秀丸エディタスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:46:42 ID:y+9JKBbN
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:48:21 ID:y+9JKBbN
【関連スレッド】

鶴亀メール スレッド その9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109639010
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:04:00 ID:U9eGCpFj
4ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:58:46 ID:bLJfdFDC
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:11:33 ID:0qEesIEi
「前の操作のくり返し」の適用されるコマンドってどれとどれなんでしょ?
3.19のヘルプには書かれていないようですが…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:55:35 ID:DQpUBYqx
>>6
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /:∵∴─∴∵─:|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |  _|_ | |   ・・・・・・・
    \∵ |     .|/
     /\|___/
..    l∵∴...━○━ヽ
.   │∵l、 ___ l:ヽ
    \∴ヽ ヽ_丿|∴l
    /:\_)ヽ∴:(__)
.   │:∵∴∴)∵∵:)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:59:00 ID:qf4SZjFo
コマンドラインをインラインで使える、xyzzyのshellやMIFESのDOSシェル・エスケープのような機能が欲しいなぁ。
もちろんコマンドのヒストリ機能も。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:50:27 ID:??? BE:168221298-#
すみません、半角の文字だけに色を付けたいのですができますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:54:37 ID:VtBwc4GR
>>9
[\x20-\x7F] で試してみたけれども問題ないっぽいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:26:17 ID:fPzkQP22
実は半角のカタカナに色をつけたい、
に20カノッサ
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:53:21 ID:VxYqUv4Z
β4 age
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:19:32 ID:m4cH5WYU
・フルカラーのアイコンのデザインを変更(256色と同じ)
・ウィンドウ分割時に下側でマウスカーソル矢印時の四角の描画が乱れる問題修正
・範囲選択中にIMEのON/OFFを切り替えるとルーラーが消える問題修正
・タブを分離するとフォーカスを失ってもキャレットが点滅してしまう問題修正
・メニュー編集の「ヘルプ」の分類に外部ヘルプも入れる。
・タブをドラッグしたとき、順番を入れ替えるための左右の余裕を大きくする
・フォルダヒストリで、\\server という書き方のネットワークのフォルダはアイコンを表示しない
・Ctrl+PageUp/Downではウィンドウ分割の移動はできないようにする
・縦書き+段組中のIMEの入力範囲がおかしかった問題修正
・段組で、入力するとルーラーに残骸が残る問題修正
・HTMLのカラーでUnicode独自の文字かEOF制御文字があると死ぬ可能性がある問題の対策
・タブが分離していても、「次の秀丸も続けて検索」は分離したウィンドウも続けて検索するようにする
・強調表示がある行で検索をすると検索文字列の強調がされないことがある問題修正
・ウィンドウ分割したとき[EOF]より後ろの余白が余計に描画される問題修正
・ウィンドウ分割したときPageUp/Downでスクロールする量が分割前の状態になっている問題修正
・タブをドラッグして分離するとき、モニタの上にはみ出してタイトルバーが隠れないように対策する
・「大文字 <-> 小文字変換」や「UPPER CASE」で変換しても、#ifdef の判定が変わらない問題修正
・デスクトップ復元でウィンドウの幅が復元されない(行番号が多いとき)問題修正
・セカンダリモニタのときsetwindowsizeでウィンドウ位置がプライマリモニタに移動してしまう問題修正
・タブがスクロールしている状態でファイルを閉じるとスクロールできないのにスクロールしたままになることがある問題修正
・カラー表示にするモードがFORTRAN77でコメントのカラー表示で死ぬことがある問題修正
・秀丸の何かのダイアログが出ているときに常駐秀丸から全終了すると死ぬ場合がある問題修正
・スクロールしても縦線を表示したままにしてみる(実験的に)
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:19:53 ID:m4cH5WYU
・「次の内容比較」コマンド追加
・動作環境
 (追加)その他のコマンド→比較
   比較対象のダイアログを常に出す
   空白とタブは無視して比較する
・他の秀丸と内容比較のダイアログに、「空白とタブは無視して比較する」追加
・タブのマウス操作と右クリックメニューに、以下のものを追加
 これ以外を閉じる
 これより左を閉じる
 これより右を閉じる
・起動オプション /i を追加。(タブを最初から分離して起動)
・キー割り当てのウィンドウ系に「次のタブ」「前のタブ」を追加
・マクロ
 nexttab, prevtabではウィンドウ分割の移動はできないようにする
 hilightfound 追加
 columnとlinenoで指定する関連のいろいろ追加
   gettext2, columntox, linenotoy, xtocolumn, ytolineno
   seltopcolumn, seltoplineno, selendcolumn, selendlineno
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:29:42 ID:0WT1YdLL
秀丸の最新版使ってみた
糞重い
昔のver使った方がまだマシ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:32:30 ID:VtBwc4GR
Ver. 2 からのアップデートですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:45:35 ID:SY4guo3f
Ver.2と同等でいいなら強調表示OFFにすればけっこう軽くなるはず。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:04:09 ID:cSXFP8US
秀丸が重いなんて初耳。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:27:18 ID:8+fgB00r
>>15
今時486マシンですか
お気の毒に・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:30:07 ID:tYXcEe74
というより、テキストエディタはどれも軽いだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:32:41 ID:EKocdkwB
WIN2Kで”スクリーンフォントの縁をなめらかにする”を選んで、
精細なTTフォントを14ポイント以上で利用して初めて多少重くなった。
と言っても字を打つ分には平気だけどね。
あ、GREPだけは重いかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:47:16 ID:SY4guo3f
>>21
「古いやつの方が軽かった」といってるんだからそれは関係ないかも。
古いバージョンは別のマシンで動かしてたなら問題外だけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:08:34 ID:EKocdkwB
>>22
ま、15はただ構って欲しいだけだろうね。
これだけ機能が付いてもオプション次第で初期と変わらない速度に出来るし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:21:03 ID:5CWNQdNZ
秀丸が重いって言うのは、貧乏自慢みたいなもんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:19:17 ID:0WT1YdLL
ハ?こんなの使うんだったらTeraPadの方がまだマシだしwww(プ
これで満足する奴の顔を見てみたいねwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:35:52 ID:EfhWD8I9
>>25
なんと古典的なw
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:40:19 ID:EKocdkwB
やっぱり構ってちゃんだったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:44:56 ID:I6Ua7bMn
秀丸はアイコンがダサすぎwww
こんなのに4000円も払う奴って馬鹿だろwww
ドブに4000円捨ててるようなもんだね
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:04:19 ID:dJFt5tBg
たしかに。win95の頃はあのダサさが
目立ちすぎず埋もれすぎずちょうど良かったんだけどね。

鶴亀のアイコンは綺麗なのが増えて感謝してる。
秀丸のアイコンも盛り上がらないかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:14:09 ID:HrAA3mwZ
ツールバー(゚听)イラネ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:24:44 ID:4m01+7uK
ヤダっだ−、ヤダっだ−、ヤダヤダっだ−、ヤダアキちゃん
禿丸を不正使用しているユーザは,v5を利用することはできません.
残念でした.禿丸は以下の条件に該当する人だけが利用できます.

ヤダアキチャ−ンのファンである.
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:31:26 ID:mWBlxq7V
Emユーザーでスマン(v5試用中)なんだけど、
あのツールバーのアイコンってなんであんなにでかいんだろ?

個人的にはもうちょっと小さく(16×16)で、隙間も詰まってた方が嬉しいんだけどな…。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:53:07 ID:xPTHp1IP
あの大きさのソフトなんて珍しくもなんともないから別にでかくは感じないな
このレス売ってるJane も同じ大きさだし〜
あれより小さいアイコンなんてあっても使わんし〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:00:40 ID:EEHYWcGi
ツールバーは非表示にしてるんではよく知らんけど横に長いよな
あとJaneはアイコンサイズ変えられるんじゃないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:20:33 ID:Da+J4IEn
俺も非表示だなぁ。
カットとかコピーとかUndoでいちいちアイコンクリックする人はいないよね?
アイコン作る人も無駄になりやすいから嫌なのかもね。
メーラーならマウス操作もあるから使うけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:25:43 ID:HrAA3mwZ
>>33
Jane のツールバーアイコンは正方形しか使えないはずだが
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:29:07 ID:aOfHuy/4
>>32に同意。>>33はバカ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:30:21 ID:l1RwBqIm
みにくいヤツは自分で鏡みたことない
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:56:20 ID:1FpH/wat
アイコン変えればいいじゃん。標準でできるんだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:47:07 ID:2hA/FutG
プログラマーだったら、自分でbmpリソース取り出して改造しろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:24:33 ID:k9iuTDLA
プログラマーではありませんが?
んな事言われなくても改造しましたが?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:34:27 ID:fER/3RYN
>>39
アイコン変えてもボタンの基本サイズは変わらんだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:48:04 ID:TBUUO+4C
39じゃないけど
>>42
そうなの?鶴亀しか使ってないけど、ボタンサイズも変わるよ。
秀丸もアイコン画像のカスタマイズだけでなくサイズの変更もサポートすればいいのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:03:38 ID:Vg6Si0c0
>アイコン変えてもボタンの基本サイズは変わらんだろ。
>>42みたいに秀丸使ってないの丸出しな奴がケチつけにきているわけね
4539:05/03/13 10:24:01 ID:ztk3EjeG
Studio-Cのケイコ氏が公開してる「XP風アイコンモジュールS 」使ってみればいいのに。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:07:15 ID:k9iuTDLA
君達よくあんなダサいアイコンを平気で見ていられられるね
眼科逝きましょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:25:58 ID:9XM41i1k
>>46 アホか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:03:19 ID:TKxGmt7S
>>42
秀丸使ってから出直して来い
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:18:20 ID:qbZa2+HK
>>45
俺も使っている
このモジュールはいいね
標準のツールバーの横幅や見た目に不満がある人は使ってみるといいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:07:16 ID:xPFITl0b
眼が悪くなったので秀丸の表示フォントサイズを12から14に上げたのですが
13pt以上から文字変換中と確定後でわずかに表示位置がずれることに気付きました。
確定すると数ピクセル広がる感じになります。(12ptだと問題ないです)

これは秀丸の仕様(前からこうだった?)でしょうか。 それともIMEの問題でしょうか?
ちなみに秀丸のバージョンは最新ベータ、IMEはATOK2005、
表示フォントはMSゴシック等角、ディスプレイの解像度は1028×768です。

同じ状況の人いませんか? これ慣れれば気にならなくなるのかなぁ…
5150:05/03/13 18:12:28 ID:xPFITl0b
すみません、↑の解像度1024×768の間違いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:28:38 ID:seKDwo4A
アイコンかえる前に、おまえの八丁ミソを脳ミソにかえろ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:00:55 ID:LbosZa52
八丁ミソ(・∀・)イイ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:58:46 ID:lMT9W1Tv
普通エディタのフォントサイズってどれくらいが一般的なんかね
>50の14ptつうとSystemFontと同じだよね。
B5のSXGAノートで9ptで使ってる漏れからするととんでもなくデカく感じるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:09:52 ID:awEM0oYm
>>50
MS-IMEでやってみたけど、ずれてないと思う。
秀丸以外では同じ現象は起きていないんですか?
Win2kかXPならメモ帳でもフォントを指定できるので試してみたらどうでしょう。

>>54
9ptで「魑魅魍魎」と書いたらほとんど読めないな…間違い探しみたいだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:31:13 ID:OnGd0NXt
>>50
www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x17449_.html
5750:05/03/14 00:12:14 ID:X53RGllt
>>54
14ptはデカイです(^^; ただ画面から距離を取れるので目は疲れにくくなりました。

>>55
メモ帳で試したところ同じ状況は再現されませんでした。

>>56
リンク貼ってくださってありがとうございます。とても参考になります。
公式の過去ログで既出の問題だったようでスミマセン。

みなさんコメントありがとうございました。
変換中の表示はATOK側の処理のようですし
自分としてもそんな深刻じゃなくちょっと気になる程度のカキコだったので、
「こういうものだ」と思ってしばらくはこのままで慣らしてみます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:41:33 ID:tXu2dE5L
最近スレを見ていなかったもので、既出でしたら申し訳ありません。

ファイルヒストリー ┐
           ├A:\AAA
           ├B:\BBB
           ├C:\CCC
           ├D:\DDD

Ver 5.00 β1 から、こういう形式で表示するようにしたのですが、
文字色が青色になるのはどういったファイルなのでしょうか?

マーク済みファイルがそうなるのかとか、
今日開いたファイルがそうなるのかとか、
色々考えてみたのですが今ひとつ法則性が分かりません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:33:22 ID:AJHMqwPe
多分、今開いているファイルと同じディレクトリにあるファイルが青色に
なるのだと思います。まあ、それほど便利な機能ではないかもね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:38:44 ID:AJHMqwPe
というより、どうやら「最後に開いたファイル」と同じディレクトリにあるファイル
が青色になるみたいだね。ますます意義が分からなくなってきた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:39:57 ID:BCjyg52T
正直、今時こんなソフトに4000円も払う奴って馬鹿じゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:52:12 ID:AJHMqwPe
>>61 だから、払いたくなかったら払わないでいいって。
わざわざ、使っているやつが馬鹿だと思うようなソフトのスレにどうして
くるの?かわいそうな人...。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:08:07 ID:lTep9BPb
荒らしている奴って詰まらんエディタの作者なんだろ?
能力には限界w
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:21:59 ID:BCjyg52T
>>62-63秀丸信者乙
秀丸以外にも軽いエディタあるし
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:27:29 ID:RjOausvE
>>64
そうですね
さようなら
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:28:24 ID:IMC/3UTb
>>ID:BCjyg52T

良いエディタが有ったら何なのか名称を教えてくれよ。
本当に良けりゃ乗り換えるから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:31:33 ID:MUsuXNgA
>>64 あなたが、秀丸以外に軽いエディタあると思っているんであればそれを
使えばいい。どうぞどうぞ。

君には使いこなせないだろうけど、秀丸、軽くて高機能で最高なんだ。だから、
君がなんとホザコウトも、僕は4000円払って使うから、問題ないんじゃない?

秀丸スレに、秀丸信者がいてもなにも不思議じゃないけど、>>64がいた
ら不思議だよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:35:55 ID:NHv6xO2e
> 秀丸信者乙

エディタって信仰の対象か?
比較されるのは性能だろ。
糞エディタの作者は
自分のが使われない理由も理解できないようだなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:43:30 ID:hd3Zu4F/
まーマジレスすると
秀丸には秀丸の、他のエディタには他のエディタのいいところがある。
これら全てのいいところ取りのエディタがないから、みんな悩むわけだ。
ま、必要な機能ってのは人それぞれな分けだが。
なら自分がいいと思ったエディタ使ってればいいじゃん

俺は他のエディタ使ってるけど、秀丸の機能で魅力を感じてる部分もある
でも秀丸には今使ってるエディタのいい部分がないわけで・・・
だから乗り換えない。
まーそういうこった
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:55:07 ID:3KjdLHpx
> 俺は他のエディタ使ってるけど
何を使ってる?

> 秀丸には今使ってるエディタのいい部分がない
たとえば?
俺は前に使ってたのを止めたよ
併用の理由がなくなったから
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:57:16 ID:fXxnQtiw
あからさまな釣りに反応いいな
まぁ、元気が一番だよな、うんうん
7269:05/03/14 17:01:18 ID:hd3Zu4F/
話を終息するつもりが・・・
ageてた。スマソ


>>70
秀丸スレに来て他のエディタの名前を挙げるほどお馬鹿じゃないよw

>> 秀丸には今使ってるエディタのいい部分がない
>たとえば?
起動は秀丸の方が早いんだけど、開いた後は秀丸の方が動作が遅かったり
色分けの設定が今使ってるエディタのほうがうまくいったり
範囲選択してコメントアウトできなかったり

マクロとかプラグイン使えばもしかしたら出来る事かもしれないけどね。

73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:04:24 ID:bXfPDAX+
> 他のエディタの名前を挙げるほどお馬鹿じゃないよw

そんなことは無いだろ。
遠慮なく挙げろよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:09:19 ID:mZBewmVb
他のOSのコンソールベースで動くようなのは軽いでしょうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:27:23 ID:bZOrQ2nU
Cのソースをいじっているのですが、
”{”に対する対の”}”へジャンプすることは出来ないのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:32:20 ID:TYG5RR4X
できる
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:37:14 ID:bZOrQ2nU
やりかた教えてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:17:38 ID:9tKXQZ4X
>>75
{を選んで、「その他」-「コマンド一覧」-「カーソル移動系」-「}]へ移動」
}も同様。

俺のところでは、Ctrl + ] とCtrl + [で上の操作ができるが、
それがデフォルトのキー設定かは失念。
違ってたら好きなようにキー割り当てしてくれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:20:40 ID:0QQH38LO
遅延リードがついてから大きなファイルの扱いが格段に良くなったのに
動作が重いなんてなにと比べてるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:11:38 ID:rXrGO95c
どうせ糞エディタの作者だろ
だから名前は出せないw
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:43:33 ID:83A1M4Oa
>>58-60
ファイルヒストリ カレントフォルダを色分け表示
ttp://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru/doc_new3.html

htmlやプログラムソースだとフォルダごとに同名のファイルが存在する場合が多いので
カレントの色分けは十二分に意義あると思うよ。


あと>69は別に荒氏ではないと思う、友好的な非ユーザにまであまりかみついてやるなよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:17:25 ID:bZOrQ2nU
>>78
おおおお、こんな機能があるなんて初めて知りました。
ありがとうございます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:54:01 ID:HIXab6FO
ヒデマイダーヒデマイダーヒデマイダー
シンジャララッタッター
救いようがないな
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:07:09 ID:wDNt2P0N
>>61 正直、今時こんなソフトに4000円も払う奴って馬鹿じゃないの?
10年使えば年400円。
マクロは最初の1,2年に作ったものが
今でも動くという無病息災の働き者。
こんなに長期間使えたソフトは他にない。
その間niftyからの乗り換えを考えているときに、
鶴亀までいただいて、感謝感激です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:16:32 ID:UZLubqdr
オレは今メインでは Vim を使っているけど、
秀丸は、コストパフォーマンスは最高だよ。
バージョンアップでお金とらないし。
サポートもコミュニティは親切だし。# 余計なお節介者もいるが
鶴亀メールやら、いろいろつくってくれるし。

今は秀丸のライバルは結構あるけど、
昔は、日本語の使えるスクリプトは、あまりなかった。

ここ最近3冊の秀丸本が登場しているし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:23:21 ID:mImVHamk
>>59-60,81
なるほど〜。回答ありがとうございました。
確かに、普通の文章を書いている場合にはあまり恩恵は無いかもしれませんね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:35:35 ID:83A1M4Oa
たぶん秀使いは新規ユーザーより古参のが圧倒的に多いと思うので
今更4000円「も」とか言われてもピンとこないやね
漏れがレジストしたのもMifesが5万以上してた時代だしな。

昨日今日パソ使いだした奴にとって4000円は驚愕の値段なんだろうが
これはもう年期が違うのだよとしかいいようがない
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:25:00 ID:BCjyg52T
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 23:33 ID:ND29Qx9e
秀丸ダサすぎ。使ってる人のセンスを疑う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:35:41 ID:83A1M4Oa
怒られる前に謝っとく、正直スマンカッタ
次からは釣られずきちんとスルーするよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:48:37 ID:RDKSzec+
行番号を非表示にしても次に起動するとまた表示してます。
非表示のままにする方法を教えてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:02:02 ID:wVcbwCdj
>>90
ファイルタイプ別の設定→表示とカラー→「行番号」のチェックを外す、でいいのでは?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:06:58 ID:RDKSzec+
>>91
ありがとうございました。きちんと設定が保存されました。
F12ではダメなんですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:05:33 ID:hOw8SLwp
古参な俺にとって秀丸とBecky!は決して高い買い物ではなかった
しかしBecky!買った後で鶴亀が出た訳だが・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:22:43 ID:hwLWuovT
お前俺
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:59:23 ID:iSwk7IKd
4000円っつっても、鶴亀とセットで使っているからそんな割高感はないな。

払ったのも5年くらい前だし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 07:42:39 ID:owHsmMGD
>>93
俺ハケーン
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:20:24 ID:o8q106J6
現在Emを使ってるんですが試用していて全体的にEmよりいい感じなので乗換えを考えてるのですが、Emに比べてスクロール時の最描写が遅く、粗く感じます。

スクロールは、カーソルキーではなく、ページアップ、ダウンとマウススクロール時です。
強調表示を全てOffにすると早くなるのですが、これは仕様ですか?
それとも何か設定とかあるのでしょうか?

どうしてもスクロール時の最描写がもっさりで気持ち悪く感じます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:45:30 ID:o8q106J6
あと、文字列の色を変更してるのですが、複数行にまたがる文字列は認識してくれないんでしょうか?

$data = " aaaaaaaaaaaa <-- 色変わる
bbbbbbbbbb                <-- 色変わらない
ccccccccc";                <-- 色変わらない
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:53:16 ID:dOjnQ6JS
>>97
うちで比べてみたところEmにスクロール性能が劣っているとは思えんのだが、
どういう環境でどういうテキスト?
ビデオボードの相性の問題もあるかもしれんから、スクロール関係の設定
いじってみたり、公式で相談してみたらどうよ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:05:20 ID:o8q106J6
>>99
設定としては、PHPの設定でPHPのファイルを開いた時です。
Em、秀丸両方とも色分けの設定を380ほど登録してます。

色分けの設定を少なくしたら少しだけ早くなりました。
あと、変数を強調表示しようとして、
\$[a-zA-Z_\x7f-\xff][a-zA-Z0-9_\x7f-\xff]*
を登録してるんですが、これがあると遅くなるみたいです。

ちなみにこちらのスペックはP3 800MhzのノートPCです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:06:05 ID:??? BE:38776853-
>>97
なめらかスクロールをオフにしてみたら?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:05:22 ID:c9URB6xW
>>100
秀の場合 行の強調と特に強調 はマークアップとしても機能するから
単純に色分けだけしてるEmよりは処理重いと思う
変数つーことは行強調ではないんだろうけど、特に強調1or2にしてる可能性はあるわな
もしそうなら強調表示1〜4あたりに変えて試してみたらどうなる?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:11:17 ID:o8q106J6
>>101
Offにしてます

>>102
強調は関数とかステートメントとかで色分けするつもりはないので、
Ifだろうが、strposだろうが強調1として、
\$[a-zA-Z_\x7f-\xff][a-zA-Z0-9_\x7f-\xff]* だけを強調2にして色を変えてます。
「特に強調」から「強調表示」に切り替えると多少早くなりました。
もっさり感はなくなりましたが、まだ素早い挙動とは言えないないです。

104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:05:46 ID:esFStdg7
サポートは明らかに
EmEditor>>K2E>他>>MKE>秀丸
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:13:01 ID:c9URB6xW
さっき気が付いたんだがESCの挙動が3段構えになってるな
1. 選択文字列の解除
2.「選択した範囲のみ」で動作中の範囲解除
3.「検索文字列の強調」の解除

前にEm試用したときESCで検索強調解除にならないのが気になってたんだよね
(割当は可能だが選択文字列の解除とキー共用できないみたいだったから)

秀のはまだベータだから今後仕様が変わるかも知れんけど、
個人的には今の挙動は直感的で使いやすいと思った。
解除とは別に検索文字列の強調(トグル)も好きなキーに割り当てれられるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:45:17 ID:zJNXW6wg
マウスカーソルが I の場合、縦書き表示だとすごく見づらい。
縦書きにあわせて、カーソルを90度傾けてほしい。
βだから様子見してるけど、できれば応してほしいなー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:10:43 ID:6v12i7OF
>>106
サポートフォーラムに書き込むべし。
そうしないと変わらん希がす。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:11:44 ID:p1Dy72zy
>>106
分かりました。要望として記憶しておきます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:57:50 ID:PjXtp5yB
>>100
>\$[a-zA-Z_\x7f-\xff][a-zA-Z0-9_\x7f-\xff]*
試しに会社のPCでこれ登録してみた。
流石に380も登録はしてないが、それ登録してないエムと比較しても
特に遅くならなかったわ。

>P3 800MhzのノートPCです。
スペックの差だろうか?確か会社のはセレロンの2G弱ぐらいの奴だったと思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:47:31 ID:SqTSyhoL
スポーツケースは売ってますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:41:10 ID:BiCLq/nP
ホイールクリックでタブ閉じねーかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:59:37 ID:Z+d7Qwft
秀丸て縦書きできるのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:59:52 ID:VJGUymN3
>>111
設定よく見ろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:06:30 ID:dVrkjK7R
2005/03/16 Ver5.00β5アップ。

縦書き時のI形ポインタの改善(>>106 の問題)、
簡易縦中横の追加(半角数字[0-9]の2連続のみ対応)、
正規表現の高速化(HmJre.dll 1.52)、
タブまわりの問題修正、など。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:15:29 ID:VJGUymN3
[1行の文字数を越えたウィンドウを自動的に小さくする] を有効にした状態で
縦書きにするとウィンドウが極端に小さくなるのはいつ直るんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:25:49 ID:zwnVNgq9
>>115
藻前が報告すれば次回のβで直る
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:22:26 ID:0edzTP9F
>>103
「トラブル対策」を最小にしてみたら?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:34:52 ID:HntbAwOl
grepのプレビューってどうやるの???
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:56:14 ID:VfbTlzDc
>>103
ベタ5試してみたらどう?
>正規表現の高速化(HmJre.dll 1.52)
> [...]および[^...]で、対象文字がすべて1バイト文字だった場合の処理を高速化。
> [...]+ などの、[...]の繰り返し指定を高速化。
> (abc)* などの、固定文字列の繰り返し指定を高速化。
> (aaa|bbb|ccc)等の、固定文字列の「または」指定を高速化。
> 固定文字列での、文字数が1〜4文字の場合の処理を高速化。
> 繰り返し回数指定でのものぐさ指定が出来てなかったバグ修正。
らしいですけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:49:47 ID:VfbTlzDc
検索の動作、「選択した範囲のみ」で動作中の範囲を中間色で表示
範囲検索って動作がようわからんので使ってなかったけど
こんな設定あったんだね。何気にいい感じだ

ファイル履歴のカレント色分け機能
いいんだけど履歴よりむしろ今開いているファイル(ウィンドウ一覧、およびタブ)に
適用してくれた方がありがたかったと思うのは漏れだけかな。
あと、他の秀丸と内容比較
タブスペース無視できるようにするなら大文字小文字無視もして欲しかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:33:28 ID:8B+mySNX
ベタ6
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:36:49 ID:8B+mySNX
Ver5.00β6
正規表現のバグ修正(HmJre.dll 1.53)

カッコの中でさらにカッコを使って、そのカッコで囲んだ物に対して
繰り返し指定をすると、その後の式がとぎれてしまうというバグ修正。
(HmJre.dllだけの修正で、秀丸本体の変更はありません)
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:25:22 ID:rhVnc3oO
やっぱβは怖いねえ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:48:39 ID:Pajj6odT
XP正規ユーザーには特典ソフトが無償配布される
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/15/wgap.html
ウィンドウズXPが本物かどうかを調べるプログラム。
マイクロソフトは15日、海賊版 Windows の撲滅と、
正規の Windows XP 普及を目的とした WGA の試運転を開始した。

秀丸もやるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:57:50 ID:3gOqP0R1
2005/03/17 Ver5.00β7

タブモードでCtrl+F4をリピートして閉じるとウィンドウが消える問題の対策
openfile "/h"; endmacroall; でウィンドウが非表示のままになる問題修正
強調表示の一覧での検索ダイアログでは「検索文字列の強調」はできないようにする
設定内容の復元でメニューバーの内容が変化しない問題修正
縦書きモードのとき[その他]メニューに[縦書きモード]が入っている場合、チェックマークを入れる
強調表示一覧の枠が更新されると、強調表示の無い行が、検索文字列の強調がされなくなる問題修正
正規表現の修正(HmJre.dll 1.54)
 [^...]のようなパターンに全角文字がヒットした場合、その後ろの正規表現パターンが一切評価されないバグ修正。
 正規表現パターンの先頭がいきなり(?=...)または(?!...)の場合の処理を高速化した。
マクロ
config "x..."で指定できるものに xTategaki とxDangumiを追加


まだベタ6入れてないのに(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:18:54 ID:n5OYQY/X
安定化するまで4.15に戻しておこう……

不満はないがメリットもないし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:54:22 ID:/WYn78Hl
本当の意味でのβだからな。今、ほとんどのサイトで、
変な癖なのか「完成してるつもりだけど小言を言われたくないからβにしとこう」て人が多いから、
つい秀丸でもβが出たら「とりあえず完成したんだろう」と手を出しちゃうからなあw
ただ使いたいだけの人はやっぱり安定版と言われるものがでるのを待ったほうが良いね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:13:48 ID:1bTvBycD
> ほとんどのサイトで、変な癖なのか
> 「完成してるつもりだけど小言を言われたくないからβにしとこう」て人が多いから

斜に構えすぎなような
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:58:01 ID:2tjATSM/
これまで怖いというほど致命的な不具合や不安定さはないように思うなぁ。
もう、4.1x には戻れないよ。
致命的なバグが出ても戻すのは1個前とかの5.0βXにするつもり。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:03:56 ID:BdOyymUm
縦書きとか段組とかを使わなければ特に不具合ないし
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:13:28 ID:HQxuQJ+x
>>126
俺にとってはメリットだらけ
検索語の色分け、カレントヒストリの色分け、IMEの状態色分け、最終編集箇所の表示
この辺の視覚情報の強化はプログラミングしている俺にとっては作業効率が結構変わる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:39:44 ID:nCO683HP
縦書きも結構使えてますよ。
縦書きについてなにか要望ってありますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 04:28:54 ID:Hw3fd8DN
遅いハードディスク使ってるからなんだが,ファイルヒストリ中のファイルを削除した後,
ファイルヒストリのアイコン表示をONにした状態でヒストリを表示させようとするとすごい時間がかかる。
(削除されたファイルのアイコンを探そうと頑張って諦めるからか)

秀丸でInternet Explorerのソースの表示をしているんだが,キャッシュサイズを小さめにしているので
どんどん「既に存在しないキャッシュファイル」がヒストリ内にあってもたつく。

この場合はソースを表示する際に /n オプションをつけて起動できるようにすればいいんだろうが,
それもうまくいかない。

# ↑窓の手で "C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" /n "%1" とか
# C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe /n とか試してみた。

だんだん何言いたいか分からなくなってきた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 07:40:47 ID:5gcuaKn5
公式に要望しる。ネットワークファイルはアイコン表示しないようになったし
言えばテンポラリ系のフォルダも対応してくれるんじゃないかな

アイコン表示OFFにするという手もあるが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:16:04 ID:H8iREj1/
検索のハイライトは便利だね。
5x になって一番嬉しい。
136Em使いより:05/03/18 11:21:22 ID:vbJAr/lk
秀たんはEmやその他のエディターのいいところをどんどん吸収するのに、
Emは全く取り込む様子無し。
それがポリシーなのかもしれんが・・・

公式に
「秀丸であるような機能・・・」
と言っても
「秀丸は使ったことありません。これはEmですが何か?」
みたいな対応だし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:36:19 ID:v2C6ouGd
>>136
まあ、そこは作者の考えだからなあ。「嫌なら秀丸を使えよ」て感じだろうし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:45:52 ID:eeZBnoBE
>>136
エディタに限らずよく「他の○○にある機能をこちらにも付けてください」
という要望の出し方をするヤツがいるが、あまり賢くない(というかバカ)
だと思う。
作者氏達も人間だから、競合製品と比較されると気分悪かろう。
まあ商売人としてはその気分悪さは見せないべきだがね。
でもどんな機能をどんな理由で求めているかをろくに説明せずに、
他のエディタを引き合いに出されても、あまり考えようもないだろうよ。
あくまで「こういう理由でこういう機能を付けてね。そしたら便利になる
と思うんだ」と言えばいい。
まるお氏はよく他のソフトを参考にしているし、それを隠してないよな。
時々はイヤそうな感じは出ちゃっているけどw
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:24:11 ID:/hDSORYt
Emの「全ての設定のプロパティ」/「現在の設定のプロパティ」の概念は正直羨ましい
秀の「動作環境」「ファイルタイプ別の設定」が全部一緒になってるようなイメージで
全共通にもタイプ別カスタムにも簡単に指定できる。
現在の(ファイルタイプ別)設定はあくまで「すべて」からの差分というスタンスだから
あと変更もしやすいし
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:38:21 ID:vbJAr/lk
>>138
要望する人もいきなり「xxにあるような機能を」とは言わないと思うけどね。
一例で出すんだろうけど。

>>139
俺は
秀のIMEonでの色設定と検索、置換時に開いてる他のファイルも見てくれるのがうらやましいかなー
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:02:11 ID:eeZBnoBE
>>140
いや、けっこういるんだよ、それが。
一例でというならまだいいんだけどな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:11:17 ID:1nbmJ8dx
>>136
EMエディタのこと?
フリーソフトの頃使ったこと有ったが、
何時の間にか有料化してた。
有料化してからは無いな。
そんな糞ソフトと縁を切って良かったと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:16:16 ID:t3feEJ8t
>>139
気持ちはわからんでもないが、秀丸はクリップボード履歴の設定とかのように
どうしても「全体」に影響する設定項目があるから難しいと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:52:32 ID:8u2GAajI
β8 age
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:36:46 ID:cEyMmiMK
俺は、MOEditor の拡張子クラスっていう概念が良質だと思った。
プレインテキストがルートになって、
そこから、ソースファイルを派生して、さらにそこから各言語が派生する。
親の設定を引き継ぎつつ、子が自由に設定を上書きできる。

ちょっと複雑だけど、設定GUIが良ければ気にならない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:45:32 ID:??? BE:15511032-
右上の閉じるボタンでタブを全て閉じるときに
確認ダイアログ出るようにならないかな。
たまに押し間違えて
タブをひとつ閉じるつもりだったのに
全て閉じちゃうことがあるのだが。
147139:05/03/18 19:53:08 ID:5gcuaKn5
>>143
いや、動作環境みたいに全体共通の項目はあってもいいのよ
問題はファイルタイプ別にある項目を一括で設定したい時、現状だととにかく面倒じゃない?
全部同じ設定でいいのにいちいちタイプ別に設定し直さないといけない。
それにコピーより差分のがレジの肥大化も抑えられそうだし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:59:26 ID:8u2GAajI
まだ設定ネタを蒸し返している粘着がいるのかよ
149143:05/03/18 20:07:22 ID:t3feEJ8t
>>147
なるほど。それは確かに便利そうだ。

>それにコピーより差分のがレジの肥大化も抑えられそうだし。
これはどうかなぁ?
レジストリの内容としてはEmも個別に保存してるかもしれないぞ。
差分だけというのは多少リスクが大きくなるし、
バージョンアップで設定項目が変化したときにややこしいから。

特に秀丸だと過去バージョンから設定を引き継ぐときに問題が出そうだから
もしやるとしても、単に設定UIの変更として考えた方がいいだろう。
VisualStudioのプロジェクト設定プロパティはそんな感じだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:07:48 ID:u6sjK2vb
>>147
全部同じ設定でいいなら、いちいち設定しないでコピーすりゃいいわけだが、
なぜ、一個ずつ設定しようとしているのか意味が不明。
Em がやってる一括設定も根本的にはコピーと一緒だろ。

>>148
前々々スレぐらいのデジャブ見てるみたいな展開だな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:27:37 ID:e+tCbqyh
>>150
一から作る時はそうかもしれんが、

すでに、たくさんのファイルタイプ別設定があるとする。
それぞれはファイルタイプ別に、カスタマイズした設定を持っているわけだ。
で、バージョンアップで新しい設定項目が増えた。
この増えた設定項目は、全部〜で統一したい。

って時のことでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:40:29 ID:5gcuaKn5
前々スレの件は知らんのだがウザかったらスマン
あんま引っ張るつもりはないんで粘着扱いは勘弁してくれ

>>145
(・∀・)イイネ

>>157
スマソ、全部っつーのは設定丸ごと同一って意味でなくて、
「全てのファイルタイプ」でMSゴシ10ptでとか、同じカラー設定で使いたいって意味です。
今ファイルタイプ別の設定が17個あって、これでも要らないのだいぶ消したんだけど
モードや強調表示は言語によって変わってくるし、極端なのはタブが4か8かだけの
違いだけなんてのもあるし。
(同じ言語でもコーディングした人が違うと拡張子やタブ数が違ったりするので)

>>149
そうかも、そしたらprismみたいな感じで設定コピーができるマクロがあればいいのかなぁ

秀は編集は細かいところの作り込みはすごく使いやすくできてると思う
#include でタグジャンプできたりとか重宝してるのよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:44:24 ID:U2tKNgbg
>>151
設定が増えた最初のときの手間だけじゃん
手間つーても増えた項目なんてたかがしれているし、
大したことないよな。どうせ使い出したら、
設定ごとに細かくカスタマイズしちゃうもんjやし、
たかがそれ程度のこと為にデーター耕造や
慣れ親しんだ設定方法変更するのは、
デメリットの方が大きいしいらねぇ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:26:45 ID:mvs+P8zJ
縦書きだの強調だの無限にオプション増やして
○○エディタの機能を〜って繰り返していくと
最終的には全部似たようなエディタになるんだよなぁ
それはそれで間違ってる気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:58:16 ID:haZK9OHf
そしてMSワードに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:03:07 ID:KJt9iHQc
秀丸最大の長所は、他エディタの機能を取り込んでも
軽さを維持し続けるところだね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:53:25 ID:4vnSac8a
>>156
秀丸から軽快さが無くなったら、私も含めて離れてしまう
人も多いのでは無いかと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:01:27 ID:ZUoeJubV
DOS時代は定番だったVZエディタの後継機WZエディタの話題を最近さっぱり聞きませんが
秀丸と比べてどうよ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:25:55 ID:x/z87s8E
>>158
アウトラインとファイラー、GREP置換以外は
秀丸で間に合うような気がする。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:42:04 ID:+vCnuZZw
>>157

×離れてしまう
○旧バージョンを使う

って、旧バージョンって公開されなくなるんでしたっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:24:17 ID:fOIh0bVJ
>>160
公開されてると思う。
今でも「安定した古いバージョンはこちら」ってあるじゃない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:16:12 ID:s0+18A94
>>154
それが間違っていると思っているなら、何故サポートフォーラムで
その旨を発言しない。思っていることはどんどん発言すべきだ。
俺はオプションが増えてうれしい側の人間だけどね。

>>158
アウトラインを使う必要があるときはWZを使うけど、それ以外は秀丸を
使っちゃうな。WZは文字入力がもっさっとした感じ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:50:55 ID:RM0f7iV0
VZは軽快さも売りだったのにWZでいろいろ詰め込みすぎてしまったからなぁ。

たとえ処理速度は犠牲にならなくてもオプションが増えすぎるとインターフェイスが煩雑になるので
>>162の「オプションが増えてうれしい」にはあまり同意できない。
ってなことをいってると「有用なものなら増えてもいい」という無難で当たり前すぎる結論になってしまうわけだが。
少なくともWZの二の舞にはならないで欲しい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 06:25:32 ID:aAN67ap/
昔 WZ スレを読んでいたけど、
開発者サイドがかなりタカビーらしいよ

サイトー企画は初心者にも丁寧・親切
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:16:46 ID:x/z87s8E
>>162
例えば、だけど。
新機能が発表される度に「どんどん機能が増えると〜」って
サポートに書き込むのは只の迷惑な奴じゃないかい?
無尽蔵にオプションが増えるのではなくて、
秀丸らしくオプションが増えていくのが良いと思う。

あとアウトライン使うなら俺は重いのを我慢して一太郎かな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:58:29 ID:0l9yINWE
>>165
ATOK付いてくるからどうせ金出すなら一太郎の方がいいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:35:29 ID:APYv7HQ5
「秀丸エディタ」が12位に浮上
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/08/countdown.html
窓の杜からダウンロードされたアーカイブファイルのTOP30を紹介するコーナー。

エディター部門では第1位やね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:38:51 ID:djGJxZi4
まあ、現状を見る限りでは他にひけを取る部分が見当たらないからね。
エディタてのはパソコンを使う上ではまず誰もが入れるものだし。そう言う意味ではJw CADも異常な高さだw
ヴァージョン5が出たら縦書き可能と言うこともあって、ますます増えそうだけどね。
縦書き好きな人、意外に多いみたいだから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:01:56 ID:FMf72vMt
>>165
「ワープロソフト」のアウトライン機能と
「エディタソフト」のアウトライン機能では、
存在意義がちょっと違うと思う。特にプログラミング用途では。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:44:46 ID:RM0f7iV0
>>169
「関数の折りたたみ」と「アウトライン機能」は似ているけど別物だぞ。
秀丸だと「強調表示の一覧」でほぼ同じように扱えるけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:45:04 ID:pX2qc26u
秀はバージョンアップに追加料金かからないから、レジスト後に別のエディタへと
旅立ったユーザーはどれだけブランクがあってもいつでも戻ってこられる。
サイトー企画としてはあんまりメリットないのかもしれないけど
これはユーザーにとって強みだと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:54:16 ID:APYv7HQ5
オンラインソフトの作者って、秀丸を使用していてる人や、
影響を受けたって人多いね。ちょっと記事古いけど。

このソフト作った人はどんな人?
http://www.forest.impress.co.jp/article/whocreate.html
三分の一くらいは秀丸を使ってるね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:06:27 ID:XFd40NWj
秀丸って何か利点でもあんの?マクロが使えるだけ?
マクロなんか使わない俺にとってはフーンしか良い様がねーな
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:08:03 ID:bx37z6oq
β8
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:20:31 ID:OjzAO4Eo
>>174
>144
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:21:57 ID:3k8NIkJ3
>172
昔は誰もが一度は通る道だったと思う。
今は秀丸を使わなくてもフリーのなかなか使い勝手がよいテキストエディタがあるが。
特にマクロを必要としなければ秀丸でなくてもいいように思う。
自分はたいしてマクロは使わないけど、たまーに思い出したように使うときがあるから結局手放せない。
別のテキストエディタを使ってても「秀丸だったら…」と思ってしまうんだよね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:33:30 ID:djGJxZi4
気付いたら「秀丸」を使っていたなあ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:38:30 ID:8/Gdc3Yz
使い始めの頃は、例の呪文を使ってたけど
社会人になってちゃんと購入した。

という人が結構多い。
ユーザに真面目な人が多いんだろうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:48:05 ID:n9Lia8mm
マクロあるエディタって秀丸以外にないのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:02:57 ID:pX2qc26u
そんなことはない。
ただ、キーボードマクロとコード記述方法が同じとは限らないけど
漏れが知ってるのでは秀と K2 サクラくらいかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:16:55 ID:JYBzOGoz
>>179
こんなものがあった。かなり古いけど。
http://homepage2.nifty.com/orangepekoe/editor/editor1.htm
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:17:22 ID:E58eVITP
>>180
他にもけっこうあるぞ。
WZ、ViVi、MM、QX、xyzzy
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:21:14 ID:pX2qc26u
>>182
いやマクロがあるエディタは沢山あるけど
キーボードマクロとコード記述方法が同じのは 3個くらいかなって意味で書いた。
(キーマクロで記述方法のサンプルが取れるのは結構重要だと思ってるので)
わかりにくくてスマン
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:36:17 ID:GxtZPRlx
Emもそうだと思われ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:04:05 ID:0FRqruzh
Emもそうなの?
COMサーバにしてWSHで処理してるみたいだから独立してると思ってた。

秀丸は本体の機能が、メニュー、キー、スクリプトから操作できて、
それぞれが等価で交換可能、てのが守られてる。

逆に、ちょくちょく言われる、スクリプトの変数を正規表現で操作、みたいな
スクリプト独自の機能は弱いよね。基本がユーザーの操作の自動化だから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 06:26:41 ID:Ms/dS84a
大昔、Dos から Windowsに来た連中が真っ先に探したのが、FDとVZだった。
しかし、両作者ともWindows版を作らなかった?
もし作ってたら、分布図も変わっていたかもしれない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:19:28 ID:DsEXpVxV
俺はFILMENTとVZだったなぁ・・・(しみじみ)
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:26:08 ID:52fGihC6
WDとELISだったな。
あのころは今時FDかよプッって笑ってたな……。
OSが汚れないいい時代だった……。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:18:57 ID:Ms/dS84a
vzは、DOSプロンプトで動かしてた人が多かったね。
やっぱり、使い慣れたエディターからは、そう簡単に離れられない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:45:00 ID:0FRqruzh
いまだにvzなキーバインドで秀丸使ってる人多いでしょ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:45:05 ID:DfvGvyZp
漏れはHFとMifes
Dos時代の神作家さんたちはドライバレベルまでカリカリチューンしてたろうし
その分Winでの開発に乗り遅れてたような印象があったね。

WinFD, WinFM, WZ 等 Win移植版はみんな作家さんが違うんじゃなかったけか
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:29:15 ID:VjImyx7l
○●ソフ板の名無しさんを投票で決めています●○
数々の不毛なレスの末、決まらないので投票で決めようということになりました。

投票については以下の点を配慮してください:
名前で検索に引っかかりにくい
windows板との差別化を暗に計れる

ソフトウェア板の名無しを決めようVer4 〜決戦〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1111239677/l50
このままだとデフォルト名無しが仁義なきキンタマに
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1111275269/l50
名無し投票所 (3月19日現在投票中)
http://firefox.geckodev.org/?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2%C8%C4%A4%CE%CC%BE%CC%B5%A4%B7%CC%BE%A4%CE%C5%EA%C9%BC
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:30:39 ID:/DuGFjDL
>>188
>OSが汚れないいい時代だった……。
泥臭いところまでアプリに押し付けてたひどい時代でもあるけどな。
VZもFDもPC-98用とJ-3100用とDOS/V用など別々だったし。

エディタはVZ、ファイラーはFDとFSを併用していたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:41:38 ID:ABx3iz/9
Vz は今だに愛用している人いて NT 系 Windows 上でファイル扱えるようにする
パッチなんかも出ているね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:30:57 ID:mpzMObYT
>194
そ、そ、それ教えて。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:51:00 ID:2cA5IBKW
>>195
ttp://homepage3.nifty.com/mezala/vz/index.html
の【極楽VZ環境】から【Windows環境】【高橋版VZの導入】を見て。
高橋版VとH.KONNO版のパッチを当てるといいみたい。
197196 :05/03/21 00:54:14 ID:2cA5IBKW
書き忘れましたが、H.KONNO版の入手先はそのサイトのVZ関係リンクページにあります。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:56:52 ID:n63ZT+S3
定番フリーソフト for DOS
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/986738175/
皆さんホットだねぇ。スレ違いスマソ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 03:56:14 ID:fM55uG02
秀丸でテキストファイルの各行頭・行末に文字列を一括して挿入したり指定文字数を削除したり
指定文字列を削除したりすることはできないのでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:13:51 ID:87ZosYlw
>>199
どれも正規表現を用いた置換程度のことで出来ると思われ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:13:21 ID:2s96xPPt
>>199
正規表現をオンにした置換で、例えば

文字を挿入するなら
検索:^ 置換:hoge で、全行頭にhogeを挿入。
検索:$ 置換:hoge で、全行末にhogeを挿入。

文字数指定で文字を削除するなら
検索:^.{3} 置換: (空) で、全行頭の3文字を削除。
検索:.{3}$ 置換: (空) で、全行末の3文字を削除。

文字列指定で文字を削除するなら
検索:^hoge 置換: (空) で、行頭にある hoge を全て削除。
検索:hoge$ 置換: (空) で、行末にある hoge を全て削除。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:39:01 ID:SIWTlNXA
3.1買って、初めてレジストしたのが秀丸とチューチューマウスだった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:03:31 ID:LtuAqCvX
秀丸のパスワードみれば、何年にユーザーになったかわかるね。
オレのは、98 で始まるから、1998年ってことかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:36:12 ID:Se5uQ1DU
いまは数字なのか?
オレが買ったときは有名な呪文だったが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:45:13 ID:cnEeiQ1l
>>200
>>201
ありがとうございました!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:01:29 ID:FknXVRPT
俺が2000年に買った時も有名な呪文だった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:26:24 ID:HpFCrz0e
有名な呪文は古今問わず有効何だと思うけど
漏れのころはNIFのレジ代行後に表示される番号でもOKだったよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:59:16 ID:6FB/pGKU
>>203
俺は94から始まってるな
かなりの古参と見た
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:59:08 ID:i0J7dv6+
レジストした数日後に知り合いから呪文を聴いたときには、
無視したが腹の中で「犯罪を自慢してんじゃねえよ糞野郎」と「それを数日前に言えや。役立たず」と、
自分でもどうしようもない複雑な感情が芽生えたw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:05:05 ID:GCgX27Ul
今はベータを試してる。
ver.5の正式版が出て、俺の用途でまともに使えるようなら
レジストしようと思ってたが、
レジストしても「あの呪文」を教えられるだけってこともあるのか。
うーん。なんか、釈然としない気持ち。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:35:37 ID:mzjmykgb
>>210
>レジストしても「あの呪文」を教えられるだけってこともあるのか。
Vector経由だとそうだった希ガス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:37:11 ID:PS8g4zGr
私の場合はアカデミックライセンスで4年もタダで使わせてもらって
鬼のように便利に使わせてもらったので卒業したらちゃんと払ったよ。
いまは鶴亀メールもついてきて、さらに(゚Д゚)ウマー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:03:25 ID:gcyHotv/
鯖移転あげ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:52:24 ID:QVrvj906
>>210
釈然としない気持ちもわかるが今後秀丸を使い続けようと
思うならレジストすべし。レジストしない人間がふえたら
秀丸の将来はぎすぎすしたものになるであろうし、
サイトー企画が適切な利益をえることによって我々ユーザーに
フィードバックされるものには心がこもっているものが多くなると思う。
人の目に見えずともきちんとした対応をしていくことが今後も
自分自身のためになることじゃないか?いかがか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:18:04 ID:VcWqeAtc
>>210
背中押してほしいの?押してあげるよ。
鶴亀もついてくるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:03:26 ID:b5jRTeE6
公式落ちてない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:07:00 ID:gllrAmeX
落ちてるね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:00:58 ID:KimR1CAT
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:05:57 ID:8clXJqNH
4.16キタ━(゚∀゚)━ッ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:24:09 ID:HRJkcNu2
ぶっちゃけ(゚听)イラネ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:49:48 ID:clnKelfY
2005/03/23 Ver5.00β9 age

・ツールバーに「検索文字列の強調」と「縦書きモード」を追加
・折り返し文字数の調整後にマウスカーソルが砂時計のままになる場合がある問題修正
・タブが1つの場合は、「これ以外を閉じる」などのメニューを押せなくする
・メニューバーの外部ヘルプにファイル名も表示する
・ユーザーメニュー編集のメニューのコンボボックスにタイトルを表示する
・URLのカラー表示として認識するものに「rtsp://」と「mms://」を追加
・タブキーでのインデントやキー割り当てした「TO UPPER CASE」などでキー操作の記録が二重にされてしまう問題修正
・秀丸パブリッシャーの印刷で[動作環境]→[ウィンドウ]→[高度なウィンドウ]→[余白]が影響してしまう問題修正
・リアルタイム検索中に検索文字列の強調が更新されない問題修正
・他の秀丸と内容比較のダイアログに、「大文字/小文字の区別」追加
・[動作環境]→[その他のコマンド]→[比較]に、「大文字/小文字の区別」追加
・ファイルヒストリの「ヒストリに常駐」の数を19個以上にできない問題修正
・メニュー編集で秀丸の標準にリセットしてもクリップボード履歴がOFFにならないようにする
・ウィンドウ分割中にインデントなどをしたとき分割した片方がスクロールしてしまう問題修正
・タブの右クリックに「このタブを分離」を割り当てて、他のタブの右クリックでダイアログが裏に回る問題修正
・印刷でプリンタデバイスが高さを返さないとき死んでしまうのと、右マージンの計算が狂っていた問題修正
・正規表現の修正(HmJre.dll 1.56)
 xxxx{n,m}のような形式が(...|...|...) のような中に入っているときの問題修正
・マクロ
directtagjumpで候補のダイアログでキャンセルした場合はresultを -1 にするはずだったのがマクロ終了してしまっていたので、-1を設定するようにする
marklistでキャンセルした場合resultに-1を設定する
marklistで他の秀丸に移動してもマクロ実行の切り替えを行う
config "x..."で指定できるものに xImeColorCurLine を追加
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:10:42 ID:JrnmjQ9P
[空白とタブは無視して比較する]
[大文字/小文字の区別]
ってのが並んでいると紛らわしいな
↓みたいに統一してほしいものだが

| 2002.6.12 :V3.16
|  − ファイルタイプ別の設定
|    ・[〜非表示」を[〜表示]に統一する
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:32:10 ID:clnKelfY
>>222
それは私も思った。やるなら語尾を「する」で統一([大文字/小文字を区別する]等)
と思ったが[大文字/小文字の区別]は検索の方のリソースでそうなって
いるのであわせたんだろうなと。
しかしさらに言うと個人的にはdiffはマクロでdiffツールに食わせているので
使わないのでどっちでも良い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:49:02 ID:FuBDL8hK
>>223
ちなみにDiffツールは何をお使いで?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:02:38 ID:wNto6/Cj
どなたか教えてください
if(width ==26)
{config "w88 p17 k+ xTategaki:-4 xDangumi:1" ;
gofiletop ;
}
else
{config "xDangumi:2 w26 p53 k+ o- xTategaki:+4" ;}
というマクロで思い通りの動作はするのですが、
「configのパラメタに誤りがあります」といちいち出ます。
どこか悪いのでしょうか?
ver5b9,win98です
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:36:21 ID:vxmcDj4X
質問よろしいでしょうか?

http://~~~~/index.css
などのファイルをIEからURLをうって開くとき、必ずメモ帳で開いてしまうんですが、
秀丸エディタや他のソフトで開くことはできないでしょうか?
おそらくレジストリをいじるのでしょうが方法がわかりません。
詳しい方願いします。m_ _m
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:40:01 ID:XRjNH8As
>>226
秀丸をインストールする時に設定できる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:13:32 ID:EpI9jvOn
>>226
その他 > 動作環境 > 関連付け
にCSSを追加する
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:15:20 ID:dsgI4f2y
最初から組み込まれていないファイルタイプの強調定義を、
別途Web上からDLして使っているのですが、"で挟まれた文字列やコメントが色付けされません。

「表示とカラー」の設定欄にある「文字定数」や「コメント」といった項目は、
あるファイルタイプ専用の特別なものなのでしょうか・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:24:01 ID:vstXeaNt
新規作成して適当に文字を入力
[ファイル] [バイナリモード] でバイナリモードに移行
再び [ファイル] [バイナリモード] としてバイナリモードから復帰
そうするとファイルタイプ別の設定 "(共通)" がバイナリモードで上書きされる
beta9

>>229
うn
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:11:38 ID:DJAeoyZ7
232225:2005/03/25(金) 14:21:28 ID:0wqReFI0
(/_;)
どなたか>225試してもらえません?
これが出来なきゃ縦書きの意味がない…

上の書きごみ後に試した追加情報
XPでも結果は同じ。
β4では全く動かず
追加されたばかりのxTategakiの不具合かな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:30:35 ID:ZXwfcxOH
?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:48:09 ID:DJAeoyZ7
縦書き興味ないんだ。ごめんね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:49:47 ID:Z+65tDus
225って何するマクロ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:07:26 ID:HAFPfvlq
>>232
人に頼る前になぜ自分で、config 文分割してどれでエラー出ているか調べようとしないのか分からん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:24:58 ID:K2VtHpXv
>>232
>追加されたばかりのxTategakiの不具合かな?
不具合疑う前にマクロヘルプちゃんと読もうね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:45:48 ID:4q3EIlsv
>>234
いちいちウザイ。誰もおまえに訊いてない。
239225:2005/03/25(金) 19:06:39 ID:0wqReFI0
結局誰も分からないの?
>235 動きはちゃんとしますからやってみれば分かります
>236 やってみればすぐ分かるはずだから書かなかったが
もちろん二度目のxTategakiのところでエラーが出てる
>237
>不具合疑う前にマクロヘルプちゃんと読もうね
読まずにどうして設定されたばかりのxTategakiが分かる?
>238
あんたが一番うざい

まあこんなところで聞いたのが間違いだったか
さようなら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:16:55 ID:PSbDazvN

うはwwwwwwwクオリティたけえwwwwwwwっうぇぅぇwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:06:52 ID:TKg9mzHA
動作確認をわざわざ「やってもらう」前提で頼んでるところが厨だなぁ
ソースからやりたいこと読み取れって何様なんだオマエは

秀のマクロには詳しくないが
希望の動作を書いとけば別アプローチからのソースとか来たかもしれないのに
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:10:49 ID:ojgXInVc
('A`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:20:15 ID:duZs6JnK
>>225に言いたいことはひとつ。「知ってるがおまえの態度がきにくわない」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:53:54 ID:XcjEzlSy
何をしたいかも書かず初心者でもできる最低限のことも
やってこないで動かせ教えろって言ったって、よっぽどの
お人よししかレスつけないわな。
しかも一目で分かる思いっきり間抜けな指定しといて
秀丸のバグのせいにしてやがるし。

そんなお前にもここの住人は、不具合疑う前に
マクロヘルプ嫁という親切なヒントまで与えてんのに
逆切れすんなよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:01:01 ID:eW+7VkVs
>>239
>読まずにどうして設定されたばかりのxTategakiが分かる?
読んであんな意味不明の設定したのかよ。
答えは悪いのはお前の頭と性格。
246Em使い:2005/03/25(金) 21:15:08 ID:/eHIUBux
2005/03/25 Ver5.00β10 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

・強調表示5〜8, 行の強調3〜4, 特に強調3〜4を増やす
・カラー表示にするモードのPerlのプロパティに「文字列を認識」と「コメントを認識」を追加
 (従来は標準で有効で、無効にできるようにするための追加)
・アイコンモジュールに無いアイコンを旧16色アイコンで代替するとき、アイコンの絵がずれていた問題修正
・ツールバーデザインの旧タイプ(16色)にも「検索文字列の強調」と「縦書きモード」を追加
・動作環境でヒストリ個数を変えると、他の秀丸でファイルメニューのヒストリが増殖する問題修正
・デスクトップ保存でマルチモニタで最大化した場合の対応
・Ctrl+F4でタブを連続して閉じたときの動作の改善など
・メニューの右クリックでメモリリークしていたのを修正
・「送る」で空白を含まないファイルと空白を含むファイルが混在しているとき、開かないファイルがある問題修正
・マクロ
 config "x..."で指定できるものに xLastColor, xStripe, xClistFont, xClistFontSize を追加
 setsearchのフラグのビット13をセットしないと、ビット11,12は有効でないようにする
 searchoptionのビット13は常にセットする


当方Em使いですが、強調の種類が増えたので乗り換えを決定しました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:26:24 ID:s6emByls
くそーレジストリうぜえ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:55:38 ID:fNo/1BTN
おいおい強調表示増やしすぎだろ
一旦増やしちゃったら減らすのは困難なんだしさあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:57:17 ID:TKg9mzHA
>・強調表示5〜8, 行の強調3〜4, 特に強調3〜4を増やす
ベタ10まだ入れてないけど、想像以上に増えたな
せいぜい1、2個+ 程度かと思ってた。

コーディングしてて良く思うのだが、その言語の予約語とは別に
その時手掛けてるプロジェクト固有の変数も色分けしたい時とか結構ある。
でも強調の設定画面が全部一緒くたなので取り外しがめんどい。
ソートや強調種類で絞り込み表示とかできればまだ楽なんだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:38:29 ID:R8qsYev2
つーか純粋に、強調が多すぎても派手になって見づらいだけ。

みなコード書いてるとき、純粋にそのファイルで何色使われてる?
背景色と通常文字色抜かして。

ちなみに俺は300行強のソースで6色だった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:43:07 ID:1jVvrRam
普段は強調1~4しか使ってない
特殊な語を強調したいときのみ 特に強調 を設定してから 保存しないで更新
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:48:44 ID:R8qsYev2
一時的に色をつけておきたい場合は、検索結果でハイライトしとくのが便利だよね。

あとは、このファイルにはこの単語を強調したい。っての結構ない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:30:32 ID:MgCu7Zs6
昔はシステム予約語系をボールドにするだけで
強調3,4、特に強調1,2の4個を 一時変数強調に充てたりしてたけど
今は特に強調2以外は常用仕様で全部うまってる

範囲コメント
文字列
強調1: #includeとかのConfig関係
強調2: コマンド
強調3: サブコマント
強調4: システム定数、キー名等
行の強調1: ラベル1
行の強調2: ラベル2
特に強調1: 行コメント(モードで指定できない形式のため)
特に強調2: ローカル変数とか一時的に強調したいモノ

行ラベルと一時強調は背景色変えて目立つように、それ以外は文字色だけ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:30:47 ID:f2AvwEw1
>>249
そういうときは.hilightファイルを直接編集するのがおすすめ。
ビット計算がめんどくさいけどな。

やっぱ、設定項目の量が増えてくるとGUIであれこれ工夫するより
テキスト編集した方が楽だ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:53:21 ID:MgCu7Zs6
うーん、カラー来る前はよく編集してたんだけど
ライブラリに.hilightの強調定義とかもあるし活用してみようかね

β10入れてみた
強調表示一覧でマークアップできるものは前と同じなんだな orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:24:46 ID:dTObIPOp
自分では増えた強調定義の使い道を思いつかないので
強調表示定義ファイル作者に期待!

デフォルトの強調表示8とか目立たない灰色で面白い
既存色の慣れを度外視してユーザビリティで考えると
どう設定したらいのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:05:07 ID:+VwFELIQ
2005/03/25 Ver5.00β10

・強調表示5〜8, 行の強調3〜4, 特に強調3〜4を増やす
・カラー表示にするモードのPerlのプロパティに「文字列を認識」と
 「コメントを認識」を追加
・アイコンモジュールに無いアイコンを旧16色アイコンで代替するとき、
 絵がずれていた問題修正
・ツールバーデザインの旧タイプ(16色)にも
 「検索文字列の強調」と「縦書きモード」を追加
・動作環境でヒストリ個数を変えると、
 他の秀丸でファイルメニューのヒストリが増殖する問題修正
・マクロ config "x..."で指定できるものに
 xLastColor, xStripe, xClistFont, xClistFontSize を追加

ほか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:54:26 ID:NIX0naaR
>>257
>246
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:13:53 ID:swCiwWxM
「あの呪文」って
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜〜
だよね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:15:53 ID:9oMyb2p2
>>259
「たぬきぽんぽこぽぽんがぽん」じゃなかった?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:47:33 ID:Ux+ERUqA
Ver5.00β10入れてみたけど、マクロの localgrep がおかしいような
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:50:57 ID:RyjDV3aR
強調表示一覧の枠がウインドウの右側に出来てしまうのですが
左側に出来るようになりませんでしょうか。デフォで縦書きに
しているのが悪いのでしょうか。ご教示ください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:05:28 ID:NIX0naaR
>>261
新規作成した未保存の文書でgrepしたあとタグジャンプも出来ないよね
264メアLOVE☆彡:2005/03/26(土) 22:04:56 ID:dTObIPOp
>>262
右クリックで位置を左にしてもダメですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:05:05 ID:RyjDV3aR
>>264
すみません、ありがとうございます。すぐできました。未熟者でして。m(__)m
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:48:41 ID:nw5MiAGR
あれーっ行の強調や特に強調増えてやったーと思ったら、
強調表示の一覧には以前からある分しか表示できないですか……。
いずれできるようにするんですよね? するって言ってー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:03:14 ID:lgIU9phV
自分で定義すれば増えると思うんだけど
表示されないのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:42:55 ID:6NtREb84
β10
「このタブを閉じる」でそこに含まれてた分割ウィンドウごと非表示になっちゃう時がある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:26:00 ID:USPM1I4L
秀丸で1行の文字数を減らすにはどうしたらいいんですか?
教えてくださいm(__)m
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:28:47 ID:iq4wJVID
>>269
ファイルタイプ別の設定→折り返し
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:45:08 ID:uB/BagC1
もし、文書作成などのためで、字詰数を頻繁に変える必要があるのなら、
以下のマクロを利用するのもよいかもしれません。

用紙指定マクロ (y_size.mac)
はえ男氏作の「作家用マクロ集 Ver 7.40」に含まれています。
* 初期設定では、1バイト文字で80文字、70文字、40文字。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:20:38 ID:WEC+IdQM
IEでソースの表示に
秀丸を使ってたのですが
最近急に開けなくなった
(メニューを選択してもなにもおきない)
とくに設定を変えたつもりはないのですが
どなたか同じような現象にあった方いませんか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:56:03 ID:KnwIzPwT
>>272
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
実行ファイルまでのパスが壊れてるんじゃねの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:31:49 ID:XwRwbnix
ベタ版バージョンは忘れたけど
簡単インストールすると現状のインスコ先無視して
C:\Program Files\Hidemaruに入れられてしまうことが何度かあった。
こっちのPCのレジのせいかも知んないけど
何か怖いので今は必ず詳細インストール 使うことにしてる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:11:01 ID:WEC+IdQM
>>273
そこは間違ってなかったです
そこからコマンドプロンプトにコピペしてみましたが
ちゃんと秀丸が起動しました

なんだか他のアプリ(アドイン?)に
イベントを横取りされてるような・・・

IEスレでも聞いてみます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:01:03 ID:tU4I2Wwp
何でカキコ無い?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:07:13 ID:6Iv4Pcpj
>>276
どうした?
278276:2005/03/28(月) 20:07:59 ID:g5dPZbYU
>>276は削除
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:28:18 ID:6Iv4Pcpj
ワケワカラン。
春だからか?
280276:2005/03/28(月) 20:50:39 ID:2R5nWlSf
鯖の移転があったからなのでしょうか?
>>213からの取得が出来ない状態でした。
同じソフトウェア板の他スレではちゃんと取得できてるんで勘違いしました。
>>276も実は読めなくてやがてスレタイが赤表示になって再取得しました。
>>278>>277の書き込みを知らないで書いたもので済みません。

お陰で、
ツールバーに「縦書きモード」を追加の情報もかなり遅れちゃいました。
秀丸はますます私向きになって大満足。
「強調表示5〜8, 行の強調3〜4, 特に強調3〜4を増やす」も良いです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:45:20 ID:8IgHsjeL
2005/03/29 Ver5.00β11

・検索での表示が「範囲選択」で「スクロールしてもカーソル位置は固定」のとき、範囲選択を維持す
・動作環境→トラブル対策のスライダを動かした後に詳細ボタンを押したらすぐ詳細のダイアログに
 反映するようにする
・タブモードで分離しているとき、他のウィンドウの秀丸をアクティブにした後に閉じるとウィンドウが消える問題修正
・タブモードで分離していてタブモードの切り替えをしたときマルチモニタでのデスクトップ復元が
 うまくいかない問題修正
・上/下の強調行で、行の強調3,4にも移動できるようにする
・動作環境でドラッグ&ドロップ編集を無効にする設定が保存されない問題修正

・正規表現の修正(HmJre.dll 1.57)
 [^....]で...部分が半角文字だけの時に、そのパターンが全角文字の2バイト目にヒットしてしまう
 ことがあるバグ修正。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:17:25 ID:icg0usqm
公式フォーラム、入る前はメンバー登録が面倒臭いと思ったが
発言に対する対応は想像してたより良い

今回(Ver.5)変更予定分は既に決定していて、バグ報告以外は
以後の検討対象に回されるのかと思ってたんだけど
軽度の要望だと結構速効で対応してくれたりして、ちと驚いた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:44:09 ID:5UCloxXD
それにしても、本家の中の人も大変だな。
通常インストールしていない普通でない環境で「キーがきかない」
とか言われたり、秀丸と関係ないOSの質問に答えたり。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:38:12 ID:16GmV9bZ
サブマシンのHDDをメインに持ってきたんだが、秀丸は
レジストリなもんで環境再現できない。



誰か、win98のレジストリにアクセスする方法教えて下さい。
User.datを閲覧できるソフトみたいなのしらんですか・・・・。
使い慣れた環境がこれほど大事とは思っても見なかった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:13:40 ID:G9s4LcJk
>>284
難しく考えすぎ。
・win98で「設定内容の保存」
・秀丸を再インスコ(同じ場所に上書きでいい)
・設定内容の復元
でいける。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:34:05 ID:16GmV9bZ
>>285
もう98は起動できない。
デュアルブートしようとしたがどうも起動しない。
なのでuser.datから復元をと・・・。
まぁ、ぼちぼちまたカスタマイズしてきます・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:30:29 ID:nN/i3d0D
送金済みにする方法を教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:39:17 ID:cFuybz0l
>>287
なんかあれだよ、なんかとaltとなんか押しながらボタン?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:39:38 ID:BL84sKpy
プロポーションフォントを使用しても
指定の文字数で改行するようにしてほちい
O'sはできるのに…
これができたらWZから乗り換えます
どうしてもO'sに乗り換える気がしないorz
290289:2005/03/30(水) 06:02:16 ID:BL84sKpy
TureTypeのプロポーションには対応してた
ということは、OpenTypeのフォントには
対応してないのか…
選択はできるようになってるのにな〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:04:27 ID:G9s4LcJk
>>287
なんかあれだよ、まるおたんに4200円振り込んで
「送金しました」ってメールを出す。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:36:28 ID:SPJw119g
>>287
春だなあ。バイトしような。
ってか、釣りかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:24:07 ID:v4QQPLQe
>>287
なんかあれだよ、フリーソフト作って公開する。
まるおたんに「フリーソフト作ってます」ってメールを出す。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:31:52 ID:+Xwt4s5s
Hello World、マジおすすめ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:55:11 ID:2+P6Bu3c
>>294
ナルホド(・∀・)ナルホド
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:05:50 ID:azC7e39n
>>283
upx.exeで圧縮してFDに入れて持ち歩こうとしてた奴もいるな
レジの概念とか無いんだろか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 05:05:12 ID:JU/lxs/k
>>287
ぐぐれば答えがでてくる罠。
言わないけどな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:03:27 ID:Za4zU5hu
禿丸エディタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:50:07 ID:fMxlOUtv
>>297
幇助!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:15:36 ID:kfZH77ZA
301名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:20:35 ID:glTxmKZl
そのものずばりで検索しても結構引っかかるしな・・・

みんなレジストする前からパス知ってんだもんな。
それでも対価を払う。どこかの国とは違うよ。
日本てマジ平和でいい国だと思うよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:20:55 ID:VhIhNpX4
>>300
日付が変わるのを今か今かと待っているのを想像してワロタ
303名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:11:58 ID:lBmmkp3D
まるおたん
WZ Editor みたいに見開き表示できる機能が ( ゜д゜)ホスィ…
それと、EmEditor のプラグインみたいに ウィンドウの
「水平分割の切替」「垂直分割の切替」機能が ( ゜д゜)ホスィ…でつ。
ヨロピク
304名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:37:29 ID:lBmmkp3D
WZ Editor … アウトライン機能と見開き表示機能がある
(欠点は、フォントサイズ 10.5 ポイント指定できない、メニューが分かりにくい、
設定がやりずらい、キーアサインがやりにくい、マクロ機能関連の設定等不可解)

EmEditor … プラグイン機能に先進性、メニュー構成が分かりやすい、
ウィンドウを縦・横に2分割できる、キーアサイン設定などが簡単
(欠点は、フォントサイズ 10.5ポイント指定をダイレクトに出来ない、マクロライブラリが現時点では貧弱)

論外 … MIFES 高杉なくせに出来ることは秀丸(+マクロ)などと大差無し

各種エディタの機能比較してみた結論として、メインとしては秀丸だが、
やはり WZ みたいに 見開き2ページ表示できる機能が ( ゜д゜)ホスィ…な。
これさえあれば、(サブとしても) もう他のエディタはいらない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:39:11 ID:gGVYLXSH
で、ここで要望出してどうするわけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:15:33 ID:glTxmKZl
オレがかなえるのさ
307名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:41:26 ID:w7yFA6eq
携帯用 秀丸とか欲しいな。
機能限定でいいから、レジ汚さない仕様の奴

と、あえて今日言ってみるテスト
308名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:09:51 ID:WTYDLOCB
教えてください。

漢字に対して、ルビを振るマクロを作りたいです。
現在は、文章に対して置換で 漢字→漢字(かんじ)と1つ1つ処理しています。
これを、ATOK等の辞書を参照したり
データベースのようなものを作って そこを参照するなど
効率のよい方法はありますでしょうか?

309名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:17:48 ID:2QlBlGBP
http://hide.maruo.co.jp/lib/hmconv/knjreconv.html
これ使って、何とかなんね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 18:18:15 ID:xYTzIZxM
HTMLの複数行に渡るコメントを選択する正規表現教えてくだあい

<!--
XXXXXXX
YYYYYYY
-->
311名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 19:57:51 ID:CTbMQr9v
2005/04/01 Ver5.00β12

・「これより右を閉じる」などを「右のタブを全て閉じる」などに名前変更
・localgrepができなくなっていた問題修正
・「対応する括弧の強調表示」が段組のときうまく描画できない問題修正
・段組で2段目以降マウスカーソルが矢印のままになる問題修正
・縦書きモードでFixedSysなども指定できるようにする
・WindowBlindsでなぜかファイルヒストリが描画されないことがある問題の対策
・「最後のウィンドウ配置を覚える」でモニタも復元する
・「ドラッグ&ドロップ編集」を無効にしたときでも、ファイルのドロップはできるようにする
・「再変換」は、半角英数字のみの範囲選択の場合は、従来の「かな漢字変換し忘れの是正」の動作とする。
・マクロで段組を変更したとき「ウィンドウ幅に合わせる」が自動調整されなかった問題修正
・カタカナのみの変換の修正
・マクロ
 searchdown等のオプションに hilight nohilight を追加
312名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 20:18:30 ID:2QlBlGBP
>>310
不定数の改行を含む正規表現がヒットしないのは仕様。
313名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:02:07 ID:7JokvG4l
はやく正式版Ver5を出せよ!こちとら金はらっとんじゃ!

と特に使う機能も無いのに吠えてみる orz...
314名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:07:21 ID:7fVM10r9
>>310
ヘルプの
目次−検索系コマンド−\nを使った複数行検索の際の制限について
315名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:18:22 ID:hEX45jaV
β12インストール。
IEでgoogleにアクセスし検索。検索結果のソースを表示。
ソースが秀丸で開かれる。スクロールすると秀丸が落ちる。('A`)
1行に1000文字以上あるのが原因だろうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:52:42 ID:NV96Jke2
特定の文字列、たとえば

”[” と ”]” の間の
全てを削除するマクロを教えてください。
[]内の全てと[]自身を削除したいんです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:55:36 ID:e/Ngi8mo
\[.*?\] で置換しちゃえばいいんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:42:02 ID:XTPWaWwG
\[[^\]]*\]
だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:51:17 ID:WjcFn69S
>>318
?の意味についてヘルプ嫁。
320名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 01:28:58 ID:N3BPjL1d
WinXPで秀丸のVer4.14です。
日々メモっていたものを、秀丸にまとめていました。
「そろそろ保存しておこう」と思って「名前をつけて保存」
の作業をしていた最中のことです。
名前をつけて、保存先をとりあえずデスクトップにして、
「保存」をクリックした途端に、フリーズしてしまったんです(泣)
エラーの文面などは表示されず、「応答していません」とのメッセージ。
この場合、全く保存されていないんでしょうかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 01:46:58 ID:LOsdlMez
文字の大きさを変更したいのですが、どこから変更できるのでしょうか?
Ver4.16です。
よろしくお願いいたします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 02:07:59 ID:MB8Jr6/8
>>321
チャネリング
323名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 02:45:00 ID:Q1KXxUvO
>>320
何日にも渡って新規ファイルのままで作業とは、ノートユーザーか?
テキストエディタなんかはwordとかと違って落ちにくいとはいえ危険だぞ、
OSが落ちることもあるんだし。

アプリが保護エラーで落ちた場合、テンポラリフォルダに一時ファイルが残ってることもある。
秀の場合 動作環境-ファイル-自動保存 で 「テンポラリファイルに自動保存」 を
選んでる場合は救える可能性高い。

テンポラリフォルダ (デフォだと C:\Windows\Temp)を開いて hidemaru.tmp とか
ソレっぽいファイルを探す。
尚、テンポラリファイルはアプリ起動時に削除/上書きされる可能性があるので
デスクトップとか他のフォルダに移動してから開いたほうがいい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 03:48:33 ID:UOIezyc6
>>320
とりあえず最新版の4.16を使うべし。
あと、そういう使い方をするなら「自動保存」を有効にするべし

>>321
ヘルプ嫁
ファイルタイプ別のフォントあたりをみる
325308:Lastupdate:2005/04/02(土) 07:56:18 ID:QnGGQaxD

>309
ありがとうございます。
やってみます!
326名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 08:45:36 ID:eBOleJM/
>323
>日々メモってたものを〜

と書いてあるだけで何日も新規で作業してるとはどこにも書いてない訳だが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 09:53:15 ID:Q1KXxUvO
>>326
>320本人かどうかは知らんけど
> 全く保存されていないんでしょうかね?
とあったので、既存のファイルを編集後、別名で保存しようとしたとは読み取れなかった。

あと日々のメモを毎日別ファイルに保存していた可能性も考えたが
> 日々メモっていたものを、秀丸にまとめていました。
とあるし、「まとめた」という表現にはならないと思ったので、一度も保存しないで
延々と何日も秀丸開きっぱなしで編集し続けているのだろうと推測した次第
328名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 10:19:41 ID:LOsdlMez
>>324
ありがとうございます。
無事、変更できました。
329320:Lastupdate:2005/04/02(土) 10:55:33 ID:zMRfEwJs
>>323
何日にも渡って新規ファイルのまま...ではないです。
日々メモってた用紙が机の上にたまってきたので
いい加減そろそろまとめないとなぁ...という感じです。

動作環境-ファイル-自動保存 で 「テンポラリファイルに自動保存」
を探してみたんですが、動作環境-ファイルの中にそれらしいものが
見つかりません。他も全てみたんですが、それらしいものがありませんでした。
verの違いでしょうか...

テンポラリフォルダ (デフォだと C:\Windows\Temp)の中を確認してみました。
残念です。ありませんでした(泣)

326は別の方です。

たくさん教えて頂いてどうもありがとうございました。

>>324
最新版の4.16を使うことにします。

>>326 327
ややこしい書き方してすみません。
秀丸開きっぱなしで編集していたのではないです。
上記のとおり、メモ紙をまとめようと初めて試みたわけです。
新規で秀丸を開いて、ある程度書いた(タイプした?)ところで
「そろそろ保存しておかねば!」と思って「名前をつけて保存」
をするとフリーズしちゃったんです。

テンポラリフォルダにも残っていないようなので、またゴミ箱に捨てた
メモ紙拾い集めて再度まとめることにしました。

みなさんありがとうございました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:01:07 ID:V0N6tILv
>>329
> 動作環境-ファイルの中にそれらしいものが見つかりません。

「上級者向け設定」にチェックしてある?
331名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:15:59 ID:Q1KXxUvO
あー、紙 (糸氏2001じゃないほう)に鉛筆でメモってたってことか。
やっと意味がわかった。
あんま参考にならなかったみたいですまんね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:19:42 ID:aOD/85hl
Ver.4.16 を使ってて、いつのまにか ウィンドウメニューに「強調表示一覧の枠」
ってメニューが出来てることに気付いた。
どうせなら、「アウトライン一覧の枠」ってのが ( ゜д゜)ホスィ…なぁ、と思った。
強調一覧よりもアウトライン一覧の方が文書編集にはずっと有用と思うので。

それと、一覧の枠を通常ウィンドウを分割して割り当てるのではなく、ウィンドウ
を広げて (枠の分だけ追加分を広げて) 欲しいと思ったのだが…。
それと、一覧の枠の配色設定も…、と。

「強調一覧の枠」表示が出来るのなら「アウトライン一覧の枠」表示も難しくない
と思われるのだが…、是非実現して欲しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 12:42:25 ID:rTbmpuba
ここで要望出しても何にもならない。何にも変わらない。
要望はサポートフォーラムで。
割れでなかったら、こわがることなんかないだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 18:46:48 ID:XTPWaWwG
>>332
プレーンテキストなんだからアウトラインの決まったフォーマットというものはないぞ。
そこらへんをどう考えてる?

秀丸の場合は「行の強調」などを使って自分でフォーマットを定義することで
強調表示一覧をアウトライン一覧のように使ってくれというスタンス。
335名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:28:42 ID:Q1KXxUvO
>>332
> 「強調一覧の枠」表示が出来るのなら「アウトライン一覧の枠」表示も難しくない
強調表示…は元々あった機能を常時表示できるようにしただけなので。
とはいえアウトラインについても本家で何度も要望出ていて、秀丸担当氏は
今後の課題にするって回答してる。

> それと、一覧の枠を通常ウィンドウを分割して割り当てるのではなく、ウィンドウ
> を広げて (枠の分だけ追加分を広げて) 欲しいと思ったのだが…。
この辺については対応するって書いてた。しばらく待て


強調表示一覧の枠はβ段階ではアウトラインって記述だったが、正規バージョン
発表前に変更になった記憶がある。
このスレ(の過去スレ)でもあんなのアウトラインじゃねーってレスがたくさんついてたな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:37:49 ID:aOD/85hl
>>333
強調表示とは別次元で、見出しの階層レベルで管理できたら、と思うのだが。
強調された行のすべての一覧ではなく、階層的に構造的に把握できるような
一覧形式が望ましい。
もちろんフォーマットは「行の強調」と同様に行の先頭文字列パターンで階層を
判断する、という方式で充分だと思う。ちなみに、これは WZ も同様。
337336:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:42:38 ID:aOD/85hl
訂正 >>333>>334 orz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:02:10 ID:9scFGMfp
選択範囲・ファイル全体の文字数を数えて表示するマクロを探してるんですが、
文字数だけでなく、バイト数、改行を除いて/含めてカウント、空白を除いて/含めてカウント
などの機能を有しているマクロはありませんでしょうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:15:00 ID:0Rbe2Ozw
>>338
マクロじゃなくてプラグ印なら。
しかも、てらぱっどのやつw
かなり高速であなたの希望の機能もあるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:42:57 ID:9scFGMfp
>>339
秀丸で動くの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:17:50 ID:0Rbe2Ozw
>>340
外部プログラムとして呼び込む。
引数を設定すれば大丈夫。
てか使ってる。
wspだったかな。wscだったかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:23:42 ID:0Rbe2Ozw
>>340
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/dl/tpad/tools/wsc007.txt
ごめん改行はカウントしないそうだ。
ただ早いよ。
マクロ系のカウントは遅い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:52:27 ID:Pfm21TfU
>>332
とりあえず見出し丸を使うっていうのはどうですか。

ところでVer5ベーターで見出し丸は使えるのかな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:08:41 ID:aLdxF/6H
秀丸に限って、マクロの下位互換性が無くなる訳が無い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:36:25 ID:Pfm21TfU
>>344
スマソン。縦書きできちんと使えるのかなとちょっと思ったもので。
大丈夫ということですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:00:14 ID:ozmtcOAx
既出だったらスマソ

Ver4.16の強調表示で、正規表現を用いて行頭の半角ピリオドを(^.)と設定して
もうまくいきません。

つまりWZのアウトライン構造を秀丸で強調表示したかったのですが、不規則な
かたちで強調表示されてしまいます。(行の強調表示です。)

行頭に半角ピリオドのない行も強調表示されてしまうとか・・・。

何か自分がおかしなことをやっているのでしょうか。
未熟者ですいません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:06:32 ID:YgONWRnE
^\.
348346:2005/04/04(月) 15:10:07 ID:ozmtcOAx
>347

うおー、どうもです。

ほんと恥ずかしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:13:14 ID:pzS/nR3j
矩形コピーしている内容を 普通にコピーしたもののように貼り付ける
マクロってありますか?

なければつくります♥
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:16:50 ID:Ar3DYrSh
>>349
予約しました。
いつ納品でしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:15:19 ID:G68Bgkpa
貼り付け+履歴戻し
とかで大体事足りることが多いような気がする。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:26:32 ID:pzS/nR3j
>>351
それだと矩形で貼り付けられちゃうでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:36:48 ID:pzS/nR3j
>>350
// 矩形コピーしている内容を 普通にコピーしたもののように変換する
beginclipboardread

$clip=getclipboard;
$str=$clip;
while($clip!=""){
$str=$str+$clip;
$clip=getclipboard;
}

setclipboard $str;
// クリップボード履歴が多少汚れるけど、気にしない♥
// あと、貼り付けは
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:00:48 ID:G68Bgkpa
>>352
あらそう?俺「貼り付け+履歴戻し」だとBOX貼り付けされないんだけど。
その他のコマンド一覧のクリップボード系の中にある「貼り付け+履歴戻し」。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:32:54 ID:XpOS/d4R
すげー細かいことなんだけど。
検索ボックスでカーソルより前を削除って機能してないよね。
CTRL+BS(に設定してる)を押すと”・”が出たりしてむかつくことがある。
なぜかカーソルより後ろを削除は機能してるからバグかなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:10:28 ID:pzS/nR3j
>>354
うん、ためした。だめだった。かなしかった。
5.00β10だけど、どこかで仕様変わったかしら。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:59:59 ID:bdc5fz2C
う〜ん。秀丸レジストしようかなと思ったけど、強調表示の一覧では
とてもアウトライン機能としてはつかえないな。
まだしばらくWZのお世話になるか。orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:20:34 ID:fUJzockf
秀丸の機能で一番気に入ってるのは強調表示一覧
ファイルが別になっていないのがとても良い
別なエディタでも使えるし…
359266:2005/04/05(火) 19:40:27 ID:Eb6HcB1H
β13落としますた。
まるおたん、ありがとう( ´∀`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:19:29 ID:kRVcoAlV
エクスプローラーから秀丸でグレップ
が使えなくなった

ちきしょう。XPでも快調に動いてたのに・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:32:36 ID:zwEJS2Ln
hidemarnetが更新されてますよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:55:19 ID:P9zicSg6
(゚听)イラネ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:06:18 ID:aKTvNa9z
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:19:37 ID:XrQHPZ8/
2005/04/06 Ver5.00β14

・キー割り当てで、「キー割り当て拡張」をチェックしたとき割り当てできるものを増やす
* キー直接
 BackSpace Enter Del Up Down Right Left
* キー直接,Alt,Ctrl,Shift の全ての組み合わせ
 Tab Esc Space PageUp PageDown Num0〜9 Num/ Num* Num- Num+ Num.
* Shiftのみを除く Alt,Ctrl,Shift の組み合わせ
 0〜9 - / : ;
* ただし以下のものは割り当て禁止
 Alt+Tab, Alt+Shift+Tab, Alt+Esc, Alt+Shift+Esc, Ctrl+Esc, Ctrl+Shift+Esc, Alt+Ctrl+Del
・縦書きのとき最初の数行でマウスカーソルが矢印になっている問題修正
・文字間を設定していると、半角空白を記号で表示している部分にゴミが出る問題修正
・タブの領域外でマウスホイールなどを動かすとなぜかコンテキストメニューが出ていた問題修正
・閲覧モードで「その他」メニューのフリーカーソルモードにチェックが付かないようにする
・メニューバーに同じコマンドが複数あると、チェックマークが最初の1つにしかつかない問題修正
・C言語の関数一覧でstructという文字などが含まれている単語があると認識しなかった問題修正
・下候補(finddown)やsearchdownのhilight指定なしの場合、一時的な検索文字列の強調の表示状態を変化させないようにしてみる
・正規表現の修正(HmJre.dll 1.58)
 1."(pattern)?"および"(pattern)??"での検索を、一般的な繰り返し指定とは別に専用の処理とすることで高速化した。
 2."(pattern)*"等の繰り返し指定の後に固定文字列を指定するようなケースで、その固定文字列を検索する処理をあまり繰り返さないように工夫した。
   結果、繰り返し指定の後に固定文字列を指定するようなケースが高速化した。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:22:24 ID:Lizcvxmi BE:138084285-
ずいぶん秀丸もかっこよくなったな
昔はあれほどダサかったのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:25:04 ID:xmTLnY4r
ダサくて良い点もあったよね。
車でいえば日産サニーのような。
なんかしっくりくる感じがねw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:28:47 ID:aKYBCly3
サイトー企画って家の側のビルにあるのか
ってかあれビルとは言えないけどなw
368360:2005/04/07(木) 02:32:33 ID:sSmHQHbu
>>363

多謝!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:21:05 ID:NPH91GOW
あとは名前がかっこよくなればいいのだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:24:59 ID:ENK7QRhi
「大きな置換ダイアログ」を使っているんですが、
「検索」ウィンドウしか出なくなってしまった。
「置換」ウィンドウが出なくて、仕事になりません。
マクロ再インストールしたのに・・・。
どなたか教えて下さい。
秀丸VER4.14です。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:07:51 ID:/PglTjGX
>>370

ttp://www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/hidemaru/glreplace/#setup

ここの「設定ファイル」消して見るとか。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:38:22 ID:TplUsVMk
こんにちは。

インストールの際に「コンテクストメニューの「送る」に秀丸を追加する」と
設定するのを忘れてしまいました。
インストール後にこの設定をすることは可能でしょうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:47:49 ID:d8GqAmpR
>>372
もう一回インストーラを実行。カスタムインストール。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:48:47 ID:N9bdkB6D
sendtoにショートカットを放り込む。
つーか、わからんのなら再インスコすればいいだろ。
375370:2005/04/07(木) 15:31:04 ID:ENK7QRhi
>>371
GReplace/GReplace.mac

$Switch = "検索";という行があって、
$Switch = "置換";に直したらできました。
ありがとーーー。これで首にならずに済む。
ほんとサンキューーーーでした。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:40:01 ID:m67a8bcn
まるおタンはまだwindows98を普通につかっているのか。
とりあえずまるおタンがwin98を使い続けている限りは
win98のサポートは大丈夫そうだな、と本家のスレッドを見てオモタ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:24:16 ID:X+GYpJHg
いつまでも98にこだわるI氏のせいです。
サイトー企画所有の98は検証専用。
378310:2005/04/08(金) 01:29:01 ID:WC457YSI
>>312 & >>314
亀だけど回答ありがとう
残念でし(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 05:07:33 ID:MJh51QDI
Microsoft Wordのように簡単に編集記号(スペースやタブ、改行)を
非表示にする方法ってないですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 05:36:44 ID:MvVmJJk2
ファイルタイプ別の設定→表示とカラー >>379
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 05:55:43 ID:Qzoa3lRS
「簡単に」ってのが重要な点なんじゃないかと思われ
マクロでも書いて一発で切り替えるとか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:23:15 ID:MvVmJJk2
そっか。ごめんね、わかんない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:28:57 ID:X+GYpJHg
改行の表示非表示をトグルするマクロ

if( "1" == getconfig( "HideCR" )) config "xHideCR:-";
else config "xHideCR:+";

細かい仕様が分からんので、あとは自分で改造して。
384桃子ソロコンサート:2005/04/08(金) 18:25:53 ID:bZ8d6NQy
>>383
Wordと同じようにボタン押下で表示/非表示が切り替えられるようになりました。
マクロを使った事が無かったので大変参考になりました。
ありがとうございます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:46:43 ID:6pgWWBis
β15 age
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:26:18 ID:AzyhepoD BE:69042645-
なんで桃ソロがこんなとこに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:46:22 ID:ZLdLUvDU
Ctrl+Space もキーアサインできるようになったので早速CompleateXに割り当てた。
なかなかいい感じだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:37:03 ID:D6mixDS8
キーアサイン拡張するとキーボードに依存するからまずいだろ、と思ってたら
ダイアログの表記を変えるのね。目からウロコ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:26:59 ID:XNyiGrLT
質問です。β12です。タブエディタモードに切り替えると、
配置で指定したサイズの幅よりも小さくなってしまうのですが?

[その他]→[動作環境](上級者向け設定にチェック)→[設定の対象]→
[ウィンドウ]→[配置]→[サイズを指定する]にチェックの状態です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:46:55 ID:X0NJIaGN
バージョン書いてる人に限って古いものを使ってる件について
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:37:37 ID:vYUTQPnS
         に  件           
      つ        る        
    い            て      
  て        て            
        る    い     っ    
     人         書        
          バ         使   
    に          ン        
         ー          を   
    限      ジ  ョ         
                   の    
      っ          も      
        て  古  い         
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:55:09 ID:SzEggPqG
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:26:39 ID:dRurtGfK
バージョン5の正式リリースはいつごろですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:30:29 ID:+lxM9TNN
勘で3ヵ月後
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:59:53 ID:Buq2jikZ
まだ当分βで行って欲しいな
すごい勢いで新機能搭載されてるし
今止めてしまうのは惜しい気がする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:23:18 ID:3A8bLKhv
バージョン5は初夏の頃にでると仮定して、アウトライン機能が強化されるであろう
バージョン5.10のβが出るのはいつ頃だろうか。本家でも強調表示の枠の
機能アップが担当さんの口から出ているのだが。
397389:2005/04/11(月) 02:13:23 ID:GEN3hX8a
>>390-391
わかりましたよ(笑)、バージョンあげてから出直してきます。
398Д`):2005/04/11(月) 03:26:05 ID:CCoSs8oG
Д`)<縦書き対応か…試用中だったりする…WZを上回りそうな予感
Д`)<WZはどこからきて、どこへ行くのだろうか…
Д`)<作者はともかく販売元と信者があれではな…
Д`)<さしたる対応はせずに鷹揚に構えて、割れずばそばそでも結果的に損して得取った丸夫君
Д`)<それに比べ元々フリーソフトだったG-MASKやVZの割れずサイトを撲滅すべしと
立ち上がった、そんなVCの社長はボクサー崩れ、
その薫陶を受け、俺がVCの顔だとばかりに割れざー探しが生き甲斐で
一々、掲示板で嬉しそうに、その昔、報告していたのは、
自称、編集者の見※ちん
小さいつづらを取った丸夫くん、大きなつづらを取ったVC…
大きなつづらを背負わされたのは△口

Д`)<諸行無常…とはいえ、これでは△口も浮かばれまい

Д`)<「私は…VCの人形じゃない、私は見※じゃないもの」
Д`)<「待ってくれ!T_Y!!」
Д`)<「だめ、c.mosのおっさんが呼んでる」

人`)<合掌
Д`)<…しかし、最期は看取ってやらんとな
Д`)<最後のWZには、どうか幸福な記憶を…

Д`)<…といいつつも、これでファイラがあれば即乗り換える気満々だったりする
Д`)<鶴亀がちといただけないものの…なにはともあれファイラお願い丸夫くん
Д`)<hidemaru=40000yenでもいいので
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:50:42 ID:VK35Dm0Y
>>398
おまい・・・
最後の1行はちとマズいんでないか・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:00:11 ID:3vjjm0uZ BE:90479257-
日本の常任入りの賛成か?投票 yes賛成 no反対 
CNN版
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html

多くの人に知らせてください。お願いします。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:17:42 ID:boEoTGc3
現在URL部分をWクリックすると関連付けられたIEで開くようになっています。
これ拡張(?)して、直接ローカルに保存するような設定はありませんか?
もちろんマクロでもかまいません。

使ったことはないのですが、hidemaruエクスプローラーを入れればできるようになるのでしょうか?
もしくは外部プログラムとしてIEの「view-source:」みたいなものでファイル保存するコマンド(?)を呼び込めば・・とか色々考えたけど、どうすればよいのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:41:06 ID:cbiMwj/D
>>401
動作環境 表示/操作 リンク ブラウザを指定
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:02:08 ID:6m7VY751
βのいくつからだったのかな?
カーソル行を示すラインがマウスホイールを少しでもいじると
PageDown(Up)で消えるようになりましたね。
これは前から気になっていた点。
文章を読む目的で使う場合にはとても邪魔だった。
上手く説明できそうにもなく諦めてラインの色を薄くして使ってました。
改正に大満足。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:06:13 ID:ayzuBBKU
>>401
URLをクリックしてブラウザに表示されるのは「ファイルの内容」じゃなくて
「HTTPでサーバと通信した結果」なのでIEやHidemarnetExplorerのような
HTTPで通信するプログラムと通さないとローカルファイルとして保存することはできないのよ。

オプションやマクロなどで自動的にファイルに保存するような機能を持つブラウザがあればできそうだけど
そういうものが存在するかどうかは知らない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:43:15 ID:wMSGiKIe
ダウンローダで開くようにすればいいんじゃ?
406404:2005/04/12(火) 04:48:09 ID:SbfP7d1P
確かに。忘れてた…orz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:42:21 ID:2U2OUOrb
>404
wgetでも使えば?
linuxでしか使った事無いけどwin32版もあったはず。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:25:06 ID:8Z9OL+2z
2005/04/12 Ver5.00β16

・縦書きモードの下線を右側に描画する
・Webブラウズモードでリンクの#で書かれた部分へのジャンプで検索文字列が変わらないようにする
・カーソル行(IME ON時)の色を有効にしているとき、何かダイアログを出して閉じるとルーラーが消えることがある問題修正
・新規インストールで簡単インストールのときは「ここで設定した情報は…」のメッセージは出さないようにする
・β15でファイルタイプ別の設定の「表示とカラー」の一覧のプレビューの修正の縦書き時の対応
・Shift+テンキーでNumLockが解除される組み合わせはキー割り当てできないようにする
・動作環境→トラブル対策を詳細で設定しているとき、ダイアログ再び開くとチェック状態が狂う問題修正
・フォルダヒストリでもカレントフォルダの色分け表示をする
・最後に編集した所のカラー表示のプロポーショナルフォント対応
・最後に編集した所のカラー表示で、ウィンドウ分割していると分割した片方で描画されてしまう問題修正
・開くダイアログのヒストリでドライブ名が省略されないことがある問題修正
・マクロ
gettext2で[EOF]以降の行を指定しようとすると死ぬ問題修正
columntoxなどでプロポーショナルフォントの考慮がされていなかった問題修正
・[動作環境]→[編集]→[禁則処理]→[分割禁止拡張を使う]を追加
 (別途分割禁止拡張が公開されないと使えない)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:18:03 ID:UBTx51uf
> ・縦書きモードの下線を右側に描画する

(・∀・)イイ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 04:35:45 ID:dhFKMjYJ
ユーザーメニュー編集から追加っての選ぶと
ファイル系の中に「FTPで名前を付けて保存」ってあるけど
これは使えないのかな?

FTPでできるならHTTPでもできそうなんだけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:33:42 ID:G5Wx7dMc
できねえよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:57:12 ID:gM0o7BBR
秀丸のダイアログボックスで「http://」と入力してリターンキーを押すと Hidemarnet Explorerの開くダイアログボックス が表示されます。

Hidemarnet Explorerの説明にこうありますが、このダイアログボックスというのはどこにあるのでしょう。。。?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:35:09 ID:OTWRmJd2
Ctrl+Oを押してみれ
414Д`):2005/04/14(木) 00:31:04 ID:ChgW8Dcp
>>411
Д`)<そこでIEコンポに月光の出番ですよ丸夫さん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:00:18 ID:iVJmJoxk
> ・縦書きモードの下線を右側に描画する

半角の場合
URLなどの表示まで右側つまり上側になるんだね。
アンダーラインというのはあるが上側の線と言うのはな…
これはちょっと問題、改善の予知大有り。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:08:44 ID:IK6lqW/c
縦書きだと、傍線は普通右に引かないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:12:23 ID:3dd/6uT8
>>415
アンダーラインだと思わずに、傍線だと思えばいい。
全角か半角かで判断して右にやったり、左にやったりするのは
意味がないだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:45:59 ID:NWAjqu1f
>>415
本家のサポート嫁。
迷いながらもこの仕様にしたんだ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:29:52 ID:eSB8nYWi
縦書き使っている人はやっぱり、ガイドライン縦横とか行間/文字間を
工夫して原稿用紙風なUIを独自に調整しているのですかね?
それとも普通に縦書きにしているだけ?

縦書きの場合どんな感じに設定するのが書きやすい/読みやすいのかなぁ
と思った物で、お勧め設定とかあれば教えていただけると参考にします
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:53:53 ID:PJOt7v5c
ぶっちゃけ、書きやすい/読みやすいのは横書き
やっぱり横書きはいろいろ無理しないといけないからなぁ
半角文字とか句読点とか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:21:22 ID:/knubCAD
縦書き表示でのホイール回転によるスクロールの進行方向が
なんか逆な気がするのは私だけか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:06:51 ID:X/9q1ACm
>>413
「ファイルを開く」が開きマスタ。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:45:40 ID:p7fY0JZI
>>420
書きミスしやすいのも横書きってか。
おまいが証明してるじゃん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:19:00 ID:MarQdZ0X
> 全角か半角かで判断して右にやったり、左にやったりするのは
> 意味がないだろう。

全角は右
半角は左(つまり英文で下)

これの方が使いよいかも。

URLの一覧の場合など右はかなり異様な感じ。
ユーザーが設定で選べる方法も良いかも知れないが…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:37:51 ID:5fBhENV5
>>419
>>420
横書きの方が読みやすいかも知れないが
大量の文章を読む場合は、横に広い画面では
縦書きの方が改ページ(PageDown)の頻度が少なくて楽。
だから一般の文章を読む場合は縦書きです。
私は「しおり」がわりに前回読んだ行をファイルの先頭にコピーしてますが
コピーの作業は横書きでやってます。
横の方がマウスの動きがスムーズだから。
日本語の場合は縦にも横にもなるから使いやすい方が便利かと。
目が疲れた時にも縦横変更。
縦横自在な秀丸は目の健康の点でもヘルシー。

なお私の場合、
OCRで書籍を取り込んで使うことが多いです。
設定は普通のまま。単に縦書きにするだけ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:58:52 ID:7z1XWObB
>>424
全角半角混合の文だったら右行ったり左行ったりさせるのか?てことですよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:51:24 ID:ABwmZDKH
>>426
それで良いんじゃ?
普通はそんな文は少ないし。

ただ、設定で自由に決める方が良いかも。

全角 左・右
半角 左・右

こんな仕様にするのは簡単でしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:30:55 ID:32SN5a+q
でまだマクロで変数に対して正規表現使えないのかね?
ダッセーーーーーーーーw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:03:31 ID:ULjfEotl
>>422
その「ファイルを開く」のウィンドウの事をダイアログって言うんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:07:48 ID:/smyFa8J
>>427
http://www.example.com/ を参照してください』に傍線引いてみなw
431426:2005/04/14(木) 23:09:08 ID:7z1XWObB
>>430
俺もそういうことを考えたわけなんだけども、
わざわざ秀丸を縦書きにするよな人は、多分
そういう文はめったに書かないだろう、
ってことを >>427 に気づかされた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 07:48:49 ID:mKHA8jnB
>428
V5.00βの改版履歴みてから言え
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:14:35 ID:n8ArMsTm
いまどきの女子大生も秀丸なんですね。
ttp://www.comm.twcu.ac.jp/notepc/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:14:34 ID:ybDbk3Pg
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:50:07 ID:cIgFjGRF
>433
現代文化学部コミュニケーション学科でTeraTermやCygwinやEclipseが必要って
どんな授業してるんだ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:22:29 ID:JW0cE1tM
なんか、すごいw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:12:23 ID:0lLlyB9w
でもプログラム開発するのならEclipseはもってこいなのは事実だからな。最初こそバグで大変だったけどwww
TeraTermのほうが不思議w 今のコミュニケーション学科て凄いんだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:36:38 ID:oLUl62EA
PCヲタの一人の教員が趣味に走っていろいろ書きなぐってるだけで、
あの学科に入った学生さんのほとんどは、
CygwinやEclipseなんかは起動させることもなく
卒業してゆくような予感。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:57:25 ID:5t0JPk+v
>>432
どこにも書いてねーよタコ。嘘言うな。
440Д`):2005/04/15(金) 20:54:30 ID:bDPEC3ec
>>419
Д`)<とりあえずWYSIWYGの縦書きができればそれでいいので
ワープロ的見栄えはさして気にしてない。言葉の使い分けが
縦と横で変わってくるので縦書きがないと下手すると文体がかなり変わるんで
かなーり困る。というわけ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:19:39 ID:rkVkfPff
>439
HmJre.dllにFindRegular関数等が追加されてます。

loaddll "hmjre.dll"
#n = dllfunc( "FindRegular", "pattern", "target-string", 0 );
if( #n >= 0 ) {
message "ヒットしました。";
}
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:57:58 ID:uA4ijsl1
2005/04/15 Ver5.00β17

・[動作環境]→[ファイル]→[高速化]→[読み込もうとしているファイルを先読みする]を追加
・最後に編集した所の行番号の部分の表示は、エディタ的な行に表示するようにする
・メニューとコマンド名が違っていたものを一部統一化
 「編集マークの上検索」→「上の編集マーク」
 「編集マークの下検索」→「下の編集マーク」
 「縦書きモード切り替え」→「縦書きモード」
 「フリーカーソルモード切り替え」→「フリーカーソルモード」
 「上書き禁止切り替え」→「上書き禁止」
 「2つに分割」→「ウィンドウ分割」
・段組でウィンドウの高さを非常に小さくすると死んでしまう問題修正
・検索で大文字小文字の区別をしないとき、検索ダイアログをキャンセルすると小文字のものがヒストリに入ってしまう問題修正
・キー割り当てした「終了」で終了すると秀丸のプロセスが残ることがある問題修正
・マクロ
 gettextとgettext2で、ファイルの最後を超える行を指定した場合は、ファイルの終端に修正して指定するようにする
 nexttab/prevtabでマクロの実行が移らなかったのを修正
 menuarrayなどの縦書きモード対応
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:49:42 ID:0lLlyB9w
βが今日取れるか明日取れるかとわくわくが止まらないwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:07:23 ID:ak0ukaIP
縦書きがまだグデグデだから無理だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:46:31 ID:5atkTh7D
> 「その他」→「ファイル別の設定」→「詳細」
>に 体裁 の枠があり,その中に [縦書き]のチェックボックスがあります。

詳細に縦書きが見当たらない。縦書き表示にならない。
みなさん、どうやって縦書きにしてますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:14:20 ID:RTzr5l1u
>>445
5.00beta版を使って。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:41:48 ID:7xLMC0fV
すみません。VER 5 からでしたか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:46:32 ID:B5tG/nrg
( ´∀`)σ)∀`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:02:31 ID:HQdTVfY6
>>445
ボタンにしてるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:33:04 ID:ZqlkuTvB
今までは背景色を白で使っていましたが、目に負担がかかるので
他の色を使おうと思っています。他の色を使うと動作が重くなるのでしょうか。
実際にやってみたら、重くなったような感じがしました。
気のせいでしょうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:23:07 ID:hk/jcWof
折り返し文字数をデフォルトの80の設定で書いた文書を、縦書きモードで開くと、
下の文字が見えないし、縦にスクロールすることができない。
ウィンドウサイズはデフォルトのままです。

これを解消するにはどのような設定をする必要があるでしょうか。
皆さんはどうされていますか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:43:56 ID:mVe6BS4r
縦書きを使わないことで解決してます
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:25:05 ID:rajgomer
>>451
自分は「縦書きモード⇔横書きモードを変更すると同時に
折り返し文字数やフォント、フォントサイズを
変更するマクロ」を書いてツールバーに置いてる。
それで、必要なときだけ縦書きにスイッチしてる。

その時、折り返し文字数は(「FloodRight」ってマクロを参考にして)
ウィンドウサイズに対して自動で調整されるようにしてある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:44:10 ID:+hE+T1Hh
そうか、PC画面は縦のが狭いから低解像度の人は大変なんだな。
WXGAでフォント9ptで使ってたので全然気がつかなかった。
今試してみたけど、MSゴシ、明朝の場合 XGAだとフォントサイズ10.5までは
ギリギリ大丈夫みたい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:45:14 ID:+hE+T1Hh
書き忘れたけど ↑ 折返し80の場合ね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:17:15 ID:PtUSO3zQ
>>450
>他の色を使うと動作が重くなるのでしょうか。
んなわきゃー無い。

ちなみに、拙者、配色設定の保存・復元マクロ Prism を使ってる。
気分転換に (・∀・)イイ! 快適、快適。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:19:57 ID:U0N/tD6f
>>450
OSやモニタによる。
まず環境を書け。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:00:27 ID:f434KqAH
>>456
サンクス!!気のせいですよね。
>>457
OSはXPSP2、P4の2.60C、512MBです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:06:45 ID:f434KqAH
モニタは富士通のデスクトップに付属してきたものです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:45:11 ID:JMrwyh4I
「有限会社サイトー企画」のことを今までずっと「サイト1企画」だと思ってたよ。
たぶん俺だけだろうなorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:07:31 ID:11qHxMcc
>>451,453
設定を隅々まで見れば、どれも解決できることなんだけど……

>縦にスクロールすることができない。
「動作環境」→「ウインドウ」→「横スクロールバー」にチェック

>ウィンドウサイズに対して自動で調整
「ファイルタイプ別設定」→「折り返し」→「ウインドウ幅に合わせる」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:43:10 ID:PtUSO3zQ
「有限会社サイトー企画」のことを今後もずっと「サイテー企画」だと思う香具師は
たぶん居なくなるだけだろうな。
… アウトラインと見開き 2 ページ表示が実現すれば。  (= ̄∇ ̄=) ニヤリ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:03:12 ID:22rvDq/m
面白くないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:11:06 ID:+/Fonob/
>>433
これ公認のノートPCを買うことを半ば強要してるだろ
ひでークソ馬鹿大学
# 俺がもしここの学生だったら
# 反発しながらも買わないわけにはいかなくなる

まともな大学のまともな教員であれば特定の OS に依存しない
まして特定のハードに依存しない内容を教える
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:16:49 ID:avfLjOub
># 俺がもしここの学生だったら
># 反発しながらも買わないわけにはいかなくなる

そうか?別に困るようなもの何もないじゃん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:22:39 ID:+/Fonob/
>>465
いや単位をタテに脅されたら
内心は反発してても買わざるをえないだろ

もし必修の授業だったら最悪の犯罪行為だよ
裁判にうったえてもいいくらい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:24:09 ID:+/Fonob/
この授業をしかけてる教員は自分の
無知無能力をさらしているようなもんだよ

これ名前だしてさらし上げた方がいいんじゃない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:07:48 ID:sB0pdKOD
何で熱くなってんのw
情報工学系の学科ならいざ知らず、女子大の文系だろ。
機種を指定してやらんと返って悲惨なことになるぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:33:22 ID:UvmOFOJ5
>>468
だよな。

先生! これインストールできません。
先生! 説明どおり動きません。
先生! ここにあったものが、消えてしまいました。もとに戻してー。

ぜんぜん、先に進まねー。
女子大の文系など、ちょっと使えればイイんだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:46:31 ID:xS0sdNlV
ハードよりも、ソフトを買いそろえるのが面倒だろうから買わせるんだろう。
つか、ここ秀丸スレだから、アフォども。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:48:24 ID:mHIySOI8
指定するのは悪いとは思わないけどな。私も>>468-469に賛同。
それよりも>>467みたいにここまで極端に考える人がいるほうが不思議。
教員の名前を晒して何がしたいの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:43:26 ID:4NjhcrXF
>>471
とトンジョの関係者がもうしております
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:09:44 ID:pT5KSk/b
ちょっと高額だね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:54:09 ID:7QFdbAD0
|この「学科推奨ノートPCセット」は強制購入ではありません。
|基準となる仕様を満たすノートPCを持っていて、自分で各種ソフトソフトウェアのインストールや設定ができる人は、
|そのPCを使っても構いません。ただし推奨ノートPC以外のPCは、学科ではサポートしません
|(講習会やヘルプデスクは利用できません)。

って書いてるから使いたくなければ、自分で用意すればいいじゃん。
「用意されたサポート付PC」を"半ば強制”とか言って嫌がるくせに、
「俺様仕様のPC」を持ってきてサポートを要求するつもりなの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:53:24 ID:37hRDNQI
ってか講義で使うなら環境を統一した方がいいって事でしょ?
教官は面倒みるのマンドクセって思うからさ。

ってかサイトー企画はこういった事で金を儲けてるのね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:05:23 ID:Tnb80i9c
>>475
今は教科書でももっとするからなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:28:50 ID:WJc5DOdV
そんなことより今時NNやNC推奨してセキュリティが
どうとか言ってるのがすごいな。
Netscape7.xだとしても女子大生が使えそうな日本語版は、
ろくすっぽバージョンあがってないだろ。

># Netscape Navigator(Netscape Communicator)
># 電子メールソフトウェア: Netscape Messanger(WindowsにはOutlook系統の
>電子メールソフトウェアがついていますが、Outlook系はウイルスの標的と
>なりやすいので、Netscape Mailが使えるようになっていること)

大学のセンセイ達はFirefoxやThunderbird も知らないのかよ。
478477 :2005/04/18(月) 21:30:50 ID:WJc5DOdV
個人的にはOperaを推薦して欲しいんだが無理だろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:45:14 ID:mHIySOI8
教授がホリエモンマンセーならありえるんだがな(笑
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:02:36 ID:HQEMVAPy
>>475
ん?学生は無料でしょ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:05:46 ID:g9W4dfHO
>>480
×無料
○出世払い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:11:24 ID:mHIySOI8
>>480はアカデミック版の本当の怖さを知らない。(笑
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:44:22 ID:guI0GEjF
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ガクガクブルブル
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:09:16 ID:juFSfqaz
秀丸ってUSBメモリに入れられないんだよね。
ネット喫茶に持って行って使えたらうれしいのに。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:11:07 ID:uu4uHLUx
インストーラとレジストリ情報セットで持ち歩いたら?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:55:19 ID:9fIi6yDl
ネットカフェで秀丸を使うシチュエーションがよく分からんけどね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:15:03 ID:3bTM9Q40
確かに。突然、何を編集したくなるのかが疑問ですね。
ちなみに今はほとんどのネットカフェでインストーラの使用は許可されていませんので、
実質レジストリを使う秀丸は使えないと思ったほうが良いと思います。
自分のソフトを外で使いたい場合は、EXEファイル単独かINI設定のものでないと、
不便が多いと思っておいたほうがよろしいですよ。
もしくは小さいノートを持ち歩いて、回線だけ借りるか。まあ、どれも一長一短ですね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:15:47 ID:FDdztH+a
マクロにfor文は無いの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:17:13 ID:uu4uHLUx
>>498
ない。whileとifとbreakでガンガレ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:18:08 ID:uu4uHLUx
ありゃ。未来レスしてしまったよ。>>489>>488 で。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:18:15 ID:32o9lMrn
ネット喫茶では、フリーのソフトでも使っておけ。
そんなところで、大した編集なんてせんだろ。
492498:2005/04/19(火) 12:31:07 ID:FDdztH+a
>>489
ありがとう
おかげでふんぎりがついたよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:14:37 ID:zmiNS8nm
何はなくても文章打つ時は秀立ちあげてるからなぁ
ヨソのパソで使えないのは結構つらい。

前の会社で納品PCのメンテとかで自社ソフトのini編集するのにメモ帳を
使わざるえない事が多くてイライラしてた。
95とかOS古いとキーバインド微妙に違ってたりしてもう最悪
こっそり秀インスコして出荷したい衝動に何度駆られたことか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:03:48 ID:oo1RAxdC
秀丸の行削除は表示行削除なので不便です。
論理行削除をしてくれる機能ってないでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:17:44 ID:MPzQtQBm
>>494
マクロで簡単にできちゃうだけに、いまさらわざわざ追加というのはなさそう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:29:06 ID:oo1RAxdC
>>495
マクロでどう書けばいいんですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:43:05 ID:qTqaLEm5
2005/04/19 Ver5.00β18

・キー割り当てした「終了」で終了すると秀丸のプロセスが残ることがある問題修正(Altキーとの組み合わせ)
・キー割り当てのコマンドの並びを整理
 カーソル移動系コマンド
 検索系コマンド
・メニューとコマンド名が違っていたものを一部統一化
 「ファイルの先頭に移動」→「ファイルの先頭」
 「ファイルの最後に移動」→「ファイルの最後」
 「画面の先頭に移動」→「画面の先頭」
 「画面の最後に移動」→「画面の最後」
 「最後に編集した所に移動」→「最後に編集した所」
 「前のカーソル位置に移動」→「前のカーソル位置」
 「指定行に移動...」→「指定行...」
 「CR+LF」→「改行=CR+LF」
 「CR」→「改行=CR」
 「LF」→「改行=LF」
・ユーザーメニューに25個(最大)登録し、メニューバーにユーザーメニューを表示させると文字化けなどの問題が起きる問題修正
・自動判定の設定で、「UnicodeのBOMを認識」が無効でも、「ファイルの内容をを解析してエンコードの種類を自動認識する」によってUnicodeとして認識した場合、BOMを飛ばして読み込むようにする
・Unicode(UTF-16)、Unicode(UTF-16,Big-Endian)のときでも、上書き保存や名前を付けて保存で同じエンコードの種類で保存した場合、開いたファイルのBOMの情報を保持するようにする(UTF-8は従来から保持していた)
・タグ付き正規表現の置換で、「置換の前に確認」と「検索文字列の強調」を同時にするとうまく置換できない問題修正
・全置換後に検索文字列の強調が部分的にされないことがある問題修正
・タブモードでプログラム実行結果でタブの名前が無題のままとなる問題修正
・マークのある行より前の行でDeleteキーで改行を削除した場合などマーク位置がずれる問題修正
・キー割り当ての一覧でユーザーメニューにあるマクロ名が出なかった問題修正
・マクロ
 loadhilightをした後に、強調表示一覧の枠を更新するようにする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:47:43 ID:oo1RAxdC
自分でマクロを書いてみました。これでいいですか?

// 論理行削除
golinetop;
beginsel;
golineend2;
right;
cut;
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:47:59 ID:Fp/UFIrd
>>496
現在カーソルのある論理行を削除したいなら、

論理行の先頭にカーソル移動
選択開始
論理行の末尾にカーソル移動
右へカーソル移動
削除

でよかろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:49:51 ID:uu4uHLUx
>>498
おしかったな。
golinetop2 だ。
501499:2005/04/19(火) 23:53:50 ID:Fp/UFIrd
もう、人がせっかくマクロの勉強をさせようと工夫したのにぃ w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:24:36 ID:7vn0BONI
ttp:// を http:// に置換するには?
ふつうに置換すると http:// まで hhttp://になります
ここは、正規表現を使って…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:32:46 ID:fr9smQKQ
ごく単純に、
[^h]ttp:// → http://
ではだめなの?試してないけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:14:40 ID:OtquRvuu
それだと ttp の前の文字が消える。
あと行頭に ttp があった場合にも対象外になる。

結局
([^h])ttp:// → \1ttp://
^ttp://http://
の2つを両方実行すればよいかと。

本当は
(?<!h)ttp://http://
とかのPerl?の記法をサポートしてくれれば一番いいんだけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:42:10 ID:gdwB8eps
あれ?してなかったっけ?
Perlとは記法違うかもしれないけど。
HMJRE.HLP見てみれ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:25:57 ID:OtquRvuu
>505
いつの間に! Σ(゚Д゚)ガーン

あとは \d \w \b \s あたりもサポートしてくれれば完璧だな。

>503
というわけで試してないがこれ1発でいけるっぽい。
(?<!h)ttp://http://
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:32:15 ID:+Yj+Tnlk
「いけるっぽい」…って何か無責任な助言だなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 15:31:52 ID:o4TT4EI8
>>507
責任のある助言を赤の他人に求めちゃだめだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 15:40:12 ID:naoCQ+Iw
めんどくさがり屋の俺なら
ttp -> http
hhttp -> http
ってやっちゃうかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:00:07 ID:KyVW2I5E
h*ttp→httpは?
hhhhhhttpもhttpになるけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:26:19 ID:gdwB8eps
>>510
それよりは
h?ttp://http://
のがマシちゃう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:16:41 ID:v3BS9AVQ
お前ら、本当にエッチだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:26:42 ID:h7WkBxHK
\<ttp:// -> http:// でしょう。普通
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 07:01:57 ID:as0YutqF
>>354>>356
その後もだめですか。
どうもクリップボードの履歴でコピーしたものがいざ貼り付けしようとしたときに
欠けているような気がする。IEとかからコピーしているのだが。使い方に間違いがあるのか。orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 07:21:21 ID:as0YutqF
動作環境のパフォーマンスでクリップボードの履歴を
999KBにしているのですが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 08:16:32 ID:f6igaAGo
てす
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:35:47 ID:t7SWXJuE
>>513
うまくできました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:08:39 ID:QXaeBfpd
質問させてください。

1:2ちゃんねる
2:3ちゃんねる
3:4ちゃんねる

上記の1: 2: 3:などの行頭2文字を一括選択することってできますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:30:42 ID:ts2GITVT
できる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:03:24 ID:IQgHr9eP
>>518
Alt押しながら、ドラッグしてみ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:21:38 ID:QXaeBfpd
>520
はじめはできませんでしたが、
>Alt押しながら、ドラッグしてみ
ヘルプよりこの動作がBOX範囲選択と判明。
>フォントにプロポーショナルフォントを選んでいる場合,BOX範囲選択の機能は使えません。
調べたらプロポーショナルフォントを使ってたのでできなかったことがわかりました。
違うフォントを使ったら見事できました。
ありがとうございました。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:31:50 ID:RPJr1Pmb
BOX選択ってAltでもできたんだ
漏れずっとCtrlだけかと思ってたよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:03:59 ID:bitEDFWE
すいません、どう考えても既出だとは思うのですが…。

あああ
いいい
うううう

といったテキストを、

ううう
いいい
あああ

といった感じで上下を逆に並べ替えるマクロはありませんでしょうか。

こういうソートには何か固有の名称がありそうなのですが、
私がそれを知らないばかりに検索がままならず…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:14:23 ID:sruQbjA8
>>523
ttp://ff.pekori.to/
ここの掲示板の「全文検索」で

dsort03b.zip

を検索してみると、ハッピーになれる気がするですよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:25:43 ID:jDw1wToJ
>>523
マクロなんか使わなくてもできるだろ

あああ
いいい
うううう

がaiu.txtと言うファイルに入っているなら、コマンドプロンプト開いて
sort /r aiu.txt > uia.txt
ってやってからuia.txtを見てみろ

言い忘れたが、カレントディレクトリをaiu.txtのある所に移動しておくんだぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 12:44:59 ID:BKeyv3fU
>525
それだと

いいい
あああ
ううう

の時に

ううう
いいい
あああ

にならないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:35:12 ID:jDw1wToJ
>>526
>>523にソートって書いてあるだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:01:45 ID:VqTbKGR7
「こういうソート」=「順番を逆にする並び変え」≠「逆順にソート」
だと思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:12:27 ID:hQW7t4gK
cygwinが入っていれば tac
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:12:35 ID:viJ5Vkjt
2005/04/22 Ver5.00β19
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:21:41 ID:CZ5PXKO9
・ファイルタイプ別の設定の設定のリストで、コピーなどで上書きできるようにする。

これってEmEdior的設定の扱いが可能になったてことかな?
だとしたらかなり嬉しいんだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:12:20 ID:vXFbA/lv
バージョンアップしたんか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:05:49 ID:HybWKH9O
2005/04/22 Ver5.00β19

・β17で非常に大きな範囲選択の解除で時間がかかるようになってしまった問題修正
・カーソル移動の加速で、Shiftを押しながらCtrl+英字キーなどにカーソル移動キーを割り当てたときにも加速に対応するようにしてみる
・検索ダイアログなどで文字数の上限になっている場合、警告を出す
・段組でルーラーが再描画されない場合がある問題修正
・トラブル対策でリセットするとスライダが効かない問題修正
・ユーザーメニューの置換時間中のSpaceキーが効かない問題修正
・[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]の中を「ファイル/フォルダヒストリ」などに名称変更
・[ファイル/フォルダヒストリを消去]するとき、常駐しているものも含めて消すかどうかの問い合わせをするようにする。
・V5.00βにおいてファイルヒストリより「ヒストリから削除」したとき、テンポラリファイルが残留していた問題修正
・キー割り当ての一覧でメニューのタイトルも出力する
・「読み込もうとしているファイルを先読みする」が有効のとき、常駐系のソフトにより想定外のコマンドがメニューに存在すると死んでしまうことがある問題修正
・段組のとき、テキストの右端と行番号表示が重なってしまっている問題修正
・ファイルタイプ別の設定の設定のリストで、コピーなどで上書きできるようにする。
・タブモードのとき他のタブにも「常に手前に表示」の状態を即反映するようにする。
・タグ付き正規表現の置換のあいまい検索対応(Perl互換のタグ付き正規表現も)
・Perl互換のタグ付き正規表現で、上候補ができない問題修正
・正規表現の修正(HmJre.dll 1.59)
 2|3を検索すると死んでしまう問題修正
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:20:50 ID:ZZp8fQeK
とうとう次はβ20か。
一体βいくつまでいくのだろう。
予想してくれ。いくつだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:54:45 ID:poT9kQjw
じゃあ俺の年齢の45まで…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:57:16 ID:rjLtrLUK
それなら儂の年齢の60まで・・・還暦祝いに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:40:08 ID:702gWJlR
秀丸パブリッシャーを、秀丸以外から使いたいと思っています。
どうしたらよいのかわかりません。お前ら教えやがれ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:24:25 ID:D26vjwGn
秀丸パブリッシャーを使えるアプリケーションを作る
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:36:10 ID:bCEb4ocR
>>537
使えるよ。鶴亀メール。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:35:56 ID:702gWJlR
>>538
まじ?そうなの?
ほかのテキストエディタから印刷だけパブリッシャーにまわしたい
んだけど、エキセントリックn
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:39:49 ID:YICVgmP/
昨日、職場で秀丸をインストールしてみたけど
秀丸ってひょっとして、一時的な(今開いてるファイルにだけ)折り返し設定ができない?
探してみたけど見つけられなかった。
折り返し文字数上限が2000なのも残念だ。
それ以外はかなりいい。タブの使い勝手は最高だね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:55:10 ID:gzDAvuUC
>>541
一時的な設定にしたいときは「OK」ではなく「保存しないで更新」ボタンを押す。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:10:15 ID:YICVgmP/
>>542
あ、なるほど。
今家で入れて試してみたらできた。サンクス。

折り返し文字数上限は今後も増えないのかな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:17:48 ID:pBxmD5lc
2000文字以上もあってどうすんだよ
お前のディスプレイは一行に2000文字も表示できるんか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:28:08 ID:cxXOa+iB
正直、秀丸や鶴亀の設定ダイアログに適用ボタンがほしい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:35:53 ID:YICVgmP/
>>544
ディスプレイは全く関係ないけど
数万文字単位のバイナリデータを、2000文字を超えた単位で折り返したい時があるのでね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:37:58 ID:9A9ZI4qP
>>546
そんなに長いバイナリなんてあるのか。
すごいな、おまえ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:55:29 ID:k+K01vMr
普通にある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:21:33 ID:4kHzuh+/
いったいどんなプログラミングしたら1行の文字数を
2000なんて中途半端な数字に制限しなきゃならないのかと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:22:24 ID:Cvt2fxyJ
そろそろヴァージョン5のバグ取りも終わりましたか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:40:03 ID:WlLdF8ip
>>549
速度も全く劣化せずに中途半端じゃない奴作れるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:49:13 ID:Cvt2fxyJ
>>549は何文字なら文句を言わなくなるの?
それを書いてくれないと話し合いも、改善もできないから。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:55:17 ID:HybWKH9O
>>546

ちょっと前に本家の方に要望出てたな。8000にしたら諸々問題あったので
4000くらいなら考えてみようかな、とかいう返答だったはずだが個人的には
2000で十分なんでへんにいじって動作が遅くなるようなら今のままのでよい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:17:18 ID:VlOET2jV
まあまあ。しょうもないことで喧嘩するなよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:27:19 ID:14Rv475v
>>546
素直にバイナリエディタを使えバカ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:38:26 ID:YICVgmP/
>>553
へえー、4000あればおそらく(少なくとも今のところは)困らないかな。
ちょっとだけ期待。

>>555
折り返しが自在にできるバイナリエディタがあるのなら教えてくれ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:16:00 ID:bCEb4ocR
>>556
秀丸はバイナリエディタじゃねーぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:17:25 ID:7vzLDW3p
秀丸はバイナリだけどな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:24:16 ID:YICVgmP/
ま、折り返しが自在にできるバイナリエディタなんてのはないはずだし、
そもそも、バイナリエディタで開いても意味ないんだけど
その辺りの話は、秀丸の話題とは言えない気がするからやめよう。
一般的なテキストエディタの話題でもないし。


いろんなエディタ試したけど、秀丸は結構良く出来てるね。
秀丸は今のところ(って一日だけど)、折り返し文字数くらいしか不満がないな。
ちなみに、この不満は秀丸が初めてだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:33:22 ID:nG3s/yy2
秀丸は厳密にプロポーショナルフォントへ対応してるから、
その辺のなんちゃって対応のエディタと違って、
1行の文字数が増えると処理が膨大になるんじゃないかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:05:31 ID:yUC10n5y
タブが下に配置されると嬉しいのだが…
みんな上の方が使いやすいのだろうか…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:19:46 ID:CetDoFgJ
てs
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 06:58:16 ID:pQWZ1xJ8
WZ並とまでは言わないけれど早くそれに近いアウトライン機能を実装して欲しい。
長文作成、資料整理には欠かせないものだから。
秀丸、WZの二股生活からはやく抜け出したいYO。
WZの作者も天才肌だけど(破綻性はあり)、秀丸担当さんもなんとかしてその壁をのりこえ
ていっていってほしいものです。大変だろうけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:18:12 ID:J/3KZm0u
>>563
WZスレで、アウトライン機能が付けば秀丸に・・・なんて書き込み最近もあったね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:59:26 ID:9bgn42gG
秀丸のアウトライン機能だって、WZに匹敵するくらいの機能だと思うが・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:04:36 ID:jB4oXXl8
そもそもプログラミングに秀丸使ってる人いるの?
俺なんかJAVAの案件しか来ないからEclipseしか使ってない。
秀丸はXML弄る時にちょっとだけ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:07:21 ID:W1xnlkOi
WZなんて秀丸の倍の値段だし、基本的に論外でしょ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:11:29 ID:9bgn42gG
WZと秀丸を比較してる時点で論外だと思うが・・・
少なからず、機能に差があるのは当然だろ。
それをここでごちゃごちゃ言ってる香具師がいること自体に絶望感を覚える。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:07:41 ID:LQczeiU4
>>566
全部の工程を秀丸では作らんが半分くらいの割合で
使ってますよ。Eclipseは起動が遅いのでどうしても
秀丸を開いてしまうのよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:19:36 ID:QrfqQ9b4
>>569
俺はEclipseを常時開いてるよ。PC立ち上げたらEclipseも立ち上げる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:40:54 ID:kQipoBXr
javaでろくなフリーソフトがないのはなぜ?
javaのアウトラインプロセッサとか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:55:11 ID:pXiyMZbB
>>571
・JAVAでEXEファイルを作るのはちょっとした技術が必要だから
・VMの性質上、他の言語よりも重い(これは最近のPCだとほとんど問題ないが)
・J2SEをインスコしてるやつが少ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:03:49 ID:kQipoBXr
JAVAも普及はまだまだか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:12:57 ID:fMkyUG34
.NET の方が敷居が低いかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:29:28 ID:zd1WKYb3
こないだどっかの高校のホームページにJAVAが使われていたよ
本当、糞みたいだったけど…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:13:53 ID:jgpmI8yZ
秀丸の設定について教えてください。

秀丸を新しく起動したときにウィンドウのサイズを記憶させる方法は無いでしょうか?
いつも横長に表示されて困っています。

常駐秀丸は使用していません。
よろしくお願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:21:42 ID:cAqx3RlK
>>576
この前ヘルプに載ってるの見たよ
探せばあるんじゃないかな
頑張れ若者
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:46:30 ID:88wM0/0m
>>576
動作設定で上級者向けのチェックを入れなさい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:38:11 ID:Qz2dC1MH
java違い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:49:45 ID:kQipoBXr
秀丸をjavaに書き換えるのはやめといたほうがいいのでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:00:50 ID:mtImob2p
やめといたほうが良い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:30:40 ID:pghnDFuw
>>565
君は秀丸かWZ、どちらか(もしくは両方)を使ったことがないね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:39:16 ID:zlmVEEiM
>>581
重くなるからですか? 最近のPCではあんまりかわりません。

>>563
アウトラインは、他に専用のソフトがあるから、そちらを使えば?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:55:33 ID:z06qQ3tf
確かに近頃は速くなってきてるが、わざわざ Java に移植する魅力は感じない。
クロスプラットフォームになるぐらいだけど、
それぞれのOSでは大体使いやすいエディタってのは決まってるしなぁ。
喜ぶの一部のマカーぐらいじゃないの?

メモリ消費量も増えるし、ウィナーにとってはあんまりいいことない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:36:00 ID:P555wDyl
>>584
マカとしてはOSXになってからはEmacs、Vi使えるから秀丸が
使えるようになってもあまり魅力は感じないな。
秀丸はWinアプリだからこそ魅力なんじゃねぇのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:46:20 ID:RuAJDGUr
>>563
出たな、無責任面さげての「そちらを使えば攻撃。」いやなこったーよ。WZがあるのに。
>>568
その程度のことで絶望感を覚えられる人生ってどんなだよ。大丈夫だ。秀丸の未来は
明るいYO。ところで両方のソフトほんとうに使ったことあるの。>>582とは別人だけれども。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:02:01 ID:iHMR6H0c
すみません、右クリックにGoogle検索を拡張させる方法はないでしょうか?
Janeのコマンドのように秀丸上で選択右クリックで検索できれば楽なのですが
588586:2005/04/25(月) 06:04:25 ID:RuAJDGUr
>>563ではなく>>583
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:21:05 ID:zlmVEEiM
javaってこんなに不評なのに、java書いている人、何のプログラム作ってるの?
やっぱりサーバー関連?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:26:56 ID:NOGLqDXf
>>589
あくまで2chのこのスレで不評なだけだから。
マ板でも不評だけどね。(笑
そう言う意味ではある程度古株の人がいると予想してみたり。
2chの中でAMDが人気あるのと同じさね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:47:33 ID:ZI7FUFRQ
何故そこでAMDが出てくるんだろう。
592584:2005/04/25(月) 12:14:52 ID:z06qQ3tf
>>589
Java に魅力が無いんじゃなくて、あくまで秀丸をJavaに移植する魅力ね。
Java 自体は良い言語です。Write Once, Run anywhere。Tigerも良い。

というか、さすがに言語自体の話はスレ違いじゃないだらうか。

>>587
Google 検索マクロを、右クリックメニューに登録すればいい。
その他→メニュー編集→ユーザーメニュー→メニューを選択中右ボタン
ver 5 からだっけ?
検索マクロは探せばいっぱい出てくるはず。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:18:42 ID:aTk3hNyk
>>592
右クリックに追加なら確か3系列の頃から(少なくとも4には)ある。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:44:49 ID:MORUwxgz
Java厨必死すぎ
595587:2005/04/25(月) 19:03:43 ID:iHMR6H0c
>>592,593
ありがとうございます、さっそく調べてきます(_ _)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:33:39 ID:hYiJHO1+
JAVAしかできないプログラマだけど、仕事に困ったことはない
C#もJAVAができれば短時間で取得できるらしいから当面大丈夫だろヽ(´ー`)ノ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:05:11 ID:igBvPUmU
>>596
脳天気な人だね…時代は常に変わってるんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:06:33 ID:bdIY5cRS
秀丸に昨日乗り換えたのですが
テキスト比較(Diff)というような機能はありますか?

一応、ヘルプは自分なりに一読しました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:09:32 ID:zlmVEEiM
javaで何のプログラムつくってんのかきになる。
ぜんぜん、javaのソフト使ってないし、売ってない。
企業とか、携帯か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:13:42 ID:hYiJHO1+
JAVAの案件といえば企業用のWEBアプリケーションが一番多い。
ブラウザからアクセスして顧客情報とか検索したり登録するのね。
一般的なソフトウェアという依頼は来たことがない。
そういうのはVBとか使ったほうが楽だから。
大規模なシステムに使われる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:24:53 ID:igBvPUmU
誰でも出来そうだな…携帯のゲームのアプリはJAVAが多かったような気が
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:35:39 ID:AWTEe1wO
>>601
そりゃJAVAでプログラムを組む *だけ* ならだれにでもできるさ。
いいプログラムを組んで、仕事にできるプログラマはごくわずか。>>596がそうで
あることを祈る。

いいプログラマは言語を選ばないからね。
「弘法筆を選ばず」そのものの世界。ソフトで30年生きてきたオレが言うんだから
信じろ。(笑)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:53:47 ID:zlmVEEiM
まあ、ブラウザがからむとjavaが強いということか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:24:49 ID:l4OBo4Da
脳と同じで言語も極めるところまで行ける人はいないに等しいからね。
そう言う意味では「良い言語」「悪い言語」で振り分けるのはどうかと。
使い方しだいでその評価はどうとでもなる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:27:09 ID:ivohvnIP
おまいら、いい加減スレ違いですよ。
でも、このスレのプログラマ人口が多いのがよくわかったw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:35:38 ID:lOD/jkRs
一瞬、別のスレを開いたのかと思ったぜ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 03:04:54 ID:f33xaRfO
598がものすごい勢いでスルーされてるのにワロタw

>>598
もう一回よく読んでごらん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:13:24 ID:NTsMIS2b
マウスで行番号をクリックすると表示行、
ダブル・クリックで論理行が選択できますが、
その際に、「改行文字」を含まない設定にすることはできませんか?
切りぬき作業をしていて不要な改行が入ると、
空行ができて煩わしいのです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:24:07 ID:h7rWH01c
>>607
このスレらしいね。

でもあんたのような人がいるから救われる。
他人の話をちゃんと拾える人は偉いさね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 08:42:55 ID:fIope9P4
何がどうこのスレらしいのやら…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:14:00 ID:IORbfSjR
確かここは正規表現の質問をするスレだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 11:55:08 ID:l4OBo4Da
行指定できないソフトに用は無い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:06:53 ID:+TJ38lB4
いや、できる、できない、を答えるスレ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 04:49:55 ID:vHl+sx5B
>>610
とにかくひとにカラんでおこうという浅ましさ、ウザく見えますが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 07:51:14 ID:AdP4+4fi
自覚があるのなら直せってw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:19:04 ID:VxPqQHta
例のページに触発されて、エロ小説自動生成マクロを作成しました。
でもSMには興味ないので辞書データが足りません。

マクロで、プラグイン形式みたいな形をとりたいのですが
どうしたらいいでしょうか
変数の内容によって、マクロを呼び出して、関数そのものを
差し替えるような動作を実現したいです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:23:31 ID:VtlIAxTx
>>615
おまえもドウルイ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:31:17 ID:tZNSLScM
秀丸に日曜から乗り換えたのですが
テキスト比較(Diff)というような機能はありますか?

一応、ヘルプはもう一度、自分なりに一読しました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:36:11 ID:lV197PUu
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:17:23 ID:Bku7aLds
>618
日曜ってなんだろ?
と関係ないところに反応してみる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:32:58 ID:I8QTs036
サンデー→週刊サンデー→週刊ジャンプ→週刊マガジン→WZ→WZ EDITER
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:40:12 ID:Vzs7tu9m
日曜→二丁→二丁目→ホモ→坊さん→寺→TeraPad
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:39:52 ID:ekZ2ZW7L
日曜日。つまり「私の祝日」。英語にすると「マイフェスティバル」、略して「マイフェス」。
これに該当するエディタはひとつ「MIFES」使いか!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:51:08 ID:2TXnyyU+
マジレスすると
メニュー → ウィンドウ → 他の秀丸と内容比較
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:12:00 ID:A8mFwMCB
2005/04/27 Ver5.00β20

・ユーザーメニューの遅延時間にCtrlキーを押しながら有効なキーを増やす(:;,-./@\^)
・ユーザーメニューの遅延時間を2.0秒まで可能にする
・選択した範囲のみの検索で、ファイルの先頭のみを選択して上検索すると死ぬ問題修正
・[ファイルタイプ別の設定]の[表示とカラー]の[リセット]で、他の設定からコピーするときルーラーの色がコピーされない問題修正
・強調表示一覧の枠にフォーカスがあるとき、キー割り当てしたAltキーとの組み合わせのキーを効くようにする
・強調表示一覧の枠で移動するとき[動作環境]→[検索]→[位置を固定する]を反映する
・新規作成時、動作環境の標準のエンコードの種類の指定でEUCとJISのときは改行=LFにする
・設定内容の復元をすると、テンポラリファイル再利用のためのファイルが残留してしまう問題修正
・ファイルヒストリの右クリックメニューに「このフォルダから開く...」「エクスプローラ」を追加
・β18の修正で、Unicode(UTF-16)でBOMの状態を覚えるようにしたため、Shift-JISなどから[ファイル]→ [エンコードの種類]を使ってUnicode(UTF-16)に変更した場合、BOMが付かないようになってしまったのを、UTF-16は標準で付くように、UTF-8は標準で付かないようにする
・以下の場合「文字コード変換できない文字が含まれていたので、?マークや同義の文字などに変換して保存しました。読み込みし直しますか?」のメッセージを出さないようにして、自動で読み込みしなおす。
 マクロでdisableerrormsgが有効のとき。
 [動作環境]→[ファイル]→[エンコード2]→[保存するときのエンコードの種類関連]→[変換できない文字があったとき警告メッセージを表示]が無効のとき。
・\fを使ったタグ付き正規表現の置換で、検索文字列に\\fという文字があると\\を無視せずに\fを認識してしまっていた問題修正
・正規表現の修正(HmJre.dll 1.60)
 間違ったタグ付き正規表現を使った検索をすると固まってしまうことがあるバグ修正。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:19:30 ID:I8QTs036
中々、正式版になってくれないね(´・ω・`)ショボーン
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:24:09 ID:syzgJIEF
javaはインターネット碁会所では必須。
世界中の人が参加できるのはこれしか考えられない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:34:39 ID:0uvi/tVy
最近じゃC#でも対応できるだろ。
まだまだマイナーだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:31:42 ID:ylh9C5BI
他の秀丸と内容比較を使うと比較する最初の文字が違いますってエラーになる。
どう使えばいいのだろう?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:45:23 ID:3xq8I8WV
他の秀丸って、バージョンが違うって意味?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:45:42 ID:CbgQ+z4E
>>629
両方のウインドウで同じ場所にカーソルを置いてから比較する。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:46:17 ID:E7ySuHj1
C#なんてほとんど使われてないよ
やっぱプラットフォーム依存しない Java は強い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:48:28 ID:jz/S1cIZ
javaはプラットフォーム(VM)に依存しまくるよ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:59:13 ID:E7ySuHj1
基本プラットフォーム依存しないものが書けるのがJava
C#なんて書き方の問題じゃないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:04:56 ID:E7ySuHj1
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/020726/j_j-diag0521.html
など依存性を回避する方法はちゃんと先人が残しているんだから、
作るときに気をつける、テストのときに修正するなどすれば
プラットフォーム依存しないプログラムが作れるのがJava
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:08:15 ID:aFdDFx9E
どうでも良いけどそろそろヴァージョン5の正式版希望。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:55:45 ID:4+nHfsi6
あと2ヶ月はβ版続けて欲しい
正式版になると開発止まるから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:18:46 ID:zaTdBhZb
秀丸マクロとかいういいかげんな言語やめて
秀丸javaとか秀丸Rubyとかにしたほうがいい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:07:18 ID:4P7m5Xr7
マクロとプログラミング言語を同列扱いしてもなぁ。
本来マクロってのはコマンドの羅列にちょっと制御構造持たせたものなんだし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:48:08 ID:KLeRq5/r
マクロって、プラグインみたいなもんだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 06:47:26 ID:HpvtWP+K
マクロ → スクリプト(テキストベース)
 親アプリが自前の解析ルーチンを持っていてテキストを解釈して実行する
 (正規表現などの汎用部は外部の解析DLLとか使ってる場合もあるが)
 登録及び起動条件はユーザーが指定してやる必要がある

プラグイン → コンパイル済みバイナリ(秀で言うところの「モジュール」相当)
 コンパイルするので記述言語は親アプリと同じでなくてもいいらしい
 特定のフォルダに置いとくと起動時自動で読込まれたりする
 書き換え反映は親アプリの再起動が必要

だと思ってたが。
開発環境がそろってない環境だとマクロの方が手軽な印象
(お仕着せのローカル言語を使わないといけないのでプロの人は逆に敬遠しそうだが)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:14:23 ID:mF8X0DzY
>641
638がいっているのはマクロエンジンを自前で持つのではなくRuby等の
既存のインタプリタを組み込んで秀丸側はAPIをエクスポートしとけば
いいってことじゃね?

ユーザー側から見れば使い勝手は今の簡易マクロとかわらんと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:42:29 ID:iVgsIhz8
じゃあ、LISPを採用しよう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:51:37 ID:FuPSKSo5
β5の強調表示いいね。2ちゃんブラウザJaneDoeにあって秀丸になかったのが不思議だった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 13:45:53 ID:C3Ut4SxN
>2ちゃんブラウザJaneDoe
すごい説明的でワロス
646641:2005/04/28(木) 19:56:49 ID:HpvtWP+K
>>642
正規表現などの汎用部〜あたりでソレを言いたかったんだが
うまく表現できんかった。

ちなみに>641は>640に対するレスで、>638に対しては特に含みはないです。
個人的にはJavaもRubyもわからんので、どっちにしても
ヘルプ突き合わせて書かなきゃいけないことは変わらないが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:12:41 ID:tq3ndb4x
>>619-624
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:03:28 ID:aFdDFx9E
どうでも良いから早く正式版のヴァージョン5を出せよ。
こう言う対応が遅いから、所詮二流どまりなんだよな。秀丸は。
客のニーズをしっかりと捉えることができずに、勘違い機能ばかり増えてさ。
どうしてこんなソフトが4000円もするのかと不思議でしかたがない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:07:45 ID:C3Ut4SxN
どうでもいいなら黙ってればいいのに。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:09:12 ID:qITq8bIW
言わせておけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:25:32 ID:aFdDFx9E
どうでも良くないから早く正式版のヴァージョン5を出せよ。
こう言う対応が遅いから、所詮二流どまりなんだよな。秀丸は。
客のニーズをしっかりと捉えることができずに、勘違い機能ばかり増えてさ。
どうしてこんなソフトが4000円もするのかと不思議でしかたがない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:30:42 ID:7AfANPsG
>>651
福井のちっさいビルの2階で3人ほどで作ってるんだ
しょうがないんだ
嫌なら金払うなよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:53:28 ID:14AeJek/
仕方がない。12年無職の俺がお茶くみとして福井まで行ってやるよ。
それで開発が進むんなら安いもんだ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:01:00 ID:VAwqrrEQ
MIFES 新バージョン始めました
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:06:12 ID:cpVZkS+M
Mifes高杉。たかがエディタのくせして。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:07:56 ID:14AeJek/
正直秀丸の倍の値段もすると思えん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:44:39 ID:zaTdBhZb
福井のちっさいビルの2階で3人がいなくなったら秀丸は終わりなのか。
最後は、オープンソースにしてほしい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:26:30 ID:s0RWW2OK
福井のちっさいビルだが、アレは全部秀丸のシェアウェア代でできています。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:28:29 ID:61+pxvc0
>>657
自分でいじりたいなら、既にオープンソースのサクラとかに自分の欲しい機能を
実装した方が早いと思うけど。他力本願ならオープンソースであろうとなかろうと
あんま関係ないのでは?

話は変わるけど、やはりそのままで動くとはいえ、64bitWindows用に秀丸も
全面的に書き換えるのだろうか?秀丸6.0か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:20:59 ID:Vhcs5WPt
自分でいじりたいわけでなく、誰も開発するひとがいなくなったら
秀丸が終わりだからです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:00:11 ID:R9fTdH55
正式版に拘る人って何が目的なの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:05:31 ID:Ka6SFbQB
正式版だと何か安定してるっぽく思えるから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:13:07 ID:RQTmlLFM
βでどんどんあがるのが楽しいのに。
正式版にはバグがない訳じゃあるまいし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 05:06:52 ID:vERlY40+
4.00βのβは数字いくつまでいって、正式版までどれぐらいの時間を要したのですか。
また4.10βは同じくβいくつまでいって、どれぐらいの期間をかけて開発されたのでしょうか。
それぞれの開発期間を書いていただけたなら助かります。
665Д`):2005/04/29(金) 06:57:57 ID:ve8iq5CJ
>>651
Д`)<ボクサー崩れさん、そのくらいにしておいた方がよろしいですよ
ていうか、売れなくて返品されてきたあのまずいジュースでも飲んで憂さ晴らしててください
Д`)<WZ掲示板のみかん星人に至るまでVC製品購入と吐かしたのは
誰ぞの自作自演ってユーザーにはすでにばればれですから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:19:19 ID:jXzDjvJ4
秀のβはリスクよりリターンの方が多い印象、使っててちょっと困るバグとしては
スクロールが乱れる系が多いかな。まぁでも割とすぐ対策されるけど

職場だとβは使っちゃいけない環境とかはありそうだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:07:59 ID:6Iue4Pyp
個人だと正式版とβの違いは気にしなくて良いけど、
会社で使うとなるとそこにほしょうが絡んでくるから面倒だな。
同じことをして失敗したとしてもβの場合だと、
使った人が責められるからね。
正式版でも責められはするけど、ある程度はソフトの責任にできるw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:50:09 ID:61+pxvc0
>>664
日付の引き算くらい自分でやってくれ
ttp://hide.maruo.co.jp/software/hidemaruhist.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:11:23 ID:6Iue4Pyp
かかりすぎwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:35:36 ID:cioGDtQf
正式版を発売するまで1年3ヶ月か…さすが、オサーン3人クオリティwwwwww
92年ぐらいから発売されてるし、こんなもんなのかなぁ〜とか思ったり
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:39:31 ID:d8zvKb+K
店で売ってるソフトは何年経とうがバグそのままだぞ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:39:22 ID:N4lBBQRj
なにやら日付の計算が出来ていない人がいるようだぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:21:08 ID:s0RWW2OK
マイクロソフトは時間がたつにつれてバグが増えるけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:41:10 ID:XBCU5cxc
秀まるお氏って俺と同い歳なのか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:11:44 ID:c44cwyce
tera-padから乗り換え中です。tera-padみたいな
iniファイル用の強調表示ってないのですかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:35:36 ID:6Iue4Pyp
秀丸て何歳なの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:37:46 ID:6Iue4Pyp
ごめん。間違えた。秀まるお氏のほう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:38:28 ID:qqEXuFwI
28歳
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:42:25 ID:6Im4bikF
女子中学生が作ってるんじゃなかったのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:52:25 ID:2aaLnxhZ
俺は幼女と聞いたが?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:24:11 ID:8FUIa1iC
28歳か。それでおじさんと呼ばれるのか。
まあ、兄ちゃんと言うには歳を取りすぎているわな。
ただ、自分も後5年もすればおじさんと呼ばれると思うと、
歳を取ったなあと思わないでもない。歳だけは取りたくないもんだw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:31:01 ID:Q7MamBlB
ただ藻前の場合は、秀丸おじさんほど慕われないし、尊敬もされない、
ただのおじさん呼ばわりだけどな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:38:11 ID:u1YLhN5z
>>668
さんくす!!
そこにありましたか。しっかり探さないですまんかったです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:03:11 ID:DVnId/Dl
http://www.geocities.jp/judenet072/
(o_ _)o.。o○ オヤスミ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:34:06 ID:hoTU6bu4
>>677
マジレス。↓見れ。
ttp://hide.maruo.co.jp/maruo.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 06:15:46 ID:mVpPYrSX
日記つけてるので日付を自動挿入したいのだけど、無理?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 06:22:54 ID:mVpPYrSX
insert date+time;

でけた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:34:52 ID:8FUIa1iC
秀まるお氏、サクセス叩いてるなw
実際に品物が届いていないから荒らしではないけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:52:06 ID:iiqLIQOT
PC Successは無名の人にも有名な人にもわけへだてなく不義理を働いてんのか
企業イメージを一切考慮しない姿勢はいっそ流石だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:27:44 ID:dOjRHN+e
まるおちゃんもそのくらいのこと調べなかったのだろうか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:16:28 ID:4bzKRTe+
まるおちゃんは秀丸の開発で必死だから、
ネットでサクセスの評価なんて調べる時間は無いんだよ。
それくらいに秀丸の開発に命を懸けているんだよ。
俺たちにしてみればありがたいことじゃないか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:27:37 ID:9XUoE3Xr
何かを得れば何かを失う。
等価交換。
サクセスの評価を調べれば、秀丸がだめになる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:04:36 ID:4bzKRTe+
……。等価交換の意味を知らずに使うのやめてもらえます。
>>692みたいな人が多ければ多いほどアニメヲタの評価が下がるな。
まともな使い方をしていればまだましなのだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:16:25 ID:42d5fhv9
昔は上野のスロ屋に多かった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:17:56 ID:9XUoE3Xr
等価交換とかどうでもいい話に、それだけ反応するほうがおかしい。
ちなみに、等価交換の意味ってなんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:28:33 ID:XxYklsn5
とう‐か【等価】〘名〙
物の価値・価格が同じであること。同価。「─交換」

こう‐かん【交換】カウクヮン〘名・他サ変〙
[類語分類]変化/変換
@互いにそれぞれの物を取りかえること。また、互いにやり取りすること。「贈り物[意見]を─する」「─日記」
A電話の交換台。また、電話の交換手。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:39:13 ID:xDFkKTCs
よくわからんが
サクセスの評価情報と秀丸(or開発のためのモチベーション?)が
等価でなさそうなことはわかる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:11:51 ID:HnE+Dnd3
ああ、サクセスのせいで荒れてる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:41:40 ID:mlpb1ddS
サクセーーース♪ by ダウンタウンブキウギバンド
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:44:21 ID:4bzKRTe+
サクセスと関わると荒れたりスレが落ちたり掲示板が閉鎖されたりするのは、
何も今に始まることではないからどうででも良いさ。まあさすがに秀まるお氏のところにまで、
荒らしに行くようなバカはいないだろう。今のところ、個人サイトで文句を言う以外の被害は無いしw
個人サイトがサクセスの名前を出して、晒されるといきなりあらされるから怖いよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:29:38 ID:diCF07kF
今秀丸作ってるのって秀丸担当氏じゃなかった?
俺も正直よくわからんけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:21:01 ID:Pj746xhQ
sendmessageで、キーボードマクロ再生を起動させようとすると、「他のマクロが起動中」のエラーが…。
記録したキーマクロを回数指定して実行するマクロが作りたかったんだけど、結局一回キーマクロを
ファイルに保存してからexecmacroするしかないんでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:44:26 ID:xPOSCoBz
バージョンは4.16ですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:57:52 ID:RhBQp5lf
んなもん、ちょっと調べたら分かるだろ?ヴォケ!
705702:2005/05/02(月) 15:56:08 ID:b1W8YHc6
4.16でも試してみましたが、やはり、WM_COMMANDの60番は、マクロからコールできないようです。
58番の「マクロ記録」はOKなだけに残念。(外部アプリを作ってメッセージを送るのにはかまわないのでしょうが)

まぁ、キーに割り当てたマクロをマクロからWM_KEYDOWNで呼んでもダメだったので予想されたコト
でしたが、マクロからだとexecmacroで呼ぶような抜け道がWM_COMMANDにないのかなぁ…と。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:33:38 ID:bifPGzkG
ゴールデンウィーク限定、秀丸64bit-Edition
http://hide.maruo.co.jp/hidemaru64.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:06:22 ID:H/i96x75
Windows98からパソコン始めた俺には正直、64bitになると何が変わるのかがわからない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:07:51 ID:LO5ZMtVx
>>707
扱うデータ領域が増える。突き詰めればこの一言だけ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:51:51 ID:iMxPEQmE
2005/05/02 Ver5.00β21

・EUCとJISの保存で、「IBM選定IBM拡張文字」を「NEC選定IBM拡張文字」に変換する修正
・常駐秀丸のクリックでのメニューはボタンアップ時に出すように変更して、右クリックメニューやキーボード操作に問題が無いように対策
・ガイドラインをガイドライン(縦)に名称変更
・段組でカーソル行の縦線、ガイドライン(縦)が重なるとき、他の段組でガイドラインが消える問題修正
・段組のとき、テキストの右端と行番号表示が重なってしまっている問題修正・その2
・選択中右ボタンのメニューが出る位置がコピーの横に来るようになっているはずがずれていた問題修正
・Windows95タイプの「開く」のダイアログを操作する常駐ソフトの対策
・強調表示一覧の枠でAlt+カーソルが効かないことや、Alt+英字でビープ音が鳴る問題の修正
・いままでとは違うフォルダにインストールしたとき、スタートアップにある秀丸のショートカットが書き換わらない問題修正
・β19の修正で大きなファイルを開いていた後にファイルを閉じて編集すると固まるようになってしまっていた問題修正
・正規表現の修正(HmJre.dll 1.61)
英語版秀丸用のエラーメッセージ対応
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:57:22 ID:iMxPEQmE
秀丸エディタ 64bit-Editionキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:02:22 ID:lZjbZQPJ
この調子で行けばヴァージョン5の正式版は来月のはじめくらいかな。わくわく。
712707:2005/05/03(火) 01:05:45 ID:cp4nce/k
>>708
そういうことなのかサンクス。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:19:28 ID:5luc4MtQ
>>710
ネタかと思ったら、ホントだった。
ゴールデンウィーク企画とは、粋なはからいですね。

ただ64bitの秀丸でどう遊ぶのかは、分からない。
(そもそもテキストエディタで64bitってメリットあるんだろうか)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:27:12 ID:+dmSDwQy
考えるんじゃない。感じるんだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:23:07 ID:XTDFM7xe
>>713
おまえは16bit版使ってろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:50:04 ID:QBJn1nYt
Mac miniって発売してしばらくかなり品薄だったじゃん。
どこで注文しても結局届くまで時間かかったと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:26:22 ID:pQ0G2kKg
>>708
データ領域って何。ぐぐったけどようわからん。
突き詰めればという表現を使うなら、もっとわかりやすく書いてくれ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:37:34 ID:Z/C49yUM
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:57:07 ID:pQ0G2kKg
>>718
さんくす!!わからんかった!!
体感的?にはわかるんだけどね。
正確に自分の言葉でデーター領域って言葉を
一般人にもわからせられる人いないかな。
たとえばエディタでそれが必要になるってどういう場合?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:45:27 ID:HEZu94cD
一般ユーザーレベルなら32bit→64bitで変わるのは速度くらいのもんだよ
メモリ空間だの何だのなんて気にして使ってる奴いないべ
数字が2倍になるんだから2倍速くなる程度の感じでいいんだよ
1車線道路が2車線に拡張されんのと同じよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:42:32 ID:+2DF9BAM
>>720
そろばんの桁が2倍になっても計算速度に大差がないといったほうが適切かと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:05:05 ID:mk1zAssu
>719
昔16bit時代、セグメントの壁は64KBでした。
64KBの壁を越えるための色々トリッキーな技法を、
当時のプログラマは身に付けていました。

Win32時代には、4GBがセグメントの壁になります。
壁を乗り越える必要のあるプログラマは、16bit時代と
同じようなトリッキーな技法を駆使して乗り越えています。
歴史は繰り返す。

Win64で、16TBのかなたに壁が押しやられます。
ユーザーのメリットというより、開発者側の都合です。

16→32bit移行期との違いは、大抵のソフトウェアにおいて、
4GBの壁は必要十分であるため、プログラマの間にしいて
壁を乗り越えようと言うモチベーションが薄いことです。
MSとIntelが、色々盛り上げようとはしていますが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:36:07 ID:PP4J2Cxy
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
724719:2005/05/04(水) 15:07:17 ID:6m/c5tlY
だいぶ理解できました。答えていただきありがとうございます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:24:39 ID:W8qgLUex
秀丸も、強調表示一覧の枠をちょっと拡張して
階層構造(第一章何節とか)を表示できれば
すぐにアウトラインにまでいきつくのだが。
あと、ちょっとの改良なのでやってほしい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:48:25 ID:mtDyL/w0
>>725
他のエディタで使えなくなるんじゃ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:52:59 ID:W8qgLUex
他のエディタでも使えるよ?  意味がよくわからない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:33:52 ID:BV8lxOND
秀丸があまりにも便利で、秀丸に最適化されていく自分が怖い。
適応性をなくさぬよう、たまには馴れないエディタでも(ry
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:01:43 ID:V9nAhT6A
>>725
自分で工夫すれば階層構造的な使い方はできる。
テキストの見出し行で「行の強調表示」文字の前にTABを入れればいい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:15:38 ID:W8qgLUex
>>729
先頭に少し空きができるのでそれで区別するの?
それで代用するとして、あと、自動的に何章何節とつけてほしい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:36:35 ID:y9a6aAyd
そういうのはWordの範疇ぽいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:18:38 ID:Q2BmyJr0
MSのワードのアウトラインで
1.1.1 (章、節などの意味)という番号をつけると
まともに番号がつきません。
ワードのアウトラインはおかしいのでは?

とのことです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:20:42 ID:Q6/91TqP
>>732
MS Wordの使い方を知らないだけだと思うな。
Wordのスレで聞いてみたら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:52:54 ID:d3rHU8Ib
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/06/hidemaru64.html
>Windows XP 64bit-Editionに対応する4,200円のシェアウェアで、
>しかし本バージョンは動作検証を行っておらず、不具合をたくさん含んでいるため、
>サポート対象外であり不具合報告なども受け付けていないとのこと。また、テキスト
>ファイルを編集した際にファイルが壊れる可能性もあるため、重要なファイルは
>本バージョンで編集・保存しないことが推奨されている。

おいおい、こんなもんまでシェアウェアかよ
銭ゲバ、ここに極めりだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:21:10 ID:3hEDtp6H
どうせ32bitでレジストしてたら使えるだろうから問題なし。
64bit版のために金払うやつはいないだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:52:38 ID:KzZQG0YQ
窓の杜はいつも無意味に誤解を広める書き方するよな。
テスト版も正式版も含めて秀丸全体でレジストするってだけで、
別に64bit 版しか使えないレジストがあるわけじゃないつーの。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:03:34 ID:2POgRUn2
ていうか、シェアウェアっていう名前を使うな。
秀丸はオンライン販売ソフトだろ、どう考えても。
サポートを免れるためにシェアウェアって呼んでほしいのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:16:23 ID:81qFbhXI
企業相手にライセンス料ぼったくってる、銭ゲバ斉藤。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:26:32 ID:81qFbhXI
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ライセンス!ライセンス!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと4000円払え!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:19:59 ID:oSCK0ApA
公式のページでは値段には一切触れてないのに。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:22:51 ID:/o58BpAL
また毎度おなじみ窓の杜誤解発想装置発動で、秀丸が
被害者の一員に加わったわけか。
最近、ここはわざと各方面への嫌がらせで誤解布教
やってんじゃないのかと思うようになってきた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:01:58 ID:3hEDtp6H
いやきっと窓の社(やしろ)発想装置が誤って起動
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:04:23 ID:dQn7Y9Fw
窓の杜読むと、サポート対象外のテスト版に金払わせようとしてるかのような印象を受ける。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:34:58 ID:+8NMV5Ap
↑IDがDQN
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:25:19 ID:gMLhMO+F
なんでバグだらけでサポートもしないしレポートも受け付けないのに
今の時期に無理して公開するんだろう。「遊んで欲しい?」アフォか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:29:11 ID:gMLhMO+F
>>721
そろばんにたとえるなら桁が増えるというより
全ての桁で玉が5個から10個に増えるようなイメージだと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:47:21 ID:kghCDOh2
>>746
コンピュータアーキテクチャを勉強しなおせ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:19:00 ID:giQ+SIc1
つーかそろばんは10個から5+1個に減ったんだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:01:41 ID:wBt+RsdP
いつまでも、ユーザー=人柱=お抱えデバッガー感覚な斉藤。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:09:24 ID:wBt+RsdP
ろくに内部テストもしてないくせに、β版だとか言って未完成のバグだらけのサンプルを一般公開すんな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:12:45 ID:JedMfM8o
ここはお前の日記帳じゃないぞ。広告のチラシの裏に(ry
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:40:08 ID:5lQPJW8M
  /\___/\  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

/`ー‐--‐‐―´´\

/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:14:34 ID:qdlD7xfN
マウスの左右ボタン両押しで範囲選択開始になるじゃん!初めて知った。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:57:04 ID:ATUpU0mO
すみません。>>753の言わんとしてる事がさっぱりわからないのですが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:18:18 ID:OolO51tD
左クリックだけで範囲選択開始になるじゃん!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:43:39 ID:1R4xtmzG
BOX選択のことかと思い試してみたが特に何もおこらんかった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:04:09 ID:/DXShX1N
それでBOX選択できたら結構便利やん、と思ったら違うんかいな…
758753:2005/05/10(火) 00:45:15 ID:5hIQuHA+
この現象は俺だけだったのか。

普通は左ドラッグで範囲選択できるけど、
左右ボタンを両押しするとあとはドラッグせずに
マウスを動かすだけで範囲選択できたということを言いたかった。

いろいろ調べてみたら、常駐してたStrokeItが原因だとわかった。
これを無効にしたらこの現象は起きなくなったよ。
お騒がせしてごめん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:23:42 ID:7aYUGsNL
だろうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:17:26 ID:uWTN/lup
罰として>>753は今後一年間ニックネーム「秀丸」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:20:02 ID:Pj3RkaNA
罰として>>753は今後一年間ニックネーム「秀マンコ」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:40:15 ID:ZNSHL1ed
はぁ〜い先生、>>753は「秀マムコ」のほうがいいと思いま〜す。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:44:24 ID:7YJiDTLn
秀丸子ちゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:58:42 ID:G+J4mEgt
>>763
いずれそんなエディタ出そう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:41:46 ID:MZOkvYuD
秀美は『ゆれて湘南』
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:21:18 ID:GZLu6Vnk

>16→32bit移行期との違いは、大抵のソフトウェアにおいて、
>4GBの壁は必要十分であるため、プログラマの間にしいて
>壁を乗り越えようと言うモチベーションが薄いことです。
>MSとIntelが、色々盛り上げようとはしていますが

時間の問題。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:09:40 ID:ERz6za9B
1.2MBくらいの文書になると
文章を訂正した場合など
強調一覧の表示にかなり時間がかかりますね。
もう少しスピードアップは出来ないかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:22:21 ID:yd6qFnBU
そういえば正規表現の強調指定で速度が遅くなるっていってたヤシいたな。
HMJRE.DLLも改良されてってるから今はどうかわからんけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:53:18 ID:+M4nbTtb
>>768
Emeditor はもっとひどいよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:06:51 ID:twtceqFK
TeraPad使え。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:47:30 ID:+M4nbTtb
>>770
おもしろいギャグだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:01:32 ID:PNtCy70O
秀丸の強調表示一覧はあとづけ機能なのでインデックス情報のようなものは持たず
行単位の変更などがあったときはいちいち全文検索に近いことをしていると思われ。

もともとそういう余分な情報を持たないことで低スペックなマシンでも比較的軽快に
動くのが売りだったんだが、さすがに3.xxで強調表示が強化されたあたりから
そんなに軽いエディタとはいえなくなってきたな。
今でも強調表示をOFFにすればかなり軽快な部類に入るはずだけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:50:14 ID:Z//E57m9
かなり久しぶりに秀丸バージョンアップしたが、「上級者向け設定」
は改悪だと思った。
以上。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:12:48 ID:aJ7b6Sm2
>>773
詳しく
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:15:02 ID:fZisK2Bu
776753:2005/05/12(木) 00:25:13 ID:YWS9gReT
>>775はグロ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:26:50 ID:YWS9gReT
ああ名前消し忘れてた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:27:13 ID:Q7yjxgUz
出たな。秀マムコ!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:03:52 ID:Tpmy4THS
753 は「秀マムコ」のコテハン名乗ってトリップつけてよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:19:07 ID:XFzL7S4S
>>776-777
よりによってお前かよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:04:08 ID:J57a0mGM
表示とカラーの設定を他のPCにも適用したいのですが
どうすればいいですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:11:44 ID:ZXum3jUA
設定内容の保存・復元
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:12:33 ID:Tpmy4THS
カラーは配色の保存・復元マクロ Prism 使えばいいんでないの ?
prism\theme フォルダ内にカラー設定が保存されてるみたいだから。
ちなみに「その他」メニュー → 「設定内容の保存/復元」 で
秀丸そのものの設定の保存/復元が出来るYO
784781:2005/05/13(金) 00:21:25 ID:ZCpyDFlM
>>783
紹介していただいたPrism使わせてもらいました。
これ便利ですね。

設定内容の保存/復元って違うドライブにインストールしてある場合にも適用できるんですか?

家→Dドライブ  職場→Cドライブ
の様なとき。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:00:48 ID:X1VETB9h
>>784
「ファイル検索パス」とか「マクロファイル用のフォルダ」とか
パスに関わる設定を特にしてなければそのままでOK
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:30:15 ID:EjJtyX7q
>>784
ヘルプ 移行の手引き
787781:2005/05/13(金) 20:15:40 ID:PdhrDd7e
>>785
マクロファイル用のフォルダを設定してるから
そこさえきればOKですね。
ありがとうございました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:59:55 ID:iqvrA5ib
縦書きの時
検索がおかしいね。
”#”マークを次々に追う時に変になる。
横書きでは正常。
β22でも発生。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:18:54 ID:j17Ybb7r
β22はかなり変だね。
とりあえずβ21に戻しました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:43:25 ID:I/ewg5yE
β22で縦書きを横書きにして、再び縦書きに戻したら
強制終了した。ところが、その後その症状再現しなくなった。
おかしいな。とりあえずおれもβ21にもどしておこう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:32:01 ID:FwX40Lij
Win3.1の頃にNIFTYで秀丸をダウンロードして、初めてエディタを使って
その便利さに驚いたなぁ。

その後Macに移行して最近またWindowsに戻ってきたんだけど、秀丸が
バージョン上がった今でも昔のままの雰囲気なので嬉しかった。
しかも昔に送金した時の送金代行番号で今でも使えるし。

黒背景に白文字が俺のデフォルトです。
今のPCには入れたばっかりなのでまだ素のままの秀丸ですが、Win3.1の
頃はマクロを沢山入れていました。
なんかまたマクロ入れたくなってきた。
オアシス風のキー操作の罫線マクロとかあったなぁ。
当時のマクロはフロッピーに保存してあるけど、今のPCはフロッピーを
使えない・・・orz

あー、なんか嬉しくて日記書いちゃった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:35:58 ID:PN84xdMM
秀夫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:33:15 ID:vFyh1dil
OASYS風罫線マクロっていうと、これかな?

ttp://hide.maruo.co.jp/lib/macro/draw310.html

俺もこれ愛用してる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:50:57 ID:e2oInLBl
オレもそのマクロに手を加えて愛用してる。
コノ手の罫線マクロって、モードに入ってしまい通常移動が、そのマクロの機能に制限
されてしまいがちでイマイチ使いにくいんだけど、このマクロは単独動作型だし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:39:11 ID:HPbTc1dO
秀丸/鶴亀に限って言えば、64bit化の最大のメリットは
強調表示の内部フラグのビット数が2倍になることだろうな。
個人的には強調表示の数は現状で十分なんで、作者さんには
他の活用の方法を色々考えて欲しい。
(例えば、一部で要望の多い行の折りたたみ用のフラグにするとか)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:54:57 ID:Tc29tnRl
秀丸パブリッシャーでOASYS風罫線マクロで書いた表を印刷しようとすると文字の書いてある
ところがずれるんだけどどうして?
印刷タイプをWindows2000タイプにすると大丈夫。
秀丸 5.00β21
秀丸パブリッシャー 2.41
+------------+--------+--------+
| AAAAAA   | BBBB  |   CC |
+------------+--------+--------+

+------------+--------+--------+
| AAAAAA | BBBB |   CC |
+------------+--------+--------+
こんな感じになります。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:05:07 ID:NGpS1Jh1
フォントがTTフォントになってないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:13:45 ID:Tc29tnRl
>>797
フォントはMSゴシックを使用しています。
これってTTですよねぇ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:19:48 ID:KZpWE0R2
>>798
MSゴシックはTrueTypeフォントじゃない。
ので、そういう表(もどき)を印刷するのに向いてるはず。
印刷の時の設定だけ「MS Pゴシック」とかになってないか
今一度確認するべし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:23:21 ID:FEvWNbc/
>799
おいおい。
MSゴシックもMS PゴシックもTrueTypeだ。違いはプロポーショナルかどうか、だな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:29:07 ID:32ODmNpw
画面上では 16P 以下ではビットマップ、18P 以上ではアウトラインフォントだね。
印刷の場合は 16P 以下でもアウトラインなのかな ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:45:06 ID:FEvWNbc/
>801
ビットマップは画面表示専用のはず。そうでなきゃギザギザで使えないよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:56:53 ID:32ODmNpw
>>796
プロポーショナルフォントなら ビットマップとアウトラインとで文字幅
にズレが生じることも考えられるが、今回の場合は MS ゴシックで等幅
フォントだから、ビットマップであろうとアウトラインであろうと文字幅
に差は出ないはず。
だから、プリンタ側のフォント設定が間違っていると思われる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:02:13 ID:RcZFdboP
ところで等幅フォントって何て読むの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:05:32 ID:4PUeTZju
「とうふく」じゃないの
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:10:08 ID:FEvWNbc/
>804
無意識に「とうはば」と重箱読みをしてたなあ。
807796:2005/05/17(火) 21:10:50 ID:Tc29tnRl
秀丸パブリッシャーの本文ボックスのフォントが
MS Pゴシックになっていました。

MSゴシックにしたら無事印刷されました。
印刷側にもフォントの設定があったんですね。
お騒がせいたしました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:32:45 ID:dePC1TGM
海外製フリーソフトでソースも公開されてる奴とか、落としてきて秀で参照してるんだけど
時々、デフォルト(SJIS)で開こうとするとエンコード失敗の警告ダイアログが出るファイルがある。
プレーンのASCIIテキストだと思うんだけど(拡張子はcppとかで多分MSCのソース)
同じファイルをEmで開くとやはり警告が出るのでファイルの問題なんかな。
サクラやxyzzyでは何も言われず問題なく開ける。

「欧文」で開けばOKなんだけどフォントにMSゴシ選べないのでちょっとイヤンな感じ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:53:17 ID:VQ4p5GnL
実はドイツ語とかフランス語じゃないの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:47:12 ID:8plScv9K
>809
サイトは英語とドイツ語ページがあるんだけど、ソースはおそらく英語かと…
あ、でも引っかかってるのはコメント部だ。もしかしてそうなのかな

それとは別だけどアプリ自動生成のini(コメント等の日本語表記なし)
なんかも時々引っかかってるな。
(これはバイナリがまぎれてるかも知れないけど)
いっそ警告メッセージ切っちゃうかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:48:38 ID:PlEXPdji
ソースコードならバイナリはちと考えにくい。
欧文でなら開けるってことはLatinな文字が含まれてるだけだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:43:23 ID:8plScv9K
ちと時間ないのでASCII表とは照らし合わせてないけど
バイナリエディタで見たら、引っかかってたのは 0x96だった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:30:28 ID:6Jxd6BIU
それだ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:03:22 ID:AUTrGxAz
0x96 の文字はなんですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:50:45 ID:IhXYeykf
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:54:38 ID:IhXYeykf
  ↑
&#150; ← 0x96
違うのかな ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:03:08 ID:wwHx5IQG
– &#x2013;
818812:2005/05/18(水) 21:44:32 ID:8plScv9K
欧文で開くと ハイフンっぽい文字( - ) が表示されてます。
(xyzzyでは・ 、サクラではスペースに変換されて表示されてた。)

↓ここみると確かに引っかかってたみたい。プレーンテキスト = SJISでOKではないんだね。
ttp://www.ne.jp/asahi/qpon/b/pc/sjis.htm
>SiftJISではキーボードの1バイト文字に使われていないコード「81〜9F」と「E0〜EF」を
>2バイト文字の1桁目に使い、二桁目は「40〜FC(7Fを除く)」の組み合わせで決められています

ごめんねまるおたん。秀の誤認を疑ってた漏れを許してちょ(ノ∀`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:22:08 ID:3qLonrtm
本家のβ会議室の方が香ばしい感じになってますが……
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:12:45 ID:3UWOz3bW
0x96 は、JIS文字で
SPASTART OF SELECTED AREA
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:23:36 ID:PaD4ItgF
>>819
11787918は既に受信時に既読にしてるけどすさまじいな
ここまでウザイのもひさびさ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:34:05 ID:NNwul9P1
>>821
11787918ってなに?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:36:49 ID:GikGgS0k
>>822
フォーラムをメールで受信してないとわかんないんだよね。
でも、今話題の中心になってるやつが誰だかはWebで読んでもすぐわかる。
と思う(俺もメールでは取ってないので
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:39:38 ID:W4vpm7Zk
bのつく人か?
一時期ここで話題に上がってた I氏よっかよっぽど香ばしいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:01:20 ID:PaD4ItgF
やっぱしわかりにくかったっすね。
本家のβ版フォーラムの話でした。
そこで最近出てきたボーズさん(と読む?)って人がかなり強烈。
ムカツキタイ人は ttp://www.maruo.co.jp/turukame/ から
秀丸エディタβ版 です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:00:56 ID:0zzMCl6i
>>825
読んだ後に後悔の嵐に襲われましたorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:15:55 ID:ODDyMBui
2005/05/20 Ver5.00β23

・フォルダヒストリを「ヒストリに常駐」にしていたレジストリの記憶方式変更
 (V5.00β22までの情報は失われてしまうので、フォルダヒストリの「ヒストリに常駐」は再度やりなおしてください)
・強調表示一覧の枠でShift+F10でメニューを出すとメニューと閉じた後にF10キーの割り当てコマンドが実行されてしまう問題修正
・強調表示一覧の枠でコピーなどをする範囲は、一覧に出ていない次の行の強調は対象としないようにする。
・ウィンドウ分割したときルーラーの一部が描画されない問題修正
・β22でrightstrで文字数を超えた値を指定した場合、"?"が先頭に出てしまった問題修正
・選択した範囲のみの置換で、文字数が増えることによって行数が増える場合、範囲が広がってしまう問題修正
・開くダイアログのAlt+Spaceのメニューのフォルダヒストリでもアイコンを表示する(右クリックはできない)
・改行を表示しないとき段落全体のインデントが範囲選択で範囲選択の色になってしまうことがある問題修正
・perlとUNIXシェルスクリプトのカラー表示で""の外でも\"をエスケープする
・カーソル位置の自動復元で、折り返し文字数が「ウィンドウ幅に合わせる」のとき、再オープン時のウィンドウサイズによって復元する位置が狂う問題修正
・ステルス中にdirecttagjumpをして飛び先指定のダイアログが出るときウィンドウが消えたままになる問題修正
・Hidemarnet Explorer でWebブラウズモードのとき、Tabでリンクの移動、Enterでジャンプできるようにする
・Undoした直後にRedoできないのを、最低1回はなるべく出来るようにする。
・マクロ
 replaceall で linknext を指定すると、3つ以上開いている場合 result の値が一致しない問題修正
 question文もUnicodeの文字列に対応(message,questionともNT系のみ)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:18:48 ID:FmoRDf/l
お、更新きたか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:23:05 ID:ODDyMBui
>>828
ここで更新チェックしているのかよ(w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:24:29 ID:FmoRDf/l
>>828
たまたまここを見たら、更新されてたので(汗w
831名無しさん@お腹いっぱい。
秀丸マクロ、機能が少なくて、できないことが多すぎるような。