【伝説は】VAIO Z1シリーズ 第11章【終わらない】
これまで発表された機種
モデル名 発売年月 CPU メモリ(標準) HDD ワイヤレスLAN CD書き込み
PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz 256MB 60GB IEEE 802.11b R8×/RW4×
PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz 1GB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz 256MB 40GB IEEE 802.11b/g R16×/RW10×
PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz 512MB 60GB ↑ ↑
PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz 512MB 80GB ↑ ↑
PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz 512MB 60GB ↑ DVD-R/RW2×
PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz 256MB 60GB ↑ R16×/RW10×
関連商品、オプション品
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-Z1_P.html
●HDD換装方法 ●
PCG−Z1シリーズHDD交換方法
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard33.html (情報提供多謝)
フレキシブルケーブルが4箇所あるのでその点だけ要注意です。
○裏面に付いてるネジを全部外す。(シールで隠しているネジ3箇所も)
○キーボードを外して(フレキシブルケーブルも)
○パームレストを止めているネジ(2つだったと思う)を外す。
○電源部、液晶(?)、スライドパッドのフレキシブルケーブルを外す。
○パームレスト部を外すと、左手前にハードディスクがあります。
○ハードディスクの左右2箇所ずつネジで止めてあるので外す。
(ハードディスクのコネクタを外すときは要注意。)
後は逆の手順で交換で戻します。
●FAQ● (過去スレより引用) Q. BIOS画面の出し方は A. 起動時にSONYロゴが出ているところでF2キーをオシッパー Q. 説明書に出ていない便利な技は A. Fn+Eで、CDドライブのイジェクトが可能 Fn+Bで、重低音増強のON/OFFが可能 Fn+U,Fn+O,Fn+8,Fn+Kでカーソルキーの代用が可能 Q バッテリ制御ソフトはどんなのが入ってる? A.PowerPanelでバッテリの充電サイクルや残り時間等を表示可能。 パワープロファイルを作成すれば、CPU制御やHDD制御など 細かく設定して自分にあった省電力設定が可能。 CPU速度を自動に設定すると、負荷がかかったときにCPUの周波数が上がり 負荷がないときにはCPUの周波数が下がります。 別ソフトでPerformanceBalancerというのも入っています。 こちらは、「CPU負荷」ではなく、熱、VAIOの内部温度で反応して、 温度によってファン速度を変えます。 それから最後にOSのコンパネの電源オプションでも各種設定が可能。 用途におおじて使い分けよう。
11 :
It's@名無しさん :05/02/04 18:16:05
>>1 モツカレー
>>11 氏
側面のカーブがZと違うのね・・・。「非常に似た機種」だと、個人的には思います。
前スレで「スロットを使ってない」と書いた漏れですが、使い道がないのですorz
無線も内蔵されているし…。どなたか良い使用法のご提案をよろしくん。
デスクトップ持っているから「Vaio Media」?でテレビも見れちゃうし、しかし微妙にあのPCカードのボタンが好きですね。
>>12 USBやら1394やらを増やすカードとか
カードリーダーとか
俺はAirH"で埋まっているので味ぽんに機種変しようか検討中
これを中古で手に入れたのですが、ポートプリケータが欲しくなりました が、やはり生産中止になってから長く経ってしまったからか 祖父地図中古を探し回っても置いてないです…やはりオクとかで探すしかないですかね?
16 :
It's@名無しさん :05/02/04 20:45:00
>>15 Sonyのサービスセンターに電話すれば取り寄せられるかもしれない
かもしれない・・・・
かも…ですかorz
18 :
It's@名無しさん :05/02/04 21:06:12
あーヨドバシか…あそこは新品しかないイメージだったから 盲点ですた。明日ヨドバシ探しに行ってきます
21 :
It's@名無しさん :05/02/04 21:29:09
Z1・・・ガンダム typeB・・・ジム しかしtypeBがあの値段で出てくると、ヤフオクなどのZ1の価格が 大暴落してくれそうなので、Z1/Pを嫁に取られてもう一台欲しい俺としては期待大。
22 :
It's@名無しさん :05/02/04 21:41:12
今年卒業で大学用のPCにtypeB買うことに決めた
TypeBも10万以下なら欲しい人は買ってもいいんじゃない。 ただ見た目がなぁ・・・、ZとDELLを合わせた感じだしなぁ・・・。 実機を見たけど何か安っぽいかな、大事に長く使おうって気にはならないな。
Bの一番安い仕様はCleMなのは別にいいんだけどXGAなんだよな
天板交換したいんですが有償でいくらぐらいですか
27 :
It's@名無しさん :05/02/05 16:16:42
高いけど最終最高級モデルだからな・・・
半年ぐらいZ1に光沢液晶フィルタを付けてたけど、 明るい場所へ行くとあまりにも映り込みが激しいのではずすことにした。 はずしたら、写り込みは皆無だけど、なんかやたらまぶしく感じて目が疲れる・・・。
Z1→RX-78ガンダム TypeB→RX-79ガンダム
>>20 ゴメン、ヨドバシ売ってるの新品だわ。スマソ。
中古だったら厳しいかモナー。
ZのCPUって、マザーボード直付け? ソケット式? PenMノートって、多くのものはじつはソケット式だったりするらしいんだが Zはどうなんだろうか? PentiumMのCPUも安くなってきたし ちっとクロックアップできるならしてみたい
>>32 マイナスドライバーで回すアレだと思うけどどうだろう
↓頼む
>>32 クロックアップはできんでしょ
メーカー製PCなんだから
>>32 この間HDD換装の時に見てみたが、直付けだった。残念。
Zの過去スレでソケットでの取り付けのがあって、それを買ったやつが 勝ち組だとか言ってたやつがいたが、どうなんだろうな。 ホントにあるのかどうか分からんが・・・。 オレは1.7GHzだからこのままで満足だが。
>>34 メーカー製PC(PentiumM)でもCPU換装できるものは普通にできるよ。
もちろんメーカーは一切そんなこと書いてないし推奨なんかされてないけど。
>>39 ノートのCPUがソケット式で、かつ
baniasならbanias,dothanならdothanの上位クロックCPUなら
廃熱の問題さえなんとかなれば問題なく動くだろ?
なにか勘違いしてるか?
どこかで国産PenMノートのCPU換装のページを見たことがあった希ガス
>40 クロックアップとCPU換装は違うと言いたいんじゃ? 似たようなもんだからこだわる必要無いと思うが。
Z1→Zガンダム TypeB→リガズィ
「B」向けなんて 凄い名前付けるな
素朴な疑問なんだけど みなさん輝度はどのレベルにして常用してますか? おれは買ってからずっと 常に最強にしてたけど 最近1段階落とすようにした 外でバッテリ駆動のときは バッテリーライフ命なので 最低輝度で無理矢理つかう 見易さより作業可能時間の方が大事なので
>>44 俺は常に最高輝度にしている
周りが明るいので最高にでもしていないと目が疲れてきてね・・・・
外では使うことが少ないのでこれも常に最高輝度
オレはAC電源ではレベル5(中間)、バッテリ時はレベル1。 多少は暗く感じるけど見てるうちに慣れてくるだろ。 最高だと目がチカチカしてしまう・・・。
家にデスクPCあるので最高でも暗い・・・
CPUが余裕なのにHDDがヘボ
換装すれ
Zの小さな不満 クリックボタンが金属でないこと 数ヶ月駆使すると禿げてきて 白いプラスチックの下地がでてくる さらに使い続けるとプラがやわらかいのか だんだん削れてくる ここだけは金属にしてほしかった。
>>35 なんで、ZのはDVI(デジタル)なのに、BのはRGB15?(アナログ)なんだろ?
ポートリプリケーターを見て思ったけど Zの底面にあるリプリケーター用のポートから いろんな信号線引っ張ってこれそうだよな Zに残された最後のフロンティアか? ハードに超詳しい人が、このポートを使って いろいろ遊んでいるページとかあったらいいのにな 100base-TもUSBもDVIもアナログRGBもパラレルも引き出せるんだよね けっこうハードの深い部分とつながっているのかな? それともただ信号線をひっぱってきてるだけかな? このポート使って、PCカードスロット増設とかできないのかな?
Zの小さな不満 マイク端子とイヤホン端子が安っぽい赤と緑なのも残念。 PCハードの共通規格、で、半強制、みたいなものだろうから、 この色は、仕方が無いけど、せっかくアイコン表示もあるんだし黒でよかったのに。 色でわかるから初心者にはやさしいけど このデフォルトの色ってあまりにセンスないよな いろんなPCのデザインに合わないし サウンドポートの色決めたのどこの団体だろう?
54 :
It's@名無しさん :05/02/08 13:26:18
>>52 PCカードリーダーをUSB接続すれば可能かもしれない
Z1Rを使っていますが。 DVDドライブをR/RWに換装したいのですが、純正内蔵型は厚みが微妙に 薄いようで、適当に買ってきたバルク品は入りませんでした。 どこのメーカーのものが入るのでしょうか?
56 :
It's@名無しさん :05/02/08 17:03:21
>>55 X/Pが松下の何とか812ってやつらしいから、それはどうでしょう?
UJ-812や822はOEM向けの製品だから個人には売ってくれないんじゃない。 オレもUJ-822が手に入るなら買いたいけど。
UJ822を搭載しているパソコンから取ってくる。
UJ-812Bは換装できるけど、 Z1RのベゼルがUJ-812につかないので ベゼルも入手する必要があるよ。
有料でいいから、ソニーが交換サービスを始めてくれないものか
ベゼルがRとXで違うということですか?
63 :
It's@名無しさん :05/02/09 02:37:08
ノートパソコンではやっぱこれが一番かっこいいですか? あとマグネシウム合金使っているモデルは他にありますか?
64 :
It's@名無しさん :05/02/09 02:40:05
typeB
65 :
It's@名無しさん :05/02/09 02:46:56
66 :
It's@名無しさん :05/02/09 03:25:36
BってなんでZみたいにパームレストの部分をシルバーにしなかったんだろう?
>>63 パソコン工房なんかで売ってたMCJの奴。
多分PEN−M 1.8でMR9700で3.0kg。もう売ってないかも
68 :
It's@名無しさん :05/02/09 13:19:56
69 :
It's@名無しさん :05/02/09 13:25:21
この間、「ファームアップデートしてRAM使えるようにして」とソニーに送ったのですが、(X/Pユーザー) 誠に恐縮ながら、現時点では、DVD-RAM への書き込みに対応する ファームウェアの提供予定はございません。 だって、ショボーン
72 :
It's@名無しさん :05/02/09 16:51:42
X/PとVT/Pはハードの容量以外に違いある?
>>68 乙!オレはマウス派だけど、とりあえず保存させてもらった
>>71 出来るのにやってくれないんだな・・・
>>72 DVD-RWドライブか。あと、もしかしたら液晶視野角の違いもあるかも
俺達キャッシュ大盛のPenMでよかったな・・・
Z1/P使いなんだけど、パームレストの右下のCentrinoとかMobilityRadeonのシールなんだけど、 端のほうが微妙にはがれてきて、そろそろ寿命かと思うんだけど、 これって剥がしたあと跡が残ったりする?
>>77 どうなんだろうね・・・、オレは買ったときにすぐ剥がしたから。
シールのノリが残るから汚くなるけど、パームレストに貼ってた(デカイ)シールで
ペタペタと押し付けて取り除いたけど、古くなってからならパームレストが変色
してたとしたら、色が違うかもね・・・。
あと人によっては、パームレスト部分の油膜が剥がれたとかで、シールを
貼ってあったところが汚くなったとかいう意見もあったけど。
オレは特になんともないけどね、全部剥がしてスッキリ(1年近く使用)
俺もボロボロになってきてから3枚のシール全部剥がした すっきりした
80 :
It's@名無しさん :05/02/09 23:15:09
シールだけって売ってくれないのかな?
やっぱZ1いいなぁ。 B買おうと思ったが、オクで中古良品あたりを探して買おうかなぁ。 オススメはどっちですかね・・・? orz ←優柔不断
Z
乙
新品しかないならBでいいんじゃないの、安くなってるみたいだし。 1台しか持つ気ないなら保証も利く新品のBかな(オレはあまり好きじゃないがw) ただZは将来的に他にメインPCを買ったとしても、セミモバイル&サブ機として 活躍してくれると思うけどね(オレが単に手放すつもりがないだけだけどw)
Zは色あせないデザインがいいよね 性能も今のところ3Dゲームしないので問題なし 後は・・・・・・まいっか
レスありがとうございます。 サブ機として、なるべく長く使っていきたいのでZを検討してみまする。
>>50 タッピングを有効にして、左上コーナーにショートカットメニューを
割り当ててるから、ボタンを使うコトってほどんどないな〜。
ゼンリン電子地図でスクロールさせる時くらいかも?
根っからの貧乏性な俺は、「充電回数」なんて項目があるが故に 1年2ヶ月使って未だ3回しかしてません。別途ACアダプタ購入、当然保存は30〜50%前後にて。 慣らしもしてないしアダプタ購入でかえって高く付いてるけど、回数表示に(´・ω・`)で使えません。 充電回数一桁のままこのバッテリーは逝ってしまうのだろうか…。 そんな訳でバッテリー外してもカコワルク無いようカバー売れヽ(`Д´)ノ
>>90 数ヶ月に1度くらいはバッテリーを使用した方がいいよ。
使用後は再び20%〜50%で保存をすればいいかと。
>>91 d!いいね、そこ。いつか利用させてもらいます
93 :
It's@名無しさん :05/02/12 17:06:30
どのくらい使っているのだろうかと確認したら239回も充電してた・・・・orz 今思えばよく持ち歩いたな・・・・と思う パソコンをこんなに持ち歩いたのはZぐらいだな ThinkPadの方が持ち歩く用途としては安心できるが なぜかいつも持っていくのはZ なぜだろう?
右腕になってるねw
>>91 半島のセルを埋め込まれそう…作業工程は客に見えないし
このPCをファンレスにしたい
トリップ検索してたらCPU80度行った
>>97 ファン周りをちゃんと掃除しておけよ!
俺は昔ファンの横に物を置いてCPU温度が85度まで上がりました・・・・・
Zではなかったんですけどね
CPUの寿命が縮まるんじゃないかw
ヽ□ノ〈ウワァァンアツイヨー
何度も蓋開けてばっかしいたからファンからとてつもない振動音が来るときがある クロック低くしてファンをあまり回さないようにしてる
ドライブを換装したいな V/P使い X/Pの人がうらやましい。書き込めないDVDドライブorz
DVDなんか全然焼かないよ、 データの移動はLANかHD、保存もHDD。
104 :
It's@名無しさん :05/02/15 15:00:35
ファン回らなくなっちゃいました( ゚∀゚)アハハ/l/l/ヽ/ヽ ノ \ ノ \ / \ / \ 85度まで行ったのでPerformance Balancerで1段階下げました・・・ 今はファンレス状態でし
いえ、絶好調です
と言うか1段階下げたので600〜800Mhzにすると35度を保てるんですよ・・・ しばらくはいいや( ´∀`)
85度ってスゴイねぇ・・・、60数度ならいくけど。
>>108 それはすごいね
机のせいか分かりませんが同じ設定で平均温度42度です
この前ばらして中を掃除をしたんだけどね・・・・・・結構熱いです
それと皆さんはパームレストの塗装は剥がれていますか?
私はかなり使っている割にまったくといってもいいくらい剥がれていませんが
友人はすでに剥がれて地が見えてきています
V/P使っているのですがもともとシールが張ってなかったせいかな?
>>110 こちらは約1年使用だけど、剥がれてはないかな
黒ずんではいるけど、まだ大丈夫そうw
ちなみにシールを剥がした箇所は何ともナシ
意外と丈夫そうだね 汗かきの人はつらいのかも
液晶の縁に付いてる4つのゴム足の跡が、よーく見るとパームレストに若干付いてるけどほとんど目立たない。 それ以外は問題ないかな。マウスボタンの塗装は剥がれてきてるが・・・。
以前R505(他機種もあったかもしれないが)のパームレストや キーボードをキレイにしてくれるサービスがソニーであったよな。 有料だったけど。 Zも塗装をしてくれるサービスしてくれないかなぁ、もちろん剥げない新塗装で。
CPUの温度ってどこでみれるの? よもやZ1/Pには付いてない機能とか・・・
>>115 鶴だよ、「MobileMeter」でググって入れてみな
ありがとう、入れてみる。 ノートン2002ってサポート打ち切られてるんだな・・・ 買い換えなきゃならんのか
マカフィーインターネットセキュリティスイート入れたらメールができなくなった@X/P マカフィーに文句入れたらメールで返事が来た
119 :
It's@名無しさん :05/02/16 17:40:27
このスレを見て意外とZを持っている人は多いことが分かった 周りを見ても2年近く前のノートを使っているのは自分だけ 周りがうらやましい反面、それだけ魅力があるんだと思うようにしてます
>>119 好きな機種はなかなか手放さないよね
今でもXR、Z505、R505などは使用してる人は多いしね
今日会社で、 「あっ、それ10万円のVAIO?」 っていわれた。かなり鬱。
122 :
It's@名無しさん :05/02/16 19:56:32
>>121 確かに蓋を閉じてあればTypeBに似ているね
なんか高額のときのB所有者がかわいそうだ
123 :
It's@名無しさん :05/02/16 20:01:04
>>119 >周りを見ても2年近く前のノートを使っているのは自分だけ
あんたの周りの人は、そんなに頻繁に買い換えるの?
毎モデル買い換える人ばっかりなの?
ここ2年ぐらいCPUパワーはそんなに変わってないし
なんでそんなに頻繁に買い換えるか正直わからん
グラフィックチップ?
125 :
It's@名無しさん :05/02/16 22:06:06
>>124 そんなことはないです
半年以内に多くの人が買い換えたりしたのでそんな感じになっているだけです
まあ、数人は半年に一回は買い換えていますが・・・・・
買い替えの理由は
デザインが気に食わない
スペックが足りない
小さいのが欲しい
などが多かったです
一ヶ月一万円でローン組むのが一般的だそうで、 二年で買い換えるモデル、24万くらいのが売れるわけ。
でも今やPenMモデルやOSがXPなら、そんなに買い換える必要性も 感じないなぁ。 以前の9x系のようにフリーズもないし、PenMでも エンコしようと思えば十分にできるし。次期OSのLonghornにしても PCを重くさせるだけのOSって感じしかしないし。 ってかフリーソフトの作者さんがLonghornに対応してくれるのかも不安・・・w
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: : '! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、: i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i :!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: .' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : : :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : : ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : : i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : HDDだけもっさり!!! :,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: ;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;; l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;; .:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
129 :
It's@名無しさん :05/02/17 18:14:52
どこかで VAIO PCG-Z1XE/B がどこかで新品で売ってないですかね
130 :
It's@名無しさん :05/02/17 20:58:16
月々3000×23回 ボーナス12000×4回 初回5000 このローンでTypeB買いました。
131 :
It's@名無しさん :05/02/17 22:57:43
映画のバイオハザード2にZが何台か出ていた TypeBスレを見るまで忘れてたw
>>126 まさしく漏れじゃないか。
どういうデータか知らないけど、やっぱりそういう人が一番多いんだ。
Z1/Pで再来月にローン完済見込み。
2年は早かったような短かったような…。
早かったような短かったような
短かったような長かったような
>>133 まだ全然現役で使えるし最新機種にも見劣りしないし
ローンで買うにはいい買い物だったね
137 :
It's@名無しさん :05/02/18 13:03:06
4. 全部ぴかぴか ちょっとかわいいな。惚れた。
139 :
It's@名無しさん :05/02/18 14:18:31
Z1R/Pが22万って高くないか?
価値 それだけさ
うむ
809 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/02/15 09:59:28 Z1R/Pの天板交換を頼んだのだが受け付けかねると断られてしまった。 金なら出すのに何を考えてんだろ。 ふざけた対応だ。 764は応じて貰ったのならもう少しゴネてみようかな。 ディスコンだから渋ったのかマグネシウムボディだから渋ったのか?
誰かヘルプ!
Z1V/P使用1年3ヶ月、なんですが、
ある日気が付いたら、液晶の左下がこんな風になってました
http://f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko/SANY0329.JPG 一部だけぼやっと色がうすくなってしまっています
これ、いつでも明らかにわかるぐらいの変色、というわけではなくって、
たとえば、壁紙が写真画像だったりするとまったく気づきません。
それからふつうにアイコンやウィンドウをこの部分に表示しても
まったく気づきません。
でも、壁紙を単色に、白か黒以外の原色っぽい色にすると
はっきりとわかるんです。
買ってからいままで、壁紙を単色にしたことがなかったので気づきませんでした。
これ、買ったときから既にあって、いままで気づかなかったのか
それとも最近できたのか、どっちなのかなぁ
これの原因わかるかたいます????
そういえば最近メモリ増設して1GBにしたんですが、
そのときにどっか内部のケーブルひっぱっちゃったのかなあ.....
でも、液晶全部じゃなくて、一部だけの不具合、ってのが不思議なんです
修理すると10万円コース???(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>145 え??ほんとに???
もしかして不具合としてはメジャーなものなのかな、これ??
原色と言っても、完全に原色だと目立たないけれど
ちょっと薄めの色にするとよくわかります
壁紙をいろんな単色にしてチェックしてみたらもっと気づく人がいたりして....
ちなみにいままでどんな壁紙にしても気づかなかったです
薄めの単色にしてはじめて気が付いたんです....
148 :
It's@名無しさん :05/02/19 12:54:24
>>144 私もV/Pを使っているのでもしや!?と思いやってみました
ですが・・・・・どうも変色は起きてないようですね
多分個体差があるのではないでしょうか?
なるとしたら最近になって起こったものではないでしょうか?
初期の壁紙はシンプルなものでしたし、それで気づかなかったのなら後から起こったものでしょう
液晶は東芝製とサムソン製があるみたいなのでそれも関係しているかと
まぁ、どうやって調べるかは分かりませんけどね
メモリーの交換で起きるって言うのはちょっと考えにくいかな
運悪く液晶に関連しているところを傷つけたということぐらいしか思いつかない・・・・
今回は液晶の問題でしょうね
よくあるそうですよ 変色はちょっと聞きませんけどドット抜けのでかいものと思えばそんなものかと
液晶を交換するとソニーの場合はかなり高くつきますね
運良くソニーがZと「よく似た」機種のTypeBというものを10万程度で安売りしているので
それに買い換えた方がいいかもしれません
私ならそうしますよ Zはサーバーにしてね
ちょっとやりすぎたんで掃除したらファンも直ったので良かったです
151 :
It's@名無しさん :05/02/20 12:57:33
勝ち組機種
バイオハザード2 アポカリプスで、車椅子の博士が持ち歩いてるパソコンがZだった・・・。 しかも、何気に活躍する。
ほほぉ〜、それは見なけりゃな
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 バイオ!! ゼット!! バイオ!! ゼット!! ⊂彡
次作はバイオハザードZ奈乃香ー
バイオ借りて見て見た 確かに博士の使っているパソコンははZだ!? 普通にカッコいいのだが・・・・・中身のOSがとても気になる 今度Linuxでも入れて気分だけ味わって見るか
TypeB買うか中古のZ買うか迷うな…
>>158 側面のラインがあまりにも違うからデザインにこだわるならZ
>>158 俺もZ欲しかったけど、ノートの中古はさすがに・・・
おとなしくtypeB買いました。
でも、Zは薄さとアクセスランプがかっこいいなぁ。
Z1R/Pを使用しているのですが頻繁なブルースクリーンor再起動or硬直に悩まされています。 (新規インストールでも症状が見られました。) 症状は決まって立ち上げ直後10分ぐらいの時間帯に発生します。 ウイルス、システムチェック、スキャンディスクはもとよりmemtest86等メモリテストも行いましたが問題なし。 ネットで症状を検索してみたところこのような症例と判明しました IRQL NOT LESS OR EQUAL ページ可能なメモリへのタッチ試行したプロセス割り込み要求レベル(IRQL)が高すぎることを示しています。 通常、このエラーは不当なアドレスを使っているドライバによって引き起こされます。 今現在何もインストールしてない状態、繋いでる機器といえばマウスぐらいなものです。 このような症状に見舞われた方おられますでしょうか。
162 :
It's@名無しさん :05/02/24 18:39:11
>>161 全く同じ機種で同じ事が今日起こりましたよ、
「キュルキュル」って変な音が出る…いったい原因はなんでしょうね
>>161-162 HDDが壊れかけているのか、マザーボードが壊れているのではないでしょうか?
IRQL NOT LESS OR EQUAL
これは私は経験ないですが、似たようなことなら一つ
本来内蔵の無線LANがついているのですが、感度に不満があったために
PCカードタイプの無線カードをつけました
その際に入れたドライバーとの相性が悪かったらしくブルースクリーンが頻発しました
ただ、
>>161 氏はインストール直後に起きているみたいなのでもしかして
マザーボードかHDDの故障かと思います
一度修理に出してみるといいと思いますが・・・・・・高くつきそうなら思い切って買い替えすることをお勧めします
164 :
It's@名無しさん :05/02/24 19:03:28
ヤフオクで新品の!ブラックバージョン!ってのを買ったんだが、セレロンだしXGAでなんか違う。
165 :
It's@名無しさん :05/02/24 19:08:02
うーん。一度ブルースクリーンで再起動してしまえば後は普通に使えるんですよね 法則性すら感じるのでアプリかドライバが悪さしている印象なんです。 実際ドライバに問題がある場合の警告らしいですし。 HDDが悪い場合は大量にエラーを吐くもしくは異音がするものですし。 どちらにせよカスタマーに相談してみます。
>>164 ネタかも知れんがそれってやはりTypeBだよな?
いくらで買ったかは知らないがそれは詐欺だからヤフーに苦情を言えばいいよ
168 :
164 :05/02/24 19:19:41
左上に「VGN-B90PS」って書いてあります。 ちなみに本体とACアダプタだけで、9万円即決でした。
169 :
It's@名無しさん :05/02/24 19:22:11
>>168 それはそれでお買い得なわけだが、Z1じゃないよ、それ。
俺が80,000円で買い取ろうか?
170 :
It's@名無しさん :05/02/24 19:41:12
『超能力者〜未知への旅人』(東映)
これは平成6年6月の劇場公開作品で、高塚光氏のセミドキュメントです。彼は東急エージェンシーという会社に勤める平凡なサラリーマンでしたが、38歳のときに母親の危篤に立ち会ったときから人生が変わってしまいました。
それまでに特に変わった体験をしたことのない彼でしたが、母親が心筋梗塞を起こし心臓破裂したときに、それを手をかざすだけで直してしまったのです。これだけならば単なる親思いの奇跡の息子ということで終わりでした。
しかし母親を直した話が会社や友人に広まり、それを女性週刊誌のカメラマンが聞きつけて「再生不良性貧血を患っている姪を見てくれないか」と頼んだことから人生が一変します。
自分の能力に半信半疑ながらも高塚氏は試してみて、実際にこの現代医学では完治は困難という病気を治してしまいます。そのことが女性週刊誌の記事になってからは、毎日たくさんの人が彼のゴッドハンドパワーを求めて会社に押し寄せました。
「きた人を追い返すわけにもいきません。それで会社の片隅を借り、仕事の合間をぬって手かざし治療の真似事をはじめたんですが、そんなこんながまたマスコミに火をつけて、どんどんと患者が増えていったんです。」
「会社じゃどうしようもなくなって、だからといってほうっておけなくて、自分のお金で事務所を借りて、受け付けをおいて、ハッと気がついたら、自己嫌悪とカラッポのサイフだけ。何でこんなことをやらなければいけないのかと思いましたね。」
彼は治療に対してお金をもらっていません。超能力は得たものの、それで手にしたものといえば、多忙な時間と、「何で自分にそんな能力が」という理不尽さからくる自己嫌悪だけ。
それから逃れようとしてすさんだ生活が続いたといいます。そんな風に高塚氏が落ち込んでいたときに、奥さんが彼に同情するどころか、ふてくされるように言い放ったそうです。「あんたの罰よ! いままでいいかげんに生きてきた罰が当たったのよ。」
彼の人を直す能力が、映像や音にもある程度記録されるということが、いろいろな学者の実験によって明らかになっています。つまりこの映画は、現存する類まれな超能力者のセミドキュメントだというだけではなく、見る人の体にもよい映画だということです。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1097157798/
ブラックバージョンワロスww
TypeBを最小構成で買って、バッテリーを抜いて転売したわけだ。VAIOのバッテリーは ぼったくり価格だから。
34,615,000
>>173 でも、純正じゃないと不安だと個人的には思いますよ。若干あやしいセル使っているらしいし。
177 :
164 :05/02/27 18:29:25
亀レスすみません、書き方が悪かったようですが、バッテリも付いてました。 普通に使えてます。メモリも512MBついてました。なんか結果的に得したようです。
178 :
It's@名無しさん :05/02/27 18:49:53
だいぶ釣れたな。ぷっ
みんなHDD換装どこのにしてるん?
>>179 日立HGST製の奴
80GBで5200rpmだったかな?もう忘れたけど
次は東芝製の120GBに換装予定
hi tachiか。ハイタッチね。 ねぇねぇ、7400rpmくらいのぶち込んでも 電源周りとかその他もろもろ平気?廃熱とか。
>>181 前に積んでいたのがHGSTの60GB 7200rpmだったけど
問題なく動いていた 起動はそれなりに早かった
TypeSを購入したのでそちらに移動
廃熱は個人的にはちょっと多いかと
気にはならない程度だけどな
振動は人によっては多いと感じるかも
左パームレストの下にHDDがあるので振動が直に伝わってくる
用途によって違うが速度を求めるなら7200rpm
容量を重視したいなら80GBにするといい って当たり前か
個人的にはバランスが良い80GBを薦める
換装方法載ってるインターネット教えて
>>182 ウホッ!即レスサンクス
DTMやる都合上容量もほしいけど
それ以上に重要なのが回転数なんだよね。
60GBもありゃ十分かな。
ありがと!
>>183 文面から見ると初心者のような気がするが・・・・・
まあいいっか
テンプレに載ってますからそこからどうぞ
まさかテンプレがどこかって聞かないですよね?
このスレは優しい奴らが多いな・・・・・
>>179 HGSTの5400rpm80GB(5K100シリーズ)
やはりカコンカコン音が気になってきたから、Feature Toolを
試してみたらかなりマシになった。
全く音が消えるわけではないが、音のなる回数が減る(間隔が空く)
って感じかな。(気のせいかもしれんが音も小さくなったような・・・)
>>188 Feature Toolってフロッピーから実行しますよね?
Zにはフロッピーは付いていませんけどどうやって実行しました?
もし良かった教えていただけるとうれしいのですが
ありがとうございまっする
今日は人が多いな TypeB以来だ
このPCはHDDが足を引っ張っている 是非HDDを交換してPenMのサクサク感を味わって欲しい
確かに交換の効果は大きいな V/P使いだが確かデフォルトのHDDは東芝の60GB 4200rpm 2MBだったな 7200に交換したときの感動は今でも思い出すよ
>>189 もちろんフロッピーは使ってないよ(持ってないしw)
カカクコムの某氏の書き込みを参考にさせてもらって、やった方法だけど、
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm ↑
これの『 Download binary diskette image (non-Windows systems) (1,440KB)
- creates DOS bootable diskette | Readme』のをダウソしてから、
ライティングソフトでブータブルCDを作ってからやったよ。
最初、Creator6のCreatorClassicで作ってみたけど、やり方が悪いのか
作成しても機能しないのか、起動してもダメだった・・・。
で、Nero6で作成したなら、問題なくOKだった。
オレは製品版のNero6(Burning ROM)で作成したけど、某氏によると体験版でも
OKらしい。(体験版が今でも落とせるのかどうかは知らないけど)
かなりややこしいから、一応作り方(体験版では違ってたらスマソ) ↓ 1.メニューバー[ファイル]→[新規作成]を選び、出てきた画面の左のメニューから [CD-ROM(ブート)]を選択。 2.右の画面の[ブート]タブをクリック。[イメージファイル]を選び、参照から先程の イメージファイルを選ぶ。すぐ下の[高度な設定を使用する]をチェックし、 [フロッピーエミュレーション1.44MB]を選択。 3.次に、[ISO]タブをクリック。 [ファイ名と長さ]を[最大8文字+〜(ISOレベル1) [フォーマット]を[モード1] [キャラクタセット]を[ISO9600〜]を選択 [ジュリエット]をチェックオン。 (下段は全てノーチェック) 4.(これは必要ないかもしれないが)レーベルタブをクリック。 半角英数字でISO 9600に名前を入力 すぐ下の[ジュリエットでもISO〜]をチェックオン。
5.[書き込み]タブをクリック [書き込み]と[CDをファイナライズ〜]にチェック [書き込み方法]を[ディスクアットワンス]を選択。 6.一番右にある[新規作成]をクリック。 7.切り替わった画面の右側から、先程のダウソしたイメージファイルを左から2番目の 空白にドラッグ。 8.ツールバーにある、マッチ棒に火をつけた[現在の〜書き込む]をクリックして作成。 完成したCDをトレイに入れて、閉じずに開けっ放しにしてPCを終了。 閉じてから電源を入れたら、DOSモード。キーボードの[A/ち]キーを押して 起動すれば成功。 あとは『ハードディスクの音を静かにする方法』をググって、そこを参考に 頑張ってください。 起動しなかったり、上記の方法で作成できなかった場合はスンマソンってことで・・・
>>196 GJ! サンクス!
今日は遅いからできないけど今度やってみるよ
成功したら報告します
ありがとね
人が多いね。 ま〜いいことだw
201 :
It's@名無しさん :05/03/01 11:52:57
Z1XE/B買って1年経過 保障切れたからHDとっかえようかとおもたら ビックの3年保障めっかった。。。 どないしょかねぇ
>>201 換装できるということは、元に戻すこともできるはずだから
シール気をつけて取り替える
→なんか不具合が出たらHDD元に戻してビックの保証を受ける
というかシール自体付いてなかったよ V/Pだったけどシールはなかったはず まあ、外しにくい場所があるから傷が付かないようにする必要はあるけど
シールってHDDに取り付けてあるガイドと本体に止めた ネジの上に貼ってたシールのこと?
>>204 あれって剥がしても絶対にばれなさそうなんだけどな
ショート防止用でなかったのかな?
皆さんご教授ドモです^^ 地道にテンプレに張ってあるサイト見ながらがんばってやってみます テンプレサイトに書いてない注意点等あれば教えてくださいm(_ _)m
>>206 まあ、いろいろとあるけど
主に注意する点は組み立ての手順と部品の紛失かな
分解するときはそんなに難しくはないよ
問題なのは組み立てるときにどうやってはめればいいか分からなくなること
特にZはパームレストとかの上の部分を元に戻すときにちょっとしたコツがある
気をつけないと金属の部品が曲がってしまうことも
丁寧に、そして時間をかけてじっくりとするべきだな
あと部品(ネジとか)の紛失は痛い
手に入らないこともないけど面倒だ
後は度胸かな ゆっくりやれば必ず成功するよ
俺も最初は手間取ったけど2時間かけてじっくりと交換した
まあ、写真を撮っていたせいもあるんだけどね
>>201 頑張って交換してね!
>>205 なるほどね。まぁ半分だけ剥がしても、また元のように貼り付けたら
貼れるだけの粘着力は残ってくれてるけどねw
>>206 HDDの換装をすでに終えてたり、以前にやったこともあるかもしれないけど、
テンプレの画像にフレキシケーブルを抜くときは、上にスッとね。
「3.○の部分のケーブルを外します」の画像の右側のフレキシケーブルを
外すときの注意は、左右から手の爪先で挟まないように(クニャッといっちゃうよw)
上下を指の腹でやさしく掴んで、上にスッとね。
元に戻すときに、タッチパッドのケーブルが戻しにくいなら、ピンセットで
青い部分を摘んで差し戻せばやりやすいよ(単にオレが不器用なだけかもw)
210 :
It's@名無しさん :05/03/03 04:58:34
東芝のダイナブックV7を使っていますが VAIOノートZに買い換えたいと思っています VAIOノートZは大容量バッテリーで省電力モードを使えば 15時間以上持つと親しい友人が言っていました。 東芝のダイナブックV7は大容量バッテリーと付属の小電力バッテリーで 最大、省電力機能を使っても、10時間30分から11時間が限度です。 最近では、この両者の電池が、磨耗してきたのか?最大で9時間程度くらいしか 持続しません。 ソニーのVAIOノートZで大容量バッテリーを使って最大で15時間持続するならば 今のダイナブックから買い換えたいです。
HDD色々取っ替え引っ返した初心者に毛が生えたおれだけど、おれはSeagateの 100G5400rpmのST9100823Aが今の。V/P mem1.5G。個人差や環境が大きく左右 すると思うけど、やっぱ仕事でVMware入れてるんで、100Gの大きさは超魅力的だよ。 あと、今の増設1GBメモリは某ショップブランドのだけど、その前のIOの1GBはダメ ダメだった。ソニーに出して、前点検念入りに受けさせて、出てきた結論。今のは 問題ないな。ちなみにソニーに出すとき、かなり強気で攻めたから、光学ドライブを マルチ+HDDは当時HGSTにしたのそのまんまで行かせたが、あっちは見て見ぬふ りでした。 ソニーのカスタマーは下手に出ちゃ絶対だめだよ。 保証も延長かけてるし、ぜんぜん切れてませんよ♪もうちょいで1年目。
板違いかもしれませんがZ1売ります。 PCG-Z1X/PでZ1最後のモデル。 充電サイクル10回以下の品です。 PenM 1.7G メモリ512M HDD60Gのノーマル。 買ってくれるなら純正ケースつけます。 注:ラデオンシール欠品 送料負担で明日締め切り。 価格は相談。詳しくはメールお願い。マジです。
214 :
SonyStyle :05/03/03 17:56:22
>>212 買取上限価格 \135,000 (2005年3月3日 17:54 現在)
買取りプラスアップキャンペーン +\5,000
引取送料無料 \0
215 :
CompMart買取 :05/03/03 18:02:27
ソニー PCGZ1XP \117,000 (2005年03月02日 21時現在)
216 :
It's@名無しさん :05/03/03 18:02:53
>212 外箱、付属品、傷や液晶の状態、保証の内容、購入時期 これくらい書かないと釣りと思われるぞ。 極上美品ドット欠けなし付属品全ありなら 12万くらいからスタートかな。
217 :
ソフマップ買取 :05/03/03 18:04:51
SONY VAIO PCG-Z1X/P この商品の買取上限金額は\121,000です。
>212 外箱:× 付属品:○ 保障書類なし・他あり ドット欠け:見たところありません。 カスタマー登録済みのため保障は無理です 購入時期は去年秋、持ち運びにはLet's Noteを使用していたため Z1は専用ケースに入れたまま宝の持ち腐れでした。 注:ラデオンシール欠品です でも12万は無理かしら。。 友人が欲しいと言ってるので微妙な金額でしたらすみませんが友人に譲ってしまいます。 もし興味あったらメールください。 たくさんのレスありがとうございます。
219 :
各社 :05/03/03 21:09:18
化粧箱無しは10,000円の減額査定です。
>>218 俺が口出しするべきじゃないかもしれないが、
X/Pの新品を赤の他人に12万円なんて安すぎで、話にならないよ。
どうせ売るなら友人に売ってあげた方が仲も深まるだろうし、トラブルが少なくて、
金額的にもサービス価格で納得がいくと思うよ。
いや、新品じゃないし。。。
中古なら5万がいいとこ
223 :
ごめん板違い。PCG-Z1X/P売ります :05/03/04 13:10:15
やっぱり友人に譲りました。 いろいろとお騒がせしてすみませんでした><
名機だから良い値段がつくと思ったのかな?
225 :
It's@名無しさん :05/03/04 17:02:49
>>223 で、いくらで売ったのさ?
知り合いに売ると、後から何かと面倒なんだよな。
最悪なのはすぐに調子悪くなった場合。
だから俺は知り合いに渡すときは絶対に金取らない。
確かに逆に知り合いとかの方が金銭トラブルは怖い事があるね それ以外の面でも色々面倒見なきゃいけなくなるから面倒だし 多少安くても売るなら店に売った方が楽。後腐れもないし。
相手が初心者なら夜中とかでも、使い方に関しての 質問電話がかかってくるんじゃないかいw
もっといい友達作れよ。。。
>>227 相手が女の子だと逆に嬉しいかもね
俺、パソコンがトラブるたびに電話かかってきて、
たとえ夜遅くても、近所なので遊びに行って
メンテやらいろいろ教えたりしてたんだけど
家族ぐるみの付き合いになって(その彼女が自宅だったので)
毎週のように夕ゴハンごちそうになっちゃったり、
さらに、家族がいないときにエチーしちゃったことあるよ
でも付き合ってないし俺に彼女はいるし相手にも彼氏はいる
スレ違いスマソ
つまみ食いかぁ・・・ (*´Д`) ハァハァ
愛用しすぎてパームレスト右下が割れそう。。。 マグネシウム部とプラが合わなくなってきた。。。 初期に購入して持ち歩きまくりなんでしょうがないんですが。
233 :
It's@名無しさん :05/03/05 16:35:40
>>229 気にスンナ、おまえの彼女も同じことやってるから(w
>>232 ソニスタ保証に入ってたら交換してもらえるんじゃないの
恐怖新聞ネタに笑った記憶がある<妻みぐい 結局クリアできなかったしorz
盛り上がったり盛り上がらなかったりするスレですね
238 :
201 :05/03/08 22:08:01
明日換装用HDが届くワクワク 換装できたら報告しマース >>助言を下さった皆様 感謝です
HTS726060M9AT00を買った、起動とかが速くなった。 温度も高くなったハァハァ(;´Д`)
まだ届かないorz
>>241 明日あたりに届くのかな?
気長に待ちましょう
経過報告です 皆さんに相談した後、HD交換を決意し 価格.comやその他もろもろ調べて 外付けHDケース(USB接続)に新HD挿して 環境移行ソフト使って旧HDの内容をそのままコピーし 新旧HDを差し替える方法で移行しようと決めました そして昨日通販でHDと外付けHDケースをゲットしました HDは TOSHIBA MK8026GAX 80GB 5400rpm 12ms 16MBキャッシュ 2枚 4ヘッド \13,950 HDケースは 恵安 JHHD-2516S USB2.0 \1,500 さらにAmazonで環境移行ソフトを注文したんですけど、 それがまだ届かないorz いつもなら注文の2日後には届くのに。。。 ということでお預けくらってます
245 :
It's@名無しさん :05/03/10 01:22:29
キャッシュ16MBかぁ・・・いいなぁ・・・
HDD安くなったなあ・・・・・ 俺の買ったときは同クラスの性能で2万軽く超えてたし
Z1本当カッコいい。。。 P4が欲しかったからオールインワンのFR買ってるけど。。。
>>247 Zに搭載しているPentiumMも案外遅くないよ?
PentiumM 1.6GHz = Pentium4 2.4GHz
ぐらいの速度はでるよ
PenMは速いよ。家にデスクトップでPen4の2.8?があるけど(HS73) ゲームとかしないからか、あまり変わらない希ガス。 でも、シムシティ4やると、若干違うけどね。
250 :
It's@名無しさん :05/03/10 16:38:48
ハハハハハハハハハハ(笑)国内3位の時代遅れクソニー言われる筋合いどこにもない!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヒャヒャヒャヒャ。DVD&プラズマ世界シェア1位の世界最大の家電メーカーPanasonic8兆9000億 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内3位の落ちこぼれクソニー7兆1000億プ!!!!比べると笑えてくる(笑) はははははははははははは バイオ=細菌、スゴ録=すごくない録画、ハッピーバカ、ウォークマン=歩く男、SONNY=坊や(笑) このクソニーが!!!!!!!!!!!!!!!!
そろそろ春休みかぁ 厨房が湧いてきましたね とりあえず以下スルーで
252 :
It's@名無しさん :05/03/10 18:50:57
VAIO ↓ \∠\|○ ↓ _ト ̄|○
もう最後のZ出てから1年位立ってるんですけどね
HTS541080G9AT00(80GB 5200pm)に交換したのですが しょっちゅうカチカチカチというシーク音がするんです ちょっと放置しておくだけで聞こえてくるので心配なのですが・・・・・・
>>254 HDDはオレのと同じだ。ただそのwaveファイルから音がしてるのか
オレのHDDから音がしてるのか判別できんw
うるさいのならFeature Toolを試してみれ。
ただ他の人ができたという書き込みがないから、他の人は
できてないのかも知れんが・・・
>>188 Nero6の体験版で試してみたところ無事に動きました
最初、Dosに慣れてなかったのでどうやればよいか一瞬悩みましたが
何とかできた模様
効果のほどは・・・・・ちょっと遅くなった気はしますが
カタカタ音が目に見えて減ったように感じます
無駄なシークが減ったようなそんな感じ
かなり有効な手段みたいですね
とても親切に教えてくださってありがとうございました
同じHDDを買った友人にも教えることができそうです
>>258 報告thxです!無事にできたようで、こちらもホッとしましたw
>>256 頑張って試したとこと今のところは聞こえなくなったみたいです
長時間(2〜ぐらい?)動かすと発生してくるみたいなのでこれからどうなるか分かりませんけどね
>>260 HDDの真上で録音しましたからw
それでも静かなときに3m離れても聞こえるのででかいほうかな
262 :
It's@名無しさん :05/03/12 00:19:47
換装を考えています。
無線LANを交換しようと何度か開けたことがあるので、
>>3 をみて、もうちょっとの作業でできそうかな というのは分かりました。
その後の方法なのですが、
新しいHDDに対して、リカバリーをかけるのでしょうか?
また、もともとの純正のものは、そのまま外付けとして
移行できるデータを移行したいと思っています。
または、換装する前に、別の外付けに退避させておいたほうが楽でしょうか?
スレ違いかもしれませんが、換装された方、どうされました?
その通りです 交換した新しいHDDをリカバリーCDでインストールすればOKです 事前にフォーマットする必要はないですよ 普段どおりにやるだけです 前の純正HDDは外付けケースに入れて再利用しました 絶対に消えては困るデータだけはCD-Rに焼きましたが後はそのまま中に入れて 後から新HDDへ移動しました アプリケーションはちょっと面倒ですがCDから入れ直しました
264 :
262 :05/03/12 00:54:44
>>263 ありがとうございます。
HDDコピーソフトを使うのかなとも思ったのですが・・ そうですか。
あと、もともとの純正は、外付け(スレーブ?)にするのでしょうか?
OSが複数になってしまった場合、きちんと起動するのでしょうか?
起動時に外付けをはずして、やってみればいいじゃん ってことなんですが・・・
いろいろすみません。
ちなみに シーゲートの100Gのがいいかなと思っています。
>>264 なんか妙な勘違いをしているような・・・・・・
純正は外付けケースに入れて使うが、そのときに前のOSが入ったままの
場合ちゃんと動くか?ということかな?
確か問題なかったと思う
起動するときに繋いであった場合はどうなるかは分からないので
起動後に繋ぐといい
それに必要なデータを移動した後、再フォーマットすればいいよ
それとSeagateの100GBはまだ出て間もないので他と比べるととても高い
今買うなら安くなっているHGSTの80GBやそのあたりのを買うといいと思う
266 :
It's@名無しさん :05/03/12 01:28:56
Seagateの100GB入れたら生き返ったよ>Z1X/P あとはUJ822ホスイ
>>266 外付けのDVDマルチ買えばいいのでは?
そっちのほうが圧倒的に早いし、それにしょっちゅう焼くこともないだろ?
268 :
262 :05/03/12 03:02:38
書き方が、微妙ですみません。
もともとの純正HDDをはずして、外付けとして使うときに
ジャンパ設定が要るか要らないのかっていうことでした。
>>265 さんは、とくにそこに触れていないみたいなので、特に必要なさそうですね。
シーゲートの100G・・・ 高いですね。
性能は容量か、回転数に依存すると思うので(キャッシュ)
7200回転のものも気になるには、なるのですが、
7200回転は 60Gしかなさそう(カカク)なので・・・・
個人的希望とすれば
80Gで7200、
100Gで7200 っていうのがあればなあと。
なので、容量を優先で考えると、100G 5400回転 が一位なのです。
ちなみに Z1R/P です。
269 :
262 :05/03/12 03:04:00
訂正です。 シーゲートの100G・・・ 高いですね。 性能は容量か、回転数に依存すると思うので(キャッシュよりも) ごめんなさい。。。
>>262 どうも容量をとても重視しているみたいですね
確かに回転数と容量が大きいものほど速度が速くはなります
ですがそれはつまり発熱や消費電力、騒音の増加につながります
それさえ気にならなければいいかもしれません
現在60GBのHDDが積んであると思います
そこでもし新HDDに交換したとすると、純正HDDは外付けとして使うことになります
つまりまるまる60GBのHDDが手に入ることになります
例えば80GBのHDDに交換した場合は合計で140GB
これだけの容量があればよっぽどデータを貯めていても持つでしょう?
私みたいに録画ばっかりしていなければねw
HDDの性能は 回転数>プラッタ容量>メーカー>キャッシュ のような個人的な感覚がある。東芝のキャッシュはまじ嘘くさい。 音&熱を気にするなら富士通、速さならIBM、容量なら今のとこ海門だね。
メーカーは個人的には 日立IBM>富士通>Seagate>東芝 と思っている 東芝はコストパフォーマンスに優れるが遅いく発熱もあり、しかも壊れやすいと聞く 富士通は静音・低発熱ですが動作がもっさり 日立は性能で見れば結構いいかも ただしチチチチという音がでることもある Seagateは未知数 出たばっかなのでどうなるか分からん 比較的うるさい気が・・・・・ オススメは日立 安くなってきているのでオススメ
やっとこさ環境移行ソフト(HD革命CopyDrive)が届きました ソフトを使ってUSB接続した新HDにコピー コピーが長かったので寝落ち ぐぅ(-_-) 起きたらもうとっくに終わってた テンプレサイトをプリントアウト ↓ 解体開始 ↓ すんなり終了 ↓ 再構築 ↓ 後でネジにつけてあったテープが残ってたのに気づく ↓ 無視 ↓ 起動成功 ↓ パーティションサイズ変更 ↓ 終了 旧HDよりも起動が速くなりさらになぜか静かになりました 皆さんのおかげで無事?交換できました ありがとうございました
>>273 乙
最近交換しようとする人が増えた理由ってやはり保証切れのせいだろうか
>>273 乙カレー
>>274 そうだろうね。それと価格が安くなってきてるのと、4200rpmに我慢できなく
なってる人も多そう。
276 :
It's@名無しさん :05/03/13 16:24:14
やっとX/PをGETしました。 今、リカバリディスクを作成中の為、記念カキコが出来ません。携帯からです。 此で3台目のZです。 皆さんよろしくです。
>>276 3台も買ったのかw
残りの2台はどうしたんです?オクで転売?
HDD換装しても保証されるよ。サポートに出すとき、 元のHDDに戻せって言われるが。 もちろん、換装に伴う故障じゃだめだけど。
某社の修理工場で働いてる友人曰く 「メモリー、HDDの交換くらいなら一旦送り返して純正に戻してもらってる 大体の人は中身を戻して送り返してくるよ。それくらいなら大目に見るしね まぁ、中にはマザボ自体別物に交換している輩もいるんだけどね(苦笑 しかもそういうのに限って送り返すともうこないし」 だってさ デスクは機種によってはすべての部品を入れ替えれるからね 小〜中学あたりが使っているパソコンがとてもすごいらしい プリクラが張りまくってあってケースが開けられなかったそうだw
280 :
It's@名無しさん :05/03/13 22:41:45
業者に頼まずに自分で換装したもの勝ちだな
せっかくBlue toothがついてるんでマウスでも対応させようと思うんですが 皆さんどんなの使ってますか?
>>282 東芝も青歯対応マウスだしていたんですね。知りませんでした( ´・ω・` )
>>283 私もMX900を考えています。
Zで使用して不都合な点などありませんでしたでしょうか?
あと大きさと電池のもちなんかどうでしたか?
>>284 不具合か・・・・・・別になかったと思う
電池に関してはそんなものかと思っている
使用時間が6日間とあったが放置しておいたら3日も持たなかった記憶がある
あとドライバーは古いので最新のバージョンを公式HPから落としてくるといい
287 :
It's@名無しさん :05/03/14 12:22:19
277 前の2台は友人に安く分けてあげました。 まだ元気に頑張ってますよ。
MX-1000はポインタの速度がメチャ速いよ、少し速度を落としたくらいだからw MX-900と同じ形のコード付のも持ってるけど、グリップ感は1000のがいいかな。 ただやはりレシーバーをUSB接続しないとダメなので、青歯で使える MX-900を買おうかと思ってるけど・・・。 MX-1000のタイプで青歯対応のがでてくれると、うれしいんだけどなぁ。
>>287 X/Pうらやましい。やはりDVD焼けるのは便利。HDDのファイルを退避できるし
漏れもHDD取り替えようかな?
近所のケーズデンキでハードディスク購入 店員さんにハードディスク落とされました。
>>290 壊れてなくてもその場で交換
できなかったら店長呼びつけて謝罪させます
実際はそれくらいで壊れるとは思いませんけど・・・・・・
壊れたなら徹底的に叩いてしまうのは元サポセン上がりのせいか・・・・・
292 :
It's@名無しさん :05/03/18 18:51:28
X/PのHDを交換しました。東芝の80G4200rpmの奴です。発熱も酷く無く快適です。
293 :
It's@名無しさん :05/03/18 19:06:20
どうせなら、5400rpmのにすれば良かったのでは・・・
294 :
It's@名無しさん :05/03/18 19:13:10
メモリ増設法教えてください。
同じ商品が無いからって 80GBと交換してもらちゃったw 20GB得した(・∀・)
メモリつけるためにz1/xpのキーボード外して無事取り付け完了したんだが、右端側のキーがたわむような気がしてきた。 一年くらい使ってるし、昨日まででももそんな感じだったような気もするけどどうだったか思い出せない。 でも明らかに左側のキーストロークの安定感と重さが違う。Enterキー周辺をやや力強く叩くと周りがちょっと沈む感じ。 ネジ外した時なにかやらかしたのかなぁ?右側をよく使ってるかなのか最初からそうだったのかと神経質ながら気になっています。 皆さんのキーボードはどうですか?使ってて困るほどじゃないけど気になったので。
298 :
It's@名無しさん :05/03/18 22:12:27
ついさっきZを激しく床に落としてしまいました・・・ 電源ボタン付近が割れてしまったんですが、修理してもらえるんでしょうか? いくらかかっても構わないから修理して欲しい。 新品購入するにしてもどこにも売ってないですよね・・・
>>298 してもらえるけど、高いと思いますよ。でも、私なら修理します。デザインを気に入ってますから。
300 :
It's@名無しさん :05/03/18 22:46:20
>>299 レスありがとうございます。
僕もZはデザイン性能そのすべてにほれ込んでいますから、他の機種は毛頭考えておりません。
新品というのはZの新品のことです。
値段は本当にいくらかかっても構わないのでなんとしてでも修理していただきたいです。
明日VCLに電話してみます。
>>300 どういたしまして。うーん、最近は新品は出ませんねぇ。もし出てもすぐ売り切れです。
302 :
It's@名無しさん :05/03/19 07:07:36
293 家に眠っていた新品の奴を使っただけです。 色々買い物をしたので節約しました。
ノートンゴーストでバックアップして、新ハードディスクに書き込もうとしたら <windows root>\system32/hal.dllが無いか壊れているので起動できません…orz
hal.dllでググれ
>>297 強くタッチする方なの?Zってキーボード下の鉄板を厚めのものにして
キータッチをしっかりさせてるのも売りの一つだったような…。
V505は裏ネジの締め加減でF7かF8キー辺りが沈んだりすることが
あるって聞いたことがあるけど。
ちなみに同じX/P使いだけど、何も問題なし、特にENTERキーのタッチ感は
好きだw
>>297 ツメがうまくハマってないんじゃないの?
もっかいしっかりとマニュアル見ながら組み立てなおしてみたら?
>>305-306 マニュアルを見ながらネジをかなり強く締め直したりした結果キータッチはほぼ安定してきました。
あとちょっと神経質にキーを強く叩きすぎて確認していたみたい。
お騒がせしました。
回復コンソールから修復しようとしたけどできなかったから 普通にリカバリしたよ(´・ω・`)ショボーン
309 :
298 :05/03/19 19:59:02
>>299 今朝VCLに電話したところ、きちんと修理してくれるとのことでした。
もう一度全体をくまなくチェックしたところ、ドライブがゆるゆるになっていたのでその旨伝えると、中身含めてすべて点検してくれるそうです。
お騒がせいたしました。
しばらくZのいない生活ですが、サブノートのバイオUで我慢します。
Zがなくなって初めて気づいたZのありがたみです。
>>308 大変でしたね
個人的にリカバリするときにアプリを半強制的に入れる仕様は止めて欲しいと思ったよ
つい最近まではアプリを入れた後すべてアンインストールしてた
今はOSインストール後にアプリ入れろという警告をだすスタートアップを外し
スタートメニューのプロパティから製造元リンクを外して楽してます
それでも必要なソフトは入っているので結構よかったかも
Nortonは入らないのですが最新版を持っているので問題なしです
>>309 サブがUとは、そちらもうらやましいぞ。Uって昔のほう?それとも今のやつ?
あ゛〜一太郎にオフィスにアップデートに各種ドライバetcetc… インスコマンドクセ
>>311 Uは昔のタイプの方がカッコよかった
今のはちと微妙すぎ
Zは今でもメインで使っていける機種だと思う
問題はキーボードがテカって来たことかも
俺は水で濡らすだけって宣伝しているスポンジで掃除しているけど皆さんはどうしてます?
>>313 キッチンアクアショット
元はただの水だから安心・・・・なのか?
プリセットのノートン2002がサポート打ち切られてるし・・・ 新しいの買わなきゃいけないのか。 何も考えずに2005買っちゃっていいのかなあ?
317 :
It's@名無しさん :05/03/20 13:38:11
メモリ増設法教えてください。
>>316 普通に2005入れました
とうとう2002が切られたか・・・・・・・・・まぁ2005持っているので問題ないんですが
>>317 取り扱い説明書嫁
319 :
298 :05/03/20 19:16:41
>>311 Uは初期のUです。U1。メインでZ使ってたといっても、普段はU持ち歩いてます。
Zはバイト(聴覚障害のある人に話し手の話したことを要約する)か外でレポート作成するときに使ってました。
Uはギガポで録画した番組を変換して転送で電車で見たり、暇つぶしにネットするときに使ってます。
にしても、バイトまでにZが戻ってこないと困ったことになりそうです。
>>313 俺もUは初期のほうが好きですね。今のUは・・・
ZのスレでUの話になってしまいましたね。スレ違いで申し訳ないです。
>>319 なんともうらやますぃ環境
俺はノート1台の環境 完全にZ依存だから壊れたら後がないよww
前にデスクがあったんだがマザボ破損して修理せずに捨てた
次買うとしたら何だろうな・・・・・Zに変わるものが欲しいよ
>>319 レスサンクス。昔のUとは、超うらやましい。名機を2台(Z,U)持っているとはすばらしい。ジェラシーw
322 :
It's@名無しさん :05/03/20 22:30:39
本日ゴルフのコンペでZ1を景品でいただきました。 なんで今ごろZ1なの?・・・不思議。 誰か買う人いる?
>>322 いいなあ。。。。
ずばりおいくらぐらいで?
324 :
age :05/03/20 23:28:09
>>322 Z1にもいろいろありますが、どのタイプでしょうか? タイプによっては私も欲しい・・・ DVD-R/RWはいらないので、書き込みが早くハイスペックなVPならベスト、XPでもOK。
325 :
322 :05/03/20 23:36:10
>>323 逆にいくら位なら買いますか?
型番はZ1X/Pだから最終モデルですね。
さっき確認しましたがちゃんと保証書にも捺印してありました。
326 :
322 :05/03/20 23:38:59
>>324 ・・・書き込んでいる最中に<(_ _)>
ご希望には沿えなかったですね。DVD-R/RWです。
>>326 >DVD-R/RWはいらないので、書き込みが早くハイスペックなVPならベスト、XPでもOK。
^^^^^^^^^^^
328 :
よこやり :05/03/21 01:54:31
MAX18万なら妥当。 なので 16〜18
私はV/Pを持っているのですが誰か入りますか? 普段使っている割にはきれいだと思います パームレストのところに小さい塗装剥がれ(小1個 短い線2個)があります 液晶のドット欠けはないと思います スペックはPenM1.6GHz Mem512MB HDD60GB CD-RW 無線b/g対応 です お望みならHDDを80GB 5200rpmの日立製のHDDに交換します 親がデスクを欲しがっているのですが予算がなく 出来れば18万くらいなら売りたいと思っているのですが・・・・・・・・
18じゃボッタクリだよw
>>330 そうですか・・・・・いくらくらいなら妥当でしょうか?
Z1V/Pは、ソフマップの買取上限は11万円だな
333 :
It's@名無しさん :2005/03/21(月) 22:58:49
Z1X/P RAM1G DVD-RW付、新品同様 BATT充電9回 ドット抜けなし 付属全アリ 専用ケースにROWAのBP4V付 で、買ってもらうとしたら、 相場はいくらぐらいでしょうか?
334 :
sage :2005/03/21(月) 23:00:53
336 :
よこやり :2005/03/21(月) 23:02:46
>>333 15くらいかなあ あくまで「中古」だからね。
>>322 は 「新品、未開封」だから。説明を読む限り。
125,000円が買取上限価格です。 プールされますと、137,500円でお得です。
125000円で買い取っても、そのままの値段で売るわけじゃないでしょソフマップとか中古ショップはさ。 良心的に交渉するならヤフオクの相場で言うべきかと
よし、明日ノートン2005買ってくる。
340 :
It's@名無しさん :2005/03/22(火) 19:41:34
>>313 キーボードのてかり防止になるかはわかりませんが、僕はキーボードを使い終わったらその都度メガネ拭きで拭いてます。
メガネ拭きはけっこう汚れも取れて便利ですよ。
341 :
It's@名無しさん :2005/03/23(水) 13:02:44
ちょっとお尋ねしますが、この機種はマウスを繋いだ時、自動的にタッチパッドが無効になる設定は出来ないのですか?
342 :
It's@名無しさん :2005/03/23(水) 13:51:30
出来ないんです
疑問があります。 V/PはDVD焼けないけど、書き込みがCD−Rで16倍速、CD−RWで10倍速。 X/PはDVD焼けるけど、書き込みがCD−Rで10倍速、CD−RWで8倍速。 なぜV/Pの方が高性能なのですか? しかもX/PはDVD焼けると言っても2倍速でつ。遅すぎて使えない。
>>343 単にドライブの性能の問題でしょう。
特にDVD書き込みが出来るドライブは出た当初、CDの書き込みのみの
ドライブより、CDの書き込み速度が落ちるものだったし。
またZのようなスリムドライブは通常のものより、性能的に少し遅れ気味に
なるし。
しかしほんとにZ1の出物が減ってしまった。 たまに出てもほとんど初期のZ1。 初期タイプは無線LANがIEEE802.11bにしか対応していないから×。 11gに対応しているZ1、特にバランスの取れたV/P,X/Pが出ない。 やっぱり皆、手放さないんだろうか?
346 :
V/P :2005/03/26(土) 23:01:34
>>345 壊れるまで使いマース。
あ、ソフマップとかにあるやつも初期?
347 :
It's@名無しさん :2005/03/26(土) 23:34:48
>>345 いま、あなたの使ってる、回線速度ってどれくらい出てます?
11bって 11M(実質半分)だよねー
回線が10M以上出てたり、
ファイルサーバーとの転送が頻繁にあれば、
11g(54M、実質半分)のメリットが出てくるかなあって・・
うちは、10Mも出てないしね。通信環境がそんなによくないってのもあるけど。
(それに、有線接続がほとんど(汗))
>>346 Z1P と Z1R が前期型かな。
348 :
346 :2005/03/26(土) 23:44:08
>>347 家の中でネットワーク(ファイルサーバーとか?)組んでると、11だと遅いと思います。
でも、あんましそんな人居ないかな?
うちもeaccessの50?だけど、実際は2Mbpsしか出とらん。ウツだ。局舎まで1.9km
にゃるほど。サンクス。<初期型
つまり
P→R→V→X
みたいな感じですね。
2200BGもしくは2915ABGに換装すれば? 安く入手できるし換装も簡単だし。
無線Lanのb/gのminiPCIカードなんて、安いぞ? 買って付け替えればいいのにね。簡単だよほんと。 miniPCIカードも数千円で出回ってるし。
351 :
346 :2005/03/27(日) 02:14:21
漏れはドライブを換装したいが、売ってないみたいだorz
1年ぐらいZ使ってるんですが、やっとこのスレ発見。 つるっとここを読んでたら俺もHDD乾燥したくなってきました。 そろそろiTunesのせいでパンパンなので。 で、すみませんが素人質問させてください。 テンプレの方法見てハード的なとこはできそうなんですが、 それ以降がいまいちよく分かりません。 俺のは XE/B なのでリカバリディスクはHDD内とマニュアルに載ってたんですが、 CD-Rとかでディスクを作った方がいいんでしょうか? というか、入れてるアプリが結構膨大な量なので今の状態をそのまま復活したいのですが、 換装して、今の状態を完全復活とかができるっぽいソフトが上の方にありましたが、 そのソフトがあればそのまま元通りになるんですか? その時、アプリのオーサライズ系も復活できるんでしょうか?(チャレレス方式のやつとか) それはアプリによるんですかね? そういう移行ソフトでやる場合ひつようなのは、 現在のってるHDDをはずした後に外付けとしてUSBとかで使えるようにする箱って事で 合ってますか? お暇な方いましたらすみませんがレスよろしくお願いします。
>>352 ノートンゴーストなんかの、HDDをシステムごとバックアップできるソフトで、
一度HDDをまるごとバックアップしたほうがいいとおもう
ノートンゴーストみたいな、イメージを使うソフトは、
書き戻せば、システムもそのまま元の状態で起動できるし、
インストールしたソフトやレジストリやインストール情報、ソフトの設定なども
みんな元通りになるので....ソフトの再インストールもシステムの再インストールも不要だし。
ノートンゴーストより簡単なソフトもあるみたいだけど
俺はノートンゴースト使ってるよ
高圧縮モードでイメージ化すると、
40GBのHDDで、CD-R20枚ぐらいで済んだ。
HDD容量が多いとかなりバックアップや書き戻しが面倒だけど
休日1日で終わるし、丸ごとHDDが元通りになるのはかなり素敵だよ
あまりに便利なので、内蔵HDDのパーティション切りなおして
システム+アプリ用に10GB、のこりはデータ用にして、
システム+アプリ(Cドライブ)を手軽にバックアップできるようにしてある。
おかげで、一度もソフトやOSを再インストールしたことないよ。
もちろん、環境そのまま元通りだから、ソフトのオーソライズもそのまんま復元されるよ。
OSやアプリじゃなくて、データは、ただコピーするだけで復元できるから そっちは、外付けHDDなんかに一旦逃がすのが吉かもね。 もちろん、俺みたいに、システム+アプリのドライブと、データ用のドライブを分けて システム+アプリのパーティションは小さめに設定しておけばやりやすいよ
ノートンゴーストで書き戻したファイルの大部分が壊れていた件について。
357 :
298 :2005/03/27(日) 22:09:30
昨日VCLから「マザーボードの交換必要だから外装とあわせて10万くらいです」と連絡うけました。 いろんな店探してみましたが、当然のごとく「ありません」といわれました。 10万でかいけど仕方ないか・・・ この際デザイン気に入ってるtypeAにしようか迷い中です。 typeAをモバイルするのはやはりかなり辛いですかね?
>>357 10万・・・・・
普通に新しいのを買ったほうがいいと思うよ
未練が残るのは当然だけど諦めた方が・・・・・・
TypeAの実物をこの前見たけどモバイルするには大きい
それならTypeSかTypeTあたりが妥当かな
359 :
298 :2005/03/27(日) 22:22:21
>>358 早速のレスありがとうございます。
未練たらたらです。Zずっとあこがれてて去年の夏探し回ってやっと見つけて・・・
販売店の延長保障が効けばいいのですが・・・
typeAはなんとなくZに似てて現行のVAIOではデザインも一番好きなんですが。
とりあえず、購入店に聞いてみて保障効くなら修理してもらいます。
バイオ延長保証サービスに入っておけば良かったのにね・・・
361 :
298 :2005/03/27(日) 22:32:53
>>360 確かに・・・
あーでも、やっぱりZが良いです!
金ためてたまったら即修理に出します!
延長保障が効きますように・・・
>>361 もう一度購入店で聞いてみればどうかな?
延長保証に入っているなら10万のいくらかは減額されるかと
363 :
352 :2005/03/27(日) 23:07:11
皆さん、レスありがとうございます。
ここはいい人多いなと思ってましたが、やっぱりいい人多くて嬉しくて鼻水が止まりません。
>>353 >高圧縮モードでイメージ化すると、
>40GBのHDDで、CD-R20枚ぐらいで済んだ。
ぐわっ、R 20枚!そんな感じなんですね、、、。
結局、焼かなくちゃいけないんですかね?
DVDとか、外付けHDDからとかは不可なんでしょうか?あ、初期状態だとUSBとかが使えないって事ですか?
俺、Winはド素人でBAIOSとかもサッパリなんですが、そこら辺も勉強した方がいいですか?
>>354 >>355 >もちろん、環境そのまま元通りだから、ソフトのオーソライズもそのまんま復元されるよ
よかった。なんか始めからパーティションが15G+40Gみたいな感じで切ってあって、
自然と15Gの方はシステム+アプリだけになってるんですが、そっちもパンパンなんです。
もちろん元から入ってるいらないもんは全部消したんですが。
>>356 ひー、そ、そんな、、、。恐ろしい。ほんとなんですかね?
でもノートンゴーストみたいなソフトが無いと環境まるうつしとかはできないんですかね?
俺、仕事柄MacでPCはこのZしかないし(でも最近このZばっかり使ってる)、
それまでPCを大して触った事が無くてよく分かってないのですが、
Macだと大雑把に言っちゃえばドラッグ&ドロップでシステムのバックアップ、
選ぶだけでシステムディスク交換ができるんですが、そういう感じではできないって事ですよね?
>>363 今の状態のままイメージを作ると容量がでかくなるよ
お勧めはリカバリしてある程度設定した後にイメージ作成
そして次回に使う
VAIOのリカバリディスクはVAIOリカバリディスク作成ツールで作れます
そのときはCD-Rで作るとよろしい。DVD-Rでも出来ますが、読めなくなる危険性もあります
まぁ、安物でやらなければ問題ないんですけどね
1.念のためにDVD-Rにデータを移動する(自由)
2.HDD交換する
3.新HDDをリカバリディスクでOSをインストール
4.旧HDDを2.5インチHDDケースに入れてデータを新HDDに移動する
でいいと思います
HDD代を除けば大体5000円程度で済むかと思いますよ
>>363 ハードディスクにバックアップできるよ
俺の場合Cドライブを書き戻したら
>>303 (ちょっと書き方おかしかった、書き込んだ後起動したら)だったので
普通にリカバリ、ソフトは普通にインストールした。
Dドライブはファイルが70パーセントくらい壊れていてちょっと鬱
AirEDGE32kなので再収集マンドクセ
>>363 >ドラッグ&ドロップでシステムのバックアップ
データはそのままドラッグ&ドロップでコピーして書き戻せばいいけど
システムのディスクだけはそれじゃ無理よ
NortonGhostのようなディスク丸ごとバックアップツールが必要
俺ノートンゴースト頻繁に使ってるけどファイル壊れたことないけどなー もちろん、バックアップしたら毎回面倒でも、ちゃんとバックアップできたか イメージの整合性チェックを欠かさずやってる。 CD-R数十枚だとチェックが面倒なのでやるのやめようかといつも思うけど でも、万が一ファイル壊れてたら怖いからねー
368 :
352 :2005/03/28(月) 00:33:30
皆さん、レス本当にありがとうございます。こういうときにやさしく助けてもらうと、なんか、こう、 超うれしいです。 皆さんのレスを参考にして とりあえず最初にリカバリCD、DVDを作っておくとこからはじめてみます。 んで、ノートンゴーストを試してみます。 俺のZはソフトシンセ幕の内弁当みたいになってるので、 やっぱり1発でいけないとかなりつらいです。 でも、このスレ見つけて嬉しくて今すぐにでもZの残念なとこを払拭したくなっちゃったんですが、 最近忙しくてすぐにはできません。時間もちょっとかかりそうだし、、、。 1段落したら必ずやってみます。ありがとうございました。
369 :
It's@名無しさん :2005/03/28(月) 00:48:06
>>357 タイプB はどうですか?
あんまり 選べないけどね。
371 :
It's@名無しさん :2005/03/28(月) 03:02:03
>>370 一番上のリンク
過去の取引履歴は、ゴミみたいなものを落札して得た評価だな。
今回いきなり高額商品の出品を始めた。
画像は、他人のを使えば同じのかな?
ID乗っ取り、詐欺 っぽいな。
ウォッチいれとこう。・・
372 :
357 :2005/03/28(月) 17:21:44
>>362 販売店に問い合わせたところ、延長保障で全額まかなえるということでした!
助かりました。今後は絶対落とさないように注意しないと。
皆さん大変お騒がせしました。
>>369 typeBも検討したのですが、なんとか修理可能とのことです。
typeBはデザインもZに似て値段も安いのでZユーザーもそちらに流れてしまうのかもしれませんね。
それにしても、Zの正統な後継機でませんね。
以前販売店でSONYの社員さんに話を伺う機会があったのですが、typeBはZの後継機という位置づけではないそうです。
そろそろ夏モデルの発表もあるでしょうし、typeZの発表をSONYに期待します。
373 :
V/Pユーザー :2005/03/28(月) 17:28:52
>>372 よかったですね
俺も延長に入っておけばよかったな
塗装が剥がれてきちゃって・・・・・・
キーボードも取り寄せようかとも検討中
生産中止になっても数年は保有することになっているからまだまだあるはず
取り寄せれないとかもうないとか言うのはただの言い訳ですね
しかし、まだTypeZはでませんね
このサイズでこの液晶の解像度が一番使いやすいと思うのですが・・・・・
結構微妙な位置づけのZですから難しいのかもしれませんね
せめて後数年後でもいいので出て欲しいですよ
374 :
357 :2005/03/28(月) 17:58:16
>>373 ありがとうございます。
塗装剥げはパーツ交換になるんでしょうけど、交換してもらえるのでは?
俺のZは外装が割れてしまったんですが、パーツ交換で約25000円くらいでした。
部品は保管してるんじゃないかな。
クリエの廃止を発表したときも、部品は何年かは保管するとかって聞いた気が。
VAIOにしても取説の後半に生産完了後6年?は部品を保管するって書いてあった気がします。
Z用のキーボードはVCLの部品提供サービスで単品取り寄せ可能。 値段も5000円くらいとイイ感じ。
_n n_ ( l _、_ _、_ l ) Z最強!! \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / / ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ / / \ \
>>374 うーむ25000円ですか
微妙な価格ですね
そろそろグラボをGeforce6600GTにしようと考えているので
なかなか手が出しにくい
>>375 安いな Sonyとは思えないw
>>376 _n n_
( l _、_ _、_ l ) TypeZ最高!出せw
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
378 :
It's@名無しさん :2005/03/28(月) 20:54:34
>>375 英語キーボードも5000円ぐらいで取り寄せできるかな?
つーか、VCLってなに?
380 :
375 :2005/03/28(月) 22:57:45
VCL=VAIOカスタマーリンク 公式ページのサポートからドゾ 部品提供サービスは該当機種(Z系)のオンライン登録が必要。 英語キーボードは今のとこ無いみたい…
381 :
It's@名無しさん :2005/03/28(月) 23:16:12
>>379 ヤフーでそのまま「VCL」で検索すると、最初にでてくるよ。
バイオサポート
382 :
It's@名無しさん :2005/03/28(月) 23:17:07
英語キボは、ちょっぴり軟い
ぐぐるでも最初に出たね。 英語キーボード単体で売ってないかな…
384 :
It's@名無しさん :2005/03/29(火) 17:11:37
>>384 さすがに42000円は高いなぁ・・・・
それくらいならヤフオクでドライブを購入して自分で取り付けるよ
または外付けDVD±RW16倍速のドライブが1万円台で売っているからそれを買うとか
さすがにドライブ換装が42000円って高くないか?
高いな。 技術料込みなんだろうけど、ドライブ単体で買えるなら 1万円代で買えそうなのにな。
>>388 確かドライブって松下のOEMだったかな
ドライブ換装サービスなんてあるんだ。 お金さえあればやってみたいけど、 問題は二年も前に作ったVAIOカスタマーIDとパスワードがわかんないことだな。
せめて修理部品として取り寄せれないものかと思う でももう外付けDVD±RWドライブ買ってしまったので必要ないんだけどね でもあると便利だなと思う
393 :
It's@名無しさん :2005/03/29(火) 22:40:16
昨日終了したオークションのZ1X/Pは詐欺確定ですね。
途中まで入札していたのですが、「落札者が都合によりキャンセルした」
という事で、ヤフーのアドレスに直接取引のメールを送ってきた。
自分は時期的にも合うし
>>322 の人が出品でもしたのかと思ってたけど。
395 :
V/P :2005/03/30(水) 00:18:42
RAMに対応してほしかった、取替えドライブ。 前、ドライブかけないの、X/Pの修理部品とかで何とかしてよ と送ったが、まさかこんな形で採用されるとは。 RAMとDLと値段が3万円台なら申し込むモナー。
396 :
V/P :2005/03/30(水) 00:24:33
>>395 訂正。
かけないの→書けないの
送ったが→要望をメールで送ったが
ベゼルを流用してくれるから見た目は綺麗だろうね。でも、RAMに対応してくださいよー。
ドライブ交換+パームレストなど外装をぴかぴかに交換、だったら4万円でも申し込む人いそうだけど ドライブだけだとなあ....
398 :
V/P :2005/03/30(水) 01:28:15
>>397 同意
修理の価格は非常に高すぎですね
修理部門の部品価格は変わらないとか聞いたことはあるりますがそれにしても高いです
どうせ技術料で1万は持っていっているんでしょうね
個人的にドライブ2万+技術料5000円なら納得できるんですがね
ノ, ,. ,. ,、-─‐‐----' `-'、 ,.- 〃,.-‐'" `'''- .,_ { l | '" `''ー─‐'ノ ,ゞ / / `゙< ̄ / // /! !i \ \ \ / / ,.-''" // | | | ヽ ヽ ゙i // / l"´ ̄0゙ヽ、 l l ゙i ヽ ヽ | /// // ヽ、_.ノ //!l_ ヽ ゙i | !/ / / ,.-'"i! / ∵∴ / i!l 0ヽ,゙i |! i! l / | ( | / ∴ ゙、ヽ .ノ ! | l′ l! ゙、 ! ゙i -、 / ∴/ / / リ ` | ,.---- ., i ./ / / |./ /| / ゙i‐' -‐'"l l_, 从 /i. ゝ l. / / / ソニーさんかい!? / ヽ, | ゙i ヽ ̄ ゙ヽ、 / / 高い!高すぎるよ! _,,.-く \ i ` 、 ` ---`'' / __,、-‐'" ヽ \ ゙i ゙ヽ、 ー‐'' / ヽ ゙''- .,_ ゙'- ., /! \ ,..._ `'''- .,__,.-'"゙'ー‐'"i .|
>>384 ソニスタモデルのPCG-Z1T/Pは無理ぽ?
>>401 申し込み画面に進んでも、最終的なところで「OK」押さなきゃ戻ってこれるから、ためしに購入ページに進んでみればいかが?
サービス対象モデルに含まれてないからダメなんじゃね? 融通きかないっしょ。サポートは。
やっと希望していたサービスが出てきましたけど この価格設定だとちょっと手が出しにくいですね 新しいパソコンを買えということですか>SONYさん
>>404 新しいバイオは
・質感最低。
・中国クオリティ
・デザインがゴミ
だからZが手放せないねぇ。
まぁもちろん、PCはバイオ以外にもたくさん良いのはあるねぇ。だからバイオは売れないねぇ
HDD換装について質問があります。度々すみません。
ここでの評判を見てノートンゴーストを購入したのですが、
ノートンゴーストって
>>273 さんのような方法で環境移行できるのでしょうか?
つまり、
新HDDをUSBケースに入れて接続
↓
ノートンゴーストで現在の全てをコピー
↓
Z解体、さっきの新HDDをのっける、Z閉める
↓
起動
っていう手順でいけるのでしょうか。
ゴースト買ったはいいけど、「ドライブの内容を別のドライブにコピー(HDDのアップグレード)」
というとこには、「リムーバブルメディアにはコピーできない」とかいてあるのですが、、、。
あ、もしかしてUSBのHDDは「リムーバブルメディア」とは言わない = 可能 って事ですかね?
>>406 言うよ
それはハードディスクが二つ以上ついてるデスクトップ向け
>>406 デスクトップ機に新旧二つの2.5インチHDをつなげばできるよ
>>406 内蔵のCD-RかDVD-Rにバックアップすればいいじゃん
複数枚になるけど1枚目が起動ディスクになるから
それ使ってゴースト起動してそのままリカバリできる
タイマー発動予定日と日付欄が変わっているのは運営側のいたずら?
>>410 でしょう
でも時期的にリアルな日付だな・・・
412 :
406 :2005/04/03(日) 20:01:22
>>407 ,408,409
レスありがとござますた。
なんか、「すばやく楽チン換装計画」にこだわりすぎて、
典型的な「急がば回れ に早く気づけ」野郎になってますね、自分、、、。orz
どうにか時間作ってじっくりやってみます。
>>412 頑張れ!
データの移動は外付けHDD持っているととても楽だよ
160GBで1万円くらいまで安くなっているし一つあると便利です
普段のデータはDドライブに入れておいて、1週間に一度外に出しておく
これが私のバックアップ方法です
相も変わらず人がいるときは大勢いて、 いないときは誰もいないスレですな。
ネタがないからな…
VAIO Zのある風景でもやるか?
420 :
It's@名無しさん :2005/04/04(月) 23:22:14
ageます
pcg-z1/pのメモリって512Mbまでしか駄目なんですか? 1Gとか乗せて見たいんですが。。。
>>421 最大で1.5GBまで搭載できる
そのときはBIOSの更新がいるんだったかな
俺はV/P使っているが512MBのメモリー追加して合計1GB
>>421 普通に1gb乗るよ
マザーボードのチップセットは最大2gbまで対応してるから当然
メモリメーカーのサイトでも動作確認されているよ
こんな夜中にこんにちは 本当に微妙に盛り上がらないスレですね 別にそんなことを言いに来たわけではありませんよ ちょっと聞いてくださいよ奥さん 先ほど仕事の為にいつものようにZを起動したわけです そしていつものように左クリックボタンを押したとたん 「ガヂィ」(何かが折れるような音) 当社比通常の1.4倍ほどの音がして左ボタンが凹んでしましましたとさorz もちろんコリャ一大事、どうにかして直そうと努力はしましたよ。ええ。 しかしですね、努力の甲斐もむなしく左ボタンはお亡くなられになってしまわれました(サヨーナラー マウスがあるので普段使う分にはほとんど問題はないですね でもこれじゃあみっともない 使いにくい 触れただけでやばいことになる(笑 皆様、私に知恵を授けてください! 謝礼は出せませんが(おぃ
>>424 うーん、案としては
・気にしないで我慢する
・修理する(ソニーは部品を売ってくれないし、この機種は人気だから、ジャンクを格安で買って部品取りというワザが使えない)
でしょうか。
>>425 そうなんですよ!
もし、取り寄せが出来たとしても2万5千円ほどかかったとかいう
記事をどこかで読んだんですね
2万5千円というと格安のデスクが一台作れる程度の価格
ちょっと金欠気味の状態なので2万でも厳しい!
でも欲しくてたまらず数々の店舗を回り入手したこのZをこのままにしておくのもつらいです
やれることは
「一旦ばらして接着剤」
「ソニーのカスタマーで購入」 しかないのかorz
明日ばらしてみるしかないのか・・・・・愛するZをばらすことなんて怖くて・・・・
近日中に勇気を振り絞って解体してみます
写真のついでにうpします
427 :
It's@名無しさん :2005/04/06(水) 09:01:24
>>424 面白おかしく書くのが、このひとの書き方なんだろうけど、
見ず知らずの多くの人に、教えを乞うている態度には、間違いなく取れないのが、
とても損で、かわいそうに感じる。
>>426 接着剤は、よほど手先が器用な人じゃないとお勧めできない。
先日、液晶の両端に斑点が縦に並んでたり、真ん中らへんの一部分暗くなってたりで ヤマダに持ち込んだら「液晶を破損してるかもしれません」とてメーカーに送るとのこと。 別に気にしなきゃそれまでって感じだけど、悪化されても困るので入院中です それ以前に破損してるとか言われても、壊すようなことしてないんですが・・・ これがソニークオリティですか
ソニークオリティって言いたかっただけだろ。
>>430 だね。液晶はサムスンか東芝だったっけ?(前の方が東芝で後の方がサムスン)
>>432 私はないですが会社の同僚が使っているのを見たことはありますよ
非常に簡単そうでしたよ
少々値が張るとか行ってましたが、よくバックアップをするときには便利だそうです
あと、IBMのThinkPadのようなHDDの取り外しが楽な機種ほど便利とか
>>432 ノートとデスクトップのバックアップ用につかってるけど、普通に便利だよ
皆さん、メモリってどのくらい積んでます? 自分、初期型のZ1/Pに768MB積んでるんですが、タスクマネージャ見る限りじゃ、 350MB少々しか使ってないみたいなんですよ。 やっぱり512MBもあれば十分なんですかね。 256じゃやっぱりつらいですか?
あんたの質問は、 このかなづちと釘だけで家は建ちますか? に近い。 どんな家を建てるのかは人によるダロ
>>435 おっぱいはAAカップでもおっぱいとしての機能を果たすが、
Cカップ、Dカップ、Fカップの方が嬉しい。(巨乳派)
メモリも必要最低限あれば良いが、
沢山あると、色々なプレイができて嬉しい。
そーゆーもんです。
shuffle買ったけどUSB使いにくいなこれw マウスつなげたままだと刺さらない。
ZはUSB端子の間がかなり狭いからな 俺も以前、隣に別のUSB機器をつないでいたら USBメモリがささらなかったことがある
441 :
435 :2005/04/12(火) 00:55:30
大は小を兼ねるということですかね。 shuffle買おうかと思ってたけど、結構使いづらいんだなぁ、 たまにしかコンピュータに挿さない物だから気にならないとは思うけど。
バッテリーの消費が早くなるかも?ってくらいじゃないの、デメリットは。 積んでて損はないっしょ
夏モデルにZの後継機あった?
444 :
It's@名無しさん :2005/04/13(水) 13:31:11
>>443 ないない。みんな質感・デザイン最低、中国○投げモデルばっかし
>>445 なんか思いっきりZを意識してるようなデザインだな
type F のspec SはZ1の後継機なのか?
448 :
It's@名無しさん :2005/04/14(木) 06:52:47
typeF 2.85キロでしょ・・・ 持ち出し用(モバイル)ではないよね・・・・ Z以降、ソニーの業績は下がっている。 組織も変えたものの、製品の魅力が下がったまま・・・ ニーズとズレていることに早く気づいてよ!!
TYPEFって重いのかw よかった買わなくて。
どちらかというとTypeFは持ち歩きよりも家で使うものだろうね デスクトップの代わりに使うという感じでしょう さすがに2.8Kg超えると持ち歩くにしても相当つらいですよ 部屋間の移動の時くらいになら問題はないですけどね スペック的にもモバイル用途でないことは明白 その辺を求めるならTypeT、またはTypeSがベストですね(ソニーだと) でも今のVAIOにはあまり魅力を感じないんですよね・・・・・・ 確かに性能はなかなかいいですし、キータッチもそれなりにいい機種がありますけど なんというんでしょう ソニーらしさが減ったというかデザイン的にちょっと微妙というか・・・・・ ぶっちゃけ何か「光るもの」が足りてない気がするんですね それに性能だけを見るとNECの方が良いですし、液晶で言えば日立が個人的に好きです 東芝や松下も独特な製品を出していますしね 最近ソニーは製品を多く出しているみたいですが昔の暴れ馬(笑)のような面影はないです 長々と書きましたがもしこれを見ているなら新Zを強く希望しますよ
会社でF入れた会社があって、セットアップ手伝ったが 質感が最低だね。おもて面はデル並だが、裏面が…だった。 まぁ中国生産委託(漏れは中国嫌い)ですからFは
>>453 でも大半のPCは中国で生産していますからね
なにせ人件費が日本と比較にならないくらい安いですから
でも、管理をしっかりしていればもう少し品質を上げれそうなものなのですが
ノート用1Gメモリ3マソ切ったから最後に入れてやるか
意味無いでしょ。
>>456 意味無い?
Zのマザーボードは本来は2GBまで認識できるんですよー
ただ512MBか256MBがマザーに直付けなので2GBは物理的に無理だけど。
でも、1.5GBなら行けます。
現にメモリメーカーのサイトでも1GBメモリの動作確認は取れていて
メモリメーカーのサイトできちんとZで1GBメモリが使えることは明記されてます
このPCの一番駄目なトコはHDDだし、 HDD変えとけ。
459 :
It's@名無しさん :2005/04/16(土) 08:45:28
>>457 よこやり だけど・・・
そこまで金をかけただけの速さを体感できないから、「意味がない」ってことじゃないかなあ?
合計1Gのときの体感速度と、 合計2Gのときの体感速度がいっしょだったら、意味ないかなあって。
内部的には違う、厳密に測ったら違うのかもしれないし、
処理内容(それぞれの使い方)で、どうしてもたくさん要るのなら、それもありかな。
でも一番は、「体感できる」かどうかだと思うので、そういうことだと思うよ。
どんな使い方をしているの? ネットとかオフィスとか、画像処理とか?
教えて。
ただ、購入するかどうかは、本人次第だから、みんなこの程度のアドバイスだと思うよ。
「人柱」になってくれるのなら、ぜひ、増設して、感想を聞かせて欲しい。
みんな、最大積めばどれくらい速くなるのかは、少なからず興味あるところだし。
よろしくね。
おれは HDDを100G 5400回転のやつにしたいけど、
タイミングを見てる。(価格的な)
あ・・・関係ないし教えて君名ワケなんだけど・・・ いまZ1/Pを所有しててコレをBaniasコアの1.7GHzに換装しようと思ってるんだけど ・体感速度はどう? ・どっか換装手順紹介してるHPない? ご存知の方教えてください。 HDDは結構簡単に換装できたんだけどノートでCPU換装はキンチョーするよw
>>460 基盤に半田付けされているCPUをはがす技能はお持ちですか?
王様のブランチに出てきたgooの中の人がZ使ってたぞ
>>461 Z1ってソケット式ですよね?それともやっぱりM/B直付けですか?
正直半田付けをはずす技能は現在持ち合わせてないです。
そろそろZ1とはさよならするしかないのかな・・・
スペック的にタイプF買うかZ1延命か悩んでるんだよねw。
でも次期Windows搭載モデルまではコイツで頑張ろうと思ってるんだけどネ。
>>463 基本的には半田だが一部ソケットのZもあるらしい。
どのモデルの一部だったか忘れてしまったけど。
とりあえずあけてみたら?
ノート用のHDDは慎重に選ばないといけないからな・・・
メモリの大量搭載ですが… 仕事で Z を使ってますが、必要なアプリを、必要になった時に一々立ち上げるのが メンドイので、必ず必要になるファイル、ツール類は、初めに全部立ち上げておきます。 今の現場は、設計書はワード、一覧の資料はエクセル、要件定義書はパワーポイント、 開発ツールは Web アプリ化されてるので IE を 10 個以上立上げ、一部は VB.NET、 もちろん Outlook も立上げっぱなし…全部で 30 前後窓を開きますが… 1GB メモリ積んで、ページングファイルなしに設定しておけば、快適に切り換えながら 使えます。こういう使い方なら無駄ではないかも?(起動は最初だけだから、HDD 遅い のも、あまり気にならないし)
合計1GBでも足りないっす ソフトサンプラー使ってるとスワップしまくり メモリ残量表示ソフト使ってるとたいてい常にフルに。 本気で1GBメモリ買おうかな
エロゲの複数起動でもやってんじゃねーの。
確かに。 オレLightwaveとイラストレーター、フォトショップ、Opera、Outlook、MusicMatchでも1GBにはマダ余裕あるんだけ?
エロゲーもってないですよw つーか、実際数百メガバイトクラスのサンプルをメモリに複数読み込むので いくらあっても満足ってことはないですよー 必要なメモリ容量は、用途によっていろいろ、です 単に速度アップのためだけではないですよ
学校のムカつく教師がZだったな。裏山。 パームレストの機能紹介シールは剥ぎましょうよ。
買った日に剥がしました
買った日に剥いだのになんか痕が付いちゃって最悪だった。 まあ最も無償交換させたのは言うまでもないが。
超クレーマーだな
475 :
It's@名無しさん :2005/04/17(日) 19:23:35
「シールを剥がすと、手の脂などで塗装がはげる」という話を聞いたので、剥がしてません。
それはないと思う。シールを貼ったまま使ってると少しずつ剥がれてきて汚くなるし、 時間が経ってから剥がすとそこだけ色が変わってるので、買ってすぐに剥がすのがベスト。
Z1T/P使ってるが、全く剥がれないぞ?
SRXなんかシールが剥がれてきたので剥がしたら変色してたって聞くな。 オレもSRXを持ってたけど、すぐに剥がしたので貼りっ放しだとどうなるのか 分からんが・・・。
漏れ、V/P買って10ヶ月目なんだけど、剥がしたほうがいい!?アドバイスキボンヌ
10ヶ月かあ 剥がしてみてそこだけ色が違ったら悲しいが なにはともあれはやめに剥がしたほうがいいような気もする どうせゆくゆくは使っているうちにこすれたりして剥がれかかってきたり 変色したりしてしまうものだとおもうし ただ後悔してしまっても責任はとれんが なんならヤフオクで新品のシールを売っているから もし剥がしてみてそこだけ色が浮くようなら それを落札してまた新たに貼り付けるという手はあるw
481 :
479 :2005/04/19(火) 04:14:41
>>480 レスありがとうございます。禿しく感謝。
恐る恐る右側のシールを剥がしてみますた。…
色の違いがほとんどない!!!!
剥がしてよかった。
重ね重ね、感謝感謝
482 :
479 :2005/04/19(火) 04:16:43
左も剥がしてみましたが、こちらもほとんど差がなかったです(コカコーラとペプシコーラの色の差ぐらい)
貼りッぱでも何の問題も無い。 シール剥がれる人は、筐体の塗装も剥がれる汗かきタイプじゃないか?
484 :
It's@名無しさん :2005/04/22(金) 10:04:52
なんか急にファンがよく鳴るんだが 一年ちょっと使用 ワケワカランです エライ人教えて下さい。
Z1が最近くたびれてきたので 似たスペックのSXGA+のノートを探したら、ちょうど良いのがあったので買ってしまいました。 DELL Latitude D610 CPU:PentiumM 1.6GHz 液晶:14.1インチSXGA+ メモリ:デュアルチャネルDDR2 1024MB(512×2) HDD:40GB MobilityRADEON X300 64MB DVDコンボ 無線BG内蔵 バッテリ3時間半 重量2.13kg 液晶面アルミ&マグネシウムボディ これで11万3800円で、Z買ったときの半額以下。安! Z売ったらもっと高く売れるのでは?? さすがにSonoma+RADEONX300は早い。液晶もずいぶん明るくなってます。 Zがなじんでしまった人の代替機としてお奨めです。 デザインは色気も糞も無いですが・・・
>>484 それだけじゃ分からんだろ。
何かのアプリがバックグラウンドで動いてるんじゃないの。
>>484 タスクマネージャ開いて
何がCPUパワーを喰っているか調べるといいよ
HDDを4200rpmから5400rpmのに変更しただけで 体感できるほどパフォーマンスは上がるでしょうか?
うん上がるよ明らかに
>>489 容量が大きい製品を選ぶとほんのちょっとだけ気分的に変わりますよ
7200rpm位になるとはっきりと分かります
今買うならHGSTの80GB 5400rpmの製品がお勧めです
安くなってますからね
HGSTの5400回転は振動がひどいのと チリチリ音がうざい。 富士通か東芝のがお奨め
>493 富士通 MHT20×0AHシリーズ 抜群に静かだが5400回転の中ではやや遅め 東芝 MK8026GAX これも東芝らしからぬ静かさ。 キャッシュ16MBの威力を発揮
495 :
489 :2005/04/23(土) 16:03:42
>>494 MK8026GAXと512Mのメモリ買ってきました。
いまリカバリー中ですが、どの程度速くなるか楽しみです。
いやはや、HDD換装計画実行中にくらった。 ちょうど移行ソフトでコピー完了して載せ換えの前に1回そのまま起動したら PCバグりまくり。CPU使用率ずっと100%。 やべぇ、俺?俺かよ?俺なんかした?悪い事した? この前だって落ちてた財布ちゃんと交番に届けたのに。と思ってたら、 ウイルスバスターか!コノヤロー! はーびっくりした。
今, V/P のドライブにRAM対応型の、F/W:K100 UJ-812 乗せてるんだけどさ、 これもっと進化させてUJ-845とかって乗せらんないかな??
そのUJ-812はどこで手に入る?
>>498 くあしく。漏れもV/P持ってる。非常に興味があります。よろ。
何かワカランけど、内臓CDドライブが突然うんともすんとも言わなくなったよ。 CDだろうがDVDだろうが、メディアを一切認識しない。 開閉とか普通にできるんだけど、何で?? あと、一時期ファンがカリカリカリカリって、ぶっ壊れてま〜すってくらい デカい音になってたけど、最近は音がしなくなった。何で??? つうかファン動いてるのか??
>>501 メディアをドライブに入れてからマイコンピュータをダブルクリックでも
読み込まないの?ドライブの掃除は?クリーニングDVDとか試した?
レーザーが弱くなってるのかも
503 :
501 :2005/04/24(日) 13:17:01
>>502 読みません・・・ドライブが壊れちゃったのかなあ・・・
ドライブそのものは、「正常に動作しています」って出るけど、どこがじゃ〜。
ちなみにドライブは綺麗なモンです。
504 :
498 :2005/04/24(日) 17:43:07
ヤフオクで、しんちょーに吟味的な質問をして買ったよ。それでもRW型もつかん じゃったけどね実際。2004年上四半期から現在製造までのはもうほぼRAM型じ ゃないの?わかんないけど。あんま信用しないでね。 あやすいのは、2003年12月製造前後のあたり。 それと、501さん、もし良かったら私のデスクでおねむのUJDA755、いかが??
505 :
500 :2005/04/24(日) 21:54:53
>>504 レスサンクス。確かuj-845は12.7mmだったはずだから無理かモナー。
続けて質問していいすか?ベゼルは流用できますたか?
506 :
498 :2005/04/24(日) 22:34:42
>>505 あそなんだー残念・・。
ベゼルはバリバリ使えるよ。今乗っかってるのはねー、どこのメーカーだか忘れた
けど、LOOX T、ってモデルから抜いたのを買いました。2004年製です。
507 :
500 :2005/04/24(日) 22:45:28
>>506 レスありがとうございます。漏れも挑戦しようかなぁ。812って+DLは未対応でしたっけ?
PCを分解する際、どちらかのサイトを参考にご覧になっていたら、そのサイトをお教えいただきたいのですが、いかがでしょうか?
内蔵ドライブを交換するくらいなら外付けを買った方が コスト面+性能がいいと思う俺は合理主義なのか・・・・・ 俺はもう内蔵を諦めて外付けドライブを使っているよ 旅行先などに持っていくにはかさばって面倒だが少々早く焼けるので友人に渡すときには 重宝している
>>507 Zの分解方法は
>>3 に載ってるよ
残念だけど812は+DL対応してない
Zはデザインを追及し、小型・薄型を目指したせいか排熱が少々弱いね 日立の80GB 7200rpmのドライブを積んでいるんだけど起動時平均温度が45度くらい 高負荷時には55度くらいまで上昇したこともあったよ ドライブにもよるのだろうけどやっぱり廃熱はよくないね 個体差なのかもしれないけどファンの吸気口に謎の黒いシートが中に敷いてあって それが邪魔をしているような気がします 皆さんはどうでしょうか?
45度くらいなら普通なんじゃないの、しかも7200rpmのHDDだし。 こちらは5400rpmのだけど、CPUに負荷がかかったときは60数度はいくし。
>>511 なんかミスって80GB 5400rpmって書いたつもりだったよ・・・・orz
やっぱり普通なのかな?
会社で使っているDellノートは35度くらいなんだけどそれは大きいせいだろうか
内蔵ドライブの「MATSHITA UJDA745 DVD/CDRW」 ファームを1.05に更新したら、読込み時の振動が大きく なったような気がするのは私だけでしょうか? 皆さんどうです?
このページのPCもVAIOZだな
http://www.maxivista.jp/ このソフトすげー便利
家でZを使うときは、
Zの液晶+外部出力+maxivistaを使って昔買ったセレロン300ノートの液晶にZの出力を表示
の3画面でつかってるよー
515 :
501 :2005/04/25(月) 20:30:18
>>504 さん
純正ドライブ余ってるならマジ欲しかったり。
内蔵HDD換装、完了しました。やったー。 新は日立80GB 5400。 んー、はやいっすね。まあ、ちょっとしたとこだけど、気分いいです。 でもこのHDDは本当にカチカチ言いますね。 静かなとこじゃないと分かんないぐらいだけど。 あと俺はほんとに膝の上、まさにラップトップな感じで使ってるんですけど Zの裏面がちょっと熱くなる様になったかな。 はやく100GB 7200とか出ないですかね。俺もDTM厨だから。 あ、あと俺 Z1XE/B なんですが、マニュアルにメモリ上限768Mって書いてあったんですけど それってマザボの仕様って事なんですかね?それ以上は無理なんでしょうか?
>>516 何度も出ているんだが、BIOSをアップデートさえしてあれば2GBまで積めるそうだ
多分君の新HDDと俺のHDDは一緒だ(笑
本当にカチカチと騒がしいときがあるね
最初は故障かと思ってたんだが調べれば出てくる出てくる
ま、性能はそれなりにいいから気にしないようにしているんだけどね
・・・・・・・・・・・またCRCエラーか
Zを持ち歩きに使っているせいかどうもHDDが故障したっぽい
修理に5000円近くかかるんだよな・・・・・・
518 :
516 :2005/04/26(火) 00:37:58
>>517 レスありがとうございます。
既出でしたか、失礼しました。過去ログあさってきます。
とうとう、BIOSか、、、、。
このスレのおかげでWin初心者の俺がなかなかパワーアップしてきました。ってまだ早いか。
仕事上、Macばっかりだったんですが、
このスレ見っけて、「なんか俺、宝を持ち腐らせてるみたいだな。」と
最近、Z愛着に火が付いております。使い倒してやるぞー。
そろそろローンが終わるような気がする。 ん〜ピンピンしてるなZ君よ。
俺も買ってから20ヶ月が経ったがピンピンしてるな 3年保証が切れるまでに壊れないかもな
おいおい、こんなにノートの世界のCPUの進歩が遅いとはおもわなかったよ 当方、ノートはZ1がはじめてなので。 Z1の初代機買ったけどもう2年なのにまだまだ売ってる機種とあまり変わらんな CPUスペックは。 グラフィックはゲームなどやらないから全然OK. CD-RWドライブは載せ買えた。
やっと2GHz突破したってところだからね デスクはどんどん進化して安くなっていくし・・・・・・・・ でもデザインはその辺関係ないからいいな
凄い電力消費と発熱、巨大な筐体でも良ければ、 デスクトップ用CPUをどうぞ。 あと、クロック辺りの処理はPentiumMの方が優秀です。
524 :
504 :2005/04/27(水) 19:18:35
>>515 501さんへ
純正いいですよー。ぜんぜん。もしマジで、ってんなら、メール欄のAddressに
メルください。格安?でお譲りしますから。
525 :
It's@名無しさん :2005/04/27(水) 22:45:12
だれか助けてください・・ Z1/p使用してます。 HTS726060M9AT00にHDD換装したのですが、 最初正常に動いてると思ったのですが、 無線LANを使用しようとおもったら、アクセスランプがずっとつきっぱなし になって、つながりませんでした。 WLIーCBーG54を使用してました。 HDDを戻したら、直りました。 相性とかこういう事ってあるんでしょうか?
>>525 多分無線の設定がうまくいってないんじゃないかな?
前のHDDの中身はちゃんと設定されているみたいだしね
>>525 上に同じく、もう一度無線LANのドライバーソフトを入れなおしてみたら。
ちなみにCYBALION(知らないならググって行ってみれ)でも
交換後のHDDのアクセスランプの常時点灯の不具合について
、投稿された機種などがあげられてるが、一応その機種は載ってないね。
それにアクセスランプが点灯しっぱなしになっても、なんら問題ないらしいし。
528 :
501 :2005/04/27(水) 23:56:15
>>524 さん
私の、Z1R/Pで、デバイスマネージャで見ると、SONY CD-RW CRX950E
ってなってるんですが、
余ってるのって、UJDA755ですよね?載せ換え効くのかな?
載せ換えって簡単ですか?簡単に行くんであれば是非欲しいです。
その後、クリーニングしようが何しようがディスク認識しないし。
つうか、クリーニングディスクそのものを認識しない・・・
529 :
It's@名無しさん :2005/04/28(木) 00:01:41
お返事ありがとうです。 ドライバは何回か入れ直してみましたが駄目でした。 設定もSSID、ネットワークキー、IPアドレスとか 全部見直しましたが、駄目でした。 いったん繋がったよな感じにはなるんですが、いざIEを あけてみると、やっぱりみれずってかんじで・・・ 意味もなくLINKランプ点滅ずーっとしてるし 最初PCカードスロットが逝ったかなとおもったんですが、 いざHDD戻してみるとつかえるようですし・・ ちょっとあきらめモードです。 あと・・ネジ適当につけてたら、スピーカーのとこのメッシュ突き破りそうにメコって もりあがってましたw
>>529 こちらはNECの無線LANを使ってるからなんとも言えないけど、
当然親機の設定もリセットしてるよね?
交換後のHDDで、親機と子機との接続は確立されてるの?
そのHDDはネット以外のことは正常に使えてるのかな?
531 :
It's@名無しさん :2005/04/28(木) 00:44:07
ネット以外は正常に使えていました。 ちょっと使ってみただけですが・・ 接続は確率するようですが・・ LINKランプが意味なく点滅しているように感じました。 あ、MACアドレスってHDD交換すると変わったりしますか? Z自体の。 そこはか解除してなかったような・・
532 :
It's@名無しさん :2005/04/28(木) 00:48:22
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー7兆1596億 東芝5兆5795億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆5398億 各社売上 しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑) さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。 特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。 これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」 映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー? これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。 DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。 調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。 薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。 ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
533 :
524 :2005/04/28(木) 02:38:23
>>528 載せ替えは私も始めできなくって、友人にやってもらったんですけど、その後どうしても
一人でやらなければいけない状況になってしまって、気が付いたらできてちゃいましたよ。
基本的にHDDの換装まででき(るような人)ればもう勝ったよーなもんですよ。おまけみ
たい。あと、別モデルの話ですが、GRTシリーズの純正がSonyドライブだったんですけど、
これもPanaの +DL 対応ドライブに換装させることできましたよ!
だからたぶん行けると思うっす。
でも絶対とは言い切れないけどね・・ごめんなさいです。
534 :
525 :2005/04/28(木) 13:36:41
つながりました・・ MACアドレスでした・・
いつの間にかUJDA745のファームがUPされてるな まったく気が付かなかったよ DVD+R DLに対応してくれたみたい ちょっとうれしいUPだ
MCJの新型も微妙にZに似てるな あくまで微妙にだが
Z1V/Pを1年数ヶ月愛用してたが、今日致命的な故障が発生。 画面がほぼ真っ白で、何が表示されているか分からない状態になった。 3度目の故障だけど(HDD、ACアダプタ死亡)、今回は大金がかかりそうだから 修理しないだろうな。やはり延長保証に入っておくべきだったと後悔。
>>538 もし宜しければそのV/Pお譲り頂けませんか?
俺のZと二個一で直るかもしれない
>>538 のZと
>>541 のZが合体!
ついでに538と541も合体!
このスレ初のカプール誕生!
子供の名前は乙でいい。
ニコイチかよw
544 :
538 :2005/04/29(金) 20:09:22
>>542 残念なことに当方男なので、カプール誕生ならず。
どこかで他のところが壊れたZがジャンクで出回ってないかな
なんて淡い期待を抱いているので、しばらくは手元に置いてくつもり。
545 :
541 :2005/04/29(金) 20:39:21
>>544 私が女だという可能性が…
むう、残念
どっかにジャンクZ転がってないかなぁ〜
いっそのこと中に883を無理矢理…無理か
だんだんZの右横から出る熱風が熱くなってきた今日この頃
547 :
501 :2005/04/29(金) 20:54:35
>>533 さん
よし、やってみるか。どうせ今のままじゃ何やっても読まないんだし。
2ちゃんで売買ってのもアレなんで、ヤフあたりにシュピーンして戴ければ
速攻突っ込みますが、それとも直メールの方がいいですか?
送料無料らすぃ 早速注文したよ 届くのはGW明けか。 届いたらレポするよ
充電池でないとツライ・・・
ニッケル水素乾電池使って、さらに充電器使えばよいのでは? 俺はデジカメでもニッケル水素乾電池&充電池使ってるから それを共用するよてい
>>545 >883
マテ、883は物理的に無理があるだろ
553 :
It's@名無しさん :2005/04/30(土) 18:04:15
DVD-RAM換装サービス受けようかな。 でも、本当に換装したいのはRADEONなのだが・・・ 今どきのゲームはVRAM 16MBでは正直キツイ
>>553 まず、Radeonは交換することはできないでしょうね
それにもし出来たとしても新しくデスクを作った方が安上がりになると思います
そして私のZの純正HDDがお亡くなられになったようです
明日にでも分解して見ますね
ついでに必要な人がいるかは分かりませんが写真を撮って見ることにします
555 :
It's@名無しさん :2005/04/30(土) 19:51:56
みなさん VAIO Z は 本体底面から 吸気して 本体右横から 排気して るんです。 だから、本体裏を塞いだ状態で長年使用すると寿命が縮みます。 机の上に布などを敷いている人、平らでないやわらかい座布団や布団の上で 頻繁に使用する人、は注意したほうがよいですよ。
私はバリュースターのサイドパネルを下に敷いてます。
FR77G/B売ってZ1買うか検討中。 DVD書き込みやらHD容量が大きいのがよくて買ったんだが、思ってたより全然使わなかった。 最近、学校に持っていかないといけなくなったりして、FRはデカすぎる。 なんでもないんですが、書き込みたくなって書き込みました。
もうZは中古しか売ってないんじゃないの
vaioでTV録画すると再生ファイル以外に 拡張子がamf vzbm・・etcのファイルが6つ出てくるのですけど これは削除してしまってもかまわないでしょうか?
561 :
It's@名無しさん :2005/05/02(月) 17:45:20
>>558 パナソニックの Y4 とか NECのRXがいいよ。いまなら。
>>561 パナは同意だが、NECは微妙じゃねぇ?
>>556 ほんとだ、、、。ずっと膝上スタイルだったが、それだとちょうどバッチリ穴ふさいでるな、、、、。
助言サンクス。
これからは足開き気味でいきます。
うちのZ1VEが不調 修理に出したらマザーボード交換になった 32000円か。。
566 :
It's@名無しさん :2005/05/02(月) 20:55:12
最近やたら発熱するので吸気口詰まったかな?と思って裏の吸気口のとこ見たら、吸気口の半分くらいが黒っぽい板で覆われているんだが、これって俺だけなんだろうか? ちなみにZ1X/Pです。
>>566 漏れはV/Pだが、銀色の板が穴の奥に見える
>>566 オレXP
裏返して左奥の吸気口は黒い板で覆われてるね。
>>567 の言っているのは中央手前の穴だと思われ
569 :
It's@名無しさん :2005/05/03(火) 10:50:17
オレのも熱い。 電源入れて30分くらい経つと焦げ臭い・・・ ちょっと心配。Zって皆もそうなの?
焦げ臭い?ホコリが焦げてるとか ドライヤーなんかだとあるけどPCでもあるの・・・( ; ゚Д゚)
571 :
533 :2005/05/03(火) 21:37:28
>>549 ヤフオク出したよー!UJDA755。
ちょっち高めで設定したけど、送料はこっちで持つので勘弁してね。
それと、ベゼルは流用でごまかしてください。こっちも一つしかない
からさ。
572 :
It's@名無しさん :2005/05/04(水) 00:07:12
>>572 15000円なら妥当だな
最初のころはこのドライブが3万近くで流れてたような気がする・・・・・・・
ソニーカスタマーサービスから購入できないものかな?
ファン静かでいいんだが、HDDの高周波音が最近ひどい・・・ 修理持って行っても「仕様です」で終わりかな・・・
>>574 CFをハードディスク代わりに使ってみては?
576 :
It's@名無しさん :2005/05/04(水) 23:02:48
DVDドライブの換装ってどうやるんですか? 機種は、松下製のみたいですね。 対応してるしてないがあるのでしょうか?
>>575 2.5用IDE→3.5用IDE→CFってかませたら動かないような希ガス
でも完全無音ノートってのは面白いな
578 :
It's@名無しさん :2005/05/06(金) 15:10:14
ZのHDDをseagateのST960822Aに載せ替えようと思うんだがどうだろう。 回転数もキャッシュも増えるのに消費電力はほとんど変わらないってところがいいと思うんだが もうやったって人いたら感想聞かせて
579 :
It's@名無しさん :2005/05/06(金) 22:33:12
>>578 的確なレスではないけど、こういうサイトが有名。
www13.big.or.jp/~tamai/vaio/hdd/hdd02.html#Z
580 :
It's@名無しさん :2005/05/06(金) 22:35:08
SONYって大文字四文字で馬鹿っぽい。昭和の企業は消えて!!今は平成だよッ!!わかってる?クソニー? Apple&Panasonicカッコイイ。
>>581 ただのコピペにマジレスよくない
ここは黙ってスルーしよう
583 :
578 :2005/05/06(金) 23:31:59
>>579 レスサンクス
そのサイトで報告されてるHDDもST960822Aと同じシリーズみたいだしいけそうなんで、換えてみようと思います。
換えたらここで報告します
>582 コピペにマジレスすんじゃない。 >580-581は、ヌルポガの関係だ。
調べてみたら パナのuj-8○2っていうドライブが(○=1,2,3,4)はまるみたいですね、Zに。 あってる?
586 :
It's@名無しさん :2005/05/07(土) 09:21:26
外装壊しちゃったんですが、部品の購入ってできるもんなんですかね?
>>586 昔違う機種の部品を取り寄せられるかと聞いたことがあったんだが
できないと言われてしまったよ
でもよく考えるとできないのっておかしくないか?
>>588 建前
素人修理されると、保証等の問題が難しくなってしまうから
本音
修理で儲けられないから。
漏れなら泣く泣く修理かな?
少し前にZの部品を取り寄せられるかと聞いたんだが丁寧かつ頑固にできないと断られてしまったよ 技術料15000円は取りすぎだと思うんだがな・・・・・・ 完全自己責任でいいですと言ったんだがまったく聞いてくれませんでした あちらの方は何が何でも修理に出させたいんでしょうね たかがドライブ一台で修理費3万ちょっとですから
一番高いのは人件費ですから。
>>586 >>591 SONYのサービスステーションに直接行ってきいてみてごらん
普通なら無理な、sonyのヘッドホンの内部のドライバ部分とか
普通では買え無そうな部品だけで入手できたよ
自分で半田づけしてつけなおしたり。
もしかしたらZの部品も手に入れられるかも、、、わからんけど
>>593 横レススマソだが、サービスステーションってアキバにあるやつ?
前、MDが詰まってアキバに持っていったら、タダで救出してモラタ。ありがとう。
>>593 こんな時間にも人がいるのか(笑
今度直接行ってみますね
でも田舎なので隣の県まで行かないとサービスセンターがないなんて・・・・・・・
596 :
593 :2005/05/09(月) 01:49:28
>>596 そういや昔ベータデッキを持ち込んだ時にとても親切に対応してくれたなぁ
何でもその人が最初に修理した機種だったそうで詳しく故障場所の説明をしてくれた
私にも理解できるように紙に図まで描いて説明してくれましたよ
製造中止からかなり経っていたので部品がなくて修理できないと言われ一度諦めたんですが
しばらく経ってその人から「部品が見つかりましたよ!」って電話がかかってきました
私が帰った後からずっと調べてくれたそうです とてもありがたかったですね
ちょっとスレ違いでしたね
直接行って見るというのもいいアイディアですね
Zの英語キーボードってまだ買えるかな? もし買えるなら英語キーボードに交換してみたい。 それから、余った日本語キーボードを 銀色に染めてみたい。 んで、気分に応じて使い分けたい。 Zのキーボードを銀色に塗装したらカコイイと思わない?
>>598 そうかねぇ?漏れは銀と黒のほうがかっこいいと思うぞ。まぁやってみなされ
ちっ、おまいらがうらやましいぜ。。。 ヤフオクしかないな。。。
Z1を販売終了してから知って、仕方なくTYPE Bを買った Z1持ってる人がうらやましいorz
パームレストを銀に塗りましょう
Zって発売されてからもう2年くらい経つんだね 昨日、たまたま家に来ていた後輩が 「これソニーの春モデルですか? デザインがいいなぁ。」 とか言ってました 最初はからかって遊んでいたんですがそのうち 「PCG-Z・・・・TypeZですか!今度買うときはこの機種にしますよ!!」 と言い出したのでネタばれしました(笑 本当にTypeZ開発しないのかなぁ 結構前にサポートのお姉さんが「開発未定」とか言っていたし・・・・・ 正直TypeSはデザインが気に入らないし、TypeBは微妙すぎる(キーボードは優秀だ)
>>604 はげどう。Bは側面の曲線と、キーボード上の無線とかのボタン配置がキモい
でもZと同じデザインにして、10万で投売りされるよりはましだったかも。
606 :
586 :2005/05/11(水) 10:58:52
外装修理に出しました。 2週間提訴かかるっぽいです。 また結果報告します。 長いな2週間・・・
607 :
It's@名無しさん :2005/05/13(金) 05:08:04
電気消費量・発熱は大丈夫かな?気になる
>>607 容量・回転数はいいな、だが東芝のみたいにバッファ16MBには
ならんのか・・・
610 :
It's@名無しさん :2005/05/13(金) 13:57:53
その前に、価格が気になる 23000円くらいなら(・∀・)イイんだが。
611 :
298 :2005/05/14(土) 13:09:14
以前、Zを叩き落として壊した298です。 先週やっとZ戻ってきました。結局、外装パーツ交換代の26000円しか修理代金として取られませんでした。販売店延長保証で全額賄えたんで、損害は0。その際はみなさんにお世話になりました。 しかし、後継機の発売もなく、Zはこのままほんとに伝説の名機として終わっていくとなると淋しい限りです。
>>611 良かったねぇ〜、やはり気に入った機種の延長保証は
入っておく方がいいね。
バイオの不振が続くなら国内生産でTypeZの販売をすればいいのにね。
漏れがUltraSharp2405FPWスレに書いた動作報告、貼っとく。 【 製品名 】 VAIO Z1 X/P 【チップ/VRAM】 MOBILTY RADEON AGP 350MHz メモリー16MB 【 ドライバ 】 Ω(Omega 2.6.05a) 【 接続形態.. 】 DVI(ポートリプリケーター経由)、D-Subアナログ 【WUXGA結果..】 両方とも○(ハイカラー32bit) 【 備考.. 】本体液晶とのDualディスプレーはNG。 2405をWUXGAで2ndにしたら砂嵐みたいにちらついてぐちゃぐちゃでした。 Note本体の画面をOFFにして2405をメインモニターにしたらWUXGA出来ました。 ポートリプリケーター経由での標準ドライバでの公式サポートは 1600x1200@16bitをVAIOサポートにて確認済みっす。 PentiumM1.7GHzメモリー1GBだけどWMVHDのフルスクリーンでコマ落ち発生orz 2405最高。
カカクコム、ハクされたみたいで一時閉鎖みたいね・・・
617 :
586 :2005/05/17(火) 09:54:21
無線LANとかモデムとか使わないからデバイスマネージャで 無効にしてて、そのまま外装修理にだしたんだけど、 ソニーはそれをHDDの故障と判断して、HDDの交換もふっかけてきやがったよ・・ それ詐欺みたいなもんじゃねーか・・ どうやら、HDDを交換してみたら使えたってことらしいが・・
618 :
It's@名無しさん :2005/05/17(火) 19:07:19
>>617 確か電話がかかってくるから、そのとき拒否するという手がありまっせ
619 :
It's@名無しさん :2005/05/18(水) 01:50:28
>>619 いいね、それ。
しかしシーゲイトって高いんだよなぁ…、それも4万・5万以上しそうじゃない…
>>620 通販とかで買ったことないだろSeagate、富士通とかHGSTより高いけど、2〜3割高だけだよ。
MomentusやBarracudaはマス向けOEMだからな、120GBの5400rpmでも3万前後だろ。
7200rpmは秋葉や日本橋でしか手に入らんと思うが、それのことか?
それともまさかCheetahとかしかしらんとか?
これで音が静かなら言うこと那須
日立IBMとシーゲート、どっちにするかな??
>>624 信頼性を取りたいならHGSTをお勧めするよ
でも、今買うならSeagateがいいと思うよ
まだどっちも流通してないんだよな(´・ω・`)
627 :
501 :2005/05/21(土) 14:20:45
>>533 さん
遅まきながら、換装してみました。
全く問題なく動いています!どうもありがとうございました。
やっぱり、ドライブ自体が逝ってしまわれていたようでした。
ベゼルについては、合うサイズの精密ドライバーがなかったので
まだバラしていませんが、見たところ、取り付け部の形状が異なるようで
そのままでは使用できないかもしれません。
SONY、ベゼルだけ売ってくれないかな・・・サービスステーションでもダメかなあ。
部品取りとかで、UJDA755用のベゼル要らなくなった方、どなたかいませんか?
628 :
It's@名無しさん :2005/05/21(土) 18:17:36
629 :
It's@名無しさん :2005/05/21(土) 23:23:53
V/Pにメモリー乗せようと思っているんですが、2100のところに2700乗せちゃまずいですかね?
630 :
It's@名無しさん :2005/05/21(土) 23:28:15
うちの近くの量販店にZとBが並べておいてあった。 比較してみるとZとB結構違うね。キータッチ全然違うし厚みもZの方が薄い。 なんでBなんか作っちゃったんだか・・・
>>629 まったく問題ない。ただし両方2700で統一されてないので2700の
パフォーマンスは発揮できないけど。
>>631 補足説明すると、速度が違うメモリー同士を搭載すると
遅い方に合わされるのでメリットが薄いということ
634 :
298 :2005/05/22(日) 03:19:15
>>612 ありがとうございます。戻ってきてよかったです・・・
といいたいとこですが、戻ってきてからも調子が悪いです。
ソニックステージとワードを同時に立ち上げて、
音楽聴きながらレポート作成と普段と変わらない使い方をしていると、
ファンがものすごいスピードで回転。タスク見てみるとCPU使用率が100%。
音楽よりもファンの音がうるさいんじゃないかと思うくらいの爆音でした・・・
ウィルスかと思いリカバリーするも変わらずで、明日再度修理に出すことになりました・・・orz
以前(落として修理に出す前)はそんなことなかったんですが。
しかも今週はほぼ毎日バイト使う予定だったのに・・・
弟の505パクッてバイト逝ってきます。しかもこいつもファン五月蝿過ぎ。
SONYマジでZの後継機出してくれないかな。でも今のデザインを少しでも変えられたら、萎えます。
635 :
533 :2005/05/22(日) 04:21:06
>>627 さん
おめでとうございます!それは何よりで良かった!!でも調子がおかしくなったら
本当に遠慮なく言ってくれていいですよん♪
それと、もし保証が切れていらっしゃっても、ベゼルぐらいは快く対応してくれると思
いますよいくらなんでもさ。私もそんな経験ありますから。ってかぶっちゃけ今の私
のベゼル、2代目ですから(笑)。なんか一回外しちゃうとまた入れ直すのがすごく大
変で、そんで思いっきりツメ折っちゃったんだよね。去年の話ですけど。
とにかく気軽にサービスセンターへ御連絡してみてはいかがですか?私なんて、先
代のGRTがついこないだ、なんと修理へ通算10回も出してるぐらいなんで。2年経つ
か経たないかで、たった同じ1台に10回も煩わせるマネやってくれるのはきっとSONY
ぐらいなもんですよ。なんか、サポート体制が以前と比べて雑になってるんですよ
ね明らかに。なんか管理体制が変わったっぽいんですよ。
外部に委託みたいな感じがしますね。私もついに愛想尽かしてソニーはZで終わり
にして、今はレノボIBMにメイン機が置き換わりました。
長文ゴメンでした。
>>635 <レノボIBM
これもこれでやばそうな気もするが…
637 :
533 :2005/05/22(日) 05:34:20
>>638 だいじょぶ!レノボなる直前のピュアIBMモバイルワークステーションだから!!
自分でも買うタイミングが良かったと思ってる。
そうじゃなくてサポート体制がさ…絶対壊れないノートPCなんてないし
639 :
533 :2005/05/22(日) 07:03:19
>>638 ・・・ああ。。そうだね。確かに何回か電話してみたけど、一次応対はソニーとあんま
変わらずで商品知識あんまなかったよ。でもびっくりしたのは、一回ね、顧客満足度
調査で、ウチにリサーチの電話が後でかかってきたこと。マジビビった。
あと、壊れたときは先方かなり気合い入れるらしいよ。おれのはまだ一回もへたって
ないけど、客がどうしてもっつえばー、専門の技術スタッフが無償で訪問サポートな
んかもするんだって!すげくね??徹底してるよね!!
レノボンに会社なっちゃったけど、個人的に仕事柄法人のPCサーバとかBuildしたり
もすんだけど、ほとんどDOS/V機だったらIBM製品しか見ないし。企業からの信頼
度とかもばりばりなんだろーねー。他社と比べて。
でもソニンの斬新なデザインはステキだったな。Z1みたいにさ。今の製品はもう見
てないから知らないけどね。スレ違い発言ゴメンナサイ。。
ウザー
>>635 2代目ベゼルって、サービスセンターで購入ですか?
それともやっぱ預かり修理??
SONYも、何でもかんでも預かり修理、ってのだけは
何とかして欲しいよなあ。別に、パーツ単品供給してくれりゃ
自己責任で交換するっつうの。
642 :
533 :2005/05/22(日) 11:31:59
>>641 いや、サービスセンターの世話になったことは一回もないですよ。あそこはどんな
些細なことでも丸ごと持ってっちゃうし。困ったもんだよね。
あの時は、別箇所でも異常があったんで、「ついでにこれも新しくしてね☆」ってお
願いしてあっさり交換。もちろん無料。
ってか、先のGRTの一件でおれたぶんソニーに要注意人物みたいに扱われてる
っぽいんで、へーきでいろんな事要求出来るっぽいし言える堂々と。「出荷時のは少な
すぎるんで、自分でHDD交換したんだけどさーこれはあんま今回の現象に関連はな
いよねー(ケンカ腰で)」って感じで。向こうは何もつっこまないしね。
不本意だけど役得ってやつ??
643 :
501 :2005/05/22(日) 21:18:16
精密ドライバー買ってきて、ベゼルバラしてみました。 結論から言えば、UJDA755とCRX950Eとでは、ベゼルの互換性は全くありませんでした。 まあ、見た目でもう違うの分かってましたが、やっぱダメですね。 ツメの類を全部ちょん切って、接着剤で貼っつけちゃえば何とかはなりそうですが、 止めとくことにします。 ま、しばらくはベゼルなしで行くしかないかな。
644 :
629 :2005/05/24(火) 05:12:25
回答ありがとうございます。 2700のやつあるんで乗せてみようと思うんですが、 メモリー増設ってばらさなきゃいけないみたいで難しそうですね・・・。 保証は切れてて別に問題ないんですが、結構難しいですか? 怖いのでショップなんかに頼もうかと思っているんですが・・・ やったことある方教えてください。
645 :
629 :2005/05/24(火) 05:34:28
過去ログ見てるとパームレストが汚れる人が多いみたいですが、 私は一度むかついて叩いたらパームレスト割れちゃったことあるんですが、 そのせいでドライブ不良になって修理してもらったときに無償でパームレストも新品にしてもらえました。 まぁ、もう保証期限過ぎてると思うんで、3年保証で修理出したことない方はパームレスト割ってから修理出すと良いかもしれませんw
646 :
629 :2005/05/24(火) 05:36:20
日本語間違った・・・。 過ぎてると思うんで→過ぎてる方が大半だとは思いますが
汚れないよ。
648 :
It's@名無しさん :2005/05/24(火) 08:00:47
>>644 取説にあるよ。
みてみな〜
なので、質問するほどのことでもないし
むずかしいことでもないと思う。
649 :
644 :2005/05/24(火) 08:42:04
>>648 それは知りませんでした・・・説明書読まないなんてうかつでした。
ありがとうございます。挑戦してみますね。
650 :
648 :2005/05/24(火) 22:29:17
昔は、メモリ増設=改造 ってことで 保証外になってたけど 今は、メモリ増設なんて普通のことだしね。
復活カカクコムに初代Z登場
pcg-z1/pのメモリについていまいち分からないんですが、 初期の256MBがあってあと一つ増設できるんですよね・・・? それは何メガのものまでokなんですか?
654 :
It's@名無しさん :2005/05/25(水) 01:11:11
PCG-Z1/P 現役で使ってるけど、 メモリは初期256+増設512で、合計768MBが最高って言われた。 増設メモリはひとつのみ、512MBまでOKのはず。
>>653 >>654 1GBのメモリ、ふつうに認識しますよ
過去ログにもあるし、メモリメーカーのサイトでも
きちんと保障されてます
Zは全てのモデルで855PMのチップセットなはず。 855PMのチップセットはメモリ上限2GBだから理論上は2GBまで積める。 まぁ、Z1/Pの場合はメモリスロットの空き1コだから1GBのメモリ積んで終わりだな。
>>655 そのメモリメーカーのサイト教えていただけませんでしょうか?
お願いします・・
過去ログにあったような。。。
まぁ、
ミスった、、、 まぁ、保証無くても、それなりの質のなら、 規格さえ間違わなければ大丈夫と思われ。
661 :
It's@名無しさん :2005/05/25(水) 19:41:26
実際のところ、メモリ512M以上は、普通に使う限り、体感できない(笑
おれは、自己満足で 全部で1Gにしてあるけど。
大抵、おもい処理をすることを想定していたら購入時にZにはしてないとおもう。
それに、新しい機種に代替するはず
>>654 PC2100 の512Mで、いいんでないかな。普通に使っているのなら。
13000〜14000くらいかな?
もっとやすいかな?
Z1T/Pは標準で1GBのメモリですよ。
663 :
It's@名無しさん :2005/05/26(木) 17:19:29
664 :
It's@名無しさん :2005/05/26(木) 18:02:04
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧_∧ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>663 全くの思いつきでスマソだが、チェーンと小さい南京錠を買ってきて、
PCにチェーンを雑誌を束ねるような形で(十字に)くくって、両端を机にまきつけた後南京錠で固定
ってのは?当然Zに傷つくとまずいから、布の収納ケースの上からチェーンを巻きつける。
随分物騒な職場なんだね。
>>666 いや、念には念を、とも言うではないですか。
それだけZが宝物のように大事だってことさ
669 :
663 :2005/05/26(木) 23:37:42
>>666 あはは!ありがとう。
でも、ロックしつつ使えないとだめなので、
その案は残念ながら却下ですー。
個人情報が色々入ったPCなんで、
個人情報保護法対策でセキュリティをしっかりしたいと思ったんです。
今日量販店を見てきたけど、
Z1/Pはロックをとめるホルダーもないし、
ワイド画面だからサイズが合うのぞき見防止フィルターもないし、
ちょっとつらいですね。参ったな〜
>>669 盗難もそうだけど一番怖いのは身内の犯行
昔勤めていた会社の同僚がデータを盗んでそれが問題になったことがあるよ
物理的な盗難防止ならワイヤーロックの奴があったと思う
後部につけれる穴があるし、あれならロックしつつ使用できると思うよ
>>669 >ワイド画面だからサイズが合うのぞき見防止フィルターもないし、
ちょっとまてw
ワイヤーロックなら穴があれば使えるでしょ
ZはSXGA+ですよ…
>>669 ロック止める穴もあるし、ノートパソコンではもっとも一般的な14.1型なんだが。
>>673 >>669 は解像度と勘違いしているのかな?
しかしZのスペックも古くなってきたね
さすがに2年も経てば変わるか(笑)
最初の方は「まだまだいける!」とか行っていたものだが(´・ω・`)ショボーン
セロリンMでないだけマシ
まだ余裕でいけると思うけど?PentiumMの1.6GHzならさ。 だってレッツノートの最新モデルとかでもクロック低くない? 軽いけど
Zはまだまだいけるよ。 つーか、買い換えたい機種は未だなし。
>>677 漏れも。ゲームすると若干重いけど、他は問題ないし。
何よりも買い換えたいマシンが全くない。
ZはBanias最初期モデルだし、 Banias自体が非常に完成度が高いので、 かなり長い間使えるであろう。
yonah搭載Zきぼん デュアルコアはやくこい
Yonah楽しみだ。 ただ、熱関連での増加は避けてくれ。
このままでないままでいくのかなぁ
TYPE B用の純正プライバシーフィルター:VGP-FL9を Zに使っている人いないでしょうか?
684 :
It's@名無しさん :2005/06/02(木) 16:03:00
無線LAN 2200BG に交換された方、いらっしゃいますか? 交換や、設定についてのHP どこかご存知ではありませんか?
>>684 交換したことないけど
確か、Zをばらした時にタッチパッドの下あたりにMiniPCIが合った気がする
そこに挿してある奴と交換すればいいんじゃないかな?
設定については分からないけどドライバを入れればいいと思う
686 :
It's@名無しさん :2005/06/02(木) 17:53:52
>>684 問題なく動くと思います。
私のは玄人志向の無線カード(メルコのエアステーションに入っているもの)
を加工してつけています。2200BGなら加工なしで付くでしょう。
687 :
It's@名無しさん :2005/06/02(木) 17:55:13
>>688 V/Pは最初から2200BGなのかな?
V/P以降のモデルはAtherosチップの無線LANだよ。
俺は2915ABGに換装した(Z1R/P) モバイル板だったかな?無線LANすげかえスレのまとめサイトに情報あり。
692 :
It's@名無しさん :2005/06/03(金) 21:57:28
693 :
It's@名無しさん :2005/06/05(日) 01:23:00
>>683 漏れ使ってます
typeBの時との使用感の差は、一寸はずれやすくなった? っと思う程度です
(頻繁に外れることはありません)
私物がZ1/Pで、会社がVGN-B90PSY1ですので、ACコードやバッテリー、
ポートリプリケーターをとっかえひっかえ使っていますが、問題無しです
みなさんポートリプリケーターって使ってるの? いまさら買うのは割高かなあ?
695 :
It's@名無しさん :2005/06/05(日) 23:29:43
ヤフオクでvaioZ2代目購入。ほんといいマシンですよね。 Zのクリーンインストールを詳しく書いてるページがどこかにあったと思うんですが、 どなたか知っている方教えてください。お願いします・・・。
697 :
967 :2005/06/06(月) 00:15:15
発見しました・・・すいません。
>>695 プリンタポートです。
USBから変換するタイプのものを買ったほうがお得ですよね。。。
ポートリプリケーターについているUSB端子って
VAIOの横に元からついてる端子と共用で使えるんですか?
それと、単なる3ポートのハブではなくて
きちんとVAIOのUSBポートが増えた形で動作するんですかねー??
>>691 11aって11b,gと周波数違うのでアンテナも交換しないとダメちゃう?
アンテナそのままだとSWR悪くなってチップに負担かかりそうだが・・
>>699 だろうなぁ、換えるんなら2915ABGじゃなくて2200BGの方がBetterだよね。
702 :
It's@名無しさん :2005/06/07(火) 16:18:37
705 :
It's@名無しさん :2005/06/07(火) 23:22:14
ほとんどアップルやん
708 :
It's@名無しさん :2005/06/08(水) 09:47:56
>>701 (停止中) って言う表示も増えたのね。
(利用制限中)だと、取引履歴も見えなくなっちゃうけど、
(停止中)だと、履歴見れるのね。
質問させてください。Z1XE/Bを使っているのですが、パソコンがCDロム ドライブを認識しなくなりました。なので、リカバリディスクも使えず、 困っています。どうしたらよいでしょうか。
710 :
It's@名無しさん :2005/06/08(水) 19:30:57
>>709 普通は、ハードディスクリカバリだよ。
っていうか、何をしたいの?
リカバリがしたいの?
CDドライブが使いたいの?
>>709 >>710 勝手に予想。
HDDのリカバリー領域をすでに開放してしまっている。リカバリーはディスク経由でしか出来ないが、そのディスクを読み込めない。困った。
だから、「リカバリーがしたい」のでは?
漏れは、昨日812を祖父地図で買ったよ。14800円でした(ADSL加入で更に1マソ引き)。換装も簡単?ですた。
712 :
533 :2005/06/09(木) 17:57:31
>>711 マジですか!?実は私も今入ってる812がもし逝っちゃったらスペアがもう無いので
念のため買い足そうかと思ってた矢先。その812ってさ、RAMドライブだよね勿論?
どこのソフでゲットしたの?おしえて!!
っつかでもー、うちのZ1もう5回目ぐらいの家出(修理)してるんだけど今。。
なんてひ弱なんだソニン製品はとつくづく思うんだけど。でもカッコいいから許す。
スペックだって今のと比べても全然ひ弱に感じないしね!
しかしなんでいきなりマウスポインタがまったく動かなくなったんだ・・。
純正HDDに戻すときにうっかりケーブル差し込み直すの忘れてたんかな・・・。
いやそれはありえねーよなーーー。。
>>712 >しかしなんでいきなりマウスポインタがまったく動かなくなったんだ・・。
ハード的なことじゃないなら、鶴で「Apoint.exe」を停止させたとか。
>>712 ひ弱、っていうけどさ、一度も修理に出してない奴の方が
圧倒的に多いとおもうんだけどな?
うちのも2年経過で全然壊れる気配なんかないし
715 :
533 :2005/06/10(金) 03:34:38
>>714 いや?ソニーは故障しやすいって有名だようちの周りでは。引き取りに来る業者
さんとも変な意味顔馴染みになっちゃって色んな話とか聞くけど、やっぱ多いって。
でも圧倒的に多いメーカーはソテックだってさ。
口止めされてたけど言っちゃった・・。まいっか。
DELLとかは少ないみたいっつってたなーそう言えば。後はどこのメーカーも多い
ってよ?SONYはどっちかっつーと多い方だってさ。断トツはそてっくだけどね。
でもすげーよな、○○航空さん。ほとんど全部のメーカーの回収業務委託受けてる
ってんだから。
>>713 いじるもなにも、出荷時Recoveryしてー、その後アプリのRecoveryに入るでしょー?
んで、Rebootしてようこその後に、画面の真ん中にポインタは出るんだけどー、ぜん
っぜん動かないし。本当の再セットアップ直後だからさぁ、基本的にサービズメニュー
にも行けないと思うんだけど?Tabキーだけで行くよーなめんどい事するわけないし、
Apoint.exe はデフォでは自動起動のハズだと思うよ??
おれなんか間違ってっかなー???
716 :
It's@名無しさん :2005/06/10(金) 04:15:04
はじめから入っているHDDよりも発熱しないHDDに変えたいんですが いまならどれがおすすめですか?
>715
>>712 カクタソフマップの裏通り側の中古パーツ売り場の(「の」ばっかりでスマソ)レジの台のケースに「アウトレット」であったよ。しかしフィリピン製ですた。
もちろんRAM対応
>>533 =715の低脳狼少年症候群が異常な点について。
720 :
It's@名無しさん :2005/06/10(金) 15:15:08
>>698 遅レスですがポートリプリケータ使ってます。
USB端子は本体2ポート+3ポートで使用できますよ。
漏れは仕事で使ってますが、LANケーブルと外部キーボード用のUSB端子
そして電源をいちいち抜き差ししなくて済むので非常に重宝してます。
でも高いよね…
>>721 そうか!自宅環境でしか繋がないものをポートリプリケーター側につないでおけば
ドッキングするだけですぐ使えるし本体に余計な抜き差しが発生しないから
本体のポートも保護できますし良いですね。
単純にポートが増える、ことしか考えていなかったけれど
それ以外にも利点ありそうですねー。
高いから、内部にグラフィックアクセラレーターとかCPUアクセラレーターとか
HDDが内蔵できたりとか、ファンが付いてて本体が冷やせるとか
PCカードスロットが増えるとか、そういうのあったら最高なんですけれど
さすがに無理ですよねw
どこかで安く買えないかなぁ。。。
ポートリプリケーター、IEEE1394の6ピン端子が付いてたら 高くても間違いなく買うのになあ。
ところでみなさんはZをいつまで使う予定ですか? 私は、今年年末〜来年の頭までは、最低でも使うつもりです。 なぜ今年年末〜来年の頭か、といいますと その頃にはPentium Mの次世代チップのYonahが出てきます。 Yonahはノートに載せられるチップにもかかわらず、 デュアルコアです。デュアルコア、ということは、つまり、 1個のCPUの中に2個CPUが入っているようなものです。 つまり、デュアルCPUがノートでも。 パワーができるだけ欲しい自分は、 Yonahが出たら買い買えるつもりです。 それまではZちゃんにはがんばってもらいたい。
>>724 メインPCは別に買うつもり。Zはサブ機として所有し続けるよ。
Yonahは期待だね。 Zが出た時のBanias期待と同じ感じ。 夢と期待がつまってる。
727 :
It's@名無しさん :2005/06/11(土) 14:40:58
パソコンの筐体次第だね。 Zは、やっぱり「違う」から。 でも、Zみたいな、魅力的な筐体は・・・・
Longhornはいらないから、登場までに買うつもりだけど、欲しい機種が 出てくれるかどうか・・・
出してくれるなら同じデザインで出してもらいたいな TypeBも持っているけど分厚くなっているのがマイナス キーボードの完成度は上がっているからもう少し薄くしてもらいたかった
チラシの裏 B含め新バイオは、画面下のロゴが「SONY」から、へんてこりんな「VAIO」ロゴになってるからイヤー。 なんか安物臭がする。 一部では、中国の北大なんちゃらとか、サムスンとかにバイオ事業売却するために、「SONY」ロゴを徐々に消していってる、とも言ってるが。 スレに関係ないのでsage あと、Bは側面の曲線と、キーボード上のボタン類(無線とか)が、かっこわるいne。
俺のZ、2年経過。 毎日使用して、結構持ち運んで、HDD換装も1回やって、1度も故障なし。 えらい。すごい。 俺。 あとZも。
732 :
It's@名無しさん :2005/06/12(日) 22:39:17
>>731 あ そういや、漏れもそうだ、
Z1R/Pを発売日に買ったから・・・ 13日だっけ?
この程度のハード、ソフトの発達速度であれば、
あと2年は、使えそうだね。
漏れも、ほぼ24時間起動させてっから、Zのハード自体がもてば・・・
・2200BG
・100G HDD
に交換予定。
>あと2年は、使えそうだね。 うん、同意。 なんかここ数年、ノートのCPUの進化のスピード 本当に遅いよね 俺も2年使ってるんだが、未だに1.6GHzのノートいっぱいあるもんな いい時に買ったもんだ
漏れ、今日オークションで1Gのメモリー買っちゃったyo
>>732 禿同
まぁ、俺はV/Pを中古で10万で買った口なんでまだ2年は経ってないけど
HDDが一度落として壊して交換しただけだし、結構丈夫
USBが2つしかないのはちょっとつらいけど覗き込まないで挿せるのは便利
そういや、カカクコムに初代Zが登場してたが、早々に消えたな。 今でも狙ってるやつ多いな。
なんか、こう、明らかに「親バカ」っぽい事を、でも堂々と言えるからなんか楽しいね。 それもZの実力あってこそ。すばらしい。
俺らって本当に親バカだよな 1年もすれば新製品がすべて入れ替わる時代なのに 未だに使っているなんて・・・・・ これもZへの愛があるからだなw それは置いといて今日ZのHDDがお亡くなられになりました。・゚・(ノД`)・゚・。 原因は落下。手が滑って左下が机にぶつかったら壊れてしまいました。 この際、保証も切れているので交換しようと思っているんですが オススメのHDDってあります? Seagateから100GBの奴が出ているので積もうかと思っているんですが 大きさとか大丈夫かな?
>>738 性能はうpしてるだろうけど、なんつうか鍵打感とか組み合わせ(液晶と重量)とか
そういうので気に入って他のに移れないっていうか。
漏れも自宅ノートは半分趣味なので、 Z以上に気に入る機種がでないかぎり、買い替えは無い。
741 :
734 :2005/06/13(月) 02:15:25
>>738 漏れは、静音制御ソフト?があるらしい日立の方がいいかなぁ?でも日立って高いんだよね。
742 :
It's@名無しさん :2005/06/13(月) 10:22:57
親馬鹿ってのは上手い表現だね。 ソニー板は全体に荒れ気味だけど。 このスレは、ほのぼのしていて楽しいね。 俺のZ1VPもまだまだ現役で頑張ってます。 VAIOもZが出てた頃は好きだったけど、今のVAIOは全然・・・
Zユーザの皆様、初めまして。 私も、半年前に何とか、Z1X/Pを購入する事ができました。 いつも、Z1の板を楽しく拝見させて頂いていましたが親馬鹿表現に共感を感じ、初めて発言させて頂きます。皆様が言われるとおり、Zシリーズは本当に良い機種ですね。今後とも、本板で皆様と情報共有が出来ればと思います。 最後になりましたが、今後ともよろしくお願いします。
初代Z1/Pを発売直後に買って、未だに現役だよ。 ホントにいいマシンだと思う。 2D-CADを使ってる今はいいけど、3D-CADに移行するときがもう限界なのかな。 このマシン、道具に求められる最も重要な性能を持ってるから、手放したくない。 『使いたい』という性能。
ソニーもさっさとTypeZをだしてくれればいいのにな。
746 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 18:05:24
質問があります。 どうしてもCCCDを焼き付けたく、フリーソフトの CD Manipulatorと、EACをダウンロードして 色々なサイトを見ながらやってみたのですが どちらもエラーを起こしてしまいます。 これはVAIO-Zのドライブとの相性が合わないの でしょうか。どなたか、導入されて 何のトラブルもなく出来たお方はいらっしゃい ますか? ドライブのせいだと思えば 諦めるところなのですが、あまりにもどこのサイトも 簡単に読み込めるようなことが書いてあるのに エラーばかりなので、悩んでます。
747 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 18:28:02
748 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 18:33:32
そうですね。レンタル屋で借りてきたので 自分用に取りたかったのですが。 あきらめます。ドライブが合わないのか 聞きたかったのですが・・ しょうがないですね。失礼しました。
Z1でCCCDリッピングできるけどな。 EACにWNASPI32.dllをいれるのがキモ。
>>741 返事が遅れた・・・・
結局日立の奴にしたよ
明日には届くみたいだしとても楽しみ
751 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 20:37:03
>>746 漏れが使ってるソフトと、その「使いかた」であれば
Zだろうが、なんだろうが・・・
ドライブは新しいもののほうがいいけど・・・
753 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 23:43:33
>>749 >>751 >>752 ありがとうございました。
もう少し、勉強します。
って・・自己責任で。ありがとうございました!
温かい人たちのお仲間のZ使用者で光栄です。
初カキコ Z1T/P使いです。発売後、即購入。 新品特有の匂いを堪能した後、セットアップ。 今まで然したる不具合もなかったけど、 画面上部に赤の常時点灯が1ドット発生...orz 愛着もあるし、ぶっ壊れるまで使う所存なり。 しかし、この季節になると、パームレスト左側が暑いな。 低温やけどしそうだ。 長文失礼しました。
誰かZにディスプレイ繋げて使っている人いますか? 不便なところとかあります?
>>756 前つないだけど、DVIがないのがウツだ。
あと、漏れは
モニタのみ使って、本体ディスプレイを使わない
という設定にしたかったけど、設定が良く分からんかった。
758 :
It's@名無しさん :2005/06/15(水) 20:42:53
Z1の新製品、なんで出ないんだろう。 設計者が退社しちまったかのか? いくら業績不振のSONYでも、Z1の設計者は辞めさせないよね。
>>758 おそらくZの開発者は有能であろうから、逆にソニーに呆れて退職したかも…。全くの想像だが。
Appleででも働いていたらきっと評価されて別の人生を歩んでいた気がするなあw
>>760 荒れるからここで「アップル」を引き合いに出すなよ。荒らしめ
Zが終了になって以来、 このスレが荒れたことなんて一度もないけどなあw
>>762 他スレ見ると、林檎さん、安置林檎さんが荒らしてるけどなぁw
この話題、sage
マクもマカもどーでもよい。興味ないし。
765 :
It's@名無しさん :2005/06/15(水) 22:45:08
>757 ポートプリケーターにはついていたけど、、、
>>765 まぁ、みんな持っているわけじゃないからねぇ。漏れは買ったよ、ポトリ。新品で9800だったけど安い?
…実は買ったものの未だ箱を開けていない。
>>766 9800円????
うらやましい。。。
ちなみにどこで・・・?
>>767 ニッシンパル?というアキバのお店です。店員が超感じ悪かったが安かった。
ちなみに後で自作板で愚痴ったら、このお店は感じ悪いので有名だとか…。
>>768 ニッシンパルかあ
価格比較サイトで安さを競っている現金問屋系の店だからね
接客はよくないだろうね
「他店保証書印つき」とか売ってる店はみんなそうだよ。
それにしてもうらやましい。
ホームページみたけどさすがにもうなかった。。。
>757 Fn+F7 で外部液晶のみで可能でしたよ。 >756 ポートリでDVI接続していますが, 17インチ程度だと本体のSXGA+の方が情報量が多くて便利です。 外部モニターは色の確認や情報表示のサブ画面でしか使っていません。
>>770 そうなんですよね、市販の19インチモニタでさえ
1200×1024の画面のものばかりなので
本体の液晶の方が広いんですよね。。。
1400×1050でZの画面と同じぐらいのサイズの
液晶モニタがあると便利だと思うんですが
ないんですよねぇ
>>772 (加齢現象で)文字の小ささと,液晶の暗さが辛くなってきました。
うらやましいのですが,職場の机が狭いんで物理的に乗りません;。
>>771 省スペースで高解像度も一応あります。
LCD-AD152U:UXGA(1600×1200)対応 15型液晶ディスプレイ
IOだから品質は・・・。
>>773 おおっ、15インチでUXGAなんて商品あるんですねー
欲しいかも。。。
とりあえず新しい液晶買うまでのツナギで
押入れに入っていたCRTをZにつないでみた
簡単にデュアルにできちゃうんですねー
でも、別々に壁紙設定したりもできなそうだし
なんか右クリックするとサブメニューがZのモニタの方にでてきたり。。。
うーむ
776 :
It's@名無しさん :2005/06/17(金) 10:24:43
2200BGに交換しました。 簡単に交換できたし、ドライバーの認識もすぐ。 楽に出来てよかった。 まだ、11G(54M)の効果を確認できていないけど(11b接続のため) 今後、さらなる高速回線と、延命に向けての準備の第一段階。 次は、7200回転のHDD・・・ 高ひ・・・
777 :
776 :2005/06/17(金) 21:23:46
54Mbps の表示をやっと確認できました。 我が家は、フレッツADSLで1.8M程度しか出ていないので、 無線LANルータ(b)、無線LANアクセスポイント(b/g)を、b専用にしていたため、 54Mbpsの確認が出来なかったようです。 と、確認したのはいいけど、別に早くもならないので・・・・ 確認だけで終わりでつ。
おれ、バッテリでVAIO使うことはほとんどないんだが つなぎっぱなしでACで使ってたら だんだんバッテリがヘタってきたよ 48.84Whが満タンのはずなのに バッテリ情報見ると、48.08が最大になっちゃってる ああああ それから誰かデュアルディスプレイ時にサブモニタだけ壁紙変える方法おせーて
>>778 バッテリーはずした状態で使えばよかったのに…。漏れなんか買ってから1度も使ってないからはずしてる。
780 :
It's@名無しさん :2005/06/18(土) 16:41:40
>>780 d!
Zの他に所有してる、GRの交換方法も載ってた。
GRってメチャ簡単なんだな…。
>>780 これは次スレでテンプレに入れたほうがいいページですね!
HDDはうちは間に合っていますが、
そろそろ1GBメモリを搭載しようかと思う今日この頃。
783 :
711 :2005/06/18(土) 17:46:54
漏れ、DVD取り替えたけど、写真ほしい方いらっしゃいます?
どこかにうpきぼん
785 :
711 :2005/06/18(土) 20:01:53
うp終了しますた。
787 :
It's@名無しさん :2005/06/18(土) 21:00:56
拝見しました。 ありがとうございました。 でも、最初のほうの分解は、ガイシュツ内容で、 肝心なところが、激しいピンボケ、さらに、無い・・・ すごく残念です。
788 :
711 :2005/06/18(土) 21:02:11
789 :
711 :2005/06/18(土) 21:05:19
今度、お金が貯まったらHDDを取り替える予定ですから、そのときDVD関連の写真を撮りなおしますね。
>>783 乙!さんくす!参考になったよ!
このサイトも次スレではテンプレいれたいなあ
(もちろん画像直リンは禁止の注意書きで)
791 :
787 :2005/06/18(土) 21:20:27
>>788 >>789 どうも。
7k100(80G)が、発売されました。 100Gも、まもなく。
現在、
価格コムのZの口コミ掲示板の過去データを漁っていまつ。
792 :
711 :2005/06/18(土) 21:23:27
>>791 漏れも7k100にしようかなぁ?と思っているんですが、消費電力見ると、結構高いんですよね。大丈夫かな?
あと、発熱も不安ですし。
また、疑問なのが
純正のHDDから、リカバリー領域を新しいHDDにコピーできるか
ということです。教えて、エロい人。
>>792 ノートンゴーストを使えば可能でしょうね
794 :
787 :2005/06/18(土) 22:18:35
某スレからのコピーですが・・・ 「 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 41190 38994 16300 16505 C:\100MB 思ったより全然熱くないし、いいかも。 」 新HDDには、換装後に、リカバリCDでリカバリするという初期化のほうが いろいろ綺麗になるかな〜っておもうけど。 漏れは、そのために、出来るだけCドライブには触らないように(ソフトインストール用のフォルダのみ作成)して それ以外はDにいれてるんだよね。 リカバリーを完全に想定してたから。 あと、「アレ」をうまくやるために・・・(これは内緒(笑))
7k100シリーズは少しだけ消費電力があがってるのは仕方ないとして、 バッファ8MBのままなのがチョット…。16MBにならんのかね。
796 :
It's@名無しさん :2005/06/19(日) 00:14:29
>>792 >>793 ゴーストじゃ無理じゃね?
出来るとしたらPartitionMagicの方だと思うが。
798 :
It's@名無しさん :2005/06/20(月) 18:00:25
換装可能なDVDドライブの型番をおしえてくらさい。宜しくお願いします。
>>798 ヤフオクとかでUJ-812入手するのが一番手っ取り早いだろうな。
上位互換でUJ-822っつ〜のもあるが入手困難。
800 :
It's@名無しさん :2005/06/20(月) 20:07:05
9.5_厚 のものじゃないとだめってことですね? そうすると UJ-812 UJ-822 しかないのですね? ありがとうございます。
801 :
798=800 :2005/06/20(月) 20:37:30
ヤフオクに UJ-812 でてますね。 ただ、ジャンク・・・
802 :
711 :2005/06/20(月) 20:59:42
803 :
711 :2005/06/20(月) 21:01:10
804 :
798=800 :2005/06/20(月) 22:29:40
>>801 >>785 拝見しました。
ベゼル交換が、難しそう?ですかね。
ソフマップって、どちらのでしょうか?
もし、よろしければ、お教え願えますでしょうか?
>>797 やってみたけどNortonGhostで問題なく
リカバリパーティションのバックアップとれたよ
関係ないけど、メモリ1GB買ってしまった!
Z1V/Pなので、これで合計メモリが1.5GB。
漏れはメモリをたくさん使うソフトを多用するので
本当に快適になった
1GBメモリってもう1万4千円で買えるんですねー
びっくりした
806 :
It's@名無しさん :2005/06/21(火) 00:30:28
>>805 メモリ
アイオー、バッファローは 1Gは30000円だね。
ということは、バルク?
よかったね。きちんと認識して。
メモリは、バッファローの品質は悪いらしい。
(Z用で一部不具合出たよね。)
なので、アイオーのものしか漏れは、選ばないことにしてる。
>805 どんなメモリですか?
>>806 >>807 Trancendのメモリだよ
けっこうアキバのパーツ屋で安く売ってる
通販ならconeco.netとかで検索すると安いのあるよ
>>805 乙
1GBメモリー値落ちして来てますね
未だに標準の512MB・・・・・そろそろ買おうかな
>>808 >>808 なんかすごく安いですね
秋葉まで行けばもっと安いのがあるのだろうけど
そこまで行く方が金がかかります(笑)
>>810 展示品でしかもこの型番でこの価格・・・・・・
高杉としかいいようがない
812 :
810 :2005/06/21(火) 21:41:36
>>811 うぉぉぉ、展示品なのか。よく読んでなかった漏れorz。スマソ
813 :
It's@名無しさん :2005/06/21(火) 22:19:52
>>810 12万以下じゃないと、お得感は無いな・・・
814 :
It's@名無しさん :2005/06/21(火) 23:36:11
>>810 モニター画面がどの程度付けっぱなしになって使用されてたかも
分からんしな。
815 :
It's@名無しさん :2005/06/22(水) 09:58:54
816 :
It's@名無しさん :2005/06/25(土) 08:15:13
保守
817 :
It's@名無しさん :2005/06/25(土) 08:15:50
>>802 (
>>711 さん)
UJ-812を手に入れることが出来ました。
DVDドライブ換装についてなのですが、
もともと付いている、ドライブのベゼルの取り外し方を、教えていただけませんでしょうか?
当方は「Z1R/P」なのですが、左右の両側面部にネジ。上面の真ん中に1箇所の計3箇所のネジ
なのですが、この上面のネジは、換装後のuj-812でも、取り付けられますでしょうか?
Z1の機種によって、作りが違うのかも知れないのかなと少し不安でして・・・
まだ、換装はしていません。
ぜひ、アドバイス、ご教示いただけないでしょうか?
また、2週間ほど経ちましたが、使用感は、どうですか?
感想もお聞かせいただければと思います。
818 :
817 :2005/06/25(土) 08:19:55
ネジは、パソコンの手前側と、中央の2箇所は、確認できてます ベゼルの取り外しが、よく分かりません。お教え願えますか?
819 :
It's@名無しさん :2005/06/25(土) 08:32:24
自分もZ1R/Pを使っています。メモリはアドテックで1Gに増設完了。 次はDVDドライブの交換を考えているのですが、9.5mm記録型でRAMが使える ものはあるのでしょうか?
820 :
It's@名無しさん :2005/06/25(土) 09:48:31
>>817 元から付いてたドライブは何ですか?
Sony?松下?
Z1V〜は、完全に松下ですが、Rは微妙。
SonyのCRX950だったら、ベゼルの互換はないので、
VAIOアップグレードサービスを利用したほうが、
コストはかかるが、仕上がり・安心感はある。
821 :
817 :2005/06/25(土) 10:16:32
>>820 CRX950だわ・・・だめか・・・・ ガックシ
モデル名 発売年月 CPU CD/DVD
PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950
PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950
PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950
PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz ?
PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSITA UJDA745
PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSITA UJDA745
PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ?
PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSITA UJ-812
PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSITA UJDA745
これでいいかな? エロい人、補完してくらさい
822 :
817 :2005/06/25(土) 10:18:37
>>820 >>VAIOアップグレードサービスを利用したほうが、
>>コストはかかるが、仕上がり・安心感はある。
そんなのあるの?
823 :
817 :2005/06/25(土) 10:22:55
824 :
817 :2005/06/25(土) 10:25:29
修正。 スレ汚しごめんね。これで終了します。 モデル名 発売年月 CPU CD/DVD PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950 PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950 PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950 PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSHITA UJDA745 PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSHITA UJDA745 PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSHITA UJ-812 PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSHITA UJDA755
>>817 残念でしたね・・・、まぁ買ったドライブをオクにでも出して
買値くらいで売れたらいいんでしょうけど。
826 :
It's@名無しさん :2005/06/25(土) 11:07:46
>>825 転売はしないで、ちょっと別の方法を考えてみます。
>>823 この換装サービス行った香具師居るのかぁ?
ちーと高いから、外付けでもいいか、とか思ってしまうよな。
829 :
820 :2005/06/26(日) 15:46:07
せめて、UJ-832とかなら一考の価値はあるが、おそらく812だ ぴかぴかサービスも値下げしたから、下がるかもね?
UJ-822 UJ-832 も、松下ドライブだから、後期型(Z1V系、Z1X系)ベゼルなら、合うのかなぁ。
831 :
It's@名無しさん :2005/06/26(日) 20:51:21
15000円のバルク1GBメモリが届いたよー Z1V/Pで問題なく動作したよー これでメモリは合計1.5GBになった 常駐ソフトいろいろ立ち上げたままでも 残りメモリが1GBを超えてる! うれひー! 上のほうや過去ログで、 Zの最大搭載メモリの上限は2GBと教えてくれた方、 ほんとうにありがとねー!!!! SONYの記述どおりでいくと1GBしか積めないはずなんだけど ぜんぜん大丈夫なんだねー Memtest86で長時間チェックしたけどぜんぜん問題なくって。 いやー、いい買い物でした。
833 :
711 :2005/06/30(木) 14:11:44
>>817 長いこと、見ていなかったので、レスがつけられませんですた。スマソ。
確かTRだったと思いますが、書き込み型ドライブに換装した後、(ベゼルの互換性がなかったので)ベゼルを削って接着剤で固定した猛者がいました。
しかし、接着剤使うと仕上がりが微妙になるかもしれないので、外付け買うか、換装サービスに出すかでしょうか・・・。
>>832 そいつぁ、いい買い物でうらやましいモナー。漏れはヤフオクで18000円で1G買いますた。
834 :
711 :2005/06/30(木) 14:12:52
しかし、換装サービスは(多分)-RAMに対応していない悪寒
>>832 >>これでメモリは合計1.5GBになった
>>常駐ソフトいろいろ立ち上げたままでも
>>残りメモリが1GBを超えてる!
ということは、実際500M程度しか使っていないってことだね。
合計1GBでも十分ってことだね。
まあ、メモリなんて、自己満足だからね。
漏れも購入時に1GBにして、タスクマネージャで見ても500Mくらいしかつかわなかった。
漏れも、自己満足(笑
>>833 後期型しかあわないんですねえ。
>>844 そうですね。 −R -rw ですね。
キーのみテカッて来た(o^-')b
俺のもテカってるよ。 テカテカ
838 :
It's@名無しさん :2005/07/05(火) 19:07:29
Z1ってDOTHAN載るの?
そもそもZ1のCPUは基盤直付けだろ。 CPUの交換自体無理っぽいけど。
国内メーカー製のノートでも CPUが基盤に半田付けされていないものも多いよ 単なるソケットでDothanに交換できる機種も多い 発熱や消費電力的にどうなのかはしらんけどね。 ZのCPUは簡単に抜けないのかな?
841 :
711 :2005/07/05(火) 19:57:51
今ヤフオクに出てるZ1がパームレストなどを交換修理したとあるのですが、 パームレスト部分のみ交換というのはできるんですか? またいくらくらいかかるのでしょうか? できるならぜひやってきれいなZにもどしたい。
843 :
711 :2005/07/05(火) 23:30:14
>>843 ありがとうございます。
高いですねーー。びっくり。
前回よりちょっと値段上がったね
これどやって申し込めばいいの?
豚切り御免 過去ログ読めないんで教えて欲しいんだけど zの液晶って全部下の方白っぽいの?つか、使用なの? 改善できないのかな? VCLでごねたら変えてくれたり 個人で交換したレポートとか有ったら教えてキボン
初期のZは液晶の視野角が狭いと聞いたことがあります。 本当でしょうか? 本当ならどのタイプまででしょうか?お願いします。
852 :
It's@名無しさん :2005/07/09(土) 20:23:20
>>851 しかし、初期のは東芝だが、後期はサムスンらしい。
視野角の話はシラネ。
V→Xで、液晶が変わっているみたいだけど(1677色から1620色へ)、これかなぁ?
>>851 sonyのサイトに書いてあるよ。
↓こんな感じ。
Z1/P・Z1R/P :TFTカラー液晶
Z1V/P・Z1VE・Z1VT/P・Z1X/P・Z1XE/B :高輝度/低反射TFTカラー液晶
854 :
851 :2005/07/09(土) 22:48:41
>>852 ,853
なるほど、ありがとうございました。
やっぱり違いを感じるほどなんでしょうかね?
例えばR/PとX/Pとを両方見比べた人とかいないかな?
USキーボード申し込んでみた 明後日引取りに来て、だいたい一週間くらいで届くみたい 戻ってきたら報告しますわん
一年以上winnyやったりしてるが耐久は良いみたい Z1は良い
>>856 排熱系が優秀。開けて見たら日本製の東芝のファンだった。結構お金かけてるのね、ソニー。
>>854 後期のVシリーズから視野角がアップ(前期は真正面から見ても、
四隅がやや暗く感じる)。
もちろん後期モデルだからと言ったって、最近の機種と比べたら
暗く感じるかもしれないが。
そろそろHDD換装かな。もたつく感じがする。 メモリ不足でペイント起動しないという変なエラーも出てることだし。 1GBあるのに…。
860 :
It's@名無しさん :2005/07/10(日) 23:21:25
追加します。 モデル名 発売年月 CPU CD/DVD PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950 PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950 PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950 PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz SONY CRX950 PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSHITA UJDA745 PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSHITA UJDA745 PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSHITA UJ-812 PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSHITA UJDA755
861 :
It's@名無しさん :2005/07/10(日) 23:36:10
>>858 typeFとZ1R/P、両方持ってますが、Fの方がかなり明るいです。
照度落として使ってます。
>>861 typeF って、クリアブラックだっけ?
そうならば、土俵が違うかな?
PCG-Z1XE/B UD連続稼働させてたら、裏面の型番書かれてるシールの 表面(ナイロン?)にシワがよった……。
PCG-Z1VEを持っているんですけど 標準メモリは交換可能なんでしょうか? 分かる方教えてください。
>>864 オンボードだから、だめでしょ
1G載せればいいのでは?
>>865 ありがとうございます
1Gメモリは高いですよね^^
>>866 バルクなら1万4千円で買えるよ
うちでは問題なく動いてる
>863
>>868 素直に
「
>>863 を放置しないでくれ」
とか書けば良かったのにw
気になるんだったら修理出すと、修理?してくれると思うよ。
UDって何だ
モデル名 発売年月 CPU CD/DVD PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950 PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950 PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950 PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz SONY CRX950 PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSHITA UJ-812 PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSHITA UJDA755 →UJ-812に換装可
874 :
It's@名無しさん :2005/07/25(月) 03:30:46
age
Z1の置く場所を変えました。見るアングル?が変わり更なる魅力を感じました。やはりデザインが秀逸。
Yonah-NVつんだZ系の新モデルでんかね、来年。
>>876 Bみたいにクソデザインだったらイラネ。何でBなんてへんなの出したんだろう?
あと、画面下の「VAIO」ロゴがいただけない。「SONY」ロゴの方がいい。
デザイン次第やね。 Baniasのときのように、Yonahには期待大。 性能向上が著しい。
879 :
It's@名無しさん :2005/07/25(月) 18:00:42
Zのデザインは、もう過去のものだしね・・・ 残念だね。 Zのように、性能とデザインの両立できてるモデルって・・・・・
東芝MK8026GAXに換装して二日 ブルスク落ち三回京ぽんが認識できないって何よ…
V/P使って1年半HDD逝った。 メーカー延長保証でHDD全交換。 2日がかりでようやく以前の環境に。 あと2年くらい持つかな。
882 :
It's@名無しさん :2005/07/25(月) 23:04:38
>>881 漏れの、R/Pは、全然問題ないなあ。
諸事情で、昨日リカバリーしました。
もともと綺麗に使っていたので、昼過ぎにはじめて、25時間テレビ終わるまでには
ほとんど、環境戻せたよ。
あとは、HDD交換とDVDドライブ交換をいっぺんにやる予定(半年くらいのうちに。)
883 :
It's@名無しさん :2005/07/26(火) 21:18:15
Z1V/Pだけど日立5K100に換装終了。HDD温度37度max(デフラグ時)52度→HDDlife調べ 60GBから100GBに増えたけど、速度的な向上は体感できなかったな〜 ところで、UJ-812とは822をどうやって手に入れるのがいいかおしえてちょ
CRX950搭載機は光学ドライブ換装できないの?
できる けどベゼルが付かない
886 :
It's@名無しさん :2005/07/27(水) 05:55:51
>>883 >>ところで、UJ-812とは822をどうやって手に入れるのがいいかおしえてちょ
おれも〜 832とか842も〜
>>883 >>886 たまに812はヤフオクに出るけどな。
ただしVAIOから抜いた奴が多いからRAM焼けないけどw
822はまだバルクも出回って無いしほとんど入手は不可。
832も842ももってのほかw
888 :
It's@名無しさん :2005/07/27(水) 19:09:33
>>887 そうですか・・・・
せっかくなら、RAMも焼けるのが・・・って考えますよね。
というと、812しか、選択肢は無いと・・・
889 :
It's@名無しさん :2005/07/28(木) 21:49:50
ここまでのまとめ。 モデル名 発売年月 CPU CD/DVD PCG-Z1/P 2003年3月 PenM 1.3GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1T/P 2003年3月 PenM 1.6GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1R/P 2003年6月 PenM 1.5GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1RT/P 2003年7月 PenM 1.7GHz SONY CRX950 →UJ-812に換装可 PCG-Z1VE 2003年9月 PenM 1.3GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 ベゼル対応 PCG-Z1V/P 2003年9月 PenM 1.6GHz MATSUSHITA UJDA745 →UJ-812に換装可 ベゼル対応 PCG-Z1VT/P 2003年10月 PenM 1.7GHz ? PCG-Z1X/P 2004年2月 PenM 1.7GHz MATSUSHITA UJ-812 PCG-Z1XE/B 2004年2月 PenM 1.5GHz MATSUSHITA UJDA755 →UJ-812に換装可 ベゼル対応
V/Pを使っているんですが質問があります。 この前裏返したときに吸気口の部分が半分ほど黒いシートで塞がれてました。 中の基盤の方にシートがあるのではずせないのですがこれはもともとなんでしょうか? もしかして何かのシートがずれたのではないかと心配になります。 皆さんのはどうなっていますか?
>>891 そうなんですか・・・・・
冷却効率が悪くなりそうなんですけどね
>>892 穴が小さいほど流速が大きくなるから良く冷える
と、言ってみたりする
894 :
It's@名無しさん :2005/07/30(土) 17:30:43
このスレを参考に自力でUJ-812に換装しました。 当方PCG-Z1X/Pを使用していますが、純正のUJ-812が 壊れ、ソニーに修理の見積もりを依頼したところ、約8万かかる といわれてキャンセルし途方にくれていました。 秋葉でUJ-812を入手し自力で換装できました。 (諸経費混みで約1万2千円です。) もちろん問題なく動作しました。 一時期はノートPCを買い換えようと考えましたが Z1を超える魅力的なノートPCがなかったので これで引き続き使用できます。 改めて皆様に感謝申し上げます。
約8万って・・・めちゃくちゃ高いな・・・
896 :
It's@名無しさん :2005/07/31(日) 12:14:48
Z1R/Pを使っていますが、 アダプターを安く買えるサイトは知りませんか? ご存知でしたら教えてください。 セカンドで必要になりました。 純正のアダプターは高いので正規品でなくてもかまいません。 よろしくおねがいします。
>>896 おれ、ヤフオクで買った、純正品あるけど、
それをヤフオクに出品したとしても、5000円スタートかな。。。
>>896 Arvel GETPOWER ノートPC用ACアダプタSONY AGP101SO
をセカンドで使っています。
常時持ち運ぶには邪魔だから,欲しいですよね。
900 :
It's@名無しさん :2005/08/01(月) 11:33:28
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
>>897 これ使ってる。いまのところ問題はない。
902 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 15:36:01
このノートのサイズはA4ですか?B5サイズですか? 15インチだとA4ノートで、10.4や12インチはB5ですよね? その中間ぐらいですか?インナーケースなどを買うときはA4サイズを買うのでしょうか?
>>902 そりゃ「大は小を兼ねる」といいますからね。
世のB5ノート、A4ノートは、 ほとんどがB5ファイルサイズ、A4ファイルサイズと、 実際のB5、A4より大きいです。 ケースは本体専用のものが一番ですよ。 専用で無い場合も、ちゃんと本体サイズを測ってからケースを選びましょう。
905 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 05:41:14
で、このノートはA4ノートサイズじゃないの?
906 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 10:01:48
普通の15インチはA4ファイルサイズで、このノートはA4ノートサイズということでFA?
13.3型〜15型はA4ノートでいいんじゃないの。 16.1型くらいになるとB4ノートなんて言ってるが。
今日、PCG-Z1X/Pの画面がファミコンでバグった時のような 画面になってしまい治らなくなってしまいました。 字も読めない状態です。 どこか接続が悪いんですかねえ。 修理代いくら位するんでしょうか。
>>908 他に画面持っているのならそれとつないでみてみると、原因が画面なのか本体なのか分かるよ。
修理を諦める場合、漏れに本体をくれ(マジ
いや、おれにくれ
おれだおれ。V/Pの液晶をX/P本体と合体させるから、いただいた場合有効に使います。
>>908 同様に画面おかしくなっています,外部出力も同様。
熱暴走?冷却するとましになる。
内部では,「Y」の下に位置するチップの,熱伝導用のスポンジ(?)が
ずれていました。持ち運んだ時?
自分も修理考えています。続報希望
写真うp
>ファミコンでバグった時 なんだか懐かしいなぁ、
Z1 R/Pを使用していたのですが、プリンタを買ったので、 ドライバをインスコしようとしてCD入れたら、挙動がおかしい。 HDDが逝ってしまったらしい・・・・。 あわててHDD買ってきて換装しました。 リカバリCDからインスコし直したのですが、XPに任せて ウプデートンを繰り返しました。 最終的にはSP2まであたったのですが、順番はXP任せで よかったのでしょうか。 もうひとつ気になったのはシャットダウンの際にピッという音が 鳴るのに気がついたのですが、これは異常ではないのですか?
すげー気に入っていたのでHDDが逝ってしまうなんて非常に 残念です。換装できたからいいようなものの、タイマーなのかな。 HDDの当たりはずれなのかしら。 ほかにもPC持ってるけど、3年目って鬼門なのかしら。 USB2.0HDDケース買ってきて、アボーンしたHDD入れてみたけど 怖くてまだつないでみてない。 そっとこのまましておいて業者に大枚はたいた方がいいのかしら。 それとも試しにつないでみたらいいのかしら。たいしたdataは入っていない けどねえ。でも救えるものなら・・・・
>>915 換装して、そのまま、リカバリCD読ませる。
あとは、そのまま最新に。
>>916 タイマーは、関係ないだろ。よく言われている1年なんかとっくに過ぎてるし。
パソコンは丸4年で買い替え検討するくらいでちょうど良いんじゃね?
逆にそのくらいのインターバル、期間を考えて買うべき。
まあ、それはいいとして、
旧HDDの中身が残ってるかどうかだけだから
別に外付けで繋いでもいいんじゃね?
>>業者
業者にもよるけど、簡単に見積もると40万くらいを言われたり(笑
USBのヤツはフォーマットしないと使えない場合があるから 2.5インチHDを普通のIDEに変換するアダプタを使うとヨロシ
919 :
It's@名無しさん :2005/08/21(日) 03:02:01
初代のZ1/P使ってるんだけど、上のほうで 「メモリは2Gまで認識できる。」ってレスを発見。 メーカーでも保障してるって書いてあるんだけど 探しても見つからず・・・。 スペック上は、オンボード256+512で768が最大 ってなってるけどホントに1Gのせれるの?
>>919 対応しているチップセットを採用しているから非公認でも認識する… だったと思うw
ROWAで大容量バッテリを9800円で買いました。 今のところ問題なく動いているようです。
>>919 オンボードの256+増設1Gならいけるかもね。
実際、タスクマネージャでメモリ使用量みると、俺のは500くらいしか使ってないわ。
922 :
919 :2005/08/21(日) 13:56:11
基本的にチップセット次第だしな。 チップセットとスロットから推測するがよし。
925 :
919 :2005/08/29(月) 05:24:26
PCG-Z1/Pなんだけど、やっぱり無理っぽいね・・・
>>925 タスクマネージャ 「パフォーマンス」タブ
コミットチャージ の最大値は いくつになってますか?
927 :
919 :2005/08/29(月) 19:16:04
>>926 コミットチャージ 162MB/1493MB
って書いてあります。
928 :
919 :2005/08/29(月) 19:17:38
あ、違う。 合計 166500前後 制限値 1529624 最大値 572004 <ココですね?
929 :
926 :2005/08/29(月) 19:54:13
>>928 「合計」っていうのは、今現在のメモリ使用量。 166MB。
「制限値」っていうのは、メインメモリ+仮想メモリ
「最大値」っていうのは、今回の起動時においての最大使用量。 572MB
この程度なら、2GBに増やしても・・・ とおもうけどぉ?
>>925 友人の情報になるのですが
Z1/Pに1GBのバルクメモリを搭載しても正常に動いたそうです
私はZ1/VPですがまったく問題なく動いています
メモリを増やすと、重たいソフトの動作が速くなりますよ
それに私はメモリの一部をRAMディスクとして使っています
仮想ディスクを使うより早いです
931 :
919 :2005/08/30(火) 01:37:51
>>929 音楽やっててDAWでソフトサンプラーとか多用すると
すぐPCが悲鳴を上げるんです。今かなり厳しい状態。
>>930 マジですか?<1GB
うーん、試してみようかなぁ・・・
932 :
926 :2005/08/30(火) 16:50:32
>>931 そうですか。。。
その止まってしまう?ときの、メモリ使用量の確認が必要だね。
あとはね・・・・
常に最新のパソコンを追う。
デスクトップにする。
そのほうがいいよ。
とにかく、次に買うときは、最新のデスクトップ、または、自作で金をかけましょう。
VAIOの新モデル発表されたけど、魅力的なの全然ないな。 Zだけが頼りだよ。
935 :
It's@名無しさん :2005/08/30(火) 23:11:09
>934 待ってましたって感じだけど。 3ボタンってのが残念。 省電力性能もロジクールの最新と比べると低いし。 値段相応か微妙だな・・・。
>>934 このマウス、けっこう前にでてたような気が・・・気がするだけかな。
新型でたね。 BX 結構凝ってるかもね。
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
側面は、たたむとこんな感じなのかな?
>>933 新型出たみたいですね
ぱっと見、気になったのはTypeT
CPUやメモリは大した事ないけど液晶の薄さは凄いね
サブ用途に一台欲しいと思ったよ
BXは正直に言ってカッコ悪い・・・・・
ビジネス用途なので控えめにしたんだと思うけど
横から見た姿がね・・・・・
Zは斜め横から見るとかなり魅力的なデザイン
今でもPC周辺機器の箱とかに採用されてるしね
友人が「これってどこで売ってるパソコン?」なんて言ってました(笑)
>>937 >>TypeT
液晶、11.3インチだっけ? あ、大きくなったのか。
>>友人
「中古でかひなさひ」とおつたへくだたい。
画像だけ出てるMSレーザーマウス待ち。
とりあえず、YonahコアのCPUが出るまで、 ノートは買わないほうが良いよ。 大きく変わるよ。
Yonahモデルは来年かな。まぁどのみち欲しい機種もないし、 買ってもZは手元に残すから慌てないけど。
SDスロット搭載は歓迎。 ノーマルとProの互換性がないようなMSはイラネ。 ソニンのやりたいことはわかるがやり方が下手すぎ。 ユーザーの利益にならず、自分トコしか儲からない押し付けが流行るわけなし。
944 :
934 :2005/08/31(水) 20:03:50
>>935 さん
やっと出たと思ったのですが、皆さんの反応が今ひとつでした。実物を見てから購入するか決めます。
>>936 さん
そうなんですか? Zユーザなので、青歯対応がほしくて、探していました。
>>939 さん
やっぱ、logicoolですかね。カバンに入れて持ち運ぶには少し大きいと思っておりましたので。再度、検討してみます。
スレ違いだとは思いますが、Z1/P使いなのでここに書き込みます。 自分の使っているZ1/P、最近USBの外付けHDD(3.5インチのHDDを市販のケースに入れた物を使用)を繋ぐと、 何故か無線LANが切断されてしまい、HDDをいったん外さない限り、再接続ができないと言う症状に見舞われています。 Z1/P自体は無線LANを2100Bから2200BGに換装、無線ルータはBUFFALOのWHR3-AG54を使用しています。 先日再セットアップをした後からこの症状が出ているのですが、2200BGのドライバを入れ直しても症状は改善しません。 解決の手がかりとなるような情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか?
>>946 V/P使いなのでZ1/Pのことは分かりませんが。
まずは原因と思われるものを隔離してみては如何でしょうか。
例えば外付けHDDが原因かもしれないので、別のHDDで試してみる
miniPCIにつけた無線LANを前の製品に換装し直すなど
まずはどれが直接の原因か調べることが先決ですよ
それから質問しても遅くはありません
948 :
946 :2005/09/01(木) 03:55:01
>>947 さん
早速レスをいただき、有難うございます。
>例えば外付けHDDが原因かもしれないので、別のHDDで試してみる
他に3.5インチのHDDを持っていない為、別のアダプタを用いて2.5インチのHDDを
繋いでみましたが、問題は起こらないようです。
ただ、書き忘れていましたが、この症状は再現性が100%ではないので、偶然何も
起こらなかった可能性も否定できません。
また、再セットアップをする以前は同じ環境で問題は発生していませんでした。
>miniPCIにつけた無線LANを前の製品に換装し直す
これは自分でも考えたのですが、元々付いてた2100Bのボードを紛失してしまい、
元に戻す事ができない状況です…
ちなみに、Z1/Pから接続できないときでも、別のPC(Linux)からは無線接続できるので、
ルーターが原因という事は無いと思います。
>>948 電力じゃないの?
2915ABGは論外に電力喰うんだけど、2100B→2200BGでもかなり違うらしいし。
USB接続の3.5"HDDはUSBのみの給電かな?だったらAC電源(HDD側のね)を接続汁。
ノートPCのUSB給電はかなりシビアなので、ラインを共有しているminiPCIも
影響を受けてる可能性は捨てられない。
間違ってたらスマソだけど、これを機にi.Link接続に変更したら?
950 :
946 :2005/09/01(木) 14:14:13
>>949 さん
揚げ足を取るようで申し訳ないですが、3.5インチのHDDって、
元々USBバスパワーでの駆動は無理ですよね…
と言う事で、HDDはAC電源供給されています。
あと、i.LinkはDVDスーパーマルチドライブを繋げているので、
既に埋まっています。
ilinkはケツに繋げていけば、、、
新しいPCに買い換えるのが早そうだな。 2200BGって、基本的にバルクだからなあ。 普通はそんな個体差ないとおもうけど。 >>WHR3-AG54 これって、a/g切替式の機種だね。
>>931 俺もDAW用途でZだが
バルク1GB普通に動いてるよ
1万円で買った1GBが普通に動いて感激
うごかなかったらオクにでも出せばいいんだよ
やりかたによっては損失ほぼゼロでいけるぞ
チャレンジ、チャレンジ。
Bluetoothマウス、まってました、って感じだけど
俺、これ買っちゃったんだよね
http://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/IPCZ079A/ 3800円だし、満足度は高いね。
Zと色合いもあってるし、持ち歩きにも小さいし
ポーチと電池まで付属して3800円は安い。
ただ、単三電池ではなく単四電池採用なので
電池の持ちが非常に短い。
ニッケル水素充電池を2組用意して
常に片方は充電器につっこんでおいて
充電切れたらすぐ入れ替えるような使い方がベスト
954 :
946 :2005/09/02(金) 00:45:11
>>951 さん
そういえばi.Linkってデイジーチェーンできましたね。
すっかり忘れてました…と言う事で、そっちに繋いで試してみる事にします。
>>952 さん
新しいのに買い換えるって…そんな贅沢できませんよ。
まぁ、このトラブルがマザボ起因だったりしたら、近い内に買い換えを考えないと
いけないんでしょうけど…
WHR3-AG54は確かにa/g切り替え式の機種ですね。
Z1/VPと一緒に買った純正のUSBカメラPCGA-UVC10 画像が写らなくなって修理に出した。 修理見積金額¥13,440 購入価格より高いんですけど・・・・orz
予想実売価格が1万円位だったよね… 高いって件、言うだけ言ってみたら?
>>955 な、何に使ってたの・・・(;´Д`)ハァハァ
959 :
955 :2005/09/07(水) 01:55:50
>>958 普通にmsnとかのビデオチャットで遊んでただけなんだけどね
修理断りましたよ、新品買ったほうがやすいですよねぇ、と
言ったら素直にそうなります、と即答された。
修理だとパーツ単価が高かったり、技術料とか含めると
そうなるらしいです。こう言うときにショップの延長保証入っておけば良かったなぁと後悔してます。
>>959 ロジクールとかのほうが、いいものありそうよね。
カメラは、消耗品じゃね?
壊れたら次・・・ってのでいいなじゃないかな?
カメラなんてその壊れたのと同スペック以上のもの、 980円も出せばいくらでも買えるじゃん、秋葉にあるような店ならさ
液晶の上に目覚まし時計落とした〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
963 :
955 :2005/09/07(水) 15:49:11
ロジクールのQV-500N って奴が気に入った 小さくてイケテル?これ買おうっと さすがに980円の奴は画素数低かったりデザイン悪かったり・・
965 :
It's@名無しさん :2005/09/07(水) 17:36:57
去年の3月に新品で買ったZ1XE/B使ってるんだけど、最近突然ディスプレイに赤と水色のドットが大量発生するようになりますた。 ハードウェア診断ツール使ってみると、ディスプレイの箇所でエラー判定が出るorz 同じ症状でてる人居ませんか? (´・ω・`)
>>966 単純に壊れたってことじゃないのかな?
新しいのを買おう!!
>>966 HDD交換とかしてる?その手の発熱が原因だったりして。。。
延長保証入ってるなら無償で修理できると思うよ。
V/Pで、光学ドライブアップグレードサービス受けた人いるー? 先方サマは、金額と、書き込み可能なドライブ、って言うだけで、 教えらんないんだってー。 二層対応型だったら迷わずGOなんだけど・・・
>>970 おー!!!
ありがとーです!!!812だったらもうRAMかけて取っ替え済みなんで、
いらないなー。NOですねん。
さんぴゅー
えへへへ、1GBメモリ買っちゃった。 合計1.5GB。
>>972 うらやましいです
私は未だに標準の512MB
最近安くはなってきているんですがまだまだ高いですね
>>974 メモリそんなに増やしても意味ないっていいたいの?
人によってPCの用途はいろいろなんだよ。
音楽系ソフトをつかっていて、
どんどん音色をメモリにロードしていくから
メモリはいくらあっても便利なの。
気を抜くと1.5GB増設しててもギリギリだったりする。
256MBの音色ロードしたら、使用メモリが256MB増える。
とてもわかりやすい世界なのよ。
メモリがないとお呼びでないソフトか・・・
DTM/DTP関連で液晶ノート(SXGA+)か...DTPはかなり辛いけどDTMはノートの方が良いんだよな。 俺はOffice系を個人で使うだけだけど。
オレはZでエンコしてるけど、十分イケるな。
>>978 こんなところに同士がいたとは!
ところでZって負荷が少ないときはまったくと言うくらいファンが動かないね
設定でパフォーマンスを優先させた設定にしているにもかかわらず
CPU温度が50度を超えても動かなかったときがあったよ・・・・・
底面温度も触っていられないくらいに熱いしね
これってやはり仕様なのかな?
HDDとか壊れそうですごく怖い
980 :
978 :2005/09/09(金) 21:07:10
>>979 うん、Zのファンはかなり静かだね。
オレもAC電源のときはCPU制御はパフォーマンスにしてる。
さすがにCPU負荷が100%のときはファンが回り続けてるけどね。
CPU温度が50度を超えてもファンが回らないときのCPU負荷はどれくらい?
ファンが故障とかでCPUの温度の上昇が続けば、CPUも逝く可能性が
あるんじゃない。
それかZのバンドルソフトの「Performance Balancer」でCPUファンを
“弱”にしてるとかはない?オレはツマミが1番右にきてるけど。
まぁ底は同じく熱いw
981 :
979 :2005/09/09(金) 21:11:24
>>980 大体、30〜40%くらいかな?
それなりに処理を食うソフトをいくつか起動させている状態
それとPBを確認したらしっかりと右にツマミがきていたよ
ファンの故障って事は無い・・・・と思う
一応ファンは回るし、センサーも動いている模様
底にアルミ板でも強いてみるしかないのかw
982 :
974 :2005/09/09(金) 21:26:32
>>975 >>人によってPCの用途はいろいろなんだよ。
そうだね。個々の使用度で違うでしょ。
だから、実際どれくらい使ってる、必要なのかを理解して、増設すりゃいいじゃない。
他人はどうであろうが、あなたの用途では「個人的には」必要なんでしょ。
別に全否定してるわけじゃないよ。悪いけど。
>>982 だったら、
俺が「個人的に」1GBメモリを買ったぞ!やったー!
って喜んでるカキコに
>>974 みたいな根暗なレスしなくても。。。
984 :
978 :2005/09/09(金) 21:36:27
↑ 追加 × 冷却 ○ 冷却製品
986 :
979 :2005/09/09(金) 21:53:08
>>984 やっぱり底は仕方ないですね
かなりホッカホッカで、冬は湯たんぽいらずですよw
仕事でも使うので10時間は付きっぱなしかな
電源を完全に落としたのは1ヶ月くらい前ほど
普段は落とすといってもスタンバイにしてある(起動が早く、すぐに仕事に取り掛かれるので・・・)
冷却用品ってあるものなんですね〜
見たところ水枕タイプと扇風機タイプですね
自作できそうな感じだけど、面倒なのが正直なところ
とりあえず買ってみるかな
日立の5k100は発熱が控えめなのでオススメよ 通常使用で35℃くらい
>>987 人気あるみたいね、実は80GBを計3つ買って使ってるよw
ロジクールマウスはデザインが最低だからナァ。
990 :
It's@名無しさん :2005/09/10(土) 20:03:04
え…。 折角の提案なんだが、 俺はここのマターリとした雰囲気を続けて欲しいので 出来ればソニー板で継続スレを希望だなぁ。 でも一人では決めかねるので 他の人の意見も聞きたいところです。
個人的にはここでのんびりしていた方がいいな・・・・・・ 向こうのスレを見る限り荒れそう・・・・
両方同時進行でいいんじゃないかと。
次スレ必要なら立てるよ。
問題はスレタイだな・・・。
なんかいいのあったら、999までに書き込んで。
(新スレが立てれなかったら、
>>991 のスレにそれを書き込むよ)
むこうも見てるけど、むこうは、ちょっと否定的・・・
ここでいいと思う スレタイにはZだけよりZ1て入ってた方が検索しやすいかな シンプルなスレタイでいいと思う
R505の人は、部外者だからなあ・・・ そんなこと書かずに提案すればよかったのに
【流線型】VAIO Z1シリーズ第12章【フォルム】 僭越ながらこのスレタイで次スレ立ててもよろしいでしょうか? スレタイだけ変更して欲しかったらそう言って。
いいよいいよー まだまだ 現役 しつこく 使うぞ とかでもええかもね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。