です :2006/08/10(木) 02:09:06
921 :
881です :2006/08/10(木) 02:11:39
やっぱり熱のような気がするなあ
>>920 同じ症状でした。
出方も917に同じで,だんだん悪化してゆきました。
924 :
It's@名無しさん :2006/08/10(木) 08:10:56
同じノイズで先日修理だしますた。 保障期間内でしたので無料でした。 ただ、指摘されたのが 「蛸足配線してませんか?」 ACアダプタがすんでたみたいです。 もちろんMBも交換、アダプタも新品で帰ってきました。
>>920 同じです。ノイズの出方も、最初は少なく、だんだん増えていく
感じなので、原因は熱っぽいですよね。
0
927 :
mylo :2006/08/10(木) 12:29:13
sonyが mylo 発表
エレコムのキーボードカバーがほしいです。 どこか売ってませんかね?
929 :
923 :2006/08/10(木) 23:36:57
>>924 俺も不具合は感じてなかったのに,アダプター交換になりました。
薄型アダプターに設計上の余裕が少なくて破損。
結果としてマザー側のチップに負担,なんて起こりうるのかな。
930 :
881 :2006/08/11(金) 00:57:36
ACアダプタ...それは盲点ですね。 むかーし、WIN-CEのCASSIOPEIA付属の(100-110V耐圧)ACアダプタに240Vをつっこんだことがあります。 一応使えていたけど、ACアダプタ中の電解コンデンサが破裂していて、CASSIOPEIA電源にノイズが来ていたことがありました。 動作が不安定になったような、、、電解コンデンサを交換したら正常に戻ったんですが、Z1では何か悪影響があるかもしれません。 そういえば、うちのZ1はバッテリー温存のため、しばらく(1年くらい)バッテリーを外してACだけで使っていました。 ACアダプタがいかれていると、DCにノイズがのっているかもしれません。 台湾の電解コンデンサが使われていたりするのかな。
931 :
881 :2006/08/11(金) 01:22:13
私のZ1はバッテリー駆動にしてもノイズが出ています。 ACアダプタが原因かもしれないけど、本体に問題があるようです、、、悲しい。
>>931 薄型ACは携帯性が良くて便利だけど、考えてみれば
小型の部品使ったりと設計に無理があるのかもしれないね
V/P使いとしても
>>931 のZ1が無事直ることを祈ります
エレコムキーボードカバー、俺の使いさしならあるけど。
ああ、
>>934 が毎日のようにチンコ触ってから手を洗わずにねっとりタイピングしたりしてちょっとイカっぽい臭いがする奴か
>>928 うちのほうのヤマダ電気には売ってるが・・
>>935 正解良くわかったね。
正解したご褒美に、おのぞみの使用済みエレコムのキーボードカバーあげるよ。
だって俺も毎日のようにチンコ触ってから手を洗わずにねっとりタイピングしたりしてちょっとイカっぽい臭いがしてるからな。 >928にでもあげてくれ。
キーボードカバー5枚買いだめしたけど、結局1枚しか使わず。。。
>>924 XE/B使いですが、自分のは電源入れて暫くすると、ディスプレイいっぱいに赤いノイズが大量に…
本体が冷えると症状は出なかったです(冬場は殆ど発症しなかったです。
修理に出してみるとMB破損、ACアダプター異常で43kほどしました。
…ACアダプターがホントに壊れてたのか謎ですが(全然普通に使えてました
944 :
It's@名無しさん :2006/08/13(日) 13:50:31
>>943 そのプログラムを適用しようとすると「本アップグレードファイルを適用する必要はありません」とか出てきて使えないんです。
他に何かありますかね?
>>941 デバイスマネージャーに表示されてるってことは
ドライブとして認識されてるってことだから
ドライブに何らかの故障があるんじゃないかな
948 :
941 :2006/08/14(月) 14:51:57
47pinをマスクしましたが、やはりダメのようです。 デバイスマネージャとBIOSでは認識されています。 出品者に伝えたら「初期不良ではない」とのこと。 諦めて外付け買うことにします・・・。 ありがとうございました。
LF-P867C 近所の家電屋で¥17,820−だったので買っちゃった。 USBバスパワーいいわぁ (n‘∀‘)η
950 :
945 :2006/08/14(月) 23:08:29
>>948 私もデバイスマネージャとBIOSでは認識していたが、動作しなかった。
販売店に言うと交換して貰えた。交換品を47pinマスクで無事動作した。
(942Sだけど) 初期不良ではないとしたら何らかの理由で壊れたのかも。
ZにCoreDuoが載ったらいいのになあ。。。。。。。 今より速いCPUがのどから手がでるほど欲しいのに、 欲しいマシンがない。。。。
952 :
It's@名無しさん :2006/08/17(木) 10:24:45
Z筐体にYonahやMeromが載ったらなぁ、、、最高なのに
Z1V/PユーザだけどもうSonyには14.1'VAIOノートは期待してない。 どうせワイドしかださねぇし、プラの安っぽいヤツしか出ねぇからな。 次はPanaのYシリーズ買うよ、メモステ/SDとかもう優位性ないからな。 松下の方が防水とか筐体補強とかまじめに作ってる感じだし、 Z1系で1.7kgでDuoのハイグレード乗せるんだったら別だけど ぜってー今のSonyはそんなPC出さないだろうからな。
954 :
It's@名無しさん :2006/08/17(木) 10:43:58
Z後継でないかなぁ
ソニーのバッテリー問題が起きてるけど、2004年以前のは大丈夫でおk?
Pana、俺も考えてみたんだけど、IEEE1394がついてないんだよね、全機種。 IEEE1394が必需品で、かつ、カードスロットも別のカードで埋まる俺には無理っぽい。
Y、真剣に買おうと店まで行くのだが・・・実物見て萎える。 細かい不満はあるけれど、まだまだZでいくわ。
>>957 その通りなんだよね
軽いし、CoreDuoだし、新しいし、とか、いろいろあるんだけど
やっぱ萎えるんだよな
Z1のSXGA+液晶のパネルの応答速度はどれぐらいなんだろう?
X/Pですが、とうとうタッチパッドがイカレますた(TT)
>>960 マウスでガンガレ
Bluetoothマウスなんかとてもいいぞ!
ZはBluetooth内蔵だから受信機何もつけずにワイヤレスだしね
>>961 お勧めありますか?一時期マイクロソフトの買おうと思ったのですが
買いそびれてしまいました。
>>963 ありがとうございました。参考にして今から見てこようと思います。
>>966 おっ!ロジテックのV270だね!
私も愛用していますよ
ソニーのBluetoothマウスよりバッテリーがかなり長持ちします(1ヶ月は余裕です)
センサーが多少劣る気はするけどよっぽどでないと飛んだりしないし
小さくて扱いやすく、専用キャリーケースも付属してて便利ですよ〜
その上、5〜6000円程度と比較的安めでGood
個人的には一番オススメです!
俺はマイクロソフトのでかいの使ってる。正直ちっさいのが欲しい。 Bluetoothマウスを買って以来、充電池を2組使って、 片側は常に充電器に入ってます 切れたときすぐ変えれてかなり便利
>>968 >>966 がおすすめ。充電池使えます。因みにソニー純正は充電池だと電圧不足で動作
しません。アルカリ乾電池が2週間でなくなります。
>>968 書き忘れてたけど
>>966 のV270は単三アルカリ乾電池を2本使用します
そして緊急時には乾電池1本でも動作させることが出来ます
電池が切れたときに非常に役立ちましたよ
意外と知らない人が多いみたいなんで試してみては?
980あたりで次スレだな。 このままソニー板でいくんでしょ。
ノートPC板のスレは停滞気味なんだよね・・・
そういや、ノートPC板にも立ってたなw じゃあ次スレもソニー板だな。スレタイも何かいい候補を考えよう。 【後継機を】VAIO Z1シリーズ第13章【出せ】
まだこんなに人がいてうれしいよ 毎日メインでZをひぃひぃ言わせながら使ってるぜ それにしてもなんでMacに対抗できるぐらいのデザインのノートが Z1ぐらいしか無いのか不思議でならない PCメーカーなんていくらでもあるのに
【最後の】Z1シリーズ【傑作ノート】
ジョブズが言ってた、SONYはセクシー
>>974 そりゃアンタはZ1使いだからそう思うのかもしれんが、古いレッツノートとかデザインが
良いWindowsノートはいくらでもあるよ。
古いレッツノートねぇ・・・(ニヤニヤ
XE/Bで1Gのメモリを増設してる方に聞きたいのですが 発熱量はどんな感じですかね? 普通に使っててもかなり熱いんで、そこが気になって買うのを躊躇ってる…
>>979 V/Pだけど1GB増設してるけど別に発熱は気にならないよ
次スレいくか。スレタイはどうすんの?
数字だけ13でいいんじゃないかな
昨日電気屋で、前から気になってしょうがなかったSZ見てきた。 帰ってきて、自分のZ1見てみた。 Z1カッコヨス!!! 3年使ってきた機種のデザインの方が、 初めて現物見たのより新鮮なのって正直どうなのよ・・>SONYさん キーボードとか比べるまでもないし(SZのヘボ杉orz)。 いい加減ここらでまともなマシン出してくれ・・・
SZのデザインって悪くはないんだけど、なんかフツーなんだよね。 もう少し特徴があっても良かったような。
>>986 さん
SZに関してはまさにおっしゃる通りで。
プレーンなデザインで悪くはない。けど、それだけだなーと感じます。
(見た瞬間惹きつけられる、これしかねぇぇーーー!!ってのがなかなかない。)
個人的に許せないのが、どうしてもキーボード!
(人によると思いますけど、自分の場合文字入力はPC使ってる時間の大半を占めます。
そこを疎かにしておいて、ビジネスだ!とか言われても( ゚Д゚)ポカーンな訳ですが・・)
250gの軽量化(Z1比)、GPU、CPUあたりに魅力を感じた人
がSZとかに行ってるんでしょうね。実質、SZはゲーマーマシンだと思います。
僕は文書作成がほとんどなので、Zはまだまだ手放せません。
次はデスクトップ買って、ノート購入はしばらく休止。 ワイド液晶もイラネーし。Zはずっと手元に残すつもり。
今日W120が死にますた Z1がメインマシンになりそう
990 :
881 :2006/08/22(火) 22:31:29
画面ノイズのその後です、、、 結局修理に出しまして、MB回路部修理(31500円)ということで今日戻ってきました。 以上、ようやく気が楽になりました。
>>990 ご愁傷様です。。
オレのZも同じ症状が出るのなら、まだ保証が残ってるうちにとっとと(ry
Amazonで中古のPCGA-PRZ1を見付けたがクレカ持ってないから買えないorz ヤフオクにも出てない
う
め
〜
知り合いにクレカ持ってる人いないのか???
ゅ
998 :
It's@名無しさん :2006/08/24(木) 09:22:12
1000昌男 orz
さげるの忘れた。 orz
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。