1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/09/13(火) 00:02:09.89 ID:yQ+Rvpu00
>>1-6 がテンプレです
変更点
・過去スレが入らなくなったので分割。
>>2-3 その25で切ったけどよく考えたらギリギリの「その29」まで上に入れれば良かった
・秀丸エディタ Ver8.10の新機能 追加
・関連スレッドに秀丸ファイラーClassicを追加
(改行大杉と言われたので改行の箇所変更)
乙なんだからねっ! ヽ(´∇`)ノ
とりあえずアンチのスルースキルが皆無なのは分かった
>>10 > この商品を買った人はこんな商品も買っています
> 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】
誰だよこの屑w
>>11 電車の中で吹いたじゃないかorz
レビューが参考になったかどうかが1/21‥
まあ標準は言い過ぎだろ
>>11 こんなのもあったぞ。
色々苦労してんだなw
ブラックキャップ 12個入り アース製薬
5つ星のうち 4.6 (39)
¥ 563
>>11-13 これ同じヤツなのかな。
ゴキブリに苦しむアニオタが秀丸を買うなよw
関連商品にアニメがあったーで喜ぶとか 小学生並のやつらがこのスレの住人なんだな
酷評?絶賛の間違いだろ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/14(水) 21:47:29.92 ID:OEfnd65I0
Vista/7が酷評されているとか馬鹿かにわかだろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/14(水) 22:01:03.90 ID:Nry2mJLa0
アニヲタきんもーっ☆
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/14(水) 22:07:26.63 ID:kJqfEj5G0
パッチパネルってのは なんかかわいいな つぎはぎだらけだと言いたいのか
>>20 画面もつぎはぎに見えるし、ソースコードもつぎはぎだろw
時代はタッチパネルなのに 秀丸はなんでいつまでもマウスとキーでやんんきゃいけないの? いい加減フィンガーにしろよ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/15(木) 12:36:28.93 ID:QvouHg160
入力と出力は別だからだよ。 入力がタッチパネルになり文字を入力するのも快適な水準なら、その入力方法で秀丸を操作すればよい。 秀丸は出力だよ。根本的に関係がない。 たとえばタッチパネルにしかない入力形式があるなら取り入れるのを求めてもよいが現時点ではない。 現時点のタッチパネルはすべてマウスとキーの代替だ。 特に文字関係では。
小難しいこと言ってないで さっさと公式にフィンガー要望しとけ!
キタ━(゚∀゚)━! 2011/09/15 Ver8.11β7 ・アウトライン解析の枠で、横スクロール時に選択項目の画面内に自動スクロールするのをやめる。 ・V8.02で「英数字のみ全角に」等を「英数字/記号/空白のみ全角に」等に名称変更したうち、ユーザーメニュー編集やコマンド一覧で変更漏れがあったのを修正。 ・ファイルメニューからヒストリを選んでファイルが無いときにヒストリから削除を選んだ後、ファイルマネージャ枠のヒストリが更新されていないのを修正。 ・phpの複数行文字列の行頭の終端クォーテーションと、ヒアドキュメントのクォーテーションの対応。 ・Webブラウズモード時にopenfileでフォルダとワイルドカード指定で、指定フォルダにならない問題修正。 ・持ち出しキットで動作中は動作環境の常駐秀丸エディタON/OFFでスタートアップの「秀丸」ショートカットを作ったり削除したりしない。
>>10 しかしいつ見てもセンスの欠片も無いアイコンだ・・・
ずっとこのままなんだろうか。
ディスプレーに手を伸ばして操作してたら、肩こるぞ。
マジで言ってるのか? 床置ってかテーブル面だろwww
>>26 かなりのハイセンスだと思うが。
狙って出来たものではなく偶然ハイセンスになってしまったのだろうが。
なぜか時代劇で団扇を仰いでいるh・・・ いや、なんでもない
タッチパネルなんてめんどくさ 脳波の指令で動くようにしろよ
秀丸が非アクティブの時に、ウィンドウをマウスクリックすると、 フォーカス位置が動かずにアクティブになるんだが、 これを、ワンクリックでフォーカス位置も変えたい。 設定で可能?
サイトー企画も説明会をやって欲しいなと思うけど、 幕張メッセみたいに大きな会場が必要になるよね
>>35 #if-#thenマクロの強調表示もまともにできんエディタ信者がしゃしゃり出るな
説明会って必要なの? 売れてないから? サポートフォーラムでお客さんと円滑なコミュニケーションが取れていないから? と勘ぐってしまう。
#thenて何言語
秀語
日を跨いで誤魔化しに来るとは恥ずい奴だな
キタ━(゚∀゚)━! 2011/09/21 Ver8.11β8 ・マクロで「内部エラー発生」が出たときエラーがずっと出て中断できない対策。 ・プロポーショナルフォントでBOX選択した状態で文字入力したときの位置のずれの修正。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/22(木) 13:07:25.82 ID:10Yt0N4Y0
『行っていたら』だな。今からは遅い。逆にぼられてしまう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/22(木) 16:49:01.78 ID:x7cOnli00
>>43 Em氏はアメリカ在住だが、決して裕福だとは思えない行動の数々ww
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/22(木) 16:50:54.81 ID:u+lhInVh0
64ビット版って使う意味ある?
秀まるもの掟っていう本がでたらしいよ。
今度みんなでサイトー企画を取り囲むOFF会をしよう!
まるまるもりもりみんな食べるよ
どうせまたジェスチャ派と否定派でケンカになるんだろ
ウチの周りじゃ仕事出来る人はジェスチャ肯定派だね。 否定してるのがどんな人種か何となく分かる。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 01:57:17.11 ID:inEm/YiR0
> ウチの周り
ジェスチャーに固執している奴は大概仕事が遅い
>>55 違うだろ
固執してんのはキー側
ジェスチャ側はキーもマウスも両方使えるんだ
選択の幅を広げてるだけ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 20:30:07.78 ID:SCkxggdM0
仕事できる人は,ジェスチャーだ,キーだ,と騒がないようだ。
ジェスチャーの絡み、だんだん面白くなってきたw
>>56 ばーか
固執してんのはジェスチャ側
マウスは幼児でも使える
幼稚だな
twitterに有限会社サイトー企画@hidemaruinfo っているけどこれ本物ですか? バージョンアップ情報だけツイートしているみたいだけど
>>60 だな。ジェスチャ坊やはキーボードの練習でもしたらいいのに。
ばーかだのジェスチャ坊やだの 仕事もろくに出来ない大人って どうしてこんななんだろ。
@hidemaruinfo は知らんが @saitouhideo は本物
>>59 常識的に考えろよw
縛ってるのはどっちだよ
頭悪いからこの事実に気付かないのか?
マウス不要なら使わなければいい話だろ?
ジェスチャ搭載したところで今までと何ら変わらないのに
何必死に否定してんのオバカさんw
なんでそんなに必死なの? そんなにキーボードが怖い?
ジェスチャ坊やに今日の教育 Windows7のショートカット ウィンドウ最大化・・・Winキー + ↑ ウィンドウ最小化・・・Winキー + ↓ 縦方向にウィンドウ最大化・・・Winキー + Shift + ↑ 画面左端でウィンドウ最大化・・・Winキー + ← 画面右端でウィンドウ最大化・・・Winキー + →
キー馬鹿にジェスチャ教育 ↑↑↓↓←→←→右左 で無敵
置換ダイアログの「検索するフォルダ」をカレントフォルダではなく 前回指定フォルダに固定しておく方法ってあるの? 毎度、指定し直すのは面倒過ぎるのだが。。
「検索するフォルダ」なら置換じゃなくてGREPだと思うんだけど Ctrl+G Tab ↓ でいいんでね?
本来の使い方とは違うかもしれないけど、Grepの機能で、指定したフォルダに対して実行したいなら Explorerから秀丸でGrep ってツールを使うとか Windows 7で秀丸のx64使用だと65行目の「CMD="HIDEMARU.EXE /D %1 /G"」の所を フルパス(例えば「CMD="C:\Program Files\Hidemaru\HIDEMARU.EXE /D %1 /G"」)に しないと使えないっぽいけど (Vistaも同様?)
>>72 、
>>73 すみません。ご指摘のとおりgrepのダイアログの間違いでした。
頻繁に、単語をgrepするときが面倒なんです。
今は毎回、下記のようにキー操作してます。
単語にカーソルを合わせた後、
grepダイアログ呼び出し
Alt+D
↓
↓
Enter
Enter
(grepが開始される)
>>74 設定はないので、マクロ使うしかないかな?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 10:04:26.37 ID:k87eKmjL0
>>74 こんなのでできないかな。
//----------------------------------------------------------
if( !selecting ) selectword;
$s = gettext( seltopx, seltopy, selendx, selendy );
$folder = getinistr(currentmacrodirectory + "\\Macro.ini", "grep", "grepfolder");
if( $folder == "" ) $folder = directory2;
grepdialog2 $s, "*.*", $folder;
writeinistr currentmacrodirectory + "\\Macro.ini", "grep", "grepfolder", directory2;
endmacro;
//----------------------------------------------------------
秀丸エディタVer8.10と秀丸ファイラーClassicVer1.00を インストール先をCからDに変えてインストールしたのですが エディタの開くダイアログで「秀丸ファイラーを使う」の選択が現れません ファイラーのdllを手動でエディタのフォルダにコピーすれば 選択が現れますがそういう組み込み方で問題ないのでしょうか? エディタの開くを実行してもファイラーのブックマーク等が反映されないです 両方とも送金をしたいのですが現状では不安なので・・・ 問題点があればご教授をお願いします
78 :
74 :2011/09/25(日) 13:25:37.06 ID:3dz0hx0V0
>>76 バッチリ!希望通りになりました。
感謝です!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 17:25:09.14 ID:k87eKmjL0
>>77 「動作環境」→「ファイル」で「秀丸ファイルアーClassic」を使うにしてますよね。
いったんアンインストールして普通にCドライブにインストールしなおして様子を見る。
問題なかったら,再度Dドライブにインストールしなおす。
それでだめだったら,公式のフォーラムで尋ねた方がいいでしょう。
>>79 有難うございます
Cドライブに移行を試してみます
キタ━(゚∀゚)━! 2011/09/26 Ver8.11β9 ・[その他]→[最新バージョンの確認]を追加。 ・grepで(現在の内容)で実行するとき秀丸エディタで開いてから編集せずに他のソフトで上書きしたときにうまくできない問題修正。 ・grepで他のフォルダを選んでから(現在の内容)で実行するときに現在のフォルダが違う場所になるのを修正。 ・loadhilightでカラー変更時ルーラーが即反映されないのを修正。 ・検索ダイアログ中のヒストリの右クリックの「削除」を「ヒストリから削除」に変更。
>>61 ・[その他]→[最新バージョンの確認]を追加
で使われているtwitterアカウントだね
なので一応公式アカウントみたいね
複数ファイルを秀丸にD&Dしたときに開くのが遅いのだけどなんとか早くならないかな。 EmEditorで試してみたらさっと全部一瞬で開かれるけど秀丸は一つ一つ開かれる感じでした
そりゃ、ドロップした数だけプロセス呼び出してるからなあ 単一プロセスを検討してみようか的なことを担当さんが言って何年たったっけか
>>84 なるほど。。このぐらい目をつぶればいいんだけど
複数ドロップの機会が多いからどうしても気になってしまってた
エンコードが微妙に分からないファイルを開く時 いちいちエンコード選択させるのやめろや〜。 雰囲気で分かれよ! 秀マジャスチャさえ搭載すればこんな事にはならないのに・・・
___ /´. _, -―-、ヽ、 / l´[☆ィTfヘマ、 ヽ _.、| | |ィケリノ |ト}!l| ミシ ヽ . | レァ予 伝yリ|'''} ヽ ヽ| 《{_丿 Ljハj| / ..| ヽ \''' r‐ァ`,ツ/ 意味ワカンネ | .\ ヽT云'I「j / || .Nヽ ,yー弋./ 从 |、 ハ.j' Q´Y `ヽVリ'j | ノ |
>>84 最近秀丸に乗り換えて、他のエディタよりファイル開くの遅いのが不満な部分だったのだが
プログラム上の理由だったのか。
利用者側の一意見としては、一瞬でファイルが開いてくれた方がストレスがなくていい。
改善してくれたらかなりうれしい。
テキストサイズを自分で制限しろや 10バイトで十分だろこのバカチン
>>88 フォーラムで要望するとか直接メールしてみれ。
親身に対応してくれるぞ。
どうせまともに対応してくれねーよ 「いつか実装します」か「ネタとして・・・」だけ
作者はこのスレ見てるのかな? だとしたら修正してくるかも。
マウスジェスチャーはやると返事が来てから ここのやり取りを微笑ましく眺めてるよ。
ジャスチャが搭載されたら、ジェスチャ批判してた奴らは 一体何だったんだろうな。まさに生きた化石
ちょっと大きいファイルで、UNDOが効かなくなることがあります 多分UNDOバッファを越えるサイズのカットとかが原因だと思うんですが UNDOバッファの大きさってどこかで変更できますか?
自己解決しました
人には夢見る能力が与えられている
>>88 とりあえずなら動作環境のパフォーマンスの詳細で
秀丸エディタの瞬間起動をONにしてリサイクルする数を多めに設定すれば
多少は早くなると思う
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 22:35:12.64 ID:7mR9XYCI0
今ならメモリーやCPUも十分だから、>88は何も考えずに動作環境のパフォーマンスを最大かひとつ手前にすればよいと思うよ。
マウスジェスチャはロードマップに載ってるのに…
>>102 多分こいつはついても続けるよ
荒らしなんだから
ロードマップってどこで公開されてるんだ? ジェスチャはともかく今後の情報は要望出すうえでも知りたいし教えてくれ
マウスジェスチャーはネタじゃないよ。確認済み。
ジェスチャは付けないでいいよ・・・ だってアンチジェスチャ達が可哀想だろ? 今まで「秀丸にジェスチャは必要ない(キリ」って散々わめいてたのに・・・ 自分の人生そのものを否定されてるようなもんだろ
まあ、俺も個人的には必要としないけどね。
>>104 こいつら荒らしだから
ID:k0fYpfRP0
ID:W+UjOkq60
ID:ZN6bY7TN0
ID:XRmLozgY0
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 12:22:53.87 ID:eD0DFnQe0
64ビットバージョン入れてみたww
秀丸がなんやかやいっても、一番ええわ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 17:13:25.01 ID:IV9S57kr0
キーバインド集ってどこかにない? 環境によって使い分けたいんだけどな。vim風とかvz風とか。自分で作るの面倒
秀丸エディターでアラビア語のテキストをいじってみた メモ帳とはどうも表示が違うし、キャレットの動きもおかしい IMEパッドでAと入力してから結合文節文字を入力すると表示自体はできるんだが、入力直後にキャレットを左に一回移動して、1文字削除すると文字化けする
小説書くのに使ってるんだけど、 縦書き表示にすると少し表示が重くなるような気が。 ただの気のせいかね?
いや、秀丸に限ることではなく縦書きの宿命だ。 今はハードウェアの性能が十分なので、横書きと目につくような差はないと思っていたが。
>>115 私の使ってるPCが数年前のノートパソコンだからかもしれない
CPUはAMDのデュアルコアで2GHzくらいだったかな。Turionとかいうやつ。OSはXP
windos7 64bit i5-2500k メモリ8GB 40万字のテキストを縦書きで編集してるけど特にもたつきはない。二段組にしてみたけど変わらず。 いくつか正規表現で引っ掛けて強調表示もしてる。
わかりやすw ID:k0fYpfRP0 = ID:W+UjOkq60 = ID:ZN6bY7TN0 = ID:XRmLozgY0 = ID:/euFZgPF0
なにこのこあたまおかしい
キチガイになったんだよ。
バレバレっすよ ID:k0fYpfRP0 = ID:W+UjOkq60 = ID:ZN6bY7TN0 = ID:XRmLozgY0 = ID:/euFZgPF0 = ID:d4pw/c7S0 = ID:R/Z22ebD0
「マウスの右ボタンを押したら、すぐに右クリックメニューが出てしまう」 という不具合があるので、まずはこれを直さないとダメだよ。
出ないんだけど・・・
自己解決しました
いよいよファビョってきたな・・・ID晒してる奴らw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 00:46:44.93 ID:gTqiGy5u0
まめ使ってる人で、まめから秀丸呼び出したら必ずまめが落ちるって人いませんか?
彡川川川三三三ミ〜 川|川/ \|〜 プゥ〜ン ‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ 3 ヽ〜 <いよいよファビョってきたな・・・ID晒してる奴らw 川川 ∴)д(∴)〜 \_______________ 川川 〜 /〜 カタカタカタ 川川‖ 〜 /‖ _____ 川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
マウスジェスチャ付けるなって要望出せば?w
それ以前にマウスジェスチャ搭載の要望が無い
エディタの方にはいらないかな。 メールの方にはほしい。
IDに対応するIPアドレスを晒せよ屑が
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 16:33:02.63 ID:XCqXdb1R0
秀丸のフリー制度受かったよー。 登録の仕方酷いな…
フリー制度適用してもらったけどそろそろ
ライセンスパックでも買おうと思う
>>133 お客様の声に載った訳か
CSVで表示する時、セル幅を全部統一する方法ありませんか? 今のままだと、文字列の長さによってセルが自動調整されちゃうんだよね・・・。 切り替えが出来るとありがたいんだけど
キタ━(゚∀゚)━! 2011/10/06 Ver8.11β10 ・折りたたみ用の余白を表示しているとCtrl+Zの反応が遅いことがあるのを改善。 ・マクロ実行で内部的に現在のフォルダを一時的に切り替えたりする処理をやめる。(ネットワークへのアクセス防止) ・IME変換中の色を指定していると半角の&が表示できない問題修正。 ・/pオプションが複数同時に実行された場合、途中のエラーで全部取り消すかどうかを選択できるようにする。 ・デスクトップ復元で最大化されたウィンドウの「1行の文字数を越えたウィンドウを自動的に小さくする」が効かないのを修正。 ・英語フォント時は比較バーも英語表示にする。 ・浮動小数点数版と64bit版でマクロの16進数即値が36bit解釈できてしまっていたのを32bitに修正。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 20:20:33.53 ID:H2xzranI0
> 登録の仕方酷いな… kwsk
kwskも何もいつもの奴って事でしょ
マスコミと電通から広告税取ると言った麻生はやはり正しかった。 麻生が広告税を払いたくないマスコミに異様な袋叩きあった事は、なぜかあまり知られていない。
取り消し線を入れられるマクロとかってないでしょうか?
>>140 本体でできないことはマクロでもできないよ
アウトラインエディタとして使っているのですが、 ツリー表示の見出しとページの頭を同期させることは可能でしょうか? 1章、2章と見出しがあるとして、 1章の最後が51ページの5行、となった場合に 2章が52ページから始まるように、 1章を書き足して52ページ1行、となった場合には 2章が53ページから始まるようにしたいのです。 設定を一通り見てみたのですが、それらしい項目が発見できなかったので あとはマクロを書いて保存時などに自動起動する、 という方法だろうか・・・と思うのですが 簡単に実現できる方法をご存じでしたらご教授いただけないでしょうか。
insdate100っていう日付・時間を入れられるマクロを使いたいのですが、 insdate.dllのロードに失敗しました、というアラートが出ちゃうです(・ω・`) マクロフォルダに解凍したフォルダをちゃんと入れてるんだけれど、どうやったらちゃんと動きますでしょうか?
>>144 insdate.dll を秀丸エディタ本体と同じ場所か、マクロフォルダに置く。
または、マクロと同じ場所において、マクロを修正する。
#dll = loaddll(currentmacrodirectory + "\\insdate.dll");
>>145 ありがとうございます。でもまだうまくゆかんとです(´;ω;`)
64bit版だからかなぁとか思えてきました……。
>>146 横レスだけど、64bitなEXEから32bitなDLLはOSの制限で読み込めないよ。
それが原因だと思うj?
insdate.dllの64bit版があれば、それを利用する。
無ければ、作者に要望だしてみる必要があると思う。
>>147 ありがとうございます(´;ω;`)
今、なんで64bitの秀丸使ってるのか自分でも不思議に思ってました。
作者さんに要望を出すか、自分の秀丸を32bitにするか、ですかね。32bitでも別に困ることはないだろうと思いますし……。
>>148 ありがとうございます。なんかそれ使ったんですがうまくいかんかったとです(´;ω;`)
151 :
147 :2011/10/11(火) 01:15:49.24 ID:C5MjT+iM0
>>148 そんな設定があったとは。知らなかった。
>>146 中途半端な知識でレスしちゃって面目ない。
うまく動かなかったということは、同一プロセスに無いと実行できないような機能が
DLLに実装されているのかも?
ついにH言語の時代到来か・・・
秀丸でファイルを「名前を付けて保存」する際のデフォルトホルダの変更方法を教えてください。 いまは C:\Program Files (x86)\Hidemaru に保存しようとしますが、 デスクトップに保存するように出来ませんか?
スマソ Ver 8.11 Beta 10を使ってます。
Begiita 10 じゃないと教える気にならんぬぁ つーか知らん
"aaaaaaaaaaaaaaa\"aaaaa'aaaaaaaaaaaa'aaaa\"\"aaaaaa" 'aaaaaaaaaaaaaaa"aaaaa\'aaaaaaaaaaaa\'aaaa""a\'\'aaaaa' ↑ こういう文字定数の中にカーソルがあってマクロ実行したらクリップボードにぶちこむには どう正規表現を書けばいいのですか?
"(\\"|[^"])*"|'(\\'|[^'])*'
それだと中の\"と\'で引っかかってて取れてないよ
文字定数の中にカーソルが、って部分が解らんけど、 エスケープされた引用符を含む文字列の正規表現としてはあってるよ。
合ってないよ 確認したのかな? その文字列の中のどこでもいいからカーソルを置いて検索してみれば駄目なパターンだって分るよ
現在カーソルが文字列の中にあるかそうでないかはファイルの先頭から見ていかないとわからないわけで。
字定数の中にカーソルがあるって書いてあるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからそこはマクロ側で解決するしかない。 文字定数に改行が含められない言語なら行頭から見ていけばOK。
構文解析も必要になるからつらくね?
>>158 で行頭から順次検索して、マッチ範囲にマクロ開始時のカーソル位置が含まれるかチェックする。
構文解析のまねごとを正規表現でやるってことね。
文字定数の中にカーソルがあるということをユーザーは知っててもプログラムは知らないからなw
俺は書けたぞもうちょっとマニュアル見て頑張ってみたらいい
オレもマニュアル見たら身長が5cm伸びて彼女が出来たよ
学生なのでアカデミックフリーを申請しようと思うのですが、金銭的に難儀しているというのはどう示せばいいのでしょうか?
>>170 金銭的に難儀してるって事は当然パソコンすら持ってないはずだ
その事を手紙に書いて送ればいいと思うよ
もちろんEメールで簡単に済まそうなんて思ってないよな?
つまらんレスするなよ
マクロって手軽さが売りなのに外部勝手DLL使ってまでマクロ書くのは違うと思う それならちゃんとしたプログラムを導入するし
ラーメンって気軽さが売りなのに行列に並んでまで食べるのは違うと思う それならちゃんとしたレストランに入るし
出前一丁最高
ラーメンは気軽さが売りなんて初めてきいた
日本のラーメンは独自の発展を遂げてるからな
カレーもな
日本のテキストエディタ業界は秀丸のせいでガラパゴス化した 残念ながら国産エディタでVimやEmacsやTextMateやPSPadやNotepad++のような 世界的名声を得るものは出てこないだろうね
EmEditorにわざと触れないところに、限界を感じるな。 まあ、あれは秀丸未満だがね。
秀丸がファイル構造決めてるわけじゃあるまいしw テキストエディタなんて、世界に通用しなくても それぞれの言語で使いやすい方が使いやすいに決まってる。 俺は英語しか使わん、という奴はもちろん別だが。
>> 179 `構造化エディタ'はレガシーでなかなかよいぞょ
PSPadもNotepad++もksじゃねえか
Emacsはエディタじゃないし
エディタとして使ってるならエディタとして比べられるわけだし
最近マクロで解決するべき内容の要望が多すぎ
>>179 >日本のテキストエディタ業界は秀丸のせいでガラパゴス化した
Mule があったじゃん
非欧州言語には衝撃的だった
結局、Emacs に合流したから継承されている
いちおうNEmacsはあったけどね、Muleは多言語対応だし
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 21:33:52.35 ID:m8XS17iR0
>>154 遅レスだけど。
デフォルトを変えることは多分できないと思うけど,保存するときに次のマクロを使ったらどうだろう。
//---------------------------------------------------
$folder = getenv("USERPROFILE") + "\\Desktop\\";
changename $folder + basename2;
SAVEAS;
endmacro;
//----------------------------------------------------
ヘルプ見ても見つからなかったんだけど、grepで特定フォルダの除外設定できなかったりする? .svnや.gitとかまで検索されて邪魔だったりするんだけど
なんでここでヘルプで見つからないなんて書くの? 公式フォーラムに書けばヘルプか秀丸本体が修正されるか 今後のネタにさせて頂けるかもしれないのに
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 10:41:32.24 ID:O8y1N0P10
現状ではできないことをここで確認する。その後で公式フォーラムにいく。 そういうことでもいいんでないの。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 11:52:01.42 ID:WysA0nXM0
公式フォーラムはきんもーっ☆老人が常駐しててウザイから・・・
> なんでここでヘルプで見つからないなんて書くの? できるかどうかちょっと確認したいだけで、ネタにしてほしいとまでは思ってないのかも しれない。 エディタ選びの為にいろいろ使い比べてる場合とかだったら、わからないことなんていっ ぱい出てくるし、それをいちいち公式掲示板に書き込むのもためらわれるだろうし。 大体そんなこと言ったら、ここに書き込まれている質問全部が、フォーラムで聞けばいい じゃないかってことになる。フォーラムに書くほどでもないちょっとしたことを聞いたり できるのがこのスレの意義だと思うけど。
キタ━(゚∀゚)━! 2011/10/20 Ver8.11β11 ・ウィンドウ分割のつまみの範囲をドラッグしやすくする。 ・Hidemarnet Explorer使用時のURLのドロップで、Ctrl等を押しながらでテキストのドロップにする。 ・行番号のクリック後、カーソルでスクロールする開始位置が画面の端になることがあるのを修正。 ・PageUp/Downでスクロールする量が「10行残し」のとき、PageUpがうまくできていなかったのを修正。 ・非アクティブなタブの右クリックから「開く」で固まるバグ修正。 ・openbyhidemaruで開かれた秀丸エディタにマクロの切り替えが移らなかったのを修正。 ・URLの色つけで、全角文字の2バイト目を誤判定する修正。 ・ファイルマネージャ枠でカーソル上下キーを押すと落ちる問題修正。(V8.11βのバグ)
あの
ね
のね
♪あのねを取ったら
秀丸は公式に投稿するにはメアド必須でタルい 匿名で公式掲示板や公式Wikiにリクエストできる サクラエディタマンセー おまけにエディタ開発者や正規表現DLL作者が ふぁんくらぶスレ見てるから2chでつぶやいただけでも バグ修正されることがある
「私はチキンです」って自己紹介したいのね
>>190 みたいな人はサクラエディタ使うようにしたら、
エディタは進歩していくし、他の利用者も改善版を使えるわけで
Win‐Winになるんじゃないかと思っただけ
宣伝うぜえな巣に帰れガキ
サクラエディタはスゲー使いにくいぞ
っつーか、サクラエディタは機能低すぎ・機能少なすぎ・重い・見栄え悪い・ソフト名悪いと いいとこ無しだぞ 何年経っても代わり映えしないし UNICODE版なんかよりも他にやることあるだろうに
でも
>>200 のような人にとっては大切な存在なんだよ
へぇー なんだかんだ言いながら、みんなEmEditor愛してるんじゃん。 それでも作者は憎いと。 長く使うつもりなら、 叩くよりもおだてといたほうがお得だと思うが。 まぁ、憎しみが強すぎて そんな器用なまねできないんだろうけど。
ごめん誤爆
>>205 >見栄え悪い・ソフト名悪いと
秀丸の自己紹介乙
秀丸の見栄えは3.xぐらいまでは確かに悪かったな。 秀丸という名前はかなり格好良い。日本刀のイメージ。
Win3.1の頃からツールバーは非表示なので見た目は今も昔も変わらない
ツールバーとファンクションキーは初心者用 俺のような上級者は非表示にしている
それじゃ検索ボックス使えないじゃん
Curl+F
カールすんのかよ
間違えた Ctrl+F
wordleftと同じ機能を実現する方法はsearchupなどの検索機能を使って動かけますか?
どうせおまいらに聞いてもわかんないだろうからいいや
動かけますよ
動こくかも
まず word の定義をしようか
動かけるの定義を先に
お前らファイラーとか使ってる? キーボード派はファイラーと秀丸駆使しないと 使いづらいだろ なんかいいのないかな
秀丸ファイラー
秀丸ジェスチャー
キタ━(゚∀゚)━! 2011/10/27 Ver8.11β12 ・比較のカラーマーカーで、最後以降だけ違う場合にも色付けをする。 ・複数行コメントのユーザー定義で、「単一の文字列」0文字ヒットのものがあると固まる問題修正。
誰かzen codingの作者にライセンスをMITに代えてってツイッターかメールで教えてあげて 本家がMITなのにGPLで配布勘弁
秀丸をフリーウェアなんちゃらで今の所無料で使ってるんだけど 秀丸メールも入れたらこっちも無料で使えるようになっていた んで秀丸をアンインストールした後に秀丸メールを起動したら送金ダイアログが出るんだけど バグなのか知らないけど無料で使わせていただけ照るので報告するのも気が引ける
フリーウェア制度でも一応お客さんだ言うがいいさ
秀丸の正規利用者がメーラーと同時使用で無料になるんじゃないのか? 俺は使ってないけど。
>>231 仕様通り。
秀丸メールのヘルプから抜粋。
> 秀丸メールは秀丸エディタの姉妹品であり、既に秀丸エディタのライセンスを持っておられる
> ユーザー様は、秀丸メールをそのまま無料でご利用いただけます。
> 秀丸エディタ・フリー制度ご利用のユーザー様も同様に、フリー制度の期間中は 秀丸メールも
> そのまま無料でご利用いただけます。
秀丸をインストールした状態なら勿論使えるんだけどさw アンインストールしたら何故かこうなったw アンインストールでライセンス情報も消えちゃうんだなw 別に常時アンインストールする事はないからいいやw
あ、秀丸メールが使えるって事じゃなくて、秀丸エディタをアンインストールしたら 秀丸メールが使えなくなったって事か。勘違いした。 ライセンス情報が消えちゃうから、やっぱり仕様通りだね。
> Apple社のMAC上に MACて何だよww MACってw 秀のアホw
マクロ作者の目標はIKKI先生です 私はこの人を超えたい
秀丸の強調文字のフォントを大きくするようなことはできないでしょうか? 「はじめに」や「第一章」などを大きくできたら嬉しいのですが。
できない ワードパッド使ってろ
やりたいならWZEditorかえ
>>241 ,242
そうですか……じゃあ我慢します。
教えて下さりありがとうございます。
秀丸マクロ四天王 IKKI corder h-tom まさき
俺はいつかゴルベーザの座に立ちたい!
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 08:50:29.57 ID:HUGTZkZQ0
汝,精進せよ。さすればいずれの日にか,その座を得るであろう。
もうそろそろ時期メジャーバージョンの開発に移ってもいいんじゃないか? 新機能実装こないかな
何の機能が欲しいの?
シングルプロセスマルチスレッド
秀丸クラウドサービス
多言語に対応したオートインデントが必要だろう
流しそうめん
多言語ってなんだよw 中国語や英語をオートインデントしてどうすんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ばかすwwwwwwwwwww
プログラミング言語のことだろ
以前、「日本のAVは優れている」に反発して、 海外のアダルトビデオの凄さを熱く語る奴がいて、 失笑を買ってたのを思い出した。
すいません。 正規表現で C:\Users\i\Desktop\NTT\ 全ての行頭、つまり^に一括置換したいのですが、 実行すると最後の\ が消えてしまいます。 これを防ぐにはどうしたらいいんでしょうか?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 09:05:23.54 ID:leazw6w90
検索語,置換語それぞれ何を入れて実行したのですか?
あれじゃ普通に考えると 最後に限らずどの '\' も消えちゃうはずだけどね。
最近更新頻度遅くなったね
だいたい数ヶ月の潜伏期を経てトバーンと新バージョンが出るよね、今までのパターン的に。
しょうじき新しいのでてもあまり変わってないよね? 出たら嬉しいけど、実際具体的な嬉しさはないっていう
>>263 利用者と機能によるんじゃね?
CSVモードが搭載されたときはすげー嬉しかったわ
今まではわざわざExcel立ち上げて編集していたが
Excelならではの勝手に文字を付け加えたりして不便で仕方なかった
秀丸では余計な事一切なく見た目もいい
新機能はガシガシ使わないと使わないままで終わるから
積極的に試してみるのが吉
強調表示が弱いから時期メジャーバージョンで改善して欲しい
秀シリーズサポートフォーラム アクセスありがとうございます。 お客様の声は 秀シリーズサポートフォーラム の会員様にのみアクセス可能です。 フォーラムへの入会処理完了後にお客様の声をお聞かせください。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。
ここのフォーラムはサイトー企画の公式のサポート拠点です。サポート目的で何かサイトー企画に問い合わせいただいたと思わしき書き込みについては、サイトー企画以外のユーザー様がいきなりコメントすることの無いようにお願いします。 他のユーザー様を中傷、非難するような発言は絶対禁止とさせていただきます。 他のユーザー様に対してコメントなさる場合は、「上から目線」にならないようにもご配慮お願いします。
久々にフォーラムをのぞいたら、eigodooに代わって Cyberという変なのが棲み着いてるな。 全文引用を繰り返す時点で、素質は十分だw
秀丸担当光臨?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 14:30:46.50 ID:+b0jicvg0
他の板荒らすのやめてくれないかな
>>269 特定のブロック内の単語のみ適用するとかな
>>272 PHPのソース手書きでゴリゴリ書いてるときとかほしいね。
PHPって1つのファイルにHTMLもCSSもJSも書けちゃうからね 実際こういう表示に対応してるテキストエディタもいくつかあるし難しいものでもないと思うんだよな
EmEditor Proでいいじゃん
最初に起こす時にはEclipseなんかの統合環境を使って 細部の修正の時に軽いテキストエディタで、なんて感じにすればいい
EclipseなんてJava書くぐらいしか使いません
PHPならNetbeansのがお勧め
Netbeans重くて無理
>>272-273 コンテキスト依存のカラー構文か、Peggy並みだな。まぁ悪くないアイディアだ。
が、現状でも、PHP内にHTMLを書くにせよHTML内にPHPを書くにせよ、
[ファイルタイプ別の設定]-[複数行コメント]-[言語指定]-[言語] = HTML/XML で
サーバーサイドスクリプト = PHP
PHPスクリプト内のヒアドキュメント: [自動認識] = ON、[HTML表示] = ON
で万事うまくいくように思うが? 何か不足があるのか?
改行がないソースだと強調表示処理で重さが大変なことになるからな。 あれ何とかならないんだろうか。
>>282 改行がないソースってなんぞ?
確かにCやJavaは文法上、改行もスペースも同じホワイトスペースという扱いで、
どちらを使ってもいいんだろうけど、
1行が数万バイトとかになるとさすがにコンパイラが対応しきれないとかあるんじゃね?
HTMソース見るときとか。 機械処理してる場合とかjavascript部分とか、 1行の文字数が増えるほど二次関数的に重さが増してる感じ。
使ったことないけど鬼車使うとこのへん改善されるとかある?
アニヲタ・・・
正規表現で 各行の後ろから5文字を削除するにはどう書いたらいいでしょうか?
5文字というのは5文字目だけではなく1〜5文字の全てを削除したいです。
検索: ".{5}$" 置換: ""
誰か巨大マクロ一緒に作りませんか
でかいことが目的か? 田楽で込み入ったGUIでも作ればすぐ数千行にはなるだろう
個人が開発するものじゃなくて匿名でコミットして作り上げるものにしましょうよ
田楽は嫌いです 他のエディタへの移植性がないので
ふむ…なんか目的と手段が…こう…逆転してるような… 目的が果たせるならマクロがでかい必要はないわけで… でかいマクロじゃなきゃ達成できないような目的って何だろう?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/07(月) 15:42:54.96 ID:N6lLM9zb0
> こう
>>268 あのアニメーションGIF画像、見ていてイラつくw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/07(月) 18:29:39.20 ID:BVlfQsri0
>297 世界一巨大マクロとしてギネスブックに載せたいのだろう。
質問です。 Visual Studio で、ソースコードの整形を行う機能(かっこの対応、字下げ、インデント)があります、ショートカットでいうと、ctrl+k+fになりますが、 秀丸にそのような機能、または、マクロはありませんか?
よしそれつくろう!
>>302 >>303 ありがとうございました、素晴らしいマクロですね、
インデント機能もありますし、行頭から行末までスペースしかない文字列も、削除してくれました
このパターン
^0x20h0x20h0x20h0x20h0x20h\n$
↓成形後
^$\n
OK
ただ全角のスペース(0x81,0x40)
^0x810x400x810x400x810x400x810x40\n$
↓
そのまま(NG)
でした。
それ位自分でやれよ マクロなんだから簡単だろ
javascriptsやvbscriptsより簡単なマクロの勉強ぐらいしろやks
>>268 Linuxでtacコマンド使うように教えてあげて
ちょっと更新さぶりすぎじゃないか 今週もベータ版でないのか
キタ━(゚∀゚)━! 2011/11/09 Ver8.11β13 ・最小化したまま「このファイルは他のアプリケーションによって書き換えられました。…」の後に認識エラーのダイアログが出るときにフォーカスが失われているのを修正。 ・ファイルマネージャ枠の追加の参照ダイアログでファイル名の単語補完を出すと補完リストが消えないのを修正。 ・常駐秀丸から「開く」したときのネットワークドライブのチェックのタイムアウトの改善。
えこれだけかよ ファイラーはあんなに更新されてんのに もうエディタは儲かってないんだろうな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 18:37:59.45 ID:l1Xf/PXs0
秀丸の作者って高卒なの? なんか文章がどれも馬鹿っぽいんだけど
その文章が賢く見えると思ってるんだろうか
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 20:14:17.53 ID:pbqb6y2J0
信者釣れるねw しかも高卒の
バージョンアップしてもしなくてもどっちでもいい内容だな ここが良くなれば・・・って思うことがなかなかない あることはあるけど、マクロでどうにかなっちゃう 前にあったプログラムの自動整形は公式で実装してもいいレベルだと思うけど、 欲しい人はすでにマクロで実現してるだろうからなぁ
彼はちゃんと大学を出て就職して その後起業したわけです それはさておき文章が馬鹿っぽいのは 「馬鹿にもわかる」ように書いてるから 難しいサイトを作って賢人だけに売るよりは 平易な文章を書いてアホにも広く売った方が儲かる なぜならアホの方が人数的に多いから >モバゲー曰く「うちのゲームは高学歴の方はやりませんから」 まさにこういうこと
整形はエディタの仕事ではない
秀丸が死ぬとかの表現も好きだよね もしかしてエディタの異常終了を装った呪いの言葉だったりして
秀丸が死ぬとかの表現も好きだよね もしかしてエディタの異常終了を装った呪いの言葉だったりして
重複スマホ
>>318 そうなのか・・・
プログラム書くことも想定しているんだから、自動整形あってもいいだろうと思ったんだがなぁ
k2の整形はすごい
KARAの整形もすごい
整形は外部ライブラリの仕事です
grepとかsedも最初は外部ライブラリに頼ってたんだろうけど、便利だから導入したんでしょ 自動整形だって最初からあればこれから秀丸でプログラム書く人は便利だと思うんだがな テキストブラウザー機能があるより自動整形実装するほうが喜ぶ人多いと思う 俺の印象だから間違ってるかもしれんけど
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 01:23:02.36 ID:wBv6n7670
ものすごい無駄な労力w
田楽DLLってx64版秀丸でも使えるの。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 22:46:58.06 ID:FeagCVHw0
>>333 スマソ。やっぱり専用のDLLが必要だったのか
>>330 普通にWebブラウザで駅探なりNAVITIMEなり見るほうが手っ取り早いな
Win7 x64にエディタ86とメール64入れたら、メールの方がURLダブルクリックしても IEが開かなくなったよ。どこを設定すればいいか教えてくれ
この変換モジュールって上下を反転させるだけじゃなくて、
桁数まで増やしちゃうの?
http:// hide. maruo.co .jp/lib/ hmconv/linereverse100 .html
秀丸エディタ変換モジュールライブラリ
行の上下反転 秀まるお 2011/11/09
Download >> linereverse100.zip HomePage >>
http://hide.maruo.co.jp 選択された範囲の行の上下を反転させます。
例: 111 222 333 444
となった内容を、上下反転させて、
4444 3333 2222 1111
のようにします。
何でここで聞くの?ばかですか?
>>330 ワロタ
その労力と時間の無駄さがなんとも・・・
ホームページ見てきた。Ph.D. 確定っぽい。
>>330 ダイアログで「閉じる」押しても「X」押しても閉じないよ
公式フォーラムのデフォルトが上下分割で、 ログインしないとツリーと本文を左右分割できないのは何の嫌がらせ?
?
>>330 は、ベンツに乗って50m先にタバコ買いに行くようなもんか。
>>342 じゃあてめえでブックマークレット作って調節しろよ
使い込むとデザインを定義して表示させるのがksになってくる
すいません、質問なんですが 正規表現で漢字全てを強調する式を作ってて [亜-K]+|[一-龠] と言う風な式を入れて強調してるんですが 一部の漢字がうまく範囲に入らない? ようです。 細とか定とか々みたいな文字が弾かれてしまいます。 全ての漢字を範囲内にするには、どういう風にしたらいいんでしょうか? エンコードを変えないとダメですかね
ああすいません自己解決しました 優先順位を間違ってたようです……
影薄いけどパブリッシャー担当さんって良い人だな
秀丸メール担当って人もいなかったっけ?
それはまるおさんだな もっとも俺が知らない以前には居たかもしれないけど
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 13:25:47.53 ID:zh7/AtVI0
開発の最初から一貫してまるおさん一人。
Ctrl + Shift + ? でクリックすると送金登録完了とか何とか
それは書いたらあかんて 訴えられたら100%負けるよ
スラドにも似たようなの書かかれて 騒動になったっけ
356 :
sage :2011/11/16(水) 19:39:45.58 ID:CsMAEpmJ0
>>353 もちっと○おさんのことかんがえてやれゃ
ソース記述するときってNotepad++とどっちが使いやすいんだろ?
秀丸のプラグイン・マクロ一覧とか載ってる場所ってありますか?
公式とかじゃなくて?
うん 非公式のも参考にしてみたいな… 何種類かのソースや用途を閲覧できれば 何か新しいひらめきがあるかもしれないw 知っていたらお願いします
質問と見せかけて後からURLを貼り付ける宣伝の流れうぜえ
キタ━(゚∀゚)━! 2011/11/17 Ver8.11β14 ・ファイルマネージャ枠のヒストリの削除で選択位置をずらさないようにする。 ・grep結果出力中に範囲選択すると致命的エラーが出ることがある問題修正。 ・マクロのdllfuncのパラメータの16KBの制限を無くす。 ・β13の常駐秀丸から「開く」したときのネットワークドライブのチェックのタイムアウトの改善はやっぱりやめる。 ・プログラム実行ダイアログの詳細指定のコンボボックスの下矢印キーでドロップダウンさせる。
いつも思うんだけど更新内容もメールで送って欲しい
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/17(木) 20:35:02.78 ID:pk0aFenI0
そんなことよりオンラインアップデートチェッカー&ダウンローダ機能内蔵しろよww
日本語URLは俺も対応してもらいたいけど事実上不可能
>>366 秀丸ネットエクスプローラーならURLに日本語が入ってても平気だよ
ヒデマーネットって読むのかも
マニュアルのiskeydownの箇所で紹介されている自分で調べるマクロ あれ実行するとループでCPU100%になるじゃないか あんなksマクロをマニュアルに乗っけるなんてks
マクロの弱い部分 イベントを定義できない
アウトライン解析の階層を維持したままソートする方法を御教示願います。 T名前 U住所 の構造のアウトラインがあるとした場合に名前でソートしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? 折りたたんでソートすると階層が崩れるし、アウトライン解析枠内でのソートの仕方も分からず困ってます。宜しくお願いします。
つ公式フォーラムで質問していい事になってるよ
v9.0の新機能をみんなで予想しませんか
もうver6くらいから俺の「こんな機能を搭載して欲しいな」を追い越して 搭載されて初めて知る機能がほとんどになってきた 新機能が思いつかない…
アウトラインとかいらないから秀丸liteが欲しい
英語版と日本語版を同一バイナリにしてほしい
Android版を400円くらいで出してほしいな でも、まるおもタキシード仮面もCプログラマっぽいから iPhone版の方が現実的かなあ
Windows7への対応強化とかありそう。 バックグラウンドで動かしたいマクロとかわざわざ秀丸を開くのは面倒。 タスクバー秀丸アイコンの右クリックから、そういったマクロを動作させるとかどうかな? 多分自分は使わないけど、使いたい人はいるはず。
>>380 Windows8ではなく?
マクロを並列動作可能にしたいのは同意。
しかし今まで同時に2個以上マクロは動かないことを前提にしてただけに混乱は必至だろうな。
ああ
タキシード山本仮面様 for Android
linuxに移植しろ!!!!!!!! macで動かなくてもいいからlinuxで動かせるようにしろ!!!!!!! mifesに対抗しろや!!!!!!!!! wine上で動かすなんてとろくて使ってられるか!!!!!!!!!!
キタ━(゚∀゚)━! 2011/11/24 Ver8.11β15 ・ステータスバーのフォント変更のスライダーにリセットボタンを付ける。 えっこれだけ?
次の版に回してもいいような
www なぜバージョンを変えたw
バージョン管理システムの都合でしょ
いいんじゃないの? としか言いようがない どんな答えを期待した?
>>390 ダメだ。
<?PHP の内側の背景色をピンクにしろ
窓から投げ捨てろ
なんか黒板に書いた感じが嫌だ…
>>393 黒板背景色いいね
RGB値を教えてほしい
>>396 自分でキャプチャすることすら思いつかんのかw
皮肉かと思ったw
よろしくお願いします linux のpaste コマンドのように、2つのファイルを下記のように連結するマクロはないでしょうか? ファイルA 1 2 3 ファイルB a b c マクロ実行後 1a 2b 3c
>>399 初めてのマクロの練習にはとてもいい題材だと思うよ。
ぜひ自分で書いてみることをお勧めする。
添削してあげます。
秀丸は未だにWin95をサポートしてたり下位互換を重視してるっぽいけど、 エディタのバージョンアップで過去のマクロが動かなくなるなんてあるの?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 19:44:46.17 ID:M+vCI/5t0
>>402 一応ないことになっているし、自分は経験がない。
もしあれば報告した方がいいだろう。
経験無い?童貞か?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 20:58:09.77 ID:M+vCI/5t0
「経験がない」に反応するなんぞ、かわいいモンだな。
407 :
390 :2011/11/27(日) 22:44:28.51 ID:EFG+3MJq0
>>391 <?php 〜 ?>の内側のみキーワードを強調表示する方法を思いついたので試しに作ってみた
他に確認すべき点がないか聞きたかった。
>>407 外側にもキーワード書かないと比較にならないし
俺らも気づかないよ
書いてあるじゃないか
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/28(月) 08:12:15.38 ID:oSqRD7KB0
>>399 とりあえず、ファイルAとファイルBを開き,ファイルA上で実行。
いろいろ例外処理は省略。
//------------------------------------
gofiletop;
#count = linecount - 1;
while( #i < #count ) {
$s[#i] = gettext(0, y, linelen, y);
#i = #i + 1;
down;
}
setactivehidemaru 1;
gofiletop;
while( #k < #count ) {
golineend;
insert $s[#k];
#k = #k + 1;
moveto 0, y + 1;
}
changename "ファイルC";
endmacro;
//------------------------------------
このエディタは検索ウィンドウ開いてる時にも編集やコピーペーストはできますか?
414 :
413 :2011/11/29(火) 20:16:37.90 ID:5LTREXtHP
できました。
キタ━(゚∀゚)━! 2011/12/01 Ver8.11β16 ・送金登録で名前を入力していないときはOKを押せないようにする。 ・設定内容の復元をした後にヘルプを自動的に表示する。 ・メニュー編集で、「ツール」メニューに「設定内容の保存/復元」を追加できるようにする。 ・「URL,Email,ファイル名のカスタマイズ」で正規表現にエラーがあるときはその時点でエラーを表示する。
>>415 > ・送金登録で名前を入力していないときはOKを押せないようにする。
今頃になって?
名前入力を強制する意味はなんだろう
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 17:14:51.68 ID:70CSrPHH0
暗証番号の不正使用を防止するため。 今はなき、ビレッジセンターから出していたオンラインソフトなどは 名前と暗証番号が一致いないとだめだった。 例:全文検索ソフト「サーチクロス」 など
そうじゃなくて、あれとこれとそれで、ああなるからじゃね?
じゃああれをあれするのはもう出来なくなるの?
そういうこと
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 20:01:56.25 ID:70CSrPHH0
秀丸のファイルヒストリで、例えば、デスクトップにあったファイルを 秀丸で開いた後、不要なので、ごみ箱に捨てたあと、beta10あたりから、 そのヒストリを開いても、何のメッセージも出なくなっていたのに、 最近のbeta14あたりから、また「ヒストリから削除しますか?」とかいう メッセージが表示されるようになりました。 これ、豆知識ね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 21:47:56.60 ID:70CSrPHH0
◆執筆者、編集者に贈る重要情報です。「理系」の方は読みとばして下さい。◆ 「秀丸エディタ」と「Terapadエディタ」に於ける「文字数計算」の実力を 比較してみました。ベクター等のダウンロードサイトで凌ぎを削る二つの 国民的ソフトにどれ程の力の差があるのか、または無いのかの検証です。 両者の計算方法の違いを無くすために、文字フォントは固定フォント 「MS明朝体 14ポイント」で統一いたしました。 ■秀丸エディタ:バージョン8・00(送金済み。ベクターお申込番号:CNDAGMP20**) ■(Terapadプラグイン「WideStrCounter Ver.0.07 寺尾 進氏作」)を組み込んだTerapadエディタ バージョン1・08を利用させていただきました。 ■試 料 ウインドウズ「メモ帳」のヘルプ欄・バージョン情報にある例の 「マイクロソフト ソフトウェア使用許諾契約書」を利用した。XPモデル。 ■計算方法設定:全角空白・半角空白・タブ文字、及び改行は計算から除外に設定。 [詳細]:■秀丸側、全角文字、半角文字をともに1文字と計算。タブ、空白、改行は計算から除外に設定 ■Terapadプラグイン「WideStrCounter Ver.0.07」TAB、全角空白、半角空白、改行は計算しないに設定(起動パラメータ /m /t /z /h) 計算結果:秀丸「19961文字」 テラパッド「19961文字」
実力を比較と言うなら、速度の違いは?
>>424 >「理系」の方は読みとばして下さい。
w
そもそも文字数計算がなぜに実力?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 19:35:31.09 ID:rXYAIrcE0
秀丸の検索ダイアログに クリップボードの単語や、カーソル位置以降の文字列が 自動的に入るのを無効にするにはどうすればいいですか 相応すると思われるリアルタイム検索や補完のチェックを外しても無効にならないのですが、仕様とかですか?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 19:59:01.68 ID:pj2baFZm0
>>428 空になってなくてもそのまま検索したい文字を入力すれば勝手に消えるよ。
>>428 激しく同意!(死語?)
うっとおしいんだよね、あれ
MS-DOSのMIFESからWindowsのMIFESにアップグレードしたら あまりにも出来が悪すぎて3時間でポイ! 秀丸に乗り換えて、それいらいずっと使い続けてる。 手になじんで今さら他のには移行したくはないんだけど・・・ たまに他のエディタを使うと、洗練されてるなぁ、と感じる。 秀丸が過去のしがらみを引きずり続けて古臭いのに対して 後発のはMS-DOSやWindows 3.1のしがらみをバッサリ切り捨ててるから ちょっとうまらやしい。 自分としては、秀丸の検索・置換・正規表現は古臭くてイライラする。 異常、チラ裏でした。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 21:22:24.70 ID:rXYAIrcE0
>>429-430 バージョン上がってるのを見つけて設定いじってるうちに
前からの疑問書いてみたんですけどやっぱし仕様っぽいんですね
クリップボード取得とか、カーソル以降の文字列を自動取得って普通に高機能っぽいですけど
無効にできるオプションもあればいいとは思ますね
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 23:46:23.66 ID:pj2baFZm0
>>432 ,
>>430 検索文字列を空の状態でダイアログ表示、というのは
操作の効率性という点で考えると、
>>429 で言った通り、
何のメリットもないからなぁ。
ていうか、むしろ効率だけ考えると、どんなときでも入力が
必須になる分、デメリットしかないわけで…
特に効率面での理由もなく潔癖症でうざいと感じている
のだとすれば、そういう人は性格的に損してると思うわ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 23:54:58.81 ID:MLm1A/qD0
◆粘着質の方に贈る重要情報です。「通常一般人」の方は読みとばして下さい◆ 2011/12/03 23:44 (EmEditor Professionalの時刻表示) 11/12/03(土) 23:45:18 (秀丸の時刻表示) 23:45 2011/12/03 (メモ帳の時刻表示) 2011年12月 3日 (土) 午後11時47分 (富士通IMEJapanist2003のの時刻表示) MIFES9 やWZ7の時刻表示も紹介したかったのですが、一週間で消してしまいました。ご紹介できないのが、残念です。
検索の場合は全くそのとおりだけど、置換の場合は削除したいだけの場合もままあるから 空になっててほしいとは思う
西暦四桁にしないと十一月十二日〜って読んじゃう(><)
Emとメモ帳はwindowsの設定次第で変わるのに意味あるの?
>>435 それ、置換後文字列のほうの話だよね?
置換の場合も検索文字列のほうは、検索と同様、空になってても何も効率上の利点は無いですよ〜ん。
で、置換後文字列はというと、微妙。
別ファイルに対しても同じ条件で置換をしたいときは、前回の結果が残ってるほうが楽だし。
検索でかっこ()で囲んだところを置換で$1として利用できるキャプチャ機能使えないのでしょうか?
なんで設定から日時挿入の書式をいじれるようにならないのかな? まぁ簡単にマクロで書ける話なんだけど せっかく日時挿入のコマンドがデフォで常備されてるのに
微妙なんでしょ?だから上の人と同様、空にしておくオプションがあってもいいんじゃないかって事
うん、置換後文字列については、利用者の使い方次第でどっちが効率的かは変わると思うよ。 それに対して、検索文字列は効率を度外視した、気分だけの問題に思える。
そこまで頑なだとオプション追加すらさせたくないような感じだな 俺は秀麻呂は使ってないからどっちでもいいんだけど
あれ?
オプション化について否定もしてないのになんで
>>442 みたいに言われるのかと思ったら、
否定しているように見えたのかな?
オプション化否定なんておこがましいことは望んでないよ。
悲観的(需要が低そう)という見方はしているけどね。
検索の初期文字列については、 この仕様がいやならマクロ使って自分でお好きにどうぞ、 ということになっていたと思う。
俺は検索については最初に同意しているのに毎回それを持ち出すばかりで
オプションについては一切触れないからね
>>446 の最後の一行も遠まわしの否定に取れるし
マクロで実装できるのならまあよかったんじゃない?
持ち出しキットの設定を書き出しってできないんだな。 最近64bitOSに変えて64bit版に変えようと思ったら、 持ち出しキットが対応してなくて設定が全部デフォのまま。 なんとかしようと書き出そうとしてもエクスポート出来ないし、 結局持ち出しキット&32bit版で使う事に。
最近エラーが出て使えなくなった
//google.mac
//by 秀丸担当
//2005.9.26
{"responseData": null, "responseDetails": "Suspected Terms of Service Abuse. Please see
http://code.google.com/apis/errors ", "responseStatus": 403}
>>449 >Ini2Regは、秀丸エディタ持ち出しキット/秀丸メール持ち出しキットで作成されたiniファイルの内容を、再びレジストリに戻す用のソフトウェアです。
これは使えないの?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/04(日) 22:54:59.15 ID:8JAGfjWn0
識者にお尋ねします。 秀丸には、「ファイルを閉じる」という立派なコマンドが あるのに、初期設定ではOFFになっています。何か理由が あるのでしょうか。 それから、「折り返しに改行を入れてコピー」という「Terapad」 しか持っていない機能が「秀丸」にもあることに、驚愕しました。 これも初期設定ではOFFになっています。何か理由があるのでしょうか。
>>452 もともとにはなかった機能だからオフになってる。
あるバージョンから突然挙動が変わったりしたらブチ切れるだろ?
それがたとえとても便利な機能だとしても、だ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/05(月) 14:58:41.99 ID:fMP26BC80
秀丸にも「折り返しに改行を入れてコピー」というコマンドがありますが、 フリーソフト TeraPad は、もう10年以上前から実装している機能です! TeraPad 更新履歴からの無断抜粋(ご容赦 > 作者)。 2001/05/18 Ver.0.70 ・[編集]-[折り返し反映コピー]を追加。選択範囲の折り返しへ改行を挿入し たテキストをクリップボードへ送ります。編集内容へは影響しません。 掲示板等へ貼り付ける際に利用するといいかと思います。尚、矩形選択時、 折り返しOFF時には使用できません。 #[折り返しへ改行挿入]でも可能ですが…(^-^;
456 :
450 :2011/12/05(月) 22:04:58.79 ID:3edAFgJd0
// gtrans.mac Google翻訳APIを使って翻訳するマクロ // created by 秀まるお // version 1.00 2011.04.15 こっちだったorz
>>456 これかな?
Google Translate API v1 was officially deprecated on May 26, 2011; it was shut off completely on December 1, 2011.
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 14:37:48.14 ID:D5vkpX8q0
業界タブーの質問かもしれませんが、秀丸のHMJRE.DLL と、 EmEditor の「Regex++」とは、どちらが賢いのでしょうか。 自分で正規表現を作った「秀丸」と外国人からもらった「EM」・・・ 「EM」のヘルプ欄をみると、全部外国人からの貰い物に見えてくる、今日この頃
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 16:51:55.99 ID:AynLYVRa0
> 業界タブー
外国人からもらった?
>>458 「自分で正規表現を作った」?
独自の文法を作ったということ?
なんかもう「必ずレスがもらえる文章のガイドライン」スレに転載したくなるほどの名作
業界タブーなんだけど、いつになったらマウスジェスチャ搭載されんの?
464 :
458 :2011/12/06(火) 18:40:40.73 ID:D5vkpX8q0
主観ぬき、「外形的事実」をお示しいたします。 「外国人からの貰い物」とは、以下の文字列を指しています。(EmEditorヘルプより無断抜粋) もう、10年も更新されていないのは、どうしたのでしょうか。 -------- 著作権表示 EmEditor の正規表現検索ルーチンは、Boost ライブラリの Regex++ を利用しています。 Copyright (c) 1998-2001 Dr John Maddock
>>464 hmjre.dllってJRE32.DLLを拡張しただけのものじゃないの?
>>458 「賢い」とは何を基準に?
あと、Boostライブラリがどういうものかについて勉強したほうがいいと思うぞ。
ヘルプが更新されていないだけだろ
>>458 hmjre.dll は、主にまるおたんの正規表現に対する無知と
秀丸エディタ側からの制約による独自仕様がいくつかあるので
善悪は別にして、ちょっと「変わっている」ところがある
キタ━(゚∀゚)━! 2011/12/07 Ver8.11β17 ・検索ダイアログで単語補完のリストをから矢印キーで選ぶときに対象となる単語以降だけを選ぶ。 ・折り返しによって見た目上の行数が変化する編集の後のやり直しで、行番号の編集マークがうまくやり直しできないことがあるのを修正。 ・「共通フレームの作成に失敗しました。(1)」のエラーが出た場合再試行できるようにする。 ・「URL,Email,ファイル名のカスタマイズ」でもしエラーがあった場合に落ちない対策。
476 :
458 :2011/12/07(水) 23:26:02.02 ID:8vUWELxV0
秀丸スレには、夢破れた「EM〕
477 :
458 :2011/12/07(水) 23:31:40.94 ID:8vUWELxV0
秀丸すれには「夢破れたイーエム使い「が大量流入している実感は 私にも理解でできます。HMJRE.DLL を腐す情念は人生経験豊かな 私にも、理解でしますが、「どちらが賢いのか」という質問に 一つも明確なご返事がいただけないのを残念に思っております。
別に秀丸の正規表現ライブラリってサイトー企画以外のDLLも使えるわけで
「二つのソフトの正規表現どっちが賢いの?」とか 曖昧すぎる質問にどう答えればいいんだよw
つーかよく構ってあげられるね。みんな「文系」の方なん?
正式版キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! 2011/12/08 Ver8.11 主な変更点 ・Hidemarnet Explorer with FTPS のV1.06 以降のFTPで開くダイアログの対応。 ・英語版秀丸エディタでもあいまい検索を使えるようにする。 ・「最新バージョンの確認」コマンドを追加。 ・grepの設定に「常に文字数制限等を解除した状態で実行」を追加。 ・その他トラブル対策に「キーリピートで実際のキーボードの状態をチェックしない」追加。 ・通常のgrepの一行の上限を16倍にする。 ・比較のカラーマーカーで、最後以降だけ違う場合にも色付けをする。 ・通常のgrepのバッファ拡張と、でバッファを超えたとき警告を出す。 ・dllfuncのパラメータの長さ制限(16KB)を無くす。 ・詳しくはV8.11βでの改版履歴を参照ください。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 19:12:14.52 ID:rZxNO/g40
> ・「最新バージョンの確認」コマンドを追加。
483 :
458 :2011/12/08(木) 20:52:03.20 ID:kUmCTtmV0
476と477が勝手に私の458を僣称しているが、全くの別人。 相手にしないように。 トリップでも入れないとあぶないな。このスレ
485 :
476 :458:2011/12/07(水) 23:26:02.02 ID:8vUWELxV0 :2011/12/08(木) 20:55:44.64 ID:kUmCTtmV0
458本人 テスト
486 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 20:57:01.68 ID:kUmCTtmV0
トリップテスト 458
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 20:59:18.20 ID:rZxNO/g40
カーソルが消えないか? 最新バージョン使ってるんだけど
488 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 21:01:34.13 ID:kUmCTtmV0
再度トリップテスト 458本人
489 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 21:10:42.48 ID:/R+FcBpY0
再再度トリップテスト 458本人 これで安心だな。
490 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 21:12:31.99 ID:kUmCTtmV0
>>487 いまだに徳島ジャストを使っているあなたの自己責任。
賢い日本語使いは 富士通IMEJapanist2003を利用しています。
491 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 21:13:30.97 ID:kUmCTtmV0
あれ、とりっぷが盗まれている
492 :
RubyYbNPnc : ◆RubyYbNPnc :2011/12/08(木) 21:25:50.01 ID:kUmCTtmV0
トリップテスト 458本人
493 :
◆RUBYV1mw4M :2011/12/08(木) 21:29:12.77 ID:kUmCTtmV0
トリップテスト 458本人
ここまで全部俺の自演
495 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/08(木) 21:40:45.44 ID:kUmCTtmV0
トリップ 完成かな?
496 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/08(木) 21:41:52.55 ID:kUmCTtmV0
完成したな。祝
(\ \\ (\\ \\\ (\\\\ (\\\\\ \\ ||| ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < 氏ねやカス共 ゴルァ !! ".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________ .;: (/(/| \\ .;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".; .;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;". .;".;" .;".; \\ ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;": .;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン ! .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;": .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..: 从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/| ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| | ( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| | Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| | ( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/| Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| | (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
トリップうざい お前が消えれば解決
499 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/08(木) 23:48:46.35 ID:kUmCTtmV0
秀丸エディタと同時に秀丸メールもバージョンアップしました。 以前、私が公式に要望を出していたのを実現していただいた事を 感謝しております。>サイトー企画殿 以上。自慢話でした。
心底ウザイ流れなのに一周してなんか面白く感じてきてヤバイ
Ruby使いがなんで
>>458 みたいな低レベルな質問してるんだ?
それともあれか、Rubyの作者が鬼車の作者を怒らせて
鬼車の開発を事実上の停止に追い込んだみたいに、
秀丸やBoostの正規表現開発を停止に追い込むのが目的か
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 01:08:32.35 ID:M2I0UrmN0
> ・「最新バージョンの確認」コマンドを追加。 作者が頑なに拒否してたんじゃ無いの?
>>499 の親友の話だけど
あいつの父親が正規表現のことが全然理解できなくて、
前任者がほかの部署に移った後、重要なデータを
正規表現で整形するときにポカってだめにしてしまったらしい。
しかも、バックアップをとることすらしなかったから、データは完全に消失。
それで、親父が自殺仕様としたらしい。結局、自殺は未遂に終わったけど
やっぱり後遺症がでて、時々気が触れたように頭をかきむしるらしいよ。
で、それを少年期にみた
>>499 が相当ショック受けたらしくって、たまにこういう工作してるらしい。
全部俺のでっち上げだけど
でっち上げが偶然にも的を射てしまうということもよくある
ただ、
>>499 の父親が職場をしくじったのは
正規表現ではなく、性器表現が原因だけどな
今風に言えばセクハラだ
これもでっち上げだが、偶然にも的を射る可能性もないわけではなくはない
それを書き込む時 面白いと思ったのか
506 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/09(金) 22:37:57.55 ID:xD1l2msC0
>>502 その他→メニュー編集→その他→最新バージョンのテェックをoffにすれば
ツイターにアクセスしなくて済みますよ。「EM」から始まった悪しき習慣を
秀丸で止めましょう。秀丸サーバの負担軽減にもなりますし。
エクスプローラーで選択しているファイルをキー操作のみで秀丸で開きたいです。 常駐秀丸を呼び出すような感じで設定できないでしょうか。
508 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/10(土) 00:58:37.64 ID:x7EmglFK0
509 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/10(土) 01:09:13.35 ID:x7EmglFK0
>>508 のブログを初めて拝見。
今どき、50年以上前の「下山事件他殺説」にかみついている
あたり、「完全に」終わっている人のように、お見受けしました。
・事件当時、首相官邸を訪問した米国公使に吉田茂が「犯人は韓国に逃亡した」
と公式会談で説明している事実。
・下山総裁を三越百貨店に誘きよせた人物を小倉市内で取り調べた、後の
布施検事総長の「検事調書」が歸京時に東京駅構内で、かっぱらい被害に会い、
その時に失われた調書が今現在、米国公文書館に眠っているという事実を知らない
法曹人は誰一人いないという事実。 妄想にふけるのも程々に。
なんか変なのが居着いちゃったね。これも有名税か。
ゴミはゴミ箱へ。 早速、トリップをNGワードにした。快適。
512 :
文系 ◆RUBYV1mw4M :2011/12/11(日) 14:25:55.22 ID:tAEFYpqa0
テキストエディタのファイル検索機能は、限界にきているのではないでしょうか?
私がそんな感慨を抱いたのは、以下の「無名に近い」メーラの登場からです。
このメーラの有料版には「インデクス型全文検索機能」を実装しているらしく、
過去メールの検索以外に、このメーラを入れたPC内のすべてのフォルダに対して
全文検索が実行可能になるようです。Mozilla Thunderbirdのパクリ?
エディタのセールストークである「Perl の正規表現検索と互換性があります」なんて
のは、もはや「風前の灯火」ではないでしょうか。マイフェス然り、EM然りです。
「秀丸エディタ」もこの機能を「正面の敵」と捉えて、対策を講じて貰えればいいのですが。
https://www.sraoss.co.jp/sylpheed-pro/features.php
秀丸に関して言えば、Perlとの互換性すらないわけだが
へー、まだPC内のテキストの全文検索できないOS使ってるんだw って返したら次は正規表現でインデックスを全文検索とかワケのわからないことを言い出しそうで怖(ry
マウスジェスチャーが可愛く見える。
◆2012年「サイトー企画」新商品(大予想)◆ ■商品名:秀丸ダウンロード classic ■開発趣旨:ネット接続環境が改善し、高速回線からオンラインソフトを ダウンロードするのが「当たり前」の時代になりました。確かに 便利にはなりましたが、「何か違うんじゃないか?」と感じる ユーザー様も多いと思います。「28Kアナログモデムで、FTPサー バーに接続し、Anonymous でファイルをダウンロード」していた 難儀していた時代を再び実体験して頂き、日本の来し方行く末に 想いを馳せていただきたいのが目的で、開発を続けて参りました。 ■サーバの処理能力:300bps〜33.6kbps(これ以上の速度は出ない特殊仕様サーバ を採用いたしました) ■サーバ接続:FTP接続のみ、とさせていただきます。 ■接続パスワード:ベクター経由でご購入ください。パスワードは2年間有効です。 (利用料金は現在未定:後日発表の予定です) ■推奨FTPソフト:FFFTP(emFTPは不具合が多すぎるとのご報告が小社にも 届いておりますので、ご利用はお控えくださいませ) ◆オプション機能(1):擬似的ではありますが、オムロン社謹製アナログモデム 起動音、接続音をユーザ様のPCスピーカーより同時送信いたします。 ■御提供開始日:2012年2月1日午前10時からを予定しております。 ※詳細につきましては、引き続きご報告いたします。
秀丸ツクールを出して欲しい
過去に利用した検索と置換の文字の記憶をもっとさせることはできますか?
linuxに秀丸を移植する気がないなら秀丸を使う選択肢を外さなければならない
「秀丸」のプルダウンメニュー欄の一部で文字が欠けている。 みなさんの「秀丸」は、いかがですか。 ・設定内容の保存/復元 →(消去方法などは〜)以下、一行文字列欠損 ・「動作環境」→「検索」→「〜“ワードW”にはヒットさせない(」以下英字一字欠損 なんでだろう?と思い、↓あたりのフォントサイズをあれこれ弄っても変化なし。 「環境」→「高度な環境」→「ダイヤログのフォントを指定する」 会社のPCで、「秀丸」が入っているマシンをみると、やはり同じ場所が欠けている。マシンはどれもXP
問題児の特徴 ・環境を詳しく書かない(32bit,64bit,sp等) ・バージョンを書かない(v7.00,v8.00等) ・フォーラムに投稿しない(言葉知らずな為フォーラムに投稿する事を怖がっている) ・状況を詳しく書かない
>>519 どうぞ、外してください。
リナックスに秀丸が移植されることは無いはずです。
根拠1 「ソフトウエアはタダが当たり前」だと思っている連中に移植する、有償ソフトなどないに等しい。
根拠2 ハードディスクを月に一度は完全フォーマットして遊んでいる連中向けにソフトを書く虚しさ
秀丸ツクールはともかく 秀丸ロゴツクールなら簡単に作れそう
>>522 linux上のソフトウェア=無料だと思ってるバカは消えろ
>>524 そこまで言うなら、リナックスで成功した、有償ソフトの具体例をご紹介下さい。
ATOKや、MIFES等、移植例はありますが、「成功した」という話は聞かないでしょう?
成功うんぬんの話は誰もしていないから消えろ
このマジキチコテどこから沸いたの。 いい年してそうだけど。
ホントにマウスジェスチャー君の方がマシだったw
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 22:42:26.16 ID:A5BvfqXR0
ヴァージョン更新チェック機能が付いたけど 以前作者は この機能追加を嫌がってたんでしょ どうして今回は追加することになったの?
NGに追加しときゃいいんだよ
>>530 サーバーに負荷がかかるのが心配だったので。
通信といっても1時間に75アクセス(秀丸の更新チェック以外にもtwitterクライアントなどを含めた総通信回数)したら取得に失敗するわけだからそのへんもヘルプに置くべき
しかし、バージョンアップチェックにずいぶん時間がかかるなw ハングアップしたのかと思った。
キタ━(゚∀゚)━! 2011/12/15 Ver8.12β1 ・「簡単ネット検索アドイン」対応。 ・マクロの実行時のエラーが出たとき、逆コンパイルした内容を表示する。 ・開くダイアログでの単語補完は日本語入力でも候補を出す。 ・ステータスバーのフォントのスライダーのリセットボタン押した時は消えないようにする。 ・「最新バージョンの確認」のスクリプトの修正。 ・マクロ実行ダイアログを参照ダイアログに設定しているときキー操作の保存/読み込みのOKボタン名の修正。 ・単語補完でコンボボックスの取得がWin9xでうまく動いていないのを修正。 ・空の内容を保存して削除したときでもファイルが出現したら「ファイルのタイムスタンプを時々チェックする」が働くようにする。
run で起動するアプリだけど、 C:\\Documents and Settings\\〜 の中にあるアプリだと起動しないね・・・。 それ以外に入ってるアプリだと普通に起動するんだけど、 最近の秀丸はそうなの? 昔はどこのフォルダにいれようが普通に起動したのにな。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 21:48:20.48 ID:FsED71Sz0
>>535 相変わらずこの人の日本語おかしいよねw
>>536 run "\"C:\\Documents and Settings\\where\\software.exe\"";
でも?
>>538 すごーい開いた!
なにこの裏技〜すげー
さんきゅうー
>>536 runとは恥ずかしいから使うな
runexを使えよ
キタ━(゚∀゚)━! 2011/12/21 Ver8.12β2 ・freedllとendmacroのパラメータ付きがキー操作の保存ができていなかったのを修正。 ・秀丸エディタの動作環境でダイアログボックスのフォントサイズを指定しても、一部フォントサイズが変化してない所があったバグ修正。 ・横スクロールバーが微妙なサイズ出てきた時に、そのスクロールバーのスライダーの位置が右に寄った状態で出てきてしまい、左に移動してもまたすぐ右に戻ってしまうバグ修正。 ・β1で空の内容を保存して削除したときでもファイルが出現したら「ファイルのタイムスタンプを時々チェックする」が働くようにするのがうまく動いていなかったのを修正。 ・アウトライン解析で、検索が強調されているときで、かつ選択がある項目の描画方法を、検索と選択がわかりやすいように変更。 ・grepして置換ダイアログの置換文字列でも単語補完が効くようにする。 ・複数選択してgrepダイアログを出したときに範囲選択が解除されないようにする。
マクロライブラリに公開されているマクロ 似たようなものを自分も作ったりしてたけど こういう場合公式に載せてもいいのか悩むね 「うちと同じマクロ作ったから盗作だ!」とか言われたくもないしなぁ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 12:10:34.39 ID:pu/9PQEp0
>543 別に金とってるわけでもないし盗作ってこともないんじゃね? 似たようなマクロが載っていることもあるし
>>543 ○○に△△をプラスしました。
とか書いとけばいいんじゃね?
◆秀丸を半年ほど弄ってきた文系人が感銘を受けた秀丸の機能 (私見) 1.ブックマーク機能(上限16キロバイトの制限撤去を希望。30キロバイトあれば充分かも) 2.マーク設定機能/同一覧からのジャンプ機能(開発者に敬意を表します。256の上限を500箇所程度に拡大を希望) 3.編集箇所行番号変色/ジャンプ機能(開発者に敬意を表します) 4.キー割り当て変更機能(開発者に敬意を表します) 5.メニュー表示取捨選択機能(開発者に敬意を表します) 6.マウス右クリック表示項目編集機能(開発者に敬意を表します) 7.キーボードマクロ機能
またオマエかよw、と思ったのに その書き込みでブックマーク機能が搭載されてることに気付いた 感謝せざるを得ない 昔からブックマーク機能のマクロ使ってたからノーマークだった これから本体のを使おうかな
マウスジェスチャは?www
>>548 常駐秀丸からブックマークが開けないから結局ヒストリに常駐を使ってるわ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 07:33:06.76 ID:61GHD2WK0
> かざぐるマウス
秀丸はデフォルトでOSのクリップボード監視して履歴取得してるのがNG 最近ネットワーク経由で最新版の公開有無をチェックするようになったようだし、 設定をデフォルトから変更してない情弱な文系諸君は 知らぬまにコピーした住所やクレジットカード番号が 秀丸のクリップボード履歴で取得され悪用される危険がある
>>554 秀丸の常駐って、デフォルト設定だっけ?
アップデート機能を導入したのは未だに7とか使ってるやつがいるからじゃないの? 最新版にすれば解決できるものをフォーラムで投稿されればサポートに時間が取られるから なるべく最新版を使ってほしいからっていう理由があるのだと思う 個人的にはアップデートチェック機能はいらないけどこういう理由があるんじゃないかと思って黙認している
どうでもいいところばっかりな修正
>>557 Win2000は.net 4が使えないし、XPはTrimが使えないからToshiba位しかSSDの選択肢がないし
いまさらXPを入れる方が不自然だと思うが?
そもそも、壮絶にスレ違
スレ違いとか言いながらレスしてるバカがいる件
初物って、Win7が出てから何年たってるか知ってるか? >ブンケー
まともなIT関係者なら初物どころかβ版、いや、プレビュー版からでも ゴリゴリ使ってみるくらいでないとビジネスチャンスを逃してしまうわけだが。
>>561 Win7 は去年出たばかりでしょ。ビスタがコケて、仕方なく出してきたと理解しております。
というか、もうマイクロソフトは32ビットOSを作る気はないのかな?
「言わないことではない」≒“私が既に言ったことだ。”、“私の言ったとおりになった。” 君が「どこで誰に」言った通りになったの???
◆GREP 検索時の文字列の強調表示の違い(秀丸 vs EM) 特定の文字列をGREP検索に掛けた後、複数のファイルが一斉に 表示されて、お目当てのファイルにジャンプできる機能は両方の ソフトでも当然できますが、そのあとの表示の仕方が若干「秀丸」は 古風ではないでしょうか? 秀丸だと、「検索文字列の強調」を実行 しないと、どこにそのキーワードがあるのか、確認できません。 EM だと、ジャンプしたファイルにも最初から強調表示が効いていて すぐに、その語句の箇所を見つけることができます。では EM のほうが 断然賢いのかというと、そうでもなく、「検索文字列の強調解除」のボタンを 押すと、二度と強調表示は復活しない仕組みになっています。秀丸はON, OFFがトグルになっているので、便利ですが、そのファイルにジャンプした 時から、強調表示が機能して表示してくれれば、もっと使い勝手が良くなる ように思いますが、「理系玄人筋」のご意見をお聞きしたいです。
ここは文系がひとりごとをいうスレかよ (・´ω`・)
かまってちゃん
>>566 おいw
最初の頃に比べると多少マトモな意見だとは思うけど
「無理に毎回emと比較されてもなぁ」って内容が多い
前に「emがゴタゴタしてユーザーが秀に流入してるだろうから」つってたけど
そういう人って文系の他はあんまり見たことないぞ
言わないだけかもしれんが
普通に公式で「タグジャンプ先の初期表示キーワード強調オン設定のオプション付けてください」って言ってみればいいんじゃね?
Grepに関しては秀丸もEmも目糞鼻糞 検索条件や検索フォルダがGrep結果として出力される サクラエディタのがどう考えても便利 それとサクラエディタはファイル単位出力モードもなかなか有用
まぁ、たいがいどのエディタにもどこかしらいいところはあるもんだ。
サクラエディタのサクラですか?
文系◆Ruby.qKt3Q スレのアイドル発見 言っている意味分かるし、おもしろいじゃん eigodoo の衝撃を経た後ならば、ヌルイヌルイ でも、EM と秀丸を比較部分は、2ch じゃなくて自分のブログに 書いた方がイイと思う
別にどこに書いてもいいよ 読んでないから
grepならVxがいいとおもいます
「検索文字列の強調」を外す意味が分からない
なんだ F3 押せばいいぢゃん
キタ━(゚∀゚)━! 2011/12/28 Ver8.12β3 ・BOX選択中の文字入力では編集後タイマーの自動起動マクロは動かないようにする。 ・ヒストリ上でCtrlを押しながらヒストリから削除をするとCtrl+Fの操作になってしまうバグ修正。 ・ファイルマネージャ枠を右に表示させているとき、新規作成で一瞬左に表示されるのを修正。 ・ファイルマネージャ枠をマクロのdllfuncのSetModeを連続ですると落ちるバグ修正。 ・run文などでプログラム実行中にプログラム実行を中断した場合はマクロも終わらせる。 ・ステータスバーに全体の文字数を表示しているとき、読み込み中の再描画が遅いのを改善。 ・ステータスバーに全体の文字数を表示しているとき、大きなファイルで計算に1秒以上かかっていると更新できないのを修正。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 13:21:49.23 ID:KQ6OjrMx0
今年最後の更新か 来年はv9かしら
>>578 最近半年ぶりくらいに更新したばっかだけど
該当する機能使ってるし更新しとくか
「船頭多くして、船、山に登る」がシュミの「サクラエディタ廃人」はお帰りくださいませ。 「船頭多くして、船、山に登る」がシュミの「サクラエディタ廃人」はお帰りくださいませ。 「船頭多くして、船、山に登る」がシュミの「サクラエディタ廃人」はお帰りくださいませ。 ついでに「EM廃人、EM難民」の方々も所定の位置にお付きになることを強くお勧めいたします。 ついでに「EM廃人、EM難民」の方々も所定の位置にお付きになることを強くお勧めいたします。 ついでに「EM廃人、EM難民」の方々も所定の位置にお付きになることを強くお勧めいたします。 ついでに「EM廃人、EM難民」の方々も所定の位置にお付きになることを強くお勧めいたします。 ついでに「EM廃人、EM難民」の方々も所定の位置にお付きになることを強くお勧めいたします。
重症の秀廃人発見
サポートあるわけでもないのに非公式なdllなんて使いたくない
昔 bregexp をずっと使っていた しかし bregexp 導入後は、ハイライトやマクロの挙動まで変わってしまうので、大変だったよ まるお氏が正規表現dll を書き始めたのって何時頃だっけ
ハイライトやマクロで使う正規表現ライブラリと、検索で使うライブラリを別々に指定できればいいのに。
強調表示定義ファイルを両方のライブラリに対応させるのは無理だし 鬼車用の定義ファイルは公式のライブラリ用に比べてファイルサイズが大きくならざるを得ないからやだ
フォーラムって受信してる?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/30(金) 02:13:53.88 ID:ZqFljNol0
秀丸エディタを完全にvi化するマクロってないでしょうか?vivi並みに。
vivi使えよw
>>589 >>588 は強調定義ファイルは秀丸標準DLL使うままで
検索やgrepとか一時的な正規表現では鬼車系DLLが使いたいってことじゃないの?
誰かRuby用の強調とか補完マクロ作って
一口にRubyといっても今は1.8.7と1.9.2と1.9.3の 3系統が存在するわけで、どれ対応のを作るべきなのか?
RSense とか使って頑張ってたのはたけとり氏だっけ? あれ今でも使えるんじゃね
見捨てられた、ruby1・8・6 見捨てられた、ruby1・8・6 見捨てられた、ruby1・8・6
1.9でたのむ
viなんて糞を使おうと思うヤツの気が知れんわ viのキーバインドが必要ならviクローンを使え そして二度とこのスレに来るな
macrodll.dllにあるツールチップだけの機能を誰か作って
こんな感じで分かりやすい関数で利用できるようにしてください $a = dllfuncstr("tooltip", "文字列", xpos, ypos);
出来ればソースコード公開でMITかGPL3でお願いします
そんな単機能DLL自分でやれよ
>>603 は自分が欲しくなると煽って人に作らせるタイプ
2chの正しい使い方だなw
サイトー企画さん 今年もよろしくお願いします
はい、よろしく
2012年だから、秀Termが20周年で、秀丸が19周年かな 確か秀Termが1992年リリースで 秀丸は1993年にリリースだったと思う 20周年記念に鯖江で集会でもやれば100人くらいは集まると思うよ まるおさんの場合20周年記念ゴルフコンペになるかも知れないが
609 :
【だん吉】 :2012/01/01(日) 16:58:06.03 ID:m8Pr76AE0
がらがらポン
パソ通の頃は秀Term使ってたよ WTERMがVT100のエミュレーションが糞だったので
さっさと作ってね
秀Termは、LinuxサーバにSSHでログインするための必須アイテム。
タキシード仮面様はゴルフなさるんだろうか
Tera Termがあるので秀Termは不要
◆XPマシンで「秀丸」をお使いの方に「朗報」かも。私が、
>>520 で書いたダイヤロ
グの文字列欠損は、「meiryo602」を入れることで解決しました。他のフォントでは何の
変化もなかったので、満足してます。このフォントは「win7」で入った新フォントのよ
うですが、XPで使っている人のサイトを見て運用実績もあるようなので、入れてみまし
た。(駄目なら外せばいいし)
個人ブログ「ことば・その周辺」(meiryo602.zip(meiryo.ttc, meiryob.ttc):メイリオ
6.02)
http://okrchicagob.blog4.fc2.com/blog-entry-169.html を1週間ほど、じっくり読んだ上で、同じページのすぐ上にある ↓
メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3
http://web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/m2x0897/mrkta4ez.html にある■ メイリオ6.02:Windows7 RC版(製品版と同バージョン) (関連記事1, 関連記
事2)meiryo602.zip をダウンロードする。
すでに「メイリオ5・0」が入っている人は、二つのフォントをどこかに退避させてお
く。(同居できないらしいです)を確認の上、上の「meiryo602.zip」をダウンロードし
て、解凍して出来た二つのファイルをウインドウズXPの「設定」→「コントロールパネ
ル」(クラシックモードにして)「フォント」フォルダを表示させ、この二つのファイル
をドロップする。後、電源再起動してから、秀丸の設定をし直す。
■「フォントフォルダに格納されるファイル名」は以下の二つです。
・メイリオ&メイリオイタリック&MeiryoUI&MeiryoUI Italic(True Type)
・メイリオボールド&メイリオボールドイタリック&MeiryoUI Bold&MeiryoUIBold I
■「秀丸」側の設定 「その他」→「動作環境」→「高度な環境」→「meiryo UIを使
う」にチェックを入れると、「設定内容の保存/復元」や「検索」ダイヤログの文字列の
欠損がなくなり、最後まで表示されるようになりました。なお、上記の「ことば・その周
辺」サイトでは、システムフォントを変えるとか、複雑な秘法も紹介されていますが、私
には危険に思えたので、触っていません。
>>616 【訂正】
〉 すでに「メイリオ5・0」が入っている人は、二つのフォントをどこかに退避させてお
〉く。(同居できないらしいです)を確認の上、
「二つ」ではなくて、「四つ」の間違いでした。
>>617 【再度訂正】
「MeiryoUI を使用する」にチェックを入れた後、このフォントサイズを10以下(9くらい)にしないと
秀丸ヘルプラン欄に表示される以下の文字列に欠損がでます。
JRE32.dll (c)山田和夫、 となり山田氏のメールアドレスが、表示されなくなります。
9ポイントでもそれほど、見づらくならないです。
Meiryo なんてどうでもいいから Segoe を使えるようにしてよ
>>619 Microsoft の新フォントは盗作?
http://japan.internet.com/busnews/20060519/6.html Frutiger Next と Segoe UI フォントのデザイン
OHIM が Microsoft に対し下した審決は次の通りだ。同社の新フォントが、ドイツ
の有名なフォントベンダーである Linotype 社のFrutiger Next に類似していると
いう。Microsoft は2004年1月、Segoe UI フォントとして、少なくとも8種類のデ
ザインの商標登録を申請した。それに対して、Linotype の親会社の Heidelberger
Druckmaschinen (“Heidelberg 印刷所”と訳せるだろう)が異議を申し立てた。
OHIM は、Segoe の書式が Frutiger と「細部において異なるだけ」で、Microsoft
が行った登録はすべて無効との審決を下した。この訴訟の3人の審査員によると、
Microsoft は Druckmaschinen の提出したフォントの証拠書類に異議を唱えたもの
の、「これらのフォントが同一のものとみなすべきだとする申請人の主張には異議
を唱えていない」という。
邪魔くさいから変な奴非表示にしたよ
だまれジェスチャ厨
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/05(木) 00:01:16.20 ID:YKsERYWf0
viマクロおねがいします。
だまれマクロ厨
末期だな
どうせ半端にvi風操作とかマクロでやっても混乱するから 時と場合に応じてvimと秀丸を使い分けている
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/05(木) 18:00:08.26 ID:aT0azXFW0
O'S editorを使い始めたのですが、 原稿用紙スタイルで背景を緑にして、文字を白っぽくしました。 しかし、文字入力中にエンターを押すまでは、白く選択されたようになり、 リアルタイムで入力中の文字が見にくいのす。 これを改善するためには、どの設定を変更すればいいのでしょうか?
秀丸エディタにはO'S editorの設定変更は無理だと思う。
秀丸マクロから他ソフトのレジストリやiniを読み書きできるようになれば可能かも
IMEの変換中の色設定だろ
>>627 秀丸IMEの機能である、「トゥルーインライン入力」をお試しなされましたか。
これを利用すると、今お使いのIMEの変換中の色設定を無効にして、いわば
「背景を透明な状態」で文字入力が出来るので、気に入っています。
私は秀丸の背景色を薄い灰色、文字色黒で利用していますが、通常の変換では
入力時は画面に白い穴が空いたような感じで、滅入っていたのですが、秀丸の
「トゥルーインライン入力」を利用することで、クリアできました。変換中の文字列には、
下に黒線が表示され、無変換キーでひらがな文字列をカタカナに変換する時は、下に赤線
が表示されるだけの、シンプルさが気に入っています。私が利用しているのは、「富士通
IME Japanist2003」ですが、他のIMEでも似たような物だと思います。
秀丸64bit版には秀丸パブリッシャーは64bit版しかインストールできないとはっきり書いとけよまるお氏
ちょっと考えればわかるだろヴォケ
プレス発表
プログラム言語RubyのJIS規格(JIS X 3017)制定について
〜日本で発案されたプログラム言語として初のJIS規格〜2011年3月22日
http://www.ipa.go.jp/about/press/20110322.html 独立行政法人情報処理推進機構
IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)に設置したRuby標準化検討
ワーキンググループ(委員長:中田 育男 筑波大学名誉教授)にて原案作成を進めてき
たプログラム言語Rubyの技術規格書が、JIS規格、JIS X 3017として、2011年3月22日に制
定されました。
JIS規格化されたことにより、Rubyの相互運用性(*1)が向上し、Rubyを用いてより生産
性の高いプログラム開発・システム開発が可能になります。
何か書いてあるの?636が見えない
見えない
◆論理行頭一字下げ単機能マクロ ■用途:擬似的に行頭字下げを行っている「MSword文書」を「秀丸」に張り付けても「行頭天付き」ファイルが出来てしまうので、このマクロで論理行頭に「全角空白記号」を挿入します。すでに、「全角空白記号」が入っている箇所にはなにもしません。 ■釈明:当然ながら、私の独創では【決してなく】、「秀丸解説本」からの全面流用、一部改変マクロです。 ■テストした試料:国会会議録検索システムより入手したここ最近10年間の「内閣法制局長官答弁議事録」及び、「衆院外務委員会参考人質疑議事録」など。80桁折り返しで、2297行のファイルを材料にした。 ■重大な未解決の問題点:改行(\n)だけの行にも「全角空白記号」がはいってしまう。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― // 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ // すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない // 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変 // ファイルの先頭に移動 gofiletop; // 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する // 字下げした数をダイヤログボックスに表示する replaceallfast "^\\f[^ ]", " \\1", regular; message "字下げ総数は" + str(result) + "です。";
◆論理行頭一字下げ単機能マクロ ■用途:擬似的に行頭字下げを行っている「MSword文書」を「秀丸」に張り付けても「行頭天付き」ファイルが出来てしまうので、このマクロで論理行頭に「全角空白記号」を挿入します。すでに、「全角空白記号」が入っている箇所にはなにもしません。 ■釈明:当然ながら、私の独創では【決してなく】、「秀丸解説本」からの全面流用、一部改変マクロです。 ■テストした試料:国会会議録検索システムより入手したここ最近10年間の「内閣法制局長官答弁議事録」及び、「衆院外務委員会参考人質疑議事録」など。80桁折り返しで、2297行のファイルを材料にした。 ■重大な未解決の問題点:改行(\n)だけの行にも「全角空白記号」がはいってしまう。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― // 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ // すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない // 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変 // ファイルの先頭に移動 gofiletop; // 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する // 字下げした数をダイヤログボックスに表示する replaceallfast "^\\f[^ ]", " \\1", regular; message "字下げ総数は" + str(result) + "です。";
>>641 秀丸の正規表現はPerlやRubyと違うことも多いから使えるかわからないけど、
[^ ]の直後で??zか$を否定先読みすればいいんじゃね?
>>642 失敬 ??zじゃなくて\zね
Androidキーボードはバックスラッシュを入力ミスしやすいなあ
>>642 完成したようです。[^\z]を挿入したら、改行(\n)だけの行には空白記号が
入らなくなりました。感謝です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ
// すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない
// 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変
// 2ちゃんねる「bbY3vTSA0 氏」の指摘で再度改変
// ファイルの先頭に移動
gofiletop;
// 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する
// 字下げした数をダイヤログボックスに表示する
replaceallfast "^\\f[^ ][^\z]", " \\1", regular;
message "字下げ総数は" + str(result) + "個です。";
恐れ入りますが質問です。
秀丸を下の画像のような目に優しいインタフェースに変えたいのですが、
デザインの設定を一つ一つチューニングするしかないでしょうか。
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_10976.jpg 黒系のインタフェースにされている方はどのようにカスタマイズしているかお聞きしたいです。
よろしくお願いします
目がチカチカするデザインだな・・・痛い
黒背景の方が目に厳しいんだが
統計学的には緑が目に優しいらしいよ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/09(月) 20:05:29.65 ID:mqn8DAQv0
きっと色盲なんだよ
赤背景にグレーの文字がいいらしいよ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/09(月) 20:18:22.88 ID:Jnwfbkzh0
>>644 ◆高速化バージョンです。showwindow 2; と、 showwindow 1; で挟んで見ました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
// 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ
// すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない
// 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変
// 2ちゃんねる「bbY3vTSA0 氏」の指摘で再度改変
// ファイルの先頭に移動し、高速化のためアイコン化する
gofiletop;
showwindow 2;
// 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する
// 字下げした数をダイヤログボックスに表示する
replaceallfast "^\\f[^ ][^\z]", " \\1", regular;
showwindow 1; // ウインドウを元に戻す
message "字下げ総数は" + str(result) + "個です。";
CTRL+Fで検索ダイアログを開くときに カーソル位置から後ろの単語が自動的に検索対象になるけど この機能をオフにする、もしくは前回の検索単語をデフォとする ようにするにはどうしたらいいの?
キタ━(゚∀゚)━! 2012/01/10 Ver8.12β4 ・V8.11で秀丸エディタ間ですぐ切り替えるマクロで落ちるバグ修正。 ・hmsetup.exeの起動に失敗したときエラーを出すようにする。 ・ヒストリが無いときのエラーのタイトル名をファイル名ではなくエラー名にする。 ・新タブモードの内部的なタイムアウト調整。 ・「エクスプローラ」コマンドと「設定内容の保存/復元」のフルパス起動。
>>653 「前回の検索単語をデフォとする」
なら Ctrl+F しないでいきなり
F3 or Shift+F3 でいいんでね?
間違えて Ctrl+F しちゃった時は Esc してから F3 ね
>>653 「動作環境」→「検索」→「起動直後は空欄」の設定は
ありますが、何かファイルを開いている状態では、何らかの
文字列が表示されてしまい、空白にはならないと思います。
試しに他の有償・無償エディタでも試してみましたが、どれも
ファイルを開いている状態では、検索窓が空欄になるソフトは
ありませんでした。
>>653 動作環境の検索にある?
☑ฺ カーソル位置の次の文字から検索を開始
のチェックを外すと頭からやるんじゃね?
バージョン古いから設定場所違うかも。
Ctrl+F押してすぐ、下方向キー押すくせをつけるとか・・・。
>>655 検索単語のところに自動的に入る文字列を
前回の検索単語または現在選択してる単語
にしたいんです。
>>658 それはだんねんながら検索開始位置の指定です。すみません。
>>660 範囲選択していれば、検索ダイアログに取り込まれるけど?
>>662 選択していないときは前回の検索単語にしたいんです
>>664 if(selecting){ find; }
else{ searchdialog ""; }
みたいなマクロで大体解決した。
ただ、searchdialog関連には不具合があって
前回の検索条件を引き継ぐ方法がない。
ごめんできたわ。
>>653 での目標は達成しました。
>>644 再度、改変しました。◆、■、●などの小見出し風の行には字下げしない。
----------------------------------------------------------
// 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ
// すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない
//論理行頭が■、●、◆などの「小見出し風」で始まる行は字下げしない
// 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変
// 2ちゃんねる「bbY3vTSA0 氏」の指摘で再度改変
// ファイルの先頭に移動する
gofiletop;
// 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する
// ■、●、◆などの「小見出し風」の行頭は字下げしない
// 字下げした数をダイヤログボックスに表示する
replaceallfast "^\\f[^ \f^■\f^●\f^◆][^\s]", " \\1", regular;
message "字下げ総数は" + str(result) + "個です。";
endmacro;
>>668 再度、改変。 全・半角ダッシュ「―、-」で引かれた罫線も字下げしない追加
------------------------------------------------------------
// 論理行頭に「全角空白記号」を挿入するマクロ
// すでに、全角空白記号が入っている論理行頭にはなにもしない
//論理行頭が■、●、◆などの「小見出し風」で始まる行は字下げしない
// 全・半角ダッシュ「―、-」で引かれた罫線も字下げしない
// 出典:翔泳社 刊「秀丸エディタハンドブック」143頁所収マクロを一部改変
// 2ちゃんねる「bbY3vTSA0 氏」の指摘で再度改変
// ファイルの先頭に移動する
gofiletop;
// 「全角空白記号」が無い論理行頭を検索し、「 」を付与する
// ■、●、◆などの「小見出し風」の行頭は字下げしない
// 全・半角ダッシュ「―、-」で引かれた罫線も字下げしない
// 字下げした数をダイヤログボックスに表示する
replaceallfast "^\\f[^ \f^■\f^●\f^◆\f^-+\f^―+][^\s]", " \\1", regular;
message "字下げ総数は" + str(result) + "個です。";
endmacro;
>>669 が何をしたいのかわからん。
実質1行の正規表現置換なんだし、普通に置換すればいいだけなような。
毎回、ちょっと考えて正規表現打ち込むのが手間なのか?
覚えてないならこの機会に正規表現覚えた方が、マクロ化して忘れるよりよっぽど有用だぞ。
……と、7回もソース全文貼り付けられたら流石に言いたくなった。
何度も貼るにしても、普通は差分だけを貼るのが常識なんだけどな。 668→669なんて、1行変更じゃないか。 ここで全コードを掲示して仮に承認や賞讃をもらったところで、 何の意味もないのにw
>>669 が正規表現を理解していないことはマクロ見れば分かるだろ
>>670 大変失礼しました。
執筆者から預かった「MSワード文書」を「秀丸エディタ」でテキストファイルに
変換して執筆者への「仮ゲラ校正」に回したい。了解が得られたら、印刷所にその
まま渡せる。秀丸で「マクロ化」しておけば、PCに不慣れな人でも簡単に操作で
きるし、ミスも出にくい。「MSワード文書」を印刷所に丸投げしたも、ミスが出や
すい。
#他の出版関係者もこのスレを見ているかも知れないので、投稿させて頂きまし
た。 以上であります。
>>672 こんなのが載った本を読まされる方は
たまったもんじゃないわな。
>>673 そういう用途なら、逆に穴が多すぎだなぁ。
半角スペース2つで字下げされてる場合や、
行頭TABあったらどうするのかとか基本的なとこが抜けてるし。
そもそも校正用のマクロ組むなら、
三点リーダーを使わずに「・・・」を使ってきたり、
ダッシュの代わりにマイナス記号だったり、
括弧が閉じられてなかったり、
行末の句点が抜けてたり、
そういうイージーミスを片っ端からチェック出来ないと勿体ないと思う。
まあ、その辺まで含めると「行頭に全角空白を挿入」するマクロじゃなくなるんだけど。
> そもそも校正用のマクロ組むなら、 > 三点リーダーを使わずに「・・・」を使ってきたり、 > ダッシュの代わりにマイナス記号だったり、 > 括弧が閉じられてなかったり、 > 行末の句点が抜けてたり、 ここは、あげる出版社によって変わるだろうし、一般的なものは作れないでしょ
とりあえず言えるのは無駄な自己顕示欲はいらない。 程度が低すぎなければまだ・・・だけど。
たしかに、なんかとち狂ってるけど、彼にだって良いところはあるよ! コテハンつけてるから、NGしやすいところだ。 つか、正規表現1発でやるなら、マクロじゃなくてよくね?パターンだけ書けば1行で収まるし。 もちろんそれ以外にも、有用とは思えないとか、よそでやれだとか、自分の日記でやれとか、そういう問題もあるけど。 ところで "^\\f[^ \f^■\f^●\f^◆\f^-+\f^―+][^\s]" これってなんぞ?すごく奇っ怪でよくわからんのだが。なんで[^ ]の中に同じ文字が複数回出てくるんだ?[^ \f■●◆― ^-+]と比べるとどう変わってくるんだ? \fは文字コード12に相当するらしいけど、これをキチンと扱ってるソフトってかなり希なきがするし、ヘルプにしっかり「非サポートとなりました。」って書いてあるんだが… あと、「^-+」って逆じゃね?^の方が+よりデカいみたいだから、「+-^」ってやらないと^意外にマッチしなくなる希ガス
キタ━(゚∀゚)━! 2012/01/12 Ver8.12β5 ・[編集]→[変換]で、禁則処理でワードラップON/改行ぶら下げOFFのときに禁則の結果によってずれるバグ修正。 ・Win9x系では検索ダイアログでCtrl+V等で自動的に複数行になる機能をやめる。 ・タブモードの親ウィンドウのプロセスを強制終了させたときに子のプロセスも落ちることがあるのを一部修正。
>>678 こういうふうにここで問題を指摘してもらいたいんじゃない?
あわよくば修正までしてもらえればラッキーと考えてるのでは。
eigoさんの意思を受け継ぐ第二のクレーマー
>>680 当然、そう考えている方が多いのではないですか。
やっとここまで出来るようになりました。アドバイス頂いた方に感謝します。
replaceallfast "^[ \\t]+$","", regular;
replaceallfast "^\\f[^ ■●◆━―【〔○][^$]", " \\1", regular;
message "字下げ総数は" + str(result) + "個です。";
endmacro;
ただ、半角ダーシ記号は、他の行頭にある半角数字にもなぜか、影響するので、
これから、のんびり考えます。
マクロの話だがなぜ公式はGoogle翻訳マクロの改良版を出さないの? 自分用に弄ってたら結果的に使えるようになったからいいけどさあ。
じゃ公式ライブラリにうpヨロ 改編版だから、まるお氏に報告してから
おうおう、相変わらずお前らはマクロの話ばっかりだなあ まあ組めるプログラムらしいのが、秀丸マクロだけだから 仕方ないけどさ、もう少しレベルの高い話で盛り上がろうぜ そうそう、俺なんか初夢に新機能搭載の秀丸エディッタ使ってる夢見ちゃったよ なんか知らないけど、マウスの軌道を描くだけで色々な便利システム発動ボンッみたいな 超便利機能がついちゃってた訳よ もう驚愕したね! 秀もここまで進化したかと。 この新機能で俺が3年前の夏から手がけてる大作、 DOS版ジャンケンゲーム作ろうと気合入ったとこで 目が覚めちまってよ、つまり夢だったわけよ めっさガッガリしたさ、ろっさ肩を落としたね あんな夢のような未来的なシステムは、おそらく2050年くらいにならないと 搭載されないだろうけど、秀には頑張って欲しいね
まーたエディッタちゃん来ちゃったのか
多分自分では名物キャラだと思ってるんだと思う
文系君は2chでは嫌われやすいけど、公式フォーラムならおkな気がする 独りよがりなところはあるが日本語は通じるからeigoより遥かにマシだし
早々にNGにしちゃったから彼が未だに居るのかどうかも分からない
振ってくるネタは悪くないのに中身が残念なケースが多い人材 たまの連投がなけりゃ別に嫌うほどでもない
エディッタちゃんは真のユーザー 常に秀丸の事を考え秀丸の未来を案じている お前らはただ秀丸を道具でしか見てない 使い捨てのポイポイユーザー 格が違うんだよ 敬礼しろ
つまんね
お助けください 2011/1/4,"8,074,600","2,859","2,895","2,843","2,895","2,895" このデータを下のデータへ一括変換する置換マクロを教えてもらえませんか 2011/1/4,"8,074,600",2859,2895,2843,2895,2895
「三つ目以降の要素の"と,を外す」なのか
「四桁の数字の場合は"と,を外す」なのか
それとも他のルールなのかよく考えた上で
>>683 のスレに行くといいんじゃね?
「純粋な正規表現の質問」なのか
「正規表現だけで解決できないからマクロが必要」なのか
それとも他の問題なのかよく考えた上で
>>683 のスレに誘導するといいんじゃね?
それもそうだな 俺が早計だった、スマン
おわびに考えてみた 他に複雑な条件がなければ二回に分けて (.*)\",\"(\d),(\d*)\",\"(\d),(\d*)\",\"(\d),(\d*)\",\"(\d),(\d*)\"を \1\",\2\3,\4\5,\6\7,\8\9に (.*)\",\"(\d),(\d*)\",(.*)を \1\",\2\3,\4に置換すれば行けそうかな
\が多すぎ
>>699 "123,456,789"
「はい今死んだ!今君の正規表現死んだよ!」
あー、桁変動が\d数で調整できない幅だと意味ないね マクロじゃないと無理か
毎行、3個目以降のダブルクオートを消せばいいだけの気がする
ダブルクオート内のカンマも消すんだよ。
いずれにせよ、これ正規表現だけじゃ無理。マクロなら簡単だけど。
ただ、
>>696 が書いている通り、望んでいる動作が今一つ明確じゃないね。
>>704 >正規表現だけじゃ無理
無理ってことは無いわな
>>694 お前バカだろ
入力ページ自体はSSLにしようがしまいが関係ないの
SSLで通信するのはその入力ページからサーバに送信するときのみ
もちろん数字の桁数が不定であることを前提に言ってるよ。
極端な話、
>>695 の要望に応えるには
replaceall "2011/1/4,\"8,074,600\",\"2,859\",\"2,895\",\"2,843\",\"2,895\",\"2,895\"", "2011/1/4,\"8,074,600\",2859,2895,2843,2895,2895";
でOK。
>>706 他人をバカ呼ばわりする前に少しは調べろよ
> <FORM ACTION="signup.asp?c=reg" METHOD="POST">
正規の証明書でhttpsが使えるようになってるのにこうなってる理由は謎
ルールがもうちょっと詳しくわかればなぁ 小数値やマイナスの可能性があったら困難きわまりないし 西暦の四桁以外とかまでは必要ないとは思うけど
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 22:14:11.78 ID:mQAB58BK0
1回の置換でやろうとするから無理があるのだな ^(.*?\".*?\",.*?)"(\d*?)(|,)(\d*?)(|,)(\d*?)" を \1\2\4\6 に全置換するのを5回繰り返せばOK
なるほど、ケツから攻めるわけか 要素数が固定で3要素目以降は〜ってルールなら行けそうな
お前らここで秀丸の話ばっかしやがって もうステマだってバレてんだよ
捨丸エディタ
秀丸エディタ公式マニュアル 大人買い 皆さんも御布施しましょう。ATOKスレの「あの人たち」のように。 特に粘着要望厨の方は、「数カ月に一度」は御布施が必要です。 これは、日本の様式美であります。
715 :
694 :2012/01/17(火) 21:17:28.07 ID:c1CYhH0I0
ステルスリクエスターのおいらはお布施しなくてもいいよね
正式版キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! 2012/01/19 Ver8.12 主な変更点 ・V8.11で秀丸エディタ間ですぐ切り替えるマクロで落ちるバグ修正。 ・V8.10で横スクロールバーのつまみの位置がずれる問題修正。 ・[編集]→[変換]で禁則処理が働いて折り返しがいったん変化するようなケースでうまくいかないことがあるバグ修正。 ・マクロの実行時のエラーで逆コンパイルした内容を表示する。 ・開くダイアログでの単語補完は日本語入力でも候補を出す。 ・Win98では検索ダイアログでCtrl+Vで自動的に複数行になる機能をやめる。 ・ステータスバーのフォントのスライダーの操作感修正。 ・詳しくはV8.12βでの改版履歴を参照ください。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/20(金) 23:27:50.28 ID:Xb4Bq0q50
今年はv9出るのかな?
今年こそHMGシステムかな?
てst
タブ表示で使ってますが、ファイルA、B、Cと開いた状態から Cのタブを閉じ、Cのファイルを削除しようとすると 「このファイルは使用中なので削除できません」というような メッセージが表示されて消せないことが時々あるのですが 原因分かる方いませんか? こうなってしまった時は一度秀丸を落とさないとCが削除できないので A、Bも閉じないといけないのが不便で困ってます。
原因:秀丸を起動しているから 対策:秀丸を終了する
722 :
720 :2012/01/22(日) 17:40:50.57 ID:0kOMyhJk0
>>721 >原因:秀丸を起動しているから
単純に起動しているからというわけではないです。
ほとんどの場合普通に消せてます。
時々消せなくなるのは他に理由があると思います。
>対策:秀丸を終了する
秀丸を終了すると他のタブも閉じないといけないので
終了せずに済ませたいです。
>>722 http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/hh202843 Process Explorer を開 き、検 索機能 (Ctrl + F) を開き ます。 検索画 面で削 除した
いファイル の名 前を入 力して 検索す ると 、どの プログ ラムに よってファイ ル
が使用 されて いるか 確認 できま す。
Process Explorer の画 面は上 ペイン (上半 分の画 面) と下ペ イン (下半 分の画 面)
の 2 つに 分かれ 、上ペ インで はファイル を使 用して いるプ ロセス 、下 ペイン
にはプ ロセス が使用 して いるファイ ルの 一覧が それぞ れ表示 されま す。下 ペ
インか ら削除 したい ファイル を右ク リックし 、[Close Handle] をク リックする
とプロ セスか らファイ ルが切 り離さ れま す。こ れによ り、エ クスプ ローラー
からファイ ルの 削除が できる ように なり ます。
>>723 外部ツール使わないと無理ですか…。
秀丸の設定でファイルを掴まなくできれば
ベストかなと思ってましたが、無理そうなので諦めます。
ありがとうございました。
閉じたのにファイル掴んだままなのはバグだろ
掴んでるのIMEだったりするけどね。
>>725 明らかにバグだよね
2chに書き込むより公式に書き込んだ方がみんな幸せになれるね
動作環境 -> ファイル -> 保存 -> 保存するかどうかの確認 で "保存するファイルが空だった時" にチェック 削除できなかったファイルを開いて内容を消す(Ctrl+A -> BS とか) "hoge.txt-は空のファイルです。削除しますか?" -> はい こんな感じでとりあえず回避はできない?
文系見損なったわ 空気読めないだけで悪い奴じゃないと思ってたのに、 他エディタのスレで作者を誹謗中傷してやがる
2chで人柄を判断するってのが、そもそも無理がある
行をランダムで入れ替えるマクロ誰か作ってくれませんか
じじじ自己解決しました><
>>729 「誹謗中傷」しているのは、決して「秀丸作者」ではありません。
お間違いなきよう。 あんな女性を雇うなら、もっとプログラミングに
経験のある人を雇えばいいのに、と思いました。
「あ、この人アスペなんだな」
windows7 で秀丸使ってるんですが、気がついたら(もしかしたら最初から) 秀丸を開いたときに出るタスクバーにでてくる秀丸アイコンが関連付けなしのアイコンなんです。 凄い気になるんですが、これ直し方はないのでしょうか? おしえてください
>>735 フォーラムで質問もできない世間知らずですか?
◆誰も書かなかった著名エディタに於ける「全角ダーシ記号」の表示の違い◆ 全角ダーシ記号「―」(文字コード0x815c)を4個、連続して入力した時の 表示の違いを著名エディタ三種類で試してみました。(横書き表示) 【テストに利用したエディタソフト】 ・秀丸エディタ v8.12 (送金済み) ・EmEditor Professional v11.03 (送金済み) ・TeraPad v1.08 (偉大なる平凡・フリーソフト) 【表示方法は以下に統一しました】 ・MS明朝体 20ポイント(固定フォント) ダーシ記号を四回連続して打ち込んで、その表示の違いを子細に検討した。 【テスト結果】 ・秀丸:ダーシ記号を4回打ち込んでも、1本の直線にしか見えず、 ダーシとダーシとの間に「白い空白」は確認できなかった。 ・EmEditor:ダーシとダーシとの間に僅かではあるが、「白い空白」を目視できた。 ・TeraPad:Em と同じ。有償ソフトとの比較は不公平だと思うが、「空白」のアキは、 Em と同じで、違いが分からない程度。上出来。 ―――― 【総評】 EmEditor は、有償ソフトにも関わらず、フォント表示機能ではフリーソフトの TeraPad との優位性は見いだせなかった。極めて遺憾である。 その点、秀丸が「ダーシ記号を複数入力しても、1本の直線」として表示される のは、お世辞抜きで「秀でているソフト」と言えるかも知れない。
フォーラムの回答者が秀まるお2になったけど、山本仮面様から担当が変わった?
◆Win XP+秀丸+MS明朝体(固定フォント)で秀丸のファイルを操作されて
いる方には朗報かも。
秀丸の「動作環境」→「文字の描画」では、clear typeの微調整はvista以降で
ないと機能設定が出来ずに、残念に思っていたのですが、XP でもこのclear type
の微調整ができるツールが、数年前からマイクロソフトから出ているようです。
液晶モニタとの相性もあり、普段利用している「MS明朝体固定ピッチフォント」
も、「太字」にチェックを入れないと、細すぎて判読しずらかったのですが、この
マイクロソフト謹製ツールを入れることで、以前よりも綺麗な日本語の漢字が表示
できるようになり、うれしく思っています。
【導入の大前提】は、デスクトップの壁紙の部分でマウス右クリックして、
「プロパティ」→「デザイン」→「効果」と進み、「次の方法で、スクリーンフォ
ントの縁をなめらかにする」の項目の「標準」から「clear type」に変更しておき
ます。その後、以前紹介した個人サイト「ことば・その周辺」にある
http://okrchicagob.blog4.fc2.com/?tag=ClearType_Tuner の記事を充分吟味し
たうえで、そのサイトからMSサイトにリンクが張ってある「setup.exe」 をダウ
ンロードして実行することにより「ClearType Tuning」 という名前のツールがコ
ントロールパネルに勝手に登録されます。(Win XP用)。「コントロールパネル」
をクラシック表示にして、「ClearType Tuning」をクリックして、表示されている
部分を見よう見まねで選択していくと、わざわざ、「MS明朝体」に太字チェックを
入れなくとも、画数の多い漢字でも潰れ気味にならず、綺麗な漢字が表示されるよ
うにカスタマイズできます。フォントの例文は英文表記ですが、何とかなります。
上記個人サイトの運営者は「メイリオ」のみを考えておられるようですが、「MS
明朝体」でも確かに効果が実感できます。また機構上、太字に設定する機能が省略
されている「テラパッド」でも効果を実感できたのは、大きな(?)成果でした。
システムの最深部を操作する危ないソフトではないようなので、Win XP使いの人
も試されては、如何でしょうか。
>>739 メイリオは使う気が全くしません。 以前遊びで、EmEditor で表示させてみたことが
ありましたが、全角空白記号が□ではなく、長方形になってしまい、かつ 通常のフォントより
高さが大きくなり、全く使う気がなくなりました。
このフォントの開発者は「イギリス在住の日本人」だそうですが、開発者自身が「メイリオには欠陥がある」と
公言しているありさまですので、そんなフォントとつきあう義理もないだろうと、判断しております。
質問の意図を全く理解できてない これはマジものなのか
冗談抜きで怖いよね、この人
耳学問Onlyの頭デッカチだからな。 ロクに知識も経験もないのに、ネットで対等に張り合おうとして 自分を大きく見せようと必死で背伸びしてるところが、痛々しい。
>>746 公式フォーラムで要望頂かないと
ネタにさせて頂けません。
>>746 馬鹿みたいに置き換えて数えてる…。それいいね。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 17:11:01.93 ID:7cvx4nn20
>>747 出たww
後悔=公開フォーラム原理主義仕切り爺さんw
>>749 出たww
英語よりも日本語が不自由でネチケットも知らないから
公式フォーラムに書き込めない言語障害の底辺2ちゃんねらーw
要望あるなら公式に書いときゃいい。 ネチケット(笑)なんて死語使ってる人まだいたんだ
>>746 簡単なマクロでよければ。
カウントしたい語を普通に検索してから、マクロ実行すると、一致数を表示する。
if(searchoption&4){
message "置換の後は実行不可(検索してから実行のこと)";
endmacro;
}
if(searchbuffer==""){
message "検索文字列が空";
endmacro;
}
disabledraw;
escape;
#x=x;
#y=y;
gofiletop;
while(1){
finddown2;
if(!result){
break;
}
#cnt = #cnt + 1;
}
enabledraw;
message "カウント数:" + str(#cnt);
moveto #x, #y;
すまん。ちょっと修正。 if(searchoption&4){ message "置換の後は実行不可(検索してから実行のこと)"; endmacro; } if(searchbuffer==""){ message "検索文字列が空"; endmacro; } disabledraw; escape; #x=x; #y=y; gofiletop; while(1){ finddown2; if(!result){ break; } #cnt = #cnt + 1; } moveto #x, #y; enabledraw; message "カウント数:" + str(#cnt);
>>753 おおお、わざわざ作って頂けるなんて恐縮です。使い勝手も素晴らしいです。
他ツールを使わず秀丸だけで完結出来るのですごい助かりました!本当にありがとうございます!
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 19:04:13.38 ID:IU6uzebc0
復帰
秀丸スーパーライセンスパックのダウンロードファイル更新のお知らせ ってあるけど別にアマゾンさんからダウンロードしなくても更新は個別に アップデートすればいいんじゃ無いの? それとも秀丸スーパーライセンスパックの場合はモジュールが特殊なのか?
ボンジュール
複数ファイル開きたいときってどうするの、教えて偉い人。
>>759 ファイルダイアログで複数選びたいということなら、
動作環境−ファイル−「開く」のダイアログボックス−複数選択タイプ
「aza」「tbt」みたいに最初と最後が同じ文字で、検索すると最後の文字にヒットする正規表現はどうやるのでしょうか?
>>761 > 「aza」「tbt」みたいに最初と最後が同じ文字で、検索すると最後の文字にヒットする正規表現はどうやるのでしょうか?
最後の文字にヒットするっていうのはやりたいことが最後の文字を消すことですなんですが
タグつき置換でやるとよくわからなくなってしまって。。
>>761 真ん中は1文字だけなの?それなら
(.).(\1)(?\2)
で出来るけど、最後の文字を消すだけなら
検索 (.)(.)\1
置換 \1\2
でいいと思う
いえいえ
>>762 ([a-z])([a-z]+)\1
\1\2
一杯キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/04 Ver8.13β1 機能追加/仕様変更 ・インストールされたアプリケーションソフトの一覧にバージョン番号も含めて秀丸エディタのタイトル名を書き込むようにした。&、バージョン番号の表記も普通の「Vx.xxβx」にした。 ・外国語Windows上でも日本語版の秀丸エディタが日本語のままで動くようにした。(秀丸メールで先行対応してた件の反映) ・横スクロールバーをマウスドラッグして1文字単位でスクロールするようにした(以前は8文字単位だった)。&、横スクロールバーをドラッグした時のスクロールバーのちらつきも無くした。(秀丸メールで先行対応してた件の反映) ・マクロ実行ダイアログに新規ファイル名を入力して「編集」ボタンを押した場合はマクロを新規作成出来るようにした。 ・「動作環境・表示/操作・カーソル操作」に「右ボタンクリックでカーソル移動する」のオプション追加。 ・runsync系マクロ実行中に常駐秀丸から「マクロ中断!」を実行した場合にマクロを中断するようにした。(起動されたプログラムはそのまま) ・64bit版で、検索系処理の一部にアセンブリコードを使うようにした。(秀丸メールで既に対応してたのを反映しただけ) ・「秀丸エディタについて」で、Hidemarnet Explorer with FTPSがインスト−ルされてても即座にウィンドウ表示し、Hidemarnet Explorer with FTPSについては遅延して「送金済み/送金まだ」の表示をするようにした。 ・ステータスバー部分を書き換える時のちらつきを少なくした。(WindowsXPおよびWindowsVista7でエアロが無効な時に) ・横スクロールバーを自動でON/OFFするオプション追加。(動作環境・ウィンドウ) ・タブモードでファイルを開く時の高速化。タブに表示するアイコンを取得するのに時間がかかるので、そこだけ遅延して取得するようにした。 ・1行の長さが極めて長い場合での、全角空白を記号表示する処理を全体的に高速化した。(全角文字の2バイト目かどうかのチェックの高速化) ・1行の長さが極めて長い場合の、カーソル位置表示の処理を高速化した。 ・アウトライン解析で、余計なカラー構文計算をなるべくしないようにした。 ないことのエラーメッセージが2回出るバグ修正。
・1行の長さが極めて長い場合の行末付近に何か貼り付けした時に遅いのも改善した。 ・アウトライン枠が関数一覧または強調一覧の時で、Windows Vista以上の場合に、なくべくちらつかないように描画するようにした。(LVS_EX_DOUBLEBUFFERを指定した) ・タブモードでファイルを開く時に、ファイルを開く時に一瞬だけ「(新規)」が出るのを出ないようにした。(代わりに、新規作成の場合には一瞬だけ「(新規)」無しでタイトルが表示される) ・マクロの中でopenfile/newfileした時でもなるべく瞬間起動が効くようにした。 ・動作環境ダイアログボックスの高さを少し高くして、全体的にボタンの配置類に余裕を持たせた。&、ボタン類の細かい位置調整&サイズ調整。 ・タグジャンプ/ダイレクトタグジャンプで飛び先ファイルが見つからない場合のエラーメッセージで、ジャンプ先のファイル名ではなく、ファイル名を表す行の内容全体を表示するようにした。 ・検索ダイアログの「追加の条件」をクリックした後にフォーカスが「検索(S):」の所に勝手に行かないようにした。 ・HideTags.exeのダイアログボックスのキャンセルボタンの文字を半角カナから全角カナに変更した。 ・setcompatiblemode命令で0x0050が指定出来ることのヘルプ記述追加。
バグ修正 ・openfile/setactivehidemaru/closehidemaruを繰り返すようなマクロで、Escキーを押す等して「マクロを中断しますか?」のメッセージを出して、そこで「はい」を押してもマクロが中断せずに続行してしまうことがあるバグ修正。 ・「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」がOFFだと行番号の桁数が増減した時に画面が乱れることがあるバグ修正。 ・アウトライン枠が関数一覧または強調表示一覧の時で、検索文字列を強調する状態になってる時で、Escキーを押して検索文字列の強調がOFFになる時、選択してる項目の色だけが検索文字列強調の色のまましばらくキープされてしまうバグ修正。 ・アウトライン枠が関数一覧または強調一覧の時に、アウトライン枠の中身を更新した後に選択してる項目の表示上の位置が勝手に真ん中に移動することがあるバグ修正。 ・タブモードで、アウトライン枠または見出しバーが有効な時に、検索を実行した瞬間にわずかの時間だけもたつくことがあるバグ修正。 ・タブモードの時で、CPU使用率が非常に高い状態の時に、常駐秀丸を終了してから素早く秀丸を起動すると「共通フレームの作成に失敗しました」のエラーが出ることがあるバグ修正。 ・タブモードの場合で、存在しないフォルダ(またはドライブ)のファイルを開こうとして「XXXXへのカレントフォルダの移動に失敗しました。」が出た時に、ウィンドウ・タイトルに表示されるファイル・パス名表示がおかしくなることがあるバグ修正。
・10000行あるテキストの一番最後の文字をBackspaceキーで削除していって9999行になるタイミングで、カーソルがファイル先頭に勝手に移動してしまうことがあるバグ修正。 (バグの再現方法が不明のために、安全対策のためにカーソル位置が不正になった時にカーソルをファイル先頭に移動していた。今回やっと再現方法が分かった。) ・「..を開く」でURLを開く時に、URL中の「/」が「\」に変換されてブラウザに渡されていたバグ修正。(実害は無かったようだけども直した) ・タブモードで動作環境などのダイアログボックスを表示させて、そのまま常駐秀丸からgrepを実行すると、後々動作環境だけのウィンドウを残して秀丸が全部終了したような状態にすることが出来てしまうバグ修正。 ・アウトライン枠関係/タブ関係でのメモリリークのバグ修正。 ・CD-ROMドライブにメディアが入ってない状態で、履歴からCD-ROMドライブ上のファイルを開こうとした時、メディアが入ってないことのエラーメッセージが2回出るバグ修正。
いったいいつになったら安定するんだろうか。 いつもベータ更新しつづけて、やっと正式版出たかと思うと またベータ出して、しかも酷い内容の修正が多いし。 デグレすることも多いよね。どういう検査体制なんだろうか。
いつも安定してるけど
バグ修正のための変更の40%が新たなバグを混入するという研究結果
万物はそうやって進化してきたのだよ
あんまり秀丸を使わなくなって、最近のことはついていけてないんだけど、 他の有料エディタと比べても、秀丸はそうとう誠実な対応だと思うよ。 他なんて、バグ放置、仕様ですとか平気で言うし。
馬鹿正直に細かく書きすぎて不安がられる典型例か。 昔の偉い人が「専門的な情報は専門家にのみ分かるように書き、大衆には知らせないように」としたのがよく分かる。 典型例はカルテか。 本来は情報が多い方が役立つのに、実際には情報を出さない悪徳のほうが人気が出る世の不条理。
イメージキャラクター、秀マル子ちゃんのヌードパッチは今回もなしか・・・
土曜日に更新とはまるおさんらしいなw
>>776 てゆうか この作者は日本語が下手くそすぎて読み手に伝わらないだけだと思う
逆に誠実なのがよくわかるしいいと思うよ。
今の評価が証明してる。
>>771 みたいにマイナスのものさしで計る人は
>>776 とはまた違うんだよな。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 07:32:10.69 ID:6LQjUQB80
何が逆なんだよ田舎高卒がw
新β、変換モジュールのソートが動かんくなった
キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/05 Ver8.13β2 ・32bit版でのhmfilter.hmfファイルが間違って古い物を添付してしまったので、最新版に差し替えた。 ・「秀丸エディタについて...」で保護違反が出ることがあるらしいバグ対処。(再現出来なかったので、安全な方式に変更した。別スレッドじゃなくて、別プロセスでロードさせるようにした。さらに__try/__exceptで囲んだ。) ・マクロのopenfileで、オプション付きでファイル名を指定するとうまくいかなくなっていたバグ修正。 ・置換ダイアログボックスで複数行モードON/OFFでの特定操作をすると余計なスペース部分が発生するバグ修正。 ・新タイプのgrepダイアログで、検索するフォルダに存在しないフォルダを指定したまま、検索するファイルに「現在の内容)」として実行した場合に、検索するフォルダについてのチェックを省略するようにした。
readmeとかの日本語が拙いソフトはソースもそんな感じだろうから安心して使えないけど、
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 22:00:43.59 ID:6LQjUQB80
w
>>784 そんなあなたが「世界に誇る美しいソース」をご紹介下さいませ。
敬具
敬具を使うならそれに対する拝啓も使おうぜ
>>787 拝啓
そんなあなたが「世界に誇る美しいソース」をご紹介下さいませ。
敬具
とこしえに馬鹿だな、こいつ…w
// メニューで実行するマクロを選択して、そのマクロを実行する。 // メニューに表示するマクロ名 $MACRO_NAME[0] = "日付時刻挿入マクロ"; $MACRO_NAME[1] = "行頭字下マクロ"; $MACRO_NAME[2] = "全半角空白のみの行の空白除去"; $MACRO_NAME[3] = "全文検索ソフト起動"; // 実行するマクロファイル名 $MACRO_FILE[0] = "InsertDateList02.mac"; //秀丸・マクロライブラリ所収 $MACRO_FILE[1] = "jisage01.mac"; // 独自 $MACRO_FILE[2] = "QA_SMPL4.mac"; // 秀丸エディタQ&A集(第7版)所収マクロ $MACRO_FILE[3] = "com_program.mac"; //秀丸エディタ公式マニュアル180頁所収マクロ // メニューを表示 menuarray $MACRO_NAME, 4; #r = result; // 選択されたマクロを実行 if (#r > 0) execmacro $MACRO_FILE[#r - 1]; endmacro;
変換モジュール Version1.02 2012.02.06
>>790 秀丸サイドはこういう奴ばかりなんだろうな
キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/07 Ver8.13β3 機能追加/仕様変更 ・Windows Vista/7で、ユーザーメニューが右寄せ表示されないようにした。(owner-drawで自前で描画するようにした) バグ修正 ・ユーザーメニュー編集の中のアクセラレータキーが重なってる所があったバグ修正。('T'と'U') ・常駐秀丸のメニュー中のフォルダ履歴、および「ファイル・開く」のシステムメニュー中のフォルダ履歴で、アイコンが、フォルダのアイコンじゃなくて、関連づけ無し用のアイコンになってしまっていたバグ修正。 およびそれに関係してメニューがうまく描画されなかったり保護違反が起きてしまう場合もあるバグ修正。(V8.13βでのレベルダウン)
>>791 自己レス
menuarray を mousemenuarray に書き換えるだけで、
マウスカーソルのすぐ傍に、マクロ一覧のメニューが表示されるように
なるようです。他は変更なしです。
// メニューを表示
menuarray $MACRO_NAME, 4;
の部分を ↓ のように書き換えるだけです。
// メニューを表示
mousemenuarray $MACRO_NAME, 4;
> ・Windows Vista/7で、ユーザーメニューが右寄せ表示されないようにした。 これってどういう意味?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/08(水) 00:37:49.79 ID:Kp0i6PXp0
>>796 でしょww
この作者 日本語が拙すぎw
β版はβフォーラムを見てないと どういった問題が報告されているわからないだろうから それに対する修正をしているのだが 履歴だけみてもわかりづらいかもね
あと、そろそろ口語を控えてほしい
キタ━━(゚∀゚)━━ノ 2012/02/08 Ver8.13β4 バグ修正 ・「横スクロール可能な上限を自動調整する」がONの時に、文字入力と同時に横スクロールするケースで横スクロールバーのトラック部分のサイズが自動調整されないバグ修正。 ・「横スクロール可能な上限を自動調整する」の設定変更した時に常駐秀丸で保護違反が出るバグ修正。 ・Hidemarnet Explorer( with FTPSじゃない方)がインストールされてる時に、「秀丸エディタについて」の中でHidemarnet Explorer with FTPSのバージョンを表示しようと試みてしまうバグ修正。
いい加減、公式でエディタと書くのはやめて欲しい エディッタが正しい表現 何故ならエディットから来てるからね お前らだってティシュをティッシュって呼んでるだろ にわかぶってんじゃねえよ!
editorの発音記号を見ると最初のeにアクセントがあるけど “エディッタ”なら i にアクセントが来るはずだが 辞書くらい引こうね
それ、荒らし
ユニットはユニトと表現するのが正しい unitの発音記号を見ると最初のuにアクセントがあるけど “ユニット”なら i にアクセントが来るはずだ 辞書くらい引こうね
>>797 貴方の芸風はいつもワンパターンで、なんの感動も沸きません。
私のような素人さんがみても「終わっている人」としか見えません。
多少の「矜持」が必要でしょう。
キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/10 Ver8.13β5 バグ修正 ・検索ダイアログで「選択した範囲内のみ=ON、検索したら閉じる=OFF」の条件の時に、2回目の下候補/上候補時に検索範囲が変わってしまって都合が悪いバグ修正。 ・Hidemarnet Explorer( with FTPSじゃない方)をインスト−ルしてる時に、「動作環境・ファイル」の「Hidemarnet Explorerを使う」のオプションがDisable状態になってしまうバグ修正。(V8.13β4でのレベルダウン)
そりゃバグなんだから都合が悪いだろうなw
最近なんで秀丸や秀丸メールやらで会社がつぶれないのか疑問だったんだけど 富山って原発があるから助成金かなんか貰ってるからなんじゃないかと思ってる
秀丸がつぶれるならEmのがとっくにつぶれてるだろ
PC毎、人毎にライセンスがあるから毎年ライセンス取得してる人がいると考えればそう難しくはないかな
富山に原発など無い
福井のもんじゅ
秀丸原発
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/14(火) 10:42:37.42 ID:gJzkR5SD0
不死山ボルケーノ か
ファイルタイプごとの設定と色を、セットであつかえるマクロってある?
まるちゃんになってから単発で更新だしてくるから困る 秀丸担当みたいにまとめて一週間ぐらいで出してくれるようにしてよ
一週間ごとにチェックすればいいのでは?
www
820 :
68 :2012/02/16(木) 06:57:00.47 ID:OOIyaftQ0
>>817 β版のリリースペースにケチつけるなよ
むしろβ版なんだから修正点1件ごとにリビジョンを挙げて
デグレード確認等もしやすくするべき
キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/16 Ver8.13β6 バグ修正 ・Windows Vista/7でエアロが有効の時にユーザーメニューをオーナードローで描画する処理で、ユーザーメニューの中にさらにユーザーメニューが入れ子になってる場合にオーナードローにならない等のバグ修正。 ・同じく、オーナードローメニューの幅が微妙に狭くて文字が欠けることがあるバグ修正。ユーザーメニューに割り当てるアクセラレータキーが重なってた時に、選択切り替えとして動作せずにいきなり先頭のコマンドが実行されるバグ修正。 ・「貼り付け後のカーソル位置=最後」の場合で挿入/削除もならめかスクロールする設定の時で、さらにカーソル移動での画面上下の余白に余裕を持たせる設定の時で、 さらに画面の下の方で画面上下の余裕に近い行数を貼り付けする場合、無意味になめらかになることがあるバグ修正。 ・置換コマンドで、置換後の文字列が置換前より大幅に長くなる等のいくつかの条件が重なると、後でアンドゥした時に保護違反が発生するバグ修正。 ・全置換についてのアンドゥ/リドゥをすると、検索文字列の強調の色がおかしくなることがあるバグ修正。 ・全置換した後のアンドゥで「1つずつやり直し」とした場合で、1つずつのやり直しをずっと繰り返して行った時に、一番最後にアンドゥしても何も起きない(無意味なアンドゥが1回発生する)バグ修正。 ・ファイルを開いていきなり全置換した時で、アンドゥ/リドゥを行き来する時で、「1つずつやり直し」と「まとめてやり直し」をごちゃまぜにして繰り返しやっていると、 「やり直し中にやり直しバッファが無くなりました…」のエラーが間違って出ることがあるバグ修正。 ・特定の開発ツールから秀丸エディタを起動した時に、ウィンドウサイズが期待したサイズにならないことがあるバグ修正。(SW_SHOWDEFAULTで呼び出されるケースでWindow Blinds対応の処理とが相性問題が起きていた) ・「BOX選択中にキーを押すとその文字を各行に挿入する」がOFFの時に、BOX範囲選択してからかな漢字変換入力すると、文字が入力されないバグ修正。
ツヅキ━(゚∀゚)━! 機能追加/仕様変更 ・インストール時のインストール先フォルダについて、フルパス指定されてるかどうか等、細かいチェックをするようにした。 ・単語を選択してカーソル左右キーを押した時に、場所および禁則処理の指定によって「複数行選択してる状態である」と解釈されてしまうケースでも「単語の選択である」ってことを優先して動作するようにした。 (右矢印キーなら単語末尾に移動、左矢印キーなら単語の先頭に移動) ・要望反映(hidesoft.4:06486):各種ダイアログボックス中のコンボボックス部分をマウスクリックした時に、エディットコントロールと同じように、クリックした位置にキャレットが出てくるようにした。 (普通のコンボボックスだとテキスト全体が選択された状態になる) ・grepダイアログボックスのシステムメニューでフォルダ履歴を選択出来るようにした。ただしメニュー上でマウス右ボタンメニューを出すことは出来ない。
>>818 こまめに更新しないとマクロ動作を確認するのが面倒なんだよ
マクラーはちょっと黙っとけ そろそろジェスチャラーのターンなんだからね
ジェスチャー厨キタww NG登録完了
アンチジェスチャー厨キターwww NG登録されるの完了
テキストエディタにジェスチャーはいらないだろう
テキストビューワーと間違ってるんじゃないの
あえて欲しいんだったら
>>825
>>825 おお!これは良い物を教えてもらった。
秀丸が更にパワーアップするぞ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 11:11:50.83 ID:rr2jngBr0
本当にインストールしてしまったのか?
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:07:41.27 ID:a493ZdpC0 ちょっと報告 画像の多いサイトを見るとCPUがアガっちゃってマトモに動かない症状があったのだが常駐させてた かざぐるマウスと競合してたっぽい。 まあ同じようなマウスジェスチャだしホイール使うとレンダリングが極端に遅くなるからくさいとは思ってたのだがw かざぐるマウスとOpera相性悪いから同じ症状で悩んでる人いたらかざぐるを消すことをオススメする。
Operaの方消せよ
Opera最強伝説
他のブラウザの為のかませ犬
キタ━(゚∀゚)━! 2012/02/20 Ver8.13β7 機能追加/仕様変更 ・3Dグラフィックスアクセラレータを使った文字の描画で、基本的に外字(U+E000〜U+F8FF)は「□」に置き換えて描画するようにした。&、外字をちゃんと描画する用のオプション追加。 バグ修正 ・禁則処理が働いた場合に文字の描画が乱れることがあるバグ修正。(V8.13β1でのレベルダウン) ・「再読み込み時にエンコードの種類を自動判定し直す」のオプションをONにしてる場合に、「バイナリモードの切り替えコマンドなど、エンコードを切り替えて読み込み直す系コマンドがうまく動かなくなっていたバグ修正。 ・grep置換で「サブフォルダも検索」とした場合で、さらにバックアップを作成する場合、サブフォルダ配下のファイルを置換した時に作成されるバックアップファイルの場所が検索開始フォルダになってしまうバグ修正。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 14:55:18.48 ID:6xoZ0VPs0
> 基本的に
>>833 送信フォームもあります。
?ご意見・要望等あれば、送信フォーム から送って下さい。
と、作者のページに明記されています。
さっさとユーザーが自作して組み込めるアドイン機能を作れよ! 日本中の開発者が有志で作ったほうが便利だろ! 俺はアドイン機能が実装されたらオレオレファイラーとgitクライアントを実装してえんだよ!
オレオレエディッタと オレオレジェスチャー
すいません、やりたいことはたぶんかなり単純な連番をつけることなんですが 200個くらいのcsという拡張子のついたファイルの16行目からファイルの最後の行(全てのファイルがだいたい130行くらいある)まで 一行ずつ行頭に1,2,3, ...192 みたいに番号をつけることをマクロでやるにはどうしたらよいでしょうか? 普段はgrepして置換というのを使っているのですが連番つけるのは正規表現で出来ないようなのでマクロを作ったことは ほとんどないけど使い方はわかります。
>>840 git クライアントぐらい作れるんじゃね?
主な処理は VBScript なり JScript で書いてマクロから呼び出せばいいだろ
オレオレファイラーは作れたにしても費用対効果が悪いかもなー
俺は秀丸でラジオが聞きたいと申しておるのだ emacsを超える環境を秀丸で構築したいといっておるのだ! ずぶのド素人が気安く俺につっかかるでない、ひっこんでおれ
フォルダ内にある*.binファイルの一覧を取得し、個々のファイルを あるプログラムにコマンドライン付で放り込んで*.datファイルを出力するための バッチファイルを作成する、というマクロを作りたいのですが (C:\〜〜〜\〜〜〜\convert.exe -add "D:\Work\Temp\001.bin" -commandA -newsave "D:\Work\Temp\001.dat" ……というような行が並ぶバッチファイル。ファイル名は入/出力ともにダブルクォーテーションで括りたい) 現在は ********************************************************************** $exepath = "C:\\\\〜〜〜\\\\〜〜〜\\\\convert.exe -add"; //対象のプログラム $workpath = "D:\\Work\\Temp\\"; //処理対象のファイルを入れるフォルダ $workpath2 = "D:\\\\Work\\\\Temp\\\\"; //正規表現用に¥を多重化 grep "^", "*.bin", $workpath, regular, filelist, fullpath; replaceallfast "\(" + $workpath2 + ".+\)\.bin\\(1\\)", $exepath + "\"\\1\\.bin\" -commandA -newsave \"\\1\.dat\"", regular; ********************************************************************** こんな感じで、同じフォルダのパスを正規表現のために「¥」の多重化で2つ指定し、 更にreplace文のところも煩雑になってしまっています。 なので 1:ファイル/フォルダのパスを放り込んだらその中の「¥」を二重化した値を返してくれる 2:同じようにファイル/フォルダのパスを放り込んだら、その前後をダブルクォーテーションで括った値を返してくれる というサブルーチンがあればいいのかなと思ったんですが、上手いやり方が思いつきません。 お知恵を拝借できないでしょうか。
◆ とある正規表現廃人の「勝利宣言」ブログ
2011/11/06
http://d.hatena.ne.jp/kkos/20111106#1320586739 ■[下山事件] 勝利宣言予告 22:38
今年中に柴田哲孝から意味のある反論がなければ、一方的ではあるが、自殺説の勝利を宣
言させて頂く。
佐藤一が1976年「下山事件全研究」の中で、松本清張、朝日新聞の矢田喜美雄、東大の秋
谷七郎鑑定を批判したが、私の知る限り、彼らから意味のある反論は出てこなかった。従
って他殺説(謀略説)というのは、その時点で既に終わっているものなのである。今どき他
殺説を唱えるのであれば、「下山事件全研究」に書かれていることの大半が間違いである
ことを示さなければ話にならない。
―――
『論評』:「末広旅館女将・長島フク」について言及しているが、そのフクの夫の「氏素
性、人品骨柄」についての言及がない。戦前、戦中、そして「事件」当時にフクの夫はな
にをしていたのか? について、鬼車氏がエピソードを語らないのは意図的か?
「古本屋を漁ったが、そんな話は知らない」では済まない日本現代史の基礎知識だぞ。
>>847 1: hmjre.dll の ReplaceRegular 関数を使う
2: return "\"" + $$1 + "\"";
>>850 「正規表現作者・鬼車氏」にお勧めする一冊。「下山総裁自殺説」が、成り立たない事を
さり気なくほのめかしている好著。元東京高検検事長のエッセー風の回顧録。
・下山事件の時効は成立していない。→ 犯行後、犯人は海外に逃亡しているから。
・「下山総裁自殺説」を振りまいたのは、当時の警視庁捜査一課長。この男の流言蜚語が
「都市伝説」として、今も流れているのを信じ込んでいるのが哀れな鬼車氏。当時の警視
庁も「他殺説」で捜査を開始したが、外部の圧力で「自殺説」に転向。(外部圧力=米軍情報筋)。
検察は一貫して「他殺説」で、それは今も変わらない。
・犯人一味が福岡・小倉にあった米軍刑務所に匿まわれている情報を入手した布施健東京
地検検事(ロッキード事件当時の検事総長)が米軍刑務所内で実行犯から検事調書を取っ
ている。それが「在日米軍情報筋」に東京駅構内で略奪された。布施検事作成の検事調書
が今現在、「アメリカ国立公文書館」に静かに保管されているのを発見したのは、日本の
法律家。「長島フク、佐藤一」などは、瑣末すぎる路傍の石に過ぎない。そんな人物が
(たぶん私怨)で書いた「大著」を信じてブログで「勝利宣言」を出しているあたり、道化師・鬼車の風情。
・その他、戦後初の犬養法相による「指揮権発動」に知恵を授けたのは、ほかならぬ「法
務省上層部」の人間だった事も紹介されています。文人・犬養 健は「検察庁法」など知
らなかったのです。
藤永 幸治 (著) 特捜検察の事件簿 (講談社現代新書)
http://www.amazon.co.jp/%E7%89%B9%E6%8D%9C%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E3%81%AE%E4%BA% 8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%
96%B0%E6%9B%B8-%E8%97%A4%E6%B0%B8-%E5%B9%B8%E6%B2%BB/dp/406149418X/
ref=sr_1_22?s=books&ie=UTF8&qid=1330086034&sr=1-22
秀丸エディタのgrep+正規表現について質問があります
環境は
Windows 7 64bit
秀丸エディタ64 v8.13 Beta7
HMJRE.DLL v3.41
です
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
▼メールアドレス
[email protected] いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
この例文からメールアドレスのみを抜き取るにはどうすれば良いでしょうか?
▼メールアドレスの下にメールアドレスが存在するのは確定しています。
よろしくお願いいたします
857 :
856 :2012/02/29(水) 02:48:02.01 ID:FzzV0VWt0
追記です。 メールアドレスを判別する正規表現を用いるのではなくて ▼メールアドレスという文章の下を全て抽出するもので考えています よろしくお願いします
>>857 秀丸のgrepは、複数行に対応してないから無理。
Windowsで、-Aオプション使えるgrepを捜して、結果を加工すれば?
>>858 ウソ教えるな
>>856 動作環境-検索-grep-grepの動作-常に文字数制限等を解除した状態で実行をON
またはgrepダイアログで追加の条件をONにした状態で
(?#fulllinematch)▼メールアドレス\n(.+)(?\1)
860 :
856 :2012/03/01(木) 00:28:35.56 ID:5XcVcoBa0
>>859 ありがとうございます!!
1週間この方法を調べに調べ尽くしたんですが
中々解決策が見つからず途方に暮れていました
>>859 さんの方法で成功しました
本当に本当にありがとうございます
EmEditor Part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322144141/440 440 名前:文系 ◆Ruby.qKt3Q [sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:23:23.12 ID:doDYcEra0
>>439 秀丸はね、私の様な素人さんの心をくすぐる「小さな一品」があるから、便利に感じる。
江村氏のエディタだと、キー割り当てもままならないでしょ?
具体例:ファイルの先頭、最後くらい、ウインドウ標準のコントロール+ホーム、エンドじゃなくて
コントロール+上下矢印キーで、お手軽に全体を見渡せたいでしょ。
この程度のカスタマイズくらい利用者に自由に操作させて貰いたいんだけど。>江村豊氏
その他、編集箇所の「行番号変色機能+ジャンプ機能」など、実に便利。
ファイルのどこを直したか、を行番号+背景色で明示してくれるのはありがたいでしょう。
また、ファイルにここ重要とマークを付けると、 「マーク一覧」ウインドウから、直接そのファイルの
該当個所にジャンプしてくれるのは、理系、文系それぞれに便利。(電源を切っても保存される)
誰も語らないMIFES9 などにも 行番号マーク機能があるけど、「カタログスペック」に終わっていて、どの
ファイルのどこに「マークを付した」かが見渡せる「マーク設置箇所」を一覧できるウインドウ機能が無いのよ。 これは欠陥品だわな。
江村氏エディタでも秀丸に追いつきたいのか、行番号が太字で表示されるけど、行の背景色までは変化しないので、
判読しづらいですね。 「秀丸に追いつきたい」という野心は感じるけど、まだ空回りしている気がするね。
EmEditor Part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322144141/443 443 名前:文系 ◆Ruby.qKt3Q [sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:49:40.20 ID:doDYcEra0
とは、言え、「江村氏エディタ」にも利点があります。秀丸にはない長所があることは、名誉回復というか、
率直に評価すべき機能もあります。(私も3年ほど、江村氏エディタにはお世話になったクチですのでね。)
エディタの華である「GREP検索機能」で、たとえば「エディタ」という文字列でグレップを掛けると、
江村氏の場合は、複数ファイルからお目当てのファイルにタグジャンプしたときも、「エディタ」という
検索文字列が最初から、強調表示されているのは、江村氏のエディタの長所・利点ですね。
秀丸の場合は、タグジャンプしても検索文字列「エディタ」がファイルのどこにあるのか、判別できない
不便さがあります。 秀丸のサポートに要望を出して、「秀丸は若干古風に見えます」と書いたのですが、
余り明確な答えが帰って来ませんでした。 時代を引きずっているのか、直したくとも難しすぎるのでしょう。
けど、「GREP検索」の度にハードディスクをガリガリやるのは、どちらも一緒なので、もっと高速で、ガリガリと
不快な音がしない「全文検索ソフト」に移行しました。検索もGREP検索より特段に早いし、理系玄人筋以外の
人なら、満足できると思います。
タブ幅を自由に変えることはできますか 100とかに設定したい事がままあります
カーソル位置の文字コードをステータスバーあたりに常に表示させることはできますか 毎回ダイアログボックスに表示させて閉じる作業はわずらわしいです
>>865 ファイルタイプ別の設定 体裁-タブ で自由配置にする。
>>866 ステータスバーの設定で表示は可能。
>>865 おまいのやりたいことはTSVモードなんじゃないかとエスパーしてみる
秀丸にレイヤー機能がないとかありえねえ お前らレイヤー無しでプログラム組んでるの?? グラフィッカーでさえレイヤーを駆使してるっつーのに・・・
1行4000文字までのようですが4000円だからなんですか? それ以上にできませんか?
制御文字入力ができるのはありがたいですができないコードもありますね 上記もあわせてサクラエディタに劣ってしまいますが
>>869 プログラム組むのにテキストエディタなんか使わんよ
IDEがあるだろーが
グラフィッカーですら駆使してるブラシ機能も必要ですね
>>871 あなたみたいなマニアックなテクストエディタフリークはサクラエディタの方がいいよ
秀丸はプラグイン等なしの素の状態ではソートやユニークはもちろん
印刷プレビューすらできない、痒いところにての届かないエディタだか手
>>875 たしかに一般的な使い方をしていなくサクラエディタつかってますが
比較にならないくらい重いし作りこみも甘いから
秀丸に乗り換えようかと考えてました
あとは\r\nを2文字、\rまたは\nを1文字とカウントできれば乗り換えます
印刷プレビューが別ソフトってのは確かに気が狂ってるよな。 ほかのソフトからも秀パブ使えるんだっけか?
サクラエディタは機能が貧弱すぎるよなぁ
秀丸は正規表現が貧弱な上に独自方言が邪魔くさいなあ
んじゃMifesで。
perl準拠にしとけばとりあえず安定なんだけどな
VxEditorはパールとオークを簡単に切り替えられたな 秀丸も見習っていいんじゃない?
>>880 独自のままでもいいだから、鬼車dllも同梱してくれと言いたい。
会社だと勝手にdll入れられんから困る。
>>884 正規表現DLLは自由に切り替え可能です
>>886 bregonig.dllの直指定おkだっけ?
hmonig.dllでは駄目?
鬼車なんて非公式なものよく使う気になれるな
非公式なものでも自由に切り替えて使えるからな。
他人がソフト紹介だけ見て文句を言っている感じだな。 でなければヘルプを読めとしか言いようのない愚痴が続いている。
キタ━(゚∀゚)━! 2012/03/05 Ver8.13β8 機能追加/仕様変更 ・範囲選択した文字列上でマウス右ボタンでドラッグして移動/コピー出来るようにした。(ドロップした時点で移動/コピーのメニューが出るようにした) ・「動作環境・トラブル対策・その他のトラブル対策」に、「\\server\share\...を開く時のサーバーへログオン試行をしない」のオプション追加。および、ログオンでエラーになった後にオプションがあることをメッセージ表示するようにした。 ・Ctrl+ホイールスクロールでフォントサイズ変更した場合は、ファイルタイプ別の設定が「一時的な設定」になるようにした。(今さら仕様変更) ・ルーラー上のタブストップをマウスでドラッグする時にウィンドウの左右端で自動横スクロールするようにした。 ・タブモードの時に、ウィンドウのアイコンをアクティブなタブのアイコンと連動させるオプション追加。(動作環境・ウィンドウ・タブモード・詳細・デザイン) ・「BOX選択中にキーを押すとその文字を各行に挿入する」がONの時に、何か文字入力した後でBackspaceキーを押した場合、入力された各行の文字をBackspaceで戻していく動作にした。 ・「動作環境・ウィンドウ・タブモード・詳細・配置」に、「タブを分離して新しいウィンドウで起動」系のオプションをいろいろ追加した。 ・マクロのfilter文およびfilter関数で、変換モジュールの名前の「.hmf」または「.hmf64」を省略して指定しても大丈夫なようにした。 ・タブモードでのタブの色つけを出来るようにした。(ファイルタイプ別の設定・デザイン・タブモードでのタブの色)
バグ修正 ・バックアップファイルの作成場所が「現在フォルダからの相対フォルダを作成」になってる時に、grep置換でバックアップ用ファイルも対象に置換を永遠と繰り返そうとしてしまうバグ修正。条件によってgrep置換開始前にエラーで止めるようにした。 ・3Dグラフィックスアクセラレータを使った文字の描画の設定の所で、WindowsXPの場合に一部項目の文字が欠けてるバグ修正。 ・横スクロールバーの自動ON/OFFがONだと、ルーラーをクリックしてタブの自由配置モードにした場合に、折り返し桁数の計算が狂うことがあるバグ修正。 ・TSV/CSVモードでの列の幅を極端に広げた場合に画面上での文字の描画位置がおかしくなるバグ修正。 ・TSV/CSVモードでのタブストップをドラッグして幅を広げた時に、横スクロールバーのスクロール可能範囲の自動調整がうまく効かないバグ修正。 ・プロポーショナルフォントで、さらに3Dグラフィックスアクセラレータを使った文字描画の時で、矩形範囲選択して文字入力した場合に、矩形の位置がずれることがあるバグ修正。 ・タブモードの詳細設定を呼び出す等、設定ダイアログからさらにPropertySheet形式の設定ダイアログを呼び出すと、戻った時にIMEの状態が元に戻らないでOFFのままになってしまうバグ修正。 ・「ファイル・Web・新規Webブラウズモード」を実行した後に新規Webブラウズモードのウィンドウが出てこないバグ修正。というか、アドレスバーにフォーカス移動しようとする仕様だったのを新規ウィンドウが出てくるように仕様変更した。 ・マルチモニタ環境で、セカンダリモニタ上でタブモードで秀丸を使ってる時で、タブを分離した新しい秀丸ウィンドウが起動される時、ウィンドウの位置が同じ位置に重なって出てくることが多いバグ修正。 ・「動作環境・検索・grep」の「常に文字数制限等を解除した状態で実行」をONにしている場合に、grepで「ヒットしない行」のオプションが無視されてしまうバグ修正。 ・「動作環境・検索・grep」の「常に文字数制限等を解除した状態で実行」をONにしている場合に、grepで一度中断してからもう一度grep実行すると何もヒットせずに終了してしまうバグ修正。
はっきり言うが無断転載ってやめたほうがいいよ
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 21:06:01.38 ID:reqaCwYh0
> はっきり言うが
>はっきり言うが?
はっきり言うか!
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 22:51:53.47 ID:jzcCtj360
そういうのおもしろいのか?
>>894 2chに落書きして
はっきり言うって言われてもな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 00:15:54.61 ID:AAn0Rlmq0
ふdなんは大嘘つきの糞野郎なんだよww
そういえば秀丸エディタで2ch閲覧出来るんだな
IDを変えてまで よっぽど悔しかったんだな ゆとりは怖いわ
↓次のスレタイトルはこれでお願い 【はっきり】 秀丸エディタスレ Part33 【言うが】
秀丸の正規表現で以下のランダムな英数字のみにマッチさせるにはどうすればいいでしょうか? "data":"ランダムな英数字"
ランダムじゃない英数字はマッチしちゃいけないのか、難しいな
【ユーザーは】 秀丸エディタスレ Part33 【神様です】
>>906 例えばとあれば
"data":"aa8d2du9q9dqud98uqdj0qa1dz"
aa8d2du9q9dqud98uqdj0qa1dzのみをマッチさせたいです
この英数字部分はランダムで生成されます
よろしくお願いします
じゃあランダムじゃない英数字をマッチする仕様に変えればいいんじゃないかな
>>909 すいません
イマイチわからないのですが
その場合の正規表現の書き方を教えて頂けませんでしょうか?
>>910 \"data\":\"(\w+)\"
見たいな幹事じゃね?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 20:30:02.79 ID:yoPcD+yr0
>>910 (\"data\":\")(\c+)(?\2)
単に : 区切りの CSV ファイルっぽいね
>>910 言った俺ですら分からないのに
君が分かるわけないだろう
>>905 秀丸の脆弱な正規表現でできるかしらんけど、
「正規表現 戻り読み」や「正規表現 肯定戻り読み」でggrks
オマエらスゲェなw ランダムって何の基準だよ、とか それ単なる英数字じゃねーの?とか そういうことが脳内でまわって先に進めない俺は エスパー回答者にはなれそうもない
「任意の」くらいの意味で使ってるんでしょ > ランダム 偶然有意な文字列が生成される事だってそりゃあるでしょうよ。 アスペが多いんかね? まぁ分かっててやってるんだろうけどさ。 それにしてもあんまり「よってたかって」になるのもどうかと。 ついでだけど、「脆弱」は今の場合「貧弱」だろうね。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 16:24:20.63 ID:gJ83p/SN0
秀丸おの日本語の怪しさはww
例えば "data":"sexsexsexsex" こんなのはランダムではないのか
ランダムと認識する規則性
俺は日本語暦、四十余年だから、その程度の日本語くらい、補完する能力は長けているよ
こいつら「メアドとして有効な文字列を拾いたい」と言われたら きっと“有効な”アカウントかどうかをサーバに問い合わせるんだろうなw
他のことならともかく曖昧な説明で正規表現の仕様決めろって方が無茶でしょ 教える端から後出し条件がボロボロでてくるよりいいだろ
当方IT土方だがこの業界では英字とか英数字という全半角が曖昧な設計書の記述ばっかりだよ DB設計書で1バイトの領域しか確保されてないのに、 取り得る値の例が 0(フラグオフ) 1(フラグオン) とかわざわざ全角文字で書いてあるなんてのもざらだし
流れ無視してごめん、大昔(4〜5年前?)「『0byte, 1byte, 0mega, 1mega』 の内, 『0byte』だけが強調表示で数値扱いされない」と書いた者だが、 今日やっと謎が解けた! 「0b」や「0x」を 8進数や 16進数の プレフィックスと見なす処理が、数値のそれより優先されてるからだわ。 いや、別に全然困ってないから今のままでいいと思うけど、記憶の どこかにずっと引っ掛かってたんでさw
どういうことですか 再現できる強調商事を張ってください
江戸っ子だってねえ
929 :
926 :2012/03/09(金) 14:35:18.04 ID:fpMiXmxg0
>927
秀丸で新規ファイルを開き、
>>926 の書き込みをコピペ後
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[デザイン]→「場所の一覧」
にある「数値」をチェックし「保存しないで更新」すると、「1byte」
とかが数値の色 (標準の配色だと青)になるけど、「0byte」だけ
黒のままって事ね。
公式は粘着ばかり。 社会性ゼロ こうゆう連中は「有料サポート制」にするべきだな。一月3万円くらい取ってもいいな
>>930 colder
foobarr
Cyber
この三人だな。 無職なのか、単なるヒマ人なのか。
「有料サポート制」が新設されたら、速やかに移行すべき輩だな。
>どの板か忘れましたが、秀丸シリーズは懐石しないとの、暗黙の了解があるようです。 >ま、秀丸のオーナーは訴える気満々ですからねw kwsk
FastGrepReplace 2.50は、64bitでも動作する?
>>933 手元の環境では動いてる
と思ってバージョン見てみたら1.xx系だった
バージョン2系にしようっと
2系は変換モジュールで実装されているっぽいから
動作環境の64bitで32bit変換モジュールの動作可能にするにチェックすれば動くと思われ
2.50にした。動作した
>>934 ,
>>935 レスありがとう。
久しぶりにFastGrepReplaceを思い出して使ってみたら動かなかったんで訊いてみた。
質問した後、FastGrepReplace.macでfilter関数からSUCCESSが返ってきてないことまではわかった。
もう少し調べてみる。
>>934 恥ずかしながらさっきまで
> 動作環境の64bitで32bit変換モジュールの動作可能にするにチェックすれば動くと思われ
の意味がわかってなかった…。
その通りにすれば動いた。
重ねてありがとう!
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 10:00:41.54 ID:ECGjeota0
>>938 たぶん、911氏はマクロの中で書いている気分じゃね
でもそれだと \w+ じゃなくて \\w+ だよね
だね
公式に沸いてるkazmintってのがキモイ 大学生とか書く事を我慢できないゆとり・・・そんな年頃なんだろうな
何かと思ったら >この人ってあの人では?! にクソふいたわw
公式でアイコンをちゃんと設定するやつって、モンスターが多いよな。
まるおはCyberの正体を知っているはずだからな フォーラムトップに 「Cyberさんには一切コメントしないよう、お願いします」 の注意書きが来たら、「あの人」なんだろうなw
あの人ってもしかして日本語の敬語力と読解力が足りないけど、 英語力バリバリマスターの外人さんのこと?
休日なのに管理者削除ktkr サイレントマジョリティの声を代弁しただけの発言を削除するのはどうかと思うけど、 まるおさんもついに無礼を承知で本音を書き出したし、 それに対してプロ意識云々ってどこまでお客様は神様です感覚なんだよ もうまるおさんはシェアウェア代金返金してサポート打ち切ればいいのに
サイレントマジョリティの声を代弁しちゃだめなときもある。
サイレントマジョリティって石田衣良のおかげで地に墜ちた言葉だな
むしろ日本鬼子と同じで、なんでも萌え化させてしまう日本人のすさまじさを
キタ━(゚∀゚)━! 2012/03/12 Ver8.13β9 機能追加/仕様変更 ・「動作環境・検索・grep」の「指定した拡張子を除外」の所で「*.exe;*.dll」のようなワイルドカードの形式でも指定出来るようにした。 ・「動作環境・検索・grep」に「バイナリと思わしきファイルを除外」のオプション追加。 ・タブの色指定と「アクティブの面に色」の設定が重なった時は、「アクティブの面に色」の方を優先するようにした。 ・「タブで空白入力」を「タブキーで空白入力」にオプション名を変更した。 ・grep検索でファイルオープン出来ないエラーが起きたときに、「すべてスキップ」で、エラーの起きるファイルを一括スキップ出来るようにした。 ・「動作環境・検索・grep」に「前回のフォルダを使う」のオプション追加。およびその時にgrepダイアログの「検索するフォルダ」の一覧に"(カレントディレクトリ)"を入れるようにした。&、システムメニューにもカレントディレクトリを入れた。
バグ修正
・BOX選択した状態で文字入力して、選択範囲を移動してからBackspaceキーを押した時におかしくなるバグ修正。(この場合は入力した文字をBackspaceする処理は無しにした)
・「タブを分離して新しいウィンドウで起動」のヘルプ少々修正。
・置換の時に変換モジュールを呼び出す指定で、変換モジュールがNULLを返すケース(変換しないって意味のはず)で、置換文字列が""になってしまうバグ修正。
・折り返した行をBOX選択した場合などで、Backspaceで削除しようとした文字が期待した文字になってない場合、その文字は削除しないようにして、さらに音も鳴らすようにして、さらにそれ以降はBackspace出来ないようにした。
・ファイルをダブルクリックで開いた場合に横スクロールバーの自動ON/OFFがうまく効かない事があるバグ修正。
・Hidemarnet Explorerでslashdot.jpにアクセスした時に、リンク先にうまく飛ばない所があるバグ修正。href="//askslashdot.slashdot.jp"のように
http:等の指定されてない場合に "http:"を付加するようにした。
・折りたたみしてる部分がある時に、縦スクロールバーの移動する部分をマウスドラッグしてスクロールすると途中でひっかかるバグ修正。
・Hidemarnet Explorerで、ページ内リンクの飛び先が見つからない場合に、リンク先をダブルクリックしてファイルの先頭に移動してしまうバグ修正。(どこにも移動しないようにした)
・grepで検索対象ファイルが無かった時のメッセージに、「動作環境・検索・grep」で除外されてる可能性があることも表示するようにした。
・Hidemarnet Explorerを使う場合の詳細での「ステータスバー強制ON」がONの時に、一度それでステータスバーとファンクションキーの両方がONになった状態から「ファイルを閉じる」とした時に、
ファンクションキーが消えてステータスバーが残る(残るバーが逆になってる)バグ修正。
・Windows2000の場合に検索ダイアログ/grepダイアログで検索文字列を複数行にしたり戻したりすると、そこも含めてダイアログボックスに入力した文字列が変な文字列に変換されてしまうバグ修正。
「c:\」が「尿」になったりする。(ユニコードウィンドウから非ユニコードウィンドウに間違って切り替えたりしているせい)
尿w
フォーラムに変なのが住み着いてきたな flythu けど kazmint こいつらは同一人物でフォーラムを荒らしてるように見える
とあるエディタの サイレント魔女「リティー」
秀丸の開発速度が速い それをジャマしたい猛者とか 違うか・・・
だめだ どうしても「尿」で噴いてしまうwww
じわじわくるよな